http://mimizun.com/log/2ch/prog/1147372387/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひみつの検閲さん
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-11-07 17:35:09
https://mimizun.com/delete.html
2仕様書無しさん:2006/05/12(金) 03:33:24
まりすみぜる
3仕様書無しさん:2006/05/12(金) 03:44:09
>>1
日本語でおk
4仕様書無しさん:2006/05/12(金) 03:56:26
(`ω´)やねうらおx2(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1147361044/
5仕様書無しさん:2006/05/12(金) 14:47:41
age
6仕様書無しさん:2006/05/12(金) 22:06:56
あ〜あ。
たっちゃった。
7やねう羅王 ◆3ZZKe0Vcfg :2006/05/12(金) 22:13:02
我が生涯に一片の pmoky なし!
8仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:02:47
祭りになりそうでならない?
9仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:04:08
もう飽きた
10仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:41:38
両者の文章力が羨ましくてしかたがない。
文章力ってどうやってつけるんでしょ?
11仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:53:25
>>10
あれらのどこに文章力が?
12ひみつの検閲さん:2024/06/15(土) 16:47:04 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-11-07 17:35:09
https://mimizun.com/delete.html
13自分用纏め:2006/05/12(金) 23:55:02
まぁ、以前やねう信者だった無垢なぼくちゃんさまには少し為になった事件でした。

やねうの問題としては、知らないことを知っているように喋りまくる。(要は嘘つき。しかもこの期に及んで。)
自分で内容もよく把握してない仕事を部下にそのまま任せる。
(知っていたのかは知らないが)人を不幸にするソフト(下手したら人が死ぬ)を部下に作成させる。

技術的云々より、人間性最悪だと思います。
14仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:55:17
そろそろ我らがやねう様が光臨なされられる
みな謹んで援護なされよ
15やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/12(金) 23:55:46
>>14
来ました。援護はいらないです。なんでも質問どうぞ。
16仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:56:42
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20051007

スーパープログラマーなろうと希望に胸を膨らませて、
院を中退したpmokyだが、やねう企画の実態は…

http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060510#p1
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060223
17仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:56:58
お前はD言語を見捨てたですぅ。だから死にやがれですぅ。
18仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:57:06
今夜は朝まで討論?
19仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:57:08
さーて、ネタスレをネタ板に追い出したぞっと。
20仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:57:08
人間性なんて経営者には不要なのでどうでもいい。
技術が問題だ。
21仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:57:28
>自分で内容もよく把握してない仕事を部下にそのまま任せる。
ふつうじゃね?
22pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/12(金) 23:57:59
前スレの話で恐縮ですが、
俺2ch初心者だからなんもワカランのですけど、
結局あれはやねさんがすぐバレるトリップを
使ったから
誰かが騙ったということだったんでしょうか?
23仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:58:19
そう言えば、3分だか30分でP2Pソフトを作るとか言ってた気が。
そろそろ出来た?
24仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:58:22
>>21
つまりお前の会社か。
25やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/12(金) 23:58:23
26仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:58:44
>>15
理想と現実が違うのは仕方ありませんが、
悪い人じゃないってことは理解しました。
ぶっちゃけ才能あってお金もあるのに嫉妬していたので
素直に信者になれなかったことを自覚しました。
27仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:59:20
>>25
自分で入れろ
28仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:59:25
29仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:59:28
何時頃、ryokoが男だってことを知りましたか?
30仕様書無しさん:2006/05/12(金) 23:59:51
>4
1日で1000行っちゃったね。
速いなあ。ムなのに。
31仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:00:04
>>26
やねおさん。自演乙
32仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:00:12
>>24
上司の無知に付け込めるからいいじゃん
責任は上だし
33shinh:2006/05/13(土) 00:00:38
どっちも適当にがんばれチックにぼんやり見てました。
なんか質問無くて面白くないので数学とか聞いてみていいですか。

やねさんは線型代数なイメージがあるので、行列
(3,-2)
(1,0)
の固有値と固有ベクトルは?

非常に簡単な問題ですけど、特に意図とか
(間違えさせようとも当てさせようとも)無いです。
質問出なきゃ降臨の意図にそわんよなー、と思ったので
なんとなく最初に思いついたこと聞いてみただけです。
34shinh:2006/05/13(土) 00:00:44
どっちも適当にがんばれチックにぼんやり見てました。
なんか質問無くて面白くないので数学とか聞いてみていいですか。

やねさんは線型代数なイメージがあるので、行列
(3,-2)
(1,0)
の固有値と固有ベクトルは?

非常に簡単な問題ですけど、特に意図とか
(間違えさせようとも当てさせようとも)無いです。
質問出なきゃ降臨の意図にそわんよなー、と思ったので
なんとなく最初に思いついたこと聞いてみただけです。
35仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:00:47
>>20
スレタイ読め。
36仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:00:49
>>22
その通りだな。
◆rMCeIUR9Asの方は少しは考えてあるだろうから、
騙りは現れないはずだ

まぁ、おまいがやねう本人だと確認できる質問をして
確かめればよい
37仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:00:51
やねうさんお願いだから消えたりしないでくれよ
あんたがいなきゃだめなんだよ
あんたを追って生きたいんだよ
たのむ、たのむから
38shinh:2006/05/13(土) 00:01:15
はいミスったー。二重投稿すまんこってす。慣れんことするもんじゃない。
39仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:01:31
ぷよぉんのライブラリをどの程度理解して
yaneSDKの一部として配布していたんだ?
40仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:01:39
>>37
追って死んでくれ
41仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:01:43
>>38
誰?
42やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:01:53
>>17
> お前はD言語を見捨てたですぅ。だから死にやがれですぅ。

D言語が完成したら、また遊んでやるですぅ。

>>22
> 結局あれはやねさんがすぐバレるトリップを
> 使ったから

すぐばれるトリップを使ってすみません。はずかしや…。

> 誰かが騙ったということだったんでしょうか?

少なくとも757は私の書き込みです。
そのあとは、時間をおいて戻ってきました。
43仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:02:26
44仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:02:29
で、会社潰れるの?
45仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:02:31
よくわからんがpmokyの目的って何なんだ?

Blog読む限りSkillの割には結構もらってたみたいだし,
ついていけなくなったからいやがらせなのか?
46仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:02:43
ワン切り詐欺用ソフトは幾らで売れたんですか?
4713:2006/05/13(土) 00:02:50
未だにコメント欄に信者が居ることが理解できないのだが、誰か俺に理由を教えてくれないか?
48仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:02:59
このスレの伸びをグラフにしたら放物線になりそうだ・・・
49仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:03:30
>>47
あれはやねうさんの人口無能です。
50仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:03:57
>>34
固有ベクトルって求めるの少し面倒だから、
固有値だけにしといたら?
51仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:04:04
やねさんしつも〜んでーす

日記にだめな社員I君とU君に入社試験問題解かせたら
からっきしだめだったということですが、
高級言語によるプログラミングにああいったビット演算ぽい
数学ぽい知識は絶対必要だと思いますか?
今プログラミング勉強中なんですが、
やっぱ数学の知識は欠かせないですか?
52仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:04:05
#12345678というトリップキーをyaneuraoが使用したことについて。

・自分の掲示板で常用していたので、トリップのことは知っていた。
 つまり、トリップの役割(本人証明)についてはただしく理解していた。
・シェアウェアのパスワードクラックに関する文章を書く人間が、
 トリップキーを"うっかり"分かりやすいものにしてしまった。
・サイトでの本人証明を最初に求められたとき、「あとでやる」とはぐらかした。
53仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:04:10
yaneSDKが利用されてるソフトって、ワッフルのエロゲーの累計って事でFA?
54仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:04:10
やねさん双子らしいよ
55仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:04:16
>>48
もうみんな飽きたと思われ。
つーかやねって誰?
56やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:04:37
>>39
> ぷよぉんのライブラリをどの程度理解して
> yaneSDKの一部として配布していたんだ?

ぷよぉん氏のを流用させてもらったのはMIDIのマルチメディアタイマで
再生する実装だけです。

ヘッダ少しいじっただけで、中身はほとんど読んでいません。
57仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:04:55
>>51
試験にはビット演算は無かったが。
58仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:04:59
もしかしてワンクリ詐欺のPHPってやねうらお氏作成?
59やねうらお ◆cclvi5ngM2 :2006/05/13(土) 00:05:17
ぶっちゃけ、社員の面倒見るのめんどくせ。
60仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:05:57
>>59
おいたいがいにしとけよ
61仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:06:22
>>59
BIGだぜ!
62仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:06:43
・実績が怪しいのにノウハウ本を書いている
・実績を尋ねると機密保持契約で言えないとはぐらかす
・普段は大口を叩く
・blogで信者相手にキモ文章を書き綴る
・第三者叩きが持ち芸
・キモオタ

以上の点が在りし日の阿部弘樹ことABCを彷彿とさせますなぁ。
63やねうらお ■rMCeIUR9As:2006/05/13(土) 00:06:48
はったりかましまくったのに、糞社員しか来ないのはなんでだろう?
64仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:06:49
以前、ryokoさんのblogで「球面調和関数も知らないのか…」的な
発言をしていたが、CG関連で話題になる以前にそんな特殊関数を
常識として知ってるやつなんて、物理屋くらいだと思うんだが。
65仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:07:07
数学が好きってブログには書いてあるけど、
数学の話がないんだよな。
どこまで詳しいのやら・・・

一度本を読んだら忘れないとか書いてあったけど、
じゃあ本棚いらなくない?
66pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 00:07:09
>>57
ネタバレだけどあったんだな
67仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:07:14
誰が得するんだこのスレは
68仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:07:25
信者はともかくBM98時代からチェックしていてある程度冗談だとわかった上でやねうさんが面白いと思ってる人はいますよノシ
ネットってそんなもんじゃなかったっけ?その流れで会社経営しながらブログ書いてたことでこんなことになっただけのような
69仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:07:47
ちょwww
shinhってshinhさん?
70やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:07:48
>>46
> ワン切り詐欺用ソフトは幾らで売れたんですか?

テレビの取材の説明用に、秀Termのマクロでcallして切断するだけの
サンプルを書いただけです。

売りません(´ω`)というか…「んなもん誰もいらねー」ですよね?

>>58
> もしかしてワンクリ詐欺のPHPってやねうらお氏作成?

んなもん作っとりません(´ω`)
71仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:08:36
>>63
> はったりかましまくったのに、糞社員しか来ないのはなんでだろう?
人間的に問題があるからじゃないのか?w
72やねうらお ◇rMCeIUR9As:2006/05/13(土) 00:08:58
数年前スパマーだと言われましたが、実は本当にスパマーですた。

ごめんなさい。
73仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:09:06
これだけ叩いてもこの程度のホコリなら
やっぱりやねうさんはいい人だったんだよね
74仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:09:17
やねうらおはうまく鎮火させようとしてるのに、いつもの嘘が出てどうしようも無い香具師ですね。
75仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:09:19
社長業してて一番辛いことは?
76仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:09:51
MLで仕様の話が出てから詳細が渡ってこないんでビルド対策の仮コード出したら
仕様渡しただろ馬鹿か?みたいな対応をされた挙句無視された後逆恨みかなんかで
二週間潰されたあげくの総報酬算定が3000円だった件はアレどういうことなんですかね?
俺をMLから登録抹消した後他のメンバーにもやってたように陰口叩きましたか

それと10時間でできるから10000円ねって振られたアプリは
逃げた前任者のウソ進行報告かなんか丸ごと信じてませんでした?
77やねうらお ■rMCeIUR9As:2006/05/13(土) 00:10:02
おいらはスパマー、ヤクザとスパマー
78shinh:2006/05/13(土) 00:10:05
あ、なんか質問出る流れになったし質問はどーでもいいです

>>41
傍観者です。なんとなく匿名ニガテで空気読んでなくてすいません

>>50
計算カンタンなのを選んだつもりです
79仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:10:48
>>70
>売りません(´ω`)というか…「んなもん誰もいらねー」ですよね?
確かにいらねーww
80仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:10:51
今から来月末までに500万円稼ぐためには、何をすればよいですか?
81仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:11:02
で、行列の固有値すら求められんのか…。
つーか、shinhさん降臨の方が!!!
82仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:11:10
リストラ
83仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:11:38
>>80 競馬詐欺ソフトの販売です。
84仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:11:46
681 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [] 投稿日:2006/05/12(金) 20:43:09
   C++以外の言語で書いたソースのうち、自信のある物を
   晒してもらえませんか?

697 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [] 投稿日:2006/05/12(金) 20:48:27
   >>693
   いや、みんなに見てもらいたいんです。

   GameSDK.NETの中で自信のある部分でもいいですし。

711 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [] 投稿日:2006/05/12(金) 20:52:17
   さらせる範囲で、を付け加えます。

729 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [] 投稿日:2006/05/12(金) 20:56:51
   >>719
   自信があるのはここ、って指定してください。
   何のソースでもいいですから。
   後ででもいいです。
85やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:11:51
>>51
> 高級言語によるプログラミングにああいったビット演算ぽい
> 数学ぽい知識は絶対必要だと思いますか?

何をやるかによりますが、ビット演算なんかよりは
それよりもっと最初に習得すべきことがあるでしょうね。

>>75
> 社長業してて一番辛いことは?

自分の勉強時間がとれないことですね。
私は営業とか向いてないです。
ショーモナーな話に時間ばかり食われて…(´ω`)

>>76
それ誰の話なんでしょ?(´ω`)
86仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:11:53
やねう企画って決算の公告してるの?
資料請求したいのだけど、企業IRに相当するページがないので。
有限会社だったら決算公告義務はないので、ないと言ってしまえば
法的にはありえるが。
でもねぇ、いまどき公告してない企業ってのも珍しい。
87shinh ◆n0psHRa4Mg :2006/05/13(土) 00:12:04
トリップ付けときますね。
88やねうらお ■rMCeIUR9As:2006/05/13(土) 00:12:49
>>34
5だな(´ω`)

>>80
体を切り刻め
89仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:12:59
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%99%90%E4%BC%9A%E7%A4%BE
こちら、読むと分かりますが、昭和15年に始まった有限会社法も
今月5/1をもって廃止されました。有限会社も基本的には株式会社の集合に
含まれるようになり、したがって決算公告の義務も有限会社へも波及する
のですが、実際には企業規模に応じて義務の発動が決まります。

とりあえず、会社の正式商号を教えてもらえますか?
90仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:13:51
本名は何ですか?
91仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:14:28
>>85
正直に生きるつもりはないんですか?
92仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:14:37
# yaneurao 『 ↑*2 私は2chには一切書き込まないことにしているので、残念ながら(?)それは偽者です。


偽者宣言が出たわけだが、このスレの意義は?
93仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:14:42
>>86
僕も有限会社を作ったよ。
決算公告義務がないので滑り込みで作ったんだけど、公告しない会社は信用されんかのう・・・
94仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:16:02
まあBM98といえばきくちゃん版。
きくちゃんVersionちゅーか、引き渡してからずっときくちゃんだからなぁ。
多分やねよりも開発長いんでないかい?
95仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:16:03
>>92
最初っから、ひまつぶし。
いいえさだからもっと食べようw
96仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:16:04
>>88
冗談だよね?
97仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:16:05
>>92
本物だよ前スレちゃんと読めよ
やねさんのblogの先頭付近にimgタグに
トリップが埋め込まれてる確認しとけよたこ
98仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:16:09
やねさんよりshinhさんの方に色々質問したい件
99仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:16:25
>>89
決算公告必要ねーよ。特例有限会社を調べろ。
100shinh:2006/05/13(土) 00:16:44
>>81
偽物じゃないですかね。
あと解けててもこーいうシーンじゃ即答出すの怖いと思いますよ、とっても。

>>87
わいわいふたりめー。これで2ばいのぱわーですね
101やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:17:03
>>86
> やねう企画って決算の公告してるの?

してません。

>>89
> とりあえず、会社の正式商号を教えてもらえますか?

私のblogの「プロフィール」のところに書いてますよ。

>>90
> 本名は何ですか?

私のblogで「実名」で検索すれば出てきます。
102仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:17:06
月収1,000万超えてると記憶してたけど、
勘違いだったのか ?
103shinh ◆n0psHRa4Mg :2006/05/13(土) 00:17:15
どうぞ。
104仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:18:01
> INFORMATION
> 弊社ならではのミラクルソリューション!

ってやっぱブラック競馬ソフトの事だよな?
105仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:18:08
やねさんさっき医者からサヴァン症候群だと診断されたことがあるって
書いてましたけど、もしやねさんがサヴァンだとしたら
おれら一般ポーポーがいくらがんばっても追いつけませんね
106仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:18:29
よっちゃんの黄色をどう思いますか?
107仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:18:39
> 私のblogで「実名」で検索すれば出てきます。
って書くぐらいなら本名かけよ。
108仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:18:52
>>99
では、どうやって特例有限会社の業績を調べたら宜しいのでしょうか?
家宅捜査?
109やねうらお ◇rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:18:58
行列の個誘致ってなんじゃ?(´ω`)
110仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:19:08
C++以外の言語で書いたソースのうち、自信のある物を
晒してもらえませんか?
111やねうらお ◆vqQG..dzTg :2006/05/13(土) 00:20:38
>>110
自信があるものが無いからさらせません。
112仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:20:40
おまえらもちょっとまともな質問しろよ
てかシンてだれだよ?
113仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:21:02
>>103
本職の方でもばりばりプログラム書いてます?
114やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:21:03
>>102
> 月収1,000万超えてると記憶してたけど、

私は月給はサラリーマン並みに設定しています。(節税のため)
どうせ趣味 = 仕事なので、たいてい経費で落とせるものしか買わないので。

>>104
>> INFORMATION
>> 弊社ならではのミラクルソリューション!
> ってやっぱブラック競馬ソフトの事だよな?

競馬ソフトは…私も本当に仕様すら知らなかったんですけどね(´ω`)
11591:2006/05/13(土) 00:21:42
スルーされた><
116仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:22:07
まあ、ぶっちゃけ、やねうらおって人も知らんで、
なんか騒ぎになっているから暇つぶしにちょっかい出しているだけだけどな。
117仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:22:40
顧客がヤクザだということは知ってたんですか?
11871:2006/05/13(土) 00:22:41
俺もスルーされた><
119仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:22:48
駄々をこねている方の相手は大変ですね(^^
いつもblog拝見させてもらっていますよ。
美咲ちゃんはもちろん発売日に購入しましたw
120仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:23:44
>>114
仕様する知らないでよくこんな事かけますね><
> pmokyさんならよく知っていると思いますが、pmokyさんにやってもらっていた競馬ソフトは的中精度が良くありません。
121やねうらお ■rMCeIUR9As:2006/05/13(土) 00:24:08
>>119
信者は要らん!(`ω´) というか死ね!(`ω´)
122仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:24:38
あ、やねさんついでだからいっときます
美咲本はよかったです。
あれのおかげでアセンブリに興味持てました
123仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:24:43
>>120
良いこと言った
124仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:25:25
やっぱ 2ch は低脳が多すぎるな・・・。
125仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:25:39
>>122
スキル低い発言だな。
126仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:25:45
pmokyはへたれだったか
127仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:25:58
>>120
どういったアルゴリズムで予想するか、のことだろ?
128仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:26:34
>>125
わかってないな
ここらへんでおだてとかないと帰っちゃうだろ?
ほら、お前も続けよ
129やねうらお ■rMCeIUR9As:2006/05/13(土) 00:26:47
やっぱ 2ch は低脳が多すぎるな・・・。
130やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:26:52
>>91
> 正直に生きるつもりはないんですか?

正直に生きてる…つもりなんですけども。

>>110
> C++以外の言語で書いたソースのうち、自信のある物を
> 晒してもらえませんか?

それ前スレであったような?
Yanesdk.NETしかいま出せるものが(´ω`)
別に自信があるわけではないですけども、
「やねうらおもそれくらいのコードなら書けんだなー」
ぐらいに思っておいていただければ。

>>117
> 顧客がヤクザだということは知ってたんですか?

顧客がヤクザではないです。
うちの会社の取引先が納品している会社の末端の
代理店にその筋の人が居るのではないかという“噂”です。

それをpmokyの元上司が、「こわいでー納期おくれたら、指つめられるでー」
と言って冗談にしてたので、pmokyが震えてしまって。
pmokyには冗談がすぎたと思ってます。
131pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 00:27:23
>>126
待って俺今何も考えられない。
誰か面白いネタ振って。
132仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:27:25
行列の固有値はまだなん?
133仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:27:45
指つめて丸焼きよ!
134仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:28:10
あのね
指つめられるっていわれて
怯えないやついないって
135仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:28:29
固有値マダー?
136仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:29:00
やねうらお=もんもん?
13791:2006/05/13(土) 00:29:06
>>127
"あまり"じゃ済まされない程悪いんだよ。乱数で予想しているような物。その事を知ってたら更に質が悪いわ。
>>130
嘘付くのがデフォなんですね><
138やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:29:19
>>120
> 仕様する知らないでよくこんな事かけますね><
>> pmokyさんならよく知っていると思いますが、pmokyさんにやってもらっていた競馬ソフトは的中精度が良くありません。

はい。的中精度がよくないっていうのを知ったのは、そのあとになってからです。
139仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:29:43
指詰められるとかの脅し、他から大阪来た人なら十分信じてまうよなw
140仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:30:29
pmokyよ
あんたただの五月病だったんじゃないだろうなぁ
あんたの日記読んでみたけど
やねう企画の人っていい人ばかりじゃないか
社長は励ましてくれるし本貸してくれるし
飲み会もちゃんとあって
出て行くときにはいつでももどってこいよと
いってもらえるし
実はやねう企画ってはてなにも勝る
優良企業だったんじゃ…
141仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:30:45
厨房の頃にドラゴンブックを原書で読んだらしいけど
英語どうやって勉強したんですか?
辞書引き引き原書読むのが良い?
142仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:31:28
やねう先生質問です

先生ははてなのことどう思ってますか?
特にnaoyaとjkondoについてお願いします
143仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:31:31
もしかして、本当に固有値求められんのか?
にわかには信じがたいが。
144やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:32:20
すまそ。固有値てどの書き込み?見落としてる。
145仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:32:36
146仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:32:52
>>34ですよ先生
147やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:33:15
ああ、これか。
>>34
ね。

ええと、固有値は2と1。固有ベクトル(2,1)と(1,1)でよろしいか?
148仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:33:22
マジレスしとく
仕事がつらいからって脱走するのは屁垂れだけど
生命に危険を感じたのであれば
誰だって嫌になると思う
例えば、世の中には違法で死体を処分する仕事をしている
人たちがいるわけだが
万が一、騙されてバイトさせられるようなことがあったら
俺、ばっくれるよ
前科が付くの嫌だし
149仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:33:25
てか本当にただの馴れ合いスレになってるし
ツマラン
150仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:33:36
>他社が技術的に出来ない、不可能としている仕事を請け負い、達成することが技術者としての喜びであり快楽である。
でも、競馬予想は、クライアントのいうがままのソフト作るんですね。
高度なアルゴリズムを考えるのだとばかり思ってた
151仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:33:52
さすが、やっぱやねさんほんもんだわ
152仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:33:56
>>pmoky
pmokyさんはやねさんの技術力が低いというけれど、
あなたのいう技術力とはいったい何?

バリバリの3Dゲームが作れることなのか、
チート対策した良質なネットワークコードがかけることなのか
特定の組み込み機器を制御できることなのか……

3Dだってsiggraphをみれば最新技法がのっているわけだし、
どんなにニッチな環境であっても、
結局は用意されたAPI群を使って何かをすることに落ち着く。
もちろん、そういったAPIのバグを直したり、
API自体を作れる事はいうのは大切だけど。
そういった能力 = 技術力?

一言で技術力といっても、その指している範囲が広大すぎるし
プログラマの技量を単一のヒエラルキー上に並べるのは無理があると思う。
確かに、C#についていえば、
pmoky >> やねうらお
かもしれないけど、それはものすごく局所的な「技術力」じゃないですかね?
153仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:33:55
>飲み会もちゃんとあって
普通あるだろ。お前の会社はなんなんだ?

>出て行くときにはいつでももどってこいよと
普通言われるだろ。社交辞令も言われない会社かよ。


6畳の部屋に何人もつめ込められる会社が優良会社なら、俺の会社は超超超超優良会社だよ
154やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:34:03
文章書いてるときに計算させんでくれ(´ω`)
計算するのと文章を書くのと別の脳らしく頭が混乱するんだ。
155仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:34:08
固有値はともかく、固有ベクトル計算早ぇ!
156仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:34:18
やね氏ぐらいの人か、「固有値」で検索かけられないとは思えない
考える時間稼いでいた様に思えちゃうな
157仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:34:57
うーん……書きたいことあるけれど……まいっか
158仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:35:06
ごめん>>153のせいでいやになった
もう寝るわ
159仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:35:11
競馬予想ソフトについて書くけど、その手のソフトはまさに殺人ソフトだよ。
売る方は出来るだけ金を長く回収できるように、
予想を外しても、次は大丈夫です、次は大丈夫です、と出来るだけ長くソフトを使わせる(購入者も損したから後には引き下がれない)から、
実際に投資した購入者は少なくとも必ず損失を被るし、また借金まみれの生活を送る可能性が十分にあり、それを苦に自殺する人もいる。
そんなソフトを作らせておきながら、よく会社のサイトやブログにあんな事を書けるね。
160仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:36:07
固有値、明らかな時間稼ぎ笑えるw
161仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:37:07
Mathematica は便利だわな。いや、冗談だけど。
162仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:37:25
pmokyは"いまのところ"
 「よくも騙したな。責任をとれ」
という主張じゃなくて、
 「騙されるバカは俺のようなやつだ。
  騙すやつはこいつだ。
  バカは目を覚ませ」
という話なので、話題の区別が分かりやすい。
つまり、
 pmokyのバカな点を洗い出すこと
 yaneuraoの騙しを洗い出すこと
この二つの話題が混同されない、ということ。
163仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:37:52
終わりはいつだよ。
164仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:38:01
はいはいばろすばろす
165仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:38:05
やねさんに質問でっす。

Blogまだ続けますよね?

やめませんよね?

このままの勢いでやり続けますよね?

以上です。
166仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:38:09
>>159
競馬予想に失敗して自殺する人と
交通事故死亡者数とどっちが多いん?
167仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:38:41
pmokyたんは感情に任せて書いてるところもあるから、もう一度この炎上でやりたいことをブログで示して欲しいな。
いつまでたってもおわらないです><
168やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:38:55
>>156,160
さすがに、固有値ぐらいは求められます、はい(´ω`)

>>163
> 終わりはいつだよ。

1:00ごろ仕事に戻ります。何なりと質問どうぞ。
169仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:39:05
>>166
おまえそれアメリカの農務省のやつと同じ論理だろ
「明らかに交通事故で死ぬ人間の方が多いのに
狂牛病なんかにびびってるニポンジンはヘタレデスネー」
170pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 00:39:30
>>130
>顧客がヤクザではないです。
>うちの会社の取引先が納品している会社の末端の
>代理店にその筋の人が居るのではないかという“噂”です。
噂になってもた…。

>>138
>> 仕様する知らないでよくこんな事かけますね><
>>> pmokyさんならよく知っていると思いますが、pmokyさんにやってもらっていた競馬ソフトは的中精度が良くありません。
>
>はい。的中精度がよくないっていうのを知ったのは、そのあとになってからです。

競馬予想ソフトについては、知らなかったのではなく、
知ろうとしなかったんですよね。

知ってしまうと経営者としてまずいことになると知っていたから。
俺は元上司からそう聞きました。
171仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:40:13
ホリエモンもこんな風に腹心に裏切られたのかな
172仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:40:43
なんかよく分からないけど固有値は(5,-2)?
173やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:40:45
>>165
> Blogまだ続けますよね?
> やめませんよね?

常々思ってるんですが、本当に優秀な人はblogやらないか、
あるいはやるとしても、もうすこしケジメをつけながらやると思うんですよね。

いまのまま毎日更新!とかしてると、ろくに勉強時間とれなくて、
どんどん優秀な人に追い抜かされて…そういう危機感がつのります。
174仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:41:03
競馬ソフトと嘘の件で信者も目を覚ますと思ったんだが、
文章を読み切れてないのか、それを知っても信者をやめようとしないのか、信者は屋根裏の自作自演なのかコメント欄は大盛況。
175仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:41:26
固有値もとめさせていったい何がわかったんだ?
176仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:42:04
おまえら暇だね。

と音ゲ板のBMSスレから誘導されてきた私が言ってみる。

さっぱり何の話かわからないけどやねうらおの会社の元社員が何か吠えて
やねうらおのボロが剥がれてるのか元社員のたんなる五月病なのか良く分からないから
とりあえず固有値とか計算してだべってる、てのは理解した。
177仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:42:41
>>173
私もそう思います。
ブログ書くのって思いのほかリソースが消費される。
つか、それを自覚してるならブログ書くの控えたらどうですか?
178仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:42:50
固有値なんて永年方程式解きゃええねん。
179仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:43:02
>>176
他の奴らはどうだかしらんが俺は暇
180仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:43:15
Blogは定石本を調べるのに重宝するよ。
181仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:43:22
>>177
信者を作り出して、優秀なプログラマを自社に入社させるためです。
182仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:43:43
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO


183仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:43:50
やねうさんphpは詳しくないけど
論理的な間違や文法くらいはわかるみたいなんで
誰かphpの間違い探し出題してー
184仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:43:53
185shinh:2006/05/13(土) 00:44:11
>>154
すんませんす。

>>175
すんませんす。質問止まってたしいいかなとついできごころで
失せまっす
186仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:44:47
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
187仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:44:49
逃げ道を作ろうとしすぎだな。
「あとでどうとでも言い訳ができる」というのは、
今までの言動とも一致する彼の特徴だと思う。

109 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 01:36:30
   「指詰めるで」ってのはどこまで冗談だったんだろ。
   身内への脅迫って、後から冗談だと言い訳できる
   範囲でやるものだよな。

729 名前:pmoky ◆tSdCM0v21w [] 投稿日:2006/05/12(金) 20:56:51
   >>719
   自信があるのはここ、って指定してください。
   何のソースでもいいですから。
   後ででもいいです。

52 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2006/05/13(土) 00:04:05
  #12345678というトリップキーをyaneuraoが使用したことについて。

  ・自分の掲示板で常用していたので、トリップのことは知っていた。
   つまり、トリップの役割(本人証明)についてはただしく理解していた。
  ・シェアウェアのパスワードクラックに関する文章を書く人間が、
   トリップキーを"うっかり"分かりやすいものにしてしまった。
  ・サイトでの本人証明を最初に求められたとき、「あとでやる」とはぐらかした。
188仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:45:05
俺も昔は行きたかった。
でも、行かなくてよかった。

189仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:45:06
いつも「○○なんてものは10分で出来る!」とか吹いてますけど、
実際に10分で何かツクって、動画をupしてみてせてください。
190やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:45:17
>>170
>> うちの会社の取引先が納品している会社の末端の
>> 代理店にその筋の人が居るのではないかという“噂”です。
> 噂になってもた…。

だって、そこは、もとから何人も経由しての伝え聞きですやん(´ω`)

pmokyの元上司の○○さんが、彼が懇意にしてもろてる取引先の○○社長、
その先にひとりはさんで、その先の販売会社、そこの販売網にいるって
いう話だったと思うんですけど、そんなの間に何人はさんでるのかという…。

>>177
> つか、それを自覚してるならブログ書くの控えたらどうですか?

はい、近い将来、そうするかも知れません。
191pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 00:45:32
>>183
>やねうさんphpは詳しくないけど
>論理的な間違や文法くらいはわかるみたいなんで
>誰かphpの間違い探し出題してー

それ俺からもお願いします。
192仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:45:53
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
193仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:45:55
LiveLectureは早すぎてレクチャーになっていません(;´Д`)
194仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:45:58
さーてクイズの時間です
195仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:46:29
ゆとり教育の弊害。
196仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:46:30
おいはやくだれか書けよ
一時なっちまうだろうが
197仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:46:49
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
198やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:47:24
>>189
> いつも「○○なんてものは10分で出来る!」とか吹いてますけど、
> 実際に10分で何かツクって、動画をupしてみてせてください。

http://yaneurao.wankuma.com/yanesdkdotnet/index.html
では駄目ですか?

このあとテトリスごとき10分で作ったるわい!
と思ってキャプりながらやってたら、30分ぐらいかかりました。萎えました(´ω`)
199仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:47:52
どうでもいいが、ここは何の為に存在しているんだ?
200仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:48:04
やっぱりpmokyの主張がわかりませんよ.

C#(というか今回の場合は.NETのクラスライブラリ?)をpmokyより
知らないってだけで,技術力がない扱いなのか?

BM98,yanesdk,OpenGLデモのD言語の移植とかOutput出してるのは
やっぱ無視なのだろうか?
201仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:48:04
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
必死な顔で荒らす姿に涙114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/13(土) 00:41:00.04 ID:2ROhQy1SO
202仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:48:06
必死に鎮火させようとしているのは分かるんだけど、
やねうさん、段々立ち回り方が下手になってますよ。

最近のデスノートみたい><
203仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:48:31
正直、ロクな業績も上げていないのに第一人者ヅラされるとウザイんですけど、止めてもらえませんか?
204仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:48:34
>>198
それ、めっさショボイですやん。
205やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:48:57
>>191
>>やねうさんphpは詳しくないけど
>>論理的な間違や文法くらいはわかるみたいなんで
>>誰かphpの間違い探し出題してー
>それ俺からもお願いします。

はい。適当なバグのあるサンプルソースください。論理的な誤りのあるやつ
お願いします。phpの関数とかはほとんど知らないのでそれは勘弁して(´ω`)人
206仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:49:01
信者&予備群&アンチ&傍観者の馴れ合いスレ
207仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:49:12
今から作ってもらおうよ。
208仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:49:19
>>200
双方のブログとコメント欄読んで来い。論点はそこじゃない。
209pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 00:49:32
>やっぱりpmokyの主張がわかりませんよ.
>
>C#(というか今回の場合は.NETのクラスライブラリ?)をpmokyより
>知らないってだけで,技術力がない扱いなのか?
>
>BM98,yanesdk,OpenGLデモのD言語の移植とかOutput出してるのは
>やっぱ無視なのだろうか?

前スレを見てください。
210やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:50:22
>>203
> 正直、ロクな業績も上げていないのに第一人者ヅラされるとウザイんですけど、止めてもらえませんか?

業績はこれからあげるので許してもらえませんか(´ω`)人

>>204
> それ、めっさショボイですやん。

すんません(´ω`)人
211仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:50:48
ゆとり教育の弊害で四行以上読めない信者が勃発してるので、
pmokyやん四行でブログに主張する点を纏めて!
212仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:51:10
>>210
面食いですか?
213pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 00:51:52
>>211
無理
214仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:51:54
金の亡者みたいなこと書かれてるけど、まあそれはいいんじゃないかと思う。
誰だって金は好きだろ?もちろん俺だって好きだ。
むしろ研究がしたい、会社たたむとかそっちの意見の方がむかつく。
ビジネスを、金をなめんなと。

働かんでも自分のところに上納金がくるようにした上で、
隠遁するというのならイイ!
215仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:52:14
でも、「○○なんか10分でできる!」って言いたくなる気持ち、
ちょっと分かるなぁ。

ところで、 shinh さんって何してる人なの? 物理屋なんだよね?
216仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:52:15
>>206
ついでに名無しの4割が関係者だろw
上司って人も確実にどこかに書いているだろうし
217仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:52:19
やねさん、時間かかってもいいんで、
自作コンパイラ作って下さい。
仕様はお任せしますんで
218やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:52:22
>>202
> 必死に鎮火させようとしているのは分かるんだけど、
> やねうさん、段々立ち回り方が下手になってますよ。

いや、なんでもレスしますよ。希望があれば教えてください。

>>212
> 面食いですか?

フィーリングが合えばあまり顔はこだわりません。
219仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:52:30
>と思ってキャプりながらやってたら、30分ぐらいかかりました。萎えました(´ω`)

そのテトリスをupしてください。キャプりながらやってるなら、あるはずでしょ?
もう無いなら、プヨプヨを30分で作ってください。ぷよぷよの方が簡単ですから出来ますよね。

はいどうぞ。
220仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:52:36
> 彼の言葉を借りるなら、その行為は二つの意味で“狂っている”。
なにかな?
> ひとつは、そうやって「騙されて本当のスーパープログラマが入ってきてくれる」と騙して入社させようとしていることだが、
まさにお前のことやん!
221仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:53:08
よーしじゃぁパパ問題だしちゃうぞー
以下のスクリプトの何がまずいか答えよ

#!/usr/bin/perl
my @list;
print "@list";
222仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:53:34
ぷっw

詐欺ソフト詐欺ソフトって…
よって集って何言っているの?
ウソっぱちだと思うとか人それぞれ、
なんか文句あるなら買わなければいいだけ。
ラッキーな人は結局ソフトの恩恵にあやかれるわけだし。
ヤクザとの取引がどうのとかも本質とは無関係。
ねらーはいっつもネガティブにしか目を向けない
ウザ厨の集まりだから、やねうらおに嫉妬してんだろwww
キライだキライだ言っても結局羨ましいくせに。
かなりの人間に夢を見せたやねうは神!それに比べてお前らは
くだらねーキモヲタ連中の集まりだことwwwプギャーwww
223仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:53:44
やねうらおさんにしつもーん。

f(x, y, z) =
if x <= y then y
else f(f(x-1, y, z),
f(y-1, z, x),
f(z-1, x, y))

1. この関数の名前は?(昔ながらの名称でも、最近よく使われる名称でも可)
2. この関数の値は?
3. この関数の停止性の証明方法は? (概略 or 方針でも可)
224やねうらお ■rMCeIUR9As:2006/05/13(土) 00:54:30
お前ら!人が良心で対応してるというのに調子乗って付け込みやがって!(`ω´)
いい加減にせんとシバくでクソ!バカ!アホ!!(`ω´)
225仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:54:48
適当に煽ってたけど、正直ここでスーパープログラマぶりを見せてもらえたら
俺も信者になるかもしれん。固有値とかじゃなく。

でも現実はハッカーなんていないよね
226仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:54:57
みんな、もう少しゆっくり行こうぜ。
質問が埋まっていくだろ。
227pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 00:55:11
>>218
>いや、なんでもレスしますよ。希望があれば教えてください。

最低の希望になってしまうかもしれないんですけど、
次の嫁の話してもいいですか? 俺の中でもすごい謎なんですけど…
228仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:55:40
>>222













229仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:55:51
とりあえず俺はここで言うところの信者なわけだが、
Blog最初から見てればどのくらいの実力なのか分かるし
SDKのソースでも見れば分かることね?
230仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:55:53
さぁみなさん燃料が投下されましたよ!
231やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 00:56:06
>>217
> やねさん、時間かかってもいいんで、
> 自作コンパイラ作って下さい。
> 仕様はお任せしますんで

実用に耐えうるHaskellを実装したいとは考えてます。

>>219
>>と思ってキャプりながらやってたら、30分ぐらいかかりました。萎えました(´ω`)
> そのテトリスをupしてください。キャプりながらやってるなら、あるはずでしょ?

30分かかったの見て萎えたので消しました。
次やれば20分ぐらいで出来る気はしますので、そのうちupします。

>>227
> 最低の希望になってしまうかもしれないんですけど、
> 次の嫁の話してもいいですか? 俺の中でもすごい謎なんですけど…

はい、してください。お答えできる範囲でお答えします。
232仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:56:10
金の亡者であるかないかにかかわらず、
人道に悖る奴は晒し上げ。

晒し上げも人道に悖るから、もし匿名掲示板がなかったら、
 pmokyがblogで晒し上げ→yaneuraoを信者が擁護
で終わってただろうね。
233仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:56:21
つうか名無しに頼らず自分の方が優れてるってのを pmoky 氏が証明してくれればいいんやん。

>>227
まずやねうらお氏の技術力がないことを証明したいってんなら
そういう横道にそらしていくなよ……
時間ないっつってるのに
234仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:56:25
>>218
詐欺ソフトの件と、これまでの嘘(本の紹介、会社サイト、ブログ、詐欺ソフトについての事)の弁解をお聞きしたいですぅ。
235仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:56:39
「煽りもひとつの芸だからね、馬鹿がやると面白くもなんともないんだ、ただただ不愉快」
某落語家談
236仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:56:42
>>223
RSPにその話題があったような・・・
237仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:57:19
>>231
テトリス、動画は消しても、ソースと実行ファイルは残ってるでしょ。
それとりあえずさっさとupしろあほ。
238仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:57:23
>>pmoky さん

というか、やねうらおさんは本当に、女性と、法的に、結婚していたのでしょうか??
239仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:57:56
>>232
>>232
>>232
wwwwww匿名掲示板wwwww
240仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:58:10
>>231

まじですか。
もちろん、ソースは公開ですよね?

コンパイラに興味ありなんです。
241仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:58:27
>>237
何故そこまで横暴になれるかが疑問
242仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:58:32
結局結論はなに?
243仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:58:36
一時かな?
まぁいいや。
お休み!
244仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:58:44
>>238
複数人の女性と同居していた某氏を思い出します。。
245222:2006/05/13(土) 00:59:00
一人ぐらい釣れると思ったのに…ショボーン
246めかる ◆DzhWnUSADA :2006/05/13(土) 00:59:06
「敵意」
「敵意」には力が向カッテ来ル
ヨリ強い力が「敵意」を必ずタタキにヤッテ来ル…
「敵意」はイツカ倒サレル
実に単純ダ
だが君は違ウ
君には敵意もナケレパ悪気もナイシ
誰にも迷惑ナンカかけてナイと思っテイル
自分ヲ被害者ダト思っいるし
他人に無関係のクセに誰カガイツカ自分を助けてクレルト望ンデイル
だがソレコソ悪より悪い「最悪」と呼バレルものだ
他人を不幸に巻き込んで道づれにスル「真の邪悪」ダ
247仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:59:23
ふつうに>>223がしりたい。
やねさんブログやめないでくださいよー
248仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:59:25
あんなショボイプログラムに10分かかってる癖に
テトリスを30分で作った?またホラでたよ。
249仕様書無しさん:2006/05/13(土) 00:59:26
>>223
たらい回し関数なんぞ知っとっても役に立たんがな。
250やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 01:00:11
>>223
たらい回し関数でそ。Mooreの証明は読んだよ。
251仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:00:13
結論:

科学技術がますます細分化/専門化している今日において
もはや博物学的にあらゆる事柄を網羅しようとしていたのでは
何ら業績は上げられません。選択と集中が重要です。
252仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:00:19
ハスケルなんて何の役にたつんだか
253仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:00:34
>>231
名前は「Live Lecture」から「High Speed Lecture」とかに変えてね♪
254仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:00:36
>>246
自分のチラシの裏に(ry
255仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:01:11
テトリスって16進数の奴?
256仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:01:14
めかるはやねうの名前を使って有名になりたかっただけの自作自演のキチガイでしょ。
邪魔だから出てこなくて良いよ。
257pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 01:01:19
>>233
>つうか名無しに頼らず自分の方が
>優れてるってのを pmoky 氏が証明してくれればいいんやん。

俺php三日しかやったことないです。

>>>227
>まずやねうらお氏の技術力がないことを証明したいってんなら
>そういう横道にそらしていくなよ……
>時間ないっつってるのに

自 粛 し ま す 
258仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:01:50
>>249 こら!w
259仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:02:03
>>257
言語なんてなんでもいいんじゃない。
260仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:02:09
そういや日本でphpなんて使ってるのいないよな
php使うようなプログラマーは今頃ホテルでばっこばっこしてるだろうし
261仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:02:30
>>257
男の価値は連れている女で決まる
嫁の話聞きたかった
262仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:03:09
一応、ゲーム会社の3Dエンジン書きのおいらからすると
やね氏がゲームプログラマ面するのはちょっと不愉快。

せめてslang君ぐらいの男前っぷりを見せて欲しいもんだぜ。
263仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:03:10
>>260

ごめんなさい。
昔出会い系を作ってました。

264仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:03:47
>>260
お前の言う日本は何処だよ。
265仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:03:50
>>256
>>256
>>256

www
266仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:03:55
もう時間だろうか。

聞きたいことも色々あるけど一本に絞らないと結局何もかも中途半端に終わってしまうよお。
267仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:04:14
どうでもいいが、とりあえず記念カキコな。
268仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:04:38
>>229
やねさんの知識はハードウェア寄りというかアセンブリレベルというか
そういう分野に偏ってるんだよな。そのへんの知識は素晴らしいんだが、
数学とか、計算機でも理論寄りのプログラム言語論とかにまで
「知ったかぶり」するので、いろいろアレでナニなんだよ。
269仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:04:49
やねうらおさんに質問:

 DP と比較した場合の memoization のメリットとデメリットをそれぞれ3つ以上あげてください。

(これは検索 only だと少し大変)
270やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 01:05:07
>>240
> まじですか。
> もちろん、ソースは公開ですよね?

はい。

>>262
> せめてslang君ぐらいの男前っぷりを見せて欲しいもんだぜ。

Flexion Engineの彼ですね。
ああいう才気あふれる人があとから出てくると正直へこみます。
271仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:05:13
やねさん質問ー

STLやboostってもう終わりなの?
C++をこれから勉強するメリットてありますか?
272仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:06:43
ブログで信者と駄弁ってるのと同じ展開になって来たな
273仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:06:45
結局テトリスアップできないのか、このほら吹きおじさんが
274やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 01:07:36
そろそろ時間なので仕事にもどらねば。ごめん(´ω`)人

pmokyの言う嫁の話とはなんだろう?それだけが気になるのだけど。
275仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:07:55
>>273
どこがほらなの
276仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:08:12
テトリスうpしたら著作権違法でつかまるだろうが
277仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:08:26
Boehm GC とBoostのsmart_ptrどっちがいいの?
278仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:08:47
>>276
俺の持ってる「実用perl」って本にはテトリスのソースついてるんだが
279仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:09:50
信じられんせっかっく本人いたのにこのざまかよ
これだからねらーはぶつぶつぽい
280pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 01:11:24

#!/usr/bin/perl
my @list;
print "@list";

DP と比較した場合の memoization のメリットとデメリットをそれぞれ3つ以上あげてください。

まだいたらこれとこれだけでもよろしくおねがいします。
281仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:11:41
仕事に戻っても読んでるんだろ?
282仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:12:07
>>279
お前もねらーだろ
283仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:12:35
perl なんて糞言語の細かい話なんぞ知らんがな。
284pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 01:13:57
perlは仕事で使って一瞬でマスターしたと書いてあったような…。
285仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:13:59
これも世代交代の前触れだな。
これからの時代は平成生まれ。ゆとり世代。これだね。
286仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:15:04
>>284

あれ、本を読んだだけじゃなかったっけ?
287仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:17:09
pmoky って言葉を額面通りにしか受け取れないみたいだな。
288仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:17:17
トラックバック:http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060512

とりあえず、トラックバック送っとこう。


トラックバック コロン トラックバック先URL
の書式で、2chからトラックバック送れるで
289pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 01:18:59
>>287
いや、確か三日でしたね。

三日でマスターしたと書いてあったら
一週間ぐらいまでは許せますかね。

それ以上だったら断罪されるべきだと思います。
290仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:19:00
>>288
まじ?ぜんぜん白中田
291仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:20:19
話半分に聞いときゃええものを・・・。
これがゆとり世代?
292仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:21:08
perlの文法は簡単だが、奥が深いよね。
phpも同じくね。
293仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:21:30
ぷもきってやっぱあれなん?
やねに掘られちゃってうほっ!みたいな?
294仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:22:48
>>291
お前がここを話半分に聞いとけ。分かったか団塊世代。
295仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:22:50
断罪て・・・痛過ぎ。
つーか、pmoky って関東人?
296仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:23:03
>>287

>perlは仕事で使って一瞬でマスターした

と書いてあったら、どう受け取る?
297仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:23:35
>>295
大阪人やねらー、乙
298仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:24:12
>>296
とりあえず文法を把握して、
誤摩化し誤摩化しプログラムすることはできるかも、
という状態になったのかなー、と思う。
299仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:24:39
>>289
断罪って、どうして欲しいの?
ブログで見栄張ってたから逮捕しろって?
会社潰したいのかブログ止めたいのか。

第2,3 の pmoky を出したくないなら別に、ブログで書いてるので十分だと思うけど…。
あれ読んでもやねを信じる人は何したってやねう企画行くだろうし。

とりあえず何をして欲しいのかはっきり書いて、
やねはそれを実行すればいいんじゃないの。
300仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:24:44
ttp://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/rsp/rsp30to37.html
第32回 スーパープログラマになるには?(2日でPerlの巻) 99/4/26

これかい?
301仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:24:50
やねうらおさん、Qを完備化して。
302仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:26:21
perlある程度わかったとしても、使ってなけりゃ忘れるだろ。

個人的に、DPだかmemorizeって、何の話か興味はある。
303仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:26:56
身の丈に合わないビックマウスは炎上の元だな。

これでやねうらおも懲りるだろうw
304仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:26:57
早くコンパイラ書かないかな〜
305仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:27:48
>>299
やねらー、乙。
306仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:28:48
pmokyの目的はなによ?
307仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:29:03
>>300
別にマスターしたとは言ってないなぁ。
そりゃ読んで少し改造できるようになるくらいなら
2日ありゃ十分だな。
308仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:29:19
>>280
>DP と比較した場合の memoization のメリットとデメリットをそれぞれ3つ以上あげてください。

大学の情報系の教員みたいなクイズ出していて恥ずかしくないんですか?
309仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:29:51
>>pmoky

perl の方はやねうらお氏が知らなくても恥ではない質問(昔ながらの perl プ
ログラマならみんな知っているけれど)だし、質問自体が曖昧なのでいくらで
も答え方はある。

DP と memoization については、普通レベルのプログラマでもちゃんと調べれ
ば答えられる問題。


クリティカルな質問が出なかったのは残念だったねw
時間が短かったし、やねうらお氏がいいタイミングで切り上げた印象もあるけどw
310300:2006/05/13(土) 01:30:18
もう探すのしんどいよ。

他の人にパスします。
311仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:30:29
>>308
見栄ばっかはって恥ずかしくないんですか?
312仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:31:20
はやく

Nを作ってZを定義してQも定義してQを完備化して

313仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:31:25
やね企画に雇用保険入ってる正社員って居るんですか?
314仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:32:02
>>311
見栄って意味知ってますか?

みえ【見え・見栄・見得】
〔「見栄」「見得」は当て字〕
(1)見た目。外見。みば。「―を飾る」
(2)うわべ・外見を実際よりよく見せようとする態度。「―を張る」
(3)歌舞伎の演技・演出の一。劇的感情が高まったとき,俳優が,一時その動きを静止してポーズをとること。
315仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:32:24
>>309
やね、乙。
316pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 01:34:35
>>299
>断罪って、どうして欲しいの?
>ブログで見栄張ってたから逮捕しろって?
>会社潰したいのかブログ止めたいのか。

嘘やインチキやごまかしで過剰に評価されている物は、
通常の評価に戻るべきだと思っています。

特に信者がいっぱいいて、
彼らへの影響力も大きい人が、
使えもしない言語を褒めたり読んでない本を薦めたりすることで、
道を誤った信者も多くいると思うんで、
そういうのは減らしたほうがいいと思ってます。

特に信者の入社をとめたい。
317仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:35:59
>>316
じゃあ、流れを纏めてブログで公開したらどう?
それと、やねうブログからpmokyブログへの誘導。
318仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:36:19
>>316
なんというか、冗談を冗談と(ryって話のような気がしてならない。
まあ、冗談の大きさと誇張具合は人によって色々あると思いますが。
319仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:38:14
>>313
そういうのは一切なし。
320仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:38:20
まともな就職活動してたら、
履歴書や面接で自分を大きく見せようとするのは
誰もがやってる当たり前のことだと分かるはず。
まあ、pmoky はそれをしてないから、
実感湧かないんだろうけどな・・・。
商売なんてそんなもんだよ。
みんな生きるのに必死だから。
321仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:38:28
>>316
元・信者として実感こもってますね
322pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 01:38:49
やねさんトラックバックしてくれてるんで俺からやることはないです。
流れをまとめるのはこれからやります。

>>309
>クリティカルな質問が出なかったのは残念だったねw
>時間が短かったし、やねうらお氏がいいタイミングで切り上げた印象もあるけどw

一番欲しかった言葉は前スレで取れてます。
323仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:39:34
ここはそろそろ潮時か?
324仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:39:36
大体、インターネットに書かれてる情報をそうまともに受け取るのもどうなのよ
325仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:39:36
やねうらおはこれを見習って世界政府システムの構築に貢献すべきだな。

それこそがやねうらおがすべきせめてもの償いになるだろう。

【あちら側】ウェブ進化論【Web2.0】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147237602/
326仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:39:54
冗談を冗談のまま使うための邪魔だから、
冗談を見栄のために悪用する奴を
駆除するといいよね、という話だと思う。
327仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:41:33
>>320
>まともな就職活動してたら、
>履歴書や面接で自分を大きく見せようとするのは

んなことないぞ
俺は某旧帝大工学研究科(大学院)の修士で就職したけど
面接の担当は技術部長とか、まあそんな感じのお偉いさんが揃ってる
俺なんかの面接のために、給料高いであろう人をずらりとそろえて
30分以上にもわたって面接してくる

しょーじき、専門分野の知識でハッタリかまして何とかなるとは思えん
そうでない面接を受けた人は、悪いけどあんまり期待されてないんじゃないかな
328仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:42:14
単に関東人が関西人とそりが合わないって問題な気がする。
329仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:42:17
pmokyさん
あなたが入社したころあなたと同じように
信者として入社した人はどれ位いたかわかりますか?
330仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:42:39
>>pmoky

「なんか、ひどいめにあった」と切々と訴えるよりも、やねう企画で最初に感
じた違和感から退社するまでを面白おかしく書く方がずっと影響力は大きくな
るし、いろいろな人に伝わるよ。

たとえば以下のサイトも「変な会社でひどいめにあった」ことを訴えているん
だけど、面白いから非常に多くの人に読まれたし、本にまでなってる。

http://www4.big.or.jp/~chizu/kaisya/index.html

こういう方向の方が、他の信者を止めるのにもはるかに有効だよ?
331仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:45:18
>>327
これだからエリートは・・・。
332仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:46:00
鎮火しちゃった。
333仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:46:04
>>16
俺は大学院生だが、
悪いことをする企業に協力するために
大学院を中退するなんて信じられないし
pmokyはあまりにも可哀想、というかpmokyに対して失礼だ。
大学院を中退してスーパープログラマーになることを夢見ていた
人間の夢を壊したわけだから。中退したのは彼の問題である
としても大学院を否定するのは良くない。
うちのバイト先はプログラマの質が低い。設計能力や計画性に
問題がある。セキュリティに対する意識も低い。だから俺は
バイト先の会社に就職しようと言う気はまったく起きなかった。
pmokyはそれでも大学院に残るよりも会社に入った方が
プログラマとしての質が高まると信じて中退した。

 ところが、それは嘘だった。
ああなんてことだ。大学院を中退するよりも
大学院を卒業するまで、IEEEやソフトウェア科学会、
電子情報通信学会に論文を投稿したらい学会発表しているほうが
学べる事が多いしスキルアップに繋がることが多いし、
そっちのほうが全然ましじゃないか。学歴は関係ないと言うが、
大学や大学院で学べることは捨てがたいものが多いじゃないか。
334仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:46:17
とりあえず。

夜食まだかな?
335仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:46:44
>>20
> 人間性なんて経営者には不要なのでどうでもいい。
> 技術が問題だ。

人間性も重要だよ。人間性が低ければ部下はついてこないし
客もついてこない。それでは会社は運営していけなくなる。
336仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:47:06
冗談でも、立場が上の人間が言っちゃ行けないよな>指詰める
まだ親しくないなら尚更だ。それともこれが大阪流なんかね

まぁ本当に何の意図もない冗談なのかは怪しいが
337仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:48:01
カイジ読んでる人間が上司から
「指詰めんでー」
なんていわれたら・・・
338pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 01:48:15
>>330
>「なんか、ひどいめにあった」と切々と訴えるよりも、やねう企画で最初に感
じた違和感から退社するまでを面白おかしく書く方がずっと影響力は大きくな
るし、いろいろな人に伝わるよ。

俺ん中ではまだ終わってないし面白くすることも出来ないです。

一番大事なのは、能力のあるプログラマの信者に現実を伝えることです。
彼ら以外はやねう企画に入社しないから別に信者でもそう実害はないので。
339仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:48:23
>>331
エリート?
東大とか京大卒ならそう書くだろうに、旧帝大って書き方するんだからたいしたことない。
340仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:49:35
>>335
人間性こそがむしろ必須なんだよな
それに技術が加われば成功するだろうし

人間性だけでもなんとかなるが、技術だけじゃそれこそ教授にすらなれない
341仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:50:09
すげーやっぱやねうさんは一流だなぁ
342仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:51:00
やねの書いたラッパーは最高だ。
343仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:52:07
>>340
経営の才能と技術力は別もんだと思うけどなー
両方あるような人も中にはいるけど。

教授になれるかどうかは運が大きい。
あとは若干の策略。
344pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 01:52:34
>pmokyさん
>あなたが入社したころあなたと同じように
>信者として入社した人はどれ位いたかわかりますか?
俺がいたときに入社してきた人はずいぶんたくさんいましたが、
基本的には全員信者です。
345仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:52:37
>>338
お前、まだわかってないんだな。
単純な真実には人を動かす力は大してない。
人を動かすのは面白い物語だ。
お前がやねうらおに心酔したのも、それが真実だったからじゃないだろ。
良く出来た物語だったからだ。
346仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:53:05
>>34
なんだこれはw
やねうらおのスキルを試しているのかw
答えられなかったら
威張るなって話だけどな
347仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:53:31
>>338
とりあえず、貰ってない分の給料(法的にもらえるべき分)を請求してみたら?

労働監査局はなかなか動かないけど、ブログの炎上っぷりをしった中の人が対応してくれるかも。
あそこも、仕事してないって思われるのはいやだろうから、これぐらい注目されていれば動くかもよ。

348仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:53:51
>>313
一般の会社では雇用保険にも入ってないのは社員とは言わない
フルタイムで働けばアルバイトでも雇用保険に入れる
個人事業者扱いで雇ってるのではないだろうか?
349仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:54:07
>>344
信者だから働くんじゃないの?
新興宗教も信者だから信仰するわけだ。
350仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:54:08
>>344

それはキモイな。

信者は目を覚まさないのか・・・・・・・・・・
みんなで救ってあげよう。

351仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:55:22
今回の結果で信者が増えるか減るか
見ものだな
352仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:56:33

増えも減りもしないだろう。
信者は盲目だからな
353仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:57:34
結局pmokyがどこに行っても同じだったんじゃね?

やねうらおの会社やめた後に、別の会社に移ってるみたいだけど
そこも嫌っつーんで辞めるんだろ?本人の問題じゃん
354仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:57:57
ふーむ.pmokyが勝手に過剰な期待して思い通りに行かなかったから
逆切れしたのだけは分った.

なんか押しかけ弟子入りして失敗したどっかの芸人の話みたいだ.
やねうらおもそこそこ出来る人だろうから,都合のいいところだけを
盗む心意気ならもっと得るところもあっただろうにな.

良くある話だし,なんだか底が知れたのでもう寝る.
355仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:58:02
要は、やねう教を脱退した pmoky が、周りの信者に対して「脱会しる!」って押し付けてるだけだよね?
356pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 01:58:29
>>347
別に金はいりません。
最後の月の給料は、俺が抜けることで迷惑をかけるからといって、
合意の上でもらいませんでした。
競馬予想ソフトの話が一個潰れた分の迷惑料ということですが。
357仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:58:54
>>pmoky

>俺ん中ではまだ終わってないし面白くすることも出来ないです。

>一番大事なのは、能力のあるプログラマの信者に現実を伝えることです。
>彼ら以外はやねう企画に入社しないから別に信者でもそう実害はないので。

おk。なら、できるだけ客観的に、隙の無い(できれば検証可能な)形で、
ポイントを押さえて書くようにした方がいい。
「能力のあるプログラマ」は、主観的に書かれた部分は読み飛ばすから。
358仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:59:16
>>320
やねうらおのはやり過ぎ。
359仕様書無しさん:2006/05/13(土) 01:59:48
>>356
おいどういうことだよ?
ひょっとして競馬予想ソフトって一つじゃなかったの?
360仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:00:59
pmokyが馬鹿なのは当然の前提として、
やね企画の実態が明るみに出たのは
まぁ有意義だったかな。
361仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:01:50
実態って程大したこと出て無いじゃん。
既に blog で言ってることばっか。
362仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:02:05
文体とかハッタリとか飛鳥昭雄と同系統って気がした
元信者が批判してるとかそっくり
363仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:02:29
馬鹿っつーか、若いな、と思う。
勢いで大学やめたり出来ちゃうのは、若さ故の特権。
364仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:02:55
>>359
過去ログ嫁
ウハウハで検索
365仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:02:56
>>348
それって、雇ってるんじゃなくて、外注請負に発注してるって事でわ…

でもその場合、雇い主が作業指示を直接出すと偽装請負になって違法なんだよね。
366仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:03:21
ダッチワイフ人形はまだ使っているんですか?
367仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:04:06
>>364
どこの過去ログですか?
368仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:04:29
>>161
MATLAB, R言語、S言語、Octave, Excel, OpenOffie Calcもなw
369仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:04:48
pmokyは捕らぬ狸の皮算用好きな人間でしょ?

そんな気がする。
370仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:06:05
>>171
まさに、今やねうらおがやっていることは風説の流布、
そしてやねう企画は砂上の楼閣だわな
371仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:06:10
pmokyは単に自分みたいな被害者を出したくないだけだろ?
そしてやねうらおもpmokyみたいのには来て欲しくない。
2人の利害は一致している。
372仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:06:39
>>369
信者乙。
でも、pmokyを叩いてもやねの擁護にはならんよ…
373仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:07:22
やねうらおはもう会社清算するって言ってるから
信者も入社しようがない
374仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:07:40
上になって欲しくない上司 VS 来て欲しくない新人

か。
375仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:08:02
まあ、軽く営業妨害な気もするがな>pmoky
やくざと付き合いのある、とかネットで書くとやばいんじゃね?
あそこはやくざと付き合ってるから、ってやねうの業務に支障が出たらどうするんだ
376仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:08:08
オレも競馬予想ソフトつくろかな
競輪にしとこうかな
377仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:08:19
ブログでばらされた位で清算?

何か胡散臭いな。計画倒産じゃね?
378369:2006/05/13(土) 02:08:22
>>372
ちゃうねん><自身の経験から推測してそんな気がしただけ。
379仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:09:26
>>377
またどうせ同じように死んじゃ集めて会社作るよ。
380仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:10:12
本当に鎮火したな。。。。。。
つまんな〜い。

さて、Blog書いてねよ。
381仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:10:33
>>198
本当に10分で作ったと豪語したければ証拠を示せないとな。
といってもどっちみち、
10分で作ったという証拠を示すことも
10分で作ってないという証拠を示すことも不可能だがな。

10分で作ると行っても過去に作ったものを引用するなら
誰だってできるからな。その程度でやねうらおが「俺は凄いぜ!」
と言ってもねえ。信用できないんだよね
382仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:11:45
>>376
今なら株式投資がいいっすよ
週刊誌にまでお勧め銘柄書いてあるんだから
383仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:11:51
いま、何か証明出来るものを作ってたりして〜
384仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:12:41
yaneuraoの当初のコメント
> 私は元のエントリの文章にある程度の文学的な価値があると思っている

> 余談ですが、君ほどの文才があれば、現実をどのようにテクスタイルすることも出来ます。
> 悪い断片だけ拾い集めるのも簡単です。そして、ある程度事実関係を捻じ曲げて物語として
> 再構築することも可能です。その構築した物語を真実だとして信じることも容易いでしょう

その後、ある名無しのコメント
> どっちかって言うとpmokyって人は文才がありすぎて
> 物語を作ってしまっているような希ガス。

> > pmokyって人は文才がありすぎて
> すごいすごい、このひとのプログラミングスキルはしらんけど、たしかに文才はすごい。
> このひと、売文業で生きていけるよ。山に行かなくてもさ。

> 「なんか、ひどいめにあった」と切々と訴えるよりも、やねう企画で最初に感
> じた違和感から退社するまでを面白おかしく書く方がずっと影響力は大きくな
> るし、いろいろな人に伝わるよ。

> おk。なら、できるだけ客観的に、隙の無い(できれば検証可能な)形で、
> ポイントを押さえて書くようにした方がいい。
> 「能力のあるプログラマ」は、主観的に書かれた部分は読み飛ばすから。
385仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:14:33
>>375

やねう企画への営業妨害というよりも、セレクションエイト(競馬ソフト)の
売り上げ妨害の方が問題じゃね?

なんかセレクションエイトの売り上げが激減
         ↓
   やくざ屋さんが緊急調査
         ↓
開発者が「これを使うと破産する」とか言ってる!!
         ↓
「おい、このソフト作った奴ちょっと連れてこい」
         ↓
       GAME OVER

みたいな。
386仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:14:40
>>231
実は30分かかっても作れなかったんでしょ
387仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:16:23
>>276
BM98が公開できる気合があれば大丈夫
388仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:16:37
>>382
その世界に居たけど、確かに少しの知識さえあればどんどん稼げる。投資する額も多いから大分稼げるね。
パチスロみたいに投資できる額が固定されてないから、投資する方も情報にお金をつぎ込む。
また、結果が出る時間が長いから、うやむやにすることも出来る。
後は法律さえ守ってれば大丈夫。
389仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:17:11
>>387
コナミとの関係で黒くなっちゃったのかな?
390仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:17:32
>> 369
pmokyはなぜか切羽詰ってて一発逆転を狙ってる人間ってことなんだろ
(一発逆転ねらいは別に悪いことでもないけど).とくにあせる必要は
ないと思うんだが.

グレーっぽいビジネスの話もお笑い芸人とかが売れない時期に水商売とかで
稼いでたみたいな話は普通にある話だし,何であそこまで過剰に反応してるの
かがわからん.
391仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:19:34
392仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:21:37
>>356
金が欲しいかどうかじゃなくても、公的機関から問題ありの烙印が押されて、
改善命令が出るようになれば、ほかの騙されちゃった社員全員にもお金が行くし、支払えなければ会社が解散する事になってみんなハッピーになるよ。
393仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:25:12
もうどっちでもいいよ。

昔はファンだったんだけどな。
SDKとかスゲート思ったり。

でも、実際プログラマになるとやね氏を超えるものは
ごろごろいた。
今じゃ、どうもいいことだがな・・・

しかし、腹減ったな。


しかし、嫁は気になる。
本当にいたのか?
394仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:26:49
>>392
やねうって給料の不払いかなんかがあったの?
そうじゃなくて、社員に金が行くって何で?
395仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:27:38
>>382

ブックマークレットでつくったお
javascript:alert(unescape(new Array("%u3042%u304B%u304B%u3076","%u304A%u304A%u304D%u306A%u304B%u3076","%u3081%u304B%u3076","%u304A%u3044%u3061%u3087%u304B%u3076")[Math.floor(Math.random()*4)]));
396仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:29:22
>>285
ゆとり世代というとバカっぽく見えてやねうらおが
調子に乗るからゆとり世代であることを
強調するのはやめておけ
397仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:32:16

中年おやじ。
”ゆとり世代”が馬鹿っぽく見えるのは中年〜だけ。
398仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:33:37
>>308
> >>280
> >DP と比較した場合の memoization のメリットとデメリットをそれぞれ3つ以上あげてください。
> 大学の情報系の教員みたいなクイズ出していて恥ずかしくないんですか?

なぜそれが恥ずかしいんだ?
399仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:34:10
>> 374

> 上になって欲しくない上司 VS 来て欲しくない新人

そういうネガティブな捕らえ方もあるだろうけど,
実際はたまたま歯車が合わなかっただけな希ガス.

pmokyもそこそこ評価してもらってたみたいだら,
きっと能力があるんだろう.こんなところでやねうらおを
つぶすのに血道をあげるなんてエネルギーの無駄でしか
ないので,とっとと次に進めばいいのにと思う.

Blog見てる人を盲信させないっつー目的はまぁまぁ達成しただろ.
400仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:34:15
どうでもいいけど、もう当人たちは姿を現さないのか?
401仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:35:38
>>316
さすがだあんた。
その意見に同意できる。
402仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:36:29
なんでも質問に答えちゃる!(`ω´)
403仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:37:32
信者の入社はやねさんとしても止めたいだろうね。
結局信者って大したこと無い奴ばっかだろ?
404仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:37:58
>>388
儲かる銘柄予想ソフト作ってたの?
これからどんどん素人が株始めるから、しばらく続けてもいいんじゃない?
405仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:38:13
競馬予想ソフトが殺人ソフトって、大げさじゃないか。

的中率が悪いよりも、良いほうが殺人ソフトになりそうだが。

ギャンブル予想ソフトに人生掛ける人間なんて、
このソフト使っていなくてもどっかでのたれ死ぬような人間だよな。
406仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:38:42
>>336
指つめる?
やねうらおって関西人?
なんだか胡散臭いなあ関西系は嘘つきが多くて
407仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:39:51
>>406
関西人は嘘つきだぞ。
何をいまさらプ
408仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:40:22
>>343
最近では教授が有り余ってそう簡単になれない。
派閥争いだとか醜い争いもよく聞いたことがあるよ。
ああいう醜い争いに囲まれている世界にはいきたくないね。
409仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:40:55
 pmokyっちはゲーム業界向きだな。しかも携帯とか小規模の。
それなりに技術的な好奇心も満たされるし、ユーザからのフィードバックも貰える。
所詮は会社の飼い犬だがエンドユーザの声が近くで聞けると言うのは
なかなか悪くないもんよ。
 まぁ、クソゲ作らされて鬱死しそうな日もありますが。

 あ、そうそう間違えてもエロゲ業界には行かないように(w
410仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:41:23
>>347
だな。本の印税収入から払っていない給料を払って貰おうw
411仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:42:25
>>352
信者の数は変わらなくても
やねうらおを信用する人間は劇的に経るだろう。
412仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:43:25
>>356
> >>347
> 別に金はいりません。
> 最後の月の給料は、俺が抜けることで迷惑をかけるからといって、
> 合意の上でもらいませんでした。

おまい、お人好しだな。
バカ経営者に騙されて詐取されて過労死しやすいタイプじゃねえのか?
気をつけろよ。
413仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:43:27
関西人なら、関西人の言うことは8割減して聞くもんだ。
414仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:45:38
結局、やねうらおは詐欺ソフトのことを一度も否定しなかったな
415仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:46:11
>>408
だから運が重要なんじゃ?
論文読むと結構まともだなーって人が駅弁国立の教授だったり、
東大の教授でも変なのがいたり、能力が素直に地位に反映しているわけじゃない。

俺は学生なんで細かいことはわかんないけど、
なんとなく研究科をガシガシ増設している大学はチャンスだと思う。
416仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:47:49
ま、がんばれや。
おれはもう寝るよ。
ばかばかしいしな。
417仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:49:08
と言うか、すごい的中率の競馬ソフトを作ってくらはい。

JRAが顔面蒼白になるくらいの。
418仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:49:55
>>417
ギャンブルはどうやっても胴元が儲かりますw
419仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:50:32
>>417
基本的にならんのとちゃうの?

あの手の胴元がいるギャンブルは胴元が儲かるようになってんだから、あとは馬券買った人の中で残りの奪い合いになるはず。俺は競馬やらんので間違ってるかも知れんが。
420仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:55:40
>>418>>419

>>417が釣りという前提のもと、必ず当たる予想ソフトを馬券購入者全員(かほぼ全員)が使えばJRAは潰れる。
421仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:56:55
>>418-419
なにそのネガティブさ。

彼(やね・pmoky)等のすーぱーぷろぐらまはアルゴリズムから自ら考えれば
さも、すごい的中率のソフトが作れるかの言い様にも受け取れたんだけど。
422仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:57:35
>>397
まだ中年じゃないぞ。ゆとり教育が施行される前の20代後半。
2002〜2003年に施行されたゆとり教育は因数分解もろくに
できないくせいに一流大学に晴れてしまうほどのバカ養成教育。
さすがに、ゆとり世代でもないのに「最近の若者は・・・」と
やねうらおみたいな偉そうな奴に
そんなバカ世代どもと一緒にされるのは迷惑。

その世代全員が全員がバカだとはいわないがバ
カ教育受けて自慢してる奴は馬鹿にしか見えない。
423仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:57:37
>>316
言っちゃ悪いが、やねうらおの信者になるなんて最初からその程度の存在だと思うが。
SDKのコードや著書をどう見てもただのフェードアウト組です。本当にありがとうございました。

あと、人を評価するなら実績>経歴>言葉の順。
ブログで偉そうなことを書いてるやつを見かけても、
成果、特に最近何をやっているかが具体的に見えないなら、まともに耳を傾けてはいかん。
もちろん俺のこの書き込みもだ。

>>276
そういや最近テトリスの警告来てないんじゃね?って話を何年か前にした希ガス
たぶん一番有名なヘボリスがずっと健在だし、黙認モードに入ったのかもしれんな。知らんけど。
424仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:58:50
仕組みは知らないが、全員が同じの買ったら1.0倍な気がする

しかし実際詐欺会社も、スーパープログラマのネームバリューは利用する気だったかもな
425仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:58:57
>>409
>  pmokyっちはゲーム業界向きだな。しかも携帯とか小規模の。
> それなりに技術的な好奇心も満たされるし、ユーザからのフィードバックも貰える。

携帯電話開発はまだまだ地獄な案件が多いと思うぞ。
メモリたっぷり使えるようになるまで
まだまだおすすめできない。
426仕様書無しさん:2006/05/13(土) 02:59:36
>>407
嘘つきというかビジネスでも平気で取引先や部下に
対して嘘をつくのは経営者としてどうかと思う。
427仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:00:16
>>394
給料の返還要求した事あるみたい。
この仕事君が失敗したから給料返してねってやつ。
428仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:00:32
>メモリたっぷり使えるようになるまで
>まだまだおすすめできない。

メモリ増えたら更に多機能化地獄化してるじゃねぇかw
429仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:00:45
>>426
経営者が労働者に本当のことを言うなんて、ありえるわけなし。
430仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:01:32
>>415
おいおい、大学で教授や助手のポストがほとんど無いという
話は聞いたことが無いのか?

少子化の影響なのか教授になれるチャンスなんてろくにないぞ。
夢見過ぎ。それじゃやねうらおが調子に乗って偉そうなことを言いだすぞ。
431仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:02:01
>>418
ということはだ。
競馬場の胴元になればいいのだw
432仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:02:33
>>427
DQN経営者だなやっぱり
労働者の束縛時間ではなく成果にカネ払ってんだ、という理屈でサビ残がのさばる
433仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:03:12
ていうか詐欺ソフトが悪い云々言ってる奴らはまず銀と金を読め
434仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:03:44
>>428
それはまだまだ中途半端にしかメモリが使えてないんじゃないかな。
メモリが増えてオブジェクト指向で開発できるようになれば
開発効率が上がるっていう意味で言ってみたんだよ
435仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:04:37
>>429
株式も公開していないワンマン零細企業の経営者なら
そういう奴が多そうだけどな。

株式公開して社員も自社株を持っているようなら
そうもいかない。
436仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:05:40
>>423
真理だな
437仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:05:51
>>433
金を読み、銀を読む?
意味側下欄。
438仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:07:34
この詐欺ソフトって誰をターゲットにしてるんだ?
一般人は普通に買わんぞ、こんなの
439仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:09:38
>>438
むかし携帯営業してた俺に言わせれば、一般人は驚くほど詐欺耐性ないぞ
440仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:11:55
>>435
バブル崩壊後の大手企業の倒産を見ただろう。

自分が働いている会社が倒産するほど危険で重要な情報すら
極一部の人間しか知らない。

ニュースで知ったや、出勤していたら倒産してたなんてざらだよ。

本当の話なんて、労働者には流れてこないよ。

経営者が見せる情報(特に不利な)なんて上っ面だけ。
441仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:12:26
やねの実力や如何に!!!!!!
442仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:13:15
>>438
競馬好きに決まってるじゃん
443仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:13:45
あ〜おれにちゃんねるとかしてる場合じゃないんだけど。
444仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:14:35
>>440
というが、株式も公開していない零細企業ほど
情報開示が少ないってことは無い。
さすがに粉飾決済なんかしたらさらに取り替えしのつかない
刑事事件にまで発展するし。
445仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:15:08
やねうらおはこれからどうする気でいるのだろう。
信者に金を集金させる気でいるのだろうか?
446仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:18:34
今まで通り法螺吹いて胡散臭いソフト作り続けるんじゃね?
そしてまたpmokyの様に騙される人が出てくると。
447仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:24:03
社会に出て騙されなかったと言う人がいるのかどうか疑問だけどね…。

入社説明会とかその会社に入る前の印象と入った後の印象で違わなかった人って
どれだけいるのだろうか。

俺なんて、転職だってのに騙されてるぜ。アハハハ
448仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:25:24
高い給金貰って作ってたんだから騙されるって感じじゃないと思うんだけどなー。
多少後ろめたい仕事も飲めないようなピュアな精神で社会生きてけるのかな。
ていうか生きてけないから二度目の会社もすぐ退社で引き篭もりたがってるのか。
449仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:28:23
>>448 もしこの板にID制があったらBM98ってでるんだろうなぁ
450仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:29:17
pがプログラム書く知恵と正義感を持ち合わせていることは分かった。
スーパープログラマになりたいなら軍事系に行けば??とかいってみるテスト
451仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:29:34
科学・技術的なことには結局何もまともに答えなかったな。
1時間ほどかかって答えた固有値くらいか。
yaneSDKも実用できる気しないしなあ。まーライブラリ系は使ってる人がいっぱいいて解説サイトなんかがいっぱいあると使いやすい、ってのはあるけど。

まあ、優秀な人へのポインタを示してくれるなら、本人のネット上での使い道はあるな。
ってことで俺は信者だ。間違いない。
452仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:30:32
>>携帯電話開発はまだまだ地獄な案件が多いと思うぞ。
>>メモリたっぷり使えるようになるまで
>>まだまだおすすめできない。

だからこそpmokyっち向けだと思ったんだけどな。
限られたリソースを最大限に使い切るなんてプログラマ
としちゃー楽しい部類だ。
 開発期間が短いから嫌な仕事でも数ヶ月でリセット
されるのも悪くないね。

 pmokyっちみたく自分の仕事に理想を持っちゃうのは
他の業種じゃ嫌われるがことゲーム業界じゃいい方向に
動く事が多いんだ。まぁ、つまりこういう子がウチの会社
に来てくれればなぁという話なんだが(w
453仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:31:57
>>447
ミラクルソリューションを謳っておいて、詐欺ソフトを開発する会社も中々ないと思うが
まあ、底辺が低すぎるこの業界 過度の一般化は仕方ないけどさ
454仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:33:08
pmokyがだまされたと感じてるのは、会社の環境もそうだけどむしろ
やねうらおがスーパープログラマじゃなかったと言う部分だろ?
455仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:33:32
pmokyは同人ゲー作ればいいんジャマイカと思う俺オタク
456仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:34:13
>>452
blog読めよ。
俺なら恐くて採用できねーよ
457仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:34:25
携帯はパズルとかだとソフトのソフト(問題ってことね)だけ買えればいいからペイしやすいかもね。
ファミコンで問題が10問しかないソフトがあったら切れるけど、携帯だと納得しちゃうしね。

って言うか、なんかこのスレ俺しかいないような気がしてきた。
458仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:36:08
> 俺しか

同意
459仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:36:22
>>454
人も会社も同じようなもんだろ。

幼い頃はカワイイ子は性格が良いって信じていたよ。
ウンコもしないってね。

そして、ryokoたんは女だって事も。
460仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:36:41
>>454
克也だと思ったらカツノリだった、みたいな。
茂雄だと思ったら一茂だった、みたいな。
純一郎だと思ったら孝太郎だった、みたいな。
猪木だと思ったら春一番だった、みたいな。
461仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:37:13
>>459
ウンコするわけないだろ
462仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:38:37
>>456
あはは、このゲーム業界この程度の電波な子珍しくないよ。
むしろちょっと壊れてるぐらいがいい。(w
ってか、他人にちゃんと自分の意思を伝えられるだけでかなり
貴重な存在だ。
463仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:40:26
猫ひろしだとおもったら猫男爵だった、みたいな。
464仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:40:58
>>454
凄い技術があるように思わせて、入社して1ヶ月で君はエースとか言われたら
pmokyじゃなくても吹くよな
465仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:42:36
>>462
なんかそういう仕事うらやましい
466仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:44:29
pmokyは、自分自身でやねうらおよりプログラミング技術は上だと思っているの?
それとも、pmokyよりはやねうらおの方が上だが、pmokyが望む(憧れる?)レベルで
なかったって事なのかな。
467仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:49:13
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20051225
>「僕たちは使えるメモリがたくさんあるけど、あの人たちは遥かに少ないメモリで僕たち以上のことをやっていたよ」
じゃあ、論文にしろや。
研究ってのはプログラミングじゃねーから。プログラミングの対象を研究してるんだよ。
だから、プログラミングなんて作文と同じ。
プログラミングスキルのないやつは研究のスタートラインにも立ってない。
メモリの差なんてどうせスタックがせいぜい100kくらい高く積まれるだけだろ。
なんならヒープをエントロピー圧縮しながら使うか?
>「僕たちには大容量のNASでniceなHDDがあるけど、あの人たちはたかだか4GBのHDDで十分な仕事をやってのけたよ」
4GでWEB検索作れたら神。
実験データを突っ込んどくHDがいるんだよ。
>「僕たちは長くて無駄の多いコードを書くけど、あの人たちは限られた行数で限られたリソースで動作する無駄の無いコード書いてたよ」
ソースに無駄は多いけど、その分高速に開発できて、高速に動いて、高速に仕様変更できる。
動けばいいってもんじゃない。
>「僕たちの研究室は限られた空間しかないけれど、あの人たちには、頭のなかにどこまでも続く研究室があるんだね!」
は?
物理を100回勉強してこい。
>「僕たちは誰かが作ったプログラミング言語でプログラムを組んでいるけれど、あの人たちはプログラミング言語自体すら作ってしまうんだね…」
おまえらが作った言語なんてカスだろ。どうせC#の足下にも及ばない。
だったらC#使った方がいいし、時間もめちゃくちゃ節約。
車輪の再発明乙。
つーか、コンパイラなんて学部3年で作れるんだよ。
ちゃらんぽらんが適当に専門を2年勉強したらできちゃう、そんなレベルを誇るなって。
まあ、せめてJITくらいやって欲しいね。
>「僕たちの研究室の周りには、僕たちを守るためのfire wallがあるけど、あの人たちには守ってくれる仲間がいるんだね…」
ネットワークにつながってんのか?
UNIXの知識乏しそうだしな。
Win厨は極めてレベルが低い。
UNIXができればWINは3日でできるけど、
WINができてもUNIXは3年かかる。
ツールが使いにくいからという突っ込みはなしな
468仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:49:23
>>448
人月ベースで考えたら激安だろう
腕に自信があるなら派遣社員になった方が稼げるのにな
469仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:50:07
少なくともスーパープログラマと思ってないのは確かなようだ

>お前らスーパープログラマでも何でもねえじゃん。

>あと、社長は当時C#が書けなかったので、C#を書くときにも、「Is○○のようなブール値を返すメソッドは例外として
>それ以外のメソッドは戻り値で値を返すのではなく、C++式に引数で値を返して>戻り値はエラーコードに使え」という命令が来た。
>なんというか…、もうなんでもいいや。過ぎたことだ。
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060510
470仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:50:44
>>466
おそらくやねうらおも pmoky も、十分な知識のあるプログラマは
「技術」なんてひとくくりにして上とか下とか考えない。
技術には多くの分野があって、分野ごとにものすごく得意不得意があることを知っている。
471仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:51:14
プログラミング技術って結局何よ?
沢山ライブラリ知ってることか?
そんなの、分野が違えば知らないことだらけなのが普通じゃね?
472仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:51:50
何か少し被った。
473仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:52:41
やねうらおに聞きたい100の質問
(1)英語できるの?
(2)将棋は強いの?
(3)数学はできんの?
(4)UNIX使えるの?
(5)当然PerlやRubyは無理だよね?
(6)ピアノは微妙だよね?
(7)他になんか得意なことあるの?
(8)最近のCPUの仕組みちゃんとわかってる?
(9)JITとか本当にわかってんの?
(10)そういや、HDLとか使えるんだっけ?
(11)半導体の電磁気学わかってるの?
(12)機械語もマイコンくらい簡単じゃないとできないだろ?
(13)そういや、オブジェクト指向わかってないだろ?
(14)つーか、貯金どれくらい?
(15)社員の給料ケチってない?
(16)会社の純利益どれくらい?
(17)コミュニケーション能力低いよね?
(18)下ねたは得意なんだっけ?
(19)友達いるの?
(20)正直、マネージメント微妙なんだけど、北朝鮮みたいになってね?
(21)例えばSONYみたいな大企業が君を雇ってくれない理由は?(中の人は給料君より上かも)
(22)東大生に勝てる自信は?
(23)勝てないとしたらどこレベル?
474仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:55:36
専門化、細分化した今みたいな現状で、スーパーハカーって何だろうな
数学と論理の天才なら実装能力なくてもスーパーハカーなのかね、ってこれじゃやね氏の論理だな
475仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:59:36
福利厚生はどのようになっていたのでしょうか?
家を購入できるほど金を稼いでいるなら、 きちんと職場環境を提供してあげるのが(せまい部屋の一室などではなく)
企業としての勤めだとおもいます。

476仕様書無しさん:2006/05/13(土) 03:59:50
・適した言語を採択する能力
・高速に書く能力
・バグの出にくいコードを書く能力
・綺麗なコードを書く能力
・デバッグ技術
・必要な技術を調べる能力
・新しい技術を吸収する能力

結局このあたりが「プログラミング技術」だと思う。
「知識量」だけで計るっつーのは無理だな。
全く知識が要らない訳じゃないが、
「そんなの仕事で使ってなきゃ知らねーよ」な事を
「お前こんなことも知らないのかよ」って言われても、
筋違いも甚だしいと思う。

全部知ってるなんてあり得ないし、それこそ時間の無駄。
知らなきゃ調べりゃいい。
477仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:00:35
>そんなの、分野が違えば知らないことだらけなのが普通じゃね?
Dialy見ればわかると思うけど、やねうらおはそう思ってないみたいだよ
未経験の分野でもできて当然みたいなこと言ってるし
478仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:00:36
>>474
一番分かりやすいのは素晴らしい実績を上げることじゃね
479仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:01:50
dialy
480477:2006/05/13(土) 04:03:27
すまん、Diaryだったorz
481仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:04:14
>>477
新しく習得する能力があれば問題ないという話ではなくて?
482仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:04:52
何気にpmokyがblogを更新してる件について
483仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:05:06
>>478
それだとむしろアイデア、企画勝負じゃないかなぁ
ハッカーのイメージじゃないのよね
484仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:07:43
しょぼい人たちが何必死に業績とか言ってるんだろうか
485仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:09:42
>俺を褒める人登場。こういうのは残す。
>次々と賞賛される。

何これ。
486仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:11:30
>>485 で白けたから寝る。
487仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:17:59
(1)英語できるの? 読むのはすらすら、聞くのはまあまあ、しゃべるのはたどたど。
(2)将棋は強いの? よわい。アマ5級程度?
(3)数学はできんの? 道具として使うことは出来る。
(4)UNIX使えるの? 使えない理由がわからない。
(5)当然PerlやRubyは無理だよね? ワンライナーで使うことがたまに。
(6)ピアノは微妙だよね? ギターとオカリナなら。
(7)他になんか得意なことあるの? 掃除。
(8)最近のCPUの仕組みちゃんとわかってる? 仕組みは昔とかわらんやろ。
(9)JITとか本当にわかってんの? じっと待ってて。
(10)そういや、HDLとか使えるんだっけ? ハードル高い。
(11)半導体の電磁気学わかってるの? マックスウェーバー。
(12)機械語もマイコンくらい簡単じゃないとできないだろ? おーマイコン部。
(13)そういや、オブジェクト指向わかってないだろ? OOPのことやろ。
(14)つーか、貯金どれくらい? 数十万くらいあるかな?
(15)社員の給料ケチってない? 別に。
(16)会社の純利益どれくらい? 純利益ってなに引くなにやねん!
(17)コミュニケーション能力低いよね? メッセとコメントとにチャンでのジエンは得意。
(18)下ねたは得意なんだっけ? 苦手。
(19)友達いるの? 簡単。
(20)正直、マネージメント微妙なんだけど、北朝鮮みたいになってね? 正直なってない。
(21)例えばSONYみたいな大企業が君を雇ってくれない理由は?(中の人は給料君より上かも) アプライしないから。アプライすれば雇ってくれるに決まってんねん。
(22)東大生に勝てる自信は? 別に負ける理由が見当たらない。
(23)勝てないとしたらどこレベル? アホさ加減。

ま〜おれが答えるとしたらこんな感じだな。
488仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:19:56
>>485
おもしれーじゃん
俺この人の文章センス好きだわ
489仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:22:11
ちょっと
自分のいいように抽出してね?
490仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:23:48
俺のレス乗ってたwwww
491仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:27:08
結局、pmokyが、「やね技術力低くね?」っていってるのは、どういう意味で言ってるのかが分らんのだが。
誰か、教えてプリーズ。
具体的にやねは何が出来ないの?
492仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:29:55
>>491
部下のモチベーション管理
あと情報操作
493仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:30:36
やねうらお に雇われている奴が哀れにおもえてきた。
派遣会社を通して人を雇うと、派遣社員が貰っている金額の倍ぐらいを派遣会社に支払っていると
言われているが、 そのぐらいの給料をきちんともらえているのだろうか・・・・

494仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:30:43
ほとんどの(経営の話とか雑談とかの)下らん質問には即答してるのに全ての技術的質問には全然即答しない。
まあ、時間をかければ出来るタイプの人間なのかもしれんね。
3日でできるとか、10分で出来る、とかはそういうところへのコンプレックスなのかもしれんね。

俺には関係ないけど、なんで俺こんなところにいるんだろう?
495仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:34:28
>>489
まあ、彼のブログなんだしいいじゃん。
そもそも彼も自我肥大系だし。
496仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:37:51
>>481
その「新しく習得する」のに時間がかからないと思ってるようだぞ
未経験の分野の仕事振っておいて、調べながらやってるのであろう人に仕事が遅すぎるみたいなこと言ってたし
497仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:44:24
>私のように大学院をやめて勢いでやねう企画に入社するという事がないように。
>ブログ(id:yaneurao)から見える虚像に騙されないようにして下さい。
>私のようにならないように。
そう思うんだったら、pmokyが書くべきは何故ここまでやねうらおを神格化したかだと思うんだけど。
直接イメージダウン図ろうとしても、根本的な解決になってないっつーか。
やねうらおもそこを知りたがってるように見えるし。
498仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:44:41
コメントの自称経営者むかつく
経営してるから俺はえらいんだみたいな
自称大人発言
小馬鹿にした態度。

最近急に増えたな。

そんな上司いたらすぐ辞める。
というか過去に辞めた。
499仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:46:52
はやく3Dゲームつくれよ>やねうらお
500仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:47:33
仕事遅すぎ、いつまでかかってんの?>やねうらお
501仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:50:17
最初からエラーのないプログラムが書けるんだっけ?
俺なんてコード書いてコンパイルするたびにエラーが出るのに。
502仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:53:12
>>501
それはちょっと未熟というか不注意多いと言うか
503仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:53:20
エラー出るのが当たり前だと思ってる香具師には一生書けない。
504仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:53:25
>>501
あいつは以前に組んだプログラムを貼ってるだけで組んだ気になってるからしょうがない。
505仕様書無しさん:2006/05/13(土) 04:56:56
http://www.mellowtone.co.jp/
pmoky にコメントしてたのは、ここの社長かな。
Winny 金子氏支援を言い出した人だな。たしか。
506やねうらお ◆VqVkT6mBII :2006/05/13(土) 05:03:33
さて、ワシが2006/5/8に発端となったスレ主の>>1じゃ (`ω´)
そろそろ120時間が経過するが、ここまでは、ほぼ当初の予定どおり。
(めかるくんが比較的早い段階で登場してきた以外は。
歴史というのは意外と再現性があるものだ)

めかるくんの疑問に答えてあげる前に、ワシから皆様に質問しようか。
消化剤の投下を希望か?それとも、さらなる燃料投下を希望か?

皆様の要望をお聞きしたい。
507仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:04:41
お金よりも、何か新しいものを開拓していこうという社長さんっぽいな。
お金なさそうだけど、夢がありそう。

どこかのヤクザ社長と大違いだな。
508仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:06:07
>>506
偽者なあなたの消滅を希望
509仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:07:01
>>506
君は消えてていいよ
510仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:07:22
>>506
騙りなんてしてないで、きのこからオタマジャクシを放出する作業に戻りなされ。
511仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:08:51
せっかくなので週末も楽しませてください
512ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/13(土) 05:09:01
>>506
pmoky氏を完全放置すれば炎上しなかったんじゃないの。
ほとぼりがさめるまでコメント欄閉じてブログを停止するとか。
513仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:10:02
>>512
もう手遅れ
514仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:10:20
俺はてっきり、
pmoky == やねうらお と睨んでいた。つまりジサクジエン。
pmokyが大学院辞めて、やねう企画入るという、やねうらお監督による
仮想人物。目的はやねう企画のプロモーション。

口調は変えてあるが、文調というか節が似ている。
炎上も注意を喚起するためのプロモーションの可能性は?

邪推しすぎか?
515仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:10:36
中身がめかるの偽物は消えろ。
有名になりたいのは分かったから早くどっか行け。
こんな所でキチガイじみた事して悲しくならないか?
516仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:12:41
>>514
その発想は無かったわ


pmoky君は山に生きるとか言ってるけど、山に行っても失敗するタイプだね。
山舐めすぎ。
517仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:12:49
でしゃばるコテハンに
いい印象持ってる奴なんていないからどうでもいいよ
518仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:13:19
>>516
お腹ポッこり中年と睨んだ
519仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:13:24
海にすればいいのに

















マグロ漁船
520仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:15:02
株式会社になったのなら風説の流布に問われる可能性もあったわけだし
むしろやねうはpmokyに感謝したほうがいいんじゃないのか
521仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:15:51
>>消化剤の投下を希望か?それとも、さらなる燃料投下を希望か?
炎上しているところに油を投下するのが基本だろ?
聞くまでもない。どこの誰だか知らんが、pmoky の人生に転機を
与えたんだ。エンディングは爆発シーンで。
522仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:17:47
>>518
俺21だお
523仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:18:15
よくわからんけど俺は26だ
524仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:18:41
>>522
コンドームか団子の臭いがする
525仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:19:26
>>524
団子!?!?!?
526仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:20:03
クライマックスが足りないな
クライマックスに爆発を持ってきて、ラストにラブシーン持ってきてください。
527仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:21:26
片栗粉Xを指してるんだろう
なんか、すごく遠まわしな子が一人いるな
528やねうらお ◆VqVkT6mBII :2006/05/13(土) 05:29:59
>>ホスプロ
>>pmoky氏を完全放置すれば炎上しなかったんじゃないの。
相変わらず若手育成というか若者の人生に対して真剣だね。
であればこそ、ここは「完全放置」がベターな正解。
529仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:31:09
うざ
530仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:33:15
炎上してるのはヤクザでいいのか?
531仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:33:20
>>516
山に生きるって元ネタツァラストラじゃね?
ってか、山に生きる=隠者(知識はあっても実践は出来ない)
という自分を皮肉った洒落だと思うんだけど
532仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:34:42
しかし、これだけ"本性"が透けて見えているのに、未だに入社したいです〜とか書ける
信者フィルターってのは凄いよな。山本一郎関連をウォッチしていても同じことを思うけど。

yane  口だけは上手い自己顕示の権化
pmoky blogの胡散臭さに気付かない時点で阿呆過ぎ

が結論、なんだけど終了はしないでくれ。面白いから
533仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:34:58
かくかたりき
534仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:35:04
>> pmoky == やねうらお と睨んでいた。
げ、その条件式がtrueを返すのでは?と俺も考えてた。
535仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:35:21
ちょっと間違えた、知識はあっても社会に適合できない、だな
536仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:35:53
>入社したいです〜
えっ
ネタでいってるんじゃないの?
537仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:36:35
やねうって
小規模ソフトしか作ってないよな
538仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:36:38
>>534
自演にどんな得があるの?
539仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:38:08
自演はあり得ないだろ。誰に何の得もない。

>>536
えっ、俺釣られたのか。↓みたいな書き込みを指していたんだが、ネタだったのか...

心 『雇われる側と雇う側の意識のズレのお話なんでしょうか。
pmokyさんのコメントなどを読んで、やねう企画に非常に興味をもちました。
そういうところで腕をふるって仕事したい〜。私はスーパープログラマじゃないですが(w』
540仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:39:01
>>口だけは上手い自己顕示の権化
これみて笑いながらちょっと古いネタ思い出しちゃったけど、

shi3z やねうらお メガデマ山崎 

この三者に同じ匂いを感じるのは俺だけ?
541仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:39:59
>>531
あぁそういう意味もあるのか。深いな。
542仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:41:33
>>539
その人、無職で仕事なら何でもいいんじゃない?

というか
詐欺を把握してなさそうだな
543仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:41:57
>口だけは上手い自己顕示の権化
強引なセールスみたいな胡散臭さも追加しといてくれ
544仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:42:14
恥ずかしながら私はツアラトストラは、やねうblogで知った。
545仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:43:12
>>自演にどんな得があるの?
いや、だから、やねう企画の知名度を上げる狙いのこと言ってるんじゃない?
ブログ炎上をも利用する。
546仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:45:18
>>545
会社畳んだら知名度もないんじゃね?
547仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:45:34
同じような虚言癖の山本一郎は、身内に自分のblogを絶賛させてたな
やねうらおのコメント欄も同じようなものだろうか

>>545
悪評が立つだけだと思うけど
もし自演だったとしても失笑されて終わるよね
548仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:45:56
知名度なら元からあるような気がするが
本も書いたし、雑誌にも連載したし
こんなナンセンスな知名度上げ方なんてしないだろ
549仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:46:24
>>545
そうだね。知名度アップするね。

「ヤクザ相手に商売する詐欺まがいソフトの開発に荷担させられる」

素晴らしい知名度だ。
550仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:46:40
pmokyさんに質問。

やねう企画では、どれくらい給料貰ってたの?
551仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:47:20
ひゃくまんえん
552仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:51:22
>>550
>続けてくれたら月給五十万やで〜といわれたが

とあるから、おそらく20-30くらいじゃないかなぁ。
福利厚生無しでロクに休みもなくこの給料だったら俺は蹴るけど。

やりがいのある仕事ならともかく、 詐 欺 の 片 棒 だよ?50万でも嫌。
553仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:51:26
>>382
俺、株の銘柄推薦やってるけど、儲かるよ。
人数多いと、儲からないから会員制で人数限定でやってる。
自作プログラムで、銘柄をスクリーニングした結果をメールで配信するだけ。
作業は、一日5分もかからない。というか、半自動。
月3万円で、会員数は100人、
自動的に、月に安定して300万入ってくる。

みんな、儲かる。俺も、儲かる。
全員(゚Д゚)ウマー

ききたいことあったら答えるよ。
554ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/13(土) 05:52:22
やね氏の方が上かな。「キミの方がPGは上やわ」なんて学生だと言えない。
でも汚れ仕事をするなら、ブログで目立つのがそもそもの墓穴。欲張りすぎ。
あと夢見る学生より、食い詰め中年PGを抱えれば、こんな裏切りはなかった。
555仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:53:54
大阪だからしょうがない
556仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:54:20
>>553
最初の会員集めは?
557仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:55:17
>>553
年利何%ぐらいの提供してる?
558仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:56:40
>>553
>>556
>>557
ちょ、お前らやねと同じ位金に汚いぞ
559仕様書無しさん:2006/05/13(土) 05:58:42
>>558
大阪だからしょうがない
560仕様書無しさん:2006/05/13(土) 06:11:55
ここで質問をしてしまうあたり、学習能力がないというかなんというか。
561仕様書無しさん:2006/05/13(土) 06:13:02
と、言いつつも自分はピュア過ぎて金儲けがまったく出来ないってのが…
562仕様書無しさん:2006/05/13(土) 06:14:08
ちょっと気になるんだが、

> 542 :pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/12(金) 19:54:08
> >>537
> いや、技術も全然ないんだって。
> 社内の技術についてはブログの通りだし、
> やねうらおには技術があると思うかもしれないけど
> あの人、基本的にもうソースかかないから、
> どれだけ技術あるのか俺はしらないし、
> あっても別に役には立たない。

前半で「技術も全然ない」って書いて、
後半「どれだけ技術あるのか俺はしらないし」って、
どっちが本当なんだ?
563仕様書無しさん:2006/05/13(土) 06:23:50
>>554
>ブログで目立つのがそもそもの墓穴
金をもうけてもコンプレックスが収まらなかったのかも
564仕様書無しさん:2006/05/13(土) 06:26:48
>>562
社内でのやねうらおの仕事振りと言動を見る限り能力のある技術者とは思えない=技術が全然ない
ただ、ソースを書かないので能力がないとは断定できない=どれだけ技術があるのか俺は知らない

と脳内補完した
pmoky本人はやねうらおの技術力は高くないと推測(確信)してるってところか
565仕様書無しさん:2006/05/13(土) 06:27:43
社長がそんなにコード書く訳ないじゃん。
566仕様書無しさん:2006/05/13(土) 06:31:01
いい事考えた。
pmoky が起業すりゃいいんじゃねーの?
理想の会社が作れるぞ。
567仕様書無しさん:2006/05/13(土) 06:33:40
金稼ぐ才能は無さそう。
568553:2006/05/13(土) 06:33:50
>>556
まーあまり細かいことはいえないが、PULL型メディアのマーケティング手法。
例えば、adsenceだったり、アフィリエイトとかね。

>>557
20〜50%くらい
569仕様書無しさん:2006/05/13(土) 06:39:12
>>568
thx。マーケットインパクト対策大変じゃない?
あと、来年参入する俺にアドバイス宜しくwアルゴリズムはあります。
570仕様書無しさん:2006/05/13(土) 06:40:57
>>564
そうか、そういえば技術力について沢山質問してたね。pmoky氏
571仕様書無しさん:2006/05/13(土) 06:41:13
やね似の金の亡者は別のスレでやってくれませんか。
572仕様書無しさん:2006/05/13(土) 06:51:27
底辺やくざ下請けが技術で勝負する頭脳集団のふりをしていたってことか。
騙されたpmokyも悪いけど、学校まで辞めてしまって可哀想だな。
573仕様書無しさん:2006/05/13(土) 06:54:57
やねは、勝手に勘違いしたほうが悪いって口ぶりだしな。
勘違いさせる気まんまんだったくせに。
574仕様書無しさん:2006/05/13(土) 06:56:19
100年経っても役に立つアセンブラ本はまだですか?
575仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:08:06
>>573
んなこたーない。
会社について説明するっつーのに
畏れ多いとか訳分からん事言って
話を聞かなかった pmoky が悪い。
576仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:12:06
>>575
うちは技術力ありませんとか、競馬的中ソフト作ってますとか説明するわけないだろ。
577仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:13:35
pmokyも慎重さが足りないが、
やねうも元々嘘付いてたから最初から騙すつもりだったんだろうなぁ。
578仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:13:56
>>576
技術力ないことは blog でも言ってるし、
普通に説明すると思う。
作ってるソフトに関しても普通に説明すると思うぞ。
579仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:17:24
>>578
>技術力ないことは blog でも言ってるし

そういうこと言ってるから、ハッタリとかなんとか言われるって分からないのだろうか。
580仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:18:11
信者キテル
581仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:18:21
信者もアンチも、blog ちゃんと読んでねーよな。
夢のような事ばかり言ってるわけじゃないぞ。あの blog は。

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20041118
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20041126
582仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:23:32
競馬ソフトの件以前は、高度な仕事をやってるって強気だったのに、
内情暴露されたら急に「仕事を選べないからしかたない」とか言い出すし。
583仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:25:58
>>578
思う思うって、全部お前の想像で語られてもな。
584仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:27:01
>>581
こんな文学的な表現で分かるわけねーだろ
これで人に分かってもらえると考えてるやねうらおの方がよっぽど夢見てるわ

ところで、競馬ソフトってヤクザと繋がってて且つ無料セミナーで実演販売してるんだよね?
普通に犯罪じゃないの?
585仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:31:46
これで分からないというのは
ちょっと頭おかしいと思う・・・。
586仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:34:19
でも、よっちゃんイカを買いにいくついでに家を買えちゃう身分だし。
587仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:34:59
月に600万稼いだっつっても他の月は赤字なんだろ?
で、それが大きな仕事が入った月の儲けっつんだから年平均いくらなんだ?
マジで人雇って利益どうこう言ってる会社じゃねぇだろ。
2〜3人雇ったら破綻見えてるじゃん。
588仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:36:20
>自分の今月の純粋な稼ぎ
であって会社全体の稼ぎじゃないぞw
589仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:37:13
>>588
だから、赤字の月の穴埋めに当てるんだろ。
590仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:39:38
>>587
ネットで炎上しただけで、即断で清算するって言えるくらいだし、
まあ、実態のない会社なんだろね。
591仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:39:41
赤字って書いてるか?
月200万程度は稼いでるように書いてると思うが。
592ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/13(土) 07:40:21
>>581
ああそうか…こんだけ危ない橋を渡ってたら、2chの叩きなんか屁でもないよな。
593仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:45:52
>>591
個人が生きていくだけなら、かなりいい稼ぎだけど
そこまで苦労してそんなんじゃ偽装派遣でも運営したほうがよっぽど楽だな。
深夜の4時まで働いてるとかだろ?トヨタの期間工でもやったほうがいい稼ぎじゃない?

状況としては、現在の貯蓄(この場合だとやねうらおの技術?)を消費して
なんとか利益をあげている状態で、人材を育てているわけではないので、仕事をこなしても会社が大きくなっていかない。
って感じかな。
残念だけど投資には全く値しない会社だな。
594仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:47:21
利益云々じゃなくて、もしや足がつきそうなのがヤバイのでは
595仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:48:29
おばあちゃんが買ってくれたはじめてのマイコンで、
うらおはこんなにりっぱににせいちょうしました。
596仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:49:14
そしてお前は 2ch で・・・
597仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:49:54
>>581
を真に受けるような人がいるから、pmokyみたいなのが生まれるんだろうな。
598仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:52:01
ヤクザが云々って >>581 見てたら何を今更って感じだし、
スーパープログラマ集団じゃないってのも blog で既出だし、
ここで色々言ってる奴らもやねう信者も
実はあんまり blog 見てねーだろ。
599仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:53:02
社会的には0に近いというか、詐欺ソフト作ってるんだから社会に害悪振りまいてるだけだよな
それが、やねう企画クオリティ!(`ω´)
600仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:55:16
だから、競馬予想ソフトにインチキとか詐欺とかいうのがそもそもおかしいだろ。
そこにヤクザが絡んでるかどうかの問題じゃなくてさ。
お前らは占いソフトにも文句つける気か?
601仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:55:58
予想ソフトじゃなく
詐欺に使われることを知りつつも作ってることに怒ってんの
602仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:56:10
>>598
スーパープログラマーじゃなくても、東大京大の院卒の連中を率いるような高度な仕事をしてるんだろ?
603仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:56:24
競馬新聞の予想にも文句付けるこたないな。
パソコン予想とかも普通に付いてるけど。
604仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:56:49
競馬だけじゃなく、
携帯電話同時操作の時もそんな感じだった
悪用うんぬん言ってたし
605仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:57:43
>601
よく分からんが、どの辺が詐欺なんだ?
606仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:58:01
>>602
率いてるのは外部の会社だよ。
その会社と仕事したことがあるとしか言ってない。
607仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:58:33
携帯同時操作なんてあの状態で電波飛ばすだけで違法なんだから、
違法の仕事に荷担してたのは間違いないな。まぁ、同時操作の使い道っていったらスパムとかか?
あ!だから、スパマーとか言われてたのかぬぁ。
608仕様書無しさん:2006/05/13(土) 07:59:35
契約終了して電話として使えないやつを使ってたわけで。
609仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:00:02
>604
SPAMやワン切りみたいな迷惑商法ソフトは明らかにヤネが悪いが、
それと競馬予想ソフトとはぜんぜん話が違うだろ。
610仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:00:44
>>605
pmokyの blogで
100万近くで売るセミナーとかやってたとか
611仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:01:02
不正確な知識で煽っても名誉毀損にしかならんぞ。
612仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:01:39
>>606
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060428
「東大の院生やら京大の院生やらを従えて、そういう仕事をこなします」
613仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:01:41
>>605
>>159

競馬の予想ソフトは実質当てるためのアルゴリズムはなく、
それらしく動いてるように見せるためのアルゴリズムしか組み込まれていない。
だから、ランダムに投資したのと同じくらい競馬ソフトの顧客が損をする。
614仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:01:46
PS3とやねうがおもしろ過ぎて徹夜してもうた
615仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:02:24
昔、足し算しただけでメモリ最適化してると言ってるソフトを思い出した
616仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:03:51
まあ、パチンコの攻略雑誌もいまのところグレーゾーンだし(近々規制は強くなるらしいがw)
競馬の予想ソフトだってグレーじゃねぇの?

なんにせよ。
こういう商売をしてると仕事選べる選べない云々じゃなくて
普通に会社自体に信用とか技術(人材ね)とか溜まっていかないでしょ。

実績として堂々と載せられないし。
やればやるほど損してると思うんだけどなぁ。
617仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:04:01
最初話題になったブログのエントリーでも、やねうは「詐欺ソフト」には反論してなかったな。
618仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:04:05
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「安すぎたかも」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これは競馬ソフトの価格です。
  |   /         |  高いとか安いとか、"ソフトとして"という
  |  /   ` | | ´   |  くくりでは考えてほしくないんです。
  | /  <・)   <・) |  やねうクオリティというものは他にはないんですから。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   例えば、高価なレストランで食事をした時の代金と、
  |     /__/   |   社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
  |_______/     これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
619仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:04:25
>610
それだけでは詐欺とはまだ言えない。
動きもしないソフトを売ったり、性能を売り込むために、過去の成績とかで
嘘を触れ回ってたら詐欺だが。
予想ソフトに外れることがあるのは当たり前だし、予想ソフトとして正しく
動くものを、価格をあらかじめ提示した上で売る分には詐欺ではない。

それに、それは販売の仕方の問題で開発者の問題ではないからなあ。
620仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:05:16
>>612
読解力ないな、お前。
621仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:06:23
>>615
あれってその計算した値使って、物理メモリ分メモリを1回確保して解放するだけじゃなかったっけ?
・・・意味ねぇよなぁw・・・スワップしてたモンが物理メモリに流れ込んでくるだけだろうしw
622仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:06:32
>>619
そういう販売をすることを知ってたんでしょ
直接詐欺じゃなくても
モラルみたいなものに対して苛立ってるの
623仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:06:35
>615
それは明らかに詐欺。メモリを最適化してないからな。
pmokyたんが作ったソフトは、確かに予想を画面に表示するんだろ?
この違いが分かるか?
624仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:06:47
>>608
で、うっぱらってたよね。普通に考えてスパムに使われると分かるんだから、うっぱらった時点で悪。
競馬ソフトと同じだな。そのモジュールを作るだけじゃ罪にならんが、違法な目的に使われると分かって売る。
>>615
懐かしいな。。
>>616
会社のサイト見れば分かるが、都合の悪いことは乗せてない。
625仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:08:26
>622
じゃあ詐欺だ云々と決め付けた非難はすべきじゃないな。
下手すると名誉毀損になるから。
それと、開発者に売り方にまで責任を取らせるのはいかがなものか。
Winnyの人みたいな話になってるぞ。
626仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:08:44
>>623
もしかしたらその処理で偶然メモリが最適化されたかもしれないだろ?
それが向こうさんの言い分。

もしかしたらランダムでも偶々当たるかもしれないだろ?
それが競馬ソフトさんの言い分。
627仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:09:10
628仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:10:57
>>601は、やねうが直接詐欺するって言ってるわけでもないのに
どこで変換されたんだろう
629仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:12:45
>>626
なぁ。
予想の仕方がとんちんかんなだけで
予想してることは事実だからなw

勝率が嘘っぱちであることも証明できないだろうしなw
どうせランダム作るなら自動株式投資ソフトのほうがよかったんじゃないか?
630仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:12:57

こいつがいつスーパープログラマぶりを発揮したわけ?

IPAのなんかに選ばれたとか?
631仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:12:59
>626
ぜんぜん違う話なんだよ。なぜ分からん。学生か?

中身がランダムだって根拠はあるのか? どこにもそんな記述なかったが。
一応過去の戦績を評価関数に掛けて確率計算くらいはしてんじゃねえか?
pmoky君が言うには、仕事先の会社から指定された方法で組んだらしいが。
だったら詐欺とは言えない。犯罪でもない。簡単に犯罪とか言うな。

たとえば、外れた占いソフトは詐欺かね?
たとえ的中度が低くても、きちんと占星術理論に基づいて計算してれば
詐欺ではない。ランダムで適当に答え出してるものを占星術として売れば
詐欺だろうけどな。
632仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:13:02
所詮は 2ch だ。
事実関係の整理もせずに
無責任に適当な事を書いてるだけ。
633仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:14:29
言ってもわからぬ馬鹿ばかり
634仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:15:24
ソースを出さぬ。
読解力は低い。
そのくせ声だけはでかい。

最悪だ。
635仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:17:15
blog もまともに読んでないし、
祭りに便乗したいだけなのがミエミエ。
636仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:18:04
>>631
pmokyのブログみろよ。コメント欄でランダム云々と判断する根拠が書いてあるから。お前の「どこにも」は全然あてにならないな。
それと、販売しているサイトを見てみろよ。

ちなみに、俺は詐欺と言っているが犯罪と言ってる香具師じゃない。
637仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:18:50
俺も
638仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:20:05
所謂、情報を集めてきた系の予想サイトはまだ嘘をつかなくてもやっていけるが、
システムを使って運用しているとしている予想サイトは到底嘘をつかなければやっていけないところが殆どだ。
639仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:21:24
>>636
別にランダムだったとしても詐欺でもないんじゃない?

だって予想の仕方がランダムだって別にいいじゃん。
予想の仕方なんて自由なわけだから。
こういう公式に基づいてこうやって計算しなければならないとかってないでしょ?
640仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:22:05
>>459
ryokoは30代後半なんだよな。
この件についてどう思っているのか。
やねうらおはryokoよりもスキルがなさそうだしな。
641仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:22:11
元本割れするソフトなんて分かってたら誰も使いませんよ……
購入者が錯誤している事は確実でしょう……
それを詐欺といいます……
……
642仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:23:30
>>639
購入者が錯誤に陥れられたと公然に認められれば詐欺なんだよ。
こういううことだな>>641
643仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:24:20
>>641
いわないと思うよ。
だって「作った当時は儲けが出てました」っていわれてもそうでない証明のしようがないでしょ?
売ってから相場の状況が変わることもあるんだから全然詐欺にはならん希ガス。
644仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:24:38
ろくに調べないで擁護いてるのは誰?
やねうもこんな立ち回り下手じゃないし、信者か?
645仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:25:47
>>643
バックテストしてみればすぐに分かる。
何のためのシステムトレードだ。プログラマーもどきでもないだろ、お前。
646仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:26:07
>>467
俺もこのやねうらおのブログエントリみて
思ったけど、こいつ大学院を舐めすぎだと思ったね。
こいつのやねう企画という会社自体、大学/大学院から見れば
蟻にしか見えない程度だしな。
最低のほら吹き野郎だ。
647仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:26:37
>>620
いやぁ、読解力ないのはおまえだよ。
648仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:26:59
>私が予想アルゴリズムを考えたと思われているのかもしれませんが、予想アルゴリズムはクライアントが指定してきました。
>私は泣きそうになりながらそれをただコーディングしただけです。

予想アルゴリズムなるものがあると書いてあるがな。

>俺の作ったソフトは予想アルゴリズムといっても
>予想なんかしていないので、
これはこいつの主観的評価に過ぎん。ランダムとは書いてない。
何かの方法で計算はしてるわけだ。

>長くやって統計を取れば正確にJRAの取り分だけ
>減っていくんじゃないかと思います。
>75%ぐらいになって返ってくる感じですね。

ランダムならもっと成績悪いはず。
そもそも、競馬というのはそう簡単に儲かるもんじゃないぞ。
馬見て判断するプロの予想士ならともかく、パソコンで数値計算してる
だけのものがそうそう100%超えるわけが無い。
だいたい、そんなソフトが作れるなら売らずに競馬で財テクやるっつの。

取り返そうとすれば倍プッシュ仕様になるのは当然で、計算上は正しい。
金の調達まではソフトの責任じゃないし、真に受けて借金してまで
倍プッシュするほうがバカ。
649仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:27:34
>>473
その質問、つっこみにワロス
650仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:30:04
>639
いや、うーん、さすがに詐欺になるかもしれんぞ<ランダム
ランダムに過ぎないことを知っていて売ったのであれば、
だます意図があったということになってしまうので。
俺はちゃんと予想アルゴリズムに基づいて作り、売りました、
と言えるから詐欺にならないのであって。

詐欺罪を構成するには「騙す意図」が必要なのね。
651仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:31:14
ここはよい自演のしやすい板ですね
652仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:31:46
「詐欺ソフト」に関してはpmokyとやねうの間でも争点になってないし、
詐欺じゃないって擁護してるヤツこそ、さっしてやれよって感じがするが。
653仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:32:53
>652
このスレタイが頭悪いなあと言ってるわけだが。
詐欺に当たらんことくらい当事者二人はさすがに分かってると思うよ。
654仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:33:33
>>648
>長くやって統計を取れば正確にJRAの取り分だけ
つーことはランダムでしょうが。平均的に予想がなされているのですから。

ランダムならもっと成績悪いはずって、> 正確にJRAの取り分だけ
って貴方が引用した文章の中に書いてあるでしょう?ちゃんと読んでください。

貴方がどれだけ界隈の事を知っているか知りませんが、たくさん騙される人がいるんですよ。
655sage:2006/05/13(土) 08:33:36
何か擁護派の口ぶりって切込の時とそっくりなんだよな。。
656仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:35:03
> 金の調達まではソフトの責任じゃないし、真に受けて借金してまで
> 倍プッシュするほうがバカ。
657仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:35:30
>654
75%になって返ってくるって書いてあるんだぞ?
658仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:35:41
>>653
スレタイに過剰反応してたのか。
けっこう気にしてんだな。 > 「詐欺ソフト」
やねうも反論しないんだから、第三者は放置しとけばいいのに。
659仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:36:16
>>654
どういう風にランダムにすれば 75% になる?
660仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:36:28
>>657
作ったときはそうだったんだよ。きっと。
って言われても、そうでない証明ってできるの?
661仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:37:51
>658
名誉毀損って知ってるか?
犯罪者が何を勘違いしたか犯罪でもないものを犯罪呼ばわりしてるのを
見ると、さすがに止めたくなるぞ。
662仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:38:14
>>657
だぁかぁらぁ、ランダム(素人が適当に予想も同様)に予想するとJRAの取り分だけ正確に取られると書いてあるの。
競馬の事を勉強してから今度はレスしてください。
663仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:38:22
オッズの高い方から適当にランダムで選択すると見た。
664仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:39:24
>>662
素人が適当に予想したら、ほぼ 0% だぞ。
先ず当たらん。
665仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:40:28
>660
競馬の戦績って全部残ってるでしょ。
そのソフトのアルゴリズムで予想させて事実75%になるかどうかを
検証すればいい。つか、批判派のpmokyくんが言ってるんだから、
「75%しか当たらない」という否定的趣旨の発言なんだろ?
特に疑う理由も見当たらなかったから疑ってないんだが。
666662:2006/05/13(土) 08:40:29
>>664
つーか、ギャンブル全般な。勉強してこいっていったろ?
平均的に見て少しも返ってこないギャンブルなんてねーよ。
お前が頭悪いのは分かったから、勉強するか議論から離脱するかしてください。
667仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:41:01
>>661
だから、本人が触れないのに他人が名誉毀損とか言ってもしかたないじゃん。
668仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:41:20
>662
なぜ75%という数字を見てみないふりするんだよw
669仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:42:01
つーか75%で当たる競馬予想ソフトって結構すごいと思うのは俺だけか。
670仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:43:01
あ、ごめん、回収率75%だな。 すごいことだと思うが。
671仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:43:53
会社の説明文
■ 有限会社 やねう企画について
有限会社やねう企画は、高度なプログラミング技術を持った頭脳集団で組織されている。
スタッフの大半は、契約社員およびアルバイトという雇用形態を取るが、
それは徹底した成果主義、実力評価主義によるものである。

年齢に関係なく、15歳の学生でも技術を持っている者には月40万という
(世間の相場からすれば高い)報酬を支払うこともあるし、その逆に、28歳の社会人であっても、
世間の相場より低い水準でしかお支払いできないことがある。それは、
どれだけのプログラムをどれだけの期間で仕上げられるかだけで決まる。
そこには嘘も偽りも打算も欺瞞も、見え透いた駆け引きも一切ない。
純然たる技術力と仕事に対してどれだけの精力を注ぐことが出来るかという
2つの factorだけで決まるものでなければならないと思っている。

将来的には、数百人の頭脳集団へと成長し、必ずや日本のコンピュータ業界全体をゆるがす存在になる。
672仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:44:07
>>666
そいつは本当に適当に選んでた。
成績とか一切見ずに。
全く当たらない。
ランダムに選ぶってのは、そういう事だ。

競馬は組み合わせが非常に多いのに、
あたりはほんの僅か。
本当にランダムに選んだら、先ず当たらない。

ランダム入れるとしても、ある程度絞らないと
とてもじゃないが当たらない。
673仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:45:21
単にオッズで重み付けして選択しても、回収率75%にまでは
ならんのじゃないかな。それなりのアルゴリズムはあるんだろ。
674仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:47:02
>>668
JRAが正確に取り分を取ると75%残るとpmokyたんは認識してるんだから、
75%の方はpmokyたんの記憶が正確でない限り議論する意味がない。
>>672
お前の身近な話し聞いてんじゃねーよ。
株式、パチスロ、競馬等検証してるサイトがあるから探してみろ。
675仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:47:24
セミナーで実演販売するにしても、
その実演で本当にちゃんと当たるのか?
676仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:48:48
詐欺云々については、
>>641と↓見ろ
さぎ 1 【詐欺】
(1)巧みにいつわって金品をだまし取ったり、相手に損害を与えたりすること。あざむくこと。ペテン。
「―にひっかかる」「―を働く」「―師」
(2)〔法〕 他人をあざむいて錯誤に陥らせる行為。民法上、詐欺による意思表示は取り消すことができ、また、詐欺による損害は詐欺者の不法行為として賠償させることができる。
→詐欺罪
さぎざい 2 【詐欺罪】
他人を錯誤に陥れ、その財物をだまし取り、またそれにより財産上不法の利益を自ら得るか他人に得させることによって成立する罪。
677仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:49:01
>>674
完全にランダムに選ぶと当たらないと言ってるだけ。
678仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:50:21
画面見せて儲け話するだけで、実際には予想しないんじゃないかな。
679仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:51:13
>>640
ryokoは東工大出立ての20代前半の才媛、しかも美女なんだYO!
680仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:51:19
そんなんで買う奴は
放っておいても競馬で破産するよ。
681仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:52:02
>>677
頭痛くなってきたが、プログラマじゃないよなキミは。取りあえず。
バックテストの手法を学んできて貰いたいな。
単一の事象だったら当たらないかも知れないが、回数を増やしていくとリターンのパーセンテージが収束していくだろ?それの話しをしてるの。
682仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:52:24
…ん?実際にコーディングしたpmoky以上に、
内部動作に詳しいつもりの信者が擁護してるの?
683仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:53:17
>>680
だから詐欺って良いって訳じゃないだろう。そんな低レベルな話ししないでくれ。
684仕様書無しさん:2006/05/13(土) 08:54:35
元本割れする時点で問題なのが分かっていない方が多少いらっしゃるようで……
……
685ホスプロ ◆HOTsoUpxjY :2006/05/13(土) 08:59:45
たぶん詐欺罪にはならないんじゃないの。そう踏んだからこそやってるのでは。
686仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:02:25
最近活況な株式方面の詐欺も見てみなよ。
裁判沙汰にした方が金がかかるから誰も訴えてないだけ。
全ての犯罪が法廷に持ち込まれたら、どれだけ犯罪が減るんだろうな。
687仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:02:53
競馬予想ソフトに関して、やねはあんま関与して無いよな
ソフトを発注したのは代理店
仕事受けてきたのは pmoky の元上司
コーディングしたのは pmoky
ついでに仕様とかも相手の言うままなんでしょ?
確かに管理責任とか問われそうだけど・・・
間違ってたら指摘ヨロ
688仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:03:37
689仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:04:19
pmokyは「わざと関与しなかったと元上司も言っていた。」とか言ってるけど、
あんま関与しなかったのは確かだろうなー。
690仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:05:05
1.ゲーム内でのVNI同士の結婚式のまとめ役としてやねうらお(まいにちあゆみ)が参加
2.しかし、やねうらおと他のまとめ役は結婚式の余興として結婚する新婦が男だとばらす計画を立てる
3.結婚式当日、計画通りに新婦に「お前男だろ」と問い詰める さらにブラの話などセクハラトーク
4.式ぶち壊し 面倒になったやねうらお、参加者に「これはドッキリでした」と発言
5.参加者怒り爆発 やねうらおネット上で叩かれる
6.被害者メッセで「もうROしない」&サイト閉鎖
7.やねうらおコメント「私に問題あったとでもおもてんの? 頼まれて
  最後、ウソでしたーゆうて出てっただけやん?」「 言いたかないけど
  私が1日なんぼの金で働いとる思てんねん?会社社長やで?」
691仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:05:44
狡猾
692仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:06:29
pmonkyはヘボ
屋根はDQN
693仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:09:30
やねにはうらがあった
694仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:11:40
目から怪光線を発してパソコンを操作、「目視だけで ほ ぼ 100%デバッグできる」ってマジですか?
695仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:14:11
株とか為替のシステムトレードを作って
その随伴機能として予想値動きを提示してくれるようなものを作るなら
スーパープログラマといえるだろう。
696仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:18:37
>674
具体的な数字が「認識の問題」で、指定されたアルゴリズムに主観的な
けちをつけてるだけのものが「事実」なのかよ。重み付け変じゃね?
つーか「ランダム」の意味を知らない非プログラマが混じってるような。
オッズを単純に反映させた選択でも回収率75%は無理だと思われる。
pmoky君の発言を元に論じてるという意味では同じなんだが、どうして
詐欺詐欺言う奴は理屈分からんかなあ。
>676
ttp://www.mws.ne.jp/~ghost/fo09-01.htm
ttp://f28.aaa.livedoor.jp/~kenpei/mouse/mouse7.html
ちょっと検索してみたが、上のほうは簡潔な説明。下のほうは実例。
「騙す」意図の証明が難しいので、ここがはっきりしてないものは、
そうそう簡単には詐欺罪にはならない。
逆に言うと、詐欺罪であげられてる例はそこんとこちゃんと証明してるはず。
客が儲かると信じて売ったけど結果的に儲からなかった、では詐欺にならない。
697仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:19:00
>>687
しらないところで勝手にやられたってわけでもないだろ。
内容もしっかり把握してたんじゃないのか?
698仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:21:10
→詐欺罪
さぎざい 2 【詐欺罪】
他人(pmoky)を錯誤に陥れ、その財物(労働力)をだまし取り、
またそれにより財産上不法の利益を自ら得るか他人に得させることによって成立する罪。

ありえないか、あははははははは

どちらかというと労働法に反してそうな気がしないでもないけど細かいことは言わないことにしておくよ
699687:2006/05/13(土) 09:23:15
ま、そらそうだわな
ただ下手に突っ込んでも、屋根自身は逃げ道あるなーと思っただけ
そういう意味ではうまいやり方だなー
700仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:26:15
>684
巷の予想ソフトがみんな元本割れしないとでも思ってるのか。
701仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:26:43
なんでお前ら詐欺とか関係ない話ししてんの。
どっちにしろ屋根には関係無い話しだろ?取引先から儲かった分の何割を貰うとか約束していない限り。
702仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:27:23
>701
やねにもpmokyにも関係ないが、ここのスレタイには関係あるから。
703仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:30:03
>>701
同意。事の発端はpmokyみたいにやねたんの会社の実態を勘違いして信者が入らないようにとブログに色々書いたのが発端だろ。
要はやねたんが公序良俗に反するプログラムを作らせてたのと、嘘つきだった事を論じるべきだと思うが。
704仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:31:54
胴元の取り分が25%、客に還元が75%だったという単純計算で、
手元の資金に底がないという前提で、同じ額を繰り返し投入し続ければ、
数千年、数万年と経つうちに、回収金額は75%に近づいていく。
これが乱数というやつ。
705仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:31:56
公序良俗では批判対象広すぎるぞ。AVや風俗のサイト作ってもダメかね?
だいたいエロゲプログラマなんだぞ彼は。
706仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:32:07
なんかよくしらんがJRAが取り分を取ると残るのは75%だよ。ちゃんとしたページは見つからなかったけどねぃ。
ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/50496057.html
707仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:34:11
>704
いや、そのりくつはおかしい
客全体に75%で還元されているだけで、ちゃんと当てている客には
もちろん多く還元されているんだから、ランダムで選択してる奴は、
割を食って還元率が低くなるはずだ。つーかほとんど0になるだろ。
708703:2006/05/13(土) 09:34:37
>>705
うむ。じゃあ、なんだろ。人を不幸にするプログラム、、?
取りあえず会社やブログに書いてあったような立派なプログラムでないことは確かだな。
709仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:35:59
>706
それと予想ソフトの回収率75%を混同するほどpmokyがバカってことか?
75%をはじき出せるってのは、それなりにうまく予想出来てるってことだが。
710仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:36:41
75がなんとかJARがなんとか言ってる香具師はメッセで討論でもしたらどうだろ今回の件には関係ないと思う
見づらいです><
711仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:38:40
>708
たとえばSPAMプログラムとかが迷惑だってのは同意。
詐欺だなんて軽々しく口にすべきではないということと、ヤクザ絡みだとか
公序良俗だとかを批判のタネにするのがアレってだけだから。
712仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:38:48
> 俺の作ったソフトは予想アルゴリズムといっても
> 予想なんかしていないので、
> 長くやって統計を取れば正確にJRAの取り分だけ
> 減っていくんじゃないかと思います。
> 75%ぐらいになって返ってくる感じですね。
馬鹿だなぁ、予想してないのに75%ってなんだよ。
結局混同してるんか。。
713仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:38:59
>>665
>そのソフトのアルゴリズムで予想させて事実75%になるかどうかを検証すればいい。
違う違う。
その結果が例え0%だったとしても詐欺にはならない。

「作ったときに(←これ重要)検証した結果75%になりました」

っていってるんだから、「作ったときは75%だった」ってだけのことしかいってないでしょ?
これを詐欺にするには「いやいや作ったときも75%なんていってないよ」っていうしかないわけだけど。
作ったときに(何度もいうけどこの「作ったとき」っての重要だからな)75%にならなかったことを証明するのはほぼ不可能でしょ?
714仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:39:42
なんか人を不幸にするプログラムって題材で小説とかありそうだな。
715仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:40:15
>713
? 意味が分からない。プログラムの動作が作った時と今で違うのか?
716仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:41:05
>>713
あんまりかかわりたくないけど、予想ソフトって言うのは予想って言葉通り
過去のデータを読み込んで予想するんだから、その日付までのデータをぶち込めば作ったときと同じ結果が出るはずだよ。
717仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:42:09
>>715
違うのは馬、およびその他色んな要素。
同じなのはプログラム。
客がみたものは期待値。

これがわからんと話にならんね。
718仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:42:22
結論としては、やねうのブログや会社のサイトをあてにするなって言うことでFA?
719仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:42:24
>>713
確率を論じるにはそれなりの標本数が必要になる。
「作ったときは 75%」かつ「プログラムをいじってない」なら、
十分な標本数を確保しなかったということになる。
それだけの標本数を確保しなかったこと自体、
意図的に詐欺を行おうとしたと看做せる。
720仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:43:28
詐欺云々言ってる人は討論が好きなんだよね。。
ぼくちゃんさまはもう読むのつかれちった。おやすみ
721仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:45:02
個人的な感想だが
俺も最初に就職したときに雇い主のおっさんに
社会への不満をぶちまけたことがあるからまじでなんともいえんというか
pmokyの行動そのものには親しみを覚えるよ

なんかこの周辺の人たちってどうしてこうどーでもいいことで
この人すごい、やねさんすごい、俺まだまだだなしょんぼりとかそういう
「オラもっと強くなりてぇー」的な馬鹿筋肉な考え方になるんだろかね
ほんときんもい

「俺が一番強いんだ俺を目指してついてこい」的な位置取りでみんなを
煽って先導していたやねうらおが実際には考えたようなヒーローではなかったので
ショックだ
というよりもそもそもそういったヒロイックファンタジーそのものが実際には
虚構なんじゃないのかね

というよりも、やねうらおみたいなのが存在できてること自体がいわゆる「技術」
というものが虚構であって酷くあやふやであることの証明になってるんじゃないか?
722仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:45:05
>>707
他人の選択がどうであれ、予想を当てる人と外す人の還元率が75%であるかぎり、
揺らぎはオッズで吸収され、繰り返すうちに75%に近づいていく。
それが乱数。
723仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:45:27
>717 俺じゃないけど>716
>719
うーん、それもどうだろ。その手の非科学的実験手法による
宣伝はありふれてるからなー。実験結果自体が嘘でなければ、
詐欺とまではいかないのではないかな。「あるある大辞典」とかさ。
724仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:45:28
いかんせんpmokyの文章にも悪いところがある。
これがなければもう少しスムーズに進展してたと思うんだが。
もうちょっと落ち着いて欲しいもんだぜ。
725仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:46:19
>>720
消防夫信者、乙。
726仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:46:56
>>716には同意できるが。
>>719は微妙かと。新聞でも大学でもテレビでも結構そういうのあるし。まして個人じゃな。
727仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:48:28
>>721
なんか難しい話しっていううことだけはわかった。
728仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:48:33
>722
現に当てる人と当てない人、競馬で儲けてる人がいるってことと
それは矛盾するんだが。大数の法則で吸収できるほど、競馬は
乱数性が高くは無い。馬という生き物の走る競技だからな。
729仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:50:45
>>75云々の人
>>712
予想してないのに75%というのが矛盾してると思うんだが。
730仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:55:39
乱数で選択しても75%にはならんよ。
その理論で行くと株式を乱数で選ぶと100%返ってくる計算になるぞw
と、>>729を無視して言ってみる。
731仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:58:05
>>730
君は株の売買の手数料を無視している。
いや、まぁまったく本質ではない事ですけどね。
732仕様書無しさん:2006/05/13(土) 09:58:49
やねうらおが性格的におかしいことは
子供時代の話を見ればわかるだろ
引き籠もってプログラムしてるタイプの人間と
社長業はどう考えても相容れない
前々から実態はあやしいもんだと思ってたし
入ってから気付くというのは遅い

しかしブログの信者コメントは痛いな
「零細企業ではこれが普通ですよ」とか言ってるけど、
四畳半に5人なんて、監禁と一緒でその時点で異常なのに。
733仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:00:08
>>730
株はランダムに買ってたら、TOPIXと連動するんじゃね?
(手数料とか考えないで)
734仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:01:00
>>730
株価は長期的には緩やかな成長曲線をしている。
そのため乱数で無限に長い回数と時間試行すると期待値は∞になる。
735仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:02:16
>>732
> 四畳半に5人なんて、監禁と一緒でその時点で異常なのに。

やねは四畳半じゃない、六畳だって反論してたけど
「だからなんだ、ツッコムとこはそこじゃないだろ」って思った。
736仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:05:32
株も無限に資産があるとかんがえれば、やればやるほど、
手数料抜きならその時の平均株価に近づいていく。
そして平均株価の変動以上に利益を上げ続ける人は存在する。
しかし別に矛盾はしていない。
それが乱数。
737仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:05:58
>「零細企業ではこれが普通ですよ」とか言ってるけど、
>四畳半に5人なんて、監禁と一緒でその時点で異常なのに。

全国の零細企業に謝れと。
738仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:07:03
>>735
あと、一度に来てる数は5人じゃなくて実際にはもっと少ないって主張してたね。
だから一人当たりの面積はpmokyの主張より2倍程度の広さになるな。
さすがに2倍だと主張したくなる気は理解できる。

まぁ6畳でもタコ部屋だけどなー
739仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:07:54
タコ部屋であることは否定しないのか…
740仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:08:21
素性も分からんガリとデブ4人と一緒に
長時間4畳半の部屋になんかいられない

キモすぎ
741仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:08:22
全くだ。落ち着いてオナラも排出できない
742730:2006/05/13(土) 10:09:52
その理論だよ!その理論で行くと!
>>731の私的は尤もだがな。
743仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:10:31
株式だって会社の経営状況とかを反映してんだから、ある程度
予想は可能だし、予想できてる奴が儲けている。
到底サイコロと一緒に出来ないぞ。乱数じゃない。
>736
経済成長が無限に続くことを前提してるんだな、それは。
あと、物価が一定でなければ額面上儲かっても意味無いんだが。
株式市場ってたかだか数百年だぞ。この先永遠に続くことを前提されても。
744仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:12:36
横道にそれすぎです><
745仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:13:00
株式はインサイダーが基本

外部の人間が観測した事象から完全予測は不可能
746仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:13:49
競馬なら馬、株式市場なら社会や経済や政治というファクターが
変動源になっている。最悪の話、国まるごと滅びて競馬場や株式市場が
なくなることだってありうる。その辺を完全に無視した、極端に静的な
モデルで無限に時間を長く取った数学的予想なんて意味が無い。
つーかpmokyがそのような無茶な予想の元に75%って言ったと思ってるの?
747仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:15:38
>>746
無限の時間を仮定せずに75%ならもの凄い回収率な気が......
748pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 10:15:38
競馬でもうけようという場合は、
「勝つ馬」を当ててもだめだということはわかりますか?
ディープインパクトのように、オッズ1.0倍では当てても
絶対に儲かりません。
オッズ百倍でも、勝率1%を超えなかったら、
何回も買ったトータルではお金は目減りしていきます。
オッズ百倍の万馬券を当てた、こと自体はえらくなくて、
オッズ百倍の馬に一パーセント以上の勝率があることを見抜けたら、
儲かる競馬ができる、ということです。
749仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:16:25
>747
うん。だからすごいんじゃねえかそれ、と言っている。
750仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:16:29
国が滅びて平均株価が0になれば、乱数で投資した結果も0になる。
別に何の矛盾もない。
それが乱数。
751仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:17:53
>750
で、お前は何が言いたいわけ?
現実の話じゃなくて無限ごっこがしたいだけならよそへ行け。
752仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:19:42
>>748
予想して無くてもJRAの取り分を引いた75%程のリターンはあるよ、とキミがブログで述べたことにみんな意見をまじあわしてるんですよ。
予想してなかったらもっと低いだろとね。75%のロジックだったらいい方なんじゃないか、ってね。

どちらにしろ事の本質から外れてますが。
753仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:20:47
>>751
乱数を勘違いしているのを分かってくれたようなのでもういい。
754仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:21:22
>753
お前が「回収率」を勘違いしてるだけだと思うが。
755仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:22:17
仲良いなぁ君たち。相手に理解させるために時間を使うというのは、とても良い思いやりの傾向だよ。
756pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 10:22:58
本質はここですよ。
オッズと勝率の比なんですね。
オッズというのは競馬をする人たちの評価で決まります。
それが馬の実際の実力とどれだけかけ離れているかが
問題なわけです。
過小評価されてる馬を買うと儲かる→回収率アップ
過大評価されてる馬を買うと損する→回収率ダウン
予想が当たるか当たらないかなんて回収率とは特に関係がないんです。
757仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:23:05
>>754
まだ勘違いなさっていたのか。
仕方のない奴じゃ。
758仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:24:52
pmokyも後の二人もみんな好きなこと言っててまとまりがないのにワリタw
特に誰にも相手にされてないpmokyにワロタ
759仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:26:16
pmokyたんはやねうの事忘れて予想アルゴリズムの事について何か言ってるな
気違いにしか見えん。。
760仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:27:49
なぁ、プモーキーは誤爆してるんじゃないのか?
さすがに素で書き込んでたら怖いぞこれ。
こいつの言ってることも信用できないな……
761仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:28:47
pmokyの人気に嫉妬><
762仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:28:59
>>759
べつにいいだろ。
流れ無視して、一人でやねのことを語ってたらそれこそおかしい。
763仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:29:50
人為的に高予想をする人がいても、逆に人為的に穴を狙って外す人などがいて、
そういった揺らぎはオッズに吸収されてしまうので、
ランダムに投資を限り繰り返すうちに、回収率は75%に近づいていく。
それが乱数。
764仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:30:41
>>762
まぁ、そうだろうけどどちらにしろ流れと関係ないし。。
pmokyたんが何をやりたいのか俺にはわからん
765仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:31:07
>756
そんな1%と100倍を競うような戦略が現実的かなあ。
儲かったら今までの負けをまとめて取り返せるような穴馬を買い続ける、
というようなアルゴリズムと、ほどほどに硬い馬を買い続ける、という
アルゴリズムでは、数学的に期待値が同じだとしても評価は違ってくる。
試行回数や投資額がどっちが少なくて済むかを考えたらね。
客に無限の資金力を期待する戦略は君の望むところではないんだろう?
倍プッシュは勝率と資金力の兼ね合いで選ぶ価値があることもありうるが、
最初から試行回数が無限に発散するのが前提の戦略はそもそも間違ってるぞ。

>757
何が勘違いなのか指摘できなくなった時点でお前の負けだよ。
766pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 10:31:25
オッズ2.0倍の馬を当てたとしても、
その馬の勝率が50%なかったとしたら、
何回もやったらお金は目減りしていきますよね。
オッズ2.0倍の馬が、勝率50%以上だったら、
そのときたまたま外れたとしても、何回もやれば儲かるんです。
勝率というのは「そのレースにおける勝率」ね。
その馬の通算勝率じゃなくて。
767仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:31:28
誰か乱数でどれだけリターンがあるかバックテストしてよ><
768仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:32:42
pmokyも纏めてどっか適切なスレ行けよwwww

ここでプログラミングとは別れられないことに気づいてあっさり山ごもりをあきらめるpmokywwww
769仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:33:44
今来た産業
770仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:34:37
競馬で
儲かる
アルゴリズムを
考えろ!
771仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:36:08
>>770
儲かるまで倍プッシュ
pmokyが作った競馬ソフトにも使われる由緒正しいアルゴリズムだ
772仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:36:56
結局他人が何を買うかは、その枠のオッズがいくつになるかという数値にしかならない。
その数値が決定した後は、総還元率合で75%のルーレットになる。

つまり他人の当たり外れなど関係なく、
枠の上に載っている割合の還元率が75%であるかぎり、
無作為に枠を決めると、繰り返すうちに75%に近づいていく。
773やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 10:37:39
10:50には家を出ないといけないのだけども、
読んでないどころか本すら買ってない疑惑があがっていたので
証拠をupさせてもらいました。

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060516
これで納得してもらえますか?何か聞きたいことはありますか?
774pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 10:37:49
で、勝率とオッズの比の平均は75%なんです。
ランダムに勝ったら回収率は75%です。
775pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 10:38:34
>>774
勝ったら→買ったら
776仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:40:21
全く関係ない話題になっているところに騒ぎの中心人物が書き込むというのも又シュールでイイ!

けど、騒ぎを起こした張本人は他のことに夢中うぇwww
777仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:40:44
>>772
ok、自分の勘違いに気づけたthx
778pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 10:40:49
>>773
僕も知ってる、社長室の結構大きい本棚一個分と、
あとは知らない部屋のやつですがまあそれなりの数ですね。
でも月150冊買って収まるスペースでは今のところないように思います。
779仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:41:14
pmokyたんのより>>772のが一レスで分かって分かりやすい。
780仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:41:37
例えばパチンコの制御プログラムを書いている人間がいて
それで稼いだら悪銭ということになる。
781仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:42:17
>>773
「一度読んだ本は内容が全部頭に入る」のに、何故に本棚に置いてるのですか?
782仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:42:50
じゃあ一行で書くけど。
問題は大数の法則が成り立つようになるまでの試行回数。
競馬や株式市場では、これは相当に長いはず。
783仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:43:13
パチンコ作ってる人が必ず儲かるなんて一度でも言ったか。
784仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:44:33
785仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:44:35
次のスレタイはpmokyと愉快な仲間達で良いような気がする。
786仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:45:22
>>781
おれはアマチュアだが、
「C/C++セキュアプログラミングブック全巻。アルゴリズムC全巻」
と書いてある。どちらも例え自分の頭に入っているつもりでも、持っていたほうがいいもの。
まぁ、一日2, 3冊のようにはみえないが。
787仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:45:34
競馬のデータがどのくらい昔から残ってるのか知らんが、
それを全部やったとしてもランダムで75%に達するかどうか。
人間の一生で回収できない75%に意味があるか?
788仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:46:15
>>772の口座が年利1%だっとしたら
100万円預けて何年たっても101万円に限りなく迫るような口座。
胴元の銀行がぼろ儲け(w
789やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 10:47:25
>>778
> 僕も知ってる、社長室の結構大きい本棚一個分と、

本棚は、いま4つあります。おききれなくなってきたので
近々、あと3つ買います。ご要望があれば次回は動画でupします。

> でも月150冊買って収まるスペースでは今のところないように思います。

技術書ばっかり買ってるわけではございませんので…(´ω`)
漫画とかは、すべて実家に置いてあります。

この本棚においているような技術書は月30冊前後の増加ではないですかね。
(数えてないのでわかりませんけども)

で、古くなったものは人にあげたりします。
Cマガのバックナンバーもすべて人にあげました。
790仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:47:36
>>787
それが詐欺ソフトといわれる所。
おそらく短期間だけなら、偶然が重ならない限りかなり酷い状態になる。
791仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:47:41
凄い馬鹿が来ましたが、誰か教えてあげる気はありますか?> >788
792仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:48:00
>>786
まぁ本人も昔から技術書は一日1冊程度と書いてあるわけだが。
793pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 10:48:12
回収率には意味はないと思います。
一番儲かるのは、たまたま万馬券が当たった瞬間に競馬をやめることで、
何回も試行したらするだけ目減りしていきますからね。
794仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:49:39
本の数なんて些細な問題だと思うけど、なんでpmokyたんはそんな事に拘ってるのさ。
795pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 10:49:48
>>789
四つあるように見えないのでうまいこと撮っていただけませんか?
動画でも何でもいいです。
796仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:50:54
>>785
やねらー、乙
797仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:50:59
作らせてるソフトについてのコメントがコロコロ変わる時点で嘘つきてのは証明されたようもんだしなぁ
798仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:51:17
>>788
それは一回当たりの還元率であって、複数回の還元率を求めると、
例えば3回やった場合、
75%*75%*75%=42.1875%
胴元はもっと大儲けですよ。
799仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:51:59
>>773
「競馬必勝法」の類が見当たらないんですが…研究していないのですか?
800仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:52:43
>790
回収率について何か嘘をついて騙してない限り詐欺にはならない。
数学知識が足りなくて乱数乱数つぶやいてるのは聞き手の責任だから。
801仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:52:52
75%は勘違いだと思うな。
JRAの取り分が25%で残りが75%
つまり、100%当たる予測で馬券を買っても回収率は75%
75%回収できるなら異常に高性能
802やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 10:53:33
>>781
> 「一度読んだ本は内容が全部頭に入る」のに、何故に本棚に置いてるのですか?

「一度読んだ本は内容が全部頭に入る」のはちょっと語弊があるような(´ω`)

それは
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060421
のコメント欄の話ですが、仕事で作業するときに、
たとえば原稿書きなりプログラムなり、なんなりするときに
私は、本を一回頭のなかに入れて作業するスタイルなので作業スペースは
いらないタイプの人間だと言いたかっただけです。私の書き方が悪かったのね。

ごめん。orz..
803仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:53:33
>>799
お前は何か勘違いしている。
>>794
あれだろ?エロ本たくさんあるでー、とか言われたのに全然無かったから怒ってるんだろ。
804pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 10:55:16
>>801
1レースの全馬券を買ったら、
お金は75%になって戻ってくる。
805仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:56:01
>>801
75%は一回当たりの回収率なので、繰り返す事に0.75の累乗をする必用があります。
つまり総回収率は繰り返す事に0に近づいていきます。
806仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:56:25
勤務時間詐称してることを公言しちゃう方もアレな気がするけどなあ。
その辺なんとも思ってないんすか、雇う側は。

もうどっちもどっちでいいんじゃねえの...
807やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 10:56:33
>>795
> 四つあるように見えないのでうまいこと撮っていただけませんか?
> 動画でも何でもいいです。

本棚の単位をたぶん勘違いされているんでしょうけれども
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060131
に書いてあるものです。ASP-92Dです。その先のリンクに寸法も書いてあります。

写真に写っているのは3つです。

もう一つは
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060421
です。前面はDVDになってますけども(´ω`)
このDVDは近々、屋根裏部屋に持っていく予定です。
808仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:56:42
>793
それじゃ、すべての競馬予想ソフトを否定してることにならないか?
この仕事のみを限定して批判してることにはならないぞ。
君の戦略を実現するような競馬予想ソフトは存在しないし、作れないから。
809仕様書無しさん:2006/05/13(土) 10:57:35
やねうらお氏に質問です。

pmoky氏はやねうらお氏は技術力がないとおっしゃってましたが。そんなことは会社としてみた場合どうでもよくて。

やねう企画ぐらい技術力のあれば、ヤクザが絡んでそうと判りそうな競馬ソフトや携帯電話のスパムソフトの仕事を請けずに、もっと社会貢献に役立つソフトを作れるのではないでしょうか。(それに零細会社だから断れないってのは、零細会社を馬鹿にしすぎでは?)

いずれは清算する会社だから、今回の件のように信用を落とすことがあっても、問題はないと判断されたのでしょうか?
810やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 11:00:42
>>806
> 勤務時間詐称してることを公言しちゃう方もアレな気がするけどなあ。
> その辺なんとも思ってないんすか、雇う側は。

まあ、別に彼らを馬車馬のように働かせて会社に利益を産み出したいわけではなく、
彼らの給料分以上働いてくれて、かつ本人のスキルがあがっていくなら、
私はそれで満足です。(でした)

すみません遅刻しそうなので、もう行きます。ではまた。
811pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 11:01:20
>>807
あのスライドするやつを一つと数えているんでしょうか?

やっぱりそんなに数が入りそうには見えないです。
すみません。ちょっとよく理解できていません。
812仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:01:49
> かつ本人のスキルがあがっていくなら
なんのスキルだろう。。?ある種の耐性?
813仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:03:33
本のかずなんてどーだっていいじゃん。
pmokyの目的の「信者を入社させない。」にだってそれが事実だとしてもあんま寄与しないでしょう。
目的から何をすべきか逆算したら?
814やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 11:04:14
もう出かけるとゆうとるのに(´ω`)

>>809
> やねう企画ぐらい技術力のあれば、ヤクザが絡んでそうと判りそうな

事前にはわかってなかったですよ。私は○○さん(pmokyの元上司)の
言うことは冗談だと思ってましたので。pmokyがやめる日にその話が
まんざら嘘でもないですよってなことを○○さんが言いだして
「えっ?そうなん?」って感じで。

> 携帯電話のスパムソフトの仕事を請けずに

そんな仕事は受けとりません(´ω`)

> もっと社会貢献に役立つソフトを作れるのではないでしょうか。

はい、作っちょりますよ。
不動産の物件検索サイトは、社会の役に立つんではないですかね。

> いずれは清算する会社だから、今回の件のように信用を落とすことがあっても、問題はないと判断されたのでしょうか?

信用とかそういうのはいままで気にしたことはないです。
ありのままを見てもらえればそれでいいです。
私は過小評価も過大評価もまっぴら御免です。
815仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:05:34
すげー量の本だな〜。うらやましい。

数学、物理の本も多いようですけど数式のフォローとかどうしてるん?
おいら、数式の導出をしないと数学、物理の本を読んだ気になれない性質なものでちょっと気になった。
816仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:05:47
ワン切り詐欺システムの詳細みたいに、
競馬の必勝法を是非、日記に書いてくだちぃ。
817やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 11:08:21
>>811
> あのスライドするやつを一つと数えているんでしょうか?

1つの本棚に1つのスライドユニットがあります。

> やっぱりそんなに数が入りそうには見えないです。
> すみません。ちょっとよく理解できていません。

1つの本棚に前面10〜20冊/段×12。背面右側20〜40冊×5 + 10〜20冊×5。
いま、少なくとも3つの本棚が埋まっています。

あなたが居たころは、まだ1つ目の本棚がようやく埋まったころだったと
思いますが。どこか計算がおかしいですか?
818やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 11:09:50
>>815
> 数学、物理の本も多いようですけど数式のフォローとかどうしてるん?
> おいら、数式の導出をしないと数学、物理の本を読んだ気になれない性質なものでちょっと気になった。

はい、私も難しいものはノートに書かないと出来ないです。

ただ、将棋や囲碁が好きなので、そのことが頭のなかで動かしたりする
トレーニングにはなっているようで、ある程度ならば頭のなかで式変形していけます。
819やねうらお ◆rMCeIUR9As :2006/05/13(土) 11:10:45
ち、、遅刻確定しました(´ω`) それでは失礼します。
820仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:11:39
>>814
>私は過小評価も過大評価もまっぴら御免です。 

世間一般では、そういうのを

「信用を気にしている」

というのでは?
821仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:12:23
■■2006ブラック就職偏差値ランキング■■
75  モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等) やねう企画
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB
    アルプス技研 富士火災 クリスタルグループ
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) 
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 東京コンピューターサービス(TCS)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 大王製紙
    HIS 富士薬品 JR現業
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN サイバーエージェント 伊藤園
64  ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR
61  住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)、交通バス業界
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
822仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:13:07
>>819
乙。
というか遅刻確定するまで時間を潰して書かなくてもいいのにw
823仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:14:21
競馬予想ソフトなんてのは予想補助でしかないし

馬券で飯食ってる人間はいないわけではないらしいけど
そーゆー人は年に数回しか馬券を買わないそうだ

で、ここから予想による回収率UPは可能であるとするなら
ランダムに馬券買うだけなら多分回収率は75%以下になるはず

で、回収率100%越えるソフトが作れたならすごいけど
そのソフトを独占しないかぎり回収率は75%に収束していくはず

的中率100%のソフトが作れても独占しないと
損する人がいなくなり儲かる人もいなくなって
寺銭もとれずにJRAはつぶれる
824仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:17:30
>あなたが居たころは、まだ1つ目の本棚がようやく埋まったころだったと
>思いますが。どこか計算がおかしいですか?

ええと、それは「本を鬼のように買うはじめたのはつい最近の事」、とゆうことでよろしいか?
825仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:17:40
>>823
おいおい、競馬は寺銭取ったあとの額を分配するんだよw
826仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:18:08
ちょっとまて。ヤクザが炎上中ってまじか!?
827仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:18:34
日本語がおかしいスレタイ
828823:2006/05/13(土) 11:22:07
>>825
無知の大馬鹿め
競馬法7条4項で
「勝馬投票券の券面金額に満たないときは、その券面金額を払戻金の額とする」
となってるので寺銭がとれなくなるんだよ
829仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:22:25
>>824
たんに本棚に入れ始めたのが最近ってことじゃね?
830pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 11:25:30
>>818
本棚が四つあるのが一望できるように写真か動画をお願いします。
831仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:25:44
>> いずれは清算する会社だから、今回の件のように信用を落とすことがあっても、問題はないと判断されたのでしょうか?
>信用とかそういうのはいままで気にしたことはないです。
>ありのままを見てもらえればそれでいいです。
>私は過小評価も過大評価もまっぴら御免です。

やねう企画は未来予測が出来ていない、というかリスク管理が出来ていない行き当たりばったりな会社だったのですね。
832仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:29:41
>>794
もうそういうところにしか拘るところがないからと見た
つうか、やねがアレなのは信者以外はそれなりにわかってると思うのだが
pmokyは元信者が教祖を恨んでるぐらいにしか見えないのだがな。

詐欺ソフトとかヤクザ炎上とか、そういう話はpmokyのダメっぷりとか
会社の環境が劣悪とかそういうどうでもいい話とは別に興味深いが。
833仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:31:04
>823
>馬券で飯食ってる人間はいないわけではないらしいけど
>そーゆー人は年に数回しか馬券を買わないそうだ

そういう極端に煮詰まった引き込み方は、確率論だけでは無理だわな。
経験と運とを兼ね備え、実際に馬を見る目を持ってる人がたどり着く、
まさしく今一時の境地。
834仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:33:07
やねう信者だった俺も大分落ち着いてきました。
pmokyやんも落ち着け。そんな書き込みしても、得られる物は何もないぞ。
835pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 11:33:44
>>823
意図的に偏りをもって買うことで回収率75%以上の人がいる場合、
意図的に偏りをもって買う別の人の回収率が75%以下になる。
ランダムに買うと75%、ではないかなあ。
偏りがない場合は、75%にしかならないから。
836仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:35:45
あらいしゅんいちたんなんて本物のスーパープログラマーがブログに降臨してるね。
pmokyの目標は達成されたなwww
837仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:35:48
森本卓郎と誰かが対談してて、競馬にはイカサマがあるって当然のように語ってた。
で、地方競馬で儲けてるとか。
838仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:37:33
Joel>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>ヤネ
839pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 11:39:36
>>834
pmokyやんも落ち着け。そんな書き込みしても、得られる物は何もないぞ。

俺にとって有利でも不利でも、とりあえず真実を明らかにするのが大事かと。
840仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:40:44
>>832
うーん。pmoky氏は周りに流されてどんどん目的がゆらいでいるみたいな印象をうけるなぁ。

最初は、blogをみて勘違いした「信者をやねう企画に入れたくない」という
目的から手段として競馬ソフトや劣悪な環境の話をしていたと思うんだけど、
いつのまにか手段ばっかりを取り上げて、目的が薄れたように感じます。

今回の件でやねう氏は技術より喋りがうまい
(馬鹿にしているわけでなく経営者としては素晴らしいスキルですよ)や、
叩かれた時に周りを味方につけて全員で叩き返すところや、
専門分野以外はてんでってのがpmoky氏のおかげではっきりしたので、
盲目な信者の入社は減るのではないでしょうか。
841仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:41:56
>835
そりゃおかしいだろ。偏ってる人同士で勝ち分負け分を負担する仕組みは無い。
75%というのは総額に対する割合でしかないのだから、単に、よく勝つ人に
持ってかれた分は勝てない人が均等に負担してるんだ。
一点に引き込んで勝つ達人は少ないにしても、そこそこの馬券をまずまずの
予想で買って8割程度の回収率を得る人はいる。巷の競馬強い人ってのは、
このレベル。そういう人がいる以上、適当に買ってると75%は無理だろう。
842仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:42:16
こんなところで喚かないで
裁判起せばいいじゃん?>839お前暇人だろ?
ニートにちょっと毛が生えた程度なんだし社会正義を追求したいなら
そうしろ。そして2度ここに来ないか氏ね
843823:2006/05/13(土) 11:42:18
>>835
オッズが固定ならばそうだが
オッズは買えば買っただけ下がるので
844仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:42:33
なんにせよ意思が弱すぎな俺にとって貴重な向上心の源泉だったから
残念な展開。

身近にいるハードとコンパイラ周りに詳しい人がやたらとなんでも
知ってる風を装ってていつも偉そうに説教する理由が分かったような
気もするけど。
845仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:43:22
>>839
ホントは真実なんかどうでもいいんだろ?

もっと自分をかまってよ!認めてよ!ボクかわいそうなんだよ!もっと同情してよ!!
という、かまってちゃんだろ?
846仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:44:06
本の数なんて誰も気にしてねーだろwwww
ころころと目標が変わっちゃ見ている人も大変wwwww
いっそのことやねうとチャットで話したらどーよ?
ネカマやったことあるけど、結構リアルタイムで話すというのはキツイもんだ。
矛盾がないように会話を短時間で作成しないといけないからな。
ギャラリーも読んで捨て垢でMSNチャットうぇっwwww
予備校があるから深夜開催おね。
847仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:44:29
>>844
同じくスキルアップする目標みたいな方でした。いつかはやねう企画に拾ってもらってスーパープログラマーたちと肩を並べて仕事をしてみたいと夢みていたものです。
848仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:44:47
>>840に同意。
849仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:45:49
あ!今流行りのskypeでどうよ?wwwww
ギャラリーとして参加するぜよwwww
850仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:45:56
>>841
勝つ人が増えると勝つ人の取り分が減るので75%は揺るがない。
851仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:46:00
ここでやねうーが「んならいっちょ作ったるわ!」とスゲーソフト開発したらみんな納得すんのにね。
「時間が無いから…」とか言ってまた逃げるんだろうなあ…

オレもちょい信者気味だったけど、がっかり。
852仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:46:21
>>838
Joelの面接のプログラム問題なら俺でも解けるな。

・文字列をその場で逆にする
・連結リストを逆にする
・バイトデータの中でたっているビットを数える
・二分検索
・文字列の中で同じ文字が一番長く続くところをみつける
・atoi
・itoa
853仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:46:40
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwがうざいwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
854仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:46:45
信者よ、死んじゃ駄目だ。
855仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:47:17
がくり
856仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:47:38
>>851
結局昨日はお茶を濁しただけでしたね。pmoky氏カワイソス
857仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:49:48
>850
誰も75%が揺らぐなんていってないだろ。
その75%の配分に予想の的中度による偏りがあり、それは、
人間の一生程度のスケールで試行回数を増やしても解消されず、
下手したら競馬の歴史スケールでも回収できないんじゃないか、
と言っているだけ。この偏りのうち「勝つ人」の側に回るためには、
努力は有効でありうるんだよ。そこがサイコロバクチと違うとこ。
858仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:51:11
やねの実態は大体わかったんで、そろそろ、
結構弁が立ち、プログラミングの腕前もそこそこあるように見えるpmokyが、
何故にあんなのに引っかかって、大学院中退って大決断までしちゃう程に
信じ込んでしまったのか、を語った方が、同じ間違いをする信者防止に役立つんじゃね?

仮にプログラミングなど全然出来ない奴でも、あのビッグマウスな日記を読んで
本気にするとは思えないんだがなぁ…。
859仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:51:26
んじゃ落ち着いたところでryokoたんの話しに戻りますか

ryokoが男であることから次のわれわれ(俺だけ?)のアイドルを探さなくてはならない
条件として
・(けっこうな)プログラマ
・絵が描ける
・NEET経験有り
こんなところか
860仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:52:17
信者だった香具師、お手上げ!

ノいち
861仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:53:45
>>859
つ 森林林檎
862仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:54:42
pmoky氏に質問です。

当初の目標は達成できましたか?

出来たのでしたら再発防止のために>>858のいうように人生を投げる決断をした経緯をブログの方にでも構わないので、まとめて頂けないでしょうか?
863仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:55:05
単純に社会経験の問題じゃないかな。人を疑う癖が必要なんだ。
スレた大人の感覚で断罪するのはちっとかわいそうなのかもしれない。
「消防署のほうから来ました」みたいなもんで、まず疑う気持ちが無いと、
細かい検証をやろうという気にはならないものだと思う。
考えたら気付けるようなことでも、考えずに信じていると気づけない。
864pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 11:56:06
>>841
>よく勝つ人に 持ってかれた分は勝てない人が均等に負担してるんだ。

みんなが偏りなく、馬の実力どおりに馬券を買うと、どの馬をどう買っても
回収率は75%です。均等です。
回収率がいい(75%以上の)馬券が存在するためには、
アホな人に余計に買われちゃった、
回収率が悪い馬券が存在する必要があります。
回収率が悪い馬券を買っちゃった人は損します。
回収率がいい馬券を買った人は得します。
適当に買った人は75%です。
865仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:56:08
端から見ている分にはいいが、自分が当事者には絶対になりたくないな。
866仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:56:25
>>856
夢見ガチな大学中退男程度をはぐらかせないようでは、ヤクザ相手の詐欺ソフトは作れない。
867仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:57:08
>>841
単に試行回数が少ないから8割と誇れるだけ。

もうアホは黙ってろ。
868仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:57:20
ryokoたんはオレのナカでは永遠の
869仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:57:43
>>858
そうだね。
ビッグマウスすぎるからこそ、こいつちょっと要注意人物じゃね?って思いながら
見るもんだと思うけど。
pmokyたんが「どういうところをかっこいいと思」って「どこに失望し」て「どの辺
に騙されちゃいけないと思」ったかをちゃんと書いてくれないとな。
最近の流れはそれが書けないから(あるいはやねさんにはぐらかされたから)詐欺だの
なんだの言って矛先を別の方に向けてるようにしか見えないな。

>>861
ワラタ。条件に女であることとは書いてないもんな。
つーかだったらryokoたんでいいような。
(その前にryokoたんが女だってみんな思ってたの?)
870仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:58:24
>864
>みんなが偏りなく、馬の実力どおりに馬券を買うと
この想定がそもそもありえないというのは分かる?
そもそも君のモデル自体が非現実的なんだよ。
だいたい、アホだったかどうかは事後的にしか分からないわけだが。
871仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:59:06
>>865
やねう企画に就職など絶対したくはないが、
連日サボって進捗報告書が嘘ばかり、出社しろと言われたら
会社辞めてブログで叩き、って社員も酷いよな。
872仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:59:24
pmonkyはヘタレ
煽りじゃなくて真実
おまえには受け入れがたいかもしれないが真実

かなり痛い奴に見えてるぞ
873仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:59:30
>867
試行回数一億回とかを想定してる奴のほうがバカだろ。お前が黙れ。
874仕様書無しさん:2006/05/13(土) 11:59:50
875仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:00:25
876仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:00:58
>>872
やねらー、乙。
877仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:01:13
アーレフみたいなのと同じだろ。
信者に囲まれると、怪しいと気づけなくなる。
878仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:02:03
でもやねうらおって、自分のところの会社辞めた人のことボロクソに書く癖あるよね
前にもはてなで書いてたし
879仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:02:03
>875
その近づく速度が問題だといってるのがまだ分からんか。
880シグマ:2006/05/13(土) 12:02:10
http://tan.genin.jp/
俺様のページがお前らのようなクズどもに荒らせるかな
やれるものんならやってみな まあ、無駄だろうがな
881仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:02:42
>>880
ブラクラ
882pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 12:03:08
870 :仕様書無しさん :2006/05/13(土) 11:58:24
>>870

>>みんなが偏りなく、馬の実力どおりに馬券を買うと
>この想定がそもそもありえないというのは分かる?

回収率って言うのは理論値ですので、ありえない想定に基づいてます。
「そのレースにおける勝率」なんて誰にもはかれやしません。
全く同じ条件のレースを無限回試行する必要があります。
それを計れたとすると、回収率の定義は「オッズ*勝率」です。
で、さっきの議論になります。ここは前提にしてもらわないと
おれの枠組みでは無理です。ギブアップ。
883仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:04:03
ヤクザが炎上?
884仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:04:06
みんな前提条件が違うから意見が食い違うんだよ。
一生全員納得できねーだろ、それじゃあ。
885仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:04:30
>882
いや、普通は実測値で言うもんだと思うけどな。
君の言う「75%」ってそういう数字だったの?
886仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:04:37
ショック!ryokoたんは実は男!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147489445/
887823:2006/05/13(土) 12:04:46
モデルが間違ってる

>アホな人に余計に買われちゃった
回収率がいい馬券が存在する状態でランダムにかってると
その「アホの人」中に自分が入る確立がUPするから回収率が下がる

単純化したモデルで計算してみ
888仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:04:48
>>879
さいころを2回振ったら1が連続で出た。
だからさいころを降り続けたときに均等の確率に近づくことは意味はない。
という議論をしたいのですか?
889仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:05:56
>888
馬はサイコロじゃねえよという話をしている。
馬には能力差があるし、それをとっかかりに予想は可能なの。
890仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:06:19
>>887
アホな人と同じになったけど、間違って当たってしまう確率もあり、
それはオッズと的中率に吸収される。
891仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:06:31
競馬なんてやんねーから話わからねーよ。
みんなでメンバー管理システムにおけるセッション実装の仕方について話そうぜ!
892仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:06:31
「馬はサイコロを振らない」

    アインシュタイン
893仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:07:40
>>889
ランダムに無作為で枠を選んだ場合75%という話をしている。
オッズ決定後の確率はサイコロやルーレットと変わらない。
894859:2006/05/13(土) 12:07:54
>>886
スレたてんなよw
ここでいいだろ
895仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:08:34
RSAの実装をしたいんだけど、どんな書籍買えば良いかな?
896pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 12:10:18
>>887
アホ度によって回収率が上下するわけではないですよ。
全馬券を同じ金額ずつ買う人はアホですが、回収率は必ず75%になります。
試合が無効になったりしなければ。
897仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:10:25
>893
サイコロやルーレットの出目には、予測する方法がないから、張り方を
どう変えようがそう多くない試行回数で確率論に回収されるわけだが、
馬はそうじゃないって言ってるんだよ。今調子のいい馬に張ったほうが
当たりやすいに決まってるじゃねえか。
898仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:10:59
ざわっ・・・・・ざわっ・・・・
899仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:11:08
>896
で、それが何か意味あるの?<全馬券購入
900仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:12:00
>>897
当たりやすいけど、穴に当たったときと比べて配当が少なくなる。
それを加味すると75%に収束する。
901pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 12:13:25
>>899
どんなにアホでも回収率の悪い馬券さえ買わなければ、
回収率は下がらないということです。
全馬券購入の場合は、回収率のいい馬券も悪い馬券も
全部勝った場合、回収率が下がらないということです。
902仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:13:44
もしかしてオッズを理解してないんじゃ…
903仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:14:10
あらまし
……………………… (だれか書いて)

人物
やねうらお スーパープログラマー やねう企画の経営者 
姫路工大卒
 著書 Windowsプロフェッショナルゲームプログラミング/2
 代表作 BM98
pmoky 大学院をやめてやねう企画に雇われるも、失意のうちに退社
めかる MLで仕事をもたったがなにかトラブったらしい

用語
やねうー
やねらー
yaneSDK やねうらおの作ったゲームの無料ライブラリ 書籍にもなる 
競馬的中ソフト

アドレス
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060510#p1
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/
http://72.14.207.104/search?q=cache:ipoayLuHOZoJ:gonypage.ddo.jp/diary/20031107.html+%E3%82%84%E3%81%AD%E3%81%86%E3%82%89%E3%81%8A+%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%9E%E3%83%BC&hl=ja&ct=clnk&cd=3&lr=lang_ja&ie=UTF-8
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/searchdiary?word=blog%a4%cb%a4%aa%a4%b1%a4%eb%c6%bf%cc%be%c0%ad
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060223 (ヤクザ様発注の競馬ソフトの実態もー )
904仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:14:37
そもそも75%になるように払戻金額がリアルタイムに変動しているんだからなあ。
75%を超えて当てる人はいるだろうけど、そのぶん他の人の取り分を削ってるだけだし。
905仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:15:09
>900
君の言ってるのは、たとえばルーレットで、「0」に張るより
「黒」に張るほうが当たりやすいが、それは配当が少ないから、
遠からず一定の値に収束する、ということでしかない。
906仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:17:19
>>905
配当の算出方法がルーレットとは大分違う。
それをふまえればすぐ分かること。
907仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:17:29
なんで技術勝負とか、あることが嘘か本当かとか、そっちの方面に話が向いてるのかがわからん。
社長上司が本当に理想像通りだったとしても、pmokyさんのような扱い(労働環境、仕事内容、精神的責め苦)を受けたら、やっぱ辞めたくなって当然と思うんだが。
908仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:17:30
>901
回収率が変わらない代わり、かかるお金が何倍にもなってるがな。
そんな「75%」を引き合いに出して、競馬予想ソフトの何が語れるわけ?
>904
うん、そういうことを言いたい。削り取る側に回るほうがいいだろと。
909仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:18:14
>906
すぐ分かると書きつつ具体的な説明がない。
910仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:18:24
確率問題を思いつくまま条件をあげることで語ってもなんにもならん
確率モデル作ってから解け&説け
911仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:19:50
その75%は、某学院の「就職率100%」の実体に迫ったような話なの?
912仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:20:03
>>909
計算方法ぐぐって分からなかったらレスして。
キミが分かるであろう所まで説明するのはさすがに骨が折れる。
913仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:20:04
ランダム選択で回収率75%に収束すると主張してるほうが
モデルを提示すべきなんじゃないか?
pmokyはちゃんと(全購入という)モデルを提示して75%を証明したからいいけど。
914仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:20:10
915仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:20:38
>912
同じことをお前に言ってやりたい気分なんだがw
916pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 12:20:48
>>885
>いや、普通は実測値で言うもんだと思うけどな。

議論を単純化するには1レースに納めないとダメです。
ちなみに実測値の話にすると、俺の競馬ソフトは長くやってるうちに
何バイトのメモリを金額にあてても借金がオーバーフローしてしまって、
コンピュータではシミュレートできなくなるんじゃないかな。
917仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:21:26
て言うか、馬の能力差や予想の話をしているのに「計算方法」ってなんだ。
918仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:22:32
努力で的中率を上げることは出来る。
しかし自分の回収率を上げるためには、他人が間違った予想をしなければならない。
これは努力ではどうにもならない。

そして自分の回収率が上がったとしても、
無作為に買う人の的中率や回収率に影響を与えることは出来ない。
919仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:22:56
920仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:23:37
>916
……はあ? たとえば一年間でどれだけ儲けたか、
というようなシミュレーションは簡単に出来るだろうに。
それを競馬の戦績データをあるだけ集めてやればいい。
そもそもこれは、サイコロやルーレットの話じゃない、ってのは、
さすがに院にまであがってたおまいさんには分かってるよな?
921仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:24:24
>>917
馬の能力差は、残念ながら人気とオッズに吸収されてしまうのですよ。
その結果、ただの数値になってしまう悲しい現実。
922仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:26:41
>918
>しかし自分の回収率を上げるためには、他人が間違った予想を
>しなければならない。
少なくともほとんどの人間の回収率は75%より低い。
だから、そんなことしなくても、75%より高い側に回って、
75%より低い連中の金を吸い上げればいいだけ。
あらかじめ配分に偏りのある中でどちらにつくかという話でしかない。

そのような偏りは遠からず是正されていく、という事が、
純粋に運だけで勝負が決まるサイコロやルーレットにおいては言えるが、
それなりに予想が可能な馬には言えない、と言ってる。
923仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:27:33
>921
だから、その数学的根拠を出せと言っている。
75%って数字は、総額からはじき出したものに過ぎないだろ。
その配分に偏りがないという根拠にはなってないぞ。
924仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:28:41
pmonkyって大学どこ?
数学できないでしょキミ
925pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 12:29:04
>>920
ごめん。よく考えたらさすがにそれはなかった。>オーバーフロー
別に一年でやって平均を出してもいいね。
ま、やってないけど。ひどい結果になるのは目に見えているので。

競馬ソフトのホームページにある回収率○○%!!とかいうのは
全部インチキです。
926仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:32:10
>>923
能力の高い馬は能力の低い馬より人気があるので
馬券を売る中の人が能力の高い馬のオッズを下げる
逆に能力の低い馬はオッズが高くなる
927仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:32:54
>925
確かめたのか?<全部インチキ
それはさておき、君は競馬予想ソフト全般をインチキと否定してるわけだね?
それではやねうらおの会社に対する批判ということにはならんのだよね。
928pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 12:33:00
>>926
中 の 人 な ど い な い
929仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:33:02
寺銭が25%として、
・馬がオッズ通りの勝率を持つモデル
そのレースの試行1回では勝つ場合もあるが、試行を無限回行った場合、
その回収率は75%にしかならない(というか、すべての平行世界のレース結果
での回収率平均とでもいうべきかな。次のレースに賭けたらまたぞろ25%取られるわけだし)。

・馬がオッズとは違う勝率を持つモデル
本当の馬の勝率と、オッズを比較して、割安な馬を買えば儲かる
で、問題は、馬の勝率をどう判定するか、という話になるわけじゃねーの?
割安な株を買えったって、じゃー何が割安なんじゃこら〜って話でそ。
930仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:33:49
話を単純化するために極値でやってみる
つまりイカサマ師は100%当たるとし、
かつ自分の購入金額は極小なのでオッズに影響を与えないとゆう条件で
かつ寺銭は0%
白黒の二つの賭け枠があるとする
でイカサマで黒しかでない。でもみんなは半々だと思ってる。

イカサマ師がいない状態ではそれぞれ20の掛け金がある。
黒しかでないが黒に20、白に20の掛け金があるので
黒の掛け金1につき1の配当がある。
この状態でランダムに買うならば黒白半々で買うので
黒に1の配当があるので回収率は100%

この中にイカサマ師が参入てくる
イカサマ師はイカサマなことを知ってるので黒を10買う。
黒に30、白に20の掛け金があるので
黒の掛け金1につき0.67の配当がある。
この状態でランダムに買うならば黒白半々で買うと
黒に0.67の配当があるので回収率は83%

ランダムに買うとこうなりますが?
オッズをみてそのオッズの割合で買うのは「ランダム」とはいいません
931仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:35:27
競馬の配当金はパリミュチュエル方式で決められる。
だから、的中該当者がいない時を除いて寺銭は25%。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E6%96%B9%E5%BC%8F
932pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 12:35:50
>>927
>それはさておき、君は競馬予想ソフト全般をインチキと否定してるわけだね?
>それではやねうらおの会社に対する批判ということにはならんのだよね。
どっちでもいいです。汚い物はみんな敵です。
933仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:37:04
株式はまともにやってるところもあるから、競馬も少しはまともにやってるところがある気がする。
934仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:37:44
>能力の高い馬は能力の低い馬より人気があるので
一般人の馬評価は、それほど正確ではない。
オッズの変動は能力を直接に反映しない。
だから馬を見る目、過去のデータの検討によって勝率を上げる余地がある。
オッズと勝率との関係が固定されてる丁半バクチやルーレットとの
違いはそこだよ。これはpmoky君も正しく指摘しているところだけどね。
たとえば、馬も生き物なので体調というものがあるし、環境条件に対する
得意不得意もある。その辺を過去のデータからいかに計算するかが、
予想アルゴリズムの作りこみというものだろう。
935仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:38:04
なんだこの粘着…
どっちも厨丸出し過ぎだろ。

pmoky釣られすぎ。
未来大なんか実質単科大学行くから世間知らずでピュアなままいい年くっちゃうんだよ。
コーディングだけでプログラマ出来ると思ってるんじゃないのか?

yaneも読み物としては面白いblog書いてそれなりに読者いるんだから、
もうちょいうまく火消しに走ればいいのに。

揚げ足とってわあわあ言ってる厨ども見てて哀れだな。
936931:2006/05/13(土) 12:38:36
あっ!ちげーや。的中該当者が居なくても25%か。
だから、必ず寺銭は25%!
上で的中該当者が以内場合返還が行われると言っていたが、
それは寺銭をキッチリ抜いた額!
937仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:41:55
>>931
そのwikiは説明不足
>競馬の配当金はパリミュチュエル方式で決められる。
>だから、的中該当者がいない時を除いて寺銭は25%。
なのでこの2行は完全な間違いではないが正解でもない
わかりやすい言葉で言えばこの2行では「仕様漏れ」になっている
938仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:43:30
は こ だ て 未 来 大 学
939931:2006/05/13(土) 12:43:58
ゴメン。更に調べたら25%は平均してそれぐらいだと言うことだな。
A:オッズに関しては、かなり多くの質問をいただいています。まずオッズの計算方法ですが、複雑な式
  があってここでは説明しきれません。一般に言われる「控除率25%」というのは正確な表現ではな
  く、平均して約25%というのが正解です。18%〜26.2%の間で推移しますが、実は的中数が多いとき
  (配当が低いとき)ほど控除率が低くなり、的中数が少ないとき(配当が高いとき)ほど控除率が高く
  なります。また、二つめのご質問ですが、オッズは客の買った馬券から計算されるもので、誰かが
  意思を持って決めることはありません。たとえば、1番目に馬券を買った人が最終的に万馬券となる
  目を1票買ったとしたら、その時点でその目が1番人気となり、オッズ表示も100円となります。余談で
  すが、もし誰も購入していない目で決まったら、馬券を買った人全員に70%の特別払戻が行われる
  ことになっています。
940仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:44:53
>>932
その汚い物に加担した君も汚い物だよね。
嫌々やったから後悔してるから自分は罪が軽いとか思ってる?
俺だったら恥ずかしくて生きてられないなー。
汚いことしたことじゃないよ。汚いことした上でまだ自分だけ
善玉だと思ってる感性が恥ずかしすぎー。
941仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:45:01
>>935
ようやく読み終わったが、もの凄い同意
書き込む前に、お前のレスがあって良かったわw
942仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:45:39
>>940
どこの厨房だw
943pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 12:45:43
>>939
知 ら な か っ た
944仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:46:57
Microsoft MVP?
945仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:48:04
>>944
どうした? 何かの呪文か?
946仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:48:08
>>930
>かつ自分の購入金額は極小なのでオッズに影響を与えないとゆう条件で
この前提が人気とオッズの関係を崩しているので話にならない。
これでは還元率が変わってしまう。
947pmoky ◆tSdCM0v21w :2006/05/13(土) 12:49:44
オッズ=25%控除固定だと思ってた。
書き込むほどにボロが出るぜ。
948仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:51:17
おめえこそ全然スーパーじゃねえじゃん。(´・ω・`)
949仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:51:44
>>947
pmokyがそこを理解していなかったとなると、詐欺ソフトかどうかも
怪しいんじゃね?pmokyの言いがかり説が濃厚になっちまうよ。
950仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:51:53
あるレースにおける馬券購入者全体を「相手」とするゲームと考えるとすると,
馬がオッズ通りの勝率を持っているっていうのは,
「相手」が最適な確率戦略を取っている状態なので,
こちらも最適な確率戦略なりを取らずにてきとーに張ったりすると
普通は負ける(期待値が元金の75%より小さくなる)んじゃないですか?
min-max から考えても.
951仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:52:02
まぁ、コテハン付けて議論してるだけえろいよ。
952仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:52:37
次スレヨロ>960
953仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:52:56
>>949
元本を割れるぞてんで詐欺ソフトです><
954仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:53:35
>>949
作っていた人間が仕組みを理解していなかったら、
ますます詐欺ソフトということになるんだが。
955仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:53:36
>932
はあ、いや、潔癖症なのは君の自由だから止めはしないが。
やねうらおのブログには割とダーティーな話題も多かったと思うのだが、
その辺は君の中でどう解決していたんだ? 
956仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:54:04
スレタイはー?
957仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:54:41
958仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:54:57
ポッキーと愉快な仲間達
959仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:54:58
>>953
元本割れない競馬ソフトって何?
ひとつ程度で良いから例示して。
960仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:56:04
>>959
競馬ソフト界隈は知らんから例示は出来んが、
元本割れない予想ソフトが無いからって、元本割れる予想ソフトが詐欺ソフトでない理由にはならない。
961仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:56:22
>複雑な式があってここでは説明しきれません
ほんとかよ、めんどくせーだけじゃーねーのwって気がする
法令集ならB6の3分の1ページ程度で全ての計算方法が書いてあるわけだが
962仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:56:55
>953
じゃあ巷の予想ソフトのほとんどは詐欺だわな。
>954
予想アルゴリズムは指示されたとおりに作ったそうだから、
指示した人が分かっていれば、彼自身が理解している必要は
ないだろう。その点では大丈夫なんじゃない?
963仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:57:28
やねうらおさんは屋根裏に住んでるからやねうらお何ですか?
964仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:57:47
>>954
詐欺ソフトという証明にはならなくね?詐欺ってのは罪状なんだよ。
本人が詐欺かどうかもわからないけど儲けがでるか半信半疑という
ことならそれは詐欺じゃない。結果的に負けているのであっても
pmokyの良心が痛む程度の話でしかない。
965仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:57:56
>>949
控除率が0%で無い限りは、とくに破綻はないだろ
966仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:58:14
>960
それを言うなら、元本割れが理由で詐欺とされた例を挙げないと、
元本割れが詐欺であるという理由にはならない。
967仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:58:24
外れるかもしれないけれど、きちんと予想のロジックを組んだソフトと、
予想ソフトといいつつ、予想しているふりををするソフト、
前者は問題ないが、後者は詐欺ソフト。
968仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:58:35
競馬というシステム自体が詐欺なんだからどうしようもない
969テンプレ:2006/05/13(土) 12:58:40
もう既に何を目的としたスレか分からないこのシリーズも第四弾!

(`ω´)やねうらお(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1147032863/
(`ω´)やねうらおx2(´ω`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1147361044/
やねうらおが詐欺ソフトでヤクザが炎上中と内部告発
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147372387/
970仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:59:09
>>961
ようするに、「お前らには理解できません」って言いたかったんだろうよ、その説明。
971仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:59:28
ということで詐欺かどうかは、どういうロジックだったのかというところが焦点。
972仕様書無しさん:2006/05/13(土) 12:59:52
せっかくだからpmokyたんの無能さに関するスレも
立てておけばいいんじゃね?
973960:2006/05/13(土) 13:00:04
詐欺は罪状以外にも意味があるだろうよ。
一般認識されている(1)巧みにいつわって金品をだまし取ったり、相手に損害を与えたりすること。あざむくこと。ペテン。
こっちを俺は言ってる。
974これ名言だろ?:2006/05/13(土) 13:00:27
> どっちでもいいです。汚い物はみんな敵です。
> どっちでもいいです。汚い物はみんな敵です。
> どっちでもいいです。汚い物はみんな敵です。
> どっちでもいいです。汚い物はみんな敵です。
975仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:01:15
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060516
にうぷされてる本も全部経費で買ってんなら脱税じゃないの?
仕事と関係あるようには思えないし。
自分で買ってるならいいけど。
976960:2006/05/13(土) 13:01:37
考えてみろよ。この場合やねうはあんまソフトにはかかわってないんだから、それが犯罪に使われたかどうかは関係ない。
やねうの信用を落としめるのに値するようなソフトが作られていたかどうかが問題。
977仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:02:23
誰か早く次ぎスレ立てて誘導しろ。
978仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:02:26
>>975
そういや>>114の発言自体が、かなり危ないなw
979仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:02:29
なるほど・・。
誰か詐欺よばわりしてうざがられても、
「別に罪状のことじゃない」って言えば済むな。
980仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:03:24
脱税疑惑!!!
981仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:03:33
>>973
内部告発なんだろ?その根拠の1つにがpmokyの言う詐欺ソフト作ってると
いうのがあるわけだ。しかしそれは法的に言われる詐欺という意味ではない、
ということになると話がややこしいんじゃね?と。
やねうらおの会社は法的には問題なかったことになってしまう。
982仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:03:37
pmokyは競馬ソフト以外には何を作ったんだろう?
983仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:03:46
>>787
C/C++セキュアプログラミングブックってどの本ですか?
アマゾンでセキュアプログラミングで検索してもそれっぽいの
ヒットしないんですが
984仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:04:49
985仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:05:15
986仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:05:36
>>983
「セキュアプログラミングクックブック」で検索しろ
987仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:05:38
>>981
あのな。その点についていうとやねう会社は全く問題がない。
詐欺に使えるソフトを作っても何ら罪にはならない。
法的には最初から問題ないよ。
988仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:06:05
>>950
それはその通り
自分の掛け金が大きくなればなるほど損をする
989仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:06:19
悪質だと詐欺の幇助に当たるけどな。
990仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:06:35
あれだよな、pmokyの言ってることってほぼ思いこみで脳内変換しすぎじゃね?
pureっこちゃんは自暴自棄になると怖い。ということがわかって良かったです。
部下とか下請けへの対応とか、きおつけよう。
991仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:06:47
プログラミング関連の本は全部資料だろうし、彼は萌え本も書いてるから、
漫画その他も参考資料で済むんじゃね?(ちと苦しいか?)
経費で落としているのかどうかはしらないけど。
992仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:07:04
>>987
それなら47氏は無罪だなw
993仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:07:25
>>987
そうなのか・・俺が勝手に法的にどーこーしようとしてるのかと思ってた。スマソ
次スレいったらpmokyは今一度話の焦点をまとめてくれよ。
994仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:08:09
>>990
そうなんだよなー。ただやね氏もたたけばほこりの出る身なので
信者以外は擁護があまりないという。
で次スレマダー?
995仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:08:34
>>989
まぁ、そうだけどやねうは危ない仕事だと分かってたから
極力内容は知らないようにしてた訳だし、どう頑張っても法的に問題あるような事には出来ないだろうね。
向こうの言うロジックを組み込んだソフトを作ってただけだし。わざわざ自分の所でその有用性を確認しなければならない義務はない。
996仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:08:37
>975
税対策も知らないお子様が適当な事いってんじゃないよ。
節税でなやんだりしたことないんだろうなー。
997仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:09:10
998仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:09:40
>>975
いっぱい本読んでる割には少ないな。
捨てたり売ったりしてるのか?
999仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:10:02
47もあれ微妙なところだよなー。
まだ判決出てないんだっけ。
1000仕様書無しさん:2006/05/13(土) 13:10:07
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。