1 :
名無しさん@どっと混む:
些細な質問はこちらのスレをご利用下さい
【ルール】
■誰か1人くらいは真剣に答えてあげる
■荒らしはほどほどに
★このスレが日本経済に貢献できるよう回答者は頑張ってください。
2 :
名無しさん@どっと混む:04/09/21 18:39:23 ID:J/1MClxk
2
3 :
名無しさん@どっと混む:04/09/21 19:18:23 ID:/cnnF9o3
以前に比べてベンチャー板住人は減りましたか?
4 :
名無しさん@どっと混む:04/09/21 19:19:11 ID:gd1OkPSv
以前からいないので知らん
5 :
省エネ:04/09/23 11:18:20 ID:GSFr3CAF
次の物を、商品化するかどうか迷っています。アドバイス キボン。
エアコンの冷暖房の電気料を減らす為、既設のエアコンを2m×1mのカーテンで天井まで囲む。
部屋全体を空調するのではなく、その部分のみ空調する。
省エネ効果50%、年間1.5万円位電気料が節約出来て、製品価格5万円位。
部屋に傷付ける事無く取り付けられ、シーズンoffには取り外して片付けられます。
実用新案は申請しました。欠点はちょっと狭い事です。
商品化したら、売れると思いますか?
>>5 思わない
理由
○テレビも見れない様なそんな閉塞空間にいたいと思う人間が少ない
○事実上一人しか入れないのに単身生活者にそこまで節約志向の高い人間は少ない
○そんなに不便なのに電気代が半分にしかならない
○省エネエアコンに買い換えるのと大差ない値段
○元を取るのに3年以上かかる
○天井からカーテンを吊るすはずなのに部屋に傷つけないというのが変
とりあえずこんな感じ
7 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/23 11:41:48 ID:yiWUGq5i
>>5 本当に1万5000円も節約できるのか?
部屋のエアコンにカーテンをつけるのか?
見た目的にはどうなの?
原価はどのくらいなのかな?
8 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/23 11:44:24 ID:yiWUGq5i
>>5 どーいうものなのかイマイチわかんないな
写真とか図面とかで取り付けた時の状態を見たい
節約1年3万円とかだったらかなりいいかもって思う
あと商品値段が高いと思うけど?
1万円とかだったらどうよ
9 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/23 11:46:34 ID:yiWUGq5i
ちなみに自分は最近はヘルパー系の会社がどのように運営しているのか気になっている。
年寄りを対象にした会社を作りたい
10 :
省エネ:04/09/23 14:32:04 ID:99PCg7MA
>>6-8 サンクス
○テレビは台を設ければ中に入れられます。
○天井から吊るす為に、パイプを立てて上部でアングルを組み立てる構造。
○図面の書き方が分らないので状態を表示出来ない。
○6畳の部屋に設置した場合、1畳位の空調なので空調効率がアップする。
東京の場合の平均エアコン電気料:年間3万円位の半分なので、1.5万円
いずれにしろ、売れそうも無いと言う事ですね。
11 :
名無しさん@どっと混む:04/09/23 14:37:39 ID:X89TFhhv
12 :
省エネ:04/09/23 14:41:55 ID:99PCg7MA
>>8 1万円では無理、カーテンだけでも2〜3万円する。
量産すれば、がんばって売値3〜4万円に出来るかも知れない。
13 :
省エネ:04/09/23 14:47:33 ID:99PCg7MA
>>11 実は発明展に出展したのですが、賞は参加賞だけでした。
やっぱり、ムリポ。(´・ω・`)
14 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/23 15:14:23 ID:yiWUGq5i
>>13 ガンガレ
なんかもっとコストがかからなくてうまく節約できるなにかも考えてみたら?
よく主婦とかもちょっとしたことでアイディア商品だして年間億稼ぐ人もいるじゃん
特殊なカーテンなんだね〜
ガンガレ〜
> いずれにしろ、売れそうも無いと言う事ですね。
売れない事は無いだろうが、商売にはならないだろうね
> ○テレビは台を設ければ中に入れられます。
冷静に考えろ、
畳1畳の中にテレビ台と人間が入ったらどれくらい圧迫感があるかを
> ○天井から吊るす為に、パイプを立てて上部でアングルを組み立てる構造。
床から4本柱立てるにしても、
その柱のてっぺんはどうやって固定するんだ?
底辺1×2mで高さが2.5mじゃカーテンの開閉だけで転倒しかねないぞ
> ○6畳の部屋に設置した場合、1畳位の空調なので空調効率がアップする。
> 東京の場合の平均エアコン電気料:年間3万円位の半分なので、1.5万円
逆に言うと
1/6の面積しか冷やせないのに電気代は1/2しかならない
という事になるので費用対効果はむしろ悪化
エアコンの実用新案みてたら
古い大型エアコンの隣に新しい小型エアコンを併設する省エネってのがあってワラタ。
17 :
省エネ:04/09/23 22:17:35 ID:tV8Kd3gy
>>15 商品化する前に意見を聞けて、ありがとう。
個人事業主と代表取締役は同時にできるのでしょうか?
> 個人事業主と代表取締役は同時にできるのでしょうか?
可能
自分で全株所有してそこの取締役会で自分を代表取締役に任命すればそういう事になる。
20 :
名無しさん@どっと混む:04/09/28 07:36:02 ID:6BDwDMQM
>5
オレ、エアコンが欲しい
21 :
名無しさん@どっと混む:04/09/28 09:29:06 ID:9UgvjVav
22 :
名無しさん@どっと混む:04/09/28 18:40:06 ID:OtszRVoe
起業にあたり、社員を雇う時間的・経済的余裕がありませんので、
アルバイトを雇おうと考えております。
以前の会社では学生相談所(学相)を使っていましたが(無料のため)、
民業圧迫等の理由で?解散してしまったようです。
掲載料2〜3万なら何とか負担できる程度の会社ですが、
学生援護会・リクルート・・・、どこがいいでしょうか?
求人サイトのほうが効率がいいのでしょうか?
無料のところがあればいいのですが、
同じように求人を出された人・よい所をご存知の人がおられましたら
お教え下さい。お願いします。
23 :
名無しさん@どっと混む:04/09/28 19:07:43 ID:D0xwD9Dj
個人商店の独立開業についてはここで良いのでしょうか?
もしもっと適した板やスレがありましたら教えてください。
>>22 近所の大学に行って
「アルバイトを募集したいんですが」
って相談してみれば?
大抵の大学にバイトの斡旋窓口はあると思うよ
大学に行くのもめんどくさいとか言うなら知らん
26 :
学生:04/09/30 12:32:22 ID:LjwGEYOp
なんか独創性があっていいビジネスプランはありませんか?
スポーツ系や飲食系で考えてるんですけど思い浮かびません
なんかいい案があれば教えてください。
27 :
名無しさん@どっと混む:04/09/30 16:58:04 ID:dG/ct3rA
>>17 省エネ さん
いいアイデアだと思いますよ。
ウチの事務所が16坪程ありますので、その半分でも
効果がありそうですね。
また、外のファンを簾みたいので、太陽の直射を遮るだけでも
省エネは可能だと思います。ただし、強力なものはファンの力
を弱めてしまうの注意が必要です。
28 :
名無しさん@どっと混む:04/09/30 17:00:39 ID:dG/ct3rA
>>22 ハローワークでもアルバイトの募集は可能です。
29 :
名無しさん@どっと混む:04/09/30 17:09:29 ID:dG/ct3rA
>>26 デリヘリなんか如何ですか?
低投資、ハイリターン。
30 :
名無しさん@どっと混む:04/09/30 18:13:32 ID:WcQ+3T1U
資本金1000万の株式会社の社長募集します。
20歳以上で株式5万×20口=100万を負担できる
人なら第一条件クリアです。(クレジットもOKです)
業務内容はサイトの運営他です。収入は利益の15%が
毎月入ります。本社は東京都港区です。
どなたかいませんか?
>>27 自分の頭を使う前にちゃんと説明を読もうw
33 :
名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:42:39 ID:WcQ+3T1U
34 :
名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:45:16 ID:BTy16nOi
>>30 女の子がカメラの前でいやらしいことをするチャットの経営者でそ?
35 :
名無しさん@どっと混む:04/10/01 12:51:19 ID:gLnATf4M
>>28 反応はどうですかね? >ハローワーク
短期バイトは募集が少ないような・・・。
36 :
名無しさん@どっと混む:04/10/01 17:17:04 ID:ls4IEHne
>>34 出会い系もあるけど真面目な情報サイト他です。
ネタではありませんので応募お待ちしております。
只今全国に関連会社を10社作ろうかと考えております。
分け前は応相談で!
また自称高校中退こと中卒のヒキコモリ君か
38 :
名無しさん@どっと混む:04/10/02 02:24:58 ID:lpuVVFGj
39 :
名無しさん@どっと混む:04/10/02 07:38:22 ID:ppgT9ENe
>>30 部下のいない形式だけの社長?実質、平社員だったりして。
出資金を要請しているけれど、1/10では決定権まるでなし。利用されているだけ。
下手をすると、責任だけかぶる恐れあり。
本社は勤務地?ポストがあるだけとか?
40 :
エロパワー:04/10/02 11:26:02 ID:3oBxMqI/
代取(所謂社長)は対外的な代表権を有するのみ。
社内での経営に関する決定権は取締役会にあるし、
取締役の選任は株主総会の決定による。
持ち株10%の社長なんて、対外的な責任をそいつ一人に被せるのが目的か、
いつ解任されてもおかしくない非常に不安定な地位。
そもそも「社長」を募集している事自体がナンセンス。
代取の選任は取締役会又は株主総会での決定事項。
つまり出資者全員で決める事柄。
どうして30が「社長」を選任できるのかと小一時間問い詰めたい。
それを考えると30は単なる出資者の募集ってこと。
金が無いからリスク負担させたいだけでしょ。
41 :
名無しさん@どっと混む:04/10/02 12:57:35 ID:NdQeqP3a
>>40 馬鹿ですね。大企業を例に語っても意味がないですよ。
零細企業が取締役会や株主総会をやるはずないだろ。
脳内で語るなよな、あっごめんここ2chだったんだぁ
42 :
エロパワー:04/10/02 14:06:24 ID:3oBxMqI/
>>馬鹿ですね。大企業を例に語っても意味がないですよ。
例じゃなくて「法規」なんですけど。商法とか読んだことある?(;´д`)
>>零細企業が取締役会や株主総会をやるはずないだろ
実質オーナー経営の一人企業の会社なら
取締役会や株主総会開かない事も多々あるけど、
それでもやらないんじゃなくて、やった事を擬制しているだけ。
議事録の作成義務もあるよ。
それに30は資本金1000万で複数出資者で運営って言ってるんだから当然やるでしょ。
つうか創立時の取締役は創立総会で選任だよ。
30が過半数以上の持ち株持ってれば選ぶ事ができるけどね。
>>脳内で語るなよな、あっごめんここ2chだったんだぁ
「脳内で語る」という言葉の意味が意味不明だけど、
何社か立上げ経験がある漏れが経験則で語るのも
「脳内で語る」という範疇に入るのかい?
傍から見れば30の方がよほど「脳内」プランのように思えるが…。
そもそも何人も集まってきたらみんな「社長」にするつもりか?w
43 :
キン肉マンエロパワー:04/10/02 14:27:22 ID:3oBxMqI/
>>36 訳分かんないヤツが経営に入ってくると何かと面倒だから
最初は自己資金でやった方がいいよ。
300万ぐらいの有限会社で始めたらどうよ?
あと、今時サイト運営で食ってけるほど甘くないよ。
どんな情報サイトか知らんが、
システム構築に金かかって、コンテンツ制作や情報更新に金かかって、
オープン後も営業・広告展開に金かかって、
すぐにシステム陳腐化するからシステム再構築にまた金かかってw
自社で開発能力があって余力で運営するならまだ分かるが、
外部に金払ってまでやるビジネスモデルじゃあない。
悪い事は言わないから、もう一度きちんと練り直してみな。
44 :
名無しさん@どっと混む:04/10/02 16:56:52 ID:ppgT9ENe
>>30 2000円で作れる社長の名刺を100万円で買えって言っているように読める。
どのくらい利益が出るのか知らないが、月500万の売上げで月給20-25万くらいかな?
対外的にヤバイときは代表の責任とらされる。
商売が軌道に乗らないと倒産して提出した100万円の出資金は戻らないかも。
収入は売上げ次第で不安定。
これじゃ、俺なら給料を保証されている平社員かアルバイトの方を選ぶ。
45 :
名無しさん@どっと混む:04/10/02 18:05:55 ID:NdQeqP3a
>>44 >月500万の売上げで月給20-25万くらいかな?
それならかなり条件がいいと思うが(半年もしないで
元が取れる
>商売が軌道に乗らないと倒産して提出した100万円の出資金は戻らないかも
当たり前の事ですが。。
46 :
名無しさん@どっと混む:04/10/02 20:32:11 ID:ppgT9ENe
>>45 バカだな。派遣社員なら出資金0円で毎月20-25万円もらえる。給料は定額保証。
しかし、提示の条件だと100万円を先に出した上で給料は売上げ連動。倒産すれば
出資金100万円を失う。
47 :
名無しさん@どっと混む:04/10/02 20:34:05 ID:l7UwBO/5
ネットでやってるカジノは海外にサイトを置いているから違法ではないのでしょうか?国内にサイトを置いたらアウト?
48 :
キン肉マンエロパワー:04/10/02 20:45:05 ID:3oBxMqI/
>>ppgT9ENe
NdQeqP3aの事はもうそっとしておいてやろうw
>>NdQeqP3a
君が30本人だとしたら、そんな貧弱なビジネスプランと知識じゃあ
とてもじゃないけど事業を軌道に乗せるなんて無理だと思うよ。
そして、君が30とは別人で本気で条件がいいなんて思ってるとしたら、
相当センスが無いか頭弱すぎだぞ。どう考えても君は搾取される側の人間だよ。
49 :
名無しさん@どっと混む:04/10/02 20:45:38 ID:ILm5oT15
>>47 主催者側と参加者側で話が変わる
海外サーバで運営した場合は
運営者が日本人であっても日本の法律には縛られないからまず違法ではない
参加者は何処のサーバーで運営されていようが
日本国内からの参加であれば違法になると思う
でも、
まだ判例が出てないから今後の司法判断がどうなるかは微妙
最初の判例が出てそれが違法じゃないという事になればともかく、
そうでないなら
自分が最初のいけにえにならないとも限らないから手を出さない方が無難
どのゲームももともと胴元が儲かる様に出来ているし、
Webの先で当り目操作されてても分からないし、
大勝ちしてもちゃんとお金が払われるとも限らない、
50 :
名無しさん@どっと混む:04/10/02 20:58:54 ID:ILm5oT15
単純に考えると
企業体の代表たる人物を募集するのに
一番最初に出された条件が職務経歴等ではなく
100万出せるか
だった時点で既におかしい
うがった見方をすれば
○単純な投資詐欺話
○もうどうにもならないと踏んだ個人会社もしくは数人の共同経営会社が
100万ふんだくった上に倒産時に責任吹っかける為
こんな感じに思える
51 :
キン肉マンエロパワー:04/10/02 21:04:32 ID:3oBxMqI/
>>47 国内サーバでやったら即アウト。
海外サーバでも運営者が日本国内に住んでいたらアウト。
海外に現地法人でも立てて、現地に代表者でもおけば大丈夫かも知れんが、
そこまでの危険と面倒を侵してまでやる旨みがあるとはとても思えん。
金かけてシステム組んだはいいが客どうやって集めるのさ?
カジノやってれば客来るとでも思ってるの?
わざわざ君のカジノを選ぶ理由は?入出金とか考えてる?
賭博開帳図利って罪重いよ?確実に懲役刑だよ。
儲かりもせず逃げ隠れする人生??
そんなリスクを侵すよりも、
現金→賭博→換金を、
ポイント→ゲーム→豪華商品に変えるなどして
ビジネスプランを立てるのが一般的。
52 :
名無しさん@どっと混む:04/10/02 21:09:14 ID:ILm5oT15
>>51 ついでにその豪華商品の買取業者を併営すると良いかもねw
53 :
47:04/10/02 22:28:55 ID:l7UwBO/5
なるほど勉強になります。ところでパチンコやスロットはどうして違法じゃないのかよくわかりません。
51さんの 現金→賭博(パチンコ・スロット)→換金 そのままです。
ポイント(パチンコ玉?こいん?)→ゲーム(パチンコ?スロット?)→豪華商品…
豪華商品て現金そのものではないですか?
54 :
名無しさん@どっと混む:04/10/02 22:33:44 ID:0vBdlQ+U
>>53 あんたはもうちょっと世間という物を学んだ方がいいよ
> 豪華商品て現金そのものではないですか?
現金そのものを戻すと賭博に該当
だからパチンコもスロットも現金を直接客に渡す事はしていない
56 :
キン肉マンエロパワー:04/10/02 22:56:21 ID:3oBxMqI/
>>53 >>ところでパチンコやスロットはどうして違法じゃないのかよくわかりません。
その辺は理屈じゃないんだよねw
そこにはなんていうか、目に見えない不思議な力が介在していて
業界団体が警察官僚の天下り先であったりとか、
まあとにかく一般人は触れてはいけない領域な訳w
>>現金→賭博(パチンコ・スロット)→換金 そのままです。
建前としては、ホールが直接現金を渡す訳じゃないだろ?
ホールはあくまでも「景品」に交換するだけ。
で、その「景品」を専門に買い取ってくれる業者さん(ホールとは別の独立の商人)が
なぜかホールのすぐ傍にいて君はその業者さんに「景品」を売却してる訳。
ちなみに一般人が上のような方法でカジノとか運営しようとしてもお上には通用しないからね。念のため。
>>豪華商品て現金そのものではないですか?
現金1000万当たるサイトとかあるみたいだけど、一般的には景品だね。
大手でも「ガソリン100万円プレゼント」とかあるでしょ。ああいうノリ。
景品表示法とかにも関わってくるかも知れないけど、
その部分は漏れあんまり詳しく無いんでよく分からんわ。ゴメソ。
57 :
キン肉マンエロパワー:04/10/02 23:04:57 ID:3oBxMqI/
>>53 55氏の言う通り。ちょっと稚拙すぎるぞ。
まだ若いとみたから、今は一生懸命社会勉強しな。
若いうちにいっぱい吸収して、その後吐き出せばいい。
58 :
名無しさん@どっと混む:04/10/03 01:01:10 ID:qPMHn0dO
>>56 > >>ところでパチンコやスロットはどうして違法じゃないのかよくわかりません。
> その辺は理屈じゃないんだよねw
> そこにはなんていうか、目に見えない不思議な力が介在していて
> 業界団体が警察官僚の天下り先であったりとか、
> まあとにかく一般人は触れてはいけない領域な訳w
全く答えになっていない事に恥ずかしさはありませんか?
> で、その「景品」を専門に買い取ってくれる業者さん(ホールとは別の独立の商人)が
> なぜかホールのすぐ傍にいて君はその業者さんに「景品」を売却してる訳。
んな事いちいち説明しなくても、消防の漏れでさえ知ってます
> ちなみに一般人が上のような方法でカジノとか運営しようとしてもお上には通用しないからね。念のため。
だからそれを説明しろ、といってるんだよ
この国では、堂々と違法な商売をしてもお咎めのないものが何故存在し得るのか、
説明も出来ないおまえらの方が稚拙すぎるぞ
59 :
キン肉マンエロパワー:04/10/03 01:18:40 ID:4uGS3azG
>>全く答えになっていない事に恥ずかしさはありませんか?
別に恥ずかしさはありませんw
人間分からない事や説明できない事があって当然。
>>んな事いちいち説明しなくても、消防の漏れでさえ知ってます
君に対して説明したわけじゃないからご安心を。( ´∀`)
>だからそれを説明しろ、といってるんだよ
>この国では、堂々と違法な商売をしてもお咎めのないものが何故存在し得るのか、
>説明も出来ないおまえらの方が稚拙すぎるぞ
おおっぴらにやっててもお咎めのないって事は「合法」って事。
違法か違法じゃないかは司法が決める事。そして相対的な概念であると言う事。
60 :
名無しさん@どっと混む:04/10/03 01:31:21 ID:qPMHn0dO
> おおっぴらにやっててもお咎めのないって事は「合法」って事。
> ちなみに一般人が上のような方法でカジノとか運営しようとしてもお上には通用しないからね。念のため。
> おおっぴらにやっててもお咎めのないって事は「合法」って事。
> ちなみに一般人が上のような方法でカジノとか運営しようとしてもお上には通用しないからね。念のため。
>>53 >パチンコやスロットはどうして違法じゃないのかよくわかりません。
賭博は法律で「禁止」されており、パチンコは賭博じゃなくて遊戯として法律で
細かく「規制」されている。
>現金→賭博(パチンコ・スロット)→換金 そのままです。
換金する際の、いわゆる三店方式についてだが、パチンコ店とは「無関係な
第三者」が買い取る行為については、現状の風営法では禁止されていない。
62 :
名無しさん@どっと混む:04/10/03 18:16:34 ID:3JmBFxPd
>>59 >別に恥ずかしさはありませんw
人間分からない事や説明できない事があって当然。
それなら分かりもしないのに知ったかこいて答えるなよ
63 :
ユウ:04/10/03 19:25:12 ID:6H7ltS3r
おじゃまします。
私は占い(メール鑑定)を副業でやっていたのですが
一時期ものすごく依頼が殺到して対応できないぐらいでした。
でも本業がとても忙しくなり、一時占いのHPは閉鎖しました。
それで今は本業で勤めている会社を辞めて、占いを本業にする決心をしました。
スレ違いかもしれませんが、まず個人事業主をしてやっていきたいのですが
経理上など、まず何から用意していいのか分からないので、どなたか教えてください。
又、自宅は借家なのですがもちろん居住用なので、ネットであっても営業するとなるとNGでしょうか。
初心者で全く何も分からなくてすみません、宜しくお願いします。
64 :
キン肉マンエロパワー:04/10/03 20:14:07 ID:tD8KVuqj
>>62 がんばろう( ´∀`)
>>63 特に用意するものなんて無いよ。帳簿だけきちんとつけて確定申告さえすればオケー。
ネット営業だけなら借家でも全然問題無いと思われ。
営業拠点として客を入れるのであれば、可能かどうかは賃貸人に聞いておくれ。
65 :
名無しさん@どっと混む:04/10/03 23:01:03 ID:IYc7ytM4
>>62 ま、落ち着いて( ・∀・)つ旦~お茶ドゾー
パチンコの換金については確かに曖昧な点もある。しかし現実的にGDPの4%を占めるとも言われている
業界なので(警察官僚の天下りも関連業界に多数いるし)税収の点でもメリットがある。
とりあえず、個人レベルの賭博が乱立して治安が乱れるよりは良いと考えられているのだと思いますよ。
ちなみにアングラカジノの経営でぱくられているのは、結局は換金しているところを抑えられてアウトとなってる。
66 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/03 23:44:24 ID:DNBN1rZG
30歳女ですが、株式会社をいつか作りたいと思っています。
アメリカで作れば30万で会社は作れますので。
エステ・ネイルの会社を作りたい。
女性も男性もくつろげる店舗がいい。
健康面でのサプリメントの開発と雑貨も取り扱う。
高いコースを無理やり契約させるような会社ではなく
気軽にチケット1枚から購入できるタイプがいい。
67 :
名無しさん@どっと混む:04/10/03 23:54:28 ID:IYc7ytM4
エステ・ネイル関係の会社はすでに多数あるので、何か特徴がないと流行らないと思います。
いきなり何百万もかけて店を出そうとしないで、ゲリラ的に行動しましょう。
例えば20万ぐらいの中古車を買ってきて移動ネイルサロンをするとか(これはすでにありますが…)
ここのみなさんを見ていると頭で考えすぎだと思います。許可がどうとか、認可がどうとか、
行動(独立予定の目的の仕事を)しながら考えないと、歳ばかりくって、結局は他人に先を越されてしまいますよ。
アイディアは誰でも持っています。起業成功の3大原則は
1.気づいた者 2.実行した者 3.机上の論理から実戦論理に移行できた者が最終的な成功者です。
68 :
名無しさん@どっと混む:04/10/03 23:59:04 ID:DNBN1rZG
レスありがとうございます
自分の会社ではネイルの部門はすべて男性社員に手がけさせたいと考えます
容姿の良い女性の心をくすぐるタイプの男性をネイル指導し現場に立たせたいと考えます。
20代〜50代の女性をターゲットにし、癒しとストレスを解消することを1番と考えております。
69 :
名無しさん@どっと混む:04/10/04 00:08:54 ID:Qf22BG8W
実は雑貨店はすでに経営したことがありビックトゥモローに顔写真と共に
掲載されたことがありフ○テレビから取材の申し込みを受けたこともあります。
ちなみに店舗の家賃はかからない方法をみいだしておりますが
その件はここでは話せないのですが
経営について高い家賃の部分は対策があります。
今回はエステとネイルをそこにプラスしようと考えております。
70 :
名無しさん@どっと混む:04/10/04 00:50:03 ID:rDA6FkCB
都築電気の東京本社はカス! 電子営業(コンピュータ部門)の部長でも、システムや、
ソフトウェアの概念さえも知らない。 ハードウェアのスピードだけでシステムが売れると思って
いる。 SEが作成したユーザ向けのプロポーザル(提案書)にケチばかり付けて来る。
「違うだろ!」とオレが文句を言うと、その事を根に持って、オレの悪口を影で言って
やがる。 こんなアホが部長をやっている位だから、都築電気・東京本社も大した事ない!
SEの上司は、自分の出世と保身しか考えていない。 こいつが課長の時代に若手
が3人も辞めた。 指導力が無い事は、明白。
お前のお陰で、数年間を無駄にした。 お前みたいなバカが上に居たら、伸びるものも、
伸びんわ!
ホンマ、レベルが低い。 アホらしくてやってられんわ!
F田も、M崎も、K村も、両バカ橋、S藤鴨一、柴犬、皆カス!
72 :
キン肉マンエロパワー:04/10/04 14:30:54 ID:loPGM7zM
>>66 株式会社にしなきゃいけない理由は?
合名会社ならすぐ作れるぞ。個人事業主じゃダメなのかい?
そしてわざわざアメリカで会社登記する事のメリットは何?
いつかなんて言ってないで、今日から始めてみたらどうよ?
>自分の会社ではネイルの部門はすべて男性社員に手がけさせたいと考えます
>容姿の良い女性の心をくすぐるタイプの男性をネイル指導し現場に立たせたいと考えます。
>20代〜50代の女性をターゲットにし、癒しとストレスを解消することを1番と考えております。
理想は概ね分かったけど、67氏も言ってる通りアイディアなんて誰でも考えつくから、
あとはいかに行動するかだね。のんびりしてると
癒し、安らぎ、サプリブームなんて終わっちゃうかもよw
ちゅうか一方的に自分のプランだけ書いてるだけだけど、この質問スレに何しに来たの?
こんな夢想に近いレベルでのプランを誉めてもらいに来たの?
まずは手始めに男性社員とやらを一人育ててみるといいよ。
雑貨と違って人を扱うってのは大変だぞ。
73 :
名無しさん@どっと混む:04/10/04 14:32:39 ID:Q4E7FEgy
74 :
名無しさん@どっと混む:04/10/10 22:06:57 ID:hyuvB+qi
総務省に周波数を割り当ててもらいたいんですが、いくらで取得できますか?
ちなみに、テレビ放送用で、20ヶ所くらい中継局を設置します。
>>74 ここで聞くより連休明けに関東総合通信局に
直接電話して聞くのが早いと思うぞ。
77 :
名無しさん@どっと混む:04/10/18 16:05:33 ID:6zfmeyuE
78 :
名無しさん@どっと混む:04/10/25 23:37:02 ID:Dup7W0U5
パソコンスクールのフランチャイズに加盟しようと思っているのですが、
どこのフランチャイズがいいですが?
と言いますか、生の声が載っている掲示板ってありますか?
79 :
名無しさん@どっと混む:04/10/27 11:05:10 ID:gO9D0aRy
>>78 自分でくぐって探せよ。
ここで聞いてる時点でお前は成功しないよ。
マチガイナイ。。
80 :
78:04/10/28 12:26:30 ID:3eHsQL/e
>>79 探した結果見つからなかったんだよ。
空気が読めなくて一言多いお前も成功するわけがない。
81 :
名無しさん@どっと混む:04/10/28 12:30:11 ID:Sh6UQaui
そっかー
82 :
名無しさん@どっと混む:04/10/28 23:30:54 ID:9sU3vMaY
アメリカで会社設立してくれる有料サービスがありますけど、本当に
意味があるのでしょうか?
確認株式会社に比べて、完全に一人で起業できる点ではメリットあると
思いますが、対外的な信用は本当にあるのでしょうか?
取引先に登記簿確認されて本社がデラウェア州とかのダミー会社である
ことがばれれば、かえって信用を失わないでしょうか?
83 :
名無しさん@どっと混む:04/10/28 23:38:36 ID:QwAJodTU
>>82 ほとんどの人もそう思うから、信用されないってことでしょ。
84 :
営業のことで教えてください:04/10/28 23:38:41 ID:WZKHggUJ
法人向けのとあるサービスを提供している会社ですが、資料請求があって、届いた頃に電話するのですが、
たいていの場合「忙しい」とか「まだ見ていないので見てからにしてくれ」と言われます。
なんと言えばお客さんに感心を持ってもらえますか?
営業初心者で困っています
>>82 偶然ですが多分自分も全く同じページ見てました。デラウェアでダミー会社を登記。
自分はワンジャパンって所を読んでましたが
>>83 やっぱりそうなりますかね。。。
ただ掛売りとかリースを組むのは別として、普通に仕事の受発注に際して一々登記簿見る物でしょうか?
過去の自分の経験から言うと自分のメインになる100万に満たない取引で登記簿を見た事はありません。
(自分はデザインで起業を考えています。会社勤めの頃の繋がりで一定のレベニューは確保出来る見込みです。)
新規で営業かける時や、また税制面でも、個人名や合資より株式会社にしてあった方が便利かと思い
悩んでいるのですが。。。なにより時々手伝ってもらってる他のフリーの連中に発注する時にも融通が利きますし。
そして
>>66、72
同じような事を考える方はやはり多いのでしょうか?
また上のページを読んでいて、近い方法としてイギリスで起業している昔の学友に「のれん分け」のような形で
登記できないか、とも考えたのですが(古い仲ですが、軽く話した限りでは特に問題無い、むしろ歓迎すると言ってくれてます)
登記の手続き他が自分で出来るものか、代書屋に頼んだとして幾らになるか、色々調べねばならない事が増えていく。。。
国を問わず海外登記を活用されている方、もしいらしたら色々お聞かせ頂きたいです。
86 :
名無しさん@どっと混む:04/11/01 20:51:55 ID:9nNJVtD3
87 :
名無しさん@どっと混む:04/11/02 00:02:43 ID:tMgjFkx0
漬物の糠床を使った商売ってどうなんでしょう・・・?
うちのばあちゃんは50年以上毎日糠床を育て続けてるんですが、
最近、外食産業を営んでる親しい方に頼まれ、無料で糠床を分けたのを見て
これで商売できないかなぁと考えています。
長期的には難しいかもしれませんが、新たな事業を始める独立資金ぐらいは
稼げるかなぁと甘い思いを抱いています。
88 :
名無しさん@どっと混む:04/11/02 00:12:23 ID:W9X6CYDI
PHC事業本部^^DVD無料配布で会員募ってる。 本当に立ち上がるのかな・・??
89 :
名無しさん@どっと混む:04/11/04 20:03:41 ID:cj5LNmfT
90 :
名無しさん@どっと混む:04/11/06 08:27:15 ID:iiat+3TN
ヨーロッパ旅行の際、現地でコニャック製造の社長と知り合った。
その地域で(地域名は秘密)人気のコニャックだそうだが、日本に輸出したい希望があり、
私にやらないか?との話であった。
そこの葡萄は確かに旨かったが、私はブランデーの味は分らない。コニャックの専門家に味見して貰い、
本当に旨く、日本で売れそうならやってみようと思う。どう思いますか?専門家って居るのでしょうか?
91 :
名無しさん@どっと混む:04/11/06 08:33:14 ID:6/awUfFN
どうやって販路を築くのだ?
あと、そのコニャック会社の社長が、あなただけに
独占販売権を与えるということなのか?
他人に、金玉握られたビジネスだが、
早期に日本で客をつかんで、コニャック社長に対して
主導権を握ることはできるか?
92 :
名無しさん@どっと混む:04/11/06 08:46:38 ID:2zMeWD7Y
日本に
「味」
でコニャックを選んで買って飲んでる人が何人いると思う?
93 :
名無しさん@どっと混む:04/11/06 09:23:08 ID:rzrZwLBf
>>91 日本での専売契約を結ぶとの事であった。
販路の築き方は計画中ですが、取り合えずインターネット販売。
それと、新聞広告による代理店方式。
もちろん販売免許を取って。代理店方式と免許の関係は今後調査予定です。
お前を筆頭にお前の周りでコニャックを飲んだことアル奴がどれだけいる?
ブランド好きの日本人に対してヘネシーブランドにどう対抗する?
95 :
名無しさん@どっと混む:04/11/06 10:53:41 ID:TODvMV+I
売れるかどうか分らないので、サンプルを取り寄せてテスト販売して見る事にします。
96 :
名無しさん@どっと混む:04/11/06 14:37:01 ID:qnCyMqnG
人に聞いたらダメ出し喰らって勢いなくなるのがオチ。
ベンチャー魂は勢いが肝心では?ガンガレ
ベンチャーとはいえ、酒販売は商社と組まないと流通に乗れないでしょw
98 :
名無しさん@どっと混む:04/11/06 15:47:44 ID:qFj5RMlM
知人が繁華街にレストランバーを開業して2年。
どの程度の収入になるんでしょうか?
その知人にきけよwww
100 :
名無しさん@どっと混む:04/11/07 03:51:09 ID:3ndmUVUK
100ゲット!!
>>99 飲食店は儲からんでオッケー?
101 :
名無しさん@どっと混む:04/11/09 01:03:28 ID:OijncJrC
どれか儲かる商売教えてください。
102 :
名無しさん@どっと混む:04/11/09 03:21:27 ID:jmxGKs4x
ここでは誰も教えてくれないって!自分で探すしかない。
教えてくれるのは、ガセネタ。
103 :
名無しさん@どっと混む:04/11/09 06:17:06 ID:pEsAeeea
最近株で小金持ちになりました。
個人事業→株式会社→IPOで売却→大金持ち
ってな具合に今後やりたいのですが
いい塩梅に一冊にまとまってる本やhpはありますでしょうか。
104 :
名無しさん@どっと混む:04/11/09 10:22:05 ID:ow/yZ8NU
新しい取引先から仕事をもらったのですが支払が手形なんです。
当座預金口座を開かないとダメなんでしょうか?
今回は手形もらったらすぐに割り引くつもりでいるのですけど。
手形を現金化するのと当座とはぜんぜん関係ない
すなおに銀行行ってこい
当座は手形を振り出すのには必用だけど受け取る分には
関係無いということですね。ありがとうございました。
107 :
名無しさん@どっと混む:04/11/09 22:33:00 ID:56AF2jhM
すみません、スレ違いかもしれませんが、どこに相談したら
良いのか分からないので、質問させて下さい。
私はあるメーカーの営業をしています。
ある会社から、私の会社のHPを見たとのことで、引き合いがありました。
しかし、その製品は自社製品とは似ていますが、少し違っていて自社では
製造していないものでした。
しかし、知り合いの韓国の会社で製造していました。
私の会社とその韓国の会社は技術提携しているのですが、韓国の会社は
その製品を製造していることは、私の会社には秘密にしたいとのことでした。
そして、個人的にということでその商品をサンプルと言うことで
タダで譲ってくれました。
それを売った販売代金は、私個人の金にしても良いとのこと。
その製品は売れば5万円程度するものです。
これを引き合いのあった会社に販売し、自分の金にする方法はあるのでしょうか?
どなたかご教授下さい。
108 :
名無しさん@どっと混む:04/11/09 23:22:42 ID:pPF4gDza
109 :
名無しさん@どっと混む:04/11/10 01:42:52 ID:Z0cOsgVl
>>107 それは口止め料という事でしょう。口止め料が5万円で安いか高いか?の問題です。
知っていて、知らん振りを通せる問題か?等全体を見渡して、自分に1番良い方法を考えるべきと思う。
できる営業マンはたとえ自社のものでなくても、顧客が求めるものは
なんでも調達してくる
それがたとえライバルのものでもな
そう動く営業はガッチリ食い込んだままになれるさ
111 :
名無しさん@どっと混む:04/11/11 06:00:59 ID:C5D8jK9T
>107
方法はあるが、ばれれば首だけじゃすまないかもしれない。
そこのとこどうよ?。
112 :
キン肉マンエロパワー:04/11/12 05:14:37 ID:PlADQAus
>>85 66もそうだけど、根本的な会社制度とかに関する知識がないだろ。
何で海外登記に拘るんだよ?
周り見渡したって海外登記なんてしてる経営者なんて誰もいないだろ?
わざわざ海外でダミー会社とか作るとか、そういうのを使うのは、
完全に身元を隠匿した上で何かヤバイ商売をやる時ぐらいだよ。
例えば俺が大金持ちで、国内でインターネットを使った
違法カジノwなんかを経営しようと考えたとする。
でも当然個人名や国内法人の名前では経営できないので、
現地にエージェント(代理人)を立てて、海外法人を立てさせて、
向こうの海外法人として取引を行う。
でガッツリ収益を挙げたら、それを出資者として受けとる。そういう使い方をするの。
大体、向こうで会社作るはいいけど、
向こうの国に対して向こうの国の会計ルールに基づいて
決算して税金納めなきゃいかんのよ?分かってる?
それがどんなに面倒なことか、想像力働かせられないようなら
君が独立しようと考えてる事自体、ハッキリ言って心配だ。
(ちなみにその「アメリカで会社設立してくれる有料サービス」
でも納税等の各種手続きを代行してくれるけど、べらぼうに高い。
なぜならば、彼らはそういった会社設立後にかかる
各種代行作業で稼ぐのが狙いだから。)
113 :
キン肉マンエロパワー:04/11/12 05:15:43 ID:PlADQAus
上の続き。
>過去の自分の経験から言うと自分のメインになる
>100万に満たない取引で登記簿を見た事はありません。
基本的に受注側は金もらうだけだから、興味は薄いかも知れんが、
発注する側は、しかも取引金額が高ければきちんと相手会社のことは調べるよ。
取引先から「貴社の登記簿謄本を一通送ってください。」なんて連絡来るの普通だよ。
そんな時に、相手の会社の所在地がデラウェア州だったらどうするよ?w
ペーパーカンパニーで連絡先が海外の電話番号なんだぜw
俺だったらそんな訳わかんない会社には発注したくないし関わりたくもないね。
逆にまともな受注はできないと考えた方がいいね。
信用を得るどころか、逆に不審な目で見られること受けあいだね。
114 :
キン肉マンエロパワー:04/11/12 05:16:03 ID:PlADQAus
さらに続き。
>新規で営業かける時や、他のフリーの連中に発注する時にも融通が利きますし。
「個人の信頼」で商売ができる範囲なら個人事業主としてやればよい。
個人名がカッコ悪いと思うんなら、個人名の前に「ファインデザイン」とか適当な屋号をつけておけばいい。
(どうしても法人化したければ合名会社にする。資本金もいらないし1日で出来る。
自分で定款書いて、公証人役場で認証してもらって、あとは法務局で登記するだけ)
で、収益が上がってきたり、人数が増えてきたりするようだったら
その時に改めて有限や株式会社化すればいい。多少費用はかかるけど、
儲かれば多少費用がかかっても、税制面などでも会社にした方がメリットが出てくる。
漏れが言いたいのは、要は「無理や背伸びをするな!」って事。
そりゃ、法人でなければ相手にされないケースもあるよ。デカイ金額の取引はまず無理だろう。
でも資本金や設立費用が用意できないからっていって、
ヘンな知恵を働かすのは決していい結果を生み出さないってこと。
まあ、漏れもあんたと似たような境遇ってのがあっていっぱい書いてみた。
いっぱい勉強して成功できるようがんがれ!( ´ー`)ノ
115 :
名無しさん@どっと混む:04/11/12 21:24:29 ID:3ZXLl8qq
福岡にあるマーベラスファミリーについて、いろいろ教えてください
30万円ぐらいする布団セットを売ってるって聞きました。
凄くイイ布団なんですか?
高い布団は売った人の懐がホカホカになるとても良い布団です。
30〜40万の商品だと弁護士立てて裁判すると赤になる。50万以上の商品は比較的まとも。
>>85 私もワンジャパンという会社を見てみましたが、
デラウェア本社登記、日本支社登記というのには、向き不向きがあると思います。
あなたの目指すデザイン関係での起業は、残念ながらこれには向いていないと思います。
上のような登記を見ての先方の反応は、「グローバルな会社なんだな。」と考えるか、
「資本金が足りなかったのか?」と考えるか、大きく2つに分かれるのではないでしょうか?
本格的に世界展開を意識したIT企業などに対する反応は前者も考えられますが、
国内を相手に取引する場合にはほとんど後者の反応を頂戴するのではないでしょうか?
デザイン関係というとグローバルな匂いもしますが、
小さいうちは取引上のデメリットが大きいように思います。
取引額が小さいと登記まで見ないという一面は、たしかにあるでしょうが、
聞いたこともないような出来立ての会社は信用がありません。
事業がいきなり急成長し、資本金をどんどん増やせる状況が続けばよいかもしれませんが、
(それは革命的な事業であるとか、よほどのことがないと無理だと思います)
事業がうまくいかなくなったとき、先方が不審に思い登記を参照した場合に、
資本金が極小で、しかも確認株式会社でもないとなると、まちがいなく取引は打ち切られるでしょう。
いくら今強い信頼があるとしても、ビジネスは想像以上にはるかにドライと考えた方がよいと思います。
仕入・販売から大方の収益を生み出す起業は、それこそ致命傷、廃業です。
デザイン関係というのがどういうものかあまりわかりませんが、
海外だけでなく国内も相手にするなら、お勧めできる方法には思えませんでした。
(つづき)
ただ、文面を見ると相当数の仕入・販売を繰り返すように思えますが、
そのような会社の場合、合資・合名という無限責任会社は止めたほうがよいと思います。
とくに、経営感覚の育ってない最初の起業ならなおさらです。
ワンジャパンのHPにも載ってあったと思いますが、
不慮の事故などのリスクを使用者責任で負った場合のリスクは避けるべきですし。
(有限責任でも、いろいろな法的構成である程度は追い詰められる状況はあるでしょうが)
いろいろな考え方もありましょうが、なんとか300万強の資金を集め、
(出資を募るのもいいですが、なるべく親族等の縁の強いとこから。
ただし、出資ばっかりというのはダメですよ、ご存知でしょうが)
足りない分は公的融資をできるだけ利用しての起業が一番よいと思いました。
最初の起業は、地道に小さく確実に、という方向に若干意識を振られればよいと思います。
114さんがいう「背伸びをするな」は、熱意が過剰になりすぎな初チャレンジには
と〜っても大事なことだとおもいます。急がば回れですよ。
あと、社長になる以上、会社法は必須の知識だと思います。
どうしても起業するという気持ちがあれば、結構モノにできますよ。
私も来春に場屋営業で起業予定です。
お互いがんばりましょう。
119 :
118:04/11/16 18:46:03 ID:GYvgT9Q/
あと、初期資金が足りないからといて、見せ金とかはしないようにね。
ちょっと、コンプライアンスの観点から気になって付言しました。
120 :
名無しさん@どっと混む:04/11/18 19:10:15 ID:9RccgsWU
これから有限会社を作ろうかどうか悩んでいるものです
有限会社の資本金300万円を抜かして
印紙代、登記代、印鑑作成料、印鑑証明などなど
実際の営業以外で、会社設立そのものにどのくらい費用がかかりましたか?
それと、まったく会社の営業をせず寝かしておくだけの
ペーパーカンパニーの場合、年間、税理士代などで
どのくらいのコストがかかりますか?
121 :
名無しさん@どっと混む:04/11/18 20:32:03 ID:1BQ77Cus
age
>120 起業関連の情報サイトや本は多いので、まずは検索するなり、本屋で立ち読みしなさい。
>>120 有限会社なら、自分でP/L、B/S、確定申告書類くらいは作れるようにならないと。
友達の税理士の話だと、簿記2級で余裕でできる、
3級でもちょっとがんばれば作れるらしい。
有限会社で、税理士に丸なげするのは費用がかかりすぎる。
(顧問契約で月3万くらい、決算時の報酬が15万くらいだって)
ましてや、ペーパーカンパニーで税理士なんて、完全に赤字。
簿記3級をとったほうがずっと安上がり。すぐ取れるし。
124 :
120:04/11/18 23:29:48 ID:mB6yZQqm
ペーパーカンパニーの場合(まったく営業しないで名前だけの会社)
税理士代のほかになにかコストかかるものありますか?
125 :
名無しさん@どっと混む:04/11/19 15:22:11 ID:5yybYbgQ
株式会社の代表取締役やりつつ、個人事業主も兼業することで
何か問題が生じることがあるでしょうか?
126 :
名無しさん@どっと混む:04/11/20 18:14:38 ID:jSMf2OTy
数ヶ月後に起業を考えています。
いまは企画を練っている段階です。
で、ふと思ったんですが、さっさと登記を済ませてしまって
自分に(形式的に)給料を払うってのはどうかな、と。
つまり数ヶ月分の人件費をあらかじめ赤字として計上しておく。
ゆくゆくはVCや公庫などから資金を調達したいと思ってますが、
そのとき問題視されたり、ほかになにか問題が生じたりするでしょうか。
127 :
名無しさん@どっと混む:04/11/20 19:23:15 ID:IZmBkIKC
>>126 そんなせこい事を考えずに、本業で儲ける事を考えた方がいいと思うよ。
それと、企画を練ってる段階は一番楽しいが、実行する段階になると苦しいのが、世の常。
才能のないやつはね
129 :
名無しさん@どっと混む:04/11/20 21:20:42 ID:cVkozI20
我々の愛したガルマは死んだ。なぜ?
坊やだからさ。
131 :
名無しさん@どっと混む:04/11/20 23:19:51 ID:1fgwhhJ5
新しい事業考えたんだけど訊いてくれる?
おみくじ業界に価格破壊をしかけるの。
おみくじってたいていの神社行っても100円でしょ。
もし50円のおみくじがあったらみんなこっちを買うんじゃないかな?
ってことで50円のおみくじやさんってどうだろう?
来年の正月には間に合わないかもしれないけど。
もし50円のおみくじが出現したら、「あの時のあの人が」って思い出してね。
>>131 利幅低そうだな。利益あげても自分の純収入が上がるのか?
おみくじなら内容もしっかりしたものじゃないとリピーター
が出てこない。なにか基盤商品があってそのおまけでやって
後方支援するような商品だからな。
133 :
キン肉マンエロパワー:04/11/21 03:18:06 ID:ZtEbOHzc
>>131 競争のある業界でもないし、常識的に考えてビジネスモデルになりえない。
おみくじやさんって、、あれ神社の人がやってるんだろ?
おみくじ引いたり、番号調べて渡したりする人達の人件費もかかるんだよ。
購買者にしても、年に一回買うおみくじの価格の
数十円レベルの違いにこだわるヤツなんてあんまりいない。
自動販売機とかにして、「時間単位の販売効率が上がって混雑が解消される」
とか「販売員の人件費が削減できる」等の理由で神社に売り込みに行くんなら
まだ話は分かるが、それでも営業は難しいであろう。
134 :
起業:04/11/21 12:12:18 ID:zRVa4Yvj
内国会社が資本金300万や1000万あるからって信用できる?
取締役3人が月20万だけもらったって、売り上げなければ1年チョイで終わる程度の金額ですよ。
顧客は相手の登記簿見て取引しますかね。重要なのはあなたのビジネスと人間の中身でしょ。
資本力がないなら税金面や信用面で不利な個人事業や合資会社なんかから始めるより、
よっぽどデラウェア法人にして日本で支店登記したほうが初めからうまくいくでしょ。
日本で株式会社として事業できるのに、取締役一人でいいし、
2年に一度の役員変更登記は必要ないし。
それに、資本金1000万超の会社は法人住民税が年15万円に対し、それ以下であれば7万円で済む。
だから意外と維持費は日本の株式会社のほうがかかる。
135 :
名無しさん@どっと混む:04/11/21 21:15:38 ID:SFemCEAf
今、とあるフリーペーパーを発行している出版社の編集部で働いていますが、
自分で独立して新たなフリーペーパーをつくりたくなり、起業を考えています。
まずは個人事業主として会社や店舗に営業をかけていこうと思うのですが、
取引先が企業の場合、あらかじめ源泉徴収で10%引かれた額しか
受け取れないというのは、間違いないでしょうか?
では、個人事業主との取引でのケースでは、どうなるのでしょうか?
おそらくは、かなり初歩的な質問で申し訳ありませんが…どなたか
教えてください。
136 :
名無しさん@どっと混む:04/11/22 10:39:04 ID:XNDaJhTM
>>135 個人事業主のフリペなんて信用して広告もらえると思うか?
普通、本当に部数はけてんのか?
脳内配布じゃねーの?なんて思うが
ビル、一戸建て、マンション 要は建物を買おうとする際
あぁこんな人がいたらうまく購入できるのになぁ・・・
なんて思ってる人いませんか?
こんな人についてお答え下さい
138 :
名無しさん@どっと混む:04/11/22 23:56:55 ID:pjWZ4e07
盗聴バスターズってどうですか?
そんなに依頼あるんですかね?
自作自演でウマー
140 :
名無しさん@どっと混む:04/11/23 01:19:06 ID:Rv7fq9+3
大学入ってベンチャーやりたいと思ってるんですが、どこの大学が一番ベンチャー盛んですか?
141 :
名無しさん@どっと混む:04/11/23 01:51:45 ID:Z8lrQOaQ
>>140 東大入って人脈築きまくる。これ最強。
ベンチャー盛んかどうか知らんが、のちのち活用できるだろ。
海外いけるならスタンフォードかハーバードあたり。
143 :
名無しさん@どっと混む:04/11/23 13:34:38 ID:lQjYrJMQ
>>135>>136 やり方次第だろうな。
いきなり全国区は無理でも
地域密着型からはじめていけば可能だろうし。
144 :
@@:04/11/23 13:46:40 ID:xcUoCerT
145 :
名無しさん@どっと混む:04/11/23 14:47:15 ID:rKP2PQW3
>>135
自分も独立してフリーペーパー作っています
お店の広告だけじゃ厳しいのでチラシや看板などいろいろ作っています
札幌はフリーペーパー沢山ありますがクーポンに走らない個性のある物ならいけると思います
大阪にはマンガと1ヶ月のテレビ番組表だけのフリーペーパーもあるみたいです。
頑張ってください
146 :
名無しさん@どっと混む:04/11/23 19:06:59 ID:fwfhPm2i
フリーペーパーとして
全国新聞を提供すれば
明日の大富豪は君だ
読売、朝日、毎日(聖教)、日経などの
新聞を廃刊に追い込むのは君だ
インターネット時代の新聞はフリーペーパー
配布方法や広告営業活動、地域面と全国面の編集などは
賢い君たちには、語らずとも自明だろう
147 :
135:04/11/23 21:16:48 ID:3y58dtS+
>>136>>143>>145 レスありがとうございます。
とりあえず地域密着型の、ポスティングによるエリア
全戸配布のフリーペーパーを考えています。
結局はコンセプトが受け入れられるかどうかですが・・
ウチの近辺にはこのタイプのものはないので、
挑戦する価値はあるかと考えています。ガンバってみます。
148 :
名無しさん@どっと混む:04/11/23 21:21:58 ID:B7B+sYru
アソシエイト・テクノロジー最高!
食品関連の会社を興そうと思っています、その場合コンビニで売ることができたら素晴らしいですよね
って訳で、コンビニに置いてもらうにはどうすればいいのでしょうか?
だれか教えてください。
150 :
名無しさん@どっと混む:04/11/24 11:25:51 ID:Nnj543qn
age-night
151 :
名無しさん@どっと混む:04/11/26 04:05:28 ID:jOjT7cyY
発明したら、なんて部署にどう売り込めばいいの?
152 :
名無しさん@どっと混む:04/11/26 07:15:17 ID:L1SH8dzV
発明の種類に依るが、相当良い発明でないと難しい。
153 :
名無しさん@どっと混む:04/11/26 16:31:40 ID:umRMbJpm
* 忙しい方でもOK! *
* キチンと稼げるサイドビジネス! *
1日30分〜1時間程度の作業で
日給6,900円以上可能!
リードメールなどでは、なかなか収入につながりませんよね・・・
【参加翌日に収入が!!】
業務に必要な準備は全て本部が行います。
業務に必要3点は・・・
※マニュアル通りに業務を遂行していただくこと。
※本部からの連絡メールを確認していただくこと。
※報酬入金を確認していただくこと。
これだけです。
※風俗的・反社会的な業務を委託することは一切ございませんのでご安心下さい。
※詳細は→
http://discovery.sub.jp ※お問合せは→
[email protected] まで。
※お申込みの際には、紹介者ID【EZ-39】が必要になります。
登記する場合に、商号が被ってはいけないことになっていますが、
その管轄の範囲が解りません。
例えば東京都の場合、法務局の支局が、本局/府中/八王子
となっていますが、その範囲で被らなければいいのでしょうか?
それとも、東京法務局の範囲すべてで被ってはいけないのでしょうか?
※例えば府中市で起業する場合は、府中管内のみでいいのか、
東京都すべての事業所と被ってはいけないのかと言うことです
155 :
名無しさん@どっと混む:04/11/27 23:25:24 ID:b7Wt4Rrj
あと、co.jpドメインを取得したいのですが、
会社の登記が完了してからでないと、申請は通りませんよね?
156 :
名無しさん@どっと混む:04/11/28 00:31:20 ID:rX3I6X5d
>154
商号調べに法務局に行くんでしょ?法務局で直接たずねれば。
Webで調べられるかどうか知りませんけど。
あ、それから、念のため商標のチェックも。
これは特許庁のWebサイトで検索できます。ただし、類似商標かどうかの判断は難しい場合もある。
157 :
154:04/11/28 02:39:46 ID:mDZGBAlh
や、そのつもりだったんですけど、週末になってしまったので、
仲間で相談してて、どうなんだろうと言う話になったので確認まで。
とりあえず、月曜日になれば調べようがあるので、なんとかします。
ありがとうございます。
158 :
名無しさん@どっと混む:04/11/28 14:00:49 ID:xf5oX+4v
今度事業をはじめるのでCAFISかcatを借りたいのですが、どこで手続きをしたらよいのでしょうか?
手続きはどのようなものが必要か、どこで加盟すればとくか教えてください。
159 :
名無しさん@どっと混む:04/11/30 22:10:14 ID:GlTKMEQo
>>152 大した発明でない場合は?
いきなり行っちゃまずいでしょ?
手紙か電話か、あと売り込みのポイントとか。
160 :
名無しさん@どっと混む:04/12/01 01:03:43 ID:ubI98Otz
ベンチャーが盛んな大学って言ったらどこですかね?
東京工業大学
ただ、入る方がむずかしいんで、普通に会社興したほうがいいような。
162 :
名無しさん@どっと混む:04/12/03 23:56:26 ID:mNhIcoNH
>>159 以前、手紙の売り込みをした事が有ります。
大企業は、専門の部門が有り、企業イメージの事も有ると考えられ、
丁重に断られますた。
165 :
名無しさん@どっと混む:04/12/13 14:12:07 ID:U/QGa34/
よく欧米型経営手法と呼ばれる物がありますが
一体欧米型経営手法とはどう言った物なんでしょうか?
また日本的経営手法とは?
下らない質問ですいません、リアル厨房なモノで・・・。
答えて頂くと幸いです
特に定義はない。
文字通り、欧米で一般的な経営の方法。
日本みたいに、伝統とか、昔からの付き合いとか、和を重んじるとか
そういうのと対極にある感じの経営。
IBMが歴史的な看板事業である個人向けPC製造を売ってしまったのは
まさに欧米的だと思う。
逆にダイエーのように、赤字でも看板事業は手放したくないと思うのが日本的。
最大の違いは、所有と経営の分離がなされているかいないかで、
それに起因した企業体質の違い。
ヨーロッパは日本より同族企業が多いわけだが。
169 :
名無しさん@どっと混む:04/12/16 13:36:11 ID:KNVNZDDL
私は自営業なのですが、「年収は?」と聞かれたら売上高を答えればいいのでしょうか。
例えばクレジットカードなどの年収の欄にどういう数字を書いていいのか考えてしまいます。
ちなみに小売業です。
>>169 小売業であることと年間総売上にその粗利益でも言っとけ。
171 :
169:04/12/16 22:01:59 ID:KNVNZDDL
>>170 日本語が不自由な方は答えなくて結構ですよ
172 :
名無しさん@どっと混む:04/12/16 23:13:45 ID:2p2dOUkP
小売の自営業なのに
「年商」と「年収」の区別もつかない訳ねw
173 :
169:04/12/16 23:32:03 ID:KNVNZDDL
>>172 通常年収っていうとサラリーマンの場合は年間の支給総額を書きますよね。
小売りで青色申告の場合は年商=年収になるように思えるのです。
脳内経営者でももっと利口だよw
175 :
おっとっとっとヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/12/16 23:38:11 ID:p9Cb0aqu
今、年商が3000万円くらいなんですが、何とか1億の大台を
狙っています。
年商1億を超えた方で、年商が3000万位だった時に売上UP
の為に、何かキャンペーンをして成功した例とかあったら教えてくらはい。
ちなみにおいらはオンラインショップの小さな小売業者です。
176 :
169:04/12/16 23:43:45 ID:KNVNZDDL
>>174 では利口な脳内経営者のあなたはどんな数字を書くべきだと思いますか?
所得と収入が違うのは分かりますか?
177 :
169:04/12/17 11:52:08 ID:ZmXsEBSa
ttp://salad.2ch.net/watch/kako/984/984226655.html いろいろ探して見つかったので解決しました。
自営業の場合は年商が直接年収になるという考え方でいいようです。
(その他の収入がある場合は別)
会計学上では年収の正確な定義がないとのことですが、一般的に
小売り自営業の場合は「収入=売上高」となり「年の収入」という
ことで年商を申し出ても問題なさそうですね。
それにしてもクレジットカードの申請書にこんな額を書いていい
もんでしょうかね。所得にしたほうが実体に近いと思いますが。
ところでここにお集まりの脳内経営者のみなさん、今後の成功を
お祈り申し上げます。簿記3級くらいはもっといたほうがいいですよ(w
178 :
名無しさん@どっと混む:04/12/17 15:05:20 ID:Oc2p/C8c
自分で服をデザインして工場で縫製してもらいネットで販売する形式の会社をつくりたいと思ってます。工場にたのむとき有限会社にしたほうがすんなりと話がすすむんでしょうか。
人脈が無ければ、有限でも株でも同じ。
こちらが大企業だと話しが出来ることもあるけど
最後は人間としての相性と信頼がものを言う。
180 :
名無しさん@どっと混む:04/12/17 20:35:43 ID:IXrk7Pmw
つまり
>>177 は、アレだけ御託並べたあげくソースすら 2ch という
三重苦池沼というわけかw
181 :
名無しさん@どっと混む:04/12/19 07:15:43 ID:PABvCQMH
初めてで失礼なのですが、伺いたいことがあり、思い切って書き込みをします。
2003年に出来たベンチャーでどうしても入社したい会社があります。今年にはフロアも移転し、契約数も伸びています。私自身、将来性を強く感じます。
でも、求人募集をしていないので、どうして入ればいいか分からないのです。また、ベンチャーは社長の人間いかんによって大体が決まるということで、アルバイトから始めることをある人に進められました。
アルバイトからでも、是非入りたいんですが、本来は正社員を探しています。余裕がないと言われるベンチャーでアルバイトから正社員になることは可能ですか?バイトでこき使えれば経営的には好ましいんでしょうけど。
突然で、申し訳ございませんが、以上
1、求人募集の無いベンチャーへのアプローチ方法
2、アルバイトから正社員は可能か
について、是非ここの皆さんに伺いたく、お返事をいただきたく思います。
よろしくお願いします。
>>177 ヴァカ丸出し
小さな個人商店があって、
そこが日商3万あれば年商1千万ある事になるが
それで
「私は年収1千万円です」
なんて言ったらKittyさんだよ。
183 :
名無しさん@どっと混む:04/12/19 11:01:30 ID:IznJfGPk
たとえばパソコンショップをしてて
本体の売り上げが年商1千万円なら、
商店主の手元に残るのは平均70万円以下だよ。
この場合「私は年収70万円です」が精一杯なところだ。
184 :
名無しさん@どっと混む:04/12/19 12:47:19 ID:9QPcgz5d
ピセ(PISE)株式会社ってどうよ?面接受けようと思うわけだが。ていうか知らんか。
普通は、自営業だって、家庭に入れる分と、事業に使う分わけてるだろ。
それ一緒にしてたら、税務署でなんか言われるだろ。
186 :
おっとっとっとヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/12/25 01:01:27 ID:pmqU90q4
>>177 業種によったら、利益率が90%近いものもある。
技術系のかなり特殊な仕事だが。
187 :
名無しさん@どっと混む:04/12/27 10:30:31 ID:lIDQ0+2L
自営でライトを製作してネットで販売しようと思っています。
この場合にクリアすべき法律などありましたら教えて頂けないでしょうか。
電気に関する物なので何か特殊なものが必要だと思うのですが・・・。
自分でそれぐらい調べないでどうする、とも思いますがまだ見つかって
おらず早急に必要になりましたのでお聞きしました。
宜しくお願いします。
どういう用途のライト?価格や顧客層は?
不良品で火事でも起こったら賠償責任とかあるのかな?
190 :
名無しさん@どっと混む:04/12/31 16:18:00 ID:SJQw03R4
>>188 早急に必要なら、専門家に頼めよ。
急ぎだからと掲示板で聞いて、ウソ言われて大損害になってもいいのか?
こんな事やってる時点で、お前は商売センス無しだぞ。
193 :
名無しさん@どっと混む:05/01/02 00:22:19 ID:79uKIucM
何かボロクソ言われそうですが、勇気を出して書いてみます。
俺は美大卒で今会社勤めのデザイナーしています。学びたいことが出
来、大学に入り直そうと思っています。今20代後半なのですが、美大にはいるために多浪したので、社会人経験が2年しかありません。運良く
来年合格しても30台前半で卒業になりそうです。30代前半で社会人経
験が2年だと再就職先がなさそうなので、起業し、学生をしている間会
社を経営していたことにしようと思います。いわゆるプロ学生みたい
な。そうすれば30代前半で社会人経験6年てことになって再就職もス
ムーズに行くのでは?と考えていますが、甘いでしょうか?ぶっちゃけ、起業しても利益などはいらないのですが、どうですかね?
194 :
名無しさん@どっと混む:05/01/02 01:16:43 ID:s4CCQEqc
出家が向いているよ。
就職なんか考えないで、
教団に食わせてもらえば。
信仰心が無いなら、ヒモをやればいいよ。
別に勝手にすればいいが、ここだけ気になる
>起業しても利益などはいらない
だったら今の会社で有り難く給料貰って、趣味でやれよ。
196 :
名無しさん@どっと混む:05/01/02 02:52:52 ID:s4CCQEqc
医者か弁護士の免許とって
資格だけで生きていけばいいよ
それ以外の資格は
任用資格にしかならないから
食べていくためなら
今から取っても無駄
今の仕事に打ち込んだ方がいい
止めざるを得ない理由があるなら、
二種免許とって
タクシーの運転手にでもなって
年収200万円の世界で頑張れよ
いつか独立できるかもだ
197 :
193:05/01/02 03:13:46 ID:79uKIucM
>>194 えっと何て言うか形だけ就業になってればいいんですよ。生活費はバイトでもすればいいし。今の会社だと昼間学校に行く時間は取れないので・・・。ようはフリーでやりながら学校行きたいんですが、再就職を考えるとフリーでやってたっていうのはあまりよくないもんで。
198 :
名無しさん@どっと混む:05/01/02 09:45:10 ID:KK/3n1Tp
199 :
名無しさん@どっと混む:05/01/02 21:57:59 ID:s4CCQEqc
>>197 >再就職を考えるとフリーでやってたっていうのはあまりよくないもんで。
フリーでいながら、形だけの経営者経歴を偽装して再就職したいと。
美大に入るために多年浪人した時点で、もう関係ないんじゃないか。
経営者経歴のある人間を再雇用対象にしたい人事担当者もいるのかね。
そもそも
>>193 自体が釣りのような気もする。
200 :
193:05/01/02 22:10:14 ID:79uKIucM
釣りじゃないっす。結構真面目。
デザイナーは多浪はあんま関係ないんですよ。基本的に美大は多浪は当たり前なんで。ただ職歴が短いのは再雇用にマイナスになるかなぁと。
201 :
名無しさん@どっと混む:05/01/05 18:37:49 ID:V2a9sDmW
顧客管理ソフトで、使いやすいのがあったら教えてください。
・個人事業で、50〜100人ぐらいのほぼ固定客
・住所録から年賀状やDMの住所の印刷が簡単に出来る。
・それぞれのお客さんについて簡単な日報がつけられる。
・出来ればフリーソフトがいい
有限会社を設立しなくてはならなくなったのですが、
私には50万程の借金があります。。。
銀行に口座開設の申請を出したのですが
無事開設できるのでしょうか?
今度銀行の担当者と会うことになりびびってます。
何の話するんでしょうか?
宜しくおねがいしますです。
203 :
名無しさん@どっと混む:05/01/13 17:17:01 ID:zxIh4mdp
ageときます
口座開設くらい、破産してたってできるけど。
205 :
名無しさん@どっと混む:05/01/17 15:49:54 ID:mIL/ypEt
社名(商号)に「ヴァ」「ヴィ」「ヴ」「ヴェ」「ヴォ」って使えましたっけ?
206 :
名無しさん@どっと混む:05/01/18 18:22:49 ID:1UCGsm7Z
大学の仲間で家庭教師派遣のビジネスをしようと思います。
最初は個人でやり、ゆくゆく会社を設立したいのですが、まず何からすればよいでしょうか?
ビジネスプランなどはある程度決まっています。
本も買いあさりましたが、起業の本はあっても個人のビジネスに対しては少ないのです。
208 :
206:05/01/18 20:03:57 ID:1UCGsm7Z
>207
ありがとうございます。家庭教師紹介も一般派遣になるのでしょうか?
もしそうならば、個人で行うのは不可能でしょうか?
210 :
206:05/01/18 22:06:59 ID:1UCGsm7Z
>209
家庭教師紹介は派遣にはならないが、事業を行う場合、労災保険や雇用保険の開設が
必要なんですね。要は個人でも行うことができると。
あなた、なまえがへんなのにとてもいい方ですね。好きになっちゃいますた。
211 :
名無しさん@どっと混む:05/01/19 02:20:33 ID:SOAYsDvg
具体的な質問でもいいでしょうか?
化粧品販売を考えてますが、外国製のものを扱いたいと思ってます。その商品の卸しなど入手ルートが検討もつきません。どこから入ればいいのですか?
個人輸入になるんですが何か問題点とかありますか?
212 :
名無しさん@どっと混む:05/01/19 02:43:34 ID:+h2ftX5O
ビジネスパートナーを探してるのですが
どこかお勧めサイトを教えて下さい。
213 :
名無しさん@どっと混む:05/01/22 16:02:23 ID:tYJniM7F
出会い系サイトの経営を検討していますが、税務署への申告の業種は何で申請すれば良いのでしょうか?
犯罪者
>>211 具体的な答えじゃないけどノウハウが無い商品を扱うべきじゃないよ。
特に仕入れってのは物凄く重要なファクターなのに・・・・
きっと業界で働いてるんだろうから知り合いとかに紹介してもらいながら人脈を拡げて十分準備することをお勧めします。
個人輸入についてはアマゾンで検索してみるといいですよ。
沢山書籍がヒットすると思います。
216 :
おっとっとっとヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/23 11:02:51 ID:a+wx9q4M
>>213 確定申告に行けば、税理士さんが丁寧に説明してくれるにょろ
>>213 確定申告に行かなくても電話で充分丁寧に教えてもらえるにょろ
218 :
INFO:05/01/23 12:03:54 ID:WmcaltBz
なぜ、情報起業家が儲かるのか?
なぜ、新しい収入の流れを作る事が出来たのか?
多くのプチ情報起業家にとって、
最も知りたい情報満載の情報起業家ポータルサイトです。
http://e-book-support.com/ みなさん、こういった不労収入の獲得方法もありますよ。
興味のある人だけのぞいてみてください。
219 :
名無しさん@どっと混む:05/01/23 12:23:01 ID:PdA+uDiU
株式会社つくる(未上場)→株主(100%自分)→年間純利益1億円叩きだす。
→配当性向100%に設定→配当にかかる税金20%
→配当利益:8000万円+給与年収:2000万円=年間総収入1億円
これって可能ですか?もちろん有利子負債はゼロにした上でですけど。
220 :
名無しさん@どっと混む:05/01/23 13:19:17 ID:Yb/q0QqB
>>219 利益の法人税をどうやって払うのか考えて、出直してきなさい。
マルチいくない
121 名前:名無しさん@どっと混む[] 投稿日:05/01/23(日) 09:06:12 ID:/FTFRz7q
株式会社つくる→年間純利益1億円叩きだす→配当性向100%に設定→税金10%マイナス
→配当利益:9000万円+給与年収:1000万円=年間総収入1億円
これって可能ですか?@もちろん有利子負債はゼロに。
122 名前:名無しさん@どっと混む[sage] 投稿日:05/01/23(日) 09:28:05 ID:HdhQ1i8g
捕まったり恨まれたりする覚悟なら可能じゃねーの?
222 :
名無しさん@どっと混む:05/01/23 13:39:17 ID:PdA+uDiU
あ...。
当期純利益って住民税・法人税等で40%前後取られるみたいだな。
それからさらに、配当利益に20%の所得税?
税引前当期純利益(1億円)→手取り配当利益(5000万円前後)
日本の税金スゲー高いな。
223 :
名無しさん@どっと混む:05/01/23 17:06:43 ID:B7qe1g2n
ベンチャー起こした知人に出資したお金が返ってきたのですが、金がないからと9割しか戻ってきませんでした。
先日その会社から給与支払証明なる紙が来て、返金されたのと同じ金額が書かれていました。
こういう場合、私は何か申告しないといけないのでしょうか。
224 :
teruo:05/01/23 20:33:54 ID:/IPJPvI5
225 :
名無しさん@どっと混む:05/01/23 23:49:30 ID:+cQGi4Am
>>223 給与支払証明ってのが良くわからんが。
返金された9割が貸付の返済ではなく
給与として返ってきたってことだろうな。
あなたが他からも給料等を貰ってるなら
税務署行って確定申告してらっしゃい。
税金払うことになるだろうが、貸した金は
まだ全額残ってることになるから、利息だと
思ってもらっとけば。
そして改めて元金全額返してもらいなさい。
それにしてもなんであんたの友人は給与として
支払ってきたんだろうね〜
そんなに経費作りたかったのか?
金がないから9割なんじゃなくて、源泉徴収して9割なんじゃないのか?(w
227 :
名無しさん@どっと混む:05/01/26 04:08:28 ID:6RgC0wHE
投資の出口戦略としての株式公開の意味はなんですか??
228 :
名無しさん@どっと混む:05/01/26 09:36:23 ID:gnAsvwpJ
ベンチャーフェア2005の話題無い?
229 :
名無しさん@どっと混む:05/01/26 09:49:53 ID:eaXZO2Eb
有楽町からが近い
なぜか上場企業も出てるベンチャーフェア。。
231 :
名無しさん@どっと混む:05/01/26 10:06:01 ID:bIcO3iyE
講演だけでも聴きたい気ガス
232 :
名無しさん@どっと混む:05/01/26 11:55:07 ID:PEFysOvq
キター
233 :
名無しさん@どっと混む:05/01/26 12:43:57 ID:fPZkgObq
午後の講演が始まりそうだよ
昼飯がまんするかな
234 :
名無しさん@どっと混む:05/01/26 13:18:36 ID:F/jbDJPn
ガラス船の地下だよ
運営がヘボ杉
アンケート書いて入るが全然ダメぽ
講演は満杯だがまだ分からない
235 :
名無しさん@どっと混む:05/01/26 16:46:13 ID:DRTgGhim
まいど親父は浪速節〜
236 :
名無しさん@どっと混む:05/01/26 19:09:31 ID:gMvi7ixC
237 :
名無しさん@どっと混む:05/01/26 19:43:33 ID:24l3u9Nr
合資会社って未成年は作れないんですか?
238 :
213:05/01/26 21:02:29 ID:/UeNRASf
239 :
名無しさん@どっと混む:05/01/27 12:33:15 ID:4ei7tw6+
OZコーポレーションって興味あるんですけどどんな会社か情報持ってる人いますか?
240 :
名無しさん@どっと混む:05/01/27 12:38:46 ID:9sAyT180
独立しようと考えています。有限会社っていう扱いでは今後は起業できなくなりますか?
閉鎖会社が有限に変わるらしいですよね
賢明な起業方法を模索したいのですが、アドバイスお願いします。
出資金は起業経費を除き300万あります。
241 :
名無しさん@どっと混む:05/01/27 13:34:16 ID:c8zGx+kI
素人的な質問ですいません。
会社勤めしながら、有限会社起こすというのは、
可能なのでしょうか?法律上何か問題はありますか?
242 :
名無しさん@どっと混む:05/01/27 21:42:29 ID:W4zO7ewp
>>240 株式会社でも有限会社でも好きにしていいよ。
資本金が足りなくても設立できる確認株式会社ってヤツがあるから。
資本を充足しないといけない期限が付いてるんだけど三年後には株式会社の資本金下限は撤廃されるから問題ない。
>>241 ぜんぜん問題ないよ。
ただ、普通の会社は副業を禁じてるから今勤めてる会社で就業規則違反に問われる可能性はあるんじゃないでしょうか。
244 :
240:05/01/29 11:57:06 ID:F1aT0FKY
>>243 レスありがとうございます。今は中小企業に対応した支援制度があるわけですね
下限撤廃されるという事は 5年後に資本金が条件に満たない場合
解散を命じられたりしないという事でしょうか?なにか解説ページ等が
あれば教えていただけないでしょうか?
既に300万ある場合は普通に有限会社を今まで通り起業する事も可能でしょうか?
また、オークション等で債務の無い資本金000百万の会社を譲る旨の
出品があるのですが、調査の上、譲りうけた場合、起業の近道になり得るでしょうか?
246 :
名無しさん@どっと混む:05/01/31 20:36:18 ID:l41qSwUI
247 :
名無しさん@どっと混む:05/01/31 23:43:36 ID:REbP7Ov9
ベンチャーに投資する人のことってなんと言うんですか??
ファンドとかじゃなくて、個人的に「一口いくらでー」というやつ。
>>247 エンジェル、投資家、パパ、パトロン、銭ゲバ、カモ、バカ、池沼、被害者、原告
状況に応じて使い分けろ。
249 :
名無しさん@どっと混む:05/02/01 08:34:59 ID:pmKmTWY0
まちがいないっ!
とどめに玉緒みたいともいうっ!
まちがいないっ!
250 :
名無しさん@どっと混む:05/02/07 11:15:59 ID:GIpmeyel
うきゃきゃきゃw
起業セミナーに行ってみたいのですが
都内でお勧めはどこですか?
ぼったくりみたいなところがあるみたいですけど・・・
252 :
名無しさん@どっと混む:05/02/23 11:21:09 ID:sYdN9Tw1
学部生で企業の財務分析の比較を行わなければなりません。
分かりやすく、面白い企業ありませんか?
253 :
名無しさん@どっと混む:05/02/23 13:05:09 ID:+i6iJ0g3
>財務分析の比較を行わなければなりません。
意味不明、わかり易くかけ
254 :
名無しさん@どっと混む:05/02/23 13:10:53 ID:MNLCqBfu
契約の大切さを身に沁みて思い知らされた。藻舞ら、断る時は爽やかに
断ろうな。あと、受注したら、きっちりと契約書を交そうな。お金は
絶対に事前に話をしておこう。これ、一番大事な事だと思い知らされた。
いい加減な事をしていると、クライアントもいい加減な事をしてくる。
結局自分が苦労する事になる。当たり前の事をきっちりとやろう。
自分の身を守るためにも。
255 :
名無しさん@どっと混む:05/02/23 13:33:25 ID:kE7bcdDA
全世界が1分20円でつながる『安子の電話』のご案内
http://www.sameroots.com ■安子の電話の特徴:
@携帯からどこへかけても1分20円(国内及び全世界対応)
・安子の電話は固定電話でもご利用になれます。
AIP電話ではありませんので音質がハイクオリティー
B相手に電話番号の通知・不通知が可能
Cお申し込みはインターネットから出来ます
・お申し込み後、約3時間以内で通話が可能(土日祝日を除く営業時間内)
D電話のかけ方は簡単
・電話番号に00744(ゼロゼロナシヨ)をつけるだけです。
今までの電話番号はそのまま使えます。プリフィックス機能が
ついている携帯電話であれば、00744を事前に登録して
頂ければ便利です。
E決済はクレジットカードだから電話料金の支払いの手間が省けます
・法人の方は請求書での支払いが可能です。
*『安子の電話』はイーラックス(ジャスダック上場)グループに属し
NTT、KDDI、AU様などと同様、第1種通信事業者です。
詳しくは、弊社ホームページをご閲覧ください。
お申し込みもホームページから出来ます。
http://www.sameroots.com ■安子の電話の利用例:
●携帯電話の電話料金を削減したい
・携帯から携帯への電話料金が最大68%安くなります。
●海外への電話料金を削減したい
・携帯から海外への電話料金が最大93%安くなります。
●業務用と私用を1台の電話で使い分けたい
・業務用は00744をつけて電話をし、私用は00744をつけない様に
することで1台の電話で私用と業務用の使い分けが出来ます。
通話料の予算管理が円滑に行え経費を大幅に削減することが
可能となります。
256 :
名無しさん@どっと混む:05/02/23 13:35:47 ID:MNLCqBfu
あとな、漏れは去年あぼーんしたんだけどな、その後、取引先が漏れが
あぼーんしたの知ってるくせに、無理やり仕事頼んでくるんだよ。
一回立ち上げると、そういう過去のしがらみがいつまでも結構ウザイんだよな。
もう、ケンカしても良いんだろうけど、そういう訳にもいかないしな。
257 :
名無しさん@どっと混む:05/02/26 23:52:31 ID:69B0mJ3G
有限会社を作って節税対策をしようかと思っています
私の給料を会社でつかう経費分だけ入れて
会社の収益がちょうど0になるように調節。
そうすると、法人税とかもかからないし
私の所得も減るし、節税対策になるのではと思っております
そのほか、確定申告を自分でやれば、税理士費用もほとんどかからないだろうし
ぜったいお得だと思うんですが。
わたしの計画に理論的におかしなところありますか?
258 :
名無しさん@どっと混む:05/02/27 00:07:51 ID:+tf1NLHK
ないよ
面倒くさいだけだ
259 :
257:05/02/27 00:20:12 ID:aCf9FXDK
たとえば、私のバイトの年収が1600万だとした場合
この計画はおいしいでしょうか
261 :
名無しさん@どっと混む:05/02/27 23:00:24 ID:HTY3434y
教えて下さい。
お客様に対し、一周年の挨拶状を送付したい
と思うのですが、何か良いテンプレートは
ないでしょうか?
宜しく御願い致します。
262 :
名無しさん@どっと混む:05/02/27 23:08:00 ID:WhGATCwf
取引を打診して来た先の経営者が2ちゃんねらーでした。
さて、あなたならどうしますか?
受注しますか?
お断りしますか?
もちろん受注
>>257 給与はすでに源泉で所得税ひかれるだろ?
給与から会社に金を入れても所得税が減ったりしないぞ??
会社の短期借入金になるだけでお前の損金にならんよ。
それから法人の住民税均等割は赤字でも約7万円/年かかる。
同族会社の金の動きには税務署は敏感なので甘いこと考えない
ように(取りやすいところから取るのが彼ら)
265 :
名無しさん@どっと混む:05/03/05 19:07:27 ID:C8rxT8XF
会社を解散するときに、出資者にお金が戻ってくると思いますが
もしかして、戻ってくるときに所得税ってかかるんですか?
266 :
名無しさん@どっと混む:05/03/06 20:59:55 ID:9O8nb3/D
268 :
名無しさん@どっと混む:05/03/07 22:35:31 ID:32r8xEqR
会社を解散するときに、出資者にお金が戻ってくると思いますが
もしかして、戻ってくるときに所得税ってかかるんですか?
だれか教えてください m(_ _)m
つーか、同じことを税務署に電話で聞けばいいような。
なんでも掲示板で解決しようという発想がどうなんだろう。
271 :
名無しさん@どっと混む:05/03/07 23:32:07 ID:pMqQb2OB
>269-270は
>268の質問にも答えられないようならば経営者失格
>>271 ところで・・・
いつオレが経営者になったんだよwwwwww
もしや携帯から自演か?
273 :
名無しさん@どっと混む:05/03/09 13:33:14 ID:bl+ZGS8b
有限会社を作りたいんですが、利益ゼロだと税金はどれくらいになるのですか?
つーか、同じことを税務署に電話で聞けばいいような。
なんでも掲示板で解決しようという発想がどうなんだろう。
出版社を起こしたいと考えているんですが、
なかなか書店でもネットでもその具体的な
手続きについての情報を見つけることが出来ません。
情報求む。
別に出版社にのみある特殊な手続きなんて無い。
>>275 お笑い経営学のほうに「版元を...」ってスレがあるぞ。
おそらく版元って言葉を知らなかったんだろうが。
難しいとだけ言っておく。
ありがとう。参考になりました。
279 :
名無しさん@どっと混む:05/03/10 02:51:54 ID:PraAxBJx
ネットショップを作ったのですが、アクセスがなかなか伸びません。
そこで、メールアドレスを数万件買ってDMを送信しようかと思うのですが、
反響はどのくらいあるものでしょうか?
また、苦情などのデメリットなどもあるのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
280 :
名無しさん@どっと混む:05/03/10 09:40:28 ID:01yVbHm2
>273
一例だが某県では法人県民税と市民税の均等割で年7万
274さんの言われるように電話で聞きなされ
>279
あなたのメルアドもリスト化され
山のようなウィルスメールとDMが毎日届くようになる。
何を扱うショップか分からないが
HPのアクセス数で売り上げが増すとは
一概に考えられないが。
281 :
名無しさん@どっと混む:05/03/10 10:40:39 ID:UFaG0p1X
起業するときの初期資金ってどんな風に集める?
自分が考えられるのは
1、自力で働いて稼ぐ
2、家族、親類、友人等顔見知りの人間に出資を募る
3、見ず知らずの人間or企業に自分の事業計画を営業し、出資を募る
4、借金
他に何かあります?
で、実際問題として1と4なら出資者が100%自分だから
儲けが出た場合は税金を除いて全部自分のものになるよね?
2、3の場合は儲けが出た場合は出資額に応じて儲けを配当しなければいけない?
出資してもらうときに相手と結んだ条件次第?
例えば3の場合なんかだと無条件で出資してくれるトコはほぼ皆無でしょ?
純利益の○○%を配当する、みたいな条件付の融資だったり。
それはその条件がのめれば問題ないでしょう。
でも2の場合なんかだと無条件に出資してくれることは多いと思うんだ。
その時に何か契約書みたいなのを残しておかないと
後にその会社が成功したときに最初無条件って言ってたのに
利益をよこせ!とか言われる可能性あるよね?
口約束は危険?契約書があればよの要求は法的に支払う義務はない?
今から成功したときのことを考えるのは早計かもしれませんが、
起業した後、成功した会社の社長さんの多くが起業時の出資者への対応に
苦慮したような話しをよく聞きます。
人間関係が壊れたり、骨肉の争いになったり・・・。
そういう人情的な問題は会社を大きくしようと思ったらある種仕方がないのでしょうか?
他人から資金を調達する場合に最良の方法があれば教えて下さい。
長文カキコ申し訳ないです。
>>281 >でも2の場合なんかだと無条件に出資してくれることは多いと思うんだ。
借金と出資を混同してませんか?
借金は何があっても返さなきゃいけませんが、出資は(事業が失敗した場合は)返す必要はないですよ。
無条件の出資っていうのは考えられないと思います。
283 :
281:05/03/10 14:32:46 ID:UFaG0p1X
>>282 なるほど・・・勘違いしてたみたいです
融資=借金≠出資ってことですかね?
融資や借金の場合はその資金を調達したときの返済条件を満たせば
それで問題ないわけで、出資の場合はその会社が株式会社なら株主、
有限なら社員とかになる場合だから商法に従えばいいって事でしょうか?
ちなみに個人事業主の場合には出資ってあり得ないの?
すみません。今確認株式会社を設立してるのですが電子公証っていうのは自分でもできるんですよね?
285 :
名無しさん@どっと混む:05/03/10 17:34:27 ID:X6n7tNI+
286 :
279:05/03/10 19:32:06 ID:PraAxBJx
>>280 それは困りますねー
止めといた方が良さげですね。
>>283 出資は法人に対してなされるものです。
個人事業主は法人ではないので、出資はありえず、ただの
借金になります。
>>284 法務局のページにいけばわかるが、極めて複雑でめんどくさい。
買わなきゃいけないソフトもある。
何度も登記するわけではないなら、4万円払う方が
時間の節約になると思う。
290 :
名無しさん@どっと混む:05/03/12 00:25:43 ID:4cVY/e3J
請求書は複写紙を使用した方がよいですか?
それとも控えはパソコンに保存でも大丈夫ですか?
高校の同級生に会社設立を誘われました。個人事業でサプリメントを扱うようです。
インターネットビジネスで、ファーマネックのグループらしいです。
相談があるから会いたいと称して、断片的に↑な内容を言われました。
詳しいことは明日です。
同級生の先輩って人から2日(各30分)かけて説明を受けるのですが、
注意点とかあれば教えてもらえませんか?
オーソドックスな注意点は3つぐらいかと思いますが・・・
・初期資本(詐欺話か?)
・フランチャイズか?(上納金とか?)
・先輩って人の知識(目安の資格とかありますか?)
この3つについて及びその他に何か注意点はありませんか?
ちなみに私は偏差値37ぐらいの大学の学生(20)。。。
同級生は工高卒で、俺よりもry。よろしくお願いします。
292 :
名無しさん@どっと混む:05/03/12 11:37:44 ID:4cVY/e3J
ねずみ構?
293 :
291:05/03/12 12:14:30 ID:DJZSmj/m
>>292 その辺りもさっぱりですが、元々フランチャイズはねずみ講に近いんですかね?
フランチャイズは加盟金さえもらえれば良さそうですし・・・
本屋で、勧誘の見定め方みたいな本があれば良かったけど
そんなもんなかったので、とりあえず個人事業の始め方な本を読んでます。
>>290 電子保存は、申請して認められた方法(改ざんできない方法)で
保存しないと認められないよ。
詳しくは国税のウェブでみろ。
295 :
名無しさん@どっと混む:05/03/12 22:18:03 ID:Pova9sIJ
初めまして。私は大学内で家庭教師紹介サークルのようなものを作ろうと考えている大学生です。
家庭教師の派遣業についての質問です。
家庭教師の派遣業は有料紹介業としての形でしか法律上は許されないのでしょうか?
以下はネットで調べたことです。
・紹介業は労働者派遣業務であるか、請負い業であるか、etcかに区分される。
・家庭教師の派遣先は塾や予備校ではなく、一般の家庭であり、例えば塾や予備校だと
指導のやり方に注文を付けられることがあるが、家庭教師は家庭から家庭教師自身に
指導がされることがないため、「労働者派遣事業と請負により行われる事業との区分に関する基準」
により、家庭教師派遣業務は請負に区分される。
・家庭教師は有料職業紹介業の禁止する職業に該当しないため、家庭教師紹介業であり、
開業には厚生労働大臣の許可が必要。
この有料職業紹介業の開業条件を読んだのですが、当方、まだ学生であるためとても条件を
クリアできません。
やはりどうにもなりませんかね・・・
296 :
いち経済学部生:05/03/13 04:23:29 ID:F0clHcMi
起業について詳しくないので初歩的な質問なんですが、ネットビジネスなどは
0円から起業できるっていいますがほんとですか?サーバ代とかとられて利益
上げなきゃすぐにでも潰れてしまうきがするのですが、その辺起業コストみた
いのを簡単に説明してもらえないでしょうか。
297 :
名無しさん@どっと混む:05/03/13 16:52:56 ID:F0clHcMi
sげ
298 :
名無しさん@どっと混む:05/03/14 03:04:09 ID:7qq52ddJ
>>281
いいこと教えてやる。
起業には血縁者や友人を巻き込むな。
失敗したらすべて失う。
失敗しなくても、友人とは今まで通りの関係ではいられない。
逆に、あなたが友人に起業に誘われたのであれば、
その友人は考えが甘いか、あなたを利用しようとしているだけだ。
賢明な人間なら、友人とはビジネスをやらない。
もしやったなら、友人の最も汚い一面を見ることになる。
人間不信になり、帰る場所も無くなったら、
大金を手にしても、虚しさは埋められない。
>>298 お前は事業センスがなく失敗したと言いたいわけですね。
お前は一生、脳内一人取締役やっといてください。
300 :
名無しさん@どっと混む:05/03/14 19:27:08 ID:ljMFxBs4
もちつけ
301 :
名無しさん@どっと混む:05/03/14 23:34:16 ID:Dgd7Merp
298は真実だよ
血縁者も友人もまきこまないってことは
一生、独り役員やるしかないな(w
社員とも友人になれないな(w
さびしい世界だ(w
社員と友達になるつもりかよw
お前に起業は向いてないからもう来なくていいよ
304 :
名無しさん@どっと混む:05/03/15 12:42:45 ID:7uhkqaGM
ゲーム会社を興した場合、
そのパッケージソフトの流通なんかはどうやってさせるものなんでしょうか?
一般的な家庭用ゲーム機のソフトの流通について疑問に思ったもので。
取り扱ってもらえる店を一軒一軒探すわけじゃないですよね。
ゲームソフトを取り扱ってる店なんて日本に何万件あるともしれませんよね。
いや、でも会社を興すってことはそれくらい大変な気もするんですけど。
>>303 じゃあお前はだれを役員にするのか教えてくれ。
たのむ(w
>>304 直接売り歩いてもかまわないが、卸業というか流通が
どの業界にもあるでしょう?
ソフトウェアも大手で3、4社あるよ。
会社は1円起業でも興せるから安心して。
306 :
名無しさん@どっと混む:05/03/15 19:54:21 ID:svp2i86x
素朴すぎる疑問ですみません。
個人事業主の届け出ってどこにすれば良いのでしょうか。
ご面倒でない範囲で、手順なども教えて下さるとありがたいです。
ググっても税理士紹介業者の宣伝HPしか引っかからなくて。
307 :
名無しさん@どっと混む:05/03/15 20:39:17 ID:JUYQwEf2
298は正しいぞ!オレの友人は独立起業して商売はうまくいったが
仕事の方法論を巡ってヨメと関係が悪化した。最近離婚することになったんだ。
かくいうオレも起業して10年たつが途中でヨメと関係が悪くなりいまでは経理だけさせて
一切重要な意志決定には関わらせていない。それでも領収書をみているのでやりにくい。
商売がうまくいってもこういうことが起きる危険性はかなり高い。
まして失敗したときは悲惨だ。身内・友人はは巻き込んじゃいかん。
308 :
名無しさん@どっと混む:05/03/15 21:50:20 ID:4YA6uRIX
ところで、会社を解散したときに
出資者に戻ってくるお金には
所得税はかかるのか?
309 :
306:05/03/15 21:51:23 ID:dERGCZ/A
あーやっと見つかった
地元の税務署だったのね
開業についての質問を役所にしても問題ないですか?
311 :
名無しさん@どっと混む:05/03/15 22:56:38 ID:JUYQwEf2
法務局の相談窓口
313 :
名無しさん@どっと混む:05/03/16 05:49:56 ID:lZrWhHO+
新しく開く事務所に使うパソコン1台だけほしいんですが
大型家電店で買うのはもったいないですか?
起業するときはPC等も含め事務用品集めは皆さんどうしてるんでしょうか?
314 :
名無しさん@どっと混む:05/03/16 13:00:30 ID:xIr7Arru
リーマン10年のあと起業して年収が10倍以上になったオレ様が答えてやろう。
仕事で使うPCはトラブル起きたときの対応を第一に考えるべし。
どこで買ってもいいが壊れた際、当日オンサイトで修理してもらえることが可能なところが良かろう。
そのPCの業務における重要度によるがな。
事務用品集はアスクルとか便利だぜ。明日来るからアスクル。
自分で対応する自信がある人なら、安い直販でも良いと思う。
ただ「オフィス用」で機能を割り切ってしまえば、有名メーカー
でも直販でも値段に大差はないかな?
どちらにせよ、外付けHDやストレージサービスを用いての
バックアップは必要不可欠だけど。
316 :
名無しさん@どっと混む:05/03/16 15:25:07 ID:lZrWhHO+
自分で対応する自信はないです…ひとまずDELLを考えています。
経理や顧客管理などに使うパソコンをネットに接続するのは危険と聞いたことあるのですが
セキュリティソフト使ったとしても危ないものですか?
もちろん別に保存はしておくつもりですが。
317 :
名無しさん@どっと混む:05/03/16 20:26:07 ID:xIr7Arru
オレ様だ。DELLは即日あるいは翌日にきてくれる。金がなければリースにせよ。
もちろんデータの保証はあり得ないのでバックアップは毎日すべし。
さらに災害に備え別な場所にも保管。オレ様は銀行の貸金庫つかとる。
ネット接続の危険性より古典的な管理をまず第一に考えるべし。
詳しくないものは他人任せのブラックボックスセキュリティーは不安になるので
社外接続をスタンドアロンにするのも一考である。
最近コピー機に残ったデジタルデータうんぬんを宣伝しているが
そんなもの盗まれるより原票やコピーが漏れるほうが100万倍高い。
PCはセキュリティー完全でもプリントアウトがすぐ漏れるようでは本末転倒である。
大切な書類はクロスカットシュレッターで一切社外にでないようにせよ。
ゴミあさりがゴミ袋を散らかしてそこから漏れることや拾いやに恐喝される。
オレ様は態度はでかいがまっとうな意見を述べるのだ。
318 :
名無しさん@どっと混む:05/03/16 20:45:40 ID:U98qT1pZ
319 :
名無しさん@どっと混む:05/03/16 20:50:12 ID:xIr7Arru
成功者のオレ様がこれからおまいたちにありがたい話を聞かせてやる。
会社設立登記編
設立は行政書士や司法書士など使うな。
設立登記など実際の会社運営に比べて簡単この上ないものである。
書店に行けば「設立登記申請届出様式集」解説書/記載例つきが日本法令からでておる。
これを読んで自分一人で行え。もしこの程度のことが出来ないようであればおまいには
会社経営など出来る資質はないと思え。わからんことは法務局の相談窓口へ行け。
役人はそのためにいるのだ。
行政書士や司法書士を使うとそいつらの餌代払うために癒着している税理士が現れるしかけになっとる。
>>316 経理や顧客管理に関しては大丈夫だと思う。
無論セキュリティソフト入れた上で、ブラクラが溢れてる
2chなど危険なサイトに出入りしなければ、だけど。
それでも危ないと思うならば、
>>317も言ってるように
経理・顧客管理用とネット用の2台準備するのが吉。
321 :
名無しさん@どっと混む:05/03/17 01:35:52 ID:YrqdTOVN
>>320 316じゃないですが、ブラクラ開かなくても
リンクがたくさん張ってあるサイトいくだけで危険なんですか?
>>321 リンク先の質による。同じリンクがたくさんあるサイトでも、ヤフー
と海外アダルトリンク集じゃ、危険性が天と地ほども違うでしょ。
それとも「『ブラクラにリンクを張ってるサイト』に行くこと」が危険か、
という意味? 行くこと自体は危険じゃないけど、うっかり操作ミス
で開いてしまう可能性もあるからね。必要以上に訪れないことだね。
追記。
分かると思うけど、
>>320も
>>322もブラクラだけじゃなくて、
ウイルスやスパイウェアも示しているからね。
特に最近は、セキュリティソフトじゃ守れないたちの悪い
スパイウェアもあるからご注意を。先週それで酷い目に
あった。
とりあえずウインドウズアップデートも定期的にしてないマシン
なら、知らない先へは飛んでくな。
326 :
名無しさん@どっと混む:05/03/19 04:12:33 ID:lUoNCL5P
起業者の皆様は請求書は手書きの方が多いですか?
あたりまえじゃないですか。
毛筆で書くのが一番だね
329 :
名無しさん@どっと混む:05/03/20 00:23:06 ID:A2ZFjOBX
創業者の社長が、突然月末に辞めることになりました。
中途入社で入ったので会社の事情に疎いのですが、自分には、
最近社長がワンマンで仕入れた商品で1千万近い無駄が出ているのは、
会社の利益より社長の付き合う営業マンとの私情を優先したのでは?
という疑惑があります。
上司になんで社長があんなもの仕入れた時に反対しなかったの?と聞いても
その時は否定材料が乏しかったという答えで、
普段から社長に対してイエスマン状態の上司なので、
その答えが正しいかわかりません。
不正や悪意があったわけではないようですが、(不正にしてはやり方が下手)
1千万は見過ごせません。
今度、社長を交えて、その仕入れ業務に関する引継ぎ会議があるので、
その場で社長に私情疑惑を問い詰めたいと思いますが、
問い詰めた結果は、社長=マヌケ、または、社長=私情で損失を与えた人、
のどちらかのレッテルを貼ることになってしまいそうです。
問い詰めた時に自分に降りかかるリスクが読みきれないのが悩みどころ・・・
自分も周りから見れば社長へはイエスマンだったと思われてたから(影では悪口言ってたけど)、
今問い詰めたら、退職するとわかったとたんに寝返るような鬼だ、
と誤解されないか、これが一番心配でつ(´Д⊂グスン
こういう修羅場見たことある人いましたら、アドバイスお願いします。
330 :
名無しさん@どっと混む:05/03/20 00:29:45 ID:qA7nexAt
何が言いたいんだろう・・・
331 :
329:05/03/20 00:33:03 ID:A2ZFjOBX
ごもっともです。自分でも頭が混乱してるようなので、出直してきます。
辞めるなら潔いじゃん。
333 :
名無しさん@どっと混む:05/03/20 00:48:47 ID:WvrqE+VZ
>>329 自営業やってるんだけど高いと分かっていても仕入れる場合もあるよ。
会社の取引先の営業部長さんから高いものを買うけど
それの10倍以上の利益を会社が得られているのでいいと思う。
一千万投資して一億の利益がでればなんの問題もない。
そこらへんはどうなんだろう?
334 :
329:05/03/20 01:10:15 ID:A2ZFjOBX
えー・・・去年は約1億の赤字出てます、創業からずっと赤字ベンチャーですw
333の書かれるような、下っ端の人間にはわからない上層判断の可能性も考えましたが、
それを、その業務に関連してる、自分や、自分の上司が知らない、納得できてない、ということは問題だし、
仮に、下っ端の自分が知るべき話ではないのだとしても、
新社長にその大事な事情を引き継がずに辞められたら困ります。
だから問い詰めざるを得ないのですが、
創業者の社長のミスでなくても、退職する上司のミスを問い詰めるのって、
大変勇気がいりますよね?
スレ違いかもしれないですが、そうした修羅場話を参考にしたくて、カキコしました。
4月から就職するんですけど、事前学習課題としてレポートを書かないといけないんです。
その中に、とある商品を取り扱ってる会社名と、その会社の資本金や売上高などを調べる項目があるんです。
検索してみたところ、その商品を扱っている会社が100件ぐらいあるんです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょうか?やっぱり全部の会社を調べるべきでしょうか?
特に指定はないんですが、やっぱり企業へ出すレポートなので、ちゃんとまとまってないといけないと思います。
長くなるけど全部の会社を調べるか、いくつかの会社を抜粋して詳しく調べるか・・・どっちがいいでしょうか?
329っておかしいやつだな。
トップ営業を部下が知らない、納得できないのが問題?
はぁ??
なんで平をいちいち納得させないといけないんだ。(笑
社長が何をやるにも平に教えて意見を聞けってか(笑
お前は「代表権」を理解してください。
337 :
329:05/03/20 12:42:35 ID:A2ZFjOBX
>>336 すみません、「代表権」って知らないんですが、
今回は、赤字ベンチャーの創業社長がいきなり辞めるってシチュエーションなんです。
普段なら「おかしい!」「説明しろ!」なんて問い詰めることでなくても、
退職者が退職直前に犯した1千万の損失に関する、原因と再発防止策がうやむやなまま、
逃げられそうなシチュエーションなんです。
自分の危機管理意識では、こういう時には、
事態が悪い方向に進むことを予期して、身構えるべきだと思うので、
非常時であるが故に、社長をワンマンで野放しにしておくなんてできません。
>>329 えらそうに言える立場ではないんだが……
・お前はイエスマン(=反論できないチキンハート)だったんだから まずは
その社長に噛み付く態度を考え直せ
・社長が無駄を出したのは問題ではない 問題なのはこれからどうするか
社長にまず「これからどうすべきだと思いますか?」と聞き ろくな答えが
帰ってこなかったらチマチマとせめて無駄を出した理由を聞き出せばよい
・「こんな会社辞めてやる」という選択肢が無い時点でお前の負け
それは覚悟しておけ
>>329 会社の執行機関は取締役なわけ。
つまりどう経営していくかは取締役が判断すること。
で、取締役は会社の所有者である株主に対しては
責任を負うけれども、株主でもない一従業員に
経営についてどうこう言われる筋合いはないんだな。
つまりどういうことかというと、いくら問い詰めたところで
その社長の責任を問う権限はお前にはないんだし、
そうしてみたところでそれは単にお前の自己満足に
すぎないってことだ。
340 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/21(月) 09:08:08 ID:0DgSKDC4
>>338-339 ありがとうございます。
自分に責任を問う権限がないということは、
自分に責任もないと理論武装できるので(本心では心が痛みますが)、
責任がうやむやなまま新社長に引き継がれても仕方ないと、
割り切るって選択肢もあるんですね。
ありがとうございます。
341 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/21(月) 23:23:36 ID:unaJzwRq
質問があります。
私は学生で、やっとの思いで資本金30万円集めたのですが、
登録前の発生費用(印紙や登録免許税やら)で
差し引かれたぶんが資本金になってしまうのでしょうか?
資本金から経費で落とすことは可能なのですか?
よろしくお願いします。
342 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/21(月) 23:46:45 ID:zVmTqJid
343 :
341:2005/03/21(月) 23:58:11 ID:unaJzwRq
>>342 ネットビジネスですからほとんどお金がかからないのです。
344 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/22(火) 00:06:00 ID:eFCXhPHe
ネットで何売るか知らないけど世の中厳しいよ
オレも学生の頃自分でビジネスを立ち上げたけど儲けに繋がらなくアウト
んで今はまた新しい仕事立ち上げたけど(まだ2週間程度)客はゼロ
まぁ頑張んなさい
345 :
341:2005/03/22(火) 00:13:07 ID:jpW1G/7f
ん。ありがとうございます。
すでに顧客はおりまして、モノではなくサービスを売るのです。
それ以上は営業していくかたちになります。
上記の質問分かる方どなたかお願い致します。
346 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/22(火) 00:17:43 ID:eFCXhPHe
資本金30万という時点で「サービス」を売るということは大抵は予想できたが・・・
それとそういうことは税務署?に聞くのが一番早いと思う
色々聞いたり調べてもいまだに解りません。
ベンチャーって何ですか?
パチンコも風俗もコンテンツ事業も半導体もベンチャーって言うけど。
誰か教えてください
>>341 差し引かれた額が資本金になったと思う。
つまり30万から有限なら約15万、株式なら約25万引いた額が御社の資本金。
うろ覚えなんで正確な回答が欲しければ、法務局にでも聞いてください。
>>347 一種の流行語だね。と言っても、言葉自体は70年代から有るけど。
元々は「イノベーションを起こした産業」って意味だから、それから考えれば
斬新なことやってればパチンコでも風俗でもベンチャーにはなるね。
でも基本的には、やっぱりITとか半導体、(場合によっては)コンテンツなど、
ここ10年ぐらいで一気に成長してきた「新産業」のことを指すんじゃないかなぁ。
349 :
348:2005/03/22(火) 09:24:11 ID:gqrXokT7
追記。考え直しました。
やっぱり「イノベーションを起こした産業」じゃなくて「イノベーションを起こした
企業」の方がベストです。外食やリサイクルなど古くから有る業界にも、ベン
チャー企業はありますしね。
350 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/22(火) 11:37:51 ID:HwsaCMhr
ベンチャーってのは「冒険」って言う意味じゃないの? アドベンチャーから来てる
と思ってたんだけど…
ついでにしょーもない事だけど質問
ところで 日本には数多くのベンチャー支援団体があるけど その中で良し悪し
を決めるとしたら何がポイントになりますか?
関西方面でベンチャー起業を考えており 相談先も絞ってはいるのですが
なにぶん初体験なもので「本当にここでいいのかな…」と思っています
>>350 単語自体の意味は、あなたのおっしゃるとおり「冒険」です。
そこから派生して、「業界」とか「企業」が付いた意味を求めると、
>>348のとおり「イノベーション〜」になります。
善し悪しを判断するポイントは公的機関か否か、ですかねぇ。
お役所なら完全に非営利目的でやってますから、自分たちの
利益を考えずにとことん面倒見てくれるところもありますし。
ただドリームゲート近畿のように、公的団体なのにそこに集う人間の
せいで××になってる団体もありますから何ともいえません。
大阪だと大阪産業創造館が比較的しっかりとしているかと思います。
352 :
351:2005/03/22(火) 15:35:12 ID:gqrXokT7
また追記。よく調べて書き込まないとイカンね…。
別スレで見てきたけど、DG近畿≠産業創造館らしい。
てな訳で、こちらもご利用にはご注意を。
353 :
350:2005/03/22(火) 16:03:50 ID:HwsaCMhr
>>351-352 アドバイスありがとうございます
関西ベンチャーインキュベートと言う税理士事務所に相談しようと思ってました
(yahooで簡単に検索できたことと 今の会社の経営相談が税理士事務所なので)
大阪産業創造館(351氏にとっての評価が○なのか×なのかいまいちわかりませ
んが…)などはノーチェックだったので ありがたかったです
ただ後輩の弁理士に頼んで既に特許申請してるので 弁理士を抱え込んでるとこ
ろは後々ゴタゴタが起きたら嫌だなぁ…と思っています(考えすぎか?)
354 :
351:2005/03/22(火) 17:22:58 ID:gqrXokT7
説明不足で申し訳ないです。
大阪産業創造館・DG近畿の交流会等では、マルチやアフィリエイト、
情報起業家などがカモを求めて大勢ウロウロしているらしい、と言うことです。
団体に直接相談する分にはリスクはないと思いますが、
交流会とかに行かれるのでしたらご注意下さい。
弁理士に関しては問題ないと思います。
355 :
350:2005/03/22(火) 17:28:57 ID:HwsaCMhr
>>354 ご丁寧に答えていただき本当にありがとうございます
大阪産業創造館では交流会とかがあるので 協力してくれる企業を
見つけやすいかな…と思ってたんですが そう言う裏もあったんですね
気をつけて行動します
ありがとうございました
356 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/23(水) 04:32:03 ID:3b49JCUp
>>335 当然いくつか抜粋して書いた方がいいと思いますが
357 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/23(水) 20:03:08 ID:nZQahn1r
>>335 オレ様がいいこと教えてやろう。
調査というのは大きく分けて全数調査と標本調査という方法があるのさ。
全数調査に代表されるものは国勢調査。手間と金がかかる。
リストを持ってないと出来ない。おまいの場合ネットで調べたのであれば掲載されていない
分が抜ける。
通常、世の中で行われているのはほとんどが標本調査で母集団から無作為に抽出し
その標本から得られた結果を母集団へと一般化するのだ。世論調査が代表。
もし、抜き取り調査するのならどのように標本を抽出するかを考えるべし。
恣意的な標本選択は得られた結果から間違った母集団特性の推定を生むことになるのだ。
オレ様が課題を出す側であればどのような科学的方法で調査を行ったかという
方法論を見る!まあ、その会社はそこまで考えてないと思うがな。
調査に科学はありませんからw
359 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/24(木) 01:25:41 ID:u1buAw6j
>>335 10年前から同じ課題だしてて、
検索して100件も出る時代になってることを人事が知らない可能性もあるぞw
あるいは、アホな課題を与えることで、
アホな課題でも真剣に取り組むタイプなのか、
アホな課題には要領よく見切るタイプなのか、
君の適正を試すのが真の目的かも。
360 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/25(金) 15:57:11 ID:vEWsVfG0
361 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/25(金) 16:08:34 ID:s1NrEPUe
つーかDGなんて、「自称企業家」(実態はマルチ商法の個人事業主)の巣窟だろうがw
362 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/25(金) 19:26:49 ID:zc/2R5GQ
起業関しての手続きなんかを分かり易く書いてある本か
サイトはありますでしょうか。
364 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/26(土) 17:33:01 ID:IBoJCj4W
今までコツコツ貯めた金が2000万あって
マネーの虎みたく投資ってのをしてみたいんですが
ああいう投資ってどういうシステムになってるのですか?
あの番組、投資した社長に商売で儲かった分のいくらが入ったとか
そういう部分に触れてないからさっぱりわかりません。
こつこつためた金はそんな投資には向かない。
あれは億単位のあぶく銭があって、さらにコンサルできる
能力がある人たち向け。
運用めざして1億ためてください。銀行も1億以下では
相手にしてくれませんから。
366 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/26(土) 19:39:45 ID:ODQSzlw4
>>364 とりあえずオレに貸してみるってのはどう?
年間返済額1万の2001万回払いで
一万は利息ね
お前は、1万円×2001万回もできないぽいな...
実際の所、本屋さんってのは儲かってるものですか?
在庫抱えとか大変そうだよね。買い取り安売りの古本屋だと特に。
中古本の買い取り価格は激安だから在庫を抱えるリスクというのは低いんじゃない?
でも儲かってるかは疑問・・・
371 :
名無しさん@どっと混む:2005/03/30(水) 13:46:06 ID:XndLXtp0
会社設立時に厚生年金に加入しますよね。
これは、○月○日から、と届けでれば、その通りになるのでしょうか?
4月1日に社会保険事務所に出向き、4月1日から厚生年金加入お願いします、
が、まかり通るのでしょうか?
町の本屋はその地域の資産家。
動くかどうかもわからない本を何千万円分も在庫しないと
いけないからな。
>>369 結論から言います。まず儲かりません。
新刊書店の場合、粗利益率は20%程度で、ここから家賃・人件費等々を
引くと、純利は1〜2%です。しかも最近は出版業界は不況にあり、年々市
場は縮小気味です(昨年はやや反転)。
>>372 本は基本的に委託販売形式ですから、売れないと出版社に返品できます。
ちなみに昨年発売のハリーポッター新刊は買い切り制であり、一昨年以前
のような爆発的な売れ行きを見込んで様々な書店が山のように買い込みま
したが、実際はほとんど売れず膨大な不良債権(wとなっています。
面白いデータ見つけたんで貼っておきます。ご参考まで。
http://www.yukan-fuji.com/archives/2004/09/post_456.html
事務所を作ってバイトを雇おうと思ってます
とりあえず友人2人にバイトしてもらって、軌道に乗れば一般人のバイトを雇おうと考えています
バイトを雇うには、源泉徴収や労災保険・雇用保険などの手続きが必要らしいのですが
友人だってことでその手続きをやらずに給料だけあげててはだめでしょうか
(永久にではなく数ヶ月間だけの予定です)
また、労働基準監督署とやらへの届出などはどうでしょうか?
age
>>374 外注先扱いにすれば大丈夫かも。
でも何か問題が有ったときはまずいよなぁ。
てな訳で識者の方、回答よろしく。
377 :
名無しさん@どっと混む:2005/04/04(月) 23:19:28 ID:GbbwZ+4r
自分の会社を作るとする
自分への給料はゼロ(べつに本業があるから)として
売り上げ年間10万円
諸経費5万円
という会社は赤字になる可能性はあるか?
378 :
名無しさん@どっと混む:2005/04/04(月) 23:53:52 ID:lWmjGzrq
会社の設立者が、会社設立前に他の会社と結んだ
諸契約(守秘義務契約や競業避止契約など)は、
設立後の会社に対して効力を有するのでしょうか?
自分はいまフリーで仕事をしているのですが、
会社を興そうと思っています。とはいっても有限で、
当然社員はしばらくの間は自分だけ。
とすると、会社の有する法人格と私人としての私は
限りなく同一であるように思うのですが、実際のところ
どうなんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂ければ
うれしいです。
>>377 住民税があるので赤字。
>>378 状況がよくわからないので、何ともいえないが、なにか契約違反した場合、
会社は訴えられないと思うが、あなた自身は訴えられる。
意味ないと思われ。
380 :
名無しさん@どっと混む:2005/04/05(火) 20:34:21 ID:DnSqITcc
>>379 具体的に、税金すべてひっくるめると
ぶっちゃけいくら?
法人住民税
法人所得税
あわせて
来月からバイトを雇うつもりです
バイトの勤務時間は8時間/日、時給800円、週5日
・社会保険と労働保険の届出
・源泉徴収の届出
ほかに届出や申込みが必要なのは何でしょうか?
382 :
名無しさん@どっと混む:2005/04/06(水) 18:18:47 ID:pqZfY5RV
>>374 1.業務委託契約書を作成して友人と取り交わす。
2.発注書と注文請書を作成し友人に発注書を渡し請書をもらう。
3.友人から請求書をもらう
で外注扱い
めちゃくちゃ低レベルな質問で申し訳ないですが、
個人事業でも会社って名乗っていいんですか?
385 :
384:2005/04/06(水) 20:45:20 ID:un4TnJXO
あ、駄目みたいですね。すいません。
第18条 会社ニ非ズシテ商号中ニ会社タルコトヲ示スベキ文字ヲ用フルコトヲ得ズ 会社ノ営業ヲ譲受ケタルトキト雖モ亦同ジ
2 前項ノ規定ニ違反シタル者ハ20万円以下ノ過料ニ処ス
387 :
374:2005/04/07(木) 03:33:25 ID:7KL6znKA
>382
ありがとうございます、さっそくテンプレートなどを利用して作成してみます。
バイトの社保は2年目からでいいぞ。
いつやめるかわからんやつに最初からやるなんて、
労力費用考えても無駄。
bokki age
起業したての人についていって、実務の中で経営の勉強しようと思います。
そういう人を探すにはどうすればいいのでしょうか?
また、給料はいらないので、時間的拘束を可能なかぎり無くして欲しいと考えているのですが考えが甘すぎますか?
391 :
名無しさん@どっと混む:2005/04/11(月) 22:45:39 ID:xMj3ERhu
うちに来れば歓迎するよ。
起業の勉強つっても悪い見本しか転がってないけどw
でも甘いと思われるかどうかは会社と担当者によるね。
新卒しか採らないような会社は、従順な人材を求めるし、
会社によっては、与えられた仕事しかこなさない奴より、
独立志向のある奴の方が使えるし、
辞める時に仁義を通しさえすればかまわない、って評価するとこもある。
給料はいらないから時間的拘束を・・・ってのは甘いかも。
夜に酒飲みながら話すことが会社の仕事より勉強になったりするし、
会社としては、給料やるから修羅場の時に時間外も働いて欲しいのが普通だから。
実務をさせるのに時間拘束がないなんて、
どうやって仕事たのむんだ?w
>>391-392 ありがとうございます。
私がイメージするのは人手は欲しいけど、まだ不安定なため、人を雇用することは考えていない会社です。
そういう環境で雑務を手伝いつつ勉強させてもらおうと考えていました。
給料はいらないので(ryというのは、そういった会社を対象に考えていたため、自分の生計は自分で賄おうと考えたからです。
根本的に間違っていますか?
経営を現場で一から勉強するには
1.設立直後の鬼のように忙しい会社
2.ある程度、安定し余裕もでてきた会社
3.長い時間の中で経営のノウハウを蓄積し自社でマニュアル化等されている会社
私は経営者を身近に感じ(自分と置き換えて考えることができる)
様々な苦節や失敗から学ぶことができそうな利点から1を選んだわけですが、
どれが最適なのでしょうか?
394 :
名無しさん@どっと混む:2005/04/12(火) 11:58:31 ID:h1RvMW4n
>>393 1,2,3どれかより、全部体験するのがよろし。
苦節や失敗から学ぶのは効率いいけど、
将来起業するなら、自社が1のような環境を作り上げるだけですむわけじゃなく、
3のような会社と取引することがあるんだし、ゆとりある生活を知らずに、
鬼激務のような生活しか知らずに社長になって成功しても、人生が幸せとは限らない。
勉強したければ給与をもらって人並みに働け。
人並みに働かずしてわかるわけがない。
そしてそれをどういう形であれ、あとで返せ。
時間的拘束がいやって事は 会社として肝心なときにあなたがいない可能性が
高いって事 そんな状態では会社はあなたを信用しないし あなたも肝心な
ことを知らないまま終わってしまう
親戚や先輩後輩とかで会社経営している人がいれば可能性は無くは無いと思う
けど やっぱ普通に働くべきだね
398 :
名無しさん@どっと混む:2005/04/14(木) 02:37:58 ID:x15ANk2/
スレ(板)違いかもしれませんが質問させて下さい。
男だけ長髪禁止という企業は多いですか?
またそれは男女雇用機会均等法違反というのは事実ですか?
>>393 若い人? 学生さんならインターンって手もあるよ。
インターン先によっては、長時間低賃金労働になる可能性もあるけど。
>>397 別にやる分には良いじゃないの。成功も失敗も本人の責任だし。
でも広告掲載で売上1500万はキツイと思うね。最初から従業員抱えてるのも?。
400 :
名無しさん@どっと混む:2005/04/14(木) 17:45:27 ID:MvvK6Lyc
>>397 ここの会社のホームページってちょっと。。。
でも、学生さんで起業とはチゴイネ
1円起業で敷居下がってるんで学生起業多いですよ。
あと国立大学の教員がベンチャー設立OK(副業OK)になったんで、
先生もかんでるケースも増えてます。
今大学在学中の者です。このスレを始めから読んだのですが、多くの方がおっしゃる「若いうちには勉強をするべき(またはそれに準ずる内容)」という中の、「勉強」というのは、具体的にどのようなことを
指すのでしょうか。
私は卒業までに診断士と会計士の資格を取って、経営学のなんたるかを学ぼうと考えているのですが、資格取得のための勉強でも起業に必要な知識の一助となるのでしょうか。
答えていただけると嬉しいです。稚拙な文面ですいません。
>>402 参考にならないかもしれないが
漏れも将来起業したくて今夏の診断士目指してるがもう3年だし会計士は厳しいかもと思っている。
一応会計ITパソコンスキルは一通りこなせたいが上に立つということは全て出来る必要はないと思う。
それよりもコミュニケーション能力や人脈を広げることを重視してるかな。
あとはマイブームは読書&勉強。駒場時代に全然勉強しなかったから経済とか英語とかやり直してる。
お互いがんがろう!
どういうタイプの人間が起業して成功しますか?
また、失敗しますか?
そういうことを書いた書籍は数多くありますが、
よければ、みなさんが体験して実感した感じを教えてください。
>>402 勉学も良いけど、そのときにしかできない体験も勉強ですよ。
例えば1年で1000冊読破する、インターンをする、長期旅行をする等々…。
>>404 個人論であり反論もあるかと思いますが、謙虚な方が成功するかと。
尊敬する知人経営者はまだ30代ですが、ものすごく丁寧で腰が低い人です。
例えば、年下の部下に対しても常に敬語と敬称をつけて接し、また
外で買い物をするときでも店員にキチンとお礼を言っています。
ですが、知人が成功しているかどうかは分かりません。
まだ売上5億、社員20名ぐらいの企業ですので。
>>404 私の考えでは
わがまま
一途
スケベ
この3つが成功する人の条件だと思うが。
タイプで失敗・成功というよりえらぶ分野じゃね?
未経験分野を経営経験もなくいきなりやるやつはかなり無謀。
age
大手の取引先から相談されました。
製造する物の原料を入れる袋で原材料が1トン入るビニルのような物です。
スーパーでもらうビニル袋の大きなものと考えてください。(材質はビニルでないかもしれません。)
材料を運搬するときに使うので、材料を搬入するといらなくなります。
その利用方法をお考えいただきたいのです。
もちろん実現できればアイデア料をお払いします。
現状のままでは焼却処分するしかありません。
これだけで月に数百万円かかっています。
この廃棄する袋はかなり枚数になります。月あたり数万枚レベルです。
リサイクルは専門ではないので、どんな起業化ができるかご意見をお聞かせください。
もしこの事業に興味があれば事業に参画していただいてもけっこうです。
そのためにベンチャースレに書かせていただきました。
>409
大きさは?
ビニルハウスってどう?
家庭菜園流行ってるし。
農家の人にも交渉できるんじゃ?
あ、材質はビニルじゃないん??
材質なにか聞いてきてよ。。
>>409 こういうの考えるの好きです。てな訳で、もう少し詳しい情報下さい。
・前に何を入れていたのか → 固体・液体・粘性の液体等々
・使用後の汚れ状況 → 汚い〜綺麗(再販可能レベル)
・サイズ・材質(>410と同じ)
想像ですが使用後はかなり汚れてると思いますので、
そのまま使うとなると輸送用途としての再利用ですかねぇ。
あとは枚数が非常に多いので、個人向けではなく法人向け
で考えたいですね。
キムタクにサインさせて、ファンに買い取らせる。
>>409 410-411の意見のように汚れ具合や入っていたものによると思いますが、
とりあえず農業、林業、酪農などが思い当たります。
手近にいた農家の友人にたずねたところ、
農家では確かにビニールは使うが、
普段から使いまわしで使っているとあまり必要ではないそうです。
どちらかと言うと酪農の方が袋のまま(堆肥を入れたり)使えるかも…
21歳の俺が小さな株式会社を、買収するためには何をすれば良いですか?株を買うだけ?
>>409 >製造する物の原料を入れる袋で原材料が1トン入るビニルのような物です。
原料を袋に入れている業者に返してやれ。お互いに助かるぞ。
>>414 非公開企業は基本的に、社長=大株主なので強制的な買収は非常に困難です。
合意の上で有れば、株の譲渡か増資による新株発行ぐらいではないでしょうか。
もう少し詳しく書いて頂けないと、何ともいえません。
>>415 409ではないんで何ともいえませんけど、返されても業者も困ると思いますよ。
恐らくクリーニングして再利用するよりも、購入した方がお金がかからないと思います。
お金を渡して引き取って貰うという手もありますが、色々と人手も必要となるでしょうし…。
>>416さん
>>414です。ありがとうございます。社長とその親族が株を保有してるようなんです。株を譲渡という事は、相手と交渉するって事ですか?
418 :
416:2005/04/28(木) 14:43:36 ID:uw/HVu5N
>>417 はい、交渉して譲渡してもらう必要があります。
つまり相手の同意なしに買収するのは事実上不可能です。
差し支えなければ、どうしてそこまでその会社に固執されるのか、
またなぜ若いあなたがそのような行為を行われるのかを
お教え頂ければ、と思います。好奇心からですが。
追記。譲渡と書きましたが、ほとんどのケースでは買取となります。
会社の資産から導き出される金額を、現金で支払うことになります。
>>418 即買収は考えてません。そこは専務が社長と対立して辞め、社長と社員は喧嘩をし、福利厚生も残業手当もない会社。自分は外の人間なので買収し、きちんと社員を思うような経営をしてみたいと思ったからです。父が勤務してる会社なんですが…
421 :
416:2005/04/28(木) 19:48:57 ID:uw/HVu5N
>>420 なるほど。
込み入った事情を好奇心で尋ねてしまい、申し訳有りません。
色々と難しいかと思いますが、頑張ってください。
422 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/01(日) 00:42:23 ID:BNnH4WER
知人のベンチャー企業社長がした人事裁定について、感想を教えてください。
これがベンチャー経営の定石なのか知りたいです。
知人がベンチャー企業を立ち上げました。
その際、二つの方面から採用をしました。
1:同業他社から優秀な人材を元より高い年収を約束して引き抜き
2:知人から「仕事やるから代わりに雇え」と元フリーターを安月給でコネ雇用
しかし、立ち上げたばかりの会社に、あまり多くの仕事は来ません。
1方面で雇った人材は夜中まで企画書づくりに働き、
2方面で雇った人材は「安月給だから」と定時帰りをしていました。
そして、両者の間には以下のような感情の軋轢が生まれました。
1→2「もっと仕事しろ」
2→1「仕事できるからってバカにしやがって」
その結果、そこの社長は、1方面の人材を全員、決算前に
「他の社員をバカにして雰囲気を悪くした」という理由で解雇しました。
本当の理由は
・人件費を抑えるため
・2方面の人材のモチベーションを上げるため
だったそうです。
この判断、あなたならどう思いますか?
423 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/01(日) 17:14:16 ID:ke8UUBA5
>>422 アウト。コネの仕事は入るかもしれないけど、2方面がこなせるとは思えない。
こなせたとしても現状維持で手一杯になり、企業自体が単なる下請けになる可能性が高い。
モチベーションを上げたとはいっても、所詮元フリーターは2流人材。
さらなる発展を望むならば、理論立てた企画書を作れるような1流人材は必要不可欠。
てか、その社長の人間性、どんな感じ?ついでに年齢とか性別も教えて。
高報酬約束して引き抜いたのに、解雇したんだったら嘘付いたのも同じでしょ。
訴えられるか、闇夜で刺されるよ、そんなことしてたら。
424 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/02(月) 21:57:27 ID:VAa/n5Q4
>>423 1方面でクビにされた人が言うには、
メール受送信記録を取られて
「もし、うちを契約違反で訴えたら、社内から私用メール出したことで横領罪で反訴するぞ」
と脅されたんだって。
ちなみに、2方面の人材はネットショッピングしまくりでもお咎め無し(笑。
しかも1方面を解雇したのは、企画書やコンサルプログラムの基礎が完成した時期。
1方面人材は、それまでのお給料も約束した額をもらえないままクビ。
つまり1方面人材は、いいように使い捨てられたわけ。
酷い話だよね。
ちなみにその会社は、山本一郎にボロ糞言われたコンサル弁茶。
たぶん、外資系コンサルに昨年後半に拾われた若手をつつけば、さらに面白いというか酷い裏話が出てくるよ。
425 :
423:2005/05/03(火) 08:04:44 ID:cYKe8rTK
>>424 面白い話ありがと。元フリーターがコンサルかいな。世も末だ…。
将来が楽しみなんで、ぜひ生暖かい目で見守ってあげてください。
切り捨てられた1方面の元コンサルはかわいそうだよなぁ。
外資コンサルに拾われたんなら、まだなんとか救いようもあるが。
拾われたのは若手って言うけど、やっぱり社長以下が若い会社?
426 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/04(水) 19:53:59 ID:A963Qg4O
>>425 外資に拾われた元コンサルは20代後半、
彼らを騙した?コンサル弁茶の社長は40代半ば。
コンサル弁茶に残ってる元フリーターの社員は30代が多いそうです。
30ぐらいだと、年収200万〜300万でもフリーターよりマシと思うみたい。
改めて思うに、話題にしたコンサル弁茶は、フリーターやニートを減らす壮大な事業だったりしてW
427 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/05(木) 18:18:42 ID:VN9kSQBg
来年事務所を開設しようと思いますが、今から準備と
して、少しづつ、必要な物をそろえて行こうと思いま
す。この時、来年実際に事務所をスタートし、税務申
告をする時、今年購入した物を経費に計上しても問題
ないのでしょうか?
それとも、年をまたぐと何か問題がありますか?
とりあえず来年は個人事業主としてのスタートを考え
ています。
よろしくお願いします。
>>426 堀江世代かと思ったら、いい年の大人じゃないか。酷い話だね、まったく。
そういう会社に仕事頼まないよう注意しなければ…。
>>427 よく分からないけど、事務所を開く=法人登記、ってこと?
つまり、今年買った物の費用を、来年登記予定の法人の経費にすることは
できるか、って話で良いのかな? この場合は「できません」のでご注意を。
仮定が違う可能性もあるので、もし違ったらつっこんでください。
429 :
427:2005/05/05(木) 21:41:17 ID:VN9kSQBg
>>428 ども。「個人事業主としてのスタート」
と書いたのですが、従って法人ではないです。
極端な例だと、12月に事務機器を大量に購入し
翌月の1月に開業したら、その機器は経費にならない
のではちょっと酷かと思いますがどうでしょうか?
12月に届け出れば問題ないんじゃない?
431 :
428:2005/05/06(金) 00:11:21 ID:ylLKiX8d
>>429 ゴメン、勘違いだったみたいだね。
事業しないうちから開業届出しておいて、青色申告にすればOK。
赤字が3年間繰り越せるから、実質的に経費繰り越しと同じ。
何かしらの理由で開業届出せないのであれば、
またその点教えてください。
432 :
428:2005/05/06(金) 00:11:26 ID:ylLKiX8d
>>429 ゴメン、勘違いだったみたいだね。
事業しないうちから開業届出しておいて、青色申告にすればOK。
赤字が3年間繰り越せるから、実質的に経費繰り越しと同じ。
何かしらの理由で開業届出せないのであれば、
またその点教えてください。
二重投稿スマン。
434 :
427:2005/05/06(金) 09:27:52 ID:VNgVF6FJ
>>428 まだサラリーマンなんです。
業界が狭いので、勤めている間に開業はまずい
です。会社にばれたら、辞めるときにトラブル
の元ですし。
435 :
杉本商事ってどうよ:2005/05/06(金) 13:27:55 ID:4R50YTzf
?
436 :
杉本商事ってどうよ:2005/05/06(金) 13:30:25 ID:4R50YTzf
杉本商事とは?
>>434 だったら解決策は分からないなぁ。
俺の頭だとこれで精一杯。ゴメンナサイ。
もひとつゴメン、言い忘れ。
知ってると思うけど、減価償却できる物を買うんなら、
費用は第2期以降にも分割して繰り越せるからね。
では独立開業目指して頑張ってください。
438 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/08(日) 05:52:52 ID:G03FnbkJ
1日13〜15時間働いて月15万と
独力で会社の登記をして保険代理店や電器通信事業の代理店等を兼業するのはどちらが良いでしょうか?
代理店の類は自宅を事務所に使う場合は元手が不要なので
リスクは低いと思うのですが。
今の会社に対して強い不審感を抱いています。
従業員数が80名ほどの会社なのに、役員が10人以上いるのはおかしいと思います。
しかも、それらの役員は会社に顔を見せず、仕事らしい仕事をしていません。
明らかに搾取体質の会社でしょう。
両親には「起業は楽じゃない。勤めのほうが気が楽だし儲かる」と反対されましたが、
これほどまでに搾取されているのなら、起業したほうがはるかにましだと思うのですが。
転職は?
440 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/08(日) 08:07:05 ID:G03FnbkJ
>>439 転職も考えていますが、もし起業した場合でも
今よりましならばやってみる価値はあるかと思っています。
実際のところどうなんでしょうか?
>>438 今の業種と職種は?差し支えなければ年齢も教えて。
脅すようで悪いけど、起業って大変だよ。
販促・営業・アフターフォローはもちろんのこと、法務・財務まで自分でやらなきゃ
いけないからね。なにより上から言われるのではなく、全て自分で考えて動かな
きゃいけないからモチベーションの維持も大変。
好きなことで起業するのならそれらの苦労も楽しいんだろうけど、代理店業だと
そこら辺がチト辛いと思う。代理店業やりたくて起業する訳じゃないんでしょ。
やるならやりたい本業+代理店業というスタイルがオススメかな。
ま、今のあなたが搾取されてるって言うのはホントだと思うので、まずは
>>439 のように転職なりなんなりハードル低い行動を起こされてはいかがでしょうか。
なんだか最近考えすぎてベンチャーとか企業の定義がよくわからなくなってきました。
あ、煽りや冷やかしではもちろんないです。
例えば、何かいいこと思いついて、それをビジネスにする会社を起こしたとすると、
それは「起業」じゃないですか。でもってその会社は「ベンチャー企業」なんですか?
それともそのビジネスプランが今までに無い斬新なモノであった場合のみ、
「ベンチャー企業」であり、ありきたりな事の後ノリな場合は「ベンチャー企業」では無いんですか?
あと、飲食店を開店する場合は、「起業」っていうんですか?
これは「ベンチャー企業」ではないですよね?
443 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/08(日) 20:56:55 ID:mWWZFu0w
アイデア、資金はあるんですけど、技術力が欠如しています。
人材派遣とかで集める事はできるんですかね?
>>442 その定義はすごく難しいです。
国語辞典や研究者の定義、つまり厳密な定義は「斬新な技術を持つ企業」ですが、
マスコミ等の一般的な意味としては「創業間もない新興企業」になるのかと思います。
結論としてはケースバイケースですかねぇ。「後ノリ」のレベルにもよりますし。
飲食店は「起業」でOKです。他の用語としては「独立」「開業」「創業」とか。
で、そのお店が斬新なアイデア、例えば今までにない料理や店舗・内装であったり、
FCシステムなんぞを持っていればベンチャー企業になるんでしょうね。
>>443 どういうジャンルですか?ITならば派遣より外注先探すのが良いと思いますよ。
445 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/08(日) 21:23:29 ID:uXsp8O1b
>>442 ベンチャーという言葉は、アドベンチャーから来ている。
だから、以下の発言は正しいよ。
>ビジネスプランが今までに無い斬新なモノであった場合のみ、
>「ベンチャー企業」であり、ありきたりな事の後ノリな場合は
>「ベンチャー企業」では無いんですか?
ただ、現実は斬新的なことをしていなくても、
かっこつけるためにベンチャー企業を名乗っているところも多い。
零細企業って言うより、まぁ、かっこいいわけで。
>あと、飲食店を開店する場合は、「起業」っていうんですか?
>これは「ベンチャー企業」ではないですよね?
飲食店でも開業するときは起業っていう。
ただ、「ベンチャー企業」といわない場合は多い。
飲食業の場合は、最初から法人格で商売するケースは少ないと思うし。
あと、フランチャイズで開業する場合は、
もちろん斬新性がないのでベンチャーとはいえない。
446 :
445:2005/05/08(日) 21:25:48 ID:uXsp8O1b
447 :
442:2005/05/08(日) 22:25:08 ID:ecD+JSQr
>>444-445 親切にありがとうございました。
>>445 ついでにひとつ伺いたいのですが、
>飲食業の場合は、最初から法人格で商売するケースは少ないと思うし
ってあるじゃないですか。
法人格に移すと税金とか増えてしまいますよね?
なんで大きなお店はみんな法人格にするんでしょうか?
449 :
445:2005/05/09(月) 00:20:09 ID:hOBbKxbm
>>447 >法人格に移すと税金とか増えてしまいますよね?
確か、単純に法人の方が税金は高いといえなかったはず。
あ、税金とは法人税のことね。
売上高がある一定以上であれば、
逆に法人の方が税金は低い。
売上高がある一定を下回れば、
個人事業主(非法人)の方が税金は低い。
ある一定がどれくらいなか忘れた。
↑ちょっとあやふや(詳しい人がいたら助けて)
>なんで大きなお店はみんな法人格にするんでしょうか?
一言で言えば信頼でしょう。
あと、いずれ株式公開をして資金を集めたいという気持ちもあると思うので。
資金が集まればビジネスは加速的に進むから。
特に飲食店は店舗を展開するときに、多額の資金を要する。
450 :
442:2005/05/09(月) 00:49:52 ID:Ic89pnzd
>>448-449 ありがとうございました。
僕はバーを経営したいと思います。
がんばります!!
>>449 売上高じゃないでしょ。利益がでなかったら税金などないのだから。
452 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/18(水) 23:44:14 ID:oyXk0kgu
石材加工会社ってどこから石を仕入れるの? 地主と契約するの?
今会社に勤めてますが、バレないように起業する方法ってあります?
個人事業主になると厚生年金に加入が出来ないのですよね…?
それで現在無職の友人を事業主にして、私自身はアルバイト扱いで
やろうかなと思ってるんですが、可能ですかね…。
アルバイトしてることは社長も知ってるし、認めてくれてますが、
事業主になるのはまずいので…。
友人は無職なので全く元手が無く、自分が資金を出して
始めようかなと思ってます。
>>452 採掘会社と契約する。
最近は中国の採掘会社から輸入することも多いそうだ。
どうも。
456 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/20(金) 10:02:10 ID:LsjlxjyG
ちょっとスレは違うかも?!
地方特有かも知れないけど、港の近くにやたら自動車解体?販売が目立ちます。
何処も殆ど外国人が働いているようですが、
あれはやはり基本的に日本人の代表者(支援者?)
が諸手続きして営業しているものなのでしょうか?
外国人のみで会社を興すことは、そんなに難儀なことでないのでしょうか?
普通に考えると、
金融機関からの融資なんかも受け難いと思うし…全額自己資金で??
>>453 法定表記のページを見る限りではどうも個人事業者のサイトみたいですが、
なんだか怪しいですね。
もしTOPに書いてあるような収益を上げている会社なら、法人になっているような。
ホームページの開業サポート等で利益を得るつもりなのでは。
460 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/20(金) 20:36:47 ID:hnev1IzZ
>>453 基本的には可能。
ただ、アルバイトを雇うとなると、税務署への届け出が必要。
その申請は友人が行うことになるから、色々と面倒がられるかも。
また更に確定申告なども友人が行わなきゃ行けないから、
かなり面倒になることが予想される。あまりオススメはできない。
>>456 こんなの儲かるのは胴元だけ。
加盟金を吸い上げるFCシステムや、
登録料が必要な内職産業と基本構造は同じ。
だいたい個人がネットショップを片手間で運営した場合、
月3万円の最低維持費すら稼げないのが大半。
晒しも兼ねてあえてage。
>>457 事業にもよるけど外国人が創業することはあまり難しくないよ。
現に最近は若い中国人が日本で創業することが増えてるみたい。
お金や人材に関しても、在日同国人同士のコミュニティ等で調達できる場合
が多いみたいだよ。自動車解体業ならあまりお金もかからないだろうし、バラ
した部品の販売先として母国が見込めるから借りやすいと思うし。
面白い話があるもんだなぁ〜。
でも日本で起業している以上、まぁ厚生年金は無いとしても
雇用保険とかはどうなんだろ?
やっぱ適用外なんかな?
日本人雇用している場合でも未払いOKなら、
とりあえず社長を外国人にして…とかw
逆に日本人が、外国人雇用する時でも相互主義の観点wから一切関係無し??
雇用保険は基本的には適用外。
ただし、永住者や日本人の配偶者がいる場合には適用されたり、
また行政によっても扱いが異なったと思う。要確認。
労働基準法も適用外?
それなら単純作業は全て外国人を雇いたいんだろうなw
ここの住民で外国人雇っている人います?
465 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/22(日) 18:39:28 ID:MeRvDuEN
sage
467 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/22(日) 20:01:02 ID:M+FJpFvI
CADを使ったベンチャービジネスを考えろといわれましたが
考えても浮かびません
どなたかかいいアイディアはございませんか?
>>464 労働基準法は適用される。
3K職場だと守っていないところも多いけど。
>>467 CADって範囲広すぎ。もう少し条件ないの?
469 :
467:2005/05/23(月) 08:11:47 ID:bl0ldwCb
>>468 ないんですよ 何かいい案はございませんか?
470 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/23(月) 23:42:13 ID:s4pnJu9d
スレ+板違いかもしれんが、特許板とかないもんで・・・。
俺のあほさを聞いてくれ。
昔、特許出願して、審査保留にしてメーカーに売り込みにいった。
会議ではそこそこ脈ありだったが、結局頭の固いやつがいて駄目だった。
諦めて、地道にサラリーマンしてた。まあ、出願さえしてたら7年は(今は3年)
審査請求する猶予期間があるので、本業が忙しいこともあり、ほったらかしにしていた。
最近、他のアイデアを思いついて、そん時ひさびさにそういえば俺特許出願してたなぁと思って、
自分の公開公報を見たら、なんとまだまだあると思っていた7年が、既に2ヶ月も過ぎていた。
唖然とした。まあ、ここまでなら「どうせ特許になっても商品化されるのは10%。さらにヒットするのはそのまた10%だし、今回は諦めるか」
と割り切れる。
しかし、ここでとんでもないものを見てしまった。
心機一転。新たに考えたアイデアの為に先行調査をしていると、なんと、俺が売り込みに行って不採用にしたメーカーが、内容をほんのちょっと変えてその時の特許を出願しているではないか!
しかも、あろうことか俺の特許を見せた3ヵ月後にである。
どういう神経しているのだ。
さらに、それを商品化して、そこそこ売れているのである。
いろんな人から、特許とかに関する業界は恐ろしいところだとは聞いていた。
例えば、特許はほんのちょっと変えれば無効になる。それを踏み台にしてちょっと改良したのがどうどうと特許になる。
今回は、それをまんまと利用された。っていうか書き方が変わってるだけで、新しいアイデア性など全く取り入れてないのである。
もっと酷いのになると、大学の博士の研究を発表する前に無断で特許にするとか、特許とかを意識せずに頑張っていたメーカーが
自分の技術を使われた挙句、使い返したら特許を使うなといわれるわで、もう盗んだもん勝ちの泥沼。
だというのは分かっていたが・・。
471 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/23(月) 23:42:58 ID:s4pnJu9d
まさか、自分がこんなことになるとは。
まあ、そういうシステムを本気で考慮してなかった自分も悪いし、こんな世界に個人が乗り込む事態あほだった。更に最後の砦の審査期間まで逃して特許無効にはなるし管理能力も最低である。
起業して新事業や新製品を送り出す資金も無い。
やっぱりメーカーに頼る以外、いまのところ道は無いのだが、このようなきわどいブツ
を扱う秘訣とか方法とかないっすか?
また体験談とかあったら聞かせてください。
472 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/27(金) 00:10:26 ID:v4+qOGHS
456ショッピングストリートみたいな
海外の化粧品とかサプリとか売るインターネットショッピングサイト経営したいんですが、
アメリカの問屋との契約ってどのようにすればいいんですか?
473 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/27(金) 05:12:14 ID:tT5XYkAu
プレジデント12月15日
ベンチャー企業の役員になれる
大学学部(上場企業)
一位 慶応大学 経済55名
二位 中央大学 法 45名
二位 早稲田大 商 45名
四位 慶応大学 法 38名
五位 慶応大学 商 37名
474 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/27(金) 16:12:27 ID:3o5g8JoE
ほう〜中央凄いじゃないか
475 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/28(土) 23:54:04 ID:DjVd8shb
476 :
名無しさん@どっと混む:2005/05/29(日) 14:37:54 ID:Pw5iRSf9
どなたか、教えて下さい。
毎月の純利益が25万位の、ネットショップの営業権を買わないかという話を
持ちかけられています。全てのノウハウ込みで、いくら位の金額で買うのが
妥当な線なのでしょう?
因みにその方は、今度子供さんが就学するので、子供の教育に専念したいとの
理由でやめることを考えてらっしゃいます。固定客もつき、経営は順調です。
純利益が25万って全くたいしたこと無いような…。
多分一人で運営されていたと思うので、営業者が変わるとなれば
固定客も遠ざかる可能性が。まったく同じやり方で運営していく事は
おそらく不可能だと思いますし。同じようにやっていても、メルマガの書き方や
イベントの企画の仕方などで運営の方法が全然違ってきますからね。
自分なら買ってもせいぜい30万。
>>476 売上と客単価が分からないと何とも言えない。
忙しいばかりの貧乏暇無しにはなりたくないでしょ。
479 :
476:2005/05/31(火) 01:39:34 ID:G16D/x7l
>>477 おっしゃる様に、お一人で運営されていて
固定客はメルマガを楽しみにしています。
んー、30万ですか。そんなもんでいいんですかね。
>>478 売上は純利益の倍、客単価はピンキリですが
平均1,000円ってとこでしょうか。
扱っているモノの単価が数百円単位からなので
正に貧乏暇無しみたいです。
お二人のご意見、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
480 :
名無しさん@どっと混む:2005/06/01(水) 14:58:59 ID:Tz5SYkzB
>>470 あまりおすすめしないけど 特許の無効を求める裁判は三審制の上
何回も求める事ができる
また 自分が先方に無断で商品化して 相手が何らかの訴えをしてきた
場合に裁判で争うこともできる
特許をとったほうはこの2つの裁判両方に勝たないと意味が無い上に
前者は何回も繰り返されるので 結構やられているケースがあるらしい
裁判で争うのは金の力がいるけど 一度知的所有権に長けた弁護士に
相談してみたら?
俺も特許申請済みで審査未請求段階なのに情報公開してるので
気持ちは痛いほどわかるよ…
>>480 サンクス。
パクリメーカーの独占は阻止できるけど、
俺の特許が、みなし無効になってるもんで
どうあがいても苦しいよ。
俺が、もし生産力とかあるなら特許は無効になったとはいえ、先考はしていたということで、
後の特許だろうが無視してつくることはできるが・・。
今のところ、パクリ企業の競合他社に、俺の方が先に考えていたというのを
ちくるぐらいしかないと思うわ。
480さんも、マジで気をつけてよ。
プレゼン時の証拠のため、録音ぐらいはしといたほうがいいと思う。
最近考えたアイデアのほうも、煮詰めてみたら欠点が出てきたよ。
あーあ、まだ当分サラリするしかないみたい・・・。
482 :
名無しさん@どっと混む:2005/06/01(水) 18:05:13 ID:1EbOk5Ht
質問があります。どなたか教えてください。
私の知人は資本金1000万円の目処が立ち、株式会社の立ち上げ準備中です。
その知人は代表取締役となり、私に取締役の1人になって欲しいと依頼がありました。
私はすでに確認有限会社の代表取締役です。確認有限会社の場合、株式会社の取締役を
兼務するのは法律上、許可されるでしょうか?
スレ違いの質問でしたら、すみませんが、適切なのを教えてください。
483 :
名無しさん@どっと混む:2005/06/02(木) 01:18:27 ID:ZT5LSPYz
>>482 たぶん可能だと思う。
司法書士とかに聞いてみれば?
>>479 1000円程度のものを売るとなると、発送作業がかなり大変だと思う。
25万だということは大体一ヶ月250個。毎日コンスタント8〜9個売れていれば
数字的にそれほど問題ないが、メルマガの翌日に数十個とかいう可能性も。
営業権は一ヶ月分の純利益程度でもいいような気がする。
>>484 なんかカン違いしてた…1個あたりの利益が1000じゃなくて
単価が1000前後って事なんだね。だったら一ヶ月何千個と発送してるかもしれん…。
そういう仕事はしたくないなあ…と思った…。主婦の内職ならいいけど。
486 :
名無しさん@どっと混む:2005/06/06(月) 19:23:01 ID:n3CBGV3Z
今は僅かな資金があるだけでその他は何も知識やら縁等々環境が整って
ないのですが、起業にあたりこういう本読んだらいいとか、これ位の
知識(簿記等)は入れとかなきゃ拙いとかありますか?
487 :
VB:2005/06/06(月) 19:31:31 ID:YAsPdjs7
今の単語帳は不便だ。
単語帳・・・
(紙の表に英単語のスペル、裏に意味とかを書いてペラペラめくって覚えていく例のアレ)
スティックメモリで中身入れ替えれる
デジタルな単語帳とか作ったら売れますかね。
>>486 どんな事業がやりたいのか分からないから何とも言えない。
何がやりたいのかもっと明確にしてくれ。
>>487 ケータイとかゲームボーイとかで出てなかった?
利便性の観点からよほど安くて使いやすくないと、
ユーザーは現状の紙のものにこだわると思うよ。
紙を両面スキャンで取り込めるとかにしても
紙にこだわるかなぁ。僕は今、高2だけどやっぱ
紙はわずらわしいし恥ずかしい。
紙の単語帳は100枚の奴でも十分かさばるし。
デジタルにすればシャッフル機能や検索機能もつけれそうだけどなぁ。
ライトもつければ暗がりでも見れるし
「寝る前に少しずつ・・・」
ってのを売り込む感じで。
あ、単語帳の話ね^^
491 :
名無しさん@どっと混む:2005/06/06(月) 21:33:01 ID:zSw3yYHA
>>487 俺も単語帳考えたことあるよ。
パームや紙のやつはあまりにも使いにくいから。
少ない紙の単語帳の良さって紙をめくる感覚と裏表があることかな。
これと似た機能・感覚を持たせないとダメかな。
>>492さん
紙めくるのが快感なんですか?
僕だけかな、紙めくるのが快感じゃなくて面倒くさく思うのは・・・。
>>491さん
意見聞かせてください〜!
パームの単語帳ソフトを使ってる時に思ったのは、
ただボタン押してページ切り替えてるだけだと
単語帳使ってる感じがしないんだよね。
それが原因か、覚えが悪い感じがした。
あぁあ、一緒の人かw
ん〜、紙をめくる事が面倒くさいから改良の余地があると思ったんだけどな・・・。
せっかくデジタルにしたのに
紙をめくる作業を残していたらなんか本末転倒な気が・・w
まあ世の中いろんな人がいますからね。
俺のアイディアは「紙とデジタルの良さを組み合わせた単語帳ができないか?」
が発想のスタート点だから。
ただデジタルな単語帳では100%売れないのは明らか。
上に書いた人の言う通りケータイとかゲームボーイとかでもう存在するからね。
携帯やゲームボーイじゃ学校には持っていけない子もいるじゃないですか。
僕が作った暁には、がんばって学校側に容認してもらうように
営業に行こうと思ってます。そこらへんはどうなるかわかりませんが・・・。
あと、中身の作成はどういう風に行っていたのですか?
もしかして、携帯のボタンで作成とか面倒くさいことじゃないですよね・・・?
ゲームボーイはどうなってんですかね
>>500 単語データは端末で作るか、PCで作って移すのどちらかだよ。
それにメモリーカードスロットやバックライト付けたいのはわかるが、
そんな高い単語帳は誰も買わないし、壊れやすくなる。
いくら便利な単語帳でも2000〜3000円に収めないと厳しいでしょ。
ゲームボーイとPCってリンクしてたんだ・・・。
最近のゲームボーイはすごいんですね。
それでもやっぱ専門も機械じゃないから処理速度とか遅いんじゃないですか?
メモリ型にすれば英単語の本作ってる会社との事業協定もできるんじゃないかと・・。
もしかして僕、現実社会なめてます??不安になってきた
>>503 さすがにゲームボーイは端末でしか作成できんよw
所詮テキストデータだから内臓メモリにすればいいじゃない。
そんなに重い処理しないからパームとかでも余裕だよ。
内臓メモリだと関連商品の幅が狭くなるから儲からなそうw
本体とメモリに分けることで友達とも共有交換できたり
すでに中身の入ってるメモリとかを売り出すこともできるから。。
>>506 一度全く同じことを考えた。でもコストを考えるとメモリースロットは難しい。
それにデータはデータで売って、専用ソフトを使ってUSBで転送すればいい話では?
有料データのコピーを防止できるかどうかって考えると、もう、ね・・・。
できるんならそりゃそっちのほうがオトクな感じですよね。
しょうもない科学とか英語ばっか勉強してるんで
経費がどれ程かかるのかってのがまったく検討も付かない状態です。
でも所詮テキストデータだから外部メモリにしても
そんな容量いらないですよね。それでも結構な額かかるんですかねorz
>それにデータはデータで売って、専用ソフトを使ってUSBで転送すればいい話では?
これじゃわかりにくいかw ウェブ上でデータを売るってことね。
キオスク型端末で販売・転送するのもいいかもね。
ウェブ上でデータを売るって事はPCにDLするってことですよね?
あれ、違うのかな??
キオスク型端末はいいかもしれませんね!
でも現実問題デジタル単語帳で成功は難しいと思うよ。それが俺が色々検討した結果。
俺風呂はいるからじゃ。
512 :
名無しさん@どっと混む:2005/06/08(水) 10:07:22 ID:JOi2HoZa
起業に役立つというか為になる情報多いという観点から、
本やらサイトやらでなにかオススメありますか?
広告収入って普通の人である俺には
どれくらいもらえるのかってのが検討もつきません。
どんなかんじなんでしょうか
ソフトバンクみたいに携帯電話業界に参入したいのですが
資本金はどれくらい必要なんでしょうか
100おく
>>517 完璧な戦略があります。
お金があれば世界展開できる自信すらあります。
ただ、お金が、ね・・・
>>518 大体、幾ら位必要なものなんですか?>費用
わかんないです。
周波数もどうすればもらえるのかわかんないです。
>>518 そのお金をゲットするのが一番のハードルだよ
ビジネスプラン鑑定やベンチャー展示会などを考えてみたら?
ちなみに俺はとある業界を変革させる為のアイデアを特許申請済みで
実現のために公的機関の創業塾や無料相談などを利用している
今のところは芽が出てないけど 人脈は増えつつあるのでやらないより
かはやった方がましだなって感じ
とにかく行動に移そう
522 :
名無しさん@どっと混む:2005/06/21(火) 15:55:56 ID:U78O9WMs
商業地計画、テナント系のコンサル・プロデュース会社で評判いいとこありますか?
>>514 広告収入俺も興味あります。だれか教えて欲しいです。。
524 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/03(日) 23:04:51 ID:ozBQQHFA
ベンチャーするなら京経はどうでしょうか?
そもそも経済学部はベンチャーしようとする人間にどうですか?
525 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/04(月) 02:58:35 ID:FLTrVtRN
>>524 大学に期待するようなやつには(ry
英語、法律、科学技術
の3つを勉強するといいかも。
526 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/09(土) 20:45:43 ID:uTttL4aV
ここ3年ほど毎年第三者割当増資と私募賽発行してる会社って経営状態はやばいのでしょうか?
引き受け先があるからまし
フランチャイズに加盟していますが、本部がどんどん暴走してきて困っております。
公的機関等で相談できるような所はないのでしょうか。
オークションを利用したいができなかったり面倒だという人向けのビジネスをしたいと思っています。
しかしビジネス経験なども多くないので身近な相談役や心理的支えとしてパートナーを募集します。
問い合わせ含め以下のアドレスまで連絡くだされば返信いたします。
ねずみ構に誘われるかと警戒するのが普通だと思いますので()もちろん違います)、冷やかし程度で気軽に連絡ください。
[email protected]
530 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/11(月) 02:46:12 ID:UiMn/Syi
↑
東京など関東在住ですと好都合です。しかし、以外の県も可能です。
また、高校生でも良しといたします。
>>529 無職なんで興味ありで、イロイロと話を聞きたいんですけど…。
お住まいのほうはどちらでしょうか?
ちなみに、自分は千葉県です。
ちょっと警戒して、メールではなく書き込みにしました。
532 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/12(火) 14:41:25 ID:yVaXesa9
外国から仕入れたいけど、関税とかがさっぱり分からない。
関税って売る側が払うの?
>532
貿易の輸出入の手続きはそれほど難しいことではないので
個人輸入とかの本を読むのがよろしいかと。
「マンガ貿易入門」サンマーク出版とかある。
どうも
■ 初めて韓国人と仕事する場合の交渉テクニック
韓国人は人間関係を上下でしかみません。
自分(韓国人)が上の立場になると確実に傲慢な振る舞いをしますので、
こちら(日本人)が上であることをしっかり認識させることが重要です。
1. 韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
2. しっかり証拠は確保しろ。
3. 同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。
こちらが上と言うことを精神で解らせろ。
4. 理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5. こちらが暴力に訴えたら自滅する、自重すべし。
6. 相手を3才児と思って信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。
7. 反論する場合はちゃんと理論武装&ソースのログをプリントアウト。
536 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/13(水) 16:35:31 ID:g7b/dK0U
すみません、質問です。
個人でお店をやりたいのですが、
仕入れをする卸市場って、一見さんにも売ってくれるのですか?
会員になったり、何か身分証明をしたり必要ですか?
537 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/14(木) 13:44:21 ID:S846tJNd
>>536 その卸売屋によるんじゃない?
ケース単位で買ってくれるなら無条件でOKのところもあるだろうし
一般消費者に売られたら既存得意先に睨まれるから 店を経営している
証明を要求される所もあるだろう
もちろん一見さんお断りのところもあるだろうね
538 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/14(木) 15:05:32 ID:paLaXa2U
ベンチャーで自動車産業を考えているんですが
いくらくらい資本があればいいんでしょうか?
トヨタやGMに勝つ自身があります
原価30万の車作って楽しいか?
540 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/18(月) 01:06:47 ID:LdRMWQCg
541 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/18(月) 01:56:51 ID:yslJ7YYE
3年前にFC化を前提に店を作りました。
人様にお薦めして責任を取れるだけの収益が上がれば即座にFC展開をするつもりでしたが、とてもそんなことができるような収益はありませんでした。
しかし何とか黒字化しようとしてもがいているうちに
特定の対象にはとても有効なFCパッケージであることがわかりました。(ちなみに今は完全に利益が出せます)
しかしながらその特定の対象にアクセスする手段が見つかりません。
対象は
1.今現在下請けで版下制作等デザインの仕事をしていてイラストレーターなどのソフトが使える
2.下請けから抜け出して自身で仕事がしたい
3.接客など人と話すことが好きである
などといったことです。
版下の制作を下請けでやっている人がタウンページに広告を出していることは少ないですし
他の媒体もちょっと思いつきません。
アドバイスいただけないでしょうか。
542 :
ちょっと質問:2005/07/18(月) 02:19:51 ID:DnDwNRCQ
だれかおきてる??!
商法の改正っていつからかわかりますか??!
株式会社に変更するの面倒なので、制度変更後に設立したいのですけど
最初有限じゃ、名詞とか作り直しになってしまうから・・・
543 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/18(月) 17:09:49 ID:CRqjHlEM
せこいな。おい
544 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/18(月) 18:07:17 ID:vRu4XX5W
>>541 SOHO束ねてるところとジョイントベンチャー。
>>542 たぶん06/04/01。てか、確認株式にしろ。
545 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/18(月) 18:49:50 ID:jL0lhN/M
>>540 1兆円ですか
僕の給料では1万年かかってしまいますね
やはりどこかに融資してもらうしかありませんね
どこかVCか銀行で1兆円貸してくれる所ありませんかね?
会社作って実績上げれば貸してくれるんじゃねえの。
何もない妄想厨には誰も貸してくれんがな。
ていうか年収1億円かよ。
547 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/18(月) 21:08:22 ID:vlKvO8+S
548 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/19(火) 21:32:34 ID:D1Dh7MMb
>>544 ありがとうございます。
探してみます。
549 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/19(火) 23:26:13 ID:Y/WkN0if
541ですがDTPスレの方に行ってみます。
失礼いたしました
550 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/21(木) 16:34:29 ID:gK5XRBc8
小売業者しか登録できない卸業者で買い物がしたいのですが、(店などはしてません)
どのような方法があるでしょうか。やはり小売さんの紹介しかないのでしょうか。
もしくはネットショップを開設して商品は全部売り切れ状態にしておけば、商売をせずとも
卸価格で買い物ができるような気がするのですが、これは可能なのでしょうか。
551 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/21(木) 17:31:54 ID:L6U/wMlN
>550
アホか。
「小売業者にか売らない」ってのは、少量を売っても意味がないから
大量に購入してくれということだろ。
モノにもよるが、おまえが1個や2個だけを買いたいのなら話にならん。
逆に、(モノにもよるが)100個や1000個や100000個といった量を購入するのなら
個人でもちゃんと売ってくれる。
無知もほどほどにしとけカス。
552 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/24(日) 22:20:28 ID:210LlmEB
HO●DAが行った不況対策を教えて頂きたいです。
グーグルなどで何度検索しても良い情報が得られなかったので。お願いします。
553 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/25(月) 22:56:33 ID:I1pumgvN
m(_ _)mごめんなさいホント。
>>552の質問に答えてください。
本田板とかねーの?
555 :
名無しさん:2005/07/26(火) 20:01:59 ID:KUBXAcZK
退職願いってどう書けばいいん?
もう無断欠勤3日目だからそろそろ出しに行こうかなと思って。
556 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/26(火) 21:07:12 ID:1bEAcnmx
誰かバイク便のFCか代理店募集してる所知りませんか?
557 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/28(木) 14:53:42 ID:ecTCia2q
求人情報(転職、派遣、アルバイト)サイトを立ち上げたいんですけど、
何か資格は必要ですか?
558 :
名無しさん@どっと混む:2005/07/28(木) 19:08:07 ID:KM8m0BNd
<<556
?
560 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/01(月) 21:53:31 ID:vzuTRzaR
特許取って起業しようとする場合は通常より金融機関から資金を借りやすいですか?
政府系金融機関は民間と比べて審査通りにくいんですか?
561 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/01(月) 22:41:42 ID:9pO2bvvi
562 :
◆vlwheXHE8I :2005/08/07(日) 00:52:22 ID:iCVumRsP
>>531 あぁ、反響あったんですね。
賢明な判断だと思います。
千葉だったらOKです。
今ではオークション関連の前にリードメールのおこずかいサービスの灯台下暗し的で意外な宣伝方法による被紹介者を得る事業を考えてます。
それが軌道に乗ったらそれの一部を資金にオークション関連の画期的な商売をしようかと思います。
今月中旬くらいまで種銭稼ぎの派遣バイトをやってます。
下旬頃からぼちぼちやってみようと。
怪しければ連絡取りつつ様子見してください。
では、また。
563 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/14(日) 02:10:31 ID:w5GUBrBG
むつかしい
564 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/15(月) 21:45:21 ID:PVBdXn+x
自分は千葉ですけど、
>>562さんは何処を拠点に始めるんですか?
千葉でも、東京までは時間がかかる場所なもので…
自宅で作業をする仕事を本業にする、という場合の話はこの板では板違いですか?
566 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/19(金) 21:27:51 ID:PfYfg5Ef
ショットバーを出したいんだ。地元で!
でも金が無い。
俺今ある会社の管理職やってるから、今までの『だらけた飲み屋』じゃなくて
もっとちゃんとした、お洒落なバーが創れると思うんだ。
だから皆に聞きたい。
ショットバーの悪い所、といい所を教えてくれないか?
やっぱ一人だと、あまり沢山の方向から物事を見れなくなってくるから
皆の意見がききたいんだ!
後、あったらいいと思うサービスとか小道具、酒の種類とか料理の種類なんかも
教えて!!
567 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/20(土) 00:38:56 ID:fB8JB7ZA
死にそうなクソ婆集めてメイド服着せて冥土喫茶やりたいな
568 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/21(日) 22:43:31 ID:gGbAAeU2
公共機関が起業に関して手順を載せたパンフレットを配布していると聞いたのですが
検索しても詳細が解りません。
知っている方が居ましたら教えてください。
569 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/21(日) 22:57:44 ID:XzCP19fk
はじめまして。実は、ネット広告の収入がちょっとずつ増えてきまして、
そろそろ税金のこと気になってきたんです。
一方で、もしこれを仕事にできたらいいなと思っていまして、
独立起業など考えています。
ちょっとでも収入があったら申告しなければならないんでしょうか?でも、周囲の人はそうは見えません。
いくらくらい収入ができたら申告しますか?しなければなりませんか?
独立開業届け出すと税金は高くついちゃうでしょうか?
570 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/21(日) 23:04:19 ID:z8IPTQJz
こんなことで訊くおまえに独立などする資格はない
571 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/21(日) 23:16:53 ID:XzCP19fk
気軽にご相談くださいなんてサービスもあれば、
>>570なんていうやつもいるという
572 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/23(火) 00:25:34 ID:n4SKdap6
起業するには営業経験しておいたほうがいいのでしょうか?
また、経験するならどんなスタイルの営業
(飛び込み、ルート、法人、個人)
を経験すべきでしょうか?
573 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/23(火) 02:48:46 ID:cf/X4YnB
思いつきで保険代理店やコンビニはじめるやつってヴァカか?
起業の成功率なんて1/1500以下だぜ。
「自分は絶対に成功する。他の奴とは違う」とか思っちゃうのが笑えるねw
セブンイレブンの場合、フランチャイズに加盟する時点で300万を支払い
開店後は毎月、粗利益の40%を搾取され続ける。
中には独自の営業法で多大な利益を上げている店舗もあるが…
575 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/23(火) 20:06:21 ID:jxE2hzgZ
資本金1000万円、正社員10人、契約社員40人
こんな会社の年商って普通はどのくらいだと思いますか?
スレ違いかもしれませんが教えてください。m(_ _)m
576 :
エンジェル:2005/08/23(火) 20:16:52 ID:93VLd0Q6
ボナクル倶楽部ってどう?
今、PCパーツのメーカーで働いてる20代中盤の男なんだが、
この会社で得た知識と経験を生かして、会社を作りたい。
だが、オレが持ってるものは数少ない。
持っているもの
1.ヒット商品のアイデア
2.主要取引先との面識、連絡先
3.商品知識
必要なもの
1.経営に関する知識
2.英語、中国語の知識
3.資本
今から会社を興す人の部下としてでもいいので成功を収めたい。
もし気に入ったらレスかメール下さい。
578 :
577:2005/08/23(火) 21:02:20 ID:tF0coCie
ちなみに千葉成田市付近に在住してます。
そしてアイデアは絶対の自信がある。
579 :
エンジェル:2005/08/23(火) 23:33:14 ID:93VLd0Q6
セキュアインベストメントジャパンって会社知ってる人教えください。
未公開株を紹介するんです。しつこく。
580 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/26(金) 08:55:37 ID:BmTzbb1Z
>>577 今年卒業の無職ですが、何をやるんでしょうか?
一応、興味ありなのでレスしておきます
581 :
にっけいベンチャー:2005/08/26(金) 09:25:06 ID:RD6vYzWI
>>575 >資本金1000万円、正社員10人、契約社員40人
>こんな会社の年商って普通はどのくらいだと思いますか?
普通に考えたら、最低でも年商5億〜6億円位ではないでしょうか?
これでも、年商ひとり頭1千万円にしかなりません。
あとは、ひとり頭の利益がどの位になるか→業界により異なります。
これを下回っていたら、その会社はダメ会社ですね。
銀行や調査機関からの評価はかなり低いと思われます。
582 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/26(金) 09:46:46 ID:FjSXyLcD
584 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/28(日) 21:37:48 ID:gcmm8TFa
585 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/29(月) 10:35:57 ID:tAhWNg9t
会社用のメールアドレスってどこで取得するの?
フリーメールやプロバイダのメールじゃまずいよね?
""こいつら落とさないとネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】
佐藤剛男(福島1区) 山崎派 笹川 尭(群馬2区) 橋本派
小泉龍司(埼玉11区) 橋本派(郵反) 与謝野薫(東京比例) 無派閥
渡辺博道(南関東比例)橋本派 佐田玄一郎(北関東) 橋本派
大村英章(愛知13区) 橋本派 野田聖子(岐阜1区) 無派閥(郵反)
田中英夫(京都4区) 堀内派 滝 実(奈良2区) 橋本派(郵反)
小西 理(滋賀2区) 橋本派(郵反) 谷 公一(兵庫5区) 亀井派
石破 茂(鳥取1区) 橋本派 亀井静香(広島6区) 亀井派(郵反)
二階俊博(和歌山3区) 二階派 鶴保庸介(和歌山) 二階派
山口俊一(徳島2区) 無派閥(郵反) 古賀 誠(福岡7区) 堀内派
自見庄三郎(福岡10区) 山崎派(郵反) ※(郵反)=郵政民営化反対
【民主党】党として人権擁護法案推進、郵政民営化反対
【公明党】太田昭宏(衆・東京12区) 冬柴鉄三(衆・兵庫8区)
東順治 (衆・九州比例区) 田畑正広(衆・大阪3区)
587 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/29(月) 17:29:31 ID:hj/nk0Uo
588 :
だい:2005/08/31(水) 12:02:11 ID:a8iJKe3K
すみません質問させて下さい。
今現在、中小企業に就職しているのですが、
知り合いの人から能力を買われて「社外取締り」をやらないか?と言われています。
大変いい話なので受けたいと思っているのですが、
今就職している所と、掛け持ちってできるのでしょうか?
お忙しい所すみません、ご教授ください。
社外取締役の意味わかってる?
590 :
だい:2005/08/31(水) 13:22:59 ID:a8iJKe3K
はい、先ほど調べました。
1 「社外取締役」に期待される役割は、「業務を執行しなことにより、
また、従属した立場にいないことにより、客観的に経営判断できる取締
役」としてです。
ってことは!能力買われてないんじゃんorz
591 :
名無しさん@どっと混む:2005/08/31(水) 23:52:30 ID:+ZHN8JL8
株式会社設立にあたって、当方1人で全て事業をやる予定ですが、
役員4人居ないと株式会社出来ないので、適当に親兄弟の名義を用意って聞きますが
役員報酬とかって払わないと不味いてですか?
名義だけの役員ってどの様に勘定していますか?
592 :
起業予定のリ−マン:2005/09/01(木) 11:19:21 ID:W4Rj6nYa
今サラリーマンなんだけど近いうちに会社を設立したいと
思ってます。
業種は一応食品なんだけど(実家が和菓子屋)、できれば全く
関係ないコンピュ−ター(今の仕事がSE)や貸し倉庫や駐車場
(実家の裏に200坪の畑があるのでそれを活用したい)などの部門も
一つの会社で取り扱いたいのですが、できるのでしょうか?
593 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/01(木) 13:31:48 ID:RCiHo0Wx
594 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/01(木) 13:32:28 ID:RCiHo0Wx
ここにいろいろ書いてある
595 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/01(木) 13:56:21 ID:xilxj9jm
はじめまして。
服の販売のための起業準備をしています。
定款の事業目的について法務局に聞いたところ「衣料品の小売り・卸売り」では具体性に欠ける
から調べ直してくれと言われました。
どのようなに目的を記載すれば問題ないでしょうか?
お願いします。
596 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/01(木) 14:17:24 ID:ZBTU574Q
なんとなくだが、宝石商が儲かる気がする。
借金返したタレント、テレビにでる名古屋の成金おばちゃん、
みんな宝石商なんだよね。宝石って原価いくらか誰か教えて。
597 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/02(金) 03:29:58 ID:ZlKum+O8
起業を考えて税金の額にびっくりしました。
夢物語で恥ずかしいのですが、たとえばツキに恵まれてに利益が1億円出たらどうしましょう。
困っちゃいますよね。ほっといたら半分国に治めなきゃならないですし。
でも何か購入するにしても利益1億なんてもう金輪際ないだろうし。
できれば手元に残したい。そんなとき皆さんなら何を買いますか?
理由も含めてその辺いろいろ語ってみてください。
とりあえず寝ます。明日起きたらにぎわってるといいなぁなどと思いつつ。
598 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/02(金) 10:28:56 ID:8DUdJJ5J
ちょっと皆さ〜ん!
大変なヤツがきちゃいましたよ〜!
599 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/02(金) 10:51:29 ID:E/sWgE8V
600
おはようございます。にぎわってねぇや。ごめんなさい。無視して続けて下さい。
602 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/02(金) 17:56:22 ID:9Je9Vq1M
セカンドステップの後藤とかいう変態ストーカーの窃盗魔がいるらしい噂! 用心、用心!
会社辞めて自営業になりたいんですけど
あんとれ、に掲載されてるっのはどうなの?
おそうじ本舗、ジェーウォッシュ、メイクリーン,ふろいち・・・・・
教えて?
>>603 金払って広告掲載
↓
釣れたカモから回収
↓
金払って広告掲載
↓
:ループ
605 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/03(土) 16:07:38 ID:wtwNHxwj
あ、あの〜ぅ クンニ屋やろうと思うんですがどうでしょうか?
クンニ屋ってよくわからないんだけど、具体的にはどんなことするの?
607 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/05(月) 10:52:04 ID:wFgOgcbW
608 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/06(火) 19:02:37 ID:r2rz1H4W
クレジットカードで支払ったときって
領収書はもうことはできますか?
609 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/08(木) 02:15:08 ID:414yTg1Z
ベンチャーなのかわかりませんが、サーバーの立ち上げ計画しています。
形態はKAKAKU.COMと同じですが、無料です。ファイル名とデイレクトりー名と
フォーマットを指定してURLを登録してもらい、毎日自動的に収集し検索してもらいます。
まだ、漠然としているのですが。仲間を探しています。お金にはなりませんが、
興味の在る方は連絡ください。
612 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/08(木) 09:03:02 ID:414yTg1Z
613 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/08(木) 12:21:50 ID:s9e3+gRv
八百屋とか現金商売の場合、税金だませるんじゃないか。
という質問にお答え下さい。
私は騙せると思ってます。理由は、
入金の時、銀行を通らないから入金の証拠がない。
帳簿はいくらでも改ざんできる。
614 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/08(木) 23:20:52 ID:oiZmSG+I
>>609ですが、ここはどんな会社なんですか?
本当に水が変わるのでしょうか?
変な機械で測定されてコードがどうのとか…さっぱりです
615 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/08(木) 23:39:26 ID:oiZmSG+I
>>609ですが…
ここの鈴木さんは岐○県中○川市在住の方ですが、これで儲けて1人で豪邸建ててます(ここに測定にいきました)
そんなに儲かる話なんですか?
その後、このサイトから質問メールしていますが返事が来ません…やっぱり胡散臭い話でしょうか?
616 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/08(木) 23:53:21 ID:ihI75Xaf
>>613 少しは騙せる
でもやりすぎると売上と仕入の比率がおかしくなりバレル
仕入も落とすという方法があるが、仕入先まで調べられたらアウト
617 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/08(木) 23:56:56 ID:ihI75Xaf
>>615 トンデモ理論に基づくトンデモマシンですね
そんな機械を売りつけて後で詐欺だと告訴されたら嫌だから
俺ならやらない
619 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:09:24 ID:26uSZP/Q
良いアイデア教えてくれ!
俺が試しにやってみるから。
620 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:10:27 ID:LWEf02lY
なんかベンチャーのスレってアンチばっかだな。
これは儲からないあれも儲からないって、ウザ過ぎ。
アンチ野郎は千年かかっても起業なんてできんだろうよ。
お前らはそのくそのような人生でがまんしてせいぜい
死んだような人生を人生こんなもんだとか言いながら暮らせ。
アンチ氏ね凸
621 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:15:07 ID:uy1n+lVY
作野裕樹っていう人の
「CD起業」ってどう思いますか?
CD起業の理屈はわかるけど、
そのCDを売ろうとするサイトに人を呼べなかったら
意味ないじゃん、っていう気がします・・。
622 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/14(水) 12:57:40 ID:e6Hn5EUH
すみません、質問させてください。過去ログ読んでなくて申し訳ないんですがベンチャーって簡単に言うとどういうことですか?
623 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/14(水) 17:34:51 ID:qaR8gxkE
>>609 精神面が弱いと言われたのですが、そんなことが分かるのでしょうか?
624 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/15(木) 22:06:09 ID:KGgziWW4
幼児期のトラウマが見え隠れするというのは、どうなんでしょうか?
625 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/15(木) 22:21:13 ID:5XiexWIE
626 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/16(金) 02:33:59 ID:S9vz4k8c
フランチャイズは基本的にどれもおすすめできない。
顔見知り程度の知人だが、何人かがフランチャイズのクリーニング屋やモスをはじめた。
だけど、3年ももたなかったかな。
レンタルビデオ屋をやってるやつは善戦している。
高い金を使うわけなんで、やはり自分の頭と足でやった方がいいよ。
以下蛇足
地方都市にいるんだが、都市部の空洞化が激しくて最近は様変わりしている。
人の流れが変わっているようだ。
郊外型の大規模ショッピングセンターにどこも客を取られてる。
そんなわけもあってかツブれる店がかなり出た。
お店出す人は気をつけよう。
627 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/16(金) 06:58:39 ID:LjOE7sHk
頼むから、俺の食いぶち考えてくれ! 出来たら月に40万は欲しい・
628 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/17(土) 05:44:28 ID:GWZj/fBd
凄くびびってるのですが、現在アルバイトを5名雇いサービス業してます。
ただ、別に会社にもしてなけりゃどんな税金もはらってないんですけど…
会社にしなければいけない境界線ってあるんですか?
ちなみに、家庭教師斡旋の仕事です。
いちおその組織に名前はあります。どうすれば社会的には健全なんですか?
629 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/17(土) 16:11:03 ID:rMq3wlTy
会社にするしない以前に人材派遣器用の許可が・・・。
630 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/17(土) 17:25:40 ID:9jf3qtdM
>>628 別に会社にしなくても良い。
たくさん儲けたら税金が安いので会社にしたほうが良い。
新規事業にするなら助成金制度があるので利用したほうが得。
>>629もっとも。
地域の商工会議所等で事細かに教えてもらえる。
確定申告汁。
まーべらすふぁみりーって何?
632 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/18(日) 00:22:39 ID:7Xyupc+G
現在、リーマンなんですが
週末のみだけサイト作るサービスやろうと思ってます。
とりあえず会社作っとくかな
とか思ったけど
>>630見ると会社にしなくていいみたいな。。。
わざわざ会社作らなくてOKなんですか?
633 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/18(日) 16:38:15 ID:QJOXeDGE
会社を作る必要は無いでしょう。個人のアルバイトと同じ。
仕事を取れるかどうかが問題。
634 :
スモール:2005/09/18(日) 16:39:09 ID:9PoFTq7D
個人事業でいいんじゃないの?
税務署に開業届提出するだけやし
税務署に 個人事業始めたいんですけど
っていったら 関係書類くれるよ
ついでに
自分も 今 そういう仕事やってるけど なかなか儲からんよ
本業がおろそかになるし。。
635 :
スモール:2005/09/18(日) 16:51:45 ID:9PoFTq7D
ついでに
そのサービスの年所得が20万越えるよなのであれば
開業届を申請し、所得税を支払うべし
さもなくば 脱税とされ処理される可能性有り
20万以下なら 雑所得とし報告する必要はなし
・・・ だったかな・・
現職のWeb系SEです。
Webシステム支援や法人向けサービスを軸足に確認株式会社で起業を行いたいと考えます。
アイディアや技術について実績・経験はあるのですが起業についての情報収集が
これからって所です。
各サイトである程度必要書類なんかは見当がついたんですが、
作成・提出する時に実際に発生する費用などがつかめてないので教えて下さい。
箇条書きで挙げていただけたら幸いです。
637 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/21(水) 15:37:44 ID:IQmqKbT5
新商品のアイデアがあり、現在特許を調査中です。
特許を取れる自信はあります。また、売れる自信もあるのですが、
特許取得に30万位かかり、その特許を企業が採用してくれるかは不明。
自分で商品化して売り出すには、1000万位かかります。
どんな商品か、はまだ秘密ですが、
私としては如何するのがベストと思いますか?
639 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/21(水) 19:32:13 ID:DXVT5XPL
俺に儲かること教えろ。 もし儲かった場合は儲けの2割やるから、
俺のために考えてくれ; たのむぞ。1
640 :
スモール:2005/09/21(水) 21:27:13 ID:RnTlFx6E
>>636 今の段階で確認株式会社にするのはどうかと・・
どちらにせよ 来年3月で会社法が改正されて
確認会社も 有限会社も無くなるらしいですよ
641 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/21(水) 21:40:40 ID:gKio1zPn
>637
とりあえず、特許庁のデータベースで検索してみれ。
もちろん、USでも検索してみろよ。
関連特許を調べてみろ。
以外とみんな同じようなアイデアを出しているぞ。
特許明細書を作るのは、弁理士に頼むと50万位かかるがが、自分で書けばそんなに高くないぞ。
あと、海外にもマーケットがあるならPCT様式でやっとけよ。
ただし、後で翻訳料とかで馬鹿ほど金かかるから注意しな。
642 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/21(水) 21:42:52 ID:gKio1zPn
>637
あとな、最近テクノロジーライセンスの代行をやってくれる会社もあるぞ。
その場合、本当に売れる技術なら特許出願からライセンスマーケティングまでやってくれるぞ。
その代わり、収益の40%はその会社が持っていくがな。
テクノロジーライセンスとかでググってみな。
643 :
637:2005/09/21(水) 22:09:00 ID:IQmqKbT5
641,642 ありがとう、参考にさせて貰います。
644 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/22(木) 04:02:52 ID:Dk4LNOB8
MLMの会社で(有)フォルスレーブ(本社大阪)をご存じの方いませんか? 評判などを知りたくて。
645 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/22(木) 17:52:19 ID:0y/9UqgN BE:642211698-
646 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/22(木) 23:01:45 ID:hogkC3uK
>>639 儲かるのが分かってるなら、人に教えずに自分でやる
647 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/23(金) 07:31:40 ID:4eWoHP8q
儲かるのがわかっていても、やる資金がないなら俺に頼め。
儲かったら1割やる。
いい話だろ。 何にもしないで1割のお金が天から降って来るんだぞ。
ほれ!ホイ 俺に教えれ!
今、個人で株式投資を行っています。
運用額は約500万円。
年間100万ほどの利益を得ています。
税金は10%の10万円となります。
これを新会社法で投資の株式会社を設立して会社として投資したいと思うのですが、
同じ年間100万円の利益が出た場合、
税金面で得する事はありますでしょうか
649 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/24(土) 02:33:27 ID:zObnU7Tf
芸能プロダクションを立ち上げたいんだけど、やっぱり
コネクションがないとつらいかな?
ちなみに現在SEで、そういう業界に全くコネなし。
銀行から金を借り入れるにしても、やはりその辺ないと厳しい?
650 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/24(土) 03:53:26 ID:c8Pw60NV
WEBデザインとグラフィックデザインをやってる25才の会社員です。
自分で制作と営業をやって起業しようかと思ったのですが、
これって別に税務署に届出とかしなくてもできるんでしょうか?
それとも届出して個人事業とかでやった方がメリットあるんでしょうか?
651 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/24(土) 16:24:10 ID:4ofMAIG0
>>650 まず儲けてから考えれば?
儲かるかどうかも判らないのに、税務署の相談ですか? バカも休んでから言ってくれ!。
652 :
スモール:2005/09/25(日) 19:14:32 ID:n+TODJ5V
>>650 年間20万以上の所得じゃなければ申告の必要なし
ただ 20万越える見込みがあるのならば 最初の契約から1ヶ月以内に
個人事業開業届を出すべき
ちゃんと青色 白色申告をすれば 赤を出しても
現在の本業に副業の赤を差し引いた分の所得税となったと思う
その分 開業届を出しておいた方が得かな・・
と言う事は どのみち開業届を出さないといけないと言う事かな・・
653 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/25(日) 22:45:36 ID:i5HArP5A
現金と株で合計3000万あるんですが、この金で会社をつくるとしたら
どの程度の規模の会社を作ることができるでしょうか
せいぜい弁当屋くらいですか?
654 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/25(日) 23:57:28 ID:8+zoUHjk
>>653 弁当屋なら5軒ぐらいのチェーン店作れそうだな
655 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/26(月) 01:43:04 ID:7GwIdDnN
>>653 何の夢も希望もプランも無く
なんでもいいから起業だけするの?
適当に株か不動産でも買った方が運用利回りいいんじゃねえの?
656 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/26(月) 02:21:17 ID:i8LYlzWM
>>637 ものづくりを支援している団体とかあるからそれを調べてみれば?
商品化に1000万円程度なら試作はさほどかからないだろうし
ちなみに俺も同じような境遇だけど 試作だけで500万が飛ぶ
これから先どうなるか正直心細いけど それでも成功して世の中を変
える意気込みでがんばってるよ
657 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/26(月) 03:13:16 ID:Q8ThEh5H
658 :
637:2005/09/26(月) 12:53:28 ID:upyvAmj4
>>656 ありがとう。
試作で500万掛かるのであれば、試作前に仕様書等で営業活動して見た方が良いのでは?
売れる可能性が有るかどうか分かるし、注文が取れれば500万損失のリスクも回避できる。
私の場合、先ず徹底的に特許を調べ、次に特許の申請を行う。
申請と同時に、色々な方法で皆の意見を聞き、もしそこでニーズが無ければ諦める。
ニーズが有る様なら、試作数台作成し、無料モニターを行い、利用者の意見を聞く。
また、各関連企業へ特許の売り込みも行う。
と言う手順で行おうと思っています。
深追いは避け、だめな場合は早めに引く覚悟も必要と思っています。
659 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/26(月) 16:03:19 ID:uxM2f6b5
現在、給与所得者ですが事業考えています。
会社組織にする前に、ハローワークに求人の申請は
できるんでしょうか。
660 :
スモール:2005/09/26(月) 21:54:31 ID:PBkkPdic
>>659 その組織というのが社会保険に加入しているのなら
OKだったような気がする
661 :
スモール:2005/09/26(月) 22:31:56 ID:PBkkPdic
質問です
現在個人事業で映像コンテンツ制作会社を営んでいるのですが
取引先が余りにも大きすぎて(資本金1200億)
当社が個人と言う事もあり人材も不足し
見かねた資本金1200億の下請けN株式会社(資本金3000万)が
「うちの中に入ってやってみんか 営業位ならうちの人材に任せれるよ」
と言われました
今度そのN株式会社の常務とお話出来るようセッティングしていただいたのですが
回答は見送ろうと考えています
しかし その常務とも私の会社に損益がないよう対等にお話をしたいので
何か良い入れ知恵は無いでしょうか・・・
みなさまのご指導 御鞭撻 よろしくお願いいたします
662 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/26(月) 23:50:19 ID:momaYW77
そして買収
663 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/26(月) 23:55:56 ID:7zyg645Z
↑添削
>損益がでないよう・・
利害が発生しないように
>入れ知恵
知恵。
<入れ>が入ると悪意が漂よう。
何気に余裕かまして自慢してんだろう
664 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/27(火) 00:05:36 ID:cftJ+ISe
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| ジャスコよ・・・ おまえは大きく見誤っている・・・
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 政治の実体が見えていない・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| まるで3歳か4歳の幼児のように このまま行けば自動的に政権交代だと・・・
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 求めれば・・・ 無党派が 助けてくれると・・・
| ===、! `=====、 l =lべ=| そんなふうに まだ考えてやがるんだ 臆面もなく・・・・!
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| 甘えを捨てろ おまえの甘え・・・ その最たるは
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| 170議席を誇る大政党も 現実を無視した理想論ばかりでは、ただのカス・・・!
| / 、 l|__ノー| 大衆受けのいい政策さえ言っておけば・・・無党派層がなんとかしてくれる・・・!
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ なぜそんなふうに考える・・・?
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ バカがっ・・・! とんでもない誤解だ!
. | ≡ | `l \ 投票率が上がろうが お前が党首では党の存続すら危うい・・・!
!、 _,,..-'′ /l | なぜそれがわからない、ジャスコよ・・・?
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | なぜ・・・そのことに気付かない・・・?
665 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/27(火) 17:31:20 ID:rYQxL+95
早期退職に応募しました。なのである程度のお金があり、起業したいのですが、
なにを始めたらいいのかすら定まらず・・
でももうサラリーマンはやりたくないです。
退職に応募する期日があったので慌てて申し込んだのでこんな状態です。
みなさんどのように起業を志したのでしょうか。
666 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/27(火) 18:22:27 ID:iTjzb8F0
>>665 悪いビジネスに引っかからないように注意しな。ホント。
667 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/27(火) 19:42:49 ID:oMyYFoBB
>>665 あわてると損する。先ずは失業保険を貰いながら、じっくり研究する事です。
人生は長い。漏れはあわてて始めた為、失業保険0円、事業の失敗約500万円。
で、合計800万円位損した。
>>665 まずはアントレでも読みましょう。割り増し退職金を1年で(ry
669 :
665:2005/09/27(火) 22:57:49 ID:VcJ6XDtx
>>666-668 ありがとうございます。他になにかお勧めのサイト等あれば、引き続きお願い
いたします。ここでナマの声を聞ければ幸いです。
本屋にも出かけてみたいと思います。
670 :
665:2005/09/27(火) 23:00:02 ID:VcJ6XDtx
書き忘れました。因みに私は事務系(総務人事)15年で生きてきました。
671 :
656:2005/09/29(木) 17:03:38 ID:v4xI+zNR
>>658 最近見てなかったので亀レスになってしまった すいません
試作前の営業活動はある程度やっていますよ でも反応は泣かず飛ばずです
理論だけで特許申請した事もあり 話を聞いた人の反応はほとんど「それって
凄いの?」「っていうかつくれるの?」って感じです 仕様書も作ってないし仕方
ないでしょうね ただ一部の業界トップには好意的に見てもらえましたけど
(ただ特許を売らないと言ったら「じゃあ自分で作って」と言われて終わった)
僕が申請した特許は サーバなどのインフラが必要であることと 制度改革が必
要なことから 当たれば大きいけどそうならなければ… という まさにベンチャー
な内容なんです ですからなるべく多くの人にその気になってもらうためにも
試作は必要だと思っています まあ僕はすぐに自分を追い込む癖があるので
単にそのせいかもしれませんけど…
672 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/29(木) 17:11:51 ID:SharSrtc BE:71357142-
673 :
名無しさん@どっと混む:2005/09/30(金) 13:28:28 ID:duZblrDl
>>670 大体、最初の事業は100%失敗すると思って間違いない。
何の経験も無いのだから。
最初のは勉強のつもりで、極力金をかけないでやって見るのが良いと思う。
その失敗の経験を生かして、次の事業にチャレンジする気持ちで行う。
成功した人の中で、失敗を経験した事のない人はゼロと思う。
674 :
653:2005/10/03(月) 14:45:16 ID:AkwilJ3r
誰か、この3000万融資してやるよ。
よいアイディアがあればだがな
プラン書いてみそ
↓
675 :
暇っ子:2005/10/03(月) 17:12:22 ID:kzrPP8kU
あぼーん
677 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/03(月) 18:02:03 ID:c47JslVS
最近起業する人が増えてるそうですがソースってありますか?
680 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/04(火) 14:07:36 ID:dK7cULJr
681 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/06(木) 14:33:10 ID:QP0boSKj
蓄積情報100万件、1日10000人くらいが訪れるデータベース・マッチングサイトを作るとしたら
サーバーや管理費、システム構築など、どれくらいの初期投資や人員がいりますでしょうか?
ある程度細かく説明してあるサイトでも構いません。
よろしくお願いいたします。
682 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/06(木) 22:55:18 ID:8eHqo6lq
すみません。沈んでるので上げます
683 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/09(日) 16:13:28 ID:C5Jirukr
58歳、何かしたいと思っています。
先月、早期退職制度を利用して退職しました。
某上場のメーカーに36年勤めました。
上乗せされた退職金といままで貯めた預貯金を元手に何か始めたいと思っています。
使っても大丈夫な資金は約8000万円あります。
これぞ!というものがあれば教えてください。
老後はもうスグ年金と企業年金も出るので、万が一資金を全部使ってしまっても、
食べていく事くらいは何も問題はないと思いますので、思いきって資金を有効に使いたいと思っています。
何か良い仕事ありましたら情報を教えてください。 謝礼はします。
684 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/09(日) 16:16:20 ID:6L3hp+Ux
>>683 「高級ネットカフェ」
ではさっそく謝礼の話をお願いします
m(― ―)m
686 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/09(日) 18:52:48 ID:C5Jirukr
>>683ですが、いくらくらいの資金で出来ますでしょうか?
教えてください。あとお振込みしますので、口座番号も書き込んでおいてください。
お願いします。
687 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/09(日) 21:58:36 ID:XrjDZNxQ
>>683
まず、自分が何をしたいか考えた方がいいよ。
それと、事業を考えているんなら
マネジメントを学ぶこと。
幸運を祈ってるよ。
兄と起業しようとしており、私500万、兄1000万を用意してあります。
これで資本金1000万の株式会社を設立しようと思いますが、
兄の1000万のうち500万を払込剰余金、残り500万を資本金に、
私の500万は丸ごと資本金にすることは可能でしょうか?
689 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/11(火) 14:52:59 ID:iD6pAXKN0
兄弟のお金なんて、どっちがどっちなんてどうでもいいんじゃないんの?
どんぶり勘定でいいじゃないの・?
帳簿上好きにやればいいんじゃないの? 兄弟でしょ。 どっちからも文句は出ないでしょ。
690 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/11(火) 15:50:45 ID:51Vs/rD20
渋谷にある、シー○ェイブマーケティングと言う会社なんですが、
とんでもない給与改革があるそうです。
数ヶ月前に、赤字なのに4〜5万ほど全員に昇給があったらしいのですが、
近々大幅な減給があるそうです。酷い人は10万ほど引かれるらしいです。(=手取り13万台??)
私は友人の噂で聞いただけなので、真相はわかりませんが、
とんでもなく滅茶苦茶な会社だなと思いました。
社長さんが全て決めているらしいです。
こんなあからさまに無茶な社長さんでいいんですか??
出来て数年のベンチャーって皆こうなんですか????
691 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/11(火) 16:05:58 ID:1r1x5M3+0
アントレの雑誌ってどうなの?
693 :
名無しさん:2005/10/11(火) 23:55:27 ID:NtftdFMS0
>683
2年程度で、そのお金はほとんど減らさず
(むしろ増える可能性あり)
失敗しても増えるかもしれないし、
成功すれば大きく儲けるアイデアがあります。
私は資産が少なく、後二年ほど必要かと思いますが
もし、一緒にできるのであれば、2年待つ必要が無く
チャレンジ出来ます。
興味があればここに返事かいてもらえますか?
58歳ですのでちょうど良いと思います。
694 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/12(水) 11:31:06 ID:2UIm/kzD0
>>683です。
早速のご提案ありがとうございます。
年齢も同じなのでウマが合うかもしれませんね。
とりあえず、半分の4000万円出しますのでやっていただけますか?
最初はなんでも2割3割減っても仕方ないですね。
5〜6年のスパンで考えて、少しでも儲けられれば御の字ですよ。
695 :
名無しさん:2005/10/13(木) 01:47:40 ID:gF2yoW2H0
693です。
すいません誤解指しやすい文章でした。
自分は30歳です。
私がやりたい事業が58歳の方と組めれば
理想かもしれないということです。
そういう事業です
ここでのお話はなんですので
連絡用メールアドレスを後でアップしますので
ご連絡ください。
お名前と簡単な自己紹介をご連絡頂けますでしょうか?
その後、私が2、3年後に行う予定だったビジネスを
ご連絡させて頂きます
[email protected] 上記のアドレスまでご連絡ください。
696 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/13(木) 08:52:09 ID:q12W/4e60
>>695 小宮山です。
まずは資金いくらくらい必要でしょうか?
お振込みしますので口座番号書き込んでいただけると助かります。
695です。
そうですね、資金は4000万、私が1000万で
会社を設立します。基本的にはその代表に就任してもらいます。
私自身は有限会社を経営しており、かつサラリーマンです。
小宮山さん、
2チャンネルで個人情報をさらすのは、非常に危険です。
やめたほうが良いでしょう。
同様な理由で私が個人的な口座情報などを
このような場所に書き込みはしません。
まずはこのアドレスまでメールを送ってください。
[email protected] まずはネット上でなにが危険かを認識しないといけないでしょう。
ただ、もしかしたらチャンスなのかもと思い、だめもとでお話させていただいています。
もし、出資話が真面目な話であれば、インターネット上の常識もご指導させていただきます。
個人を割り出せるような情報をさらさない理由:
詐欺して逃げるため。
699 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/13(木) 13:17:16 ID:q12W/4e60
小宮山です。
ご親切にいろいろありがとうございます。
これからもご指導よろしくおねがいします。
4000万円の出資で私が代表になってもいいんですか?
本当ですか?それは感激です。
今日にでもスグに振り込みますので口座番号とお名前お願いします。
それから、メールの出し方作り方よく判らないんです。
パソコン買ったばかりでメールすら出来ないで・・・おねがいします。
700 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/13(木) 14:01:02 ID:q/3UrsBu0
この小宮山なる人間、釣り氏だね
金なしの引きこもりだね 良く言うよw
701 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/13(木) 21:16:51 ID:q12W/4e60
小宮山です。
695さん、知り合いに教えてもらい、メールできるようになりました。
当方のメールアドレスは、次の通りです。
4000まんで会社作りましょう。
5〜6年かけてじっくり、儲けが出るような会社にしましょう。
連絡お待ちしています。
[email protected] よろしくお願いいたします。
702 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/13(木) 21:23:51 ID:q/3UrsBu0
狐と狸の化かしあい?
どうなる事やら、まあ成功を祈ってます
両方とも詐欺師だったらちょっと面白いね。
704 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/14(金) 11:31:34 ID:J2WYI+BZ0
もう何度も何度も既出だとは思うけど、
ベンチャー企業とベンチャーでない企業の違いってなに?
そんなもの、「ベンチャー企業とは」でぐぐれ。
やまほど出てくるだろが。
706 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/14(金) 12:01:25 ID:J2WYI+BZ0
>>705 独創的なビジネスモデルを武器として、自らの手で新規に市場を開拓していく若い中小・中堅企業のこと?
ってことは、はじめはベンチャーでも、安定に経営を続けて上場もして、設立から何十年もたったら、
ベンチャーから普通の企業になれると考えていいのか?
707 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/19(水) 12:56:46 ID:WNltIXxX0
事業所内託児所(あるいは託児所)を立ち上げたいと考えています。
ご経験者のアドバイスお願いします。
また将来性云々等のご意見いただければ幸いです。
・場所は長野県某市の工業団地
・工業団地には10社程度1000人の従業員
・工業団地の企業の業務内容は主に研究開発(工場ではない)
・工業団地の周辺は田んぼと森がある静かな所
・託児所の対象年齢は0歳から入園前まで
・競合他社として団地の外の地区に託児所1箇所あり
・市内には託児所いくつあるか不明
・市内には保育所は24箇所
よろしくお願いいたします
従業員の人数でなく、対象となる人数(小さい子供がいる共働き
世帯)を調べろよ。
710 :
708:2005/10/19(水) 15:58:59 ID:eskUpeQF0
まったくその通りですが、対象となる人数は未調査です。
ただし、
平成16年 某市の
・総世帯数は50413、出生数は1255(割合は0.0248)
・立地予定の隣接地区の世帯数は2821
・割合からすると隣接地区の出生数は69
・従業員数1000人程度(世帯)のうちの出生数は24人と予想
よって隣接地区および当該団地企業には合計93人が対象となる
となんとなく、考えられるのですが、実態調査をしていないと
いまひとつ現実味がないなぁ。
711 :
ゆきちゃん:2005/10/20(木) 10:52:54 ID:FTqzpw+o0
父が経営してる温泉のレストランの従業員が
サンデール?という下着のマルチをやってるんですが
サンデール専用スレはないですか?
スレがなくても詳しい事を知ってる方
すみませんが教えて下さい
温泉の常連さんに二十万の下着を売りつけたりして
従業員が営業妨害してる状況です
712 :
ゆきちゃん:2005/10/20(木) 14:54:44 ID:/UROYWaf0
すいません。シャーデール?かシャデールです
713 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/20(木) 16:06:28 ID:PX1hi0K2O
シャンデールじゃないか?
714 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/20(木) 17:31:38 ID:MYTJ9IEH0
715 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/20(木) 17:34:03 ID:ZFn3tT7m0
なるへそ
716 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/20(木) 17:54:39 ID:DseRpHcW0
いくらでも楽して稼げる。
地道な努力なんて似合わない、似合わない。
717 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/21(金) 03:13:04 ID:ts+ekTfK0
自作のプロダクトデザイン(ガワだけ)をサイトに掲載して、企業に言い値で買い取ってもらうというビジネスはどうなのでしょうか?
また、自作のプロダクトデザインを売りたいという個人の作品を扱う企業との仲介を目的としたサイトを立ち上げるのはどうでしょうか?
金ってどうやって集めるの?
こんなことを聞くレベルだと起業しても成功しないだろうが聞く
金はない。
見た目まるっきり普通のオフィス(大企業っぽくグレード高め)なのに、実はインターネットカフェ。
事務机にスーツを着たおねーさんがコーヒーや軽食を運んでくれる。
大企業の社員になったかのような雰囲気を味わえる。
未成年でも老人でも主婦でも利用可能。
偶になんかのセミナーが開かれたりする。
なんかのカウンセリング担当者が隅の方の仕切られたところにいる。
ビジネス関係の雑誌が読み放題。
こんなのどうですか?
>>717 サイトというか仲介業者は普通にたくさんあるだろが。。。
お前が業界にいないことがよくわかるよ。
722 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/22(土) 09:33:30 ID:qzV0vfuK0
資金調達のうえで重要な要素は
@情熱
A企画書
B経歴
どれも欠かせないが順番つけるとこうなる。
今は1円でも起業できる時代だからねぇ、
資金調達なんてする必要あるの?と始める前に自問してみたら。
いくら情熱があっても、企画が並以下だと無理かと。
並以上なら口でがんばる余地あるがな。
724 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/22(土) 18:42:19 ID:qWpugEF20
,、-'''`'´ ̄ `フー- 、
,. ‐ ヽ
,.‐´ \
/ ,l \ ヽ
/ l|, 、 、 |iヽ, ヽ \. ヽ
/ l i ! | i | |l'、ト ヽ iヽ ヽ ',
! | / | |. i |.|| i.|ヽ |、 | ', i i
! ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l .i| i
! i ,.|!,.+‐'"| | | |i} ' ュノェ|i,`i l.| i
l i l l |/;:=ニ|i l | /rj:ヽ\ i l i l
| | | ノ '/ iニ)ヽ,ヽ |!. ' {::::::;、! 〉iー | | |
| |i. | !; 〈 !:::::::c! 'ー''(つ }i | i.| |
| ! | | ;: (つ`''" 、 //// /;:i | | !. |
| i, i. 、//// ' /,ノi, i. |
! .| | i 、,ゝ、 、─, / i | |. i
.! | i |. | lヽ、  ̄ / l | i | !
! | i |i |l l| |`''‐ 、 , イ |i | |i | i |. !
| | i |i |i .| ノ ` ''" ヽ/l| l__,.、-|l l ! i、
,. -'"゙ ゙̄'' ヽi |!l ' ,.--‐' |.i |i | |i ヽ
/ ! l l ̄ ` 、_ | /ノi i.! |
,' ! | ,|/ |/i' |
i ` l .ノ ノ ' ヽ、 |
| ノ ,... ヽ、; ヽ-,
.! |:: :..゚..:: i: ゙゙''i
| l:: ゙゙" |: |
゙! |:: !:: ノ
725 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/22(土) 23:43:54 ID:SUgFroGA0
企業とか、ベンチャーとかの知識って大学だと何学部で習うんですか?
それとも独学で本を読み漁って学ぶものなんですか?
726 :
営業マンです:2005/10/23(日) 03:11:43 ID:9oA/bEMg0
私は、地方国立大学卒業後、大手樹脂メーカーに勤める32歳です。
最近、会社に引かれたレールの上を走り続けるのが嫌になり、起業、独立に
大変興味が沸いているのですが、なんせ知見がありません。。。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、「中古車の個人仲介業」って
どう思われますか??
全国区で宣伝しているA●TO W●VEは開業資金50万で、
勤務日自由(自分でスケジューリング)、在宅も可、等々、頑張れば
反映されるような仕組みになっていると思うのですが・・・
どなたかご存知の方がおられましたら、ご意見ください!!
よろしくお願いします
50万くらいならやってみりゃいいじゃん。
>>726 ちゃんとスレがあるだろうが。 そこ行けよ。
729 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/23(日) 12:36:03 ID:ePr5l1200 BE:551746087-
Web○oneyみたいな、お金を金券(?)やポイントのようなものにして
売り出すのってなんか、許可とかいるんですか?
あと、そのポイント(?)を使って決済したときの手数料の上限とか
も決まってるんですか?
使用期限みたいなものを設けて、使用期限過ぎたらポイントは無効です。
見たいなこともやっちゃっていいんですか?
※ヨドバ○カメラみたいな、商品買ったら○%ポイントみたいなシステムは除外
伏字にする意味がまったくないのに、するやつ。
大阪で一流のベンチャー教えて
まんこちんちん会社
733 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/24(月) 07:11:12 ID:rd1BYgU10
こんどパソコンのパーツやアマチュア無線機のネット販売をしようと
考えています
そこで、超基本的な質問なのですが
商品の仕入れはどこからするのでしょうか
また、仕入れるときに資格はいりますか?
個人では売ってくれませんか?
個人事業主ではだめですか?
同業他社が星の数ほどあるにも関わらず、果敢にもそれに挑もうとする度素人(
>>733)は尊敬に値する。
735 :
power:2005/10/24(月) 08:24:49 ID:wRHe7Fq30
736 :
power:2005/10/24(月) 08:26:04 ID:wRHe7Fq30
737 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/24(月) 10:43:29 ID:ccUMyCOS0
店舗の売上予測を出すのに「地元支出率」というものが必要みたいですが、
これの出し方がわかりません。
低レベルの質問でスマソ
738 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/24(月) 13:13:36 ID:5qfG701P0
>>734は知ったかですか? こたえられないのにあおるのはヤメレ
739 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/24(月) 15:27:09 ID:UiRWRm150
>>738 おまえさ、パーツやアマチュア無線に興味あるやつなら、それ系の
雑誌読んでるはずだろ。
お前だって立ち読みぐらいしたことあるだろ。 その雑誌、広告
だらけだったろ?
雑誌を読めば書いてあることを質問してくるやつは変態。
741 :
名無しさん@どっと混む:2005/10/28(金) 11:57:14 ID:nyYXy+Kx0
年賀状をWebアプリケーションで作成できるシステムの開発、運用ってどうですか?
742 :
アイデアマン:2005/10/29(土) 16:11:31 ID:lqlqHkHy0
重役の「夢」叶えます
下記募集案件を勤務先の社長に提案して下さい
(将来に向けて売上向上をご検討の企業様)
業務提携&営業譲渡(特許出願付き) & ロイヤルティに関する 告知
( 法人様 個人投資家 各位 )
1.年間365日毎日消化する消耗品の代表格 ビジネスモデル( I T ) 出願済み
2.営業譲渡に関しては 譲渡金額は 0円 (ロイヤリティ のみ)
3.販売ノゥハゥ 提供 ( 商品名 ○○○○○○ ) 6文字
4.年間売上 目標 30 〜 10億円
5.益 率 50%
以上 ご関心戴ければ
[email protected] 氏名(電話) 貴社名 役職 所在地 会社概要 ご記入戴ければ 事業内容を
詳しく ご説明させて戴きます
年間30億も売れてる商売なら売らんてwww
売り方もないものをよくもまあ。
744 :
名無しさん@どっと混む:2005/11/02(水) 18:36:05 ID:A621HrIh0
すいません、京都在住のものですが
知人がネットワークビジネスをやっていて
今誘われてるんですが
1、設立は約2年前広島や島根では評判を呼んでおり、近畿や九州に新たに展開している
2、在庫をかかえる必要なし、やめたいときはいつでもやめれる
3、商品は健康食品単価は1万5百円でキャッチフレーズは「1日350円で健康を!」(たぶん)
名前を尋ねようにも、正式に入らないと名前は教えないと言ってます。
これ一体どこのネットワークビジネスなんでしょうか?
誰か教えてください。
>>744 名前はどうでもいい。システムもどうでもいい。
絶対やめておいたほうがいい。その知り合いを切ったほうがいい。
746 :
名無しさん@どっと混む:2005/11/02(水) 21:04:45 ID:pQGvrle60
1万500円の健康食品って、100%インチキ商品。
健康効果ほぼゼロ。原価300円位。体に害がなければ良いと言う程度のもの。
自分の評価を落とさない為にも、やめて置いた方が良い。
>>744 MLMは、友達どころかヘタしたら親親類との交流を失うよ。
うん、絶対やめとけ。
749 :
744:2005/11/02(水) 23:50:50 ID:A621HrIh0
レスありがとうございました
個人的にシャルレで首吊って、アムウエイで友人全員なくした人間
知ってますのでやる気はありませんが
2ちゃんで聞けばどこかわかるのかなというちょっとした好奇心で
質問しましたのでご安心くださいねw
750 :
名無しさん@どっと混む:2005/11/03(木) 00:03:10 ID:2a0YTxFT0
752 :
名無しさん@どっと混む:2005/11/06(日) 22:05:18 ID:gP5uR/Xa0
>>751 来年商法改正されるから関係なくなるんでないの
上のほうでパチンコに関するくだらないやりとりがあるけど何で誰もチョソの黒い力のことを言わないんだ?
そんなことも知らないのか?
税収面でのメリットとか知ったかこいてる馬鹿もいるけどパチンコ系は脱税し放題だしな
パチンコ屋をやる金があればなw
これから起業しようってやつには無理な話。
756 :
名無しさん@どっと混む:2005/11/11(金) 03:05:55 ID:KUjslnCl0
はじめまして(^^)
ネットで服(オリジナル)を売りたいのですが…。
許可とか必要なんですかね?
くわしい方、お願いしますっm(__)m
>>756 それ、ベンチャーでもなんでもないでしょw
まずは本屋のビジネスコーナーに行って、開業関係の本を見てみましょう。
758 :
名無しさん@どっと混む:2005/11/17(木) 01:24:15 ID:ncyhe3Yz0
下らない質問かも知れませんが、会社の普通ゴミの引き取り価格は
重量で取られるのでしょうか?または容積で取られるのでしょうか?
759 :
教えて下さい〜:2005/11/17(木) 03:34:06 ID:kRoJlUPT0
32歳大手樹脂メーカーで開発営業をやるものです。
最近、独立というか「委託契約」としう社員方式に興味があります。。
亜ン取れと言うサイトで、次のような募集を見かけました。
【時間貸し駐車場の用地開拓のお仕事です。土地オーナーに対して、土地の有効活用の一環として時間貸し駐車場の運営を提案していただきます。
土地オーナーに対して、一定の地代で賃貸契約を結ぶシステムのため、土地オーナーにとっては固定収入が保証され、オーナーメリットが高いのが特徴。
土地オーナーを口説きやすいシステムです。
時間貸し駐車場運営のための用地開拓。土地オーナーは地代収入を安定して得られます。有休土地を、登記簿情報などからオーナーを探し出し、
土地活用のご提案をしていただきます。賃貸契約の締結までが業務となります。舗装・機材・設置・管理は企業側で負担します。
期的に市場拡大を狙っていますので、今回、即戦力でパフォーマンスを発揮していただける方へお手伝いをお願いしたいと思っています。
「2006年の道交法改正により、民間企業による駐車禁止取締りが始まるため、それに伴い、社会的に駐車場ニーズが高まると予想されます」
と一見筋が通っているように思えるのですが、皆さんどう思われますか?
現在の職種は不動産とか全く縁がなく、見当がつかないのですが・・・
ご意見何でもいいので宜しくお願いいたします!
760 :
名無しさん@どっと混む:2005/11/17(木) 11:02:09 ID:HHc8Ol1g0
>>759 そんな、募集なんかあてにしてないで
自分でしないさ起業は
委託契約=フルコミ営業だろ?
取れないと収入ゼロだよ。 飛び込み営業経験あるの?
762 :
営業マンです!:2005/11/17(木) 23:56:03 ID:M1iyH8xL0
新規市場開拓は自信があります!
大阪時代は、1人で名古屋地区の新規開拓を任されていましたし。。。
実際、スポットですが数千万/月の新規売り上げを発掘して、
社長賞をもらったこともあります。
ただ私最近考えるんです。。。
このまま会社のレールの上でヌクヌクと過ごしていいのかと。。。
正直これからのレールは見えています。
このまま管理職になり、そして会社の奴隷になっていく。。。
正直今の待遇、人間関係は同期と比較してもいい方だと思います!!
ただやはり出たいんですよね。。荒波と分かっていても航海の旅に・・!
例え失敗しても、後悔はしません。。
泥水をすすってでも食っていく自信はありますので。。
結婚はしていますが、お子様もいないので今しかないと思うんですよね・・・・
763 :
名無しさん@どっと混む:2005/11/19(土) 06:25:14 ID:fwb2ibVk0
ネットで家電を販売しようと思うのですが、一切コネ等ありませんが、
松下等のメーカーから直接商品を仕入れることはできますか?
いきなり電話で「テレビ10台売ってくれ。」で売ってくれますかねw
>>763 普通問屋を通すもんだと思うが…
免許とかもってんのか?
話ぐらいは聞いてもらえるだろうし、とりあえずこんなスレで聞く前に
電話してみたら?
765 :
名無しさん@どっと混む:2005/11/19(土) 06:48:35 ID:fwb2ibVk0
>>764 どうもありがとう。
えっ!テレビ仕入れるのに免許いるの!?
766 :
名無しさん@どっと混む:2005/11/19(土) 15:08:26 ID:HLlrTXYc0
>>763 そんな単純な発想で利益出せるなら誰も苦労しない。
767 :
名無しさん@どっと混む:2005/11/19(土) 16:00:36 ID:JMTaMPfi0
会社作る時に出す事業計画みたいのは一度出したら手直し不可ですよね?
例えば車屋関係で提出したのに何年かして「あ、本屋さんもやりたい♪」と言う時は
新たに会社を設立しなければいけないのでしょうか?
あと本拠地は自宅住所でも差し支えないのでしょうか?
今一応実家住まいなのですが土地・家共に名義が元親戚(離婚して今は戸籍上他人)なので
賃貸になるのどうかそのヘンよくわからないのですが・・・
>>767 あぁこんな馬鹿な質問するやつが起業出来るのか心配になってきました。ごめんなさい。
>>767 君の事業計画とやらはどこに出すの?
たぶんさ、定款のことを言っているのだと思うけど、あとから変更
できますよ。
あと一応持ち家だろうが賃貸だろうが登記できるけど、住宅が何の
地域に含まれるかを確認しようね。<第1種低層住宅専用区域とか
いう類。
一応、土地には用途が決まっているからね。 商業系の用途が認めら
れてない土地では建前上登記しちゃいけない。 商業OKでも業種が
決められていたりね。 詳しくは都市計画法とかで調べてみましょ。
770 :
名無しさん@どっと混む:2005/11/21(月) 21:05:33 ID:sTYlqvXL0
771 :
名無しさん@どっと混む:2005/11/21(月) 23:35:34 ID:wWeMAuhz0
ネットワークビジネスの会社設立を考えています
すんげーレベルの低い質問です
1.バイナリーって2系のばしですよね?これの3系のばしはなんて名前なんですか?
2.ネットワークビジネスの会社の2、3枚複写の会員登録用紙などはどこに依頼して作成するんですか?
3.なんか特別な資格とか許可とかって必要なんですか?ちなみに商品はある情報のデータ用CD-Rです
>771
4.マルチポスト
773 :
名無しさん@どっと混む:2005/11/22(火) 03:55:34 ID:Hh7gvPqmO
中卒でもできますか?
>>769さん
767です。レス下さってありがとうございます。
調べてみたところ、うちがある一帯に使用制限があるの事がわかりました。
教えていただいたお陰でヘンなとこで躓かずに済みました。大感謝です!
775 :
名無しさん@どっと混む:2005/12/05(月) 01:24:48 ID:ClHmKaF50
ホームページ、ブログ、メール等のウェブ関連のサービスを自社内のサーバーで
行う場合、お役所の認可が必要ですか?(第1種、第2種通信事業者とか?)
それを自社以外にも提供したりするつーのなら、事業としてサービスする
ことになるから必要<一般第2種
そうでなくただの自社内利用なら不要。
777 :
名無しさん@どっと混む:2005/12/11(日) 14:49:29 ID:u4/Bj9EA0
「ベンチャービジネスのリスクと対策を、企業家または投資家の立場から考える」
という課題が大学で出たのですが、さっぱり解りません…。
ベンチャーのリスクと対策についてどなたか教えてくれませんか?
また、参考になるサイト等を知っている方がいましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
>>777 どっちも一つもわからないなら学校やめたほうがいいよ
気味みたいな奴を社員にするときのリスクと対策と
ほぼ同じ
779 :
777:2005/12/11(日) 20:36:31 ID:u4/Bj9EA0
電気通信を専攻しているので、一般教養の単位としてとっている経済はさっぱりなんです;
リスクについての講義の内容は、
「新製品や新たな生産方法を経済に導入することを革新といい、革新を行う人々が企業家である。
一つ一つが新しい分野であり、評価の定まっていない革新は、大きなリスクをともなう。
また、革新を実現するために必要な資金を企業家に貸した人は大きなリスクを負担することになる。」
という上記のような抽象的なものだったため、具体的な例を教えて頂きたかったのです。
一度、自分で基礎的なところから調べてみようと思います。
お返事ありがとうございました。
専攻が何かなんて関係ない。
検索を有効に使えないのは、大きな問題だ。
がんばって頭ひねって検索語を工夫して、検索してみるべし。
781 :
名無しさん@どっと混む:2005/12/21(水) 01:03:31 ID:hfeWvrY10
782 :
NEET:2005/12/22(木) 13:16:36 ID:Ql28sI4a0
はじめまして 友人(代表取締役)に誘われて起業しました。
内容は置いておいて、私はただの取締役です。
お金はまったくなくて、
定款を変更して増資するつもりです。(代表の友人から)
万が一成功した場合に備えて、株の権利なんかもらいたいのですが、
代表はベンチャーキャピタルからの増資がもらえなくなるを理由に
、株比率を2/3以上持つ必要があるということから、私は一切
もらえません。
もし、上場できれば、毎月の給料を抑えて、毎月の給与分10万程度と
アイデア料等からそれなりのストックオプションとして与えると
口約束だけもらっています。
もともと起業のアイデアとかは社長のものでしたが、現在はほぼ
私と二人の半々で業務は遂行しており、契約や、事務などはほとんど
私一人でやっているので、納得いかないなと感じます。
(私は会社を辞めて、引越し、起業を手伝った。
現時点で出資は 私:社長=3:4の確認株式会社(資本500万程度)です。
今度、増資するお金はすべて社長が集めたものです。
ここで、私が自己の利益を得るのは可笑しいですか?
また、役員としてどの程度報酬を得るのかは、どう判断すべきですか?
誰か、ご教授いただけませんでしょうか
783 :
名無しさん@どっと混む:2005/12/22(木) 13:52:47 ID:+bQbQM/B0
>>782 わかりづらすぎ
株は全部社長がもってんの?
それとも今度の増資が全部社長の持ち株になるってこと?
784 :
名無しさん@どっと混む:2005/12/22(木) 14:04:49 ID:eVP0APhM0
株式会社アスリーについて教えてください。
785 :
NEET:2005/12/22(木) 19:13:14 ID:Ql28sI4a0
>>783 レスありがとうございます。
現時点での株は私:社長=3:5で持っています。
今度の増資は一部社長のもの(比率67%を超えるように)
残りは、各投資家のものになるはずです。
株の権利をもらいたいって...すでに持ってるのにそれで
不満ってか...お前本当に経営者かよ。
あとで儲けることを考えている暇があったら、今儲けろ。
話はそれからだ。
>>785 よくわからんけど、いまからそんな薄い信頼関係で
会社やってけんの?
788 :
NEET:2005/12/24(土) 14:47:53 ID:DxiiJEuy0
>>786 すいません。まだよくわからないことが多いので
勉強不足だとおもいます。
>>787 まだ始めたばっかりなのでわかりません。
できなければそれが原因なのかもしれません
>>788 VCもちゃんと選ばないと、支援はしてもらえるけど、
利益も結構もってかれたりするので複数比較したほうがいいよ
華僑系はやばいらしい。
あと、社長の持分が多いっていうのは、社長にもよるけど
ある程度仕方ないかもね。
VC的には複数が均等でもってると、会社の意思をまとめるのに
全員の承諾を必要として面倒だし。
不満ならやめればいいんじゃない?
あと、不満があるということは社長には伝えておいたほうがいいよ。
利益だけの問題なら等分配になるように他で調節してもらうとか
VCのいうこと守りながらなら議決権なしの株とかでもいいんじゃない?
790 :
NEET:2005/12/25(日) 04:35:01 ID:Ca5ucx4V0
>>789 ありがとうございます。
そもそもVCがかなりぼったくりというのは社長も意識しておりました。
ただ、華僑の話や複数検討というのは初耳です、聞いてみます。
社長の持ち分が多いのはもちろんだと思っていますし、
決定意志は社長に任せる事にしています。
0というのが納得いかなかったので、不満は伝えるつもりです。
そもそも私がいないと運営できないので、納得いかなければ
辞めるつもりです。
ただ、議決権無しの株という方法は考えていませんでした。
まだ、増資の定款変更については動いていないのでとても参考になります。
定款の欄に【議決権なしの発行株数】とか書く感じでしょうか?
社長は”上場した時”という言葉をつかいそうなので
それに納得いかないという考え方です。
将来的に成功した場合は、私の夢である会社を持ち株50%以上で
作らせてもらうことが条件なのですが、口約束です。
>>787さんにもいわれたのですが、それが信用関係なのか判断しかねますが、
私の考えではビジネスとしては、書面にて証拠を残し対処するという考え方
なので、念書か何かで書面で対応してもらうべきだと考えています。
そういう意味で株で利益を配分してもらうのべきだと思っています。
>>790 とりあえず、社長と喧嘩するのが目的じゃないだろうし、
最初から喧嘩口調とかじゃなくて、すねてみる?みたいな感じが
いいかもね。
書面は日本人はあまり好かないみたいだけど、ちゃんと契約を
残しておくことは大事だと思う。
いいづらいなら、親にもらっておけといわれたとか、人のせい的な
理由にしたら門がたたないかもね。
俺は友達とやってるので、あまりよくないとされてる馴れ合い系で
やってるけど、そうではないなら、独立をはやめに考えるのも
いいかもね。
ついでに、独立時の条件とかも考えておいたほうがいいかも
自分がコンテンツを持ち出すときの条件とか。
792 :
NEET:2005/12/26(月) 09:43:26 ID:RdA6WPcx0
>とりあえず、社長と喧嘩するのが目的じゃないだろうし
ごもっともです。
確かにとてもいいづらいのですが、不満はのこらいないように
話し合っていきたいです。
>なれ合い系
僕たちもなれ合いだとおもいます。小学校からの同級生なので・・
会社を作らせてもらうという発想が雇われの発想。
経営陣なんでしょう? 経営者の自覚がないんじゃないだろうか。
携帯電話+リモコンってどうよ
>>794 お前タイムマシンに乗ってるようなやつだなw
902iシリーズはすべて、TV番組表、AVリモコンアプリ内蔵なんだが。
797 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/03(火) 21:28:46 ID:VPAZIiML0
質問です。
起業したら、もちろん営業しないといけないですが、
ほんとうにベンチャーに仕事くれるのでしょうか?
案件の相場はどうやって皆さん調べてますか?
>>797 そのへん全然わからないなら、小さいなんでもやらされそうな
会社に1年ぐらい就職したほうがいい
ベンチャーにというか、その会社か、人かに技術力とかがあれば
仕事はくれる。
つまらない質問ですみません。
会社に勤めながら、個人事業主にはなれますか?
自分でも調べたのですが、どうしてもわからなかった
ので、ご教示よろしくお願いします
800 :
マツー:2006/01/04(水) 01:36:16 ID:khUBz0Z+0
事業をはじめたいと考えています。
寄付してくださった方には、将来きっとお礼を致します。
私に賭けてくださる方は、下記に振り込んでください。
--------------------------
三菱東京UFJ銀行 東京営業部
普通 1804317
--------------------------
802 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/04(水) 14:48:31 ID:WDEvKWa90
皆さんにご相談したいことがあります。
現在、出資を受けるための交渉を出資者との間でしているのですが、
「株式発行の際に49%ほしい」「利益が出るようになったら
利益の20%欲しい」「当然経営参加権も」と言われています。
これは、妥当な条件なのでしょうか?
もちろん、案件により妥当かどうかというのは変わってくるでしょうが、
先方からは、「出資を受ける以上、このくらい当然」と言われます。
皆様からのご意見を頂戴できれば、と思います。
お返事をお待ちしています。
>>802 上場目指すつもりでやってんのなら49%はもたせすぎ
利益の20%は会社貢献ゼロなら与えすぎだし、取締役会議で
決めればいいことなんで好きにしろ
経営参加も上に同じ。802の会社がどんな規模かもわからんし、
資本規模もわからんが、小さい会社なら口だけだして
何もしない奴に、そんなに権力あたえるもんじゃないと思う
804 :
802:2006/01/04(水) 18:17:14 ID:WDEvKWa90
802です。
803様、ありがとうございます。
こちらとしては、いずれ上場したいという気持ちは当然強く持っています。
出資者も、当然その際の利益を前提に考えています。
ただ、先方から、出資してもらうるのであればこのくらいは当然、
と言われると、相場が分からない立場としてはどうにもならない感じです。
いろいろと本を読んだり、ネットも見たのですが、相場はやはり
書いてありません。
ちなみに出資者は初期費用1000万円弱を出してくれる
のですが、当然こちらの仕事を手伝うわけではありません。
規模としては、最初は仲間数名でやります。単月黒字が出るまでは
その体制でやらざるを得ません。ただ、たしかに出資者は我々が
企業を目指す業界のこともまったくわかっていない方なので、
そこで経営権まで持たれると、最悪の場合事業がコケるのではないかと
かなり心配しています。
>>804 1000万円程度でそこまで権利にぎられるぐらいなら
親戚とかまわって1000万集めたほうがいいと思うけどな
そこそこいいものができたらVCからだしてもらえばいいし
806 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/04(水) 18:48:00 ID:hIKWfwka0
質問なのですが、
まだ年齢が二十歳前でも営業に行って、
営業先で笑いものにならないでしょうか?HP製作代行を
しようかと思ってます(家の近くの病院・会社のHP)
本気で始めようかと思っていますが、
いまどき、HP製作は笑いものでしょうか?
個人事業としてやりたいです一件あたり10万円が妥当でしょうか。
どうすれば、HPをもってない会社や病院にコネもお金もない自分
に仕事をくれるでしょうか。営業にいき、仕事をもらえる知恵とか
があればお願いします。
808 :
neeet:2006/01/04(水) 19:18:30 ID:hIKWfwka0
営業ってこわいイメージがある。
809 :
neeet:2006/01/04(水) 19:19:02 ID:hIKWfwka0
810 :
802:2006/01/04(水) 19:28:57 ID:WDEvKWa90
お返事いただきありがとうございます。802です。
実は、始めたい仕事が「人材派遣」なんです。
で、派遣の場合は、最初に資本金として最低限
1000万必要なんです。で、それにさらに経費が
加わるんです。
で、我々としては出資者の会社の名義を借りる形で
派遣資格を取り、借りたお金で仕事を始める、
と考えているのです。
仲間とともに親戚からお金を・・・というのも
考えましたが、4人で500万が限界でした。
うち1名が借金を持っているのもあり・・・。
ビジネスモデルがきっちり見えているので、
なおのこと辛いです。
>>806 別にかまわんと思うが、相手を信用させることができるかどうかが問題。
なんか実績があればいいけどね。
逆の立場にたって想像してみれば多少はわかるはず。
料金設定とかは、他の業者が腐るほどあるのでしらべれ
>>810 4人で1000万程度の金も集められないようなら考え直したほうがいいかと。
がんばってやれば自分たちで1年もあれば集められる程度の金額だし。
最初に投資してもらえるのはありがたいけど、たかだか1000万程度で
主要な権利を握られるのは俺ならやらん
812 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/05(木) 04:13:44 ID:TcfDlWrF0
現状を見つめろ そして現状を打破せよ
自分を見つめろ そして自分を信じよ
信念が漂う小船なら 人生は繰り返しの波よ
心を捨てるな 常に笑みを願へ 先駆者達が 高みで君を待つ
R・フェリー
813 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/05(木) 11:48:49 ID:SJ714g5V0
160 :名無しさん@引く手あまた :2006/01/05(木) 11:39:19 ID:7K07+4we
>>156 あのね、ご時勢を考えようよ。
不景気極まり無い時代で、この就職難でしょ。
経済的に恵まれてようが恵まれてまいが、就職するのが困難な時代なの。
裕福な家庭に育ったバカ息子がニートやフリーターだなんて格好つかないでしょ?
それなりの企業に就職できない息子をそんな惨めな境遇にさせたくなければどうする?
「起業する」という形にすれば負のイメージも払拭できるじゃん。
MIXIの起業系コミュニティに大量にメンバーが居るのを見て俺は不景気の典型的な姿を感じたよ。
「俺は良い企業に就職出来なかったんじゃない、起業したかったんだ」
「使われるなんてゴメンだ!社会の歯車なんてごめんだ!俺は独立するんだ!」
と言えば自分の不甲斐なさも隠蔽できるし格好も付くでしょ。だから親も喜んでカネを出すわけ。
親心をわかってやれよ。
ベンチャーだとか起業って言えばカッコイイじゃん。
少なくとも日本の場合、起業といえばそういう連中が大半だよ。
802さんは派遣をまっとうに考えすぎ。
そんな綺麗事の業界じゃないでしょうが。
業務委託契約というのを知らないのかな。
815 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 01:47:23 ID:wFajV15F0
株式の購入及び売却だけを目的とした会社って作った方います?
もし、いたらその時の定款とか教えていただきたいので、よろしくお願いしますm(−−)m
816 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 17:39:24 ID:tFL6UpV20
どちらの辞め方のが経営者の資質があるでしょうか?
勤続5年間、サービス業、管理職
今の仕事に特に不満はないが独立を夢見る30歳男が会社を辞めました。
1.ベンチャー起業の為、退職願提出後1週間でのスピード退職。元同僚達からは人格を問われる。
2.ベンチャー起業の為、退職願提出後最低限の引継ぎをし1ヵ月後円満退社。起業は多少遅れる。
直感でどうぞ
をいをいまったく今のおれじゃねーかよw
やっぱ2じゃまいか
今月末に願いを出して2月退社かな
引継ぎとかばっちりやって後味よくやめようぜ
>>816 普通は円満といえば半年だけどね。
次にする仕事にもよると思うけど。同じ業界にいるならなるべく遺恨を残さない
やめ方がいいと思われ。
816はマルチ
820 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 21:46:21 ID:fDrgFYLL0
僕は、辞める5ヶ月前に退職を申し入れた
上司に1ヶ月延ばしてくれと言われ 結局半年かかった
今は元会社を取引相手として良い関係を持っている
元会社がお金を生む可能性有り
よって 答えは(2)でも早いと感じる
821 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/07(土) 20:51:47 ID:VNDAknAr0
漏れの会社は、凄いケチと言うか犯罪に近い。
ほって置く。そして本人が退職と思い、出社しなくなる。
そこで、会社は無断欠勤を盾に、懲戒免職を言い渡す。
私はその途中で、内容証明を出したのでそれを避けれた。
会社は法律の全てを知ってて、あらゆる手を打ってくるので注意が必要。
823 :
ピコ猫:2006/01/09(月) 14:26:29 ID:/aBxTteH0
>>811 五月から会社法変わって
資本金1000万なくても株式会社できるっぽ
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
>>823 てか、今からでも別にいいけどね。
どうせ5年ルールは5月で無くなるんだから
825 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 20:42:34 ID:ZYZabE150
見込みのアル事業なら独立。
826 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 23:56:58 ID:e74E8wYh0
☆☆がっぽり稼いでください☆☆
☆☆月収50万円確実簡単〜1000万円!?ビジネス☆☆
☆☆初期投資3500円のみ☆☆
興味のある方、購入希望のお方は
[email protected] まで
購入された、お方には特典として、ヤフーオークションで高値で
取引されている。金儲け情報を無料で進呈します。{特典は期間限定です。}
827 :
名無し:2006/01/10(火) 01:07:03 ID:7RrPlboMO
レンタルビデオ屋って許可申請っているんですか?
828 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/10(火) 03:21:54 ID:d5SS4/LhO
7年間休眠した会社は復活できますか?
829 :
マッチョマン:2006/01/10(火) 03:35:15 ID:/v053I9q0
会社員が自分の会社を作って役員として二束の草鞋を履くのは法的にはOKだか、社内法規上NGとされている場合どちらが優先されるんだ?
>>828 5年放置した株ならもう登記から消えてると思うよ。
832 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/10(火) 17:10:00 ID:W2IIK9jo0
進路選択に迷う者です。
将来的にベンチャー起業をしたいと思っています。
素直に経済/経営を学ぶか、工学あたりで専門的な理系の知識を得るか。
どちらがよろしいでしょうか?
日本の大学なら文理問わず、一部難関医学部以外は可能だと思います。
最終的には何処でも可能でしょうが実際ベンチャーをしている方に伺いたくて。
>>832 「御社の様なベンチャー企業では」
等と社外からベンチャーと呼ばれる会社はともかく、
「うちはベンチャーです」
等と自らベンチャーと名乗る会社は大抵ろくでもない会社。
特に、
「バイオベンチャー」
「Webソリューション系ベンチャー」
等と頭に付かず、単にベンチャーと名乗る会社ならなおさら。
で、
普通は
「やりたい事」「金になりそうな事」
が先にあって、
それをネタに起業するのがベンチャーって物だと思うが、
そういうのが無く
闇雲に
「将来ベンチャー起業したい」
とか言う奴も、まぁ大抵ろくでもない奴
逆に、
今現在
「やりたい事」「金になりそうな事」
があって、
それをネタに将来起業する気があるなら、それに向けて
どういう知識があった方が良いか
とか
どういう方向に進学するべきなのか
とかは自明でしょ。
835 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/10(火) 21:25:52 ID:Nz2qRsy90
>>832は
「ベンチャー」
っていう特別な業態があると思ってるんだよw
836 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/10(火) 21:35:05 ID:Nz2qRsy90
> 特に、
> 「バイオベンチャー」
> 「Webソリューション系ベンチャー」
> 等と頭に付かず、単にベンチャーと名乗る会社ならなおさら。
「ITベンチャー」
も頭に何も付いていないのと同じ扱いで良いと思う
ベンチャー企業とは、まだ財務基盤、収益基盤、事業基盤が弱い若い会社
だが、新しいアイデアや新しい技術をもって成功を目論む企業のこと。
ほとんどの新興企業が名乗れるわなw
>>837 >新しいアイデアや新しい技術をもって成功を目論む企業のこと。
この辺満たしてるのはあまりないんじゃ?
このスレでも派遣はじめるとか書いてる奴もいるし
まねっこ以外は全部、新しいアイデア
「業界初!」って多いよなw
841 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 14:43:34 ID:HJTRjMEL0
2006年01月05日
20:11 DQNベンチャー死すべし
自称IT系ベンチャー企業からのオファーメールがうぜぇ。
つーか、俺本当にロクな会社からメールが来んな。
IT系ベンチャー企業って言うのは
「会社としての基盤はまだ弱いが、創業者陣の独創的な技術やソリューションを武器として成り立っている企業」
のことを指すはずだ。
既に他社が展開しているビジネスモデルや新技術・製品を扱うことをあまりベンチャーとは言わないはずで、
困ったことに日本の場合は、"自称ベンチャー企業"の素性を探ると実態はそれである場合が非常に多い。
酷いものになると人材派遣以外何もやっていない。
"弱小零細"という実態を隠蔽するために"ベンチャー"という言葉が都合よく用いられているのだろう。ベンチャーといえば聞こえが良いからだ。
ベンチャーと並んでよく聞く言葉に「起業」というのがある。
これもよくよくインタビューしてみるとインチキな起業者が多いのだ。
他の業種は知らないが、若いIT系起業者は3人に1人ぐらいが
「会社勤めが適わないので起業に逃げた」というタイプの人なんじゃないだろうか。
これは自己資金がどこから出ているのかにもよるんだが、資産家の息子が道楽で立ち上げたと思われる会社が多い。
今は就職難の時代で、例えば裕福な家庭に育った馬鹿息子が居たとして、
そうしたボンボンが自尊心を満たせるような企業には到底入れないご時勢なのだ。
マトモな企業に就職できない息子をそんな惨めな境遇にさせたくなければどうするか、
手っ取り早いのは「起業させる」ことなんだろうな。
>資産家の息子が道楽で立ち上げたと思われる会社が多い
本当ならいいなw
9割は違うと思うけどwww
843 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/17(火) 20:07:32 ID:tri9IUhF0
これは読んどけって本ある?
844 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/17(火) 21:37:05 ID:IrLNkS/10
IT企業 という言葉の質が落ちたね・・
今からは IT企業を語るのが辛くなるぞ きっと
845 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/17(火) 21:52:24 ID:q1bE70UE0
で、
こんなに有意義なレスが一杯もらえた
>>832はどうしたのかな?
846 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/17(火) 22:33:06 ID:q1bE70UE0
> 日本の大学なら文理問わず、一部難関医学部以外は可能だと思います。
なら、
日本の大学じゃなくて米欧の大学に行く方が良いね。
「なんちゃってベンチャー」の起業者には
海外の大学の在学経歴(なぜか卒業ではなく在学)はいい箔付けになるよw
847 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/18(水) 03:02:24 ID:h9dvA3EE0
株式会社って近々1円からいけるようになるんでしょ?
初期費用はググって分かったんだけど、維持費ってどれくらいなのかな?
肩書きが欲しくてペーパーカンパニー作ろうと思ってるんだけど・・・。
849 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/18(水) 10:07:47 ID:0rQF+9Hf0
肩書きがほしいだけなら、偽称でいいだろ
850 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/18(水) 18:01:50 ID:fM9By4F30
そんな企業なのに越えられない壁なんだ。
まあがんばれw
> エクスアーツ
ググってみたが…
「大手とも仕事してる技術力の高い会社」
みたいなうたい文句の割に
検索してもなかなか業務系の記事等が引っかからない
って会社なんてのは
> IT系ベンチャー企業のふりした人材派遣会社
が多いんだろうね…
853 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/19(木) 14:37:30 ID:eWKb6ApT0
質問させてください。
今、有限会社で起業するのと、新会社法が施行されてから起業するのはどっちがいいですか?
事業性に自信がある、
または早く事業着手したい
等であれば
とっとと起業した方が良いです。
法制度によるリスクの差は
それ程大きくないと思いますよ。
>>853 相手が一般コンシューマなら株式としたほうがいいかも
相手が企業とかならどうせ資本金で判断されたりするので有限でいいかと。
有限→株式だとランクアップ感があって、会社が順調であるようにみえるので
そういう効果もげっとできていいよ。
>>854のいうとおり、法律とかはあまり関係ないと思う。
856 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/19(木) 16:33:08 ID:NFWJ2Sxn0
初歩的な質問で申し訳ありません。
3月中旬に個人事業を起こそうと思っているんですが、
それまでに現在勤務している会社を退社する必要はありますか?
会社に勤務しながら個人事業主になると、制度的に何か問題が
あるんでしょうか?
どなたか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
858 :
856:2006/01/19(木) 17:48:29 ID:NFWJ2Sxn0
859 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/19(木) 20:25:06 ID:9wIV7H6j0
>>856 会社の就業規則を熟読
漏れの会社の場合は
「雇われてはならない」
と書いていたので
個人で事業を起こした
・・ とはいっても 今は辞めて独立してしまってるけど・・
860 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/21(土) 08:26:19 ID:VOw7mL8Q0
特許とれるかまだわからない商品を開発中です。
製造は製造業者に外注で頼もうと思っているのですが、仮に特許が取れなかったり、
取れたとしても狭い範囲の特許しか取れなかったとすると
私 「これ作ってくださいお願いします。」
製造業者 「いやでも私達で作って私達で売ったほうが儲かるし、アイディアだけ頂いておきます。」
てなっちゃいますよね。何か法的な契約とかでどうにか切り抜けられないものでしょうか?
861 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/21(土) 10:15:50 ID:qlc6p1QY0
日本の特許は基本的に役に立ちません。企業の味方です。
パクラレて終わりですね。著作権などの明確な権利でないと無理。
特許とれ
と言ってるのは手数料目当ての弁理士だけ
それにひっかかる零細バカ会社のおおいこと
863 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/21(土) 16:39:30 ID:AggIvT1e0
じゃあどうすんのよさ・・・
864 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/21(土) 19:38:21 ID:poJXhuOE0
レスありがとうございます。
>>861さん
著作権ですか、取れるのかなぁこの製品。芸術性ゼロだものな。
>>862 泣きそうです。
>>863 まったくです。
865 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 01:16:57 ID:bWBnm5590
>>860 >製造業者 「いやでも私達で作って私達で売ったほうが儲かるし、アイディアだけ頂いておきます。」
こんなことは言わないらしいよ って言うか製造業者って単なる試作依頼先
でしょ? ライセンス契約をもくろむ相手じゃなくて…
製造業者はベンチャーキャピタル等で実績・資金がないと試作依頼に対して
首を縦を振らない
ライセンス契約先は「そのアイデアは当社でも計画している」「当社の方針に
適してない」などとやんわり断りながら 裏で特許をかいくぐる別の特許を
申請する もしくは全く相手にされない
こんな感じだよ 俺も似たような立場なのでどうしようか考えている
ベンチャーキャピタルを利用できたらいいんだけど 自分で開発・販売まで
するのか ライセンス契約を結ぶのかでビジネスプランが大きく異なるから
やりにくい
業界の力を借りる手も考えている(成功すれば業界としても潤うシナリオな
ので)けど 乗ってくれなかったらやばいしなぁ
866 :
865:2006/01/22(日) 01:20:54 ID:bWBnm5590
あ 補足だけど俺は開発資金がかなり膨大なケース(最終製品の開発まで
には億を超える可能性大)だからね
そこまで資金を必要としないものなら 自分で作るってのもありだと思う
100円ショップの材料で自分で作って商品を提案した人もいるし
相談ならとりあえず自治体のベンチャー支援してるところに
もちかけてみたら?
868 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 06:54:17 ID:0HJCIOai0
昔、阿久津プ○ンニングに騙されたわー。あそこの社長(阿久○アキ(本名千葉アキ○→竹之○亜希子)
解離性同一性障害ッて知ッてた?人を殺して、裏取引で逃げたのは、有名だけど。
今も、病院と警察から逃げまわッてるとか?音響の神様の何とか浅さんもぐるらしいね。
869 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 10:18:17 ID:IgYr/fJzO
現在個人事業主で私1人でやっているのですが名刺の役職は何が適切ですか?
870 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 11:24:29 ID:UqU2aFff0
代表
871 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 12:01:16 ID:IgYr/fJzO
代表のみでいいんですか?
872 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 12:10:14 ID:UqU2aFff0
良いんじゃないの?
それか何種類かもっとけばよし
漏れも個人事業主だけど
「代表」 と 「総合プロディーサー」 と 「営業」
と3種類の名刺を使い分けてる
873 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 12:13:10 ID:IgYr/fJzO
総合プロデューサーの役職はどんな時に使用されてますか?
874 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 13:03:06 ID:UqU2aFff0
製造現場等で動画手がけてるので そん時
875 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 14:53:03 ID:IgYr/fJzO
ありがとうございます。参考になりました
876 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 22:11:36 ID:j9iiTSbs0
>>860 マーケティングとか販売とかができない零細な町工場を使うのはどうでしょう。
モノによりけりでしょうが・・・。
877 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 20:55:19 ID:qIYnSXsw0
あるいはある程度パーツごとに分けて注文したりとか。
マネされる妄想のほうが先行してるところがさすがw
実際にはとっくにだれかがやっているのに知らないだけのほうが多い。
879 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/24(火) 15:46:43 ID:x5rvdk+k0
ひー。
うっかり年末調整の書類を送付し忘れてて、
慌ててさっき送ってきたんだけどだいじょぶかな。ドキドキだ。
880 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/24(火) 23:26:55 ID:DSkZ4oV20
どなたか教えてください。
友人(代表取締役)と設立した有限会社の取締役を降りようと考えています。
事務的な手続きとして、何をすればよろしいのでしょうか?
また、その手続きにいくらくらいかかりますか?
881 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/24(火) 23:29:46 ID:IJQhdkF20
ドンウィルソンのパート演るのは負け組みなんですか?
882 :
865:2006/01/25(水) 09:59:16 ID:loZ+b68l0
>>878 確かに自分では凄いと思っていたアイデアも 実際は既に実用化されていたり
申請済みであったり あるいは逆に「役に立たないから実用化されてない」だっ
たりする事は多いよな
アイデアに金をかけるときはそのようなことが無いかどうかできる限り調べる
必要があるといえる それでも妄想先行にはなりがちだが…
883 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/25(水) 22:44:14 ID:u+IE3vED0
まだ勝ち組、負け組なんて言ってるやつがいるのか。
今は階層化ですよ。上流、中流、下流のどれになってしまうかで
今後の人生、さらに子供の人生も決まってしまいます。
住む場所も昔のような部落チックなスラムアパート・マンションも出現。
(すでに出現中)
>>884 お前は起業やめておいたほうがいいと思う。
1から10を理解するやつでないと経営者は無理。
887 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/27(金) 11:31:56 ID:GQ6HqHyB0
4月から会社法が変わるらしいのですが
確認株式会社を作る場合
4月以降に作ったほうがいい?
会社法変わる前に作ったほうがいい?
おしえてください。
手間的にはあとのほうが楽。
類似商号とか、役員数、監査役とかいろいろゆるくなるからな。
諸手続きが簡単になる
のと
事業開始が2ヶ月遅れる
のと
どっちを優先するかで考えれば良いんじゃないの?
892 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 22:54:12 ID:STkyyATy0
こんなこと相談するやつは、準備とか、とろそうだから、
5月頃でいいんじゃないの。
登記する前でもできることはたくさんあるはず。
それらを全部やりきってから登記すれば?
登記したのに、いつまで立っても売上あがんない企業多いからな。
893 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 23:52:38 ID:75BnF2ua0
HP製作会社設立を考えています。
ただ、製作技術はありますが、営業を今までやったことがないので、
どんな流れで話を進めていき契約を交わすのかが、わかりません。
アポイントメント無しで大丈夫なものなのでしょうか?
また、資金力がないので小さな会社になると思います。
なので、取引相手として、馬鹿にされたり、安くたたかれたり
しないでしょうか?とくに、門前払いなんてことはあるのでしょうか?
営業経験がある方やベンチャーに勤められている方、ご教授ください。
894 :
名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 00:09:44 ID:1CjeZpT20
>>893 人脈や今までの客を活用しましょう。
俺は特に営業はしてません。
新しい顧客は既存の顧客が紹介してくれます。
あと、俺の場合は相談を受けて、
対策として提案するって形をとってますね。
で、相手が乗ってきたら見積書を起こしてって、
相手がOKしたら制作開始って感じっすね。
(ちなみに、却下食らったことはありません)
あと、これだと新しい案件がつなげないので、
運用のお手伝いその他もやってますね。
営業ったって零細では、
出来る事に限りががあります。
お客様に誠意を持って応えること。
これが最大の「営業」だと思ってます。
>>893 技術は負けないと思うなら、あと1人営業は負けない!って人を入れて
やるべきだと思うよ。
営業がうまくなくけりゃ高値で売り込むことなんて無理な話。
ウェブ上だけだと競合見積されて値段叩かれるに決まってる。
新会社法に適した会社の作り方の本、何か良いの無いですか?
まだ施行されてないんだから、あっても「対応!」をうたう
あくまで現時点での内容。
どう書くかとかお役所からまだ見本も出てないからな。
そうなんだ。じゃあ、もう少し待つか
貸金業ってどうやるんかな
>>899 ほんとにやる気あるのか?
興味本位のスレじゃないぞ?
>>899 (1)借りたい人を見つけて、書類かかせて、金を渡す
(2)約束通り回収する
(3)約束を守らないときは...
どこが適当か指摘をお願いします。
904 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/04(土) 11:19:44 ID:6miymXKl0
>>904 旅行にも全然行けない人生になってしまうんじゃないの?
>>904 わからんが、保育所って儲かってるのか?
どこもきついって話を聞いたことがあるが・・・
どうせやるなら高齢者向け施設のほうがいいと思う
子供と高齢者どっちの糞尿を処理するほうがいいかって話だな
>>907 好みの問題じゃなくて、どっちが儲かるかの話なんだが、
お前は起業に本当に興味あるのか?
909 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/07(火) 15:56:57 ID:svwFfmuf0
会社名:鰍lIT 本社:東京?
自分のホームページのアドレスをもらって、
そこで家電などを売って収益の一部をもらえるっていう
会社知ってますか??
>>909 知らんが
どう考えても悪徳商法だな。
もしかして
新規を勧誘して参加させるとお金が貰えたりしないか?
911 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/07(火) 17:03:13 ID:svwFfmuf0
>>910 MITという会社のほかにも幾つかの会社があって、
自分の紹介した人を仮登録させてお金が発生するのと、
自分だけのホームページをもらえて商品を誰かが買ったら
収益が入るのとかあるみたい。
仮登録のやつとか
ねずみですよね...。
検索してもないので、どなたか
知りませんか???
典型的なWebサイトを建前商材にした
殆どネズミ講のマルチ商法
だね。
基礎的なWebサーバの構築知識と独自ドメインさえ取れれば容易に運営出来るから
この手の金太郎飴サイトを建前商材にしたクソマルチは一杯あるよ。
○川忠洋って香具師なんか一人でいくつも運営してるぜw
913 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 00:48:52 ID:+36wXkxxO
914 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 00:58:23 ID:uZlzljB60
最近胡散臭い質問が多いな・・・
> やりかたが間違ってなければ儲かる?
儲からなかった時に
「やり方が間違っていたから」
って言うのは
勧誘者の言い逃れのお約束
同じやり方しててもその結果は
元々持ってた人脈やコネ、
さらに捕まえたダウンの資質に大きく左右されるから
博打みたいなもんだ
実際は
結果が良ければ「あの人は正しいやり方をした」
結果が悪ければ「あの人は間違ったやり方をした」
って言ってるだけで
明確な正しいやり方なんか無い。
逆に、
仮に正しいやり方があったとして、
それを全員が行ったとしたらその全員が儲かるか?
と考えれば、原理的にそんなのありえないでしょ。
やり方が間違ってなくても、成功できないかもしれないのが事業。
気候や天候、運、流れなど、コントロールできない、逆らえない逆風で
どうにもできないことも。
918 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 22:28:04 ID:M1jeJ7qVO
よく週末起業家とかみたいな本が出てて会社員が週末だけで月十万くらい稼ぐ事ってできるの?
919 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 23:10:05 ID:/hzhzBuR0
>>918 出来なくは無い
が、
それを広告に使っている様な所は大抵は加入金ふんだくり系の悪徳商法
920 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 00:56:13 ID:fWlDE6qJO
919
本なら信用できますかね?
922 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 13:29:35 ID:fWlDE6qJO
なんかインターネットで簡単に月30万収入得る方法ないかな〜?
>>922 10万円のノートPC3台売れば30万円の収入になるよ。
消費税も忘れるなよ。
>>918 稼げるよ
お前みたいなバカを100人も集めればOK
バカに反応してレスしなくていいって荒れるし・・・
週末に数十万とか、主婦が数十万とか稼いでる奴は
それなりに時間もかけてるし、会社で普通につとめてても
きわめて優秀なごく一部の奴だけだ
一般人で同じ稼ぎをしようと思ったら風俗系でも
やるしかないと思われ。まずは現実を見ろ。
稼げるかもと思ってる奴は自分がそんなに優秀な
人間なのか考えろ
926 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 19:21:16 ID:PD4Iue++0
宝くじって当たるのかなあ?
何百万人に一人は当たる。
それと一緒。
情報起業家が優秀にみえるか?
詐欺師にはみえるが。
刑法の詐欺罪ってのは騙して金を取ること。騙してない、金を取ってない奴は詐欺罪じゃねえよ。
青信号の横断歩道を渡っていても轢かれて死ぬ奴もいるんだよ。
>>928 そういう風に見えるのは無能だからだよ
マスゴミにおどらされすぎ
うたい文句と内容が全然異なるものを売るのは、りっぱな詐欺だわな。
932 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/13(月) 01:13:50 ID:AQx5OIAyO
情報関係は迷惑になる可能性大。人に喜ばれる起業家のする事じゃない
起業を興味じゃないだろ。w
ただの手段。
935 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/13(月) 16:58:48 ID:AQx5OIAyO
起業したいが勇気がない俺。資金ゼロリスクゼロならネットで起業したい
起業するってやつと一緒にがんばりたい
女でも大丈夫かな
937 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/13(月) 23:39:16 ID:v8zJss5i0
服作るのが趣味なんだが、これを商売にしたいです。でも、
服作って売るのに免許とか何かいるんでしょうか?
938 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 00:43:50 ID:vbj7Ad3m0
やっぱり社員にするなら高学歴ですか?
940 :
937:2006/02/14(火) 09:57:52 ID:2V1U07Ad0
俺の質問はスルーかよ!
942 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 10:58:39 ID:vbj7Ad3m0
学歴が武器にならない仕事って沢山あると思うのですが、
そのなかでも特には?
>>942 接客業全般と
ドカチン等の肉体労働
あと、学歴とは別に資格も武器になったりならなかったりする
営業職で専門知識が不要なのがたくさんあるし。
成功すればガッポガッポですよ。
>>940 全部の業界に詳しいわけじゃないし・・・
946 :
独立希望者:2006/02/16(木) 21:33:41 ID:uBXiqspL0
人材ビジネスで会社を興したいと考えております。
準備資金・運転資金にて、おおよそ1億必要と考え
ております。
事業計画を聞いて頂く事は可能でしょうか。
>>946 ここに書いたらみてはくれると思うけど何を期待してるの?
あ・・
949 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 14:24:24 ID:3QIWiVZY0
ベンチャー企業って退職金も年金もないのが普通ですか?。
健保組合に加入していない所も多そうなのに、なぜみんな行きたがる?
>>471 チョウオソレスだけど
特許は本体だけでなく構造、メカ、部材、などをシステムとして
全体を押さえないと簡単にパクられる。
「特許は周辺が重要」などと言われるのはそういう事。
951 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 22:44:11 ID:KgZaxo870
>>949 5人以上いれば、個人事業だろうと社保義務なんでw
952 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 03:24:36 ID:hRDQaoA00
株式会社設立のために事務所を構えるとしたら坪数は〜以上とか規定はありますか?
派遣会社をやる場合はあると聞いたのですが、派遣はやりません。その場合はどうなんでしょうか?
>>949 無いって言うか、そんな余裕もないし、将来の大をとるため
目先の小を捨ててかけてるんだろ?
行きたがる奴はそんなに多くもないし、必ず負ける仕組みの
ギャンブルに手を出す奴よりはマシだと思うけど。
>>952 「株式会社だから」というのは無い。業種によっては
必要なのもあるかもしれんがそれは自分で調べれ。
954 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 08:13:23 ID:ISITM3it0
>>949 「鶏頭となるとも牛後となるなかれ」だっけか?
まぁでっかい企業なら細かい事は上やら横やらがやってくれて楽だけど。
ベンチャーの方がやりたい事をやらせてくれそうだしっつっても遊んでるわけではないが、
大企業の○○係とかしかやってない人なら刺激がありそうで魅力的なんじゃないか?
>>954 それは利益がすでに出てるベンチャーだな。
出てないうちのベンチャーは、経費節減のギスギス状態だよ。
956 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 11:58:12 ID:L95JLj0P0
っーかナンデ大卒で差別されにゃあいかんのや!高卒や厨房のふりして仕事?
っーか就職ん最終面接んまでいたのに、後日、人事に大学が左翼系ってゆうれて、落とされた!まじでナンデ?ヽ(`△´)/
たしかに試験で遅刻したけろ、落とす理由なら、そっちにしてくれレス!
957 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 12:00:31 ID:LNtUcSmZ0
米なら起業するんだろうけろ
958 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 17:10:06 ID:PJDC5AQ/0
起業する前に、何で売るかって話をしてくれ。
話はそれからだ。
ケースバイケースだしな。
>>960 使ってないけど、電気代じゃあるまいし、会社同士で
自動引き落としってほとんどないのでやらなくていいと思うけど。
どうしても面倒なら年間契約とか5年契約とかにすれば?
>>960 引き落としでなく「振り替え、振替」でぐぐりましょう。
963 :
名無しさん@どっと混む:2006/02/25(土) 16:24:44 ID:yn2WSVrc0
国民生活金融公庫の新規事業融資ってどうなんでしょうか。
このスレにVCの話は多数でてくるのですが、条件がよくないって書き込みが多いです。
国民生活金融公庫の方は、HPで見る限りは、そんなにキツイ条件に見えないのですが。
融資条件もかなり緩い感じに見えますが、実際の運用は違うのでしょうか?
まともな人に対してならゆるいよ。
金持ってないわ、経験ないわ、口の利き方知らないわみたいなやつは放置
965 :
名無しさん@どっと混む:2006/03/01(水) 22:30:42 ID:1ya/pXcoO
インターネットで楽器やパソコン、専門書の販売はどうよ?
>>965 既にあるけど、それに勝てるアイデアがあるならやればいいんじゃない?
967 :
名無しさん@どっと混む:2006/03/05(日) 18:36:45 ID:MbQoC66a0
動画配信ビジネスをやりたいのですが
ログインIDやパスワード発行の管理は
どのようにすればいいんでしょうか?
>>967 正直そんな初歩の初歩がわからんで動画配信とか
考えるのはやめたほうがいい
もっと勉強するかわかる人を探してきたら?
969 :
名無しさん@どっと混む:2006/03/05(日) 20:40:22 ID:93C4L/DZ0
>>967 それ以前に金が取れるだけのソースがあるの?
>>969 テレビ的なものじゃなくても動画配信はいろいろあるだろ
971 :
名無しさん@どっと混む:2006/03/05(日) 23:40:52 ID:hORS6aEP0
972 :
967:2006/03/06(月) 00:32:29 ID:DITL9Y2r0
>>968 初歩の初歩がわからんから動画配信考えるのはやめろとか
頭ごなしに否定する人の方がおかしいと思うよ。
エンジンの仕組み知らない人は車乗るなって言ってるようなもんでしょ。
ここは質問スレですし、今まさに初歩の段階で勉強中ですから。
>>969 それも発想が違うと思います。まず私は取れると思っています。
そして取れるかどうかはやってみないとわからないでしょう。
それを売ってみて売れなければそこで初めて失敗ではないでしょうか?
初期投資は少ないですから失敗してもいいからやってみたいのです。
>>972 全然違う。
エンジンの仕組みしらないのに車作ろうとしてるレベルだよ?
974 :
967:2006/03/06(月) 02:05:51 ID:DITL9Y2r0
たとえ話で引っ張るのはどうかと思いますが、
車作る=自分で組立てるではないでしょう。
プラモデルではありませんよ?
車作るといってもエンジンは外注や下請けでしょう?
営業マンにそこまでの知識を求めるのは酷です。
私は車を作るのではなくて車を操作するのです。
容易に操作できるログインシステムを探しているのです。
出来上がったログインシステムを借りて私はビジネスをしようとしてるのです。
無意味な話なのにお互い譲らないでしょう。この程度にしておきましょう。
>>974 外注するのか
それならログインシステムとかも自分で気にする必要はない。
それを聞いてきたら自分で作るもんだと思ったんだが・・・
自分で作る様な言い方してるから、突っ込まれる。
本格的にやりたいなら、わたしに連絡ください。
無料でやったる。
だれに相談したらいいですか?どこに相談したらいいですか?
と質問するべきだったな。
去年、大学に入学したとき
起業アイデアのコンテスト(賞金有り)のポスターを見たんですが
詳しく内容が知りたいので
サイトなどありましたら教えてください
>>978 だいたいいつでもどこかでやってるから検索してみ
980 :
967:2006/03/06(月) 16:39:37 ID:DITL9Y2r0
>>975 すいません。きつくいいすぎました。
ログインシステムを安くやってもらえるところを探しています。
おそらくどこかのレンタルサーバにあるのではと思ってるのですが
見つかりません。
>>976 その話本当ですか?
申し込みをしてきた人に動画の見えるログインIDとパスワードを発行して
こちらからも管理できるようなシステムを探しています。
>>980 動画使うなら、サーバの容量と、回線速度も重要だけど
その辺もかんがえてんの?
そんなことを全部考えれる人なら、こんな問答してないと思う。
984 :
967:
全然考えていません。
最初はサーバに負担がかかるほどではない
安いところがいいと思うのですがどうでしょう?
当面はある程度のサーバとログインシステムを探してます。
そもそもまずは副業として考えており軌道に乗る保証もないので
レンタルサーバは月二万まで程度と考えてます。