【高学歴専用】ベンチャーへの就職

このエントリーをはてなブックマークに追加
193就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 08:36:06
しっかりしてるか学生には判断できないからまずいんじゃね?
194就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 21:05:12
上場してるベンチャー企業はただの中傷企業だろ
195就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 21:21:44
>>193
それじゃあ普通に大企業に就職しろ。
しっかりして将来性のあるベンチャーに飛び込むのも能力の一つだろ。
196就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:46:20
>>しっかりして将来性のあるベンチャー
投資の専門家でもわからんのに
学生に確証がもてるわきゃない
要は思い込み
その思い込みが実現する運があるかどうかだな
人生を賭けた運試し
197就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 11:24:19
まあお金を手にしようと思うならベンチャーしかないよな。
でも東大とか京大なら中途採用も多いし冒険してもいいとおもうが・・・

わが地底ではそうはいかん。
198就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 19:40:11
>>196
大企業の方がリスクが少ないだけで、就職は全て運試し。
199就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 19:56:57
MBA持ってる香具師にはドリームインキュベータがお勧め。



ただし、かなりのスペックが要求されるが・・・・
200りょうま:2005/10/14(金) 20:03:52
スタートはどこからでもそんなにかわらない。
自然と能力どおりの場所におちつく。
自分を偽らないことが大切。
201就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 10:31:42
ビジネスプロデューサー




 仕事内容 ■ベンチャー企業育成支援
■大企業への戦略コンサルティング
■外資系企業の日本進出支援

 待遇 ■年棒制(500万円以上)
  +パフォーマンスボーナス

Dream Incubator
http://www.dreamincubator.co.jp/recruit/3D-a.html

新卒でいきなり500万円かよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
202就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 12:19:23
>>201
新卒500万以上なんてたいしたことないけどな。
203就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 08:01:02
>>202
新卒で500万円を越える企業なんて外資系かマスコミかベンチャーぐらい
204就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 08:07:22
>>203
ベンチャースレだからね。DIはベンチャーといっても差し支えないし
205就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 03:25:52
※参考までに、2006年度の正しいクラス分けを再確認。

大阪大学・一橋クラスw--------------------------------------------

--------------------2ランクの壁----------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政) 早稲田(経) ICU(教)

旧帝国大学(名古屋・東北・九州・北海道)クラスw------------------------------------------------  
67.5: 中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
 
神戸・横国クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経) 立教(社)同志社(法・文) 立命館(国)

都立・千葉・筑波クラスw------------------------------------------
62.5: 法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
    慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
 
岡山・金沢・熊本・大阪市立クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会・国際) 立教(経) 明治(法・経・商・営) 中央(商)  
    青山学院(国) 学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)  
57.5: 立教(観光・福祉) 法政(経・営・人環) 中央(経・文) 青山学院(法・経・営)  
    同志社(政・経・策) 立命館(経・営) 関西学院(法・商・社)
    関西(法・社会・経・商) 早稲田(二文)

地方駅弁クラスw-------------------------------------------- 
55.0: 関西学院(経)
52.5: 同志社(情)

206就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 08:44:02
ロボベンチャーについて語るスレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/robot/1108896093/l50
207就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 18:40:03
新卒で500万もらえるからって、
人生棒に振りたくないよな

てか大手は新人は1年以上は研修だから
208就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 22:41:09
>>207
でも大手もいつ潰れるかわからんし

1年間何もさせてくれないのはいやだ。
209就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 01:50:14
仕事人生40年
一年のために
40年棒に振るなよ
210就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 10:14:16
大手は5年後も潰れてないだろうが、
ベンチャーは5年後も零細企業だろうな
211就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 02:28:33
 
■高学歴関関同立偏差値表■

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
★立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
212就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 07:49:23
弁護士事務所は全て零細
建築家は個人商店
特許事務所も全て零細
ベンチャーも全て零細


ベンチャーは上場前で潰れそうな時に入らなければストックオプションがもらえない。
ライブドアは上場前に入った社員は億万長者だが、上場後に入った社員は低賃金。
安定を求めるなら日立にでも就職してろ。
213就職戦線異状名無しさん:2005/10/27(木) 02:43:21
もう会社に入ること自体が今は危険な時代なのかと思いはじめるこのごろ。
某IT系会社に2年勤めたが来月思い切って退職することにした。
もちろん残業あたりまえ定時に帰ると罪悪感いっぱ会社。
制約とっても褒めなきゃ上司が無理やり同行で訪問についてきて
受注後まるで自分がとったクライアントかのような振る舞い。
もちろん訪問先では語らず、語ったと思ったら的外れ。

職種は変わるが過去にラーメン屋で6年間店修行したのもあり。
昔夢だった自分の店。ラーメン店を作ります。
退職願が受理された後は肩が一気に軽くなったし、意味もなく会社や組織に
なんとか張り付いていた、いや、張り付こうとしていた自分の無駄な時間と
思考に初めて気づいた。「どうしてスーツ着て会社行ってないと社会から
遠ざかってる気がしてたんだろう・・」と激しく気づかされた。
そんな人生の転機を迎えた27歳です。
214就職戦線異状名無しさん:2005/10/27(木) 08:04:44
メーカーは超激務。だけど給料は労働組合によって皆平等です。
入ってしまったら高学歴も低学歴も関係ありません。
215就職戦線異状名無しさん:2005/10/27(木) 19:00:12
フロッグエンターテイメントはどこにいったの?
216就職戦線異状名無しさん:2005/10/28(金) 09:03:14
セキュリティシステムのベンチャー企業に就職しようと思ってるんだがどうだろ?
将来性あると思う?
217就職戦線異状名無しさん:2005/10/28(金) 09:08:54
何とも言えないな
218就職戦線異状名無しさん:2005/10/28(金) 09:14:21
サイバーエージェントってもう終わりだよね??
219就職戦線異状名無しさん:2005/10/28(金) 10:09:33
上場するまでがベンチャー
上場したらブラック
220就職戦線異状名無しさん:2005/10/28(金) 17:31:54
>>219
珠玉の名言だな
221就職戦線異状名無しさん:2005/10/28(金) 22:56:06
>>218
4年前の上場時の2chにもそのような事がたくさん書かれていたし、
週刊誌にも叩かれまくっていた。
でも、今ではネット系の広告代理店として日本トップクラス。
222就職戦線異状名無しさん:2005/11/01(火) 18:29:06
age
223就職戦線異状名無しさん:2005/11/01(火) 18:59:24
帝人の工場の製造担当ってどう?
俺大卒文系なんだけど。
224就職戦線異状名無しさん:2005/11/01(火) 20:19:32
テイジンは伊達じゃない
225就職戦線異状名無しさん:2005/11/02(水) 23:08:34
しょせん工場
226就職戦線異状名無しさん:2005/11/03(木) 13:00:02
>>171
>ベンチャーの半分わヤバイ人たちにつながってるよ

KWSK!
やっぱ草加とか?

227就職戦線異状名無しさん:2005/11/03(木) 13:02:47
>>224
だけじゃない!だぞ、アムロ君w
228就職戦線異状名無しさん:2005/11/03(木) 13:48:19
>>226ヤクザだとおも
229就職戦線異状名無しさん:2005/11/05(土) 03:44:30
エリジオンってどうなの?
230就職戦線異状名無しさん:2005/11/05(土) 07:54:26
>>229
ここを嫁

【高学歴】理系からベンチャー【高給】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1124850701/
231就職戦線異状名無しさん:2005/11/09(水) 23:30:34
age
232就職戦線異状名無しさん:2005/11/12(土) 07:30:38
募集始まってるところある?
233就職戦線異状名無しさん:2005/11/13(日) 17:12:34
125ccの中でタンデムが快適なバイクって何?
234就職戦線異状名無しさん:2005/11/14(月) 22:38:38
誤爆ですか?
125ccならスクがいいんじゃね?
オフとかだとけつ痛そうだし。
235就職戦線異状名無しさん:2005/11/14(月) 23:08:41
125でスクじゃないとかちょっぴり恥ずかしい。
236就職戦線異状名無しさん:2005/11/15(火) 00:14:21
何が恥ずかしいんだ
125でタンデムだろ?
あんまり選択肢ないじゃないか
237就職戦線異状名無しさん:2005/11/15(火) 11:29:00
ストックオプションくれる会社を羅列して
238就職戦線異状名無しさん:2005/11/15(火) 22:17:53
ベンチャーは自分で興すものだと思う
就職するにしても、経営のノウハウを学べるようなところにすべき
239就職戦線異状名無しさん:2005/11/16(水) 10:36:31
>>238
違うよ 投資して儲けさせて利用する物だよ
240就職戦線異状名無しさん:2005/11/19(土) 18:38:09
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20051119AT2E1801918112005.html

YOZANの9月中間、単独最終赤字44億円に拡大
241就職戦線異状名無しさん:2005/11/22(火) 18:56:56
ベンチャー株は、どこも社員がストックオプション行使しまくりで
信用を失って酷いことになってる
242就職戦線異状名無しさん
新興に資金もどってこないかなあ