【高学歴】理系からベンチャー【高給】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
技術力がある優秀な理系大学生こそベンチャーを目指すべきだろ?
グーグルやソフトバンクの社員は上場で億万長者。

アメリカのMITやスタンフォードといったトップ大学では
最も優秀な学生はベンチャーを起業し、
優秀な学生はベンチャーへ就職、
平凡な学生は大手企業へ就職し、
駄目な学生が官僚になると言われている。

お前らは自分の技術で生きていく自信あるの?


参考スレ

【高学歴専用】ベンチャーへの就職
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1124670773/l50
2Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 11:51:42
2げ
3Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 12:05:31
4Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 12:39:28
技術というか人脈だろ
アメリカのトップ私大はプチ社交界で入学審査に資産証明がいるぞ
5Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 13:14:36
って、おまえ>>1は何様のつもりだ。
6Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 14:02:54
俺の周りの院生はベンチャーなんて眼中にない。
三菱重工や自動車会社や松下ばかり。ランキングに左右されすぎ
7Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 14:06:49
土方系だなw
8Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 14:17:59
大手企業で給料をしっかりもらえるのはバブル入社世代よりも上の世代だけ。
バブル世代は半数は課長になれない。
いまの世代はバブル世代が上に大量に詰まっているために出世は絶望的。
9Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 14:18:56
理系ベンチャーは強いよな
10Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 14:27:42
>>4
あれは学費が払えることさえ証明できればいいんだよ
11Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 14:32:36
従業員10人で純利益数十億円のベンチャーもあるからな。
12Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 15:21:15
俺、文系で弁護士資格を手土産にベンチャーの法務に行こうと思っているんだが。
文系も必要でしょ?知的財産とかね。
13Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 16:47:01
>>10
約350万円×4年ね。
14Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 17:01:39
>>12
知的財産権侵害は滅多に発生しないため
社員は雇わずに必要な時だけ外部顧問がいらっしゃいます。
15Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 17:07:44
てか文系で弁護士持ってるなら遺言や相続の専門家をやれ。
時代的にこっちの方が確実だ。
16Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 22:02:45
ベンチャーやって高給とはこれいかに。
17Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 22:45:51
>>12
弁理士の間違い?
18Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 22:49:14
>>16
組合が無いから、下も底なしだが上も天井が無いってことだろ?
トヨタに入って寝る暇も遊ぶ暇も無く努力して、数万人の社員のトップ1%に上り詰めても年収2000万円を越えることは絶対にない。
日立やNECや重工は典型的な日本企業だから、ノーベル賞級の研究者でも給料は低いまま。

ベンチャーなら、トヨタでトップクラスの技術者なら年収3000万円ぐらいにはなれるだろ?
1916:2005/08/24(水) 22:52:46
いや、ベンチャーやって「給料」もらうというのは
おかしいだろということだったのだが。
20Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 22:54:17
>>19
おかしくないだろ。
給料が無ければ生きていけない。
21Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 22:55:15
まあ夢を見るのは自由だわな。そのうち皆さんホームレスなのにwww
22Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 22:55:35
>>18
> トヨタに入って寝る暇も遊ぶ暇も無く努力して、数万人の社員のトップ1%に上り詰めても
> 年収2000万円を越えることは絶対にない。
余裕であるだろ。
23Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 22:58:01
>トヨタの役員報酬は、1人当たり平均約3500万円と控えめ
http://koji.blog1.fc2.com/blog-entry-216.html


日産の10分の1ぐらいだな。
でも数千万円の収入なんていらないから、1000万円は欲しい
2416:2005/08/24(水) 23:01:01
役員や従業員に高い報酬与える企業に投資するヤツはいないよ。
ベンチャーの中の人がやるべきことは自分への報酬を後回しにしてでも
会社を大きくして株式を公開すること。

株価が上がれば自分の資産も大きくなる。これがベンチャーをやる醍醐味。
25Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 23:01:28
ここはどうよ?

【金型】 インクス 【ベンチャー】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1117242755/l50
26Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 23:04:29
 東京大工学部に進み、大学院で修士号を取った。研究室の推薦を受ければ、たいていの企業には入れた。
しかし大坪さんはインクスに決めた。「社員の目が輝いていた。大企業にはない魅力を感じた」と大坪さん。
その予感は今のところ「当たっている」と思う。


 「優秀な学生ほど、大企業では自分の能力を生かしきれないことに気づき始めた。こんな学生は、面接で『僕にどんな貢献を期待していますか』と聞いてくる」
と山田眞次郎社長(54)は言う。30〜40人の新卒採用枠に毎年、1000人以上が応募する。社員の6割が大学院卒。

東大、京都大、慶応大、早稲田大、東京工業大など、有名大学が大半を占める。

 徳生裕人さん(31)は、郵政官僚出身だ。米スタンフォード大で修士号を二つ取り、インクスに転職した。「自分より若い人がいきいき働いている。
上意下達で所掌に縛られている官庁とは大きな違いでした」


 丹下大さん(29)は京大大学院で機械工学を学び、就職した。
「同期の8割が大企業に就職した。当時は、そんな小さい会社で大丈夫?って心配されました」と笑う。1年目から大企業のコンサルティングを任された。「

 業績も順調に伸び、20代で年収1000万円を超える社員もいる
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/rikei/archive/news/2004/20040202org041040999000c.html
2720:2005/08/24(水) 23:07:59
>>16
やっと理解した。それには同意。
28Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 00:49:39
>>21
ベンチャーに意欲的ならホムレスにはまだ遠い人口。

俺の周囲では
1.実力を裏付ける履歴、人脈がある
2.地主、家主、経営者など資産家の火遊び
3.文系コーディネートの週末ベンチャー

つかベンチャーはピンキリだ。
俺は大学で同好会がサークルに認められなかったから
仕方なくベンチャーにして助成金もらってたくらいだが。
29Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 00:51:47
ベンチャーはホームレスへの近道ですw
30Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 01:20:57
>>25
社員が皆体育会系w
31Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 03:34:10

※参考までに、一般的なクラス分けを再確認。



東大京大クラスw--------------------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政) 早稲田(経) ICU(教)  
67.5: ★中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
 
阪大名大クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経・総・外) 立教(社) 同志社(法・文) 立命館(国)
62.5: ★法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
    慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
 
東北九大クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会) 立教(経) ★明治(法・経・商・営) 中央(商)  
    青山学院(国) 学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)  
57.5: ★立教(観光・福祉) 法政(経・営) 中央(経・文) 青山学院(法・経・営) 津田塾(学芸) 
    同志社(政・経・策) ★立命館(経・営) 関西学院(法・商・社)  関西(法・社会・経・商) 

北大クラスw-------------------------------------------- 
55.0: 関西学院(経)
52.5: ★同志社(情)
32Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 04:00:04
大学総合ランキング【増進会出版社・Z会 2006年度版】

S 東京 京都
  東京医科歯科 防衛医科 自治医科 京都府立医科
A 東北 大阪 東京工業
  旭川医科 産業医科 慈恵医科
B 一橋 名古屋 神戸 九州 首都大東京
  早稲田 慶應義塾 岩手医科 埼玉医科 聖マリアンナ
C 北海道 東京外国語 東京藝術 千葉 筑波 お茶の水女子 防衛
  奈良女子 広島 名古屋市立 岐阜薬科 大阪市立 九州歯科
  上智 金沢医科 川崎医科 京都薬科
D 横浜国立 信州 金沢 大阪外国語 岡山 熊本 大阪府立
 ICU 津田塾 東京薬科 大阪薬科 神戸薬科 同志社
E 東京農工 埼玉 群馬 新潟 岐阜 静岡 京都工繊 鳥取 徳島 長崎 横浜市立
 中央 東京理科 昭和 星薬科 明治薬科 関西学院 大阪歯科
F 山形 東京海洋 東京学芸 三重 名古屋工業 滋賀 京都教育
  大阪教育 島根 愛媛 九州工業 鹿児島 京都府立 神戸市外国語
  学習院 明治 昭和薬科 共立薬科 立命館
G 小樽商科 帯広畜産 茨城 電気通信 富山 和歌山 山口 琉球
  法政 立教 明治学院 日本女子 関西
H 岩手 弘前 秋田 福島 宇都宮 山梨 福井 鳴門教育 高知 宮崎 鹿屋体育
 佐賀 大分 静岡県立 兵庫県立 県立広島 広島市立 下関市立 北九州市立
  成城 青山学院 新潟薬科 南山 龍谷 京都外国語 甲南 福岡歯科 芝浦工業
I 北見工業 室蘭工業 長岡技科 豊橋技科 兵庫教育 福井県立 島根県立 岡山県立 長崎県立
 成蹊 日本 北里 順天堂 東京農業 専修 東洋 学習院女子 東京女子
 神奈川歯科 東海 東京経済 京都産業 同志社女子 京都女子 大阪芸術 神戸女学院
33Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 06:14:31
>>32
学部学科によっても難易度や将来性が違うのに、
こんなものを貼って喜んでる人がいるんだねえ。
34Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 10:33:43
ベンチャーを起業するのと
ベンチャーへ就職するのは
全然違う。
35Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 11:16:47
いろんなとこにコピペしてんじゃねーよ
うざすぎ
36Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 11:54:14
アメリカのMBAなんかだと、優秀な奴はみんな起業しちゃうよ。
37Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 12:55:54
アメリカと日本は社会システム違うんだから簡単に比較すんな。
政府が”ナノテク、IT、バイオ等々先端科学系の
ベンチャー倒産した場合は、自己破産10回までOK”
っていうなら、漏れもう少しまじめに考えるぜ。
38Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 14:03:43
日本の理系のスキルが無いだけだろ。
黙って実験の作業に戻れよ!w
お前らは研究室から外へ出なくて良し!!
39Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 14:07:40
キモヲタ研究者は優れた研究ができても、それを売る能力が無い。
売れなきゃ意味が無いだろ。

iPodも技術的には大したこと無いが、世界中で大ヒット。
日本は携帯端末はお家芸なのに完全に敗北w
PCメーカーに負けてる時点で話にならない。

メーカーには超高学歴の優秀な技術者が集まって居るんだろ?
40Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 14:17:59
>>39
それは、文系に大人気の商品企画の仕事がまずいってことだろ。
41Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 14:23:35
理系=キモオタはおかしいよ!!!!!
42Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 17:28:21
>>40
理系が営業しろよ
43Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 17:44:15
>>42
何言ってんだおまえ!
そんな事やったら、文系の仕事が無くなって、
リストラ決行、労働争議で業務停止になるだろが!
44Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 21:53:41
モノを作れても、売る力が無ければ全く意味が無い
ベンチャー興すならその両方に加え、経営能力や金を集める能力も必要
45Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 23:26:00
ベンチャーはよほど特別な技術に特化していない限り
利ざやのすくない仕事しかできない。
46Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 23:53:41
確実に儲かる技術を大学院で研究していて、TLOと協力すれば可能。

>>1 or All
有名なバイオやITやロボットのベンチャーってどこ?
47Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 00:14:10
上場ベンチャー企業の社長数・役員数

http://www.geocities.jp/gakureking/ven.jpg


ほとんどが私立文系卒。
理系はお呼びじゃない。
48Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 00:58:09
私立文系の学生数は圧倒的だしね。
49Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 01:43:22
【技術】世界初の「微小歯車」 岩手大学発のベンチャー企業が開発(画像有)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1119867461/1-100
50Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 01:44:54
>>49
でも、理系は社長とか役員やらないでしょ。
研究開発しているほうが楽しいんでしょ。
51Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 01:47:23
理系は基本的に奴隷だからな。
52Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 01:49:10
文系と一緒だね。
53Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 08:13:26
文系に使われるのが理系でしょ。MBAとかとって経営でもやらない限り。
54Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 08:31:49
アメリカの極一部の成功したベンチャーを例に出して
日本でもベンチャーをって言ったって説得力が無いわな
55Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 09:48:21
ホンダもソニーもスクウェアも任天堂も元々はベンチャーだろ?
56Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 10:53:51
理系がベンチャーなんて起こしたら、営業が全くできないで
他の会社にのっとられそうだなw
57Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 11:40:45
ほとんどの理系は計算高いから安定重視の就職。
貧乏父さんが理系のほとんど。

超エリートで収入は決して低くないけど、いつもローンに追われ余裕のない生活。
常に成績はトップで、周りが羨むようなエリート街道を通ってるのに、極めて庶民的な生活しかできない。

頭は非常に良いハズなのに、文系のチャラチャラ遊んでいた同級生より給料は格段に低い。
研究や仕事は楽しいが、時間に追われる上に好きな研究もできなくなってきている。
研究作業のほとんどはデータ取りの単純作業。


馬鹿で頭の悪いはずの文系卒の同級生は、週末は楽しくバーベキューや海外旅行。
自分は家で文献を漁っている。
先日、自分の尊敬するエンジニアがリストラされた。
東大卒で超優秀だったが、その研究部門が採算が合わなくなり部門ごと潰された。
大企業だから、超優秀なエンジニアは腐るほどいる。その一部が姿を消しただけなのかもしれない。

明日は我が身。
58Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 11:47:27
大学時代の研究は当時は最先端だったはずが、今では効率の悪い技術となっている。

最先端の技術を学ぶために大企業へ就職したはずが、
毎日毎日同じことの繰り返し。

大学生活を犠牲にして勉強してきたはずなのに、
毎日が欝で欝でたまらない。
正直、電車男が羨ましくて仕方がない。

「大企業なら福利厚生も充実して年功序列で安心」

最近ではリストラや福利厚生のカット。残業手当のカット。年功序列から成果主義へ。
約束とは違う。

成果主義も自分が所属する部門で大きく左右される。
会社名を出すとみんなは褒めてくれるが実態は違う。
毎日がストレスと苦痛の日々。貧乏でも勉強だけしていた大学生時代が楽しかった。

最近、何のために生きているのか分からなくなってきている。
仕事中に2chを見る余裕があるだけ幸せなのかもしれない。
59Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 11:53:37
家電部門へ異動した先輩の話によると、仕事が激務すぎて自殺した人もいるという。
私みたいに転職を考えていれば気が楽になったのにな。

思えば就職活動の時にランキング上位の会社を何となく決めたの悪かったのかもしれない。
当時は私の会社はマスコミに経営手法を持ち上げられていて大きな注目を浴びていた。
本も何冊か出ていたと思う。私もそれを素晴らしいと思い、推薦で入社した。
入社当時は希望に溢れていたが、ここ数年で何かが違う気がしてきた。

お金はある程度は溜まっている。生活に支障はない。
でも贅沢できるほどでもない。そもそも使う時間が全くない。
結婚する気力も今はない。

20歳前半の頃の自分を思い出して、何か夢中になれるものを探すためにベンチャーへ就職してみようと考えている。
こう見えても、会社での評価は高いエンジニアだ。
給料は3分の1以下に下がるだろう。
でも、これ以上いまの仕事を続けるのは無理だ。金や安定ではなくて希望が欲しい。
60Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 11:58:30
博士課程に進学した友人を内心では馬鹿にしていた。

「給料がもらえないどころか、金を払って3年間も研究するなんてばかげている。
大手企業に行けば、もっと充実した設備で研究できる上に給料も多くもらえる」

当時はそう考えていた。
その頃の私は野望に燃えていた。大企業で出世して自分の商品を世界中に売ると。

しかし、大企業は優秀なエリートエンジニアで溢れており、
全ての決定権は40歳50歳代の上司が握っていた。
上司は自分の保身ばかり、雑用を若手に押し付けて成果は横取り。

自分の好きな研究ができ、発表した研究成果は自分のものになる博士課程の友達が
羨ましくなってきた。
その友達は30歳代で助教授になり、学会で大活躍している。テレビで見たこともある。
幸せそうな笑顔だった。

人生って何だろう?
61Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 12:05:25
いまの自分がどんなに頑張っても先が見えている。
新しい商品開発を任せてもらえることは絶対になさそうだ。
上が決定した通りの研究や解析をするだけ。

どれほど素晴らしい結果が出ても評価はさほど変わらない。
解析結果を出すのがどれほど難しくて、どれほど素晴らしいかわかる人は少ない。
あくまでも解析なわけで成果につながることは絶対にない。
学会に発表すれば賞ぐらいはもらえそうだが、発表することは許されないだろう。

誰かが開発した下手な設計の解析をする日々。
優れた解析ソフトが開発されれば、私の居場所はなくなるかもしれない。
解析ソフトを作ってスキルを上げればよいのだが、会社にはそんな部署はない。
誰かが作ったソフトで自分が解析して評価し、それを渡すだけ。
スキルは決して上がらない。

その解析ソフトを作っているベンチャーへ就職しようと考えている。
これ以上年を重ねたら転職も無理だろうし、新しい技術を身につけるのも難しくなってくる。
学生時代や新卒時に新しいことをどんどん吸収していった時期を思い出したい。




たった一度だけの人生だから。
62Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 13:13:26
57-61をネタと思う奴がいるかもしれんがかなり禿同。
漏れも同じようなこと考えて、結局社会人博士にいくことにした。
ベンチャー転職よりはレベル低いが、現状打破の一歩かと。
63Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 13:17:34
久しぶりに切なくなったな
64Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 13:23:42
となりの芝は青く見えるだけかと。博士とればどうにかなる保障はあるのかと小一時間。
65Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 13:26:48
問い詰め始めて1分目で、
「保証なんかないよ」って言われるよ
66Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 18:43:30
>>57-61
お前は俺か?


俺も転職しようかな・・・・
67Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 18:59:55
>>57
やっぱみんな同じ悩み抱えてるんだな・・・
うちは早く帰れるだけマシかな・・
68Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 20:41:53
>>57
民間に行った奴もそれなりに大変なんだな。
そんな俺は博士4年生orz
69Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 20:54:14
起業するつもりはないのか
70Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 21:16:18
>>57-61
全く同じぽorz
71Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 21:56:41
>>57−61
全然境遇も違うんだが、なんだか感動した。
がんがれ
72Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 21:59:12
鶏口となるも牛後となるなかれ
73Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 22:21:19
>>57-61
こーゆーネタ必死で考えてるやつってかわいそう
74Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 22:49:54
>>73
ネタでもいいじゃない。そういう発想しか出来ないあんたの方がかわいそうだよ。
75Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 22:52:07
鯛の尾より鰯の頭
76Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 22:54:52
東大の不細工より日大のイケメソってことか
7762:2005/08/26(金) 23:49:02
>65
保証なんかないさ。無駄かもしれんが、少しは動こうかと。
78Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 00:13:57
>>73
話から教訓を学べってやつだろ?
お前は科学本以外の読書をしたことないのか?
79Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 00:27:51
>>57-61
会社はどこですか?
来年から富士通に就職する俺は不安で眠れない。
80Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 00:36:51
今オレは日立子会社勤務だ。うちはかなりましだ。
給料は当然本社よりよいし。30代前半が40代後半を
叱るシーンを良くみる。また、場所はいえんが
オレの知ってる富士通の人(30代後半)は人生楽しそうにしとるよ。

アドバイスだが、事業所やその業績によって全然違うぞ。
やっかいだが”事業所文化”っつうのがあるからな
81Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 01:34:15
子会社なのに本社よりもいいの?
本社からの出向?
82Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 02:59:56
大企業へ就職したがる
はっきり言ってカッコワルイが、この日本人の性格が日本を強くしたんだと思う
8380:2005/08/27(土) 04:39:06
>>81
最初から子会社務めだよ。うちの会社に落ちてきて
給料上がって喜ぶ元本社勤務の人も多い。
詳しくは知らんがたぶんNTTもそうだろ。
NTT本社がDOCOMOより給料が高いとは思えん。
最近はそういう事例が増えてるのさ。利益重視だからな。
だから就職活動は会社知名度だけで選ぶと悲惨なので合掌。
84Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 10:10:59
>>79
>>83
富士通も就職人気ランキングは上位ですよね?
何か問題でも?
低学歴の僕から見たら、はっきりいって勝ち組だと思いますよ。
85Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 11:36:51
もまえは何の話してるかわかってんのか。
就職人気ランキングの話はどうでもいいだろ。
86Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 12:11:30
どうでも良いけれど、ポスドクをやめて、
民間に移る俺ガイル。

人によって幸せって違うのさ。
87Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 12:12:15
低学歴がなぜこのスレを開いたのか
88Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 13:07:53
起業するのに学歴は関係ないのでは
89Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 13:10:17
起業して成功するような頭のいい人は、
たいていが高学歴だよな
90Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 13:35:44
>>86
そうか。大学戻ろうとしてる俺と逆だな。
民間は大変だぞ。まあ、生活や収入は安定するがな。
91Nanashi_et_al.:2005/08/27(土) 23:58:47
民間は給料に比例して苦痛だ。


と俺は思う。
92Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 01:43:24
給料安くて苦痛のほうが多いのでは?


と俺は思う。
93Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 02:44:18
>>92
助手の事か。
94kenny:2005/08/28(日) 04:23:00
どの会社も同じなんだろうな。
だとすれば問題は会社じゃないな
もちろん技術者の問題でもない
わかるだろ?
95Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 04:26:25
経営者が馬鹿。
96Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 08:34:21
社会が悪い!!
97Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 10:35:35
まあまあ、要は勝ちゃーいいんだろ?
98Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 13:00:21
ベンチャーで金儲けなんてできないだろ?
99Nanashi_et_al.:2005/08/28(日) 23:36:26
大学内ベンチャーってやっているところはあるの?
100Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 00:36:42
100