メディウスPart25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1兄や@m130 ◆Cg/218/HTM
相変わらずパソコンからスレを立てられないので、PDAから書き込み。
案内などは>>2以降に。
2兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/06 07:14 ID:TUZ0I9/z
<このスレのガイドライン>

・自分が称する立場よりも、書き込む意見によって立場が判断される事をご理解下さい。

・書いている意見をいきなり馬鹿にするのではなく、相手が引用しているレスや少し前の
 レスを見てから判断するくらいの余裕を持ちましょう。

・書かれている内容を信用するかどうかの判断は、各々の自己責任でお願いします。

・このスレに何度か書かれるつもりの方は、コテハンを名乗って頂けると議論がしやすい
 ので、不都合がない場合はよろしくお願いします。

・その他、2ちゃんねる及びインターネットでの一般的なルールやマナーは守りましょう。
 2ちゃんねるのルール等についてはこちら→ http://www.2ch.net/guide/
 用語についての詳細は「2典Plus」を参照→ http://www.media-k.co.jp/jiten/

・諸般の事情により書き込みづらい方はこちらまで→ [email protected]

<資料集等>
http://www.geocities.com/medius2003/ (メディウス対策室)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3087/ (過去ログ倉庫)
http://medius2003.150m.com/ (メディウス資料集)
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7Enoraemon/index.htm (アホアホ生活@メ)
http://www.freewebs.com/medius2003/(メディウスのデモ、ミーティングを検証する)
http://dempa.2ch.net/prj/page/medisou/

<前スレ>
メディウスPart24
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1072882850

関連スレは>>3-20のあたりに・・・
3兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/06 07:15 ID:TUZ0I9/z
<本スレの過去ログ>

Part23 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/01/1068944606.html
Part22 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/06/1064335687.html
Part21 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/24/1060035477.html
Part20 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/24/1055692836.html
Part19 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/24/1053772543.html
Part18 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/24/1051967177.html
Part17 http://money.2ch.net/venture/kako/1048/10480/1048006393.html
Part16 http://money.2ch.net/venture/kako/1045/10454/1045421912.html
Part15 http://money.2ch.net/venture/kako/1042/10429/1042958807.html
Part14 http://money.2ch.net/venture/kako/1040/10404/1040403932.html
Part13 http://money.2ch.net/venture/kako/1038/10380/1038035265.html
Part12 http://money.2ch.net/venture/kako/1036/10360/1036006305.html
Part11 http://money.2ch.net/venture/kako/1034/10344/1034438661.html
Part10 http://money.2ch.net/venture/kako/1033/10330/1033061749.html
Part9 http://money.2ch.net/venture/kako/1031/10317/1031760249.html
Part8 http://money.2ch.net/venture/kako/1028/10289/1028916866.html
Part7 http://money.2ch.net/venture/kako/1027/10275/1027537004.html
Part6 http://money.2ch.net/venture/kako/1024/10249/1024940005.html
Part5 http://money.2ch.net/venture/kako/1022/10227/1022745566.html
Part4 http://money.2ch.net/venture/kako/1021/10216/1021662899.html
Part3 http://money.2ch.net/venture/kako/1017/10176/1017662211.html
Part2 http://money.2ch.net/venture/kako/1007/10075/1007521986.html
Part1 http://yasai.2ch.net/venture/kako/983/983738595.html
4兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/06 07:16 ID:TUZ0I9/z
<このスレで話題の対象とする会社、および関連会社のURL>
http://www.medius-net.co.jp/ (メディウス)
http://www.fun-deli.jp/main.html (ファンデリ)
http://www.fc-net.co.jp/ (フューチャーコミュニケーション)
http://www.arkpia.biz/ (アークピア、旧ドリーム・プロジェクト・ドット・コム)
http://www.vantech-corporation.com/ (バンテックコーポレーション)
http://www.plenty.co.jp/ (プレンティー)
http://www.plenty.co.jp/group/japro/japro.html (ジャプロ)
http://www.gallop-net.co.jp/ (ギャロップコープレーション)
http://www.ecology-plan.co.jp/ (エコ・プラン)
http://www.s-c-j.jp/ (シナジーキャピタルジャパン)
http://www.mido.ne.jp/ (豚まん職人) 
※ハーツ、プレンティーワン、プレンティー大阪、NTKは解散しました

<関連するメールマガジン>
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000060319 (転職の達人)
http://www.melma.com/mag/96/m00024996/index_bn.html(営業の達人)
http://www.geocities.com/medius2003/kiwami.htm (室舘勲の極保存用)
※メールマガジン「室舘勲の極」は現在発行されていません

<上記「室舘勲の極」に関するパクリ疑惑について(2002/11/5と比較)>
http://www.joho-yamaguchi.or.jp/hagi-cci/syoukasonnjyuku.html (パクリ元の萩商工会議所)

<元関連会社のプレンティに関するサイト>
http://www.rakuten.ne.jp/gold/plenty/ (ぷれん亭)
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&cid=190517&s=0 (みなさまからの声)
5兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/06 07:17 ID:TUZ0I9/z
<関係する企業のサイト>
http://www.kenworks.net/ (ケンワークス)←逮捕歴あり、現在閲覧不能
http://www.sein-odi.co.jp/index.html (ザイン組織開発研究所)
http://www.higashinihon.co.jp/ (東日本ハウス)
http://www.selene-japan.co.jp/hyousi.htm(セレネジャパン)
http://www.rachel.co.jp/(レイチェル)

<関連団体>
http://www2.vc-net.ne.jp/%7Ehmorita/samurai/ (SAMURAI(旧・青年自由党青年部))
http://www2.odn.ne.jp/%7Eaab28300/ (漁火新聞)

<被害が寄せられているサイト>
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/akutoku/ (悪徳商法マニアックス)
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/mayuri/maruti/Maruti/top.htm (苦情の坩堝)
http://plaza16.mbn.or.jp/%7Eefa/reports/medius.htm (メディウスとの出会い)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5152/ura001.html (2001年事件簿)
http://www.asahi-net.or.jp/%7Een8t-mrym/anounce.html (国民宿舎はらぺこHP)
http://isweb44.infoseek.co.jp/business/n_hunter/ (アンチマルチ活動拠)
http://www.globetown.net/%7Emujina/index.html (がんばる業者一覧)
http://www.heavy-moon.jpn.org/rusama/summary.html (儲かる業者一覧)
http://members.jcom.home.ne.jp/idic/cash16.html (悪徳業者一覧表)
http://members.tripod.co.jp/taka818/cgi-bin/nikki.html (オレ ノ イエ)
http://www.sol.dti.ne.jp/%7Ektsutsui/bbsf3/bbsf.html (診断士試験の世界へようこそ)
6兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/06 07:18 ID:TUZ0I9/z
<株式会社メディウスの企業情報(2003年)>
【設立】平成7年3月【資本金】1000万円(額面5万円/1株) 【従業員】37名
【役員】(長)三ッ廣修(常)室舘勲(締)菅原光幸(締)藤原寛(締)小林孝雄
【株主】4名 松本力哉100 三ツ廣修50 室舘勲30 藤原寛20
【取引銀行】東京三菱(新宿) 東日本(新宿) みずほ(新宿中央) 西京信金(本店)
平成12年3月期 売上高約28.2億円 当期利益約4301万円 配当率? 申告所得10885万円
平成13年3月期 売上高約12.7億円 当期利益約-334万円 配当率?
平成14年3月期 売上高約 6.8億円 当期利益約3655万円 配当率? 申告所得10205万円
平成15年3月期 売上高約 5.4億円 当期利益約125万円 配当率?

<株式会社プレンティーの企業情報(2002年)>
【設立】平成7年9月 【資本金】1億円 【従業員】136名
【役員】(会)小久保憲(長)尾持繁美(専)大野喜康(常)内田一二(締)後藤弘之(締)宮崎喜文(監)池畑光造(監)森尚夫
【株主】69名 尾持繁美600 松本力哉200 小久保憲105 松本つる子100 三ツ廣修71 他
平成12年8月期 売上高約 9.3億円 当期利益約 520万円 申告所得5270万円
平成13年8月期 売上高約13.4億円 当期利益約5400万円 申告所得9051万円
平成14年8月期 売上高約16.0億円 当期利益約3100万円 申告所得6920万円

<株式会社フューチャーコミュニケーションの企業情報(2003年)>
【設立】平成7年5月【代表者】三ッ廣修【資本金】1000万円 【従業員】6名
【取引銀行】東京三菱(新宿) 東日本(新宿) みずほ(新宿中央) りそな(新宿)
平成13年3月期 売上高約1.9億円
平成14年3月期 売上高約2.2億円
平成15年3月期 売上高約2.1億円

<株式会社エコ・プランの企業情報(2003年)>
【代表者】三ッ廣修【設立】平成14年10月 【資本金】1000万円 【従業員】23名
【取引銀行】みずほ(新宿中央)【系列】メディウス
平成15年3月期 売上高約3600万円 当期利益約-267万円(※14年10月〜15年3月)
7兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/06 07:19 ID:TUZ0I9/z
[FAQ]
・FDPの解約について
メディウスでは、契約者に対して知らせる必要が有る事実を隠して、契約させています。
これは消費者契約法違反であるため、管轄内(居住地または勤務地)の消費者センターにて
相談員に解約を申し出れば、解約手続きが出来ます。
この場合、メディウスが要求する違約金の全額を支払う必要が無くなる事もあります。
消費者センターへは、主に「契約に至った経緯」「その後の経過(ライン活動やLT等)」を
書面にして纏め、消費者センターにFAXで送る等の手続きを経て解約する事になります。

主な「知らせる必要が有る事実」は下記5点です。
(1)ライン活動という勧誘活動
(2)週3回という来社ノルマ
(3)LTのような危険を伴う研修
(4)登記などの経営に関する知識を提供していないこと
(5)FDPの販売を業務としていながらこれを全く示さないこと

・FCの解約について
クラブFCの会員規則では、会費を支払う度に会員権が毎月更新される形になっています。
支払いが滞ったときは、90日の猶予期間の後に失効します(失効日は90日遡る)。
従って、会費引き落としが不可能になれば、ほぼ自動的に解約されることになります。

口座を廃止するか「振替口座停止届」を出せば、会費の引き落としを停止できます。
「停止届」には、通帳・届印・FCの契約書・本人確認用書類(免許証等)が必要です。

・告訴/告発について
犯罪による被害を受けた人は、被害者として告訴すべきです。(刑訴230)
また、客観的に見て犯罪の可能性を感じた時は、誰でも告発出来ます。(刑訴239)
「誰を」「どんな犯罪について」「処罰してほしい」かを明らかにしていれば十分です。
犯罪事実については、申告内容を認識できる程度に特定されていれば十分です。
8名無しさん@どっと混む:04/04/06 07:25 ID:oww7YS9O
一旦CM入りまーす
9兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/06 17:23 ID:31mVyEWh
<メディウスが9月に出した資料>
お知り合いをご紹介して頂けるお客様へ
この度は、お知り合いをご紹介して頂けるとの事で、誠にありがとうございます。
お知り合いをご紹介して頂くにあたりまして、誠に勝手ではありますが、以下の点に注意
し、十分ご理解した上で、行ってください。

☆当社では、ご紹介して頂いても、金銭や物品などをお渡しする事は一切ありません。
☆ご紹介して頂かないと、他の様々なアフターフォローや、セミナーを受講する事ができ
 ないなど、不利になる事は一切ありません。
☆ご紹介して頂く事は、強制ではありませんので、自分のスケジュールに合わせて、無理
 なく行って頂いて結構です。
☆何人紹介しなくてはならないなど、ノルマのようなものは一切ありません。
☆ご紹介頂く方には、必ず事前に担当社員がお話する内容をお伝え下さい。最低限伝えて
 欲しい内容としましては「メディウスという会社でFDPの購入のお話」という事は予め
 お伝えください。
☆ご紹介して頂いた方が、契約を取消しても、ペナルティーは一切ありません。
 もし、ご紹介して頂いた方が、契約の取消しをご希望でしたら、お客様相談室に電話を
 するように伝えてください。

 以上の点につきまして、ご質問、ご相談等ございましたら、お客様相談室までお気軽に
 お問合わせ下さい。

              株式会社メディウス お客様相談室
              TEL   0120−72−8812
              営業時間 10:00〜22:00

これに違反することをされた場合は、直接の強要か、強要をにおわすことを言われたかは
別にして「お客様相談室」に速やかに電話し、それでも改善されない場合は、消費者セン
ター等に相談することをお勧めします。
10兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/06 17:24 ID:31mVyEWh
<告発関連等>
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/4/yotsuya/ (警視庁四谷警察署)
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/ (東京消費生活総合センター)
http://www.roudoukyoku.go.jp/shisetsu/kantoku/k-map-07.htm (新宿労働基準監督署)
http://www.kensatsu.go.jp/info/group/tokyo.html (東京高検・東京地検・東京区検)
http://www.consumer.go.jp/ (内閣府・消費者の窓)
http://www.shiho-shoshi.or.jp/shougaku/index.htm (日司連少額裁判サポートセンター)
http://www7.ocn.ne.jp/〜byoudou/kokuso.html (告訴状・告発状の書き方)

<困った時に役立つサイト>
http://wp.cao.go.jp/ (内閣府・経済白書)
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi (総務省・法令データ提供システム)
http://www.aiweb.or.jp/kttj/hourei.htm (健康関連取引適正事業団)
http://www.cpasawada.com/kaisya.htm (小さい会社の作り方)
http://venture.arc-net.co.jp/college/index.html (ベンチャーランド)
http://www.tse.or.jp/ (東京証券取引所)
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html (倒産企業INDEX) 
http://www.n-seiryo.ac.jp/〜usui/mc/index.html (マインドコントロール研究所)
http://www5a.biglobe.ne.jp/〜saki-k/ (自己啓発セミナーを暴露しちゃるっ)
http://wwwacty.phys.sci.osaka-u.ac.jp/〜atom11/wwatch/intro.html (水商売ウォッチング)

<対象企業以外の経営やマネージメントその他に関するセミナー>
http://www.clubrich.jp/ (ClubRich) 
http://www.niwatorinoatama.com/toppage.htm (にわとりのあたまの学校)
http://www.jec-jp.org/index.html (日本ホテル教育センター)
http://www.sogyojuku.jp/sogyojuku/index.htm (シー・エス・イー創業ルネサンス塾)
http://www.shumatsu.net/index.html (週末起業フォーラム)
http://www.president.co.jp/info/okei/ (プレジデント社 大前経営塾)
http://www.p-and-s.co.jp/index.html (P&Sコミュニケーションズ) 
http://www.mskj.or.jp/ (松下政経塾)
11兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/06 17:29 ID:31mVyEWh
>>2の訂正。
メディウスPart24の正しいアドレスはこちらです。(鯖移転を忘れてた。。。)
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/venture/1072882850/l50

書き込みを控えていた方、大変申し訳ございませんでした。
12名無しさん@どっと混む:04/04/07 01:02 ID:vuaqosG4
あげです。
13名無しさん@どっと混む:04/04/07 12:51 ID:hAN94FhA
始めての書き込みとなります、よろしくご教授願いたい事があります。
友人であり大学の先輩である方の勧誘に頭を悩ませています。
半年前はメディウスを名乗っていたのですが、最近の勧誘では
リーダーズクリエイトを名乗るようになりました。
前スレッドで話題となっていた改名説はおそらく事実と思われます。
先輩本人も一ヶ月ほど前に新しい会社になったと言っておられます。
大学時代の先輩は活発で社交的な方で多くの学友に慕われておりました。
私もその先輩を慕っていたものの一人で、尊敬もしておりました。
その先輩が昨今、なりふりをかまわず旧友をマルチに勧誘し始めたと話題になり、
大学筋での先輩の信頼はもはやボロボロとなっております。
私はこの事に身をつまされる気持ちになり、なんとか先輩を組織から
脱退させられないかと思案始めました。
既に何度か接触を持ち、説得を試みたのですが、説得どころか私の友人の
個人情報を聞き出されそうになる始末です。
今週末もまた夕食を共にする約束をしています。
どなたか友人、恋人、家族の説得に成功なされた方はおりませんでしょうか?
よろしければご教授願います。
14名無しさん@どっと混む:04/04/07 14:37 ID:69YdN0fF
船のりたいなぁ・・
15名無しさん@どっと混む:04/04/07 14:40 ID:69YdN0fF
13さんへ
私は友人を説得中です
16名無しさん@どっと混む:04/04/07 14:48 ID:gfN9gq5/
>>13
なんで新しい会社になったのか聞いてみれば?
先輩のことを考えるのであればなおさら真実(現在の友人関係)を教えてやるべき
17キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/07 17:18 ID:cjFxHvO4
皆さまへニュース速報です。
リーダーズクリエイトが東京法務局中野出張所管内に法人登記されていたことが判明いたしました。

ある筋から中野に新会社を作ったのでは、という情報や、メディウスの某取締役が中野区に住んでいることから、
この某取締役の自宅の住所に本店所在地があるか否かで謄本を請求しました。

前スレで私が説明しましたように、運営実態を隠すためなのかどうなのか解りませんが、
中野区内にわざわざ事務所(マンション?、アパート?)を借りて、そこを本店所在地にしているようです。

会社謄本が代々木のミヤタビルの住所で入手できないようにするために、中野区の住所(丸の内線 新中野駅)に
したのかなと思ってしまいます。


次のレスで商業登記簿謄本の内容を記載いたします。
18キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/07 17:31 ID:cjFxHvO4
>>17 続き

商号 有限会社リーダーズクリエイト

本店 東京都中野区本町4−44

会社設立年月日 平成15年11月13日

目的
1.人材の職業適性能力開発のための研修の企画、開発、実施
2.知識、教育分野におけるプログラムの研究、企画、開発、及び販売
3.企業経営に関する研修・指導及び教育並びに経営コンサルタント業務
4.労働者派遣事業
5.各種イベントの企画、制作及び運営
6.学習塾、文化教室の経営並びにこれに関するノウハウの販売、経営指導及び業務受託
7.有料職業紹介事業
8.マーケティングリサーチ及び経営情報の調査、収集及び提供
9.新商品、新サービスの開発計画・企画・立案並びに販売調査の受託
10.就職、アルバイト採用情報の提供及び広告代理業
11.企業の広告、宣伝の企画及び製作
12.出版物の企画、発行並びに販売
13.情報の収集処理及び販売
14.前各号に附帯する一切の業務

資本金 金300万円

役員 (室舘氏の自宅の住所がここに記載)  取締役 室舘 勲氏
(代表取締役と監査役は無し、取締役は計1名。)

支店(支店記載は無し。)
19名無しさん@どっと混む:04/04/07 17:40 ID:n2D/w7x5
気が早いけど,次のスレタイは

【元メディウス】リーダーズクリエイトPart26【倒産予定!?】

だな
20キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/07 18:28 ID:cjFxHvO4
>>18

会社設立年月日を見ますと、平成15年11月13日になっていることが解ります。
ということは、メディウスが行政指導されてからたった2ヵ月たらずで、新会社を設立し、会社名を変えてメディウスの業務を
承継しようと企てていたことがわかります。

にもかかわらず、メディウスでは行政指導された後にも「一生涯の付き合い」等と言って、FDPを販売し続けていたと
いうことは、客観的に鑑みると、メディウスのメンバーとは一生涯の付き合いをする意思等、微塵も無く、しかも志伝塾生を
含めた歴代のメンバーらにリーダーズクリエイトに変わったことなど全く伝えていませんから、どうみても
メディウスが行っていることは詐欺であると言わざるをえません。

つまり、ムロは昨年11月にこっそり新会社を新中野に作った後にも、会社説明会などで「2010年100社やります」
「絶対にやります」「出来なかったら腹を切ります」などと明言したのは全くのデタラメであり、しかもライン活動(実践)を
行わないメンバーには、その旨伝えず、営業行為場所をそのまま新会社に移行するのは、元々騙す意思が有りというのが
看取できます。


>>19
このスレを早急に消化するために、ムロの課長面談でも特別に反訳しましょうかね。
(2〜3週間でこのスレを解消したいと思いますので。)

今年になってから私は書き込みをあまりしておりませんでしたが、今日から以前のように、書き込みをバンバン行って
いきたいと思います。
21名無しさん@どっと混む:04/04/07 19:15 ID:HWJYlzk6
新スレ、お疲れさまです。

メディウスはもう存在しないってことなのですか?リーダーズクリエイトねぇ、
間違ったリーダーを育てないようにして頂きたいものですなwムロダテ氏はまた
同じことをする訳?懲りないねぇ、マジで往生際が悪いね。そういう生き方しか
出来ないのとは哀しいですなぁ。
22名無しさん@どっと混む:04/04/07 19:45 ID:On7zM8dF
うんば
23なむる:04/04/07 19:48 ID:mOaA6SDq
なるほどー
24意識高井:04/04/07 19:50 ID:Lz3vIgqU
今夜も前科いバリバリ

ねっ、吉ぃー
25名無しさん@どっと混む:04/04/07 20:11 ID:TE2lSQuv
リーダーズクリエイトに電話をすると

「リーダーズクリエイトさんは、メディウスさんと関係があるんですか?」と聞くと、

電話に出た奴は あのーあのーあのーえーとえー(返答に困った感じで)・・・・・違います と言いやがった。


そしてメディウスに電話をすると

「メディウスさんはリーダーズクリエイトさんの所に移ったんですか?」と聞くと、

電話に出た奴は ちょっとお待ちください と言って、30秒ほど待たされ

メディウスはメディウスでやっています と言いやがった。



なんかうそばっか。
26名無しさん@どっと混む:04/04/07 20:18 ID:GQicbtyp
中野に住んでいるのはクルマダニだーーーー
27兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/07 22:02 ID:jsxGtyB8
Part24の798、>振替口座停止届(略)指定した会社の引き落としだけ停止できる
情報提供ありがとうございます。早速テンプレに反映させて頂きました。

Part24の817、CityHunterさん>冊子が送られてきたけれど送られてこなくなった
今考えると、元より、その辺りのサービスはかなりいい加減な所なんですよね、FCは。
かなり前にも書きましたが、会報の類いを定期的には出していませんでしたから。
Part24の818、>タイムリミットであることもあるが、そうでないこともあります
すんまそん、あれを書いた時、刑事的な事しか頭に無かったもんで…(ポリポリ)
Part24の820、>とどのつまりは要因はメディウスにあったわけで
更に言うなら、「彼らはそれを自覚出来なかった」といった所でしょう。しかも、彼らが
金を取って私達に教えようとした事を、彼ら自身が出来なかった、という事でしょうね。

それでいて有限会社「リーダーズクリエイト」だと?笑わせてくれますな。

Part24の819、651さん>メディとの関連を断ち切りたいのか?
当然、最低でも見かけ上は断ち切りたいと思っているでしょうね。というより、メディと
関わって成功できた人の方が、寧ろ関係を断ち切りたがっているのかもしれませんね。
今現在成功できている人にとって、メディとの関係は明らかに致命傷となるでしょう。

>>13、>前スレッドで話題となっていた改名説はおそらく事実と思われます
情報提供ありがとうございます。
ところで、その「先輩」氏はこのスレの事を知っているのでしょうか?もしご存じない様
でしたら、過去ログを見せるのがまず最初に行うべき事かもしれません。
Part1を見せただけで飛んだメンバーがいる、という報告が過去に為されています。
非常に量がある過去ログですが、次に示すような事を様々な角度から検証してきました。

・商売の為には、モラルに反するばかりか違法行為も辞さない企業である事
・9年間ろくに結果を出してない、或は結果を出した人が擁護したくない企業である事
・自らが教えている事を自ら実践できない企業である事
(↑に補足希望、出来ればテンプレに入れたいと思います)。
28兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/07 22:04 ID:jsxGtyB8
>>16、>なんで新しい会社になったのか聞いてみれば?
これに対する「先輩」氏の答えは、私も知りたい所ですね。一体どんな説明をメンバーに
対して行っているのか。その答えと、このスレに今まで書かれてきた真相とのギャップを
知らしめる事により、「先輩」氏がメディとの関係を断ち切る契機になるでしょう。

>>17、キティーさん>リーダーズクリエイトが東京法務局中野出張所管内に法人登記
調査お疲れさまです。ところで、以前は「リーダーズクリエイト」でぐぐると経営学板の
スレが出て来ましたが、現在はヒットしなくなりましたね。Yahoo!でもヒットしません。
早速工作しましたかねぇ?(藁

現在、悪徳商法マニアックスとウェディングの対決が、2ちゃんねるやスラド等で話題に
なっていますね。「サイゾー4月号」にも実社名でこの話題が掲載されているそうです。
今考えると、エクレの近くに、今は無き「噂の真相」編集部があったんですよね。もっと
メディに勢いが有ったときにタレ込んでおけば良かったかなぁ、等と思うのですが。

>>19、>スレタイは【元メディウス】リーダーズクリエイトPart26【倒産予定!?】
次スレについては、タイトルのほかに「どこに立てるか」というのも懸案事項としたいと
思います。と言うのは、悪徳商法も取り扱う「防犯・防詐欺板」が新設されたからです。

防犯・防詐欺板 http://that2.2ch.net/bouhan/

…しかし、今のところ仮の板名とは言え、かなり語呂が悪いよなぁ…w

>>25、>リーダーズクリエイトに電話をすると(略)違います と言いやがった
キティーさんが以前書いた、ホロン→メディの時の失敗談と大して変わりませんね(藁
>メディウスに電話をすると(略)電話に出た奴は(略)30秒ほど待たされ
その辺の準備もろくにやっていないのかと小一時間(略
>なんかうそばっか。
嘘もそうだし、裏でこそこそ新会社を作って逃げようとする態度が気に入りませんね。
私達に「裏でこそこそ陰口叩くな」と言っていたのはどこの誰だったんでしょうねぇ〜?
29意識低井ヨシヒデ:04/04/07 22:36 ID:Lz3vIgqU
〉〉20
吉ィーさん、厚着のコラボレーションも調べてよ!
30名無しさん@どっと混む:04/04/07 22:39 ID:On7zM8dF
〉〉25
ふーん、でも私今日もメディウスいってきたよ。
31名無しさん@どっと混む:04/04/07 22:52 ID:tTuTrnG1
[ JPNIC & JPRS database provides information on network administration. Its ]
[ use is restricted to network administration purposes. For further infor- ]
[ mation, use 'whois -h whois.nic.ad.jp help'. To suppress Japanese output, ]
[ add'/e' at the end of command, e.g. 'whois -h whois.nic.ad.jp xxx/e'. ]

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] LEADERS-CREATE.CO.JP
e. [そしきめい] ゆうげんがいしゃ りーだーずくりえいと
f. [組織名] 有限会社リーダーズクリエイト
g. [Organization] LEADERS CREATE INC.
k. [組織種別] 有限会社
l. [Organization Type] Limited Company
m. [登録担当者] YI5391JP
n. [技術連絡担当者] ME518JP
p. [ネームサーバ] ns30a.wh2.ocn.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns30b.wh2.ocn.ne.jp
y. [通知アドレス]
[状態] Connected (2004/12/31)
[登録年月日] 2003/12/05
[接続年月日] 2003/12/08
[最終更新] 2003/12/08 09:40:04 (JST)
32名無しさん@どっと混む:04/04/07 22:53 ID:On7zM8dF
大変だねぇ
33名無しさん@どっと混む:04/04/07 22:53 ID:tTuTrnG1
Personal Information: [個人情報]
a. [JPNICハンドル] YI5391JP
b. [氏名] 井手 裕典
c. [Last, First] Ide, Yusuke
d. [電子メイル] [email protected]
f. [組織名] 有限会社リーダーズクリエイト
g. [Organization] LEADERS CREATE INC.
k. [部署]
l. [Division]
m. [肩書]
n. [Title]
o. [電話番号]
p. [FAX番号]
y. [通知アドレス]
[最終更新] 2003/12/05 04:31:02 (JST)
[email protected]
34名無しさん@どっと混む:04/04/07 22:54 ID:tTuTrnG1
[ JPNIC & JPRS database provides information on network administration. Its ]
[ use is restricted to network administration purposes. For further infor- ]
[ mation, use 'whois -h whois.nic.ad.jp help'. To suppress Japanese output, ]
[ add'/e' at the end of command, e.g. 'whois -h whois.nic.ad.jp xxx/e'. ]

Personal Information: [個人情報]
a. [JPNICハンドル] ME518JP
b. [氏名] 江崎 誠
c. [Last, First] Ezaki, Makoto
d. [電子メイル] [email protected]
f. [組織名] 株式会社 エコ・プラン
g. [Organization] EcoPlan Corporation
k. [部署]
l. [Division]
m. [肩書]
n. [Title]
o. [電話番号] 03-3355-8588
p. [FAX番号] 03-3355-8388
y. [通知アドレス]
[最終更新] 2002/10/04 04:31:02 (JST)
[email protected]

3513:04/04/07 23:21 ID:aLxpO9ak
多数のご意見有難うございます。
たとえ目立たなくても社会の礎として胸を張って仕事をしたいものです。
帰宅が遅いので遅レスは勘弁を。

件の先輩は2chの事を知っておりました。
が、2chに書かれる事は、虚偽妄言ばかりと、取り合ってくれませんでした。
そして、この2chを見ても勧誘を続けていると言うことが私を悩ませます。
ここで先輩について、二つの事が考えられるからです。

1、先輩は心の底からメディウスに心酔しているため、2chを否定する。
2、先輩は2chを見て、事実を知りつつも、あえて所業を繰り返している。

個人的にはまだ1の方が救いがあるのですが、今のところ判断できません、、、
さらに、もしかしたら先輩は、私のこの書き込みをも、閲覧しているかもしれません。
私の書き込みは、先輩にとって私を特定するのには容易なことでしょう。
少しためらう気持ちもあるのですが、続けようと思います。
物事を隠したがるときは、その事に後ろめたい理由があるからです。
悪徳商法とは、手の内を隠して接近する事から始まると言えるでしょう。
私は逆に手の内を広げて明確な事実を提示し、対抗しようと考えています。
このスレッドの過去ログ、テンプレには非常に有意義な情報がたくさんありました。
感謝と共に、どうか今後もよき先人たちの知恵を拝借いただける様、願い申し上げます。
また罪を憎んで人を憎まず、肝心なのはいかに知人からメディという、
病魔を拭い去るかにあり、知人を倒す事ではありません。
>15さんの様な方々、お互い頑張っていきましょう。

現在、先輩はリーダーズクリエイトとメディウスの関係を否定しています。
既に別会社に移ったからメディウスは関係ないと避けられると困るのですが、
両者を結びつける決定的な証拠の様な物は無いのでしょうか?
なんだか情報を要求するばかりで申し訳ございません。
3613:04/04/07 23:30 ID:733PjV+S
>リーダーズクリエイトとメディウスの関係
あ、登記簿での役員名がモロに一緒なのですね(汗
火を見るよりも明らかなことを失礼しました。
今週末には話し合うので少しドキドキです。
37CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/08 00:04 ID:v4Fg58Wr
>>前スレ834=名無し氏
>話題をそらさなければならないほど追いこまれたメディウス

彼らが話を是が非でもそらしたいのは新会社の話と既存の会社がいかにして既存メンバーから
金をせびり取っていくかですとおもいますよ。

その意味ではリーダーズ・・・とFCはこれ以降、話題に登るたびに話をそらすような話が出てくるかと(w

・・・とここまで書けば出てこないかもしれんががね(w

状況を理解しないアフォですから、メディウスは。
繰り返し書きますが、半ば強制的に辞めさせられて、そいつは「向いてなかった」とか「弱い奴だ」とか
言われたら、普通はどう思いますかね。

ムロダテ氏、ミツヒロ氏、はメディウスを辞めてしまったわけだよね。
収入と彼らが言うような成功を収めながらメディウスを辞めるのは、未だ嘗てのメンバー以上に
彼らは弱いやつらだったと言うことではないでしょうか?(w

少なくとも自分達のビジネスモデルが優れていたと言うのであれば、その優れたビジネスモデルを持っていた
企業を簡単に潰してしまった手腕を詫びて頂けませんか?

そうでなければ、優れたビジネスモデルでもないのにそう信じさせて勧誘しまくった嘘をわびるべきだろう、
どちらかは明らかに適応でしょう、反論が在るならいくらでも回答しますがね(w、どうせ、都合が悪くなったら
どちらを認めるでもな逃げるのでしょうが(w

メディウスの諸君は少ない頭でよく考えた方がいいけれど、前述のどちらかを認めざるを得ないし
両方否定したら彼らの企業自体の存続がありえないと言うことを、よく考えた方がいいと思います。

かれらは都合の悪いことを棚上げしたけれど、そうすればするほどメディウスと言う企業は世の中にあるべきではない
少しは頭を使って私の言っていることを理解してみてはいかがかな、理解できないようでは単なるヴァカでしょう。
38名無しさん@どっと混む:04/04/08 00:13 ID:/NR/VD47
上のwhois情報の n. [技術連絡担当者] ME518JP が、エコプランの人間なのが笑えます。
しかし、リーダーズクリエイトのHPは早速削除したのでしょうか?
まったく見れませんねw

http://www.leaders-create.co.jp

ここももう終わりですね。

mur○[email protected]○.jp
39名無しさん@どっと混む:04/04/08 00:24 ID:v4Fg58Wr
まぁ、過去の書込みを踏まえ、シンパを擁護せずに見殺しにし、寧ろそういう人を否定に回り
そして否定派を結束に回らせるような書込みをするメディウスと言う企業は、

「人の心が分る」

と言うようなことを教えている企業でないのは明らかでしょう。

メディウスシンパは将来のメディウスを背負っていく人材であるわけで、そういう人を簡単に切り落とせるのは
未来よりも現在の自分の生活の方が大切だという証拠で、メディウスの根幹を揺るがしかねない事実であると
思われますし、

      こ ん な 考 え の 経 営 者 の 企 業 に 入 っ た ら ど う な る か

ということを考えたら誰だって評価しないのではないか?

私は議員の秘書の経験があり、大逆転があったことを体験しているので10億くれたら馬鹿なナカタケ氏でも
当選させてあげることは可能だし、できなかったら報酬はいらない(メンバーを社長にするとか言いながら
できなくても金をしっかりと貰うメディウスとは大違いだねー(w )。

まぁ、簡単に言えばナカタケが当選しない理由は周りから見て明らかなのに、本人と取り巻きだけ
まったくりかいしていないということですよ(w

取り巻きと本人だけ大きくなれると思っているメディウス及び新会社、不幸の新たな始まりだろう。
ムロダテ、ミツヒロはそれが借金を抱える可能性が在る要素だと気が付いていないようだ・・・。

可哀想なことだとおもいますが、社長や常務という経営に携わった人間である以上、責任を取るべきだろう、
まして「腹を切る」まで言ったのですから、どうするべきなのでしょうかね?

メディウス上層部こと、口だけ男達は!!!!(w
40CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/08 00:27 ID:v4Fg58Wr
>>39は私です。

別に書いていることが間違っていなければ、名無しだろうが、長く書いてきたコテハンだろうが
関係ないと思いますが、ジサクジエン扱いされるのは嫌なので敢えて書きますよ。
41キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/08 00:29 ID:i8hnwkHD
>>13 :13氏
>半年前はメディウスを名乗っていたのですが、最近の勧誘ではリーダーズクリエイトを名乗るようになりました。

現在、どういう方法で勧誘しているか知っていますか?、もし知っていましたら、お手数ですが教えてください。

>どなたか友人、恋人、家族の説得に成功なされた方はおりませんでしょうか?
>よろしければご教授願います。

貴方の先輩は、恐らく社員になるのではないかと思います、そういう時には社員にでもなれば自分から気づくのでは?
(でも、これは極論ですので、粘り強く説得する必要があると思います。)

>>28 :兄や氏
今回はドンピシャリ取りましたね、おめでとう。

>裏でこそこそ新会社を作って逃げようとする態度が気に入りませんね。

メディウスを運営しながら、こっそりと中野区に昨年11月に用意周到に登記していたのがビックリですね。
しかも、現在は代々木のミヤタビルで遣っているのに、本店所在地を移転登記していない点。

なんか、警察や消費者センター等の公共機関から、目を付けられないように、役員が誰だか解らないように、現在の本店所在地に
したのではと思ってしまいます。

>私達に「裏でこそこそ陰口叩くな」と言っていたのはどこの誰だったんでしょうねぇ〜?

現取締役社長です。(代表取締役社長ではない。)
42DOG ◆2MEE4tAZt. :04/04/08 01:30 ID:YcOJAL3M
ほほう、メディウスの後釜はリーダーズクリエイトというのですか。これまでに危惧された通り、また同じ事を繰り返すわけですね。
こうして有志の方々に糾弾され、行政指導をうけても実態を変えないというのは一体どういうつもりなのでしょう。
何も作り出していないのに、むしろ破壊活動といえる行動であったくせに「リーダーズクリエイト」とは恐れ入ります。

>>13
私は数人の友人+αで説得し、失敗したものですので参考になるか分かりませんが、その場では「考え直す」とか「調べてみる」とかいっても
結局一度は相手の本拠地に戻ってしまったり、上の者と連絡を取り合ってしまう様なので
なかなか難しいと思います。やはり大方は、メディウスに限らず類似の事例を見ましても
経済的、精神的、肉体的に追い詰められて、あるいは周囲の人々が自分の許から離れていって初めて気がつくというパターンが多い様です。
あからさまに商品を通したマルチ商法と違って、人格、将来、人生等に絡めて、一見美しい理想を掲げて
射幸心、プライド、コンプレックス等を刺激されていますので、完全に洗脳されていなくても
ちょっと煽られたり恫喝されたりすると、元の鞘に納まってしまうのが、説得を難しくしているように思います。

時間はないかもしれませんが、マルチ商法や新興宗教等、似た様な事例の資料を集めて(このスレやテンプレのリンク先の情報含)
相手に見せたりして、時間をかけて熱意を持って望むしかないように思います。
友人関係が破綻する、失踪者もいる、実は大した事は言っていないしそういうことは働きながら学べる事だ、
結局ライン活動(実践)でしか役に立たないじゃないか等々、具体的に攻めていくのがよいと思います。
最後は泣いて食い下がるくらいの勢でいくと更に吉かも(これは半分冗談ですが)。
私の場合、当時を思い出すと、長時間に及んだ為に集中力が切れて最後の方は熱意も半減してしまった様でした。

ここまでまくしたてましたが、読み返してみると、我ながらちょっとアブない人みたいだ(苦笑)。

ともかくご武運を。
4313:04/04/08 02:28 ID:fnZypVNR
>41:キティー氏
>現在、どういう方法で勧誘しているか知っていますか?
私が知りうるのは件の先輩の勧誘だけなので、参考になるか分かりませんが
多くは過去ログにあるような典型的なメディウススタイルの様でした。
うまくまとめられないので私の場合の一例を一部始終を連ねますと、

まず、先輩はなぜかいつもスーツで現れました。
半年前の在学中頃から卒業したらいい話があるから、と時々持ちかけられていました。
卒業後、話があるから会えないかと言われたので池袋にて待ち合わせを行いました。
ウエンディーズで小一時間ほど、「今社会人サークルにいるんだが、すごいためになる、
すごい人脈が出来て、同期もどんどん起業してるんだ」と凄い処に今いるんだと説明されました。
あとなぜか本物のバニーガールに囲まれるとか東京ドームで野球が出来てとかの話もされました。
なんだか愉快な事を始めたのだなぁ、と関心していたのですが
話に具体性がないのと、組織の実体性が見え無いので断りました。
別に、謎の人物に会わせられたり特に強制されるような事はありませんでした。

また、しばらくして飲みに誘われ、
そのころには先輩についての悪い噂が蔓延していましたが、
勧誘の話は無く、2時間ほど大学時代の話をしました。
私は噂には無頓着でしたし、ただその時を本当に楽しんでおりました。
ただ、異性事には奥手なはずの先輩が随分、フーゾク関係の話をするのと、
最近の私の生活環境を詳しく尋ねられ、
10分に一度くらい電話をするためトイレに行くのは少し気になりました。

その後、私の所に先輩の勧誘話が多数届き始めました、
そして問いただすと今週末に新宿で説明を受ける運びになった訳です。

ああ、最後に特徴的な事があります。女の子も何か誘われていた様です。
これは過去ログにある、メディウスの傾向とは違いますね。
4413:04/04/08 02:41 ID:fnZypVNR
>42:DOG氏
アドバイス有難うございます。
道のりは険しそうですね。
ただ先輩を説得しようとしているのは私だけではなく、
他方から先輩を説得し始めてる動きもあるようなので、
多くの人間が働きかければ動くものと信じています。
裏を返せば、先輩が元々持っていた交友関係、信頼関係は
それだけ広く、価値の高いものだったとも言える訳で
こんな事になったが故にそれが証明されるとは複雑なことです。。。
45いちはち ◆bpSI0lTk5U :04/04/08 02:50 ID:OFCgXX5C
新スレお疲れ様です。
最近はROMばかりになってましたが、いろいろ動いているようですね。

私が気になるのは、新会社になってからの社員構成の事です。
メディ時代からの社員が全員移ったのかな?と言う事です。
まだ知った顔がいたら笑えるので、代々木に行ったら試しに顔だしてみようかな?

>>13
初めまして。元メディ社員のいちはちと申します。
貴方の先輩も相当追いこまれているのではないでしょうか?
ライン活動(実践)をしていると当然今までの友人からは批難をされ、縁を次々と切られていくわけです。
先輩は「俺にはもうこの道しかないんだ!!」という気持ちになっているのかもしれません。
現役当時の私もそういった気持ちでいっぱいでしたし、その為に会社も辞め、ずるずるとメディ社員の道に
進んでしまったのです。
今考えてもバカな事をしてしまったものです。

先輩にとって「この先何がやりたいのか」を聞いてみてはいかがでしょうか?
それをやる為に何故リーダーズ(略)が必要なのか?やりたい事をするために「本当に
必要」なのは何なのか考えてもらってみてください。
46いちはち ◆bpSI0lTk5U :04/04/08 02:57 ID:OFCgXX5C
具体的な目標もなく、ただ「力をつけるため」「人間力を身につけたい」「いろいろ役に立つ」など
具体的な目標がないのにメディにいる人が大半ではないでしょうか?
あとはメディ側から押し付けられた夢、「社員希望」とかね。
キツイ言い方をすれば、人生何も考えていないのと同じ事かも。
自分が本当にしたいことは何なのかを今一度考えてみませんか?
私も今その真っ最中ですけど(W
47国井・久一 ◆jIUafbTZJM :04/04/08 07:58 ID:oMOqlpPu
皆様大変ご無沙汰しておりました。
メディ関係者に拉致られていたわけでもなく、警察関係者のお世話になっていたわけでもございません。
たまにロムっていたり、会話に割り込むタイミングを逸していただけであります。
勿論(命にかけても) ム ロ って・・・? いたわけではございません・・・
ところで 「ムロる」 と言う言葉は私のパソコンの辞書にも広辞苑にも載っていません。
ムームームロムロムレムル!!!!?・・・マ行下二段活用かと思いきや・・・
ムロらない、ムロります、ムロる。ムロるとき、ムロれば、ムロれ!(ここにアクセント)ムロろう!
のラ行五段活用ですね・・・そろそろ腹掻っ捌いて・・・(以下略)

>>1 :兄や@m130氏

新スレ立て お 疲 れ 様 で す !!!!!!!
(!マークの数に意識の高さを感じていただければ幸い・・・な例の調子で)
きっと「リーダーズクリエイト」でもこの調子でこの言葉が飛び交っているに違いない(w
と思う今日この頃。
リーダーズクリエイトに電話しみたら、
「 お 疲 れ 様 で す !!!!!!!リーダーズクリエイトでございます!!!!!!!!!!」
(例の「電話口でそんなデカイ声出すなよ」と小一時間(以下略)と言いたくなるような声で)
と言われてしまったならば、きっと大爆笑のあまり私は悶絶してしまうのでは?と思います。

閑話休題、レスします。
48国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/04/08 08:04 ID:oMOqlpPu
>>13 :13氏
>どなたか友人、恋人、家族の説得に成功なされた方はおりませんでしょうか?

>>16名無し氏 >>28 :兄や氏 >>42 :DOG氏 >>45 :いちはち氏の仰られている方法がよいと思います。
あえて蛇足として 「私の友人がメディウスから飛んだ時」 に学んだことを付け加えさせていただきます。
(1)相手の話をよく聞き、あからさまに相手を否定しない
(2)メディウスと、リーダーズクリエイトが「同じ人が同じようなことをやっている」ことを同意させる
(3)説得するよりも、相手が「リーダーズクリエイトっておかしい・・・」と気がつくように誘導するような意識で
(4)時間をかけて根気強く
(5)相手の意識が落ちているときに「メディウスPart1」を 読 ま せ る 
(6)相手に「リーダーズクリエイトっておかしい・・・」と気がつくような質問をする。
と言うようなことが、私の友人が飛んだときには「効果があったんだな」と感じました。

>>35 :13氏
>1、先輩は心の底からメディウスに心酔しているため、2chを否定する。
>2、先輩は2chを見て、事実を知りつつも、あえて所業を繰り返している。

自分がそうであった、と言うこと、私の周囲の社員やメンバーがそうであったから・・・確信を持って分析します。
先輩は心の底からメディウス(リークリ)に心酔しているために、
ただ何も考えずに2chを否定していると思います。

>そして、この2chを見ても勧誘を続けていると言うことが私を悩ませます。
とありますが、「2chに書かれる事は、虚偽妄言ばかり」と、
社員が言っている言葉を鵜呑みにしてそう思い込んでいるだけなのでしょう。
この2chを見ていたとしても、文字通り 「 見 た 」 だけで、ちゃんと読んでいないだろうと思います。
先輩が自分の身の回りで起こっていることを客観的に踏まえたうえで、
ちゃんと読んだならば、自分で気が付いてリークリから 「飛ぶ」 ことになると思います。
49国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/04/08 08:06 ID:oMOqlpPu
>もしかしたら先輩は、私のこの書き込みをも、閲覧しているかもしれません。
>私の書き込みは、先輩にとって私を特定するのには容易なことでしょう。

恐らく先輩はちゃんと読むことはまず無いと思いますよ。
しかし、間違いなく熟読している上層部が貴方を特定する可能性が「少しだけ」あると思います。

>少しためらう気持ちもあるのですが、続けようと思います。

勇気のあるご決断です!
そのご決断のおかげで、リークリの魔手から逃れられる方々が生まれるでしょう。

>物事を隠したがるときは、その事に後ろめたい理由があるからです。

仰るとおりです。
だから貴方のことを特定したとしても、「自分の後ろに手が回るような行為」をやるほど彼らも莫迦ではないと思います。

>このスレッドの過去ログ、テンプレには非常に有意義な情報がたくさんありました。
と、あるのでもう拝見なさっているとは思いますが、先輩に気が付かせるために役に立つと思われるものを二つばかり・・・
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/mc/index.html (マインドコントロール研究所)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~saki-k/ (自己啓発セミナーを暴露しちゃるっ)
この二つは必見であると思います。
50国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/04/08 08:09 ID:oMOqlpPu
>現在、先輩はリーダーズクリエイトとメディウスの関係を否定しています。
>既に別会社に移ったからメディウスは関係ないと避けられると困るのですが

「先輩から同じように勧誘されたましたし、メディウスの取締役だった方がリークリの役員だそうじゃないですか?」
「私には関係が大いにあるように思うのですが?」
なんて先輩に聞くと、きっと、
1、逆切れ (信者系メンバーに多い反応、結構危険です)
2、話をそらす (確信犯的社員に多い反応、メディウスの教育ではこんな反応をするように訓練されます)
3、黙る (以下ドラクエ調で・・・いちさんのこうげき 改心のいちげき! せんぱいに28ネットのダメージをあたえた!)
のどれかの反応を示す可能性が高いと思います。
リスクも大きいですが、先輩が気が付くきっかけになる可能性もあります。

>なんだか情報を要求するばかりで申し訳ございません。

どういたしまして、こちらこそ長文で失礼いたしました。
51国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/04/08 08:47 ID:oMOqlpPu
私の書き込みに「リークリ」なる表現が連発されていました。
これは「リーダーズクリエイト」を省略しての表現なのですが、書き込み中にその説明が抜けておりました。
そして私は、勝手な略称または通称の付与は相手に対して失礼な行為である、と現在は自省いたしました。
この失礼をこのスレの読者並びに、リーダーズクリエイト関係者の皆様に深くお詫びいたします。

・・・話は変わりますが、「株式会社メディウス」には「メディ」と言う可愛らしい?愛称がありました(w
(代表的使用例、「ねえ、あのてかてかオールバック、メディっぽいね」)
「有限会社リーダーズクリエイト」には何か素敵な愛称は無いでしょうか?
52意識高井:04/04/08 12:31 ID:u7IncKLF
AV出演&詐欺疑惑は、どうなった?
53キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/08 13:35 ID:i8hnwkHD
>>42 :DOG氏
>ほほう、メディウスの後釜はリーダーズクリエイトというのですか。これまでに危惧された通り、また同じ事を繰り返すわけですね。
>こうして有志の方々に糾弾され、行政指導をうけても実態を変えないというのは一体どういうつもりなのでしょう。

どういう遣り方で営業活動をしているか分りませんが、メディウスと同じく直ぐに行政指導されたりして。。。
東京都からすれば、メディウスの取締役と同じではないかと直ぐに分ることでしょう。

>> :13氏
>私が知りうるのは件の先輩の勧誘だけなので、参考になるか分かりませんが
>多くは過去ログにあるような典型的なメディウススタイルの様でした。

そうでしたか、ではお手数ですが貴方が勧誘された手口を書面にまとめて、消費者センターにFAXするといいですよ。
しかも、現在は メディウス→リークリ と社名を変更して行っていると付け加えておくといいでしょう。

消費者センターに電話をしてみると分りますが、相談員の方は「あのメディウスですか?」って直ぐに分りますし、今後の動向をかなり
注目していることのようですから。

倒産するかどうか分りませんが、仮にリークリが倒産した場合、貴方の先輩は行き場所を失い、脱会する可能性も出てきますので。
(でも、関連企業のエコ・プラン等で働くことになるかもしれませんが。)
54名無しさん@どっと混む:04/04/08 14:41 ID:u7IncKLF
高井とはね・・・
55名無しさん@どっと混む:04/04/08 15:44 ID:iFXxTItc
メディウスを辞めようと思っています
方法を教えて下さい
被害意識はありませんが、最初のお話とあまりにも内容が違います
残りの支払いもしないですむのなら と思います
56名無しさん@どっと混む:04/04/08 18:54 ID:yk1quetc
リーダーズクリエイト

・リダ
・リダリ
・リク
・リクリ
・リークリ
・リダクリ
・リダク
・ダーク
・クリ
・ズクリ
うーん、しっくり来ない…

「ねぇねぇあのオールバック、○○っぽいね〜」
の○に当てはめて、一番シックリ来る奴とか。
でも、「ズクリ」ってのが俺の一番お気に入りっぽい。
「ねぇねぇあのオールバック、ズクリっぽいね〜」

何を一生懸命考えているんだろう俺orz
57名無しさん@どっと混む:04/04/08 19:14 ID:otmvyZzE
>>56
スーフリに似てるからリークリ
やっていることも五十歩百歩
58兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/08 21:06 ID:974wET+A
どうやら、「リーダーズクリエイト」の略称は、「リークリ」が一番有力っぽいですね。
…スーフリと一緒にするな、と思った方へ。メディ及びリークリとスーフリのどこが似て
いるのか、ゆっくり考えてみましょう。共通点取りはメディの得意技でしょう?w

>>31、>a. [ドメイン名] LEADERS-CREATE.CO.JP
お疲れさまです、しっかりドメインまで取ってやがりましたか…w
>>38、>ME518JP が、エコプランの人間なのが笑えます
13さん、これもリークリとメディとの接点を示す証拠の一つでしょう。
>リーダーズクリエイトのHPは早速削除したのでしょうか?まったく見れませんね
"Not Found"ではなく"Forbidden"になっているのがミソですねw

>>35、13さん>2chに書かれる事は、虚偽妄言ばかりと、取り合ってくれませんでした
何が嘘なのか、一つ一つ丁寧に説明して頂きたいですね。国井・久一さんも書かれました
が、単にこのスレを「見た」だけであって、「読んだ」訳ではないと考えられます。
もし、本当に「読んだ」と主張されるのであれば、ここに反論を書かせるのも手かも知れ
ません。本当に私達の書き込みが嘘ばかりであれば、上層部や社員でなくとも反論出来る
筈です。それが出来ないのであれば、逆に「先輩氏が嘘をついている」事になります。

…それ以前に、私達の書き込みが嘘なら、私達はとっくに裁判を起こされ、負けている筈
なんですが、今もこうして書き込んでいられるあたり、嘘をついているのはどちらなのか
明白な筈ですがねぇ。メディでは私達は「逮捕された」事になっていたらしいですから。
勿論、これもメディがメンバーに対して嘘をついた証ですけどね。

いちはちさんも>>45に書かれましたが「自分の頭で考えさせる」事は重要だと思います。
メディのメンバーは、極論すれば「自分の頭で考える事を放棄する」事で内部での地位を
上げて行くようなものですから、自分で考えられるようになれば、飛びやすくなります。
直接話し合っても、殆ど鸚鵡返しの如く、脊髄反射で反論される可能性も有りますから、
考える材料を与えるのは有効でしょうし、その材料としても過去ログは有用でしょう。
59兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/08 21:08 ID:974wET+A
>>43、>ウエンディーズで小一時間ほど(略)凄い処に今いるんだと説明されました
メディ用語の「ワンクッション」って奴ですな。
>異性事には奥手なはずの先輩が随分、フーゾク関係の話をするのと
キャバクラ大好き、風俗大好き。これ、メディの基本。金が無いのに借金してまで風俗に
通い、挙げ句に性病を「姫」の皆さんに蔓延させてしまった社員の話が過去に出ました。
(あの時私は「先に病院に逝け」と書いた筈ですが、保険証も無い社員も多かった罠…)
>私の生活環境を詳しく尋ねられ、10分に一度くらい電話をするためトイレに行く
メディ用語の「情報収集」って奴ですな。前述「ワンクッション」も含め、事前に社員と
行動予定を綿密に打ち合わせて行っている筈です。そして、予定通りに事が運ばないと、
社員は得意のシバキに入る訳ですね。
>女の子も何か誘われていた様です
行政指導が行われたとされる時期から、女性も勧誘するようになりました。

なお、今のところ「リークリの営業を行う」という名目でアポを取られた訳では無いよう
ですので、もし、先輩氏と会った時に「実は…」等と言い出して来た場合は、その時点で
特商法違反になります(もし違っていたら申し訳ございません)。

>>44、>他方から先輩を説得し始めてる動きもあるようなので
以前いちはちさん等が書かれた意見として「着かず離れず、常に連絡は取り続ける事」も
有効である、というのもあります。周囲の誰かが常にそばで見ていて、リークリと連絡を
取る事すらままならない状態が続けば、目が覚めやすくなるかもしれません。

>>41、キティーさん>今回はドンピシャリ取りましたね、おめでとう
すいません、私は218=にひゃくじゅうはち(Part2の)、です(苦笑

>>47、国井・久一さん>新スレ立て お 疲 れ 様 で す !!!!!!!
手持ちのあらゆる通信環境と技術を駆使してみたんですが、連投規制をうまく回避できず
朝から夕方まで掛かってしまいました…何とかテンプレを6レス以下にしたい所です。
最新のPDAだと1レスの限度分が目一杯クリップボードに入るのかも知れませんが、その為
にわざわざ買い替えるのもどうかなぁ、と。
60兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/08 21:08 ID:974wET+A
>>55、>残りの支払いもしないですむのなら と思います
「最初のお話とあまりにも内容が違います」という事は、立派な「被害」だと思います。
それを盾にして、お客様相談室に電話で解約を申し出るのが最初の一歩でしょう。
ただし、違約金が代金の2割を超えるようであれば、不当な請求と言えると考えられます
ので、メディ側がそれを譲らないのであれば、消費者センターを介した解約に踏み切ると
良いでしょう。

逆に言えば、違約金が6万円程度以内に収まるようであれば、わざわざ消費者センターを
通す必要も無い訳で、変に違約金を高く取ろうとするから、余計な敵を増やしているとも
言えると思います。

また、あーだこーだ言って解約自体や解約金の交渉をゴネる事も、消費者センターとして
は問題視している事ですので、もし消費者センターに話を持って行く場合は、メディ側の
応対を出来るだけ書き留めておく事をお勧めします。
もしかすると、このスレに書き込んだ事を挙げて、強硬な態度を取る可能性もあります。
ただし、それとて言い方によっては脅迫罪が成立する可能性もありますので、それはそれ
で警察に通報するのが良いでしょう。メモ、若しくはボイスレコーダーを準備してから、
お客様相談室に電話で申し出ましょう。
61国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/04/08 22:22 ID:nAHm3VbA
下記のセミナー対策法は、メディウス及びリーダーズクリエイトに対して非常に有効であると思います。
セミナーという言葉をメディウスにまたはリーダーズクリエイトに置き換えればまさにどんぴしゃです。
ちなみに http://www5a.biglobe.ne.jp/~saki-k/ に書かれていたものです。
SAKI氏のご好意に甘えさせていただきます。

−−自己啓発セミナー 勧誘対策7箇条−−
この7箇条は掲示板においてみっくさんが作ってくれたものです。ありがとうございました。
これらは言葉にするのは簡単ですが、実践するのは大変難しいことです。頑張ってください。

1、いきなりセミナーをけなさない。
  いきなりセミナーの悪口、間違ってる点を指摘しても意固地になるだけです。

2、話をする時、一人(勧誘された当事者)Vs多数(セミナー側)と話をしない。
  どれほど筋の通った理論を展開しても数の暴力の前には無力です。
  セミナー関係者に会って欲しいといわれたりしても絶対に行かないようにしてください。
  それから二人で会おうと言われて、後からひょっこり偶然を装ってセミナー関係者が
  合流する(友人が当て馬にされる)場合もあります。
  その時は、さっさと席を立って逃げてください。

3、出来る限りたくさんの人と相談してみてください。
  出来ればご友人も一目置くような相手だとベストなんですが・・
  (ご友人のご家族に相談するのは、後でも良いでしょう。)
62国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/04/08 22:23 ID:nAHm3VbA
4、ご友人とのチャンネルは開けておいてください。
  セミナーから抜けても帰ってくる所が無ければ結局セミナーに戻ってしまう事もあり。

5、相手の向上心は認めつつも、セミナーは認めないというスタンス。
  実際、自分を変えようという事自体は良いことです。
  ただその手段を間違えているだけです。

6、セミナー批判するのでは無く、相手にセミナーの間違いに気づいてもらう。
  非常に難しい話ですが、直接セミナーを批判したって1の通り意固地になるだけです。
  何故、セミナーが間違っているのか?を、相手が気づかなければなにも変わらないでしょう。

7、最後に、どんな状況でも冷静にクールにいてください。感情を乗っけたら負けです。
  ディベートを行うようになると何をしてくるか分かりません。どんな事を言われようと、
  冷静にならなくてはなりません。
  セミナーの上層部は言葉のプロです。腐った連中ですがなめてかかったら駄目です。
  クールに行きましょう。クールに。
6313:04/04/09 00:04 ID:GVr8Ultb
>いちはち氏、国井氏、兄や氏、キティー氏
様々なアドバイス情報を有難うございます。大変参考になりました、いや参考に致します!

基本は
1、あからさまに相手を否定しない
2、クールに
3、一人で挑まないで
根気よくリーダーズクリエイト(メディウス)の矛盾を説こうと思います。

>勧誘された手口を書面にまとめて、消費者センターにFAX
なるほど、どうやら私にも微力ながら行える事があるのですね
他の誘われた友人達にも声をかければ相当数の苦情が消費者センターに送れそうです。
さっそく取り組もうと思います。

なお、私は個人的に正式名称(?)リーダーズクリエイトで行こうと思います。
ここに来るまでリーダーズクリエイトでいくら検索しても情報が捕まらず、
大変苦労した思いがあるので、こうしていれば誰かが正式名称で検索したとき
ここが引っ掛かってくれるのではないかと期待するのです、、、見当外れな試みかも知れませんが(汗
しかしなぜGoogleに引っ掛からないのでしょう?
64キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/09 00:15 ID:IA3rSxVz
>>55
>メディウスを辞めようと思っています
>方法を教えて下さい

お客様相談室に電話をして、条件付中途解約をしたいと申し出てください、それで違約金が提示されますので、
それに貴方が応じればそれで中途解約は完了です。

もし、その違約金が高額なら(商品の2割を超過するなら)、消費者センターに電話をして、消費者センター経由で中途解約をして下さい。
因みに貴方はいつ頃契約されましたか?

>>59 :兄や氏
>なお、今のところ「リークリの営業を行う」という名目でアポを取られた訳では無いようですので、

販売目的を告げてないですね、メディウス時代に行政指導されたことを守っていないことになります。
(まあ、騙して呼び出して営業しているとは思いましたけどね。)
なので、早速リークリの商業登記簿謄本を消費者センターにFAXしておきましたよ。

>すいません、私は218=にひゃくじゅうはち(Part2の)、です(苦笑

私の勘違いでした、すみません、わざわざ。^^;
65キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/09 00:24 ID:IA3rSxVz
>>63 :13氏
>なるほど、どうやら私にも微力ながら行える事があるのですね

はい、有ります、これをするだけで今後リークリの先行きが全然違います。
先行きが違うということは、貴方の先輩が1日でも早く目が覚めるきっかけにもなりうることです。

>他の誘われた友人達にも声をかければ相当数の苦情が消費者センターに送れそうです。
>さっそく取り組もうと思います。

是非、お願いします、電話で苦情を言うよりもかなり信憑性の有る遣り方です。
(勧誘された手口の内容から、会社説明会に連れ込むまでの手口の内容を作文みたいな感じで書けばいいだけです。)

これを多くの友人でまとめて行うだけでもかなり違うと思います。

>しかしなぜGoogleに引っ掛からないのでしょう?

ん〜、私には解りません、すみません。
66CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/09 00:30 ID:xi2qKCVg
>>31=名無し氏

酷いね、LEADERS-CREATE.CO.JPの登録日を見ると2003/12/05ですよね

お前ら、そんな前から準備してやがったのか、ということでしかないですよ。

ムロダテやミツヒロが会社説明会とやらで「メディウスはすごい」とか言っている裏で、こういう
夜逃げプロジェクトが進行していたのかと思うと腹立たしい。

まして、未だにお客様相談室で「メディウスは潰れません」と言わされている社員は可哀想過ぎます。

潰れるとか潰れないの問題もそうだが、上層部が抜ける準備をしていながら、メンバーには抜けないように
嘘を言っている企業、経営者が真剣でない企業、しかも経営者としてのノウハウを教えるはずの企業というのは
正直言ってどうなのでしょうか?

ムロダテやミツヒロは絶対に腹など切らないだろう、格好を付けて嘘をついていただけということが
大いに分りますよ、実名で色々言っている人が正しいわけではないことが大いに分りますよ。
実名で話している人でもこういう嘘が平気でつけ、メンバーを見捨てて新規で別会社を立てることを
平気でできるわけですからね。

何度も言いますが、このスレにおいて私は逃げも隠れもしてませんが、隠れてコソコソ新会社を準備している
ムロダテ氏という人間は一体どういう精神の持ち主なのでしょうか?、こういう人がメディウスの尺度で
測ったとしても立派な人間なのでしょうか?

彼らはメディウスという将に彼らのホームグラウンドですら、この様にコソコソと逃げる準備をしてますよね?

どうでもいいですが、次スレからはタイトルは「リーダーズクリエイト(旧メディウス)」ということで
書いていきましょう、リーダーズクリエイトなる企業を主宰している人間がいかにリーダーと言うにふさわしくないか
明らかにするべきだと私は思います
67エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/04/09 00:36 ID:u3jB5zcb
>>1 >>17 乙です。

>>19
スレタイは、メディウスとリーダーズクリエイトが、全角で省略なく
記載されているのが最低条件になるかと思います。そのような事は
ないと思いますが、名称の中にスペースの挿入がないようにと
言うのも希望です。検索から漏れてしまいますので。
板を移転する事があり得るなら、この点はぜひ、固持して運営を
お願いしたいなあと。

>>51
>「有限会社リーダーズクリエイト」には何か素敵な愛称は無いでしょうか?
語尾活用がしやすい物が良いかと。○○る。○○っぽい。○○っ子。○○メン。
うまくはまるのは、、、、、

>>63
>しかしなぜGoogleに引っ掛からないのでしょう?
googleにも手を回していると考えます。
前スレ750
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/venture/1072882850/750
にて、googleに引っかかっていた実績があります。

http://www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=chikuri&vi=0200&rm=50
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/business/1274/1077501287/
このような事例があるようです。
68DOG ◆2MEE4tAZt. :04/04/09 00:53 ID:+YHbs+ap
リーダーズクリエイトの略称を>>56氏同様、結構一生懸命考えていた私。
キティー氏が何のためらいもなく「リークリ」を使っている事に、何故か微笑んでしまいました。

さて、メディウス(リークリ)からの救出策として、相手のやり方を少し拝借した記憶があります。
つまり、呼び出したファミレスでの席順を工夫する、同じ事を繰り返す
「うん」とか「そうだね」といった同意をとりつつメディ或いはリークリはよくないものだ
ということに関してもうなずかせるというものです。まぁ、先にも触れた通り失敗したわけですが……。

こういった発想は女性に失礼かもしれず、またどの程度効果があるか分かりませんが
知り合いのモテそうな女性に同席を頼み「ダサい」「かっこわるい」「そういう人はオウト・オブ・眼中(死語)」
等とはっきりと具体的に言ってもらうのはいかがでしょうか。
件の先輩は男性の様ですから、結構効果がありそうな気がしたものですから。

私はついつい熱くなって否定することに走ってしまうのですが
国井氏、いちはち氏、兄や氏もおっしゃている様に、冷静さを保ち、具体的に事にあたるのが大切なようです。
坦々と対応する事によって、「俺、もしかしてやばい方向にいってるのか?」と思わせ
一日でカタをつけようとせずに何度も根気よくコンタクトをとるのがよい気がします。

私自身、判断が微妙な事で嫁と喧嘩した時に一番堪えるのは、何度も同じ事を指摘されたり
やや時間が立ってから蒸し返された時で、そんな時はこちらが折れてしまう傾向にありますし。
69西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/09 00:55 ID:SAkVCiQT
 みなさん、こんにちは。

 書き込みが増えてきたところでまた会員制掲示板の利用者を募集致します。

 会員制掲示板の利用を申請される場合の手続き方法は以下のとおりです

1まず、書き込み者確認に必要なので、名前を固定ハンドルネーム(通称コテハン)にしまして、
 次に決めたコテハンの後ろに#をつけ、そして半角英数の適当な文字を入力致します。

 例:西澤47号#OOOOOO(これは私の場合で、OOOOOOの中身は非公開です)

2上記の形式で書き込みをされた方については、パート25終了前までに
 1次審査という形で会員制掲示板の中で検討し、
 話し合いの結果合格になった方はコテハン名を発表いたします。

3合格者発表の時、私はメアド付きの書き込みで発表致しますので、
 コテハン名を発表された方の中で私にメールを送ってもいい方は
 メールでの2次審査をさせていただきます。但しメールの種類は問いません。
 フリーメールでの受付も歓迎させていただきます。

4その後の流れは2次審査の時にメールでお知らせ致します。

 追記

※メディウス&リーダーズクリエイトとの関わり度合いは問いません。
 スレッドを見て書いただけの方や、知り合いがはまってしまったという方でも
 歓迎致します。
70DOG ◆2MEE4tAZt. :04/04/09 01:18 ID:+YHbs+ap
と、ここまで書き込んで気がつきましたが、これから>>13氏に対して行われるのは
状況から考えて「デモ」かもしれません。
説得云々はまた別の機会かもしれませんね(気づくの遅い)。
だとしたら、リークリ3人(含先輩)に対して13氏1人で対抗せねばならなくなるわけですね。

その場合はなんか妙なものを売り付けようとしますが、恐れる事はありませんので、堂々と断って下さい。
デモ中に煙草を吸いたがったり、受け取った名刺を直ちにポケットにしまったり
三択の例え話にありえない選択肢を選んだり
(お金を儲けるには、政治家になるか、強盗をするか、宝くじに当たるか、というもので、私は強盗を選び、担当者を怒らせました。)
デモの最中に別の友人に電話をかけて報告したり、常にタメ口で接したりして
相手を翻弄させるくらいの余裕があれば、うまくきりぬけられるでしょう。
自分の年収は1千万だとはったりをきかせるのもいいかもしれません。

しかし人が少なくなったという事は、ムロダテ等上層部と直接会談となる可能性が増し
その話術はプレッシャーがきつくなるということはある様な気がするのですが
何があっても断るんだという事を決めていれば、
もしかしたら恫喝されて少々へこむかもしれませんが
問題ないかもしれません。
断る決め台詞は
『あなた達の発想にはついていけません。理解できません。帰して下さい。』
で十分でしょう。いざとなったら連呼しましょう。

そしてなんといっても、『警察よびますよ。』ですね。
本当に呼んでしまうくらいで丁度いいと思います。
71DOG ◆2MEE4tAZt. :04/04/09 01:24 ID:+YHbs+ap
憶測ですが、Googleに関しては、単純にスレが新しい為に引っ掛からないか
Googleの特徴である「より沢山リンクされたサイトが上位にヒットする」
という性質から、ひっかからないのでは、と考えられます。

リーダーズクリエイト(笑)
72西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/09 01:31 ID:1L6XMqkV
 今日は簡単に書いて終わりになりそうですが、現在大会促進ネタで
盛り上がっているようなので私も便乗させていただきます。

 パート5にリークリ(メディ)の事実を気づかせる方法が載っていますが、
今日私が思いついたことも箇条書きで書いておきます。

1知り合いが入会前に嫌っていたことをリストアップし、その中でリークリの行動内容に
 当てはまるものを3〜5つ見つけ、最初にリークリの名前を出さずにその行動内容について
 細かく話し合うことです。新興宗教の悪口で笑い話になるようにしてもいいでしょう(w

2このスレッドを読む時は一緒に読むことです。知り合いの方は読み飛ばしを
 やるでしょうが、その際はストップをかけ、声を出して読んでみるといいでしょう。
 そしてなおかつ、どうせ参考程度とか、遊びのつもりでというような軽い気持ちで
 読めるといいと思います。

3お金の話を聞いて入会された方には、担当の社員の年収や納税額を粘り強く
 聞いて見るのも効果があるでしょう。

 
今思いついたのはこのくらいです。
73西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/09 01:55 ID:1L6XMqkV
 >>35 13さん

 書き込みを読んでいると、先輩の勧誘活動を止めたいようですね。
勇気を出して書き込みをして下さってありがとうございます。
頑張って下さい!

 勧誘活動を止めたり、リークリの事実を知っていただくには、まずあなたが
リークリの活動概要を知っておくと手が打ちやすいと思いますので、旧会社メディウスの
活動概要が分かりやすく書かれたHPのアドレスをお伝えさせていただきます。

http://www5f.biglobe.ne.jp/%7Enoraemon/index.htm 

 こちらは過去ログと違って大容量ではないので気軽に読めると思います。

>そして、この2chを見ても勧誘を続けていると言うことが私を悩ませます。
>ここで先輩について、二つの事が考えられるからです。
>1、先輩は心の底からメディウスに心酔しているため、2chを否定する。
>2、先輩は2chを見て、事実を知りつつも、あえて所業を繰り返している。

 私は他に以下のような理由もあるように思いました。
・リークリにしがみつく理由があって(内容は先輩の方に聞かないと分からないが)、
 2chの事実を見ても無理矢理リークリが正しくなるような理由をつけて正当化している。
 
 →これは寝坊をしたサラリーマンが、「私は頭が痛いし、今日は大事な社内会議があって
  私のように業務成績の低い人が出社すると損害を与えるから欠勤しよう!」という
  頭の中での言い逃れと同じようなものなんです。

・書き込み内容が嘘ばかりと言う話を間に受けていることと、
 書き込みを読んで考え方が変わることを恐れていることも考えられます。
74DOG ◆2MEE4tAZt. :04/04/09 02:13 ID:+YHbs+ap
気がついた事をどんどん書いているので、かえって読みづらくなっているかもしれませんがつづけます。

過去にメディウスことリーダーズクリエイトは、2Chへの書き込みを見て
書き込み番号「415」氏(笑)の職業を知るや、あろうことか各所に電話をかけまくって
『415先生いますか?』と問い合わせをしたという、信じられない逸話が残っています。
(これ、本当なんですか?>ALL)

従って、>>13氏に関しても同様に、「君は13君?」などと下手なかまをかけてきても、動揺する事無き様
おそれながら忠言し奉るものでございます。
75西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/09 02:14 ID:1L6XMqkV
 >>55

>メディウスを辞めようと思っています
>方法を教えて下さい
>被害意識はありませんが、最初のお話とあまりにも内容が違います
>残りの支払いもしないですむのなら と思います

 最初に応急処置として支払いを止めることが先です。その方法は以下の通りです。

 まずメディの教材費に使っている銀行に行き、

 【振替口座停止届】

という用紙があるので、それに記入すれば誰でも簡単に、
その指定した会社の引き落としだけ停止できるそうです。
用意するものは

・引き落としのされている銀行通帳
・銀行通帳の届出印
・引き落としている会社の契約書(確認用)
・本人の確認できるもの(免許証、保険証、住民票)

簡単に用意できる4点セットを持っていけば
相手の会社は関係なく勝手に引き落としの停止が出来ます。
引き落とし日の最低2日前にすればOK!!
76西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/09 02:18 ID:1L6XMqkV
 >>75の続き

 支払いを止めた後の解約は下記の通りなのでこれも載せておきます。

・解約について
メディウスでは契約者に対して知らせる必要が有る事実を隠して契約させています。
これは消費者契約法違反であるため、管轄内の消費者センターにて相談員に解約を申し出れば、
解約手続きが出来ます。
この場合、メディウスが要求する違約金の全額を支払う必要が無くなる事もあります。
消費者センターへは、主に「契約に至った経緯」「その後の経過(ライン活動やLT等)」を書面にして纏め、
消費者センターにFAXで送る等の手続きを経て解約することになります。

主な「知らせる必要が有る事実」は下記5点です。
(1)ライン活動という勧誘活動
(2)週3回という来社ノルマ
(3)LTのような危険を伴う研修
(4)登記などの経営に関する知識を提供していないこと
(5)FDPの販売を業務としていながらこれを全く示さないこと

http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/ (東京消費生活総合センター)
77西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/09 02:25 ID:1L6XMqkV
 >>74 DOGさん

>過去にメディウスことリーダーズクリエイトは、2Chへの書き込みを見て
>書き込み番号「415」氏(笑)の職業を知るや、あろうことか各所に電話をかけまくって
>『415先生いますか?』と問い合わせをしたという、信じられない逸話が残っています。

>(これ、本当なんですか?>ALL)

 はい、それが本当なんです!

 私が知っている法律事務所(都内某所)に確認を取ったら
受付の電話番の人が出て、
本 当 に 『415先生いますか?』って電話がかかってきたと
聞いておりますww

 PS DOGさんお久しぶりです、元気そうでうれしいですw
78国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/04/09 03:08 ID:eeW1quQI
>>56  漏れが面白いなと思ったのが、「リダクリ」 =“利”をふんだくるから
次には、「ダーク」 =やっている事そのまんま
もひとつ、「クリ」 =突っつかれると敏感に反応(うわっつ!なんておげふぃんな!)

>うーん、しっくり来ない…
今思えば「メディ」はまだ語呂がよかったよね。

>>57  スーフリといえばこんなキャッチコピーを思い出す。

 熱 い !  や ば い !  間 違 い な い ! 

ひそかに去年の流行語大賞を取るのでは?・・・・・と思わなかったが(w
リークリといえばこんなキャッチフレーズでいかがか?

 熱 い (社員の頭は)!  や ば い (経営が)! (潰れること) 間 違 い な い !
79DOG ◆2MEE4tAZt. :04/04/09 03:14 ID:+YHbs+ap
ああ、早く寝なきゃ……(笑)。

>>77=西澤47号氏
どうも、お久しぶりです。余談ですが、私の母の旧姓、「西澤」なんです。福島出身だそうです。

改めて>>73のリンク先を読んでみたのですが、大変読みやすく、また忠実に再現されていますね。
これが全くのフィクションならば、大変面白いコントのシナリオの様で、笑ってすませられるんですけどねぇ……。
>>2のリンク先各所も、改めて読んでみようと思います。

それにしてもこだわるわけじゃないんですが、「リークリ」っていう言葉の響きは
個人的になかなか間抜けで面白くて、モニター前でニヤニヤしそうになります。

俺、変態っぽいな。
80エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/04/09 07:14 ID:XmWzy6oC
>>71
>Googleに関しては、単純にスレが新しい為に引っ掛からないか
>Googleの特徴である「より沢山リンクされたサイトが上位にヒットする」
>という性質から、ひっかからないのでは、

そういう仕組みなのですね。>>67 は私の思い込みかも。スレがあと、二つ
三つ進めばわかりそう。
81名無しさん@どっと混む:04/04/09 07:44 ID:QDRWcCeC
Part24の798です。
口座からの自動引き落としのとめ方を書いたのですが、

>>75さん

メディウスの教材の自動引き落としを止めるのはNGです。
引き落としをしているのはメディウスではなく、
信販会社が引き落としているということです。

その支払いを止めるということは、
信販会社の支払いを止めることなので信販ブラックになってしまいます。
今は銀行、信販、消費者の利用者情報は交換しているようですから、
最悪、当分の間、一切お金を借りたり、
ローンを組んだりできない可能性があります。

ご注意下さい!!

僕が言いたかったのは
FCの引き落としを止めるのはこの方法で問題ないですよということです。
信販会社とは全く関係ないですからね。

82TK:04/04/09 07:59 ID:VqtQ7Hbe
リーダーズクリエイトって・・・センス無いなぁ
こんな変な名前つけるのって室舘くらいだろうな

>13
先輩の知り合いに言って3人以上で現実を言ってやれ
そして先輩をやめさせることが出来たら、組織を編成して先輩を勧誘した香具師及び担当社員を訴えろ
そしたらその勧誘した香具師及び社員が「許してください」って言うから、
「貴方が自分を勧誘した社員を訴えたら許す」と言ってやれ

ねずみ講を利用した「逆ねずみ講訴訟」だ
これでこの組織も終わり

ちなみに略称は「リークリ」、メンバーは「リーメン」でいいだろ?
83童て石川:04/04/09 10:07 ID:n8FPxNGV
たろう君、久しぶりじゃん。
84童貞太郎:04/04/09 10:10 ID:n8FPxNGV
ちなみに石川47号ねっ
85TK:04/04/09 10:48 ID:c9KWAD1x
>85、86
プッ
勝ち組ってそんなことしかできないの?
情けねー
メディ潰された僻みか(ワラ
86TK:04/04/09 10:51 ID:c9KWAD1x
>85
自爆(ワラ
83、84の間違いじゃ
87国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/04/09 13:19 ID:TlgHn46x
82 :TK氏
リーメンいいっすね!
私的には「リークリ」の「リーメン」でケテ〜イのような気がします(w


クリも捨てがたいんだけどね(w
88童貞TK:04/04/09 14:30 ID:n8FPxNGV
ということは、あなたも童貞ということでよろしいですか?
89名無しさん@どっと混む:04/04/09 16:28 ID:SdzAZEWY
兄やさん
キティーさん
西澤47号さん
81:名無しさん
ご丁寧にありがとうございます
早急に手続きをしようと思います
もう一つ教えて下さい
違約金が発生した場合、違約金を引いた分の残りの返済額は
戻ってくるものなのでしょうか?
初めての経験のため、何もわかりません

キティーさんへ
私の契約時期ですが、ここでお話ししてしまうと
分かってしまいそうで怖いです
何度か通ってみたのですが、あまり人数は多くないようで
特定するのは簡単な気がします どうお伝えしたらよいでしょう
90栗八 ◆de85kRb5gY :04/04/09 18:52 ID:yDDcBpN0
リーダーズクリエイトってなぁ・・・ムロダテ氏にリーダーを育てる器量はないと
思うのですが。メディウスと同じ末路をたどるのが関の山でしょうなぁ。リークリの
前に腹を切ってくださいな、ムロダテ氏w切腹しても生きてそうだけど。今度はリーメン
に2ちゃん禁止令を敷くのかな?
91TK:04/04/09 18:54 ID:c9KWAD1x
ハイハイ、マセた勝ち組坊やでちゅね
童貞って言葉どこで覚えたんでちゅか?
ああ、もしかして起業ゴッコで覚えたのかな?
92TK:04/04/09 18:57 ID:c9KWAD1x
>88
ゴメンね、倒産ゴッコの間違いだったね(ワラ
93TK:04/04/09 19:00 ID:c9KWAD1x
>91
さらにゴメンね、倒産はゴッコじゃなくて現実だったね(ワラ
94名無しさん@どっと混む:04/04/09 19:14 ID:uD5xb4gG
元社員、潟Rラボレーション元役員(high氏)の出演。
市場に4本しか出回ってないとの噂の代物!
見たいとの声がポロポロ上がってきています。

プライバシーアクセス ダイジェストPart1

元探偵の男優 初一氏
「けっこう浮気調査とか、多かったんですけどね。」

「そうですね〜。決定的な瞬間を取らなきゃいけないですからね、
ラブホテル入る所と出る所ですよね。」


続きはまた!

95名無しさん@どっと混む:04/04/09 20:45 ID:VtO+Porr
会社ができたてほやほやなのに、こんなに騒ぎになってる会社も珍しい
半年ももたないと思われ
96名無しさん@どっと混む:04/04/09 20:58 ID:t6EiGV8y
リークリの役員はムロさん一人とは・・・
んなら叩きやすいこと間違いなし

腹きりますとか言って、コソコソ夜逃げみたいに新会社作ってさ
んで2010年100社はどうするつもり?

メディウスはどうするつもり?




なんとか言ってくださいなムロさんよ!!!
97名無しさん@どっと混む:04/04/09 22:47 ID:QDRWcCeC
>>96

当然、メディウスは無くさず潰れてないだろと主張して
リークリはメディウスとは違うぞと主張するだろう。

2010年100社!?簡単簡単。
知らない会社を集めて無理やり100社ですよ。
だから、腹を掻っ捌くなんてことはありえないですね。

みなさん思い出して下さい。
昔から都合が悪くなったら都合の良いように言い換えてるじゃないですか!
そういう会社なんです。
忘れたらだめです。うまく適応しているんですよ。

まさに太古からいるゴキブリです。

98キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/09 23:33 ID:IA3rSxVz
>>66 :CityHunter氏
>お前ら、そんな前から準備してやがったのか、ということでしかないですよ。

行政指導された時点で、長く続かないと思ったんでしょう。

>潰れるとか潰れないの問題もそうだが、上層部が抜ける準備をしていながら、メンバーには抜けないように
>嘘を言っている企業、経営者が真剣でない企業、しかも経営者としてのノウハウを教えるはずの企業というのは
>正直言ってどうなのでしょうか?

それが事実だとしたら、最低だと思いますし、そんな人が帝王学等教える資格は無いと思います。

>メンバーを見捨てて新規で別会社を立てることを平気でできるわけですからね。

結局意識の低いメンバーには、別会社(リークリ)に移行したことを伝えていませんからね、この辺はホロン→メディウス に移行した時と
同じですね。

>彼らはメディウスという将に彼らのホームグラウンドですら、この様にコソコソと逃げる準備をしてますよね?

はい、していると思いますし、現史伝塾生にその旨伝えていないと聞いています。
ということは、あやふやのままにしようとしているのではと思います。

>どうでもいいですが、次スレからはタイトルは「リーダーズクリエイト(旧メディウス)」ということで書いていきましょう、

そうですね、新スレが立てばサーチエンジンにも引っかかるでしょうし、現在は学生相手に商売をしているようですから、
学生なら学校からまずインターネットで直ぐに検索できることになるでしょう。
学生でインターネットをしない人は殆ど居ないと思います。
99名無しさん@どっと混む:04/04/09 23:36 ID:61mUI3yM
このチンピラ野郎どもは若者を騙してからカネを取っている。
メディウスは右翼やエセ同和と同じ部類の悪党。
この世界から反社会的な勢力を追放しよう。
100名無しさん@どっと混む:04/04/09 23:46 ID:61mUI3yM
若者を平気で騙し、脅した挙句高額な教材を買わせる。
そして新宿に行けないのに無理やり連れて行かせる。
LTで受講生を脅迫、暴行、傷害と言った様な犯罪行動を行う。
失敗したメンバーに対し平気で侮辱を行う。
メディウスはもはや創業支援業ではなく、高塚、それを騙った暴力団組織であることが露呈したわけである。
あのような塵が創業支援業を名乗るとは正直情けない限り。
101キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/09 23:51 ID:IA3rSxVz
>>74 :DOG氏
>書き込み番号「415」氏(笑)の職業を知るや、あろうことか各所に電話をかけまくって
>『415先生いますか?』と問い合わせをしたという、信じられない逸話が残っています。
>(これ、本当なんですか?>ALL)

はい、本当です、メディウスことリークリの商売(ライン活動、実践)は、常に横槍との戦いです、要は彼らにとっては横槍は
天敵なんですよ。

>>78 :国井・久一氏
>リークリといえばこんなキャッチフレーズでいかがか?
>熱 い (社員の頭は)!  や ば い (経営が)! (潰れること) 間 違 い な い !

これは面白い!、今後も期待します。

>>82 :TK氏
>こんな変な名前つけるのって室舘くらいだろうな

コテコテなお名前ですね、個人的にはメディウスという名前は響きが良くて、洒落てて好きでしたよ。
学生のうちから起業家になりたいとか、リーダーになりたいとか志す人はそんなに居ないとは思うのですが?
学生でしたら、如何に名前の通った会社(一部上場企業や国家公務員等)に就職をするかしか考えていないと思いますよ。

>ねずみ講を利用した「逆ねずみ講訴訟」だ
>これでこの組織も終わり

この流れを作ってしまったら、この組織は終わりかな、だって社員を遣りたがる人間が居なくなるでしょうし。
102キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/09 23:56 ID:IA3rSxVz
>>89
>違約金が発生した場合、違約金を引いた分の残りの返済額は戻ってくるものなのでしょうか?

貴方が現金一括で商品代金を全額支払った場合、契約から2年を超えていなければ、残りの金額が戻ってくるかと思います。
(但し、メディウスに資力が有ればの話です、資力が無ければ無理だと思います。)

また、貴方が信販で契約をした時は、不足分を違約金として支払うことになるかと思います。
(これも、契約したからどの位期間が経過したかにも因るのでなんともいえませんが。)

つまり解りやすくいいますと、違約金が6万円だとし、それで貴方が信販会社に計3万円を支払った場合には、
信販会社に3万円を支払った金額を違約金に充当し(これを既払い金という)、貴方が追加で不足金として
更にメディウスに対して3万円を支払うことになります。

>キティーさんへ
>特定するのは簡単な気がします どうお伝えしたらよいでしょう

平成15年9月1日以降ですか?、それよりも前に契約されたのですか?、それだけを教えてください。
10313:04/04/10 00:44 ID:FWWjiC1O
毎度様々な助言を有難うございます。
明後日の先輩と会う約束の前に明日、知人達と情報交換をする事になりました。
過去ログはさすがにPART6あたりで読むのに力尽きてしまったのですが、
他の上記おすすめページにはだいたい目を通しましたし、
今スレッドにて随分有用な助言を頂いたので、万全で挑んでまいります。

なお、この掲示板のアドレスは知人にも通知しているのですが、
説得側の動きも完全につつぬけになってしまうと説得しにくくなる(汗 との事で
基本的に私個人の動き、私の体験した出来事の経過は全て報告。
ただし、他の知人からの情報は特定できてしまうので少し控えさせていただこうと思います。

>会員制掲示板
ただ上記だと、どうしてもお伝えする事が情報不足になるので私も参加を希望いたします。
コテハンは、、
13#senpai
とかでよろしいのでしょうか?
ってあれ? 後ろの部分をここに書いたら意味が無いのでしょうかね(汗
104兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/10 01:00 ID:H+GUOjUF
何かまたウイルスメールをバラまいている大馬鹿野郎がいるようですね。

>>63、13さん>しかしなぜGoogleに引っ掛からないのでしょう?
前スレの時点でヒットしていた事を考えると、これはエクレ卿さんの推測が最も正確かも
しれません。前述のウェディングの件では、騒動の火種の一つにもなっている訳ですし。
>>103、後ろの部分をここに書いたら意味が無いのでしょうかね(汗
はい、書式としては合っていますが、晒してしまったら意味が有りませんね(苦笑

>>64、キティーさん>商業登記簿謄本を消費者センターにFAXしておきました
お疲れさまです。もしかすると、四谷署にも報告する必要が有るかも知れませんね。

>>66 、CityHunterさん>タイトルは「リーダーズクリエイト(旧メディウス)」
スレの番号は通してPart26からにしますか?それともPart1としますか?
あと、このままベンチャー板に居座るか、他の板に移るか、という議論も必要でしょう。
最早「ベンチャー」という話は吹っ飛んでしまっている節も有る訳ですから(藁
皆さんのご提案をお待ちしています。

>>69、西澤47号さん>会員制掲示板の利用者を募集致します
以前提案しておきながら忘れていたのですが、「メディウス対策室」の管理人の方を招待
したいと考えていました。「対策室」管理人の方の書き込みをお待ちしております。

>>70、DOGさん>これから>>13氏に対して行われるのは状況から考えて「デモ」かも
キティーさんらも書かれた通り特商法違反ですから、それだけでも警察を呼ぶ大義名分は
十分立ちますね。状況によっては、その店の店員さんに通報してもらう事になるかも知れ
ません。
>>79、> >>73のリンク先を読んでみたのですが、大変読みやすく、また忠実に再現
そのサイトは本当によく出来ていると思います。私達からすると笑えない笑い話ですがw
管理人の方には本当に頭が下がります。
105兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/10 01:00 ID:H+GUOjUF
>>78、国井・久一さん>突っつかれると敏感に反応(うわっつ!なんておげふぃんな!)
これ読んで昔のアダルトビデオに有った「ジーザス栗と栗鼠スーパースター」シリーズを
思い出す私はオサーン認定ですかそうですか(w…それ作った会社、しっかり現存しています)

それはさておき、アダルトビデオ業界であっても、丁度この板にスレが立っているソフト
オンデマンド程度に成功を収めていれば文句は目立ちにくくなる訳で、或は、そのような
「あんまり大声では言えない様な商売」だからこそ、皆を唸らせる所まで頑張らなければ
ならないとも言えると思います。メディにしても、もし本当に彼らが言う通り、成功者を
続々と輩出していれば、ここまで叩かれる事は無かったでしょうし、「肯定派」も自信を
持ってメディを肯定出来たでしょう。「結果がすべて」と言っておきながら、それを自ら
実践出来ない企業を誰が信用するというのでしょうか?
…以上、どうしてもAVの話に振りたい方がいらっしゃるようですので、それにちなんだ
話を書いてみましたw

>>81、Part24の798さん>メディウスではなく、信販会社が引き落としている
FDP代金について、解約手続きを待っていられない場合は、信販会社に直接、引き落とし
停止を申し出るほうが良さそうですね。当然この場合は、信用情報に傷がつく事は不可避
だと思いますが、このあたりはやむを得ないでしょう。ただ「解約を待っていられない」
という状況自体はあまり考えられないと思いますので、やはり「まずは解約」ですね。

>>82、TKさん>メンバーは「リーメン」でいいだろ?
これも採用決定ですねw

>>97、>>リークリはメディウスとは違うぞと主張するだろう
というか、既に「リークリはメディウスとは違う」と主張していますね。
>2010年100社!?簡単簡単。知らない会社を集めて無理やり100社ですよ
>まさに太古からいるゴキブリです
だから青森を飛び出したのでしょう…そういう問題じゃないって?w
(東北以北では、ゴキブリは相当珍しい生物です…私も今まで1度しか見た事が無い)
106DOG ◆2MEE4tAZt. :04/04/10 03:13 ID:GfY7cbjG
>>エクレ卿氏
>>67のリンク先と悪マニ内の記事を読みました。私の意見は、楽観的すぎるたもしれません。
法律家等からクレームがついたら、結構あっさり検索不可能にされてしまいそうな雰囲気でしたね。
ともかくしばらくは様子をみてみることでしょうね。

>>100
>メディウスはもはや創業支援業ではなく、高塚、それを騙った暴力団組織であることが露呈したわけである。
よく知らないのでアレですが、企業舎弟という言葉をたまに耳にしますが、もしかしたらそれの類なのかな?
と少し考えた事もありました。株主の中には全く表に姿を表わさない者もいるようですし。
あくどい事をやり、儲けて、その連帯感でつるんでいる、そして上層部に食い込む、といった雰囲気も感じます。
そのわりにこれまでの経緯をみると、最近の経済ヤクザ?(全く事情はわかりませんが)
にしては脇があまい感じもしますし。

>>101=キティー氏
>はい、本当です、メディウスことリークリの商売(ライン活動、実践)は、常に横槍との戦いです、要は彼らにとっては横槍は
>天敵なんですよ。

小さなことでも横槍をいれ続ければ、リークリを追い詰めることに繋がるわけですね。
それにしても415先生って…。少しは考えてから行動しなよと小一時間(ry
107名無しさん@どっと混む:04/04/10 11:35 ID:pTpoEY/C
9日の読売のニュースです。

 消費者金融大手「武富士」(東京都新宿区)を巡る疑惑を報道したジャーナリストの
山岡俊介さん(44)、寺沢有さん(37)らが、インターネットの電子掲示板
「2ちゃんねる」で名誉を傷つけられたとして、プロバイダー責任法に基づき、掲示板の
管理者に発信者情報の開示を求めた仮処分申し立てについて、東京地裁の平田晃史裁判官
は9日、開示を命じる決定をした。同法に基づき、正式な裁判で訴えが認められたケースは
少なくないが、より簡単で迅速な仮処分手続きで認められたのは異例。

 申し立てなどによると、2ちゃんねるに昨年5―7月、36回にわたり、山岡さんらの報道
について「武富士への恐喝としかいいようがない」などと中傷する内容が書き込まれた。

 山岡さんらは昨年11月、同法に基づき、発信者のパソコンを識別できる「IPアドレス」
を開示するよう求める訴訟を起こした。しかし、訴訟の進行が滞り、判決前に情報が消失する
恐れが出てきたため、今年3月、仮処分を申し立てていた。(読売新聞)
108TK:04/04/10 13:44 ID:U8oDmy7V
>108
別にいいんだけどさ、裁判所・警察が動いて困るのはムロだろう
ってか悪事を全国に曝されるだけだな(ワラ
109TK:04/04/10 13:48 ID:U8oDmy7V
>108
またまた自爆(ワラ
ま、いーか
ところで童貞ボーヤはどこ行った?
110名無しさん@どっと混む:04/04/10 14:08 ID:fmH5Vqpz
>108

逆にこれ利用したら面白そうじゃん
そうすれば、全国の人が見て悪事が分かるじゃん。

ライン活動なんてできなくするの簡単じゃん。

111CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/10 14:41 ID:nw077/6s
>>108=TK氏
以前、メディウスの社員が警察に行って「商売がやりづらくて困っている」などと被害者顔を
したときに、警察から「お宅、色々被害が出ているよ」などといわれ、すごすご引き下がったという
話もありますからね(w

後先考えずにやってしまうのではないでしょうかね。


・・・ところで、FCの会員規則を入手しまして、只今テキストおこし中です。
16:00以降にはうpできると思いますが、これが結構酷い内容でね(w
112CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/10 16:20 ID:nw077/6s
FCの会則を転記します

第1章 総則

第1条(名称)
本クラブは、「CLUB FC」(FC=フューチャーコミュニケーション)と称するものとします。

第2条(本部)
クラブ本部は、株式会社フューチャーコミュニケーション(以下会社)内に設けるものとします。

第3条(運営)
「CLUB FC」の主たる運営は、会社がこれを行うものとします。

第4条(目的)
「CLUB FC」は、「CLUB FC」会員(以下会員)相互の親睦と会員各自の自己実現及び自己変革に
貢献することを目的とします。

第5条(会則の制定及び遵守)
(1)会社は、「CLUB FC」の円滑な推進を計るため、本会則を制定するものとします。
(2)会員は、秩序ある行動を以って前項により制定された会則を遵守しなければならない
   ものとします。

第2章 会員資格

第6条(会員資格)
「CLUB FC」の主旨、目的に賛同する者で、会社が認めた者を「CLUB FC」会員とします。

第7条(入会手続)
「CLUB FC」に入会を希望する者は、会社所定の申し込み手続きを行い、会社の審査を
受けるものとします。
113CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/10 16:21 ID:nw077/6s
第8条(入会に必要な諸経費)
入会を承認された者は、入会に際して入会金及び月会費(1ヶ月分)を会社指定の方法で
支払うものとします。

第9条(有効期限及び会員資格の更新)
会員資格は入会承認後1ヶ月間を有効期限とし、第16条に定める月会費を支払うことにより、
次の1ヶ月間の会員資格を得られるものとし、以後、毎月これに従うものとします。
尚、月会費が未納の場合は、その期間中利用停止となり、90日間を経過しても支払いの
ない場合には90日前に遡って会員資格を喪失するものとします。

第10条(会員資格の停止及び除名等)
会社は、会員が次の各項の一つに該当すると認めた場合、会員たる資格の一部停止
または除名をすることができるものとします。
(1)本会則第5条に著しく違反する行為があった場合。
(2)「CLUB FC」の名誉、信用の毀損または秩序を乱す行為があった場合。
(3)「CLUB FC」の他の会員に著しい迷惑を及ぼす行為があった場合。
(4)会費の支払いを滞納した場合。

第11条(退会)
会員本人の都合による退会の申し出を会社が承認した場合、「CLUB FC」を退会できるものとし、
退会に伴い会員資格を喪失するものとします。

第12条(会員資格の譲渡)
原則として第三者への会員資格の譲渡はできないものとします。但し、理由により会社が
承認した場合はこの限りではありません。

第13条(賠償責任)
会員は、利用する施設に対して損害を与えた場合、その損害を賠償しなければならないものとします。
114CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/10 16:22 ID:nw077/6s
第3章 会員の権利、義務

第14条(会員カード)
(1)会社は、会員1名に対し会員カード1枚を貸与するものとします。
(2)会員カードは、いかなる場合があろうとも第三者に貸与または譲渡してはならないもの
   とします。
(3)会員カードを紛失した場合には、会員は会社に対し速やかに届け出る義務を負うものとします。
   尚、再発行は所定の手続きを行い、カード再発行手数料を支払うことによって受けられるもの
   とします。
(4)退会や除名等により、会員資格を喪失した場合、またはその他の理由により会社から
   返還請求があった場合には、速やかに返還する義務を負うものとします。

第15条(会員カードの提示)
会員が「CLUB FC」の提供するサービスを利用しようとする場合には、指定された受付窓口
(以下受付)に会員カードを提示するものとします。提示されない場合は原則として
このサービスを利用できないものとします。

第16条(会費)
会員は、会社に対し「CLUB FC」の維持、管理、運営のための月会費を1ヶ月前納にて
会社所定の方法により支払うものとします。尚、支払い済みの月会費は、退会または
会員資格の取り消しとなった場合その他の理由のいかんを問わず返還しないものとします。

第17条(サービス及び施設の利用)
会員は、「CLUB FC」のサービス及び施設を利用する権利を有します。但し、所定の
手続きにより会社に利用料金を支払うものとします。

第18条(利用規則とキャンセル規定)
利用規則は、会社が別に定めるものとします。会員がサービスを利用する場合は、
これを遵守するものとします。
115CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/10 16:24 ID:nw077/6s
第19条(届出事項の変更)
(1)会員が会社に届け出て氏名・氏名・勤務先等について変更があった場合には、
   速やかに会社に所定の方法により届出るものとします。
(2)前項の届出がないために会社から送付する通知書・書類その他のものが延着し、
   または到着しなかった場合でも、通常到着すべきときに会員に到着したものと
   みなします。但し、前項の届出を行わなかったことについて、やむを得ない
   事情があるときにはこの限りでないものとします。

第4章 その他

第20条(ビジターの利用)
会員の紹介に基づき、会員以外の方(以下ビジター)も、「CLUB FC」のシステムを利用することが
できるものとします。但し、利用の際には各サービスの利用規則に従うものとします。

第21条(サービスの改廃、拡充及び利用制限)
火災、法令の制定改廃、行政指導、社会情勢、経済状況の著しい変化等のやむを得ない事由が
発生した場合、会社はサービス及び施設の一部廃止、またはその利用を制限するものとします。

第22条(附則)
(1)会社は、必要と認めた場合、やむを得ず本会則の改定を行うことがあり、書面・その他の
   方法をもって会員に通知するものとします。
(2)本会則に定めなき事項、及び業務運営上必要な細則は、会社の決定によるものとします。
(3)会社は、本会則に基づいて会員が負担すべき料金を、社会情勢の変動に応じて変更する場合が
   あるものとします。

(これ以降、会則とは分けてスクール等の説明があるが割愛)
(これに関する突っ込みは後ほど)

終了
116CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/10 22:27 ID:nw077/6s
この会則の位置付けは一体どのようなものなのだろうか?
会員が守るための規則を定めたものにしてはクラブの名称等、総則部分を書く必然性がないと
私は思います、それは他に契約があることが大前提であると思います。
であれば総則部分を敢えて書くより、他に書くべきことがあると私には思えます。
これが契約書であるとしたら、FC側はメンバーに対してどういう義務を負担するのかが抽象的過ぎて
分りません、例えば仮に第4条の目的部分を楯にして「相互の親睦と自己実現及び自己変革に貢献
などなかった」として、会費の全額返却を求めることも無きにしも非ずです。

いずれにせよ会員に押し付けることだけ押し付けていると言う感じが拭えませんね。
会費に関することなんか何回も出てきますよ、22条しかない会則に第8条、第9条、第10条、第16条、
第17条と何回出せば気が済むのでしょうか?

表現が曖昧で、第9条の更新に関して「1ヶ月が経ったら自動更新と書かれていないから、
2ヶ月目以降を自動的に引き落としたのは不当」と言われる可能性もあるわけです、
FCは会員からお金を貰うことにばかり頭がいきすぎちゃっているようですね(w

退会・除名と「資格の喪失」を分けて書いていることに何か意図があるのでしょうか?
第9条で
>月会費が未納の場合は(中略)支払いのない場合には(中略)会員資格を喪失するものとします。
と言っているにもかかわらず第10条で
>会員が次の各項の一つに該当する(中略)除名をすることができるものとします。
>(4)会費の支払いを滞納した場合。
と書いている、「除名する」のではなく「除名することができる」と書いています。
そして退会ですが第11条に
>会員本人の都合による退会の申し出を会社が承認した場合、「CLUB FC」を退会できるものとし、
>退会に伴い会員資格を喪失するものとします。
とあり、彼らが承認しないと退会できないようなことが書かれています。

このことから考えれば、自分がFCにまだいるのかどうか確認した上で、退会の意思表示を
した方が無難であり、トラブルに巻き込まれないですむと思います。
117TK:04/04/10 22:30 ID:dI+MCTf4
>110
まったくその通りだ
しかし金持ちで勝ち組(ですよね)のムロはどうするのかねぇ
118TK:04/04/10 22:33 ID:dI+MCTf4
リークリって学生がターゲットなんだろ?
関東にある(しかも代々木付近)にある大学に色々垂れ込もっかな(ワラ
119CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/10 22:33 ID:nw077/6s
第19条は私のタイプミスではありません、しっかりと
>氏名・氏名・勤務先等について変更があった場合
と書いてあります住所の変更は伝えなくてもいいということですね、明らかに。
今では変更されているかもしれませんが、その変更の通知を受けている人はいますか?
彼らは第22条でこう言っています。
>やむを得ず本会則の改定を行うことがあり、書面・その他の方法をもって会員に
>通知するものとします。
通知を受けていないのであれば無効ですし、勝手に変えたら自分達の決めた規則ですら
平気で破ることができる人達で、会則というものを簡単に自らも考えているのではないでしょうか?

こうした誤字に関しての修正すら通達するのがまともな企業であり(規則で間違いを出す自体が
まともな企業かは別にして)、こういうことを裏で安易に直してしまえる彼らの会則に対する考え方は
明らかに会員を舐めている。

第21条を読むとこんなことが書いてあります。
>火災、法令の制定改廃、行政指導、社会情勢、経済状況の著しい変化等のやむを得ない事由が

行政指導を受けることも折込済みですか?(w
しかも、会員に報告せずに勝手にサービスを停止するということなのでしょうかね。
「会員に通達した上で制限できる」ならまだマシですがね、こんなもの全てやむをえない理由と
言うことなんか可能なのではないでしょうか?
しっかり会費だけは徴収なんてことを
経済状況が悪化して事務所を手放し、サービスを完全停止することもやむをえない事由とか
言いかねないのではないでしょうか?やりかねないのではないでしょうか?いって(w

大体、第22条なんか読むと、殆どは会社の決定によるものとするなんて書いてありますが
ここに書いていないことは全てFCの言いなりということでしょうか?
こんな条件を言うのはFCが会員をお客様と思っていない証拠でしょう。

これがノウハウのある企業が作った会則なのか甚だ疑問です、ビデオレンタルの会則でもパクったかな(w
120CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/10 22:50 ID:nw077/6s
>>119
焦って書きすぎた

×
>しっかり会費だけは徴収なんてことを
>経済状況が悪化して事務所を手放し、サービスを完全停止することもやむをえない事由とか
>言いかねないのではないでしょうか?やりかねないのではないでしょうか?いって(w


しっかり会費だけは徴収なんてことをしながら、経済状況が悪化して事務所を手放し、
サービスを完全停止することもやむをえない事由とか言いかねないのではないでしょうか?
やりかねないでしょうね(w
121CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/10 23:13 ID:nw077/6s
後は個別にレスなどを

>>27=兄や氏
>今考えると、元より、その辺りのサービスはかなりいい加減な所なんですよね、FCは。

今回の会則を見てそれが良く分りましたよ、彼らはサービスが低下しようが何をしようが
全く責任をとらず、会費を集めることしか考えていない。

>更に言うなら、「彼らはそれを自覚出来なかった」といった所でしょう。しかも、彼らが
>金を取って私達に教えようとした事を、彼ら自身が出来なかった、という事でしょうね。

何度も書きますが、彼らはマニュアルと称して中堅の方々に渡している文章に偉そうに
「原因は全て自分にあると思え」なんて書いてあり、このことは正しいでしょうが、見本になるべき
自分達が下に責任を押し付けていく構造がありますよね、教えていることとは裏腹に。
だから人が離れていくし、こういう人に統率力・指導力なんて語ってほしくないでしょう(w

>今現在成功できている人にとって、メディとの関係は明らかに致命傷となるでしょう。

メディウス時代に騙した人達に足を引っ張られる可能性も高いでしょう、人脈が聞いて呆れます。

>>45=いちはち氏
>まだ知った顔がいたら笑えるので、代々木に行ったら試しに顔だしてみようかな?

「メディウスとリーダーズクリエイトは別なんで・・・」と言われるのではないでしょうか?
メディウスは事務所自体はまだ閉鎖していないし、そういう既成事実を作ってから倒産させるのでは
ないでしょうか、メディウスを。
「メディウスのやり方に疑問を抱いていたから辞めて別会社を作った」などと主張するとか。

でも、やっていることはメディウスそのままなのでしょうけれどね(w
122TK:04/04/10 23:13 ID:dI+MCTf4
>103
先輩はジェルでガチガチにしたオールバック?
そうだとしたら、それは洗脳された証(ワラ
123TK:04/04/10 23:14 ID:dI+MCTf4
>121
ってかさ、ムロ以外の役員はメディウスのままなのかな?
124キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/10 23:15 ID:FVXZNl4r
>>103 :13氏
>コテハンは、、13#senpaiとかでよろしいのでしょうか?
>ってあれ? 後ろの部分をここに書いたら意味が無いのでしょうかね(汗

はい、意味がありません(w、でも遣り方は解っていらっしゃるようですね、安心しました。

>>104 :兄や氏
>何かまたウイルスメールをバラまいている大馬鹿野郎がいるようですね。

私の所にもウイルスメール来ましたよ。

>もしかすると、四谷署にも報告する必要が有るかも知れませんね。

そうですね、今後そのように報告をする必要があるものと思いますので、時間が有る時に四谷署へ謄本を以って報告したいと思います。

>皆さんのご提案をお待ちしています。

私は、Part26 かな?、スレッドは詐欺板の方がいいかなと思います。(←あくまでも私の意見です。)

>それだけでも警察を呼ぶ大義名分は十分立ちますね。状況によっては、その店の店員さんに通報してもらう事になるかも知れません。

代々木1丁目は原宿警察署管内になります、今後(四谷署だけでなく、)原宿署にも報告したいと思います。

>そのサイトは本当によく出来ていると思います。私達からすると笑えない笑い話ですが管理人の方には本当に頭が下がります。

できれば、何らかの形で復活を切に願っております。>noraemon氏
125CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/10 23:33 ID:nw077/6s
>>46=いちはち氏
>具体的な目標がないのにメディにいる人が大半ではないでしょうか?

社長になるとかいう何か遠い目標をまず与えて、メンバーはそこに至る道筋なんか分りませんから
その道しるべとして、ライン活動、中堅、社員なんてものを置いてやる。
ベンチャーキャピタルなんていう甘い味付けをしてね。

そうするとそれが本当に目標に通じている道なのか分らずにとりあえず信じて頑張る。
こうやって犠牲者を増やすのが彼らのビジネスです。

>>51=国井氏
>「有限会社リーダーズクリエイト」には何か素敵な愛称は無いでしょうか?

真面目に話しているという雰囲気を作り出したかったので私は基本的には略称は使いません。
字数制限で何度「メディ」という略称を使いたかったか分りませんが、泣く泣く別の部分を切りました(w

>>53=キティー氏
>東京都からすれば、メディウスの取締役と同じではないかと直ぐに分ることでしょう。

「メディウスのやり方に納得いかなかったので別会社を作りました」と主張することでしょう。
それがミツヒロ氏が社長の席に座らなかった理由だと想像しています。

>>70=DOG氏
>状況から考えて「デモ」かもしれません。

私が>>13氏(とこれからデモを受ける人)に言えることがあれば、もしこれからデモを受けることが
あるのであれば、その会話を録音したり、家に帰ってすぐに日記を付ける等して、証拠保全に
努めることです。
仮に契約をしてしまったとしても、その証拠さえあれば「消費者契約法」によって無効とされるでしょうし、
自分を誘った人を辞めさせる糸口になるのではないでしょうか?
126名無しさん@どっと混む:04/04/10 23:42 ID:fmH5Vqpz
>>118

最近大学生にマルチが流行っているらしいからな。
大学のマルチ撲滅担当者に話をすれば
校舎の掲示板に会社名を実名で乗せてくれます。
自分の卒業した大学にはメールしておきました。

およそこんな内容で張り出されるはずです。

悪徳企業に要注意して下さい
学生を狙った悪徳マルチ商法。
これらのマルチ商法に関わった場合は
停学もしくは退学処分にします。

会社名 リーダーズクリエイト
所在地 代々木駅周辺
内容  創業支援を中心とした自己のスキルアップ

思い当たる方は近づかないようにして下さい。
執拗な勧誘でお困りの方は学生課までご相談ください。


在学生がトラブルを起こせば来年の入学生の数に影響が出るので
大学側もマルチ商法は敏感に反応してきます。
特にこの時期は大学側に連絡すると大変感謝されます。
みなさんも、一緒に感謝されましょう。
127CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/10 23:55 ID:nw077/6s
>>71=DOG氏
Google検索のことは良くわかりませんが、恐らく社名で検索する人が多いなら寧ろ略称など
使わずにリーダーズクリエイトで統一して書き込んだ方がいいのではないかと思いますね。

>>77=西澤47号氏
>本当 に 『415先生いますか?』って電話がかかってきたと聞いております

私のいた事務所に関しては本当です、彼らはそういうことをするとどういう結果をもたらすか
よく考えずに行動してしまう傾向があるようですね(w
私の居所でも探って、偉大なる常務様にでも告げ口するつもりだったのかな(w
虎の威を借る狐根性丸出しですよ、個人の勝負になる2chには書き込まないことからも明白です。

>>91-93=TK氏
正しくは空想起業現実倒産でしょう。

作ってきた企業より倒産させた企業の方が多いようですね、テンプレを見ても分る通り。
メディウスが言っている起業というのが本当に会社を作るだけならば私の方がいいアドヴァイスを
できますよ、登記はこうしなさい、役所にはこういう書類を出しなさいって(w

起業した後のことを考えないから倒産する企業を沢山出します。
彼らの起業に対する考え方はこの程度ということでしょう。

>>97=名無し氏
>昔から都合が悪くなったら都合の良いように言い換えてるじゃないですか!

その通り、こういうご都合主義がまかり通っている、しかも上層部にのみ。
メンバーはそういう言い換えをできずにお札を燃やされたり、椅子をけられたりしたそうですが、
そういう上層部に「リーダーの何たるか」を偉そうに語られたくないでしょう。

ここからして彼らは、英語を話せない英語教師でしかないと思いますね。
128CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/11 00:09 ID:U4DleP/B
まだまだいきます

>>98=キティー氏
>はい、していると思いますし、現史伝塾生にその旨伝えていないと聞いています。

最低ですね、彼らがデモをした、会社説明会をした、そしてメディウスに入った人達を
何だと思っているのでしょうか?彼らに責任感という言葉はあるのでしょうか?

責任感のない人間、やばそうだから別会社と安易に逃げてしまう人間、
少なくともこのスレにいる元社員や元メンバーをどうこう言う資格はありませんね。

>>100=名無し氏
>あのような塵が創業支援業を名乗るとは正直情けない限り。

というか、創業など支援していないようですし。
名乗ること自体が詐欺行為だと言われても仕方がない企業のようですね。

>>104=兄や氏
>スレの番号は通してPart26からにしますか?それともPart1としますか?

Part26で続ける、そのことでかなり前から問題になってきた企業だという事が明白になります。
私としてはこの板で続ける、これは過去に議論されたと思いますが、彼らの意識上げに
2chを利用させないという意図もあったと思います。

テンプレもリニューアルしないといけませんね、一発目にリーダークリエイトのあらん限りの情報を
まだ情報が少ないでしょうから纏めて載せる、そしてガイドライン、過去ログ・・・と変更すべきと
思いますよ、リーダーズクリエイトがスレタイになる一発目なので用意周到にやりたいと思います。
129CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/11 00:27 ID:U4DleP/B
>>106=DOG氏
>よく知らないのでアレですが、企業舎弟という言葉をたまに耳にしますが、もしかしたらそれの類なのかな?

以前、>>たこ社長氏が「メディウスは暴力団とのつながりをちらつかせるけど嘘」と書いていました
(いつだったのか忘れたので後で探してみますが、興味があれば過去ログを見てください)。

元暴走族の管理職がいるらしいのでその程度だと思いますし、チンピラ的な嫌がらせや恫喝をしてくる
集団だということでしかないと思いますね。

>>107=名無し氏
メディウスがそういうことをするつもりならいつでもどうぞ。
迷っている人達の背中を押すようなことにならなければいいのでしょうがね(w

>>118=TK氏
>>126=名無し氏
メディウスは一箇所で大量に勧誘するということと、大きな組織に対して勧誘するということがなかったから
今まで社会問題にならなくて済んだと言えます。

ところが大学という組織で問題になったらどういうことになるのでしょうかね(w
大学で問題になって潰れた自己啓発セミナーは結構あるようで、2〜3くらいなら私も知っている。

そういうところをターゲットにするのは得策ではない気がしますね、長く続けたいのであれば(w

・・・大体レスが終わった。


ところで、昔書いていたコテハンの人達、見ているならそろそろ帰ってきてはどうでしょうか?

あなた達を阻害していたメディウスという企業はこんな感じになってしまったから、言いたいことも
あるだろうし、敢えてメディウスとしてどうこう言ってくるということもないと思いますよ。
130TK:04/04/11 00:33 ID:OE9na7EL
>126
いいな、それ
俺も使わせてもらってもいいか?
思い当たるところに送るから(ワラ
131西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/11 00:35 ID:/1Ep6e79
 >>83-84

 スレッド消化そして新会社スレ早期立ち上げにご協力いただいて
ありがとうございます。

 私に対する嫌がらせによって何点か気がついたところがありますので、
書いておきます。

・西澤47号というコテハンの人間に書き込みをされるのが都合が悪い
 →つまりはリーダーズクリエイトに横槍を入れられることが困るのでしょう。

・童貞という言葉に対する執着心が強い
 →過去に女性に見捨てられた悔しさや、現在性的欲求が満たされず、
  そのためいつも頭の中で助平なことを考えているでしょう。
  
  若しくは童貞の人間にいじめられていて、そういう人への嫌悪感が
  人1倍強いことも考えられます。

・新会社に対して意見を述べたり、正当性を訴えかけたりせず、
 いきなり個人攻撃に及んできたことです。

 この行為に及んだあなたに比べたら、
 パート22.23で一方的にメディウスの擁護意見を述べて、まともに人と話せなかった
 「縦長さん」の方があなたより遥かにましな肯定派と言えます。

 それに引き換えあなたはリーダーズクリエイトのためになるような書き込みを
 全く行ってらっしゃいません。

 私はあなたからリーダーズクリエイトに対しての意見が聞きたいです。

 (続く)
132西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/11 00:36 ID:/1Ep6e79
 >>131の続き

・「元」社員のHighさんに対しての嫌がらせも、Highさんに騙されたとか、
 嫌がらせをされたという元メンバーの恨みではなく、
 何かしらの形で糾弾を受けたリーダーズクリエイトサイドの仕業の可能性が強い。

 →その根拠として、
  1実名晒しはやめ、道義的に正しい方法で被害を訴えましょうという話になっても
  しつこく実名晒しをし、しかも受けた被害は全く書かずに
  聞かれてもシカトしたことがあります。

  2私に対しての嫌がらせと同等の手口を使ったことを考えると、
   同一人物或いは手を組んでいるもの同士であってもおかしくないでしょう。

  3私とHighさんに対する恨みの内容が一致している可能性大です
133CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/11 00:59 ID:U4DleP/B
いやー今日は疲れました、何字書いたのでしょうか、私。

>>131-132=西澤47号氏
煽りに対してムキにならない方がいいと思いますよ、つまらない新たな突っ込みを招くと思いますし
今まであったようにね。

>私はあなたからリーダーズクリエイトに対しての意見が聞きたいです。

意見など言わないでしょう、メディウスとリーダーズクリエイトは無関係と主張したい、若しくは
無関係と信じさせられている、若しくはリーダーズクリエイトなど知らない・・・という人達なのでしょうから(w

以前もよく現れた書き手を悪く言うことでスレ自体が怪しいと、主張したい人達なのではないでしょうか?

まぁ、リーダーズクリエイトなどという会社は

  作  り  手  が  お  か  し  い  だ  か  ら  怪  し  い  企  業

でしかないわけですがね(w

>何かしらの形で糾弾を受けたリーダーズクリエイトサイドの仕業の可能性が強い。

いきなりリーダーズクリエイトに話を持っていくのはおかしいと存じます。
ただ、私は過去にも書いたように新会社の話が出ると、high氏の話がぶり返される、もしかしたら
話題をそらしたいのではないかと書きましたけれどね。

まぁ、リーダーズクリエイトの人が書いているのであれば、関係ないと主張するメディウス時代の
社員のその後などは格好の生贄なのでしょうがね、しかし、このスレはメディウスから発生した企業と
いう態度を取っていますので、寧ろデメリットの方が多いと思いますが・・・。
134西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/11 01:02 ID:/1Ep6e79
 >>90 栗八さん

>ムロダテ氏にリーダーを育てる器量はないと思うのですが。

 簡単に解説をします。リーダーに必要な能力は大きく2つに分けられ、
1つは仕事能力(これがある方をP、ない方をpといいます)、
もう1つは人間的魅力や思いやりなどです(これがある方をM、ない方をmといいます)

 
 仕事能力で言えば、メディウスだった時、常務という立場にいながらも
ネットと言う契約数をあげるための指導・教育が出来なかった。

 このことからムロさんは仕事能力の低いリーダーという例えができます。

 もう1つの人間的魅力で言えば、思い通りにならないと机を蹴ったり、
お札を燃やしたり、部下が病気になってもたくさんあるお金を貸さずに
見捨てたり、社員・メンバーの長所を無視して毎日威張りまくったりするようです。

 このことからムロさんは人間手魅力のないリーダーという例えができます。

 以上を考えるとムロさんがリーダーの新会社というのは、決まったとりえがなく、
ムロさんの個人的な遊びが中心になり、社員やメンバーの成長にも、安らぎにも
ならないような気がして、早くも勿体無い会社作ったなーなんて思いました。
135TK:04/04/11 01:09 ID:OE9na7EL
>130
自己レス
今、いくつかの大学にメールした
これでリークリも「マルチがやりにくくなる」とか言うのか?
俺を訴えようとするのだろうか?
136名無しさん@どっと混む:04/04/11 01:18 ID:DkrOHTRr
リーダーズクリエイト周辺の大学リスト

青山学院大学
渋谷区渋谷4−4−25
03−3409−8111

慶応大学 信濃町校舎
新宿区信濃町35
03−3353−1211

工学院大学
新宿区西新宿1−24−2
03−3342−1211

国学院大学
渋谷区東4−10−28
03−3409−0111

聖心女子大学
渋谷区広尾4−3−1
03−3407−5811

東海大学
渋谷区富ヶ谷2−28
03−3467−2211

東京医科大学
新宿区新宿6−1−1
03−3351−6141
137名無しさん@どっと混む:04/04/11 01:20 ID:DkrOHTRr
東京女子医科大学
新宿区河田町8−1
03−3353−8111

東京理科大学
新宿区神楽坂1−3
03−3260−4271

日本赤十字看護大学
渋谷区広尾4−1−3
03−3409−0875

文化女子大学
渋谷区代々木3−22−1
03−3370−3111

早稲田大学
新宿区西早稲田1−6−1
03−3203−4141

青山学院女子短期大学
渋谷区渋谷4−4−25
03−3409−8111

学習院女子短期大学
新宿区戸山3−20−1
03−3203−1906

慶応義塾看護短期大学
新宿区信濃町35
03−3353−1281
138CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/11 01:20 ID:U4DleP/B
>>135=TK氏
言うだろうし、訴えようとはしないでしょうが身柄を押さえて脅して一筆取りたいと思うでしょうね。
彼らは今までそんなことをやっていていますよ。

要はあなたも少し前に言っているように、公的手段を実際に使ったら自分がやけどする集団で
あるわけです、彼らは。

自分達の動かせる範囲であなたの活動を制止したい、こう考えているのではないでしょうか。

このスレにいる人達を「訴えないじゃないか」などと批判しながら、彼らも一切、訴えません(w
彼らにできることはちゃんとした手続きを踏んだ行為でなく、チンピラを動かすことだけのようです。

実際に目的に向かって行動を起こすことが尊いのであれば、あなたのやったことは尊いでしょう、
メディウスが教えるとおりにね(w

どうも、自分達を肯定することに対してはいいのだけれど、否定することに関しては彼らの教えることに
合致していてもそれをやめさせようとするのですよね、メディウスは。矛盾も矛盾ですよ。

ご都合主義の会社ですからそれもアリなのでしょうがね(w
139名無しさん@どっと混む:04/04/11 01:21 ID:DkrOHTRr
聖母女子短期大学
新宿区下落合4−16−11
03−3950−0171

帝京女子短期大学
渋谷区本町6−31−1
03−3377−9202

東京女子医科大学看護短期大学
新宿区河田町8−1
03−3357−4801

文化女子大学短期大学
渋谷区代々木3−22−1
03−3370−3111

目白学園女子短期大学
新宿区中落合4−31−1
03−3952−9991
140西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/11 01:24 ID:/1Ep6e79
 またまたレス続きます(w

 >>90 栗八さん

>今度はリーメンに2ちゃん禁止令を敷くのかな?
 
 勿論敷くでしょう。今までも2ちゃんで売り上げを落とされたのは事実で、
しかも新会社を起動した今も2ちゃんがトラウマになってるかもしれませんし。

 >>95

>会社ができたてほやほやなのに、こんなに騒ぎになってる会社も珍しい

 新会社の名前でスレッドが立ち上がれば、騒ぎはもっと大きくなるでしょう。
そのため今スレッドの消化に力を入れているところです。
ご協力いただけると幸いです。

 >>96

>んで2010年100社はどうするつもり?

 また絶対にやりますと口だけで言って実際にはやらないつもりでしょう。
ただしやるやらない以前に「できない」という表現を使ったほうが正確でしょう。
141CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/11 01:24 ID:U4DleP/B
>>136-137=名無し氏

周辺にある予備校やビジネススクールも追加した方がいいでしょう。

寧ろそちらの方が彼らの標的である可能性が高いですしね。

彼らのいるミヤタビルの1Fには日本福祉ビジネス専門学院なんてものもありますしね。

もしかして、ここに通う人達に「それは使われる側の仕事だ!!」などと言って勧誘する
つもりなのでしょうかね(w
142TK:04/04/11 01:30 ID:OE9na7EL
>141
そうだな、むしろ将来のことも考えつつ一生懸命な奴&コンプレックスがあるやつがターゲットだからな
とりあえず、代々木はそういったスクールの宝庫だし
143エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/04/11 01:35 ID:0Ma6Kkb/
>>135
>今、いくつかの大学にメールした
メールだと、効果が薄いのではないでしょうか? 大学の大代表的なメルアドに
送っても、埋もれてしまうだけの気もするのですが、、、、、
学生課の独自アドレス(細分化されているなら)に送るか、電話や封書の方が
良さそうな気も。なら、お前がやれと言う話になりそうですが。

>>136-137 >>141
代々木周辺って、美容系、美術系、医療系の専門学校が多そうなイメージが
あります。彼らも勧誘の対象になってしまうのでしょうか?

ところで、メディ、リーダーズクリエイトって、未成年の勧誘をしていた実績って
あったんでしょうか。
勧誘対象が、18才未満か、18以上〜20才未満か、成人かで、消費者保護で
守られる範囲が違うように認識しているのですが、どなたかお詳しい方は
いらっしゃるでしょうか?
144西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/11 01:38 ID:/1Ep6e79
 >>101 キティーさん

>学生でしたら、如何に名前の通った会社(一部上場企業や国家公務員等)に就職をするかしか考えていないと思いますよ。
 
 メディウスでも、大きな会社から月収100万でのヘッドハンティングが来てる
とかのハッタリをやっていたので、今度は学生相手に同様のハッタリを
仕掛けるでしょう。

 私はこのような求人がメディウスや新会社に来ているとは思えませんが。

 >>102 キティーさん

>契約から2年を超えていなければ、残りの金額が戻ってくるかと思います。

 ただし2年を超えていても、消費者契約法違反による契約だった場合は
払い戻しを要求する権利はあると思います、契約自体が無効化しますので。

>平成15年9月1日以降ですか?、それよりも前に契約されたのですか?、それだけを教えてください。

 もう1つ、平成13年4月1日以降かそれより前かも気になります。
145TK:04/04/11 01:41 ID:OE9na7EL
>143
うん、お前がやれと言う(ワラ
こんな夜中に知って起こした行動だ
今すぐ電話や封書ができると思ってるの?
146CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/11 01:41 ID:U4DleP/B
>>142=TK氏
テンプレを辿って彼らの会社説明会やら課長ミーティングやらを見て頂ければ分ると思いますが
彼らは学歴コンプレックスの塊ですよ。

大学出ているのが何が役に立つのか!!とか言って。

寧ろ、大学に行く人よりこういう予備校やスクールに通っている人との方が波長が合うでしょう。

予備校に通っている人の中で「勉強したくないな」なんて思っている人は引っかかりやすいのでは
ないかと思われますし、ビジネススクールに通っている人は手に職を付けなければと思っている人が
大半で、「これからは指導力も必要だ」なんていわれれば陶酔する人もいそうですね、

実際に指導力が付けられるのかどうかは前身であるメディウスのあり方を見れば明白ですが(w
147名無しさん@どっと混む:04/04/11 01:41 ID:QPXE1GoE
148エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/04/11 01:43 ID:0Ma6Kkb/
代々木の近くで勧誘されそうなところ、、、、東大の教養学部も近いような。

自衛隊ってどうですかね。若くして、部隊内と基地周辺での狭い空間での
生活しかしてないと、このような商法の耐性が少なそうに思えます。
まあ、都心に駐屯している部隊と言っても、市ヶ谷くらいしか思い浮かば
ないんですが。

人を使う側(リーダー)になれ、と吹き込むなら、勤労学生(2部学生、新聞奨学生、
看護学生)なんかも対象になりそうな。勧誘が深夜に行えるから、誘う側も
昼間の仕事と掛け持ちで出来るし。

>>145
>うん、お前がやれと言う(ワラ
やっぱ言われちゃった。激鬱。
149西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/11 01:48 ID:/1Ep6e79
 >>103 13さん

>なお、この掲示板のアドレスは知人にも通知しているのですが、
>説得側の動きも完全につつぬけになってしまうと説得しにくくなる(汗 との事で

 当然です、リーダーズクリエイトの上層部もここを読んでるでしょうから。

>基本的に私個人の動き、私の体験した出来事の経過は全て報告。

 あくまでも、あなたの身元が特定できない範囲を守って書いていただけると
助かります。全て書いてしまうとあなたが誰か特定されそうで心配なのですが。

>ただし、他の知人からの情報は特定できてしまうので少し控えさせていただこうと思います。

 そうしたほうがいいでしょう。寧ろ知人の方から許可が出た話しか
書きませんくらいでいいと思います。

>私も参加を希望いたします。

 ありがとうございます。お待ちしております。

>コテハンは、、
>13#senpai
>とかでよろしいのでしょうか?

 そうです、名前の欄以外のところに書いてしまうと意味がないのですが、
こう名前の欄に書きますと、#の後ろの文字が変換されて違う文字で表示されます。
150名無しさん@どっと混む:04/04/11 01:49 ID:BgZr7RSv

政府はさっぱり頼りにならない!!
草の根ですが、微力ですが・・・私達自身も彼らの為に動きましょう!!

英文でアル・ジャジーラ放送やイラクの関係機関にメールしましょう!
嘆願文のテンプレ、HPを作ってくれる方!
イラクの関係機関のメアドが分かる方!!
良いコピペテンプレ作ってくれる人、貼ってくれる人!!!

3人の行動に賛否両論があるのは百も承知。
だが彼らは同じ日本人の同胞だ!
彼らが良いとか悪いとか、自衛隊がどうのとか、そんなんは後だ!!

連絡スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1081610488/
151CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/11 01:51 ID:U4DleP/B
>>143=エクレ卿氏
何校かは訪問するつもりですよ、仕事の片手間に、普段は行かない代々木に行くわけですから
数に関してはあまり期待をしないでください、という感じですが。

>メディ、リーダーズクリエイトって、未成年の勧誘をしていた実績ってあったんでしょうか。

メディウス自体がそういう勧誘をしていたのですから、ありでしょう。
因みにメディウスの場合、「就職してない」と言った時に、「バイト先でもいいから書け」と
言われたという証言を得ています。

後はご自分で消費者契約法を読まれたらいかがでしょうか?
私は何度もその旨、書いておりますし。

メディウスに対して反論を行いたいのであれば、消費者契約法は必須です。
消費者契約法を簡単に再度纏めてくれ、というのであれば纏めますが、これはどうかと聞くのは
長く書いているコテハンさんとは思えません。
152名無しさん@どっと混む:04/04/11 01:52 ID:95N07jga
リーダーズクリエイト周辺の専門学校リスト

青山製図専門学校
東京都渋谷区鴬谷町7−9
03(3463)0901

工学院大学専門学校
東京都新宿区西新宿1−24−2
03(3340)0141

東京建築専門学校
東京都新宿区喜久井町11−1
03(3203)2376

東京工業専門学校
東京都渋谷区桜丘町24−5
03(3463)4111

東京コンピュータ専門学校
東京都新宿区下落合1−1−8
03(3227)0202

東京製図専門学校
東京都新宿区百人町1−16−26
0120−090−114

東京デザイン専門学校
東京都渋谷区千駄ヶ谷3−62−8
0120(339)929
153エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/04/11 01:52 ID:0Ma6Kkb/
>>135 >>145
たとえば、聖心女子大にしても、上のページの連絡先よりも、下のページの
連絡先の方が、効果は大きいと思うのです。専門のメルアドなら、スパムメール
等に埋もれる確率が減りますし。
ttp://www.u-sacred-heart.ac.jp/main/inquiry/index.html
ttp://www.u-sacred-heart.ac.jp/main/studentlife/counseling.html

ログインが必要な在学生専用のページがある学校なら、そこに記載の連絡先が
ベストなのは確かそうですが、何せ、部外者ですしねえ。

いや、前にも増して、お前がやれと言われそうですが。
154名無しさん@どっと混む:04/04/11 01:54 ID:95N07jga
東放学園音響専門学校
東京都渋谷区本町4−20−7
0120−343−261

東放学園放送専門学校
東京都新宿区高田馬場1−18−25
0120−343−261

日本電子専門学校
東京都新宿区百人町1−25−4
03(3363)7761

早稲田大学芸術学校
東京都新宿区大久保3−4−1
03(5286)3911

早稲田電子専門学校
東京都新宿区高田馬場2−11−10
03(3209)8222

新宿鍼灸柔整専門学校(設置認可申請中)
東京都新宿区左門町5番地
0120−207−750

帝京医学技術専門学校
東京都渋谷区本町6−31−1
03(3377)7220

早稲田医療専門学校
東京都新宿区西早稲田3−18−4
03(3202)2101
155名無しさん@どっと混む:04/04/11 01:55 ID:95N07jga
新宿調理師専門学校
東京都新宿区西新宿6−5−3
03(3342)0631

服部栄養専門学校
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−25ー4
03(3356)7171

東京国際福祉専門学校
東京都新宿区新宿1−11−7
03(3352)9280

東京観光専門学校
東京都新宿区市谷田町3−21
0120−67−6006

東京コンピュータ専門学校
東京都新宿区下落合1−1−8
03(3227)0202

東京情報ビジネス専門学校
東京都渋谷区桜丘町24−10
03(3463)2222

専門学校東京スクールオブビジネス
東京都渋谷区代々木1−56
0120−65−6006

専門学校東京ネットウエイブ
東京都渋谷区千駄ヶ谷1−8−17
0120−65−6226
156名無しさん@どっと混む:04/04/11 01:55 ID:95N07jga
東京マルチメディア専門学校
東京都新宿区百人町1−13−16
0120−090−341

東京YMCA国際ホテル専門学校
東京都新宿区西早稲田2−18−12
03(3202)7480

日本電子デジタルマネジメント専門学校
東京都新宿区百人町1−25−4
03(3363)2985

大塚末子きもの学院
東京都新宿区須賀町10−21
03(3357)3671

東京田中千代服飾専門学校
東京都渋谷区渋谷1−21−7
03(3409)2661(代)

文化服装学院
東京都渋谷区代々木3−22−1
03(3299)2222

東京外語専門学校
東京都新宿区西新宿7−3−8
03(3367)1101

日米会話学院
東京都新宿区四谷1−21
03(3359)9621
157西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/11 01:57 ID:/1Ep6e79
 >>104 兄やさん

>スレの番号は通してPart26からにしますか?それともPart1としますか?
>あと、このままベンチャー板に居座るか、他の板に移るか、という議論も必要でしょう。

 スレの番号はこのまま通してPart26でいいでしょう。リーダーズクリエイトの名前も
メディウスの名前も入れますので。

 板については、Part26はひとまずこちらでいいと思います。
もっと適している板があれば、次スレ以降でも話し合い、途中変更しても
いいでしょう。

>以前提案しておきながら忘れていたのですが、
>「メディウス対策室」の管理人の方を招待したいと考えていました。
 
 分かりました。それでは合格者発表の時、審査合格のHPの名前も載せて、
そちらの管理人の方々をお呼びさせていただきます。
158名無しさん@どっと混む:04/04/11 01:58 ID:95N07jga
日本外国語専門学校
東京都新宿区下落合1−15−16
03(3365)6141

早稲田外語専門学校
東京都新宿区高田馬場1−23−9
03(3208)8801

大塚テキスタイルデザイン専門学校
東京都新宿区須賀町10−21
03(3357)3671

専門学校桑沢デザイン研究所
東京都渋谷区神南1−4−17
03(3463)2431

津田スクールオヴビズネス
東京都渋谷区千駄ヶ谷1−18−24
03(3478)3244

東京環境工科専門学校
東京都渋谷区東2−5−3
03(3409)3288

東京コンピュータ専門学校
東京都新宿区下落合1−1−8
03(3227)0202

東京デザイン専門学校
東京都渋谷区千駄ヶ谷3−62−8
0120(339)929
159エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/04/11 01:59 ID:0Ma6Kkb/
>>151
>後はご自分で消費者契約法を読まれたらいかがでしょうか?
>これはどうかと聞くのは長く書いているコテハンさんとは思えません。

確かに不勉強なところは自省が必要かと思います。キティーさんのように、
学びの姿勢をもってスレに関わってきた方と較べると、多少体温が低かった
ところがあるかもしれません。

マルチだと未成年の勧誘は(建前上は)しない筈ですし、リーダーズクリエイトでは
どうなるかなとの、半ばお尋ねのつもりで聞きました。


160名無しさん@どっと混む:04/04/11 02:01 ID:95N07jga

東放学園放送専門学校
東京都新宿区高田馬場1−18−25
0120−343−261

東洋美術学校
東京都新宿区富久町2−6
03(3359)7421

日本デザイン専門学校
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−7−3
03(3356)1501

日本写真芸術専門学校
東京都渋谷区桜丘町4−16
03(3770)5585

専門学校日本デザイナー学院
東京都渋谷区桜丘町4−16
03(3770)5581

日本フラワーデザイン専門学校
東京都新宿区高田馬場1−24−22
03(3200)8717

早稲田大学芸術学校
東京都新宿区大久保3−4−1
03(5286)3911
161エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/04/11 02:03 ID:0Ma6Kkb/
ところで、リーダーズクリエイトの商材はなんなのでしょうか?
「リーダー」教育と言う無形のサービスですか? それとも有形の商材は
あるのでしょうか。ガイシュツではないような、、、、
16213:04/04/11 02:05 ID:iV8YT/E+
知人達と話し合ってきました。
少し疲れたので、少なめですが報告を。

知人の話では先輩の病状は予想以上に進行していました、、。
某氏という人物に心酔、というより精神が完全に支配されてる模様、、。
明日も会わないほうがよいと進められました。

出された結論は、もはや先輩の立場を考えるよりも被害の拡大を防ぐ事が第一。
関係ありそうな身内には予防的に注意を広めることになりました。

CityHunter氏他が述べるように大学自体に報告する方が良いかもしれませんね
OBと現役の声の方が大学も真剣に受け止めるかもしれません。

少々疲れたので粗いですが、詳しくは後ほど。
やはり会いに行こうと思うので、その結果と共にとさせて頂きます。

皆様色々心配して頂いてありがとうございます。
とりあえず、対策室および過去スレッドを見てもらい、
やばそうなら直ぐ逃げます。

あ、コテハンの#の後は違うのを考えておきます(汗
16313 ◆1quJ1t9MTY :04/04/11 02:19 ID:iV8YT/E+
テストです。
164名無しさん@どっと混む:04/04/11 02:21 ID:rCVwjsEv
この掲示板すごいもりあがってますね。
僕は倉田さんのラインだったものです。
倉田さんこの掲示板みてるかな?
もしみていたら、どうもお疲れ様ですお久しぶりです。
倉田さん芸能人の彼女できました?
僕は新しい彼女できましたよ。

そういえばメディでは、
「人間の値段=その人間の収入」
なんて教育してましたね。
メディを巣立っていった人はみんな収入アップしているかな?
165CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/11 02:21 ID:U4DleP/B
>>159=エクレ卿氏
言い過ぎたことは認めますが、キティー氏はある意味、別格。

ここで今も書いているコテハンの人は誰でも一読はしていますし、私もここで公開しているメールアドレスに
メールが来て「どのようにメディウスと解約の交渉をしたらいいでしょうか」とか「消費者センターにどのように
説明したらいいでしょうか」と書いてあった場合は、消費者契約法を読むことをお勧めしております。

初めて出てきたキーワードではありませんから、是非ともご一読されることをお勧めします。
彼らの勧誘の問題点が一目瞭然になります。
つまらないことで私に怒られることもなくなると思いますよ、あなたも不愉快でしょう?

・・・というか是非ともリーダーズクリエイトの人達にはご一読をお願いしたいところですが・・・(w

ところで兄や氏の書込みとあなたにレスをしていて思い出したのですが、悪マニの人は消費者契約の
相談にのるための資格を所得しているとのことで、キティー氏や西澤47号氏などはとりあえず
取得しとけ、という感じです(w

>>ID:95N07jga氏

お疲れ様です
ところでアニメーション学院は出ましたか?(w
代々木のビジネススクールというと真っ先にあそこが思いついた私なのですが・・・(w

彼らの共通点取りというテクニックからすると、そこが標的になりそうな感じもしますね。
「君、どんなマンガが好き」「俺も好きだ」とか言って。

万難を排しても真っ先に訪問しないといけませんね(w
16613 ◆1quJ1t9MTY :04/04/11 02:22 ID:iV8YT/E+
よいのかな?
よろしくお願いします。
167エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/04/11 02:29 ID:0Ma6Kkb/
>>165
>言い過ぎたことは認めますが、
いえ、全然。言い過ぎなんかでは。受けて当然の御指摘ですし。
仕事を持ちながら、私的な時間をこのスレに割ける意欲と言うのは、どの方に
せよ偉大だと思います。
168Amu ◆Ck0wW5YuhQ :04/04/11 02:37 ID:mYRgmlb8
2chに書き込まれてから、リーダーズクリエイトの動きが慌しいようです。
169エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/04/11 02:43 ID:0Ma6Kkb/
ふと、メディウスを久しぶりにgoogle検索したところ、このスレが出てきません。

本家以外に上位にきたのは、ゲーム関連で「メディウス」なるキャラを扱うページと、
マンション名としてのメディウス○○を宣伝するページ。
メディウスを否定的に書く、(多くは掲示板)等のサイトは、ごく少数です。

主要な検索サイトでも似た現象が確認できます。と言うか、検索結果が並びまで
googleと殆ど同じと言う検索サイトもあり、これらは、もともとgoogleと提携関係に
あったのかもしれません。それならば、googleに何か変化が起きたら、それが
反映されるのは当然ですが。

マイナーだが、私がサブに利用していた検索サイトでは、最近のスレを中心に、
ごく自然に上位にあがってくるのですが、、、、、
170西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/11 02:49 ID:/1Ep6e79
 >>128 CityHunterさん

 彼らに責任感があれば、ベンチャーキャピタルとか、2010年100社という時に、
中間目標2000年15社、2002年20社、2004年35社などの目標を掲げるでしょう。

そして目標達成できなければ言いだしっぺであるムロさんがジバラを切ったり、
フェラーリやポルシェに乗る時間や会社説明会の時間をを削ってまで
ムロさんが社長となってグループ会社を立ち上げる形になってると思いますよ。

 また、そこまでできなくても責任を取る意味で、メディウスグループに
加入してくれる現役の経営者を探し、加入契約を取るくらいのことをして
目標の埋め合わせをしてこそ、社員・メンバーにものが言えるんだと思います。

>創業など支援していないようですし。

 していないどころか、去年の行政指導で「創業支援やめます」と言い、
しかも今年に入ってからは新会社に逃げ込む始末です。

 それで口にすることは「とにかくネットだ!契約だ!」と言って
入会契約金を受け取ることばかり煽って、創業支援を煽ることはしない訳ですから、
創業支援を口にするのもお金のための口実でしかないと思います。
171CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/11 02:56 ID:U4DleP/B
今日は沢山書いて疲れた、久々の2連休なので張り切ってしまいました(w

そのために>>112-115で書いたFCの会則と>>116,>>119-120で書いたその問題点が
埋もれちゃうと困りますが・・・(w

いずれにせよFCは未だ継続中の問題であるようですし、トラブルに巻き込まれないように
意思表示して解約というのがベストであるということは書いてきた通りです。

リーダーズクリエイトの周辺の企業・大学にはある程度、分担してメールをしたり電話をしたり
訪問したりしたほうがいいと感じました。

そのためにどのように説明したほうがいいかを練るのは必要でしょう。

彼らは新会社を作ればゲームさながらにリセットできると思っているのでしょうが、今まで彼らが
やってきた行為を完全に消すことはできない、要は現在や未来は過去の積み重ねであるということを
この際、理解してもらう必要があるでしょう。

彼らがやってきて、奨励してきたライン活動の果てに、彼らが新たなビジネスをやることができないような
状況があることを示していったほうがいいと思いますね、でないと安易に彼らはライン活動を
名前を変えてこれからもやっていくことでしょう。

ライン活動→悪名を被る→ビジネスマンとしての死、でしょう。

少なくともノウハウとして教えるべきことでは絶対にありませんから。

彼らが改心したというのであれば、なぜ嘗てのメンバーに謝罪しない?
コソコソと新会社を作って業務移管をする必要があるのでしょうか?

これは永久に問題とされるべきことで、その時点で彼らの姑息さがクローズアップされてくるわけです。
簡単に考えるべきではなかったですね、>>ムロダテ氏
172西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/11 03:01 ID:/1Ep6e79
 >>133 CityHunterさん

>つまらない新たな突っ込みを招くと思いますし

 そうなると早くスレッドが消化され、早くリーダーズクリエイトの名前で
スレッドが立ち上げられるからいいかなーと思った次第です。

 極論になりますが、彼らのような荒らしにも、新会社スレッドの立ち上げに
協力していただきたいと思っております。

>意見など言わないでしょう

 そう考えているのであれば、ムロさんなどが会社説明会でついうっかり
「私はリーダーズクリエイトに自信を持っていません!!」なんて
言うかもしれませんね(w

>以前もよく現れた書き手を悪く言うことでスレ自体が怪しいと、主張したい人達なのではないでしょうか?

 そうかもしれませんね。でしたら引き続き書き手を悪く言う方には
会社についての意見を書くよう、こちらも延々と言い続けます。


 なお、83と84を書いた方へ伝言があります。

 引き続きスレッド消化のご協力をよろしくお願い致します。
173西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/11 03:32 ID:/1Ep6e79
 >>138>>141 CityHunterさん

>彼らにできることはちゃんとした手続きを踏んだ行為でなく、チンピラを動かすことだけのようです。

 彼らは正当性を訴えられることをしていない上に、人を説得することができないので、
チンピラを動かしたり暴力的なことをするしかないのです。

 >>99さんの意見を借りるようになりますが、彼らは
「世の中大切なのは説得力だ」と言いつつ自分は説得力を放棄する、
やってることは戦争反対を訴えておきながら戦争や国内テロ事件を引き起こす
左 翼 過激派と何の違いもないのです。

 きつい見方をしますが、この会社が左翼系企業であっても全然おかしくないでしょう。
少なくとも私はそのように思っております。

>実際に目的に向かって行動を起こすことが尊いのであれば、あなたのやったことは尊いでしょう、
>メディウスが教えるとおりにね(w

 実際にメディウスで教わったことって、メディウスや
リーダーズクリエイトを批判することにも使えるんです。

>彼らのいるミヤタビルの1Fには日本福祉ビジネス専門学院なんてものもありますしね。
>もしかして、ここに通う人達に「それは使われる側の仕事だ!!」などと言って勧誘する
>つもりなのでしょうかね(w
 
 いくらなんでもここはNGにすると思います。同じビルの学校の生徒を
勧誘したら、学校関係者がリーダーズクリエイトに見学に行き、
活動内容が筒抜けになり、学校側がどう出てくるか分かりません。

 やってくれれば面白いでしょうが(w
174西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/11 03:49 ID:/1Ep6e79
 >>143 エクレ卿さん

>代々木周辺って、美容系、美術系、医療系の専門学校が多そうなイメージが
>あります。彼らも勧誘の対象になってしまうのでしょうか?

 はいそうです。ここのどの業種も「お店や接骨院を立ち上げるための支援をします」
なんて嘘を言われれば、その気になってもおかしくはないでしょうから。

 >>146 CityHunterさん

 私も専門学校生やビジネススクールに通う生徒が狙われやすいと思います。

専門学校生もおっしゃるとおり「大学出て何が役に立つんだ、今は実力主義だ」
といううたい文句に引っかかりやすいでしょう。

 ビジネススクールもメディウスと同じように「将来役に立てられるから」
と言う理由で通い始める方も多いようです。

 ただ、起業支援・企業教育のビジネススクールに関して言えば、これからの
勧誘トラブル被害どころか、現時点でもう被害者の部類に入ると思います。

 メディウスが創業支援や収入UPをうたい文句にしてお金を騙し取ったお陰で、
>>10に載ってるような正規のビジネススクールを利用する方が減っていますので、
メディウスが警察で言った「商売がやりづらくなってます」という被害は、
正規のビジネススクール関係者がメディウスを加害者として訴えかけるセリフだと思います。
175兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/11 03:56 ID:Ibszb/Mv
>>105のAVネタで、更に思い出してしまいました。
「ジーザス栗と栗鼠スーパースター」は、略して「ジー栗」と呼ばれているらしいです。
(私は「昔の」と書きましたが、ぐぐったらそんなに古いものでもなかったようで…)
…「リークリ」と余計かぶっちまうじゃねーか!!(w

>>106、DOGさん>株主の中には全く表に姿を表わさない者もいるようですし
マツモト氏ですね。何とかして、彼を表舞台に引っ張りだせないかなぁ、と思いますね。

>>108、TKさん>困るのはムロだろう ってか悪事を全国に曝されるだけだな(ワラ
基本的に、私達は「発信者情報を開示されても困らない書き込み」を心がけているつもり
ですので「やりたきゃやれば?」といった所でしょうか。
http://qb.2ch.net/flow.html
まあ、彼らの事ですから、管理人である西村氏から情報を貰った所で、嬉々として私達の
情報をマルチポストしまくるのが精々かも知れませんが。
>>118、>リークリって学生がターゲットなんだろ?
プレステ→ホロンの頃も、学生も契約可能にしていたと思いますが…メディになって何故
学生をターゲットにするのを一時期(私が出入りしていた頃)止めたのでしょうね?
>>135、>今、いくつかの大学にメールした
夜遅くまでお疲れさまです。

>>111-116、CityHunterさん>FCの会員規則を入手しまして、只今テキストおこし
大変お疲れさまでした。
>>119、>変更されているかもしれませんが、その変更の通知を受けている人はいますか
今まで私の所には「会則の変更通知」の様な文書は届いた事がありません。もし、ここに
書かれた内容と違う会則を貰っている人がいるとすれば、それはそれで問題になるのかも
知れません…会則をお持ちの方、ぜひお手元の文書と見比べてみてください。
>第21条を読むとこんなことが書いてあります(略)行政指導を受けることも折込済み
うわぁ、私も今初めて気づいた事実…激しくワラタ→激しく鬱(w
176兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/11 03:58 ID:Ibszb/Mv
>>127、CityHunterさん>リーダーズクリエイトで統一して書き込んだ方がいいのでは
スレタイに入っていれば、検索ロボットに対しては十分ではないかと思いますが…
まあ、略称で書くか正式名称で書くかは個人の自由としておいて良いでしょう。

>>128、>Part26で(略)かなり前から問題になってきた企業だという事が明白
私が勝手に想定していたスレタイは、次の通りです。
「リーダーズクリエイト:元メディウスPart26」
"メディウスPart"とスペースを空けないことを踏襲し、社名の区切りは何故かコロンw
ちなみに、私が用意したテンプレサイトのトップページに貼っている「最新スレ検索」は
この「メディウスPart」という文で検索を行うようにしています。

>この板で続ける(略)彼らの意識上げに2chを利用させないという意図もあった
私が提案した板移転は、防犯・防詐欺板新設によるものですので、その板の、他のスレの
内容や雰囲気を見て考えてもらっても良いと思います。
>一発目にリーダークリエイトのあらん限りの情報を(略)そしてガイドライン、過去ログ
私としては、連投規制にかからなければいいなと思っています…(苦笑)

>>133、>無関係と主張したい、若しくは無関係と信じさせられている
既に13さん(の先輩氏)の書き込みで、その事についてはガチかと。
>メディウスから発生した企業という態度を取っていますので寧ろデメリットの方が多い
もしこれでも書き込みが止まらないようであれば、どこかで見たこんな格言を捧げます。

「臭い物に蓋をしても更に臭くなるだけ」

>>141、>ここに通う人達に「それは使われる側の仕事だ!!」などと言って勧誘する
本当にやっていそうで嫌だ〜(藁)久々に私も代々木近辺をうろついてみましょうかね?

…いつ?今! (んな馬鹿なw
177兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/11 03:59 ID:Ibszb/Mv
>>165、CityHunterさん>悪マニの人は消費者契約の相談にのるための資格を所得
これですね。
消費生活専門相談員 http://www.kokusen.go.jp/shikaku/shikaku.html
消費生活アドバイザー http://www.nissankyo.or.jp/adv/ad205.html

皆さんご存知の通り、悪マニ管理人のBeyond氏は、ウェディングの件で全面対決の姿勢を
示す為、本名での活動を始めました。恐らくここのコテハンの皆さんも、いざとなれば、
同様の行動をとる方が多いでしょう。何しろ私達は「書き込んでいる張本人」ですから。
(そうでなくても、警察に行ったりする時は、当然本名を名乗りますし)

>ところでアニメーション学院は出ましたか?(w
真っ先に代アニかい!(w いっそ代アニのスレを探してここを宣伝しますか?(w
>万難を排しても真っ先に訪問しないといけませんね(w
まあ、「サンクチュアリ」を手本にするような集団ですからねぇ…。

>>171、>現在や未来は過去の積み重ねであるということを(略)理解してもらう必要がある
それとて「彼らが教えていた筈の事」なんですけどねぇ…もうね、(ry

>>124、キティーさん>Part26 かな?、スレッドは詐欺板の方がいいかなと思います
板移転についてはCityHunterさんや西澤47号さんと割れましたね。西澤47号さんは、
「もっと適している板があれば、次スレ以降でも話し合い、途中変更してもいい」として
いますので、移転については今後も随時検討、で良さそうです。
番号については>>19さん以降、皆さんが通しを推していますので、ほぼ決定でしょう。
他の皆さんの意見もお待ちしています。

>>126、>大学のマルチ撲滅担当者に話をすれば(略)会社名を実名で乗せてくれます
メディについても同様の措置をとった大学が有ったと、どっかで聞いた事がありましたが
実際どうだったのでしょう?情報をお持ちの方の書き込みをお待ちしております。
178兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/11 04:00 ID:Ibszb/Mv
>>131、西澤47号さん>「縦長さん」の方があなたより遥かにましな肯定派と言えます
そう言われてみると、まだこのスレには「リーダーズクリエイト」の「肯定派」は居ない
んですね。単なる個人叩きを「肯定派」と呼ぶのも烏滸がましい話ですしw
>>140、>そのため今スレッドの消化に力を入れているところです
…しかし、皆さん久々の勢いで書き込んでいますね。私が文章を書き始めてからリロード
する度に、レス数が増える増える…w (現在使用の2chブラウザーはCocoMonarです)
>>157、>そちらの管理人の方々をお呼びさせていただきます。
遅くなって申し訳ございません、宜しくお願い致します。
>>172、>早くリーダーズクリエイトの名前でスレッドが立ち上げられるからいいかなー
そうでなくても、「彼らの程度なるもの」が読んでいる人によくわかるでしょうしね。

>>136-137,139、>リーダーズクリエイト周辺の大学リスト
>>152,154-156,158,160、>リーダーズクリエイト周辺の専門学校リスト
お疲れさまでした。

>>143、エクレ卿さん>なら、お前がやれと言う話になりそうですが
別にエクレ卿さんからメールや手紙等を送っても構わないとは思いますよ。複数の報告が
あるなら、それはそれで重視してもらえるかも知れませんから。

>>162、13さん>某氏という人物に心酔、というより精神が完全に支配されてる模様
お疲れさまでした。仰る通り、先輩氏とは「会わない」のが最も安全だとは思いますが、
どうしても会われるとの事ですので、くれぐれもご注意ください。

>>164、>メディを巣立っていった人はみんな収入アップしているかな?
いや寧ろ、収入ダウンしているから、ここまで盛り上がっている訳でございまして…w
勿論、中には成功を収めた人もいるでしょうが、それ以上に失敗者を生み出しているよう
ですから、トータルではマイナスでしょう。
179キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/11 05:34 ID:G57y/bY0
>>126
良い文ですね、お疲れ様です、日経新聞にも掲載されていましたが、最近学生相手もマルチが大流行のようです。

>>128 :CityHunter氏
>彼らに責任感という言葉はあるのでしょうか?

都合のいいように言い換えれば、「メディウスは教材の販売に過ぎない」と主張するのではないでしょうか?
であれば、デモで「一生の付き合い」とか「2010年100社やります」とか「創業支援しています」等と言うべきではない。
教材そのものは私はここでは否定したことは殆ど無いけど、売り方に問題が有る。
(その根拠として昨年行政指導された。)

>>134 :西澤47号氏
>もう1つの人間的魅力で言えば、思い通りにならないと机を蹴ったり、お札を燃やしたり、

自分の生活水準を維持するため、自分の収入を確保するためにそういうことをするんですよ、メンバーの将来のことなんか微塵も考えていないよ。

>部下が病気になってもたくさんあるお金を貸さずに見捨てたり、社員・メンバーの長所を無視して毎日威張りまくったりするようです。

結果もロクに出さない多重債務者の社員にお金なんか貸すわけないでしょ、貸したお金が戻ってくる訳ないし。
180キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/11 05:52 ID:G57y/bY0
>>143 :エクレ卿氏
>メールだと、効果が薄いのではないでしょうか?

学生課に直接訪問するか、それか学生課に電話をして、文書を学生課の担当さんにFAXした方が効果的だと思います。

>彼らも勧誘の対象になってしまうのでしょうか?

勿論その通りです、独立の話をちらつかせれば、それなりに興味を引くことはできるかと思います。

>メディ、リーダーズクリエイトって、未成年の勧誘をしていた実績ってあったんでしょうか。

メディウスは無いと思います、しかしプレステ時代は未成年への勧誘はしていたはずです。

>>146 :CityHunter氏
>寧ろ、大学に行く人よりこういう予備校やスクールに通っている人との方が波長が合うでしょう。

その通りです。

>>164
>そういえばメディでは、「人間の値段=その人間の収入」なんて教育してましたね。

ということは平均月収6〜8万円のメディ社員さんは、私を含めた否定派よりも人間的値段が安いわけか。(w

>>168 :Amu氏
>2chに書き込まれてから、リーダーズクリエイトの動きが慌しいようです。

どこがどのように動きが慌しいのでしょうか?、詳細を教えてください。
181キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/11 06:04 ID:G57y/bY0
>>175 :兄や氏
>メディになって何故学生をターゲットにするのを一時期(私が出入りしていた頃)止めたのでしょうね?

ネット数がそれなりに揃ってきたことと、あと学生相手だと親からの横槍とトラブルが多いからです。

>>177 :兄や氏
>メディについても同様の措置をとった大学が有ったと、どっかで聞いた事がありましたが実際どうだったのでしょう?

ある人から聞きましたが青山学院大学です、この大学の学生課では既にメディウスの名前が挙がっています。
182名無しさん@どっと混む:04/04/11 09:01 ID:yA5M7/FE
すっげー書きこみ
コテハンの人達が本気になりだした
上層部は慌ててないのだろうか?
183CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/11 14:51 ID:U4DleP/B
>>172-173=西澤47号氏
>そうなると早くスレッドが消化され、早くリーダーズクリエイトの名前で
>スレッドが立ち上げられるからいいかなーと思った次第です。

そういうことでスレが埋まるのは、私は感心できないと思いますね。

>「私はリーダーズクリエイトに自信を持っていません!!」なんて

そこまでは言わないと思いますが、駄目だった時の逃げ道を意識した発言をするように
なるかもしれませんね。

どうでもいいですが、メディウスとリーダーズクリエイトは無関係と彼らは主張しているようですが
平気でデモ等で「8年前にミツヒロさんとムロダテさんが出会って会社を作った」なんていうトークを
やはりこれからもするのでしょうねぇ・・・(w

>きつい見方をしますが、この会社が左翼系企業であっても全然おかしくないでしょう。

左翼系企業であれば靖国神社など参拝しないでしょう。
対メディウスとはいえ、「戦争やテロをおすのと変わりない」など、きつい言葉を言いすぎであると
私は思います、もう少し自戒なされてはいかがと思います。

私が思うには、若い人に無償の奉仕を求めるために右翼思想を利用しているだけの、実質は
チンピラというところだと思います、これでは靖国神社に眠る英霊も浮かばれないでしょう。

>同じビルの学校の生徒を (中略)学校側がどう出てくるか分かりません。

そこまで考えていないのではないかと思いますね
「勧誘できません」と言っているメンバーに対し「下に沢山ゲスト候補がいるだろう」などと平気で
言うのではないかと思いますね、筒抜けになってどういう行動に出るか分らないのは、何も同ビルの
学校だけではないでしょう。
184CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/11 15:17 ID:U4DleP/B
>>175=兄や氏
>今まで私の所には「会則の変更通知」の様な文書は届いた事がありません。

それではFCに転居先の住所は伝える必要なしということですね(w
いずれにせよ、住所が分らなかったので通達が出せませんでしたなどの言い訳はできないでしょう。

会則からしてこれですからFCは調べれば調べるほど、色々出てくるような気がしますね(w
特にお金の流れなんか調べたら凄い事になりそうな・・・(w

>私が提案した板移転は、防犯・防詐欺板新設によるものですので

ゲストになった人が調べようとするならそういうところも見ると思いますが、もう加入している人は
そういうところは見ないような気がしますね、どこが相応しいかではなく、どこにあるとメンバーや
ゲストの目に触れる機会が多いかということを考えるべきだと思います。

>まあ、「サンクチュアリ」を手本にするような集団ですからねぇ…。

キン肉マンとかドラゴンボールとかもミーティングのネタにしているというのを聞いておりますので。
以前、FDPをYahooオークションに出品していた方がいらっしゃいましたが、その人の出品落札の
履歴を見るとゲーム・アニメ関係が多かったような記憶があります。

>いや寧ろ、収入ダウンしているから、ここまで盛り上がっている訳でございまして

メディウス在籍時よりは確実に収入がアップしているような気がしますね、収入をダウンさせておいて
元の状況に戻ったことを指して収入アップといえるのかは別としてですが(w

メディウスに加入した中の何人が起業して収入をどれくらい得て、それは全体の何割かを提示できない
時点で、やはり隠したい数字があるのだろうと思いますね、メディウスは。
そういうことを示せないから説得力がないのでしょう、彼らの言葉に。
185名無しさん@どっと混む:04/04/11 16:12 ID:Y4soeWY0
リーダーズクリエイトには既にメンバーさんが存在するのでしょうかね?
今度は学生がターゲットか。LTは夏休みとかにそのまま使いそうだな。
リークリに誘われず、メディと共倒れする社員はどうするのだろうか?



186TK:04/04/11 16:36 ID:YmxFl6s+
>185
学生をターゲットにする利点はだな、
仕事で忙しいという言い訳がないこと
しかし、明らかにデメリットのほうが大きいがな
187名無しさん@どっと混む:04/04/11 19:04 ID:mYRgmlb8
>>186

学生をターゲットにする利点もくそも無いじゃん。
だって、社会人はすでにリスト切れですから。
学生をターゲットにするしかないんですよ。

リークリさん、もうあきらめましょうよ。
もうターゲットにするリストがいないじゃないですか。

それでも続けるなら、
知り合いがいるので全国大学生活協同組合連合会に
連絡して全国の大学に警告文書をFAXしますよ。
188名無しさん@どっと混む:04/04/11 20:40 ID:g/Byg79y
元社員、潟Rラボレーション元役員、泣gーヨーアド取締役(high氏)の出演。
市場に4本しか出回ってないとの噂の代物!

プライバシーアクセス ダイジェストPart2

元探偵の男優 初一氏

・かくしカメラとかビデオですよね。できたら声も録音できると・・・

・不鮮明な場合があるんですよね。

・ほんとーに決定的瞬間を取らなきゃいけないんですよね。そこがまた難しいんですよ。


続きはまた!

189名無しさん@どっと混む:04/04/11 22:19 ID:mYRgmlb8
あの質問ですが
3部3課にいたT林業のTさんて今何しているかご存知の方いますか?
その当時お世話になっていたので教えてください。
社員なのに社員らしくなくて「あの会社は利用すればいいんだよ」とかいって
裏のライン活動とかしていて楽しかったです。
しかもそれを気ずいていないお馬鹿な上層部を笑っていましたよね
こんな人もいるんだと思ったことがたくさんありました。
まだいるなら結構勢力伸ばしていてそろそろ乗っ取れそうですよね
早く乗っ取ってください
190TK:04/04/11 23:41 ID:YmxFl6s+
>188
世の中にはいるよなー
お前みたいな流れに逆行してるやつが(ワラ
191CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/11 23:43 ID:U4DleP/B
>>179=キティー氏
>「メディウスは教材の販売に過ぎない」と主張するのではないでしょうか?

確かに、契約書には「FDP教材費」なんて書かれているようですからね。
しかし、FCは違うでしょう?

>デモで「一生の付き合い」とか「2010年100社やります」とか「創業支援しています」等と言うべきではない。

社長や取締役の模範デモなんていう格好の証拠がありますからね、言い逃れできないでしょう。
模範デモで「一生の付き合い」なんて言っておきながら、若しくは社員、メンバーに言うことを奨励して
おきながら、契約書には「教材費」と書いてある、このこと自体は問題というほどのことでもないのでしょうが
やはり、その後がね、一生の付き合いといって勧誘した人に対する態度では明らかにないでしょう。

まぁ、いずれにせよ、一生の付き合いができない状況になりそうですから、こういう事を言って勧誘させてきた
上層部の人たちはそうできなくなったことをお詫びするべきではないですかね。
コソコソ逃げるなんて論外ですよ、本当に責任感のない人たちのようですね(w

>自分の生活水準を維持するため、自分の収入を確保するためにそういうことをするんですよ、

以前も書きましたが再び書きますと、会社説明会だかの前振りで「ムロダテ氏は君達のために億ションに
住んでいるんだ」なんていうのでしょう?
実情は「お前らの生き血を吸って億ションを買った、俺のローンを返すために頑張れ」にもかかわらず(w

>結果もロクに出さない多重債務者の社員にお金なんか貸すわけないでしょ

しかし、これは彼らの言っていることと矛盾するわけで、メンバーに対してどの面下げて統率力なんて
言えるのでしょうかね、そもそも使えない社員を使える社員に変えるのが彼らの業務ではなかった
でしょうかね。

嘘ばかりついてるのですね、彼ら。しかも多くの人を前にして(w
192CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/11 23:59 ID:U4DleP/B
>>180=キティー氏
>文書を学生課の担当さんにFAXした方が効果的だと思います。

早速、代々木アニメーション学院に面会依頼のメールを出しましたよ(w

>メディウスは無いと思います

いや、実際にはあるようです。

>ということは平均月収6〜8万円のメディ社員さんは、

固定給が最近まで支払われていたようです(今は分りませんが)のでどうか分りませんが
ホロンの時は0円だったそうで、この人たちは人間の価値は0ってことでしょうかね(w
稼いでも借金で持っていかれる人は人間の価値がマイナスということでしょうか?

それではムロダテの人間の価値はマイナスのようですね(w
入ってくる金額と出て行く金額で収支を取るべきだと思いますが、この調子ですと、マンションは
売却ですかね(w

>ある人から聞きましたが青山学院大学です

私の聞いている話ですと、立教大学ということですが、確認してみます。

>>186=TK氏
学生をターゲットにするメリットはサークルとかで広がりやすいということでしょう、オウムもそうでしたし。
それはそれでデメリットになる可能性も高く、私が大学に入った時は原理研究会なる宗教系のサークルには
入らないよう大学側からアナウンスが出ていたくらいです。

今ではサークルを隠れ蓑にするような自己啓発系や宗教系のサークルには大学はピリピリしている
ようですね、親からのクレームも大量に入るようですから。
19313 ◆1quJ1t9MTY :04/04/12 01:56 ID:gnyNyswr
話してきました。はしょって大体の流れを連ねます。

先:掲示板書き込んだ?
私:おお、はい、見ていただけましたか?
先:見た。
私:お約束である返答を。リーダーズクリエイトとメディウスとの関係は?
先:知らない、俺はそもそも初めからリーダーズクリエイトだったから
私:リーダーズクリエイトの会社設立年月日は平成15年11月13日です。
  無理です、というか前と話違っちゃってます。
先:とにかく誰が被害を受けたとか言ってんの?
私:被害以前にメディウスに誘うことをどう考えてるんですか?
先:何が?
私:行政指導くらう様な会社ですよ?そんなのに誘うことがどうかと言ってるんです。
先:今、俺はリーダーズクリエイトからもメディウスからも離れてるんでわからない。
  最近は全然行ってないし。
私:、、、あんた何いってんの?
  先輩に誘われたおかげで被害にあったという友人達に責任は感じないのですか?
先:だから誰よ?そもそも俺は強引になんか誘ってない、極端な騒がれ方をされて迷惑だ。
私:でもそれを苦痛に感じた人がいます。
先:レベルが低すぎるんだ。相手に出来ない。
19413 ◆1quJ1t9MTY :04/04/12 01:56 ID:gnyNyswr
私:ここにインターネットのページがあるんですが、、
先:ネットで書き込んでる奴がどういう奴か知ってる?負け組みって言うんだよ。
  脱落して、それを僻んでネチネチやってるんだ。
私:先輩が軽くでも声をかけた人が厳しいメディウスでやっていけると思えません。
先:だからちょっと見て逃げた。その後吹きまわった彼には迷惑してる、腹ただしい。
私:しかしまあ、それが過敏とはいえ、なんか大事になった事だし、、
先:俺も少し強く勧めすぎたかもしれんとは思ってる、が変に騒がれたのは俺も傷ついてるんだよ。
  だからもう大学で誘おうなんて考えてない
私:そうですか、そもそもレベルの低い人間を誘ってもしょうがないでしょうしね
ーーーーーーーーーー以下省略ーーーーーーーーー

と言うことで先輩は現在、メディクリから距離をとった環境におられて
現在は活動は行ってないそうです。

被害とか騒ぐ人間はみんな被害妄想でクズではあるのですが、
これ以上、誤解を広めてもしょうがないという事で相手にもしないという事となりました。

他にも当然お話はあって、なんかその定義だと私の友人のほとんどがクズに
なってしまうのが腑に落ちない面があるのですが、
どうやらこれで、先輩含め我々知人間は全員メディクリから離れた事になるようです。
みなさま、多数ご心配のことありがとう御座いました。

以上、先輩、何か手違いな点が御座いましたら、お手数ですが書き込みにて修正をお願いします。
195CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/12 02:24 ID:7ZEDeQTn
>>193=13氏
もう少し早く手が空けばもう少しいいレスをしてあげられたのでしょうが・・・

>先:レベルが低すぎるんだ。相手に出来ない。

消費者契約法を読んで話し合いに臨んだとしたらば、レヴェル云々の話よりも、あなたこんな勧誘を
しているけれども、これは法律で規制されている行為なんですよ、と言えたかもしれません。

彼らは自分はレヴェルが高いと思い込んでいるかもしれませんが、そういう分りやすいものさしを
提示すると、動揺すると思いますね。

レヴェルというのは抽象的な話で、それを測るのにどういうものさしがあるのと聞くとこういう人は
話を誤魔化そうとするだけだと思いますが、世間一般の物差しを出すと、絶対に言い逃れが
できなるわけです。

>先:ネットで書き込んでる奴がどういう奴か知ってる?負け組みって言うんだよ。
>  脱落して、それを僻んでネチネチやってるんだ。

経営者として責任を取らず逃げ回ったムロダテという人間は負け組みじゃないか聞いてみたら
面白かったのにね、結構、教わっている人の実態を示されると、こういう洗脳ナリバリは人は
動揺すると思いますよ。

過去は過去、とか逆ギレしてきても2chに書いている人も過去は過去で負け組みじゃないと
言えますし、少し前に書きましたが過去の積み重ねが現在、未来であるわけですから、
「あんたゲームみたいに過去を簡単にリセットできると思ってんの」と馬鹿にしてあげましょう。

>先:俺も少し強く勧めすぎたかもしれんとは思ってる、が変に騒がれたのは俺も傷ついてるんだよ。

ちゃんと伝えられず、変に騒がれたのは、伝える能力がないからではないのでしょうか?
能力がないのか、知り合いを実験台に使ったのか問い詰めたほうが良かったかもしれません。
196CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/12 02:42 ID:7ZEDeQTn
>>194=13氏
>私の友人のほとんどがクズになってしまうのが腑に落ちない面があるのですが

クズではないと思います、法律に抵触している勧誘を平気でやる人間がクズなわけです。
そこを彼らは理解していませんね。

日本で商売する以上は日本の法律と無関係ではいられませんし、法律の方がおかしいと
いうのであれば、納得できない日本からさっさと出て行ってくださいという感じです。

日本にはいたいです、でも日本の法律には従えません、こういう人間を人は駄々っ子と呼びます、
駄々っ「子」なんです、「大人」ではありません。

メディウスは自分のやっていることを「レヴェルの高いこと」と思う(若しくは思わされる)ことで
人の正当な批判も受け付けないような精神構造を作り出すわけです。

しかし実際に彼らの主張するようなことは嫌なことから耳を塞ぐ「駄々っ子」に過ぎないわけです。

レヴェルの低い話をこの先輩はしていると思いますね、正当に反論することを拒否し、相手の
言い分をシャットアウトして一言「レヴェルが低い」と片付けてしまうわけですから。
本当に人と議論し、説得することが出来る人間ではないでしょう。

別にあなたのお知り合いである先輩のことを悪く言いたいのではなく、こういう考え方に慣れさせて
しまう団体なわけです、メディウスという団体は。

先輩という人も昔はこういう人ではなかったと思いますが、メディウス(リーダーズクリエイト)という団体に
接することで、考えをメディウス(リーダーズクリエイト)に依存して安易に答えを出してしまう
スカスカな人間になってしまったのでしょう。

自分は被害を受けたと考える人はまだいいですが、被害を受けたと気が付かない人ほど性質が悪いものは
ないでしょう、そしてその考えを平気でばら撒いていくわけです。
197名無しさん@どっと混む:04/04/12 17:14 ID:lTWiQM+6
キティーさんへ
西澤47号さんへ
返事が遅くなってすみません。
私が契約したのは平成15年の9月以降です。
宜しくお願いします。

19855 ◆pdWuRV/fU6 :04/04/12 19:15 ID:lTWiQM+6
てすと
19955 ◆pdWuRV/fU6 :04/04/12 19:30 ID:lTWiQM+6
失礼しました
197、198=55に書き込んだ者です
いろいろなPCから書き込む事が多いので、名前つけてみました
いつも心やさしく敏速に対応して下さり、ありがとうございます
また助けていただくことが多々あるかと思いますが、
みなさま どうぞ宜しくおねがいいたします
200名無しさん@どっと混む:04/04/12 22:56 ID:Thdv9YNK
先輩、「負け組」「レベルが低い」をキーワードに見事な迄に思考停止しちゃってますなぁ。
早期回復を祈るばかりです。
201名無しさん@どっと混む:04/04/13 00:55 ID:Uf4z+x7Q
ウワサによると、エクレから引越してる(た?)らしいですけど、
ホントですかね??
202国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/04/13 01:21 ID:O3Yw4eId
>>194 :13氏
>と言うことで先輩は現在、メディクリから距離をとった環境におられて
>現在は活動は行ってないそうです。

・・・こんな失礼な「推測の結論」をレスの一番初めに持ってきた失礼をまずお詫びします。

私が思いますに、「先輩は嘘をついている可能性が高い」「そしてまだライン活動をやり続ける可能性が高い」
と申し上げさせていただきます。
それはなぜか、
「先:レベルが低すぎるんだ。相手に出来ない。」
「先:ネットで書き込んでる奴がどういう奴か知ってる?負け組みって言うんだよ。
   脱落して、それを僻んでネチネチやってるんだ。」
というような「メディウス的模範解答発言」から強烈なマインドコントロール下にあると推測いたします。
恐らく、社員からは、
「もし掲示板に書き込んでいるような奴ならば、横槍にしかならないからこういう風に答えろ」
「今、俺は離れてるんでわからない。最近は全然行ってないし。という風に」
などという指示を受けていたのでしょう。
嘘をつくことが平気で当たり前の人達なんです、会員獲得という目的のためなら。

CityHunter氏が>>196でこう仰っていますが私もそう思います。
>先輩という人も昔はこういう人ではなかったと思いますが、メディウス(リーダーズクリエイト)という団体に
>接することで、考えをメディウス(リーダーズクリエイト)に依存して安易に答えを出してしまう
>スカスカな人間になってしまったのでしょう。
国井的にいえば、
「自分の頭で考え、判断し、行動できなくなり、社員の望むがままに動くライン活動ロボット」
に先輩氏は成らされてしまっているのでしょう。
203国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/04/13 06:06 ID:gFNdM2aV
>>194 :13氏
>どうやらこれで、先輩含め我々知人間は全員メディクリから離れた事になるようです。

>>202に続きます。意識がアストラル界に飛んでますた…
先輩氏の大学関係での知人を誘うことはまず無いでしょうが、
高校時代、中学時代の友人は勿論、小学校の名簿、果ては幼稚園の名簿まで電話を掛ける!
ということもあります。
先の>>202で「先輩はマインドコントロール下にあるのでは」と書きましたが、他にも、
先輩氏が話していらっしゃった内容を見ると、自分のやった行為にほとんど反省は無く、
むしろ「迷惑している、腹立たしい」などと仰っている。
まさにメディウスの社員たちの反応がそうでした。

13氏が書いていることを根拠に、(直接先輩氏にお目にかかったわけでもない私が)
13氏の主張を真っ向から否定するような推測を述べる、
というのは、貴方の先輩を「嘘つきだ」といい、
貴方が会って話した上での結論を否定しているようで申し訳ないな、と思います。

ただこの推測は、自分のメディウス狂信者時代を振り返ってのものです。
私が関与してしまったがために、今何をやっているのか分からない友人がいます。
その後色々と噂を聞いたのですが芳しいものではありませんでした・・・
はっきり言って「社員→関連社員→その後」で、メディった前よりもメディ的な成功に遠ざかるのです。

もし、私の「リーダーズクリエイトから先輩は抜けていない」という推測が正しかったときのために、
13氏にお願いしたいことがあります。
具体的な内容については・・・先輩氏も拝見していらっしゃるようなので・・・メールでお知らせします。
先輩氏の社会復帰を早めるためにも、地獄への転落を防ぐためにも・・・
204名無しさん@どっと混む:04/04/13 06:28 ID:yRor5nr/
新しく建てた会社では、どうやら学生を対象で行っているみたい
ということを聞いた。
社会人ではもう無理だと見て、新しい商品を学生に売っているんでしょうかね。
詳しいことはまったく分かりませんが・・・。
205国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/04/13 06:40 ID:gFNdM2aV
>>201 :名無しさん
>ウワサによると、エクレから引越してる(た?)らしいですけど、ホントですかね??

ウム、ワシが放った“草”の者によると8階は「もぬけの殻」だったそうな。
エレベータールームから中へは鍵がかかっていて、ロッカーも机も片付けられていたそうな。
9階ではまだ電気がついていたそうだがな・・・ビビって9階まで行って調べてこれなかったそうな。
次はイーサン・ハントかジェームズ・ボンドか、それともG13型トラクターでも購入の広告でも出そうか・・・

そうそう、代○木駅前で
「てかてか光る頭に、びしっとスーツ姿、年のころは20代前半の五人組」を・・・
前後の会話はよく分からないが、以前よく聞いた言葉が・・・
「 意 識 高 〜 い !!!!!」
一階に薬局のあるビルの中に入っていったので、「ヒグチ薬局」で思わず
「コンバットありったけください!!!」(コンバット=ゴキブリ駆除薬)
ちなみに“サラリーマン”にはコンバットは効かないが、“リーメン”には効きそうな気がした国井でした。
206ウルヴァリン@7777777:04/04/13 11:18 ID:IDqCOph2
お久しぶりです。トリップを再度つけました。
コテハンの皆様、ROMの皆様お疲れ様です。

先週末に、以前メディウスに誘った友人とやっと会うことができました。
FCの解約を勧めるどころか、自己破産していて、弁護士を通じて解約していた
そうです。何も言えなくなる自分に対し友人は「気にすんな、もともと多重
債務者だったんだ」と話してくれました。今は親元で、手に職を付け、がんばって
働いているようです。

取り急ぎ報告まで。
207ウルヴァリン ◆JfY1ekq/8k :04/04/13 13:25 ID:IDqCOph2
ヤバいっす。
トリップ失敗…恥ずかしい
208TK:04/04/13 17:25 ID:z9r1qJiw
>206
こんなレスを見ても勝ち組はなんとも思わないんだろうな
ムロ電波が脳みそまで侵略してるんだな(ワラ
209(・∀・) ◆JfY1ekq/8k :04/04/13 18:23 ID:+FpK37D1
トリップかえましょー
210名無しさん@どっと混む:04/04/13 19:10 ID:kg3/VMB4
川岡さんは代々木にいるの?口だけ野郎だったけど、なつかしいなー。
211名無しさん@どっと混む:04/04/13 19:34 ID:7/Dcn4eU
どうなってるんでショー化。豚まん職人。すずきさーん。
212Amu ◆Ck0wW5YuhQ :04/04/13 19:39 ID:QxHKbisP
上層部は疑心暗鬼に陥っているようです。
末期症状ですねw
213Amu ◆Ck0wW5YuhQ :04/04/13 19:42 ID:QxHKbisP
ムロダテさん、あなたの周りは本当に裏切り者が多いですね。
そして裏切る者は裏切られるのですね。
214名無しさん@どっと混む:04/04/13 20:11 ID:Bx5DlDgy
絶対誰にも言うなと口外禁止にしているんだろうけどね
やめたり飛んだりした連中は誰かに話してしまったりするものだよ
考えがあまいね
人の気持ちを全然わかっていない

ムロは平気で人を切ったりするみたいだからね
人の人生を考えずに人を切ったらどういうことになるか考えていない結果がこうなるんだよ
ムロが人を裏切るからその弟子たちも人を裏切るんだよ

上層部がしてることは王道でもなんでもない
あんなもの邪道だよ
215名無しさん@どっと混む:04/04/13 20:50 ID:GmdNdru1
元社員、潟Rラボレーション元取締役、泣gーヨーアド(新宿2丁目)代表取締役(t○k○i氏。○は同じ文字。)の出演。
市場に4本しか出回ってないとの噂の代物!

プライバシーアクセス ダイジェストPart3

元探偵の男優 初一氏

・言い逃れ出来ないような証拠を取らなきゃいけない。じゃないと仕事にもなりませんし・・・

・高井金もらって増すからね。お客から・・・

・(レポーターから馬のぬいぐるみを差し出される。この馬が何と!!!)


続きはまた!
21613 ◆1quJ1t9MTY :04/04/13 21:45 ID:Hu7UwKOX
>国井様
危惧して頂きありがとうございます。
参考までにと、当日の詳細をお伝えしたいのですが、
Eメールアドレスは下記のもので正しいのでしょうか?
[email protected]
私の環境だとエラーが出てしまうので、よろしければ
私のアドレスに一度送信願えないでしょうか?(汗
217名無しさん@どっと混む:04/04/13 22:32 ID:spI+niH3
メディウス最低。
一度アル・カイーダに飛行機を乗っ取られてエクレ8階を破壊されるべき存在だな。
だからアポでメディウスの事を言わないで、セッティングでいきなり騙すのか。
218名無しさん@どっと混む:04/04/13 22:37 ID:T4cFS3x4
もう末期なんですか?
すでに新しい会社作る準備してたりして・・・・
219名無しさん@どっと混む:04/04/13 22:41 ID:T4cFS3x4
末期ならコソコソ逃げ出す準備してたりして・・・
220Amu ◆Ci3UmwhFqY :04/04/13 23:35 ID:9yhAbsxY
開き直ってるのが末期なんですね。
多分、ムロダテさんは会社が別になった事で関係ないと思ってるね。
221キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/13 23:36 ID:LVS4Ry3j
>>183 :CityHunter氏
>どうでもいいですが、メディウスとリーダーズクリエイトは無関係と彼らは主張しているようですが
>平気でデモ等で「8年前にミツヒロさんとムロダテさんが出会って会社を作った」なんていうトークを
>やはりこれからもするのでしょうねぇ・・・(w

ミツヒロは新会社では出てこないと思います、ムロに出会って会社を作ったとか、(メディウスという)9年間

準備期間が有った等と言うのではないでしょうか?

>「勧誘できません」と言っているメンバーに対し「下に沢山ゲスト候補がいるだろう」などと平気で
>言うのではないかと思いますね、

それは言いますね、多分ライン活動の強制は今は行っていると思いますので。

>>185
>リーダーズクリエイトには既にメンバーさんが存在するのでしょうかね?

存在しているでしょう、特別メンバー(実践活動メンバー)はそのまま引き連れていっているようですから。

>>187
>それでも続けるなら、知り合いがいるので全国大学生活協同組合連合会に連絡して全国の大学に警告文書をFAXしますよ。

私も何件もFAXしましたよ。
222キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/13 23:39 ID:LVS4Ry3j
>>191 :CityHunter氏
>しかし、FCは違うでしょう?

確かにFCは違うなあ、FCはなんとも思わないのだろうか?

>まぁ、いずれにせよ、一生の付き合いができない状況になりそうですから、こういう事を言って勧誘させてきた
>上層部の人たちはそうできなくなったことをお詫びするべきではないですかね。

でも、プレステ→ホロン、ホロン→メディになるときは、昔の代表らは、謝罪してこなかったのでしょうね。
そういう話を仮にされても、上手く話をかわしたり、はぐらかしたりして、あやふやのままにして、自然消滅するように
もっていったのでしょう。

>会社説明会だかの前振りで「ムロダテ氏は君達のために億ションに住んでいるんだ」なんていうのでしょう?

そう言っている割りには不動産の登記簿には、抵当権(2番抵当のことを指す)が付いていないですね。

>実情は「お前らの生き血を吸って億ションを買った、俺のローンを返すために頑張れ」にもかかわらず(w

そうですね、不動産の登記簿を見ますと、「俺のローンを返すために頑張れ」と言っているようなものだということが
解ります。

>>192 :CityHunter氏
>早速、代々木アニメーション学院に面会依頼のメールを出しましたよ(w

それはすごい行動力ですね、お疲れ様です、私も時間が有るときに訪問活動をしたいと思います。

>この人たちは人間の価値は0ってことでしょうかね(w

そういうことになりますね、但し後になって給料が止まっていた分をホロンの代表に請求して貰っていれば話は別ですが。
223Amu ◆Ck0wW5YuhQ :04/04/13 23:40 ID:9yhAbsxY
トリップ間違えた。
会社を変えれば全てが無かった事になると本気で思っているのだろうか?
224キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/13 23:52 ID:LVS4Ry3j
>>192 :CityHunter氏
>稼いでも借金で持っていかれる人は人間の価値がマイナスということでしょうか?

マイナスでしょうね、メディウス(リークリ)の社員さんは独立した個人事業主みたいですから。
年間の収支がマイナスなら、所得もマイナスになり、所得税も課税されず、人間的生産性はゼロのようなものです。

>入ってくる金額と出て行く金額で収支を取るべきだと思いますが、この調子ですと、マンションは売却ですかね(w

債権者が任意売却をしたり、競売に掛けたりするでしょうね、そうなるのがいつになるのでしょうかね。

>>194 :13氏
>先:ネットで書き込んでる奴がどういう奴か知ってる?負け組みって言うんだよ。
>脱落して、それを僻んでネチネチやってるんだ。

我々を「負け組」呼ばわりするのは構わないが、「勝ち組」だと自負している人間が、電車に乗るときにセコセコと
キセルなんかするなよ、あとファミレスでもドリンクバーだけで長時間粘り過ぎ、ばっかみたい。

それと脱落ですか?、これって失礼じゃない?、元々メディウスはライン活動で振るいに掛ける意図があるのに。
しかも、それを契約の時にわざと隠しているしね。

>>197:55氏
>私が契約したのは平成15年の9月以降です。

だったら、メディウスが行政指導されたことを遵守していない可能性が有りますので、消費者センターにあなたが勧誘されてから
現在までの経緯を書面にしFAXをして、消費者センター経由で中途解約の手続きを早急にすることをお勧めします。
225キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/14 00:13 ID:6qnqpvgE
>>224 訂正

× 年間の収支がマイナスなら、所得もマイナスになり

○ 年間の収支がマイナスなら、所得もゼロになり

>>204
>社会人ではもう無理だと見て、新しい商品を学生に売っているんでしょうかね。

学生相手ならまだチャンスがある、隙間産業だ、等と言って会社を立ち上げたのかもしれませんね。

>>220 :Amu氏
>多分、ムロダテさんは会社が別になった事で関係ないと思ってるね。

そうですか、ということはメディウスという会社は、史伝塾生を卒業させた処で計画倒産ですかね?(w
まあ、会社を解散するか、会社を休眠にするのでは、と思います。

ところで新会社でも2010年100社遣りますとか、創業支援します、等とほざいているのかな?
226国井・久一 ◆tv.p3saV9s :04/04/14 00:21 ID:ySbT5tQE
>>206 :ウルヴァリン氏
>お久しぶりです。トリップを再度つけました。
>コテハンの皆様、ROMの皆様お疲れ様です。

どうもご無沙汰です。最近冬眠から覚めた国井です。

>先週末に、以前メディウスに誘った友人とやっと会うことができました。
>FCの解約を勧めるどころか、自己破産していて、弁護士を通じて解約していたそうです。

メディウスに誘ってしまった友人に声をかけるのは大変勇気の要ることです。
ご心中察するとともに、ウルヴァリン氏の行動に敬意を表します。

>何も言えなくなる自分に対し友人は「気にすんな、もともと多重債務者だったんだ」と話してくれました。

ウルヴァリン氏在って、この友人在り・・・(涙

>今は親元で、手に職を付け、がんばって働いているようです。

それは重要なことですよね。
一度メディウスに洗脳されてしまうと、おかしなプライドのために 地 道 に仕事をして、
 地 道 に借金を返して、 地 道 に生活を送るということが出来づらくなってしまうことが多いです。
私のメディダチがそろってマルチにはまっていたことがありました。
ホストになっていたのもいましたしね・・・とにかく 「堅気」 といえるような仕事に戻れる事は少ないです。

いまだにメディウス・リーダーズクリエイトにはまっている方に申し上げたい。
メディウスでの経歴は、 履 歴 書 の 汚 れ にしかなりません。
メディウスで学べるスキルとは、極言するなら、
相 手 を 勘 違 い さ せ イ エ ス と 言 わ せ る 技 術 でしかありません。
メディウスで広がるはずの人脈、本当に友人と呼べるような人を見つけることが出来て、
しかもそれが ま だ 続 い て い ま す か ?
227国井・久一 ◆/q3jkvcVoc :04/04/14 00:23 ID:ySbT5tQE
やヴぁい!トリップ変わる前に・・・
228国井・久一 ◆jIUafbTZJM :04/04/14 00:25 ID:ySbT5tQE
違うパソコンで・・・(言い訳)
・・・腹・・・(毎度のやつ)
229国井・久一 ◆jIUafbTZJM :04/04/14 00:51 ID:ySbT5tQE
>>223 :Amu氏
>会社を変えれば全てが無かった事になると本気で思っているのだろうか?

本気で思い込んでいるでしょう!
なんせ「 プ ラ ス 思 考 の 権 化 」ですからね。
私に言わせればただの ご 都 合 主 義 で 、 人 の 迷 惑 顧 み な い だけですね。
だから過去のメンバーへの謝罪もなく、同じようなことをやって、
自分を信仰する馬鹿社員にだけ囲まれて、 裸 の 王 様 でいられるのでしょう。

・・・私ならさすがに風邪引いちゃいますよ・・・
ちょっと感情が入ってしまいましたね。
230名無しさん@どっと混む:04/04/14 01:12 ID:HNaDJ4o5
念の為、DIONの人とイッツコムの人へ

ウィルスは受け取った方からきいた範囲では、バレバレの為に開くことなくゴミ箱行きなので
効果ない様です。私の方で受信したメールはとっておいてますので
これ以上送るとご自分の首をしめるだけかもしれません。
やめたほうがよかですよ。
231名無しさん@どっと混む:04/04/14 16:17 ID:BhXmsEz8
まだしぶとくやっとるようだす。
エクレでやるのかな?

------------------------------------------------------------
お疲れ様です。
LAM(L.T After Meeting) についてのお知らせです。
18日(日) 16:00〜 9階第1会議室で菅原部長によるLAMが行われます。
菅原部長からリーダーについてなどのお話をして頂けます。
参加したい方は、返信をお願いします。
------------------------------------------------------------

いっそのこと2chのみんなで行って突っ込みまくるか!?
232名無しさん@どっと混む:04/04/14 16:21 ID:BhXmsEz8
ついでに。
---------------------------------------------------------------------
お疲れ様です。志伝塾 18期生 次回の講義ですが、一度メールを送ったのです
が、
18日の予定を19日(月) 21:00〜 9階第1会議室に変更します。申し訳ありませ
ん。内容は、説得力養成塾 説得D です。説得編の講義もこれで最後となりま
す!
(まだ、実践はあります!)説得Dは、応酬話法のロープレを行います!
断られてからが説得、と言うようにハイレベルなロープレになりますが、気合入れていきま
しょう!
-----------------------------------------------------------------------------

「断られてからが説得」なんだそうです。
まあ営業マンには大事かな。
その他大勢にはライン活動の手段。
233名無しさん@どっと混む:04/04/15 05:02 ID:yZXz7ayL
ふーん、LTは17〜18日か。今回は何人出るんだろう?リークリとメディで一緒にやるのか?
234TK:04/04/15 07:44 ID:w1r0lGZp
>233
お互いに、別の会社の人間までもがLTに参加している
と、意識アゲ
235名無しさん@どっと混む:04/04/15 10:37 ID:B1mqrqxX
>233
イヤイヤ。LTじゃないですよ。
スガ氏がMTやるのが、LAMとかいうMTらしい。

誰か出たことある人、どんなんですか?
236名無しさん@どっと混む:04/04/15 11:05 ID:+K01fLr/
LT after meeting ってことはLTはあるのではないのか?
LTもっかいいきてー
237TK:04/04/15 18:18 ID:w1r0lGZp
>236
あの、LT後総括が人数集まらないためにやる行事だな(ワラ
前回も最後って言ってなかったか?
238名無しさん@どっと混む:04/04/15 19:45 ID:OLS85rU/
んで、今回のLTのチーフ香具師は誰?
しょーぞー君か?ひろき君か?ちゅきえ君か?
239国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/04/16 01:41 ID:eoAz7GHt
13氏へ、
ただいまメールを送りました!

マイパソだから大丈夫だと思いますが、国井・久一 ◆.7NBPuqQp6が正しいトリップです。
ただいまのところ、成りすましの書き込みはございません。
きっと恥ずかしくて真似するような方はいないと思いますが・・・(w
240名無しさん@どっと混む:04/04/16 07:19 ID:SSdP1fTw
プレンティーって大阪にもあるんでしょ?
物売らないと金もらえなし、交通費も出ないんでしょ?
なのに新宿に来る大阪の貧乏人いるじゃん。ただでさえ金もらえないのに新宿と大阪を往復できるのが非常に不思議。
241名無しさん@どっと混む:04/04/16 11:57 ID:HI2fLono
>>241

仕組みは簡単です。
消費者金融から借ります。
でもちょっと前から踏み倒す奴がいて
お勤め先欄に記入した後断られるときがある
多分、会社がブラックリストになっていると思う
メディウスも前々からブラックリストに名前が出てるからな
借りようとした記録はデータで残るから借りられないと傷が付くんだよな。
勤めた会社の地位によってお金は借りられたり借りられなかったりするから
会社選びって本当に大切だな。
242TK:04/04/16 13:02 ID:Z9TfQzIL
>241
リークリ=メディ=ムロなので、消費者金融からは貸してもらえんな
まぁマグロ覚悟でヤミ金かな(ワラ
ちなみにプレ大阪って潰れたのでは?
243U-名無しさん:04/04/16 18:09 ID:SSdP1fTw
明日のLTとか言う犯罪行為を山梨県警に通報して食い止めろ!!
んで、インストラクターの香具師がパクられるんだろな。
いったいどんな容疑がかかるんだろな。
244名無しさん@どっと混む:04/04/16 20:58 ID:ri9oOO4o
>>240
こいつらはキセルの常習犯。
新宿と大阪の社員と結託して入場券使ったキセル平気でする。
245兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/16 23:33 ID:+Ar7qFWN
現時点でも、Googleで2ちゃんねるのメディウススレは検索に引っかかりませんね。
やはり、何らかの工作が行われたと推測するのが妥当でしょう。
今まで生活系の板にメディスレが立つ事が殆ど無かったというのが、今考えると不思議な
気もします。やはり検索エンジンの威力は絶大と言う事でしょうか。
また、昨日の時点で、ニフティの「企業情報横断検索」では「リーダーズクリエイト」は
まだどの会社にも登録されていないようです。

そういえば最近すっかり名前が出てこなくなりましたが、シナジーキャピタルジャパンは
今頃どうしているのでしょうねぇ。サイトはいつの間にリニューアルしている様ですが。
しかもナカタケ氏の顔が全く出なくなったようで…
http://www.s-c-j.jp/index.html

レスなどは明日以降にでも。
246名無しさん@どっと混む:04/04/17 02:12 ID:giQUsGeC
キセルの常習犯だと?JR束とJR倒壊にチクってやれw
247いちはち ◆bpSI0lTk5U :04/04/17 04:09 ID:V/31PU5U
ここまで来てリーダーズクリエイトはまだやる気なのか? 誰か早く止めてやれよ。 分析型は誰もいないのか?
248名無しさん@どっと混む:04/04/17 04:18 ID:0NtDJEB1
うぜえ。
249名無しさん@どっと混む:04/04/17 04:32 ID:Je2k7E2w
通報しますた
250名無しさん@どっと混む:04/04/17 05:53 ID:DV2a6TV3
>>245

URL の登録と更新
http://www.google.co.jp/intl/ja/addurl.html

質問してみては
[email protected]
251西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/04/17 12:42 ID:xKSEYdQq
 久しぶりに

251 GET!!
252TK:04/04/17 16:21 ID:K4TD+iyv
>245
あの重いページは無くなったが、とりあえず作ったって感じだな
こんな奴等がITコンサルタントとは世も末だな(ワラ
253名無しさん@どっと混む:04/04/17 22:59 ID:LGGA7snV
254CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/18 00:55 ID:wJ/xffep
>>185=名無し氏
>リークリに誘われず、メディと共倒れする社員はどうするのだろうか?

そこですよ、チャンスを与えるところであるはずなのに選択肢も与えずに切り捨てる、
これこそメディウスが一体どのような企業であったか示す証拠でしょう。

しかも残る社員はリーダーズクリエイトのことを何にも知らされていないわけですからね、
使える社員は知らされているという情報をキャッチしておりますよ(w

結局、メディウスというところは彼らの言うところのことを実現できるような企業ではなかったと
いうことでしょうね、これは彼らがどう繕おうと事実です、そこの常務をやっていた人です、
リーダーズクリエイト社長のムロダテという人はね、ミツヒロはどうなんでしょうか?

>>220=名無し氏
>先輩、「負け組」「レベルが低い」をキーワードに見事な迄に思考停止しちゃってますなぁ。

思考停止させてそこにメディウスイズムを流し込むという自己啓発セミナーの手口ですよ。
彼らのやっていることは他の問題となっている企業がやっていること以上でも以下でもないですよ。

だから私でも充分に突っ込めるわけです(w

>>212=Amu氏
>上層部は疑心暗鬼に陥っているようです。

こんなもの、彼らのお得意の統率力&説得力で何とかしてほしいと思いますがね(w
慌てて犯人探しをして処罰しようとしている時点で、彼らはそんな能力のかけらもないと言うことでしょう。

規則に従えと言うことは、彼らが言うところの凡百の管理職でもできることではないでしょうかね(w
まぁこんなことをしている時点でメディウス(リーダーズクリエイト)は底でしか学ぶことのできない
ノウハウを教えるところではないわけですが、一般企業でも充分学べますよ(w
255TK:04/04/18 01:09 ID:I+p8//HL
てかさ、ムロはリークリに逃げ込んだのはわかったけど、
他の連中は?マジでどうするんだろうねぇ??
ミツとかスガとかフジとかは別会社をそれぞれ作ってるのかねぇ
256CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/18 01:17 ID:wJ/xffep
>>203=国井・久一氏
>自分のやった行為にほとんど反省は無く、むしろ「迷惑している、腹立たしい」などと仰っている。

反省せずに下の人に対して逆ギレするのはメディウスの専売特許でしょう、ライン活動でもそう、
上層部の振る舞いでもそうですから、13氏の先輩だけに責任を求めるのは違うような気がします。
例をあげればきりがないですよ、今まで散々書いてきたので今更書く気分にはなれませんが(w

自己責任を言うのであれば、今までメディウス上層部がコミットしてきたことも自己責任であるわけで
誰もそんなことを言ってくれとは頼んでいませんよ、コミットしたことに対しては自己責任で責任を
とるでもなくコソコソ逃げているわけでしょう?

自己責任を言いたいのであれば、上層部が自己の責任で言ってきたことに対して、自らが責任を
とるべきでしょう、それができない時点で自己責任を言う資格がないということですよ!!
彼らの言い方を借りると「いい加減に分かれよ!!」といったところでしょうか(w

>>214=名無し氏
>ムロは平気で人を切ったりするみたいだからね

彼らの理論に「騙されていると思うのは、人を騙しているからだ」なんてものがありましたが、
平気でメディウスを切る人間がいるのはメディウスが平気で人を切るからだということでしょう。

自分たちが言っている理論も理解していないような社会人としてお子様ばかりが集うところが
メディウスというところなのでしょう、裏切られるのも当然、文句を言う余地はないですよね?
メディウスの諸君は(w

>>220=Amu氏
>多分、ムロダテさんは会社が別になった事で関係ないと思ってるね。

そう思っているのであれば、過去の積み重ねが未来であり現在ということを理解するべきでしょう。
古賀潤一郎センセイも過去のことで追及されたわけですし、過去のことを書くのは別にいいよね(w
257CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/18 01:37 ID:wJ/xffep
>>222=キティー氏
>確かにFCは違うなあ、FCはなんとも思わないのだろうか?

なんとも思わないでしょう、少し前に載せた彼らの会則によればね、彼らにとって大切なのは
如何にメンバーから会費を徴収すること以上でも以下でもない、びっくりしましたよ、あの会則(w

>はぐらかしたりして、あやふやのままにして、自然消滅するようにもっていったのでしょう。

そんなところまで真似てうまくいくと思ったら大間違いでしょう、当時は被害者泣き寝入りでも
今はそうではないわけですからね、このスレも舐められたものだ(w

メディウスの上層部の考えることなんか、お釈迦様の手のひらで飛び回る孫悟空なんですがね(w
孫悟空は岩の牢に入りましたが、メディウスの残党はどうなるのでしょうか(w

>債権者が任意売却をしたり、競売に掛けたりするでしょうね、そうなるのがいつになるのでしょうかね。

必死に粘るのではないでしょうかね、社員やメンバーがいくら苦労しようと。
いずれにせよ、社員やメンバーのために頑張っているなんていうことは言わないでほしい、嘘ですから。
本当にそうであればさっさと売り払っているか抵当にかかっているかどちらかですよ、明らかに。

>元々メディウスはライン活動で振るいに掛ける意図があるのに。

笑い話を一つ、メディウスのお客様相談室に電話しました、「ライン活動って振るいにかけることなんだろう」って。
対応していただきました社員の言葉ですと「そうではない」そうですが、「ではメディウスをやめた人に聞いたら
メディウスを辞めたかったなんてことは言いませんね」といったら「お答えできません」だってさ。

自信を持って「そうです」と言えよ、メディウスに自信があるんだろう?
この時点でメディウスという企業は、誰もが自信を持ってやっているわけではないということが分りました。

それはコソコソ逃げてしまった上層部ですらも・・・詐欺師だな(w
258CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/18 02:00 ID:wJ/xffep
>>228=国井・久一氏

馬鹿が!、メディウス上層部の腹がかかっているこの時期に簡単に腹を切るなどというな!!
腹の価値が下がる、こういうことを安易に言うなよ!

まぁ、このようなことを安易に言えてしまうのがメディウスでしょうし、そこで学んできた人なのでしょうが(w
そう思うのであればさっさと腹を切って死んでしまえ!

こういう発言が彼らの思う壺だということを理解していないのか?

>>232=名無し氏
もうメディウスはフェードアウト確定なのにね、ある程度の証言も握っていますよ。
いつ潰れるのかも知っていますよ(w

悔しかったらメディウスを少しでも長持ちさせてみろと言いたいですね、一日でも一秒でも。

私に言えることは解約したいなら一刻も早くとしか言いませんがね、メールでは色々倒産情報を
聞いておりますよ、去年の12月からね(w

スガワラさんとやら、少しでも抵抗して、まともな企業としての生き様を見せてみろよ。

>>245=兄や氏
>今頃どうしているのでしょうねぇ。サイトはいつの間にリニューアルしている様ですが。

ブロードバンド対応のFlashバリバリのHPだったのにね、おまけに関連会社というのがなくなってますが(w

メディウス、プレンティグループっていうところは関連会社を削るのがお得意なようで(w

つまりプレンティが倒産するということでしょう、そのいい機会だからリニューアルしたというのは
考えすぎでしょうか(w
259CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/18 03:10 ID:wJ/xffep
>>254
>だから私でも充分に突っ込めるわけです(w

なーんてことを言ってしまいましたが、私の方がメディウス(リーダーズクリエイト)の上層部より
メディウスというものが何だったのか知っているかもしれませんねー(w

メディウス上層部は都合の悪いことにはすべて耳を塞ぐようにできているようですからね(w

私はとりあえず聞いて「間違っている」などの判断を下しておりますが、メディウス上層部は
「見るな・聞くな」ですからねー(w

外部にいる人の法がメディウスのことを良く見えているということではないですかね(w
260隔靴掻痒:04/04/18 18:33 ID:Ng9BlDpC
TO:キティー氏、CityHunter氏、兄や氏、いちはち氏、西澤47号氏、たこ社長氏、その他常連の方
初めてお目にかかります。いつもログ閲覧させて頂いております。
私はメディに1年半在籍しておりました。
ところでとある本を読んだ所、メディの環境に近いと思う本を見ました。
小説なのですが、東野圭吾著書の「殺人の門」という本です。
機会があれば是非読んで見て下さい。
現メンバーの人間が主人公のようにならない様、せつに思う次第です。
261名無しさん@どっと混む:04/04/18 20:19 ID:pzSDvhWz
262名無しさん@どっと混む:04/04/18 23:11 ID:Ws++SqYN
今日のLTで何人被害者が出たのでしょう?
263キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/19 00:53 ID:+jyn6aTI
>>241
>でもちょっと前から踏み倒す奴がいてお勤め先欄に記入した後断られるときがある

あ、そうなの?、私が居たとき信販会社でキャッシングカードを作ったとき、限度額50万満額で余裕で出来たけど、随分と変わったんですね。

>多分、会社がブラックリストになっていると思う

今思えば、朝礼中に取り立ての電話が、何故か殺到していたのを覚えているよ。

>メディウスも前々からブラックリストに名前が出てるからな

メジャーな消費者金融で借りられないことから、闇金融等で借りているメンバーや社員はまさか居ないよね?

>勤めた会社の地位によってお金は借りられたり借りられなかったりするから会社選びって本当に大切だな。

一番良いのが、一部上場企業勤務や公務員でしょうね、あと持ち家の人や結婚している人等。

>>243 :U-名無し氏
>いったいどんな容疑がかかるんだろな。

暴行、傷害、逮捕監禁等かな?、今でも飛び蹴りしたり、張り倒したり、ビンタしたりしているのかな?
それで怪我をしたら病院に行って診断書を取り、1ヶ月以上ほぼ毎日治療のため、通院することだな。
それで以って加害者を刑事告訴する、怪我の程度にも因るが書類送検くらいは間違いなくされるはず。
怪我の程度が重ければ、間違いなく逮捕はされるはず。

ポイントは病院に行って、診断書を取り、治療のために1ヶ月以上継続的に通院することだ。
264名無しさん@どっと混む:04/04/19 12:48 ID:JFdGaWj0
>>263
少なくとも暴行等が問題になってからは、事前のミーティングで殴ったり蹴ったりはしないようにとの注意があったはず。
自分がインストで出てたときも直接は殴れないからメンバーが座っている椅子を蹴飛ばすぐらいだった。
肉体的な暴行はないけど、言葉による精神的な暴行のほうがすごかったような・・・。
265ウルヴァリン ◆JfY1ekq/8k :04/04/19 14:46 ID:R2go2d8/
>264

LTでの「暴行」というか「飛び蹴り」というか…
K田課長(当時)のは実際の現場を見たが(苦笑)

その人には悪いが「食らってもしょうがないなぁ」と今でも…
「真剣」になっている場所(「真剣な場所」ではない)で、
まちがえたことに対して、「テへヘ」と頭を掻いてテレ笑い。
まあ、気持ちは分らんでもないが、暴行というなら暴行でしょう。

実際に自分は剣道をやってた頃の合宿に比べたら、暴行でも
何でもなく、当時の「稽古」よりも数倍軽かったのを覚えています。

今でも元気なんでしょうか?
266ウルヴァリン ◆JfY1ekq/8k :04/04/19 15:00 ID:R2go2d8/
>265
自己レスで申し訳ないです。
k田課長について当時の日記を読み返してみて、非常に印象深いことを
言ってたのを思い出しました。自分のなかでいい記憶なので、ココに
書いてまた叩かれる材料になるのは非常に心苦しいのですが…。

<ゲスト紹介時(デモ)終了後のマネージャー面接の時の話より>
「メディウスはいわば『クラッチ』です。『アクセル』ではありません。
自分で努力しているのに合わせて、ペースを自分で調節していくんです。」
メディウスが努力させるのではなく、自分で努力していくために利用して
いく環境なのです。(中略)本当にがんばって行けますか?」
(以上、抜粋でした)

…これが本当だったら問題無いんですが、実際にそうではない事例が
山積だから「サギ」になるんだろうなぁ。
267TK:04/04/19 15:49 ID:UZ2RJp6i
>266
なるほど、NかRにしかできないクラッチなんだろうな(ワラ
それでいてクラッチは壊れていないと言うこいつ等には苦情の嵐だな(ワラ
268名無しさん:04/04/19 17:55 ID:HX1wo7La
それでインストの頭は誰だった?
269ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/04/19 19:32 ID:mhmrbKS/
269
270DOG ◆2MEE4tAZt. :04/04/19 19:38 ID:/v0g0Tah
>>266のウルヴァリン氏のK田課長の

>メディウスが努力させるのではなく、自分で努力していくために利用して

の件ですが、やはりこうして事実が明るみに出たいまでは
何もしないメディウス(リーダーズクリエイト)をその場だけは正当化するための
見せかけのお説教を「マネージャー面接」と銘打って行っていたのだという印象を受けます。

>>265のLTについても、それが頭を空っぽにしてライン活動にはまらせることが目的である以上
とうてい認めることはできません。
271いたはち ◆bpSI0lTk5U :04/04/20 03:54 ID:6kOPrGOA
ムロ君は自分で次の仕事を見つけたと。
ミツヒロ君はこれからどうなるのでしょう?
ムロ君、ミッ君の履歴書&職務経歴書がみてみたい。
272名無しさん@どっと混む:04/04/20 21:29 ID:jFzutg1t
メディウスでは倒産情報をもらした犯人探しをしているんだろな
273名無しさん@どっと混む:04/04/21 01:08 ID:2sljrhkv
madaaruyo
274DOG ◆2MEE4tAZt. :04/04/21 11:46 ID:Ks1QS6YG
Googleにて「リーダーズクリエイト」でこのスレが引っかかりました。
他に情報を載せているところがないせいか、単独ヒットです。

以上、報告まで。
275いちはち ◆bpSI0lTk5U :04/04/21 20:36 ID:bzmVlrWO
276いちはち ◆bpSI0lTk5U :04/04/21 20:37 ID:bzmVlrWO
>>271
私です。
今日見て自分でびっくりした。
277キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/22 05:52 ID:ftbh2aum
>>224 訂正

× 債権者が任意売却をしたり、競売に掛けたりするでしょうね

○ 抵当権者が任意売却をしたり、競売に掛けたりするでしょうね

>>255 :TK氏
>ムロはリークリに逃げ込んだのはわかったけど、

本人は逃げ切れたつもりでいるんだろうけど、民事上や刑事上での責任を問うことは一応できますよ。

>他の連中は?マジでどうするんだろうねぇ??

彼らはエコ・プランも経営しているから、とりあえずそれで生計を立てていくのでしょう。

>ミツとかスガとかフジとかは別会社をそれぞれ作ってるのかねぇ

それは分りませんけど、情報があれば私宛にメールを頂ければと思います。
278かなえ:04/04/22 10:26 ID:ChrSw/GG
毎月40万以上の収入が欲しい人!(登録無料です)

簡単に家で無料でできる!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
タダで稼ぐなら理屈ぬきで登録です!
現在すごい勢いで世界中へ広がってます!
14歳以上から参加出来ますから、
家族みんなで楽しみながら、始めませんか!

http://www.geocities.jp/springwater08/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
超最新の、リードメールシステム!メールを受け取ることによって、
毎月3900ドル(40万円以上)の報酬がもらえます!!!

http://www.geocities.jp/springwater08/

279TK:04/04/22 13:31 ID:y9AAq4kL
>277
少なくともエコに居続けることはないだろう
もっとも、そのほうが人畜無害でよいが(ワラ
280名無しさん@どっと混む:04/04/22 20:08 ID:mruackPv
2 月ぐらいからこのすれにひっかからなくなって、あれれとおもったら
やっぱりあった。
なぜひっかからなかったのだろう・・・
このスレがないと世の中に犠牲者が増えてこまる
281名無しさん@どっと混む:04/04/22 23:16 ID:ypFKM4JQ
282名無しさん@どっと混む:04/04/23 20:22 ID:u3L0FRll



必  死  だ  なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>リーダーズクリエイト




283名無しさん@どっと混む:04/04/23 22:30 ID:ypanXJKZ
皆さん如何お過ごしでしょうか?創志会の志伝塾三期生の**です。
創志会の全体ミーティングを4月24日(土)20時から2時間、クラブFCスクーリン
グルームにて行います。創志会って何?という方の為に説明をしますと、期生に関
係ない三部塾生の集まりです。
一緒にイベントを楽しんだり、自主的に集まってミーティングをしています。
普段の塾とは違う、塾生同士での交流を深めてみませんか?
興味がある・参加したいという方は**に23日(金)までメールをお願いします。
284名無しさん:04/04/24 12:37 ID:AdB0TQxq
メディウス晒しage
285おそるおそる:04/04/24 22:37 ID:03BxISe4
4〜5年前にメディに関わったモノです。
当時の傷も癒え、何とか過去を振り返ることができるようになりました。
ふと「まだやってんのかな?」と検索してみて、ここへやって来ました。
ず〜っと読んでみて、メディもいろいろ変わったようですね。
女性勧誘やらリークリやらと・・・
それにしてもエクレが今やもぬけのからとは・・・
ムロはリークリに隠れるとして、当時偉そうにぶっこいていた
「車谷」「月江」「石田」こいつらの消息が凄く気になる。
まだいるのでしょうか。
リークリに移籍?それともとっくにぶっ飛んだ?
特に強烈だった「石田」のその後、もしくは現在知ってる方
情報お願いします。

286名無しさん@どっと混む:04/04/24 22:59 ID:58trscZt
今日、友人に誘われてリーダーズクリエイトの人と会ってきました。
メディウスやリーダーズクリエイトなんてまったく知りませんでしたし。

いや胡散臭そうなので断ったのですが・・・。
このスレ見てマジで震えてます。
2872ch:04/04/24 23:03 ID:dcIydczB
普通 2ch に不満が記載されたら企業としてそれを改善するべきだと思うのだが、
なぜメディは逃げることばかり考えるのだろう。
ホントあたまわるすぎ。
288名無しさん@どっと混む:04/04/25 12:56 ID:Lzey5O3Y
>285
ぶっとんで、プー太郎生活している
K谷なんて借金だらけで大変らしい。
289TK:04/04/25 14:10 ID:Pa6NdUlj
>286
詮索して悪いんだけど学生?
リークリが学生をターゲットにしてるかどうか確認したいから聞いてんだけど
290名無しさん@どっと混む:04/04/25 14:29 ID:XZaXogM+
リーダーズクリエイト・メディウス@2ちゃんねる
http://www.geocities.com/leadersmedisou/
291名無しさん@どっと混む:04/04/25 15:07 ID:DMJ5CCsN
久留間谷さんは、プレンティーにいるんじゃないの?それから飛んだの?
本当に他の皆さんは何をしているのかね?今、メディウスって社員いるの?
プレンティーは?
292名無しさん@どっと混む:04/04/25 15:34 ID:8g8GeXIK
>>289

286ではないのですが私も昨日誘われました。
大学生です。私の大学でも結構入ってる人いるらしいです。
293名無しさん@どっと混む:04/04/25 15:39 ID:6qjXpTqS
>>292
入会するのにいくらかかるの?
294名無しさん@どっと混む:04/04/25 15:46 ID:8g8GeXIK
断ったんで詳しくはわからないんですが、
入会3万、月々5千円が最低のラインだそうです。
いろいろ別途でオプションがあってMAXで30万とかいってました。
295名無しさん@どっと混む:04/04/25 15:47 ID:8g8GeXIK
↑一年あたりMAX30万です。
296名無しさん@どっと混む:04/04/25 15:58 ID:6qjXpTqS
>>294
ローンを組んだりするの?
現金のみなの?
297名無しさん@どっと混む:04/04/25 16:06 ID:8g8GeXIK
>>296
そこまではわからないです。
金額聞いてすぐ断ったので。
298名無しさん:04/04/25 18:42 ID:sZb3je7H
>>288
石田めもくたばったか。所詮こうだもんな。
しかしメディウスも落ちたね。幹部やらはこんなところでしか意気がれなくて。
んで、W辺しょうぞーは今もいるの?
299名無しさん@どっと混む:04/04/25 22:50 ID:w7z6ipZw
ちなみにクルマダニはつい最近プレンティーをやめたそうですよ。
そのときの状況はメンバーにとって衝撃的だったらしいです。

300名無しさん@どっと混む:04/04/25 23:06 ID:k5FtLaWY
>>299
所詮その程度だったということだろ
よく一生のお付き合いなんてはずがしいことが言えたもんだ
301TK:04/04/25 23:17 ID:++DxFPOw
>292
ふーん
大学わかったら、メールでも電話でもタレこめるけど?
ってか、マジでこの会社(人間が)ヤバいから、何らかの対処したほうがいいよ
302TK:04/04/25 23:19 ID:++DxFPOw
>294
結局は多額の金を出させるわけだな
どーせLTみたいなのがあって、途中でまた金を取るんだから
1年MAX30万ってはっきり言って法外な額だな
303TK:04/04/25 23:22 ID:++DxFPOw
ってことはさ、今はリークリは「一生のお付き合い」って言って無いって事だよな
だって、月謝払わなくなってこいつ等が一生のお付き合いできるわけ無いし
もし、一生のお付き合いって言っていたら相当のドキュソだな(ワラ
304名無しさん@どっと混む:04/04/25 23:28 ID:lE6xjy2h
残っているのは、軍曹ナベさんと菅さんと山さん、月さんかな?倉さんはどうしているのかな?
305CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/25 23:35 ID:OUhbMEpm
>>260=隔靴掻痒氏
>現メンバーの人間が主人公のようにならない様、せつに思う次第です

どういう小説かは分りませんが、誰しも悲劇的なラストを迎えたくないと思っている、
それはメディウスメンバーも一緒なわけですが、結果として悲劇的なラストになる。
メディウスの撤退で成功者と思われていた人も泡を食っているようですからね。

上層部もこんな商売をやっていたらいずれは破滅するということを理解してほしいものです。
少なくとも一回、自慢の会社を倒産させてしまったわけですから。

>>263=キティー氏
>闇金融等で借りているメンバーや社員はまさか居ないよね?

いるようですよ、現実問題として。

>>264=名無し氏
>言葉による精神的な暴行のほうがすごかったような・・・。

それも医者に見せて診断書をとれば慰謝料を請求できますよ。

>>266=ウルヴァリン氏
>実際にそうではない事例が山積だから「サギ」になるんだろうなぁ。

まぁ、メディウスの状況は教習所で教官が「アクセル踏め!」って言って事故を起こすような
ものでしょう、教官に全く責任がないとはいえないと思いますがね、仮にメディウスに入ったのは
自己責任だとしても(w
306CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/25 23:56 ID:OUhbMEpm
>>270=DOG氏
>何もしないメディウス(リーダーズクリエイト)をその場だけは正当化するための

まぁ、そうなんでしょうね。
メディウスの上層部は、コソコソ裏で逃げ出すことをしていて、それもオープンにせずにこのような
活動をしていること自体、メンバーの人に申し訳ないなと思ってほしいものです。
リーダーズクリエイト社長ムロダテ氏、あなたのことですよ(w

>>271=いたはち氏
>ムロ君、ミッ君の履歴書&職務経歴書がみてみたい。

隠すのでしょう、こういう経歴は。
しかしミーティング等では恐らく過去のいきさつを話したりする、そこが姑息と言うかなんと言うか(w

>>287=2ch氏
>企業としてそれを改善するべきだと思うのだが、なぜメディは逃げることばかり考えるのだろう。

悪評が出ると逃げなければいけないビジネスだということでしょう(w
それだけに彼らが全体ミーティングや会社説明会とやらで言ってきたことは嘘だったということです。
まぁ、悪評が広がるまでにどれだけ稼げるかと、そういうことでしょう。
ノウハウでも何でもありませんね、単なる詐欺師ですよ(w

>>291=名無し氏
車谷氏はエコプランの取締役だと思っていたら、エコプランの会社概要から役員の項目が削除されて
いましたね、何処の会社も大変だということではないでしょうか、目に見えるところからメディウス色を
払拭するために(w
307CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/26 00:06 ID:XQSU/HIW
>>306
自己レス、
失敬失敬、車谷氏はアークピアという元ドリームプロジェクトでしっかり取締役です。

いち早くメディウスグループを隠した会社ですよ、アークピア。
興味がある人はテンプレを辿って見てみてください(w
このHPもリニューアルしたようですね、Topページ、笑わせていただきました(w

>>294=名無し氏
>いろいろ別途でオプションがあってMAXで30万とかいってました。

シナジーキャピタル方式ですね、FCで学習しちゃったのかな、彼ら(w

>>302=TK氏
>1年MAX30万ってはっきり言って法外な額だな

メディウスと同じことをやるのであればね、法外でしょう。
30万と言うと月5万、ライン活動にもお金がかかるのかな(w

どうでもいいがオプションの内容が知りたいですね。
308CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/26 00:13 ID:XQSU/HIW
>>307
またもや自己レス

>30万と言うと月5万、ライン活動にもお金がかかるのかな(w

2.5万の間違いでした。

いずれにせよ基本は5000円でそれに乗っかってくるオプションの内容は
知りたいですね。

まぁ、FDPの解約料を取るつもりで月謝にしたのでしょうし、
その方が消費者契約法をかいくぐれるだろうしね(w

ずるがしこさだけは一人前だわ(w
309キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/26 00:36 ID:PGeCknn8
>>266 :ウルヴァリン氏
>「メディウスはいわば『クラッチ』です。『アクセル』ではありません。自分で努力しているのに合わせて、ペースを自分で調節していくんです。」
>メディウスが努力させるのではなく、自分で努力していくために利用していく環境なのです。(中略)本当にがんばって行けますか?」

トークとしては上手いが、でも何でこの引き面談で「ライン活動」のことを言わない?
メディウスに自信があるんだろ?、K田課長!

>>288
>ぶっとんで、プー太郎生活しているK谷なんて借金だらけで大変らしい。

この人って勝ち組じゃなかったっけ?、勿論否定派の私らよりも生活水準が高いはずでは?
あと、メディウスの社員は仮に辞めて他の企業で働いたとしても、直ぐに月収100万円位は稼げるはずでは?
でなければ、メディウスが遣っていた教育云々というのは嘘になるな。
それか勝ち組なんだから、起業(有限会社以上)ぐらいできるんじゃなかったの?、K谷さん。

因みにK谷が辞めたということは、プレンティーの上場は無いと言っているようなものだし、T江が辞めるのも時間の問題ですな。
310キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/26 01:10 ID:PGeCknn8
>>294
>入会3万、月々5千円が最低のラインだそうです。
>いろいろ別途でオプションがあってMAXで30万とかいってました。

月謝制ですか?、これじゃああんまり儲からないね。
だってライン活動で振るいに掛けるんだから、そこからこぼれたメンバーは月謝を払わなくなるだろうしね。
しかも、月謝では、債務の負担を長期に渡ってしているわけじゃないから、メンバーが一斉にお金を払わなくなったらお終い。
あと、不当な勧誘を受けた学生の方は、こっそり大学の学生課に通報するといいですよ。

それと、社員の給料体系はどうなっているのか解りませんが、月謝制で遣っているということなので、それで完全歩合給だとすれば、
リークリ社員はそんなに収入は多くはないでしょうね。
そんなんで生活ができるのでしょうか?
311CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/26 01:26 ID:XQSU/HIW
>>309=キティー氏
>トークとしては上手いが、でも何でこの引き面談で「ライン活動」のことを言わない?

つまりライン活動には自信がないと言うことではないでしょうかね(w
それですと課長ミーティングの反訳に書いてありましたムロダテ氏の発言である
「ライン活動は大切なもの」というのと差異が出てくるわけですがね。

まぁ、ムロダテ氏もお得意の指導力とやらを発揮して社内の意思統一くらい図ってくださいと
いうわけですが、ここはただ単になんとしてでもFDPを売りたかった、ライン活動をやらせたかったと
こういうことではないでしょうか(w

まぁ、それにしても「メディウス加入を決めたのはお前だ」「ライン活動は自己責任」という話から
はみ出るわけですがね、論理にほころびが出ないところが全くない(w

>プレンティーの上場は無いと言っているようなものだし、

ないでしょう、開発費をかけたネイルアートマシンはどれだけ普及していることやら(w
開発費がそのまま赤字になっているみたいですよ。

>これじゃああんまり儲からないね。

一度には儲からないかもしれないけれど、解約されるよりはマシだと思っているのでしょう。
解約が多発すればクレジット会社も契約を打ち切るかもしれないし、もしかしたらリーダーズクリエイトと
契約してくれるクレジット会社もないのかもしれませんが(w
312名無しさん@どっと混む:04/04/26 14:31 ID:LFD/91xc
元社員、潟Rラボレーション元取締役←(逮捕歴有)、
泣gーヨーアド(新宿2丁目)代表取締役(t○k○i氏。○は同じ文字。)の出演。

プラ○バシ○アク○ス ダイジェストPart4

元探偵の男優 初一氏

・(レポーターに馬のヌイグルミ(目の部分にカメラ入り)を渡される。)

・(盗聴器が)秋葉原とか電気屋さんで売られてるですよね。

・(女の子の部屋を盗撮して欲しいと頼まれ、ニヤリ!とする。)


続きはまた!
313ほいみん:04/04/26 15:45 ID:Hv6D0Jg0
やはりそうだったのかー。
314TK:04/04/26 16:05 ID:db6yh9Ey
>312,313
童貞ボーヤはどこ?
早く連れてこいよ、勝ち組サン
ちょっと言われたら逃げんのか、ムロと同じだな(ワラ
315TK:04/04/26 23:30 ID:db6yh9Ey
やっぱ、童貞ボーヤは来なくていーよ
名前晒す事しかできないヘタレは喋れねーしな
まぁムロの命令だからしゃーないか(ワラ
316兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/26 23:34 ID:wlmSxMZ/
誰ですか、これ↓書いたのは?(w

社名に付くと怪しい言葉
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/venture/1067958463/85
>メディア
>メビウス
>フューチャー
>インターナショナル
>シナジー
>ドリーム

>>250、>URL の登録と更新(略)質問してみては
まあ、別にこういう事は今が初めてではありませんし(w
現在、再び「メディウス」だけでこのスレが上位にヒットする様になりましたね。

>>255、TKさん>ムロはリークリに逃げ込んだのはわかったけど、他の連中は?
そのムロダテ氏すら、逃げ込んだ「つもりでいる」に過ぎないのではないのでしょうか。
結局、メディとしても最後まで法に触れる商売を続けていた訳ですから、後からたっぷり
告発なり賠償請求なり行う事は可能です。仮に「2010年100社」が実現出来たとしても、
その後に刑罰を受けたり民事で負けたりしたら、全てがパーになりかねませんね(w
>>267、>なるほど、NかRにしかできないクラッチなんだろうな(ワラ
あのー、それはシフトノブではないでしょうか、それもシンクロが壊れた奴(苦笑)
>それでいてクラッチは壊れていないと言うこいつ等には苦情の嵐だな(ワラ
20万km位交換しなかったタイベルと、残り1mmのブレーキパッドもお付けします?(w

>>314、>童貞ボーヤはどこ?早く連れてこいよ、勝ち組サン
まあまあ(苦笑)放っておいても、「自分たちの程度」を曝け出すだけですし、極端な話、
その本人がこのスレを読んで、名誉毀損で裁判を起こして貰っても構わない訳ですから。
私達の書き込みも記録されていますが、同様に、彼らの書き込みも記録されている訳で。
317兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/26 23:35 ID:wlmSxMZ/
>>260、隔靴掻痒さん>東野圭吾著書の「殺人の門」という本です
すいません、まだ買っていません(苦笑)

>>286、>メディウスやリーダーズクリエイトなんてまったく知りませんでしたし
この点においては「昔を知っているメンバー」に対して、結果的に嘘をついた事になりま
すね。当時の上層部が発言した事がそれなりに実現出来ていれば、このスレ等で叩かれる
事こそあれど、首都圏ではそれなりに知名度を上げる事は出来ていた筈です。
一体何年やって来ているんですか、メディは?(w
>いや胡散臭そうなので断ったのですが・・・。このスレ見てマジで震えてます
正しい、そして賢明な判断です。

>>294、>入会3万、月々5千円が最低(略)別途でオプションがあってMAXで30万とか
情報提供ありがとうございます。…それにしても、CityHunterさんも書かれていましたが
今度はシナジーキャピタルジャパンのパクリなのでしょうか、あるいはシナジーから一部
お裾分けでも貰ったのでしょうか?

>>310、キティーさん>月謝では(略)メンバーが一斉にお金を払わなくなったらお終い
超短期決戦で取れるだけ取ろうと言う作戦なのでしょうか(作戦と呼べるかは別として)。
乱暴な言い方をすれば、メディの「帝王学の真髄」はメンバーを飛ばす事ですから(藁)、
メディの様な激しい切り捨てを行う限りは、それこそ手当たり次第に契約させ続けないと
リークリ社員は当然の事、ムロダテ氏の生活が危ういのではないのでしょうか。

>>311、CityHunterさん>リーダーズクリエイトと契約してくれるクレジット会社もない
と言うより寧ろ、信販を利用する必要が無いからこそ「月謝制」にしたとも言えますね。
学生をターゲットにした事も、これで合点が行くのではないのでしょうか。少なくとも、
信販を使わせない様にすれば、会社ごとブラックになる(藁)事も有りませんし。
318名無しさん@どっと混む:04/04/26 23:36 ID:o3UHwteh
キショー00
319TK:04/04/26 23:38 ID:db6yh9Ey
ムロよー
お前はまわりをビビらせてるだけなんだけど、
慕われてるつもりなの?
320名無しさん@どっと混む:04/04/27 02:39 ID:mG8s3paD
highさんの情報は、メディウスに匿名で届いているらしいよ。
社員が強気で言ってた。
あと、218さんも。
321名無しさん@どっと混む:04/04/27 03:25 ID:ngmNfZ7V
>>320
匿名で届いた情報をメディがそのまま書いてみたと。
自作自演立派!
メディは今回墓穴掘ったな(ワラ
322名無しさん@どっと混む:04/04/27 11:15 ID:cVAXG3y6
メディウスにみんな何しに行ってるんだか…。あんなとこ行って金払ってばかみたいだよ
323TK:04/04/27 13:22 ID:NUPSV10g
>320
社員がわざわざ勝ち誇った顔でメンバーに言うのか?
さすが勝ち組、負け組の俺とはレベルが違うわ(ワラ
324名無しさん@どっと混む:04/04/27 13:24 ID:cVAXG3y6
メディウスのY碕とかいうダサい社員。
あいつの言ってることは、金!金!!金!!!あと自分の自慢話だけ!
マジダサすぎ(笑)
あそこに行ってる人達、絶対に騙されてる!!
あんな会社早くなくなっちゃえばいいのに(笑)
325サッキー&翼:04/04/27 17:51 ID:fXqCmxzP
TK?ムキになっちゃって。おまえも、今度は無期懲役か?
326TK:04/04/27 18:18 ID:NUPSV10g
>325
何が言いたいのかわからないから、せめて日本語で書いてくれ
ちなみにそれって俺の名前晒してるつもりなのかなぁ?
だとしたらマヌケ(ワラ
327名無しさん@どっと混む:04/04/27 18:37 ID:DsD6TVY1
元社員、潟Rラボレーション元取締役←(逮捕歴有)、
泣gーヨーアド(新宿2丁目)代表取締役(t○k○i氏。○は同じ文字。)の出演。

プ○イ○シーア○セス ダイジェストPart5

元探偵の男優 初一氏

・僕も浮気の調査で電話の盗聴って感じで、コンセントを付けて・・・

・何を話してるかをちゃんと録音しておいて・・・

・建て前上家族の人が付けたってことになってるんですけどね。


続きはまた!
328CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/28 00:46 ID:jB6gri3f
>>327=名無し氏
なぜ、こういう荒れたときに短いスパンで書き込むのか分らないね

そういう短いスパンで今書かなければならない理由でもあるのでしょうか?(w

土日にメインに書く私が今書く理由はありますよ、あなたの不自然な行動を見たからね、
それを一応、突っ込んでおかないといけないと思った(w

こういう不定期に決まった書式で書き込む人を見ると、何だか詩人氏を思い出しますが(w

今何をしてるんでしょうかね。

「メディウスは今年やります」と言った縦長氏、今年、メディウスは倒産するんですが。
確かにやってくれたという感じですね(w

まぁ、彼らが書いてきたことに対して今更、どうこういうつもりはありませんが、リーダーズクリエイトが
できて、彼らの書き込みは今一切ない、どういうことなのでしょうか?(w

メディウスから逃げた連中がいて、別会社を作ったら一切書き込みがなくなった、
何らかの関連があると私は思うのですがねぇ(w

以前は、詩人氏=ムロダテ氏という説が述べられていましたが、そこまで言わなかったとしても
メディウスの夜逃げ振りを見て「こいつら駄目人間じゃん」とでも思ったのでしょうか? (w

これを見て詩人氏、縦長氏が急に書き始めたら大笑いなわけですがね。

無論、私は彼らが、私にこんなことを言われて今更恥ずかしくてかけないだろうということを見越して、
このような牽制をしているわけですが(w
329名無しさん@どっと混む:04/04/28 11:21 ID:4LHXCTXo
こんなスレがあったなんて・・・
入会しちゃいました・・・
もっとよく調べればよかった。
これからどうすればいいですか?
330名無しさん@どっと混む:04/04/28 13:25 ID:izmSm2wi
>329さんへ
辞めた方がいいと思いますよ!
私も数回行ったけど、お金払って行くとこじゃないなと思い、はっきり断りました。
私の知り合いも行ってるけど、何やってんだか…って感じです。
はっきり辞めます!!って言ったらいいんじゃないんですか??
バックレるより、はっきり言ったほうが、自分がすっきりすると思いますよ!
331ゴロウ:04/04/28 14:34 ID:yEWWh/en
僕も昨日友達の紹介でリークリ勧誘されました…断っといて良かった〔切実〕ちなみに僕大学生です
332329:04/04/28 15:43 ID:4LHXCTXo
実質一週間もたってませんが辞めることにします。
早速LTとかに誘われてて嫌気がさしていたってのもあるんで。
しかしこの時期に4万円は痛い。
そんな僕も大学生。
333名無しさん@どっと混む:04/04/28 15:52 ID:V1rspzOC
>332
LTっていくらなの?
334329:04/04/28 16:26 ID:4LHXCTXo
>333
たしか5万8千円だったと思います。
335名無しさん@どっと混む:04/04/28 18:30 ID:izmSm2wi
>329さんへ
もうお金って払っちゃったの??
でも、大金払う前に辞めることになって良かったね!
あたしも大学生です!
336329:04/04/28 19:48 ID:4LHXCTXo
入会金は支払済み(´・ω・`)
しかしこのスレ見てなかったらあといくら吸い取られていたんだろう((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
337キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/28 20:25 ID:rgCy3R/C
>>329:329氏
>これからどうすればいいですか?

辞めたかったら「辞めます」と担当社員に言えばいいでしょう。
それを言い辛かったら消費者センターを通して辞めるという方法があります。
出来れば担当社員に会わない方がいいですね、担当社員は貴方を引き止めたりしますからね。
それは何故か、貴方をLTに参加させて売上を上げなくてはいけないからですよ、しかも貴方をライン活動と
いう勧誘活動のメンバーに仕上げなくてはいけないからです。
因みにあなたは契約の時にこういう事を全部包み隠さず、担当社員から聞いていないでしょう?

>>332 :329氏
>実質一週間もたってませんが辞めることにします。

1週間経っていないならクーリングオフとか出来ないの?、担当社員からそういう説明はされなかったですか?

>早速LTとかに誘われてて嫌気がさしていたってのもあるんで。

LTって契約の時に担当社員から聞いていなかったのですか?

>しかしこの時期に4万円は痛い。そんな僕も大学生。

学生にとって4万円って大金ですよね、因みにその4万円の内訳を教えて下さい。
338キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/28 20:36 ID:rgCy3R/C
>>336 :329氏
>しかしこのスレ見てなかったらあといくら吸い取られていたんだろう((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

年間MAX30万円は使っていたことになるんじゃない?、その他にライン活動という勧誘活動をすることに
なるので、大学内で友人を多く失うことにもなりますね、そして大学内で友人を多く失うことになるので、
学校にも行きづらくなり、大学を退学することにもなるでしょう。

昔、メディウス(リークリ)の前身の会社でホロンという会社があって、学生時代にその会社のライン活動に携わって、
ライン活動を熱心に遣り過ぎたために、大学を留年し、しかも大学を中退したメンバーが居るんだよ。
もう約10年位前の話なんだけど、そのメンバーは結局社員にまでなって頑張っていたんだけど、結局それで今メディウスがいう
「勝ち組」に成れたかっていうと成れていない、しかもその人は自己破産までしちゃったからね。

※メディウス(リークリ)がいう勝ち組とは、年収1000万円以上の人、起業した人、高級マンションに住んでいる人、
高級車(ポルシェ・フェラーリ等)に乗っている人等であると推定される。
339名無しさん@どっと混む:04/04/28 20:50 ID:vEtWzpR7
んっ!high氏ネタに過剰反応する方が、いらっしゃるようで。
340329:04/04/28 20:57 ID:4LHXCTXo
>因みにあなたは契約の時にこういう事を全部包み隠さず、担当社員から聞いていないでしょう?

 はい、聞いてません。

>1週間経っていないならクーリングオフとか出来ないの?、担当社員からそういう説明はされなかったですか?
 
 クーリングオフの説明はなかったです。

>LTって契約の時に担当社員から聞いていなかったのですか?

 LTのことは聞いてましたけど強制じゃないって聞きました。

それから4万円の内訳は
入会金31500円
会費4月分874円(日割り)
   5月分5250円です。
341TY:04/04/28 21:02 ID:vEtWzpR7
しかも、3人ねっ。
342キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/28 21:09 ID:rgCy3R/C
>>340 :329氏
>はい、聞いてません。

因みに友人から何と言われて、呼び出されたのですか?
あと、担当社員は何と言って営業してきたのですか?
(例えば、勝ち組になろう!とか、これからはリーダーシップも必要だ!とか)

>クーリングオフの説明はなかったです。

早速、明後日最寄の消費者センターに電話をして、相談してみることをオススメします。

>LTのことは聞いてましたけど強制じゃないって聞きました。

確かに強制ではないかもしれないけれど、担当社員は先輩メンバーを多く動員して、LT研修に参加するように
貴方を誘導してきます。

>それから4万円の内訳は入会金31500円、会費4月分874円(日割り)、5月分5250円です。

これって全部現金払いですか?、またクレジット(信販会社)をかましたりすることはないのですか?
あと、会費は毎月毎月現金で会社に支払わなければならないものなのですか?
それか、銀行の口座から自動的に引き落としという形なのですか?

最後にリークリという会社は、何を謳い文句にしているのですか?
因みにメディウスという会社は、創業支援(ベンチャーキャピタル)、人財育成、教育事業等を謳っていました。

以上、お手数ですが教えてください。
343329:04/04/28 21:38 ID:4LHXCTXo
友人に呼び出されたっていうよりは飲んでいるときに話してておもしろいところがあるって聞きました。
で、僕も多少興味を持ったので担当の人と会うことになりました。

担当の人と話したことは・・・話が長かったのでうまくまとめられないけど・・・
勝ち組になろうとかリーダーシップ必要だとかじゃなくて
リーダーシップとかを今の内に少しずつ身につけていけたらいいんじゃないか?みたいなことでした。

4万は現金払いです。
会費は毎月の引き落としか振り込みで僕は振込みにしました。
リークリの謳い文句はメディウスのそれとほぼ同じですが僕の受けた印象では人財育成に重きを置いている感じがしました。



344キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/28 21:56 ID:rgCy3R/C
>>343 :329氏
>友人に呼び出されたっていうよりは飲んでいるときに話してておもしろいところがあるって聞きました。

なるほど、サークルのノリでやっているのね。
行政指導される前のメディウスのセッティング方法そのまんまだ。(w

>リーダーシップとかを今の内に少しずつ身につけていけたらいいんじゃないか?みたいなことでした。

そうですか、でも大学生にとってはなんかピンとこないよね?
寧ろ大学生は以下に示したいい会社(名前の通った会社のこと、例えば三菱商事等)に就職できるかどうかしか考えていないと
思いますが、その辺いかがでしょうか?
大学生のうちにリーダーシップを身に付けたら、就職活動に有利になるというなら大学の中でも評判になると思うんだけど、
どうでしょう?
http://www.diamond-lead.co.jp/compprof/ranking.html

普通考えてみたら、そんなリーダーシップというものを身に付けるよりも、国家資格を取得するために勉強したり、
国家公務員T種試験等に合格するために勉強することでも考えた方が現実的だよね。

>リークリの謳い文句はメディウスのそれとほぼ同じですが僕の受けた印象では人財育成に重きを置いている感じがしました。

創業支援も謳っているんですね、もしかしたら社長が行う会社説明会では「2010年100社やります!」とか
「会社作ろうよ!、お店出そうよ!」等と言っているんでしょうか?
345329:04/04/28 22:09 ID:4LHXCTXo
>寧ろ大学生は以下に示したいい会社(名前の通った会社のこと、例えば三菱商事等)に就職できるかどうかしか考えていないと
 
 僕はあまり就職のこと考えてないんですけど一般的にはそうでしょうね。

>大学生のうちにリーダーシップを身に付けたら、就職活動に有利になるというなら大学の中でも評判になると思う

 確かにそうですね。

>もしかしたら社長が行う会社説明会では「2010年100社やります!」とか
 「会社作ろうよ!、お店出そうよ!」等と言っているんでしょうか?

 会社説明会に出てないのでわからないです。
 担当の人が2010年の100社ってのは言ってた気がします。
346キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/28 22:26 ID:rgCy3R/C
>>345 :329氏
>担当の人が2010年の100社ってのは言ってた気がします。

また、ここでも言っているんですね。(w
メディウスのときにも同じビジョンを掲げて、メンバーや社員らを先導し、ライン活動に従事させていました。

因みに現在リークリには、どのくらいメンバーさんが居るって聞いていますか?
それと男女比はどの位ですか?
専門学校生とかは多いですか?

以上、お手数ですが教えてください。
347TK:04/04/28 22:34 ID:3iPE2OFC
>341
勘弁しろよ、またお前かよ
メディ潰されて悔しいんだろ?
晒ししかできないお坊っちゃま(ワラ
348329:04/04/28 22:38 ID:4LHXCTXo
メンバーの数とかはちょっとわからないですね。
男女比は僕の見た感じでは男の人が多い気がします。
専門学校生もちょっとわかんないですね。
349キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/28 22:41 ID:rgCy3R/C
>>348 :329氏
あと、担当社員から営業された時、「女の口説き方を学べる」とか、女ネタは多かったですか?
話の構成はやっぱり「女!金!女!金!女!金!女!金!」ですか?(w

それと、クラブFCへの入会というのは勧められましたか?
350329:04/04/28 22:56 ID:4LHXCTXo
女ネタもりだくさんでした(w
クラブFCにも入会勧められましたがそっちはさすがに断りました。

さっきリークリのサポートセンターに電話したらクーリングオフ適用してもらえるようで
無事退会できそうです。
あぁ良かった。
キティーさんありがとうございます。
351キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/28 23:09 ID:rgCy3R/C
>>350 :329氏
>クラブFCにも入会勧められましたがそっちはさすがに断りました。

クラブFCの料金は、入会金8400円、月会費3150円でいいのですか?、メディウス時代ではこの料金です。

>さっきリークリのサポートセンターに電話したらクーリングオフ適用してもらえるようで

そのサポートセンターってフリーダイヤルなんですか?、因みにメディウスではフリーダイヤルでした。

>無事退会できそうです。あぁ良かった。キティーさんありがとうございます。

2chを通じて、クーリングオフができたとは感激だ。
352329:04/04/28 23:17 ID:4LHXCTXo
クラブFCの料金は細かくは覚えてませんが、
だいたい入会金7000円、会費3000円くらいだったと思います。
サポートセンターはフリーダイヤルではないです。
353キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/28 23:35 ID:rgCy3R/C
>>352 :329氏
>クラブFCの料金は細かくは覚えてませんが、だいたい入会金7000円、会費3000円くらいだったと思います。

リークリ月会費+クラブFC月会費=8000円 とのことですが、学生にとって8000円って結構大変だと思います。
クラブFCにも入会して、サービスを受けたいというメンバーさんは多いのですか?
354329:04/04/28 23:42 ID:4LHXCTXo
>クラブFCにも入会して、サービスを受けたいというメンバーさんは多いのですか?

 うーん、どうなんだろう?ちょっと詳しくはわかりませんね。
 でも結構クラブFCにも入会してる人多そうですけど。
355名無しさん@どっと混む:04/04/29 00:04 ID:Z6Mx3+x6
今年の新年会、こんな感じだよ。

http://www.medius-net.co.jp/info.html#info

あれだけ悪行三昧をしときながらバニーガール付かよ。
ふざけんじゃないよ!!
356名無しさん@どっと混む:04/04/29 00:41 ID:djzGNPR0
悪行三昧だからこそバニーガールなのかも。w
しかしメディのHPの更新履歴ってイベント関係が多いな。
メディはイベント会社ですか?
357名無しさん@どっと混む:04/04/29 07:25 ID:0M3yKVih
それ以外に更新する事がないからだよね あまりにお粗末なHPだろうか w
358名無しさん@どっと混む:04/04/29 12:19 ID:fqIAlWlM
元探偵バツイチ氏!バツ2へ加速中!!
359名無しさん@どっと混む:04/04/29 12:41 ID://Jyer/W
早々クーリングオフ1号か
これから何人でることか
360名無しさん@どっと混む:04/04/29 22:34 ID:ygZ8CDLe
大学は今新歓コンパで盛り上がっていると思うけど
リークリの社員は潜入してデモを打っているだろうか
361名無しさん@どっと混む:04/04/30 00:02 ID:k99SYzH4
Y下次長?も学生の時からやってたと 言ってたが、当時は意味がわからんかった
362名無しさん@どっと混む:04/04/30 00:05 ID:k99SYzH4
クラブFCは新宿のままなのか? それとも移転or新店?
363CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/30 00:23 ID:fVneyijW
>>337=キティー氏
>1週間経っていないならクーリングオフとか出来ないの?

今まで出てきた話からすると、商品を売るのではなく月謝払いになったようですからね、
クーリングオフの制度すらなくなったのではないでしょうか?

まぁ、今回のリーダーズクリエイトの制度とメディウスの制度を比べると、彼らはかなり
消費者センターに煮え湯を飲まされたのだなということが分かるわけですがね。
それ自体メディウスのビジネスに問題があったということに過ぎないわけですが(w

前にも書きましたが、消費者契約法を楯に解約されるビジネスよりは、解約料を取るような
気持ちで月謝制に変えたほうが突っ込まれにくいと考えたのではないでしょうか?

それでも消費者契約法をちゃんと読めば、判例とかをちゃんと知っていれば、彼らのビジネスは
規制行為だと言うことがわかるわけですがね(w

>>349=キティー氏
>話の構成はやっぱり「女!金!女!金!女!金!女!金!」ですか?

まぁ、女と金を起業の動機にしちゃうのが危険なところなのですが・・・。
よく考えてみてください、自分の会社の社長が金と女しか考えてなかったら、この会社、ヤバイと
普通は思うのではないでしょうかね(w

そういうところが彼らは幼稚というか、自分がそこで働く立場だったら・・・ということを相手の立場に
立って考えることのできない人達と言うか・・・、相手の立場に立って考えない人間から物を買いますか?
そういう人について行きたいと思いますか?

将にそこに彼らの営業というものの問題点があると思いますし、教えていることの有害無益さを
感じますね。
364CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/30 00:46 ID:fVneyijW
>>350=329氏
>クラブFCにも入会勧められましたがそっちはさすがに断りました。

まだFCはあるのですか、しかもリーダーズクリエイトの人も勧誘していると・・・?

私の予想通りですよ、メディウスとリーダーズクリエイトが無関係でないことを、あの馬鹿達、
自ら証明してますね、正直言ってホロン倒産時以下の馬鹿というしかありませんね。

何と言うか、無関係なんて絶対に言えませんよ、元メディウスの子会社に、元メディウスの
取締役が作った会社がサービスを受け、本体のメディウスが何にもいわないわけですから。
やはりFCの売上は無視できなかったんだろうね、定額に近い収入だし。

>>355=名無し氏
どうでもいいですが、まともな企業のどれだけがバニーガールなど新年会に繰り出すのでしょうか?
しかも、新年会に来てくれるメンバーに対して会費を25000円も請求するのでしょうか?

そういうところが怪しいと思われていると言うか・・・。

本当に起業に繋がったり、力がつくのであればこんな新年会はやらないはずですよ。

彼らがよく並べて語る予備校は生徒を集めるためにバニーガールをウロウロさせてますかね?

昔、キティー氏がミツヒロだかムロダテのミーティングの反訳を書いたときに「F1にレースクイーンが
いるのはおかしい」という発言がありましたが、自分たちもおんなじことをやっているじゃないですか?
力を身につけるのにバニーガールなんか必要ありませんよね?

メディウスが如何に支離滅裂だったかの証拠でしょう。
人がやっているのを批判しながら自分たちはしっかりとやっている、メディウスはおかしいね(w
そしてそこで取締役をやっていた人間が作った企業、リーダーズクリエイトもおかしいということ、
HPを見るとムロダテもはしゃいでいたようだしね。
365名無しさん@どっと混む:04/04/30 01:37 ID:u+wWvwiG
入会して1月半くらいたつんですが、こんな裏話があったなんてかなりショックです
メディウスなんてとこもはじめて知りました。退会も考えましたが少し様子を見てみます。
年間30万円もかからないですし、無理矢理LTに参加させられてませんし、実践も断ったら特に何も言われませんでしたし。
みんなといろいろ情報交換できるので使えますし(学生なので社会人の生の声が聞けますし)
「ちょこっと」やFCのスクールも楽しいし、知らないこと色々とありました、大学じゃ教えてくれないし。
それに、どこまでほんとかわからないですので・・ネットの情報なんてそんなもんですけど。
366CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/04/30 02:23 ID:fVneyijW
>>365=名無し氏
>それに、どこまでほんとかわからないですので・・ネットの情報なんてそんなもんですけど。

どこまで本当か分からないことは、リーダーズクリエイトの人たちが言っていることも一緒なレヴェル
であるわけですが・・・。

それはいいとしてね、リーダーズクリエイトに関してこのスレに書いてあるような情報を知った上で
やるのは問題ないと思います、ただ、勧誘の際に、どうしても勧誘したい人から都合のいいことだけを
聞かされたまま、彼らの言いなりに続けていってしまう、これが問題なわけです。

彼ら(リーダーズクリエイト)が言っていることが本当なのか、このスレに書いてあることのほうが正しくないか、
こういうことを考えながら、ある意味、彼らを見張っていく、こういう姿勢が大切でしょう。

勧誘されて契約した人からすればね、ここに書いてあることなど、嘘であった方がいいに決まってますから。
我々もね、メディウスのようにお客をお客と思わないようなビジネスがリーダーズクリエイトでは行われていない
と言う方が、このスレで彼らに対して改善を求めてきた甲斐があったということになります。

要は、自分の頭で考えて「リーダーズクリエイトが正しいことをやっているのか」をこのスレを参考にしながら
考えていく姿勢が必要だと思います、このスレも、リーダーズクリエイトも盲信するのではなくてね。
367いちはち ◆bpSI0lTk5U :04/04/30 05:24 ID:81EC2CVj
ここに書き込んであるのは単なる情報でしょう。
それをどう受け取るかは受け手次第ですよね。
「情報」を如何に使うかは誰にとってもいい勉強になるのでは?
リーダーズクリエイトには遠慮なくモノ言えるから、ちょっと楽(W
学生から金取って生活できるのか?そんな商売一時しのぎにしか見えないね。
10年前なら通用したかもしれないが、少しは時代を考えたら。
今は10年前と何が違う?
368名無しさん@どっと混む:04/04/30 06:42 ID:j9iTRy7b
なんか・・・・飽きた
369名無しさん@どっと混む:04/04/30 10:30 ID:VblVi3dQ
この板の主が、逮捕歴あって弁護士にも見放されたらしいよ。おまけにバツ2爆進中だし。
370名無しさん@どっと混む:04/04/30 11:36 ID:WKfuZTGy
>>369
なるほど、メディウス出身者は逮捕されるということか
ケンワークスみたいに常識に外れたことをよくするし・・・
そう考えると、メディウスは悪人養成所とも言えそう
371DOG ◆2MEE4tAZt. :04/04/30 11:41 ID:Wu6sLZeV
>>369
まぁ、仮に貴方がかなりの情報通で、否定派についての情報をかなり握っているとしましょう。

逮捕歴があろうがなかろうが、依頼人の利益のために働くのが弁護士です。
弁護士は過去に逮捕された人間の依頼を受けないとでも?刑事事件の弁護はどうするんだよ。
正当な理由がないと断れないらしいし。

馬鹿も休み休み言えよ。

あとね、バツ2なんてゴロゴロいるし、何ら非難対象にならんよ。
そういう誹謗中傷しかできないのなら、黙っていた方が貴方の品性を傷つけなくて済むでしょうに。

それからね
>>368
飽きたならわざわざキーボード叩く様な労力使わないで
だらだらしていた方がよほどいいですよ。
どうせメディウスやリーダーズクリエイトのために工作したって
やばくなったらあっさり切られるんですから。
372名無しさん@どっと混む:04/04/30 12:08 ID:28Asi/Fo
つーか、板の主って誰よ?ひろゆきか?
373名無しさん@どっと混む:04/04/30 12:25 ID:f0boiNsU
リークリのあるジャーマネも逮捕歴があったわね
誰だっけ?
374370:04/04/30 14:35 ID:WKfuZTGy
>>370の続き
メディウス自体が社会に見捨てられた奴の集まりでしょ?
その証拠に金融機関内ではブラックリストに名を連ねているようだし・・・
挙げ句の果てに行政指導でしょ?
まだゴミのほうが利用価値ありそう
リサイクルできるし・・・というか、メディウスは社会の燃えないゴミ処理場なのかな
375名無しさん@どっと混む:04/04/30 18:19 ID:VblVi3dQ
370〜
ホントに分かりやすい方ですな。いくつの名前を持ってるの?
おつかれさん!
376名無しさん@どっと混む:04/04/30 18:33 ID:YaFNmyCs
>>369
おいらとしては事実かどうかはどっちでもいいんだけど
メディーは探偵に調査依頼でもしてるのか?
恐〜い会社だよな
377名無しさん@どっと混む:04/04/30 18:40 ID:VblVi3dQ
↑今度は 名無しか 高いくん 五七五
378575:04/04/30 19:12 ID:f0boiNsU
>375
オマエモナー
なんでいつもsageてるの?
379名無しさん@どっと混む:04/04/30 19:21 ID:VblVi3dQ
そういうアドレス ごめんなさい

またまた 名無しね タカイさん

380名無しさん@どっと混む:04/04/30 20:43 ID:YaFNmyCs
>>377
釣られてあげるけど違うぞ
おいらが376に書きこんでから7分後に377書きこんでるのね
暇人のようで
過去スレでもあったけど これがメディの脅し方すっか?
381TK:04/04/30 21:40 ID:4n7JXr5m
>379など
メディ君、リークリちゃんではそれが社長の力なんだな
ショボーイ
ちなみに俺も違うけど(ワラ
382575:04/04/30 22:08 ID:f0boiNsU
>377
俺もちがうぞ
この人相当思い込みの禿しい人だね
383タッカィー&ヤス:04/04/30 22:17 ID:VblVi3dQ
おいおい、キャラ混同してるぞ。

気を付けろよ

単細胞♪
384TK:04/04/30 22:55 ID:p/ebSc2M
>382
思い込みが禿しいってか、メディってるとこうなるみたいだな
ま、頑張って第二のオウムを目指してくれや(ワラ
385キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/30 23:22 ID:STznYzcP
>>363 :CityHunter氏
>今まで出てきた話からすると、商品を売るのではなく月謝払いになったようですからね、
>クーリングオフの制度すらなくなったのではないでしょうか?

でも、今回329氏がクーリングオフ適応されて、晴れて脱会できるようです。
どうやら、リークリではクーリングオフを設けているようです。

>前にも書きましたが、消費者契約法を楯に解約されるビジネスよりは、解約料を取るような
>気持ちで月謝制に変えたほうが突っ込まれにくいと考えたのではないでしょうか?

まあ、そうですね、でもまだ突っ込み処はありますね、ここには敢えて書きませんけど。(詳細はオフ会で。)

でも国井氏が予言していたこと(メディウス2005年は無いということ等)がまさか的中してしまうとは笑止千万だ。

>まぁ、女と金を起業の動機にしちゃうのが危険なところなのですが・・・。

メディウスイズム(リークリイズム)は以下のとおりです。

社長=金持ち、偉い、かっこいい、もてる、彼女を何人も作れる等、これが人生の全て。

このようなメディウスイズムを刷り込まないとメンバーのモチベーションを上げることができない。
386キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/30 23:36 ID:STznYzcP
>>364 :CityHunter氏
>新年会に来てくれるメンバーに対して会費を25000円も請求するのでしょうか?

新年会ごときで学生から25000円を取るのは難しいのではないかな?、ねえ学生さん?

>本当に起業に繋がったり、力がつくのであればこんな新年会はやらないはずですよ。

メディウス側もメンバーに対しては、元々「お前らが起業なんかできるわけない」なんてなめてかかっていますからねえ。
メンバーの多くが資本金の300万円以上用意できないでしょうし。
それ(力が付かないことをわかっている)を認識しているからこそ、このような新年会を遣って親睦を
深めて横槍防止(中途解約の防止)に努めているのでしょう。

>彼らがよく並べて語る予備校は生徒を集めるためにバニーガールをウロウロさせてますかね?

させないでしょ、そもそもメディウス(リークリ)の社長は、予備校なんか行ったことがないでしょうから
その辺は解らないのでしょう。

>自分たちもおんなじことをやっているじゃないですか?

そうですね。

>力を身につけるのにバニーガールなんか必要ありませんよね?

ありませんね、「めったにない機会だ」と言ってバニーガールを見せ付けて、「メディウス(リークリ)って凄いな」
と思わせて、いい思い出を作らせて、横槍防止(中途解約の防止)に努めているんでしょう。
387キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/30 23:46 ID:STznYzcP
>>365
>退会も考えましたが少し様子を見てみます。

はい、よく考えてください、因みにメディウス時代中途解約が一番多い時期は、入会(契約)してから
6ヵ月後というメンバーが多いんですよ。

>「ちょこっと」やFCのスクールも楽しいし、知らないこと色々とありました、

「ちょこっと」って何ですか?、お手数ですが教えてください。

>>366 :CityHunter氏
>それはいいとしてね、リーダーズクリエイトに関してこのスレに書いてあるような情報を知った上で
>やるのは問題ないと思います、

メディウス(リークリ)では、自己責任ということを主張しますが、都合の悪い部分だけを隠して契約に導き、お金を出させ、
LT研修で洗脳させ、ライン活動に従事させるように導くのは、自己責任とは言わないと私は思います。

自己責任ということを主張するなら、都合のいいこと、都合の悪いこと等全て契約の時にディスクロージャーしたときのみ
強く自己責任だと主張できるものと私は思います。
388キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/01 00:04 ID:tdUFHp+d
>>369

>>369>>375>>377>>379>>383は、全部同じIDね。
随分と暇な人か、リークリの現職の社員にでも書かせているんですか?
それか、もしかしたらいつも2chを意識されているお方ですか?

>この板の主が、逮捕歴あって弁護士にも見放されたらしいよ。

DOG氏も言われていますが、刑事訴訟法では必ず刑事弁護人って付かなくちゃいけないんですよ。
(オウムの麻原にも10人くらい弁護人がついたでしょう。)
そんなことも知らないで、仮に勝ち組だと言っていたら片腹が痛いなあ。
法学部のメンバーがこんなのを読んだら(知ったら)、バカバカしくて退会されますぜ。(w
389名無しさん@どっと混む:04/05/01 02:06 ID:M71T8rQ/
384〜&DOG
全て同じ高井くんね。

ハイ、おつかれさん!

390兄や ◆Cg/218/HTM :04/05/01 05:51 ID:KMEat85i
なんだか、更に長文を書き込みにくくなっているのは気のせいでしょうか?

>>320、>社員が強気で言ってた。あと、218さんも
私をご指名ですか?元社員T氏の事についてはよくわかりませんが(面識もありません)、
私の事について言えば、コテハンを使いだした頃から、私が誰であるか特定された場合も
想定して書き続けてきました。個人情報暴露が行われた場合に、それを書き込んだ人間を
こっちから特定出来る様に、書き込む内容を極力コントロールしていましたので。どうせ
狭い世界での出来事なので「いずれは知られてしまう事」と言えますからね。
(ただ、私が想定したよりも「ずっと大物」が釣れていたらしいのですが…w)
…んなもんで、そんな事を勝ち誇った顔でメンバーに対して強気で言っているとしたら、
寧ろ私が勝ち誇りたいです(激藁)ほぼ「作戦通り」ですから。

>>328、CityHunterさん>>そういう短いスパンで今書かなければならない理由
連休ですから、このスレに工作して、リーダーズクリエイトの営業に支障が出ない様に、
あるいは解約を阻止しようとしているのではないのでしょうか。…しかし、あんな一連の
書き込みを読んで、「まともな人間」が解約を思い留まったり、リーダーズクリエイトと
契約しようとするとも思えないんですけどね。実は寧ろ「あんな書き込みを読んでもなお
リーダーズクリエイトに残ろうとする人間を選別する」ためかも知れませんよw

>>332、329さん>実質一週間もたってませんが辞めることにします。
情報提供ありがとうございます、そして解約おめでとうございます。
>>350、>クラブFCにも入会勧められましたがそっちはさすがに断りました
「表向きはリーダーズクリエイトと無関係」なフューチャーコミュニケーションの営業を
リーダーズクリエイトが行う理屈も分かりませんね。大体、私の所には、「フューチャー
コミュニケーションは、リーダーズクリエイトの関連会社になりました」みたいな案内が
来た訳ではないんですけどねぇ。…成る程、これでミツヒロ氏も生き延びて行けるという
作戦ですか。最後の情報ではフューチャーコミュニケーションの代表は「メディウス代表
取締役社長」ミツヒロ氏ですから。
391兄や ◆Cg/218/HTM :04/05/01 05:52 ID:KMEat85i
>>356、>更新履歴ってイベント関係が多いな。メディはイベント会社ですか?
彼らが昔から言って来た事が全て事実、もしくは実現出来ているなら、それらのイベント
を遥かに上回る頻度で「メディウスで起業出来た人間の講演会」を開けると思うのですが
それらが無い事から考えても「メディウスは嘘つき」と言えるのではないのでしょうか。

>>365、>年間30万円もかからないですし、無理矢理LTに参加させられてませんし、
余計なお世話かも知れませんが、年30万円は学生じゃなくても楽な金額とは思えません。
(200万円の新車を全額現金で買った奴に言われたく無い話かも知れませんが…w)
恐らく、リーダーズクリエイトにおいても「自己責任」は声高に叫んでいるでしょうから
学費も含めて生活費を全額自分で稼げる様になってから、初めて「リーダーズクリエイト
と契約するかどうか」考えてもいいのではないのでしょうか。最低限、親の臑をかじって
いる人間(メンバー)が「自己責任」などと抜かすのは、私はちょっと許せませんね。

>>370、>なるほど、メディウス出身者は逮捕されるということか
ここ最近の一連の書き込みを読むと、リーダーズクリエイトに犯罪者予備軍だけを残そう
としているのではないか、と勘ぐりたくなります。私達が何も書かずとも、放っておけば
自滅しそうな勢いですね。流石に私達もそこまで冷酷にはなれませんから、こうして警告
している訳なのですが。
>そう考えると、メディウスは悪人養成所とも言えそう
そして、その流れを汲むリーダーズクリエイトも「悪人養成所」と言えるのではないので
しょうか。上層部はメディウスと大して変わらない訳ですから。

>>376、>メディーは探偵に調査依頼でもしてるのか?恐〜い会社だよな
いやいや、却って探偵業者に足元を見られているかも知れませんよw

>>389、>384〜&DOG 全て同じ高井くんね。 ハイ、おつかれさん!
仮に私達が全て「同一人物」であったとしましょう。

た っ た 一 人 に 潰 さ れ る 様 な 会 社 と 関 わ っ て 成 功 出 来 ま す か ?
392名無しさん@どっと混む:04/05/01 06:23 ID:8rqcry5Y
メディ(リークリ)断ると イタ電&しつこい勧誘ちゅうのはほんとだったのね
おつかれさん!
393名無しさん@どっと混む:04/05/01 10:10 ID:M71T8rQ/
そろそろ、そっちも桜がいい頃かい?

まあ、頑張れ。
394TK:04/05/01 12:09 ID:FuwIC6Ps
>393
そろそろ、そっちも会社ゴッコかい?

まあ、頑張れ。
395TK:04/05/01 12:12 ID:FuwIC6Ps
>393
失礼、借金ゴッコかマルチゴッコだったな
訂正させてもらうわ(ワラ
396TK:04/05/01 12:13 ID:FuwIC6Ps
>393
失礼、借金もマルチも現実だったな
397名無しさん@どっと混む:04/05/01 13:23 ID:M71T8rQ/
↑おはよう。高井くん。よく眠れたようだね。
398名無しさん@どっと混む:04/05/01 16:32 ID:GxhiJdC8
少し聞きたいのですが、実践活動と称した【勧誘】。これはどの辺が法律に引っかかるのですか?
勧誘しろということになった場合、それを断ると、
「何故やらないのか」かつその理由を延々説明されると思います。
例をあげると、
時間がない→勉強なら勉強、仕事なら仕事を一生懸命やって早く終わらせろ
意識があればできるはずだ。
などということを非常に反論しにくく言われるわけです。
ほかにもどんなことを言われてもそれに対抗できる理路整然とした考え方を知りたいと思い書き込みました。
皆様どうかよろしくお願いします。
一応、>>365さんと同じ、教えてくれることに関しては面白くて、私的にはいくばくかの金を払う価値はあると思ってはいますので、
今すぐやめろという意見以外でお願いします。(そうしたほうがいいのは百も承知ですが・・・)
とりあえず、ここのおかげで、何もわからないまま洗脳されるというのは避けることができたようです。ありがとうございます。
399キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/01 16:48 ID:tdUFHp+d
>>391 :兄や氏
>リーダーズクリエイトに犯罪者予備軍だけを残そうとしているのではないか、

前、国井氏が言っていたけど、100人の起業家(100人の1000万円プレーヤー)を作るよりも、
100人の犯罪者を作る方が早いのではないかって言ってましたね。

>と勘ぐりたくなります。私達が何も書かずとも、放っておけば自滅しそうな勢いですね。

メディウス→リークリになった途端、個人名を書く等して、脅しが始まりましたね。

>その流れを汲むリーダーズクリエイトも「悪人養成所」と言えるのではないのでしょうか。

そうですね、その内脅しデモも復活をですかね。

>上層部はメディウスと大して変わらない訳ですから。

部長、課長等はそのまま移行したようですね。

>た っ た 一 人 に 潰 さ れ る 様 な 会 社 と 関 わ っ て 成 功 出 来 ま す か ?

仮にたった一人に合法的に潰されるような会社だとしたら大笑いだな、それで日本一の教育事業だとは恐れ入ったものだ。
400名無しさん@どっと混む:04/05/01 16:48 ID:8rqcry5Y
>393
>そろそろ、そっちも桜がいい頃かい?
残念ながらこっちは桜が散ってしまったよ 5月だからな

リークリも華麗に散っちゃってくれ
まあ、頑張れ。
401キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/01 17:06 ID:tdUFHp+d
>>397
>↑おはよう。高井くん。よく眠れたようだね。

処で、2010年100社やるとか、100人の年収1000万円プレーヤーを作るという件はどうなった?
まあ、新しい会社でがんばれや。

>>398
>少し聞きたいのですが、実践活動と称した【勧誘】。これはどの辺が法律に引っかかるのですか?

その辺は行政指導されたメディウスのお客様相談室か、リークリの上層部に聞いてごらん。
一番いいのは、リークリの社長(メディウス現常務取締役)に直接聞くことだな。

メディウス時代では特定商取引法第3条違反かな、あと不実告知とかその辺かな。
ところで貴方の担当社員は、「年収1000万円クラス」とかなんとか言っているのですか?

>勧誘しろということになった場合、それを断ると、「何故やらないのか」かつその理由を延々説明されると思います。

実際に貴方はリークリ社員にそんなことを言われたのですか?

>時間がない→勉強なら勉強、仕事なら仕事を一生懸命やって早く終わらせろ意識があればできるはずだ。
>などということを非常に反論しにくく言われるわけです。

そういうときは、「私は学生ですから、就職に有利な国家資格の勉強でもします」と言えばいいでしょう。
402キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/01 17:09 ID:tdUFHp+d
>>398
>ほかにもどんなことを言われてもそれに対抗できる理路整然とした考え方を知りたいと思い書き込みました。
>皆様どうかよろしくお願いします。

返答に困ったら「考えておきます」と言って、消費者センターに相談することをオススメします。
「実践活動(ライン活動)をリークリ社員に強制されて困っている、しかも契約の時に実践活動をやらされることを事前に
聞いていない」といえばいいでしょう。
あと、消費者センターに電話をしたとき、「リークリはメディウスの常務取締役が社長をやっている会社」といえば直ぐに分かるでしょう。

>そうしたほうがいいのは百も承知ですが・・・

リークリで元が取れるように頑張ってくださいね、因みに貴方はクラブFCの会員でもありますか?

>ここのおかげで、何もわからないまま洗脳されるというのは避けることができたようです。ありがとうございます。

やっぱ学生さんはここを読んでいるね、学生さんは学校で一人一台位PCを割り当てられているからね。
403キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/01 17:42 ID:tdUFHp+d
>>398 補足
>少し聞きたいのですが、実践活動と称した【勧誘】。これはどの辺が法律に引っかかるのですか?

消費者契約法にも抵触する恐れがありますので、一応書いておきます。(一部の社員が違反している可能性があります。)

1.不実告知(重要な項目について事実と異なることを告げられた)
<事例>「実践を強制することはない」と説明されたので、リークリに入会したところ、実際にはリークリ社員が
実践活動をするよう強制してきた(強く勧めてきた)場合。  
 
2.断定的な判断の提供(将来の不確実なことを断定的に言う) <事例>
<事例>「絶対に損はさせない、必ず力がつく、間違いなく希望の会社に就職ができるというリークリ社員の言葉を
信じ、リークリに入会したところ、希望の会社に就職できなかったり、実践活動で友人を失う等した場合。  
 
3.不利益事実の故意の不告知(重要な項目について不利益になることを故 意に言わない)
<事例>リークリのメンバーになって数週間経ったら、実践活動のメンバーにさせるつもりであることを知っていた
業者(社員)から「人脈が多くできる、リーダーシップが身につく」と勧められ、実践活動のことや消費者にとって
不利益になることを知らされず、詳細な説明も受けずに入会してしまった場合。  
 
4.不退去
<事例>リークリ社員やメンバーに「興味がない」と断って帰ろうとしたところ、先輩メンバーらに数人に取り囲まれ、
数時間も粘られて、やむなくリークリに入会してしまった場合。
 
5.監禁
<事例>「お前にいい人紹介する」「面白い社会人サークルがある」と言われて出かけたところ、リークリ社員の話を
聞くことになり、その終了後にリークリに入会しないかと勧められ、帰りたいと告げたのに帰してもらえず、結局契約
してしまった場合。
404名無しさん@どっと混む:04/05/01 18:40 ID:M71T8rQ/
↑高井くん。どうやら、君は インドア派
405Amu ◆Ck0wW5YuhQ :04/05/01 21:32 ID:wyPeD2xB
リーダーズクリエイトは略してリーダーと呼ばれているようです。
406 ◆mhOvIIMW3c :04/05/01 21:38 ID:t6z3gLx2
ホンマにキティやw
407CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/02 00:57 ID:FjNGpuXN
>>367=いちはち氏
>「情報」を如何に使うかは誰にとってもいい勉強になるのでは?

私は前から書いてきましたが、ここに書かれているのは単なる判断材料にしか過ぎないわけです、
それをどう受け取って、メディウス(リーダーズクリエイト)に疑問を感じている人であれば、辞める動機に
すればいいし、メディウス(リーダーズクリエイト)側から考えれば横槍をどう防ぐか対策を練ればいいですしね。

何と言うか批判されている文章をね、打ち消して回ることしかできないという現状は、明らかに説得力を
付けた人のそれではないと思いますね。

メディウス(リーダーズクリエイト)側に人間がこのスレを読んでいるのであれば言いたいことがあります。

情報の発信源自体が問題なのでは実はないのですよ。
「このスレに書いてあることは正しいかもしれない」と思われてしまうような営業方法と活動方針に問題があるわけです。

ここに書いてあることを高井氏とやらの仕業にしたい気持ちは分かりますが、仮に高井氏がこのスレに書いていたとしても
「確かにそういうところがメディウス(リーダーズクリエイト)にはあるな」と思われたらメンバーは動揺するわけです。
そういうところを理解せずに、メンバー管理をしようとしても無駄なのではないでしょうか?

>>371=DOG氏
>逮捕歴があろうがなかろうが、依頼人の利益のために働くのが弁護士です。

体面上はその通りかもしれませんが、現実はそうではないでしょう、さらに、訴訟に関しては弁護士の独占状態ですから。

私が思うに司法制度改革とかで裁判員制度を設けようとしてますが、国家公務員である裁判官の責任を分散するような
制度から手をつけるのではなく、もっと弁護士の独占的業務を解体するようなところから手をつけていただきたいと思いますね。
まぁ、これは司法書士である私のグチでもあるわけですが(w

しかし、儲からない業務を何だかんだいって断っている弁護士はたくさんいますよ、これが悲しいかな現実です。
408CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/02 01:13 ID:FjNGpuXN
>>371=DOG氏
>あとね、バツ2なんてゴロゴロいるし、何ら非難対象にならんよ。

私はこのスレのお陰(?)でバツ1にならなくて済みましたが、離婚率が高くなったと言うのは
女性の権利や社会的地位が高くなってきた証拠ではないかと思います、無論、私の細君も働いています。
婚姻関係を維持したいなら細君を人生のパートナーと考えなければならないでしょう。

「誰が食わせてやっているんだ!」と言って離婚を留めることができた時代は終わっているのです。
その意味ではメディウスの教えてきた男尊女卑の思想は笑止千番ではないでしょうか(w

>>372=名無し氏
>つーか、板の主って誰よ?ひろゆきか?

というか>>369は2chがどういうところか理解していないようです、付け焼刃もいいところで、
ある意味、高井氏に関する中傷を書くことができる、しかもそれが削除されないのは、主とか
そういう関係がないと言うことでしかないと思われますが・・・。

まぁ、改めて書くことではないでしょうがね。

>>379=名無し氏
>そういうアドレス ごめんなさい

アドレス?、何かこういう状況で、そういうトンチンカンことを書く人が急に現れたと言う状況は
笑いでしかないわけですが・・・、なんともはや・・・(w

2ch用語を使おうとするのはもう少し勉強をしてください。
勉強してまで使おうと思わないのであれば無理して使おうとしないことをお勧めいたします。

こういうところでなければ「この、ド素人が!!」と一喝されるところですよ(w
409名無しさん@どっと混む:04/05/02 01:14 ID:w6VeiR75
a
410CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/02 01:29 ID:FjNGpuXN
>>385=キティー氏
>どうやら、リークリではクーリングオフを設けているようです。

この話を聞いて思ったのが、メディウス(リーダーズクリエイト)はクーリングオフ制度を売りにしてないか
ということです。何と言うか加入を渋るゲストに対して「クーリングオフ制度もあるからとりあえず・・・」
みたいに・・・。

寧ろ、月謝制ならそんな制度は必要ないわけですよ、翌月から払わなければいいわけですから。
釈然としないものを感じます。

>社長=金持ち、偉い、かっこいい、もてる、彼女を何人も作れる等、これが人生の全て。

えーと、どうでもいいですがLTで暗記させられるという人間の心という文章では、女でも金でもなく
自己実現欲を訴えているようですが・・・。

私が言っているのは女、金は起業の動機としては弱いのではないのかということです。
寧ろ、人間の心で言っていることの方が正しいと思いますが、メディウスもそう思っているのであれば
金とか女とかで勧誘するより、自己実現欲を訴えて勧誘するべきではないでしょうか?

安易な方に流れていると言うか、この程度の営業力と言うか・・・
ましてその営業力をノウハウとして教えるようなものではないでしょうね。

>>386=キティー氏
>新年会ごときで学生から25000円を取るのは難しいのではないかな

少なくともバニーガールが来るというだけでは呼ぶことはできないでしょう。
六本木に行けばそんな店はいくらでもあるでしょうしね。

要はそういうものを売りにしてしまうような浅はかさ、自分たちが上場企業を批判する論旨を
自らが否定してまでやる馬鹿さ加減、こういうところが問題なわけです。
411398:04/05/02 01:49 ID:H3l4nVIO

おおおおお、皆様ありがとうございます。
こんなにたくさんの意見を言っていただいて非常にうれしく思います。

>>401
私の担当社員は別にそこまでは言っていませんね。
私に勧誘活動を勧めたのは、私の担当社員のメンバーさんで、
かなり長くやっている人ですね。
私が
「勧誘活動をしないで得ることができる力だけでいいのでつけたい」
「私は遠くに住んでいるので、友達を勧誘した場合に
その友達に来る苦労をさせたくない」
といって断ろうとしたところ、
「それじゃあ力はつかないよ。」
「せっかくチャンスがあるのに何故やらないの」
「判断はその人がするから」
などと、お決まりの台詞を言われたわけです。
ええ、更にやりたくなくなりましたね。
ただ、やると言わないと帰してもらえそうになかったんで、
「そういうことに(リーダーズの内容)興味がある人が居たらやります。」
といって、その場はとりあえず逃れることができましたが。

>>402
はい、私はFCの会員もやっていますね。
といっても、別に何か買おうとか思っているわけではなく、
その大半の目的はスクールですね。
これも勧誘、洗脳活動の一端かもしれませんが、
そこは十分に気をつけた上で、
使える知識のみを習っていこうと思っています。

>>403
非常にわかりやすく、具体的な説明ありがとうございました。
412CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/02 01:50 ID:FjNGpuXN
>>386=キティー氏
>このような新年会を遣って親睦を深めて横槍防止(中途解約の防止)に努めているのでしょう。

どうでしょうか、25000円という踏絵を盛ってしてやっている時点で、辞めてしまうメンバーは
いるように思いますね、デモで言っているようなことのアレンジで動員しようとするでしょうし。

親睦を図りたいのであればイベントを開催する側はそれで儲けようとするべきではないが、
このイベントの際にこのスレで試算されたように、明らかに彼らは儲けを出そうとしてますからね。

興味のある人は過去ログを辿ってください。
ベルファーレの借り賃やビンゴ大会の景品や食事、バニーガールの時給を考慮に入れて考察してます。

>予備校なんか行ったことがないでしょうからその辺は解らないのでしょう。

行ったこともないのに予備校・大学を引き合いに出してしまうのはどうなんでしょうか・・・。
「話に聞いた」「見学した」で批判できるのであれば、メディウスに行ったことのない私はこのスレで
批判されることもないわけですが、結構批判されましたね・・・。

だから私は結構、このスレでは気を使って書いているわけですがね(w
極力、誰かの書き込みを引用した形で意見を言っているわけですがね、彼らのやっていることが
認められるのであれば、ダイレクトにメディウスはダメ会社というわけですが(w

>いい思い出を作らせて、横槍防止(中途解約の防止)に努めているんでしょう。

寧ろ、私のような彼らの言うところの横槍に付け入る余地を残しまくっているわけですが・・・。
彼らが権威付けに使う、どこぞの上場企業の人社長あたりに講演させて、その人の人脈や
かれらに平伏すはずの(w)銀行関係の人と名刺交換会をさせるほうがよほどいいかと思いますがね・・・。
その方が起業に役に立つでしょうし・・・、出てきてもナカタケ氏ですからねぇ(w

まぁ、所詮、引き合いに出しただけのハッタリだったのでしょうねぇ(w
413CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/02 02:16 ID:FjNGpuXN
>>387=キティー氏
>自己責任とは言わないと私は思います。

それ以前に彼らは勧誘した側の責任を取ってほしいと思いますね。
消費者契約法をここで持ち出さずに、彼らのやり方である「君ならできる」と言いいながら勧誘して
辞めたら「あいつは弱い奴だ」と平気で言える精神は明らかにおかしいでしょう。

責任もって勧誘したにもかかわらず、その責任がなかったのように言っているわけですから。
まぁ単なる教材の営業であれば別ですが(あくまで消費者契約法を無視してね)、起業や出世の
力を教える企業がこのように無責任であってはいけないはずではないでしょうかね?

>>兄や氏
>リーダーズクリエイトに残ろうとする人間を選別する」ためかも知れませんよw

そういう書き込みを見ても辞めない人を勧誘するというわけですか。
ただ、そういう人がね、経営者に向いている人なのかは知りませんがね。

少なくとも私の知っている経営者は都合のいい情報だけでなく、都合の悪い情報もあわせて考えて
判断できる人達ですから、判断基準をリーダーズクリエイトに預けてしまうような人はどうなのでしょうか?

>フューチャーコミュニケーションの代表は「メディウス代表取締役社長」ミツヒロ氏ですから。

そこもミツヒロ氏がリーダーズクリエイトの社長にならなかった理由なのでしょうね。
この事実を知れば、リーダーズクリエイトとFCが無関係なんていえないはずなんですがねぇ(w

>>392=名無し氏
>メディ(リークリ)断ると イタ電&しつこい勧誘ちゅうのはほんとだったのね

本当のようですよ、リーダーズクリエイトはどうかは知りませんがね。
「俺の顔を潰した」等、ワーワー囀るらしいですよ(w
414CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/02 02:33 ID:FjNGpuXN
>>398=名無し氏
消費者契約法の要点の纏めはやはり必要なのでしょうね、次スレのテンプレに間に合うように
書こうとは思っているのですが・・・。

>>399=キティー氏
>部長、課長等はそのまま移行したようですね。

本当ですか?これでメディウスとは無関係とか言っているの?
明らかに彼らしか通じないような論理がまかり通っているのでしょうね(w

>>401=キティー氏
>そういうときは、「私は学生ですから、就職に有利な国家資格の勉強でもします」と言えばいいでしょう。

資格取得の方が確実な道であると思われますね、企業の中にいれば簡単に3〜5万の年収アップは
見込めるわけですが・・・。

起業をして、なぜ年収1000万が約束されるのかが意味不明なわけだったわけですが、彼らの論理。
起業とはリスクが伴うものでしかないわけですが・・・。

現にメディウスの関連会社は相次いで倒産したわけですし(w

・・・と、

ここでリーダーズクリエイトに勧誘されている皆さんに考えていただきたいのは前身である企業が
新規事業に乗り出してほぼ100%失敗している、しかも前身企業自体が倒産の危機に瀕している、
そこから逃げ出した人間が作った企業で、儲けが出ていた部門(会員収入)だけは批判の素地になる
可能性が高いにもかかわらず手放さず持っている、しかもそんな連中がそのまま経営陣として
スライドしてノウハウを教えると言って勧誘している。

これを知ってリーダーズクリエイトで様様なことが実現できると思いますか?
415CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/02 02:44 ID:FjNGpuXN
とりあえず取っておこう
416KittyHunter DOG TK:04/05/02 04:11 ID:Bg1FfKFX
あのたかい様が、AVだけでなく、こんなところでも熱演していたなんて!!
417名無しさん@どっと混む:04/05/02 09:50 ID:gxewVg92
今日は、多摩川でBBQ&フットサルなんです☆
お弁当もってねっ☆彡

私の社員さんの携帯の待受けは、畳の部屋で壁にもたれてる革ジャン・ネルシャ
ツ・ジーンズの人です。

先輩メンバーサンに「あのダッサイカッコの人誰ですか?」と聞くと『”他界”って
いう人らしいよ』って言ってました。
社内の指名手配犯らしいです。社員はみんなその写真を待受けにしているそうです。


私は、そんな待受け嫌だし。ちなみに私の待受けは、Eかちょ〜ですっ♪

418兄や ◆Cg/218/HTM :04/05/02 09:59 ID:4rzDVL7u
>>399、キティーさん>仮にたった一人に合法的に潰されるような会社だとしたら大笑い
一人でも大勢でも「合法的に」潰される会社なら、元より問題が有るんですけどねw
現在の日本においては、わざわざまともな会社を潰そうとする事はあり得ませんから。
>>401、>一番いいのは、リークリの社長(メディウス現常務取締役)に直接聞くこと
マルチ商法関連のスレで時折見かける書き込みに、こんなのがありますね。
「現に従事している人が法律を知らず、知ろうともせず、アンチの方がよほど詳しい」
どうやら「自分たちがやっている事の何が法に触れるか」という事を認識出来ない人間が
この様な悪徳商法に集まってくる傾向が強い様です。
>>403、>リークリ社員の話を聞くことになり
この事例では、この段階で、実は既に特商法に触れてしまっている様な気もします。
「デモである事」を知らずに、その場に臨んだ訳ですから。

>>407、CityHunterさん>打ち消して回ることしかできないという現状
ここ最近、私達に対する嫌がらせのつもりではないかと思える書き込みが目立ちますが、
それとて自分たちの首を絞めている事に、いつになったら気がつくのでしょうかねぇ。
私としてはとりあえず「リーダーズクリエイトを潰したい人間による書き込み」であると
考えておきます(藁)。
>>408、>メディウスの教えてきた男尊女卑の思想は笑止千番
7年前でもメディウスではそんな思想でしたし、その頃でも「女性の社会進出」が叫ばれ
て久しい、と言われていた筈でしたから、時代錯誤と言うか何と言うか。もしかすると、
「時代の流れに楯突いて、粋がってみた」だけなのかも知れませんが、結局押し流されて
しまったと言えるでしょう。

>>413、>ただ、そういう人がね、経営者に向いている人なのかは知りませんが
そもそも「経営者に向いているか」といった事を、彼らが気にしているとは思えません(w
>そこもミツヒロ氏がリーダーズクリエイトの社長にならなかった理由
フューチャーコミュニケーションのサイトからも、社長の名前は削除してありますから、
逆に言えば、このスレを読んだりしないと知らない事実になるでしょう。
419キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/02 10:00 ID:fW246xQV
>>410 :CityHunter氏
>メディウス(リーダーズクリエイト)はクーリングオフ制度を売りにしてないかということです。

売りにしていると思います、どうやらリークリでは逃げ道を一応作っているようですね。
但し、担当社員にクーリングオフがある旨、契約時に言っているかどうかはわかりませんが。

>金とか女とかで勧誘するより、自己実現欲を訴えて勧誘するべきではないでしょうか?

理想はそうですが、20代前半の若者の多くに自己実現欲があるかどうかは難しいところですね。

>安易な方に流れていると言うか、この程度の営業力と言うか・・・

まあ、そういうところです。

>ましてその営業力をノウハウとして教えるようなものではないでしょうね。

残念ながら、ノウハウとはいい難いところですね。

>>411 :398氏
>私に勧誘活動を勧めたのは、私の担当社員のメンバーさんで、かなり長くやっている人ですね。

担当社員のメンバーが貴方に言ってきた流れを見ますと、明らかに貴方に実践を強制していますね。
これでは行政指導される前のメディウスと何ら変わりません。
貴方の担当社員が実践を強制しなくても、担当社員のメンバーが強制したということは、担当社員が
実践を貴方に強制したのと同じです。
何故なら、担当社員のメンバーは担当社員の指示監督の下に動いているからです。

貴方に実践を強制してきたのは、担当社員のノルマであり、担当社員のメンバーのノルマでもあるのです。

貴方を実践メンバーにさせることを、「戦力化」と言って、メディウスの営業マニュアルにも書かれていることです。
420兄や ◆Cg/218/HTM :04/05/02 10:00 ID:4rzDVL7u
>>415、CityHunterさん>とりあえず取っておこう
415ゲットおめでとうございますw

>>411、398さん>「それじゃあ力はつかないよ。」
はい、不実告知決定(w 398さんが契約した時、デモではそう言わない筈ですからね。
リーダーズクリエイト、およびメディウスにおいては、この「実践」と称する勧誘活動が
「主なサービス」と言えます。何故なら、社員自ら「実践をやらなければ力がつかない」
等と言っているからです。これは「勧誘を行わなければ、リーダーズクリエイトの本来の
サービスを提供しない」と言うのに等しいでしょう。

このあたりに関して、ちょっと意見をしてみます。
社員自ら「実践をやらなければ力がつかない」と言うからには、極端な話、フューチャー
コミュニケーションのスクールやメディウスの志伝塾といったものは、本来のサービスと
言えませんから、そもそも必要無い筈です。「実践」を行わないメンバーは、リーダーズ
クリエイトにとっても、メンバー本人にとっても、何の利益にもなりませんから、今すぐ
解約するべきです。

この様に書くと「それはそれで必要」という反論も出るでしょう。しかし、実際に勧誘を
現在行っているメンバーは、スクールだの志伝塾だのに出る時間を殆ど与えられません。
メンバーに取っては、事実上二者択一である訳です。そうでなくても「社員が勧めない」
サービスですから、冷静に考えれば、「何故社員が勧めないサービスに金を払うのか」と
疑問に思わない方がおかしいでしょう(そんなおかしいメンバーばかりなのですが…)。

「時間の使い方はメンバーの任意だ」という反論には「特別メンバーがスクール等に顔を
出そうとすると中堅や社員が邪魔をする」「スクールに出ようとしたメンバーは、飛んだ
ものと看做す」といった、私の経験談(のようなもの)を返しておきましょう。
そして、デモではこういった事も説明しません。これも「不実告知」の一つと解釈出来る
かもしれません。
421キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/02 10:26 ID:fW246xQV
>>414 :CityHunter氏
>本当ですか?

本当ですよ。

>これでメディウスとは無関係とか言っているの?

無関係かどうか言っていたかどうかは、確認した人から聞いていません。

>資格取得の方が確実な道であると思われますね、

大学生だったら、普通そっちの方を考えますよね、リーダーシップを身に付けることが就職に有利になるとはいいがたい。
仮にリーダーシップを身に付けることによって本当に就職に有利になるとしたら、リーダーズクリエイトという会社は
全国の大学から評判になり、雑誌・日経新聞等にも直ぐに取り上げられるようになると思いますよ。

>>420 :兄や氏
>はい、不実告知決定(w 398さんが契約した時、デモではそう言わない筈ですからね。

ということでここに書かれていることは、リークリという企業に対する名誉・信用毀損にはならないということが
確定ですね。

しかも、>>411では『「実践をやる」と言わないと帰してもらえそうになかったんで』と書かれています。
これは明らかに実践の強制行為ですよ。

>これも「不実告知」の一つと解釈出来るかもしれません。

あと、不利益事実の故意の不告知(重要な項目について不利益になることを故意に言わない)ですね。
noraemon氏のHPにもそういったことが書かれていますね。

http://www5f.biglobe.ne.jp/%7Enoraemon/index.htm の
「アホアホ生活」→「アホアホ生活8回目」
422名無しさん@どっと混む:04/05/02 11:56 ID:j7WxclJ7
>>417
メディウス(リーダーズクリエイト)恐いな
オームと変わらない集団になりそうだ
「415先生いますか?」の電話も事実そうだな
423名無しさん@どっと混む:04/05/02 12:05 ID:bo5YaR7s
あれで各地の法律事務所を笑いの渦に巻き込んだ模様w >電話
424CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/02 15:01 ID:FjNGpuXN
>>418=兄や氏
>現在の日本においては、わざわざまともな会社を潰そうとする事はあり得ませんから。

若者に機会を与えている(と称している)、合法的な営業をしている(と称している)、財界人も
注目している(と称している)、優秀な人間がたくさん集まってくる(と称している)、ご自慢の
企業を倒産させてしまうわけですからねぇ(w

少なくとも彼らの経営手腕は経営者として最低の部類に入ってしまうのではないでしょうかね、
彼らの自称していることが本当であれば(w
まぁ、それ自体が彼らの言っていることが嘘だったという証拠にしかならないのですがね、
まともな経営をメディウスが教えていなかったということになるますから(w

>「自分たちがやっている事の何が法に触れるか」という事を認識出来ない人間がこの様な悪徳商法に集まって

それはそうでしょう、知っていたらこんな営業はできないでしょうし。
そもそもメディウスはそういうことを考えるなと教えているわけですからね。

>「時代の流れに楯突いて、粋がってみた」だけなのかも知れませんが、

社員が彼女にたかっているなんている書き込みが以前ありましたが、女性にたかって生きているのに
生意気なことを言うなよという感じですね。まぁ、このこと自体、メディウスの男尊女卑の考え方が
間違っていたという証拠なのでしょうが(w

>そもそも「経営者に向いているか」といった事を、彼らが気にしているとは思えません

言い換えましょう、「本当に経営者を育てたいなら無責任人間にするべきではない」。
株主総会で吊るし上げられて「投資したお前らの自己責任だろう」なんて言っている経営者は
あまり見たことありませんね(w

経営者はいざというときに責任を取るから高い給料と権限を与えられているのですよ。
425CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/02 15:17 ID:FjNGpuXN
>>419=キティー氏
>売りにしていると思います、どうやらリークリでは逃げ道を一応作っているようですね。

逃げ道と言うよりは、「クーリングオフもあるから大丈夫だよ」みたいに安心させて渋るゲストを
半ば強引にその気にさせているのではないでしょうか、メディウスのような物売りとリーダーズクリエイトの
ような月謝を取るような教育業とは根本的に制度が違います。

それにもかかわらず安易にクーリングオフ制度をスライドさせるのはおかしいのではないでしょうか?

>理想はそうですが、20代前半の若者の多くに自己実現欲があるかどうかは難しいところですね。

まぁ、そこのところがメディウスのビジネスのおかしいところなわけですがね。
本当に説得力があるのであれば、そういう自己実現欲を喚起するべきでしょうし、彼らはそれだけの力が
あるといっているのですからね。

それを勧誘しやすい方向に持っていき、嘘やハッタリを使い、テクニックを多用しなければ勧誘できないと
いうのは、これはもう彼らに説得力などないと言い切ってしまっていいのではないでしょうか(w

>担当社員のメンバーが強制したということは、担当社員が実践を貴方に強制したのと同じです。

メディウスは統率力が身につくといっています、しかもMBとやらで師弟関係をメンバーと結ばせます。
ですからメンバーの動きは社員の管理下にあると言っても間違いではありません。もし、そういうことを
するメンバーがいるとしたら指導する義務が社員にはあるでしょう。

それでも社員は自分のせいではないというかもしれませんが、もしこんなことを言うような社員がいたら
これはもう彼らに指導力も統率力もないと言い切っていいのではないでしょうか(w
426CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/02 15:46 ID:FjNGpuXN
>>420=兄や氏
>社員自ら「実践をやらなければ力がつかない」等と言っているからです。

これは本当は「実践をやれば早く力が身につく」ということだったのではないでしょうか?
「やらないと駄目」でなくて「やらなくてもやがて身につくが、やったほうが早く身につく」
ここがポイントです、だから「やるかやらないか選んだのはお前だ」という話が出てくるのでしょう。

もし本当に「力がつかない」なんて言っている人がいるのであれば取り締まって指導するべきだ
と思いますが、メディウス(リーダーズクリエイト)のやっていることは年々悪化し、安きに流れている
と思わざるを得ませんね。

>デモではこういった事も説明しません。

デモの反訳(ムロダテ氏、ミツヒロ氏、クルマダニ氏)を見ますと、確かに実践(ライン活動)をやる
などとは言っていません、寧ろ、メディウスに少しずつくればどんどん力がついてくるようなことを
言っております、後から「それだけでは駄目だ」などというのは、重要事項を告げなかったこととして
消費者契約法に従って契約の取り消しができると思われます。

>>421=キティー氏
>無関係かどうか言っていたかどうかは、確認した人から聞いていません。

電話ではメディウスは関係ありませんと言っているようですが・・・。

>大学生だったら、普通そっちの方を考えますよね、

大学生でなくてもそちらの方を考えるのではないでしょうか。
簿記学校等に行く方が就職に有利だと思いますよ、「俺は人を使う力がある」などと嘯いているだけの人
よりは確実に就職しやすいのではないでしょうかね。
427CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/02 15:54 ID:FjNGpuXN
>>422=名無し氏
>オームと変わらない集団になりそうだ

摘発されて地下に潜ったらなるかもしれませんね(w

一応、彼らは社会で成功をすることを目的にしておりますが、最終解脱とかを目的にし始めたら・・・

>「415先生いますか?」の電話も事実そうだな

これは事実ですよ、身元が割れていたらもしかして長野の山中に捨てられていたんですかねぇ、私(w

>>423=名無し氏
>あれで各地の法律事務所を笑いの渦に巻き込んだ模様

爆笑の渦というよりは、ポカーンという感じだったようですよ。
428名無しさん@どっと混む:04/05/02 21:40 ID:d2nzG8e3
誰かプライバシーあくせくのmpegをアップして
429CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/03 02:10 ID:1fo4sh0g
消費者契約法をメディウス(リーダーズクリエイト)に関連する範囲でまとめました。

事業主は物件の知識や契約に長けている等のアドバンテージが確実にあるわけで、
それをそのままにしておくと消費者は事実誤認をさせられたり、事業主の都合のいい
条件で契約させたりしてしまう可能性が高いわけです。
買ったあとで「言われていたことと違うぞ」と思って事業主に文句を言いに行ったら
「契約書にはキャンセルできないと書いてある」と言われ、泣き寝入りをさせられる
といったことがないようにするもので、事業主の説明義務について言及されています

消費者契約法では以下の場合、契約を取り消すことができるといっています。
1、重要事項について事実でないことを言われた場合。
2、将来に対して不確実なことを断定された、また、それが確実と誤認させられた場合。
3、事業主が消費者の不利益になることを故意に隠した場合。
4、勧誘をしているところから立ち去ろうとしたにもかかわらず帰らせてくれなかった場合。
5、嘘を言われたり、脅されたりした場合。

1の重要事項とは物件の質が言われたほどのものでなかったり、言われたような用途で
使えなかったり、対価に見合うものでなかったり、取引条件が明らかにおかしいもので
あったりするものとされています。

また契約書の条文に関して以下の条項を無効ということができます。
1、事業主が約束違反をした場合に責任を取らないというような条文。
2、事業主がわざと契約と違うようなことをしたり、重大な間違いをして消費者に損をさせた
  ときに損害賠償を請求してはいけないというような条文。
3、事業主がわざとであろうとなかろうと売ったものに関して隠れたデメリットがあった時に
  それに対して責任を取らないと言うような条文。
4、解約金が一般的な解約金額を上回るようなことを書いてある条文

これを読んで「自分も当てはまるのでは?」と思った人は難しい言葉で書かれている法律ではないので
一度、読んでみて、消費者センターに相談に行ってはいかがでしょうか。
430CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/03 02:30 ID:1fo4sh0g
一時間ほどで纏めた上に、次スレのテンプレのことを考えて1レスで収まるように書きましたので
事例を挙げたりすることはできませんでしたが、これで消費者契約法に関して少しでも読んでみようと
思っていただける方がいらしたら幸いです。

できるだけ分かりやすい表現で書こうと努めたのですが、「私が分かりやすい」と思うことでも
何の法律的知識がない人が読んだとしたら、やはり難しいと思うかもしれません。
結構、端折ったりしていますが、メディウス(リーダーズクリエイト)ケースでは充分だと思っています。

重ね重ね、これを契機に、消費者契約法を読んでみようと思う人がいてくれることを目的として書いてます。
最近できた法律なので読みやすいし、長文ではありませんので、法律といって身構えずに読んでいただける
と私は思っています。

私が資格を取るときに読んだ法律に比べれば、誰でも読めば理解できると思いますし、
「この条文ってどうなの?」と疑問に感じれば私ができる限り回答します。

消費者の立場の人が自分を守るための武器ですし、消費者でない人なんてこの世にはおりませんから
やはり一度は読んでおくべき法律だと私は思います。
431タッカィー&ヨシヒデ:04/05/03 09:59 ID:ih5VYs9H
415の電話の件もKittyHunterの自作自演との情報有り
さすがは、監督兼男優ですな。

432名無しさん@どっと混む:04/05/03 10:24 ID:RUb5787x
今更何を言っても遅いんだよバーカ。
433キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/03 10:44 ID:JJnHuSe4
>>431 :タッカィー&ヨシヒデ氏
>415の電話の件もKittyHunterの自作自演との情報有り

西澤47号氏の知り合いの法律事務所(東京都)にもそういった電話があったと聞きましたけど?

あと、リークリって消費者契約法に違反しているのね。
メディウスみたいに今後問題にならないことを祈ります。

因みに学生さんは社会人に比べ、時間があるから、問題が起きたら、直ぐに消費者センターや警察に通報することを
肝に銘じておくことだな。
434名無しさん@どっと混む:04/05/03 11:21 ID:p1qJQ5Pd
>431
>タッカィー&ヨシヒデ
名前をそのまま書かないところが、メディウスらしいな
435名無しさん@どっと混む:04/05/03 11:32 ID:VnuX6ZH1
なんかねぇ・・・

------------------------------------
お疲れさまです。
創志会の**です。
8日土曜19時から、新宿で、ビリヤード大会をします。
参加したいと言う方は、7日までに返事をください。
良い返事まってます。それでは失礼します。

------------------------------------

メディ社員から見放され、まだなんか群れたがってる集団。
志伝塾から派生。

436名無しさん@どっと混む:04/05/03 12:23 ID:RUb5787x
言い忘れ。ろくでもない人脈しか無いから、ろくでもない情報しか集まらないんだよ、メディウスには。
↑おつかれさん。タカイクン。
あっあと、青森の人もね。はやてには、もう乗った?

だから、タカイクンがあらゆる所に電話してただけじゃん。それでイシカワクンの知り合いに当たったんでしょ。
438名無しさん@どっと混む:04/05/03 14:10 ID:jIfH/318
うpしますた。
439398=411=JO:04/05/03 17:14 ID:lXznWfrh
きましたー。社員自ら問題発言です。
まず私に、勧誘しないことに対して、
「おまえはビビリだ。」
「ここで変えないでいつ変えるの?」
などとお決まりの劣等感を突いてくるやり方。

次は私の友達に対してです。

まず、そこに至るエピソードをば。
私には、3時間くらい使って必死でリダクリ勧誘止めてくれた友達がいます。
その友達は、かなり考え方がしっかりしている友達です。
そういう人に私は、話を聞いてみない?と声かけたわけですが。
かけてしまったわけですが。
そこで必死に止めてくれたんです。
そして、お前が勧誘やめないなら縁切るぞ、とも言われましたね。
まったく持って正論です。
私も、私のような洗脳お馬鹿がいたらそうしたでしょう。
(そのときは私に勧誘するとか言う意識はないです。
これからの人生で必要な考え方の話とかよくする友達だったので、
おもわずするりと言っちゃいました。)
はい、その時点で洗脳されちゃってましたね。
ただ、それはリダクリの推奨する段階を踏んだわけでもなく、
いいこと教えてくれる人いるからどう?と、
ストレートに誘っちゃったわけですが。

続きます。
440398=411=JO:04/05/03 17:16 ID:lXznWfrh

まあ何はともあれそういう友達に対して、
「そいつらのレベルが低いんだよ。」
「そいつ(私を止めてくれた友達)はお前のこと馬鹿にしてるんだ。」
「お前は友達に信用ないんだよ」
などということを平気で言われました。

私に関して言えば、いろいろ言われるのは全然かまいません。
むしろ、言いにくいことを言ってもらったほうがただ褒められるよりも
効果があると自分でもわかっているからです。
(こう思わされるのも洗脳かな・・・)
ただ、友達を馬鹿にした発言は
(貴方に私の友達をさげすむ権利があると思うんですか?)
と思いましたね。もちろん面と向かってはいえませんでした。

極めつけは、その後の発言です。
「いいじゃないか、そいつら連れてきてさ、
わかってもらえないようだったら、縁切れよ。」
「いいじゃん、そこで友達なくなってもさ、うちのほうで、
人脈たくさん作れよ。」
「そいつらよりも100倍使える友達だよ。」
「お前が困ってるときに、その友達助けてくれないでしょ?」
「(私を勧誘した友達)だったら絶対助けてくれるよ?」

続きます。
441398=411=JO:04/05/03 17:17 ID:lXznWfrh
・・・もうこれ以上は言わずもがなですね・・・。
それでも一応。
もう何度も議論されていることですが。・・・
あちらさんから、「私の知り合いはすべて、リダらせるつもり。
かつ、それで私が友達なくそうが、全部自己責任で
こっちは何の責任も取らないよ。ということ、
更に、そっちの友達づきあいをなくしてうちにハマレ」
ということを暗に示されてます。

私が困ってるとき、(リダにはまろうとしてるとき)
先ほど申したように私の友達は助けてくれましたよ。
(そのときはありがとうとは半分くらいしか思えませんでしたが。私はガキだ・・・)

そして、私を勧誘したほうの友達はやはり、何とかシートに
「私はどういう人間か。
私の弱みは何か。
彼女はいるか。
金に困ってないか。
etc
etc




続きます。
442JO:04/05/03 17:17 ID:lXznWfrh
を書き出した上で、担当社員に見せて、私を勧誘するためにどうしたらいいか。
などということを考えられていたわけですよ。
ぞっとしますね。
かつ私は、、友達について、そういう分析をして、
その結果を人になんか見せたくはないです。
まあ何はともあれ、そういうことをやってきた人が、私が困ったときに本気で助けてくれるか?
答えは言うまでもなくNOに近いと思いますね。
私を勧誘した友達が、本気で私のことを、
困ってたら助けてあげたいと思ってくれているなら確かに失礼な話ですが。

まあここまで長々と書いてきましたが、
本当に怖いのは、こんな矛盾だらけの話をされたあとに、
本気で一時的にでも勧誘やっちゃう気分にされていたことです。
ある種のオカシサは感じていたからここをチェックしたんですが、
本気でこのあたりの矛盾に気づいたのはここの内容を見てからでした。
知らないことは罪ですね★反省しました。
443名無しさん@どっと混む:04/05/03 17:31 ID:M0yS2d/H
なくならないねー、こういう話。いくら小さくなったり影を潜めても
なくならないねー。世の中に戦争が無くならないのと同じように
なくならない。つかれちった。
444JO:04/05/03 17:32 ID:lXznWfrh
いろいろ書きましたが。もう少しメンバーやってみようと思います。
スクール&講座のみになりそうですが。
自分である程度満足したらやめようと思ってます。
目標はメディ、リダクリ史上初位の勢いの
最も損をしない使い方をしていくことです。
本当は今この時点でやめるのが最も損しないことだったりして・・・
445名無しさん@どっと混む:04/05/03 18:40 ID:M0yS2d/H
>>>444
何度、同じような事を言って痛い目見てきた人がいた事か・・・。
またかよってかんじ。
446兄や ◆Cg/218/HTM :04/05/03 22:22 ID:PMvegron
>>435、>なんかねぇ(略)メディ社員から見放され、まだなんか群れたがってる集団
私が現役だった頃もそんなメンバーはいましたね。彼らは今何をしているのでしょうか。
というか、私自身もそうなりかけた訳ですが。。

>>437、>だから、タカイクンがあらゆる所に電話してただけじゃん
では、その当時の様子を振り返りましょう。VTR回転(古)
以下はPart7からコピペ。
----------
260 名前: たこ社長 投稿日: 02/08/04 02:25 ID:5RvjYJuk
(略)
俺のとこにも相変わらず意味不明な電話が掛かってくることだし(以下略)

262 名前: 415 投稿日: 02/08/04 03:15 ID:mIrQRcSH
(略)
とうとう私の足元までメディウスがきたよ、事務所に電話がかかってきて
「司法書士の415先生いますか?」だって(大爆w
電話取った事務の人、「司法書士っていうから、あなたに聞くけれど415?」
ってマジで言っていた。トイレに駆け込んで大笑いしたよ。
しかも「415ってなんですか」とか聞いてガチャンときられたらしい。(以下略)

265 名前: 415 投稿日: 02/08/04 03:56 ID:T/zFMf00
(略)
本当ですよ、この電話がきた後、私がいる事務所、「415ってなんだろう」と
所長から皆、悩んでいましたよ(水爆w (以下略)

278 名前: yabai 投稿日: 02/08/04 22:16 ID:PwYhmVb4
久しぶりに見たら、また、凄いねぇ。自作自演ショー。(以下略)
----------コピペ以上
447兄や ◆Cg/218/HTM :04/05/03 22:22 ID:PMvegron
前レスに続きます。

少なくとも、「CityHunterさんと電話の主は別人」である事は、常識を備えた方であれば
理解出来るでしょう。当時勤めていた事務所の方が証人になるでしょうし。
どうやら「自作自演という情報」は、Part7の事を指しているのでしょう。

Part7は過去ログとして普通に読めますので、前後含めて読んでみてください。
419レスで容量制限に当たるという、長文オンパレードのスレです。
http://money.2ch.net/venture/kako/1027/10275/1027537004.html
リーダーズクリエイト側の人間・「肯定派」の書き込みがその頃から進歩していない事が
よくわかるのではないのでしょうか。私達が、全員ではないにせよ、法律などの専門的な
事を勉強し始めたりして、全体的には確実に進歩していると言えるのに。
あの時も「自作自演レス」などといったくだらない煽りが入っていましたしね。

というか、最近の「否定派以外」の書き込みが殆どT氏絡みなのはどういう事でしょうw
それしか書く事が無いのか、本人に訴えられたいのか…。

また、それらの書き込みを読んで思うのは、「書かれた内容ではなく、書いた人を重視」
するという体質が全く変わっていない事ですね。「○○さんが言った事だから信用する」
「××さんが言った事だから当てにならない」を判断基準の全てとする、全くの人任せ。
これって、普通は「使われる側の論理」だと思いませんか?「リーダーズクリエイト」と
称しているところが「使われる側の論理」を教えてどうしようというのでしょう

また、あんな事を書いてメンバーがそれを信用すると思うのであれば、完全にメンバーを
嘗めきっていますね。かりにも「リーダー」を目指そうというのであれば、私達が書いた
事を鵜呑みにしてもいけませんし、あの様な書き込みも鵜呑みにしてもいけません。
どの様に判断するかは、あくまでこのスレを読んだ皆さん次第です。
448名無しさん@どっと混む:04/05/04 00:45 ID:VcPJkoWv
長文は誰も読んでないyo

だって、うざい

カキコ1文字いくらだったら、今ごろ大金持ち!

別な事やったら、みなさん?
449名無しさん@どっと混む:04/05/04 01:57 ID:IHpT0eS0
実践は誰も相手してないyo

だって、うざい

実践1ネットいくらだったら、今ごろ大金持ち!

別な事やったら、メディ&リークリのみなさん?
450CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/04 02:28 ID:YE5w+F2t
>>433=キティー氏
>あと、リークリって消費者契約法に違反しているのね。

仮にメディウスという倒産する会社の経営者がいたとしてね、別会社を作って、絶対成功する秘訣を
教えますなんて言って勧誘していたら確実に消費者契約法に引っかかります。
都合の悪い事実を故意に隠し、不確実な未来に関して期待させることを言っているわけですから。

また、実践(ライン活動)をデモで言わないのは、重要な事実に付いて隠したことになります。
兄や氏も>>420で言っているように、「実践をやらないと力がつかない」わけですから。
契約時点で力をつけたいと思っていても実践(ライン活動)をそのためにしなければいけないと
分かっていたら契約しなかった人もいるだろうし、力を付けに行っているにもかかわらず、
デモで説明されなかったことをやらないと力がつかないなんて明らかに説明義務を怠っているでしょう。

>>435=名無し氏
>8日土曜19時から、新宿で、ビリヤード大会をします。

ビリヤード大会をやるのが起業を志した人のやることなのでしょうかねぇ?
寧ろ、こういう時期だからこそ、起業に対する意識を喚起するべきなのではないでしょか?
例えば経営学セミナーに皆で行ったりするとか、起業をするために話し合うとかやることはあるでしょう。

何か真剣さが伝わってこないし、「メディウスがきっかけになりました」と言う人の話を聞いても
眉唾にしか思うことのできないのは、こういうところに原因があると思うのですがねぇ?

>>446=兄や氏
そういう書き込みはやめた方がいいと思いますね、今更。
結局のところT氏が関与してようが何をしようが、あった事柄に関して嘘が書かれているわけではないでしょうし、
私も別に実在しない法律を持ち出して書いているわけではないですから(w

まぁ、>>437のような書き込みを見ると彼らの必死さが伝わってきて、余程、書かれたくないんだなぁ・・・と。
ここまで必死に打ち消そうとするほど、このスレに書いてあることは正しいのだな・・・と(w
451CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/04 02:48 ID:YE5w+F2t
>>439=398=411=JO氏
>勧誘しないことに対して、「おまえはビビリだ。」「ここで変えないでいつ変えるの?」
>などとお決まりの劣等感を突いてくるやり方。

追い込んでますね、誘導して意思表示させることは自己責任ではないのに・・・。
こんな営業が成立するのであれば、「おばあちゃん今買わないと損しますよ」といって先物取引を
させるのも合法となりますが・・・。

そもそも「ここで変えないでいつ変えるの」はメディウス(リーダーズクリエイト)と契約した時点で
変わったはずですがね、デモの通りであれば(w

>「そいつらのレベルが低いんだよ。」 「そいつ(私を止めてくれた友達)はお前のこと馬鹿にしてるんだ。」

レヴェルに関しては法律に引っかかるような営業をしている人間がレヴェルが高いのか大いに疑問ですね。
私は法律が全てだと言っているわけではなく、レヴェルの高い人間が日本で商売をするときに守らなくては
ならない法律を知らない、もしくは破っても屁とも思わないというのは違うのではないでしょうか?

法律を守りながら高収益を出す、これがレヴェルの高い人がやることではないでしょうか?
法律を破って高収益を出すという人はこういう人よりも低いレヴェルにいることを認識していただきたい。

>「お前は友達に信用ないんだよ」 などということを平気で言われました。

人脈と言って人間関係を構築する術を教えるところにもかかわらず、「信用ないんだよ」で終わらす神経が
理解できませんね、

そもそも「リーダーズクリエイトに勧誘して信用されない」というのはリーダーズクリエイトの業務が
信用されにくいものだと理解するべきではないでしょうか?

例えばSonyというちゃんとした会社のプレイステーションというちゃんとした商品であれば、
お友達もJO氏が「いい商品だよ」と言ったら買うでしょうから。
452CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/04 03:05 ID:YE5w+F2t
>>440=398=411=JO氏
>「お前は友達に信用ないんだよ」 などということを平気で言われました。

そもそも自分が信用されていないと友達が買ってくれないような商品とはおかしくないでしょうか?
これはリーダーズクリエイトがそれだけの商品を提供していないということになりますし(w

>「いいじゃないか、そいつら連れてきてさ、わかってもらえないようだったら、縁切れよ。」

人脈が大切と言いながら、なぜこのように人間関係を壊すことを言うのか理解できませんね。
仮に起業した後に「仕事を手伝ってくれ」と頼むこともできるでしょうし、その方が起業という側面から
考えればプラスにならなかったとしてもマイナスにもならないのに、なぜリーダーズクリエイトと
契約することに拘るのか?

一人の信頼できる友人を作るのにどれだけの労力がかかるでしょうか?、無論それを労力とは
考えないでしょうけれど、それを一言で片付けようとするこの社員は明らかにおかしい。

>「そいつらよりも100倍使える友達だよ。」

人間関係を使える使えないで判断する時点で終わっていると思いますね。
人間関係とは自分が無償の奉仕をしてもいいなと思う人を如何に作っていくことだと思っておりますし、

私は個人事務所を開きました、1ヶ月くらい全く仕事がない状況を救ってくれたのは自分が親友だと
思っていた人が仕事の仲介をしてくれた、しかも彼にとって何の利益にもならないにもかかわらず。
相手を利用しようと思っているだけの人は自分の利益ばかり考えて、本当に困ったときに助けて
くれないのではないでしょうか?「あいつは使えない」とかいってね。

私は使える人脈を持つなと言っているわけではないです、既存の人脈をなぜ壊す必要があるのか、
そこのところを問題にしているわけです。
453CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/04 03:33 ID:YE5w+F2t
>>440=398=411=JO氏
>「(私を勧誘した友達)だったら絶対助けてくれるよ?」

私はメディウスやリーダーズクリエイトの人脈は知りませんが、キティー氏、兄や氏、いちはち氏、
西澤47号氏、国井氏、たこ社長氏、ぺけぽん氏、ヨセワ氏、サカナ氏、我侭な僕氏、かじや氏、
元メディ麺氏、その他大勢のこのスレに書いてきた人たち、どれほどメディウスで知り合った人が
今の自分の役に立っているのか、自分を助けてくれたのか教えてください。

>私を勧誘するためにどうしたらいいかなどということを考えられていたわけですよ。

ある意味、友達を誘うこと=友達を売ること、と考えた方がいいでしょうね。
説得力とか何とか言いながら個人情報を詳細なまでに聞き出して、蜘蛛の巣を広げて待っているわけですから。

>本気でこのあたりの矛盾に気づいたのはここの内容を見てからでした。

そのために書き続けているわけですからね、本当に大丈夫な会社なのかと思って調べて、このスレを見て
考え直す、こういう人が一人でもいる以上は続けていくべきなのだろうと思います。

>いろいろ書きましたが。もう少しメンバーやってみようと思います。

何かおかしいな、やっていてこれは矛盾しているなと思うことがあったら書いていただけると幸いです。

彼らは結構教えていることはまともだと私は思うのですが、彼らのやっていることが伴わないと言うか
それで「実践」なんてよく言えたなと・・・、寧ろ「実践」自体が矛盾の宝庫であるわけですが(w

無論、費用対効果というものもありますし、他の起業セミナーと比べてどうかということもあります。

しかし、いろいろ知った上で、彼らの言いなりにならずに自ら取捨選択して勉強するということは
正しいと思います、このスレで問題になっているのはそういう取捨選択の機会を与えられず、盲信して
やっている人です。
454CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/04 03:59 ID:YE5w+F2t
>>453の補足
>彼らは結構教えていることはまともだと私は思うのですが、彼らのやっていることが伴わないと言うか
>それで「実践」なんてよく言えたなと・・・、寧ろ「実践」自体が矛盾の宝庫であるわけですが(w

例えば「全ての原因は自分にあると思え」という文句をメディウス時代に教えていたようです、
これ自体はいいことだと思いますし、売れなくなればその改善を図っていけということだと思います。

しかしJO氏の書かれた>>440に関してはリーダーズクリエイトのビジネス自体に原因があると
思うどころか「お前は友達に信用ないんだよ」となどと言って、原因をJO氏に転嫁して
社員の人は原因を自分にあると思っていない(w

こうした人を社員にしている時点で、リーダーズクリエイトというのは言行不一致なのだなということが
大いに分かるわけです、メディウス時代の話を持ち出せばきりがないのでここら辺にしておきますがね。

まぁ、こういうところがゲストなりメンバーなりに不信感を持たれるところだと早く理解して、改善して頂きたい
ものですよ。

JO氏が>>439で引用している社員の言葉でいうとね、

会社を設立したばかりのこの時期に

>「ここで変えないでいつ変えるの?」

変えることができずにメディウスで失敗した業務をいい目を見た業務だから変えられないのは

>「おまえはビビリだ。」

ということにはならないでしょうか?
455CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/04 04:18 ID:YE5w+F2t
最後に言っておきますがね、

私はメディウスやリーダーズクリエイトを潰せと言っているわけではなく、改善するべきところは
改善して、謝るべきところは素直に謝って、業務を続けろと言っているわけです。

明らかに違反したまま業務を続けることは難しいと言っているわけです。
だからそうでないようにしたほうがいいと言っているわけです。

そういう意味では、メディウス(リーダーズクリエイト)擁護派ですよ。
もしかしたら当該企業の上層部より擁護しているかもしれない(w

結局、ここに書かれることで倒産するとすれば、事実が明らかになっただけで倒産するような
業務をしていたということに過ぎないことをいい加減、理解してほしいですよ。
456名無しさん@どっと混む:04/05/04 05:12 ID:hYy0mArM
↑たったこれだけの文すら読まない奴は、幾等実践で結果を出してもリーダーになれる訳が無い。
457名無しさん@どっと混む:04/05/04 11:25 ID:DAP9lIj7
リーダーズクリエイトは軟禁とか取り囲みとかやってるのかね?
↑本日の自演ショーは、他界氏、睡眠のため休憩に入ります
459兄や ◆Cg/218/HTM :04/05/04 13:18 ID:y1Jn5oO2
>>450、CityHunterさん>そういう書き込みはやめた方がいいと思いますね、今更
正直、書こうかどうかはちょっと迷ったのですけどね(苦笑)ただ、このスレにおいては、
「過去ログを読む事」が尚更大事だと思いますので、ちょっと突っ走ってしまいました。
>嘘が書かれているわけでは(略)実在しない法律を持ち出して書いているわけではない
いやいや、ここに書かれている事は嘘であって、法律は実在しないんですよ、

リ ー ダ ー ズ ク リ エ イ ト 及 び メ デ ィ ウ ス 関 係 者 の 脳 内 で は 。

そうでなければ、性懲りも無くそれまでの会社を抜け出し、素知らぬ顔で別会社を立てて
全く同じ事を繰り返す筈は無いのですから。
>必死に打ち消そうとするほど、このスレに書いてあることは正しいのだな・・・と
彼らが幾ら必死になろうとも、ここに書いた事を覆す事はほぼ不可能な筈ですがねぇ…w
元社員・元メンバー・ゲスト及びそれらの家族・友人全員に謝罪と損害賠償を行って貰え
れば、もしかすると覆る可能性も無きにしもあらずなのですが。

>>453、>どれほどメディウスで知り合った人が今の自分の役に立っているのか
メディウスで知り合った人では、信頼関係で言うと、それまでの友人を超える様な人物は
結局「居なくなった」というのが実情ですね。確かに「現役」だった頃では、そう思える
人物は何人も居たのですが、その理由は簡単でして「メディウス内だけの閉じた世界」で
生活していた様な物ですから、彼ら以外に頼れる様な人が居なかっただけ、の話です。
(正確には「身近に居なかった」という表現になるでしょうけど)

本人に失礼な言い方である事を承知で言わせて貰えば、メディウスで知り合って、今でも
付き合いのある人は居ますが、それまでの友人を超えるには至っていませんね。
…全く、せめて年賀状くらい寄越せばいいのに、それすらやらなくなるんだもんなぁ…。
ぶっちゃけ、そんな連絡すら寄越さなくなった連中に比べれば、このスレのオフ会で知り
合った皆さんの方がよっぽど信頼出来ますよ、比べるのが失礼なくらいに。これこそが、
メディウスでの最大の収穫ですよ(褒め過ぎ?w)。
460名無しさん@どっと混む:04/05/04 14:05 ID:zhlMxbuD

潟Rラボレーション元取締役←(逮捕歴有)、アダルトサイト運営経験有り
(t○k○i氏。○は同じ文字。)の出演。

○ライ○シーアクセ○ ダイジェストPart6

元探偵の男優 初一氏

・我々がやってる探偵が会話をテープに録音するんですけどね。

・(知り合いの女の子の部屋を盗撮してくれないかという依頼に対して)
  僕の友達でいますけど、独り暮らしで。

・(ニヤニヤしながら)結構かわいいですよ。胸なんかも大きいですよ。

・(レポーターが芸能人でいうと、という問いに対して)(笑顔で)イッシキサエあたりですかねぇ。

そして、その後、問題の盗撮映像がぁぁ!!!


続きはまた!
461名無しさん@どっと混む:04/05/04 14:12 ID:L3biuEuW
今日は会社説明会をガンガンやってますね
463名無しさん@どっと混む:04/05/04 15:08 ID:TH4cdF93
メディウスは、ある意味独裁(ワンマン)だよね。
数字が並みの社員からは
「主任以上の上層部は、やりたい放題、言いたい放題が過ぎる。」と、不満が出ていた。
メンバーからも「何でこんなできないことをやらないといけないんだ!?」と不満の声が上がっていた。
此処は、円満退職・退会というものが無い。
如何なる理由が有っても、メディウスを辞めた者は“裏切り者・A級戦犯・蟲”の
レッテルが貼られてしまうのである。
例えば、病気が原因で辞めた社員・メンバーが挨拶に来たら、
“どの面下げて、俺達の前に現れた!”と言わんばかりの態度だった。
上層部は、その元社員・メンバーに対して“あばよ、○○(そのメンバーの仇名)!”と吐き捨てた。
情けない話である。
464西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/05/04 22:57 ID:3udH+GRL
 >>444 JOさん

 わざわざ書き込みありがとうございます。

 一応リークリはメンバーが勧誘しないと売り上げを上げられませんし、
社員の給料も勧誘による売り上げしかありませんから、執拗に勧誘を
迫ったりするのです。勿論入会前に伝えておかないと消費者契約法違反になりますが。

 そして、頑なに勧誘をしないメンバーはスクールや講座受講専門という
形になり、これは前の会社であるメディウスで発足したシステムです。

 何人かの方も書かれていますが、続ける場合は一方の話を鵜呑みにせず、
リークリ内部の話をよく聞き、そして掲示板の書き込みをしっかり読み続け、
自分で最終的な結論を出しながら続けていくことをお勧めいたします。
465西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/05/04 23:19 ID:3udH+GRL
 JOさんへ
 あと、あなたとあなたのお友達を馬鹿にした社員に
腹が立ってので、社員のセリフに簡単な突っ込みを入れさせていただきます。

>「おまえはビビリだ。」
 びびらずに堂々と「勧誘はしません!」って言う人もいます。
その社員自身がメディウスでびくびくしながら仕方なく
勧誘を始めたような気がします。

>「ここで変えないでいつ変えるの?」
 気が向かない限り「まだです」の一点張りになりそうですが。

>「そいつらのレベルが低いんだよ。」
 人間は誰しも長所と短所があるから、レベルの高い低いはないのです。
でもリークリの社員は昔から人間をレベル分けして考えたがります。

 その程度の人間観察力で、デモで話しているコミュニケーション力が
養われるとは到底思えませんよ、私は。
 こう考えれば、リークリに行ってても話し方教室に通う時間を
無駄にするだけだと思います。

>「そいつ(私を止めてくれた友達)はお前のこと馬鹿にしてるんだ。」
 これはありえないでしょう。なぜならお友達の方は勧誘をしなければ
これからも付き合いを続けていきたいというようなことを言っていますからね。
 それとも、社員の方がJOさんのお友達相手に内心ビビっているのかもしれません。
466西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/05/04 23:36 ID:3udH+GRL
 >>465の続き

>「お前は友達に信用ないんだよ」
 デモにおいては「あなたは信用できる方ですから、リーダーズクリエイトに
入会させてあげても構いませんよ。」と言っていますし、トラブルを起こすなど
信用できない人は審査をして入会を拒否していることをミーティングで言っています。

 そのような前提でメンバーに対して「信用がない」とは言えないでしょう。
本当に信用がないんだったら、なぜ入会を拒否しなかったのかが不思議で仕方ないですよ。

>「いいじゃないか、そいつら連れてきてさ、
>わかってもらえないようだったら、縁切れよ。」
 リーダーズクリエイトがお友達から理解してもらえない組織だったら、
その組織とは縁切った方がいいと言うことでもあります。

>「いいじゃん、そこで友達なくなってもさ、うちのほうで、
>人脈たくさん作れよ。」
 人脈の作り方を身に付けるための組織だといっておいて、よその世界で
人脈を作らせない発言はもってのほかだと思いますよ。

 よその世界での人脈を作れると言っておいて「うちのほうで」と言って
よその人脈を作れないやり方をさせる、この時点で「嘘つかないで下さい」と
声を荒げて追求したくなります。
467西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/05/04 23:37 ID:3udH+GRL
 >>466

>「そいつらよりも100倍使える友達だよ。」
 先ほども書いたとおり、これも人間観察力がない証拠になります。
100倍と言って比較しようにも、知らない人と比較なんてできないでしょうに(w

>「お前が困ってるときに、その友達助けてくれないでしょ?」
 その社員の友達が助けてくれない人ばかりだから、
「友達は助けてくれない」という思い込みでもあるのでしょう。
リークリの社員やメンバーは困った時に助けてくれない人間が多数いることでしょう。

>「(私を勧誘した友達)だったら絶対助けてくれるよ?」
 JOさんを誘った人が社員を助けてあげた人だと思いたいですよ私は。
本当にそうだとしたら、恐らくその社員にとってJOさんを誘った人は、
困った時に助けてくれる数少ない理解者になるのでしょうから。
468名無しさん@どっと混む:04/05/05 00:39 ID:A+J0xifC
メディウスの社員って辞めた後、具体的にどんな会社に就職しているんですか?
(マルチ以外で)
469名無しさん@どっと混む:04/05/05 01:42 ID:3MZBetg2
>>468

ほとんどの人がプー太郎。
社員をやっていたというプライドが邪魔をして
普通の仕事には就けないみたいですよ

あとは似たような会社に就職するか
辞めた人たちで集まって他の会社を始めているとか
結局、駄目なやつは何やっても駄目駄目

関わらないのが一番いいですよ
470名無しさん@どっと混む:04/05/05 02:28 ID:UKrDCbHC
メディウスって、まだ活動してるんですか?
471CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/05 03:32 ID:fM3gIKRM
>>459=兄や氏
>それまでの会社を抜け出し、素知らぬ顔で別会社を立てて全く同じ事を繰り返す筈は無いのですから。

その通りですね、違法行為のレッテルはは日本で商売する限りは、ついて回ることなのですが、
看板の架け替えだけで払拭できると思っているのでしょうか?

このスレでは、彼らが違法行為や道徳とかけ離れた行為を行っているから批判するわけであって
彼らが同様の業務をする限りは同じことで批判されるわけです。
このスレはメディウススレからリーダーズクリエイトスレに移行しつつあるわけですが、仮にここで
スレの終了させたとしても、遅かれ早かれ批判スレ、批判サイトがやがて立つだけでしょう。

彼らは長く続いていくようなビジネスをするつもりがあるのでしょうか?
それとも「またやばくなったら逃げればいい」とでも考えているのでしょうか?
これほどメンバーさんを馬鹿にした行為はないと私は思いますね。

批判されたくなければやることは一つだけですよ、コソコソ逃げ出すのではなく、
彼らを取り巻く状況と向き合って批判されないように改善すること、これだけです。
これができない人間が「経営学を教えます」などと偉そうに講釈するのは、おこがましいでしょう。

>このスレのオフ会で知り合った皆さんの方がよっぽど信頼出来ますよ

どうでもいいですが、私やにゅーとん氏を除けば元メディウスの人たちなのですよ、
そのオフ会で知り合った人は。本来はメディウスが中継するべき人脈であったわけですよ。

それがメディウスを離れたところで集結というのはメディウスが何もしていなかった証拠でしょう。
人脈だ何だいいながら、こういうところが私はおかしいと思いますね。

以前、マスターファイルなるものを見せているなんて話がありましたが、見せるだけでなく
メディウスはその人脈を取り持つべきなんじゃないかと思いますね、こういうところがメディウスは
おかしいですよ。
472CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/05 04:00 ID:fM3gIKRM
どうでもいいですがT氏に粘着している人は本当にメディウス肯定の人なのでしょうか・・・。
メディウスが排出した人間が「逮捕歴アリ」とか「AVに出ている」とか明らかにメディウスにとって
デメリットでしかないように思うのですが、こんな人を誘った責任も大いにあると思いますし・・・。

>>463=名無し氏
>“どの面下げて、俺達の前に現れた!”と言わんばかりの態度だった。

誰かが休んだことで計画を達成できなかったからこういうことを言うのでしょう、こういうグチを言いたい
気持ちも理解できなくはないですからね。

しかし、メディウスでは「ただ単に力をつけたくて」メンバーになったり、「人に教えたくて」社員になったり
するのでしょうから、こういう状況になるのはおかしい気がしますね。

私は以前も書きましたが、、営業部門と教育部門は本来切り離すべきだと思います。
教える人が営業をするのであれば、自分の成績を上げようとメンバーに無理を言うのは避けられないこと
であると思われます、担当社員によって不平等が出るのもここが原因ではないでしょうか?

実践(ライン活動)の悲劇もここにあるわけで、メディウス(リーダーズクリエイト)の売上に密接に関わるから
管理する側の人間は、習いにきたというお客さんの立場を無視して締め付けて是が非に勧誘をさせるわけです。

どうしても実践をさせなければいけないと言うのであれば、別にメディウス(リーダーズクリエイト)の売上に
密接に関わることをやらせなくてもいいのではないでしょうかね、本当に人を育てたいなら。
武富士にでも体験就職させた方が余程いいし、メディウスの体制を批判されるようなことはないでしょうの。

売上に密接に関わるから、「実践」に直接関係あることを教え、余裕がないとメンバーを責めて、
いられないようにするわけですよ。

私がメディウス(リーダーズクリエイト)に提案したい事は自分たちの売上からメンバーさんの教育というものを
切り離しなさいということです、ここが教育業ではなくマルチだと批判されるということに早く気がつくべきでしょう。
473名無しさん@どっと混む:04/05/05 04:24 ID:Qn11Vhzn
ちなみに・・・
http://koreaphoto.hp.infoseek.co.jp/BeforeAfter.html

当時の日本人凄すぎ!!
474名無しさん@どっと混む:04/05/05 04:25 ID:Qn11Vhzn
誤爆で〜す、すいません
でも暇つぶしに見てってよ
475JO:04/05/05 10:35 ID:Nj9efGOf
まだ勧誘を断ったわけではないので、これからもさまざまなことを言われると思いますが、
勧誘・洗脳人員として使おうとするのを早いところあきらめてくれることを切に願うのみです。
どうでもいいですが、スクール、講座メインになるとすると、
「担当社員」というもの自体がこちらの立場でもあちらの立場でも100%不必要なものになりますね。
勧誘・洗脳人員として機能しないとわかったとたんにどう放置されるのかが見ものではありますが。

>CityHunter氏 西澤47号氏
これからも肯定、否定意見をいろいろ書き込んでいこうと思います。
ありがとうございました。またよろしくお願いします。


お久しぶりだね太郎47号くん。

ところで、君の親友が自分のことをT氏と言ってるけど、教えてあげた方がいいよ。
477山崎_渉:04/05/05 12:27 ID:fwOisGzM
478タッカィー&ヨシヒデwithKittyHunterDOG TK←バカ:04/05/05 14:52 ID:BfmZU8Ig
>>476
いつもいつもご苦労様です。
それだけ言っていれば一人くらい当たっているかもね。

ところで、君の上司は自分のことを成功者と言っているけど、教えてあげたほうがいいよ。
自演ピックでは、間違いなく金メダルだな!

少ない参加者の中でも張り切れるお前は、エライよ
480償却:04/05/05 18:00 ID:2CMecRaV
俺も以前ライン活動を経験しました。

違約金なんて払わなければよかった!
481自演ピック:04/05/05 18:26 ID:xqrmRsm1
メディ語で喋られると難しぃ
482名無しさん@どっと混む:04/05/05 19:27 ID:vdI5fIMq
>>468
みんな、それぞれだよ。
”俺はすごいから仕事を任せてもらえる所を探す”と勘違い
しっ放しタイプと’借金返さなきゃ’と日当のいいバイトを探す人もいれば、
以前やっていた仕事の絡みで戻ってしまう人も多いかな。
おいらは3番目のタイプだったけど、やめてから一年はフリーターだったね。
すぐに仕事できる状況じゃなかった。おいらの周りは営業が多いかな。
意外に1番目のタイプの人多いんだよね。’俺は仕事選んでる’とか言っちゃって。
まあ、そういう人も仕事につけばもっと現実の厳しさ知ると思うけど。
483名無しさん@どっと混む:04/05/05 22:40 ID:3MZBetg2
>>468
でも結局さ、もともとの質が非常に低いレベルの集まりなんだから
しょうがねぇって言えばしょうがねーよなぁ。
デモるやつもそうだけどデモられるやつも結局低レベルなんだよ。

経営者を育ててるんだって言ったてさぁ、
社員が全員、経営を経験してるわけじゃねぇのにそうやって言うだろ?
実際に経験してるのって上位2名くらいだけジャン。
それって、明らかに勘違いジャン。

しいて言うなら思い込み(洗脳)能力と演出(演技)能力だけが立派になって
結局、普通の会社に入ったらすぐに化けの皮剥がれちゃって大変だってよ。
そんなものは、ほとんど使えねぇんだよ。



484名無しさん@どっと混む:04/05/05 23:09 ID:3MZBetg2
この掲示板見て本当なのかな?って疑っているやついるだろ?
自分の社員をよぉっく観察してみろよ。
あれ?って思うことたくさんあるからさ

人には約束守れって言うくせして、腐れ社員どもは全然守らねぇからよ。
特に駄目な社員ほど時間と金にルーズで貸した金を全然返しやしねぇ。

滞納して挙句の果てには連絡しない限り何の音沙汰なし
そんな腐れ社員はさっさと、いなくなってください。
それを知っていても知らんぷりの会社も消えてください。

見てるんだろ。社員のお前だよお前。
早く返さないと実名載せちまうぞ。
485名無しさん@どっと混む:04/05/05 23:11 ID:vD5E2zmQ
このチンピラ野郎どもは若者を騙してカネをもらっている。
メディウスは右翼やエセ同和と同じ部類の悪党。
ベンチャー企業から反社会的な勢力を追放しよう。
486名無しさん@どっと混む:04/05/05 23:32 ID:sZ1sMdDw
まずいなーこんなに書かれちゃ
がんばれリーダーズクリエイト!
487タカイ支援派:04/05/05 23:48 ID:QHoUN72C
481〜
全てタカイさまですよね!?
なんだかよわきー

らしくないな。ちょっとげんめつ
488名無しさん@どっと混む:04/05/06 00:21 ID:WwxNS/rG
a
489もういい加減:04/05/06 00:25 ID:WwxNS/rG
飽きてきたよ。ほんとに。
マジで同一人物なの?
あきちゃったなーーーーーー
490名無しさん@どっと混む:04/05/06 00:40 ID:fRFPGs6L
自作自演説がリークリ内で説得力あるなら、それは自分達がやっている事の証明にもなる罠。
491CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/06 02:59 ID:toW6biSz
>>464-647=西澤47号氏
>これはありえないでしょう。なぜならお友達の方は勧誘をしなければ
>これからも付き合いを続けていきたいというようなことを言っていますからね。

どうでもいいですが、この後に出てくる「分かってもらえないなら縁を切れ」と言っていること自体は
同じレヴェルです、「勧誘なんかしていると縁を切る」と「リーダーズクリエイトに入らないようなら縁を切る」
レヴェルの高いと称する人も分析すれば言ってること自体はレヴェルが高い訳ではない。

社員の人はその友達関係の当事者ではないだけに、所詮、他人事ですから余計に性質が悪いですね(w

>よその世界での人脈を作れると言っておいて「うちのほうで」と言ってよその人脈を作れないやり方をさせる

よく分かりませんが、人脈は大切だと言っておきながら、その人脈は全てメディウス(リーダーズクリエイト)に
限るということでしょうか?

その通りだと思いますね、何せ既存の人脈もリーダーズクリエイトに勧誘させて、入らなかったら
「その人脈とは縁を切れ」ですからねぇ(w

>JOさんを誘った人が社員を助けてあげた人だと思いたいですよ私は。

意味不明です、社員の営業成績にJO氏を勧誘した人は寄与したということでしょうか?

キティー氏あたりに言わせれば「メンバーを食い物にして・・・」ということなのでしょうが、社員も恐らく
さらに上の人に食い物にされている、それが最上層まで続いているわけです。

一生懸命、年金を払っていたとして、それが役人の天下り先を作るのに使われていたら腹が立つのと
一緒だと思われます。メディウスは年金を払うのは馬鹿馬鹿しいといっていたようですが、自分たちも
同じ事をしているということに気がついていただきたいですね。
492CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/06 03:24 ID:toW6biSz
>>468=名無し氏
>メディウスの社員って辞めた後、具体的にどんな会社に就職しているんですか?

私に色々お話してくれた人の話をすると、歩合の営業をやったそうです。
メディウスの調子でやったらクレームが来たそうですが、そこで気がついてもうそういう営業は
しないと心に決めて、謙虚に先輩の話を聞いたりしたそうですが、今では結構、稼いでいるようです。
偉いと思います、間違っているところは間違っていると認識して自分で修正したのですから。

>>475=JO氏
>これからも肯定、否定意見をいろいろ書き込んでいこうと思います。

肯定意見は肯定意見として書くがよろしいでしょう。
但し、肯定意見に対して厳しいツッコミをすると批判されたこともありましたので言いますと、
肯定できることがあったとして、それはいいことだと思いはしますが、それでは上層部がその通りに
やっているのかという疑問があった場合には突っ込ませていただきます。

無論、それ自体間違ったことであれば突っ込みますが。
例えば「演出というテクニックはなるほどと思った」なんて書かれましたら、それは嘘・ハッタリを言って
勧誘するということですから、間違っていると言います。

>>489=もういい加氏
>あきちゃったなーーーーーー

飽きたら見なければいいだけでしょ?
あなたが飽きようとどうしようと、少しでも情報があれば書いていく、意見を言う、これがこのスレの姿勢だと
私は思っております、自作自演なのかどうかは読んだその人が判断すればいいことでしょう?
あなたは自作自演だと思った、それでいいでしょう。

結局のところ、高井氏とやらが全て自作自演で書いているとしたとして、書き込みの内容自体を批判できない
メディウス(リーダーズクリエイト)という会社があるのは事実なのですから
493名無しさん@どっと混む:04/05/06 13:35 ID:ZX9PmMHS
う〜ん どうなんだろうねぇ?
でもちょこっと講座かなりおもしろい!!
あれは受けてみたほうがいいよ!
494自演男優賞:04/05/06 20:25 ID:qlrIwh4N
ひょっとして489-492も“T氏”なのか?
その承認欲求の強さは、正しく君らしいね。

495兄や ◆Cg/218/HTM :04/05/06 20:30 ID:qHJq+JEu
今日の昼間は書き込みが少なめでしたね。
リーダーズクリエイトも木曜定休なのでしょうか?
http://www.leaders-create.co.jp/
今開いてみたら、工事中の画像が出てきましたね。

>>471、CityHunterさん>どうでもいいですが(略)本来はメディウスが中継するべき
どうでもいい話ではなく「メディウスでの最大の収穫」と書いた真意はそこにあります。
ただ、一度離れようが何しようが、メディウスの都合がいい様に解釈出来そうであれば、
こういう事もライン活動の「ゴネ返し」やら解約阻止やらのトークに使われそうで嫌なの
ですけどね。これらすら「メディウスのメリット」と言い出しかねない集団ですから。
その癖して「如何なる理由が有ってもメディウスを辞めた者は(以下略」だし…。

>>472、>「逮捕歴アリ」とか「AVに出ている」とか(略)デメリットでしかない
「メディウスの話ですから、リーダーズクリエイトには関係ありません」といった説明を
リーダーズクリエイト内部で行っている事は、容易に想像出来ます。他のメディウス関連
会社同様、リーダーズクリエイトもまたメディウスとの関係を断ち切りたいと思っている
のかもしれません。
ともすれば、リーダーズクリエイトから見てメディウスを「汚点」の位置づけにしたいと
でも思っているのでしょう。そうであれば「あのやり方では駄目だったから、この会社を
立ち上げた」といったトークが使えますしね。メディウスは「ミツヒロ氏の会社」ですが
リーダーズクリエイトは「ムロダテ氏の会社」で、見た目は無関係です。
…FCは?このスレを見ない限り、「ミツヒロ氏の会社」だと思う人はいないでしょう。
だって、FCのWebサイトを見ても代表者の名前は書かれていませんからね。

>>493、>でもちょこっと講座かなりおもしろい!!あれは受けてみたほうがいいよ!
どんな内容なのか、私の手元に情報は届いていませんが、単に「面白い」と書かれた所で
その理由が分からないうちに判断するのは危険です。「来れば分かる」というメディウス
のセッティングトークそのままですから。
496名無しさん@どっと混む:04/05/06 21:59 ID:Lp8nePsP
>>489
わざわざID変わってるのを確認してから書き込むところが自演っていわれるんだよ
まったく、メディウスの個人攻撃はやっぱり抜けてるよ
自演っていうならこういう根拠をだせよなー

ところでチュー我苦性をお菓子たK課長は元気?
497燕雀:04/05/07 00:36 ID:MlzCj4RO
コテハンの皆様、いつもお疲れ様です。

最近の自演クンを見ていて、どこまで本気なのやら…(苦笑)
ごくまれにしか書き込まない私も、ハイ氏(失礼)の自演といわれるのか。
スレ汚しは承知のうえでカキコします。

コテハンの皆様からの批判は甘んじて受けます。ゴメソなさい。

ところでリーダーズクリエイトを続けようと考えている皆様へ。
以前、メディウスでわずかながら勉強(人生の勉強も含む)をしていたものです。
確かに、スクール(?)で学ぶことは興味をそそられるものも多く、私にとっても
ためになるものも少なからずありました。
ただ、それ以外のことも考えると、マイナス面が多かったかなと…。

評判の芳しくないところで学んだことは、自分の中で昇華する分には無害ですが
他人にひけらかすレベルのものではありません。
皆様の向上心に対する横槍にはなりたくありませんが、老婆心ながら気になった
もので…。
向上心あふれる若人が、あの会社を利用できる環境が整えばいいですね。
ムロさん、Y部長、T課長、&などなど見てるんでしたら改善したら??
自演はやめてさー。(個人攻撃?は見苦しいぞ。)

長文・乱文失礼しますた。

498:04/05/07 16:10 ID:klzDEPaj
いいこと言うね
おれは、社員辞めて1年半経つけど、最近は社員やってた頃が、なつかしくもあり戻りたくもなるよ。
当時の社員仲間やメンバーも今でもたまに会うけどみんな同じこと言ってるな。
499名無しさん@どっと混む:04/05/08 13:55 ID:jeP8arOd
いっそのこと、宗教法人にしたら?
500名無しさん@どっと混む:04/05/08 16:51 ID:5FqAnU1/
>>497-498
お前らは悪党メディウスに媚売る気か?
それがまともな人間のやることか?
イラクでも行ってくれ!
501名無しさん@どっと混む:04/05/08 21:49 ID:zjFYTCZT
age
502名無しさん@どっと混む:04/05/08 23:17 ID:ihbzxuHX
メディのヤツらはムロやミツが『イラクに行け!』って言えば行くんだろうなぁ。
503名無しさん@どっと混む:04/05/09 10:35 ID:F87g63f6
ミツやムロが、メンバーだけでなく、社員からも嫌われているのは、有名な話だよ。
「ミツやムロはやりたい放題、言いたい放題が多過ぎる」と不満を募らせていた。
メディグループ社員も「売れないものを売って来いとかほんとに言いたい放題言いやがる」と不満を持っていた。
それが原因で短期で辞めていくかバックレる社員もいた。
俺は、かつてプレンティーのドルフィンにいた。
細かい事を書くと差し障りが有るので、この位にしておくけど。
ミツやムロの無法者ぶりは、メディグループ社員の間でも嫌悪されている。
504燕雀:04/05/09 18:46 ID:D7kmUthm
>>500 の名無し氏
すいません、どこをどう読むと媚を売っているのですかね?
私はそのようには読まれない(読めない)と思ったのですが、
ご教授願いたいものです。
なにぶん若輩者のためご容赦を…。

それとも厚顔無恥なア○の釣りですか?

またまたのスレ汚し申し訳ない。
505名無しさん@どっと混む:04/05/09 18:59 ID:l9MD2wbl
>>503
こういうメディグループ内部の社員(元社員)の声も聞きたいね。
ドルフィンだってもう苦しいでしょう。
ランクをみると月に手取り10万も稼げない人いっぱいいるんじゃないのかな?
浄水器だってどう見ても数年しか持たないような
構造になっているのに、数十年もつような口調で売りにいく。
いろいろあると思うのよね。
NTKなんて悲惨だと思うよ。
506名無しさん@どっと混む:04/05/09 19:07 ID:a8FrbvRD
肉まんはもう扱ってない?
浄水器と肉まん売りのかけもちはタイヘン?
507名無しさん@どっと混む:04/05/09 19:38 ID:i4j4WlVU
なぜsage進行なの?
508名無しさん@どっと混む:04/05/09 22:59 ID:F87g63f6
>>504
完全にメディウス擁護派だな、あんた。

とにかく、メディウス社員本人?支持者?と思われる書き込みがあるが、どれもレベル低いな。

メディウスが若者をターゲットにして詐欺行為しているのは事実なんだからそれは認めろ。
そうでなければお話にならんわ。
509名無しさん@どっと混む:04/05/09 23:36 ID:Pg7gW6zD
>>508
はじめてカキコしますが
いきなり人を擁護派と決めつけるのはどうかと思います。
それにどういうカキコがレベルが高いというのか教えてください。
あとどこが詐欺というのかも教えてください。
私はメディウスが詐欺行為をやっているようには見えません。
510名無しさん@どっと混む:04/05/10 00:15 ID:aoUz1h5m
511燕雀:04/05/10 01:05 ID:4Z2uB1lp
私はメディウス等に利用されることなく、利用したいという書き込みに対し、
気になった点をカキコしたのですが、理由なく擁護派と決め付けられるとは。
あきれた口がふさがりません。
まぁ、別に今となってはどちらでもかまいませんが…。
(コテハンの皆様すいません)

>>509さん
はじめまして、以前メディウスを経験したものです。
どこが、というのは以前のスレ&レスに書いてあると思いますが、端的に言いますと
・友人を介して人を呼び出し、結果として営業活動(実践)を行う
・営業を行ううえで、消費者に伝えるべき事項を伝えていない
ということが初期段階での問題ではと思われます。
ただし、消費者契約法に抵触ということですので、詐欺のようなものといった
ところなのですかね。

この辺については、Cityhunter氏、キティー氏、西澤47号氏等のかたがたが
以前より指摘されております。
512名無しさん@どっと混む:04/05/10 01:09 ID:midhQA0M
ちょっとは過去ログを読むという事をしろよ、>>509。詐欺でないのに行政指導食らうか?
513燕雀:04/05/10 01:31 ID:4Z2uB1lp
私がメンバーとして在籍したころの話で思い出したことを少し、
特メン用の戦力化ミーティングでの社員との会話
 社員:おまえ、社長になりたいんだろう
 私:Yes
 社員:だったら、バーチャルカンパニーを作らなきゃいけないな
 私:what?
 社員:社長になってから失敗するのは嫌だろう。ん?
    今のうちにライン活動で社長の力つけろよ。
    社長になる前の失敗だったら取り返しがきくだろう。
    ……
といった会話だったのですが…。
なるほど、メディウスで常務(非社長)だったから
リーダーズクリエイトへの移行は自分の中で正当化できるんだムロ氏(w

    
514CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/10 04:22 ID:0b0in8/Z
>>495=兄や氏
>今開いてみたら、工事中の画像が出てきましたね。

本当ですね、ドメイン取得がバレた以上はそのままにしておけないと思ったのですかね。

>ライン活動の「ゴネ返し」やら解約阻止やらのトークに使われそうで嫌なのですけどね。

「メディウスを辞めても連絡を取っている人がいます、2chを見てみてください」とでしょうか?
そこまではしないでしょう、何せ、彼らにとっては読んでほしくないスレでしょうから。
読んだ時点で普通は「やりません」というでしょうに(w

>「メディウスの話ですから、リーダーズクリエイトには関係ありません」といった説明を

それはそうでしょうが、だからこそ無関係でないことを明確にするために、ムロダテ社長の過去に
やったことと、リーダーズクリエイトのメンバーも契約しているFCがメディウスと無関係でないことを
書いていく必要があると思います。

今は違うと言っても、元の木阿弥に戻らないとも限りませんからね(まぁ、メディウスと同様の
業務をしていることはこのスレで明白ですが)、過去を清算せずにコソコソ逃げ出した人間ですから。

ただそういう人間をね、「エリートだ」「すごい人だ」と信じさせられるのはメンバーですし、
そうして信用した人もたくさんいるわけですから「もう一度、俺を信用してください」の一言があっても
いいのではないでしょうか。

それがなければこうした彼らが言うところの横槍スレはなくならないでしょう。

政治家だって開き直りっぱなしの人はいないでしょう?間違えれば謝罪をするんですよ。
そういう意味では彼らは未だ「謝ったから過去のことはいいじゃないか」と言うことすらできません。

間違ったことを認められない人間が果たしてトップに立つ資格があるのでしょうか?
515CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/10 04:46 ID:0b0in8/Z
>>497=燕雀氏
私が普段言っていることと同じですね、メディウスで教えていることは役に立つこともあるが、犯罪紛いの
事もあるし、法律によって解約されることを覚悟して勧誘しているところも多々あります。

危ない橋を渡ることを「ノウハウだ」と言って勧誘し、メンバーを食い物にするところを批判しているわけです。
そして、それを止める方策も書いてきたつもりですが、未だ改善は見られない。

このスレを見られて解約されるのは、彼らのやっているビジネスがまともでない証拠ですよ。
まともなビジネスであれば事実を詳らかにされても、全く支障がないはずです。

>>511=燕雀氏
>コテハンの皆様すいません

別に気を使う必要もないと思いますが・・・。
正しいことは正しい、間違ったことは間違っている、そう書けばいいのですよ。
ただね、このスレには中立だと自称する人がたくさん現れているので、皆さん気が立っているのかも
しれませんね(w

>詐欺のようなものといったところなのですかね。

これに関しては一言、ムロダテ氏やミツヒロ氏は会社説明会とやらでハッタリを使うようです。
「銀行の取締役が平伏す」とかね、デモを行う社員についても「自分は年収1000万」といったようなことを
言うようですが、これは明らかに事実ではありません、そしてそれを言うことによって相手が入会を
決断する要素になります、ですから詐欺です。

消費者契約法に抵触するから詐欺ということではありません。
516名無しさん@どっと混む:04/05/10 23:54 ID:NWq2NN9Z
age
517名無しさん@どっと混む:04/05/11 12:39 ID:YqAYpSwS
タッカイー(ryはどこに行ったんだ?本人からクレームでも付いたか?
518名無しさん@どっと混む:04/05/11 14:25 ID:uMkFVMpd
>>515

>これに関しては一言、ムロダテ氏やミツヒロ氏は会社説明会とやらでハッタリを使うようです。
「銀行の取締役が平伏す」とかね、デモを行う社員についても「自分は年収1000万」といったようなことを
言うようですが

多分聞き間違いだと思います。
「銀行の取締役に平伏す」
「自分は毎月このペースで稼げれば年収1000万」
じゃないでしょうか?
519名無しさん@どっと混む:04/05/11 16:46 ID:YqAYpSwS
↑いや、それはない。俺も聞いた事だし、金額は少しずつ上がったほどだ。
520名無しさん@どっと混む:04/05/11 20:26 ID:jbVkCvGZ
415センセは、こちらにおりますよ。

失礼、タッカィー(yoセンセだった

521名無しさん@どっと混む:04/05/11 23:30 ID:2Y+iYw2T
ていうか、年収1千万なんて地方信金でも局長クラスじゃん
どんな取締役がひれ伏すんだか
522名無しさん@どっと混む:04/05/11 23:32 ID:DJjJuu3b
>「銀行の取締役が平伏す」とかね、デモを行う社員についても「自分は年収1000万」といったようなことを言うようですが、

僕もそう聞きました。
523CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/12 01:05 ID:aIP3s2B4
>>518=名無し氏
基本的には私は、そういう風に言っているのをこのスレで読んだりしただけなのですが、
私は潜入でデモを受けたときには「自分は年収1000万を貰っている」と言っていました。

まぁ、言った言わないのはなしになっても仕方がありませんが、このスレにはデモテープや
会社説明会、全体ミーティング等のテープの反訳が載せられておりますので、そちらを
参考にした方がいいでしょう。

明らかな嘘がそこには隠されておりますので。
因みに全体ミーティングのテープの反訳はPart6の>>87、会社説明会の反訳は
Part7の>>369から、書かれておりますので、突っ込みもあわせて読んでいただくと
何処が嘘なのか分かりますよ。

>>520=名無し氏
あなたにレスをしても仕方がないと思っていたので無視してきましたが、あなたが私に対して
言っていることは、私があなたに

「ムロダテ氏、リーダーズクリエイトを作ったばかりで思うように勧誘がうまくいかないために
ストレスが溜まっているのは分かりますが、名無しで自作自演の風潮をばら撒いてないで
ちゃんと議論しましょう」

と言うのと同じなんですよ、さらに、あなたが自分はムロダテ氏でないと言っても粘着して
ムロダテ氏扱いして話を進めるのと一緒です。

「あー、議論できないからムロダテ氏はそういう書き込みを続けるんだ、社長からしてこうだから
駄目会社だね、リーダーズクリエイトは」

と言ってね。

少しは手加減して書いてあげていることにいい加減に気がついてくださいな。
524↑KittyHunter◇415:04/05/12 01:20 ID:4Uy6f+ys
潜入した?たかいくん、君のアホ面はわれているだろ。
やはり詐欺師だな
525CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/12 01:33 ID:aIP3s2B4
>>524=↑KittyHunter◇415氏=ムロダテ氏

過去ログ読んでないの?
そもそも私が高井氏ならとっくに面は割れているはずだが(w

相変わらずの矛盾振りだね、ムロダテ氏

君らが矛盾に満ちたビジネスをやりつづける限りは書きつづけることにするよ(w
526キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/12 01:35 ID:QjFehaWH
>>524
そういうことにしたいんでしょ?
でもね、法律家ではない私宛に解約しようとしているメンバーさんから相談のメールがきたぞ。

潰れたら解約ができなくなるから、知り合いのメンバー全員に教えるようにと、そのメンバーさんにメールしておいたよ。

一層のこと、学生のバイトを使ってリーダーズクリエイトに潜入させようかな。(w
527CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/12 01:37 ID:aIP3s2B4
>>524=↑KittyHunter◇415氏=ムロダテ氏

君らの思っていることは分かっているよ。

「早く自作自演じゃないことを証明するためにツラを明かさないかな〜」

だろ?
もう、君たちの脳みそはスケスケで参っちゃうね(w
528キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/12 01:52 ID:QjFehaWH
あ、そうそうリークリって入会金・年会費がとても安いですね、これって潜入を容易にさせることでもあるから気を付けた方がいいね。
こんなに安いんだから、月間300ネット以上はしなきゃね。


解約しようかどうしようか、迷っているメンバー諸君。
相談に乗るから遠慮なくメールちょうだいよ。
法律家のCityHunter氏より劣る内容のメールにはなってしまうと思うけど、それなりに協力はできると思うから。

私に相談しにくかったら、他のコテハンの方々でもいいと思うよ。
529CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/12 03:03 ID:aIP3s2B4
これから「高井氏の自作自演だ」と抜かす奴がいたらムロダテ氏と見なします。

ムロダテ氏@リーダーズクリエイト社長、あなたの権威を落としたくないならこのような書き込みを
止めさせたほうがいいと思いますが、それとも止めさせるだけの指導力もないとか?(w

社長とは社員の代表だから社長です、社員のやっていることに対して責任も取ることができないなら
さっさとその職を誰かに譲るといいでしょう、あなたが指導力も統率力も発揮できないような
人間であるということを周知の事実にしますよ?
もしくはこういった書き込みを良しとする企業であるとリーダーズクリエイトが思われますよ。

彼らがこういう書き込みをすることで周囲からどう思われるか、そういう最低限の判断力はある企業だと
私は思いたいですがね。

でも、こんなことを書くと「CityHunterは必死になっている、だからやはり高井氏だ」と都合よく
思うのでしょうかね?(w

試しに高井氏の身柄を押さえて「2chへの書き込みを止めさせろ」とでもやってみたら?

そんなこともできないヘッポコ企業なのでしょうが(w


何度も言いますが「高井氏の自作自演」と思うなら高井氏に圧力の一つもかけてみてくださいな。

それができない企業=リーダーズクリエイト


大した企業ではないね(w
530CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/12 03:13 ID:aIP3s2B4
繰り返します、


リーダーズクリエイトは書いている犯人も分かっている(と称している)にもかかわらずなんともできません。
しかもその書いている人(と称している)人に対して何にもできません(w
さらにその人は元メンバーですよ(w


こんな企業に習って本当に統率力やら指導力やら説得力が学べるとお思いか?
人脈が横槍に周ってしまう企業で本当の人脈など身につくとお思いか?


こういうところを問題にしているのですよ、>>リーダーズクリエイト社長!!
531CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/12 03:46 ID:aIP3s2B4
百歩譲って私が高井氏だとしてこういう論法が成り立ちます。

メディウス(リーダーズクリエイト)が高井氏に対して何もできない。
               ↓
リーダーズクリエイトの説得力や指導力は嘘
何せ、横槍的な発言に関して止めさせるような説得力をもたないわけですからね。
法的手段も取れない企業ですよ、このスレが嘘ならいくらでも名誉毀損で訴えればよろしい。
相手はわかっているでしょ?、高井氏であるわけだ。

仮に高井氏を訴えたとしても「メディウスのメンバーが横槍に回っているほど恨んでいるという
事実を明らかにするだけですが、このスレが本当でそれを信じて止める人がいると言う状況を
何とかするほうが先決だと思いますがね?
               ↓
それができないとしたらメディウス(リーダーズクリエイト)の言っていることはかなり嘘ということ。
元メンバーとのつながりもないし、そうした人を説得することもできないほど上層部に力がないし
会社として取るべき手段もわきまえていないと言うことだな(w

そんな人間に起業の力など学ぶ必要がないということの証明でしかない。

本当に私が高井氏だと思っているならさっさと行動に出るといいでしょう。
有言実行を旨とするメディウス(リーダーズクリエイト)のこと、私が高井氏であればとっくに訴えられて
いると思いますが、未だにそれがない(w

それとも有言実行は嘘だったのかな〜?(w

まぁ、それで訴えられる高井氏には不幸といわざるを得ないが、それがメディウスに関わったツケだと
思って諦めていただきたいと思いますね。

これができない=「私=高井氏ではない」という証明だろう。
それとも何か言い訳するのかね、>>メディウス(リーダーズクリエイト)
532CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/12 03:57 ID:aIP3s2B4
・・・と大人気ない手加減なしの書き込みでした(w

皆さんも今度、高井氏自作自演を言う人間が現れたら、「お前はムロダテだ」と言う前に

「早く高井氏を訴えろ、有言実行は嘘か?」

・・・と優しく突っ込んであげましょう(w

まぁ、これを言われると彼らがメンバーに実践を勧めることは恥ずかしくてできなくなるわけですが(w

これを見ている洗脳メンバーがいたら上層部に「なぜ高井氏を訴えないんですか?」といってみたほうがいいよ(w
533名無しさん@どっと混む:04/05/12 10:25 ID:ifM/B5DE
他人なら無視すればいいのに。
なんでムキになってるの?
おっはよー★ タカイさま☆
早朝までおつかれさま〜。相変わらず分かり易い人だよね、君は。

居眠りしないでねっ、セ・ン・セ・ッ♪
535名無しさん@どっと混む:04/05/12 11:50 ID:H0IaNQTo
経歴:元社員、潟Rラボレーション元取締役←(逮捕歴有)、
アダルトサイト運営経験有り、盗聴器取扱経験有り
(t○k○i氏。○は同じ文字。)の出演。

○ライ○シー亜癖巣 ダイジェストPart7
バックナンバー
>>460

元探偵の男優 初一氏

・(盗撮中:Part6で出てきた女性がこんなことをっ!!)

・(盗撮中:Part6で出てきた女性があんなことをっ!!)

・(盗撮中:Part6で出てきた女性がそんなことも!!!!)


続きはまた!
536キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/12 13:10 ID:QjFehaWH
>>534 >>535
回答に困るとまたこれですか?

そういえば今思い出したけど、貴方はメンバー時代に私にこういうことを言ったね。
「ネットを上げあげさえすればいいというものではない、そのネットにモラルが伴っていないと駄目なんだ」と。
これを聞いたとき私はマジで感動したぞ。

でも、こういうことをしている処を見ると、あの言葉は嘘だったのね。(残念)

こういう書き込みをやればやるほど、現メンバーの解約を促進させるように思えますがね、紳士的な対応じゃないもんね。
既に消費者契約法にも違反しているようですから、また行政指導されないようにね。(w

あと、貴方のマンションのローンがどの位の額があるか私は知っていますが、さぞかし大変なんでしょうね。
まさか、貴方もマンション購入後の1年後に行政指導されるとは夢にも思わなかったしょう。

新会社で心機一転をはかっているかと思いますが、モラルの伴ったビジネスをやってくださることを切に願います。
537名無しさん@どっと混む:04/05/12 13:25 ID:gtHnQauB
>>533へ。このスレは「黙った方が負け」だ。メディがそういう風潮だからね。
↑名無し諸々 タッカイー&ヨシヒデ でした
539KittyHunter with DOG TK and 名無し諸々 タッカイー&ヨシヒデ:04/05/12 14:24 ID:BWpacA8L
↑今回は、‘名無し諸々’のタッカイー&ヨシヒデ でした。
540キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/12 14:33 ID:QjFehaWH
>>532のCityHunter氏のお言葉を拝借して、「早くhigh氏を訴えろ、有言実行は嘘か?」
と優しく突っ込みさせていただきます。

処でネット数はどうですか?、月間300ネット必達ですよね?
最悪でも100ネットはやらないとマズイでしょう。

消費者契約法に違反しないで、頑張って下さいネ!!!
541名無しさん@どっと混む:04/05/12 14:34 ID:ifM/B5DE
ここで勝ち負け決めてもしょうがないじゃん。
だって、間違ってるんでしょー。
それとも本人なのかなあ?
社員さんに聞いてみよ。
542キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/12 14:47 ID:QjFehaWH
>>541
>ここで勝ち負け決めてもしょうがないじゃん。

勝ち負けって何ですか?(メディウスでいう勝ち負けは分りますが。)
私個人としては、「勝ち負け」とか、「勝ち組負け組」とは差別しないようにしていますけど。
私を含めた否定派を「負け組」呼ばわりしていますけど、それはそれで別にいいです。

しかし、勝ち組だと自負している方々が、キセルをしたり、消費者金融からの借金を踏み倒したり、自分の彼女にたかったり
するのは、いかがなものかと思います。
540

タカイさん、自首するということですね。
彼の執行猶予は、そろそろ明けたのかな?

544名無しさん@どっと混む:04/05/12 16:45 ID:M1232mX+
ムロさん、元気そうで何よりです。
545キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/12 18:24 ID:QjFehaWH
>>543
最近、国民年金を払っていない国会議員の話題がマスコミで出ていますが、お宅の社員さんは大丈夫ですか?
「将来貰えるわけがない」と言って、未納の人が多いようですが。
まあ、20代のうちから何千万円以上と貯金があって、そういうことを言っているのであれば少しは説得力がありますけどね。

>>544
本人は元気ですよ、ただ聞いた話では奥さんが○○○○状態のようです、お大事に。
546ジェット:04/05/12 22:48 ID:/XNe2Rxo
 初めまして、メディに入ってライン活動したことがあるものです。コテハンさんなど、古株の人にお尋ねしたいんですが、

メディは解約時にもふんだくってくるのでしょうか?僕は平成15年の2月末に(47万の頃)入会し、今月で、14ヶ月くらいになりま

す。それで先日、メディのお客様相談室に電話して聞いたところ、(個人名はふせておいたので概算ですが、)14ヶ月での

計算だと、違約金が、¥302,000で、そこから今までローン会社に支払った金額(¥14,000×14ヶ月=¥196,000)を

差し引いて、残りの約¥106,000ほどを、メディに支払うと解約できると言われたんです。(電話の相手はTぐいさんでした。)

それで、前の書き込みに、『消費者契約の法律では違約金は2割以下と定める』といったような内容があったような気がするん

ですが、いまいちよくわからず、メディが要求する¥106,000は妥当なのかをお尋ねしたくて書き込みました。

なお、違約金は1ヶ月経過するたびに¥18,000ずつ増え、私の場合だと、月々¥14,000支払っているので、差し引いた¥4,000が、

月々メディに支払う額に加算されていくんだそうです。すごいぼったくってるような気がするんですが、消費者センターに行く前

にここの方々に聞いてみようかと思って書き込みました。もしよろしければ、教えて下さい。
547CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/12 23:09 ID:aIP3s2B4
>>543=キティーHunter with DOG TK and 名無し諸々 タッカイー&ヨシヒデ氏

そうですか、自首するんですか。

それでもこのスレは終わることはありませんから、自作自演説は消滅ですね(w

こういうあなたの論点のおかしさを突くようなレスはスルーするんだろうけれどね(w
548名無しさん@どっと混む:04/05/12 23:17 ID:QsaKMUNl
543とか書き方が社員っぽいね。ムロっていうのもうなずける。
549キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/12 23:30 ID:QjFehaWH
>>546 :ジェット氏
>メディは解約時にもふんだくってくるのでしょうか?

はい、ふんだくってきます。

>『消費者契約の法律では違約金は2割以下と定める』といったような内容があったような気がするんですが、

判例等では2割辺りが妥当というのがありますが、消費者センターでは結局はメディウスと話し合いだというようなことを言われます。

>いまいちよくわからず、メディが要求する¥106,000は妥当なのかをお尋ねしたくて書き込みました。

あくまでも私の意見としては、最悪の場合、既払い金(貴方の場合、¥14,000×14ヶ月=¥196,000)のみで
解約するよう話を勧めた方がいいと思います。(潰れたら中途解約ができなくなるため。)
その為には消費者センターに電話をして、解約の代行をして貰って下さい。
あと、信販会社のお客様相談室にも消費者契約法違反である旨、伝えておいた方がいいでしょう。

貴方が契約してから既に14ヶ月経過していますので、消費者センターを経由して、既払い金から幾らかのお金を
取り返すのはちょっと難しいかと思います。
(少額訴訟などを行えば、幾らか取り戻すことができるかと思いますが。)

ということで明日早速消費者センターに電話をして、中途解約をするようにしてください。
550CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/12 23:32 ID:aIP3s2B4
>>546=ジェット氏
違約金に関しては消費者契約法第9条に以下のように書いてあります。

>第九条 次の各号に掲げる消費者契約の条項は、当該各号に定める部分について、無効とする。
>
>一 当該消費者契約の解除に伴う損害賠償の額を予定し、又は違約金を定める条項であって、
>これらを合算した額が、当該条項において設定された解除の事由、時期等の区分に応じ、
>当該消費者契約と同種の消費者契約の解除に伴い当該事業者に生ずべき平均的な損害の
>額を超えるもの、当該超える部分

つまり、事業主が同様な契約で解約された場合の平均的な損害額を超える違約金は無効となります。

もし、このスレに以前書かれたように「FDPの原価は3万円」というのが本当であれば、べらぼうに
高い違約金といっても過言ではないと思われますね。

また、14ヶ月という期間に対して妥当かも考えなくてはなりません。
例えば3ヶ月で実際行かなくなった場合に、それ以降の違約金を払うかどうかは微妙です。
その間にメンバーであれば当然知らされるべき事項を知らされなかったとしたら、それはメディウスから
メンバーと見なされていないことになると推測できるからです。

また、勧誘のされ方によっては違約金を払う必要のない場合もあります。

消費者センターに行くにしろ、一度消費者契約法を読んで、説明するべきポイントを確認してから
このスレの>>429には私が簡単に纏めたものが書かれておりますし、原文を読みたいのであれば>>10
リンクを辿ればすぐに見つかります。
551キティーHunter:04/05/13 01:32 ID:yx8OU07U
今日も競演オツカレサン

あと1、2年残ってるんだってな。

シ ッ コ ウ ユ ウ ヨ
552名無しさん@どっと混む:04/05/13 02:27 ID://VSbZTh
ムロさん、仕事しようよ、アブラ売ってないでサ
553兄や ◆Cg/218/HTM :04/05/13 02:56 ID:yu1gqA38
>>498、京さん>最近は社員やってた頃が、なつかしくもあり戻りたくもなるよ
ただ「あの仕事」をもう一度やりたいと思いますか?
あの頃出会った人たちにもう一度会ってみたい、という気持ちは、私自身も持っています
が、実践・ライン活動の事は極力抜きで語りたい、と思っているのでは有りませんか?

>>508、>若者をターゲットにして詐欺行為しているのは事実なんだからそれは認めろ
まあまあ落ち着いてください、私達は燕雀さんが書かれたの考え方を否定するどころか、
寧ろ同意する所が多いです。その上でこのスレに書き続けている訳です。

>>514、CityHunterさん>何せ、彼らにとっては読んでほしくないスレでしょうから
とはいえ、リーダーズクリエイト側・メディウス側から禁止されようと読んでしまう人は
少なからず居ると思いますし、その様な人が少なからず居たから、今の状況があるのだと
言えると思います。それに対して予防線を張っておく位は容易く思いつくでしょう。
私はその文は「予防線として使われる」事を想定して書いております。
>今は違うと言っても、元の木阿弥に戻らないとも限りませんからね
違法にならない様にデモに対して色々と制限を加えた事も有りましたが、それとてあっと
いう間に元の木阿弥でしたからね。

>>523、>勧誘がうまくいかないためにストレスが溜まっているのは分かります
一連の書き込みを見ると、リーダーズクリエイトが相当追い込まれている様子が窺えます
ね。あの様な書き込みが有った時は、大抵「何か都合の悪い事が起きている」という事は
メディウスの時からそうでしたから。
>>527、>「早く自作自演じゃないことを証明するためにツラを明かさないかな〜」だろ
これを読んでちょっと思ったのですが、私達が実名をここに晒した瞬間に、彼らの私達に
対する名誉毀損若しくは名誉毀損罪が成立しませんか?雑誌の記事か何かで読んだ記憶が
有るのですが、実名を晒していないのに(ハンドルだけで)、名誉毀損で訴えられた事も
有った様です。激しくあやふやな記憶で申し訳ないのですが…。
>>532、>・・・と大人気ない手加減なしの書き込みでした
といいながら、結構手加減していますね(w
554兄や ◆Cg/218/HTM :04/05/13 02:57 ID:yu1gqA38
>>518、>「銀行の取締役に平伏す」「自分は毎月このペースで稼げれば年収1000万」
前者については、会社説明会や課長ミーティング等で言っていた記憶が有ります。銀行の
取締役「に」平伏す、では演出にならないので、間違ってもそうは言わないでしょう。
後者については、少なくとも私自身は、そんな条件を付けて言った人を知りません。
しかし、これらのトークはこのスレでは随分前から指摘されていましたから、今になって
「それは違う」と言われるのに激しく違和感を感じるのは私だけでしょうか。

>>533、>他人なら無視すればいいのに。なんでムキになってるの?
無視したらしたで、「反論が無いから、これは事実だ」と社員やメンバーの前で得意げに
語る様な集団ですから。確かに、端から見ていれば少々見苦しい様な場面も有るかと思い
ますが、リーダーズクリエイト・メディウス内部でどう扱われるかという事を考えると、
第三者からコケにされようと何しようと丁寧にレスをつける方がまだ有効だと思います。
「2ちゃんねるらしくないスレ」という言い方は、このスレに対する褒め言葉でしょうw

私達も、必ずしも紳士的な書き込みだけをしていた訳ではありませんが、それを含めて、
皆さんに評価して頂きたいと思います。皆さん自身でしっかりと考えて頂いて、その上で
リーダーズクリエイトやメディウスを肯定的に捉える事は、私達による批判の対象になる
とは言え、その判断自体は尊重せざるを得ません。それこそ本当の「自己責任」です。
但し、取り返しのつかない事態に陥った例は今までに多々有った様ですから、それだけは
避けて貰いたいと願っています。

少なくとも、トリップ付きのコテハンを使っている「否定派」の皆さんは、「読んでいる
人がどう捉えるか」という事を考えた上で、リーダーズクリエイト・メディウスの批判を
このスレで展開していると思います。少なくとも私自身は、皆さんに直接会って話をした
上でこう思いました。

555名無しさん@どっと混む:04/05/13 03:47 ID:2KSBITbE
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます

556名無しさん@どっと混む:04/05/13 20:32 ID:HJufZlen
送られてきたウイルスはYahooBBからと匿名メーラーらしきものから。
そこから、感染者からばらまかれたのではなく、何か意図があってやったと推察できます。
丁寧に宛先にはHN入りだし。
557名無しさん@どっと混む:04/05/13 20:35 ID:R/WxWm2+
【誰でもできる47氏支援運動!】
【以下の文章を、各種掲示板にコピペして47氏を救おう!】

すみません、貴サイトには直接は関係のない話題ですが、
広くネットに携わるものとして、いや、日本国民として、真剣に考えるべき事案であると考え、あえて宣伝させていただきます。
管理者様、もし、不適切とお感じならば、どうぞ削除なさってください。

先日、著作権違反の幇助との名目で、ファイル交換ソフトwinnyの製作者で、東京大学助手の金子勇氏(通称47氏)が逮捕されました。
しかし、winnyそれ自体は、違法なファイルの流通だけでなく、合法なファイルの流通も可能なものであり、著作権を違反するか否かは、ソフトの作成者ではなく、ソフトの使用者に、その責任がゆだねられるべき問題であります。
さきに、winnyを使用して、著作権違反で逮捕された二人のユーザーは、47氏と何らつながりのない人間であり、「幇助」の理由を付して逮捕するには、あまりにも無理があります。
以上の観点から、私たちは、Winny開発者、47氏に対する不当逮捕に強く抗議します!!
京都府警は、逮捕の理由として、「『著作権法への挑発的態度』が逮捕理由」に挙げたと、報道されています。この報道が真実であるとすれば、これは思想信条の自由の侵害であり、「思想犯」として不当逮捕したものと断ぜざるを得ません!!
これはもはや著作権の問題ではなく人権問題です!!皆様のご協力をお願いいたします。

詳しくは、下記ページをご覧下さい!
Winny開発者 47氏を救う為に
http://77483.org/47/
ネットワークの自由防衛同盟
http://www.netfreedom.tk/
プログラマ仲間の新井氏が設置したblog(47氏支援運動など)
http://www.moodindigo.org/blog/archives/cat_kaneko.html?page=%B6%E2%BB%D2%CD%A6%BB%E1%BB%D9%B1%E7

また、本運動に賛同される方、お知り合いの掲示板などに、本文章を掲示していただけると幸いです。
558名無しさん@どっと混む:04/05/13 22:14 ID:vfnsfYr5
age
559燕雀 ◆hLaGskXUcQ :04/05/13 22:37 ID:LBoIN0JL
>>553の兄や氏の発言を読み、また自分の発言した497を読み返してみて、
以前名無し氏に注意された意味がわかった気がしました。

私のカキコはコテハンの皆様が体験したことをこの『2ちゃんねる』という場に書き込み
されていることを、否定・批判するものではありません。

スクールで学ぶことは、あの場でなければ学ぶことができないというものではないと思います。
利用しようという意欲のある人だったら、他にも適切な方法があるのではないでしょうか。

という意図で書いたつもりだったのですが、兄や氏の発言を読んだあとでは単なるコテハン批判
にしか受け取れなくなってしまいました。

このスレにカキコされ、また私の発言に嫌悪感を抱かれた方々に深く謝罪いたします。
560名無しさん@どっと混む:04/05/13 22:39 ID:i1/tDtvj
あげ
561キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/05/13 22:51 ID:F+ScJ8IR
>>553 :兄や氏
>私達が実名をここに晒した瞬間に、彼らの私達に対する名誉毀損若しくは名誉毀損罪が成立しませんか?

ん?
『「私達」が実名をここに晒した瞬間に』ではなく、『「彼ら」が実名をここに晒した瞬間に』では?
まあ、名誉毀損と言えば一応名誉毀損には成るかな。
(内容の如何にかかわらず、社会的な評価を低下させた場合)

>雑誌の記事か何かで読んだ記憶が有るのですが、実名を晒していないのに(ハンドルだけで)、名誉毀損で訴えられた事も有った様です。

このことかな?、有名な事件としてニフティーサーブ名誉毀損事件。
http://homepage2.nifty.com/gendaishiso-tty/1shin.html
東京地裁判決(1997.5.26)

http://homepage2.nifty.com/gendaishiso-tty/2shin.html
東京高裁判決(2001.9.5)
562燕雀 ◆hLaGskXUcQ :04/05/13 23:25 ID:LBoIN0JL
蛇足ながら、メディウス・リーダーズクリエイトで疑問を感じている方々へ

社員の方々から、「匿名の〜」とか「よわっちい奴らの〜」などなど説得されつつ
在籍されているかたもいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、考えてみてください。
彼らの言っていることは、ほとんどが勢いだけではないでしょうか。
たとえば
「中堅をしている○○クンは、強いやつだ(どこがどう強い??)」
「企業支援・人材育成をしています。(実績もほとんどないのに??)」
「会社(もしくは社員)を信じれば成功できる(まず成功とは何??)」

このスレには、あなたがたが現在おかれている状況に極めて酷似した内容の書き込み
が少なからずありませんか?
私にとってはpart1の山下47万氏の『メディウスで成功するための裏マニュアル』が
それに当たる内容でした。
私の当時置かれていた状況とほぼ同じことが、その初期に書き込まれていました。

社員の発言の『勢い』と匿名の発言に含まれる『真実』…。私は後者に正当性を感じました。

皆様も、ぜひ一度自分の置かれている現状を再認識し、今後どのようにすることが自分に
とってプラスになるのか自分の頭で考えていただければと思います。

乱文失礼。
563CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/14 00:27 ID:Pa55P88K
>>551=キティーHunter氏

やはり>>547はスルーですか?、お疲れさん(w
そもそもどういうことか意味がわかりませんが?

執行猶予があるから自首なんかしないって事?
つまり>>543は自首するなんてテキトーなことを言ったわけだ、つまりあなたが言っていることは
テキトーだと・・・、大いに分かりました(w

これも大いにスルーするのが予想されるわけでしてね、あなたは書き始めた頃から破綻してます(w

どうでもいいですが、あなた方がいるということで私はほぼ毎日このスレを見るようになりましたよ?
仕事をある程度、雇っている人に頼んでやってもらう事にして、早め(と言っても午前様ですが)に
帰ってきて突っ込むということをすることにしました(w

私にこのスレに書いてほしいんだかほしくないんだかわかりませんねー、ムロダテ氏(w

>>553=兄や氏
>私はその文は「予防線として使われる」事を想定して書いております。

私はこのスレを予防線に使うほど彼らは馬鹿ではないのではないかと思っておりましたが、なんともかんとも
彼らはやはり馬鹿なようです(w

>あの様な書き込みが有った時は、大抵「何か都合の悪い事が起きている」という事はメディウスの時からそうでしたから。

縦長に書く人でしたっけ、「訴えろ」ってことを散々書いておきながら、後で分かったことは、なーんだ、夜逃げするから
訴えられても構わない状況になるのか・・・ってね、つまり夜逃げするって(w

こういうところから信頼感が失われるのですよ、リーダーズクリエイト(メディウス)!!
564CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/14 00:49 ID:Pa55P88K
>>553=兄や氏
>彼らの私達に対する名誉毀損若しくは名誉毀損罪が成立しませんか?

事実を述べているだけで、「名誉毀損だ」と書いてきた彼らのこと、彼らの論理でも充分に名誉毀損が
成立することでしょう(w

まぁ、私に関しては「AV出演だ」とか「詐欺師だ」「犯罪者だ」まで、根拠もなく、しかも本人だとの
確証もなく言われたわけですから、高井氏ではないという証明をして損害賠償でも請求してみようかしら?

どうでもいいですが、私は何もツラを晒さないと言っているわけではありませんよ。
何度か「CityHunterのツラを拝んでみたい人集まれ」みたいにオフ会をセッティングさせていただきました。
無論、何度か私主導ではない会も模様されており、そこにも顔を出しておりますし、私にコンタクトを
取ってくる人にも場合によっては顔を晒しております。

ただ、そこで条件として挙げているのは「メディウスサイドの人間ではない」ということだけです。

ツラを見れば高井氏ではないことは大いに分かるだろうと思いますね、彼の顔を見たことがありませんが(w
っていうか高井氏ってどんな顔をしているのでしょうか?

>「反論が無いから、これは事実だ」と社員やメンバーの前で得意げに語る様な集団ですから。

彼らの論点の甘さを突くために敢えて反論しております、彼らを逃さない材料が出揃うまで我慢しました(w
論点が甘いのに、事実として吹聴されては困りますから(w

>といいながら、結構手加減していますね(w

あれでやり込められたと思ってくれたらいいなと思って書きましたが、そういう風に受け取っていただけないので
論点総突っ込みの揚げ足取りまで現在はさせていただいております(w

まぁ、突っ張るのもいい加減にしたほうがいいですよと思いますね(w
565CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/14 01:19 ID:Pa55P88K
>>557=名無し氏
スレ違いですので、コメントを差し控えさせていただきますが47氏に関しては私の法律的見解を
別スレに書かせていただきました、ですからそちらに行って下さい、無論、このHNでは書いておりませんが。

>>559=燕雀氏
>このスレにカキコされ、また私の発言に嫌悪感を抱かれた方々に深く謝罪いたします。

何度もいいますが、謝罪するようなものではありませんし、間違っていると思うのであれば突っ込みます、
私は突っ込ませていただきましたし。

何か、このスレとコテハンと言うものを勘違いされているようですので、そちらの方を謝罪していただきたいと
私は思いますが・・・。

このスレはできるだけ考えて物を言い、間違っていれば間違っている、正しいと思えば思いのたけ
主張すればいいだけだと私は思います、なんと批判されようとそれが正しいと相手を説得するように
努力するべきだと思いますね、正しいと思えば。

少し強く批判されただけで反論もできず「いじめられたー」とばかりに逃げていく人たちなんかまだマシで
ダンマリを決め込む人も多いわけです、その通りだなと思えば謝った上で書き込みを続け、違うと言うなら
その根拠を挙げて説得を試みればいいだけなのですよ。

それを彼らができないことがさらに否定を呼んでいるわけですがね(w

>>561=キティー氏
このスレで何度か話に出ました武富士は、その悪事を書きたてたジャーナリストを名誉毀損で訴えた挙句に
示談を申し込んだ事実を知っておりますか?

「メディウス批判=名誉毀損」と騒いでいた詩人氏をはじめとするアフォ達、お前ら何の情報も知らないんだな(w

まぁ業界に“疎い”メディウスのこと、知らないんだろうね、2chでも話題になっていたが(w
566CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/14 01:47 ID:Pa55P88K
>>562=燕雀氏
私はメディウス(リーダーズクリエイト)が再生するようなヒントをこのスレで何度も書いております。
結局、そのことは入会してよかったよとメンバーに思わせるようなものですが、これは彼らの言っていることと
合致していると思いますし、彼らの年収は一時的には減ると思いますが10年20年というスパンで
考えれば確実に増えていくことだろうと思います

結局のところ,彼らがよく引き合いに出すような“財界二世学院”が1000万を出させても訴ええられず
問題にならなかったのは、それだけのものを提供してきたからで、たった50万でメディウスが
問題になってしまったのはそれだけのものを提供してこなかったと言うことでしょう、悲しいながら。

何と言うか、「俺は年収1000万になった」と言う論拠だけでこのスレに書いていく肯定派の書き込みより
それを1から覆そうといろいろな材料を集め説得に当たる人ほうの書き込みのほうが私は魅力です。
(こういう人に「折角、法律に詳しくなってきたんだから資格を目指したら」と言っても、勉強しているの
かもしれませんが取得したという話を聞かないのは悲しいですがね(w )。

キティー氏、兄や氏、西澤47号氏を始めとするコテハン達はこの人たちが最初に書き込んでいたときよりも
明らかに勉強しているなという跡が見られるのは事実です。

そしてここからが重要なのですが、メディウス(リーダーズクリエイト)が成長したいと思っている人をね、
彼らの範疇外で育てているのかというと大いに疑問なわけです。

彼らが教えること以外のことを否定し、法律や心理学に詳しくなることを否定して、ただ単にメディウスの
教えることを学んでいればいいんだと言っていますが、トップになる人すらもあまり育たない・・・。

範疇内ですら大いに疑問であるわけです。

メディウスはある意味、終了してしまった企業であるから統計が取れるでしょう?

お前ら何人を成功に導いて、何人を失敗させたんだ!!って。
ホロンとかはどうだったのですかね?、都合の悪いことだったのから統計を出さなかったのでしょうけれど(w
567名無しさん@どっと混む:04/05/14 01:52 ID:j1h2Q5mJ
なにかおんなじ人たちばかりですよねー。
モー娘をみならいましょうよーーーー。
コテハンもねー。

なーんか、不けんこー。
568名無しさん@どっと混む:04/05/14 01:53 ID:sQdCUAAS
むう
569CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/14 02:04 ID:Pa55P88K
>>567=名無し氏
君は「同じ人が出ている」ニュース番組だから「不健康だ」と思って見なくなるのかな?

逆にこの人が出ているニュース番組と思ってみる人もいる。

不健康は全く関係ないと思うが、始めてみた人にとっては何でも新鮮だろうし(w

君は不健康だと思った、だから見なければいい、それだけですよ。

私は内容で勝負しておりますから(w
570DOG ◆2MEE4tAZt. :04/05/14 12:02 ID:YrQ5A3qH
3年前私をメディウス化させようとしていた友人が、どうやら最近までメディウス(リーダーズクリエイトにも?)に
関わっていたようです。彼が別の友人と連絡を取り合っていたことから、連絡先がわかりました。
別の友人曰く、「前のアノ仕事(無論、メディウスのこと)は辞める(た?)」といっていたそうなのですが
メディ関係者と一切関わらないことにしたのか、リーダーズクリエイトをやるという意味なのかはっきりしないので
徐々に話を聞き出せたら、と思います。

ついでに>>567

CityHunter氏もつっこまれていますが、不健康云々等、使い方がおかしいです。
メディ的用法というか、特徴溢れていますよね。
この手の書き込みが続くと、ウィルスメールが沢山来ますし、
不思議とメールの送信時間とスレへの投稿時間も近かったりするんですよね。
ビジネスの読み物なんかでデキる人の行動特性を研究したりしますが
この件にもその人の行動特性が出ていると考えてよいのかもしれません。

そうそう、なかなかいい本を見つけました。
ちくま新書の「週末企業」と、その仲間である「週末企業チュートリアル」。
最小のリスクで事業主となるための形として、自分で興したい事業をまずは週末だけやってみることを
提案しています。著者は経営コンサルタントとのことです。
今後の営業活動の参考にしてみてはいかがでしょうか。>>リーダーズクリエイト

あ、みんなが本屋に行ったら金払って勧誘させられているのがあほらしいってばれちゃうか。
ごめんごめん。
571DOG ◆2MEE4tAZt. :04/05/14 12:05 ID:YrQ5A3qH
訂正
>>570
誤)ちくま新書の「週末企業」と、その仲間である「週末企業チュートリアル」。

正)ちくま新書の「週末起業」と、その仲間である「週末起業チュートリアル」。


「週末」と「終末」も間違えていたら、当てつけになって丁度よかったかも。
572名無しさん@どっと混む:04/05/14 19:17 ID:sCD007ti
218サン

ちゃんとメガネ拭いてる?

573名無しさん@どっと混む:04/05/14 20:07 ID:QQkdEAnF
>>567

コテハンの人たちがモー娘を見習っても仕方ないと思いますが(汗)
リーダーズ(メディウス)のメンバー、下っ端社員の入れ替えの方
がモー娘より頻繁でしょうに。同じ人ばかりがいる=不健康っておかしいねぇ。
見飽きたなら見なきゃいいんだし。見なきゃいいものをわざわざ見て
カキコするあなたって一体?横槍のつもりでカキコしたなら相当おマヌケ
だが(苦笑)つまらない横槍が自分たちの首を絞めているということにいつに
なったら気付くのでょうか。永久に気付かなかったりして。
574兄や ◆Cg/218/HTM :04/05/14 21:23 ID:skjsc1yD
>>559、燕雀さん>単なるコテハン批判にしか受け取れなくなってしまいました
という受け取り方をされると少々不本意ですが…(苦笑)

今まで何度も書き込まれた様に、激しく恨みを買う様な行為を続けている集団ですから、
少しでも肯定的な意見を書き込むと攻撃したくなる気持ちも理解出来ますし、そこは理解
して頂きたい所ではあります。
ちょっと思ったのですが、「リーダーズクリエイト・メディウス否定派は批判一辺倒だ」
という印象の方が、リーダーズクリエイトとしては、ある意味「やりやすい」でしょう。
「彼らは批判しか出来ないのだから、彼らの言う事に耳を貸す必要は無い」とか言って。
そう考えると、無闇な批判は逆に「リーダーズクリエイトの思う壷」かもしれませんね。

また、深読みが過ぎるのかもしれませんが、これを逆手に取って、過激な中傷を行わない
人をこのスレから排除し、メンバーに「ろくな事が書かれていないスレ」と思わせようと
するという手段も取られるかもしれません。尤も、過去ログを読まれたら無意味ですがw

>>561、キティーさん>有名な事件としてニフティーサーブ名誉毀損事件
CityHunterさんともども、あやふやな記憶に付き合って頂いて申し訳ございません。
で、あの当時のニフティですと、IDからユーザーの実名を調べる事は簡単に出来た筈です
ので、それとはちょっと違うかもしれません。

>>563、CityHunterさん>このスレを予防線に使うほど彼らは馬鹿ではないのではない
直近の状況を私は直接聞いている訳ではないので、実際どうかまでは断定出来ませんが、
会社説明会や全体ミーティングの後のミーティング等で「○○の話は△△の為の布石だ」
といった事を後から説明する、といった事はそこそこ有りましたから、伏線だの布石だの
予防線だのには、少なくともメディウス時代のメンバーは「慣らされている」筈です。
とにかく相手の先回りをして主導権を握る訓練をしている様な物ですから、少なくとも、
私がリーダーズクリエイト側の人間なら「万が一読まれた時」を想定しておきますね。
…って、その前にこんな商売に手を付ける気になれないと思いますが(藁
575兄や ◆Cg/218/HTM :04/05/14 21:24 ID:skjsc1yD
>>564、CityHunterさん>突っ張るのもいい加減にしたほうがいいですよと思いますね
という事で、最近はターゲットを変えた模様ですね(激藁

>>569、>不健康は全く関係ないと思うが、始めてみた人にとっては何でも新鮮だろう
メディウスの頃から通して考えれば、マンネリ化の傾向は否定出来ませんが、リーダーズ
クリエイトは出来て約半年の会社ですから、そっちのメンバーに取っては新鮮でしょう。

また、LTでも言っているじゃないですか、「勉強にならない事は世の中には無い」と。
その意味では、リーダーズクリエイトがこのスレ「そのもの」を否定する事は、自分達が
提供したサービスを否定する事にもなる訳です。しかし、彼らがここでやろうとしている
事は、このスレ「そのもの」の否定と言わざるを得ないでしょう。前述の「予防線」の話
にしても、もし彼らが、メンバーがこのスレを見ない様に必死に画策しているのであれば
それ自体が「自分達の商品の否定」であると言えるでしょう。

>>567、>モー娘をみならいましょうよーーーー。コテハンもねー
メンバーを頻繁に入れ替える様になってから、少なくとも、私にとってモーニング娘。は
芸能人嫌いを加速する最大の燃料になりましたねぇ。テレビ番組も見なくなりましたし。
だって、どこのテレビ局も(チャンネルが少ないから余計に)モーモー五月蝿いw
倉石の牛肉やるからその番組枠空けろ、とか言いたくなりますが。まあ、中澤裕子氏など
は幾らかながら好感は持てるのですが…って、とっくにモー娘。から抜けてるよなw

…んな事はさておき。
コテハンの入れ替わりの無さが不健康と言うなら、相変わらずの事をやっている、

 リ ー ダ ー ズ ク リ エ イ ト の 幹 部

という人たちはどうなんでしょうかねぇ?w
576名無しさん@どっと混む:04/05/14 22:59 ID:sCD007ti
どもり直りましたか?
577名無しさん@どっと混む:04/05/14 23:05 ID:67G2vbvl
ま た お ま え か
578名無しさん@どっと混む:04/05/14 23:58 ID:eToBaOnb
メディウスはメンバーの入れ替わりは激しすぎるくらい激しいよな。
モー娘を見習っているだけのことはある。

上層部はつんくか。稼げないけど。
579名無しさん@どっと混む:04/05/15 00:14 ID:hIAQtZoD
今週辺り、LTみたいなのをやりそうだけど…どうだろ?
580名無しさん@どっと混む:04/05/15 01:23 ID:hIAQtZoD
もう一点、早くも次の新会社を作っている可能性は無いか?
581CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/15 02:14 ID:S/UyjPjm
>>574=兄や氏
>今まで何度も書き込まれた様に、激しく恨みを買う様な行為を続けている集団ですから

それ自体がメディウス(リーダーズクリエイト)がまともなことを教えていない証拠であるわけです。
妬み嫉みでなく恨みを買っているわけです。
カリスマ性とは恨みを買うようなものなのでしょうかね、仮に恨みを買っても仕方がないとしても
恨まれないようなありかたがカリスマ性だと思うのですがね。

恨まれることをやって恨まれるのは誰だってできることな訳ですが、そのような意味合いでは、
メディウス(リーダーズクリエイト)は決して彼らが言うようにレヴェルが高いわけではないでしょう。
自分で「人格者です」と言わなければいけないような企業ですから、底が知れています(w

>後のミーティング等で「○○の話は△△の為の布石だ」といった事を後から説明する

それ自体、大した話でもないことをご大層な話をしているように思わせるためのまやかしだと思います。
例えて言うなら、売れないお笑い芸人がいたとして、観客が勝手に頭の中でネタを膨らまして考えて
笑ってくれるわけですから、楽なことこの上ないでしょう(w

彼らの話術は私の想像では大したものではないと思われます、少なくとも会社説明会や全体ミーティング、
模範デモ等のテープを聞く限りはね。

それをすごい話をしていると思わせるのは寧ろ、社員やメンバーの方の後付け説明ではないでしょうか?
ビジネスの場で「あのプレゼンの話はこういう風に深読みしてほしかった」なんて説明できる機会は
100%ないでしょう(w

まぁ、そういう風に読み取ってもらえることを前提として説明している彼らに説得力なんて物はないでしょう。
深読みしないでも分かるように説明できる力が説得力でしょう。
582CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/15 02:34 ID:S/UyjPjm
>>575=兄や氏
>最近はターゲットを変えた模様ですね

そうみたいですね、どうでもいいですが私が「論点はここがおかしい」と言っているにもかかわらず
それに対して反論する事もせず、安易に標的を変えるというのは「逃げた」ということでしょう。

メンバーを指導する資格は彼らには全くありませんね(w

>このスレ「そのもの」を否定する事は、自分達が提供したサービスを否定する事にもなる訳です

前にも書いていることですが、批判の中に改善のヒントがあるとどうして思えないのでしょうかねぇ(w
しかも「こう改善した方がいい」というようにダイレクトに書いているときも多々あるにもかかわらず。
全く、柔軟ではないね、過去の栄光を求めて昔ながらの方法に固執する経営者ですから、
他の企業の経営者のことを馬鹿にすることなんか恥ずかしくてできないはずなのに・・・(w

>>578=名無し氏
>メディウスはメンバーの入れ替わりは激しすぎるくらい激しいよな。
>モー娘を見習っているだけのことはある。

しかし、上層部の入れ替わりはほとんどない、売上をドンドン減らした責任があるにもかかわらずね。

こういうところが上層部は別なんだなという感じをかもし出して、お前ら教えていることとやっていることが
180°違うじゃないかと思われるわけです。

彼らはお金を取っているメンバーに偉そうに講釈する前に、まず自分の処遇を何とかするべきだろうと思います。

禁煙を徹底しようとしたとして、トップがプカプカ煙草をふかしていたら下の人はどう思うでしょうか?
皆、「アフォらしい」と思うわけですよ。
そういうところから考えて、メディウス(リーダーズクリエイト)で、トップのあり方なんてものが学べるとは
到底思えませんね。
583CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/15 03:33 ID:S/UyjPjm
>>567氏の論法を借りれば上層部が代わることもなくいつも同じ人が出てくる
メディウス(リーダーズクリエイト)という企業は



             不    健    康    企    業



ということですね(w

>>567氏の意見を聞いて早く退陣したらどうでしょうか?(w
584名無しさん@どっと混む:04/05/15 16:09 ID:GybyqFmT
age
585名無しさん@どっと混む:04/05/15 18:35 ID:eKFcXG7/
今日 M課長にあいさつに行ったらノートPCの壁紙がHigh氏の写真でした

思ったよりイケメンじゃないですか

でもAVは おことわりですよ☆彡
586はらでてきた:04/05/15 19:03 ID:+wh4AgDa
そうだったのかー。なるほど。
で、どうなんですかねー。僕的にはそうではないと思うんだけども。
587ドモりホンリンクル:04/05/16 02:14 ID:j1Tizcpq
特兄意味はない
\(^_^ )( ^_^)/
588CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/16 02:19 ID:r7zSH1yz
今日は書き込みが少ないようで、敢えて書き込むのは止めようかなと思いましたが、存在感を
示すために書き込んでみましょうか(w

私のメールアドレスには本当に色々とメールが着ます。

情報提供のメールも着ますし、相談のメールも着ますし、誹謗中傷のメールも着ますし、ウィルスメールも
沢山きますね、ウィルスメールは置いておいてその他のメールに関してはできるだけ返信しようと
しております。

最近はこのスレをかなりの頻度で見ないといけなくなったようですので、なかなかメールに対して
返信ができなくて申し訳ありません。

まぁ、ここで「メディウスのお陰でメールの返信ができない、メディウスのせいだ」と開き直ることも
できるのでしょうが、それをやったのでは「2chのせいでVCができなくなった」などと言う、メディウスサイドの
書き込みと一緒になるのでひたすら謝るだけです、本当に申し訳ありません。

このスレはCityHunterにメールを送ってみようと考えるための入り口ですので、このスレをおざなりにして
メールばかりにかかるわけにはいかないのです、このスレで馬鹿が暴れ、それでこのスレを通過してしまう
人もいると考えますと、やはりこのスレは大切にしなければいけないと思っています。

何らかの返信を行わなければいけないメールが現時点で10通以上ありますが、もう少しお待ちください。

>>585=名無し氏
>今日 M課長にあいさつに行ったらノートPCの壁紙がHigh氏の写真でした

えーと、批判スレは高井氏が主催していると称しているのにその人をPCの壁紙にするのは
いかなることなのでしょうかねぇ(w

臥薪嘗胆みたいなものでしょか?、高井氏を憎んで批判されないようにメディウスをまともな方向に
改革するための推進力にしていればいいのでしょうが、そうではないのでしょうねぇ(w
589CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/16 02:48 ID:r7zSH1yz
>>583で私は上層部の入れ替わりがほとんどないと書いているますが、これは当たり前です。

メディウス(リーダーズクリエイト)の仕組みは上層部だけは除外されるようにできているからです。
無論、メンバーの方が普通に起業しようとしたら除外されるかもしれませんが、倒産という結果で
終わるでしょう、業績も出せないということであれば。

業績も出せない人がトップに留まりつづける仕組みなわけで、これ自体が起業の力や管理能力と
無関係に存続しているわけです。

つまり「トップにいる=すごい能力を持っている人」というのは大嘘だということです。
既得権を持っている人が、いかに既得権を守るか、そういうことに始終している企業なのですよ。

実力主義なんか嘘ですね、経営者としての実力もない人が経営者として長い間のさばっている、
そういう企業です、毎年売上を落としてきた社長が何年もその地位にい続け、その片棒を担いできた
人間が「経営の秘訣を教えます」などといって新たに社長に納まっている、どう考えてもおかしいでしょう。

それが悪いといっているわけではない、彼らが言っていることに嘘がある、ここを問題にしています。

何度も同じ方式で会社を潰してきたにも関わらず、相変わらず「自分は成功者だ」などと言って
勧誘を続けるのは大きな嘘だろう、早く失敗から学んでまともな企業として生まれ変わるべきではないか?

横槍のせいにして横槍のお陰で倒産した、と思うことは本当に心の平安を保つ上では楽だろう。
しかし、どうして横槍が出てきて、それを覆すことができなかったのか、それを考えないと同じ事を
繰り返すだけでしょう。

それは一流の経営者のやることではない、一流の経営者は失敗から学び改善していくだろう、
だからやがて成功する、その意味合いではメディウスは人に「成功の秘訣を教える」といえるような
企業では全くないだろう、成功哲学を勘違いしていないか?

成功する前に別会社に移行、こんな会社から成功哲学など学ぶ必要はないでしょう。
590みこ:04/05/16 12:33 ID:9htxH7cv
はじめまして。
はじめてで、相談というのも少々図々しいようにも思いますが、お許しください。

友人が、リーダーズクリエイトにかなりはまっておりまして、心配しています。
私はその友人A氏から直接勧誘を受けたわけではなく、勧誘された他の友人から
相談されたのがきっかけでこのことを知ったわけのですが、そのとき聞いた
会社名はメディウスでした。そこでメディウスについて多少調べ、悪質であることを
知り、昨夜友人にそのことを伝えたのですが(もちろんオブラートに包みながら)
A氏はメディウスではなくリーダーズクリエイトに通っているとのことでした。
彼はメディウスのことは知らず、リーダーズクリエイトとメディウスが関連していることは
全く知らなかったうえ、入会金3万円・月5千円ということだったので一応安心して
たのですが・・・
591みこ:04/05/16 12:48 ID:9htxH7cv
リーダーズクリエイトについて調べると、(とりあえずこのスレのみ検索
に引っかかり、ここに至ったわけなのですが)メディウスとリーダーズクリエイト
の関連が分かりました。メディウスについては、ホームページや勧誘された人の
話などがのっているサイトがあり、メディウスが悪質であることが明確に分かります。
しかし、今のところリーダーズクリエイトについての情報はこのスレでしか情報収集が
出来ません。
彼は2ちゃんねる否定派なため、できれば2ちゃん以外での情報を知りたいのですが、
どうすれば良いでしょうか?リーダーズクリエイトが悪質であるという
決定的はものが今のところ「メディウスとの関連性」のみなため、多少説得力に
欠けるような気がします。
どうぞ皆様のお力をお貸しいただけないでしょうか?よろしくお願いします。
長々とすみませんでした。

592名無しさん@どっと混む:04/05/16 13:02 ID:/PjWCydD
逆に、「悪徳商法マニアックス」「苦情の坩堝」とかの掲示板で聞いてみては?
593みこ:04/05/16 13:24 ID:9htxH7cv
>>592
ありがとうございます。早速さがしてみます。
594燕雀 ◆hLaGskXUcQ :04/05/16 23:13 ID:BKtxJnA4
>>みこさん

以前メディウスに在籍したことのあるものです。
現在、リーダーズクリエイトに移行しつつある同社ですが情報が少ないため
端的に決定的な決め手がないのではないかと思われます。
ただし、メディウスの常務が創業(?)した会社であることから、同様の業務
内容であることは推測できることですので、以前投稿されている内容との類似
点をその友人の体験から探すことが必要になるかと思われます。

その場合、その友人氏をスケープゴートにしてしまうことになるため積極的に
お勧めすべき内容ではないと思うのですが…。

2ちゃんの中にも良質のスレはありますので、友人氏がこのスレを精読いただき
適切な判断されることを望みます。

みこさんも友人氏から離れることなく説得をつづけてみてください。
595CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/17 01:23 ID:2qu5qDKy
>>590-591=みこ氏
>彼は2ちゃんねる否定派なため、できれば2ちゃん以外での情報を知りたいのですが、

あまり得策とは思えません、彼らは「悪徳企業でない」と思っているわけで、悪徳企業紹介のHPなら
見るとは到底思えません、私はそういうものを見ない言い訳に2chをしているだけだと思います。

リーダーズクリエイトに移行しても相変わらず2chは見るな返信するなと言っているようですから
バリバリ洗脳されている人はやはり2chを嫌っているでしょう。
そういう人に2chを読ませる方法としては、彼らのプライドを傷つけたり、持ち上げたりして
読ませるというのがあります。

2chのURLはさすがに開きにくいでしょうから、例えば紙に出力したものを、「動揺するから見ないんだ、
弱虫だね」とか言ったりして貶したり、「そんなすごい力があるならこれを読んでも反論できるよね」
と言ったりして相手が読まなければいけない状況に追い込むわけです。

必要なのは、一緒に読んであげることですね。
「ここにこんなことが書いてあるよ」とか「これって本当なのかね」とか一々、相手に話を振ってあげる。
そうすると相手もある程度、理解しながら読まなくてはいけない。
読むのを止めようとしたら、「何だかんだいって弱虫なんだね」と言って読みつづけさせるわけです。

>決定的はものが今のところ「メディウスとの関連性」のみなため、

やっていることがメディウスと同じであれば、当然、末路に気がつくわけです。
やっていることが同じかどうかは当の本人が一番知っているでしょう。

リーダーズクリエイトにこれからもいるにしろ、このスレに書いてある事実を知ってやるのと、
知らないでやっているのでは、結果は大違いであると思われます。
596名無しさん@どっと混む:04/05/17 01:25 ID:H88lqN7d
ここは自己啓発セミナーですよね。
597みこ:04/05/17 02:10 ID:uujmw5Pp
みなさん、貴重なアドヴァイス本当にありがとうございます。
本当に感謝しております。
彼とは職場が違うため、なかなか会う機会がありませんが出来る限りのことは
やってみようと思います。
それから、改めて1から読んでみると関連企業に東日本ハウスがあったことに
驚きました!!東日本ハウスのHPからメディウスとの関連は分かりませんでした
が、東日本ハウスは偶然にも担当企業(私は某金融機関の調査部所属だったりしますw)
であるため明日にでも問い合わせてみます。
また、何か分かったことなどあったら報告させて頂きたいとおもいますので
しばらくの間、よろしくお願いします。
598名無しさん@どっと混む:04/05/17 03:18 ID:bZLHRNAt
ムロが創業したあるけど、メディウス(ミツヒロ)がムロに出資したようです。
更に今いる社員の半分近く(課長含め)がリーダーズクリエイトに
移動したみたいですよ。
599名無しさん@どっと混む:04/05/17 12:34 ID:hc5V/qEt
age
600名無しさん@どっと混む:04/05/17 18:46 ID:QosrTLRP
メディウスは結局、店じまいしてないってことですか?

601名無しさん@どっと混む:04/05/17 23:35 ID:RLWNrY/a
あげ
602名無しさん@どっと混む:04/05/18 00:40 ID:NdZLRJ2H
パート25まで続いているスレって凄いね。ベンチャーの中でもトップ5に入るん
でないかい?
そこまでさせたあなたは、よっぽどひどいと思われる事を多くの人に
してきたんだね。
じゃなきゃ、ここまで続かないよ。
下の社員は、麻痺ってるだけかもしれないけど、
上の社員は、わかっていると思うよ。犯罪に手を染めている事を。
「何してもいいから結果出せ。」という考え方が物語っていると思うけどね。
603名無しさん@どっと混む:04/05/18 20:07 ID:6iJXEqLr
age
604名無しさん@どっと混む:04/05/18 22:18 ID:w6sLAhxH
久々にここに来てみたらメディウスは名前を変えて活動してるんですね。
前は拠点地が新宿だったと思うんですが、リーダーも新宿にあるんですか?
605名無しさん@どっと混む:04/05/19 01:08 ID:rx4VUM7N
代々木
606名無しさん@どっと混む:04/05/19 01:55 ID:9YFZuvRE
しかもモロ駅前
607名無しさん@どっと混む:04/05/19 01:57 ID:9YFZuvRE
代々木は渋谷区、四谷警察署から逃げたものと思われ
608名無しさん@どっと混む:04/05/19 03:29 ID:ztGcjdox
横浜にもあるらすぃよ
609名無しさん@どっと混む:04/05/19 05:04 ID:nDy0F/Em
自らもすごい会社だと言っていた メディから出資されたにも関わらず メディとの関連を否定? するリーダーズクリエイトは如何な物かと ねぇムロさん
610名無しさん@どっと混む:04/05/19 05:06 ID:nDy0F/Em
↑↑↑↑ 携帯からで改行が上手くいってなかったら すみません m(_ _)m
611名無しさん@どっと混む:04/05/19 05:35 ID:cTknBLiV
横浜と言っても広いけど、どこにあるの?
612名無しさん@どっと混む:04/05/19 12:29 ID:T/4CACLq
悪マニやWinnyの例を考えれば、所轄なんて関係無いのに…あれで逃げたつもり?
613キティHunter@ナナシー:04/05/19 14:06 ID:GCH4lw2Q
この人最近来ないけど、ホントに逮捕されたの?
614名無しさん@どっと混む:04/05/20 00:52 ID:aw9TU8uc
あげ
615CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/20 00:55 ID:taSidwai
>>596=名無し氏
商品の販売がなくなった分、マルチよりも自己啓発セミナー色を帯びてきているようですね。

>>598=名無し氏
>ムロが創業したあるけど、メディウス(ミツヒロ)がムロに出資したようです。

まぁ、FCとの関係は切れていないようですからそんなところだと思います。

いずれにせよメディウスという自信がある会社を離れて、なぜわざわざ新会社を作ったのか、
メンバーに説明する義務があると私は思うがね。

>>602=名無し氏
>上の社員は、わかっていると思うよ。犯罪に手を染めている事を。

少し前までは本当に知らなかったのかもしれませんね、行政指導を受けるまでは。
そして今は看板の架け替えだけで乗り切れると本気で考えているようです。

そういう人たちが「社会人の何たるか」を教えるということは明らかにおかしい。
社会人としての一般常識を学んで出直していただきたい。

>>609=名無し氏
>メディとの関連を否定? するリーダーズクリエイトは如何な物かと ねぇムロさん

まぁ、関係を否定すること自体無理があるわけですが(w

そこまでして関係を否定したいわけですからメディウスという企業に対してムロダテ氏も
相当、悪いことをしているという認識なのでしょう。

そして、そこの経営者の一人だったわけですよ、ムロダテ氏は。
616はらでてきた:04/05/20 10:51 ID:NoPNLe3y
そうだったのかー
617名無しさん@どっと混む:04/05/20 14:29 ID:EQpo2INS
ムロダテさん。
極真会館のメアドを騙ってウイルスを送りつけるのはやめてください。
送信元は前のと同じだし。
618名無しさん@どっと混む:04/05/20 21:19 ID:YoDg6LET
ここのWEBにFundeliで飲んでるメディの課長らしき人物がいるが、
いったい何の集まり?
http://www.kmjpn.com/diary-Oct.htm
619名無しさん@どっと混む:04/05/20 22:44 ID:2TyMR0X9
>>618
カスのあやまち
620CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/21 02:29 ID:eGQxJZcs
>>617=名無し氏
>極真会館のメアドを騙ってウイルスを送りつけるのはやめてください。

そういうことは書かないほうがいいと思いますよ、あなたはメールアドレスを晒している
わけではないですからね。

メディウス側が意図的にウィルスメールを送ってきているのであれば、私が仮に
メディウス側の人間であればあなたの身柄をある程度、特定することも可能です。
どうやって特定していくのかは敢えて書きませんが・・・。

>>618=名無し氏
そこに名前が出ている方はリーダーズクリエイトに移籍したのでしょうか?

色々なメディウスの関連企業の人が、その立場のまま移籍しているのであれば
無関係なんてことはどう主張しても言うことが出来ないと思うのですが・・・。

このスレに出てきただけで、社長はメディウスの取締役がやっているわけで、メディウスに
出資してもらったなんて話もあるし、メディウスの関連企業であるFCとの付き合いもあるし、
やり方はメディウスと変わっていないし、社員はメディウスとほとんど同じのようですし・・・。

これで無関係だなどといえると思っているのでしょうか?
メディウスとは無関係だと主張したいのであれば、完全にメディウスと手を切り、下手に頼るべき
ではないと思いますがね、彼らの脳内ではこれで手が切れたと平気で思っているのでしょう。

ヤクザから足を洗ったと言う人がヤクザから金を貰い、ヤクザに引っ付いて仕事をしていたら
そして自分の部下のチンピラを引き連れていたら誰だって足を洗ったなどとは見てくれないのでは
ないでしょうか?

そういう冷静な判断も出来ないのでしょうかね、リーダーズクリエイトは(w
621CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/21 02:53 ID:eGQxJZcs
まぁ、彼らの頭の中には「自分たちがどう見られるか」なんてことはないのでしょうね。

「自分たちがこうすれば、こう見られるはずだ」なんてものしかないのでしょう。
独り善がりと言うか何と言うか・・・(w

いずれにせよ彼らは今まで書いてきたような過去なんかなかったのごとく振舞うのでしょう。
しかし都合のいい過去だけはつまみ食いするのでしょうね。

例えば、メディウス時代に知り合った社員がデモで
「ムロダテさんに知り合って、〜なことを言われた」みたいに。

どこで知り合ったのでしょうね(w

・・・というか、メディウスで知り合ったとはっきり言うべきではないか?
メディウスと言う名を出すと都合が悪いから隠す、それだけでしょう?

ぶっちゃけ、「メディウスという企業に自信を持っている」なんて発言しているのですから、メディウスの
名前を前面に出して、メディウスから分裂した企業だということをなぜ隠すのか?

明らかにメディウスという名前を出すと不都合があるからではないか?
今は関係なくても「起業の精神」を学んだのはメディウスであるわけだが、なぜ隠すのか?

答えはわかっています、メディウスの名前を出すとビジネスが出来ないから、メディウスという企業が
彼らが吹いてきたような企業ではないから、この一点ですよ。

松下政経塾で学んだ人ははっきり「自分は松下政経塾で学んだ」と言います、なぜ敢えて隠すのでしょうか?
ホロン、プレステージジャパン、そんな前身企業に関しても自信があると言って勧誘した過去があるのに
なぜその過去を彼らは隠すのか?

理由は明白ですよ、リーダーズクリエイトもこのような扱いを受ける日が来るでしょう。
622名無しさん@どっと混む:04/05/21 05:41 ID:S6lq6b5C
まだムロてフェラーリとクラウン?乗ってんの? 確かクラウンはメディから………
623名無しさん@どっと混む:04/05/21 21:21 ID:bsKNhcdz
age
624Amu ◆Ck0wW5YuhQ :04/05/21 21:56 ID:mgpbbhgE
リーダーズクリエイトの中野新橋事務所の話題がでませんね。
情報ある方いましたら、晒してください。
625Amu ◆Ck0wW5YuhQ :04/05/21 22:10 ID:mgpbbhgE
間違えました。中野新橋ではなくて、新中野の中野消防署近辺のようですね。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.37.042&el=139.40.23.965&la=1&sc=2&skey=%BF%B7%C3%E6%CC%EE%B1%D8&CE.x=253&CE.y=236
626Amu ◆Ck0wW5YuhQ :04/05/21 22:18 ID:mgpbbhgE
>>618
その写真の男は、現在エコプランの部長で「怒ってないけど、錠です。」と言って、
毎日エコプランの経費で飲み歩いている、豚ちゃんでしょw

627名無しさん@どっと混む:04/05/22 10:33 ID:krNZJxcC
>>626
イカリング
628名無しさん@どっと混む:04/05/22 14:06 ID:HccgVoSD
〉622
フェラーリは、とっくに売って、今はカムリ1台
629名無しさん@どっと混む:04/05/22 19:43 ID:46zKGpdj
>628

想像で発言控えたらどうですか?
630名無しさん@どっと混む:04/05/22 19:46 ID:46zKGpdj
メディも嫌いだが>628みたいな奴が一番ムカつきますね。
しっかり裏を取ってから書かなければ
CityHunterさんも言うようにメディと変わらないと思います。

CityHunterさん、そうですよね?
Amuさんもそう思いますよね?
631兄や ◆Cg/218/HTM :04/05/22 22:26 ID:81dVueXA
>>581、CityHunterさん>ご大層な話をしているように思わせるためのまやかしだ
会社説明会、課長ミーティング、果てには社員ミーティングに至るまで、必ず何かしらの
後付けの説明を階層的に行っていましたから、上層部が少々迂闊な発言をしても、その下
にいる人がフォロー出来ていました。仰る通り、後付けの説明が上層部の発言の影響力を
大きくしていると言えますし、上への忠誠無くして成立しない構造だと言えましょう。
そう考えると、リーダーズクリエイト及びメディウスの「上層部という立場」は、完全に
彼らを支える部下の能力と忠誠心に依存していると言え、決して「部下を牽引する立場」
では無いと言えるでしょう。「支えてもらう能力」も、ある意味リーダーシップと言える
かもしれませんが、支える社員がその割に合う待遇を受けているとは思えません。

>>615、>メンバーに説明する義務があると私は思うがね
ちなみに、今なお私の所には何も文書は届いていませんね。

>>597、みこさん>関連企業に東日本ハウスがあったことに驚きました
「メディウス→元メンバー中武賢臣氏→旧青年自由党→旧党首中村功氏→東日本ハウス」
という繋がりで、中武氏が別会社にいる現在、殆ど関連が切れていると考えられます。
(今でもFCのスクール講師として中武氏がいるのでしょうか?)
まあ、住宅・ビールの売り上げと「けんじワールド」の客入りに影響するでしょうから、
東日本ハウスとしては、それこそ「無かった事にしたい関係」でしょうけれど。

>>600、>メディウスは結局、店じまいしてないってことですか
看板を架け替えた「リーダーズクリエイト」としても、元々の「メディウス」としても、
一応残っていますから「店じまいした」とは言えませんね。メディウスの方は「志伝塾」
メンバーの扱いがありますしね。

>>629、>想像で発言控えたらどうですか?
それはそれで正論ですが、例え出鱈目であろうと、否定する為には根拠は必要です。
書き込む内容には十分ご注意ください。
632CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/23 01:52 ID:kSxFdUaV
>>629-630=名無し氏
私がレスをしなければいけないようですのでレスいたします。

言わんとしていることは理解できますし、その通りだと思います。
しかし、あなたも何の根拠もなく、>>628氏をムカつくといっているのはいただけません。
出来ればその根拠を挙げて物申していただきたかったというのが私の感想です。

私は何も肯定派だからとか否定派だからとかそういうケチな了見で言っているのではありませんし、
あなたが肯定派だろうが否定派だろうが関係ありません。
肯定派の人が言う「俺は年収が上がった」と言う話にも「根拠を示して下さい、そうすれば検討します」
と言っているのです。

私のメールアドレスに「月100万稼いだぞ」というメールを頂いた方もいますが、根拠を示して下さいと
書いてその追記に、「勧誘したお友達もそのようになっているのですか?」と書いたところ、
その方からは未だにメールをいただけておりません、ところが否定派の方からは非常に丁寧な
返信を頂きますし、私が「メールもしたくない」と書いた方も未だにメールを頂けます、これだけで
どちらに肩入れしたくなるか明白でしょう。

話は逸れましたが、出来ればあなたも>>628氏の言うことが想像に過ぎないと言うことを示して
書き込んでいただいたほうが宜しいと思います、これが私からあなたに言えることで、いい事を書いて
いるのに残念だな、と思う点です、「お前も>>628と同ヴェル」と思われるのは本意ではないでしょうし。

「同じレヴェルに落ちないで下さい」私があなたに言えることは以上です。
633CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/23 02:20 ID:kSxFdUaV
まぁ、>>630氏は今まで現れた言っている事は正しかった方を、私が批判せざるを得なかった
理由を考えていただいて、これから書き込んでいただけると幸いです。

>>631=兄や氏
>上層部が少々迂闊な発言をしても、その下にいる人がフォロー出来ていました。

前付けの話を「演出」なんて言っているわけで、そこには嘘やらハッタリやらが多大に含まれて
おります、それだけに後付けの話も大いに怪しいことが明確になりますね。
注目もされていないのに「業界で注目をされている人」という前振りの話から「やはり業界で
注目されるだけあって為になったよね」という後付けの話ですから。

嘘に嘘を塗り固める体制であるということではないでしょうか?
「裸の王様」という童話を一度読んで頂きたいと思いますね(w

>決して「部下を牽引する立場」では無いと言えるでしょう。

私が思うに、人脈やらお金があれば、自分が同じように出来ると思えば巣立ってしまうと思うのですが
借金漬けにして飛び立てないようにする仕組みだと思いますね、何も友達と縁を切れまで言う必要も
ありませんし、最低限の給与を与え、領収書を持ってこさせて交通費を清算したりと金銭的に追い詰める
必要もないですよ、ギリギリ借金をしないで済むようにお金を与えてもいいはずですよ、人を見る目がある
上層部が社員に登用した人に対してね、ここがまずおかしい。

>東日本ハウスとしては、それこそ「無かった事にしたい関係」でしょうけれど。

メディウスとの関係をオープンにしてもいい経営者の方、書き込みをお待ちしております(w
つよし氏なんかこのスレがあることをよく知っている経営者になったはずなんですがねぇ。
やはり、実名を出してメディウスは肯定できないのでしょう、そこのところが「実名を出す」という
ムロダテ氏の主張するがおかしいところなのですが(w

当のムロダテ氏も、このスレを見ている根拠は挙げられるにもかかわらず実名で書き込んでませんしね(爆
634キッティーHunter.com:04/05/23 04:03 ID:pS5a4YZn
そこまで言えるのなら、兄8の眼鏡を拭いて吃りを治してあげる方が、先でしょう
635名無しさん@どっと混む:04/05/23 04:52 ID:RMguwxEB
LTの最中に、そんなことを書いている場合ですか?
636名無しさん@どっと混む:04/05/23 13:46 ID:SsxXHF09
>>622
ムロはフェラーリに乗ってますよ
637名無しさん@どっと混む:04/05/23 13:54 ID:SsxXHF09
>>635
そろそろそのLTから帰ってくるころですかね。
今新宿に行けば、スーツ、髪ギメ集団がたむろし、
目がぎらぎらした声が枯れてる集団がバスに乗って帰ってきてそうですね。
見たい人は今すぐGO!
638名無しさん@どっと混む:04/05/23 13:59 ID:J0Qry+TB
>>638
今日のLT受講生は40人だ
見たい人は今すぐ新宿西口バスターミナルに Let's go!
639兄や ◆Cg/218/HTM :04/05/23 16:40 ID:afTw6M1/
今「リーダーズクリエイト」でぐぐると、右側にこんな広告が出る時がありますね。

社員・部下を動かす力
上司が部下を思い通りに動かせる五つの法則を教えます
http://www.e-seikou.com/jinnzai/index.html

で、このサイトの主催者プロフィールを見ると、四谷のスーツ店と横浜のセミナー会社を
経営しているようです。なんだかやっていることがメディウスっぽいようですが、年代が
全く合わないので、関係は全く無いでしょう。セミナー会社サイトのプロフィールでは、
「自己啓発セミナーに出会い(略)悩む様になり「先物の金」は全く売れなくなりました」
と書かれているのが興味深いところです。他にも、メンバー以上を経験した人であれば、
それらのサイト内だけでも「えっ」と思う様な文章が所々に散らしてあるようです。

>>633、CityHunterさん>嘘に嘘を塗り固める体制であるということではないでしょうか
そう言っても過言ではないでしょう、私がその文を書く時にイメージング(藁)した事が、
将に「裸の王様」でした。自分の周りにイエスマンしか置かないだけではなく、実は自分
自身がイエスマンであるとも言える訳ですから、部下の過ちに対処出来ないのではないで
しょうか。

リーダーズクリエイト及びメディウスの上層部自体がイエスマンだ、という意見は意外に
思える方もいらっしゃると思いますが、「結果を出せ」て尚且つ「上司に忠実」な人間で
なければ昇進する事が出来ない企業ですし、これは世間に蔓延る「大企業病」なるモノの
実態の一つと何ら変わりないと思います。ついこの間まで、周りに「上司に忠実な部下」
しか居ない様な環境で、その「上司に忠実な部下」の一人だった人間が、いざ自ら代表を
務める場面になった時に、そうそう簡単にイエスマンから脱却出来るのでしょうか?

>このスレを見ている根拠は挙げられるにもかかわらず実名で書き込んでませんしね
どうやら、私に対して詐欺を行った事を、遂に認めた様です(藁)
640名無しさん@どっと混む:04/05/23 20:59 ID:Ez73xZiI
そういや〜国井さん来なくなってしまいましたね。
641CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/23 23:36 ID:kSxFdUaV
>>634=キッティーHunter.com氏
ムロダテ氏、ミツヒロ氏を始めとするメディウスの人間の虚言癖を治してあげる方が先決でしょう(w
明らかに真っ当なビジネスには向いておりませんし、習う人がかわいそうですね。

>>639=兄や氏
>上司が部下を思い通りに動かせる五つの法則を教えます

それっぽいですね、そのサイトを見ていくと「やたらと部下が辞めていく」なんてことがリーダーシップが
ない人のように書かれていますが、これからするとメディウス上層部も必見でしょう(w

いずれにせよ、部下が辞めていくことに対して「あいつは弱い奴」扱いして心の平安を保つ前に
自分のリーダーシップのなさに気がついていただきたいものです。
ビジョンさえあれば金や物がなくても人は動くのではなかったのではないでしょうか?(w

>私がその文を書く時にイメージング(藁)した事が、将に「裸の王様」でした。

「裸の王様」はメディウスにとってはぴったりな童話でね、一番最初に騙されたのは王様で、王様という
権威を利用して自分が支配する人を信じさせるわけで、しかも一番最後に裸だということに気がつくのは
王様なわけです。

傍から見れば「詐欺じゃないか」ということを、ホロンやプレステージジャパン時代に騙されて、
「自分は説得力がある」と自己暗示をかけ、自分が支配しているメンバーに「説得力がある人だ」と
信じさせる、とんだ裸の王様と言ったところだろう(w

>リーダーズクリエイト及びメディウスの上層部自体がイエスマンだ、

それはそうでしょう、今回書いたように、「自分には説得力があるんだ」と必死に思い込んでいるのは
他ならないメディウス(リーダーズクリエイト)上層部なのですから、彼らだけは他からNOを突きつけられても
Yesと言いつづけるでしょうよ、ご自慢のインチキ企業に対して(w
642名無しさん@どっと混む:04/05/24 04:14 ID:Ny6031X8
有名人の名をあげる/有名雑誌に掲載/その場で契約をせまる/
詐欺の常套手段
643名無しさん@どっと混む:04/05/24 13:11 ID:9teDEWtL
>>630
>CityHunterさん、そうですよね?
>Amuさんもそう思いますよね?

なに、こんなところでこんなやつらに媚びてんの?
一生、イジメにあわないように逃げているといじめられ続けますよ
644名無しさん@どっと混む:04/05/24 13:52 ID:qX+/eQIy
僕の体験している範囲の話ですが、デモの時は面白いとこで役立つと聞かされました。
紹介活動も断ったので、紹介したい人がいたら紹介してよ程度です。
話を聞くときも過剰にすごい人とかはなく、お世話になってる人
楽しい人と言われたくらいです。説明会も「私はすごい」
とかじゃなくて苦労話??くらいです、あとは面白い話。
たぶん担当スタッフさんの差なんでしょうか?私はあんまり嫌悪感とか
嫌な感情をいだくことは今のとこないです。
645CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/25 00:18 ID:gN+izTmC
>>643=名無し氏
>>630氏にとってみれば君みたいな人がムカつくのではないかな(w
もっと書いていることをよく読んであげたらいかがでしょうか?

>>644=名無し氏
>たぶん担当スタッフさんの差なんでしょうか?

このスレではそのように社員にっよってやり方がまちまちであることも
メディウス(リーダーズクリエイト)を批判している要因の一つであります。

本当に指導力や統率力がある人たちであれば、担当社員のやり方の
統一くらい図っていただきたいと思っております。
646はらでてきた:04/05/25 19:20 ID:GmgnT4kY
そうだったのかー
647ぽちへな:04/05/26 00:19 ID:SQtdLYCQ
あなたは、もしかしてなむる?
敵か味方か、カウボーイ♪
648名無しさん@どっと混む:04/05/26 11:04 ID:PPPGswWk
**です。
次回全体創志会のイベントのお知らせです。
6月6日の16時から、新宿でボーリング大会を行ないます。
創志会での初のボーリング大会!なんと女の子の参加もあるかも?
もちろん豪華商品あり出欠のメールを斉藤まで、29日までお願いします。それで
は失礼します。
*****************
女で釣る!
649なむる:04/05/26 19:37 ID:SSw2z3Ef
そうだったのかー
650ぽちへな:04/05/26 21:57 ID:KlAAZfnl
そうなんですよー。
651名無しさん@どっと混む:04/05/26 23:59 ID:lyYH8/mt
age
652名無しさん@どっと混む:04/05/27 01:04 ID:1FOpVhWL
>>648
>なんと女の子の参加もあるかも?
かもって、こうゆう曖昧な表現して良くシバかれてたなぁ( ´∀`)
653CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/05/27 01:19 ID:G3mxrlIN
>>648=名無し氏
>創志会での初のボーリング大会!なんと女の子の参加もあるかも?

会社説明会で「女性目当てで来ている人はいない(だから真面目な企業)」なんて
言ってったのではなかったのでしょうか・・・。
つまりメディウスは真面目な企業ではないと・・・。

本当に志を持っている人たちばかりだったら、女性を餌にする必要もないのに
自ら「演出」とやらを崩しすぎだと思います、こうして本当にやる気がある人たちは
離れていってしまうのでしょうね。

前にも書きましたが、皆で起業のプランを真剣に練ろうとか、役に立つセミナーに
出ようとかしたほうがメンバーの最終目標のためには近づくでしょうし、
彼らの言うところの「強い」メンバーが残ると思うのですが、いかがでしょうか?

このようなやり方しか、メディウスでは学べなかったのでしょうね。
「メディウスは起業セミナーである」というところにもう一度立ち返ってほしいものです。
654名無しさん@どっと混む:04/05/27 18:09 ID:dWGTpzfg
あーめん
655名無しさん@どっと混む:04/05/27 19:49 ID:YgFbj+FN
創志会って何?志伝塾とは違うのですか?
「なんと女の子の参加もあるかも?」ってベタだなぁw
普通にボーリング大会しますでいいと思うのだが・・・
曖昧でミエミエの演出はさすがメディウス流。

656名無しさん@どっと混む:04/05/28 00:40 ID:JAu1Dpjn
宮田ビル904号
657名無しさん@どっと混む:04/05/28 01:01 ID:Ulk5qd2o
保土ケ谷駅まえにあるリーダーズは、関係あんの?
658名無しさん@どっと混む:04/05/28 06:51 ID:o/WUj279
メディも変わりましたなぁ。
私がいたころは「『○○の缶コーヒーを買ったら何かが当たる。』なんて商品が多いけど、ここはそのような『メディウスに入会したら女性と出会えるチャンス!』みたいな特典なしで勝負できる企業だから女性は入れない」みたいな事をムロあたりが言ってたのに…
当時は女性とおまけを一緒にすんなと思いましたが…w
659名無しさん@どっと混む:04/05/28 18:20 ID:Uvnt6Ai9
明日は明日の風が吹く
660名無しさん@どっと混む:04/05/28 21:18 ID:f3+8D7t7
明日は、3課合同さくらんぼ狩りらしいよ
月末なのにね。
661名無しさん@どっと混む:04/05/28 21:19 ID:f3+8D7t7
明日は、3課合同さくらんぼ狩りらしいよ
月末なのにね。
662名無しさん@どっと混む:04/05/29 00:19 ID:7M9jyZdU
フェラーリは、やっぱりのってない。マークUだよ
間違いない!
663名無しさん@どっと混む:04/05/29 00:43 ID:Bf8djoL6
リークリは、どの辺のレベルの人からここを見るようになるんでしょうかね・・・?
社員?課長?取り締まり役?
予想では一部の社員と課長からかなー?

>>657
代々木だけじゃなくそんなところにもリーダーズってあるんですねー。

>>662
それならムロはどっかからフェラーリ借りてきてるのかな?
憶測でものを言ってないことを願います。
664ペログリ:04/05/29 09:33 ID:fYfJvqLd
取締役くらい漢字で書けよ
こんなヴァカは、久々に見たな

CittyHunterに起こられるよ

彼も大したことないけど
665ペログリ:04/05/29 10:01 ID:fYfJvqLd
取締役くらい漢字で書いて欲しいわな。久々にこんなヴァカを見たな。
CittyHunterさんも呆れられるよ

まあ、彼もメジャー級アフォだけど。
フェラーリは【わ】ナンバーなんだから借り物に決まってんだろ

ヴォケ共が!
666名無しさん@どっと混む:04/05/29 20:08 ID:zX47ytwo
>>648
みつひろさんのBTでこういうのがあった。

20代の男は目先の金と女でしか動かない。
そういうので集まるのはバカばかり。


ということは女をちらつかせて男を動かそうとしているリーダーズクリエイトはバカばかりの集まりなのであろうか?
667名無しさん@どっと混む:04/05/30 22:37 ID:0Bzw9IiJ
age
668名無しさん@どっと混む:04/05/30 23:20 ID:MnQ0EUVj
>>664
>>665
見てて笑える。
目クソ鼻クソヲ笑ウ というか、それ未満
漢字間違いを指摘してるくせに、自分が間違うという救えない(ry
669名無しさん@どっと混む:04/05/31 16:17 ID:YA0/bCvG
sage
670sage:04/05/31 16:55 ID:YA0/bCvG
sage
671はらでてきた:04/05/31 19:32 ID:3xPO6Syx
そうですね
みんなげんきー?
672名無しさん@どっと混む:04/05/31 22:33 ID:+AXRICFY
盛り下がってきたねー。
673名無しさん@どっと混む:04/06/01 10:52 ID:QOeg+9y9
メディウスPart25 で終わる予感
674sage:04/06/01 12:21 ID:akE7Xv8s
sage
675名無しさん@どっと混む:04/06/01 12:28 ID:dZSsKQ3i
>>673
終わるかもしれないな
次回からはリーダーズクリエイトPart1か?
676sage:04/06/01 12:30 ID:akE7Xv8s
sage
677名無しさん@どっと混む:04/06/01 18:04 ID:uBqXtVyx
メディも廃れれば、このスレも廃れるのかねぇ。
678sage:04/06/01 22:57 ID:QYzm+h3J
ポリさんと山本さん、見てますかー?
679名無しさん@どっと混む:04/06/02 01:10 ID:7LS0ZrXU
こういったスレが無くなるような社会が一番だよねぇ。
680エレメント:04/06/02 01:25 ID:zpjDqB8z
まぁ、メディの解約をせず、はや4年?位たちますかね・・・
担当者んすら代わってわからなくなっております。
連絡はありません。
誘った友人はほぼ解約させましたが、騙しだったとは信じたくないです。。
今は貯金を貯めて迷惑をかけたメンバーに返金したいと考えております。

メディウスさん、良心企業に・・・
たのんますわぁ・・・
681名無しさん@どっと混む:04/06/02 15:17 ID:w4KIfcJv
あげ
682名無しさん@どっと混む:04/06/03 12:30 ID:dDAv9uPw
あーめん
683はらでてきた:04/06/03 19:54 ID:+UEmLMnO
そうだよなー
684はらでてきた:04/06/03 19:55 ID:+UEmLMnO
そうだよなー
685はらでてきた:04/06/03 20:02 ID:+UEmLMnO
そうかもしれない
めはいいとこだったのになー
たじそうろん
686名無しさん@どっと混む:04/06/03 21:16 ID:nhtXI1YJ
ムロも最近安心してんだろうなぁ。



だが
687清原2000本:04/06/04 00:57 ID:7G79+gkQ
最近このスレのペース、2,3年前と比べて落ちてきたね。良しにつけ悪しに
つけ関心がなくなってきたのかなぁ


688名無しさん@どっと混む:04/06/04 01:16 ID:Go2WHMjp
なんか正直もうどうでもいいって感じ。おいらが関わってたのは全盛期の3年程前。
しりつぼみ。
689名無しさん@どっと混む:04/06/04 05:08 ID:EQwu8ZKp
コテハンの人達は拉致されたとか・・・
690名無しさん@どっと混む:04/06/04 07:39 ID:BxBsvE2h
拉致ではなく原因不明で死亡
691兄や ◆Cg/218/HTM :04/06/04 12:31 ID:BkAErLFx
いっそこのまま拉致された事にしてしまおうかとも思いましたがw
何しろ、今なお暴力団紛いの行動は続いているといった話が、耳に入ってきますからね。

>>644、>紹介活動も断ったので、紹介したい人がいたら紹介してよ程度です
ネット数に余裕が有るうちは、まあそんな感じでしょう。でも、いつ豹変するか分かった
もんじゃないですよ。本人の、或は会社全体としてネットが上がらなくなると「使えそう
な奴から搾り取れ」といった事になりかねません。そして、その様な状況が、数多の問題
を引き起こしてきました。

>>655、>創志会って何?志伝塾とは違うのですか?
もしかして、これでしょうか?
http://hancho3jp.hp.infoseek.co.jp/

>>665、ペログリさん>フェラーリは【わ】ナンバーなんだから借り物に決まってんだろ
以前私が見たフェラーリは「わ」「れ」ナンバーではなかったと思いましたが、変わった
のでしょうか?それに、レンタカーだと演出になりませんしね。
尤も「わ」「れ」ナンバーでは無いからと言って、借り物ではないとは言い切れません。
具体的には、リースであれば普通のナンバーになりますよ。
http://ss5.inet-osaka.or.jp/~trloyake/html/linfo/about2.html

>>666、>女をちらつかせて男を動かそうとしているリーダーズクリエイトはバカばかり
リーダーズクリエイト以前に、メディウス自身が女性も契約可にしてしまいましたから、
結局自分たちが愚かだった事を認めてしまった訳です。

>>675、>終わるかもしれないな 次回からはリーダーズクリエイトPart1か
一応、通し番号にする方向になっていましたので、Part26からになるでしょう。
「リーダーズクリエイト・メディウスPart26」あたりが妥当ではないのでしょうか。
692DOG ◆2MEE4tAZt. :04/06/04 13:04 ID:+JuNdBdw
>>691
>>>655、>創志会って何?志伝塾とは違うのですか?
>もしかして、これでしょうか?
>http://hancho3jp.hp.infoseek.co.jp/

ムロ極にそっくりw
693名無しさん@どっと混む:04/06/04 13:22 ID:eFp58A1V
>>691

創志会メマガ「意識揚揚R」ってどっかで聞いたことがあるような…。

>朝起きてまずやること。今日一日のテーマ、「役」を決めましょう(確認しましょう)。
>1千万稼ぎたかったら1千万プレーヤーとして起きて、1千万プレーヤーとして朝食を食べ・・ 全部極めること。

何を全部極めるのでしょう?
さっぱり意味がわかりません。
これ執筆している人、年収1000万円プレーヤーの人ではなさそうですね。
読めばわかりますよ。
ちなみに私は年収1000万円以上ありますが、今までこんなことしなかったですし、
こんなことを考えたこともありません。
そんなことする前に毎日毎日そのようになるんだと強く頭の中でイメージしたほうが
いいかと思いますが。

>自分の目標の人間像と今の自分の違いは何か。

それを考え、追求することは大事ですね。
では自分の目標の人物像と、人を勧誘しまくる実践活動している今の自分、
その違いに気づくメンバーは多いことでしょう。

>極めないで夢を叶えようとするから難しい。

実践活動を極めるのではなく、自分の目標とすることを極めたほうがいいのでは?
694名無しさん@どっと混む:04/06/05 01:12 ID:72rjZijq
あーめん
695名無しさん@どっと混む:04/06/05 01:13 ID:72rjZijq
あーめん
696名無しさん@どっと混む:04/06/05 01:17 ID:mgzjKbI5
あーめん
697名無しさん@どっと混む:04/06/05 08:04 ID:Jl4UR/O5
ラーメン
698飯沼勲 ◆n8NP3JvnJg :04/06/05 09:52 ID:og8ijTwM
メディウス男でもセミナー受けられる?
699名無しさん@どっと混む:04/06/05 13:30 ID:U01zv6cL
ふと思い出したんだが、LT前のミーティングで
「足を引っ張る奴がいたらけっとばしてでもやらせるんだ!」
とか言ってたな。
700名無しさん@どっと混む:04/06/05 14:08 ID:7Mci3qRZ
歯ブラシ22本
ズボン2本
上着2着
靴磨きセット
シェーバーの替刃
色紙の額
Tシャツ2枚
紳士傘
ベルト
本3冊
ビデオ1本
パンツ4枚(できる男仕様)



できる男仕様だと(プ
701名無しさん@どっと混む:04/06/05 14:17 ID:7Mci3qRZ
女性の胸やおしりで意識が上がりますが、私の場合は特に女性の体臭で意識が上がります。
なので、私が合コン幹事をする場合、居酒屋は使わずに”汗”が出る行事を中心に構成します。
先日は、昼にハイキング、夕方から健康ランドで入浴して飲み食いしました。
酔払った女の子が健康ランドで着ていた貸出用の浴衣を返却し忘れて持ち帰ってしまい、
帰りの電車で私が「預かってあげるよ。」と言って持ち帰りました。(武藤)



おいおい、自分の意識あげに女の子が着た浴衣を持ち帰るな
こういうのがいるから女性メンバーは気をつけた方がいいぞ(爆)
702飯沼勲 ◆n8NP3JvnJg :04/06/05 15:15 ID:og8ijTwM
現在無職ヒキコモリでセミナー受けたいんですが
女性しか勧誘していないんですか?俺男なんですけど。
703名無しさん@どっと混む:04/06/06 10:43 ID:5ndp2bUV
>>701
ネタかと思ったらマジでつか
704名無しさん@どっと混む:04/06/06 23:11 ID:oXh0/uaV
あげまんこ
705名無しさん@どっと混む:04/06/07 14:04 ID:ObnFYc2Y
南無阿弥陀仏
706てるろう:04/06/07 15:13 ID:LZlxaB1V
はじめまして。5年前にやってたけどこう言うレスあったんですね^^;
しかも、今は女性も勧誘なんですか・・・ある意味ビックリ
してる人もいるだろうけど、前は男だけでしたしね
検索してたのは会社の後輩がメディに勧誘してたというのをこの前聞いたので
試しに探した所、レス発見というわけです。中身で、変わったのは女性も
って所なのかな?後はサークルとかも昔は無かったし・・・
男だけじゃ勧誘も厳しくなってきてるみたいですね。
元会社の先輩(主いっきし昔から怪しかったけど)も社員になって会社辞めたけど
恐らくもうメディにはいなそうな感じですね。
確かに役立つ事もあったりしたけど。(その後女とっかえひっかえだったし)
まぁ、別の意味でも役に立ちました・・・でも、5年も経ってそこまでしかじゃ
後の末路が見えてきてる証拠ですね。
707田中秀樹 ◆n8NP3JvnJg :04/06/07 19:44 ID:iT37fs8a
電話してセミナー受けさしてっていったら断られた
なんか商品買ってアフターフォローとしてセミナー受けるんだって。
もっとしつこく勧誘してくるかと思ったけどあっさりしたもんだよ。つまんないの
708名無しさん@どっと混む:04/06/08 01:26 ID:RSPSYTyL
てゆーか、まだあったんだなこのスレ。。。
709名無しさん@どっと混む:04/06/08 03:04 ID:6aZAicQ7
ありましたよ。ムロさん。
710名無しさん@どっと混む:04/06/08 11:41 ID:crXpX7rM
このスレがまだあったのか、っていうより
メディウスってまだあるのか、みたいな
711はらでてきた:04/06/08 12:52 ID:xxPd8ukx
そうですよね
712名無しさん@どっと混む:04/06/08 16:04 ID:u/BaS74I
みっちゃんみーちみーちうんこたーれて
713名無しさん@どっと混む:04/06/08 22:38 ID:hvOk5MkN
2年半くらい前、友達に勧誘されたなメディウス。
んでもって、LTとかやった。
掲示板とかでたたかれてるのを知ったのは、その後だったね。
714田中秀樹 ◆n8NP3JvnJg :04/06/08 23:16 ID:TRuwBFsp
うらやましー
俺なんか自分から電話して断られたぞ
やっぱ「自己啓発セミナー受けたいんですけど」
って言っちゃったのが拙かったかな。

セミナー側は
自己啓発セミナーって言葉使いたがらないもんな。
715名無しさん@どっと混む:04/06/08 23:17 ID:iucHV+GU
商号 アイ・キャッシュ
■本社所在地 〒150-0023
東京都新宿区西新宿3-5-3-3F
■登録番号 都 (1)第27402号
 
悪質紹介屋。ここの高木っていう男、最悪!

716名無しさん@どっと混む:04/06/09 00:45 ID:0uGFXRwo
717名無しさん@どっと混む:04/06/09 18:59 ID:+yGCGWHH
ほほう
718名無しさん@どっと混む:04/06/09 22:02 ID:LmQnwEae
今年もまた野球大会やるのかね?
719名無しさん@どっと混む:04/06/09 22:23 ID:gIBmszQL
キティーは死んでしまったようです・・・
720名無しさん@どっと混む:04/06/09 23:23 ID:cJ8LrNo0
20004年新年会は既出ですか?
721名無しさん@どっと混む:04/06/10 00:39 ID:wUAvr748
>できる男体操をちょっと加えると意識上げの効果が倍増するようです。

できる男体操ってなーに?
722兄や ◆Cg/218/HTM :04/06/10 17:47 ID:gH9XR/Q4
>>693、>>その違いに気づくメンバーは多いことでしょう
しかし、その違いに如何に気づかせないようにし、勧誘させるのがメディウスのやり方で
あった訳です。メディウスと同じ人間が関わっているリーダーズクリエイトが、そのやり
方を改めている様子は(小手先の誤摩化しを除いて)見られません。

>>701、>こういうのがいるから女性メンバーは気をつけた方がいいぞ(爆)
これ、書いた人の親が読んだらどう思うのか…。そんな事に気づかない様な人間を育てて
来たのがメディウスであり、それを指摘出来ない人間を育てて来たのもまたメディウスで
ある、と言えましょう。

>>703、>ネタかと思ったらマジでつか
>>701の内容は2003/08/12付けのメールマガジン、>>700は2003/08/20付けですね。

>>706、てるろうさん>しかも、今は女性も勧誘なんですか・・・ある意味ビックリ
厳しいどころか、別会社を作って再スタートという状態になってしまいましたからねぇ。
それでいて、結局やっている事が大して変わらない訳なのですが。
>でも、5年も経ってそこまでしかじゃ後の末路が見えてきてる証拠ですね
というよりは、最初から「人を育てる」なんていう意思は少なくとも本気ではなく、ただ
目先の利益だけを追いかけて来ただけと言えるでしょう。年単位のスパンで見ると発言に
一貫性が無いのは当たり前ですし、それに気づく様な賢いメンバーを排除する様な事すら
行って来た訳ですから。

今は「リーダーズクリエイトを立ち上げて間もない」時期ですから、この先のビジョンは
何とでも言える訳ですから、そういう意味では少々危険ですね。実績が無い事をゲストに
突っ込まれても「出来て一年経っていないので、実績は殆ど無い」と言われれば騙される
人も出てくるでしょう。実際はプレステージジャパン→ホロンフィールド→メディウスと
いう経歴が有る訳ですが、恐らくリーダーズクリエイトでは「無かった事」にされている
でしょう。
723名無しさん@どっと混む:04/06/10 21:43 ID:VK1SwuQx
リーダークリエートって全然儲かっていないね
ザマーみやがれ
724いちはち ◆bpSI0lTk5U :04/06/11 03:29 ID:MFPE59WR
リーダーズクリエイトが儲かっていない。
⇒犠牲者減少
ならいい傾向なんじゃないかな?
それにしても過去に失敗してきた手口で、また会社を作るって、、、
学習能力ないのかな?リーダーズクリエイト取締役は。
社会環境の変化に少しは目を向けて見たらどうでしょうか?
メディウス最盛期と今を比べて、何が違うのか。
大きく異なるポイントは簡単に絞り込めないかい?
学生相手に仕事したところで、いい年した社員が成長すると思います?
いずれ早晩、学生にすら相手されなくなるのでは?
725いちはち ◆bpSI0lTk5U :04/06/11 03:51 ID:MFPE59WR
上記を読んだ現社員(主任up含む)も少しは考えてみてください。
貴方は何故今の仕事を続けてるのか?
貴方は何故今の仕事をしているのか?
貴方は何がしたいのか?
貴方は何を仕事にしたいのか?

私が在籍していた時、当時の常務が言ってました。
「下手な会社より、マクドナルドのアルバイトの方が安定してないか?」
「株式がギャンブルならば、株式会社に勤める貴方の人生はギャンブルじゃないのか?」
万馬券に毎月の給料全て突っ込む様な生活してません?
まだ他の選択肢も残ってはいませんか。
乗り換えは早い方がいいですよ!私の経験上から言わせてもらうと。
選択肢のなくなってきた上司と比べて考えてみて下さい。
726名無しさん@どっと混む:04/06/11 21:05 ID:SBjRr+WO
あげ
727名無しさん@どっと混む:04/06/11 23:28 ID:p2maRvuh
思い立ったが吉日
728名無しさん@どっと混む:04/06/12 13:43 ID:fau1eBTV
「リーダーズクリエイトという食えない会社より、マクドナルドのアルバイトの方が安定してないか?」
「株式がギャンブルならば、リーダーズクリエイトに勤める貴方の人生はもっとギャンブルじゃないのか?」
実践するのに毎月の給料全て突っ込む様な生活してません?
まだ他の選択肢も残ってはいませんか。
乗り換えは早い方がいいですよ!私の経験上から言わせてもらうと。
選択肢のなくなってきた憧れの担当と比べて考えてみて下さい。
729名無しさん@どっと混む:04/06/13 00:28 ID:eMzMzv/y
age
730名無しさん@どっと混む:04/06/13 01:50 ID:vQAG0a42
裁判するとかって偉そうにほざいていた否定派連中は結局もうメディに
飽きたんでしょうか?あなたたちも正直メディの連中と
同類ですよ!クチダケ野郎ってとこでね。
ま、今までお疲れさんでした〜
731名無しさん@どっと混む:04/06/13 04:54 ID:aqymwaTC
↑などと書かれても黙っているところを見ると…いよいよスタートか?
732CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/06/13 09:47 ID:sFdttdzB
>>730=名無し氏

>偉そうにほざいていた否定派連中は結局もうメディに飽きたんでしょうか?

偉そうにほざいたことなんかありえませんが。
改善が見られなければ実力行使をするとは書きましたが、裁判を起こす
などということを公約として掲げたことはありませんよ、よく読んで書いてね(w
まぁ、文章を読めない人間に何を言っても無駄かもしれませんが。

以前にあなたと同じような主張をしている人の本音みたいなことを想像して
書いてみましたが採録しましょう。
「こいつら裁判でも起こして身元が特定できたらチンピラ使ってどうとでも
できるのになー」、こんなところでしょうかね(w

>あなたたちも正直メディの連中と同類ですよ!クチダケ野郎ってとこでね。

一言言うと、我々はお金を貰って、それをノウハウとして教えているわけではない。

ノウハウだ、金を出せなどということは一度も称したことはない、商売として
やっているわけではない。

全然違う、金を貰っておいて口だけ、金を貰わずに口だけ、全く違う。
金を貰って口だけだからメディウスは問題になっているのですよ。
だから詐欺ですよ、そんなことくらいいい加減に分かってくださいよ(w

>ま、今までお疲れさんでした〜

お前もな、リーダーズクリエイトの営業成績振るわなくてお疲れ様。
お前みたいな書き込みがある以上はやりつづけますから、お楽しみに(w
733CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/06/13 09:52 ID:sFdttdzB
私は室舘氏が「メディウスでやっていた事は間違いだったからリーダーズクリエイトを作ったと言うなら
間違いではないと思いますが、メディウスで彼の会社説明会受けた人に説明義務があると思います。

メディウスを辞めてリーダーズクリエイトなのかの説明なしに、新会社を作り社員を引き連れて
移行するというのは、逃げたと言われても仕方がないことです。説明義務も果たせない人間に果たして
経営者の資格があるのか、人に教える資格があるのか、問いたいです。

「切腹する」まで言った人だということですから何にもなしにということはありえないでしょう、
リーダー像とは言いっぱなしですむものなのでしょうか?

少なくともメディウスを辞めてしまったメンバーや社員を批判していたわけですから、同じレヴェルの事をして
何が「メディウスに自信がある」だ、彼らは経営者として失格、教育者としても失格でしょう。

山一證券で会社を倒産をさせてしまった経営者はカメラの前で謝罪したでしょう?
それすら出来ない最低の部類に入る経営者ですよ、説明も出来ない謝罪も出来ないわけですから。
人に安易に起業を勧め、「決断だ、決意だ」とメンバーと言って勧誘した人間がFCの報酬を捨てられず
メディウスと手を切れないわけで、彼らが言うところの有能な経営者ですらない
今まで書いてきたように教える資格のない人間が金を取って偉そうに教えている、そこが問題です。

私は今まで「メディウスは辞めるべき」ということを2chで主張しました、そしてスレの始めの頃に
「メディウスのVCやらが本当だったらどう責任を取るのか」と現メンバーに言われました。
私は「それなりの責任を取る」と言いましたが、現状でどちらが正しかったのか明白でしょう、
メディウスは倒産寸前、そしてその責任をメディウスは取ろうともしません、そしてリーダーズクリエイトに
看板を架け替えて済まそうとしている。

嘘だと思うなら2chのテンプレを辿って過去ログを読んだり、室舘氏のメルマガの保存されている
ものを読んでいただきたい、結局、言いっぱなしだった人間は彼らだったということです。
734CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/06/13 09:53 ID:sFdttdzB
どうしても同じレヴェルだとほざきたいのであればリーダーズクリエイトを
お金を取らないようにしてください。それじゃ事務所は維持できないと
いうのであれば他で儲けてください。

私はリーダーズクリエイトの案件で儲けているわけではありません。
だから対リーダーズクリエイトなどと看板を掲げても維持費がかからない
2chで書き込みをしている。

人からお金をとるということはそれなりのものを提供しなければならない、
そしてその提供しているものが嘘だとこのスレでは言っているのですよ。

そこのところを少ない脳みそでよく考えてみてください。
決して同じレヴェルなんて事を言うことなんか出来ませんよ。
2chに書いていて金が入ってくるわけでもありませんからね、

私が自分の名前とかを明かさない一つの理由に、CityHunterは
書き込むことで儲けているなんていわれたくないことがありますよ。
事務所が分からなければ依頼のしようがありませんからね。

リーダーズクリエイトこそ、このスレで否定派を蹴散らせば宣伝に
なるんじゃないですかね(w

まぁ、お前らに出来ることは、否定派に突っ込まれて自分こそ
被害者だと主張することだけだろうがね(w
735名無しさん@どっと混む:04/06/13 11:44 ID:A9Q8eOYZ
このスレがなかったら嵌ってた. ありがと.
736名無しさん@どっと混む:04/06/13 17:03 ID:hoCzMBTJ
否定派にツッコンだって結局、ボロ出すのはあなたなのだから
虚勢張るのはやめたほうがいいんでない?、>>730さん!
こんだけ同じことを繰り返しているのに学習能力ってもんは
ないんかな。

今になって裁判やらないから否定派もメディと同じ口だけ野郎って
言うなら単なる揚げ足取りにしかならんよ。
737名無しさん@どっと混む:04/06/13 21:48 ID:nQ1nvD1Y
CittyHunterって死んだじゃなかったんだ
また、暇つぶしができたなぁ
738名無しさん@どっと混む:04/06/13 22:23 ID:fIoM4chL
メディウスはメディウス内のみで通用する文化。
メディウスから出たら単なる変な奴。
だからメディウスからは絶対に出ない。
というか出られない。
自分がリーダーじゃないとダメだから。
人材育成もヘタクソだし、営業も上手くできない。
永遠にメディウスで骨を埋めてくれ。
絶対に一般社会には来るな!
739名無しさん@どっと混む:04/06/13 23:00 ID:Y2PcDcUu
>>730
>裁判するとかって偉そうにほざいていた否定派連中は結局もうメディに
>飽きたんでしょうか?あなたたちも正直メディの連中と
>同類ですよ!クチダケ野郎ってとこでね。
>ま、今までお疲れさんでした〜

メディが口だけだという事実は何ら変わりはないようなのだが。

いやはや、暑くなってきましたなぁ……。
740名無しさん@どっと混む:04/06/13 23:08 ID:FgBM7z1/
否定派を訴えてやるとかってメンバーの前で偉そうにほざいていたメディ連中は結局もうメディに
飽きたんでしょうか?あなたたちも正直否定派の連中と
同類ですよ!クチダケ野郎ってとこでね。
ま、今までお疲れさんでした〜
741名無しさん@どっと混む:04/06/14 00:45 ID:dPc+bj/I
730はメディがクチダケだって認めてるだけ少しはマシ。
もし、そうと解っていてメディに依存していたらタチ悪いが…w


ムロは服役後に実社会復帰は不可能だろうなぁ。今まで散々王様ごっこで金儲けてきたんだ。10〜20年後にホームレス仲間にミーティングしてる姿が目に浮かぶよ。w
742名無しさん@どっと混む:04/06/14 00:49 ID:S1pg5+qU
>>730
たとえ話として。
詐欺の加害者がいて、被害者が「絶対訴えてやる!」と言ったとしよう。
そして被害者が日々の生活に追われていて、なかなか訴えることができなかった場合。
これでも加害者と被害者は同じ「口だけ」になるか?
ちょっと次元の違うお話だと思わないかい?

ま、それだけ否定派に期待してたんだろうね。
743名無しさん@どっと混む:04/06/14 01:18 ID:kYKxNHbQ
>>724
メディの連中は「言い訳だ!」なんて言いそうですね。
彼等は事実と言い訳の意味の違いを理解していらっしゃらないようですから。w
744CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/06/14 01:50 ID:gw2W5fHZ
>>737=名無し氏
強がるのもいい加減にしていただきたいですよ、暇つぶしと言う程、真剣に反論もしていない。
茶々入れて暇つぶしですか?

そういえばムロダテ氏のメルマガ、否定意見を否定するのではなく、2chに書いている人自体を
否定しようとしてましたね、被害者意識とか何とか言って、こういう風に都合の悪いところから
論点をずらそうとする傾向がありますね、メディウスは。

否定派が言っていることを嘘だと言うのは全然かまいませんよ、それならそれでお話しましょうと
私は書いておりますが、それに対して反論のないのは一体どちらの優良企業様でしょうか?
説得するロジックを教えているんですよね、メディウスは。YesBut法でも何でもいいですから
ここに書いてあることは間違っていると書き込んでください。

まぁ、実際にやっていることなのでそれ自体を否定したらメンバーも「えっ?」と思って
業務自体が終わってしますのでしょう、ここに書いてあることを否定できないからダンマリで
癪に障るから茶々いれ書き込みをしているだけ、とおもっちゃいますよ(w

あとね、しばらく書いていない人を死んだ扱いをするのは、お里が知れますから止めたほうがいい。
いつか再開すると言ってたメルマガを再開できないムロダテくんは死んだのですか?(w
まぁ、メディウスでメンバーに対してコミットしたことが出来なかったら腹を切ると言ったわけ
ですから、もうとっくに腹を切られていることでしょうね(w

でもリーダーズクリエイトに移行しても相変わらず「腹を切る」発言をしているようです。
これに関しておかしいなと思っている社員は何人かいるようですから足元注意というところ(w

ところで、彼らISOとか本当に知っているのでしょうか、対企業で信じてもらう最低限のラインですが。
これを取得していないような企業と大企業が付き合うわけがありません。

だから20代前半しか営業できないわけですよ、メディウス(リーダーズクリエイト)は(w
745730:04/06/14 01:54 ID:oMB9rVmr
>CityHunter

あなた勘違いしてない?
私は金をもらっているかどうかを言ってるのではなく
行動が同じようだといっただけですよ。
しかしあなたはちょっと挑発するとすぐに
挑戦的になりますね。オモシロスギルヨ。

あなたが言っていることは詭弁です。
自分を正当化しすぎでっせ〜旦那

おそらくすぐに反撃がくると思いますが
楽しみに待ってます。

追伸
ちなみに俺はメディは嫌いですよ〜
746CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/06/14 02:12 ID:H5S5H3h9
>>745=730氏
>あなた勘違いしてないかい?

いーえ、勘違いしているのは君のほうですよ、君がメディウスが嫌いかどうかは
関係なく、私は単なるこれまで現れた否定派叩きと同じと思っていますから。

メディウスを自分が否定する理由を書くことなく、いきなり否定派の否定してくる
お馬鹿チャン、誰も信じませんよ、いい加減に気がついてください。
私がメディウス肯定だけどね、と書いてどれをどの人が信じるのか考えなさい。

ちなみに私が言っているのは「人の財物を取得しようとして・・・」という民法による
詐欺の定義を問題にしているわけで、詐欺か詐欺じゃないかは大きな違いでしょう。

そんなことも判らないんですかね、正当化なんかしてませんよ〜。
勘違いしすぎですよ。

まぁ、これで逃げちゃうのかな君は(w
747CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/06/14 02:49 ID:gia6cdtv
>>730
このスレでは私は酷い言われようですよ、書く頻度を高めれば「暇人」、しばらく書かないと
君のように「飽きちゃった」とか酷いときには>>737のように「死人」扱いですから(w

訴える(しかも訴えなくてもつぶれるような企業を)のがなぜ重要なのでしょうか?
追い込んで被害者がいなくなればそれでいいと思いますし、どうして君は訴えてほしいのか
それを書くべきでしょう。

メディウスを嫌いだからとか言いながら、その嫌いなメディウスを批判している否定派を
あえて否定する理由は一体なんでしょうか?敵の敵は味方という論理が成り立つなら、
ここに書いている人を否定すれば、メディウス自体を持ち上げかねることになりかねないと
いうことに気がついていただきたい。

口だけと言いますが、行政に対して働きかけをしている人もおりますよ。
辞めたいというメールに対してレスをするのも行動のひとつでしょう、私は訴えることが
至上だとは思っておりませんよ、訴えろと思うのであれば君が口火を切ればいいじゃないですか。
その上で「CityHunterは協力するといっただろ」と文句を書いてください。

その時は無論、協力するつもりですがね。
私以外の否定派にも協力を呼びかけるつもりです。

それをやらなかったときに大いに「口だけ野郎」と罵っていただきたい。

あとね、私が挑戦的な書き方をしているのは君が挑戦的な書き方をしているからですよ。
レスというのは人を映す鏡ですよ、親身に書けば親身なレスが返ってくるし、人を馬鹿にすれば
「オマエモナー」というレスが返ってくる、面白すぎとか書く前にこういうことを理解したら
いかがでしょうか。

ちなみに私は飽きたわけでもなくリモホ規制中だったわけですが、あなたにレスするために
ダイヤルアップでフリーのプロバイダを使っております。
748名無しさん@どっと混む:04/06/14 12:01 ID:HVZ5mCFV
私、現在転職活動中でして
是非スガワラさんにご教授いただきたいのですが。
749730:04/06/14 12:20 ID:tQMMtF/9
>CityHunter

>ちなみに私が言っているのは「人の財物を取得しようとして・・・」という民法による
>詐欺の定義を問題にしているわけで、詐欺か詐欺じゃないかは大きな違いでしょう。

あのね〜やっぱりあなた勘違いますよ。私も今日はひまなので
レスしますが、詐欺してるかどうかを言っているのではなく
口だけってことで意見したわけですよ。
それを詐欺とかどうのこーのってそんなことはどうでも
いんですよ。

このスレで一番の発言権がありそうなあなたが
裁判するとか書いてあったのを以前見たので
言っただけです。それを公約してないとかどうとか
ほんと勘弁して(w
750730:04/06/14 12:26 ID:tQMMtF/9
>CityHunter

>訴える(しかも訴えなくてもつぶれるような企業を)のがなぜ重要なのでしょうか?

あれだけメディのことを言っていたのにあなたはこれですか?
こりゃあインド人もビックリだ。
あなたの勝ちってことでいいっすよ。私の負け
これでいい?

751名無しさん@どっと混む:04/06/14 13:44 ID:HVZ5mCFV
730さん
>>742を読んだら貴方の言っていることのおかしさに気づきませんか?
それから訴えないまでも水面下で誰かが関係機関に相談に行くなりして
徐々に包囲網が築かれたかも、という想像力は働きませんか?
それから何も動かずに口だけだったとして、現実に行政指導を受けて
新会社に逃げて学習することなく同じような商売を始めるヤツらと同じと貶められる感覚って
ちょっとワカりにくいですよ。

>>749
>このスレで一番の発言権がありそうなあなたが
ただの掲示板なんだから発言権は全員に平等にあるに決まっているじゃありませんか。

しかも>>730では複数の人に向かっていっているのに
いつのまにか個人攻撃じゃないですか。

んでもって>>750
>あなたの勝ちってことでいいっすよ。私の負け
>これでいい?

って貴方、、、もうほんとに、、、。
752730:04/06/14 14:13 ID:tQMMtF/9
>751

だってさ〜反論がきたから言い返したまでですよ。

753名無しさん@どっと混む:04/06/14 16:30 ID:BILxeo+Q
普通に読んでたら、>751もCityHunterかと思った〜
754DOG ◆2MEE4tAZt. :04/06/14 18:25 ID:HVZ5mCFV
あなた詭弁がどうのこうのいってましたよね。

暑くなってきた。ポカリを買いに行こう。
755名無しさん@どっと混む:04/06/14 18:29 ID:hULGubRR
test
756名無しさん@どっと混む:04/06/14 21:46 ID:rbzYpni4
さっさと裁判やれや
グループまるごと崩壊させろや

室舘のホームレス姿を見たいからよ

はよせい
757兄や ◆Cg/218/HTM :04/06/14 23:12 ID:4FlgoLpV
このスレに書き込むより、過去ログを読み直す事を優先する事もある今日この頃。
ところで、誰かdat落ちしたままのPart24のログをお持ちでしょうか?
実は私も持っていたのですが、どっかにアップしようと思って編集しようとして、誤って
ファイルを壊してしまいました…。
Part4の255で、ぺけぽんさんが「成功率」の事で面白い書き方をしていました。
そこでは、分子を3人(推定月収50万超とされたヤマシタ氏、ツキエ氏、クルマタニ氏)と
して、分母を「月30ネット×12ヶ月×5年=1800人」、成功率0.16%としていました。
ただ、5年間で平均月30ネットというのも、解約を考慮しても少ない様な気もします。

分母は、FCの延べ会員数を使うのが最も正確でしょうね。2年前の時点で「F10001」辺り
から始まる会員番号が「F17000」まで進んでいましたので、その時点で7000人以上。
その後については、以前の書き込みから推定して、2年で1000人程度でしょうか。とする
と、会員は8000〜9000人と推測出来ます。もしかすると10000人近いかも知れません。

問題は分子ですが…誰か「マスターファイル」に載っている人数を教えてくれませんか?
その人数であれば「一応メディウス的に成功者と看做した人数」って事になりますので。
…仕方が無いので、仮定として取り敢えず「200〜300人くらい居れば、体裁が整うよな」
って事にしておきますか。だって、9年もやってて10人とかじゃあ意識が下がるし(w

とすると、最高で3.75%(=300/8000)、最低で2%(=200/10000)という事になります。
皆さん、勝率3%の馬券を買いますか?ルーレットで数字1つだけ(36倍)に賭けますか?

…さて、リーダーズクリエイトとギャンブル、どちらが割のいい金の稼ぎ方でしょうか。
LTよろしく「稼ぎ方の質が違う」という意見も有りましょうが、彼らはこうも教えます、
「手段は選ぶな」と。
尤も、確率が問題なのではなく「成功者数」を上げるという姿勢がまるで見られない所に
批判を受けるべき要素がある訳なのですが。
758兄や ◆Cg/218/HTM :04/06/14 23:13 ID:4FlgoLpV
なお、前に書いたFCの会員番号の話は、以前私自身が書いたものです。

Part4の196
>おまけ。FCの会員番号は現在17000くらい(7000人?)らしい。
>有効なメンバーがどれだけいるかは知らないが。
Part5の243
>漏れが前に一度触れたことがあるが、FCの番号はF(K)10000から始まっていると聞いた。
>現在はF17000くらいかな?よって、FCの延べ会員数は7000人くらい、ということになる

>>730、>偉そうにほざいていた否定派連中は結局もうメディに飽きたんでしょうか
最近「否定派コテハン」の書き込みが少なくなっていますので、痺れを切らしてその様に
書いたのではないか、と思いますが、文章の書き方によっては余計な誤解を招く事になる
訳ですから、「書き込む」ボタンを押す前に何度か読み直す事をお勧めします(苦笑)

>メディの連中と同類ですよ!クチダケ野郎ってとこでね。ま、今までお疲れさんでした
「私達が口だけで終わって、尚かつ全ての「被害者」と和解する」という形が、実は最も
「丸く収まる」形ですので、一応、この方向でも可能性を検討していたりもします。
何しろ、2ちゃんねるで騒がれる事により余計な迷惑をかけてしまい、却って問題解決を
遅らせてしまう事も有りますので。

「メディウスに行政指導が行われた」という話でさえ、このスレ以外にソースが殆ど無い
事に気づいていますか?正直、この事も、ここに書くかどうか少々悩んだ程ですよ。
率直に、このスレが存在しているという事は「諸刃の剣」であるとも言えると思います。
私達が取っている行動の全てをここに書いてしまうと、予想がつかない方面で支障が出る
可能性もあります。当事者である私達が、当り障りの無い事しか書けなくなって来ている
状況である事は察して頂きたい所です。

勿論「2ちゃんねる的にはつまらない」ので、傍観者の皆さんには申し訳ないのですが。
759名無しさん@どっと混む:04/06/15 00:06 ID:a6rtRXDs
DOGも時を同じくして復活か・・・
次はTKか?
760名無しさん@どっと混む:04/06/15 03:53 ID:8qRPZwy7
>>756
ムロさんかわいそーだから、お恵みくらいしてやろうよ〜。
761Amu ◆Ck0wW5YuhQ :04/06/15 05:07 ID:pumL9rqh
まぁ、最近は活気が無いのは事実ですね。

ムロちゃんも2chは見てないしね。
ただ、2chの報告書はあげさせてるみたいだけどね。

762762:04/06/15 16:16 ID:/3tITTj/
To 730

メディウスが嫌いですか、、、
否定派にやつあたりすんなよ
あんたグループ社員だろ?
763Amu ◆Ck0wW5YuhQ :04/06/15 16:59 ID:pumL9rqh
メディウスは現状でボロボロなので、資金源のエコプランを叩けば、すべて崩壊すると思われるのですがw

ちなみにエコプランは叩けば叩くほど埃の出る会社です。
764名無しさん@どっと混む:04/06/15 19:29 ID:fv0gG/Ia
リーダーズクリエイトは儲かってるんだろうか。。
765名無しさん@どっと混む:04/06/15 23:32 ID:w6aqIS5p
>763
メディってまだエクレに残ってるね
営業してないのになんで残ってるの?
エクレの家賃もしかしたらエコが払ってるとか?
そうだとしたらメディってお荷物な存在だね

幸いここでエコが叩かれていないけど
資金源のエコが叩かれはじめたら
全部崩壊しちゃうね
否定派の人たちはエコを叩くつもりはないのかな?
僕的にはエコも一緒に叩いて欲しいな

あとリーダーズクリエイトってムロダテロボットを
量産しているのかな?
ここの経営者全然懲りないね
学習能力がないというかなんというか
こういうのを本当のバカっていうんじゃない?
一体なに考えているんだか
766名無しさん@どっと混む:04/06/16 01:42 ID:J78VF5zI
オシ野ってやつも、まだいんのか?あのガムくちゃしゃべり、なつかしいな。
あいつは、口だけフェらちお野郎だったな
767名無しさん@どっと混む:04/06/16 04:08 ID:b4/BD8bh
LTを受けようと思っているのですが
LTが終わったあとも問題とかありますか?
色々と危険らしいので参加はしない方が良いですか?
768名無しさん@どっと混む:04/06/16 04:29 ID:Q5GrIl87
よくある自己啓発セミナーの洗脳研修とたいしてかわらん。辞めとけ。
769名無しさん@どっと混む:04/06/16 05:07 ID:b4/BD8bh
>>768
わかりました、辞めときます。その後も入会とさせられて
無駄な出費とかもありそうだし・・。貴重な意見ありがとうございました。
770名無しさん@どっと混む:04/06/16 11:21 ID:ujzSpQdt
771名無しさん@どっと混む:04/06/16 11:47 ID:TuHayL8t
すみません、プレンティーってどうなったか教えて頂けますか?

あのネイルアートマシン(?)、私の地元の某百貨店の隣りに位置する
アーケードの通路に置かれていたのですが、いつの間にか撤去されてました。
あの機械を初めて見たときは大笑いしたものです。
何しろ「故障中」の張り紙と同じくらいの大きさの用紙が貼ってあって。
近づいてよ〜く見てみたら

  「株式会社プレンティー
    電話番号(省略)
    FAX番号(省略)  」

とだけ書かれたただの紙...。「故障の際は」とか「お客様サポートセンター」
なんかの謳い文句もなく、本当にただそれだけをでかでかと書いた紙を貼り付けて
ありました。
こんなんで社名売ってるつもり!?と思ってかなりおかしかったです。
そして、女子中高生もけっこう歩いている時間帯でしたのでしばらく様子を
見ていましたがあのマシンの前で足を止める子は私以外1人もいませんでした。

私がマシンに気付いたのは確か今年の2月頃、マシンの撤去に気付いたのが
3月かせいぜい4月上旬あたりです。
決算乗り切れなくて潰れた?とか思ってみたり...。
実際にはどうなんでしょうか?
772名無しさん@どっと混む:04/06/16 13:53 ID:olTNg9xh
>>771
メディウスと同じく事業を縮小しています。
営業の女性社員はみんな辞めました。
ま、上場は100%無理ですね。
いずれメディウスと同じ道を歩むのでしょう。
773CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/06/16 21:54 ID:yEDzORq6
>>730
>あのね〜やっぱりあなた勘違いますよ。

>>732をもう一度読んでいただきたいが、君の言う「口だけ」に関しては認めていますよ。
確かに裁判のようにすぐ分かる行動に出ていないから2chを見ただけではそう思われても
仕方がないだろうなと思っておりますし、勘違いも甚だしい。

>それを詐欺とかどうのこーのってそんなことはどうでもいんですよ。

だからその上で、詐欺と一緒にするなと私は主張しているのです。
詐欺と意見提示は明らかに別物だと思いますがね、いい加減に分かってくださいよ。

>このスレで一番の発言権がありそうなあなたが

発言権は一緒ですが、肯定意見を言ってもいいし否定派叩きがしたいなら叩けばいい。
但し反論や突っ込みはします、その結果、発言権を放棄した肯定派や否定派叩きの多いこと(w

>それを公約してないとかどうとかほんと勘弁して(w

裁判をすべきと言っただけで裁判しなければならんのでしょうか?
私は原告になるべき人間ではないと書いております、それはスルーでつか?こちらこそ勘弁して(w

>あれだけメディのことを言っていたのにあなたはこれですか?

原告が潰れそうな企業を訴えても引っ張れる金は限られるわけでそれにかかる裁判費用と
洗脳メンバーというチンピラに嫌がらせを受けるリスクを考えて得策ではないと思っているのですよ。

>あなたの勝ちってことでいいっすよ。私の負け

飽きちゃったのかな、人のことを言っておいてそれはないんじゃないのか?
774CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/06/16 23:27 ID:3lMoHO6U
>>772=名無し氏
ネイルアートマシンは、CD研磨機のように爆発的に広がって研磨剤を売ってそれなりの収入にするように
インクを売っているだけで、収入が得られるビジネスにしたかったようです。

そのビジネスの失敗の要因は後述するとして、結果だけに的を絞りますと、結局、機会の不具合に対する
メンテナンスに予想以上のお金がかかってしまったようです。

無論、CDのような均一規格のものとは違い、人の爪はさまざまな形があるわけでムラが出たりするという
不具合も多かったようですが、お客さんとしてはそんなものは関係なく、そういう不具合を感じたら、二度と
使おうなどとは思わないわけです。

これでも私は、本当にあった不具合の全てを書いておりませんから良心的でしょう(w

>あのマシンの前で足を止める子は私以外1人もいませんでした。

1000円で髪の毛を刈ってくれるお店もありますが、やはり女子高生はカリスマ美容師に切ってもらいに
行くのと同様だったということでしょう、やはり誰に切ってもらうのかというプロセス事態を大切にする
ということをモニタリングしなかったのが失敗の原因だったのかもしれませんね、ブランド志向とか
そういうことでしょう。

メディウスの人たちが車なら走れば一緒だろうと思わずに「是非ともフェラーリーに乗りたい」と思っている
のと一緒です、ネイルアートさえ施せばいいだろうというわけではなかったということですね。

メンテナンスにお金がかかったことというのは抜きに考えたとして、着目点は悪いとは思いませんから、
例えば有名なデザイナーを巻き込んでブームを作り出すという方向に動いていれば成功していたかもしれませんが
エンドユーザーの気持ちを正確に理解していなかったということではないでしょうか。

>決算に乗り切れなくて潰れた?

潰れてはいないようですが、このビジネスはやめてCD研磨機と浄水器に絞っているようですね。
たまたま、うまくいったビジネスに寄りかかっているだけのようですよ(w
775デモられたけど、断って帰ってきた人:04/06/17 00:10 ID:niyDMOwM
あいかわらず、自分がアタマ悪いこと自覚してない人達が得意満面だね〜?
いや、実に閉鎖的。
きっと、実社会でも、群れてる時は絶好調なんだろうね?

ベクトルの方向が変わってもメディ時代と本質変わってねーんじゃん?
776名無しさん@どっと混む:04/06/17 02:57 ID:powLKhT9
キティーは、ホントに逮捕されたのでしょうか?
777771:04/06/17 16:10 ID:7RKvgvs/
情報くださった方、ありがとうございました。

>>772
>いずれメディウスと同じ道を歩むのでしょう。
メディから異動になったメンバーもずい分と減ったと聞きましたが
主任クラスとかでまだ残っている人はいるんでしょうか?

>>774
>プロセス事態を大切にするということをモニタリングしなかった
確かに女性にとって重要な部分を見ていない感じですね。
そもそも人前であんな機械なんぞに手を突っ込んでネイルアートもどきを
施す姿なんて想像しただけでも恥ずかしい上に不具合まであるとなっては
自慢のタネにもならないし完全にお金の無駄。
それなばら多少高くついてもネイルサロンに行って思う存分きれいな爪を
自慢するなり見せびらかすなりするでしょうね、普通の女性ならば。
もっとも元メディメンが考えることだから女性心理なんて理解できてなくても
しょうがないとは思うけどw

>CD研磨機と浄水器に絞っているようですね
ドルフィン販売も止めたのでしょうか?
またしても地元ネタになってしまいますが、某ファーストフード店に以前は
貼られていたドルフィンのステッカーが気付いたら消えていたので。

それにしてもメディ本体は名前を変えてまだ続行しようともがいてるようだし
諦めが悪いというか往生際が悪いというか...。
せめて引き際くらいは見極めないと見苦しいだけなのにしょうもない会社w
778名無しさん@どっと混む:04/06/17 22:15 ID:yzPhPtBZ
これからキャバクラに行くか
779名無しさん@どっと混む:04/06/18 11:30 ID:k3YK4zps
age
780はらでてきた:04/06/18 15:53 ID:8FofH1C+
キャバクラ
いいねー
是非行こう!!
今日は金曜日。続けて土曜日もどうですか?
781名無しさん@どっと混む:04/06/18 19:17 ID:1W5V+wKD
>>775 否定派叩きや肯定派は今も昔も横暴で言葉の使い方を知らないようです。 こんな性格の悪い人の言うことなんて聞きたくありませんし、信用もできません。 だから今は2CHによる解約が多いのでしょう。 自業自得です。
782名無しさん@どっと混む:04/06/18 22:44 ID:NEO3MqWW
775は自分100点と思い込んでるナルシスト
自分のことを頭が良いと思い込んでるタチの悪いバカですな。
対した反論も出来ずに、偉そうに話煽って人の上を行こうするのカッコ悪いよ
783名無しさん@どっと混む:04/06/18 23:49 ID:u9vrDNTW
>>780
キャバクラに行ったときの話
友人数人でキャバに行ったのだが俺にはその中でも一番ぶさいくな子がついた
「電話番号教えて」とぶさいくな子にいわれたので教えると毎日のように
電話やメールをしてきやがった
タイプの子にそういうことされるならうれしいのだが
ぶさいくな子にされるとはっきりいってうざい
メディもこのような勘違い営業してないか
784名無しさん@どっと混む:04/06/19 03:54 ID:Tq/7xIIR
もう、新宿のエクレからは引越し済み?
なんか、あの go to moonがしょんぼりしてるなんて信じられないね。
なにやってんだろ。
785名無しさん@どっと混む:04/06/19 04:39 ID:WycQTIuX
とーとー見つけたミツヒロちゃん情報!
いやー元気にやってたのかミッチャン
何いつの間に社長になってたの?
ホームページ見たよ、相変わらずあくどい商売してますな〜

私?紹介遅れまして、エ〜今から15年程前メディウスの前々々身くらいかな
要するに今のメディウスの形を作り出した会社”プレステージジャパングループ”
(PJG)の元社員です。
いや〜みなさんのカキコを見て非常に懐かしく、また当時の怒りを思い出させて
頂きました。47万?私の頃は25万しかも今はなんか”ブツ”を買わされる
みたいだけど、私の頃はなんもない「”夢”を買って」みたいな乗りだったんです。
LTも確か2泊3日だったような、恥ずかしながら私はミッチャンのデモに落ちて
それいらいミッチャンの部下としてトークを打ち、気がつけば地元に帰れなくなる
ほど友達を無くしました。でもその頃は「友達よりも意識の高い社長を目指す仲間
を増やそう」と当時PJGの会長だった藪○(やぶ○)氏や社長の飯○氏そして
我らがミッチャンに洗脳されとりました。私が辞めた当時ミッチャンは課長だった
んですよね。ちなみにムロダテ君は主任だったかな?その後もま〜いろいろあって
残った同僚の話だと、藪○会長とミッチャンの派閥争いでミッチャンが乗っ取った
ような感じになったみたいだけど、あんまし長くなるとみなさんにきらわれちゃう
から、最後にミッチャンに忠告しとこう。まだこんなことやってるとそのうち刺さ
れるよ。ミッチャンを死ぬほど憎んでる人いっぱい知ってるよ。

と、ま〜変なカキコですいませんでした。またおじゃまするかもしれませんが
その時はよろしくお願いします。

786元ドルフィン社員:04/06/19 09:25 ID:/V/ST3oW
>>503を書いたのは俺だけど
メディウスグループが最高とは、笑っちゃうよ!
俺は、2001年にドルフィンからバックレてやったけど
三ツ廣はヒラ社員だったくせに格好付けてるだけだよ。
社長の真似をして、有頂天になっているだけ。
いつか、警視庁に強制捜査されてメディウスグループは消滅されるよ。
オウム真理教と同じ道をたどるよ。
787名無しさん@どっと混む:04/06/19 10:28 ID:unWrjLXv
>>781-782
もちつけ。
>>775の発言は具体的でないので一体誰に向けられてのものか判らんぞ。
788カス:04/06/19 19:09 ID:gZkeHSzj
キャバクラでメルアドや電話番号は当たり前だと思うんですが。
だって、お仕事だもん。ブスだろうときれいだろうとそういうもんです。
相手してやれよー。そうでなければキャバクラは禁止ね。
789名無しさん@どっと混む:04/06/19 23:57 ID:QLzwvmbK
今キャバ嬢から電話があった
キャバ嬢ってばかが多い
その日気分で電話してくる
しかも論理的な会話ができない
疲れた〜
790CityHunter ◆415oXyzTTQ :04/06/20 01:59 ID:QqG+Obk6
残り2K程になりましたので新スレを立てました

リーダーズクリエイト(旧メディウス)Part26
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1087661611/l50

無関係ではないという証拠も握っておりますので、旧メディウスで全然かまわないでしょう。

>>777=名無し氏
女性にとってはネイルアートは「おしゃれ」なのです。
そこのところを決定的に理解していなかったのかなと私は思いますね

メディウスなんかそれが本当は分かるはずですよ、ブランド物の背広を身に付けることが
演出だなんて教えているわけですからね、まぁ、そこがメディウスの応用の利かない所と
言うべきなのでしょうか(w

>人前であんな機械になんぞ手を突っ込んでネイルアートを施す姿なんて想像しただけでも

そこまで言う必要はないと思いますが、明らかに彼らの戦略ミスでしょう。
おしゃれをプリクラと同等に扱ってしまったわけですから、プリクラはあくまで記録でしか
ないわけですが、ネイルアートは相手によく思われたいというおしゃれなわけですから
例えば、彼氏とデートにをして、そこでネイルアートを施すなんてことはないでしょう。
自分の爪に施すわけですから、遊び感覚よりももう少し真剣になるだろうし、まして不具合が
あればプリクラより文句を言うでしょう。失敗したことを考えるとデートの前日や
友達と遊びに行く日の前日にそんなことをしようと思わないでしょうし。

試作機みたいな機械を客先に出してしまったのは取り返しがきかないような失敗でしょう。
恐らく、この機械を導入したところは二度とプレンティとは契約なんかしないと思っている
でしょうし、一期一会のビジネスで客を舐めている証拠でしょう。
791CityHunter ◆415oXyzTTQ
結局、彼らの言うノウハウとは何なのでしょうかね。

人は自分幻想を抱くように動いてくれるということでしょうかね、だから30代以上の大人は勧誘
しなかったし、今まで女性を勧誘することをためらってきたのでしょう。

営業の責任者で女性を据えて臨んだプロジェクトだそうですが、根本の構想が狂っていれば
いかんともしがたいことでしょう、というか峰連山部隊がシフトしていたらとっくに
裁判沙汰になっていたような気がしますが・・・(w

>ドルフィンは販売も止めたのでしょうか。

やめてはいないようですが、かなり縮小と聞いておりますし、以前、西澤氏が書いていたことに
よりますと、節水に関してはドルフィンでは不充分とのことです。そもそも、5年以上も前に
スタンダードだったものがいまだにスタンダードである保障なんかないし、そうでない可能性の
方が高いわけで、ポストドルフィンという機器を彼らが用意していれば、今ごろ付け替えで
ニーズを呼び起こせていたのでしょうが、どうもそうではないようです。

例えば以前ドルフィンを納品した某ファーストフードに「ドルフィンよりも節水効果の高い
新機種です」なんて営業できたら、今まで積み上げてきたアドバンテージも生かせたのでしょうが
やはり、ドルフィンという機器で終わっていたのでしょう、アフターフォローなどを
考えずにね、ラインチェンジャーで懲りているはずなのですが(w

ソニーにしたところでプレステが飽きられそうだなと思ったらプレステ2を発売しているわけで、
プレンティのような小さい企業が後継機のビジネスに乗り出さないとは、彼らにはノウハウ以前に
HowToが必要なのではないかと思う今日この頃です(w

少なくとも人脈を生かせるようなビジネスではありません。