<株式会社メディウスの会社情報>
(2002年)
【事業内容】ビジネスマン教育システム・教材研究、開発、ネット販売、酒場
【設立】平成7年3月 【資本金】1000万円(額面5万円/1株) 【従業員】37名
【役員】(長)三ッ廣修(常)室舘勲(締)菅原光幸(締)藤原寛(締)小林孝雄
【株主】4名 松本力哉100 三ツ廣修50 室舘勲30 藤原寛20
【取引銀行】東京三菱(新宿) 東日本(新宿) みずほ(新宿中央) 西京信金(本店)
(2000年)
【事業内容】ビジネスマン教育システム・教材研究、開発、ネット販売
【設立】平成7年3月 【資本金】1000万円(額面5万円/1株) 【従業員】24名
【役員】(長)三ッ廣修(常)室舘勲(締)尾持繁美(締)菅原光幸(締)車谷慎一(締)小林孝雄
【株主】5名 松本力哉100 小久保憲30 尾持繁美30 三ツ廣修20 室舘勲20
(1999年)
【事業内容】自己啓発教材販売、海外ブランド品輸入・販売、環境関連機器販売
【従業員】105名【役員】(代会)小久保氏(代長)尾持氏(常)三ッ廣氏(監)森氏
【株主】4名 松本力哉120 小久保憲30 尾持繁美30 三ツ廣修20
【取引銀行】東京三菱(新宿) 東日本(新宿) 住友(新宿西口) あさひ(新宿)
<決算一覧>
平成 8年3月期 売上高約 6億円 当期利益約1500万円 配当率0
平成 9年3月期 売上高約14億円 当期利益約1400万円 配当率0
平成10年3月期 売上高約16億円 当期利益約2679万円 配当率0 申告所得 5900万円
平成11年3月期 売上高約21億円 当期利益約2112万円 配当率?
平成12年3月期 売上高約28億円 当期利益約4301万円 配当率? 申告所得10885万円
平成13年3月期 売上高約13億円 当期利益約-334万円 配当率?
平成14年3月期 売上高約 6億円 当期利益約3655万円 配当率? 申告所得10205万円
[FAQ]
・解約について
メディウスでは契約者に対して知らせる必要が有る事実を隠して契約させています。
これは消費者契約法違反であるため、管轄内の消費者センターにて相談員に解約を申し出れば、
解約手続きが出来ます。
この場合、メディウスが要求する違約金の全額を支払う必要が無くなる事もあります。
消費者センターへは、主に「契約に至った経緯」「その後の経過(ライン活動やLT等)」を書面にして纏め、
消費者センターにFAXで送る等の手続きを経て解約することになります。
主な「知らせる必要が有る事実」は下記5点です。
(1)ライン活動という勧誘活動
(2)週3回という来社ノルマ
(3)LTのような危険を伴う研修
(4)登記などの経営に関する知識を提供していないこと
(5)FDPの販売を業務としていながらこれを全く示さないこと
・告訴/告発について
犯罪による被害を受けた人は、被害者として告訴すべきです。(刑訴230)
また、客観的に見て犯罪の可能性を感じた時は、誰でも告発出来ます。(刑訴239)
「誰を」「どんな犯罪について」「処罰してほしい」かを明らかにしていれば十分です。
犯罪事実については、申告内容を認識できる程度に特定されていれば十分です。
<対象企業が犯している可能性のある主な犯罪>
組織犯罪処罰法違反(15年以下の懲役)
特定商取引法違反(2年以下の懲役又は300万円以下の罰金)
詐欺罪(刑246、10年以下の懲役)
恐喝罪(刑249、10年以下の懲役)
脅迫罪(刑222、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金)
<メディウスが9月に出した資料>
>お知り合いをご紹介して頂けるお客様へ
>この度は、お知り合いをご紹介して頂けるとの事で、誠にありがとうございます。お知り合いをご紹介して
>頂くにあたりまして、誠に勝手ではありますが、以下の点に注意し、十分ご理解した上で、行ってください。
>
>☆当社では、ご紹介して頂いても、金銭や物品などをお渡しする事は一切ありません。
>☆ご紹介して頂かないと、他の様々なアフターフォローや、セミナーを受講する事ができないなど、
> 不利になる事は一切ありません。
>☆ご紹介して頂く事は、強制ではありませんので、自分のスケジュールに合わせて、無理なく行って
> 頂いて結構です。
>☆何人紹介しなくてはならないなど、ノルマのようなものは一切ありません。
>☆ご紹介頂く方には、必ず事前に担当社員がお話する内容をお伝え下さい。最低限伝えて欲しい内容と
> しましては、「メディウスという会社でFDPの購入のお話」という事は予めお伝えください。
>☆ご紹介して頂いた方が、契約を取消しても、ペナルティーは一切ありません。 もし、ご紹介して頂いた方が、
> 契約の取消しをご希望でしたら、お客様相談室に電話をするように伝えてください。
>
>以上の点につきまして、ご質問、ご相談等ございましたら、お客様相談室までお気軽にお問合わせ下さい。
>
> 株式会社メディウス お客様相談室
> TEL 0120−72−8812
> 営業時間 10:00〜22:00
これに違反することをされた場合は直接の強要か、強要をにおわすことを言われたかは別にして「お客様相談室」に
速やかに電話し、それでも改善されない場合は消費者センター等に相談することをお勧めします。
9 :
名無しさん@どっと混む:04/01/02 09:50 ID:FJsxC/RV
>>8 ☆当社では、ご紹介して頂いても、金銭や物品などをお渡しする事は一切ありません。
以前社員に「3ネットすれば飲みに連れて行ってやるよ」といわれました。この内容はビックリだ〜
またスクールでは中武が「歴史は繰り返す」といってたのを思い出したね。確かにホロンと同じようになってきたみたい…
中武のビジネスセンスのないHP(シナジーキャピタルジャパン)もそのうち
潰れるのも時間の問題ですね。
10 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/01/03 21:46 ID:GNGLuRpr
CityHunterさん、スレ立てお疲れさまでした。
Part23の481、>同じ毒牙にかかりそうな人を寸前でくいとめたら
刃物を持って人質を取って立て籠る奴に突っ込んで行く様な馬鹿な行為は出来ません。
彼らがキレたら何をしでかすか、「かつての仲間」の思考回路はよく知っていますから。
>自分が弱いから他人の意見が気になるんだろ
どこをどう捉えて「自分が弱いから他人の意見が気になる」と言っているのでしょうか?
とにかく言いがかりをつけたいが為に思いついた言葉にしか思えないのですが。
>そして否定することしか出来ない
はい、ろくに読まずに書いている事がバレました。ちょっと真剣に読めば、必ずしも否定
一辺倒ではないことが分る筈なのですが、そこまでは読んでいなかった様ですね。
そんな偏った情報の取り方で、会社をまともに経営出来るのかかなり疑問ですがねぇ。
まあ、はっきり言って「そんな奴でも会社は経営出来る」らしいですから、尚更メディと
付き合うメリットは無いと言えます。さあ現社員・メンバーの皆さん、さっさと飛んで、
自分のやりたい道に進みましょう。
Part23の488、283さん>縦書き氏やメディウスの連中と同類と思われるような文章
このスレの「否定派」の特徴の一つとして「メディと同じ様な事をする奴は叩く」という
ものが挙げられるでしょう。これは、例え「否定派」同士であっても同様です。
481の文にしても、ろくに読まずにレスするという「肯定派」の特徴が現れています。
他の板の他のスレでも「過去ログ読まずに書き込み」という輩は多いですが、どうもこの
スレの場合、その点で「肯定派」と「否定派」がくっきり分かれる事が多いようで。
「否定派」の特徴というか、「行動・言動の指針」的なものとして他に言える事として、
「メディが口だけで実行出来ていない事は実行しようとする」のも有ると思います。
これに反する書き込みもまた批判される事が多い様ですので、「ここに書き込みづらい」
「批判されて腹が立つ」と思っている方は、今一度自らの書き込みを読み直してみる事を
お勧めします。(これもメディが実行出来ていない「反省」と言う行動ですね)
11 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/01/03 21:46 ID:GNGLuRpr
Part23の516、>西澤47号さんの書き込みって、決め付けの発言が多いですよね
まず聞きたい事、直前のCityHunterさんの書き込みが無かったら書き込みましたか?
考え過ぎかも知れませんが、この様に「一見否定派同士の叩き合いに見える」書き込みが
あると、何故か「肯定派」が調子に乗って書いてくる事が、このスレでは多いですから。
他に色々言いたい事はありますが、他の皆さんに書かれたのでパス(苦笑)
Part23の532、ほにほにさん>マックだかローソンだかにも置いてあるらしい
CityHunterさんが「それこそ古い話題」と言っていたので、ちょっと補足。
ドルフィンの事は6年以上前から言っている事ですよ。ましてや、それをたこ社長さんに
言う事は「ハーバード大OBに英会話を教える」様なものです。
>感想を言えば、情報が古いかな
何を持って「情報が古い」と思ったのでしょうか。確かに、ここで取り沙汰される内容は
古いものも多いのですが、それを少なくともつい最近まで使っていた事は、私達が所有する、もしくは入手した資料などで実証済みです。
また、もう一つ思ったのが、担当社員がこのスレに書かれている事を「過去の事」として
必死に訴えかけていた事を鵜呑みにしていたのではないか、という事です。
>今のメンバー、メディウスのやっていることとずれているところがあると感じてました
時々「違う点があれば指摘してくれ」と書いていたつもりですし、他の皆さんも似た様な
事を書いていましたが、何故その時に書かなかったのでしょうか?
…本当に「ここの内容は結構チェックしてました」か?
私からすれば「やっぱり現メンバーはここをろくに読まない」事が実証されてしまったと
ただただ呆れるばかりですがね。後半の文は、現役当時の感想として受け取るにしても、
結局皆さんが書かれた様に「まだ洗脳から醒めていない」ことを露呈していますよ。
まあ、これはこれで、ここを読んだ現メンバー、若しくは最近まで現メンバーだった人の
考え方がわかる書き込みだ、という意味で無駄にはなっていない訳ですけどね。
皆さんも色々批判する書き込みをされていますが、私のこの文も含め、同様な感想を持つ
ここを読んでいる皆さんへの批判でもある、と受け取っていただきたいと思います。
12 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/01/03 21:48 ID:GNGLuRpr
Part23の545、28さん>他の人は知らないけど、オレとほにほに氏には当てはまってそう
メディで言う「暇」とは「ライン活動に割かない時間」の事でしょうね、少なくとも私は
そんな言われ方をしてきました。
Part23の547、CityHunterさん>感謝状を載せている一流企業はどれほどあるのでしょう
このあたり、何だか創価学会的なやりかた(この場合は池田名誉会長の表彰か)にも見え、
私からするとかなり気持ち悪いものがあります。表彰内容はさておくとして、名誉会長が
表彰されたからといって、その辺に居る教徒が皆讃えられる程の行動をとっているのか、
と突っ込みたくなる、それと同じではないでしょうか。
Part23の565、DOGさん>実は優しい(?)方が多いはず(略)と、いうより、う〜ん
以前、CityHunterさんが最初にオフを主催したときも、似た様な事を書かれていました。
「否定派」同士でさえ、ここに書く文面の印象と、実際に会った時の印象が、相当ずれて
いる事は多いと思います。
Part23の569、>相当の資産家だな お金の力ってすごいね こわいこわい
…そもそも、そんな人がメディなんかと契約するかどうか、という疑問もありますがw
Part23の570、>メディがつぶれたら否定派はそのまま解散じゃないでしょ
当たり前です、プレステ→ホロン→メディの流れが有りましたから、それに続く何らかの
動きが有る事は容易に察する事は出来ます。「二度有る事は三度ある」と言いますから。
これを分かっておきながら、みすみす放置なんか出来ませんよ。
Part23の571、 波平さん>社員になったりしなかったら、被害はそんなにないと思う
元メンバーでも中堅ともなると、借金なども含めそうもいかなくなりますし、SS止まりで
あったとしても、それまでの友人と連絡を取って貰えなくなったり、社員にタカられたり
といった被害は無くはないでしょう。(前者は金銭トラブルではないのでまだマシだが)
更に、自分のダイレクトが「被害者」もしくは「加害者」になっている事もありますから
例え自分に直接被害がなくとも「間接的な加害者」になっている可能性はあるでしょう。
私の所に、カードの名義貸しを求めて来た奴まで居ましたから、これを断りきれずやって
しまったメンバーが居たことは容易に推測出来ます。
あぼーん
14 :
名無しさん@どっと混む:04/01/05 22:35 ID:Rwf6fkj7
今年のメディはどうですか?
復活しますか?
みなさんの意見が聞きたいです。
15 :
名無しさん@どっと混む:04/01/06 11:01 ID:ZNlOu1TK
はじめまして
メンバーだった者です。
メディウスのことを思い出して検索したらこの掲示板にたどり着きました。
今私はアルバイトしながらある資格の勉強をしています。
その資格は合格率10%以下でちょっと難関といったもので、その資格をいかして独立開業もできるものです。
私は資格の勉強していますが、学校では独立開業したときに説得力、指導力、統率力が必要だという
ことで受講生を勧誘するようなことは一切言われていませんし、友人や親に勉強していることを言うと
よこやりになることは一切いわず、むしろ頑張ってと応援してくれます。
しかし、、、、メディウスでは独立開業するにあたって、説得力、指導力、統率力が必要だという
ことで人を勧誘させることばかりで資格の勉強のように事務的なことは全く教えてくれませんでした。
独立開業に向かって勉強しているのに、何で人を勧誘しなくちゃいけないのでしょうか?
これは私がメディウスにはまってるときに友人に言われた言葉でした。
よくよく考えてみるとそのとおりで、そのよこやりのおかげで私はメディウスには行かなくなりました。
やはりメディウスのシステムはおかしいです。
私が資格の学校に行って思ったことは、資格の学校は受講生を勧誘するように強制することは絶対に
ないということです。
メディウスの本質は、出世、独立開業、ベンチャーキャピタルをエサにしてFDPを売っているということです。
しかも、人を勧誘することは無意味なことなのに意味があることのように言って強制しています。
私が言っていることは間違っているでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
16 :
名無しさん@どっと混む:04/01/06 13:14 ID:IyeLYke1
プレンティー大阪とプレンティーワンは潰れたんですか?
guest guest
18 :
名無しさん@どっと混む:04/01/06 17:45 ID:BsXsjqKi
>>16 売り上げが少ないので潰れてしまいました…
19 :
名無しさん@どっと混む:04/01/06 22:57 ID:vw0qGlZQ
お前ら
今年の
メディは
ガンガン
やりますよ
とにかく
見せます
やります
20 :
名無しさん@どっと混む:04/01/07 00:05 ID:3gLsdvNu
今年のメディは新年会とか無かったあったのですか?
21 :
名無しさん@どっと混む:04/01/07 00:06 ID:u+ByuTsu
プレンティワンと大阪の社員と社長は今、何しているの?
22 :
名無しさん@どっと混む:04/01/07 00:08 ID:nQ0QUm1I
>>19 なにすんの?
コミットについて習ったんじゃねえの?
今年も相変わらず脳ミソたんねえな。
23 :
誰でしょう?:04/01/07 01:03 ID:LCRODolM
詩人=ムロがバレた時に焦りに焦りまくった挙げ句に動揺してオナニー最高!!なんて書き込みがあったのが今になっては最高に笑える。こんな人が経営者なんて恥ずかしいっすよ。こんな人が先輩だったら僕は5秒で会社やめますよ。
詩人さん最近出ませんけどいかがでしょうか・
>>10-12=兄や氏
>>そして否定することしか出来ない
>はい、ろくに読まずに書いている事がバレました。ちょっと真剣に読めば、必ずしも否定
>一辺倒ではないことが分る筈なのですが、
いや、これはPart23の
>>481氏の自己否定だと私は読み取りましたよ(w
既存の企業を否定して勧誘している企業はどの企業なのか、否定派の意見を否定するばかりの人間は
一体誰なのか真剣に問いたいですね。こういう人達とは妥協点を見出すことは出来ません。
>何を持って「情報が古い」と思ったのでしょうか。
直接は関係ない話ですが、メディウスのHPの企業データのページは古いままですよね。
未だに平成13年度の売上げを載せているし、従業員数も現状とマッチしていない。
「情報が古い」と否定する人間に言う前にメディウスのHPの情報の古さを何とかして欲しいと思う(w
人を誘うときに「一生の付き合いだ」なんて言うそうですが、そうして勧誘した人に新しい情報も開示しない
メディウスという企業は一体どうなっているのでしょうかね。こういうところからもメディウスの嘘や都合の
悪いことは隠す体質がわかり、肯定に値しない企業だということを感じる(肯定する部分があっても)。
>>15=名無し氏のレスを読んで
私は独立するときに資格は武器になるとこのスレで言ってきましたし、公的資格を所有しております。
メディウスは資格取得を否定しているようです、「それは使われる人間の力だ」とか「そういう人間を雇えばいい」と。
しかし、「そういう人間を雇えばいい」と言うのであれば、メディウスで教えていることも、説得力、指導力、統率力が
ある人を雇えばいいわけです。ここに、「何を!」と言いながら突っ込んでくる人もいると思われます、
「そういう力の人間を雇ったら・・」とか「そういう人間は上に立つ人間だから・・」とか等。
そういう人に言いたいのが「じゃあ、お前らのしていることは何なのか」ということですよ。
いいようにミツヒロ・ムロダテに使われて成績が悪くなったら辞めさせられ、辞めざるを得ない方向に
持って行かれるだけでしょう?
ライン活動のマニュアルを以前に書き出しましたが、それを見て分る通り、みんな頭の中は
「如何にお前らを使うか」、それだけしか考えてないことが分ります。つまりいつまでたっても使われる側の人間、
それこそミツヒロを除いてはね、もしかしたらミツヒロでさえ過去の陰影に使われているのかもしれません、
売上を全盛期の1/5にしながら昔ながらの方法を守ってきたところを見ますと。
メディウスに教えられた通りに勧誘する、メディウスに教えられた通りにミーティングをする、メディウスに
教えられた通りにライン活動をさせる、このどこに普通の企業では学べないような人の上に立つようなノウハウが
あるのか冷静に問いたいです。普通の企業でも充分学べることではないだろうか、先輩を見習って仕事を覚え
上司を見習って若しくは反面教師として人を使いながら出世する、ノウハウでもなんでもない。
メディウスの事業内容は「FDP(オリジナルビジネス教材)の研究・企画・開発及び販売」です、これはHPに載っている。
これはメディウス側もHPで認めている事実です、それではメンバーに聞きます「お前らのしていることはなんだい?」。
メディウスの事業のお手伝いではないでしょうか、つまり使われる側の人間でしかない。
彼らが引き合いに出す財界二世学院の目的はオリジナル教材の販売で、それを手伝わせることですか?
>>19=名無し氏
あなたが「メディはガンガンやります」と言えるような立場の人間であるとしたら、ますますおかしいことになります。
「メディウスは・・・」などといえる人間は会社を代表している上層部以外には言えない筈です。
メディウスは具体的な目標を期限を区切ってやることをメンバーに教えているのではないでしょうか?
目標を数字にしたりして具体的に言うべきではないでしょうかね。
つまり教えていることと全く違いますし、有言実行の有言の部分が何をやっていくのか分らない時点で
あなたの書込みは全く説得力(メディウスで教えているものですよ)を持っていないということです。
あなたの文章を読んで私が思ったことは「今年もメディウスはやらないな」ということだけです。
それだけにメディウスが今年も持つのか非常に疑問になってきます。
「とにかくやります」なんてことは戦前の日本政府ですら言わなかったことですから(w
それにしても関連会社の数が非常に寂しくなりましたね(w
100社から遠ざかっているようですが大丈夫ですか?
まぁ、現状のまま期限の年である2010年まで続けることは難しいでしょうけれどね(w
まさか、メンバーを自己資金で無理に起業させるということをやりはしないでしょうね。
「実践」とかなんとか言ってね(w
>>23=誰でしょう?氏
そんなことを書くと詩人氏は慌てて現れると思いますよ、・・・と私が書くと現れない。
しかし私が現れないと書くと・・・(w
人に影響されやすい人達ですからね(w
27 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/07 06:36 ID:7FPQFWEf
>>23 :誰でしょう?氏
>詩人さん最近出ませんけどいかがでしょうか・
凹んでますよ、詩人さんを含め現職の社員達も。
今までメンバーの胸倉を掴んだり、メンバーを脅したりプレッシャーを与えたりしてライン活動(実践)を強制したり、
嘘を付いてセットを取ってゲストを新宿に呼び出してデモを打っていました。
それが今はライン活動(実践)をメンバーに強制は出来ない、嘘を付いてセット取りができない、それだからセットは入らない、
セットが入らないからデモも打てない、こういった悪循環になっていると思います。
こんなんじゃあ、10ネット社員でもせいぜい3ネット位が限界じゃないかな。
仮にネット数が軒並み伸びている(5ネット以上)社員は、行政指導されたことを違反している疑いが有るとみた方がいいですよ。
Part21あたりで「どう考えてもやっていけるような気がしない」という書き込みがありましたが、まさにその通りになっていると思います。
28 :
JOKER:04/01/07 08:00 ID:CP2vKsk4
前スレ、283です。
名前改めました。
>キティー 氏
>前スレ、491
> HPを管理している推進の社員が書いたものだったりして。(w
兄や氏も指摘しているように、
メディってテキトーなことしか言いませんよね。
その点で類似しているので同類かなと。。
>兄や氏
>>10 > 他の板の他のスレでも「過去ログ読まずに書き込み」という輩は多いですが、どうもこの
> スレの場合、その点で「肯定派」と「否定派」がくっきり分かれる事が多いようで。
肯定派は議論をかみ合わせると何も言い返せないのが現状ですからね。
できることといえば、縦書き氏のような駄文の垂れ流ししかできないようですね
>CityHunter氏
>>24 > いや、これはPart23の
>>481氏の自己否定だと私は読み取りましたよ(w
もう一回引用すると、
> 否定する人は、場所も知っているようですし、同じ毒牙にかかりそうな人を寸前でくいとめたら?
> 他人のこと言う前に自分のことしっかりしろよ。自分が弱いから他人の意見が気になるんだろ。
> そして否定することしか出来ない。
うーん、この「否定」はどう考えても否定派のメディウス否定にしか、
解釈できないんですけど。(w
29 :
名無しさん@どっと混む:04/01/07 13:04 ID:3kSCDOJq
30 :
名無しさん@どっと混む:04/01/07 18:43 ID:R/6qGjlw
プレンティーワン プレンティー大阪は潟vレンティーに吸収されてます。
むろん社長も一事業部のマネージャーです。
31 :
名無しさん@どっと混む:04/01/07 18:52 ID:8q+EeBAM
ということは、支部という形で大阪も、ワンも残っているんですね。
社員もそのままなのかな。
32 :
名無しさん@どっと混む:04/01/07 20:07 ID:yyOjMWoK
メディはまだ潰れてないの?いい加減、潰れているものだと思っていたのだが・・・
いやー、しぶといと言うべきかあきらめが悪いと言うべきか。詩人さんに続いて
縦長さんまで出現させてメディも大変だ。詩人さん=ムロダテなでしょうか?
会社説明会で「俺の夢になれ」って変なこと言ってて「このオッサン、頭、
大丈夫なのか?」と正直、思った。その帰りに「極」でしたっけ?ムロが
書いた本を買わされました。現在、メディはどのような状況なんですか?
にしても潰れそうで潰れないね、このマルチ会社は(苦笑)
>>32 >会社説明会で「俺の夢になれ」って変なこと言ってて「このオッサン、頭、大丈夫なのか?」と正直、思った。
夢?、何の夢でしょう?(w
>にしても潰れそうで潰れないね、このマルチ会社は(苦笑)
やつらにもプライドが有りますからね、そう簡単には潰さないことも考えられますね。
一層のこと、ホロンの時のように全社員給料を止めて、社員らを頑張らせてもいいしね。
但し、ミツヒロやムロは他にも会社(FC・エコプラン・バンテック等)を経営していて、それらから収入を得ているから
食いっ逸れることはないんだよなあ、ずるいよ。
(末端の社員だけ無給状態で会社を続けたとすれば、末端の社員が本当に可哀相だ。)
でも、ホロンの時のように、末端の社員全員の給料が止まったらどうなるんでしょう?
34 :
名無しさん@どっと混む:04/01/07 22:37 ID:0IU4+mY9
お前らが
こんな
とこで
オナニー
してる
間に
メディは
でかく
なっていくよ
すごい
ことに
なっていくよ
とにかく
今年は
やります
から
>>28=JOKER氏
>うーん、この「否定」はどう考えても否定派のメディウス否定にしか、
>解釈できないんですけど。(w
あなたが引用している部分に続いて私がかいたものを読めば私の意図するところは明白になりませんか?
もう一度書くと
>いや、これはPart23の
>>481氏の自己否定だと私は読み取りましたよ(w
>既存の企業を否定して勧誘している企業はどの企業なのか、否定派の意見を否定するばかりの人間は
>一体誰なのか真剣に問いたいですね。こういう人達とは妥協点を見出すことは出来ません。
メディウスの諸君も自分達と対立する立場の人に対しては否定するだけにもかかわらず、否定派が
メディウスを否定する態度を批判する資格はないということですよ(w
メンバーが勤めている企業にとってはメディウスなどは横槍に過ぎないですからね。
自分達は同じようなことをやっているにもかかわらず、否定派の批判ばかりしている人達なのですよ
メディウスという企業は。
>>34=名無し氏
エクレ新宿の篭って年下相手にオナニーを見せている連中に言われたくありませんよ。
「でかく」「すごい」「とにかく」と全然目標が具体的ではないですね(w
もう一度、5原則からやり直したらいかがでしょうか?
そういう目標ならば私も簡単に言えますよ、メディウスよ兎に角追い詰めますとか、メディウスに対して
でかい行動を起こします・・・とかね(w
36 :
名無しさん@どっと混む:04/01/07 23:59 ID:6Wx2DnME
「俺の夢になれ」・・・つまりそれは他力本願。
本人は「いや〜良いこと言うなあ、俺」とか思ってそうだ。
ん?そういや夢に期限をつけると目標になるんだよな…とか言ってみる。
縦長、テンパってんなぁ…暴発すんなよ。
37 :
ふーは ◆WKsNk9CSIA :04/01/08 01:40 ID:kgoJ4SGo
お久しぶりです
CityHunterさん、新スレ乙です。
>>32 名無しさん
>「俺の夢になれ」
これって「お前が夢になれ」だったのではないでしょうか?
確か、お前が他の人から目標とされる人になれという意味だったかと思います。
38 :
ふーは ◆WKsNk9CSIA :04/01/08 01:55 ID:kgoJ4SGo
自己啓発について思いついたことを書きます
そもそも、自己啓発というものは人に強制されるものでもないし、
むしろ時間に余裕のある人が「本当に有効に」時間を使って行うものだと思います。
また、やりたくないときにはやりません。
何故なら、嫌々やっても決して続きませんし伸びませんから。
私はメディウスという自己啓発教室に行って学ぶことはあると思います。
しかし、それはあくまで新鮮なものに触れてみるといった程度であり、
毎日行き続けるようなものでもなければ、
会社を辞めてまで、借金をしてまで行うようなものではないということです。
39 :
名無しさん@どっと混む:04/01/08 02:01 ID:oRQqEe1x
>>32 「俺の夢になれ」じゃなくて、「おまえが夢になれ」だろ。
誰にでもいいから夢を与えられる人間になれってことらしい。
まあ、いいトークだとは思うけどメディのように嘘を言ってメンバーに夢をみせるのは
どうかど思うけど。
夢を夢で終わらせて目標にならないしね。
会社辞めて悪夢になってる人も大勢いるし。
40 :
ふーは ◆WKsNk9CSIA :04/01/08 02:08 ID:kgoJ4SGo
38の続き
メディウスに通っていたら、なぜ起業が出来る力がつくのでしょうか?
メディウスメンバー及び社員の方は、仲間同士でもいいし、外部の方とでもいいのですが、
一度具体的に、しかもできるだけ丁寧にお互いに説明してみてください。
そうすればもっと説得力がつくでしょうし、話が上手になるでしょう。
ミーティングでも取り入れてみてください。
但し、押し付けは意味が無いですし、議論ではないので熱くならないようにして下さい。
もしも、そんな話すらできないような環境でしたら変な宗教団体ですので、
辞めた方がいいですし、むしろ潰していただきたいと思います。
41 :
ふーは ◆WKsNk9CSIA :04/01/08 02:26 ID:kgoJ4SGo
40の続き
最後にメンバー及び社員さんへ
メンバー・社員・肯定派・否定派・名無しの全ての方の表現は、
「たった1つの情報」であって、
「たった1つの解答」ではありません
得た情報から「解答」を見つけるのは自分自身だけです。
それを放棄して人に「依存」することだけは辞めてください。
それが孤独な道であっても、そうでなくても。
つまらない話になったので、最後はsage
43 :
JOKER:04/01/08 06:04 ID:AIFi8uJA
>CityHunter氏、否定派諸氏
>>35 > 自分達は同じようなことをやっているにもかかわらず、否定派の批判ばかりしている人達なのですよ
> メディウスという企業は。
おっと!。
もしかして氏は481氏を肯定派だと思ってますか?
それはちょっと急いだ結論ではないのですか?
本人は「否定派でも肯定派でもない」と書込んでるんです。
それ以上の憶測での解釈は危険かと思います。
確かに私は481氏とメディとは同類と書きましたが、
それは発言が適当という点について同類といってまでで・・・(-ω-)ごにょごにょ
44 :
名無しさん@どっと混む:04/01/08 11:48 ID:xi8flZu1
>16
プレンティー大阪、プレンティーワンの人たちは結構飛んだ
らしいですよ。知り合いもようやく脱出したようです。
めでたしめでたし。
45 :
名無しさん@どっと混む:04/01/08 23:44 ID:rfV2UxT+
>>34 縮小してい
ってるじゃね
ーかよ。今
はお前だけ
がムロの頼
りだな。
46 :
名無しさん@どっと混む:04/01/09 00:09 ID:3X3xRldk
>>43=JOKER氏
横レス失礼
>本人は「否定派でも肯定派でもない」と書込んでるんです。
>>1をみてくれ。自称する立場はあまり関係ないよ。
481氏の立場はともかく、
>>35では481氏が否定派がメディウスを否定する
ことを批判するのに対して、メディウスがメンバーの既存の環境を否定する
ことに触れないのはおかしいって言っているだけだと私は思ったよ。
>>43=JPKER氏
>もしかして氏は481氏を肯定派だと思ってますか?
思ってませんし、正直、否定でも肯定でも別に構わないと思っていますが、問題にしているのは
否定派否定の論調ですね、これは彼が否定派だろうが肯定派だろうが関係ないでしょう。
そもそも481氏はメディウスを肯定するようなことを一切書いていませんからね。
否定派に関しては彼が言っているのですっ飛ばし、肯定派だとしたらメディウスも単なる一般企業の
否定派で大したことがないということが分るという寸法です。
つまり、あなた(481氏のこと)は否定派を否定するけれど、自分だって否定派の否定しかしてないし
まあ、2ch風に書きますと「オマエモナー」という感じでしょうか?、それが自己批判だという部分。
そしてメディウスも否定ばかりしているんだよと、それで否定派ばかり責めるのかということ。
確かに
>>35のあなたに向けて書いた部分の最後の方は
>>34の書込みを読んだ後に書いておりますので
腹立ちまぎれに書いておりますがね(w
>本人は「否定派でも肯定派でもない」と書込んでるんです。
今までそういうことを書いて否定派否定を繰り広げてきた自称中立派がいますからね(w
そのために
>>1にわざわざガイドラインを書かせていただいているのです。
それでも決め付けは極力止めるようにはしておりますがね。
どうでもいいですが481氏がメディウスサイドの人と感じられる部分もあるのは確かです。
「他人のこと言う前に自分のことしっかりしろよ。自分が弱いから他人の意見が気になるんだろ。 」
こんなことをメディウスと無関係の人が否定派の人に言うと思うか、キティー氏あたりの意見を
聞いてみたいところです(w
48 :
46:04/01/09 00:15 ID:3X3xRldk
>>46 間違えた。
>481氏が否定派がメディウスを否定することを批判するのに対して
は
「481氏が否定派のメディウス否定を批判するのに対して」だな。
>>47 :CityHunter氏
>こんなことをメディウスと無関係の人が否定派の人に言うと思うか、キティー氏あたりの意見を聞いてみたいところです(w
言わないと思いますよ、無関係な人がここまでムキになることはないでしょう。
しかも、「自分に時間を使えよ」とまで言っているし、こんなトークを使うのはメディウス社員(特にHPを管理している推進の社員)かなと
推測しております。
今のメディウスはこんな感じみたいね。
1.メンバーは「メディウスという会社でFDPの購入のお話」という事を伝えてセットを取らなくてはいけない。
↓
2.これでは従来通りのセット数が揃わない、「FDPの購入のお話」と言った時点でリストを潰す可能性が高い。
↓
3.メディウス全体のセット数が減る。
↓
4.セットが取れていても、高額なFDPを購入させられると危惧したゲストからドタキャンされる可能性が高い。
↓
5.メディウス全体のデモ数が減る。
↓
6.メディウス社員はデモで都合の悪い事(ライン活動等)を話さなくてはいけない。
↓
7.メディウス社員から都合の悪い事を予め言われれば、FDPを購入しようというゲストも減る。
↓
8.メディウス全体のネット数が減る、つまりメンバーが減少する。
↓
9.メンバーにライン活動(実践)を強制することができない。
↓
10.特別メンバーが全体として減少する。
↓
1.に戻る。・・・・このように悪循環が繰り返される。
現在メディウスでは行政指導後、デフレスパイラルみたいな感じになっているようです。
51 :
新井友広:04/01/09 15:21 ID:2VLTcXCb
プレンティの部長諸君新井友広は会社でねているだけで70万もらってるらしい(新井の部下の宮〇曰く)尾持君仕事できない新井とかきれば店頭公開できたのにね〜新井毎日寝て70万もらってていいね〜今度息子、娘殺すからね(^^)
52 :
新井友広:04/01/09 15:49 ID:2VLTcXCb
そろそろ起きろよ新井、どうせまた、いびきかいて寝てるでしょうるせえって渡辺次長と藤本まさきが言ってました凸(-_-メ)尾持社長傷口が広がらない内にプレやめちまえば…今なら間に合う 風間より…新井友広おきろ〜(_д_)。o0○
53 :
新井友広:04/01/09 16:28 ID:2VLTcXCb
ぼ…ぼく…僕はお…尾持社長にい…一生…一生寄生虫の様に付いていきます…(新井の部下石川より)って新井が土下座したらしい お前はプレンティの寄生虫だ〜脳なしでぶ、でぶぶた殺す
54 :
新井友広:04/01/09 16:43 ID:2VLTcXCb
反論あるだったらいってみろどうせ、おねむなんでしょう!だから部下に新井…「ついて来い」 部下、宮〇、石川「ついて行きません」って断れるだよ( ̄□ ̄;)!!可哀相だねあらい君鷲沢より
55 :
新井友広:04/01/09 17:26 ID:2VLTcXCb
新井がNTKにいなかったら黒字って今多がはっきり言ってました。おい!今多!お前の権限で新井をクビにしないとプレンティやばいでしょ!なぁ〜尾持!仕事できない奴ばっか高給取りでなぁ〜早くクビにしないとプレンティやばいでしょ元メディウス社長の尾持君〜
56 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/09 17:32 ID:PtyguXwa
>>55 メディウスだけでなく、プレンティもヤバイのですか?
57 :
新井友広:04/01/09 17:44 ID:2VLTcXCb
尾持が「傷口が広がらない内に手をひくか?」って新井の部下の宮〇と飲んだ時2いったらしい!大阪プレもなくなったらしい!そんだけプレも厳しいらしい!誰でも知ってる事なぁ〜今多!
58 :
新井友広:04/01/09 18:19 ID:2VLTcXCb
新井友広くん〜そろそろ起きれば〜尾持君がぷんぷんだよ〜!なぁミツヒロ君なんとか言わないとプレンティ潰れるよね〜榊さんは解ってると思うけど…
59 :
新井友広:04/01/09 19:34 ID:2VLTcXCb
新井やっと起きて帰りじたくですか……。今日一日おつかれさん…石川より凸(-_-メ)
60 :
名無しさん@どっと混む:04/01/09 21:21 ID:dBSR7sQI
プレンティー情報募集ー。
厳しいというのは、本体と同じくだと思うけど・・・。
実際どうなんでしょう・・・。
61 :
名無しさん@どっと混む:04/01/09 23:50 ID:HVwuzrem
デフレ
スパイラル?
ばかか
メディは
絶好調
だよ
最高
だよ
変な
レッテル
はるな
ばーか
62 :
名無しさん@どっと混む:04/01/10 00:01 ID:uPQj2+Gl
>>51〜55、57〜59
とうとうやっちまったね、今回は。
これじゃあ、名誉毀損罪、侮辱罪でアウトだね。
企業から損害賠償請求されたら・・・
ログ取られて、終わりだよ。
せいぜい、法律に詳しい何とかさんからフォローされな。
64 :
名無しさん@どっと混む:04/01/10 02:36 ID:E0QLDw53
>>34
メディを大きくする前に人間的に大きくなりなさい。
後、今年こそは詐欺師から卒業しなさい。
あんたがどうこうという問題じゃなく周りが迷惑だからね。
65 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/01/10 02:46 ID:uud79ITE
Part23の574、キティーさん>メディが出来たての頃(略)嘘のトークを使ってデモ
私が居た頃、メディの前身企業として、プレステの名を挙げた人も居たので、プレステは
そこそこメンバーの間で知られていたと記憶しています。しかし、ホロンの名前は伏せら
れていましたね。
Part23の576、>一年くらい前(略)一日かけてデモってやつやられてしまって はぁ
ここでまた「メディはここで叩かれるくらいでは反省出来ない」と証明されましたw
1年前と言えば、私達が最初にオフ会で集まった時期ですね。その頃の書き込みからは、
オフに対してメディ側が相当焦っているような印象を受けていましたが、それでもなお、
丸一日デモという、ここで批判される様な事をやっていた訳ですか。
>>28、JOKERさん>どう考えても否定派のメディウス否定にしか、解釈できない
一応、私もそれを指していると想定して、元の文を書きました。「自分の事を見事に棚に
上げてやがる」と苦笑いしながら、どんな皮肉を利かせてやろうか、と思って。
結局CityHunterさんが皆まで書かれましたが、このスレの掟(?)は「メディと同じような
事をする香具師は叩かれる」という事ですね。但し、Part23の481の文を読んで、メディ
側の人間が書いたとしても全く不思議ではないですけどね。
…余りにも長くこのスレに居るせいか、もう何が起こっても気にならなくなってきている
節はありますけど(苦笑…私もぼちぼち2年になるのか…)
>>39、>メディのように嘘を言ってメンバーに夢をみせるのはどうかど思うけど
あれは夢と言うか「幻想」「イリュージョン」みたいなものでしょう。
>>61、>メディは 絶好調 だよ 最高 だよ 変な レッテル はるな ばーか
本当にそうであれば企業情報を取り寄せますけど、いいですか?
>>63、>とうとうやっちまったね、今回は。 これじゃあ、名誉毀損罪、侮辱罪でアウト
これは少々やり過ぎだな、とは思いましたが…ただ
>>51の「殺す」はともかく、その他に
ついては、本当にそうなのかどうか警察が捜査する必要があるのではないのでしょうか。
66 :
名無しさん@どっと混む:04/01/10 07:41 ID:SbPs8iuJ
>>63 名誉毀損っていうと過剰に反応するムロ(詩人)さんだね?(笑)
>企業から損害賠償請求されたら・・・
新井氏が被害者でしょ
企業は関係ないよ
>せいぜい、法律に詳しい何とかさんからフォローされな。
ムロさん
あんただって同じようなことをやってるのに人のこと言えんだろ?
↓こんなとこにあんた自身が人様に「殺す」だの「ハッタリかませ」
だのなんだのって言ってるだろうに
メンバーから訴えられたらあんたもアウトだね
http://www.freewebs.com/medius2003/ ところでムロさんよ
日経ビジネスにはいつ単独でのるんですか?
これもお得意のハッタリですか?(笑)
>>49=キティー氏
>言わないと思いますよ、無関係な人がここまでムキになることはないでしょう。
481氏の文章は読んでいて違和感がありました、特に
>>48で引用した部分はなんかおかしいなと
思っていました、あれはメディウスにデモをされた人がメディウスに対して言うことなんですよね。
「人の出世や起業を云々する前に自分がやれよ」と、「人のことをだめだと言う前に自分が成功しろ」と。
それを否定派にのみに言うのは少しおかしいなと思っていました。
デモをされたばかりなら、勧誘を受けたばかりならどちらかというとメディウスに対してこういうことを
思うと思うのですが、そこに違和感がありました。キティー氏の言うとおりに「自分に時間を使え」
なんて言うとも思えませんしね、これはデモで言われることでしょう(w
彼は肯定派に対しては起業を目指せよ、否定派に対しては書込みを止めろと言っているわけで
メディウスの動きに則った発言をしていることは確かでありキティー氏の推測もあながち的外れとは
いえないと私は思います。
結局、中立派とかメディウスとは関係ないと前置きする人間が如何に信頼に値しない発言をするか
疑念の度合いを高くするに終わりましたね、481氏は。
>>63=名無し氏
>これじゃあ、名誉毀損罪、侮辱罪でアウトだね。
法律的に言うのは今回は止めにしておきましょう(w、というか法律的に述べるに値しない文章ですが(w
〜罪と損害賠償って刑法と民法をごちゃ混ぜにしているのではないでしょうか(w
もう少し勉強してから来てください、それに侮辱罪って・・・(w
しかしね、
>>51から始まる新井友広氏の発言を名誉毀損罪、侮辱罪(?)というのであれば
メディウスの一部(というか大多数)の連中はみんなそういう罪で損害賠償(?)とやらを請求されても
仕方がないのではないでしょうかね、デモでゲストをどれだけ侮辱したのか分っているのでしょうか(w
>>61=名無し氏
>デフレ スパイラル? ばかか
キティー氏のデフレスパイラルという言葉を使ったところは正直適当ではないかもしれないですが、
馬鹿はあなたでしょう、どう考えても。
メディウスはここ1年でFDPを47万から44万、28万に値下げしているでしょう?
値下げして売る、それでも高く感じられるようになって誰も買わなくなり、さらに値下げする。
つまりデフレスパイラルのように値下げしているわけです。
好調かどうかは本来関係ないですよ、マクドナルドは値下げして好調になったわけですからね。
こういうところから見てメディウスというところは経済学に疎い企業だということが分ります。
人様に偉そうに教える前にもう少しお勉強をしたらいかがでしょうか(w
あぼーん
70 :
名無しさん@どっと混む:04/01/11 00:54 ID:6+l1KYjm
メディつぶれても幹部は破産しないんですね。
悔しいな
71 :
名無しさん@どっと混む:04/01/11 18:12 ID:ItTjf3ez
でも、幹部が逮捕されればどうなるかねぇ〜
72 :
名無しさん@どっと混む:04/01/11 21:01 ID:AMGqqxCS
でも、幹部のほとんどはブラックリスターだけどね。
73 :
名無しさん@どっと混む:04/01/11 21:46 ID:/2GCwdPa
多くの被害者から損害賠償請求されておわりだよ
74 :
名無しさん@どっと混む:04/01/11 21:52 ID:/2GCwdPa
被害者同士お金を出しあって幹部連中に生命保険かけておけばいいんじゃん
ブラックだろーが破産だろーが関係ねーけど
75 :
名無しさん@どっと混む:04/01/11 21:53 ID:15FZrsup
?
76 :
名無しさん@どっと混む:04/01/11 22:39 ID:vrPEleiU
>>63 事件にしてやるから石神井のマンション引き払って待ってろ
それと家族に迷惑かけないためにも離婚届もな
77 :
名無しさん@どっと混む:04/01/12 01:26 ID:TWpWwcJG
都が動いたんでしょ
次は警察の出番だ
幹部は時間の問題だな(ワラ
78 :
名無しさん@どっと混む:04/01/12 23:35 ID:FhJ23Ln2
私はライン活動につかまって6時間ほど事務所に監禁状態に置かれたことがあります。
監禁中、社員は私の人生を徹底的に批判し、不安状態にさせ「入会しない限り辛い人生を送る」というよ
うなことを言われました。
結局無事に脱出できましたけど当然ながら社員に対して激しい憤りを覚えてました。
ですけれども帰り際に「こんな事したくなかったんです。すみませんでした。」といわれた時、心の
そこから社員に対して哀れさを感じました。
この社員の方はメディの社員を辞めたくても辞めれない状況におかれていたのでしょう。
社員の方は大変に気の毒に思います。
79 :
名無しさん@どっと混む:04/01/13 01:37 ID:uKzb8luh
否定派の方が意志が強かったようですね
結局肯定派の負け
メディは一体何やってたんだ
80 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/13 10:07 ID:nr0e/+bA
>>50 続き
このように悪循環が繰り返される。→クラブFCの新規メンバーが減少する。→FCの売上も減少する。
↓
関連会社(エコ・プラン等)へメンバー(元メディ社員)出身の人材が流れなくなる。(少なくなる。)
↓
関連会社で安い賃金で過酷な労働に耐えられえる社員が徐々に減少していく。
↓
安い賃金で働く社員数が減っていけば、関連会社の売上・利益共に減っていくと思われる。
81 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/13 10:18 ID:nr0e/+bA
>>78 >私はライン活動につかまって6時間ほど事務所に監禁状態に置かれたことがあります。
失礼ですけど、それは何時の話ですか?
行政指導後(2003年9月1日以降)にそんなことをされたなら、消費者センターや四谷署に報告するといいですよ。
>>79 >否定派の方が意志が強かったようですね
>結局肯定派の負け
ムロは「思考は現実化する」というのを口癖にしていますが、今回は(現時点においては)否定派の思った通りに事が
運んでいるようです。
会社が潰れるのが先か、逮捕状が出るのが先かは、解りませんが。
82 :
名無しさん@どっと混む:04/01/13 21:35 ID:kY9DzExf
今、社員って何人ぐらいいるの?あと、関係会社はどうなの?
83 :
名無しさん@どっと混む:04/01/13 21:45 ID:UbYY0hsl
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■警告■ これを読む前にMLMは始めないでください
誘われた友人にとってあなたは害虫です!!!
そうなりたくない方のためのスポンサリングにすぐ役立つ
無料レポート公開中 今すぐクリック!
↓
http://www.freereport.jp/p/ppsb/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
84 :
名無しさん@どっと混む:04/01/14 01:58 ID:FMHSHU5U
>>81 >ムロは「思考は現実化する」というのを口癖にしていますが、
経営者をバンバン輩出するってことはムロの思考の中にはなくて借金生活のメンバを輩出するのが
ムロの思考だったってこと?
85 :
名無しさん@どっと混む:04/01/14 14:25 ID:G82/A/CP
86 :
肯定派:04/01/14 23:33 ID:i0IHP6nK
あの〜。みなさんいろいろ言ってますが、ミツさんやムロさんはウンコしませんよ!俺たちのアイドルみたいな方々ですからウンコなんてするわけがない。
たとえ刑務所でもしませんよ。
87 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/15 02:06 ID:58gBcdES
>>82 >今、社員って何人ぐらいいるの?
30人位だと聞いています。
>あと、関係会社はどうなの?
分りませんが本体のメディのネット数が低迷し続けると、関連会社にも人材が流れなくなるので何らかの影響を受けるものと思います。
>>84 >経営者をバンバン輩出するってことはムロの思考の中にはなくて借金生活のメンバを輩出するのがムロの思考だったってこと?
メディでは 経営者=借金生活 とも教えています。(ゲスト相手に打つデモでは、経営者=金持ち と全く逆の事を説明していますが。)
つまり、ムロは経営者をバンバン輩出することも、借金生活のメンバーを輩出することもムロの思考ということになるでしょう。
だがゲスト相手に打つデモで、メディの教えとは全く逆の事を言ってゲストを勘違いさせてFDPを販売しているので、
この点からしても詐欺ということになるでしょう。
>>85 HPの文章中で
>まぁ最近はすっかり元気がなくなったから、メンバーから「無理」に資金を調達して最後は倒産するんだろうな(w
法務局に行ってメディウスの商業登記簿謄本を入手してみると、その内容にはビックリ。
なんと「事業目的」には、「有価証券の売買、運用並びに管理業務」って書かれている。
つまり、これはメンバー相手に「有価証券」を売ることが予定されていると言っても過言ではない。
ホロンの時のように、事業部長が中心となって、もしかしてもしかして・・・・なのかもしれない。
88 :
78:04/01/15 20:27 ID:CnBdtRxn
>>キティーさん
残念ながらそれより前の事です。
ひとつ伺いたいんですけれどもメディの洗脳は必ず解けるものなのでしょうか?
知人がどっぷりメディに浸かってしまって心配なので伺っています。
89 :
名無しさん@どっと混む:04/01/16 00:19 ID:YB+4Bhsf
>>88 根気良くその人のことを思って、言いつづけるしかないと思う。
洗脳はいつかは解けるときが来るとは、思いますが、早めに手を打たないと、
多額の借金を抱えたり、職を失ったりと友達無くしたりします。
家族から縁を切られたなんて話はざらですからね。
あぼーん
91 :
名無しさん@どっと混む:04/01/16 03:12 ID:NueC6Y7L
否定派さん達はどうしたのかしら
>>88=78氏
痛い目を見るまで目が覚めないケースの方が多いかもしれません。
その後、いかにフォローしてやるかが大切だと思われます。
難しいことはなく、普通に友人としてやっていければ
その知人の方も早く社会復帰ができるでしょう。
仮に借金で首が回らなくなっていたら、例え回り道でも、地道にコツコツと返済するよう
諭すのが肝要かと思います。
今までメディで吹き込まれた射幸心を、正常な状態へ戻すことです。
連絡が取れれば、の話しですが。
93 :
ふーは ◆WKsNk9CSIA :04/01/16 12:36 ID:EVb3HnVE
>>88 78さん
目が覚めるためには他人がどうこう言うよりも、
本人が自分で気づかなければならないといけないと思います。
(私自身の体験より)
まずは話を聞いてあげてください。
そして彼らが言う「成功」は具体的にどのようにして実行できるのかを、
一つ一つ聞いてあげてください。
その際に、彼の言うことに矛盾が生じようが決して論破してはいけません。
むしろ彼をのせて具体的に話させることが重要です。
こちらからは相槌を打つだけでいいのです
そうすれば自分で考えるようになるかと思います
(一概には言えませんが、具体例の一つとお考えください)
>>91さん
私個人的には、別に放っておいても潰れるかなって・・・(w
94 :
ふーは ◆WKsNk9CSIA :04/01/16 12:39 ID:EVb3HnVE
>>92 DOGさん
>その後、いかにフォローしてやるかが大切だと思われます。
はい、私もこれがすごい大切だと思います。
フォロー無しだと結局、居場所がメディしか無くなってしまい、
そっちに依存することも考えられますので。
ログも読まずに初カキコ
暇だったから押入整理してたらFDPのハードケース(?)が出て来た。
このスレ見つけた。
俺は1ヶ月程度で顔出さなくなったけど、事務所に掲げてあった
「200×年に株式上場」
とか書いてあったけどどうなってんの?
事務所も移転してるんだね。
96 :
名無しさん@どっと混む:04/01/16 23:33 ID:NueC6Y7L
最近のメディ、急に社員とメンバーが減ったぞ。
何かあったの?
97 :
名無しさん@どっと混む:04/01/17 05:14 ID:Q82jh8Nd
今日中武氏のセミナーが札幌でありました。
まぁ誰が書いてるかばればれになると思いますがその会社の人に
言われたことを書きます
http://www.bazu-ka.com/nwb/newpage162.htm この会社のセミナーに言って中武氏の講演をききました
会話の内容は自分の人生経験がメインですね
経歴がのってる紙をもらいましたがいろんな企業にいたことは
書いてるんですがメディにいたことや
練馬区から出馬したときの政党名は書いてなくて
サムライを設立と出馬については書いてました
で名前忘れたけど北海道の上の方のねーさんは
この人を尊敬してる。でこのねーさんとしゃべったときに
政治の話になって
自民党ぶっつぶすには若いやつをたちあがらせる話をして
そうしたらあたしたちは6年前から全国的に準備をして
どうたらこうたら・・・。6年もいったいなにしてんだと・・・
まぁマルチと思ったし友達が引っかかってるから中に入ってしらべようかと
思ってたから今日のセミナーに言って正解でしたねw
中武氏登場のおかげで実態が把握できたし
レイチェルが中武氏のための会社だって把握できましたしねw
まぁもらった紙に書いてある経歴とか晒したほうがいいですか?
晒しても大丈夫ですか?
98 :
名無しさん@どっと混む:04/01/17 05:15 ID:Q82jh8Nd
ちなみに名刺もらったんでそこの会社のHPみたら
URLいれるとHPがつぶれてるし
お金あるみたいな話してたのに名刺も書きかえれないなんて・・・
ちなみにその会社信用調査とサプリメントの販売とかかいてるのに
レイチェルもサプリメントあってレイチェルのサプリメント奥さんに使わせてる
と言ってましたいったいこれは・・・
ちなみに奥さんはレイチェルの会員だったらしく
最近子供ができたらしいですね。
ちなみにセミナーの内容は普通に考えればわかることとか
やる気を持続させることって話でした
あと販売員に教えるプログラムも他の販売員にきいたんで
それも全部かいたほうがいいですか
99 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/17 14:46 ID:u34eAL8k
>>88 :78氏
>ひとつ伺いたいんですけれどもメディの洗脳は必ず解けるものなのでしょうか?
解けますよ、一番良いのは対象者を1週間〜1ヶ月監禁することだね。
今から10年位前、山崎浩子・飯星景子を統一教会から脱会させる時にも、彼女らを監禁して牧師という人に会わせたりしていた
ようですからね。
言って聞かないメンバーは社員になれば、自分から気づくっていうのもありますね。
>>91 >否定派さん達はどうしたのかしら
行政指導された通りに事業を行い続けていれば、勝手に潰れると思っていますよ。
とにかく騙して呼び出すことが出来ない訳だから、セットが取れない、デモは入らない、デモは流れるという具合ですよ。
しかも、1Cの途中に社員が入ることも禁止になっているし。
仮に今の遣り方で劇的にネットがあがるようでしたら、行政指導された通りにやっていない疑いが出てきますね。
ここに法外な違約金を支払ったとか、脅されたとか、騙されて呼び出された旨の書き込みが9月になって急に減った処を
みますと、今の処メディウスは行政指導されたとおりに事業を行い続けているのかなと思っております。
100 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/17 14:59 ID:u34eAL8k
>>95 >「200×年に株式上場」とか書いてあったけどどうなってんの?
>>85のnoraemonさんというHPには、ムロが会社説明会で「2010年100社やります」と言っていることが書かれていますけど、
未だに目指してはいるようですよ。
>事務所も移転してるんだね。
以前は、どちらに在ったんですか?
>>97 >まぁもらった紙に書いてある経歴とか晒したほうがいいですか?、晒しても大丈夫ですか?
是非お願いします、また彼は公人なので事実関係を書く分には問題無いものと考えます。
>>98 >それも全部かいたほうがいいですか
そのプログラムというものを書いてください。
101 :
名無しさん@どっと混む:04/01/17 21:47 ID:PXQRNFwb
102 :
猪場:04/01/17 22:38 ID:ACoHjb1R
会社の同僚と久しぶりに電話したら、「新宿で”ある人”に出会って欲しい」
とか逝ってきた。
「どんな香具師だ?」ときいたら、とにかく素晴らしい人。
はぐらかされて、キーワードは「メディウス」「FDP」だそうだ。
気になったのでググってみたら、
でてきたのは悪質なハメ込み会社をたたく2ch系まとめサイト。
・・・これって、もしかして・・・漏れをハメようとしてるのか?
同僚は気さくな香具師だったのに・・・どうすればいいんだ?
103 :
猪場:04/01/17 22:41 ID:ACoHjb1R
とりあえず、その場は電話の流れで明日(1/18)新宿に5時に逢うって約束しちまった。
どうすりゃいいんだ?
漏れは、事実を知ってしまったから、ハメこまれる気はないが、
ナイスガイな同僚をとりもどしたい。
104 :
猪場:04/01/17 22:43 ID:ACoHjb1R
とりあえず、会社の実態を知ったのはついさっきなのでまとめサイトを熟読してきます。
では、また来ます。
105 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/17 23:10 ID:u34eAL8k
>>102 :猪場氏
>・・・これって、もしかして・・・漏れをハメようとしてるのか?
その同僚に「FDPの販売」って電話で言われませんでしたか?
>同僚は気さくな香具師だったのに・・・どうすればいいんだ?
簡単ですよ、こういう風に言えばいいよ、そうすればそのナイスガイの同僚も自然とメディウスを辞めていくと思うから。
「インターネットで「メディウス」を検索したら2ちゃんねるという超有名な掲示板にメディウスの事がたーくさん書かれていて、
しかもメディウスは東京都から行政指導されているし、警察も動いているって解ったからさ、だから新宿に5時に行くという件
だけどやっぱやめるよ、お前も一度2ちゃんねるというのを見てみるといいよ、メディウスのことがいっぱい書かれているからさ」
106 :
猪場:04/01/17 23:10 ID:ACoHjb1R
今、CityHunter氏のメディウスセッティングトークを読んでいる…
デジャブのようにさっきの電話の内容と一緒だ。
これは本格的に相手はメディウスのようだ。
107 :
名無しさん@どっと混む:04/01/17 23:11 ID:oelCJsgw
中武シのことについて、もっと教えてください。
108 :
猪場:04/01/17 23:12 ID:ACoHjb1R
>>105 メディウスは東京都から行政指導されてるのですか・・・コレは重要だ。
どうしても、インターネットや2chはアヤシイ・嘘っぱちと頭から否定されそうだから。
その切り出し方なら逝けそうです。
109 :
猪場:04/01/17 23:13 ID:ACoHjb1R
とにかく、漏れにはもっと情報が必要だ。
もうちょっとCityHunter氏のレスを見ます。
110 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/17 23:19 ID:u34eAL8k
>>108 :猪場氏
>メディウスは東京都から行政指導されてるのですか・・・コレは重要だ。
メディウスは法律に背いた方法で営業を行ったとして、行政指導されています。
2003年9月頃に事業部長の山下というやつは、現メンバーに対して「企業努力」なんてことを言ったりしたようですがこれは嘘です。
>どうしても、インターネットや2chはアヤシイ・嘘っぱちと頭から否定されそうだから。
その同僚にFDPの販売であることを告げられずに、約束をさせられたなら法律違反なので、約束をキャンセルするために
行政指導されたということを言えば、良い大義名分になると思います。
111 :
名無しさん@どっと混む:04/01/17 23:34 ID:3DhkOFnJ
>>猪場氏
絶対に行ってはいけません。
私もいやなら断ればいいと思って、軽い気分で行ったら長時間監禁されるハメになりました。
社員のしつこさは尋常じゃないですよ。
112 :
猪場:04/01/17 23:38 ID:ACoHjb1R
今、CityHunter氏のログを読み終わった。
嵌め込みの手段が良くわかった。(汗
>>110:キティー氏
>2003年9月頃に事業部長の山下というやつは、現メンバーに対して「企業努力」なんてことを言ったりしたようですがこれは嘘です。
つまり、逆にいえば、行政指導をつつくと企業努力でどうのと言い逃れをしてくるってことですね。
>その同僚にFDPの販売であることを告げられずに、約束をさせられたなら法律違反なので、約束をキャンセルするために
>行政指導されたということを言えば、良い大義名分になると思います。
FDPの販売とは一言も聞いていません。
漏れ:「どんな香具師なんだよ?」
同僚:「メディウス、FDPがヒントさ。明日逢ってから詳しく話すよ。」
って会話ですた。
113 :
猪場:04/01/17 23:42 ID:ACoHjb1R
>>112 ええ、どうもそのようです。長時間監禁して判断能力を失わせる作戦があるようですね。
かの有名な「絵売り女」も用いている手法です。
使い古されてはいるが、実に効果的な戦法ですね。
いま、断る口実を算段しているところです。
114 :
猪場:04/01/17 23:45 ID:ACoHjb1R
でも、漏れはモバ板住人なんで、実は現場に逝って
2chに現地から思いっきり実況したいという衝動もあります。
…いや、やっぱりやめたほうがいいですね。
115 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/17 23:46 ID:u34eAL8k
>>112 :猪場氏
>つまり、逆にいえば、行政指導をつつくと企業努力でどうのと言い逃れをしてくるってことですね。
ん〜?、それは解りませんけど、良い断り文句にはなると思います。
>FDPの販売とは一言も聞いていません。
は〜?、それは行政指導されたことに違反しているね、月曜日最寄の消費者センターに被害報告するといいですよ。
>>8 にも書かれているようにメディウスは2003年9月に
>>8 のプリントを出してメンバー全員に通達しているですよ。
にも関わらず、徹底されていない、社員がメンバーに徹底させていないんだな。
>>99 ではメディウスは行政指導されたとおり事業を行ってると思いますと書きますが、ここで撤回いたします。
116 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/17 23:49 ID:u34eAL8k
>>114 :猪場氏
>実は現場に逝って2chに現地から思いっきり実況したいという衝動もあります。
仮にあなたが強い人で私の知り合いだったら、小型ビデオカメラを仕込んだものを持たせて潜入させますね。(w
で、社員が相変わらずの調子でデモを打ってきてら、こっちのもの。
それを東京都、警察、マスコミ各社に出せばいいんだから。
117 :
猪場:04/01/17 23:52 ID:ACoHjb1R
118 :
猪場:04/01/17 23:55 ID:ACoHjb1R
>>116 意志は弱いほうではありませんが、
仮にもこの商売で1年以上も食ってきた香具師を相手する自信はありません。
ですが、同僚の為にもメディウスには決定的な一撃を加えてやりたいですね。
119 :
猪場:04/01/17 23:57 ID:ACoHjb1R
消費者センターって思いっきり役所時間しか窓口空いてないんですね…
勤め人にはつらい。
120 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/17 23:59 ID:u34eAL8k
>>117:猪場氏
そうです、それかここはいつも電話が繋がらないことが多いので、あなたが住む管轄の最寄りの消費者センターでもいいと思います。
>ココのサイトには、電話番号も書いてありますね。
そうです、それです。
時間が有れば四谷警察署にも被害報告した方がいいと考えますが、まずは消費者センターに電話をするべきでしょう。
必ず電話をするようお願い致します。
(口封じ等の電話があるかもしれませんが、無視して結構です。)
あなたが電話をすることが、ナイスガイの同僚をメディウスから辞めるきっかけになるかもしれませんから。
とにかくあなたの同僚はメディウス及びその社員の指示で法律に違反した方法で利用されているのです。
お手数ですが、お願いします。
121 :
hii:04/01/18 00:03 ID:tOa9Fpsi
まじかい
122 :
猪場:04/01/18 00:03 ID:vNpsqFNb
>>120:キティー氏
了解しますた。
月曜の休み時間に激しく何度も通報します。
同僚には近日逢いにいけるような仕事を作ってそのときに説得します。
123 :
猪場:04/01/18 00:04 ID:vNpsqFNb
・・・さて、どうやって断ろうかな・・・
無難に風邪ひいてダウンしようかな。
今日めちゃくちゃ寒いし。
124 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/18 00:04 ID:qT/4V8f4
>>118 :猪場氏
>ですが、同僚の為にもメディウスには決定的な一撃を加えてやりたいですね。
でしたら、消費者センターへの電話でお願いします、消費者センターには行く必要はありません。
時間が有りましたら、四谷警察署への出頭もお願いします。
尚、四谷警察署の刑事もメディウスが違法な方法で営業をしたとして、行政指導されたことは既に知っていますから、
相談がし易いことでしょう。
因みに、CityHunter氏の話では四谷署にはよく被害届が出ているとのことです。
今回はあなたはメンバーである同僚によって、FDPの販売である事を告げられずに約束させられたわけですから十分に被害者になります。
ですので、自信を持って行動を起こしていただきたいです。
125 :
猪場:04/01/18 00:12 ID:vNpsqFNb
>>124:キティー氏
>時間が有りましたら、四谷警察署への出頭もお願いします。
明日警察署はあいてますよね?
だったら、被害届を出しに逝きます。
善良な逝般市民がこんなときこそ頼るのはやっぱり国家権力ですね。
とりあえず打てる手を打ってから、同僚には時間をかけて話をします。
126 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/18 00:17 ID:qT/4V8f4
>>125 :猪場氏
>明日警察署はあいてますよね?
空いていますよ、四谷警察署の3階か4階の生活安全課という所にいくといいでしょう。
因みにあなたが書き込みの内容から、遭った被害は以下のようになると考えられます。
特定商取引に関する法律
第3条(訪問販売における氏名等の明示)
販売業者又は役務提供事業者は、訪問販売をしようとするときは、その相手方に対し、
販売業者又は役務提供事業者の氏名又は名称及び商品若しくは権利又は役務の種類を明らかにしなければならない。
>とりあえず打てる手を打ってから、同僚には時間をかけて話をします。
そのようにお願い致します。
127 :
猪場:04/01/18 00:23 ID:vNpsqFNb
>>126 了解しますた。
明日、四谷警察署に逝きまつ。
被害届を提出する上で、何か準備したほうがイイものってありますか??
特定商取引に関する法律 第3条に違反してるってことはわかりましたが・・・
128 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/18 00:28 ID:qT/4V8f4
>>127 :猪場氏
>被害届を提出する上で、何か準備したほうがイイものってありますか??
メディウスに利用されているその同僚の名前・住所・電話番号等を聞かれるかもしれませんので、それらが記載されたアドレス帳位は
持っていったほうがいいと思います。
もしかしたら、警察署の刑事がナイスガイの同僚に直接電話をして違法な勧誘は止めなさいと注意してくれるかもしれません。
それがその同僚にとってメディウスを辞めるきっかけになるかもしれませんから。
129 :
猪場:04/01/18 00:32 ID:vNpsqFNb
>>128:キティー氏
>メディウスに利用されているその同僚の名前・住所・電話番号等を聞かれるかもしれませんので、それらが記載されたアドレス帳位は
>持っていったほうがいいと思います。
了解しますた。準備して持って行きます。
>もしかしたら、警察署の刑事がナイスガイの同僚に直接電話をして違法な勧誘は止めなさいと注意してくれるかもしれません。
それだとかなり説得力があっていいですね。その展開にならないかなぁ・・・
よし。明日は寒いから引き篭もって2chでマターリかと思ったが、
バリバリ活動します。
130 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/18 00:35 ID:qT/4V8f4
>>127 :猪場氏
こんな遣り取りを見たメディウスの上層部はきっと慌てているかと思います。
あなたに警察署に行かせないために、あなたの元に電話が掛かってくるかもしれませんが、無視すればいいです。
要はドタキャンをすればいいのです。
こんなことは無いと思いますけど、明日あなたの自宅に上層部・社員・同僚が来るかもしれません。
もし、彼らが脅迫的な発言をした場合や喧嘩に発展しそうでしたら、その場で110番をすることをオススメいたします。
131 :
猪場:04/01/18 00:41 ID:vNpsqFNb
>>130:キティー氏
>あなたに警察署に行かせないために、あなたの元に電話が掛かってくるかもしれませんが、無視すればいいです。
>要はドタキャンをすればいいのです。
今のところ電話はかかってきていません。もしかかってきても取らないことにします。
ドタキャンも決め込むことに確定しました。変更はいたしません。
>こんなことは無いと思いますけど、明日あなたの自宅に上層部・社員・同僚が来るかもしれません。
>もし、彼らが脅迫的な発言をした場合や喧嘩に発展しそうでしたら、その場で110番をすることをオススメいたします。
そうですね、もし万が一そのような事態になったら。すぐに110番回します。
その上で、2chに晒しageてやりましょうw
132 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/18 00:50 ID:qT/4V8f4
>>131 :猪場氏
>そうですね、もし万が一そのような事態になったら。すぐに110番回します。
よく悪徳商法業者が使う手口として、「2ちゃんねるに書いたことは名誉毀損になるし、その損害もお前に請求する」なんてことを
言ったりして、消費者を追い込み掛けて口封じをしたり、「逆にこっち(悪徳商法業者)が被害者だ」等として主張したりします。
こんなことを言われた場合、ビビる必要はありません。
何故なら、メディウスは行政指導ほどの悪徳商法業者であるからです。
しかも、行政指導された内容に違反して、人を騙して呼び出してFDPを売りつけようとした、こういった違法な手口を未だに
行っていると公共の利益のため、消費者の利益のために書いたものであるから、あなたは何ら違法ではありません。
ですので、自信を持ってください。
>その上で、2chに晒しageてやりましょうw
あなた以外にもそういった被害に遭わせないためにも、その時は宜しくお願い致します。
133 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/01/18 00:55 ID:Y2RWMLQv
久々の書き込みですがまずはレスなどからです。
猪場さんへ
私は法律に詳しいわけではないので知っていることを書くしかないのです。
そこで四谷警察署の出頭と消費者センターへの通報をなさるときに、
以下のことをお伝えするよう、お願いをさせていただきます。
理由は以下のことが行政指導の対象になっていること、また行政指導対象外のことは
消費者契約法ないし特定商取引法違反となっているからです。
※FDPを「販売する」目的を隠したこと
※
>>102の”ある人”という人が話してくれる話の内容を伝えていないこと
※FDPの代金が28万円であること
※商品説明の目安時間を伝えていないこと
※入会後のカリキュラムに1泊寝ないで行うきついカリキュラムが
存在することを伝えてないこと
※勧誘活動がカリキュラムとして存在していることを伝えてないこと
以上が猪場さんへのおねがいです。
明日も寒い日になると思いますので、防寒具と
コーヒー代(寒さしのぎと活動後の一杯併せて)のご用意をお願いします。
また、私は本日は2時半ごろまでこの板におりますので、質問があれば
受けさせていただきます。
134 :
猪場:04/01/18 01:00 ID:vNpsqFNb
通報準備・・・完了。地図、資料ともにOK。
>>132:キティー氏
確かにそんなこと逝ってきそうですね。堂々と対処します。
135 :
猪場:04/01/18 01:08 ID:vNpsqFNb
>>133:西澤47号氏
なるほど、その点を的確に伝えれば警察も動きやすいんですね?
了解しますた。
>また、私は本日は2時半ごろまでこの板におりますので、質問があれば
>受けさせていただきます
ありがたいお言葉ですが、明日活動しますし、そろそろ寝ます。
キティー氏、西澤47号氏、CityHunter氏、その他メディウススレの皆さん。
本日はありがとうございました。
では、また明日。
ここ2週間、風邪を引いていて、仕事場と家を往復するのも正直言って苦痛だった。
まして2chを読む気にはなれずレスをする気にもなれなかった。
サラリーマン時代や事務所に在籍していた時期が非常に懐かしい、自分が1日や
2日休んでも誰かが穴埋めをしてくれていたあの頃が。
経営者にもなれば仕事を休みたくても休めないときが来る、中小企業ならなおさらだろう。
社長が決済しないといけないような書類など沢山あるだろう、私しかいない小さい事務所の
所長である私ですらこの体たらくですし、この仕事をたまに手伝ってくれる妹や友人にまかせっきりに
できるとは思えない、いや寧ろ任せられない。
いつ仕事の電話がかかってくるか分らず、また事務所の営業のために街頭に立たなければならない。
上に立つ立場の人間が左団扇などとは確実にうそだということが分る。少なくともこういう状況は
あと5年は続くだろう。
メディウスは20代で自由に時間が使えるようになるなどと言っているそうですが、これは嘘でしょう。
少なくとも5〜6年は椅子にふんぞり返ることとが出来ないと私が知り合った経営者は言っているし
私もいつ創業者の苦痛から離れることが出来るのか非常に疑問です、先は見えません。
私は国から保障された資格でご飯を食べているので、そのうち必要とされるだろうという安心感を
もつことが、まだ出来るかもしれないですが、メディウスに触発された起業家達はどうして自分の
会社の売っている商品が自分の将来を安泰にしてくれると思うことが出来るのでしょうか。
メディウスですらFDPという商品が安泰ではないということを度重なる値下げから明らかにしています。
そういうノウハウを教えてくれるはずのメディウスがね。
起業家になることは私は止めませんよ、しかし私はメディウスの言うような動機、お金を沢山稼げるから
楽な暮らしが出来るから、好きなものを買えるから、そのような動機で起業をするのは危険だと思います、
ここら辺はにゅーとん氏に補足してほしいところですが。
このような幼稚な動機を言ってメディウスに勧誘し、若者を起業に駆り立てる方法は明らかに間違っていると
いうことは確実に言うことが出来ると私は思います。
各レスに関しては明日以降にさせてください、正直、今書いたことに誤字脱字や文章としておかしい部分が
ないか非常に心配です。
まぁ、誤字脱字なんか気にする私ではないのですが、こういう時に非常に気になるのですよ(w
138 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/01/18 02:19 ID:3L8XYvMw
>>132 キティーさん
名誉毀損について私が知っていることを補足させていただきます。
>「2ちゃんねるに書いたことは名誉毀損になるし、その損害もお前に請求する」
四谷警察署以外の某県の警察官にお伺いしましたら、2ちゃんねるの書き込みでは
個人情報を書き込まない限り名誉毀損が適用されないそうです
(但し直接的に殴る蹴る殺すなど、暴行を予告するものは別の罪に問われます)。
ですから事実関係は個人情報を隠しておけば損害請求の心配はないでしょう。
>「逆にこっち(悪徳商法業者)が被害者だ」等として主張したりします。
これもある警察署で聞きましたが、この板に書き込んで売り上げが落ちたことや
やり口が晒されたこと(著作権を申請してないものだし)は
法的に被害として認められないそうです。
139 :
エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/01/18 02:36 ID:h9yW0V1k
土日はスレ伸びないからなあ。荒らしでもあって、こんなに伸びたかあ。
と思って来て見たら大変な事になってたようで、、、
猪場さん、お気をつけを。
>>126 >空いていますよ、四谷警察署の3階か4階の生活安全課という所にいくといいでしょう。
警察に行って頂くのは是非私もお願いしたいですが、土日って、生安の
刑事さん居ます? 1階で来訪の目的を告げたら、平日に出直せって言われない
でしょうか? って、根拠のない不安なんですが。当番の方しか土日はいないような
事を聞いた事があるので、、、出来れば行く前にお電話されてからのほうが、個人的
には失敗が少ないかと。
近くに消防博物館
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/museum.htm なんてありまして、興味があるなら立ち寄られてはいかがかと。
>>113 >かの有名な「絵売り女」も用いている
エクレビル近くの新宿5丁目交差点には、「絵売り男」もいたりします。
>>108 >メディウスは東京都から行政指導されてるのですか・・・コレは重要だ。
都HPのプレスリリースに実社名入りで行政指導の内容が載る事もあるんですが、
メディウスに関しては載ってないんですよねえ。
140 :
国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/01/18 05:49 ID:PkZduV2L
明けましておめでとうございます。
少々ご無沙汰していましたが、メディウスに拉致られたわけではございません(w
このスレにメディウスが潰れるまでお付き合いしようと思っている国井というものです。
猪場氏へ
「ナイスガイの同僚」も助けてあげたい、というお気持ちに感服いたしました。
はっきり言ってその「メディウス」という会社は「 詐 欺 会 社 」です。
自信を持って 断 言 !いたします。
今日はシカトを決め込む(w そうですね、それが一番だと思いますよ。
過去ログを読んだり、コテハン諸氏の皆様がアドバイスをしているようなので、
私めが何か言うのも何なのですが、一言申し上げます。
悪いのはメディウスという会社のシステム、
もっと悪いのは、それを分かった上で被害者を生み出し続ける上層部です。
「ナイスガイ」の同僚には、猪場氏を騙そう、とか、騙している、という認識はないのでしょう。
“同僚”殿と同じように、勧誘行為をした自分を振り返ってみてそう思います。
何が言いたいかといえば、「罪を憎んで人を憎まず」という境地で、同僚殿を許してあげてください。
「ゲストをメディウスに入れればゲストのためになる」
そういう風にひたすらマインドコントロールされているのです。
長々と失礼いたしました。
141 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/18 08:31 ID:qT/4V8f4
>>139 :エクレ卿氏
>警察に行って頂くのは是非私もお願いしたいですが、土日って、生安の刑事さん居ます?
居ますよ、当直の刑事が居るはずです、因みに私は土曜日に行った事が有ります。
あと、この2chを見て被害届を出そうと思っている方は土日に四谷警察署に行ってみるといいですよ。
>>140 :国井・久一氏
>もっと悪いのは、それを分かった上で被害者を生み出し続ける上層部です。
そのとおりです、メディウスの上層部は東京都から行政指導された時点でメディウスのシステムは違法性が十分に有ることを理解している
はずだからです。
しかも、また最近になって売上が上がらないことに苛立ったメディウスの社員は、管理している自分のメンバーを利用して
友人を騙して呼び出すよう指示していることが判ります。
>「ナイスガイ」の同僚には、猪場氏を騙そう、とか、騙している、という認識はないのでしょう。
ライン活動(実践)を始めたばかりだと思われますので、嫌疑不十分って処だと思います。
142 :
猪場:04/01/18 08:46 ID:vNpsqFNb
メディウススレのみなさん、おはようございます。猪場です。
いま、朝食を食って、身支度しているところです。
一眠りして気づいた気になることがあるんですがご質問してもいいでしょうか?
今回の呼び出しは十中八九メディウスの勧誘だと思うのですが、
漏れはまだ、「新宿で人と会う約束をしただけ」ですよね?
今回、たまたま話の内容をググってみたら、これから起こるであろうことを
察知できたって訳です。
これって、見かたによってはまだ被害に合ってないとも取れませんかね?
被害届って出せるもんなんでしょうか?
FDPを売りつけようとしていることを確認してから通報した方がベターかもしれないと思ったのですが・・・
143 :
猪場:04/01/18 09:45 ID:vNpsqFNb
身支度、完了。
どうやら、警察は土日も窓口は空いていて対応してもらえそうですね。
被害に合っているかどうかの線引きが少々心配ですが、
警察に逝った上で相談したいと思います。
では、出撃します。
ちなみに、先日言いましたが漏れはモバイル環境があるので、
移動しながらこのスレは見てます。よろしくおながいします。
144 :
猪場@モバイル:04/01/18 09:48 ID:tQ1Q11O4
書き込みテスト。
145 :
猪場@モバイル:04/01/18 10:51 ID:y5TFtWxn
四ッ谷三丁目駅到着。
これから警察署に逝きます。
146 :
きむ:04/01/18 11:15 ID:B3xCZ0Sn
明けましておめでとうございます。
>>猪場氏へ
がんばってください。相手もこの内容を把握している可能性はあります。
なにせ、情報のやり取りは結構機敏にやる集団なので。
警察署は、今の段階で取り合ってくれるかは、わかりませんが、
何かいわれた場合は、録音しておくといいと思います。
ご検討を祈ります。
147 :
猪場@モバイル:04/01/18 11:32 ID:jgA9U+xw
四つや警察署に逝ってきますた。
担当の刑事さんが不在で(何か別件で事件が起きている様子)
漏れ自身が逮捕監禁、金銭的被害等を受けた訳ではないので、
緊急にどうこうすることはできないそうです。
ただし、アドバイスとして、
今日の場はキャンセルし絶対に行かないこと。
後日、同僚と話をして被害を受けているようなら届けること。
の2点を伝えられますた。
とりあえず、今日のところはドタキャンしといて、
明日、消費者生活センターに通報することにします。
同僚には近日中に会えるように仕事を調整します。
148 :
名無しさん@どっと混む:04/01/18 11:35 ID:B3xCZ0Sn
>>猪場氏へ
パソコンやモバイルに入力している所を見られると相手の社員は何をするか
わかりません。入力するタイミングには気をつけてください。
149 :
猪場@モバイル:04/01/18 11:51 ID:VYTHDAZF
>>148 その点は漏れも怖かったので、四ツ谷駅到着レスだけにしときますた。
ささっと送ったのであのタイミングでは気づかれないかと。
それだけでも危ないっちゃ危ないですが。
今は、遠く離れた某所からマターリとレスしてます。
150 :
猪場@モバイル:04/01/18 11:57 ID:O19OZf9a
とりあえず、今日のところは
ドタキャンするってことで終わりにします。
家に帰ったらもう一度明日以降のことを考えます。
スレのみなさんありがとうございました。
それでは、また…
151 :
エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/01/18 12:19 ID:mr2rGkkT
>猪場@モバイル さん
今日、デモを打つはずのゲストでドタキャンした人と言う事で、あなたが誰かは
メディウス側は把握していると思いますので、御注意を。
152 :
兄や@m130 ◆Cg/218/HTM :04/01/18 12:53 ID:cHSVItLE
猪場さん、お疲れさまでした。
今後何かありましたら、このスレまで報告お願い致します。
153 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/18 13:10 ID:qT/4V8f4
>>147 :猪場氏
>四つや警察署に逝ってきますた。
お疲れ様でした。
>担当の刑事さんが不在で(何か別件で事件が起きている様子)漏れ自身が逮捕監禁、金銭的被害等を受けた訳ではないので、
>緊急にどうこうすることはできないそうです。
お疲れ様です、それでいいと思います。
ここに貴方がリアルタイムで実況風に書き込むことが、今後メディウスが横暴な営業を出来ないようにする間接的な警告を
意味しているかと思いますので、貴方の今日の行動には敬服しました。
>明日、消費者生活センターに通報することにします。
今後のためにいいのは、あなたが勧誘された経過などを書面にして、明日消費生活センターへFAXを送ることだと思います。
といいますのは、メディウスはあなたを勧誘する際に、「メディウス と FDP がヒント」と話をぼかし、FDPの販売目的で
あることを言わなかった処がポイントです。
これを消費者生活センターが一番に把握することも今後のために大切だと思います。
もう一度言わせて頂きますが、あなたの行動力には敬服しました。
154 :
95:04/01/18 20:58 ID:PQHfwpG3
遅レスすみません。
>>95です。
>キティーさん
詳細な説明ありがとう御座います。
あのあと、いろいろまさぐってたら名刺とキャッシング申込書が出てきたのですが、
>>95で言った事務所移転と言うのは私の勘違いでした。6F→9Fに移動だけです。
平成9年の出来事でした。
しかし当時の俺はおかしかったんだなー。分割手数料込みで60マソドブに捨ててるしなー。
まぁ、今も誘ってくれた友達とは仲良くやってるしまいっか。
155 :
猪場:04/01/18 22:24 ID:vNpsqFNb
>>151 今日のドタキャンした人ということで、私が誰かはメディウス側は完全に把握しましたね。
社員の方がこのスレを見ているかもしれないのであえて書きます。
万が一のことを考えて信頼できる彼/彼女に事の顛末と
漏れが健在である事を確認する方法を伝えました。
もし、確認が取れなければすぐさま通報する手はずになってます。
もちろん、万が一のことなんてあるとは思わないし、思いたくありませんが。
>>153 そうですね。
事の顛末を書面にまとめたいと思いまつ。
156 :
名無しさん@どっと混む:04/01/18 22:54 ID:2U04io/F
久しぶりにFCに行ったらメンバがごっそりいなくなっていた
157 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/01/19 00:00 ID:xxUdPe5E
もし今日が休みだったら、朝からこのスレに張り込んでいたのですが…(苦笑)
今度は自室のパソコンから改めて。
>>102 他、猪場さん、お疲れさまでした&当日あまり役に立てず申し訳ございません。
あんまり役に立っていないと思われる↓のページを少し更新してあります。
http://dempa.2ch.net/prj/page/medisou/ というか、内容をいじって直ぐにここに報告しない私も良くないんですけど…。
多分一番役に立ちそうなのが「2chLink支援」によるスレ検索でしょう(鬱
>>79、>否定派の方が意志が強かったようですね 結局肯定派の負け
「肯定派の負け」というよりは「自滅」でしょうね。「否定派」は、客観的に判断出来る
データを基にメディの問題点や矛盾点を指摘してきた訳ですが、それに対し「肯定派」は
主観でしか語ってこなかった訳ですから。芸術作品などを評論するならそれでもいいです
が、起業○件だの年収○円だのといった数値目標を掲げるなら、それでは拙いでしょう。
>>87、キティーさん>「有価証券」を売ることが予定されていると言っても過言ではない
流石にここに書かれては、それを実行する事も難しいでしょうけどね(w
というか、最近の状況を聞くと、経営的に実行困難、な気もします。
>>95、>事務所に掲げてあった「200×年に株式上場」とか書いてあったけど
以前、「肯定派」とのちょっとした論争になりましたが、事務所に掲げてあった横断幕の
内容が「2010年関連会社100社」だったのか否か、というのがありました。
その後、メディのサイトから、それを写した画像が削除されると言うおまけ付きで(激藁
>>97、>そうしたらあたしたちは6年前から全国的に準備をしてどうたらこうたら
6年前も似たような事を聞いた記憶がありますけどねぇ…w
>>101、>このURLにいろいろ書かれてるよ
そのページ、既に見られなくなっていますね。また圧力をかけたのでしょうか?
>>78=名無し氏
>ですけれども帰り際に「こんな事したくなかったんです。すみませんでした。」といわれた時
罪悪感があるということでしょう、罪悪感を持つということはそれはよくないということが分っているからです。
ここら辺はメディウスは「常識を打ち破れ」とかなんとか言うのでしょうけれど(w
しかしデモの受け手の心を打つのはどちらかというとこうした社員の心遣いではないでしょうか?
客の意思を不在にして営業しているからこのようなことになると思いますよ。
>>84=名無し氏
少なくとも彼らの思考は現実化していないわけで(上場や100社等、寧ろ遠ざかっていると思いますが)
そういう人間が偉そうに語るなと言いたいですね、少なくとも一緒にやっていこうという姿勢で臨むべきでしょう。
上下関係を強制できるほどの立場にはないのではないでしょうか?
>>87=キティー氏
>関連会社にも人材が流れなくなるので何らかの影響を受けるものと思います。
そうなればまともに人材確保と人材育成をしなければいけなくなるわけで、まともな企業に生まれ変わる一歩なのでは
ないでしょうか、何も悪いことではない。
一言言うと、人間はハッタリが効かなくなったときこそ彼らが称する人間力が試されるのではないでしょうか?
だから、メディウスは今、試されていると経営者は思うべきでしょう。
>ムロは経営者をバンバン輩出することも、借金生活のメンバーを輩出することもムロの思考
仮に「経営者は借金生活」という論理は成り立ったとしても、「借金苦の人は経営者」という理論は冷静に考えてありえません。
そこをメディウスの上層部は勘違いしていると思われますね。
>これはメンバー相手に「有価証券」を売ることが予定されていると言っても過言ではない。
私の予想通りというかね、彼らは金に困ったら株主会みたいなことをやるだろうとかなり以前に書かせていただきました。
というかホロンのときにやった和牛商法みたいなことをやるつもりなのでしょう。
>>88=78氏
>ひとつ伺いたいんですけれどもメディの洗脳は必ず解けるものなのでしょうか?
必ず解けると思います、自己啓発セミナーや宗教ほど洗脳が強いものではありませんからね。
経営者になるにしろメディウスの教えていることのおかしさが序序に分っていくことでしょうし、
ここら辺は以前に書いたので割愛します。
ただ、すぐに覚ましたいと思うのであれば話は別です、以前に私は考えられる方法論を書きましたので
ここでは割愛させていただきます、ループだなどという人も多いので。
簡単に言えば危機感を煽られてメディウスに加入したのであれば、メディウスにいることに対する危機感を
煽ってあげればいいのです。
>>95=名無し氏
>「200×年に株式上場」 とか書いてあったけどどうなってんの?
一時は止めかけたあの垂れ幕を今では飾っているらしいですね、状況は目標から遠のいているのに。
>>3を見れば分るように関連会社は明らかに減っていますから(w
破れかぶれなのでしょう、というか目標を達成できなくても構わないと思っているのでしょう(w
>>97=名無し氏
>メディにいたことや練馬区から出馬したときの政党名は書いてなくて
敢えて書かない過去とはどういうものなのでしょうかね、オープンにしたくないものなのではないのでしょうか?
メディウスという優良企業でやるきのある若者を育てているとかアピールポイントになるのではないでしょうか?
メディウスが言っている通りであれば。
それにメディウスがよく言うナタデココの話、メディウスが勧誘の際にメディウスのアピールポイントとしてゲストに
いいますが、ところがナカタケ氏は選挙とかそういう自分をアピールする必要があるところで言わない。
どういうことでしょうか?少し考えれば何らかの答えが出ると思いますね。
>>97 >自民党ぶっつぶすには若いやつをたちあがらせる話をして(以下略
都心部だけで一体何をするつもりなのでしょうか、政権奪取は確実に不可能ですよ。
政治に関してあまりにも無知としか言いようがない、徳田虎雄みたいな活動をしてください。
クーデターでも企てているのでしょうか、破防法でも適用してほしいくらいです(w
>レイチェルが中武氏のための会社だって把握できましたしねw
しっかりと苦情の坩堝にありましたよ、レイチェルとやらが。
http://www.lunar.to/~sos/sossos/r_reichel.htm 一読した分では、到底まともな企業ではないでしょう、つまりナカタケ氏がどういう人間か分ります。
あとは明日以降。
2010年100社?
それだけじゃねーぞ、ここは
2000人の1000万(稼ぐ)プレイヤーを出すといった戯けた事も言ってた
よーするに、100社の中で管理職を2000人用意するってこと
ってかさ、オメーらは2000人の多重債務者を生み出してるんだろ?
そう言い換えろよ
そのほうがお前らの言う「説 得 力」が出るからよw
162 :
名無しさん@どっと混む:04/01/19 19:55 ID:24RQZ35N
元メディ(ホロン)会員です.私の場合,高校時代の友人に誘われてこの会社の悪巧みに荷担してしまいました.
現在は私もその友人もメディとは完全に縁を切っています.その友人に最近会った時に「メディが潰れそうだよ」と聞いたので,インターネットで調べたところ,この掲示板に行き当たりました.
いろいろな書き込みを見ましたが,こんなに大変なことになっているとは驚いてしまいました.まあ,あんなあくどいことをしていれば当然の結果ですが.
さて私が現役だった1995〜1996年頃,BT等で幹部連中が『天下をとる者この指とまれ』という本を紹介したことがあったような気がします.
そして「メディの〇〇(幹部の誰かのことだが名前は忘れた)と,この本の著者は知り合いだ」とか「メディの〇〇は,この本の執筆陣の一人だ」等と言っていたような気がします.
この部分については私の記憶が確かではないので,間違っていたらすみません.
この『天下をとる者この指とまれ』の著者はデート商法で100万近い毛皮(実際はそんな価値はない安物だそうである)を売ることで,メディ同様悪名高いセ〇ネジャパンの社長?であることを最近知りました.
反社会的行為を行っている会社の幹部同士というのはどこかでつながりがあるものだと思いました.
>>162 >「メディが潰れそうだよ」と聞いたので,
随分と話が広まっているんですね、メディウスは行政指導された時から行き詰まり始めたようです。
まあ、去年の3月頃にもガタガタだという話は聞いていましたけどね。
>さて私が現役だった1995〜1996年頃,BT等で幹部連中が『天下をとる者この指とまれ』という本を紹介したことがあったような気がします.
ありましたね、この本にはミツヒロの貧乏時代が書かれているそうですけどね。
確か、ミツヒロが19歳位の頃お金が無くて、八王子で自動販売機の下に小銭が落ちていないかどうか探していたら、
中央大学の学生のカップルにバカにされて、物を投げつけられたと。
当時、ボロボロのジーパンを履いて、スリッパみたいなスニーカーを履いていたミツヒロはこの時「絶対に金持ちになってやる」と
心の中で誓ったそうだ、
等々などの話がその本に書かれているそうだ。
>そして「メディの〇〇(幹部の誰かのことだが名前は忘れた)と,
ミヤザキ(東京都知事選に出馬した人、当時メディウスの課長)、ナカタケらが出てきていたと思う。
>この本の著者は知り合いだ
この本の著者は誰かは忘れました、多分プレステ時代一緒に働いた仲間だったような気がします。
>反社会的行為を行っている会社の幹部同士というのはどこかでつながりがあるものだと思いました.
反社会的というか、前身の会社を含めた幹部出身の人達は、訪問販売会社を経営している人が多いようですね。
あと、100万円位の絵を若者に騙して売りつけている人もいるようです、確か名前はソウジマという人だったかな。
ムロはこのソウジマという人を思いっきり批判をしていたけどね。
ムロは、100万円で絵を若者に売りつけているソウジマという人はゴルフばっかりやっていて、なんか人を騙して売りつけて
勝ち誇ったような感じで目が腐っている、ということを言っていました。
http://dempa.2ch.net/prj/page/medisou/ ↑このHPの企業情報にはビックリ。
あとこのHPの作者の方、HP更新お疲れ様です。
決算情報はこんなことが記載されています。
平成14年3月期 売上高約 6.8億円 当期利益約3655万円
平成15年3月期 売上高約 5.4億円 当期利益約125万円
売上高 ▲20.5%
利益 ▲96.5%
さて、今期はどうなんでしょう?
平成16年3月期 売上高?億円 当期利益?万円
>>99=キティー氏
>行政指導された通りに事業を行い続けていれば、勝手に潰れると思っていますよ。
彼らの教えるところのテクニックに頼らずに営業ができなくて、何のための営業力講座なのか疑問ですね。
本当の営業力とはテクニックとは別次元にあると思いますが、演出やら騙しに頼らないとまともに営業が
出来ないのではそれは営業力がついていないということになるのではないでしょうか。
>>106=猪場氏
>デジャブのようにさっきの電話の内容と一緒だ。
少なくともセッティングトークには改善は見られていないということですね、懲りない連中です(w
大人からそれはやってはいけないことだからやるなといわれたことをやる子供は馬鹿でしょうが、
企業を監督する側の行政から言われたことをやる企業は一体何なのでしょうか(w
>>112=猪場氏
>FDPの販売とは一言も聞いていません。
大問題ですね、メディウスのお客様相談室に電話して「こういうことを言われたのだけれど、これって
お宅の仕組みでも違反じゃないですか、取り締まってください」と言っておいたほうがいいでしょう(w
>>139=エクレ卿氏
>メディウスに関しては載ってないんですよねえ。
初めて指導を受けたのでしょうから、掲示まではされないでしょう。
>>142=猪場氏
>これって、見かたによってはまだ被害に合ってないとも取れませんかね?
少なくとも都に指導され、通達のあったはずの勧誘をしているわけですから情報を流しておく必要は
あるでしょう。
166 :
猪場:04/01/20 00:02 ID:WrpN9vZJ
こんばんわです。猪場です。
今日、昼休みの時間に消費生活総合センターに電話したのですが、
・・・まったくつながりませんね・・・
この状況だと、ただでさえ1件あたりの相談時間が長そうなのに、
電話がつながらないこと自体がクレームとなって
相談時間を延ばしてしまっている悪寒。
とりあえず、昨日作成しておいたFAX予定の書面と同様のものを郵送しました。
明日には消費生活センターに届いていることでしょう。
電話の方は、時間を見て再度することにします。
>>165:CityHunter氏
いや、セッティングトークはホントにそのまますぎて冷や汗が出ましたよ。
質問で状況や不満を聞き出す(尋問にならないこと)
↓
あくまでついでというカンジでメディウスの話を出す
↓
雑談をしばらくした後、逢う約束をして終了
の流れで、雑談のエッセンスや話の繋ぎ方も
セッティングトークにあるものを拾い出してるカンジでしたね。
>>166 :猪場氏
>今日、昼休みの時間に消費生活総合センターに電話したのですが、・・・まったくつながりませんね・・・
はい、ここははっきり言って繋がりません、ですので貴方が住む管轄(若しくは貴方の勤務地管轄)の消費者センターに電話をして下さい。
>電話の方は、時間を見て再度することにします。
宜しくお願い致します。
>いや、セッティングトークはホントにそのまますぎて冷や汗が出ましたよ。
私の予想通り、会社を計画倒産させる心算で、違反しているんじゃないのかな。
もしかしたら故意に違反して、ラストスパート掛けているのかもしれないね。
169 :
P:04/01/20 00:48 ID:GkipGdM+
え
170 :
P:04/01/20 00:54 ID:GkipGdM+
今度、メディウスを久々に見に行って来ようかなあと思う元メンバーです。
もう数年ぶりになるのですが、今はどうなっているのでしょうか?
相変わらず叩かれて、瀕死の状態らしいけど・・。
人数はかなり減ったらしいね。そういえば、人件費をあまりかけていない
ようだけれども、売上げは一体どこに消えているんだろうね。
他の会社に補填しているのかな?それとも・・・。
貧乏人相変わらず多いんだろうなあー。
171 :
名無しさん@どっと混む:04/01/20 03:39 ID:D8GQMS4Q
元メンです
僕もメディがつぶれかけているという
話を人づてに聞きました
ネットで騒ぎになっているという話も
172 :
名無しさん@どっと混む:04/01/20 06:59 ID:GkipGdM+
これは、そろそろそろ、社名が変わるかな・・・。
173 :
名無しさん@どっと混む:04/01/20 18:16 ID:JY8gMqwh
ここまで衰えているとは・・・
174 :
名無しさん@どっと混む:04/01/20 19:45 ID:iGv3WRJV
162です.163キティー様,167CityHunter様いろいろと情報有難うございます.
>>163キティー様
>ありましたね、この本にはミツヒロの貧乏時代が書かれているそうですけどね。
この話はBTか何かで聞いたことがあります.例の本にもそのことが書かれているとは知りませんでした.
>ミヤザキ(東京都知事選に出馬した人、当時メディウスの課長)、ナカタケらが出てきていたと思う。
確かそうだったかな,と思います.
>この本の著者は誰かは忘れました、多分プレステ時代一緒に働いた仲間だったような気がします。
それが真実なら,その著者はつながりがあるどころか,プレステ-ホロン-メディの関係者だったんですね.
>反社会的というか、前身の会社を含めた幹部出身の人達は、訪問販売会社を経営している人が多いようですね。
その会社の情報は167CityHunter氏の書き込みが参考になります.
>>167CityHunter様
>この本でしょうか?
そうです.といっても私はこの本はもっていませんが・・・.
当時100%洗脳されていた私はこの本を入手しようと思っていましたが,その後「意識が下がり」止めました.買わなくてよかった.
>そしてその本の発行元に対する苦情の数々・・・
まさにその書き込みのとおりです.
実は数ヶ月前その子会社の女に毛皮展示会に誘われましたが,その書き込みを見て難を逃れました.
その会社のことだかわかりませんが,こんな情報もあります.別の会社だとしても手口等は全く一緒のようです.
http://mbs.jp/voice/special/200305/0506_1.html もし展示会に行ったとしても,メディで免疫が出来たので無事に帰れたと思いますがね.
>セレネは前から知っていましたけれど、そんなものとも付き合いがあるとは。
私も驚きました.さらに163キティー氏の書き込みを見て絶句しました.
>>166=猪場氏
>セッティングトークにあるものを拾い出してるカンジでしたね。
準備もなく改善をやったのでしょう、役所から言われたから改善しましたという感じが否めません。
裏を返せば役所から言われなければ改善する気がなかった、若しくはそれが行政指導をうけるような
ビジネスだと分らなかったということでしょう。
前者なら確信犯であり弁解の余地がないでしょうし、後者であればやってはいけないことと
やっていいことの区別もつかない人間が人に偉そうに「ビジネスとは・・・」などと講釈する資格なし
といったところでしょう(w
>>170=P氏
>売上げは一体どこに消えているんだろうね。
上層部はマンションや高級車などを買っているようですから、そこに消えているのでしょう。
会社が
>>164のように危ない状況であれば私財を投じても何とかするべきだと思いますし、
それが社員を路頭に迷わせないように経営者が考えるべきことだと思いますが、所詮彼らは
経営者としての資質を何一つ持ち合わせていなかったということでしょう。
>>174=名無し氏
>別の会社だとしても手口等は全く一緒のようです.
そのURLとは直接関係ないことなのですが、セレネだけでなく怪しげなマルチは大抵起業家意識を
煽るような話をする傾向にありますね、マルチからいい製品を仕入れてそれを売れば儲かるし
実業家だ・・・みたいなことを言います。
メディウスがデモでFCのことについて語るときに同様の話をしますが、こういうところからパクった
のではないかと思います。
177 :
名無しさん@どっと混む:04/01/20 23:19 ID:AVvdr49W
>>177 このHP、テンポがよくてなかなかグット!
偶に、番外編をしてくれることを希望します。>ノラエモン氏
179 :
猪場:04/01/21 01:00 ID:3cgNpNSW
今日、消費生活センターの方と電話しますた。
メディウスって相当数の相談が寄せられているようですね。
電話で話した人はメディウスについて異常に詳しかったでつ。
で、その人が言うには、メディウスをどうにかするには、
やっぱり、消費生活センターへの苦情と警察への被害届がカギになるようです。
それも、メンバーや元メンが暴露するインパクトのある内容が。
(件数の数ももちろん重要ですが・・・)
もし、現メンバーで、やり方に疑問を持っている香具師がいたら、
ただやめるのではなく、自分に不利益をもたらしたメディウスの実態を
きちんと関係各所に通報して欲しいでつ。
そして、元メンで苦情も通報もいれずに放置してる香具師も、
思い出すのもイヤかもしれませんが、キッチリ通報してほしいでつ。
そうした、1人1人の行動が悪徳企業を潰す力になると思います。
金を搾り取られ、時間と友人という大きな損失を被ったのに、
ただ泣き寝入りするのはやっぱり腹がたちませんか?
180 :
猪場:04/01/21 01:09 ID:3cgNpNSW
>>177 そのページ(・∀・)イイ!
一気に読破しちゃいますた。
181 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/21 01:20 ID:3SIe5bJb
>>179 :猪場氏
>今日、消費生活センターの方と電話しますた。
お疲れ様です。
>メディウスって相当数の相談が寄せられているようですね。電話で話した人はメディウスについて異常に詳しかったでつ。
そうです、「メディウス」という名前を出しただけで大概の消費者センターは分かりますね。
>で、その人が言うには、メディウスをどうにかするには、やっぱり、消費生活センターへの苦情と警察への被害届がカギになるようです。
そのとおりです、だから私を含めた否定派は何度も書き続けているのです。
>そうした、1人1人の行動が悪徳企業を潰す力になると思います。
そうですね、メンバーの約5%以上(500人)が被害届け等を出したりすると警察等も放っておかないような気がします。
>金を搾り取られ、時間と友人という大きな損失を被ったのに、ただ泣き寝入りするのはやっぱり腹がたちませんか?
メディウス設立(1995年)からインターネットが発達するまでは、「自己責任」「騙される側も悪い」「結局お前が行動したんだろ」等、
メンバーに責任を擦り付け、そのまま自然消滅にさせるように仕向けていました。
つまり、メディウスは、LTという洗脳研修を使って、体よくフェウドアウトさせるように教育し、仕向けていたのです。
今後このスレッドを見た元メンバーは面倒かもしれませんが、是非消費者センターや警察に被害届けをしていただきたいものです。
182 :
名無しさん@どっと混む:04/01/21 15:06 ID:jEEidDXj
183 :
名無しさん@どっと混む:04/01/21 17:38 ID:jEEidDXj
プレンティーのHPを見て
代表者の挨拶がないですね。
一般的な企業や上場企業
はふつう画像つきであるのですが・・・
カオを見せられない理由でもあるのでしょうか?
184 :
182:04/01/21 17:57 ID:jEEidDXj
ファンデリのHPはありました。
失礼しました・・・
185 :
名無しさん@どっと混む:04/01/21 22:54 ID:5ZmXkqYI
知り合いの女性が、去年の12月にメディでデモ打たれました。
お馴染みの「すごい人を紹介してやる」というセッティングトークで新宿に呼ばれ例の個室でデモ打たれた模様。
内容はというと「男の口説き方を教えてやる」とか「東京ドームに行ったことある?そんなところで野球大会やったりしてるんだよ。東京ドームなんて普通入れないよね、
すごいでしょー」といったもので、全然興味は湧かなかったそうです。
そりゃそうですよね、モテナイくん相手じゃないんだから、女性相手に異性の口説き方を教えてやるだなんて、ズレズレのデモもいいところ。
東京ドームなんてコンサートなり野球観戦なり、数千円のチケットを買ったら誰でも入れんじゃん!!と、彼女の話を聞いてて俺も呆れちゃいました。
紹介者の友人が「すごいすごい」を連呼していたけど、出てきた人間はちっともすごそうには見えなかったとのこと。
おそらく思うようにデモが打てなかったんでしょうね、「もっとすごい人に会わせてやる。こんな機会は滅多にないから」といって別のガタイの良い社員(K課長?)が現れたが、これまた全然すごそうには見えなかったようです。
それを素直に伝えたところ「俺のすごさが分からないのはお前がからっぽの人間だからだ」と散々罵られて心底ムカついたと言っていました。
「本当にすごい人間は自分で自分のことをすごいなんて言わないものだよ」と、その彼女も言っていました。
いやぁ〜、メディって本当に女性にデモ打ってたんですね。
しかも男性相手のデモと内容はなんら変わらず「女の口説き方」が「男の口説き方」に変えただけ。
昔から受け継がれてきた営業手法を繰り返すだけの、本当に進歩の無い会社だなぁ。
>>185 名無しさん
凄い面白い内容です。
しかし女性相手に「東京ドーム」は無いでしょ(w
>「俺のすごさが分からないのはお前がからっぽの人間だからだ」
俺のすごさがわからないのはって・・・・w
自分で言うんだ?w
別にK課長が凄いか凄くないかはどうでもいいですが・・・
メディに染まってしまった人の末路という感じがするデモですね
>>186の続き
>昔から受け継がれてきた営業手法を繰り返すだけの、本当に進歩の無い会社だなぁ。
進歩の無いというのか、
私は退化したような印象を受けますね、この社員からは。
よくそれで課長になれたものだと思います。
突っ込みどころ満載のデモのようですが・・・・
これ以上やると弱いものいじめしてるみたいなのでやめます。
はぁ・・・
と、思ったけどいい資料が見つかったのでage
当時のかなり共感できる肯定派さんの意見です。
ちょっと抜き出し
(Part7の140道程さんのレスより抜粋)
>自分で自分のコトを「すごいスゴイ」とイタイ演出をかけているのは、平社員クラス。
主任アップの人は逆にすっごく謙虚で、人間的にも奥が深いと思った。
といったことから、やっぱり
>>187で書いたように退化したと思います。
189 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/01/22 00:32 ID:E7/RH8F5
>>161、くろなまさん>2000人の1000万(稼ぐ)プレイヤーを出すといった
私の記憶からはその様な「目標」が有った事が消え去っていました(苦笑)
Part一桁の頃の「肯定派」は、成功の「基準」についての「否定派」の問いに対し、色々
話をはぐらかしていました。しかし、実際にはメディは、前述の起業数の他、仰る通りの
「金額と人数からなる、具体的な数値目標」を掲げていた事になりますから、少なくとも
「肯定派」は、自分たちが為すべき事をよく理解していなかった訳ですね。
キティーさんがよく書かれていた「成功の基準=年収1000万以上」に対してケチを付けた
「肯定派」、今までにこのスレに何人現れた事か。
>>162、>幹部連中が『天下をとる者この指とまれ』という本を紹介したことがあった
私が出入りしていた頃もFCで売っていたその本の題名、漸く思い出しましたよ。
あの頃それを買っていれば、今頃ここで突っ込み放題だったのに(w
>>179、猪場さん>電話で話した人はメディウスについて異常に詳しかった
…えー、今なお現実を見つめられない現/元社員・メンバーの方へ。
「プレスリリースこそ出ていないが、実際に行政指導が行われた」というのは、こういう
形で現れる事なのですよ、つまり「何処の消費者センターにも名が知られている」という
事です。理解出来ますか?(何処の、と言ってもほぼ首都圏に限られると思いますが)
>>185、>お馴染みの「すごい人を紹介してやる」というセッティングトークで
女性にも全く同じトークでセットしているとは恐れ入りました。しかし、文言がその通り
であれば、その時点で違反なのでは有りませんか?去年12月=先月でしょう?であれば、
その知り合いの女性からも、消費者センターに通報すべきですね。
>「男の口説き方を教えてやる」とか
飯食いながらでなくて良かったですよ、ここを読んで激しく吹き出して、ディスプレイを
2台とも唾だらけにしてしまいました(核藁)
>東京ドームなんて普通入れないよね、すごいでしょー」といったもので
ドームを「貸し切りで」と言っておけばまだ救われ…ないよなぁ…。結局トークを丸暗記
するだけで、結局自分の物に出来てないから、こういう事になるのでしょう。
190 :
KEN:04/01/22 00:58 ID:tE99KdEa
昔、キン肉マンにアデランスの中野さんって
いたけど、あれってアデランスってカツラつけてるんだよね?
中野さんって品川で働いてたんだっけ?
191 :
名無しさん@どっと混む:04/01/22 11:03 ID:AkvKT7zK
>>190 今はカツラをはずして大崎の屋台で
働いているよ。どうしてそんなこと聞くの?
もしかして知り合い?
192 :
名無しさん@どっと混む:04/01/22 13:01 ID:48SOrb4J
193 :
名無しさん@どっと混む:04/01/22 13:52 ID:AkvKT7zK
転職の達人より引用
>お金の悩みはお金でしか解決しないし、仕事の悩みは仕事でしか解決しま
>せん。酒に逃げようが、遊びに逃げようが一瞬マヒしているだけで解決に
>は至りません。
>あなたはどうしたいのですか?
>そうです『転職』したいのです。本質から絶対目をそらさないでください。
>今すぐ転職期限設定をしてください。
決め付けるなバカ菅原。おまえは氏ね!
オレは現在している仕事で余裕でメディ社員(月10万以下)の
4倍から5倍稼いでるぞ!
メンバーもこいつには気をつけてください。
194 :
名無しさん@どっと混む:04/01/22 13:53 ID:AkvKT7zK
こういうこと書いていて恥ずかしくならないのですかね〜
まだ「オレは成功するぞ」なんていっていたほうが
カッコイイと思います。
心底思うのが、こういう人が会社の上司でなくて
よかったことです。
195 :
名無しさん@どっと混む:04/01/22 13:56 ID:AkvKT7zK
196 :
名無しさん@どっと混む:04/01/22 20:00 ID:2ApMFnjm
FCの解約ってどうすればいいのでしょうか?直接、FCに行って解約しよう
と思っているのですが危険ですかね?メディを飛んで半年ぐらいなのですが
・・・FCで働いている人ってメディの洗脳からとけてない人たちなのでしょうか?
俺をメディに誘った、タ○○君は今は何やっているのだろうか?カ○○カって
担当主任にえらく心酔してた。「凄い人、凄い人」って連呼してたメンバーの
顔が気持ち悪かった。
197 :
国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/01/22 22:18 ID:NNphoO3D
>>196 :名無しさん
>FCの解約ってどうすればいいのでしょうか?直接、FCに行って解約しよう
>と思っているのですが危険ですかね?メディを飛んで半年ぐらいなのですが
クラブFCにまずお電話を掛けることをお勧めいたします。
そして、「クラブFCを解約したいのですが」という意思をしっかり伝えれば、大丈夫であろうかと思います。
あまり「ゴネ返し」はやってきませんでしたよ、私が知っているケースでは。
>・・・FCで働いている人ってメディの洗脳からとけてない人たちなのでしょうか?
洗脳というとちょっと違うのでは、と私は思っております。
マインドコントロールが解けていない、メディウスという会社を素晴しいものと錯覚している、
今までメディウスに対してあまりに多くの代償を払ってしまったので辞めるに辞められない・・・
などの理由からいまだに「関連会社の社員」をやっているのでしょうが、「FDの社員」よりは社会性や常識がある人たちです。
名前を名乗って解約手続きをしても
「あなた個人への嫌がらせ」や、「個人情報の暴露」などといった卑劣なことはやってこないはずです。
そしてそこまで馬鹿ではない筈です。
もしそれをやられたならば、四谷警察署に通報することです。
FCに直接行っても危険はないと思いますが、まずFC解約のために必要なものを電話で確認するべきでしょう。
P.S.いらないものを売り込まれてもきっぱり断る(w
此れが正しいFCの使い方(w
間違うと高級スーツがタンスの肥やしになる(自嘲
>>185=名無し氏
>お馴染みの「すごい人を紹介してやる」というセッティングトークで新宿に呼ばれ
こういう営業をしてはだめになったはずではないのでしょうか?、
>>8を参照。
とりあえずメンバーに言いましたという感じで何も取り締まっていないようですね、メディウスは。
こうやってでも呼び出そうとするというのはある程度の強制があってライン活動(実践)をやらされている
可能性がありますね。
本当に強制でないのなら、こうまでしないで普通にルールを守って呼び出しても全く問題はないわけですが
強引に呼び出そうとするのはやはりある種の強制があって、どうしても呼び出さなければならない状況に
追い詰められているということが伺われます。
行政指導を受けても全く改善がなされていないという証拠であり、消費者センターに行った方がいいですね。
>女性相手に異性の口説き方を教えてやるだなんて、ズレズレのデモもいいところ。
女性の勧誘について前から検討していたなどとメディウス上層部が言ってたなどと前に書かれていましたが
これを見ると何の準備もしていなかったことが明白ですね。準備があって改革に踏み切るのであれば構いませんが
何の準備もなく安易に女性の勧誘を解禁したのでしょう。
メディウスは事前準備が大切だなどと言ってメンバーからゲストの前情報を入手するようですが、会社の経営に
おいては事前準備をしないらしいですね(w
自分達が教えている勝ち方もまともに押さえることが出来ない連中に何が出来るのでしょうか?
>「本当にすごい人間は自分で自分のことをすごいなんて言わないものだよ」と、その彼女も言っていました。
その通りですね、自分ですごいということを連発しなければいけないような人間がどういう人間なのかはよく考えれば
分ることでしょう、すごい人というのは会話の内容や立ち居振る舞いから相手にこの人はすごいと思わせると思うのですが
それが出来ないから自分で言わなければならないのです。
>>186-188=ふーは氏
>別にK課長が凄いか凄くないかはどうでもいいですが・・・
というか少なくとも、K課長のすごさが分らないということはその人はメディウスにふさわしくないと
いうことでそれ以上勧誘しても仕方がないことですし、罵る必要もないわけですよ、メディウスが
言うとおりにやる気がある人だけを勧誘しているとかが本当であれば。
>私は退化したような印象を受けますね、この社員からは。
会話のテクニックでなく、脅しすかしで勧誘しているのはどう考えてもビジネスマンではないですね。
チンピラの集団ですよ、少なくともまともな企業ではない。
>といったことから、やっぱり
>>187で書いたように退化したと思います。
実力主義の企業だそうですから、チンピラみたいなやり方でも結果が出ればいいのでしょう。
課長としての品格とか実力とかそういうものよりもネット数しか見ていないことが明白ですね。
そういうのは一社員としての能力ですし、それしか見ていないのでしょう、メディウスは。
人材育成が聞いて呆れます(w
>>196=名無し氏
>FCの解約ってどうすればいいのでしょうか?
解約の方法は
>>197で国井氏が書いているからそちらに任せるとして、FCは解約した方がいいと思います。
キティー氏あたりが「FDP値下げと女性を勧誘することを許可したのは在庫一掃セールではないか」と
メディウスの倒産を示唆したことを書いておりますし、行政指導を受けたことを何ら改善せずに勧誘している
状況を見ますと、破れかぶれというか今更、行政から何を言われても関係ない状況が迫ってきているのでは
ないかという危惧もあります。
仮にメディウスが倒産したとしたらFCメンバーの扱いがどうなるか分らない上に、やめたいなと思っている
のであれば解約した方がいいでしょう。
>>197=国井・久一氏
>今までメディウスに対してあまりに多くの代償を払ってしまったので辞めるに辞められない・・・
そういうのはあると思いますね、メディウスに加入してから結構お金を使ってしまって借金もあるわけで
それを成功して回収できないうちはメディウスをやめられないと考えているのでしょう、ギャンブルで泥沼に
嵌っていく人と同じような感じですよ、次のレースで取り返すぞ!!なーんて(w
しかし、それはメディウスにいれば最後には必ず成功者になることが出来るということが大前提になって
おります、わたしはメディウスの社員やメンバーに問いたいですね、
メディウスにいれば必ず成功者になることが出来るのか、ということを。
歴史は繰り返すといいますが、ホロンやプレステージで社員だった人は最終的にどうなったのでしょうか?
一生ホロンやプレステージにいることが出来ない状況がでて、彼らの教えるところのやる続ける意義を
実現する舞台がなくなったわけです。ましてホロンでやっていた人がメディウスの上層部なわけで
メディウスという場がなくなる可能性も完全に否定できるわけではないわけです。
私は「このままやっていてはいけないと思ってやめる勇気」も時には必要だと思います。
経営者が採算の出る見込みのない事業を固執してやり続けたらどうなるのか、会社はそこに利益を食われて
倒産するでしょう。メディウスが教えるワンモア精神もそこを掘っていけば必ずダイヤが出るということが
前提なのです。もしダメであれば別の穴に切り替える勇気も時には必要だと思いますね、今まで掘ってきた
穴に固執しないで。
メディウスという穴を掘って成功というダイヤを掴んだ人間は何人いて、それはどれくらいの確率なのでしょうか?
果たしてメディウスというものは続けていく価値のあるものなのか、他のところに行って可能性を追求した方が
いいのではないかということをメンバーや社員の皆さんには良く考えていただきたい
>>198 :CityHunter氏
>こうやってでも呼び出そうとするというのはある程度の強制があってライン活動(実践)をやらされている可能性が
>ありますね。
きっと強制していると思いますよ、メンバーに強制しないとネットが上がらないことを上層部は分っているようですしね。
>強引に呼び出そうとするのはやはりある種の強制があって、どうしても呼び出さなければならない状況に追い詰められていると
>いうことが伺われます。
メンバーにはセット目標と称するノルマを与えないとセットをしっかり取ってくれませんしね。
セット数が揃わないと、デモは打てない、デモを打てないからネットも上がらないという状況なんでしょう。
>>199 :CityHunter氏
>キティー氏あたりが「FDP値下げと女性を勧誘することを許可したのは在庫一掃セールではないか」とメディウスの倒産を
>示唆したことを書いておりますし、
ある筋から聞いた話に因りますと、行政(東京都)に指導されたことが致命的だったようですからね、メディウスは。
しかも、44万円 → 28万円 って、なんか閉店間際のスーパーの安売りのような気がします。
ほら、よくスーパーなんかは、閉店1〜2時間前になると、お魚等の生ものはほぼ半額になるでしょう。
2004年頃になってから、メディウスの違反行為が目立つようになりました。
前にちょっと書きましたが、行政指導された内容等に違反して、今の内に違法な方法でFDPを売りつけるだけ売りつけて、
計画倒産するような気がします。
綺麗な言い方をすれば、解散(又は閉鎖、清算)をするような気がします。
つまり、故意に違法な方法で営業してラストスパートを掛け、その儲けたお金で新会社を設立するのではないかと考えます。
>>200 :CityHunter氏
>歴史は繰り返すといいますが、ホロンやプレステージで社員だった人は最終的にどうなったのでしょうか?
そのまま、新会社に仕えるメンバー(特別メンバー)や仕える社員だけを引き連れて、営業したという感じですかね。
勿論、使えない(玉が出ない)メンバーや特別メンバー以外の一般メンバーは、そのままほったらかしですけどね。
メディウスの初期の頃(1995年頃)は、実はエクレ6階でホロンの電話も出ていたんですよ。
これはどういう意味かといいますと、ホロンが倒産した時、ホロンの全メンバーにはその旨伝えませんでした。
それでそのままホロンの電話通じなくなると、ホロンのメンバーは騒ぎ出すかもしれないということで、
ホロンの事務所の電話番号をエクレ新宿6階に転送して、メディウスの社員が「ありがとうございます、ホロンフィールドです」と
答えていたのです。
しかも、酷いのがホロンのメンバーから、「イカリ主任は居ますか?」と言われたとき、新会社のメディウスには主任として
イカリ氏が在籍していたにも関わらず、「イカリは辞めました」と答えていたということです。
あと、メディウスの初期に居た人なら分ると思いますが、プレステ・ホロン時代にメンバー成った人の全員がクラブFCの会員には
なっていないという事実があります。
なのに、ムロは、プレステ・ホロンのメンバーの総数については一切触れず、「8年間も準備期間があった」等と強調していましたね。
しかも、ムロはそうやって引き面談や社員のデモのフォローをしていました。
>>201 補足
>つまり、故意に違法な方法で営業してラストスパートを掛け、その儲けたお金で新会社を設立するのではないかと考えます。
因みにホロンの時は、オモチ部長を中心として、グリーンウッドというオーストラリア・ケアンズの牧場の会員権を
一口20万円でホロンのメンバーやホロンの社員に売っていました。
(牧場の土地を買ったことになっている)
この会員権はラインの人間、皆買っていたようですから、これでラストスパートを掛け、その儲けたお金で1年半にも渡って
止まっていた給料をホロンの社員に払ったり、新会社設立の資金に充てたりしたのではないかと考えられますね。
実際、オモチは自分の車(アルファロメオ)を売って、ホロンの全社員に給料を払ったという話もありますが。
この話は、オモチの結婚式でも出た話でもあるようですけど。
>>202 補足
>メディウスの初期の頃(1995年頃)は、実はエクレ6階でホロンの電話も出ていたんですよ。
エクレ6階には、「メディウス」と「ホロン(転送電話)」の二種類の電話がありました。
ホロンは西新宿の小林ビルという所にあり、そこからエクレ6階に電話を転送していました。
今でいうと、笑い話になるのですが、「ありがとうございます、メディウスでございます」と言い慣れたメディウス社員が、ホロンの電話に
出た時にうっかり「ありがとうございます、メディウスでございます」と言ってしまったこともあるそうです。(w
204 :
名無しさん@どっと混む:04/01/23 13:06 ID:yf8NVcM/
いやー大変なことになっていますね
大丈夫ですか?
この会社
205 :
名無しさん@どっと混む:04/01/24 00:44 ID:2pOAz3VF
あぼーん
207 :
名無しさん@どっと混む:04/01/24 16:01 ID:p2BYi7wM
ntkっていまはないようですが、社長はどこへいったのでしょうか・・・?
208 :
名無しさん@どっと混む:04/01/24 18:26 ID:/0y3m50J
このスレももうすぐ名前を変えるのかな?
名前が変わるんじゃなく、必要なくなるようになって欲しいけどね。
209 :
名無しさん@どっと混む:04/01/24 20:42 ID:p2BYi7wM
この会社のグループにかかわった元社員はいままともな人生を歩んでいるのでしょうか?
社会復帰できないような・・・
210 :
名無しさん@どっと混む:04/01/24 20:57 ID:+1vwT6vE
最近のこのスレを読んだ率直な感想だけど、
メディってマニュアル外の事は全くできないんですね。
ただすごい人を演じる台本をゲストやメンバーの前で台詞として言うだけで…
それが上手い人が社員になれるわけだから悪い事は辞めて俳優でも目指したほうがいいんじゃないの?
211 :
名無しさん@どっと混む:04/01/24 21:37 ID:p2BYi7wM
メディの上層部は自分がすごいやつって勘違いしているような・・・
確かにメンバー時代はその人たちを尊敬していたけど、外からいや、客観的に見ると
ただの経営者で、社員にはまともな給料すらはらえない・・・
確かに会社を経営し、それなりにいままでうまくいっていたようだけど、はたから見れば
何人か犠牲にして上層部だけ甘い汁をすすっていたような気がします。
システム的にはいいとおもうのだが、結局こんな感じで、周りから非難が食らう。
もし、社員にまともな給料を払えて、自分達も給料が高いとなれば、今のような
非難は食らわなかったでしょうね。
上層部の人間はこのように、客観的な考え方をお持ちではなかったようですね。
まぁ自業自得・・・
アメリカでは企業をおこし、10 年後にも存続できる企業はほんの 4 %・・・
一千万プレーヤーを育てるのはいいが、何人犠牲したか、成功率は何 % かちょっとこのスレッド
をみて考えるべきではないか?
考えて行動するべきではないでしょうか?
212 :
名無しさん@どっと混む:04/01/24 21:43 ID:p2BYi7wM
まぁ、ここまでくれば、別の会社を建てたところで、むだでしょうね。
もう一度上層部のかたがたへは、
・変な勘違いはしない。
・メディからでればただの皮肉な経営者
・失敗率が高い (将来再起不能となる人間)を育てている
という点を理解してもらいたいなぁ・・・
213 :
名無しさん@どっと混む:04/01/24 21:56 ID:p2BYi7wM
まぁとりあえず、60 万はらった人には 30 万返してもらいたいですね・・・
フェラーリとかうってでも返してもらいたい。
214 :
名無しさん@どっと混む:04/01/24 22:05 ID:p2BYi7wM
何が税金はらっているだぁ、何を根拠に税金を払えない社員に対し、文句言っているか理解不能!
だったら 30 万かえしみろ!60 万はらって解約すらできないメンバー全員に!
それが顧客満足ってやつだろ!
それができてから、おれは数千万プレヤーだってはじめていえるんじゃないかい!
あと社員にちゃんと最低給料ぐらいはらえよ!
216 :
名無しさん@どっと混む:04/01/24 23:02 ID:BOOXfUyr
最近メディに末期症状が出てきたのが伝わるな〜w
>>201-203=キティー氏
>メンバーにはセット目標と称するノルマを与えないとセットをしっかり取ってくれませんしね。
強制ではないとか言いながらしっかりと強制させるわけですから酷いものですよ。
強制と誘導は違うという理屈が警察に通るかどうかが見ものですよ、上の立場から誘導をやり、
その通りにやらないと辞めさせるとか洗脳メンバーに言うわけですから立派な強制でしょう(w
>故意に違法な方法で営業してラストスパートを掛け、その儲けたお金で新会社を設立するのではないか
一生の付き合いとか言って勧誘しているわけですし、デモでも商品よりメディウスと付き合うメリットばかり
訴えて勧誘しているわけですが、そのメディウス自体が仮になくなるなら値下げは当然だと思いますね。
それに最近のメディウスの破れかぶれさを見るとやはり今更メディウス自体の悪評が広まろうが行政から
命令を受けようがいいような状況が迫っているんでしょうかね、倒産したら解約出来なるのでしょうしね(w
現在のメンバーにはたまったものではないと思いますがね。
このスレでは、もしそうなったときのために、ミツヒロ氏をはじめとする上層部のその後を追いかけて、
解約できなかったメンバーが小額訴訟を起こせるようにしたり、そのための証拠集めをしていきましょう(w
>ホロンの事務所の電話番号をエクレ新宿6階に転送して、メディウスの社員が「ありがとうございます、
>ホロンフィールドです」と答えていたのです。
投資詐欺ともおもわれる手口ですね。儲かると言って勧誘し倒産させ別会社で同様業務で営業を繰り返す。
ホロン時代の罪を問うことが出来れば、完全にクロでしょう。
>その儲けたお金で1年半にも渡って止まっていた給料をホロンの社員に払ったり、新会社設立の資金に
>充てたりしたのではないかと考えられますね。
そしてその給料を貰った社員だけがメディウスに来たと・・・、メンバーをどこまで食い物にすれば気が済むのでしょう?
メンバーの血を吸うダニですよ、メディウスの奴らは、どこからボランティアなんて言葉が出てくるんでしょう(w
>>207=名無し氏
>ntkっていまはないようですが、社長はどこへいったのでしょうか・・・?
NTKだけではなく、なくなってしまった関連会社の経営陣と社員達はどこにいってしまったのでしょうかね。
メディウス自体は社員が減ってしまっているそうですから、メディウスに戻ったとは思えませんね。
リストラのつもりで倒産させる関連会社に行かせたのかもしれませんね
彼らがメディウスに戻っているとすれば相当辞めていく社員が多いということでしょうか?
沈没船からはドブネズミがどんどん逃げていくというそうですが、メディウスも同じなのでしょうかね(w
船長が逃げる準備をしていないことを節に祈りますよ、船と運命を共にしてほしい、靖国神社に参拝したならね(w
英霊達は逃げなかった、違いますか?
まぁホロンという船から逃げた連中は靖国神社に参拝する資格すらないということでしょう、恥さらしが!
>>209=名無し氏
>名前が変わるんじゃなく、必要なくなるようになって欲しいけどね。
先ほども述べましたが、名前が変わっても残党達の責任を問い続けるように出来るようにスレを進行したいと思います。
看板を架け替えてもそれを経営していた、そういうやり方を推奨していたのはある特定の個人ですからね。
そういう個人の責任は問われ続けるべきでしょう。
>>210=名無し氏
>メディってマニュアル外の事は全くできないんですね。
まぁ、マニュアル人間の標本といったところでしょう、将にその通りです。
赤ちゃんは生まれてから親に何も教えてもらわなければ話すことも出来ないでしょう。
社会人として生まれたばかりの時に他の方式を否定され検証することなしに、メディウス方式を叩き込まれたら
そういう人間になることはなんとなく想像できますね、そういう人達です、メディウスは。
>>211=名無し氏
>確かに会社を経営し、それなりにいままでうまくいっていたようだけど、はたから見れば
>何人か犠牲にして上層部だけ甘い汁をすすっていたような気がします。
犠牲にした人の数が多いのが問題だと思います。
こう書かないと肯定派の人達が「普通の企業も・・・」なんてことを言うかもしれないので敢えて書いています。
半分以上が不幸にならないと残った人間の幸福が保つことが出来ない企業は異常です。
メディウスで幸福になれた人間は1/10もいないと思われます、もしかしたら上層部ですら幸福でないのかもしれない
>システム的にはいいとおもうのだが、結局こんな感じで、周りから非難が食らう。
システムの問題点は散々書きましたので割愛しますが、私はいいシステムだと思えません。
メディウスでいいのは上辺だけのビジョンです。
>社員にまともな給料を払えて、自分達も給料が高いとなれば、今のような非難は食らわなかったでしょうね。
問題は給料だけではないでしょう。社員が給料不足で辞めなかったら 中堅や社員になるためにライン活動を
メンバーが沢山やらなければいけなくなり、メンバー達の不満が爆発したでしょうね、無能社員も残ったことでしょう。
彼らがデモで言っているような皆が必ず幸せになれる仕組みでない、これがメディウスの問題です。
>何人犠牲したか、成功率は何 % かちょっとこのスレッドをみて考えるべきではないか?
それも大切です、しかし、私はメディウスが勧誘時に、つまりメディウスの入り口で言ったことのどれくらいが
履行されているのか問いたいですね、都合のいいことにこのスレにはデモの反訳も載せられていますし。
何か電化製品なり車でもいいですが、言われて買った機能の半分も実際はまやかしだったりしたら
普通、どうするでしょうか?買ったお店にクレームを付けるのではないでしょうか?
メディウスはどうでしょうか?、よく考えてほしい。
こんなことを書きながら昨日やっていたスカイハイというドラマをビデオに録画したものを見ました。
まぁ内容的にはどうでもいいものでしたが、ラストシーンでメディウスメンバー・社員・上層部にも考えてほしい場面がありました。
幼稚園児が騒いで保母さんを困らせているところに園長先生が登場して猿のお面を被って園児に言います、「自分はお猿さんか」
とうい風に、無論、園児は「園長先生は園長先生」と答えます。そこで園長先生はこう園児に諭します「お猿のお面を被っても人は
猿ではないのだから人としての責任を果たさなければいけないんだよ」とね。
「人生酔ったもの勝ち」などとホームページに載せていたYさんというメディウス社員がいましたが、酔っていても果たさなければ
いけない責任というものが人にはあるのですよ、それが人間社会で生きるということですよ。
この幼稚園にメディウスの上層部にまとめて入園してほしいものですよ、人間社会ではやっていはいけないことを躾けてもらってほしいものですよ(w
>>212=名無し氏
>まぁ、ここまでくれば、別の会社を建てたところで、むだでしょうね。
メディウスという会社よりもこれからは上層部の個人個人の責任を追及していけるようにしようと思っていますから
会社を建てても無駄になるでしょう、罪は消えることがないのですから、清算なしにはね。
>>213-214=名無し氏
>フェラーリとかうってでも返してもらいたい。
フェラーリー乗っている人間が「メディウスはなくなったのだからお金は払えません」と言ったら納得できるでしょうか?
メディウス上層部は自分達がやってきたことを、どう考えても軽く考えているフシがあります。
彼らが教えていると称してきた社会という物はそれほど甘いもんじゃぁないのですよ(w
>それができてから、おれは数千万プレヤーだってはじめていえるんじゃないかい!
人の人生を偉そうに「間違っている!」なんて言う事が言う事が出来る1000万プレイヤーではないでしょうね。
責任を果たすことが出来ない人間は偉そうに語る資格はないでしょう、どう考えてもね、社会ではね(w
221 :
名無しさん@どっと混む:04/01/25 02:36 ID:g4ztiCUM
>220
>この幼稚園にメディウスの上層部にまとめて入園してほしいものですよ、
>人間社会ではやっていはいけないことを躾けてもらってほしいものですよ(w
おれは刑務所にメディウスの上層部にまとめて入所してほしいものですよ、
人間社会ではやってはいけないことを躾けてもらってほしいものですよ(w
222 :
名無しさん@どっと混む:04/01/25 21:35 ID:yxOy1KYz
エクレのスタバはおいしいのにね。
223 :
名無しさん@どっと混む:04/01/25 22:20 ID:cq8UodoL
>>222 金ないのでスタバはデモでもつかえません〜w
224 :
221:04/01/25 23:24 ID:g4ztiCUM
むろの極っておかしい
たとえばこれ
>「極」2ch対策
>商品を買って不良品だったら被害にあった人は必ず名乗り出て来ます。
>必ず謝罪し、返金するんです。名前を伏せたり名乗り出ないのは『被害者意識の方』なんです。
>これから起業をお考えの方は絶対被害者を出してはいけない。社会悪です。
実際メディウスは被害者でているからね
四谷署に被害届が出ているからメディウスは社会悪ではありませんか
そうなりますよね?、むろさん
>言い訳顔、裏切り顔、うそつき顔、愚痴顔、悪口大好き顔、
>または言い訳オーラなどの○○オーラ。分るんです。
>よき人生を送りたい人への名言
>『周りにバレてる』
>『壁に耳あり障子に目あり』
>自分の内側を磨こう!人は寄って来ます
むろさんはうそつき顔ですか?
自分の顔をみてどうおもいますか?
否定派にばれてますよ
自分の内面をみがいてください
225 :
221:04/01/25 23:34 ID:g4ztiCUM
>掲載日不明
>『私には何の取りえもございません。これしか出来ないんです。頑張ります。』
>こういう発言をしている人の大半はその道の極め人です。
ということはライン活動が一切合財できなくなったら、幹部たちは他で働けないのね
ご愁傷さま
>2001/10/23
>一生懸命やっても方法が間違っていたら無駄。これはいろんな物に当てはまる。
メディウス出身で多重債務者が多いということは、メディウスのやり方が間違っている証拠
方法が間違っているから無駄
これはメディウスにもあてはまる
>2002/07/04
>両親も兄弟も厳しく、ストレスのはけ口の無い彼は行き詰まり、自殺に踏み切った。
>多少ノイローゼ気味だったそうだが、何も死ぬ事は無いでしょう。
>ストレスのはけ口は何かしら絶対必要だと思った。
とかいいながら会説で100社できなかったら腹きりますとかいうなよ
226 :
221:04/01/25 23:41 ID:g4ztiCUM
>2002/07/06
>最後の最後に切羽詰って出た志村ケンの視聴率40%どんでん返しのコーナーは
>人気の無かった合唱団のコントでの「東村山音頭」でした。
TVでやってたネタそのまんまパクってるのね
>2002/07/08
>18歳以降の指導者、環境に感謝する。
いまはそう思っているかもしれないが、むろさんが捕まったらそんなことは思わないんじゃない?
>2002/07/12
>それから2ヵ月後そこはつぶれ、社員教育の重要性を再確認させられた出来事でした。
メディウスも人のこといえないでしょ
だって被害届が四谷署にでているくらいだからね
それから●ヵ月後メディウスはつぶれ
ってことはまさかないよね?w
227 :
221:04/01/25 23:52 ID:g4ztiCUM
>2002/07/18
>万札なんですが・・』といったところ運転手は『お釣りないんだよね』と言い、そのまま降ろして走り出してしまった。
>外は30度を超え蒸し暑かったのに。なんと怠慢なバス会社なんだ!と思った。
>一言の謝罪もなくぼーっとした運転手には腹が立った。
>誤れ!運転手、おつり用意しろ!運転手。
以前のメディウスはメンバーが解約したいというと全額返金できないんだよねええといい、
そのまま違約金をもぎとってそのまま走り出してしまった
一言の謝罪もなくぼーっとしたメディウスには腹が立った
誤れ!メディウス、全額返金しろ!メディウス。
>2002/07/21
>ただ相づちを打つ聞き上手より相手の話を引き出す訊き上手を心がけましょう。
じゃ一方的に話すんじゃなくてメンバーの話を引き出して聞き上手を心がけてよ
>2002/07/23
>仕事でな向かい風でいかに前進できるか重要です。
都から行政指導されたんでしょ
じゃだましてよびだしてデモなんかするなよ
ごまかしたりズルして運営しやがって
これ、メディウス社を賭けて徹底させてよ
228 :
ふーは ◆WKsNk9CSIA :04/01/25 23:53 ID:pnwCU6IC
>>224 221さん
>>『私には何の取りえもございません。これしか出来ないんです。頑張ります。』
>>こういう発言をしている人の大半はその道の極め人です。
>ということはライン活動が一切合財できなくなったら、幹部たちは他で働けないのね
メディ社員のその後を聞くと、やっぱりマルチかバイトしか出来ないみたいです。
他の仕事をしたとしても変なプライドが邪魔するそうですね。
>>226 >>それから2ヵ月後そこはつぶれ、社員教育の重要性を再確認させられた出来事でした。
ムロは社員教育の重要性よりも、最低保障の重要性を確認するべきですね。
メディウスが今でも『優良会社』だと言い張るならね。
229 :
名無しさん@どっと混む:04/01/25 23:54 ID:Tw0We8jz
つぶれてしまったら、うやむやになってしまうのでしょうか?
このままでいいのかな。どうすれば、いいのだろう。
230 :
221:04/01/25 23:55 ID:g4ztiCUM
>2002/07/26
>ビジネスにおいてこういった言葉を多用するのはどうかと思う。
>「〜な感じで」ではなくきっちりと言い切る癖をつければ自分の言葉の一つ一つに
>責任や緊張が生まれる筈だ。
じゃだましてよびだしてデモなんかするなよ
きっちりFDPの販売であることを言い切れよ
それをしなかったメディウスは責任や緊張が生まれなかったのね
231 :
ふーは ◆WKsNk9CSIA :04/01/26 00:22 ID:B3vUfTRQ
>>229さん
うやむやにするでしょうね、彼等のことだから。
うやむやにしないために時効でもいいので、
プレ・ホロン時代の被害者も届け出てもいいと思いますよ。
「過去からこんなマルチを行っています」という、判断材料になるので。
プレ・ホロン・メディの被害総件数が多くなれば、
行政・警察も見過ごすことは出来ないと思いますので、
もしかしたら、当時の上層部も叩けるかもしれませんね。
>>224=221氏
>むろの極っておかしい
これが書かれた状況を考えるとムロダテ氏は相当にご都合主義の人間だということが分りますよ。
>名前を伏せたり名乗り出ないのは『被害者意識の方』なんです。
このスレのPart1〜3あたりはメディウスサイドと思われる人間が、メディウスをおかしいと書いている人を
痛烈に、しかも匿名で批判しておりましたが、このメルマガが書かれた時はメディウスサイドの人間の旗色が
完全に悪くなった時で、そうなってから「名乗り出ない奴は弱い」なんて言っているわけです。
後出しジャンケンもいいところですし、メディウス側のやってきたことに関してはスルーかよ!!って
思いましたよ(w
>言い訳顔、裏切り顔、うそつき顔、愚痴顔、悪口大好き顔、
メディウスは他の企業の悪口を平気で言ったり、デモでゲストの悪口を平気で言ったり、デモの結果が思わしくなかった時に
「セッティングがまずかった」などと平気で他人に責任を転嫁して言い訳をするわけですが、自分達は棚に上げる癖が
付いているようです。
>『周りにバレてる』
まぁ、周りにバレているからこのスレでメディウスが叩かれているわけで・・・(w
ムロダテ氏なんかこのスレでは実態が丸裸にされてしまったのではないでしょうかね(w
>自分の内側を磨こう!人は寄って来ます
メディウスは内面を磨かなかったから現状のようになってしまったわけで、言っていることは正しい。
但し、「ムロダテに言われたかないよ」と思う人が沢山いることでしょう。
>>225-227=221氏
>とかいいながら会説で100社できなかったら腹きりますとかいうなよ
実際切るつもりなんてないのでしょう、口だけです、こんな約束は私でも出来ますよ。
>誤れ!メディウス、全額返金しろ!メディウス。
クルマダニ氏は全額返しますなんて言っていたらしいですからね。
それはともかく、乗せた後で揉めるから乗車を拒否したこの運転手と、揉めてもいいから
とりあえず勧誘しちゃうメディウスとどちらが本当は偉いんでしょうかね(w
>じゃ一方的に話すんじゃなくてメンバーの話を引き出して聞き上手を心がけてよ
まぁ、デモの反訳を見ればその通りでしょうね、相手がどういうことに不満を持っているのかなんか
殆ど聞き出さないですし、話している割合からすれば圧倒的にメディウスの方が多いですから(w
>都から行政指導されたんでしょ、じゃだましてよびだしてデモなんかするなよ
彼らにしてみれば逆風に立ち向かっているつもりなのでしょう。
さらに指導を受けたり、業務停止に追い込まれたりする可能性があるわけで、どう考えても前向きではない。
改善していい会社に生まれ変わってさらに信頼を受けることができるようになるのが前進だと思います。
今、彼らがやっているのはヤケクソです。
>>228=ふーは氏
>他の仕事をしたとしても変なプライドが邪魔するそうですね。
メディウスってプライドを捨てろなんて教えているのではなかったでしょうか?
プライドを捨てに行って妙なプライドを身に着けて帰ってくる、なんかおかしな会社ですね(w
234 :
名無しさん@どっと混む:04/01/26 02:11 ID:QjKWmgiH
こいつら必死だな!(ニヤリ
235 :
名無しさん@どっと混む:04/01/26 07:20 ID:B3vUfTRQ
236 :
ふーは ◆WKsNk9CSIA :04/01/26 07:29 ID:B3vUfTRQ
>>235 自己レス続き
名前入れてなかったし(w
必死になってるのはメディウスでしょ?
ネット数上がらない・解約数多い。
利益率▲96.5%だったら、
ムロの年収は1千万の▲96.5%=35万にするべきじゃないの?
もしかしてまだ1千万とか言ってるのでしょうか?
237 :
名無しさん@どっと混む:04/01/26 08:35 ID:DzXz3k84
もう二度と関わりたくないと思っている人は、
おそらくかなりたくさんいるでしょう。(私もその一人です。)
でも、このまま見過ごしたら、本当にうやむやで終わってしまうと思う。
今後、どう対処していけばいいか、考えていってもいい時期だと思う。
みなさんは、どう思いますか?
238 :
名無しさん@どっと混む:04/01/26 17:50 ID:ydlm5/k9
>>237 またあやふやのままにすると上層部はずっと同じことを繰り返すでしょう。
ここで打ち止めにしないと。
最低事件にする必要はあると思う。
239 :
名無しさん@どっと混む:04/01/26 19:25 ID:cWHlvcZt
いつだか間違いを指摘してもらった者です。「お前が夢になれ」でした。
すいません。潰れそうで潰れないメディウスは社名変更するのですかね?
ショッカーがゲルショッカーになるみたいに(笑)ショッカーは仮面ライダー
を苦しめたことがあるけどメディウスは否定派を苦しめたことがない。
特撮の悪者とマルチのメディウスを一緒にする方が失礼だったりして(笑)
縦長さんと詩人さんはどうしたのでしょう?縦長さんは飛んじゃったのでしょうか?
>>234は必死の抵抗で。必死の抵抗虚しく途中解約者が増加の一途をたどっていると
いう罠。メディウスの皆さん、目を覚ましてください(プロレスラー:小川直也のパクリ
です)。パクリの大御所、ムロダテさんはホントに年収1千万なんですか?借金が
1千万の間違いなんじゃないでしょうか?フェラーリは実は借り物だったとか・・・
240 :
名無しさん@どっと混む:04/01/26 21:38 ID:9WfFVWR4
>>228 ふーは さん
>メディ社員のその後を聞くと、やっぱりマルチかバイトしか出来ないみたいです。
>他の仕事をしたとしても変なプライドが邪魔するそうですね。
私の知り合いの元社員数名は、数ヶ月でトンだせいか、現在では立派な社会人としてまっとうな仕事に就いて、真面目に生活しています。
ということは、足を洗うのが早ければ早いほど、社会復帰可能ということかも知れません。
241 :
名無しさん@どっと混む:04/01/26 23:29 ID:DzXz3k84
私は、約一年社員でやってました。
さすがに社会人に復帰するのに準備期間が一年
くらいかかったねー。その一年はアルバイトでしたよ。
当然、その一年は世間から離れたような生活でしたね。
今は、一般的な社会人の中ではいい方なぐらいの給料もらえるようになりました。
役に立ったといえば役に立ったけど、リスクが大きすぎて
余裕無かったね。横のつながりもかなり失ったからね。
(これはかなり大きい!!社会復帰した人はみんな感じてるんじゃないかな。)
新たに横のつながりを作るのはなかなか大変です。
242 :
ふーは ◆WKsNk9CSIA :04/01/26 23:37 ID:kGksJw3t
>>240さん、
>>241さん
皆さん、無事に社会復帰できてよかったですね。
私は社員もやっていなければ、会社すら辞めていないわけですが、
ご本人・友人の社会復帰するまでのこと、心中お察しいたします。
>>241さんの
>横のつながりもかなり失ったからね。
と言う言葉、現メンバー・現社員に聞かせてあげたいです。
人脈はお金では決して買えません。
そしてお金では決して取り戻せません。
以上
243 :
名無しさん@どっと混む:04/01/26 23:39 ID:XT41Kfxd
女性会員ってのはふえてるんですかね?
244 :
名無しさん@どっと混む:04/01/27 19:45 ID:OdJpPPPX
FC ではやすくブランド品が購入できますが、FC に入会し続けるメリットってあるものでしょうか?
脱会したほうがいいでしょうか・・・?
ブランド品で釣るってのも古典的な手法だよな
246 :
名無しさん@どっと混む:04/01/27 21:32 ID:Nxt16jl7
そうです。今後どうすればいいかを論議しましょう!。
このまま曖昧にするのは明らかにまずいです。
皆さんは、どうお考えですか?自然消滅でいいのでしょうか?
正直私はどうにかしたいけど、怖いというのが本音です。
もし行動起こすなら、時間やリスク、お金、いろいろ必要になるかもしれません。
みなさんの意見を聞かせてください。
>>244 はっきり言って安くないよ。
スーツなんて仕立てが悪いし。
どっちかというと定価を見せて安く見せる古典的な手法ですね。
マヒってると見破れないんだなこれが。
248 :
名無しさん@どっと混む:04/01/27 22:34 ID:PfJYcSDX
47万円かければ何着もスーツ買えるし・・・。
249 :
名無しさん@どっと混む:04/01/27 23:38 ID:xDjLUxAI
47万円で宝くじ買えば1000万あたるかも…。
250 :
221:04/01/28 00:39 ID:x2xYl3mB
>2002/07/29
>訴訟問題など言いがかりをつけられ、対応できなくなった日本企業は工場ごと中国に取られる、と言うシビアな見方もある。
これ、TBSの報道特集なんかでやってた内容そのまんまのパクリだねw
>2002/07/31
>成長すればするほど悩みも増えますが楽しみもたくさん増えます。
>けして成長したからメジャーで楽している訳ではないのだ。
成長したと思い込んでいるメディウスの上層部さん
大変な悩みがでてきたね
あんた等タイーホされるという悩みがw
>2002/08/05
>お金は将来いくらでも稼げばいいじゃん。
ライン活動しかとりえがないメディウスの上層部さんは、将来いくらでも稼げばいいじゃんっていえんのかねえw
>会社と寮の往復でかけがえの無い若い時間を費やすなんて将来後悔すると思う。
会社とメディウスの往復でかけがえの無い若い時間を費やしたなんて、ほんとバカなことをしたと思う。
>勝つことを前提に時間、お金を使いましょう
メディウスの場合、負けることを前提に時間、お金を使ったって感じだわ
251 :
221:04/01/28 00:58 ID:x2xYl3mB
>2002/08/11
>だからウサギとの差が離れようが、うさぎが寝ていようが関係なかったのです。
でもメディウスは説得型のウサギ型のメンバーをもとめるよね
言ってることが矛盾してるよ
>2002/08/14
>球団も(巨人)選手もマスコミももっと自分達の影響力を理解して、子供たちの事を考えて発言すべきです。
だからってゲストやメンバーさんにうそを言ったらだめでしょう
>2002/08/18
>お金に対して乱暴になったかといえば全く逆です。物凄く丁寧になったと思います。
そうかなあ?
お札をやぶったり、燃やしたりするって聞きましたが?
>2002/08/19
>自信とは地獄を見た回数に比例する
刑務所いって地獄をみて自信をつけてきてくださいな
252 :
221:04/01/28 01:17 ID:x2xYl3mB
>2002/08/20
>昔、先輩に『うちのTOPはいろいろ物事を知っているようでも結構間違えるよね』と話しましたところ、
>それは、『わざとじゃねーか、ちょっと隙見せれば人間味あっていいじゃん!』の一言でした。
>会話はそれで終わってしまったが、TOPのフォローだとしたらやはり先輩はしっかりしてるし、
>本当に『わざと』だったらなんと言う気遣いなんだろう。
自分で自分をフォローしているのかあ?w
>2002/08/27
>ある大手家電メーカーの役員会は深夜2:00からだそうです。君は成功モードに入っているか!
これいってメンバーにライン活動を強制していたのね
>2002/08/28
>逆境を幸せに感じられれば人生何倍も楽しい。
行政指導された今が人生何倍も楽しいってことになるのね
>2002/08/29
>困難なものに立ち向かっていったり、分析したりと社会で出会う
>色々な局面を切り抜けていく知恵とか忍耐力はついたと思います。
行政指導された今がメディウスにとって困難な時代
今が分析したりと社会で出会う色々な局面を切り抜けていく知恵とか忍耐力がつくってことか
253 :
221:04/01/28 01:36 ID:x2xYl3mB
>2002/08/30
>日本の危機を簡単に言うと、日本は年間の税収の合計約50兆円では運営できなく、
>毎年約80兆円使ってきた。
>日本の借金額は約700兆円にふくらんだ。
>このまま2000兆円ぐらいまで増え、仮に借金の利息が3%になれば年間の利息が60兆円になり
>税収をはるかに超え国が破綻する可能性がある。
>さぁここからどうやってこの国が借金を返し、復活するか。メスは入るでしょう。
>その時自分の生活基盤は大丈夫ですか?
メディウスの社員さんの危機を簡単にいうと、年収100万円では生活ができなく毎年生活のために250万円は使ってきた
メディウスの社員さんの借金額は約300万円にふくらんだ
このまま500万円ぐらいまで増え、仮に借金の利息が30%になれば年間の利息が150万円になり
年収をはるかに超えメディウスの社員さんが破綻する可能性がある
さぁここからどうやってこのメディウスの社員さんが借金を返し、復活するか。メスは入るでしょう。
その時自分の生活基盤は大丈夫ですか?
>2002/09/05
>ブランドに頼ってないクイーンズ伊勢丹、すばらしい。
メディウスはブランドに頼ってますよね
たとえば日経ビジネス、ジャパンナウ、プレジデント
>2002/09/06
>私は今までも、今も目標を定め必ず達成するために生きていく。
>よそ見もいいがもっとゴールを直視して突き進もう!
むろさんの今年の目標はなんですか?
まさかむろさんに限ってそんなことはないと思いますけど計画倒産でつか?w
254 :
221:04/01/28 01:56 ID:x2xYl3mB
>2002/09/08
>きっと今ごろ売上がきついと思うので今度顔を出す予定です。
>きつい時程本当の人付き合いが出るものです。
メディウスは今がふんばり時
きつい時程本当の人付き合いをしてほしいものです
>2002/10/04
>私は基本的には様々な方と手を組んでいきたいと思うのですが、
うそばっか
ライン活動の実績で手を組むかどうか選んでいるくせに
>2002/10/08
>苦情の時もお客さんに対し『勉強になりました』と言っていた上司の姿には貫禄があった。
苦情の時メンバーに『勉強になりました』と言わないメディウス
>2002/10/13
>私は特に根本原因は何かを考えるのが好きである。
>風邪をひいたら、病院、薬もいいが、風邪をひいてしまった根本原因を探る。
>根本原因がわかれば対策は容易である。
行政指導された
社員が沢山いなくなった
メンバーの解約が相次いだ
根本原因を探る
根本原因がわかれば対策は容易である
255 :
221:04/01/28 02:13 ID:x2xYl3mB
>2002/10/14
>@相手を説得する事に全神経を集中させる
>A相手に納得してもらえるよう全神経を集中させる。
>私はA番をお勧めします。
よくいうよ
本当は@をお勧めしたいんでしょ
>説得しようしようとしますとなんだか押し付けになってしまいます。
メディウスの社員さんは押し付けをしていますよね
担当のデモを横で聞いていてそう思いましたし、ライン活動の戦力化をかけるときもそうです
>納得してもらうには、一方的に強い主張ばかりではダメで、相手の立場に立って話を進める事なんです。
>説得より納得をイメージして交渉しましょう。
メディウスの課長さんクラスでも、一方的に強い主張ばかりしますよね
ゲストやメンバーがいい迷惑だと思います
>2002/10/18
>ちょっと歯車が乱れれば、解雇や売上低迷、ホームレスなどの危機感と背中合わせの日々。
>特に若者は危機意識を高める努力をし自分を動かそう。
といいながらライン活動以外は到底できない上層部さんは、これからどうするおつもりですか?
ライン活動以外の仕事を自分なりに構築したり、習得するというリスクヘッジをしていましたか?
していなかったとしたら、これは上層部さんに危機意識がなかった証拠ですよ
256 :
221:04/01/28 02:32 ID:x2xYl3mB
>2002/10/20
>相手が利益を取ってくれなければ、御飯食べられないし、長い付き合いも出来ません。
>相手の利益を考えることが大事と話していました。
メンバーや社員の利益を考えないから短い付き合いになるんだよ
少しはメンバーや社員の利益を考えて大事にしろよ
>2002/10/23
>青森の田舎の川、高めに買ってくれたやさしいおじさん、イワナ、友達に感謝します。
FDPを高めに買ってくれたメンバーさんには感謝していないよね
>2002/10/24
>私は『自分の仕事だ!』と言える人間をたくさん創る今の仕事は最高だと確信している。
でも今の仕事、つまりメディウスの仕事はサギであり犯罪でしょ
犯罪者をたくさん創る今の仕事を最高だと確信しているむろさんにはおそれいったものですよ
>2002/11/01
>今でも基準は守られ、自分のせいにしています。
自分のせいと言っているのに、四谷署に「商売がやりにくくなっています」って言いにいくなよ
バカか(縦長氏風に)
言ってることとやってることがぜんぜん違うじゃんか
今後自分のせいだと思って、黙って刑に服してください
以上おわり
257 :
名無しさん@どっと混む:04/01/28 10:43 ID:4kjnxo4y
258 :
名無しさん@どっと混む:04/01/28 23:45 ID:+hDkFGN1
日経新聞に出ていましたが販売目的を告げずに物を販売することに
対して経済産業省は規制を強化しているとのこと。
例として浄水器の話などが書いてありましたw
ここに限らず社会問題化しているということでしょう。
ここはやりすぎたけどね。
259 :
名無しさん@どっと混む:04/01/29 14:19 ID:rbb1dXk6
友人がはまってしまいました。。。なんか様子が変だと思っていたら。
まだ2ヶ月くらいで30万近くクレジット契約してるし、知り合いに
かたっぱしから声かけてるみたいです。やたら携帯に電話かかってきてるし。
2ちゃんねる見てみなって言っても「負け組が何を書いても気にしない」
とか言ってます
260 :
名無しさん@どっと混む:04/01/29 19:20 ID:3cELKfT5
メディウスってなんでまだ活動してるんですか?
被害届や行政指導って、意味あったんですかねぇ
メディウスに入ると、FDPのほかにも
関連会社のブランド品を買わされるって本当ですか?
261 :
名無しさん@どっと混む:04/01/29 20:15 ID:WpVLIOB7
>>負け組が何を書いても気にしない
そうそう、仕事ができないくせに自分のことを勝ち組だと思っているんだよな。
見ていて非常に面白いんですな!!
これからも僕を楽しませてください!!
勝ち組のメンバー諸君!!
262 :
名無しさん@どっと混む:04/01/29 20:34 ID:UO5yluVQ
う〜ん。
私は元メンでしたが、そのとき後悔したことがいくつかありました。
そのなかで一番後悔したことは、なぜあのとき 1 年後の自分がどうなっている
だろうか疑問に思わなかったことです。
まぁ、余命 2 ヶ月ぐらいだったらべつにいいと思うのですが・・・
263 :
名無しさん@どっと混む:04/01/29 21:29 ID:rbb1dXk6
>>260 めちゃめちゃ活動してますよ。土日祝日ないって感じで。
早く習得しなくちゃいけないとか口癖のように言ってます。
今のところ、ブランド品の強制とかはないみたいですね。
野菜がどーのこーの言ってましたが、仲間だけで通じる言葉なんで
しょうか?意味わかりますか?
264 :
名無しさん@どっと混む:04/01/29 22:43 ID:c7cEh44T
野菜がキーワードらしいよ。
265 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/01/29 23:46 ID:6G89vKCm
>>258 >例として浄水器の話などが書いてありましたw
プレンティーでは目的を隠して浄水器を売ったことがあったらしいですし、
その他のグループ会社でも目的を隠して売り上げをあげようとしていれば、
いずれ行政指導が入ったり、このスレと関係なく裁判沙汰になっても
おかしくはないでしょう。
266 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/29 23:56 ID:IHlDEGzK
>>258 >日経新聞に出ていましたが販売目的を告げずに物を販売することに対して経済産業省は規制を強化しているとのこと。
これから厳しい罰則を設け、しかもクーリングオフ期間も長くするとのこと。
現状クーリングオフ期間は8日間ですが、それを14日間か20日間ぐらいにするようなことが記載されていました。
このように世の中が変化していくと、メディウスは更に商売が遣り辛くなるものと思われます。
というか、メディウスの時代は終わったと思いますが。
>ここに限らず社会問題化しているということでしょう。
デート商法で相当問題になっているようです、数週間前の日経新聞の社会面にその記事がありました。
>>260 >メディウスってなんでまだ活動してるんですか?
細々と活動していますよ。
>被害届や行政指導って、意味あったんですかねぇ
行政指導は相当効いているようです、メディウスもゲストを騙して呼び出すことができない、ライン活動(実践)を強制できないと
なれば、どう考えても遣っていけるような気がしません。
しかも、ある筋から聞きましたが早大卒の川○Sという社員は行政指導された直後くらいに飛んでいます。
また、最近では主任クラスが2人辞めたという話も聞きました、この他にW次長、T次長の所なんかはネット数がボロボロです。
>メディウスに入ると、FDPのほかにも関連会社のブランド品を買わされるって本当ですか?
それは原則的に無いはずですけど、ある筋からこんな話を聞きました。
過去スレにも記載されていますが、メディウスの本体の売上が減少したことから、ノミネーションをカウンターで押し売りしたり、
最近では女性メンバーに高額なダイヤモンドを売りつけているようです。
267 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/01/30 00:00 ID:rPKFT6zu
>>259 >まだ2ヶ月くらいで30万近くクレジット契約してるし、
だいたいそのくらいでしょう。入会する時に28万の教材費を
ローンで全部払わせて、その後ローンの返済が始まります。
但し、解約すれば最低でも一部のお金は返ってきますし、消費者センターで
解約ができれば9割以上返ってくる場合もあります。
>知り合いにかたっぱしから声かけてるみたいです。
>やたら携帯に電話かかってきてるし。
かたっぱしから声をかけるところから、
勧誘活動を強制させられたり、無理なスケジュールでやらされたり、
ノルマ(人数目標)を与えられてやっているような気がします。
>>8の資料に書いてある
「☆ご紹介して頂く事は、強制ではありませんので、自分のスケジュールに合わせて、無理なく行って
頂いて結構です。
☆何人紹介しなくてはならないなど、ノルマのようなものは一切ありません。」
というメディウスが定めたルールに違反していますし、これらのことをやらないよう
メディウスが東京都から行政指導を受けています。
メディウスから友人を助け出すため、そして新たな被害者を生み出さないためにも
消費者センター&四谷警察署にこれらのことを伝えていただきたいです。
268 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/01/30 00:02 ID:rPKFT6zu
>>267の続き
>2ちゃんねる見てみなって言っても「負け組が何を書いても気にしない」
>とか言ってます
見ない原因は以下のことが思いつきます(これだけではないでしょうが)
1.メディウスから見るな書き込むなと言われている
2.友人の方が、入会しない人は負け組みだとメディウスで聞きまくったから、
「負け組みの書き込みは信用に値しない」と思い込んでいる
3.2chを見て、メディウスでやる気がなくなるのが怖いから
つまり、メディウスから出て行く勇気がない
4.既に書き込みによる影響が出ていますから、その影響から逃げるために
自分に「気にしない」と無理矢理言い聞かせているだけ
5.友人の方がメディウスに騙されたと思いたくないから、事実を知って
メディウスに騙されたことに気づくのが怖い
269 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/30 00:14 ID:l8MFCjGr
270 :
名無しさん@どっと混む:04/01/30 13:45 ID:vjcV2GYy
>>260です
実は
>>259さんと同様、友達がはまっていて怖いんです。
人が変わったようになってるし。
身に着けるものも高価そうなものになっていたし・・・
ネットでの悪名のことや、2chに書かれているようなことも言ったのでしが、
「それは元メンバーの逆恨みで、もうその人は逮捕されてる」のだそうで・・・
なんたって、「横やりに負けない」ですから、
下手にメディから引き離そうものなら、こっちが悪者です。
ちなみに警察は、被害を受けた本人から苦情がこないと動いてくれないようです。
ついでに、その苦情に対してどのように対処したかも、本人にしか教えてくれないみたいです。
271 :
名無しさん@どっと混む:04/01/30 20:38 ID:i0UjvgDd
否定派は逮捕されている、とは恐れ入ったな。デタラメもここまで来ると涙を誘うなぁ(藁
272 :
hii:04/01/30 22:26 ID:DH9GDg44
そうなんだ
273 :
名無しさん@どっと混む:04/01/30 22:54 ID:ki7j0dIB
このスレに書いている方及びROMされている方へ
長らく続けてきたアホアホ生活ですが、
本日を持って更新(していないですが)を終了させていただきます
理由としては、「自分は何様だ?」と思ったことです
特に、回を重ねるうちに傲慢になっていった自分がいました
また、メンバーさんに中傷的表現があったことを深くお詫びいたします
ちなみにメディウスから圧力があったわけでも何でもございません
(これはマジで)
そしてメディウスは本当に潰れて欲しいとも思っています
また、ホームページは閉鎖するつもりはありません
そして、レス・メールに関してはしっかりと返答させていただきます
メールを頂いた方、どうもありがとうございました
最後に社員・メンバーさんへ(見てなくてもあえて書く)
自分の感情だけでレス
お前等のやってる事は、友人としても人間としても最低の行為なんだよ!
そんなに友人を無くしてまで、信頼関係を確かめてまで成功したいのかよ!
いい加減、気づけよマジで!
お前等は思ってないかもしれんけど、誘われた奴はそう思ってるんだよ!
損得勘定で動く友人ばかりを探してこれからどうすんの?マジで
お前等が酷い事を言った友人の中には、
まだ自分達のことを心配してる奴がいるって事だけを忘れんな!
説得力の1万倍は大切な自分の財産を捨ててんだよ!
友人を失っても成功したいと考えてる奴・友人を横槍・負け組と言って切り捨てる奴!
馬鹿につける薬はねーよ!
一生メディってろ!
275>
おまえさー。偉そうに言うなよ 自分だってやってたんだろ?
自分だって気づくまでに時間かかっただろが。 アホか。
277 :
名無しさん@どっと混む :04/01/31 01:26 ID:jXDiOPlu
>西澤47号
>>259です。貴重な情報ありがとうございます。野菜ってFDPとかいう
教材のことですよね、きっと?なんで経営セミナーに入って野菜売って
るんだろうってちょっと考えてしまいましが、詳しく聞くのも恐ろしい
のでやめました。
あんまり電話がしつこいから、自分的にもちょっと疲れてきました。。。
なんかもういっちゃってますよね。洗脳された人ってきらっきらしてますね
以前の友人は割とだるめな感じだったのに、さわやか君になってるし。
そこはやばいよって言ったら、まるで自分を否定されたみたいな顔するんで
すよね。そんなことない、今の俺ではちゃんと説明できないから、お前も
話し聞いてみれば?なんて言われるんですが、そういう友人がちょっと
傷付いているような、自分が責めているような錯覚に陥りますよね。
おそろしいおそろしい。
借金が男の甲斐性とか言ってたけど、もちょっと生き金にしろよって
思います
>>276 うん、言われてみればそりゃそうだ。
傲慢な自分に嫌気がさしたのにまた傲慢になるところだった
そんなわけで自分の言葉に責任持てていない俺はもう来ない
それでは
279 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/01/31 02:48 ID:ECUHYzkl
>>201、キティーさん>つまり、故意に違法な方法で営業してラストスパート
このような「上層部による資金の持ち逃げ」を何とか防ぐ方法は無いものでしょうかね。
特に、筆頭株主たるマツモト氏が痛い目に遭う状況を作り上げる必要があると思います。
尤も最近の状況を聞く限りでは、その「持ち逃げ」すら困難な状況にも思えますが。
>>266、>世の中が変化していくと、メディウスは更に商売が遣り辛くなる
というか、メディを含めた悪徳業者が、自らの首を絞めていったに過ぎないのでしょう。
>>205、>
http://www.694-12.com/merum-no39.htm これはメディウスのこと
当然でしょう。しかし「ビジネススクール」ですか…私の記憶では「ビジネススクールで
はない、そう言ってセットしてはいけない」と言われていたと思うのですが…。
>>237、>今後、どう対処していけばいいか、考えていってもいい時期だと思う
社員・メンバーについて考えると、面が割れている為何をやってもバレそうな上層部や、
「洗脳」の浅いSS以下のメンバーよりも、主任級以下の社員や中堅級のメンバーの扱いが
問題になるでしょう。従って、彼らをどう扱うかが大きなテーマの一つとなるでしょう。
少なくともこのスレが有る限り、「このまま自然消滅」という訳にはいかないでしょう。
というか、させません(笑)
>>270、260さん>「それは元メンバーの逆恨みで、もうその人は逮捕されてる」
大爆笑。少なくとも、私を含めた「専用掲示板利用者」の中では、逮捕者は出ていない筈
ですけどねぇ。そんな事をメンバーに吹き込んでいましたか、メディは(藁
>ちなみに警察は、被害を受けた本人から苦情がこないと動いてくれないようです
これを読んで思ったのですが、「勧誘がウザい」というのも、立派な「被害」と言えると
思います。例えば深夜〜早朝に頻繁に電話を寄越すとか、とにかく「自分に取って迷惑」
と思った人は、仮にそれがメディであるか断定出来ないとしても、それを理由に被害届を
警察に提出しても良いと思います。それが最終的に本人の為にもなると思います。
280 :
いちはち ◆bpSI0lTk5U :04/01/31 05:52 ID:XyTu3AFj
僕も捕まってませんよ。 元気です。 メディは相変わらずの事やってるみたいですね。 たまには顔出してみようかな。
281 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/31 07:39 ID:VU0JG/mV
>>270 >身に着けるものも高価そうなものになっていたし・・・
冷たい言い方かもしれませんが、言って聞かないのは放っておいたらいかがでしょうか?
言って聞かないメンバーは一度メディウス社員になればいいと思います、社員に成れば色々と気づきますから。
で、社員に成って行き詰まっているときに、再度説得すればいいでしょう。
ただ、完全歩合給である関連企業には行かない方がいいとは思いますけどね。
282 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/31 07:39 ID:VU0JG/mV
>>270 >「それは元メンバーの逆恨みで、もうその人は逮捕されてる」のだそうで・・・
そんなことを言っているんですか、でも否定派はいつものメンツが揃っていて、ずっと事実関係等を書き込みしていますが?
処で、2chの内容については何も触れてないのですか?
この書き込みでちょっと思い出したことが有りますので、書くことにします。
メディウスの初期の頃(95〜96年頃)、ムロは全MやLM等でメディウスが出来た経緯をよく話していました。
当時ムロは「メディウスは8年間準備期間が有った」「俺らがメディウスを作ってきた」
「給料が1年半止まった時も有ったが、その時でも経営者に文句を言わず歯を食いしばって頑張ってきた」と言っていました。
ホロンの頃、給料が止まっていたのは事実なのですが、その理由としてムロはこんなことを言っていました。
昔の経営者である会長と社長がトンデモない経営をして、フェラーリやポルシェ等をどんどん買ってしまったと。
彼らがそういう無駄遣いをした(使い込みをした)ため、1年半もの間、無給時代を余儀なくされたと。
そういったトンデモない経営者の下で働いていた時は、週に1回位コンビニでバイトをしたり、余った弁当等をコンビニで貰ったりして、
生活をしていた時期があったと。
当時住んでいた所は、共同台所・共同トイレ・風呂無し・冷暖房なしの家賃2万円の中野にあるアパート。
・・・というように苦労話を延々を聞かされる。
んで、何が言いたいかというと、昔の経営者(プレステ、ホロンの経営者)を思いっきり批判して、如何に自分等(ミツヒロ、ムロ)が
凄い人間であるか、優れた人間かということを自分で自分をアピールするんだな、これが。
今はこういうトークは使っていないらしいが、こういう他人を批判し、自分らが如何に優れた人間かをアピールする
体質はどうやら変わっていないようですが。
>ちなみに警察は、被害を受けた本人から苦情がこないと動いてくれないようです。
>ついでに、その苦情に対してどのように対処したかも、本人にしか教えてくれないみたいです。
原則的にそのとおりだと思います、ただ第三者のあなたが刑事告発という方法はできますけどね。
283 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/01/31 07:50 ID:VU0JG/mV
>>279 :兄や氏
>このような「上層部による資金の持ち逃げ」を何とか防ぐ方法は無いものでしょうかね。
有りますよ、CityHunter氏も解っていらっしゃると思いますがここでは書くのは止めておきます。
詳細は会員制掲示板で。
>>278 可愛そうだからそろそろ誰か止めてやれよ。
本人も止めてくれるか気にしてROMってんじゃねーかよw
285 :
276:04/01/31 21:12 ID:dnpbpwAe
>284
自分で言ったことなんだし 有言実行で良いんじゃない。メディウスがどうのは全く関係無しに。
286 :
名無しさん@どっと混む:04/01/31 21:16 ID:Az+r9dln
>>275 >いい加減、気づけよマジで!
気づいていると思いますよ。
金のためにそういうことをしているんでしょうね。
奴らにとっては生活手段以外の何物でもないんでしょうね。
287 :
名無しさん@どっと混む:04/01/31 21:28 ID:xVjOjlqj
最近のメディ活気がなくなったけど、なんかあったの?
心配です。
>>287 マジで潰れるらしいよ。
社員は聞かされてないけどね。
289 :
名無しさん@どっと混む:04/01/31 21:44 ID:M8LIQmWy
始めまして。
現役メンバーのものです。
とは言ってももう1年くらいエクレにはいってないんですが…
実質は辞めたようなものですが、まだ入会当初支払いを約束した
金額は払い続けています。。。
あと残りだいたい20万くらいかな??
メディウスでは入会してから2〜3年経過するとお金を返還しない、
という決まりがあるのですが、今から残金を払わずに済む方法は
ありますでしょうか??
お客様相談室に電話したところ断られてしまったんですが。。。
誰か良い方法を知っておりましたら教えてください。
ちなみに私の友人で既に全額払い終えた者がおりますが、
彼もできることなら返還してもらいたい、といっております。
無理ですかね?
290 :
ひとり言:04/01/31 22:09 ID:RL/K5AGM
私は、元社員でした。
メンバー当時は、夜中まで他のメンバーと語り合ったりした事もあって
結構楽しいこともあった。
他の課のラインの人とも結構仲良くて、
みんなで社気とか受けてさ。
今思うと、ひどい事をやっていたなって思うところも多々あるけど、
あの横のつながりは本当に楽しかった。
お互い情報交換をして、くだらない話とかも社外で夜中にしたりしてね。
あの楽しさが当時は全てだった。みんなで頑張っているって思えたり
すると、なんか嬉しくてね。
でも、離れてみるとひどい事やってたなって思うことも
本当にいっぱいある。何やってたんだろって。
古い友人もたくさん失って、
評判はがた落ち。信用もなくなり、そして仕事も失う。
そこから、もうメディウスの考えにしがみつくしかなくなって、
周りが見えなくなってくる。ある意味、引きこもりだよね、社会的な。
現実が見えなくなる。そして、借金を負うようになって、
家族や、親戚まで迷惑をかけるようになった。
結局最後は弁護士に泣き付いて、そこで初めて、現実に気づいた。
今は、社会人として普通に暮らせるようになったけど、
本当にいろんな事があった。
最近は、当時の同期の人たちは何やってんだろうなあって、
よく一人になると考えたりする。
ほとんど、みんな飛んじゃったからね。
あの時の同期のやつらにまた、会いたいなーって、
離れてみんなどうなったのかなって、よく思う。
今なら、本当にいい関係が持てると思うんだけど・・。
>290
俺も一緒。同じ経験してるよ。
ただ俺は社員経験は長くない。(あんまりかくとばれるのが嫌だからかかないけどね)
本当にそう思うけど。ただ、相手も洗脳が解けていないと やっかい の一言いがいなにものでもないからね
連絡をとるのは自由だけど 下手したら 残留組みから連絡食らって精神的監禁くらうかもしれないよ
292 :
ひとり言:04/01/31 23:11 ID:RL/K5AGM
>>291 忠告ありがとう。
あんな、マルチな事しなきゃいいのに。
嘘ついたり、迷惑掛かるようのことをうながさないように
すればいいのに。
普通に、経営していけばいいのに。
なんか、むなしいね。
みんな、信じて頑張って・・
なんか、むなしいね。
>>289 >メディウスでは入会してから2〜3年経過するとお金を返還しない、という決まりがあるのですが、
>今から残金を払わずに済む方法はありますでしょうか??
>お客様相談室に電話したところ断られてしまったんですが。。。
お客様相談室は解約に応じるはずですよ、もし解約に応じないなら消費者センターに電話をして解約の代行をして貰って下さい。
メディウスは契約のとき、2年以内なら解約に応じますというフレコミで契約をさせているのですから、
メディウスがこれを履行しないと詐欺になります。
>誰か良い方法を知っておりましたら教えてください。
>ちなみに私の友人で既に全額払い終えた者がおりますが、彼もできることなら返還してもらいたい、といっております。
>無理ですかね?
詳しい事情を聴きたいので、個別に相談に乗りたいと思いますのでメールください。
294 :
名無しさん@どっと混む:04/02/01 09:28 ID:capOli/y
295 :
289:04/02/01 10:48 ID:VYqPQDgj
>>293 返信ありがとうございます。
>お客様相談室は解約に応じるはずですよ、もし解約に応じないなら消費者センターに電話をして解約の代行をして貰って下さい。
>メディウスは契約のとき、2年以内なら解約に応じますというフレコミで契約をさせているのですから、
>メディウスがこれを履行しないと詐欺になります。
私は契約してから既に2年以上経過しております。
メディウスに通ってた期間は2年ないんですが…
お客様相談室に直接電話しても解約に応じてもらえない
のですが、これは契約上仕方ないんですか?
ひとり言さん>
そうですね確かに、むなしいなと思う事もあるけど。
正直俺は借金無い状態で消えて行ったから 金銭面では負担少ないけど
やっぱ友達は居なくなっちゃったね。 一部のやつらは今でも仲良くしてくれるけど。
洗脳解けるまでは時間かかるし その間はどうしようもないよね。
ただ 夜通し遊びまくったり色んな思い出は沢山あるからね。
まぁ 過去は過去だから。未来をどうするか考えて行くようにしようよ。お互いにさ
297 :
名無しさん@どっと混む:04/02/01 12:19 ID:capOli/y
298 :
ひとり言:04/02/01 14:28 ID:qe2rnYAI
>>296 ありがとう。離れていても、こういう言葉って嬉しいもんだね。
飛んでいったみんなも、本当に頑張ってね。
人生は、まだまだ、これからだよ。
あの場所で出会った仲間とは、今度いつ会えるかわからないけど、
心のなかでずっと応援しているからね。
ずっと、忘れないから。頑張ろう!前に向かって。
今度は、ちゃんと社会的に認められる生き方をして、
そこで、またみんなで笑える時間を作っていける事を信じているよ。
頑張ろう。
ps・・あと、、約一年程いた社員生活の中で、いろんなところに
迷惑を掛けてしまって、本当に皆さんごめんなさい。本当にごめんなさい。
暖かく見守ってくれた人は、本当にありがとう。本当に。このご恩は
絶対にわすれません。ありがとう。
>>295 :289氏
>私は契約してから既に2年以上経過しております。
>メディウスに通ってた期間は2年ないんですが…
>お客様相談室に直接電話しても解約に応じてもらえないのですが、これは契約上仕方ないんですか?
あなたが2001年4月1日以降にメディウスと契約をした場合、消費者契約法違反である可能性が高いので、
これを主張して契約を取り消すことができる可能性があります。
消費者契約法違反を主張して取り消すことができるものとしては以下のとおりです。
●事実と異なることを告げられたりして勧誘された場合や契約の勧誘に際して不当な勧誘がなされた場合に
取り消しができるとしています。
●不当な勧誘の具体例として次のものが挙げられます。
@事実と異なることを告げる
A重要な事項について、利益になることばかり告げ、不利益についてはわざと隠しておく
B将来の見通しがわからないことについて、断定した説明をする
C消費者の家または勤務先を訪問して契約を勧めているときに、
消費者が帰って欲しいと要請しているにもかかわらず、居座るなどして消費者を困らせて契約させる
D契約を勧めている場所から消費者が帰りたいと言っているのに、業者がそれを妨害して消費者を困らせて契約させる
●このような不当な勧誘による契約をした場合は、消費者契約法に基づいて契約を取り消すこともできますが、
クーリング・オフが有効な期間内であれば、理由を説明せずに一方的に解約できるという点から、クーリング・オフの通知を出す方が簡単です。
●クーリング・オフの期間が過ぎている場合は、消費者契約法に基づいて契約を解除する旨を記載した内容証明郵便を出す必要があります。
●契約を取り消すことできる期間は、事業者のうそや誤認に気付いたとき、または困惑の状態を免れたときから6ヶ月です。
●契約を結んでから5年で取り消しができなくなります。
または、あなたが2001年4月1日以前に契約をしたときは、詐欺による契約の取消しや強迫による詐欺の取消しを
主張してお金を取り返す以外方法はないものと考えられます。
ところで貴方はいつ契約をされたのですか?
>>299 訂正
または、あなたが2001年4月1日以前に契約をしたときは、詐欺による契約の取消しや、
強迫による契約の取消しを主張してお金を取り返す以外方法はないものと考えられます。
>>299 解説
>●不当な勧誘の具体例として次のものが挙げられます。
これをメディウスの場合に、当て嵌めてみて解説をしてみます。
>@事実と異なることを告げる
メディウス社員は年収1000万円クラス等でもないのに、「年収1000万円である」「他社からヘッドハントされている」
「次期課長」「社会的に凄い人」等、事実とは全く異なる説明をした場合。
ベンチャー・キャピタルをどんどん遣っている会社等、あたかもメディウスでFDPを購入すれば、
誰でもチャンスがあるかのようなことを言った場合。
>A重要な事項について、利益になることばかり告げ、不利益についてはわざと隠しておく
行政指導される前は、メディウスではライン活動(実践)をメンバーに強制したり、そのように誘導していた
にもかかわらず、契約のときにそれをわざと隠し「君ならできるよ」など、過剰に期待を抱かせた場合。
>B将来の見通しがわからないことについて、断定した説明をする
車谷元取締役の模範デモのように「絶対間違いなく力がつく」「ダイヤ・スーツで絶対元が取れる」「君には絶対に損はさせない」
など、FDPを購入した後、今後見通しがどうなるか解らないにもかかわらず、断定的な言い方で契約を迫った場合。
>C消費者の家または勤務先を訪問して契約を勧めているときに、消費者が帰って欲しいと
>要請しているにもかかわらず、居座るなどして消費者を困らせて契約させる
メディウス社員がゲスト(つまり貴方=289氏)の自宅や勤務先に来て、FDPのデモを打ち、ゲストが一旦断ったにも
かかわらず、メディウス社員がゴネのひっくり返し・人生論など、長々と居座りゲストを困らせて契約をさせた場合。
>D契約を勧めている場所から消費者が帰りたいと言っているのに、業者がそれを妨害して消費者を困らせて契約させる
Cと同様にゲストがメディウスの事務所に行き、会社説明会(BT)に出たくない、帰りたいと哀願したのに、
メディウスという業者がそれを妨害して、ゲストを困らせて契約をさせた場合。
>>301 続き
>>301のような、メディウス及びメディウス社員に不当な勧誘をされて、契約に至った現メンバー・元メンバーで面倒な手続きを
経てもいいという方は、消費者契約法違反であると考えられるので、クーリング・オフの期間が過ぎている場合でも契約の解除が
できますので、その旨を記載した内容証明郵便を、メディウスと信販会社に出すといいでしょう。
この辺のことは消費者センターが教えてくれますので、電話をして聞いてみるといいでしょう。
また、内容証明郵便の文面についても、消費者センターにFAXをすれば消費者センターの相談員が添削をしてくれるので、
遣ってみる価値はあるでしょう。
303 :
名無しさん@どっと混む:04/02/01 18:48 ID:Yuw97Nu/
>>260 >>270 レスくださったみなさん、ありがとうございます。
その後、友人に「まだやっているのか」と聞いたところ、「おまえがやめろってうるさいから辞めたよ」と言われました。
自分がしたことについて、なに一つ自覚していないような感じでした。
辞めたと言っておけば、その後メディウスについてとやかく言われることはないだろうと思ったのでしょうか。
私に辞めろと言われたからって、辞められるのでしょうか。
もしかしたら、ライン活動だけを辞めたのかもしれません・・・
友人が現在もメディウスに関わり続けているかは、友人の言葉を信じるしかありません。
少なくとも、自分の前ではメディウスのニオイはさせないと思います。
この先、洗脳も解かれていけばいいのですが・・・
>>297 時期はわかんないけどマジだと思うよ。
上の人がメディはなくなるみたいなことをこそこそ言ってるよ。
あとは前ほど事務所に上の人がいなくなったかな。
逃げ出す準備でもしてると思われ。
305 :
名無しさん@どっと混む:04/02/02 00:33 ID:S4EcIXOb
違約金って払わされたお金は、どうにもならないんですか?
306 :
名無しさん@どっと混む:04/02/02 19:49 ID:Fha8GhDr
メディウスがつぶれたら、FC とか関連会社もつぶれるんですかね。
とりあえず、謝罪として、つぶれたらメンバ全員に48 万 (28 万の人もいるか)
を返してもらいたいですね。
>>306 俺は5年前のメンバーだけども一生の付き合いと言われて入会した。
通わなかった5年間は自分の責任としても、これから通えなくなる月日については
責任をとってほしいよな。
俺が20くらいの時にメディウスに入ったが60まで生きたとしてメディウスに通えたのは
8分の1の期間でしかないから残りの8分の7に相当する金額は返してほしいな。
42万くらいになるかな。
それが自己責任とか言いながらインチキ営業をしてきたメディの責任ではないかな。
メンバに自己責任をいう前にメディが俺らにいってきたことの責任を取ってほしいよ。
>>300 補足
あと、錯誤の無効が主張できると考えられます。
錯誤による契約は、意思表示をした者(メンバー)に、@要素の錯誤が有り、且つA重過失がない場合に限り無効である。(民法95条)
この2つの要素のうち1つでも欠けたら、無効主張ができない。
但し、錯誤に陥っていることにつき、相手方(メディウス)が悪意の場合は、重過失ある意思表示をした者(メンバー)も
無効主張できる。
※ 要素の錯誤・・・その錯誤に気付けば、意思表示をした本人(メンバー)のみならず、社会通念上誰もがそのような意思表示を
しなかったと思われる程度の大きな勘違いのこと。
>>305 >違約金って払わされたお金は、どうにもならないんですか?
これはケースバイケースのような気がする。
消費者センターに電話をしたら、あなたがその違約金に合意して支払ったものだから、ムリという回答をすると思う。
私が消費者センターに電話をしたら、そういう回答がきた。
しかし、裁判等で争ってみる価値はあると思う。
>>306 >メディウスがつぶれたら、FC とか関連会社もつぶれるんですかね。
それは分りませんが、本体のメディウスが無くなったら新規でFC会員がコンスタントに入らなくなるし、
また既存のFC会員がだんだん会費を納めなくなるものと思われる。
関連企業(エコ)も今まで安い賃金で過酷な労働に耐えられる元メンバーや元メディ社員を関連に
送りこむことができなくなることを考慮すると、外部から採用しなくてはいけなくなるため、今より人件費で経営が
圧迫されることが懸念されると思われる。
>とりあえず、謝罪として、つぶれたらメンバ全員に48 万 (28 万の人もいるか)を返してもらいたいですね。
「VCをやる(やっている)」「一生付き合っていきましょう」「末永く付き合っていこう」などの文言を使って契約をさせていた場合、
メディウス側が騙す意思が無かったとしても結果的に騙したことになるから、裁判などで十分に争う余地はあると思います。
310 :
名無しさん@どっと混む:04/02/03 01:22 ID:yHKjHsDL
つぶれた後も毎月の支払いをするのはなっとくいかない
なんとかならないの?
311 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/03 01:27 ID:t6E3KxJs
厚木に行ったりして・・・(ニヤリ
313 :
289:04/02/03 02:42 ID:MV9BGZNE
314 :
名無しさん@どっと混む:04/02/03 12:57 ID:S78Qy231
ある時、連絡の取っていなかった友人から電話がきて言って見ると
会わせたい人がいると言って、言って見るとH岡が座っていました。
そこで3.4時間、将来不安でしょ?みたいな話を聞かされ、それか
ら、メディウスの人が経営している居酒屋に行きました。
H岡は俺は「お金に困っていない」と言っていたのに「印象に残るよ
うな話しが全くないから結構です」と言ったら500円置いていけ!
だなんてぬかしました。このH岡って一体何なんですか?
316 :
名無しさん@どっと混む:04/02/03 20:09 ID:GTWh8IEQ
結局メディはつぶれたら、メンバから一斉に苦情がきて、訴訟問題になる。
いきのこっていてもメンバ数がどんどんへって経営が苦しくなる。
どっちにもころべない・・・
まぁ経営者がにげだしても、名前が売れちゃっているから、逃げようがないでしょう・・・
317 :
名無しさん@どっと混む:04/02/03 22:00 ID:Vggn+4B7
そういえば、○沢主任(ファンデリの当時責任者かなんかだったような・)
の話聞かないねー。飛んだのかな?今主任って何人居るのかね。
みなさん相変わらず、貧ボーなのかなー。お金借りられないもんね。。
社名出したら。大変だー。
318 :
名無しさん@どっと混む:04/02/03 23:00 ID:JNhorv9s
>>316さん
これって明らかに行政指導に違反する行動じゃないですか?
もし2003年9月1日以降のことでしたら消費者センターまたは四谷警察へ相談するべきです。
320 :
名無しさん@どっと混む:04/02/03 23:18 ID:vKLLD5xw
>>314 これに通えば古賀潤一郎も卒業証書が入手できるな(藁
実践といわれてエコのクーラー掃除を無給で手伝わされるのがオチだろうけど。
とんでもねー会社だな。
服部料理学校とかで生徒が実習つくったもんを傘下のレストランで客に金を取って
食わせるようなもんだ。
321 :
名無しさん@どっと混む:04/02/03 23:40 ID:l3FotQ3W
>>312 次の会社は厚木?
新宿から逃げんなよ、ハッタリ野郎>ムロ
322 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/04 00:05 ID:JzRmyYeC
>>310 >つぶれた後も毎月の支払いをするのはなっとくいかない
>なんとかならないの?
そのような迷いがあるのでしたら、今の内に中途解約の手続きや、契約の取消をすることをお勧めいたします。
>>315 :ユーリンチー氏
>ある時、連絡の取っていなかった友人から電話がきて言って見ると会わせたい人がいると言って、
メディウスは相変わらず「FDPの販売」「自己啓発の教材の販売」と言ってアポを取っていないのね。
でしたら、H岡の管理の下のメンバーにその旨言われたことを消費者センターに電話でチクるといいですよ。
その時は、必ずメディウスの担当社員(H岡)の名前を言った上で報告するように。
>H岡は俺は「お金に困っていない」と言っていたのに
うそうそ、よく言うよ、ハッタリかましやがって。
因みにこいつの課はボロボロ、ネットなんかロクに上がってなんかいやしない。
>このH岡って一体何なんですか?
課長代理の人、顔が丸くてオールバックでテカテカ頭の人だよ。
323 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/04 00:31 ID:JzRmyYeC
>>316 >結局メディはつぶれたら、メンバから一斉に苦情がきて、訴訟問題になる。
メディウス側からすれば、この時ばかり「うちはあくまでも教材の販売」ってメンバーには言い切ると思うけどね。
でも、これはちょっと厳しいんじゃないかな?
だって、メディウスのデモではその教材を販売する過程で嘘を言ったり、過剰に期待を抱かせるようなことを言ったりしているから。
あと、FDPの説明なんか殆どしないし。
寧ろ、「FDPはオマケ」とか「スーツが安く買える」など、色々な権利が得られるという話で話をすすめていく。
これはムロや車谷の模範デモでもそうだし、倉田Kのデモの「女の口説き方」等でもそう。
倒産するかどうか分らないが、常日頃こういう外れたデモをしているからその時が来たらトラブルになることは間違いない。
一番の問題は、倒産後に中途解約や契約の取消ができるのかという問題でしょう。
これが出来ないとなれば、集団訴訟に発展することは間違いないと思います。
324 :
名無しさん@どっと混む:04/02/04 01:02 ID:8DZZVpRp
エコ大学頭いいね。
スタッフ予備軍は全員受講、メンバーがそのまま受講生になるのかな。
これなら受講者は集まるでしょう。
いいか悪いかは別にして 数年前誇りを持ってメディウスに居た時の面影が無い。
もうあの当時の楽しさや誇りを幹部の方々はもっていないのかなぁ。
あの当時にメディウスに知り合えていて よかったのかもしれない。
と 最近の書きこみ等をみて ふと思った。
(あくまでも個人的感想 他意はありませんのであしからず)
厚木でコラボレーションするかも?
327 :
名無しさん@どっと混む:04/02/04 17:37 ID:ZfGKeUAO
あけ゛
328 :
名無しさん@どっと混む:04/02/04 19:24 ID:nlZuuN8u
ミツヒロ、ムロダテの出身高校名知っている人いましたら教えてください。
329 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/04 20:02 ID:JzRmyYeC
>>328 社員がデモでよく使うのですが。
大分県立中津工業高等学校(←甲子園出場有り)
青森県立田名部高等学校(←地元の進学校)
330 :
名無しさん@どっと混む:04/02/05 15:23 ID:YrlKAZwe
あげ
331 :
名無しさん@どっと混む:04/02/05 20:10 ID:xYrEGIPc
メディランキングはやらないのかなー。
332 :
321:04/02/06 00:06 ID:9AsGvKT7
>>329 ムロは進学校なのに進学できなかったのか
わかる気がするね
333 :
名無しさん@どっと混む:04/02/06 01:25 ID:1mJADrM7
500円もおごれない男
それがメディ課長代理H岡
1週間ぶりくらいでしょうか。
風邪を引いてしまい、しかも仕事も忙しく、かなりの数のメールも頂きましたが全てに返事を書けていません。
何とか土日でこなせれば・・・と思っています。
もう少し気のきいた書込みをできればいいのでしょうが、今日はこれが精一杯。
「解約したいんですけれど・・・」みたいな人には「コピペです」と断ってメールをしていますが何とも・・・。
335 :
名無しさん@どっと混む:04/02/06 16:48 ID:taAmNRyu
新井さん、なんでNTK潰れちゃったの?困るよね!
336 :
名無しさん@どっと混む:04/02/06 23:56 ID:ZWpRArs0
あげ
>>314さん
エコ大学のHP見ましたが・・・・
独立開業・新規事業をお考えの方って・・・
独立するのにエアコン洗浄・分解の能力が必要なのでしょうか(w
しかも、将来性に至っては根拠もなしに、
「まだまだ開拓されていない市場」とか言ってます。
きちんと調査したのでしょうか?
少なくとも私の会社では、提携の業者さんに頼んでいますが。
337の続き
そもそもこのような危険(だと思います)な仕事を、
5日間の研修をしたからといって、独立できるほどになるのでしょうか?
私は専門では無いのでわかりませんが、
実際はそんなに甘くは無いでしょうし、彼等のことだから
「5日間の研修で独立できると思っているのか」
「これから実務を重ねることが必要なんだ」
とか言って、エコに就職させるような気がします。
何故なら、もうメディから人材(あえてこの字を書きます)は派遣されないでしょうから。
339 :
エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/02/07 13:26 ID:ZJ8dC9kK
>>337-338 >独立開業・新規事業をお考えの方って・・・
>独立するのにエアコン洗浄・分解の能力が必要なのでしょうか(w
エアコンクリーニング業としての独立はいかがでしょう? と言う勧めだと読めば
いいのではないでしょうか。
ただ、研修を完了しても、即座に一人でエアコンクリーニング業で独立出来るとは
思いません。営業力は必要だし、エアコンのクリーニングと言う事は、深夜や
店舗の休日にマンパワーを投入して一気に済まさなければいけないでしょうから
一人でと言うのも難があります。
研修を受けたら、エコの下請けとして独立してお仕事が出来ますよ、とか、そう言う
仕組みなのかなあと、思ってみたりするのですが、、、、、
で、仕事はエコから指示を受けて行うと。軽急便等と同じ形態ではないかと。
こう言う仕組みは経営側から見ると非常に都合が良いので、そういう可能性も
あるかなあと。
誰か、人柱レポキボーン。
340 :
エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/02/07 13:42 ID:ZJ8dC9kK
>>337-338 >「まだまだ開拓されていない市場」とか言ってます。
>きちんと調査したのでしょうか?
自らの商材に関して客観的な評価を持たないのはメディ関連各社でかなり
共通した傾向のように思います。
この商品、こう言う所でお使い頂けます。こんな所にも納入実績があるんです。
と言うのは勝手なんですが、では、こう言った環境のお客様には使えない
ですよね? こう言った地域では需要がないんではないの? と問うて
答えが返ってくる事はないでしょう。彼らはそこまで考えが及んでいない
でしょうから。
独立を謳い文句にするのは良いですが、デメリットはどうでしょう。
まずは、大手のクリーニング会社との競合があるでしょう。私はさだまさしの顔が
すぐに浮かびました。
ttp://www.100100.co.jp/service/office/aircon/index.html あとは、独立するにあたっての機材購入。エコが貸してくれる? それともエコから
購入(ORレンタル)? 車は? 脚立は? 作業服は?
トラブルが発生した場合の対応は個人で出来るのか? クリーニングでエアコンを
壊してしまったら、自分で直せるのか? 直せないなら費用負担をどうする?
盛夏、厳冬時にエアコンを壊してしまって、客が休業する羽目になったら、
売上の補償もするのか?
独立するは良いけれど、仕事がなかったらどうするのか? 3m前後の高所での
作業になるけれど、保険も自分で入らなければ。
その辺の質問をぶつけてみたい気がしますが。
341 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/07 13:46 ID:i4ZT5wja
>>337 :ふーは氏
>独立するのにエアコン洗浄・分解の能力が必要なのでしょうか(w
これ専門で独立するなら、必要でしょう。
>しかも、将来性に至っては根拠もなしに、「まだまだ開拓されていない市場」とか言ってます。
>きちんと調査したのでしょうか?
きちんと市場調査をしていない可能性はありますね。
彼らの言い分では、飛び込み営業をしていない地域があるから、まだまだ市場が一杯あるっていうと思いますが。
>5日間の研修をしたからといって、独立できるほどになるのでしょうか?
知識は身につくのではないのかな?、私も専門ではないので断定はできませんが。
>「これから実務を重ねることが必要なんだ」とか言って、エコに就職させるような気がします。
就職といっても完全歩合給の社員にすると思いますがね、んでその完全歩合給社員が売上を上げてきた中ならピンハネをする。
342 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/07 13:46 ID:i4ZT5wja
>>339 :エクレ卿氏
>エアコンクリーニング業としての独立はいかがでしょう? と言う勧めだと読めばいいのではないでしょうか。
まあ、そうでしょう、こういう類は普通50〜200万円位するものですがね。
この低価格を鑑みると、きっとターゲットは20代の若者を対象としているのでしょう。
これを切り口にして、FDPの販売 → LTの参加 という流れにならないことを祈ります。
>ただ、研修を完了しても、即座に一人でエアコンクリーニング業で独立出来るとは思いません。
問題は一人であらゆる手法を使って、営業ができるかどうかだな。
>研修を受けたら、エコの下請けとして独立してお仕事が出来ますよ、とか、そう言う仕組みなのかなあと、思ってみたりするのですが
そうかもしれません。
>で、仕事はエコから指示を受けて行うと。軽急便等と同じ形態ではないかと。
軽急便って独立するのに、200万円位掛かるのに、仕事を本部から委託されて貰うため、大した稼ぎにならないそうだ。
よく折込の新聞広告等には、月収50万円以上可なんて書いてあるけど、自分で営業をしない限りこんなのは無理だし、
長年サラリーを遣ってきた人が独り立ちして、営業をコンスタントにして仕事を取ってくることができるとも考えられない。
だから、軽急便等では独立開業詐欺だとして裁判沙汰に発展しているケースが多いみたいだね。
343 :
名無しさん@どっと混む:04/02/07 14:01 ID:dx0lcJWF
344 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/07 22:25 ID:i4ZT5wja
>>19 :縦長氏
>お前ら 今年の メディは ガンガン やりますよ とにかく 見せます やります
>>34 :縦長氏
>お前らがこんなとこでオナニーしてる間にメディはでかくなっていくよすごいことになっていくよとにかく今年はやりますから
これだけデカイことを言っておいて、先月(1月度)のネット数は約30ネットだったねえ。
こっから中途解約や契約の取消等があったら大変ですねえ。
それより、メンバーに起業させてやるという話はどうなった?
やっぱ、あれは嘘だったのね、って言われてしまうよ。
>>337=ふーは氏
>独立するのにエアコン洗浄・分解の能力が必要なのでしょうか(w
メディウスの教えている能力は「人に教えて儲ける能力」ですから必要でしょう。
エアコンの分解の仕方を教えて、教えた人が仕事をしてお金を運んでくる、こういうことでしょう。
そう考えると、メディウスがメンバーにやらせていることはメディウスの営業を教えて上層部のために
お金を運んでくることでしかないわけですが、やはりそこにメディウスの本質があるように思えますね。
メディウスを辞めた人がマルチとかに行ってしまう理由もそこにありますよ。
つまり、エアコン掃除を教わった人が教えられるのはエアコン掃除でしかないのと同様に、ライン活動を
教わった人間が教えられるのはライン活動でしかないわけです。
メディウスが教えている営業とは、客を恫喝したり、安易に嘘を付いたり、メディウスの本質を故意に隠すことで、
そんなことをするのは本当の営業ではないと今まで私は書いてきましたが、教わった人間が一般企業で簡単に
成功できない理由もここにあるのでしょう、キティー氏が以前書いていた通りに「彼らはライン活動しかできない」
というのは真実に近いと思われますね。
結局のところ、メディウスは「それは使われる側の能力だ」と言って資格や手に職を付けることを否定しながら
「下の人間に教えるために必要だ」とだまくらかして下の人間のやる仕事をメンバーや社員にやらせているわけです。
大いなる矛盾ですよ。
というか、メディウスのシステムは最初から人を騙すために行われていたと言ってもいいかもしれませんね。
騙すつもりはなかったと言い逃れできないほど悪質なものです。
メンバーは結局のところメディウスで教わったことをフルに生かすためにはメディウスで出世するか、マルチに行くしか
ないわけですからね、このスレに何度か現れた中立派と称する人もメディウスはきっかけになったという点でしか
肯定しておりません(私がどこのどういう点がどういう風に役に立っているのかには回答は頂いておりませんし)。
エコ大学のお陰で図らずしもメディウスの本質が分りましたよ、ある意味、自爆だろう(w
>>339=エクレ卿氏
>営業力は必要だし、エアコンのクリーニングと言う事は、深夜や店舗の休日にマンパワーを
>投入して一気に済まさなければいけないでしょう
だから説得力は必要だ、教えるために指導力が必要、辞めさせないためには指導力が必要、
ついでにFDPを購入しよう!!・・・という方向に結びつけるつもりなんですかね(w
少なくとも統率力はFDPを買っても身につかないことは明らかですがね。
エコプランは退職が相次いでいるようですし、メディウス自体、解約ややめちゃうひとが多いようですから(w
つまりメディウスで学んでもメディウスで言うような統率力は100%身につかないといっても過言でないでしょう。
1万人中何人がメディウスと今でも付き合っているのか?
メディウスはこの時点で大嘘です、統率力を発揮できないことを「あいつは弱い奴だった」と言い訳して
傷を舐めあっているだけです・・・どこかで聞いたことがありますね、このセリフ(爆
メンバーを統率できなかった自分をまず恥じなさい、>>メディウス
「原因は自分にあると思え」と教えているんだろう?
「ライン活動はやり続けることが出来ない」なんていう元メンバーの言っているのが言い訳なら、
「君なら出来る」と言って勧誘したメンバーが「弱い奴だからメディウスを辞めた」と言うのもいいわけだろう?
自分達の言い訳は棚に上げて、メンバーの言い訳は認めないなんて反吐がでます。
少なくとも人に教える立場の人間がすることではありませんね。
>エコの下請けとして独立してお仕事が出来ますよ、とか、そう言う仕組みなのかなあと、思ってみたりするのですが、、、、、
エコプランの給料を知っていて言っているのであればいいのでしょうけれど、外注として買い叩かれるのがオチでは?
>こう言う仕組みは経営側から見ると非常に都合が良いので、そういう可能性もあるかなあと。
非常にいいところを突いているのではないかと思いますね、軽急便は車を買わせるためにやっていて三菱自動車と
結託しているなんて話もありますからね。
>>345の補足
メディウスの教えていることは「人に教えて儲ける能力」だと書きましたが、よく読んでいただければ
分るように、それは特殊な業界でしか役に立たないもので、メディウスが儲けることを第一に考えられている
ということを読み取っていただければ幸いです。
裏を返すとメディウスは「メディウスを儲けさせれば、お前らの実力アップに繋がる」と言ってライン活動を
やらせているわけですが、嘘をついたり都合の悪いことを隠したりして安易に営業して、どうして営業力アップに
繋がるのか非常に疑問です、メンバーが失敗しながら試行錯誤して経験を積んでいく場と考えることは
正直言って出来ませんね、上層部がネット数を追いかけていることを考慮に入れ、給与が実績で支払われる
ということを斟酌しますと。
以前、元メンバーの人が書いていたように「もうすぐライン活動は出来なくなる」などといいながら未だに
「実践」と名前を変えた(それすら行政指導の外圧がかかっての話ですが)ライン活動が行われていること
ノルマはないといいながら目標として設定され、それをクリアしないと制裁があること(未だに)をみますと
しかもそれを原因に辞めてしまうメンバーがいることを考えますとどう考えてもメンバーのためとは思えません。
ミツヒロ氏、ムロダテ氏は明らかに嘘をついています(「メディウスはボランティアでやっている」が嘘か、
「自分達の給料が1000万以上」が嘘か)。どちらにせよ必ず嘘をついている企業なのですよ。
言いか悪いか別にしてビジネスの場で嘘をついた人間、海外ならその時点で契約取り消しですよ(w
まぁ、ムロダテ氏とミツヒロ氏の年収1000万のカラクリは分ってますがね。
さあ皆さん、FCを解約しましょう!!
メディウスのHPには未だにエコプランは関連会社といて記載されていません。
ドリームプロジェクトは社名を変更してメディウスとは無関係な企業を装いたがっているようですし。
メディウス倒産の話が出ていたりしますが、ここら辺から想像するとやはりメディウス倒産は
ありえないことではないことではないのかと思いますね、無関係と装っている企業にシフトしていく
つもりなのかと・・・。
個人名スレとか出来るのでしょうかね、アムウェイの中○薫さんみたいに(w
349 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/08 15:43 ID:D6iKVa0f
>>345 :CityHunter氏
>キティー氏が以前書いていた通りに「彼らはライン活動しかできない」というのは真実に近いと思われますね。
上層部からライン活動という仕事を取り上げたら、彼らの今後の人生はどうなるのか見物であります。
もしかして、路頭に迷ったりして。。。
>このスレに何度か現れた中立派と称する人もメディウスはきっかけになったという点でしか
>肯定しておりません(私がどこのどういう点がどういう風に役に立っているのかには回答は頂いておりませんし)。
ただ、モチベーションが上がっているだけという感じがします、オフ会である人が言っていましたが覚醒剤の常用者のような
ハイテンションです。
>>346 :CityHunter氏
>「原因は自分にあると思え」と教えているんだろう?
2chで騒がれているのも、解約が相次いでいるのも、行政指導されたのも、原因はメディウスにあるという処でしょう。
>「君なら出来る」と言って勧誘したメンバーが「弱い奴だからメディウスを辞めた」と言うのもいいわけだろう?
まあ、そういうことになるわな。(w
>軽急便は車を買わせるためにやっていて三菱自動車と結託しているなんて話もありますからね。
内職商法もそうですね、パソコンを買わせる為にやっているわけです、仕事なんかそもそも斡旋なんかしません。
350 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/08 15:44 ID:D6iKVa0f
>>347 :CityHunter氏
>裏を返すとメディウスは「メディウスを儲けさせれば、お前らの実力アップに繋がる」と言ってライン活動をやらせているわけですが、
そのとおりです、彼らの決め台詞は「上の人間が勝たなければ、自分が勝つことができない」等と言って、ライン活動をするよう
囃し立てますからね。
>嘘をついたり都合の悪いことを隠したりして安易に営業して、どうして営業力アップに繋がるのか非常に疑問です、
「それがメディウス流の説得力であり、帝王学であり、教育なのである」って言うと思いますけどね。
でも、裁判に発展しメディウスがこういうことを主張すれば、メディウスは確実に負けると思いますけどね。
>>348 :CityHunter氏
>無関係と装っている企業にシフトしていくつもりなのかと・・・。
そうでしょう、きっと。
>個人名スレとか出来るのでしょうかね、アムウェイの中○薫さんみたいに(w
話が変わりますが、ムロはこのクラウンの中島氏のトークをそのままパクッて、面談や全M等をしていましたよ。
「大統領のように働き、王様のように遊ぶ」
351 :
名無しさん@どっと混む:04/02/08 19:09 ID:I5eNfnRD
潰れるという噂を聞いたのだけれど本当ですか?
どうなるか心配です
メンバーより
352 :
名無しさん@どっと混む:04/02/08 19:17 ID:u0yRNUeo
メンバーに起業させてやるといっても、メディウスグループに巻き込まれるのは最悪
自分で金をためるのが一番
353 :
名無しさん@どっと混む:04/02/08 22:37 ID:E/uX+68y
え?
マジで潰れるんですかね?
ははは、路頭に迷え!!
社員ども
>>339 エクレ卿さん
>エアコンクリーニング業としての独立はいかがでしょう? と言う勧めだと読めば
いいのではないでしょうか。
そういうことでしょう。
しかし、いつもながらメディグループ(JPOだったかな?)は、
起業することがゴールのように言いますね。
逆に起業してからの事(どれほど大変か)については全くと言っていいほど教えません。
言ってしまうと、起業しようと頑張る人がいなくなってしまうからでしょうか。
いつまでも「起業=成功」という幻想を持たせることが、メディ洗脳の特徴ですね。
355 :
エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/02/09 00:03 ID:JJDdw5SE
>>354 >しかし、いつもながらメディグループ(JPOだったかな?)は、
>起業することがゴールのように言いますね。
やはり、起業に結び付けていくやり方なんですかねえ。>メディグループ
完全に独立した関連会社で、その業だけで成り立つ会社が増えていくなら、
彼らの言ってる起業100社とか、起業で成功と言う建前もそれなりに真実味を
帯びるかもしれないのですが、、、
起業を目標に掲げて、取りあえずの、商材の販売なり何なりの商行為を盲目的に
させる動機付けにしか利用していないのであれば、社会的に糾弾されても当然と言う事に
なりましょう。
>>341 キティーさん
>知識は身につくのではないのかな?
メディの言葉を借りるのであれば、それでは当然ダメでしょうね
「わかったと理解の違い」って奴です(w
当然、「わかったと理解」は全然違いますが、
彼等に必要なのは「知ったかぶりとわかったの違い」でしょうか(w
ムロの反訳・極などがいい例ですね(w
>>347 CityHunterさん
>嘘をついたり都合の悪いことを隠したりして安易に営業して、どうして営業力アップに
繋がるのか非常に疑問です
まぁ、交渉の技術として「ジョーカーは常にとっておく」的なものはアリだと思います。
メディウス的には「ライン活動のこと=ジョーカー」のつもりでしょう。
しかし彼等のやり方を見ていると、
「ゲームでジョーカーを最後に使う」と言うよりは、
「そもそもゲームにジョーカーが存在することを教えていない」
といった感じでしょうか?
トランプでジョーカーを使うことはよくありますし、みんな使います。
しかし、ジョーカーを使えないゲームでジョーカーを使うのは反則です。
つまり「ジョーカーの存在を教えなかったメディは反則⇒社会では詐欺(違法)」になります。
>>357 自己レス
よくわからない(意味不明な)例えになってしまいました
ですので飛ばし読みしてください(w
>>351さん
潰れるかどうかは私はわかりませんが、
少なくとも状況は良く無い方向に進んでいるようです。
キティーさんが
>>344で30ネットと出していることからも、
単純に28×30=840万しか売り上げが無いのですから。
電気・水道・賃貸料・社長の車代・ムロのフェラーリ維持費等を控除すると、
残りは300万位でしょうか。
それを社員数30とすると、平均給料10万円(上層部含む)です。
これではやっていけない⇒倒産する
と考えられるかなと思います。
自衛隊のイラク派遣はどうなんでしょうか?
コテハンの○○○氏。
360 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/09 01:29 ID:GLl1V6iL
エコプランの話が盛り上がってきたようです。
エアコン修理の仕事をしてた私もたくさん書き込みたいところですが、
もう寝ないといけない時間なので、日をおいてからまた書き込みます。
みなさん、お楽しみに。
361 :
寺門疑問:04/02/09 01:50 ID:YbdmPeuR
>>344 :キティーさん
>これだけデカイことを言っておいて、先月(1月度)のネット数は約30ネットだったねえ。
>こっから中途解約や契約の取消等があったら大変ですねえ。
こうゆう情報は内部の人間から取得しているのだと思いますが
この情報を流している知り合いの方をなぜ辞めさせてあげないのですか?
情報が欲しいがためにそのまま続けさせるのって酷くないでしょうか。
キティーさんがここでやられている事がどうなんだろうと感じてしまいます。
情報発信元が特定されたマズイでしょうから、あまり大したことは
回答して頂けないしょうけど その人が大丈夫なのかだけでも教えて頂けませんか?
何となく見殺しって感じで気になってしまったもので。
情報を流す位だから洗脳されている感じではないと思いますが。
僕に答える必要は無いので、答えたくなければスルーして結構です。
362 :
寺門疑問:04/02/09 01:50 ID:YbdmPeuR
>>358 :ふーはさん
>電気・水道・賃貸料・社長の車代・ムロのフェラーリ維持費等を控除すると、
>残りは300万位でしょうか。
フェラーリ代は会社の経費でなく維持費等も自腹でやってるって言ってましたよ。
会社の経費でも落とせるけど、メンバーの為に会社でなく一個人で投資しているんだっていってました。
僕が騙されていたのかもしれませんがw
363 :
名無しさん@どっと混む:04/02/09 03:58 ID:QXP0PNH+
>>361 そんなメディはダメになったっていう情報を漏らすくらいだからその人は洗脳から覚めてるんでないの?
よく考えれば分ると思うが。
メディにいる奴もメディなんかとっくにみかぎっているってことさ。
内部崩壊企業メディ(プ
説得力や指導力はどったの?
あれば崩壊しないはずだよな
364 :
寺門疑問:04/02/09 04:21 ID:YbdmPeuR
>>363 >そんなメディはダメになったっていう情報を漏らすくらいだからその人は洗脳から覚めてるんでないの?
>よく考えれば分ると思うが。
いや、だから
>>361で
>情報を流す位だから洗脳されている感じではないと思いますが。
って言ってるんだけどなぁ・・・。
よく読めば分かると思うが。
だけど、洗脳が解けているからこそ早く辞めるべきなのではないかと思うなぁ。
そんな状態じゃ結果もついてこないから金銭的にも社会的にもマズイのではないかと。
365 :
名無しさん@どっと混む:04/02/09 05:21 ID:+tdX1y+y
内部にスパイがいるんじゃ遅かれ早かれおわりだな
上層部は明日さっそく緊急会議するんだろうな(ワラ
>>362 寺門疑問さん
>フェラーリ代は会社の経費でなく維持費等も自腹でやってるって言ってましたよ。
フェラーリの車体自体は、実際に購入したものでしょうね。
しかし、そもそも自分の車の維持費は自分で払うのが社会の常識です(w
>会社の経費でも落とせるけど、メンバーの為に会社でなく一個人で投資しているんだっていってました。
会社の経費でも落とせるけど・・・という発言は問題です。
個人事業主でもない、ただの常務であるムロが勝手に会社の経費に出来るというのは、
会社の私物化に繋がらないですか?
とても成功者の発言とは思えないですね。
まずは社会の常識から学んでくださいと常務殿には進言すべきですか(w
367 :
名無しさん@どっと混む:04/02/09 16:50 ID:4v0HOOFi
4月に改革があるって噂を元社員の人から聞きましたよ。
やっぱり倒産か社名を変えるんでしょうか。
エコの課長も辞めたみたいだしメディウスはもう終わりですね。
368 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/09 22:55 ID:P/UaisHL
>>352 >メンバーに起業させてやるといっても、メディウスグループに巻き込まれるのは最悪
元々メディウスは最初からメディウスグループに巻き込むことを企んで、FDPを売っているって感じだよね。
>>353 >ははは、路頭に迷え!! 社員ども
数ヶ月の間は路頭に迷うことになるでしょう。
一番最悪なのが上層部ですね、学歴は無いし、資格等も無い、しかも経験は殆どライン活動のみ。
それで年齢が35歳を過ぎているとなると、就職するにしても苦戦することになるでしょう。
>>354 :ふーは氏
>言ってしまうと、起業しようと頑張る人がいなくなってしまうからでしょうか。
その通り、だからメディウスのデモでは、メリットばかり言って、デメリットをわざと言いません。
何故なら、そうしないとネットがあがらないからですよ。
369 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/09 23:06 ID:P/UaisHL
>>361 :寺門疑問氏
>僕に答える必要は無いので、答えたくなければスルーして結構です。
誠に勝手ながらスルーさせて頂きます。
>>366 :ふーは氏
>個人事業主でもない、ただの常務であるムロが勝手に会社の経費に出来るというのは、会社の私物化に繋がらないですか?
繋がりますね、背任行為ですね、大げさな言い方をすれば商法の特別背任罪です。
そんなお金が有るなら、メンバーに起業させてやれよ、といいたいです。
ところでムロが住むマンションは家賃が約25〜30万円のようですが、これも法人契約(メディウスが契約)しているとなると、
メディウスは元々メンバーに起業させる意思が無かったと言われても仕方が有りませんね。
>>367 >やっぱり倒産か社名を変えるんでしょうか。
私の予想としては、どちらかがあるような気がしますね。
>エコの課長も辞めたみたいだしメディウスはもう終わりですね。
エコの課長が辞めるということは、エコに行っても生活水準を満たすだけの収入がなかなか得られないということなのでしょうね。
>>349=キティー氏
>上層部からライン活動という仕事を取り上げたら、彼らの今後の人生はどうなるのか見物であります。
一つ言えることはフェラーリーを買ったり、マンションを買ったりして彼らは見栄っ張りのようですから、
そういう人は「落ちぶれたな」と言われたくないので、生活のレヴェルをなかなか落とすことができないと
いうことです。ライン活動を一からやるにしても、いや一からやるからこそ見栄を張るために(社長らしく
見せるために)お金を使っていくことでしょうから、借金地獄に陥る可能性が高いのではないでしょうか?
>2chで騒がれているのも、解約が相次いでいるのも、行政指導されたのも、原因はメディウスにあるという処でしょう
そう思うべきだと思いますが、彼らのことですから「否定派の野郎!」くらいに思っているのではないでしょうか。
早めに反省して手を打っていればもっとマシな局面があったと思いますが、改善したとしても思うように結果が出ないと
すぐに旧に復す人達ですから、いずれにせよ問題になっていたと思いますね。
>内職商法もそうですね、パソコンを買わせる為にやっているわけです、仕事なんかそもそも斡旋なんかしません。
セミナー商法でしょう、就職セミナーだと呼び集めて教材を売りつけたりするやつです。
悪徳商法の100円ショップですね、メディウス。色々種類は揃っているけれど小物しかない(w
>「それがメディウス流の説得力であり、帝王学であり、教育なのである」って言うと思いますけどね。
「メディウス流=メディウスでしか通用しない」ということです。他でやってクレームがきたらクビですよ。
それをあたかも汎用性があるように喧伝しているのが問題であるわけです。
>>354=ふーは氏
>逆に起業してからの事(どれほど大変か)については全くと言っていいほど教えません。
起業とは本来、スタートラインに立つだけのことです。メディウス流に言うと起業してから一般企業の人と
年収の競争が始まるわけです。起業してもホロンのように倒産したら寧ろ負債を抱えるわけです。
というか上層部も起業することがどういうことなのか分ってないのではないか・・・とも感じられますが(w
>>355=エクレ卿氏
>起業を目標に掲げて、取りあえずの、商材の販売なり何なりの商行為を盲目的にさせる動機付け
>にしか利用していないのであれば、社会的に糾弾されても当然と言う事になりましょう。
将にそこが問題でしょうし、彼らが全メンバーのうちの何人に起業するための手助けをしてあげたのか
起業後に大成功を収められるようなことを教えたのかを考えれば、結果は明白でしょう。
>>357=ふーは氏
>まぁ、交渉の技術として「ジョーカーは常にとっておく」的なものはアリだと思います。
いや、私は嘘やハッタリ、恫喝は交渉では禁じ手だと思いますので、ルールで使用を許されている
ジョーカーとは違うと思います、麻雀でいうツミコミみたいなものでしょうか、やってはいけない
ことだけれど、ズルをしても勝ちたい時にやることで、ムロダテ氏が口にしている「王道」とは
対極にある行為でしょう。
まぁ、ジョーカーを使っても誰も文句は言いませんが、ツミコミがばれたら誰だって文句を言います。
近代麻雀によると腕をドスで刺されたり、指を切り落とされたりするらしいですから・・・(w
ばれた時のリスクを考えるとやるべきことではないと思いますね。
>>361=寺門疑問氏
>この情報を流している知り合いの方をなぜ辞めさせてあげないのですか?
私はキティー氏ではないですが、私が会ったメンバーに関して言えば解約とかそういうことを理解した上で
「自分の情報が役に立つなら・・・」という感じで情報を教えてくれます。
「それが罪滅ぼし」というようなことも言っておりますが、それはその人の考え方でしょう。
私は「やめさせてあげる」なんておこがましいことは考えておりません、ただ、メディウスの肯定意見だけを
鵜呑みにしないで、否定意見もあるということを知った上でメンバーがどうしたいのか考えていただきたいと
思っています、だからメディウスの実態を知らせるためにメディウスに留まって情報を公開していくというのも
一つの考えだと思います。
>>361,364=寺門疑問氏
>情報発信元が特定されたマズイでしょうから、あまり大したことは回答して頂けないしょうけど
その通りです、あらゆる妨害があることが予想されますし、ここで不用意に書いてしまうと彼の選択枝を
奪うことにも繋がりますし、彼らがどういう風に身元を特定していくのか方法が分らない以上は
そういう情報は書かない方がいいと思いますね。
あなたに対して誠実に書こうとすると、情報を漏らしてくれた人に対して不誠実に繋がることを
ご理解いただけると幸いです。
>フェラーリ代は会社の経費でなく維持費等も自腹でやってるって言ってましたよ。
少なくとも領収書をとって必要経費と税務署に申告している可能性は高いと思います。
もしそうであれば引用部分の後に続く言葉はカッコ付けすぎなのではないかと思いますね。
>>368-369=キティー氏
>一番最悪なのが上層部ですね、学歴は無いし、資格等も無い、しかも経験は殆どライン活動のみ。
そういう状況の時に「メディウスで教えていることは一体なんだったのか」が分ることでしょう。
学歴も何もない「持たざるもの」が組織を作っていき、お金を集め、起業していくというのがメディウスで
教えていることなのですから、倒産してオタオタするようでは教えていたことは虚像だったということを
証明するに過ぎないでしょう。
>ところでムロが住むマンションは家賃が約25〜30万円のようですが
彼らの収入源はFCなのではないかと思っております。会費は月額2000円として1000人いれば
黙っていても200万は入ってくる計算で、それをムロダテ氏とミツヒロ氏で山分けすれば年収は
1000万になるわけです、どんなにメディウスの売上げが減少したとしてもね。
Let's 脱会!!
373 :
名無しさん@どっと混む:04/02/10 02:06 ID:Awwhtzi4
>>372 たしか、本人も昔そう言ってたよ。
藤○課長辞めちゃったんだ。あの人は意外にまともだったからねー。
374 :
名無しさん@どっと混む:04/02/10 02:08 ID:Awwhtzi4
そういえば、最近意思駄課長の話を聞かないなー。辞めちゃったのかな?
375 :
寺門疑問:04/02/10 02:35 ID:OvAybfMQ
>>371 :CityHunterさん
なるほど、罪滅ぼしとゆう考え方であれば残っていてもおかしくはないですね。
自分も友達を誘ってしまった身ですのでその気持ちは痛いほど良く分かります…。
つまらない発言をしてすみませんでした。
キティーさんもごめんなさい!
フェラーリの件でちょっと補足しますが、ムロ本人が言っていたのではないのですが
僕が意識上げの為に乗せてもらった時に担当社員がこうやってメンバーの為に使ってくれているのに
会社の経費で落とさず自分で払っているんだよと言ってました。
自分で勝手に意識上げで使ってるだけなんだから当たりですけどね。
ただ、悔しいかな当時はそれで意識ブチあがってましたけどw
>>373 :名無しさん
>藤○課長辞めちゃったんだ。
マジっすか?!
この人の課じゃなかったけど、結構関わってたのでちょっとショックですね…。
376 :
名無しさん@どっと混む:04/02/10 02:44 ID:zOjhm42Q
辞めたというより逃げたんだよ、藤○課長は。
訴えられる可能性大だからね。
377 :
名無しさん@どっと混む:04/02/10 03:11 ID:zOjhm42Q
ヤバイと思った社員は藤○課長のように
どんどん逃げだすと思われ。
378 :
名無しさん@どっと混む:04/02/10 08:53 ID:kfrU9/FK
>>373 藤○課長がまとも?とてもそんなふうには感じなかったけどなぁ。
他の課長クラスがよっぽどひどいってことかな。
あの人確か昨年結婚したんじゃなかったっけ?新妻可哀相だな。
ぎりぎり以下の生活で、それでも藤○を信じて変に頑張ってた友達も哀れだ。
藤○が飛んだことで思いっきり裏切られたわけだもんな。
まぁ、あんな奴に「一生付いていく」なんて忠誠心持ったのがそもそもの
間違いだったわけで、本人の問題っちゃそれまでだけど。
379 :
名無しさん@どっと混む:04/02/10 11:27 ID:j+y4cAeL
藤〇課長はまだいるよ。
380 :
名無しさん@どっと混む:04/02/10 11:29 ID:flrDF7P7
お客が並んでいない状態で、どうやって稼ぐのですか??
食堂だって開店前にお客を集めるために宣伝するでしょ?
MLMだって同じです。
当社潟Eィルコーポレーションのビジネスモデルを是非ご覧下さい。
1:今の給料に+10万円あればいいと思う
2:パソコンを使ってお金を稼ぎたい
3:無料で始めたい
4:重労働から抜け出したい
5:このままフリーターだと不安
一つでも当てはまった方は是非クリックしてお越しください。
お金儲けの極意。「当たり前だけど気付かなかったぁ」という驚きの情報を
無料でお教えします!!
http://www.will-corp.co.jp/arinosucorori/
381 :
名無しさん@どっと混む:04/02/10 12:44 ID:KEKoEPl8
382 :
名無しさん@どっと混む:04/02/10 18:48 ID:vE3wPq8P
いま、社員って誰がのこっているの?部長とか課長とか主任とか?
俺の担当だったU主任はいきのこってんのかな?
383 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/10 22:41 ID:z2sghI49
今日はまず元エアコン工事業者の一員として、
エコプランについて書き込みます。
>>337>>338 ふーはさん
>独立開業・新規事業をお考えの方って・・・
>独立するのにエアコン洗浄・分解の能力が必要なのでしょうか(w
はい、エアコン掃除・分解・組み立ての仕事で独立する場合は必要です。
しかもこの仕事で独立する場合、最初は小さな酒屋さん程度の広さのお店を設け、
そこで工具や材料の保管・電話番・お客様との相談や報告書の作成をします。
そしてビラ配りやHP、戸別訪問などで自分でお客を見つけ、
その後自分で掃除や分解組み立てなどを行うのです。
>そもそもこのような危険(だと思います)な仕事を、
>5日間の研修をしたからといって、独立できるほどになるのでしょうか?
結論から言うと5日間の研修だけでは独立できません。
そして、本当に危険な仕事です(感電・手の切断・落下事故は起きてます)。
384 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/10 22:42 ID:z2sghI49
>>383 の続き
この5日間の研修はエアコンメンテの会社で行ってる
「新入社員研修」とほぼ同じ内容で、独立するまでには、
1まず研修後にお客様のところに行き、経験者の作業方法つまり
メンテの手本を覚えます。
→紙に書いたマニュアルを頭で知っていても、手足は思ったように動かないからです。
知ってても実際にやらないと身につかないのはスポーツと同じです。
2手本を覚えたら経験者と一緒にエアコンのメンテをします。
3そして全ての作業が1人でできるようになったら、経験者が見守る中
1人でメンテを行います。
4経験者の人が1人で任せられると判断した後はずっと経験者がいない中
1人でメンテを行い、全ての作業と事務手続きなどの方法を全て覚えたところで
やっと独立が可能です。
385 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/10 22:59 ID:z2sghI49
レスつけ忘れがありました(w
>>337>>338 ふーはさん
>「まだまだ開拓されていない市場」とか言ってます。
>きちんと調査したのでしょうか?
私の予想はあくまでも「 メ デ ィ で は 」開拓されてないだけだと思います。
実際はエアコンの洗浄・組み立ての業界は業者数が多すぎて、
7〜8月や12〜2月のピークシーズン以外は仕事が少なすぎる状態です。
つまりメディの外の世界では「開拓され尽くしてる市場」なんです。
>「5日間の研修で独立できると思っているのか」
ここで気がつきましたが、独立のために必要な年月という目安を
都合が悪いから隠すようなメディらしさが出ているようです(w
>「これから実務を重ねることが必要なんだ」
>とか言って、エコに就職させるような気がします。
私は高確率でエコに就職させると思います。先程も書いたとおり
独立するためには5日間の研修を終えてから
4つの手順をこなさなければいけませんので。
386 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/10 23:10 ID:z2sghI49
>>342 キティーさん
>問題は一人であらゆる手法を使って、営業ができるかどうかだな。
1人でやっていく場合、1人で持ち上げられるエアコンしか扱えません。
重さのあるエアコン(主に天井埋め込みタイプ)を扱う場合は従業員を雇ったり、
家族や友人と一緒に経営していく必要があります。
>営業をコンスタントにして仕事を取ってくることができるとも考えられない。
エコプランのエアコンメンテも仕事が取れないものですよ。
なぜなら、今は引越しが少ない上に新たにエアコンを買う人も少ない時代なので
分解・組み立ての仕事はとれなくなりました。
そして、エアコン洗浄も一般家庭や事務所なども最短で3年は洗う必要がないので
洗浄の仕事もとれないのです。
387 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/11 00:48 ID:l+OTTulO
>>381 >2004年新年会がUPされてます。
>なんだかいつもみたいに会場の様子だったり、何百人が参加だとかそういうのがないね。
HPには「約700名集まり、会場は大盛り上がりでした」と書かれているが、これは嘘。
700名も集まったとは聞いていない、社員を含めて300〜350名位だと聞いている。
会場の様子が無いのは、昨年よりメンバーが少なくなったのを見せたくないというのがあるのでしょう。
>>382 >俺の担当だったU主任はいきのこってんのかな?
あの人のことかな?、今課長代理に成っていますよ。
388 :
名無しさん@どっと混む:04/02/11 02:35 ID:/RzREyyt
まだプレンティーで野口ってやんてのかよ〜。
以前はメディウス社員だったけど、最悪な担当社員で有名だったよ。その下にいたメンバーは可哀想・・。
よく平気でプレンティー主任なんてやってるよ。ライン活動なんてあんなくだらないもの人にやらせやがって。
何にも楽しくなかった。はっきりいって最悪・・・。
ふざけるな〜。あのバカ野口 哲平
あいつには要注意
きをつけろ〜。
>>375=寺門疑問氏
>僕が意識上げの為に乗せてもらった時に担当社員がこうやってメンバーの為に使ってくれているのに
>会社の経費で落とさず自分で払っているんだよと言ってました。
メディウスの上層部に関する話を聞きますと、こういうような話が非常に多いですよね。
課長ミーティングの直前に「課長は非常に忙しいが、特別に時間を割いてくれる」と社員に言われたとか
以前、このスレに書かれた話ですと「ムロダテ氏は億ションに住んでいるけれど、これは皆が起業したときに
担保にするためだ」というのもありました。
まぁ、そういうことを言ってメンバーがライン活動に勤しんでくれたり、ゲストが契約すれば彼らにとっては
安いものなのでしょうし、ユーザーのために休日にゴルフに行ったり、上司が部下に酒をおごったりするような
もので、取り立ててすごいことをやっているとは思えません。ガソリン代など飲み屋の払いに比べれば
安いものなのではないでしょうか。
メディウス用語で言うと「演出」というやつなのでしょうが、彼らはメンバーをやる気にさせて起業させるのが
仕事な訳ですから、これくらいのことをして当然だと思いますね、全く無償の奉仕をしているわけではありませんし。
以前、メディウスのマニュアルを転記した時に二人羽織なんてものが出てきました。
誰かに言うことを聞かせたいときに「○○さんはこういっている」などと権威を持ち出すというものですが、
これはその応用でしょう。社員にその人の行動を解説させることによって、その人の行動をすごいことのように
思わせるということです。
しかしこれがそういうテクニックの応用だと気が付いている人は果たしているのでしょうかね?
そこが大いに問題なところだと思いますね、決定的に応用が利かないわけですから。
>>376-377=名無し氏
沈没船からドブネズミが逃げ出すが如くですかね、事情を知っている人は逃げていくわけです。
そういうところを凄い所と思わされて勧誘されるメンバーが非常にかわいそうです。
>>383=西澤47号氏
>最初は小さな酒屋さん程度の広さのお店を設け、
そんな店舗がやはり必要なのでしょうか?司法書士は自宅でOKですよ(w
メディウスが何をもって起業とするかは知りませんが、一国一城の主になりたいだけならコンピューターを
使った仕事とかそういうものを選んだ方が得策だと思いますがいかがでしょうか。
悪意で見るのであれば、わざと設備がかかる仕事を選んで社員が起業をしにくくしているように思えます。
というか、資格商売は相場と言うものがありますし、私の仕事は報酬がほぼ決められておりますから
ニーズがあって私がそれを提供できさえすれば仕事が来ることになりますが、エアコンの清掃は
資格が要るわけではありませんから(いるなら申し訳ありませんが)、やはり質と安さを求められる
ことになると思います、エコプランで働いている人の給料を見れば明白だと思いますがね。
>7〜8月や12〜2月のピークシーズン以外は仕事が少なすぎる状態です。
ピークシーズンがある仕事で私が知っている業界で言いますと、警備の仕事などがあります。
東名高速なんかある時期に一斉メンテとかありますし、年度末になると非常に道路工事が多いと思いますが
やはり安く叩かれるので儲かるとはいえないそうです。
IT業界もそのようで2000年対応の時は引く手あまただったのに潰れた企業は沢山あります。
>独立のために必要な年月という目安を都合が悪いから隠すようなメディらしさが出ているようです
エコ大学で学んだ人を「実践」と称して安い賃金で働かせていないことを祈るだけですけれどね(w
「知識だけでは頭でっかちになる」とか言ってね(w
>>387=キティー氏
>700名も集まったとは聞いていない、社員を含めて300〜350名位だと聞いている。
未だに「メンバー1万人」なんてことを言っている企業ですからね、そういう水増しも平気でするでしょう。
391 :
名無しさん@どっと混む:04/02/11 04:40 ID:QWOqsCSw
メンバも社員も乗る船を間違っている
早くきづけ
>>389の補足
デモから何からして全てそうです、メディウスは。
デモでは「非常に忙しい人で特別に時間を割いてくれる」と中堅の方に言わせたりしているとのことですが、
ライン活動をやったことがある人は大体分ると思いますが、実際はどこかで社員はデモをするために
手薬煉引いて待っているわけです、フェラーリーもそういうものと一緒でしょう。
織田信長は配下の武将に茶会をやることを禁止して、茶会をやることを恩賞として与えたということですが
お茶なんか今では何てことのないことですが、滝川一益という武将は領地よりもその権利を貰いたがったと
いいます。特別意識を持たせて大したことないことをさも凄い事のように思わせて感動させるという手法でしょう。
マルチでは良く使われる手法ですよ、アムウェイの中○氏と握手をするのと同じです。
そういう意味では人身掌握の手法の一つなのでしょうけれど、私に言われるまでそれをそういうものだと
考えていた人はどれくらいいるのでしょうか?逸話を織り交ぜてメディウスは懇切丁寧に教えてくれたでしょうか?
そういうところは非常に問題だと私は思いますね、マニュアルは教えてくれるけれど、それを理解しやすい形式では
全く教えてくれないわけで、そんなことは上層部も私の書き込みを読んで初めて知ったということでしょう。
そういう意味ではこのスレはメディウス側の人間もテクニックを磨くために必見ということでしょう(w
私の書いたことそのまま急に教えるようになったら何と最早という感じですがね(w
私がお金を取ってメディウスの上層部に教えてあげたいという感じです。
私はそんな騙して取ったような汚いお金など要りませんからそれはそれで確保してメンバーに起業に使いますがね(w
その方が私の今の仕事にとってはプラスに繋がりますから。
393 :
名無しさん@どっと混む:04/02/11 16:16 ID:F186clsj
随分減ったね。もう尻つぼみ。ますます、厳しいね。毎日シバかれて。飛んで。
関連会社も数減ってるんだろうなあ〜。
394 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/11 21:41 ID:l+OTTulO
>>391 >メンバも社員も乗る船を間違っている早くきづけ
メディウスに関わればあたかも人生ばら色になるかのように勧誘していますが、これは間違いですね。
関連会社社員の中には未だに会社にしがみ付いている人もいるようです、誰とは言いませんが。
メディウスは1000万円プレーヤーを100人作るとかなんとか言っているようですが、実際には自己破産者・多重債務者等を
100人以上作っているのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
そう言いながら、FDPを買った私の所には現在どの位収入があるか等の直接の連絡は全く無い。
「一生の付き合いだ」「末永く付き合っていこう」等と室舘が面談等で私に言ったことは真っ赤な嘘。
如何にメディウスでは室舘という人間が直々に現場に出て、会社説明会でいい加減な事を言って
FDPの契約へと誘導しているかが明白です。
>>393 >随分減ったね。もう尻つぼみ。ますます、厳しいね。毎日シバかれて。飛んで。関連会社も数減ってるんだろうなあ〜。
女性解禁になった昨年の9月は盛り上がったらしいが、ただ盛り上がっただけでそれがネット数には結びついていない。
そもそも行政(東京都)から指導を受けてしまったから、当たり前と言えば当たり前ですけどね。
他の人も書いているように、別会社を作って、仕えるメンバーや仕える社員のみシフトして、また違法な勧誘方法で以って
同じライン活動(実践)をして、組織を作っていくのではないかと思います。
仮に別会社を作って、行政指導された通り業務を行ってもネットが上がらないと思いますので、行政指導される
前の違法な勧誘方法をすると思います。
しかも、彼らはライン活動しかやり方を知らないようですから、一生(又は捕まるまで)組織を作り続けることでしょう。
>>393=名無し氏
>随分減ったね。もう尻つぼみ。ますます、厳しいね。毎日シバかれて。飛んで。
メディウスのビジネスはある程度、人がいないと成立しないですよね、SSの数が勧誘できるゲストの数に
影響してくるわけで、仮にSS一人につき月に3人勧誘できたとして1人なら3人しか勧誘できませんが、
10人なら30人勧誘できるわけで、その分、売上げも変わってきます。
また、群集心理の側面から考えるとガランとしている部屋で勧誘を受けるより、周りでミーティングを
していたり活気があったほうがゲストも契約しやすいと思いますね。「周りを見れば分るように皆
頑張っているから一緒に頑張ろう」と言われるほうが契約しやすいはずです、
まばらにしか人がいないところで「いつもは沢山いるんだけれど・・・」なんていわれるよりはね。
こういう組織論はメディウスのお得意なところなのでしょうし、マルチがサクラを雇ってパーティーなんかを
やるのはこういうところにあるわけです、メディウス用語で言うところの「人在」もそういう意味では大いに
役に立つわけです、まあメディウスにはそんな「人在」などはいないことでしょうがね、
素質が在る人を勧誘して優秀なスタッフが教えているのですから(w
しかし、昨今のメディウスのやり方を見ていると、それを理解していないように思えるほど人を安易に切って
いっているように感じます、結果が出ないから邪魔だといってね、強圧的に脅かして相手が辞めたいと
思うようにしているようですよ。契約が取りにくくなった今こそ人在だろうがなんだろうが必要にも関わらずですよ、
無償で来てくれるなら尚のことです、気が向いたらライン活動をしてくれる程度でいいはずですよ。
組織論を知識的には知っているけれど現実に適応できないメディウスの上層部は、彼らが批判する
「頭でっかち人間」に明らかになっていると思いますね(w
塾の講師を以前、アルバイトでやっていたことがありますが、うるさい子供を辞めさせるのは簡単です。
しかし安易にそうしていったのでは売上げが減るわけで、そうしないために色々頭を使うわけです。
今のメディウスに求められる姿勢とはこういうものではないでしょうか?
396 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/11 23:55 ID:l+OTTulO
>>395 :CityHunter氏
>仮にSS一人につき月に3人勧誘できたとして1人なら3人しか勧誘できませんが、10人なら30人勧誘できるわけで、
去年の今頃は月約60ネット位有ったのに、大幅に値下げをした今は月約30ネットしか上がらないですから
相当売上が減っているものと思います。
>また、群集心理の側面から考えるとガランとしている部屋で勧誘を受けるより、周りでミーティングをしていたり
>活気があったほうがゲストも契約しやすいと思いますね。
そうですね、LTもそうだと思います。
因みに去年の9月のLTの参加者は15名しか居なかったらしいですから、洗脳の度合や経費等を考えて
LTを月1回にしたのでしょうね。
>昨今のメディウスのやり方を見ていると、それを理解していないように思えるほど人を安易に切っていっているように感じます、
>結果が出ないから邪魔だといってね、強圧的に脅かして相手が辞めたいと思うようにしているようですよ。
「思うようにしているようですよ」ではなく、「そのようにしている」のです。
その根拠として、ムロ自身が「セット目標をコミットしない者は、切っていい」って言っています。
ここでも言っていますね。
http://www.freewebs.com/medius2003/ >無償で来てくれるなら尚のことです、
その通りです、なのにメディウスという所は特メンではないメンバー(例えば志伝塾生・メディウスに来なくなったメンバー・
飛んだメンバー・退社した社員等)等が、営業部(F.D.I事業本部)に行っただけでも、現職の社員の多くが「おめぇ、何しに
来たんだよ」という眼差しをしたりする環境です。
>気が向いたらライン活動をしてくれる程度でいいはずですよ。
それが本来の理想の形ですけど、メンバーを如何に勘違いさせ、ライン活動を一生懸命しないと今後の人生が大変なことに
なると思い込ませ、危機感を与え、ほぼ強制という形で誘導しないと事業が事業として成り立たないのがメディウスです。
>>396=キティー氏
今更ですが、メディウスの上層部は教わったことを教わったようにしか出来ない、指導されたことを
指導されたようにしか改善できないようなマニュアル人間だと思いますよ、それを「演出」という名の
ハッタリですごい人間のように思わせているだけだと思います。
というか、全盛期にSSとして活躍していた彼らから見れば今の彼らは使えない上司になるのではないでしょうか?
自分が下にいた時にどういう風に上司は在るべきだと思っていたのか思い出して行動してほしいものですし
上から偉そうに言うことに慣れてしまった彼らは何のバックもなく営業することは今更出来ないのではないでしょうか?
駅前でビラ配りなどは、一時期いい目を見てしまったのでプライドが許さないから今更出来ない(w
出来るのであれば今、そうしているはずですよ。
「プライドを捨てろ」というのであればメディウスの売上げを稼ぐために彼らは率先してライン活動をやって
社員・メンバーの模範になるべきですが、今、ライン活動をしても売上げを出す自信がないのでしょう。
メディウス上層部は人間的に終わっていますし、「やり続けることの意義」という彼らの教えていることを
都合よく曲解しているように感じますね。
やり続ける意義を言うのであれば、やり続けられる状況を自ら作り出す努力をするべきだと思いますよ。
まぁ、所詮、人に偉そうに講釈を垂れることができる人達ではなかったのでしょうね(w
人には「ライン活動は大切だ」とか言いながら自分は「ライン活動など今更出来ない」と思っているのですから(w
こういう人達がメディウスで教えているわけですからメディウスが先細りするのは分りきったことです。
ムロダテ氏、ミツヒロ氏はライン活動をするとやっぱりすごいんだなーということを示すこともできない。
以前は私も「彼らはライン活動しか出来ないのではないか」と書きましたし、キティー氏もそう書いておりますが
私は今の彼らは「ライン活動すら出来ない」という状況になっているのではないかと思います。
それしか出来ない人間がそれもできなくなった、社会人としては死を迎えたということではないでしょうか?
メディウスで習ったことを意識したら、
仕事で上司にほめられたよ。
>>398=名無し氏
>メディウスで習ったことを意識したら、仕事で上司にほめられたよ。
それでは聞きましょう、それは人の上に立つということを言ったのでしょうか?
メディウスは人の上に立つことを教えているわけで、しかもメンバーが勤めている会社の上司に関して
クソミソにいっているわけで、上司にほめられることがメディウスの目的なのかといいたい。
私がメディウスに関わった人の話を聞いて、メディウスに関する色々な資料やこのスレを読んだ限りでは
出世に関しては、上司に有無を言わさぬ結果を上げいくというのがそれだと思いますし、上司に感心される
ことをやりたいのであればサラリーマンのための10か条とかいう本を読んでも充分だと思います。
要は500円の書籍を買えばすむところを多額の金を払ってメディウスに習わなければいけない理由は
一体何なのかということですし、少し前に書きましたが、それを応用が利くように彼らは教えているか
ということが大いに問題なわけです。
私は前から書いていますがメディウスが言っていることは正しいこともあるが、それを教えている当人が
守っているのか、ということも問題にしております。
例えば時間厳守なんかがそれにあたります、確かに時間厳守をすればほめられるでしょうが、
メディウスの営業はわざと遅れたりしますよね、会議が長引いて・・・なんて言い訳と嘘をついて。
そういうのがほめられる行為なのかと、これを問題にしています。
教えられたことを守って云々という話もこのスレでは大切なことですしそれも主軸ですが、また、
それを教える人間が訓える資格があることをしているのかということも疑問です。
要は、教えていることは肯定、教えてる人間は否定ということではなないでしょうか?
そういう人が教える資格がないか社員に任せており高い給料を与えているのであれば問題は
ないのかもしれませんが、自分は高い給料を貰いながら社員を思い通りに売上げを上げないから
辞めさせるという体質は大いに間違っています。
>>399の続き
まぁ反論があればどうぞ、私はさらにレスをさせていただきますよ、という感じですが、
それではメディウスはメディウスに対する文句に関して回答してくれたのかという疑問が発生します。
私はこのスレに関しては、反論があるたびに出来るだけ回答しようと心がけていますし
答えなければ不誠実だと思っていますし、ここにいるコテハンさんにもそういうことを呼びかけておりますが
メディウスはそういう姿勢をとってくれているのかということです。
メディウスなんかを信望している奴は自分の価値観をメディウスに委ねている弱い奴扱いして
このスレの横槍だと言ってもいいのですが、そこまでの切捨てをはどんなキツイ書込みですら
していないことに過去スレを読めば気が付くのではないのでしょうか?
ある程度は話していることに乗ってあげて物事をいうわけです。
そこがメディウスと、このメディウススレとは決定に違うというか何というか・・・(w
それに甘えて色々言ってくる人は私はそういうルールに甘えている人なのではないかと敢えて言います。
同じこと、つまり否定派おかしいということをメディウスおかしいといえますか・・・ということです。
これは
>>398氏に対して言っているのではありません、今まで現れてきた肯定派、自称中立派の人に
言っているわけです。
その都度、このスレで否定派の態度は頑なだと言われたわけですが、メディウスは頑なだと言った人は
いたのでしょうか、中立派の人に、メディウスの頑なさを無視して否定派の頑なさを問題にする人間は
中立に物事を見ているということが出来るのでしょうか?
そこを問題視して「メディウスはこうだろう」というと批判だけしていなくなる人は一体何なのでしょうか?
本当に中立派なのでしょうか?
今まで耐えてきましたがこれだけは明らかにしてほしいと思います、これから現れる中立派に対して。
>>400修正
>「メディウスはこうだろう」
正しくは
>「メディウス否定派はこうだろう」
しかも中立派はメディウスに関してどう思うのか聞いても答えないでいなくなるし・・・。
メディウスの利も理解しながら否定派の利も理解している人間が中立肌と思いますが・・・。
罪に関してもそうですが、メディウス否定派の罪に関しては言及するけれど、メディウスの罪に関して
中立派と名乗っているから何か考えているだろうと思って聞いても答えてくれない・・・。
例を挙げると、北朝鮮問題について話している時に「北朝鮮はいいこともやっている」とかいいながら
「反北朝鮮派は頑なだ」とか言いながら北朝鮮の否定の言葉を言わない人は中立的な意見を
述べてはいないと思うのですが・・・。
402 :
名無しさん@どっと混む:04/02/12 12:00 ID:DLyOZKxY
初めまして。
289氏のレスを見ました。
自分も今同じ立場にあるので、少し気になったんですが。
私は、2002年の春頃(6月頃)からメンバーでやっています。
と言っても、私も1年以上関わってはいませんが、お金だけ払っている状況です。
解約したいのですが、友人がお客様相談室へ行っても相手にしてくれなかったと言っていました。
消費者センターに連絡し、相談すれば良い言うことは、このスレを見て解ってきました。ありがとうございます。
早目に消費者センターに相談したいと思います。
ちなみに、FCの解約で社員と会わない方法はありますか?
普通に社員と会わずに解約できるのなら安心ですが。
元担当社員がFCにいると思うので、顔を合わせたくないのです。
何か良い方法があったら教えてください、宜しくお願いします。
403 :
402:04/02/12 13:04 ID:DLyOZKxY
ちなみに、顔を合わせたくない理由は。
前みたいにしつこくされたら嫌だからです。
メディを、急に連絡を絶って飛んだので、何を言われるか解らないと言う事もあります。
404 :
名無しさん@どっと混む:04/02/12 16:56 ID:PrHmq9ys
>>388 そいつ知ってるYO!まだプレにいるんでつか?
しかも主任でつか?世も末だ...。
>>388 >>404 たしかに、見ていて可哀想なくらい…と言うより「哀れ」だった。
もちろん、下にいるメンバーの方々もね
406 :
名無しさん@どっと混む:04/02/12 19:21 ID:Ms95GxzN
これだけ騒ぎになっているのに元社員のカキコって少ないね。
元社員はどう思っているんだろう。
元社員に会ったら少一時間問いつめたい。
407 :
名無しさん@どっと混む:04/02/12 20:38 ID:yufu6sWF
元社員の人は多分PCもっていないとおもうの書き込みすら困難だと思います・・・
>>392 CityHunterさん
>デモでは「非常に忙しい人で特別に時間を割いてくれる」と中堅の方に言わせたりしているとのことですが、
メディウスで教えていることは、
どのように「虎の威を借りた狐」の諺通りにするかですよ(w
ただ、残念ながらメディにいるのは虎ではなく、
社会に出るのが怖い子猫ですが(w
見たこともない猫がものすごく威嚇をして攻撃しようとすればさすがに身構えます。
しかし、威嚇している猫は「虎のつもり」で威嚇しています。
そして「猫が狐」に「如何にして虎に見せるか」という、
結局何を教えているのか、何を学びに来たのか
猫にも狐にもわかっていない現象がおきてしまいますね(w
>>402さん
>解約したいのですが、友人がお客様相談室へ行っても相手にしてくれなかったと言っていました。
お客様相談室へ解約したいとの連絡をして、法外な違約金をふっかける様であれば、
事の全てを近くの消費者センターに通報することをオススメします。
また、FCも電話で解約できます。
こちらはメディよりも簡単にやめることが出来ます。
もう少し具体的な情報が必要であれば、私のメアドにメールしてください。
さすがに過去ログで出尽くされていますし、書いていられないようなこともございますので。
410 :
燕雀:04/02/12 23:51 ID:nfAhdspP
>>402さん、ふーはさん
part1か2位以来の書き込みです。
今でも、同じかどうかはわかりませんが自分のときの情報を書きます。
自分は、解約は電話で行いました。
FCで電話応対してくれたのは社員はOさん(当時責任者だったのかな?)
自分「解約したいのですが…」
Oさん「なぜ解約したいのですか?」
自分「ちょっと、本体のほうに疑問が…」
Oさん「あちらとは、別物です。一生涯の付き合いを…。
こちらに顔をだすことは…。」
自分「新宿には近寄りたくないです。」
Oさん「……わかりました。」
て感じで、一方的ではありますが解約できましたよ。
自分としては、Oさんの対応がとても丁寧で、Oさんに対して
申し訳ない気持ちでいっぱいになりましたが、解約がすんなり
できてホッとしたのを今でも覚えています。
参考になるかわかりませんが、がんばってください。
411 :
名無しさん@どっと混む:04/02/13 00:23 ID:0Cc8LMcG
FC解約したくても、二度とあそこに関わりたくない気持ちが強く働くので
解約できずに毎月会費を払っている人間は沢山いそうだな・・・。
漏れもちゃんと解約するか。
412 :
名無しさん@どっと混む:04/02/13 00:28 ID:t+qdJsgg
新年会の商品のスポーツカーって何ですか?
フェラーリですか?
それともコペンですか?
当選者は社員ですかメンバーですか?
413 :
名無しさん@どっと混む:04/02/13 01:31 ID:GL+XTkbo
さあ〜みんなでFC解約しよう!使ってないならなおさら!!
414 :
名無しさん@どっと混む:04/02/13 03:20 ID:rESDyDMP
この間エクレに行ったらがらがら
どうしちゃったの
415 :
国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/02/13 06:56 ID:XfzPyU11
最近まったくご無沙汰しておりますが、警察に捕まったということも、
メディウスに監禁されたということも無く、平穏無事にROM生活の国井です。
去年の今頃、確かこのようなことを申し上げた記憶がございます。
「メディウス2005は絶対にない!!!」
なんだかその予測が的中しそうですね。
今年一年持つのでしょうか?
それともプレステージやホロンのときと同じように、
「メンバーを食い散らかしてトンズラ」
を決め込むのでしょうか?
メディウス倒産、なんだかそれが一番リアルに近づいてきているような気がしますね。
今は月に30ネット!、しかも1ネットあたり28万円。
47万円時代で一月60ネットぐらいが損益分岐点では無いだろうか?
と思っていたのですが、単価を下げた上にネット数も増えていない。
他の講義で色々お金を取るようにしているそうですが、メンバーの絶対数が増えないようではもう終わりでしょうね。
さて、今のメディウスの現状はなぜこうなったのでしょうか?
この書き込みを読んだ貴方、そうメディウスのマネージャークラスの方、よーく考えてみてください。
416 :
国井・久一 ◆.7NBPuqQp6 :04/02/13 06:58 ID:XfzPyU11
ありゃま!
415ゲトーしてしまいました・・・
久しぶりに腹掻っ捌いて・・・(以下略)
417 :
402:04/02/13 10:05 ID:1b0YEfc/
ふーはさん、燕雀さん
レスありがとうございます。
電話だけで解約できるんですね、安心しました。
早速解約したいと思います。
ありがとうございました。
418 :
名無しさん@どっと混む:04/02/13 22:07 ID:YYk/itrW
俺も来週あたり解約すっか。
>>411氏が言う沢山の人間の一人なんで。
長い間払ってるけどほんとにアホらしいわ。。
419 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/13 22:23 ID:McVvofXd
>>397 :CityHunter氏
>今、ライン活動をしても売上げを出す自信がないのでしょう。
そりゃ、そうでしょう、行政指導された通りにライン活動(実践)をしても売上を出すことは到底できないと思っているはずですよ。
何せ、課長代理クラスの社員が、ひと月に1デモ1ネットという感じですからね。
>メディウス上層部は人間的に終わっていますし、
そこまで言うとちょっと可哀想ですが、今後真っ当な人生を送ってくれることを切に願います。
しかし、前にも書きましたように、上層部は学歴は無い、資格等は無い、経験は殆どライン活動のみ、
となると35歳過ぎてからの転職は相当苦戦するものと思います。
寧ろ、自分で何かをするしかないと思います、でもライン活動しか出来ないと思いますけど。
>ムロダテ氏、ミツヒロ氏はライン活動をするとやっぱりすごいんだなーということを示すこともできない。
彼らがFDPの販売目的を言ってゲストを呼び出し、メディウスに関わればデメリットも多くあること、ライン活動のこと、LTのことなど、
全て都合の悪いことを全部話し、演出などを掛けたり、嘘・オーバートークを言ったりしないで、ゲストを落とす処を是非見たいです。
>私は今の彼らは「ライン活動すら出来ない」という状況になっているのではないかと思います。
行政指導された通りにはライン活動は出来ないという状況になっていると考えられますね。
といいますのは、彼らは未成年の頃から行政指導される前の遣り方をずっと遣ってきたし、しかもそれが帝王学であり、
日本一の教育の一つだと思い込んでいたから。
行政指導されたというのは、彼らにとって大きな挫折かもしれませんね。
でも、今後新会社を設立して行政指導される前の遣り方を展開する恐れが有りますので、十分に注意と監視等が必要です。
420 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/13 22:37 ID:McVvofXd
>>402 >消費者センターに連絡し、相談すれば良い言うことは、このスレを見て解ってきました。ありがとうございます。
是非、この掲示板を色々なメンバーさんに教えてあげてください。
そして、解約を望んでいる人はどんどん遠慮なく解約しちゃいましょう。
>ちなみに、FCの解約で社員と会わない方法はありますか?
FCに電話すらしたくないというメンバーさんは、FCの会費の引き落とし銀行口座を銀行で解約してしまえば
いいんですよ、そうしたとしてもFCは引き落としされなかった分の会費を後でまとめて請求されることはありません。
>>410 :燕雀氏
>Oさん「あちらとは、別物です。一生涯の付き合いを…。こちらに顔をだすことは…。」
てか、メディウスだってデモのときに、一生涯の付き合いっていうのに。。。。
ライン活動の戦力から外れた者は、担当社員から連絡すら入らなくなる、改めて言うまでもないがこれは問題だ。
421 :
名無しさん@どっと混む:04/02/13 23:01 ID:t+qdJsgg
詩人さん正体ばれたら引っ込んじゃったんだ。
結構かわいいところがあるんだな。
たまには俺たち負け組みの相手もしてくださいな。
422 :
名無しさん@どっと混む:04/02/14 00:53 ID:BdadzD//
423 :
名無しさん@どっと混む:04/02/14 01:29 ID:kr0cxPFt
余裕ないんでしょ
メラルーカってMLMでもやろうかな?(藁
425 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/14 03:51 ID:B5/T5PZz
>>421 >たまには俺たち負け組みの相手もしてくださいな。
てか、詩人さんとここで議論したいね。
>>423 >余裕ないんでしょ
月30ネットなら上層部の給料は無いかもしれないね、その3分の1から2分の1位は中途解約や契約の取消が来るでしょうから。
でも、彼らは会社を他(FC、エコプラン等)にも経営しているから、そこから収入を得ているんでしょうけど。
ただ働きをしてくれる人材確保という面では余裕が無いかもしれないね。
それと、昨日からケンワークスのHPが繋がらないんだけど?
426 :
服部正成:04/02/14 11:37 ID:gF+DYe65
初カキコにて変な表現は許してください
2,3週間前、友人に誘われてメディウスという会社を知った
社長になるだのなんだの力をつけると言うことであったが、
怪しさ満点だったので実際にお客様相談室というところに電話した
すると、何かよくわからんことばっかり言われたので、
ついさっき代表の電話番号に電話してみた
メディウスにとってのお客様とは、メンバー?になった人のみを指すらしい
誘われた人間はお客様でもなければなんでもないと
俺ははっきりそう言われたよ、とても客商売してるやつの表現じゃないな
俺は2chで見たとも言ったし、詐欺だろうとも言ったが、
詐欺はやっていないし騙してもないと言い切った
その誠意もまるで感じられない態度から、メディウスはそういう教育しかしないんだと言った
そういうことを言うのであれば、電話を切らせていただきますだとぬかしたので、
こっちから切った
非常に不愉快になった
427 :
名無しさん@どっと混む:04/02/14 12:39 ID:n8k+KfTS
>>426 まともな会社の対応じゃないですな。
メディウスではビジネスマナーを教えたりしてるんじゃなかったっ毛か。
428 :
名無しさん@どっと混む:04/02/14 16:43 ID:Jv7P76Vi
メディにまともなんて言葉求めちゃいけません。彼らは自分自身ではまともだと思い込んでるから余計にたちが悪い。
429 :
名無しさん@どっと混む:04/02/14 18:39 ID:nRaq/Q9a
431 :
名無しさん@どっと混む:04/02/14 19:23 ID:+xBQjitV
>>426
社員に限ったことじゃないです。
メンバーも自分が偉いと思い込んで人を見下した態度をとるんですな。
こんな奴ら自己破産しようとどうしようと知ったこっちゃない!
勝手に滅びな!
432 :
名無しさん@どっと混む:04/02/14 20:44 ID:wKRXrtB0
>>431 メディでは、メディの思い通りに動いている人
(メディのメンバーになるとか、ライン活動で結果を出すとか)は、
他の20代と比べて偉いという洗脳をかけているからね。
本人たち自身には悪気はないのでしょう。
俺も飛んでからは当時は根拠のない自信ばかり持っていたと思いました。
この種の洗脳はどこの会社でもやっているのだろうけど、
こういった会社でやられてしまうと性質が悪い。
亀レスですが、
>>367 >4月に改革があるって噂を元社員の人から聞きましたよ。
>やっぱり倒産か社名を変えるんでしょうか。
ちなみにこれが本当なら4月以降にFDPやFCの
解約はできなくなってしまうのでしょうか。
433 :
エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/02/15 00:33 ID:TqMmszGM
>>432 >当時は根拠のない自信ばかり持っていたと思いました。
客観的には決して評価して貰えない能力を誇大的に信じてしまっていると言うか、、、
若年の思い上がった万能感と言うか、、、、
「俺はBIG」 と言い放った頃の田原俊彦と言うか、、、、芸能界と言う閉鎖された
社会の中で歪んでしまった価値観、メディウスにも相似点は数多くあるかと。
あなたは気づいて良かったですね。何十年も持続できる思い込みでは元々ないのだ
けれど。
434 :
たこ社長 ◆J.0p6dCkMk :04/02/15 00:51 ID:ki1ecewQ
あ〜、すげーね、このスレ。未だに元気。
皆様お久しぶりです。
てかメディ潰れそうなの?ざまーみろだね。
オレも復活しようと思ってたけどさっぱり書き込みできなかった。
まあ、すでに持ってる情報も無いけどね・・。
またぼちぼち参加させて頂きます。
今日は本気で酔っ払いなのでこれにて失礼。
435 :
名無しさん@どっと混む:04/02/15 01:18 ID:D9uHM5s7
お腹が痛い
436 :
服部正成:04/02/15 01:42 ID:z2V5OqMI
>>429 いや、こっちは名乗ったのに、何故名乗らないといけないのかと言われた
しかも、消費者契約法わかってるのかと言ったところ、
逃げやがった
しょせんメディウスなんてこのレベルの集まりなんだな
437 :
名無しさん@どっと混む:04/02/15 03:13 ID:3fZ7833T
>>436 そりゃあ酷いね。相手がなぜ名乗らないといけないのかって
所がこのバカ社員は相当きてますね〜「これはおはようございます。」と
挨拶したのに「なんで挨拶しなければいけないの?」って言ってるもんでしょ!
おい、メディウス上層部、特にムロダテ!!しっかり教育しろ!バカチンが〜
438 :
名無しさん@どっと混む:04/02/15 12:58 ID:QwiI3OpR
ちょっと疑問なんですけども
何で皆ムロダテ氏ばかり責めてミツヒロ氏は責めないんですか?
439 :
名無しさん@どっと混む:04/02/15 15:59 ID:1BtjEGAA
ムロさんの方がいろいろあるからじゃないの?
440 :
名無しさん@どっと混む:04/02/15 15:59 ID:1BtjEGAA
きっといじりやすいんだよ。
441 :
名無しさん@どっと混む:04/02/15 18:04 ID:INo1xZxS
ところで、今 FDP の値段が 28 万になっているけど、
48 万はらってしかも解約すらできない人にとって、
この差額 (20 万円) 分について、メディウスに何か利
点を要求することはできるのでしょうか?
そういったことを消費者センターと相談しても無意味
でしょうか?
この値下げは昔のメンバに対してあまりにもふざけた
態度にしか思えないのですが・・・
442 :
寺門疑問:04/02/15 21:33 ID:Wyd2dVTW
既出だったらすみませんがこれってLTかなんかで
さも自分の所で考えた風に教えてたような気がするんですが…。
「心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。」
(インドのヒンズー教の経典)
443 :
燕雀:04/02/16 00:00 ID:q2AIOIjP
>>442 寺門疑問さん
あれって、ヒンズー教の経典の言葉だったんですか。
まったく同じかはわかりませんが、似たような文言を
LTで見たことありますねー。
ほんとに無断使用の多い場所ですねー。
444 :
エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/02/16 00:58 ID:Ev//tfqV
寝る前に簡単にレス。
>>438=名無し氏
>何で皆ムロダテ氏ばかり責めてミツヒロ氏は責めないんですか?
私は極力、両名併記という形で上層部を批判する際に書いておりますが、ムロダテ氏を批判する
書込みが多いのは、それだけメンバーに彼が接してきたということでしょう、良しにつけ悪しにつけ。
ムロダテ氏は色々聞いた話や、メールマガジンをやっていたことから考えると、目立ちたがりやな
人なのでしょうが、上層部に行けば行くほど直接、メンバーや社員に接してはいけないと思います、
でないと中間管理職の意味がなくなりますし、中間管理職が育ちません。
また、取締役の訓示などはたまにやるからいいのであって、何度もやっていれば「またか」とか
「同じ話をしているな」とか思われてしまうので、取締役が直接指導をしないといけないような、
彼らが言うところの「取締役兼、部長兼、課長兼・・・」という企業でもない限り避けるべきです。
そういうことをする取締役がいる時点で、本当に人の上に立つ人間を作るための企業なのか
非常に疑問に思えますし、ムロダテ氏のやり方を見るにつけ、それはNo!と言わざるを得ないでしょう。
ある立場の人間がどういう風に行動するべきなのか理解しているとは到底思えません。
抑えるべきところで「俺が、俺が・・・」と出てしまう人間は幼少期に抑圧されていたということが
心理学的にも言えるので、ムロダテ氏はできのいい兄弟の陰になっていたか、いじめられていた経験の
在る人なのでしょうが、ここら辺の考察は西澤47号氏に譲りましょう。
いずれにせよ、抑えるべき人間が前に出てしまうのは(特にメディウスという上に立つ人のあり方を教えると
称している企業においては)、完全にその人の責任でしょう、何せ出なくていいところで出たいから
前に出ているのですから・・・、そういう意味ではムロダテ氏は批判の標的になっても仕方がないでしょうし、
自分の責任でやった行為に対して批判されているわけです。
その意味ではミツヒロ氏は上手く逃げていると思いますね、自分より立場の上の人から何ら学ぶことをせずに
現状に酔ってしまった人間がムロダテ氏ということでしょう、正直、彼はバカだと思われます(w
>>445の追記
まあ、メールマガジンについては「自分がメッセージを出せば・・・」みたいに軽く考えていたのでしょう。
それで、テレビを見ただけの感想しかかいてないことを批判されたり、知識の間違いや甘い見解を
突っ込まれたり、パクリを指摘されたりして、本人もビックリしたのではないかと思いますね。
メディウスの経営に携わっている人が批判されたら、誰だって「メディウスはおかしい企業なのではないか」と
思いますので、ムロダテ氏は本来はメールマガジンなどをやらずに神秘性を保つべきだったと思います。
それで、彼は結局、メールマガジンをやめてしまったわけですから、さらに彼らの教える五原則の
「やる続ける意義」に対しても批判を受けるわけです。
自分の一挙手一投足がどういう意味を持ってくるのか分っているのでしょうか?
一般社会には彼の論理が通用しないということが証明され、彼はまたメディウスという殻に篭ってしまった
わけですから、本当に馬鹿なことをしでかしたと思います、自己顕示欲を満足させるためにね、
メディウスという会社に対する批判の糸口は与えてしまったわけです。
こういうムロダテ氏の行動は企業という中で大いに批判されるべきではないのでしょうか?
恐らく、ミツヒロ氏も彼に対して恨みがましく思っていることも想像に難くありませんが、そういう後継者しか
育てることのできなかったミツヒロ氏も大いに批判されるべきです。
彼らの真似をしていたのでは一流企業になることができないということを証明しておりますね(w
447 :
名無しさん@どっと混む:04/02/16 08:11 ID:D7woizhe
ムロダテはメディウスのスケープゴートだから仕方ないと思うよ。
448 :
名無しさん@どっと混む:04/02/16 12:42 ID:EqS8s4Ao
ムロは2ch意識しすぎ
強いんでしょ?メディメンって
負け組のこと気にして喋るの止めれば?
もう演出なんて意味ないし
449 :
名無しさん@どっと混む:04/02/17 07:35 ID:16q5YmwR
2月から実践活動が一時中止になったって本当っすか?そろそろほんとにやばいんすかねぇ
450 :
名無しさん@どっと混む:04/02/17 08:26 ID:PNo2J1ok
>>449 マジっすか?
じゃあ売上0ってことじゃん
メンバーには一時中止とか言ってるけど
また東京都から勧告があったのか?
451 :
名無しさん@どっと混む:04/02/17 13:00 ID:xz8V+aAA
上層部逮捕よりも倒産が先になりそうですな。
452 :
名無しさん@どっと混む:04/02/17 13:06 ID:l5sl2kiF
まずは新会社に移行 → のちにタイ-ホだろう
453 :
名無しさん@どっと混む:04/02/17 18:55 ID:DoCZrfXX
とまこまいかともたりになりそうか
454 :
サカナ ◆7LNHzoiBbU :04/02/18 01:17 ID:Je3vJQ/r
昔、書き込んだことがある者です。
>>445=CityHunter氏
>それだけメンバーに彼が接してきたということでしょう、良しにつけ悪しにつけ。
ムロが目立ちがりといのもあるかもしれませんが、メインは実践(ライン活動)の
常務取締役という権威を利用して励行させることだと思います。
毎週土日にBTで同じ話をするのも社員や歴のあるメンバーに対してでなく
初めて聞く人をメディウスに引きつめるためであるでしょう。そうでなければ
毎週話す必要もないし、部や課を超えてメンバが集まる必要も本来はないでしょう。
もちろん、それだけ集まれば話すのは常務のほうがふさわしいし、演出もかかるのでしょう。
メルマガも実践のときに「メルマガの人に会えるよ」というのを狙ったのでしょう。
あわよくば読者数での演出の狙っていたのかもしれません。
発行するだけなら部課長でも十分ですからね。
ただフェラーリの乗せることは常務取締役がする必要は全くないですね。
ムロの自己顕示欲を満たすための部分が大きいのですかね〜。
乗せられときはそれまでの環境のせいで、それが価値あることと錯覚して
しまいますが。
どのみち、目先のネットしか考えない行動に対して
>ある立場の人間がどういう風に行動するべきなのか理解しているとは到底思えません。
はもっともです。
立場を弁えてないのは部長、課長もそうでしょうね。
本来はメンバーに直接、接する必要はないのですから。
メンバの中から優秀な人間を社員として登用しているのなら、なおさらです。
455 :
名無しさん@どっと混む:04/02/18 15:36 ID:t9N3/gO9
今メディってどう?
456 :
名無しさん@どっと混む:04/02/19 02:31 ID:Uw/xWWRv
大丈夫ですか?
ムロさん
457 :
名無しさん@どっと混む:04/02/19 10:18 ID:0DyK99GL
探偵ファイルのスパイニュース2/17でも読んでみれ
どこかで聞いたことがあるようなことが書いてあっぞ
探偵ファイルはあれはあれで悪徳だからなぁ
べつになんか動いてくれるわけでもないし
459 :
名無しさん@どっと混む:04/02/19 15:30 ID:Uw/xWWRv
ホテル湖竜に3月予約が入っていない、とうとう終わりか!?
460 :
名無しさん@どっと混む:04/02/19 15:43 ID:Uw/xWWRv
一ツ橋ホールの予約も入ってない、とうとう終わりか!?
461 :
名無しさん@どっと混む:04/02/20 00:34 ID:pPv0FcuR
と う と う 終 わ り か
>>448=名無し氏
>強いんでしょ?メディメンって 負け組のこと気にして喋るの止めれば?
2chに対して対抗意識を持つ時点で大企業でもなんでもないというか、評判を常に気にしなければならない
企業だというか・・・、いずれにせよ銀行の取締役が平伏すとかそういう彼らの権威付けのトークは
全て嘘だということです、演出だか何だか知らないけれど「ありうる事実」と「ありえない事実」を言うのは
「他の企業も嘘をついているじゃないか」というアフォもいましたけれど、レヴェルが違いますよ、
メディウスは明らかに後者です。
しかもメディウスは企業のあり方を決定打にしているわけで、どにも逃げようがないでしょう(w
>>451=名無し氏
>上層部逮捕よりも倒産が先になりそうですな。
そうでしょうね、間違いなく。そして会社を倒産させれば自分達の責任もきれいさっぱり消えるし
嘗てのメディウスのような業務が出来ると安易に考えている上層部も沢山いると・・・。
でも、よく考えてほしいのが責任というのは個人が背負うものではないのかということ、少なくとも
メディウスは個人に責任を負わせて来ました、自分達は個人的には責任を負いたくないのでしょうかね(w
>>454=サカナ氏
>メインは実践(ライン活動)の常務取締役という権威を利用して励行させることだと思います。
それもそうだと思いますが、個人崇拝みたいなところもあると思いますよ、取締役とかそれだけでは
どうしようもないから、企業の役員から平伏されるとかそういうものがさらに必要なわけで、そういう
彼らの言うところの演出に自らが酔ってしまった人間がムロダテ氏というところでしょう
明らかに彼らのやり方は行き過ぎです。
>メルマガも実践のときに「メルマガの人に会えるよ」というのを狙ったのでしょう。
メルマガなど今の時代、誰でも出来ますし、ムロダテ氏がやっていたメルマガなどはその部類でしょう。
melma.comなど私でもその気になればいつでも・・・(w
そんなものを権威付けに使わなければならなかったとしたら彼らの権威は吹けば飛ぶようなぺらぺらな
ものだったとしか言いようがありません、これまでのメディウスのやり方とかわりがありませんね。
無知な人をターゲットにありもしない権威付けをしていくと、それでしかない。
>ただフェラーリの乗せることは常務取締役がする必要は全くないですね。
そんなものを必要経費だといって税務署に控除を訴えるわけですからね、正直、彼の自己顕示欲を
満たした挙句に脱税をしていると言われても仕方がありませんよ、この程度を脱税と言い切ることには
私はどうかと思いますが、少なくともメンバーのためにお金を使っているといえるようなボランティア行為では
絶対にない!
>立場を弁えてないのは部長、課長もそうでしょうね。
それはあなたが最初に言った「権威を利用して励行させる」というところに戻るわけで、これに対するレスも
しましたから繰り返す必要もないでしょう、そういうことをやってメンバーを信用させて如何に契約を取るかを
追求しただけの企業です、詐欺師を養成する企業ですよ、本人が意識しようとしまいと。
まぁ、少なくとも愚痴を言うようではメディウスは実は、全くダメな企業で、彼らの言うことの1%も
実現できていない企業だなと思いますがね(w
まぁ、「お前のせいでこうなったんだ」と彼らが言うようであれば、メンバーは言ったほうがいいですよ。
メ デ ィ ウ ス っ て 全 て が 嘘 で で き て い た ん で す ね
というように(w
言い訳はメンバーはしてはいけないけれど、社員より上はしてはいいということはないですからね、本来は!
自分より上の立場の人間が平気で言い訳してくるけれど、自分は言い訳はしていけないというのは
明らかにおかしいでしょう。
そういうことを平気でやる人間をDQNと言うのですよ(w
465 :
名無しさん@どっと混む:04/02/20 09:34 ID:IIvBDBRD
466 :
名無しさん@どっと混む:04/02/20 09:35 ID:IIvBDBRD
じゃぁ、LTはもうやらないってことになるんですか?
467 :
名無しさん@どっと混む:04/02/20 16:09 ID:kThnOb2j
ほぉ
468 :
名無しさん@どっと混む:04/02/20 16:25 ID:Hjh8POE0
明日、消費者センターに電話し、解約について相談しようと思います。
その時、何を重視して相談すれば良いのでしょうか?
聞かれた事について、事実を全て話せばよいのでしょうか。
言葉での説明が下手なので少々心配なのですが…
469 :
名無しさん@どっと混む:04/02/20 19:44 ID:n1e32Vcu
何だ?潰れるんですね。
でも、社会という現実から逃避している負け犬メンバーはどうするんですかね?
逃げ込み先がなくなってしまいますね。
470 :
名無しさん@どっと混む:04/02/20 21:11 ID:d/lFpbvE
メディウスに通ってない人で解約を少しでも考えてるのであれば、
メディウスが潰れる前に解約しといたほうがいいよ!
>>468さん
消費者センターに相談する時には、
どういう経緯でどのように勧誘されたか。
また、468さん自体がどこまでメディウスの活動を行ったのかが重要になります。
言葉での説明が上手でなければ、
書面にしてFAXするという手もあります。
どちらにしろ、一度整理してから電話したほうが良いでしょう。
>>471の続きです。
>>468さん
結局は過去ログに解約の方法自体は記載されていますし、
現在も同じように解約はできます。
ところで、メディウスが3月に倒産するようですが、
消費者センターに確認を取ったところ、倒産してからの解約はできないようです。
ですので、もし解約されるのであれば早めの解約をオススメします。
倒産してしまえば「裁判」という方法しかないのですから。
>>468さんを含め、解約に関して質問等があれば、
記載のアドレスまでメールを頂ければ私にできる限り回答致します。
3月もLTあるって聞いたけど・・・
大橋で
474 :
名無しさん@どっと混む:04/02/21 18:57 ID:edyJ0/Iw
>>34 要するに一度メディを潰して同じような企業を立ち上げるつもりなんですかね?
だとしたらどうしましょう?
475 :
名無しさん@どっと混む:04/02/21 19:39 ID:yMSu9s7m
ホテルから出入り禁止でも食らったか?それ以前にLTやれるほどFDPの契約取れてんのか?
476 :
服部正成:04/02/21 22:01 ID:FB/4KxYL
この前、ムカつきがおさまらずにメディウスの代表に電話した
友人から聞いた名前ではサクマという社員だそうだ
電話に出た瞬間にお前サクマだろと言ったら違いますと言った
別にどっちでもよかったので、サクマだったら伝えておけ
このことは2chに書き込んでいるからなと言ったら、少しヘコんでた
477 :
服部正成:04/02/21 22:04 ID:FB/4KxYL
私「服部といいますが・・・代表のほうに電話したけどあの対応何なん?」
メ「と言いますと?」
私「オメー、あんな対応を代表がしてんのかよ」
メ「少々お待ちください、部長の山下と変わりますので」
しばし時は流れて
山「はい、山下です」
私「服部っつーもんだけどさー、お前らさーあの代表の電話何なん?」
山「どのような対応でしたか?」
私「あのサクマって奴さー、こっちは名乗って電話してるのに、
何で名乗らないといけないのですかと言いやがったんだよ」
私「それで、(サクマが)俺はお客様じゃないと言い切ったんだよ。
そんで、客商売したことあるの?って聞いたら、今しておりますって言いやがった」
私「お客様って不特定多数の人のことちゃうんか?」
山「はい、そう思っています」
私「だろ?あんな対応されたらむかつくわ」
山「そうですか、申し訳ございません」
私「山下さんみたいな対応してもらえるといいんだけどさー、
とても社長の力を育てるためのビジネスマナーをつける会社じゃないよ?」
山「はい」
私「社員教育とかちゃんとやってんの?」
山「すいません」
こんな会話をしたが、メディウスをどうこうするつもりはないと俺は言った
山下っていう部長らしいが、サクマよりはマシな対応をした
覚えている内容で書いたので、一字一句正確かどうかはわからん
478 :
名無しさん@どっと混む:04/02/22 02:49 ID:eNfayFMV
有○氏はいまどうしてるんだろうか。
○江次長という、不遜な態度の人は生きているのだろうか。
479 :
名無しさん@どっと混む:04/02/22 12:01 ID:K8qkNrjo
>>元社員の方へ
次長クラスの人って給料どれくらい貰っているんですか?
481 :
エクレ卿 ◆Ug4c/6SsNc :04/02/22 13:36 ID:YBy0XWTe
482 :
名無しさん@どっと混む:04/02/22 21:43 ID:IfmUYhOz
ムロって2ch意識しすぎ
負け組を意識してどうするんだか
ケツの穴が小さいとしかいいようがない
483 :
名無しさん@どっと混む:04/02/22 22:14 ID:IfmUYhOz
たかだか横槍でビビるなよ
メディって勝ち組なんだろ?
特にT次長 お前ビビりすぎ
なに慌ててるんだよ
お前自分で天才だの 勝ち組だの スゴイだの 色男だの
自分で言ってたよなー
矛盾してるっつーの
今度お前がエコに飛ばされるんじゃねーかって思われてるぜ
484 :
まお:04/02/22 23:42 ID:r9qfvZ46
私は現女性メンバーです。今も時々足をふみいれてますがそんな状況とはしりませんでした。
いい出会いとはここなの?!と思う今日この頃です。
全くもって魅力的な方は社員の方々含めおりません。みなさん洗脳されたロボットみたいです。
ブランド品だって大してやすいわけじゃないし。
前からこの会社は何でそんなに利益を得ているんだろうと疑問に思っていましたがやっとわかりました。
これなら月1〜2万の料理教室通って花嫁修業したほうがよっぽどいい女になれますよね。
485 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/22 23:57 ID:bGVAf570
>>484 :まお氏
はじめまして、メディウスで働いていたキティーと申します。
昨年の12月頃から女性メンバーが増えてきたという話を聞いています。
ちょっと前に倉田Kというマネージャーが「男の口説き方」を学べるなんて言ってデモを打っていたそうですが、これはおかしいですね。
女性は男性比べ受身であり、寧ろ「自分を磨いたり」「いい男を振り向かせる」というような努力するものだと考えます。
なのに、そういったことを無視して、男性へデモを打つ台詞を殆ど同じことを言っているのですから、全く創造性がないと言えますし、
貴方が言うようにライン活動(実践)のロボットということになります。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
>>472=ふーは氏
>消費者センターに確認を取ったところ、倒産してからの解約はできないようです。
その通りですよ、だから解約をするのであればメディウスがあるうちにしなければならない。
一生の付き合いだと言われたから契約したメディウスがなくなれば、そこで終わりなのですよ。
仮に解約すれば10万戻ってきたとして、10万あれば何が出来るでしょうか?
10万を稼ぐのにどれだけの労力がかかるでしょうか?
ゲームなら20本も買えるし、CDなら40枚は買えますよね、HDDレコーダーも買えるそういう金額です。
「10万あげるよ」と言われるとホイホイ行ってしまう人が沢山いる中、メディウスは10万が戻ってくる
にもかかわらず解約できない、人間って不思議ですよね、メディウスがやった口約束なんて、
屁の突っ張りにもならないというのにね(w
>>476-477=服部正成氏
>このことは2chに書き込んでいるからなと言ったら、少しヘコんでた
彼らの言うところの負け組みに負けているわけですから、相当に凹んでいるでしょう(w
彼らにとっては負け組みの人達は泣き寝入りするものなのでしょうね・・・・・見識が甘すぎますよ(w
彼らの思うように行動してくれない負け組み・・・そういう人に対する対処の仕方を彼らは知らないでしょう。
人間ですから、相手が思ったとおりに行動してくれないというのは当たり前ですよ。
>それで、(サクマが)俺はお客様じゃないと言い切ったんだよ。
東芝のクレーマー発言と一緒、つまり彼らは他の企業と一切代わらない対応しか出来ませんし、
東芝の事件はかれこれ5年は昔のことで、それ以降、他の企業はそういう対応をしないとしている筈ですよ。
彼らには成長と言うものが在るのでしょうか・・・、人の振り見て輪が振り直せという諺を知っているのでしょうか?
この一件だけ見ても、メディウスというところに企業のあり方を学んではいけないということが分ります。
謝るぐらいなら、そういう人間を社員になどするな、人を見る目確かの目ではそれがわかるはずですよ。
山下氏は人を育てている立場なのだから、謝って済む話ではない、人の人生、なんと思っているのか。
>>486を書いていて腹が立ってきたので追記します。
プレンティのお客様の声にしろ、
>>477の服部正成氏の対応にしろ、メディウスは人材育成というものを
軽く考えているフシがあって非常に腹が立ちますよ。
まず、メディウスは人を見る目があるといっているとのことだが、人を見る目があるのに、客に対して
失礼な対応をする人間を登用しているということは一体どういうことなのか!
寧ろ、そういう人間を好んで登用しているか、人を見る目など全くないのどちらかだろう。
前者なら謝る必要は全くないだろうし、メディウスの今まで出てきた主張を見れば謝る必要はないだろう、
それが社会的にどうかは別にしてね、彼らはそれを社会的に通用すると言い続けてきたのだから
どんなに騒ぎになろうが何をしようがそれを通すべきだろう、そういうことを人に教えてきたのだから、
それがこれまで、それを良しとして、教えてきた人に対する礼儀だろう。
人を見る目がないのであれば仕方がないが、そういうことをちゃんと教えることが出来ない企業が
指導力や統率力など口にするなと言いたい。メディウスはそれを教えると言っているわけですから
こういう問題が起きること自体、メディウスはインチキ企業という証拠でしかない。
メンバーを監督しているのは誰か、社員を監督しているのは誰か、ピラミッド型組織だと分りやすいね(w
そのピラミッド型組織について彼らは実は理解していないのではないか?
そもそも、そんな企業が「メディウスで教われば・・・」などと営業していることは人の人生を何だと思っている
のか見識を疑う、ハッタリ言ってメディウスを褒めちぎっているわけですから、そういう企業に褒められたと
いうことで「これでいいのだ」と思ってこれから行動してしまう教え子達もいるだろう。
50万はお金でしかないけれど、メディウスで社員に登用されるというのは認められた証だと彼らも言っていますから
社員は汎用性が在ると思ってしまうこと請け合いですよ、しかも社会人になりたての人にやっているわけですから。
本当に人材育成を彼らはなんと思っているのか?
人生を狂わせないだけ、ダイヤや商品を騙して買わせるほうがマシだと私は思いますね。
ここのところは、にゅーとん氏も言っていましたけれど。
>>480=DOG氏
>>481=エクレ卿氏
このスレで詭弁すら述べられない、メディウスは相当にダメ企業ということでしょう。
意識しているにもかかわらずね。
そういう人間が50万も取って(今は28万だっけ)教えていたわけです。
三ッ広修、室舘勲は人に教える前に自分が勉強しろと言いたいですね。
>>484=まお氏
>これなら月1〜2万の料理教室通って花嫁修業したほうがよっぽどいい女になれますよね。
どんなことを言われてメディウスと契約をしたのでしょうか?
2chで言えなければメールでも構いませんが、彼らがどういうことを言って(今まで勧誘したことのない)
女性を勧誘しているのかは興味があります、教えていただければ幸いです。
っていうか、私がメディウスの社員であれば花嫁修業は否定しますけれどね、資格と一緒ですよ。
「このままだと一生、男のために生きるぞ」ってな感じで(無論、私の考えとは違いますが・・・)
まぁ、男にデモをする時に「女は付属品」みたいに言っているから無理とは思いますけれどね。
二枚舌はそれだけで信頼を失いますからね、ばれた時に・・・。
まぁ、私に言えることは「どういう女性がすばらしい女性か」ということは、あなたが「どういう男性をすばらしいと思うか」
ということ大差がないわけです。あなたが容姿を重視するのであればそうでしょうし、学歴を重視するのであれば、
財力を重視するのであれば・・・ときりがないわけです。
ところで・・・
とうとうメディウスの関連会社はFCだけになってしまったようですね(w
2010年上場、関連会社100社は一から出直しでしょうか、振り出しに戻ると(w
潰れるというのはかなり現実味を持っていますな、潰れたらコミットは無効だと・・・。
腹を切れ、ムロダテ!!
というか、ムロダテ、ミツヒロはメディウスが倒産をしたら、
彼 ら が コ ミ ッ ト し た 通 り に
腹を斬らないといけないはずだ。
それが五原則の
糸 を 勺 し て 約 束 と い う も の だ ろ う
メンバーがいくら「ムロダテさん、やめてください」といったとしても
彼 ら の 気 持 ち が 許 さ な い は ず で す よ
それだけの覚悟で教えてきたわけですからね。
仮にメディウスが倒産したとして彼らが腹を切らなかったら
イ ン チ キ を 教 え て き た 人 間
ということでしょう。
新聞をこまめにチェックしておきます(w
490 :
4年前メンバー:04/02/23 01:07 ID:8M6OhSDI
>>CityHunter氏
>とうとうメディウスの関連会社はFCだけになってしまったようですね(w
他にばんてっくとかアークピアというわけがわからん関連企業が
あるんですけど、もしかして潰れた??
彼らが新会社を作って2010年上場、関連会社100社を達成したとしても何ら意味がありません。
彼らは「メディウスを通じ」て、「メディウスのメンバー」にコミットしたわけですから。
彼らが本当の大和魂とやらを持っているとすれば、靖国神社に眠る英霊に恥じることなく
「メディウスと言う企業」で「2010年上場、関連会社100社」を実行に移し、メディウスが潰れた時点で
それが成し遂げられなくなるわけだから、切腹してくれると思いますよ(w
彼らの命は今年の3月までかな(爆
>>490 メディウスのホームページを見てみなさい、FCしか載っていませんから。
元ドリームプロジェクトは資本金を増額し、株式登記し、本社を移して以来、メディウスグループから
すっぽり抜けたみたいですよ。
もし、彼らが「実は関連会社」と主張するならわざわざ隠した理由は何なんでしょうかね。
メディウスと関連会社だと都合が悪いから、ということでしかないと思いますが。
493 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/02/23 01:25 ID:jTCjO+al
>>492 :CityHunter氏
>もし、彼らが「実は関連会社」と主張するならわざわざ隠した理由は何なんでしょうかね。
>メディウスと関連会社だと都合が悪いから、ということでしかないと思いますが。
そうでしょうね、東京都知事に立候補したミヤザキだって、経歴には株式会社メディウスとは書いていない。
ミヤザキなんか、昔メディウスで課長職を遣っていたのにね。
日本一の教育事業であるメディウスを経歴に書けない理由でもあるのかね?
古賀議員や野村沙知代みたいに、経歴詐称だって言われてしまうよ。
(公職選挙法違反235条違反)
どうなんだい?、ミヤザキ。
494 :
痴人:04/02/23 19:10 ID:nAYEOCAa
相変わらず荒れてますね。
そんなにメディに未練があるんだったら、辞めることないだろ。
いまさら遅いですがね・・
メディをそんなに叩いて楽しいかい?ストレス発散なりますか?
こんなことに時間を費やしたら勿体無いですよ。
まあ、ずっと読んでると、みんな自分の書いたレスに
自分自身が酔ってるようですね。
別に2チャンだからどうでもいいことですが・・
495 :
名無しさん@どっと混む:04/02/23 20:39 ID:pJyT7dF1
3 年前ぐらい前にメンバになったものです。
メンバ当時からメディウスに疑問はたくさんあったのですが、このスレッドを
みて、その自分のうやもやになっていた疑問をこのスレッドではすべて、いや
それ以上に網羅していて、感動しました。
そして、3 年がすぎ、メディウスはほぼなくなりかけたと聞きます。
なぜ、メディウス上層部はこのスレッドの存在を知りつつ、改善しようと
しなかったのかのでしょうか。
単純に負け犬というひとことでかたずけてしまい、ここに記載されている
貴重なヒントを元に、改善していこうとは思わなかったのでしょうか。
まぁ、いまとなってはもう遅いですが・・・
メンバ時代よく横槍にまけるなといわれてきましたが、メディウスは結果
的に横槍にまけてちゃもう何もかける言葉はありません。
496 :
名無しさん@どっと混む:04/02/23 20:55 ID:t6o6McfJ
彼らなりにプライド持ってたんでしょ?まぁ、私はその変なプライドを擁護する気はありませんが…
497 :
名無しさん@どっと混む:04/02/23 21:29 ID:pJyT7dF1
プライドねぇ。。。
そういえばメディウス社員は横槍にまけるなといいつつ、いざライン活動で
メンバの会社の同僚を誘って、トラブルが発生し、そのメンバが働いている
会社からメディウスにクレームが入りそうになるとすぐにそのメンバのせい
にしてたもんなぁ・・・
そんなことだから、ただぼーぜんとこんなにも貴重なヒントをもとに改善も
せず否定派を増やしてきあげくのはてに自然淘汰したってことですね・・・
正直ここに記載されている (過去形でいうべきでしょうが) ヒントの 50 %
でも取り入れたら・・・
ムロちゃんは謙虚じゃなかったんだっけ・・・まぁどうでもいいか・・・
498 :
名無しさん@どっと混む:04/02/23 22:01 ID:iuKtojdi
>>494 いいんでねーの?
あんたも未練があるから読んでるんだし、レスしてる
未練がないなら現メンバー
昔のメンバーだったら未練タラタラ
そういうレスにはこういうレスされるのわかってるでしょ?
ま、2chだから書き逃げもするわな(ワラ
499 :
名無しさん@どっと混む:04/02/23 22:06 ID:ozds0JB0
>>494 メディにライン活動をさせないために書き込みをしています。
迷惑であり、法律違反だからです。
ちなみに痴人氏は実践活動についてどのように考えているのですか?
500 :
痴人:04/02/23 22:29 ID:nAYEOCAa
別に未練なんてありませんが。
被害に遭ったメンバーならともかく、元社員までが一緒になって
被害者面してるのはどうかと思うが・・
都合が悪くなったら、加害者→被害者に急転するのですか?
メディにライン活動させたくないなら、ここに書き込むより
直接メディに出向いて、何らかのアクションを起こしたほうが効果があると思いますよ。
501 :
498:04/02/23 23:38 ID:iuKtojdi
>>500 出たよ、メディに行けば?って台詞
一つ言ってやるが、メディに行って抗議するよりも警察や消費者センターに駆け込むほうが効果的だっつーの
そして過去ログにはそのやり方とか書いてるだろ?
役に立ってんじゃねーか
全く、そんなにコテハンにエクレに来てほしいのかな?
それに元社員が被害者面するなってか?
そりゃムロさんが被害者面してたらビックリだけどな
で、あんたは煽りたいだけなん?
502 :
498:04/02/23 23:47 ID:iuKtojdi
後な、元社員が都合が悪くなったから被害者面してんじゃなくて、
元社員を被害者にしてしまったから都合が悪くなったんだろ?
内部情報暴露されるからな
あんた、本当にスレ読んだの?痴人でも詩人でもいーけどさ
503 :
名無しさん@どっと混む:04/02/24 00:39 ID:q34zAP3g
痴人が
俺は無関係。
ただ見てて思ったから書いただけ。
こう発言するのに10ネット
>>500=痴人
>メディにライン活動させたくないなら、ここに書き込むより
>直接メディに出向いて、何らかのアクションを起こしたほうが効果があると思いますよ。
ライン活動は行われなくなっている様ですが何か?
505 :
名無しさん@どっと混む:04/02/24 03:09 ID:tMy1kOza
新年会出てからメディに行ってないのですが
3月でメディウスが潰れるってほんとなんですか?
ライン活動もなくなってるの?
いまどうなってんでしょか?現状知っている人がいたら教えてください。
506 :
痴人:04/02/24 06:34 ID:uFfwcaki
ライン活動は行われてないんですか。
それは良かったですね。
メディとは長い間関わってなかったもので、知りませんでした。
元社員も、社員だった時期は被害者とはいえ、実際に多くの被害者を出したのだから、
その代償は大きいと思いますよ。
オウム裁判もそうですけど、組織のトップはともかく、組織の下の人間でさえ
有罪判決を受けてますからね。
自分も被害者でした・・では済まされないと思いますよ
507 :
498:04/02/24 06:57 ID:l/puxDop
>>506 あのさ、有罪判決っつったけど、オウムのやったことわかってて言ってるの?
オウム信者が全て逮捕されたのかよ
上層部じゃない社員が民事で個人的に訴えられることはあるだろうが、刑事告訴はできんでしょ
武富士の社員は全員逮捕されました?
あと、昔のメンバーだったら、なんで今頃このスレ来たの?
未練あるじゃんしっかりと
思い付きで来てスレ読んで、このスレ否定かよ
意味わかんねーわ
ただ煽りたかっただけでしょ
レスが欲しくて欲しくてたまらない構ってチャンなんか相手してると居着かれるぞ
509 :
痴人:04/02/24 19:37 ID:CUkj4OeO
>>507 言い方が悪かったですね。
武富士のこととは別物でしょう。
メディ社員を含めて、実行犯は有罪判決受ける可能性は高いですよ。
メディ社員は、ほぼ全員がライン活動に関わって、
一般人に被害を与えてますからね。
オウムでも、武富士でも実行犯でなければ、逮捕されるわけないでしょう。
510 :
名無しさん@どっと混む:04/02/24 23:37 ID:qhQSnJ8Q
痴人さんは肯定派ではなかったんですか?
511 :
名無しさん@どっと混む:04/02/25 00:55 ID:EnhFQudF
ただ偉そうにしたいだけの人でしょ。否定したいだけの人なんじゃないの。
痴人氏の理論は完全に破綻してますね。
やっていること自体はメンバーも社員も変わらないわけですよ。
つまり元メンバーとてメディウスを構成する末端であるわけで実行犯です。
社員とメンバーを
>>500で分けて考えること自体が分りませんし、メディウスの
仕組みを理解していれば、社員はメンバーの延長線上にあるものということが分ります。
突っ込まれて何とか方向転換をしようという様がありありと感じられますね。
>>500=痴人氏
>メディにライン活動させたくないなら
えーと、ライン活動をさせたくないのではなく、ちゃんと営業をしてくれと言っているのですよ、
メディウスに対してはね、それでも騙すようなことをするから、騙される側に「騙されているよ」と
伝えているわけです。
>何らかのアクションを起こしたほうが効果があると思いますよ。
行って何とかなるのであれば、もうとっくに何とかなっているでしょう(w
横槍扱いされて、今度はメディウスが「名誉を傷つけられた」などと被害者面するのは必定でしょう(w
>組織の下の人間でさえ有罪判決を受けてますからね。
争点を抜きにして結果だけを語るのは危険なことですよ。結果だけ見ればそうですがね。
オウムのように洗脳されていたとしても明らかに誰もが犯罪と分る殺人の場合は有罪判決が
下ると思いますが、このスレを見れば分るように、私がそれは詐欺だと証明したところで、詐欺じゃないと
言ってくる肯定派がいるというのは、メディウスの営業行為が詐欺か詐欺ではないか判断できずに
メディウスに詐欺ではないと信じさせられてやったということで有罪にはなりにくいのではないかと
私は思いますね、無論、民事の責任は問われると思われますが。
>>506=痴人氏
>自分も被害者でした・・では済まされないと思いますよ
そんなことは私は遥か昔に書きましたよ。
だからと言って上層部のやってきたことを隠しておくなんて出来ないと彼は答えました。
過去スレを読んでみてください。
そもそも、メディウスの犯罪が発覚しにくかった原因の一つに、被害者である人を共犯に仕立て上げる
構造があり、それがために自分が受けた被害よりも加害者としての自分に悩むということが挙げられます。
あなたと同じようなことを言って、証言しようという元社員の口を封じ続けてきたのですよ。
まぁ、メディウスから嫌がらせを受けるかもしれないという恐れもさることながら、あなたがいみじくも
言ったようなことから考えても、元社員、元メンバーが匿名サイトでしか書けない理由が分るでしょう。
それを必死にオープンにさせようとしているのがメディウスなわけです。
>武富士のこととは別物でしょう。
オウムより武富士の方が寧ろ似ていると思いますね、「違法な取立てを違法だと判断できずに
上司が命じるからやった」ということと「殺人が違法なことだとは分らずに・・・」とは別物ですよ。
>メディ社員を含めて、実行犯は有罪判決受ける可能性は高いですよ。
社員は精々、罰金刑で済むでしょうが、それを主催していた上層部の責任はどうなるのでしょうか?
あなたの論点にはそこがすっぽり抜けていますね、だから突っ込まれるわけですし、上層部の責任を
とりあえず棚に上げておきたい理由でもあるのかと勘ぐりたくなるわけです。
白い巨塔がリメイクされてドラマで放送されているが、財前教授は柳原局員を共犯に仕立てて、
君の将来のためにも有利な発言をするように強要しますね、不利な発言をした里見助教授は
大学を追われます、こういうようなことを社員に対してやりたいのでしょうかね、メディウスは(w
>>484 まおさん
はじめまして、ふーはと申します。
>前からこの会社は何でそんなに利益を得ているんだろうと疑問に思っていましたがやっとわかりました。
と言うか利益を得ているかどうかも疑問です(w
過去ログには赤字だのと書かれていましたから。
メディウスにもこういった客観的な見方が出来る人が大勢いれば、
もっといい方向に進んでいたと思いますね。
>>488 CityHunterさん
>とうとうメディウスの関連会社はFCだけになってしまったようですね(w
>>492 >わざわざ隠した理由は何なんでしょうかね。
これはですね、メディウスは私がいた頃からムロは、
「メディウスとは関係ない所で、メディウス出身の社長の会社を100社」って言ってました。
もっとも、今思えばそれも2chを意識した発言だったようですが。
>>494 痴人さん
>メディをそんなに叩いて楽しいかい?ストレス発散なりますか?
あなたはその後に元社員さん達を叩いていますが、同じ事をなさっていますよ。
別に過去ログを読めとは言いませんが、
もう少し自分の言葉に責任を持って発言されれば伝わると思いますよ。
自分の意見をコロコロと変える発言には誰も同調できませんので。
516 :
名無しさん@どっと混む:04/02/26 12:42 ID:JtfaU+QY
書き込めるかな〜
517 :
名無しさん@どっと混む:04/02/26 12:49 ID:JtfaU+QY
やった!書き込めるやん!
なにやらすごいですね。メディウスとかいう会社
それと、このスレとか他のいろんなまとめサイトみたいなやつも。
どっかのスレにここのリンク貼られていたから来て見たら
読んでいるうちに、なんかハマってしまいましたw
このムロとかいう人がタイーホされたら祭りですねw
祭りの準備段階に立ち会えたのは初めてです。
いまからワクワクドキドキですw
しかし、2ちゃんって怖いな〜w
思いっきり関係ない部外者の感想レスでごめんなさい
518 :
名無しさん@どっと混む:04/02/26 18:14 ID:ev3kaP2c
519 :
名無しさん@どっと混む:04/02/26 19:12 ID:ywO1NJxk
860人もメンバーいるの?
520 :
名無しさん@どっと混む:04/02/26 22:18 ID:V+V34QJ+
521 :
名無しさん@どっと混む:04/02/26 23:57 ID:K9OObd2t
>>518 いつ逮捕状でんの?
だれか知ってる人いる?
>>518 あはは、このおっさんが祭りの主役か〜
普通はこれらの写真を見てもなんとも思わないけど、
このスレやまとめサイトを読んだ後では、どうしても
苦笑いしちゃうw
523 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/27 00:40 ID:e44DdlnM
いつものようにペースが遅れてですが、つけたいレスをつけます。
>>431 そうでしょう、メンバーにしろ、社員にしろ、入会する前は
人から頼られることがないけど人に頼られたい・尊敬されたいという
他人に認められたいという欲求があった方がたくさんいます。
そこでデモの時にリーダーシップを身につけられます、指導力・統率力が
身につけられますと言われ、すっかり間に受けて入会してしまい、その後
劣等感の強い上層部(メディの課長など)に、他人を見下して自分を高く見せるような
教えを受けたために、他人を見下すようになったのでしょう。
こう考えると、メンバー一人一人が入会前に得意だったことが何なのかが
非常に気になります。
過去に登場したマニュアルにも、メンバーをメディのマニュアル通りの
ロボットにするようなことがかいてありましたし。
524 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/27 00:40 ID:e44DdlnM
>>432 他の20代と比べて偉いという洗脳にかかる理由は、
発育や集団思考の面などから考えると以下のとおりになると思います。
1.入会前に人から誉められることが少なく、「〜をやったあなたは偉い」という
誉めに弱いため
2.単純に結果が出たことへの満足感という自己洗脳に、上からの誉めが加わって
さらに洗脳が強くなること
3.メディウスの外の世界に目を向けられないため、メディウスが全てだと感じ、
そのため「メディウスで好評=外の世界でも好評に違いない」という
錯覚を起こすせいでしょう
あと、この種の洗脳はどこの会社でもやっていることではなく、企画や開発など
個性やひらめきが必要な仕事でやるとマニュアル通りの意見しか出てこなく、
社内マニュアルという枠を越えた新商品が出せなくなります。
また、経営者ともなると社内マニュアルも自分で作り、社会情勢という
環境の変化に合わせて改良を繰り返さなければいけないので、メディのように
与えられたマニュアルを受け取るだけのやり方では、経営者になったり独立して
お店を立てることはできないでしょう。
経営者になればメディと違って指導者やマネージャーがつきません。
525 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/27 00:42 ID:e44DdlnM
>>445>>446 CityHunterさん
>抑えるべきところで「俺が、俺が・・・」と出てしまう人間は幼少期に
>抑圧されていたということが心理学的にも言えるので、ムロダテ氏は
>できのいい兄弟の陰になっていたか、いじめられていた経験の在る人なのでしょう
ここで言えることは、まず1つめはおっしゃるとおりムロさんが子供のころ
まわりに抑えられてらっしゃったことと、2つめは逆に子供のことからずっと
「俺が、俺が・・・」という性格で生きてきて今でも続いていることが
考えられます。
1つめのケースですと、兄弟の陰になった・いじめられたなどによって
大人しくなっていた性格が、あるきっかけによって自己主張できるようになったため、
子供のころに抑えられていた分、大人になってから余計に「俺が、俺が・・・」と
前に出るので、抑えるべきところでも抑えられないのでしょう。
2つめのケースは長男次男の心理を学んだ方はご存知だと思いますが、
末っ子や次男だからと思い、ご両親やお兄さんが弟のムロさんが「俺が、俺が・・・」を
やっても、やんちゃな子供だったとしても、何も止めることなく見守っていたのでしょう。
そのため、ムロさんは子供のころから「俺が、俺が・・・」をやってて失敗が少なく、
何事もうまくいっていたので今でも抑えることを知らずについ前に出すぎてしまうことが
考えられます。
526 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/27 00:42 ID:e44DdlnM
>>525の続き
>出たいから前に出ている
>自己顕示欲を満たすために
結論としてムロさんは他人に認められたい願望が強いように思います。
欲求を抑えられないのは昔から我慢することや抑えることを知らないせいだったり
(よくメディで欲しいものをねだる子供を見習えと言うトークが出てきます)、
いじめられたり、劣等感が強くなってしまったり(例:細木数子さんとか)で、
人より目立ちたい・尊敬されたいという自己顕示欲が強くなってしまうのでしょう。
527 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/27 00:45 ID:e44DdlnM
>>494 痴人さん
>相変わらす荒れてますね。
今日までの一連の流れを拝見させていただいたところ、
荒らしているのはあなたではないですか。
現メディ社員という肯定派とコテハンで書き込みをしている否定派の
両方を無差別攻撃という形でね。
これじゃ、パート5にいらっしゃった「ぶち」さんと一緒です。
>辞めることないだろ。
メディで活動することで人を騙したり、馬鹿にしたり、無意味な借金を
背負いたくないなど、辞める理由がはっきりしているので、
辞めるなといわれる筋合いはありませんよ。
辞めることに不満があるんでしたら、あなたがメディを続けたり
再開してみたらいかがでしょうか。
528 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/27 00:54 ID:e44DdlnM
>>527の続き
>こんなことに時間を費やしたら勿体無いですよ。
全然勿体無くありません。なぜなら私はこの板に書き込むことで
文章力つまり話力が鍛えられたり、心理学の勉強が進んだりというように、
メディで言うような「自分の成長のために時間を使う」
ということをやっております。
他のコテハンのみなさんもこの板を自己成長の場にしていると言っていましたよ。
書き込みと自己成長の関係については、他人以上に勉強をなさっていた
キティーさんの意見をお伺いしたいです。
>自分自身が酔ってるようですね。
残念ながら私の書き込みは自分に酔えるような名作ではないのです。
つい前のスレッドで申し上げたとおりですが。
529 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/27 00:55 ID:e44DdlnM
>>495 >疑問をこのスレッドではすべて、いやそれ以上に網羅していて、感動しました。
メディウスでは隠し事が多い分、このスレッドで手に入る情報量が多いので、
その分疑問を解決する以上に感動できるのですよね、私も同意いたします。
そして、スレッドを使っての改善をやらなかったのは、彼らに改善して
業務を行う能力がないことや、人の意見に耳を傾けることを負けてるのと
一緒だという思い込み・激しい負けず嫌いの性格から、改善をしたくないと
思いつづけて逃げていたのでしょう。
結果はごらんのとおりですが。
530 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/27 00:59 ID:e44DdlnM
痴人さんへ
あなたの書き込みを読んでると、あなたはずっと前にメディから離れた
元メンバーで、社員に対して恨みを持ってる方のように見えますが、
差し支えなければどんなことを恨んでらっしゃるのか書いていただけませんか。
社員に対して恨みがなければ「違う」とおっしゃっていただければ助かります。
そして、あなたに伝えたいことをこちらに・・・
私もあなたが社員を恨む気持ち(があれば)には共感できるのです。
実際に社員はメンバーにうそをつくこともあれば、罵ったり責任をなすりつけたり、
自分のことを棚に上げたりでかい態度をとって他人を見下したりしますので
(他にもいろいろありますが)、私も担当社員は今でもむかつきますし、嫌いです。
ただ、あなたに理解していただきたいのは、社員になってからこれらのことに気が付き、
人を騙したり馬鹿にしたりして、自分の性格の悪さに気が付き、自分が嫌いになって
悩んだ末にメディを退社し、後悔している人もいるのです。
もう1つ理解していただきたいのは、元社員の人が書き込みをすることで、
借金やムロさんの恫喝のよる被害を防ぐのはもちろん、社員になることを防ぐことにより、
上に書いたような性格の悪い人を増やさないようにし、その結果
社員になりそうだった人やその周りの人を苦しめなくてすむようなことがありました。
531 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/27 01:01 ID:e44DdlnM
>>530の続き
このスレッドを読んで社員にさせられなくて済んだ人がいるのです。
この掲示板での事実提供がなければ、社員が与える加害内容や
逆に社員が受ける被害内容がわからず、社員にさせられてしまう人も増え、
メンバーや勧誘される人の被害も増えていたでしょう。
繰り返し申し上げますがここで社員だった人の書き込みを止めようとしたり、
書き込みを非難することは、あなたが気が付かないうちに社員という
加害者を増やすわけで、それによりあなたのように被害を受けたり、
メディや社員をうらまなければいけない人も出てきてしまうのです。
それともう1つ、あなたにとっては関わった社員がみんないやな人ばかりだったと
思いますが、あなたが関わったことがない社員も憎んでますか?
もし、関わったことのない社員も憎んでらっしゃったら、理由を教えていただけますか?
そして、差し支えなければあなたが社員から受けた被害の内容を
書いていただけると助かります。
最後に、あなたと関わったことのない社員は、あなたに対して何もしていないことを
理解していただきたいのです。
4月にはメディ倒産によって、メディウス社員による被害もなくなりそうです。
あなたとともに安心し、喜べることを心より願っており、
新会社が出来てもそこでの被害を一緒になくしていければと思っております。
532 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/02/27 01:15 ID:e44DdlnM
>>517 >読んでいるうちに、なんかハマってしまいましたw
そうおっしゃって下さる方がいらっしゃるとうれしいです。
書き込みを続けた甲斐がありますよ。
>このムロとかいう人がタイーホされたら祭りですねw
はい、2ちゃんでもお祭りが起こり、そして2ちゃん祭りのほかにも
盛大な祝勝会を計画中です。
お祭りに参加なさる際は歓迎致します。
>思いっきり関係ない部外者の感想レスでごめんなさい
全然構いませんよ。このスレッドは部外者の意見を
お伺いしたい場面の多いスレッドですから、寧ろ助かります。
わざわざお越しいただいてありがとうございます。
533 :
名無しさん@どっと混む:04/02/28 15:12 ID:GPHOqYez
おわり?
534 :
名無しさん@どっと混む:04/02/28 15:41 ID:CzhJ1NtL
ほんとにおわったみたい
535 :
あぽーん:04/02/28 17:52 ID:UZnCScCX
うひ
536 :
マーボー:04/02/28 18:39 ID:0dIp7y7Q
メディウスはもう終わり?メディウス側のレスが全然ない所を見ると
風前の灯火か。威勢がよかった縦長さんとインテリぶってた詩人さんはどうした
のかね?痴人さんは結局は何が言いたかったのかよく分からない。
537 :
名無しさん@どっと混む:04/02/28 23:06 ID:CzhJ1NtL
ていうかほんとうにおわってます
なんかえくれのひととつくえへったよ
メディウス倒産の信憑性が高まる文章が最近書かれているようですが、「メディウス倒産」が、
もし本当ならばそれは彼らが言ってきたことが嘘だと証明されるということにしかならない。
彼らが会社経営の真理のように教えてきたことをしたとしても会社を保つことは不可能ですし、
営業のノウハウがある会社が売上げを上げることができなくて倒産する矛盾、起業をすれば
左団扇でなく、倒産の危機に常に晒されていることを「メディウスの倒産」という事態が証明します。
その他、彼らが言っている小ネタにも嘘があることが証明されますよ。
「銀行の役員が平伏す」様な企業が倒産するでしょうか、「一流企業が注目している」企業が倒産する
でしょうか、もしそうならば援助を申し出ると予想されますが、助けられないくらいの状況であるなら
経営のノウハウ自体が大嘘になるわけですし、もし彼らが自ら融資を断ったというのであれば、
メディウスで学ぼうとしたメンバーのことを何も考えていない所業といわざるを得ません。
ボランティアだと彼らは言ったようですが、それなら彼らはなぜまだマンションに住んでいるのか?
お金を払ったメンバーに対してボランティアで教えているにしては、まだ余裕があるのではないか?
メディウスの言っていることは殆どが嘘だったということの証明でしかない。
こんなことに青春と将来を捧げ、中には命も失った人がいる、非常に腹が立ちます。
単にメディウスという看板を架け替えるために倒産するのであれば、それは逃げることではないのか?
ライン活動を失敗してメディウスをやめた人を「弱い奴」扱いする資格は全くない。
彼らもメディウスという看板から逃げたわけですから、彼らも充分弱いやつらということになりますし、
そのように教えてきた責任を彼らは取るべきではないのでしょうかね?
このスレに現れる肯定派(というか否定派否定)は(痴人氏のレスを読めば分るように)「過去に拘ってないで・・・」と
よく書きますが彼らも「過去に拘らず別会社を作りました」と言いたいのかな(w
やったことを簡単にリセットできると思っているのでしょうか?ゲーム世代ですねぇ(w
過去の積み重ねが現在であり未来だろうと私は思いますよ。
>>515=ふーは氏
>「メディウスとは関係ない所で、メディウス出身の社長の会社を100社」って言ってました。
これはですね、メディウスが嘘をついた証拠でしょう。
以前は確実に「メディウス関連会社100社」を標榜してましたし、証拠写真もありますよ(w
彼らがHPに公開していたものですがね(w
いつの間にかHPからは削除されて、あなたに言ったようなことをメディウスは言うようになりました。
これはどういうことなのでしょうかねぇ(w
少なくとも以前のメンバーに対しては完全に嘘をついたことになりますし、「夢を小さくするな」と
教えているそうですから、ほぼ全てのメンバーに嘘を教えているということでしかないでしょう。
全てがこの調子のようですね、メディウスというところは(w
>自分の意見をコロコロと変える発言には誰も同調できませんので。
以前に載せましたマニュアルによりますと「心はコロコロ変わるから心、芯を通すと必ずになる」でしたっけ?
痴人氏の存在自体がメディウスという企業の何たるかを証明していると思われますが(w
>>536=マーボー氏
メディウス側の書込みがないのは以前からです、Part5か6あたりで肯定派の書込み終了を呼びかける
レスがあってからこうなりました。彼らがこのスレを見ているのは明白ですが(過去スレ参照)、
臭いものに蓋とばかりに避けて通っていたようです。
病気が発見されることを恐れて健康診断を断って手遅れになる患者のようですね(w
>>537=名無し氏
夜逃げでもするつもりなのでしょうかね、その気になれば探偵でも雇って居場所を突き止め、
ビラを配ることなどたやすいことなんですがねぇ(w
>>523-531=西澤47号氏
>こう考えると、メンバー一人一人が入会前に得意だったことが何なのかが非常に気になります。
「お前はパソコンが得意だからそれを生かして・・・」という方向には彼らは行きませんからね。
なんだかんだ理由を付けて(彼らの売上を伸ばすために繋がる)ライン活動をさせるわけですから、
本当にメンバーのことを考えているのか非常に疑問ですよ。
どうしてもそういうことをやらせたいのであればメディウスと無関係なところでやらせるべきでしょう。
この時点で彼らは教育業としてのノウハウがあるんだか・・・(w
これがライン活動(今は「実践」)が彼らの新入社員研修と思われる理由なのですがね。
>個性やひらめきが必要な仕事でやるとマニュアル通りの意見しか出てこなく、
そういえばムロダテ氏は反訳で「企画はメディウスが出すからライン活動に専念しろ」みたいなことを
言ってますね、あなたの言っていることを証明することでしかないと思いますよ、メディウスは。
>2つめのケースは長男次男の心理を学んだ方はご存知だと思いますが、
書かれなかったので敢えて書きますと、2のケースに付随して、弱いものにだけ威張ってきたケースが
あると思います。同年代で威張ることが出来ないから「年下集めてガキ大将」みたいな傾向があります。
というか、メディウス自体がそのような感じみたいですね、社会人として生まれたての人に威張って
どうこうというわけですから、ここにメディウスが30代以下しか誘わない原因があるのでしょうけれど(w
>結論としてムロさんは他人に認められたい願望が強いように思います。
それを抑えるのが上の立場の人間だと思いますがね、常に自分が出ていったらしたが育たないわけです。
・・・というかメディウスって人材育成業ではなかったですかね(w
以下は西澤氏特有の文章なので敢えてレスをする必要もないかと・・・
541 :
名無しさん@どっと混む:04/02/29 02:48 ID:4vsT8BSX
メディウスがもうそろそろ潰れるのでは?という雰囲気になってきたようだ(w
今年中、いや、今年度中に(4月前)潰れるのでは?と言う気がしないでもないですな(w
それでは勝手にスレの流れにまったく絡まずに、マターリと、今後のメディウスの行方を予想しようかと思ふ。
シナリオ#1 ( 速 攻 崩 壊 )
メディウス上層部がネットがあまりにも挙がらない、解約が多い、と言う現実に・・・
激 烈 意 識 オ チ ・ ・ ・ ↓ ↓ ↓
示し合わせたように下っ端社員を置き去りにして・・・
ト ン ズ ラ
メンバー及び下っ端社員、状況が飲み込めず、大混乱・・・
もうこうなってしまったならば、国連が平和維持軍を送り込んでも収拾はつかない。
続きは気が向いたときに・・・
542 :
マーボー:04/02/29 19:28 ID:ow74iqwn
メディウスって1月4日に新年会やってたんですね。アホやのぅ。
ムロダテ氏の為に開催した新年会でしょう。間違いない。
2010年まで関連会社を100とか何とか言ってたけどトンズラ
する方が早そうね。腹黒い腹は切らないのかな。ムロダテ氏に置き去り
にされた下っ端社員とメンバーが路頭の迷うことは確実。と書き込んで
みた所で現メンバーは信用しないんだろうなあ。
痴人さんもムロダテ氏?こんな切羽詰まった状況で2ちゃんに
書き込める余裕がある訳ないか。
543 :
ivb ◆t11zgaSFtY :04/02/29 23:04 ID:k7hwwmmx
ムロとかは、よく知らないが、T自嘲が路頭に迷うのはうれしい限り。
544 :
名無しさん@どっと混む:04/02/29 23:06 ID:6D3fOUZA
ひょっとしてやつらメンバーからうばいとった金で中国とか物価の安い国に
とんずらするのでは・・・
そこでもライン活動やってたり・・・
545 :
名無しさん@どっと混む:04/02/29 23:09 ID:V0bGx0qA
元社員の方に伺います。
メディを去られて、次の会社に就職する前に面接を受けたと思います。
その時メディのことをどのように説明されたのですか?
マルチの社員だとバレてしまったら普通の会社でしたら雇わないと思いますので聞いています。
546 :
名無しさん@どっと混む:04/02/29 23:24 ID:jWhIWkDp
>>543 T次長?
あいつにしては珍しく落ち込んだ顔してるYO
見にいってごらん
きっと解約の嵐で気が滅入ってるのだろう
それと先行きが危なくなってきたようだから早めに解約した方がいいYO
倒産したら金が返ってこなくなるらしいから
>>545=名無し氏
>マルチの社員だとバレてしまったら普通の会社でしたら雇わないと思いますので聞いています。
私は社員でもメンバーでもないですが回答をしますと、メディウスがマルチであったと気が付いて
これ以上やっていたら儲からないと気が付くから辞めて再就職ということで、それだけにメディウスのことは
一切、再就職の際には言わないでしょうし、そういう書込みも以前ありましたので、少しは過去ログを
見ていただけるようにお願いいたします。
重要なのはメディウスは「一流企業の人も注目している会社」であるはずなのに、このように隠す
社員がいるのかということです、あなたのように「マルチだ」と気が付いている人は論外ですが。
ここが重要です、このスレのように「メディウスはマルチ」と喝破しているスレを知っている人であれば
どうかは知りませんが、大抵はムロダテ氏、ミツヒロ氏、その他の上層部の言うことを社会に出たばかりで
(しかも彼らはメディウス否定は横槍だと言っているわけですから)聞く耳は持たないでしょうし、
聞く耳を持たなかった責任は誰にあるのかといえば、間違いなくメディウスでしかない。
もし、メディウスのことをオープンにして入社試験を受けるのであれば、そうするべきだと思いますね。
「自分は室舘勲、三ッ廣修という人に騙されました、彼らは今、こんなことをやっています、それに
納得いかなくてやめました、だからもう二度とこんな契約はしないし、そんな契約をしている人に
アドヴァイスができます」と言ってみてはどうでしょうか(w
この手の問題は結構他の企業でも悩んでいてね、一流企業に入れるかもしれませんよ(w
それをもってメディウスを肯定することはできませんがね、「儲かる方法と騙されて泥棒のテクニックを
教わりました、親方は○○です」と言ったら、親方はタイーホでしかありませんから(w
それで警察の役に立とうが何しようが関係ありません。
少なくともメディウスの教えていることは「防犯のため」ではなくて「それを合法的手段だ」と言い切って
いるわけですから、納得いかなければ裁判でも何でもしてください(w
548 :
名無しさん@どっと混む:04/03/01 07:08 ID:JtiLxlos
T次長ってダレ?
549 :
名無しさん@どっと混む:04/03/01 09:35 ID:UeCGmbCU
Go To Moon 次長かな?
550 :
名無しさん@どっと混む:04/03/01 12:19 ID:zrN9tKdB
T次長=胸の筋肉動かせれるって、全体ミーティングでのトークで必ず最初にやる自称29歳。
551 :
名無しさん@どっと混む:04/03/01 17:11 ID:J3dEMBso
T次長って29歳じゃないの?
552 :
名無しさん@どっと混む:04/03/01 18:16 ID:ivk8iMuE
まだライン活動やってんの?
553 :
名無しさん@どっと混む:04/03/01 20:34 ID:mn0445h4
T自嘲の自嘲面談というのがかつてあって、それがかなり香ばしい内容。
自分の年収(かつての)自慢。社外取締役(かつての)自慢。
あと、自分がどれだけゴージャスな生活をしてるか自慢。
それぐらいかな、延々ループする話を1時間以上きくのはつらかったよ。
自慢じゃなく、これからの具体的なプランを語れよ。と、思っていたよ。
554 :
名無しさん@どっと混む:04/03/01 21:18 ID:5xhFuzG4
T 次長 (私がメンバのとき課長だったが)はこれから天国から地獄をみるん
だな・・・
いまはどんだけメディからもらっていることやら・・・
メディがつぶれたら当然 P にいくのかな
555 :
名無しさん@どっと混む:04/03/01 22:01 ID:P4hdhbBl
メディに久しぶりに定連したら、誰も電話に出ねーでやんの
潰れたんか?T自重よ?
556 :
名無しさん@どっと混む:04/03/01 22:55 ID:jaonBhjQ
>>554 T次長がプレ?エコ?
かっこわるいにぁ
本人だってそんなとこで働きたくはないと思っているぜ
関連に飛ばされたら、やめんじゃないの?
557 :
名無しさん@どっと混む:04/03/01 22:58 ID:jaonBhjQ
T次長って自分で自分のことをかっこいいと思ってる奴だよね
T次長に限らず、ナルシスト系のメディ社員が多いと思うのは俺だけか?
558 :
名無しさん@どっと混む:04/03/02 00:04 ID:vsDNqIp6
T自嘲大人気age
559 :
名無しさん@どっと混む:04/03/02 14:36 ID:kXwVTTFu
どこ行っても稼げるよね?
ハム売ってた時もトップセールスだったんだもんね?
ねっ!T次長?
560 :
名無しさん@どっと混む:04/03/02 17:16 ID:8pi1hCAy
>>557 イヤイヤ、元ヤンのK花鳥なんて、社員・メンバーにディカプリオって呼ばせてたからな
まだ脅迫デモやってんのか?
561 :
名無しさん@どっと混む:04/03/02 19:46 ID:znuZ82zl
まぁメディの課長クラス以上はどこへいっても管理職としてつかってもらえるみ
たいだからうらやましいねぇ。
会社がつぶれても問題なし!
562 :
T:04/03/02 23:23 ID:WBkjWRcj
ハ ム い か が で す か
563 :
名無しさん@どっと混む:04/03/03 05:51 ID:+/jL2xQq
どう? メディ大きくなった?
564 :
名無しさん@どっと混む:04/03/03 12:29 ID:EH/vHuTG
aaa
>>558 チャンチャラおかしくておならが出てしまいました(プ
責任とってください(プププ
566 :
名無しさん@どっと混む:04/03/03 13:41 ID:/Wok5lYo
メディウス2004はいつやるの?
今年はやらないのですか?
567 :
まお:04/03/03 16:45 ID:JC3n6Zp2
私は悪口をいうつもりはないですが、自分にも多少軽率に入会してしまった責任はあると思いますが。
でも結局メディウスに教わったことといえば
「家族、友達、愛する人、仕事において尊敬できる上司の方々の大切さ。
そして、そんな人達は自分の出世や向上のためだけに失ってはいけないんだということ。
失う必要もない 。」
ということを、社員の人々の姿をみて感じたことです。
反面教師、ということです。
>>539 CityHunterさん
>いつの間にかHPからは削除されて、あなたに言ったようなことをメディウスは言うようになりました。
なるほど、私は始めからその時期にメディに居たのでそう思っていました。
まぁ、それならそれで構わないのですが、
受け手によって間違えやすいスローガンを掲げるのは企業として如何なものかと思います。
始めから逃げることを前提に変更したのでしょうか?
>>567 まおさん
>自分にも多少軽率に入会してしまった責任はあると思いますが。
私は「自己責任」という意味では同意します。
まぁ、メディウス社員には「自分で契約したんだろう」と責任を押し付けられましたが(w
>自分の出世や向上のためだけに失ってはいけないんだということ。失う必要もない
この部分は本当にその通りだと思います。
私のメンバー時にも、過去ログにもありましたが、
社員やメンバーは「友人を選べ」と言います。
そして、メンバーになった人は「真の友人」であり、
メンバーにならなかった人は「偽りの友人」と言われました。
(過去ログではつよしさんがおっしゃっていましたが)
自分と同じ道を進まないと友人と言えないのでしょうか?
メディウス社員さんは、そのことについてどのように考えていらっしゃるのでしょう。
友人と自分の成功を物差しで計ること自体、大変残念ではありますが。
570 :
TT:04/03/03 20:09 ID:lloTj9HO
571 :
空:04/03/03 21:27 ID:4P6kM/et
愛してる
572 :
空:04/03/03 21:28 ID:4P6kM/et
愛してる
573 :
名無しさん@どっと混む:04/03/03 21:35 ID:a7kdM+GY
あのぉ メディウスの会員になりたいのですが
どうしたらよいでしょうか?
HP見てとても興味を持ちました。
>>553=名無し氏
T次長とやらに対する書込み自体はこれと言ってどうってことのないことですが、メディウスという企業は
ほとんどこういう話でできているようですね。
演出だか何だか知りませんが、実際は借金生活の社員達があたかも高収入を得ているように語る、
他の営業などしたことないような人達が自分は営業のエキスパートだと宣伝することはどんなに
贔屓目に考えたとしても許されることではないと考えます。
しかも、彼らはそのような嘘を決め手にメンバーを勧誘し、メンバーにライン活動をさせているわけです。
つまり、彼らは嘘によって収益を上げている企業と言うことができるでしょう。
>>560=名無し氏
前述のT次長にしろK課長にしろ、何というか自己満足のためにやっているとしか思えませんね。
なにか勘違いしているように思いますね、メンバーのために社員や上層部がいるのであって、
上層部の自己満足のためにメンバーがいるわけではないでしょう。
彼らにそのつもりが、もしないのであればそれはそれで重大な問題ですがね、どちらにせよ終わってます(w
>>568=ふーは氏
私はあなたの言っていることが間違っていると言っているわけではなく、昔はこういっていたでしょ、
それがいつの間にか摩り替えられているのはおかしいと言っているわけです。
彼らは「目標を小さくするな」とメンバーに教えながら自分達はさっさと無理だと思えば目標を簡単な方に
変えていってしまっているわけです、東証店頭公開からマザーズへ、(メディウスが金を出した)
関連会社100社が100人の経営者を作る、こんなもの目標の縮小にしか過ぎないわけです。
明らかに教えていることとやっていることが違う、だからおかしい。
しかもですよ、以前のスローガンである「2010年店頭公開関連会社100社」を店頭公開した関連会社を
100社作ると勘違いして営業していた社員もいるという話ではないですか?
会社のビジョンの内容ぐらい徹底してほしいものですがね(w
>>569=ふーは氏
>私は「自己責任」という意味では同意します。
この際の自己責任は私はメディウスが言うほどのものではないと思いますがね。
メディウスの言い分ですと、騙された人の方が100%とは言わないまでも(彼らは言っている
のかもしれませんが)メディウスよりは騙された人の方が悪いと主張しております。
しかし、メディウスに関して言いますと、社会に出たばかりで「無知なことを」いいことに「無知な人間」を
「言葉巧み」に「嘘を交えて」丸め込んで「契約をさせる」ことは、消費者契約法を一読すれば明白なように
法律では業者の方が悪いということにしております、だからなかったことにできる。
つまり、「契約した方が悪い」というのも彼らお得意の「嘘」だと言うことです。
消費者の自己責任よりも明らかに、メディウスの責任の方が重いわけで、法律に従って、自分が悪いんだと
思わずに「メディウスの責任を追及する」ということが大切だと思います。
いずれにせよ、メディウスに関してはメンバーが自分で責任を背負いすぎだと私は思いますね。
自分の中でどう思おうと勝手ですし、その人のお金が返ってこようとどうだろうとその人の勝手ですが、
私は自己責任の風潮を広めることは間違いであると思います。
これは主張できることなのです、消費者センターに行き、四谷署に行くべきだと思います。
そのように以前のメンバーが何もしないということは、将来のメンバーに対して同じように自己責任を感じることを
強要することに繋がることになると思います。
これが問題だと私は思います。
繰り返しますが、(客観的な法律の立場で考えれば)メディウスに関しては自己責任を感じる必要はありませんし、
将来の人が権利を主張しやすいように今からメディウスに対して使える機関は使って主張するべきだと私は思います。
>>567=まお氏
>「家族、友達、愛する人、仕事において尊敬できる上司の方々の大切さ。
>そして、そんな人達は自分の出世や向上のためだけに失ってはいけないんだということ。
>失う必要もない 。」
失ってから大切だったと分る、これほど馬鹿なことはありません。
失う前に分るから賢い人間な訳です、だからメディウスは賢い人間ではない。
私は失いそうになって気が付きましたから、それほど賢い人間ではないかもしれない、
ここら辺は過去スレを読めば分ると思いますがね、でも失わずに済んだ、メディウスとは関係ありませんが。
メディウスをやっている人達も失う前に気が付いてほしいし、友達を騙して呼ぶということは、自分では失っていないと
思っていても、実際は心は離れてしまっている可能性が非常に高い。
自分に置き換えれば分ると思いますよ、自分を騙して呼び出して、そこで別の人間が来て騙しすかし
時には罵倒されて2時間以上拘束されれて50万もする商品を買わされそうになれば、誰だって
次に合う時は身構えるはずですよ(まお氏の場合は28万ですか?)。
今までのように接することができないし、普通はそうなると思います。
そういうことを自分がその立場だとしたらどう思うか客観的に考えることができずに、主観的に
「こう思うはずだ」としか考えられなくなるわけです、メディウスのメンバーはね。
いくら「来たのは君じゃないか」と言われようが「ちゃんと話してくれたら行かなかった」と人は思うわけです。
営業においてこの様な独りよがりをするのはある意味、致命的だと思いますね。
私がメディウスに対してアドヴァイスしてあげられることを言いますと
お 客 さ ん の 立 場 に な っ て 営 業 し て く だ さ い
ということですし、前述のK課長、T次長の自己満足対応を見るにつけ、無理だろうなと思うと共に
営業力養成などということを安易に言ってほしくないと思いますね(w
577 :
名無しさん@どっと混む:04/03/04 08:09 ID:+e4YSLu6
578 :
はろはろ:04/03/04 11:19 ID:387+EQC/
なんか中堅社員セミナーは今度の土日を最後にもうやらないそうですよ。
志伝塾もこんな状態。
そういえば塾はまだ新期生立ち上げているんでしょうかねぇ。
579 :
名無しさん@どっと混む:04/03/04 11:43 ID:k26blUuN
>>578 なーんだ会社今月一杯でおわるって言ってるようなもんじゃない?
誰か社員にきーてみて。
580 :
名無しさん@どっと混む:04/03/04 19:59 ID:2GFqe+87
メディがつぶれたらムロチャンもプレかエコ?
せっかくだからエアコンの取り付け方でもならうのかな。
581 :
名無しさん@どっと混む:04/03/04 21:29 ID:0qshtd+7
T次長もムロもミツも就職しないんでしょ。
使われる人間になりたくないらしいからね。
でも雇ってくれる企業も絶対にないだろな。
あっ、そうかマルチの企業なら雇ってくれるかも…
582 :
名無しさん@どっと混む:04/03/04 23:01 ID:3EVSVmI3
先日、FC解約手続きをすませました。
ここの皆さんが解約の事書いてくれなかったら、もう関わりたくないの一言で
終わっていたと思います。感謝。。
583 :
名無しさん@どっと混む:04/03/04 23:03 ID:0qUp1r93
解約したら、いくら戻ってきたの?
584 :
名無しさん@どっと混む:04/03/04 23:30 ID:VRxEWy04
ムロちゃんもみっちゃんも関連の役員でもあるからね。
エコにメディからどんどん人流してるし、エコメインになるのかね?
585 :
名無しさん@どっと混む:04/03/04 23:31 ID:N0Qq1HwJ
T次長やムロは多分何食わぬ顔で、別の会社で同じことをやる。
たぶん、、間違いない。
586 :
名無しさん@どっと混む:04/03/05 00:11 ID:3RoCKhFp
こんばんは。以前ここで相談をした者です。
あれから消費者センターへ連絡し、解約の1歩手前まで来たのですが、少々私にとっての問題があります。
それは「違約金」の事です。
私は2002年6月頃入会したのですが、それから4ヶ月くらいで行かなくなりました。
その時にすばやく手を打てば良かったのですが、今頃になって解約を申し出ました。
するとメディウスは、私が送ったFAXを見て、違約金は37万で、29万は支払済みだから、残りの8万を払えと言ってきました。
私が早く手を打たなかったのが原因はわかっているのですが、どうしても納得いきません。
37万ですと、47万中のほとんどを支払う事になります。
メディウスは一生涯の付き合いだと言っておきながら、お金はしっかり取るんですね。
もう私はトコトン張り合います。
もし支払うしか道はないとなるのならば、親からでもお金を借り支払います。
そこで相談なのですが、この違約金を支払わないような方法はありませんか?
もし、何か方法がありましたら、教えて頂きたいと思い、カキコしました。
素直に違約金を支払うのは、何か無性に腹が立つので…
一応、明日消費者センターにも確認をしてみます。
宜しくお願いします。
587 :
名無しさん@どっと混む:04/03/05 02:00 ID:nO40pMM0
プレンティーもやばいの?エコは?社員や最近まで社員だった方情報求む!!
以前に「こんなところに書いても無意味だ」と言った人が何人かいました。
しかし、Part1が立ち盛り上がってきてから、メディウスの状況はかなり変わってきてはいませんか?
以前は人が沢山いたミーティングルームは現在、どうなっているのでしょうか?
メンバーの数は?社員の数は?売上げは?、現在は一体どうなっているのでしょうか?
ここで「2chなんか影響していない」と言うことは簡単ですが、そうですとそれはメディウスという企業が
元々先を見通す力などなく、日本社会に受け入れられる企業でなかったということを裏を返せば
言っているに過ぎないことになります、そうでなければメディウスが売上げを落として経営が難しくなる
なんてことはありえませんからね。
そんなことをそれがノウハウだと教えてきたわけです、メディウスは。
いい加減、「メディウスは今まで弱い奴呼ばわりした奴に負けた弱い集団」ということか「社会に受け入れ
られないことをノウハウだと騙して運営してきた」ということを認めたらいかがでしょうか?
前者を認めても後者を認めても、メンバーに対しては嘘を教えてきたことを認めなければいけませんが
少なくとも彼らが後者だと主張するのであれば、彼らのこれからのビジネスは成立しないことは
確定するということになります、何せ社会に認められないビジネスであったわけですから。
メディウスの言う、私がハッタリだと言い切っている彼らにとっての演出を、本当だと彼らが主張するなら
それはメディウスが永続することが大前提であることを彼らは認識した方がいいでしょう。
倒産する時点でそんなノウハウなど成功のためのノウハウとして学ぼうとする人はいないわけですからね。
どちらも認めずにうやむやにしてしまうことが果たして一流の人間がやることなのでしょうか?
いずれにせよメディウスが倒産したとしたら解約ができなくなるわけですから、メディウスの言っていることに
少しでも疑問を感じたら解約するのがいいでしょう、メディウスが倒産する時点でメディウスが言っていることは
嘘だという証明になるわけですからね、嘘のためにお金を払うことは馬鹿らしいでしょう?
589 :
名無しさん@どっと混む:04/03/05 02:30 ID:1ITGo9HB
[email protected] ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬) そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)
・;'パーンチ (>_<) いてっ!
ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪
(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
[email protected]
>>586=名無し氏
違約金を全て取り戻すことは不可能だと思いますね、余程のことをやられたのではない限りは。
但し、メディウスの定めた違約金を払う必要は全くありません。
契約時にメディウスに言われたことを伝え、それが実現されていないことと、メディウスに通っていた時期を
消費者センターに伝えてください、少なくともミツヒロ氏やムロダテ氏が「メディウスは月々1万円」と言っていた
ことは伝えた方がいいと思いますよ、月々1万円と言いながら違約金を1万8千円も取るのはおかしいでしょう。
29万を払っているのであればメディウスからいくらか取り戻せる可能性こそありますが、追加でお金を払う必要は
私はないと思います。
さらにお金を取り戻したいのであれば自分の担当社員、若しくは紹介者を(住所が特定できれば)
小額訴訟で訴えてみてはいかがでしょうか、企業相手に本訴訟を行うよりも遥かに楽にお金を請求できる
可能性があります。
また、解約後にメディウスという企業に、これ以上、阿漕な商売をさせないようにするため警察に被害届を
出すことをお勧めいたします。
>>587=名無し氏
私の持っている情報によりますと、プレンティは確実にやばいとのことです。
ネイルアートのマシンはゲームセンターとかそういうところで頻繁に見ないと思います。
つまり、思ったほど売れていないわけです、しかし、開発費はかかったわけで・・・。
しかも頻繁に故障するということでメンテ要員の費用はかかるという、FDPや整水機のように、売り切り商品
でないという欠点も抱えていたようで、どうしようもないとのことです。
こんなですから更なる拡販などすることもままならず、企画だけをどこかに売ってお金を得ようとしているらしいですよ。
>>589=名無し氏
明らかに素敵なスレではないし、メル友をほしがるようなスレではないから・・・。
っていうかベンチャー板のスレに書く時点でマルチ募集でしかないと思われるのだが・・・。
591が釣れますた
593 :
名無しさん@どっと混む:04/03/05 08:09 ID:A0fsA/p+
594 :
氏んだら名無し:04/03/06 01:12 ID:eZr5UQ6g
>>589はネカマの予感 本当にメール送るような香具師は厨房だな
595 :
はろはろ:04/03/06 11:30 ID:KDTUC/Ke
大変です。いつも推進本部内でやっていた志伝塾の講義が、最近は第一会議室や
FCのスクーリングルームでばかりやってるんです。
よほど人がいなくて企画が埋まっていないのがわかります。
以下、中堅社員セミナーが最後という知らせのメールです。
--------------------------
>お疲れ様です。志伝塾2〜25期生の皆さんへ受講生募集メールです。現在メディ
ウスで行なっているアドバンスセミナーを少しアレンジした内容を、志伝塾生に
【中堅社員セミナー】として行ないます。ただ、今回で志伝塾での中堅社員セミ
ナーの開催を最後にしようと思っています。中堅社員セミナーの予定は、3月6、7
日(土、日)の2日間です。あと少し人数が足りませんので、再度募集をします。
受講してみたい人は、3月5日(金)までに返信をして下さい。詳細を後ほどメー
ルします。よろしくお願いします。
--------------------------
これについてはどう解釈できますかねぇ。
596 :
名無しさん@どっと混む:04/03/06 22:45 ID:QZ/RW4Du
>595
今月いっぱいで会社は倒産しますといっているようなもの
怪しさ爆発
597 :
名無しさん@どっと混む:04/03/07 04:44 ID:QRGOx5s0
メディウスが倒産しても、信販からの請求は今まで通りくるのかな? 倒産したら、月々の支払いが止まる訳にはいきませんかねぇ。 事故で廃車にした車のローンを払い続けるような感じになるのでしょうか?
598 :
名無しさん@どっと混む:04/03/07 06:13 ID:C5d8pZJG
599 :
名無しさん@どっと混む:04/03/07 08:58 ID:ae0oy6A5
>>597 信販→メディの支払いは済んでいる事になるので無理、倒産後は裁判を起こす事になる。
600 :
名無しさん@どっと混む:04/03/07 13:32 ID:xVvQO35U
>>597 考えが甘いなあ
信販から今まで通り請求くるよ
倒産しても信販は関係ないからね
そうならないためにも早急に解約をすることをすすめるよ
明日にも早々消費者センターに電話することだな
601 :
名無しさん@どっと混む:04/03/07 17:51 ID:ywUTzn+L
>>597 あなたの月払いがムロのお腹を大きくする。これ、ムカつきますよね〜
602 :
名無しさん@どっと混む:04/03/07 21:49 ID:JmHsS2Vq
ムロダテくんへ
そういえばムロダテくんはフェラーリかったとき、メンバーにコミット
したからかったんだよねぇ?
ということはメディウスでコミットしたこと実現できないのならはらき
りますよねぇ?
コミットしたもんねぇ?
まぁ、こういった親切な書き込みも無視してたんだから自業自得だよねぇ?
素直にこの掲示板に
す べ て が う そ で し た
とコミットしなよ。足りない脳みそで?
603 :
名無しさん@どっと混む:04/03/07 23:35 ID:3NZCQBgh
4月になってメディウスが倒産したら、解約できずに上層部が失踪するでしょう。 4月以降の解約に困ったら、まず消費者センターにも相談した方がいいだろうな。
604 :
名無しさん@どっと混む:04/03/08 00:14 ID:Hpc6PSsF
>>601 くそう、俺の金は奴の腹肉になっているってことか!
605 :
名無しさん@どっと混む:04/03/08 02:41 ID:QnjC2vf7
一生の付き合いとか言ってつぶれるのか
なんだかなあ〜
606 :
名無しさん@どっと混む:04/03/08 09:22 ID:PiVIGhKQ
607 :
名無しさん@どっと混む:04/03/08 20:21 ID:ORt0oHoC
むろだて君へ
新会社を作って新会社で2010年関連100社やるというのはナシよ。
メディウスという会社で2010年関連100社やるのよ。
わかった?
コミットしたんだからそのくらい守れよな。
ほんと解約するなら今のうちだな。
どうせ法律相談詐欺の業者にもリストが渡っているようだし
もう終わりだな
610 :
名無しさん@どっと混む:04/03/08 21:20 ID:06vfcPKd
これだけ批判されるっていうことは改善する貴重なチャンス。
なのに、横槍の一言でかたずけてしまうなんて・・・
このスレが立ち上がって何年になるのでしょうか?いままで何をやってい
たのでしょうか?
まぁプレでも、エコでもどうせつぶすだけですね・・・
611 :
名無しさん@どっと混む:04/03/08 23:36 ID:jzhR9cfp
いやぁ、俺はメディウスとこれからもつき合っていきますよ、詐欺を認めるまではね。
612 :
597:04/03/09 13:32 ID:I6KEKP8c
皆さんレスありがとうございました。
やっぱり考えが甘かったですね。そう言えば「第三者契約」とか言ってた気がします。
でも支払が信販との契約なら、解約時にメディに違約金を支払う義務なんてないのでは?
CityHunter氏も書いてることですが。
違約金はメディが信販会社に払うものではないでしょうか?
>>611 おらもだ。
つぶれたら会いに行って言い分けききたいねえ。
あ、しないんだっけか。
どうするつもりなんだろな。
開き直りはなしだぜ。
614 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/03/09 22:44 ID:hG6MeLav
たまには書かないと、私達が逮捕された事になってしまう様なので(藁
>>270参照)
>>608、>どうせ法律相談詐欺の業者にもリストが渡っているようだし
>>609、>法律相談詐欺の業者ってなに?
Part22で困ってますさんが「滞納した会費を払え」といった旨の詐欺に遭いかけました。
もし過去ログを読めるのであれば、Part22の191からそのやりとりを確認出来ます。
その時は「FCが直接関わっている訳では無さそう」という見解でしたが、関係者が勝手に
個人情報を流出させた可能性までは否定出来ません。
(何の脈絡も無く、困ってますさんにその様な話が行くとは思えませんから)
もし、メディが廃業・自主整理といった形で解散した場合、個人情報の管理が更に杜撰に
なることは十分考えられます。その責任追及も必要になってくるでしょう。
28万〜47万の買い物をした人の名簿は高く売れそうですしね(苦藁)
>>612、597さん>違約金はメディが信販会社に払うものでは
ここに参加した時点で既にFDPの代金を取り返す手段が無い私が言うのも難ですが(苦笑
契約後の期間などにより色々あると思いますが、法律に依らない解約であれば、違約金を
請求される可能性は発生するでしょう。(↓のサイトで言う「協議による合意解除」)
http://homepage3.nifty.com/office-mori/keiyakukaijyo.html 手元の資料から直ぐに「解約時における信販〜メディの金の流れ」を探す事は出来ません
でしたが、もし信販〜メディ間で違約金が発生している場合、上記法律に依らない解約で
あれば、その分を上乗せして請求される事は十分考えられます。
どうやらメディは「消センに駆け込まれるよりは、素直に解約に応じて、違約金を何とか
取ろう」と考えている節がある様です。私達が消費者センターや弁護士等を通じた解約を
勧めているのには、この様な理由もある訳です。
615 :
勧誘された者:04/03/09 23:47 ID:t9F/tRgK
H岡ってどうなってるか知ってる方います?
このまえH岡に勧誘されました。。
もちろんこのスレを見て断ったのですが・・
616 :
名無しさん@どっと混む:04/03/10 03:39 ID:XxefkAMX
平Oかってあのでぶの主任か。
課長にはなれたのか?
617 :
名無しさん@どっと混む:04/03/10 08:07 ID:y6Oswt+F
平○って課長代理になってるよ
どんなデモされたのか聞きたいね
メディウスは超一流企業だと言ってるのかな?
未だにライン活動やってるみたいだし
618 :
名無しさん@どっと混む:04/03/10 10:13 ID:4wBaru9M
平○さんは月○さんのロボットですからね。
いざ go to moon
619 :
名無しさん@どっと混む:04/03/10 19:39 ID:2kg5lv4G
彼女をメディに誘ったために別れたカップルってどれくらいいますか?
620 :
名無しさん@どっと混む:04/03/10 20:50 ID:g+l7vr5u
まだメディはライン活動やっている?
2 月は何ネットだったのだろうか???
621 :
名無しさん@どっと混む:04/03/10 21:04 ID:9iqIOYvc
>>620 まだやっています。
286ネットです。
3部3課の平○課長代理ですか?
メディウスは資本金1000万円の零細企業です
622 :
名無しさん@どっと混む:04/03/10 21:06 ID:ZMIhizM1
有○さんはどうなりました?
積水で設計していたという。
623 :
名無しさん@どっと混む:04/03/10 21:14 ID:ZMIhizM1
↑○光さんです。
624 :
名無しさん@どっと混む:04/03/10 21:58 ID:ikS++SUJ
625 :
名無しさん@どっと混む:04/03/11 18:27 ID:Hso1/fny
1部=2、2部=8、3部=6、かも知れないぞ。
626 :
名無しさん@どっと混む:04/03/11 19:00 ID:2AAdemNO
ネットではなく、解約が286って可能性も。
627 :
名無しさん@どっと混む:04/03/11 19:27 ID:XiCag2jH
>>625 一部なんてもうねーよ
まるごとあぼーん
628 :
名無しさん@どっと混む:04/03/11 20:24 ID:UlNC91/x
そのわりには次長、課長ばっかりいますね、メディは
629 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/03/11 22:50 ID:f2wShGJU
>>625 2部2課=2ネット
3部1課=8ネット
3部2課=6ネット
計16ネットだったりして。。。
ま、さ、か、ホロンの時のように、給料止まっていないよね?
630 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/03/12 01:39 ID:zan7sc/j
メディの解約が出来るのは今月限りになりそうです。
解約をされたい方や、メディで被害を受けた方は、
1四谷警察署 2消費者センター 3国民生活センター
に直接被害報告(場合によっては被害届提出)に行った方がいいでしょう。
そして、メディと信販契約をした以下の信販会社も被害者になりますから、
契約された信販会社にも被害報告や情報提供をした方がいいでしょう。
(続く)
631 :
西澤47号 ◆E1VK251KEY :04/03/12 01:41 ID:zan7sc/j
>>630 各信販会社の電話連絡先は以下の通りなので書いておきます。
学研クレジット
0120-410-091
03-3495-8813
クオーク
03-5412-3673
03-3590-6160
アコム
0120-488-117
0120-036-390
03-3221-9904
GE
042-330-8200
アプラス
03-5229-3711
632 :
名無しさん@どっと混む:04/03/12 04:06 ID:vgJTSDAV
まじで今月でおわりなの?
メンバーはどうなるの?
解約はまだできるの?
これからどうなるの?
633 :
はろはろ:04/03/12 11:13 ID:my0V9Bfs
契約して丸1年経っちゃうと、解約は難しかったり違約金をふんだくられたり
多額になるんでしょうか。
586の方は4ヶ月で違約金37万円も要求されたそうで。
その後どう対応しましたか?
解約の電話時にどんなことを突っ込みましたか?
もし差し支えなければお伝えいただけないでしょうか。
参考にさせていただきたいので。
634 :
名無しさん@どっと混む:04/03/13 21:00 ID:ZK0Bf1si
さて、今月のLTには何人出ているんだろうね?人が少なすぎて流れてたりして(藁
>>634 ある筋から今連絡が入りました。
LTは実は今日(13日〜14日)が開催日で、今月は1回だけです。
今日のLT受講生は13人(内、女性メンバー2人)で、インストラクターが8人とのことです。
こんなに受講生が少ないのに、50人乗りのバスを一台チャーターしているとのことです。
636 :
ぺけぽん:04/03/13 21:56 ID:2FPNwkyC
カキコはしてないけど読んでました
ついに終わりですか?
LTに女性も参加してるんですか
あんなことやらせて問題ないのか??
>>595=はろはろ氏
>これについてはどう解釈できますかねぇ。
倒産するかしないかは別として、彼らも必死なのでしょうね。
「限定商品」「サービスします」「もう少しで品切れです」というのはディスカウントショップでは当たり前の
用に繰り返されている言葉ですからね、彼らもやっと他の企業並みの営業活動をするようになったのでしょう(w
但し、会員相手にやっている時点で、他企業のように言うことを聞いてくれないような顧客にやっていると
いうわけではありませんので、何ともはやと言う感じですがね。
いしいひさいち氏の「がんばれタブチくん」というマンガで「タイガース解散」といううことを言って何回もファンを
呼び出していたら最後にファンに呆れられるというものがありましたが、そんな感じでしょう。
ビートたけし氏のネタにも「閉店セールを何年も続けているお店がある」という物がありますからね(w
よく考えてほしいのはメディウスと言う企業が顧客に誠実に接してきた企業かということです。
まあ、一時的に儲けるために言っているものではないですかね、前述した通りに(w
>>598=名無し氏
信販会社を解した契約に関してはあなたの債権は信販会社が持っております、ですからメディウスが
倒産したとしてもあなたはお金を払い続けなければなりません。
いずれにせよ倒産する前に解約することをお勧めいたします。
>>602=名無し氏
彼らはコミットしたことを守りませんが、メンバーには守らせようとしますよね、そういうところにも
ライン活動の問題点があるわけですがね(w
コミットした事を守れないような人間(ムロダテ、ミツヒロ、上層部)がいくら「コミットしたことを守るのが
出世の近道」と言おうが演出で「成功した人間」が「その秘訣だと言って」、「メンバーに守らせよう」としても
無駄なわけです、人を管理するノウハウが在るというなら自ら率先してコミットしたことを守っていくべきでしょう。
「株式上場」「関連会社100社」あと何がありましたっけ?(w
>>637の補足
大風呂敷だけ広げて何もしない人と、小さいことでもコミットしたことを実現していく人、人はどちらに
ついていくでしょうかね?実現されない可能性の高い明るい未来に人は自分の人生をかけるでしょうか?
明らかにメディウスは前者でしょう、何にも彼らのビジョンは実現されておりません、つまり実現できない
夢想だったと、しかも彼らはこれに対して責任を取ろうとしませんよね、「コミットしたことができなかったら
会社は潰れるんだ」とか言ってメンバーの椅子を蹴飛ばしているにもかかわらずね
偉そうに英語を教えている教師が外人を前にしてドギマギしているのを見たら普通はどう思いますかね?
生徒に「先生、大したことがありませんね」と言われて逆ギレしている教師と同じです、メディウスは。
>>609=名無し氏
過去スレを参照してほしいのですが、「あなた詐欺にあっています」と言って「それを我々が解決します」と称して
呼び出す詐欺のことです、過去スレに「FCから100万請求されています」と言ってお金を騙し取られそうになった
方の書込みがあります、ご一読を。
>>610=名無し氏
もう手遅れのようですよ、このスレが一番盛り上がった時期に改善するべきだと思いますが、後の祭りでしょう。
エコプランも何もかも問題を抱えているようですよ、メディウス方式で勧誘した問題がね、あるようです。
>>621=名無し氏
281ネットはありえないでしょう、他の人が突っ込んでいるようにね。
他の人が突っ込んでいるのとは別の切り口で言いますと、メディウスはある程度人がいないと成立しないビジネスです。
社員が100万円を月に稼ごうとしたら30人にデモをしなければなりません、つまり毎日ですし、それを供給するための
ゲストをメンバーは連れてこなければなりません、100%デモが成功しても無理に等しいと思います。
それで30ネットをやれる社員が10人はいなければならない、こんな状況下にいますかね、そんな社員、メンバー、ゲスト(w
>>633=はろはろ氏
申し訳ありませんが、過去ログまで読めとは言いませんが、少なくともこのスレだけでもご一読をお願いします。
>>635=キティー氏
一度体験してしまったいい生活はなかなか元に戻せない証拠ですかね(W
彼らのプライドよりメンバーが払う金額や、会社の利益を考えれば13人程度しかいないのであれば
インストラクターを減らして(私の聞いている限りでは以前はインストラクターは5人に1人以下)、
もっと小さいバスで行くべきだと思いますがね。
インストラクターも減らせない、バスも小さくできない、しかしLTの金額は値上げ・・・
この事実をメンバーは納得するのかどうか。経営陣の見識をお伺いしたいし、少なくともボランティアだと
言ってメンバーに恩着せがましく言うのはやめにしていただきたい。
彼 ら は 自 分 の た め に や っ て い る
この話を聞いてもそれは確実に事実なわけですからね、そのためにメンバーは犠牲になっています
640 :
名無しさん@どっと混む:04/03/14 16:39 ID:40qsos5J
レス読んでたんですけども…
昔つよしさんと言う方がいて起業しようとしてたそうですね。
その後どうなったんでしょう?
1000万稼げているんですかね?
知っている方いましたら教えてください。
641 :
名無しさん@どっと混む:04/03/14 19:43 ID:gmSHlQ9W
13人かぁ…やっぱり先月は16ネットだったと見るのが妥当か。
642 :
名無しさん@どっと混む:04/03/14 21:34 ID:6CpsKS2r
そういえば最近み○うのぶたまんみないな・・・
まえまでは京王線沿線の商店街でみかけたのに・・・
643 :
名無しさん@どっと混む:04/03/14 22:22 ID:1J/wazkA
あり○っちゃん
当時すごかったからねえ。
644 :
名無しさん@どっと混む:04/03/14 23:47 ID:bP3672KI
>>40 たしかにいま現在のつよしが何やってんのか気になる。
>>644 つよし氏、確かに気になりますがね。
このスレを押さえさえすればよかった時期にメインに書き込んでいて、どうしようがメディウスが
ヤバイ時期に書き込まない時点で正体が明白なのではないでしょうか(w
今こそエールが必要だと思いますがね。
そういう時期に、あれほど粘着して書き込んでいた人間が書き込まない、どういうことなのでしょうか?
私は2週間書かなかっただけで肯定派に鞍替えしたなどとかかれました。
彼らの論理では
つ よ し 氏 は 否 定 派 に 鞍 替 え し た
のでしょう(w
アホら・・・。
でもね、こういうことを彼らは言ってきたのですよ。
つよし氏は否定派に鞍替えしました(w、こんなことを言う権利は言われた私にとってはあると思いますよ。
いくら言い訳をしようとね、彼らは言い訳するなと言われているわけですから。
646 :
644:04/03/16 00:02 ID:VVTlW9VS
647 :
名無しさん@どっと混む:04/03/16 00:34 ID:7YT798F6
このままメディが無くなったら
いぢめるほこさきが無くなってさびしいね
あるいみ がんばれ めでぃ
648 :
名無しさん@どっと混む:04/03/16 00:37 ID:7YT798F6
つけたし
でも擁護は一切しません
いいことはいい わるいことはわるい
649 :
名無しさん@どっと混む:04/03/16 09:26 ID:APY4kzku
(株)プレンティー大阪
某懸賞サイト(有名な)、そこから抽選に応募した。
その日は確か10件以上応募した。
数週間後、一通のメールが届いていた。
おめでとうございます。浄水器2週間(確か2週間だったような)
モニターがあなたに当たりました。
と言う内容のメールが届いた。
今までこの懸賞サイトから何十件かは抽選に応募しているが、1回も
当たった事ないのに、今度はついにきたかーと思っていた。
ちょっと喜んでいた。なんだ浄水器かと思いながら。
一応当時(株)プレンティー大阪から来たメールをプリントアウトし、
更に(株)プレンティー大阪のメルアド&会社名を控えておいた。
その時点では別に、怪しいとは思ってなかった。
650 :
名無しさん@どっと混む:04/03/16 09:26 ID:APY4kzku
649の続き
そして浄水器の取り付けはいつがいいですか?と言う内容のメールが
(株)プレンティー大阪から送られてきたので、何日に来て欲しいと指定
した。それを同居人に言うと、止めといた方がいいと言われた。それで、
その会社のHPを検索してみると、防犯グッズらしきものも売っていて、
その片手間に浄水器を売ってるようだった。
余計怪しいから止めといた方がいいという意見を聞き入れて、少しもっ
たいない思いで翌日に控えていた浄水器の取り付けのキャンセルをする
ことにし、(株)プレンティー大阪に即電話を入れた。
あっさり、そうですかわかりました、と相手。
それっきり気にしてなかった。2003年の6月中旬の出来事。
で、何気に悪徳商法関連のHPを見てる時に(株)プレンティー大阪の事を
思い出して面白半分にひっかかるか検索してみたら、HP消え去っとる・
・・。やはりそうだったのか。
あーしかし危なかった。よかった引っかからなくて。
セーフ
651 :
名無しさん@どっと混む:04/03/16 11:58 ID:xMDtDcgD
652 :
名無しさん@どっと混む:04/03/16 20:26 ID:kWqs0+pk
エクレ行ったら業務を縮小してる感じだった。
デスクが減ってるし。。。
社員もメンバーもガラガラ。
あと電話もあまりかかってきてる様子ではなかったよ。
653 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/03/16 23:27 ID:JU4dCGKF
>>642、>そういえば最近み○うのぶたまんみないな・・・
という訳で…という訳でもありませんが、別件の私用で出かけた序でに、ようやく実物を
ゲットする事が出来ますた。(実は今まで、実物を見て食べる機会を悉く逃していた…)
…皆さん仰る通り、デカ過ぎ(苦笑)
尤も、私も腹が減っていたので2個平らげましたが、正直、そのサイズ以外に特徴が有る
様には思えませんでした。それと、皮が厚めなので、もっと具の汁気が多くてもいいよな
とも思いました。ただ、蒸し器に補充してから時間が経っていなかったらしく、注文から
暫く待たされたので、一応手順書通りに作業したとはいえ、不完全な仕上がりになったの
かもしれません。(この様なムラは、FC展開の外食・中食に共通の課題の様ですね)
まあ、今やメディとの関係も殆ど切れているに等しいでしょうけど(苦藁)
少なくとも私が買った店では、店員はおねーちゃん&おばちゃんでしたから。
(NTKが関係してない地域なので当然ですが)
あー、しかし、スーパーの軽食コーナーでの買い物なんて何年ぶりだろ…。
>>651、>
http://plaza.rakuten.co.jp/matsurizuki/ そのサイト、既に見られなくなっていますが…w
654 :
名無しさん@どっと混む:04/03/17 02:31 ID:rnIpNoa0
>>653 ホント見れなくなってる。残念。
カキコした時は見れたのになぁ〜(w
655 :
元メンバー:04/03/17 04:50 ID:Snai17Px
いやー盛り上がってますね!
盛り上がりついでに新ネタ情報です。
先日、ヤフオクで購入をしたAVのDVDをタイトルにそそられて購入をしたら
元メディ社員の、他界氏が、「元AV男優D氏」として出ていました。
あのむかつくしゃべり方と顔は、多分そうです。
タイトルは、「プラバシーアクセス」いまだにこんなつまんないモノをヤフオクで
オークションしています。
内容は、知り合いの女性宅に人形に仕込んだカメラで隠し撮りモノで
女性がカガミを見ながらアンダーヘアーのお手入れをするのと
カメラ回収をするまでの、他界氏と女性のつまらんやり取りです。
金返せ!!!!!!!!!詐欺しヤロウ
人違いだったらそうしよう?いいじゃんどうせメディてたんだし
「友人も多分本人ジャン」といってました。興味のある肩確認してみてください
顔ももろに出てました。メディの社員てリスクヘッジとか考えないのかな?
マーあったまおかしいやつが多いからしょうがないか!(藁)
昔、担当社員の西○氏から聞いた話ですが、他界氏は、メンバーになるとき
に、お餅氏に直接ベンチャーやらしてくれだの頼んだらしいです。
しかも、かなりの盗聴マニアだと聞いています。
西○氏いわく「あのひとどっかおかしい!」と言ってました。
メディって、稼げなくてコズカイ稼ぎでやったのかな、なっさけなかー
知り合いの方は、ご注意を知らぬ間に盗聴や盗撮されてネットで販売されてるかもよ(藁)
こんな、ダニ以下のやつ世の中に出すなよ、充宏氏・むろ立て氏
教育のすえこれかい・・・・・(天然ものだったりして)(藁)
今ごろ立派に犯罪者だったたりして(藁)
でも、同じぶっ飛んでる人でも、野が見氏の「きゃ場蔵ミーティング」は
聞いていておもろかったかな(藁)
ん〜まぁ、なんといいますか…
>>655=元メンバー氏
色々言いたくなってしまう気持ちはわかりますが
この段階で中傷的要素の多い発言をするのはいかがかと。
当然心情は察しますよ。しかしですね…
>先日、ヤフオクで購入をしたAVのDVDをタイトルにそそられて購入をしたら
ということは
>タイトルは、「プラバシーアクセス」いまだにこんなつまんないモノをヤフオクで
>オークションしています。
あなたはこのタイトルにそそられたわけですよね?
まぁ、勢いで書き込んだ様なので仕方ないかもしれませんが
もう少し内容を整理して、書き込むのがよいと思います。
>金返せ!!!!!!!!!詐欺しヤロウ
ヤフオクですから、メーカーは勿論、出演者には何の過失もないわけですし…。
657 :
名無しさん@どっと混む:04/03/17 16:42 ID:+5MvkLga
>>655 藻前、こんなつまらんAVでオナニーしようとしたんだろ?(藁)
658 :
男優:04/03/17 16:56 ID:bai4nrnd
>>655 この名前の人(High氏)、何か聞いたことあるなぁ・・・
確かメディ内じゃ有名な人だね。
色んな伝説を聞きました。
659 :
名無しさん@どっと混む:04/03/17 19:15 ID:n0ZgFEsQ
>>655 High氏って
いつ頃社員だった人なんですか?何部何課?
660 :
名無しさん@どっと混む:04/03/17 19:57 ID:1R1RTynd
そういえばムロダテくんはさんざんよこやりいれてるやつおれのまえに
つれてこい!っていっているわりにこの書き込みの場にどうどうとあら
われませんね・・・
いっていることとやっていることが矛盾してる・・・
まぁもう倒産して、はらきるらしいからどうでもよいですが・・・
661 :
名無しさん@どっと混む:04/03/17 20:06 ID:7HaLCf09
本当に腹きるのかな〜?
ムロが腹きらなかったらみんなどうするつもり?
662 :
男優:04/03/17 20:38 ID:bai4nrnd
663 :
名無しさん@どっと混む:04/03/17 22:46 ID:Ar4RPYy1
確かメディウスってメディアとメビウスを組み合わせた造語だったよな。
インターネットってメディアを軽視しておいてよくいうよな(藁
つまり社名からして嘘だったってことか?
>>640さん
私も過去ログでしかつよしさんのことは知らないのですが、
少なくとも彼が成功したとして、自分の才能なのでは?と思います。
百歩譲ってメディウスのおかげだとしても、
1000人中1人を成功しかできないのであれば、誰も入らないでしょうね。
最近は個人の誹謗中傷が多く書かれていますが、
読んでいても少なくともいい気分にはなれません。
メディウス社員(経験者)がAV男優だろうがなんだろうが構いません。
彼らがマルチでない方法で人に迷惑をかけずに成功を求めているのであれば。
もっとも、私は遠慮させていただきますが(w
665 :
名無しさん@どっと混む:04/03/17 23:09 ID:+5MvkLga
>>655 >お餅氏に直接ベンチャーやらしてくれだの頼んだらしいです。
んで、ベンチャーやらしてやったのか??
ベンチャーやらしてやったら、メディウスは最高にイイ会社だと思うけど
ベンチャーさせる条件としてライン活動頑張れと煽って、ライン活動をさんざんさせて
結果が出なくなったそいつを切ったら、メディウスは詐欺会社ということになるわな
実際のところどうなの??
想像で書くけどベンチャーなんかさせないでぶっ飛ばしたんだろーなー
666 :
名無しさん@どっと混む:04/03/17 23:20 ID:+5MvkLga
>>664 >少なくとも彼が成功したとして、自分の才能なのでは?と思います。
彼が成功をおさめていれば、メディウスは「俺らが育てた」と自分たちの手柄にし
彼が失敗をしていれば、「あいつが悪いんだ」と言い放つことだろう
667 :
名無しさん@どっと混む:04/03/17 23:26 ID:Ar4RPYy1
>>664 成功のノウハウを教えてもらってメディメンに
偉そうなことを言ってゲストに罵詈雑言を
言っていた奴の末路がAV男優というのは
悲しすぎる。
他界はある意味では夢を実現したんだろうが
幼稚な夢だ(藁
さすがにメンバーからAV男優を輩出したことは
隠すだろうな
668 :
名無しさん@どっと混む:04/03/18 00:14 ID:mkQlVWXO
そういえば、とうど○って、どうしてるのかな?
669 :
名無しさん@どっと混む:04/03/18 07:35 ID:I+8w1AHp
今日は風が強いなあ
はげ
ほらっ!!
早く君らのボスを擁護しないと
男優って言われてるよ・・・
ふ−は、ほらもっと!!
671 :
名無しさん@どっと混む:04/03/18 10:24 ID:uROvYL35
>>663 軽視してねーよ
すっげーこのスレを意識してる発言ばっかり
会社説明会では、負け側とか言ってたぞ
ま、ムロの戯言だがな(ワラ
672 :
名無しさん@どっと混む:04/03/18 10:41 ID:lT6uXk27
>>671 負け側とかいいながらこのスレ意識しすぎ!!!
確か行動規範には 広い視野に立て と書いてあるのに
むろさんは全然広い視野に立ってないね。
673 :
名無しさん@どっと混む:04/03/18 19:59 ID:2JtTG5fE
そういえばうわさでは会社設立したいから 1000 万だしてくれ
ってたのんだメンバがいたが、こういわれたらしい。
株式会社会社設立終了後、すぐに1000万かえせって
674 :
名無しさん@どっと混む:04/03/18 20:12 ID:2JtTG5fE
ムロダテ君へ
今月はいくらかせぎましたか?
どうせこのすれみてるんでしょう?
675 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/03/19 00:15 ID:DvBm84Eh
>>631 :西澤47号氏
貴方が書かれた信販会社5社に確認をしてみた処、全ての信販会社がメディウスと取引をしていない
ことが判明いたしました。
メディウスがこれらの信販会社以外の信販会社を使っていない場合、実質信販会社から切られたことになりますね。
ということは、現在は現金一括で営業を行っているということになるのでしょう。
処で月々8000円〜の支払いで将来に向かって少しずつ勉強していけるというのがウリだったのに、
信販会社が使えなくなって事業が事業として成立しているのでしょうか?
私の予想では、新会社を作ってそれで加盟店契約して、信販会社を使うのではないかと思います。
676 :
名無しさん@どっと混む:04/03/19 01:24 ID:XuD7gSrx
メディは、社名を変える方向で話が進んでいるようです。
ただ、これももしかしたら、今の身内をだまして逃げてしまう
手なのかもしれません。
もう一度会社を立て直すという方向で、
身内内にはアナウンスしてるみたいだね。
677 :
名無しさん@どっと混む:04/03/19 01:51 ID:mwvw3TkL
結局あ○みっちゃんは、やめちゃったんですか?
678 :
名無しさん@どっと混む:04/03/19 02:27 ID:i+rMI6PZ
で、とうど○は?
679 :
名無しさん@どっと混む:04/03/19 11:04 ID:NiClzfCb
>>678
○うどう?
680 :
678:04/03/19 14:54 ID:i+rMI6PZ
そうそう!
681 :
名無しさん@どっと混む:04/03/19 16:53 ID:byV2W8l6
んなわけで、みんな早く解約したほうがいいぞ
682 :
名無しさん@どっと混む:04/03/19 22:24 ID:ZdZs9h/z
high氏のフルネームは?
683 :
ぺけぽん:04/03/19 22:26 ID:co6Dfp5J
プレステージ・ジャパン
↓ 無計画(嘘八百) 上層部金使いすぎ マルチ悪評 警察等に目をつけられる →倒産
ホロン・フィールド
↓ 無計画(嘘八百) 上層部金使いすぎ マルチ悪評 →倒産
メディウス
↓ 無計画(嘘八百) 上層部金使いすぎ マルチ悪評 警察等に目をつけられる →倒産
????
いつまで繰り返すんだ・・・・て、いつまでもか・・・・・
684 :
名無しさん@どっと混む:04/03/19 22:36 ID:ZdZs9h/z
high氏ってイニシャル「R,T」?
685 :
鮒:04/03/19 22:47 ID:CAZuoQxf
解約は貴方を解放する。当然の事だが
686 :
名無しさん@どっと混む:04/03/20 01:12 ID:33KKt4xM
687 :
名無しさん@どっと混む:04/03/20 01:51 ID:7v1Fh5w4
さぁ、みんなで社名が変わった時の言い分を考えてみよう!!
「時代は日々進化しているんだ、メディウスも進化する為に会社を新しくする事になった」
688 :
名無しさん@どっと混む:04/03/20 03:38 ID:xKljgx0I
>>683 無計画???ではないでしょ 2010年100社やるって言っているのだから
689 :
ぺけぽん:04/03/20 10:42 ID:RbF2bcbp
688>
言うだけなら、誰だって言えるしなあ
毎回同じような事を掲げて、できずに倒産しとるし(それも、これで3回目か?)
だから嘘八百とも書いたわけだが
まぁ、あんま細かいことつっこまんどいて(汗)
確か前回は、上層部が無駄に金を使ったとか
新たにスポンサーがついたとか、いろいろ言ってたな
メディウスの時は、ホロンに比べてビルも移転したし、綺麗になったし
ネガな印象を受けた人は少ないかもしれんね、最初はみんな意識高かった
その上層部とやらは消えていったし
同時に古株メンバーは社員になってうやむやのうちに処理されていった
意識の低いメンバーなんかは当然切り捨て
さて今回はどうなるんだろうねえ
前回会社を潰した上層部に該当する人間が
ムロやミツヒロになるわけだが
そして社名をかえて、また始める体力がまだメディウスに残ってるのだろうか?
とも思うけど、やっぱまた復活するんだろうな・・・・
そのうちムロに会って本意を聞いてみたいよ、なに考えてるんだか
690 :
名無しさん@どっと混む:04/03/20 11:53 ID:CSGC6V2G
さっきメディウスのお客様相談室に電話した
「メディウスは潰れるのか?その時のリスク管理はやっているのか?」と聞いたところ、潰れることは無いからと言われた
で、「会社としてリスク管理をやっているのか?」と聞いたところ、やってませんと言った
「LTで社員は寝てるんだろう?」と聞いたところ、私はわかりませんと言った
「じゃあ、どこに聞けばわかる?営業部??」と聞いたところ、答えられませんと言った
「LTで社員は賭麻雀をしているのか?」と聞いたところ、答えられませんと言った
「答えられないってことはしてるってことですよね?」と聞いたところ、そう受け取っていただいても結構ですと言った
で、態度が変わってきたので
「ナニ逆切れしてんの?」と聞いたところ、聞きたいことはそれだけですかと言った
「電話早く切りたいの?」と聞いたところ、無理矢理電話を切られた
つながった時にカチャカチャと音が聞こえてきたことから、この電話を盗聴していることだろう。
盗聴が相手に伝わってどうするの?
691 :
名無しさん@どっと混む:04/03/20 13:22 ID:vCyZBlAB
LT中にインストの社員が賭けマージャンしているとは・・・
なんという会社だ
692 :
名無しさん@どっと混む:04/03/20 18:49 ID:JHsbuLpW
>690
電話に出た担当者の名前はなんていうの?
693 :
名無しさん@どっと混む:04/03/20 20:02 ID:FbORzfNZ
>>690 俺は数年前まで関連会社Pで社員やってた。
その頃は関連会社からもインストで借り出されてて、自分もLTにインストとして参加したりしたよ。
当時、インストが7〜8人ぐらいいたと思うけど、正直あんまり寝られなかったかなぁ。
こまめに入れ替わって休憩はとっていたけど、うとうとするぐらいで熟睡できなかったし。
賭麻雀については自分が出てたときはやってなかったけど、麻雀の道具はそろっていた記憶が・・・。
本音を言えば、麻雀する時間があるなら休憩したほうがマシ。
それにしてもメディが今こんな状態だなんて・・・当然といえば当然だな。
数年前からPは店頭公開のためにメディとの関係を完全に切ってるようだし、
メディ→Pへ社員の異動もなくなってたね。
694 :
名無しさん@どっと混む:04/03/20 21:43 ID:+uEes6+M
やっぱり店頭公開するためには
メディの営業内容は投資家からみたら怪しいのか・・・
695 :
うんこ臭い 8F:04/03/20 22:35 ID:4+MLBrh/
早くホームページ更新されないかな
「つぶれちゃうよ〜 どうしよう〜」って!
でもホームページ見る度にアホだなこの会社って思う。
とりあえず作ってみました見たいな感じが。
小5の夏休みの宿題並み発想
696 :
名無しさん@どっと混む:04/03/21 00:04 ID:DJGpvHsh
誰かも同じこと前に書いていましたけどメディの社員ってDQNな匂いがしますね。
でもほぼ全社員20代半ば以上なんでしょ?いい加減DQNから卒業すれば?
詐欺なんかしないで真面目に生きたら?
一生クズのまま人生終える気なの?
697 :
名無しさん@どっと混む:04/03/21 00:50 ID:k2jwXSmH
メディ社員は自分のことエリートだと思っているところが
またDQNだね
698 :
名無しさん@どっと混む:04/03/21 01:33 ID:TWNpNXN+
>>690 >「会社としてリスク管理をやっているのか?」と聞いたところ、やってませんと言った
やってませんって。。
そんなんで2010年100社できんのかと問いただしてみたいものですね
俺もお客様相談室に電話してみよーかな
相談室の電話番号はどこに書いてあんのかな?
誰か教えて
699 :
否定派 野口 哲平:04/03/21 02:02 ID:7DH/9s8d
おい、こら野口 哲平。おめー、いったいどういう神経してんだ、コノヤロー。ライン活動なんてあんなくだらないもんやらせやがって。
ホントはお前の下にいたメンバー全員、お前のことうざくかんじてた。ホントはお前のことみんな大嫌いだったんだよ。
メンバーのためにやっているようにみせかけてただけで、実は自分のことだけ。
すげぇー、自己中。独善的なんだよ。今お前のことを思い出すと吐き気がするよ。はっきりいって最低な担当社員だったよ。お前は。
まだプレンティーで社員やってんの?あきらめろよ。お前は一生無理だ。ははははは。
野口 哲平
福岡県出身
髪はテンパ
はっきりいっていつもぜんぜん似合わない服装してる。
あいつにはきをつけろ〜
元メンバー一同
700 :
名無しさん@どっと混む:04/03/21 02:06 ID:4mS4s/yd
つよし君、以前現れた時は成りすましが現れた時に、それを責めるためにすぐに現れましたっけ。
ここまで挑発しても現れないのはいかなることなのでしょうか?、一週間待ちましたよ(w
否定派に説得されてメディウスが完全にダメ企業ということに気が付いて寝返ったのでしょう(w
倒産の話が効いたのでしょうかね、あれだけ粘着して否定派否定を行っていた人間が寝返った、
少なくとも沈黙せざるを得ない状況、完全にメディウスの終焉でしょう(w
>>647=名無し氏
悪徳な企業に対して「悪徳だ」ということを書くことが「いぢめている」ということになるのでしょうか?、どうでもいいですが。
正当な指摘をして「いぢめる」と思う、これぞムロダテ氏の言う被害者意識ではないでしょうか(w
>>649=名無し氏
完全なモニター商法ですね、悪徳商法の100円ショップことメディウスグループということでしょう。
>>653=名無し氏
上層部も逃げ出しているメディウスという企業で「絶対に潰れません」とお客様相談室で答えている社員、哀れというしか
ありません、知っていてやっているのであれば完全な詐欺ですね、これ以上詐欺師を増やしてどうするのか?
経営者を育てずに詐欺師に社員を育て上げる、メディウスと言う企業はこういうところですか(w
>>655=元メンバー氏
メディウスという企業は経営者を育てるところであってAV男優にメンバーがなるということは、職に貴賎なしとはいえ、
メディウスの育てるべき人間と違うのではないかと思います、仮に女性メンバーがAVに出て月100万を稼いでいます、
ソープで働いて年収1000万です、これを成功と彼らは認めるのでしょうか?
彼らが教えていることなど一切必要のない世界ですよ。
>>660=名無し氏
腹など切らないでしょう、口だけの男ですよ、彼はね、メディウスでも最低の部類なのではないでしょうか(w
人生はいくらでもリセットができると思っている人間のようです、つまりゲーム世代でメディウスが教えていることと
対極にいる人です、この時点でメディウスは終わっていたということでしょうね(w
>>663=名無し氏
インターネットというメディアは自分達が適当に反論していれば問題ないと軽視していたことは明白ですね。
しかも旗色が悪いと思うとすぐに撤退してしまっていますから(w
テレビというメディア(豚まんやプレンティ)雑誌というメディア(JapanNowやMonoマガジン)を利用はできたが
インターネットでは明らかに大失敗をしてますね(いくつかのメールマガジン等)。
双方向の情報伝達は彼らの特意とするところではないのでしょう、会話とか(w
>>666=名無し氏
そこが彼らの都合のいいところでしょうね(w
失敗した人間も含めて彼らが育てた、動かしがたい事実ですよ、彼らの批判する予備校とて、
合格率何%と言って暗に失敗率も明らかにしているわけして、こういうことのできないメディウスに
予備校の宣伝を批判する資格は全くないでしょう。
>>673=名無し氏
それは酷いですね、このようなことをベンチャーキャピタルと主張する企業、ベンチャーキャピタルの意味を
学んでからいってくださいという感じでしょうか(w、単なる金貸し以下でしょう。
リスクを背負わないベンチャーキャピタル・・・、アフォとしか言いようがない。
>>677=名無し氏
彼らが看板を架け替えるとしても、このスレで指摘されたようなメディウスの失敗を繰り返さないでほしいと
思いますね、批判されやすいことをそうならないように改善するべきでしょう。
まぁ、彼らの今までの動きを見ていますとそういうことができない教わったことを守るだけのマニュアル君
のようですし、頭も良くないでしょうからそういうことは無理でしょうけれどね(w
メディウスのことも「つまらない奴らに目を付けられて不運だったな」くらいにしか思っていないのではないでしょうか(w
ビジネスモデル自体が間違っていたということに気が付いてほしいものですよ。
>>688=名無し氏
そのプロセスを考えていなかったということは無計画ではないのでしょうかね。
山頂を目指すという計画だけ立てて山に登り、遭難する人を無謀だというのではないでしょうか?
少なくとも彼らは経営者には向いていなかったということでしょう、無理な計画なら誰でも立てられます(w
LTで「いつまでに経営者になる」という計画を立ててメディウスから離脱した人を弱い奴呼ばわりしね(w
>>690=名無し氏
自分達のやってきたことを正当化できずに逆ギレでしょうか、彼らにとって彼らが思うように行動しない
人間は全て横槍のようですね(w
そういう風に人に思われる、そういう風にしか育てられない自分と言う人間を棚に上げてね(w
これがメディウスの「力」ということでしょう、こういえば相手はこうなると言う風に割り切れるものでは
ありませんよ、人間と言うものは、彼らはそこが分っていないし、だからこんな対応を平気でする。
しかし、LTとは人を飛躍的に育てる術のはずでしょう?、その裏で麻雀賭博をやっているなどとは
人の人生を軽く考えすぎですよ。
負けたインストラクターほど参加者をストレス解消のため、しばいてたりして(w
>>698=名無し氏
このご時勢にリスク管理をしていないと答えちゃう企業ですからね、こんな企業を見習って
起業するべきではないでしょう、明らかに。
批判されることを覚悟で詐欺行為を平気でやる起業ですから「リスク管理をしている」と答えられたら
即行で「嘘つけ!!」と答えるだけでしょうがね(w
>>699=否定派 野口 哲平氏
経営に携わっていない下っ端社員の実名晒しはあまり良くないと思いますが・・・。
彼はお金も儲けてないでしょうし、言われてやっていただけでしょうし。
但し社員に対してむかつくのは気持ちは分りますがね、こういう風に末端に責任を押し付けて
上層部はのうのうと金儲けをしてきた企業ですからね。
704 :
名無しさん@どっと混む:04/03/21 06:44 ID:7zYVFJEo
メディと社員に対する中傷的なカキコは見てて気分悪い。コテの人達も肯定派の否定派叩きには凄い反応してたくせにこういうのはスルー?
705 :
704:04/03/21 06:50 ID:7zYVFJEo
昔差別してないみたいな事言ってた割に言行不一致もいいとこ。結局メディと同じ穴の貉。漏れメディ嫌いだけど、それとこれとは別だと思う。 携帯だからうまくカキコできない。読みづらくてごめんなさい。
706 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/03/21 07:26 ID:JdKQqtYG
>>704、>こういうのはスルー?
>>656のDOGさんの書き込み、
>>664のふーはさんの書き込み、
>>703のCityHunterさんの
書き込みを読んだ上でその様に書きますか?
私達がいたずらな中傷を嫌がる理由には、単に不快だとかいう単純な理由だけではなく、
「2ちゃんねるとはこういう所だ」という、メディのメンバーに対する一種のネガティブ
キャンペーンとして利用されかねない、といった理由もあります。実例もありましたし。
(以前、それを指摘された「偽否定派」らしき人が逆切れしていましたね)
また、
>>704-705のような書き込みすら「メディ側に依る工作か?」と勘ぐられかねない
のがこのスレです。気分を害されるかもしれませんが、最初に書いた様に、私達がスルー
しているつもりは無いのにその様に書かれると、逆にこっちの気分が悪いです(苦笑)
私達だって毎日朝から晩までこのスレを見張っていられる程暇じゃないんですから。
…実際これから出勤だし(鬱)
ということで、下手な中傷誹謗はご遠慮ください。
707 :
名無しさん@どっと混む:04/03/21 09:35 ID:H+e3fVbb
えぇと、最近になってまた現役メンバーが必死に説得してくるんですけど…
これも逼迫してる証拠ですかね?ホント、何とかしないと!!ってな必死感がアリアリなこと。
もう、脳洗具合ときたら超DQNモノですわ。
話してもラチ開かないんで全部スルーです、ハイ。
こちらにとっちゃあ、貴方等の、その人を見下した言い方とかその姿勢から学ぶ物事など
有りゃしないのです。個人の人格さえ平気に否定すること等も含め。
本当に迷惑千万だから。いい加減分りなさい。
って一般人が言ったとこで、脳洗喰らってるヤツには分からないんだろうな。
709 :
704:04/03/21 19:50 ID:7zYVFJEo
その程度ですか。あまりがっかりさせないでよ。その何倍のカキコがあったとお思いで?かつて肯定派の1レス1レスに対してヒステリックに反応してたのはどこの誰ですか。 その上で別に肯定派だけに厳しいレスをしてる訳ではない、なんて言われても説得力ないんよ。
710 :
704:04/03/21 19:53 ID:7zYVFJEo
俺のカキコだって誹謗中傷扱いで、メディの工作扱いなんだろう? 2chに良心を求めるのが筋違いかね。あんたらコテは良心的と思いたかったよ。がっかりだね。もう来ねぇよ。
711 :
名無しさん@どっと混む:04/03/21 19:54 ID:eYC43Wts
>>708 逼迫どころの騒ぎじゃないですよ
エクレ8階9階のエレベータの踊り場に行ってごらん
全然活気に満ち溢れていないから
>>709=704氏
「こういうのは」「その程度」とあなたには指示語が多すぎて何を言いたいのか一切分かりませんね。
だから突っ込まれる、お分かりなのでしょうか?
それで結局、あなたは何を言いたいのでしょうか?
>メディと社員に対する中傷的なカキコは見てて気分悪い。
とあるようにメンバーに対する実名晒しや下っ端の人に対する誹謗中傷をやめさせたいのでしょうか?
それなら賛成ですね。
>かつて肯定派の1レス1レスに対してヒステリックに反応してたのはどこの誰ですか。
であれば少し違うと思いますね、あなたの言う肯定派の人が1レスごとに質問しないと、話をそらそうと
してしまうからです、上記のように仰るからには恐らく読まれていると思いますが。
否定派叩きの人に対する意見は以前も書きましたので過去ログを読んでいるようなことを書いている
あなたには再度説明する必要もないでしょう。
少なくともどうしてほしいのか、どうするべきなのか書いていただかないと「誹謗中傷」と何ら変わりません。
私はメディウスがどうするべきなのかを書き、誹謗中傷されない企業として生まれ変わるように提言してきました。
どうしてあなたが誹謗中傷扱いされるのかは、あなたも書いている通りでしょう。
>別に肯定派だけに厳しいレスをしてる訳ではない、なんて言われても説得力ないんよ。
将にこれです。
ここは2chですから、あなたにも良心を求めることは筋違いなのでしょうか?
713 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/03/21 22:21 ID:JdKQqtYG
あぁそうかい、そんなに俺等にヒステリックになって欲しいんかい!!
(一応言っておきますが、私は今素面ですんで)
>>708、704さん>その程度ですか。あまりがっかりさせないでよ
何が「その程度」ですと?ちゃんと読んだのですか?携帯だから、と言い訳ですかい?
大体、 直 前 のCityHunterさんの書き込みを ス ル ー しているのは何処の誰ですかぁ?
それとも、コテハン全員が同じ様に指摘しないと気が済まないとでも仰りますか?
率直に言って、一連の書き込みについて、少なくとも私は少々ピリピリ来ていました。
ここ最近は、「倒産」という憶測が現実味を帯びて来ていましたから、その分メディ側の
動きも活発になるだろう、とは思いました。実際
>>708の様な書き込みもありますし。
中傷誹謗の書き込みにしても、言わば自作自演の前例があった訳ですからね。
で、DOGさんやふーはさんが少々遠回しながら牽制をかけましたが、それでも止まる気配
は無く、
>>670の様な煽りや
>>699の様な実名の書き込みが為される始末。
一応警告しますが、その様な書き込みまでは、私達ではフォロー出来ませんので。
>その何倍のカキコがあったとお思いで?
あれでも極力書く内容を選んでいたつもりですが何か?
>かつて肯定派の1レス1レスに対してヒステリックに反応してたのはどこの誰ですか
あれを「ヒステリック」としか思えない方がヒステリーを起こしている様に思えますが?
私達がどれだけ慎重になってここに書いているか、1秒でも考えた事はあるのですか?
それとも、最初に書いた様に「コテハンはヒステリーを起こしている」事にしたい、と?
>その上で別に肯定派だけに厳しいレスをしてる訳ではない、なんて言われても説得力ない
うん、今、将に「否定派」に対して厳しいレスをしてますがねw
>>710、>俺のカキコだって誹謗中傷扱いで、メディの工作扱いなんだろう?
そりゃあ、「メディと同じ様な事をする人は、メディと同様に叩く」のが基本ですから。
過去ログ読んで来ているなら、そう扱われる可能性も書き込む前に分かる筈ですがね。
714 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/03/21 22:37 ID:JdKQqtYG
携帯で2chを見たことがないので良く分りませんが、こういう長文スレは完全に読むことは不可能なのでしょう。
以前に「社員はPCなんか持っていない」という話がありましたので、社員に何かを伝えたいのであれば
携帯電話でも見れるように書いた方がいいのかもしれませんが、そうすると内容がなくなる可能性もあります。
携帯向けのまとめサイトでも作った方がいいのでしょうか・・・?
そういう携帯ユーザーの人の期待には少なくとも我々はこたえているとは言えませんね。
まぁ、真っ先に私が「個人晒しよくない」と書けばよかったのでしょうけれど、私は重要度より何より書込みした順序で
レスを返しております、これに関しては自分の中で公平さの基準であると考えておりますので、改めるつもりも
ありませんし、多人数に対するレスを一度に行うのも、レス番を無駄に消費してはいけないという気持ちからです。
別に他意はありません。
いずれにせよ、個人晒しの書込みには我々は「やめるように」と呼びかけることは可能ですが、やめさせることは
不可能なわけです、それは「メディウスをやめるように」と我々が呼びかけることと一緒で、やめるかやめないかは
個人の良識にかかっているわけです。
>>699にしたところで住所や電話番号が晒されたわけではありませんので
削除依頼をしても無駄でしょう。
とりあえず、
>>1のガイドラインで個人を晒すようなことはやめましょうと書くことにしましょう。
まぁ、メディウスの業務は社員を躍らせて如何に末端に嫌なことをやらせるかという業務のようですから
こうした社員(ダイレクトはさすがに友達だったから晒せない)が憎まれて晒そうという元メンバーの気持ちも
分らないでもありません、これこそメディウスが抱える問題点なのでしょう、マルチではよくあります。
特徴として「自分の担当社員はいい人だった」という人は社員の実名晒しをしませんが、良くなかったと
言う人ほどこういった行動に出る傾向があるようです、悪事千里を走るといった感じですね。
人とはそういうものです、良くされた記憶より悪くされた記憶の方が残りやすいですね。
メディウスで教えていただきたいのは「こんなことを言うと相手はこう悪いよう思う」ということです。
717 :
名無しさん@どっと混む:04/03/22 09:09 ID:Xf+Sb3Qg
>>699 相当うらみが深いようですが、彼自身、上司である課長にいいように
踊らされた1人です。
一時は彼と付き合いもあった身なので、実名晒すのはいくらなんでも...
と思ってしまうのですが。まして彼はザコキャラですし。
かといってあなたが不快に思う気持ちも非常に分かるので、彼を許せとか
いうつもりは毛頭ありません。
確かにうざかったよね、あのトーク...。
でも、せめてイニシャルトークくらいにしてあげましょうよ、重ねて言いますが
彼はザコキャラです。
>>705=704氏
>携帯だからうまくカキコできない。
携帯から書き込んだことのある人間から言わせて貰えば書き込みの手順はPCのそれと多くは違わないので、携帯だから云々というのは、文章がうまく書けないことと同意義ですから、わざわざ宣言しなくとも貴方の書き込みを読んだ方が
その方が親切ならば、貴方の文章から内容を判断して返事をくれますから、心配しなくてもよいと思います。
世の中には親切な人って結構沢山いますから。
>>709=704氏(引用は省略)
え〜っとですね、何について仰っているのか全くわからないのですが……?
>>710=704氏
>俺のカキコだって誹謗中傷扱いで、メディの工作扱いなんだろう?
いいえ大丈夫ですよ。やりとりを見れば一目瞭然ですから。
>2chに良心を求めるのが筋違いかね。あんたらコテは良心的と思いたかったよ。
筋違いとまでは言いませんが、ことさら求める事もないと思いますよ。
>がっかりだね。もう来ねぇよ。
この手の台詞を使うと、見ている全員ががっかりすることも憶えておいてください。
>>716=CityHunter氏
>携帯で2chを見たことがないので良く分りませんが、こういう長文スレは完全に読むことは不可能なのでしょう。
PCよりも一度に閲覧できる記事数、文字数は少ないですが、可能です。
>>704氏等へ。
一斉に厳しいレスがくるのは、厳しいかどうかは書き込む人間あるいは読む人間の度量に左右されるわけですから置いておいても、
数量に関してはネットの掲示板では、その仕組みから当たり前だと想像できるのですが、いかがでしょう。
そこに拘らずにもっと内容に注目すれば、普通にコミュニケーションが成り立つのでは?
>
>>699=否定派 野口 哲平氏(?)
こういう全く関わりのない第三者にも素性がわかってしまう様な書き込みは、彼がザコキャラらしいということからも、好ましくないものです。
それに、この様な細かな情報ではなく、メディウスそのものに関する情報こそ、この問題に関わった方が欲しがるのですから。
719 :
名無しさん@どっと混む:04/03/22 15:11 ID:zh3KkAvw
もしかしたらむろさん、2ちゃんノイローゼになっているんじゃない?
あまりにも叩かれているから四六時中このスレが気になって仕方がない。
もちろん会社説明会中も。
2010年100社できなかったら腹を切ります といって自分を追い込んでいるようだけど。
大丈夫かな〜?
720 :
名無しさん@どっと混む:04/03/22 18:12 ID:4TlqXvAg
>>704は結局、何が言いたい?抽象的でよく分からない。実名晒しの
ことを指して言ってるの?2cちゃんに良心を求めるのは難しいでしょ。
メディは誹謗、中傷されても仕方ないんじゃないの?デモの時に受けた
侮辱や罵倒に比べればマシなもんだと思います。実名晒しは良くないと思い
ますがね。
あとヒステリックになってたのはメディウスの方だよ。感情的な肯定派のカキコ
に対して冷静かつ論理的にレスしてたのが否定派のコテハンの方々。分が悪くなって
逃げ出すメディウス肯定派。過去スレからそれの繰り返し。過去スレ見て出直しなさい!
「俺のカキコだって誹謗中傷扱いで、メディの工作扱いなんだろう?」ってそう思われ
ても仕方ないやね。そういう言い方って何かわざとらしい。過去スレ見れば分かる
ことなのに。
>>719 >2010年100社できなかったら腹を切ります
彼は盲腸の手術でもするのでしょうかね。
722 :
名無しさん@どっと混む:04/03/23 17:57 ID:lK6dLqMB
彼ならそう言いそう。まぁ、本当に盲腸を切ったら敵対する2chからパクッたって烙印押されますな。
しかし、一万歩譲って本当に切腹するとしたら介錯志望者は何人いるんだろう。
723 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/03/23 18:54 ID:K1e+sqqb
>>676 >メディは、社名を変える方向で話が進んでいるようです。
今度はミツヒロが退いて、ムロが代表取締役になるのではないかな。
しかも明後日は彼の33回目の誕生日、まさか新会社の設立年月日を自分の誕生日にしたりして。。。。。
新会社設立ではなく、社名変更(商号変更)するとするなら、自分の誕生日に変更するのではと思うのは私だけでしょうか?
それか、大安の明日かな?
724 :
名無しさん@どっと混む:04/03/23 19:33 ID:wIXc7yVE
新会社の社名って何だろう?
725 :
名無しさん@どっと混む:04/03/23 19:46 ID:70f/zeLV
株式会社ラインか活動にキマリ!
726 :
名無しさん@どっと混む:04/03/23 23:05 ID:rMZaqW7m
フロンティア!
727 :
名無しさん@どっと混む:04/03/23 23:41 ID:icMrVObL
社名はトーヨーアドかも!?
メディウスの倒産が現実味を帯びているなか、ケンワークスのHPが見ることが
できなくなっていることに気が付きました。
どなたか事情を知っている方はいらっしゃいませんでしょうか?
一応、ケンワークスでGoogle検索をしてみたところ例の事件が・・・。
せっかく思い出したので実名をイニシャルにして再度載せておきましょう。
>★パトカーの追跡妨害した男逮捕 警視庁
>
>・警視庁交通捜査課と町田署は5日、公務執行妨害と道路運送車両法違反
>(無登録車両運行など)の疑いで、東京都八王子市美山町の中古車販売業
>「ケンワークス」従業員、H.I容疑者(21)=神奈川県城山町=を逮捕した。
>
>調べでは、I容疑者は6月23日午前零時5分ごろ、東京都八王子市椚田町の
>路上で、ナンバー登録していない乗用車を運転中、パトカーから停止を求められ、
>約4キロにわたり時速100キロ以上で逃走。ブレーキランプを数回点滅させる
>などして追跡を妨害した疑い。
>パトカーは街路樹にぶつかり、警察官2人が重軽傷を負った。
>
>またナンバーを違法に取り付けた共犯として同僚のT.H容疑者(24)
>=八王子市=を再逮捕した。
>I容疑者の車のナンバーは中古車販売用に八王子市から借りた仮ナンバーで、
>有効期限内に返却しなかったとして、交通捜査課は8月、道路運送車両法違反の
>疑いで「ケンワークス」の代表と別の従業員ら計5人を逮捕していた。
別に新聞で報道されたことだから伏字にする必要もないかとは思いましたが一応。
最近、読み始めた人にはわからないと思うのでケンワークスに関して少し説明します。
ケンワークスは八王子にある中古車販売業者で代表はメディウスの前身企業で
主任を勤めた人です。
最近までメディウスの関連会社などと共同してステッカーなどを販売していました。
ここの社員の中にもFDPを購入した人やLTに参加した人がいます。
去年の新年会のビンゴ大会の商品であるクラウンマジェスタを卸したのもここです。
730 :
ウルヴァリン:04/03/24 17:00 ID:+EH88Tyx
長らく、ROMに徹していたのでトリップも忘れてしまいました。
コテハンの皆様、お久しぶりでございます。
自分は携帯からこのスレッドをよく見てましたし、
「名無し」で書き込んだこともありました。
携帯で長文の書き込みを読むと、表示に制限がかかりますので、
何回も「改ページ」することになります。文章を読んでいる本人は
しっかり理解したつもりでも、PCでしっかり読んで、書き込みをして
いるのとでは、比べ物になりませんね。
さて、この「潜伏期間」で、自分がメディウスに誘った人に対して
「和解」というか、「飛び」の状態であれば、解約をすすめるように、
声をかけようとしました。しかし、残念なことに携帯は使用されて
おらず、自宅にも訪ねていったのですが、引越済…仕事先も訪ねて
行ったのですが、まともに取り合ってくれなかったり、現役メンバー
と勘違いされて怒鳴られたり、バケツで水かけられたり…
また、誘ってNGだった人にも勇気を出して、会ってきました。
自分自身の「精神」に対して「けじめ」をつけるのにも、
まだまだ時間がかかりそうです。
ではまた
731 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/03/24 18:35 ID:P/9EDOP1
メディウスのHPもさっきから繋がらなくなったんだけどどうしたんでしょう?
エクレ8Fのみならず、とうとうHPも閉鎖ですか?
しかもクラブFCのHPは、関連企業からメディウスを外しています。
732 :
名無しさん@どっと混む:04/03/25 15:38 ID:RvcHuEhz
雨降ってきたなあ
はげ
733 :
名無しさん@どっと混む:04/03/25 17:30 ID:NPpw4ZmB
新会社名はムロダテ、これで決まり!
>>730 ウルヴァリンさん
どうも、御久しぶりで御座います。
>まともに取り合ってくれなかったり、現役メンバー
と勘違いされて怒鳴られたり、バケツで水かけられたり…
そのような扱いを受けてもまだ行動されているのは、
本当に敬意を示します。
(自称肯定の貴方の行動は否定的ですがw)
私も勧誘した人の半分くらいの人には、
メディウスの活動などを全て暴露し、謝罪しました。
私はメディウスで活動をしていたことが、
(個人的に)よかったかどうかはわかりません。
「やらなきゃよかった」と言えるかどうかもわかりません。
ただ、一つ言える事は
「辞めてよかった」ということです。
メディウスではそういった意味で社会勉強になりました。
次はメディウス社員が社会勉強をすることになるのでしょうか(w
知っているとは思いますが、自己破産ってそんなに簡単にするものではないですよ。
735 :
名無しさん@どっと混む:04/03/26 19:31 ID:i/hYzMVF
新会社はウオーターボーイズで決まり!
メディウス倒産という噂が現実味を帯びてきました、彼らは事務所を縮小したようです。
メンバーはメディウスが成功の近道だと思って在籍しているわけですから、こんなメディウスには
魅力などあるはずなくすぐに解約したり通わなくなったりするでしょうから、そのタイミングで
夜逃げでもするのかしらと思っております。
HPからFCを消したということはFCを潰さない方向のようなので今までの会員収入を手放したくない
のでしょうね、メディウスはなくなるのにFCは残す、しかも会員はこれまで通り会費を徴収されるわけで、
どれだけメンバーの生き血を吸えば気が済むのでしょうか。
どうせFCメンバーには「メディウスが倒産しました」なんて連絡は入れないのでしょうしね。
しかし本来、FCはメディウスと契約しないと会員になれないわけで、主はメディウス、FCは従なわけです、
主がなくなったのに従の部分でお金をせしめられるのはおかしくないでしょうか、この事実を知っていて
それでもFC会員でありつづけるなら問題はありませんが知らされないので自己責任を問う以前のい問題になります。
このことから考えて「メディウスの関連会社から抜けた」ということも、本来は会員に伝えるべきことですよ、この件に
関して連絡を受けた会員はどれくらいいるのでしょうか?
よほど彼らにとって旨みがあったのでしょうね、FCの会員収入。
私はFCの会員収入こそが彼らの「年収1000万」の源泉であると予想しておりますが、いくら新会社を立ち上げようが
FCの収入だけは確保されるわけで狡賢いというか何というか、これからのFCの動きは要チェックでしょう(w
これはメディウスの関連会社からFCが消えたことから想像される仮定の話ですから、実際はこの通りに彼らが考えて
いないことを祈るだけですが、もしFC単体としてやっていくならFCがメディウス倒産の旨を会員達に伝えてその上で会員として
そのまま登録するか意思確認するべきだと思いますがね。
まあ、現会員に対しては Let's脱会 としか言えませんがね
このスレを見ているといわれているメディウス上層部には事前に警告しておきますよ(w
739 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/03/27 11:34 ID:Aiqm1iMj
なんだか新社名の予想で盛り上がっていますねw
>>716、CityHunterさん>こういう長文スレは完全に読むことは不可能なのでしょう
実は私も、携帯電話から読む事は多いのですが、ウルヴァリンさん等が書かれている様に
少々手間はかかりますね。また、メール欄が表示されず、メアドのリンクも付きません。
パソコンからでも携帯用URLは開ける様ですので、興味の有る方は試してみてください。
http://i.2ch.net/ ただ、やはり一番確実なのは、ネットカフェに行ってパソコンを利用する事でしょうね。
…皆さんお勧めの店、有りますか?w
>携帯ユーザーの人の期待には少なくとも我々はこたえているとは言えませんね
一応、私の書き込みは全角40文字で改行する様にしてはいるのですが、文章の長さまでは
如何ともし難いですね(苦笑…私の電話の表示幅は全角10.5字)
>>737、>どうせFCメンバーには「メディウスが倒産しました」なんて連絡は入れない
FCの社員は「FCとメディは別」と頻りに言っていましたから、まずやらないでしょうね。
>この件に関して連絡を受けた会員はどれくらいいるのでしょうか
今日現在、私の所には連絡は有りませんね。
>よほど彼らにとって旨みがあったのでしょうね、FCの会員収入
売り上げが年間2億円程度あった様ですが、この内会費はどのくらい有ったのでしょう?
>会員達に伝えてその上で会員としてそのまま登録するか意思確認するべきだ
郵便や電話で連絡を取ろうにも、今までメディと契約して来たメンバーの動向からすると
連絡が取れないメンバーがかなりの数に上る可能性が高いと思います。
>>731、キティーさん>メディウスのHPもさっきから繋がらなくなったんだけど
私がこの文章を書き始める前は開けませんでしたが、今は開ける様ですね。
740 :
名無しさん@どっと混む:04/03/27 15:07 ID:/Qh4gAHU
国民年金を払っていない人生をいい加減に考えているメディウスの社員さんへ
「国民年金がもらえなくなるかもって、言ったの誰?」
「今納めればきちんと受け取れる」
「将来泣いてもいいわけ?」
by江角マキコ
741 :
名無しさん@どっと混む:04/03/27 15:23 ID:7Z+mTsE8
エクレは8階をしめて9階だけに縮小したみたいですよ
昨日ビルの前を通過した時に電気が消えてましたね
もうすでに他のビルに移動していると思われ
場所はどこなんでしょうか
742 :
名無しさん@どっと混む:04/03/27 21:49 ID:cav22VhS
デ○コ○という赤い看板のお店の並びにあるよ
743 :
名無しさん@どっと混む:04/03/27 23:56 ID:r/pC5I7G
最寄の駅はどこなんでしょうか?
744 :
名無しさん@どっと混む:04/03/28 00:33 ID:EpJ3XlWR
>>741 >>743 てかメディウス行ったらそういうことは普通教えてくれるでしょ。
一生涯の付き合いと言われて契約したんだから。
もしかしたら何も教えないで会社潰す気か?
745 :
名無しさん@どっと混む:04/03/28 02:45 ID:Ptaefwq9
このスレの携帯での閲覧が難しいことに対する意見を頂いてますが、このスレに関して言えば
「メディウスはこんなことをやっている、しかしこれは間違っている」ということを一般常識や法律や
例えを持ち出して懇切丁寧に書かなければなりません。
手前味噌かもしれませんが端的に書いていたとしたらこのスレがここまで長期にわたってもったか
どうか分りません、端的な言葉だけではメディウスに対してつけこまれる余地を残しただけでしょう。
まとめを行うにしても端的に書いただけでは、それこそ批判だけしているように受け取られるでしょう。
ある程度、思考のプロセスを明らかにすることがこのスレのいいところなのでしょうから、このまま
行きましょうか、こういう話し方をしてきて謀らずしもメディウスを肯定する人達が論理的にメディウスを
肯定することができないということが明らかになったわけですから。
私としても「CityHunterみたいに・・・」と書かれれば嬉しくないはずがありませんが、論調がおかしければ
それに対し意見を言わざるを得ないわけで、そんなのは自分は否定だ中立だと名乗る人と同じ程度と
思って割り切って書いているわけです、まぁ、こういう人は論点のおかしさを指摘すると納得するでもなく、
反論するでもなく去っていったわけですがね。
>>739=兄や氏
>FCの社員は「FCとメディは別」と頻りに言っていましたから、まずやらないでしょうね。
それでも、メディウスに加入しないとFCはやれないわけで、無関係なんてことをいうことはできませんよ。
FCがこんなことを言っている時点で「デモで言われたこととマッチしないのではないか」と私なら
思いますがね、彼らの頭の中ではこれがまかり通ると思っているのであれば相当の世間知らずと
言って過言ではありませんね
>今までメディと契約して来たメンバーの動向からすると 連絡が取れないメンバーがかなりの数に上る
>可能性が高いと思います。
こんなものメディウス若しくはFCの言い訳に過ぎませんよ、何せ銀行口座を知っていてお金を引き落としている
人達ですからね、メディウスを飛んでしまった人とはわけが違いますよ、もっと彼らはお金をもらうということに
シビアに考えるべきなのではないでしょうか。
747 :
名無しさん@どっと混む:04/03/28 15:23 ID:mBNBfvtl
日曜なのにエクレ8階閉まってるぞーどこ行ったんだーーー
748 :
名無しさん@どっと混む:04/03/28 15:40 ID:9VZCu6n8
メディウスは潰れたの?まだ、潰れてないの?FC社員が「メディウスと別」って
何様のつもりだよ。「メディウスに入らないとFCを利用できない」と言っておきながら
メディウスがヤバクなったら関係ないフリするんだね。メディウスの関連会社だけ
あってやること腐ってますな。FCも一緒に潰れればいいのに。
メディウス、FCともに逝ってよし。ていうかお逝きなさい!
749 :
Amu:04/03/28 17:47 ID:2pJzoLKK
代々木駅前のミヤタビル9Fだよ。
有限会社リーダーズクリエイトだっけ?
CityHunterさん?知ってますよね。
謄本取れば詳細がわかるさ。
しかし今度は学生相手にセコクやってるね。
あのビルに入っている他の企業に迷惑だなw
750 :
Amu:04/03/28 17:52 ID:2pJzoLKK
しかし、グーグルで「リーダーズクリエイト」を検索すると早速引っかかるあたりが笑えますね。
「お〜い室館さん、そっちに行ってもなにもないぞ〜w」
751 :
名無しさん@どっと混む:04/03/28 19:03 ID:bwM7bNYz
>>748=名無し氏
そこが彼らのご都合主義なところですね、こんなに企業のエゴを出す企業はないでしょう。
それを見習うべき企業なのかは別にして、客商売でここまでエゴを出す、本当に何様のつもりなのか。
FCもそうですが、プレンティも都合のいい時は「メディウスの関連会社が上場を目指している」とか
「関連会社の取締役を兼ねている凄い人」なんて言って、メンバーにハッタリをかましていたようですが
都合が悪くなるとコソコソと関連会社から削除してしまう、メンバーにも説明することなくね。
このスレに書いている人を「コソコソしている」とか言っていたようですけれど、コソコソしているのは
一体どちらなのでしょうかね、さらに、ムロダテ氏の論調である匿名云々の話ですが
実名で文章を書いてムロダテ氏はメリットがあったわけですよ、それこそ「メルマガの人に会える」
なんて言って売上げを伸ばせるわけですからね、しかしこのスレで自分の名前を名乗るということは
元メディ麺氏、石川氏の例を見れば明らかなようにデメリットが多いわけですよ。
私は実名を明らかにしていませんがこのスレに関しては批判を書かれようが逃げもしないし隠れもしません。
ちゃんと反論をさせていただいております、今も書いているコテハンの人もそうでしょう。
このスレがあることを知りながら反論することなく、裏でコソコソとコテハンの身元を特定しようとし、
自分の自由に書くことができるメルマガにて反論しながら、その内容に関して非難されるといつのまにか
それすらやめてしまう、さらには都合が悪くなったらコソコソと関連会社を別企業として、メンバーに
知らせることなく、一体何のつもりなのですかね?
「メディウスに対して直接文句を言えばいい」などと書く人がいますが、メディウス側の人が2chに文句を
言うのに2chで言ったことがありますでしょうか?仮に名無しで書いていたとしても匿名で書いているわけですから
我々のことを批判する資格すらないことが明らかでしょう、精々、メディウスという殻の中で話を聞いてくれる
人達に向けて話をしていてくださいという感じですよ、このスレは不特定多数の人が意見を言えるわけですから
メディウスの非難を受けるようなことは一切ないでしょう
>>749=Amu氏
>有限会社リーダーズクリエイトだっけ?
さぁ、知りませんね。
仮に知っていたとしても裏が取れない限りは私は書くつもりはありませんね、少なくとも複数の
証言があったりしなければね、仮定の話は仮定だと書きますから。
私が得ている複数の情報によりますと中央線沿線ということは共通しておりますが、
そのリーダーズクリエイトという企業がそうなのかは断定できませんがね
ただ、ミヤタビルが本当であればビジネススクールも入居している企業ですから彼らがトークで
「まともなビジネススクールも入っている企業だから、ウチもまともなスクールだ」と主張することは
必定でしょう、こういう主張をする時点で怪しい企業の可能性爆発な訳ですが(w
メディウスもこれと似通った発言をしているようですがね、「新宿で事務所を構えられるのは」とか
何とか・・・、私はこの企業は怪しいと思うファクターとして、他の権威を持ち出すということが
挙げることができると思いますがね、何てことのない権威を持ち出すわけです、JapanNowもそうですよ、
彼らが載せたのは所詮“広告”でしかなかったわけですから。
まぁ美容商品のマルチも入居しているビルですからね、元メディウスも入居できることでしょう(w
仮に
>>749が本当だと仮定し、彼らの今までの所業を鑑みての話ですから、実際はこんなことをせずに
本当にまともな企業(ムロダテ氏、ミツヒロ氏が教えるのでは100%無理だと思いますがね、
急にまともな企業として生まれ変わることができない前科を示している人達ですから、過去ログや
>>752を参照)として生まれ変わることを祈るだけです。
>>750=Amu氏
ここですかね↓
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1061274360 もし、
>>749が本当だとして、作ったばかりでこうして話題にのぼるとしたら先は見えてます。
少なくともビジネスモデルが「怪しい」と思われるということは認識した方がいいでしょう、彼らは(w
>>751 私も気になって買ってしまったのですが
どうやらメディのことではなさそうです。
ただ、基本的にメディと同じようなことを
言って商品を買わせる、対象は学生中心
ということらしい。(元メディメンがいても不思議ではないが)
つい反応して買ってしまったが外れ(何がw
東京マガジンの中刷り大賞にも選ばれていたよ。
そういや今だにメンバであるはずだが
会社の場所が移るとか連絡ないね。
(って書いたらくるかもしれんが。)
本当に誠実な会社じゃないよな。
ってうざいから連絡いらないけど。
FCの会費ってサービスとか提供してねえのに高いよな。
だってADSLより高い値段だぜ。
如何に高いかわかるってもんだ。
表示価格も二重価格だしナ。
>>755=名無し氏
>ってうざいから連絡いらないけど。
でも、連絡先や場所等の変更の連絡がないと解約ができなくなりますよ。
メディウスというキーワードで契約した人も多くいると思われますから(というか全てでしょうが)
メディウスに関することを通達する必要が在るとおもいます。
仮にメディウスとは無関係という彼らの主張を完全に受け入れたとしてもね、FC自体がメディウスの
関連会社という立場であったわけですが、経営の根幹が変わったことを伝えるべきだと思いますよ。
そこがダメ企業というべきなのでしょうが・・・(w
普通、会社の経営状況が変わったのに(しかもメディウスを通じて契約したにもかかわらず)、
何の連絡もなしというのはどう考えてもおかしいし、企業のあり方を教えている企業がやることでは
全くないですね、その時点で批判される要素はかなりありますが(w
>>756=名無し氏
そういう価格比較は必要だと思いますね、私の予想では顧客情報の漏れという意味ではヤフーよりも
杜撰なのではないかと思います、というか金に困って名簿を売ったという元社員の証言もありますよ(w
話を戻してFCの価格に関して、月々2000円、会報も送ってこない、重要なことの連絡もない、
こんな企業に払う金額にしてみれば高いでしょうね、FCはどこからかメディウスと関係ない経営者を
連れてきたのであれば問題がないでしょうが(あるけれど)、メディウスが育てた人間がこれですから
本体のメディウスが問題なかったなんてことはありえないでしょう。
>>757=名無し氏
あなたが実名晒しをやったから言いますが、このスレで聞くよりはアダルト関連のスレで聞いたほうがいいでしょう。
このスレでは恐らく回答は得られないでしょう。
これ以上やるのであれば、敢えてこのスレでやりたい意図が何かしらあるのではないかとかんぐられることを
覚悟していただきたい。
>>758 意図ありますよ。こいつには、コラボでやられましたから。
と言っても、分からないと思うので。
別に良いです。
もし、このスレを見てれば少しは思い出すかな。
760 :
名無しさん@どっと混む:04/03/29 02:45 ID:u2AGp0li
>>759 こんな時間にカキコとはきっと詩人さんダナ。
>>759=名無し氏
実名晒し等はメディウスにつけ込まれる隙を与えるようですからね、「実名云々を言っている企業」で
メディウスがあることは別にしてね、私なんか元社員の実名晒しなんかは本人も望むところであるべきだと
思うのですが、それがやはり、するべきことではないと思われる時点でメディウスの言い分は明らかに
聞くべきではないと思いますがね(w
彼らが少しでも後悔しているのであれば実名を晒すべきではないと思いますが、我々にとっては
メディウスの現会員の住所を追いかけることより、こういった意思確認が難しいことですからね、
意思確認ができないならやるべきではないと思っていますよ。
ところがメディウスの薫陶を受けたFCは意思確認が出来なくても会員を移行してもいいと思っているのであれば
最低の企業といわざるを得ませんね、最低のことをやってもそこから収益が得られるのであれば問題が
ないのでしょうか?
私はFC会員に訴訟を起こさせたいと思いますね、何の通達もなく会費だけ請求されたということで(w
まぁ、私が想像するとおりにメディウスが動いたとするなら(
>>737を参照)、ウィークポイントになるのではないかと
思っていますがね、まぁアフォ企業にとってはなぜそうなるのか分らないのでしょうがね(w
話を戻します。
>>758氏が単に実名を晒したい、晒してその社員を辱めたいと思っているだけであれば
>>717氏の意見を読んで
頂きたいし、本当にそのDVDを手に入れたいと思うのであればここで聞くのはお門違いでしょう。
まぁ、2chを「実名さらしをするような酷いところ」扱いするような風潮を作り出したいのであれば別ですがね。
私は何度もこういうことを否定しているわけですから、これ以上、そのような書込みを続けるのであれば
「メディウスはそこまでうらまれるような業務をやっている企業」若しくは「相手の権威を落とすためになんでもする企業」
と思いますよ。
少なくとも「あなたのような書込みをする人間を輩出している企業」ということは確かでしょうが・・・。
失敬、
×
>>758氏が単に実名を晒したい、晒してその社員を辱めたいと思っているだけであれば
○
>>749氏が単に実名を晒したい、晒してその社員を辱めたいと思っているだけであれば
まぁ前後を読めば分ると思いますがね
764 :
名無しさん@どっと混む:04/03/29 04:30 ID:5oNwrLG2
FCに訴訟とはスゴイ発想だな
765 :
名無しさん@どっと混む:04/03/29 19:12 ID:fQ9ZsiZs
>>761 よし、それでいきましょう。
>私はFC会員に訴訟を起こさせたいと思いますね、
いいです。
766 :
名無しさん@どっと混む:04/03/30 00:23 ID:kAUJnwjV
>>749 誰か有限会社リーダーズクリエイトの裏取りました?
明日法務局行ってこようかな?
登記がされてなかったらウケますがw
>>766 無知を晒すのは止めて下さい。
普通、事務所借りるのには謄本が必要と思われ
>>767 >普通、事務所借りるのには謄本が必要と思われ
そんなの株式会社メディウスの謄本を使って事務所を借りればいい。
株式会社メディウス リーダーズクリエイト事業本部 をやるんだとビルのオーナーに言えばいいこと。
それで権利金(敷金)・礼金を積めば、直ぐに借りられるでしょう。
あと、信販(ショッピングクレジット)も株式会社メディウスの信販を使えばいいことです。
有限会社リーダーズクリエイトが法人登記していなければ(していなくても)、こういうやり方があるということ。
それか事業実態を隠すために、誰かの家を本店所在地にしてそれで法人登記をする。
その法人の謄本を使って、今度は代々木支店を作りたいから、事務所を貸してくれとビルのオーナーに言えばいい。
これで多分事務所を借りられることでしょう。
769 :
名無しさん@どっと混む:04/03/30 12:39 ID:kAUJnwjV
>>767 普通の場合はな。
だがあそこは普通じゃないからな、メディウスの入っていたエクレもエコプランが借りてるらしいしね。
新しい所もエコプランが借り上げていたりしてなw
>>768 よくそんな方法思いつきますね。どういう経験をされてきたんだか・・・
それで人を諭そうなんて・・・
>>770 >よくそんな方法思いつきますね。どういう経験をされてきたんだか・・・
支店や事業部を増設するときは、そうするしかないでしょ。
(有限会社リーダーズクリエイトが法人登記されておらず、幽霊会社の場合。)
今日仕事休みだから、今から仕度して東京法務局渋谷主張所に有限会社リーダーズクリエイトの商業登記簿謄本を取りに行こうかな?
その結果を書いていいかな?、皆さん?
因みに今月ミツヒロ氏とムロ氏の自宅の不動産の謄本を入手しましたよ。
それを見た感想だが、特にムロ氏の自宅の謄本はすごいね、たまげたよ、たいしたものだ。
この謄本一つでメンバーの意識上げのMが出来ると思ったよ。
>それで人を諭そうなんて・・・
諭してはいないですよ、あくまでもアイディアを書いただけです。
>>771 補足と誤字訂正
× 渋谷主張所
○ 渋谷出張所
>それ(不動産の謄本)を見た感想だが、
「表題部」と「甲区」という所をみた瞬間、ウォーーーーーーーーーーー(メディウス風に)と思ったね。
また、「乙区」という所を見たら、「これから大丈夫かな?」と逆に心配になったよ。
773 :
名無しさん@どっと混む:04/03/30 16:26 ID:/SWS+Fds
私も含め、そろそろ本気でメディやFCの解約を考えている人のために、
もう一度メディ・FCの解約方法を教えてください。
774 :
名無しさん@どっと混む:04/03/30 19:18 ID:XMddEb/K
とうとう4月ですな。
>>770 もし登記がなかったらリーダーズクリエイトは悪徳企業ケテーイ?
776 :
名無しさん@どっと混む:04/03/30 22:21 ID:urlODuuB
登記済みでも仮登記でも未登記でも、メディと深い関係があるなら一緒な気もするが。
i i //
\ _,ゝー-‐'´` ̄`y‐r_// /
\ >_r'´∧∧ ̄i- 、 `ヽ /
┌┐ ┌──┐ / r{ル/'"⌒}}从ii i i ハ / ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│ { i {'(__) (__)リリリ i ii .i} │ │
└─┐┌─┘│└┘│┌─┐ / ,'( )━( ) | |'⌒i /┌───┐│ │
┌─┘└─┐│┌┐││ │ ,' i |▽▽▽| ノ( | i | .l /. │ ││ │
└─┐┌─┘└┘││└─┘ |! .| l | ⌒ | ! |_ノ. / └───┘└─┘
││ ││ !| .| | l | |. /. ┌─┐
└┘ └┘ | iト、 | | ,| i / └─┘
!ll `>t----j‐< リノ/ /
\ ,く.y {_>< ノ />、 /
\ | :{ //Vi i^'´}'´ | /
778 :
Amu:04/03/31 07:36 ID:gvTbVDKK
>>767 お前モナー。
会社設立登記には事務所が必要なわけ。
その最初の事務所を借りるときには、
まだ会社がないんだから、当然登記簿なんかないの。
個人か別法人で保証人付けて借りるしかないじゃん。
むしろ問題は、もし登記がされてなかったら、
法人でもないのに「有限会社」という法人を名乗っていること。
これは問題ですよねぇ>CityHunter氏
i i //
\ _,ゝー-‐'´` ̄`y‐r_// /
\ >_r'´∧∧ ̄i- 、 `ヽ /
┌┐ ┌──┐ / r{ル/'"⌒}}从ii i i ハ / ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│ { i {'(__) (__)リリリ i ii .i} │ │
└─┐┌─┘│└┘│┌─┐ / ,'( )━( ) | |'⌒i /┌───┐│ │
┌─┘└─┐│┌┐││ │ ,' i |▽▽▽| ノ( | i | .l /. │ ││ │
└─┐┌─┘└┘││└─┘ |! .| l | ⌒ | ! |_ノ. / └───┘└─┘
││ ││ !| .| | l | |. /. ┌─┐
└┘ └┘ | iト、 | | ,| i / └─┘
!ll `>t----j‐< リノ/ /
\ ,く.y {_>< ノ />、 /
\ | :{ //Vi i^'´}'´ | /
タイトル
中古IDVD プライバシーアクセス
メーカー
MONTECARLO
型番
MG-47
発売日
2002/12/25
備考
781 :
名無しさん@どっと混む:04/03/31 15:19 ID:hwXKsnaz
>>778 登記してないという話がでてるけど
もしかしたらモグリの会社?
782 :
名無しさん@どっと混む:04/03/31 16:26 ID:WXuxPenb
>772
見たい見たい見たい!
783 :
名無しさん@どっと混む:04/03/31 17:05 ID:ilTCrP2k
そうであったかー
>>782 そんなに見たいと言うなら、
元探偵の男優
初一氏
785 :
名無しさん@どっと混む:04/04/01 03:12 ID:+81+S48C
「興味ない」って言って断ったのにしつこく勧誘を続けられたり、
こっちは明日仕事があるのに夜中にハイテンションで長電話で勧誘されたり
呼び出された喫茶店に知らない奴が現れて半ば軟禁状態で長時間勧誘されたり
挙句に
こっちの仕事を一方的に否定されたり
勧誘に乗らないのはバカだのと言われたり
した上で
数年後に泣きを見ても知らないからな、見たいな捨て台詞を吐いて別れたり
とか言われればふつー
負け組じゃなくても十分横やりになるとは思わないんだろうか?
バカだから思わないんだろうなw
786 :
名無しさん@どっと混む:04/04/01 04:06 ID:YleiPRlg
FCに裁判するという件はどうなった?
787 :
名無しさん@どっと混む:04/04/01 06:14 ID:28H3hxc3
>786
裁判なんてダメダメ。
時間もかかるしお金も必要。
盛り上がったって結局、お金出し合う時になって
いやちょっと・・・なんてどうせ言うんだから
もっと簡単に懲らしめましょ。
その方法は後日・・・
788 :
名無しさん@どっと混む:04/04/01 08:08 ID:E3CJztrc
789 :
名無しさん@どっと混む:04/04/01 18:11 ID:1sZDsrfV
>785
彼ら(メディウス)はバカだから他人に迷惑掛けることを何とも
思ってないんですよねwメディウスはまだ潰れてないの?
メディウスは権力だけの893だからな。
791 :
名無しさん@どっと混む:04/04/01 23:00 ID:fS9K/fgR
メディってうんこ
それ信じるやつうんこ
だけどそれが正しいと思うやつもうんこ
それ思わせるやつもっとうんこ
可哀想だけどムロやミツが正しいと思ってるヤツ…ごめん!俺は救えない!!
792 :
名無しさん@どっと混む:04/04/01 23:11 ID:x4TTDEHy
ムロとミツの頭にまきまきウンコがのっかっている・・・ワラタ
793 :
名無しさん@どっと混む:04/04/02 00:15 ID:GPCMjtE8
つか、彼等の脳味噌にまきまきうんこが詰まっているのでしょう。
財前教授も舌を巻く程の。
794 :
名無しさん@どっと混む:04/04/02 01:22 ID:7GWoIbdO
2010年100社やるというのはどうなったの?
結局ご破算?
795 :
名無しさん@どっと混む:04/04/02 01:27 ID:A14ZVoi3
このスレの住人が訴えるとかゆう話はどうなったの?
メディの自滅に追い込んだのは間違いなくこいつらだろうけど
結局は書き込みだけだったんだな。
796 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/02 04:58 ID:i3PD0k66
>>748、>メディウスがヤバクなったら関係ないフリするんだね
私の手元に有る資料では、メディとFCの関連を裏付けるデータは「代表者」だけですね。
というより、殆どの関連会社は、メディとの直接の資本関係を切っているか、隠している
ように見えます。現在は代表者や役員の「名前」にのみ関係が現れている状態ですね。
>>755、>そういや今だにメンバであるはずだが 会社の場所が移るとか連絡ないね
今日現在、私の所にも来ておりません。メディのやりかたからすると、新会社を設立した
などといった話であれば、それこそ喜び勇んで会報等で連絡しそうなものなのですが…。
>>756、>FCの会費ってサービスとか提供してねえのに高いよな。だってADSLより高い
私が契約した頃ならまだしも、今となっては「他に幾らでも安いサービスが有る」ものが
大半、というか全部でしょう。
>>761、CityHunterさん>私はFC会員に訴訟を起こさせたいと思いますね
会費の訴訟となると、少額訴訟になりますね。私も知らなかったのですが、現在は60万円
以下の訴訟が対象になっていますが、これは昨日(16年4月1日改正施行)からですか?
http://www.shiho-shoshi.or.jp/shougaku/info/1what.htm …なお、私自身の事については、前に専用掲示板でちょこっと触れたので省略(苦笑)
もし、この「60万円」という制限が遡って適用出来るなら、値下げ前のFDPを買った人も
少額訴訟で取り返すチャンスが生まれると思いますが…実際は如何でしょう?
>>773、>もう一度メディ・FCの解約方法を教えてください
解約方法自体は全くどうって事は無いと思いますが、メディ側のゴネがウザいでしょう。
…あんまり詳しく書くとメディ側に対策を取られる危険も有るし…難しいなぁ(苦笑)
ゴネが余りにも酷く、消センを通しても埒があかないようなら、上記の少額訴訟も検討の
余地があるでしょうね。司法書士事務所は弁護士事務所よりは入り易いでしょうし。
(弁護士の方、申し訳ございません…いや、単に私の行きつけの床屋が入っているビルに
司法書士事務所が同居しているだけでして…w)
797 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/02 04:58 ID:i3PD0k66
>>785、>数年後に泣きを見ても知らないからな、見たいな捨て台詞を吐いて別れたり
結局泣きを見たのはどっちなのでしょう(藁)
尤も、私達も一歩間違えば「泣きを見た側」「泣きを見てきて何とか社会復帰した側」に
なっていた訳で、あまり笑える話ではないんですけどね。
>>787、>裁判なんてダメダメ。時間もかかるしお金も必要
前述のFC会費の話であれば、もとより少額訴訟の範疇だと思いますので、それこそここに
書き込む前に、専門家に相談して実行に移しても良いでしょう。ただ、必要な資料は各々
準備する必要があると思います。何が必要かと言う事を弁護士に相談してみても良いので
すが、これだと少額訴訟の意味が薄れる様な気がします…。
このスレでは、必要になりそうな資料をリストアップしてみるのも手でしょう。
・FDPの契約書・FC入会の契約書・会員証・預金通帳…
後、何が必要でしょうか、若しくは不要なのは何でしょうか?
>もっと簡単に懲らしめましょ。その方法は後日・・・
これはこれで、是非書き込みをお願いしたい所です。
>>795、>このスレの住人が訴えるとかゆう話はどうなったの?
私について、であれば、殆ど全ての手段においてタイムリミットを迎えた筈です(苦笑)
つーかコテハンを使い始めた段階で既にアウトだったという話もありますが。
(詐欺罪の時効は7年です)
尤も、私を含めたコテハンの皆さんは、正式に結成した「被害者の会」という訳でもない
ので、活動を全て報告する義務も無いんですけどね。
ちなみに、他社の悪徳商法に関する正式な「被害者の会」であれば、弁護士を立てている
事もありますし、「被害者の会」が結成されている件で消費者センターに行くと、担当者
から「被害者の会」を紹介するようにしているようです。
798 :
名無しさん@どっと混む:04/04/02 06:22 ID:YthY5qs7
おはようございます。今日は早起きしてとある情報提供
とある会社の振替(引き落とし)を停止する方法。
基本的には、引き落としをしてくる会社に「解約したい」と言う。
しかし、勇気と度胸と根性が必要になります。僕もびびって出来ませんでした。
説得されたり文句を言われたりするのは嫌ですから・・・ところが、銀行に電話して確認したら
振替口座停止届
という用紙があるので、それに記入すれば誰でも簡単に、
その指定した会社の引き落としだけ停止できるそうです。
早速聞いてみると用意するものは
・引き落としのされている銀行通帳
・銀行通帳の届出印
・引き落としている会社の契約書(確認用)
・本人の確認できるもの(免許証、保険証、住民票)
簡単に用意できる4点セットを持っていけば
相手の会社は関係なく勝手に引き落としの停止が出来ます。
引き落とし日の最低2日前にすればOK!!
つい先日私はこの方法で
振替口座停止を申し込みました。
必要も無い会費を毎月支払うのは、ある意味慈善事業。
特に利益を得ているわけでもないのならば、解約しても問題なし。
そこの会社のサービスを利用しなければまったくの無駄金ですから・・・。
読まない新聞の代金をいつまで支払う気ですか?
>>782 >見たい見たい見たい!
郵便で登記事項証明書を交付申請した処、東京法務局渋谷出張所から電話が掛かってきました。
その内容は「10年前に遡って調べてみても、リーダーズクリエイトという商号は、渋谷出張所管内には登記が為されていない」ということでした。
ということで平成16年3月29日現在では、有限会社リーダーズクリエイトは登記されていません。
(但し、上層部の自宅等を本店所在地にして、別の管轄で登記されている可能性が有りますが。)
また、来週再び登記が為されているが否か、交付申請をしたいと思います。
次に不動産の登記簿の件ですが、「乙区」という処を見ると彼らが新会社を作って事業を続けなければならない根拠が判ります。
とにかく自分たちの生活の維持をするために必死です。
しかも、マンション(区分所有建物)となりますと、ローン以外にマンション管理組合に支払う管理費や修繕積立金等が別途掛かりますし。
>>787 >裁判なんてダメダメ。時間もかかるしお金も必要。
早く決着付けたいなら、少額訴訟でいいんじゃないかな?
但し、被告側が通常訴訟への移行の申立をしてきたら、時間が掛かりますが。
>>795 >このスレの住人が訴えるとかゆう話はどうなったの?
そのうちわかりますよ〜、今は言えませんけどね〜。
奥さんが驚愕しないためにも、今のうちに訴状が沢山届く旨伝えておいた方がよろしいかと思います。
>>800 補足
>マンション(区分所有建物)となりますと、ローン以外にマンション管理組合に支払う管理費や修繕積立金等が別途掛かりますし。
あと、固定資産税と都市計画税というのも掛かります。
物件の価格が1億円なら、毎年最低でも140〜210万円位は掛かります。
>>796 :兄や氏
>昨日(16年4月1日改正施行)からですか?
確か、そうですよ、それは新聞で読んだことがあります。
>少額訴訟で取り返すチャンスが生まれると思いますが…実際は如何でしょう?
取り返すチャンスは増えるでしょうね、印紙代が6000円で済みますし。
不動産の登記簿を見ましたが、彼らからははっきり言いまして、金取れます。
裁判はやった者勝ちだと思います。
>>798 情報提供有難う御座います、これはとてもわかりやすいです、テンプレにも記載する必要がありますね。
>>799 >出ている一部始終をテキストで公開!?次スレッドでお楽しみに!!
新規でスレッドを立ててそれ専門にやられた方がいいのでは?
>>801 補足と解説
>不動産の登記簿を見ましたが、彼らからははっきり言いまして、金取れます。
>裁判はやった者勝ちだと思います。
メディウスから法外な違約金を吹っかけられて中途解約ができない、消費者契約法違反による契約であったり、違法性の高い方法で
勧誘され契約された方は、是非少額訴訟をした方がいいですね。
平日の2〜3時間程、時間を空ければいいことですからやった者勝ちでしょう。
訴状の書き方が解らない方は、東京簡易裁判所(03-3581-5411)の1階に「民事受付相談センター」という所があります。
ここでは訴状の雛型が用意されており、訴状の書き方も教えてくれます。
もう一度言います、メディウスから金取れます。
またメディウスにお金が無いという場合も考えられます、その時は担当社員やその上司、上層部個人を被告として行うといいでしょう。
803 :
名無しさん@どっと混む:04/04/03 00:50 ID:G2p0T4xO
かなり追い込まれているな〜。
ここまで来ちゃうと、関係者や関連会社も時間の問題だね。
コテスレの皆さん、長い間頑張ってくれて本当にありがとね。
あと一息です。
804 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/03 01:21 ID:C64fvIbd
>>803 >コテスレの皆さん、長い間頑張ってくれて本当にありがとね。
「石の上にも3年」と言いますけれど、2〜3年間一つのことをコツコツやったらそれなりに形になるものと実感しました。
これで本当に会社が倒産(解散)したら、否定派の方が意志が強かったのかなあと思います。
(時間が勿体無いとか、自分の為に時間を使えという反論は要りません。)
>あと一息です。
面白い話を思い出したよ、メンバーのhigh氏は入会の時に相当ごねて、ムロ課長にこういう事を言ったらしいよ。
「ベンチャー・キャピタルが始まっていないですけど、
そんなのベンチャー・キャピタルをやると言って金だけ取って会社を倒産させてしまえばいい話じゃない?」と。
そしたら、ムロ課長が「絶対にそんなことない」と言って、逆切れしたらしいよ。(w
この話は大変有名な話だよ。
もしかしたら、メディウスさん、新会社に業務を徐々に移行して、頃合いを見計らった処で(現在の史伝塾生が卒業した処で)、
年内に会社を解散させるつもりではないですよね?
だとしたら、high氏が言ったことは将にドンピシャリだな。
ベンチャーキャピタルなんか元々遣る積りが(殆ど)無かったということになる。
会社説明会で云う「2010年100社やります、絶対にやります」というのも結果的に嘘になり、詐欺になるな。
805 :
なむる:04/04/03 01:42 ID:klVH4o63
そうだったのかー
806 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/03 02:07 ID:C64fvIbd
不動産の登記簿を見て思いましたけど、彼らは平成14年春から夏にかけて所有権の保存登記をしていますね。
ということは約1年前位に、不動産の購入の申込をして、手付金等を支払っていたことが大体分ります。
登記簿を見ると彼らはメディウスのビジネスモデルに相当の自信を持っていたことも判りますし、一つの曇りも
ないものと思い込んでいたことも判ります。
しかし、不動産の所有権の保存登記をした約1年後に、東京都から行政指導されてしまうのである。
ここからネットがロクに上がらなくなったのは、既にお分かりの通りである。BT(会社説明会)では先見性を学べるとか、
先見性が大切だ等と諭すのだが、どうやら彼らにはこの点においては先見性は無かった証明になってしまっている。
裁判の件ですが、平均月収が6〜8万円の末端の社員を被告として訴えるというよりも、ゴージャスな生活をしているという幹部や、
ポルシェ・フェラーリ等の高級車を乗り回しているんだと自慢している幹部、年収1000万円クラス・年収2500万円等の高額
所得者だと自慢している幹部等を被告として訴えた方がいいですよ。
金の無い人間を被告として裁判をするより、金を持っている人間を被告とした方が金が取れるからです。
(勝訴の判決後、被告からきちんと払って貰える可能性が高くなりますし、強制執行しても差し押さえる財産が有るからです。)
常日頃高級車乗っているとか、年収1000万円クラスだとか、年収2500万円等と自慢している幹部は原告から
食い物にされることを覚悟しておくべきだろう。
私は金持ちだと自慢している幹部さん、常日頃の自慢話が最後にはアダになってしまったね。
今日LTやるんかいな?
アホインストラクターによる、受講生への脅迫、暴行、傷害・・・犯罪丸出し!
これで何で警察が動かないのかが疑問です。
808 :
名無しさん@どっと混む:04/04/03 16:35 ID:EniC+mBY
あれ?ファンデリのホームページが開かない。。
とうとうお店閉めたかな?
その前に行きたかった気もするが・・
809 :
名無しさん@どっと混む:04/04/03 23:24 ID:sM6B1l9t
売れすぎて混雑しています。ファンデリ
HPも重くて入れないわけよ〜
810 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/04 01:19 ID:i8q7DTPq
811 :
名無しさん@どっと混む:04/04/04 01:57 ID:qKuZK+Jj
裁判やったもん勝ちか〜
この会社も時間の問題だな
>>764=名無し氏
>FCに訴訟とはスゴイ発想だな
そうですかね、不当請求なんか一番訴えられやすいものだと思いますが。
請求されるべきではないものを請求される、杜撰な会員管理が明らかになることでしょうから
突飛な発想ではないでしょう、FCの実態も明らかになるのではないでしょうかね(w
そしてメディウスや新会社の実態も在る程度明らかになりますよ、それでもFCを続行しますか?
メディウスの諸君?少しは解散したマルチのその後を勉強してほしいものですよ(w
まぁ、マルチほど過去にやっていて収益を出していたところを切れない、鉄則ですよ、それで
そこを突破口にされる、アフォもいいところ、マルチはマルチでしかないということです。
>>767=名無し氏
卵が先か鶏が先かの議論になるかもしれないが、会社の設立の際には所在地を明らかにする
必要がありますよ?、商法の基礎中の基礎を押さえてから言ってくださいな
登記をしたこともない人間がどうこう言うなと私は言いたいですね、それとも「こういうところを
借りられるのはまともな企業で、登記も済んでいる、だからまともな企業」とでも言いたいのでしょうか?
もしかしたら所在地を経営者の自宅にしている可能性もありますね、渋谷区だけを調べても、登記の
実態は分らないかもしれませんね(w
>>785=名無し氏
>負け組じゃなくても十分横やりになるとは思わないんだろうか?
冷静に考えれば「お前は馬鹿なんだ」と罵倒されれば普通はそうでしょうね、馬鹿なんだといわれた根拠が
「お前こそ馬鹿だろう」と思われるようなことであればなおのことです、「信じない奴は救われない」という
考え方は新興宗教に多い考え方でしょうかね、このところから考えてメディウスは単なるセミナーとは
全く違うということが明白です、某宗教に勧誘されて断ると「お前は地獄に落ちる」とか言われたりするようですが
メディウスもその類ですかね(w
>>787=名無し氏
ですから小額訴訟を勧めたりしているわけですが・・・
>>795=名無し氏
どういおうと勝手だし、メディウスを訴えるというのは「これ以上、同様の業務を続ける」ということが
(少なくとも私にとっては)前提ですし、小額訴訟ならいくつか元社員を訴えた例が在るようです。
まぁ、“弱い奴”が書いているスレでメディウスという企業の実態が明らかになって追い込んだ、
この事実だけで充分でしょう、要は弱いとかそういうことを関係なく不当な扱いを受けたことを
主張するということが大切だと分った、これで充分ではないでしょうか?
2chで叩かれるだけで会社を閉めざるを得ない企業が、ビジネスモデルとして優れていないということは
明白でしょうし、「ノウハウだ」と言って高い金を取っていた時点で「金返せ」という感じでしょうが(w
それ以降のレスはまた明日にでも
LT=無能インストラクター香具師の犯罪し放題の場所
って事でいいですか?
816 :
なむる:04/04/04 21:30 ID:hMSMIyrP
そうでしたかー
>>796=兄や氏
>現在は代表者や役員の「名前」にのみ関係が現れている状態ですね。
今まで関連会社との繋がりを強調してきた彼らが、なぜここに来て急に関連会社との繋がりを
否定するような行動に出ているのか、経営陣の存念をお伺いしたいですね。
まぁ、メディウスという会社から早く手を引きたいということなのでしょうけれど(w
そんな会社をノウハウの手本として喧伝し、高額な教材を買わせ、メンバーに友達を誘わせ、
社員を安い賃金で働かせてきたわけです、「メディウスが役に立った」ということを言っている人達も
メディウスが倒産するという話を知ったら怒り出すのではないでしょうか?
少なくとも「一生の付き合い」などと言って勧誘しているわけですから、そうできなかったことを
お詫びするために諸国行脚してはいかがかな、>>メディウス上層部の面々
詫び状の一通でも書いても罰は当たらんと思うよ(w
>現在は60万円以下の訴訟が対象になっていますが、これは昨日(16年4月1日改正施行)からですか?
その通りです、民事訴訟法が改正になりました。
手続法ですから、遡って適用という意味が分りません。
>前述のFC会費の話であれば、もとより少額訴訟の範疇だと思いますので、
例えばですね、FC会費の話に関して言えば、これまでは定期的に冊子が送られてきたけれど
送られてこなくなった、だから会員とは見なされていないから、その間に徴収された会費の返還を
求める・・・とかね、しかし私はFCの会費の方は小額訴訟よりも本訴訟で争った方がいいと思いますよ、
企業相手ですからある程度団結した方がいいと思います。
小額訴訟の場合は社員や中堅に対して「おまえは勧誘の時にこう言ったけれど、そうではなかった、
だから言ったものの責任として金を返還せよ」とか、そういう訴訟の方がなじむと思いますよ。
>>797=兄や氏
>私について、であれば、殆ど全ての手段においてタイムリミットを迎えた筈です
あなたはタイムリミットではないよ、ここで語ると身元が特定される恐れが在るので述べませんが。
タイムリミットであることもあるが、そうでないこともありますとだけここでは言っておきましょう。
>>789=名無し氏
私はFCの規約は読んだことがありませんので(持っている人、アップ希望)何ともいえませんが、
支払わなければ彼らが解約と見なすと書いてあればいいのですが、未払金請求などということにも
なりかねませんので、引き落としをしてくる企業に解約の意思表示をした方がいいという考え方です。
後々にトラブルに巻き込まれるのが嫌であれば、勇気を出して解約の意思を伝えるべきだと思います。
>>800=キティー氏
>「乙区」という処を見ると彼らが新会社を作って事業を続けなければならない根拠が判ります
社宅となっているか・・・、会社から金を借りて購入したことになっており抵当に会社が記載されているとか・・・、
そういうことでしょうかね。でも、甲区の所有者がメディウスになっていないのであれば後者が濃厚かな。
甲区と乙区に関して分らない人が多いと思いますので説明しておきますと、
甲区は所有権に関する記載、乙区はそれ以外の権利に関する記載がかかれております。
簡単に言えば甲区には持ち主が誰なのかが書かれているし、乙区にはそれを担保にして金を借りているかとか
そういうことが書かれているわけです、本当に簡単に書きましたから異論は多いでしょうし、
それだけではないんですけれどね(w
まぁ、いずれにせよBTの前振りとやらで社員が言っているらしい「ムロダテ氏はメンバーが起業するときの
担保として億ションに住んでいる」という話は完全に嘘なのでしょう、乙区を見てビックリするようであれば(w
寧ろ「億ションを自分のものにするためにお前らを餌食にしている」といったところでしょうか(w
819 :
651:04/04/05 01:10 ID:ttKjXVmZ
>>803=名無し氏
私もここまで長く書くつもりはなかったのですけれどもねぇ(w
いい具合に挑発してくれる馬鹿がいたのでズルズル来ちゃったわけですが(w
私がいたことがこのスレが続いてきた要因ということは全く思いませんが、私がいたことで何か
味付けのようなことができたと思われるのであれば、メディウスという企業の負けず嫌いさが招いた
結果といわざるを得ませんね、クレーム対応のノウハウをメディウス上層部は学ぶべきでした(w
とどのつまりは要因はメディウスにあったわけで・・・(w
私の見解ではここに書いているコテハンの人もメディウスからしかるべき対応をされていたら
もしかしたら好意的に考えていたかもしれない人ばかりだと思いますよ、こじれさせたのは明らかに
メディウス側であったと私は思いますね、まぁ、メディウスのシステムに疑問を持っている人に
「お前ら負け犬だ」と言ったらどういうことになるか、よく考えれば分ることでしょう、しかしそういう
人の気持ちが彼らは分っていなかった、明らかにメディウスお得意の「人を思うように行動させる」
というのとは逆行していると思われますがね、その意味でメディウスにはノウハウはなかった。
>>804=キティー氏
>そしたら、ムロ課長が「絶対にそんなことない」と言って、逆切れしたらしいよ。
いずれにせよ上層部はメンバーに謝罪するために諸国行脚するべきでしょう、彼らの言うところの
「絶対に自身があるビジネスモデル」を潰してしまって、「一生の付き合い」ができなくなってしまった
わけですから。
彼らの言い分を全面的に信じたとしてね、「潰れるはずのない企業」を「潰してしまった」という
彼らの経営手腕というのは相当のDQNということではないか?
彼らは「自分に全く経営手腕がなかった」ということか「メディウス自体、まともなビジネスではなかった」
ということのどちらかを認めるべきだろう、確実にどちらかなのだから(w
>>806=キティー氏
>相当の自信を持っていたことも判りますし、一つの曇りもないものと思い込んでいたことも判ります。
彼らも騙されていた一員と言うことですかね、ミツヒロ氏とムロダテ氏、あなたを勧誘した人を訴えることを
お勧めいたします(w
まぁ、いずれにせよね騙す側も騙された側であったことが悲劇を通り越して喜劇であったわけで・・・(w
こういう分別のない人達は経営者になる資格がないということを反面教師的に示してしまった、
これがメディウスの実態でしょう、始まる前から終わっていた企業がメディウスということです。
仮にメディウスの件で彼らは刑務所に収監されなかったとしても彼らは逮捕されるまでやり続ける、
もしかしたら逮捕されてもやり続ける・・・、それが彼らの言う「やり続ける意義」であったら悲しいですね。
>>809=名無し氏
安いサーバに移動したようですよ〜(w
儲かっている企業のやることなんですかね(w
>>815=名無し氏
本当にhigh氏に恨みがあるようですね、何をされたのですか?
「ザコキャラだから」とか「一社員の個人攻撃をやめようよ」という書込みを無視してそれを書き続けるのは
やはり相当の恨みが在ると思われますね。
そんなに恨みを買うような営業とはどの程度のものか知りたいのですが教えていただけませんか?
822 :
名無しさん@どっと混む:04/04/05 02:12 ID:RlSX0LQL
> 本当にhigh氏に恨みがあるようですね、何をされたのですか?
聞いた話ですけど否定派のバックについている人はhigh氏だと思われています。
メディウスを自滅に追い込んだ人もこの人と言われています。
うらみもあると思うけどこれには理由と目的があります。
それはhigh氏さえ信用を落とせば否定派は全員解散して、一致団結して裁判してこないものと思っています。
つまり旗振り役はhigh氏しかできないと思っているようなんです。
なんか考えが浅はかだけど、メディウスは社をあげてこんなことやっているようです。
逆にいうと、ボスのhigh氏を攻撃しなければならないほどメディウスは追い込まれている状況でもありますね。
ということは一致団結して裁判するのは今がチャンスかもしれないですよ。 > CityHunter氏
>>822=名無し氏
>聞いた話ですけど否定派のバックについている人はhigh氏だと思われています。
ということは私のバックにもhigh氏がいるということでしょうかね。
仮に否定派の中にhigh氏がいたとしても、私はその思い通りには動きませんよ、彼が自分の過去を
悔いているのでなければね、悔いたうえで自分も訴えられる側になっても構わないのでなければ
それは私の考慮の範疇外に置きます。
というか、寧ろhigh氏のAV出演疑惑(確定ではないと思いますが)を言うことは、メディウスにとっては
企業家やら勝ち組やらを育てているという名目が崩れてデメリットだと思います、前にも書きましたが
女性メンバーが風俗嬢で年収1000万を稼いでいるという話があったとしたら、それはメディウスの
思想に合致したものなのでしょうかね?
寧ろ、あなたの言うようにメディウス側の人間が(つまり否定派の権威を落とさなければいけないような
人が)書いているのであれば、その目的は議論を下世話な方向に向かわせたいのではないかと思いますね。
まぁ、high氏に関しては私にとってはそういうようなことをやっている元メンバーがいるのだくらいにしか
思えませんし、それを延々と引っ張るメリットは上層部の責任追及から、high氏という食らい付きやすい
格好の餌を与えて話題をそらすということがメインなのかと思いますね。
でないと、このメディウスが倒産するかもしれない時期にこういうスキャンダラスなネタが出てくる意味合いが
理解できませんし、前から書かれていてもおかしくないネタで、しかもここまで話題をひきつけようとすることが
理解できないと私は思いますね。
何だか、皆が無視して議論を続けようとしているにも関わらず「ねぇ、聞いて聞いて」とばかりにゴシップネタに
引きずり込もうとしているとしか私には思えないんですよね、子供の頃にこういう人はいましたよね(w
それに訴えるのは私ではなく、メンバーの方々だと思いますよ、過去ログを読めば分ると思いますが。
824 :
名無しさん@どっと混む:04/04/05 03:30 ID:3lRLt066
話題をそらさなければならないほど追いこまれたメディウス
コテハンの人頑張ってー
>>821 >本当にhigh氏に恨みがあるようですね、何をされたのですか?
>「ザコキャラだから」とか「一社員の個人攻撃をやめようよ」という書込みを無視してそれを書き続けるのは
>やはり相当の恨みが在ると思われますね。
>そんなに恨みを買うような営業とはどの程度のものか知りたいのですが教えていただけませんか?
株式会社コラボレーションです。
826 :
なむる:04/04/05 12:32 ID:7y5yIju3
そうでしたかー
827 :
なむる:04/04/05 15:31 ID:6xikuHYm
そうなんだよなー
828 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/05 21:08 ID:kVRgJPmj
>>800 続き
本日東京法務局渋谷出張所に行きましたが、渋谷区内では登記されていませんでした。
序に類似商号を調べたのですが、似たような名前がありましたのでピックアップしておきます。
(有)リーダーズプロジェクト
(株)リードクリエイト
以上2つの事業目的を見てみましたが、如何にもメディウスがやりそうな感じのものが記載されていました。
>>822 さん
>聞いた話ですけど否定派のバックについている人はhigh氏だと思われています。
そうだったんですか?
というか、以前どこかの誰かが煽ってきたのですが、
その時はまったく意味がわかりませんでした(w
まぁ、そういうことなら辻褄は合いますね。
一つ言える事は、
「くだらない」ということでしょうね(w
悪徳メディウスグループの真実を誰かマスコミや政府関係に大々的にチクってよ。
政府関係も厳しく取り締まるとは聞いているし。
若者を食い物にしたメディウスの893を社会から追放しよう!
誰か詳しい方、お願いします。
831 :
兄や@今度は携帯 ◆Cg/218/HTM :04/04/06 12:57 ID:oww7YS9O
Part25を立てたはいいものの、連投規制が…。誰かテンプレの続きをお願いします(苦笑)
832 :
兄や ◆Cg/218/HTM :04/04/06 17:33 ID:31mVyEWh
833 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :04/04/06 21:28 ID:cdi+/if6
>>807 :U-名無しさん氏
>アホインストラクターによる、受講生への脅迫、暴行、傷害・・・犯罪丸出し!
>これで何で警察が動かないのかが疑問です。
被害に遭って、警察に告訴する人が居ないからですよ。
受講生がインストに張り倒されて、頚椎捻挫にでもなって診断書を取り告訴すれば、被疑者を書類送検くらいはできるのでは?
>>818 :CityHunter氏
>社宅となっているか・・・、会社から金を借りて購入したことになっており抵当に会社が記載されているとか・・・、
>そういうことでしょうかね。でも、甲区の所有者がメディウスになっていないのであれば後者が濃厚かな。
んー、これはオフ会の時にでも教えましょう。
>>821 :CityHunter氏
>彼らも騙されていた一員と言うことですかね、ミツヒロ氏とムロダテ氏、あなたを勧誘した人を訴えることを
>お勧めいたします(w
ということはヤブイ氏か、ヤブイ氏にはハッタリをかまされていたことは途中で気が付いていたとは思いますが。
それを真似て、デモを打ったり、Mをしたりするようになったのは、彼らですが。
834 :
キティー ◆wSvYp9UeMQ :
>>821 :CityHunter氏
>もしかしたら逮捕されてもやり続ける・・・、それが彼らの言う「やり続ける意義」であったら悲しいですね。
まあ、人生の大半がライン活動ですからね、ずっと遣り続けることでしょう。
ライン活動とLTがあれば、他には絶対に負けないと思っているでしょうし。
>>830 >悪徳メディウスグループの真実を誰かマスコミや政府関係に大々的にチクってよ。
>政府関係も厳しく取り締まるとは聞いているし。
最近日経新聞で読みましたが、販売目的を告げないデート商法なんか相当問題になっているようです。
今後、販売目的を告げないデート商法や点検商法等、特定商取引法の改正と罰則規定(懲役若しくは罰金)を設けるようです。
なので、今後メディウスやプレンティー等の商法は更に厳しくなることが予想されます。
>>832 :兄や氏
新スレお疲れ様です。