【Sanyo】 DMX-HD1/HD1A/HD2 part6 【Xacti】
1 :
HD1A使い:
2 :
HD1A使い:2007/02/21(水) 08:08:26 ID:x2d2iUhW
3 :
HD1A使い:2007/02/21(水) 08:10:55 ID:x2d2iUhW
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:23:23 ID:x1zSAU2l
ひょっとして、今現在
「フリーアングル液晶(回転縦横)」で「リモコン使える」デジカメって
ザクティしか存在しない?
昔はディマージュとかキャプリオとか色々あったし、ビデオカメラではそれが当然となっているのに・・・
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:26:42 ID:Rnc+ltPE
HD2購入の注意
・HD1ではHD解像度よりも好評だった(MPEGムービーでは唯一の)プログレッシブ60fpsモードがなくなりました。
・秒間5枚の連写機能もなくなりました。
・サンヨーの初物(初期ロット)は避けましょう。後期ロットではファームウェアのバージョンがあがることが多いですが
サンヨーは致命的なバグで無い限りファームを公開しないため、同じ製品でも初期ロットモノとそれ以降のものでは性能に差が出ます。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:18:23 ID:Rv8PBHjp
バストム−ビ−って何?何の機能?誰か教えてください
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:40:43 ID:KoPzfuKQ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:50:34 ID:fd+e9F2j
ボイスレコーダだボケ
スレ違い
>6
録画開始前数秒から記録できる機能です
×basuto
○pasuto
pastだろ…
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:09:31 ID:uspcijLd
>10
ありがとう
HD2 は DMX-CG6 のような「手ぶれキャンセラー」が
静止画に対応していますか?それとも High Sensitivity
モードでなんとかしろってことなんでしょうか?
静止画手ぶれ補正があるかどうかで購入を判断したいと
思ってるんですが、どなたかご存じないですか?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 04:00:20 ID:0EN/YMY2
HD1AよりもHD2の方が大幅に優れている点ってどこですか?
あまり変わらないのであれば安いHD1Aを買おうと
思っています。
>>13 現在発表されてる商品紹介では、動画のみのようです。>手ぶれ補正
おっしゃるとおり、High Sensitivity モードを使ってね、でしょう。
>>14 改良点:暗所性能、バッテリー持続時間、高画素化
改悪点:TV-HQ 60fpsの廃止、静止画連射機能の廃止
おれは暗所性能さえ上がればなあ、と思ってたひとりなので、予約ポチったです。
カタギの方は初期ロットは避けた方がいいかもしれません。
>>15 ありがとうございました。
High Sensitivity のサンプルが上がって来て
手ぶれキャンセラー以上の効果あり!と
報告が無い限り、スルーの方向で様子見しようと
思います。
EX-V7 もサンプルが惨かったですし、
中々動画デジカメで満足行くものって無いですね。
静止画なら EX-V7 >>> CG6 くらいですかね?
動画なら CG6 >>>>>>>>>>> EX-V7 という感じですが…。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 09:25:09 ID:w+GzDzDL
>>動画なら CG6 >>>>>> EX-V7 という感じですが…。
?・・・暗所性能って事?
動画レベルはどう見てもV7>>>CG6だけど。
HD1>>V7>>>>CG6>>S600 だな。
>>10 「バスト」ムービーだと思ってた。
自動的に女性のバストを撮る。
みんなが騒ぐ気がわかると。。。(恥)
初期ロット注意といってもブランニューじゃなく二度目のマイナーチェンジ版だから、そんなに気にしなくてもいいのでは?
一般にマイナーチェンジ後の方が完成度は高い。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:45:23 ID:fAJRFDtU
いや屋内での動画使用なら
CG6>>HD1>>>S600>>V7だろ
屋外だったら HD1>>V7>S600>>CG6(白飛び)
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:53:59 ID:w+GzDzDL
室内でも、明るさなのか精細感なのかノイズレス感なのか色々あるけどね。
CG6は確かに暗所を明るく映せるけど、動画自体がSDの3Mbps。
HDの9MbpsのHD1やワイドSDの7mbpsのV7とはまた違うかと・・・
TVに例えれば・・・・
HD1→夜の映像が暗く映る50インチTV
V7→そこそこな明るさの32インチTV
CG6→夜でも非常に明るく映る20インチTV
S600→そこそこな明るさの19インチTV
大画面TV購入目的の人にとっては明るく映ろうが20インチ以下のTVは眼中にない。
そんな感じ・・・・CG6とS600はまた違うサイズジャンル?WEB用動画
HD2ピンチ?
MotionJPEGじゃなくてH.264かMPEG4だったらよかったのに
4GBでも720Pは13分しか撮れないのか?
手ブレ補正が光学式なのはいいけど
4GBで720Pは13分、VGAでも30分なんて・・・・
キヤノンが何したいのか分からない製品だな
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:38:04 ID:+d3GIBOo
>4GBでも720Pは13分しか撮れないのか?
前スレや前々スレで「HD1はSDHCに対応したけど、1ファイル4GBの縛りがあるので
最高画質で連続50分ちょっとしか撮影できない」って文句が出たときには
・「そんなに長い間に連続撮影する用途なんてない。」
・「普通の人はせいぜい1クリップ数分程度」
・「あんまりだらだら続いても見る気がしない」
って意見ばかりだったけどナ
8GのSDカードが1万円切ってるんだから数枚もっていけば「普通の用途」ではまず問題ないだろ。
確かにH.264かMPEG4ならよかったのに・・
でもレンズのスライドカバーはついてるみたいだね。
こういうところは好感がもてる。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:23:47 ID:SM7+JOBj
>>28 だけど、XactiだってDVD規格でDVDに焼いて
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:36:47 ID:fQdf56lV
>>28 半年後くらいにH.264(AVCHD)で出すだろな
サンヨーオワタ
完全にオワタ
31 :
29:2007/02/22(木) 16:38:52 ID:SM7+JOBj
すまん、カキコの途中で送信しちまったわ。
改めて書くと、XactiだってDVD規格でDVDに焼く場合はMpeg4からMpeg2に変換しな
くちゃいけないんだし、フォーマット変換を挿むなら、Mpeg4でもMjpeでもどっち
でも良いんじゃね。
確かに今時4GBのSDHCで記録時間が13分ってのは少なすぎるけどな。
ライバルが増えるのは歓迎。
買う選択肢が増えることは好いことだよ。(ザクは脂肪するかもしれんが)
今までこのカテゴリは事実上ザク一択だったんだから。
>>34 具体的な反論が一切できないからって
脊髄反射的なレッテル貼りか。頭悪すぎだろw
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:38:25 ID:FHInuB4i
あんまりハイビジョン撮影を売りにしてないけど、実売5万円というのがなあ。
これで動画も低圧縮に見合う高画質だったぶんには・・・
三洋がずーっとサボる続けてきたレンズカバーもあっさり先行しちゃったし。
リモコンついてないのが惜しいが。
1,280×720ドット/30fps LP 512MB 3分17秒
4GBのSDHCで26分程度か?
実売4万円台前半?で安いし動画次第で売れそうな予感・・・
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:02:38 ID:fAJRFDtU
コレでHD2の値下がりが早くなる?
そのほうがウレシイ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:05:21 ID:d9nKY0vq
動画も静止画もHD2の上を行きそうだけど4Gで26分って…
価格が安いのはHD2の足も引っ張ってくれそうでいいかも(^^)
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:07:00 ID:FHInuB4i
キャノンはデジカメではかなり強固なブランド作っちゃってるから
久々のフリーアングル液晶 + 手ぶれ補正 + 10倍ズーム + そこそこ軽量
これだけでもう売れると思う。
何だかハイビジョンの方はオマケっぽいんだが、
ここまで来たらいっそのこと動画も高画質であって欲しいものだ(記録時間はあきらめるとして)。
ただ、パナのLX2(これは15fpsだけど)に比べるとセンサーが小さいうえに4対3でフルに使いきれないぶん
不利だとは思うが・・・
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:15:52 ID:d9nKY0vq
HD2がデジカメとビデオカメラの中間にあるとするならばTX1はもう少し
デジカメよりの商品って事でしょうかねぇ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:25:39 ID:FHInuB4i
かもね。
むしろパナのTZ3にぶつけた感じもする。
ただ、繰り返すが、いっそ欲出して動画もがんばってくれ。
何かHV10のミニチュア版みたいな外観でもあるし。
テープに固執する自社のビデオカメラ事業部も嘲笑ってやってくれ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:40:01 ID:Am3Hdmgo
叶姉妹の記者会見で、梨本がC6使ってた
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:06:27 ID:AZ4Fyxnm
なんでLPモードありきではなしてるんだ。はなから高画質モードは使わない気かお前ら。
まあ8GBで27分は実用性が低いけどな
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:55:06 ID:FNf5MLR0
8GBで27分???????????????????????????????
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:07:50 ID:Am3Hdmgo
ぉぃ
>>45 【4GB使用時:HD-SHQ 57分34秒】
これ以上の高画質は無いぞ
何の話をしてるんだコイツは
話の流れからTX1の話だと思うが・・・
4GB縛りがあるから実際には最高画質だと8GBで13分*2までの撮影かな。
誰かC1からHD1にした人はいませんか?
今、HD1Aを買うか悩んでます、C1に比べたら部屋で静止画取るときや暗所はまだましですかね??
>>50 少しはテンプレもみてやってくれ・・
>>3のリンクにC1/C6/HD1 屋内撮影比較 の動画がある。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:38:45 ID:FNf5MLR0
C1のヘビーユーザで、店でHD1Aをよくいじってるけどw
動作の速さに驚くw
いい加減買ってやれ。
>>51 もちろんテンプレやや屋内撮影比較の画像も見ています、
なので、暗所などの性能は大差ないのかなと考えているのですが、HD1には細かい設定ができますよね?
その辺も踏まえて、屋内撮影がC1よりいいのかどうか気になったしだいです。
どちらかと言うと静止画が気になります。
C1で結婚式や屋内を撮ると、ブレることが多くてちょっと残念。
あまり数字やマニアックな情報ににとらわれず、買えばいんじゃない?
買い換えて不幸になることはないと思うけど。(使えねェPCがメインマシンなら別だけどよ)
>>55 そうですよね、思い切って買えればいいんですが思い切れなくて、ここに書き込みしてるしだいです。
C1だと屋内撮影で結構気を使って撮っているのでHD1も同じだとガックリしちゃうかなと思ってしまって
ふんぎりがつきません。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:02:50 ID:7aDjrKjF
C1からHD1Aに買い換えた者です
動画の暗所はランプモードにすればHD1Aのほうが数段明るく撮れます
(車載動画でトンネル内で差が出た)
静止画はあんまり変わらないような・・
もともと静止画はそんなに画質がいいほうじゃないので、別のデジカメ買ったほうが良いと思いますよ
(とにかく暗所性能がほしいなら富士のにしたほうが・・画質もいいし)
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:05:03 ID:Dh1Dlr7O
ぶれることが多いなら、高感度撮影できるCG6かHD2が無難かもね
フラッシュ使うんならCシリーズは光量が足りないからHDシリーズのほうが良さげだね
>>57 >>58 レスありがとです
ほんとはCG6考えていたのですが、HDからの静止画の切り出しがしたくてHD1が候補にあがったしだいです
HD2も魅力的なんですが、3月10日にカメラが必要なんですよ〜
もうチョイ早く出てくれれば人柱もいいかなと思ってたんですがね。
>>57さん
暗所性能はほとんど同じようですけど、手振れなどはどうですか?
とりあえず、画質は暗くても平気なのでフォーカスやブレがC1と比べるとどうなのかが気になります。
>>32 Xactiも8mmカメラみたいな風貌だがこっちはもっとそうだな…
あ、念のため。8mmフィルムです。
MJPEGだと見られる環境が多いのは利点かも。
Bフレとか無いから軽いかも知れないし。
HD2の発売日は確定したのか?
前スレで初回入荷が少ないと書いていたが予約なしで直ぐに買えるのか?
3月9日。予約した。
ちなみに今朝の朝日新聞のトップ記事は「三洋電機 190億粉飾の疑い」
ケツ毛、完全死亡チーン!(-人-)ナムナム…
>>61 Bフレって回線の話?
なら、MP4の方が有利だろう。おれは配信にはWMVに変換することが多いけど。
三洋電機 前日比 -52 (-22.71%)
”回線の話”って笑うところ?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:34:02 ID:SpdcOmUq
前スレでサポセンにクレードルの重量を問い合わせたけど無視されたとか愚痴ってた人がいたが
なるほど、非常事態で緘口令(あらゆる問い合わせには回答してはいけない)敷かれてたんだな。
「クレードルの重量は」
「ノーコメント」
「ACアダプタの重量は」
「司法の場を通じて明らかにしていきます」
>>59 僕もC1から乗り換えましたが、静止画は基本的に良いと思います。
屋内での撮影はどうしてもピンぼけのようになる事が多かったけど、
MFを使う事によって、ワイド端ならすごく綺麗に撮れます。
アーケードや施設内の撮影など、びっくりするくらい違う写真になります。
でも室内でズームを使うと、さすがにぶれると思いますが…。
結婚式などで、遠くからズームで、というのはさすがに厳しいです。
それと、動画からの切り出しは、確かVGA以下の小さな絵に
なってしまうと思うので、最初から写真の画素を1.2Mにして、
動画撮影中に静止画のボタンを押す、というやり方のほうが
いいと思います。これだと、最大ISO1600相当(設定の4倍)で
撮影できます、ただしそれなりにノイジーな写真になってしまいますが。
C1は手ぶれかピンぼけか、と言われますけど、今にして思うと
ピンぼけの方の要素が大きいと思います、1/15秒のシャッターで
マニュアル撮影しても、落ち着いてとればそんなにはぶれません。
シャッター速度1/15固定で、それなりの写真は撮れると思います。
(どうしても暗ければ、上記のISO1600やランプモードがあります)
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:58:00 ID:KKgrrf9S
>>67 Bフレームの話なら、MP4に比べてそれで容量がどうのこうのってレベルじゃないでしょ。
TX1 ビックで49800円のポイント10% 悩むな・・
>>32 「動画撮影時にも「顔優先AF/AE」とAWBが作動し
カメラ任せで被写体の顔にピントと露出が合わせられる。」
録画時間の短さが気になるけど、この機能に激しく惹かれるなぁ。。。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:19:55 ID:SpdcOmUq
これでMZ3のハイビジョン版みたいな動画だったら迷いは断ち切られるな。
HD2もせめて5万円ちょいぐらいまで下げてくるだろうか。
そんな余裕はないのかな。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:03:56 ID:zPv4ZmR7
さーて、叩き売りはいつ?
秋に出る予定だったHD3は幻の名機となったようですね
何を言う。CEOが引責辞任したときが再生の時だぜ。
ねえ。K回は既にF飾のN容がK決されているようだから、T時のK営者のS任が問われるだけで
J場H止とかまでにはならんでしょう。次やったらアウトだろうが。
で、T時のK営者で今残ってるのって、N中TもよとかI植S代目とかなので、かえってS生への
M筋がつくんじゃないかと思うよね。
お前バカリズムのネタ見すぎ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:03:22 ID:XvtskFuL
サンヨー、オワタ!!
79 :
59:2007/02/24(土) 01:11:35 ID:LbVPVQhp
>>69 とても参考になりました
買う決心ができました!
HD2の購入を検討してます。
主な使用用途は車載動画の撮影です。公道もですが、サーキットがメインになるので
急加速、急制動が多いと思うのですがHD2の手ブレ機能とかで補えるでしょうか?
また、動画の保存形式はmp4のようですが、mp4をmpgやwmvに変換することは可能でしょうか?
ツールを検索してみて、aviに変換するものは見つかったのですがコーデックの入手とか無しで
誰にでも見てもらえる形式にしたいと思っています。
また、静止画の撮影も一緒にやりたいと思ってます。
今はCyber-Shot(DSC-F88)を使ってますが、メモリーカードをSDにまとめたいのでHD2を
買ったら完全移行したいと思ってるんですが機能的に大きく劣ることは無いでしょうか?
静止画で綺麗にとりたいときにはDSC-F828を引っ張り出して来るので画質にBESTは求めません。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:19:01 ID:D9F078TY
↑車載はカメラ固定だから、基本的に手ぶれ補正はOFFだよ
つーかONにした方がおかしくなる・・・
>>80 XactiのHD1を車載で使ってる。昨年発表されて発売された瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてハイビジョンはやはり美しい。
ボタンを押しこむと10倍ズーム、マジで。ちょっと感動。
しかも動画も撮れるのに軽量コンパクトだから持ち運びも楽で良い。
HD1は暗所性能が悪いと言われてるけどオレ的にも暗いと思う。
HD2と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差は
ないだろうって俺は思いたいし、それは間違いではないと思いたい。
ただ熱で録画止まるとちょっと怖いね。真夏のダッシュボード上だと熱で
録画止まるし。 mp4にかんしては多分mpgやwmvも変わらないでしょ。
動画には詳しくないから知らないけどQuickTimeがあるかないかでそんなに
見てもらえないならアホ臭くてだれもmp4なんて使わないでしょ。
個人的にはVLCプレイヤーがあれば十分に再生できる。
嘘かと思われるかも知れないけどTMPEGenc3.0Xpressでmp4をマジでmpgやwmvに
変換できた。つまりはmp4ですらTMPEGenc3.0Xpressには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
SDHC対応なんだし、もうちょっとビットレート高くしないかなぁ
チップの限界なのか?
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
[P505後継機種] CASIO EXILIM Hi-ZOOM EX-V7 [キター!] [デジカメ]
Canon PowerShot TX1 [デジカメ]
ちょwww
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:36:55 ID:Ddy2pfg2
おれもw
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:20:25 ID:NNTtjkAQ
989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:15:26 ID:M0asY7Le
今までにわざわざHDで撮った一番くだらないものでも書いてみる?
おれ、「猫がうんちして、前足でわしわし隠してるところ」。
991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:00:59 ID:oag2e4NH
>>989 http://ime.nu/gya.jp/~bbs1/broadband/ [ 2597 ] 猫 by HD1
サンヨーって会社も糞ならユーザーもハメ撮りやこんな糞な奴ばっかだなw
まだ削除しねーよ、こいつw
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:09:20 ID:D9F078TY
↑
ぉぃ.....
ime.nu/は余計だぞ
どっからコピペしてんだよw
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:14:05 ID:NNTtjkAQ
↑
前スレ991が書き込んだコピペのままだよw
>>87 糞な奴ばっかだなw ってんなら、何か糞でないビデオうpしろよ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:39:54 ID:gplOng3y
46K割り間近
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:16:17 ID:00S08G1H
ヤフオクで中古を4万5千円とか、新品を5万とか7万とかで出してるのを見るとアホかと思う
(・∀・)ニヤニヤしてればいいんじゃね?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:52:05 ID:jURJVW9O
TX1はもうパンフレット出回ってるぞ。
Ixy系を除いた総合パンフだけど(なのに、というべきか)巻中10ページ。
三洋シャンとしろ!
>>92 さっさとそれに近い値段で売り払い、HD2の予約を入れた。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:53:59 ID:+niaUN5h
キャノンは最近ホントにパンフの準備が早くなった。
パナも昔は遅かったが最近は改善され、速報版でつなぐなど工夫している。
三洋はそれどころじゃないんだろうか。
でも宣伝販促までTX1に先行されると大変だぞ。
店の人も、まあ録画時間の違いを説明はするが、こんなに値段が違うと非常に苦しいと言っていた。
HD2もすぐに5万円台くると思うよ。
TX1はともかくEX-V7(既に5万切ってる)とは購買層が競合させる位に
ならないとHD2は勝負にならないと思うし。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:26:44 ID:STusNTbi
秋のHD3まで待つのは危険?
サンヨー無くならないで!
つか、TX1は売れたら売れたでキヤノンの評価が下がりそう
>>98 秋にHD3が来ると仮定して、待てるなら待つのが賢明かと。
出なきゃ出ないで、その頃にはHD2は底値でしょ。どっち転んでも(゚д゚)ウマー
まぁオレは待てる環境(HD1持ってる)なので今回は待ち・・・
というか様子見。
HD2のサンプル動画(特に暗所)がガンガン上がってきて、余程グラつかな
ければフルHDと噂されるHD3まで待つつもり。
ガングリップなんだから手前じゃなく奥にシャッターボタンこないかな。
ガングリップなんだから撮影した時に出る音がズキュ〜ンってなんないかな。
> ・秒間5枚の連写機能もなくなりました。
松のh264待ちだったが重くて・・・↑を見て決断。HD1Aを本日netで購入
水曜には来るかな?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:13:30 ID:rKnWs6HI
telshopで?
オレも買った
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:22:05 ID:STusNTbi
>>99 >HD2のサンプル動画(特に暗所)がガンガン上がってきて、
>余程グラつかなければフルHDと噂されるHD3まで待つつもり。
だな。
オレもHD1持ってるが、HD2が相当良ければ繋ぎで買う可能性もある
ま基本HD3待ちだがw
>>100 まるで8_フィルム機だなw
それはそれで情緒がありそうだが・・・
60フレームを復活させたHD2Aが出て肩透かし食らう予感
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:35:43 ID:is1hxQtz
HD2Aまで会社が持たない予感
○○AとかC○6とかマイナーバージョンアップで新製品を出すのってサンヨーくらいじゃないか?
他メーカーならファームアップで対応できそうなことまで新製品で出すからなー・・
こんな商法してたらユーザーから見放されるよ、サンヨー・・
見放せるものなら見放したいけど、
いまんとこいいとこついてて手放せない機種を出し続けるんだよなぁ。
何故サンヨーと同じことが、例えばキャノンにすら出来ないのか疑問に思う。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 08:24:37 ID:6Ru1ZAbO
>>107 ファームアップなら機能削減しないから、まだマシ。
名機MZ3とHD1のハイブリッドとしてTX1のほうに期待する。
HD1でも50分しか撮れないと思って動画が細切れになりがちだったんだよなあ
13分とか普通に有り得ない
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:49:13 ID:6Ru1ZAbO
8GBカードだと26分(HD2との価格差で3,4枚買えそうだ)。
MZ3が当時2GBのマイクロドライブで(今だとCFでもっと高容量のを使えるが)24分だったから
ほぼ同じ使い勝手だ。
あのフィルムムービーぽい映像をハイビジョン版で再現してくれたら言うことないんだが。
いやPCで編集前提だとあそこまでの大容量は無理だよ。
HDの保管も圧迫されるし、配布も無理になってしまう。
そもそもWEB上に気軽にうpもできなくなるし。
今のペースだと残り20分になったらちょっと警戒してそこから10分くらい回したら
もう危ないんでSD交換してるんだよね
最初からレッドゾーンでスタートって厳しいよ
マイナーバージョンアップといえばペンタックスがそれで頑張った。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:29:09 ID:6Ru1ZAbO
まあ使い方によるんだろうなあ。
MZ3のときは、絵のタッチだけでなく時間の制約も何だか8ミリフィルムみたいだ、と変な納得していた。
あれは最初のうちは30秒以上回すと止まることもあるとかいう注釈もあった。
そろそろソニーからデジカメムービーとか出てきそうなんだけどなぁ。
ずっと前からM1とか出してたよね。ソニー製なんでメモ捨て関連が
ウザイけど、最近はmicroSDのアダプタなんかもでてるからこの辺の
問題はクリアできそうだし。CMOSをH264を搭載した新型機かなんか
できてきたおもしろそう。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:25:59 ID:zwKNKllp
>>116 年内にはソニーも何か出すだろ
でも、メモステだからだれも買わないけどなw
>>114 ペンタはファームウェア更新も割と頑張ってる希ガス
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:14:12 ID:nJBmJB3a
ズバリHD−1Aはかなり安くなってるけど買い?
今サンヨーを信用売りしとけば1週間で数十台買えるようになるよw
無職だから口座開けない(w
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:11:34 ID:FmNakJmV
ニートだから口開きっぱなしw
株は人と逆に売り買いするのが儲かるコツ
ここは底値のサンヨー買いが正解
今が底なわけねーじゃんwwww
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:07:03 ID:FmNakJmV
どんだけさがんだよ!ガクガク(( ;゜Д゜)))))))ブルブルブル
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:22:50 ID:Cm5gLJJv
TX1はレートからしてかなり動画画質期待してる。
HDシリーズもMotionJPEG選択できるといいのに。
>HDシリーズもMotionJPEG選択できるといいのに。
いやいやそんな機能つけるよりやってほしいこといっぱいあるw
つーか今更MotionJPEGなんてイラネ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:33:10 ID:Ju/A+8/e
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:37:20 ID:cjhk0HdF
今更MotionJPEGなんて128にムチくれてやってくれ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:40:31 ID:Ju/A+8/e
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:20:41 ID:Cm5gLJJv
MotionJPEGはやっぱキレイだよ。
Mpeg4はやたらレートをあげても高画質化するわけではないんだから、最上級モードとして選べてもいいんじゃないか。
MJPEGはモスキートノイズがなあ
でかいサイズでどこまで高圧縮で押さえ込めるか疑問だ
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:21:14 ID:OAwlzN7U
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Canon PowerShot TX1 [デジカメ]
[P505後継機種] CASIO EXILIM Hi-ZOOM EX-V7 [キター!] [デジカメ]
【元祖】Xacti DMX-Cx PART17【動画デジカメ】 [デジカメ]
【屈曲光学7倍】CASIO EXILIM EX-V7 Part2【H264】 [デジカメ]
FOMA SO703i Part2 [携帯機種]
V7人気あのか?
それよりHD1A4万なら買いかな?
デジカメはデザインでIXYを選んだけど、
このジャンルではXactiの方がカッコイイな。
HD2欲しいが俺は待つ!
60fps&暗所撮影がC6シリーズ並みになったら買う!
それまでに三洋が生きていますように・・・
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 09:41:10 ID:YjZHhlT5
>FOMA SO703i Part2 [携帯機種]
それだ!
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:55:11 ID:Cm5gLJJv
米ソニーがデジカメ全新機種に1080P出力機能をつけるって、これ何?
まずは、ソースを貼る習慣を身につけましょう
「所詮2chだろ?」という意見もありますが、それと同時に
「2chだからこそ」ってことあります
ただ単にフルHdテレビに接続して縦の解像度が1080で画像を見れるだけなんじゃないの?
CCD部とメモリースティック部を分けた(選べる)モノが欲しいなあ。
バイクとか車に載せた時に好きなように位置を決めたい。
モジュールごとに分割して販売してくんねぇかなあ。
↑申し訳ない。スルーしてけれ。
HD1使ってます。軽くて本当に便利。静止画もきれいです。
みなさん、編集ソフトはなに使ってますか。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:51:21 ID:g4Ss+FtM
>>134 オレはスクエアなほうが好きだな。あとレンズカバー。
画質はひょっとしたらTX1が上回るかも知れないが(時間がそのかわり短い)、音は間違いなくHD2が圧勝だろうな。
静止画機能は比較にならない。ただしTX1のレンズ望遠が暗すぎ・・・
うーん一長一短だなあ。
>>142 HD1もマイクは相当酷いけど・・・
HD2で改善するとは思えないし。
>>143 C1からHD1に乗り換え組だけど、
C1よりも音が悪くなってるのはどういうことなのかサンヨーを問い詰めたい
列車内で撮ったらC1は歪みがありつつもまだ音は入ってたけど、
HD1で撮ったらブツブツ鳴りまくってまともに音が入ってなかった・・・
PS3パッチキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
....当然だがMP4 ASPの対応は無かったorz
さ、今日もしこしこエンコするか。
>>144 屋外だとそこそこいいんだけどね。
室内(車内)のような所だと確かに最悪。
俺は車載でも使ってるけどまともな音は取れないよ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 14:06:53 ID:UcXZ4ww4
>>147 俺は、sony製のマイクを使用してる、車載でも見違えるほど
いい音で拾うようになった。
HD1Aへの取り付けも300円程の投資で、良い感じで取り付けできた。
自分的には満足してる。
SD-1はカカクで「無いよりはまし」みたいな書き込みが有ったように思う。
>>147 それもってる。
前もスレで使ってるって書き込みしたような気がしたけど、全然だめ。
車内の音の不満度が100としたら90になるくらい。
まぁ所詮1500円程度のマイクなんだが・・
他のマイク買った方がいいよ。
俺も前スレで詳しい人にいろいろアドバイスもらったから参考にして
探してるとこ。
CM-DS6で撮った音がかなりよかったので
探してるんだけど、生産中止なんだよね・・・
>>149 SD-1は基本的に音は良いよ。
旅先や観光地で周囲の環境音をサラウンドで録ると臨場感あるし。
運動会とかステージとか撮るときには(5.1chは)殆ど無意味だけど。
>>149 差支えが無ければ品名ご教授願いませんか?
現在、内蔵マイクの音が悪くてオリンパスの
ICレコーダー併用しています。
それと今、専用機用の電動三脚しか手元になくて
HD1A用に軽量なものを買いたそうと考えていますが
おすすめの三脚ありますか?
155 :
153:2007/03/01(木) 23:46:11 ID:M9qR/wZj
大変ご丁寧にありがとうございます。非常に参考になりました。
やはり集音マイク替えると劇変しますね。
こういう小さなタイプのマイクは使ったことがありませんでしたので
評価の基準を頂けました。案外ICレコーダーでも効果がありそうですね。
さっそく同じものを買って使ってみます。
>>154 笑ってしまうくらい違いますね
マイクは両面テープで固定されてるんですね?
それ、3.5mmのミニプラグじゃないか?
HD1/A/(2)のマイク端子はミニミニだからどのみち変換プラグ必要にならんか?
>>154 GJ!
前に洗濯機の音で室内のマイクテストのデータうpしてくれた人がいたけど、
こうしてあらためて聞くとHD1のマイクってダメだな・・下手なコンデジの
音の方がまだよくないか? モノラルだけど・・
これはノイズが消えたんじゃなくて、マイクに指向性があるからもともと音を拾えてないだけじゃね?
しかしかなり酷いな・・・
同じメーカーのCG6は音声品質なんて特に普通で気にもならんだけど・・・
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:30:58 ID:sjVHSzyt
で、発売は8日でいいよね?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:43:55 ID:qGKJV0tX
本当ですか?
もう決定?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:46:49 ID:qGKJV0tX
追加です。
リモコン付きのデジカメということでHD2とOptio T30とすこぶる悩むのですが自分だけ?
HD2の静止が能力がどの程度かということです。置いて撮る場合が多いので手ぶれは要らないかな。
あまり、変わらないのであれば、動画がいいHD2なのですが。。。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 11:53:38 ID:Hx0ZOTiQ
腐ってもHD動画(HD動画の中では下の下)
でかいポッケなら入るお世辞にもポケットサイズとは言えないサイズ
テブレしようが光学10倍
これらに好感持てるならHD2だと思う。
静止画重視ならHD2以外が良いと思う。
記憶媒体も安くなったんで、動画重視のデジカメ流行りそうなもんだけど・・。
ちなみに俺は上記2点に満足してHD1買った。もうすぐ1年だけど
HD2以外への買い替えは考えない。
子供生まれる3ヶ月前に買ったけど、うちの中ではこれ買って正解でした。
毎週数十個の細切れムービーが発生してて、週別にPC内に保存。気軽に
いつでも見返せてる。
・・・・しっかしなんだ?のーとPCサンヨーバッテリー回収?HD2出るんだろうな・・・・。
>>167 それはサンヨーのミスじゃなかったってソースじゃね?
電池が悪かったんじゃなくてレノボの電源ソケットの設計がまずくて、
電池自体に不具合はないが電池と本体の接合部にショックがかかるとまずいってんだろ?
んで、サンヨーの品質基準も満たしていたし、レノボの品質基準も満たしていた。
レノボの設計ミスだろ。サンヨーは悪くない。ひでーな。
TX1を買ってHD3を待つか
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:45:58 ID:kQgOZAwx
TX1を買っちまったら、HD3どころかHD62459も永遠に興味がなくなるよw
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:49:20 ID:glrQ2UU0
SD1って売れてるの?
重さも値段も倍
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:43:17 ID:kQgOZAwx
SD1売れてない。
そろそろ投売りはじまるぞ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:07:29 ID:Hx0ZOTiQ
HD1Aで撮ったHD動画をAQUOS46GXに映してみた。
うぅん良いねこれ。
んでも、SD60fps動画もかなり良い。
なんでこれ、HD2でなくなっちゃったんだろう。
プレミアつくね、1A。60フレームはいいよ、まじで。
自分はC1発売時に購入してずっと使ってたけど、
HD1Aに乗り換えた。
C1と比べると異次元だねこれ。
60fps動画はほんと良い。
HD動画もなかなか。
来週海外に行くので、活躍しそうだ。
欠点はキャップとマイク。それ以外は現状ではベターなチョイスかと。
海外でHDザク持ってると、声かけられますよ。「わー、小さい!」って。
思うに、被写体が好意を持って撮らせてくれる限界の筐体サイズ。
これ以上大きくなると、なかなか気を使って撮りにくいです。「撮影許可あるのか!」とかね。
またフラッシュや三脚使えない屋内施設も多いですから、ムービーは助かります。
ソニーのモンスターCMOS機が登場するまで、1Aで名画を撮り貯めましょう!
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:55:24 ID:glrQ2UU0
Cヲタとしては少女が興味を持ってよってきてくれるのはCだけ
w
>>178 バッテリを追加で2個と、SDHC8GB(Class2なのがキツイけど)を装備したので、
あとSDHC4GBを予備で用意しようかと迷ってたり。
C1をグァムに持っていったときものすごい便利だったので、
HD1Aの特性と限界をちゃんとつかめればC1以上に活躍してくれるかなと。
C1は同行者に借与してザクティふる活動ですね。
あと、相手が警戒しないサイズってのは本当ですね。
一眼レフとかだとみんな警戒するけど、ザクだと
バシバシ撮れるので気を使わないで良いと言うのは
グァムでとても実感しましたこれ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 02:34:33 ID:QdffD9W7
日経トレンディにけっこう派手なHD1Aとの暗所比較載ってたね。
TX1はピーカンではMotinJPEGの美質が期待できそうだが、暗所弱そうだしなあ。
ただ、旅行用にもあとチャージャー1個だけで済むとか、超強力な静止画機能とか、こっちも捨てがたいんだよね。
サンヨーはまだパンフ出来ないのか。思わぬ伏兵に驚いて慌てて作り直しているのか?
火曜にHD1が届いたのだが、製造番号の前が1204xxxxって
いつごろのやつ?
まさか修理回収の再出荷ってことはないよね?
↑HD1Aね
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 11:13:24 ID:3mN704n8
普通に使えんなら別に関係無くない?
液晶に指紋でもついてたの?
汚いんなら文句言えば
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 07:36:41 ID:E3ZJJTnx
持ってるTVはSDと言われるブラウン管。
DVDレコーダーはパナのDMR-E85H。
家電はよくわからなくなってきた、こんな中年の私がこの機種のハイビジョンを買っても、
幸せになれるでしょうか?
ちなみにビデオカメラはもちろんカセット方式。
デジカメはFZ5で撮影メインです。
分からないのに自分で調べようとしない人には向いてない
4ギガSDが6千円だからねえ、、、
ズームも5だし
2のサンプルコネー
>>188 静止画のシャッターボタンの位置以外、これと言って評価に値する点がないな。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:20:30 ID:WopjiK49
HD1/1Aのハイビジョンムービーって
VistaのWindowsムービーメーカーHDで編集できる?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:47:30 ID:fxW8NPLv
キャノンが三洋を買収して
TX1の静止画機能・合焦点・手ブレ補正・顔検知・レンズカバーと
HDシリーズのズームレンズ・動画圧縮・音声圧縮を合併した商品を出してくれ。
と列挙してみると三洋側ひとつも内製技術ないじゃん。大丈夫か?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:51:24 ID:IPrSgy0F
60fpsが良い って言う意見多いけど
じゃCG6買えば良いってならないの?
CG6は60fpsで撮影できるよね たしか
俺は「ズーム厨(というかデカレンズ厨)なので、HDか旧Cでないと、、
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 11:20:53 ID:iwbt+BcY
>>194 キヤノンには何のメリットもないってw
あるとしたら、ビクター、パナ、ソニーだが、人材引き抜いた方が安いな。
HD2が既に7万切った店もあるみたいだな
発売してないのに(w
初値はいくらだっていいじゃん。
HD1A 量販店で39000円で買います田
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:04:27 ID:gT1z3Fkv
>>199 最低でも5万円台にならないとTX1やEX-V7と比べて勝負にならない。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:12:01 ID:iwbt+BcY
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:38:30 ID:jm4DMJ1X
サンヨーとπオニアとビクターは駄目だろーな
負け組だな
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:21:48 ID:KmfJ0X/I
知人からSDカードから動画を取り込めるタイプのディーガを譲ってもらえる事になった。で、HD1を購入しようと思うが、実際使えるの?
使い勝手はどうだった?
編集とかの部分で使えるものかな?
教えて下さい。
>>205 編集以前に取り込み、再生すら全く行えません。
SD画質でビデオケーブルで繋いで録画はできるけど。
デジカメの動画の編集にDVDレコwwwwwwww
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:53:28 ID:KmfJ0X/I
>206
そうですか。パナ製のS100〜300 なら使えると言う事ですか。
PCがないので、手軽に編集出来そうだと期待はしてたのですが… でもあの携帯性気に入ってますので買いますw
回答ありがとうございます。
買うんかいwww
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:31:04 ID:qiTNIJ0o
何だ?新種のキンタマか?
嫌がらせにしてはメール欄を使ってるわけでもなく。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:38:30 ID:Baklp7zq
>>201 どこでですか〜 ぜひぜひ、教えてください!
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:39:52 ID:8JvgufJR
欲しいもんを買えばええのじゃ。買って買って買い捲りメカに囲まれるがいいさ。
メカはいい。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 03:14:28 ID:xFZ2QKSq
TX1もズームレンズが暗いのは簡単に直せないにしても
動画圧縮と音声圧縮ぐらいはすぐにTX2で対応できそうで
(だからこそ買い控えする人も出そうだが)
そうなったらHDシリーズはどう勝負していくつもりなんだろう。
少なくともHD2については同価格または少し安めで売るぐらいしとかないと
秒殺されるぞ。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:54:23 ID:CAnaMNGr
サンヨーとパイオニアはもー駄目でしょー
無くても問題ないメーカーだし
何を買えばいいのか分からなくなった
暗闇に強くて動画が綺麗で手軽に撮れる機種としてHD2が最有力候補なんだけどさ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:03:37 ID:1s9TlBs5
何処がダメなのか具体的に言ってみ?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:24:41 ID:bM3HPiAc
何処がって、一から十まで全部ダメだろw
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:59:41 ID:KntVSETL
>>222 動画と静止画の撮影性能。ついでに言うと外観も。
HD1とHD1AとC6とパナのAV100を使ってきて>221を見た。
・なんだこのAFの迷いは…ヤバイだろ
・ISOオートがネック
・光学式手ぶれの実力が知りたい。
・LPモードはザクのHQと同じかそれ以下?
ってとこかな。別にダメダメ過ぎないが、期待しすぎてもダメな機種。
多分C6売って買い換えそうな感じ。
ヤマダです。ポイントで予備バッテリ買ったので、本体は35000位でしょうか。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:32:27 ID:xFZ2QKSq
1回で10分や20分の撮影時間じゃ話にならないという人は選択枝なし。
暗所にある程度強くあって欲しいという人はややHD2
光学手ぶれ補正、顔検出、レンズカバーなど昨今のトレンドを抑えておきたい人、クレードル邪魔という人はTX1かな。
ただ同価格じゃないと全然勝負にならないと思うよ。
ビックの 89,800 VS 49,800 というのは何ぼ何でもむごい。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:29:20 ID:FRGsnRvR
今週の びっくりどっきりメカ 発ッ進〜〜〜〜!
>226
どこの山田で39800?
当方の近所は45000のP無しまでしか下がらなかった。
交渉のネタにしたいから教えてよ。
232 :
230:2007/03/08(木) 10:29:29 ID:ZLp33xcU
いや、そんなボケいいから…
HDシリーズの液晶保護フィルムってないんだね
2.2インチという中途半端なサイズがイクナイ
フリーサイズで作る場合はどうやって液晶のサイズを切り出すんですか?
紙当ててえんぴつでシャカシャカと
HD1Aが暗所に弱いって話ですが 夜部屋の蛍光灯を普通につけての撮影って耐えれますか?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:36:30 ID:FRs0ICuW
三洋がMotionJPEGからMpeg4に変更したときは画質の低下について非難が多かったけど
TX1が出てみると誰もそのときのことに触れないね。
情報早いねぇ
WBは変更(改善?)されて絵の印象が変わったのが一つ
でも、ノイズリダクションの弊害なのか情報量が格段に落ちてる気がする
女の子二人の動画では服の柄に差が出ているように見える
橋の動画では橋脚部分の鉄柵の描写では顕著に違いがある
音声に関しては改善しているような、でもノイズ増えたような
HD1AとHD2を同条件で比較できるのはありがたい
何はともあれ、問題だった黄色被りが改善されたのは良い事だな。
あれは人肌はともかく、物撮りすると余りに不自然だったし。
5マン切らないとナ
52800円、ポイント10%
明日までポイント使用1.5倍で7920P
実質44880円
で一応、45000円は切ってる。
>>235 >>238の屋内自然光よりは暗くなるけど、
(というか屋内自然光でこんなに明るく撮れない)
耐えられないほどでもない。
露出上げるか、感度あげるといい。
蛍光灯の明かりが漏れる隣りの部屋でもランプモードならいける。遅い動きなら。
でも、
>>238 の屋内のを見ると、HD2の方が暗く感じる。他の人はどう?
やはり、同CCDサイズで高画素可した弊害か?
後の本棚見ると、白飛びもHD2の方がしてるみたいなので、幅が狭まった?
なにもコメントしてないから、撮影条件の差じゃないようだし。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:18:31 ID:bQnCHLPJ
>>244 解像感を上げるためにコントラストを高めに仕上げているっぽいので、
白飛びも多くなってしまっているのではないでしょうか。
神戸です。
247 :
243:2007/03/08(木) 18:47:13 ID:ykWTqyIv
と思ったら比較サイトの最安も4400円台に突入してた
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:48:44 ID:ykWTqyIv
正直な話HD2に積極的に買い換える点が見あたらないなあ
差が出る場面があるならそっちをちゃんと見せて欲しかった
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:05:00 ID:tWfztB5e
HD2よりHD1Aのほうがいいね
HD2は60fpsや連写ができないし・・高画素化でラチチュードが狭くなってるし・・
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:34:11 ID:509eAU7K
HD3マダー?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:04:59 ID:FRs0ICuW
>>250 まだ言ってるよ。
動画は画素数一緒だって。
整数画素混合だったら画格全然変わっちゃうし、そもそも感度アップするわけないだろ。
>>252 ん?238の動画見て、ラチチュード狭くなってると思わない?
誰も整数画素混合なんて言ってないが。
1画素が小さくなっても画素間の間隔が変わらないと、全体の面積が減るでしょ。
254 :
253:2007/03/08(木) 21:53:58 ID:ks2kam23
もう一度よく見たけど、別に悪くなってないかも。調整がまだ下手なだけで。
製品版だと更にいいのかな。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:58:08 ID:FRs0ICuW
>>253 画素数増やしても画素間隔でラチチュードを奪われることはないよ。
それだったらDVカメラは動画画質に関しては旧式のCCDサイズ同型で35万画素のものがベストということになってしまうし
オリンパスのトゥルーピックも、1440出力しかできないのにわざわざ1920センサーを用意したキャノンHV10、HV20も
ナンセンスということになってしまう。
今日もコジマやまだで画素数のことばっかにこだわるおばはんを多数見た。
いつになったら「画素=美しさ」という認識は消えるのか
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:09:37 ID:FRs0ICuW
そういや1/2インチ200万画素が光学的限界で、後は悪くなる一方と主張していた評論家もいたなあ。
CPUクロックは数ギガヘルツ以上は無理
って10年ぐらい前大学教授が言ってたが
たしかにクロックは伸びてないな、最近
真偽は不明w
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:10:03 ID:rvgwsKNR
HD1AとHD2見比べたけど、HD1Aが黄色かぶりというよりHD2が青かぶりしてないか?
てかHD2の絵っていやにグレーっぽくて彩度が低くないか?
HD1Aのほうが好み・・・
衝撃的事実!!
HD"にはSDカードが付属していません!!
そこら辺は好みの問題だね
ただ言えるのはHD2は自然な色合い
238のリンク先の動画を、時間かけてじっくり見比べてみたんだけど。
オレの眼には、HD1Aの方が自然に見えるんだけどな。
HD2の画質は、過去デジカメの高画素化で起きた弊害が見える。つまり
・画素サイズが小さくなり、ノイズが載りやすくなる
↓
・ノイズを後処理で消す
↓
・のっぺりと平板的な「眠い」絵になる
↓
・見かけの解像度感をあげるため、コントラストをたてる
あまりボロが出ないように巧妙に処理してはいるけど、右側の女の子の
グレンチェックの模様を見ると、HD2は不自然にコントラストが高い。
まぁ画質も好きずきだが、多少ノイズ浮き気味でもHD1Aの画質の方が
動画っぽくて好みだなぁ。HD2は静止画の連続みたいでぎこちない。
白が白く見えないホワイトバランスを“自然”と言われてもなぁ…
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:06:44 ID:fQ9PFWBJ
>>263 こんどのXactiはこのCMOSで決定だね。
他社からもいろいろ出てくるだろなぁ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:56:39 ID:Hoe5aWUP
>画素サイズが小さくなり、ノイズが載りやすくなる
だから動画はCCDサイズも有効画素数も前と同じなんだから画素サイズ小さくなってないって。
静止画画素数増えたから通路や間隔のぶんで総受光量が減るというのも
>>255 がいうとおり間違い。
画素数増やしたら感度が上がることはないよ。
それだったらDVカメラは動画画質に関してもデジカメ並の画素数がある方がよいということになってしまうし、
静止画を撮影しない業務用でフルHDなのに300万画素しかないのはナンセンスということになってしまう。
感度はノイズリダクションの技術次第だからねぇ。
チップで高度なNR処理が行えるようになれば暗部性能は上がるだろう。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:41:13 ID:M3DTMP9k
>>268は何もわかってないアフォ。
感度が低いとノイズ以前に信号が発生しない。
必死なのは分かるが、そんなデタラメまき散らしても説得力皆無
ライトユーザーの俺にはこれしか言えない
日本語でお願いします
綺麗に映ればそれでいい。
なんちゃって高感度じゃね。
ただトーンを持ち上げてんでしょ。
色褪せてハレ気味に見える。
おい、こら!粉飾決算企業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サンプルみた。
HD1ユーザーだけど買い替えるほどじゃないかな。
同時撮影は大変参考になったけど、できればもっと暗いところのサンプルも
欲しかった。
サンプルどこよ?
元HD1使いだったが、今日HD2が届いた。夜中にでもサンプル画像アップしようと思うが、
HD1だと黒つぶれになっていた森の木が、かろうじて緑色になった。
黒い服の人も、多少折り目などのディテールがわかる。
室内を撮ったところ、HD1では、ISO400(動画1600)でも暗かった俺の部屋が普通の明るさで撮れている。
静止画で、ISO50〜400、動画はISO200〜1600相当までISO-AUTOで取れる。
動画は同じISO1600のはずなのに、明らかに明るい。
これからHIGH SENSITIVITY モードで、夜の公園の猫でも撮ってみようと思う。
今のところ、HD1から乗り換えてよかった、って感じ。
レポ乙です。リッチですね。
HD2で感度が2倍になったのって
秒間15フレームにすることができるからだと思っているんだけど
HIGH SENSITIVITY モードというのは秒間30フレームなのかな?
秒間15フレームだとパラパラ感が顕著で
車載撮影なんかには不向きだと思ってるんだけど
>>277 是非比較したサンプルのうp頼む
俺も買い替え迷ってるから・・
>>279 HIGH SENSITIVITY モードって、シャッタースピード15秒で30フレームらしい。
途中の画像を前後の画像から生成するのかな。
HD1Aのランプモードの画像を30フレームで出力するような。
>>277 撮影条件がある程度、統一できるなら、うちのHD1Aでも比べたいところだが...。
HD1Aで暗所性能あがったらしいから。(50->27)
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:32:59 ID:BdOvp5E4
>>277 捏造静止画じゃなくてちゃんと動画アップしろよ
公園で猫のウンコ撮影したのはお前かwww
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:49:58 ID:tUXeD/cB
ヨドバシ新宿西でHD2が置いてあったから
触ってきた。
触った肌触りはHD1Aと一緒だった。
報告まで
HD1A買ってきたんだけどレンズ内に微細なチリ3個、どのレンズか分からないが
光の当たり加減で分かる3ミリぐらいの線が入ってるのが肉眼で見えるorz
これは初期不良返品だなー、私が買うさにょ機は初期不良率高いorz
ランプモードって思ったより明るくないね。
私は値段の低いHD1Aにしたけど、、60f録画に拘り無ければHD2で良いんだろうね。
HD1を7万円台で買ってHD1とHD2は、そんなに変わらない房は、どこ言っちゃったんだろうね。
結局、HD1Aも4万3千円台摩できてるし。
1月末に5万円でHD1A買った俺って。。。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:38:21 ID:8hv+S8Yf
サンヨーってつぶれないのかな
パイオニアも
290 :
277:2007/03/10(土) 00:46:27 ID:rwrwbmxQ
>>290 ちなみに、ISO-AUTOってのが、HD1で言うところの、ISO400 に相当する。
>>290 GJ!!
VLCをDLして見させてもらうね
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:54:03 ID:pk3tDDlK
>>290 なんじゃこりゃ。「以上」って・・・(唖然
HD1との比較が無けりゃ何も意味ないじゃんか
>HD1だと黒つぶれになっていた森の木」
>室内を撮ったところ、HD1では、ISO400(動画1600)でも暗かった」
↑このHD1の動画も並べてアップしなけりゃ意味ないじゃん
>>277 帰宅後PCに転送して再生してみたら、モニタでは、はっきり映っていたのに、
MP4では、黒つぶれになっている箇所がかなりある。
モニタは視認性重視でゲイン上げてるようだが、暗さによっては期待はずれかも。
全体的にトーン(ガンマ?)はHD1より上がっているのは確かなんだが。
>>293 同時に持ってたわけでなく、HD1売り払ってHD2買ったもんだから、
正確な比較動画はないんだわ。
季節や時刻によっても変わるし、特にHD1では夜に外で撮るのはあきらめてたしね。
すまんな。
>>291を参考にしてくれ。
うほっ、鯖が重い(w
昼の画は結構すっきりした感じするけどもう三段階位上がらないと高画質って感じじゃないよねえ
夜は相当ノイズを抑えたってのは分かるけどじゃあ使えるかっつうと・・・
んー、どうだろうねえこれは
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:10:47 ID:jU9Fio7s
サンプル希望
1、明るさの強度サンプル
夜の室内にて野外から入る明かりのみで撮影
夜の室内にて蛍光灯の豆電球のみで撮影
2、これから買う人間なんで・・・
自転車での撮影だとフォーカスが迷いまくって気持ち悪い映像なので
歩きながらフォーカスが何処かしら合うように撮影希望
>>298 あのフラッシュ見たんでしょ?
それはありえないよ(w
暗い場所だけ興味あるなぁ。
できれば車で昼間高速道路のトンネルの入出をしてほしい。
>>299 46秒あたりでCG○○(←下に隠れてて見えない)って出てたの見た上で言ってるの?
HD2って、保護フィルタとかつけられないの?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:59:36 ID:liqThate
夜の辻(HIGH SENSITIVITY)がリンクミスってまつよ
>>299 > 1、明るさの強度サンプル
> 夜の室内にて野外から入る明かりのみで撮影
申し訳ない。そういう部屋が我が家にはないのだよ。
> 夜の室内にて蛍光灯の豆電球のみで撮影
豆電球だけでは、やはり部屋全体は無理だったので、
スイッチの紐に付けたひよこの卵(w)で撮影して追加しますた。
> 自転車での撮影だとフォーカスが迷いまくって気持ち悪い映像なので
> 歩きながらフォーカスが何処かしら合うように撮影希望
了解。明日時間見つけてなんとかしてみる。
素人の考えだとフォーカスが合っている場所に対して最適な状態の画像を作ると思うのよ
チャリだとフォーカスが迷走して最適な状態にならずHD2のスペックを出し切れていない
外での撮影は恥ずかしいし不審者と思われたくないのは分かるけど
看板に合わせたり路上駐車に合わせたり、はたまた、歩いている人の後姿に合わせたり
今の時期ならつぼみの桜や花壇を撮影しても不審者にはならないよ
>>301 見えないってこれのこと?
C G
for Consumer Generated media
発生する消費者メディアのために???
それも含めてヨツベのパクリで尚且つ、ソニーの「スライドショーに音楽を入れる」のパクリソフトでも出すんじゃないかな?
>>304 ごめん、リロードしなかった
がんがってね(チュッ
307 :
301:2007/03/10(土) 02:05:54 ID:Hhh0I2Zd
このフラッシュ、メディアプレーヤで見てたんだけど例の部分は46秒じゃないな。すまん。
俺の環境では秒のカウントが明らかにおかしい。
それと下に文字が隠れてるんじゃなくてこれはCGの文字が反射してるだけっぽい。
第一弾がただのCだったから一文字ずつ機種名をネタばらししていくんだろう。
次回が最後で「7」が出て来てCG7発表!って感じだと思うがどうなるか…
>>295 HD1いくらで売れました?
自分も買い替え考えてるんですが・・
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 06:35:19 ID:Dh1DLZEQ
静止画目的でHD1/2を買いたいのですが、最近の他のデジカメと比べて
画質はいかがでしょうか?
やはり、静止画専用のデジカメのほうがいいでしょうか?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:07:39 ID:4RCPJp2i
最近の他のデジカメが何なのかわからないので答えられません
静止画専用のデジカメって最近は少ないよな、大抵動画も撮れる
44k割れキター
サンプル希望
動画は割と満足いくデキなので、
静止画で手ぶれがどれだけ出ないか知りたいです。
・室内でフラッシュ無しの静止画撮影を
1) High Sensitivity ON/OFF で両方
2) 蛍光灯 ON/OFF で両方
これで合計4枚
手だけでホールド、でお願いします。
子供が生まれるんで、どうしても室内&フラッシュ無しの
シーンが多くなると思うので。
どうかよろしくお願いします
>>315 これは動画ですよね。
自分が欲しいのは静止画を三脚など無しで写した
フラッシュを使ってない室内写真のサンプルなんです。
>>314 HD1/2の形は手振れしまくるよ。使い慣れてきても
あの形とボタンの方向では手振れしまくる。
やったことはないが、リモコンを使うとうまくいく
かもしれないが、どちらにしても静止画をしかも
ノーフラッシュで撮るものではない。
これから産まれる子供なら、1年は長時間動画を撮
ることは無いだろうから、普通のデジカメの動画機
能でとった方がいいと思うよ。
>>316 自己レス。
「静止画もあるんですが、室内が無いので」
が抜けてました。
どっちにしろ、HD2 のクオリティ、特に
High Sensitivity モードを知りたいので。
>>317 >HD1/2の形は手振れしまくるよ。
やっぱりそうなんですか。
ここは HD3 に期待するって事で、
Exilim EX-V7 か Caplio R6、もしくは R5 を激安で
買っておいて、一年後に最勝負、がベストなのかな。
ん?粉飾決算がどうしたって?wwwwwwwwwwww
リモコン無くしたかも…w
三洋に個別に注文できたっけ
>>321 一つあまってるんだけど、ヤフオクに出したら送料込みでいくらなら即決で入札する?
323 :
322:2007/03/10(土) 14:39:13 ID:pk3tDDlK
システム利用料もったいないんで直接メールでやりとりしたほうがいいかな
電池は無しのリモコンのみで送料込1500円はどう?
メアドさらしてくれたらメール送るので・・
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:03:08 ID:kUcwZxXg
高いよバカ
子持ちの俺が教えよう
2ヶ月までは写真
それ以降は動画
手足を自由に動かせるようになるとまともな静止画は撮れないよ
>>325 俺も追加
荷物の邪魔にならないサイズ。即座に静止画と動画切り替え。
赤の記録残しにはザク最高。
赤との記念撮影も「はいちーず」じゃなくて
「今日は○○でーす」って動画取っとくのも良い。
写真だとなかなかこっち向かずに回りの迷惑になったり時間かかったり。
休日の軽い気持ちでのちょい録りには最強だよな
動画もきれいだし、なにより手軽。
何時間も録画するなんて学芸会の主役にでもならない限り要らない。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:12:59 ID:j1LsdFfy
子持ちの俺も教えよう
動き回る子供には、デジイチじゃないと静止画は難しい
デジイチなら、まともな静止画が可能だ
>>328 同感。
そしてうちの場合、ぶつ切り動画は見返す。
DVをビデオテープに落としたのは1回見返しただけだったけど・・。
PCに入れてあるぶつ切り動画は写真と一緒に時々見返してる。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:46:36 ID:rwrwbmxQ
乙。すげー
というかなんかページデザインが好み
で・・・デザイン!?
>>331 サンプル乙です
HIGH SENSITIVITYとやらは、超非常用って感じで
実用的ではないですね
ISOAUTOで十分HD1より暗所性能は改善している
感じでいいですね。解像感も上がっていて、輪郭
のにじみが減っている気がします
静止画も改善するには改善しているが、やはり、
これ一台で動画も静止画もいける感じではないな
室内はHD1より大分良いね
色も不自然じゃないしノイズも抑えられてる。フリッカー無くせればもっと良くなるだろうし
HD1下取りで2万足すくらいの出費なら考えても良い範囲かな
V7とTX1が凄い勢いで暴落したら二台持ちも有りだろうけど
サンプル見たいけど重くて落とせないよ・・・
1時間でやっと60%
V7もTX1もサンプルみて消えた。
やっぱりこの中では動画はHD2が一番イイ。
でももう少し安くなんねーかな・・
338 :
S.A:2007/03/11(日) 02:50:23 ID:o84pX4i/
>>331 夜の豆電球はうちのHD1Aより暗く感じるなぁ。50cmの距離でしょ?
>>314 HD1A持ちだけど、静止画はコンデジ以下だよ。
今、コンデジバカ安で至る所で売ってるから
M30、FX30、F31fd辺り買ってHD1Aと2当流でいけばいい気がす。
Pentium4 3.0GHz以上 、512MB (推奨1024MB)以上 、ビデオメモリ 64MB (推奨256MB)以上・・・
HD1か2を買おうおもたけど、パソも替えないとだめじゃんオレ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:44:57 ID:4l8m/j5x
昨日ヨドバシでHD2の実機触ってきた。
ズーム時7倍くらいからAF動作が怪しくなるのはHD1と同じで改善されてなかった。
購入するつもりだったが、
ちと保留。
>>341 そうだよ。俺もMacだけどPwerMacG4/1.42GDualでもHD1の動画
再生出来ずに、inteliMac買ったよ・・・・・
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:34:44 ID:WwOqgvV9
>静止画はコンデジ以下だよ
→他の中級コンデジより見劣りするよ
って言いたかったのかな。
>>342 どう怪しくなるの? おれのでは、特に不具合みられないけど。
>>342 フォーカスが泳ぐのか?
相変わらずだな、HD3まで待つか
キ、キミは、そうやって、いつまでも人生を先送りにするのかヽ(`Д´)ノ
349 :
331:2007/03/12(月) 04:19:54 ID:zc7B6FxC
>>334 HIGH SENSITIVITY の静止画がおかしいのでサンヨーに問い合わせ中。
「動画はたしかに1/15くらいで、ISO3200で撮れてるようなんだが、
その状態で静止画を撮ると、ISO800に固定される。
なぜ動画でもそんな状態なのに、静止画がせめてISO1600にならないの?」って。
いずれにせよ、コントラストは下がるし、実質15fpsで、非常用って感じには違いないけど
全く真っ黒よりはましかな。
今更だけど、静止画はやはり背面のボタンを押すため、筐体が前後にぶれやすいね。
練習次第では、かなりぶれなくなる。昔、Picona というデジカメを使ってたんだが
やはり背面ボタンで最初はぶれまくったが、慣れれば固定できるようになった。
>>336 すまんね、上り40Mbpsくらいしか出ないんだ。しかも...
【重要なお知らせ3】当社運営サイトを閲覧されたユーザーの方々へのセキュリティ対策のご報告を
していたサイトにもURL貼られちゃって、かなり混雑してる。帯域は25%くらいなんだけどね。
>>339 前半の豆電球試験は、白塗りタイプの豆球で、少々汚れていた。
サンプルの最後のほうの豆球は透明ガラスのタイプなので、すこし映る。
今日はこれから仕事なので、昼休みが取れれば、普通の日中の景色も撮ってみるかも。
>>346 車と一緒で、新車で買って、次のが出たらまた新車、ってつもりで追随していかないと
新しい機種は永遠に買えないよ。
豆球の汚れの差ね。最後のまでサンプル見てなかった。時間があるときに。
HD1Aの動画WMPで見ると音声が出てこないんだが、
コーデックは何を入れたら幸せになれますか?
>>352 ・HaaliMediaSplitterかMP4Splitterのどちらか (コンテナdemux)
と
・ffdshow (動画・音声decode)
今度子供が生まれるので、デジカメかビデオカメラが必要になり、
HD2を買ってみた。おまけで三脚などをゲット。
とりあえず家でお互いを撮リまくって遊んだw
本格的なビデオカメラは敷居が高かったんで、これくらいで丁度良かった。
MPEG4で撮れるのが便利。
ムービー管理はMacでしているのだけど、観る時はiTunesに放り込んでる。
何故かQuickTimeで開くと音声だけ流れてコマ落ちしまくる…。
あと、静止画もキレイなんけど、リモコンがないと撮りにくいね。
>>353 ノシ 3Q
>>354 >何故かQuickTimeで開くと音声だけ流れてコマ落ちしまくる…。
それはPCのスペックが足らないんでないか?
QuickTimePlayerのDecoderって、何であんなに糞重いんだろうか?
>>355 いやあ、割と新しいiMacなんだけど、ギリギリなのかな・・・
設定をいじったらQuickTimeでも普通に動くようになった。ヨカタ
>>354 ザクティファミリーにようこそ
使えば使うほど楽しいのがザクティ
これからもポケットに入れていつでもどこでも撮ってくださいね
QTってオーバレイ使ってなく無い?
どっかに安売り情報無いかなあ。
ヤフオクで41,800円が最安値?
乞食乙。
>>354 おめ(ザク、赤)。
やっぱMACとの親和性良いの?
俺はザク買うまではどっちかってーとMAC嫌いだったんだ。ザクでどーも
WIN用のデジカメっつーよりはMAC用なんだろうなあ。って思いで今に至る。
今度のPCはMACにしようかと思ったり。
QTだと綺麗に見える動画、VideoStudioふだとブロック増えたり暗くなったり。
Win用のデコーダが糞なのか、ガンマの違いなのか。
質問。たとえばMACで、HD2の動画を切った張ったしてテロップ重ねてMPEG4で
出力したら実時間より早くエンコできる?
日曜日に、ヨドでSANYO社員が出てきてデモしてたんだ。
実は最初から買うつもりで聞いていたんだが、迷ってるふりしていたら
三脚とハードケースを付けてくれた。併せて5千円くらいはするらしい。
少し得した。つーか、そこまで売れていないのだろうか・・・。
>>362 それじゃあ、WIN機のガンマ値を1.8に設定してみればいいんじゃねぇ?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:34:10 ID:YteMu48D
>>349GJ
今見たam3:00
花粉症レポーター乙www
>>364 Winのデコーダが、MPEG4のColor Profile見てないんだろ。
>>362 テロップ重ねちゃうと全部再エンコードだから時間は変わらん。
フォントとアンチエーリアスが奇麗かもしれんが。
ちょっと質問です。
HD2に付いてくる「Ulead DVD MovieWriter 5.0 SE」はソースは
MPEG4限定のバージョンですか?
DVから乗り換えようとしてるんだけど、ついでにテープが腐る前にDVDに
移したいのです。
DVに対応していないバージョンなら、MovieWriterバージョンアップ版も
一緒に買おうかと思っているので確認したいのです。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:03:14 ID:wAZcWpgG
ムービー※11
TV-SHQ/640×480ピクセル(30fps・3Mbps)、TV-HQ/640×480ピクセル(30fps・1.5Mbps)、
Web-SHQ/320×240ピクセル(30fps)、Web-HQ/320×240ピクセル(15fps)
60fpsもないし、HDもありません。
ありがとうございました
ケツ毛ムービー終わったなw
いらね
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:59:42 ID:JuuBEdi/
出すだけ無駄だろこの会社
はやく潰れろ
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:55:52 ID:R3/HvLVr
AVCHDが出る環境が整ったと見ていいのかな?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 16:01:18 ID:MiQX7Fl3
ウィームッシュ
AVCHDの規格に、VGAの30Pは無いし
>>362 まだ鑑賞&携帯用に変換くらいしかしてないので、大きなことは言えませんが
XactiはMacに馴染んでますねぇ。昨日のQTの設定以外では困ってないです。
>>362 >QTだと綺麗に見える動画、VideoStudioふだとブロック増えたり暗くなったり。
ブロックノイズはEncode時のBit Rate不足で生じるものであって、Decoderのせい
ではないよ。
QTPlayerはブロックノイズをボカす処理掛けてるからあんなに糞重いんだろうな…
QTはフリーでフルスクリーンに対応しろ。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:13:25 ID:YteMu48D
CG65
黒以外の色が変
何か緑のはトノサマガエルっぽいな・・・
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:23:04 ID:gOpUUBFM
緑はポップな感じでいいと思うよ
>>378 乙です
手ブレ補正はOFFですか?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:49:01 ID:gLlx37eh
店で「商品出てるのにパンフないの?」と尋ねたら奥から出してきた。
「このページの写真はすべて実際にHD2で撮影したものです」として夕景や動く子供を載せて気合十分だが
ちょびっとしか印刷できなかったのかねえ。悲劇的な会社だ。
>>382 ●20070313_01_Lawson1_on_the_way_school.mp4 下校する児童たち。( ISO-AUTO ) ( 32,160KB )
●20070313_01_Lawson2_stationery_shop.mp4 文房具屋前。( ISO-AUTO ) ( 35,360KB )
は、手ぶれ補正offです。というか、忘れてました。
●20070313_01_Lawson3_danchi.mp4 団地1階のローソンへ。( ISO-AUTO ) ( 90,080KB )
●20070313_01_Lawson4_inside.mp4 店内。( ISO-AUTO ) ( 73,120KB )
●20070313_01_Lawson5_flowers.mp4 小学校の花壇。(ISO-AUTO ) ( 22,144KB )
は、思い出して、手ぶれ補正onにしましたが、腹が減ってたので、かなり震えてます。(www
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:04:48 ID:gLlx37eh
>>384 ホント?
三洋とビックカメラみたいな力関係でも?
オレは昔別業界の弱小メーカー勤務だったけど
(そんときゃパンフ代も置き代も払ってなかったはずだが)
量販店にはカネ払っても置かせていただきたい感じだったけどなあ。
じっさいパンフっている?
店頭でもPC画面でよくね?
あれにどれだけ費用がかかってることか、、、
>>377 うーん、そうなんですかねえ。
たとえば、うちの環境だと、VideoStudio9だとブロックノイズがかなり増えたんですよ。
VS8、10ではそんなことはなく、今はVS10を使ってます。
で、QTだと祭りの屋台でも一応人の顔見えるくらいなんですが、VS10でそのまま
切った張ったテロップのみでエンコすると屋台の顔が見えなくて・・・。
HD2に期待してるところ。
>>387 ちなみに俺は、急にFAX欲しくなったとき、店頭のパンフをもらって帰ってきて
家族とパンフ見て比べて好きなの選んで買ったよ。
ネットで調べようとしたら売ってる型番いちいち調べるの面倒だったんだよね。
デジカメとかPCとかみたいに内容知らないから・・・。
買おうとは思うけど日常から調査してないような人にはパンフって良いんじゃない?
で、勝手から
「かんたん○○」
ってうそやん!!!
ってなる。
>>385 サンキューです
やっぱり手ブレ補正使うと細かいブレは軽減できるけど画質が少し落ちますね
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:30:55 ID:YteMu48D
>>387 >あれにどれだけ費用がかかってることか、、、
時間もね
つかモレはコレクションしてるんで、無くなるとイヤン
みなさんはHD動画、なんのソフトで見ています?
ファイル決めて見るのならQuicktimeでもVLCでいいんだけど、
ファイルが増えてくるとサムネイルから選んでつぎつぎ再生したいんだよね。
今のところPicasaがもっとも希望に近いのだけれど、再生がパラパラ漫画に
コマ落ちしちゃうから残念!なんです。
写真をさくさく見るみたいに、HD動画を見るお勧めのソフトないですか?
PS3
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:51:51 ID:gLlx37eh
>>387 12頁刷20万部で千万円程度。
テレビだと15秒の全国CMを3、4回流す程度の費用。
今回の三洋はたぶん3万部ぐらいしか刷ってないと思う。
HD2出たばかりで申し訳ないが、H.264で60フレームのやつ早く出してほしい。
H.264で60fps復活、連写機能復活したHD3?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:45:07 ID:ER+nFMeN
H264のファイルは、まだ観る側にとってプレイヤーが整ってないし、
PC能力、編集ソフトの面で普及は難しいかと。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:48:53 ID:ER+nFMeN
>>385 乙でござりまする。
店内の動画を観て、結構 驚いた。
AFが若干遅れるが、今までのHDより随分マシになっている。
なによりWBが優秀! デジカメ動画の屋内使用では、今まで見た中で1番だと思う
HD3はデカクナルヨ
SD-1を見れば分かるレンズ・バッテリー・冷却対策
HD3なんか出る前にサンヨーが・・・・。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:31:16 ID:/gG1zTnZ
サンヨーさんが逝く予想のカキコが多いが、大丈夫!
最近では会社整理の方法として、部門ごとの切り売りが盛んで
Xacti部門は必ず他の会社(ソニー?パナ?キャノン?カシオ?)が買うから
大丈夫・・・!?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:51:19 ID:gu17RQZ1
別にサンヨーが逝こうが逝くまいが、
それにかかわらずH.264方式のデジカメ動画なんか欲しく無い。
画質の向上とか、そういう重要なことほっといて変な方向に行ったな、これは。
Xacti部門なんてサンヨーの中でも特に価値の無いところじゃない?
ビットレートがそのままでH.264になるんだから画質向上するんじゃね
マトモな商品企画出来るトコにデジカメ部門売却されない限り、Xactiもうダメポ
電池部門とか勢いのあるところはともかく・・デジカメ事業部は売却なんて無理だろう
普通に白物家電同様撤退すると思う。 この手のニッチ製品なくなってしまうのは悲
しいけど、EXILIM辺りが受け継いでくんじゃないかなあ・・
まともな企画するにもお金かかるから、もう新しい金型作る体力もないんだろうよ
いじれるところもないし苦肉の策がWEBとの融合だったと。
CG65がヒットしなかったらほんとに終わるっぽい・・
>>392 ダイレクトショーで見れるようにしないとならんが
楽VIEWや同作者のDVってソフトだと
開いたファイルのあるフォルダが自然とプレイリストになるので
カーソルキーの上下とかで次々とフォルダ内のファイルを選べる。
沢山ある全ての操作を任意のキーに設定できるのも好きな所
コントローラーやマウスでも操作可能になる。
マウスホイールでの回した分だけイメージ通りに進む
早送り巻戻しは快適そのもの。
まぁ今までもOEMの生産で稼いできた面も否定できないからなぁ。
Xactiがここまで売れた事自体何かの間違いだったのだ。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:55:07 ID:/gG1zTnZ
惜しむ声を出すなら、買え!
みんな買え!
俺はCG7に60fpsが搭載されたら買う!
・・・ん?
そうだ。Xactiが存続するようにみんな買ってくれ。
俺はHD3で画質(AF,静止画手ぶれ...)と暗所性能(レンズ,CCD...)が向上したら買う!
>>402 H.264採用て画質向上のためなんじゃないの?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 10:27:41 ID:+NpJugHG
今でもニコン、オリンパス、ペンタックスのデジカメはOEMで作ってるの?
それとももう自社製品だけなの?
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 12:11:06 ID:VXqGTgjZ
>デジカメ
>デジカメ
>デジカメ
>デジカメ
>>411 そう思うけど、圧縮で画質が悪いというより、圧縮前の元の画質が悪い気がする。
オートフォーカスがうまくなかったり、レンズが暗かったり、極小画素使ってたり、....
あまり、実用上は困ってないけど。
本体サイズ大きくしてフルHDにはしないで欲しい。
困ってない大きくしてほしくないから素の画質は今程度で良い、
どうせ素の画質が悪いんだからただのMP4のままで良い、
ということか・・・単に買い替えなければ満たされる希望だな。
画質なんてどうせケツ毛クオリティなんだからもうちっと小さくしやがれ
>>412 決算読む限り、昔ほど何処も三洋製ということは無いが、それでも
結構な量のOEMをやってはいるようだ。
OEMじゃなくても製造は製造会社ってのが最近のモノ造りの基本だからなぁ。
自社で設計してりゃ上等なんじゃないだろうか。
43k割、間近
な、なんでHD2を先にH.264にしなかったのだ・・・・・・・
H.264に対応してくれていたらHD1から買替えたのに・・・・・・
720pのH.264をエンコするのは、現状ではちと辛いんだろう。
筐体大きくすれば良いんだが、それじゃコンセプトがおかしくなるしな。
いろんな意味でHD3に期待だな
個人的にはフルスペックのハイビジョンよりH.264の方が先に実現しそうな
希ガス
HD1A買おうかと思っているけど、毎日100円づつくらい値下がり続けてて買えねぇや。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:17:01 ID:+NpJugHG
現行ですらモバイルPCと組み合わではほとんど使えないしね。
パナがこの春コアデュオに以降して何とかかんとか環境がそろってきた。
>毎日100円づつくらい値下がり続けてて買えねぇや。
って100円以上毎日無駄に使ってんだろうが
無駄に使うってなんじゃらほい
無駄使いする暇あったら死にかけのさにょ様にお布施するのだ!
くっそ。ポチッてまった。送料込42,980円で妥協だ。
みんなよろしゅうに。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:26:29 ID:qbVKOBnM
で、結局HD1AとHD2どっち買えばいいんだ?
金額の差だけの性能の違いはあるのか?
>>431 暗所で積極的に使いたい→HD2
連射機能、SDで60f使いたい→HD1A
ってとこだとおもう ただしHD2の暗所強化は期待していたほどじゃないので値段分
の価値があるかは微妙・・
>>43 だいたい、新製品の発売前〜発売当初は結構な値段差が付くのよ。
それが発売後はその実力差が案外小さいことに気づき、どんどん価格差が無くなってくる。
HD1A HD1
発売前最安値8/7 86,000円 59,500円 △26,500円
発売日最安値9/25 73,290円 68,250円 △5,040円
発売日1週間後10/1 70,796円 66,300円 △4,496円
現在3/15 43,067円 42,650円 △417円
現在HD1AとHD2の価格差△29,433円
半年後にはこの差がどれくらいになるだろう。俺的には今HD1Aを買って、半年後にHD2に買い替えりゃ良いと思う。
以上、ボンビー人の意見でした。
ますます考えてしまうなぁ。
どうしようかな
今の候補
・HD1A
・HD2
・SDR-S200
スゲー悩む!
437 :
378:2007/03/15(木) 02:32:34 ID:ipiEDX+R
>>435 どれを選んでも一長一短はあるけど、常時どんなところででも撮影したいなら、HD2をお勧め。
というか、他にHD2買った人いないの?
サンプルのアクセスがすごいことになってるんだが。
もつかれ〜。買ったけど、ぜんぜん使ってないわ。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 08:54:27 ID:BZ6xyNvT
HD2の暗所性能は、おまけのようなものジャマイカ?
とても使えるようなものではないと思うが・・・
俺なら限りなく4万円に近いHD1A買うな。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:57:30 ID:FgYayw+l
パンフに載ってる夕暮れの川がホントにムービーから切りだしたものなら
(ホントだって書いてあるけど)HD2買う。
波も遠くの列車もきちんと写ってるし、これだけ撮れれば充分。
441 :
440:2007/03/15(木) 11:00:51 ID:FgYayw+l
ごめん間違えた。列車が写ってるのは静止画だね。ボートが写ってるヤツ。
>>434 俺もHD1の時そんな買い方した。
HDA1が発売されてHD1が下がってきた時展示機を4万数千円で購入。
旅行で使い倒して、購入後3ヵ月で液晶真っ暗のおきまり不具合遭遇。
メーカーで修理戻ってきたのをオクで転売。
買値の千円安で売れた。
HD2発表で、HD1Aを5万円切ったところで購入。
動画は、とりま現状のHD1Aで満足している。
静止画用に最近コンデジ買った。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:43:02 ID:LdIKQagM
HDA1+COOLPIXP5000(1/8CCDフルマニュアル)=>7万5000円
これが幸せな組み合わせ
>>443 それいいな。
俺も静止画は別にコンデジもった方が幸せになれるとオモタ。
446 :
435:2007/03/15(木) 15:47:09 ID:4Dc//I9G
何気にHD1Aってまだまだ人気ですねぇ。
とりあえず静止画は一眼デジがあるからいいんだけど
単体である程度できると嬉しいなぁと考えている次第です。
700万画素は魅力的だけど高いし
500万画素しかないけどムービーもそれなりに撮れてしかも安いのは魅力だし
一眼デジ持ってるから割り切って高画質ムービーを、とも思うし。
でもDVビデオもあるっちゃあるんだよなぁ。古いけど。
なんで余計に悩んでいます。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:32:41 ID:w6uGlIVE
一眼デジ持ってるならHDV以外ありえんだろ。
その組合わせがカメラヲタクの終着駅だ。
ZD&HDCAMで終着だ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:38:26 ID:w6uGlIVE
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:35:16 ID:w6uGlIVE
>>450 1年に数個買うカメラヲタならそれもアリだな。
俺はソニーの新CMOS待つことにしたけど。
HD2の暗所性能は、やっと普通になった程度
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:51:37 ID:jO/p2iwO
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:36:20 ID:FgYayw+l
>>447 終着駅って、HDVは終わりかけてんのに・・・
>>451 動画にCMOS良いか?
数百FPSで撮れるって言っても、数百FPSで撮ったら消費電力と感度が心配。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:28:09 ID:evzM79sW
時間の短さは気にしないが、TX1、それほど動画良くなかったしなあ。
(圧縮率比例とまでいわないが、MZ3なみ×ハイビジョンを期待してた)
レンズキャップはむさくるしいけど、テレコン、ワイコン、リモコンもポイントとして
やっぱりHD2かなあ。ただ、値段が倍近いというのはひどすぎるよ。
安心しろ。
すぐに値崩れするから。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:50:12 ID:40Pm9CvJ
GW後には例年値崩れするよ。
会社は崩れたりしないだろうな・・・。
460 :
378:2007/03/16(金) 16:28:42 ID:WSum81jc
>>459 それが一番心配で予約&発売当日入手しただよ。
【お詫び】
本日午前3時から午前8時頃まで、サンプルページがDNSの関係で閲覧不能になってました。
その間しこしこ開いてはエラーになった方、すみませんでした。現在は復旧してます。
GJ
撮影した時の格好ってどんなんでした?
手を空中に浮かして撮影?
HDを持つ手を体に密着させて可能な限り手ブレを抑えて撮影?
脇はなるべく絞めて、右手でホールドし、左手を液晶モニタに添えてなるべくぶれないようにしますた。
でも、5倍以上にズームすると手ぶれ補正onでも、ぷるぷる震えてしまいますのだ。
つか、ついにHD1Aの方がHD1無印よりも安くなった。
>>463 軽いと手ぶれに気をつけても出ちゃうんですね
親父がデジカメ欲しいと話振ってきたのでHD2を薦めた2週間もあれば飽きるので
一銭も払わず俺のもの(w
※泣ける2ちゃんねるは禁止
>>466 マスコミが使ってるカメラはSD画質でも肩に乗せるくらいの大きさなので、
かえってぶれにくいですね。
前スレに出てたグライドバー?みたいなのや、ぼくの場合は望遠が多そうな場合は、
カムコーダーサポートという首からぶら下げて、ステーにカメラを固定するタイプのを
使うこともあります。
>>468 持ち運びの時は、首からぶらさげて、アームのストラップに、携帯ストラップのクリップをつけてる。
それを首元に止めてやれば、これだと、だらーんとぶら下がりはしない。
でも使うのには、たしかに少々勇気が必要かもしれんね。
でも三脚もってくよりは楽ちんですのだ。
>>468 1脚よりもかさばらずに旅行に持っていくのに良さそう トン
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 10:03:35 ID:LizPbj/r
>>471 それは登山などのハードワーク時に、ネックストラップだけじゃぶらぶらするのを防ぐバンド。
うっかり変身、ってそこにファンを付けなければ大丈夫。
>>472 >そこにファンを付けなければ大丈夫。
ワロス
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:46:18 ID:Zwc3XABm
ハイビジョンっていってもなあ。。画像悪いんだな。
だからパナの普通のSDでもいいかと。壊れにくいから。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:00:00 ID:LizPbj/r
SD画質をHDTVに映すよりかマシ
>そこにファンを付けなければ大丈夫
あぁなるほどしょっかー
HDを見慣れてからSDを見るとなぜか腹が立つ、俺ってこころ狭いな・・・
>>476 基本的にパソコンでしか見てない、つーかHDテレビを持ってないんだが、
720pとは言え、これが動画?と思うくらいにSDよりは精細だよ。
ホームページにちょっと乗せる程度の静止画なら、HD1/2の動画から
切り出したものでも充分。
HD2のバッテリーの充電はドッキングステーションに乗っけて充電するんですよね?
だから、オプションでリ「チウムイオン電池充電器」が売っている?
>>477 SDより精細でもPanaのSD1より画質劣ってるし
>>478 そうだよ。
予備電池必須な人は、本体と充電器を使えば2個同時に充電できて便利。
ちなみにおれは予備2個あるので、いちいち本体に入れ替えて充電するより楽だし。
41Kキター
42,980円組だが昨日届きました。AV100からの乗り換えだけど、操作性がこなれててイイ。
一つだけ問題発生。
東芝のXD92DにD端子接続したらうまく映らない。
東芝の方がD1入力端子だからかな?
Dもコンポジットもアナログだしそんなに変わらん?
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 10:44:14 ID:hy7PY6aF
↑長男を買ったのか?
HD1は東芝のD4端子では映らないって話を聞いた事がある
ドッキン〜がダメなんだと
次男からは大丈夫だそうだ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 10:45:23 ID:hy7PY6aF
>東芝の方がD1入力端子だからかな?
コレ読み逃してたw
D1じゃダメだよ
コンポジットとD端子は、同じアナログでも雲泥の差がある
>>486-487 HD1Aだよ。
みんなPCでDVDに焼いてるの?
よく考えたら、TVには入力端子あるけど、HDDレコ等にはHDMI入力とかD4入力とか無いよね?
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 13:01:53 ID:PRfUMUMH
>>488 HD1時代からの永遠の命題
当初三洋からHD1対応のSDカードプレーヤーが発売されるとの噂があったが
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 13:10:08 ID:NNcutXj9
>>490 すげーーーーやすい!!!!
今、41000円台で買えるのに。出品者乙
>>489 えーーー。保存の出来ないムービーなんてイラネ
俺、なんのために買ったんだか。。。
PCに保存すればいいジャマイカ
PC保存が面倒くさくなって、AV100でダイレクトにHDDレコ保存に慣れててたんで。
いまさらPC保存はきっついなあ。ノートPCしかないし。
>>490 いくら入札されないからって、そこまで明らさまな
宣伝しなくてもいいだろ!!
出品者うぜえなあ
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:45:57 ID:PRfUMUMH
38000円なら買うぞ
ヤフオクに飛びついてる奴ら馬鹿だよな。
ショップだから税抜だし、送料も別途かかる。
今なら38,500円以下の落札価格にならない限り、KAKAKUcom最安値の店で買った方が得なのに。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:43:07 ID:ZgMfi71t
HD2かHD1A所有の方、教えてください。
DVDに落とすとどのくらい画像がひどいですか?
小生7年前のMIniDVデジビデをつかってます。
また、このなんちゃってハイビジョン、どの程度
いいんでしょうか_??一応ハイビジョンTV持ってますが。
>DVDに落とすとどのくらい画像がひどいですか?
日本語で。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:41:45 ID:vuTrnclo
ヤフオクにHD2が62000円即決+消費税+送料のところがあるけど、今のところそこが最安値?
今非常に欲しいので、誰か背中を押してください。
今欲しいなら買うしかないじゃん
俺ならHD3まで待つか、でないとしてもその頃には底値になっているであろう
HD2を39800位で買うけどな! ハハハ!!
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:44:30 ID:dghirJfH
欲しい時か必用な時に買うのが一番でしょう
自分の場合は7月に初めての子供が産まれるので6月中にHD2より魅力ある物が
出ていなければ買う予定でいます。
4月に産まれるのであればまだ少々高いですがHD2を今買いますね(^^;
今迄のパターンでいけば9月頃に720pをH.264記録にしたHD2A(HD25か?)来年の
今頃1080iをH.264記録のHD3という所でしょうか…
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:59:07 ID:NAgDBgkV
>>503 >輝かしい未来が始まる
そうなるといいね
そんな事よりHD3はどうなるんだ
あのサイズで1080iさえ達成してくれれば
その後のサニュォがどうなろうと知った事ではない
しかしエネループには散々お世話になりまくりだぞ。
あっちをやめられる方が困る。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:39:37 ID:4y099HHR
これってコアソロ1.2GHzじゃ、どうやったって再生不可能?
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:18:40 ID:czfu7k4D
室内でISOオートで撮影した時と、ISO固定したときの画質がえらい違うんだけど
1・ISO100で撮影
2・オートで撮影
PCで確認し1と2の録画されている室内の明るさはほぼ同じように見えるので
同じISOかな?
なんで全然画質違うんだろう、固定のほうが全然良い!
持ってる人試してみて
オートだと感度200なんじゃね?
追伸
Exif の ISO SPEED RATINGS 見てみ。
ISOは固定の方がいいの?
すいません。室内ではなく屋外の話で。
720PのMP4ファイル、picasaでコマ落ちってカキコが前の方にあったけど、どんなショボイマシンなんだ?
うちのC2D E6300 1.8GHzでもCPU占有率30%で再生できてるぞ。
そんな最近のPCを引き合いに出されてもな。
P4-2.6Gでなんとか頑張ってるw
517 :
392:2007/03/20(火) 12:37:40 ID:rDLp+MH+
>>407 亀でごめん。紹介ありがとう。
でも使い方判らず挫折・・・。
>>514 おいらのマシンか?
Athlon64X2 3800+、メモリ1Gです。
最新じゃないけど、しょぼくもないよ。
OSにVista64使っているのが問題あるかも。
とりあえずQuickTimeとかでは問題はないんだが。
>>514のところでは快適に再生されるのだな?
いい情報ありがとう。Picasaのケツもうちょっと叩いてみるよ。
俺のPCはUSB2すら付いてない
ミニロトが当たったら買い換えるよ
車載カメラとしてHD1Aを買おうとおもってるんですが
このカメラってACアダプターで給電しながら撮影できますか?
雲台つけるとACアダプタふさぐことになるからそのままでは無理。
前に改造して自作雲台作った猛者がいた。
521 :
485:2007/03/20(火) 16:09:44 ID:/DLW+ElP
HD1AのD4端子からのデジタル保存は諦めて、素直にコンポジット入力、アナログ保存してみた。(実際にはMPEG2で保存だからデジタル保存か)
そしたら予想外に綺麗だった。AV100よか綺麗だね。当たり前か。
デジカメ動画チックな点もあるけど、シャッター速度が速すぎてカクカクするというか。
画質的には満足出来たんだけど、ここで問題が。
4GBのA−DATAのSDが、HD1Aでフォーマットすると、PC(レッツノートR4)で読み込めず、
PCでフォーマット(OS及びフォーマットツール)すると、HD1Aで読み込めず。
うーん。
R4にカードリーダを付ければOK。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:33:47 ID:KSCf4VQI
>自分のマシンに何が入ってるのかは忘れた・・・。
夢と希望が入っていました・・・昨日まで
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:46:48 ID:YyNckJE4
>>521 R4で720P動画キレイに動きますか?
この手のカメラってモバイルパソコンと組み合わせて持ち歩くと凄く楽しいと思うけど。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:05:28 ID:KSCf4VQI
↑突っ込む所が違う
正しい突っ込み所は
>(実際にはMPEG2で保存だからデジタル保存か)
よw
D4がアナログなのは分かるが。
HDDレコーダーに録画する際は、アナログ信号のものをデジタル保存になるわけでしょ?
保存形式はMPEG2で。
違うのかな?
デジタル信号のまま保存したければHDMI端子からとなるけど、今あるHDDレコーダーって、
HDMI出力はあってもHDMI入力、そのまま保存って出来ないよね?
ああ、書いてることが、無茶苦茶だった。今は反省してる。
てなわけでまだR4に読み込めてません。カードリーダー使ってみよう。
って、多分自分の持っているカードリーダーは4GBに対応じゃないとおもう。。。
カードリーダーくらい980円で買えるでしょ・・・。
ゴミが増えてくの嫌なんだな。
あーだったみたいなクソカードを買い換える方が前向きだと思うが
A-DATAを他のに変更すれば無問題になる?
例えばお奨めは?
>>529 HD2じゃ、わざわざSDHC対応のカードリーダなんか使わんでもクレードルにUSBつなげば、
ストレージクラスで見える中身を転送できるんだがHD1Aは違うのかね?
MPEG4のデコーダはXP SP2 E6300のマシンで
picasa2の場合、picasaのCPU占有率10〜15%
VLCの場合、10%前後
GOM Playerの場合15〜22%
QTの場合、40%←ダメな子
システムのデフォルトのcodecは、ffdshowだったか、いろいろインスコしたのが昔なので
記憶がはっきりしない。スマソ。
ゴミにならないような高値のカードリーダー買えば?
規格が変わればすぐまたゴミに
三脚持ってあるくの辛い?
ペットボトルの蓋に付けるやつ良いよ
ヨドバシオリジナルのやつ
539 :
酷いよ・・:2007/03/21(水) 00:02:09 ID:vim15YDE
当たるまで交換したら?
てか、交換したその場でチェックすればいいのに。
助成金でHD2買っちゃった
純正のサンディスクのSDカードとネックストラップとHDMIケーブル
しめて、10200円なりー
ネット通販の方が遥かに安いけど購入先制限で買えなかった
>>539 故障しまくりですね、私のHD2は充電中で何も弄れませんがドット欠け等をチェックしてみます
あと、SDカードに付いて注意書きがあります
動画撮影中に静止画を撮るとカードの書き込み速度によって一瞬停止したり
撮影が終了する場合があります。この様な事象になった場合はSDカードの完全フォーマットをするしかない
また、HDモードで上記の事象に陥った場合はフォーマットしても回復しません
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メーカー推奨の最低classはclass2
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:25:00 ID:/NgqJaSA
543 :
酷いよ・・:2007/03/21(水) 00:25:45 ID:vim15YDE
544 :
酷いよ・・:2007/03/21(水) 00:28:12 ID:vim15YDE
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:40:23 ID:/NgqJaSA
>>544 うそつけw
デジイチとかもやってるだろーw
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:26:32 ID:2f6t3Fno
ん? 539さんの写真って夕暮れ時、しかも飛んでる鳥が流れていない所から察するに
高感度・ハイSSの写真ですよね?
サイズがわからんけど、加工してるの?
にしてもL版程度なら、結構イケますね!!
欲しくなってきた。。
俺のHD2、レンズの正面から覗くと、内側の奥のレンズに指紋ついてるぞ・・・。
明日さっそく怒鳴り込んで交換してもらおう・・・。
みんなのは大丈夫?
今 家族旅行で使ってるけど
HDで撮る場合4Gじゃ足りないね
あと ワイコンと予備バッテリ どっかで調達するか…
>>548 何泊の家族旅行よ?
4GBで50分台でしょ。それ以上録画しても多分みないぞ。俺は一イベントにつきだいたい2,3分で残してる。
これだとさっと見る気になるし。
普通気づくぞ、池沼にレスするな
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:04:45 ID:c71L9L8M
SDHCでとった静止画って普通のPCで
取り込んだりダイレクト印刷なんかでカード差し込んだりして
印刷できるの?基本的質問ですまん。
3泊です
録画はだいたい3分前後なんですが
あと1泊で残り10分切ってルンデスヨ
どこででもカードを追加購入すれば済む話じゃない?
普通気づくぞ、池沼にレスするな
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:24:06 ID:oiBRckFD
何人かで行って
自分だけが立ち止って景色とか撮影するときに撮影時間が長くなると
他の人を待たす事になるから手短にしろよな。せいぜい15秒が限界だろ。
まあ皆が立ち止って同じ景色を長時間眺めるようなところなら長くてもかまわないけどな。
しかし同じ場所で1分も2分も撮影って何を撮るんじゃ?
HD1Aが35000円になったら買うよ
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:35:36 ID:QM7ZgkzB
ビックで89,800円 + 30%だったので、価格下落を待たずにHD2ゲットしました
実はHD1初期の頃に購入したのですが、
室内が暗くてこれ一台では頼りないのがネックだったので手放しておりました。
HD2になって、ノイズ多目とはいえキッチリ写ったので、これで安心して
使っていけそう
それに、感度上げても家庭よりも明るい事務所とかだと、昼間と変らんぐらい
綺麗になってるようですね、予想外ですが嬉しかったです
ガーン。卒園式に持っていったら、最後でバッテリ切れた。
やっぱり予備は最初に買うべきだった。
電池の持ちはやっぱ泣きどころではあるな
容量はもっと欲しい
HD2は改善されてるんだっけ?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:53:34 ID:c71L9L8M
HD1またはHD2を持っている方に質問です。
@ハイビジョンでとったものを通常のHDDレコーダーにハイビジョンで
保存は可能なのでしょうか?
Aハイビジョンでとったものを通常のPCで付属ソフトを使って
DVDにすることは可能でしょうか?
Bもし可能なのだとしてもその段階で画質が悪くなるということは
ありますよね。ブルーレイ対応の機材がないという前提で。
Cその場合の画質は普通の(ハイビジョンではない)デジタルでminiDVでとったものと比べて
どんなもんなんでしょうか?
>>559 まさにそれを聞きたくてこのスレを訪問した。
そしたら聞こうと思ってる事をひとつ前の559が全て聞いてるぢゃないか。
お前は未来の俺か?
ハイビジョンにどうやって保存しようとしてるの?
日本語でおk
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:56:30 ID:ghNo8dLa
ABC
データDVD(原則としてパソコンでのみの再生するための)としてならハイビジョン画質のままで可能でしょ。
DVDプレイヤーでも再生可能なDVD−Videoを焼く、ということなら当然DVD画質に落ちる。
(そもそもDVDプレイヤーもDVDVideoもハイビジョン前提じゃないわけだし)
元からDVで撮ったものよりキレイかというと、大差ないと思う。むしろ横長すぎるぶん不利かも。
@
は、確かなことは言えないが、形式対応しているハイビジョンHDDプレイヤーがあるかないかの問題で、たぶん無いと思う。
三洋が出せば別だが。
一度もビデオカメラを所有したことの無い人間がHD2を購入してのレビュー
>>378 彼がアップしたボロボロのフォーカスに冷や冷やしながら清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入してみた
犬の散歩がてら撮影しての感想※HD-SHQ画質
良い感想
予想を超えた画質で嫁の髪の毛の質感や洋服の素材感まで分かってしまう
シャンプーしたての御犬様を映せばキラキラと輝く毛、口から滴るヨダレ
全てにおいて予想を超えてます
心配していたフォーカスも頭に入れて撮影し素早いパーンや撮影対象を無理に追いかけない
カメラワークをしなければ満足のいくフォーカスになります
悪い感想
カメラ機能はダメダメですね、御犬様が背筋を伸ばして遠くの犬を見ているのを撮影しようと思いましたが
全くピントがあわず、かろうじて撮影出来た物もピントが合ってません
緊急用では無くオマケと考えた方がいいかもしれません
PS,普通のテレビでHD-SHQを映すとノッポになりますけどね(w
>>564 なんか、使い方か設定がおかしいような気がする。
そんなに静止画ひどくないだろ?
設定はデフォルトですよ
7回ぐらいチャレンジしたけど全部ピンボケ(対象距離は2mくらい)
ネックストラップをピンと張って肘も閉めて撮影しました
デジカメは持っているので半押しもちゃんとやってます
2メートルで、望遠か?もしかして。
>>566 スティックを動かしてしまって、フォーカスロックになっていたりして・・・?
犬がいないのでクマのぬいぐるみで試してみたが、普通に撮れたな、当然だけど。
ま、シチュエーションが違いすぎて参考にはならんか。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:56:02 ID:6gRCzWr/
>>563 >元からDVで撮ったものよりキレイかというと、大差ないと思う。むしろ横長すぎるぶん不利かも。
DVDでも16:9でビデオ作れますよね、漏れは普段16:9で焼いてるけど
あ、家のTVなり渡す相手が4:3なTVしかない場合は、4:3で作るのか
>>559 ブルレイとかあっても、画質的にこいつにはちょっともったいないような
だけど出力を現行DVDにすると、ちょっと縮小されるので、ちょうど良いですよ
#未編集で後で使うかもしれない映像は、PCのファイルのまんまためてしまえば良いんでないかな
で、miniDV比で最終出力DVDとすると、解像度感、すっきり感はこっちが上、
しかし、炎天下等でのキツい明暗差が有ったり、手ぶれに関してはDVの方が良いかな
>>568 あー、ありがちですね、いつのまにかマクロモードに入っていたり・・
>>564 もしAFが迷ってる場合は、AF方式でスポットフォーカスを選択しましょう
中央のクロス部分のみピントを合わせるようになります
9点AFでは、画面内で一番コントラストの高いものとか、一番手前のものとか
コンピュータが勝手に判断した所に合わせようとしてしまいますので
>>570 >しかし、炎天下等でのキツい明暗差が有ったり、手ぶれに関してはDVの方が良いかな
言葉足らずでしたので、修正します
しかし、炎天下等でのキツい明暗差が有ったりすると白潰れし易い(HD1では黒潰れも激しかったが、HD2は中間から暗部は比較的情報は残ります)
手ぶれに関してはDVの方が良いかな
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:08:46 ID:P0U690oU
>>563への突っ込みを・・・
>元からDVで撮ったものよりキレイかというと、大差ないと思う。
あるよ。試しに同じ場面をSD画質で撮って比べた事あるけど、結構精細だ
>形式対応しているハイビジョンHDDプレイヤーがあるかないかの問題
正しくはリンクプレイヤーの事だろ?
それなら
>データDVD(途中略)としてならハイビジョン画質のままで
・・・が手軽に再生可能だ
さらにHDDに撮り溜めたHD動画も再生可(つかコッチの方が便利)
574 :
564:2007/03/22(木) 01:14:10 ID:ZHmglPUK
今本体で動画の編集中なんで終わり次第設定の確認してみますね
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 06:55:14 ID:0YsCLc2D
>>572への突っ込みを・・・
>炎天下等でのキツい明暗差が有ったりすると白潰れし易い(HD1では黒潰れも激しかったが、HD2は中間から暗部は比較的情報は残ります)
単に露出の問題。
どっちかがダイナミックレンジが広いとかの話とは違う。
>>575 両方持ってる(HD1は持ってた)けど、HD2になって実感出来るほど変わったのって
・HSで暗めの屋内が適正露出で撮影可能になった・ソフトウェアの違いなのか画面内の黒潰れが激減
HD1のコントラストが強すぎたものを、弱めただけなのかも知れませんが
AplleTVが発売だね。
これでXactiのHDファイルが再生できたらいいな。
なおかつLanDiskのファイルが見られたら最高。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:16:01 ID:eGVTaw46
>577
MP4形式だし、再生できると思うよ。
ムービーを管理しているフォルダをそのまま参照できれば楽だね。
LanDisk (外部ディスクってことだよね?) のも、
iTunesライブラリに突っ込んでリストに載せれば見れる気がする。
579 :
564:2007/03/22(木) 16:27:13 ID:ZHmglPUK
>>568 >>571 設定を見たらデフォルトの多分割でした、アドバイス通りスポットにしますね
2G位のHD-SHQ動画を本体のみで編集しました
始めは順調に結合出来たのですが、結合ファイルが1,6G辺りになると「※メモリー不足」と表示されて本体編集できずorz
仕方ないので残りのファイルを別に結合させて、二つのファイルでPCに保存
本体結合だと非常に長い時間が掛かって十数秒のファイルを結合させるのに約20分もかかりました
DVD MovieWriter 5 for Sanyoで結合しようとしましたが操作法の詳細が・・・
ヘルプファイルを開いても適当な文書で始めての人間には使うことが出来ません
HP上にあるヘルプも何故かフラッシュで適当なヘルプで
切り取り・結合以外の機能を使いこなす事は出来ません(ヘルプがないので)
http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_hd2/tips/index.html ※SDカードの容量ではないですよ
>>576 >黒潰れが激減
マジ? 激減って言うほど変わってるの!?
そったらマジで買い替えるかも・・・
>>578 AppleTVの仕様を見ると 1280x720、24 fpsなんだよね。
LanDiskはNASだからPCなしで直結で見れられたらいいな。
あぽーTVは、そもそもPCの中の映像をテレビで見るためのものだからね。
PCを使わないということは一切想定されていない、そんな商品だ。
iPodのデカイののような物だからなぁ。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:26:40 ID:PgzZ3pex
基本的に本体はHD1<HD1A<HD2でしょうが
カタログの質はHD1>HD1A<>HD2でうねぇ
山陽のお家城事情なんですかねぇ
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:27:56 ID:PgzZ3pex
間違い…(^^;
カタログの質はHD1>HD1A>HD2ですねぇ
実際に使い比べてみた結果、
HD2<HD1A<HD1
という順番になったよ。
なんだかなんだいってやっぱ暗い場所でも撮れるようになったのは大きい。
つーか、最初からHD2のスペックで出しとけや・・・、な。
ごめん、意味がわからない、意味が。
分かりやすく書くと、
HD1とHD1AはHD2の為に踏み台にされたということ。
そういや、三洋のデジカメ3代の法則ってあったっけ。
サニョーのデジカメと将軍様は3代目が最強完結っていうアレ。
SX560、MZ3とかの。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:33:06 ID:FJJgSiFe
将軍で3代が最強なのは足利だけじゃないのか?
実朝は文学者としてはともかくリーダーシップは疑問符付だし。
家光は中年近くまで女抱けなかったホモで浪費家だし。
HD2は家光か?
ワイコンとかテレコンとか重臣は魅力的だな。
でもチャージャーがコード付なのは古臭い。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:36:20 ID:FJJgSiFe
>>586 >>587 でも「実際の作例です」が多いのは評価する。
高感度は「イメージです」で誤魔化すかと思っていた。
PS3でFolding@homeが利用可能になりました!
タンパク質解析プロジェクトFolding@homeで病気で苦しむ人達を救えるかも。
PS3をお持ちの方、下記いずれでも構いません、ご参加下さい。
・2ch全体として参加したい方
チーム名:Team 2ch
PS3でFolding@homeしようぜ(Team 2ch)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174030817/ ・PS3所有者として参加したい方
チーム名:2ch@PS3(ゲームハード・業界板のスレを検索下さい)
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:24:54 ID:uhU9+ZCf
フルハイビジョンザクティを待つとか言っている人は
やっぱりボディが大型化するのはイヤで
極小CCDで低感度ノイジーなのもイヤで
NRでノッペリした絵もイヤなんだろうか。
>>588 >HD2<HD1A<HD1
これだとHD2が一番悪いということになっているが・・・
まぁそのあとの補足があるからいいか
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:34:35 ID:myTP4Yuc
次のハイビジョンXactiはたぶんCMOSでAVCHD。
静止画はほとんど進化無いけど、動画はかなりよくなる、はず。
598 :
564:2007/03/23(金) 01:42:46 ID:BpvNP+5G
しかし、SD−1並みの大きさ(w
HD2のサイトの夜景MovieにRICOHのネオンサインがはっきりと・・・。
あと、紅葉や阿波踊りのサンプルはHD2で撮ったわけじゃないよなー。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:03:25 ID:uhU9+ZCf
三洋、これに合わせてWXGAで液晶のキレイなプレイヤー兼用モバイルノート出さないかな。
そんな余力ないか。Windows98のころまでは出してたよな。
ビクターにしてもカシオにしても家電メーカーPCは長続きしないね。
パナとソニーは危ないとこから盛り返したけど、次はシャープが風前の灯火っぽい。
で、けっきょくR4とかLooksTではちゃんとフルで見られるの?(R4は両端切れるけど)
バイオノートじゃ重くてコマ落ちでしか再生できん・・・。
ほんとのところムービーはリッチなメディアではないですよ
まー壮大なムダのを吐き続けるだけ
>>601 シャープが家電メーカー?
そうか最近の若い奴にはそう思われているのか。
シャープはAVメーカーだとでもいいたいのか?
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:45:05 ID:uhU9+ZCf
いや昔パソコン御三家とか言われてた時代があったってことでしょ。
だからといって会社全体を富士通とかNECと一緒にするわけにはいかんのだが。
>>604 バイオノートと言っても旧機種ふくめると無限にピンキリなんですけど・・・
パソコン御三家・・・昔のシャープのパソコンって・・・
ヒットビット?
>>607 MZとかX68000とかね
ヒットビットは松田聖子だっけ
さて俺も週末に買ってきます
X1のキーボードが使いやすくて好きだった。
>>588 > HD2<HD1A<HD1
おまえ、<を算術記号としてではなく矢印として使ってるだろ。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:39:58 ID:uhU9+ZCf
X68000はいったん低迷した後の起死回生狙いだったな。
思い出した。
同時期にFMTownsやFMRを出していた富士通がDOS-V機統一必至となると
切れ目なしにFMVに乗り換えたのに対してシャープは事実上「パソコンなし」の時代があったんだった。
おかげで富士通みたいに裏切り者呼ばわりはされなかったけど。
ちなみに三洋のパソコンは「ウィンキー」だったかな。
「ウィニー」だったら神だった
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:46:45 ID:L31M2rqS
マイクの性能あがった?
HD1A持ちの人が「外付けマイクの良い奴買ってもダメだ」と嘆いていた。
内臓回路かチップが問題らしいと言っていた。
HD2は改善されたのだろうか?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:58:22 ID:dTRVEzn4
かわんないよ
サンヨーのMPEGカメラにマイク性能を求めても無駄
俺はR-09を買って同時に録音させて別録りしてる・・
そこまでやるならビデオカメラ使えや・・・。
R-09ウラヤマシ
AACでトラックごと貼り付けられると、もっと楽だな
誰も突っ込まないから言うけど、ヒットビットはソニーだ。
確かに松田聖子がCMしてた。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:22:35 ID:rKQcgkK5
PC6001は武田鉄矢がCMしてた事を知ってるヤツは40代
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:58:00 ID:dZmi+dA3
私は女子中学生だけど、ぱぴこんくらい知ってる
オッサン、女装しても女子中学生にはなれへんで。
>618
厳密に言うとPC-6001のCMは川津祐介ファミリー(CMはホント家族じゃないけど)
武田鉄矢はPC-6001MKUからってこと知ってる俺は38歳SE
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:02:22 ID:dTRVEzn4
>>615 TV-SHQ・4GBSDで3時間近く連続撮影できるでしょ(外部バッテリー使ってね)
途切れさせるわけにはいかない撮影をしてるから、最長で1時間半のDVカメラは使えないんだよ
それに一週間の間で総計50時間分くらい撮影するからテープだとかさばるしね
(今はPD-70Xに120GBHDDを入れて旅先でデータ退避させてる)
どうせ音は別録りしてるから、音声分のビットレートを映像に割り当てるとか、
逆に音声分のビットレートを削って連続撮影時間を延ばすとかできればありがたいんだが・・
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:19:29 ID:rKQcgkK5
パピコン持ってるクセにゼビウスの為にPC-6001MKU買い直したヤツは金持ちのボンボン
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:30:56 ID:dZmi+dA3
>>623 そのころのボンボンはみんな88mkII買ってるよ
>>622 >TV-SHQ・4GBSDで3時間近く連続撮影できるでしょ(外部バッテリー使ってね)
外部バッテリー使っても夏場だと熱暴走して止まる・・・orz
夏に使うと半端なく熱くなるね。これ。
MZ-80のROMの逆アセリストが懐かしい
SP-5030を機能拡張しようとした記憶が…
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:03:32 ID:KpxKggOM
HD1A購入age
さすがに静止画はちょっとディテール潰れ気味だね・・・
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:15:16 ID:OxLALp6C
VAR-G8を直接本体に挿して給電出来ますか?
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:02:45 ID:rKQcgkK5
↑接続アダプター経由かドッキングステーションじゃないとダメだ
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:42:15 ID:OxLALp6C
アダプタ付けると三脚が×ですよね。
う〜ん・・・自作しかないか。
どうも有難うございました。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:51:24 ID:hkxzaZ6S
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:52:44 ID:hkxzaZ6S
HD1Aって8ギガのSDHC使えるの?
使える
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:37:37 ID:FCQ30pZH
細かくは言わんが、ドッキングせずに接続するときのアダプタに、三脚用のねじ穴付けてくれれば、
なんとかならんかな?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:17:45 ID:PTDs1KLM
↑普通のビデカメなら三脚用の穴が2つ(ひとつはネジ、ひとつは只の穴)空いているが
コイツはデジカメなので、ひとつのネジ穴しか開いていない
そして、三脚に固定しパンなどのカメラワークをする時に
不器用で雑な素人は三脚ではなく本体を持ったりして、乱暴に扱う傾向がみられる
従って捻る方向の力が無理にかかった場合、コネクタを破損する事が予想される
故にそんな製品は作れない
尚、普通のアダプタ付けて捻って壊した場合
「そこはあんた捻る力がかかる様になんて想定してまへんがな、あんたが悪いんよ」
と言い訳が出来るので問題ない
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:10:31 ID:THxpdsYi
41k割れコネー
3rdパーティでアダプタ+三脚穴で固定して更に三脚穴の空いてるアダプタを出せば…
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:45:16 ID:Llfu97Ae
ドッキングステーション流用してつくれる。
銀の側取って、中の黒い台だけ取り出す。
で置いた時の紐のエスケープ部に穴あけがっつりシューに固定。
当然コネクター部はシューから大分後方に出るようになるから、三脚と電源供給が同時に出来る。
写真つきで解説きぼん
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:50:00 ID:Llfu97Ae
おーらい。家もどれたらうpする。
神降臨の予感
645 :
644:2007/03/24(土) 15:28:20 ID:rQUSlcpf
自己レスだけど、707は「母艦はPBG4」って書いてあるな。
スマソ。
あとは釣りでないことを祈るばかりなり。
wiiで見ようと思ったらSDHCに対応してないんだね
>>625 うん、とまるね。
なので左右にアルミのヒートシンクつけてる
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:40:12 ID:PTDs1KLM
>>646 対応してないのはSDHCどころの騒ぎじゃないぞ
HD1A買って早2週間。
やったこと・・・UVガラス+37ミリネジ を改造追加した(まさかフィルタネジがないとは・・・)
あとフードとキャップか
>外部バッテリー使って
↑これって3pin電池部にコードで引っ張って電源?
それとも、専用端子にeiajでつないで外部電源?
それから、改造してるユーザーさんのhp知りません?
普通に拡張リング使えば49mmのフィルタもキャップも付くのに・・・。
メタルフードも付くだろう。
ちょっとかさばるけどね。
>>645 漏れはHD1Aユーザのマカーなんだが、DIGITAL COWBOYのDC-MC35UL2でHD1Aの
HD-SHQでとったムービーでみれてるよ、
ttp://www.digitalcowboy.jp/products/mc35ul2/index.html これのいいのは、ネットワーク越しで共有ドライブ上のファイルをそのまま再生できるし
HD1Aを直接DC-MC35ULのUSB端子に接続しても再生できる。
これとくらべて、AppleTVがいいと思えるのは、iTMSで購入したDRM縛りのあるコンテンツ
が見れるってだけかなぁ(あとはデザインかな)。250MBのハードディスクを入れて
無線LANメディアコンバータをつなげたとしても、同じぐらいの値段になるしね。
>>651 あーー、s/250MB/250GB/g してくれ、すまんかった。
拡張リングってデジスコ用のかな?それ初めに考えたけど
本体のステン?に3点ネジ止めっぽくて、大きさと強度と使用のたびに付け替えるみたいで・・・
付けちゃうとポッケには入らないし、ストロボもダメっぽいし諦めたんだ
HD3には37ミリのフィルターネジを切ってくれ!それとレンズバリア?も欲しい
>>649 改造してるよ
電源ピンに直接コードをハンダ付けして先に汎用電源プラグをつけて外部バッテリー使用可に、
本体左右のボディに四角く穴をあけて基盤に直接アルミヒートシンク装着(すごく熱々になる)、
内臓レンズをはずしてF1広角Cマウントレンズ(CCTVカメラ用のレンズね)を装着
(暗所性能が内臓レンズF3.5の約4倍に、さらにワイコン不要化による描写改善・・具体的には周辺部の色収差がなくなった)
それに伴い三脚面とレンズ光軸を平行に、
リモコン用赤外線受光部を背面に移設、
内臓マイクカプセルをはずして耐圧の高いマイクに付け替え(R-09で別録りしてるけどバックアップとして念のため)
って感じ。
改造途中の写真はとってあるんでヒマができたらまとめてサイトに改造記をアップする予定・・
あっ違った・・・F値が1.4倍で2倍明るくなるから、F1とF3.5だと14倍程度の明るさかな?
ランプモードで撮影すれば豆電球の室内でそこそこ明るく録れるよ
>>631 そこの影響も大きかったけど、昨日HD2買っちゃったよ、魚籠でポイント30%だったしな
ところで、ノイズリダクションって昼間でも皆様入れっぱなしなのですか?
取説 P.139。
シャッターが1/4より遅い時だけ機能するから、日中はあまり関係ないだろう。
>>654 cマウントとは考えもしなかったな・・・ズームも電動でおk?
HD1って要求電圧が異常に高くありません?
4.28v〜3.22くらいで・・・破裂寸前まで貯めてる感じ
5vに降圧して専用端子で外部電源にするか、電池部分に4vに降圧して使おうか悩んでる
爪の位置とか隠しネジとか撮っていたらそれのアップもお願いします
>>658 もっぱら車載なので広角(4.5mm)単焦点、フォーカスは手動、アイリス(絞り)だけ電動で対応してます
要求電圧は高いですかね?リチウムイオン電池の電圧そのままで駆動させてるので問題は感じてないですよ
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 08:56:51 ID:p1U1qZrv
>>541 I’m sitting here writing this while my girlfriend sleeps next to me.
Outside her and the people I work with,
欧米かよ!
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:40:36 ID:M8wvzDtN
フルハイビジョンのHD3が出る前にHD1Aの時みたいにHD2Aでるかな?
でるとしたらH264化はしてくると思うんだが。
フルハイビジョンまでの機能は必要ないけど、(PCのスペックが追い
つかないので編集できない)H264化は是非欲しいな・・
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:23:15 ID:hLmToIpx
秋に1080iのHD3という声が多い感じがするけど、C65がH264化された
ように自分は秋にH264のHD2Aかなぁと思うんだけどね
そして来年の今頃1080iのHD3かなと・・
カノプのedius for hdvで読めない・・・
ファームupでH264で記録。てなこと出来んか
>>539 今頃リンク先の画像見たけど、最近のデジカメではこれ位はしょうがないみたいですよ
今はどのメーカーも正常範囲 or 文句言った人のみ対応といったところでしょうか
漏れも、ニコンの一眼でD70は直させた(ソフトウェア処理?)けど、カシオのコンデジは気にしない事にした
(昔でもオリンパスなんかは、数点死んでるピクセルが有っても正常扱いでしたが・・
最近はソフトでユーザが消せる昨日を用意までしてるようですけど)
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:31:48 ID:DDtn0ucf
HV10とかHV20が1/2.7吋センサーだから、あまりサイズを大きくせずにフルハイビジョン化することは
不可能ではないとは思うが、それこそ完全に晴天屋外限定機になっちゃうだろうね。
個人的には720Pのままブラッシュアップしたほうが良いものが出来ると思うが。
>662,663
H264は可能性高いだろうね
しかし、その後の展開としては
1080iよりもまず720/60pにして欲しいところ
あとは画質の向上
HD2は知らないけがHD-1Aってなんか8ミリ映画みたいに画面が暗いよね。
レンズのせいか?HD3まってても良くなるとは限らんからいっそのことパナのSD1のほうが暗い場所でも案外よく映るしいいんじゃないかなと思えてきたよ
HD2A待ちかな・・
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:54:51 ID:DDtn0ucf
MZ3のときは「8ミリ映画みたい」というのは賞賛としてよく語られたけどね。
毎秒30コマのプログレッシブスキャンが8ミリの16〜18コマ&映写機シャッターのテイストに近い味ということだったようだ。
HD1Aってドッキングステーションに差したまま録画したら、
AC電源を使っての撮影というイメージになってバッテリーの
ことは気にせずに済むのでしょうか?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:44:21 ID:YVNjYqCu
↑その通り!
バッテリー入ってなくても大丈夫
但しUSBを接続すると、カードリーダーとかになっちゃうから注意
>>672 ありがとうございます。
この使い方ができるようなら自分的にはOKなんで、今日見つけた
取説・元箱なしの中古品を買ってきます。
>>673 ちょっとどころか特に室内は大違い。
HD1→HD1A程度の違いじゃない。(ってほとんど違いはないが)
HD2は、1/1Aと別物と考えてもいい。
HD1で使ってた室内撮り用の照明は使わなくなってしまった。
まぁソフトウェア的に黒を持ち上げてるだけだから画質は同じなんだけどねw
>>675 そうなんだ、普通に室内でも撮れるので、そんなに違ったんだ。。(というか室内しか試せてない orz)
HD2しか無いから前はどうだか知らんかったので。
それでも録画できているのかどうかは大違いだ。
圧縮録画された後のHD1データをいくら持ち上げても暗部は圧縮カットれてて出てこない。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:29:32 ID:SWQntL85
HD2買いました。で、HDMI接続でBRAVIAにつないだら音声でませーん
そんな問題知ってる人いますか?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:39:57 ID:YVNjYqCu
D4端子で画がでない話は聞いたことあるぜ
でもHDMIは知らないなぁ
ところでブラビアっていつのブラビアなの?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:48:12 ID:SWQntL85
失礼、KDL-40X2500です。
ちなみにD端子は映像も音声も問題なし。
うちにHDMI機器はザクとブラビアしかないので
これ以上動作確認できないっす。
ケーブルは2本あったので両方試したけど両方とも音声だけバツ。。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:55:21 ID:YVNjYqCu
接続アダプタの方にはHDMI出力あんの?
もしあるんならドッキングステーションだけじゃなくて
そっちも試してみたら?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:02:55 ID:SWQntL85
>682 サンクス。
残念ながら接続アダプタにはUSB/AVとDCだけでHDMIは無いっす。
ブラビア側はHDMI1,2,3と試したけどね。
>>654 wktk。サイト早く見たい。よろしく。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:38:54 ID:YVNjYqCu
あとトンネルのサンプルもあったけど、以前のHD1のように完全につぶれて
何が映っているかわからない・・という程酷くもないみたいだね。
そこそこ映ってたし。
うーむ、HD1A買おうと思ってたけど迷うな・・かなり違うんだな
しかし3万の差はデカい・・
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 05:41:43 ID:m1/gjXuj
>>689 ありゃ、気づかないか?
デジモノブログのよ〜く見ればわかるけど、
HD2はオートでもHigh Sensitivityモードでも明るさが変わってないだろ?
それに対してHD1Aではオートとランプモード(HD2で言うところのHighSensitivityモード)
では全然明るさが変わってくる。(オートではISO800までだがランプだとISO1600まで増感するから)
なのにデジモノブログの比較画像ではHD1Aのランプモードでのサンプルが何故か無い。
HD1AのランプモードとHD2のHighSensitivity(=オートモード)の明るさを比較すべきなのに
そうしてない、意図的にHD2を持ち上げる記事ってこと。
xacticlipもそう。ここはそもそもサニョご用達みたいなもんで新製品をプッシュするのが当然だから
あまり鵜呑みにしないほうがいい。
>>691 そうですか、たしかになんか提灯臭いブログだなぁと思ったんだけど。
撮影データの公開を拒否してますもんね、製品のレビュー記事にはしたくない
とか言って・・。露骨に不公平な条件で比較をするなんていやらしい事すんなぁ。
にしても実際の暗所での違いってどうなんだろ?
ヤマダでHD2が89800の33Pで売ってたぞ。
6万ちょいになるのか。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 07:35:16 ID:ODAYDL+n
60133円?安
でもマイナーモバイルノートもおなじように9万でポイント3万分あったけど
どうしても手が出ないなあ、両方とも転売したら儲かりそうだけどw
>>691 そうか?
デジ埋氏はHD1出たころからC1やC6との屋内撮影比較やってるが、暗所性能
のレビューはボロカス書いてた(実際ボロボロ)し、High Sensitivityモード
でもちゃんと言及してるぞ?
「暗すぎて撮影不可だったものがHigh Sensitivityモードを使うことによって、
何も映らないで終わってしまうくらいならノイズだらけでもいいから感度を
あげて撮ったほうがマシ」って。俺もHigh Sensitivityモードはなんかうさん
くさかったし、前のように無理やり露出あげて感度あげてるだけじゃないのか?
って思ってたから、このレビューはとても参考になった。
ノイズまじりの映像で暗所性能があがったといわれることに意味があるのか?
と、思ってたのでオートでこれだけ明るく撮れるようになったのは評価できる
と思う。まぁ新しい処理エンジンで、内部の処理でソフト的に明るくしてるだけ
の話だけど。。
あと、xacticlipもHD2の暗所性能はやっと普通になっただけでHD1が酷かった
・・って書いてあるぞ。
俺的にはここで露出ボタンで感度上げて無理やり明るくして撮れば(ノイズ
はいりまくりなのに・・)問題ないってここで言い張ってた奴の方がよっぽど
サンヨーの犬か社員かと思えたよ。
それでも録画できているのかどうかは大違いだ。
圧縮録画された後のHD1データをいくら持ち上げても暗部は圧縮カットれてて出てこない。
697 :
564:2007/03/26(月) 15:39:54 ID:Nk0Jz0m9
上海問屋で買った8Gのカードが初期不良で旅行に間に合わなかった・・・
HD2が来たときは256mbのカードで練習して、旅行の当日に8G入れて出発って予定だったのに
久しぶりに「写るんです」で撮影
無茶しやがって・・・
HD2はいつ頃5万円切りますかね?
HD1Aが価格コムとかで5万切ったのって発売してから何カ月後ですか?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:50:03 ID:m1/gjXuj
>>695 んにゃ、HD2のHSモードが駄目だといってるんではないよ。
HD1Aでもランプモードならほとんど違いがないくらいの明るさで撮れると言ってるの。
デジ埋まやザクティクリップの中の人がHD1が駄目だと言ってるのはオートモードでの話し。
繰り返しになるが、HD1AはオートだとISO800だがランプならISO1600まで増感するんだからね。
明るさが異なって当然
普通にオートモードであれだけ明るくなってるんなら問題ないやん
んでは 暗所での撮影は
HD2のオートモード=HD1Aのランプモード
ということで性能自体は同等、ただHD1Aは暗所ではランプモードに切り替える
一手間が必要、ということ?
ランプモードなんてノイズのりまくりで話になんないだろ
そうなんだ。よくあるデジカメの夜景モードみたいな感じか。写るには写るが
高いISO特有のノイジーな奴ね?
なんか室内も撮るならHD2買っとけ、って感じだな
上のブログの子供の映像なんかは段違いだしな。
HD1からHD2には大きな進歩があるけど、
HD1AからHD2には値段ほどの進歩があるとは到底思えないな
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:00:56 ID:PBN0ZkUJ
HD1とHD1Aが大差ないのに、
>>705はアホか?
釣りだろw
餌しょぼいけどwww
>>673 のHD1の方の動画を明るさ、コントラストUPして見るとHD2のに似たような感じになる・・・。
まあ補正掛けなくても何か見えやすいHD2の方が良いけど。
マイクも似たように感度UPしてない?(ノイズも一緒にUP)
販売店で俺のHD1と展示のHD2で同じシチュで取り比べしたらHD2の方が音声レベルでかい。
ノイズも一緒に大きくなってるからイマイチだけど、これはいい。これだけで買い替えかも。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:51:36 ID:m1/gjXuj
>>691 クリップの人は御社のTX1に行こうかなみたいな事書いてたりしてましたがw
ほおっておけよw
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:50:33 ID:PcQLdgU4
すみません、最近HD2を買ったのですが
Picasa2で、サムネイル表示のときになぜか、HDムービーだけ真っ黒になって
サムネイル表示できません。(再生もできません)
同じカメラで撮影したSDムービーはサムネイル表示も再生もできるのですが
どうすれば、HDムービーもサムネイル表示できるようになるのでしょうか?
picasaのスレでも聞いてみたのですが、どうしても解決しなくて 本当に困っています。
ここには、ザクティの詳しい方がたくさんお見えのようですので
お聞きしてみました。宜しくお願いいたします。
素人でスマン。
週末に備えて、HD2を三脚に取り付ける練習をしてみた。
取り付けアダプターみたいのを台から外すのがなかなか分かんなかったわw
>>713 何だろうね?
ムービーの容量が大きすぎていつまでたっても読み込めないとか…
三脚なに使ってるの?
717 :
564:2007/03/27(火) 14:34:47 ID:tekyCXpZ
ネックストラップ最強伝説
>>716 遅くなってスマソ。
HD2のおまけについてきた、TRIPOD WT-3510Aというやつです。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:06:41 ID:sKQEGZ5I
>>719 お葬式じゃなくて、俺はほしのあきにパイズリブッこけるくらいに嬉しいね。
Xacti事業買うとしたら、デジカメ・ビデオ部門に弱いシャープ、東芝あたりだろな。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:23:45 ID:5dcyAksW
参列希望者はどこに並べばよかとですか?
とりあえずXacti事業買うヤツには「頑張れ」とエールを送りたい
しかしデジタルカメラのOEMを一手に引き受けていたサンヨーを何処へ売却するつもりなんだろう?
海外企業のものになっちゃうんかね、デジカメは。
ちょ、HD3が・・
で、値下がりはしないの?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:15:06 ID:mjIV6SSg
>>714 コーデックも入れてみましたが、変わりはありません。
ちなみに、同じくHDシリーズを持って見える方でpicasaを
使ってみえる方っていらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら
HDムービーは、picasa上でサムネイル表示も再生もできていますか?
>>725 WMPでHD動画見ることは出来ますか?
コーデックはFFDSHOW?
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:01:02 ID:QwIbacBM
>>726 そうです。726さんはpicasaで再生できますか?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:08:51 ID:QwIbacBM
それからWMP11で再生してみましたが、再生できました。
何がダメなんでしょうか?
素人丸出しの質問ですみません。
SD動画だと、サムネイルも再生も普通にできるのですが・・・
>>728 FFdshowのビデオデコーダーの設定
情報とデバック で
□以下でのみffdshowを使用する
のチェックを外す。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:05:46 ID:QwIbacBM
>>729 さん
おお!!ありがとうございます!とりあえずpicasa上で
再生することに成功しました。感謝感激です!!
ただ残念なことに、サムネイル表示ができません。
これはどうすればいいのでしょうか?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 07:10:36 ID:2CmYkU5H
>>729 さん
自己レスすみません、あれから色々いじっていたのですが
サムネイルの更新で、解決しました。
色々教えていただいた皆さん、本当に有難うございました。
黒ザク、超かっこいい!!
ブログの中の人はサンヨーがカメラ部門撤退したらどこの宣伝するのだろう?
>>732 銀ザク→黒ザクときたらHD3は赤ザクか?
それは3倍・・あーうぜぇガンヲタ
HD2ってMotion Directorが付いていない様ですね。
HD2だとムービーからパノラマ作成出来ないのか。
これもポイントのひとつだったのに、、、
やはりHD1Aにすべきか。
737 :
564:2007/03/29(木) 00:27:09 ID:pgc6cne2
DMX-HD2に興味があるのですがファイルの保存について質問があります
編集してDVDプレイヤーで見れる状態(DVD-VIDEO)にすると
「本体経由の画質より落ちる、HDじゃなくなる」と聞いたのですがこれは買わせない為の陰謀ですかね?
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:28:17 ID:pgc6cne2
名前欄間違えました(゚Д゚)
お前等の病名は人柱症候群
普通DVDに落とせばDVD画質になるんじゃないの
>>737 HDはDVD-VIDEOの規格外だから
DVD-VIDEOにしてみるならそれに対応した規格にしないとだめ。
結果的にDVD画質に落ちる。
だからHD画質で見たいなら本体経由にするかHD規格で焼けるHD-DVDとかBLUE-RAYとかになるんじゃね?
だから別に買わせないための陰毛ではないと思われ。
>>HD規格で焼けるHD-DVDとかBLUE-RAYとかになるんじゃね?
んーつまりDVD-VIDEOにしなければいいんですよね?
DVD-VIDEOじゃなくてそのまま書き込んでmp4のコーデックが入っているプレイヤーなら見れる?
>>742 理論上たぶん見れると思うけど、MP4コーデックのプレイヤーがD4端子やHDMIがついているかな…
結局出力できなければそれまでだからねぇ
気軽に撮れるけど気軽に見れないって事なんですねDMX-HD2は・・・
>>744 大丈夫!
現段階でどのHDビデオも気軽に高画質で見るには本体経由がほとんどだから。
HD-DVDとかがもっとDVD並みに普及するまではそんなものかと。
ビクターのフルHDだけは専用ライターをつかってDVDにハイビジョンで書き込めるけど
専用プレイヤーでしか再生できない。
今は高画質でとったのをPCに保存して環境が整ってからメディア移行していくのがいいんじゃまいか。
ただ、HD規格はやっぱりAVCHD H.264が普及していきそうだからDMX-HD2は微妙な存在になるのかな
PC接続可のTVにして・・・
4万程度のPC本体をそれにDVI接続。HDプレーヤの出来上がり。
うちはアナログブラウン管とS接続PC。MP4もAVIもDVDも写真アルバムも
大体再生可能で活躍ですよ。 HD1で撮って帰ってきてメモリをTVPCに指して
コピーして即再生。
そういえば上の方の書き込みで60fpsがない!!と叫んでいた人の意味が分かりました
DVD-VIDEOにするならHD-SHQ(30fps)よりTV-HR(60fps)の方がカクカク感がなく綺麗
んー、HD2買うよりAVCHDやH.264規格のコンパクトモデルが出るまで待ちのほうがよさそう・・・
待っててもそれはおそらくサンヨー製品ではないね。
>>746 それ、HDプレーヤーじゃなくてただのDVD画質プレーヤーと同じでは?
>>742 リンプレだったら再生できると何回言えば・・・・
HD1AかHD2か迷ってHD2ポチってしまった。
しかしよくよく考えてみれば確かに60fpsはデカイよな…
まあどっちにしてもこの手の機種はまだまだ過渡期だから、
どんどん大手が参入して盛り上げて欲しいぜ。
【LinkPlayerの主な特徴】
・PC内の映像・画像・音声コンテンツをLAN経由でTV出力
結局PCありきのHD画質再生環境でしょ?
>>752 ん?DVDにそのまま書き込んで見たいんじゃないの?
PCからもDVDからも再生できる。
今更SD画質なんか撮らんだろ・・って思ってたが結構需要あるのか?
俺はHD1A使いだけどHDばっかりだよ。
>>754 誰もSD画像を再生と言ってない。
DVDにHD動画をそのまま書き込んでLinkPlayer
でHD画質で再生できる。
>>742はこれが聞きたかったんじゃないの?
HD2で撮って、HD1で再生する。
HD1はテレビにつなぎっぱなしの再生機にするというのがいいんではないだろうか。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:42:18 ID:cS+p1N/O
>757
それだ!
>>749 HD仕様のPC接続可のTVにして。
って書いた方が良かったかな。後半は今のうちの状態。はい。SDですよ。
TVをPC対応のHD液晶にして、PCのグラボも対応させればHDプレーヤに
なると思ってる。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:17:03 ID:vyq/WrZ+
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:43:50 ID:d1HkG2UZ
今日から俺もDMX-C6からHD2!
早速、初期設定のまま室内で試し撮り!
D4端子接続でTVで見たところ、オホッ、なかなか綺麗!!
しかし、そのままC6で撮影した古い動画が連続再生されたのだが、そっちの方がずっと綺麗だ・・・orz
室内撮影での色のりやノイズの少なさをD4接続のTVで見ると、C6の室内映像のなんと綺麗な事よ・・・
その後、試行錯誤の末・・・
ISO感度をAUTOから200固定に変更したら、室内でも綺麗な映像となった。
これなら室内でもなんとか使えそうだ。
室内ではISO200固定で決まりだよな>HD2
え。AUTOでISO200超えるの?
HD1だけどみんなオートで撮ってるんじゃないの?
それともISO固定?
屋外 晴れ 曇り 屋内 ・・とそれぞれ変えて固定してるの??
質問ばかりでスマソ。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:31:18 ID:wi1lUYK2
>>763 ISO400以上にするとノイズが急増するけど、室内・AUTOで撮影したときも同じようにノイズだらけの映像だったよ。
ためしにISO200に固定すると、ノイズはほとんど発生せず、綺麗に撮影できた。
室内の画質で悩んでいた方、試してみて。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:55:10 ID:12vVU2lY
HD2の場合はAUTOの範囲が400までなんじゃなくて?
ISO400までだったはず。
autoの上限を上げてもいいけど、上限のISOになるのは相当に暗いとこ場面だけにしてくれればねぇ。
なんか誤解してない?
ISO400まで可変。動画は、1600相当。ほとんどの状況でAUTOで済む。
ISO3200と、HIGH SENSITIVITY も当然あきらかに違うよ。
ただ、静止画は、AUTOだと50〜200。1600や3200で撮りたい時は、手動設定になるが、
ここでHIGH SENSITIVITYにすると、静止画だけ、なぜかISO800固定になってしまうから注意。
なので、三洋に改善要望出した。
みんな絞りはかまわないのか?結構変わるぞ。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:57:39 ID:R4ZggYVB
教えてくんです。
昨日HD1Aを購入したのですが、ドッキングステ
の動作モードボタンって、なにができるんですか?
説明書読んでも書いてないので・・・
宜しくお願いします。
HD1解体してレンズ付けてた凄い人とかいたけど
誰かファーム弄ってエンコ前の中間色上げた設定にしてくれんだろか・・・
HD2に買い替え考えてるんだけど、今HD1っていくらで売れるの?
結局HD2と1Aどっちがいいのかなぁ
>>775 HD2の機能っていうか仕様で、30fpで録画したものをデジタル補間で60fpで再生ってあるけど
やっぱりHD-1Aの60fpとは比べ物にならないの?
いまだにどっちを買うか悩んでいますw
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:47:58 ID:jeVDqWpA
↑何を勘違いしている?
60fpsはSD画質限定だ
さらにスムーズ再生は60fpsでもなければインターレースでもない
光メディアに残して保管・利用したい人はHD1A
複数の機器を通して保管・利用する人はHD2
ライトユーザーはHD1A
ヘビーユーザーはHD2
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:28:17 ID:DZia5Yxh
TX1のほうもやっぱり気になるなあ。
特に暗所動画。
出ているレビューはほとんど動画はざっとしか触れていないね。
(ハイビジョンであることさえ書いてないのもある)
ザクティが「デジカメ」カテゴリでは無視状態なのと対象的な扱いだ。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:42:22 ID:P69/7A8z
>>780 いやTX1はもう忘れていいよ。
TX1後継あたりから注目しようぜ。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:05:08 ID:r8REJhM8
>>781 光メディア=DVD-Video=SD画質=60fps=HD1AでS端子経由
複数の機器=PC+外付けHDD+リンクプレイヤー=HD画質=HD2でパソコン経由
って事でしょ?
>>778 いや、それは知っていますよ。
HD-1AがSD限定で60fpsで撮れるのも。
ただ、HD2のカタログには
■なめらかTV再生出力
60fpsスムーズ再生
って書いてあったからどうなのかなと思って。
鉄道撮る目的ならやっぱHD2より60fpsのHD1Aの方がいいんかな・・・・
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:49:18 ID:r8REJhM8
>>784 >60fpsスムーズ再生
>って書いてあったからどうなのかなと思って。
モ ザ イ ク 消 せ る 機 械 と 同 じ だ よ
再生してもまったく60fpsにはなってない、何の効果も無い
そろそろ気付けよなw
>>785 もっとちゃんとしたカメラで三脚に据えて撮りましょう
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:52:19 ID:7GDo2Xt9
一月に買ったHD1の液晶にビデオ画像が表示されなくなりました。
早速、購入した店に修理に持ち込みましたが・・・、これてちゃんと
直りますかね。何度も故障を繰り返すのでしょうかね。
こまりました。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:01:43 ID:r8REJhM8
HD1ワロス
まだ「黒画面」になるのかwww
奥のシャッターが開かないだけらしいんで、1回で治るはず
つーかそのロット、ドッキングステーションもダメなヤツちゃう?
D4端子で再生してみ、映像が出ないHDTVもあるらしいぜ
みんな交換してもらったって過去スレに書いてあった
HD1Aと2を持ってる人に質問です
HD2のドッキングステにHD1Aを接続するともしかして
HDMI出力に成りますか?
IDがダブってる
779≠790
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:31:21 ID:r8REJhM8
>>端子よくみろ
HPで分かる?デスクの大画面だと分かるのか・・・
数日前にC6からHD2に買い換えたと書き込んだ者です。
あいにくの曇り空だったが、外出先で撮る映像はどれもC6とは比較できないほど異次元の美しさ。
ズームもスムーズだし、オートフォーカスのも優秀。熟成されてきたなぁ〜。
レンズも大きくなったからか、写真も一段と綺麗になった気がするよ。
スリム・暗所に強いC6も良かったが、今日の桜(花見)を見ると買い換えたかいがあったってもんだ。
良い買い物したよ。ありがとうサンヨー。
下手は営業みたいなそのオーバーな書きようはやめてくれ
下手は営業
ムキーーーーー!!
798 :
709:2007/03/31(土) 23:22:50 ID:k1CLVHEL
そうそう、撮影中のズームスピードアップしてるよね。HD2(HD1比)。
録音レベルUPとズーム速度UP。買い換えようかなあ・・。
>>794 フォーカス良くなってます?
たとえばズーム終了後ぱっとフォーカス合います?
展示触った時はあんまし早いイメージ持たなかったんだけど。
HD1より早くなってればもう一個買い換えたいポイントが増えてしまう・・・。
HD3出たらHD2に買い替えとか思ってたけどHD3出ないような気するし、早めに買い換えるかな。
799 :
794:2007/04/01(日) 00:03:30 ID:pxNTmqXE
>>798 C6との比較になってしまいますが、
フォーカスは本当に良くなっています。
昔からザクティを使っていて一番嬉しいのは
動画撮影中にフォーカスがほとんど迷わないこと(今のところ)
ズームも速いし、HD動画よりも嬉しい改良点かもしれない。
派手な機能UPがなく、
C6以降はほとんど注目していなかったんだけど、
地味〜な改良をしっかりと積み重ねてきたんだねぇ
夜間・室内撮影時に毎回ISOを200に固定させるのは面倒だけど、
(AUTOで200迄しか上がらないHD1Aが少し羨ましい)
それ以外は今のところ満足です。
ISO200に固定・・・?
そんな無駄なことするんだったらHD2要らないだろ。
なんでやねん
>>799 実際使ってると
> 動画撮影中にフォーカスがほとんど迷わないこと(今のところ)
> ズームも速いし、HD動画よりも嬉しい改良点かもしれない。
これを実感できれば非常にうれしい。本当に検討してみるか・・・。
> 夜間・室内撮影時に毎回ISOを200に固定させるのは面倒だけど、
AUTOだと400まで上がってしまって、簡単にざらざら画像になってしまう。
ってことですね?
HD1だと暗いときにISO400とか設定しておいて、その後戻し忘れてそのまま400で昼間撮ったり。
その後PC取り込んで再生して気づいた時のあのがっかり感。
スタンバイ復帰後は設定リセットになるようなモード設定が欲しいな。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:17:42 ID:Aeb9Rcle
>HD1だと暗いときにISO400とか設定しておいて、その後戻し忘れてそのまま400で昼間撮ったり。
ランプモードにすれば自動的にISO400上限で感度調整してくれるのになんでわざわざ固定を?
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 06:17:24 ID:rFZ0RkJt
結局HD2とHD1Aの明らかな機能差がいつまでもはっきりしないのはなんでだろう?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:42:15 ID:5PM8cdw4
>>685 HDMIで音声出ない件、結局、購入店であれこれ試した結果
ドックの不良?ということになり、メーカーに相談したら
新しい物を送ってもらうことになりました。
物が届くまでははっきり原因はわからないけどね。
C4の時もドックの不良があったんだよなぁ...。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:06:55 ID:b9FbtADE
>>806 経過報告サンクス
端子のVer.違いでTV側との相性問題も考えてたんだが
そっちは大丈夫だった?
>>805 HD1Aを持っててHD2を買う人は結構少数だろうからね。
たぶん地味なところを多少は改善してきてるんだろうけども。
そうでもない。
HD1AとHD2はまったく性格が異なるから併用しても違和感無いぞ。
>>809 御意。
少なくとも狭くて暗いアパート暮らしのおれは、室内で家族を撮れるようになった。
夜の外出は、別のカメラを持ち歩いてたのが、画質に難ありとは言え、HD2を持つ気になった。
ISO-AUTOの範囲が変わったおかげで、ほとんどのシチュエーションがカバーできる。
太陽光下ではHD1とはあまり違いがわからないが、1台だけ、ならHD2だと思う。
感度や絞りの調節と、ズーム速度が速くなったのもいい。
というわけで、HD2持って夜の散歩に出かけてくる。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:20:00 ID:lF7dKmkd
見つかるなよwww
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:25:21 ID:Aeb9Rcle
>>少なくとも狭くて暗いアパート暮らしのおれは、室内で家族を撮れるようになった。
HD1Aではオートしか使ってなかったんだね
ランプモードにすればHD2と同じくらいに撮れたのに・・
てかHD2のHSモードは15fps(つまりシャッタースピードが1/15)だから人物なんか撮ったら
ブレまくって使い物にならんでしょうに・・)
だからランプモードなんてノイズのりまくりで話にならんて
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:40:41 ID:Aeb9Rcle
>>813 なんだ脳内か・・HD2持ってないでしょ。
HD2のオート/HSモードでもISO400(動画ISO1600)まで増感されるから
ノイズはHD1Aのランプモードと変わらないんだけど??
(てかHD2は映像素子サイズそのままで高画素化されてるから常識で考えれば
よりノイズは増えるんだけどね・・・)
ネット各所にサンプルうぷされてるのになんでそんなすぐにバレる嘘つくかねぇ・・
(゚Д゚)ハァ? HD1Aの話だろ?
おまえバカだろ。
1/15でも写らないよりも写った方がいいに決まってる。
なんかここにまでC6 vs CG6と同じ抗争が持ち込まれそうだなぁ。
もう辟易ですよ。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:56:51 ID:Aeb9Rcle
>>815 HD1AのランプモードISO1600のノイズ=HD2のオート(HS)モードISO1600のノイズ
と言ってるんだよ
結局、HD2の違いはHSモードで15fpsにシャッタースピードを落とせるようになったことと、
60fpsモードが無くなったこと、バッテリーの持ちが少しよくなったこと、
高画素化された(その分ノイズが増えた)ということだけ。
なるほど、言い方と使い方を変えただけか。
ようやく理解できた。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:30:49 ID:E2GkcRd0
HD1A買ってしまった負け犬が悔しがるスレはここですか?
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:32:20 ID:Aeb9Rcle
事実を言ってるだけなんだけどね
てか60fpsがあるのでHD1Aのほうがいい
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:37:26 ID:rFZ0RkJt
>>819 少なくとも理論的な説明をしないと、同機能のものを3万円近くも高く買って
しまったおまえの方がどう考えても負け犬ということになるぞ?
HD1AユーザーはHD2には魅力感じてないと思うな。
暗所も200固定で絞りを開けてやれば、家の中でも十分、
多少のノイズはあるが、気になる程でもないと思う、個人的にだが・・・。
HD2*かHD3まで様子見だな。
今日初代HD1を2度目の修理に出したよ。
勝ち負けはどうでもいいからせっかく買った玩具だ、楽しもうぜい。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:47:22 ID:Agxdikie
>>822 はあ? 200固定で絞りを開ける?
それだと動画は、ISO800相当でしか映らんよ。
400にして、やっと動画は1600相当だ。>HD1&HD1A
HD2は、静止画を800以上に設定すると、動画は3200相当になるんだよ。
それに加えて、シャッター速度1/15のHIGH SENSITIVITYモードがあるんだが。
もちろんHD1&HD1Aで充分な明るさのおうちに住んでる人にはどうでもいい話だろうけどな。
60fpsモードがなくなったこと以外になにかHD2を買っちゃいけない理由があるのか?
iso3200相当ってホント??
追伸
明るさ関係以外に、HD2の良くなった点。
・レンズキャップがしっかり閉まり、勝手に取れてしまわなくなった。
・液晶モニタのヒンジがしっかりした。
・SETボタンが適度な固さになって誤操作しにくくなった。
・撮影中のズームが速くなった。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:16:01 ID:te9Z+AhC
>>825 取説P.92によると;
ISO-AUTO: 静止画ISO50〜400に可変。動画は、200〜1600
50 : 同 ISO 50。 動画 200
100: 同 ISO100。 動画 400
200: 同 ISO200。 動画 800
400: 同 ISO400。 動画 1600
800: 同 ISO800。 動画 3200
1600: 同 ISO1600。 動画 3200
となっている。
>>827 それは HIGH SENSITIVITYモードの話だろ?
このモードには、ちょっと落とし穴があるんだが。
>>828 おお、こりゃなかなかビックリだ。
ってかね、サンヨーはもう少しまともなスペック表を作れないもんなんかね。
機種ごとに書き方が変わってろくに比較ができなかったり、せっかくの長所をまったく書いてなかったり。
昼間はHD1Aの60fpsで、夜はHD2のランプモードで撮っている
そんな俺こそ最強宣言。
>>828 それはつまり、30fpsのままでHD1Aより高感度の動画が撮れるということで良いの?
となるとそのHIGH SENSITIVITYモードの存在意義は何なのだろう。
>>832 15fps(実際には補完)でもいいから、さらに高感度が必要なときに。
>>830 そうなんだよ。
動画の感度を三洋のサイトでの説明や、スペック表を見てもどこにも書いてないんだわー。
過度に期待されて、ノイズだらけだ!ってクレームを恐れてるのかなぁ?
つーかどうしてもHD2を認められない奴が1人粘着してるみたいだな。
まぁ別に認めなくてもいいけど(俺も満足していないので)、HD1Aの
ランプモードごときで十分って・・・。
>>832がFAってことでOK?
であれば決着はついたね。
HD2でマイクの性能あがったってホント!?
テレビの前で録音したり、車内のような密閉された空間で撮影すると
音が妙にこもったりするというのは改善された?
マイクは同じなんだから上がるわけ無いだろ。
別にどっちでも好きな方でいいじゃん。
デジカメ創生期だって新機種における数字のトリックなんか多々あったことだし、
長い目で見ればいいと思うけどね。
まだまだ伸びシロがある分、これからの進化が楽しみだ。
まあ他のメーカーがどんどん参入して来なければその前に滅びかねないが…
>>826 おぉ、結構細かい点が改良されてるんだな。
別にカメラに限らず、「初物は買うな!!」は俺の買い物の鉄則だったんだが
HD1があまりに魅力的な製品だったんで我慢できずに買ってしまったよ。
初期ものはプレステでも車でもマイナーチェンジがあるまで買わなかったからね。
不具合多いし。HD1もサンヨーは今までのXactiでのノウハウがあるとはいえ、
やはりHD機は初めてということで不安だった。
で、そこに挙げられてるものは「液晶モニタのヒンジ」以外は俺も全部不満に
思ってた。買い替えや売却する程までの不満はなかったにしても。
流石にHD1をでてすぐ8万円台で買ってしまって、今またHD2を6万円台でも
買う気はおきないけど、5万円台前半か5万円切るようなら是非にも買い替え
たいね。もうしばらくHD1で頑張るか。チラシの裏スマソ。
>>837 HD1は手放したので、正確にはわからんが、今日やっとまともな編集作業をしてて
気づいたが、音量レベルは若干上がってると思う。
>>841 てことは車載ビデオでのあのブチブチノイズはより酷くなったんだな・・
>>832 のとおりだとしたらサンヨーのサイトの記述と矛盾しないか?
動画で15fpsになってるから露出倍で暗所性能が倍だろ?
んで感度もISO3200まで増感してればそれでも倍だろ?
15fpsでISO3200を併用すればHD1Aの4倍の暗所性能になってるはずなのに
「従来比最大約2倍の明るさ」
っていってるのは矛盾してるぞ。
てかHD1Aのランプモードの話をしてたときには「ランプモード(ISO1600)なんてノイズだらけで使い物にならねー」
って騒いでた人がHD2のISO感度3200に対しては黙ってるのは何故???
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:32:23 ID:cmt5I1hE
ドイツも客観的に物を比べられないんでしょ
それが2ちゃんクオリティってこと
つか、そもそも両方を持ってるような物好きは居ないし
>844
いや、このスレになら絶対いるw
HD1、HD1A、HD2を持ってる俺だけど、何か質問ある?
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:56:44 ID:MM2+wfL6
>846
おお!神!
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:01:10 ID:v/gxbffs
オオカミが出たぞーーー!
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:01:52 ID:beqBlEBX
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:06:20 ID:v/gxbffs
何聞いてんだよボケェ
セクハラはやめていただきたい。
この流れ激ワロタw
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:40:41 ID:v/gxbffs
つかみんな
信じて質問してやれよ、ID:3ZWI/eiDにw
>>842 車はもってないのでわからんが、プチプチノイズってのが、ひょっとして、マイクの付いた
液晶モニタの振動によるものなら、HD2は若干しっかりしたので、減っているかもしれん。
>>846 まじレスすまんが、(なんで謝る?)
HD2でやっと映るくらいの明るさの室内なり場所なりで、3台それぞれの
最高感度状態でHD動画を5秒ずつくらい撮ってうpしてくれんか。
動画からの切り出し静止画比較でよければ、どこかアップローダーあったらうpるよ〜。
サンヨーは動画にシリアルナンバーを仕込むという前科があるので
ダイレクトな動画ファイルは一切うpらないことにしてるから・・・。
>>824 あのね、別にHD2を否定してるわけでもないのよ
ましてや”買うな”って書いてあるか?
ISO800でも3200でもどうでも良いのよ、数値的なことは。
書いてあるように、あくまでも個人的にで有ってね、俺の部屋が
特別明るいわけでもないし、ごく普通の照明のなかで、個人的に
十分使用に耐えうると書いただけなんだが・・・。
HD1Aユーザー全員みたいな書き方で誤解を招いたなら、申し訳ない。
おまえの部屋の照明の明るさなんて知らんよ
個人の価値観なんて人それぞれなんだから、議論するんなら
ソースや数値あげて話すしかないじゃん
ツ、ツンデレ (*´д`*)アハァ
>>843 >矛盾してるぞ。
>てかHD1Aのランプモードの話をしてたときには「ランプモード(ISO1600)なんてノイズだらけで使い物にならねー」
>って騒いでた人がHD2のISO感度3200に対しては黙ってるのは何故???
ま、いろいろ事情があるんでしょ・・
HD2を大量に仕入れて値下がる前に売り切らなきゃいけない業者さんとか・・
察してやれよ
>HD2を大量に仕入れて・・
そんな先行きの見えてない業者は
どのみち行き詰るにきまってる
HD1Aの負け組購入者が悔しがるスレwww
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:58:04 ID:Dkdwf6tR
いや、HD1Aとほとんど変わらない(むしろ60fpsがなくなって悪くなった)
HD2を倍近いの値段でかってしまった人が自分を納得させるために
無理にHD2を持ち上げるスレだな
やれやれ、こんな過疎スレでも中二病患者が出るんだな。
本物の中2病はこんなもんじゃないぞ
どっちもきめぇ!!!!
>>865 60fpsはもういいから、他にHD1Aの良い点を挙げろよ。
HD1Aの一番良い点はずばり安さだな
つーか各々求めているものは違うんだし、あんまくだらないことで口論してっとみんなハゲるぞ
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 05:43:58 ID:99YGWhnX
c5
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:00:08 ID:pEJ+mpxo
HD2を買うか悩んでるんだけど、携帯見たいにバッテリー交換出来ないんですね?
メモリ多目に持って行っても一日中連続撮影なんて出来ないですよね?
出来るに決まってるだろ・・・。
価格コムの口コミHD2のは初めて見たけど30秒で見るの止めた
酷いね
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:35:20 ID:c42hvf7D
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:58:42 ID:QwuqWkJY
え?バッテリー交換できるの?
内蔵だと思ってたけど。。。
そうそう、店頭で見たけどピントがすごく甘いですね。
皆さんマニュアルでなんとかしのいでる感じですか?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:00:51 ID:oeVAvhUH
↑電器屋で自分で確認すべし
今HD1AとHD2で悩んでる奴、ホント多いと思う。
1万円くらいの価格差ならHD2で悩む必要もないんだが、3万円近く違うとな〜。
新品でコンデジ買える値段差だし。早くHD2の値落ちが進んでくれれば良いのだが。
>>877 三洋のサイトのオプションにバッテリーが載ってるだろ。
どっかの工作員か?
私は○○○ーの者だが
HD3は、H.264に対応アルヨ
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:30:09 ID:QwuqWkJY
あぁ、三洋のページ にバッテリーがオプションでありますね。
うーん。でも連続85分か。。。
どこかから大容量?で実働連続3時間以上のバッテリーとか出てませんよね?
中国へ旅行に行くのに買おうと思いましてね。
充電できるところが少ないですし。チベット鉄道でチベットへ行も行くから。
うーん。悩む。Z1J借りるのもったいないしなぁ。。2週間だと10万超えるだろうし。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:33:40 ID:QwuqWkJY
それとピントはどうやってぼけないようにしてますか?
こういう機種買うの初めてなんですよね。。(まだ悩んでますが)
HD2は順調に値落ちしてきてるね。価格コムで4月中にも6万割れは確実。
6月には5万も切ってると思う。GW前には欲しいんだけどね。
動画の場合は素早いパーンには絶えられない
画像の場合はピンポイントフォーカス?にすればいいよ(真ん中ピント)
デフォルトだと被写体の一番明るいところに合わせるから使いづらくなる
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:23:27 ID:pEJ+mpxo
今ヨドバシでよく見てきた。
ピンボケはマニュアル操作でクリア。
問題は横パンとかの動作を望遠がわでする時。
ぶれるし妙な止まり方をする。
外ではやはり三脚は必須かな
でないと気持悪い画になる。
ホワイトはワンプッシュでいいみたいだがテレビ画面で確認しないとなんとも
音は外部マイク必須かな。
オーディオテクニカのプラグインパワー対応のがいいのかなぁ?
34歳の中年親父にはなかなか踏ん切りがつかない買い物だ
パンさえ上手く撮れればよいのだけどね
>>886 正直他の機種の方が幸せになれるような気がしないでもない
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:21:44 ID:oDKRK+vw
なんでこのスレで対立軸にHVR-Z1Jが飛び出してくるのか意味分からん
>>843 HD1Aとの暗所とランプモードの件だが、三洋に確認したら;
DMX-HD1A シャッタースピード1/15秒ISO感度(動画 1600相当)
DMX-HD2 シャッタースピード1/15秒ISO感度(動画 3200相当)
とのこと。
なので、従来比2倍になる。HD1A使いの人、知ってた?おれ知らんかったが。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:35:31 ID:pEJ+mpxo
いや、他の機種もみたよ
HDD録画の機種とか。
疲れたな。
以外に他の機種もHD2と望遠よりパンのブレ度あまり変わらない
三脚さえあれば使えると思った。
V1Jにしなよ。
適度に軽くてブレにくいぞ。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:55:37 ID:HrcnppJT
懐具合も軽くなりそうですけどね。
893 :
名無しさん:2007/04/05(木) 23:31:51 ID:gR5Or5bx
HD2買いました。
8GBのSDHCカードを1枚買おうかと思っている
のですが、class2だとSHDの動画はきついとか、
静止画の記録がきついとかあるでしょうか。
>>882 このスレでZ1Jの名前が出てくるとは思わなかったwww
使い方が全然違うじゃんかよー。
初期不良で交換したけど8Gクラス2のカード持ってますよ
コメントしてあげたいけどクラス6のカード持ってないから何とも言えん
撮影自体は普通に出来ます、問題は本体編集時とデータを出すときかな?
ないよ
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:28:58 ID:V59UlfDk
>価格コムの口コミHD2のは初めて見たけど30秒で見るの止めた
>酷いね
HD2よりもHD1が酷い。製品の話なんて一切せずに自分の作品見せびらかしにくるうっざい爺さんがいるの。
価格はお前のオナニー作品発表の場じゃねえんだ、自分のブログでやれといいたい
>>893 HD-SHQでも問題なく録画できるし、再生も問題ない。>class 2
但し、録画終了後のバッファの解放?に3〜4秒かかることがあるが
これが、class 4や 6を使えば速くなるのかどうかは知らん。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:51:35 ID:D5Vp5NxM
>>899 在庫ゼロですよ。
ふとひらめいた。太陽電池の充電器はどうだ?
この価格帯でこのバッテリーの容量は妥当だろうけど
オプションで大容量選べるようにしてほしかった。
>>893 いいですね、ビックカメラ、ヨドバシともにポイント還元で実質6万2千円程度で
買えるから私も買いそうになりましたが踏みとどまりました。
バッテリー10個まとめて3万円くらいに値切れるかどうか明日チャレンジして値切れれば買う事に決めました。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 04:43:34 ID:4ee15WLV
HD3がフルHDだとして、SDメモリーとかの消費はどうなるのよ?
H.264で容量変わらず、消費電力倍くらい?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:24:24 ID:cCI5AMJn
ゴミスレをもそもそっと揚げ
HD3は無事発売されるのかな。
HD2と暗所性能大きく変わらないなら冬ナスで買いたい。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:59:08 ID:vLPhtgI8
HD2の取説、HP404エラーだ
>>897 それよりも、高感度ノイズの専門バカはあまりにひどいなw
彼はモノの品質を見る前にもっと大事なモノを知る必要がある。
>>906 同意。カカクのHD2の掲示板にいる糞じじぃだろ?
年寄りは頑固だけど、あそこまで逝くと頭おかしいんちゃうか?
と思う。ある意味可哀想・・
「じじかめ」「m-yano」
>>908 S/N比かい・・・企業に対しての発言なら良いことだが、あの場で言うのはねぇ〜
しかも賛同が得られないと噛み付くというのは・・・指導的立場の人だと宣言してるのに
>>889 へ〜どっかに記載あった?それともtel?
ところでランプモードってどんなとこで使う?
○(ヒソヒソ)今寝てます・・・お、なんとあられもない・・・スケスケの・・・
○三歳の誕生日おめでとう!
とか、くらいしか思いつかない。HD1Aを買って一月にならん者より
30フレームの時、ケーキ用のロウソク何本分くらいで、ランプモードの明るさと等しくなります?
入学祝いなどでローソク立てるひと実験して・・・
>>909 違うだろw
HD2スレで爆裂スレ伸びてる奴。
肩書までだしてアフォ杉www
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:49:22 ID:YWItKTWJ
>>898 ハギワラ8GB(class4)でも、HD-SHQでバッファ解放に3秒くらいかかる。
あきばおーで1万円ちょいと激安なんだが。
スレ違いだが、カードリーダーUSB2-W12RW 使用時のHDBENCHは
Read Write RRead RWrite Drive
19441 5957 17567 511 K:\100MB
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:28:35 ID:IFGPdoaw
>>908 >頭おかしいんちゃうか?
おそらくそうだと思う。
自分の大学の知人(高偏差値大学w)も、躁うつ病を発症して廃人になる前、
あきらかに間違っている全く自分の意見を正しいと言い張って手に負えない
時期があったのと、あのオッサンそっくりなんだ。
そいつの父親は廃人になっていないが、全く同じ頑固さを発揮して周囲を
困らせ続けている。
本人の意思と関係なく、過剰な特定の脳内物質が原因みたい。
自分のHPじゃ、皆に「先生」呼ばわりされて有頂天だしなwww
あんなんが副理事(だっけ?)だからなw
誰でもなれるんだな。まぁどーせコネだろうけどw
引くに引けなくなっちゃったんだろうな・・
団塊の世代に多そう。
学会もとんだマイナスイメージ被って大迷惑だろな。
>>919 コネなんて無くても、実際は雑用ばかりでやる奴がおらんのだよ。
XactiCripにHD2の夜の灯台のサンプル来たな。
変に噛み付く奴がいるのであえて感想はかかない。
http://www2.ezbbs.net/12/kazz/ 参考までにお聞きしたいのですがkazzさんのfinePixのモデル名を教えていただけないでしょうか?ISO1600でも200と見分けがつかないくらいのものなら私も使ってみたいと思いまして。
--------------------------------------------------------------------------------
2413.Re: 言い訳をする技術者が多い
名前:Kazz@管理人 日付:4月9日(月) 22時18分
貴方の理解されたことは正しいです。
貴方が熱心なので正しい評価の内容を述べます。
入出力の画像は何百万画素ですので,テストピースとしてRGBの3色濃度で評価します。ノイズや感度が変わっても「理想機能(y=βM)」に近ければ品質がよいと考えるわけです。それをSN比という尺度で評価します。
この方法で,ベンチマークとして各社の品質の評価を行えばよいのです。
今新幹線の中ですからFuji製品の名前が分かりませんので帰ってから返事します。貴方のE−Mailが分かれば,比較サンプル写真を送ります。
--------------------------------------------------------------------------------
2414.Re: 言い訳をする技術者が多い
名前:Kazz@管理人 日付:4月10日(火) 8時33分
暑いのも寒いのも苦手さん
FUJIFILMのカメラはFujiFinePixF10です。
どうよ
ちょwwwまだやってたのかよっwww
技術屋も年を取るとこうなる人もいるのかな、と思ったが、
相当昔の講演会内容みても、かなり思い込みが強く矛盾に満ちて独り善がり。
あれでは、偉大な田口先生もきっと泣いてるだろう。
あと、価格の他のスレでも質問して回答もらっても無視していたりする。
人間的にも問題あるね
HD2でのHigh Sensitivty ONの灯台動画、凄いな。
ノイズがかなり多いものの、あそこまで撮れるものなのかと。
でも、あくまで「被写体を無理やり明るく撮ってる」という印象だな。
本来の肉眼で見る映像ではあんなに明るいとは思えないし・・・。
肉眼なめんな。
肉棒なめて。
肉球なめんなよ(*´д`*)
>>931 すげぇぇぇぇぇ!!!
でもHD1Aというよりレンズだろ? HD2なら同じ事すればもっと綺麗♪
>>931 これ見ると元のレンズの明るさって重要だなと思うよね
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:39:27 ID:KyauJHUM
さっき未来通信の副社長?直撃インタビューでHD1か2にワイこんつけてる記者がいた。
ワイこんつけた映像出てたみたいだけど端っこが暗くなるの?
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ「日本を心配して」改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
9条によりノーリスクであったにも関わらず「寛容な中国は」いままで攻めなかったのです。
Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
米国と戦争をしたい国はないからです。
Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.日本以外のすべての国が誤っているのです。
(もっとも、韓国や中国の軍に関してはアジアの平和に役立っているので例外ですが)
「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
特に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、安定した一流の国ばかりです。
【韓国】韓国の市民団体「憲法9条はアジアの安定剤」と強調
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1162566642/l50 【政治】改憲の国民投票、経費850億円=国政選挙を上回る
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1175694202/l50 【米国】NYタイムズ紙は日本の「右傾化監視役」!?
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175555923/l50
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:45:06 ID:p84KH2Qh
>>935 どんなワイコン?
前カカクで話題になってたRAYNOXのQC-505(×0.5)を買ったが
こいつは非純正のクセにケラレ無しだ
なんのアダプタも無く付けられるから便利だし
日テレCM明け近未来通信
>>937 自分撮りした時にフラッシュがNGなのと後ろの光が入っちゃうのがNGなんだよね・・・何か対策してる?
>>931 すげぇ。
ちなみにモードはAUTO?
レンズ交換でここまで綺麗になるとなると、やっぱ元の本体レンズそのものが駄目なんだな。
スレ違いだったら、申し訳ありません。
>>2でおすすめのVLCをインストールしたのですが、
HD2で撮ったものを再生しようとすると、色がめまぐるしく変わる画面が表示され
再生できません。
他にお奨めの軽い再生ソフトはあるでしょうか?(クイックタイムだとこま落ちしてしまいます)
−PC環境−
OS:Vista
CPU:Pen4/3.4Ghz
メモリー:2GB
グラフィック:Gforce7800
よろしくお願い致します。
>>942 レスありがとうございます。
今、それを入れたのですが、
画面は出るのですが、再生できませんでした・・・orz
計算してみれば、F1だとHD1内蔵レンズのF3.5の15倍くらい明るいわけで、
F1でISO800=F3.5のISO12000になるわけで、しかも増感してないのでノイズも出ない。
サンヨーには、後継機ではズーム倍率を下げてもいいからもっと明るいレンズをつけてくれるとうれしいんだが
いつもどおり回路部分のみ小手先で変えてくるだけだろうな・・・
>>945 たしかにそうだ。せいぜい6〜8倍ズームくらいでいい。
しかし、実際のところ、F値で光量増やすには、同じCCD使ってたら、
今より前玉が大きくなってしまうかも、ってのは困る。
俺は3倍ズームでいい。28-84mmでF2.5くらいのレンズをつけてほしい
デジカメ動画でも使ってろ。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:02:27 ID:GIWZnsoz
漏れも3倍ズームでいい。
いやむしろ2倍ズームでいいから24〜48mmでF1.4を実現してくれ。
それが無理なら24mm単焦点F1.0でいい。
単焦点じゃ売れないかな?
単焦点は明るくていいけど売れないってw
広角は俺も欲しいな。
センサーを1/6型にしていいなら今すぐにでもF1.2になるぞ。
値段を100万にしていいなら今すぐにでも希望通りの性能になるぞ。
重量も10kg超えるけどな。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:25:12 ID:Q37FTATi
9月
何が九月?
HD3の事?
神のお告げが下った。
1千万出せば、放送局並みの画質で撮れるぞ。
重量も放送局並みだけどな。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:59:20 ID:3pRduvcq
すみません。
これのUSBケーブルってクレードル側はサンヨーオリジナル?
ダイソーで買ってきた角型miniが合わないよ(´・ω・`)
>>959 他社の機種でも採用されてるものがあるかもしれんが、台形じゃなくて長方形だよね。
それよか、なぜ付属品を使わんのだ?
USBミニBって、メイジャーな5pin以外にも、マイナーな4pin、ヒロセ型、ミツミ型とか
あってややこしいんだよな…
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 04:12:15 ID:3pRduvcq
>>960 どっかいちゃた(・ω・)
長方形のも買ったがきつくて。
今回丸型も試したがX
もうメイカーの覇権争いうんざりだ。
>>962 あんな長いものを失くすとは、ある意味猛者だな。
サンヨーのサポセンに直接相談してみるといいかもね。
店経由だと時間も金もかかるだろうし。
HD2でMotionDirectorが無くなったのはVista対応?
パノラマ作るの楽しくて観光地でクルクル回ってたのに…
>>962 そ〜なんだよ何とかminiっていっぱいある
ザクティ平形8ピンっての買ってきたが合わない意・・・
導通すると2ピンかくれんぼしてて10ピンだった・・・
純正が幾らしたか報告を!
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:56:22 ID:3pRduvcq
>>965 純正の値段はサポートに聞いて知ってる。
880円。
「ザクティ平形8ピン」っていう表記はサギじゃないの?
C1の時のとはまた違うんだろうか?C1のは丸型っぽかったが。
ちなみに大阪の守口のサポ行ってもない。取り寄せ。
すぐ欲しかったら大東までいかにゃならん。
>>966 ザクティ平形8ピンって書き方がわるかった
昔の第二世代のデジタル携帯の様に上4ピン下四品のことだったんだ。C1用とあった
ちなみにHDは右1ピン左1ピンが追加の模様
ついでに、黄色白赤のプラクは知ってます?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:16:12 ID:3pRduvcq
それは使わんから知らん。
コンポーネントに突っ込むHDMIのか?
これは間違いなく専用品だろうな。
>>967 黄色:コンポジット出力
白:音声左
赤:音声右
つーか、説明書嫁よお。
ちょwww基地害がサンヨーにメール出してる。
「品質工学という観点からの叱咤激励」ってwww
サンヨー的には本心UZEEEEEEEEEEEEEEEEEなんだろうな。
言えないけどw
モロ典型的クレーマー。なんか巻き込まれたみたいで可哀想になってきた。
>>970 もまい、もっと現実をよく見ろよw
今この国は、この品質工学基地外ジジイのような、70過ぎで手に負えない老人ばかりウジャウジャいる
ハッキリ言うと、日本おわた。完全におわた
>>962 >どっかいちゃた(・ω・)
>もうメイカーの覇権争いうんざりだ。
メイカーの覇権争いを治めるよりも
おまいの管理能力を鍛える方が
社会にとって低負担だ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:55:46 ID:bkH5Wa2L
キヤノンもザクのパクリみたいなの出してきたねw
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:08:31 ID:6kti6RnP
ザクとは違うのだよ、ザクとは!
ワイコンが付かないのでHDザクの敵ではない!
ただ4GBや8GBのメモリカードが普通になった今日、
MotionJPEGもアリかもなと思うことはある。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:20:40 ID:bkH5Wa2L
4G使っても1時間も撮れんのか(´・ω・`)
まだPCで編集したりしてないがHDとてぺぐ4じゃ
アス2200+じゃ扱いにくいんだろうなーorz
C2Dで組んでもきついのかな?
>>974 「・・・ア、アルデイシア様か・・・」
「アルデイシアと知って何故銃を向けるか!!」
「し・・しかし何故この船に・・・・グワっ!」
不意にザクキャノンなら最強じゃないかと思ってみた。
昨日、初めてHD1Aの試し撮りを行いました。
とりあえず全てオートでHD-SHQ30fpsとTV-HQ 60fpsを撮影。
手ブレ補正無し。モニターは、4:3のブラウン管のTVで表示させました。
暗いところの濃い色(黒・グレー・茶系)が、全部真っ黒に見えました。
暗所性能が悪いと評判でしたが、思わず納得の評価w
動きの速いものは、TV-HQ 60fpsで撮影、
動きの遅いものは、HD-SHQ30fpsで撮影かなぁといった感じです。
HD-SHQモードは、色が鮮やかで感動しました。というよりも
先にコッチの動画をみたのでTV-HQの色の表現に?となって
しまったので、あまり感動はありませんでした。
自分がHD-SHQ30fpsで動きの速いものを上手に撮れるようになれば
良いんですけどね。自分のテクネックだと動きが粗くて見づらいです。
>>980 教えてクンでごめんさい。
うpしやすいローダーまたはブログを教えてください。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:01:07 ID:bkH5Wa2L
ようつべ
専用ブラウザーだから意味の無いリダイレクトは不可能。
>>978 SDのブラウン管って事?
HDのブラウン管か液晶でみるとずいぶん暗所の雰囲気違うと思うよ。
>>978 >昨日、初めてHD1Aの試し撮りを行いました。
マジで「隠し撮り」って読んだw
私もHD1Aを買おうと思っているので動画が見れたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:21:39 ID:jjRHM7bX
う〜ん、まぁ、テープと違って
ダラダラ無駄に回してる部分も関係ないもんね、サクっと消せるし。
デザインもバッグに入れやすいし、そういう意味では盗撮に向いてるかもね。
>>987 でも時節柄、こんな小さなビデオカメラでも、撮りながら歩いてたら、
別の場所だが、三日連続で職務質問された。
普通に町並みとか公園とか撮ってただけなのに、どう犯罪に結びつくのかわからん。
HD2、GW前には5万円台いきそうだね。