ユースケ・サンタマリアを語るスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヨーデル次郎
ユースケさんについてマターリと語るスレです。

・sage進行(E-mail欄に半角でsageと入力)
・個人サイトのURLは自粛
・他タレントの批判禁止      でお願いします。

過去スレは>>2あたりに。
2
3ヨーデル次郎:03/10/19 00:48
前スレ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1062968146/

ユースケ・サンタマリアを語るスレ【1】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1038991903/
ユースケ・サンタマリアを語るスレ【2】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1043119246/
ユースケ・サンタマリアを語るスレ【3】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1047044293/
ユースケ・サンタマリアを語るスレ四
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1051628282/
ユースケ・サンタマリアを語るスレ5
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1056369086/
4ヨーデル次郎:03/10/19 00:48
しまった。>>1に前スレ入れるべきでしたね。スマソ〜
>1
Zでした。
30秒ルールはキッツいですよねぇ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39352649
小指立ちすぎ。
下の写真二枚、貧乏臭すぎ。
>>1
乙カレー!
このスレはマターリいきたいね。
水曜日発売のHanakoとテレビジョンにあな隣特集あり。らしい。
>1モツカレー
語るスレの【1】の光太郎サン まだ見てるかな?【2】のうりです!
あな隣って10回しかないから最終回が12月9日なんだね〜。早い。
NHKのドラマが20日にあるけど、他には何かあるのかな〜?
あな隣、今は完璧に一輝タソに食われちゃってるけど
3話から巻き返しなるか?(w
食われちゃってるというか明らかに出番がキタムン>ユースケなんだよね。
それをユースケ自身も薄々と気付いてるのがインタビューから分かるw
これからどうなっていくのか、運命の3話目が楽しみw
前スレ>992さん!
私も、お父さんって言う呼び方好き!
パパだったらちょっとガッカリだった・・・。

>>8
Hanako、早々に特集を見た人いるんだよね。
水曜発売なんですか?関西人も目にするチャンスあり、ですかね?

>>12
食われてると取るか、いい感じに溶け込んでると取るか・・・。
他の脇役陣もすごく個性的で芸達者な人たちばかりだからね〜。
まだこれからストーリーがどう転んで行くかわからないから、
欧ちゃんの大活躍、期待します!!
それでも色んなところで感想読むと「ユースケ“の”ドラマ」と書いてる人が多くて、
出てるだけでインパクトはあるらしい。
来週も欧ちゃんの寝相が見れますように・・・(・∀・)ワクワク
>>13
ごめん。Hanakoは来週ではなく今週号っぽい(汗
>>16
やっぱそうなのね・・・。
今日、Hanako WEST見てきたけど、載ってなかったみたいだから、
地方人は大きな書店がある都会じゃないとダメかも(泣
オポチュ更新してるね。

・・・・・あれ?(´・ω・`)ドラマで忙しいのかな
>エッセイ集「さよなら永遠に」「表裏一体」で文豪ぶりも発揮してしまい、

更新したと言うことで、オポチュみてきて(どの辺が更新??)、
改めて最初の文章読んでみたら・・・あらら!これ違ってるよね?
自分で文章書いたわけじゃないよね。あのエッセイ・・・。
更新してるけどスケジュールは今のとこドラマ以外なしってことか。
今回のドラマ終わったら1〜3月くらいはゆっくり休みそうじゃない?

>>19
表裏一体は自分で書いたんだと思ってますた。
やっぱり3話予告の「風呂場に血がバァーって!」は笑えるなぁw
リアルで見るの楽しみ〜
>>19-20
「さよなら永遠に」が語り下ろしで、「表裏一体」が書き下ろしじゃなかったっけ。
みんなで甲子園に雨が降るように祈りましょう
降ってるんじゃないの?うち関西だけど、朝からけっこう降ってますよ。
きっと中止だよね。ついてる〜っ。
さすが運だけで生き残ってる男w
>>26
んなわけない(w
中止ケテーイみたいだね。やっぱりあの隣の怨念か?w
いえいえ、阪神ファンの涙雨です・・・。
3話の予告よく流れてるね〜。
欧ちゃんって絶対犯人じゃない気がする。
目の上と鼻にデキモノ出来てないか?
体調悪そうだなあ。
すごい鼻声だね・・・。萌えるけどw
欧ちゃん出番は多かったけど良いとこナッシング・・・。
あれってやっぱ共犯ってことになんの?
時々すげー意味深な目つきするのは何でだろう?
ていうか梓に対してキレ出した時、ワクワクしてしまった。
狂ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ってw
>>33
証拠隠滅罪とか事後共犯になりそうだよね。欧ちゃん・゚・(ノД`)・゚・。
今日は鈴ちゃんの演技が上手くてホロリとしてしまった(泣
血がバァー!は笑えるけど笑えないシーンだったなぁ・・・。
来週ボコボコにされてたみたいだし、北村さんの狙いが夏川さんを奪うことなら
欧ちゃん殺されるかも・・・。
欧ちゃんのキャラ、イマイチ不明。
すごく優しい人かと思えば、自分のやり方否定したって怒り出したり・・・。
今回、ある意味1番怪しい人に感じました。
わたしは逆にリアルだと思った
男の人って面子にこだわるから
夫婦喧嘩ってあんな感じじゃない?
私もリアルで観た時は欧ちゃんってわがまま!て思った。
2回目3回目でまた印象が違ってくると思う。でも,あまり観たくない・・・。
なんか、証拠隠滅してるシーンで泣けてきた。欧ちゃんどうなっちゃうのかな?
何かこれからがんじがらめになっていきそうでちょっとかわいそう。
うん、欧ちゃん可哀想・・・。この家族、最後幸せになれるのか?!
幸せを語ってる欧ちゃんがちょっと光太郎さんと重なったよ。
奥さんに浮気バラされて、冤罪で逮捕なんてことになったら欧ちゃんボロボロ・・・
あんまり後味悪いからさ、お見合い結婚のビデオ観て口直ししようと思ったら、
10話で・・・一番光太郎が苦悩する場面だったんだよ〜(泣
だめだ〜。何とかしてくれ〜〜〜〜!!
>>41
あの語りはちょっと光太郎さんチックだったよね。
>>42
ゐ`
浮気も証拠隠滅も元をたどれば奥さんの不倫が原因なのに・・・(泣
とか言いつつ欧太郎の母親、めっちゃ怪しいんだけどね。
母親が犯人でも可哀想だよな・・・。
白い服がマブスィ〜(・∀・)
ぷっすまのビジュアルがカッコイイ〜♪
>>38-39
禿同。我が身に置き換えるとめっちゃリアルだったよ。
欧太郎の今日の名言?が今日の格言とダブって笑えたw
黒も似合うけど白も似合うな〜(*´∀`)
黒も白も似合うね。ジーパンも似合う!
ベストジーニストに選ばれろ!ww
>>50
確かにジーパンも萌えたわw
剛くんが途中で「鼻の上に脂肪がある人には負けないもん」みたいなことを
言ってた気がするんだけど、これが>>31のことかな?ニキビ?
「鼻のところから脂肪出してる人」だったね。
一瞬何かの病気かと思って焦ったけど肌荒れか・・・。
鈴ちゃんのこれからを思うと涙が…
欧太郎しっかりしろよ〜〜
欧ちゃんもこれからどうなるんだろう。
まさかタイーホ・・・(´・ω・`)
タイーホは辛いね・・・
嫁も人殺してるし(妄想なのかもしれないけど)・・・

つか、あのドラマって家族愛とかがテーマじゃなかったっけ?
なんか想像してたものと遥かに違うドラマになりつつあるわ・・・
>>55
「眠れる夜を抱いて」だっけ?あのドラマも夫婦愛がテーマのサスペンスだったけど
最終的に夫が捕まっちゃっう結末だったような・・・。
今回欧ちゃんは全て罠にハマってるわけだけど、たとえ真犯人がわかっても
証拠隠滅の罪は問われるんだろうか?
でも何か欧ちゃんも殺されそうな気がして怖いわ〜!澤村にとっては邪魔だもんね。
逆に澤村のこと殺しちゃうかも・・?
あぁ、欧ちゃん・・(ノД`)
欧ちゃんってアホなのか?普通あれだけの血見たら警察に言うべきだよね。
気が動転していたとはいえ良いように使われすぎだよ〜。
浮気だって元々澤村が仕掛けたっぽいし、ひっかかり過ぎ。
しかも来週の予告で隣の奥さんにキスしようとしてたし、またひっかかるのかYO!
欧ちゃん、目を覚ませ〜!w
あと欧ちゃんが梓に「血ダラッダラッ流してたよな」っていう言い方がユースケっぽくてワラタw
そういう信じやすいところが欧ちゃんのいいところでもあるんだよ。
琴音タンも言ってたけどさ。

それにしても、血なんて流せばいいはずなのに
なんであんなに必死に拭いてたんだろう。
まぁ、どっちにしてもバレルだろうけど・・・゚・(ノД`)・゚・。
あぁ。。後味が悪すぎて眠れない。。
>>59
やっぱり一晩経ったら血も固まってるんじゃない?
でも死体はどこにいったんだろう?
今回は隠蔽だけだけど、もし欧ちゃんの家とかから出てきたら完璧殺人犯に
されちゃうよ!動機だって、浮気をネタに金を要求されたっていうのがあるし・・・。
まさかそこまで計算してマリアちゃんに金要求させたんじゃ・・・。
>>60
ぷっすまのビジュアルの爽やかさで調和されたと思ったんだけどやっぱ思い出すね。
>>62 うん・・・。
この先欧ちゃんどうなっちゃうんだろうか。
すごい心配だよね。>欧ちゃん。
私も余韻が残りまくりで、あまり眠れなかった。
罪なドラマだなぁ・・・。
去年の今頃はアルジャーノンのユースケ見てドキドキしてたなぁ。
今年は違う意味でドキドキだ。

来週は嫁も不倫に走りそうだし、欧ちゃんも澤村嫁に誘惑されてるし、
ばあちゃん怒ってばっかりで怖いし…。
鈴ちゃん、どうなっちゃうんだろ…。
ばあちゃん怖かったね…鬼婆になりつつある。(秘密もありそうだけど)
欧ちゃんも、奥さん連中に毅然と立ち向かった時はあんなに格好良かったのに、
自分の母親に対してももう少し何とか言えないのか?情けない…。
前半と後半で掌返したように人格が変わってるから、見てて辛かった。
姑も、あんなめちゃくちゃな論理を振り回すのっておかしいよ。昼メロ見てるみたいだった。
今回は梓に同情しちゃったな。あと鈴ちゃんが健気で可哀想だった。
夫婦の会話もリアルだし、トメとのやり取りもリアル。
幼稚園がらみのいじめや親同士の確執もよくある話でゾ〜っとした。
回転遊具(でいいのかな?)をグルグル真顔で回す子供たちにもゾ〜!!
こう言うところが視聴者からの手紙を元にしてるんだなってわかる。
ご、ごめん!スレ違いになっちゃった・・・。
欧ちゃんが証拠隠滅するとこは投稿を元にしてないと思うけどね。
梓が俊介を殺しちゃったかもしれないとこも。
「TV LIFE」に夏川さんとの対談が載ってたよ〜
ユースケの写真(・∀・)イイ!!
ジョンもあな隣特集やってますた。
>>69
おお!情報ありがd!あとで買いにいきまつ。
あな隣、リピートする気にならない・・・
花村大介見たくなってビデオ屋行ったら、全巻借りられてた・・・_| ̄|○
公式で3話の予告見たけど、欧ちゃんますますドツボ・・・。
「俺の勝手だろ!」みたいな感じで奥さん突き放しちゃって
奥さんは奥さんで北村さんと再不倫っぽい・・・。このドラマ一瞬も安心できないー!
色んな意味でドキドキするわぁ。これから欧ちゃんがどうなっていくのか心配でならない。
だんだん壊れてきてるし〜。とかいいつつその壊れっぷりが楽しみだったりしてw
3話予告の「俺の勝手だろ!」とマジ切れするユースケ萌え
>>69
買ってきたよ!
ユースケもだけど、夏川さんもきれいだね〜!
2人の会話、ホントの夫婦みたい(w リアルすぎる(www
アルジャーノンの真面顔とかマリアちゃんのインタビューの抱きつき写真を見てて思うけど
ユースケって平安時代のアホ(っていったらまずいか?w)貴族顔だなぁ。
馬鹿殿系。
公式見て驚いた!欧ちゃん拉致されるのぉ〜!もうボロボロ・・・。
あとマリアちゃんのインタビューが何か良かった。「シベリアンハスキー」ってw 
北村さんはそれに対してどんな反応してんだろ?w
>梓と欧太郎の間に出来た亀裂は、もはや修復不能なのか?
そんなの嫌だぁ・゚・(ノД`)・゚・
>>75
自分は、ユースケ浮世絵顔だな〜と思うことが時々あるよw

>>77
「〜なのか?」って書いてる場合はたぶんそうはならないから、安心しませう。
バカ殿というか、のほほんとした殿下とか似合いそう。
欧ちゃんもどこかアホキャラで憎めないんだよねぇ〜
血まみれバスルームを必死に掃除する欧ちゃん。
ユースケの情けな〜い表情と下がりまくったハの字眉毛見てると、
なんかコミカルで笑えてきてしまうw 凄惨な場面のはずなんだけどね〜。
恐怖と笑いは表裏一体ってことか!?w
私は逆にちょっと泣きそうになってしまったw
わたしは挿入歌にあわせて鞄に詰め込むところで爆笑した・・
そのあとプリクラ剥して泣きそうなところで欧ちゃん頑張れーって叫んだよ
笑いながら・・だって欧ちゃんばかなんだもんw
>>82
ユースケ深爪だから、プリクラ剥がすの難しいだろーなぁと思ってワロタよw
キャストの誰かに感情移入しながら観たら面白いって言ってたね。
私は欧ちゃんに感情移入しまくりだから、証拠隠滅場面で、
勝手にしやがれ流れても、笑えなくて(w むしろつらくて悲しかった・・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 11:27
>>80
アルジャーノン6話のラストの、パン投げつけた後の顔がこれ以上なく最高に八の字眉で情けない顔(w
うわあげちゃった・・スマソ
>>83
ワラタw
でも3話でグッと欧ちゃんを応援したくなってしまった。
欧ちゃん黒幕説もなさそうだし・・・。とか言って犯人だったらビックリw
>>85
そうそう!私、正直あの顔は直視できませぬw
でも、可哀想で抱きしめたくなるんだな〜。
>>88
7話の「戻りたくないよぉ」ってアルジャーノンに言うシーンももの凄いハの字ですね。
でもあの眉毛がハの字になればなるほど愛しくて可哀想で涙が出ちゃうんです。
光太郎さんが「結婚できません」っていうシーンもハの眉ビーム出てます。
欧ちゃんも掃除してるシーンは情けないけどやっぱり可哀想だったなぁ(泣
梓が言えを飛び出して帰ってくるまで玄関で座ってまってたり
そのまま無視して入っていくのかと思ったらドア開けて待ってたり。
ダメダメ夫だけど、やっぱり根本的には優しいんだなぁと・・・。
>>90
うんうん。そこが救いだよね。
梓も、「(鈴が)優しいのは欧ちゃんの遺伝よ」と言ってたしね。
ドア開けて待ってる姿はちょっとシビレますた…w
>>91
そういうとこがことごとくリアルなんだよね。
ぎゅっと抱きしめたり「バカだな〜」とか言葉発したりしないで。
>>91
そのセリフにそれは本当に欧ちゃんの遺伝子なのか・・・
なんて疑ってしまった私をお許し下され。
>>93
ワロタwそうか、その疑惑もあったねー。
ただ私は、梓がごく自然にあの台詞を口にしたように感じたので、
駿介遺伝子説は無いかな?と思いまつ。
例えばあれが「欧ちゃんに似てるのよ」というような表現なら、
その説もアリかな?と思うけど、「遺伝」だから…。
もし夫以外の人の子供なら、あんなに平然と「夫の遺伝」なんて言えないかな〜と。
これから欧太郎は変わっていくのかな。
このままヘタレなダメ夫のまま終わっちゃいそうで怖い…

琴音ちゃんの部屋で携帯が鳴ってビックリするとこリアルで上手いw
>>95
ドラマの内容より、それが一番怖いw
欧ちゃんは追いつめられて窮鼠猫を噛む展開になりそうだね
>>98
ユースケお得意の演技だな。萌え。
270 名前:名無しさんは見た! :03/10/24 16:58 ID:mpWD2fZU
本当の家族は梓・澤村・鈴だったっていうオチもありえる?
ストーカーしてたのはユースケなのに記憶操作とかで北村にすり変えられたとか。
夏川に嫌われた上に家族さえも奪われた北村が取り返そうとしてる。


もしこれだったらユースケの立場無しだな・・。
>>100
私はとっても美味しいと思いますがw
>>100
高知に頼んで梓を奪っちゃったんだ…。なんかいいかも!
だんだん追い詰められて狂ってくのはユースケのお得意だし萌えだけど
元から鈴の父親じゃなかった、ってのは萎えるなぁ・・。
こないだのお風呂シーンに激しく萌えただけに。
>>96
夏川さんの「どうしてこれがワガママなの!!」
のヒスっぷりが一番リアルだと思いますた(w
4話のストーリー、ヤミ金業者に暴行されるって、いつもユースケこんなのばっかりだな(w
敬太といい、アルジャーノンといい、俺は鰯といい・・。
また殴られてやられてる図があまりにもはまりすぎて笑えてきちゃうんだ、これが(w
そして白石に助けられるってのもまた・・(w
そういえば、花村でも殴られてましたな。。
光太郎さんもまゆみちゃんの兄ちゃんに殴られてたねw
あ、カトケンも・・・。ってほとんどじゃん!w
あな隣でも終盤に、眠れる森11話、アルジャ7話のような確変、神降臨演技が見られるか?
眠れる森9話にも神は降誕してたと思う。
あの表情は忘れようにも忘れられない。
降誕じゃないや、降臨だった。失礼。
11話の本庄さん殺した後の笑顔がめちゃくちゃゾ〜っとした。
眠れる森で1番そこが怖かったw
でも欧ちゃんはいい人っぽいね〜。
欧ちゃんは母子家庭だったから父親がどういうもんとかわかんないところも
あるのかな・・・と想像してみる。
でも、お風呂で鈴を見つめる目には娘に対する愛情が感じられて、
やっぱ父親なんだな〜って思ったよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:06
深津さんの2月の舞台の演出はケラさんだそうです。
>>109
アルジャーの設定と、妹と初対面の時の瞳と「僕を産んでくれてありがとう」の瞳は反則だからな・・。
後、「大丈夫ですよ、先生。僕は忘れてしまうから。」ってセリフも反則(w
>>115
最近深っちゃんと仕事量が似てる気がするw>映画2本・連ドラ・NHK・舞台
ケラさんならユースケも花束贈るかもね〜
>妹と初対面の時の瞳

あぁ・・思い出してしまった・・
思えば、あの時のハルの瞳を見た時からユースケヲタになったんだったなぁ。
あれはホント反則・・・(*´д`*)
>118

アイフルのチワワと同じようなウルウルした目…。
ドントラでもウルウル。ユースケのハの字眉とウルウルの目にやられます…
>>119
チワワと言えば小津先生でカトケンが娘さんを助けに行くとき
井本君に「俺睨んでどーすんのよ?」みたいなこと言われるシーン。
睨んでるというより捨てられた子犬w
その後押すドア一生懸命に引いてる姿はアホ犬そのもの・・・w
道端にいたら確実に連れて帰ってしまうわ〜
世界中探したらユースケそっくりな犬いると思う。
>>117
NHKのドラマ、いいドラマだといいねぇ。
深っちゃんとは温かい夫婦関係だったらいいなぁ。
今のドラマはアレだから・・(苦

寝る前にアルジャ見てたら興奮して眠れなくなりますた。
ハルかわいいなぁ〜〜
>>122
野沢脚本+ユースケは安心して見られますね〜。
個人的には吉田脚本でもう1本やって欲しいです。
>>124
+NHKドラマっていうのも入れて欲しいな。
NHKのドラマは質の高いドラマが多くて好きです。

吉田脚本のドラマイイ!!
ぜひともラブコメが見たいわ。
いいともにユースケ!!の写真w
「大物個性派俳優」だってw
ゲストなのかな〜?ドキドキ(・∀・)でも字違う気がする・・・
出てきて欲しいけど、字が違うよね〜
しかし、このコーナーよく出るね(写真だけw)
慎吾ちゃんの衣装はあな隣の宣伝か?w
やっぱりタモさんはユースケを残したわ〜(*´∀`)
>>128
しかもあの例の写真ですか?
今から録画を観てみます・・・。
違うだろうと思いつつ、カーテンが開く時ドキドキした〜
>>129
私も今気付いたw
>>131
フフ・・例の写真でつよ

あのコーナー、実際出てくることはこの先あるんだろーか・・・
京本・佐野・的場・ユーのメンツで浮いてるけど1番歓声多かったよね〜w
でも3組ユースケ残してたね。
>>133
2回目だよね?前も筧さんとかと「個性派俳優」で出たような。
でもユースケ出たら文章でバレバレな気もするw
確かに歓声が多くてちょっと嬉しかった。
それにしても、京本さん今日もダンディだったね。
>>135
3回は出てると思うんだけど・・・
違うっけ?
>>137
今ぐぐったら筧さんの時は「バラエティーでも活躍人気芸能人」でした。
たぶん今日で2回目っす。
>>138
そうだったか…
結構出てるイメージがあったんだけど。
わざわざ調べてくれてありがd!
いつか出てきて欲しいね〜
確かにユースケを動物に例えると絶対犬だなぁ。
しかもアイフルチワワみたいな洋犬じゃなく、ぜったい柴犬みたいな日本犬。
>140
そんなにあからさまに否定しなくてもw>チワワ
前に書いてる人もいるんだからさぁ…
まぁネコじゃないのは確か。
中谷家のコウタロウはそういう意図で名付けられてたりしてw>ユースケ=犬

明日あな隣だけど今からドキドキ。何だかんだ言ってもやっぱり楽しみなのよ〜
でも事件が動き出したからもうノー天気欧ちゃんは見れないのね。
これからはシリアス欧ちゃん?
http://images.google.com/images?q=
%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B1&svnum=10&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&start=0&sa=N
こうしないと見れないか
失敗した・・もうダメぽ。去ります・・。
待ちに待った火曜日(はぁと)
と喜んでいたら、今日のぷっすまは水着かよ。
最近特にあの企画は嫌いだっ!
水着の時はぷっすま観ません。
最近、企画やゲストによって、観てない時の方が多い。
エロしか頭にない男は大嫌いだけど、ユースケのエロは幼稚で
ギラついてないから多少許せるかな
素人のOLや店員さんにセクハラ発言するとやっぱりムカつくけどね…
まあ、あれは素人ではないけどねw
あな隣始まってからはぷっすまボ〜ッとしか見れない!
ぷっすま見始めて一年。エロ発言やエロ行動にはすっかり慣れますた。
何をやらかそうが「わははは、またあほなことやっとるw」と笑って見れるようになった。
去年のアルジャーノンに比べたら、欧ちゃんとのギャップは無いに等しいしねw
ぷっすまでSMの罰ゲームを見て以来もう何でもアリだと思いますたw
今日はゲストがドランクドラゴンだからまたネタねだってそうだ。
タモさんの「コースケアベマリア」キター!w
カタカナの人(・∀・)!!!
花束贈るほど仲良かったんだ?筧さんってユースケのお兄ちゃんみたいw
似てるよね、顔。
ユースケも筧さんみたいな髪型にしてみればいいのに。
・・・って似合わね〜〜〜(w
筧さんも「最近よく似てるって言われる」って言ってたねー。
お互いに似てるって言われるんだろうなw
前に筧さんがぷっすま出たときの紹介が、
「今日はボクの3番目の兄貴が来てくれた」・・・だったような・・・。
あれ?ユースケってリアルでは男ばかりの兄弟ではあるけど、
長男のはずなのにって煙に巻かれてたら筧さん出てきて(w
もう3年位前かな?当時からロシアンジョーク炸裂してましたな。。
目が似てるのかな?眉毛とか口とかパーツは似てないのに不思議だね〜。
>>158
見た見た!そのロシアンジョークに爆笑しますたw
一重の雫型の真っ黒の目
けっこう高めの鼻
痛々しい笑顔ジワ
うっとおしい、暑苦しいぐらいのサービス精神
>>161
ヤバイ、全部好きだわ・・・(w
え〜!梓マジ不倫かよ・・・。
しかも次回予告で泣いてる欧ちゃんが・・・(泣
あの笑える選曲を何とかしてくれ!w
もう家庭崩壊じゃーん。ワケワカラン(´・ω・`)
でも次回予告は面白そうだったのよ〜欧ちゃん泣いてたのよ〜。
夏川さんが不倫告白するシーン、大事なシーンなのに
ユースケの演技が下手なせいで、あれじゃあ・・。
確変はまだまだ後らしい。
>>165
あな隣スレでも同じようなこと書いてる人いたけど
下手ではなかったと思うけどなぁ・・・。
予告で泣いてたね・・・
来週は戸田さんぶっ壊れそうだし、欧ちゃんの涙は見れるしで
すごい楽しみだ〜〜
欧ちゃんの涙のわけ、提供でよく見えなかったけど
梓と澤村の浮気場面に遭遇したっぽい(´・ω・`)
>>166
同じ人でしょ。

アルジャーノンの7話の演技が神!あとは糞!って言ってる人でしょ?>>165
>梓と澤村の浮気場面に遭遇したっぽい(´・ω・`)

。・゜・(ノД`)・゜・。
欧ちゃんも浮気してたしヤな感じなんだけど何か可哀想なんだよな・・・。
知らない人の車に乗っちゃダメでしょ!!って欧ちゃんを叱ってあげて下さい。
5歳児かYO!w
欧ちゃんは単なる情けないマザコン自己中男で終るのか?
>>169
その人と、筧は役名で呼ばれるのにユースケはいつもユースケって呼ばれる!
いつも同じ演技!って言ってる人も同じなのかな。
>>172
まさにアホ犬(w
今日の梓の電話しながら(゚∀゚)アヒャヒャみたいなとこ怖かった。
そりゃ欧ちゃんもビクーリするわな。二重人格?
>>174
同じ人でしょ。
あな隣スレでもひとりで必死でユースケ批判してるよ・・・_| ̄|○
>>177
ホットク!
下手だと思うのはその人の感性だからいいんだけど、
繰り返し書かれると悪意があるのかと思っちゃうよね
次回予告の欧ちゃんのセリフが聞こえない!何て言ってるの?
〜〜別れたんだ って聞こえる
俺を見るなって聞こえる
「俺を見るな」は胸が痛かったよ…
目真っ赤にして泣きながら「俺を見るな」
・・・・・・・・萌え。
同じく・・・・・・・・萌え。
告白を聞かないで逃げた後の哀しそうな表情にも萌え
欧ちゃん優しい…
俺を見るなの前の「〜じゃなかったのか?」っていうのが聞こえそうで
聞こえなくてムズムズするー!
このドラマ色んな意味で後味悪いからアルジャーノンの時より後に引くね・・・
本当芸人さんのネタ好きだよなぁw
ミニコントワロタ
ユースケちゃんw
ユースケ必死だな〜
ちょっと引くぞ・・・(ニガ
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:51
こうゆう芸も無いくせにでしゃばる奴ウザイ。
僕、鈴木です!がツボってしまう私はオカシイのか・・・。
>193
夜もふけてきたからネ…なんでも面白くなるね
おもしろいですか?面白かったら今から録画予約しようと思うんだけど。@関西
>>195
ナギスケのショートコントはちょっとかわいかったっす。あとはビミョンw

それにしても欧ちゃんってユースケ史上最強のダメ人間ですわ〜。
あと6回でちゃんと成長してって欲しいね。
とりあえず来週梓の浮気現場に遭遇したことで何かかわりそうだけど・・・
でも妙にリアルな夫婦の会話、ありそう〜って思って観てる。>あな隣。
浮気告白した梓に激怒して家を飛び出たあたりで泣けてきました。
もっと梓の話も聞いてあげてよ〜って。淋しいから病気になるんだよね。
変わってくれなきゃ、家族守れないよぉ〜!絶対心入れ替えて頑張る男になる!
激怒したっていうより動揺してたんじゃない?いい妻だと信じてたから・・・。
んで、欧ちゃん的にはまだ信じられなくて来週マジ目撃しちゃってガーンみたいな。
チャリを必死にこいでたのも梓のいるホテルに向うためかな?
ダメ人間かな? 奥さんに浮気してるって告白されたらあんなもんじゃないでしょ、普通
夫婦の会話、リアルだと思う
知らない人の車に乗る欧ちゃんは何度見ても笑えるw
あと三好さんの「梓さん変よ・・・」変なのはお前だよ!
我が家は夫があなとなの時間に食事をしながらまったり「ロンブー」を見ているので
プッスマの終わった今、ビデオであなとなを見ています。
毎週ドラマのユースケを見られるだけで幸せ
欧ちゃんの涙のセリフが気になって眠れないのですが。
澤村だけでなく近所の少女にも揺すられる欧ちゃん・・・
「こいつに抱かれたのか?」「欧ちゃん・・・」「俺を見るな」に聞こえる。
この人きもい。
なんでこんな人が芸能人なんだ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:55
なんか 今回のドラマ、ユースケさんの扱いが雑というか、
彼の持ち味をいかしてくれてない気がする…
今のところ! と信じたい。後半は彼を最大限いかしてくれると。
信じたいっす。
これから欧太郎がどんどんいい男に変身していってくれるといいんだけどねぇ。。。
それにしても予告の涙、禿萌え。
>>206
お見婚の「結婚できません」涙に似てたね。
やっぱりユースケの泣き顔ってグッとくるというか貰い泣きしてしまう。
正直、このドラマでユースケの涙を見るとは思わなかったので
予告見て、( ̄ー ̄)ニヤリ としてしまいますた。
>>206
自分も禿萌え。はらはらと流れ落ちる様子がなんとも…。
泣き顔が似合うっていうか、様になるんだよね。
来週が楽しみ…でも泣けそう。
>>205
つか、脚本が雑。ユースケの扱いはぷっすまのユースケそのままじゃん!だし(w
ただ、先週といい、今週といい、夫婦喧嘩のセリフはリアルだな〜と思う。
おもちゃ買ってくるの忘れるシーンとかもイイ。
予告見たけどユースケの泣き顔ってワンパターンしかないよね。
>>210
敬太の泣き顔、光太郎の泣き顔、ハルの泣き顔・・・
どれも全然違うと思うけど・・・?

敬太と光太郎の時はまったくユースケヲじゃなかったけど
あの涙はすごく心に響いたなぁ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:18
そーですね 脚本が雑ってことだとおもいます。
北村さんなんかは
うまーいこと使ってもらってる気するけど。

泣き顔…ワンパターンというのかな あれは。
どうだろう。 まだ予告で一瞬だしなー。
泣き顔なんてつくって できるものじゃなくて、
感情が勝手に動いて泣いてしまうものだろうし…

まあ本気の役者さんなら 自在に泣き顔をあやつれる
のかもしれないが。
光太郎の「お見合いだからです」の時の涙や、敬太の号泣とかもいいけど
光太郎の「別れたくないよ〜」や、
カトケンの「あんたなんかいらない!」などの
涙が出る1歩手前のウルウル目が萌える。
夫婦ゲンカのシーンの欧ちゃんも涙目だったね。すごくリアルだった。
きつい言葉を浴びせ、目も思いっきりつり上がってるんだけど、
やっぱりユースケの涙目は萌える。
うん。>>214
でも、ずっと鼻声だから熱でもあるのかしらと、そっちが心配だった。
演技でああなってるんだったら、さすがはユースケだ!!
すごいリアルだ。セリフも「あ?」っていう返事ひとつにしても。
その時によって返す反応が違うでしょ?で、いちいち納得できる。
ユースケのファンでない友達も毎週あなとなを見ているらしく
「最近ユースケが気になって…」と告白してきた!
なんでも昨日のケンカのシーンはグッときたらしいよ。

嬉しかったな〜。
>>215
3話はずっと鼻声だったけど、4話では普通だったからもう治ったんじゃない?
あの夫婦ゲンカのシーンはすごく上手かったよね〜。
梓の告白を聞いて顔を引きつらせてるところも、
耐えられなくなって遮る時の声も、ほんとすごくリアル。
あと、ケンカして飛び出してから、ふと立ち止まって家の方を振り返る。
あの時の表情も良かったな。
やっぱり後悔もしてるのね…と思えてちょっと救われた。
>>216
おー、嬉しいねぇ〜!
来週の涙で更にグッとくると予想w
>>216
あな隣のBBSでも北村さんLOVE!の人が急増中だけど、
ユースケに興味持ってくれる人もいるんだねぇ。
お目が高い!(w
そうそう。
ああいう普通か、情けない系の役でその役者が気になり始める人って、
アンテナ張り巡らしてるっていうか、お目が高いっていうか・・・。
私も大介でハマっちゃったクチだから、今回の欧ちゃんもツボ(w
ところどころ大介入ってるんだもん。なつかしい・・・。
>>213
予告のは泣きと言うよりは涙目といった方が正しいような。
「俺を見るな」って言ってるのかな?

ユースケは表情の演技は豊かになったけど、セリフのしゃべり方とか間の撮り方が
はじめの素人だった頃に比べると一定の型、癖がついちゃって堅い印象を受ける。
(例えば先週戸田さんにあったときの反応が怖い話で同僚が会社にやってきた時と完全に同じ演技)
夫婦ゲンカのシーンは、あえて抑え目で普通にやったんだろうけど、もうちょっと吹っ切っても良かった気がする。
ただ、昔に比べたらカツゼツは良くなってセリフは聞き取りやすくなったかなとは思う。
>>220
大介もこれもユースケの素に近いコメディキャラだからねぇ。
まあ、ユースケの場合ハル以外は真下も光太郎も敬太も同じ様なキャラかもしれないけど。
君島はいつもの普通の、情けない、情深いイイ人キャラじゃなくて正体不明の乾いたキャラでイイ。
>予告のは泣きと言うよりは涙目といった方が正しいような。

思いっきり涙流してましたが・・・
>>233
ごめん、流してたっけ。
もっかいビデオで見直してみるか・・。
>真下も光太郎も敬太も同じ様なキャラかもしれないけど

私には全部違って見えるけどな〜。まあ、人それぞれということで。
でも、君島の「正体不明の乾いたキャラ」という表現はそそられるね。
あー早く見たい…
あな隣ドラマレビューサイトでも評判悪いな。
ユースケが悪い訳じゃなくて脚本演出が行き当たりばったりダサダサだからなんだけど。
>226
最初私も脚本・演出を恨んだものだけどw
今はユースケが毎週見られるだけでシアワセなのよ。
アルジャーノンの時は別の友人が「あの人ホントに泣きそうだからこっちまで泣けてくるから
見てられない」みたいな事を言ってたよ。
クライマックスまでに萌え萌えシーンがたくさんありますように…。
フジの方のあな隣BBS、北村さん萌え〜がすごい・・・

出番減らされる悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
>>222
ごめん。突っ込んで悪いんだけど、
大介決してユースケの素には近くないんだと思うんだ。
ぷっすまの彼も決して素じゃない。そりゃ〜少しは出てるかもしれないが。
彼の素はもっと二枚目キャラだよ。これは断言できる。
>>225
君島は良いです。わけわかんないとこが良いです。
本当は寂しがりやなんだろうな〜と思いながら見てました。
ネタバレにならないと思うから言うけど「やればできるじゃん」って
言われた後の顔がたまらんですw
>>229
二枚目キャラというかほとんど喋らないって言ってたね。
筧さんも同じようなこと言ってたけどw
>>230
これから観に行きます!すごく楽しみ!!
この映画って黒沢映画や、ユースケファンじゃなくても楽しめますか?
友達と一緒に行きたいんですけど・・・。
>>232
私もファンじゃない子と言ったけど面白い!って言ってたよ。
ただ賛否両論ありそうな感じではある。私はすごく面白かったけど。

あな隣、5話の予告読んだだけで切ないんですが・・・(泣
欧ちゃんは反省するみたいだけど梓は澤村と・・・。
>>233
ありがとう!すごく楽しみです。
でも、1回観たくらいで解るんだろうか?
なんて、ちょっと心配してます。最近理解力が低下してるので・・・。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:48
ユースケって誰かの息子さんなんだって(有名人)
それって誰?
>>235
有名人ではないただの一般人ですよ。
それよりメール欄にsageって書いてくれると助かる。
>>205>>212もそうだよね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:58
>>236
え〜でもけっこうレアな情報で聞いたんだけどな
ってゆうかsageって何
ユースケ、かわいい〜。
夫婦喧嘩でああいう行動とってしまうの分かるな。
情けなくてダメなんだけど愛しい。
でも北村の魅力はさっぱり分からない。
あんな旦那はあなたを女として見ていないとかいうやっすい台詞に堕ちるかな?
>>238
分かんないけど不倫とかって夫と全く違うタイプに惹かれたりするんじゃない?
危険な香りのする男とかw
240205:03/10/30 00:54
>>235
わ 忘れてた 申し訳ない。

>>237
一般人だと思いますよ。おかんとかふつうにテレビ出てたし。
241205:03/10/30 00:55
>>236
だったね たびたび。 ああ。
ユースケスレってここにあったんだ、嬉しいな。
ユースケはバラエティから好きになったし、ぷっすまのユースケも大好きでつ。
エロネタでニヤニヤしててもいやらしく見えない、ただただかわいらしい。
でもやっぱりドラマいい。欧ちゃん萌〜(*´Д`)
オダギリも好きなんだけど、オダギリスレでハル役はオダギリにやらせたかった、
みたいな書き込み見て、んーそれはない、と思っていた。
ハル役はユースケにしかできなかったと思う。ああ、やっと言えてスッキリ、他タレ絡みスマソ。
にしても、夫婦喧嘩リアルでつな。うちのダンナとかぶるよ、欧ちゃん・・・。
私は困ったチャン好きなので問題なしだが、梓はそんなタイプじゃなさそうだからな、
あの夫婦この先どうなることやら・・・んはー、早く続きが見たいでつ。
>>242
おぉ!私もオダジョー好きです〜!
オダジョーとユースケ。カタカナ繋がりですなw
いつか共演して(・∀・)ホスィ!!
欧ちゃんって公式BBSとかでえらいムカつかれようだけど、
それってユースケの演技の上手さもあると思うw
自分はユースケファンなので欧ちゃんにはそんなにムカつかないけど、
こんな風に人をムカつかせるキャラって新鮮でいいなって思う。
単に物分りのいい良い人ばっかやってちゃつまんないもん。
Gameの欧ちゃん、かわいいんだけどw
どうしても欧ちゃんでクリアしたくて何回もやってたら手が痛い・・・
>>244
逆にユースケのあの何も考えて無さそうな情けないキャラだから許される感じがするんだけど(w
夫婦ゲンカは脚本の人上手いね・・
>>243
新聞のラテ欄に、二人しか書けない罠(w
>243 248
おまけに【アルジャーノンに花束を】とか【あなたの隣に誰かいる】なんて長いタイトルだと
ますますラテ欄が大忙しでしょうなw
ユースケ・サンタマリア オダギリジョー
って老人が見たら外人が出てる番組だと思うよね(w
残りのスペースに入るのは「谷啓」くらいだよねw
優香とか?
どうせなら タモリ で。
ヒロインは ミムラ でしょうか。
「ドキッ!カタカナだらけのドラマ大会(仮名)」
配役

ユースケサンタマリア
オダギリジョー
タモリ 
ミムラ 
ユー (※新聞表記)
ユンソナ 
ピーター
ガタルカナルタカ
ヒロミ 
ベンガル
コロッケ

どんな内容なのか想像できません。
おまいら、遊びすぎw ( ´∀`)σ)∀`)  
>>254
このメンバーでも1番長いぞ・・・w
ひょっとしてユースケより長い名前の日本人の芸能人っていない?
TVぴあ、ユースケの頭の中エロと仕事の不安しかないって
・・・・欧太郎と一緒じゃねぇか。。
>>258
役になりきってしまう話は納得。
光太郎さんの時なんて本気で節っちゃんに恋してそうだったもんw
欧ちゃんも梓と喧嘩してる時とかすごくリアルだし。
節子さんとケンカとかした時は、ユースケ自身もホントにブルー入ってたみたいだしね。
そういうところがカワエエ〜〜(´∀`)

私も本来ヒロインである節子に感情移入するべきなのだが
何故か光太郎に感情移入してしまって一緒にブルーになってたw
でも最後の迎えに来るシーンとマフラー巻かれるシーンは完璧節子の気持ちw
ジョンに載ってた北村さんのインタビュー。
ユースケは「缶コーヒーばかり飲んでる」んだそうな。
ルーツかな?
>>262
それって剛くんにも言われてたよねwキムタクにも缶コーヒー5ケース貰ってたし。
胃が悪くなんないんだろうか?タバコとコーヒー。・・・すでに悪いかw
糖分とりすぎてないだろうか。
>260
アーまたお見婚見たくなってきた
今の私が欲しているのは光太郎の涙と、最終回の携帯持ったあの顔だ!!!
>>257
ドントラのケラさんには負けたって言ってなかった?
ケラリーノ・サンドロビッチ・・・
踊るのとき、ユースケは日系3世だと思ってた人いたらしいねw
>>264
レンタルGO!!
最終回の最後の二人のやりとり見てると
二人ともスキスキビーム発してて、(ノ∀`)アチャーって気分になる(w
最後のマフラー巻いてあげるシーンの光太郎さんが1番素敵(*´∀`)
着てる服も優しさの塊って感じ(w こういう格好似合うよな〜。
真実一路の加勢大周見てるとワタルさん思い出してワラてしまう(w
>>266
|-`).。oO(それ私だ・・・)
>>266
(・∀・)ノ
自分も日系ブラジル人だと思いこんでますたw

>>267
心の声がちゃんと会話になってるのがイイよねw
>>268
真実一路といえば、大浦龍宇一の若い頃の髪型が昔の真下くんそっくりでワロタw
こないだたまたま見て、目が釘付けになってしまいますたw
コーヒー飲んどらんと、センブリ茶飲め。
胃腸に良いぞ。
>272 同意。
青汁は飲んでるみたいだけどね。
胃腸の調子が悪いんじゃー!とか言いつつコーヒーがぶ飲みって自虐キャラ?w
コーヒーとタバコの組み合わせは胃に良くないらしい。
どっちか片方でも止めた方がいいと思うが…無理だろうなぁ〜。
>>269->>270
日系と思い込んでた人、多数w
踊るの日誌で放送当時、「あ〜今日もあの外人さん見つけられなかった〜」って
悔しがってたと書いてた人がいてワラタw
来年の深っちゃんとのドラマって、他に誰が出るか知ってますか?
オールロケってことは、家でマターリラブラブってシーンはないのかな〜
278277:03/10/31 18:31
来年じゃないや。今年の年末だね。
オポチュ 見た?二日から「川、いつか海へ」ドラマの番宣があるらしいよ。
オポチュへGO!
>279
見てきたー!!
楽しみだ〜!!
全部同じ内容の番宣なのかな。
「NHK」「野沢シナリオ」「深っちゃんと共演」
これで期待しないわけにはいかない
>>282
禿禿同。
野沢さんの脚本だから、ちょっとシリアスだったりするのかな。
ほんわか温かいドラマだったらいいなぁ〜
>最初のひとしずくが、大河となって海に注ぐまでの一本の川。
>川を流れる浮き玉が、6つの物語をつなぐ。
>それは失ってはならない大切なもの - たとえば愛 - を心に呼び起こす不思議な力がある。
>かけがえのない何かを取り戻す人の姿を描いた、6つの愛の物語。

もしかしてこのドラマのユースケ・深っちゃん夫婦も
今の梓と欧太郎のような状態なんじゃ・・・Σ(゚д゚|||)
でもNHKのも本当にあった怖い話、あな隣とどうせ同じキャラだろうなとチョト萎え。
ドラマとしての質は、高い物になると思うけど。(シナリオ演出)
萎えるんなら見なきゃいいじゃん
>>285
まだほとんど情報が無いんだし、決めつけるには早過ぎるんじゃないかと。
とりあえずは番宣楽しみですね!
スタジオパークとかにも出てくれないかな?
>>285
そんな 同じキャラで萎え。だなんて…
ちょっと昔に比べたら、今なんてほんとあらゆるキャラを
見せてもらってると思うよ。
ありがたい。。。
オポチュ見れないので詳細プリーズ…
>290 ドゾー!

NHK総合 年末OAのテレビ50周年記念ドラマ「川、いつか海へ」の番宣が、
下記の時間の「秋のドラマSP」内でOAされます。

11/2(日)16:00〜
11/3(月)00:15〜、16:50〜、21:43〜
11/7(金)02:45〜
 ※すべてOA時間は約13分です。 ※内、約4分30秒ほどのOAです。


オプチュ、また日付と曜日間違えてやがった・・。
相変わらずやる気ねぇぇぇぇ(w
日付は合ってるけど、曜日が間違ってるね>オプチュ
どうしてこんなにミスれるのか。
日本語が不自由な外国人とかなのかな・・
どっちかというと殺伐系じゃなくてマターリ系の予感。
>日本語が不自由な外国人とかなのかな・・

warata
>>289
悪役が見たいなぁ・・。
>>291
ありがとん(・∀・)♪
>>293
もしやそれこそ日系?w
>>222
亀レスだけど
ウエブラのトオルもね。
ウエブラといいあな隣といい、もうちょっと社長らしさが欲しいと思う。
役が社長らしくない役なのに?
社長失格の社長だもんね。そういう感じしてる。
そだね。社員にもバカにされてるっぽいし。
今週のあな隣、食卓で梓の告白を聞いてる時の
首傾げ気味の欧ちゃん禿萌え〜
>303
あのシーンはこのスレで確認するかぎり、萌え人多し!
3話目を越えてそろそろ 萌えシーン続出をキボン!
>>300->>302
役がと言うよりユースケがやるからそうなんじゃないのか?(w
>萌えシーン続出をキボン!

禿同!!
って言っても自分は、今週の食卓の首傾げシーンから
予告の涙まで禿萌えでリピートしまくりなんだけどね。へへ・・
首傾げると、ますます子犬みたいで可愛いんだよね〜w
そのあのシーンも状況が状況なので、抱きしめたくなる衝動に駆られます。
いや〜、ユースケの涙目にはとことん弱いわ自分…w
>>307
うん、捨てられちゃった子犬みたいな感じなんだよねぇ。
あのウルウル涙目に母性本能をちょこちょこっとくすぐられちゃうんだよ〜〜
ホント反則だわ。
ドントラを2列目で見た時、最後のシーンで本当に泣いてるユースケを見た。
まぁ初日だったこともあるんだろうけど、萌えまくったよ。
男なのにこんなに繊細に泣くのか…って。!!泣く(ウルウルする)ユースケはイイ!
あぁ早くDVD見たいナ
ルーツのCM,コーヒーを飲みまくるとユースケのように
胃腸が悪くなってやつれられます

・・ってか(w
HMVでユースケの曲を試聴してみた。


こりゃ売れないわ(w
なんていう曲を聴いたの?>>311
>>321
青春ヨーデル、よりによってお前と・・。。
良くこれでメジャーデビュー出来たなぁ、と・・。
まぁジャケ写は禿萌えな訳だが(w
>>311
そ こ が い い
>>309
自分は大阪千秋楽を観ますた。ユースケはボロ泣きだったよ。
役に入って泣いてるのももちろんあるだろうけど、やり遂げた喜びや淋しさや、
いろんなものが入り交じっての涙だったんだろうな…。
その様子を観てるこちらも涙腺ぶっ壊れて、長いこと涙が止まりませんですた。
その記憶が強烈だったから、WOWOWの放送は泣きが足りなくて物足りなかった。
DVDもWOWOWと同じ日の公演なのかな?出来ることなら大阪千秋楽であって欲しい…
>315
大阪千秋楽はホントすごかったらしいね。
いいなぁ〜〜観たかったなぁ〜〜
なんとなくネットサーフィンしてたら、昔のバンド仲間との話が出てた。
ユースケは潔癖症で毎日お風呂に入らないと気がすまなくて
売れないバンドでツアーで周っててみんな車で寝てるのに、一人でホテルとか借金してでも泊まったりして
それで当然不仲→解散になったらしい。

ユースケって潔癖症なんだね。
ところで、いろいろ周ってる内に昔の写真とか出てきたけど
去年と比べてもびっくりするぐらい肌の衰えとやつれが。
タバコとコーヒーの飲みすぎは体に良くないぞ。ユースケ。
番宣見たけどわかんねー!ただ眩しいのか目は細かったw
登山服みたいなラフな格好なのかと思ったらスーツだったのね。
ケンカ別れの夫婦っぽかったけどどうなんだろう?感動できそうな感じ!
319311:03/11/02 16:18
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=744277

曲は「・・・。」だが、ジャケ写禿萌え
番宣、よく分からなかったね〜
倉本さんがヒューマン
野沢さんがサスペンス
三谷さんがコメディーって書いてあったね。
サスペンスなのか?!
サスペンス!?w
浅岡さんも同じ話だとすると「ちゃんと連れて帰らなきゃ」みたいなのは
深っちゃんにユースケを見離さずに連れて帰ってきなさいって言ってるのかと思った。
>>318
>>320
あな隣と同じじゃん・・・。
ショボーン
ユースケは深っちゃんと別れたがってるのか?
「普通に別れようよ」「こんな男、お前の手で捨ててやれ」
・・・もしやまたダメ夫???
全然わかんないけど楽しみ!
普通に別れようとか深っちゃんもごめんねみたいなセリフ言ってたから
ユースケ死ぬのかと思った。
>>318
目は細いが萌え萌え〜w
インタビューは、TVぴあに載ってた写真と同じ日に撮ったのかな?
あと、あの黄色い服もTVぴあに載ってたよね。
内容的にはまだほとんど何も分からないし、自分は期待してまつ。
自分もすっごく楽しみだーー!!
深っちゃんとの絡みのシーンをもっと見たかったなぁ〜
自分も期待してる!野沢さん初めて見た!
「こんな男、お前の手で捨ててやれ」
たったのワンシーンなのに、ちょっとホロッときてしまいますた。
どんな内容なんだーーーー?!?!
>>317
筧さんの方が年上なのに若く見える(w
NHKドラマの番宣観ました。そうそうたるメンバーだね。
あの中のひとりに名を連ねてると思ったらちょっとうれしくなった。
しかも野沢さんとユースケのコンビって言うのがすごく楽しみ!
サスペンス?どんな物語なんだろ?期待は膨らむ・・・。
野沢さん=ユースケの知られざる一面を引き出してくれる人
だと思っているので期待。
(ちなみにそのままのユースケのキャラを上手く使う人が君塚さんw)
確かにあな隣と同じ様な役な気がしてちょと萎えだけど
NHKの記念ドラマってことで作りの気合の入り方、丁寧さも違うだろうし。
演出のレベルも期待。
演技って演出家によって全然良くなったり、良く見えたりするもんだし。
あな隣と怖い話なんてその典型かも。

と言いつつ番宣見逃した罠・・(泣
キャストの振り分けはこんな感じらしい。

第1&5話 深津絵里、ユースケ・サンタマリア、浅丘ルリ子、森本レオ
第2&4話 渡辺謙、小林聡美、西田敏行
第3話 小泉今日子、柳葉敏郎、椎名桔平
第6話 浅丘ルリ子、奥田瑛二、井川比佐志、江波杏子

深っちゃんの両親が浅丘&森本なのかな。
>>330
うん。50周年の記念ドラマのメンバーに選ばれたのが嬉しい!
深っちゃんが泣いてるの見てワクワクしてきたー!真下君とすみれさんが!w
>333
番宣見る限りじゃ、野沢さんも相当気合入れて書いたみたいだし
それをユースケが演じるのかと思うと嬉しいよね。

今日の深夜の12時15分からの番宣も夕方のと同じ内容なのかなぁ。
>>333
お見婚の節っちゃん&光太郎のようになりそうな組み合わせだな(w
このドラマはあんなにほのぼのしてなくてシリアスなのかもしれないけどね。
>>332
話は全く繋がってないのかな?
他の話も面白そうだし全部録画しよっかな〜。
これからテレビ紙とかにもいっぱい載りそう。脚本のメンバーが凄いし!
>336
ちょっとずつ繋がってるんじゃないのかなぁ。
他のも面白そうだよね。私は全話録画ケテーイ!!
12月20日にBS−hiで一挙放送なんだよね?
SPモードでDVD録画だな!なんか、ワクワクするな〜!
この日はOD2の国際版も公開になるの?
真下君、初めてタイトルバックに登場だね。
楽しみ楽しみ〜♪
踊るの国際版も12月なのか!
真下の出番は大幅に削られそうだが、タイトルバックだけでも観る価値ありだね。
あ〜、12月が待ち遠しい。。。
BS-hi見れないのら…(´・ω・`)
個人的に好きだった「すいか」のメンバーもいっぱい出てて楽しみ。
踊るメンバーも深っちゃんとギバちゃん以外にも副署長とか出てるしね〜
予告やっとミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!


「こんな男、お前の手で捨ててやれ」
ハァハァハァハァ 萌え死ぬ(w
一体、どんな男なんだ・・・???
殺せってこと?
浅岡さんの私はあんたの父さん見殺しにしたみたいなセリフが気になる。
>>343
ミステリーって感じだねぇ。
私には夫婦の仲が険悪と言う風には感じられなかったけど
何かの事情で、追い詰められてしまった、みたいな・・。
>浅岡さんの私はあんたの父さん見殺しにしたみたいなセリフが気になる。

森本さんが嵐の中、漁(?)に出るようなシーンがあったね。

「こんな男、お前の手で捨ててやれ」

なんか分かんないけど切ない・・(ノД`)
>>339
真下が青島&すみれと絡むシーンが少し長くなるって聞きました。
でもその他のシーンは削られるのかな?ちょっと残念。。
「私はあんたのお父さんを見殺しにしてしまったけれど、あんたはちゃんと連れて帰ってこなきゃダメだよ。」
う〜む・・。でもこのシーンの撮り方が好き。
それより、「こんな男〜」のシーンは風になびく長めのクセ毛といい
スーツといい、シチュエーションといい、ユースケの萌えどころを分かってるなぁと(w

三谷さんのはシェークスピアをやる劇団の王道三谷コメディー
倉本さんのは、故郷が何か開発だとか何かで潰されてしまう話???
ギバちゃんが室井捜査官そのまんまでワロタ(w
そして野沢さんのは、あな隣と同じ様に親の代からの因縁を含むサスペンス
かな?
ttp://www.nhk.or.jp/river/
金曜日にオープンするみたいだね。
浮き球が思ってた以上にデカくてビクーリしたw
12/14(日)20時〜 メイキング番組
これもたのしみだね
ユースケもIQテストやったかな?
スマスマで「スマートボーイズ」って記憶力を競うようなゲームのお題で
「カタカナの芸能人の名前」がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そこでトップバッターの香取くんが「ユースケ・サンタマリア」と!
そのあと「タモリ」w と。
ゲストがトータス松本さんでしたね!
>>352
キムタくんが言ったんじゃなかったっけ?
剛くんとトータスさんが出てる時にやって欲しかったわ〜w
さぁ、今日撮ったNHKの番宣見るぞ〜!と再生したらビギナーだった_| ̄|○
ミムラかよ!金曜が最後のチャンスだわ・・・
今のところ、全部同じ内容だよね?>NHK
全部同じだよ〜。メイキングって他のドラマじゃ滅多に見れないから楽しみだね。
「女優の競演」のとこ小泉や観月と比べると深っちゃんが群を抜いて上手いのが分かるなぁ。
つか、野沢さんのが一番面白そうだ。
三谷さんのは王レスもラヂオの時間も好きだけどもう飽きますたって感じだし
倉本さんのはなんか脚本も演技もガチガチお堅い感じっぽい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:41
そんなの本編観てみなきゃわかんないよ。>>357
私はどれも楽しみだよ。NHKのドラマってめったにハズレが無いし。
>>357
そう思うのは勝手だけど>>1は守ってくれ。
全話見終わった後に、
「このドラマのキャストの一人にユースケが選ばれてうれしかったね」と
絶賛して年を締めくくりたいw


ご、ごめん。sage忘れた・・・。
三谷さんはユースケのことを自分の本で褒めてくれているよね。
私は、新撰組にユースケ出してくれるものとばかり思ってたよ・・・。
途中登板はないものだろうか?
ひそかに期待。ワンポイントでもいいから三谷さんよろぴく!
まだ〜〜〜〜〜?っておねだりしたりして(w
古畑の犯人がユースケ→ウマーなんだけどなぁ。
普通の三谷コメディだと、ユースケがやると益々ベタベタになりそう。
新撰組に出るなら山崎とかかな?w
いいねぇ、古畑の犯人役。
どんなロシアンジョークで古畑を煙にまくか楽しみw
でもズラが激しく似合わなさそう。太吉はハマってたけど。
そういえばこないだの王レスの再放送で
稲毛さん→ユースケとか妄想しますた。

あと振り奴もやってたんだけど、石川はちょっと荷が重い
やっぱり西村の役が良い!と思いますた(w
情けなく司馬にはめられてホスィ。
最後の殺人シーンきめてホスィ。
やってみたらなかなかいいじゃん!ってことになると思う。>時代劇。
>>368
胃腸の調子が悪いんじゃー! ←動機。
>>371
うっかり八兵衛とか(w
>372
そんな動機で事件を起こすなんて・・・w
>>373
うわ〜!京都に来てほしい!!
ロケとか観に行ってしまいそう(w
必殺シリーズもいいね!
萌える顔でお仕事をしてほしいでつw
京本さんとともに…。
意表をついて落武者w
水戸黄門なら、町の商人。位の高いお嬢さんに恋焦がれている…w
>>373
週刊文春のコラムでは又八がぴったりだと書かれていたね。
>>378
「絶対俺の事なんか振り向いちゃくれないんだ。」
>>380
かわいい・・・(*´∀`)
印籠が出終わったころには裕吉とお嬢さんはめでたくめおとに…w(8時47分頃)
>>378
水戸黄門って言ったらもう「やっておしまい!」っていうお姉言葉しか浮かばないw
お吟さんにドギマギしているかもねw
今梓が帰ってきたと思って迎えにいく欧ちゃんが
めちゃめちゃ犬っぽかった(w
エプロン欧ちゃんやら、木に抱きつく欧ちゃんやら萌えポインツ多過ぎ〜!
しかし欧ちゃん・・・なぜママチャリ〜!!w
今日めちゃくちゃ怖かった・・・樹里ちゃん・・・。
せっかく夫婦仲戻ったのにまた来週壊れちゃうのかなぁ(泣
それにしても花束欧ちゃん萌え。
会社は俺の力じゃないし・・・って言うところで泣けてきたのに
その後自分の妻の不倫相手がその会社を立て直してくれた“命の恩人”だと
思ってる人だなんてなぁ・・・。そりゃ泣くっちゅーねん。
>>385
ていうか今日は全面的に犬だったなw
この回はいまのとこあな隣史上ユースケ萌えNO.1だったな(w
リピートしたいが何せ戸田さんが怖い・・・(w
ていうか次回予告、鈴ちゃんは欧ちゃんの子供じゃないの・・・?イヤン(泣
>>390
今日は今までの分取り返すかのように、いいとこいっぱい見せてくれたよねw
|д-`*)カレーライシュ!!
晩ごはん何がいい?って聞かれて、
「カレー。明日もカレー。」って答えたとこ、なんか萌えますたw
>>394
そこは前の「二日目のカレーだ」からの脚本のつなげ方が上手いね
でも来週欧ちゃんボロボロだよぉ・・・。
社員は数馬に懐いて家でも会社でも居場所がなくなるし、数馬は梓にプロポーズするらしい。
カレーなんて言ってる場合じゃねぇよ!欧ちゃん!
せっかくちょっと夫婦の仲が戻りかけてたのに・・・。
でも、今日はホントに欧ちゃんのいろんなショット観れてうれしかった!!
欧ちゃんのエプロン萌え萌え。何作ってたんだろう?
キャー!メガネ萌えーーーー!
今日のぷっすまは良い男な気がするなぁ
体調ご機嫌いいらしい。

  -=≡ (*´-д-`)
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
↑かわいいーーー!!!禿ワラ!!!
>>401
あの張り付いた笑顔感が出てないっ!(w
>403
こう?

 *:.。..。.:*・゜(*´-∀-`) .。.:*・゜゚・*
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
>>404
何かヤラシイw
今日はコーラだったよね?
樹里ちゃんの持ってた欧ちゃんの写真が欲しい・・・
>>407
同じく。欧ちゃん可愛すぎ。
OPのイスに座って頭抱えてる欧ちゃんの後ろ姿が禿萌えなのは私だけ…?
手繋ぐシーン萌えたなぁ(*´∀`)
もう欧ちゃん、何やっても可愛いっす・・・。樹里が嫉妬する気持ち分かるナリ。
あとは梓と幸せになってくれと願うばかり。
「ゴルフでギックリ腰になっちゃって・・・」
「何かっちゃーギックリ腰だね。」
この会話ワラタw
欧ちゃんは鈴ちゃんが電池飲み込んだ時もギックリ腰になったんだよな。
>>409
それも萌えるし、梓が寝室のベットにいる欧ちゃんを見つけた時の
寂しげな丸まった背中も萌える。
タクシー使わずママチャリ、しかも帰りは車より速い競輪選手並の欧ちゃんは面白かった。
今回のあな隣はリピート回数いつもの倍くらい行くな(w
昨日の視聴率は12.2%!
がんばったもんね、戸田さんとユースケ。
うわ〜!よかった!視聴率UPしたんだね!!
でもまだまだだね〜・・・。
もっとUPするといいのにな。
>>411
そこの会話、すごく自然で良かったよーw
ちょっとだけでも視聴率UPはウレスィわ〜!!

>>413
もう何回リピーツしたことか・・・。
学生時代の写真の青いチェックのシャツとグレーのパーカー姿、萌え萌え。
目いっぱい若作りしてる感じで微笑ますぃw
>>417
今3回目観ちゃった(w
何度観てもいいわぁ〜欧ちゃん・・・。
どれひとつとして嫌なショットなし。
どの角度からの顔も、どのしぐさも、大好き!

ドラマ自体もすごく面白いし。今までの作品どれもとても面白い!
「作品をいいものにしたいから自分も努力する。現場の雰囲気も明るくする。」
っていう前向きなスタンスが作用してるんだろうけど、それだけじゃないよね。
昔のSpotting久々に読んでみたら、「この仕事やってみたい」っていう、
ひらめきみたいなのは自分なりに冴えてるような気がするって書いてた。
私もそういう仕事に対する見極めみたいな能力が彼には備わってると思うよ。
ビデオ撮り損ねましたがなにか・・。後悔しまくり。
あな隣史上最高の萌え回だったのに。

柴犬対シベリアンハスキーの対決はいかに?(w
ちなみに夏川さんは猫っぽいなぁ。清楚な高級ネコ。

>>418
あな隣はそこまで傑作名作だとは思わないけど、強い運の持ち主だよ、ユースケは。
踊る、眠れる森、そして花村では主役当て書きまでしてもらって。(カトケンも当て書きかな
あ、眠れるもヤーとかやってるとこから見るとある意味当て書き、あ、あな隣もか?w)
光太郎もハルもカトケンも凄く良い役だしね。
NHKの記念ドラマにも出してもらってなぁ。
強い事務所のごり押しでもないし、強運としか言いようが無い。
安斎先生の「・」の力か?(w
「運も実力のうち」だからな。
それに、決して運がいいってだけの問題でも無さそうな気がするんだけどな。
与えられた仕事に真剣に取り組む姿勢が、いい結果を生みだしてるんだと思う。
>>419
ユースケの役がみんな良い役というのは同感。
でも、役が良いからユースケが引き立つというんではなく、
ユースケが良い演技をするから役の魅力がアップするんだと思う。
今までやったどの役を思い浮かべても、みんなそうだったもの。
もちろん欧ちゃんも…。情けないけど憎めないし、応援したくなる。
5話ではほんとイイ男になってたしね。
>>422
光太郎、ハルは他の役者さんがやっても魅力的なキャラであったろうと思うけど
敬太だけは、ユースケがやらないとあれほど目立ちはしなかっただろうと思う。
エンジンかかるのが遅くて、ここ一番の集中力が武器の所を上手く使った配役でもあると思う。
逆にキムタクのパッと惹きつける魅力に溢れているが飽き易いところと上手く組み合わせた。

ユースケは、主役より脇のほうが光るタイプだと思う。
しっかり主役がどっしりいて、その脇でチョロチョロしているのが良い。
お笑いの方でもボケをやらせるとどうしようもなくなってしまうが(w
つっこみのセンスはある。

そういえば、あな隣でも北村さんとの組み合わせ方は上手いと思う。
濃い顔で、キャラクターを濃く作り上げるのが得意な北村さんと
薄い顔で、キャラの演じ分けは上手く無く、いつも「情け無いけど憎めない」キャラだけど
追い詰められるシーンにいい表情をするユースケ。
「ここで頑張っておかないと次は無い」っていう危機感を常にもってる人。
たとえ1度や2度運でいい役ゲットしても、いいかげんに考えてたら、
ここまでこれなかったと思うよ。それが制作者側にも伝わってるんだよ。
今好ポジションにつけてるのは、誠実に仕事に取り組んできた結果だと思う。
「俺、花」の欧ちゃんかわええ〜〜!!
「カレー。明日もカレー」の欧ちゃんもイイ〜〜!!
でも寝室のシーンの「まだその着メロ使ってるんだ」の前の
ニヤリって顔が最高に萌え〜〜!!(←マニアック?)
そういえばユースケヲタというだけでもマニアックと言われたよw

マニアックな私ももう一度今夜見まーす!
朝、起き掛けにビデオ(録画してたもの)を見てたら地震が来てビク−リだったよ。
「うぉッ!」とユースケ並みに声を出してしまいました。
11/17のスマスマスペシャルでSMART BOYSにユースケ登場だそうな!
(TV LIFEより)
(・∀・∀・)ホホー 情報ありがd
スマートボーイズって記憶力のゲームだよね。
ユースケ、台詞覚えがいいみたいだからひそかに期待!
でもスマップのメンバーも抜群に記憶力がいいよね。
全然おぼえられない私はいつも感心してみてるよ。
>>428
スマの人たちは忙しいから、記憶力良くないとやってられないんだろうな
昨日の「くんなー!!」って言い方が、眠れる森の屋上シーンと同じだったね。
>>430
毎回違う言い方のユースケを想像して笑っちゃったよ
ある時は東北弁、ある時は関西弁…
>>430
ホントに一緒だったの?
でもさ、5年の時を経てまったく同じ演技ができるなんて、
ある意味天才なんじゃないの?・・・てか、記憶違いだと思うんだけどな。。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:05
ttp://www.isize.com/study/young/fromae_artcl_005.html
フロムエーのインタビュー記事はガイシュツですか?
>>430
そのあとの、泣きながら去っていくところも似てた。

>>432
同じというか、よく似てたと思うよ。一度確かめてみてくらさい。
435425:03/11/05 23:57
>>426
そうか。ユースケヲタってだけでマニアックなのか・・・
確かにな・・・_| ̄|○ 
>>433
ガイシュツじゃないよ〜。ありがd!
一番下の写真、禿カワ!!
5話リピートしすぎてビデオ擦り切れそう・・(((゚Д゚)))ガタガタ
樹里の写真をコマ送りで見てしまうw エプロン姿も涙もかわいいなぁ〜
テレビジョンの「俺さえ我慢すれば…」みたいな欧ちゃんが切なかった。
>>437
あぁ、同士がここに…w
私もコマ送りやっちまいました。もうホントに、カワイイ〜〜!!!って感じだよね。

テレビジョンの「俺さえ我慢すれば…」って何何??来週も切ない展開?
>>435
知らない人の車にホイホイ乗っちゃう欧ちゃん
梓の帰りをシッポふってるように無邪気に迎える欧ちゃん
>>433の一番下の写真

・・・犬じゃないんだから・・(w
あな隣公式、ユースケヲタ必死すぎ(w
あんまり急にユースケ関係の書き込み増えても不自然だわな。
ほどほどにしないとね。

撮影現場の雰囲気よさそうでうれしい!
きっと、ユースケ中心にわき合い合いと楽しく撮影が進んでるんだろうな。
そういういい現場からはいい作品が生み出せるんだろうなってのはわかる。
442439:03/11/06 09:45
もう一つついでに、アルジャーノン最終回に店員さんに果物パスされて遊ばれてるハル
・・・犬じゃないんだから(w
>>440-441
まあ、公式はここんとこ北村ファンの書き込みで埋め尽くされつつあったから、
ここへ来てユースケファンが溜まったものを一気に吐き出した感があるねw
5話は欧ちゃんの見せ場が多かったし、特にあの涙にぐっときた人が多そう。
そのうちに落ち着くと思われ。
せっかくの冬ドラマなんだからそろそろマフラー&コート萌えしたいw
>>444
5話のセーター姿は萌えますたw
来週はコート姿あるみたいよ。ベージュっぽい色だった。
個人的には黒か濃紺あたりが萌えなんだが…
>>444
あー!見たい!!
スーツ姿だけでも萌え死にしそうなのに
マフラー&コート姿なんて見た日にゃ(ry
447438:03/11/06 12:25
>>437
テレビジョン、見てきますた。
ホント切なねぇぇぇ(つД`)
>>445
ちょっと真下君チックだったよね>ベージュのコート
来週の予告、欧ちゃんまた泣いてたね(´・ω・`)
しかもテレビジョンに書いてた「俺が殺人犯?」とかいうのも気になる。
まさか欧ちゃん、タイーホ・・・
>>449
マジで逮捕っぽいね。
横領(会社の金、例の200万)で逮捕とか言われてたけど
「殺人犯?」ってことはやっぱり琴音ちゃん殺しも・・。
あのずさんな証拠隠滅じゃねぇ・・。
ビデオ屋でコボちゃんのパッケージに「たばたこうじ」と書いてあって
ものすごい1人で爆笑してしまった・・・。コボちゃんの本名なの?
>>451
そっか。コボちゃん=たばたこうじなのか(w いや、もしかしたら作者?
そういうホントにちょっとした豆知識はすごいもんだなって思うけど、
誰も知らないこといっぱい知ってても「彼は物知り」とは言って貰えない(泣
解りにくい人なんだよなぁ・・・。
453451:03/11/06 19:48
>>452
コボちゃんのチャリに旗がさしてあってそれに「たばたこうじ」と・・・w
このネタ、高橋さんは笑ってたよね・・・。気になる〜!
あ〜!そうなの!!>>453
だったら、やっぱりコボちゃん=たばたこうじなんだね。
ホント、誰も知らないコアなことを、誰か引っ掛かって突っ込んでくれないかと
話の端々に散りばめるユースケ・・・。そういうとこ大好き!!
本当ネタがマニアックだよねw
知ってたらもっと笑えるのに・・・ってネタが多そう。
いや、コボちゃんの名前は「田端小穂(たばた こぼ)」
「たばたこうじ」はお父さんの名前ではないかい?
お父さんの名前て。ますますマニアックだなw
>>456
ていうか、あなたも相当マニアック(w
コボちゃんって、新聞の四コママンガだったっけか?
その新聞とってたらわかるんだろうけど。。
http://www.nhk.or.jp/river/

今日本格オープンらすぃ!
>>459
本格オープンしますた。

ユースケの役、微妙に欧ちゃんと被ってるな・・・
表面は明るくても天蓋孤独というのと学歴コンプレックスっていうのが萌えポイントか?
ほとんど深っちゃんとユースケだけの場面っぽいね!
音楽が岩代さんっつーのが(・∀・)イイ!!
番宣で少し流れてたけどいいねぇ〜
>>460
なんか怖い話〜NHKまで似たような役だよね。
怖い話は澤田P(だったと思う)の演出が秀逸だったけど。
ユースケは演技分け下手だけど、もうちょっと変な役、違う役とか見たいなぁ。
ドッペルはウマーだった(w

>>461
>表面は明るくても天蓋孤独というのと学歴コンプレックスっていうのが萌えポイント
ハァハァ・・
ユースケは天涯孤独が似合う。
いや、HPちゃんと見たら
美人の奥さんと結婚したものの・・とか
愛人と遊び歩いてるとか
経営してる会社がピンチとか

ほとんど同じじゃねぇか(w
野沢さんも偶然被っちゃったのか・・。
偶然にしても、かぶりすぎだねぇ(w 愛人役の女優さん誰なのかな〜。
聞くところによるとずいぶんとセクシーな方だとか。。
三浦さん?w
詳細は14日からって地味に焦らすなNHK(w
気になるじゃん!!
天蓋孤独っていうのが結構重要そう。
深っちゃんと別れることで唯一の家族を失ってしまうことに気付く・・・みたいな感じかな?
サスペンスは浅丘さんたちが担当?
どこかの新聞の夕刊で、ドッペル批評が載ってて
「・・・・内向型と行動派を演じ分けた役所広司の上手さは言うまでもないが、ユースケ・サンタマリアの不気味な存在感は、十分注目に値する。」
とあったそうですが、どこの新聞?
鈴木君は両親いなかったけどお姉ちゃんはいたからなぁ。
影のありそうな役で楽しみ。深っちゃんも過去に重い思い出があるみたいだし。
明日 ようやく 関西でも
ドッペルゲンガー公開です!やっとやっと。

パンフってどんなんでした?買うべき?
お買得感あります?
484 :名無しさんは見た! :03/11/03 22:33 ID:IXdgGSPQ
「明日に架ける橋」
死にたいけど自殺はできない小心者がどうにかして人に殺されようとするが
なぜかいつも逆に死のうとしている人を助けてしまう。
男が人の命を助けるたびに生きることの大切さを実感していくヒューマンドラマ。

ユースケ・・・人生に疲れて死にたい男。小心者で自殺はできない。
篠田拓馬・・・なぜかユースケと仲良くなり一緒に行動する少年。

1話・・・失恋して自殺しようとしている女(柴崎コウ)。
2話・・・リストラされ家族も失い自暴自棄になっている男(大杉漣)。
3話・・・いじめに悩む少年(市原隼人)。
4話・・・友人を自殺に追い込んでしまった青年(森山未來)。
5話・・・死んだ恋人の後を追おうとしている女(深津絵里)。
6話・・・親の期待に耐えられなくなった少年(山田孝之)。
7話・・・子供を殺してしまった男(岸谷五郎)
8話・・・犯罪を犯した子の親(原田芳雄)
9話・・・余命わずかな少年(篠田拓馬)
10話・・・生きようとする男(ユースケ)

↑「こんなドラマが見たい!」スレにあった奴だけど 萌え〜
見た杉。
少年との絡みってのがまた萌え。こんな企画やってくれないかねぇ。
「こんなドラマが見たい!」じゃなくて
「あなたが脚本家でキャスティングもして」スレですた。
>>472
(・∀・)イイ!!禿しく見たい!
内容もキャストもそそられるねー。
キャスティング、めちゃくちゃ興味あるメンバーだな〜。>>472
どこかのプロデューサーさん、興味示してくれないかな・・・。
>>472
それ、私9話は100%泣くな(w
>>476
ユースケもボロ泣きするだろうね。
あーマジで実現して欲しいよ…
>>472
うわ〜禿しく面白そう!
見たいわ〜〜
火曜10時にお願いしまつw
脚本は野沢さんか、君塚さんでw
秋クールか冬クールで。コートもマフラーもスペシャルもキボンヌ!
>>472
キャストの顔ぶれを見るといかにもフジっぽいけど、
そこをあえてTBSでやってほしい。なんとなく。
いっそNHKでどうだ!w
脚本は私も野沢さんか君塚さん希望。
なんだこの恥ずかしいスレ・・・
>>482 へへへ…
火曜日まで話題がねぇ〜!w
再来週のスマスマってあな隣の宣伝?
どうせなら先週のトータスさんと一緒に出てくれれば面白かったのに・・・w
あぁ、スマスマ楽しみだ〜!
スマップにいじられてるユースケ好きなんだよね〜
この前のビストロはちょっと物足りなかったな・・
剛がユースケの家に遊びに行った時の話し楽しみにしてたのにぃぃぃぃ!!!
剛くんといえばまたラジオでユースケ話してたよ。
ユースケん家の犬の種類の名前が覚えられないけどすごく可愛いとか
ユースケはよく本を読む人で面白い本薦められるけどなかなか読まないとか。
案外普段真面目な会話してんだねw
私、スマップのラジオって聞いた事ないんだけど
剛くんってホントよくユースケの話ししてくれてるんだね。

それにしても、火曜日までが長いわ・・・
川、いつか海へ
第一話「夫婦」
第五話「旅立ち」

二人っきりのシーンが多そうで嬉しいけど、最後は別れて終わるのかな。
ちょっと(´・ω・`)・・・
どういう意味での旅立ちかはわからないけどね。何か泣けそう。
過去のトラウマからの旅立ちっていう意味かも?
深っちゃんはお父さんのこと、ユースケは家族や学歴のこと・・・。
そういや役目が慎平だけどやっぱり呼び方は「慎ちゃん」だろうか?w
予告の
「こんな男、お前の手で捨ててやれ」と
深っちゃんの涙でちょっとウルッときたもんな・・
>>490
あぁ、そういう旅立ちだったらいいなぁ。
「慎ちゃん」
・・・ちょっと萌え。
今、踊るのスレ見てたんだけど
それぞれのキャラに焦点を当てて個別に作品を作りたいっていうような話しを
亀Pがしたらしいんだけど、ホントなんだろうか。
真下ver.もあるのかなぁ。
見たいような見たくないような・・・
>>493
へ〜・・・ビミョン。
真下君の話っつったって雪乃さん中心だろうし。
本庁で働く真下君なら見たい。・・・とか言いつつ作ったら何でも見るんだよな(w
>>493
それって踊るスレの誰かが書き込んだ妄想じゃなかった?
真下バージョンほんとにあるのなら観てみたいけど・・・。
496493:03/11/09 23:16
げっ!妄想なのかな・・(´・ω・`)スマソ
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:35
亀が言ったんだよ。講演会で。
ごめん、あげちゃった_| ̄|○
>>473 >>487 つながり。
ドラマ板のあのスレで、
ユースケが警察官から犯罪者へ、剛くんが犯罪者から改心した人
(逆だったかな)とかいうのが前にあったなー。
「ぷ」ではヘタレちゃんズだけど役者としては影を持った役が
できる人たちだから見てみたい。…けど無理だろな。
>>497
亀P、講演会なんてやってるんだね。。
>>499
いつか剛君とは役者として共演して欲しいね〜
>>501
チョナンの映画に出るって約束したのにね。スケジュール合わなかったんだろうな。
ユースケの無意味に上手い韓国語がまた聞きたかったのにw
ユースケ韓国語うまいの?鰯の中国語は下手だったのにw
12日の「トリビアの泉」に出演らしいよ!
やった!うれしい!!>トリビア出演!!
この間、君塚さんや永作さんが出てるの観て、
ユースケ出ね〜かな〜って思ってたんだよ〜(喜)
トリビア展開予想:八嶋に冷たい突っ込みいれられる
水戸黄門とユースケの共通点って何だ??
>>507
へっぴり腰?

タモさんとの絡みも楽しみだわ〜!ユースケ意外と押さない気がする。
おぉ〜!トリビア!!
ウレスィ〜〜!!
>>506
そして泣きそうな顔になるユースケハァハァ(w
火曜水曜とユースケdayでウマーですな
ごくごく最近ユースケさんに撃ち抜かれてしまった者です(汗)
『俺は鰯』未見なのですが、DVDは買いでしょうか?
萌え、だけでなく作品としては如何だったでしょう?
オシエテチャンですみませんっっ。
何のユースケを見て撃ち抜かれたんでつか?>>511タン

「俺は鰯」自分も見てないんで、買いかどうか知りたいな〜
どういうのを「買い」っていうのかによって変わってくるとは思うけど。>鰯。
私は良かったと思うけど、絶対買うべし!とはお勧めできないよ。人には。
もしかしたらセルのDVDは特典映像とかも入ってるのかな?
だとしたら絶対「買い」だけど、WOWOW観れるんだったら再放送もあるし、
お値段とも相談しなきゃだよね。もうHPかなんかに情報あるのかな?
特典映像については↓に載ってますた。
http://store.yahoo.co.jp/discstation/pcbp-50980.html
自分は別のサイトで注文しようと思ってます。
もういろんなサイトに情報載ってるし、安く買えるところもたくさんありますよ。
定価は3,800円です。
内容については、513さんと同じく自分も良かったと思う。
知り合いのユースケファンも、知ってる限りはみんなイイと言ってますた。
ネタバレになるので詳しくは書かないけど、ヘタレな男の成長していく様子が見ものです。
あと、>>511さんはもしかして、欧ちゃんの涙がきっかけでつか?

今年はユースケのDVDラッシュだね。
アルジャーノン 何待ち 鰯、ドントラ、、、
頼む!お見婚もDVDキボンヌ。
516511:03/11/10 19:39
レスありがとうございます。
好きな人でも作品自体がイマイチだと寂しいので
どうしようか迷ってました。 
バイオレンス系は好きなので『鰯』買っちゃいます。たぶん。

監督目当てで行った『ドッペル』で「君島いいかも」
舞台挨拶で「ユースケいいかも」そしてOちゃんの涙に
ドキューンでございます…。
>>516
アルジャーノンとお見婚見とけ!
アルジャーノン7話の演技は神、他も子供泣きっぷりが良いぞ!
お見婚はユースケの演技も良いけど、脚本良すぎ!
後Oちゃんの涙にやられたなら眠れる森見とけ!
11話はOちゃん涙のグレイドアップバージョンなシーンが見れるよ。
>>516
うわ〜ドッペルで参っちゃいましたか!!
私も早く観たいな〜・・・。

鰯、「めちゃくちゃいいよ〜!」とは言えないけど、
映像はきれいだし、ユースケもちろんいいし、DVD買うんだったら堪能して!!
あさってWOWOWで再放送するんだよね?WOWOWは観れないの?
お見婚で年を越すのが私の恒例行事!
白い息。ウルウルの目、コートとスーツで「ん?」…カッコイイ!
アルジャーノンでの河原でのチュー…思い出すだけでも萌え萌え。

今年の師走は新居でお見婚でつ!
私もなぜか年末はお見婚全話鑑賞w
あ〜、なんか年末にお見婚って分かる気がする〜
なんでだろw
(´-д-`)つ〃∩へぇ〜へぇ〜へぇ〜
>>519
あの河原でのチューはホント萌え萌え。
ユースケの数少ないキスシーンの中で、あれが一番好き。
>>523
私はやっぱりビンタ&チューだw
>524
ビンタ&チューされた後の光太郎さんの顔が禿萌え。
河原のキスシーンと言えば
「大丈夫ですよ、先生。僕は忘れてしまうから。」
・・・泣ける。このセリフは良い。

でも、「先生、僕が、怖いですか? 今まで、どうもありがとうございました。もう、僕の事はほっておいてください。」
「蓮見?」「ありがとう。お会いできて、うれしかったです」
これだけのセリフであんなに沢山の物を表現した7話のユースケはやっぱり神。
年末はお見婚見て「カウントダウンでもしようかw
去年の年末は相棒がインフルエンザで寝こんでいる時に隣の部屋で
お見婚萌えしてましたw 節子と光太郎…家族達が大好き!
うわ、良いセリフなのに「きっと」を入れ忘れた・・。
エリナ先生とのチューの角度がたまらんw
アゴのラインがキレイだから少女マンガのキスシーンのようでした。
その後抱き合いながらのハルの複雑な顔。
ウルウル犬…
DVD、引越しの荷物からまた出してくるw
>>521
やっぱり1年の締めくくりですかw
今たまたまビデオチェックしてたら、お見婚6話のキスシーンでした♪
開いた部分に何か撮れてるか見てたんだけど、いいね〜キスシーン!!
もう、あれはユースケじゃないもんね。ちゃんと「光太郎」だし。
それも、節に恋焦がれ始めたラブラブモードの・・・。
光太郎さんの「節子さん」っていう呼び方がすごく好きで改名しようかと考えたw
>>525
私もその顔禿萌えw
なんか色気あるんだよねぇ…

あと、アルジャーノンのキスシーンもほんと(・∀・)イイ!!
唇の力でエリナの顔を持ち上げるところがなんともまた(・∀・)イイ!!
おまけに黒コートとマフラー…これで萌えなくてどうする!?って感じだw
>「蓮見?」「ありがとう。お会いできて、うれしかったです」

この時のハルの顔がも〜〜〜〜うなんて顔してんだよ〜〜〜!!!ってくらい
イイ顔してるんだよねぇ。
あぁ、思い出しただけで萌え萌え。
>唇の力でエリナの顔を持ち上げるところがなんともまた(・∀・)イイ!!

なんと素晴らしい表現w
萌えぇぇぇぇ!!!
>>532
呼び方がすごく優しいんだよね。
私も全国の「節子さん」がホント羨ましかったよ。
>533
そうそう!そのシーン!
背が低いエリナを持ち上げるような感じ。イイ!
エリナへの思いが大爆発したところだね。
でも不安がるエリナになにもせずに夜を明かしたところが切ない・・・。
確かに9話のキスシーンは萌えたけど少し唐突でビクーリしたわ。
ハル、いつの間にそんなことを・・・!みたいなw
>>531
6話では出てこないんだけど、7話の冒頭で出てくるチューした後の
ちょっとはにかんだ恥ずかしそうな光太郎さんの顔がチョー可愛いんだよな〜
光太郎さんの呼びかける「節子さん」は、ほんといいよねぇ〜。
あと、節っちゃんに「光太郎さん」と呼びかけられた時の、
「はい」っていう返事の仕方もすごく好きだなぁ…。
両方とも、相手を思う気持ちに溢れてるんだよね。
その時その時の心の動きが手に取るように分かるんだよなぁ…。
>538
自分も・・w
予告とかにも出てこなかったよね?あのシーン。
まさかキスシーンがあると思ってなかったからビクーリ!
光太郎さんとケコーンできた節っちゃんが羨ましい。
あんないい男見たことないわ!未だにユースケ<光太郎な私w
光太郎さんが着てたフードにフワフワが付いてるコート萌え〜
欧ちゃんにもあれ着て欲しい。
タヌーと散歩してる時に着てるコートも萌え。
ユースケが光太郎の服装は地味だって言ってたけどどれも優しい感じで好きだな〜。
2話のラブホの時だけちょっと派手なんだけどねw

あ、スマスマ予告でユースケきた!
あのフードにフワフワ付いたコート私も好き〜
光太郎さんのキャラにとっても似合ってる。
ユースケ自身も、ああいうふわふわが付いた洋服にはまって買いまくったって
言ってなかったっけ??
>>543
えっ!予告きた?
見逃した〜〜
>>545
ちょろっときたよ!いつもだけど大声出してたw
あのスマスマのゲームって間違えた人から消えていくんだよね?
ナギスケがポツーンと敗者ルームにいるのも見てみたいw
>>536
「すず」も「琴音ちゃ〜ん」も好き。
相手役の呼ぶときの声が優しくて萌える時がある。
「エリナ先生」は呼びずらかったのか萌えなかった・・。
明日はトホホ泣き欧ちゃんが見れる(・∀・)
もう後半なんて早いね〜
もう後半か〜
サミスィな…

あっ、でも12月は踊る(真下OP登場)もあるし、深っちゃんとのドラマもあるし
年内いっぱいはウハウハだね。
トリビアが楽しみで仕方ない!いいとも以外でのタモさんとの絡みってジャングルTV以来だ。
八嶋さんに「はい、もっと!」って言われてへぇ〜ボタンを一生懸命押す姿が楽しみw
水戸黄門との共通点ってなんだろうね?胃腸が弱いとか?
いつも連ドラのときは、終わりに近づくと無性に淋しい気持ちになる。
結末も気になるけど、ユースケの作ったキャラとの別れがすごく淋しい・・・。
>552
わかるわかる。
アルジャーノンの最終回の時はドラマに感動して泣いたんじゃなくて
もうハルに会えない淋しさで泣いた、自分・・w
オレモリのコンプリート本?が出たんだってね〜
微妙に高いから立ち読みするw
オレモリ?
あ!もうみんな知ってるんだと思ってた。>オレモリ
この間観てきたよ。ジャンルは音楽雑誌みたい。
昔ユースケがポエムのコーナー連載してたらしいんだけど、
その雑誌の復刻版だよね?トータスさんのお母さんとかも載ってたよ(w
え〜・・・欧ちゃん可哀想過ぎだよ・・・(´・ω・`)ショボーン
それにしても欧ちゃんの入浴シーンって由美かおる並だねw
欧ちゃん、毒リンゴ食べたの?!白雪姫かよ!w
例の「来るな!!」って出てったあとのシーンの後早足で去ってく歩き方が
障害者時代のハル君と同じでワラタ(w
あれワザとやってると思ったら結構地だったのか?
>>559
そこは気付かなかったけど、梓のバスを見送ってる欧ちゃんは
お母さん待ってるハルに見えたw あの道の感じも似てたし。
ていうか鈴ちゃんってマジで澤村の子供なの?ショック・・・
来週梓が殺そうとしてるのはまさか欧ちゃんじゃないでしょうね・・・
ハの字眉泣きはキタ・・・(ノД`)
でも何で鈴ちゃんの髪の毛カットされてんのに無反応なの?
>欧ちゃんの入浴シーンって由美かおる並・・・

ん?どゆこと??回数多すぎってこと?それとも色気があるってこと??
>>562
もちろん回数が多いってことでつw
赤ちゃん(鈴ちゃん)抱いてる欧ちゃんの写真萌え〜〜

しかし、梓を追いかけて「行くな!」って言うのかと思ったら
なんだよあれは・・・
欧太郎、しっかり汁!!
>>564
そうそう!今回もアルバムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!だったw
今回はパジャマ姿&コート姿が多くて萌え〜
来週、欧ちゃん死にそうだったね。
>来週、欧ちゃん死にそうだったね。

そんな普通に言うなよ〜
ちょっと笑ってしまったじゃないかw
おっ!ぷっすま始まった!
今日のぷっすまの服装も萌えだわ*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*
>567
いいねぇ〜、このニット!似合ってる!!
あなとなスレに例のいつも同じ演技!の人が来てるよ…・゚・(ノД`)・゚・。
どんな話題にも同じレスしかしなくて気持ち悪い…
>>569
ホットク。相手にしたら来るぞ。
>569 スルーシル!!
今日のプッスマは顔色もいいし、服も髪もなんだか萌える。
あなとなはこの後に見るんだけど…
ユースケ、本当佐々木選手のモノマネ大好物だな〜ww
モノマネにウケてるユースケがウケるw
有田がゲストだからおねだりするのかと思ったらやっぱりきた!w
>>569
だって、どれもドラマじゃ情けない良い人キャラだから言われてもしょうがない(w
彼も大のプロレスファン。
前回の水着の時も笑ってたが、今回もユースケ同様笑っていた。
似てるらしいw
入浴シーン2回目のユースケのガリガリっぷりにマジビックリ。
風呂上りにパジャマでビール飲んでる時の髪の毛のボサボサっぷりに萌え。
自分も、普段の整えてる髪形より
お風呂上りや寝る前のボサボサ髪の方が萌える〜〜
もし鈴ちゃんが欧ちゃんの子供じゃないとしたら・・・
「鈴は俺と梓の子だ!」っていう欧ちゃん悲しいよ〜(泣
こんなんで元の家族に戻れるのかなぁ?
今回は梓の手紙で泣きそうになった。
「口を開けて読んでる」欧ちゃんが好きなんだな、梓も・・・。
公園でハトに餌やっててそのハトさえも飛んでいってしまって泣いてる欧ちゃん。
悲しいけど萌え!悲し萌え!w
あと「ん?」もあったしねw
公園で泣いてる欧ちゃんを拾って帰りたい・・・
     __∧ ∧__  
    / (´-д-`)/\  …。
   /| ̄∪∪ ̄|\/                   
    |____|/  
ズレちった・・・_| ̄|○テヘ
>>583
うおおお〜カワイイ!おねいさんが連れて帰ってあげようw
予告で樹里が欧ちゃんの頭なでなでしてたけど、あれ私もやりたい・・・
弱りきってる欧ちゃんの頭をなでなで・・へへへ・・

スマソ、眠くて思考回路が・・・
うちのダンナは仕事が忙しく、テレビ大好きなのにあんまり見れない。
ドラマは、これは面白そう、というものだけビデオに撮って見ている。
今までユースケ主要キャストのドラマはたまたま見てこなかったらしいが、あな隣は
毎週すごく楽しみにして見ている。
んで、ユースケのシーンで、今までバラエティ(ぷっすまお気に入り、特にお絵描き)
のユースケしか知らなかった彼は、「迫真の演技だね・・・」とつぶやいている。
むふ。どうだ、してやったり!!てな心境ですた。
有田君のモノマネをワクワクしながら待ってるユースケ萌えw
元ネタわかんなくてもあの笑いで十分笑える
>>578
あんなのでガリガリっつってたら、
アルジャーノンの頃なんてもっとすごかったよ。
私は、「お!ちょっと戻ったな!よかった、よかった!!」
って思ってたよ。>入浴シーン。
アルジャーノンは入浴シーンがないので比較できないけど、
ちょっと戻ってたとしてもガリガリであることには変わらない罠w
それはそうと澤村の胸ぐらをつかむシーン。
ハスキーに立ち向かおうとしてやっぱり噛み付かれた柴犬って感じだったw
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:29
>>589
アルジャーノン中盤ぐらいが一番やつれてたね。
でもあの時と比べてもまぶたが下がってたり肌の衰えが顕著だったり、一年で老けたなぁと思うよ。

>>590
噛み付かれた柴犬ワラタ
でも欧ちゃんも浮気してたくせに・・とちょっとむかついたよ。
後半のキレた演技は良かったけど。
いかりや班が来た時のリアクションが意味深。カメラも寄ってたし、なんかありそうだ。
おーい、みんな!今週のテレビジョンは買いだぞ〜!!
ていうかオポチュ、情報載せといてよ!本屋で思わずビックリしたがなw
結婚したい男発言も極悪役チャレンジしたい発言も萌えた〜
何より殺し屋ユースケ再びな写真が(・∀・)イイ!!
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 11:19
一生「サンタマリア」つけたまんまなんかな?
だってサンタマリアだもん。
ユースケお決まりの入浴シーンで風邪ひいたってw
本当風邪ひきやすい体質だよな〜。
1年のうちで風邪ひいてない日の方が少ないんじゃないの?w
深っちゃんとの写真もいい感じだね@ジョン
深っちゃんとの2ショットいいねぇ〜
ユースケちょっと痩せ杉だけど・・・。
ガイドの方が大きく載ってたよ。
ぴあのパジャマ姿も良かったよ〜〜
トリビア今日だよね?
>599
今日だよ。

TVガイド(かな?)のスマスマのページにもユースケ載ってたよ。
暗記は強そうだけど、実際どうなんだろう〜
そういえばお見婚の時、松さんとユースケはいつも台詞完璧に覚えてきて
現場に台本を持ってこないって、いしださんが言ってたよね?
なんか急に思い出した。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:47
ユースケが同僚にいたら、多分好きになると思う。
そして遊ばれて捨てられると思う。
>>583
絶対拾って帰るさ〜(w

欧ちゃんは、ぷっすまのユースケとはまったく違って、
色気すら感じるので、ちょっと惚れちゃったかも。
またまた、終わりが近づくにつれて別れるのがつらくなりそう。
欧ちゃん、来週体調に変化があるらしいね。
あの大量のりんごは鈴ちゃんにアップルパイを作ってあげるためだって
書いてあるのを読んでちょっとホロリ・・・。
澤村に鈴ちゃんは俺の子だって言われた時の欧ちゃんのショックを考えると辛いな〜
でも鈴ちゃんは欧ちゃんの子だもんね!!
トリビアの出演ってもしかして来週?
>>604
フジのHPにはちゃんと今日って書いてありますよ
>605
そうですか、良かった。ありがd!
しかしなんでオプチュ更新してないんだよーーー!!
まぁ、今に始まったことじゃないか。。。
深っちゃんとの写真、いくらなんでも痩せ方がやばいだろ・・
体調相当悪かったのか

>>602
欧ちゃんは結構ぷすまのユースケと同じだけど。
つか、どの役も皆同じ・・(苦藁
どの役も皆同じって
少なくともハルと欧太郎は違うだろ。
おすぴーに「裏表一体」キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>607
性格とかは共通してる部分はあるけど、私にはどの役も違って見えるよ。
一見似てるカトケンと大介でもやっぱり違うと思う。
ていうかどの役にも愛着があるからなのかも。
私も欧ちゃんとぷっすまのユースケは近いと思うけど他の役はそう感じないなー
踊る秋SPの後眠れる森すぐ放送だったけど
真下と敬太全くキャラ同じだったぞ(w
見分けられないだけなのでは?
>>612
それはさすがにないよ・・・。>真下と敬太
っていうかもしかして釣り?釣りなのか?
トリビアあと30分だ。うぉー楽しみ。
このスレ、ほのぼのしてて好きだ。
>>613
髪型と服は違ったけど(w
真下と敬太が全く同じキャラっつーのはない罠。
(´-д-`)つ〃∩へぇ〜へぇ〜へぇ〜
早く始まれ〜!
>>610
私にはカトケンよりも欧ちゃんと大介が似てると思うの。
大介好きな私は欧ちゃん好きなんだよな・・・。
それに、ぷっすまのときは色気もクソもないのであまり好きでない。
欧ちゃんのほうが断然イイ男だっ!彼を見てると目に星が入っちゃう・・・。
ユースケの喋りを初めて聞いたとき、私は真下との落差に驚愕したんだけど、
世間では真下とユースケをイコールで結ぶ人もいるんだよね。
感じ方ってほんとに人それぞれだと思うよ。

けど>>612>>616は書き方からして釣りかアンチだと思う…
>>617
ビデオ見てみなって。
髪型と服以外そのまんまだよ。
エリートのはずなのに、情けないヘナチョコ落ちぶれ敬太と同じところが
真下ってキャラが目だって受けた要因かも知れないけど(w
それが演技派じゃなくて個性派俳優ってことかも知れないけど。
もうどうでもいいべ!(・∀・)
>>621
あなたはそう感じたんでしょ?ならそれでいいじゃん。
そう思わない人を説き伏せたり考えを押しつけるのはよくないよ。
ジョンに載ってたみたいに極悪人やって欲しい
・・それもやっぱり情けないヘタレ君になるんだろうか
トリビア始まるよ・゚・(ノд-`)・゚・。
あぁ、雰囲気悪いなぁ…
トリビア楽しもうぜぃ!
あいかわらず空回ってるな
「その話、長い?」っていう突っ込み結構好きだわw
なんかもうエネルギー切れ起こしてないか?(w
赤いネクタイにスーツで青島チックだね。
水戸黄門との共通点って・・・これかよ!
私はまた「今度のドラマでは水戸黄門における由美かおるくらい
入浴シーンが多い」だと思ってた。いや、マジで(w
2回しか喋らなかった!w
タモさんとの絡み楽しみだったのにぃ。終始眠そうだったなw
そっか〜やっぱり・・・。>>632
昨日のぷっすまでも1時間しか寝てないって自慢(w してたね。
マジで身体が心配だ。働きすぎに注意しなくっちゃ・・・。
トリビアってゲストがあまり喋らない番組だよね。
1つ2つ減らしてもう少し会話すればいいのにってよく思う。
目が死んでた
同じ噂板のスレでも
ナギスケ対照的だな・・
テレビジョンのユースケ、やけに黒いんだけど照明加減?
「嫁に行くならこんな人!と思わせたい」って光太郎さんアゲイン?!w
欧ちゃんじゃとても嫁に行くならこんな人とは思えませんな。
自分の浮気は棚に上げて、妻の不倫を許さない。
マザコンで都合が悪くなるとすぐ逃げる。
仕事、経済力でも頼りになるとは思えない。

ここから変わっていくのかねぇ。
>>638
「最後は欧太郎の真のカッコ良さを見せたい」とも言ってるしね。
最後はってとこがポイントなのかな?
でも浮気しててもマザコンでもプーでも、我が子が自分の子じゃないって
言われるのは可哀想だな。のちにそれが間違いだとわかったとしても。
来週の予告の「鈴は俺の子だ!」っていう叫びを聞くとねぇ、せつね〜!
あ〜TVぴあの「川、いつか海へ」の写真、おそろしく頬がこけてる!
身体的にいちばんつらかった時だよな〜これ。撮影の角度考えろよ!!
それに、あんパンにルーツって、いくら甘いの好きでも何だか・・・。
糖尿病に注意!・・・くれぐれも健康に留意してくらはい!
どんな役でもいい。単純にユースケ好き!
昨日のぷっすまのユースケのOPの「あー(寝起き)」だけで
萌える奴もいるって事ですw

トリビア 淡々と流れ過ぎてたね。
でも八嶋サンの解説前にヘェボタンの上に手を構えて押す気マンマンなところがワロタ。
>>640
あれ笑ってるからだと思うよ。
ユースケって堪え笑いした時ああならない?w
>>641
自分もそこワラタよ!w
なんでスタンバってるんだって・・・
>解説前にヘェボタンの上に手を構えて押す気マンマン・・・

あ〜!私もここツボでした〜!!
明日のいいとものテレフォン、ギバちゃんみたいだね。
ユースケに繋いでくれないかな〜
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:19
12日北村さんの舞台に来てたよ。仲良いんだね。
そうなんだ。北村さんの素が想像できないのでどんな会話してんのかも想像できない!
「シベリアンハスキー」とか「クウォーター」とか言ってからかってるみたいだけどw
舞台見てたらまた自分もやりたくなっただろうね〜
>638
私は欧ちゃん好きだなー。
男は女より焼きもち焼きだし、妻の浮気知ったらあんなもんでしょう。
お母さんにも言う時はちゃんと言ってるし、親大事にしない人は嫌だし。
自分で会社興す行動力とかも良いなあ、金は別にそんなになくてもいいし。
家族の為に会社休んだ欧ちゃん、なんといっても、それがよかった。
柴犬欧ちゃん、ガンガレ!!
北村サン舞台やってるんだぁ。
ドラマと掛け持ちなんて大変そうだ〜〜
夏川さんとかはきてなかったのかな?
>>648
私も欧ちゃん好きだよ〜
なんてったって通信簿5億の男だよ!!(ゲラ
そりゃぁ、情けなくてヘタレでちょっとマザコン気味で浮気性なところもあるけど
それ以上にきっといい所をいっぱいもった男なんだ!!って
この前の公園のシーンの梓タンの台詞でオモタヨ。

まぁそれでも、自分の浮気のことを棚上げしてるのはムカッとするけどねぇ。
そっか〜北村さんの舞台観に行ってたんだ・・・。
睡眠時間削ってでも人の舞台を観に行くってすごいな。
共演者とすぐに仲良くなっちゃうユースケが好き!
プライベートもベタベタってわけじゃなくつながってる感じがいいな。
もちろん北村さんもすごい!あんな重要な役と舞台掛け持ちなんて!
北村さんは大阪人だし、のりはけっこういいと思うよ。
ウエプラのときの春のいいとも特番のビデオ出てきたんだけど、
タモさん、中居君にいじられてあたふたしてるユースケに、
春らんまんで来てた北村さんが大受けしてるの観て笑っちゃった!
ドラマの現場でも、ユースケが面白い事言ってみんなを笑わせてる輪の中に、
突っ込むでもなくニコニコ笑って受けてる北村さんって言う図を想像する。
アジアンビート?(CX)だっけ
あれでユースケ知ったんだけど
あん時ははじけてたな
川、いつか海への写真も痩せ過ぎでやばかったけど
http://www.fujitv.co.jp/tonari/story/index.html
の真ん中の写真も痩せ過ぎ。頬こけすぎ。
タモさん「カタカナの人からきてますよ」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:47
BINGO BONGO好きだったのになぁ
夕陽のドラゴンもいつも観てたのになぁ
最近すっかり有名人になっちゃったなぁ
>>654
見逃した〜!今日ギバちゃんだって忘れてたよ・・・。明日だれ?
>>653
体調が悪い役だからちょうどイイかも・・・ナンテナw
>>656
小木さん。
明日もちょっとは期待していいのかな〜
小木さんから繋がることはないか。。。
小木さんなら踊るつながりだね!一世風靡つながりでもあるけど。
サンタマリ〜ア様につなげてくれないかな〜?w
ttp://www.talkin-tiger.net/intervew/kurosawa/kurosawa0.htm
ここの黒沢監督のインタビューでユースケについてコメントしてるよ〜
ユースケは国語が得意だったって言う通り情緒理解能力は高そうだけど
頭はあんま良く無さそうっていうか頭脳明晰じゃあないと思う(w
感性がすごいんだよw
ほとばしる感性が!!!
本とかめっちゃ読んでるらしいし脳内に存在する
ボキャブラリーは豊富なんだろうけど、
会話にほんとに必要なことばは、いつも足りてないよねっ
「あの、こうね。ガッ!とね。」とかごまかしつつ喋ってるー
もう彼のキャラになってるけど。
逆にいらん言葉いっぱい知ってるのもね。
おもしろい人だー
>>663
>「あの、こうね。ガッ!とね。」
長嶋監督っぽいよねw
マンハッタン見てたらセリフに「いま何待ち?」って出てきて反応してしまったw
クドカンだしね。
遅れ馳せながらジョンを買ってまいりました。カッコイイ!
さっそく携帯カメラに撮り保存!
それにしてもこの肌の黒さはもうロケ焼けじゃないでそ?w
>666
ひょっとして肝臓がゲフンゲフン
今日「川、いつか海へ」のHP更新されるね。まだかなぁ。チンチン
来週月曜のいいともゲストは柏原崇だね。
ふふふ、ドラマつながり・・・これはもう・・・火曜日は
ユ  ー  ス  ケ  で  し  ょ  う
今日の夜9時からドラマ見てねー、なんつって。 
>>668
「川、いつか海へ」のユースケの写真ブサイク過ぎw
>>669
でもあな隣でカッシーとユースケって同じシーンなかったよね。
いかりやさん→ユースケが可能性としてはあるかな〜
それにしても、今日のおぎっちカコヨカッタ!!
ニコッっつー笑顔が(・∀・)イイ!!
あ〜!私も一倉さん好き!!
タモさんとの話おもしろかったぁ〜。
やっぱり次はカタカナの人とは別人だったね。
花も来てなかったし・・・。
>670
そんな顔に萌え萌えな私w
おぎっちカッコいいよね〜!すげーいい人そうw

川のHP、なかなか更新しないねぇ〜。待ち遠しい・・・
>>673
あのブサイク加減がいいのよね〜

私も一倉さん萌え萌え〜だよ。
恐い役が多いけど、素の笑った時の顔とかすごい可愛い!!
676673:03/11/14 19:46
>675
>あのブサイク加減がいいのよね〜

まるっきり同じレスを実は最初書いてみたんだけどw
別の言葉を選んでしまいました。

どこから見ても誰から見ても二枚目な役者さんはたくさんいるが
イイ感じにうつったり、なんだこりゃ?という顔していたりするユースケが気になるw
もうそんな生活を何年かしている。
本物はカッコイカッタ!
あな隣7話のサブタイトル「父と娘の絆」って。
やばい、もう泣きそうだ・・・
>677
欧太郎と鈴ちゃんのことなのかなぁ。
数馬と鈴ちゃんのことなのかも…(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
>>678
鈴は欧ちゃんの子だっ!欧ちゃんと梓の子だっ!
どうなるんでしょうね〜。アップルパイ作りも、上手くいったのか??
もう、火曜が来るのが待ちきれないよ!罪なドラマだ・・・。
ユースケのドラマは基本的にいつでもそうなんだけど、
今回はいつにも増して次回が待ち遠しい。
てゆーか欧ちゃん、りんご買い過ぎ!ちゃんと梓のレシピ読んだのか?w
次回予告の欧ちゃんのジャージ姿にこっそり萌え。
あな隣予告のページの戸田さんに抱かれてるユースケ萌え〜
見てきた。>>682
それよりも上の数馬の顔ガ怖くて・・・。
北村さん、強烈過ぎるよ〜。
>>682
踊るで撃たれた時みたい。
この写真は若く見えるね。

・・ホント体調によって顔が変わる奴だ(w
>>666 667
肝臓よりきっと 胃のほうが!
写真は 画面全体のトーンが暗めなのでは?
左のページの所在無さげな右手がなんともいえない。なんやそれっ
>>683
確かに怖すぎるw
来週は欧ちゃんと鈴ちゃんの話が中心なのかな?
今週は夫婦のシーンで泣いてしまったから来週は親子のシーンで泣いてしまうかも・・・。
>>685
パチプロw
NHKのHP更新されたね〜!
ところで深っちゃんの役名って何て読むの?
>>675
>あのブサイク加減がいいのよね〜

私はそういう状態を「ブサ可愛い」と表現してますw
あの写真、首長いな〜
多実・・・「たみ」さんでいいんじゃない?
首長いで思い出したけど、
ウエプラの時のウエディングドレス着た電車の中吊り広告の写真は
ちょっとキモかった。首長すぎ。あんなポスター誰が考えたんだ?
「夫婦」の写真のユースケなんかカワイイw
>>693
なんかしょぼくれて見えるけど、カワイイねw
しょぼくれてる犬w
舞台裏も今日公開だったはずなのにね・・・
鈴ちゃんの小さい頃のアルバム、欧ちゃんの白い服が(・∀・)イイ!!
今週もまたコマ送り〜w
「夫婦」の写真いいね〜
>697
私もコマ送りしたよーー!!
お花畑の欧ちゃんかわええ〜(*´д`*)
鈴ちゃん抱っこしてる写真の笑い皺も萌え〜〜
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:20
ユースケと磯野キリコのしゃべり方にてる。
どっちも好き。
似てないよ・・・。どっちも好きだけど。
ユースケ好きさんは他に男性芸能人は誰が好きなんだろう・・・。
フジイタカシも
好きな人、多いんちゃうかなー。

私は藤井隆も好きやし、大沢たかおとか森山未來かっこよいと思う。
ひとえまぶた が好きなんですわー
イノッチ、大杉漣、森山未來、浅野忠信、松田龍平・・・色々。
でもユースケ以外はみんな同じくらい好き。基本一重(w
藤井隆はビミョン(w
ユースケと共演した人って好きになってしまう。
ドラマ板の30代40代スレからのコペピなんだが

1971年(32歳):竹野内豊(178/研音)筒井道隆(180/舞プロモーション)
        西島秀俊(178/クォーター・トーン)萩原聖人(175/アルファエージェンシー) 
        細川茂樹(179/プロシード?サムデイ?)
        ユースケ・サンタマリア(174/テイクイットエージェンシー)

この年生まれの人達すごく好き。71年生まれマンセー!!って感じw
706702:03/11/15 02:59
あれ?
タカシ 人気ないっw のか?
なんか同じ匂いがするのよ、テンションあげて際どいキャラ演じてても、
どうしてもチラリとみえてしまう内面のナイーブっぷり。
そゆの見てるともうすっごいいとおしくなる。

あ 陣内智則とか、顔が若い頃のユー氏によく似てると思うけど
べつに好きちゃうんよなー。なぜか。

>706
私、藤井好き〜!!
ユースケと同じ匂いがするっていうの分かる気がする。
私も藤井くん好きだよ〜基本的にユースケも彼も賢い人だよね。
勉強のできる賢さじゃなくて、何て言うのか・・・人間的にというか。
それと、周りに気を使う人。目立ちたいんだけど、ほどよく控えめって感じ。
萩原聖人は渡しも好きだ。
マシューとぷっすまを見てると、藤井くんの方がずっと吉本の中でもまれたせいか「器用な」タイプに見える。
ユースケはもっと不器用でどうしていいかわからない感じw
しゃべりのどうしようも無い感じがキリコに似てるかもね。

いのっちの顔はなぜかダメだ(w
(キャラは好きだけどね)
ユースケと似てるはずなんだけど、なぜかダメだ・・

>>695
また激しく犬ですな(w
こないだのジョンの河原でショボーンと座り込んでる写真も
「野良犬かよ!」とおもいますた。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:38
>>701
私だけが思っててもいいの!
>>711
何でもいいけど、とりあえずsage進行でお願いします。
713山科 ◆WvVdikyoto :03/11/15 15:01
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

株価が回復したり、それなりにうまくいってたのに
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 15:15
はじめまして。なんでsage進行なんですか?
>>710
それは長男と二男の差かも(w 藤井くんは3人兄弟の二男だよね。
3人兄弟の二男って小さい頃からもまれて育つし。世渡り上手って感じ。
ユースケは長男で、二男さんとちょっと年はなれてるんじゃなかったっけ?
かわいがられて育ってるから、もまれるのに慣れてないって感じ。
夫婦の写真、何で「ぷぅ〜」って顔してんだろ?w
本当連れて帰りたいわ(・∀・)
>>714 荒らされるので。
ローカルルール読んでちょうだいね〜。
他のタレントさんの話になると批判がでたりして
そのタレントヲさんがやってきますので、
ユースケ同様気配りのスレでお願いしまつ。
訂正
タレントヲタさんがやってきますので
ユースケ同様 気配りのスレでお願いしまつ。
プリントごっこのCMでユースケの声流れた!
>>712
濃いヲタがアンチ立ち入り禁止で濃い話をする所だからでつ(w
>>720
え?どんなCM??
>>720
もしホントにユースケがナレーションなら

・・・ま た オ ポ チ ュ 放 置 か
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

声だけ?本人出てないの??
公式よりこっち見てる方が情報早いな・・・w
>>720
どのチャンネル見てたら流れた〜?
プリントゴッコのHPとかに書いてるんだろうか?
プリントごっこが映っててユースケの声が説明してたんだけど
途中に変な叫びが入ってたからユースケだと思う!
>>726 フジテレビだったよ
なんでまたこんな時代にプリントごっこ…。
私も見たんだけど、ながら見だったから気付かなかった(´・ω・`)
ファンサイトでも何人か言ってるし本当っぽいね!
今年に入ってから新CM3本目ってすごいなぁ〜
でも年賀状用なら年末までのCMなのかな?
単に声が似てるだけだったりして
今私も聞きますた<プリントゴッコ
間違いなくユースケですた!
昔やってた「ホンダライブDUO」ってスクーターのナレーションがなつかすい…。
>733 どのチャンネルで流れました?

でも本人は出てないんだ〜(´・ω・`)
思いっきり高いテンションでプリントごっこの説明してるユースケが見たかったw
まぁ、聴いてみないとなんとも言えんね。早く遭遇したいね!
CM増えたならオポチュで知らせてくれよ〜
相変わらずだな〜もう。。
今バレーボールで流れたよ
見てぇぇぇぇ!!!!
バレー見てるけどウチの地方じゃ流れてないよ・・
またローカルなんだろうか・・・。
>>734
聞いた話によると低くて渋めの声って言ってたんだけど・・・
そうなの??>見た人
以前の話だが、山田邦子がプリントゴッコのCMをしていた時
店頭用で、邦子自身がプリントゴッコを操作して
年賀状を作っているビデオがリピートされて流れていた。
ユースケがそのビデオに登場したらいいのにw
まぁたぶんないだろうけど。
この忙しい中、いつの間に収録してたんだろ?
声だけ出演っていうと競馬か何かのCMもあったよね
あ!思い出した!!>>742
華原朋美といっしょだった(いや、声だけだけど)やつでしょ?
あれ、どこかに録画してないかなぁ・・・。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:45
深津と柳葉とユースケが、12月にNHKドラマ「いつか海へ」で共演。
570 名前:名無しさんは見た! :03/11/14 19:39 ID:yoY4oUpd
「それゆけ!醤油顔」
貧乏探偵事務所を舞台にした3兄弟のドタバタコメディー。

長男 筧利夫
次男 ユースケ
三男 イノッチ

↑例の脚本スレで見つけた
ワラタ(w
ちょっとそのスレ、お気に入りにしておこう!
見たい!禿しく見たい!

でもあの顔たちは醤油顔というのか?
>>744
そんな死ぬほどガイシュツなのをageて言われてもw
>>746
醤油顔ではないよ・・・ね。

しかしその三人禿しく好きだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:07
ユースケ・サタンマリア
>>745
似た顔が三人ずっと画面に映ってるとウザイ罠(w
プリントごっこのCM見た!
確かにユースケの声だった。
つか、なんでナレーションだけ・・?
あのパパ役をユースケがやれば良かったのに〜
プリントごっこ、まだ見れてない・・・_| ̄|○
やっぱりフジ系列が多い?
>やっぱりフジ系列が多い?

どうなんだろ。私はフジで見たけど。
私も観れてないよ・・・。いいとも増刊号のときやってた?
たった今、関テレで流れてますた!
関東と関西地区限定?
今日1日フジに張り付いてたけど
氷川きよしくんの黒豆ココアばっかり流れるんだけど・・・_| ̄|○
ユースケは後半の奇数話の演技がイイ説(眠れる森9話、11話、アルジャー7話、9話、11話)
よってあな隣も7話、9話はイイ!演技が見れる・・はず
>>757 ワラタ。

東京地方の人はバレーが狙い目鴨。昨日流れてたよ。
いそふらぼんじゅ〜る♪

関西でもながれましたか!流れないのかと思ってた。
関テレか よしテレビつけとこ。
競馬中継の時に流れてたよ
ユーキャンの新バージョンは今からくりテレビで流れてたね。
あな隣公式の、浮気許せない発言、しつすぎ
友達にユースケの話してたらぷっすまヤラセだって言われた・・・マジ?
でもユースケは面白いから許す。毎週笑えるからイイけど・・・
だけど展開はいつも自然だと思うんだけど・・・まとまりすぎてる?
じゃあ梓はどないやっちゅうねん!ってことですよね。
欧ちゃんが忙しくて相手してもらえないからって自分も浮気してるじゃん。
お互い様だよね。これから2人が悔い改めて、鈴ちゃんのためにも
幸せな家庭を築いていく・・・って事でいいじゃん、ねぇ。。
>>765
梓は土下座してあやまってる
欧ちゃんはふんぞり返ってむくれて、土下座されてやっと許した
自分の浮気の話は一切無視。(殺人事件があるから、もっと複雑だけどね・・)
>>764
段取りは結構カンペだよ。
だから「今日は引き分けだ!」なんて発言も本当はカンペ通り言ってるだけなのに
ユースケわがままなんて勘違いされることもしばしば・・・。
まぁ、ぷっすまの場合は許せる範囲のヤラセだけどねw
剛くんの名前を街角で通行人に聞いたとき「草刈正雄」って間違えたりw
あんまりドラマの登場人物に対して怒ったりしながら見たことないから
わかんないなぁ。ドラマの中の人じゃない。
>>765
欧ちゃんが梓に謝るようなシーンがないから仕方ないのかも。
私も見てて、欧ちゃんにも謝るシーンを作ってあげてほしいと思うし。
>763
放っておけばヨシ。
私はあなとなの掲示板は見てない。
ちょっと片寄った発言多いしね。

>764
バラエティはヤラセがアルヨ。
街角で捕まえたOLさんがあんなにTバックをはいてはくれないw
巨乳に限ってユースケファンというのもネ。
でもあのくらいマッタリとしたヤラセは面白いね。
>>769
そうそう。
自分の浮気を反省してるような描写がないから
欧太郎ムカツクーーー!!!ってなるんだよね。
この先、そういうシーンあるのかな・・・(ノД`)
でもさ、男ってあんなもんなんだよね。
心の中でちょっとやばかったかなって思ってても素直に謝れない・・・。
そういうとこ、この脚本家よくわかってんな〜って思うんだよね。
で、梓が素直すぎ!「そんなとこで謝んなよ〜」って思うことしばしば。
でも結末は・・・ほんと、わけわかんなくなっちゃったよね〜。
今フジでCMキタ!!
欧ちゃんはママの前では梓をかばってるし反省もしてるんだけど、ヘタレなんだよね・・
弱いんだよねぇ、欧ちゃん・・・
ユースケが演じた中で最弱かも
公式BBSで
数馬マンセーの人に「二人とも下半身がだらしない」って言われてたよw>梓と欧ちゃん
梓・欧ちゃん・数馬、それぞれの視点でそれぞれ違って見えるからね。
ユースケファンだからいつも欧ちゃん視点で見てしまうけど
やっぱり欧ちゃんにも矛盾点がある。自分的にはそれは許せる範囲なんだけど
梓視点とかで見てる人には許せないってこともあるのかもね。
浮気相手にバッグで、妻にフィギュアなのが許せないって言うのは、全然違うと思う。
逆の方が絶対嫌。
>>777
公式の話は・・・
>>779
ワラタw
私ならたとえ欧ちゃんが浮気してても花束持ってこられたら許しちゃうけどね〜♪
梓って鈴が数馬の子と知ってて「鈴が優しいのは欧ちゃんの遺伝よ」なんて言ってたの?(((( ;゚Д゚)))ガクブル
>>779
それなんか分かるかも〜〜(w
>>782
許す許す、即許す。
>>783
知ってたというよりもしかして・・・って感じだったんだろうけど(((( ;゚Д゚)))ガクブル
毎日毎日、150円のお土産買って帰ってくる欧ちゃん、可愛いよね?
・・・犬みたいでw
浮気してようが何してようが自分の子供じゃないって言われた日にゃね〜。
欧ちゃんポカーンですよ。ショック死しないか心配。ただでさえ小心者なのに・・・。
とりあえず次回予告では生きてたみたいだけどw
バッグとフィギュアの金額の差ではなく、そこに愛があるか否か、なんだよね。
フィギュアには欧ちゃんの愛情が込められている。梓もちゃんとそれを感じている。
それでよいではないか。と、公式を見て思った。
愛情があるならなんで浮気なんか?というのはさておき、
浮気の後ろめたさから妻に高価な物買ってくるような夫なら、
そんな奴の方がかえってイヤだ。自分に置き換えて考えると、そう思う。
そんなもんで誤魔化せると思うのか!馬鹿にすんな!と腹が立つだろうな。
>>786
絶対欧ちゃんの遺伝!って信じたいんだよ。梓は。
ハッピーエンドはありえないのかな?
幸せになってもらいたいんだけど・・・。
知らない人の車に乗ったり、大量に水買わされたり基本的にアホなとこがカワイイ。
何かと言えばギックリ腰になる欧ちゃんは想像したら笑えるがw
欧ちゃん死んじゃったら、その時点でこのドラマ観るのやめる!!!
ヘタレヘタレと言うが、ここまでひどい目に合う主人公がいたか。。。
>>789
梓のことも愛してるからこそあんなに悩むんだろうしね。
逆に欧ちゃんの浮気を知っても全く嫉妬しない梓はある意味すごいけどね。
自分の浮気の後ろめたさもあるんだろうけど・・・
>>791
そそ。アホなところがかわいいのよ。

>>792
欧太郎、最終回前に死んじゃうことはないんじゃないか?
とか言ってあのドラマなら・・(((( ;゚Д゚)))ガクブル
究極の家族愛って、生命がテーマって・・・
欧ちゃんが梓と鈴ちゃん守って自らを犠牲に・・・
欧ちゃん黒幕説ってのもまだ消えたわけじゃないよね?
これだけ大騒ぎして、家族の再生だの何だの言っておいて、
欧ちゃんが犯人だったら・・・ちょっとつらい。。
最初は欧ちゃん黒幕説もいいな〜なんて思ってたけど
ここまできて欧ちゃんが黒幕ならちょっと後味悪いよね。
明日のスマスマのCMやってるね〜!ビストロの時と服装似てる。
自分も、欧ちゃんが全ての黒幕だったらおいしいな・・なんて思ってたけど
ここまできたら、家族を守りきってホッスィ!!
自分の命を犠牲にしてでも・・(ダメ?w)
>>797
大丈夫!欧ちゃんアホだから黒幕になれない・゚・(ノД`)・゚・。
浮気相手が、自分の知ってる人か知らない人かって、けっこうでかいよねえ。
私昔の男にいっぱい浮気されたけど、やっぱ全然違う。
だから梓が欧ちゃんを許せても、欧ちゃんが梓を許せないのはわかるなあ。

しかし、半熟の目玉焼きの作り方詳しく書いておきました、ってちょとワロタ(w
うちのダンナも、ちょっとでも固まってると、あっ失敗したなっって怒るんだけど、
自分じゃ作れない(w 夫婦について、細かい所がすごくリアルなドラマと思う。

明日はいよいよスマスマかー、楽しみだぁ。
>>801

    。。  
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
            ノ( /
              / >
そうよね。あんなアホの子が全ての黒幕だなんてちょっとした人間不信になるわw
ありえないけどw
あぁ…第7話もアホみたいに数馬にやられちゃうのかな…(・∀・)モエ
数馬が梓に「掃除して洗濯して夫の帰りを待つだけ」みたいなこと言うシーンで
帰ってくる旦那が欧ちゃんならそれだけで十分ですが、何か?ってコソーリ思ったw
予告で樹里に抱かれてる欧ちゃん、リアル顔色悪っw
そうアホアホ言うなよ〜(w
あらやだ、アホは誉め言葉だもん。
アホで可愛い〜だもん…たぶん。
プリントごっこに問い合わせをしてみますた。
あのナレーションは間違いなくユースケでつ。
うえ〜ん!まだ観てない・・・。>プリントごっこ
>>810
乙!サンクス!

>>811
同じくまだ見てない・・・
>>811だけど、さっきいいともでやってた!
録画成功!!・・・っていっても声だけだけどね。。
プリントゴッコ、自分もいいともで確保しますた!(・∀・)
午前中にも見かけたけど、フジテレビ系列で流れやすいのかな?ちなみに関西ですが。
あの優しげな声がたまらんね。
関東と関西以外で見た人のリポートきぼんぬ。
地方民は見られないのかのう・・。
九州ですが、まだ見てません・・・(´・ω・`)
やっぱり関東・関西限定?
>>807
元々凄いやつれてるのにそういうメイクもしてると思うから尚更ヤバイ(w
CMといえばベルクラ復活してくんないかなー。
「あのさ・・・これ・・・」って指輪渡すやつが1番好きだったわ〜
それ見たことないんだよなぁ・・>ベルクラのCM
関西限定だったんだっけ?
関東以外はやってたと思うよ!
そうなんだぁ(´・ω・`)ミタカッタナ・・
東海地方も見ますたよー<プリントゴッコ
フジ系で流れやすいのかも。
明日のあな隣の予告CM見たけど、ホントすごいメイク…
一瞬ギャグかとオモタヨ・・
い`!欧太郎!!
彼が途中で死ぬようなことがあれば、もうドラマ観ない!!
>>823
CBCでも見たよ。
予告キター!!
相変わらず間の抜けた顔だ


いっぱつ消えかよ!!
スマスマ内でプッスマ キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
マカロニほうれん荘ワラタw
も、もう終わり?キテナイ━━━━━━(゚_゚)━━━━━━ !!!!!
短過ぎ・゜・(ノД`)・゜・
本当、短いよぉ〜!
でも剛くんの「ユースケさ〜ん、今行くよ〜」には和んだけどw
「ユースケさ〜ん、今行くよ〜!」は可愛かったね。
ツヨポン萌え〜
スマップのメンバーユースケ嫌いなの?
慎吾くんユースケと離れすぎだったよ…
そんなことないよ。
マンゴーの食べすぎでゲ○って・・・w
ピシッとした服装のナギスケもなかなかいいね〜
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:41


 ☆
 |\
 ∴∴∴
 (´・ω・`) ユースケ・サンタクロース

>>838
カワイイね〜。
ただ、sage進行なのでそこんとこよろしく。
もっとトークがあるコーナーがよかったな…(´・ω・`)
>>835
スマップにはむしろ好かれてるんちゃうかな?

で ふと思い出したんやけどユースケさんって
明石家さんまと気まずくなかったっけ?
>>841
それってさんま御殿に遅刻したやつ?w
でもさんまさんと仲のいいたけしさんやタモさんとは仲いいよね。
そういえば、さんまとの絡みって見たことないなぁ。
さんま御殿に遅刻したの?あちゃ〜・・
でもユースケって基本的に吉本の人と合わない気がする。
スマスマ見逃した・・・。
でもプリントごっこのCMは見たよ(関西人)
「イカ!」ってユースケが念送ったら剛くんがイカって答えたのが何かワラタよw
>>842
そそ そうそう!その前もさ昔CSの番組やってたときに
それ見てたさんまさんが吉本所属の芸人やと勘違いしてさ、自分のラジオで
ダメ出ししてたらしいんやんか。どうなんだろうね?

吉本の人は笑いにきびしいもんね。ユースケさんを芸人寄りの立場として
捉えてたら、あの中途半端っぷりがひっかかるんかなー。
からみづらそうやしね。けど 東野さんはユースケさんのこと好きそう。
興味持ってそう。紳介さんともけっこううまく絡めてるね。

ぷりんとごっこまだ見れてないわ…

>>846
でも、まぁ・・・特には嫌われてないんだからいいんじゃない・・・?
何待ちのせいで東野さんって常に手にウ○コがついてるイメージが・・・w
東野さんキッタナイ話ばっかりしてたよね。でもあの番組の
ゆるゆる下トーク だいすきだった。

あなとなCMみた!  あははー あの顔色!?
明日が楽しみ♪
へぇ〜〜!さんま御殿っていつ頃?さんまのまんま、じゃなくて?
でも、ずっとチェックしてるはずなのになぁ・・・。
もしかしたら、遅刻したからって出演できなかった、とか?
またちょっと落ち着いたら、再チャレンジしてほしいな!
ユースケはあんなとこに出るランクじゃないでしょ
むしろ、ナイナイのディスカバに出てほしい。
ドラマ終ったらあちこちのバラエティーに出て欲しいね。
しっかし、これからどういう展開が待ってるんだろ?
映画?舞台?それとも・・・歌??
私最近のファンだからよく知らないんだけど
「さんまのまんま」には出たことあるの?
>>853
映画がいいなー!ドッペルみたいな単館系の!
>854
ないよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 14:15
さんまさんとユースケは相性最悪っぽい・・。
あな隣、白雪姫欧ちゃんの運命やいかに?
12/20のスマステSPにナギスケで出演のようです
>857
情報サンクスコ!
12/20っていったら、踊る国際版の公開日だね。
OP真下くん・・なにげにすごい楽しみなんだが。
やったー!ナギスケinスマステって約2年ぶり?
あのタキシード着たナギスケはカコイイんだよねー!
12/20といったら、「川、いつか海へ」のメイキングの放送もあるね。
時間が重ならなきゃいいけど…。
あ〜、早くドラマ始まらないかなぁ(・∀・)ドキドキ
そういえば、プリントごっこのCMにまだ遭遇してない・・・(つД`)
今日はいいともでやってなかったね。>プリントゴッコCM
隔日なのかな?他の番組でも番組間でも全然観ない。
どうでもいいCMは何度でも観るのに・・・。
亀レスでごめん。
昨日のユースケを見るツヨポンのまなざしが
あったかかったナ…。
今日もそんな二人が見られるのかな…。ウレスィ。
他のメムバーはニガワラなのに剛くんは満面の笑みだったよねw
うん。ツヨポンの満面の笑みが禿かわいかった。
お礼が言いたいくらいだよw
ユースケがあんなに頑張れるのもツヨポンの笑顔のおかげだと…。
他のメンバーも態度こそ違うが受けとめてくれてありがとう。
慣れてるんだろうね、ユースケの適当トークにw 他メンもぷっすま連呼しててワラタよ。
しかしユースケはまた下○なのか…
次回予告「欧ちゃん!」って欧ちゃんに一体何が・・・
ていうか数馬怖っ!!
ちょー意味ワカランw
アップルパイ作る欧ちゃんには萌え〜だったが。
鈴は僕の子だって言われた時も泣きそうになっちまった・・・(´・ω・`)
2ch風な踊る大捜査線の壁紙を見つけました。
ttp://www2.odn.ne.jp/heppokomovies/sozai2/1024-768.jpg
>>870
真下くんは1番右?w
今日のあな隣の演技、かなりよかった〜!
ユースケの工事現場バイト姿が様になってたなぁw
来週、救急車で運ばれてなかった・・・?
エガちゃんにドロップキックされてた〜!
エガちゃん面白過ぎw
自作自演かなり笑った・・・
あ〜、今日のぷっすま面白かったぁ!!
タライユースケ何か可愛かったしね。
風船の時、檻から外覗いたときの顔が激萌えですた(´∀`*)

それにしても欧ちゃん、大丈夫なんだろうか・・・
マジで痩せ細ってて痛々しかったよ・・・
ぷっすまのユースケ元気そうで良かったぁ。
でもまた熱あるのか・・・元気な日って一年にどのくらいあるんだろ。
アップルパイ作ってる時の欧ちゃん可愛すぎ〜〜!!
>>879
顔に粉はベタで笑ったけどねw
樹里を梓と見間違えて「帰って来てくれたんだ・・・」っていうシーン
ちょっと切なかったなぁ(泣
フジの次回予告のページの欧ちゃん・・・入院してる!!
ユースケのドラマって面白いのが多いね
あな隣、ユースケヲタにはタマラナイ!!
あな隣のキャッチフレーズ
「あなたの家族を大きな災厄が襲う時、あなたは、大切な家族を守ることが出来ますか?」

私ずっと、欧ちゃんが梓と鈴を災厄から守るっていう話しなのかと思ってたんだけど
そうじゃなくて、梓が欧ちゃんと鈴ちゃんを守っていくっつー話しなのかな。
これからカコイイ欧ちゃんのシーンとかないのかしらん?
まぁ、弱弱しい欧ちゃんも萌え萌えなんだが。
今日は梓と同じシーンがなかったから寂しかった。
この2人には幸せになってほしい…。
鈴ちゃんの「ホントに作れるの〜?」の後の「作れるよ〜!」の顔が好きw
>>870
それかわええ〜〜
>今日は梓と同じシーンがなかったから寂しかった。

禿同。サミスィ過ぎる・・
もしかしてユースケの激痩せって役作り?!
欧ちゃんはまだ結婚指輪してるのに梓はしてないんだよね・・・
>889
嘘!してないの?>結婚指輪
注意して見てなかった・・・
「これからもずっと俺は鈴のお父さんだ」

・・・・゚・(ノД`)・゚・。
>>890
幼稚園で鈴ちゃんを抱きしめるシーン、確かにしてない・・・
梓は離婚届に判押して出てきちゃってるからねぇ・・・
鈴ちゃんが「お父さんなんて嫌い!」なんて言うような子じゃなくて良かった。
数馬に自分の子だなんて言われた上に梓が出て行ったことで鈴ちゃんにまで
責められてたら欧ちゃんマジでとんでもない状態になってたかも・・・。
2人でアップルパイ作るシーン、良かったなぁ〜
数馬が欧ちゃんに「知ってたんだ」みたいなこと言ってたけど
あれって欧ちゃんは鈴ちゃんが自分の子じゃないって気付いてたってこと?
>>895
かもな〜。疑ってはいたかも。
でも、数馬の大きなカン違いで、ホントは欧ちゃんの子なのかもよ。
この家族に最後に幸せ掴んで欲しいね。

>>882
そうそう!
このドラマ、ほんとは梓=夏川さんが主役のはずなのに、
欧太郎=ユースケが全編出ずっぱりで、喜怒哀楽全部の表情が見れて、
ユースケファンにはたまらないドラマだね。得した気分だ(w
これまでのドラマも、いつも最後には彼がオイシイとこ持っていくんだよな。
だからいつもタモさんに「Pと寝たろ」って言われるんだよ(w
ドラマ話で盛り上がってるところスマソ。
ドントラDVD到着! 注文したのを忘れてた漏れってw
>>896
いや、あな隣では序盤中盤でいい演技しても
一輝タソや樹里、白石にいいとこもって行かれてる気がする(w
「地獄へ堕ちろーっ!(ボコッ!)」と「炎上数馬」、
そして「病んだ色気を放つ欧ちゃん」。この3つが最高だったw
7話のリピートポインツになりますた(・∀・)
やってることが派手だから目立つだけでしょ。>数馬、愛子、樹里
演技が上手さが際立つっていうのとはまったく別物なのでは?
見る人が見たらユースケのすごさは十分に解ると思う。
夏川さんもユースケもいい演技してるんだけど
脇のキャラが濃過ぎて二人が霞んじゃって印象あるよねぇ・・・
>鈴ちゃんの「ホントに作れるの〜?」の後の「作れるよ〜!」の顔が好きw

亀だが禿同!
欧ちゃんと鈴ちゃんの3分間クッキングはめちゃ可愛かった。
先週は地味組に泣かされ、今週は派手組に笑わされたw
どちらもそれぞれイイ味出してますた。
>>902
どんなに下手でもレシピ通りに作れば、オーブンは爆発しないと思うが(w

あと、最後に樹里に抱かれて薬飲まされるシーンで来ちゃった私って・・・。
妙に悩ましかったんですけど。身体がつらそうな演技最高!!
本当に衰弱していってるかのような演技がすごかったよね。
次回予告の梓と欧ママの「欧ちゃん!」っていうビックリした顔が
さらなる衰弱を想像させる・・・
衰弱欧ちゃん萌え萌え
>>897
特典映像ってどのくらい入ってます?
WOWOWのを録画しちゃったから、買おうかどうか迷ってるんだけど。
>>904
薬を飲まされる時、樹里が欧ちゃんに口移しで水飲ませるとかしたらどうしよう!?
などとと思わず心配してしまいますた(・∀・;)
でもほんと、欧ちゃん悩ましかったよねぇ〜w
>908
2枚組みでそれぞれ11分のインタビューがありました。
2回舞台を見に行ったけど、ユースケやっぱり舞台使用のメイクをしてたんだね。
あたりまえかw
>909
ありがd!う〜ん、買おうかな。
>>904
まあ衰弱でつらそうなのは、むしろそう見せないように他の演技でがんばってると言うか(w
>>912
つまり、普通に元気な状態(に見える)の方が「演技」って事(w
TVステーションのユースケ、ドキッとするほどカッコいい!ですよん!!
みんなもう買ってきた?私は今からじっくり読みます・・・。
TVステーションって関東と関西しか売ってなくない?_| ̄|○
>>915
売ってないらしい・・・_| ̄|○
見たかったよぉ
うpしてくれるネ申はおらんかのぉ・・・_| ̄|○| ̄|_
>917
すごい!
頭ひとつに体が2つww
_| ̄|○ ダメダオレらは… ○| ̄|_
_| ̄|○  ___○_ バタッ
tvステーション、コンビニで見たけど
バックの滑走路風スクリーンがださすぎて気になってしまい
買えへんかった…
関東関西以外のみなさまだいじょうぶ!全国で買えた先週のテレビジョンの
方がかっこよい。とわたしはおもいます。
あ、 今週のジョンは最後の方のイラストのコラムのペイジが
あなとなだったね。あんま似てなかった。
こんにちわ。
通りすがりのナギスケファンですが、TVステーションは地方では木曜発売してるよ。
うちは東北のかなり田舎だけど、ちょっと大き目の本屋に行くと置いてる。
まあ、絶対とはいえないけどね。
>>913 Σ(´Д`ズガーン
欧太郎に恋しちゃったみたい・・・。
ユースケのドラマ始まると、彼の演じるキャラに必ず恋するんだが、
今回はいつにも増してドキドキが続いてる。欧太郎、いい男だ〜!!
九州人だけど、共犯者見てたらプリントごっこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
優しい声に萌えた〜!プリントごっこジェ〜ット♪
30秒バージョンなんですって?>共犯者内
来週はチェックしよう・・・。
>>925
そうそう、長かったよ!
ドントラ見てます。
ここでも頑張ってます

     青島    すみれ  室井  _ 和久   真下
   ∧∧    //ヽヽ     _,,._    __|ニニ|__ 
  (゚Д゚;∩   ノ゚ー゚ノノ    (,,゚Д゚)   ミ゚Д゚ ミ    ∧∧
  / .!ヽ,ノヽ  (|.iYi |)   | iyi ||   (ミ  ミ)   (=゚ω゚)ノ
  ノ ; { ̄}   |_:__|    .| : |]    ミ  ミ   [   |:| 
  ^^し`J^    し^J    .し`J     し'し'   ノ_|:ゝ

あな隣、ユースケのドラマの中でもかなり(・∀・)イイ
あっ 
ふつうに アンアン買ってきたら
ゆーすけさん 載ってた唐突に。
みてみなはれ 
あっ 
「男たちの声&定説で徹底検証!ひとめぼれさせるテクニック。」
てなところです まん中の方かな。
てか あんあんのこーゆー特集…
ドントラ 2枚組だけど、どちらのインタビューも
舞台裏も同じものだった。
鬱。
あっ
また エロ話ですよ 内容は。
衣装のビームスのジャケット たっか
こんなイイもんいっつも着てるんかな。

連続ですいません 眠れずひまで…

ドントラまだ来ないし。ここは関西。
>>930
ありがとう!全然知らなくて悔しい思いするとこだったよ。

オポチュ、ちょっとは更新してくれよ・・・。
anan情報サンクスコ!!
チェックしてこなきゃ〜
アンアンみてきたよ〜(早速!)
うん。いい写真だった。背景を除いては。
もう少し何とかならんかったのかしらん?電気のスイッチが・・・。
昨日初めてプリントごっこ見ますた。
なんなんでしょう、あの優しい声は・・・。
禿萌え(*´д`*)
>>936
相変わらずのエロぶりでしたな(w
そうそう。>エロ全開!!
こんなコメント、アンアン的にOKなのかしら?
なんて要らん事考えたよ(w
ふつうにメイク特集めあてで買ってきたから、ぺらぺらっと雑に
めくってたら急に現れてびっくりしました。
エロでしたな。最初の一文の「だから」のつなげかたが意味わからんて(w
どんだけエロトークしてんのかと思ったら
案外普通じゃね?
男の本音というか・・w
>>941
自分も特にエロいとは思わなかったw
写真もカコ良かった!最近当たり多いね〜。買わなかったけど・・・w

>>937
禿同!あの声、癒し全開だよね!
電話番号を渡したくなるような記事ですたなw
スマステSPは夜の11時くらいからみたいだね。
NHKのメイキングは8時からだからかぶってなくて良かった!
ドラマのストーリーはやっぱり夫婦の絆を取り戻していく感じみたいで楽しみ。
>>934
オポチュにも書いてまっせ〜
アップルコンピュータ 「ipod」  ※ラジオCM

これ何だ?ラジオCMっていつよ?
>946
私も普段ラジオ聞かないから
いつ流れるのか教えてホスィ…
>>944
前に、スマステSPとNHKのメイキングが同じ日だと書いた者ですが、
その後調べたら、メイキングは20日じゃなくて14日ですた。
正しいスケジュールはこちら↓

12/14(日)20時〜 メイキング番組
12/21(日)20時〜 第1話
12/22(月)〜/26(金)21時〜 第2話〜第6話

ちなみに20日は、NHK-hiで一挙放送される日です。
うろ覚えで書いちゃってすみません。
>>944
>ドラマのストーリーはやっぱり夫婦の絆を取り戻していく感じみたいで楽しみ。

これってどこかの情報?
川、いつか〜の情報が少ないんで禿しく知りたい!
TV誌とかにもまだあんまり載ってないよね?
NHKドラマ、写真とか見てると一番体がやばくてやつれてブサイク(?)な時期に撮ってしまった感が(w
でも「こんな男、お前の手で捨ててやれ」は萌えたけどね。
>>949
TVガイドにちょこっとだけ詳細が載ってましたよ。
離婚旅行の途中で初めてお互いを理解し合う・・・みたいな(うろ覚え)。
>>947
FMってことくらいしかわからない。提供の番組がわかるといいんだけど・・・。
前は小林克巳さんとかがやってたらしい。
>>951
ありがd!見てきまーす!
プリントゴッコって12月31日までなんだね。
1回くらい録画しとこ〜
共犯者や相棒では毎週流れるのかな?>プリントゴッコ。
30秒バージョンとやらを確保したいね。
きゃあ i pod!!
macユーザーとしては なんかうれしいな。
TVのCめっさかっこいいし。あんなノリのCMだったらええなー。
買っちゃおうかしら。いや 別にいらんか。
ラジオつけとこーっと。
CM だね ぬけた