ユースケ・サンタマリアを語るスレ【1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1光太郎
ユースケさんについて色々語るスレです。
とうの昔にガイシュツ

検索ぐらいしろや
3光太郎:02/12/04 18:00
■■■『ぷっ』すまNo.5■■■
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1037542250/l50
〜△:アルジャーノンに花束を その11★☆★
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1038988876/l50
今さら「お見合い結婚」を語るスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1008755601/l50
【続編決定】踊る大捜査線No.4【2003夏】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1038154100/l50
花村大介弁護士1
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1038653401/l50
【田中くん】ロケットボーイ【鈴木くん】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1032400762/l50
【正和】さよなら、小津先生【君塚】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1032540116/l50
眠れる森〜a sleeping forest〜
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1017213180/l50
●●●伝説!ギンザの恋●●●
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1031023654/l50
【夏川結衣】「結婚前夜」【NHK水10】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1031331965/l50
福山★パーフェクト・ラブ★not so
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1032698788/l50
>2
検索してもなかったんですが・・・
>>1
うわ〜い、ありがとう!スレ立てお疲れさまです。
6:02/12/04 18:07
スレなかったですよね??sage進行でお願いします。
とりあえず一言。昨日のユースケさん、最高にかっこよかったぁ〜!
ユースケさん情報
5月中旬〜ミュージカル「ドント・トラスト・オーバー・30」
出演 奥菜恵

初夏公開 映画「ドッペルゲンガー」
出演 役所広司 永作博美

2003年夏公開 映画「踊る大捜査線 The Movie2」

ミュージカルのチケット、アルジャーノン効果で取るの難しそうですねぇ。
すご〜い!ありがとうございます!!>1、3。
ていうか、考えてみると関連スレいっぱいあるんですね。
結婚前夜のスレもありました?いろいろ出てるんだよな、彼。
で、どのドラマでもおいしいとこ持って行ってる。
ユースケさんは最終回の1回前にそのドラマの中で最高の演技をするという
自分が勝手に思ってる法則があります(w
踊るも眠れる森もお見合いも小津先生も・・・。
アルジャーノンはどうでしょうね〜。
11さん:02/12/04 18:59
>>10
ってことはアルジャーノンは来週かな?
本当に昨日のアルジャーノンはかっこよすぎでしたね。

あ、スレ立ててくださった方ありがとう。おみ婚スレから来ました。
あちらのようにまったりしたいですね。
ていうか、アルジャーノンは最初っから見せ場がいっぱい。
1話ごとにクライマックスがある。ファンとしてはとてもうれしい。
私は、来週もだけど、最終回もすごくいい演技してくれると今から期待している。
私立東明高校は賢いの?大分の人教えて!
>13
普通ですよ。他地区から入るには難関ですが・・・。
>14
ありがとう!やっぱりユースケって馬鹿じゃないよね。
三谷幸喜さんとか、踊るの上司役の人がユースケのこと
知的とか賢いって言ってたみたい。
アルジャーノンはイイ!
毎回ウルウルしてまつ。
ただ、ぷっすまとか観るとガックリくる。
ヤツも仕事だからしょうがないけど、ドラマでああいう役やってる時には
バラエティーひかえて欲しいなぁ・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 21:06
あ、ユースケスレがたったんだー。わーい!!

前々からもしやとは思っていたんだけど、
ここ何回かのアルジャーノンでとうとうユースケ萌えを自覚してしまい・・・(。-_-。)ポッ
それにしてもきのうのハルくんはキスのもっていき方が上手じゃなかったか?
頭が良くなるとああいうこともついてくるのか?
ユースケって私生活ではもてるのかなあ。
前にAV女優との密会を写真撮られてなかったっけ?それは食事だけだった
みたいだけど。
18十七:02/12/04 21:08
ごめんなさい。あげてしまいました。
>15
知的というよりは頭の回転が速いな〜って思いますね。
よくもあんなに次々に嘘が出てきますよね〜!どうでもいい嘘だから面白い。
20十七:02/12/04 21:15
>>19
>どうでもいい嘘
私もあれが好きだー。将来高田純二になるのかと思っちゃうよね。
21まさかね〜♪:02/12/04 21:19
この間、例の盲腸の話してました。
あーこの頃から「ユースケ」だったんだなぁって思いました(w
盲腸の話ってなに?
>>16
私はアルジャー見たあとぷっすま見てもガガーリなんてしないなー。
むしろこんなヤツに感動させられてたなんて…と悔しがる(w
もちろんいい意味で。(ヤツのすごさを再確認)
>23
私もそのギャップがたまらんです(w
バラエティであんなんだからこそ、ドラマの彼がやけにかっこ良く見えたり。
両方好きですけどね。主役俳優なのに着飾ってないっていうか、
型にはまってない感じが好きです。
あと、「主役」という形にこだわらずに脇役も進んでやる姿勢も好きですね。
>22
ピッツバーグの3曲目を聞くべし!(w
>>22
「ピッツバーグ」って、いうミニアルバムでユースケ本人が語ってます。
本にも書いてあるよ。良かったら探して見てください。
多分、本人談の方が面白いと思うので。。。



盲腸の話って何処でもここでもしゃべってるし文字にしてるし・・・。
ちなみに「Person」のコラム「空飛ぶ本屋」で紹介されてる本は
どれもすごく面白いよ。これいいなと思ったら読んでる。
何気に勉強家だね。彼には映画とか本とか影響受けまくり。
28余計なお世話ですが:02/12/04 21:45
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1027857345/l50
【リュック】夕陽のドラゴン【サック】
>17
長〜く付き合ってる人がいますよ!半同棲かな?ユースケファンの間では有名です。
ちゃらんぽらんしてそうなのに実はずっと一人の人っていう
そういうところも好きです。とりあえずユースケさんより先に結婚したい(w
30:02/12/04 22:02
>28
ありがとう!スレあったんですね〜!知らなかった。
DVD化、自分も希望です。
あと、これもですよね。

★☆ ウエディングプランナー ☆★ Part3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1021120182/l50
>>23-24
私もです!むしろ、引き出しの多さを実感させられる。
昨日録画しといたぷっすまを見て、お馬鹿具合をしっかり目に焼き付けてから、
改めてアルジャーノンを見たら…これがさっきつんつんやってたあの男か!?(笑)
ハルはハルにしか見えない。つくづく奥が深い。
みなさんは、ユースケさんの出演作品でどれが一番良かったですか?
私は、アルジャーノンでユースケさんに惚れてから、
おみこんと眠れる森を見まくったらますます惚れました。
今のところ、おみこん>アルジャーノン>眠れる森>踊る といった具合です。
アルジャーノンでガッとファン増えたみたいですね。
何年経っても新たに人を惹き付ける何かが彼にはある(w
わーい、ユースケさんスレ立てありがとうございました>1サン

>29
な、なんと!! そういう方がいるんですね。
ちょっとショック、というか、でもそんな一途なユースケさんが好き♪
>>33
難しいなあ〜〜。
私はだいぶ前から好きでしたが、おみ婚で惚れ直したので、
おみ婚>ロケボ=花村>踊る>ウエプラ>小津先生
アルジャーノンはまだ未知数ですね。最終回が終わらないと
なんともいえない。。。
眠れる森は熱演でしたけど、上にあげたドラマの方が好きです。
「結婚前夜」がかなり評判いいのに見てないんですよ。あー再放送希望!

アルジャーノンでファンが増えてよかった。ドラマが始まる前から
文句言ってた人を見返してやってほしいと思っていたんだけど、
いい意味で裏切ってくれたのかな?
私は小津先生結構好きでした。
でも何であの時、異常に髪が短かったんでしょう?(w
子犬みたいなカトケンはかわかったです。
>>33 
ほぼ同じです おみ婚>アルジャーノン>眠れる森=踊る
光太郎さんにヤラれたので。
松たか子とお似合いだった〜
先日、1年ぶりぐらいに『踊る〜』第一話を見たら、
真下くん、わっかい!髪型あんなだったんだ!
なにげに、ユースケさんっていつも同じ髪型だと勝手に思いこんでたけど、
いろんな作品を見ると全部それぞれ違いがあったんですね。
私は、今の長めの前髪が一番好きです。
それにしても、昨日の第8話で床屋のお父さんに散髪してもらうシーンのために、
わざわざ髪伸ばしてたんだと思いこんでたんだけど…違ったか。
4033:02/12/04 23:42
>>38
私も、光太郎さんにはヤラれましたぁ…(笑)
ラストで現れた、穏やかだけど自信にあふれた光太郎さんは最高にイイ男!
素直で可愛い(女の目から見ても可愛い)節子さんも大好きです。
ユースケスレが出来て嬉しい限りです!
私はユースケの光太郎さんが今までのドラマの中で1番好きだったんですが、
今ではハルに萌え萌えです(w
あの子犬のような目でウルウルされるとグッときちゃう…
昨日のお父さんとの床屋のシーンも涙ナシでは見られませんですた。

>>29
確かもう、10年くらい付き合ってる彼女がいるんだよね。
案外一途なのねぇ〜と感心してしまった。
昨日のアルジャーノンでお父さんに顔を剃ってもらってる時に、涙をぬぐう演技が
グっときました。キスシーン、キレイだったね。
ユースケって台本を現場に持っていかない(完璧に覚えてくる)って、
以前共演者が言っていた気がするんだけど本当なのかな。
ますます惚れました…
>>43
いしだあゆみさんが、『お見合い結婚』最終回あたりで『いいとも』に出た時に、
その話をされたそうです。>台本
努力家なんですね〜。(そうは見せないところがスゴイ(笑))
台詞をちゃんと自分のものにして、役柄になりきってるな〜と随所で感じます。
4538:02/12/05 00:07
>>33
うんうん!ラストの光太郎さん、イイ男でしたね〜
あの時の節の見合い相手の三木さん(鉄道ヲタ)にも笑わせてもらった

でもハルと光太郎さんを演じ分けられるユースケってすごいなぁ。
>>43
私ウエプラの時、飯島直子がそんな話ししてたの聞いたような気がする。
47十七:02/12/05 00:27
>>29
どーもありがとー。へー、そうなんですか。いいないいな。10年恋人。

たくさんレスがついてますね。やっぱり結構人気あるんですね。
でも表だってユースケファンが多いことは知られたくないですよね。
アンアンとかで「今、変態チックな男が熱い!!」みたいにユースケが表紙に
なったりしたらやだな。なんかそうなったら魅力なくなりそう。
今くらいのいじられキャラで、こうひっそりと萌えられているっていうのが
いいな。
この前雑誌に載ってた(なんていう雑誌かは忘れた)
「嫌いな男優」で第5位だったよね、ユースケ。(1位が石橋貴明…w)
すんごーーーーく納得いかないんだけど…。
ヤツァー切ない表情や泣いたりする演技が特にウマー(゚д゚)と思う
こう女性が思わず抱きしめてあげたくなるような…(母性本能?)

てことで私は子犬系(光太郎・ハルetc)役が好きじゃぁーw
>>49
あー、わかるわかる(>ω<) >母性本能
>>49
そうなんだよねぇ。
私も光太郎やハルで母性本能くすぐられまくり(w
昨日のハル(@川原)の優しい抱きしめ方、あれすんごくイイなぁ…
あんな風にふんわりと包みこむような抱き方に、ハルの成長ぶりを実感させられました。
菅野がマジ羨ましかった(笑)
ぐいっとやってパッと離す、不器用なキスも良かったです。
花村大介でガツーンとやられちゃった私は変?
基本はコメディーなんだけど泣かせる場面もあって、
ユースケもすごくいい表情するんだよね。
それまでも気になってたんだけど、KOされちゃったな・・・。
大介>ハル>敬太>以下全部同じくらい大好き!!
>>48
「日経エンターテイメント」でつね。
バラエティでのエロおやじキャラが強烈過ぎるのかな〜
でも、来年ブレイクしそうなタレントのところにも
実はランクインしてるんだよね♪
お見婚でユースケヲタになったんだけど、
何故か花村大介見てないんだよね…。今日借りてくるかな。
これって視聴率の方は良かったのかね?
花村大介の時に、
「僕、こんな顔なのに主役とかやっちゃってていいんですかねえ…」
とプロデューサーに真面目に聞いていたというの聞いて、ちょっとワロタ(w
ユースケみたいな顔じゃないとダメな人もイパーイいるってことを教えてあげたい。
あれだけイイ演技するんだから、もっと自信をもってホスィ!
もう自信もちかけてるでしょ?少なくとも無くはないと思う。
じゃないとあんな演技は出来ないよ。ハル役最高!!
花村始まるときそれまで彼のドラマは観てなかったんだけど、
「ユースケが弁護士役っておもしろそう!」って思って観てみたの。
その日のいいともで番宣もやってたし、何の気なしにチャンネル合わせて。
共演者もよかったし、良く出来た脚本だなって思ったんだ。
で、第1話にしてユースケの演技に「おお!」って思ったんだよね。

>55
視聴率は関テレ制作でジャニ他若者受けするキャストがいなかった割には
そこそこだったと思います。それに、視聴率より内容だよ。
>>55
花村は割と視聴率はあったんじゃないかな?第2弾あると思ったんだけど、、、
例の事件があったからね・・・。
あれはバラエティのユースケキャラっぽい役だったけど、すっごく
はまってた。ちゃらんぽらんな様で正義感強くっていいヤツなんだなー、これが。
見た後スカーっとするドラマです。
是非見てみてくださいー!!
「ナンバーワン」の時に、
窪塚と河村隆一と坂口(だっけ?)と四人でボディーボードしにいく約束してたみたいだけど
本当に行ったのかな。それにしてもユースケにボディボは似合わない…(w
ほんと、似合わないと思う…(笑)
個人的に、ユースケにはちゃんと服着ててほしいので、
あんまり想像したくないです…(笑) >ボディーボード

ところで、みなさんのお好みのユースケファッションは何ですか?
私は、スーツやコート姿が一番好きなんですが、
『眠れる森』のようなファッションもなかなか似合ってたと思います。
あと、意外なところで着物なんかもいけるかもしれない。
『お見合い結婚』では相手が呉服屋の娘だから、
一度ぐらい着物姿のユースケも拝んでみたかったなぁ。
今後もしSPとかあったら、その時はぜひお願いしたいです。
私はやっぱりスーツ。冬ならコート上から羽織って。

皆さんはいつからユースケ好きになった?
私は花村だけど、お見合い結婚の人や、眠れる森の人や、
もしかしたら踊る〜の真下役でやられちゃった人もいるだろうな。
そして今度のハル役か。少しずつファンは増えていってると思う。
離れてる人はあまりないと思う。私の想像だけど。
>>60
私もユースケのスーツ姿好きだなぁ。
似合うよね、とっても。
>>61
真下くんの時からちょっと好きでしたが、本格的に好きになったのは
お見婚の光太郎さんを見てからです。
>>54
なんだかユースケって、毎年「来年ブレイクしそうなタレント」にランクインしてない?(w
6460:02/12/05 16:20
いろんな所で目にするけど、やっぱりスーツのイメージ強そうですね(笑)

私は『踊る〜』で初めてユースケを認識したのですが、
台詞回しも演技もこなれてたから、てっきり劇団の俳優さんだと思いこんでて(笑)
当時は青島くん目当てで、真下くんはちょこまかして憎めないタイプ、ぐらいの感じ。
まさかあの彼がここまで化けるとは、全く予想だにしませんでした。
それ以後は、出演作も見たり見なかったり。
『アルジャーノン』に主演と知った時は、大丈夫かな!?と思いつつ、
なんとなく、彼なら化けるかも…という気がしたのを覚えてます。
それでずっと見続け、7話の告白シーンで心臓を打ち抜かれました(笑)
もともと、この人はその気になれば2の線もやれるんじゃないかと思ってたけど、
間違いじゃなかったですね。7話以降の彼はすごくいい男ですから。
それから『眠れる森』『お見合い結婚』と立て続けに見まくる生活が始まり、
特に『お見婚』の光太郎さんがすごく素敵で二度惚れ。
いわゆる美形俳優にはない独特の色気というか、味わい深さがあるので、
一度その味を覚えたらもう二度と抜け出せないかも…(笑)
>63
ユースケ自身もブレイクするかしないかギリギリのところがいいって
言ってた気がする。ファンの自分もそう思う。いい意味で中途半端。
一回ブレイクすると後は落ちていくだけだしね。
息の長いエンターテイナーでいてほしいです。
私もそう思う。万人に受けなくてもいいから、いい仕事をし続けて欲しいです。
確かに典型的な二枚目ではないね。でもオーラというか雰囲気がかっこいい。
あの小さな目がいいんですよ!眩しい顔するとなくなっちゃう目が!!
いつもうるうるしてる目が!
光太郎さんみたいな情けないけどいい人って役も似合うけど、
案外敬太みたいに影のある役の方が彼の良さが映えますね。
ん。だからもっと恐い役やってほしいんだけど。>67
今回は「恐い」までは行かないからなぁ・・・。
今ふと思ったんだけど、4月クールドラマ出ないのかな?
1クールはあけるとして、4月期かな?と思ったけど、
ミュージカルはあるし映画とかも重なってるし・・・。
ドラマに出ないなんてちょっと淋しいな。。
>>67
もうめちゃめちゃ同感です〜!
小さい目の人は表情があまり変化しないイメージがあったのですが(偏見)、彼は違う!
役柄によって全く変わるし、同じ役でも場面場面でいろいろ変化するんですよね。
可愛く見えたり情けなく見えたり、時には色気オーラを発したり。
役柄も、ファンになる前はいつも同じようなキャラをやってるイメージがあったけど、
今見れば、それぞれ全くの別人格だから、発見の連続です。
ハルも光太郎さんも真下くんも敬太も、あの一見普通顔のお方が演じてるとは思えない。
敬太といえば、あるファンサイトで読んだんですが、あの役は地だそうです。
心の奥底に残虐性を秘めていると…(笑)
ハルも、どちらかといえば陰のある役柄だから、持ち味を十分活かせているのかな。
でも、やっぱりこれからもいろんな役に挑戦してほしいです。
7170:02/12/05 18:09
陰→影の間違いです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 18:24
くそ!
ユースケ大嫌いだったのに
アルジャーノン見てまんまと
好きになっちまった。
終わればまた嫌いになるんだろーけど
今は悪いが大好きだ。
くそ!
ドラマ板のアルジャーノンスレで言っている人がいたけど
ユースケのファンになったことをカミングアウトする時
みんな「不覚にも」「やばい」「思わず」とかの言い訳をくっつけてるのが笑えるって(w
そう言いながらも、みんなユースケに惚れちゃうのよん♪
>72
なるべくsage進行でお願いしますネ。
「Luci」に「ドラマ関連のBBSを公式も含めて覗いていて、
励まされたりちょっぴり落ち込んだりしてる」って書いてた。
ここも来てるんだろうか?ヤフ―だけかな?
ウエプラって話題に出てこないけど、ユースケヲタとしてはどうだった?
あのドラマはユースケ主演だよね。
ドラマちゃんと見てなかったから見たいんだけどビデオになってないよぉ!
何でだろう…
>75
よく「ドラマの時は時々見てる」って言うよね。
ちゃんと一般の意見も聞いてるのはすごいと思う。
でもユースケはパソコン苦手だから、ここは見れないと思う(w
弟とかが見せてくれてるのかなぁ。マメには見てないだろうけどね。
>76
ウエプラも好きでした!トオルかっこいいし!
逃げられた花嫁が出てきた回が1番好きでした。
人気はそんなになかったみたいだけど、結構毎回泣けました!
そういえばトオルの妹役はアルジャーノンの助手さんですね。
あの家族は面白かった(w
いしださんも出てたし。
花村んときの11話12話に依頼者役のひとりで出てた子が
アルジャーノンの冬美ちゃん役の子ですよん!!
何気にユースケといしだあゆみの共演は多いね。
「お見合い結婚」「ウエディングプランナー」「アルジャーノン」…
今日久しぶりにお見婚が見たくなってビデオや行ったら、全部貸し出し中で無かった…
しかたないから、ユースケが出てる他のビデオ借りようと思ったら
それも全て無かった…。アルジャーノン効果なのかな?
>>81
そうでしょうね〜。考えることはみんな同じ。(私も…笑)
特に、こないだのキスシーンはあちこちのBBSで好評のようだし、
あれでまた一気にファンが増えたんじゃないかな。これぞアルジャーノン効果。
ユースケ=バラエティーのイメージしかなかった人たちが、
今やハルに心臓わしづかみされてる訳で…考えると痛快だわ〜。
何か3年前のお見合い結婚の時を思い出すなー。
あの時も初めは「ユースケで大丈夫?」なんて言われてたけど
見事熱演してユースケファンがどっど増えたもんだった。
まぁ3年経った今でもドラマやるたびに「ユースケで大丈夫?」って言われるのは
彼の良さを分かってない人がまだまだいるからと思う。
これからもドラマやるたびに確実にファン増やしていけると思うな。
手元に無い作品は「正義のサラリーマン」と「眠れる森」だけ。
あとはリアルタイムか再放送時にビデオに収めてある。
「眠れる森」はいつレンタルショップ行っても貸し出し中。
早く観たいよ〜!!
でもドラマ板とか一部のドラマサイトでは評判いいけど、今でも
ミスキャストとか演技が薄っぺらで深みがないっていう意見もあるし
あんまり私は喜べないかな?一般の人はともかくプロの目から見たら
お見合い結婚の延長線上の演技で、これはドラマが始まる前に予想
出来た範囲内のことでさして目新しさは感じられてないみたいだし。
一般の人だって主人公の運命が悲運だから多少なりともユースケの
演技に共感できるのであって、それは演技が納得いかないものでも
極端にドラマを壊すものでなければ大目に見てもらえてると思う。
私はこのドラマが始まる前に制作発表で駄目だったら責任を取ると
断言してしまって、果たしてこの先今まで見たいにドラマの出演依頼
が頻繁にあるかどうか心配なんだけど。バラエティーでの需要も
これから増えるとは思えないし・・・・。ハルの役でやっぱり
ユースケは軽い感じの役しか任せられないと判断されるのは残念。
出来るならこれからはコメディーはしばらく封印して表情だけじゃ
なく体全体で表現できるようになってほしいな。
わ〜すごい辛口意見だね。>85
そんな風には思えないけどな。
ファンのひいき目でしょうか?
ぷっすまのユースケが一番好きだ。
ここは役者ユースケが好きな人ばっかでサミスィ・・・
役者ユースケ専門でしたが、
最近はぷっすまのユースケを見ても萌えてる自分に気が付きますた…
>>87
私はバラエティーのユースケの方が先に好きになりましたよ。
んで、踊る〜、とがおみ婚とかで俳優ユースケにも惚れたという感じです。
あー、この人って演じても味があるんだー、って・・・。
だからどっちも好き。「ぷっ」すまも欠かさず見てるよー。
あのいい加減さと好き嫌いの多さも全く許せてしまう・・・。
>87
ぷっすまは毎回ビデオに撮ってます(w
ナギスケ大好きです。この前、ボブサップとの対決で
いつもはヘタレなユースケさんがスイカを根性で割ったのにビックリ!
くだらないけど最高におもしろい番組ですよね。
ユースケさんも他のバラエティに比べて素に近い気がします。
そのくだらなさがいいんだろ〜な〜。。
何気に長寿番組だもんね。>ぷっすま。
アルジャーノンでの男前モードのユースケに惚れたので、
ぷっすまは恐る恐る(笑)見てみたんですが、
あのだらだらモードのユースケもあれはあれでいいなぁ〜と思いました。
何年も前に一度だけ見たことあったんですが(吉永小百合さんがゲストだった)、
その頃はまだぎこちなさを感じたナギスケも、今やすっかり良いコンビだと思う。
2人とも良い感じに肩の力が抜けてて。ずっと続けてほしいな。
最近、ぷっすまBBSにユースケラブの書き込みが増えた気がする。
前は圧倒的につよぽんファンが多かったけど、これもアルジャーノン効果?(w
ユースケ、ぷっすまでかなりエロけど、あの声と顔でエロさを感じさせない。
言ってることが全部嘘っぽいってのもあるかも(w
ぷっすま見てて気付いたんだけど、ユースケって意外と天然。
でも来週のぷっすま水着企画なんでしょ。
それだけはドラマ放送期間中にやってほしくなかった。
結構策略家だなぁ〜と感じるときもあるけど、本当に
イメージダウン必至なことよくやってるよね。
でもそういう飾らないところが好きなんだけどね。
>>94
わーさすがにそれはちょっと…(苦笑) >水着企画
2週間分まとめて録画して、アルジャーノン終わってから見ることにしようかな。
私はハルに感情移入し過ぎちゃって、
アルジャーノン見終わった後、切なくなってかなりへこむもんで
あえてぷっすまを見て気持ちを落ち着かせてるよ…(w
関東地方の方は約15分で(笑)気持ちを切り替えなきゃならないんでしょ?
うちはぷっすま遅くからのOAなのでどうしても録画になっちゃうんだ。
観るのは早くても翌日なので全然別ものとして観れるよ。
ユースケってぷっすまとかのエロはわざとエロエロを装っているようにかんじる。
といっても基本的にエロだけど、エロはエロでもすごいマニアックエロっぽくない?
そーにゅーこーいそっちのけでずっと舐めてるとか。
わきの下フェチとか。
ていうかここまで想像ふくらましてる自分が一番やばいんだけどね。
キャーユースケ効果だよ。でも(゚ε゚)キニシナイ!!
昔、キューピーちゃんみたいな、お尻の上のえくぼが
好きだって言ってたよ・・・。
今、握手会とかやったら、沢山人が来るのかな?
>>98
確かにマニアックな匂いはプンプンするよね(w
>>99
今やったらそりゃすごいんじゃない?
でも隠れファンが多いから1人でコソコソと来る人が多そう…(w
ハルと妹が初めて会うシーンでの、あのユースケの優しさに溢れた目が忘れられない。
>>99
握手会、あったら絶対行きたいよ〜!
あるファンサイトに「猫の肉球みたいな手」って書いてあったのを読んで、
あぁ〜うらやますいぃぃ〜と身悶えしました(笑)
だって肉球ですよ肉球!カワイイぜちくしょう。
でも、ユースケ手がちっちゃいですよね〜。
こないだ(ボブ・サップの回)ぷっすまで本人も言ってたけど。
私はけっこう大きい方なんで、握手してもサマにならないかも…
それだけちょっと心配(苦笑)
そういえば、アルジャーノン見て気づいたんだけど、
菅野美穂って結構手が大きくないですか?
9話で手を握りあってるシーン、どっちがどっちの手か一瞬分からなかった。
>>101
あの目でユースケに落ちた人は多いみたいですね〜。
ぷっすまはエロエロユースケも面白いけど、ナギスケの掛け合いが面白いかな。
あののほほんとした雰囲気が好き。
みなさん!
ドラマ「アルジャーノンに花束を」FANのHPで人気投票があるんですが
主役のハルを差し置いて、晴彦とエリナが1位と2位で、ハルは大差のついた
3位っていうのどう思います?
みんなでハルに投票しましょう!

http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=alja01
3位ってところがユースケさんらしいです(w
ユースケファンはマメに組織票とか入れない人が多いですからね。
私は3位でOKですよ(w
ロケット・ボーイってビデオ化されてます?
ユースケ作品で唯一見たことがないんです。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:26
ここにいるユースケオタのみなさんは、
ぷっすまでいっつもクサナギにばっか
面倒を押し付ける(W
ユースケのことはどう思う?

いや、マンセー意見ばっかだなあと思って。
>107
ビデオ化されてないですよね?私も見たことないです。
踊るのファンでもあるので織田さんとの共演を見逃してしまって悔しい・・・
>108
ズル賢いから「ユースケ」なんじゃん(w
>>108
ユースケのそれを含めてナギスケなのです。
ついでにsage進行です。
>>105
私もユースケは3位でイイよ、別に。
そういう組織票を必死になって入れないのがユースケヲタのいいところ(w
>112
おお!足並み揃ってるじゃん!
ユースケファンって結束固いね。
>112
禿同。そんなに必死になって投票することもないような・・・。
ちゃんと評価されてればランキングが低くたって別に良いです。
ちゃんと評価されてるかどうかはちょっと疑問。そのランキングは別として、
彼は今まで不当に低い評価しか受けてないような気がする。
それがユースケっぽいって言えば言えなくも無いのだが。
評価はされてると思いますよ。
どのドラマもユースケの演技は評価されてた(特に踊る・眠れる・お見合い)
ただその評価は蓄積はされませんよね。積み上げられない。
ドラマが始まる時はいつもほぼ0からのスタート。
逆にその特徴が毎回視聴者をいい意味で驚かせてる要素だと思います。
「何でユースケ?」って毎回言われるけど、終わった時は
「ユースケ良かった!」って言われることが殆どでしたよね。
そこが他の俳優さんにはない良い特徴なんじゃないかな。
過去の演技に左右されないで、ちゃんとそのドラマでの演技のみを評価して
もらえるんだから。

って、プラスに考えすぎかな?
ねぇ、ホントにうちらは必死になって投票するのやめようね。
なんだか恥ずかスィからさ…
ああいう投票はヲタ以外の人達に任せましょ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 23:12
>>116
そっかぁ〜
>>116
禿同!本当、その通りだと思う。
自分も何位でもいいが、>>117は何かが変だ。
結束して投票するのも結束して投票しないのも同じと思う。
つまり、「〜しよう」「〜はやめよう」と呼びかけること自体が?
ユースケヲタって、そういうランキングとかに拘らない人が多いよね?
個人的には、スペシャルでいいから「おとばん」復活希望です。
おとばん!懐かしいな〜。面白いよね。
ラジオあんまり聞かないタイプだから時々しか聞けなかった。
今思うとちゃんと聞いてれば良かったなぁ(泣)
松たか子さんが「たぁちゃん」と呼ばれていて死ぬ程羨ましかった・・・(w
評価されているといっても所詮素人目から見た評価であって
決して玄人好みの演技をしているとは思えないから今ぐらい
の評価が妥当だと思う。でもユースケの場合、劇団や養成所
などで演技の指導を受けたわけじゃないのに良くやってる。
ユースケって今ラジオ番組なにかやってるの?
125久しぶりぃ〜!:02/12/06 23:35
>124
たぶん何もやってない。時々スガシカオさんのラジオにゲスト出演しますよ。
>>125
そっかぁ。聞いてみようと思ったんだけど。
スガシカオと仲イイねぇ。
トータスサンとも仲良いよね。
金髪ユースケって今考えると逆に新鮮。
ユースケスレが立ってる!以前もあったけどいつの間にか消えてて
たまに覗いてたぷっすまファンの自分は寂しかったです。
ぷっすまで好きになったけど、アルジャーノンもしっかり見てますyo
ハルで涙した後ぷっすまで笑わせてもらって火曜が楽しいこの頃(w
>>128
確かに火曜日は幸せだね(w

踊る〜またやるみたいだけど、真下は偉くなって登場かな。
偉くなってもへなちょこ真下のままがいいな(w
『踊る〜』楽しみだ〜。
あの頃は青島萌えだったけど、今は真下くんが可愛くて可愛くて仕方ない。
今度はぜひタイトルバックに出してあげてほしい。
>>130
そうなんだよねぇ。あの時はまだまだ無名だったから
タイトルバックにでてないんだよね。
映画の予告見たけど、それにも真下君出てなかったよ。サミスィ…
でも5年も経ってるんだからそこそこ上に行ってると思う。
シリーズ第1話のすみれさんのセリフに「5年後ここ(湾岸署)の署長」
っていうのがあるけど、怪我したことで少し遅れて今度の映画では・・・。
へなちょこ署長に期待!!タイトルバックは・・・もう別にいいや。
>>132
「5年後ここの副署長」じゃなかったっけ?
真下くんからユースケファンになったもんで、今回の踊る〜の復活はまじ嬉スィ!
ユースケって結構顔小さい・・・?
副はついてなかったと思うんだけど。>133
へ〜やっぱ真下くんのときからのファンもいるんだね。
握手会で一緒になった人はもっと前からのファンだって言ってた。
そんなに古くからのファンの人って彼の今の活躍をどう思ってる?
>135
副署長だよー。
真下君のセンター分けがまた見れる♪
自分的には真下君はOPに登場しないところが
真下君らしいなと思うよ(w
>>134
小さいっていうか、少なくとも大きくはないよね。
肩幅少し狭いから顔大きく見えるけど…。
アルジャーノンでエリナにでこちゅーしたシーン、
菅野美穂と顔の大きさ変わらないんでびっくりしたよ。
>菅野美穂と顔の大きさ変わらないんでびっくりしたよ

まじですか・・・菅野たん・゜・(ノД‘)・゜・。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 02:38
引きで映ってるときが結構背が高く見えるんだよね。
だから頭が小さいのかと思ったの。174センチなんでしょ?背。
でもなで肩だよね。
ごめんなさいsageてなかった・゚・(ノД`)・゚・。
遅まきながら『Luci』買いました。
ユースケのインタビュー、アルジャーノンファンとして嬉しいコメントがいろいろです。
写真もなかなかいいし。
あと、『別冊カドカワ』を探したんだけど見つからなくて残念。
こっちはどんなだったんだろ。
142141:02/12/08 03:30
いろんなところでコメント読んだけど、ユースケって実は真面目な人なんだね。
いかに真摯にあの役に取り組んでるかがとても伝わってくる。
ただ「真面目だ」って言うだけじゃない何かがある。
「とことんこの役で遊んでやる!」みたいな攻めの姿勢っていうか・・・。
アルジャーノンで本格的にユースケヲタになった自分…
過去のユースケ作品をレンタルして見ている毎日。あ〜幸せだ…
過去のユースケ作品、踊ると眠れるしか持ってないよ。
花村とお見合い結婚にも出てたんだよね?
再放送したら見なきゃ。
>>144
私と同じことやってる人が…(笑)
ユースケのいろんな顔を堪能しては、またハルに戻るの繰り返し。
浸りきってます。
次は『小津先生』借りてこようかな。
>>145
「お見合い結婚」は、まじで見るべし!(花村もいいけど…)
笑えるし、切ないし、泣けるしで、ユースケの魅力満載です(w
>>146
小津先生のスレでも書いてあったけど、ビデオ置いてるところ少なくない?
カトケン見たいのに〜!
>147
うちの近くでは「少ない」っつうより「無い」です。>小津先生&花村。
レンタル開始した頃は確かあったはずだったんだけど、最近行ったら無かった。
あれってリクエストしたら取り寄せてくれるのかな?
私はもう自分のビデオがあるからいいんだけど、これから観たい人困るよね?
うちのそばのTSUTAYAは両方あるのに・・・。(花村、小津先生)
昨日行ったら誰も借りてなかった。借りたい人に貸してあげたいですね。
私も両方ビデオ持ってますが。
私は花村はかなり好きです。面白いですよー。
うちの近所では「花村大介」全巻貸し出し中だったよ。スペシャルも。
しかーし、小津先生は置いてない…
今日リクエスト書いてみたけど置いてくれるかなぁ…
小津先生はかなーり泣いたなぁ。田村正和とのコンビがすごく良かった!
カトケン子犬みたいでかわいかったし!
大物どころとの共演がいいよね。
田村正和といい、桑っちょといい。
日刊スポーツの菅野のインタビュー↓
こんなこと言われて良かったね、ユースケ(w

すごく思い切りのいい演技をする人だと思います。気取らない演技が好きです。
いつも何かしらハッとさせられる表情をするので、ぜひまたご一緒したいです。
(収録の合間など)普段もまったく気取らない方ですね。周りにすごく気を使うし、
いつもニコニコしている。3カ月間、一緒に仕事をして大好きになりました。
プライベートでもまたご一緒したいです。

>153
それはユースケさんの菅野さんへのメッセージでは?
去年〜今年の年末年始はユースケさんのSPドラマが2つもあって
ユースケ色だったのに、今年の年末年始はドラマなさそうだね。
ぷっすまSPはあるかな〜?
>>154
私もそう思ったんだけど。
ユースケが菅野に送ったメッセージにも取れるし、反対にも取れる…
どっちなんだろう…?
>156
最後の2行がユースケっぽい口調(w
>>153への間違いです。しかも最後の1行でした(汗)
>>134
めちゃくちゃ小さいと思います。しかも今はかなり痩せてる!
公式には58キロってなってるけど、今もっと軽いと思います。
身長は174らしいけど小顔のせいか、もっと高く見えますね。
ユースケとエッチしたいわけじゃない。
ただ一緒のお布団でぎゅーと抱きついて眠りたいな。
髪の毛を洗ってあげたい。
>>159
今日『踊る〜』を見て気づいた。
ユースケ、輪郭がシャープで小顔なんだけど、
織田さんの方がさらに小顔…ちょっとびっくり。
ぷっすまSPは深夜枠で拡大版みたいな感じなんじゃない?
オポチュに書いてたよ。他にも何か年末にバラエティーないのかな?
あ、そうそう改編時期にやってたSP番組続編の司会、
他の人に取られちゃったね。しかも2つも。
アルジャーノンと重なったからお断りしたのかな?
>>163
ひとつは恋バカだよね?
もうひとつはなんだっけ?
忙しそうだから断った説が高いと思うけど・・・
「この先撮影禁止・・・の先」ってやつ。>164
土曜日だったかにやってた。これも前はユースケが司会だった。
ちょっと放送時期がずれてたら今度も彼が担当してただろうに・・・。
タイミングの問題だね。でも、アルジャーノン大変そうだから仕方ない。
>>165
あー、そうだったっけ…。すっかり忘れてたわ。
サンクス!
>>152
田村正和で思い出したけど、古畑に犯人役で出て欲しいな。
思いっきり悪い奴で・・・。
まー、古畑自体やってないから無理な話しだろうけど(w
>>167
あー、それ大賛成!!
新たな魅力を思う存分見せてほしいなぁ。
一度悪役やってるんだよね?観たこと無いけど。
高島礼子のボディーガードもの、あったでしょ?
観た人いるかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 17:11
ユースケ カコ(・∀・)イイ!
sage
>169
えっ、そうなんだ。
そんなドラマがあったことは覚えているけど、観なかった〜。
どんな感じだったんだろう?
>172
ビデオにもなってないし、そのときユースケ好きだった人しか知らないと思う。
これと、「正義のサラリーマン」と「信濃のコロンボ」(だったっけか?)
は残念ながら観たこと無いんだよね。よかったらしいけど。
禿しく見たい…
ユースケが出ている過去のドラマ全て見たい…

アルジャーノンスレ見て思い出したけど、今日「いま、何待ち?」だね。
先週見逃してしまったばっかりに、鬱な1週間だったよ…
ユースケタン・・大好き♥
>169
「傷だらけの女」の二回か三回だよね。
ワガママなおぼっちゃま医師の役だった。
で医療ミスして患者の家族に狙われてたんだったけ?
その時も演技ウマーって言われてたよ。
あ〜観たかったな・・・。>「傷だらけの女」。
それっていつ頃ですか?
うわ〜!見たい見たい!
ユースケのお医者さん役が禿しく見たい!
「信濃のコロンボ」って浅見光彦シリーズの内田康夫のヤシ?
主人公がアウトロー刑事の。ユースケは何の役?
ナンバーワンのHPがまだあった!
ユースケの写真がキュートです(w

http://www.tbs.co.jp/no1/
>>177
99年の4月から始まったドラマみたいですね。
ユースケ関連のサイトをいろいろ見てまわって、
ユースケの発言とかを見ていたら、ますます好きになってしまった・・・
>>182
私も同じことやってる…
あと、ドラマの感想をいろんなサイトで読んだり。
たいがい好評だから嬉しい。
それすっげー初期症状だね(w
ユースケって一旦魅力に気付くとどんどんハマってしまうよね。
そしてなかなか飽きないよ。(今回はにわかファンも多そうだけど…)
自分も長いことファンやってるけど、今回のアルジャーノンみたいに
いつも新しい魅力が発見できる。
来年は映画や舞台でまた新しい魅力を見つけられそう。
まだまだ引き出しありそうですね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 01:11
>>169
見た!最後に刺されたんだよね?死んでないけど・・・
sage
「いま、何待ち?」のユースケって
トークの時は目が死んでるんだけど、
ドラマに入った途端目が生き生きしてて笑える(w
それにしても、サンタユースケ萌え〜。
ハルがサンタの格好してるみたいだった(w

確かにユースケサンタは萌えた(w
けどハルがサンタの格好してるようには見えなかったなー。
そういえばぷっすまでユースケサンタとクサナギトナカイやってたよね。
カラオケでキレてんじゃないを熱唱(w
サンタマリアってクリスマスみたいな名前。
ユースケのコスプレ?って結構イイ!この前の欽ちゃんは三銃士だったよねー。
正月に欽ちゃんあるなら出るかもねー!ほとんど映らないけど(w
>187
爪の白いところが残ってると許せなくて、短めに切るって言ってたね。
結構潔癖症なんだなって思った。
そのあと「それってエッチの為じゃないの?」と光浦につっこまれて、
「それだったら爪をギザギザにして、グワーっと」とかハイにかましてたけど、
「なーんか、もうちょっと仕事減らしたら?」みたいに言われてたね。
仲間うちでも、やっぱり疲れてるな〜って思われているのかな?
アルジャーノンももうすぐ収録終わるだろうけど、それまでは
体壊さないようにがんばってほしいなー。
>189-190
すごい!同時刻に書き込みが…
みんながユースケのことを思う時間を共有してるって感じ。
>>191
あ〜!乗り遅れた…(w
>>189
確かに、顔疲れきってたね。
ホント忙しそうだから体が心配だよ。
それにしても、ユースケが何フェチなのかが知りたかった…
『小津先生』を借りてきて6話まで見ました。
正和さんとユースケのカラミが絶妙〜!
古畑以外の正和さんが苦手で見なかったドラマなんだけど、面白いねぇ〜。
カトケン家に居候してる設定だから、必然的にユースケの出番多くてうれしい。
今後の展開が楽しみだ。

「いま何待ち?」いいなぁ…関西でもやってほしいよ。
トークとドラマの両方が見れるって、ぜいたくな番組だねぇ〜。
>>190
ドラマとか見てると、俳優の爪ってついつい目が行っちゃうんだよね。
前からユースケの深爪が気になってたんだけど、そういうことだったんだ。
爪って、長すぎても短すぎてもいろいろやりにくかったりするし、
見た目のためにももうちょびっと伸ばしてほしいな。
小津先生のサイトでユースケが前にも教師をやったことがあると言って
るけど、それって何のドラマなんだろう。
私も彼のおかげで共演者まですべて好きになるって言うか、
苦手だった人も克服(!)できるようになったって言うか、
「この人って今まで敬遠してたけど、こんなところがこんなにいい!」
みたいな感じ。まるで彼がその人たちの魅力を引き出してるみたいな・・・。
決して言いすぎじゃないと思う。彼には何かがある。。
>>194
多分1997年に日テレで放送されたpuffyのドラマ「ワイルドでいこう」だと思う。
データベースで検索したら出てきたけど、「晩夏の北海道!2本の大木の秘密とは!?
謎の少年とラベンダーを追う亜美と由美の冒険旅行・初恋の人は誰なのか」
この初恋の人の役がユースケの役だったと思う。

ちなみにそのときの撮影のことが書かれているHP見つけました。
ttp://www.mars.sphere.ne.jp/mako934/idol/puffy/p_biei/p_biei_01.htm
>196
あ〜それ見た見た!学校についてバッてドア開けたら
校長室みたいなとこにユースケがちょこんと普通に座ってた気がする。
パパパパはよく出てたよねー。あと鈴木あみの何とかアミーゴとかいうのにも。
少し前にスイスぺってやつでユースケのデビュー秘話やってて
アジアンビートとか夕陽のドラゴンとか正義のサラリーマンの貴重映像がザクザクだった。
「信濃のコロンボ」は刑事役だったらしい。
堺正章のやってた2時間もので、ちらっと観た事もあるんだけど、
ユースケが出てたなんて知らなかったよ。
「2」もあって、その時はユースケも忙しくて少ししか出られなかったって。
そのときのこともエッセイには書かれてるよね。
これだけアルジャーノンで注目されると次のドラマに期待が
高まるな。個人的に映画板の情報が当たって出演出来たら
また新しい発見が出来そうなんだけどな。多分ガセだろうけど。
>>199
映画板の情報って何なんですか??
は〜・・・。いよいよアルジャーノン10話だね。ドキドキは高まる一方だ。
で、「ウエプラ」のビデオでも観て心を落ち着かせる。
たった半年前の作品なのに、まるで別人だよ!トオルもいい男だけど。
>>201
私も朝から憂鬱なんで、『小津先生』を見てました。少し落ち着いた…。
今8話まで見たんだけど、カトケンだんだんいい顔になってきてる。
回を追うごとに、登場人物がみんなどんどん魅力的になってくるドラマっていいよね。
ユースケのドラマっていつもそうだよね。>202
入れ込んで観るからってこともあるからかもしれないけど、
一概にそうとも言えないよね。ユースケ自身もそうだけど共演者も。
第1話には普通に見えるキャラも、5〜6話頃から魅力あるキャラになっていく。
何がそうさせるんだろう?やっぱり現場の雰囲気がいいからかな?
基本的に未成熟な役が多いからね。
未成熟な人間が成長していくのが醍醐味なんだよね。
ああ、ダメだ・・・。ウエプラでも泣いてしまう・・・。
トオル、いい男だ〜!!

>204
そういう問題でもないんだが。。
今日のアルジャーノン、見たいような見たくないような・・・
あと2回で終わっちゃうんだもんなぁ。サミスィ・・・
終わったらしばらくドラマ出ないよね?あぁ、切ない・・・
>>200
私もその情報って何か気になる。
「踊る」と「ドッペルゲンガー」以外にも何か映画出演の噂があるの?
>>205
それそれそれよ!どんぴしゃり。
ユースケのオフィシャルのHPずいぶん簡素だね。
画像すら載ってないよ。事務所自体がこじんまりしてるみたい。
>210
そこも気に入ってます(w
ここのURL、ドラマ板のアルジャーノンスレに貼られちゃってた。
今までひっそりマターリできて良かったのに、安置が来たらどうしよう…
でもユースケの評判はメチャクチャいいので、ファン仲間が増えるかな?
今日のアルジャーノンも良かったね、ユースケ。
ウルウル目がたまらん。あの目に何度泣かされた事か…。
あぁ、来週で終わりか…。悲しいよ。

>>212
私もアルジャーノンスレでユースケのこと散々語られてるのを見て、
そんなに好きならこっちにくればいいのに…と思ってたけど
安置がきそうで恐かったから書けなかった。
とうとう見つけられちまったか…。
今日の「ぷっすま」で水着大会をやっていた会場(レストラン?)て
「お見合い結婚」のオープニングのタイトルバックに使われていた所?
水を配置した南国調なところが似ている気がしたので。
ユースケってドラマの選び方が上手い気がする。
踊るや眠れる、お見合いでアッと言わせて
そのあと少し同じキャラでマンネリだなんて言われてたとこに
ドーンとアルジャーノンを演じてみせた。
本人の努力もあるだろうけど、運があるんだろうな〜。
幸薄そうな顔してるんだけどね(w
アルジャーノン&ぷっすまがあった日なのになんだか静かだね。
ぷっすまでユースケに「ぎゅってして下さい」って言った女!
禿しく羨ましかったぞ。
>217
禿げ堂!!
普通の人(?)だったら、やっぱりSMAPだからってんでツヨポンに頼みそうなものなのに
ユースケに頼んだということは、実はあのOLサン、アルジャーノンでユースケに惚れた人間の
ひとりなのでは? と勘ぐってみた。
あーゆー時って、勃っちゃたりしないのかな。ユースケたん・・・♥
アルジャーノンスレで1つだけ引っかかったんだけど、
「このドラマで演技開眼」・・・って解っちゃいないなぁ。
前から開眼してたんだけど、誰も気がついてなかったってだけでしょ!
「このドラマでさらにステップアップした」って言って欲しいよな〜。。
「正義のサラリーマン」「コロンボ」「傷だらけの女」「結婚前夜」全て
見てるのに「アルジャーノン」がリアルタイムで見られない自分が……。
ビデオ出たらまとめて見ますけど。
ナッティーズ時代のビデオも持ってる私は立派にユースケヲタのはずなのに
「花村」や「ウエプラ」は殆ど見てません。見るべきでしょうか。
>>219
勃っちゃってるかもしれないね。ユースケタン♥
>221
観てないんだ・・・。観ておいて方がいいと思うけどな。
でも、ウエプラってビデオ化もされてないんでしょ?
リアルで興味が無かったひとは再放送待つより仕方ないんじゃない?
229 :名無しは無慈悲な夜の女王 :02/08/15 15:16
アルジャーノンがドラマ化するって話あるよなァ〜
ダニエル・キイスの「アルジャーノンに花束を」が火曜の連ドラになるって話。
それは納得できる。アルジャーノンは名作だからな・・・
だが、キャストがユースケ・サンタマリアとか言うんだよォ〜
それって納得逝くか〜? オイ!
あんなヘナチョコ役者がチャーリー役できるかってんだ!
だが皆そうだって言いやがる! オレにもそう聞こえやがる!
ナメやがってフジィ〜 超イラツクぜェェェ!
どういう事だよッ! えッ! どういう事だよッ! オイッ!
チクショオォォォオ! オレはマトモなアルジャーノンが見てェんだ!
クソッ! クソッ! コケにしやがって!
安置ですか?変なコピペはやめてくだされ。
ドラマ板に貼ったヤシ、何で貼ったんだよ・・・
せっかくマターリだったのに。こういうの増えるんだろうな〜(鬱
安置に対しては脳内あぼーんもしくは放置プレイでまいりましょう
昨日のアルジャーノンのユースケももちろん良かったけど、
その後のぷっすまのエロユースケも良かったよ。
佐々木健介のモノマネに大爆笑してるユースケ、かわええ〜(w
「エロ一筋」のテロップにワロタ(w
視聴率スレで傷付いて帰ってきた。
あまりよくなかったからか、批判カキコがいっぱい。
もっといいと思ってて、最終回には15%くらい行くと思ってたのに・・・。
>>229
原作ヲタが多いからしょうがない。
批判以上に絶賛してる人の方が多く感じるよ、アルジャーノンスレでは。
まぁ、また1桁落ちしちゃったけどイイ!と思ってる人が多いのも確かだから
元気出しましょ。
ヤシの場合、エロイことを言ってても(やってても)
決まって照れが入ってるので可愛いのうとホノボノ見てしまう。
アルジャーノン、泣けるよ・・・。
私のユースケドラマの2位に浮上しますた。
最終回、マターリな展開もいいけど、殺伐としたものも期待したい。
視聴率は悪かったけど、確実にユースケの評価は上がった気がする!
現にユースケファンがわんさか増えてるし!!頑張れユースケ!
>>229
あんなのドラマ化当初に比べれば可愛いもんよ(w
最終回目前にしてまた原作ファンがプチ祭りを始めただけ。
>>232
私なんて、お見婚抜いて堂々1位に踊り出ちゃったよ(w
あの子犬のような目がたまらん…
>234
そっか。1位か〜!
私はやっぱり大介の方が好き!!
ハルは2位だな。
236232:02/12/11 17:53
私はやっぱ光太郎さんです。あんなに素敵な人はいまだかつて見たことない!
ハルもすごくカッコイイしかわいいかったけどね!
昨日のぷっすま。モノマネに爆笑するユースケにつられて爆笑した(w
ピョンピョン跳ねながら笑うユースケがかわいかったやん・・・。
エロ丸出しなくせに実はこのモノマネの方が本気で楽しそうだった気がした。
有田がモノマネし続けたらユースケ呼吸困難で死にそうな勢いだったね(w
>>237
そうそう!ピョンピョンがかわいかった〜(w
そっか〜。。ぷっすまいつも観たいとは思ってるんだけど挫折する。
TV雑誌チェックして面白そうな企画のときは頑張って録画するけど。
(だって関西は恐ろしく深夜なんだもの。)
アルジャーノン最終回の日はSPだから(ビビリ王?)続けて録画する!!
>239
ぷっすまは見ないと損だよ〜!時々死にそうなくらい笑える!
エガちゃんも最高だし、ヘタレなナギスケがイイ!
ぷっすまが終わったら私は生きていけません・・・(w
ところでユースケのスフィンクスの絵、見た人いますか?
あれはかなり面白かった!あとユースケの一言添えが好きなんだよねー。
そ、損なのかぁ(笑)!>240
私は今までずいぶん損をしてきている。。
アルジャーノン公式サイトのBBS、
みんな恐いくらいユースケのこと誉めてるな(w
まー、嬉しいんだけどさ…(ボソ
>>242
今や、ドラマ板のアルジャーノンスレでさえそんな感じだもんねぇ…(w
共演者や脚本、演出などへの文句は相変わらず多いけど、
ユースケを貶す文章はもうめったに書かれなくなった。
このドラマが始まる前の物凄い叩かれようを思えば、天と地ほどの差だよ(感慨)
これって結構すごいことだよねぇ…
そういえば、「姥捨て山」の時も「ユースケと浅香光代ってオイオイ」みたいな
感じだったけど、終わってみれば絶賛の嵐だった。他のドラマもいつもそう。
そのギャップにやられてる人も結構いると思うな。
こんな人だったなんて!今までバカにしてごめんなさい!みたいな(w
公式BBSも「ユースケさんは今までお笑いだと思ってたけど・・・」とか
「不覚にもユースケに泣かされた・・・」とかそういう感じのものも多い。
でもそれは今まで良いイメージもってなかった人でさえハマらすことができるって
ことだよね。それは本当にすごいことだと思う。
ユースケ好きな人の中にも前はそんなに好きじゃなかったっていう人も
結構いるんじゃない?!そう考えるとユースケのパワーって凄い。
前のおいぽんこいぽんスレに来てた人いる?
あの時、アルジャーノンのことでユースケが相当批判されてる時期だったから
あのスレのユースケファンの言葉はすごく勇気付けられた。
みんなちゃんとユースケのこと考えて信じてるんだなぁって感心したよ。
過去ログ見れないのかなぁ?
246245:02/12/12 00:29
ごめんなさい、「おいポン!こんポン!」でした(w
>>244
「不覚にも」付きでカミングアウトする人、結構いるよね(w
私もアルジャーノン組なんだけど、逆の意味で不覚だったと思ってる。
これまで、ユースケ出演作は『踊る〜』他、いくつか見たことはあった。
なのに、彼がこれほどいい演技をする人だとは不覚にも気づいてなかった。
まあ、私はたまたま、出演作の中でも特に評判のいい作品を見てなかったので、
そのせいでもあるとは思うけど…
今頃やっと『お見合い結婚』や『眠れる森』、『小津先生』などを見まくってるが、
リアルタイムで見ていたら、きっともっと早くに惚れてたと思う…。

>>245
そのスレの正確なタイトル分かる?探せると思うけど…
248245:02/12/12 00:35
「おいポン!こんポン!ユースケサンタマリア」
でした。今探したら、まだ見れないみたいです。
249247:02/12/12 00:36
>>246
正確なスレタイはそれですか?
あと、どこの板かも教えてくれるとありがたいです。
私もぜひ読んでみたいので。
250247:02/12/12 00:37
あらごめん、かぶっちゃった。
まだ過去ログ倉庫に入ってないってことなのかな。
251245:02/12/12 00:38
>249
噂板ですよ。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1003515094/l50
ここにありました。
このスレでは、アルジャーノンの原作ファンて嫌われてる?
私は原作ファンであり、かつユースケファンなんだけど…

確かにキャスティングを聞いた時、原作ファンとしてあの役を果たして
ユースケがこなせるかなと思ったのは事実だけど、「眠れる森」みたいな
シリアスものでの実績もあったし、期待半分・心配半分てな感じで見守ってた。
そしたら、この大熱演&大好評でしょ。題材の難しさをよく知っているからこそ、
すごく嬉しかったよ。着実に演技力を付けていっているのが伝わって来た。

ドラマが叩かれているのは、思うにキャストのせいではなく脚本と演出のせい。
ユースケファンとしてはユースケの魅力全開な場面が一杯あって嬉しい反面、
原作ファンの立場としては、かなりビミョーな気分にさせられる演出も多々ある。
でもそれはそれで、原作ファンでもある脚本の岡田氏はそう解釈したんだなと
私は思ったりする。それを容認できない人が叩きに回っているんだよね。

物語をバランスよく仕上げていくのは脚本家・演出家のお仕事。
ユースケは主演俳優として与えられた任務を見事なまでに果たしている
のだから、ユースケファンはそれを誇りに思っていいと思う。
253249:02/12/12 00:41
す、す早い!(w
どうもありがとう!折を見てまた見に行くとします。
>>252
嫌ってなんかないですよ。前スレでもユースケファンは
原作ファンの言い分もちゃんと理解してましたよ。(行き過ぎなのを除いては)
私も原作読んで感動したし、そんな感動した本をユースケさんが演じるなんて
すごく嬉しかったです。同時に原作ファンの不安もわかりました。
私も主役がユースケさんじゃなかったら不安だったかもしれないし。
そして確かに演出や脚本もう〜んとなるところはあるけれど
岡田さんやスタッフの人の熱意は伝わってきますよね。
>251
ううっ、html化待ちだ〜。
2ちゃんねるViewer入れてないので読めないよー(ToT)

P.S. まだ200番台なのに気が早いけど、次スレ立てる時には関連スレ
(実質、前スレ)としてテンプレートにそのURL貼っておいてほしいな。
>>252
激しく同意。思ってたことを全部代弁してもらった気分です。
私も最初は心配半分。でも、ユースケなら化けるかも!?という期待もあった。
今はもう、この役はユースケしか考えられないぐらい。
回を追うごとにどんどん役にはまっていくし、表情も格段に良くなってる。
まるで、ハルという人の存在が生き生きと感じられるほど。
このドラマを観ている最中は、バラエティや他のドラマの役の面影が全く感じられない。
これは、ユースケ自身がハルをしっかりと自分のものにしてきた証じゃないかと。
こんなすごい人に出会えて、演技を見ることができて、本当に幸せだと思う。
姥捨て山というドラマでユースケが絶賛されたって↑のほうにあったけど
この板と実況板を見たけど自分では見つけられなかった。
アドレス保存してる人がいたら貼ってほしいです・・・
正義のサラリーマンの何話にでてたの?
読売zipzap(別刷)「ユースケ・サンタマリアの熱演に絶賛の嵐」だそうです。
世間のみなさんもそう思っていてくれたなんて嬉しい限り。( ̄ー ̄)ヤパーリ

>>259
私も見ましたー。嬉しいね。( ´∀`)
>>259-260
それ、どこかで手に入れることはできますか?読んでみたいな〜
262259:02/12/12 12:25
>>261
今日の朝刊の折り込みです。駅売りに入っているかどうかは不明。
読売新聞を購読している友人知人を当ってみるのが一番かと思われまつ。
>>261
「秋の連ドラ 寒波襲来中 それでも注がれる 熱〜い視線」という題名で
秋ドラのここがイイ!あそこがイイ!っていう視聴者の意見が載っていてて、
その中のひとつにアルジャーノンのことが書かれています。↓

「アルジャーノンに花束を」で知的障害者役を熱演するユースケ・サンタマリアには、
絶賛の嵐です!!
「原作を裏切らない内容に、毎回感動。ユースケさんが素晴らしい!難しい役なのに
温かくて切なくて、とっても素敵です。」
「見事な演技に脱帽。ロケ地も太陽の日差しが優しくてすてき。
まるで絵画を見ているようで、久しぶりに心温まるドラマを見ました。」
ーーー今秋は「癒し系」がひとつのキーワードだったのかも知れませんねーーー
と書いてありました。長くてスマソ…
264261:02/12/12 12:53
>>262-263
わーどうもありがとう!!
ユースケさんがこんなに評価されてるなんて、自分のことのように嬉しいです。
でも、最近公式を覗きに行くことは少なくなった。
あまりに絶賛とユースケ賞賛の嵐でこっちが気恥ずかしくなるんだもの。
かといってあんまり毒のある言葉ばかり並べられてるBBSもいやだけど。
どっちもほどほどに、でいいんじゃないかと思う。
>>265
私も。賛否両論のある2チャンの方が落ち着く…(w
でも公式BBSはユースケもちゃんと見てるみたいだから
最終回が終わったら、お疲れの意味も込めて何か書きこみたいなぁとは思ってる。
でもユースケさん本人の目に止まるものはいいものが多いほうが
なぜか自分が安心します(w
落ち込みやすいタイプみたいですしね。すぐ立ち直りそうですが(w
確かに2ちゃんは賛否両論だけど、最近はあんまりユースケさんへの批判は
見かけませんね。見かけてもあまり根拠のないような批判しか見たことありません。
確かに賛否両論があることも大切だけど、今回は始まる前の批判がかなりあっただけに
こういう絶賛は素直に凄くうれしいな。
昨日の夜も、ダビングしたテープでアルジャーノン→ぷっすまと見てしまったんだが
奴の変わり様にはホント頭が下がる…(w
全然別人だよ。でもこのギャップがたまらないんだよなぁ。
男前ユースケもエロ親父ユースケもどっちも好きだ〜!
でもさ、ユースケのエロ親父ぶりってそんなにギトギトしていないし、
なんかどこかに照れがあって、すごく可愛いんだよね。
この前のぷっすまで、水着女性をギュッとした時もオズオズと嬉しそうだったし(w
そうそう!なんか引くようなイヤらしさがないよね。
あの照れが可愛いんだよ、照れが(w
怪談百物語の時に「みなさんのおかげでした」の食わず嫌い王に出てたけど
ユースケ、何が嫌いだったか覚えてる人いる?
どーしても思い出せなくて…
>>272
「デグタンスープ」というものだそうです。詳しくは↓をどうぞ。

「食わず嫌い王 ユースケ」で検索→一番上のサイトへ→「第1回からの結果が分かるHPへ」
→「食わず嫌い王決定戦」へ→一番下の「2002年」へ 
>>273
ご親切にありがd!見てきました。
そうだった!そうだった!辛いのダメなんだよね、確か。
食わず嫌いに出てたんだ。見たかったなー
ユースケって普段デタラメ喋ってるくせに嘘をつくのが
ヘタそうなイメージがあったけど意外にも負けてないんだね・・・
脳内シミュレーションでは動揺を隠すために変な小芝居して玉砕だったのに(w
今、今週のアルジャーノン見てたんだけど
お母さんと話してるシーンのユースケの顔がとっても優しくて泣けた…
普段はバカ(?)ばっかりやってるのに、どうしてあんな表情ができるんだよ…
>>276
私も今朝見たんだけど、リアルタイムで見たときよりも自然に涙が流れた。
ほんとにねぇ…どうしてあんな優しい目ができるんだろ?
『お見合い結婚』でも思ったけど、ああいう目をさせたら天下一品だね!
あの『目』こそユースケの最大の武器と言っても過言ではない(w
ああいう顔見てると、やっぱこっちがホントのユースケなのかな?って気がする。
私も「目」に注目しちゃった。ほんと目線の持っていき方とか最高!!
お母さんを見つめる目がもう「おかあさ〜ん」なんだもん。(わかる?)
10話は何度観ても泣けるよ。リアルでは旦那と2人で観てたんだけど、
泣いてるの悟られないようにするのが難しかったもん。
私も家族と一緒じゃ泣けないから、夜中に1人でコソーリ見て涙してる…(w
そしてどうしようもなく切なくなって夜眠れなくなっちゃう…
そんな時はぷっすまのエロ親父ユースケをみて、思いっきりバカ笑いして眠りにつきます(w
家族と一緒でも自分の世界に入ってしまえば大丈夫(笑)!
子供がチョロチョロすると気が散っちゃうけど旦那くらいなら放っておく。
公園に捨てられちゃった子犬みたいな目するよね、ユースケって。
「もう〜、そんな目で見ないでよ〜」っていう・・・(w
みんなあの一重の目のとりこだね!!
あの小さな目が涙でキラキラしてると本当に抱きしめたくなる(w
でも6話とか嫌味をいうハルの目はちゃんと冷たそうな目をしてるんだよね。
凄いよね。その次の回の7話では妹を見る目が優しさで溢れてたし。
捨てられた子犬の目と言えばカトケンだね!
カトケンはみゅー先生に犬扱いされてたし(w
アルジャーノン、クランクアップしたそうですね。お疲れ様!
>>282
小津先生ちゃんと見てなかったんだよなぁ。
後悔の嵐・・・
>>283
そうなんだ!よく頑張った!よしよしって誉めてあげたい(w
>>283
どこからの情報でつか?
>>281
>公園に捨てられちゃった子犬みたいな目
ほんとそんな感じだよねぇ〜(w
段ボール箱からちょこんと顔出して、「お願い、ぼくを拾って!」みたいな?

>>284
小津先生、お薦めですよ!私は今レンタルして見てるとこです。
>286
アイフルのCMのチワワみたいですよね(w

>285
共演者(障害者学級)の方のHPからの情報です。
アドレスはここには載せられません(2ちゃんなので・・・)。ごめんなさい!
子犬の中でも柴犬って感じがするのは私だけ??
>>288
私もそう思ってた!
柴犬、実家でも飼ってたんだけど、
あのちっちゃくて切れ長の目がそんな感じなんだよね(w
でも、アイフルのチワワも可愛い。
あのお父さん(おみこんの部長さん)の気持ちも分かる(w
確かにユースケの目はチワワっつーより柴犬だね〜(w
一重フェチの私にはたまらない目だわ・・・
ユースケと剛が共演した映画ってスナイパーだっけ?
>292
え?共演なんてしたっけ??
>>293
むかしのテレビ誌でそんなことを読んだような気がしたんだけど。
「踊る大捜査線」と「冷静と情熱の間」ではなかった。
記憶がはっきりしなくてゴメン。
>>292-294
ナギスケ共演が観たくて仕方ない自分なのですが
今までにお芝居で共演したことはなかったような・・・。

以前、ドラマ板の「あなたが脚本、キャスティング〜」というスレで
このふたりの共演で今までやったことないような役がかきこんであって
凄い良かったんですよ、「うわー見たい!」っていうようなの。
あれ実現しないかなぁ。
スケオタでナギオタでもある私が断言

「共演はしてません」

してくれよ・・・。
マターリしてていいですね、ココは。
アルジャーノンスレにここのアドレス貼られちゃった時はどうなるかと思ったけど…
今、桑っちょの「白い恋人達」聞いてて思い出したけど、
PVにちょこっと出てるよね、ユースケ。
あのユースケもなかなか男前なんだよね、ホントちょこっとだけだけど(w
>>280
そうそう、あのPVがTVで話題になってたころ、めざとく見つけてしまったけど、
新聞記者みたいな感じの役じゃなかった?かっこよく映ってたよねぇ〜。
桑田さんのPV集が出た(出る?)らしいけど、ユースケのためだけに見てみたい…
(って桑田さんに失礼か!?w)
300299:02/12/15 01:59
間違えた、298へのレスです。
>299
いえ、「旅人」です。
ちょこっとだけどちゃんと芝居してるでしょ?
あのPVテレビでやってたのも録画したけど、
CDでも観れたから感激した!シングルCD持ってる人はお試しあれ!!
新聞記者役はウッチャンです。
「音楽寅さん」でメイキングやってて、
「大物ゲストは先に撮影して帰ったよ。お前はついでに出てもらう。」
って桑田さんに言われてがっかりしてたよね。
大物ってウッチャンだったのか鹿だったのか未だに私にはわからないけど。
>>258
どなたもレスがないようでしたので。
「正義のサラリーマン」では主役をやってます。確かこれがドラマデビュー作。

いくら深夜枠とはいえ、当時のユースケを主役に持ってくる
日テレプロデューサーは慧眼というか何というか。
(新橋ミュージックホールのPなのかな)
ラルクのCMとかにも出てたよね?(w
305299:02/12/15 11:54
>>301
「旅人」ですか…どんなんだったかな?
とにかくユースケが出てた!ってことしか覚えてないんです(w
CDで見れるって、具体的にどうやって見るんですか??
あほな質問でごめんなさい(汗

>>302
ウッチャンの役と混同してました(w
他にも有名な人が出てたんでしょうか。
とにかく映像的にとても綺麗なPVでしたよね。
>303さんありがとう!
売れないミュージシャンなのに主役デビューとわ(w
踊る大捜査線とアルジャーノンにも大抜擢されて
不思議とドラマ運がある人みたいだね。
307299:02/12/15 12:13
検索したらこんなの見つけました。
ダイジェスト版ですが、『白い恋人達』のPVが見れます。
http://www.sas-fan.net/whitelove/pv/whitelove_pv.html
ユースケは中ほどにチラッと出てます。
あーフルバージョンみたいよ…
>306

CD聴きながらPCさわろうと思って放り込んだらいきなりPV流れました。
DVDのプレーヤーでテレビ画面でも観れるかも。挑戦してみてください。
(もしかしたら1回っきりしか観れないのかしら?)
地図なのか、新聞なのかを広げて見ていて、「あ、雪!」っていう感じ。
セリフ無いのに何か存在感ある。とても「ついで」って感じじゃない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 18:38
ユースケがウィンクする時、なんで口が開くんだろ?
可愛くて好きなんだけどんね。
ごめん。sage忘れた
ユースケ初心者です。
アルジャーノンでユースケが激痩せした理由は下のうちどれだと思われますか?
1.天才ぽく見えるように役づくり
2.忙しくて食事をとる暇がない
3.演技に悩んで食事が喉を通らなくなった
4.風邪をこじらせた
激痩せしたんでつか?
うん。ビデオを通してみたらどんどん痩せていって
7〜8話あたりでガリガリになってた。
素直に役作りと思っていいのかな?
食事が喉を通らないってことはないだろうね。
風邪は大事に至らずに治ったって言ってたし。
でも、役作りだとしても何もそこまでしなくてもって思うよね。
今回はいつになく役に入り込んでしまってるよね。
もう撮影も終わったんだし、早く切り替えて次の目標に向かって欲しい。
今頃はのんびり過ごしているのかな、ユースケ。
クリスマスやお正月は、十分にリフレッシュしてほしいよね。

でも役に入り込むっていうことは、すごく大事なことだと思う。
役者さんのタイプにもよるけど、ロバート・デニーロみたいに役柄によって
体型まで変えてしまう人もいるわけだし。
それだけハル役は入魂の演技だったということでしょう。
ひとつのドラマの中で、これだけ異なる人格(知能)を演じ分けなきゃならないなんて、
そんな機会はなかなかないもんだよねぇ〜。
それを立派にやり遂げた今は、きっと演技力や表現力の面で格段に進歩したはず。
今後も難しい役が来るんじゃないかな。期待したいです。
でも、普通の人の何気ないカッコ良さを演じるユースケも好き。

>>308
299です。説明ありがとう!CD探してみます。
花村の時は少〜し太ってたよね。太ってたといっても標準くらいだけど。
姥捨て山に入る前くらいに結構痩せた気がする。
でもあの細さが太吉やハルにマッチしてたよね。
ユースケさんって何気にスタイル良いね。
そういえば、踊るの歳末SPの時に「真下君、身長何センチ?」って聞かれて
「175です」って言ってたけど、微妙に1センチ誤魔化してるのがウケた(w
とにかく、ホントゆっくり休んで欲しいよ。
アルジャーノンで心身共にお疲れだろうからさ。
次のドラマはもうずーっと先でいいや。アルジャーノン頑張ってくれたから。
サミスィけどさ…
映画だのミュージカルだのあるけど、
いけるかどうか解らないからやっぱりドラマがいいな。
間があくとちょっと淋しい。1クールくらいなら我慢できるけど。
でもたった1クールあけてまた主演なんてしちゃった日にゃぁ、
「ユースケうざい」だの「またユースケ?」だの「ユースケ飽きた」だの
色々言われるからなんか嫌だな。
現にアルジャーノンの時もウエプラから1クールしかあいてなかったから
散々の言われようだったし・・・。
 今は『アルジャーノン〜』が旬ですが、私は『踊る〜』の真下くんのユースケ
さんが1番スキです。・・・理由は当時スキだった人に似てるから。(苦笑)
『その辺にいそうでいない』のがユースケさんの魅力?
 ・・・変な書き込みでゴメンなさい。m(__)m
当分は主演じゃなくてもいいよ。ただ彼をどんな形にせよドラマで観たいだけ。
>>320
それは十分あり得るねぇ…(苦笑)
どうしてこう、毎度毎度ドラマに出るたび高い評価を得てるのにもかかわらず、
その評価が定着しないのか?
世間ではいまだにバラエティのイメージが一番強いのかなぁ…。
って、アルジャーノンで目覚めた私が言うのもなんだけどさ(w
でも、目覚めてからこっち、旧作をいろいろ見まくってるけど、
全部イイんだこれが!
なんでリアルタイムで見ようと思わなかったのか不思議なくらい。

>>321
「その辺にいそうでいない」ってすごく分かります!
一見平凡そうに見えて非凡なんだよね。
それでいて、普通の人のカッコ良さが出せる。つくづく不思議な人です。
明日のぷっすま楽しみだなー。
正直トータスやシカオちゃんや桑田さんよりも
剛と一緒にいるユースケが好きだー。
なんか、へたれなんだけどお兄ちゃんって感じで。
素で苦笑してるユースケが見られるのがすごい嬉しい。
そうか、明日はぷっすまSPだね。楽しみだ〜
トータスやシカオさんといるときは仲間って感じ、桑田さんとは舎弟な感じで
それぞれ好きだよ。剛くんとはそうだね、ヘタレだけどお兄ちゃんってピッタリな表現(w
さっきの「今、何待ち?」で、また光浦サンに
「もう、ちゃんと寝たほうがいいよ」と言われていた…

これの収録はアルジャーノンがクランクアップする前だろうけど
(話が佳境に入ってきた頃かなー?)
よっぽど大変だったんだろうね。
ユースケ、いっぱい休んで三ヶ月間の疲れを取ってね…
「今、何待ち?」おもしろかったー。
目を瞑って倒れてるユースケが何気に男前だった。
ユースケがパーフェクトラヴの製作発表で言ってた刺されたドラマって何?
撃たれたドラマと自殺したドラマは知ってるけどこれだけ知らない・・・
もしかしたらそれが「傷だらけの女」?>刺されたドラマ。
>>327
あー、私もそのシーン一瞬だったけど萌えた…(ワラ
冷静と情熱〜の時に、篠原と「また絶対一緒にドラマやろうね」って話してたみたいだけど
冷静と〜って、篠原とユースケが一緒のシーン、そんなになかったよね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 22:59
いま、アルジャーノンの最終回を見終わったんだけど、
感動の涙でいっぱい!!!
ハル〜、ありがとぉぉ!
ユースケ、あんたはすばらしいっ!って感じです(涙)
感動した人には申し訳ないが、今虚脱感でいっぱいです…
ただ、ユースケは本当に素晴らしかった。この気持ちだけは変わらない。

あと、sage進行でお願いしますね。
>333
私も同感です。ユースケは本当によかった!!
最初から最後まで、見事な熱演でした。お疲れ様と言ってあげたいです。
それだけに・・・まぁ、感動している人もいらっしゃるようなので
これ以上は書きませんが・・・・
ただただ、今はやりきれない気持ちでいっぱいです。
>>332さん、私も感涙でした。

ドラマに批判的な人は、どんなラストだったら納得がいったのかな?
私は原作も好きだけれど、ドラマはドラマで素直に良かったと思うよ。
「救い」があったもの。
ユースケさん、お疲れ様でした!!
色んな表情が見れて、本当に3ヶ月間楽しかった!
ドラマの良し悪しは抜きにして、いい役をもらったと思うし、
見事に演じきってたと思います。ユースケさん、最高!
ぷっすまSPのユースケ、ビクビクしてて可愛かった。
ギロチンは見てる方も怖かったけど・・・
アルジャーノンも終わっちゃって、ファンとしてはちょっぴり寂しい。
「踊る〜」のビデオでも借りようっと。
http://www.ktv.co.jp/algernon/backstage/back_week.html

最終回では泣けなかったけど、これ読んだら泣けてきたよ。
プレッシャーは相当あったと思うけど、ユースケよく頑張ったな。
>>338
うん、ユースケよく頑張ったよね。
アルジャーノンスレ、批判凄いけど、ユースケへの批判がないことが救いです。
最初はユースケやれるのかなぁってちょっと不安だったけど、
本当に見直した!これからも色んな役にチャレンジしてほしいね!
何か今日のぷっすまのユースケさんのビジュアル、かっこよかった!
やってることはエロ親父なんだけどね(w
>>338
DVDにこの様子、入れてくれないかな。
入れてくれるんだったら即購入だな。
つーか、DVD化してくれー!
ユースケって意外と感動しいだよね。
アジアンビート終了時も泣いてたし。ハルへの思い入れが強かったんだろうねー。
本当お疲れ様!って言ってあげたいよね。
今年はもうぷっすまの放送もないし、次にユースケ見るのは来年だね。
来年もユースケ年だっ!!
>>341
それイイ!素で泣いてるユースケを私もぜひ見たーいっ!
特典映像たっぷし付けて出してくれい!
>336
うん。ドラマの出来不出来は別としてユースケ自身がこの役で
凄く俳優としての力がついた気がするし、彼の実力を見れた気がする。
でもまだまだ引き出しがある人だと思うから、これからもこういう役に
どんどんチャレンジしてほしい。
ドラマが終わって淋しいのと同時にホッとした。
ユースケファンもドキドキしっぱなしだったからファンも一休みだね(笑)
ううっ・・・。私も感動できなかった一人だ。
ユースケはすご〜くよかったけどね。
アルジャーノンスレはやっぱり荒れてるの?
恐くて見れない。。
原作ファンだけど、役者さん達に文句言う筋合いじゃないからなあ
私は、あのラスト、ああいうシーンを観たかったからいいよ。
それどころか、原作に忠実なシーンではまったく泣いてない。
意識としては、まったくの別物だったからね。

それより、ユースケが最後まで素晴らしかったね。
母親にかけよるシーンで、涙を見せない演技は素晴らしい。

感動屋だという話をここで読んで一層そう思った。
たいしたもんだ
昨日のユースケには本当に泣かされたよ。
ハッピーエンドも心温まって良かった。
ただ、原作から考えると最終回はいらなかった。
最終回が無ければドキッとさせられるいい終わり方だったと思う。

「ついしん、アルジャーノンのお墓に・・・」
で終わっていたらとてもいい作品だったなあと思うと、ちょと悔しい。
今年はもうテレビに出ないの?
>349
多分今年はもうテレビ出演はないかもね(寂)
来年の何待ちかぷっすまからだね〜。恒例の欽ちゃんには出ない模様?
>>350
欽ちゃんには出るって書いてあったような気がする。
要チェック!
それにしてもしばらく会えないんだ。寂しいのぉ…
ユースケAVに出たことあるの?
某ツールで検索してたらユースケ畑野浩子本番なんちゃらってタイトルが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>352
パーフェクトラブの何かなんじゃない?
テレビジョンのユースケサンタ萌え〜!(「今、なに待ち?」と同じだけど…)
私も最終回の脚本は納得いかないクチだな〜。
でも、終わってみれば「アルジャーノンに花束を」はユースケのために存在したかのような
ドラマだったと言っても過言ではない気がする。
あれだけブーイングの嵐のアルジャーノンスレでも、ユースケは良かったという
但し書きが付いているのが嬉しいね。
アルジャーノンの最終回のモノローグで、「人が笑っているのを見るのが好き。
僕はそんなヤツだったんだ」と言うセリフ、まるでユースケのことを言っている
みたいで泣けた。
経過報告の文章って原作の中から拾った内容が多かったけど、この部分は
岡田脚本のオリジナルだから、ユースケのために岡田さんが書いたセリフなのだと
思われ。感動。
>>355
ホント、ユースケ絶賛で嬉しいやら薄気味悪いやら…(w
>>356
あー、私もそこ好きだった。
もっと経過報告を長くして欲しかったな。
知能が高かった時のハルをもっと出して欲しかった。
タモリって本気でユースケ嫌ってない?
私にはテレビ用のイジメには見えなかったのだけど。
それがタモリ流の愛情表現なんだよ。
それに、きついこと言っても受け止めて
面白おかしく返すことができる人じゃないとひどいこと言わない。
ユースケにはそれができると思うから何かにつけていじめるんだ。
ホントに嫌いなら本人がいないのに名前をわざわざ出して
話題にしたりしないよ。タモリはユースケが好きなんだ。
>>358-359
タモリ、何か言ってたの?
タモリがユースケのこと「カタカナ野朗!」っていうとこ好きだな。
・・・・・なんとなく。
「カタカナ野郎!」…そりゃアンタもやないの(w
>362
ウケタ(w
いいともでユースケから花束が来てると絶対「カタカナの人から来てますよ」
って突っ込むよね(w
絶対気に入ってると思う!タモさん「あいつの言う事は全部嘘!」とか
かなり嬉しそうに言うし。
お見合い結婚やってた時、テレフォンショッキングにいしだあゆみが出て
共演してたユースケの事話してたよ。
で、タモリが「前はビンゴボンゴっていうバンドのボーカルやってて、
全然売れなくて、きっとCD持ってるの俺ぐらいだろう」とか
芸名「サンタマリア」の名前の由来とかをいしだあゆみに話してたよ。
絶対好きだと思うよ〜。

そういえば、アルジャーノンが始まる前、菅野がテレフォンショッキングの
ゲストで出た時に、ユースケの話しばっかりしてたな、タモリ…(w
ユースケの話しばっかりで菅野も困ってた感じだった。
タモさんに気にいられるなんて羨ましいヤツだ(w
でもユースケっていいね。
以上、通りすがりでした。bye
次ドラマは秋クールになりそうな気がするなぁ。
早く見たいけどハル役はユースケにとって特別みたいだったし、
印象的な役だったから1年くらい空いてもいいと思うな。
ユースケの次の役は「花村大介2」を希望!!
くっだらない質問で恐縮なんだけどユースケの名前は正確にはどれなの?
ユースケサンタマリア
ユースケ サンタマリア
ユースケ・サンタマリア
ユウスケサンタマリア
ユースケサンタマリア
ユースケ・サンタマリア
と変化しました。本名も祐介から裕介に。

それにしても味のある顔してますね。可愛らしいです。
マリガト-(・∀・)>370
本名、祐介の方がいい名前のような・・・
本名は、正確には「祐介」なの?
というか、普通本名って変えないよね?(w
>>370
「味のある顔」ってホント同感!
一見地味(?)な顔なのに、どうしてどうして、くるくると表情が変化する。
ハイテンションでイっちゃってるような目つきをするかと思えば、
心を溶ろかすような優しい表情にドキドキさせられたりもするし…(w
見てて全然飽きないね。ホント可愛らしいです。
ユースケ・サンタマリアの「・」って、
いいともで姓名判断の人に付けた方がイイ!って言われて付けたんだよね。
「・」つけてから、本当にテレビに引っ張りダコになった。
恐るべし、姓名判断…
NG大賞放送しないのかな。
アルジャーノンスレで煽られて避難してきました…
最近ああいうの少なかったのになぁ…やっぱ最終回の影響!?
ボキャブラリーなさすぎな煽り言葉ばっかりで、かえって笑っちゃうぐらいなんだけど、
ほんと今の雰囲気って良くないです。
>>376
個人的にあの最終回にはガッカリしたクチだから(ユースケは最高)
ドラマスレの意見(気持ち)もわからなくもない。
たしかに雰囲気はよくないけど(w
>>377
レスありがとう。私も最終回ガッカリ組です。ユースケには大満足だけど。
批判もいろいろ書いたけど、言葉には気をつけて書いてるつもりです。
わざわざ雰囲気荒れるような書き方はしたくないしね。
まともに意見書こうとする人も少なからずいるから、勇気づけられてはいます。
こんなスレあったんだ
懐かしい・・・
昔めっちゃ好きだったよユーちゃん
ファン離れたのは「お見合い〜」ぐらいからかな
身近なお兄ちゃんって感じがなくなっちゃってね。

昔やってた学祭ライブ行った人いるかなー?
腹よじれる程笑ったライブだったなー
ほとんどが奥居さんの力だったけど
379さんみたいな人もいるんだね。
昔から好きだった人がだんだん違う方向へ行っちゃうと
何だか引いてしまうってのはありがちだよね。

ウルフルズのアルバムに参加(叫びだけど)したときは「ユウスケ」だった。
購入したときはユースケなんて知らなかったからメンバーがしゃべってるのか
って思ってたんだけど、ある時ふと歌詞カードみたら名前が載ってた。
で、「踊る大捜査線」もシリーズのときは「・」が無いんだよね。
歳末だか秋だかのSPでようやく「・」がつく。
公称「裕介」にしたり「・」つけてみたり、占いは信じるんだね。
>>379
電リク野郎〜、でも二人でくだらないコント(?)やってたね(w
つーか、奥居さんって何者なの?
テレビジョン、TVぴあ、LUCIなどなど
ユースケさんの記事や写真があるんだけどさ。
どれもびっくりするくらい柔和な顔で「ハルくっついているよ〜」って感じ。

この人、キスシーンきれいだよね。
あの顔の角度、アゴのライン、手のまわし方などなど
少女マンガのキスシーンを思い起こさせる。
でも本当に痩せちゃったなぁ。
アルジャーノン終わって何だか自分もホッと一息。
確かに最終回の最後の最後が綺麗すぎたけど、全体的には良作だったと私は思う。
ユースケが最高だったし!ってこれが一番なんだけどね(w
しばらく経ってもう一度初めから見直したらまた違う感じになるかも?
今は眠れる森を鑑賞中。敬太みたいな影のある役、ハマってるよね〜!
またこういう影のある役やってほしいな。
>382
三谷幸喜が連載エッセイのなかでこんなこと言ったんだって。
「ぼくは今までユースケサンタマリアはテンションの高さだけでここまできた
 タレントだと思っていた。しかし実際に会ったらとても温和で知的な方だった。
 ゲストのぼくに対してもこれ以上ないほどに気を使ってくれた」

元々マターリなヤシなんだよきっと。
385379:02/12/20 22:59
>>381
解散(休止?)しちゃったけど
ユーちゃんと同じ事務所所属の劇団の主宰

確か、ユーちゃんとビデオ出してるよね
あの人達のシュールな笑いは一度ツボに入ると
抜けられなくなるから(w

ユースケ楽しそうに歌う姿が好きだ〜
今は事務所の方針なのか、歌やらせてもらってないね
いよいよ三谷さんの大河(再来年?)に出演決定しそうだ。>384
それだけ気に入ってくれてるのなら出演作品も観てくれてるだろうし。
387382:02/12/21 00:01
>>384
くぅ〜!三谷さん嬉しいこと言ってくれるね。
でも>>386さんが言うように、大河に出演決定ともなれば
ますます心労で痩せちゃうんじゃないかと心配。

ほんと、ワーカーホリックのところがあるよね。
388381:02/12/21 00:19
>>385
あー、そうなんだ。ありがd。
キャラが濃い〜ので劇団の人なのかなとは思ってましたが…(w
ビデオ出してるのは知りませんでした。ちょっと探してみようかな。
>>384
ますます、ユースケに惚れますた…
>>383
「眠れる森」のスレ見たけど、やっぱり屋上でのシーンはみんな絶賛してるね。
木村とのやり取りがいいんだよねぇ。
何度見ても泣けます・・・。
ユースケってテレビではおちゃらけてるけど、
物凄く頭の良い人だと思うな。勉強とかそういうのじゃなくて
頭の回転が速い。でもそこを見せないとこがまた良い。

>>384
ユースケの礼儀正さというか気づかいは芸能界では有名らしいね。
特に素人に対しての気づかいがとても効くらしい。
以前ぷっすまに出てるDr.フットのHPでユースケのことを
「気づかいの人」と言って物凄く誉めてたし、そういう話をよく聞くよね。
何か人間としてかっこいい人だなぁって思う。
>>386
本当?!何役なんだろう??楽しみ!
>>386
時代劇板の新撰組スレ見てきたけどユースケのこと書いてなかったんだけど
どこの情報ですか?
>>390
OPの敬太ってすっごい綺麗じゃない?あれ、かなり気に入ってます。
>>391
人の良さが画面からひしひしと伝わってくるよね、ユースケって。
ここんとこ、ユースケのドラマをいろいろと見てるんだけど、
それぞれ全部魅力的なんだよねぇ…。ますます惚れてます。
どの役を見ても、それぞれ全部違う人になりきってる。
演技力というか、技巧的なことはよく分からないけど(その点も年々向上してると思うが)、
すごく惹きつける力を持ってる人だね。
どのドラマでも、回を追うごとにどんどんその役に入り込んでいって、
ユースケが本来持ってる良さが惜しみなくそこに現れてるのが見て分かる。
それとともに、台詞を「言わされてる」感もなくなっていって、
ごく自然にその人物として話しているように思えてくる。
本当に頭の回転が速いんだろうね。そして、とても繊細な感性を持った人なんだろうな。
演技もそうだけど、バラエティでも頭の回転速いな〜って思う。
才能と魅力が底なしな人だよね。一旦ハマると抜け出せない(w
年末年始にかけて、ユースケをテレビで見かけることが少なそうなので
ビデオやDVDを見ようと思ってます。
(ナンバー1がこっちでは再放送するらしいけど)
アルジャーノンの最終回はいろいろ言われているし、私もオンエアで見たときは
「う〜む」と考えてしまったが、改めてビデオで見ると
ユースケは最後まですごかった!と思い知らされました。
味があるっていうか、集中してるっていうのがよ〜くわかったし。

あ〜来年はドラマが少なそうでさびしいな〜
小津先生のDVDでも買おうかな?
小津先生は見られなかったんだけど、おすすめですか?
>397
あまりにも難解な事象や固有名詞出してボケるので、
突っ込む方の人がわけ解らなくて「何言ってんのユースケ?」ってなっちゃって
ずいぶん損してると思う。もう少しレベルを下げてボケないと。

>398
そりゃ〜もうユースケはステキです。>小津先生。
田村さんとの掛け合いはすごくテンポがあって毎回楽しみでした。
面白いし泣かせるし、考えさせられるいいストーリーだったし。
DVDって出てるの?だったら「買い」だ!
400398:02/12/21 09:57
でてます>小津先生

う〜見たい。見たい。見たいよ〜(叫)
なんでリアルタイムで見てなかったのか、いまでも不思議。
こんなにユースケ好きなのに…
401398:02/12/21 10:00
↑400ユースケ 
懐具合に余裕があるならお正月観るために今すぐショップへGO(笑)!>400
小津先生、近所のビデオ屋で4巻まで借りて観たんだけど、
なぜか5巻だけがずっと店に無いままで続きが観れない…(泣
カトケンに会いたいよ〜!誰か知らないけど、早く返してぇ〜!
>>391
「お見合い結婚」を見た時、光太郎さんの魅力の一つはあの礼儀正しさだな〜と思った。
仕事柄身につけたものではなく、生まれ育った家庭で自然に身についた礼儀って感じ。
節子の両親を初めとした目上の人たちに対する時、
相手を本当に尊敬して接してるんだろうな〜というのが伝わってくる。
気を遣うにしても、いやいやではなく本心から相手を思いやってるというか。
それはたぶん、ユースケがもともと持ってる美点なんだと思う。
小津先生はリアルタイムで見たし、レンタルでも見たけど、やっぱりDVDがほしい。
特典に「ユースケ・サンタマリアの光陰学園特別補習」ってのがついてるらしい。
ていうかユースケさんのドラマ全部DVD欲しい!
視聴率悪かったけど「ギンザの恋」も大好きだった!あんな二枚目の役の
ユースケさんは滅多に見れませんよ(w
ウエプラもトオルが大好きだったから早くビデオ&DVD化して欲しい。
ロケボも両方ないよね。
>>405
ギン恋好きな人がいた。シンナンダー。
あのユースケはかっこ良かった。打ち切りみたいに中途半端じゃなくやって欲しかったな。
ハルの「ハイ!」って頷く仕草と、ンフッ〜って笑う仕草が愛しくてたまんなかった。
最終回、ドラマとしてはぬるかったのかもしれないけど、色々考えさせられたなぁ。
全体的には良い感じでした。
町で知的障害者の方を見かけると、その人がまるでハルと同じ人生を生きてきたかの
ように感じてしまい、「関わりたくない」という思いは持たなくなりました。
原作を読んだ時は、ただ悲壮感だけが残り、しばらく呆然という感じでしたが、
このドラマでは知的障害者の方を以前よりも強く、一人の「大人」として
尊重できるようになりました。
それはきっとユースケさんがハルを演じたっていうのが大きい気がしました。
今まで彼が演じたどの男性もすごく魅力のある人物になってるよね。
脚本家が作るキャラクターっていうのもあるだろうが、
彼のその役柄に対する愛情みたいなものがこちらにも伝わってくる。
今「パーフェクト・ラブ!」(この『!』って??)を鑑賞中。
前半なのでまだリュウ太はHしたいだけの軽い奴っていう感じ。
ようやくみゆきちゃんに思いを伝えたところだ(ベッドシーン!)。
これからだんだんリュウ太が魅力的に変身して行くんだよね。楽しみだ!!
パーラブってユースケは最高だけど、
ユースケ出演作品の中でどうしても好きになれないドラマ。

って思うのは私だけ?ユースケが俳優としての活動を語られる上で
もっとも忘れ去られてるドラマだと思うんだけど・・・(w
自分もパーラブって軽い恋愛ドラマって感じであんまり好きじゃなかった。
福山さんのドラマっていつもあんな感じなんだよね。
リュウ太(ユースケ)は良かったんだけど・・・。

小津先生が評判イイので、ぜひ見たいんだけど
近くのビデオ屋に置いてないよぉぉぉ〜!
小津先生のスレ見て、余計に見たくなった。DVD買うしかないっすか・・・?
DVD、オークションだと結構安値で買えますよ。
小津先生は単なる学園ものじゃなかったとこがいいですね。
登場人物全員が成長した物語だった。
生徒の虐待を救えなかったり、過去のトラウマをスッキリとは拭えなかったり
解決はしてないとこが深いドラマだと思いました。
金八先生なら親の虐待なんて親叱ってなくしちゃうんだろうけど、
現実はそうはいかないんだよって考えさせられた。でも後味は悪くないっていう
いいドラマだったなぁ〜。カトケン最高だし♪
413398:02/12/21 21:00
>>411
ネットで検索してごらん。私はパソQってサイトが定価より安かったんで
買おうかなと思ってます。

アルジャーノンの9話。あの河原のシーン。
エリナ先生の元へかけより
キスする寸前に「ヨシッ!」って感じで気合いをいれたのか
1度うなずいてからキスするユースケ。
なんか何度も見てたら、そのうなずきが妙に可愛らしい。
私にとってあのシーンのうなずきと
お見婚の最終回の光太郎が携帯かけながら、現れるシーンは
もうドキドキがおさまらない。

小津先生にもそんなドキドキありますか?
あ〜結婚前夜もDVDか、ビデオでないかなぁ?
でも一応月9だからさ。カラッと明るい恋愛ドラマでそれはそれでいいのかと。
私もざっと1回観た限りではあまり面白くないなって思ったけど、
2度目になるとそれぞれのキャラクターに愛着湧いてきて、
ユースケの九州弁もいい感じだし(大分弁ではないけどのびのび演じてる。)、
ちょっといいなぁって思いなおしてるところ。
>414
パーラブのことです。
>>413
私もあの河原のシーン大好きで繰り返し見てたら(←アホ)
テープ絡まってビデオ壊れたよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
お願いでつDVD出してくらさい(泣)
年明けまでぷっすまもないんだよねー。淋しいな。
こうなったらビデオレンタル漬けだよね(笑)
でもドラマもいいけどバラエティでホラ吹きまくるユースケが早くみたいねー。
今まで撮ったぷっすまのビデオでも見るか〜
418411:02/12/21 23:47
>>412-413
情報ありがと!
早速チェックしてきます。
それから、アルジャーノンの川原でのキスシーン、私も何度も見ましたよ(照
あのうなずきがいいんだよね〜。あれは台本通りだったのかな。
おお!わかってくれる人がいた!>うなずき
私はあのうなずきで、ますますユースケを愛することになりました。
あのうなずきは演出だとしたら、それはそれはサイコーの演出だ!

あ〜年末年始どうすごそう(鬱
いまからまた最終回みます。
>>413
私も、その2つのシーンは巻き戻し必須ポイントです(w
キスシーンは、エリナ先生の顔がぐいっと持ち上がるトコがまた…
けっこう力入ってません?(w
でも本当に綺麗なシーンでした…(溜息
お見婚の方も、最終回のあのシーンがドラマ全体の中で一番好きだったりする。
両方とも、早くDVD化してほしいものですね!

>>416
ご愁傷様です…
久しぶりに真下君が見たくなって、踊る〜を借りてきて見ました。
最後のNG集が最高に笑える〜(w
>>420
はやくでないかな〜
それにもっとユースケの情報ほしいね〜
今月号のperson立ち読みしたんだけど、
ユースケさんの胸元が少し見えてる写真、ガリッガリ!!
ドラマも終わったことだし、少しふっくらしてほしいなー。
でもすぐ舞台稽古があるんだよねー。大丈夫かな〜?
歌うユースケは最高にカッコイイけど♪
>>423
あちゃー、ほんとに痩せてたんですねぇ…(苦笑)
『花村大介』の時は胸元けっこうふっくらというか、それなりに筋肉ついてたのに。
やっぱり役作りでそうなったのかな?
どんどん食べて体を休めて、舞台にそなえてほしいものですね。
それって空飛ぶ本屋って連載?
あのピンクのシャツからみる鎖骨がすごいことに!
マジで心配。寝れないとか言ってたし。

小津先生のDVD−BOX購入してしまいました。楽しみ〜
町田でみました
昨日飲み会で、私の携帯の待受のユースケを偶然みた年の離れた知人(51歳・女)が

「私、この人の出てるドラマはいつもせつなくなっちゃうんだよ〜。
本当に上手いよね、演技」
と言われ、思わずその人に抱きついてしまいました。

すごく嬉しくて「上手いよね?そうだよね」と何度も知人に聞いてしまいました。
いや〜わかってくれる人の年齢も幅広い!

ユースケ イイ!
>>427
ええ話や…(涙
429423:02/12/23 16:38
>>425
そうそう。「いしだあゆみさんもビックリ」です。
>>427
私の周りも「特にファンってわけじゃないけど、演技は良いね」って言う人が
結構います。ファンじゃない人でも認める演技って凄いと思います。
何か思いっきり殺人鬼の役とかやってほしいな(w
悪い人をやって欲しいに同意。
「眠れる森」スレを読んで久々に最初から見たんだけど
ユースケがキムタクと由里の抱擁を見つめるシーンと
屋上のシーンの画質が最悪になってたよ。
当時はユースケのファンじゃなかったのにテープが伸びるほど見てたみたい。
鳥肌が立つような衝撃的な演技だったよね。
>>429
「思いっきり殺人鬼の役」、いいですねぇ〜。私もぜひ見たい。
殺人犯といえば『眠れる森』で経験済みだけど、敬太は人間味溢れる役だったから、
人間らしい感情のカケラもない、物静かで冷血な連続殺人鬼とかがいいな(w
これまでのユースケさんは、どちらかというと「動」の役柄が多かったと思うけど、
『アルジャーノン』で「静」もやれると証明されたわけだし、いけるんじゃないかな。
これからも、ファンの期待を良い意味で裏切り続けてほしいです(w
432431:02/12/23 17:55
>>430
>ユースケがキムタクと由里の抱擁を見つめるシーン
私はつい最近初めて『眠れる森』をビデオで観たんですが、あのシーンは私も鳥肌立ちました…。
それまで、アルジャーノン以外は明るい役のユースケさんしか知らなかったので、
ああいう、単純な憎しみだけではない様々な感情が入り交じった表情ができる人だとは、
全く思いも寄らなかったです。
他のドラマでもそうですが、よく観察しているとすごく表情が豊かなんですよね。
>>427
携帯の待ちうけがユースケ・・・いいなぁ・・・w
>>421
私もあのNG集好きだー。
最初の方は真下スペシャルだもんね(w
それにしても「先っちょを突っ込んで・・・」はヤバイだろ、ユースケ・・・(爆
>434
その頃からから彼はすごく気を使う人だったみたいで、
ピリピリしてた現場の雰囲気に馴染めなかった犯人役で出てた布川敏和さんが、
「ユースケさんが気を使って話し掛けてくれてずいぶんリラックスできた。」
って前に芸能ネタ話す番組すごくユースケを褒めてた。
しっかし天下のふっくんに話し掛けて和ませるなんて、当時から大物。
>>435
おぉ〜!そうなんだ!
ユースケはホント、根っからの「気遣いの人」なんだね。
「さよなら、小津先生」でも、あの田村正和サマに積極的に話しかけてたの
ユースケだけだったみたいだし・・・(w
共演者とコミュニケーションをとりながら
ドラマ作っているっていう感じがするね。

私達は実際本当にそうなのかわかんないんだけど、
ドラマを見ていると
なんとなくそれが伝わってくるような気がする。
質っていうかなぁ、そのドラマの中にあったかいものを感じるというかね。

ホメすぎかなぁ(w
そういえば映画監督(名前は失念)がユースケとまりなの番組にゲストで
出たときのエピソードをその監督のサイトでみたことあるよ。
監督はユースケのとを知らなくて番組中ずっと
「この人は何をやってる人なんだ?」と???の嵐。
最後まで正体がわからないままに収録終了して、まりなに握手を
してもらったら(まりなのファン)ユースケと目が合ったので
ついでに握手を求めたんだって。
その時、「ついで感」がユースケに伝わってしまったんだけど
「ぼくの方はいつもついでですから」と笑みを浮かべて監督を気遣う
セリフを言いながら握手してくれたって。
「感じの良い人だったけど結局何やってる人だったんだろう?」で〆られててワラタよ。
>>438
ワロタ(w
その監督さんは誰だ…?
>>439
今 敏(こん さとし)
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:57
ユースケのおとばん、ほとんど全部カセットに残ってるけど
売れるかな。サイン本とか、当時のぷっすまとか
すけスケシルバとかもあるかな。
あと雑誌の表紙も三年ぐらい前までならほとんどあるけれど。
ほしいっていう人いる?
>>438
その日記、検索したらありました。
ttp://www.parkcity.ne.jp/~s-kon/notebook02.html#anchor663040
2/6のところです。
>>441
ホスィ・・・・・・
ぷっすま見たいなー。エンコ職人さんに売ってね!>441
>>442
読みました。
ワロタ〜(w
最後の4行が好きです(w
>442
フォローアリガd!だいたい記憶通りの内容でほっとしますた。
>442
今見て来ました。おもしろかったぁ〜!!
これっていつ頃の事?観たかったなぁ、この番組・・・。
オフィシャルHPを見るたびに、複雑な気持ち。
これでいいのだろうか?

>>442
ありがとう!面白かった(w
500サンタマリア
↑え?自分で打ってわらっちゃった。
なんで500なの?450じゃん(w

失礼しました。
横浜駅西口にて、「カラオケ・サンタマリア」という店を発見。

いい感じに寂れてますた・・・
私は大阪南港(海遊館のあたり)の遊覧船
「サンタマリア号」を見るたび彼を思い出す。
こちらはすごく立派な船で、客も多いはず。
私は乗ったことないけどね。
次からはオフィシャルサイトも>>1に加えてほしいな。
>>452
あ。ユースケ好きとして私も気になってた・・・。その店。
なんだか嬉しい。
昨日と今日、私の住んでる地域では「愛と青春の宝塚」を再放送してたので
見ました。いや〜良かったです。

個人的になんだけど、ユースケを好きになった理由のひとつに「声」がとっても
居心地いいんだよなぁって思うんです。みなさんどう思います?
光太郎さんにしても、ハルの知能の高いころにしても
すごく声でドキドキさせられたというか…。
画面を見ないで声だけ聞いていても、その声にドキドキするって感じ。
ナレーションとかもやれば、いいと思うなぁ。

ttp://www.fujitv.co.jp/jp/report/takara/index.html

愛と青春の宝塚 制作発表
仲村トオルと椎名桔平と肩を並べているユースケ 
>>448
ホントに。
スキルと時間あったら作り直してあげたいくらいだ。
シンプルでいいからもそっとおされにして欲しい。
いいですよね、ユースケさんの声。
バラエティの時は「ダミ声」なんだけど(笑)、ドラマに入った途端、
渋くもかわいくもなりますね。
あと個人的には歌ってるユースケさんの声が好きです。歌のお兄さんっぽい歌い方も。
>>456
さっそく見てきました。ありがとう! >制作発表
ユースケなかなか男前ですね!仲村さんや椎名さんにもひけをとらないぞ(w
オンエア時は後半を見てなかったので、機会があればぜひ見たいです。
ビデオ出てるのかな?

ユースケの声についてですが、私も同感です。
私はまず高知能ハルの笑顔にやられたクチで、声のことはあまり気にしてなかったのですが、
ハイテンション時の印象とは全く違って、抑制の利いた低い声で喋る時の色っぽいこと!
特に、風邪を引いてる時の声の渋さには始終ドキドキさせられました。
もちろん、ハイテンション時の声も今は好きですが(w
声を活かした仕事もやってくれるといいですね。
確かいつかの正月番組か何かのナレーションを
ユースケさんと草なぎ君がやってました。(別々にだけどね)
ナギスケの声は両方好みなので、ぷっすまは癒されてます。
461456:02/12/25 00:56
みなさん、「声」に対するご意見ありがとう。
本当にユースケの声にはα波があるかと思うくらい癒されています(w
草なぎ君もナレーションをいつかNHKの番組予告で聞いたことがありますが
すごく良かったおぼえがあります。

明日いいともの年末特大号がありますね。
テレフォンショッキングの1月分にユースケさんでます。
こんな些細なことが楽しみです。
>>461
わ、またまた嬉しい情報ありがとう! >いいとも
ぜひビデオ撮りますっ!
>>461
情報サンクスコ!自分もほんの何秒かの為だけにビデオ撮りまつ…(w
今度いいともでるのは舞台前くらいかしら。
タモリと絡み結構好きなんだけど(w
タモリはユースケに毒を吐きながら、実は結構気に入っているよね。

いろんな人にユースケの話をふるタモリ。
イイヤツ。
バラエティでユースケさんのことをよく知りもしない芸能人が
ユースケさんのことをからかったり、バカにしたりすのは凄く嫌なんですが、
タモさんの態度だけは許せます。なぜか。愛があるからかなー。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 02:51
「タモリの法則ジャングルテレビ」の最後のゲストでタモさんの料理二品ごちそうに
なっていました。ユースケが全部食べたのでタモさんは、素で喜んでいる表情だった。
一時期いいとものレギュラーだったよね、隔週だけど。
いつの間にかいなくなってた…(ワラ
わたしが言うのもなんですが、sageでマターリいきましょう!

ユースケのいいともレギュラー時代の彼の話は「笑っていいとも資料室」というサイトで
見られます。テレフォンショッキングで出た時などの話も読めますよ。
いつの間にかというか2年間レギュラー(隔週ですが)だったと思います。
>>648
HP、見てきました。
ユースケって2年間も「いいとも」やってたんですね。
もっと短いと思ってました。
それにしてもユースケが出た週のテレフォンショッキング、なんだかカコイイですね(w


>>468
こんなHPあるの知りませんですた(w
いしだあゆみさんの回、見たことがなかったので見れて嬉しかったぁ。
ホント、ユースケのこと誉めてくれてウレスィ・・・
全部見たけどいしだあゆみの回みつけられなかったよ。
何年の所?
>>471
2000年の3月21日です。
ちなみに3月16日から、さとう珠緒→今井雅之→松たか子→いしだあゆみ
と「お見合い結婚」繋がりです(w
お見合い結婚最終回の日だから2000年3月21日
前の週の木曜日に珠緒ちゃん、金曜日に今井さん
次の週の月曜日に松さん、火曜日にいしださんの順番だったと思う。
>>469
松岡充→ユースケ・サンタマリア→窪塚洋介→桜井和寿→スガシカオ
確かに…イイ…(w
>>472-473
ありがとう〜。珠ちゃんのところから見てきました。
いしだあゆみさんとタモリはドラマのユースケを評価しているんだね。
まるで濃ゆいユースケヲタのような会話に感動しました(w
昔の話なんだけど
ユースケって「B’zファン」だっけ?
なんか部屋の中で暗闇にしてビーズをかけて踊りまくるっていう人がいたんだけど
ユースケじゃなかったかなぁ〜と。
ユースケのテレフォンショッキング見れました〜!
どうせならおすぎじゃんなくて草なぎ君のリアクション見たかったですね(w
私もみたよ〜。
骨抜けになって「あなたとなら地獄までもいくわ」なんて
言ってみたい(笑)

でも今よりもふっくらしてたかな?
今そうとう痩せてるもんね。
「いくら欲しいの!!」って爆笑。

今ごろぷっすまSP見たんですが、ギロチンで涙目のユースケかわええ。
ユースケってマフラー似合うよね〜。だから冬のドラマ好き〜
いいとも、ばっちり録画しました〜!
「骨抜きぃ〜」の時の顔がオモロイ(w
時間は短かかったけど、しゃべりまくってたから、
他の人より密度が濃くてお得(w

>>479
私もさっきぷっすまSP見直したとこです。
ギロチンの時は本気で怖がってたよね(w
「ちょちょちょちょちょちょこわこわこわこわこわっ!(半泣)」
剛君って「お世話になります」気に入ってる?!(w
いつも歌ってくれるよね。何か違うけど。

人質の父親って微妙な役柄だったけど、刑事役で見たいね!!
私は最近のぷっすまでお気に入りなのは
佐々木健介の物真似をする有田さんに一人爆しているユースケです。
めちゃくちゃかわいかった!
今日お見婚借りてきました。一週間レンタルなので
とりあえず光太郎と年は越せそうです(w
>>482
あれは私もツボにハマったな〜>一人爆ユースケ
あそこまでユースケを笑わせてくれた有田の事、ちょっと好きになっちゃったし…(w
末期の酒 有田の「正直ポカした」
>>482
光太郎さんと年越しってイイなぁ〜(w
毎朝「めざましテレビ」の占いコーナーを見るたび、光太郎さんを思い出す。
あの音楽の元ネタがお見婚だったとは…(w
>>485
私もアイロンかけながら占い見てたんだけど
やっぱりお見婚からだよね〜。それともめざまし占いからお見婚へ!?
「聞き覚えがあるなぁ」って思ってたんだよね。
487485:02/12/26 12:06
>>486
前から気になってたんで、「めざまし」のHPで調べてみました。
やっぱりお見婚が先みたいですね。
それも、占いコーナーで2曲も使われてるとは…そこまでは気づかなかった!(w
ちなみに、「カウントダウンハイパー」の12位の曲のタイトルは『知られざる国』。
おなじみの♪ぱっぱっぱ〜ぱららっぱっぱ〜ぱららっ、ぱらりらら〜♪ってやつです。
もう一つ、「週末占いカウントダウン」の「イマイチの週末」には、
『砂漠に住むおかしな男』という曲(どんな曲だっけ!?)が使われてるそうです。
次からもっと注意して見てみようっと。
ぷっすまで、昔の自分の写真を見せられた途端、
心拍数が低〜〜くなったユースケが可愛かった♪
「お世話になります」を歌ってた頃はパッツンパッツンだったんだね。
あまり太りすぎもどうかと思うけど今は痩せすぎ。もう少しがっしりして欲しい。
テレビで見てもあれだけ痩せているんだから実際みるとどうなんだろう?
最近、ユースケを生で見た人いますか?
睡眠もあんまりとれないとか言ってたから、
せめてお正月大分に帰って温泉三昧の時はのんびり食べて眠ってほしいな〜
以前>>391で言っていたHP再発見しますた。ユースケ礼儀正しいね。
でもなぜかユースケさんだけ伏せ字(w
http://www.iris.dti.ne.jp/~refle/column%20kikubari.htm
↑ごめんなさい!“h”取るの忘れました(汗
>>491
ぎゃはは!伏字だ、伏字!
名前出しても問題なさそうなのに、
何でだよ〜(w
何待ちでもスタッフの注文に大きく「はい!」っと答えるユースケ。
あの声の大きさにビックリ。
借りてきたお見婚見てます…。(第三巻 まゆみとのことがばれる話)
ユースケが着る紺のダッフルを見て思わず「ダッフル君だ…」と
思う私。ダッフルコートもお似合いです。
>491さん、ありがと〜!(激ワラタ
>>495
ユースケさんって「冬」が似合いますよね。
寒い冬にあの顔を見るとすごく和みます(w

おみこん、何度見ても良いですね!話の展開わかってんのに絶対泣いてしまう。
10話の「ごめんなさぁい・・・」っていう声がものすごく好きです。
すごっく笑えるのにすっごく切ないドラマでしたねぇ。
自分の好みのタイプNo.1は光太郎さんです。2位がユースケさん本人(笑)
3位はウエプラのトオルなんです。やっぱユースケさんのスーツ姿に弱いっす。
498495:02/12/27 00:11
>>497
こんな時間にレスありがとう。
私、ウエプラの時、体調崩していて見れてないから
トオル役は知らないんです。ビデオでてるのかなぁ。
近くのビデオレンタルにはおいてないし。
ウエプラのロケで私の住んでるすぐそばに来たと聞いて
今更ながら、がっかりです。

スーツにコートはすごく似合いますよねぇ。
私も大好きです。
>>498
ウエプラはビデオ出てないです。
でもフジのHPで予告篇が見れるので見てみて下さい。(もう見れないのかな〜?)
私のおすすめは5話の予告!西田尚美さんに図星を言われた後のユースケさんの
表情がめちゃくちゃ素敵です。
500499:02/12/27 01:09
ごめんなさい。もう予告は見れないみたいです・・・
夏のスーツ姿もすごくよかったよ。>花村大介。
で、お正月SPでどんなコート着るのかとかマフラーの色どうだとか、
どれも大介らしくて(そこそこユースケ自身が考えてたんでしょう。)、
すごく興味もってドラマ観てた記憶がある。リュックもよかったし。
でも、デートするときもなぜかスーツ姿だったよね。
花村のときは仕事帰りだったからわからんでもないけど、
ウエプラのときは「何で公園行くのにスーツ?」って思った。
個人的にはグレーよりも紺・黒系のスーツ姿が好きだった!>ユースケ

そういえばいつか弁護士さんの日記だったかなぁ、
花村大介効果か、ドラマが始まってからリュックで出勤してくる弁護士仲間が増えたって。
花村の時は香山くんが紺とか黒系のイメージだったから
大介はグレー系にしたいってユースケが考えたって言ってたよ。
>503
花村大介はグレーだね。
お見婚では黒もグレーも紺も着ているね。
ユースケって服買うの趣味なんだっけ?
そういえば、ユースケ・サンタマリアモデルのサングラスは売りきれなんだって。
同じモデルで色違いのキムタクモデルのはまだあったみたいだけど。

ttp://www.fujitv.co.jp/jp/golden/pub/h00-5.html

こんな話題もありました。
スーツ姿いいよね〜。それも濃い色のが一番似合うと思う。
髪が黒いからしっくりくるのかな?
バラエティのカジュアルな服もいいと思うんだけど、
やっぱりスーツが一番板についてる気がする。
いろんなドラマに出たけれど、なぜかスーツ着る役が一番多いよねぇ。
アルジャーノンでも、若干カジュアルっぽい(?)服よりも、
スーツやジャケット姿の方が好きだった。
あとコートも!黒のステンカラーのコートが一番カッコ良かったぁ〜。
ユースケ・サンタマリアモデルのサングラスなんてあるんですね。
知らなかった〜。
私も、ユースケの紺、黒系のスーツ姿好きっす(w
ウエプラ、自分もちゃんと見てなかったからもう1度ちゃんと見たい!
なんでビデオになってないんだろう・・・
アルジャーノンのエリナへのでこチューもよかったけど、
「ロケット☆ボーイ」改めて観てみたら光子ちゃんのおなかに赤ちゃんが
いるってわかったときのでこチューはかわいくていいな〜って思った。
それまで、ラーメン屋にすんなりなっちゃうのが踏ん切りつかなくて
グズグズしてたのが、赤ちゃんの話出たとたんにすごくうれしそうな表情で、
ゴンゴンゴンって3回、ぶつける感じのチューなんだ。
それと結婚式での誓いのキスも長年付き合ってるカップルらしくて、
どちらも善くんとみっちゃんらしいな〜って思えるキス。

さ、次は「ギンザの恋」でも鑑賞するとするか。
ここでも須藤さんとのキスシーンあったんでしたっけ??
>>508
ユースケはキスシーン多いよね。
それにキスシーンをきれいに演じるからいつもやられちゃう!(w
あ〜ユースケのドラマ、来年は見られるかなぁ
>>508
見たい見たい見たーーーーーーーーーーーい!!
ロケボもギン恋も見てない自分…
誰か貸してくらさい…。・゜・(ノД`)・゜・。

ttp://www.fujitv.co.jp/jp/report/rocket/index.html

せめてここを見るといいよ。う〜ッ!
512510:02/12/27 17:38
>>511
ありがd!見てきまつた。
・・・・・・余計見たくなったよ。・゜・(ノД`)・゜・。
ロケボで頭にお花さした鈴木君、めちゃくちゃかわいくないですか?!
>>501
ウエプラの時は私服姿が1回しかなかったらしいよ!
しかもスーツは90着くらい着たらしい byサンタマリアヌーベル
>513
ロケボは7回続けて観てみたらすごく面白かったよ!
3人の男たちの成長がすごく上手く描かれてる。
11回あったらもっと面白かったに違いないと思うんだけど。

>514
どんな小さな記事もちゃんと切り抜いて取ってあるので見てみます。
う〜ん・・・。90着ですか。何気に衣装もちですね。>トオル。

ギン恋の力也は登場からカッコよすぎ!黒のスーツ姿ですよ!
今日立ち読みしてたTV雑誌に2002年のドラマ総括が載ってたんだけど、
ギン恋って確か1月期だったんじゃなかった?
書いて無かったよ〜。もう忘れ去られてるのかな??
ギン恋はトータスとユースケの絡みがもっとあったら良かったのにな〜。
また共演してほしい!で、1月からトータスは新ドラマありますね。頑張ってホシイ。

年末年始、本当にユースケ番組ないねー。仮装大賞もたぶん出ないでしょ?
オポチュがなかなか更新されないからわかんないけど・・・。
光太郎さんを見終わったので、眠れる森を見ています。
うむぅ、年の瀬はユースケドラマ鑑賞会になりました。
ユースケはなんとなく若くて可愛いのですが、キムタクのロン毛にびっくり。
あれは時代を感じました。

でも眠れる森のキムタクは良かったよねー。
屋上での2人のやりとりは泣けました・・・
毎年冬になるとおみこんが見たくてたまらなくなる。
そろそろ花村の続編も見たいんだけどね。やっぱムリなのか?
今見ているのは第9話>眠れる森

お見婚もいいよね。最終回のシーンをまた何度も見てしまったよ!
相変わらず同じことを何回もしている私。
最高傑作だッ!
私も。お見婚はベストドラマです。ユースケだけじゃなく出てる人みんなイイ!
特に川原亜矢子の恭子先輩が大好きだった(w
あと今井さんもいい味だしてた!窪塚君も鼻ペンなんてよくぞやった!って
感じだった。珠緒ちゃんも一途でかわいかったし。
またこういうドラマ見たいわ〜。これが最高すぎて越えるドラマないんだよね。
アルジャーノンも良かったけど、やっぱりお見婚でしょ!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:08
「結婚前夜」の夏川さんと共演しているのが大好きだったので再放送して欲しいので
NHKに要望してきました。
あ、上げちゃったね…。
ベルクラのCMの時のスーツは袖が短いと思うのは私だけ?(w
>>524
ベルクラのCMって今もやってるんすか?
ユースケのキャラもトークも好きだし役者としても最近珍しいタイプ
の人で凄く好きなんだけどユースケ本人には萌えられないなー
ドラマのユースケは良くも悪くもユースケの存在感がなくて
役の人物にしか見えないから、役には萌えるけどユースケには萌えない。
萌えないファンは少数派かな?
>526
それはファンなんじゃなくて、ただユースケの演技が好きなだけなんじゃない?
ファンっていうのはその人自身が好きな人のことだから。
私もドラマでは好きだけど特にその人自身には萌えないっていう人結構いますよ。
そういうのとはまた違うのかな?
>527
そうなのかな?よくわからない・・・
萩原聖人もドラマで見るたびに惹かれるんだけど
本人はむしろあまり好きじゃない(w
それでもファンだと思ってる。
ユースケも萌えないだけで大好きだよ。
>526&528
それってすごく役者にとってはありがたいファンなんじゃない?
「役には萌えるんだけど」なんて、いいじゃん!ステキなことじゃん!!
「何やってもいっしょでキャラ変わらないわ〜」なんて言われたら
ごく一部の「役柄をその人に合わせる」的な役者を除いては
致命的な欠点になるんじゃないかと思うけど。
その点ユースケはしっかりキャラの変化つけてるからそこが好き。
ハル役の少し前は「どれも同じに見えてマンネリ」とか言われてたけど、
どの役も微妙に違ってたから私は「ここが前の○○と違ってる!」って
発見するのが楽しみだったりしたけど。
今、仮装大賞の再放送に、ユースケが出てるよ!
皆な見てるだろうけれど、一応お知らせ(w
>>530
見終わりました。カッコ良かったですね〜。
なんでユースケはフツーと言われるんだろう?
すごく2枚目だと思うのは私だけ??
(まぁ、もともと私はきっちり二重の男が好みじゃないこともあるけどね)
あんまりカメラにうつらなかったけど、たまにうつるたびに
「かっこいい〜」と思いました。

ねぇ、みなさん。来年のお正月(2003.1.1)の仮装大賞は審査員ででるのかな?
知ってる方いますか?
>531
ファンだけどユースケの顔は普通かもしんない(苦笑)
でもそこがいいのぉ!あの一重がいいのぉ!
いっつもアホっぽい顔してんのに時々男前になるからドキッとするね〜。
どこかにいそうな普通な顔だから二枚目にも三枚目にもなるんだと思う。
サラリーマンも医者も弁護士も教師も犯罪者もどんな役にもハマるしね。
そう、あの一般人ぽさが武器なんだよね。
北島マヤと同じだ(w
>533
私も思った! >北島マヤ
と言うことは、男版「大竹しのぶ」なのかな(w?
出世しそう(w
北島マヤってガラスの仮面??
そうかぁ、普通かぁ。
もしマンションの隣に住んでたら警戒するかな?w

>大竹しのぶ
すごいね〜それは。
もっともっといい意味で化けていくだろうね!
ユースケがこのスレ呼んだら喜ぶだろうねぇ。
誰かここをユースケに紹介してくらさい(w
男版・大竹しのぶになれたら凄いよねえ。
ていうかユースケがこのスレ見たらプレッシャーで胃に穴があくよ(w
>537 本人かとオモタヨ(w
>>538
ユースケは果たしてsageを知っているだろうか…w

だれかファンレターって出したことある人いる?
ラジオ番組も無くなった、公式にBBSも無いじゃ、
ドラマやってるとき以外はホント激励しようにもできないよね。
思いを伝える手段ってファンレターくらいしかないんじゃない?
ここの存在を彼に知らせておこうと思うなら、
ファンレターにここのURL書いて出してみるとか。。
東海地方では今から「ナンバー1」を放送します。
楽しみですぅ!
ユースケが見てたら「本人に萌えません」なんて書かなかったよ。
普通、怒るか傷つくかするよね?こんなこと言われたら・・・
ここはファンの遊び場所にしておいて欲しいな。
連続でごめん。
いま98年のゴールデンアロー賞のビデオを見てたら
ユースケが芸能新人賞を貰ってますた。
ビンゴボンゴ時代の映像が少し映ったけどたしかにカコヨカタ。
>>542
大丈夫だよ。そんなに心配しないでいいよ。
ここはユースケファンがマターリするところだから。
みんなわかってると思うよ。
ダイジョウブ。ユースケサイコー!!
544さんに同感!
ここは噂板とは思えないぐらい良スレだよ。
これからも、今まで通りまったりやっていけばいいんじゃないかな。
542さんもそんなに気にしないで。↑でちゃんとフォローしてくれた人もいるし、
大丈夫だと思うよ。
546544:02/12/29 17:25
545さん、フォローありがとう!
みんなそんなに真剣に考えてないと思うから大丈夫>ここのURLについて

たとえばね。ここのURLをユースケにお知らせしたところで
ユースケがそれを打ちこめるかどうかも疑問(w
こんなに荒れずにユースケのこと書けるだけでも、ありがたいよ〜。
これからも荒れませんように…。


544さん545さんフォローレスマリガト-
そっか、ユースケはPC音痴なんだ(w
でも良スレだから教えたい人も出てくるんだし、心配することはないよね。
これからもマターリ応援していくぞ〜
それにしても、当分テレビに出ないんですね。寂しい。
昨日の仮装大賞も少ししか写らなかったし。
「アルジャーノンからのにわかファン」で終わりたくないん
だけど、かなりの間が空くとなるとどうなっちゃうんだろう、
自分。心配。
やっぱり、過去ドラマのビデオをレンタルして来て見るべきですよね〜。
「アルジャーノンからのにわかファン」で終わりたくないって、私もだ〜(苦笑)
今のところは、毎日ビデオや雑誌記事や「踊る〜」関連本やらを見てなごんでるんだけど、
やっぱり新しいのも見たいですよねー。
私はとりあえず、明日おみこんと小津先生を借りてこようと思ってます。
そういえば宝塚の後編も見てないんだっけ…。
いいなー、うちの近所のレンタルは映画とエロしか置いてない…
去年の年末と今年の年始はナンバーワンに欽ちゃんに
ぷっすまに宝塚とユースケづくしだったよねぇ。
でも今年はドラマ3本もあったからゆっくり休んでほしいかな。
そういえば仮装大賞につよぽんが出ててユースケが「何やってんだぁ!」って
言ってたよね(w 何気に日テレでナギスケだった!
チョナン・カンもユースケ出た時見た!
そうだなぁ、そうして考えてみれば去年はユースケをたっぷり堪能できたね。
めちゃくちゃ忙しかったはずだ〜。
殺人的スケジュールってやつだね。

去年ではありませんでした。
去年から今年いっぱいでした。

逝ってきま〜す!
レンタル逝ったけどお見婚なかった!!。・゚・(ノд`)・゚・。
>553 亀だけど戻ってこーいw
皆さん「Spotting」は読んでますか?
1999年冬号は読んでみる価値ありですよ。表紙だけじゃなく裏表紙もユースケ!
すごくカッコイイ写真も満載だし、インタビュー記事でもいい事言ってる。
黒のタートルネックのセーター着てるから天才のときのハルを思わせる感じ。
私は近所の書店で取り寄せてもらいました。
ビレッジヴァンガードとかならバックナンバーも置いてるかも。
>>554
戻ってきました〜。ありがとう!呼んでもらえるとは思わなかった。
>>555
Spottingのサイトに行ってきました。
さっそくバックナンバーを注文!年末年始は衝動買いもしちゃうってもんねw
ガイシュツならスマソ
J-COMの1月の予定見てたら1/27の23:00から、
CSのフジテレビ721でお見合い結婚再放送するみたいだよ〜♪
と言いつつ、私は現在お見婚レンタル中(w
近所のキャッシュコーナーで
ユースケのパネルを発見!
しばらく我を忘れて見入ってしまった。恥ずかしい・・・
>>558
持って帰って御用になりませぬように
@ローンかな?
@ローンで思い出したんだけど…
『眠れる森』で屋上の敬太が「やられた…(苦笑)」って言いながらやるポーズ、
あれって@ローンのCMのポーズに似てない?(手つきが)
今年も今日で終わりですね。
自分にとって今年は「俳優ユースケ・サンタマリア」の素晴らしさを再確認できた素敵な年となりますた。
ドラマを見てあんなに切ない気持ちになったり、幸せな気持ちになったのは初めての経験だったな〜。
アルジャーノンを見ていた3ヶ月は本当にドキドキしっぱなしだった。
来年もドラマに舞台に映画に歌にバラエティに、いろいろなユースケを見せて欲しい!

ってな訳で、皆さんよいお年を〜!
そうですね。
アルジャーノンは見ている時だけではなく、見終わった後も、
いや次の週の放送までずっと、ハルの顔を思い出すだけで、
切なさが胸に広がって来てしまっていました。
ユースケの驚くほどの演技の上手さにやられっぱなしでした。
元々はユースケファンではなく(スマソ)原作ファンとして
見始めたドラマだったので、贔屓目で見ていた訳ではないです、はい。
今年一番の収穫でした。
完全に自分を殺してたよね。
いつもユースケって声に特徴あるなって思ってたけど
アルジャーノンでは全く思わなかったもん。
大晦日です!お見婚見てます。
ユースケ三昧の年末でした。

パートナーは今、インフルエンザで倒れています(泣)
看病しながら、光太郎さんで癒しています。

ユースケも皆さんも来年もよろしくぅ!
おめでとう!このスレのみなさん。
今年もよろしくね!
芸能人の2003年最強運ランキングっていう番組で
ユースケは574位で下から3番目だった!!
頑張れユースケ(w
やっぱ仮装大賞出てないね〜(泣)
明けましておめでと〜

質問!
ユースケって盲腸の手術をしたの?入院したのは知ってるんだけど。
いま10chで「お世話になります」のユースケが流れたよ。
歌番組にもけっこうでてたのね。見たかった〜
みなさん、あけおめ〜!

>>566
私も見てました。ユースケ〜…(w
>>568
ゲッ!入院してるの?今??
>>568
ユースケが小学校の時に盲腸をとった話しは有名だよね?(w
入院が本当なら、違う理由なんじゃない?
っつーか、すっごく心配なんだけど・・・
え〜!見逃したよぉ…!

盲腸は中学ん時取った(間違い)から今はないと思うんだけど…。
その時の話じゃない?
今ごろ「家族で湯布院」なんじゃないの?
その「家族」の中には彼女も入ってるんだろうか?・・・だろうな。。
一緒に温泉でマターリしたいのぉ・・・
575568:03/01/01 20:29
ごめん、高校の時に仮病を使って盲腸取られそうになったと
聞いたからその時の話ですー
でもレスみてビックリだよ。本当に手術したんだ?!
言い出せなかったのかユースケ(w
2年前の年末は大分のバイト先で遭遇しました!
でもユースケは東京にいる方が落ち着くんだろうな〜て思う。
実家へ帰ったときパチンコ屋で不快な思いをしたっていうことは
ラジオで話してたと思う。「ユースケさんが来てる」って
店内アナウンスされた、かなんか言ってなかったっけ?
そういう意味では実家よりも東京の方が落ち着くだろうね。
パチンコやってて店員に声かけられて大変だったと聞いた>里帰り
もっと落ちついて対応してくれたら、サインも書いたのにとか。

おとばんにて。
あ、同じこと同時に書いてる。
結婚しましょうw
大分の星だからねー。
でも大分はいいとこなんですよ・・・(汗
それはもちろんわかってるよ!ユースケの生まれて育ったところだもん。
好きです大分キャンペーンもしていたんだよね。

でも愛知もいいところですよ〜w
>579
わ!プロポーズされちゃった〜♪

ユースケって嫌なことは嫌ってストレートに言える人なんだね。
あまりにストレートすぎてドキドキしたことも何度かあります。>おとばん。
>573
まだ籍入れてないのかな。
そのうちベビー誕生のニュースとかありそうだよね。
>582
それはユースケ主義だよね〜。嫌なことは嫌、やらないっ!ていうのは(w
ぷっすまでもちょっとそういう時あるしね。
でもその割りにはすごく気を使って自分を犠牲にする面もある。
不思議な人だねー(w
585578:03/01/01 21:04
まだいまだにお見婚見ています。
今、「せつでいいよ〜」と言われて、ドキドキしながら「せつ」っていうユースケ。
このシーンは何度見てもいい。

>577
私達も籍をいれましょう!
そーそー!子供も好きなんでしょ?
結婚より子供が欲しいとかって言ってなかった?
>585
先に旦那と離婚しなきゃ(w

自分が気持ちよく仕事をするためには周りにも気を使って
共演者も気持ちよくしちゃおうっていうのが彼のスタンスなのでは?
そそ、ユースケのやるドラマはみんな雰囲気がいいって聞くもんね。
あれだけトーク番組に出ない織田裕二が何度もおとばんでゲストに来るんだからw

私も離婚してきますw
織田さんゲストのときのおとばんはテープに録ってあって永久保存版です!
他のゲストもおとばんではすごくリラックスしてなかった?
B'zのときもあまりに2人がおしゃべりだから最初彼らだって気づかなかった。
B'zでてたの?おとばん。
それは聞いてないな〜(泣)あのころはここまで好きじゃなかったからな〜

ユースケってB'zのファンじゃなかったっけ?
ちなみに私は毎年ライブに行ってるファンです。
おとばん復活してほしいな〜。
ユースケの意味不明な即興?の歌も好きだった(w
今年は舞台と映画でテレビにあんまり出ない気がするね。
ドラマやるのかな?
ガクトの魅力に一番最初に気づいたのもおとばんのユースケかも。
堂本兄弟なんか始まるよりはるか前にゲストで出てて、
面白トーク繰り広げてたような気がする。
>547
あれ?ユースケってマカーじゃなかった?
数年前にMacFanビギナーズって雑誌で「タンジェリンiMac」購入して
初心者だってインタビュー見かけたんだけど。
インテリアになってるときいたよ>iMac
読売新聞を読んでいる方!
「放送塔」にアルジャーノンの記事がでたら教えて欲しいのですが…
どうか宜しくお願いしまつ…
ここのファンページで「おとばん」のスクリプトが一部読めます。
ttp://www.hi-ho.ne.jp/~banbi/ybox.htm
→「おとばん」(下のほうのチェックボックス)をクリック
→2001年1〜3月放送分までが読めます。
→さらに「おとばんメニュー」をクリック
→それ以前の放送分が読めます。
ゲスト陣の移り変わりを見ているとその時代の「旬」な
人がわかり面白いです(なかには今はあまり見ない人も)
そしてその誰ともまたーり仲良く絡んでおり、結局細く
長く生き残っているユースケ。感慨深いです。

早く来週になんないかな!
月曜は何待ちあるし、こっちではハーラブの再放送始まるし!
火曜はぷっすまだし、ユースケ袴だったし!
全然テレビ出ないからつまんないお正月でした。

>>566
私も見ました!ユースケ見てないといいね(w
爆笑問題が「ユースケだ〜」って言ってましたね。
そうそう!通常になることをこんなに願った年末年始はなかったよ。

私が年末年始に見まくっているユースケ関連ドラマ
お見婚、眠れる森、踊る大走査線、アルジャーノン、パーラブ、
愛と青春の宝塚、ナンバー1、ラブストーリー(最終回)
ぷっすま(OL水着、ビビリ王)何待ち…自分でも良く見たと思うよ〜。

小津先生のDVD早くこーい!!

小津先生の制作発表のユースケ、カコイイ!
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/10/01/10.html
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/report/kaidan/
ttp://www.daily.co.jp/gossip/gs20021008057131.html

制作発表をまとめてみました。うぅ〜ッ!
600ユースケ!めでたい!
そういえばユースケ、慎吾ママのSPドラマに出てた気がする〜
ビデオ整理してたら去年のいいとも出演時のビデオ出てきた!
ご丁寧に増刊号OAのときのも録画してた。ギン恋の間にはさまってた!(w
「骨抜きですよぉ〜」ってのはCM中の発言だったんだね。
私も今ユースケドラマ漬けです。
昨日は1日でおみこん1話〜9話まで見ちゃった(w
こないだまでアルジャーノン見まくりだったんだけど、
ハルと光太郎さんってまるっきり別人だよね!つくづく思った。
2年の歳月を経てそれなりに歳とったとはいえ…。
563さんの言うように、ハルの時は完全に自分を消してたと思う。
今年もいろんな役に挑戦して驚かせてもらいたいもんです。
来年は映画に舞台に忙しいユースケだけど
ドラマもやって欲しいワガママな願いも・・・。
因みに皆さんはどんな役柄とか、共演者とか
希望はありますか?
そうですね〜。
脚本が吉田紀子さん(お見婚)ならばいいな〜と思います。
実はお見婚の続編を見たいと願ってます。
DVDでないかな〜
私は続編なら花村大介の方がいいな〜。
一話完結だからいくらでも続編つくれそうだし!
お見婚は終わり方が最高だったからあのままがいいかな・・・。
吉田脚本で別のドラマっていうのもいいですね!
最近ウエプラがまた見たくなってきました。ビデオ撮っておけばよかった〜。
トオルは光太郎さんよりスーツ姿が多いですね。
ウエプラかあ!
闘病中で見れなかったんだよね〜
ビデオでてないよね。
ユーキャンCMのユースケ渋い〜
>>608
今日、よく見るねー!
ほんの数秒だけだけど、ユースケに会えるのはウレスィ〜!
うそ〜!ビデオばかり見てたからわかんなかった!全国区かな?
着物で顎のあたりに手を持っていってて・・・京極堂を狙ってる?(w
7月期ユースケも水野美紀さんもフリーだそうだよ。
花村2期待してるんだけど、いかんせんあの人がなぁ・・・。
>>595
今日の放送塔に載ってたよ。
読売をとっていない方の為に載せておきま〜す。

「難役演じ切ったユースケ」
フジテレビ系「アルジャーノンに花束を」が17日終了。
知的障害者が天才になり、元に戻る難役をユースケが見事に演じた。
純粋な彼に幸せが訪れる結末に救われた。
(群馬県・女性・43歳)(他「癒された」など31通)
>612
でも踊るの公開と重なっちゃうからどうだろうね〜?
でもでも見たい!!花村始まった時はユースケ初のピン主演で
こっちまでドキドキしたけど、今のユースケならもっとイイ大介を演じれそう!
壱成君もいい味だしてたから、彼の復帰作とかでもいいんじゃないかな〜
615595:03/01/03 22:26
>>613
おぉ〜!どうもありがとう!
ずっとどういう記事が載るかなぁ〜って気になっていたんだけど
今年から読売をやめてしまったもので、読めなくなってしまって…
31通ってことはかなり反響があったんですね。嬉しいな。
>614
>ユースケ初のピン主演でこっちまでドキドキした・・・

やっぱそうなんだ!
私は花村から彼が好きになったので、その前から彼のファンだった人に、
始まる前どんな気持ちだったか聞いてみたかったんだよね〜。
7月を逃すと1年後しかドラマのユースケ観れないことになるから、
花村はダメでも7月期にどんな形でもいいからドラマでの彼を観たいんだ。
でも私はユースケドラマ見るなら冬がいいな!
本人も冬の方がノッてるみたいだしね〜
私も寒そうな顔して演じてるユースケに萌える。
でもみたい。ドラマ。
スペシャルでもいいから!
U−CANの新CM、まだ遭遇できない(泣)
着物ユースケが激しく見たいのに〜!
>614
ナギスケの相棒剛君は今期映画公開と連ドラあるよ。
だから同期に映画があるからドラマがダメってことはないのでは?
でも踊るの雪乃さんと魚住さんも共演っていうのがあるから
続編やるとしたらやっぱ映画と時期はずらすんじゃない?
しかも連続関テレはないだろうね。
考えられるのは秋に水9で新ドラマとか。
花村も見たいけど思いっきり暗いドラマがいいな。しかも助演で。
何かユースケには絶対月9の主演だけはやらないで欲しいな…。
公開時期にはもうクランクアップしてるだろうし、
真下、雪乃、魚住3人ともフリーだったらあるかも!
・・・って期待して待ってよ〜っと!!>花村2。

>月9の主演だけはやらないで欲しいな…。
同意!!受ける気ないでしょ。本人も。。



CM見れたー!!久々のユースケに感動。
着物似合うね〜。
あ〜まだユースケメインのバージョン観てないよ〜。>ユーキャン。
やたら本庄さんバージョンばっかり流れるよぉ〜(泣
ユースケメインもあるの?4人バージョンなら見たんだけど・・・
4人のバージョンって久本さんが「良縁」って書くやつ?
だったら「渋い〜」っていうほどカッコよくは無かったと思うけど。
ユースケバージョンってどんなの?
新バージョン早く見たいな〜。
古いのでよければこちらで見れますが。
ttp://www.u-can.co.jp/open/educate/index.html
(4人の写真の横の「CMギャラリー」をクリック)
そのうち新しいのも見れるようになるかも。
ユースケのバージョンってもう放送してるの?
あ〜着物も似合う!
ユースケバージョンってあるのかな〜。
1日に何度もCM見るけど、四人バージョンと本庄バージョンしか見てないよ。
でも四人バージョンのユースケでも充分満足してしまっている、自分…(w
>>596
見てきました。
おとばん、聞いてなかったからめちゃ嬉しかったー!
それ見て思ったんだけど、ユースケって犬飼ってるの?
うりちゃん?ブリちゃん??何犬なんだろう〜。
うりちゃん。>631
ワイヤーヘアーダックスフントじゃなかったっけ?
花村のとき川島さんと水野さんが現場に犬連れてきてて、
「欲しいな〜」ってつぶやいたら「飼えば?」って勧められて、
勢いで飼ったけど、もう今やなくてはならない存在だって言ってたね。
うりちゃん可愛いんだろうなぁ。
前たまたまラジオ聴いてたらナギスケのナギ君が出てて、うりちゃんの話してたよ。
凄い可愛くて僕も飼いたくなったって。ぷっすまの現場に連れてった事があるのかな?
634631:03/01/04 17:59
>>632
うりちゃんですか。
でも、男の一人暮しで犬飼うのって大変じゃないのかな。
彼女が面倒見てるのかしら・・・
一人暮らしっていうか、彼女OLやめたんだよね
ユースケが参加したウルフルズのアルバムと曲名を教えて下さい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:10
ユースケさんは、「アルジャーノンに花束を」で大ファンになりました。
好きなシーンは9話の菅野美穂ちゃんとのキスシーンで、とても綺麗で印象に残っています。
ハル君がエリナ先生を大事そうに愛しそうに抱きしめていてドキドキしました。
ユースケさんのドラマをあまり見たことがなかったのですが、今までドラマでキスシーンを演じたことはありますか?
タイトルと相手役の女優さんは誰ですか?
>>637
私もアルジャーノンからのファンです。
あのシーンいいですよねぇ〜。すごく綺麗でした。
ふんわりと抱きしめていたのがとても印象に残ってます。
ユースケはキスシーンけっこうあるみたいですよ。
とりあえず、『お見合い結婚』で松たか子さんと。
他にももっとあると思いますが…
>636
アルバム「バンザイ」の「ダメなものはダメ」じゃなかったっけか?
この頃はまだ『ユウスケ サンタマリア』になってるよ。
640636:03/01/04 22:46
>>639
ありがとう。レンタルしてくる!
>637
このスレの過去レス読んでみたらけっこうキスシーンの話は出てるよ。
ちなみに私は「ロケットボーイ」の光子ちゃんとの
2度のキスシーンがどちらも好き!!
LOVE×2愛してるの公式。歌がきけないのが残念…
http://www.fujiint.co.jp/LOVELOVE/profile/guest/yusuke/yusuke.html
今ユーキャンの別バージョン見た!!
こっちはスーツだったよ〜!でももう着物バージョンは見れないのかな・・・
「まなみちゃん、字もきれい!チュッ!」の
バージョン今見たけど、あれって去年にも放送してたよね。
最新バージョンが見たいのにーーー!
スーツ姿のは見てないな・・・
結婚式バージョン、今見たよ!
着物バージョンはもう無さそうだね・・・
残念だ〜
良くも悪くも彼はパワフルだね。カメラがまわってる時だけは、だけど。
テンション高すぎて他の人がついていけてない。空回りしてる。
で、まるまる1本彼のバラエティーだと、観てるこっちが疲れた(w
つるべさんに「お前ルー(大柴)入ってるよな」とか言われたりしてるし、
ウエプラのプロモでフジの番組に出てたときは、
タモリに「目が必死だな」って言われてるし。(私もそう思った。)
そりゃ〜本人が一番疲れてるに違いないよな。痩せもするわな。
ホントは静かにしていたい男なのに、気を使うがゆえのあのテンションだから。
そんなユースケが好きなのです。
タモリには気に入られてると勝手に思ってますw
ただバラエティはピンでするより
みんなでやるほうがいいような気がしますー。なに待ちとかいいもんね。
空回りしてる時は痛々しくて見てる方が恥ずかしいよね。
でもマターリと喋ってるときは嘘のように面白いし人柄が滲みでるんだよね。
タモリさんも彼を好きで心配して言ってるんだと思うんだ。
気合いが入りすぎてるって言うか、いっぱいいっぱいっていうか・・・。
それを放って置けなくていちいち突っ込むから、
絡んでるように思えてしまうんだよね。
でもあんまりいっぱいいっぱいキャラではなくなったよね。
今はいい感じに適当に喋ってる気がします。
一時のピークは越したというか、30過ぎて少し落ち着いたよね?
ただタモさんの前では以前のユースケに戻るね(w
笑っていいとも資料室でタモリの発言見ると
ユースケのことからかいながら、気にしてるのがよくわかるw
おとばん第一回目の時
タケシとトータスに挟まれて
「なんで俺がここにいるのか俺にもわからない」って
焦ってる時がめちゃ面白かった。
私がユースケを見たのはこれが最初だと思う。
>652
おとばんじゃなくて新橋じゃね?
今日やっと、初ユースケが拝める(w
長い年末&正月だった…。
観れない地方の住人はカナシイ・・・。>何待ち。。
>>654 今日はクドカン出るんだよね!

観られない方々にはナントカしてあげたい気持ちでイッパイっす。
東海地方は3週間遅れです>なに待ち
ユースケサンタにも拝めていませんが、それでも不満は言っていられません。
ほんと、なんとかならないものでしょうか!ユースケファンとしてはみんなみたいよね。
地方人としての不満イパーイです。
ホント、なんとかならないものか・・・
自分が見られない立場だったら泣くよ、まじで。
公式サイト オポチュがあんなにシンプルなのがご愛嬌なのですが
せめてシンプルでも更新はマメにしてほしいです…うぅッ(泣)
12月5日現在という文字を見るたび年末に会えないつらさと重なって
悲しさでいっぱいです。早く〜ユースケ情報をたのむ〜!
アルジャーノンが始まるだいぶ前、「10月期のドラマ予想スレ」でいろんな情報が飛び交っている中、
火曜10時は江口&ユースケ&天海で法廷もののドラマをやるっていうガセネタがあったんだけど、
それすっごく見たかった・・・。
ユースケで法廷ものって言ったら花村と被っちゃう感じだけど
真面目一本でやればかなり面白くなると思うんだけど。
実現してくれないかな〜。
ていうか、更新するべき情報が今のところ無いのでは?>オポチュ。
なるほど。でももう年明け始動するのだし…。
私がせっかちなのかもしれないです。
663652:03/01/07 00:06
>653
あ、しまった、新橋ミュージックホールだ。
653さん、さんきゅ。
テレビによるとタバコの煙には200種以上の
発ガン性物質が入ってて吸うと老化を促進するんだって。
ユースケ老けてるのヘビースモーカーだからかな。。。
665山崎渉:03/01/07 05:22
(^^)
もっと何待ちの話題で盛り上がってるのかと思って来てみたが、
そうでもなかった。みんなどうした??

ここ1〜2年のファンの方、桑田さんの「波乗りジョニー」
のカップリングの「Music Tiger」はもう聴きましたか?
ユースケが雄叫んでるのですが、これはすごいですよ。必聴ですよ。
ほとんどアドリブみたいなのですが、無茶苦茶じゃなくて、
「末期の酒じゃ〜」で始まって最後は「酔った〜」になってます(w
桑田さんも「いいよ〜ユースケ!!」って喜んでます。
いろいろユースケのバラエティー観てきましたが、
やっぱり私は「音楽寅さん」大好きだったな・・・。
復活は・・・無いかな??
昨夜の何待ちは、ユースケはどっちかっていうと聞き役だったからね。
東野とクドカンのぼったくりパプの話にみんな聞き入ってしまった感じ。
もう1人のゲストである賀集くんまで観客状態だったし、オイオイ
もっと話題につっ込んで行けよ!!と思ってしまいますた。
まあ、面白かったけどね。次週に期待。
ユーキャンの着物バージョンまだやってる!!今見たよ〜!
やっぱかっこいいわ〜。
何待ち、見れない人がいると思うと
なんだか申し訳なくて感想書けなかったっす…

とりあえず昨日は、ユースケカンチに萌えますた…(w
何待ち?のエロ話を真顔で聞くユースケにワラタ
福岡は何待ちは1週遅れなんだよね〜(泣
だから昨日の放送はまだクリスマスモード(w
今度ゲストで木村佳乃さんとか坂口憲二さんとか出るみたいですね〜
深夜なのに豪華!!
>669
やさしいお心遣い感謝いたします。当方、関西在住のファンです。
やっぱめっちゃ残念ですね〜。でも要望出してもやってくれないだろうな。
関テレ深夜枠は入り込む余地ないですもん。
>>671
おぉ〜!楽しみだぁ!
でもドラマって面白いか?あれ…。
自分はファンだから俳優ユースケが見られるだけで大満足なんだけど、
一般の人はあのドラマ見てて面白いのかな…
>>672
今日は、ぷっすまの日です!
元気出しましょ!!

役所広司も永作博美も好きだから
「ドッペルゲンガー」、とっても楽しみなんだけど、もう撮影は終わったよね?
どういう役柄なんだろう〜
早く大きいスクリーンでユースケを見たい。
ほぉ〜・・・東野くんとユースケの絡みが観れるわけですか。>何待ち。
やっぱ観たいよぅ〜〜!!ちゃんとボケを拾ってくれてますか?
・・・って、一応ボケはユースケで突っ込みが東野くんだと思うのですが、
どんな感じでした??あんまボケること無かった??
何待ちは微妙に放送していないところがあるみたいですね〜。
私のところは3週間遅れ。(おまけに木曜日)
でも見られるだけありがたいと思います。
見られない人を思うと、なんだか感想を書くのも気がひけますね。
一緒にいいともをやってたとき東野の手にゥン子がついてた話と
クドカンが寸止めパブ&覗き部屋に行った時の話eteを
とくにボケもツッコミもせず気まじめーに聞いてました。
今日はぷっすまの日。久しぶりのユースケが見れる!
当方関西人なので「いま何待ち?」は見れないけど、
みなさんの感想は楽しく読ませてもらってます。
いつか関西でも放送してくれるといいな〜。
ユースケ、バトミントンへたっ〜!!(w
ビリヤードとかボウリングなら上手いんだけどね〜。さすがに年なのか?
2003年のユースケは苦手な生肉も食べて凄い!!って一瞬思ったけど
やっぱりいつものユースケでホッとしました(w
愕然とするくらい下手クソでしたね〜w
相変わらずのユースケを見れて、私もほっとしています。

ダンスしている剛はすごいや!
「剛はダンスしてるから」って「ダンス」って
言い方が何かちょっとオヤジっぽいよね(w
草なぎ君も「親戚のおじさんみたい・・・」って言ってたし。

ミュージカルのチケットは2月下旬発売らしいですね。
関西の人は何待ちは見れないけどミュージカル見れるから羨ましいですよ〜
遠近感を測れてなかった!(w
視力が悪いのかな〜?
ユースケの袴からなにげに見える足とスニーカーに新鮮なおどろきが!w
ぷっすまのHPの格言すでに更新してありましたね。
>683
ガリッガリのわりには足はわりと普通の太さだったね。顔やせ?
胸も痩せてるよね。『person』見たら薄くアバラ骨浮いてたよ…
『花村大介』の時のふっくら胸板はどこ行った?もっと食べれ〜!
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 02:11
変なものはたくさん食べているようだけど@ぷっすま(w
変なものばっか喰うのはストレスになるんじゃないかと(w
お腹壊すかもしれないし。ほどほどにして欲しいね。
「ナイナイサイズ」に出たときも「バンジ−とかやらないんですか?」
と聞かれ「やらない。だって恐いもん。」・・・つくづく普通だな、と。
そういえばぷっすまでもつよしくんにだけやらせてたよね。
やっぱ芸人じゃないんだね。何で芸人だと思われてるんだろ?
汚いことやしんどいこと、痛いことは極力避けるよね。
「ここでもう一歩突っ込んでやっとけばオイシイのに」
ってとこで普通に拒否する。そこがユースケのユースケたる所以なんだけどね。
>>689
ご存知かもしれませんが、そのあたりはユースケのエッセイにも書いてありますね。
----------------------------------------------------------
もし1回やってみて凄く嫌なことだったら、その仕事がどんなに人気があろうと、
もう2度とやらない。例えば、人が痛がってたり、苦しんでたりするところは
絶対に見たくないし、自分のそんな姿をテレビで見られるのも嫌だ。
たとえ売れていなくても、嫌なことは嫌だって言えると思う。
--------------------------------------------------------

ちょっとここだけ引用すると、誤解を生むかな?
彼はあんまり笑いのために自分を犠牲にすることはないかも。
確固たる「自分」というものが存在しているって感じ。九州男児から来るものか?w

ユーキャンのサイトに行って待受けをゲットしてきました。
i 、J 、EZがOKだそうです。
今の私の待受けはユースケが寝転んでたばこを吸っています。
>>691
私も待受け&着メロゲットしてきました!情報ありがとう♪
ただ、待受けの写真はユースケの『学びインタビュー』の写真と同じものなんです。
白いベスト着てるやつ。
機種によって写真が違うのかな??(ちなみにiモードです)
ぷっすま、やっと見れました。
ユースケ、「くされ外道」とか「吐いたツバ飲まんとけよ」だとか、
どっからそんな言葉出てくるねん!と思うようなこと言ってたね〜(w
(「吐いたツバ〜」ってビーバップハイスクールかよ…w)
でも、おもしろフェイスはなにげに可愛かった。
>>690
横レスですが…それ『表裏一体』ですよね。
私はつい最近手に入れて読んだとこなのですが、
その引用文のくだりはちょっと感動しました。
自分の体を痛めつけて笑いを取るっていうのがあまり好きじゃないので、
嫌なことは嫌だって言えるユースケって、なんかカッコイイと思います。
でも、ということは、ぷっすまで変なもの食べさせられるのは、
別にそれほど嫌じゃないってこと??(w
昨日のぷっすまでも一度口に入れたものを吐いてたよ。>694
な〜んだ、今年はちょっと頑張る気になったのか!
って思ったのに、次の瞬間またいつものユースケでした。
ユーキャンのHPで見られる、ユースケバージョン。
今テレビで流れてました〜。
いつまで流れるんだろう。ユーキャンのCMって期間限定?
野沢尚脚本でNHKのテレビ放送開始50周年記念ドラマ決まったみたいです。
深津さんと夫婦役だって!TVガイドに載ってた。
全6話で1話5話に登場だそうです。楽しみだなぁ〜。
デジタルハイビジョンのきれいな映像で観れるらしい。
NHK、野沢、ユースケっていうと「結婚前夜」思い出すね。
OAは約一年後だそうですが、今年中にドラマ観れるのがうれしい!
>>697
うぉ〜!それはビッグニュース。
野沢さんの書くドラマにまたまた出るなんて、ユースケ今年も当たりすぎですw
それも50周年記念ドラマ。すごーい!
でも深津さんと夫婦というのに、1話と5話のみ?
贅沢と思いながらも毎回見たい!
今日はTVぴあも発売してましたね。ユースケの5.7.5が読めます。
このドラマをきっかけに「結婚前夜」再放送が考えられない?ワクワク。
ビデオ、DVD、なんでもいい!発売してくれぇ!
夏川結衣さまとのキスシーンが見たい!
結婚前夜とロケット★ボーイのDVD化と再放送の嘆願をしてきました。
ついでに、アルジャーノンのDVD3月19日リリース予定
の記事もあった。>え〜っとこれはTVステーションだったかな?
やったー!ユースケドラマ!しかも深っちゃん!!大分県民万歳!
前から思ってたけど、ユースケにくるドラマの話って質が高いものが多い
気がします。それともユースケのドラマの選び方が上手いのか?
おぉ〜!なんと嬉しいニュース続出じゃないか!
深っちゃんと夫婦役だなんて、なんてこったい!嬉しすぎ!
「結婚前夜」再放送してくれないかのぉ〜。
アルジャーノンもDVD欲しかったからウレスィ〜!
アルジャーノンのDVDって全6巻?
全4巻なら何とか買えそうな金額なんだけどな〜。
小津先生も全6巻だから欲しいけど厳し〜!!
DVD情報はまだ詳細は書いてなかった。特典とかも気になるけど。
1月中旬にビデオが発売されるニュースのついでみたいだったから。
6巻だとお値段はどのくらい?・・・高くても買うつもりだけど。。
ちなみに小津先生は22,800円くらいだったと。
メーカーで買うよりも、大型ネット通販店(こんな書き方でいいのかな?)なら
安くなるかもです。
私は小津先生は19152円(消費税込み)で購入しますた。
おっと!もうひとつ。
アルジャーノンの公式ページが14日で終わりです。
さびしぃ〜。
あのトップのユースケに萌え萌えです。
>706
安いですね!検索ヒントくらさい!
はい、お安い御用です(書き方ふるッ!)
ぱそQです。
うわッ!でもリニューアル中ですた。
ttp://www.pasoq.co.jp/
710708:03/01/08 23:59
>709さん、ありがと!
>>707
アルジャーノンが始まる前、たった一度だけ見た予告CMは、
まさにあのトップの写真と同じような映像でした。
あの時のユースケは、白い服のせいかまるで天使のように見えた(w
それまで別に好きでもなかったのに、なぜかドキッとしたのを覚えてます。
このドラマを見ようと思った瞬間でした…(遠い目
あの写真がもう見れなくなると思うと、やっぱり寂しいですねぇ。
>>711
アルジャーノンの原作本を買ったら、帯があの写真でした。
宝物っす…(w
北海道生搾りのCM、ユースケから誰に渡ったのか覚えてる人います?

>711
あの写真のハルはどっちのハルにも見えるね。
初めて見た時は知能の低いハルに見えたけど、今は天才ハルに見える。
どっちのハルも大好き。どっちもハルなんだけどね、、、
ほんとだ。
今は全てを知ってからのハルに見える・・・・゚・(ノД`)・゚・。
>>713
たしか、スガシカオだったと。
>706
価格情報どうもありがとう!
TUTAYAだと予約購入すると15%OFFなんだけど、どっちが得だろ?
やっぱネットで購入する方が便利だろうか?・・・迷うな。。
>>716
いや、スガシカオ→ユースケなんですよ。
でもその後が分からない…
ユースケでお友達紹介リレーは終わっちゃったのかな。
719716:03/01/09 10:24
>>718
あれ〜そうだったっけ?スガシカオと自転車乗ってるCMあったよね。
ユースケ→スガシカオ→ユースケ??
生搾りドットコムにて確認してこようと思ったら
新しい企画になっててわからなかった…。

>>717
仮に22800円として15%OFFだと20349円(消費税込み)
ネットの場合(小津先生)は送料無料で 19152円(消費税込み)
ただ、小津先生の場合に関してなので、アルジャーノンが割り引きされるかは
まだわかりません。
無責任に安いよ!と言ってもいけないのですよね。
ゴメンナサイ!
メーカーだと定価なので、便利なほうで注文するといいね。
私も予約開始になったら注文してこよう!
うわ!なんか、計算までおまかせしちゃって、ごめんね!
送料無料で消費税込みか・・・。心動きますねぇ・・・。
よ〜く考えて予約開始までに結論出しますね!!
生搾りのCMは一人の人が何人も紹介するからユースケは紹介されただけ
じゃなかったけ??シカオさんとのしか見たことないし。
しかしあのCMのシカオさんのセリフが好きだった。
確か「お前、いつまでたっても洗練されないよなぁ」だった気が(w
今日のクイズミリオネア見た人いる?
コロンブスが乗った船の名前って「サンタマリア号」なんだって(w
問題見た時、絶対サンタマリアだっ!ってTVの前で騒いでたら、
やっぱりそうだったのでなんか嬉しかった〜。
回答者は間違えてたけど…(w

>722
まぁ、サンタマリア=聖母マリアだからね。
でも新聞のラテ欄とかに「ユ・・・」とか書いてあっただけで
「へ?ユースケ??」とか思わない?「ユー・・・」だったら目の色変わる(w
昨日DVDで観たジム・キャリーの「トゥルーマンショー」の
最後に出てきた帆船(ヨット?)に「SANTAMARIA」って書いてあったのを、
揺れてるからこそ見える位置だったにもかかわらず目ざとく見つけて、
「きゃ〜!サンタマリア号だ!!」ってちょっとうれしかった私(w
マンガにも彼の名前は良く登場するよ。漫画家さんとも仲がいいのかな?
「泣くようぐいす」の4巻には全然違う議題のはずの家族会議で「それじゃ、
ユウスケ・サンタマリアは無理してるってことで。」な〜んて唐突に登場!
他にも「ユースケさんに『読んでますよ!』って声かけられて
うれしかった」って作者が書いてたマンガもあった。(作者と題名忘れた。)
こないだのぷっすまは、まだアルジャーノンの撮影中だったのかな?
髪型のせいもあってか、ふとした瞬間にハルの面影が垣間見れて嬉しかった。
笑った時なんか、ハルの優しい目を思い出した。
ユースケの目って、ハイテンションの時には吊り上がってるwけど、
笑うとタレ目っぽくなってすごく優しい雰囲気になるのがイイんだよねぇ〜。
「やっぱり、この目が好き」なんだよなぁ…。
月曜日のテレフォンショッキング、今井雅之さんらしいですね。
今井さんとユースケはお見婚つながり。
なんとかユースケにつながらないかと、もぞもぞする感じで待っています。
今日の織田裕二さんにも期待したのですが…。
ユースケは去年の1月に出てるから、そろそろいいと思うんだけど…。
>>725
「やっぱりこの目が好き」の時にうつったユースケの顔は
私の中でイチバン好きな顔なんだよね〜。
今みたいにそんなに痩せてなかったし…。若くてめっちゃ好みの顔だったわ。
「ほんと、ほんと、この一重がたまらん!」って何度巻き戻してみたことかw

でもユースケは、本当にころころと顔が変わる。
目がつりあがっている時、やさしくて垂れ目な時(いやらしい時も垂れ目)
めっちゃ2枚目の時。どうしようもなく普通の時w。

声もいいよなぁ〜。
>726
出るとしたら、タモさんの嫌いな(!)ミュージカルのときか、
「ドッペル〜」や「踊る〜」の映画のときなんじゃない?
今はこれといって宣伝することも無いし・・・。
>>728
宣伝のある時はコーナーゲストで出てくれぇ!
正月休みあけのユースケを拝みたい。
今放送されているのって去年のロケのものだもんね。
どうせ出るなら金曜日に出てほしいなぁ。
以前出た時もナギスケくっついてて可愛かった。
眠れる森の頃キムタクがユースケを呼び捨ててたけどタメなの?
それとも仲がいいの?
タメではないね。正確に言うと2学年下のはず。
仲がいいかどうかは知らないです(w
でも、眠れる森での2人はすごくいいコンビだったな〜。
ユースケは「木村くん」って呼ぶのが微笑ましい。
キムタクに「こっちはかけても電話くれない」とか
ナギくんに「携帯教えてもらってない」とか
スマップにモテてるのが楽しい。
ユースケってビストロに出たことあったよね?
誰かと一緒に出た記憶があるんだけど、誰と出たんだっけ?
ケリーチャンではないだろうかな?
>733
ナギ君の携帯は教えてもらってないみたい。
プライベートでは会わないのかな?
>>727
725です。私もあの顔好き!
穏やかな物腰ながら、そこには以前のようなおどおどしたところがなく、
静かな自信に満ちあふれているんだよね。
その上すごく優しげな瞳で…。
あれは一重だからこそいいんだと思う!
おみこん最終回は、特に好きな顔がいっぱいあるなぁ〜。
ダッシュキスのあと、唇を離した時の横顔のアップもぐっとくる。
キスした時の気持ちが表情に表れてて、すんごくセクシーだと思う(w
だけど私のイチバンは、指輪をはめて涙目で微笑んだ顔!
あれが自分の中では最強です(w

ところで、ちょっと話が逸れますが…
こないだハリー・ポッター見に行って思ったんだけど、
ロンってなんかユースケっぽい存在だな〜と。私だけかな?
2番手が似合うところや表情が豊かなところなどが、なんか似てる。
そう思って見るとなんだか愛しく思えてきて(w
SMAP話に戻してゴメン。ビストロ出たとき、
キムタクが「今日の剛は(ユースケがいるから)水を得た魚!」とか
なんとか言ってたよね。
そんなに懐かれてるんだから携帯教えたげなよ(w
>738
でも草なぎ君が聞かないだけな気がするね〜。
ユースケも聞かれないから教えないみたいな(w
いつまでもそんなよそよそしいナギスケでいてほしい・・・
ついに小津先生のDVDが届いたッ!
風邪ひいてるから完治してからゆっくり見よう!
楽しみ〜!カトケン!

>>738
教えてないところが良かったりしない?w
その関係が笑えるんだよね。
2人ともが、相性がいいのに自分の本当の気持ちを出すのが下手とか
相性診断している記事を見たような気がする。
星座で占っていたような…。
ユースケがテレフォンショッキングに出た前の日の
電話でのトークが剛と一緒だったよね?
電話の向こうで「もう、ユースケさん長いよ!
いいとも生なんだから!」と言ってるのが聞こえて可愛かった。
ときどきカップルみたいな二人に萌え。
742734:03/01/12 00:06
>>735
ケリーチャンでしたか。
冷静と〜の宣伝で出たんですね。
スッキリしました。ありがd!
>740
思わずやっちゃった某占いサイトの「有名人との相性診断」。
(でも有名人の項目にユースケの名前がなかった!ちょいムカ)
恋愛診断だけどパートナーも似たようなもんでしょとナギ君
(さすがにsmapは全員あった)の項目にユースケのデータを
入れてみたらこんなん出たよ。
「(ユースケが)主導権を持ってリードする関係がプラスの
意味で続けられるでしょう」
「(ユースケが)おしゃべりをやめて深い思慮にもとづいた
行動をすればうちとけるでしょう。」
なんか納得。w
743グッジョブ!ワラタよ。
でも「おしゃべりをやめて〜」って、
剛くんはすでにあの適当トークに相当ハマってる気がするけどのう(笑)
いっつも「バカじゃないの?」とか言いながらも笑ってるし。
通りすがりの、いや実は最近ユースケさんにフォーリンラブ気味の
スマヲタでございます。剛はスマスマにいる時よりぷっすま
のほうがずーっと生き生きしてます。ユースケさんありがとう、
と拝むようなキモチです。

>>697
それってもしかして「坂の上の雲」ですかね。
スペシャル大河とかいうんですよね、スゴイスゴイ!
実は来年の「新撰組!」にユースケさん出てくれないかなー
って思ってたクチなんで。

長文スマソ。
>745
それとはまた別っす。
今年の12月に全6話で「川いつか海へ」(タイトルはうろ覚え。)とかで
ユースケ&深津や観月ありさなんかが出演するんだそうです。
でも、そのスペシャル大河とやらも出て欲しいですね。
747745:03/01/12 11:17
レスありがてございます。何にしても楽しみですね。
三谷さんが以前ユースケさんのこと誉めてたから
来年の大河、期待してるんですー。
「できちゃった結婚」にちょっとだけ出演してるみたいだけど
どんな役で出てたか知ってる人いますか?見てなかったんで・・・
それと「非婚家族」も。
ユースケの名前が載っていたんですが、どんな感じで出てたんでしょうか?
二つとも見てないな〜。レンタルしてなかったし。
でも「LOVE STORY」は見た。
中山美穂とトヨエツのドラマの最終回に特別出演。
ユースケと美穂は同級生で、ひさしぶりの再会&見合いという形で。
結局美穂にふられるんだけどさ〜。
ユースケが駅の階段で「○年○組 ○番 須藤美咲!」とか叫ぶ時鳥肌が立ってしまった。

あの役はいいヤツだったけど、寒かったよ。
同じお見合いでもだんぜん光太郎がイイ!
>>748
「できちゃった結婚」は1話の冒頭でツイてる男みたいな役でした。
宝くじに当たったり色んなラッキーな場面が出てくるんですが、
その中で節子さん(松さん)のお見合い写真を見てる光太郎さんとも取れるシーンが!
明らかに「お見合い結婚」でした。
「非婚家族」は4話に本当にチョイ役で。ユースケ本人の役でカメラマンに写真を
取られてて「ユースケ、いいよぉ〜」とか言われてちょっと脱ぎかけてました(w
で、あっという間に撮影は終わり、みんなと握手して帰るユースケですが、
真田さん演じる主人公が握手しようとするとサッと無視して帰るちょっと嫌なやつ
というような感じでしたよ。たぶん出演時間、おそよ1分もなかったです。
751748:03/01/12 21:34
>>749
「LOVE STORY」は私も見てました。寒かったですか?(w
私はその時ユースケのファンでもなんでもなかったですが、微笑んで見てましたよ。
>>750
おぉ〜!そんな役だったんですね。「できちゃった結婚」の方は、
松さんは写真のみ出演って書いてあったので、どんな感じで出てきたんだろうと思ってたんです。
スッキリしました。ありがとう!!
「非婚家族」も見たり、見てなかったりしてたもんで…。
ユースケが出てきた回は見てなかった。でもなんでユースケそんなちょい役で…?
ユーキャンの新しいバージョンが流れてましたね。
みんなでコタツに入ってました。
期間限定っぽいんで録画して残しておきたいんだけど、
そのCMだけをピンポイントで録画するのって難しいっすね・・・(w
ユースケが「おとばん」で「〜してくだちゃい。」て、たまーに
使ってたんだけど可愛くて好きだったな。
今も彼女に言ってるのだろうか?
大分の実家であんなふうにコタツに入っていたらかわいいな〜。
>>753
それって花村大介思い出すね。「うるちゃい」って。意外と口癖なのかもね。
ユースケだからいいものの、普通の30男の口癖としてはちょっと・・・(w
あと反対の手で首の後ろ掻く癖ありますよね。気になる。
>>752
やっぱりユースケの番組が流れやすいのかな?
>>756
いや、番組と番組の間によく見るよ。
ユーキャンが提供の番組ってあんまりないんじゃないかな。
初詣バージョンもやってるね。
CM飛ばさないで録画してる古いビデオ観たら
AXIAやヒマラヤのなんかがお見婚とか花村の合間に入ってた。
でも最近ビデオ撮ってまで観たいドラマとかあまり無いし、
ユーキャンのはやってる期間中に撮れるかどうか・・・。
今、草なぎ君の情熱大陸見てたら最後にちらっとユースケが(w
どうせならユースケのコメントも聞きたかったな〜
でてた!でてた!ぷっすまの収録だね。
まじめにつよポンについて語ってほしかったなぁ。

次はユースケの情熱大陸で行こうw!
ちょっとつよポンを見なおしました。
職業 SMAPと言う草なぎくんと
職業 ユースケ・サンタマリアというユースケ。

やっぱりいいコンビ!
いいんだよねー、情熱大陸。
今度のユースケの舞台の時に密着してくれないかと
密かに期待してるんだが…(w
>762
わお♪
それすごくいいよね。密着してほしい〜!!
何か剛君大変そうだったね〜。
ユースケが痩せたのもわかる気がする。

ユーキャンのCM、コタツと初詣バージョン両方見た!
両方イイ!
>>764
私も、昨日今日でやっと両バージョン見たよ!
まだ1回ずつですが、ほくほくです(w
お正月中はほとんどテレビ観ないで、ずっとユースケビデオ漬けだったからなぁ…
ユーキャンはフジ見てるとよく流れてる。今日は何回も見たよ!
あのCM、最初の音楽で分かるから見逃す事がないね。
コタツバージョンの「どれもおいしそ〜」っていう言い方がいいね(w
>>766
フジですか。いい情報をありがとう!
あのほわほわしたイントロは独特だよね(w
ユーキャンのHPで着メロゲットしたんだけど、結局使ってない。
なんか、電話かかってきても聞き逃しそうなんで…(w
やばい、アルジャーノンを見てからユースケが可愛く見える…
今日の新聞の折込広告。
中途半端にユースケなんて載せるから捨てられねーじゃねーか!
・・・・・・・とっとくか(ボソッ
初詣のユーキャン、ユースケの服イイ!似合ってる。
もちろんユースケもイイ!w

明日はぷっすま。関東では今日は何待ちがあるのかな?いいな〜。
>>767
着メロ私もゲットしたけど、時々ひまつぶしに聞いてるくらいw
それに待ち受けも、もうちょっとイカす写真が良かったです。
何待ち?のドラマ、テンポがよくてけっこう好き。
クドカン脚本だもんね。私も好き。
来週?から木村佳乃ちゃん出るけど、ユースケと共演多いよね!
パーラブにカテキョに宝塚にウエプラも。
んじゃ、もひとつユーキャンがらみで。
今TUTAYAでもらえる冊子の広告にもユースケの写真があるよ。
これはいつごろ撮った写真かわからないけど、ちょっと今とは違うね。
今は去年と髪型微妙に違うし痩せてもいるからどうしてもハルに見える。
今、ヤフオクにベルクラシックのポスターが出てるんだけど、
この写真のユースケがまためちゃめちゃカッコイイ!
2種類あって、自分はシャツ姿の方がイチオシです(w
ユースケは、意外と正面向きの顔がイケるんだよねぇ〜。
お見婚最終回のお見合いシーンしかり、
花村の戸田菜穂と2ショットの写真しかり…
見てきちゃった>ヤフオク
シャツのほうがいいね。
ヤフオクの花村大介のビデオほしい・・・
花村大介もDVD化してほしいよねー。
映画「ピノッキオ」アフレコに挑戦するらしいですよ!↓

ttp://www.ntv.co.jp/joho/
778777 :03/01/13 23:25
とりあえず、明日の「情報ツウ」は要チェック!!
>>777-778
すごい情報ありがとう!
これって、ロベルト・ベニーニ主演の実写版のことでしょうか?
それともアニメ??いったい何の役なんでしょうね〜。
とりあえず明日チェックしますっ!
>>777
ありがとう!イイ情報もらったよ〜。
明日はビデオにとらなくちゃ!
やっぱりユースケの声はいいもんね。前にもそんな話題をココでしてたんだよね。

それにしても相棒?のナギくんもNHKで大自然の番組でナレーションしてるよね。
ナギくんの声もイイ!
何待ち?見て、アルジャーノンでユースケ落ちした方々が
離れていってしまうヨカーン・・・大丈夫か?
まぁ、ユースケにハルのイメージ抱いてる人にはキツいかもね(w
こっちは一週遅れなんだけど、ユースケカンチに萌え〜
え!?それは、ぷっすまよりもキツイってことですか?(w
見れない地域で良かったのか?うーむ。
>>782
自分もユースケカンチに萌えますた〜
今週も違うドラマのパロディやってましたよ(w
そっちも萌え〜
>>783
ぷっすまなんてかわいいもんですよー(w
何待ち(トーク部分)のユースケはエロ全開でつ…
786783:03/01/14 02:21
>>785
そ、そうなんですかぁ…(汗 >エロ全開
見たいような見たくないような(w
最近「表裏一体」を読んだので、ちぃと免疫ついたかも?と思ってたんですが、
やっぱまだまだ甘いかな…(w
787783:03/01/14 02:22
あ、間違った。「さよなら永遠に」の方だ。
両方読んだけど。
でも何待ちは評判良いよね。自分も面白いと思う!
この前の勝俣の幸福の木の話にワロタ(w
トークが男しかいないとエロ話満開だねー。それが普通っぽくて笑える。
クドカンなんてイメージ破壊よ(w
来週は木村佳乃と宮迫だけかな?
この3人じゃどんなトークになるんだ?
予告ではユースケお得意のスーツ姿でいい感じでした。
790782:03/01/14 02:33
>>784
何のパロディ?楽しみだー!
カンチが振り向いた時の顔がカッコ良かったね。
東野「バラエティの時のユースケは嘘くさい。お芝居してる時のユースケの方が自然」
・・・確かに(w
792784:03/01/14 02:56
>>790
教えちゃっていいのかな?
「101回目のプロポーズ」です。
例の名シーンを…(w
それにしても、賀集君がエロトークに全然参加できてなくて可哀想ですた。
>>793
確かにちょっと浮いちゃってたね〜

話しは変わるけど、今度出演する映画「ドッベルゲンガー」って、コメディーだったんだね。
アルジャーノンばりのシリアスユースケを期待していただけに、ちょっとショック・・・
まー、どんなユースケでもいいんだけどさ。
今日もエロ話したの?途中からしか見れなかった・・・
聞き取れなかったんだけど、バラエティーのユースケが嘘っぽいって
話題のときクドカンはなんて言ってたの?
実際に会ったらホニャララっていうところ。
変な質問しちゃったかな。
じっさい会っても嘘っぽかったorそんなことなかった
のどっちを言ったか知りたかったんだけど…
>>795
嘘っぽかったでいいんじゃない?(w
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 11:59
「ドッペルゲンガー」と「ピノッキオ」の詳しい情報が早く欲しい!
公式、もうちっとマメに更新してよ〜
アルジャーノン公式HP、もう消えてたよ!
仕事早すぎ…
ピノッキオユースケ、朝早く日テレで流れたみたいだね。
情報ツウしかチェックしてなかったよ〜(涙
質問です!
最近ユースケファンになった者です。
今日のズームインスーパーで「ピノッキオ」の話題が出た時、
「俳優のユースケ・サンタマリアさん」と紹介されてたのね。
「タレント」とかではないんだ〜と、ちょっと
嬉しかったんだけど、いつもはどう呼ばれているんですか?
>>802
一応「ミュージシャン」じゃないんでしょうか。
ていうか、タレントと呼ばれたほうが本人はホッとするのでは?
俳優1本でやっていく気は無いから「俳優」と紹介されると照れくさいって
前に何かのインタビュー記事に書いてたような気がしますが。
ユースケ自身は「エンターテイナーだ!」って言ってましたけどね(w
でも一応「タレント」だと思います。自分は歌も俳優業もバラエティ業も
両方好きなので「タレント」の方がいいかな?難しいね〜。
ユースケは「ユースケ・サンタマリア」なんだよねぇ(w
でもユースケが「芸人」って思ってる人見ると、違〜う!
とつっこみたくなってしまう・・・。
>>777
ここのどこに書いてあるの?探せない・・・
>>797
ありがと、そう思うよ!
ユースケという位置は、ユースケが勝手に作って、
まだ他に誰もやっていない。その位置で独走態勢にあるw
不思議なバランス。
ミュージシャン?俳優?それともコメディアン?司会者?
私としては俳優の色が強いかな?
ある意味、ユースケはユースケ・サンタマリアを演じてると思う。
器用なのか、そうじゃないのかも謎w

職業 ユースケ・サンタマリア
やってる人、中山裕介
ピノキオってアニメ?
ttp://www.horipro.co.jp/ticket/kouen.cgi?Detail=26#

ここの公演予定、ユースケがまたゲッソリ痩せそうなスケジュール・・・
でも舞台やるから体力つけたい!って言ってたね。
>>810
主演 ユースケ・サンタマリア
作・演出・作詞・作曲  ケラリーノ・サンドロヴィッチ

ユースケ…。名前の長さに負けたw
真ん中に挟まれた奥菜恵のシンプルさにワロタ
もし「ユースケ・サンドロヴィッチ」だったら新聞の名前3人分だね(w
タモリが絶対、小1時間ユースケをいじるねw>ユースケ・サンドロヴィッチ
>>810
見てきました〜。
共演者の秋山奈津子さんって、「姥捨て山」でユースケの奥さん役だった人だよね。
今度は恋人役だとか。またコワーイ女だったりして…(w
815802:03/01/14 23:17
そうですね、俳優業だけではないんですもんね〜。
「俳優の・・・」と聞いて、
単純にかっこい〜♪と思ってしまいました。
お返事くださった方々、ありがとうございました。

お、ぷっすまが始まった〜。
今日のナギスケはテンション低いね〜。
それはさておき、あのオムライスでお腹がグーグー。
ふたりの履いている、パンツ(ズボン)がさりげなくペアというか
似たようなのだったの見た?
なんだかとても可愛かったです。

あ〜かにしゃぶ食べたい。
ぷっすまのHPすぐに更新されてた。
最近草なぎ君が、以前以上にユースケを意識している。
メンバーか、ユースケか…。
メンバーとユースケを比べるくらいな関係になったのかなぁ(感涙)
メンバーは兄弟みたいなもんだろね。ユースケはおじいちゃんかな(w
でもプライベートで仲いいってわけじゃないのにね?変な関係・・・。
>>819
そういえば先週、ナギに「親戚のおじさんみたい」って言われてたよね(w
ダンスしてるから、剛は
なにげに、ユースケ 生牡蠣も嫌い。
うにもあんまり食べない。
脂身も嫌いと
嫌い嫌いのオンパレード。
>>821
あ、ユースケおじたん。
>>822
そう言えば以前、つよぽんが「ユースケさん、嫌いって言う時も偉そう」って
言ってて納得した(w
ところで、「つよぽん」って何かいいね。
「ゆーぽん」「すけぽん」
>>823
おう!剛〜。吐いたツバ飲まんとけよ、このクサレ外道が!
>>825
ユースケさん今、痔なんですよ。
みんな〜俺のことを舐めるように愛してくれてありがとな
でも仕事場に来るんじゃねえぞ!オラ!あとで電話しろ!わかったなッ!
(悪ふざけ終了)
何かユースケって大人が好んで食べそうなものが嫌いだよね。
だからオムライスは本当に食べたかったんじゃないかと思った。
初生ガキは大当たりだったのかな?(w
草ヲタでございます。
剛がメンバー以外の人にあんなに懐くとは!
と毎週驚きでいっぱいです。
他に名前をあげるならタモリさんくらいだよ、と言うほど。
ユースケは凄くいい影響を与えてくれるので、
これからもナギスケは仲良くマターリといってほしいですー。

でもナギスケって、剛のほうがユースケに絡むよね。
こんな面白い人見たことないって感じ。
ユースケが剛をどう思ってるのか、ヲタ的に気になります。
そういえばタモさんって草なぎ君には優しい気がする。
ユースケに対する態度と全く違うね(w
それも愛、これも愛、たぶん愛、きっと・・・

それにしても今年は映画館通いになりそうだ。
ピノキオ→ドッペル→踊る!てなカンジで。
踊るの舞台挨拶見にいきたいんだけど、やっぱ東京だけかな?
>映画館通いに・・・
私もそう。
TRY→黄泉→ピノキオ→ドッペル→踊る、か・・・。
ユースケと共演した人はみんな気になるっていうか、
草なぎくんも織田さんも頑張ってるから応援してあげたくなっちゃうんだ。
>>829
ナギヲタの方がここを覗いてくれるだけでもじわ〜んと感激。
ユースケのことを気にしてくれる草なぎ君そのものだ。
また来てね!
サッポロビール「北海道生搾り」のポスター画像発見!
http://www.oricom.co.jp/museum/0203/020305.jpg
昨日のユースケ水着ギャル見ても反応薄かったね。
逆にどうかしたの?!と思ってしまう(w
どこかのスレに「剛が出したG−SHOCKが12月23日となっていた」
と書いてあったよ。ということは収録は去年のものなのかな?
たしか、アルジャーノンの打ち上げがそのころだから、
疲れきっていたんじゃない?
確かにいつも以上にテンション低い気がした。
お疲れモードだったんだね。
火曜日過ぎると来週の月曜まで何にもテレビないから寂し〜!
そういえば明日からアルジャーノンのビデオレンタル開始!何か特典あるのかな?
全部ビデオに撮ってあるけど、CMのないアルジャーノンが見たいので
もちろん借ります!!
アルジャーノンの6〜8話のユースケがめっちゃくちゃお気に入り。
でもみんな9話のキスシーンが良かったみたいですね。
メロンパン投げたり、笑うな!って怒ったりするとこが1番好きでした。
あと妹と晴彦とのシーンも大好きだった!早くDVDで見たい!
踊るの撮影始まったら、あのサラサラ真下君ヘアーになるのかな?
ユースケってクセ毛だよね?
今の髪型から、真下はとても考えられないし。
あのセンター分けになるなんて、
なんだか懐かしいような、恥ずかしいような…。

サラサラでぷっすまをやられたら、なんか笑うかも!
ユースケは前髪ありだと結構若く見えるけど
真下君みたいに前髪センター分けだと少し老けて見える気がする。
でも前髪がセンター分けじゃない真下君は真下君じゃない!!

ちなみに私はどっちかっつーと前髪あるほうが好き!
そうね、そうね。
お見合い結婚で、旅行先の温泉のシーンで
髪の毛濡れて、おでこ全開のシーンがあるんだけど
どこのじーさんかと思ったよ(笑)

あれはちょっと萎えたので、前髪下ろしているユースケが私もイイ!
ググッてしまいました。
ttp://www.odoru.com/mashita/index.html

サラサラだよ〜
どこぞのじーさんって!(w
そんな私も萎えはしないけど、アルジャーノンでエリナ先生のもとへ走る、
風で前髪のあがったハル君はどこぞのおいたんかと思いました(汗)
>>844
あのハルは、まだ大丈夫です。
とにかくもしもビデオで見られる機会があったらお見婚の旅行の回を見てみてください。
本当にビックリしますからw
週刊誌の芸能人の顔占いで、
ユースケはおでこを出した方が運気がいいと載ってた。
確か上の人から可愛がってもらえるとか何とか。
おでこを隠しているのはもったいないと書いてあったよ。

でも私も>842さんの言う、あのお風呂のシーンで萎えた口なので
この週刊誌を本人が見ない事をちょっとだけ願っているw
おでこ出すと老けて見えるのは、ハの字マユゲの影響も大きいかと…(w
>847
そうなのよ。
直線に整えれば洗練もされて一石二鳥なのになぜ放置するのかと…
でもあのハの字マユが愛しいのよね〜(笑)
ユースケって髪はフサフサだし、すごい痩せてるから
ハゲ&小太りおっさんになる可能性は少ないよね。
ユースケも言ってたように渋くてかわいいおじさんになりそう!
>>848
「放置」ってアナタ…(w
そもそも、眉根がもともと上がり気味なんだよね。
ユースケが情けない系の役が多いのは、このマユゲだからだ!と勝手に思ってます(w
でも、だからといって、あまり今風に格好良く整えてほしくもないような…。
ちょっと垢抜けないあのマユゲも、ユースケの魅力の一つだと思えばまた愛し。
でも、できれば前髪は今みたいに長めの方がいいけど…(w
>>844
「最後のチャンスなんだっ!」って母の元へ走る時も…(w
おでこ全開は、やっぱちょっと考えさせられますねぇ。
真下君ぐらいなら自分はOKです。
なにかの番組で「眉毛書いてる」と言っていた。どの番組かは忘れたけど。
ユースケの場合、どれが本当かわからないので信用はしてないけど。
あの眉毛、本当に書いているのだろうか…。
あのハの字眉もちっちゃな目と同じくらい好きだー!(w
たぶんあれで優しく見える部分もあるよね。
エロくても許せるのはあの顔のおかげだ!
眉整えたらユースケの味が薄れちゃうだろうねー。
ハの眉バンザイ!!(w
村山富市元首相みたいな眉になったらどうしよう?>ハの字眉伸び放題
「白い恋人達」のビデオでは
おでこが結構出てるけど
すっっごくかっこいい!!
>>854
それ私も思った!仙人みたいになったりして(w
ユースケ、最優秀主演男優賞に選ばれてました。

ttp://www.gogp.co.jp/drama/award.htm
嬉しい限りでつ・゜・(ノД`)・゜・
>>850
ゴメン、いつまでも垢抜けないユースケが魅力的なんだよね(w

最近のドラマは設定に比べて洗練された俳優が多くて
画面がキラキラしすぎっていうか、カル〜イ感じがするけど
ユースケがいると俄然説得力が出てくる!!…気がする!!
>>857
おお!本当だ〜。
嬉しい!
>>857
何故、特別賞にまで…?!
アルジャーノンも入ってる〜(w
今日は開店直後にアルジャーノンをゲットするべく
レンタルショップに突撃します。
パチンコ屋の開店ではないが、ちと駐車場で待ってみたりなんかしようかな?w
でも他にライバルいたら困るな。
どうかな?ワクワク
「ロケボ」の結婚式のシーンもおでこかなり出てるけどすごくカッコイイよ!
でも、おでこの広い人ってみんな隠したがるみたいだね。
私もマユゲはそのままでいいです。ナチュラルがいいです・・・。
ついでに、血色の悪い唇もあれはあれで魅力的です(w
個人的に、おでこは狭いより広い方が好みです。
ユースケのおでこはキレイな方だと思う。
唇は…アルジャーノンの時は、いつもに増して血色の悪さが目立ってたような(w
9話の川原でのシーンなんか特に…。
メイクさんなんとかしたってえな!とTVに突っ込み入れながら見てたよ(w
>>857
スゴイ!嬉しい!!
投票してくれてる人のコメントもイイ!!

さーて、ビデオ借りてくるかな。
ゲットできた!
開店直後すごい勢いでビデオ屋に駆け込む女性をハケーン!
アルジャーノン取られる!と思ったらナースのお仕事ですた。
良かった。今1話見てます。懐かしいですぅ。
余裕ぶっこいてお昼過ぎに近くのビデオ屋に行ったら、もう既に全巻なかったっす…
三軒もビデオ屋はしごしちゃったよ・・・
でも三軒ともなかったよ〜・゜・(ノД`)・゜・
ビデオに特典ついてた?
今日出たのは3巻まででした。たぶん5話まで。
特典…ついてなかったような、ただ少しテレビより長かった気がする。(いや、気がするだけかも)
ネタバレといえるかどうか…
エンディングの曲がSONG OF BERNADETTE(ボーカル入り)ではありませんでした。
ちょっとショックですぅ。なんでだろう?
>868
ありがd!微妙なかんじみたいですね。DVDに期待しよう。
>868
洋楽って著作権の問題でビデオにする時に色々大変らしいから
そのせいかな?じゃあ歌なしのソング・オブ〜ってこと?

ビデオ屋行ったけど貸出中でした・・・人気あるね〜
>>870
違います。ドラマの中でよく使われていた音楽のロングバージョンといいましょうか。
オルゴールのような感じになっています。
>>871
ごめん、歌なし=オルゴールVerと言いたかったのよ〜。
あれはあれで好きだけど、ジェニファー・ウォーンズじゃないと何となく寂しいね〜。
ソング オブ…じゃないと思います。
ほら、あの、河原でエリナ先生が「ごめんね」と泣くシーンの時に
流れている曲じゃないかな〜と思うのです。

サントラがあればいいんだけど、、、
ごめんなさい!どれだ!って言えないこのもどかしさをわかって!w

うぉ〜〜〜〜〜〜〜!(雄叫び)
エンドロールは流れるのにソング オブ〜じゃないってことですか?
そんなのって無いよね〜。あのピアノのイントロでジワ〜っと涙・・・なのに。
875872:03/01/16 22:43
>>873
あ、そのことだったんですね!わかります!ありがとう♪
じゃあソング・オブ〜は全く流れてないの?
>>874
そうだよねぇ〜。
あの曲が経過報告にかぶさるところがとても効果的だったのに、
聴けないなんて残念…。
スピードっていう挿入歌は流れていますが
ソングオブ…は流れていません。
ゆっくりとした、オルゴール?調の劇中歌が流れています。
なので第1回のエンドロールでソングオブ…でないことに気づき
「あれ?」っと思いました。
やっぱ著作権で使えなかったんだね〜
それにしても主題歌が流れないなんて珍しいね。
劇中にソングオブのオルゴールやシンセサイザーみたいなバージョンも流れてたけど
あれもないんだよね?DVDもなのかな〜?
DVD買ったらテレビ版のビデオは消そうと思ってたけど、ソングオブが
流れないんなら消さないでおこう〜
何待ちのHPが更新されてたんだけど、ユースケの笑顔が100万ボルト(笑)
佳乃ちゃんと宮迫さんもいい感じ〜
オポチュが地味〜に更新しておりました・・・。
「ぴあ」は舞台、「テレビジョン」はアカデミー賞かな?
「Person」はわざわざ下に書いてるってことは本屋以外の記事ありかも!!
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 20:27
ユースケさん、大好きです。がんばってください!
突然ですが、「person」でユースケデザインカレンダープレゼント
ってのに応募した方っていますか?
実は私応募して当たったのですが
これまで懸賞関係で当たったことがなかったので
かなりびっくりしたと同時に
「もしかして応募した人あまりいなかったとか…?」
と不安(?)になってみたりしました…。
オポチュに、ピノッキオのこと載ってなかったね。
どうなっているんでせう?
うわ〜おめでとう>>883
そんなことはないですよ。

私はサンタマリアヌーベルのユースケ画伯のTシャツを応募しますた。
>>885
いきなりパジャマにしないでね
>>884
オポチュは近日の予定しか載せてなくない?

今テレビの露出少ないから雑誌3冊とも買ってしまいそ〜。
>>886
でもおでかけには着て行けないです。
どうしたらばいいでせう?
>>888
インテリア(w
今関東で「怪談百物語」再放送してるね。
でも「狼男」以降だよ…
「姥捨て山」は無視かい!フジ!!
イイ出来だったのになぁ。2チャンでも評判良かったし。
3話までは前に再放送してた気がする。
だから続きからなんじゃない?
えっ!そうなんだ。知らんかったよ。
スマソ…逝ってきまつ…
>>889
もしも当選した日には、額縁にいれて飾っときます(画伯Tシャツ)
ちなみに稲葉の衣装もありますので、お宝鑑定でもしようかしらw
インタビュー見つけた♪

ttp://www.joseishi.net/vivi/entame/tv/2002-12.html

いかにハル役への思い入れが強いかがよくわかるね。
>>894
ナイスッ!・・・でも写真が微妙〜(w
たしかにビックリしましたw>写真
ユースケはバー系?
「バー系」って何?
>898 バーニング系列の事務所
>899
こじんまりとした事務所です。バーニング系じゃないっす。
篠原ともえちゃんも一緒。
>900
ありがとう!よかった〜
ホリプロとはつながりがあるのかな?
今度のミュージカルホリプロの協賛みたいだけど・・・。
ユースケに関係あるのはフジのほうじゃないかな。
どんな関係かは不明だけどなにげにフジの仕事多いよね?
>>902
ホリプロなのは奥菜ちゃんが出てるからじゃない?
>>903
前にTV雑誌で読んだことあるけど、スタッフがもう一度仕事をしたいって
思わせる人が同じ局ばかりで使われるって書いてた。
松さんとか深っちゃんもフジばっかりらしい。
よく考えたらユースケのドラマは前に仕事したことある人が関わってる事が多いね。
脚本家にしろ、Pにしろ。
フジで仕事が多いのは、某Pに圧力かけられてるからでしょう。
「他の局で目立つな」って・・・。
他の局でもユースケを使いたいってオファーは結構あると思うんだけどな。
しかし、出てるドラマは見事にフジばっかりだよね。
>>905
でもそれって某週刊誌の記事でしょ?あれそのまま信じるのはどうかと思うな。
ギン恋スレでも話題になってたけど、誰も信じてなかったよ。
ユースケサイドも「分かってくれる人は分かってくれる」って言ってたし・・・。
Pの話もホントかどうか信憑性ないし。
自分はフジと相性がいいからだって思ってます。(実際にそうだし・・・)
局はどこであれ、良い仕事をしてるのは良い事です。
>906
私もそう思う。
他局だとユースケを生かしきれてない感じがする(ぷっすま以外)。
フジで見るとのんびりやってる感じするしね。
話しは変わって悪いんだけど、
以前JRAの競馬のCMやったよね(声だけ)。
あれって、相手役誰だったっけ?
>>908
誰だったっけ〜?忘れた・・・。
そういえば剛君もやってた気がする。
ピノキオはないかもしれないけど、踊るとかドッペルゲンガーの
舞台挨拶あるよね??舞台挨拶とか見に行った事ないんだけど、
どうやったら見に行けるの?
>>909
やってたねー、剛も。
・・・ユースケは誰とだっけ?
吉川ひなの?パフィー?みんなごっちゃになっちゃってて思い出せない(w
>>910
舞台挨拶をする映画館を調べて、朝一で並ぶしかないんじゃないかな。
でも踊るファンは半端な数じゃないから、かなり前から並ばないと無理だと思われ。
912883:03/01/19 00:58
>>885
ありがとうございます。
自分だけじゃなかったんだと安心できました。
885さんも当たるといいですね!
>>908
華原朋美だよん。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31166606
このユースケ袴田くんに似てない?
>>913
華原朋美かー。スッキリしました。ありがd。
>>914
似てる…(w
つーか、ちょっとホスィ…
アルジャーノンの第1話、久しぶりに見返してみたけど
やっぱり知的障害者の役はまだまだだな〜と感じてしまう。
1話目でまだ役を掴みきれていないっていうのもあると思うんだけど。
(最終回のハルは1話目に比べたら全然よかった)
知能が高くなった時の演技はさすがだったんだけどな。
ユースケ大好きゆえに、厳しい目で見てしまうからだろうか。
最終回のハルは第1回のハルより知能が低いんだよね。
第1回のころのハルは7歳?くらいの知能だっけ。
ぎこちなく感じるけど7歳くらいに見えないことはないと思うな。
5話くらいになると、葛藤してる中学生・高校生って感じがするし。
まぁ、知的障害をもった役をやるっていうのは、誰がやってもムズカシイと思うよ。

それに知的障害だけでなく天才にもなったしね。
ひとつのドラマの中で、見てるみんながわかるような
変化をしていく役ってやっぱり大変だよね。痩せるのもわかる気がする。
ユースケ良くやったよ!テレビジョンを待ちましょう!
私も1話目のころは違和感を少し感じたけど、自分がドキドキしながら
見てたっていうのもあるかな。でも2話目から違和感もなくなって
「藤島ハル」になりきってた!喋り方が早いとか色々言われてたけど
見てる人が「知的障害者はこうだ」っていうレッテルを貼ってただけな気もする。
「藤島ハル」君という人はああいう人物だったんだもんね。
1話目でつっかえながらも本をスラスラと読めてたのに、最終回では
単語区切りにしか読めてなかった。大好きな本を楽しそうに読んでいたハルを
知ってるからこそ見ていて涙が出てきてしまった。
本当、ユースケを凄いと思いました。最初は否定してた人までも見直してくれたし
あの演技でファンがすっごい増えたしね!
ってアルジャーノンでファンになった方、まだいます?(笑)
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 15:30
「アルジャーノンに花束を」だけに限らずユースケさんはどの役でも視聴者をドラマの世界に引き込ませる
名演技をすると思います。(喜怒哀楽を見せるシーンがとくにうまい!!)
役になりきるというか、ユースケ・サンタマリアの部分をまったく見せない(想像させない)
すごい俳優です。
ユースケさんが大好きでユースケさんのドラマはいつも欠かさず見ています。どの役も味があって、ユースケさんだけでなく演じている
役も好きになります。
ラブシーンもユースケさんが演じるとドキドキ感が伝わってきてとても切ないです。
数あるドラマのなかでも、アルジャーノンに花束をの雪の中での抱きしめてキスするラブシーンは最高でした!!
ハルくん(ユースケさん)に抱きしめられていたエリナ先生(菅野美穂ちゃん)は、本当にかわいかったです。
ここを使いきったら、次スレ作る人は、
sage進行だということを>>1に書いてくださいね〜。
あと、個人サイトのURLはなるべく載せない方がいいと思いますが。
私もアルジャーノンででユースケを見直した一人です(w
と言うより、自分がいかに見る目がなかったかということに気づかされた。
ユースケの演技は見たことあったのに、なぜか勝手なイメージを持ってたんだよね。
(ユースケ自体は決して嫌いな方ではなかったんだけど)
でも、ユースケに目覚めてから改めて他の作品を観てみると、
やっぱりどの役もそれぞれ別なんだってことがよく分かる。
どのドラマでも、最初のうちは手探りで演じてるなという感じがするけど、
回を重ねるごとにどんどん役を吸収して、自分のものにしている。
それとともに、表情がすごく豊かになっていくんだよね。
ハル役もそうで、最初のうちは正直ちょっと違和感があったんだけど、
知能が上がっていく課程を経て演技に深みが出て来たと思う。
ユースケ、あんな知的で物静かな人間にもなれる人だったんだね…。
その後再び知能が下がった時は、最初に感じた不自然さはもう無かった。
もし取材を受けた雑誌の事だけがオポチュに掲載されてるとしたら、
テレビジョンはきっとアカデミー賞で、主演男優賞なんだと・・・。
だって、次点以下は写真とか載らないもんね。
もし受賞したのなら、すごくうれしい!拍手を送りたい!
難役こなしてひとまわりもふたまわりも大きくなったユースケに乾杯!!
うちの母親、私がユースケファンだと言うと散々爆笑してたのに
「でも、演技は上手いね」と言っていた。
3年前は「お見合い結婚」を見て家族で大泣きした(w
>>922
私も思った!確か2位以下は写真は載るけど、コメントが載らないんだよね。
この時期にテレビ雑誌、しかも発表号といったら期待は膨らむばかり!!
もう次スレの話がでるようになりましたね。
2ヶ月たたずに次スレの話なんて、ユースケ素晴らしいッ!

時々あげちゃう方がいますが、E−mail欄にsageと入力しましょう!
公式HP ユースケライドオポチュニティー
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/opportunity/
個人のHPのURLは自粛しましょう!

ということですね。
たまには陰気で腹黒い役をやってほしい。ぜったいはまると思う。
スマップの仲居くんがユースケを嫌ってるってほんと?
可愛がってる剛がユースケに懐いてるからじゃないの(笑)?
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:53
ユースケさんは演技の守備範囲が本当に広いですよねー。これからもいろんなタイプの役に
挑戦してほしいです。
ところで、ユースケさんと共演してほしい女優さん(ラブストーリーの相手役)は誰が良いと思いますか?
私は、木村佳乃さん、中谷美紀さん、松雪泰子さんと共演してほしいです。松たか子さん、菅野美穂さんとも、また恋愛ドラマで再共演してほしいです。
>>929
929さん、E-mail欄にsageと入れてください。
お願いします!

そうすると、名前のところが青くなって
スレ自体が上に上がりませんです。よろしくです!
どう考えても中居くんとは合わないと思う。性格的に…。
まぁ味方も入れば敵もいるでしょう
訂正
味方も入れば→味方もいれば
>928 やきもち?(w

スマスマに出た時に仲居くんの態度がおかしかったって。
あと、いいともでいつもユースケを馬鹿にしてたとか。
なんか気になるよぅ…
人をバカにしてそれを笑いにするのは好きでないです。
それはユースケも嫌いなことだと思われます。
ユースケのほうが年上なのに…。
中居君とは別に取り立てて仲が悪いってわけじゃないでしょ・・・。
ユースケってあんまり仲悪い人いなさそうだし、中居君とも普通だよ。
何か中居君のこと悪くいってる感じでやな感じ。
そんなのテレビ上のことじゃん。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 23:18
アホかこいつら。
>>933
そういうこと話題にするのやめてくらさい。
ここは暗黙の了解で良い噂スレなのれす。
マターリいきましょ。
>927
嫌ってるのは慎吾君って聞いたよ?
理由は>928に同じ。栗バクダーン。
中居よりは慎吾のほうが説得力あるね。
ぷっすまに出たとき、どう考えても
ユースケには冷たかったもん。
剛くんとのラジオで「スマステに一人で来い、
ユースケいらない」って言ったんだよね。
だから何?
ナギを取り合ってるってか?アホクサ・・・
スマ話はもういいよ・・・
>943
禿同。
妄想は頭の中でどうぞ・・・
ちなみにユースケは「お見合い結婚」の時は2位だったよね。
初受賞なるかな〜?全く違う取材だったら笑えるけど・・・(苦笑)
ttp://www.television.co.jp/drama/drama_academy/happyo31.html
ここの田村正和さんのとこのコメント面白い!
田村さんに「今のぼくの話聞いてなかったでしょ!」とつっこめるユースケも
凄いけど、田村スマイルもすご〜い(w
>>926
激しく同意。クールな役が見てみたい!無口で暗くて怖いぐらいの。
だけど、今度のミュージカルと「ドッペルゲンガー」はコメディらしいし、
「踊る〜」の真下君も相変わらずへなちょこだろうし(w
今年は明るめの役が多いのかもね。
明日はやっと「何待ち」だー!!
と言っても1週遅れなのでまだ東野の後編だけど・・・。
関東の方は佳乃ちゃんだねー。早く見たい!
>>974
「眠れる森」で由里を殺した後の敬太が怖すぎて中々眠れなかった。
いくら好きな芸能人だからといっても本当に怖かった(w
イイ人そうな顔してるけど、殺人鬼とか案外ハマると思う!
ミステリアスな何考えてるのかわからない役もいいね。
ユースケももうすぐ32だね。早〜い!
でもあの顔は変わらないね。不思議。ある意味童顔?
あ、でもやっぱ真下君としてはちょい老けたかな。
自分的には30過ぎてからのユースケが渋くて良いです。
>>945
ドラマ板のアカデミー賞スレでは「ユースケが主演男優賞」って
断言してる人がいて、妙に説得力あったので、これは間違いないだろうと。
でも、固いところでは織田さんかな〜とも思うし・・。
序盤の演技はビ゙ミョーだったけど中盤から盛り返してた。
初の主演男優賞とってほしいね!
主演男優賞とったら、ここも盛り上がるだろうね。
そろそろ新スレの準備をしましょうか?
【1】を立ててくれた光太郎さんがまだここを覗いてくれてるのかな?
それとも私が立てようか?
954光太郎:03/01/20 16:21
>>953
スレ立てた>>1です!バッチリ参加してましたよ(w
ここはまったり進んでるのでとりあえず980あたりでスレ立てお願いします。
ここ使いきってから移動しましょ〜♪

>>951
竹野内さんも結構評判が良かったので微妙ですね〜。ユースケさんだったら嬉しい!
これでユースケも画面から悲壮感とか緊張感が感じられる演技が出来たら
もっともっと一般の人から認められるんだろうな。どうもドラマ担当編集者
とか評論家の人が評価すると軽い演技で重厚間が感じられないって
思われるんだよね。
パーラブ見てたんだけど、ユースケ赤ちゃん怖っ!!
>>952
序盤の演技はビミョーって思ったのはどきどきして観てたからなんじゃない?
ユースケこの役OKなのか?とか脚本はどんな感じなんだ?とか。
案外今最初から観なおしてみるとイイ!って思えるんじゃない?
で、知能が低下してからはすごく安心して観れたので「さすがはユースケ!」
って素直に思えたんじゃないかと思うんだ。違うかな??
>>955
え?そうなの?
結構ドラマ関係の人が評価しているような文を読んだことあるよ!
少なくともここ最近は評価が上がってきてると思うよ〜!
>955
でも脚本と音楽を見るとアルジャーノンは重厚さよりも
童話的でふんわりした世界観を目指していた作品だと思う。

それとも今までの役のはなし?
ユースケの演技でいろいろとでているようですが…
私は上手いとか下手とかは個人の判断なんで一概には言えないと思うな〜。
私の場合、ただ単純に好きなんだ〜。好きだから上手いと思える…。

とくに好きなのは、セリフ言う前に決心したように小さく頷くところ。
人がセリフ言っている時に小さく頷いたりしているところ。
あの間が、他の役者さんにはあんまりなくて好きなんだよね。
役者さんが忘れてるフツーのしぐさっていうのかなぁ。
上手い下手は別として好きだぞ〜!!
上手い下手とかでなく、味わいのある演技をする役者だと思う。
その味が好みに合うかどうかってことだよね。
私の好みにはピッタリです(w
>>960
そうだねー。ユースケってもちろん演技上手いと思うけど、
それだけじゃない気がする。他の人にはない「味」があるんだよね。
セリフ回しや表情に予測がつかない。だから毎回驚かされるし、
何度見ても新たな発見があって飽きないんだよね。
で、私が思うに、ユースケって元々脇役体質だと思う。
助演の時はこれでもかってくらい主役を輝かせるし、自分が主役の時も脇に回って
脇役の人を輝かせることもできる。こういう俳優さんって中々いないよね。
そういうの全部含めて「上手い」って思います。
963962:03/01/20 19:10
>>961
何か同じようなカキコだ(w
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/cs/program/7212_068.html
CS入ってないから地上派で再放送してほしい・・・
>>959
これはあくまでも私見の感想だけど、もっと知能が落ちていくときのあせりや
恐怖感を台詞だけじゃなく演技で見せてほしかったりとか、人間不信の時
教授や晴彦と対峙の場面でもっともっと強気なほうが知能が高いという設定に
説得力が感じられたんじゃないかとか。これはどちらかっていうとこれまで
ユースケは優しい人の役ばっかり演じてきたから見ていて違和感を感じたのかもしれないけど
どこか戸惑いが感じられて迫力が足りなかったなと思ったり・・・
だから私は徹底的に嫌な人間には見えなかったんだよね。
静の演技は上手くなったと思うから、動の演技を研究すると
もっと魅力的になるかなと思って・・・
でもすごく頑張ったのが分かるからこれからもいろんな役に挑戦してほしい。
>>965
きっと965さんは向上心があるんだね。
もっとできるはず!もっとがんばれるはず!って。
アルジャーノンの場合、天才のハルがあまりにも良くて
スタッフ(監督さん)たちも話を長くしてしまったと書いてあったね。
(アルジャーノンの公式より)
だから知能が下がるあたりの葛藤する部分の演出自体が粗雑というか削られてしまったという
ことがあると思うよ。
ユースケ一人の演技ではなくて、やっぱり演出もあって、監督さんやスタッフ間と
意見交換をしながらのチームワーク作業だと思うから
きっとすべてがユースケの演技ひとつにこだわっていけないということがあると思うな。
折り合いをつけなきゃ行けないところもあるだろうしね。

…。なんでこんなに熱く語っているんだろうw
でも965さんのような意見を読んだら、ユースケももっと頑張るんじゃないかな?
>965
>だから私は徹底的に嫌な人間には見えなかった

これがある意味狙いだったのかもしれないですね。
私もどんなに嫌味を言うハルでもどこか孤独や不安が感じられて
完璧な嫌な人間には見えなかった。ハルは元々優しい人間だから
嫌な人間にはなりきれなかったのかも。
確かに965さんが言うようにまだまだ成長できるところもあるよね!
でもユースケも言ってたけどアルジャーノンでだいぶ成長したと思う!
だから是非主演男優賞を・・・!(w
968952:03/01/20 21:11
>>957
残念ながら違います…
おそらく彼はスロースターターなのでは?
>>968
うん、まぁどちらかというと、やりながらつかんでいくタイプかも。
でもドラマがだいたい中盤から後半盛り上がっていくときにユースケの演技も
盛り上がっていくから、「うわぁ〜」となるんだよねw
小津先生でも最初のほうのつっこんでるユースケになんだか?って感じだったけど
最後のほうは「ユースケぇぇぇ(カトケン〜)」ってなってました。
これもテクか??w
全然話題違うんだけどさ、明日のぷっすまのゲスト、
恭子さんことオセロの中島さんらしいよ!ユースケとの絡みが楽しみだ!
「大学っていいねぇ」って腰をくねくねさせるオセロ黒のシーンがなぜかお気に入り
>>970
私は逆に関西ローカルのオセロのやってる番組に
ユースケゲストで来ないかな〜って密かに期待してる。
ミュージカルのときが狙い目なんだけど、ダメかな?
彼あまり関西系のお笑いの人とからむ番組出ないよね?
オセロ、ナイナイ・・・くらいかな?
「テレビドラマデータベース」というサイトの中の「10月期ベスト5掲示板」で、
アルジャーノンが1位に選ばれてますよ〜!
>>973
ホントだ!絶対サイコドクターが選ばれると思ってた。
ウレスィね。
もうすぐ、何待ちだ!ワクワク
何待ち、木村佳乃を目の前にしてもいつも通りのエロトークでしたね。
ほとんど宮迫ばっかり喋ってたけど…(w
宮迫と仲良さそう(?)だったけど、なにで一緒だった?
二人とも結構好きなんで、共演嬉しかったっす。
宮迫が言っていた、ユースケの
「マッタリしたボケ」
このフレーズ、結構気に入りました(w
>975
佳乃ちゃん相手にもエロトークですか(w
宮迫さんはぷっすまとかでよく一緒だけどねぇ?確かユースケがワンナイにも
出たよね。スイスペの時、仲良しさんからのメッセージで雨上がりが出てたし。
何か一緒の番組あったっけなぁ?

うちの地域は東野さんの後編でした。
「ユースケはバラエティで嘘臭いからドラマで自然だ。それがユースケの
オリジナリティだ」っていう話は妙に納得してしまいました。
東野さん、ユースケのドラマ結構見てるんですね(w
978977:03/01/21 02:30
次回予告でちらっと佳乃&宮迫の回見たけど、
ユースケがスーツ着てて声のトーンが低かったから
ちょっと天才ハルっぽかった。
979975:03/01/21 02:41
>>977
あー、そっか〜。
ぷっすまで共演したことあったね。スイスペとワンナイは知らないなー。
今日のユースケ、ビジュアル的には確かにハルっぽいかも(w
恋のバカヤローとかでも共演してたね。結構絡み多いのかも。
ていうかユースケ、太ってください!!私のお肉あげますからぁ〜(武田鉄也風)
>>980
最後、ワロタ(w
おお〜980を超えた〜!!
光太郎さん、どうする?立てようか〜?
それとも光太郎さんが立てるかーい!
あんまり光太郎さん光太郎さんと書いているから
これからレンタル開いたらお見婚借りてくるよ〜(2ヶ月で3回目)
花村大介も見たいぞッ!!
お見婚と踊る大捜査線を借りてきました。
真下くん…若くてサラサラヘアーで萌えました。お肌ツルツルですよ!
984光太郎:03/01/21 11:57
>982さん、スレ立てられないので変わりにお願いします!

ユースケ・サンタマリアを語るスレ【2】
ユースケさんについて色々語るスレです。
sage進行でお願いします。
個人サイトのURLはなるべく自粛。

あとは>>3を新スレの>>2に貼り付けて下さい!よろしく!
985光太郎:03/01/21 12:05
ちょっと訂正。>>1はこれでお願いします。

ユースケ・サンタマリアを語るスレ【2】
ユースケさんについて色々語るスレです。
前スレ http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1038991903/
sage進行でお願いします。
個人サイトのURLはなるべく自粛。
了解!
最近風邪で自宅療養中なので、しょっちゅう覗いているんです!
ちょっと1の部分が内容が増えるけどいいかなぁ
988ウリちゃん:03/01/21 12:31
光太郎さんの代わりに次スレ【2】を立てました。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1043119246/l50
こちらを消化してからどうぞ!
この【1】のマターリした感じで【2】もいきましょう!
こっちを消化してからということなので、こちらに。
ウリちゃん!(個人的にユースケの飼ってる犬の名はひらがなの
「うりちゃん」って感じなんだけど、もしかして区別した?)
次スレ立てていただいてありがとう!お疲れでした〜!!
>>988 新スレ乙カレー

昨日の何まち?は佳乃ちゃんがお気の毒ですた。
女性がいる日も露骨なエロトークってあんた・・・(w
991光太郎:03/01/21 17:38
>>988
ありがとう!おつかれ〜!
>>988
乙カレ〜!
>>990
でも、ユースケは必死にフォローしてるように見えたけど(w
「うり」ってどういう意味で付けたんだろう・・・?
知ってる方います?
今日のぷっすまマジで楽しみだ〜
トレジャーバトルでユースケと中島さんがチームだね!
何待ちのゲストって何気に豪華だよね。
再来週は坂口憲二君だし。でも坂口君がエロトークするとは思えない(w
996ウリちゃん:03/01/21 18:36
いやぁ、どっかでうりちゃんっていう名前を読んで咄嗟に打ったら
ウリがカタカナに!
ウリ・サンタマリアということでw
>>993
ホントはそのワンちゃん「プリンちゃん」って感じなんだけど、
呼ぶとき恥ずかしいから「うり」にしたって。
最初水野さんが「土井ちゃん」ってつけたんだけどあんまりだからって!
水野さんの公式HPの日記に載ってたエピソードです。
「花村大介」の撮影現場に、川島なお美さんの犬とその友達犬が何匹か来たことがあって、
そのうちの一匹をユースケがえらく気に入って「ぷりんちゃん」と呼んでたらしい。
ほんとの名前は全然違うのに(w
だから、>>997のうりちゃんの名前の由来は、たぶん↑の話から来てるんだろうね。
ところで、うりちゃんの犬種って何なんでしょうか?
>998
確かミニチュア・ダックスフンドのワイアーヘアードだった気がします。
1000サンタマリア。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。