【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part31 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
障害者自立支援法による、自立支援医療【精神通院】についてのスレです。
原則として医療費1割負担、世帯の所得に応じて負担上限があります。

★★重要★★
申請方法は自治体によってバラバラです。
地元の精神保健福祉センター、保健所、市区町村役所に問い合わせてください。
スレでの質問は市区町村名をお願いします。

■厚生労働省による解説
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/jiritsu/index.html
詳しくQ&Aが書いてある東京都福祉保健局のページ
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/nichijo/tsuuin.files/qanda.pdf

「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」32条による
通院医療費公費負担制度は平成18年3月末で廃止されました。

前スレ
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part30
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1398081525/
2優しい名無しさん:2014/11/19(水) 11:04:41.21 ID:5M20WptA
【よくある質問 その1】
Q:どんな制度なの?
A:うつ病や統合失調症などの精神疾患で通院してる人の、診察費や薬代が通常の3割
  負担から1割負担になる制度です。住民税額によって月の上限額も決まっていま
  す。詳しくは>>1の厚生労働省のHPに書いてあります。なお、自治体によっては
  負担額がゼロになるところもあります。また、入院時には適用されません。

Q:32条とは違うの?
A:平成18年3月に32条が廃止され、4月にこの制度に移行しました。
  32条は0.5割負担でしたが、原則1割負担になりました。

Q:何科で使えるの?
A:「精神医療を担当する医師」の診察・検査を受ける場合、自立支援医療を利用することができます。
一般に、精神科、(神経科)、心療内科で利用することができ、てんかん等で神経内科、脳神経外科、また小児科、老年病科などで利用できる場合があります。
あくまで精神医療を担当する医師の場合のみ、利用できます。

Q:どうやって申請するの?
A:主治医に相談して診断書を書いてもらい、所轄の保健所や市役所などの役所に申請
  してください。申請先は東京都区部では保健所ですが自治体によって異なります。
  通院先か役所に確認してください。

Q:通院期間が長くないとだめ?
A:全く初めての初診は適用になりませんが、それ以外は特に決まりはありません。
  基本的には初回の再診からになります。
  初診でもとりあえず主治医に相談してみましょう。

Q:主治医から何も言ってくれないんだけど?
A:主治医からはこの制度を教えてくれないことが多いようです。こちらから相談してみましょう。

Q:家族の収入が多いんだけど?
A:保険証を家族と分離すると安く済む場合があります。
  現在親の社会保険に入っている場合は、独立して国保に入りましょう。
3優しい名無しさん:2014/11/19(水) 11:05:07.29 ID:5M20WptA
【よくある質問 その2】

Q:受給者証の期限は?
A:診断書の提出は2年に1度ですが、自立支援そのものの更新は1年毎です。期限が切れる3か月前には申請手続きをしましょう。
  なお、更新の案内は届きませんので期限切れには注意しましょう。

Q:自己負担の上限額って?
A:負担額上限は基本的に世帯の住民税額で決められています。この上限区分で
  中間世帯と中間以上に分類されてしまう世帯の救済策として「重度かつ継続」
  という判定で上限を軽減する基準があります。

Q:病名によっては受けられないのですか?
A:制度が適用される病名の範囲は、ICD-10 F00〜99、及び、G40 です。
身体合併症その他については、
「当該精神障害の治療に関連して生じた病態や当該精神障害の症状に起因して生じた病態」
に対して入院しないで行われる医療が対象となります。
精神通院医療の対象となるか否かは、症例ごとに医学的見地から行われます。一般的に感染症(特に慢性のもの)、新生物、アレルギー(薬物副作用によるものを除く)、
筋骨格系の疾患については、精神障害に起因するものとは考え難いと言えます。
Q:「重度かつ継続」ってなんですか?
A:
・ 疾病等から対象になる者  
(1) 統合失調症、躁うつ病・うつ病、てんかん、認知症等の脳機能障害、薬物関連障害(依存症等)
(2) 3年以上の精神医療の経験を有する医師により、以下の病状を示す精神障害のため計画的・集中的な通院医療(状態の維持、悪化予防のための医療を含む。)を継続的に要すると診断された者として、認定を受けた者
・ 情動及び行動の障害
・ 不安及び不穏状態

・ 疾病等に関わらず、高額な費用負担が継続することから対象となる
・医療保険の多数該当の者
4優しい名無しさん:2014/11/19(水) 11:06:35.42 ID:5M20WptA
【よくある質問 その3】
Q:申請に必要な書類は?
A:基本的には、「申請書」、「診断書」、「世帯員の課税証明書」、「世帯員の保険証の写し」です、都道府県市によって若干変わる場合があります。
基本的には自分で申請することになるので、役所の受付窓口で確認しましょう。
※課税証明書が同意書の提出で不要になるところが増えています。

Q:申請からどのくらいで適用されますか?
A:基本的には申請日から適用されます、しかし受給者証が届くまでは医療機関によっ
ては3割払わせておいて受給者証が届いてから返金とする場合もあります。受給者
証は基本的に毎月1回の審査会で審査され発行されます。審査会への書類締め切り
などは役所によって違いますので、最短でも30日ぐらい、基本的に2〜3ヶ月はか
かると思った方が良いでしょう。

Q:自己負担額が1割以下の地域があると聞きました。
A:自立支援法は国の事業なのですが、一部の都道府県市では単独事業として1割負担
  分の補填などを行っている地域があります。(例:東京都-低所得区分ならば自己
  負担無し)これは都道府県市によって異なりますので、お住まいの都道府県(政令
  指定都市の場合は市)に確認してみてください。
5優しい名無しさん:2014/11/19(水) 11:07:24.31 ID:5M20WptA
【よくある質問 その4】

Q:同じ病院で、精神科と心療内科のダブルでこの制度を使えますか?
A:この制度は一病院一科が原則ですが、例外があります。
主治医の指示があり、医療の重複がないことが大前提で、他科を自立支援で受診できる場合があります。
一般内科の医師は精神医療を担当していないのでダメですが、心療内科なら大丈夫です。
東京都の場合、同じ病院の場合は患者は特別な手続きなしで公費が使えるという報告がありました。
都道府県によって手続きが異なると思いますので、役所や病院で確かめてください。
(問い合わせは東京の場合、中部総合精神保健福祉センター 広報援助課医療審査係)

Q:では、違う病院の精神科や心療内科等とダブルで使えますか?
A:一般に、追加医療機関というのは、デイケアのみがほとんどです。
しかし、上にも書いたように、この制度は一病院一科が原則なのですが、主治医の指示があり、医療の重複がないことが大前提で、例外的に他院の「精神医療をする科」を自立支援で受診できる場合があります。
過去スレで、自立支援を重複して使えたケースとして、以下のような報告がありました。
医師のカウンセリングを他院で受けた場合、漢方内科を掲げる他院の心療内科で漢方薬を処方してもらう場合、MRIや知能検査を他院でする場合、
精神疾患や薬剤で食欲亢進・過食・肥満症となって睡眠時無呼吸症候群を発病し、他院の老年病科で治療をする場合、
過眠症の治療をする睡眠外来がなく、他院の睡眠外来へ掛かる場合など。
都道府県によって監査も違いますし、手続きも違いますので、詳しくは役所や保健所、保健センター等、また病院で確認してください。

Q:薬局についても登録は1ヶ所だけですか?
A:原則1ヶ所ですが、合理的理由があればOKのようです。2ヶ所利用しているという報告が過去スレで幾つかあります。

Q:血液検査の他に、どんな検査や治療が公費適用になるのでしょうか?
A:頭部のMRI、頭部のCT、脳波、知能検査、その他いろいろあるでしょう。
精神疾患や薬剤で肥満・脂肪肝になっての腹部エコー検査や栄養指導が公費適用になったという報告もあります。
6優しい名無しさん:2014/11/19(水) 11:25:48.54 ID:5M20WptA
【よくある質問 その5】

Q:喘息薬は自立支援で出ますか? 高脂血症の薬はどうですか?
A:薬剤名の問題ではなく、精神疾患と因果関係があって発病した病気の薬剤であるかどうかです。
現在は監査が非常に厳しく、精神疾患と関係ない薬は、医師が心身症の病名を付けたり、レセプトにコメントしないと監査を通らない薬が多いようです(医師がレセプトにコメントしても、確実に監査を通るとは限らない)。

Q:血液検査の一部が3割負担になってしまいました!
A:検査の項目も、薬剤同様、監査が非常に厳しくなっており、項目によっては、レセプトにノーコメントでは監査を通らないことがあります(コメントしても確実に監査を通るとは限らない)。
スレ建て人が主治医から聞いた話では、血糖値を測っただけで監査に引っ掛かったケースがあるそうです。
また、スレ建て人はコレステロールの項目が、ある日突然ダメになりました。

以下、東京都福祉保健局HPのQ&Aより

Q:65 精神障害と直接関係のない傷病、例えば「風邪」、「糖尿病」などは、受給者証に記載された医療機関において精神医療を担当する医師によるものでも対象外とすべきか。
A:直接関係がないのであれば対象外です。ただし、精神障害により自己の安全や健康を守る能力が著しく低下していることが原因であると医学的に判断される症例は対象となります。

Q:69 精神疾患が原因で無為自閉・自発低下になり終日自宅で過ごすため、肥満になり、高血圧の治療が必要な場合、公費負担の対象となるか。
A:精神障害により自己の安全や健康を守る能力が著しく低下していることが原因であると医学的に判断される症例は、精神障害に起因する病態として対象となります。

Q:71 胃薬を処方する場合は公費として認められるか。
A:精神障害の治療薬の副作用のための処方であれば公費の対象となります。
(スレ建て人注・・・、精神疾患と因果関係がある疾病で消化剤や消化性潰瘍治療薬を投与する場合は当然、公費の対象となります)

Q:72 適用範囲 花粉症に対する治療は公費の対象か。
A:花粉症は、精神障害に起因して生じた病態とはいえないので公費の対象となりません。
7優しい名無しさん:2014/11/19(水) 11:26:13.81 ID:5M20WptA
面倒なので 東京のHPからコピペ

経過措置は、平成27年3月31日まで延長となりました!

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/shogai/jiritsu/files/keikasoti.pdf

自立支援医療をご利用されている方
(所得区分「一定所得以上」の方及び育成医療対象者で「中間所得層」の方へのお知らせ)

■下記、網掛け部分(一定所得以上(経過措置)及び(育成医療の経過措置))の方へのお知らせです。
■従前の経過的特例措置の内容について

障害者自立支援法に基づく自立支援医療では、経過的特例措置により平成24年3月31日まで、市町村民税課税額23万5千円以上(一定所得以上)で高額治療継続者(いわゆる重度かつ継続)に該当する場合も、対象とされていました。
また、育成医療対象者で市町村民税額23万5千円未満(中間所得層)に該当する場合については、課税額に応じて自己負担上限額(5千円又は1万円)が設定されています。
■平成24年4月1日以降の取扱いについて
当該経過的特例延長措置については、平成24年2月3日(金)に改正障害者自立支援法施行令(以下「政令」とします。)が公布され、平成27年3月31日まで延長されることとなりました。
現在、市町村民税課税額23万5千円以上(一定所得以上)で高額治療継続者(いわゆる重度かつ継続)の方及び育成医療対象者で市町村民税額23万5千円未満(中間所得層)に該当する方で、
自立支援医療受給者証に「経過的特例が延長された場合は平成○年○月○日までとする。」と記載されている受給者証をお持ちの方は特段の手続きをすることなく引続きその受給者証を使用することができます。
なお、改正政令公布以降は上記経過的特例の延長印字は行わず、通常の有効期間のみが印字されることとなります。(更生医療及び育成医療の特別区及び保健所政令市における受給者証は各区市町村の取扱いによります。)
8優しい名無しさん:2014/11/19(水) 11:26:45.10 ID:5M20WptA
参考までに、過去スレより(ネット上にソースなし。事務取扱文書だという)

東京都では、平成21年5月に追加交付申請の適用条件の厳正化を実施している。

『本制度は、原則として患者一人につき、一医療機関及び一薬局のみに適用される。主治
医が治療上必要と認め、なおかつその医療機関等において行えない(医療に重複がない)
診療・調剤・訪問看護については、追加医療機関等の利用ができる。』

<追加交付申請が認められる場合>
○医療機関
・主治医の指示のもと、主たる医療機関で行うことのできない治療及び検査
 (脳波検査・血液検査等の各種検査、カウンセリング(医療保険適用時)は認定可とする。)
・主治医の指示のもとでのデイ・ナイトケア
・主治医の指示のもとでの訪問看護ステーション
・地理的に通院するのが困難な場合
 (島等や遠隔地にお住まいの患者様の場合)

○薬局
・現在指定の薬局では、処方できない薬物がある場合
・営業時間が合わない場合
 (ただし、輪番制の地区については、薬局の指定は2つまでとする。)

<追加交付申請が認められない場合>
・患者の判断に基づく追加交付申請
 (セカンドオピニオン、別の精神療法を受診希望についても不可)
・精神疾病に起因しない疾病治療のための他科受診
 (薬物治療による副作用のための他科受診も不可)
・帰省等の理由での追加交付申請(⇒医療機関の変更申請扱いで対応)
9優しい名無しさん:2014/11/19(水) 11:39:35.50 ID:D876/tW1
お疲れ様
10優しい名無しさん:2014/11/19(水) 12:40:23.78 ID:5M20WptA
【過去スレ】
 1 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1121551598/
 2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1126573599/
 3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139525078/
 4 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1144204540/
 5 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148010133/
 6 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1153901793/
 7 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1164130674/
 8 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1172199503/
 9 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1169643827/
 10 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1178462180/
 11 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1194860946/
 12 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1194860946/
 13 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1200518150/
 14 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1208032417/
 15 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1213945006/
 16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1219913754/
 17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1229249619/
 18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1238667195/
 19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1249141458/
 20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1257354218/
 21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1270080694/
 22 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1284982932/
 23 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1297786023/
 24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308821954/
25 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321007310/
26 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1331587883/
27 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1342799156/
28 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1360154229/
29 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1380380120/
30 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1398081525/
11優しい名無しさん:2014/11/19(水) 21:24:33.48 ID:pzXSOOS/
自分が住んでいる自治体のHPには
>>4にある必要書類のほかに、
市町村民税非課税の場合は、「収入がわかる書類」を持ってきてくださいと、あります。
一年分の給与明細書や源泉徴収票でいいんでしょうか?
それとも、所得証明書でしょうか。
12優しい名無しさん:2014/11/19(水) 22:50:15.41 ID:vBVr/BdE
>>11
所得税じゃなくて住民税を確認するので、課税証明書の他に考えられるのは、
・住民税決定通知書
・住民税納税通知書
・限度額適用認定書
とかだね。
源泉徴収票とか確定申告書の控えだと却下されちゃうよ。

あと、まだ前スレが残ってるから消費しようね。
13優しい名無しさん:2014/11/22(土) 00:55:13.06 ID:9G1gfaMX
自立支援の制度自体を見直して新制度にとか言ってたのにうやむやになったよね
14優しい名無しさん:2014/11/22(土) 08:56:40.82 ID:SNumWElk
前スレ984
市町村税は住民税の一部ですから、住民税額>市町村税額になります
15優しい名無しさん:2014/11/22(土) 10:21:44.88 ID:7fJA3zt5
診断書類もらってきた。
郵送する。
16優しい名無しさん:2014/11/22(土) 18:24:50.28 ID:rw5SFnbA
診断書が厳封されていて内容見たくても見られない件orz
17優しい名無しさん:2014/11/22(土) 18:44:54.17 ID:WvFEH6JA
役所に提出する時に見せてもらえばいいんでない?
18優しい名無しさん:2014/11/22(土) 18:52:06.87 ID:BGZQGd8a
>>16
診断書のあて先は誰になっていますか?役所あてなら役所に提出する時に見ればいいし、自分あてなら自分で開けて見ればいいと思います。
19優しい名無しさん:2014/11/22(土) 20:06:17.26 ID:+SHtJ7Mn
>>18
そうゆう手があったかOrz
純情だからそのまま福祉事務所の人に俺も渡してしまったよ。
あと次回から1割なのかそれとも手帳届くまで3割で後から返金なのか気になる
20優しい名無しさん:2014/11/22(土) 20:08:36.82 ID:+SHtJ7Mn
age てしまったすまん
21優しい名無しさん:2014/11/24(月) 20:01:40.06 ID:zUGKPodR
上限表って過去の分も書いてもらうことはできますか?
自治体から自立支援で払った医療費の一部が還元されるサービスがあるらしいのですが
今まで必要になったことがないので前に通っていた病院・薬局のは何枚かはなくしてしまいました…
あと、今通ってる病院は上限表を渡しても「それは精算に必要ない」と返されてしまい
1度も書いてもらったことがないです
22優しい名無しさん:2014/11/24(月) 20:56:08.66 ID:RITq78jN
>>21
領収書があればいいんじゃないかな。
役所に確認するのがいいよ。
23優しい名無しさん:2014/11/24(月) 22:40:07.81 ID:zUGKPodR
>>22
今年の分は領収書あるんですが、去年より前のは確定申告でもう手元に無いです
今週役所で聞いてみます
ありがとうございました
24優しい名無しさん:2014/11/25(火) 14:05:58.70 ID:ZWajEzSO
自立支援はカウンセリングも一割負担ですか?
25優しい名無しさん:2014/11/25(火) 14:50:23.37 ID:pv87JaeY
>>24
使えない場合もある
26優しい名無しさん:2014/11/25(火) 15:07:47.12 ID:KfEj0sk6 BE:686579869-2BP(1000)

>>24
医師によるカウンセリングは使える。
心理士によるカウンセリングは使えない(自己負担)
27優しい名無しさん:2014/11/25(火) 15:23:25.46 ID:EjIHi5bw
>>24
カウンセリングなんしても回復しないお。
28優しい名無しさん:2014/11/25(火) 21:28:33.80 ID:bmBg6GcM
医師によるカウンセリングなんてやってるところあるのか?
29優しい名無しさん:2014/11/25(火) 21:32:06.98 ID:KeZ3h22K
前から訊こうと思っていたんだが、カウンセラーのカウンセリングでも自立支援つかえているところ、あるよね?
医師の指示があればOKなのか?
たとえば、医師の指示で栄養士による栄養指導だって自立支援つかえるんだから、いいのかね?
30優しい名無しさん:2014/11/25(火) 21:43:39.62 ID:/5Ly1hha
>>29
おいらが通ってる病院はデイケアやってる
医師がok出した人が参加するケアは心理士が中心にやってるけど、自立支援は適用されるらしい
俺は合わなくてやってないが
31優しい名無しさん:2014/11/25(火) 22:03:36.63 ID:EPch2uPS
自分の行ってるところは、医師が精神分析やってるよ。
保険外で「予約料」とるけど。
実際受けてる人はほとんどいないみたいだけど。
3231:2014/11/25(火) 23:07:45.08 ID:EPch2uPS
訂正:
正しくは、精神分析的精神療法でした。

精神分析って、週4回で数年間やるものみたいなので、
普通の病院では現実的に無理ですね。
33優しい名無しさん:2014/11/28(金) 17:30:26.22 ID:5ta+ibDH
今日、自立支援を申請しました
全部で7000円(初診料、診断書、薬)支払ったんですけけど
自立支援申請が通った場合、全て戻って来ますか?

診断書(申請書?)の代金は戻ってこないのかな?
34優しい名無しさん:2014/11/28(金) 17:36:46.86 ID:bvhylL/p
>>33
診断書は保険適用外
申請受付印と病院から貰った領収書の日付が同じの場合はグレー

「全て」ってどういう意味?
普通は申請以降、三割払って正式に通ってから二割戻してもらうよ

あとグレーと書いたのは、例え同一日でも時系列で表せば
「病院三割支払い」→「役所に申請」
だから病院としては払い戻し拒否も出来る
35優しい名無しさん:2014/11/28(金) 17:44:18.07 ID:5ta+ibDH
>>34
申請受付印ってなんですか?
今日貰った書類には病院のはんこがおされた領収書とくすりの解説書だけでした
36優しい名無しさん:2014/11/28(金) 17:59:30.35 ID:bvhylL/p
>>35
自立支援申請したら貰える控えだよ
そこに受付受理の日付印が押される

その日付と正式な書類が届くまでの間は一時的に三割払ってあとで精算してもらう
良心的な病院は控えだけで一割負担にしてくれる
37優しい名無しさん:2014/11/28(金) 18:06:08.87 ID:5ta+ibDH
>>36
>自立支援申請したら貰える控えだよ
どうしよう...それ貰ってない
なんでだろう?用紙に家族の生年月日とか書かされたけど多分それのことだろうな
38優しい名無しさん:2014/11/28(金) 18:09:26.52 ID:5ta+ibDH
なんで控えをくれなかったんだろう?
39優しい名無しさん:2014/11/28(金) 18:25:33.43 ID:5ta+ibDH
>>36
解決しました
自分が自立支援を申請したのは病院でした
ありがとうございました
40優しい名無しさん:2014/11/28(金) 18:41:54.52 ID:bvhylL/p
( ´・∀・`)ナンダー
41優しい名無しさん:2014/11/28(金) 19:18:20.48 ID:5ta+ibDH
>>40
ちゃんと病院で自立支援を申請しましたって書くべきでした
スンマセン
42優しい名無しさん:2014/11/28(金) 19:55:19.35 ID:cYUC2+ha
過去レス読めば分かるけど、控えと上限額管理票は失くしやすいからA5くらいのフォルダにまとめておいたほうがいいよ
(正式な受給者証が来たらそれと管理票)

あとテプラとかで期限を貼っておくのオススメ
メンタル病んでる人はうっかり期限切れが多いから
43優しい名無しさん:2014/11/28(金) 19:56:42.36 ID:cYUC2+ha
と、書いてみたものの病院で全部管理しちゃうのかもね
44優しい名無しさん:2014/11/28(金) 20:33:53.34 ID:G4HeLWF1
うちの病院だと手続き全部やってくれて控えも病院。

管理票は自分で持ってて毎回診察券と一緒に提出。
100均のポーチにお薬手帳と2日分の薬も一緒に入れて常に持ち歩いてる。
45優しい名無しさん:2014/11/28(金) 20:40:22.56 ID:gYqItEFX
質問と相談(?)よろしいでしょうか?長いので分割します
いろいろと相談に乗っていただいている精神保健福祉センターで
自立支援制度に申請してみてはどうか?と制度について教えていただきました
心療内科に通い続けて10数年になりますがこの制度を知ったのは初めてのことで少しショックを受けました(医者から言われたことがなかった)
そこでさっそく現在通院している心療内科の主治医にこの制度について話し
どうも主治医もスタッフも制度は知っていても申請に慣れていないのかスムーズにはいきませんでしたが
なんとか診断書を書いて送っていただきました
しかし主治医に記入不備があたようで病院に返送され、改めて書き直し再度診断書を送ったそうなのですが
しばらく経っても音沙汰がないし気になって福祉課に現在申請はどうなっているかお聞きしたところ
主治医が自分の勤続年数?医師経歴?を書いていないらしくまた不備になっているようで
このままでは1割負担の該当にならず月二千数百円の補助金?しか出ないと言われました
4645:2014/11/28(金) 20:45:39.61 ID:gYqItEFX
(続き)当方に不備はなく主治医の不備で1割負担に該当しなくなるのは理不尽に思いますし、
そもそもなぜ主治医はその項目を書かないのか?経歴を書きたくない医者も居るだろう、と家族は言いますが…
この場合、私がじきじきに主治医になぜ書かないのかと問い詰めるべきなのでしょうか 言い出しにくいですが
いままで色々な心療内科や精神病院を転々とし、やっと信頼できそうな医者に出会えた…と思っていたので不信感が出てしまい残念です
予約料金を取る病院と取らない病院の違いが分かりませんが、その病院は毎回数千円取る病院で(予約料金を取る病院に出会ったのも初めてのことでした)
ですがこの医師は任せられると思い支払いを承諾しました
診断書の料金を払い私の方は書類をすべて記入し、しかし先生の方は二度も不備書類を出されるとは…
近々精神保健福祉センターに行くのでどうすべきか相談しようと思いますが、こういうことってよくあることなのでしょうか>主治医の記入不備(勤続年数などの記入拒否?)
47ID:5ta+ibDH:2014/11/28(金) 20:46:42.87 ID:AAiPGzOW
>>42
だから、控えも上限額管理票も貰ってないんです
48優しい名無しさん:2014/11/28(金) 20:51:31.21 ID:oFZLTzAl
>>45
自治体によるかもしれんが、うちは保健所が自立支援の窓口になってる
常駐か分からんけど保健師がいて色々とアドバイスしてくれるよ

このままだと有耶無耶か責任のなすり付け合いになるから早めに動いたほうがいい
49優しい名無しさん:2014/11/28(金) 20:59:13.08 ID:AAiPGzOW
一応貰った種類はまとめて保管していくつもりです
50優しい名無しさん:2014/11/28(金) 21:00:10.85 ID:AAiPGzOW
種類→書類
51優しい名無しさん:2014/11/28(金) 21:19:37.71 ID:+8NuuBVG
自立支援は医師の精神科の経験が何年以上とか、そういう条件はないんだっけ?
52優しい名無しさん:2014/11/28(金) 21:33:18.51 ID:6HBDWF4o
>>46
実際のところ、医者の診断書不備ってわりとあるよ。
45さんの場合は多分、指定医番号とかの欄が入ってなかったと思うんだけど、あそこの記入を忘れちゃう先生は多いね。
53優しい名無しさん:2014/11/28(金) 21:34:33.73 ID:AAiPGzOW
>>45
大変そうだね
俺は新参なのでアドバイス出来ないけどうまくいくといいね
54優しい名無しさん:2014/11/28(金) 22:17:35.06 ID:SBFWZyMW
>>44
今100均でも、複数の診察券や保険証、お薬手帳なんかをまとめて
管理できるファイル売ってるよね
5545:2014/11/29(土) 00:20:16.78 ID:4kSp0BbK
レス下さった皆様ありがとうございます
不備は割とある、と聞いて少し安心しました 故意に記入しなかったのではなく見落としだったとしたら
ドジな先生だなあと許せると思うので…そうであることを願います 二度の不備というのが気になりますが…
責任のなすり付け合いは最悪な展開ですね 次に主治医に合うときまでに納得のいく情報が得られればいいのですが
受付窓口は役場の福祉課です 保健所はありません ド田舎の町なんですが保健師さん居るかな?
不備の詳細など電話じゃ詳しく説明できないそうなので週明けくらいに福祉課に行く予定です

話は逸れますが、家族が病気で身体障害者になったのですが、
早急に身体障害者手帳の申請をしなければならないのに(介助用品が実費負担・戻ってこないので)
主治医は忙しいからとなかなか書類に手をつけてくれません あとは先生が記入するだけなのにもどかしい
弱者を支援する制度はあるのに自らが調べたり催促しないと機能しないものなのだなと痛感しております

>>53
その書き込みだけでも励みになります
56優しい名無しさん:2014/11/29(土) 21:17:22.79 ID:59DcZVeW
前にどこかのスレで、お前の月収なら通るから申請してみ、って言ってくれた人ありがとう
無事通りました
上限5000円は助かる・・・
もっと早くに申請すればよかったよ
57優しい名無しさん:2014/11/29(土) 21:29:34.76 ID:CJcM5vWc
>>56
安心してると期限切れになるから要注意な
58優しい名無しさん:2014/11/30(日) 13:48:24.68 ID:OBTn8U9+
>>57
やらかしそうで怖いw
手帳買ったらすぐ書き込むことにするよ、ありがとう
59優しい名無しさん:2014/11/30(日) 19:51:56.58 ID:Hrf+2khw
一般人の年収ならよほど通るな

>>58
病院・薬局固定だから病院側からそろそろ更新ですので役所で手続きを〜、と話しがあると思うわ
私が通ってるメンクリはそうだな
余所もクリニックなら同じじゃあないかと
大きいところの精神科とかだと違うかもね
60優しい名無しさん:2014/11/30(日) 20:10:17.10 ID:GFgSoU1L
経過的特例の延長こないかなぁ
61優しい名無しさん:2014/12/01(月) 09:15:41.68 ID:EL84mXGr BE:686579869-2BP(1000)

診察券や保険証、領収書、お薬手帳、自立支援の手帳などを一元管理できる便利なアイテム
<これだけでお医者さんに行けるファイル S・M>
<おうちの医療整理ボックス>
http://www.lihit-lab.com/products/newproducts/archives/2013/08/post-39.html

これまじおすすめ
62優しい名無しさん:2014/12/01(月) 22:26:53.87 ID:I22zKNJm
>>61
サイズが大きいな。
63優しい名無しさん:2014/12/01(月) 23:01:19.54 ID:LfLldyW/
上限5000円で薬代と診療代合わせて5000円超えてしかななしに払ったけど
しっかり言わないと自立支援医療制度とか分からないのかな
64優しい名無しさん:2014/12/02(火) 01:34:06.78 ID:0VNN1Yiv
俺のとこは病院が全部管理してくれてる
期限切れる前に教えてくれるな
65優しい名無しさん:2014/12/02(火) 04:01:37.15 ID:Bw1/IuLS
>>61
使い勝手いいよね
最近百均で似たようなのも見かけたから、今使ってるのが壊れたらそっちへ乗り換えるかも
66優しい名無しさん:2014/12/02(火) 08:14:22.81 ID:loMtuLZh
出先でも携帯していたいから、据え置き型はイメージ違った。
67優しい名無しさん:2014/12/02(火) 10:17:11.92 ID:seI5pn1v BE:686579869-2BP(1000)

>>66
<おうちの医療整理ボックス>はでかいが、その中に<これだけでお医者さんに行けるファイル S・M>を収納できて、
<これだけでお医者さんに行けるファイル S・M>は携帯に便利なサイズ。
68優しい名無しさん:2014/12/02(火) 14:51:31.00 ID:Y7IwtCGp
申請して一ヶ月半。受給者証が届かない。
自分は焦ることないなーと思っていたけど、病院の受付に「まだ届きませんか?届かないようなら区役所に問い合わせしてくださいね」と言われた。
豆腐メンタルにはキツイし焦る。
69優しい名無しさん:2014/12/02(火) 15:05:15.66 ID:1ZOuhmuL
一月半なんて東京なら ありがてぇありがてぇレベル
70優しい名無しさん:2014/12/02(火) 16:15:11.79 ID:3GxYbU3k
>>68
愛知県の12月申請なんて100%期限切れしてから更新が届くのだが
71優しい名無しさん:2014/12/02(火) 16:43:02.97 ID:d0sMJ8bZ
それらを考慮すると更新可能な3ヶ月間入ったら直ぐに手続きすべきだな
72優しい名無しさん:2014/12/02(火) 21:14:10.04 ID:CB6iotMB
県外に引越した場合先ずは受給者証の住所変更をして
その後受給者証更新する時は引越し前と引越し先で2枚の課税証明書が必要で良いのかな?
73優しい名無しさん:2014/12/02(火) 23:12:15.15 ID:B0Ao0hLb
>>70だけど
今日更新申請したが、出来るのは3月第1週と言われたw
正月休みを挟む為、12月申請は本来翌々月15日発行が2月25日発行になる上に、転送が週末なので、どうしても月を跨ぐそうだ@豊田市
まあ、自立支援も手帳も郵送で送られてくるから良いけど
因みに手帳は書留で来る
74優しい名無しさん:2014/12/03(水) 06:40:30.54 ID:yzT+0lr5
>>72
ちょっと違うよ。

@引越し先で受給者証の住所変更
Aその後に、課税証明書とか保険証を提出して更新

っていう順番なんだけど、課税証明書は1月1日に住んでいた自治体でしかとれないから、必然的に1枚ないし1セットが必要になるね。
あと、更新出来る時期だったら、住所変更と更新を同時に手続きしちゃう方が、手間が省けて楽だよ。
75優しい名無しさん:2014/12/03(水) 23:59:58.30 ID:uulb5Ugm
>>72>>74
県外に引っ越した時は1から申請し直したんだけど…
あれって都道府県が管理してるから他県だと住所変更じゃ使えないよね
受給者証のサイズも違うし、自治体によって薬局1箇所しかダメ、2箇所までおkとかあるじゃない
76優しい名無しさん:2014/12/04(木) 06:14:03.62 ID:Vi9vav3D
>>75
言い方が悪かったごめんね。
@住所変更で新しい受給者証を作る
A更新で新しい受給者証を作る

っていう事だったんだけど、色々省き過ぎちゃった…。
都道府県をまたぐ時は基本的に前の受給者証の情報(区分とか診断書の有無とか)を引き継ぐから、そんなに必要なものは
77優しい名無しさん:2014/12/04(木) 06:15:16.84 ID:Vi9vav3D
途中で送っちゃった…

都道府県をまたぐだけなら、そんなに必要なものは無いよって言いたかったんだ。
まぁ更新同時だと結局色々必要になっちゃうんだけどね
78優しい名無しさん:2014/12/04(木) 16:50:28.12 ID:RD6o5EeH
転入先によると思うなあ
私は「転出先でどうであろうとこっちで診断書も課税証明書を出せ」って言われたよ
前の住所の受給者証見せたけど新規で申請するのと同じだった
79優しい名無しさん:2014/12/04(木) 17:46:49.38 ID:z6+++Njt
今度病院と薬局を変更するんだけど、手続きめんどくさいなあ。
役場行って書類書いて、受理されて新しい受給者証が届くまで三割負担で、
届いたら差額を払い戻してもらって…

変更前の病院に通ってるうちに、
前もって変更先の届け出するのは可能だったんだろうか。
書類の日付的な問題で無理か…
80優しい名無しさん:2014/12/05(金) 09:58:24.36 ID:Q3VK5JT6 BE:686579869-2BP(1000)

>>79
@横浜市だけど、病院と薬局の変更手続きはその場で終わったよ。
書類書いて(役所の人と一緒に書いてもらった)、ちょっとまっててねーで10分くらい待ったら
新しい受給者証が、はいどーぞ、って渡された。
8179:2014/12/05(金) 11:21:47.41 ID:ZScU77YJ
>>80
それは素晴らしい。
病院と薬局だけ変更、というパターンは初めてなのですが、
もしかしたらそのくらいパッと済むのかも。
自治体ごとに色々違うだろうけど、
明るい気持ちになれる情報をありがとうございました。
82優しい名無しさん:2014/12/05(金) 14:42:28.19 ID:wHGuzKW3
病院の変更した事あるけど、役所で書類書いて、はんこ押して、役所の人が受給者証を書き直しして終了した。だから、そのまま既存の受給者証を使用している。既存の受給者証の病院の所に3ヵ所病院名書いてある。
83優しい名無しさん:2014/12/05(金) 16:52:03.70 ID:VgHMh9W1
一回ageますね。
質問なんだけど、蒲郡に住んでる知人が来年2月に自分と同じ病院(豊橋)に掛かることになってんだ。
その知人は自立支援持ってて、現在の指定病院は蒲郡市内の病院。
今後、豊橋市内の病院に転院となると指定病院を変更しなきゃいけないけど、変更時に何か必要書類いるっけ?
84優しい名無しさん:2014/12/05(金) 20:04:00.54 ID:CrxW/vNt
うちの市は「県が管理してるから県の担当部署に送って変更しないといけない」ってさ
1ヶ月かかるよ
その場で変更が通るのうらやましい
85優しい名無しさん:2014/12/06(土) 09:05:06.59 ID:4iKuUFw2
県庁所在地なら、簡単な変更であれば即日でできるのかな?
でも県庁と市役所とではいろいろ違うよね…
86優しい名無しさん:2014/12/06(土) 11:42:33.67 ID:biHJT9di
手帳もそうだけど、自分のところで発給処理ができる政令指定都市は強いよな
それ以外は都道府県での対応だから時間がかかるのは仕方ない
87優しい名無しさん:2014/12/07(日) 01:55:10.94 ID:ZlD6l9Sa
政令指定都市ってそういう機能もあるんだね
88優しい名無しさん:2014/12/07(日) 23:25:15.57 ID:Xosu9tiL
自立支援の診断書書かれると言うことは、少なくとも疑い例じゃなくて何らかの疾患があると言うことだよな…
89優しい名無しさん:2014/12/08(月) 00:29:09.56 ID:LkeYQwGb
薬を処方される時点ですでに
90優しい名無しさん:2014/12/08(月) 00:32:33.94 ID:TcU0Hto5
うーん…微妙だな…試しに薬試してみるか…だからこういう疾患というテイにして…
なんていうのはあるのかな。
91優しい名無しさん:2014/12/08(月) 01:37:39.58 ID:KKhtphoN
所詮医者もそれで生活してるんだから・・・
92優しい名無しさん:2014/12/08(月) 08:54:04.20 ID:0Eq578Jq
すぐに症状が治まるようなら自立支援の話も出ないのでは?
93優しい名無しさん:2014/12/08(月) 14:05:11.41 ID:HBqQGx60
東京都八王子市で新規の申請行ってきた
受給者証が届くまで6ヶ月かかると言われた...
94優しい名無しさん:2014/12/08(月) 14:57:51.24 ID:0YyZq2WJ
ゼンマイ式のからくり人形にでも運ばせてるのかよ
95優しい名無しさん:2014/12/08(月) 22:54:02.13 ID:TcU0Hto5
>>91
つまり、
・手帳用または自立支援用(つまり、官庁用)
・一般用(勤務している企業など)
どっち側へ提出するかで病状が変わるのか…?
96優しい名無しさん:2014/12/10(水) 10:12:36.49 ID:6jiMsBZ9
横から失礼
医療給付管理表の医療機関のハンコの大きさを教えてもらいたいんだけど
市町村や県によってサイズが違うのかな?
97優しい名無しさん:2014/12/10(水) 11:47:39.12 ID:0pmQmqd5
意味がわからない
98優しい名無しさん:2014/12/10(水) 19:04:46.58 ID:ZDw3r8vH
えーっと96の話をエスパーすると
医療管理表の医療機関が押す印鑑のサイズは規定されているのかどーか ってことか
そういう意味なら「規定はないし大きさはてんてバラバラで統一されてないから好き放題なサイズの印で押す」で終わり
大きすぎるのは押さないだろうけど、たいていは欄からはみ出すからそういうのを気にするタイプにはちょっと難しい

自分が通ってる医院なんぞ院長名のシャチハタだぞw
薬局は横長のゴム印だし
99優しい名無しさん:2014/12/10(水) 19:36:11.09 ID:UmkvWgdS
そういうことか
薬は処方されてない
病院のは横長のゴム印
100優しい名無しさん:2014/12/10(水) 19:52:56.76 ID:+e0wUk5T
医療給付管理表って何?
自立支援が通ったらそれもくれるのかな?
101優しい名無しさん:2014/12/10(水) 20:01:48.47 ID:UmkvWgdS
申請中の控えにも添付されてる

全員ではないが月々の負担額に限度額が設定されてる
各医療機関はそれに達したら精算時に現金請求しない
それを見やすく表にしたもの
102優しい名無しさん:2014/12/11(木) 08:46:16.78 ID:IcTY690f
レスサンクス
胸のつかえが下りた
103優しい名無しさん:2014/12/11(木) 16:13:36.77 ID:Lu6kdwI1
>>101
上でも書いたけど、病院で申請したから控えとかが一切ないんだ
104優しい名無しさん:2014/12/11(木) 16:14:15.44 ID:Lu6kdwI1
ID:5ta+ibDH です
105優しい名無しさん:2014/12/11(木) 20:51:46.62 ID:29qNfayd
病院変えただけなのに手帳コネー
106優しい名無しさん:2014/12/12(金) 23:06:32.06 ID:Iq6JI8se
いきなり3割負担とかないよね
デモするか陳情しないか?
107優しい名無しさん:2014/12/12(金) 23:10:56.48 ID:rhsaxID4
自立支援って精神科医の診断書が無くても通るの?
なんか暇スレでそう言われた
108優しい名無しさん:2014/12/12(金) 23:22:50.01 ID:7hwpL2Zu
>>107
自治体が指定した専用の診断書を使う
適用される病院も薬局も指定しなければならない
そんなに甘くない
109優しい名無しさん:2014/12/12(金) 23:31:00.22 ID:rhsaxID4
>>108
なるほど
まず>>107
自治体が指定した専用の診断書を貰ってこいってことか
110優しい名無しさん:2014/12/12(金) 23:31:29.03 ID:rhsaxID4
ちょっとコピペミスっためんご
111優しい名無しさん:2014/12/12(金) 23:37:18.94 ID:QLFkXEZC
埼玉県某市だけど先月の半ば過ぎに申請したら一ヶ月半位かかるってさ
受給者証来るの下手すると来年だな
112優しい名無しさん:2014/12/12(金) 23:38:28.09 ID:Rt07jP66
6週間ってところか そんなら早い方じゃね
113優しい名無しさん:2014/12/12(金) 23:42:56.33 ID:rhsaxID4
最長3ヶ月て言われた
自治体名でぐぐったら平均3ヶ月だった

どのスレでも自立支援の質問をしたら聞いていない審査期間のレスが帰ってきて返事に疲れる
この場合は安価刺さってないし違うだろうけど…
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:17:40.20 ID:EXUd0ofq
先日質問しました>>45>>55です
自立支援医療受給者証と自己負担額上限管理表が届きました。
「重度かつ継続」が非該当でしたがこれはちょっと調べたら低所得1の当方には無関係だそうで…
不服なら県知事に審査請求できるとか書いてあってびびりました
ちなみに理由は「「重度かつ継続の意見書」が要件を満たしていないため」でした
主治医の記入漏れで申請が通らないと福祉課の人に言われたけどこれのことかな?
申請が止まっていたことを先生に話したら、そうなの?って感じで知らないかった風な反応で…??
私の主治医はこの制度について詳しくないようです 心療内科の先生なのに認知度あまりない?(事務の人任せ?)
まだ熟読していませんが次回病院と薬局に行ったときに受給者証と管理表を提出すれば
申請日から現在までに払った3割負担分のうち2割を返金してもらえるのかな
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:53:57.19 ID:IKgmcpsJ
>>114
受給者証が手元に来てから1割になるんだと思うよ
返金はされないはず。そんなに甘くない
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:02:01.87 ID:AT1PjbnJ
あれ、俺申請中の分も大丈夫だった気がするけど、勘違いかな
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:25:10.17 ID:OuPmn1Ps
うちも申請日から後のは返金されたよ。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:24:13.82 ID:/NmtUhkN
通れば申請日の分から戻ってきたよ
適当なこと言わないでね
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:13:14.31 ID:Ot1bhaNb
>>116
>>117
>>118
自立支援申請書類の作成代金とか証紙代も返金された?
俺は2000円取られて、これは返ってこなかったら嫌だなって心配中
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:14:40.24 ID:Ot1bhaNb
>>119
は病院に自立支援申請を全部任せた場合の話です
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:46:14.01 ID:VcXXAt83
申請事務代行なんて病院の善意なんだからある程度の手数料は払うべきでしょ
保険適用されないのに2000円なんてそんなボッタな金額でもないし
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:03:19.18 ID:emv8mipb
申請時に、重度かつ継続非該当の可能性の話されたけど、俺が重度なわけ無いだろ…と思ってしまった。
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:40:43.15 ID:9qEx6i12
うちの自治体だと申請から受給者証受け取るまで家と役所を3往復、家と病院を2往復する必要がある
私のかかりつけ医だと申請書が3000円、さらに上記の交通費と時間
全部病院が代行して2000円なんて破格すぎる
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:07:53.90 ID:Ot1bhaNb
>>122
俺もされたわ
多分、後で揉めないための決まり事なんだろうな
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:09:17.27 ID:Ot1bhaNb
>>123
じゃあ自分で出したら良かったんだな(俺の話)
若しくは自分で役所行きますって言うべきだったのか
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:47:16.34 ID:QoMLzqTt
114です ちゃんと返金されるんですね、有難うございました
うちは診断書はたしか税込5400円でしたが自治体によってまちまちなんですかね
>>119さんは診断書込み申請も全て病院におまかせで2000円?だとしたらかなりお安く感じます
私の通っている病院は主治医も事務員さんも自立支援医療についてしっかり理解してる人が居なくて
役場や精神福祉センターの方々の手助けがないと申請→受理まで時間がかかっていただろうと思います
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:56:28.75 ID:Ot1bhaNb
そんな否定するために極端に書かなくても…
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:58:31.27 ID:Ot1bhaNb
もし5400円がホントだったらもし申請が初診で血液検査、尿検査もやってたら
3割負担でも15000円とかいっちゃうね
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:31:56.52 ID:RU4WwbRU
5400円の診断書は無いでしょ
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:47:03.48 ID:z4KmVILI
診断書は保険が適用されない自由診療だから、病院の任意の値段に出来るんだよ
だから、5400円の診断書もある可能性は充分にあるよ
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:09:03.82 ID:hu1u5Opn
>>130
当たり前だろ...
それ込みで5400円の診断書は無いわ
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:11:29.01 ID:hu1u5Opn
ああ、3割負担ってとこだけ上手に活用したんだな
診断書は保険が適用されないて知らないと断定ってすごいな
相手を否定するためだったらどんな因縁でも付けていくクズ
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:41:29.17 ID:LYZFYBAG
え?自立支援用じゃないけど、診断書料で5000円くらい取られるのは普通でしょ。
134優しい名無しさん:2014/12/14(日) 20:03:27.66 ID:8h6zM/Cb
種類(手帳用、年金用、etc...)によるけど、実際にあるよ<診断書で\5k↑
ソースは俺が今通ってるクリニック

理由は他の人も書いてる通り、保険適用外で医者の言い値だから。
「無い」証明しろとは言わんが、決めつけは良くないな
それに診断書が安いとこって基準では普通医者選ばないから、
いざ必要な段になって価格聞いて驚くこともある
135優しい名無しさん:2014/12/14(日) 20:45:51.36 ID:FpsYDS2V
年金の診断書で一万円前後で
手帳で五千円前後だと思う
年金だけはかなり高い
136優しい名無しさん:2014/12/14(日) 20:52:36.30 ID:FpsYDS2V
自立支援申請代は2000円で
全部病院がやってくれる俺んとこは
137優しい名無しさん:2014/12/14(日) 21:01:27.44 ID:FY9hxKqe
診断書込なら安いな。
でも自立支援て診断書出すのは毎回じゃ無いんじゃなかったっけ。
138優しい名無しさん:2014/12/14(日) 21:04:30.07 ID:TfEtWRjH
自立支援の診断書5500円だったのだが…
139優しい名無しさん:2014/12/14(日) 21:14:37.47 ID:z4KmVILI
>>132
よくわからんがなぜそんなに発狂してるんだ
140優しい名無しさん:2014/12/14(日) 21:46:52.86 ID:aqY9jpPx
>>137
1度出したら次年度は申請書と課税状況の確認書類だけ
医者の診断書は2年に1度
141優しい名無しさん:2014/12/14(日) 22:00:07.58 ID:W8vMPy8n
>>139
ここはメンヘル板なので
142優しい名無しさん:2014/12/14(日) 22:29:42.44 ID:6YtLBpNg
年収多めの人の救済措置って3月で終わるの?
143多分117:2014/12/15(月) 00:10:11.80 ID:SCCd7cK5
うちのクリニックは診断書料4000円弱と簡易書留か何かの通信料だけで自立支援の
手続き全部やってくれたよ。自分がやったのはクリニックの窓口で申請書書くだけ。
医療費以外で帰ってきたお金は無かったな。

手帳の手続きも写真だけ持ってけば全部クリニックで完結。県レベルでシンプルなのかもね。
144優しい名無しさん:2014/12/15(月) 00:51:04.51 ID:V06el5jA
いいなあー
通ってる大学病院なんて診断書の申し込み自体
「あー、出来上がるのは2週間後ぐらいですかねー
もっと早く欲しい?へっ、そういうの無理なんですよw(うっぜー氏ねみたいな表情)
取りに来る前に必ず!確認の電話してくださいねー」
って超めんどくさそうに受付に言われるよ
病院が手続き代行するなんてことはあの受付事務の人達がストやってでも反対するだろうな
145優しい名無しさん:2014/12/15(月) 02:34:21.32 ID:NZSxvUhu
126ですがなんだかスレを荒れさせてしまってすみません
>>127私宛てのレスでしょうか?事実を書いただけでしたが不快に思われたらすみません
メンタル専門の病院じゃないから知識のある所員が少なかったのかも
精神保健福祉センターの相談員に年金についても勧められましたがこれも有料の診断書みたいなのがいるのかな?
ちなみに自立支援は申請から交付まで一ヶ月経つか経たないかくらいでした(家族の身体障害者手帳も)
2-3ヶ月は覚悟していたので意外に早くて助かりました
146優しい名無しさん:2014/12/15(月) 02:44:02.19 ID:ro5+R0oE
年金の診断書は一通につき一万円近く
かかる病院によっては二万円近くいくところもある
147優しい名無しさん:2014/12/15(月) 05:44:10.07 ID:NZSxvUhu
>>146
そんなにかかるんですか
もし申請が通らなかったらパァになるってことで…相談員の方とよく話し合ってみます
148優しい名無しさん:2014/12/15(月) 06:13:35.78 ID:+mPBw559
>>144
大学病院なんてそんなもんでしょ
うちのとこも診断書お願いするとそれなりに日数かかるし、待ち時間長い
でも、田舎の精神科病院(クリニックも、複数医師がいて入院施設あるような専門も)のレベルは
とても酷いから、それに比べれば全然まし
勝手に人の症状を断言してこちらの訴えは何一つ聞かず、ただ脅かすような発言を繰り返し
「診断書?書けばいいんでしょ言うとおり書きますよ」
そういう狭い病院の世界で定年まで飼われてるような底辺医師はもう沢山だ
149優しい名無しさん:2014/12/15(月) 17:22:52.17 ID:spB3W+hE
>>144
大学病院で一括りにするのは無理がある
東京某所の大学病院で、自立支援とは別件でいろんな事務手続きとか診断書の発行して貰ったけど
納期が長めという点さえ呑めれば十分親切な対応して貰えたよ

専用のSW部門があるような所だったのも大きいかな
書類が出来たら予定日より前でも出来たって電話連絡してくれたし、
病院のHP見る限りでは、直接出向いて(往復2.5h)受け取らないといけない所を簡易書留で郵送してくれたりと
かなり融通効かせてくれた

対照的なのが今通ってる個人の開業医で、受付事務は「先生に聞いて下さい」の一点張りで
マニュアル外の対応は一切しない
実際に医師に事情を話してイレギュラーな対応して貰うことは出来るけどね
150優しい名無しさん:2014/12/15(月) 17:40:41.89 ID:ro5+R0oE
>>147
初診から複数病院変えてるなら注意
診断書が複数いるからな年金の場合
151優しい名無しさん:2014/12/16(火) 05:18:37.24 ID:wPNbV09x
>>150
どうも ああ…10年くらい通っていたクリニックをやめて
今年別の病院へ通いだしたんだけどややこしそうだなあ
152優しい名無しさん:2014/12/16(火) 22:19:59.53 ID:4qTT4czM
もう2年半通院してて(途中で一度転院してるが)
先週初めてこの制度のこと主治医から聞かされたよ・・・。
生活苦しくなってきてるからもっと早く知りたかった。
明日クリニックで診断書を書いて貰って、その後すぐ役所で申請するか、爆弾低気圧の大荒れ天気が辛いが・・・。
発行まで1,5ヶ月掛かるらしいから、来年の2月頃からか( -д-)=3 ハァ〜
153優しい名無しさん:2014/12/16(火) 22:29:48.96 ID:y//qbFe/
お金は遡って返してくれるはず
154優しい名無しさん:2014/12/16(火) 23:35:38.80 ID:12bLarNR
>>152
助成開始日は、申請を出した日に遡るよ
155優しい名無しさん:2014/12/17(水) 06:26:26.71 ID:ZneFL8X0
>>153-154 
申請日基準なんだ。区役所のHPには何も書かれていないが・・。
前回の診察後、受付に相談して調べてからってことにしたんだが、
申請から認定まで1ヶ月半掛かるってあった。
そんで申請するので診断書をなるべく早く書いて貰えないかと、
クリニックにTelしたら、受付から先生が忙しいんで次回までに用意するって言われた。
今日がその次回なんだが、朝一に診断書だけ受け取って、
区役所窓口で申請して、戻って診察受ける早業できるかなあw 
そしたら今日から適用できるかもw
俺の予想では、どうせ朝一では診断書は未だですって言われて終わりだろうけど・・・。
156優しい名無しさん:2014/12/17(水) 11:43:24.94 ID:I57pkyUK
4年近く受診してたけどこの制度知っていれば累計で35万近く軽減できてた
なんで誰も教えてくれないんだよー


ところで申請しようと思っているんだけど
住民税額決定通知書は原本じゃないとだめなんですかね
157優しい名無しさん:2014/12/17(水) 11:49:52.17 ID:8JCR8tSs
>>156
申請先の役所は住民税額を決定する役所でもある
自立支援の申請する窓口の人が、税額を見るけどいいよね?って聞くので、確認のはんこを押すだけだよ
158優しい名無しさん:2014/12/17(水) 11:54:09.04 ID:I57pkyUK
>>157
申請時に必要な書類として

申請書兼診断書
課税証明書か住民税額決定通知書
保険証の写し

とあって保険証に写しとあるから原本がいるのかなと
159優しい名無しさん:2014/12/17(水) 12:41:30.46 ID:8JCR8tSs
>>158
心配なら、事前に窓口に電話して、持参すべきものを確認するといい
160優しい名無しさん:2014/12/17(水) 12:42:59.44 ID:I57pkyUK
>>159
保健所の開庁時間にいけないんで郵送手続しようと思っているのよね
電話で聞いてみるか
161優しい名無しさん:2014/12/17(水) 15:01:12.05 ID:ZneFL8X0
>>155 無事、朝一で診断書受け取って、役所で申請して、申請控えを見せたら、今日の診察から減額されました。

>>156 (´;ω;`)人(´;ω;`) もっと早く知っていたら・・・・。
クリニック受付の横の壁に自立支援の貼紙あったわ。でも、そんなとこ、診察券出す時と診療料払う時しか行かないねーから見ねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
162優しい名無しさん:2014/12/17(水) 15:13:03.53 ID:+vo1L0dV
>>161
役所の申請主義もほんと参るよ
住民税額だって役所当然持っているわけだしさ
精神科心療内科受診したら自動的に1割にしてほしいわ
163優しい名無しさん:2014/12/17(水) 16:09:16.18 ID:+vo1L0dV
過去5年までは遡って申請できるといいのになー

医療費控除みたいに労力の割に1万円程度戻ってきますくらいならまだ諦めもつくんだが
164優しい名無しさん:2014/12/17(水) 16:10:34.87 ID:qqVEdtTS
最初の病院で「自立支援?あなたには不要だからそんな書類書きません」って言われてから何年も3割負担
次の病院でいよいよ経済的に限界になって診療費と薬代の負担が厳しくて…
と言ったら自立支援勧められたな
損した額は悔しいから計算してない

うちの自治体は申請日から1ヶ月前までなら遡って適用できるよ
提出する時に「適用日いつからにしますか?」って言われる
これで受給者証が郵送受け取りなら文句ないんだけどな
「発行しました」って通知を封筒で郵送してるならもうそれで送ってくれよ
165優しい名無しさん:2014/12/17(水) 16:35:15.24 ID:+vo1L0dV
>>164
うちの自治体は遡ってはだめだけど郵送手続できるわ
166優しい名無しさん:2014/12/18(木) 00:00:45.94 ID:Bvcn+gfa
更新してなくて医者に手続き言うと更新されないんだけどなんで?
更新しない方で対処されていま3割払ってるんだけどさぁ
これって手帳も年金ももらってるのにありえるの??
167優しい名無しさん:2014/12/18(木) 00:15:54.43 ID:RnHR38+V
>>166
>医者に手続き言うと

っていうのは、
過去に申請の手続きを病院に任せたから、このたびの更新の手続きも病院にお願いしてる
という意味?

手帳と年金と自立支援は別だよ。連動みたいなことは発生しないよ。
それはそれ、これはこれ。

まあ一度の申請で自動的に適用されたら便利だけどね。
「貴方の状態だと年金は無理だけど自立支援と手帳はもらえるからその二つは適用するね」
みたいな感じで。
168優しい名無しさん:2014/12/18(木) 00:31:51.84 ID:ZSBpTQY7
返事ありがとう、自立支援更新してくれなかって・・・
理由ってなんだろう??
169優しい名無しさん:2014/12/18(木) 01:00:05.52 ID:tdlEFOek
自立支援も手帳も年金も、基本的には全部自己申告だよね。
170優しい名無しさん:2014/12/18(木) 01:39:58.22 ID:5bCeJFIT
つか公的補助援助制度はみんなそうだよね
市役所とかほんの一部の施設や掲示板に貼り出されている情報を見て初めてこんな制度あったのかみたいな 国や自治体にしてみれば利用してくれない方が得だしね
171優しい名無しさん:2014/12/18(木) 05:29:32.69 ID:n1pLBvok
>>166
ハードルの高さは年金>手帳>自立支援
年金と手帳ありで自立支援がダメなんてあり得ないよ。
勘違いでは? 医師に確認してみれば?
172優しい名無しさん:2014/12/18(木) 08:48:41.34 ID:NvdwH/N2
>>170
せめて一言でも受診時に制度使うかどうか聞くなり教えてほしかったわー
いくら1人5分程度のベルトコンベア受診としてもさ

まじでこれまで支払った分、初診以外1/3と思うとほんとやるせない
50万円近く損した
173優しい名無しさん:2014/12/18(木) 08:58:54.24 ID:L8XPQ8/2
2回目の受診で勧められたわ。病気にもよるのかも。
174優しい名無しさん:2014/12/18(木) 12:46:41.04 ID:JPp1Xf1p
ぬるぽおおおお
175優しい名無しさん:2014/12/18(木) 20:12:04.84 ID:IcGS5hNN
不安障害で自立支援が適用されました。また、生活保護も決定して0円負担になりました。引越しして住民票を移して、自立支援も住所変更手続きしたのですが、健康保険証は親の扶養のままなのですが、住所変更必要なのでしょうか?
176優しい名無しさん:2014/12/18(木) 20:14:06.39 ID:Qxd1egvf
親の扶養なのに生活保護?
177優しい名無しさん:2014/12/18(木) 20:31:08.60 ID:4bP1ggyN
生保に健康保険ってあったっけ?
178優しい名無しさん:2014/12/18(木) 21:08:02.52 ID:IcGS5hNN
>>176
>>177
生活保護の扶養義務者の援助の活用で、親が社会保険に加入してるなら、親の扶養で自立支援を受けられるよ。
生活保護でも社会保険のある人は、保護を受けていても保険証が使えるよ。
179優しい名無しさん:2014/12/18(木) 22:17:52.56 ID:kHTb+DA6
今度の診察の時に意見書(診断書)を医者に渡して書いて貰おうと思ってるんですが、
医者ってその場ですぐに書いてくれるもんなんですか?
書くのに1週間とかかかるとしたら申請もそのぶん遅れるし、負担も3割のままだし懐が痛いのですが。
180優しい名無しさん:2014/12/18(木) 22:24:09.61 ID:9sbgtp7X
>>179
役所に行って診断書を見てみればいい
記載事項が多いの分かるから
A3すなわちA4の倍

おまえらだって履歴書埋めるのヒーヒー言うだろ
それを他人の心について書くんだぞ
181優しい名無しさん:2014/12/18(木) 22:44:46.59 ID:Qxd1egvf
>>178
親に面倒見てもらえや
182優しい名無しさん:2014/12/18(木) 22:55:34.19 ID:+b89g9R2
>>179 年末でどこも忙しいから厳しいかもよ。
今月初旬の頃は診察時にすぐ書いてくれそうな雰囲気あったけど、
自分がちょっと調べてからにしますとその場は断って、その数日後、
やっぱり申請したいんでできるだけ早く申請用診断書を頂きたいです
って電話したら、受付の人に混んでるからってすぐは無理って言われて、
結局10日くらい待たされたよ。
普段のぺらぺらの診断書と比べて、
自治体ごとに形式が違っているようで、複写式の少し分厚い診断書だったら、
書くの時間掛かるんかも。
まぁ、ダメ元で診察行く前に電話で依頼してみたら。
183優しい名無しさん:2014/12/18(木) 22:56:13.42 ID:IcGS5hNN
>>181
両親が家庭内別居で仲悪いから無理。
父親と2年以上会ってないから無理。
184優しい名無しさん:2014/12/18(木) 22:59:49.97 ID:+b89g9R2
あ、そういえば、住所と名前の確認だけで、診断書の中身見ないで、そのまま出しちゃった。
コピー取っておくべきだった・・・。
185優しい名無しさん:2014/12/18(木) 23:13:35.04 ID:Qxd1egvf
>>183
そんなんお前の都合じゃん、ごくつぶし
186優しい名無しさん:2014/12/18(木) 23:15:15.00 ID:nYABQRFj
>>180
>>182
病院に電話して聞いてみます。ありがとう。
187優しい名無しさん:2014/12/18(木) 23:18:50.76 ID:ZSBpTQY7
>>171更新してなくて自立支援を
更新を医者がしてくれなかって・・・
いまです・・・
188優しい名無しさん:2014/12/19(金) 08:33:54.86 ID:kHCOSvSS
日本語おかしいぞ
189優しい名無しさん:2014/12/19(金) 12:59:48.17 ID:QMroPgQB
>>187
更新は自分で管理して、自分で手続きするのが原則。
医者は依頼が有れば診断書を書くのが仕事。
そもそも更新をするのは医者では無く役所の障害課だよ。
190優しい名無しさん:2014/12/19(金) 13:05:14.46 ID:6An1Ixh3
でもさー
この制度って精神病とてんかんだけじゃん
そんな患者がどうしたら経済的に軽減できるかなんて
調べたり管理なんてできるわけねーじゃんな


一番重症だった頃なんて日々生きてるだけって状態だったよ
あれから5年、まじでこれまでの分遡って請求させてほしいわ
ほんと役人ってさ
191優しい名無しさん:2014/12/19(金) 20:10:54.23 ID:WsJwbhN1
カウンセリングも一割負担ですか?
192優しい名無しさん:2014/12/19(金) 20:58:15.97 ID:G2L8Hb8E
>>191
保険きかないことが多いから対象外の可能性高い。
病院によるから確認するのがいいよ。
193優しい名無しさん:2014/12/19(金) 22:59:34.95 ID:NNbg1Jo/
精神科の転院を考えてるのですが、
転院先で自立支援を継続するには、
どのような手続きが必要でしょうか?
また転院先の精神科が院内薬局の場合、薬局名は登録しなくていいのでしょうか?
194優しい名無しさん:2014/12/19(金) 23:12:48.07 ID:G69vbnMH
>>193
一番正確で的確なのは役所に聞くこと
明日は土曜だからやってるか知らね
195優しい名無しさん:2014/12/19(金) 23:48:16.83 ID:FWbXjUke
>>187更新切れてるって受付で言われて
更新してって言うと後日電話が事務員からきて
更新は出来ないそうですって言われて・・
196優しい名無しさん:2014/12/20(土) 00:42:02.93 ID:jZl6g9bZ
病気のせいで日本語がおかしくなったのか
元々日本語がおかしかったのかよく分からん人だな
前の2つよりはわかりやすくなったけどそれでも変
197優しい名無しさん:2014/12/20(土) 00:43:56.69 ID:H/carvu4
>>195
そりゃ更新切れたらまた新規に取り直しだよ
更新は期限の3ヶ月前からできんだし
198優しい名無しさん:2014/12/20(土) 04:18:09.11 ID:Jpb9Bwjb
>>195
なんで役所行かないの?
199優しい名無しさん:2014/12/20(土) 04:20:56.74 ID:5gmZw3tW
>>195
196の言う通りで、更新切れたら、改めて診断書を書いてもらって申請。
おれも事情があって1カ月ぶりに通院したら、期限が切れていて愕然!
その日だけ3割負担だったが、医師から「大至急診断書、書くから、役所に行って
診断書の紙もらってきて」と言われ、役所に行ったりクリに行ったり忙しかったが。
無事、診断書提出して次回からは1割負担。
ちなみに以前通院していたところは、黙っていても期限切れの前に診断書を書いて
渡してくれていた。
195も早く手続きをしたらいいよ。
200優しい名無しさん:2014/12/20(土) 07:32:56.29 ID:NfM/mmKR
201優しい名無しさん:2014/12/20(土) 12:05:11.44 ID:BJaoQIJH
ただでさえ頭ボンヤリしてるのに、期限のある書類の管理は負担だよね。
そのへんをサポートしてくれる病院だと助かる。
更新の時期ですよ、って一言声かけてくれるだけでも違うよね。
202優しい名無しさん:2014/12/20(土) 12:15:40.07 ID:H/carvu4
>>201
むしろ精神病は全て1割負担でいいのにな
203優しい名無しさん:2014/12/20(土) 13:32:34.11 ID:BJaoQIJH
>>202
それじゃあ何でも精神病にこじつけた病名が氾濫しちゃうよw

自治体の申請主義には本当に疲れさせられる。
広報にしても載ってる情報は限られてるし。
204優しい名無しさん:2014/12/20(土) 15:32:50.03 ID:vTKvLeOS
ん?自立支援の対象病名はコードでも縛られてるじゃない
その場合に1割にすればいいだけでは

いずれにしても普通の人より状況認識とか低下している精神病の人に対して配慮なさすぎでしょ
205優しい名無しさん:2014/12/20(土) 19:29:55.44 ID:+cgWVi4+
その該当する病気の振りをする人が出てくるって話じゃないの
得するためなら何でもする人いるから

役所に精神的な病気みたいな個人情報握られたくない人の権利もあるから
自動的に1割にするのは無理
私は消費税ぐらいしか税金払ってないし、健康保険料も最低限だから
申請や更新の手間があっても社会福祉サービスとして十分ありがたいと思ってるよ
206優しい名無しさん:2014/12/20(土) 23:38:08.41 ID:j/l3iRTs
>>199更新したいのに医者の許可が降りなかった
207優しい名無しさん:2014/12/20(土) 23:56:08.06 ID:Jpb9Bwjb
もうこの人には何を言ってもダメかもね。
更新は病院がするものじゃない役所だって散々言われてるのに、未だに病院のせいにしてる。
期限切れだったから更新出来なかった件も理解してない。
ずーと三割払い続けてればいいと思うよ。
208優しい名無しさん:2014/12/21(日) 10:10:43.61 ID:Tsti6rDO
日本語理解できないくらい重症なんでしょう
209優しい名無しさん:2014/12/21(日) 10:17:03.92 ID:Tsti6rDO
>>206
@更新期限を1日でも過ぎてしまったら「更新」は不可能 =もう一度「新規で出すしかない」
A制度を管理しているのは自治体であり「病院ではない」 =病院は「更新に関する許可」を出す出さないの立場にない

だから貴方の場合は「新規に申請しなおす」しかないの
主治医に「新規申請の診断書」をお願いするしかないの
すでに更新は不可能な立場の貴方に、病院が更新の許可を出す出さないとかじゃないの

これ理解できないならもう一生3割負担してな
あととにかくお薬増やしてもらって来いな
210優しい名無しさん:2014/12/21(日) 23:24:06.99 ID:pT21GIy9
>>209
把握ありがと;;
211優しい名無しさん:2014/12/21(日) 23:26:07.51 ID:pT21GIy9
更新できないって受付から電話もらったから先生が私には自立支援だめって
ゆってるのかと思ってた><
お恥ずかしい
212優しい名無しさん:2014/12/22(月) 00:54:04.50 ID:3vaUUqc8
ゆってるとか><とか更にアホそうに見えるから止めたほうがいいと思うよ
213優しい名無しさん:2014/12/22(月) 02:39:06.96 ID:VwFx0I1A
>>212大変申し訳ないです
214優しい名無しさん:2014/12/22(月) 04:20:36.35 ID:8rY9ISGX
>>211
何はともあれ、やっと理解できたみたいだね。
ここで質問してよかったね。
215優しい名無しさん:2014/12/22(月) 10:22:22.57 ID:uuLggRiX
とりあえずお役所仕事なんて言葉もあるけれど
役所の仕事はいい意味でも悪い意味で融通が利きません

更新期限を1日でもすぎたら更新不可
状況とか何を説明しようが無理

17:15閉庁時間になると対応中であっても打ち切る
それが公務員クォリティ
216優しい名無しさん:2014/12/22(月) 10:27:59.81 ID:/2n8AhfQ
役所で融通が利いたら癒着や汚職だからね
民間同士で癒着がはびこれば自ら滅びるだけだけど、役所は税金がムダになるからな

うちらは条件と書類が揃えば粛々と受けられるサービスを受ければいいだけ
217優しい名無しさん:2014/12/22(月) 11:23:36.94 ID:WNF3aZxu
まあ、お役所仕事じゃないお役所も困るわけで

生活保護を日本国籍を持たない人に、お役所が理解できない判断で支給したりじゃ困るわけで
218優しい名無しさん:2014/12/22(月) 13:59:33.01 ID:qMIG0+0x
1人を特別扱いしたら、必ず「あの人には便宜を図ったのに何で私はダメなの」
ってゴネる人が出てきて決まりなんてなかったことになる
1日遅れなら認めるけど3日遅れは認めませんとかだったら根拠は何なんだって話
更新できる期間はかなりゆとりもたせてる方だし…役所が指定した1日しかダメとかじゃないんだから
219優しい名無しさん:2014/12/22(月) 14:15:19.67 ID:i9LBitXb
>>217
それはむしろお役所仕事じゃないのがまかり通っているじゃん
220優しい名無しさん:2014/12/22(月) 16:21:41.14 ID:6xdd8WQh
薬局が以前のものを返金してくれない
市役所に聞くと薬局に言ってくれの一点張り
板挟みでもうイヤだ
薬局選びもちゃんとしないとなあ
221優しい名無しさん:2014/12/22(月) 16:44:35.93 ID:suG3BIGX
以前のものって?
原則申請日(正式受理)以降のものしか対象じゃないんだから
薬局だろうと申請書控えなり提示したんじゃないの?

薬局で控えの提示をしないで
後から実は申請していたんで申請日分まで返してって話?

そんなんお前が悪いだけじゃん
222優しい名無しさん:2014/12/22(月) 16:49:17.92 ID:jOXzjc6O
もし最近よくあるチェーン店な薬局なら本社へ直接話した方がいいよ
223優しい名無しさん:2014/12/22(月) 17:26:57.26 ID:LzELpyyk
>>220
控えを提示して「後日差額清算する旨」を伝えていなければ薬局は売り上げを締めちゃって健康保険に請求かけちゃうからね
実際にはある程度まとめてから処理だろうけど

自立支援使う人なんて全体からすれば一部だし薬局の新人なんか知らん人おるでしょ

後出しでポンポン返金請求されたら経理がメチャクチャになる
224優しい名無しさん:2014/12/22(月) 17:39:17.22 ID:suG3BIGX
似たようなので受診した後からやはり労災で
とかいうケースも多いんだけど
そういうのはダメだって理解してないのかねぇ
225220:2014/12/22(月) 18:48:52.97 ID:6xdd8WQh
月極めで決済するからその分をさかのぼって返還できないらしい
申請してから薬局に書類みたいなので連絡が来るまで薬局は適用できないんだってさ
返還するには書類を出さないといけないみたい
病院はすぐに適用してくれたのに
あーメンドクサ
226優しい名無しさん:2014/12/22(月) 19:17:38.36 ID:jOXzjc6O
> 返還するには書類を出さないといけないみたい
なんだ、返還されるんじゃん
227優しい名無しさん:2014/12/22(月) 19:36:11.52 ID:1KmfU0Od
医療証に切り替えた。
役所行くの面倒くさいもんね。
228優しい名無しさん:2014/12/22(月) 20:13:46.55 ID:Zb8IgW9F
今日医者行ってから診断書もらって自立支援申請してきたんだけど、今日の分は戻ってこないってこと?
229優しい名無しさん:2014/12/22(月) 20:35:55.10 ID:ReHUY8mj
>>228
全部今日中にすませたのなら戻ってくる。
230優しい名無しさん:2014/12/22(月) 21:17:37.05 ID:c4RcwnXC
>>228
書類上は同日だから返還はされるだろうけど厳密には拒否される可能性はなくは無い

書類には日付しかなく、時刻は記載されていない
しかし事実を突き詰めればあなたは申請の前に診察を受けたから その診察料は3割負担のままになる

現実的には返還されるのが多いみたいだけど
私も同じケース(同日申請)で返還されたクチなんだけどね
231優しい名無しさん:2014/12/23(火) 03:38:31.15 ID:hSuW5eAY
>>225
使えるかどうか薬局にきかなかったお前が悪い
薬剤師でも知らない人のほうが多い制度だし
自立支援に慣れてる薬局に行かないのが悪い
232@ノバルティスの優しい名無しさん:2014/12/24(水) 04:07:18.36 ID:hTgtMsBS
自立支援から障害者手帳申請しようと思ってますが、会社にバレないか不安です。
233優しい名無しさん:2014/12/24(水) 07:22:39.93 ID:21nKxa3b
すぐバレそう。
現状で、周りの人はアイツおかしいって思ってるよ。
234優しい名無しさん:2014/12/24(水) 08:31:58.34 ID:vU+VO/2i
主治医が専用診断書の精神疾患が原因身体合併症欄に病名書いてくれて
申請書のその他欄に該当する病院名書いて申請が受理されれば
精神疾患じゃないものも1割になるんだよね
235優しい名無しさん:2014/12/24(水) 09:03:28.23 ID:d/i/2vAp
精神疾患じゃないものというと語弊があるけど、精神疾患に由来するものであればいいんじゃない?
身体表現性障害だけど、痛み止めとか1割だよ
236優しい名無しさん:2014/12/24(水) 09:50:29.89 ID:vU+VO/2i
精神疾患が原因で睡眠時無呼吸発症しているんで
もしそれも対象になるとCPAPの保険適用でも4750円掛かっているのが軽減されるのかなと
237優しい名無しさん:2014/12/24(水) 09:53:12.02 ID:d/i/2vAp
主治医に認めてもらえるといいね
238優しい名無しさん:2014/12/24(水) 10:47:43.03 ID:twdXoMEK
主治医の指示で呼吸器科受診して検査の結果SAS重症になってます
診断書にも精神疾患が原因の身体合併症欄にSASと記載されました
239優しい名無しさん:2014/12/24(水) 17:20:44.42 ID:eSMqmr42
都道府県の監査、通るといいね…。
240優しい名無しさん:2014/12/25(木) 18:58:12.65 ID:iqTPWiuQ
「障害者自立支援」を使い続けるか、
「重度障がい者医療費支援」一本にまとめるか、
考えあぐねています。

どなたかアドバイスしてもらえませんか?
241優しい名無しさん:2014/12/25(木) 19:11:40.05 ID:gLRfjkTC
手帳一級で医療費無料か、そんな制度あったんだな。
どこに迷うポイントが有るんだ?
242優しい名無しさん:2014/12/26(金) 11:04:03.83 ID:jB8xaLv8
質問させてください。
私はADHDとうつ病で心療内科に通っています

ストラテラを処方されているのですが、薬価がとても高く、経済的にきついです。
なので自立支援申請をしたいのですが
会社の健康保険に入っているのですが、ばれたりするものでしょうか?
243優しい名無しさん:2014/12/26(金) 11:21:12.90 ID:iRHP6bOC
心のクリニックに五回通って約二万、
244優しい名無しさん:2014/12/26(金) 11:25:28.44 ID:iRHP6bOC
次行ったら勇気出して先生に言おう
245優しい名無しさん:2014/12/26(金) 11:28:56.04 ID:Nm94oA+4
>>242
健保組合にはバレる
会社にはバレない
246優しい名無しさん:2014/12/26(金) 11:43:06.29 ID:5m3y5hsE
そもそも三割負担の段階で残りの七割を健保組合が負担してるんだから、どの病院に通院して薬局で薬買ってるのは健保にはバレてる

あとは総務が健保から送られてくる通知を開封しちゃうかどうかでしょ
247優しい名無しさん:2014/12/26(金) 11:46:20.70 ID:Nm94oA+4
つーかハゲとうつ時点で会社にばれてるよなw
248優しい名無しさん:2014/12/26(金) 18:59:12.17 ID:cgQOEqsf
>>242
自立支援を使うかどうかは健保と関係ない。
健保が支払うのは7割のままで、2割は自治体からの補助。
249優しい名無しさん:2014/12/28(日) 18:13:21.34 ID:TsRwCtgq
三割の医療費も払えないゴミ共は4ねばいい
250優しい名無しさん:2014/12/28(日) 20:00:52.55 ID:vy+qxFYZ
風邪ひいたとか食中毒みたいに一時的なもんじゃないし、薬価がべらぼうに高いんだよ
非難するなら日本に寄生して生活保護で医療費無料の外国人に言えよ
251優しい名無しさん:2014/12/28(日) 20:42:28.21 ID:Dc6Iu7bc
薬価高いから本当に助かる

自分他の病気も患っててそっちがべらぼうに薬代とか検査代とかかかってるし
252優しい名無しさん:2014/12/28(日) 23:58:09.68 ID:g/x/8Cev
医者が薬盛りまくるからな。

1割はいいわ。
253優しい名無しさん:2014/12/29(月) 12:32:44.75 ID:H626x/7s
受給者証来たけど保険証が無い。。。
千葉県柏市。
254優しい名無しさん:2014/12/29(月) 12:51:35.36 ID:izILUlXH
保険証?
255優しい名無しさん:2014/12/29(月) 14:11:10.47 ID:H626x/7s
国保の被保険者証
256優しい名無しさん:2014/12/29(月) 15:17:39.89 ID:izILUlXH
保険証が無いってどういうこと?
無くしたの?
払ってないの?
257優しい名無しさん:2014/12/29(月) 15:54:28.76 ID:HaJ+P3IU
俺の市はなくすと申し出ればその場で発行してくれる。
258優しい名無しさん:2014/12/29(月) 22:15:34.41 ID:Xb2bGke7
払ってないの。払えないから。
259優しい名無しさん:2014/12/29(月) 22:38:58.69 ID:N+E+S0vd
受給者証申請の時に保険証必須じゃなかったっけ?
260優しい名無しさん:2014/12/29(月) 22:43:59.67 ID:xSqD45th
>>259
だねえ
261優しい名無しさん:2014/12/29(月) 22:47:24.95 ID:Ni8FyW+v
保険証なしでは申請できないと思う…
262優しい名無しさん:2014/12/29(月) 23:28:07.74 ID:Xb2bGke7
>259
申請の際には番号が判ればいいので資格者証でも良いのです。
263優しい名無しさん:2014/12/30(火) 02:08:10.41 ID:HNVQLxkz
まさか保険証なしで1割負担になるとは思ってないよね…?
264優しい名無しさん:2014/12/30(火) 02:34:50.33 ID:f0hMf4iq
住民票だけでも転出したことにすると、新しい保険証作れる。
265優しい名無しさん:2014/12/30(火) 09:29:48.37 ID:oBiaG+Uo
自立支援医療になってるのに保険証ださないのは違法なんですよ。
どうせ罰則ないからどうにもならないけど。
でもその行為自体は職権乱用なので刑事告訴できるハズなんです。
でも病気だからメンドクサイ告訴状作成するのが難しいという。。。
266優しい名無しさん:2014/12/30(火) 11:07:21.16 ID:1V6/gutd
保険料払う金がない場合でも役所言って相談すると代わりになるものを出してくれるはず
267優しい名無しさん:2014/12/30(火) 12:17:15.96 ID:K6U7D0aN
金ないならマンドクセーからナマポ逝けよ。
268優しい名無しさん:2014/12/30(火) 15:00:15.50 ID:wlqrWns0
どうせ所得隠ししてんだろ
269優しい名無しさん:2014/12/30(火) 15:15:45.96 ID:k8THCZeF
国保も払えないぐらいなら生活保護受ければいいだろ
減免受けたら年間2万程度なのに、それが払えないぐらいだったら1割の医療費も払えんのでは?
そんなカツカツじゃネットする金だってないはずだ
払えないんじゃなくて国保に金払いたくないだけじゃん
270優しい名無しさん:2014/12/30(火) 15:20:21.53 ID:oBiaG+Uo
ネットは社会との唯一の接点
271優しい名無しさん:2014/12/30(火) 19:09:57.34 ID:SqIIKdre
底辺でした
272優しい名無しさん:2014/12/30(火) 22:10:18.15 ID:/dwV6OP1
こくほ減免してもそんなへらないとこもある
273優しい名無しさん:2014/12/31(水) 13:32:27.64 ID:3KgjSBQd
ただし、国の経過措置が延長されない場合は
本受給者証の有効期間は
平成27年3月31日までとなります。

ってスタンプが押されてるのだが4月から3割負担になるのか
これ世帯の収入で決めてるんでしょ?
俺無職なのに払えないよ3割
274優しい名無しさん:2014/12/31(水) 14:19:44.83 ID:fPg+Ztsz
いつ決まるのかね
275優しい名無しさん:2014/12/31(水) 15:18:13.34 ID:g1MM93M8
東京都福祉保健局HP
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/shogai/jiritsu.html

※お知らせ
経過的特例措置対象者(一定所得以上(区市町村民税所得割が年23万5千円以上)の所得区分)の方へ
現在の経過的特例措置は平成27年3月31日までとなっております。(経過的特例措置期間の延長の有無につきましては、国において検討中です。)
276優しい名無しさん:2014/12/31(水) 16:21:09.95 ID:ZOXhyHBS
>>273
つ世帯分離
277優しい名無しさん:2014/12/31(水) 16:53:45.47 ID:DAXYSvew
所得が年23万以上もある無職?
278優しい名無しさん:2015/01/01(木) 08:02:00.47 ID:bEB76sfT
>>276

親の実家に住んでるパラサイト無職なんですが、世帯分離とは何なのですか?
同居しててもいいのですか?
279 【鶏】 :2015/01/01(木) 08:56:33.43 ID:dhlKfHDT
同居しようが分離出来るよ
違法ではない
但し、分離した途端 住民税やら国保料請求とかダイレクトに来るけど大丈夫なの?

日本という国は一般的には一人暮らし、独身には負担の多い政策採ってるから
280優しい名無しさん:2015/01/01(木) 09:00:03.20 ID:baCi0tjk
親の所得が23万以上の寄生虫無職ってこと?
281優しい名無しさん:2015/01/01(木) 09:58:37.65 ID:bEB76sfT
>>280
馬鹿は黙ってなさい
282 【馬】 :2015/01/01(木) 11:12:24.98 ID:dhlKfHDT
親の世帯に入れてもらってて自分の住民税・保険料相当額を親に払ってるならともかく、それが出来ず医療費の三割負担も厳しい状況下なら世帯分離なんて自爆行為だと思うんだが
283優しい名無しさん:2015/01/01(木) 12:50:22.25 ID:nwsF9QrE
無職なら、世帯分離しても
住民税は非課税。

親が国保なら、世帯分離しても
国保保険料の総額はさほど変わらないから、
自分宛てに来た納付書を親に渡して支払ってもらえばいい。
284優しい名無しさん:2015/01/01(木) 17:58:18.93 ID:baCi0tjk
>>281
バカはお前だろ
働けよ穀潰し社会のダニゲロクズ
285優しい名無しさん:2015/01/02(金) 04:49:07.98 ID:geL0Phqp
>>277
本人じゃなくて世帯の年収次第で決まるんだよ
>>280
年収23万で暮らしていけるはずないだろ、少しは考えろアホ
286優しい名無しさん:2015/01/02(金) 05:15:15.20 ID:geL0Phqp
>>284
このスレにいるってことはお前も福祉に頼って収入が少ないってことだろ
仲良くしようぜ
287優しい名無しさん:2015/01/02(金) 07:50:50.25 ID:tfvrEPYj
>>285
課税対象となる所得額が23万を超えるとって意味でしょ
このスレいるならわかんだろ
288優しい名無しさん:2015/01/02(金) 15:03:10.97 ID:UgnwTqJi
所得額?
住民税額じゃなくて?
289優しい名無しさん:2015/01/02(金) 15:25:37.34 ID:lIkheyJO
うむ、住民税(所得割)を年間23.5万円以上払ってる人が対象。
控除前の収入が600万円くらいかな。
290優しい名無しさん:2015/01/02(金) 19:00:56.63 ID:UgnwTqJi
あれって申請時のが1年間適用?
今年の年収少ないから住民税減ると思うんだけど、減ったのわかったらすぐにランク落としてほしいんだけど
291優しい名無しさん:2015/01/02(金) 19:01:40.09 ID:UgnwTqJi
あ、もう年明けたのかw
292優しい名無しさん:2015/01/02(金) 20:15:41.74 ID:tfvrEPYj
住民税額は昨年1月から12月の所得対象
翌年6月に決定したらそれを12当分して払うか一括で払うかの違いだけ

自立支援医療の申請日とのタイミングで
有効期限中に住民税額が下がったなら変更手続きをすればいいだけ
293優しい名無しさん:2015/01/02(金) 21:59:29.57 ID:mdsKze3H
安倍さんはよこんなクズ制度廃止してください
294優しい名無しさん:2015/01/04(日) 13:46:09.99 ID:y/EHrGuU
295優しい名無しさん:2015/01/04(日) 15:04:52.83 ID:v8tyafpv
高収入裏山
296優しい名無しさん:2015/01/04(日) 19:09:30.52 ID:KfziWsp0
これを見る限り打ち切りだな

障害基礎年金の奴ら覚悟しとけ 障害基礎年金停止や減額6割増 10〜13年度、更新時の審査 [転載禁止](c)2ch.net [837857943]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420359996/
297優しい名無しさん:2015/01/04(日) 22:03:30.86 ID:6W20QTNv
自立支援受けるために書いてもらうための診断書代すら払えないんだけど
もう11月から病院行ってない
生活費足りなくてキャッシング
もうだめぽ
298優しい名無しさん:2015/01/04(日) 22:10:17.15 ID:v5drICVg
俺も今月が更新だったな、自立支援
299優しい名無しさん:2015/01/05(月) 01:34:15.39 ID:svda0qyr
>>297
せいほ
300優しい名無しさん:2015/01/05(月) 06:04:05.26 ID:3JMaSq95
>>297だけど

>>299
一応嫁が正社で働いてて収入ゼロではないんだよ、少ないけど
自分が今働けないから家計が苦しい
失業&傷病手当は受給済
でも無駄使いは一切しないで切り詰めても足りないからサラに手出した
不甲斐ない自分が辛い
301優しい名無しさん:2015/01/05(月) 07:29:06.23 ID:x7OJqwah
>>300
短期的に少額の金にこまるなら、市役所、区役所で貸してもらえる金がある
家賃が払えないなら、「住宅支援給付」と「総合支援資金」についても調べてみろ
サラ金数百万とかなら自己破産とか楽になる手はあるから、無料の弁護士相談会で相談
302優しい名無しさん:2015/01/05(月) 15:52:05.87 ID:vIjazzbm
以前に睡眠時無呼吸の件書いたもんだが

申請自体は問題なかったんだけど
受診している呼吸器科が自立支援医療の認定医療機関じゃないから
そもそも対象にならないのね

よく精神疾患から肥満になり糖尿病の場合
糖尿病の治療も自立支援医療使えるってきくけど
その糖尿病の受診院って自立支援医療の認定医療機関に限るらしい

なのでSASの場合、認定医療機関なんて総合病院くらいしかないのよね


とりあえず主治医と指定した薬局についてはOKだったので
今年からは1割負担になった
303優しい名無しさん:2015/01/05(月) 20:06:42.94 ID:h1EQN3eJ
3月末が期限なんだけど、更新の時に課税証明書が必要って言われたんだけど要は所得がどのくらいかって事だよね?
六月に仕事始めて10月に引っ越したからどこに何を貰いに行けばいいかわかんない。普通に26年度の課税証明書をもらいに行けばいいのかな?そしたら26年に住んでた地域に貰いにいかなきゃいけないのかな?
304優しい名無しさん:2015/01/05(月) 20:17:33.29 ID:iywlKD2e
>>302
うーん、あなたがどこの地域に住んでいるのか知らないけれど、
「追加医療機関」ってのがあるでしょ、2つ病院を使えばいいのよ、
東京では実は簡単で

例A (これは俺の友人のマジ話)
A病院精神科に通院中
山手線某駅前、大規模デイケア付属Bクリニックのデイケア利用中
デイケアを利用しているから、自立支援重複して使える ← そのまま精神科外来にも掛かって無呼吸治療
(無論、それなりに病院間の紹介状など必要)

例B
A病院精神科に通院中
自立支援認定を受けているB病院の心療内科、精神科、老年病科、小児科、脳神経外科、神経内科などなど・・・で、無呼吸の診察をやっている医師を探して、
自立支援で診てくださいと頼み込む
(これも病院間の紹介状など必要だし、そもそも追加医療機関の都道府県の監査が通らなきゃだめ。
後者が通ってから、いろいろとコトを進めるといい)
305優しい名無しさん:2015/01/05(月) 20:59:29.27 ID:YODVr7ds
>>303
全て保健所か役所の福祉担当部署に聞いたほうがいいよ
正確かつ迅速に答えてくれるから
306優しい名無しさん:2015/01/05(月) 21:16:02.52 ID:CjBjxHp9
>>304
だからその追加医療機関に設定できるのは
指定自立支援医療機関に認定されているとこだけって話だろ
すでに受診している呼吸器科の病院が指定自立支援医療機関じゃなかったと
307優しい名無しさん:2015/01/06(火) 01:05:10.28 ID:YSLtHmT7
ちょっとややこしいけど、精神科は今の主治医のいる病院に掛かりつつ、
呼吸器科だけ精神科もある総合病院にすればいいんじゃねって話だと思う。
308優しい名無しさん:2015/01/06(火) 06:59:47.68 ID:X+M5sPgs
>>307
それで監査、通るのかね?
なんか、よく分かんないんだよな・・・現場の人間に訊ねると、精神医療をしている医師じゃないとだめ!って言うんだよね。
テンプレにもある如く、精神科、心療内科、脳外科、小児科、神経内科と。
老年病科すら、変に思われて首をかしげられた。

俺は東京で、大学病院に通院しているんだが、わざわざ無呼吸を別の大学病院でやっているんだよね、自立支援で。
耳鼻科や呼吸器内科で自立支援が使えるんなら、わざわざ別の大学病院へ行く必要もないということになるわなあ・・・。

合併症担当科については、どうなんだろう?
都道府県によって違うのか?
309優しい名無しさん:2015/01/06(火) 07:54:52.09 ID:d7M4mjMG
>>307
その場合は精神科受診も総合病院でないと審査なかなか通らないよ
追加した医療機関にも受診で重複する科がある場合は何故わけないといけないか理由書に書かないといけないし
当然両方の病院にも確認いくよ

都内で睡眠時無呼吸症候群対応で自立支援医療(精神)の指定受けているのはかなり限られるし
CPAPって月1回顔見るだけで自己負担3割でも4750円儲かるドル箱だから
早々に転院なんて認めてくれない

指定医療機関で再度新規に受診するにしても
CPAPの保険適用受けるには再度ポリソグラフィー検査が必要なんで
まーた3万くらいかかる

>>308
正確には自立支援医療(精神)での指定医療機関認定あるかどうかみたいよ
東京都ならサイトにExcelでリストある
310優しい名無しさん:2015/01/06(火) 08:45:20.61 ID:XpRYN5ha
審査通らないことなんてあるのか?
役所で申請用紙のコピーもらったらそれを見せるだけで1割負担になるのに
311優しい名無しさん:2015/01/06(火) 08:54:27.27 ID:d7M4mjMG
いやだから追加の医療機関を付ける場合の話だって
普通に主治医といつもの薬局なら不備なけりゃ即控え貰って1割でしょうよw

話題にしているのはその他医療機関欄に追加をする場合
まず理由書の提出を求められるでしょ?
その上で自治体は主治医と追加する医療機関双方にも確認することが多い

特に追加した医療機関にも主治医と同じ科があると
なんでわけないといけないのか説得できる材料がないと
追加医療機関部分ははねられるよ
312優しい名無しさん:2015/01/06(火) 17:55:58.78 ID:i/wUIAMK
デイケア施設とかならまだしも直接治療を受ける
指定医療機関の複数登録は難しいんじゃ無いかな
新しく追加で申請したいなら前の登録先を先に削除しないとダメだったと思うけど
313優しい名無しさん:2015/01/06(火) 20:41:12.53 ID:s65ybBUP
主治医のところで自立支援。
主治医の指示で別の病院を検査機関に指定。←ここで追加の自立支援。

これが追加の基本。
主治医が個人クリニックで検査機器がない場合を想定。
デイケアも同じこと。
314優しい名無しさん:2015/01/06(火) 20:42:12.68 ID:X+M5sPgs
>>309
両方の病院に確認行くかって、支援センターのPも言ってたが、行くのかねえ?
俺は上に書いたように、双方が大学病院なんだよね、精神科と、追加医療機関の無呼吸の科。
主治医の指示により、って理由書に書いちまって、それまでだったよ。
それとも確認行ったのかな。
主治医はウルトラ多忙だが。
315優しい名無しさん:2015/01/06(火) 21:02:41.15 ID:06uFTE4v
>>313
その追加したとこが自立支援の指定医療機関じゃないとダメって話ね

>>314
確認行きましたよ
316優しい名無しさん:2015/01/06(火) 21:34:13.82 ID:T8bzIFgC
>>315
そゆこと。
317優しい名無しさん:2015/01/07(水) 00:22:20.02 ID:8ySPhcng
おまんちょペロペロ
318優しい名無しさん:2015/01/07(水) 13:43:25.64 ID:1T7XZQaS
病院2つ登録できるっていいな
うちの自治体は病院も薬局も1つずつだけ
院内処方で扱ってない薬を出してもらうには3割負担か受給者証の書き換えが必要
319優しい名無しさん:2015/01/09(金) 07:46:54.51 ID:s91J7kRC
申請書控えきたぜ
320優しい名無しさん:2015/01/09(金) 08:27:48.81 ID:s91J7kRC
あ、ちなみに睡眠時無呼吸症候群の話題あったけど
自立支援医療・精神の指定受けてるところは呼吸器とかだとまずないぜ
自立支援医療・精神の指定あるのはたいてい神経科のある病院な

呼吸器科や循環器科や耳鼻科でもSASの受診は当然あるけど
精神疾患は担当外なんで自立支援医療・精神の指定医院はまずない

それと精神疾患から肥満になってSASってパターンが一般的だけど
精神疾患患っていると閉塞性だけじゃなく中枢性も併発しているケース多いんで
そういう意味でも呼吸器科より精神神経科でのSAS受診がいいと思う

CPAPだけなら3割負担でも4750円/毎月受診必須だが
中枢性になってVPAP+ASVになるともっと高額なので
自立支援医療使えると全然違う

きちんと眠れるようになれば自然と痩せてくるしメンタルにもいいぜ
321優しい名無しさん:2015/01/09(金) 09:10:22.72 ID:PgRsswjh
自分の知ってる範疇を、全てに当てはめてみたって感じだな。
322優しい名無しさん:2015/01/09(金) 18:05:46.61 ID:UB0kK4v1
この調子だと自立支援も特別措置延長なしだな
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2390309.html
323優しい名無しさん:2015/01/09(金) 18:15:31.63 ID:+kOWZMk1
だって住民税額が年23万超えてるやつでしょ
自腹でいけや
324優しい名無しさん:2015/01/09(金) 18:15:50.76 ID:+kOWZMk1
住民税額が年23万超えるのは年収600万とかだからな?
325優しい名無しさん:2015/01/10(土) 10:19:38.50 ID:AWvtp4Z/
親は金持ってるかもしれんが俺は無職なんだが
http://i.imgur.com/t4Gmdk7.jpg
326優しい名無しさん:2015/01/10(土) 11:09:27.56 ID:9FKrpD0/
>>325
親に扶養してもらえよ
327優しい名無しさん:2015/01/11(日) 09:44:25.97 ID:YiMEJkXh
>>325
つ世帯分離
328優しい名無しさん:2015/01/11(日) 11:54:19.75 ID:88k6YeQZ
>>323
おととし超えてても、去年後半休んでれば金ないよ
329優しい名無しさん:2015/01/13(火) 12:28:09.87 ID:eQMJ4Vzo
はよ廃止しろ糞制度
税金の無駄
おまえらが病院いくせいで国の財政を圧迫してるんだよ
330優しい名無しさん:2015/01/13(火) 12:53:50.88 ID:ooD+bd/s
>>329
働けよなまぽ
331優しい名無しさん:2015/01/13(火) 13:03:35.62 ID:+tX6G5AI
国民健康保険を市区町村→都道府県に移すってNHKでやってたから
自立支援で隣の町は自己負担なしだけどうちの町は一割負担っていうのもなくなりそうですね
332優しい名無しさん:2015/01/13(火) 13:04:43.36 ID:ooD+bd/s
別にどーでもいいや
東京都だとほとんどかわんねーし
333優しい名無しさん:2015/01/13(火) 13:05:52.11 ID:+tX6G5AI
東京はそうかもしれないけど地方は切実なのです
334優しい名無しさん:2015/01/13(火) 13:14:22.05 ID:ooD+bd/s
地方にいるのが悪い
335優しい名無しさん:2015/01/13(火) 13:26:59.28 ID:cCMM32Lb
全員3割負担になるだけだろ
336優しい名無しさん:2015/01/13(火) 13:33:01.00 ID:Wcxpdgnt
心療内科にパニック障害とうつ病で通院していて自立支援受けてます。
SSRIを服用してるので肝臓が大丈夫か血液検査を次の診察でする予定です。
血液検査は自立支援の対象になりますか?
337優しい名無しさん:2015/01/13(火) 13:53:00.27 ID:uoW7Ya5V
経過とか状況を調べる目的の検査は基本的に対象外
治療する際に必要な検査じゃない限り対象にはなりません
338優しい名無しさん:2015/01/13(火) 13:56:21.03 ID:ujn5MGHQ
>>329
パチンコに税金かけたほうがいい。
339優しい名無しさん:2015/01/13(火) 13:57:04.03 ID:ujn5MGHQ
これって最初にどこに切り出したらいいんですか?役所
病院?
340優しい名無しさん:2015/01/13(火) 13:57:54.92 ID:+tX6G5AI
>>334
ものすごいことを言うなあ
341優しい名無しさん:2015/01/13(火) 14:10:02.12 ID:PI52oHvj
自治体の差による自己負担の有無は、自立支援医療の制度によるものではなく、
自治体独自の障害者福祉制度による補助金。
ベースの自立支援医療自体は管轄の自治体が変わったとしても、全国どこでも一緒。
342優しい名無しさん:2015/01/13(火) 14:10:21.27 ID:uoW7Ya5V
>>340
自治体独自の社会保障に不満があるなら地方にいるのが悪いでしょ
どう足掻いたって財源ありきの話なんだから
343優しい名無しさん:2015/01/13(火) 15:14:59.95 ID:+zs4Lih4
>>336
通院してる病院で検査するんでしょ。それなら普通に対象になるよ。
344優しい名無しさん:2015/01/13(火) 15:37:57.50 ID:AAFBpJkb
医療事故や診療報酬過大請求の原因は
電子カルテや検査データを医師によって上書き捏造できるからである。

もし、書き換える前の過去のカルテが保存されていれば
ボイスレコーダのように証拠して残るので、医師は
カルテや血液データを書き換えて、医療ミスを隠したり、
診療報酬を過大に請求することは、リスクが高いので
改竄はしなくなる。

自民党は医師に対して性善説で対応してるから医療費の増大は免れない。
345優しい名無しさん:2015/01/13(火) 23:45:42.13 ID:zopBXTkc
>>339
私は医師に直接相談したよ。うつ病の診断だったから診断書書いてもらえた。
適用外の病名だとダメなので要注意です。
346優しい名無しさん:2015/01/14(水) 08:35:41.12 ID:hTZ29vrT
>>345
ありがとうございます
347優しい名無しさん:2015/01/14(水) 14:28:09.99 ID:OgZ35rhe
俺も医師に直接言ったけど、そしたらソーシャルワーカーの人に「こういうことは私に言ってもらわないと困ります、次から気をつけてくださいね」とか怒られた
知るかボケ
348:2015/01/14() 16:44:51.84 ID:TKgAoI14
なまぽだからだろ
知るかボケ
349優しい名無しさん:2015/01/19(月) 02:08:15.01 ID:wkJ+/p7o
病院によってルールが違うから
客にとっては知るかボケだけど
350優しい名無しさん:2015/01/19(月) 19:08:33.14 ID:sqRUzbF9
障害年金は医者が診断書書きたがらないそうですが。
自立支援はそんなことないですよね? 近々医者に言ってみようと思うのですが
351優しい名無しさん:2015/01/19(月) 19:13:54.72 ID:+8xboWTY
患者を囲い込みできるからな
352優しい名無しさん:2015/01/19(月) 19:33:52.51 ID:sOPSh3FD
>>350
先に保健所とかで自立支援用診断書もらってきなはれ
で、先生を前に
「これ書いて頂けますか?」
と聞けば良い

診断書は即日書いてくれないから、渡すなら早いほうがいい
診断書を目の前にして渋るような先生は、事前の相談をしても無駄だから
353優しい名無しさん:2015/01/19(月) 20:21:57.76 ID:HkwZDdHS
>>350
自立支援は病院固定できるからむしろ書いてくれない医師なんているのかね

障害年金は書く内容のボリュームが全然次元が違うんで
めんどくさいらしい

その上受給者は別の病院に受診する可能性もあるわけで
354優しい名無しさん:2015/01/19(月) 20:37:46.39 ID:xvx1kBar
>>353
だから字がミミズになるんだね。
355優しい名無しさん:2015/01/21(水) 02:20:40.09 ID:DcEqcMN2
ヤブ医者に固定されるのは嫌だから
俺は利用をやめて返還した
356優しい名無しさん:2015/01/21(水) 22:14:49.34 ID:NIN9W620
病院なんて手続きすれば何度でも変えられるじゃないか
手間さえ惜しまなければ
357優しい名無しさん:2015/01/22(木) 07:33:16.64 ID:lOj75VDQ
紹介してもらった病院が指定医療機関かどうかわかんねぇ…
違ったらまた紹介状かな
358優しい名無しさん:2015/01/22(木) 07:42:12.82 ID:qm5PdsLl
>>357
ググってみたらどうだろう。
病院名  自立支援 で
359優しい名無しさん:2015/01/22(木) 07:45:49.29 ID:5SNUNT2E
>>357
自治体のホームページに指定医療機関リストあるはずだが
360優しい名無しさん:2015/01/22(木) 09:09:37.75 ID:EPOsTReO
精神科や心療内科なら大抵は指定医療機関だろう。
361優しい名無しさん:2015/01/22(木) 09:30:43.09 ID:q21ZfPve
心療内科は怪しいことあるから確認した方が安心。
362優しい名無しさん:2015/01/22(木) 11:32:15.73 ID:gHcwpGtf
むしろ問題は薬局だぜ
薬局もまた自立支援医療の指定がなければ使えない上に
余程の理由がないと1つしか指定できないんで

また指定薬局でも申請書控えでは即時1割にしてくれない薬局がある
保健所からの通知がこないとだめでそれまでは一旦3割負担し
あとで返金で、とかいうくっそめんどくせー薬局があった
363優しい名無しさん:2015/01/22(木) 12:05:47.15 ID:fJLUtC/V
親子ともども自立できんようになった・・・
364優しい名無しさん:2015/01/22(木) 12:16:39.46 ID:9XJu5rHs
>>357
役所の担当部署に問い合わせ
リストがある
365357:2015/01/22(木) 12:32:40.19 ID:4lUfiDnK
>>357です。レスさんくす
自治体HPには載ってなかったし、
病院HPにも病院検索サイトにも無かったんでちょっと心配
役所か病院と薬局に聞いた方が安心だな
みんな優しいな。ありがとう
366優しい名無しさん:2015/01/22(木) 14:31:39.84 ID:BRmF359C
そんなことより3月で住民税23万以上の人は対象外になる話どうなった?
たまたまおととし残業が多くてそっちに該当しちゃってんだけど
去年はそれ以下だし、今年なんて会社休んでるから家賃と生活費で精一杯だし、貯金もない
367優しい名無しさん:2015/01/22(木) 14:35:08.55 ID:qm5PdsLl
住民税23万超えると年収いくらなんですか?キーッ!
368優しい名無しさん:2015/01/22(木) 15:25:55.38 ID:fFFV1UX8
600万くらいですよ
369優しい名無しさん:2015/01/22(木) 15:35:37.70 ID:tJVoGuwC
こんなの見つけた

2015年1月19日 更新
 
自立支援医療(精神通院)における経過的特例(自己負担上限20,000円の人)については、
平成27年3月31日までとされていましたが、平成27年4月1日以降も本経過的特例を延長する予定となり、
新規申請及び更新申請の受理が可能となりました。

申請受付時期、必要書類等につきましては、障害者支援課にお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ 八千代市 障害者支援課
370優しい名無しさん:2015/01/22(木) 17:00:28.66 ID:BRmF359C
よかったー
原因からしてたぶん会社にも復帰できないし、年齢的に再就職も難しいのでわずかな金で食いつなぐしかない
食えなくなったらまた自殺する予定
371優しい名無しさん:2015/01/22(木) 17:01:19.05 ID:gHcwpGtf
また?
372優しい名無しさん:2015/01/22(木) 17:17:16.43 ID:qm5PdsLl
死ぬくらいならリタリン出してもらえばいいのに。
373優しい名無しさん:2015/01/22(木) 17:20:28.20 ID:rnZZiIo1
昨日から新たにリーマス飲み初めただけど、ネットで調べたら血液検査した方がいい薬なんだよね?
うちのクリニック小さいから大きいとこ行かなきゃいけないのかな
その場合って自立支援医療使えるのかしら
374優しい名無しさん:2015/01/22(木) 17:26:37.24 ID:BRmF359C
>>371
一度失敗した

>>372
かなり昔処方してもらったリタリンを14錠とってあったんだけど、
自殺未遂のあと警察が来て、俺が救急車で運ばれて入院したあとも危険ドラッグがないか部屋中探し回って、
退院してみたら10錠に減ってたorz
ちゃんと医師から処方された貴重なリタリンなのに
375優しい名無しさん:2015/01/22(木) 17:28:34.94 ID:qm5PdsLl
ヒーッ
376優しい名無しさん:2015/01/22(木) 17:30:08.31 ID:qm5PdsLl
それ警察が分析するためにいただいていったってことかな。
悪い警察官が盗んだのかとおもった。
377優しい名無しさん:2015/01/22(木) 17:48:30.71 ID:LQoGxZgw
>>373
自立支援使えるよ。
自分が行ってるところも小さな個人クリニックだけど、クリニックで採血して検査は外注。
378373:2015/01/22(木) 18:00:44.76 ID:gKi4yZIQ
>>377
ありがとう
診察時には血液検査のこと何も言われなかったから、帰ってきて薬のこと調べてみて不安になってしまった
でもうちの先生、採血なんか出来るんだろうか…
次回診察時に色々と聞いてみます
379優しい名無しさん:2015/01/22(木) 19:00:27.86 ID:6zcuJ2lh
>>378
血液検査は自立支援医療は適用されないよ
カウンセリングが適用されないのと一緒。

血液検査は外注だから適用されないのと言われて三割負担額2500円かかった
380優しい名無しさん:2015/01/22(木) 19:02:41.47 ID:/eCI+yI0
自分は適用だったよ。1,000円ぐらい。
381優しい名無しさん:2015/01/22(木) 19:10:42.25 ID:Wffly/X8
健康診断的な血液検査なら適用外かもしれんけど
精神疾患の治療に関係する場合は適用だと思う
外注だとしても
382優しい名無しさん:2015/01/22(木) 19:16:08.20 ID:lp+FGUes
自立支援医療受けてるんだけど薬1ヶ月分薬処方されてる
ODして薬なくなりそうなんだけど今月はもう処方箋だせないからねって
医者から言われてるんだけど自立支援受けてると月1回しか処方箋出せない
ものなのでしょうか?
383優しい名無しさん:2015/01/22(木) 19:29:09.06 ID:/eCI+yI0
>>382
薬の種類によるんだと思う。1ヶ月分しか出せないのもあるから。
あと、日頃からODする患者には余分に出さないこともある。知人は2週間分しか処方してもらえない。
384優しい名無しさん:2015/01/22(木) 19:36:59.51 ID:lp+FGUes
>>383
ありがとうございます
たぶん薬の種類で1ヶ月分しかだせない方だと思います
385優しい名無しさん:2015/01/22(木) 20:39:37.95 ID:BRmF359C
そりゃ自分が悪いだろ
無制限ならODしたことにしてリタリンみたいのを安くいっぱい手に入れて転売するやつだって出てくるだろうし
386優しい名無しさん:2015/01/22(木) 20:50:38.81 ID:lp+FGUes
>>385
確かにODしてる自分が悪いと思います
リタリンは必要ないのですが元気が出るらしいですね
知人が最後の1個を貴重に取ってます
387優しい名無しさん:2015/01/22(木) 20:50:54.14 ID:MJSrv5cL
>>380
病院によって違うんだよな
俺のとこは精神医療費だからって血液検査も適応されたよ
つまり自治体次第
風邪薬も胃薬も精神科の医療費として処方されるからね
388ちい:2015/01/22(木) 21:15:26.80 ID:ffGTUtxt
前の病院は色んな薬自立支援で出してくれたけど今の病院は風邪薬さえも自立支援使えないみたい。
点数稼ぎしたい病院はなんでも出してくれるからいいけど、どっちもどっちですね…
389優しい名無しさん:2015/01/23(金) 00:52:16.64 ID:mkHfARx0
違法性の有ることを病院に要求するなよ
390優しい名無しさん:2015/01/23(金) 02:35:41.87 ID:gh0bUubc
>>369
これだけ収入ある人って、自立支援使わなくても生活できるんじゃないのかと思うが、そうでもないのかな?
391優しい名無しさん:2015/01/23(金) 02:38:44.69 ID:gh0bUubc
リタリン、まだ普通に処方されてた時のをコレクション気分で取ってあるが、自分は全く元気が出なかった。
頭がキーンとしてリタ寝して終わりだったから、すぐ切られたわ。
神薬として合う人が羨ましかった。
392優しい名無しさん:2015/01/23(金) 09:19:54.64 ID:N5XwssCm
>>390
×収入ある人
○収入あった人
今あるとは限らない

>>391
俺もなんか心臓バクバクしただけで特にハイにならなかった
393優しい名無しさん:2015/01/23(金) 11:32:00.60 ID:ea8hdB2w
>>390
住民税額の決定は前年(年度ではない、1から12月まで)の所得に応じて決まるんで
昨年年収600万あったけど失業や倒産などあったりすると
394優しい名無しさん:2015/01/23(金) 11:53:13.77 ID:hP/HSFLK
なんでODすんの?ガマンできないの?
395優しい名無しさん:2015/01/23(金) 12:05:14.37 ID:z0KmvZjV
うん
396優しい名無しさん:2015/01/23(金) 12:52:15.60 ID:ea8hdB2w
収容所いけよ
397優しい名無しさん:2015/01/23(金) 12:59:32.51 ID:N5XwssCm
>>393
しかも去年の年収が反映されるの6月だしな
今年前半はおととしの年収

>>396
収容所www
閉鎖病棟のことか
収容所以下だと思うけどwww
398優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:47:11.57 ID:nuYurRi+
言いたいことはわかるけど継続して毎年600万円以上年収ある人もいるだろう
急に年収が落ちた人だけ申告制にして住民税が高額な人は除外した方がいいんじゃないか
399優しい名無しさん:2015/01/23(金) 13:52:42.28 ID:pVG1Cgz/
保険証切替中なんですけど
自立支援のやつやっぱ使えなくなるんですかね?
まだ新しいの届いてないので手続き行けなくて・・
100%はらうといくらになるんだろう・・
400優しい名無しさん:2015/01/23(金) 14:16:04.41 ID:nuYurRi+
>>399
自立支援は保険証切り替えた時に申告が必要
保険証は切替中ということがわかる書類出せば3割にできるのでは?
社保から国保なら役所で書類出してもらえたと思う
401優しい名無しさん:2015/01/23(金) 15:51:29.84 ID:uWnzJ5rd
>>398
だからまさに住民税額が23万5000円超える人は
対象から外しましょうって動きだったわけで
いきなりゼロはあれなんで暫定措置として一時的に継続しますが
いつおわるか未定(今ココ)


なんだろ
402優しい名無しさん:2015/01/23(金) 16:08:07.26 ID:nuYurRi+
1割から2割、2割から3割みたいに段階的に戻せればいいけど
それはシステム上かえって金がかかるのかな
直近5年全部住民税23万超えてる人みたいに対象絞るのも難しいんだろうか
暫定的に継続してもある年から1割から3割になるんだったら絶対文句出るよ
403優しい名無しさん:2015/01/23(金) 16:16:14.34 ID:pVG1Cgz/
>>400
切替中っていえばいいとはいわれたけど
結局父は全額払ってきたので
やっぱ切替中であるとわかる書類必要なんですね。
それだと役所行くしかないですね。ありがとうございました。
404優しい名無しさん:2015/01/23(金) 16:27:35.20 ID:nuYurRi+
>>403
もう払ったなら保険証が届いてから病院で払い戻してもらうしかないです
領収書は絶対なくさないで
発行までに何度か通院する、高額になるようなら役所に書類出してもらう方がいいと思います
405優しい名無しさん:2015/01/23(金) 17:43:13.08 ID:C12/UDGr
>>402
そもそもそういうシステムじゃないんで
それに5年の間に転居とかもあればどーすんの
406優しい名無しさん:2015/01/23(金) 19:56:39.34 ID:t+yqNtxr
手帳持ち医療費無料の都道府県市町村がうらやましい

更新費3000円+税だけだろ
うらやましすぎ

俺のとこはいくら貧困でも2500円だしな
福祉充実してるとこうらやま
407優しい名無しさん:2015/01/23(金) 20:14:37.52 ID:fxd+pyd/
>>406
手帳の診断書代金は病院ごとに違うから3000円とは限らないよ。
あと年金証書あれば手帳の診断書は要らない。
ちなみに自分は年金証書で手帳更新して手帳2級で自治体の恩恵にあずかり医療費無料。感謝してる。
408優しい名無しさん:2015/01/23(金) 20:17:29.28 ID:t+yqNtxr
>>407
だいたい3000円ってとこだけども年金の診断書あれば無料だよね
医療費無料のとこはとりあえず羨ましい
409昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/23(金) 20:34:38.34 ID:dCO4oQvc
今日本テレビでやってる「ずるい奴らを許すな!」を見ていて思ったが、
俺が昔住んでいた市町村も出てきた。あ、思ったのはそんな話ではなくて。
公務員の態度のデカさ。敬語すら使えない。

生活保護で労働してパチンコして飲み屋行って世間がどう思うのか?
いやいやお前ら公務員こそ税金で飯食ってるだろ。ずるいのはお前らだ。

国民健康保険の滞納?だから何。
こいつら、市民様の税金で生かされている自覚ってほんとないんだな。

180万円の滞納だかなんだか知らんが、
お前らが貰っているボーナス(賞与)に比べたら微々たるもんでしょ。
(実際、番組中の、ナマポ者だか滞納者だか忘れたが、「あんたらは弱者イジメだ」「あんたらはボーナス沢山あってさー」みたいに言っていたが、全くその通り)

相手が生活保護者であろうが税金滞納者であろうが、その市民様が払っている消費税その他で、役人は飯食ってるんだろ?
しかも役人は「3年も4年も残ってる」とか言ってたが、国民健康保険の時効って2年じゃないの??

俺が2012年に自立支援で何度も役所に間違えられた(しかも俺が間違いを指摘したのに役所は「間違えてない」の一点張り。具体的には、収入変更による限度額変更ならびに、住民票上の世帯と健康保険上の世帯の混同)結果の2500円は未だ返ってこないのに、
取立ては1円でも容赦しないんだな(この件は役所が自宅まで謝罪に来たが、金は返ってこなかった。いちいち自宅まで謝罪に来るのはありがた迷惑だし、そんな事より2500円返せやと思った)。

役人は「日本は税金を払わないといけない国」みたいに説明していたが、しかしその役人・公務員は、税金納税の義務がないんだよなw

※なお番組では「生活保護の不正受給は全体の0.5%」と説明されていたし、
番組的にも役人セリフ的にも、「ナマポのパチンコ・飲み屋自体には問題ない。申告しなかった収入と、不正入手のナマポ費をパチンコ・居酒屋に注ぎ込んでいた事が問題」という事は読み取れるが、
しかし(大多数の人がそうであるように)先入観を持って番組を見ると、「ナマポでパチンコはダメ」と誤解しかねず、やや配慮の足りない番組であった。

生活保護受給:第三親等までが扶養義務と言い、まるで強制のように聞こえるが実際には違うと言う話 - maachangの日記http://d.hatena.ne.jp/maachang/20120528/1338181002
410優しい名無しさん:2015/01/23(金) 20:37:02.76 ID:ivtoeL3C
精神障害者手帳って、取れるものなら取った方が良いのかね
いまいちメリットが分からんのだが…?
411優しい名無しさん:2015/01/23(金) 20:46:19.00 ID:N5XwssCm
>>398
基本精神病の人が申請するもんだろ
どうせ自治体にすりゃたいした額じゃないから収入によらず与えておいたほうが無難
ちょうど上限を超える人にキレられてへんなことされたら大変だろ
412優しい名無しさん:2015/01/23(金) 20:52:55.05 ID:yKe38iMp
>>410
携帯電話の料金が安くなる
非課税世帯ならNHK受信料が無料になる
それ以外は自治体次第、詳しくは手帳スレで
413優しい名無しさん:2015/01/23(金) 20:53:26.91 ID:t+yqNtxr
>>410
メリットが出てくるのは2級からだな。年金もらえなくても生保で障害者加算が出る
3級は年金申請でほんとに精神疾患持ってるんですよと示すくらい

知的障害(療育)手帳の方が働けない奴にとってはB1以下だと確実に年金もらえるわけだし。鈍行や快速が100km以上なら半額になるからこっちのほうがいい
414優しい名無しさん:2015/01/23(金) 20:55:16.27 ID:ivtoeL3C
>>412
なるほど
誘導感謝
415優しい名無しさん:2015/01/23(金) 20:56:40.89 ID:ivtoeL3C
>>413
あら知的ってのもあるのか
でもこれは診断書次第だよね

あり
416優しい名無しさん:2015/01/23(金) 21:08:31.66 ID:VmM9A9GH
俺みたいにボーダーと発達障害ということで精神3級にさせられる
417優しい名無しさん:2015/01/23(金) 21:59:39.55 ID:t+yqNtxr
>>416
俺は先に療育であとで発達と証明されたから両方ある
仕事してたときに精神はとったから3級 今なら2級の自信があるくらい対人関係が苦手
418優しい名無しさん:2015/01/23(金) 22:33:22.94 ID:VmM9A9GH
>>417
俺の担当の医者は療育は無理だから書かないと一点張りだったな
病院を変えたら出せるのかな
419優しい名無しさん:2015/01/23(金) 22:51:58.53 ID:N5XwssCm
2ちゃんできるなら池沼じゃないだろ
420優しい名無しさん:2015/01/24(土) 08:56:21.76 ID:6Jf6Y6iY
どうせ詐症だろ
精神病やうつでのなまぽも10割が詐症
421優しい名無しさん:2015/01/24(土) 08:58:37.05 ID:LQCUzNVH
>>419
ボーダーラインだよ
422優しい名無しさん:2015/01/24(土) 09:04:30.43 ID:LQCUzNVH
>>418
療育は県南県北の児童相談所に子供のころに行くか
成人してWAISで知的障害が発見されたら知能なんたらとか言う県庁所在地にあるとこへ行って検査
病院で検査が認めるのは発達障害と精神疾患だけのよう(臨床心理士と主治医に聞いた)

B1は2ちゃんできないしなってる確率も低いボーダーならゴロゴロ
423優しい名無しさん:2015/01/24(土) 11:53:15.91 ID:9fGFuJJu
取得方法を得意げに語るやつは間違いなく不正
424優しい名無しさん:2015/01/24(土) 12:16:39.91 ID:NEexnli9
今度、任意入院する事になりました
上限10000円の自立支援を取得してますが、入院時も上限は対象になるのですか?
425優しい名無しさん:2015/01/24(土) 12:19:21.71 ID:xucSMOgz
>>424
自立支援は通院のみ対象
入院には適用されません
426優しい名無しさん:2015/01/24(土) 12:20:43.47 ID:9KuEB4Sz
>>424
対象外。
427優しい名無しさん:2015/01/24(土) 12:21:13.23 ID:NEexnli9
ですよね、では限度額適用認定証を出せばいいのですね
どうもありがとうございました
428優しい名無しさん:2015/01/24(土) 14:06:27.73 ID:1vrq1fbK
安易な入院を抑制して医療費削減
429優しい名無しさん:2015/01/24(土) 16:19:24.85 ID:sHSxYzCU
>398
20000円区分でも、扶養家族の人もいるしなぁ。

親や夫にお金を出してもらっている人は、使えなくなるとキツイよな・・
430優しい名無しさん:2015/01/24(土) 17:22:15.74 ID:HD7vQ8/P
軽度のうつなのにこれすすめられたんだけど
ヤバいの?
431優しい名無しさん:2015/01/24(土) 19:41:46.98 ID:s9hgfdbe
>>430
僕は交通費がかなりかかることからすすめられたよ。自宅との往復で5000円ぐらい。
432優しい名無しさん:2015/01/24(土) 19:56:40.96 ID:lP3j+L7l
>>430
ヤバくないよ
負担が2割減るわけだし、
黙ってれば職場にもわからないし
433優しい名無しさん:2015/01/24(土) 20:59:10.59 ID:KKdWqilC
質問です
今までは仮の自立支援の紙で受診してましたが
区役所で健康保険証みたいな自立支援のカードをもらって来たら月額上限2500円と書いてありました。

私は月に二回心療内科に行きます。
今まで仮の自立支援の紙で診察と薬で一回の通院で自立支援適応で2000円です。
月に4000円掛かる計算なのですが上限が2500円って事は、それ以上は掛からないって意味なのでしょうか?

一回の受診(月に二回受診)
心療内科が500円
薬が1500円です。
心療内科で処方箋もらって調剤薬局にいくのですが上限2500円の意味がいまいち分かりません。
月に二回心療内科に行って月額4000円掛かるのが2500円以上は掛からないって意味なのでしょうか?

教えて頂けたら有り難いです。

よろしくお願い致しますm(_ _)m
434優しい名無しさん:2015/01/24(土) 21:01:26.95 ID:lP3j+L7l
>>433
そのとおりだよ
2500円より超過分は無料
435優しい名無しさん:2015/01/24(土) 21:31:41.21 ID:LQCUzNVH
>>433
この制度は3年目ごとに更新費がかかるからね(二年は更新費無料)
身体の重い1級でない限りね
436優しい名無しさん:2015/01/24(土) 21:33:12.50 ID:JW16lhVe
ん? 隔年じゃないの?
437優しい名無しさん:2015/01/24(土) 21:37:11.08 ID:jlQmiDQp
2年ごとに診断書だすよね?
438優しい名無しさん:2015/01/24(土) 21:51:00.98 ID:KKdWqilC
>>434
ありがとうございます。
心療内科と調剤薬局が別々の会計なので、どのような計算で会計になるのか分からなかったんです。
月額上限が2500円なので後は心療内科と調剤薬局に会計は任せたいと思います。
439優しい名無しさん:2015/01/24(土) 21:55:19.45 ID:KKdWqilC
>>434
もう一つ質問よろしいでしょうか?
仮の自立支援の紙をもらってから4回受診しています。
月額4000円支払っていたので超過分は返還されるのでしょうか?
440優しい名無しさん:2015/01/24(土) 22:23:12.31 ID:lP3j+L7l
>>439
これは経験ないから分からない
カードに書いてあるはずの有効期限内なら払い戻し可能だと思うけど

どなたかHelp!
441優しい名無しさん:2015/01/24(土) 22:27:42.40 ID:LQCUzNVH
>>437
二年ごとに出すよ
最初は申請費で2年ごとにって意味で書いたのだが
なにかまずかったか

月額上限2500円ってのは指定の病院、指定の薬局の合計
指定の薬局でなかったら3割とられて自立支援医療費も無意味
442優しい名無しさん:2015/01/24(土) 22:47:52.72 ID:LQCUzNVH
>>439
自立支援医療費に加入してる状態なら仮のときから1割になるから戻ってくる。
加入してない状態なら自立支援医療費の手帳がなかったら戻ってこないけど
加入してると事務の人が言うなら戻ってくる。
443優しい名無しさん:2015/01/25(日) 00:35:33.78 ID:87imp2kw
ID:LQCUzNVHが何言いたいのか分からん。俺だけ?
444優しい名無しさん:2015/01/25(日) 00:42:39.64 ID:lKEUU0AX
言葉の使い方が微妙に変だね
445優しい名無しさん:2015/01/25(日) 00:48:53.69 ID:zt22mavj
だれか ID:LQCUzNVHの発言を通訳してくれ。
446優しい名無しさん:2015/01/25(日) 01:08:40.83 ID:rUfEabg7
病気で日本語が変になってるんじゃないか
レスするとまた意味不明な返事が書かれるからほっとけばいいと思うよ
447優しい名無しさん:2015/01/25(日) 04:41:33.94 ID:gnySFwDu
>>444
指摘されたやつだけど
どこが変なんだ。自分ではわからん。日本人なのに日本語って難しいな
作文とか苦手すぎるしIQ70しかないし
作文の授業なんか添削されまくりだったよ
おっと脱線してすまん
448優しい名無しさん:2015/01/25(日) 06:25:26.79 ID:HhmnjQrU
以上、かまってちゃんでした
449優しい名無しさん:2015/01/25(日) 10:00:20.02 ID:o1xlEfGn
誤 かまってちゃん
正 精神疾患の特徴
450優しい名無しさん:2015/01/25(日) 12:29:41.36 ID:Rw93PuDv
>>439
自立支援の申請書控えを役所からもらってから、それを持って行って指定した病院と薬局で治療・投薬を受けた分の支払いは
本証が来たらお金は帰ってくる
(ID:LQCUzNVHは442で初回申請時でも申請書控えで1割になるって断言してるけど、そこまで親切な病院や薬局はないと思う)

極端だけど、今日役所に申請書を持って行って、受付印を押してもらった申請書控えを持ってそのまま病院にGOしたら、それはお金が帰ってくる対象になる
本証の更新の時でも同じなので却下されたという話じゃない限りどちらも同じなのでご安心だ

ついでに>>438
住居自治体によっては、その2500円/月も負担してくれるところがあるのでチェックしといた方がいい
(たいていは国保加入者か、国保加入の低収入者って設定がある)
451優しい名無しさん:2015/01/25(日) 12:54:56.43 ID:gnySFwDu
>>450
加入してるって言うことが前提の断言。ふつうは有り得ない。聞いてみることも手だよ
自治体によるけど2500円負担してくれるけど
あんまりないね。福祉を推奨してる自治体に限る
身体のみ福祉充実してる自治体は実質なし
452優しい名無しさん:2015/01/25(日) 13:39:06.13 ID:zt22mavj
>>451
君は難しい話しには口を出さないほうがいいと思う。
453優しい名無しさん:2015/01/25(日) 13:51:43.15 ID:hutO6b3N
>>451
親切心はわかるけど周りはあなたの日本語の読解に苦労するだけなので
ぐっとこらえて今後は黙っていてもらえませんか
454優しい名無しさん:2015/01/25(日) 14:32:28.38 ID:3xzrMDRX
申請費など存在しない
診断書の文書代の事かな
455優しい名無しさん:2015/01/25(日) 14:36:55.18 ID:fzBz9DDm
最近、申請して申請書のコピーを渡されて、病院と薬局に出してください。っていわれたんだが。
これはホンモノ届くまでにこのコピーで1割になるってことだろう?
456優しい名無しさん:2015/01/25(日) 14:43:25.54 ID:87imp2kw
申請書控えでも適用される場合と、その分は後で返金しますって場合があるらしいよ。
俺の通ってる病院と薬局は控えで適用可。
457優しい名無しさん:2015/01/25(日) 14:50:14.48 ID:gnySFwDu
>>454
そうそうそれそれ
458優しい名無しさん:2015/01/25(日) 15:04:02.25 ID:3xzrMDRX
>>457
もしかして知的障害?
459優しい名無しさん:2015/01/25(日) 15:04:03.77 ID:hutO6b3N
日本在住の日本人なのに日本語が不自由とか相当苦労しそうだな
うちの親を見ているようだ
指摘されても全然へこたれないあたりもうちの親に似てる
言われた内容がよく分かってないのか…
460優しい名無しさん:2015/01/25(日) 15:14:26.99 ID:nqrkAmAM
日本語が不自由なのが散見されるのは、ある程度板の性質上いたしかたないよ。
理解しようとする時間がもったいないわ。ww
461優しい名無しさん:2015/01/25(日) 15:35:19.88 ID:o1xlEfGn
>>457
病院いけ
462優しい名無しさん:2015/01/25(日) 16:32:33.95 ID:1iFEX3TF
>>458
そんなことを確認しなくてもいいと思うんだが
463優しい名無しさん:2015/01/25(日) 17:56:24.30 ID:nCIb2zp9
>>455
申請書だけでは通らない場合が多いらしいよ。
俺は通らなくて、後日返金してもらった。
464優しい名無しさん:2015/01/25(日) 18:16:52.24 ID:3xzrMDRX
>>463
病院による
465優しい名無しさん:2015/01/25(日) 18:21:38.04 ID:mE8BNy7X
>>463
本来は控えを提示した上で後日返金が正規なんだよ
仮に申請が却下されたら二割を回収しなくちゃならんから

あくまでも病院の善意
466優しい名無しさん:2015/01/25(日) 18:47:37.77 ID:HcSVAGO/
これって保険証が変わったら手続きしないとダメなんだっけ?
就職したから保険証が変わるんだけど、役所に行く暇がない…。
467優しい名無しさん:2015/01/25(日) 18:51:17.25 ID:uJW3LAbh
>>466
そうだよ
時間ひねり出して行くしかない
468優しい名無しさん:2015/01/25(日) 19:04:15.59 ID:hutO6b3N
>>466
郵送で受け付けてくれる場合もあるから役所に確認
国保抜ける手続きもしないといけないから1度役所に電話してみたら?
就職おめでとう
469優しい名無しさん:2015/01/25(日) 19:31:29.35 ID:Z6YU5JLD
家族が同じ国保に入っていた場合家族全員の所得での住民税だから、
就職して社保本人になると、自分一人の住民税で上限が判定されるから、
上限が下がるかもよ。 

自分は、上限が下がって一番低いのになったよ。
470優しい名無しさん:2015/01/25(日) 20:03:33.97 ID:HhmnjQrU
>>463
通らないってどういう場合なの?
精神病で指定医なら控えが出た時点でおkだろ
471優しい名無しさん:2015/01/25(日) 20:14:44.76 ID:himuFSZO
一旦3割払って
受給者証が発行されたら差額が返金される
472優しい名無しさん:2015/01/25(日) 20:17:17.61 ID:gnySFwDu
>>466
病院で確認してみて変更手続き代行やってるとこもあるから
やってないなら>>467の通りだよ。
473466:2015/01/25(日) 20:33:58.02 ID:HcSVAGO/
みんなレスありがと。
役所に郵送でオケか電話してみるノシ
474優しい名無しさん:2015/01/25(日) 23:23:16.47 ID:+fdvUI7D
自立支援の申請してから二ヶ月経ったのにメンクリから連絡がない
おかしくない?
475優しい名無しさん:2015/01/25(日) 23:25:10.57 ID:uJW3LAbh
>>474
代行してもらったの?
476優しい名無しさん:2015/01/25(日) 23:28:50.50 ID:+fdvUI7D
色々ぐぐってみたら、メンクリで自立支援の申請を委任しても
メンクリの担当医の判断で、申請を依頼したその日に申請書のコピーをくれて
最初から一割負担とかに成るみたいだね

自分の場合は金が無いって何回も言ったから自立支援の申請控え(申請書のコピー)を
くれなかったみたいでショックを受けてる
477優しい名無しさん:2015/01/25(日) 23:29:35.99 ID:fzBz9DDm
>>474
直接出向けば?来てますよーって言われるんじゃね?
478優しい名無しさん:2015/01/25(日) 23:30:51.95 ID:+fdvUI7D
>>475
うん
自立支援の申請をしたいんですけどって受付の事務員に言ったら
じゃあこちらでやっておきましょうか?って言われてその通りにした

代行って言うか委任って言う形になるようだ。
なんか同意書に署名した記憶がある。
479優しい名無しさん:2015/01/25(日) 23:32:21.90 ID:+fdvUI7D
>>477
先週、メンクリに電話して問い合わせたら
受給証が届いたらこちらから連絡しますからと事務員に言われた
その時に、受給証はメンクリに届くと知って驚いた
480優しい名無しさん:2015/01/25(日) 23:42:49.71 ID:uJW3LAbh
>>478
あ、先週確かめたんだ
それならまだできていない可能性があるのかな

俺は役所で直接更新申請したんだけど、
2か月過ぎてもいっこうに届かないからおかしいと思って役所に電話したら
「今県で審査してるところです」
と言われて、その後一週間も経たないうちにあっさり届いたことがある

いちおう督促した方がいいと思うよ
481479:2015/01/26(月) 00:26:03.70 ID:GBPsaq+M
>>480
そう、電話で申請書類を作ってくれた事務員に確認した。
みんな同じ質問するからなのか対応が冷たかったよ

>いちおう督促した方がいいと思うよ
3ヶ月経っても連絡がなかったら督促してみるよ
あのメンクリに4回目の通院はしたくないし
482優しい名無しさん:2015/01/26(月) 00:58:34.97 ID:YlyYF8j9
>>481
4回目の通院はしたくないって...
自立支援は同じ病院に通うのが前提なのに
483優しい名無しさん:2015/01/26(月) 01:12:20.55 ID:GBPsaq+M
>>482
初めてのメンクリだったので適当に選んで失敗したんだ
地域のメンクリで検索して悪評がないところで唯一、診察が10日位の待ち日数だったので
そこにしてしまった
484優しい名無しさん:2015/01/26(月) 01:30:05.36 ID:DpxrqVi5
指定医療機関の変更するのにまた待つことになって、その間は今のクリニックに行かないと駄目だろう。
485優しい名無しさん:2015/01/26(月) 01:45:56.19 ID:GBPsaq+M
>>484
自立支援が認可されてメンクリと薬局で返金してもらったら
直ぐに次のメンクリを探そうと思っている
一回だけ我慢して今のメンクリに行くことになるかも
486優しい名無しさん:2015/01/26(月) 05:54:16.33 ID:BKyGP/Ws
>484
へ〜県によって番うのか?うちの県は、医療機関変更は申請日からOKだよ。

変更された受給者証が届いてなくても、申請控えを持って行けば問題なく受けてくれる。
487優しい名無しさん:2015/01/26(月) 11:04:58.02 ID:mjOY95a7
普段行っている病院、リワークで行く病院両方とも自立支援は使えますか?
488優しい名無しさん:2015/01/26(月) 12:48:01.98 ID:KVqyURlg
>>487
過去スレ読め で終わりなんだけど
同一症状で複数病院に通院するは「そうしないといけない理由を認定してもらう必要がある」ので役所で確認
489優しい名無しさん:2015/01/26(月) 13:07:23.51 ID:mjOY95a7
>>488
ありがとうございます。
490優しい名無しさん:2015/01/26(月) 14:46:34.03 ID:QeVj9CkW
>>489
横からだが別の医療機関をつけないといけない場合は
別紙で理由書を自分で書いて提出し、それが審査で通らないとダメだよ

その際重要なのが

・病院または薬局を複数にわけないといけない合理的事由があるか
・病院または薬局をわけるにあたり主治医の指示があるか(病院に確認がいくことがあります)

主治医ともよく会話して認識合わせておかないと
自治体が病院に確認いくことあるんで注意ね

自分の判断で近い病院や薬局も対象にしたいとかはまずはねられる
(細かく言えばどっちかに統合しろと言われる)
491優しい名無しさん:2015/01/26(月) 15:01:49.43 ID:N/selLIN
うちの自治体は理由があっても薬局は1箇所しか申請できない
「院内処方で扱ってない薬を出してもらいたいから追加したい」って言ったら
「そんなのできません、薬局の欄は1つしかないんです。薬局を院外のところにしてください」で終了
東京や大阪は2つ登録できた記憶ある
492優しい名無しさん:2015/01/26(月) 15:14:27.36 ID:y4pcTUfC
それなら病院一カ所薬局一カ所(院外)で問題ないじゃん
493優しい名無しさん:2015/01/26(月) 15:22:09.32 ID:BKyGP/Ws
>「院内処方で扱ってない薬を出してもらいたいから追加したい」

一日で、院内処方と院外処方を出すはダメっていわれたぞ?
494優しい名無しさん:2015/01/26(月) 15:26:52.23 ID:42kS7fpT
>>493
なら薬出してもらうの院外処方一択ってのは?
495優しい名無しさん:2015/01/26(月) 15:41:26.31 ID:N/selLIN
他の薬を試したい時に「院内では扱ってない」と言われて院外薬局を登録
その薬を止めたら院外処方する理由がないのでまた院内に登録しなおし
2つ登録できれば便利だなと思っただけだ
496優しい名無しさん:2015/01/26(月) 16:53:45.97 ID:cHr5bZqG
みんなは地域の社会福祉協議会に何かの形で参加とかしてるの?
497優しい名無しさん:2015/01/26(月) 18:25:35.16 ID:sZ/Phz0d
>>496
スレタイ読めますか?
498優しい名無しさん:2015/01/26(月) 18:26:03.11 ID:SxzAv4lK
横浜は薬局2つ登録できるよ。
病院近くと家の近くを登録してる。
499優しい名無しさん:2015/01/26(月) 18:33:18.25 ID:cHr5bZqG
>>497
うん
ここの人がメンクリをどうやって探してるのか知りたいと思って聞いてみた
何かしらの精神障害者の交流団体とかに入ってるのかな?って
500優しい名無しさん:2015/01/26(月) 18:34:55.99 ID:cHr5bZqG
自分にあう医者が見つかるまで転院をする経済的余裕が無いので
情報源を知りたい意味で>>496の質問をした
501優しい名無しさん:2015/01/26(月) 19:50:09.72 ID:X106liDI
社協なんてメンクリ探すのに何の役にも立たないだろ
まだ福祉事務所(行政)のほうがまだマシかも
502優しい名無しさん:2015/01/26(月) 19:52:56.65 ID:cHr5bZqG
>>501
そうなのか
教えてくれてありがとう

自立支援の申請書を貰ったついでに社会福祉協議会にも行くつもりだったんで助かる
503優しい名無しさん:2015/01/26(月) 21:07:01.93 ID:sZ/Phz0d
どこがいいかなんて、言った人に聞くかネットで評判見るかすればひどいところはわかるだろうけど、あとは行ってみるしかないだろ
人によって合う合わないは違うんだし
504優しい名無しさん:2015/01/26(月) 21:12:30.45 ID:cHr5bZqG
505優しい名無しさん:2015/01/26(月) 21:12:55.49 ID:cHr5bZqG
506優しい名無しさん:2015/01/26(月) 21:13:57.63 ID:N/selLIN
評判いいところって予約半年待ちとかあるじゃん

社会福祉協議会とやらが「ここはヤバいから止めとけ」と教えてくれるとは思えないんだけど
地道に通える範囲で探して、ネットとかで評判を調べて実際行くしかない
507優しい名無しさん:2015/01/26(月) 21:21:02.77 ID:cHr5bZqG
508優しい名無しさん:2015/01/27(火) 06:12:37.77 ID:g+axQnju
自宅や職場から通いやすい場所と受付時間を基準に選んでるよ。
それではずしたことない。
509優しい名無しさん:2015/01/27(火) 09:52:21.95 ID:IJukQ936
というか、自立支援の話題と関係ないね
510優しい名無しさん:2015/01/27(火) 12:33:12.15 ID:NBGmNL62
自立支援を申請しようとしている状態なのですが県外へ引っ越ししないといけなくなりました。
その場合は、県外の病院に通ってから申請した方が良いのでしょうか?
それとも今してから引っ越しした方が良いのでしょうか?
511優しい名無しさん:2015/01/27(火) 12:39:47.84 ID:xdJS8yiF
>>510
それは自治体の保健所とかに聞くのがベストだろ
あと場合によっては今 通ってる病院に資料とか開示してもらえれば次の病院で一から聞き直しが減ると思うが、いくら掛かるのか知らん
512優しい名無しさん:2015/01/27(火) 12:47:05.45 ID:NBGmNL62
>>511
ありがとうございます。そうしてみます。
513優しい名無しさん:2015/01/27(火) 16:15:58.27 ID:IJukQ936
普通は次の病院に紹介状もっていくだろ
514優しい名無しさん:2015/01/27(火) 20:48:17.25 ID:toD2kSUl
市町村民税20万の区切りって年間月間どっちですか?
月間って凄い給料の様な気がするけど…
515優しい名無しさん:2015/01/27(火) 20:55:50.24 ID:RWrr3jt4
自立支援医療受給者証って本人じゃなくて
病院が所持するものだって本当?
516優しい名無しさん:2015/01/27(火) 21:21:56.92 ID:bAG3a7JN
本当かどうかは知らないけど、うちは病院が持ってる。
役所から病院へ直送。
517優しい名無しさん:2015/01/27(火) 21:38:49.76 ID:bR7y9fcM
>>515
私は東京都だけど自分で管理してるよ
そうしないと薬局で提示できないから
518優しい名無しさん:2015/01/27(火) 21:41:24.72 ID:0zvJ4Z6R
東京都民じゃないけど同じく自己管理。
勿論申請も自分で行った。
病院に管理されてるって人は院内処方なのかな?
519優しい名無しさん:2015/01/27(火) 21:51:35.77 ID:RWrr3jt4
>>516
うちの地域もそうみたいだ
受給者証の現物をどうしても見たいっていう人がたまに居るみたいです
って役所の保健福祉課の人が言ってた

>>517
>>518
地域によって違うんだね
参考になる
520優しい名無しさん:2015/01/27(火) 21:55:17.95 ID:RWrr3jt4
>>518
もしかしたら併設の薬局は院内扱いだったのかも知れないです。
自立支援の申請書を自分で書いていないので把握できてません。

地域は大阪市です。
521優しい名無しさん:2015/01/27(火) 21:59:43.14 ID:RWrr3jt4
ごめんなさい院内処方では無かったです。
処方箋貰って薬局に行ってるので院外処方ですね…
522優しい名無しさん:2015/01/27(火) 22:15:38.19 ID:bAG3a7JN
>>518
>>516だけど院外処方だよ。薬局は管理表だけ持ってく。
自分も大阪市だから地域によるんだね。
523優しい名無しさん:2015/01/27(火) 22:19:32.03 ID:3IyyothU
東京にいた時は病院の受付で
「受給者証はポケットにも入れにくいし預かってくれ」
「病院では預かれません」
「忘れたら文句言うんだから預かれよ」
「できません!毎回忘れずに持ってきてください!」
って押し問答してるの見たなあ
基本的に病院で預からない自治体が多いと思う、管理が面倒だもん
524優しい名無しさん:2015/01/27(火) 22:26:08.23 ID:RWrr3jt4
自己負担上限額管理票のことを保健福祉課の人に聞くのを忘れていた
おそらく管理票も病院に届くんだろうな
明日も役所に行って聞いてきます
525優しい名無しさん:2015/01/27(火) 22:29:41.05 ID:RWrr3jt4
>>523
健忘症の人とか病気の種類に依っては所持するの忘れるよね・・
526優しい名無しさん:2015/01/27(火) 22:29:42.28 ID:zL4XFuGo
前もこの話題出てなかったっけ?
うちは自分で管理で、管理表のカバーに支援表を入れてるから、一つで常に両方提示できるようになってる。
病院管理の人は、薬局で管理表しか提示しなくてもオケの人なのかな?
527優しい名無しさん:2015/01/27(火) 22:31:09.32 ID:bAG3a7JN
>>524
行かなくても電話でいいんじゃ?
うちは病院に管理表の用紙があるよ。記載が一杯になったら引き続き新しいのをくれる。
528優しい名無しさん:2015/01/27(火) 22:33:14.73 ID:bAG3a7JN
>>526
うん。薬局は管理表だけでOK。
門前だから病院とどういう連絡になってるかは知らない。
529優しい名無しさん:2015/01/27(火) 22:51:25.40 ID:RWrr3jt4
>>527
色々教えてくれてありがとう
同じ大阪市だし、管理表も受給者証と一緒に病院に届くんだろうね。

でも会話トレーニングも兼ねて役所に行ってくるよ
役人からも直接聞いて安心したいし。
530優しい名無しさん:2015/01/28(水) 17:53:00.35 ID:0sWSR+Gu
>>524だけど保健福祉課に行って自立支援医療の担当者に質問、相談してきた
審査会は12月16日で受給者証は12月24日には発行されていて
郵便トラブルでも無い限りは1月10日には届いているはずだと言われた
531優しい名無しさん:2015/01/28(水) 18:15:27.34 ID:0sWSR+Gu
大阪府立病院系のこころの健康総合センターが3月に診察(閉鎖か縮小かは聞けなかった)しなくなるのと
クリニックの院長が府立病院出身だからそこから患者大量に受け入れてて
事務作業が追いつかないのでは?と自立支援医療の担当者は言っていた
532優しい名無しさん:2015/01/28(水) 18:20:48.53 ID:0sWSR+Gu
俺は11月28日(金)の初診日にメンクリで自立支援の申請をしていて
初診からの適用を書類を書く前にも、電話で初診予約をする際にも確認したのに
役所で見せてもらった自立支援医療の申請書(実物)の郵便消印は
11月29日(土)になっていた
533優しい名無しさん:2015/01/28(水) 18:27:37.18 ID:0sWSR+Gu
患者を受け入れすぎて、事務員が初診当日の事務処理を出来なかったり
届いている受給者証の把握や患者の連絡すら出来ないらしい

今は初診からの適用がされるように、自立支援医療の担当者とクリニックで話し合っている段階
534優しい名無しさん:2015/01/28(水) 18:32:07.43 ID:0sWSR+Gu
前回の診察の時点では受給者証がメンクリに有るのにも係わらず使えなかった事になる

若い雇われ精神科医が売りつける大量の漢方薬を拒む必要も
漢方薬を拒んだ引きかえとして提案してきた抗うつ薬を拒んだことをも
説教される必要も無かったわけだ

怒りが収まらない
535優しい名無しさん:2015/01/28(水) 18:38:52.20 ID:0sWSR+Gu
大阪市でも受給者証の本人所持は可能だと説明を受けた
世帯状況申出書の一番下に受給者証送付先の指定欄が有る
ただ、本人所持は病院があまり喜ばないようだ


大阪市の新情報
536優しい名無しさん:2015/01/28(水) 18:58:59.71 ID:0sWSR+Gu
11月28日(金)の初診日、診断書の領収書時刻が15時9分になってる。
537優しい名無しさん:2015/01/28(水) 20:08:52.95 ID:oLZw4WT2
心中お察ししますがあなたの書き込みは荒らしと変わりませんよ
外で叫んでくるなりしてここで書きなぐるのは控えてもらえませんか
538優しい名無しさん:2015/01/28(水) 21:08:01.45 ID:0sWSR+Gu
大阪市の新情報も書いたんで許して
539優しい名無しさん:2015/01/28(水) 21:26:38.32 ID:mJQzdHIo
7レス中、6レスくらいが他人には全く興味も必要もない情報でしたよ。
あの内容なら3行の1レスで十分。
連投は迷惑行為であること、独り言的な内容は2chではなくツイッターでやるべきであることを認識しましょう。
540優しい名無しさん:2015/01/28(水) 21:29:47.46 ID:0sWSR+Gu
早く受給者証を見たいよ
541優しい名無しさん:2015/01/28(水) 22:10:03.97 ID:oLZw4WT2
有益なことも書いたから許せとか反省がまるでないわけだが
自分の連投書き込み見て異様さが分からないのかね
普通に怖い
今日はもう薬飲んで寝てください
542優しい名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:12.39 ID:FPIpQCLK
人を殺しました、でも募金もしたから許してね、みたいな感じだな
543優しい名無しさん:2015/01/29(木) 15:23:20.38 ID:LFDDRIgN
イライラしてるねw
544優しい名無しさん:2015/01/29(木) 15:54:28.15 ID:PVP7bl/O
入院を勧められた
入院費用も自立支援医療使えるのかしら
545優しい名無しさん:2015/01/29(木) 15:55:52.09 ID:OKdhHdp2
使えない
546優しい名無しさん:2015/01/29(木) 16:57:05.42 ID:FPIpQCLK
なんかほんのちょっと前に話題に出てたような
547優しい名無しさん:2015/01/29(木) 17:08:49.60 ID:PVP7bl/O
そうなのね
>>424に答えあったよ、ありがとう
金がないから入院はできませぬ
年金申請するかな…
548優しい名無しさん:2015/01/29(木) 21:55:00.16 ID:NBMAYr+f
>>546
あんたみたいに常駐してる方の基準で語られても周りは困るだけ
549優しい名無しさん:2015/01/29(木) 23:15:03.21 ID:IFdEsboh
クソ制度廃止しろよ安倍ちゃん
精神病のほとんどが甘え
強制労働させればいい
550優しい名無しさん:2015/01/30(金) 01:21:00.94 ID:RIg+NASm
11月18日申請で受給者証が先週病院にやっときた
発行日見たら12月9日になってるwww
551優しい名無しさん:2015/01/30(金) 10:48:27.50 ID:rKnZE/iJ
病院にはもっと早くに来てたんやでw
552優しい名無しさん:2015/01/30(金) 13:25:31.73 ID:FSqp7QrX
抗うつ剤による肝臓機能を調べる血液検査やカウンセリングも自立支援医療の対象になりますか?
553優しい名無しさん:2015/01/30(金) 13:49:10.37 ID:XVqgXDtt
通っている病院またはお住まいの自治体にお問い合わせください
554優しい名無しさん:2015/01/30(金) 13:59:21.83 ID:MOQcgH7V
カウンセリングは主治医の指示で行っていて
かつ医師の資格を持った人が治療として行っていて(カウンセラーでは不可)
かつカウンセリング受診の病院も自立支援医療の指定機関でないとだめ

ちなみに俺が休職からの復帰訓練として
主治医の指示でリワークいった際はリワークの代金も自立支援医療使えた
555優しい名無しさん:2015/01/30(金) 14:34:35.12 ID:jp3LMOkf
自立支援で通院してますが、予約以外の日で通院したら
「○○さんは自立支援受けてるから違う先生の診察受けないで下さいね!」
って言われた・・・
そんなの初めて聞いたよ実際そうなの?
556優しい名無しさん:2015/01/30(金) 15:24:55.55 ID:02SLkHPq
>>555
それはおかしい
指定医療機関なら違う医師の診察でも大丈夫なはず
557優しい名無しさん:2015/01/30(金) 15:27:42.49 ID:rKnZE/iJ
>>555
再予約はしたの?
558優しい名無しさん:2015/01/30(金) 16:14:57.39 ID:jp3LMOkf
>>556
ですよね?
初めて自立支援受けた頃そんな事何も言われなかったのです

>>557
診察終わってもいつもは次回の予約確認とるのに何も言わず診察券返されました
次回から待ってもいいので予約は取らないで行こうかと思ってます

ここの受付の女なんか偉そうなんです
心療内科の受付として向いてないと思います

私は外に出るのが辛く、動ける時にしか通院出来ないのです
だから予約しても行けない日が多いのです
でも、受付の女は「遅れる時は連絡して下さい」「予約は守って下さい」と言って来ます

健常者の人なら出来て当たり前の事かもしれませんが、
私には出来にくい事なのです
精神障害3級受けてて普通の人じゃないのです・・・
こんな風に言われて通院するのが辛いです
559優しい名無しさん:2015/01/30(金) 16:21:34.34 ID:rKnZE/iJ
>>558
医者か病院があなたの症状と有ってないのかも

俺も初めて行った心療内科が最悪のところで今苦労させられているんだ
お互いがんばろう
560優しい名無しさん:2015/01/30(金) 16:24:32.47 ID:U0JXrAYa
>>558
三級は普通の人だよ
561優しい名無しさん:2015/01/30(金) 16:51:50.39 ID:6rFSvhpG
>>558
精神科に来てる人はみんなふつうじゃないから通院している
予約の時間に来てる人だってつらいけど来てるんだよ
受付の人は偉そうかもしれないけどあなたの書き方も何かいらっとする
562優しい名無しさん:2015/01/30(金) 17:13:07.95 ID:STSfQjSl
>>561
迷惑だから薬飲みなよ…
563優しい名無しさん:2015/01/30(金) 17:34:05.05 ID:XVqgXDtt
精神科のスタッフは毎日毎日変なやつばっか相手にするんだからぶち切れたくもなるだろう
564優しい名無しさん:2015/01/30(金) 18:17:05.52 ID:j5lDu1zk
>>561 に同意。病気だからといって全てが許される訳ではないんじゃない?
565優しい名無しさん:2015/01/30(金) 18:18:52.59 ID:STSfQjSl
薬飲んだらイライラが収まるよ
566優しい名無しさん:2015/01/30(金) 18:28:02.90 ID:jp3LMOkf
叩かれ始めた
まともに予約通えたら仕事してるよ・・・
軽い症状の人も居れば重い症状の人も居るんだよ

受付の女貴方みたいな人だったよ
567優しい名無しさん:2015/01/30(金) 18:29:57.68 ID:STSfQjSl
>>566
気にするな
常駐して煽ってる人が沸いてるだけだから
568優しい名無しさん:2015/01/30(金) 18:32:07.47 ID:jp3LMOkf
>>567
ありがとうございます
心療内科でも叩かれここでも叩かれ心が折れました
569優しい名無しさん:2015/01/30(金) 18:43:34.73 ID:lf0jxHZo
引越しして薬局をAからBに変えたんだけど、自立支援の薬局変更をせずにBの薬局で
薬もらってたんだがこの前変更届して薬局をAーBに変更できたんだけど届をする前の分は
返金出来ないと言われました。この分は変える前のA薬局に変えた後のBの領収書を
持って行ったら返金してもらえます?
570優しい名無しさん:2015/01/30(金) 18:44:32.54 ID:g8CfnLKX
予約の必要じゃない病院に変えれば良いじゃん

予約してる人に迷惑かけてるって分かってないな
自分だけ特別扱いしてくれってわがままだな
571優しい名無しさん:2015/01/30(金) 19:07:47.83 ID:4bDIKmTS
2級だけど予約は守ってるよ。
どうしても無理なときは絶対連絡する。
症状悪くても最低限守るべきルールやマナーを忘れてはいけない。
572優しい名無しさん:2015/01/30(金) 19:13:51.49 ID:STSfQjSl
あいつ未だ居るよw
573優しい名無しさん:2015/01/30(金) 19:17:10.27 ID:/pe4fYCj
予約通りにいけないって薬とかどうしてんの?
切れても平気なら別にいかなくてもいいんじゃない
予約すっぽかし続いたら治す気あんのかって思われても仕方ないからな
そりゃよく思われるはずがない
574優しい名無しさん:2015/01/30(金) 19:22:52.57 ID:mCpI68DD
昔鬱になった時は今日こそ病院に行くぞ→行けない→やっぱり私はダメなやつだ、のループだったなw
予約制じゃなかったから良かったけど。
てかメンタル悪い奴に予約通りに来いって結構無茶だよ。
575優しい名無しさん:2015/01/30(金) 19:27:05.15 ID:4bDIKmTS
行けないのは仕方がなくても連絡はするだろ。
576優しい名無しさん:2015/01/30(金) 19:27:47.76 ID:6rFSvhpG
つらい思いをしていたら受付の女性やこのスレの人を悪く言っても許されるのか?
そんな自分本位の人が他人のことを「思いやりがない」みたいに言う資格はない
577優しい名無しさん:2015/01/30(金) 19:45:45.10 ID:ouMLyDyQ
予約が守れてルールとマナーが守れるなら
精神科の治療を必要としない詐病ですか?

という煽りは置いておいて
やはり電話連絡はするべき
朝がつらいなら予約を午後に入れるようにできないかな
曜日に融通が利く常勤医を選ぶのも手
578優しい名無しさん:2015/01/30(金) 19:49:56.32 ID:STSfQjSl
>>577
しつこいな〜
頭悪そう
579優しい名無しさん:2015/01/30(金) 20:01:10.91 ID:mJ6b4BbX
レス飛んでいてなにを争っているのかわからんが
予約して行けなかったら再予約の際に謝ればいいよ
病院側はドタキャンに慣れているみたいだが
580優しい名無しさん:2015/01/30(金) 20:18:30.22 ID:Li4DLbvx
精神がまいってるやつには自立支援の手続きもつらいよな
みんなもっと優しくなろうぜ
581優しい名無しさん:2015/01/30(金) 20:27:07.62 ID:STSfQjSl
みんな って感じではないけどな
582優しい名無しさん:2015/01/30(金) 20:33:21.89 ID:ouMLyDyQ
>>578
ん?
おれがあんたになんかしたっけ?
583優しい名無しさん:2015/01/30(金) 20:38:50.07 ID:mJ6b4BbX
>>582
煽ったレスをしたからだと思うぞ
なにかしたんじゃなくて
584優しい名無しさん:2015/01/30(金) 20:41:53.50 ID:STSfQjSl
みんな落ち着こうぜ
585優しい名無しさん:2015/01/30(金) 20:50:08.38 ID:PCUkno6s
自分でキャンセル電話も出来ないレベルって、相当酷いよな。
親兄弟の世話になるか、入院するか訪問介護を使うべきだろ。
586優しい名無しさん:2015/01/30(金) 22:40:49.81 ID:XVqgXDtt
なんでこんなにスレタイ読めないやつがいっぱいいるの?
587優しい名無しさん:2015/01/31(土) 14:31:20.75 ID:govM1g7H
確かにスレ違いだけど586も前にその話題にレスしてるじゃん
自虐か

立派な封筒に「取りに来てください」って通知入れて送るのやめて
受給者証そのものを送ってほしいよ
前に市役所に意見したけど「本人確認が必要なんです」って却下された
普通郵便で送ってる自治体もあるのにな
588優しい名無しさん:2015/01/31(土) 15:20:15.64 ID:MYHC9ePX
質問してる奴に切れてるだけなのに
自分は異常って自覚がそいつには無いらしいから言うだけ無駄
589優しい名無しさん:2015/02/01(日) 22:06:36.49 ID:TvczcNW8
やっぱり同じやつがID替えながら発狂自治してただけだってのがよく分かる過疎りようだな
590優しい名無しさん:2015/02/01(日) 22:09:30.81 ID:TvczcNW8
>>587
受給者証そのものを普通郵便で送ったら、郵便局員が誤配した時のリスクが
申請者にとって高いから止めたのかな?
591優しい名無しさん:2015/02/02(月) 13:27:02.86 ID:THmo6Wmk
自立支援じゃないんだけど、うちの市は数年前まで「国民健康保険証」を普通郵便で送付してたのな
誤配もさることながら、郵便受けからパクって使用するってリスクが出てきたから配達証明付き本人確認郵便で送るようになったけど
よく考えたら危険だよなぁ
592優しい名無しさん:2015/02/02(月) 20:38:54.05 ID:cFPbfnnR
自立支援に申し込まない理由が思い浮かばないんだが
なんか申し込まない方がいいことってあった?
593優しい名無しさん:2015/02/02(月) 20:43:34.28 ID:oSNyZGJX
自立支援の申請をしてから2ヶ月が過ぎた
早く返金の手続きがしたい
594優しい名無しさん:2015/02/02(月) 20:54:52.59 ID:rAUzrVGS
>>592
そんなのあるわけないと思っていたが、診断書代払って申し込んでから入院する場合があることに今日気づいた
というか今日、薬飲んでもあまりよくなってないからと医者に休養入院勧められたorz
まだ決定ではないけど、入院したら確定申告どうすればいいんだ
しかも貯金ない上に傷病手当まだ振り込まれてないし、なにより受給者証が届いてないorz
595優しい名無しさん:2015/02/02(月) 20:58:29.42 ID:oSNyZGJX
>>594
自レスへの安価だよね?
統合失調症で入院?
596優しい名無しさん:2015/02/02(月) 21:20:26.36 ID:rAUzrVGS
自レスへの安価?
おまえが統合失調症だろ
597優しい名無しさん:2015/02/02(月) 21:23:24.79 ID:oSNyZGJX
え?違うのか・・
ごめんな
598優しい名無しさん:2015/02/02(月) 21:26:58.35 ID:cFPbfnnR
>>594
状況がよくわからんが、問い合わせたらどうだ?
えっと、発行してくれる役所の名前はなんだっけか
599優しい名無しさん:2015/02/02(月) 21:31:06.26 ID:oSNyZGJX
別人だった

>>592
就職に影響するとかしないとかって話をメンサロでたまに見る
600優しい名無しさん:2015/02/02(月) 21:39:22.88 ID:1nyxPG+U
>>594
自立支援は入院には使えないから関係ないんじゃ?
601優しい名無しさん:2015/02/02(月) 22:59:50.71 ID:cFPbfnnR
>>599
俺は役所の人に聞いたら大丈夫的なことを言われたぞ
なんせ、保険証に自立支援の記載が載らないらしいから会社に自己申告しない限りはわからないって
間違っていたらゴメン
602優しい名無しさん:2015/02/03(火) 00:26:11.50 ID:Vmt1NUFa
就職になんか全く影響しないよ。
自分からメンタルやられてるんで、補助受けてますって言わない限りわからないし、言う必要もない。
万が一受給者証を職場で落としてても、拾った人は何のことやらわからずほいっと手元に返ってきて終わりだと思う。
603優しい名無しさん:2015/02/03(火) 10:35:07.34 ID:GPlmZIyo
心の薬って高いんだね。 まじパねぇ。 自立支援なかったらぞっとする
604優しい名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:20.45 ID:bmwv/4fd
前に、「医療費のお知らせ」で会社(健保)にはバレるとか聞いたような
605優しい名無しさん:2015/02/03(火) 11:27:09.72 ID:1U19bg92
医療費通知で1割って書いてあるからばれてるよ
健保の人は人事から出向が多いから事実上会社にばれてる
でも自立支援使わなくても病名ばれてるわけから申請有無の問題ではない
606優しい名無しさん:2015/02/03(火) 11:29:17.19 ID:w0hp/H+b
病名はばれないでしょ
医療機関名はわかるけど
607優しい名無しさん:2015/02/03(火) 11:41:11.43 ID:BKwxzwK2
処方されてる薬は健保には当然通知されるわけで
608優しい名無しさん:2015/02/03(火) 11:44:25.05 ID:NfDiraSI
> 健保の人は人事から出向が多いから
そういう会社かどうか、で運命が別れるのか
609優しい名無しさん:2015/02/03(火) 14:17:44.72 ID:BBTA8EoM
自分なんか、適応障害とうつ状態が悪化して休職した経験があるからばれるもばれないもあったもんじゃないのですが、申請はしましたよ。
610優しい名無しさん:2015/02/03(火) 15:17:59.71 ID:cqWbNMp8
保険は審査がどうたら
611優しい名無しさん:2015/02/03(火) 16:56:04.37 ID:1ywn4NU4
貧乏人が入院するとなんかあるの?
そもそも通院しかまともにお金払えないって話だけど
612優しい名無しさん:2015/02/03(火) 17:02:53.52 ID:cqWbNMp8
重症な鬱以外で措置入院じゃない入院って、重めの統合失調症だけしか思い浮かばない
613優しい名無しさん:2015/02/03(火) 17:04:30.03 ID:cqWbNMp8
重症な鬱以外

重症な鬱と自傷他害の恐れのある精神病以外

訂正
614優しい名無しさん:2015/02/03(火) 17:48:21.92 ID:1U19bg92
俺も貧乏人なのに重症鬱で入院勧められて困ってる
自立支援使えないし、限度額あるといってもそれなりの額だし、自立支援の診断書代がもったいないし
615優しい名無しさん:2015/02/03(火) 18:17:45.30 ID:cqWbNMp8
何が 俺も なの?
616優しい名無しさん:2015/02/04(水) 11:39:16.98 ID:7X4szPcH
自立支援を受けてます。
月額限度額が2500円です。
会社に提出する意見書や診断書は自立支援の対象になりますでしょうか?
私は鬱病で自立支援を受けてます
617優しい名無しさん:2015/02/04(水) 11:45:16.37 ID:kwX0bFLt
>>616
自立支援が適用されるのは保険適用の範囲内です
意見書や診断書は保険適用されないので対象外です
618優しい名無しさん:2015/02/04(水) 12:10:37.65 ID:suJOA0ZH
自立するための休養入院も対象にしてくれればいいのに
619優しい名無しさん:2015/02/04(水) 18:49:43.58 ID:LzeqXhcK
>>618
入院する人を減らしたい為にある制度なので。
620優しい名無しさん:2015/02/04(水) 19:20:35.97 ID:suJOA0ZH
だから自立したいんだが医者が入院を勧めてくるわけで
621優しい名無しさん:2015/02/04(水) 19:33:37.72 ID:Oc2PBt11
自立のための入院なんでしょ。
622優しい名無しさん:2015/02/04(水) 19:42:55.43 ID:ga0g//o4
鬱病の人ってこんなアクティブに2chに書き込むものなの?
623優しい名無しさん:2015/02/04(水) 20:26:29.97 ID:Oc2PBt11
自立支援はうつ病だけじゃないから。
624優しい名無しさん:2015/02/04(水) 20:32:13.20 ID:ga0g//o4
いや、俺がしたのは鬱病の人の話しね
625優しい名無しさん:2015/02/04(水) 20:45:48.33 ID:Oc2PBt11
うつ病の人はあんまりアクティブじゃないかもね。
626優しい名無しさん:2015/02/04(水) 21:24:00.64 ID:q5923NxR
医療のおかげで2ちゃんに書き込みができるんです。

あと、制度や法律は名前で良し悪しを判断しちゃいけない。
何をしてどういう結果になるか、それが大事
627優しい名無しさん:2015/02/04(水) 21:57:45.30 ID:suJOA0ZH
てか、重度の鬱と言われているが2ちゃんぐらいしかできない
628優しい名無しさん:2015/02/05(木) 11:48:19.03 ID:zs6qVEB8
入院ってのは医者がいってんじゃないみたいだな
軽度の統失か
629優しい名無しさん:2015/02/05(木) 16:26:12.55 ID:RPGc4/5K
と、等質が妄想しております
630優しい名無しさん:2015/02/05(木) 16:29:15.33 ID:8w5CItHn
てか?
631優しい名無しさん:2015/02/05(木) 21:39:17.17 ID:8w5CItHn
自立支援の申請をしてはや二ヶ月と一週間
632優しい名無しさん:2015/02/05(木) 21:48:53.78 ID:RPGc4/5K
手帳来ないの?
俺も2ヶ月近く経つけどまだ来なくて、ソーシャルワーカーにまだなんですかとしかめっ面されてる
633優しい名無しさん:2015/02/05(木) 21:52:41.05 ID:otUku6xE
手帳というか 受給者証
634優しい名無しさん:2015/02/05(木) 21:53:37.21 ID:8w5CItHn
お前誰だよ
635優しい名無しさん:2015/02/05(木) 22:05:23.61 ID:otUku6xE
お前こそ誰だよ
636優しい名無しさん:2015/02/05(木) 22:11:10.99 ID:OQJgxg7f
自分は2ヶ月位で着たかな
637優しい名無しさん:2015/02/05(木) 22:24:18.61 ID:rZkvfh3s
3か月近く放っておかれた
電話で催促してはじめて更新受給者証が来た
638優しい名無しさん:2015/02/05(木) 22:35:37.07 ID:Hp+9EsWt
>>634 635
俺の部下同士で喧嘩するな
639優しい名無しさん:2015/02/05(木) 22:38:35.55 ID:otUku6xE
お前も誰だよ
640優しい名無しさん:2015/02/05(木) 23:21:31.31 ID:SvexVEE3
上限20000円の区分延長きてたのか
扶養入っててフリーターかつ低所得だから4月から3割負担はきつかったのよね
助かります
641優しい名無しさん:2015/02/05(木) 23:22:51.53 ID:otUku6xE
世帯分離しないのか
642優しい名無しさん:2015/02/06(金) 00:00:08.18 ID:e+7rRDey
>>637
そんなこと俺は嫌だぞ
その間、通院費用も薬もずっと患者持ち出しじゃないか
643優しい名無しさん:2015/02/06(金) 00:34:59.30 ID:TAh8BS3k
>>639
KING OF KING
644優しい名無しさん:2015/02/06(金) 07:24:02.62 ID:YHtBhgvx
20代看護師(休職中)の、いろいろかいちゃうぞ☆ブログ。
いろいろかいちゃうぞ☆ブログ!今、統合失調感情障害で生活保護を受けています。その日々のブログ。

http://brownnn.blog129.fc2.com/


よかったら訪問してみてください。
精神疾患を持ってる者同士情報交換しましょう!
645優しい名無しさん:2015/02/06(金) 08:10:51.21 ID:LPFjvOxw
>>642
控え見せれば1割になるよ
646優しい名無しさん:2015/02/06(金) 08:37:59.18 ID:au2D1OKb
自立支援医療で月の上限が2500円と書いてありました。
月に二回、心療内科に通院しています。
一回の料金が心療内科が診察500円で薬が1500円です。
月初めに行きましたので次回は15日です。
次の支払いは、どのような形になるのでしょうか?
月の上限2500円でも、また診察500円と薬に1500円掛かるのでしょうか?
647優しい名無しさん:2015/02/06(金) 08:40:08.26 ID:qad6shIo
>>646
診察の500円のみ支払い
648優しい名無しさん:2015/02/06(金) 08:42:47.98 ID:OT7+I4LD
微妙なラインで中間層2(上限1万)にカテゴライズされた俺ってどうなんだろう。
649優しい名無しさん:2015/02/06(金) 09:46:06.74 ID:au2D1OKb
>>647
心療内科で処方箋をもらって自立支援指定の調剤薬局で薬をもらうのですが
次回は診察500円で薬は、お金払わなくても良いのでしょうか?
月の上限2500円の意味が良く分からなくて…
すみません
650優しい名無しさん:2015/02/06(金) 09:52:28.37 ID:OVH742eq
>>649
自治体に聞けよチンカス
651優しい名無しさん:2015/02/06(金) 09:56:22.96 ID:Pw7D0Dn9
>>649
それであってるよ
病院で500円、薬局は0円
652優しい名無しさん:2015/02/06(金) 10:23:47.75 ID:zcK6+Stv
この間更新手続きしたんだが、自己負担上限額が10,000円から5,000円に下がった。
これまで上がった時は、次の有効期間からだったけど、下がる場合は翌月から即適用なんだね。
ありがたい制度だ
653優しい名無しさん:2015/02/06(金) 10:44:19.98 ID:e+7rRDey
>>645
もう病院には役所から送付されているんだけど病院から連絡が来ないの
654優しい名無しさん:2015/02/06(金) 10:47:36.19 ID:aAVNuZsR
ID:au2D1OKb って、前にも同じこと聞いてたな
655優しい名無しさん:2015/02/06(金) 11:05:13.54 ID:LPFjvOxw
>>652
6月に住民税額確定したときに下がったら変えてくれるわけではないの?
656優しい名無しさん:2015/02/06(金) 14:15:59.56 ID:zcK6+Stv
>>655
よくわからんけど、自分は3月末期限で1月に手続きしたら、自己負担額が安くなるって
言われて翌月(今月)から即適用になった。
これが上がる場合だと患者にとって不利益になるので、期限内はそのままで、次の有効期間から適用になるそうな。
期限が切れる3ヶ月前から手続きはできるので、安くなる場合は早めに手続きしたらいいと思う。
657優しい名無しさん:2015/02/06(金) 20:58:29.19 ID:uAG4jBop
お前らにガチ相談が有る

1/29(木)に役所の自立支援医療担当者に相談に行って
折り返しお返事しますって担当者に言われてからずっと待ってるのに
未だに返事がない場合はどういうこと事態を想定する?

俺、頭おかしいから携帯の番号を書き間違えてて、それで連絡が来ないのかとか
いろいろ考えてしまう
658優しい名無しさん:2015/02/06(金) 21:02:11.41 ID:RPwbXV2C
ここじゃなくて、役所に聞いてみろよw
659優しい名無しさん:2015/02/06(金) 21:04:52.32 ID:uAG4jBop
>>658
そうするよ
担当者が良い人だったから催促して嫌われたくないとか思ったら電話できなかった
来週の火曜日に電話して聞いてみる、月曜は役所忙しいから切れられたら怖いし
660優しい名無しさん:2015/02/06(金) 22:11:46.58 ID:Re3TUUBB
>>659
いや、祝日前だから月曜日電話でもいいと思うよw
661優しい名無しさん:2015/02/06(金) 22:16:13.46 ID:uAG4jBop
>>660
うるせえバカ

再来週に、今通っている心療内科の4回目の診察日が有るから
来週中にはその心療内科の診察をキャンセルしたいし受給者証を提示して返金手続きをしないと
次の心療内科探しにも影響してるので早く解決したい
662優しい名無しさん:2015/02/06(金) 22:38:33.31 ID:zcK6+Stv
>>661
なんでキレてるのw
663優しい名無しさん:2015/02/06(金) 22:40:26.80 ID:gGBAKKhF
>>661
お前、頭おかしいから携帯の番号を書き間違えててそれで連絡ないんだと思うよ
664優しい名無しさん:2015/02/06(金) 22:51:00.73 ID:LjNfRInS
ID:uAG4jBop

痛い椰子ww
665優しい名無しさん:2015/02/06(金) 22:52:45.65 ID:aAVNuZsR
俺もなぜ怒るのか理解できん
666優しい名無しさん:2015/02/06(金) 22:53:30.46 ID:uAG4jBop
>>663
やはりそうか
お前親切だな、安心したわありがとう
667優しい名無しさん:2015/02/07(土) 02:45:17.61 ID:f+85pUxD
頭おかしいな上からだし生意気だし
668優しい名無しさん:2015/02/07(土) 10:12:27.98 ID:RZW5pZr0
切れられたら怖いから触れないほうがいい
669優しい名無しさん:2015/02/07(土) 10:15:55.13 ID:Zn9FPOCm
貧乏人は国保代金3000円にしてくれ5000円だとまともに友達と遊べないからな
自立支援の診断書は今まで通りの3000円でいいけど
670優しい名無しさん:2015/02/07(土) 10:19:52.79 ID:En84jNEp
ほんとに貧乏なら国保3000円もいかない
671優しい名無しさん:2015/02/07(土) 12:35:37.96 ID:Zn9FPOCm
>>670
医者からは5000円って言われたぞ
国民健康保険な
672優しい名無しさん:2015/02/07(土) 15:17:32.78 ID:iCknMl/G
>>671
そいつは常駐して他人のレスを否定してる粘着嵐だよ
673優しい名無しさん:2015/02/07(土) 16:33:01.53 ID:pLDWW/+A
国民保険は最低年額が43200円で、更に低所得減額があるので、
本当に貧乏なら3000円いかないという>>630の意見が正当。
674優しい名無しさん:2015/02/07(土) 18:16:40.74 ID:RZW5pZr0
ここは自立支援のスレなので、スルーするのが正当
675優しい名無しさん:2015/02/08(日) 22:32:02.37 ID:3jrmu1ff
自立支援の受給者証が来たー。マジで申請後2ヶ月くらいで来た。
しかし…
「高額治療継続者(重度かつ継続):該当」

俺 の ど こ が 重 度 な ん だ ?

広汎性発達障害だけどさ…
676優しい名無しさん:2015/02/08(日) 22:36:20.03 ID:o3yIIv1Y
しらねーよ
677優しい名無しさん:2015/02/08(日) 23:14:04.11 ID:RsrhJ8jf
>>675
なら返却しろやクズ
678優しい名無しさん:2015/02/08(日) 23:17:09.27 ID:QlUmwzHU
>>675
全員同じ文言だと思うが?違うのか
679優しい名無しさん:2015/02/08(日) 23:18:28.00 ID:QlUmwzHU
もしかした文面の事でトラブルに成る場合も多かったから
地域によっては受給者証を本人に...以下省略
680優しい名無しさん:2015/02/09(月) 01:42:06.16 ID:Qp976HJ/
>>675
私も同じく広汎性発達障害なので、その文言にはちょっとたじろいだ。
ただの形式だとわかってはいるけど…
681優しい名無しさん:2015/02/09(月) 02:38:50.88 ID:n/3S4OZ7
もしかしたら、発達障害だとそのレベルに関わらず該当になるのかな?
医学的には治療不可能ということで…
682優しい名無しさん:2015/02/09(月) 05:28:00.00 ID:ocG1VX6A
重度かつ継続じゃないと自立支援の対象外
精神疾患は医者にかかるレベルなら重いし治療は基本的に時間がかかるので重度かつ継続
重度じゃないのに自立支援使ってたら詐欺
683優しい名無しさん:2015/02/09(月) 09:02:27.29 ID:pEiEIRPM
えー、発達で通ったけど重度かつ継続にはなってなかったぞ
684優しい名無しさん:2015/02/09(月) 09:45:09.81 ID:oAryD5HF
>>683
チェックしないで申請したんじゃねーの?
685優しい名無しさん:2015/02/09(月) 12:09:23.78 ID:UH7FWyKc
重度かつ継続に該当するかを自分でもチェックする欄ある
あそこにチェックしないで申請すれば当然対象にならないぜ
686優しい名無しさん:2015/02/09(月) 12:29:00.29 ID:pEiEIRPM
えー、初めて申請したから役所の人と確認しながら書いたのに
ハメられたの?
687優しい名無しさん:2015/02/09(月) 12:39:50.00 ID:leox9QYv
限度額が2500〜5000円の人なら重度じゃなくても問題ない。
所得が多くて限度額が高い人なら重度にすると限度額が下がる。
688優しい名無しさん:2015/02/09(月) 12:41:29.71 ID:leox9QYv
ちなみに発達障害で重度になるには色々と条件がある。
689優しい名無しさん:2015/02/09(月) 13:25:50.45 ID:ocG1VX6A
ああそうか、収入がほとんどない人は対象か
失礼
690優しい名無しさん:2015/02/09(月) 14:38:21.97 ID:A9SNLJV5
私は、かなり大量に抗うつ剤を服用しています。
肝臓が大丈夫か心配です。
心療内科にて血液検査は自立支援適用されますでしょうか?
691優しい名無しさん:2015/02/09(月) 15:08:57.19 ID:IeLXzZmc
>>690
自治体に聞け
692優しい名無しさん:2015/02/09(月) 15:15:51.56 ID:EBTqlP2R
転院する時には、転院先の精神科医の診断書が必要だって思ってたら違った
結局、有効期間内での実費は申請時の診断書料金だけだった(私の場合)
693優しい名無しさん:2015/02/09(月) 15:17:44.74 ID:V8+VBtOJ
年二回の血液検査と尿検査を自立支援医療で受けてるよ。
694優しい名無しさん:2015/02/09(月) 16:14:01.34 ID:EBTqlP2R
役所の自立支援医療担当者とメンクリの事務員の申請日の取り扱いの電話が終わって
さっき担当者から折り返しの電話があった
695優しい名無しさん:2015/02/09(月) 16:25:36.58 ID:ocG1VX6A
受給者証まだ来ないよ
1ヵ月半経ったのに
696優しい名無しさん:2015/02/09(月) 16:49:08.02 ID:DYmxo0fF
>>688
どういう条件?
知らずに申請してしまった。
697優しい名無しさん:2015/02/09(月) 17:10:54.30 ID:ocG1VX6A
申請して控えもらったんなら心配することはない
698優しい名無しさん:2015/02/09(月) 19:00:38.29 ID:EBTqlP2R
俺も自分で申請したら良かった
699優しい名無しさん:2015/02/09(月) 21:01:50.97 ID:gMjdUh7r
手帳と自立支援の同時申請(更新)をしたが、いつも自立支援が先に来てから手帳の認定通知が来るが
今回は、手帳の通知が1ヶ月できたが自立支援の通知はまだ来ない。なんか審査変わったのかな?
700優しい名無しさん:2015/02/09(月) 21:33:23.01 ID:4FQcRG2Y
>>699
どこの自治体ですのん?
701優しい名無しさん:2015/02/09(月) 22:20:35.57 ID:gMjdUh7r
>>700
札幌です。
702優しい名無しさん:2015/02/09(月) 22:48:46.92 ID:4FQcRG2Y
東京は期待させないためにカマすんだけど「三カ月掛かるかも」ってのはなんとかならんかね
703優しい名無しさん:2015/02/10(火) 00:00:05.96 ID:XQ+eUWgA
この時期みんな遅いのかね
もしかして時限措置延長の結論出るまで待ってた?
704優しい名無しさん:2015/02/10(火) 02:12:29.15 ID:oaAiuCaZ
9月に申し込んで12月に来たよ、東京
705優しい名無しさん:2015/02/10(火) 09:15:21.15 ID:PzE2PZSc
東京で2ヶ月以上たってるけど来ないです。
世帯収入オーバー組です。
706優しい名無しさん:2015/02/10(火) 10:09:31.08 ID:6BPeeFaS
>>695
昨日、役所で自分の前の人が更新手続きをしていたが、2ヶ月ぐらいして証書が送られてくるって言われてた@横浜
707優しい名無しさん:2015/02/10(火) 18:56:33.71 ID:JjtsQAAt
自分は2ヶ月位@東京
708699:2015/02/10(火) 20:28:14.37 ID:SE7bizpT
まだ自立支援の有効期限切れていないから、遅れても支障がないんだが
いつもより遅いな。手帳通って自立支援が通らなかった人いる?
709優しい名無しさん:2015/02/11(水) 15:36:16.88 ID:4WoZ6tVw
いる
710優しい名無しさん:2015/02/11(水) 23:39:35.74 ID:fY08U9CU
今月更新だ
金曜日病院に診断書取りに行く
711優しい名無しさん:2015/02/12(木) 07:36:35.28 ID:ajPs/Mmu
エビリファイ25rを服用してアカシジアが出たので
今日、心療内科に副作用止めの点滴をしに行くのですが自立支援の適用外でしょうか?
712優しい名無しさん:2015/02/12(木) 10:34:04.79 ID:ZovKeYt4
その治療を適用外だと考えるほうが難しい。
もちろん、その心療内科は受給者証に記載されてるとこって前提だけど。
713優しい名無しさん:2015/02/12(木) 10:51:47.84 ID:h1ngjnan
>>711
基本的に、自立支援で届け出ている病院で行う今の治療に必要なことは全部対象だと考えれば簡単。

受診のついでに出してもらう風邪薬なんかは、本来の治療と関係ないから対象外。
714優しい名無しさん:2015/02/12(木) 16:11:59.87 ID:mD5sHR42
>>713
漢方薬はどういう扱いになりますかな?
滋養強壮的なことが薬局の添付書類に書いてたんだけど
715優しい名無しさん:2015/02/12(木) 16:42:14.32 ID:YJ8Btlrv
そんなの薬局で聞けばいいじゃん
全部スッキリ解決だよ
716優しい名無しさん:2015/02/12(木) 16:52:03.57 ID:BGWCZQv3
処方箋で買うんなら問題ないだろ
趣味で買うなら全額自腹
717優しい名無しさん:2015/02/12(木) 16:53:42.64 ID:mD5sHR42
>>716
スッキリした
ありがとう
718優しい名無しさん:2015/02/12(木) 16:54:12.94 ID:AJnHpGac
心療内科で漢方も処方されてるけど全部自立支援の対象だわ
食欲不振に伴い食事回数そのものが減っているのでかなり捨ててるけど
医者が治療に認めていればおkなんじゃねえの
719優しい名無しさん:2015/02/12(木) 17:10:02.84 ID:mD5sHR42
自立支援医療申請から二ヶ月と14日が経過
心療内科から未だに連絡は来ず
720優しい名無しさん:2015/02/12(木) 17:20:24.32 ID:UlXOYIFw
>>718
食事に関係なく時間で飲んだらいいよ
721優しい名無しさん:2015/02/12(木) 17:24:52.63 ID:q3QrVMzi
指定医療機関の変更、うっかり月をまたいでしまった。
前月末のぶんは三割のままか…初診だったから検査もあって結構かかったんだよな。
その日に役所行けば良かったのに、失敗した。

でも、変更届を出した日からの適用って、すごく大袈裟に言えばバクチだと思う。
その病院が自分に合ってるかどうかなんて行ってみなきゃわからないのに。
届け出さえしていれば、病院を何度変えようがその都度一割なんだろうけど。
722優しい名無しさん:2015/02/12(木) 17:48:55.20 ID:BGWCZQv3
>>720
ものによっちゃ空腹だと胃が荒れるかもしれないから軽率なこと言わないほうがいい
723優しい名無しさん:2015/02/12(木) 19:04:21.37 ID:xyQ7ZjRt
>>722
でも、漢方薬は基本的に食間や食前に飲むよう勧められるよね。
ツムラのを何種類か試してるけれど、今まで全部同じ指示だった。
気持ち悪くなるようなら食後でもいいって言われたけど。
飲み忘れたり食事をしなくても、時間で飲んでいいとも言われたよ。
ま、薬によって飲み方が違うのはそりゃそうだけど。
捨てるくらいなら薬剤師に飲み方を確認すればいいよね。
724優しい名無しさん:2015/02/12(木) 19:10:17.94 ID:mD5sHR42
>>723
メンヘラ向けの漢方薬ってパターンが決まってるっぽいね
俺は補中益気湯を一日3.75g×2も出されてる
725優しい名無しさん:2015/02/12(木) 23:58:33.46 ID:BGWCZQv3
>>723
飯食ってないから捨ててるってことは食後のやつだろ
726優しい名無しさん:2015/02/13(金) 00:07:41.09 ID:ezvfjV9R
頭がおかしくなりそうだ
もうおかしいけどもっとおかしくなりそう
727優しい名無しさん:2015/02/13(金) 05:30:02.60 ID:D7S7QE1D
この自立支援医療制度を利用したら
がん保険とかの医療保険に加入しにくくなるとかの
デメリットはありますか?
728優しい名無しさん:2015/02/13(金) 09:12:47.29 ID:17AP95cs
自立支援自体はあまり関係ない
通院歴入院歴が問題になる

通院してる時点で一般的な医療保険はまずむりだけど
がん保険なら大丈夫かも
729優しい名無しさん:2015/02/13(金) 11:00:10.35 ID:/tiPxP+C
>>724
自分も婦人科、漢方内科で診てもらったら、共にホチュウエッキトウを出された。
元気が出ます、わりと早く効きますって。
で、それをメンクリに話して自立支援で出してもらってた。
でも、半年くらい飲んでもイマイチ効果を感じないが、あなたはどう?
不調は改善してきてる?
730優しい名無しさん:2015/02/13(金) 15:23:01.72 ID:bFICsIK3
>>729
全然改善しない、飲む度に悪質な医者の顔が思い浮かぶんでむしろ悪化してる気がする。
補中益気湯ってコーヒー的な味や匂いだよね
成分が近いのかな?
731優しい名無しさん:2015/02/13(金) 15:26:14.16 ID:bFICsIK3
1月中旬にメンクリに届いている筈の受給者証の連絡が来ないので
こちらから連絡したら事務員に「ああ、届いてますよ〜」って言われて唖然とした
1月上旬に電話で問い合わせたら、「届いたらこちらから連絡します!」ってキレ気味に言うてたくせに
732優しい名無しさん:2015/02/13(金) 15:29:21.28 ID:bFICsIK3
申請日の翌日発送で初診日認定が出来ない件も謝るどころか開き直って来たので
喧嘩みたいになって終わった

挙句の果てに先生とお話してくださいとか言い出したけど
その事務員が初診日の発送をミスっただけだから話すことなんて無いわ
まず連絡をしてこなかった事を謝れよ
733優しい名無しさん:2015/02/13(金) 17:12:03.77 ID:ZYpm0YpL
年末に出した書類に保険証のコピー忘れてて、催促されてたのも忘れて、今3割負担中
もう再提出して2ヶ月たつぞ
お役所仕事やのう
734優しい名無しさん:2015/02/13(金) 19:00:33.97 ID:/tiPxP+C
>>730
言われてみればコーヒーっぽいかも。
みんな飲んだらシャキーンとして自分だけ効かないのかと思ってたけれど、そうでもないんだねw
自分は生理周期も体調に影響してるっぽいから、先週からカミショウヨウサンに変えてもらったよ。
自立支援を使えると色々薬を試しやすいから、ホントに助かるよね。
735優しい名無しさん:2015/02/13(金) 19:09:52.12 ID:bFICsIK3
カミショウヨウサンっての使ってるのか
俺も転院したらそれにして貰ってみようかな
補中益気湯は量が多いし歯にへばりついたりして飲みにくい

今の心療内科ではまだ自立支援使ったこと無い
薬の変更も言い出せる雰囲気じゃなかったので
次の心療内科では色々漢方薬も自分にあったのを試したいな
736優しい名無しさん:2015/02/13(金) 19:32:33.67 ID:e62j4ZTT
漢方薬はお湯に溶かして飲むのが効き目的にも飲みやすさ的にもよいよ
737優しい名無しさん:2015/02/13(金) 19:45:08.60 ID:Rnw22L9Y
そろそろ薬の話は云々の人が登場する悪寒
738優しい名無しさん:2015/02/13(金) 20:09:13.65 ID:/tiPxP+C
>>735
ツムラのを飲んでる?
だったら、どれも量や歯にくっつく飲み心地は同じだよ。
香りと味が違うだけ。
カミショウヨウサンは主に生理や更年期に関する女性向けっぽいから、俺さんにはどうだろう?
お薬110番のサイトに簡単に漢方の説明が載ってるから、自分っぽいのをリクエストした方がいいかも。
漢方もメンタル系のならどれも自立支援が使えるはずだよ。
739優しい名無しさん:2015/02/13(金) 20:16:44.53 ID:bFICsIK3
>>738
ツムラじゃない
クラシエ 補中益気湯 エキス細粒 3.75gを一日2回飲んでる
ぐぐったら(おそらく)あなたが飲んでる量の倍位の分量のようです

> カミショウヨウサンは主に生理や更年期に関する女性向けっぽいから、俺さんにはどうだろう?
> お薬110番のサイトに簡単に漢方の説明が載ってるから、自分っぽいのをリクエストした方がいいかも。
> 漢方もメンタル系のならどれも自立支援が使えるはずだよ。
新しい心療内科でリクエストしてみます
補中益気湯は2ヶ月飲み続けたけど何も良くなっていないし
740優しい名無しさん:2015/02/14(土) 01:41:11.05 ID:xALXM4ki
初めて自立支援のペラ紙(受給証)と管理手帳が来たのでドキドキしつつ病院と薬局に提示したら無事差額返金された
申請から受給証が来るまで早かったのと月に何度も行かないので金額はそれほど大きくないけど低所得なので有難い
ただ申請日から最初に受診したときの代金は償還払いで役場に申請?しに行かねばならんのだね 知らなかった

>>718
捨ててるん?ツムラの処方されてるけど飲むのを怠った分は先生に見せて次の受診日までの薬にまわしてもらってるけどなあ
抗不安薬と合わせて丸々二週間分余らせてしまい一週間分だけ処方してもらったことがある(一ヵ月後に受診)
漢方によっては消費期限?早いのあるのかな

>>736
そうなのか!情けないことに粉薬苦手でぬるま湯で一気に流し込んでるけど溶かして飲んだほうがいいのか…
741優しい名無しさん:2015/02/14(土) 01:52:54.58 ID:xALXM4ki
連投失礼
薬局の人は最初差額返金を見逃していて会計途中でアレ?と気付いて
こちらがお金を払わないといけないのにすみません〜と再度会計してもらったので
会計のとき何かおかしいと思ったら確認してもらうのが吉です
自分ウッカリ者なので言われなければ気付かなかったかも(;´д`)
742優しい名無しさん:2015/02/14(土) 08:32:42.24 ID:KLkVAcAm
>>740
自分も余った薬は次回の診察で減らしてもらって調整してる。

漢方粉末は薬によるが、お湯に溶かしてゆったりした気分で飲むのが一番吸収がいいらしいよ。
743優しい名無しさん:2015/02/14(土) 12:29:07.46 ID:d+cqTzx5
自立支援の手帳が届いた、すごいありがたい
通院し始めてから10年以上経つので今までの差額は計算したくない
それと共にあまり寛解しない自分に軽く絶望する(一応働けてるけど)
どうせ死ぬまで通院だしもう医療保険にも入れないし、手帳使ってもいいよね…
744優しい名無しさん:2015/02/14(土) 14:34:32.22 ID:xALXM4ki
>>742
ゆったりした気分か…子供の頃粉薬を吐き出したことが恐怖心として残っていて
いつも戦々恐々とした気分で飲み込んでます 試しに溶かして飲んでみますね…
漢方はそのまま飲むと歯にくっついてなかなか取れなくて苦いw

>>743
自分も10年ほどいろんな病院を転々として
ひょんなことから去年から精神保健センターにも通いはじめて
そこで自立支援医療を薦められて制度の存在を初めて知りました
センターの相談員さんも「使えるものは使いましょう!」と薦めてくれたし気にすることはないですよ
この制度は医者からは教えないのが普通って言われてなんだかなあと思いました
745優しい名無しさん:2015/02/14(土) 14:40:06.63 ID:3wqAwTwt
俺の行ってるクリニックは派手に掲示してある
746優しい名無しさん:2015/02/14(土) 14:46:15.50 ID:Jn6fCGXt
>>744
阿藤快「なんだかなあ」
747優しい名無しさん:2015/02/14(土) 16:40:53.89 ID:TvW33iuu
>>743
良かったな

自立支援の受給者証って地域によって違うのかな?
サイズが大小あったり手帳形式とかだったり
748優しい名無しさん:2015/02/14(土) 16:41:26.31 ID:7FGzEbpz
2回目の受診で医師から勧められた。
749優しい名無しさん:2015/02/14(土) 16:42:17.63 ID:7FGzEbpz
>>747
A4の紙1枚@大阪市
750優しい名無しさん:2015/02/14(土) 16:57:41.30 ID:eY/G2dU8
>>747
A5の一枚紙@東京都
帳簿は同じA5の薄い冊子
751優しい名無しさん:2015/02/14(土) 17:16:41.36 ID:KLkVAcAm
>>747
横長の紙。
三つ折りにするとちょうど管理表のカバーに入るから、常に入れてる@横浜
752優しい名無しさん:2015/02/14(土) 17:20:12.58 ID:TvW33iuu
>>749
>>750
>>751
やはり地域によって違うんだ
サンクス

俺も早くA4の紙1枚@大阪市の受給者証を手に取りたい
そして転院したい
753優しい名無しさん:2015/02/14(土) 17:52:26.48 ID:xALXM4ki
ちゃんと教えてくれる病院や医者もあるんだなあ 良心的というか…
受給者証と管理票って統一されてないんだな意外
山陰地方だけどA5二つ折りで管理票はA6 カバー付きもあるのかいいなあ
薬局で貰ったおくすり手帳もデザインが質素で寂しい(ノ∀`) ページも無地だし罫線入りがヨカタ…

>>746
わろた
754優しい名無しさん:2015/02/14(土) 18:32:49.06 ID:KLkVAcAm
>>753
自分が通ってるメンクリ用の薬局にはお薬手帳が8種類あって、しかも可愛いのばかりで選ぶの迷ったよ。
近所の薬局はシンプルなの一種類しかないっぽい。
初めはお薬手帳も全国で統一かと思ってたわ。
755優しい名無しさん:2015/02/14(土) 18:44:08.13 ID:27if8Hs2
>>752
ごめん、訂正するわ。東京都
A5のフォルダに入れてるだけで大きさはB6だったわ(正確には更にわずかに小さい)
上限額管理票も受給者証と同じサイズ
756優しい名無しさん:2015/02/14(土) 18:50:36.77 ID:TvW33iuu
>>755
訂正どうも
流石は東京、オリジナルのサイズなんだ
757優しい名無しさん:2015/02/14(土) 21:36:55.57 ID:3wqAwTwt
>>754
お薬手帳毎回金取られるよ
1割負担で安くしたいような人ならあれは断らないと
758優しい名無しさん:2015/02/14(土) 21:59:31.22 ID:KLkVAcAm
>>757
お薬手帳のシールは無料で、薬の説明用紙はお金がかかるんじゃなかったっけ?
759優しい名無しさん:2015/02/14(土) 23:20:31.44 ID:27if8Hs2
シールも料金(指導による点数)掛かるよ
今は微妙だけど

最近薬局でやたらと「お薬手帳持ってきて下さいね!」と聞かれないかい?
以前は家に手帳を忘れたとか家にあると思うと言うと貼っておいてくださいねと「シールだけ」くれても指導したと点数が付いてた
でも厚生省がそれにブチキレて「ちゃんとお薬手帳の過去の処方を点検しなければ点数付けんな(指導料金取るな)」とお達し出したらしい
760優しい名無しさん:2015/02/14(土) 23:30:10.45 ID:zRGB5pDm
俺は自分の身を守るためにお薬手帳は使ってるけどな
761優しい名無しさん:2015/02/14(土) 23:44:49.55 ID:P2nvERK/
>>760
同じ。

特に他科にかかるときは飲み合わせが心配だから、病院と薬局に必ず見せてる。
762優しい名無しさん:2015/02/14(土) 23:58:56.54 ID:TvW33iuu
俺もお薬手帳使ってるけど料金のことはさっき知ったわ
763優しい名無しさん:2015/02/15(日) 00:10:46.78 ID:n1dQpprd
お薬手帳の代金は自立支援医療の対象だよね。
上限額を超えてお薬手帳代を取られた事ないよ。
上限額以下だったらお薬手帳代が増えるだろうけど。
764優しい名無しさん:2015/02/15(日) 00:37:42.86 ID:bl7o83Mc
数十円かかるけどかなりズボラだからシール貼ってもらってる
歯医者など心療内科以外に行くときも念のためどんな薬を飲んでいるか教えるので
お薬手帳と薬の説明の紙は常時携帯してるなあ 寒暖差で発作が出るので歯医者では毎回体調を気遣ってもらって有難い

>>754
いいな〜 手帳の記入欄が一杯になったら他に種類があるか聞いてみよう
市販されてたり自分で作ったりしてる人も居ますね どうせ使うなら楽しいやつがいいですな…
ウッカリ野郎なので手帳のカバーに保険証や診察券のポケットが複数付いてるのが地味に便利です
毎回受付で手帳丸ごと出せばいいので楽
765優しい名無しさん:2015/02/15(日) 11:58:04.16 ID:GCLSr06u
今まで何度か精神科にかかっていろんな薬を飲まされたけど、数十種類全部名前言えるし何の薬かも作用機序とかも調べてわかる範囲はわかってるから手帳必要ない
766優しい名無しさん:2015/02/15(日) 12:20:54.78 ID:8jkh2RJs
>>765
あなたが交通事故で瀕死の重傷を負って、もし所持品の中にお薬手帳があれば禁忌の薬を使わないでするかもしれない
カルテが無くても処方歴から「その人のおおよその病歴」はわかる
767優しい名無しさん:2015/02/15(日) 12:39:35.83 ID:cBsgyyPb
ググったり前スレも読んでみたけど、俺みたいに初診日の適用で揉めてる人が一人も居なくて
どうしたらいいのかわからない

役所の自立支援医療担当者の口ぶりでは診断書も全ての領収書も
初診日の日付になってるし、クリニックが認めれば
初診日(申請書発送の一日前)の認定は可能だから
恐らく大丈夫だと思いますよって話だったのに
768優しい名無しさん:2015/02/15(日) 12:42:00.47 ID:cBsgyyPb
初めての心療内科でこんなことになって本当に辛い
関係機関に色々問い合わせたり掛けあったりで疲れてしまった
769優しい名無しさん:2015/02/15(日) 13:12:00.58 ID:GCLSr06u
>>766
そんなものなくても警察はすぐに調査できるよ
それに俺死にたいからむしろ助からないほうがいいわ

>>767
診察ついでに申請して、後日クリニックに申請書写しを見せたら、申請日が前回診察日と同じなので手帳が来たら返金できるって言ってた
手帳2ヶ月たっても来ないけど
770優しい名無しさん:2015/02/15(日) 13:22:17.04 ID:wTB50Qsa
>>767
自分は新規じゃないけど、更新手続き中で、役所の人が受付印を押した申請書の
コピーをくれたので、それで病院・薬局とも1割でいけた。
ただ、受給者証ができたら見せに来いとはいわれたけど。
771優しい名無しさん:2015/02/15(日) 14:05:12.47 ID:n1dQpprd
初めての診察から、自立支援の診断書を書いて貰うまでは、誰でも自腹だよね。
診断書を貰って、申請書を出した時点で、次回の診察から適用でしょ。
申請書提出前の診察の費用は適用されないのが当たり前なんだから揉める要素がない。
申請書提出日の前日の診察も適用しろってゴネてるのかね?
772優しい名無しさん:2015/02/15(日) 14:10:36.12 ID:GCLSr06u
当日の話だよ
厳密には医者行って診断書もらって役所行くだろ
773優しい名無しさん:2015/02/15(日) 14:14:51.06 ID:7A4i1Huj
よくわからんけど、地元の役所や病院の対応に不満があるなら、厚労省にでも電話したら?
774優しい名無しさん:2015/02/15(日) 14:22:03.14 ID:43AsYseg
初診日で難儀するのは年金だけじゃないのか。

自分だったらそんなややこしい病院、とっとと転院するわ。
自立支援ぐらいでその調子なら、今後の診断書が思いやられる。
775優しい名無しさん:2015/02/15(日) 14:28:41.13 ID:n1dQpprd
当日だろうがなんだろうが、申請前の診察は適用外。
融通を効かせてくれる場合もあるだろうが、基本は効かない。
融通が効かないと文句言うのは間違っている。
776優しい名無しさん:2015/02/15(日) 15:03:22.53 ID:bl7o83Mc
精神健康保健センターにもお世話になってる人俺以外にもこのスレに居るかな?
自立支援や障害者年金を教えてくれたのもそこで健康や薬の効能に大変詳しい先生も居る(ウチの場合は)
障害者になった親の支援関連についても親身に相談に乗ってくれてかなり助かってる
障害からパワハラ相談まで何でも無料で相談乗ってくれる所だし分からないことがあったら行かれてみては

不満があるときは上のほうに訴えると効果的だろね
親の障害者手帳の診断書医者が書くの渋ってた時も上に訴えかけかけた
メンタル系の病院も腐るほどあるし色んな病院渡り歩いてベストなん探すのいいよ 疲れるけどまあゆっくりと…
777優しい名無しさん:2015/02/15(日) 15:06:40.11 ID:cBsgyyPb
>>769>>770
レスどうもです

申請書をクリニックで初診日で書いて(日付蘭は空欄のまま書かされた)
クリニックが実際に役所に申請書を送付したのが
初診日の翌日なので、初診日の診察を適用外にされたんです

事前に複数回、初診日申請可能かの確認をクリニックに取って
初診日にクリニックで申請書を作成して委任したのに
役所への発送は初診日の翌日にされた。ということです。
778優しい名無しさん:2015/02/15(日) 15:14:46.63 ID:cBsgyyPb
>>772
そうすべきだった
自立支援担当者にも似たようなことを言われたが
「送付日以外が初診日の日付なのでクリニックと調整してみます」とも言われたので
日付の調整を自立支援担当者に頼んだんです
779優しい名無しさん:2015/02/15(日) 15:27:08.39 ID:cBsgyyPb
>>776
ありがとうございます
精神健康保健センターのこともぐぐってみます

他にもアドバイスくれた人が居ますけどありがとうございます
全レスみたいになってもあれだし、今日はもうレスしないでおきます

現状はクリニックの担当医と自立支援担当者の調整待ち
(前回の日付け調整は自立支援担当者と事務員がやりとり)なので
その結果を待ってから考えたい。とにかく疲れました

受給者証を受け取って直ぐに転院先を探す予定だったのが
受給者証到着の連絡すらクリニックから来なかったのでどうにもならなかった
780優しい名無しさん:2015/02/15(日) 15:32:30.02 ID:dNLfMEqB
嫁さんが長年、精神科に通っています。
中間所得層2の場合は月当たり1万円までは医療費一割負担で、1万円を超えた医療は負担しなくていいという認識でいいのでしょうか?
精神科のみで医療費が1万円を越す事は殆どないけど、医療費の三割負担が一割負担になるだけで助かるのだけど。
781優しい名無しさん:2015/02/15(日) 15:34:38.59 ID:lVG3DXGt
手間のわりにどんだけのものが返ってくるの?諦めたほうがいいと思うんだけど。納得いかないなら病院変えればいいけど、めんどくさい患者はどこだって嫌がる。
782優しい名無しさん:2015/02/15(日) 15:43:13.91 ID:GCLSr06u
>>777
それはきついかもね
基本的に役所に申請するものだから
まあ交渉してもらえるなら通ればラッキーだね
自分で心配したところで通りやすくなるわけじゃないから気にしないことだ
783優しい名無しさん:2015/02/15(日) 15:48:50.44 ID:wTB50Qsa
>>780
それで合ってるよ
784優しい名無しさん:2015/02/15(日) 15:59:25.92 ID:xawqD46M
>>780
対象は精神科のみだよ。他科は関係ない。
785優しい名無しさん:2015/02/15(日) 15:59:55.69 ID:xawqD46M
あと、精神科のお薬も対象。それだけ。
786優しい名無しさん:2015/02/15(日) 16:26:50.12 ID:dNLfMEqB
>>783-785
レスありがとうございます。
一度、申請の手続きをしてみます。
787727:2015/02/15(日) 16:54:41.61 ID:Alv/RrH3
>>728
レスありがとうございます
保険加入できるかどうかは
通院していかどうか、
その時点で判断するんですね

自立支援医療制度を使用しているか、
そこまで深く掘り下げて調べられて
保険加入の判断基準にされるということはないってことですね
788優しい名無しさん:2015/02/15(日) 17:15:39.20 ID:eONIU0Vs
789優しい名無しさん:2015/02/15(日) 17:25:42.29 ID:eONIU0Vs
>>779
戻ってくるお金と労力を比較したら、今の労力の方がはるかに損だと思うが。
万単位の返金じゃないよね?
メンタルやられてるから物凄く悔しくてこだわりたくなると思うが、面倒臭くないのかな?

つか、自分は申請書じゃなく正式な受給者証が来ないとダメと受付で言われただけで、後から返金してくれるなんて知らなかったよ。
790優しい名無しさん:2015/02/15(日) 17:57:20.45 ID:bl7o83Mc
病院の看護師も、保健センターの相談員も、心療内科の先生も、
こういう事(障害者支援や補助金などの制度)はややこしいし分かりにくいとおっしゃっていたよ
心療内科の主治医は自立支援について自分より事務の人のほうが詳しいから!と言ったりw
プロでさえそうなら素人の患者側はサポートなしだと疲弊することもあるだろしあまり悩み過ぎないようにね
せっかくの支援制度でメンタルやられちゃ元も子もない
791優しい名無しさん
うちは主治医が詳しいから助かる。
診断書書くのも早い。
福祉でも何でも使えるものは全部使えばいいと。