メンヘラでいることに嫌気がさした。ガチで治すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
もう飽きた。しんどい。
こんなくだらん病で苦しむのも、死に追いやられるのもやだ。
ふざけるな
2優しい名無しさん:2014/09/27(土) 17:41:12.91 ID:ywXmdTvX
薬物療法、心理療法、行動療法結局何がええんや。
薬はヤバイだの、心理療法は効果無いだの、もう嫌になる。
ふざけるな、俺はこんな終わり方するかカス
3優しい名無しさん:2014/09/27(土) 17:41:17.67 ID:ZDxhiaJs
一時期、本気で出家しようか迷ってた
4優しい名無しさん:2014/09/27(土) 17:43:21.93 ID:ywXmdTvX
出家で納得した人生送れるならそれも一つ。
仏教は実践的な療法であるとも言えるかもしれないしな。
俺はまだ無理だ。大学卒業してからだな
5優しい名無しさん:2014/09/27(土) 17:44:41.67 ID:eR5XjgF6
断薬に失敗した奴は負け犬ですよ(笑)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1411285925/l50
6優しい名無しさん:2014/09/27(土) 17:46:16.55 ID:ywXmdTvX
負け犬とかそんなんどうでもいい。
そんなくだらん尺度を気にする段階はとうに過ぎた。
大事なのは薬で良くなるのかどうかだ
7優しい名無しさん:2014/09/27(土) 17:50:48.90 ID:ywXmdTvX
俺は全般性不安障害、強迫性障害と診断された。
カウンセラーには発達障害かもと言われた。
正直病名はどうでもいい。この苦しみをいかに癒せるかだ。
DSMの症候論的記述による分類なんてどうでもいいんだよ
8優しい名無しさん:2014/09/27(土) 17:55:31.35 ID:v2BvEagS
脳の疾患であるのか、いわゆる心の問題であるのか。社会環境に問題があるのか、どうすればいいのか。
考えてもわからん。fuckマジで。
抗不安薬なんて一時的、限定的効果しかない。
俺はこんなくだらんことのために生きてるんじゃねー!やることがあんだよ
9優しい名無しさん:2014/09/27(土) 18:49:55.29 ID:Nqp1emCv
薬やめることが大前提だな。
意識の高い人たちは自分で色々勉強してる。
いつまでも調子悪いとか眠れないなんて言ってるのは、医者に全て任せっきりのやつで。
10優しい名無しさん:2014/09/28(日) 01:50:23.06 ID:52PFmeBJ
精神と言えば許される時代じゃなくなったからな
最近の判例では実刑喰らってる
もう時代は変わって精神だからって甘くはない

そもそも治る方法が確立されてないのに薬飲む奴が馬鹿なんだよ
11優しい名無しさん:2014/09/28(日) 01:51:49.16 ID:hIpdzDFV
テスト
12優しい名無しさん:2014/09/28(日) 03:07:46.37 ID:5SanGstL
俺も薬は嫌いだ。ネガティブな情報も沢山見てきた。
でもそれが助けになりうるなら頼るのもありだと思う。
薬に頼らず様子を見てきたが、少しずつ良くなってきてるか?くらいのもので、行動範囲は狭いし、発作もくる。
バイトですらやっとというのが現状。何とか直して自由に生きたいんだ。
13優しい名無しさん:2014/09/28(日) 03:08:20.12 ID:gTmtkhhS
薬なかったら人殺してるよな
14優しい名無しさん:2014/09/28(日) 13:21:07.87 ID:QUfHsyCx
>>1
薬飲んだ時点でお前の負け
廃人になってさっさと市ね
15優しい名無しさん:2014/09/28(日) 13:45:35.24 ID:e3w0HTrK
くだらん煽りはいらん。
どうやったら良くなるかだ。
普通自立できる程度にはなりたい
16優しい名無しさん:2014/09/28(日) 15:39:55.56 ID:aSLyLV8Q
>>1
何がどういうふうに苦しいのかよく分からん。
17優しい名無しさん:2014/09/28(日) 16:12:45.40 ID:fE+kqO5D
電車や車に乗れない。気が狂いそうになる。
外に散歩に行くだけで気分が悪くなる。
人の多い場所にも行けなくなった。

少し前までは当たり前にできていたことができない。
自分自身意味が分からない。腹が立って仕方ない
18優しい名無しさん:2014/09/28(日) 17:22:04.38 ID:H6qU45LO
スマドラで補うしかない
19優しい名無しさん:2014/09/28(日) 20:10:18.14 ID:5YacXVEC
全く同感 薬止めたよ 寝れるようになけなった けど救われない ほんとは全部取り戻したい なのにできない 時間ばかり過ぎて
20優しい名無しさん:2014/09/28(日) 23:41:02.91 ID:6XcqLGPA
前向きなスレだな。
自分も薬辞めた。
認知行動療法が効果あった。
あとは作業療法で趣味っぽいの見つけた。
21優しい名無しさん:2014/09/29(月) 04:53:06.10 ID:I4Fxjvv2
>>20
認知行動療法て具体的になにするんだ?
心理士やカウンセリングとなんか違うのか。 薬止めても鬱で風呂入れなかったり過食で太ってきついんだが
22優しい名無しさん:2014/09/29(月) 06:44:37.26 ID:OiCfqqmU
自分は20じゃないけど
風呂入らないから気分がリフレッシュしない、
過食するから胃が休まらなくて集中力が無い、憂鬱になる、
と思う(思い込む)ようにしてみたらどうかな
23優しい名無しさん:2014/09/29(月) 07:07:52.00 ID:098HKotG
なんか治せたら最高だね☆
24優しい名無しさん:2014/09/29(月) 09:03:39.34 ID:I4Fxjvv2
その通りだよな
でもひたすら食べて苦しくて風呂も入れなくて
普通に考えたらあり得ないけど
もうだめだな
25優しい名無しさん:2014/09/29(月) 12:50:21.00 ID:uXQKYM3G
生き方を変えるしかない
26優しい名無しさん:2014/09/29(月) 13:17:23.81 ID:5chwyU3i
ケルトレイムの影響だろうな
27優しい名無しさん:2014/09/29(月) 14:23:33.75 ID:Bsy7Bp2N
薬は飲まなきゃいいってもんでもないでしょ。
副作用、依存性は認めながらも、薬によって生活の質を向上させられるなら適度に飲むべき。
最近反西洋医学や反精神薬が流行してるけど批判すりゃいいってもんじゃない。
良いか悪いか、だけの二元的思考をどうにかすべき。
俺はキツイ時だけ頓服でデパスを飲んでる。
耐性も離脱症状も全くない。
28優しい名無しさん:2014/09/29(月) 14:43:09.28 ID:fUlYiiPr
薬本当にやめたいけど睡眠薬の量は増えていくばかりだよー
耐性も離脱もありまくりだよー
だからやめられないよー
認知行動療法で人付き合いとか行動範囲広げたりはできたけど
病気の症状は消えないよー不眠とパニック発作
でも発作きて怖いって思っても立て直せる力はついたよ!徐々に前進はしてるよー
29優しい名無しさん:2014/09/29(月) 16:24:59.00 ID:hGsNjzgF
耐性も離脱もない、って奴はは認識してないだけだから
イライラしたり、食欲の増減やコリや疲れ怠さ、情緒不安定、喜怒哀楽の偏重
他の事のせいにしてる体調不良がそうだよ
知らず知らずのうちにキツくなっていくけど、なかなか薬のせいにはしない
薬飲んでなくてもそんな事あるって思ってるからね
いつか気付くだろうけど、それから抜くのは至難の業かもよ
なければ生きていけないなら仕方ないけど、歳とって内蔵弱りだしたらもっとキツくなるだろうね
一生飲めばいいなんて思って、老化で強制終了とかされたらこれまたキッツいぞ
30優しい名無しさん:2014/09/29(月) 19:14:58.17 ID:Bsy7Bp2N
いやいや本当に出てない。
薬飲む前より良くなってるくらいなもんだ。
良くなっている原因が薬のおかげだとは思わないが、薬で悪化はしていない。
まぁ俺の頓服は一週間に1錠くらいなもんだからなぁ。
離脱症状や副作用の強度は人によりけり。
あまり印象論で語らないで欲しい。俺は言い合いがしたいわけじゃない。
治したいだけ

向精神薬に限らず薬なんて飲まないにこしたことはない。
が、必要ならば付き合っていくのもまた一つ。
薬信者も自然主義者もお呼びで無い。
31優しい名無しさん:2014/09/30(火) 13:23:30.38 ID:EKoMGrN+
認知行動療法とは
1.治療者と患者のいい関係を利用して、患者をポジティブに思考矯正する一種の催眠術または宗教。
2.基礎的理論はいろいろあるが、すべては「思考矯正」「行動矯正」のための方便。
3.一生懸命やっても労多くして益少ない「すぐはがれるメッキ」。
4.他のすべての精神療法を統合して支配下に置こうとしている帝国主義的ユダヤ的療法。
5.投薬を減らして財政支出を下げたい国も、精神科へのハードルを下げたい医者や薬屋も支援。
6.専門家が効果はあるというが、周りに「認知行動療法でうつ病や不安障害やパニック障害が治った」という人間がいない不思議な療法。
7.日本の第一人者の国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター長、日本認知療法学会理事長の大野さんは雅子さんの主治医だが、結果はあの通り。
8.結局、単なる「ネガティブの否定」「ポジティブの勧め」という自己啓発・成功哲学と同じ。
32優しい名無しさん:2014/09/30(火) 14:08:12.97 ID:HHw0/1Z2
全員論理的でない。話にならない。
ちゃんとした根拠を並べろ。
俺の目は誤魔化せんぞ。
33優しい名無しさん:2014/09/30(火) 16:46:50.31 ID:e5aPKm24
大野裕笑えるよなw
日本で一番有名な精神科医が付きっ切りで看病してて、皇太子妃はあのザマだぜ。
精神医療なんてそんなもんだから。
町医者から薬だけもらって、生活も意識も改善しようとしないお前らが良くなるはずがないじゃん。
34優しい名無しさん:2014/09/30(火) 17:01:23.88 ID:HHw0/1Z2
浅はかだなぁ。雅子さまがかかるストレスなんて一般市民の俺らと比較にならないでしょう。
適応障害だっけ?皇太子の妻に適応できる人間の方が明らかに少ないでしょ。
マスコミや国民に監視され続け、国の象徴として立派な人間を演じきらねばならない。

なんていうか考える力がないんだなぁ。表面的にしか物事を見れてない。論外。
35優しい名無しさん:2014/09/30(火) 17:09:04.90 ID:HHw0/1Z2
認知行動療法が無駄なら無駄で構わんがちゃんとしたデータ、根拠を指し示せ。
>>31とか>>33みたいな根も葉もない印象論は求めて無い。
そんなんやってるから治らんのだ。
36優しい名無しさん:2014/09/30(火) 17:43:36.39 ID:Rg5wVpww
誰か「断糖のすすめ」という最近出た本読んだ人いる?
「断糖がうつ改善に効く」と広告に書いてあったんだが。
37優しい名無しさん:2014/09/30(火) 17:53:20.61 ID:DLBDMv6v
>>36
それ賛否有るよ
糖が頭回らなくなって寝たきりなった人多い
私も糖質制限して起きれなくなった気が
38優しい名無しさん:2014/09/30(火) 19:15:18.45 ID:Rg5wVpww
>>37
マジ? レスサンクス。
買ってきちゃったw
とりあえず読んでみるわ。
39優しい名無しさん:2014/09/30(火) 22:10:57.73 ID:zTetlDbU
>>35
認知行動療法の治療効果は
観察者バイアスを排した客観的データに基づくエビデンスがないので
認められない。

反論は?
40優しい名無しさん:2014/10/01(水) 07:06:26.56 ID:N/4fI47x
雅子様より俺の環境のが過酷だ
41優しい名無しさん:2014/10/01(水) 16:54:13.89 ID:PDc9siM1
>>38鵜呑みにするのはダメだが取り敢えず読んでみればいい。
糖質の摂取のし過ぎは低血糖を引き起こしたりして心身に良くないとは言われてる。
分解が早すぎるものを控えて良質な糖分を取ることが大事だと見たことはある。

>>39ハァ…精神の治療に際して明確な客観的尺度が無いんだから当たり前でしょ。
なら薬物療法にはバイアスを廃した客観的なデータが存在するの?
何を持って治療とするの?
客観的に良好と見えても患者自身が内的な苦痛を抱えてる場合もあるよね?
阿呆ばっかなのここ
42優しい名無しさん:2014/10/01(水) 16:59:03.47 ID:PDc9siM1
つかこんなしょうもない言い合いをしたい訳じゃない。
薬物療法でも心理療法でも何でもいい。よくなる方法を探してるだけだ。
精神疾患とは捉えどころのない難しい病気ではあるけど、寛解した人も沢山いる。
治したいそれだけ。
43優しい名無しさん:2014/10/01(水) 17:13:47.01 ID:g8fvxxMX
薬を徐々に減らす。
仕事は無理しない。
しっかり睡眠をとる。
好きな食べ物を食べる。
たまには運動する。
好きなことをする。
ストレスになることはなるべく避ける。
これで俺は鬱を治したい。本当は会社を休職か退職したいけど、そうはいかないから、働きながら治して元のやる気のあった自分に戻る。
44優しい名無しさん:2014/10/01(水) 18:51:39.80 ID:vgXrwGhB
減薬→断薬、でさっさと治せ馬鹿
45優しい名無しさん:2014/10/01(水) 20:59:50.84 ID:3BwvjDGK
題目を上げろ題目を
46優しい名無しさん:2014/10/01(水) 21:15:54.59 ID:ZOTlOi8j
ナンミョウホウレンゲキョウ
47優しい名無しさん:2014/10/01(水) 21:28:11.79 ID:ZOTlOi8j
>>42
イエス「もう治ってるんだけど…( ´Д`)y━・~~」
48優しい名無しさん:2014/10/01(水) 22:43:35.31 ID:PDc9siM1
宗教に帰依して良くなったていう人もいるよね。
それは思い込みに過ぎないのではないかとも思うけど、やはり最終的には本人がそれで納得してるなら治療と呼んでいいんだろう。
宗教を否定するつもりはないが、抵抗感も強いねやっぱり。

気の持ちよう、ていう言葉がよく使われるけど強ち間違えではないと思う。
ただある程度重症化するとそれどころじゃないし、脳のや身体の病気になるんだろう。
でも、どうして脳に異常が出てきたのかという根本問題を見て行くと、気の持ちようが関係してくるんじゃないかな。
薬で急性症状を抑えつつ、余裕が出てきたら気の持ち方、生き方などの観念的問題も見つめ直すべきかもしれない。
『病気』とはよく言ったもんだ。
病気は辛いけどそこから学べることもあるんじゃないかと思う秋の夜長。
49優しい名無しさん:2014/10/02(木) 03:52:01.72 ID:V7NpEEP6
でも屁理屈ばかり並べても意味がない。
この苦しみは不安は実感としてある。
どれだけ言葉を並べても表面を上滑りするだけで意味がない。
不安からくる強迫的思考か。
実感という感性を理性でどうこうするのは不可能だ。
あー面倒だ。どうしようもない。
50優しい名無しさん:2014/10/02(木) 07:38:33.51 ID:R/AAPO07
>>41
何の反論にもなってないよおバカさん。
精神療法の論文は著者名を見ただけで結論がわかる観察者バイアスのかたまりなんだよ。
もちろん薬物療法の効果もアンケートだからあてにならないけど、
精神療法は薬物療法よりもさらにあてにならない。宗教やおまじないやホメオパシーと一緒だ。。
エビデンスの名に値しないし、そんなデータでメタ分析やろうがなんの意味もない。
51優しい名無しさん:2014/10/02(木) 07:41:22.10 ID:R/AAPO07
認知療法:考え方を変える(認知再構成)か気をそらす(脱中心化)
行動療法:治療を放棄した「ガマンの訓練」
それだけの話。こんなんで病気が治ったら誰も苦労しねえやな。
52優しい名無しさん:2014/10/02(木) 11:20:13.58 ID:E7kcKbvk
ぶっちゃけマジックマッシュルームで治る。俺は合法だった時それで治った。
53優しい名無しさん:2014/10/02(木) 11:41:38.87 ID:vsiqLPVK
>>52
それは嘘だな
54優しい名無しさん:2014/10/02(木) 14:15:56.67 ID:88J37erC
>>50いやもういいって。
あんたこそ反論になってない。
薬物療法もアテにならないて認めてる時点で認知療法だけが問題視されるべきじゃないんだよ
君の言う問題は認知療法だけの問題ではなく、精神疾患の治療全てに言える事なわけ。
明確な客観的尺度が無いのに何を以って治療とするのかというね。
ここまで書いて分からないなら仕方ない、もう相手にしない。
55優しい名無しさん:2014/10/02(木) 14:21:25.39 ID:88J37erC
>>52それはどうかな。
一部の幻覚剤が精神のケア、殊に死に際したときのスピリチュアルペインを和らげるために使おうという研究もなされてるらしいけど、
非常に難しいとおもうよ。
ドラッグてのはその人の体質、その時の精神状態など繊細な環境に左右される。
BADに入ると地獄見れるし、余計に悪化しかねない。
メンヘラなんて心身が不健康状態で手を出すべきものではないと思うけどね。
56優しい名無しさん:2014/10/02(木) 15:08:19.43 ID:gLCIKWrQ
メンヘラって治らないんじゃないかな
結局はその人自身の脳のありようなんだから

元々は普通に生活していた人が何かがきっかけで精神不安定になった場合なら治す方法もあるだろうけど
57優しい名無しさん:2014/10/02(木) 16:12:44.42 ID:afC8Mkvk
昔はこの板にも結構あったんだけどな、
良くなった人が「この治療法で治った」って教えてくれるスレが。

だけど、せっかくそんな治るスレがあっても
必ずここじゃ叩かれる。

そんな治療法じゃ治らない、治ることを論理的に証明してみろ、
治る保障は?、やってみても治らなかった!謝れ責任取れ!、
ステマだ、チョンだ、甘えだ。

そんなのが続いている内に、
有効な治療法が書かれたスレはどんどんdat落ちし、
誰も良い治療法を書き込まなくなった。

というわけで、この板では探さない方がいい。

いい治療法書き込んでも、また叩かれそうだ。
58優しい名無しさん:2014/10/02(木) 16:58:10.67 ID:VYOz+9mb
>>1
この板にいると洗脳されて悪化するだけだから無駄だぞ
業者若しくは業者に洗脳された奴しかいない
59優しい名無しさん:2014/10/02(木) 17:13:52.70 ID:GBvsoQk7
何が本当かってのを探すのだけど、無いのかもしれない。
正直探すの疲れたし周りの情報の真偽判断も面倒になってきてる。
いろんな本当があるのかもしれない。

どこかで線引きして納得?諦め?するのが人生なんかな。
60優しい名無しさん:2014/10/02(木) 17:38:48.37 ID:VYOz+9mb
>>59
目標を達成させるのが人生だ
61優しい名無しさん:2014/10/02(木) 18:27:22.10 ID:88J37erC
>>56完全な脳の病だと仮定しても、やりようはいくらでもある。
>>57そういう輩はどこでもいる。何か知ってるなら教えてくれ。
鵜呑みにはしないが、少なくとも叩きはしない。例えそれが非科学的とされる療法であってもね。
>>58確かに有益な情報は少ないし、ネガティブで腐ってる奴が多いけども、そんな奴らの言に流されるほど馬鹿じゃない。
>>59考えても答えは出ない。実証するのみ。いくら頭の中で言葉を並べてもそれは無意味な妄想にしかならない。
人生観は人それぞれだから言及しないが、俺は死ぬ時にこれで良かったとおもえる人生にしたい。
62優しい名無しさん:2014/10/02(木) 18:57:41.07 ID:88J37erC
精神疾患というものの実体が現段階で完全に分かっていない以上様々な療法が存在してしまう。
薬物療法、心理療法、食事療法、運動療法、ヨガ、気功、宗教的方法などなど
考えてもどれが答えかわかるはずもない。一つ一つ試すしかない。
個人的に宗教に帰依するのは最終手段にしたいものだがw

心は脳の機能であるというのが現在の主流であるようだが、だからと言って薬物療法をしさえすればいいという話でもないだろう。
脳に異常がある事実を認めたとして、では何故脳に異常が出る事態に陥ったのか。
生来的、器質的なものであるのか、生活習慣ひいては社会環境的な問題であるのか。
俺達一般市民は医者でも学者でも無いが、出来ることは沢山ある。
63優しい名無しさん:2014/10/02(木) 19:34:12.44 ID:E7kcKbvk
まずssriは試したのか?
話はそれからだ
64優しい名無しさん:2014/10/02(木) 19:50:22.96 ID:p6H7Ifnn
二週間ほど飲んでいたが、不安がむしろ増加して、発作を機にやめてしまった。
病気になる前から反精神薬学的な考えを持っていたからかもしれない。
向精神薬に関する悪い情報を知っていたのが良くなかったんだと思う。
65優しい名無しさん:2014/10/02(木) 19:57:06.76 ID:vsiqLPVK
パキシルとかサインバルタて本当に効くの?
66優しい名無しさん:2014/10/02(木) 19:59:02.70 ID:vsiqLPVK
あと、双極2の可能性をつぶさないとダメじゃない?
67優しい名無しさん:2014/10/02(木) 20:37:21.16 ID:Lh5ixR9Z
梅醤番茶、こんにゃく湿布、生姜湿布、ビワの葉温灸
68優しい名無しさん:2014/10/02(木) 20:38:20.15 ID:Lh5ixR9Z
アロエベラジュース、ビープロポリス、ポーレン
69優しい名無しさん:2014/10/02(木) 20:49:33.89 ID:afC8Mkvk
まずベースに発達障害があるかどうかを
ちゃんとしたとこで調べろ。

単なる神経症なのか、それとも発達障害がベースの2次障害なのか。

それで治療法は結構変わってくる。

発達障害なんて言葉がなかった頃、おれは神経症のオンパレードだったが、
これが発達障害の2次障害とわかって、薬を180度変えると少なくとも軽くはなった。
70優しい名無しさん:2014/10/02(木) 21:07:28.73 ID:wNHT/JpQ
カウンセラーには発達障害かもと言われたけど、医者には発達障害の診断はされてないな
引っ越してから病院行ってなかったから行き直してみるわ
71優しい名無しさん:2014/10/02(木) 21:35:05.34 ID:PYPfbJm6
>>68
アロエベラもいいけど外の硬い葉も入ってた方が効いた気がする
72優しい名無しさん:2014/10/02(木) 21:36:30.23 ID:PYPfbJm6
>>57
自分もある症状が治ったのでそれ何度か書いたけど
全然実践もしないで
本当に治す気あるの?って思う時ある
73優しい名無しさん:2014/10/02(木) 21:39:02.47 ID:afC8Mkvk
>>70
しょーもない医者にかかって適当な診断下されるなよ?

「何?憂鬱で不安?あーー発達障害、発達障害。はい、コンサータ、コンサータ」

みたいなクソ医者が多すぎる。

県に最低1つはあると思うが、発達障害支援センターに電話して
きちんと診断や検査してくれる精神科や児童精神化を探して
きっちり検査した方がいい。

紙っぺら1枚だけでてきとーに診断くだすヤブ医者にひっかからないようにな。
74優しい名無しさん:2014/10/02(木) 21:42:50.43 ID:afC8Mkvk
>>72
必死になって否定したり、
あら探しするよな。

ソースは?
エビデンスは?
治るという根拠は?

と、延々と議論ばっかり。
心病むとそうなるもんなのかもな。
75優しい名無しさん:2014/10/02(木) 22:07:39.01 ID:ejWOiAKt
認知行動療法で過敏で毎日エンジン空回りしてるような扁桃体は健常者に
近づくのかね?
76優しい名無しさん:2014/10/03(金) 00:00:50.16 ID:eu59Pqw4
>>74
そうそう…
副作用もなさそうな事ならまずはやってみれば良いのに

だからそれからもうあまり書かない
意味無い
77優しい名無しさん:2014/10/03(金) 00:24:05.51 ID:KzBpEUOw
ラミクタールは効くかな?
78優しい名無しさん:2014/10/03(金) 01:06:08.38 ID:9ytyWWe4
>>73それはないなw
色々聞き過ぎて大抵医者と喧嘩みたいになってしまうw
専門家に聞きたいことあるから聞いてるだけなんだが、どうも気に食わないらしい。

>>74>>76少なくとも俺は否定しないから書いてくれ。
つかこの板で批判無しに受け入れられるなんて考えない方がいい。
大抵の奴らは余裕ないからな。みんな病気だから。
そこらへん踏まえるとある程度は仕方ないと思えるでしょ。
79優しい名無しさん:2014/10/03(金) 01:14:52.17 ID:9ytyWWe4
>>74について言えば、そういう表面的な科学的根拠を求め過ぎてしまうのも一つの病理かもね。
製薬会社や精神医学会はそういう思考力のない奴らから搾取してきたという事実がある。
彼らはその気になれば研究データ、統計データなんていくらでも弄れるんだもの。
すると患者は余計に何信じたらいいか分からなくなる。
で阿呆は精神医学を全否定するという極端思考に陥って余計に苦しむと。
金儲けも程々にして欲しいよね。
80優しい名無しさん:2014/10/03(金) 07:35:52.40 ID:wscWwDSK
>>54
「認知療法の治療効果は観察者バイアスを排した客観的なデータに基づくエビデンスがないから信頼できない」
という主張に
「認知療法だけじゃなく精神疾患の治療すべてにそれがいえる」
ってのは、
俺の主張を認めたことになるんだよ?
そんなおバカが精神療法語るなよ。騙される方でいるのはいいけど、人をだますな。
81優しい名無しさん:2014/10/03(金) 07:37:41.06 ID:wscWwDSK
>>69
>単なる神経症なのか、
そんな病名はもうない
82優しい名無しさん:2014/10/03(金) 07:38:52.12 ID:wscWwDSK
>全然実践もしないで
>本当に治す気あるの?って思う時ある

全然信仰もお布施もしないで
救われる気があるの?というカルトと同じ手法
83優しい名無しさん:2014/10/03(金) 07:42:20.56 ID:wscWwDSK
>ソースは?
>エビデンスは?
>治るという根拠は?

>心病むとそうなるもんなのかもな。
じゃあ精神療法の論文書いてる奴はみんなキチガイかw
症例をドラマ仕立てにして感動させたり、
一生懸命エビデンスにもならないエビデンス並べたり、
脳の血流がどうとかこうとかわけのわからない非科学的な根拠並べたりして
一生懸命素人だましてるじゃん。
84優しい名無しさん:2014/10/03(金) 16:33:04.84 ID:1ENgFNhq
あれまぁ勝手に一人で焦っちゃって。
ちょっと可哀想だな。

でもまぁ、それだけ一生懸命精神医学を勉強してるのに君は治らないんだね。
こんなところでくだらない持論振り回してさ。
それが何よりのエビデンスだと思うけど?

治すための勉強のはずが、手段に飲まれちゃってるね。
どれだけデータだのエビデンスだの云々言っても治ってないなら意味ないじゃんw
85優しい名無しさん:2014/10/03(金) 16:40:29.44 ID:1ENgFNhq
正直もう相手する気ないからここから出て行ってくれる?
意固地なアホを救ってやるほど俺は優しくない。
86優しい名無しさん:2014/10/03(金) 18:35:43.11 ID:8B6ZIhLw
>>84
>それが何よりのエビデンスだと思うけど?
”エビデンス”の意味もわかってないなあw
「治療効果を示す証拠」だよ。

そんな奇特な人はいないだろうけど
もし誰かこのスレに迷い込んできて
お前が変なウソのアドバイスしたら
ちゃんと訂正してあげよう。
87優しい名無しさん:2014/10/03(金) 18:44:59.49 ID:1ENgFNhq
うわー変なのいついちゃったよ…
はっきり言うけど俺頭の悪い人嫌いなんだよね。
エビデンスやバイアスやらちょっと専門的用語知ってるだけで中身のないクズが特に。
どれだけ繕っても、だいたい分かるんだよね残念ながら。
どこの大学出て何を専攻してたの?胸張って言えるところじゃないでしょ。
無理すんな。
88優しい名無しさん:2014/10/03(金) 18:53:17.83 ID:1ENgFNhq
はぁ、ほんとメンヘラ板なんて見てるだけ無駄だなぁ
ちったぁ有益な情報が集まるかと思ったが、やはりこんなとこ見てるのはどうしようもないのが多いね。
もうやめだ。バイバーイ。
89優しい名無しさん:2014/10/03(金) 19:11:49.67 ID:PG/g6s5z
>>87
何の論理的返しもできないお前の方がはるかに頭悪そうだがなあ。
結局捨て台詞残して去るだけだろw
90優しい名無しさん:2014/10/03(金) 19:23:33.26 ID:r/z04/Q4
>>88
この板にいるのは姿形境遇違えど全てあなたと同じ役割を持ってる人
あなたはこの板に来て他者にとって有益なレスをいくつつけた?愚痴や不満を言った?
期待はずれと言って他人に求めてばかりの自分と同じ性質の人が集まったらどうなるのか考えてみたら
91優しい名無しさん:2014/10/03(金) 19:28:49.19 ID:KzBpEUOw
おいラミクタールは効くのか?
92優しい名無しさん:2014/10/03(金) 19:29:34.01 ID:KzBpEUOw
薬物療法を徹底チャレンジするのはダメなの?
93優しい名無しさん:2014/10/03(金) 20:27:10.78 ID:uLfvsM1k
>>92
それでよくなるんだったらいいが、ならなかったら悲惨だぞ。
精神薬の影響で失った体の機能は薬をやめても全快しない。
シャブ中の人間が薬やめてもシャブ中なのと同じ。
94優しい名無しさん:2014/10/03(金) 20:44:46.29 ID:RWiMlN4b
精神疾患は、原因不明、発症機序不明、病変不明
だから当然治療法も不明。
薬物も、とりあえずぼーっとさせるだけで、別に病気を治してるわけじゃない。
自然治癒の時間を稼いでるだけ。

精神療法は一時的な催眠術だから論外。
95優しい名無しさん:2014/10/03(金) 20:46:51.97 ID:RWiMlN4b
医者も結局何がどう効くかわからないから、
薬が効いたら続けて、効かなかったら増やしたりやめたり、
適当にやってるだけ。
96優しい名無しさん:2014/10/03(金) 21:07:49.46 ID:KzBpEUOw
kyupin先生なら寛解率高いよ…
97優しい名無しさん:2014/10/03(金) 21:20:33.42 ID:RWiMlN4b
>>96
精神疾患ってのは、軽度と重度は別の病気だから、
軽度の人は自然治癒するから、そんなの見ても仕方ない。
いい先生、とかいい療法というのは、軽度の患者や病気とも言えない人間だけを
スクリーニングして母数にして率を上げてる。
だいたい、「寛解」なんてアンケート結果の評価でどうにでもなるから詐欺。
98優しい名無しさん:2014/10/03(金) 21:23:32.13 ID:qt+eQ/bp
難癖、ハロー、ハワユー?
99優しい名無しさん:2014/10/04(土) 00:42:52.05 ID:ialXi4Rc
>>96
あの先生為になるけど
誰も証明してないし
小説読むの趣味みたいだから
全部鵜呑みには出来ないよね
10074:2014/10/04(土) 14:58:27.30 ID:mTYFHzni
あはは。久しぶりに来てみたら
やっぱり荒れてるわww

ムダな議論に揚げ足取りの応酬ww

効果のあった治療法を書いても
必死に揚げ足取って、叩いて、否定して、論破するのに必死な板ww

>>1よ、有益な情報得たいなら避難所でも立てた方がいい。

少なくとも今までこれは効果があったって治療法知ってる限り
提示しようかと思ったがここはやっぱダメだ。
また顔真っ赤にして必死に叩いてくる奴がいるからな。

まったく11年前からこの板は何も変わってないわ。

おまえらは一生この板でトグロまいて死ぬまで議論してろ。

じゃあな。
101優しい名無しさん:2014/10/04(土) 16:15:06.70 ID:G7qFGAhf
終わっとるなw
102優しい名無しさん:2014/10/04(土) 16:16:37.75 ID:I8+sUUSI
まあ2chで本当に有益な情報なんて砂場からゴマ見つけるようなもんだしな。
でもこういう前向きなスレはいいね!

認知行動療法はおれには効果あったから、
この板で否定的に見られてるのが不思議。
103優しい名無しさん:2014/10/04(土) 16:20:38.70 ID:OEcBwJzZ
>>102
日本でなぜ認知行動療法が流行らないか

1.「認知」という言葉が「認知症の治療」という誤解を生んでいる。
2.大野さんが雅子さんを治し損ねてマーケティングに失敗した。
3.日本のうつ病患者は「目的を見失っている」のではなく、
  「疲れ切ったエネルギー切れ」状態なので認知行動療法のトレーニングが出来ない。
4.ポジティブな気持ちだけではどうにもならないことがみんなわかっている。
5.認知の歪みがなく、正しい認知の結果悩んで病気になっている。

そして何より、
6.「認知行動療法でうつ病を治した」というリアルの人を誰も知らない。
104優しい名無しさん:2014/10/04(土) 16:33:00.10 ID:OEcBwJzZ
もうひとつ言うと、今、精神療法というのは、「風前の灯」と言われている。

身体的に異常がないのに病気になる、と信じられていた精神疾患でも
精神疾患の生物学的研究(脳のこの部分が、とか、血流が、とかいう
ナイーブな話ではなくて、遺伝子やトランスポータレベルの話)がどんどん進んでて、
何らかの病変があることが推定されているため。
病変がある以上、精神療法で患者の考え方を一時的に変えても意味がない。

認知療法:考え方を変える(認知再構成)か考えをそらす(脱中心化)
行動療法:ガマンの訓練

こんなので病気は治らない。
105優しい名無しさん:2014/10/04(土) 18:44:55.14 ID:knRr7fAZ
治るってのは完治なのか?寛解も含めるのか?
106優しい名無しさん:2014/10/04(土) 19:00:56.33 ID:OEcBwJzZ
その「寛解」って概念も、「効果あり」というのもまやかし。
認知療法で言うと「脱中心化」テクニックの一つ。

本来の意味では、寛解というのは、医学的に病気がコントロールできる状態。
高血圧の薬を飲み続けないと高血圧の症状が出るようなもの。
だけど高血圧の「寛解」と精神疾患で言われる「寛解」とが決定的に違うのは、
高血圧は薬を飲んでたら症状は起きないのに、
精神疾患は薬を飲んでても苦しい症状が続いたりぶり返したりすること。

精神疾患の「寛解」は、「治癒」じゃなくて「一時的な症状安定」「症状固定」に近い。
だから寛解、というのは意味はない。

精神疾患の人は、とにかくラクにしてほしいわけ。
だけど医者はラクにできないから、薬あれば苦しくても大丈夫でしょ、とか、
薬あればとっさのときに対応できるでしょ、というコントロールされてない状態、ってのを
「寛解」って決めつけて、あたかも治ったかのように勘違いさせてる。

治療効果、ってのも同じ。多少ラクになっても苦しさが消えないと意味はない。

「寛解」という言葉にだまされてはいけない。
10774:2014/10/04(土) 20:53:11.63 ID:+BoTX/q2

お前、おれにケツ貸さないか?
108優しい名無しさん:2014/10/04(土) 22:19:12.70 ID:SiMDKOC0
高木美保?がパニック障害になってから農業やってからカンカイしたとかじゃないの?
やっぱ自然に戻ることしか改善がないように思える。薬なんか実は体にはいれ
てはならない化学物質だし
109優しい名無しさん:2014/10/05(日) 00:10:50.66 ID:2et9ovsD
寛解なんて体のいい言葉使ってるけど、要するに薬漬けなだけだしね。
110優しい名無しさん:2014/10/05(日) 00:26:15.24 ID:LqCMlEgw
だからkyupinのブログ読んでよ。
111優しい名無しさん:2014/10/05(日) 08:22:27.21 ID:VR4oqB3I
>>109
薬漬けでも症状がでなけりゃいいんだが・・・
精神疾患の薬は脳神経の伝達物質に直接作用するから、廃人になる危険があるんだよな。

もともと、暴れる患者を大人しくする、ってのが精神疾患の「寛解」かも知れない。

>>110
つまらん
112優しい名無しさん:2014/10/05(日) 08:23:56.77 ID:VR4oqB3I
>>108
じゃあパニック症状の人間は農業したら治るのかよw
なんで農業したら治るんだよ。
その間に自然治癒しただけだよ。
バカも休み休み言え
113優しい名無しさん:2014/10/05(日) 09:19:56.44 ID:5npQby9/
>>103
そのレスで結局のところなにが言いたいのかよく見えんが、
認知療法に期待しすぎなんじゃないか?

悪い部分に注目してしまうのを、
良い所も見れるようにしましょうってものでしょ。

これは鬱の原因の一部に過ぎないし、
DVみたいにどうしようもないストレス原因がいる場合はまずそれを排除しないといけないだろう。
114優しい名無しさん:2014/10/05(日) 09:34:59.40 ID:VR4oqB3I
>>113
だってバーンズの本には、「認知療法はうつ病の画期的治療法」って書いてあるんだぜw

でも中身見たら、「考え方を変えるトレーニングをしましょう」ってだけだw
半分の酒を「半分も残ってる」って考え変えても病気は治らんよ。

>これは鬱の原因の一部に過ぎないし、
それも詐欺の手口だ。ネガティブな考えは原因じゃなくて症状、結果なの。
因果関係を逆転させて、ネガティブな考えを変えたらうつ病が治るみたいに思わせるのね。
115優しい名無しさん:2014/10/05(日) 09:37:55.47 ID:VR4oqB3I
認知が感情を作る、という詐欺にさえ引っかからなかったら、認知療法には引っかからない。
116優しい名無しさん:2014/10/05(日) 10:15:34.31 ID:k9H5ADNg
>>114
そうやな、期待させる人間がよくないな。

酒の例はまさにうさんくさい宗教の範疇やろ。
出来事に対してわき上がる感情を変えるのはそりゃあ至難の業だし、
自分は恵まれてるんだって言い聞かせても鬱がマシにはならん。

変えるのは感情じゃなくて思考なんやろ?
酒がもう半分しか無い(感情)→自分が飲んでしまったから(事実)→おれはアル中だ(思考)
この最後の矢印を弱めて、思考が生むストレスを減らそうって話やろ。

悪い考えをするのは結果だというのはおれもそう思う。
でもそれがまた原因にもなる。
117優しい名無しさん:2014/10/05(日) 10:52:09.51 ID:VR4oqB3I
>悪い考えをするのは結果だというのはおれもそう思う。
>でもそれがまた原因にもなる。
それもまた詐欺なんだよ。わかりにくいだろうけどね。
「思考のぐるぐる回り」自体が結果なの。
健常な人はネガティブな考えがさらにネガティブな考えを生まない。
病気だから「思考のぐるぐる回り」(森田療法でいう「精神交互作用」)が生じるんだな。

ところが認知行動療法は、原因と結果が区別がつかない、みたいにだまして
やっぱネガティブな思考自体が二次的原因でしょ、と言う。
原因に一次も二次もない。

>この最後の矢印を弱めて、思考が生むストレスを減らそうって話やろ。
それは違う。ベックは「感情調整法」って言ってる。感情を変えないと認知療法の意味がない。
だから、認知が感情を生む、って言って、「認知の歪み」を正す、と言うんだ。
酒がもう半分しかない(事実)→もうだめだ(スキーマによる自動思考に基づく歪んだ認知)→まだ半分あるから大丈夫(合理的思考による修正)
というのが認知療法のパターンだ。

でもそういう「自動思考」って後付けなんだよ。事実と感情の間に思考なんてないの。
それを無理やり考えさせて外在化させて、それをたたく、ってのが認知療法の方法。
お前の中に認知をゆがませる悪魔がいるからそれをたたく、ってようなもんだな。
エクソシストやキツネ祓いがやるのと同じ方法だ。

でも「合理的思考」「別の考え」というのは後付けの話だからいくらトレーニングしても実感と違うのでしっくりこない。
だから俺は、認知療法は「マッチ売りの少女がマッチを擦った時のようなもの」といつも言ってる。

単なる健康法としてなら好きにすればいいが、病気の治療法じゃない。
118優しい名無しさん:2014/10/05(日) 10:54:41.22 ID:VR4oqB3I
修正
× 酒がもう半分しかない(事実)→もうだめだ(スキーマによる自動思考に基づく歪んだ認知)
○ 酒が半分ある(事実)→酒が半分しかないからもうだめだ(スキーマによる自動思考に基づく歪んだ認知)
119優しい名無しさん:2014/10/05(日) 11:06:40.56 ID:VR4oqB3I
認知療法が効果があるかもな、と思うのは、
もともとバリバリやってたエリートの人が、
ちょっと失敗して、目標を見失って混乱したときぐらいかな。
でもそんなのは病気でも何でもない。単なる一時的な停滞状況だ。
認知療法なんてしなくても、放っておいても元に戻る。

エネルギーが切れてない、というのが大前提なんだ。
日本のうつ病患者は、非定形うつ病でも、「エネルギー切れ」で動けないんだから、
認知療法でトレーニングしても意味ないのよ。
120優しい名無しさん:2014/10/05(日) 13:33:58.44 ID:eQsflOzf
また変なのがわいてる…。
長文ウザい。空気読めよ…。

認知行動療法スレにでも行け。
121優しい名無しさん:2014/10/05(日) 13:50:39.17 ID:LqCMlEgw
そうだな…認知療法スレに行け。
122優しい名無しさん:2014/10/05(日) 14:06:37.31 ID:k9H5ADNg
なるほどなーいろいろ合点がいったわ。

まずおれが効果を感じた認知療法はかなり自己流が入ってたみたいや。
認知療法とよんでいいのかもわからんが。

ほんでおっしゃる通り鬱状態のときは休む以外なにしても無駄だった。
そういう意味では鬱を治すものじゃないな。

まあできるようになったこともいくつかあるし、
俺流で続けることにするわ!サンキュー
123優しい名無しさん:2014/10/05(日) 16:49:49.60 ID:VR4oqB3I
努力で病気が治ると思ってるバカのために言っておくと、
努力で病気が治るんじゃなくて、病気が治れば努力できるんだからな。
前向きになったら逆効果の場合があるんだ。
うつ病の人に励ましちゃいけない、って言うだろ?
124優しい名無しさん:2014/10/05(日) 17:00:58.13 ID:5npQby9/
>>123
だからその病気をどうやって治そうかってスレだろうが。

スレチだし否定ばっかりしてお前はなにと戦ってるんだ?
125優しい名無しさん:2014/10/05(日) 18:02:28.10 ID:VR4oqB3I
>>124
治ることはあるけど治すことができないのが精神疾患だろ?
(これで治る、とか言う人間は山ほどいるけどな)
その現実を見つめようよ、ってことだ。
治療ができないなら受容するしかないし、
頑張って受容しても治療ができるわけではない。

そうじゃないと変な療法や宗教にだまされるぞw
126優しい名無しさん:2014/10/05(日) 18:20:07.30 ID:eQsflOzf
>>125
ねぇ、たのむから出てってくんない?
127優しい名無しさん:2014/10/05(日) 18:21:28.51 ID:VR4oqB3I
>>126
丁重にお断りするw
128優しい名無しさん:2014/10/05(日) 19:10:02.20 ID:5npQby9/
122の自己流が気になる
129優しい名無しさん:2014/10/06(月) 06:40:13.06 ID:NY2+F2m2
esuknan
130優しい名無しさん:2014/10/06(月) 06:41:01.96 ID:ZuVmtuBF
ag
131優しい名無しさん:2014/10/06(月) 06:43:00.01 ID:e3dVTl/h
ikunusag
132優しい名無しさん:2014/10/06(月) 11:30:55.76 ID:SCwmV7RD
精神科は洗脳集団

薬漬けにして人格否定して廃人へと追い込むだけ

一度精神科へ足を運んだら人生おしまい

断薬に成功した奴などほとんどいない
133優しい名無しさん:2014/10/06(月) 11:48:24.05 ID:ssM/YeZt
>>132
俺したけどな。
四年間飲んでて半年かけて断薬。
まぁ禁断症状はまだあるけど。
でも薬やめて良かったよ。
それは心の底からそう思う。
134優しい名無しさん:2014/10/06(月) 12:12:37.88 ID:TAPQ5z2i
やっぱやりまくり目的ならJKかな
135優しい名無しさん:2014/10/06(月) 13:17:09.13 ID:A0JZCSd6
>>133
なんで辞めたの?薬の副作用の方がキツイから?
136優しい名無しさん:2014/10/06(月) 13:52:08.53 ID:1U7y0el9
リスパダールとか人間らしい喜怒哀楽がほとんど無くなって
一切生活が楽しめなくなるまさに廃人だよな
止めてよかったわ
137優しい名無しさん:2014/10/06(月) 14:12:43.44 ID:ssM/YeZt
>>135
そうだね。
飲む前は無かったおかしな症状が色々出まくって、こりゃ薬で頭も体もおかしくなるなと。
138優しい名無しさん:2014/10/06(月) 15:15:19.12 ID:A0JZCSd6
メジャーや合わない抗鬱薬は確かに。
139優しい名無しさん:2014/10/06(月) 17:48:42.28 ID:c51hZXVj
座禅はどうか?
140優しい名無しさん:2014/10/06(月) 21:27:19.70 ID://tFJM6u
ここのスレって、どの病気・障害を対象にしてるの?
症状によって意見が結構ずれる気がするんだけど。

私は○○病だ、○○障害だ、って最初に各々宣言するとか?
141優しい名無しさん:2014/10/06(月) 23:13:35.99 ID:aXs2UU8+
このスレ見てると余計に病むわ
142優しい名無しさん:2014/10/06(月) 23:58:46.99 ID:7ORCR9H1
>>140
元々は>>1の症状に対して有効な治療法を教えあう的な
スレだったけど、>>1はいつものメンヘル板の
しょーもない流れに辟易していなくなっちゃったからな。

まぁ、自由でいいんじゃね?
大きく4つに分けるか?

■鬱

■不安障害、適応障害、社交不安、社会不安等々

■発達障害

■統失

と書いてたが、また変なのが沸きそうだな…。
143優しい名無しさん:2014/10/07(火) 20:53:08.41 ID:1zTU5Roq
子供のころからずっと夜眠れた気がせず、
昼間めちゃくちゃ眠いんだけどどうしたらいいかな?

もう精神的なことしか原因が浮かばない。
そのうち車で事故を起こしそうだし、
そもそも仕事が進まん。疲れをとるのに土日じゃたりない。
体も心ももう限界かもしれん。

歯がわれるくらいの歯ぎしりと24時間の耳鳴りはあるけど
どうなんだろう。
144優しい名無しさん:2014/10/08(水) 03:29:03.63 ID:wgxAWLNz
身体的な苦しさは心の叫びの表れかもしれない。

そこで、仕事をやめてみる。そして存分にだらだらだらーり生活。
「〜したい」を大事にする生活、余裕を取り戻す。
家族からの注意はスルー、そこを気にしちゃうと引きこもり療法の効果も半減。
聞かれたら「積極的ひきこもり療法です」と告げればいい。
(「ちょっと無理をしすぎて疲弊してしまったから、積極的な意味で休養を取ることにした。」)
一週間〜3ヶ月ぐらい。

ただその後ひきこもりが長引くこともありがちなので、
ちゃんと計画的、行動的な生活を開始する。
そして無理のない仕事、自分に程よい仕事をしていく。
この辺はそう簡単なことではないが、みな悩むところだ。
ひきこもってる間に本を読んだりして考えを深めるのもいいだろう。
145優しい名無しさん:2014/10/08(水) 06:59:50.77 ID:kBgSdU/V
>ただその後ひきこもりが長引くこともありがちなので、
>ちゃんと計画的、行動的な生活を開始する。
>そして無理のない仕事、自分に程よい仕事をしていく。
>この辺はそう簡単なことではないが、みな悩むところだ。
>ひきこもってる間に本を読んだりして考えを深めるのもいいだろう。

自己啓発本みたいな全く無意味なアドバイスだなあ。
病気が治ったら計画的・行動的な生活が開始できるんで、
計画的・行動的な生活が開始できたら病気が治るんじゃないよ。
因果関係が逆。
146優しい名無しさん:2014/10/08(水) 07:25:19.42 ID:V3UQGhic
そうかもね。おはよう。難癖爺。
147優しい名無しさん:2014/10/08(水) 07:31:03.24 ID:EVFr6q8k
>>146
わかればよろしいw
148優しい名無しさん:2014/10/09(木) 07:10:42.12 ID:i2Y0awT/
>>144
たしかにそういう生活がいいのかもしれないな。
でも時間がかかりそうだな…
14936:2014/10/09(木) 20:16:13.12 ID:g2oG2wsD
「断糖のすすめ」読んで、断糖ダイエット始めて6日目。
>>37が言っている症状(頭回らなくなる。寝たきりになる。起きれなくなる)には、とりあえずなってはいない。
かといって、うつが改善されたかというと、うつ気分は変わらない。

まだ、6日目だから、まだまだこれから見ていかないといけない。ヤバくなったら、やめる。
著者が3日、3か月という3が目安と言っていた。
薬飲んでいても限界があるから、なんとしても治したい。
この方法でだめだったら、また別の方法を探そう。
150優しい名無しさん:2014/10/09(木) 20:45:34.16 ID:CAsz387Y
>>149
白砂糖だけですか?
それとも糖分全てを絶ってるのですか?
151優しい名無しさん:2014/10/09(木) 20:45:50.82 ID:oD61pm8X
.>>36
いいカモなのか、宣伝なのか
152優しい名無しさん:2014/10/09(木) 20:46:41.27 ID:oD61pm8X
そうだ、俺のツボを100万円で買ったら治るかもしれないぞ。どうだ?
15336:2014/10/09(木) 21:13:32.90 ID:g2oG2wsD
>>150
白砂糖だけではないよ。
全食品の全糖分。
しかし、しょうゆにも納豆にも野菜にも、糖分が入っているから、糖分全てを絶ってはいないよ。
だから完全な断糖ダイエットにはできていない。
全てを絶とうとしたら、キリがないことは痛感したよw こんなに食材に糖分が入っているとはね。

>>151
149のレスを読めば、「疑問なしにやっているのではない」
ということが分かるはずだが・・・

>>152
だが断る!w
154優しい名無しさん:2014/10/09(木) 21:17:13.72 ID:oD61pm8X
>>153
宣伝確定のレスだなw
>>1じゃねえのか?てめえ。
15536:2014/10/09(木) 21:30:22.33 ID:g2oG2wsD
>>154
どこを縦読みwwww

>>1ではないが>>1に共感はしているね。
156優しい名無しさん:2014/10/10(金) 04:56:38.91 ID:AjES+3DA
精神科
医者 私立大医学部で成績が悪かったような奴
看護士 看護学校は非常に偏差値が低く馬鹿でも入れる、精神科は一般社会で言えばブラック企業
スタッフ 高卒とか底辺の本当の馬鹿
157優しい名無しさん:2014/10/10(金) 07:17:39.53 ID:CnK/tYvS
>>149
砂糖断ちはおれもやってみたがそれなりに効果はあるかもしれない。
実感したのは4ヶ月くらいかなー

まあそれまで食後に甘いものを食べるのを我慢できなかったんだが、
それをやめるのに2ヶ月かかったな。

運動と合わせてやるといいと思う。
158優しい名無しさん:2014/10/10(金) 07:44:15.69 ID:mbwZ+iTX
宣伝しつこーい
159優しい名無しさん:2014/10/10(金) 09:14:06.24 ID:ia3I48eu
糖分全てが悪いのかはわからんけど、白砂糖は最悪
16036:2014/10/10(金) 17:15:21.21 ID:qDFEZF6a
>>157
四ヶ月か。個人によって差はあるけれども、我慢は必要なんだな。長期戦か。
長期戦は自信がないなw
言われるとおり、運動は必要だな。

>>158
宣伝じゃないよw
スレタイの通りだよ。ガチで治したいんだよ。

それにこの方法がいいとは言っていない。途中経過報告したまでだよ。
あんたの知っている治療方法があれば、書いてほしい。
ガチで治したいから、助かる。

>>159
白砂糖はうつに悪影響与えるとは、テレビでうつには納豆が効くと言っていたときに聞いた。
卵かけご飯と納豆が効くと聞いたので、一年数か月やってみたが、効果は感じられなかった。
まあ、人それぞれだけど。
16136:2014/10/10(金) 18:32:26.26 ID:qDFEZF6a
あとスレチだが、7日で体重が2.6kg減った。リバウンドが怖いが。
うつのほうも、短期間で改善されればいいんだがね。
162優しい名無しさん:2014/10/10(金) 19:26:08.69 ID:reghVlZz
エビデンスがない。

はい、終了
16336:2014/10/10(金) 21:06:57.11 ID:qDFEZF6a
読解力がないんだな。
164優しい名無しさん:2014/10/10(金) 21:21:14.02 ID:V67IYtNI
砂糖が悪いとしたら、
・血糖値の乱高下
・インシュリン分泌
・ビタミンの消費

等の複合的な影響でしょ。
ならエリスリトールとかキシリトール摂ればええやん。
165優しい名無しさん:2014/10/10(金) 22:00:36.89 ID:uCnpkJ6B
変なことしないで安静にしておくのが一番だよ

間違った努力をすればするほど間違った方向に進むだけ
166優しい名無しさん:2014/10/10(金) 22:02:14.15 ID:uCnpkJ6B
正しい方向性
・変な民間療法や精神療法や宗教に頼らない
・メンへラの自分の境遇を受け入れる
・運が向いて自然治癒するのを待つ
だな
167優しい名無しさん:2014/10/10(金) 22:18:52.83 ID:ia3I48eu
民間療法の利点は精神薬と違って副作用がないとこでしょ。
色々試してみたらいいんじゃないの?
自分に適したのが見つかるかもしれないし。
168優しい名無しさん:2014/10/10(金) 22:21:22.52 ID:uCnpkJ6B
>民間療法の利点は精神薬と違って副作用がないとこでしょ。
実はいっぱいあるんだよ。
変なことをしたら変な結果になるのは当たり前
そして金もむしり取られる。
169優しい名無しさん:2014/10/10(金) 22:26:47.63 ID:uCnpkJ6B
民間療法と宗教に差はないからね
どちらも非科学的で頼るものは信仰の強さだけ
そうやって効いたような幻想にひたるだけさ
すぐ醒めちゃうけどね
170優しい名無しさん:2014/10/10(金) 22:27:14.48 ID:uCnpkJ6B
砂糖を取らないで治るんなら、もうみんな治ってるよw
171優しい名無しさん:2014/10/10(金) 22:47:24.44 ID:uCnpkJ6B
もちろん薬を飲んでも効くかどうかはわからないし、副作用もある。
だって原因も発症機序も病変も不明なのが精神疾患。
よって治療法も当然不明。
172優しい名無しさん:2014/10/10(金) 23:36:31.36 ID:sGfQKT+f
>>166
禿同。
この3つしかないと思う。
特に運…。
173優しい名無しさん:2014/10/11(土) 00:47:33.13 ID:VQx1YHua
>>171

難癖爺だな。

>原因も発症機序も病変も不明なのが精神疾患。
よって治療法も当然不明。

としてるのに、「精神療法、行動療法は精神疾患に全く効かない」
「不明」なのに「効かない」・・・
また治った場合は「自然治癒によるもの」と断定。

なぜこの矛盾した理論を押し通すのか?

わかっているよ。あなたの中では自己体験などから
「効かない」と「個人的に確信」してるわけでしょ。
自己体験→「個人的理論」、「効かない」と「個人的に確信」

弱いよね、根拠が。弱すぎるよね。
客観的エビデンスがなさ過ぎるよね。
そしてその理論に対する数々の矛盾を指摘されたが、全く反論できていない。

それでもあなたは同じように書き続けるのかもね。
驚くほどの頑固という、かなり変わった脳の認知システム。
174優しい名無しさん:2014/10/11(土) 03:32:36.49 ID:sE7jjPyb
そんなごちゃごちゃくだらない言い合いしてるから治らんのだよ。
最近気功を始めた。
気功はまだまだ科学では証明されてない分野だけど、統計では鬱や不安に効くらしい。
割といい感じ。やってて気持ちいいし、身体面では既にいい効果出てきてる。便通も良くなった。
まだ始めたばっかだからまた時間経ったら報告する。
お前らも2chでくだらん言い合いする暇あるなら気功でもヨガでもやってた方がいいぞw
175優しい名無しさん:2014/10/11(土) 04:49:23.67 ID:Y9csqI8O
気功っていうと仙人みたいな人に、触れずにぶっ飛ばされるやつか?
176優しい名無しさん:2014/10/11(土) 07:30:29.24 ID:BVWpE/uY
断薬していないが今すごく良い状態だ
クローズで就職もできた、障碍者枠ではない。健常者たちが働いている職場。
子供の学校のPTAにも顔出してるし

こうなってしまうと「こころの元気」など読むと
今までいた環境がいかに病気に支配されている人たちで
いつも薬の話や年金や病気の症状とか生活保護の話ばかりしているんだなと、
しみじみ思うし、自分にはもう遠い場所なんだとも思える
177優しい名無しさん:2014/10/11(土) 07:39:49.07 ID:sE7jjPyb
気功っていうとそういう超人的だったりオカルトなイメージ持つ人いるみたいだけどどそんな怪しいもんじゃないよ。
確かにそういうオカルトな部分に漬け込んで詐欺を働く輩もいるけどね。
達人になると超人的なことができる人もいるらしいけど、一般人はそんなこと考えなくていい。
軽い体操みたいなものと捉えたらいいんじゃないかな。
178優しい名無しさん:2014/10/11(土) 07:42:30.28 ID:sE7jjPyb
>>176おめでとう。薬と上手く付き合えてるんだね。
環境は大事だよね。その意味ではこの板もあまり見ない方がいいと思うわw
179優しい名無しさん:2014/10/11(土) 08:01:15.07 ID:l6p+F2WL
>>177

元気 病気 気合 気持ち 気質 根気

全部 気 がつくもんね。

で、気ってなんだ?っていうね。
180優しい名無しさん:2014/10/11(土) 08:26:02.87 ID:WXtNbtpP
>>174
おれも気功は効果あると思う!
どれくらいの期間やってる?
18136:2014/10/11(土) 09:24:51.95 ID:A9VH27+L
>>166
その3つやって、進展がなかったから、
新しい方法を試しているんだよ。疑いつつもやっているんだよ。
ガチで治したいんだよ。
この方法でダメなら、他の方法をまた試すしかない。

スレタイに、なんの治療行動も起こしてなくて、難癖だけは言うお前は合っていないようだな。
18236:2014/10/11(土) 09:29:13.38 ID:A9VH27+L
>>170
>砂糖を取らないで治るんなら、もうみんな治ってるよw
ご飯にもパンにも野菜にも糖分は、しっかり入っているんだがw
炭水化物には糖は入っている。
砂糖は誰でも取っているんだよ。
よく知らないで書くなよな。
183優しい名無しさん:2014/10/11(土) 09:32:16.77 ID:9Z1f2yC5
薬飲んでオナニーすら出来ないお前らは完全に負け犬だょ(^-^)





断薬に失敗した奴は負け犬ですよ(笑)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1411285925/l50
184優しい名無しさん:2014/10/11(土) 10:18:19.20 ID:cteR7JcO
>>182
お前糖質(炭水化物)と砂糖の区別がついてないなw
185優しい名無しさん:2014/10/11(土) 10:20:20.67 ID:cteR7JcO
>>181
「受け容れる」ってことを全然やってない。
たとえば足を切断した人にはもう足は生えてこない。
義肢をつけてその生活になれるしかないんだ。
気功や糖質抜きでどうにもなるもんじゃない。
18636:2014/10/11(土) 10:48:40.50 ID:A9VH27+L
>>184
お前がそもそも、うっかり八兵衛ではないかw
おれのやっているのは砂糖ダイエットではなく、断糖(糖質)ダイエット。
一連のレスで、砂糖を抜いてダイエットしてるとか、一言も書いていないのだが。
ほんと読解力がないなw
18736:2014/10/11(土) 10:51:41.01 ID:A9VH27+L
>「受け容れる」ってことを全然やってない。
決めつけ乙

>気功や糖質抜きでどうにもなるもんじゃない。
やってみてから言えよ。
さすが難癖爺って、他の人から言われるだけあるなあ。
お前の論理、破綻しすぎてるぞ。
18836:2014/10/11(土) 10:54:02.61 ID:A9VH27+L
>>186の訂正

>一連のレスで、砂糖を抜いてダイエットしてるとか、一言も書いていないのだが。
砂糖を(誤り)
砂糖だけを(正)
189優しい名無しさん:2014/10/11(土) 12:55:12.94 ID:IpX9Azc6
>>169
決めつけというか、かなりのこじつけだよね、それ。
190優しい名無しさん:2014/10/11(土) 13:05:55.07 ID:WXtNbtpP
>>185
義足を引き合いに出すのはおかしいと思うがまあいい。

気功とか砂糖抜きで脳の機能をちょっとでもマシにしたら
受け入れるってのもやりやすいんじゃないか?

そもそもそういうことをやろうって思える時点で
ある程度は受け入れてるでしょ。
191優しい名無しさん:2014/10/11(土) 15:51:01.12 ID:cteR7JcO
>>190
気功は「なぜ」「何に」効くの?
砂糖抜きは「なぜ」「何に」効くの?
もし気功や砂糖抜きが難病の精神疾患に効果があるなら、
なぜ気功や砂糖抜きが医療として認知されないの?

そういうことを一度厳密に考えてごらん。
無駄な努力はやればやるほど無駄が積み重なっていくんだよ。
192優しい名無しさん:2014/10/11(土) 16:11:33.57 ID:IpX9Azc6
色々試行錯誤してみるってのは別にいいじゃんな。
それを最初から、あれは無駄これも無駄、非科学的、効果ない、って、それじゃ一生前進しないって。
どうしてそうやる前から否定的で後ろ向きなのかね。
受け入れるんじゃなくて諦めてるんじゃないの。
193優しい名無しさん:2014/10/11(土) 17:57:24.35 ID:cteR7JcO
>>192
だから俺が治るツボを100万円で売るから買えって。
1000万のもあるぞw
194優しい名無しさん:2014/10/11(土) 18:26:39.89 ID:A9VH27+L
ありゃりゃ、やけくそだなw
195優しい名無しさん:2014/10/11(土) 18:48:28.33 ID:cteR7JcO
「買わない宝くじは当たらない」のは事実だが
宝くじは買えば買うほど損をする。

しかも「民間療法」「精神療法」というくじ山の中にはくじが入ってるのかな?
あったらみんなやってるからね。

バカな人は「根拠がない」というのを勝手に「可能性がある」と脳内変換をして
しかもされにそれを「確率が高い」と変換する。
商売人にだまされるはずだね。
196優しい名無しさん:2014/10/11(土) 19:45:35.27 ID:WXtNbtpP
>>191
気功の出所である東洋医学は経験則に基づく医学です。
なぜ効くのかというところは問題になりません。

現代において行われる治療はあくまで西洋医学で主流というだけです。
気功のように認められていない治療法は山ほどあります。

また、毎日のように行われる麻酔はなぜ効くのかわかっていませんよね。
なぜ何に効くかを重要視したいようですが、
あなたの信奉する「医療」にも曖昧な部分を含んでいるんです。

理解できないものを無駄だと切り捨てることはだれにでもできますよ。
197優しい名無しさん:2014/10/11(土) 20:14:24.30 ID:cteR7JcO
>>196
誰も医療なんて信奉してないってばw

確かに笑気ガスとかの作用機序はわかってないけど、それなりの仮説はあるし、研究も進んでる。
だけど気功が病気を治す因果関係は?何がどう働いてどう治すの?
答えられなかったら、「インチキ」と言われてもしかたないねえ。

気功で治るんだったら、近所の精神科に行って、メンヘラみんな治してやれよ。
喜ばれるぞ。本当に治せるのならノーベル賞取れるぞ。
198優しい名無しさん:2014/10/11(土) 21:13:52.83 ID:WXtNbtpP
>>197
196にも書いたが、経験則に基づいているわけだから効いた人がいればそれでいい。
お前がインチキだと思うのは構わんが、
ただほかのスレでやってねって話。

あと気功だけで治るなんてだれも言ってない。よく読め。
199優しい名無しさん:2014/10/11(土) 21:42:17.23 ID:cteR7JcO
>>198
インチキ商売の邪魔をするな、ってかw

泥沼はもがけばもがくほど沈むんだよ。
ちょっと落ち着け。商売人だったら仕方ないけど、
そうじゃなかったらオウムに騙されてる人みたいだ。
200優しい名無しさん:2014/10/11(土) 21:48:10.65 ID:A9VH27+L
まあ、 ID:cteR7JcOは「試行錯誤」という言葉を知らない無知なのだろう。
>>198が言っているように読解力がないしな。
逃避しているだけではダメだね。

「ガチで治す」気持ちなんて更々ないんだな。このスレにいる意味ないよ。
スレチ。
201優しい名無しさん:2014/10/11(土) 21:52:50.44 ID:cteR7JcO
ガチで治す、とか精神論で病気が治ったら誰も苦労しないよ。

近所の山の地下に埋蔵金が埋まってる、と思って何度も掘り返して
「試行錯誤」というのはバカだろ?
202優しい名無しさん:2014/10/11(土) 21:55:30.00 ID:cteR7JcO
医者が手当たり次第に薬を出して
「どれが効くか試行錯誤したいから、毎日違う薬飲んでね」って言ったらバカだろ?
治療はマーケティングじゃないんだから。効くことがはっきりしてることを試さないと意味ないの。
203優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:02:40.80 ID:IpX9Azc6
医者が出す精神薬は効かないんだけどね。
だから他の方法色々探すってスレのはずなんだけど。
ガチで治す為にね。
それをはなから効果ない、非科学的ってぶった切るんだから完全にスレチ。
他行った方がいい。
204優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:04:02.51 ID:UpZLXyI+
エセ科学信者がいるなw
こういう奴は新興宗教やってる奴と何も変わらないことに気づいてないんだろうなw

薬物療法で良くなった人もいるし、
運動や心理療法で良くなった人もいるし、
気功やヨガ、代替医療で良くなった人もいる。
例えばうつと診断された状態であってもそれに至った経緯や文脈が違うから、治療法も一つにはならないよね。

精神疾患やガンとか科学では完全に解明されてないものに西洋医学的概念のエビデンスなんて求めても限界あるのにw
科学とは何か、勉強し直した方がいいよw
205優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:07:35.75 ID:cteR7JcO
>薬物療法で良くなった人もいるし、
>運動や心理療法で良くなった人もいるし、
>気功やヨガ、代替医療で良くなった人もいる。
朝ごはんを食べて良くなった人もいるぞ?
毎日お祈りして良くなった人もいるぞ?
クロレラ飲んでガンが治った人もいるぞ?

AをしたからBという病気が治った、というためには、
因果関係、寄与度、治療機序の説明が必要なんだよ。
他原因を排除しなければ意味はない。

お前の言う「科学」って何だ?どんな定義だ?言ってみろ。
206優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:07:46.94 ID:UpZLXyI+
向精神薬もかなり苦し紛れの治療法なんだけどなw
セロトニン不足なんてのも結局証明されてないし、糖質のドーパミン仮説も、仮説でしかない。
本当に解明されてたら精神疾患がこんな社会的問題にならないよね?
薬でみんな良くなってるはずだよね?
勉強不足過ぎ。
207優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:09:56.17 ID:cteR7JcO
>>206
俺が薬を盲信してるように決めつけるのはやめてくれないか。
お前の言うことぐらい百も承知だ。

だけど、薬が効かない→だから他の効くものを捜す、って単純な思考は間違いだ。
「他に効くものがあるはずだ」という前提が確かじゃないからな。
しかもその手段が、昔から言い古されてる、運動とか気功とかだ?

そんなんで治ってたら、今頃、精神疾患の病人は一人もいなくなってらあなw
208優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:15:32.05 ID:UpZLXyI+
頭悪いなぁ。知的障がいの方?
薬物療法で効果出なかったら他の療法探すのは当たり前でしょ。
昔から言い古されてるけど実践してる人は少ないんだよ。
運動、気功が精神疾患に良いのはもはや常識だよw
調べてみw
209優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:31:55.64 ID:IpX9Azc6
>だけど、薬が効かない→だから他の効くものを捜す、って単純な思考は間違いだ。
>「他に効くものがあるはずだ」という前提が確かじゃないからな。


この辺りの捻くれっぷりはもはや病的。
210優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:32:52.17 ID:IpX9Azc6
民間療法に親でも殺されたんだろうかw
211優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:33:26.67 ID:cteR7JcO
誰かに効いた、ってだけじゃあ意味ないんだよ。
それなら幸福の科学のチラシの裏に書いてある病気が治ったというのと同じ。

それが本当に効いたのか、が大事なんだな。
そういう客観的因果関係を明らかにしたエビデンスある?
調べて教えてくれる?「科学」の定義と一緒にね。まだ答えもらってないから。
212優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:34:18.70 ID:cteR7JcO
「治療法が不明」→「どんな治療法が有効かわからない」→「だからどんな治療法でも否定できない」っていうロジックは間違いなんだよ。
「有効な治療法が見つかってない」→「治療法がない可能性もある」→「だからどんな治療法にも可能性がある、というのは誤り」が正しいロジックだ。
気功とか言ってる人間には理解できないだろうけどね。
213優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:48:25.40 ID:yogF7R88
食生活と人間関係をよくすれば、治療の土台を整えることにはなる
整えてから、薬物療法をすれば効くし、寛解もはやい。

土台を蔑ろにして、クスリに頼るだけでは
やはりよくならない

心の病は総合的に生活の質を上げないと治癒しないとおもう。
214優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:59:17.46 ID:WXtNbtpP
そうそう、結局生活に関わるほとんどすべてを
気にかける必要があるんだろうね。
親密な人が一人でもいると全然違うと思う。
215優しい名無しさん:2014/10/11(土) 23:09:49.62 ID:cteR7JcO
.>>213
「健康法」「病気にならない方法」と、「病気の治療法」は根本的に違うんだよ。
生活の質を上げても親密な人が百人いても、病気は治らない。

精神疾患の場合は、病気が治れば、生活の質が上がり、親密な人ができる可能性が高まる場合があるが、それは結果。
216優しい名無しさん:2014/10/12(日) 00:01:57.93 ID:A0jNdZM7
>>213
おれは結局病院に行かずに療養したが、
おっしゃる通りだな。
食生活と早寝早起き、昼間は運動、できれば好きな友達に会う。
ほんとに効果あんのか?とか思いながらだけど半年続けたらかなり楽になってびっくりしたわ。
こういうのは効果が出るまで時間がかかるからなかなかやろうとはならないんだろうな。
217優しい名無しさん:2014/10/12(日) 00:13:07.06 ID:cGrb10nF
>>216
お前の病気は何だったの?
どういう診断を受けてたの?
どういう治療を受けてたの?
処方されたら薬は?
218優しい名無しさん:2014/10/12(日) 00:58:35.88 ID:zlkUYx1b
>>201
>ガチで治す、とか精神論で病気が治ったら誰も苦労しないよ。
誰が精神論と言った?ガチで治すというのは、薬物療法に限界を感じたから、
他の方法(薬物療法も必要だが)を真剣に取り組むということだろ。
そんな簡単なことも分からないのか?

>近所の山の地下に埋蔵金が埋まってる、と思って何度も掘り返して
>「試行錯誤」というのはバカだろ?
はあ?良い治療法を一発で見つけるのは難しいだろ。
そのために「試行錯誤」が必要なのが分からないのか?
何度も掘り返すって同じ場所を掘り返している比喩じゃん。

「試行錯誤」はそのような意味ではない。
お前は、言葉のすり替えをやっている。
頭が悪い癖に、卑劣なやり方で逃げようとしている。

全体的に見ると、なんでいつも読解力がない訳?
思い込みが激しいのか、知的障害なのか。
219優しい名無しさん:2014/10/12(日) 01:00:14.34 ID:zlkUYx1b
>>217
ヒステリックになってきたな。
哀れ。
220優しい名無しさん:2014/10/12(日) 01:48:46.60 ID:CF4IXT2X
>全体的に見ると、なんでいつも読解力がない訳?
思い込みが激しいのか、知的障害なのか。

それでだいたい正解だろう。難癖爺は発達障害の可能性が高い。
発達障害に関連した妄執。

なるほど発達障害に対しては、各種療法で治ることはないわな。
基本受け入れて、その中で工夫するだけ。その意味で難癖理論は正解。

それをひたすら不安障害などに当てはめるという妄執。
そして自身が発達障害である可能性からはひたすら逃げているということだろう。
221優しい名無しさん:2014/10/12(日) 01:56:39.14 ID:lZO6vNuY
「神経症で森田療法を受けたが、我慢ばかりで何にも良くならなかった。」

→「神経症だけ」ではなく発達障害が根元にある可能性を見落としている。

治療法の効果の判定には、各種の他原因の排除が必要(難癖自身の言)。
そもそも治療法のない発達障害の可能性という他原因の排除を見落としていたのではないか?

(数十年前の昔のこと)
222優しい名無しさん:2014/10/12(日) 02:04:05.77 ID:GkwNPuDR
>原因も発症機序も病変も不明なのが精神疾患。
よって治療法も当然不明。

としてるのに、精神療法、行動療法は精神疾患に対して「全く効かない」 。
「不明」なのに「効かない」
また治った場合は「自然治癒によるもの」と断定。

「不明」なのに「心ではなく全て脳の病気」と断定。

矛盾もいいとこ。
結局、客観的根拠も理論も何もない。
ひたすら妄想と感情論の世界。
223優しい名無しさん:2014/10/12(日) 02:21:23.59 ID:IgWWcX1M
「既存のエビデンスは信頼に足りない。治療効果の証拠はない。」

百歩譲って、この主張を認めたとしよう。しかしそれで通る論理というのは、
「治療効果がゼロである可能性がある」
「治療効果がゼロである可能性はゼロではない。」 ってだけのこと。

そんなことは
「治療効果がゼロである根拠」でも何でもないのである。

「治療効果がゼロかもしれない」という主張のスタートラインに立てるだけの話。
しかも実際にはスタートラインにさえ立っていないのである。(↑百歩譲っている)
つまりは妄想、感情論の世界。

難癖爺は、逆に
「治療効果はゼロ」ということの証拠、客観的根拠を提示する必要がある。

というかすでにこのことは指摘済みだが、反論なし。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1410619320/237
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1410619320/238
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1410619320/239
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1410619320/240
224優しい名無しさん:2014/10/12(日) 03:00:40.67 ID:S64TKmq0
>>212

そしてこんなのは反論になってない。ただのごまかし。

>「治療法が不明」→「どんな治療法が有効かわからない」→「だからどんな治療法でも否定できない」っていうロジックは間違いなんだよ。
>「治療法がない可能性もある」→「だからどんな治療法にも可能性がある、というのは誤り」

間違いでもなんでもない。普通に正解。

>「治療法が不明」
>「どんな治療法が有効かわからない」
>「有効な治療法が見つかってない」→「治療法がない可能性もある」

これはまあいいだろう。(百歩譲る)。まさに、>>223のことだね。

そしてあんたの主張は、
「治療法がない可能性もある」→「だからどんな治療法にも効果はない」

アホか。こんなめちゃくちゃな論理はない。>>223
225優しい名無しさん:2014/10/12(日) 03:19:04.76 ID:yRDgNgdd
ちなみに、
「既存のエビデンスは信頼に足りない。治療効果の証拠はない。」

ってのは方便、表面的な論法・論理であって

本音の根拠は、>>221であろう。
まったくもって個人的な根拠であり、客観性が皆無。
そして「他原因排除」を見落としている。

また>>221は勝手な決め付けだろと言うのは無駄だ。
難癖=斉藤の根拠は今まで散々示されてきた。
「俺は斉藤じゃない」と言ったところで、それらの根拠は何も変わらない。

以上スレ汚しスマソ。他の人まで難癖との議論に巻き込まれないように、
先手を打たしてもらった。
226優しい名無しさん:2014/10/12(日) 05:24:22.95 ID:cGrb10nF
>「治療法がない可能性もある」→「だからどんな治療法にも効果はない」
じゃなくて
>「治療法がない可能性もある」→「だからどんな治療法にも可能性がある、というのは誤り」
と言ってるんだけどわかるかな?
227優しい名無しさん:2014/10/12(日) 05:29:23.36 ID:cGrb10nF
>>218
真剣に取り組んでも、ふざけて取り組んでも、正しい治療法なら治るんだよ。
治療法が正しいか間違ってるかが問題であって、
真剣に取り組むかどうかが問題ではない。

ところで、具体的なことは何一つ語れないね。
科学の定義もわからない。
病気の中身すらよくわからない。
話をそらして俺を非難するだけだね。

もう一度聞くよ。
お前の「科学」の定義は何?
どんな病気だったの?どんな薬をもらってたの?
冷静に効くから答えてくれない?
質問返しで話をそらすのはなしよ?
228優しい名無しさん:2014/10/12(日) 05:33:31.29 ID:qdUiAzQo
ガチで治すには断薬しかない・・・
229優しい名無しさん:2014/10/12(日) 05:45:28.05 ID:cGrb10nF
>>228
断薬で治るのは副作用であって病気じゃないよ、ガチな話
230優しい名無しさん:2014/10/12(日) 05:47:00.47 ID:cGrb10nF
もちろん、断薬してる間に快方に向かったらそれはそれで素晴らしい話だけど、
それは断薬で治ったんじゃなくて、断薬してるうちにたまたま治った、ってだけだな。
231優しい名無しさん:2014/10/12(日) 06:23:46.19 ID:J4Str5si
断薬の体験者です。薬やめたら見事に再発、措置入院。

でもさ、病院の治療で治らないと思って民間療法するのもいいんじゃない?
ただ費用かかるでしょうね、
それでも気持ち的に回復したと思えるなら
やりたいひとがやればいいだけの話。
232優しい名無しさん:2014/10/12(日) 07:07:20.01 ID:OkZqHpJe
>>226

>>212
の言葉使いがそもそもいろいろと論理的に破綻してるから
それに合わせて>>224を書いたからおかしなことになっただけだな。

>>212
>「有効な治療法が見つかってない」

いきなり前提からして決めつけ。もう破綻してる。よってその後の矢印の先も意味ない。
まったく論理的整合性がなく反論になってない。
そして「返せるところだけ抽出して、反論した風を装う」って論法だな。
本筋では全然反論になってない。

で、>>222 >>223 これらに対して全然反論できてない。
233優しい名無しさん:2014/10/12(日) 07:12:05.98 ID:m2UzETjy
病気が治る気功て本買って実践してる。
勿論科学的にメカニズムは分かってないし、気のせいだと疑えばキリがない。
疑うことは大事だけど、そこで止まってちゃ意味が無い。
実践し続けることが大事だと思うよ。
この気功は金も時間もかからないし、無駄だったらそれでもいいやって気持ちでやってみて欲しい。
軽い体操みたいな感じだから副作用もないよ。
ではでは。
234優しい名無しさん:2014/10/12(日) 08:39:19.62 ID:cGrb10nF
じゃあ気功なんてしないでラジオ体操でもしてりゃあいいじゃん。
本なんて買う必要まったくない。
235優しい名無しさん:2014/10/12(日) 09:50:55.14 ID:xz9EzSZn
おれも本一冊買ってやってるわ。
サボりがちになってしまってるけどw
1年とか2年とかやる必要はあるんやろうけど、
寝る前にやったらよく眠れる気がする。
236優しい名無しさん:2014/10/12(日) 09:52:17.61 ID:cGrb10nF
別に買わなくても図書館に行って借りればいいのにねw

なんだだ、このスレは気功宣伝スレなのか?
237優しい名無しさん:2014/10/12(日) 10:25:10.89 ID:ylMcqcBA
色々難しく考えすぎなんじゃないかな…
精神病の治療法が曖昧なのは、十人十色だからだと思う
同じ病気で同じ症状に苦しんでる人同士でも、治る方法は同じじゃない
原因が違うから
とにかく自分の病気の原因を自分で探って掴むことからだと思う
自己分析を積み重ねてたら、どの治療が効くんだよって悩むこともなくなるよ
勝手に「この症状にはコレ、こっちの症状にはコレ」って答えが出てくるから

発達障害とか先天的なものが原因なら、治すというよりか抱えながらも難なく社会生活が送れるように障害と上手く付き合っていく方法を模索したらいいと思う
238優しい名無しさん:2014/10/12(日) 11:03:46.87 ID:6ux/XapB
考え過ぎってかただ難癖つけたいだけ。
否定するばかりで何も建設的なレスをしない。
スルーが吉です。
239優しい名無しさん:2014/10/12(日) 11:28:15.46 ID:xXGOLz8S
人の出すアイデアにケチつけて回ってるだけだしね。
エビデンスとか定義とか、そんなことばかり言ってくる。
人を言いくるめて快感を得てるんだろうか。
へぇそうですかって、どうして普通に受け入れられないんだろう。
240優しい名無しさん:2014/10/12(日) 11:51:01.48 ID:cGrb10nF
>精神病の治療法が曖昧なのは、十人十色だからだと思う
何の根拠もなしに適当なことを言ってるだけだからじゃないか?
原因が違うって、違うかどうかどころか、何が原因かわかってないんだから。
自己分析してどうなるもんでもない。
241優しい名無しさん:2014/10/12(日) 11:51:59.41 ID:xXGOLz8S
>>230
ここでは断薬にケチをつけ

>>234
ここでは本にケチをつけてる

もう病気だよね。
最も身近にいて欲しくないタイプだわ。
242優しい名無しさん:2014/10/12(日) 11:53:37.24 ID:cGrb10nF
>>241
そんなお前は俺にケチをつけてるぞw
243優しい名無しさん:2014/10/12(日) 13:46:24.54 ID:ylMcqcBA
>>240
本当に何が原因だかわからないのか?
例えば機能不全家庭で育ったとか仕事がストレスフルだったとか、キッカケぐらいありそうなもんだけど

自己分析が意味ないとか、一番丸投げにしちゃいかん作業だぞ
治したいんならな
244優しい名無しさん:2014/10/12(日) 14:11:34.68 ID:xz9EzSZn
正しいと思い込んでることばかり主張するが
行動力がないため具体的な方法を話せない。
反論されたら都合の悪いところは無視して屁理屈をこねる。
このとき自分は余裕があると虚勢を張る。
話してくれていた相手は呆れてなにも言わなくなるが、
それを自分の正しさが証明されたと勘違いする。
結果自分は頭がよく論理性があると思い込む。

もちろん友達などできない。
子供の頃から同じパターンを繰り返してきたんじゃないか?
しかし自分が悪いと認める度量がないから
自分以外がおかしいんだとダダをこねるしかない。
245優しい名無しさん:2014/10/12(日) 15:06:18.82 ID:r68GIM4f
>>243
そういうのは精神力動的精神医学(精神分析)と言ってな、
自己を掘り下げたら何か原因が見つかる、というやつだ。
そういうのはフロイト以来、何か物語を作らせて、
それを克服したら病気が治ったかのように思わせる伝統的な詐欺方法だ。

水子のたたり、とかと同じだな。

病気の治療に必要なのは、自己分析ではなく、病状の分析と、正しい治療法だよ。
246優しい名無しさん:2014/10/12(日) 15:57:05.62 ID:xz9EzSZn
>>245
なんか講釈たれてるけど、
グダクダいう前にお前が分析してその正しい治療法とやらで治してやれよw

それができないって言うならお前はスレチだから消えろ
247優しい名無しさん:2014/10/12(日) 16:19:17.85 ID:MZbbLpo3
>>246
同意
248優しい名無しさん:2014/10/12(日) 16:24:36.93 ID:A65Km6Y3
え?ちゃんと客観的データに基づいて効果が認められてる確立してる治療法があるの?
そんなものは精神疾患に「ない」んだよ。

気功のセンセイは気功が効くといい、
白砂糖が悪いというセンセイは白砂糖抜きが効くといい、
精神療法のセンセイは精神療法が効くといい、
宗教の教祖様は宗教が効くと言う。

でもそれは、センセイと信者しか言わないんだな。
第三者の客観的判定に耐える治療効果はないんだ。

信じる者はだまされる 治す方法なんてない 
それを認識するのが「ガチ」の方法だよ。
249優しい名無しさん:2014/10/12(日) 17:07:43.90 ID:zlkUYx1b
>>227

アスペ?の難癖爺へ

よく一日中、2ちゃんに張り付いているね。暇人乙w


>具体的なことは何一つ語れないね。
えー、断糖ダイエットの経過報告という一般的結果を書いているだけなのだがw
具体的なことって何?そんなこと書くようなレスしてないんだがw

>科学の定義もわからない。
>お前の「科学」の定義は何?
また読解力なし。オレは科学については言及していないんだが。自分が治る方法を試行錯誤しているだけだ。馬鹿かお前は。

>どんな病気だったの?どんな薬をもらってたの?
言うことは差支えないが、お前自身のことをひとことも言わないで、こちらだけ言えってか。礼儀知らずだな。
お前自身のことから言えよ。まーた自滅していやがるw

>冷静に効くから答えてくれない?
というか、文面読むだけで、完全に頭カッカカッカしているのがモロバレやんw 落ち着けよ〜

お前は、文章を読む能力が欠落しているのか?
本当に発達障害なのか?
見ていて痛々しいよ。もう自分を追い詰めるのはやめたら?
250優しい名無しさん:2014/10/12(日) 17:10:01.19 ID:zlkUYx1b
>>248
>白砂糖が悪いというセンセイは白砂糖抜きが効くといい、
えっ・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またまた読解力がないな。
251優しい名無しさん:2014/10/12(日) 17:32:54.09 ID:cGrb10nF
>>204
>精神疾患やガンとか科学では完全に解明されてないものに西洋医学的概念のエビデンスなんて求めても限界あるのにw
>科学とは何か、勉強し直した方がいいよw

こういった人間が科学について定義を語れないはずがないだろ?
勉強して知ってるんだろうからなw

>>どんな病気だったの?どんな薬をもらってたの?
>言うことは差支えないが、お前自身のことをひとことも言わないで、こちらだけ言えってか。礼儀知らずだな。
>お前自身のことから言えよ。まーた自滅していやがるw

>質問返しで話をそらすのはなしよ?
ってところ読んでないみたいだなw 本当に読解力のない奴だ。

>というか、文面読むだけで、完全に頭カッカカッカしているのがモロバレやんw 落ち着けよ〜
俺はお前みたいな下手な反論には慣れてるから全然平気なのよ。

もう一度聞くぞ 白砂糖みたいなしょうもないところで挙げ足取ってないでちゃんと答えろ
・お前の勉強した「科学」の定義を教えてね?
・お前の病気は何でどういう医者にかかってどういう薬を処方されて経緯はどうだったの?
「言うことは差支えない」んだろ?
252優しい名無しさん:2014/10/12(日) 18:09:47.63 ID:zlkUYx1b
2ちゃんに粘着常駐しているキチガイ乙

>>204さんとオレを同一人物と思っているのか。それとも、アンカーミスなのか。

>>質問返しで話をそらすのはなしよ?
>ってところ読んでないみたいだなw 本当に読解力のない奴だ。
お前が質問返ししているのを自覚できていないのか。笑わせるwww

>俺はお前みたいな下手な反論には慣れてるから全然平気なのよ。
はいはい、平気だってw どう見てもお前の文はヒステリックな文章でした。もう涙目?

>・お前の勉強した「科学」の定義を教えてね?
オレは科学について一言も言及していないしw
なぜ定義を言わねばならぬ? お前の脳は腐っているな。

>お前の病気は何でどういう医者にかかってどういう薬を処方されて経緯はどうだったの?
>「言うことは差支えない」んだろ?
ほんと読解力ないな。人に聞くなら、自分のことから言えよ。なぜ言えない? 礼儀知らずって言葉自体が分からないのか?
辞書で引いてくれ。


すごいキチガイだぜ。
253優しい名無しさん:2014/10/12(日) 18:14:23.96 ID:cGrb10nF
>>252
別に相手はどうでもいいのよ。
バカなことを言ってることを咎めればいいんだから。

要するにお前は何も答えられないんだな。
情けないヘタレだ。

せめて「私の考える科学と言うのはこういうものである」とか言うことができないのか?
人を科学を知らないと非難してるのにさw

で、病気は関係ないんだな?
「差支えない」ってのはやっぱウソか?
やっぱこんなスレでステマしようとしただけか。
困った人を騙すなよ。地獄に落ちるぞ。
254優しい名無しさん:2014/10/12(日) 19:56:19.70 ID:zlkUYx1b
>>253
早いレスだ。暇人w 常時監視しているのかな、このキチガイw

>別に相手はどうでもいいのよ。
>バカなことを言ってることを咎めればいいんだから。
はいはい、間違えたのに認めない。くやしいのう、くやしいのうw
バカなこと言い続けているのはお前だ。

>人を科学を知らないと非難してるのにさw
おれは、一言もそんなこと言っていないぞwwwww
お前、妄想が激しくなったのか。
またもや自滅!

>で、病気は関係ないんだな?
>「差支えない」ってのはやっぱウソか?
ひとに物事を聞くには先ず自分から言えよ。常識だろうが。何度も言っているが、理解できないのか?
そんな簡単なことも理解できないのか。
それとも自分のことは言えないのかなwww
いつも、おれが指摘してもスルーだろうが。おかしいぞ、お前の言動。

>やっぱこんなスレでステマしようとしただけか。
>困った人を騙すなよ。地獄に落ちるぞ。
妄想乙 ステマだって。お前は統失か?
また自滅!


自滅野郎を見ていると楽しいねえ〜♪
255優しい名無しさん:2014/10/12(日) 20:05:26.37 ID:cGrb10nF
あいかわらず根拠のない主張で勝った勝った詐欺だなあw

もうちょっと客観的資料をもとに話してくれると俺の勉強にもなるんだが・・・
それか論理的にもうちょっとしっかりしてればなあ。
256優しい名無しさん:2014/10/12(日) 20:23:10.23 ID:RrK+n8dJ
>>255
おまえは227で、正しい治療法なら治ると言ってるが、
その治療法を教えてくれないか?
257優しい名無しさん:2014/10/12(日) 20:56:26.48 ID:zlkUYx1b
>>255
相変わらず早いレスで。常時監視の難癖爺w

>あいかわらず根拠のない主張で勝った勝った詐欺だなあw
それはお前のことだろ。
とうとうノックダウンか。皆から叩かれ嫌われて、お気の毒w

自分の病気や薬のことは、とうとう言えないままなんだな。ひとにばかり言え言え言ってもなあ。
都合が悪くなると、スルーかw

>それか論理的にもうちょっとしっかりしてればなあ。
お前が言うな



>>256の質問に答えてあげられるよな?答えてやれよ。
258優しい名無しさん:2014/10/12(日) 21:29:49.05 ID:siSsby4l
思い切った行動をする。
人目を気に留めない。
臆病でもやる。

やったら??
259優しい名無しさん:2014/10/12(日) 22:19:37.10 ID:zlkUYx1b
だそうだ。もちろん>>258自らが実践したことだよな?
260優しい名無しさん:2014/10/12(日) 22:40:15.90 ID:8BwhbUMP
思い切った行動 臆病でもやる は実行できる

人の目を気に留めないは無理
261優しい名無しさん:2014/10/12(日) 22:52:04.89 ID:s/jVY3qZ
いろいろ本を読んで調べたが(読みすぎてソース提示不能w)

認知行動療法
自律訓練法
筋弛緩法
有酸素運動

辺りはかなり客観的なデータ出てるね。
精神薬と比べたデータもあるし。
脳の検査等と絡めたデータすらある。
自分で探して見るとかなり見付かるよ。
262優しい名無しさん:2014/10/12(日) 22:58:04.01 ID:s/jVY3qZ
しかも上記四つは独学出来るのがポイント高いな。
263優しい名無しさん:2014/10/12(日) 23:16:28.11 ID:RrK+n8dJ
データは腐る程あるよね。あげてくれた4つは客観的に効果あると言える。

結局、理屈並べて否定するやつは行動を起こしたことがないんだよなー
264優しい名無しさん:2014/10/12(日) 23:21:35.95 ID:7ZFAhHVn
後、日光浴いいと思う。
ビタミンDやセロトニンの分泌と関係があるよね。
一番安上がりでもあるし。

後は運動だな。自分がしてるのは。
265優しい名無しさん:2014/10/13(月) 02:40:15.64 ID:/FOhDn21
ガチで治すスレとか言う割に、みんなからの案へのレスには頭ごなしの否定しかない

主は、なけなしの治したい気持ちを持ちつつ、治るわけないという矛盾した絶望を大きく抱えていそうだな
そして否定する習慣が性格(人格)にまで影響を及ぼし、治療を困難にしている

発病してから長いとか、寛解すらしたことないとかかもしれんが、とりあえずやってみようという姿勢になれるといいな
前向きになろうという意志は、こんなスレ立てるぐらいだからあるんだろうから

性格から病気を長引かせてるなんてアホらしいだろ
266優しい名無しさん:2014/10/13(月) 04:05:46.86 ID:ATUgCCwu
>>7みると、1は神経症なんだろ?
神経症には>>261の療法の効果は確立されてるよ。
                  
267優しい名無しさん:2014/10/13(月) 08:25:44.50 ID:jLi+8ATT
個人的には自分がやって気持ちいいことをやるのがいいと思う。
日光浴も運動も自律訓練法も気持ちいい。
体がそう感じるってことは求めてるってことなんだと思う。
268優しい名無しさん:2014/10/13(月) 09:57:48.96 ID:/Gtkj/oq
どうも>>1です

>>265否定してるのは俺じゃなくて居ついてる変な人だよ
訳あって1年前に発症したんだけど、段々良くなってきてる
で、このスレ立てたんだけど、やっぱこんな板だからどうしようもない人がいて、
時間と労力の無駄だと感じたので当分見てなかった。

>>266うん、自立訓練法とかやってる時期あったんだけど、中々続かなくてね。

>>267の言う通り、どんな科学的根拠を並べようが、客観的尺度を並べようが、精神領域において最終的に大切なのは本人の気持ちだと思います。
言葉を並べたてて論理性を追求したところで、本人が苦しいと感じていては本末転倒でしょう。

科学的手法というのは一つの手法であって目的ではないのです。
久しぶりにみるとやはりくだらないケンカが多いのでちゃんと読む気はないけど、
本人が気持ちいいと感じ、納得出来ていれば、結局は何でも良いのではないでしょうか。
ではでは。
269優しい名無しさん:2014/10/13(月) 10:11:53.40 ID:9dAiIcjX
>精神領域において最終的に大切なのは本人の気持ちだと思います。
それが大きな間違い。
精神疾患は病気だから病気を気にしないようにしようとしても意味ないの。
それなら宗教でも催眠術でも洗脳でもOKかい?
それは何も「ガチで治す」ことになってないよ。ごまかしてるだけだ。
270優しい名無しさん:2014/10/13(月) 10:13:11.49 ID:9dAiIcjX
>データは腐る程あるよね。あげてくれた4つは客観的に効果あると言える。
観察者バイアスを排除した客観的データ評価はあるかい?
まさか「試して効果のあった人がいた」っていう中世的なお話じゃないんだろね?
271優しい名無しさん:2014/10/13(月) 10:20:36.19 ID:/Gtkj/oq
おうおうやっぱりまだいたかw
てか返信はえーな怖いわwww
そうだね、そのままここで頑張り続けてくださいな。
272優しい名無しさん:2014/10/13(月) 10:40:51.14 ID:GsBphoEN
>>269
こいつマジで病気だよね。
完全に異常者。
自分が納得したものじゃないと意地でも認めようとしない。
こいつがいる限りこのスレダメだわ。
昔ガキの頃いたんだよ。
人のミニ四駆やカードゲームのデッキにいちいちケチつけてた奴。
呼んでもいないのにみんなが集まってるゲーセンに現れたりして嫌がられてた。
そんな性格が災いしてか、中学に上がってからはかなり省かれてて逆に可哀想だったけど。
今頃職場でも同じことして嫌がられてるんだろうな。
嫌われ者は現実世界どころかネット上でも嫌われるのか。
273優しい名無しさん:2014/10/13(月) 12:51:44.10 ID:jLi+8ATT
>>270
じゃあひとつデータの例を教えてやろうと思うが、
教えたら256の質問に応えてくれるかい?
274優しい名無しさん:2014/10/13(月) 14:50:09.60 ID:/FOhDn21
>>268

>>265です
失敬な勘違いをしていたようで申し訳ない
でも、主が快方に向かっているようで良かった!
自分は長年患ってるが本当に疲れるよな、精神病って

因みに、このスレでちょっと前に自己分析を勧めたのは自分です
これでかなり良くなったよ

それじゃ、お互い頑張ろう
275優しい名無しさん:2014/10/13(月) 15:30:07.98 ID:9hQZK1Wn
>>1-274
ここでの会話を見て医者とかは笑ってるだろうな

お前らが悩みもがき苦しみ考え出したことなんて、医者の策略の一部に過ぎないんだよ

お前らなんて医者の手のひらで転がされてるだけ

精神科に行った時点で何もかもお前らの負け
276優しい名無しさん:2014/10/13(月) 15:30:56.25 ID:9hQZK1Wn
>>1-274
ここでの会話を見て医者とかは鼻で笑ってるだろうな

お前らが悩みもがき苦しみ考え出したことなんて、医者の策略の一部に過ぎないんだよ

お前らなんて医者の手のひらで転がされてるだけ

精神科に行った時点で何もかもがお前らの負け
277優しい名無しさん:2014/10/13(月) 15:50:34.97 ID:TgRchqqo
大事なことなので2回も言ってくれたよw
278優しい名無しさん:2014/10/13(月) 16:18:15.45 ID:XOEWZ7SF
難癖爺は自己分析の話が出れば、
そんなフロイト理論みたいなのは間違い、意味なしと言う。

すべてゼロ百思考。

「すべてが不明」なら、ゼロなのか百なのかなどわかるはずもないのに。
普通の人間は、「その間」だと思うんだよ。
根拠、根拠言ってるやつが、一方で客観的根拠なしにゼロだと断定する。

これは極端なゼロ百思考(白黒思考)であり、「認知の歪み」にまんま該当するわけだが、
本人によると「認知の歪みなどない」らしいな・・・
「認知の歪みは病気の結果であって、それはある意味正常な認知」というね。

確かに、その極端な妄執は、発達障害由来だと思うよ。
ただそこに自由意志がまったく作用していないなんてことはないと思うけどね。
そもそも森田療法に対する恨みとか、心理的なものだろ。
2791:2014/10/13(月) 19:21:45.38 ID:vPqAktEb
>>278俺もそう思うよ。
無理やり何でも物質主義に還元しようとするのは、大間違いだと思うよ。
確かに心理療法てのは流派がごちゃごちゃして曖昧に見えるし、頭の固い人間には理解出来ない部分が多いからね。
脳内物質のように明確測れないから、現代人は避けようとする。
二元的な思考法は脱するべきだよね。
君みたいにまともに考えて話せる人がいたらこのスレも面白いんだけどね。
2801:2014/10/13(月) 19:34:28.35 ID:BhLEG25l
>>274自己分析とかはやって無かったな。
興味はあるんだけど。今度勉強してみるね。
自分が病気になって初めて分かったけど、精神を病むっていうのは本当辛いねw
こういう前向きなレスは有難いよ。
段々良くなってきてるし、この病気の経験も面白いものだったと言えるくらいになりたいね!
281優しい名無しさん:2014/10/14(火) 04:33:19.44 ID:U0YO0l55
牛乳も良いと思う。
282優しい名無しさん:2014/10/14(火) 18:15:39.93 ID:pwT85dKG
久しぶりに見てみたら、予想以上に荒れてるなww
まぁ一生やっててくれ。

良くなったら煽りにもイラつかなくなるし、
そもそもこの板に必死に張り付かなくなるよ。

どうでもよくなってメンヘラ系の本全部捨てて、
なんか他のことしてみたくなる。
治るってこんな感じなんだろうな。

まぁ、みんながんばってくれ。
283優しい名無しさん:2014/10/14(火) 18:30:44.29 ID:u4rhzWUS
>>282
いきなり現れて1人で何言ってんのw
284優しい名無しさん:2014/10/14(火) 18:47:01.02 ID:pwT85dKG
>>1よ。

なんか良くなってきてるっぽいから不要かもしらんが、
治療法知りたいんなら、
2ちゃんじゃなくて、したらばとか、どっか別の掲示板にスレ立てて
>>1が管理人になって荒らしが出たらばんばん削除すりゃいいんじゃないか?

おれは17年近くいろんな症状と戦ってきて、
いろんな治療経験してるし、効果があったものもあれば、
ひどい目にも合ったこともある。

役に立つかは知らんが、教えるだけならできるぞ。

ま、考えてみてくれ。じゃ。
285282:2014/10/14(火) 18:55:40.95 ID:pwT85dKG
>>1
あ、でもあくまでのおれの経験上の
知識や治療法教えるだけだから
期待外れでも煽らないでくれ。

仕事から帰宅した後が最近ヒマだから
単なるおれの暇つぶしだが、参考とかヒント程度には
なるかもしらん。

ま、およびでないならスルーしてくれ。
286優しい名無しさん:2014/10/14(火) 19:32:20.81 ID:h4pJ53Xk
>>285
1じゃないが教えてほしい。

ネガティブ思考(神経症?)と不眠はどうやってなくせる?

週一の筋トレ、ランニングをやってる。
砂糖は制限中、酒もほとんど飲まない。
287優しい名無しさん:2014/10/14(火) 19:42:01.83 ID:oekTI/BR
>>282
いいこと言ってるなあ。
治ると何も必要なくなるんだよ。
でも治せない、それが精神疾患。

>>279
>確かに心理療法てのは流派がごちゃごちゃして曖昧に見えるし、頭の固い人間には理解出来ない部分が多いからね。
理解すればするほど、「ただの催眠術だなあ」としか思えないのよ。
たとえば「無意識」の存在って立証できる?

おれもテレビがわりのひまつぶしだからなあ
288282:2014/10/14(火) 19:58:46.37 ID:pwT85dKG
>>286
いや、すまんが、それだけだとさすがにわからん…。

原因→病名診断→対処って流れが基本だとは思うが、
原因がまずわからんからなぁ。

いつ頃からどれ位続いてる?
発症した時のきっかけはあった?
などなどなんかヒントをくれ。

仕事のストレス、統失の陰性症状、発達障害の2次障害、
薬の悪影響、虐待等のPTSD等々いろいろ原因はあると思うが。

原因がある程度わからんとさすがに対処の仕方もわからん。
原因はわからんことの方が多いと思うけどね。
289優しい名無しさん:2014/10/14(火) 20:01:09.51 ID:oekTI/BR
原因がわかって何になるんだ?
290優しい名無しさん:2014/10/14(火) 20:05:48.58 ID:pwT85dKG
>>286
すまんがおれは医者でも何でもない
ただのど素人だから、原因の特定、的確な診断/対処の提示は
悪いができんよ。
掲示板だけのやり取りじゃ医者もムリだろう。

>>1にはあくまでおれがこれまでの17年で実体験した治療法を
雑多に並べて参考程度に私見を述べようとしてるだけだよ。

それ以上のことはできないと思うし、
あとは>>1が自分で調べたり試したりして自分に有効なのを見つけるかなって
思ってるだけ。
291優しい名無しさん:2014/10/14(火) 20:11:14.02 ID:pwT85dKG
>>289
おれも原因なんぞ漁っても意味ないと
思ってたけど、対処を決めるためには
ある程度原因もわかっておかないといけないかなって
思っただけだよ。

精神分析なんかで原因漁っても、
患者苦しませるだけで何の意味もないと思ってたけど、
おれの場合、最近、原因がある程度わかって
今までの治療法が180度変わって、
それによって結構良くなったって経験があるから。

まぁそう叩かないでキチガイのチラ裏ぐらいに思ってくれ。
292優しい名無しさん:2014/10/14(火) 20:34:59.51 ID:oekTI/BR
>>291
要するに自己語りしたいわけだw
293282:2014/10/14(火) 20:42:35.79 ID:pwT85dKG
>>292
かもなw

ま、>>1が苦しんでて色々知りたがってるみたいだから
おれの知ってることを参考程度に伝えようと思っただけだよ。

自己満とヒマ潰しだよww
294286:2014/10/14(火) 20:47:57.65 ID:flkC+3cW
>>288
病院には行ってない…
何から話したらいいか悩むが。
いまは25歳だが、生まれてこの方気持ちのいい目覚めをしたことがない。
暗い考えは記憶にある限り小学生のころから。
乳児期から重度のアトピーもあって自殺を何度か考えた。
親は母親がおそらくアスペ。過干渉かつ暴力で押さえつける。父親は家庭に興味がない。
毒になる親を本屋で見かけて序章で泣いたのが2年前。
自分が常日頃考えてることが暗すぎるということに気づいたのは1年ほど前から。

いろんな本を読んで考えて今は少しマシだが睡眠が少しでも足りないと
悪い考え、イライラが始まるし、
昼間眠すぎて仕事にならない。
295282:2014/10/14(火) 22:20:59.70 ID:pwT85dKG
>>294
ど素人で、さっきまでエロ動画見てた暇人のおれの言うことだから
参考程度に聞いてくれ。参考にもならんかもしらんが…。


>過干渉かつ暴力で押さえつける。

不眠、暗い考えの原因が
幼児期の親の暴力や過干渉であれば、
このトラウマを軽くすれば症状は改善されるかも。

トラウマを軽くする方法でおれが試したことある治療法は、

■TFT
■EFT
■EMDR
■催眠療法
■漢方

ぐらい。
TFT、EFTは治療代は本代のみで自分で手軽にできるし、
ググればどんな治療法かはすぐわかる。

EMDRはトラウマに効果的と言われる治療。
民間だと高いしぼったくりもいる。
ただ、大学病院とかで保険が効くこともあるから、
そこを探してみるといいと思う。
296優しい名無しさん:2014/10/14(火) 22:21:44.34 ID:pwT85dKG
>>294
催眠療法でトラウマの軽減されるかどうかはわからんが、
暗い考えを変えていく「手助け」にはなると思う。
ただ、この治療法は本当に医者(というより心理士)の
腕次第だし、おれはいい医者を一人しか知らない。

ググれば出てくるが、あまり信用しない方がいいかも。
民間のぼったくりがわんさか。
おれは高校の時はめられたwww

↓の2つの学会がメジャー所。
この学会に登録している医者ならいいかもしれない。

http://www.jshypnosis.com/
http://www.hypnosis.jp/


>>294がどこに住んでるかわからんが、
おれは九大病院で腕のある心理士を紹介してもらったし、
つい最近までおれの主治医でもあった。

テレビに出てくる催眠術的なあんな怪しいもんじゃないから
勘違いせんでくれ。そもそも学会の登録員は、
テレビには出ちゃいけないことになっていたはず。
297282:2014/10/14(火) 22:22:24.05 ID:pwT85dKG
>>294
漢方…こればっかりは「神田橋処方 フラッシュバック」でググってくれwww
たぶん医者本人にしか治せないwww

不眠に対する対処的な療法なら…。

■薬物療法
■自律訓練法
■TM瞑想
■ヴィパッサナー瞑想


>病院には行ってない…

おれも薬には正直懐疑的だし、ひどい目に合ったこともあるが、
信用ある医者探して頓服程度で睡眠導入剤飲むのもアリだとは思う。
>>27の意見にほぼ同意。

依存、副作用、離脱、耐性等考えて、あまり薬をばんばん出さない医者なら
信用はできると思う。

自律訓練法以下の方法は、リラクゼーションの手段として使えば、
不眠に有効かも。

調べればすぐやり方わかる。
瞑想系は高額な研修があるみたいだけど、
おれは安い本買ってやり方知って、今でもたまに使ってる。

薬を完全には否定しないけど、薬飲む位なら
おれは自分でできる手軽な手段使うかな。
298282:2014/10/14(火) 22:24:00.07 ID:pwT85dKG
>>294

…とまぁごちゃごちゃいろいろ書いたけど、
>>294がいろいろ試してみて自分に少しでも効果のあるものを
やってみたらいいと思う。どれが有効かは人それぞれだし。

金かからず、手軽にできるもんからまず試してみたらいいんじゃないかな。

ちなみにおれが今回書き込んだ治療法は全部、
2chにスレがあるから参考までに見るのもいいかも。
10年前ぐらいのものもあるけど。

他にもいくつかあるが、これ以上は書けん…。疲れた…。
299282:2014/10/14(火) 22:28:12.86 ID:pwT85dKG
てか、おれ何ww医者きどりか?ww
いくらヒマとは言え、キモすぎwww

やっぱ去るわ、また叩かれそうww

古い治療法ばっか書いちゃったけど、
要所要所で適宜使い分けたり、いくつかの治療法組み合わせたりして、
おれはこの板で必死に叩きあいしてた頃よりずいぶん良くなったよ。

>>294も苦しいとは思うけど、少しは良くなるといいね。では。
300優しい名無しさん:2014/10/14(火) 23:09:19.79 ID:OhC2q1qQ
>295
>TFT、EFTは治療代は本代のみで自分で手軽にできる
オススメの本はあるかい?
ヴィッパサナーとTM瞑想も。
TM瞑想は具体的な方法が書いてない本が多いよね。
301282:2014/10/15(水) 01:00:48.50 ID:q2/03bPn
>>300
お勧めかどうかはちょっとわかんないけど、
おれはTFTもEFTも元祖?の本買って読んだよ。
当時のメンヘル板のTFT、EFTスレで教えてもらったと思う。

[TFT(思考場)療法入門―タッピングで不安、うつ、恐怖症を取り除く]
http://www.amazon.co.jp/TFT-%E6%80%9D%E8%80%83%E5%A0%B4-%
E7%99%82%E6%B3%95%E5%85%A5%E9%96%80%E2%80%95%E3%82%BF%
E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A7%E4%B8%8D%
E5%AE%89%E3%80%81%E3%81%86%E3%81%A4%E3%80%81%E6%81%
90%E6%80%96%E7%97%87%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8A%E9%99%A4%
E3%81%8F-%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%BBJ-%
E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%83%B3/dp/4393364104
/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1413300778&sr=8-1&keywords=tft

[EFTマニュアル―誰でもできるタッピング・セラピー]
http://www.amazon.co.jp/EFT%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E2%80%95%E8%AA%
B0%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%
E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BC-%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AA%
E3%83%BC-A-%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88/dp/4393364635/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=
1413300936&sr=8-3&keywords=eft

ただ、↑のTFTの本は「TFTはこんなに効きます」的なのが大半で、
具体的な治療手順は全体の1/3程度しか書いてなかった記憶が。
ま、おれはそれでも十分だったと思う。

「TFTは効果あると言われてるけど、科学的な証明がないから学会で認められてない」って
昔、精神科の先生から言われたなぁ。

おたくのベンゾジアゼピン大量処方の方がよっぽど効果が無(ry
302282:2014/10/15(水) 01:02:25.48 ID:q2/03bPn
>>300
ヴィパッサナーとTM瞑想はネットでやり方調べたよ。
申し訳ないが、お勧めの本はちょっとわかんない。

TM瞑想の方法は、金払って何かの会員になって
口頭で教えてもらわないといけないみたいだけど、
探したら手順が書いてあるサイトがあった。

訴えられそうで何か恐いから悪いけど、リンクは勘弁してくれw
調べたら見つかるよ。

ま、あまり過剰に期待しないで1%でも症状が改善すれば儲けものみたいな
気持ちでやるといいと思う。

1つの治療法で全部治そうとすると、
うまくいかなかった時の絶望感が半端ないからね。
303優しい名無しさん:2014/10/15(水) 05:07:59.77 ID:sTnT8MgE
>>301-302
ありがと。
オヌシに幸あれ(´・ω・`)
304286:2014/10/15(水) 07:06:41.10 ID:BpxJJe0c
>>299
すごい!知らないことだらけだ
EFTとか瞑想が気になる。

時間あるときにゆっくり調べてみるわ
まずはありがとう!
305優しい名無しさん:2014/10/16(木) 09:28:27.97 ID:kjorc91F
半年前に初めて精神科に行った。そこで、ssriの薬を処方され、そこから
今までの自分を変えようと試行錯誤始めた。
まだ、うつ病じゃなかった。ただ、人と接するのがどうも苦手で、上手く
行かない。人の目を見て話すことが出来ない。スピーチが苦手で、自己紹介
が出にない。下手にスピーチすると、汗が噴き出す。のどが渇く。咳が止
まらなくなる。頭の中が真っ白になる。飲み会にも参加したくない。隣の
人と何を話したらよいかわからなくなる。昼飯はいつも独り。一人が楽な
んだ。こんな自分でも、仕事は続けてくることが出来た。息をひそめ、出
来るだけ目立たないよう、自分の存在を消し…。
でも、最近では独り言が多くなった。時には、叫びたくなることも…。過
去の嫌な思い出がフラッシュバックすることも。自分が壊れていくような
不安が、精神科を受診するきっかけだった。
306優しい名無しさん:2014/10/16(木) 10:01:31.75 ID:j2ug/gbA
>>305
それ病気じゃないよね
ただそういう人というだけで
307優しい名無しさん:2014/10/16(木) 10:42:57.34 ID:dC4Nficn
社交不安障害っていわれるやつ?
私も一緒だ
308優しい名無しさん:2014/10/16(木) 11:35:05.51 ID:VQ3fwNzU
>>305
病気でなく、ただのポエマー乙。
309優しい名無しさん:2014/10/16(木) 14:38:16.12 ID:kjorc91F
>>307
病名は社交不安障害だった。
はじめは、病気とは思っていなかった。自分はこんな性格なんだと思ってた。
それでいつもこんな性格変えたいと、自己啓発の本なんか読んだりしていた。
でも一向に改善せず。
これって損な病気で、自分の病気と思ってない分、周りも病気とは思ってな
し、気付いてもない。だから、周りの評価はいつも、仕事の出来ないヤツだ
った。周りと上手くコミュニケーションが取れないと、社会的にも人間的に
もなかなか評価してもらえない。段々孤立してしまう。
310優しい名無しさん:2014/10/16(木) 15:07:29.73 ID:HvhG+Fpa
>>309
ダメな奴だと思われたくないから病院行って、病名告げられて安心したってか。
311優しい名無しさん:2014/10/16(木) 15:21:04.18 ID:kjorc91F
>>310
安心したのは確かだな。ガチで治すことが出来るかも…って思った。
312優しい名無しさん:2014/10/16(木) 16:10:12.13 ID:HvhG+Fpa
>>311
でもさ、薬飲むことによって人前でのスピーチや自己紹介で緊張しなくなると思う?
ならないよ。
313優しい名無しさん:2014/10/16(木) 17:34:37.73 ID:j2ug/gbA
元々そんな性格じゃなかったのに急に変わったとか、
過去に出来てた事が急に出来なくなったとかならわかるけど
生まれついての性格を病気にされてもねぇ…
そういうのが増えるから実際に病気の人が単なる甘えだと思われてしまう
314優しい名無しさん:2014/10/16(木) 19:52:48.93 ID:kjorc91F
>>312
確かに薬飲んでも、人前でのスピーチや自己紹介で緊張はする。あとは訓練
だな。自分の場合は、今一つ効果がないなーって思ったら薬の量を増やして
もらったけど。
今の自分の病気(社交不安障害)は、気のせいかもしれないけど、好機をつ
かめない、チャンスを逃す病気だという気がする。単に今まで、あまりいい
ことがなかったからだけど…。目の前にチャンスが来ても、病気で抑えられ
て、掴むことが出来ない。…そんな思いからガチで治そうと思っているが、
おかしいか?
315優しい名無しさん:2014/10/16(木) 20:05:30.07 ID:jLHJU3ek
ケンカ売るわけじゃないが、
病気じゃないとかもとからの性格だとか言ってるやつはおかしいだろ

治そうと思わないとなおらないし、不安障害も鬱と原因が重なってる部分があると思う。
316優しい名無しさん:2014/10/16(木) 20:08:16.43 ID:9t6ifYp8
TFTなんて完全な詐欺だよw
自作自演がはなはだしいな

>治そうと思わないとなおらないし、
むしろ、「治そうといくら思っても治らない」のが精神疾患
317優しい名無しさん:2014/10/16(木) 20:09:39.34 ID:AGBBOaNM
心のより所になるものがあると、ずいぶん違うものだと思うよ。
318優しい名無しさん:2014/10/16(木) 20:15:19.87 ID:jLHJU3ek
<お知らせ>
スレチ発言しかしない難癖さんが帰って来てしまったので、
このスレはしばらく機能しません。
319優しい名無しさん:2014/10/16(木) 20:27:24.90 ID:9t6ifYp8
1週間に一度ぐらいモニタリングする程度で十分だな
320優しい名無しさん:2014/10/16(木) 21:52:31.45 ID:kjorc91F
薬はパキシルCRを37.5r飲んでる。これにより大分不安感は治まった。それと
目に力が入ってきたように感じた。気の性かもしれんけど、でも、これで人の
目を見ることが出来るようになった。自分としては中々の進歩だ。次にやった
ことは、朝の挨拶。今までは、近所の人に会っても小さな声でしか挨拶できな
かった。出来ることなら、会わないように避けてた。会社でも同じ。声が小さ
かった。それを少しだけ大きくゆっくり挨拶するようにした。「お・は・よ・
う・ご・ざ・い・ま・す」と。なんか小学生みたいだけど。だけど、今まで、
それすらできていなかった自分は、小学生以下かもね。…でも、今では、挨拶
だけだけど、大きな声が出るようになった。進歩だ。
321優しい名無しさん:2014/10/17(金) 00:38:23.30 ID:dfsv/LxR
毎日むりやり気分盛り上げてりゃ治るかな
眠れなくてむかつく
322優しい名無しさん:2014/10/17(金) 02:24:31.26 ID:PIR7BHlB
独りごとは相変わらず治らない。人のいないところでは、突然叫んだりしてし
まう。でも、薬の効果で、不安障害の症状は少し治まったかも。
3、4カ月前百均で鏡を買った。そして、自分の顔を見た。白髪が増え、黒子
も結構あってお世辞にも見れたものではない。それが何を思ったか、笑顔の練
習を始めた。毎日毎日、練習したらカレンダーに○印を付けたりして…。今で
も続いている。自分の昼ごはんは、コンビニの弁当か、カップ麺が多い。コン
ビニの駐車場で独りで食べる。ある時、コンビニのレジでお釣りをもらう時に、
女の子が両手で自分の手を握って、笑顔で返してくれた。驚きもしたが、うれ
しかった。それからかな、コンビニでお釣りや商品受け取ったあとは、自分も
笑顔で、「ありがとう」って言うようになったのは…。
323優しい名無しさん:2014/10/17(金) 07:20:05.06 ID:so74uxHs
>>321
それ完全に躁病→鬱のパターン入ってまうで。
とにかく休め。好きなことをしろ。ほんで夜は盛り下げろ
324優しい名無しさん:2014/10/17(金) 08:55:57.99 ID:lfX21E73
確かに年々躁と鬱の振り幅って大きくなっていくよなぁ
しかもそのバイオリズムもメチャクチャだからどう対処していいのやら
鬱でも苦しいし、多少よくなったかな?と思ってもそれが本来の普通の状態なのかわからない
いい加減違和感なく生活出来る時が本当にくるんだろうか…
3251:2014/10/17(金) 13:21:33.22 ID:CEbIMkXr
おうだいぶ伸びてるね。
俺が言うのもなんだけどこの板あまり見ない方がいい。
有意義な情報得るよりもマイナスの方が大きい。

考えてもどうにもならない。思考は空回りする。
考えることよりも感じることに重点を置いた方がいいよ。

苦しいと、何故苦しいのかって考えちゃうと思うけど、それで答えは出ない。
自業自得だ、親のせいだ、器質の問題だ、友人が、仕事が...色んな思考が湧いてくるだろうけどそれでよくはならないでしょ。

様々な療法を試してみて、その反応をしっかり感じる、これしかないと思う。
俺の恩師が言ってたよ、苦しみはしっかり味わいなさいて。
当時の俺はふざけるなこんな苦しみ耐えられぬ!って思ってたけど、最近少しずつその意味がわかり出してきた。
326優しい名無しさん:2014/10/17(金) 18:08:36.92 ID:aLUb4iBS
>>325
なんか
すごくわかる
327優しい名無しさん:2014/10/17(金) 18:30:35.58 ID:CEbIMkXr
人間の言葉、論理性を支える理性は感性の上に成り立っている。
心の苦しみは感性に訴えてくるものだから、理性では届かないんだよ。
それを思考の空回りと呼んでる。
現代人は理性絶対主義の風潮だから、そういうところも病気増加の原因じゃないかな。

こういう人文学的な言い方は嫌いな人も多いだろうけど、俺はそう解釈してる。
つかそう実感してる。
328優しい名無しさん:2014/10/17(金) 18:58:24.23 ID:CEbIMkXr
ざーと読んだ。
>>282の知識には興味があります。
落ち着いて前向きに話しあえるような掲示板作れたらいいなぁ。
煽りとかくだらない嵐は読む気も返答する気も起こらない。
掲示板検討しますね。
329優しい名無しさん:2014/10/17(金) 22:11:41.82 ID:IZWTyuAn
そのまま苦しんで苦しんで死ぬ奴もおるんやで
330優しい名無しさん:2014/10/17(金) 22:25:44.96 ID:lfX21E73
>>328
頭悪いと気楽でいいだろうねぇ
331優しい名無しさん:2014/10/17(金) 23:26:05.24 ID:vaqFtMPB
さげてもこういうの沸くんだもんなぁ。
掲示板作っても着いてきそうでやだな。
332優しい名無しさん:2014/10/17(金) 23:27:13.48 ID:vaqFtMPB
さげてもこういうの沸くんだもんなぁ。
掲示板作っても着いてきそうでやだな。
333優しい名無しさん:2014/10/18(土) 06:58:59.64 ID:GJtj2irh
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42154/
掲示板取り敢えず作ってみました。
苦しいながらも前向きに話し合いたいです。
病気や治療の経験談を語って頂いても結構ですし、
治療法の危険性や無意味さを語っても結構です。
ただ嵐や一方的な難癖についてはそれなりの対処をしますので。
あとは自由です。
苦しいだけで終わりたくない人は是非来てください。
334優しい名無しさん:2014/10/18(土) 07:17:18.10 ID:YP23TpEG
>>325
>俺が言うのもなんだけどこの板あまり見ない方がいい。
>有意義な情報得るよりもマイナスの方が大きい。
それは何故? 詳しく教えてください。
335優しい名無しさん:2014/10/18(土) 07:29:50.51 ID:GJtj2irh
>>334ネガティブな情報が多く、建設的な情報が少ない。
正確な情報を効率良く揃えるなら他の専門的なページを読むか、専門書読んでる方がいい。
気晴らしをしたいなら他の方法を探した方がいい。
自分が気にしていないつもりでも、死にたいやら殺したいやら苦しいやらって情報は焼きつけられてるもんだよ。

でもあくまでも俺の意見だから、この板が救いであり、有意義だと感じるならいいんじゃないかな。
336優しい名無しさん:2014/10/18(土) 08:09:48.57 ID:LtiW7+Yz
まあ1もこのスレを立ててこのスレに期待してたからこそそう思うんだろう
337優しい名無しさん:2014/10/18(土) 08:20:08.51 ID:GJtj2irh
結構いい情報提供してくれてる人もいるんだけど、合間にくだらないレスが挟まってると読む気を無くす。
338優しい名無しさん:2014/10/18(土) 08:43:46.29 ID:pn85MS2i
メンヘラを治そうっていうスレでしょ?
メンヘラだからこそ訳わからないレスするんだろうし、
治ってるならこんな所来ないと思うけど
339優しい名無しさん:2014/10/18(土) 08:47:45.17 ID:LtiW7+Yz
でも1みたいにまともなメンヘラもいるじゃん?
1が掲示板作ったのは正解だと思うよ
340高学歴貴族:2014/10/18(土) 09:33:14.35 ID:wYBGWUeW
>>335
馴れ合うことで癒される部分もあるけど、いつかは抜け出さなきゃならないネバーランドみたいなもんだからな
341優しい名無しさん:2014/10/18(土) 10:28:25.88 ID:SGH3FuGl
>>325
死にたいスレとかあがってくると
死にたい病がこっちにまでうつるってくる
あんまりみない方がいいね
342優しい名無しさん:2014/10/18(土) 13:45:11.91 ID:9g3vT8yF
こういう療法もあるよって話するだけで、根拠とか求めてくるバカがいたからね。
ホント迷惑だった。
343優しい名無しさん:2014/10/18(土) 16:00:14.19 ID:Z9GWQp7V
>>342
バカじゃなくて普通じゃないの?
それを信じる方がバカだと思うんだがなあw
344優しい名無しさん:2014/10/18(土) 16:00:54.16 ID:Z9GWQp7V
誤った努力はすればするほど良くないんだよw
345優しい名無しさん:2014/10/18(土) 16:43:48.21 ID:9g3vT8yF
バカのお帰りでーす
346優しい名無しさん:2014/10/18(土) 17:52:01.99 ID:YP23TpEG
>>335
ありがとう
347優しい名無しさん:2014/10/25(土) 01:53:09.19 ID:0VKVrnHB
インターネット普及くらいから、精神病のことをメンタルヘルスとか言い出したよね。
いわゆる自己陶酔型精神病者はインターネットで増えた気がする
348優しい名無しさん:2014/10/26(日) 13:20:43.36 ID:zsU5EA8r
自己陶酔型ってつまり構ってちゃんかい?
349優しい名無しさん:2014/10/27(月) 05:22:13.38 ID:uLPChUFJ
前向きないいスレ!
350優しい名無しさん:2014/10/30(木) 02:18:04.45 ID:AvhLwu5r
鬱発祥して8年。
そろそろ投薬治療には限界を感じている。

カウンセリングなんかで鬱は治るんだろうか。

なんか遺伝で一生付き合っていかないといけない気がするのだが、それはつらいなあ。
351優しい名無しさん:2014/10/30(木) 19:31:01.82 ID:kfwpAOOV
毎日納豆たべてる少し良くなった
久しぶりに今苦しい
ベッドに沈んでる
352優しい名無しさん:2014/10/30(木) 19:54:51.15 ID:vdayDiW8
納豆食べてメンへラが治るんだったら、もうメンへラはいないよw

妄想しても病気は治らない。
353優しい名無しさん:2014/10/30(木) 19:57:07.01 ID:W0r1qQ8r
気が紛れるだけでも良いじゃないか
自分は気を紛らすために散歩することよくある
354優しい名無しさん:2014/10/30(木) 20:01:53.14 ID:vdayDiW8
>>353
気が紛れる、ってのは、そこまで病気が進行してない、ってだけの話。
気を紛らわすために必死になってさらに悪化のパターンありw
355優しい名無しさん:2014/10/30(木) 20:12:55.93 ID:V5mwQEcT
>>354
じゃ、何か効果的な治療法示してみろよww
上から目線でしたり顔でえらそうにコメントだけしてないでさwww
356優しい名無しさん:2014/10/31(金) 00:35:52.91 ID:q2nFfI79
>>354→この人が例のいちゃもん野郎。

>>355に対しては
「だから、効果的な治療法なんてないんだよ。」
的なカキコをしてくることが予想される。

「だから、効果的な治療法なんてないんだよ。」
→「あんたにとっては」ってだけ。
357優しい名無しさん:2014/10/31(金) 10:32:49.59 ID:eYdyAIlG
>>354

こいつまだいるんだw
誰かがコメントするのいつも待ってるんだよw
人の意見にいちいちケチつけるのが仕事の精神異常者
358優しい名無しさん:2014/10/31(金) 20:48:09.89 ID:YnYssdVE
治るよ。
359優しい名無しさん:2014/11/07(金) 11:30:44.65 ID:862YjwtI
治す!
360優しい名無しさん:2014/11/09(日) 13:42:29.18 ID:rLu2WjTl
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4054058795/
この本に答えは全部書いてあるよ。




キチガイでもすっかり治る。
361優しい名無しさん:2014/11/10(月) 05:41:20.64 ID:KTV4Vkj6
エチゾラムとSSRI服用して3年。飲まないときより良くなったと思う。


これ以上よくならないので、生活改善をしようと思う。


早寝早起きはできているが、早起きすぎてつまらないこと考えてしまう。仕事が長続きしないのが困る。今の派遣先も今月末まで。シフトもかなり減らされた。
362優しい名無しさん:2014/11/10(月) 06:18:15.02 ID:KTV4Vkj6
いまGLAYとか華原朋美さんとか出てきてるけど、これらが流行ったときが一番思い出したくないからTVも見ないようにしている。学生時代のことは何とか思い出さないで済んでいる。
363優しい名無しさん:2014/11/10(月) 22:20:40.44 ID:KTV4Vkj6
オシャレすると気分がいいが、今はお金使いたくないので、あるもので工夫する。ニットをエマールで洗ったりすると気分がいい。
364優しい名無しさん:2014/11/12(水) 23:09:53.99 ID:6Ec6gzpX
朝起きてカーテン開けて日光浴びるのはやっている。あとは何ができるだろう。今日もほとんど寝ていた。
365優しい名無しさん:2014/11/13(木) 14:06:12.48 ID:iVxb4t68
この間は派遣会社の人にキツイ言い方してしまったが、今回はおだやかに、下手に出て話した。よかった。派遣会社の人に嫌われても得なことないからね。
366優しい名無しさん:2014/11/13(木) 19:31:15.23 ID:iVxb4t68
だからといって仕事を紹介してくれるかはわからない。けど嫌われても得はしないから。期待しなければイライラもしないだろう。
367優しい名無しさん:2014/11/14(金) 06:29:50.75 ID:vrBSfyk5
わたしはムキになるのがいけない。心が弱い証拠だ。後味悪いし、気をつけよう。
368優しい名無しさん:2014/11/14(金) 13:15:49.42 ID:Gc69RU1h
良くなる治るじゃなくて
慣れるとか気付くらしいが良く解らない
369優しい名無しさん:2014/11/14(金) 16:39:41.71 ID:vrBSfyk5
日によっては動けるときもあるし、よくわからないですね。
370優しい名無しさん:2014/11/14(金) 16:39:57.85 ID:Gc69RU1h
薬や認知療法だけじゃ治らないよ
その効果と役割を理解して使うのが
良いよ。
何かに療法や訓練で治るんじゃ無いんだよ
371優しい名無しさん:2014/11/14(金) 17:46:17.80 ID:vrBSfyk5
ジェイゾロフトはエチゾラムに依存しないよう、医師に処方された。あとは早寝早起きを心がけています。
372優しい名無しさん:2014/11/14(金) 23:07:12.98 ID:grBCmW3r
自己流だけど順をおって治療を説明すると
0:ウツ発症
なるべく早めに医者行け
2週以内なら休養だけでも治る

1:取り合えずパニックを抑える
療法→投薬治療、休養、ストレス原からの隔離
医者から薬貰って思考と感情を押さえて
パニック状態を回避する。この間数ヵ月〜数年
薬で脳みそ止めてるので何も治りはしないが
目先のパニック状態を回避するだけ

2:減薬と断薬
落ち着いたら薬を止めて行けるなら治療に移る
薬止めると離脱症状も出るが、止めていた頭が動き出すので
ネガティブな思考と感情も出て鬱症状も出る。
ここで治って無いからと思い込み再び薬に頼ると止めれなくなる。
ただ薬止めると頭が動くので治して行ける準備が出来る

3:ネガティブ思考を受け入れて思考のルーチンを止める
療法→認知療法、他
認知療法とかである意味自分を騙して
ネガ思考のルーチンを止める。
認知療法のネガキャンの様に納得出来る物ではないので
取り合えず思考のルーチンを止めるだけ。
納得してないのでネガティブな感情も
自律神経失調もトラウマも残ってる。
373優しい名無しさん:2014/11/14(金) 23:08:54.98 ID:grBCmW3r
4:ネガティブな感情を受け入れて囚われない様にする。
療法→感情を感じる、瞑想、他
ネガ感情のみにフォーカスしているのを
別の感情を感じる様にして感情を落ち着かす。

5:自律神経を整える
療法→運動療法、食事療法、自律神経訓練法、瞑想他
基本は規則正しい生活と栄養価の高い食事して
体を鍛えると治って行く。

6:トラウマを切り分け
療法→認知行動療法、他
無理矢理電車に乗るとか言ってる奴で
過去のトラウマと目の前の事象は違う事を
頭に教えて恐怖を薄める。
過去のトラウマその物は消えないから苦手意識位は残る。

3以降を繰り返し実践して鬱症状を薄れさせて行く。
必要なら1まで戻る。
一回で完璧に出来なければ成らないと思い込んでる所が
病人の特徴で過度の期待をするから認知療法では
治らないと言い出す。認知療法は思考のルーチンを止める物で
病気を治す物ではないのを理解して使う必要がある。
他の療法も同じ事

いい加減にあれもこれも進めて行けば良い
これだけに対策出来れば健常者と同じかそれ以上には成るよ
374優しい名無しさん:2014/11/14(金) 23:18:55.94 ID:grBCmW3r
大体書けた、ソースも根拠も無いよ
他にカウンセリングはこのステップの水先案内見たいな物で
PMS混じりの人は食事と体を鍛えるのが良いかな。
PMSは自分関係無いので解らないが
ネガティブに囚われてるのを止めれば
上手く付き合って行けると思う。

それと、森田療法のWikiとかにも有るように
全てを完璧にやると、悟り開いて御釈迦様レベルに
成ってクリニック開いたり、宗教始めたり
するらしいから要注意です。

大体はネガティブな感情と付き合える様になると
病気の事なんてどうでも良くなって興味を無くすのが
完治したと言われるレベル。
375優しい名無しさん:2014/11/14(金) 23:39:23.92 ID:usMivZpi
そんなんで治ってたら誰も苦労しない
376優しい名無しさん:2014/11/17(月) 09:07:34.27 ID:v3OfGZ1S
けっこうな努力量だと思うが
自分はそこまでできないわー

ただ、PMSはホルモンの問題なので
理屈と努力ではどうにもならんかな
377優しい名無しさん:2014/11/17(月) 10:51:43.90 ID:zK3x81r5
>>376
ネガ感情もPSMも有る事に囚われてパニック起こすのが病人
有る事が万人に共通の事と認識し対処出来るのが健常者
今の考え方や感情に囚われるのが病気の仕業なのに気付ければ
少しづつは変わって行けるかも。

薬や認知療法で治らないの考え方と
治す為に必要との考え方の
両方に答えてあるから

でも死にそうな辛さを、克服するには
其れなりの努力とか勉強は必要だと思う。
378優しい名無しさん:2014/11/17(月) 19:40:13.48 ID:hQBKoS36
我慢や修行しても病気の症状が克服できるはずないだろ。
骨折の痛みが我慢や修行しても克服できないのと同じ。
自己洗脳しても無理だな
379優しい名無しさん:2014/11/18(火) 08:26:48.83 ID:gx2d8Op/
>>378
我慢や修行しろじゃ無くて
世間に有る治療方法の効果を知って組み合わせて
上手く使えって言ってるつもりだけどね。
それぞれの症状と合う合わないとか
タイミングが有るのも難しい所。

色んな反論有るかと思ったけど…
あんまり無いね。
昔書かれた治療方法とか読みたいですが
何処かに過去ログ読める所無いですか?
380優しい名無しさん:2014/11/22(土) 20:46:38.81 ID:J24m9u0g
治しかたおしえて
381優しい名無しさん:2014/11/22(土) 23:49:42.05 ID:msBn42s3
自分で自分を虐めているんだ、という自覚が必要なんじゃないだろうか。
382優しい名無しさん:2014/11/23(日) 00:09:52.72 ID:F2N0nCyq
本当の自分と自分の状況に向き合うのが辛すぎて、自分の悩みや不調にしがみつき、薬やカウンセリングやその他諸々やってみるけど、改善しない。そしてどんどんこじらせる。また新しい治療法を試すの繰り返し。これは嗜癖なんじゃないだろうかって最近思った。
383優しい名無しさん:2014/11/23(日) 00:53:04.64 ID:F2N0nCyq
これで治るかも!って微かな期待を持っていると悪化させてしまうことが多かった。
新しい薬、メンタル系の本、カウンセリングは特にダメですべて悪化した。

もう何をやってもダメだと底付き体験をして、やっぱり自分で治そうと決めて生活を見直している。

苦しい時、私は寂しいんだ、不安なんだ、惨めなんだ、と自分に言い聞かせて自分から逃げないようにしている。


睡眠は最低でも8時間。
朝食は絶対に食べる。
オートミールのおかゆ、果物、ホットミルク。
夜は野菜中心の食事を腹八分目。
きちんとした食事を自分で作ると気が紛れる。食材の買い出しはいい運動になる。


お菓子をやめてみかんやバナナを食べる。
インスタント食品は食べない。
コーヒーやめてホットミルク。

テレビはNHKしかみない。
心理学系、スピリチュアル系、思想系、自己啓発系の本は禁止。
SNSもやめた。
ネットサーフィンも基本的にしない。
新聞も憂鬱になるからあまり読まない。
殺人、戦争などの映画はみない。

大きなストレスがかかるとまた元に戻るかもしれないけど。
384優しい名無しさん:2014/11/23(日) 16:04:39.31 ID:I7QhThG9
お菓子はマジでやめたほうがいいよね!
385優しい名無しさん:2014/11/23(日) 19:03:57.87 ID:V2IQOa7V
フラッシュバックがきつい。
そのことを相談した人には
「今が充実していなくて、真の問題から目をそらしているのでは?(過去にしがみついている)」
と言われた。
最初は失礼なことを言われたように感じたけど、冷静になってみたらたしかにそれも思い当るので、
どうやって現在の問題に取り組んでいくか試行錯誤中。

症状は薬で多少は抑えられるから、その間に生活習慣をしっかり直していかなくちゃと思ってる。
具体的には、栄養とってしっかり寝て無理にでも体を動かす。
気を抜くと、「みんな恵まれてる。運がいい」とネットリした思考になるから注意する。
386優しい名無しさん:2014/11/23(日) 20:18:51.53 ID:F2N0nCyq
とにかく自分に集中。
自分で自分の世話を焼くことに集中。

私は私、他人は他人。

私のことは私が決めます。
健康状態も精神状態も。

自分に対して責任を持ちます。
私は良くなること選びます。

とても自由で解放的です。
なんて幸せなことなんだろう。

そういう風に考えます。
387優しい名無しさん:2014/11/23(日) 20:46:07.14 ID:F2N0nCyq
日常生活の態度を少し気をつけると気分が楽になりました。

私は躁的防衛(支配感、征服感、軽蔑)があるので、以下のことに気をつけてます。

1.軽蔑しない。
相手の言葉や言葉遣い、見た目や着ている服、持ち物で人をランク付けしない。批判しない。粗探ししない。

テレビ、雑誌、身の回りのありとあらゆるものを下らないだのと批判しない。

悪口や文句は思ったとしても口に出さない。

2. 征服感に浸らないために
自分が優位に立つようなことを言わない。
気の利いたことを言おうと無理しない。
知識をひけらかさない。
お洒落、センスの良さを競わない。
無理して高い服を着ない。

3.支配感に浸らないために
過剰に気を使わない。
お世辞をいわない。
謙遜しすぎない。
難しい言葉を使わない。
言葉遣いに拘らない。
キャラクターに頼らない。
完璧主義や潔癖さに価値をおかない。

我ながら、嫌な奴です。
店の店員さんに対しても躁的防衛してましたから買い物すら苦痛でした。
病むのも無理ないと思いました。
388優しい名無しさん:2014/11/23(日) 22:49:38.94 ID:1AL9vpZb
夜は落ち着くのだけど、寝て起きたら
又あの嫌な感じがする。
今は、認知療法などで悪いように考えない様にして、
体力付けようと体を作ってるのですが
この朝の憂鬱感、不安感に効果的な方法は何でしょうか?
389優しい名無しさん:2014/11/23(日) 22:52:07.23 ID:TlA5U5Yw
ガチで治したいなら断薬だな(俺の場合に限っての可能性あり)
390優しい名無しさん:2014/11/23(日) 22:54:03.68 ID:1AL9vpZb
>>388ですが薬は止めましたが…症状は悪くなりました
391優しい名無しさん:2014/11/23(日) 23:26:54.80 ID:G8v2X9AB
 (´0`)
ロト当たれ ー
392優しい名無しさん:2014/11/24(月) 01:54:34.14 ID:MBeMybtv
>>390

具合は悪いままですか?
今まで薬で抑えてた感情が一気に噴き出しますよね。

私は1週間くらいで落ち着きました。


朝は早起きですか?
朝食はビタミン、タンパク質も取っていますか?
身支度はきちんと整えていますか?
規則正しい朝を過ごしていますか?

朝の目覚めは良いですか?

夜、落ち着くということは、朝は家族が出勤した後なんとなく寂しいとか、勤めてた頃はバタバタしていた朝なのに、家にいると手持ち無沙汰で不安が押し寄せるとか、1日どう過ごそうか考えられなくて怖くなるとかそんなことでしょうか。
お勤めされていたら、仕事への抵抗感で不安定になるとか。

私も午前中、不安になる。
もう開き直って午前中はふんわりすることにしてます。
東向きの明るい部屋でお茶飲みながら日向ぼっこして、ボーッとしてます。
ポカポカして気持ちいいですよ。

寂しい時はNHKラジオをぼんやり聞いて過ごします。
393優しい名無しさん:2014/11/24(月) 02:04:58.25 ID:MBeMybtv
>>390
寝て起きてでしたね。
目覚めが悪いんですね。

失礼しました。

夜、寝る前の行動を見直してみてはいかがですか?

それと睡眠時間は足りてますか?

朝から体が痛かったりするた余計に憂鬱になるから寝る前にストレッチするといいですよ。
394優しい名無しさん:2014/11/24(月) 08:37:01.37 ID:FpdriA6V
>>392,393
薬は2ヶ月前に止めました。
会社に勤めて居ますので朝はそれなりに食べて
それなりに身支度してます。
睡眠は薬止めてから質が良くなって今の所満足してます。
でも、午前中不安で仕事が手に付かないし
会社から逃げ出したいので困っています。
午前中と言うか夜になる前まで続きます。
会社も早退しがちになってしまってます。
休日も同じ症状が出ます。
寝覚めは、一度5時頃目が覚めてトイレに行ってから
起きる7時前まで布団にくるまってる感じです。

不安感が続くのですが、何が不安なのか
今はさっぱり分からないです。
この症状の対策方法が知りたいです
そこ所調べて手を打ちたいと思っています。
自分で調べて不安解消方とかやって見ましたが
認知出来ている具体的な不安の対策見たいで
漠然とした不安感には合わない様です。
総合的な症状のなのですべての対策やらないと
良くならないと言われればそれまでですが…
395優しい名無しさん:2014/11/24(月) 09:35:37.10 ID:zQgDkfDr
>>388
レモングラスの苗木を植えて寝ている側に置くと
良いよ。ペパーミントもお勧め。毎日が同じ事の
繰り返しだと嫌気がさしてしまうものだよ。会社に
行かなきゃと起きるのは嫌な感じになるのは大勢
居るのと一緒やん。レモングラスは冬は越冬で
部屋の中に入れっぱなしで大丈夫。朝に日の
当たる部屋へや窓際に移動して夜になったら自分の
側に置いて寝る。育て方はネットで見れば出てる。
夏以降は葉を刈り取ってお茶にして飲む。まずは
香りを嗅いでからね。味がまずかったらシュガーカット
を入れて飲むと良いよ。慣れれば美味しいぞ。
396優しい名無しさん:2014/11/24(月) 11:44:42.49 ID:8ZlpoSaV
近所の犬がワンワン吠えて「動け、働け、怠けるな、」と言ってるようで辛い。
397優しい名無しさん:2014/11/24(月) 11:48:47.35 ID:ZmQ6oNGD
薬やめて症状が悪くなったというのは違う。
それは禁断症状が出てるのだ。
当たり前だと捉えて、とにかくリラックス出来る方法を探すべき。
398優しい名無しさん:2014/11/24(月) 15:03:25.49 ID:FpdriA6V
>>397
禁断症状が2ヶ月も続く物でしょうか…
逆に止めた時に何も無くて拍子抜けでしたが
薬は医者と相談して止めてます
数年飲みました。
399優しい名無しさん:2014/11/24(月) 15:12:28.32 ID:ZmQ6oNGD
>>398
年単位で残ることもありますよ。
症状は人によって本当に千差万別です。
断薬経験者のブログや掲示板もありますから参考にしてみて下さい。
皆さん壮絶ですので驚かれると思います。
400優しい名無しさん:2014/11/24(月) 15:57:11.47 ID:FpdriA6V
>>399
ありがとうございます。
薬は止めてから数週間と思い込んでました。
今の症状が薬の離脱症状の可能性が有るなら
いつかは直るかも知れないと言う希望が持てます。
401優しい名無しさん:2014/11/24(月) 16:25:27.42 ID:zcn7FCMo
日本の精神科医で断薬を普通に口にする奴は恐らく異端児扱い
故に日本には断薬のアドバイスを的確にできる精神科医は至極少ないと思われる
402優しい名無しさん:2014/11/24(月) 18:06:13.43 ID:OXQHe3E4
いきなり断薬はやめな
403優しい名無しさん:2014/11/24(月) 18:47:14.94 ID:vpv0uwJ2
薬は医者の指導で断薬しました。

結局、この理由の無い不安感の対処方は無いのでしょうか?
今は消えましたけど明日の朝又なるのかと思うと
憂鬱ですが今は考えない様にします。
404優しい名無しさん:2014/11/25(火) 00:06:14.35 ID:9I71jA96
>>403

やっぱり何かあると思いますよ。

遠い昔のことで忘れてしまったエピソードか何かからきてるのかも。

そして時間がたってから、不安という気持ちで再体験しているとか。

回想録みたいものをつけたらどうですか?
時間かかる作業だけど。

不安だったこと、悲しかったこと、許せないことなど。

嘘をついたこと、盗みをはたらいたこと、人を利用したこと、人を傷つけたことなども無意識の罪悪感として残ってると、漠然とした不安や意味不明な怒りになりやすい。でもこれは気づくの大変だけど。


感傷的にならず、坦々と書いていくのがコツです。
405優しい名無しさん:2014/11/25(火) 00:29:07.29 ID:9I71jA96
続きで、補足です。

仕事が手につかない、会社から逃げ出したい程の不安に対して即効性はありません。
お力になれなくてごめんなさい。

どうか回復を急いで無理をなさらないでください。

表面的に回復しただけでは自分を誤魔化してしまい、再発しその予後は悪いというのが私の実感です。
406優しい名無しさん:2014/11/25(火) 07:05:32.36 ID:/4L+NCWw
>>405
再発は経験中です。
回想録を書くと言う事は積極的に
ネガティブな思いを思い出して良いのでしょうか?
認知療法の説明と真逆なので分かりにくいです。
ゆっくり調べて見ます。
407優しい名無しさん:2014/11/27(木) 12:39:10.37 ID:Tb8DInW5
昔見たいに楽しく仕事がしたい
408優しい名無しさん:2014/11/28(金) 07:26:51.55 ID:zjLgtw9I
人の目が気にならない方法は無いでしょうか?
409優しい名無しさん:2014/11/28(金) 14:06:46.81 ID:otieX0Gg
>>404
断薬するとそういう過去のことを次か次へと思い出す
向精神薬を飲んでいなければ既に真っ向から闘ってた相手です
これは人が成長するにあたって必要な過程だと思ってる
つまり向精神薬を飲んでいる間は人間成長が止まってると俺的には思ってる
410優しい名無しさん:2014/11/28(金) 17:47:20.00 ID:fyvc6zBy
>>409
思い出すと言うより病気にされたストレッサーの事を
次はどうしようと考えて気分が悪く成ります。
今までも散々考えて病気になったのに
考えないようにした方が良いと思ってるのですが
もしかして思い出すだけで考えないようにするとか
でしょうか?自分にはそこが難しいです。
411優しい名無しさん:2014/11/30(日) 23:48:06.80 ID:sSRpoJhT
>>409
>>410

>>360
の本を読むといいよ。
良質なエネルギーで嫌な記憶やら感情を根こそぎ浄化することが必要。

自分でやってても堂々巡りで解決しない。特に病気にまでなってしまってると。

外から良質のエネルギーを入れてやることが重要なんだ。
エネルギーがないといくら記憶や感情の整理したつもりでも大概駄目。
412優しい名無しさん:2014/12/02(火) 13:05:39.97 ID:EveUXXW/
結局、慢性化した見たいなんだが
どうやって直すの
413優しい名無しさん:2014/12/02(火) 13:22:42.17 ID:34Zxia3/
私のせいで強姦されたわけじゃないのになんで!?
なんで私が病院で膣洗浄をされないといけないの!?
くやしいっ!?
414優しい名無しさん:2014/12/02(火) 13:27:33.46 ID:34Zxia3/
あの事件以来、私の中にあの男の別人格が存在するようになった
415優しい名無しさん:2014/12/02(火) 13:28:56.36 ID:34Zxia3/
イヒヒ
416優しい名無しさん:2014/12/02(火) 13:52:18.71 ID:34Zxia3/
事件があってから2週間後、私は性器ヘルペスになった。
417優しい名無しさん:2014/12/02(火) 13:55:19.26 ID:34Zxia3/
その時のお医者様のお言葉。
ヘルペスでしたら症状が出ないだけで多くの方が保菌されていますので…
418優しい名無しさん:2014/12/02(火) 14:02:42.79 ID:34Zxia3/
強姦事件後、病院で膣内洗浄を経験されました方に質問です。
膣に残っていた男の精液は全部きれいに取れていましたか?
妊娠はしていませんでしたか?性病検査の結果は陰性でしたか?
419優しい名無しさん:2014/12/02(火) 14:07:40.01 ID:34Zxia3/
強姦されてヘルペスうつされて、しかも犯人捕まってないってボッコボコやな。
420優しい名無しさん:2014/12/02(火) 14:10:08.46 ID:34Zxia3/
!?
421優しい名無しさん:2014/12/02(火) 14:22:33.01 ID:34Zxia3/
まーしゃーねーかなーとか思いつつ病院の付近をふらふらと歩いてたんだけど
路上で意識失ったらしくて救急で運ばれて腕に変な薬入れられて全部吐いた
目が覚めたら病院のベッドで机に紙切れが置いてあって医療保護入院って書いてあった
422優しい名無しさん:2014/12/02(火) 17:04:54.33 ID:EveUXXW/
精神のお薬で強制的に脳止めて
しばらく休養しなよ。
少し落ち着いてから心のメンテナンス
された方が良いかと…
423優しい名無しさん:2014/12/03(水) 13:09:51.99 ID:OWZp+uyU
ガチで治しかた教えてくれよ
何やっても治らないよ
424優しい名無しさん:2014/12/03(水) 13:52:42.66 ID:dwMTDhD7
>>423
やろうとするから治らない。
治さないで受け入れること。
425優しい名無しさん:2014/12/03(水) 15:48:12.93 ID:OWZp+uyU
>>424
それもカウンセラーに言われたけど
こんな辛いの受け入れるとか出来ないよ
それでも、やってみてるけど…
一生辛いなら死んだ方がマシって思考パターンになる。
426優しい名無しさん:2014/12/03(水) 16:10:40.25 ID:dwMTDhD7
>>425
恋とかした?
ときめいたら少しは。
今いてもそういう経験はしてる?

それはそうと無になる瞬間作ったらどうかな?
プールで全力で泳ぐとか、カラオケでがなるとか、なんかあると思うの。
427優しい名無しさん:2014/12/03(水) 20:07:20.28 ID:OWZp+uyU
>>426
それはさすがにもう無いかな…
要するに悪い感情や思考に囚われず
別の感情や考え入れて主な感情から外れて
もらえって事と頭では判ってるつもりだけど
うまく出来ないよ。
どうしても辛いのから逃れたいとストレッサー
の事思い出したり、悪い感情に取り込まれて行く。
428優しい名無しさん:2014/12/03(水) 21:54:51.72 ID:dwMTDhD7
>>427
わかっているんだよね。
この病気の辛いところはわかっているのに何もできない自分がいて、それもわかっているから余計に嫌になるっていうね。で、結局すべてが嫌になるっていうさ。
少なくとも俺はそう。
でも、自分で壁を作っちゃダメだよ。
思い込みとか思い過ごしって意外と沢山ある。
怒ってると思ったら、笑って過ごしてくれたり、嫌われてると思っていたら、なんでもなかったりね。
そんな風にして考え方を変えるようにしたら少しは楽。
でも、朝は起きれないし、希死願望は抜けないけどね。
429優しい名無しさん:2014/12/04(木) 01:11:57.56 ID:K/Lo2dFI
福山雅治がインタビューでこんな感じのこと言ってたのが印象に残っている。
「自分の悩みに対するアプローチは{西洋医学的}。
ひとつひとつの物事をちゃんと分析して、行動によって改善させていく。
心を穏やかにして全体がなんとなく良くなれば個別的なことも気にならなくなる
みたいな{東洋医学的}なアプローチじゃなくて」

あきらかに行動によって改善していくべきことまで、
気の持ちようとか他のことで紛らわせるとかだけだと
物事は前に進まないってことは実際あると思う。
もちろんそういうことも場合によっては大事だと思うけど。
430優しい名無しさん:2014/12/04(木) 05:24:39.81 ID:A8Osg3lK
431優しい名無しさん:2014/12/04(木) 07:24:52.10 ID:TSohQKpC
>>429
つまりグダグダ言って無いで動けって事でしょうが、
色んな事が出来ないから困ってるんじゃん。
じゃ、どうすれば動けるようになるんでしょうか?
432優しい名無しさん:2014/12/04(木) 08:46:27.18 ID:UGKzGcLd
ストレス除去。
433優しい名無しさん:2014/12/04(木) 12:58:00.96 ID:qCKgm33k
>>432
それ>>423に逆戻りの無限ループです。
ここから逃れたいし治る方向に進んでると言う確信が欲しい
434優しい名無しさん:2014/12/04(木) 13:00:18.46 ID:WW7VuR/s
雨降るだけで落ち込みがハンパない
435優しい名無しさん:2014/12/04(木) 13:24:58.67 ID:dpkJpnpM
仕事したら治る
436優しい名無しさん:2014/12/04(木) 13:38:31.89 ID:qCKgm33k
>>435
詳しく
437優しい名無しさん:2014/12/04(木) 14:09:48.07 ID:m1lGq6SB
つかばかさみぃや
438優しい名無しさん:2014/12/04(木) 17:36:51.74 ID:u9wGY4zC
精神疾患の治しかたなんぞ、徐々に薬を減薬して断薬するだけ
薬を長期間飲んでメンタルの問題がある人は、それは薬物依存症なだけだから、止めて数ヶ月経てば自然に治る
439優しい名無しさん:2014/12/04(木) 17:46:06.89 ID:FfPk1qHi
薬飲んでない頃ガチで幻聴が聴こえてたけど…
ピコピコキラキラ鳴ってた
440優しい名無しさん:2014/12/04(木) 18:05:38.57 ID:lbVrfCha
精神疾患って治るのか?
ボーダーの俺は人生の中で緩和していったけどね
441優しい名無しさん:2014/12/04(木) 18:14:36.89 ID:reMQWXZd
元気に楽しく生きたいだけなのになんでこんな生きにくいんだ
442優しい名無しさん:2014/12/04(木) 22:03:07.01 ID:ODEw+DKQ
嫌気がした
443優しい名無しさん:2014/12/04(木) 22:49:48.41 ID:u9wGY4zC
>>440
俺の場合格闘技始めたら治ったよ。
パニック障害だけど
444優しい名無しさん:2014/12/05(金) 02:03:20.53 ID:FLWeghDj
>>431

ぐだぐだ悩んだままでいること(≒悲観主義者、行動しない楽観主義者)と、
冷静に分析して行動していくこと(≒現実主義者)は違うあり方だと思う。

動けない理由がすべて脳の病気で、しかも改善する可能性がゼロなら
たしかに福山の言葉は意味がないかもしれない。

でもそうじゃなくて、病気とかつらさに
人生・生活での悩みとか課題とか問題とかが絡んでいるなら、
そこに関しては、福山の言うようなあり方も必要でしょうということだ。
また、病気自体の改善においても時に必要なあり方だと思う。

ちなみに冷静な判断として
「とにかく今はあれこれ考えず、しっかり休んでいよう」
とか>>443のような行動とかも現実主義者だと思う。
とにかく行動的な人=現実主義者 ではない。
445優しい名無しさん:2014/12/05(金) 12:27:12.40 ID:FQFhFg4L
結局は
受け入れろ→出来ない
駆除する→出来ない
の繰り返し
446優しい名無しさん:2014/12/05(金) 18:49:02.11 ID:CKUAyqq8
>>443
それは別に因果関係はない
むしろ治ったから格闘技ができるようになったというのが正しい

脳の病気は行動や考えを変えても治らない
447優しい名無しさん:2014/12/05(金) 23:45:51.47 ID:OGO14vUb
え、そんなの人それぞれじゃないの?
448優しい名無しさん:2014/12/06(土) 04:40:02.91 ID:b1gRNL8l
この人>>446は、通称「難癖」と言い、
長いこと妄想の自己理論で狂ってる人。
むろん根拠も意味もないカキコ。>>446
449優しい名無しさん:2014/12/06(土) 04:59:17.02 ID:cF4ELPOV
>>445

変えられることを変えていく勇気
変えられないことを受け入れる勇気
450優しい名無しさん:2014/12/06(土) 09:24:21.93 ID:krMq4Vyz
>>449
勇気で病気が治る根拠はあるのかい?
>>448くんはあると考えるかな?
451優しい名無しさん:2014/12/06(土) 09:25:52.89 ID:krMq4Vyz
別に勇気じゃなくてもいいよ
>>448くんが「これでメンヘラが治る」という方法とその治る根拠を示してくれたらいい。

そんなものがあればね
452優しい名無しさん:2014/12/06(土) 09:26:55.67 ID:krMq4Vyz
ソースは自分、じゃあだめだよ
それは根拠じゃなくて「信念」に過ぎないからね
453優しい名無しさん:2014/12/06(土) 09:52:27.86 ID:a30oAgug
>>448
そうだったみたいね、いい情報ありそうなスレなのに残念
454優しい名無しさん:2014/12/06(土) 18:26:24.69 ID:JEtKMDii
>>449
そのやり方が分からないよ、変えられる事って
今恐くて出来ない事をやれば良いのだろうか?
でも、勇気出してやっても打ちのめされて
駄目になっていってる気がする。
455優しい名無しさん:2014/12/06(土) 18:41:17.41 ID:8+MKMyWT
>>454
勇気で治れば医者も薬もいらないよ

病気が治れば勇気が出るんだよ。だまされないようにね。
そうやって無理して持たなくて前より落ち込む、ってのが精神論の副作用。
456優しい名無しさん:2014/12/06(土) 21:12:04.14 ID:JEtKMDii
前は恐怖に支配されてましたが
何故かイライラしてくる様になりましたが
これは不安定になってるのでしょうか?
457優しい名無しさん:2014/12/07(日) 00:12:27.96 ID:h8TXaKmq
断薬、食生活改善、デトックスは三本柱じゃないですかね。

コンビニ弁当、ファーストフード、砂糖や合成甘味料たっぷりのドリンクは毒ですからね。

断薬しても、変なもの食べたり飲んだりしてたら、気分悪いままだと思う。
458優しい名無しさん:2014/12/07(日) 01:03:11.83 ID:xxciqPL8
459優しい名無しさん:2014/12/07(日) 01:31:41.59 ID:fEphwN2i
>>454

まあ、とにかく行動すればいいってものでもないよね。
鬱病とかはむしろ頑張りすぎ、無理のし過ぎだったりするからね。

変えられないこと と 変えられることが
はっきりしてないから混乱してるってのもあるんじゃない?
それで、それは思考上だけでははっきりわかることじゃないから
人間動いてみて試してみて、フィードバックしていく必要があるんじゃないかな。

別にそれが精神疾患の特効薬なわけじゃないだろうし
ただの一般的な知恵みたいなものだろうけど、
精神疾患になったとたんに、そういうことが関係なくなるなんて法則もないわけで。

(精神疾患になったとたん、「人生の問題・課題」はなくなり
すべて精神疾患というくくりになってしまうなんてことはない。
だから、「人生の問題や課題」にも時間をかけて取り組むべきなのに、
そういうことを無視して薬だけ飲んでいても良くならないってことがある)

(逆に一般的な人生の問題、課題として長年取り組んできたけど、
一向に良くならなくて、実は発達障害だったなんてパターンの人もいる。
まさに変えられることと変えられないことの見極めが重要という例だね。)
460優しい名無しさん:2014/12/07(日) 17:09:46.32 ID:L32avR6Y
>>459
病気の問題と人生の問題は別だ、ということは理解できるかな?
精神疾患は脳の異常なんだよ?
461優しい名無しさん:2014/12/07(日) 17:10:15.36 ID:L32avR6Y
人生論や努力で病気は治らないよw
462優しい名無しさん:2014/12/07(日) 17:50:31.24 ID:K4iNNnj9
463優しい名無しさん:2014/12/07(日) 17:58:11.24 ID:VQJjEfU2
>>69
俺はおそらく発達の二次障害の鬱だと言われたよ
おそらく、てのは発達自体の診断はしてないから
だけど主治医はあるねーって言ってた

今は自分の性格と向き合いつつ考え方を
変えるために努力してる
なかなかよくならないけど

薬は少しずつ減らせてる
寝込む日もあるが

妹は最初は鬱診断、
ヤブ医者だったので病院変えたら双極2型だった
処方も変えて予後良好

こういうの結構多いと思う
464優しい名無しさん:2014/12/08(月) 07:42:01.95 ID:uuAWbLx/
>>463
?診断が変わって当然なの
なぜって、今は、症状が違えば病気の名前が変わるから
で、昔はパニックとか鬱とか診断されたものが
今では何でも双極性の診断が出る

医者を変えたら気分も変わるので効果があったように思う場合があるけど
結局堂々巡りになることが多いよ
465優しい名無しさん:2014/12/08(月) 14:40:09.90 ID:EZIIpfcn
>>464
レスありがとう
妹は医者変えてもう何年にもなるし
改善してるから良かったと思ってる
明らかに躁鬱ぽかったし…

おれは小さいころから忘れ物の天才
変わり者で散々いじめられた
まあ発達かなと思ったら医師に言われたよ
普通の鬱ならこんぐらいは治ってるけど、
あんたはまだまだ、性格は変えられないから
見方を変えていかないとだめだよって

いろいろアドバイスされてるよ
おかげでだいぶましになってきた
もっと強くならないとなー。
466優しい名無しさん:2014/12/08(月) 18:05:40.17 ID:QTEiI+Wi
症状は薬でおさえるとして、根本的なところ治さないといけないよねえ
467465:2014/12/08(月) 19:34:25.02 ID:EZIIpfcn
>>466
うん。そうなんだよね
俺のものの見方を変えない限りは絶対ぶり返す
医者も薬も手助けしかできない
患者自身が治すしかないって言われてる

俺自身が変わらないといけないから
少しでも自分が楽になるように考えてる

なんかあったら電話してって言ってくれる
医者に杖になってもらってる状態だけど
でも俺は絶対良くなりたい
468優しい名無しさん:2014/12/08(月) 22:45:12.62 ID:fmH6ByLd
あれじゃ治らない、これじゃ治らない
治らない情報じゃなくて治る情報が欲しいんだよ。
469優しい名無しさん:2014/12/08(月) 23:30:10.27 ID:eyPSuld/
真面目に生きて、仕事頑張って、周りの人に感謝して
そんな地道な努力じゃないっすかね、治す方法があるとすれば。
470優しい名無しさん:2014/12/08(月) 23:33:25.00 ID:eyPSuld/
脳の障害者だと開き直ってちゃ一生底辺メンヘラのまま
471優しい名無しさん:2014/12/09(火) 15:37:35.71 ID:uRx20xjf
>>470
逆にそれが自分だと受け入れろとかって
暴露療法で言ったたんだが…

そこで質問があるのですが、ネガティブな感情に
考えずに感じる事で慣れると有りました。
ですが、毎朝物を考えずにネガティブですが
これはかなり長い期間そんな感じですけど
一向に慣れた様な感じがしません。何故でしょうか?
暴露療法調べてて疑問になりました。
472優しい名無しさん:2014/12/09(火) 16:01:21.73 ID:kwb4bwLK
俺は最近、自分の中で全て天命と悟った。
今は就労支援会社に通いながら毎日これからの
自分のすべき道は何かと迷いながら
自分のできる事を探してるよ。知らなかった障害者の世界も
本来なら会う事のなかった人たちとの出会いも天命と受け止めて
生きていくよ。
正直病状はよくないが自分探しを46歳でやってる最中です。
473優しい名無しさん:2014/12/09(火) 16:49:47.15 ID:vr2t0KbX
>>471
意図がずれてたらすみません。
自分は主治医に、性格はなかなか変わらないから、
あー自分はいまこう考えてるなー、って
捉える見方を養えって言われました。

俺も超ネガティヴで気が弱いです。
で、気が弱いなーって思ってて、
少し強く出ないと舐められるなって
思って、強く出てみるようにしてます。

少しずつだけど、強い自分ができつつある気がします。
474優しい名無しさん:2014/12/09(火) 18:29:56.92 ID:YL0WUkmb
>>470
じゃあ努力とか根性とかじゃなくて
治療効果のはっきりした治療法を示しなよ

宗教じゃないんだから

ないものはないの
475優しい名無しさん:2014/12/09(火) 18:32:08.46 ID:YL0WUkmb
治療できないんだったら受け入れるしかないだろ
そして投薬と言う通常の治療を受けつつ回復の運を待つしかない

うまい話なんてメンヘラの治療にないんだな
メンヘラの治療に限らないけど

おぼれるものがわらをつかんでも
やっぱりおぼれることには変わりない
476優しい名無しさん:2014/12/09(火) 18:45:09.03 ID:fbN/IC/+
「ネガティブな気分は、本当にそうなのではなく、脳がそう思わせている」
ととらえることじゃないかな?

「考える」と、あんなこともあったこんなこともあった、逆にこんなことが起こるかも
って芋づる式に出てきちゃうから、それをやめて、
自分は今つらいと感じているな、と遠くを見るようにぼんやりするのがいいと思う
477優しい名無しさん:2014/12/09(火) 21:34:52.31 ID:Ov6leeDS
478優しい名無しさん:2014/12/11(木) 13:40:19.43 ID:Mtke6Z6a
てst
479優しい名無しさん:2014/12/11(木) 15:40:58.09 ID:HMJbCM9P
ガチで治そうと思ってるんだけど
嫌な目に合うとへこんでしまう、
その繰り返し

自分がもっと強くなるか、鈍くなるか
なんとかならないといけないな

とりあえず、今日は天気のせいにする
雨だからな
480優しい名無しさん:2014/12/11(木) 16:08:15.91 ID:UfjN9QoA
>>479
健常者も凹むけどさして気にしない。
病気持ちはそこにフォーカスして、
それを拾って育てる。

気にすんなと言われるが気にしない方法がむずかしい。
後、何もエピソード無いのに落ちてる事は
気にする気にしないの話じゃ無いように思う
481479:2014/12/11(木) 16:13:52.39 ID:HMJbCM9P
>>480
ありがとう
気にしないでやるわ
気分転換にテレビでも見るか

健常者だって凹むわな
普通のことだ
482優しい名無しさん:2014/12/11(木) 16:41:28.68 ID:f+7pmaMv
社会復帰正社員とか無理
483優しい名無しさん:2014/12/11(木) 17:21:16.27 ID:UfjN9QoA
>>481
それで納得なのか!?
自分は全く出来ないので、気楽に気にしすぎとか
言う奴が苦手
484優しい名無しさん:2014/12/11(木) 17:40:04.78 ID:HMJbCM9P
>>483
シンプルに納得する訓練をしてるんだよ
これまで何十年も無駄に悩んで、結果病んだ

シンプルに納得しないと治らないと思うんだ
485優しい名無しさん:2014/12/11(木) 17:44:38.04 ID:UfjN9QoA
>>484
おっしゃる通りだわ、自分の頭でっかちなのも
病気に悪い性格なんだろうな。

でも、腑に落ちないって事は無いのかな?
486優しい名無しさん:2014/12/11(木) 18:03:25.31 ID:HMJbCM9P
>>485
心あたりあると思うんだが、

腑に落ちない、悩む、病む

スパイラルだと思うんだ
しかも、腑に落ちなくて別な結論を出して正しかったとも限らないだろ

素直に信じるって難しいけど、
説明が難しいが、なんとなく分かってくれるかな
487優しい名無しさん:2014/12/11(木) 21:21:40.86 ID:UfjN9QoA
>>486
そう言うことだな…今は考えても悪い方に行くだけだし
今までと違う事しないと、違う結果は生まれないよな
488優しい名無しさん:2014/12/11(木) 23:11:14.69 ID:HMJbCM9P
>>487
そうだとおもう
俺は主治医にかなりだめ出しされた
人生を変えようと思ってる
もののとらえかた一つだよ

またこのスレにくる
おやすみ
489優しい名無しさん:2014/12/11(木) 23:14:57.57 ID:DoNfpRMp
>>488
主治医に言ってもらえるとか珍しいな
昔は居た見たいだけど今は3分クッキングで
自分は症状や状態の説明すら無いよ。
490優しい名無しさん:2014/12/11(木) 23:15:09.70 ID:HMJbCM9P
例えば、
>>480
自然とレスくれてるように見えるけど、
かなり考えてるとおもう

みんないろいろ考えてくれてる。
それを忘れちゃいけないかなと
491優しい名無しさん:2014/12/11(木) 23:22:45.50 ID:HMJbCM9P
>>489
主治医はもともと大病院に長くいたから
患者と向き合うことがとても多く

医者以外の、経営とかの仕事が嫌だったって
いまは大好きな医者の仕事が充実してるのかな


もともと医者バカみたいな人だし、
いい主治医だなーと思ってる
492優しい名無しさん:2014/12/12(金) 09:38:47.57 ID:Witsu8Ua
>>491
そんな良い医者は患者の症状に取り込まれて
メンタル壊す医者が多いけどね

でも良い医者に巡り会えたのはラッキーだったね
493優しい名無しさん:2014/12/12(金) 10:05:30.37 ID:JHuxaNIM
494優しい名無しさん:2014/12/12(金) 11:42:03.92 ID:0PlIzZ2u
よし、治すためにまず、
死ね
495優しい名無しさん:2014/12/12(金) 12:46:56.15 ID:KahZsB89
社会に適応なんてする必要はない。
君たちは病んでなんかいない。
病んでいるのは世の中の方だよ。
本来健全な人間が病んだ世の中に適応しようとすれば不適応が起こるのは当然のこと。
逆に世間の流れに乗っかることが出来ている人間達は、生きてんだか死んでんだかわからない目をしてる。
精神医療の医者達も、そっち側の人間。彼らを頼って良いはずがない。治療が必要なのは、世間の方。
失われた自信や心の傷が、投薬で癒えるわけがない。医者はそれを知っていながら薬を出している。
世間の病は、自分さえ得すりゃ良い、という病だ。純粋であることは、世間にとっては邪魔にされるわけだ。
君たちの心に傷を負わせたのは、自信を奪い取ったのは、病んだ世の中だ。
社会に適応することを考えるより、自分らしく生きる自分自身を愛してください。
496優しい名無しさん:2014/12/12(金) 12:49:58.33 ID:hinz+wkC
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
497優しい名無しさん:2014/12/12(金) 15:34:51.65 ID:+NiCa7aN
昼間はちょっと体調を崩してしまいましたが、
夕方からのバイトに行ってきます。

嫌がらせババアの嫌味をスルー力の向上に
利用してきます!
498優しい名無しさん:2014/12/13(土) 01:43:53.01 ID:APkIt13d
今日の成果
意を決して、少し強気キャラでバイトに行きました。
そうしたら、呆気ないくらいにイジワルババアが遠慮してました。

こんなに頑張ったのに、アレって感じです。
とりあえず以上、本日の収穫です。
499優しい名無しさん:2014/12/13(土) 09:53:35.39 ID:FC1Op4qP
>>498
強気で相手を萎縮させて、立場逆転させると
後々面倒だからホドホドに
500優しい名無しさん:2014/12/13(土) 10:28:05.94 ID:0+huvrBZ
ガチで?
じゃ、死んでくれ
世のため人のため
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:49:19.37 ID:FC1Op4qP
せめて普通に成りたい…
ただし普通と最高に幸せと線引き出来て無いよ。
普通って何だろうな?物価の低い所行けば
一生食べて行ける金は有るだろうし
必要ならそこで引きこもれば良いだろ
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:04:53.04 ID:APkIt13d
>>499
ありがとうございます。
立場逆転するほどはできないですが、
オドオドキャラを思い切ってやめました。

頭を下げすぎない
すみません、を言わない
下手に出過ぎない
仕事に慣れてきた自分を自覚する

以上を意識してあとはなるようになれと
思い切りました。

当たり前のことのようですが、
自分にはかなりの変化です。
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:50:35.27 ID:IokoxD9h
>>501
俺には一生食ってく金はないから働きます
働くには症状を良くしないといけない

普通っていろいろです
子供がいて私立に通わせてたり
独り身中年で安アパートで暮らしてたり
それぞれ普通だと思います

でも残念だけど働かないで食っては行けない
だから健常者含めてみんな嫌だけど
歯をくいしばって働いてるのではないかなと
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:37:18.28 ID:pjImoLyI
ムリして働かなきゃ、って思いが自分を病ませる
人生楽しまなきゃ健康な心になれない気がする
健康になれなきゃ良い仕事はできないと思う
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:58:03.33 ID:wSvqOHnv
焦るとタヒるぞ!
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:27:10.56 ID:ZAKdXx5E
確かに、自分が目指していたのはメンヘラの克服であって、早く仕事に就いて社会に
適応することではなかったはず
職場に適応しなきゃ、って焦ってみてもいいことなんてなにひとつない
肝腎のメンヘラの克服がかえって遠ざかるようだ
自己肯定こそがだいじなのに、自分を抑えてまで適応しようとするのはどうなのか
おかしいことはおかしいと言える勇気を持つことが克服に必要なんじゃないのか?
心の健康があってこその労働なんじゃないか?
いや、適応できることこそが健康なのか?
目指すべき方向がわからなくなってきた。。
507優しい名無しさん:2014/12/14(日) 01:37:37.25 ID:CF93Kv0J
「メンヘルが治った」って成功者はまだ現れずと
メンヘルな自分が普通だと考える事にした
周りを、社会を変える側に起つ事が出来ないよ
弱いなりの処世術を身につけた方が良い
諦めたよ

私は無神論者だけど

コピペ


天上天下唯我独尊

それぞれの存在が尊いものであるということ。

「この世に自分より優れたものなどない」という思い上がりの意味じゃなくてね
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:30:17.67 ID:l6RcF/FV
>>507
弱いなりの渡世術って…身に付けたいけど
何やってもリアルでは叩かれて都度パニックで疲れた

自分より前に同じようにメンタル休業した人は
回りから気を使ってもらって特別扱い
渡世術が上手いんだと思うけど
自分はそうは行かない。
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:04:43.52 ID:JA3Zmu0k
ここはガチで治すスレだけど、
急になんてもちろん無理だし、

健常者っても病院行ってないだけで
辛い人もいるだろうし人それぞれで
普通なんて存在しないと思うけど

俺は自分のいろんなとこをガチで治したい
全部元どおりって意味じゃないよ
もともと俺は自らがパワハラに近いこと
してたしかなり周りに無理させて
結果病んで真逆の人間になってる

極端じゃなくて中庸を目指したい
バイト行ってくるよー。
510優しい名無しさん:2014/12/15(月) 07:24:59.61 ID:fevNY69b
>>509
簡単にパニック起こすのと
朝から辛いのを何とかしたい
辛いときの対処方歩とかだれか紹介してほしい
511優しい名無しさん:2014/12/15(月) 07:33:28.97 ID:Am3X269M
精神論ぶっても治らないよ

>>510
医者に行って薬もらえ
512優しい名無しさん:2014/12/15(月) 08:09:13.85 ID:KtNHfziH
精神論では基本治らないよ
薬でも治らないけど場当たり的な世間一般の生活は遅れる
ただし発達は薬でも治らんから自分なりの生活を模索するしかない
513優しい名無しさん:2014/12/15(月) 08:12:01.95 ID:l4RqVpqe
おまえらは古典的な煙突式湯沸かし器で二日間同じ湯沸かして入ればええやろwww
平成生まれの俺がおまえらと同じ趣味な道理はないwwww
514優しい名無しさん:2014/12/15(月) 08:31:02.46 ID:l4RqVpqe
日常のオナニーに使うのは非処女でいいけど結婚するなら処女ってきめてる。
515優しい名無しさん:2014/12/15(月) 08:39:54.17 ID:hs6u1l/h
>>511
医者に行って薬もらってたが、今は医者の判断で
断薬中だけど、薬無いと症状がきつい
で、少しは楽になる方法無いかと聞いた次第です。
516優しい名無しさん:2014/12/15(月) 08:52:32.27 ID:l4RqVpqe
そんなこと言わないで、私をもっとオナニーに使って
517優しい名無しさん:2014/12/15(月) 08:55:44.42 ID:l4RqVpqe
そ、そう?じゃあナマでオナニーに使わせて貰うけど、ピル飲んでる?
ピルあります、ピルありますからオナニーに使ってください
そうか、じゃぁ
518優しい名無しさん:2014/12/15(月) 08:56:59.72 ID:l4RqVpqe
おっさんキモい
519優しい名無しさん:2014/12/15(月) 10:12:24.20 ID:hs6u1l/h
こんな過疎スレで暴れても…
520優しい名無しさん:2014/12/15(月) 12:46:45.93 ID:UflYhlDW
>>515
そのレスをプリントアウトしてそのまま医者に渡して意見を聞きなさい
521優しい名無しさん:2014/12/15(月) 13:08:29.95 ID:hs6u1l/h
>>520
医者には聞いては見たけど、返事は
「今までと一緒で様子を見ましょう」と
何年も聞いた返事でしたので、此処で聞いた…
もう良いです。
522509:2014/12/15(月) 14:50:53.30 ID:hy4wHjTp
>>510
すみません、俺はパニック持ちじゃないので
適切な助言できません…
俺は発達持ちの鬱、寛解に向けて
減薬中、再び独り立ちするために
自分をコントロールするよう頑張っています

パニックについては該当スレで聞いてみて、
薬や対処方法については医師に聞いてみて

でも、いずれにしても自分を客観的に見て
コントロールしていくことは必要になるのかなと
思います。

あ、不安が爆発しそうになったとき用に
レキソタンとソラナックスは常備してます

昔はかなり飲んでましたが、
最近はホントにお守りになってます

上記多少でも参考になればです

今日も夕方からバイト行ってきます
523優しい名無しさん:2014/12/15(月) 22:23:20.89 ID:hs6u1l/h
本当に嫌だ根性でも辛くても治したいけど
直し方解らない
524優しい名無しさん:2014/12/15(月) 22:37:41.57 ID:6wV/u4zr
あんまり頑張るともとのもくあみに…
525優しい名無しさん:2014/12/16(火) 00:25:55.18 ID:a/oTHOaf
16年うつ病やってる。入院歴10回。
現在も、激しい再発と寛解を繰り返している。
治りたい。
薬止めたい。
526優しい名無しさん:2014/12/16(火) 13:44:13.91 ID:o6rw41pO
>>525
俺もそう思うので、薬止めた。

結局根性だよ。
多分
527優しい名無しさん:2014/12/16(火) 14:25:45.52 ID:1iOoHjYd
やはり根性なんだろうか…
薬飲んでる限り、治らない気がする。
でも、同病の友人が薬抜きしたが、現実が鮮やかになって、地獄だと言ってる…
528優しい名無しさん:2014/12/16(火) 15:00:52.72 ID:o6rw41pO
>>527
あくまで俺に限った話だからね。
根性がないから病気になったと思っている。
事実会社を辞めて何もしてなかった時は薬飲まなくても大丈夫だった。
今は薬に依存してるだけだと自己分析している。
529優しい名無しさん:2014/12/16(火) 15:59:36.66 ID:ijFDCIax
薬は医者の合意で止めて見たけど
確かに頭は動く様になったが
その分ネガティブ思考が止まらず症状悪化
何とかして思考の罠から抜け出すか…
耐えきれずにダウンか…

根性でネガティブ思考止めても感情残って辛い
この辛い感情ってどうやって緩和するの?
薬じゃ意味無いよね?
530優しい名無しさん:2014/12/16(火) 16:25:28.33 ID:vGRuha26
>>529
前にこのスレに書いたと思うけど
自分のものの見方を変える努力

俺、ネガティブに考えてるなー
って、客観的に見ることを習得する

それが俺には一番合ってる
あくまで俺の話だけど主治医に指導されてる

あとはやっぱり、環境を変えた
ブラック企業を辞めて自営とバイト

生活は苦しいが気持ちはラク
根性じゃどうしようもないこともあるから
本人の資質と努力だと思う
その努力の中に環境を変える、があるかと

あとは自分に自信を持つ努力

バイト行ってきます
お互い少しずつ頑張ろう
531優しい名無しさん:2014/12/16(火) 16:48:45.51 ID:o6rw41pO
>>530さんに同意。

バイトいってらっしゃい。
532優しい名無しさん:2014/12/16(火) 17:16:25.53 ID:ijFDCIax
仕事変われたらな…ただ今ほど給料くれないだろうし。
家族の事考えると定年までしがみつくしか無いのかと思う。
何処も人不足見たいだけど、病人は採用したく無いだろうし。
と、ネガティブ思考全力だったw

治っていく実感が無いから焦るんだろうなぁ
主治医は何も言わないし
533優しい名無しさん:2014/12/16(火) 18:32:37.12 ID:1Af1lsi6
精神疾患は脳の病気なんだから
根性は関係ないよ

患者の人が悪いわけじゃない

自分を責める必要はまったくないよ
だから治そうとする必要もない
治るときは治るし、治らないときは治らない
あなたのせいじゃない
534優しい名無しさん:2014/12/16(火) 21:02:31.79 ID:oiD64dec
断眠療法試した人居る?
535治った人:2014/12/16(火) 21:52:12.87 ID:ekqWJakU
>>533
残念でした
それは治らない人が陥りやすい間違った考え
じつは正解は君が恐れて避けているほうの考え方の中にある
だから正解がみつかりにくいんだね♪

自分を責める必要はない、ってとこは正解
536治った人:2014/12/16(火) 22:00:41.09 ID:ekqWJakU
あ、でも一時的にそう考えることでラクになれるのならまあそれもアリかも
克服のためのカギはそっちじゃないけどね
537530:2014/12/16(火) 22:03:55.07 ID:IA7PL18q
>>532
俺は子どもいないし、定年までいられるような
会社じゃなかったし共働きだからやめられたかも

鬱前
鬱真っ盛り
であまりに人格が変わったから、
周囲にも辞めろって言われたよ


20年以上もサラリーマンだったから、
会社員をばっさり辞めるって決めたときも
やっぱり負けた感が強くてそれも辛かった
収入も激減するし
ネガティブ全開だったよ

それを主治医に言ったら叱られた
僕だって勤務医から開業医になったとき
患者全然来なくて参ったよ、
あなたもそういう状況なんでしょ?
しょうがないよ、あはは

そういう考えもあるのかーって思った
538530:2014/12/16(火) 22:36:51.95 ID:IA7PL18q
連投すまん
20年以上会社員だったけど転職は多くて
中小ベンチャーで偉くなったりヒラになったり
むりな予算を強いたり強いられたり

生き馬の目を抜くような感じ
俺には無理だった

大企業で何億って予算つけられてる
人には笑われるかもしれんw
539優しい名無しさん:2014/12/17(水) 00:21:04.20 ID:lvp+b9Iv
>>535
じゃ、治る人の考え方は?
ここは、それのスレでは?
540優しい名無しさん:2014/12/17(水) 02:25:21.96 ID:0vVP2dIk
ひとまず見た目だけでも直したくて病状落ち着いてる間に制服半袖のバイト始めてみた
このままリスカ癖治ればいいんだけども
541治った人:2014/12/17(水) 03:50:50.07 ID:AGOybwPu
>>539
あ、そう?ききたい?
ドン底メンヘラ生活25年を乗り越えた俺の言うことだから、説得力あるよ〜(笑)
ま、それを自分で考えてみることがだいじよ、もう十分なヒントでしょ♪自分で悟らなきゃ意味がない^^
542治った人:2014/12/17(水) 04:14:29.49 ID:AGOybwPu
ま、そんな冷たい言い方もないか(苦笑)、ごめんね
だいじょうぶだよ、このスレに来る人たちはみなさんわりかし前向きだし根性ありそうだし、
2ちゃんねらーにしては(笑)
俺でお役にたてるなら誠実に応えたいけど応え方も難しいしね(苦笑)、
お呼びでないならもう消えるし(´・ω・`)
543優しい名無しさん:2014/12/17(水) 05:14:33.28 ID:1dFJ/ju+
精神と食物
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1351679493/l50

【ショック】肉やチーズを摂りすぎると命に関わることが判明
http://rocketnews24.com/2014/03/10/421092/
> 死亡するリスクが2倍になることが判明。それだけではない。ガンによる死亡率も4倍に!
544優しい名無しさん:2014/12/17(水) 05:35:38.17 ID:JvA+HOqi
もう限界だ・・・
治せるものなら治したい
545優しい名無しさん:2014/12/17(水) 07:05:21.63 ID:lvp+b9Iv
>>542
それ煽ってるだけで何も言って無い
もう、いまさら何言い出しても
叩かれて荒れるだけなので消えてくれ
546優しい名無しさん:2014/12/17(水) 07:43:21.39 ID:ftRZ1JUU
>>542
前向きになって精神疾患が治るなら誰も苦労しない

精神論バカは、「治らないのは精神力が足りないからだ」という結論を言いたいだけのやつ。
547優しい名無しさん:2014/12/17(水) 07:44:55.19 ID:ftRZ1JUU
直らないのは信仰が足りないからだ、っていう
カルトの奴といっしょだな

精神論や根性を振り回す奴は百害あって一利なし。
548優しい名無しさん:2014/12/17(水) 08:34:52.56 ID:tkQVJAPU
最初は医者行って薬と休養とカウンセリング
ここまでは良いよね、早期対処で治る奴は
その数ヵ月で治るし。
でも薬が数年続き難治性になった場合だよ
取り合えず薬飲みながらでも復職するけど薬のせいか体調今一で仕事も中途半端
何となく薬止める奴も居たり漢方に行く奴も居たり
認知行動療法だ根性だカルトだと
この辺りからバラバラな意見でまとまりが無いと思う
その辺皆さんどう思うよ?
549優しい名無しさん:2014/12/17(水) 12:31:43.42 ID:SVIFF3GL
>>546
その通りだ。
精神論で治るなら、こんなに苦労しない。
550優しい名無しさん:2014/12/17(水) 13:00:25.73 ID:tkQVJAPU
だから、どうやって治すかってスレじゃ無いのかと…
551優しい名無しさん:2014/12/17(水) 14:15:02.62 ID:hPC+40tP
最善の治療法
⇒SEX
552優しい名無しさん:2014/12/17(水) 14:16:45.17 ID:8gF2e8Ky
>>548
俺、このスレでよく書き込んでる(夕方バイトしてる)ものだけど
精神科に行くきっかけになったのは仕事のストレスで鬱になったから。
一番最初に今の主治医んとこに行ったときは1年位で完全に
復職する予定だったしそういう人が多いよって言われてた

でも結局そんな一時的なものではなく、俺の場合は
軽い発達(コミュ障)があってそれによる鬱だから、
自分自身を変えて行かないとダメって言われ続けて約6年。

多分このあたりは医師の考えや方法論が変わってくるんだろうけど、
俺の場合は多分、認知行動療法。
性格は簡単に治らないから、ものの見方を変えなさいと言われてる。
で、今年の春頃から減薬してる感じですね。

俺の場合は鬱でいわゆる「精神病」ではないから、
「ものの見方を変える」というのがある種の精神論なのだとしたら、
精神論は必要なんだと思う。
俺は実際にそれをやっていて薬が減ってるし、良くなってると思う。

金が底をついて一時期急降下したけど、主治医が笑い飛ばして
くれたから気が楽になったし、ヤバい時期は切り抜けたw

まだ寛解してませんが、上記が俺の簡単な経緯です。
ちなみに薬は色々変えて、抗鬱剤2種類MAX→現在バルタ30です。
553優しい名無しさん:2014/12/17(水) 14:38:53.90 ID:tkQVJAPU
>>552
認知行動療法だと行動が伴うのできついイメージです。
認知療法で物の考え方を後から変えるスキルは身に付けましたが
言い訳とこじつけがましく今一でした。
認知行動療法の場合恐怖突入とかするんでしょうか?
下手するとそれで悪化する危険性も有るのではと
思いますが、具体的にはどの様な症状の時に
どの様な恐怖突入行動?されたのでしょうか?
554優しい名無しさん:2014/12/17(水) 15:18:57.92 ID:8gF2e8Ky
>>553
俺はいわゆる正式な認知行動療法を受けたというよりは、
医師の指導が認知行動療法を取り入れていたという前提で

恐怖突入は程度によるとも思いますが、俺のそれらしいものは
主治医に毎回相談し
「とにかくあなたは気楽に考えなさい!」
「辛かったらやめていいんだからね」
「ソラナックスとレキソタンを手放さないで」
という感じでした。

つとめてる時に予算会議に出たり社長から呼び出されて
パワハラを受けたりとかって時ですね。
混雑した電車のときとかもありましたが、
おりることしか考えないで乗りました。

ただ、暴露療法?いわゆるショック療法みたいなのは
いっさいないです。
仕方ない場合のみ、必要に応じてでした。

上記俺のケースなので、色々な方法があると思いますが
555優しい名無しさん:2014/12/17(水) 15:36:02.19 ID:tkQVJAPU
>>554
名前は色々ですが、結局は症状が落ち着いたら
怖くても必要に応じて健常者がやるべき事を
やるって感じですね。

ポイントは深く考え過ぎないで気楽に
やって見るって所で。
そうする事で成功例を積み上げて慣れると言う
現象を脳に起こす事が狙いと解釈して良いでしょうか?
ただパワハラは世の常ですが慣れる気がしないです。

自分は今、出来る事とやるべき事を探して
治す為にと焦って居る様です、少し落ち着く様心掛けます。
ただ、コルチゾールのお陰で落ち着けないorz
556優しい名無しさん:2014/12/17(水) 15:56:15.83 ID:8gF2e8Ky
>>555
考えすぎないというのは本当に重要なようです。
それで毎回主治医に叱られていたので。
何年も主治医から同じことを言われてやっと
ここ1年位身体で理解し始めた感じです

パワハラは俺も、もう無理です
以前のような生活に戻ると鬱繰り返すと言われていて
複雑な人間関係を維持するような生活も
自分に負荷をかけるだけだと避けています

バイトに行ってきます。
557優しい名無しさん:2014/12/17(水) 16:59:26.99 ID:tkQVJAPU
>>556
自分もパワハラはもうトラウマでしょうね。
健常者より何倍もダメージ受ける感じがします。

考え過ぎない様にするには、お気楽な事考えて置くのも
方法の一つです。ただ症状が軽く無いと出来ない方法ですけどね。

自分は、考えるの止めても症状が出るので
如何に治すのかと調べて、深く考えてしまいます。
↑これどうなんでしょう?
558優しい名無しさん:2014/12/17(水) 18:44:39.37 ID:lvp+b9Iv
>>557
連投自己レスですが
治す為に必死に考えるのも止めろ医者に言われた。
仕方ないのでグータラする事にします。
559優しい名無しさん:2014/12/17(水) 21:57:39.19 ID:jwlIFagA
>>558
556です
考えないようにするのは俺もまだまだだし、
全てに悩まないというのは無理なので、
問題にひとつひとつ、悩まなくていい
理由をつけて解決するようにしています

悩み続けてなかなか解決しないと、
自己嫌悪に陥るので良くないなーと痛感してます

治さないと、どうしたら、と考えるのは
状態を悪くするだけなので、治るんだという
ことだけを考えています

少しでも良くなったら自信をもつようにする
難しいですけどシンプルに考えるようにして
だいぶよくなったと思っています

明日はバイト休みだー
560優しい名無しさん:2014/12/17(水) 23:23:11.31 ID:t/iRUXUr
>>551
薬の副作用かあれほど女好きだったのに性慾が減ってしまった。
生きてる唯一の楽しみだったのにな。
561優しい名無しさん:2014/12/17(水) 23:34:36.68 ID:gONar2dL
私は女だけど、性欲なんてかけらもないよ。30代半ばなのに、更年期状態。
こじらせた15年の鬱。難治性。
治りたいよー。
562優しい名無しさん:2014/12/18(木) 06:53:39.51 ID:blWWJh2r
薬止めたけれど性欲無いよ
感じるのは不安だけ…
563優しい名無しさん:2014/12/18(木) 07:42:11.65 ID:1oTAD6Jp
治らないものを治そうとしても治らないから受け入れるしかない
564優しい名無しさん:2014/12/18(木) 08:18:30.80 ID:rxqwRBg5
気楽に何も考えないスキルってどうやって身につけるの?
そんな事を追い求めてしまうよ。
565優しい名無しさん:2014/12/18(木) 08:20:14.65 ID:rxqwRBg5
すまんアゲてた
566優しい名無しさん:2014/12/18(木) 08:22:54.88 ID:YRb0HT+l
般若心境
567優しい名無しさん:2014/12/18(木) 08:24:18.92 ID:rxqwRBg5
>>566
それもやってみたけどイライラするよ
ありがとう1000回の方が幾分まし
568優しい名無しさん:2014/12/18(木) 08:45:16.13 ID:FCBFkO1U
じや、手始めにまず
自殺してみようか
569優しい名無しさん:2014/12/18(木) 08:51:41.00 ID:rxqwRBg5
>>568
ヤバイ!お前のせいで死にたくなって来た
570優しい名無しさん:2014/12/18(木) 10:33:52.93 ID:A/nhUgMU
短時間パートでいいから働きたいのだが、薬や病気による異常な体調不良と、外が怖いという感情に支配され、動けない…
打開したい。。
571優しい名無しさん:2014/12/18(木) 13:06:08.39 ID:rxqwRBg5
>>570
その段階なら休養と薬で動ける様に薬調整してもらうか
休職指示が出る
572優しい名無しさん:2014/12/18(木) 13:07:22.58 ID:rxqwRBg5
何とかこの不安感と集中力の無さが改善されないのか
573優しい名無しさん:2014/12/18(木) 15:41:07.50 ID:zjtm+AZK
>>564

>>559
にも書いたけど、すべて悩まない(性格を変える)のは無理なので、
ひとつひとつの問題に解決方法をつけて無理矢理悩まないようにしてるよ。

と言いつつ、今やってるバイトのおばさんで陰湿な
嫌がらせがあって俺もヘタレだからしばらく凹んでたw

他の人(もちろん健常者)が
「あんまりあの人たちを気にしない方がいいですよ。
色々言ってるみたいだけどきりがないし」って言ってくれた
だからもう気にしないことにしたし、その人の行動をまねてる
態度とか言動とかね、参考にさせてもらってる

ただ、会社員だったころはもっと過酷な状態でも耐えてたと思う
そういう意味では社会から離れてやっぱり弱くなったのかなと

良い人がいたからよかったけどいなかったらバイト止めてたかもしれないしな
574優しい名無しさん:2014/12/18(木) 15:42:52.92 ID:A/nhUgMU
不安感って、人には分かりにくいけど、どうしようもなく辛いもんだよね。
575優しい名無しさん:2014/12/18(木) 15:49:37.93 ID:Ol4Rh5GU
音読で治す
576優しい名無しさん:2014/12/18(木) 15:57:14.41 ID:rxqwRBg5
>>574
不安感の原因は思考だけど、考えるの止めても出てくる。
その場合はストレスホルモンが原因らしいが
コルチゾールとか薬で押さえると寝こけるので
緊張感を保のにある程度必要な物らしい。
生薬とかサプリで調整するのも有りかと
御嶽百草丸飲んで見たら少しだけ落ち着いた様な気がする
ただ、医者の薬の前では役に立たない程度だと思う。
もっと効くのは無いかと考えると、デバス、ソラナックスか…
577優しい名無しさん:2014/12/18(木) 21:02:06.23 ID:OsQWMbyd
>>564
宇宙の論理法則を学べばよい。
その書は私が書いている。
578優しい名無しさん:2014/12/19(金) 00:40:32.11 ID:Ftcg3z2V
ひとまず悩んでる自分に悩むのをやめて大体のことは自分以外の物事のせいにすることにしてみた
579優しい名無しさん:2014/12/19(金) 07:40:41.50 ID:kNYYHzqA
良かったこと
・バランスの良い食事
・陽にあたる
・しんどくても、少し歩いてみる
・認知療法的な考え方

完治はしてないけど、寛解は保ってる感じです。
580優しい名無しさん:2014/12/19(金) 08:26:38.89 ID:l++QnQDi
>>579
羨ましい、薬は今も続けてる?
581優しい名無しさん:2014/12/19(金) 11:27:21.85 ID:l++QnQDi
寒かったので使い捨てカイロを使って見たら
心臓の上に当てておくと気分が落ち着いて来た
人によっては場所は違うけど手当て効果と同じ気がする。
だけど刺激が強いとアウトかな。
100円以下くらいで試せるからやってみて
582優しい名無しさん:2014/12/19(金) 13:08:00.49 ID:zjyDRQs0
メンヘラはいつの間にか自分の心に鈍感になってたり
心の深いところに問題を置き去りにしてたりするので
そこら辺を解決した方が先へ進める率は高い
脳病だからって事で心を置き去りにする人はやっぱり中々治らないもんだろう
心を組み替える事はイコール脳内の神経回路を組み替える事でもあるしな
583優しい名無しさん:2014/12/19(金) 13:12:53.78 ID:l++QnQDi
>>582
そこをいくら深堀しても病気良くならないと言われた。
深堀より1歩下がって受け入れろだって
分からないよ
584優しい名無しさん:2014/12/19(金) 13:22:46.98 ID:zjyDRQs0
>>583
問題を根掘り葉掘りしてもよくはならないけど
捉え方や考え方を変えるのが大事なんじゃないかね
585優しい名無しさん:2014/12/19(金) 13:37:46.76 ID:l++QnQDi
>>584
それも止めとけって、深堀する性格を変えろとか
禅問答見たいです
586優しい名無しさん:2014/12/19(金) 14:01:01.28 ID:zjyDRQs0
>>585
考えすぎない癖をつけるのは大事だよ
納得したり折り合いを付ける事だけが問題の解決じゃないから
587優しい名無しさん:2014/12/19(金) 14:27:57.80 ID:l++QnQDi
>>586
たとえば…やり過ごすとかですか?
心が納得しないと怖いから延々と考え込むけど
そこが駄目と言われても…出来ないよ
588優しい名無しさん:2014/12/19(金) 14:45:25.89 ID:zjyDRQs0
>>587
そういうのはある程度慣れの問題だったりする
今すぐにはできなくても、ちょっとづつ意識してればいつの間にか変わってたり
心を組み替えるとはそういうもんだったりもする
589優しい名無しさん:2014/12/19(金) 14:56:13.79 ID:cVSijyrp
>>580
はい。
薬は今も、アモキサン中心に飲んでいますが、量は必要最小限ですかね。
やはり、断薬は難しいと思いますが、日常生活の工夫で、調子良くなればいいのではとも思います。
590優しい名無しさん:2014/12/19(金) 16:18:48.58 ID:PBz1YCc0
自営+バイトしてますが、
風邪をひいてしまい、今日は自営の仕事ができず…
前なら無理して仕事して悪化するか、
できなければ激しく後悔するかでしたが、
割と今日はまあしょうがないかなー、
で済んでいます

一方で、済ましちゃだめじゃんって言う
自分もいますが、今のところ無視してます

バイト行ってきます。
591優しい名無しさん:2014/12/19(金) 16:25:18.55 ID:PBz1YCc0
>>588
激しく同意です。
俺も痛感してます。
時間はかかりましたが。
592優しい名無しさん:2014/12/19(金) 21:49:08.60 ID:1M5aOwnJ
>>591
慣れるとか考え方を変えるとか無理無理
考えすぎるのは病気の症状なんだから
認知療法なんて根性やトレーニングや考え方を変えることで
病気の症状が抑えられるって詐欺だよ。

インフルエンザで熱が出たとき何か人為的に熱を下げれるかい?
タミフルやリレンザ飲まないとだめだろ?
病気なんだから、それと同じなんだよ。
593優しい名無しさん:2014/12/19(金) 22:02:12.87 ID:1M5aOwnJ
残念なことは神経疾患に効く薬がないってことだ
でもそれは仕方がない
原因もわからない発症機序(メカニズム)もわからない病気なんだから
治療法もないの

ガチで治す、みたいな奴のことを真に受けるより
神仏に祈った方がまだ効果があるかもしれないw
594優しい名無しさん:2014/12/19(金) 22:05:58.65 ID:l++QnQDi
>>593
いやガチで治す!
過去に治った奴が神仏に祈って治したら
それをデータとして扱って何か効いているかを
調べてガチで治す!
595優しい名無しさん:2014/12/19(金) 22:15:35.04 ID:1M5aOwnJ
>>594
それってもう宗教だよ
そういう人間がたまたま自然治癒したら、
「俺はガチで治した」とかバカなこと言い出すんだ
596優しい名無しさん:2014/12/19(金) 22:17:14.72 ID:1M5aOwnJ
貧乏人が「俺は宝くじを当てて金持ちになる!」と言うようなもんだな。
そういうのを「無駄な努力」「方向性の違った努力」と言う。
メンヘラに大事なのは「大人しくしてること」だよ
あせればあせるほど泥沼に沈むんだから
597優しい名無しさん:2014/12/20(土) 00:47:27.98 ID:g8LXZ1LE
焦りの根源には恐怖がある
この恐怖には底が無い
恐怖は人間の魂を奈落の底へと引きずり込む
そして誰も恐怖の正体を知ることができない
598優しい名無しさん:2014/12/20(土) 02:44:06.89 ID:nMn22oYX
こんにちは。

精神病、
鬱などの一過性の精神疾患
人格障害


これらは治療法も予後もまったく違っているので、スレ分けたほうがいいんでしょうか?
599優しい名無しさん:2014/12/20(土) 04:21:37.28 ID:dYMbzsa7
>>598

たしかにこのスレは病気などの種類を言わないまま、意見交換してるから微妙だったかもね。
スレ分けしなくても、病気などの種類を適宜書けばいいんじゃない?
600優しい名無しさん:2014/12/20(土) 04:43:26.77 ID:3AtAjYNT
601優しい名無しさん:2014/12/20(土) 07:31:08.08 ID:mYfyWloN
>鬱などの一過性の精神疾患
もうここから間違い
602優しい名無しさん:2014/12/20(土) 09:53:49.84 ID:AP9t3n7N
>>595
ここ、ガチで治すスレじゃ無いのかと!?
603優しい名無しさん:2014/12/20(土) 12:58:22.03 ID:nMn22oYX
変なのが混ざってるからスルーで
604優しい名無しさん:2014/12/20(土) 13:16:04.71 ID:nMn22oYX
今日はバイト休みです。
バイトが夜勤なので帰ったら
深夜までいろいろ考えながらダラダラ飲む癖が
ついてしまい、翌朝当然だるいです。

これは疾病関係なく健全な生活ではないので
改めないとと思いつつ、昨晩もやってしまった

俺の場合、鬱をやった結果、自分にいろいろ
必要以上にあまくなり、治す障害になって
いることもあるような気がしています。

少しずつ、健常者と同じ部分を作らないと。

生活のリズムをまずは改めます。

一応、ガチで治すための自分の改善点です。
605優しい名無しさん:2014/12/20(土) 14:24:49.17 ID:ZO9np5vr
病気なんだから生活が乱れるのは当たり前
規則正しい生活を送れば病気がなおるんじゃなくて、
病気がちゃんと治れば規則正しい生活が送れるだけ
606優しい名無しさん:2014/12/20(土) 18:23:22.66 ID:nMn22oYX
>>605
俺はその段階を過ぎてるんだよ。
主治医にも言われてる。

職業含め環境は改善しながら、
あなた自身も自分のために治ることを考えないと
治るのが怖くてずっと鬱でいようとする
患者も少なくないそうだ
凄く分かる気がするし、俺にもそういう部分もあると思う

ただ、俺はかなり減薬も進んでるから、
ゆっくりするべき人は多いと思うし
それは無理は禁物だともちろん思う

最近、食欲にかなりムラがあるのがちょっと悩み
607優しい名無しさん:2014/12/20(土) 23:05:26.67 ID:mYfyWloN
それはガチで治したから治ったんじゃないだろw
回復してるから悪化しないようにケアしてる、ってだけの話だろ

ガチで治す、とかいう人間は、そこで無理して悪化させるんだよな
ガチで治す、んじゃなくて、しっかりとしたケア、が必要なんだ。
608優しい名無しさん:2014/12/20(土) 23:58:03.38 ID:mYfyWloN
精神疾患で「病気への逃避」なんてないよ
それはまだ病気が完全に治ってないだけ
治れば放っておいても社会に復帰できる

精神疾患は精神論でどうこうできるものではない
609優しい名無しさん:2014/12/21(日) 00:01:40.64 ID:AP9t3n7N
>>596
よし分かった、ガチで治す為に大人しくしてる。
ガチで大人しくしてれば良いんだな。
610優しい名無しさん:2014/12/21(日) 00:42:30.68 ID:cSp3wuEB
なんかなあ、
普通に鬱を治そうとしてるのに
治らないだの
精神論根性論がどうの
ガチの定義だの
ネガティブなレスばっかりで

冬休みだからてのもあるんだろうが、
スルーしようにも過疎スレだから普通のレスもないし…

定義とか別にいいんじゃないのか?
薬と手を切って普通に生活すること、
それも健常者としてね
611優しい名無しさん:2014/12/21(日) 00:45:37.35 ID:cSp3wuEB
>>608
ある。
病気に逃げる人間はやまほどいる。
休職期間が終っ手をかなりよくなってるのに、
現実に戻るのが不安だとかいくらでもいる。

精神疾患って言ってるから、糖質はしらん。
双極はいる。

精神疾患とはちょっと違うがとにかく鬱には多い。
612優しい名無しさん:2014/12/21(日) 01:28:20.78 ID:H74PGFIu
>>611
不安ってのは治ってないんだよw
「やればできるのにやらない!」なんて決めつけで
回復途上の人間を追い込んで悪化させる例がある
613優しい名無しさん:2014/12/21(日) 01:29:49.21 ID:H74PGFIu
>>611
みんなバカじゃないんだからね
いつまでもうつ病でいたくないのよ
詐病と不完全回復を混同しちゃあいかん
614優しい名無しさん:2014/12/21(日) 01:50:37.10 ID:cSp3wuEB
>>613
意見してくれてありがとう。
俺は鬱五年寛解減薬中。
あなたはどういうステータスですか?
615優しい名無しさん:2014/12/21(日) 02:22:52.41 ID:Hpoa2gLF
616優しい名無しさん:2014/12/21(日) 02:35:10.39 ID:cSp3wuEB
>>615
なるほどありがとう
過疎レスだから心配しましたが、
明日からまた進捗書いて良いですか?

もちろん寛解に向けて。
鬱前とは違う就業形態ですが、
ガチ健常者になる予定です

今日は銀行のカードを紛失したので落ち込んでいます…
617優しい名無しさん:2014/12/21(日) 10:30:05.97 ID:YnUyyb8p
普通に仕事出来るように成りたい
自己評価低いのを差し引いても
自分がダメダメだし何とかしたいけど
でも病気が邪魔をするのを何とかして欲しい。
家で疲れて倒れてても良いので
仕事で少しでも動ける様に成りたいよ。
618優しい名無しさん:2014/12/21(日) 12:03:52.19 ID:UyfrWaZf
>>617
病名はなんでしょうか?
自分は鬱経験しかないのですが、
まだ仕事できるわけがないときほど、
復職への焦りが強かったと思ってます

仕事は複雑な上人間関係も大変なので、
ほかのいろんな簡単な作業ができる
ようにならないとしんどいと思います

銀行のカードはすっぱり諦め、
明日再発行の手続きして口座から
全額おろしておきます
通帳でもおろせるんだし

バイト行ってきます。
619優しい名無しさん:2014/12/21(日) 23:30:49.97 ID:ms1HzSPU
うつ16年目。また再発しかけてる。
今月2度目。
こういう難治性うつ病はどうしたらいいんだろうね。
620優しい名無しさん:2014/12/21(日) 23:47:51.64 ID:cSp3wuEB
>>619
寛解中ですか?
薬の状態と医師の進言、最近ので社会ふっきの過程を教えて頂けるとみなさん答えやすいとおもいます。
621優しい名無しさん:2014/12/22(月) 07:24:55.67 ID:VCQr9ZY2
>>618
認知療法で考え方変えて性格まで楽天的にしないと厳しい。
622優しい名無しさん:2014/12/22(月) 15:50:25.11 ID:QDaI0PGp
>>621
性格まで楽天的に、は必須ではないとおもいます。
悲観的な健常者もたくさんいるわけで、
同じ環境におかれたとしてもみんなが
鬱病になるわけではない。

あと、楽天的な人って稀にしかいないし。

実際同じ過酷な部署にいて、
悲観的なやつはならず、俺が鬱になりました。
悲観的で内向的がならなくて、
野心家で外交的な俺がなりました。

俺の場合はガス抜きできない性格だから、
というのはあるとおもいます。

このスレで、良くなってる人の情報が
みたいなあとおもいます。
ほかのスレわあまり見ないので…

今日は風邪で怠くて午前中寝込みました。
休めば良いんだろうけど、繁忙期で…

バイト行ってきます。
623優しい名無しさん:2014/12/22(月) 16:16:01.30 ID:rRwKHaKH
ほかのスレわ
→ほかのスレは

すげー恥ずかしい
624優しい名無しさん:2014/12/22(月) 23:07:37.16 ID:ufJ+bBdJ
今週考えて居るのが
コルチゾールの抑制では無くドーパミンの増加が
必要なのかと、つーかバランスも必要なので
セロトニンも居るけどドーパミン出ずに
コルチゾールにだけ反応してるから
いつまでも症状消えないのでは無いかと思う。
つーか薬でコルチゾール抑制したら寝こけたので
これじゃ無い感じだった。
625優しい名無しさん:2014/12/23(火) 01:16:05.30 ID:nd3RxNXW
>>624
コルチゾールについて主治医に質問したことがあったけど、
副腎じゃなくて脳の方を治すからコルチゾールはあまり意味がない
副腎異常なら内科の範囲、他にもいろんな症状が出る

興味本位で聞いたから曖昧な内容ですまん
だけど、違うよー、的な回答だった

あと、コルチゾール抑制は不眠に効果あるようなので、
確かに過眠になるんじゃないかなとおれは思う

ちなみに薬というかサプリメント?

今日の仕事の一部を明日に持ち越してしまいました
そろそろ寝なきゃな
おやすみなさい
626優しい名無しさん:2014/12/23(火) 01:21:09.93 ID:nd3RxNXW
>>624
ちなみに俺は、今はサインバルタのみ
深刻なときはSSRI2種類でセロトニン優先

トレドミンは患者により効き方に誤差が多いと
処方してくれなかったところサインバルタ登場

じゃあ試してみようか?と

これが劇的に効いた
627626:2014/12/23(火) 01:22:50.57 ID:nd3RxNXW
>>626
誤差って間違い
効く患者と効かない患者の乖離が激しい、みたいな
一応訂正しときます
628優しい名無しさん:2014/12/23(火) 18:29:05.80 ID:qN1rm+nC
>>625
御嶽百草丸飲んで見てる。少しだけ効いてるかな?くらいの効果
ネガティブ思考止めたのに意味不明な不安感だけが
起こるのを何とかしたいですよ。恐怖対称が無いのに
怖いって、止めて欲しいよ。
629優しい名無しさん:2014/12/23(火) 19:41:43.03 ID:RuH8XdsQ
恐怖対象から目をそらし続けて見てみないフリし続けてると、
いつまでたっても恐怖を抱えたまんまになっちゃうよ。
あせらないでいいから、勇気をつちかっていく努力はしようね。
630優しい名無しさん:2014/12/23(火) 20:17:15.18 ID:qN1rm+nC
>>629
詳しくお願いします。
もう悪く考えるの止める癖をつけまましたが
良くないのでしょうか?

少しだけお酒入れると、対称の無い恐怖感は消えます。
これをシラフで再現出来るように成りたい。
631治った人:2014/12/23(火) 20:34:08.34 ID:sHrf7cRt
>>630
えっと、何をお答えすれば良いのかな?w
まずは、
「メンヘラの自分」ではない、君が思う「理想の自分」って、どんなかな?
君が「生き生きとしていた自分らしい自分」でいられた時代は、あったかな?
もしあったなら、そのイメージを今取り戻すことは出来るかな?
そんなふうに、生き生きと振る舞っている今の自分をイメージすることは出来るかな?



ちなみに自分も、酒でリラックスできた時のイメージを参考にしたことは、実際効果的でしたよw
ただし、お酒に飲まれてしまったら元も子もないよね(笑)気をつけてくださいね^^
632625:2014/12/23(火) 21:59:26.83 ID:DZGcI/dg
>>628
お疲れ様です。
俺も鬱が酷いとき含め前後は、強烈な不安と焦燥感が凄かった。
今にして思えば、ほぼ仕事のプレッシャーだったと思います。
数字と事業のプレッシャー。
正体不明の不安や恐怖は、実は正体があるかもしれない。
俺はなんども主治医に、会社員辞めろと言われたけど辞めずにいました。
数年後も良くならず、昨年9月に、
主治医と家族に説得されて半強制的に辞めさせられました。

おかげで、カネはないけど薬は減ってます。
上記、参考になればです。

バイト終わりました。
明日も夕方まで自営、夕方から夜までバイト。
でも前よりはるかに健全です。
633優しい名無しさん:2014/12/23(火) 22:21:36.18 ID:qN1rm+nC
>>631
生き生きしてた昔の自分は思い出せますが
その自分の生きた先に病気が有ったので
何かが変わらなければ同じ事の繰り返しになると…
病気の経験者としてある程度の違いは
必要かと考えて居ます。

自分は上司からのパワハラで発病しました。
酷いときは会社も仕事も人も怖かったです。
今でも仕事するとパワハラ受けるイメージが出て
怖いですが、仕事をしてない時や会社に出社しただけで
理由も無く不安感が有り、仕事が手につかなくて困ってます。
認知療法等でネガティブな事は考えないようにして
ネガティブな感情を受け入れると無くなると知りましたが
それと>>629さんの意見が食い違っている様で
詳しく知りたく思いました。
634優しい名無しさん:2014/12/23(火) 22:40:05.92 ID:tF4L8NQd
>>633
病気なんですからイメージではなおりません

いいイメージを持つとそのイメージと遠い現実の自分を重ねて気分が悪化する危険性があります。
自分のありのままを受け容れましょう。

認知療法というのは、考え方を変えたら病気も治ると思わせる詐欺です。
635優しい名無しさん:2014/12/23(火) 23:55:41.38 ID:qN1rm+nC
分からないよ
結局、ネガティブを考えるの?考えないの?どっち?
目をそらさないでネガティブ思考すれば良いのかな。
ネガティブを考えないで感じ続けろとか言われても
ネガティブを感じないように成りたいんだけど…
636優しい名無しさん:2014/12/24(水) 00:03:50.29 ID:w2Kpneq6
 





ガチムチのモーホーに羽交い絞めにされ無理矢理バックから掘られたら、あなたはどうしますか?





 
637625:2014/12/24(水) 00:13:34.22 ID:4Rj/qkvc
>>635


>>632
も参考にしてね。
ならなかったら無視してもらってもよいよ。
焦らずに。
638優しい名無しさん:2014/12/24(水) 02:09:48.93 ID:NHOwjUUp
>>634>>448

>気分が悪化する危険性があります。
→気分が改善する可能性もあります。

思考や行動の変化、工夫→悪化はあって、改善はない。
などという理論はない。
639優しい名無しさん:2014/12/24(水) 02:17:31.88 ID:4Rj/qkvc
荒らしとかいるならどなたかさらしていただけるとてす。
俺はそこまでできないんで


ただ?なんか怪しい人はいます
証拠もないけど

もう少しがんばります。
640治った人:2014/12/24(水) 03:10:50.61 ID:17pDoZDn
>>633
取り戻すべきは、生き生きしていた時の「楽観、ポジティブ」のイメージです。
いちばんのクスリは、「自己肯定」「自己受容」です。

同時に、
>何かが変わらなければ同じ事の繰り返しになると…
そうだね。変わることが必要だね。変わるということには、正直それだけの覚悟とパワーが
必要です。今の精神状態でイキナリ変わろうとせず、十分に時間をかけて、強い気持ちを
持てるだけの、まずは心構えをつくるための準備をしてください。

それまでは、とことんストレスは避けて、βエンドルフィン、テストステロンもだいじに培いながら
自己受容を第一にしてください。
「変わっていく」ことを荒療治のように受け止めなくても大丈夫です。
変わること、気持ちの強さを持つこと自体が恐怖対象になりがちな方もきっと多いでしょう。
変わる、ということは、「メンヘラの自分」から「生き生きとした自分らしい自分」に変わる、
言い換えれば、「人として成長する」ということです。
こころの問題を「病」ととらえるより、人生の試練ととらえて、成長によって乗り越えることを
目指してください。
「脳の問題だから」というとらえ方もよく見かけますが、こころの問題はまずこころがけが先で、
それに伴って「後から」神経伝達物質が変化していくものです。

だいじなのは他者に対して、また自分自身に対してのいたわり、思いやりを育てることです。
それは「ひとのため」を考えるということです。「自分自身のため」も含めて、ね。
論理的に考えて解決しようとする姿勢もだいじですが、それに偏らず情緒面の充実も目指して
ください。問題解決への論理的思考は、情緒安定性を抑制しがちである(ラザルスの理論)ことも
心得ておいてください。

いろんなアプローチがあるのかもしれないけれど、これがメンヘラを克服した実績のある自分の、
過去のプロセスの一部として紹介します。
みなさん、応援していますよ^^
641治った人:2014/12/24(水) 03:31:55.24 ID:17pDoZDn
もうひとつ、自分の場合の話ですが、
自分はもうなりふりかまわず死に物狂いのがむしゃらな荒療治で克服しましたが、
まあおすすめはしませんが(笑)、慎重さもだいじですけど、まず最初に壁をぶち破るためには
それくらいの勢いに乗ってしまった方がかえってラク、ってこともあります。
思い切り、がだいじですから。
ある意味、「思い切り」自己解放できないことが、不適応を生むことにもつながりますもんね。

「笑う門には福来る」ってやつで、そんな言葉を受け入れられるくらいのおおらかさが
また自分への癒しになるものですよ^^

まあみなさん、自分の言葉を参考にしてもらえれば幸いですが、それ以上にみなさん自身の
感じ方を優先して、だいじにしてくださいね^^
642優しい名無しさん:2014/12/24(水) 11:00:16.92 ID:PCSI/vZt
>>635
正攻法で改善した口から横槍いれるよ

ネガティブを考えないようになるのは危険であり、考える場面や必要性、意味を切り分けなければいけない
日頃の平時に考えないよう自然体を目指したいのだろうが
ある程度は性格や個性、基本方針で収まるんだよ
そもそもネガティブになる属性が強いからそうなったわけだし
それを根底から変えるのは変則的な治療法になる。性格を塗り潰すようなもん

いわゆる鬱症状みたいなのから薬剤に頼らず抜け出すなら
解釈を変えるのではなく、自身の事前事後の行動を変えな
どのような行動を取るかは学習して選択肢を広げる他ない
その行動に伴って考え方は変わるし、変わるだけの行動でなければならない
勇気や体力は実行時に必要だが、別に考えなければそれも不要だ

ちなみに認知療法は詐欺ではない
打つのめんどいから説明は省く
643優しい名無しさん:2014/12/24(水) 13:07:54.11 ID:ZdCAuygw
>>642
つまり洗脳された様なポジティブは止めて
鬱症状の様に全てネガティブに考えるのも止めて
健常者の自然のバランスを重視しろって事で
そんな解釈をしました。
その場合過去の辛かった出来事は考えなく方が良いですね。
644優しい名無しさん:2014/12/24(水) 13:27:25.03 ID:PCSI/vZt
>>643
健康(と思われる)人間であっても類似の症状に陥ることはある
知能障害や麻痺といった明らかに肉体的なやつは対象外だが
精神的なやつに陥る人とそうでない人との差は対処や解釈、場合によっては脳内の分泌物の多少くらいだ
それらの多くは身体に学習させれば改善することは少なくない

しかし、改善されたからってネガティブにならない人間はいないじゃん
それこそ異常者だからな
人間は人間らしい感情を失った時に、人間が作り出した機関で専門家から診断されることがある
外部の手を採用しなければ改善が難しいなら治療を受ければいい
正常な人間は、改善しないといけない状態に陥りにくいだけだ
例外として遺伝や体質のように、傾向が多くの人間と合致しないことはあるし
環境によって後天的に身体が防衛してしまい、大勢とずれることがある
論理的に生きすぎると辛くなるから、程々にな
645優しい名無しさん:2014/12/24(水) 13:44:23.27 ID:sJXRwMfQ
脳内のドーパミンセロトニンが足りないノルアドレナリンはコーヒーで補える
全体的に枯渇してる
646優しい名無しさん:2014/12/24(水) 16:14:03.25 ID:8+mcZHco
>>644
がかなりの部分言い当ててくれてると思います。
本当にその通りだと思います。

最近夜更かしし過ぎで朝辛いから改善します。
バイト行ってきます。
647優しい名無しさん:2014/12/24(水) 18:29:49.65 ID:a3FqKZ0B
>>644
その体に学習させる方法とは?
意欲的に動き回るのと大人しくしてるのと
結局、どうして良いか全く分からないよ
648優しい名無しさん:2014/12/24(水) 19:57:14.44 ID:PCSI/vZt
>>647
ここで詳細に説明する気はないよ
それで信用できない意見だと思うなら好きに思っていいよ
上で書いたのは、自分で考えて一定の結論に至った人間への、一つの答え合わせな

詳細に、具体的に教えてほしいなら、それはここでやることじゃない 私物化の流れになる
「概要だけでも書けばいいだろ」って思うんだろうが
医療機関に極力頼らない方法のリスクの高さがあるから、俺はざっくりしか語らない
ここにいる人間は、そのリスク管理が出来なかった人間であり、出来るようになろうとしているだけ
半端に語って誤解されれば命を落としかねない闘いなんだぜ?
それは無責任にも程があるから、疑問か理解の両極端ENDにしてる

仮に俺が提示した具体案で失敗した時に、利用者は次のステップに進めない
俺は俺の案で誰もが改善できるとは思っていない むしろ少数向けだ
どうしても話したいなら、方法は簡単に思い浮かぶだろ?
俺からは手を差し出さないし、こんなに無礼なやつと話したいとは一般的に思わんだろ
だから、理解できないなら戯言だと思ってればいい
649優しい名無しさん:2014/12/24(水) 21:48:05.55 ID:8+mcZHco
>>647

俺もそうだったんだけど、それがそもそも考えすぎという可能性は?

いったん納得してみるとか、俺は極力そうしてる

てか、普通の人はそこまで悩み過ぎず、意外とアバウトな部分があると思った
650優しい名無しさん:2014/12/25(木) 02:52:22.92 ID:x7Byc77v
ネガティブな捉え方、感情ってのもバランス。
ネガティブな思考は一切捨てようみたいなのも違うし、(必要なネガティブってもある)
思い込んでることに客観的な視点を取り入れたり、人に相談して気持ちを楽にするようなことも
時に有効。

また思考や感情だけ良くしようとしても無理な場合も多く、
環境や行動を変える、そのことで思考や感情が変わるという のも基本。

その新しい行動とか環境ってのは、ペースとか含めて人それぞれ。


って解釈した。
651優しい名無しさん:2014/12/25(木) 07:33:22.95 ID:MO4B3e1z
>>644
こいつの言うことは何のソリューションにもつながらない

適当なそれっぽいことを言ってるだけだよ
652優しい名無しさん:2014/12/25(木) 07:36:34.73 ID:MO4B3e1z
精神のバランスを失う病気になってる人に
バランスが大事なんて言ってもしかたない
「健康になれば病気が治る」と言ってるのと同じだ。
653優しい名無しさん:2014/12/25(木) 07:53:20.15 ID:cQsfNNkL
他人の意見の批判や評価してる余裕あるなら大丈夫そうだな
654優しい名無しさん:2014/12/25(木) 08:36:42.37 ID:3NO8VYTy
>>648
ここはガチで治すスレだろ
人に合う合わないじゃ無いし、
理論こねてもったい付ける所でも無い
色んな方法や考え方が有る中どう治して行くか
どう治ったかを話すスレじゃ無いのか?
655優しい名無しさん:2014/12/25(木) 10:20:18.50 ID:cQsfNNkL
>>654
いくつか抜けてるぞ
・医師のフォローがない手口
・やる気だけではどうにもならん異常な人間が対象
・参考にして痛い目を見る可能性がある
・痛くてもいいから情報を集めることはガチじゃなくて無謀
・無言で勝手に参考にして失敗するやつもいる
・くれくれ君のどこがガチだよ ・教えないとは書いてない
・こんなの理論を並べてるうちに入らない 簡単に書いてくれてるからすぐ突っつける低レベルな内容

サンタさんならプレゼント代わりに教えてくれるかもな
656優しい名無しさん:2014/12/25(木) 13:30:23.84 ID:JRTAP/qi
>>644,648は失礼ながら優秀な反面教師だね
メンヘラの自分から見ても心配になるほど相当に病的だ
こういうふうに考えるから病んでしまうんだってことがよく解る
657優しい名無しさん:2014/12/25(木) 13:38:13.06 ID:3NO8VYTy
もう良いや、治す為の話出来無いならこのスレの意味が無い
658優しい名無しさん:2014/12/25(木) 18:38:50.10 ID:/4uBu+0F
反論ばっかりするのはやめようぜ
不毛だし精神衛生上良くない

反論しっぱなしは本人はいいかもだが、
見てる人間はどんどん消化不良になるよ

俺は
>>648
の言ってることがよく分かるし同感
ただ、噛み砕いて説明しないとわからない人もきるかも

考えすぎ、悩みすぎるんでなく、
人の言ってることを理解するよう努力するのは重要だと思う

今日はバイト休み、自営で収穫があった
小さな案件だけど素直に嬉しい。
真面目に頑張ります。
659優しい名無しさん:2014/12/25(木) 19:24:22.33 ID:0AgYMHh5
仕事納め終わったから、明日からどうやって凄そうかな
何が良いかは語られないスレだから不毛だね
660優しい名無しさん:2014/12/25(木) 22:47:52.40 ID:57OpDDDM
今日は悪い腋が出てきた。
下半期1番。
でも、待てよ。相手もメンヘラなんだって思うようにした。
自分よりひどいからコミュニケーションとれないんだって。
すんげえ調子悪いけど、仕事はあと1日。
なんとかなるわって開き直れたよ。
それで、これから行きつけに行って一杯飲んで食っちゃべって忘れようって考えてる。
会社にも家庭にも関係のないつきあいは少しは気楽になれる。
鬱だけの子だったら無理かも知らんけどね。
661優しい名無しさん:2014/12/26(金) 03:32:20.96 ID:nGuhH4HG
ガチで治す!っていう姿勢はとっても素敵だけど、無理をするのは違うよね。
身体は労ってちょっとでも元気をめざそう!

そのためになにができるかなって考えた結果、習い事にいくことにしました、来月からだけど!

皆さん無理はしないでね
662優しい名無しさん:2014/12/26(金) 07:42:12.00 ID:0R+nPuZ3
>>661
付加を少しずつ掛けて慣らして行くのは
良いと思います。無理しないで
663優しい名無しさん:2014/12/26(金) 09:04:35.78 ID:0R+nPuZ3
ネガティブを考えない方法に付いて
認知療法で屁理屈付けても納得出来ないので、
又思い出してネガティブな事考えてしまうけど
意識的に他の事考える様に出来れば幾分楽になった。

自分が試して良かったのは分数の割り算を
子供に教える方法を考えるのが今良かったです。
学校では式の成立性から習った様な気がしますが
絵を使った方法とか子供に分かりやすい工夫を考えると
分数で割るって何だと面白深く考えてしまいました。
何でも日本の教育で数学に苦手意識を持つ子供が
最初に引っ掛かるのが分数の割り算だそうです。
そこから数式の世界に入って行くので…
ちなみに未だに良い方法は見つかってません。
ggたら直ぐかも知れませんが、今日はこれで
思考を埋めます。
664優しい名無しさん:2014/12/26(金) 14:05:24.71 ID:tmHdzby5
>>663
認知療法の手法は確かに屁理屈じみてるのはあるし
人の価値観や解釈によって効果も変わるから、納得できないこともあるさ

ただ、自分で書いてる通り屁理屈なんだよ
筋を通して、誰もが納得する形で組み立てて実践し経験を積み
ネガティブが入る余地を作らないことが正しい理詰めな

そういう意味では、おまえさんに認知療法みたいな温いのは向かないから
今、実践しているようなやや逃避か、他の方法を探すしかないんだろうな
理詰めうんぬんは、それなりの能力や介助者がいなきゃ無理だからな
665優しい名無しさん:2014/12/26(金) 16:17:26.40 ID:3lj4+rPC
>>664
認知療法の本を知り合いが買って見せてもらって、
あーこれ主治医が俺にやってることだわって初めて知った。
でも本を見る限りあれに沿って自発的にやるのはしんどいとも思ったな
666優しい名無しさん:2014/12/27(土) 21:51:04.18 ID:a50+6EMI
ネガティブな考えを排除したらネガティブにならないって
そんな単純なもんだったら誰も悩まない
ネガティブになるのは病気の自然な症状であって原因ではない

認知療法の手口が知りたかったら
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/kokoro/dl/01.pdf
ここ見ればだいたい書いてあるよ

擁するに、考えをそらしたり考えを変えたりするだけの思考矯正だな
宗教の修行みたいなもんだ 病人にさせるもんじゃない
667優しい名無しさん:2014/12/27(土) 21:58:02.03 ID:a50+6EMI
認知療法ってのは、3行でまとめると
「お前には『認知の歪み』をもたらす『自動思考』を生み出す『スキーマ』という悪魔がついてるから
それを『認知的再構成』と『脱中心化』でという祈祷で祓って
『合理的思考』という神の愛に気づくんだ」という宗教だよ。

この悪魔祓いの祈祷方法に「行動的介入」というのが加われば
「認知行動療法」になる。

つまらん話だよ。やめときな。
668優しい名無しさん:2014/12/27(土) 22:09:32.04 ID:ucRMqq08
669優しい名無しさん:2014/12/27(土) 22:13:47.37 ID:ucRMqq08
つか、>>598-599でも指摘されてるけど、先に病名を書く必要があるんでは?
670優しい名無しさん:2014/12/27(土) 23:14:38.01 ID:KtuyCX+O
>>669
自分は医者に病名言われて無いな…
671優しい名無しさん:2014/12/28(日) 03:17:37.75 ID:zvlevn7f
>>668

正解。
672優しい名無しさん:2014/12/28(日) 03:19:16.71 ID:MkUTWohP
673優しい名無しさん:2014/12/28(日) 18:14:55.71 ID:8vdK4aRL
>>672
服薬してるなら一応の病名はあると思いますよ
まだ通院して間もないとかでしょうか?
674優しい名無しさん:2014/12/28(日) 19:35:46.98 ID:BPe+pRN6
あいかわらずカラダだるい、力入らん
675優しい名無しさん:2014/12/30(火) 09:22:51.07 ID:LBW8zcz+
結局、薬と休養とカウンセリングしか…
それとストレスのマネージメント覚える
676優しい名無しさん:2014/12/30(火) 15:27:49.52 ID:jmkpDtUf
>>675
治らないというか、誰も治せないんだから、ごまかすより仕方がない
治そうとすると成果が上がらなくてむしろ悪化するリスクが大きいのが精神疾患
677優しい名無しさん:2014/12/30(火) 15:52:45.00 ID:lNe1mcDI
とにかく自分を責めすぎない、
たまには他人のせいにすることを覚えてだいぶ良くなりました。

ストレスのなさそうな人を見てると適度に鬱憤をはらしてるし、
少しずつああいうのを見習おうおうと思ってます。
678優しい名無しさん:2014/12/30(火) 22:28:32.79 ID:Cg/CW28+
めんどくさいから、薬飲んでるふりして処方してもらってるが、実際飲んでるのは睡眠薬が週に2回くらいで、安定剤は捨てている。
両親と別居できた今は、それでなんの問題もない。
679優しい名無しさん:2014/12/30(火) 23:06:09.29 ID:dalQnu6d
 





      メルヘンで生活保護





 
680優しい名無しさん:2014/12/30(火) 23:09:59.43 ID:lNe1mcDI
ガチはともかく、まともに治す気がない人はこのスレに
来なくていいと思う。
俺は20年来の会社員生活で鬱になり約5年、やっと減薬中。
すげー薬減ったよ。
ふだん健常者と接してるから、遣り方をまなんでます。
年内はこれぐらいにします。
来年も頑張りましょう!
681優しい名無しさん:2014/12/31(水) 12:21:46.82 ID:JJ2bcQrw
ガチで何とかしたいが
682優しい名無しさん:2014/12/31(水) 15:55:42.33 ID:cY8BsLhn
>>680
そういうのが一番危険なんだよ
無理してまた元どおりか悪化する

自然に任せる、ってのが一番「ガチ」な方法だ
683優しい名無しさん:2014/12/31(水) 16:54:17.64 ID:JJ2bcQrw
>>682
結局そうなんだな…出来れば運動した方が良い見たいだけど
基本疲れてるから、なかなか出来ないよ。
でも体力落ちてると治らないらしい。
684優しい名無しさん:2014/12/31(水) 17:32:55.52 ID:cY8BsLhn
>>683
運動したら治るんじゃなくて、
たまたま治ったら運動ができるようになるんだよ

風邪引いて体がだるいときに体動かすと風邪が治るかい?
685優しい名無しさん:2014/12/31(水) 18:06:47.67 ID:vMq9a8W5
>>683
その意見を信じるもいいが、治してる人間がいるから答える人間もいんだからな
自然にしてて治るなら誰も何も書きにこないんだよ
時間は有限、体力も有限、金銭も有限だ ついでに生命も有限な
686優しい名無しさん:2015/01/01(木) 01:48:19.04 ID:YeyZO+mg
687優しい名無しさん:2015/01/01(木) 01:54:08.76 ID:12jzHRb0
あけおめ

否定意見が出て、それに安心するように追随意見が出ても、
それはすれ違いだと考えてます。

正月は不安なくらい、仕事の話がなくなります。仕方ないので音楽とか聞いてます。
今年もよろしくお願いします。
688優しい名無しさん:2015/01/01(木) 09:06:39.35 ID:/vcUspnZ
幸せを感じる方法を教えてください
689優しい名無しさん:2015/01/01(木) 11:48:20.82 ID:tVCT18hl
SEX
690優しい名無しさん:2015/01/01(木) 12:43:18.75 ID:+WZ84jxx
血圧が上がるネ
691優しい名無しさん:2015/01/01(木) 13:39:58.61 ID:/vcUspnZ
>>689
相手の見付け方教えてくだ…
692優しい名無しさん:2015/01/01(木) 13:49:56.28 ID:EYiKo4GM
年末年始は特に基地外病院の客引きに注意しましよう。
693優しい名無しさん:2015/01/01(木) 16:42:29.17 ID:tVCT18hl
年始は早速キチガイになって強制入院が多いですね

デイケアでメンヘラ同士のお付き合いで満足してください
694優しい名無しさん:2015/01/02(金) 13:54:10.72 ID:ZaPaul8O
同じ薬で5年安定しているし社会生活に問題はない
ただ、ちょっと頭がポーっとするし、少しぼけている。
嫌なので減薬すると苦しいウツ症状がでる
減薬の苦しみか元の病気が出ているのかはわからなない

病気なら割り切って一生服用するが、もう治っているなら減薬したい
695優しい名無しさん:2015/01/02(金) 18:27:52.09 ID:sG0RGv5S
>>694
誰もその違いは分からない
つーか薬は治してる訳では無いので
両方同じ事で薬止めてから自然治癒を始める
つもりでいた方が良いと思う
696優しい名無しさん:2015/01/02(金) 21:57:22.41 ID:NXaJokMi
薬物は毒であり、毒を以て毒を制している自覚が足りていない
697優しい名無しさん:2015/01/02(金) 22:43:16.78 ID:sG0RGv5S
>>694
断薬後のストレスコントロール方法を知りたい
698優しい名無しさん:2015/01/03(土) 00:10:41.63 ID:6UZqQg+u
>>694
差し支えなければ疾病と薬、そして医師の意見を
教えて頂けますか。
俺は鬱五年減薬中です
699優しい名無しさん:2015/01/03(土) 11:46:48.43 ID:2P36njT0
何処にもガチで治そうと思ってる奴が居ない様に思える。
治すためにすることいっぱい有るだろうに
なんで語られない?
700優しい名無しさん:2015/01/03(土) 11:54:53.83 ID:gH44rDvW
何で俺を治そうとする?
自分を治せよ。
701優しい名無しさん:2015/01/03(土) 11:58:53.00 ID:47+Bm0rO
もう30年服薬してるんだから、一生病院通いするよ
702優しい名無しさん:2015/01/03(土) 14:03:01.53 ID:jqFqm6Rz
ここにも失礼、大体治ったと思う。あとは旅先で眠れないという難題をクリアする。
嫌なことをさっさと忘れていいことのみを思い出す、ようにするとかなり楽。
703優しい名無しさん:2015/01/03(土) 18:29:09.03 ID:2P36njT0
>>702
仕事でちょっとプレッシャーが有ると直ぐに
調子崩すんだけど…何か良い対策は無いものでしょうか?
健常者の頃はふざけんなバカヤローで済ませてたけど
今は少しの事でも打たれ弱くて、仕事の効率が上がらず
苦しんで居ます。
704優しい名無しさん:2015/01/03(土) 19:06:47.53 ID:/kY1xIdf
>>702
克服方法を詳しく教えてください。
705優しい名無しさん:2015/01/03(土) 21:15:08.79 ID:hN++Nw6Z
嫌な記憶のフラッシュバックへの対処法も聞きたいです
706優しい名無しさん:2015/01/03(土) 22:16:55.66 ID:SBIK78HT
>>699
治すためにすること、ってさw
精神論や行動で病気は治らないよ

>>702
それができないから病気なの

>>703
落ちたストレス耐性は戻らないと思ってた方がいい
フラッシュバックは来るものと考えていた方がいい
そういう制限された条件の中でどう生きて行って
そういう条件とどう折り合いをつけていくか
それを考えた方がいい

運が良ければ治るかもしれない
治ればストレス耐性も戻るしフラッシュバックも消える
でも治すことはできない
それまで無理しないことだと思う
707優しい名無しさん:2015/01/03(土) 23:06:29.22 ID:jKgT2uRf
努力で治らない、折り合いをつけるべき、って考えの人は
このスレに来るべきじゃないでしょ
そういうスレでやればいいんじゃないかなあ

結論からいうと治るよ
っていうかそれが為せなければ治らない
俺が証明済

ま、気持ちはわかるけどね、努力や気の持ちよう、ってことばが
こわいんだよね
それもまあもっともなことだしそれを悪く言うつもりはないよ
708優しい名無しさん:2015/01/04(日) 00:00:10.42 ID:hX08wAzR
>>706は「難癖くん」という有名な荒らし。このスレに粘着したみたいですね。
諦めてスルーしかない。粘着力が異常な荒らしだから。
異常者には勝てないよ。
709優しい名無しさん:2015/01/04(日) 00:19:53.63 ID:+9BrHyU/
>>706
まだいたんだ嫌われ者さんw
710優しい名無しさん:2015/01/04(日) 01:00:14.35 ID:RQe6cZ7l
>>706>>448

>>708
>異常者には勝てないよ。

ほんとそうだろうね。異常者の異常な妄想、理屈に
分け入って分析して、それに勝とうとするのは不毛だし無理なのかも。
そもそも他の人は、その妄想や理屈などに取り付かれていないのだから、関係ないんだよね。
ただの、一人の男の異常な妄想、理屈ってだけの話。それにわざわざ他の人が首を突っ込んでもしょうがないわけだ。
「勝手に一人で妄想してな」っていう話。
711優しい名無しさん:2015/01/04(日) 02:18:01.19 ID:+iNXvN6y
人生の無理を無くす事。



何が無理に成ってるかが分かれば苦労しないよなぁ
712優しい名無しさん:2015/01/04(日) 06:34:52.35 ID:vq/LHQY8
>結論からいうと治るよ
>っていうかそれが為せなければ治らない
>俺が証明済
そういう人はよくいるんだよ
「俺は○○でガンを治した」みたいなの
でもそれは本人がそう思ってるだけ
もしそれが有効なら他の人もどんどん治したらいいよ
でも治らない。
そうしたらやり方が悪いとか気持ちの問題とか合う合わないとか言って逃げる。
もうそういうのはみんな飽きたでしょ?

気持ちや積極性や有期で病気が治るなら誰も苦労してない
メンタルはむしろそういうのは裏目に出るリスクが高い

わらをつかむ気持ちでわらを掴んでも溺れるよ

>>711
簡単。無理なくできたら無理じゃない。できても無理してたらそれは無理。
現実を認めること。
713優しい名無しさん:2015/01/04(日) 07:27:50.19 ID:wwL0GE8k
自分が治らないからと他人にまで治らないと必死に押し付けてはいけない。情けないよ。
治った人もいるのは事実。それを自分が治らないからと否定してもむなしいだけ。
714優しい名無しさん:2015/01/04(日) 08:12:38.24 ID:vq/LHQY8
>>713
だったらここのスレで悩んでる人治す方法出してよ
それで治らなかったら責任取ってね
715優しい名無しさん:2015/01/04(日) 08:29:14.55 ID:wwL0GE8k
だったらの意味が理解できない。なぜそんな話にされてるんだろ…
治った人がいるのは事実というだけの話なのに。
716優しい名無しさん:2015/01/04(日) 08:34:38.81 ID:Ks2W/uSJ
治す方法は、ある。

ただし、その「方法」を怖がらずに受け止められるだけのその人間の心構えや
覚悟、それまでの自己洞察の度合、実践できるだけの体力的・精神的に鍛錬を
積んできていること、人間的成熟度など、かなりの条件が付く。
正直、まだ模索中であろうここを見ている多くの人にとっては響かないものだろう。

そして、その方法が本当に有意義なものだと、自分で理解し悟ること。
人への依存を望む姿勢自体が、その方法を無意味なものにするし、なにより
他力本願の志向は克服の上で重要な、強い決意や闘志を持つ上での支障になる。

ま、かならず道はあります。
717優しい名無しさん:2015/01/04(日) 08:44:55.41 ID:Ks2W/uSJ
>>714
俺で良かったら責任取るよ。俺に従うってんなら。
そんでもし治ったらどうするよ?
100万円出すかい?
それで俺も命かけて引き受けるよ。
ただし、君は時間かかるな。
治す前に性根を叩き直す教育が必要だね^^
718優しい名無しさん:2015/01/04(日) 09:32:06.97 ID:Ks2W/uSJ
なんかスパルタ精神論と勘違いされそうだから(苦笑)、多くの人に届きそうな、基本的で
だいじなポイントをひとつお話ししておくね。

まずは、すべてを「話し切ること」。
こころの奥に抑え込まれてきたものを、いろんな感情を、すべて吐き出すこと。

誰にも言えずにいたこと、見つめることがつらくて自分自身でもこころの奥に封印して
しまって自分でも忘れてしまっていたような傷ついた体験。

そして、それらの話を、信頼できる人間、あるいは、もし出来ることなら、過去に自分
自身を傷つけた張本人に対して打ち明け、話し切り、肯定的にいたわりをもって
受け止めてもらうこと。

この世に自分ひとりだったなら、こんなこころの傷を負うことはなかったよね、たぶん。

ま、その相手にふさわしい人との出会いがなかなかないんだけどね。
世の中冷たい人多いしね。
本来はカウンセラーがやるべきなんだけどね。うんたら療法とかよりもこういうことを。
出来る人、いないね。
でも自分が先に誰かをいたわって受け止めてあげれば、相手もおなじようにいたわりを
返してくれるかもね。
ま、ここで吐き出すのも、悪くないかもね♪
719優しい名無しさん:2015/01/04(日) 09:44:30.42 ID:+9BrHyU/
>>706 >>712

どんな方法にでも根拠を求め、自分が納得したものでないと頑として認めようとしない。

常にこのスレを監視し、あらゆる意見に文句をつける異常者です。

皆さん気をつけて。

>>448
720優しい名無しさん:2015/01/04(日) 09:56:45.93 ID:wHFjeXmG
バイト頑張ってる人どこ行った?
進もうとする姿勢に励まされてた
721優しい名無しさん:2015/01/04(日) 10:33:27.80 ID:vq/LHQY8
>>717
抽象的なことばかり言わないで治した実績出せよ
うまく行かなかった例も含めてな

精神論言うやつはうまく行かなかったら
自分の責任を認めず確実に人のせいにする

そんなんじゃメンタルの人は救えないんだよ
やさしさや病気を受け入れる静かな心を養うことが必要なんだ
722優しい名無しさん:2015/01/04(日) 10:36:52.17 ID:Ks2W/uSJ
おいおい、君、お願いごとしてるんだよね?(笑)
こりゃたいした甘えっ子ちゃんだなあ(笑)
723優しい名無しさん:2015/01/04(日) 10:37:24.43 ID:vq/LHQY8
>>722
お前の嘘をあばこうとしてるだけだよw
さあ答えてみな
724優しい名無しさん:2015/01/04(日) 10:41:08.89 ID:Ks2W/uSJ
君が礼儀を覚えてきたら、教えてあげるね^^
725優しい名無しさん:2015/01/04(日) 11:06:17.94 ID:c0kJosNV
このスレは責任とかそんなのじゃ無いだろ
各個人に合う合わないはそれぞれ試した奴の自己責任で
治療の進行度合いによってもさまざまなのはしかた無い
自分はこれ試してこんな感じだったとか
前に苦しんでた所はこう考えると楽になったとか
そんな情報交換してガチで治そうとしてる奴のスレだろ
試した奴が悪化したら責任とか2chの情報で
何訳の分からない事を言い出してるんだか
それこそ全ての事に責任を感じる完璧主義の
うつ患者に多い思考の片寄りが見られるので
その辺りも認知療法で肩の荷物下ろした方が楽になる。

難癖付けてる奴も、もったいぶって奴も
苦しんでる奴をバカにしてるだけで一つも
有益な情報出そうとしてないのでスレの主旨に合って無い
726優しい名無しさん:2015/01/04(日) 12:13:56.03 ID:pspWoYCj
>>724
カルトか悪徳商法の典型的な言い方だな

結局何もないんだろw
727優しい名無しさん:2015/01/04(日) 12:15:24.63 ID:GU2DDrZ5
昔の嫌な出来事を思い出しそうになったら、目の前の景色や楽しい思い出に気持ちをそらす。
728優しい名無しさん:2015/01/04(日) 12:19:47.18 ID:pspWoYCj
>>725
おまえもうっとうしいよ
認知療法みたいな詐欺すすめるなよ
729優しい名無しさん:2015/01/04(日) 12:20:39.81 ID:0EkviB3E
【私の趣味】SEX
730優しい名無しさん:2015/01/04(日) 12:20:53.24 ID:pspWoYCj
>>727
そういうのを「脱中心化」という。
要は「考えをそらすこと」だ
でもそんなことしても意味はない
またすぐ心配が倍になってやってくる
731優しい名無しさん:2015/01/04(日) 12:32:12.53 ID:wwL0GE8k
子供みたいな人だな。まるで駄々をこねてるようだ。実際に若いのかもしれない。
幼さ故に荒らしてるなら少しは大目に見てあげるべきかな。
732優しい名無しさん:2015/01/04(日) 12:36:13.25 ID:GU2DDrZ5
>>730
ふーん、大変だね、がんばってね(棒)
733優しい名無しさん:2015/01/04(日) 12:49:42.30 ID:c0kJosNV
治すのは結局、自然治癒だけ見たいだけどね。
ただ、メンタルの罠に堕ちない様に
色んな療法とかが出てるんだろう
後、自然治癒高める補助的な物とかだね
何とか療法で治ると期待してると
何やっても治らないとか言い出すんだろうな。

だけど、それぞれ困ってる事が違うので
何にどの方法が効いたとかの情報交換がしたいな。
認知療法は所詮自分自身を論破するだけの物で
病気を治す物では無いし、合う合わないは有るだろうけど
自分はネガティブ思考の無限ループを止めるのに
効果が合った。それだけでも少し救われたよ。
734優しい名無しさん:2015/01/04(日) 12:59:10.79 ID:BGo1CyaG
薬物療法でベストな医師をさがして。一年安定してから減薬する。
735優しい名無しさん:2015/01/04(日) 13:05:03.08 ID:GU2DDrZ5
私はアドラー心理学が役に立ったな
全て納得して飲み込む事はしなかったけど、結局病むも病まないも自分で選んだ結果なんだな、と、自分で人生の責任を引き受けるようになれた

これからどうなりたいか、という目標もできたし、目標のためには今何をすべきか、という事に自分の責任があるので、鬱々と誰かのせいにしている暇はなかった
人生って短いしさ
736優しい名無しさん:2015/01/04(日) 13:24:06.29 ID:6P79+1Qr
>>720
レスありがとうございます。
年末年始は久々に親に会いに行ったりしていました。
年老いた親にはつとめをやめたとは言えませんでしたが、
今年は本業の方をもっと頑張って来年には「独立した」と
胸を張って言えるようになりたいです。

あと、今年の抱負を掲げました。
ひとつでも達成できればと、たくさん掲げました。
その中のひとつに「抗鬱剤の終了」があります。
5年間減ったり増えたりでしたが今回はかなりガチで減ってます。

今年はめげずに行きます。
バイトは今休みですが自営は今日が仕事始めです。
みなさんがんばりましょう。
737優しい名無しさん:2015/01/04(日) 13:44:23.29 ID:c0kJosNV
>>735
ggたら見つけた。
つまり病気で辛いから仕事出来ないじゃ無くて、
病気で辛い現状でどうやって仕事するかって事で
良いのかな?
ttp://yuk2.net/man/110.html
738優しい名無しさん:2015/01/04(日) 22:42:28.28 ID:6P79+1Qr
>>737
わかるような気がするのは、もちろん病状が良くなってからですが、
良くなるためには過去の原因や病気に責任を負わせない、
って重要だと思います。

俺の場合は会社員で休職してたころ、復職するのが恐ろしくて
でもそれは主治医に厳しく言われました。
病気に逃げる患者はいる。
治すのは患者自身だから、患者としての仕事を放棄するな。
もちろん、辛かったら辞めていいけど、それは自分の裁量で

いろいろ言われて最近やっと成長しました。
明日から仕事本格稼働です。
営業活動もしないとな。
おやすみなさい。
739優しい名無しさん:2015/01/04(日) 23:06:47.59 ID:c0kJosNV
アドラーマンガ読んで少し楽になったな
>>738
自分も自営したいけど、自分の信用って
会社員で有ること以外に無いんだよね。
会社員止めたら自動車ローンも組めない…
その前に病気でローン審査通らないかw
740優しい名無しさん:2015/01/04(日) 23:14:28.02 ID:6P79+1Qr
>>739
まだ起きてました。
アドラー漫画は結構リアルでしたね。
信用ってクルマとか家とかデカイローン組むときとかですよね。
知人の方法で、給与はいらないから在籍させてもらうというのがありました。
合法ですよw
彼はそこにかなり重宝してもらっていたのでできたのかと思いますが、
いい方法だと思います。
おやすみなさい。明日から通常通り起床です。
741優しい名無しさん:2015/01/05(月) 02:46:45.30 ID:SplS9+HP
742優しい名無しさん:2015/01/05(月) 07:06:11.38 ID:vLVfLR27
>>740
アドラーは去年ぐらいから一生懸命広告代理店がキャンペーン張ってる
でもそこでは何か「やればできる」という「自己啓発の元祖」みたいに書かれてるけど違うんだよ。
「人それぞれ」ってことを認めて「劣等感補償」で頑張る、って感じかな。
まあ病気の治療には役に立たない

教育論は面白いんだけどねえ
743優しい名無しさん:2015/01/05(月) 08:47:23.89 ID:43gC+Q0Y
>>742
病気でどうして良いのか分からない事に
ひとつの方向性を与えてくれて楽になった。
自分で考えた価値観ではないけど
その考えにすがれるのは助かる。
744優しい名無しさん:2015/01/05(月) 18:20:09.50 ID:2aGemvBJ
今日は一般に仕事はじめなので9時から仕事しようと思ってましたが、
なんだか調子が悪く10時半頃からになってしまいました。
本当に調子悪いならいいのですが俺の場合は半分サボりだと思います。
サラリーマンなら許される遅刻じゃないだろーと思いました。
今日は早く寝て明日から気を引き締めて頑張ります。
夜勤バイトが今月シフトが違うので楽ですが、
夜型になってるのも気をつけます。
745優しい名無しさん:2015/01/05(月) 20:36:45.55 ID:43gC+Q0Y
>>744
夜勤だと病気に悪い気がするが…
色んな事情が有るでしょうが
御自愛下さい。

自分は明日から会社だけど、一日グータラしてた
これで良いんだろうか?
746優しい名無しさん:2015/01/05(月) 20:44:13.90 ID:qcfltcQq
>>737
これが全てに当てはまるとは思っていないし、本当に器質的な病気のある人にとっては侮辱になる恐れがあるからあまり突っ込んだ言及はしたくないんだけど、
例えば「赤面症のために好きな人に告白できない」は「告白してフラれて傷つくのを避けるために赤面症を手放さない」という例えで、すごく理解したよ

以降独り言。
いまの自分は、食後の後片付けをしなくちゃいけないんだけど、なかなかできないのは誰のせいでもなくただ面倒くさいから。
どうしたら楽しんでできるか、と考えると、音楽を聞きながら、だ。
さ、音楽かけて洗い物をしよう。
747優しい名無しさん:2015/01/05(月) 20:52:29.63 ID:6lmB/Wk1
>>746
アドラーは結構参考になったけどこの理論だけは納得できなかったな
恥をかくのが怖いから赤面症になってるって実質的には何の説明にもなってないんだよね
その赤面症になってしまうぐらい異常に恥をかくのが怖いその器質自体が問題なんであってそれを恥をかくのが怖いだけだろ?で簡単に説明してしまうことにはある種の軽薄さを感じた
まあ専門書を本気で読んだわけじゃないからもうちょっと納得する理屈が潜んでるのかもしれないけど
748優しい名無しさん:2015/01/05(月) 21:31:20.90 ID:2aGemvBJ
>>745
知り合いはだいたい今日が仕事始めでした。
みんな、連休の後半は朝起きてとかいろいろ言ってましたが、
だいたい最後までダラダラしてたようですよ。
今朝からみんな真面目に通勤してます。

お気遣いありがとうございます。
夕方から夜にかけてのバイトなので深夜ではないので大丈夫だと思います。

サラリーマンをやめて自営始めましたがまだまだ食っていけなく、
二足の草鞋ですが、サラリーマン時代にプレッシャーなどで
潰れたので、精神的には楽です。
本当は本業を必死にやるべきなのかもですが、
きちんと寛解して薬がなくてもいい体になるまでは
無理しないようにと思っています。
明日から頑張ってくださいね。
でもくれぐれも無理のないように。
749優しい名無しさん:2015/01/05(月) 21:32:35.03 ID:qcfltcQq
>>747
うん、そうだね。
ただ、私はフロイト心理学でトラウマが原因だという事になっていた赤面症は実は目的のための手段なのかも知れない、という発想の仕方がとても納得したんだよ。
例えば過呼吸になるから仕事に行けないのではなく、仕事に行きたくないから過呼吸になる、という。
で、転職したら過呼吸なんて一切なくなった、という事もざらにあるでしょ。

だけど、器質的な病(これは躁鬱病と統合失調症だけだよ)の人は、脳の作りが違うから全ての人に当てはめるのは残酷だな、とは思う。
750優しい名無しさん:2015/01/05(月) 22:00:54.74 ID:43gC+Q0Y
>>749
仕事行かないですむ休みの日でも症状悪くて困る。
仕事止めた人も症状出て苦しんでるので
病気は確かに存在するし、子供が学校行きたく無くて
お腹痛いのとは訳が違うと思うけど
病気の進行と治療効果には影響してる可能性は
十分有るじゃないかな。

ただ、治療の為に何して良いのかさっぱり分からない。
薬も初めてなら一年、再発なら3年
再再発なら一生と
医者の中で決まったパターンが有るので
薬止めたいなら、医者を変えるのを
視野に入れた方が良いときも有るでしょう。
どうも、自分の医者がそんな感じです。
原因と目的の為の対処を話してくれる医者が欲しい。
どういった事を気を付けるとか、治すために気を付ける事とか
全く分からないので、医者に相談するとか
想像つかないな。
751優しい名無しさん:2015/01/05(月) 22:40:45.77 ID:qcfltcQq
>>750
ここでは状況や症状についてよく聞けないからうかつな事は言えないけど、仕事ではなくて家庭に問題があるのでは?

不安症なども脳内物質に原因があるとわかったのは最近の事で、フロイトもアドラーも森田療法も全て時代錯誤なのかもしれないよ。
だから症状は全て考え方次第、という訳ではないと思う。
でも私は学生時代に心理学ではフロイト心理学をやり、実際フロイトは役に立たないばかりか害になる事が多い、と感じていたよ。
そこをアドラー心理学はピンポイントで否定しているから、すっきり府に落ちたし、実生活の役に立つ発想だから私は指示する。

「嫌われる勇気」というアドラー心理学の解説書を読んでみるといいよ。
初心者向けで分かりやすいからさ。
752優しい名無しさん:2015/01/05(月) 23:19:28.35 ID:43gC+Q0Y
>>751
この長期連休の後半は調子良かったです。
家庭内ストレスゼロとは言わないが
良い刺激が合って重圧は無いな。
嫌われる勇気ですね。探して見ます。
753優しい名無しさん:2015/01/05(月) 23:21:44.20 ID:2aGemvBJ
>>751
フロイトなどは心理学で当時は脳科学がまったく未開拓で、
その後脳科学の発展とともに精神医学も進んできたけど、

研究者は疾病を追って飛び回り
医師は患者をみるしかなく、
なかなか臨床現場が研究につながらない

だから100年も前の理論が通用してるんだよ
ほかの分野では考えられないんだよ?

主治医がそんないろんなことを雑談してくれました。
ナレッジがまったく共有出来てない、それこそ医師でまったく
患者の治療が変わってくるようです。

極端な話、自殺以外には死に至らない疾病なので、
問題が置き去りにされてきたようで、それも発展を阻んできたそうです。

スレ違いになりましたが、医師の腕にかなり依存する、
医師は投薬するだけじゃないんだな、と思ってます。
チラ裏すみません。さっさと寝ますw
754優しい名無しさん:2015/01/05(月) 23:24:52.63 ID:2aGemvBJ
>>752
連投すみません。
フロイト、ユングは深層心理系だけど、俺が読んだ限りでは、
アドラーはもっと現実的、実践的、思想的だと思いました。

流行る随分前に、人生の意味の心理学だったかな?
何冊か読みました。生きる意志を持つために読んだ気がします。
俺もアドラーは読んでおいていいと思ってます。
755優しい名無しさん:2015/01/06(火) 00:46:26.62 ID:wyniCAh9
>>753
フロイトは心理学の一時代の礎ではあるけど、荒唐無稽な部分やオカルト的な部分もあって、今時の社会では通用しない学問だよね。
昔の嫌な出来事を思い出して延々話す療法も、ほっとけばいずれ忘れるはずの短期記憶をわざわざ掘り起こして長期記憶化して苦しみを長引かせてどうする、と。
また、患者に、過去の出来事が原因だと知らせる事に、過去は変えられない以上症状を固定させる以外になんの効果があるのか?と。
というわけで、フロイトは一学問であり治療には向かない、と。
むしろ、神経過敏で自信がなく左右されやすい神経症患者にフロイトは害になると思う。
756優しい名無しさん:2015/01/06(火) 01:41:21.88 ID:XEZv3uPD
性の抑圧によって、いろいろな心の問題が起きてる

的なことをフロイトは言ってたよね。
「一理あるかも」とは思うし、
フロイトさんの「投影」理論に過ぎないのではないか
(欲求不満なフロイトさん)(→結局は程度問題、バランスの話)とも思う。
757優しい名無しさん:2015/01/06(火) 07:37:06.86 ID:IgYKZQNK
心理学や精神療法って、ただの「物語」だから。
「科学的事実」じゃなくて「お話」に過ぎないから。
そして「お話」は「病気を治す」んじゃなくて「治った気にさせる」だけだから。
無意識もトラウマも原型も劣等感も存在を立証できないから。

お話では病気は治らない。信じて病気が治るものでもない。
758優しい名無しさん:2015/01/06(火) 07:41:35.73 ID:IgYKZQNK
精神疾患は、「こころの病気」じゃなくて、「脳の病気」
それを認めるだけで、「ガチで治す」なんて無駄な力みはなくなるよ
759優しい名無しさん:2015/01/06(火) 09:04:15.85 ID:DxdPwAZa
おはようございます
9時から仕事開始のはずが風邪をひきました
さすがに少し良くなってから起きるとします。
低気圧による不調は今日はないようですが、
みなさんどうですか?
760優しい名無しさん:2015/01/06(火) 12:59:58.60 ID:lbGnbeX9
【私の趣味】クンニリングス
761優しい名無しさん:2015/01/06(火) 13:06:01.46 ID:9zSaF+e4
>>759
フレックスなら10:30でも大丈夫ですよ。
無理せずにボチボチ行きましょう。
762759:2015/01/06(火) 14:37:42.28 ID:DxdPwAZa
>>761
ありがとうございます。
何事もほどほどが一番ですよね。
腹も痛いし今日は仕事は必要最低限にして休養にあてます。
無理して意気込むのはよくないですね。
みなさんも風邪に気を付けて下さい。
763優しい名無しさん:2015/01/06(火) 15:21:47.55 ID:9zSaF+e4
>>751
アドラーに何か違和感が有ったのが今気がついた。
嫌われる勇気を持って、人を落とし入れた
ストレッサー上司と自分の中でだぶってた。
彼らは平気で人を傷つけるが、アドラーは
怒らなかった見たい。
764優しい名無しさん:2015/01/06(火) 17:07:25.22 ID:FZLcNzQh
>>757
>>758>>448  
765優しい名無しさん:2015/01/06(火) 17:49:17.36 ID:DxdPwAZa
>>763
ストレッサー上司はまだ上司のままですか?
766優しい名無しさん:2015/01/06(火) 18:29:07.12 ID:LFTx1XLg
>>763
「嫌われる勇気」って駄本をどう解したか知らないけど
タイトルをそのまま解しちゃいけないよw

アドラーは、原因などない、すべては目的論だ、みたいなことを言って、
原因から目を背けさせるのがうまいんだ。

でもそれは事実じゃない。原因がないのに結果は起きない。
パワハラ上司に痛めつけられてうつ病になった人間は
うつ病になりたい目的があってうつ病になったわけじゃない。

アドラーの思想は簡単で、
「自分には能力がある」「人々は仲間である」という二つのことを信じれば
「共同体感覚」を持ってハッピーになれる、っていうことなんだ。

だが病気とか問題解決には役に立たない。
「自分には能力がない」「人々は敵である」という気持ちを持った人間を
変えることはできないんだ。

ただ教育論としては面白い。
アドラーはほめて育てる、ということも否定した。
評価したらそれは上から目線だ、っていうんだな。
そういう「ほめる人間に嫌われる勇気」が必要なんだよ。
767優しい名無しさん:2015/01/06(火) 18:40:36.46 ID:LFTx1XLg
言いたいことを言う、ってのは
むしろ「アサーショントレーニング」とか
「アサーティブ」って奴に近い。

でもそれも役に立たないよ。
「私は・・・・と思う」とか言っても
たちの悪い相手が激昂するだけだからね。
768優しい名無しさん:2015/01/06(火) 18:54:19.34 ID:6Ttlvf+x
必死で否定w
769優しい名無しさん:2015/01/06(火) 19:56:47.40 ID:DiwhYsZu
>>765-767
ありがとう、ストレッサー上司とは今日から
微妙な距離になりました。
アドラーは読んでもいないので否定するつもりは
ありませんが、誤解を生むような言い回し
失礼しました。
今日、ブックオフ行ったけど嫌われる勇気無かった
770優しい名無しさん:2015/01/06(火) 20:59:18.30 ID:DxdPwAZa
>>769
俺は職場でイジメを受けてたとき、おもいきって弱いキャラから
強気キャラに変えたら相手はビックリして遠慮してました。
窮鼠猫を噛むって感じでした、俺もやればできると思いました。
気持ちだけでも上から目線みたいな感じにしていけば気分も違うかも。
771優しい名無しさん:2015/01/06(火) 22:32:41.19 ID:DiwhYsZu
>>770
ありがとう。
それもやったけど、通常はそんな反応なんですが
自分の場合、相手はやってはいけないと習ったパワハラ行為を
天然でやってたキチガイだったので
何をどうしても無駄でした。

今はもう過ぎた過去の問題にしてます。
現状の問題になったら又相談書き込みます。
772優しい名無しさん:2015/01/06(火) 23:05:55.41 ID:Z6LqIiXw
キチガイ行為をする自由もあるんだよね。
すべての人民には愚行権がある、って思うことにしてる。
愚行の被害にあうのは嫌だけど、やめろという意思表示をなんらかの手段でして、自分の身や安心して暮らす権利をきちんと守ることが自立した大人のたしなみだね。
773優しい名無しさん:2015/01/06(火) 23:14:50.90 ID:Z6LqIiXw
>>772をきちんとした上で改善されない環境なら、そこは自分の居場所ではなく、愚行権を行使したがる人種の居場所だ、と悟って居場所を変えるのは、安心できる快適な生活を送る権利を守っただけだと思うなぁ。
何をしても無駄だったのは、自分の居場所じゃなかった証拠だよね。
774優しい名無しさん:2015/01/07(水) 08:42:31.74 ID:5Omj304l
おはようございます。
風邪もだいぶよくなり、0745起床。

頑張って朝起きれると自信がつきます。
でも昨晩中途覚醒が多かったので少し休憩しますw
9時過ぎから仕事開始します。
775優しい名無しさん:2015/01/07(水) 13:01:17.50 ID:q4XgRxHY
>>766
うつ病に成りたくてうつ病になった訳では無いけど
ストレッサーから逃げ出したくて
成ってしまった可能性は否定出来ないのでは?
治るなら直ぐにでも治したいけど
その代わりストレスフルな環境に戻すと言われたら
考えてしまう。
前の環境じゃ病気に成って当たり前だった
その地獄には戻りたくないんだな…
776優しい名無しさん:2015/01/07(水) 16:38:46.26 ID:K6vhgRnc
まあアドラーを引き合いに出すまでもなく、
うつ病って元々そういう病気だよね。
ストレスの限界を知らせて、休め・逃げろのサイン。
777優しい名無しさん:2015/01/08(木) 13:01:25.98 ID:At1GCS6o
今日、カウンセラーから置き換えの法則ってのを教わった。
会社の他に何かの社会的集団に属して人間関係を構築すると
会社での人間関係はあまり苦にならなくなるとの事だった。
ただし、疲弊しきってる時は休養が優先見たいです。

さて、オフ会でも行くか町内会でもするかな。
778優しい名無しさん:2015/01/08(木) 19:00:19.89 ID:lfiOAiDD
>>777
自分の生きる世界が会社だけみたいになると絶望的になりますよね。
俺はそうなりやすい視野の狭い性格なんでなんかやりたいです。
多少無理にでも、付き合いを積極的にしたほうがいいんだろうか。
779優しい名無しさん:2015/01/08(木) 20:10:56.10 ID:Io7Def4i
>>778
オレも、と言うか
社会を広げるって何ですか?って感じだけど
確かに会社で敵を作るのを怖がって
気を使って疲れて失敗してるけど
その他に社会が有るとか考えが及ばなかったよ。
780優しい名無しさん:2015/01/09(金) 10:54:10.33 ID:yrmciQ+g
布団に入って亀に成りたい衝動に刈られる。
暴露療法では安心出来る環境で不安を感じろとの事だし
一般的に刺激を避けるのは疲弊しきった初期だけで
外で太陽光を浴びながら散歩が良いとか言われる。
どっちが今の自分により良いのか、判断力と思考力が無いので
馬鹿げた事にその事で悩み出してる。
何か良い解決案は無いものか?
781優しい名無しさん:2015/01/09(金) 16:56:12.25 ID:egjdW4EK
>>780
発症してからいまどういう状態かにもよると思うんですが、
食べて歩いてテレビ観れる位になったら散歩してもいいのかなと思います。

俺は、主治医には自然と動きたくなるよと言われてましたが
自然にはならなかったので、一番ハードル低い娯楽としてテレビ
音楽映画は無理でも無難な情報番組を観られる
それから人のいない時間帯に散歩に行きました。

当時、家族が良かれと、都心のイベントに連れて行かれて
想像つくと思いますが悪化したりしたので、
本当に、人の少ない公園を少しずつでいいと思います。

今月はバイトが昼間なのでなんだか楽です。

今日久々に通院、薬が減りました。
少しずつよくなってます。
必ず治します。
782優しい名無しさん:2015/01/09(金) 17:18:31.39 ID:yrmciQ+g
>>781
ありがとうございます。
自分も必ず治します。
783優しい名無しさん:2015/01/10(土) 09:35:06.36 ID:S8S3yOQD
>>782
ちなみに俺は主治医に、
良くなってきたねー、生き方変えたからね
と言われました。
最初の一年は闘病、3年は頑固に生き方考え方を変えず医師に怒られ続け
ここ一年でやっと生き方を変えてみるみる良くなってきてます
経済面で自立できないと意味ないですが、最近少しずつでも
いろいろと積極的に動いています。
開き直ってしまえば何でもできると思い始めました。

今日は天気もいいし散歩日和ですね。
784優しい名無しさん:2015/01/10(土) 10:40:47.01 ID:fNQ+jGpU
>>783
一度根性で寛解したんだけどまた再発
そんな中、自分も考え方を変えたらすごい早く回復した
春には働く予定で余裕みて療養生活してるんだけど
暇でしょうがないや
今年には寛解してみせる
785優しい名無しさん:2015/01/10(土) 12:21:08.86 ID:dMNTgd5i
生き方考え方はそれこそアドラーでも読めば参考に為りますかね?
先日から本屋通いしてます。
メジャーな自己啓発本は基本的に頑張る方法なので
病気になるまで頑張り過ぎた人間には
少し合わない気がする。
でも、嫌われる勇気買って来ました。

>>784
初めての発病だと体力戦で一度寛解する見たいですね。
だけど元の生き方考え方に戻るので
やがて同じことの繰り返しで再発する。
再発は難治になってるパターンでした。

薬の副作用抱えながらある程度は気力も出るけど
薬変えたり止めたりすると、症状吹き出して来ました。
そのつどもう治らないのかと思いに悩まされますが
それも病気が起こす罠なので、気長に付き合うしか無い。
で、薬に慣れて来ると又良くなって来るので
同じ様な事延々と繰り返して居ます。
786優しい名無しさん:2015/01/11(日) 09:00:24.92 ID:hWMNFWm/
>ちなみに俺は主治医に、
>良くなってきたねー、生き方変えたからね
>と言われました。
>最初の一年は闘病、3年は頑固に生き方考え方を変えず医師に怒られ続け
>ここ一年でやっと生き方を変えてみるみる良くなってきてます
それ医者にだまされてるw
病気が治ったから生き方が変わるの
生き方を変えても病気は治らないの

そんな「生き方を変えたら病気が治る」なんて単純なものだったら誰も悩まないよ
アドラーの宣伝が目立つスレだけどさw
787優しい名無しさん:2015/01/12(月) 00:42:06.67 ID:GQYxHaUg
こんばんは。
自分の書き込みを引用してまでの必死な荒らしがいるので、
ちょっと様子見ますね。


こんな過疎スレでかわいそうなので
少し放置で。
788優しい名無しさん:2015/01/12(月) 02:16:03.11 ID:5N9YDJox
>>786
「生き方を変える」ってことの意味、わかってる?
並大抵の努力じゃかなわないことだよ。
じゃ、あなたはどうすれば治るというの?
789優しい名無しさん:2015/01/12(月) 08:33:13.91 ID:S7aMmf+x
うつ病なら、寝て休んで薬飲んでれば治る
変にやる気出して何かせねばと思ってると治らない

生き方と治るかどうかにまったく相関はない
強いて言えば生き方と再発するかどうかは関係があるかもしれん
790優しい名無しさん:2015/01/12(月) 09:02:12.63 ID:9/Re+xrI
>>788
努力で病気は治らないよ

あなたはその並大抵じゃない努力をしたの?
その努力はどこまでしたら病気がどこまで治るの?

治ってない人は努力してないの?
791優しい名無しさん:2015/01/12(月) 09:03:40.43 ID:9/Re+xrI
医者がだましてる、ってのはね、
「治ってないのは努力していないからだ」というように
治せない責任を患者に転嫁してるからなんだよ。

おバカはその気にさせておけばいいからねえ。
792優しい名無しさん:2015/01/12(月) 09:34:38.11 ID:uL3qCx0W
うつ病は脳内物質が原因だからな。
努力っていうのか解らないけど、セロトニンを増やすと言われるトリプトファンや、必須アミノ酸をなるべく多く取り入れるようにしたり。
考え方は、嫌なことを思い出しそうになったら気分を変えたり、人を信じるよう自分に言い聞かせたり、自分を変えようとしたり。

というか、誰でもうまくいかなかったら考え方や言動を見直して改善するくらいの事はしてるんじゃないの?
それでうつ病が治る事もあるはず。
医者が患者のせいにしようが周りがどうだろうが結果的に783は治ったんだから、他人が医者が騙してるとか判断するのはおかしい。
790-791は、考え方を変えて治られたら困るから否定してるんでしょ。
医者のせいにしているほうが楽だもんね。
793優しい名無しさん:2015/01/12(月) 09:50:09.10 ID:9/Re+xrI
>>792
>うつ病は脳内物質が原因だからな。
>努力っていうのか解らないけど、セロトニンを増やすと言われるトリプトファンや、必須アミノ酸をなるべく多く取り入れるようにしたり。
脳内物質かどうかは不明だけど、脳の機序異常が問題とは言われている。
二段目を断言するのは嘘。そんなのは全部仮説に過ぎない。
サプリ飲んでも鬱は治らない

考え方を変えるとなぜ病気が治るんだよw
理由がわからんよ。因果関係が不明だよw

お前の言い方だと考え方を変えたら脳内物質がどうなってどう働いてなぜうつ病が治るんだよ
説明してくれないか、それが説明出来たらたぶんノーベル賞だぞ

買ってみないとよさはわからない、買ってもないのに批判するな、っていう
悪徳商法の人間と同じ言い方だよ

うつ病の人が考え変えて棒気に
794優しい名無しさん:2015/01/12(月) 09:50:55.99 ID:9/Re+xrI
最終行消し忘れ
795優しい名無しさん:2015/01/12(月) 09:58:42.61 ID:uL3qCx0W
餌をやってしまったようだ

こういう人って現実でもこうなのかな?
うつ病じゃなくて性格異常や人格障害なら絶対治らないから、絶望して治すスレで否定しまくってるのかもね
796優しい名無しさん:2015/01/12(月) 10:14:08.96 ID:/8vtKHrF
この人は毎度脳に異常が出たところから考え方をスタートさせようとしちゃうんだけど何で脳に異常が出るに至ったかってのも鬱病に関してはかなり重要な要素だと思うんだよね
鬱病になりやすい思考回路ってのは実際あると思うしその思考回路を修正しないと治るもんも治らないと思う
自分も治っては再発繰り返して結局もう8年ぐらい鬱病に苦しめられてるし
797優しい名無しさん:2015/01/12(月) 10:21:14.72 ID:BBCPR1ZV
言い方に決め付けや大袈裟な所が有って痛い人だが
擁護するつもりは無いけど、治す事の解釈のが違う気がする。

病気の悪化を防ぐには生き方や考え方を変えて行く必要は有ると思う。
しかし、ただ単純な治療と言う意味ではストレス無くして
思考から作るストレスも無くして療養すれば治ると
考えるのも一理は有ると思うけど
例えば入院して薬漬けにでもしとけば
病状そのものは
早く良くなるらしいけど、
現実はそんな事するのは無理に近いので
治す為に病状の悪化や思考から来るストレス減らす為に
考え方生き方は変える必要は有る。
798優しい名無しさん:2015/01/12(月) 10:27:12.33 ID:uL3qCx0W
うつ病って二種類あるんだよね。
器質的な要員ものと外的要因のものと。
だけど生まれたときからうつ病の人はいないんだから、器質的要因だとしても外的要因が引き金で発症する事もあるだろうし。
ストレス耐性が弱い、という事になるんだろうけど、自分にとって何がストレスになるのか知って環境を選ぶのだって治す努力のうちだし、なるべくストレスを発散するのも努力だし。
考え方に至っては、ストレス耐性が弱いと自覚して過信しないのも、嫌な人にわざわざ合わせたり振り回されたりしない、というのも、努力だと思うんだよね。
努力っていうと昔のスポ根アニメみたいな無駄な努力のイメージあって敬遠しがちだけど、みんな日々何か小さな努力を積み重ねていると思う。
そのままのあなたでいい、っていう甘言も、それはそれで疲れた時には最適。
799優しい名無しさん:2015/01/12(月) 12:20:47.25 ID:9/Re+xrI
精神論で病気は変わらないのよ

うつ病の症状としてのストレス耐性は病気で弱くなってるんだから、どう考えようがストレス耐性は強くならない。
強くなったと宗教的に一時的に勘違いしたら治ってないのに無理したことになって悪化する。

うつ病の人に「頑張れ」っていっちゃあいけない、って習わなかった?
病気だから仕方ないんだよ。
800優しい名無しさん:2015/01/12(月) 12:56:23.91 ID:uL3qCx0W
正面からトラックが来ているのに病気だからという理由でそのまま動かず、これは医者のせいだ親のせいだ社会のせいだとブツブツ言ってる馬鹿は治らないうつ病。

トラックを避けるために安全な立ち位置を考えるのが、治そうとしているうつ病。
801優しい名無しさん:2015/01/12(月) 13:00:23.47 ID:BBCPR1ZV
>>800
ガチで治す為なら何でもやるが
時と場合によって何やれば良いのか良く分からないから困る。
調べると正反対の事が書いて有ったりするから。
802優しい名無しさん:2015/01/12(月) 13:23:40.19 ID:uL3qCx0W
>>801
トライアンドエラーって知ってる?
状態により、気力があるときは色々やってみて、自分にあっているものを見つけていくとか。

自分の場合はだけど、良くなってきたらできる範囲で早寝早起きして決まった時間に食事や入浴をして、文字や画面を一切見ないで音楽を聞いたり散歩したり動物とふれあって過ごした。
精神安定に良いと言われるビタミン類の多い食べ物を食べて、ジャンクは食べない。
なるべく惑わされないように情報からは遠ざかって、医者にどう過ごしたらより良いか相談した。
完全に治って仕事できるようになってから、考え方を変える取り組みを始めた。
こんな感じ。
元々栄養学や精神医学や心理学を習ってたから何となく知識はあったからできたのかもしれない。
全くなければ、主治医を信じて相談していくしかないよね。
803優しい名無しさん:2015/01/12(月) 13:32:44.58 ID:Akk+6ZgC
804優しい名無しさん:2015/01/12(月) 13:36:39.01 ID:uL3qCx0W
うつ病って、頭を使いすぎて疲れた状態とも言えるね。
だから治すためには、回復するまでは頭を使っちゃいけないらしい。
一番悪いのはスマホや携帯、一番いいのは目を閉じてクラシックを聞くことだって医者が言ってた。
暇だな、って自然に思うようになったら回復してきているという目安だって。
暇だなー、と思えない人は薬を飲んで寝て回復を待つのがベストだと思う。
暇だなー、と思っても頭を使わず体を動かして脳内物質が安定するような健康的な生活をするのがいいと思う。
805優しい名無しさん:2015/01/12(月) 14:06:36.39 ID:uL3qCx0W
セロトニンを作ると言われるトリプトファンの多い食品

★トリプトファンの含有量(食品100g当たり)
バナナ 10mg/100g
豆乳 53mg/100g
牛乳 42mg/100g
ヨーグルト 47mg/100g
プロセスチーズ 291mg/100g
ひまわりの種 310mg/100g
アーモンド 201mg/100g
肉類 150〜250mg/100g
赤身魚 200〜250mg/100g
糸引納豆 242mg/100g
すじこ 331mg/100g
たらこ 291mg/100g
白米 89mg/100g
そば 192mg/100g
806優しい名無しさん:2015/01/13(火) 11:51:11.47 ID:qUs3Ex1L
>>805
毎日食べやすくて量が取れるのは
牛乳かヨーグルトかな?
納豆は単純に苦手だ

ところで、精神的ストレスの他に肉体的ストレスも
減らす努力をするように言ってるサイト見たけど、
運動とのバランスはどうした物だろうか?
思うに肉体的なストレスが嫌じゃない範囲なら
様子見ながら運動した方が良いと思うのですが、
他の方の意見を聞きたいです。
807優しい名無しさん:2015/01/13(火) 13:47:21.34 ID:pxrYGTeA
精神薬の禁断症状緩和とかは試みないのですか?

精神療法よりも先にすべきだと思うのですが。
808優しい名無しさん:2015/01/13(火) 14:49:23.56 ID:U9plnpEf
>>807
いま自分は医師の指導のもと減薬中です。
段階的に減らしていてもやはり一時的に体調が悪くなったりします。
あまりにも辛かったり再発的な状態になったら報告、
たいして減らせてなかったけど過去2回ほど減薬中止をしています。
今回は、切替わり時に3日ほど気分が悪くなったり
めまいなどがありましたがおさまっています。

今回は今までで一番本格的に減ってます。
809優しい名無しさん:2015/01/13(火) 14:53:53.83 ID:U9plnpEf
>>806
俺は特に運動はしてませんが、バイト先は体を動かすし、
犬がいるので毎日1時間位散歩してます。
鬱の前はジム行ったりいろいろしてましたが、
まだそこまでは気力が出ていないです。

医師に運動について聞いたことがありますが、
普通の人だっていろいろいるからねー、
好きならやればいいんじゃないの?と言われました。
嫌いなのに無理してする必要はないような感じでした。
810優しい名無しさん:2015/01/13(火) 16:08:28.98 ID:qUs3Ex1L
>>809
ありがとうございます。
何にでも明確な答が無いと自分は不安になる悪い癖が有るようですw
自分に有ったやり方で、楽しみながらやってみます。

自分は医師と話し合い断薬までしましたが
今は色んな症状吹き出てますね。
ここが踏ん張り所と色々模索してます。
でも、何をどうすれば良いのか不安になるので
医者の他にカウンセリングに通い始めました。
811優しい名無しさん:2015/01/13(火) 22:21:47.40 ID:TB5LQ+mR
減薬断薬の為に、引きこもろうかと思っている
現実、責任能力ある大人を監禁してくれるとこなんかないし
閉鎖も退院させろといえばさせてくれるんでしょ、措置以外は
まず缶詰類を充実させ、米も買い込む
こんくらいだな あとはマンションのドアを溶接みたいな感じで封印しようと思っている
封印したら病院にもどこにも一切出かけない完全ヒッキー だから薬は減薬スケジュール計画にそって多めにストックしておくべき
812優しい名無しさん:2015/01/13(火) 22:28:33.69 ID:d+TNES7a
>>811
そこまで大袈裟な物じゃ無いと思いますよ。
自分も仕事しながら減薬→断薬でした。

ただ自分の場合は目眩やシャンビリは無くて
うつ症状そのものなので、本当に断薬して
良かったのかと不安に為りますが
ここで自分から薬に手を出すと、一生だと思い
キツくても断薬続けたいと思ってます。
813優しい名無しさん:2015/01/14(水) 07:28:28.05 ID:mLk+HhUY
アドラー嫌われる勇気読んだが、もう少し腑に落ちないな。
アドラーが言う勇気何て怖くて出来ないとか思ってるのか
じゃ今日から人の事など気にせず自由に生きるとか
思っても、色んなしがらみの中で生きてるのに…
814優しい名無しさん:2015/01/14(水) 19:23:58.90 ID:dIOKEm92
>>813
アドラーの話からはずれますが、
腑に落ちたつもりになることは重要かなと思いました。
自分にとって完全なる正解や理解を求めてしまいませんか?
俺がずっとそうでした。
医師の忠告に反論したり診察中に口論になって怒られたりしました。
まあ、半分相手にされてなかったような気がしますw
気になる点があっても信じたことにしてやってみる、
そういう考えも大事かなと思ってます。

だいたい、これまで必死で考えて合理的な結果を見出しても、
失敗続きなのが俺の人生だったしw

にちゃんが落ちまくってたけど書き込めた。
815814:2015/01/14(水) 19:26:27.43 ID:dIOKEm92
もちろん言われたことを鵜呑みにじゃないですよ。
でも俺の性格的には、ゆるやかな理解というのが
バランスが難しいのは事実です。
816優しい名無しさん:2015/01/14(水) 19:35:21.46 ID:mLk+HhUY
>>814
なるほどですね。
自己啓発本とかは栄養ドリンク見たいな物で
1000円そこそこでしばらく元気になった気になれば
それで良いと思えとか何処かで読んだ気がします。

ただ、前のパワハラ上司のトラウマで報連相が怖いですね。
前の上司とは違うし報告義務が有るのは頭では判ってるつもりでも
怖いので資料の見栄え良くしたり何度も見直したりで
イタズラに時間が過ぎて先伸ばししてしまいます。
正にアドラーが警告した通りなのですが…
やっぱり恐いものは怖いです。
どうしたものか…
817優しい名無しさん:2015/01/14(水) 20:02:10.41 ID:FcnWaP01
完璧な真理やマニュアルなんてどこにもないよ。
アドラー心理学の理解できない部分は考えるのを保留して、腑に落ちた部分は役立てればいい。
すぐに全てを理解しようとか、一部を見て全体を見ないとか、判断を下そうとかせずに。
だって、お前がどう判断しようが、役に立ってる人は沢山いるんだから、すべて受け手の問題だと思うよ。
腑に落ちない部分に固執する事で良いことあるの?
人間関係だって同じだよ、全て理解しあえる人間なんていないけど、理解できない部分を真っ先につついて、長所は取り上げなければ、嫌な気分になる。
同様に、アドラー心理学を紹介した人は、腑に落ちない部分だけ焦点を当てて感想を言われたら、二度と助言するのはやめよう、と離れていく。
何を助言しても無駄だしさらに嫌な気分になるもの。
818814:2015/01/14(水) 20:07:16.91 ID:dIOKEm92
>>816
俺も同じような状態ありましたよ。相手は社長でした。
円満な結果にはならなかったのでここには書きませんが…

今の上司が別な方なのなら、認知の方向を修正して
なんとかできませんか?
そのためにいろいろ努力してるんだろうと思いますが。
参考にもならなくてすみません。

明日はバイトに行ってから自営です。
自営になってから時間管理が曖昧になってきたので、
当たり前なんですが、スケジュールを細かくつけるようにしました。
819優しい名無しさん:2015/01/14(水) 20:11:56.94 ID:FcnWaP01
>>816
パワハラは完全に会社の落ち度だからお前がアドラー心理学で解決しようとするのは間違いだ。
変わるのは会社の方であって従業員じゃないから。
従業員が変わってもパワハラは解決しないと断言する。

パワハラがある事を上に報連相すればいい。
そのパワハラのお陰で不調をきたしていることも。
それによって、お前が不利になるような会社なら長居は無用だし、解決したいなら戦う覚悟は必要。
戦う覚悟がないならいつまでも怯えて消耗するしかない。
それが勇気をだせって事だよ。
解雇されようと、戦えよ。
そういうのは労働連合が手伝ってくれるから所轄の連合を調べて相談してこい。
820優しい名無しさん:2015/01/14(水) 20:17:45.20 ID:G3HpCe6Z
>>817
これは大変失礼しました。
アドラーは流行っているだけ有って現代にマッチして
素晴らしい心理学だと思います。
今の自分にも有って居るので自分の解釈が間違って
居るのかと話題を振りました。
>>818が言われる様に認知を修正して
ガチで治そうと必死な様です。
気分を悪くされたなら申し訳ありませんでした。
821814:2015/01/14(水) 20:35:08.00 ID:dIOKEm92
>>819
が言ってることはホントそうだと思います。
俺が社長からパワハラ受けた時、友人に相談しましたが
報告しないのは職務放棄や怠慢だと、
解雇含むペナルティになるだけでメリットがないと
パワハラはレコーダーに録音して労基署に行きました。
脅し文句もあったので。
結局疲弊して俺は最後まで戦えませんでしたが、
俺のあと結構な人数の社員が辞めて行きました


俺のレスばかりになるので、このへんで
お互いに自分に誇りを持ちましょうね。
根拠なくていいから自信が大切です。
822優しい名無しさん:2015/01/14(水) 20:36:26.52 ID:G3HpCe6Z
>>819
会社の上にも人事にも報告済みと言うか
そのパワハラ上司が医師の診断書を求めて来ました。
診断書を出さないと会社としても、
それ相応の処置を取らざるおえないとか
意味不明な事を突然言い出して、
上司の指示なので診断書を提出しました。
何を思って出せと言い出したのか、医局もそんな前例は無いと
首を傾げてましたが、パワハラ防止教育で
絶対に言ってはいけないと例で出てくる様な事を言い出す。
理解に苦しむ様な人でした。

今は直接の関わりは無い様に配慮されてます。
ですので自分の病気とトラウマなのか認知の歪みを
治せればそれで良いです。ガチで治してやります。
823優しい名無しさん:2015/01/14(水) 20:54:17.77 ID:FcnWaP01
>>821
労基署は助言しかしないし助言に従うと改善どころか悪化するから駄目だよ。社員が個人で動いて収まるならパワハラなんて起こらないと思う。
だから相談先は労働連合だよ。

自分は嘘の社内規定で釣られて入社し、入社後に労働条件を詳しく聞いたら怒鳴られ、経営者の家族のアスペに意味不明な命令ばかりされ、反発したらパワハラされ、貴様、屑が、とか暴言吐かれて解雇だよ。
それで謝罪と慰謝料と解雇予告手当てと不払いの残業代の請求のために、労働連合に交渉を代行してもらってる。

個人じゃできることはあまりないし、会社の同僚に相談しても、働くというのはそういう事、お金もらってるんだから耐えるしかない、とか、頓珍漢だから無駄。
ターゲットが決まっていれば安泰だからな。
お金をもらう代わりにパワハラを受けるのは仕方ないとしたら、それは基本的人権の尊重という日本国憲法に反している。
だから社会的制裁を受けるのは会社のほう。
泣き寝入りなんて絶対に駄目だ。
一人一人が意識を変えないとブラック企業は減らねえよ。
824優しい名無しさん:2015/01/14(水) 21:07:37.11 ID:FcnWaP01
>>822
だったらすでに解決済みじゃん。
何が問題なの?
フラッシュバック?トラウマ?
アドラー心理学でトラウマは否定されてる理由は理解できたのか?
抑圧するんじゃなくて一旦忘れるんだよ。そうやって直してやるとか意気込んむ度に思い出すんだから、長期記憶化して余計長引くぞ。
トラウマなんて存在しない、現在命の危険もない安全な場所に今いる幸せについて考えろよ。
825優しい名無しさん:2015/01/15(木) 10:16:36.93 ID:IB8rCl98
>>824
トラウマ症状(アドラーでは存在しない)です。
労使契約に基づいた報告するのに苦痛を感じます。
トラウマの存在を否定したアドラーに
何らかのヒントを得ようと本を読んで
考えてスレで相談してアドバイス貰って
一旦忘れようとしてもしても怖くて
報告資料を完璧にしようと無駄な時間を掛けてしまいます。
そこで何とかしようと…以下繰返しです。
頭の中で、治す事が目的になっていて
出来るように成ることが目的になって無いのかも知れません。
なかなか難しいですね。
826優しい名無しさん:2015/01/15(木) 16:33:41.38 ID:9fymwYTx
>>825
アドラー理論の話とずれてきますが、
俺はパワハラの亡霊に怯えてました。

どの職場に異動してもビクビクするし、
強いキャラの人はどこにもいるので、
たぶん彼らのストレス解消のタゲに
なってたと思います。

このスレのどこかに書きましたが、
思い切ってキャラ変えしました。

俺の場合はあっけなく関係が変わりました。
大げさでなく、人生が変わったと思います。

インフルエンザになってしまい、バイトもいけず
健康第一です
827優しい名無しさん:2015/01/15(木) 16:52:20.42 ID:IB8rCl98
>>826
自分も怯えて上手く行かないです。
相手が変わってもビクビクしてると
イライラされるのかも知れません。
確かこちらも強いキャラ演じたんでしたっけ?
828優しい名無しさん:2015/01/15(木) 17:55:26.37 ID:9fymwYTx
>>827
そうです、自信持って堂々としてる、それだけかもしれません。
パワハラするひとは別に特に優秀なわけでなく、
パワハラするほど弱いんだなー、と思いました。
もちろんキャラ変えするときにもいろいろ悩んで、
でも決死の覚悟で強気キャラにしたら
すり寄ってくる奴すらいました。

ビックリしました。
829優しい名無しさん:2015/01/15(木) 22:48:51.68 ID:IB8rCl98
>>828
そんなに変わる物ですか
でも、自分がボロボロに成った時
大抵は腫れ物なので気を使って距離を取る人が多かったですが
メンタルが病んだ事を知っていて今までと同じ様に
接してくれる人と何故か攻撃してくる人が居て
前者のありがたさに感謝して、後者は理解不能でした。
今では後者も病んでるだろうと思う様にしてます。
830優しい名無しさん:2015/01/16(金) 04:49:00.14 ID:jfhn81OW
君ら、一生懸命なのはいいけどマジメ過ぎアタマでっかち過ぎ
それがこころの健康に良くないって気づきなよ
メンヘラに必要なのはまずこころの豊かさとこころの奥のものを解放させてあげること
本気で治す気なら、シゴトも辞めて一生懸命おもいっきし遊ぶことだな
831優しい名無しさん:2015/01/16(金) 05:24:40.10 ID:jfhn81OW
俺は>>640だけど、そこでも書いたこれ↓

>論理的に考えて解決しようとする姿勢もだいじですが、それに偏らず情緒面の充実も目指して
>ください。問題解決への論理的思考は、情緒安定性を抑制しがちである(ラザルスの理論)ことも
>心得ておいてください。

アタマでっかちになると、こころが不安定になりがちの理論、が心理学では言われてるワケ。
実際、こころあたりはみなさんあるはず。
アタマでっかちもいいけど、それ以上に「こころでっかち」でないと、メンヘラを克服できないよ。

実際、ここの人たちは、考え事ばっかしアタマを巡らせてて、あんまし遊んでないのと違うかい?
832優しい名無しさん:2015/01/16(金) 05:41:21.18 ID:jfhn81OW
>>826-829
これはいいと思うよ。
「強気なキャラ」を自分のものに定着させて、新しい自己イメージを作り上げること、いいことだよ。
実際、世間の健常者たちだって実はコンプレックスまみれで、それゆえ弱気な者立場の弱い者には
平気でイジメたり出来るほど弱いもの。
だから、「きもちのつよさ」はメンヘラ克服に欠かせないワケだよ。

自分を知ること、また世間の人間たちの弱さも知ること、両方だいじ。

君らが思ってるより、大衆は弱いもの。メンヘラよりも。それが本当のことだから、それを踏まえて。
833優しい名無しさん:2015/01/16(金) 05:55:45.11 ID:jfhn81OW
克服した俺の目から見て、世間の人間の過半数は、弱い者いじめをやれるような弱い人間。
世間の人間を眺めてみれば、二人に一人はイジメをやれるようなやつら。
かなしいことに、それが現実。
そういうやつらが、またメンヘラたちのこころをえぐるワケだ。
2ちゃんにいる人間たちにもそれはあらわれてるだろう。
正直、2ちゃんがまた精神衛生上良くないんだよな。
まあそんなやつらより、自分と向かい合おうと頑張ってるメンヘラ達のほうがはるかに立派。
そんな弱虫どもに負けるなよ。
834優しい名無しさん:2015/01/16(金) 08:43:32.71 ID:RFG3joWF
>>831
結局、治す為に心を捕らわれ過ぎなのは感じてるんだけど…
んじゃ、どうするかが無いから必死で調べてるのが
今の状態ですね、グータラしてるのが良いと分かれば
必死でグータラするでしょうけど
それも必死でやるから変わって無いのかも知れません。
835優しい名無しさん:2015/01/16(金) 08:54:06.57 ID:jfhn81OW
だからどうするか、と言われれば、遊ぶことだって!
自分の心を楽しませてあげること。
楽しむこと自体が難しくなってしまってる、ってこともわかるけど、
そここそががんばりどころだよ。
必死でやれる、ってんなら、必死で、楽しむ!
楽しくてこころが動くようになれば、それこそが第一歩なんだよ。
そこはちょっと踏ん張ってでも、やる!

俺はもう克服はしたけれど、今でもたまに調子崩すことはあるよ。
そんな時は、やっぱしたいてい遊びから離れてしまってる。
そういう時は、楽しもう、と思って楽しむ、ことで調子を取り戻すよ。
シゴトで生き生き楽しめるならそれが一番だけど、現実なかなか
そうはいかないものだよね。
836優しい名無しさん:2015/01/16(金) 09:00:57.58 ID:jfhn81OW
とてもじゃないけど、楽しむ気分になんかなれない、って人は、
喜怒哀楽、なんでもいいから感情を動かしてみる!
今までメンヘラの自分を傷つけてきたやつらに対して怒るも良し、
こんなつらい境遇の自分をカワイソウに思って悲しむも良し!
そういう、こころへのアプローチこそがだいじよ。
君らは、本来「こころ」をイシキするべき問題なのに、思考、アタマに
イシキが行き過ぎてる感じがするよ。
尚更病みそうなかんじがしちゃうね。
とにかく、どんな感情でもかまわないから、こころを動かしてみることに
トライする!
837優しい名無しさん:2015/01/16(金) 09:02:15.13 ID:Imyv8WSX
>>834
あなたは良い相談相手や参考文献に巡り会えていないだけだと思うよ
そこに辿り着いているならね
838優しい名無しさん:2015/01/16(金) 10:23:29.09 ID:+QI0ggUG
俺も治したい
どうすればいいのか考える日々です
自律神経失調症からのうつ
色んな本を読んで思ったけど
必要なのは自信なのかなって思った
治らないのかな
839優しい名無しさん:2015/01/16(金) 12:38:58.31 ID:RFG3joWF
>>837
多分それも有るけど、良書を読んでも
それで完璧に治る事を期待し過ぎてるところが
有るんじゃ無いかと反省してます。
依存心が強いってやつですね。

合う合わないも有るけどそんな劇的に治るハズは無いので
トライアンドエラーで進めて見ようと思ってます。
840優しい名無しさん:2015/01/16(金) 13:01:54.30 ID:RFG3joWF
連投失礼
>>838
>>835さんが克服したと書いて有るので
治る病気では有るはずです。
後、書籍やネットには商魂と一緒に治った事例が沢山有ります。
治らないと思い込むのは貴方の考えでは無くて
病気が作り出す罠で有ると気付きましょう。
841優しい名無しさん:2015/01/16(金) 13:47:13.26 ID:Ho/Rwu+R
どうしたら治るのか、というマニュアルがあったら精神薬なんて売れないじゃん。
方法を調べる=答えは外部にある、というその思い込みを一旦リセットして、答えは内部にある、と考えて内面と向き合えば?
今までは我慢していた今一番したいことをすれば少しは元気になるもんだよ。
したいことがわからない、なんていうのは今までいかに自分の要望を無視してきたかの証拠だよ。
そしてさらに内面を無視してマニュアル調べなんかしてる。
842優しい名無しさん:2015/01/16(金) 13:58:36.09 ID:hGRS5pOl
薬は治すことを目的としてないよ。
843優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:00:06.33 ID:hGRS5pOl
内部と外部、両方大事。
844優しい名無しさん:2015/01/16(金) 16:00:49.85 ID:gqMfhlea
弱い薬しかのんでない軽度だけど、最近療養生活での状態は安定してる
あとは再就職して安定すれば寛解だそうだ
がんばって就職するぞ
845優しい名無しさん:2015/01/16(金) 16:01:02.23 ID:RFG3joWF
内面とだけじゃ悪化の危険性無いですかね?
外部から柔軟な考え方を取り込んで
自分の内面と良く対話するのかと思ってます。
846優しい名無しさん:2015/01/16(金) 17:17:14.57 ID:RFG3joWF
>>841
自分が一番元気に成るように自分自身に対して
嬉しく成ることをやってやれって事ですかね?

内面と向き合えってのが自己解析とか
どうしたら治るかを自分で考える事かと
と思い違いしてた様です。
847優しい名無しさん:2015/01/16(金) 18:28:02.57 ID:SUUrJ9iN
>>846
そう、内面の声(=表層意識に抑圧された感情、インナーチャイルド)
これまで外部から教育された道徳観や倫理観、社会通念に従わせて無視して放置してきたインナーチャイルドと、安全で他人が出入りしない場所で向き合う事。
説明不足だったね、ごめん。
848優しい名無しさん:2015/01/16(金) 18:53:45.50 ID:SUUrJ9iN
インナーチャイルドというのは、原始的な本能の自己。
それを幼少時に大抵社会(家庭、学校)により抑圧され、表層意識(お前の自我)も社会(外部)の味方をして、原始的でワイルドで逞しい本来の本能(インナーチャイルド)を押し込めて生きてるわけ。
その存在を認め発散するために、サラリーマンは休日に好きなことをするんだと思う。
うつ病になる人は気分転換ができない人に多い、という。真面目だからとか、トラウマが、とか、関連はあるだろうけど、原因がわかっても治らない、とアドラーがはっきり言ってくれただろう。
嫌われる勇気という言葉は、社会性を培うために抑圧してきた本来の自分自身の存在を認める勇気、だとも言えると思う。
849優しい名無しさん:2015/01/16(金) 20:07:11.38 ID:wFCvvBMw
なんかアドラー馬鹿がいるなあ

アドラーは原因思考からの転換を無理やりするだけだ。
だけど自分のインフェリオリティコンプレックスという原因は否定しない。
勝手な理論なんだよ。

インナーチャイルドとかいうのも「物語」「ストーリー」の一つに過ぎない。
もちろんフロイトの「無意識」とかユングの「元型」とかも物語だ。
そしてアドラーの「共同体意識」というのも物語だ。

物語で病気は治らない。思い込みが深くなるだけだ。
850優しい名無しさん:2015/01/16(金) 20:08:24.73 ID:wFCvvBMw
>後、書籍やネットには商魂と一緒に治った事例が沢山有ります。
>治らないと思い込むのは貴方の考えでは無くて
>病気が作り出す罠で有ると気付きましょう。

治ることはあるけど治すことはできない、それが精神疾患。
これで治った、って奴は全部詐欺師か因果関係を理解できないバカ。
851優しい名無しさん:2015/01/16(金) 23:22:54.68 ID:+UXX/C8L
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4054058795/

この本を読んで内容を実践すれば
パワハラだろうがトラウマだろうが恐怖だろうがすっかり取れてインナーチャイルドは回復するよ。


うつ病だろうが躁鬱病だろうが
パニック障害だろうが強迫性障害だろうがボーダーだろうが精神疾患はすっかり治る。
統合失調症でもね。

んで発達障害だろうがその2次障害だろうが生まれながらの脳の問題だろうがすっかり治る。

この本に全てが書いてある。


まあ治るどころじゃなくて希望やら情熱やら無尽蔵のいつくしみやら全部回復して何でも出来るようになるんだけどね。
  信じられないぐらい飛ぶが如くというか。


騙されたと思って俺のこと信じてやってみ。
あとで死ぬほど感謝したくなると思うから。
852優しい名無しさん:2015/01/16(金) 23:34:06.44 ID:SUUrJ9iN
病んでる人は宗教は禁忌
853優しい名無しさん:2015/01/16(金) 23:42:27.49 ID:+UXX/C8L
宗教じゃないんだよ。

瞑想とエネルギーによってすっかり回復するんだよ。
瞑想についてよく調べてみ。
854優しい名無しさん:2015/01/17(土) 00:02:40.56 ID:YJdBhID9
>>747
の言ってるような。
>その赤面症になってしまうぐらい異常に恥をかくのが怖いその器質自体が問題なんであって

この器質(性質)のようなものはたいがい過去是から来てるんだよ。
生まれもっての自分の得意や不得意とか、体操がオリンピックに出られるぐらいうまいとか数字見るのも嫌なぐらい数学が苦手とか、
おなじ人間でも驚くほど違うだろ。
こういう性質も何万回、何十万回と生まれかわった過去是の結果から来てるんだよ。


瞑想で善根を積んで過去是のカルマ(業)を浄化すると病気だろうが脳の欠陥だろうが実は治るのよ。
でも自分でやると100年、1000年有っても1000年、2000年やっても足らない。


だから大聖者みたいな人に、とんでもないレベルのエネルギーを分けて貰って瞑想する。
すると3年とか5年とか言うレベルで大概の病気や障害は治ってしまう。

>>851
の人のところはトラウマだのインナーチャイルド回復だののプログラムも揃ってるから
あんま考えないでプログラム受けていくだけですっかり治るよ。

まあ本だけでもぜひ読んでみてくれ。結構、論理的、科学的にも納得できると思う。

http://shop.nhk-sc.or.jp/shop/item_detail?category_id=353342&item_id=1245221
NHKにも認められているような人だから嘘はないよ。



実は本から精妙なエネルギーが出ていて繰り返し読むだけでも多少回復するんだが。

まあ騙されたと思ってやってみてくれ。
855優しい名無しさん:2015/01/17(土) 01:25:16.53 ID:qjjohODT
あなたは何を根拠に生まれ変わりを断言できるようになったのですか?
856優しい名無しさん:2015/01/17(土) 08:40:52.87 ID:qEMwp0a6
仕事でそうか学会信者の家にもお邪魔する議会が多いけど、「毎日勤行しているおかげでお金に困らない、ありがたい、あなたも入信したらいい」と言う。
だけど生活ぶりはゴミ屋敷で虫だらけ、本人は太って着られる服がなくて肌着でベッド上で過ごし、伊勢丹で買った何万もする服が積み上げられて眺めている、といった暮らしだね。
宗教ってさ、目の前の現実を見ないようにするツールだと思う。
宗教のおかげで精神病が治った、というけど、治ったと思ってるのは本人だけだよ。
第三者から見たら、症状があるのに勝手に治療もやめるし人の意見を聞かない、他人に上から目線で説教して、我が身を振り返らず、回りの人も離れていき、お金目当ての親族にタカられて暴言暴力を受け、と、余計こじらせた、としか見えないものだよ。
みじめな余生を迎えたくなかったら宗教なんて一切関わるべきじゃないね。
857優しい名無しさん:2015/01/17(土) 10:31:38.09 ID:HJ/cYDQ5
宗教って何か別の治療が必要になってる。
と言うか躁転してるだろそれ。
自身は楽になるならそれも有りなのか
858優しい名無しさん:2015/01/17(土) 11:25:52.22 ID:lgyAM0v6
854のような、NHKに認められた人だから嘘はつかない、という考え方の人は権威主義で思考停止だよ。
だから佐村河内にも簡単に騙される(笑)
859優しい名無しさん:2015/01/17(土) 14:02:30.90 ID:HCkp6p8a
>>855
生まれ変わりの根拠はお釈迦様など如来方(神レベルになった人)や多くの覚者が確認していることです。
悟ると六~通と言う物が得られその中の「宿命通」という能力で人の過去是がつまびらかに見えるようになるそうです。
如来や覚者とは人間究極の完成をした人達で、人間で有るだけでなく宇宙と一体化して聖なる存在になった方達です。
それら多くの方々が確認していることなので生まれ変わりはあるでしょう。
私は自分の体験、多くの経験とその分析から、それらの方々が言っていることが正しいと思うようになりました。

あまり難しく考えなくてもカルマを清めると病気だけでなく「怪我」とか「傷」とかそういうのまで明確に治ってしまうので
あーカルマや生まれ変わりっていうのがあるんだなと思えるようになるでしょう。
そして今生の自分の人生(苦難とか)は過去是、カルマが生み出してた(生み出してる)ものなんだなと何となく分かるようになる。


もし生まれ変わりが信じられなくても
「瞑想」でググってみれば
精神、身体の健康に良く、
精神疾患にも効果があることがわかると思う。
その切り口から >>851 を始めてみるといいよ。

何度も言うけど聖者のエネルギーがないとカルマの解消というのはほとんど出来ない。
だから自己流でやるのは止めて素直に >>851 の本読んだ方がいい。

この著者の本を数回繰り返し読むだけで「腰痛が緩和したり」「傷が良くなったり」「精神状態が少し改善したり」と
プラシーボでなくけっこう明確に効果をご自身で実体験出来るから、まず本を読んでみるといいよ。
860優しい名無しさん:2015/01/17(土) 18:36:13.65 ID:qc9IZID/
宗教というのは「物語」なんだよなあ。
人生の意味づけとかの主観的問題には意味があるかもしれないけど、
病気という実在的客観的問題の解決方法としては役に立たない。

問題は「信じる人にしか意味がない」ということだ。
本当の治療なら、信じるとか信じないとか主観的なことは関係ない。
信じようが信じまいが、効く薬を飲めば効果が出る。それが治療。
861優しい名無しさん:2015/01/17(土) 20:06:05.28 ID:vPphM6PV
流れぶたぎりになるけど
薬飲んでて、頑張ってるけどどうしても覇気が出ない
健常者で限界ギリギリで頑張ってる人が覇気のない人を見ると、なんかイラつくのかな
職場の上司がそんな感じで間接的にイライラをぶつけてくる
参る
仕事はちゃんとやってるけど、コミュニケーションにまで手が回らないのが見ててイラつくのかな
862優しい名無しさん:2015/01/17(土) 22:52:39.23 ID:tC6S+J00
こんにちは
なんか、オカルトぽいレスが続いてましたね。
俺はヨガとかは、現実に合わないと思ってます、人によると思うけど。
知り合いでヨガとかなんとかヒーリングやってるひといますけど、解離を感じます。
おやすみなさい。
863優しい名無しさん:2015/01/18(日) 08:04:35.32 ID:+hgcK7BD
>>861
そいつも病んでるだけだ。
精神的余裕が無くなると攻撃的になる
それは攻撃される可能性が低い奴に向けられる事が多い。
外ではニコニコしてるが内弁慶とかは良く有る話だよ。
864優しい名無しさん:2015/01/18(日) 09:58:23.00 ID:RUGEoOC2
>>863
そうなのかな
確かにその人は残業休出多いしそうなのかもしれない
ありがとう
865優しい名無しさん:2015/01/18(日) 13:02:54.69 ID:TezihlRE
1からさらっと読んでみたけど、発達障害ならなおらないから適応できるように学習するしか。
認知行動療法と周辺症状を緩和するための投薬しか方法ないよ。
もし子供の頃から生きにくいのならもう発達障害だと認めた方が。
保障制度はないけどさ。
866優しい名無しさん:2015/01/18(日) 13:56:02.21 ID:+hgcK7BD
>>865
単なるうつ病でも子供無いと頃から
いつも不幸だったとかそんな思考におちいる
罠が有るので気を付けるべきかと。
子供の時からそれが当たり前になってると
病気の自覚が無いんじゃね?
867優しい名無しさん:2015/01/18(日) 13:57:47.75 ID:RUGEoOC2
>>865
誰に言ってる?私に言ってるの?
868優しい名無しさん:2015/01/18(日) 14:40:42.01 ID:spA4vGsg
発達障害でも
>>851

http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4054058795/

を読んでカルマ解消のプログラムを実践していけば治るよ。
体や脳の傷や障害も過去是のカルマが身体に現れているだけだから
カルマを浄化してしまえば全て治る。


ここでは関係ないけどさらに言うと
周りに「嫌な人」がいるとか「職場がきつい」とかいう人間関係やら境遇もカルマが
現れているだけだから浄化すると改善してしまう。


人間はカルマにコントロールされた幻の世界に住んでいるのよ。
映画「マトリックス」のような感じにプログラムで夢を見させられているだけ。
「胡蝶の夢」ってやつだね。

このレスを読んでる一部の人は、夢から覚めて自由になる時が来たってことよ。



如来の域に達した大聖者の力、エネルギーは、半端なく凄いのでぜひ本を読んで瞑想等実践してみてくれ。
869優しい名無しさん:2015/01/18(日) 14:45:53.24 ID:7R6z8wbB
>>868
そういう「物語」じゃあ病気は治らないんだよ。
治ると信じ込ませることは可能かもしれないけどね。

「認知行動療法」というのも「物語」だ。
認知が感情を作るとか、行動すればできるようになるとかのね。

病気は病変がある。その病変を治さないと病気は治らない。
870優しい名無しさん:2015/01/18(日) 14:49:43.35 ID:spA4vGsg
>>869
私の言っていることが、物語じゃなくて真実だよ。


君たちが現代社会や世俗という三文芝居(さんもんしばい)の「物語」に翻弄されてるの。
871優しい名無しさん:2015/01/18(日) 14:49:56.15 ID:RUGEoOC2
今まで言われたことなかったけど>発達障害
知能は問題ないからアスペとか?今度医者に聞いてみるわ
強い薬飲んでるせいな気もするけど
872優しい名無しさん:2015/01/18(日) 15:00:09.97 ID:MUePak+D
>>866
は???
子供の頃からいつも不幸だった話なんてどうでもいいんだけど。
子供の頃から生きにくさを感じていたなら発達障害の可能性あるかもね、って言ってるんだけど?
873優しい名無しさん:2015/01/18(日) 15:02:14.99 ID:7R6z8wbB
>>870
>私の言っていることが、物語じゃなくて真実だよ。
「物語」の人は「事実」じゃなくて「真実」って言うんだよねえ。
「事実」なら証拠を見せてみなさいな。
ちゃんと客観的データに基づく第三者検証を経た証拠をね。

病気は「事実」であって、認識論の問題じゃない。
人は死なないと考えるのは勝手だけど、人は死ぬ。
そして「物語」で病気が治ると考えるのは事実に反する。

まあ、精神療法全般が「物語」だから、宗教と変わらないんだけどね。
874優しい名無しさん:2015/01/18(日) 15:07:28.05 ID:7R6z8wbB
>>871
医者に聞く前に、ちゃんと診断基準を調べておいた方がいいよ。
先生はDSM−5のどの項目に該当すると判断して
私をそう診断するんですか?って聞いてみて。

今は、精神疾患の病名は症状で決める。
要するに精神疾患の原因や発症のメカニズムや病理が何もわかってないから
症状から名前をつけるしか方法がないんだな。
875優しい名無しさん:2015/01/18(日) 16:31:21.99 ID:spA4vGsg
>>873
カルマと言うのが病気の元だから
カルマを浄化・解消すれば病気は治る。
という「事実」の話をしている。
そして現実的に「治す方法」書いている。

これらのことは多くの賢者・偉人が確かめ語っていることであり事実。
判ってないのは世俗にいる凡夫。
科学者や医者を含めそのへんの凡夫にはわからないレベルのことは沢山ある。

たとえば武道の達人の業とかも凡夫には到底わかり得ないし再現できないが事実であるようにね。




もちろん精神医療のことは網羅的にかなり深い所まで知ってるよ。
でもそれをやっていても治らないし話しても無駄なので私はしないだけ。
876優しい名無しさん:2015/01/18(日) 17:42:22.41 ID:7R6z8wbB
よーし「カルマ」(業)の話をしようか。
お前の「カルマ」の定義はなんだ?根拠を上げて言え。
そして「カルマを浄化・解消すれば病気は治る」の根拠を言え。
この人は治ったとか私は信じてるじゃあだめだぞ。
客観的に論証に耐えうる根拠を言え。

それとお前はどこまで精神医療を知ってるのかな?
たとえば精神疾患の生物学的原因についてどこまで知ってる?
言ってみろ。
877優しい名無しさん:2015/01/18(日) 17:47:03.23 ID:7R6z8wbB
>科学者や医者を含めそのへんの凡夫にはわからないレベルのことは沢山ある。
>たとえば武道の達人の業とかも凡夫には到底わかり得ないし再現できないが事実であるようにね。
ほう、お前は凡夫ではないんだなw
凡夫じゃないからそういうことが語れるんだな?
878優しい名無しさん:2015/01/18(日) 18:49:58.45 ID:rMmEV43S
こっちでやれ

オカルト
http://hayabusa6.2ch.net/occult/
879優しい名無しさん:2015/01/18(日) 19:08:59.52 ID:7R6z8wbB
こういう「カルマ」とか言う人間の特徴は「頭が弱くて受け売りをそのまま言う」ってことなんだよなあ・・・

まあそれは認知行動療法のエビデンスを信じる奴とレベルは変わらないんだけどさ。
880優しい名無しさん:2015/01/18(日) 21:05:07.73 ID:7R6z8wbB
まあ「ガチで治す」というのも、何か「物語」を探してるんだろうなあ。
現在の精神疾患に関する「事実」は「治ったり改善することはあっても、
治したり改善することができるかどうかはわからない」だからな。

特に重症の場合は「ほぼ治らない」というのが確率論的「事実」だからなあ。
881優しい名無しさん:2015/01/18(日) 21:40:04.09 ID:oxKggjvp
あんた物語って言葉本当に好きなのな…
このスレだけで何十回もあんたのレス見てる気がする
882優しい名無しさん:2015/01/18(日) 21:56:22.70 ID:7R6z8wbB
「非現実的な事実に反する単なる主観的願望」を表現する方法があれば
その言葉を使ってもらってもいい。

一番わかりやすいと思うから「物語」という言葉を使ってるだけ。
精神療法なんて、所詮、「物語」に過ぎないんだ、
あ、俺のやってることは、治療じゃなくて希望的物語を信じることだったんだ、とわかれば
無駄な努力はしなくて済む。
883優しい名無しさん:2015/01/18(日) 21:58:44.18 ID:7R6z8wbB
「物語」は長続きしないんだよ。
マッチ売りの少女がマッチを擦った時のようなもんだと俺は良く言う。
幻想は現実に必ず負ける。

治らないんなら、受け入れるしかない。
884優しい名無しさん:2015/01/18(日) 23:25:46.43 ID:V6veEHZD
885優しい名無しさん:2015/01/18(日) 23:26:56.11 ID:V6veEHZD
{精神{行動}療法は「物語」であって、精神疾患には100%効かない} という「物語」(脳内妄想理論)。

臨床の積み重ねという「事実」のある精神療法や行動療法。
難癖の{臨床の積み重ねがあっても観察者バイアスばかりでエビデンスにはならない}という後付の脳内方便(「物語」)。
(難癖理論は「観察者バイアスそのもの」。)

カルマ論の人は・・・自分は信じないけど、全否定できる根拠も自分にはないっす。
人を結果的に不幸にするような宗教は良くないと思う。
ただその概念が例え真実ではなくとも、結果的・総合的に人の幸せに貢献するものならありなのかも。
難癖理論はその点ねえ・・本人の感情論的には意味があるんだろうけど・・・
886優しい名無しさん:2015/01/18(日) 23:42:43.58 ID:oxKggjvp
前から思ってたけど治療は全て物語であるっていうことの根拠が欲しいね
いつも自分の持論を根拠にしちゃうから釈然としない
887優しい名無しさん:2015/01/18(日) 23:42:51.76 ID:V6veEHZD
他の人は難癖の、方便・感情論・妄想に巻き込まれないようにね。
この人と議論しても、ひたすら方便・難癖を重ねられるだけで、不毛だよ。
被害者は自分だけで十分。(この人と議論を重ねてしまった。)
この人はいくら論理的に詰んでも、妄想カキコをやめないよ。
病気・障害レベルの妄想・感情論・偏執病なんだろう。
根元に発達障害があると思う。それに人格障害(妄想性・自己愛)などが加わってる感じ。
「病識がない(間違ってるのは自分ではなく外側の世界)」ってのもありそうだね。

元々の発達障害も含め、いろいろ人生に大変なことがあった(ある)んだろう。
大目に見てやることも必要かもね。
888優しい名無しさん:2015/01/19(月) 00:02:47.80 ID:qo0O+uFs
>>886
>いつも自分の持論を根拠にしちゃうから

おっしゃるとおり。客観的エビデンスにこだわる姿勢を自身の理論にも当てはめて欲しいね。
根拠にこだわるくせに、自身の極論の主張には何の根拠もないことに気づいているのかいないのか・・?

「精神疾患は100%脳の病気」「心理面や行動を変えても100%精神疾患には効かない」
「治るのは{自然治癒}のみ」「心理面や行動変化による無理や我慢により病気の悪化はある。(→なぜ改善はないのかな?w)」
(難癖との議論により判明した独自理論、あとは「個人的感情論を後付けで理論武装するための方便的理論」という可能性も)

という理論が本当なら、世界的な発見なんだから2chでぐだぐだ言ってないで、
臨床研究とか論文発表とかすればいいという話。なぜ、そんな世界的な理論を持つ人が
2chの荒らしに成り下がってるのかな?



・・・ああ、くだらない。こうやって他人の妄想分析をしている自分が。
他の人は被害者にならないように。
889優しい名無しさん
あんまり理論に固執すると、直感力が低下するよ。
そういう傾向が不健康になりがちだよね。
こころの健康には、直感力が必要。
自己暗示にもかかりやすいから、自己イメージを再構築しやすくなる。