★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」145

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_____MONA PHARMACY 145  /
|日凸‖日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
     3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
2優しい名無しさん:2012/11/27(火) 23:34:15.65 ID:Ws0Tbbj0
【注意】4. 急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
     5. 夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センター、
      救急安心センター(#7119)、119番の利用も検討してください。
      (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)

【前スレ】
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」144
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1344255687/

【過去ログ】
#1〜#50   http://mona.s378.xrea.com/mona/kakolog_001.shtml
#51〜#81  http://mona.s378.xrea.com/mona/kakolog_002.shtml
全過去ログ   http://vega.s1.zmx.jp/MonaPharmacyLogs/
3優しい名無しさん:2012/11/27(火) 23:34:34.93 ID:Ws0Tbbj0
[FAQ(よくある質問)]:http://mona.s378.xrea.com/faq/faq_index.html
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
           http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1340518358/l50
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
[質問したい]:http://mona.s378.xrea.com/mona/shitsumon.html
         携帯電話から回答を検索する際は、http://i.i2ch.net/z/-/S8/i
         を使用して質問レス番号で検索するのが便利です。
[回答したい]:http://mona.s378.xrea.com/mona/kaitou.html
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
4優しい名無しさん:2012/11/27(火) 23:35:11.27 ID:Ws0Tbbj0
○おくすり110番 パソコン   http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode    http://www.okusuri110.com/i/
           Y! ケータイ  http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb    http://www.okusuri110.com/e/

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版     http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html

○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html

○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php
5優しい名無しさん:2012/11/27(火) 23:35:27.73 ID:Ws0Tbbj0
○お薬検索QLife (お薬の写真が見られます) http://www.qlife.jp/meds/

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・医療用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/iyaku_index.html
  ・一般用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/ippan_index.html

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・くすり相談の情報一覧 http://www.info.pmda.go.jp/kusuri/soudan.html
  ・健康被害救済制度   http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
    相談窓口フリーダイヤル:0120−149−931
    受付時間:[月〜金] 9時〜17時 (祝日・年末年始を除く)
    E-メール:[email protected]
6優しい名無しさん:2012/11/27(火) 23:35:44.09 ID:Ws0Tbbj0
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
  レキソタン錠2         朝昼夕食後、1回1T×3回
  ドグマチール細粒10%    朝夕食後、1回0.5g×2回
  サイレース錠1mg      就寝前、2T
  レンドルミン錠        就寝前、1T
  ソラナックス0.4mg錠    頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7:2012/11/27(火) 23:46:16.54 ID:Pa4+6XPb
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
  朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
  就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
  頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8:2012/11/28(水) 00:26:57.69 ID:0wocBCcO
モナー薬局のお約束:http://mona.s378.xrea.com/mona/mona.html
 ご利用の前に/ご来室の相談者様へ/レスが付きやすい質問の方法/
 相談者のお約束/回答者様へ/次スレを立てる方への引き継ぎ

薬の基礎知識:http://mona.s378.xrea.com/mona/meds.html
 抗鬱剤って何?/マイナーって何?/メジャーって何?/睡眠薬って何?/
 先発薬・ジェネリック薬・ゾロって何?/種類別・機能別薬剤総合スレッド例

リンク集:http://mona.s378.xrea.com/mona/link.shtml
 おくすり関連リンク/精神保健関連のリンク/2ちゃんねる内の参考リンク/
 その他リンク/心理テストなど
9:2012/11/28(水) 00:29:15.66 ID:0wocBCcO
板トップのリンク先の更新
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 25
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1337172605/

板トップのリンク先の更新申請中です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1337172605/380

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓公認テンプレはここまで〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
10昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/28(水) 16:17:09.25 ID:wFekR07m
寒くて眠れないから睡眠薬を飲む・・・てのはどうなんだろう。
1年前にも全く同じ質問したけど。

あと、睡眠薬って飲んだらすぐ布団に入れみたいに言われるけど、
薬が溶けるまで15分くらいあるのだから、
服用後15分間くらいは2chやったりメールしたり歯磨いたりしてもいいんじゃ?
11優しい名無しさん:2012/11/28(水) 20:28:33.66 ID:aIJf91NU
ロキソニンって、病院から処方されるのと市販の薬局で売ってるものと同じ?
12優しい名無しさん:2012/11/28(水) 20:51:49.92 ID:Ii6SILbd
お聞きします。
鼻炎関連による治療で今日からリンデロン錠0.5mg x 2錠 2週間の服用が始まりました。
この服用中に5-HTPの服用は平気でしょうか?
13優しい名無しさん:2012/11/28(水) 23:26:39.70 ID:Ii6SILbd
12です。
逆にリンデロンなどのステロイド薬と合わせてはNGな物ってありますか?
14 ◆XzaVjGAcAQ :2012/11/29(木) 00:02:55.17 ID:fMngq96+
>>11
おっと、ごめん見落としてた。
どっちも有効成分はロキソプロフェンナトリウム水和物68.1mgだから同じで、添加物とか形まで同じかどうかは分からない。

>>12-13
5-HTPは問題ないとは思うけど、平気かどうかと確認されると困っちゃうな。
リンデロンに合わせてはいけないものはここで確認できるから見てみてね。
http://www.info.pmda.go.jp/
15優しい名無しさん:2012/11/29(木) 23:55:52.29 ID:yPtmzUQ3
いまサインバルタ20mg1T最低容量を飲んでいてうつはかなり良くなりました。
以前、デプロメールをやめたら病状が悪化した経験があるので、サインバルタは一生飲み続けてもいいやと思ってます。
あと49年生きるとして、飲み続けても死ぬまで効果が腰折れせず、その他悪影響も出ず飲み続けられるものでしょうか?
16 ◆XzaVjGAcAQ :2012/11/30(金) 21:25:20.01 ID:1vt15vuD
>>15
サインバルタ1年ぐらい飲み続けて効果が変わらなければ、腰折れはないんじゃないかなあ、たぶん。
世界中探してもサインバルタを49年飲み続けたひとはいないので、抗うつ薬は耐性がない、って言われてる事からの推測だけど。
悪影響、肝機能悪化、とかは運じゃないかな。まあ気にしてもしょうがない。
あとそうだねえ、私もたまに先の事を考えるんだけど、70歳ぐらいだっけ、歳をとると肝臓の機能が落ちてくるので
量を調節(減らす)する必要がでてくるかな。そんなものでは。
1715:2012/12/01(土) 00:27:53.21 ID:H+c21aPA
>>16
ありがとうございました。なんだかココロがホッとしました。
18優しい名無しさん:2012/12/01(土) 02:48:56.18 ID:vEQHA9Kj
>>14
参考までに、色も形状も同一。
刻印と割り線だけ違ったかもしれない。

添加物は、並んでる成分名は全く同じ。
ステアリン酸Mgと三二酸化鉄が入れ替わってるのでそれぞれの量の配分が違うとか?

個人的には使用感については全く変わらず。
整理痛にはよく効いて頭痛には効かなかった。
19優しい名無しさん:2012/12/01(土) 13:33:41.20 ID:5itD97a2
東南アジアで買った睡眠薬らしいですが、名前わかる人いますか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3684878.jpg
20優しい名無しさん:2012/12/01(土) 15:22:44.91 ID:6ohucy4l
>>19
なんかこんなお菓子あったよな

外国産とか怪しすぎ
21優しい名無しさん:2012/12/01(土) 22:28:54.86 ID:5itD97a2
>>20
かなり強力で、半錠飲んだら100kgの巨漢でも24時間眠り続けます
22優しい名無しさん:2012/12/01(土) 22:56:40.28 ID:Yd4udVyY
ブロンド
23優しい名無しさん:2012/12/01(土) 23:34:44.19 ID:vEQHA9Kj
>>19
ゼリービーンズ…?
24優しい名無しさん:2012/12/02(日) 19:21:57.27 ID:ZR2BO1cU
マイナートランキライザーで抗うつ効果がある薬物はありますか?
25 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/02(日) 21:10:27.50 ID:rEyU3uul
>>24
ソラナックスには抗うつ作用があるみたい。それを匂わすことが書いてある。
26優しい名無しさん:2012/12/02(日) 21:43:58.98 ID:ZR2BO1cU
>>25
ソラナックスですか。

具体的にどういう事が書いてありますか?
27 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/02(日) 22:12:36.82 ID:rEyU3uul
>>26
臨床精神薬理 第15巻09号 1563 (127) ページ
http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0103/bn/15/09index.html
>Feighnerらは自分達の好成績がalprazoramの抗不安作用のみでは説明がつかないとし、reserpineによるβadrenergic receptorsの
>変化を元へ戻す作用をあげている。
>一方、わが国の植木らは、前回紹介したように、rapheラットのmuricideに対する抑制作用の強さを強調している。Mescalineや
>5-hydro tryptophan(5-HTP)によるhead twitchを著名に増強するが、脳内serotonin系に対する特異的作用を有する可能性を有している。
>これは、抗不安作用のみならず、気分高揚あるいは抗抑うつ的作用を併せ持つ可能性があるとしている。

>すなわち、米国Upjohn社は始めから、alprazolamは抗うつ効果を有する抗不安薬として開発しており、不安障害やパニック障害に有効で、
>しかも抗うつ作用をも持つということで開発したのであり、抗うつ薬として申請するという発想はまったくなかったというのである。

って書いてあるよ。もし興味もったら本買ってみてね。
28優しい名無しさん:2012/12/03(月) 03:37:37.85 ID:G88xTXc2
>>27
凄いんですね、ソラナックス。

どうもありがとうございました!
29優しい名無しさん:2012/12/04(火) 21:53:12.52 ID:ge/smG6k
抗うつ薬って効くまでになぜ時間がかかるのか
セロトニンが増えることによるダウンレギュレーションが抗うつ効果あるからですか
30 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/04(火) 22:44:39.63 ID:bpUZZDXw
>>29
そう言われてるけど、実際のところどうなんでしょうね。
こんなレスですまん。
31 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/04(火) 22:55:10.79 ID:bpUZZDXw
あまりにも関係ないので書き忘れた。
ほぼ独り言だけど、うつに対する断眠療法ってセロトニン仮説に真っ向から対抗してると思わない?
あれって副腎にちょー負担かけてそうなんだけど…(想像)
32優しい名無しさん:2012/12/04(火) 22:59:19.43 ID:ge/smG6k
>>30
サンクス
仮説の一つで今はこれが有力そうですね
33優しい名無しさん:2012/12/04(火) 23:21:54.20 ID:ge/smG6k
>>31
断眠療法って初めて知った。短時間の効果しかなさそうだ。うつ病はすぐ治る人もいればずっと治らない人もいるし謎が多い。
特効薬出ればいいがなあ。副腎に目がいくとはユニークだね。
34優しい名無しさん:2012/12/04(火) 23:29:19.74 ID:ZJjHftXt
>>30
横からすいません
その仮説について教えてください
どうしてセロトニン受容体が減少(ダウンレギュレーション)すると抗うつ効果があるのですか?
あと、ノルアドレナリンに作用する抗うつ剤についても同様の仮説が考えられているのですか?
35優しい名無しさん:2012/12/05(水) 01:22:18.48 ID:LrWk6J6W
毎日デパスを飲んでいます。
基本は一日に0.5rを朝昼晩3錠で大丈夫なのですが、不安が増すとき、お風呂に入る前(お風呂でパニックになったことがあり、それ以来恐くて)などはもう1錠追加で飲んだりします。
これってODと言うのですか?
外出の際もいつも薬を持っていき、何かあったらいつでも飲めるようにしてます。持っていると安心します。
デパスを他の薬に変えてみることもお医者様にすすめられたりしました。変えてみた方がいいでしょうか?
意見をお聞かせください。
36 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/05(水) 18:52:42.05 ID:zguym/tH
>>33
独り言にレスありがとう。効果が持続しないっていう断眠療法は使えないねえw

>>34
ノルアドレナリンについては薬によってダウンレギュレーションする・しないが違うという表を何かの本で見たし、
ノルアドレナリンのダウンレギュレーション仮説は書いてないね。
その質問って、セロトニンが増えるとなんで抗うつ効果があるのか(ちなみにそれを聞かれても私にはよくわからない・・・)
って質問に近いような感じだけどこの図(FIGURE 5)でいいかな。
http://www.cnsspectrums.com/UserDocs/ArticleImages/176/1009CNS_Stahl.pdf

>>35
お医者さんから処方されてるのが一日0.5mgを3錠だけ、頓服なし、というならそれ以上飲むのはよくないんだけど、
デパスって1日3mgまでの薬だし、それを超えずに、処方された分だけでやりくりできてるならいいと思うよ。
普通はオーバードーズとは言わないなあ。厳密なお医者さんならそう言うかも。
薬を持ち歩くのはいい方法だよ。お守りだね。
デパスは耐性つきやすいから、変えられるなら変えてみることをおすすめしたいな。
3729:2012/12/05(水) 20:19:40.69 ID:235umYnE
ダウンレギュレーションをssriは起こさないことから抗うつ薬が効くのに時間がかかる理由はまだ詳しくわかっていないらしい。色々調べてたら疲れた。
3829:2012/12/05(水) 20:34:32.91 ID:235umYnE
>>34
いやな気分よさようなら」改訂版
って本に書いてあったのです。本自体は良い本だが古い部分もある。本の中にも書いてあるけど、この手の薬理の部分は鮮度が命なので最新情報を参考にしてください。
39優しい名無しさん:2012/12/05(水) 23:20:59.88 ID:rVWhegU5
リーゼ レクサプロ メイラックス レスタス どれを就寝前に飲んでも翌日眠気が酷い。
俺はいったい何の薬なら飲めるのだろうか?
4034:2012/12/05(水) 23:22:43.64 ID:RZ1KF6rn
>>36 >>38
ありがとうございます
41優しい名無しさん:2012/12/05(水) 23:42:53.65 ID:rVWhegU5
毎晩、マイスリー10mgを飲み続けているのですが、何か副作用はありますか?
42 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/05(水) 23:59:03.80 ID:CfAU7dpz
>>41
意味はわからないでもないけど、斬新な質問だし!w
43優しい名無しさん:2012/12/06(木) 00:10:24.82 ID:ap//X0eF
ほんとごめん、笑ってお腹痛いwww
44 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/06(木) 00:23:22.13 ID:lUedYQIY
じゃ気を取り直して・・・

>>39
ミリグラム数が書いてないのと、リーゼって書いてあるのが気になった。
もしかして、リーゼ(mg数は?)だけ飲んで寝ても翌日眠い?
なにも飲まなくても翌日眠かったりはしないのかな。
下にマイスリーって書いてあるけどマイスリーは常に併用かな。

>>41
もし今現在、副作用と感じるものがないのならそれでいいんじゃないかな。
マイスリーは耐性つきにくいというし。
4535:2012/12/06(木) 05:33:15.48 ID:dche9B7h
>>36
ありがとうございました!
46優しい名無しさん:2012/12/06(木) 10:58:25.23 ID:MX+VMiB0
これは質問じゃなくて意見だけど、いつも薬をもらう時、シートでもらうので、使用期限がわからない。
ちゃんと箱には書いてあるんだろうけど。シートにいちいち明記することはできないのか?
それか薬剤表をいつももらうが、「今回の処方分の使用期限は〇年〇月までです」とか書いてあったら便利。
47優しい名無しさん:2012/12/06(木) 11:51:10.87 ID:EbqTOt5k
>>46
処方薬はその日から飲み始めることを絶対条件にしてるからね
貯薬しておいて使いたい時になったら飲みたいってのはわかるけど、それはルール違反だから変わらないだろうな。
余った分は捨てる必要になった時は病院に行く。これですわ
48優しい名無しさん:2012/12/06(木) 20:51:09.66 ID:bRuFyAso
先日久々に医者にかかって薬局に行くと「ジェネリックにしますか?」と訊かれた
自分としてはジェネリックでもいいと思ったのでジェネリックをお願いした

で、次回以降も薬局に行くときジェネリック希望のときはこちらから「ジェネリックで」と頼むものなの?
それとも薬局側から「ジェネリックにしますか?」と訊かれるものなの?
ちなみにおくすり手帳持ってるので前回の薬が何かはわかる状態です
49優しい名無しさん:2012/12/06(木) 21:38:06.21 ID:sK0AZvLo
デパスをすすめられて10日ほど飲んでいます。量的には1日に2錠程度で、最初のきっかけは肩凝りが酷かったからです。
実家との関係や過去の記憶今現在の子育てなどで精神がまいっているのか、夜もよく眠れません。たまにマイスリーを半錠飲みます。ふとしたときに涙が止まりません。医者にかかるべきですか?
50優しい名無しさん:2012/12/06(木) 22:04:25.06 ID:8rxduGRz
>>49
医者にかからないともらえない薬なんだが…。
あまり適当に飲まない方がいいよ。
デパス無しでいらんなくなるよ。

涙は普通の人でも時には出るでしょ。

肩こりが酷いなら運動するとか、ストレッチ、マッサージがいいですよ。
51優しい名無しさん:2012/12/06(木) 23:41:02.93 ID:sK0AZvLo
>>50
そうですか…デパスは肩凝り酷い旦那にためしに飲んでみればと言われて飲みました。旦那は処方してもらっています。
以前は生理前などのよくある情緒不安定やイライラはあったのですが、最近は過去の嫌な思いがフラッシュバックするようになって悲しくなります。
ちょっとググってみたらメンヘラの方みたいな恋愛兆候もあるし、自分では予想外だったので自分の人格がわからなくなりました。
52優しい名無しさん:2012/12/06(木) 23:43:04.69 ID:sK0AZvLo
続きです。
マッサージや軽い運動もして健全な方向へいきたいです。
ありがとうございました。
53優しい名無しさん:2012/12/07(金) 04:00:51.99 ID:K6ueqDVs
>>51
レスを読むと全体的にストレスが強いんだなと感じた。
デパスは1日1錠にしたほうがいいよ。
寝る前か、どうしても辛くて動けないとか、そのくらいのとき。

ところでデパスは効いてる?
効いてるなら内科でいいので診察を受けて、ちゃんと処方してもらったほうがいい。
育児疲れで参ってるなら子育てセンターや育児相談会?を頼ってみては?
動けるうちにやっておいたほうがいいことはたくさんあるよ。

デパスが効かずに魂が抜けたみたいに涙が止まらないならそのときは精神科へ。
54優しい名無しさん:2012/12/07(金) 04:08:19.64 ID:heCRARk1
>>52
49ですが、なるほど、自己分析もできているんですね。
過去のフラッシュバックがあまりにも酷いなら、病院も止むを得ないですね。
ただね、本当に薬が必要な人は病院に行く10人に一人もいないってことなんですよ。
あなたが、10人のうちの一人なら行くべきなんだけど。
今は10人行けば10人に薬出ますからね。
スレ違いかね。すいません。
55優しい名無しさん:2012/12/07(金) 09:22:31.81 ID:srtQsqaD
>>53>>54
ありがとうございます。デパスは効いている実感は正直ないです。子育てもそれぞれが7さいと4さいなのでそこまで大変ではないのかなとも思っていますが7さいが生まれてきてからの蓄積なのかもと…
病院はなにか精神的な病名がつくのも怖く躊躇している部分もあります。自分としては子供の頃の記憶が今更母に対して恨みのようになったり、それが悲しくなります。自分の子と比較したりもします。
56優しい名無しさん:2012/12/07(金) 09:42:48.13 ID:srtQsqaD
続きです。>>54さんのおっしゃる様に医者に行けば薬はもらえるよと旦那にも似たようなことを言われました。所詮根底にはお金が絡むのだからと。
スレ違いになるかもですが、カウンセリングしてもらってから薬は出されるものですか?それとも肩凝りがとか睡眠不足でなどの単純な理由のみで薬は出されるものですか?
57優しい名無しさん:2012/12/07(金) 11:02:30.04 ID:heCRARk1
>>56
無理やり病名をつけて、デパスなどを処方する形です。
うつ病とか、うつ状態とか。
カウンセリングだけ受けたいなら、探さないとダメですね。カウンセリングに力を入れているところを。
カウンセリングもピンキリなんですよ。
58昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/07(金) 16:23:20.35 ID:EdlXl5YV
「空腹で薬を飲むと胃が荒れる」から、何なの?
そもそも、なんで胃が荒れるとダメなのか分からん、そこも説明してくれよ。
59優しい名無しさん:2012/12/07(金) 16:34:22.16 ID:srtQsqaD
>>57
ありがとうございます。カウンセリングを受けたいとは常日頃考えていたことなのですが…大概は薬を出されてしまうんですね。
今より症状が酷くなるようなら病院も視野に入れないとですね…
カウンセリングを専門的にしてくれる機関を探してみます。あまり気力もわきませんが…
ご親切にありがとうこざいました。
60優しい名無しさん:2012/12/07(金) 21:57:45.76 ID:J7SiR2R2
薬が急に増えてこの病院に通い続けて大丈夫か・・・?と思ってしまっています
1ヶ月目〜:パキシル10mg、ドグマチール50mg
2ヶ月目〜:パキシル20mg、ドグマチール50mg
4ヶ月目〜:パキシル20mg、ドグマチール50mg、アモキサン10mg
5ヶ月目〜:パキシル20mg、モキサン10mg
6ヶ月目〜:パキシル10〜20mg(減薬中)、アモキサン10mg、ドグマチール50mg頓服
16ヶ月目:パキシル10〜20mg(減薬中)、アモキサン10mg、デパケンR100mg、ハルシオン0.5mg、セパゾン2mg、、ドグマチール50mg頓服

一昨日病院行ったら急に種類が倍くらいになって唖然としてしまいました。
一応、ここ三ヶ月くらいすぐにイライラしてしまうことやその結果上司と口論になったこと、過去の失敗を思い出して眠れないことは言いました
パキシル・ドグマチール・デパケンRは毎日飲んで、と言われているの飲んでいますが、
ハルシオン+セパゾンは寝れなそうなときには寝る前に適当に量を調整して飲むように言われていたので、
ここ数日は眠る時間がなかったのですが「横になってるだけでも頭が休まるからセパゾン飲むだけでも違うよ」といわれているので1錠飲みました
昨夜、6時間くらい睡眠時間が取れそうだったのでセパソン1mgとハルシオン0.25mgを飲みました。
今朝、気が付いたら朝の八時半でした・・・
基本的に4時間しか寝る時間がないんですが、ハルシオン+セパゾンで眠りすぎると言うことはありますか?
あと、こんなに急に処方って増えるものですか?
61 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/07(金) 23:19:12.29 ID:xcWdWYJl
>>60
ハルシオンで眠るスイッチが入ってセパゾンで落ち着いたって感じかなあ。
普段睡眠不足とか、徹夜続き、または頭が興奮状態で長時間寝てないひとがセパゾンを飲むと落ち着いて
睡眠不足を取り戻すべく長く眠るかも。
というか「ここ数日眠る時間がなかった」って・・・薬飲まなくても同じ結果だったという可能性はないでしょうか、もしかして。
普通はセパゾン1mgなら、眠くなったとしても軽く眠くなるぐらいだと思うよ。

薬の数が増えたとはいえ、ハルシオンとセパゾンは眠るためで、ハルシオンだけだとぽわ〜んって落ち着く効果が足りないから
セパゾンも出したんじゃないかな、デパケンはイライラを緩和するために、ということで薬の数が増えた理由がちゃんとあるよ。
62優しい名無しさん:2012/12/08(土) 22:11:32.94 ID:gUNFlqTo
ロキソニン60mgを2錠飲んだら、何時間空けたらいいの?

めっちゃ歯が痛いんだけど、今2錠飲んで、6時間あけたらまた2錠飲んでいいんかな。

1錠飲んだら4〜6時間あけんと次飲めんてことは、
2錠なら8〜12時間あけないと次のロキソニン飲めんの?


まじ急いで教えてくれ。ほんま痛くておかしくなりそう
63優しい名無しさん:2012/12/08(土) 22:46:40.13 ID:I2et7SWE
>>62
6時間以上。
又聞きだから本当かわからないけど用量以上を飲んでも
その分効果があがるってわけじゃないらしいよ。
とりあえず痛い部分をガンガンに冷やそう。
64優しい名無しさん:2012/12/08(土) 23:20:39.04 ID:gUNFlqTo
>>63
なるほどありがとう
65優しい名無しさん:2012/12/09(日) 02:45:51.54 ID:xTJnuXGg
ロキソニンは60mg一日3錠までじゃなかったか?
ま、緊急時なら多少はいいかもしれんがまずは歯を治しなさい
66優しい名無しさん:2012/12/09(日) 17:42:13.70 ID:gOTOZwCJ
鬱で自立支援を受けています
自殺しようとしてリスペリドンが出ました
保険適応でリスペリドンでるのは
統合失調症だけですよね?
病院代も薬代も高くないのは自立支援を受けているからでしょうか?
67 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/09(日) 21:25:52.27 ID:DOArqNwM
>>66
健康保険のほうに送る病名には統合失調症を付けているんだと思うよ。
もしくは、場所によっては躁鬱でもいいみたい。
どっちにしても、それは保険適応にするためだけの病名で、実際の病名には関係ないので
気にしなくて大丈夫だよ。
68優しい名無しさん:2012/12/09(日) 21:50:14.24 ID:xTJnuXGg
>>66
そもそも自殺しようとしてる時点で重症だと思わないですか?
ちなみに鬱も統合失調症の一部ですよ
69 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/09(日) 21:58:37.51 ID:DOArqNwM
>>68
なんかへんなこといいだした
70優しい名無しさん:2012/12/10(月) 20:12:52.42 ID:0+ckDV1R
統合失調症でルーラン32ミリ飲んでいます。主治医は一日3回で出していますが、
眠気が強いので、朝、寝る前の一日2回でも大丈夫でしょうか?

宜しくお願い致します。
71 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/10(月) 21:20:00.12 ID:Iop2b0Co
>>70
まあルーラン1日1回でも大丈夫なひともいるし、
ルーランは1回に16mg飲むとドーパミンD2受容体ブロック率70%を達成できるので(幻覚・妄想を抑えるのに一般的にこのパーセントが必要)、
むしろ1回に16mg飲んだほうがいいという話もあるし、1日2回でも大丈夫だと思うよ。
ただ、事後でもいいからお医者さんに相談してね。
お医者さんは薬の1日量を自己判断で減らされるのを一番心配してて、飲む回数とかはさほど気にしてないはずなので、
眠気が強い(だから昼に飲みたくないんだよね)、というちゃんとした理由もあるし、希望を聞いてくれると思うよ。
72優しい名無しさん:2012/12/10(月) 23:57:16.23 ID:qJh3Mkj7
うつ病でドグマチール300mg/day飲んでいます

どんなふうに効くのかなあとお薬110番を見たら
「ノルアドレナリンの放出を促進する作用があるといわれます」とありました
次にWikipediaを見ると
「ドパミン神経系前シナプスのドパミン自己受容体遮断によって、ドパミンの分泌が増加するため」
とありました

どっちが正しいのでしょうか?
73昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/11(火) 10:51:30.13 ID:5aJoA0ZW
マイスリーって薬局の添付文書読んだら
10mは多い、どうしてもって時だけ限度を10mにして
基本は5mにしてとあった。

10mは多いんだな。
そういえばエバミール2錠も多いとか入院中に薬剤師が言ってたな
74 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/11(火) 18:55:49.77 ID:qZ0W3VlZ
>>72
ノルアドレナリンニューロンにもドーパミン自己受容体がついていて、それを遮断するとノルアドレナリンが放出されると書いてあったから、
どっちも正しいのかも。もしくは、これが書いてあったのは結構前の本なので、新しい説に更新されたとかかな。
7570:2012/12/11(火) 20:28:43.48 ID:B1+WvShm
ありがとうございます<(_ _)>
76優しい名無しさん:2012/12/12(水) 11:36:53.66 ID:6qJsx65F
前スレの >>970 です。
あれから急に薬を飲むのが面倒くさくなって、薬全部断薬してスッキリしました。相談に乗ってくださった方、有難うございます。
サインバルタの離脱がかなり酷かったですが、ベンゾ系はあっさり断薬できました。今から見ると相当薬盛られてましたね。
77優しい名無しさん:2012/12/12(水) 17:00:52.34 ID:Ygc2iKZY
躁鬱病で、去年の2〜4月にうつで入院してからラミクタール+抗鬱剤でずっとやってきたのに
二ヶ月弱前にいきなり躁転して暴れて、セロクエル単剤で躁は押さえてきたけどだんだん体がだるくて仕方がなく
なってきました。昔ラミクタールが解禁される前はセロクエル単剤でやってきた(リーマスもデパケンも過去血中濃度を
きちんと測ったのに躁が出てきて意味が無かった)こともあり、今の処方は
セロクエル 200mg 眠前一括
サイレース 2mg 
ワイパックス 0.5mg×3 です。
とにかくだるいので血液検査をしたのですが異常はないです。一日中とにかくだるいからてんてーはセロクエルのせいじゃなくて
鬱ぎみかな?(眠前一括で飲むから夕方には抜ける)って言ってますけど、今は薬をいじらずもう少し様子見たほうがいいでしょうか?
78 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/12(水) 22:43:39.56 ID:h3wExTcR
>>77
多分だけど、躁の後の反動のうつ期に、セロクエルの効果が強すぎてだるくなってるんじゃないかな。
躁の時とか、普通の時はセロクエル飲んでいて平気でも、うつの時はつらいかも。
なんかラミクタール+抗うつ薬の、抗うつ薬がよくなかった気がする。
ラミクタールでよかったなら、ラミクタールを戻してラミクタール+セロクエルにしてもいいんじゃないかな?
79優しい名無しさん:2012/12/13(木) 01:23:42.11 ID:HYkGBcFB
メイラックスを1日1mgで一週間たちましたが、不快な口の渇きが。
おそらくそこから来る味覚障害とかも。
ワイパックスやソラナックスなどでも喉がばりばりになるほど来るので困ったことがありましたが、
しばらく飲み続けないといけないかもしれません。抗コリン作用はそんなに起こさないとは聞きましたが、
飲み続けると慣れますか?ひたすら強まって続きますか?
他の薬は一切飲んでません。
80優しい名無しさん:2012/12/13(木) 03:15:04.78 ID:HYkGBcFB
重ねてすいません。
メイラックスなどのベンゾジアゼピンと、「サラジェン」を
同時服用することは可能なのでしょうか?
81優しい名無しさん:2012/12/13(木) 20:36:52.31 ID:OBHi/5Jg
スルピリドを断薬して1週間以上してますが倦怠感と頭痛がします

これは何故でしょうか? あとどれくらいで症状がなくなりますか?
82 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/13(木) 20:50:58.07 ID:l0InGLEi
>>79-80
抗コリン作用から来る口の渇きだとしたら、そのうち少しは軽くなるかもしれないけど、残念ながら慣れないと思うなあ。
ベンゾジアゼピンで喉がばりばりになるほど渇くのか。あまり出ない副作用が出るってことで自慢してもいいんじゃないそれw
大変だね。
サラジェンは同時に飲んでも大丈夫だよ。インタビューフォームにも何も書いてないし、理屈からも問題なし。

>>81
ごめん、頭痛はわからない。
倦怠感については関係してそうなことを前スレに書いたので、よかったら参考に読んでみて。
822から
http://www.logsoku.com/r/utu/1344255687/
うーん、どれぐらいで症状がなくなるかもわかんないです。おそらく誰に聞いてもわからなそう。
もう少し気長に待ってみて。
83優しい名無しさん:2012/12/14(金) 00:05:42.92 ID:FAWMQgAq
>>82
ありがとうございますー
84優しい名無しさん:2012/12/14(金) 02:27:29.77 ID:XhaUUDno
http://blog.zaq.ne.jp/hayashijimusho/article/6/

薬剤師の方、ここに登録したら、いい仕事見つかるかもよ?
85優しい名無しさん:2012/12/14(金) 03:36:37.54 ID:g82AJI3f
軽度の双極2型です。
今回激鬱を経て回復期ではあるのですが仕事に復帰しても今までになく脳の機能が戻りません。
仕事だけは義務感を奮い起こして何とかやれてますが集中力がない、趣味に手を出す気にならない、
あと日常の娯楽をなぜか怖くて避けてるようなところもあります。
たぶんアンヘドニアとかアパシーとかいうものだと思うのですが…

医者は私が通院前からネットでいろいろ自力で調べて
個人輸入でルネスタやデパスを入手していたのを知っているので
(ある程度自力で対処するのを前提に)リクエストがあれば検討するよと言ってくれているのですが
もう一歩積極的になるための何か良い薬はありますか?

今はラミクタールとマイスリーを処方してもらってますが
たまに不眠があり、若干食欲がない程度で、副作用には強いほうだと思います。
過去にリフレックスが出されましたがイライラが出たので中止になりました。
医者からはエビリファイを予告されています。(事情があり数ヵ月後からの予定です)
他に参考になるようなものがあれば教えてください。
86優しい名無しさん:2012/12/14(金) 11:00:27.64 ID:sxA5rrBf
ブロチゾラム 0.25mg 2年使用で耐性がついてしまったようなのですが、
一定期間断薬したら耐性が消えたり、ある程度は効くようになったりするのでしょうか?
それとも一度耐性のついた薬は一生効かないのでしょうか?
よろしくお願いします。
87優しい名無しさん:2012/12/14(金) 19:22:46.99 ID:mvxoUwU2
医師・薬剤師向けの向精神薬マニュアルで良本ご存知でしたらお教えください
88 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/14(金) 22:16:12.21 ID:ppYZykeF
>>85
まずリーマス足してみるのが基本のおすすめとして、
リフレックスでイライラが出たならテシプールはどうかな。うまく効けばやる気と集中力を多少出して、イライラはリフレックスより出にくいと思うよ。
あとは同じような効果を期待して、ジプレキサもいいかもしれない。体重増加がこわいけど、躁転も抑えてくれるし。
どっちかというとエビリファイよりジプレキサをすすめてみたいのです。
テシプールもジプレキサも、もし効けば効果が出るのは早いと思うよ。

>>86
うん、ある程度飲まずにいれば、また効くようになるよ。
耐性が全部消えるかどうかは知らないけど。

>>87
有名どころだけどこんなところでどうでしょう
すでに読んでたらごめん
向精神薬マニュアル
http://www.amazon.co.jp/dp/4260005995/
ストール精神科治療薬処方ガイド 第2版
http://www.amazon.co.jp/dp/4895926745/
8986:2012/12/14(金) 22:51:15.20 ID:sxA5rrBf
>>88
レスありがとうございます。
今日からしばらく休薬してみようと思います。
また効くようになるといいな。。。
どうもありがとうございました。
90優しい名無しさん:2012/12/15(土) 00:19:55.15 ID:VEl4Tuqi
>>88
85ですが、ありがとうございます。
テシプールやジプレキサも検討対象にしてもらうようお願いしてみます。
91優しい名無しさん:2012/12/15(土) 00:32:38.86 ID:6OiCIbNS
ヒルナミン粉薬10% 0.05g を半分の量にしてもらいたくて
0.025gの粉薬2包に分けてもらってるんですけど、どのくらいの量的精度があるのでしょうか?

少しでも多かったり少なかったりすると精神不安定になります。
92優しい名無しさん:2012/12/15(土) 06:28:45.16 ID:JZ2CjAei
>>88
ありがとうございます
93 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/15(土) 11:53:53.42 ID:Bmp6vU2C
>>91
ごめん、わかんないので、薬局の薬剤師さんと機械に聞いてみてほしいなり。
94優しい名無しさん:2012/12/15(土) 12:33:57.28 ID:9zxT1NN6
>>93
ありがとうございました
95優しい名無しさん:2012/12/15(土) 14:16:31.63 ID:yNlKmu4s
何年かぶりに転院先の病院でレキソタン、セルシンを処方してもらいました。ですがききません。30日分貰いましたが、30日たたないうちに薬変えてもらうことはできますか?レセプトに問題起こりますか?
96優しい名無しさん:2012/12/15(土) 16:22:55.53 ID:ekkOwtNR
すみませんこちらでもお伺いします。
デプロメールとサインバルタは併用して飲んでる方 または、問題ないでしょうか。
97 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/15(土) 19:15:45.06 ID:hdaiZ7TC
>>95
詳しくはないけど、30日分もらっちゃったら普通は無理かなあ。
うーん、残りの薬を持っていって、返すから変えて欲しいって言ってみるのはどうかな。

>>96
インタビューフォームにこんな記述があるよ
>海外における薬物相互作用試験において,健康成人男性14 例に,本剤(デュロキセチン60 mg
>単回経口投与)とCYP1A2 阻害作用を有するフルボキサミン(100 mg/日反復経口投与)を
>併用投与した結果,本剤のCmax,AUC はそれぞれ2.41 倍,5.60 倍の増大,T1/2 は約3 倍(p
>< 0.05)の延長,血漿クリアランスは77%(p < 0.05)の減少がみられ,いずれも有意差が認
>められた(混合効果モデルを用いた分散分析)との報告35)があるため,本剤とこれらの薬剤
>との併用により,本剤の血中濃度が上昇することがあると考えられる。
デプロメールとサインバルタを併用すると、サインバルタを実際に飲んでいる量よりもかなり多く飲んでいることになるから気をつけてね。
98優しい名無しさん:2012/12/15(土) 22:27:22.56 ID:yNlKmu4s
薬は返すことはできないみたいです。返したら病院が保管するの?
99 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/15(土) 22:54:24.10 ID:Bmp6vU2C
>>98
病院は薬を返してもらっても捨てるだろうけど、30日分出してもらっちゃってるならほんとは無理だし、
ベンゾジアゼピンだからため込むひともいたりするから病院も警戒するだろうし、
残りを返すぐらいしないと、変更はだめって言われて終わりなんじゃないかな?
返す、と言ってもだめかもしれないけれども。
ところでなぜ返すことができないのかな。もしかして、飲んじゃったんじゃ…w
100優しい名無しさん:2012/12/15(土) 23:04:48.51 ID:MnzPC+EN
炭酸リチウム、デパケンRそれぞれ600ミリずつ飲んでいます。
ですが、炭酸リチウムの血中濃度が0.19しかありません。これで効いているのでしょうか。
診断は統合失調感情障害です。
また、エビリファイを9ミリ飲んでいますが効いている実感がありませんが、こちらも
効いているのでしょうか。
101優しい名無しさん:2012/12/16(日) 06:07:49.79 ID:+rYbcHLQ
飲んでないですよ 効かないのに
102優しい名無しさん:2012/12/16(日) 10:12:51.50 ID:xV8b8yno
エビリファイって1.5mgでもアカシジアは出ますか?
103優しい名無しさん:2012/12/16(日) 17:33:11.74 ID:qsnRH7ke
>>97
ありがとうございます

…んーと、ちょっと難しくて…?頭がボケているので、すみません(>_<)
104優しい名無しさん:2012/12/16(日) 19:46:36.93 ID:EUAbzsVs
モナー先生、テルビナフィンが鬱に効くです
105優しい名無しさん:2012/12/16(日) 19:54:16.15 ID:EUAbzsVs
テルビナフィン250mg/日
10日でうつが消えたです。
106 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/16(日) 20:24:39.35 ID:j6YzCczt
>>100
双極性の予防の最低有効血中濃度は0.4ってmmol/Lって書いてあるから、足りてないね。
効いてるかどうかは本人とその周りのひとしかわからなくて、血中濃度よりは実際にどうかが重要だからなあ。
ただ、リチウムは効いてたとしても効いてるという実感はないと思うよ。
調子悪くなってから気づく、あ効いてたんだ、もしくは、あ効いてないんだ、という感じ。知ってるかもしれないけど。
エビリファイもそういう効き方をするよ。
そういうことではなくて、なにか症状があってそれがよくならないということなら、
効いてないか、なにか足りないってことだね。

>>101
そうですか、それは失礼しました。

>>102
薬に弱いひと、抗精神病薬に慣れてないひとなら出てもおかしくないなあ。

>>103
まあ、あんまり深く考えないで、デプロメールとサインバルタを併用すると、場合によっては
サインバルタを倍以上飲んでるのと同じことになるかも、
って覚えておいてね。
10777:2012/12/16(日) 20:46:17.87 ID:xV8b8yno
102は私でしたww
エビリファイ1.5mgで数日で全身の倦怠感が結構良くなったけど不眠できついのでまた病院
にいったら眠前のセロクエル100mg追加で6時間くらい眠れるようになったけどアカシジアが
気になってきました
最近不安発作がでるので追加のメイラックス1mgで少しは収まれば良いのだが・・・
108 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/16(日) 21:26:34.53 ID:j6YzCczt
>>104-105
私は名無しのコテトリップだけど、ごめんそれはよくわからないや。

>>107
そうだったのかw
エビリファイ1.5mgで不眠になれるとは感度いいなあ。
脳がドーパミンを渇望しているようだw
まあ、徐々にアカシジアは慣れていくと思います。
109優しい名無しさん:2012/12/17(月) 18:43:38.53 ID:zBvjtxHl
禁煙したくてチャンピックスと言う薬があるのを知りました。


抗精神薬をいくつか飲んでいる身ですが
この禁煙補助薬を飲んでも大丈夫でしょうか?
110優しい名無しさん:2012/12/17(月) 19:44:23.67 ID:5TflP0ee
>>106
100です。
受診時に自分が躁状態だと思うからくすり増やして欲しい、と言っても、
医師はそうしましょうと言いながら、受付で渡された処方箋には元の量の
ままだったことがあります。医師からみればそんなにひどい状態では
なかった、ということでしょうか。

こういう医師は良い医師なんでしょうね。
111優しい名無しさん:2012/12/17(月) 20:57:51.88 ID:kRuXHkGR
>>109
何の薬を飲んでるかにもよるんじゃない?
チャンピックスは希死念慮との関係もあるみたいだし。
112 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/17(月) 22:00:06.86 ID:OkKRIgET
>>110
診察の時は薬を増やすと言って、実際は増やさないってひどいお医者さんだなあ。
増やさないなら、ちゃんと増やさないって言わないといけないよね。
ケースバイケースではあるけれども、症状を自覚出来ているひとにそれはないだろうって感じ。
ついうっかり増やすのを忘れたってことならいいんだけれど。
お医者さん側に何か薬を増やしたくない理由があったとしても、
躁っぽいのだったら一時的に薬を増やしても、躁が落ち着いたらまた薬を減らせばいいだけの
話なので、何も対応してくれなかった理由はわかんないな。
113優しい名無しさん:2012/12/18(火) 01:38:32.10 ID:plt/CqX2
>>109
主に禁煙外来をやっている病院でチャンピックスは処方されますが、
うつ症状を起こし易いとも言われており、「抗うつ剤を服用している
患者さんは断られることがある」と言われたことがあります。
私は抗うつ剤を服用しているので、チャンピックスを処方してくれる
禁煙外来は諦めました。
114優しい名無しさん:2012/12/19(水) 04:20:52.54 ID:/9blXPsr
>>109
正直に「抗鬱剤飲んでます」って言ったらチャンピックスの処方断られたよ
でもどうしても禁煙したかったから二軒目の病院では抗鬱剤の件は隠して処方してもらった
希死念慮が強くなるらしいけど自分は大丈夫だった、でも飲んでる間は注意深く観察して
少しでも異変をきたしたら中止するつもりでいた
でも無事チャンピックスの服用が終わって無事卒煙出来たよ
115優しい名無しさん:2012/12/19(水) 06:11:33.55 ID:bYn6NedU
77です 度々すいません
月曜日からアカシジア止めにリボトリール0.5mg×3が出たのですが、リボトリール
のほうが、換算ではるかに強いのでワイパックス、サイレース抜いたら睡眠時間が減りました
ワイパックス、サイレースもベンゾでリボトリールもベンゾだから大丈夫じゃねーと
思ってたんですけど、(リボトリールのほうが換算的には高いし)サイレースの離脱はおこるの
でしょうか?
116昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/19(水) 09:33:35.52 ID:DHkgyI8N
睡眠薬をやめると「ハンチョウセイ不眠」があるのは知ってたけど、
それ以前に心理的な問題として、
睡眠薬を飲まなければ眠れないんじゃないかという強迫観念に襲われる。

睡眠薬は精神科以外でも簡単に処方されるから
安全というイメージが高いのだが・・
117 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/19(水) 13:06:26.01 ID:3L1lStMH
>>115
ベンゾジアゼピンが作用すると眠くなる受容体と、抗不安作用が発揮される受容体は別ということなのだ。
睡眠薬は眠くなる受容体に強く作用するんだろうし、リボトリールは眠くなる受容体には
そんなに作用しないってことじゃないかな。
だからリバウンド出てもいいんじゃないかなあ。
あと、力価って目安だからそんなに信用はできないかな。
118 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/19(水) 13:10:27.52 ID:3L1lStMH
あ、リボトリールは睡眠薬でも抗不安薬でもないんだけど、
この説明で言ってることはわかってもらえるかなと思って
119優しい名無しさん:2012/12/19(水) 17:57:15.24 ID:MyxWszQB
鬱と診断されジェイゾロフト12.5とドグマチール1つを処方されました
症状としては疲労がものすごく強く、自分では慢性疲労症候群ではないのかと思っていました
あと後頭部の不快感、頭が回らない感覚があります
このような症状に上記の薬は効くのでしょうか?
薬の説明では疲労に効くようなことは書いてないので飲むべきなのかわからず未だに飲んでいません
120 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/19(水) 19:17:52.57 ID:3L1lStMH
>>119
精神科の薬の中ではまだ少しは疲労に効きそうな薬の組み合わせだと思うよ。
うつじゃないとすればそんなに期待はできないけど。でも少しは効果ありそうな。
薬の説明はあまり気にしないでね。精神科の薬って説明に書いてない目的で使われることも多いし。
仮に慢性疲労症候群だったとして、それを最初から正しく診断してもらうのは無理だと思う。
そう診断されたとしてもどうにかする薬もないから、トライ&エラーで効く薬を探さなくっちゃいけないんだけどね。
ちなみに疲労がすごくなった原因に心当たりはあるかな?
ストレスとか、睡眠不足ですごい働いたとか、普通に生活してたけどいつの間にか疲れるようになった、とか。
121優しい名無しさん:2012/12/19(水) 19:46:27.64 ID:MyxWszQB
>>120
以前から少し体力がない、息苦しいことがあるというような症状があったんですが
パニック障害のような発作(呼吸困難頻脈発熱だるいなど)を機に酷くなりました。
発作自体は今は全くありません
120さんの話でいえば普通に生活していて疲れやすくなったタイプですね
ただそれとは別に家族の病気がありそれほど気にはしてないつもりでも精神的な負担があったかもしれないです
昨日今日は頭が二日酔いのように調子が悪く今後が心配なので
120さんのお話で踏ん切りがついたので薬飲んでみようかと思います
122 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/19(水) 20:11:14.46 ID:3L1lStMH
>>121
うん、飲んでみて。
そっかそういう経緯なのか。
もしなかなかよくならなかったら精神科以外の科も考えてみて。
精神科/心療内科だと難しそうな予感がする。
じゃあどこにいけばいいんだって言われると困っちゃうんだけども。
123119:2012/12/19(水) 23:44:31.50 ID:MyxWszQB
>>122
たびたびすいません
発作起こして以降少し動いただけで血圧が跳ね上がるようになったんですけど
鬱が原因で高血圧になることはあるのでしょうか
以前の発作中は脈も血圧も上がりやすかったのが今は血圧だけが上がりやすく休んでも下がりにくくなりました
124優しい名無しさん:2012/12/20(木) 01:15:41.03 ID:qeYD8hnP
>>123
鬱というよりパニックかなあ
ちなみに、脳や心臓に異常がないことは検査済みですか?
125優しい名無しさん:2012/12/20(木) 10:29:06.09 ID:6QyQnmTO
>>124
心臓は問題なしで脳はまだ調べてないので調べてみます
パニック障害ですか、自分でも朝は割りと気分がいいし趣味をやる意欲はあるのに体ばかりがおかしくなってるので本当に鬱なのかどうか疑問でした
でもパニック発作は当初の一週間で収まったのでこれもあてはまるのかよくわかりませんね
主治医は診断出すまで10分ぐらい悩んでましたw
126優しい名無しさん:2012/12/20(木) 11:43:30.42 ID:vi98gu+a
抗鬱剤は動脈硬化のリスクを高めるから気をつけてね
127昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/20(木) 15:20:00.09 ID:V6679oJM
薬でよく「効果を強めるため、アルコール類と同時に飲むな」とあるが、効果を強くするのはいいことなんじゃないの?? 

「よく効く」ってことなんじゃないの?
128優しい名無しさん:2012/12/20(木) 22:10:03.66 ID:+H6SBEB2
デパケンRを処方されました。
副作用を調べるといろいろあって・・・なんだか怖くて飲めません。
一年間、朝食後デパスと夕食後レキソタンだったのに朝デパケン、夕にレキソタンとデパケンに変更されました・・
デパケン飲んでる方、どんな副作用があるのか教えていただけませんか。
129優しい名無しさん:2012/12/20(木) 23:32:27.78 ID:CMzCpmKQ
こんばんは。

夕食後にレスタス1mg
就寝前にワイパックス0.5mg or 1mg
ほとんど飲みませんが頓服でドグマチール

を処方されています

今回皮膚科で、アトピー治療用として
ザジテンカプセル1mgを朝夕で処方されました

以前ジプレキサ(就寝前0.5とか1錠)を2年ほど続けていたのですが
(レスタスはその時も今も変わらずです)
ザジテンと併用した時にアカシジアが出てしまい
ジプレキサは中止されました。アキネトンもだめでした。

今回またザジテン処方されて、
レスタス、ワイパックスがまた中止になると
困ります。

飲み合わせどうでしょうか。
薬剤師や皮膚科医にも伝えてはありますが
返事があいまいでよくわからないという感じでした。

よろしくおねがいいたします。
130優しい名無しさん:2012/12/21(金) 08:02:36.37 ID:HE6R4dvY
ベタマックとドグマチールって全く同じものなんでしょうか?
代えるつまりですが効果が変わったりしませんか?
131優しい名無しさん:2012/12/21(金) 09:32:57.49 ID:X7ye89Do
>>128
個人的には眠気が強い
ただ20年近く治まらなかった双極の波が治まったので個人的には神薬
132優しい名無しさん:2012/12/21(金) 12:48:57.49 ID:vYSI1nfe
三共のオキサゾロベンゾジアゼピン誘導体改良の系譜

1970年上市 セレナール(オキサゾラム) 
  ↓
1974年上市 セパゾン(クロキサゾラム)
  ↓
1983年上市 メレックス(メキサゾラム)


某スレでこのような書き込みがあったのですが、
セパゾンよりもメレックスの方が薬効は良いのでしょうか?
IFを見ると確かに三共がオキサゾロベンゾ系の改良を重ねてメレックスが作られたとありました

個人的にはセパゾンが眠気が少ない割に抗不安作用が強く、抗うつ作用も併せ持ち
かつ長時間型であるということでベンゾ系では一目置いています
メレックスは飲んだことはないのですが、マイナーでパッとしないイメージです
133 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/21(金) 20:06:58.62 ID:qa8/sZsB
>>128
私が飲んでた時の副作用は血中脂肪が上がったのと、食欲が上がって体重が増えたことかな。
副作用一覧にはまれな副作用まで全部書いてあるから、どうしても数が多くなるよね。

>>129
ザジテンとジプレキサでアカシジアが出て、アキネトンもだめだったひとにうかつな事は言えないんだけど、
普通はその組み合わせは大丈夫だと思うよ。
もしだめだったら、ザジテンは結構脳内に入るというから、ザジテンを、他の脳内にあまり入らない薬に変えてみることができるといいんだけど。

>>130
添加物とかそういうのは違うけど、有効成分のスルピリドは同じだよ。
効果は変わらないと思うけど、神経質なひとならおすすめしない。
個人的にはスルピリドはジェネリックでかまわないとは思うけどね。

>>132
私はわからないから、他のひとの回答を待ってみて。
134優しい名無しさん:2012/12/21(金) 20:20:32.35 ID:jxq1s/Cj
不安にルーラン4mg出された(躁鬱なので抗鬱剤系は使いたくなかった)
ほんとに効くの?と思ってとりあえず半錠のんだら結構効きます
D2ではなく5-ht1Aへの作用と思って良いのでしょうか??

>>132
メレックスのほうが薬効が優れてるならもっと有名でも良い気がしますがね。。。
135 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/21(金) 22:35:59.53 ID:Qwnr4p/4
>>134
5-HT1Aのセディールは即効性ないから、D2と、5-HT1A、5-HT2A全部の効果って考えていいんじゃないかな。
5-HT2Aにも抗不安作用があるってことだよ。
136優しい名無しさん:2012/12/22(土) 00:41:06.83 ID:NmpHmgG8
>>131
眠気ですか・・
今の自分にとっては眠気は大敵です。
これ以上仕事ができなくなったらと考えると怖くて飲めません

>>133
定期的に血液検査をしなければならないと言われましたが・・薬で血中脂肪が上がるってことあるのですね。
お二人のお話が聞けてよかったです。
主治医には別の薬に変えてもらうように話すことにします。
137 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/22(土) 07:54:13.74 ID:c10MdGmr
>>136
それはデパケンの血中濃度を測るという意味だと思うよ。
飲む前から怖がり過ぎてると薬なんてなにも飲めないし!w
138優しい名無しさん:2012/12/22(土) 23:27:59.63 ID:mRpGFXhY
マイスリーとレンドルミンを使い分けても大丈夫ですか?
139優しい名無しさん:2012/12/23(日) 06:23:55.03 ID:Gpck8dbP
>>138
どのように?
マイスリーで眠って、レンドルミンで長く眠らせようという効果を狙っての処方かと思う。
まあ、片方で眠れるならそれにこしたことはない。
140優しい名無しさん:2012/12/23(日) 07:44:02.51 ID:duWUE+qV
統合失調型人格障害と躁うつ病II型を抱える男です
幼いころから、人の傷つく事を平気で言ったり、暴言を吐いたり、
弱い者いじめをしてしまいます。そして、その場では何も感じません。
言ってしまってしばらくしてから、自分のした事に気が付き、激しく後悔します。

この人格障害は関係念慮という症状を抱えているのですが、
人に嫌われているというのが一部妄想であるにせよ、一部は本当に嫌われているのだと思います。
昔から、仕事を一緒にしていた人から「あなたはいい人だけど、時々ひどい事を平気で言うね」
と言われ続けてきました。

現在の処方は、すべて夕食後です。
ラミクタール150r、ルーラン20r、ランドセン1r、タスモリン2r、リピディル80r、フェブリク10rです。

この症状の原因ってなんでしょうか。もしこれが病気の症状なら、
これに効く薬ってないでしょうか。
今、激しい自責の念に押しつぶされそうです。回答をよろしくお願い申し上げます。
141優しい名無しさん:2012/12/23(日) 12:51:52.63 ID:T/Kw4CGK
>>139
次の日が仕事の場合はマイスリー、休みの日はレンドルミンといった具合です。
142優しい名無しさん:2012/12/23(日) 14:30:15.37 ID:+3OiIi5r
死にたくなくなる薬ってありますか?
ないなら今飲んでる薬をやめたいです。
眠くなる薬ばかりで仕事ができません。
143 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/23(日) 15:50:38.14 ID:qc7XJwn7
>>140
> 幼いころから、人の傷つく事を平気で言ったり、暴言を吐いたり、
> 弱い者いじめをしてしまいます。そして、その場では何も感じません。
> 言ってしまってしばらくしてから、自分のした事に気が付き、激しく後悔します。
私の考えなんだけど、それは脳がちゃんと働いていない発達障害なんかに近いのでは。
その場でわからないだけで、後でちゃんと気付くんだし。
薬と言われてもわからないなあ、ごめん。
とりあえずおすすめは人間が丸くなりそうなSSRI、デプロメールかな。
後はなんだろう、脳が働いてないのって抗てんかん薬がいいことがあるみたいなんだけど。
そんなことが書いてある本があった。
ラミクタール増やしてみるとか、他の抗てんかん薬を入れてみるとかかな。
自分のしたことに気がついて後悔してるんだから、あなたは悪いひとじゃないよ。

>>142
ひとよって効くかどうかはともかく、なくはないよ。
今は何の薬を飲んでるのかな。
144優しい名無しさん:2012/12/23(日) 16:09:21.48 ID:+3OiIi5r
>>143

変更前
【朝夕】
デパケン
ランドセン
デプロメール
【寝】
デパケン
レンドルミン
セロクエル
ランドセン

変更後
【朝夕】
デパケン
抑肝散
【寝】
デパケン
レンドルミン
セロクエル
ランドセン
抑肝散

です。
145優しい名無しさん:2012/12/23(日) 16:13:05.56 ID:Gpck8dbP
>>141
全然問題ない。飲み分けてOK
146140:2012/12/23(日) 16:51:55.99 ID:duWUE+qV
>>143
発達障害は、この前検査を行いました。長かった・・・
一部問題はあるものの正常だ、という診断結果でした
躁うつ病なので、SSRIを飲むと躁転してしまうと思うのです。ごめんなさい

抗てんかん薬ってこのような症状に効くんですか。嬉しい情報をありがとうございます
私は泣いたり怒ったりが激しく、それで仕事を数えきれないほど辞めてきました
この前も今の職場でオッサンのくせに号泣してしまったので、
今度の診察でラミクタールを増やしてもらうつもりでした
それがこのような困った症状に効くというのは喜ばしいです。希望が湧いてきました

そして、私を悪い人じゃないと言ってくれて、ありがとうございます。とても嬉しいです
147昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/23(日) 22:23:55.48 ID:kz2IdLE0
総合感冒薬は、1回3錠と決まってる場合は、
症状が軽くても自己判断で2錠とかに減らしちゃダメ?
でも、最後のほうはどうしても端数が出ちゃうけど。端数はどうすんの?
148 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/23(日) 22:33:27.46 ID:qc7XJwn7
>>144
しまった、薬からはどういう感じの「死にたい」なのか見えてこなかった。
よかったらどういう感じの死にたい気持ちなのか教えて欲しいな。
小さい頃からの希死念慮だったらラミクタール、そういうのでなく
衝動的なものだったらリスパダールって書こうと思ったんだ。
もしうつ的なものだったらまた違うなあ。
セロクエルは何mg飲んでる?
149昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/23(日) 22:36:23.08 ID:kz2IdLE0
医師は当たり前に「頓服」という単語を使っていたが、用語解説からしろ。
一般人はそんな専門用語は知らん。1類とか2類とかもわからんで。
150 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/23(日) 22:40:26.20 ID:qc7XJwn7
>>147
減らしていいんじゃないでしょうか
薬局、ドラッグストア売ってる薬もせっかく薬剤師さんがいるので
活用してあげてください
151優しい名無しさん:2012/12/24(月) 10:42:37.51 ID:13xj/7FO
双極性障害2型

朝食後
ラミクタール50mg

眠前
ラミクタール50mg
マイスリー10mg
サイレース4mg
ジェイゾロフト50mg

最近うつがひどいのでリフレックス15mgが
追加されたのですが、起きようとするときの倦怠感がひどいです。
朝起きられなかったり、昼寝したら4時間ぐらい眠ってしまったり。
効果が出るまで我慢すべきか、すぐに断薬すべきか迷っています。
よろしくお願いいたします。
152優しい名無しさん:2012/12/24(月) 10:56:33.06 ID:TJ4QGZXH
吐き気がしない
口が乾かない
便秘にならない
過食にならない

このような副作用がない
抗鬱薬または、
安定剤はありますか?
どなたかお願いします

レクサプロ、ジェイゾロフトは
吐き気が駄目で便秘
ルジオミールは、過食、口の乾きがひどいです

医師にすべて伝えても
希望に会う薬が見つかりません
153142:2012/12/24(月) 13:53:35.10 ID:t9ycDZ2b
>>148
衝動的なものです。
頓服でもらったリスパダールや他の薬をODした事ありますがリスパダールって死にたい気持ちに効くんですか…。
セロクエルは25ミリが2錠です。
154優しい名無しさん:2012/12/24(月) 13:56:01.60 ID:t9ycDZ2b
>>148
あ、でも、小さい頃から死にたい気持ちはあって、今は鬱っぽい気分が続いてます。
診断名は鬱病ではないです。
155115:2012/12/24(月) 15:12:51.60 ID:zPHh+fUm
何度もすいません。。。
昼間眠気が薄く漂うのでサイレースワイパックスはやめようとしたら結局やめれた
のですが、まだ少し眠い。リボトリール0.5mg×3出された4日後にルーラン2mg×2
出されたからどっちが原因かよくわからん。これぐらいのルーランで眠くなるなんて
ありえないですよね?(やっぱリボかな。。。)
156115:2012/12/24(月) 15:20:55.03 ID:zPHh+fUm
セロクエル300 エビ1.5 リボ0.5×3に不安・強迫ということでルーラン2mg×2ってなると
非定型3剤になるけどやっぱ多いかな?
157優しい名無しさん:2012/12/24(月) 20:55:40.40 ID:c/tXp7gW
>>151
リフレックスは減薬・断薬する時も大変だと聞く。飲んでいた人の体験談を探して読んでみるのも手かな。飲むな、とは断言できないので、いろいろと情報収集した方が良いかも。
158優しい名無しさん:2012/12/24(月) 21:35:15.43 ID:c/tXp7gW
>>152
副作用のない抗鬱薬ってあまり聞いたことないですね。飲み始めの副作用は減薬・断薬時に現れることもあるので、飲み始め〜減薬・断薬まで全く副作用や離脱症状がない薬となるとかなり難しいような気がします。
抗鬱薬は2〜4週間経ってようやくなじんでくることが多いので、その間の副作用は仕方ないのかなとも思いますが・・・これは個人差があるので、いろいろ試すしかないのでは。
159 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/24(月) 22:28:37.79 ID:C/tCqbEC
>>151
学校とか仕事とかでどうしても起きなくちゃいけないならしょうがないけど、
抗ヒスタミン作用の眠気はそのうち慣れるから、もし時間に余裕がある場合(時)は耐えれ、耐えるのだ。
リフレックスは効果が出る場合は、割と早めに出ると思うよ。
ついでにサイレースが少し減らせそうでいいじゃんw
もしかして、うつモードだけど寝付けないパターンでしょうか。
あと、ラミクタール飲んでてうつなひと皆に勧めることにしてるんだけど、リーマス追加を試すのおすすめ。

>>153-154
衝動的なものならリスパダール液、普通は2mlかな、を飲むと結構落ち着くんじゃないかなあ。全員に効くとは言わないよ。
あとはジプレキサ飲んでみるとか。
セロクエルはその量なら眠る目的だね。
小さい頃から死にたい気持ちがあったのならラミクタールも試してみてもいいかも。
ほかに、うつっぽい気分なら、ノルアドレナリン再取り込み阻害作用があって5-HT2A作用のある抗うつ薬、ノリトレン飲んでみてもいいかも。

>>155-156
うん、それだけ抗精神病薬を飲んでてルーランが追加になったなら、眠いことの犯人はルーランじゃなくて、リボトリールだよね。
初めて抗精神病薬飲む人でも1回2mgなら平気な人も多そうだ。
エビリファイとルーランはすごい少ない量なのでいいんじゃないでしょうか。
いろいろな薬が楽しめて(ぉぃ)いいじゃないか。
160153:2012/12/24(月) 22:51:19.48 ID:t9ycDZ2b
>>159
ありがとうございます。
161優しい名無しさん:2012/12/25(火) 04:49:03.71 ID:9iTn5r57
12月から処方が変わりました。
アモキサン150mg→225mg
パキシル40mg
ロナセン16mg
ワイパックス3mg
ホリゾン5mg→デパス1.5mg
アモバン10mg
ロヒプノール2mg
(いずれも日量)
主治医が「ちょっと多いな…」と嘆いてましたがこの量は多いのでしょうか?
また憂鬱な気分が続いてるのでアモキサンを増量してもらいましたが
「心毒性の副作用がある」と主治医は言っていたのですが本当でしょうか?
162優しい名無しさん:2012/12/25(火) 11:16:59.54 ID:My1Zp7hn
>>161
客観的に見て多すぎる
最高でも薬は三種類までで抑えときたい
163優しい名無しさん:2012/12/25(火) 12:00:03.34 ID:kRoaM6bi
>>161
ちょっと多いな、同感。
三種類まで行かなくても、五種類くらいにすべし。
164優しい名無しさん:2012/12/25(火) 18:50:39.06 ID:ASBwOFHp
>>157
>>159
リフレックス追加前は0時にすとんと眠って、
7時にばっちり目が覚めていたのですが、
今は朝がかなりグタグタです。
今朝はだいぶましだったので、もう少し
頑張ってみようと思います。
ありがとうございます。

>>159
発症時はうつがほとんどの私はリーマスは、
効果が無かったので、中止になりました…
165優しい名無しさん:2012/12/25(火) 20:03:21.37 ID:dQID85Md
難病に耐えられずメイラックス1mg飲んでます。
しばらくしのげそうですが、時々つらく
いわゆるSSRI系の鬱薬にまではいきたくない気がしてます。
副作用すごそうだし離脱も・・・

新薬スレが最近ないので困ってますが、スタブロン(チアネプチン)のことについて
分かれば教えていただけませんか?
副作用・強さ・離脱・依存性などです。
個人輸入するしかなさそうで。
166 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/25(火) 20:12:46.40 ID:sSVzc1kE
>>161
こういう場合、多いって意味ではベンゾジアゼピン、睡眠薬はカウントしなくていいと思うんだ。
で、アモキサンは肝臓の2D6で代謝されて、パキシルはその2D6の働きをすごく阻害するから、
アモキサンは225mgじゃなくてもっといっぱい飲んでるのと同じことになってるはず。
それを考えると、ちょっと多いな、じゃなくて、かなり多いな、だな。
三環系の抗うつ薬には心毒性があるよ。なので量を増やしすぎないほうがいいよ。
デパケンとかラミクタールには逃げられそうにないかな。

>>164
躁を抑えるためのリーマスじゃなくて、うつの波を少なくするためのリーマスなので、
入れておいてもいいんじゃないかな?
167 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/25(火) 21:26:05.09 ID:sSVzc1kE
>>165
このスレは基本的には未承認薬はスレ違いなのと(いや、私もたまに書くし、チアネプチン知ってるという珍しいひとがいたら
書いてもかまわないと思うんだけど)
チアネプチンをよく知らないのだ。
Google Books で Essential Psychopharmacology: The Prescriber's Guide が少し読めるからよかったら読んでみて。
http://books.google.co.jp/books?id=-ppHkXw5zwMC&lpg=PA578&dq=stahl&hl=ja&pg=PA496#v=onepage&q=stahl&f=false
168優しい名無しさん:2012/12/25(火) 21:45:14.31 ID:dQID85Md
>>167
ごめんなさい、未認可スレないと思い込んでた。いってきます。
169優しい名無しさん:2012/12/26(水) 01:14:32.08 ID:AzJSpVBX
ここって精神安定剤みたいな薬の質問しか不可?
頭部打撲で慢性硬膜下血腫が出来たんだが小さいからってピナトス出されたんだがどうなんだろ?
ピナトスはケタスのジェネリックで同じように脳の血流を良くする薬
血流良くなったら慢性硬膜下血腫自体でかくなりそうな気がするんだが?
現にケタスなんかの注意書きに頭蓋内に出血のある場合は使用するなとある
でもケタス、慢性硬膜下血腫で検索するとこの病気にはケタスによる治療が有効って説も実際にあるから悩む
服用してみての感想で言うと飲んでる時の方が体調が悪い気がする
このまま来年の診察まで服用を続けるべきか悩んでる
170優しい名無しさん:2012/12/26(水) 03:10:03.53 ID:CZnqKJxl
>>161
アモキサンそんに飲むのだったら、
リフレックにシフトしたほうがいいと思う。
試したことあるならゴメン
171 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/26(水) 17:25:17.77 ID:qSjhcNPC
>>169
> ここって精神安定剤みたいな薬の質問しか不可?
だめってことはないよ。
ただわかるひとがなかなかいないと思うんだ。
そんなわけで、ごめん、私にはわからない。
他の回答者の回答を待ってみて。
172優しい名無しさん:2012/12/26(水) 22:16:46.69 ID:UI05/t0m
ベンゾジアゼピン系の薬は一般的に睡眠の質を下げると聞いたのですが、非ベンゾジアゼピン(マイスリーやアモバン)はどうでしょうか?
173優しい名無しさん:2012/12/26(水) 23:01:30.09 ID:bxVkJjX6
>>169
健康板に薬スレがあるよ。
そちらでも薬に詳しい人が回答してもらえる。
まったり進行のようなので急ぎじゃなければ質問してみては?

【健康板】 薬関係 総合スレ 〜用法など Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1282948535/
174 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/27(木) 19:06:11.88 ID:FpH5LzZJ
>>172
マイスリーとアモバンは睡眠の第3、第4段階(深い睡眠)を増やすと書いてあるよ。
175優しい名無しさん:2012/12/27(木) 20:40:59.22 ID:C8SrI1K/
大したこと無い質問で申し訳ありませんが、少し気になったので質問させて頂きます。
最近躁状態でエビリファイが6mg/dayから24mg./dayになりました。
それ以来、30分に一回はタバコを吸うヘビースモーカーだった私が1,2時間くらい吸わなくても結構平気になりました。
他に変更になった薬はないし、禁煙治療などはしていません。
エビリファイにはそういう作用があるとは考えられるのでしょうか?
なんとなく気になったもので。
176優しい名無しさん:2012/12/27(木) 21:28:34.49 ID:lxeLQ87o
>>175
ドパミン系と喫煙の関係は
bupropionで示唆されてたような
177 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/27(木) 21:50:59.13 ID:Q44sFFYz
>>175
タバコを吸う->ドーパミンが出る、からタバコは習慣性があるのだ。
で、エビリファイはドーパミンのパーシャルアゴニスト(弱いけどドーパミンの効果がある)なので、
エビリファイを増やしたらタバコを減らしても大丈夫になったんじゃないかな?
タバコがなくてもドーパミン受容体が常に少し刺激されてるってことで。
178優しい名無しさん:2012/12/28(金) 00:21:56.82 ID:XrY9PCSc
>>177
なるほど、そういう作用もあるのですね。ありがとうございます。
とりあえず主治医もエビリファイ24mg程度で行きたいようですし、
こちらとしても気分が安定していますし(気分が安定しているからタバコが減ってるというのもあるかもしれません)
タバコが減るのは大歓迎なので飲み続けてみます。
ところで、エビリファイは賦活系の薬と聞いていますが、それが躁に効くというのは不思議な感じがします。
実際、軽く不眠っぽくはなります。気分が落ち着いて布団でじっとしていられるようになったので眠剤次第では眠れますが。
やはり大量では軽く鎮静的になるのでしょうか?
179優しい名無しさん:2012/12/28(金) 12:31:36.32 ID:digHEjPZ
セパゾン1mgは強く即効性ありますか?何分くらいで効いてきますか?1日で効果でますか?
180優しい名無しさん:2012/12/28(金) 14:05:10.50 ID:qFTY2Mk9
イトプリドっていう胃薬とドグマチールって併用して飲んでも大丈夫でしょうか?以前にドグマチールとプリンペラン飲んで眩暈などの副作用が起きてしまって嫌な思いしました
手持ちの薬はアシノン・ドグマチール・セルベール・イトプリドです 諸事情で現在病院に行けなくて
181優しい名無しさん:2012/12/28(金) 16:38:02.29 ID:XrY9PCSc
>>180
大丈夫じゃない可能性もゼロではないかと思います。イトプリドはプリンペランほどじゃないけどごく少しは脳に入るみたいなので。
でもプリンペランよりは安全かなぁと。
あと、ドグマチールとイトプリドを両方飲む意味ってあるのかな…?どっちも同じ大体メカニズムの胃薬ですし。
ドグマチールは抗うつ剤などとしても使われますが、胃薬としての適応もしっかりあります。
182優しい名無しさん:2012/12/28(金) 17:04:35.07 ID:XrY9PCSc
>>179
セパゾンは割と強い方だし即効性も結構あります。
自分で飲んでたときの感触だと、30分ちょいくらいで効いてきて結構長い時間保つかなって感じでした。
183優しい名無しさん:2012/12/28(金) 17:21:12.31 ID:digHEjPZ
ありがとうごさいます。何年かぶりにセパゾン1mgを飲んだのですが2mgと効果と作用時間はかなり違いますか?今日1mg飲み始めたので効いてる実感さません。効くまで何日かかかりますか?頓服てして1日1回だされてます。
184優しい名無しさん:2012/12/28(金) 17:44:55.19 ID:XrY9PCSc
>>183
まぁ、そりゃ2mgの半分の量なので効き目もすごく単純に考えれば半分です。
作用時間は同じくらいかと。
薬の効き方は個人差が大きいですが…効くまで何日というか、基本的には一日目から効果が現れる種類の薬です。
「効いている実感」が、デパスとかワイパックスみたいな落ち着いてとろんとなる感覚のことなら、セパゾンだとそれはあんまりないかもです…
個人差が大きいですが、セパゾンは抗不安作用に比べて催眠鎮静・筋弛緩作用が弱いらしいので。
強めの不安があるときに飲んでみると効き目を実感できる・・・かもしれません。
185優しい名無しさん:2012/12/28(金) 17:55:56.74 ID:eZLEVP/Z
夜寝れないことが多いので睡眠薬としてゾルピデムというのを出されたのですが
妄想的な状態になって余計眠れなくなるので
今度はセロクエルを不眠時の頓服として処方されました
しかしセロクエルをネットで調べてみると
心を落ち着かせる薬とはなってますが
睡眠薬とは書いてません
これ本当に睡眠薬として使えるんですか?
飲んだらどれくらいで眠くなりますか?
186優しい名無しさん:2012/12/28(金) 18:16:21.25 ID:XrY9PCSc
>>185
セロクエルは確かに睡眠薬ではないけど、大抵の人が眠くなる。
気分を落ち着かせる上にすごく眠くなりやすいから、結局それで寝ちゃう。
だから睡眠薬の代わりに使うことは割とよくある。
どれくらいで・・・っていうのは個人差としか言いようがないかも…1時間もすれば眠気がやってくるとは思うけど。
若干乱暴な言い方をするなら、とりあえず飲んでみればいいと思う。
誰に質問するよりも、自分で飲んでみて自分にはどう効くのか確かめるのが一番確実かと…
187優しい名無しさん:2012/12/28(金) 19:14:52.59 ID:qKzjloRY
最近、食後に下腹部に腹痛がおきます。ネットで調べたら過敏性大腸炎の症状が当てはまるようです。
今は精神科通院でワイパックス、リフレックス、マイスリー、ロヒプノールと頓服でソラナックスが出されてます。
過敏性大腸炎については次の通院日に聞いてみるつもりですが、年末年始の休診中は市販薬でしのごうと思います。
上記の薬との飲み合わせに問題ない過敏性大腸炎をおさえる市販薬を教えてください。
薬局で精神科通院を知られたくないので、薬品名を具体的に教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします。
188優しい名無しさん:2012/12/28(金) 19:38:33.58 ID:HgHIJQ7l
私はうつ病なんですが、4ヶ月ほど前からジフレキサを就眠時に処方されるように
なりました。
全然効果がないように感じ逆に鬱が酷くなってるように感じるんですが
鬱病の患者にジフレキサって投与するんですか?
189優しい名無しさん:2012/12/28(金) 20:13:16.40 ID:XrY9PCSc
>>187
ちょっとその質問には答えにくいぬー。
病院から薬出てる状態で市販薬飲むこと自体、悪いとは言わないけどややこしいことになりそうだし。
過敏性大腸炎との診断が出てるわけでもないし。
ちょっと答えていいものか迷うから、俺からは回答しないっす、すみません。

>>188
ジプレキサは躁鬱病のうつ状態には正式に適応があります。
だから、躁鬱じゃないうつ病にも使うんじゃないかなーと思う。
ただ、鬱が酷くなってる感じがするならジプレキサは合わないのかも。主治医と相談するしか無いんじゃないかなーと思います。
190優しい名無しさん:2012/12/28(金) 20:22:48.53 ID:eZLEVP/Z
>>185
ありがとうございます
今日試しに飲んでみます
191優しい名無しさん:2012/12/28(金) 22:43:52.60 ID:HgHIJQ7l
>>189
お答えありがとうございます。自分で調べた結果、抗セロトニン効果があるということなので
鬱病には逆効果だと思ってました。
192優しい名無しさん:2012/12/28(金) 23:10:45.70 ID:XrY9PCSc
>.191
ジプレキサをはじめとする非定型抗精神病薬の抗セロトニン作用についてばっさり説明しますと
主に5-HT2A/Cという受容体を遮断します。
詳しい機能は解明されていませんが、この受容体を遮断するとドーパミンの分泌を促すと言われています。
なので、この受容体の遮断は抗うつ作用や認知機能の改善をもたらすとされています。
逆に、5-HT1Aという受容体は遮断しません。この受容体にセロトニンが作用すると抗不安・抗うつ作用をもたらすとされているのです。
というわけで、ジプレキサやセロクエルなどは抗うつ作用を持つとされていますし、一部の抗うつ剤(レメロンなど)も5-HT2A/C受容体を遮断します。
抗セロトニン作用はあるものの、どちらかというとうつ状態に悪影響を及ぼす受容体をメインに遮断するということです。
長文でぐだぐだと失礼致しました。参考になれば幸いです。
193優しい名無しさん:2012/12/28(金) 23:21:22.97 ID:i/nxkMWt
適応障害と診断されて
レクサプロ10_g
レンドルミン0.25_g
それぞれ処方されました
症状的に軽い方かな?
194優しい名無しさん:2012/12/28(金) 23:22:47.14 ID:OBmyy0O6
◆XzaVjGAcAQさんって記憶違いじゃなければ「〜〜ニャ」とかの語尾を使ってなかったっけ?キャラ変えた?
195 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/29(土) 00:03:04.52 ID:y0CArTNv
>>178
エビリファイはドーパミンの30%の活性だそうなので(今はどういう扱いになってるのかは知らないけど
前はそう書いてあった)、エビリファイを大量に飲むとドーパミンD2がエビリファイにほとんど全部占有されて、
本物のドーパミンはドーパミンD2にくっつけず、ドーパミンD2の刺激が30%分になって、それ以上にはならなくなるわけだから、
ドーパミンをブロックするという意味では他の抗精神病薬とそんなに変わらないかな。
で、エビリファイはドーパミンとしての活性が低めだから躁に効くんじゃないかな?
エビリファイの前身の薬はドーパミンとしての活性が高かったらしく、いまいち(統合失調症の)幻覚・妄想に効かなかったそうなのだ。

>>187
ごめん、よくわかんない。もし私なら薬局で症状を伝えて薬を買ってきてから飲みあわせを調べるけどw
それらの薬ならそんな飲み合わせの悪い薬ってなさそうな。

>>188
うつがひどくなってると感じるなら、ジプレキサのドーパミンD2ブロック作用に負けてるかなー
うつのひとが抗精神病薬を飲むとうつが悪化するって結構あるよね。
ジプレキサの抗セロトニン受容体作用は、ID:XrY9PCSc さんの説明にあるように、うつにとってはよい作用があるよ。

>>193
レクサプロ10mgはそこそこ効果がある量だと思うので(1錠が10mgだから普通10mgから始まるけどさ)、
その薬からは症状が軽いかどうかというのは難しいかな。でも量から言えば重くはないと思うよ。

>>194
はい、そうです。
なんとなく「にゃ」を付けるのはやめました。
スマホの予測候補から「にゃ」が消えましたw
196優しい名無しさん:2012/12/29(土) 12:36:22.06 ID:r6/pP0Zk
>>192
ありがとうございました。よくわかりました。
鬱に悪い薬ではないのですね。
>>195
ありがとうございます。
先生に相談してみます。
197優しい名無しさん:2012/12/29(土) 12:38:02.01 ID:r6/pP0Zk
196は188・191でした
198優しい名無しさん:2012/12/29(土) 14:57:19.64 ID:XeIrH48P
セパゾン1mgは飲み続けないと効かないのですか?即効性がないし効いてる感じがしませ。次から主治医に相談して2mgに変更してもらったほうがいいですかね?2mgとかなり効果違いますか?
199優しい名無しさん:2012/12/29(土) 15:59:30.64 ID:2EAVbTIs
>>189
一般的には一回飲むだけで効いてくると思うぬー。
もしかしたら血中濃度が定常状態に達して効き目が最大になるまでに1,2週間はかかるかもしれないけど。
確かにデパスとかワイパックスみたいに一瞬で効いてくる薬ではないと思うかなぁ。
デパスやワイパックスなんかの即効性が異様に高いと言い換えることもできるかもしれないけど。
効いてる感じって言うのが不安を抑えられてないっていうことなら2mgに変更でもいいかもしれないけど、
いくら抗不安薬でも全ての不安を取り除くことはできないから、そこは注意が必要かも。万能薬は存在しないぬ。

そりゃ、2mgの半分なんだから効き目もすごく単純に考えれば半分でしょうと思う。
主治医には症状を伝えた上で提案するのは全く問題ないかと。それで変えてくれるかどうかはもちろん主治医次第だけど。
200178:2012/12/29(土) 16:07:26.52 ID:2EAVbTIs
>>195
ご回答ありがとうございます。
割と薬には詳しい方だと思うのですが、エビリファイについてはちょっとややこしくてよく分からなかったもので…
やはりドーパミンを抑える方向に働くのは同じわけですね、なら躁に効くのも納得です。
ちなみに、個人的にはエビリファイは気に入ってます。24mg飲んでも大して眠くなったりだるくなったしりませんし、
不安にもよく効いている感じがします。
アカシジアや吐き気の副作用が多いようですが、私にはほとんど感じられませんし…
201優しい名無しさん:2012/12/29(土) 20:54:08.01 ID:YIhXhf4d
精神科などには通っていないのですがもう10年ほど
何をやっても楽しく感じない無味乾燥な世界が続いていて
携帯の着信が怖かったり無気力だったりします
でもお酒を飲むと余計な疑心や不安が取り除かれるのか
ポジティブに活動しようという気力が沸きます
でも常に酔っているわけにいかないので同じような効果
が期待できる薬があれば是非おしえてください
202優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:02:54.49 ID:XeIrH48P
人によって効く効かないがあるので精神科に行ってみたらどうですか?酒を飲むと不安がとれるからといって酒に頼ってたらアルコール依存になりますよ。なら、まだ薬に頼ったほうがマシだと思います。
203優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:17:40.08 ID:XeIrH48P
携帯の着信が怖いとかなら恐怖感にも効く最強クラスのレキソタンやセパゾンが効くようです。これは個人差がありますから。医者と相談してください。
204優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:43:37.36 ID:zWOV06z+
>>201
医者や製薬会社は君みたいなのをカモとしか思っていない
薬はガチの毒薬・劇薬です
精神科に通うことで社会的ダメージも痛い
今の会社を辞めて最低賃金の障害者雇用に流れつきたいなら
最寄りの精神科・心療内科にどうぞ
205 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/29(土) 23:16:57.63 ID:y0CArTNv
>>201
えーと、とりあえずサプリ板をおすすめしてみます
http://ikura.2ch.net/supplement/
それなりにマジ回答
206優しい名無しさん:2012/12/30(日) 00:28:30.50 ID:4XGUvThn
うつ病を改善する薬で
すぐに効果が出るものがないのはなぜですか?
207優しい名無しさん:2012/12/30(日) 01:04:27.65 ID:ceDrfRvU
みなさんありがとうございます
>>204
そうですよね
自分も風邪薬すら飲むのが嫌いなアンチケミカル主義なんです
でも自然回復を待っても一向に回復しないのでもう藁にもすがる思いで・・・
208優しい名無しさん:2012/12/30(日) 02:43:45.62 ID:xXQE5wEE
通りすがりだが答えていいのかな?

>>206
脳みそ内のセロトニンという物質が増えると、抗うつ効果が出るといわれてる。
抗うつ薬は体内のセロトニンを増やすんだけど、体内のセロトニンってのは90%以上が脳みそ以外の場所(腸管)にある。
だから、セロトニンが増えても最初はほとんどが腸管の方にとられてしまって、脳にまで巡ってこない。
腸に十分行き渡り、脳にまで分け前が回ってくるようになるのが、だいたい2〜4週間後・・・
・・・ってふうに、言われているとか、いわれてないとか。
209優しい名無しさん:2012/12/30(日) 05:30:08.37 ID:wYCuAzyH
ドグマチールで離脱症状がある場合、薬に効果があったということなんでしょうか?
もしくは効果はないけど離脱症状だけ出ることはありえますか?
210優しい名無しさん:2012/12/30(日) 06:43:22.53 ID:LT1cGq1g
セロクエル300+サイレース2でも三四時間じか眠れんからドラール貰ったけど
三十分ぐらいしか睡眠時間が伸びません。半減期が長い薬なので飲み続ければ効いてくる
可能性はありますか??
211優しい名無しさん:2012/12/30(日) 08:05:01.16 ID:uywIBMUx
>>209
むずかしいとこだあなぁ…
これは私個人の考えだけど、
離脱症状が出たっていう中には、薬をやめたら元の病気が再燃したのを離脱症状と勘違いしてるってのがあると思うのね。
ドグマチールでも離脱症状出る人は出るっぽいけど…
ちょっと分からないけど、効果なしで離脱症状はありえるとは思う。
ちょっと私には判断しづらいです、すみません。

>>210
ドラールみたいな、体から抜けるのに時間のかかる薬は飲み続けてるうちに血中濃度が上がってくっていうのがある。
これを定常状態というんだけど、定常状態に達すれば効果は強まる・・・かもしれないです。1週間は様子見た方が良いかと思う。
でも、セロクエル300飲んで3,4時間なら、もっと強力に鎮静する薬の方が良いかもしれないっす。朝に残る可能性も大だけど。
たとえば、ヒルナミンとかロドピンあたり。セロクエルは眠くはなるけど、催眠作用でいうなら持続は多分短いですから。
短い分、睡眠薬代わりに使っても朝に残りにくいっていうメリットにもなってるとは思いますが。
212優しい名無しさん:2012/12/30(日) 10:50:01.14 ID:Nc5KU5WL
精神医療被害連絡会

この団体って信用できる団体ですか?
213優しい名無しさん:2012/12/30(日) 11:00:12.29 ID:uywIBMUx
>>212
どう考えてもスレチ。
ご自分でgoogle検索でもかけて、結果からご自身で判断してくれとしか言えません。
214優しい名無しさん:2012/12/30(日) 11:02:50.35 ID:LT1cGq1g
>>210
エビリファイ1.5mg追加したら結構効果出てるからやめるのもったいないんだよなぁ。。。
サンクス
215優しい名無しさん:2012/12/30(日) 12:07:12.05 ID:r4zH6vkD
>>211
明らかに服用前より状態悪いんですよ
服用前は軽度鬱だったのに、断薬後はマジの鬱って感じ

ストレスかわからないけど肌も異様に荒れます
2週間以上経っても戻らない 
また飲んだ方がいいんですかね?
216優しい名無しさん:2012/12/30(日) 13:31:56.21 ID:uywIBMUx
>.215
そういうことなら離脱症状の可能性も確かにあるなぁ…
とりあえず、離脱症状かどうか確かめるための一番簡単な方法はもう一回飲んでみることだと思ってます。
もう一回飲んでみてすぐ元に戻るようだったら離脱の可能性が高いし(それでも再燃の可能性は否定できないけど)
飲んでみて変わらないようだったら悪化してる可能性もあるってことで。
217優しい名無しさん:2012/12/30(日) 16:02:10.37 ID:TQAEIKhF
アレビアチンの中毒症状が出ちゃったようで半減したけど、まだ身体が動きづらい。
何日くらいで抜けるものなんでしょうか?
血中濃度は30超だったそうです。たぶん後半ではないはず。
218優しい名無しさん:2012/12/30(日) 16:29:55.34 ID:/A8lXmjP
質問させていただきます。
以前の処方ではグレープフルーツは厳禁との事だったのですが、
現在の処方では良いと言われましたが本当に大丈夫でしょうか?
あとハーブがダメだということも聞きました。
他に副作用があるようでしたら飲み合わせなど教えていただけると幸いです。

エチカーム錠1mg×3錠
ハルラック錠0.25mg×1錠
セレナミン錠5mg×1錠
ロゼレム錠8mg×1錠
ベゲタミンA配合錠×3錠
ヒルナミン50mg×4錠

セニラン錠5mg×3錠
マグミット500mg×2錠
フルニトラゼパム錠2mgアメル×1錠
フルニトラゼパム錠1mgアメル×1錠
ラボナ錠50mg×1錠
リスパダール内用液1mg/ml 0.1%×12ml
ラキソベロン錠2.5mg×2錠
219優しい名無しさん:2012/12/30(日) 17:03:28.11 ID:uywIBMUx
>>218
とりあえず、ハルラックがグレープフルーツとの飲み合わせにひっかかりますね。血中濃度が上がりすぎる可能性があることが有名です。
その他には明確にグレープフルーツとの相互作用がありそうな薬はありません。
グレープフルーツは薬を代謝する酵素の一つ、CYP3A4というものの働きを弱めるので、場合によっては血中濃度↑の可能性があります。
ハーブがだめというのは、おそらくセントジョーンズワートのことですかね。
とすれば、エチカーム、ハルラック、セレナミン、フルニトラゼパム、あたりはいくらか相互作用ありそうです。
セントジョーンズワートの場合はグレープフルーツとは逆にCYP3A4とCYP1A2を誘導する(働きを強める)ため、血中濃度↓ の可能性があります。
特に注意しろとはあまり書いてありませんが、併用しない方が無難かと思います。
ちなみに、これは個人的な考えであって異論もあると思いますが、
セントジョーンズワートは効力が弱めとはいえ薬理学的には立派なSSRIなので、既に精神科薬を飲んでいる人はやめといた方がよいかと思います。
220優しい名無しさん:2012/12/30(日) 17:39:01.22 ID:/A8lXmjP
>>219
適切なアドバイス有難う御座います。
ハーブには気をつけます。
221優しい名無しさん:2012/12/30(日) 18:37:05.16 ID:POR4ljjJ
ジェイゾロフトを1日2粒
3か月服用した結果を報告しよう
「毛が抜ける、ハゲる」

やめたら生え戻ってきたから
間違いない
222優しい名無しさん:2012/12/30(日) 20:52:05.06 ID:zI43+d87
昨夜風邪をこじらせてしまい、今も喉に痛みがあるので市販の風邪薬(ベンザブロックL)を買ってきたのですが、
添付文書には、本剤を服用している間は、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗り物酔い用薬、
アレルギー用薬、催眠鎮静薬)などの医薬品の服用はしないでくださいとありました。
現在、服用している薬の中にキプレス錠というアレルギー用薬があるのですが、ネットで調べてみたところ
抗ロイコトリエン薬に分類されるようで、これに該当しないと思うのですが、専門ではないので確証が持てません。
そこでお聞きしたいのですが、キプロン錠とベンザブロックLは併用して服用しても問題ないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
223優しい名無しさん:2012/12/30(日) 21:58:23.19 ID:ln9GSNq0
>>218
これ全部飲んでるのか?
グレープフルーツどうこうより薬量の方がすげー心配
224 ◆XzaVjGAcAQ :2012/12/30(日) 23:59:40.75 ID:5ZFRM2+s
>>222
だいじょぶ、問題ないよ
225優しい名無しさん:2012/12/31(月) 12:43:43.30 ID:vin4olX2
>>224
レスありがとうございます。
実を言えば、添付文書を読んだのは飲んだ後だったので、ちょっと不安だったのですがホッとしました。
どうもありがとうございました!
226210:2013/01/01(火) 02:19:57.10 ID:cZgpPsmp
不眠の原因はエビリファイしか考えられないけど、エビを1.5mg追加したら双極性うつ
にかなり効果が出たのでできるだけ辞めたくないのですが0.75mgは意味が無いでしょうか?
すっぱり諦めたほうが良いでしょうか?
227 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/01(火) 12:52:54.23 ID:yC+EhHjp
>>226
そのまま1.5mgを飲み続けても、そのうちエビリファイに慣れて不眠はなくなると思うよ。
だから慣れるまでは一時的に0.75mgに下げるのもいいと思う。
てゆーか問題はどっちかってゆーと不眠に慣れるって事は
抗うつ効果も慣れて弱く感じるようになるんじゃないかってゆー
228優しい名無しさん:2013/01/03(木) 10:47:51.40 ID:99KHTWrO
デパスの細粒は効き目が長いって聞いたけどそうなんですか?成分は全く同じですか?
229優しい名無しさん:2013/01/03(木) 11:23:23.05 ID:ZidJMAVq
現在、可逆的選択的MAO-A阻害薬の
モクロベミド600mgを服用して3ヶ月になります。
副作用もなく、うつにも効果が出ているのですが、
どうしてもADHD的な無気力だけが治りません。

他の薬を併用しようにも、
アモキサン等の三環系、サインバルタ等のSNRIといった
再取込阻害系は全て併用禁忌のため使用できません。

個人的にはドパミン系の賦活が必要かと考えており、
そこでドグマチール50mg程度を追加してみようと思うのですが、
モクロベミドと併用しても問題はありませんでしょうか?
230優しい名無しさん:2013/01/03(木) 11:34:03.43 ID:3sjZWsW+
>>228
多分変わらないです。溶出性もI/F見る限りほとんど変わらないですし。
というより、剤型によって効き目が変わってしまうと逆に都合が悪いです(リスパダールなどは液の方が効き目が早いとか言いますが)
成分については、有効成分(エチゾラム)は全く同じです。ただ、形を整えるためなどの添加物は違います。
これによる効き目の違いはある可能性は完全にゼロかというと分かりませんが(多分ゼロ)、あったとしても有意なものではないかと。

>>229
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
モクロベミドは日本では未認可です。
231優しい名無しさん:2013/01/03(木) 14:29:49.75 ID:hbXUu47y
お久しぶりです。>>140>>146を書いたものです
その後、ラミクタールを150rから200rに増やしてもらい、薬疹もありません
ただ、150rの頃、職場で嫌な事が重なりすぎて大号泣してしまいました
そのため、ラミクタールは更に増やしていく事が必要だと思います
ですが、それとは別に私のベースの病気の関係念慮の症状は、依然残っています

職場では、今までのところ誰かに嫌われている、陰口を言われているという
関係念慮を少し生じてしまっていますが、この症状のために飲んでいるルーラン20mgを、
もっと増やしていった方がいいでしょうか。出来れば寛解させたいのです
232優しい名無しさん:2013/01/03(木) 17:28:32.47 ID:aHa6/GT7
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
233優しい名無しさん:2013/01/03(木) 17:32:41.86 ID:99KHTWrO
セパゾン1mgは飲み続けないと効果ないですか?即効性ありますか?2mgとかなり効果違いますか?
234優しい名無しさん:2013/01/03(木) 17:49:19.39 ID:ZidJMAVq
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
235優しい名無しさん:2013/01/03(木) 17:55:41.74 ID:g/iICwjN
朝食後にエビリファイ3mg、夕食後にサインバルタ20mgを飲んでます
投薬中のアルコールはタブーとの事ですが、例えば日本酒でおちょこ2〜3杯くらいの晩酌もNGでしょうか?
普段はまったく飲まないのですが、せっかくの新年なのでたまにはちょっとだけ飲もうと思っているのですが…
236優しい名無しさん:2013/01/03(木) 18:00:46.41 ID:ZidJMAVq
>>230
>[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。

>>234のレスはコピペをそのまま書き込んでしまいました・・・携帯から書き込んでいるので、すみません。
今回、モクロベミドについては他に聞ける場所が分からず、モナー薬局スレでご質問させていただきました。
個人輸入スレもありますがスレ違いということで、おそらく追い出されると思います。
主治医には服用を伝えていますが、RIMA自体を知らないらしく、分からないとのことです。
ADHD、また非定型うつが完治せず、日本の既存薬では打つ手が無いと主治医にいわれ、モクロベミドを輸入しました。
他にこのようなご質問ができるスレがあれば、ご教示頂けましたら幸いです。
237優しい名無しさん:2013/01/03(木) 18:03:07.39 ID:Av0uGb8v
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
238優しい名無しさん:2013/01/03(木) 18:08:20.00 ID:eSIO+2Z8
>>236
>>229
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
モクロベミドは日本では未認可です。

↑この日本語読めないの?馬鹿なの?
ADHDじゃなくてアスペなんじゃないの??
個人輸入の違法ヤク中野郎はここに書き込む資格ねーんだよ
スレが汚れる
239昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/03(木) 18:45:29.14 ID:kOGILx4I
マイスリーを10m処方されていたが、
行き着けの薬局に10mは在庫がないため、
5m×2の処方になったが、
薬剤師が主治医に電話でそうしてもいいかと確認取っていた。


別の薬に変えるわけでもないのに、こんな細かいことでも
主治医の許可がないとダメなの?

つーか、看護師や薬剤師ってのは医師の下僕?
医師には逆らえない?
偉い人は(誰も誤りを指摘出来ないから)誤りに気付かないというが、医師は、暴走してもそれを食い止める人間がいないの?
240優しい名無しさん:2013/01/03(木) 19:10:17.12 ID:b33YZR4V
医学薬学の高度な専門的内容がアウトなら
>>27の書き込みとかどうなんの?
俺はタメになって良い書き込みだと思うんだけど
時々>>230
241 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/03(木) 21:10:04.43 ID:NaX2W5eS
>>229 >>236
モクロベミドはスレ違いなんだけど、
Stahl's Essential Psychopharmacology: Neuroscientific Basis and Practical Applications (Essential Psychopharmacology Series)
http://www.amazon.co.jp/dp/0521673763/
に、
It is therefore not surprising that one of the augmenting agent utilized to boost MAO inhibitors in treatment-resistant
patients is amphetamine, administered by experts with great caution while monitoring blood pressure.
という文があるから自分で判断してみて。責任はとれないけど、アンフェタミンが大丈夫なら、ねえ。

個人輸入の質問とかおkにしちゃって未認可薬の質問が一杯書かれて収集つかなくなると困るし、
個人輸入は自己責任なのが前提だし。こういうのって個人輸入スレがちょうどいいはずなんだけど、
こういう話を追い出したがっているひとがいるんだよね。
私でよければ、どっか何でも書いていい板のちょっと借りられるスレに質問書いてそこに誘導してくれれれば、分かることは書きますけど。
242 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/03(木) 21:29:27.61 ID:NaX2W5eS
どっかIP表示される板でたまに借りられそうなスレないかな
243 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/03(木) 22:58:18.66 ID:Zvy4Wc80
>>231
薬疹出てないのはよかったね。
ルーランだけど、1回に16mg飲むとそういう症状を抑えるのに一般的に必要な
ドーパミンD2ブロック率70%得られるそうだから、増やしてみる価値はあると思う。
副作用に耐えられるならだけど。あまり増やすと頭が回らなくなるかもしれないし。
ルーランを増やしたとしても、すぐにはその増やした量の本来の効果は出ないだろうから、
あせっていっぱい増やさずにのんびりやるのがいいよ。

>>235
基本的には止めておいたほうがいいんだけど、
たまにだし、酔わない程度ならいいんじゃないでしょうか。
私も縁起物なんでおとそ飲んだ。
ま、個人の判断でよろしくです。
244優しい名無しさん:2013/01/03(木) 23:48:45.44 ID:PSwQ1G94
>>239
うん、ダメ
処方箋に記録残さないといけないし

下僕ではないけど薬に関しては医師が絶対だよ
処方箋は医師しか書けないもん
でも間違いも含めおかしいと思ったら「質問」して確認しないといけないのですよ(疑義照会)
245231:2013/01/04(金) 06:19:13.86 ID:Zl8jJNay
>>243
ありがとうございます。実は猫のノミが酷かった事があって、下半身だけに湿疹が出ました
これをラミクタールによる薬疹だと思って、断薬させてもらった経緯があります
猫のノミを対処したら、湿疹がなくなりました。こうしてラミクタールを飲めるのが夢のようです

ルーラン増やすと頭が回らなくなるのですか。実は職場で頭が回らず、
自分でも「自分はなんてバカなんだ」と思って落ち込んできました
それがルーランのせいだとしたら、ルーランの服用も考えなければいけませんね・・・

ともあれ、主治医に相談してみます。ありがとうございました
246優しい名無しさん:2013/01/04(金) 06:43:07.72 ID:8mZNqMdj
相談にのってください。

●現在の処方
リーマス:朝200mg、夕400mg
ルボックス;朝50mg、夕50mg
ラミクタール:夕のみ25mg
アモバン:就寝前7.5mg
ナウゼリン:朝5mg、夕5mg
デパス:0.5mg(不安時頓服)
ハルシオン:0.125mg(不眠時頓服)
ロキソニン:60mg(頭痛時)

昨年12月初旬に今の病院に転院しました。
そのときルボックスを150mg/日→100mg/日、ロナセン2mg→0mgへ。
12月終わりにはラミクタール50mg/日→25mg/日へ変更。

ルボックスを減らしてから、前頭葉の頭痛、希死念虜、不安感が出てきて
12月終わりくらいから、離人感(ぼーっとする感じ)もひどく
何事もやる気がないです。


今の医師は、最終的にはルボックス単剤でいきたいと言うくらい
薬を減らしたがっていて、私も薬はできるだけ飲みたくないのですが
今の体調がしんどくてたまらないです。


減薬するときは、ある程度苦しさに耐えていた方がいいのでしょうか?
それとも、元の処方に戻してもらった方がいいのでしょうか…。
247優しい名無しさん:2013/01/04(金) 08:10:20.92 ID:Le1bLReF
セパゾン1mgは何分くらいで効いてきますか?
248優しい名無しさん:2013/01/04(金) 17:21:08.93 ID:0UXIMM90
ジェイゾロフトやドグマチールはめまいに効きますか?
249 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/04(金) 21:55:45.71 ID:aDnCaP2H
>>246
リーマス、ルボックス、ラミクタール(の元の量)で調子がよくなった感じなのかな。
もしそうなら、量を戻してもらうのがいいと思うよ。
その苦しさは減薬時の一時的なものではない予感がする。
別に多少飲んでる薬が多くても、普通に生活できたほうがいいじゃん。

>>248
うーん、よくわかんない。
めまいの原因にもよるんじゃないかなあ。
250優しい名無しさん:2013/01/04(金) 22:55:26.54 ID:DMT5/ibu
「ドグマチールは1日50mg以下の量で飲むと精神賦活作用がある」
というのは悪質な都市伝説なのでしょうか?
ソースがネットの書き込みか薬ミシュランぐらいしか無いので
251sage:2013/01/04(金) 23:36:25.46 ID:UHiYwB9s
パキシル20mg 夕食後、1回
ジプレキサ2.5mg  夕食後、1回
ロンラックス2r 夕食後、1回
インデラル10mg  朝食後、1回
ソラナックス0.8mg  朝食後、1回
量が多いのと、パキシルとジプレキサを一緒に飲んでいることが
きになります。大丈夫でしょうか?
252 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/04(金) 23:40:35.67 ID:vBzbn2QG
>>250
50mg以下で効くかどうかはともかく、精神賦活作用あると思うんだ。私の体験からも。私はSSRI併用なんだけどさ。
-----
改定3版 抗精神病薬の選び方と用い方 各論 スルピリド 230ページ
臨床脳波研究では速波の増加・α波の減少・α波の振幅減少などが見られるが、この脳波所見は精神賦活剤に類似する所見
であることより抗うつ作用も期待されていた。

新薬と臨床 Vol.53 No.11 1343ページ スルピリドとフルボキサミンの併用による抗うつ様作用と前頭葉ドパミン遊離促進作用
前頭葉においてフルボキサミンは細胞外5-HT量を著明に増加したが、DA量には影響を与えなかった。また、スルピリドは前頭葉
細胞外5-HT、DA、NA量に影響を与えなかった。しかしながら、これらの併用は細胞外DA量を優位に増加させた。
〜途中省略〜
スルピリドとフルボキサミンの併用による前頭葉細胞外DA量の増加作用のメカニズムに関しては、すでに我々は、SSRI存在下での
前頭葉DA神経の活性化にはDA-D2受容体遮断と5-HT1A受容体活性化が重要な役割を演じていることを明らかにしている。
-----
こんなのがある。
253優しい名無しさん:2013/01/05(土) 10:15:48.19 ID:JdG2YcWN
問,
1.テノーミンは一般内科で処方して貰えるだろか。
2.テノーミンを心療内科で処方された場合、自立支援の対象となるか。

経緯,
ウツ病と不眠症で抗鬱剤を少量処方してもらったが、服用してから安静時でも脈拍が100以上。

処方内容,
・ノリトレン0.5mg
・ユーロジン2mg
・テグレトール0.5mg
・レボトミン顆粒10%の0.02g
・フルメジン顆粒0.2%の0.02g
・リスパダール顆粒1%の0.02g
を夕食後1回のみ

願望,
内科で処方されるならば週明け早々に行きたい。なぜなら心療内科は後2週間は休みだから。
NGなら心療内科に頼むが、自立支援の適応範疇であれば嬉しい。

情報が足りなければ言ってください。
分かる範囲で解答よろしくお願いします。
254優しい名無しさん:2013/01/05(土) 12:15:01.71 ID:9WnnSij6
>>254

俺の場合、高血圧や脈拍100以上でも自己負担。
精神科(看板は心療内科)で精神の薬は公費負担。
255優しい名無しさん:2013/01/05(土) 12:31:43.80 ID:9WnnSij6
あ、テノーミン自体は血圧が高かったら内科でも出してくれるよ。
256優しい名無しさん:2013/01/05(土) 12:55:17.14 ID:1Ch0Z75r
うつ病と統合失調症で5年以上薬を飲んでいます。
現在幻聴と頭痛めまい体がふらふらするなどの症状で苦しんでます。寝ても悪夢ばかりで疲れが取れず寝た気がしません。
就寝前 レボトミン25mg 0.5T
    レンドルミン0.25mg 1T
    ベンザリン5mg   1T
    レスリン50mg 1T
夕食後 ロナセン8mg 2T
朝食後 ロナセン8mg 1T
    インヴェガ9mg 1T デパス1mg毎食後1T
頓服 痛いとき SG配合顆粒1g !袋
   眠れないとき アモバン10mg 1T
   落ちこんだとき アモキサン10mg 1C セニラン2mg 1T
全部飲んでます。飲みすぎなんでしょうか?
257250:2013/01/05(土) 13:20:17.13 ID:gYcHVMY6
>>252
ありがとうございます
私にそのような精神賦活作用が見られなかったのは
単剤かつ低用量(25mgを朝夜)で飲んでいたからかもしれませんね
ちなみにスルピリドは何mg飲まれてました?
258優しい名無しさん:2013/01/05(土) 13:58:57.33 ID:qC3yfOPD
>>256
入院が必要ですね
259優しい名無しさん:2013/01/05(土) 14:22:49.78 ID:ZMD/AJLC
精神科は二ヶ所までなら大丈夫らしいんですが、二ヵ所通って両方で薬を貰いたければ役所で申請して理由を話せば許可してくれるって本当ですか?
260優しい名無しさん:2013/01/05(土) 14:56:27.18 ID:JdG2YcWN
>>254
解答ありがとうです
同じ3割負担ならば、早く行ける内科に相談してみます
261優しい名無しさん:2013/01/05(土) 15:48:24.99 ID:iNi0Kwj4
メンタル薬ではないんですが
風邪を引いたらメントモから市販役より
維多C[Redoxon] 幸福傷風素[COLTALIN]が聞くといわれたんだけど
ルルなどよりもきくんですかね?
262優しい名無しさん:2013/01/05(土) 17:33:15.61 ID:1Ch0Z75r
>>258
回答ありがとうございます。
入院ですか…医者と相談してみます
263優しい名無しさん:2013/01/05(土) 22:52:24.83 ID:Gzg45h+e
うつ病とパニック障害でワイパックスとリフレックスを出されました。でも過食症状が出てトレドミンに変更。今度は吐き気が酷く無気力感、自殺衝動も出たため2〜3日で中止。
今はうつ病の薬の副作用が怖くて何も飲めません。
医師は「まず気持ちを落ち着けることからはじめましょう」と言って、今はワイパックスと眠剤のみになりました。(とん服でソラナックスも出てます)
年末にこの処方になってから、ワイパックスを飲むと悲観的になり涙が止まらなくなります。数時間泣いて疲れて少し眠れる感じです。
これはワイパックスの副作用なのでしょうか?それともうつ病の薬を中止してる影響でしょうか?
うつ病の薬に関しては先の2種(特にトレドミン)で恐怖感が強く、出来ればもう飲みたくありません。
今の処方でうつ病は改善されてるのかわかりません。
ちなみにソラナックスは眠くなるだけで特に効果も副作用もないようです。
264優しい名無しさん:2013/01/05(土) 23:29:12.22 ID:l3218dKM
>>241
返信遅くなりすみません。
大変参考になるレスありがとうございます。

主治医にドグマチールを50mg×3で出してもらいました。
しばらくモクロベミドと併用して様子を見てみます。

しかしこのような素晴らしい薬が日本で認可されていないのが残念です。
私の場合、MAOIにあるチーズ・ビール・醤油などのチラミン系の副作用は
モクロベミドが可逆的・選択的であるおかげか全く出ませんでした。
一応食後に飲むようにはしています。

非定型うつやADHDで薬を飲んでも治らないと悩んでいる方がいたら、
モクロベミドの個人輸入も選択肢としてありなんじゃないかと思いました。
265優しい名無しさん:2013/01/06(日) 00:19:32.15 ID:SbGSW6Yv
自分で個人輸入をやるのは勝手だけど、勧めるのは倫理上・安全上どうかと思うな。
医者が判断して輸入の薬を使うなら、構わないんだけどね。
266 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/06(日) 00:22:47.71 ID:SnEzGKPu
>>256
ロナセン24mgとインヴェガ9mgって結構飲んでるけど幻聴がよくならないのか。飲みすぎまではいってないかな。
頭痛、悪夢、その他、この辺の薬が関係してる可能性があるけど薬を減らすのもできないし、
薬を変えてみるぐらいしかないかなあ。
そんなわけで特になにもアドバイスできないです。お医者さんに相談て事で。ごめん。

>>257
スルピリドは200mg飲んでたよ。でもはっきりとした効果を感じたのは3週間ぐらいの間だけだったかな。
267 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/06(日) 00:26:31.43 ID:SnEzGKPu
>>265
まあ、まだメチルフェニデートが手に入らない現状も察してやってほしい
268優しい名無しさん:2013/01/06(日) 00:27:03.69 ID:IUcb+oOl
現状日本で非定型うつに効く薬が無いのが問題だわな
しまいにゃ「非定型うつに効かない」トフラニールが「非定型うつに効く」と言われる始末
(元々トフラニールが効かずMAO阻害剤だけに反応するうつ病として非定型うつが定義された)
269優しい名無しさん:2013/01/06(日) 05:23:29.35 ID:vL9bwo65
>>263
どちらかというと、うつ状態が悪化してるんではないかと思いますが
ワイパックスを飲まなかったらどうなのかな?
飲まなければ悲観的にならないのなら、ワイパックスを他のに変えればいいので
次の診察までに確認しておくといいと思います
270優しい名無しさん:2013/01/06(日) 14:01:58.57 ID:lk/XJXcq
>>266

>>256です 回答ありがとうございます
昨夜診察にかかることができ、インプロメン3mgアキネトン1mg毎食後1T
レンドルミン25mgレボトミン5mg就寝前1Tが処方されました。
寝すぎてしまいましたが、効果はあるようです。幻聴を緩和される注射もしてもらえました。
様子見てまた1週間後に診察を受けてみます。
271優しい名無しさん:2013/01/06(日) 14:59:38.12 ID:pzHEJB19
>>257
太田出版「薬ミシュラン」p.27
以下引用

注意点
ドグマチールに精神賦活作用があるのは、1日あたり50mg以下の場合のようである。
大量に飲んでもハイになることはない。おなかがすくだけである。
272優しい名無しさん:2013/01/07(月) 05:42:44.27 ID:C26z4Oj4
上にもありますが、スルピリドは飲む量によって作用が変わる薬なんですか?
人によっては少ない方が良い場合もあるんでしょうか?
273優しい名無しさん:2013/01/07(月) 12:14:23.20 ID:4Q6xOC+0
ドグマチールを200mg/dayで5年程飲んでいます
2ヶ月前から勃起不全に悩まされています

次回の通院日に主治医に話をして
薬を変えてもらおうと思っていますが、
どんな薬が候補になりますか?

ちなみに病名は社会不安障害で
ソラナックス1.6mg/dayも飲んでいます

漠然とした質問ですいません
274優しい名無しさん:2013/01/07(月) 14:14:04.02 ID:x7qGF6xt
効かない薬を次の診察日に持っていって主治医に渡すのは常識ですか?外来に連絡したら次回持ってくるように言われたのですが主治医には伝えていなかったようで受け取ってくれたが薬は処分しておくと言われました。これは正しいですか?
275 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/07(月) 19:34:17.36 ID:9Fq/FveX
>>272
おくすり110番の説明にもあるように、量によって、胃薬、うつ、統合失調症に効く、ってなるよ。
多分、そういう事が聞きたいんじゃないと思うけどとりあえず書いてみた。
50mgでの作用とかは私はよくわからない。50mgだと脳に入る量も少ないだろうし。
前書いたんだけど、スルピリドの副作用でプロラクチン上がって、それでコルチゾールとDHEAも上がるそうなのだけれど
(いい作用がありそうだよね)、50mgではそこまでプロラクチン上がらなそうな。
どの薬でもそうだけど、少量でも効くひとは効くんじゃないかなって事で。

>>273
その条件だと、結構厳しいです。
変えるとすれば、デプロメールかなあ。
ただし、運がよければ勃起不全出ない、最初は勃起不全になっても長く飲んでると慣れてそのうち勃起不全の症状が少しは軽くなる、
飲み続けても勃起不全のまま、のいずれか。
病院でもらうと高いけど、もしバイアグラで何とかなるならバイアグラをおすすめしときます。
ドグマチールを変えたいなら、デプロメール+バイアグラとか。
ドグマチールとデプロメールでどっちが勃起不全がましかは量にもよるだろうし
ひとにもよるだろうから、なんとも言えないのだ。

>>274
もしかして、溜め込むとまずい薬をもらっているのではない?
一気に飲んで自殺とかするかも、って心配されてたりして。
276優しい名無しさん:2013/01/07(月) 21:01:42.58 ID:4Q6xOC+0
>>275
丁寧なご回答ありがとうございます
参考にさせて頂きます
277優しい名無しさん:2013/01/08(火) 16:53:40.23 ID:0YkszIMJ
ワイパックス 1mgを寝る前に1T飲んでいます。
最近効き目がなくなってきました。
似たような薬でお勧めは何がありますでしょうか?
278優しい名無しさん:2013/01/08(火) 19:34:08.36 ID:CJCBJa48
デパスの細粒の成分は錠剤と全く同じですか?
279優しい名無しさん:2013/01/08(火) 22:59:51.09 ID:Vc+OXrrn
>>277
ホリゾン

>>278
同じ
280優しい名無しさん:2013/01/08(火) 23:39:57.11 ID:CJCBJa48
有り難うございます。ですがデパスのジェネリックが効かないのは成分が違うからですか?他のジェネリックもほとんど成分が微妙に違ったり効かないって言う人多いんですか?
281御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2013/01/09(水) 01:57:31.86 ID:D5IiZXV7
>>280
そうですね。製薬会社が違ってきますので、微妙に作用が異なってきます。
やはり正規品が一番良いです。
282優しい名無しさん:2013/01/09(水) 10:26:35.05 ID:iuwu36pR
>>275
DHEA、プレグネ飲んでも変わりませんでした
しょうがないのでまたスルピリドを飲んでみます
最高で一週間しか飲み続けたことありませんが、
中止すると明らかに倦怠感 肌荒れ 吐き気などがあり、それがいつまでも戻らないんです
これはやはり自分にはスルピリドが必要ということなんでしょうか?
283優しい名無しさん:2013/01/09(水) 13:57:47.11 ID:m3xSeLX8
ヒルナミン細粒10%が0.25gという粉薬は、ふつうの粒状のもので言いますと何mgになりますか?
284 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/09(水) 22:38:15.01 ID:PWhT7Iq+
>>282
そっか、DHEAとプレグネノロン効かなかったか。すまん。
最高で1週間しか飲み続けた事ないのはなんでかな?純粋に不思議。食欲とか?
うーん、必要なのかどうかは何とも言えない。不思議な薬だし。
飲んで効果を感じるなら、ずっと飲んでるときっとそのうち効果が弱くなるので、
そしたら飲むのを止めてみる、なんてのもいいと思うのだ。
そういえば、どんな理由で薬をのみ始めたかな。

>>283
ヒルナミン細粒10%は、10%のヒルナミンが含まれているという意味なので
1g = 1000mg の 10% は 100mg
0.25g = 250mg の 10% は 25mg
だよ
285優しい名無しさん:2013/01/10(木) 01:25:57.74 ID:ACwVHge1
自分は薬の飲まされ過ぎで肝臓が悪くなり
薬剤性肝障害の疑い、といわれているのです。
それで酒を飲まないようにしていたのですが
最近耳にしたところによると
コーラも肝臓に悪いとか…。
ネットの噂ではコーラに含まれる甘味料を分解するのが肝臓で、
アルコール並みの負担が肝臓にかかるとかいう人も居ます。
アンチケミカル主義の人もいて、
どこまで本当なのかわからないのですが
これらの話は事実なのでしょうか?
286昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/10(木) 11:16:40.53 ID:7m0ScT7c
薬剤師って何の権限もないくせに
薬を受け取るときにどうしていちいち客に最近どうですかとか聞くの?
医師の薬が明確な間違えならまだしも、不適切だからといっても処方に介入できないじゃん。

↓ 以前書いた書き込み

マイスリーを10m処方されていたが、
行き着けの薬局に10mは在庫がないため、
5m×2の処方になったが、
薬剤師が主治医に電話でそうしてもいいかと確認取っていた。


別の薬に変えるわけでもないのに、こんな細かいことでも
主治医の許可がないとダメなの?

つーか、看護師や薬剤師ってのは医師の下僕?
医師には逆らえない?
偉い人は(誰も誤りを指摘出来ないから)誤りに気付かないというが、医師は、暴走してもそれを食い止める人間がいないの?
287優しい名無しさん:2013/01/10(木) 11:42:07.89 ID:A/vNR3S3
>>285
それらのことが本当かどうかは知りませんが、
薬剤性肝障害なら、該当する薬を探し、飲むのをやめるとすぐ直りますが。
288優しい名無しさん:2013/01/10(木) 13:16:30.01 ID:VpfoRR8P
>>284
言われてないけどうつ状態ですかね
服用を続けなかったのは効いてる実感がなかったのと、
報告されてる副作用が気になったからです

でも止めると調子がおかしい また飲んでますがとりあえず離脱症状はなくなりました

気になるのはビジュアルに変化があるということです
精神症状だけでなく断薬すると肌が荒れたり、ニキビやフケが大量に出たりします
これはストレスからなんでしょうかね? 効いていたのか依存状態になっているのか
289優しい名無しさん:2013/01/10(木) 14:13:55.43 ID:EAIu5ZuZ
パキシルCR25mg
ロンラックス1mg
どちらも夜に1Tずつ、初めて処方されて昨日飲んだんですが
今朝、嘔吐があってから頭痛めまい倦怠感で起き上がることができません
これは初めには必ず起きる副作用ですか?
290 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/10(木) 22:51:11.39 ID:FJPdHgyP
>>288
そっか、スルピリドはいろいろやっかいな副作用あるよね。
スルピリドを飲み始めるとニキビが出来るというならわかりやすいんだけどね。なんだろう。
その離脱症状は、依存状態説を推したいな。
ストレスでそうなってるなら、スルピリドを飲んで効いてるって分かるはず。
うーん、あとはわからない、ごめん。

>>289
精神科の薬、SSRIとかを初めて飲むのかな。
だとしたらパキシルCR25mgは最初に飲む量としては多いので、そういう副作用は普通は出るよ。安心して。
安心してって言われてもなにも安心できないだろうけど。
もう一回受診して最初はパキシルCR12.5mgにしてほしいって言ったほうがいいかもしれない。
291優しい名無しさん:2013/01/10(木) 23:35:56.58 ID:63jnOrYi
薬剤性肝障害の者です。下は飲んでる薬です。

インヴェガ
コントミン(薬剤性肝障害の疑いのため中止)
ヒルナミン
ユーロジン
アモバンテス
マイスリー

コントミン飲むのやめてヒルナミンに変わったけど
肝臓の数値なかなか治りません。どの薬が悪いのでしょうか?
292優しい名無しさん:2013/01/11(金) 00:41:20.85 ID:qrIBfjKV
>>290
289です。回答ありがとうございます
精神科の薬は初めてでした
医者からは軽い副作用と聞いていたので、丸一日寝込むほどだったのに驚いてしまいした
量も多いので普通に出る副作用と聞いてすこし安心しました
でもこのまま生活することも大変なので相談してみます
293優しい名無しさん:2013/01/11(金) 01:08:15.81 ID:V1ol0CZ1
15年位前に病院から貰ってた鼻炎薬がなんだったか知りたいんだけど、わかります?
濃い赤色の糖衣錠(たぶん)としか覚えてない・・・
294優しい名無しさん:2013/01/11(金) 01:41:18.97 ID:c5fBrBLE
>>293
メンタル系の鼻炎薬ならヒベルナかな
http://www.qlife.jp/meds/rx11045.html
295優しい名無しさん:2013/01/11(金) 07:32:44.95 ID:88SBweqn
昨夜10時ごろ、いつものようにマイスリー(10)ロヒプノール(2)ワイパックス(10)を服用して就寝。
1時すぎに起きてしまい、その後1時間くらい眠れなくて、状況の量を追加。何故かワイパックスだけ2錠飲んでしまいました。
さっき目がさめてトイレへ行こうとしたら足がふらつく。
ベッドに横になると天井がグルグル回る。少ししたらおさまるのでが、頭の向きを変えてもまたグルグルします。
このまま安静にしていれば治りますか?
あとこの主犯はどの薬何でしょうか?
296優しい名無しさん:2013/01/11(金) 11:56:35.49 ID:AnBU9+HM
ウブレチドが一日5mgしか出なくて困ってる
同じコリンエステラーぜ阻害作用を持つ認知症治療薬アリセプトで代用してる人いますか?
297優しい名無しさん:2013/01/11(金) 12:00:55.59 ID:o8Y1E8vz
>>295
天井グルグルに関してですが、三半規管に入り込んだ耳石が悪さをしてるかも。
これは運動不足(もしくは激しい運動のしすぎ)でも発症するので、必ずしも薬が犯人というわけではないです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%AF%E6%80%A7%E7%99%BA%E4%BD%9C%E6%80%A7%E9%A0%AD%E4%BD%8D%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%84%E7%97%87
298優しい名無しさん:2013/01/11(金) 16:06:29.77 ID:88SBweqn
>>297
295です。あれから少しウトウトして、めまいは殆どなくなりました。
やはり薬のせいかなぁ。めまいはなくなっても眠気がまだ完全に抜けてないし…
299優しい名無しさん:2013/01/11(金) 16:18:27.21 ID:BqWc2moO
>>298
それは起立性低血圧でしょう。
300優しい名無しさん:2013/01/11(金) 18:48:39.88 ID:esGAg4rn
セントジョーンズワートと飲み合わせの悪い薬はありますか。
当方、躁鬱でリーマス、デパケン、ランドセン服用中。
現在下り坂で意気消沈気味。
救援頼む。
301昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/11(金) 18:53:34.56 ID:mvh6b7SU
市販のうつ病に効く薬や睡眠薬ってないの?

今まで2類だった薬が
1類になったのは、どういうこと?
1類のような効果の強さは維持されてるの?
302優しい名無しさん:2013/01/11(金) 21:08:55.91 ID:K28Kgt9a
教えて下さい

今度内科で血液検査をする事になったのですが
検査当日は常用している薬を飲んではいけないのでしょうか?

薬はドグマチール&ソラナックスです
303昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/11(金) 21:13:34.66 ID:mvh6b7SU
薬って一般的に食後30分以内とされてるけど、
食後30分以内ならいつでもいいの?

それとも、食後から30分以内のうちの
食後から速ければ早いほどいいの?
304優しい名無しさん:2013/01/11(金) 22:04:00.47 ID:H6PxkNcz
デパス2mg+レンドルミン3錠で寝てます
危険でしょうか
305優しい名無しさん:2013/01/11(金) 22:04:14.30 ID:S9mOsjLC
何でそれを医者に聞かないの?
検査するんなら事前に説明とかあっただろ。
306 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/12(土) 00:31:44.81 ID:1IF1AZfz
>>291
ごめん、わかんないです。

>>300
ランドセンが肝臓の3A4で代謝されて、セントジョーンズワートは3A4の働きを強めるので、そこで当たっちゃいます。
判断はまかせる。

>>302
一般的な血液検査なら薬飲んでだいじょぶだよ。

>>303
そういえば私のエパデールは食直後って書いてあった気がするぞ

>>304
そうだねえ、普通はレンドルミンは2錠(0.5mg)までなので3錠(0.75mg)は多いけどね。
でも、仮に1種類の量としては規定量に収まってたとしても、例えば睡眠薬3種類でそれぞれ規定最大量で
飲んだら、デパス2mg+レンドルミン0.75mgより合計量は多くなっちゃう訳で。
だから危険ではないと思うよ。
でも量は多いから耐性が心配だな。
307優しい名無しさん:2013/01/12(土) 01:06:25.37 ID:BAfeevq7
>>306さん
304です
レスありがとうございました
本当にありがとうございました
308優しい名無しさん:2013/01/12(土) 08:25:45.69 ID:6pK783Bw
>>306
302です
どうもありがとうございました
お医者さんに聞き忘れちゃって(*´∀`)
309昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/12(土) 10:49:15.03 ID:f+x/5VFA
市販薬で眠くなったことが俺は1度もないのだがなぜ?

あと、総合感冒薬には無水カフェインって成分が入ってるけど、
カフェインってむしろ眠気を減らすもんじゃないの?

それなのに、総合感冒薬を飲むと眠くなるってどういうこっちゃ?

ところで「感冒」ってなに?
310昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/12(土) 11:02:34.65 ID:f+x/5VFA
今は一類の総合感冒薬ってないの?
311昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/12(土) 11:21:01.41 ID:f+x/5VFA
こう理解していい?
メチャクチャ?

3類→市販の、弱い薬
2類→市販の、それなりの薬
1類→市販だが薬剤師の説明を受けてからでないと買えない、強い薬
処方薬→医者の処方箋がないと入手出来ない薬。効力は弱から市販1類以上の強さまで様々。
312優しい名無しさん:2013/01/12(土) 11:31:37.48 ID:5VrVOvbq
抱水クロラールとか市販すればいいのにね
日本は厚労省のせいでほんと住みにくい国だわ
313昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/12(土) 13:40:15.98 ID:sMoDu1IM
今は一類の総合感冒薬ってないの?
314優しい名無しさん:2013/01/12(土) 18:19:47.34 ID:5VrVOvbq
>>313
リヴァルエンという麻布製薬が作ってるやつが第一類
でも薬局も副作用で店の評判落としたくないとこが多いからあまり置いてない
315優しい名無しさん:2013/01/13(日) 07:28:16.11 ID:WcoelF2c
ドラール飲んでたら急に効きだして昼間眠いです
何日ぐらいで抜けますか?
316 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/13(日) 17:17:38.66 ID:GGyzAV6q
>>315
今日の夜を飲まなければ、明日の昼は眠くはないんじゃないかな
少なくとも2日待てば問題ないはず
317昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/14(月) 00:43:24.31 ID:Fd4hG1Dc
誤って空腹で薬を飲んでしまった場合、
ただちに飲食すればおk?


あと、食欲がない時は、牛乳でもいいから飲んでから薬を、って言われるけど、
「食」ではなく「飲」でもいいの?
なら、水でもいいの? 


「水で薬を飲む」のは当たり前だが、
薬を飲む時はコップ1杯分くらいの水が必要って本当?
318優しい名無しさん:2013/01/14(月) 05:57:33.97 ID:2mzGHgQD
ルーラン28r、ラミクタール250r、タスモリン2r、メイラックス1rを飲んでいるスキゾタイパルと双極II型の者です
薬をすべて夕食後に飲んでいるのですが、すぐに眠気に襲われ、寝てしまいます
昨日は8時前に寝てしまいました
夜更かししたりお酒を飲んだりしたい夜もあるので、大変困っています

この前の診察までメイラックスの代わりにランドセン1rを飲んでおり、
服用後の強い眠気はランドセンのせいだと思っていたので、メイラックスにかえてもらいました
しかしまだ眠気が来ます
どの薬が原因でしょうか?ラミクタールやルーランはやめるわけにはいかないのですが
319優しい名無しさん:2013/01/14(月) 08:21:24.19 ID:tpjVB6fX
デパスの細粒は効き目が長いのですか?成分は同じですか?
320優しい名無しさん:2013/01/14(月) 10:46:40.05 ID:h6BQZkeg
>>317
そういう時はすぐに胃腸を守る薬を手に入れる
なるべく早い方がいいので個人輸入で特急便があるところがいい

水で食物の代わりになるかは、とりあえず医学博士の肩書きがある著者の本を集めて多数決で決めるといい
321優しい名無しさん:2013/01/14(月) 10:51:48.72 ID:G5w/K7cq
朝晩 ルーラン4mg リボトリール0.5mg
眠前 セロクエル300mg サイレース 2mg
飲んでるんですが今日寝ションベンをしてしまいました
サイレースが怪しいでしょうか?
322 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/14(月) 12:43:41.72 ID:N67qXDBk
>>318
多分、自分でもラミクタールかルーランが原因だと思ってるだろうけど、うん、そうだと思うよ。
眠気の原因の可能性が高いのはルーランだな。
飲むのを夕食後じゃなくて、寝る前にしてもらえばいいんじゃないかな?
ただ、ルーランは食後じゃないと吸収が悪くなるので、ルーランの量を増やしてもらってね。
ラミクタールはもし寝る前に飲むことにしたとしても食事は吸収に関係ないので、量はそのままで大丈夫だよ。

>>321
今まで大丈夫で、何か薬を追加した後におねしょしたならその薬が怪しいけど、
特に最近薬追加してなくて、どれが一番怪しそうかといわれたら、セロクエルを推しときます。
でも偶然じゃないかな。
323321:2013/01/14(月) 12:47:50.18 ID:G5w/K7cq
>>322
セロクエルですか? ベンゾの筋弛緩疑ったんですが。。。
α1拮抗って関係あるんですか?
324 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/14(月) 13:47:15.19 ID:N67qXDBk
>>323
α1Aが前立腺にあって、これをブロックしちゃうとゆるむそうなんだ。
なのでセロクエルって書いてみたよ。
でもサイレースで肩こり改善とか筋弛緩作用を結構感じてるならサイレースだったりするかもしれない。
325318:2013/01/14(月) 14:58:37.53 ID:yqx+Wo96
>>322
ご回答ありがとうございます。
やはりルーランやラミクタールが原因ですか。
薬を寝る前に飲めばいいのですね。ありがとうございます。
326優しい名無しさん:2013/01/14(月) 18:40:07.73 ID:eG9Lfpgb
>>300です。
ご回答はランドセンの効果が増す、ということでしょうか。
どちらにしてもセントジョーンズワートは飲んだらダメなんですね?
327 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/14(月) 21:59:49.01 ID:FxZq10Xk
>>326
すまん、書き方が悪くて分かりにくかった、
セントジョーンズワートを飲むと3A4の働きが強くなって、ランドセンを普通よりも
速く代謝するようになっちゃうのだ。
要はランドセンの効果が弱くなるよ。
だからセントジョーンズワート飲まないほうがいいんだけど、
絶対だめという感じでもないので、判断はおまかせです。
328優しい名無しさん:2013/01/15(火) 08:53:34.05 ID:oFyQMH05
誘導されてきました

主治医がテグレトールという薬を使いたがるので困っています
副作用に音の聞こえ方が変わるというのがあるそうですが
そうなると仕事に支障が出てしまうので拒否してるんですが
なかなか伝わりません
今抱えてる症状に効果があるそうですが
実験台にされてるみたいで気分が良くないので主治医を変えようと思っています

通院期間は五年ほど
てんかんと鬱を患っています
329328:2013/01/15(火) 09:06:16.07 ID:oFyQMH05
追加です

服用している薬は
デパケンR錠200 200mg 朝夕食後、1回1T×2回
コントミン糖衣錠12.5mg 夕食後、1回1T×1回
ベンザリン5mg 発作時、1回1T×1回
330優しい名無しさん:2013/01/15(火) 11:05:11.94 ID:7onc94Im
よろしくお願いします。
今まで睡眠前に
マイスリー
サイレース
テトラミド
メイラックス
ジェイゾロフト
を処方されていましたが(昼間別の薬も飲んでいます)今回から マイスリーがレンドルミン+アモバンに変更されました。
前回から今回の間に 軽い失声症のようになった事と関係がありますか?
医師はよく話を聞いてくれるのですが、慣れない筆談で、薬の変わった意味や疑問が聞けずにこちらに相談させていただきました。
わかる方がいらっしゃったら教えてください。
331優しい名無しさん:2013/01/15(火) 12:51:39.11 ID:hf5sHlLB
市販の化膿止めでお勧めってどれでしょうか
ドルマイシンでいいのかな?
332 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/15(火) 14:00:54.98 ID:5Cpbx8cY
>>328-329
テグレトールは実績のある薬だから、あなたの症状によく合う可能性が高いだろうって事なんじゃないかな。
実験台にしたいわけじゃないと思うよ。
テグレトールは聞こえる音の音程が半音ぐらい下がるから、絶対音感を持ってるひとや、音楽の仕事をしてるひとだと辛いね。
ていうか、仕事だと無理だね。
こういう理由があるので、聞こえる音程が下がると困るからテグレトールは飲めません、とはっきり言うといいよ。
それで普通は理解してくれるよ。
はっきり言っても理解してくれないんだったら、他の理解あるお医者さんを探すしかないなあ。

なんか、記憶にある曲の音程と、今、耳から聞こえている曲の音程がズレていてすごい違和感あるんです、あれ。
333優しい名無しさん:2013/01/15(火) 14:37:12.23 ID:swXiIlb7
お願いします
パニック障害、休養して一年半
短期短時間バイトに行く予定です
抗不安薬で緩和治療中ですが
昨日からPMSのせいか、いつものソラナックス04×1日3回が効き辛く漢方とセディールを飲みましたが
いまいちです
セディールと漢方はPMS時だけの服用です。
あと、眠る前のマイスリーはよく効きます
睡眠薬はなぜよく効くのでしょう?
これくらい効いてくれれば…と思ってしまいます。
バイト翌日は、抗不安薬をどれくらい服用すれば大丈夫でしょうか?
334328:2013/01/15(火) 14:56:45.86 ID:oFyQMH05
>>332
音楽関係の仕事でも演奏したり曲を作ってるわけではなく、調整してるだけなのですが、普段から聞いてる音楽の音程が狂って聞こえるのは怖いと感じてました
実績がある薬なんですね

無理にはすすめないと先生は仰るのですが、長いこと鬱を患っていて仕事に支障が出てきたので悩んでました

ところで、この薬で狂った音感は元に戻るのでしょうか

それが気がかりです
335 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/15(火) 20:53:26.16 ID:5Cpbx8cY
>>330
私にはその軽い失声症との関係はわからないなあ。マイスリーと関係ないとは思うんだけど。
もしくは、マイスリーって小人さんとかよくわからない副作用が出るから、失声症もお医者さんがマイスリーを原因として疑うだけは疑って
念のために変更した、ってことかもね。

>>333
睡眠薬はなぜよく効くのでしょう・・・私もデパスやワイパックスは1回で2mg飲まないとはっきりとした効果は
感じないのに、ルネスタ2mgでよく眠れます。
理屈だと、ベンゾジアゼピン系の薬の眠気と抗不安効果はそれぞれ薬が作用する箇所が別なのです。
だからこんなことが起きてもおかしくはないという。
>バイト翌日は、抗不安薬をどれくらい服用すれば大丈夫でしょうか?
その辺はひとによるのでわかんないです、ごめん。
セディール頓服よりジェイゾロフト頓服なんてのはどうだろう。

>>334
少なくともテグレトールを飲む期間が短期なら飲むのを止めれば音程は元に戻ると思うよ。
「戻らない」というのも読んだことないけど、長期だとわからないな。
薬を飲むのを止めて、聞こえる音程が本来の音程に戻ったとしても、薬を飲んでいた間の音程は下がって聞こえていた訳で、
その下がって聞こえていた音程を記憶しちゃってるし、元の音程に慣れるのに苦労しそう。
336328:2013/01/15(火) 22:26:17.63 ID:oFyQMH05
>>335
回答ありがとうございます
決心つきました
337優しい名無しさん:2013/01/15(火) 23:55:03.34 ID:dNIjK3Vi
メラトニン5mgです。Amazonで思わず注文してしまいました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000OO3HX4


飲み方のアドバイスがあったらお願いします
マイスリーを飲んでましたが、今は医者に行ってないので、飲んでません。
338優しい名無しさん:2013/01/16(水) 04:30:20.97 ID:afBc54/b
効果も副作用もマイルドな抗うつ薬ってどんな物がありますか?
339優しい名無しさん:2013/01/16(水) 07:53:42.85 ID:Fq5rs2CW
>>333です
>>335さん回答ありがとう
そうなんですね
以前処方のレンドルミンやドラールに変えてもらって
寝起きの余韻でバイト期間だけ乗りきれるでしょうかね
通院まだですがまた医者にも聞けたら聞いてみます
340優しい名無しさん:2013/01/16(水) 19:28:37.84 ID:jVpNLNfs
ご回答お願いします。
グレープフルーツと一緒に薬を飲んではいけないということは知っていますが、
では、いつならグレープフルーツ(ジュース含む)を飲食しても良いのですか?
一緒にはダメということは、同時でなくたって薬効がある間はダメってことですよね?
(これ違ったら指摘下さい)
朝昼晩と抗うつ剤と安定剤を飲み(夜は+眠剤)、合間に頓服で安定剤を服薬することもよくあります。
グレープフルーツジュースを飲みたいのですが(好きなのです)、飲めないのでしょうか。
また、ほかの柑橘類はどうなのでしょうか?
341優しい名無しさん:2013/01/16(水) 21:15:07.39 ID:5uxbs7eQ
デパス細粒1%は錠剤でいうと1mgと0、05mgどちらですか?細粒を飲んでる人沢山いるんでしょうか?
342優しい名無しさん:2013/01/16(水) 21:22:32.02 ID:5uxbs7eQ
デパス細粒はホエイという乳糖が入ってるそうですが太らないですよね?グラムを調整していれてるのでしょうか?
343昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/16(水) 21:59:59.86 ID:r4OaT8Tz
薬の副作用が出にくい(例:眠くならない)人は、
主作用も出にくいの?
関係無い?


風邪薬に眠くなる成分が入ってるなら
睡眠薬の代わりに風邪薬でもいいの?

風邪薬の後は車の運転はおろか自転車の運転もすべきでないの?
344 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/16(水) 22:26:01.06 ID:HaN/5m5H
>>337
メラトニン5mgなら寝る前に飲んでもそれなりに眠くなるだろうし、
または、眠りにつく時間がずれていて寝たい時間に眠れないなら、眠りたい希望時刻の4時間ぐらい前に
量を調節して飲むといいよ。ただこの場合は5mgだと多いかも。5mg飲むと4時間起きてるの辛いかも。

>>338
そういう質問だとこれしか思いつかないのです
っレスリン
っテシプール
症状とか目的を書いてくれてないので、こんな答えになっちゃうけど

>>340
グレープフルーツ(ジュース)の肝臓の3A4という薬を代謝する酵素の働きを止める効果は、確か結構長い時間影響するので
薬を飲んでる間はいつでも食べては(飲んでは)だめなのです。
特にグレープフルーツジュースは一気にグレープフルーツ成分を飲めるので止めましょう。残念ながら。
私はグレープフルーツ半分なら食べる。ジュースは飲まないけど。自分的にはこれぐらいなら影響ない。
ただ、飲んでる薬が3A4で代謝される薬の場合の話なのです。でも安定剤は3A4多いよね。
他の柑橘類は・・・ダメな種類がどこかに書いてあったと思うので検索してみてください。手抜きですまん。

>>342
えー、私、ムコダイン細粒には砂糖が入ってるから太るぞw、って耳鼻科のお医者さんから脅かされましたけどw
345優しい名無しさん:2013/01/16(水) 22:28:14.60 ID:w8pnjsHC
スノーボードでスラロームというタイムを競う競技をしているプロ選手です。
半年前から少しずつ「苛つき、焦燥、感情が抑えられない、過敏、不安、泣く」が出てきたので、先週精神科にいったところ以下の薬が処方されました。
・バルプロ酸ナトリウム錠200mg 朝夕食後、1回1T×2回
・デパス錠0.5mg 頓服、1回1T
☆質問☆
この薬を飲んで、競技に本当に影響がないのでしょうか。ただでさえ精神的に競技に集中しにくく不利な状況なのに、薬の影響で競技が上手くいかなかったら…不安なのです。
よろしくお願い致します。
346優しい名無しさん:2013/01/16(水) 23:29:31.48 ID:5uxbs7eQ
デパスの細粒についてですが薬剤師に聞いたら太る心配ないと言ってたがホントに大丈夫でしょうか?乳糖ホエイはくを調整するために入れてるんですか?
347優しい名無しさん:2013/01/16(水) 23:51:01.31 ID:oNAKdnWb
マイスリー10mg/day、ハルシオン0.25mg10T/day、アモバン7.5mg 10T/day
そろそろどこの病院に行ったらいいんですかね…
348優しい名無しさん:2013/01/16(水) 23:52:06.08 ID:oNAKdnWb
あ、マイスリー10mg 10T/dayだった
349優しい名無しさん:2013/01/17(木) 00:28:59.18 ID:FqQYScgM
>>344
ありがとうございます。
やはり・・・はぁ。

精神科だから内科的な検査は皆無なんですが、
内臓調べたい場合は自費3割で勝手に内科に行くのですか?
心療内科時代は脈や体重や尿を毎回調べてたけど。
定期的に調べたいものですね。
350優しい名無しさん:2013/01/17(木) 10:53:14.79 ID:KdmklLp5
>>345
その競技にあるのかわからないけど、ドーピングには確実に引っかかるんじゃない?
あと、薬で集中力が削がれるのは間違いないです。
デパス飲めば眠くなりますから車の運転すら危ないですしね
351優しい名無しさん:2013/01/17(木) 17:37:13.36 ID:pDhPFf8O
皆さんに質問です。

当方、去年の初夏に「アルコール性肝炎」で
入院治療を受けていました。
入院中&退院してから「入眠障害」が酷く
入眠まで4時間〜5時間かかっていたので
通院している内科医師から「アルコール性入眠障害」と診断され
入眠剤【アモバンテス7.5mg】を処方されました。
最近、耐性が付いたのか効き目が悪い。
入眠出来るまで3〜4時間かかり、途中覚睡が酷い。
医師に相談した所、処方が【アモバンテス7.5mg】×2になりました。
他に飲んでいる眠剤は「ネルボン」です。

アモバンテスは一晩に2錠飲んでも大丈夫でしょうか?
352優しい名無しさん:2013/01/17(木) 18:35:38.34 ID:/LGmX1Tv
眠剤としてエバミール1mg×1+ユーロジン2mg×1を処方されていましたが、
最近眠れなくなってきたと医師に訴えたところ、
エバミール1mg×1+ユーロジン2mg×2に増量されました。

私の場合、入眠が困難なため、増やされるのはユーロジンではなく
エバミールだと思っていたのですが、この処方で問題ないのでしょうか?

確かに眠れるようにはなったのですが、体の中にユーロジンが残るらしく、
日中眠くて仕方ありません。
何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
353 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/17(木) 19:32:41.44 ID:j6BVEv0i
>>345
デパスは頓服だからいいとして、むしろ精神不安定な時にデパスを飲むと飲まない時より集中できるかも、
問題はバルプロ酸だね。
400mgぐらいなら大丈夫そうなんだけど、でも分かりにくい副作用が出るかも知れないので警戒が必要だな。
抗てんかん薬には感覚がおかしくなる、とかまれにあるんだ。
眠気とかの分かりやすい副作用ならいいんだけどね。
そんな訳で、飲むならパルプロ酸について調べて詳しくなってからにしたほうがいいと思うよ。
>「苛つき、焦燥、感情が抑えられない、過敏、不安、泣く」
この症状にバルプロ酸はちょうどいい薬なので、怖がらないでバルプロ酸について調べてみて。
まあ、なんだ、なじみがないだけで、カフェインとかタバコとかアルコールとかと似たようなものだし。
あと、念のために聞くけど、その症状が出る以前に頭を強くぶつけたりしてないよね。なければスルーしてね。
354昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/17(木) 20:18:19.73 ID:88lfwUhd
医療費の確定申告(医療費控除)って、
同じ薬局だけど処方箋の薬と市販の薬で領収書が別れてる場合、
別の薬局として扱うの?

交通費も加算出来るとの話だが、
病院が遠隔地であり、前泊している場合、
病院の領収書の日付と
タクシー領収書の日付は一日ズレるけど平気?
(電車バスはレシートいらないがタクシーはいるみたいなので)


あと、自立支援使って
そもそも医療費が0円になっている場合、
領収書が発行されないんだが、
どうやって「通院した」と証明するの?
355 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/17(木) 23:01:56.77 ID:j6BVEv0i
>>349
内臓調べたい、がどんなことを指してるかわからないけど、内科へ行くしかないんじゃないかな。
私が通ってるところは血液検査ぐらいはやってくれるよー

>>351
詳しく質問を書いてもらって回答が短くて申し訳ないのですけど、普通は大丈夫だよ。
睡眠薬による健忘とかを心配しているなら、量が多いとまれにあるかもしれない。

>>352
ユーロジン4mgは昼間眠そうだね。
でもユーロジン2mg->4mgって思い切りのよいお医者さんだな、それ。ちょっと待てと思わなくもない。
昼間眠いから他の薬に変えてください、ってお医者さんにお願いするといいよ。普通はそれで変えてくれるよ。
356優しい名無しさん:2013/01/17(木) 23:31:11.63 ID:y7Z985K2
デパスの細粒についてですが1日6回で一袋1%なんですが錠剤にしたらなんmgなんでしょうか?細粒は初めてなのでビックリしました。次から錠剤に戻してもらいます。1%はあまり効果ないですか?
357 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/18(金) 01:53:45.23 ID:buX/3XjN
>>356
一袋にデパスの細粒が何グラム入ってるか書いてないかな?
もしデパスの細粒が0.05g入っているなら、0.05g = 50mg、50mg の 1% は 0.5mg。デパス0.5mg相当、だよ。
358優しい名無しさん:2013/01/18(金) 08:03:55.78 ID:Gn39CN0I
>>355
>>352です。
早速のご回答ありがとうございます。
次回診察時にユーロジン4mgでは昼間眠くなることを伝えてみます。
ありがとうございました。
359優しい名無しさん:2013/01/18(金) 08:22:44.73 ID:+oHtCQCC
どうも風邪を引いたみたい。
デパス、デプロメール飲んでるが、市販のパブロンなど飲んでも大丈夫?
360昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/18(金) 10:38:58.75 ID:UQsMSU6g
医療費控除で交通費の証明書が必要なのだが、
バスの領収書ってどうやってもらうの?

電車は証明書(領収書)いらないらしいけど、バスはどうなんだろう。
タクシーの場合は確実に必要だけど。

経路は、実際に乗ったルートなら、最短ルートあるいは最安ルートじゃなくてもいいんだよね?

通院日に通院と全く関係ない理由でタクシーに乗ったのも無理矢理合算させられるだろうけど、
入院中に一時外出でタクシーに乗ったのは無理か。

病院の駐車場代はどうなんだろう?
361昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/18(金) 10:40:52.28 ID:UQsMSU6g
医療費控除で交通費の証明書が必要なのだが、
バスの領収書ってどうやってもらうの?

電車は証明書(領収書)いらないらしいけど、バスはどうなんだろう。
タクシーの場合は確実に必要だけど。

経路は、実際に乗ったルートなら、最短ルートあるいは最安ルートじゃなくてもいいんだよね?

通院日に通院と全く関係ない理由でタクシーに乗ったのも無理矢理合算させられるだろうけど、
入院中に一時外出でタクシーに乗ったのは無理か。

病院の駐車場代はどうなんだろう?


ところで、「医療費控除」「医療費確定申告」
どっちが正確な表現?


自立支援使っていても医療費控除は必要だ。

自立支援は1割負担になるだけで無料ではないし、
あとは家族の合算もあるし。

しかも、家族ってのも「同居家族」ではなく「生計同一」だから、
実家の家族も算入できるし。
362昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/18(金) 10:58:17.98 ID:m/BAM4MF
医療費控除で交通費の証明書が必要なのだが、
バスの領収書ってどうやってもらうの?

電車は証明書(領収書)いらないらしいけど、バスはどうなんだろう。
タクシーの場合は確実に必要だけど。

経路は、実際に乗ったルートなら、最短ルートあるいは最安ルートじゃなくてもいいんだよね?

通院日に通院と全く関係ない理由でタクシーに乗ったのも無理矢理合算させられるだろうけど、
入院中に一時外出でタクシーに乗ったのは無理か。

病院の駐車場代はどうなんだろう?


ところで、「医療費控除」「医療費確定申告」
どっちが正確な表現?

自立支援使っていても医療費控除は必要だ。

自立支援は1割負担になるだけで無料ではないし、
あとは家族の合算もあるし。

しかも、家族ってのも「同居家族」ではなく「生計同一」だから、
実家の家族も算入できるし。

あと、書き方が紛らわしかったな。
「自立支援で医療費0円になってる場合」ってのは、
「自立支援で上限額を超えた回のみ、医療費負担が無いが、その際は領収書が出ないので、どうやって通院の証明をするか」が正確な表現だ。
俺の書き方だと、「自立支援は医療費無料」みたいに読めちゃうな、失礼。
363優しい名無しさん:2013/01/18(金) 11:05:57.52 ID:XNL63TIB
ありがとうごさいます。デパス細粒一袋0、05gと書いてあります。てことは錠剤より多いということでしょうか?
364優しい名無しさん:2013/01/18(金) 11:50:58.90 ID:wY9Qv8VX
http://www.amazon.co.jp/dp/B000OO3HX4

Amazonで上の↑メラトニン5mgを注文して、さっき届きました。
ですが、飲み方がわかりません。どなたかアドバイスを下さい。

例えば24時に寝たい場合は何時間ぐらい前に飲んだらいいのでしょうか?

母親を震災後に亡くして、うつ病と診断され、2011 年5月から一年半、マイスリーとゾロピデムともう一つのお薬を処方さてましたが、うつ病が改善したので、今は飲んでません。通院もしていません。

だけど、眠りの質を改善したくて質問しました。
来月からは契約社員ですが、プログラマーとして復帰するつもりでいます。

Amazonで見つけた下のサプリ(?)も一緒に飲んでみようと思ってます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003WUFVR2
365昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/18(金) 13:26:22.89 ID:m/BAM4MF
医療費控除の10万円超えたら対象って
交通費を含めれば10万円超えるけど
含めなければ10万円行かない場合は?

カウンセリングは対象外だろうが、
健康保険の対象としてのカウンセリングなら対象?
366優しい名無しさん:2013/01/18(金) 13:46:22.21 ID:D7Gsww5Z
>>359
すぐの答えにはならないけど
医師や薬剤師に市販薬でよく服用している薬の事は伝えといた方がいいよ 向こうも飲み合わせ考えて(稀に)処方が違って来ることもあるから
367優しい名無しさん:2013/01/18(金) 18:30:38.81 ID:71HkPxeX
鬱と不眠症です
寝る前に
レンドルミン0.25mg 2T
ビビットエース2mg 1T
エチカーム1mg 1T
リフレックス15mg 2T
ヒルナミン5mg 8T

朝食後にジェイゾロフト
不安時にユーパンを服用しています

寝る前に薬を飲んで布団に入ると空腹を感じ何か食べてしまいます
なのに朝になると何を食べたのかとか、食べたこと自体も忘れています

空腹の原因は何でしょうか?
お願いします
368優しい名無しさん:2013/01/18(金) 19:05:09.94 ID:bGYtrEhA
なんで不眠症の人にラボナ・イソミタール出さないんだろうな
簡単に死ぬほど強い薬じゃないのに
369優しい名無しさん:2013/01/18(金) 19:08:03.63 ID:T8r/Pmne
>>368
最後の砦みたいなもんだからじゃ
その後が無くなったら終わってしまう
370優しい名無しさん:2013/01/18(金) 19:12:45.71 ID:bGYtrEhA
でも抱水クロラールや臭化カルシウム出せばいいんじゃないの?
よく分からないがあのへんの古典的睡眠薬はラボイソより強いんじゃ
371優しい名無しさん:2013/01/18(金) 19:38:29.38 ID:U19JdkT/
牛乳を飲んだ後、デパス、ハルシオンを飲んだらヤバいですか?
372優しい名無しさん:2013/01/18(金) 21:02:10.42 ID:+oHtCQCC
>>366
回答ありがとう。
丁度、骨折した足のリハビリだったのを思いだし、整形外科なのに薬手帳見せて処方してもらった。

科が違っても薬は出せるのも初めて知ったw
373優しい名無しさん:2013/01/18(金) 21:45:05.50 ID:bQ9AwbhV
>>364
個人輸入スレでよく出てくるよ。
アマゾンが個人輸入に相当するかはともかく、国内の処方薬じゃないんであちらがいいかと。

あと、お節介だけど飲み方がわからない薬やサプリは簡単に手を出さないほうがいいよ。
よく調べてあくまでも自己責任で。
374優しい名無しさん:2013/01/18(金) 21:52:49.60 ID:bQ9AwbhV
>>367
空腹はリフレックス、健忘は睡眠薬じゃないかな。
375優しい名無しさん:2013/01/18(金) 22:20:14.97 ID:zrR0+VGp
レキソタン5とセロクエル、眠れない時の頓服でサイレースもらってるんだけど、
前の 夕食後ルーラン4mgと就寝時レキソタン5mg よりも強くなってるのかな?
376 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/18(金) 22:44:25.35 ID:buX/3XjN
>>363
>デパス細粒一袋0、05g
その量だと >>357 に書いた通り、デパス0.5mg錠に相当だよ。

>>364
ロゼレムのスレにも同じIDで書き込みがあったけど、せっぱつまってるのか。
むしろそれはうつがよくなっていないから、眠りの質が悪いのではないかな?
どう眠りの質が悪いのか書いてくれれば相談には乗るよ。

>>367
>>374さんの回答に追加で、睡眠薬の量が多いと、空腹を感じて無意識のうちに何か食べてることがあるよ。

>>375
セロクエルのミリグラム数書いてないからはっきりとは言えないけど、セロクエル25mgでも眠る目的なら
普通のひとにはルーラン4mgより強いんじゃないかな。まあでも少量での強い弱いは個人差も大きいから
気にしてもしょうがない。
377優しい名無しさん:2013/01/19(土) 02:22:06.02 ID:qawGEZ6i
>>376
おお、ありがとう。今見たら、セロクエルは25mgだった。確かに気にしてもしょうがないなー。
初めて薬出された時から「これじゃ眠れない」って訴え続けてるから、次もまた変わりそうだ。
378優しい名無しさん:2013/01/19(土) 08:36:43.89 ID:jllPJCd2
サインバルタ20を朝2Cで処方されているのですが、朝1C、昼1Cで飲んでも良いものでしょうか?
基本は医師の指示通りなんでしょうが、半減期とかその関係で一般的に
379優しい名無しさん:2013/01/19(土) 12:11:12.90 ID:7p57W/Tp
先日ドグマチールを増量したのですが、増量の効果が出てくるまで何日ぐらいかかりますか?
380優しい名無しさん:2013/01/19(土) 13:51:02.26 ID:dAW9tDvO
ワイパックスとセパゾンはどちらが早く効いてきますか?
381364:2013/01/19(土) 14:42:57.94 ID:zS4OkgIy
>>376
ありがとう。色々と悩みが尽きなくて。
382優しい名無しさん:2013/01/19(土) 17:44:36.58 ID:z/7AZBsA
睡眠薬を急に止めると余計眠れなくなるって本当ですか?
はんちょうせい不眠というのらしいのですが。
383 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/19(土) 21:48:20.31 ID:goCwGJgy
>>378
うん、別にかまわないと思う。ちなみに血中半減期(12時間)と脳内半減期はまた別で、脳内半減期のほうが長いそうな。
1日量を1日のうちに飲めばいいよ。
飲むタイミングを変えて効果がよくなったり、副作用が軽くなったりするならそのほうがいいよね。
自分にとって飲むいいタイミングを見つけたら、お医者さんには事後報告でも報告してね。

>>379
量と個人差はあるけど、2〜3日じゃないかな。なんの効果かにもよるけれど。この質問の感じだと2〜3日で効果が出てくると見た。

>>382
うん、ほんと。
反跳性不眠という単語を知っているなら私は何を答えればいいのだ!w
ここで質問するより検索したほうが早いよ。
睡眠薬を毎日飲んでると、脳が「睡眠薬がある状態が普通」になっちゃうから、
急に睡眠薬を飲まないで寝ようとしても寝られないわけで。
まあなんだ、冬でも毎日半袖半ズボンの子は慣れててそんなに寒さを感じてないのかもしれないけど、
冬に普通に厚着をしてる子が急に半袖半ズボンで外に出されたら寒いよね。なんか例えが違うような気もするが。
384優しい名無しさん:2013/01/19(土) 22:10:34.54 ID:mhXH3qLF
ジェイゾロフト12.5とドグマチール50を飲んでから一週間ほどで
動悸がおさまり脈が安定しやすくなりました
これはどちらの薬の効果でしょうか
385優しい名無しさん:2013/01/20(日) 16:31:15.85 ID:3wt5RCxu
躁うつ病のうつでセロクエルを使ったけどたった50mgでふらふらになるので
ルーラン4mgを朝昼晩を飲んで、リボトリール0.5mgを朝晩飲んでいますが一日中
眠くて昼夜逆転状態になって困ってます
リボトリールが強いのでしょうか??
386優しい名無しさん:2013/01/20(日) 17:37:26.77 ID:5bcELJsM
セロクエルもリボトリールも眠くなると思います。
387優しい名無しさん:2013/01/20(日) 17:55:10.21 ID:3wt5RCxu
>>386
セロクエル飲んでません ルーランに変えました
388優しい名無しさん:2013/01/20(日) 17:57:07.47 ID:3wt5RCxu
もともとワイパックス0.5mg×2ですんでた人にはリボトリール0.5×2は強い
んですかね。。。。
389 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/20(日) 19:59:52.81 ID:Z+As2hIS
>>384
どっちの効果というよりは、その組み合わせは相乗効果を発揮する組み合わせなので、
両方の薬の効果じゃないかな。
どっちも単体だとそんなに効果のありそうな量でもないしね。

>>385 >>387 >>388
セロクエル50mgでふらふらになるってことはルーラン4mg×3でも眠くなるかもしれないし、
あなたが言うようにワイパックス0.5mg×2ですんでたならリボトリール0.5mg×2は強いかもしれないし、
なんとも言えないなあ。
夜中は起きていられるの?
ためしに一回ルーランを朝抜いてみるしか。
390ふよ:2013/01/22(火) 00:05:18.71 ID:3DWcGcie
こんばんは。市販薬のことで、聞きたいことがあります。

私は学校に行くのに不安で最近はウットを決まって六錠飲んで行きます。つく頃には丁度効いて来て自分的には無駄にハラハラしないし、不安にもならないのです。
けど、自覚していることで動きや喋るスピードが遅くなったり、滑舌が悪くなったりしてしまうのが難点です。
あとは副作用なのか、喉の渇きや異常な眠気があります。
市販薬ならなんでもいいってわけでもなく、ナロンエースから始まり、いろんな薬を飲んでたどり着いたのがウットです。
ウットは鎮静剤だから麻酔が効かないっていうのは本当ですか?まあ手術をするわけでもないんですが、薬は依存度が高いと思います。今21歳ですが、高校の時に心療内科で処方された薬をODすることから依存して
現在は通院してないので市販薬のみです。ODをして勝手に事故ったときにもう薬は飲まないって決めていたのですが、どうしても辛いことがたくさんあって
悩んでるうちにまた手を出してしまいました。今日も薬局でウットを3箱かってきました。
他の物が高いとケチって買わないくせに、薬は高くても買ってしまいます。。。。
391御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2013/01/22(火) 03:34:02.73 ID:ErR+gAbo
>>390
ウットにハマる方は多いですからね。
実際快楽を得られてますから良いのではないでしょうか。
気になる様でしたら今の現状を病院で話して下さい。
392優しい名無しさん:2013/01/22(火) 03:52:17.71 ID:kw49W8xZ
ジェイゾロフト、ユーパン、リーゼ、寝る前にデパス
病気は何だと思われますか?
393 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/22(火) 08:07:40.81 ID:ISMj5taZ
>>390
そういえば、前、別の理由でアリルイソプロピルアセチル尿素のみの薬を探したんだけど、なかったのであきらめました。
ていうか一気にウット6錠も飲むなよおいw
麻酔に関しては詳しくないので答えられないなあ、ごめん。
ところで、不安が問題でそれで薬が必要ならさ、また病院に通ってSSRIを出してもらうと今の問題点がだいたい解決すると思うんだけどな。
実はそのことに自分で気づいてたりしないかな?

>>392
こっちに専用のスレがあるのでこっちのスレがいいよ。
【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1340518358/l50
394ふよ:2013/01/22(火) 12:07:23.40 ID:3DWcGcie
病院に行くとなると親にすごく怒られるので行けません。
今は自分で買える市販薬しかないので。

六錠がいい具合です。
でも電車で乗り過ごしたり、しますが


すいませんでした
395優しい名無しさん:2013/01/22(火) 16:18:53.31 ID:kw49W8xZ
>>393
ありがとう
396優しい名無しさん:2013/01/22(火) 16:41:06.07 ID:Bsgwtl9M
現在ドグマチール100mgを1日3回服用していますが、
脚がムズムズして困ると主治医に訴えたところ、
ホリゾン5mg×2を頓服として処方されました。

私はてっきりアーテン錠を処方されると思っていたのですが、
本当にホリゾンでもムズムズ感に効くのでしょうか?
何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
397優しい名無しさん:2013/01/22(火) 19:45:27.29 ID:LhBG6k3X
朝ルーラン4ミリ×3 デパケンR100ミリ ガバペン300ミリ
昼ルーラン4ミリ×3 ガバペン300ミリ
夜ルーラン4ミリ×3 デパケンR200ミリ ガバペン300ミリ マグミット500ミリ
という処方なのですが、昼間眠たくてしょうがありません。ルーランのせいだと
思うのですが、寝る前にルーランをまとめてもいいでしょうか?
宜しくお願い致します。
398 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/22(火) 21:40:50.13 ID:ISMj5taZ
>>394
病院に行くと親にすごく怒られるのはつらいな。
電車乗り過ごすような量を飲んでると、気をつけてないとまた事故っちゃうぞ。

>>396
ホリゾンでも効かないことはないと思うよ。
試しに飲んでみて、効かなかったら「ホリゾン効かなかったです」って
(困った顔をして)言うといいよ。

>>397
病名は何だろう。
私の回答としては、朝夕の1日2回にするぐらいなら大丈夫とは思うんだけど・・・
「飲む量を減らしたい」ではなくて、「昼間飲むと眠いから夜にまとめたい」ならお医者さんも悪い返事は
しないはずだから、まずはお医者さんに相談してみてね。
もし自分の判断でお医者さんに相談する前に夜にルーランをまとめてみるなら、寝る前じゃなくて夕食後にしてね。
食後じゃないとルーランは吸収が悪いんだ。
寝る前にルーランを飲むことにすると、吸収が悪いのを補うためにルーランの量を増やす必要が出てくるんだ。
399優しい名無しさん:2013/01/22(火) 21:56:10.37 ID:Bsgwtl9M
>>398
ホリゾンについてお訊きした者です。
効かなかったらそのように言ってみます。
ご回答ありがとうございました。
400優しい名無しさん:2013/01/22(火) 22:00:28.13 ID:3rEMzgCj
エビリファイという薬は頓服的につかってもいいものでしょうか?
401 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/22(火) 22:31:38.78 ID:EUHB3y3C
>>400
別に問題ないよ。
402優しい名無しさん:2013/01/22(火) 22:58:20.85 ID:9l5AQ7nJ
1日に、レスリン200mgとスルピリド150mgを飲んでいます。
先月までずっと調子がよかったのですが、今月の18日から精神がおかしくなりました…。

レスリンは200mg以上は増やせないのでしょうか…。
今まで、アモキサン、テトラミド、トレドミン、リフレックスと試してきましたが、ひどい副作用が発生してきました。
視覚障害、性機能障害、脱毛症、集中力の低下、重度の冷え性、など(トレドミンに関しては、最小容量1粒で気分が悪くなり1週間寝込みました)
とても副作用が起こりやすい体なんだと思います。

やっと出会えた副作用のない薬がレスリンでした。
怖くて他の薬は飲みたくありません…。
保険料とかの関係でレスリンは200mg以上は処方は無理なのでしょうか…。

明日、病院の予約日です…。
403 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/22(火) 23:35:27.54 ID:ISMj5taZ
>>402
視覚障害、脱毛症、重度の冷え性は珍しいけど、性機能障害と集中力の低下は薬によって誰にでも出る
一般的な副作用だからまあそんな気にするな。
レスリンは結構前の薬だから200mg以上出ないとも言えないな。お医者さんに相談だな。
ただ、レスリンも量を多くすると副作用が出ると思うよ。多分眠くて集中力が低下する。
他の飲める薬を探して、それを追加するのが現実的なんじゃないかな。
404優しい名無しさん:2013/01/22(火) 23:57:36.00 ID:FvNGxXfz
ドグマチールはドーパミンを減らす効果があるんですか?
405優しい名無しさん:2013/01/23(水) 10:41:39.95 ID:BYidQ97W
本当にホリゾンがムズムズ感に効きました。
ムズムズが止まるだけでとてもラクになれますね。
(レス不要)
406 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/23(水) 16:43:02.75 ID:cjGAZI8g
>>404
ドグマチールは少量だと、ドーパミン自己受容体っていうドーパミンの量を監視してドーパミンを放出する量を調節してるセンサーを
ブロックして、センサーにドーパミンがないと勘違いさせて、ドーパミンが放出されるよう働くからドーパミンは増えるよ。
ドグマチール大量だと、ドーパミンの刺激を受け取るためのドーパミン受容体をブロックするから、ドーパミンがドーパミン受容体に
くっつけなくて、ドーパミンの刺激が伝わらなくて、効果としてはドーパミンが減ったのと同じようなことになるよ。
・・・って書けばいいのかな?
1行で質問されるとなにが聞きたいのかよくわかんないのだ。
407昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/23(水) 18:37:12.95 ID:Jr1Oe7P9
医療費控除(確定申告)は医師の指示があった場合は
カウンセリング料金も算入できるけど、
そもそも、医師の指示があった証明ってどうやるの?
408昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/23(水) 18:40:15.93 ID:Jr1Oe7P9
医療費控除(確定申告)は医師の指示があった場合は
カウンセリング料金も算入できるけど、
そもそも、医師の指示があった証明ってどうやるの?

あと、
医療費の確定申告は
どうして会社で代行してくれないの?
409優しい名無しさん:2013/01/24(木) 02:13:50.21 ID:dfiiljA3
>>355さんへ。
>>351です。遅くなったけど、レスありがとうございます。

主治医は「他の眠剤はネルボンだけだから大丈夫」と言いました。
ですが、個人的に不安だったので質問した次第です。

この処方でも、眠剤が効きにくくて寝付き改善に至らないので
主治医に相談しに行ったところ
気を楽にさせて(デパス)寝付きを良くする(マイスリーとアモバンテス)
中途覚睡予防&睡眠時間確保(ネルボン)を服用する事になりました。
この処方で効き目が悪かったら、相談に来て下さいとの事。
私が肝硬変の為、処方出来る薬が少ない中
色々と相談に乗ってくれる主治医に感謝しています。
410優しい名無しさん:2013/01/24(木) 17:43:55.94 ID:rK5x+Zgo
たぶん軽いウツ状態のせいで体の痛みがとれなく
ソラナックスでも効かなくて、セディールは眠くなるので半分に割って飲んだら
すごく楽になりましたが眠くなりました
明日はバイトなのですがソラナックスよりセディールを服用したほうがいいでしょうか?
最近まで両方を一週間くらい飲んでたら、ろれつ回らなくなってきて
医師に電話して聞いたらソラナックスかセディールどちらかを服用してくださいとのこと

どちらがいいのかわかりませんー
411 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/24(木) 18:46:50.29 ID:TRrmsYKP
>>410
セディールでいいと思うけど、ろれつが回らなくなった原因がどっちかわからないから
安全をみて明日は何も飲まないなんてのも手じゃないですかー
セディール、飲み続けてると慣れてあまり眠くならなくなるだろうからがんばれ
412優しい名無しさん:2013/01/24(木) 22:31:21.92 ID:rK5x+Zgo
>>411
ありがとう
何も飲まないのは不安でつ
セディールがよいかな
今日はセディール飲んですぐ爆睡してましたが
すぐ起きました

前に飲んでたワイパックスってのもありでしょか
少しだけ接客と変な上司と話すのが苦痛
413 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/24(木) 23:39:43.63 ID:UMzwN2kU
>>412
えー、そうなると前に効いた薬を選べとしか言えないけど、
私が選んでいいなら明日はワイパックスを勧めてみるよ。
あさってからはまたセディールがよさそうだね。
414優しい名無しさん:2013/01/25(金) 12:03:46.14 ID:6E9nQw3h
双極性障害U型で現在かなり安定化していますが、不眠だけが結構残っていて、昼間運動しても二日に一晩くらいしかまともに眠れません。
主治医からはウインタミン12.5mgを一日2錠まで不眠時で出されていますが、1錠だと眠れないし、2錠だとかなり次の日に持ち越します。
現在の処方は
エビリファイ6mg朝食後
リボトリール0.5mg毎食後
ラミクタール100mg朝夕食後
に不眠時のウインタミンです。
主治医はあまり薬を変更したくなく、変更するとすればリボトリールをやめてドラールにするくらいかなーと言っています。
ドラールは睡眠薬の中では割と強い方に入るのでしょうか。
持ち越しについては、多少持ち越してくれるくらいの方が坑不安効果も期待出来るかな・・・と思っているのですが昼間の坑不安作用も少しはあるものなのでしょうか。
まとまらない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
415 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/25(金) 14:05:20.33 ID:BYco0owg
>>414
個人的な印象としてはドラールは効果は長いけど、強くはないかな。
毎日飲んで蓄積してくると昼間も眠いけど、抗不安効果があるかはよくわかんないや。
今は睡眠薬はウィンタミン以外何も出てない?
それってエビリファイやラミクタールの副作用の不眠か、それとも病気の症状の不眠(躁で眠れないか、うつ、ストレスの後遺症みたいな
もので眠れないか)がよくなってないのかどっちなんだろうね。自分ではどっちだと思う?
どっちなのかによって対処方法もかわってくるかな。
416優しい名無しさん:2013/01/25(金) 14:27:21.41 ID:6E9nQw3h
>>415
ありがとうございます。
睡眠薬はウインタミン以外出てません。
エビリファイやラミクタールの副作用の不眠も否定できませんが、エビリファイを3mgまで減量しても変わらず、
ウインタミン含め眠剤を飲んでいない時期を含めて、
昼間は眠すぎ&だるさでやる気がしない、けど夕食をとると急激に不安やイライラがやってきて眠れなくなる、という状態です。
一時期は昼間眠いからといって昼寝をするから眠れないのではと思って、今は眠気は我慢していますが改善しません。
ですので、躁orうつ状態…安定はしていますが、躁かうつか二者択一で言えばうつに近いかなと自分では思っています。
なお、ハングオーバーしにくい鎮静系の薬ということでレスリンも75mgまでは使いましたが、眠れないというか逆に軽く興奮してしまうような感じでした。
417 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/25(金) 15:23:48.35 ID:BYco0owg
>>416
そっか、薬の副作用の可能性は低いってことだね。
で、昼間眠すぎ&だるい、夕食食べると不安、イライラ、眠れなくなるってそれはきっと副腎疲労症候群だよ。
あなたの言うとおり、躁とうつは安定してるんだと思う。
副腎疲労症候群でググったり、アマゾンでadrenal fatigueを検索してみて。本がある。
副腎疲労症候群を診てくれるお医者さんにいくのがおすすめ。普通のお医者さんだと診てくれないから。まれにしかないけど・・・
近くにそういうお医者さんがない場合、アマゾンとかでDHEAのサプリを買って飲むといいよ。
女だと中にはプレグネノロンがいい人もいるって書いてあった。まずは本を買って読んでみてね。
418優しい名無しさん:2013/01/25(金) 18:18:41.00 ID:slcqS3W8
>>413
ありがとうです
結局セディール家でる前にと
バイト先ついて半分服用にしてみましたー
419優しい名無しさん:2013/01/25(金) 18:31:04.58 ID:UP9airo6
最近ルジオミールというお薬に変わったのですが、これどの程度強いのでしょうか?
とりあえず25mg1錠で様子を見てます(10mg3錠だったのが薬を飲む気力がないので
とにかく25mg1錠を絶対飲めという変更がなされました)
420御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2013/01/25(金) 19:35:47.69 ID:PC9wu5cg
>>419
大した量は服用してませんね。
ルジオミールは150rが最大量ですから。

眠気があるので困ったら薬の変更もありです。
421難眠みや君:2013/01/26(土) 04:44:22.37 ID:CpgEEW30
最近になって眠剤の依存症の怖さを知り、「減薬・断薬」
について考えています。
過去、にちゃんねる内に「睡眠薬の減薬・断薬情報交換スレ」
があった記憶があるのですが、探してみたところ
見当たりませんでした。
現在、同じスレ・似た内容のスレはあるのでしょうか
スレ違いでしたらごめんなさい。
422優しい名無しさん:2013/01/26(土) 12:01:04.55 ID:Z9UJkvsX
>>421
断薬・減薬は、徐々にやらないと反動が来るよ。
423優しい名無しさん:2013/01/26(土) 17:48:14.65 ID:AuaB22Kd
>>421
おそらくここがそう。がんばろう

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1355067218/
424優しい名無しさん:2013/01/26(土) 22:20:44.48 ID:E8kkWiwi
薬の量が少ない方が調子がいいというのはあり得ますか?
ベタマック50ミリを1日3錠より1錠にした方が何故か安定します
425優しい名無しさん:2013/01/27(日) 09:22:59.77 ID:2TYPV2HK
質問いたします。お手数ですがどなたかお力添え下さい。

アモキサピン、トリアゾラム
ジェイゾロフト、あと何か一種類(ハルシオンだったかも?)

これら四種の薬が同時に二週間分処方される場合、鬱病の程度はどれ位の段階でしょうか?この処方は鬱病への処方ですか?
426優しい名無しさん:2013/01/27(日) 09:49:58.73 ID:V77ykyNa
ついこの間ホリゾンについて訊いた者です。
現在ドグマチール100mg×3/dayとアーテン2mg×3/dayを飲んでいます。
またアカシジアがひどいので頓服としてホリゾン5mgを飲んでいます。

しかしホリゾンは1時間半〜2時間くらいしか効かず困っています。
更に主治医には1日何錠まで飲んでいいのか聞いてないため、
一応1日3錠までと自己判断して服用しています。

しかしあまりにも苦しいため、
今はドグマ+アーテンのうちアーテンだけ飲もうかと考えていますが、
勝手にそんなことしていいものでしょうか?

一応、明日月曜日に臨時に診察してもらい主治医の判断を仰ごうと考えています。
それまでは辛くても我慢すべきでしょうか?
何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
(長文失礼)
427 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/27(日) 10:43:29.72 ID:ewoPQuCp
>>424
ひとそれぞれだから、少ないほうが調子がいいひともいるんじゃないかな。
あまり気にするな。自分が調子がよければそれがちょうどいい量なのだ。
多ければ多いほどいいってものでもないし。多すぎると逆効果になることもあるし。

>>425
ほぼ、うつだと決まっててそれが大体どれぐらいの重さなのか聞いてみたいならこのスレでいいけど、
自分の病名が聞いてみたいならこっちのスレがいいよ。
【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1340518358/l50
どっちにしても、ちゃんとした薬の種類と薬の量がわからないとなんとも言えないから、それは書いてね。
あと先に言っとくけど、薬からだとそんなにはっきりした事は言えないぞ。大体こんな感じじゃないか、くらいで。

>>426
勝手に薬を飲むのを止めるとまずい病気ではなさそうだから、一時的にドグマチール飲むのを止めてアーテンだけ飲んでいいんじゃない。
辛いのを耐えてもしょうがない。
そういう理由なら1日ぐらいドグマチール飲まなかったってお医者さんに言ってもなにも言われないよ。
それ多分ドグマチール中止になるね。
428優しい名無しさん:2013/01/27(日) 10:54:55.27 ID:2TYPV2HK
>>427
ご回答どうもありがとうございます。
知人に処方されてるのをたまたま発見したのですが突っ込んで話を聞く事が出来なかったので薬名から状況を知る事は出来ないかと思い書き込みました。容量も必要なんですね。
薬に手はまだつけて無かったので軽度なのかな?と思ったのですが四種類も一度に処方される物なのか解らず…せめて鬱病なのか、程度がどの位なのかざっくり分かればフォローしてあげられるのになと思いました。
429優しい名無しさん:2013/01/27(日) 11:43:13.48 ID:V77ykyNa
>>427
>>426です。
ご回答ありがとうございました。
辛すぎるのでアドバイスに従いたいと思います。
ドグマチール以外でよい薬が見つかるといいのですが。
430 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/27(日) 13:09:21.09 ID:ewoPQuCp
>>428
あ、そういう事情なんだ。
うつだとは思うけどねえ。やる気が出ないうつに出されそうな薬かな。
431優しい名無しさん:2013/01/27(日) 13:59:56.93 ID:2TYPV2HK
>>430
ありがとうございます。
本人至って普通に見えたので…見えない所で無理してたのか、先生やる気が出ません→じゃあこれ飲んでみたら?と軽く処方されたものの手をつけるのも面倒という状態なのか判断悩ましい所でした。もともと相談せず1人で黙って決断して行くタイプの人なので心配で心配で。
432優しい名無しさん:2013/01/27(日) 16:54:15.52 ID:zS12/IMh
ファイザー製薬の抗生物質ジスロマック250r錠と 小林製薬の総合かぜ薬ヒストルミンの同時服用はできますか?
433 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/27(日) 18:18:38.48 ID:ewoPQuCp
>>432
ジスロマックのインタビューフォーム調べたけど、ヒストルミンの該当する成分の併用がだめ/注意とは書いてない。だいじょうぶでしょ。
434難眠みや君:2013/01/27(日) 18:51:06.70 ID:nAzEIMvj
>>422さんへ。
つい最近までハルを服用していましたが
自身に呂律がまわらない事が多々あったのと
ベンゾ系睡眠薬で副作用に悩まされている人が身近にいたのもあって
現在はデパスを服用しています。
幸い、ハルは服用期間が短かったので、すんなり変更出来ました。
問題は「ネルボン10r」なのです。
一気に断薬は最悪になりそうなので
主治医と薬剤師に相談し減薬を計画しています。

>>423さんへ。
スレを隅々まで見てみました。
感想としては「スレが荒れてる様な雰囲気」がしました。
ですが、よく考えてみると、皆さんも苦しんでいるから
ピリピリしているみたいですね。

色々と参考にしながらベンゾ系だけでも「減薬⇒断薬」を目指します。
435難眠みや君:2013/01/27(日) 18:54:21.68 ID:nAzEIMvj
連レスすいません。

デパスは頓服で、導入剤はアモバンです。
436優しい名無しさん:2013/01/27(日) 19:05:45.01 ID:EfVIxdJG
バスパーって即効性あるんでしょうか?
437優しい名無しさん:2013/01/27(日) 21:24:47.44 ID:u1n3qkzR
デパスの細粒って錠剤と成分違いませんか?飲んでてても効いてる実感しません。
438優しい名無しさん:2013/01/27(日) 21:30:49.11 ID:zS12/IMh
433の方大変ありがとうございます。私もドラッグストア3店に聞いたら大丈夫いってました。
439 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/27(日) 21:50:34.33 ID:ewoPQuCp
>>436
>>3に未承認薬はスレ違いだと書いてあるのになぜわざわざここで聞くw
即効性はないよ。
もしバスパー/セディールを飲んで最初から何か効いてる、眠くなったというならそれっぽい理屈は説明するよ。

>>437
よくわかんないです・・・
デパス、1回の量が少しだと効かなくても何か飲んでると安心できていいじゃない。
440優しい名無しさん:2013/01/28(月) 22:32:55.92 ID:TDBOXZTH
質問です

生活保護者の友人の薬についてです。
友人は鬱病です。
生活保護は後発になると聞きました。
でも友人は今の薬が合っていて変わるとまた副作用との戦いが待っていると
怖がっています。
この中に後発剤はありますか?
又、変えたくない場合はどうしたら良いでしょうか?

トレドミン、ソラナックス、ハルシオン、ユーロジン、ベンザリン、マイスリー
ロヒプノール、べゲタミン、ボルタレン、重カマ、ガスター
441優しい名無しさん:2013/01/28(月) 22:38:04.93 ID:QOBTUY+l
>>440
薬漬けだな。しかも先発品しかねえし
つか生活保護はジェネリック強制でいいと思うんだがな。
442優しい名無しさん:2013/01/28(月) 23:30:03.07 ID:DEQUHV0e
就寝前にルーラン16mg処方されてます。
飲まなくても寝れそうなときは飲まなくてもいい?
解離性障害・PTSD・統合失調症に似た症状あり。
443440:2013/01/28(月) 23:42:26.28 ID:TDBOXZTH
>>441
ありがとうございます。
生活保護前にはジェネリックを使っていましたが
どれも合わないようで、湿疹ができたり、吐き気や
遺伝糖尿病が悪化したりしていて友人一同心配していました。
働けるの?ご飯食べているの?生きてるかな?
それが友人の中で持ち回りみたいになっていました。
仕事をしている途中でこの薬になったようです。
色々あり、友人達が一緒に役所に行って生活保護を申請して1年前に
頂ける様になりました。(本人は生保は情けないと泣きました)
今はこの薬で、笑も出るようになり散歩もできるようになりました
でも薬が変わるという話を聞いてからまた落ち込みが激しくなったので
変えなくても良い方法があればと思い質問させて頂きました。
444 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/29(火) 18:06:30.23 ID:dOo23UA4
>>442
それだけの情報だとなんともいえないから、お医者さんに聞いて欲しいって回答になっちゃうな。
ルーランは寝る前1回でも割と次の日1日効くから、そういう意図でお医者さんが寝る前にルーラン16mgを
出しているのだとすれば毎日飲んでおいたほうがいいかな。
445優しい名無しさん:2013/01/30(水) 11:43:00.69 ID:xLoAdGhr
以下の薬を服用していますが、
亜鉛のサプリメントを一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?

ドグマチール100mg×2T
ソラナックス0.8mg×2T
エバミール1.0mg×1T

あと高血圧の治療で
オルメテック20mg×1T

よろしくお願いします
446昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/30(水) 11:56:56.25 ID:n5yXFIfz
心療内科や精神科って
人の心の領域に踏み込むなら
人格者が多いと思いきや、
いろいろなスレで「医師としてを通り越し、人間としてもおかしい」医師が多いのはどうして?

むしろ他の科よりも評判悪い。

「患者が、自分に都合のいいように解釈してくれなかった医師を非難めく」「糖質の妄想」「被害妄想な人が盛って書いた」
という可能性を考慮してもなお、
「おいおいこれマジかよ」と思うようなひどい医師がいる。


俺は当初はそういう書き込みはネタだと思っていたが、
俺自身もそういう医師に当たって、「ああ、ああいう書き込みってガチだったんだな」と思った。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
医療費控除でオムツを算入するにはどうすればの?
単にうつ状態がひどくて起き上がれないから
大人用オムツを着用してる場合は?

っていうか非課税世帯だとそもそも所得税を払ってないから
医療費控除しても無駄だとは思うけど、
その場合、妻名義にすりゃいいのか?

それとも、俺名義にて妻の分を算入すればいいの?

あと、交通費は、特急使用の場合は特急料金も算入していいの?
普通列車グリーン車は?

ルートが複数ある場合は?
俺の場合、住所が湯河原、通院先が千葉なのだが、
俺はJRで通院しているが小田急で通院したほうが安くなるのだが、こういう場合は?
447優しい名無しさん:2013/01/30(水) 16:42:54.45 ID:aKnALPqc
男ですがドグマチールを1週間くらい飲んでたら、ガスが溜まったのかお腹が異様に膨らんできました
格好悪いので困ってますが、飲んでるうちはこのままですか?
それとも飲んでても自然と元に戻れます?
448優しい名無しさん:2013/01/30(水) 18:18:34.19 ID:gJcLifpl
>>444
ありがとうございました。飲んでおきます。
449 ◆XzaVjGAcAQ :2013/01/31(木) 05:10:33.06 ID:8aqeD2JZ
>>445
オルメテックが気になったので調べたけど食事の影響受けないってあるから大丈夫でしょ。
他の薬も食事の影響受けないから大丈夫。

>>447
私にはどうなるかわからないや、すまん、多分そのままな気はするのでビオフェルミンとか飲んでみるといいかも。
450優しい名無しさん:2013/01/31(木) 08:04:39.68 ID:wugGDnUy
>>449
445です
ありがとうございました
451優しい名無しさん:2013/01/31(木) 12:00:00.98 ID:P48d+9XF
事情があって精神科に通うことが出来ない者です
精神科用の薬は内科でも処方してもらえるのは知ってますが
内科以外の科では処方してもらえますか?
またその場合、薬の種類は
内科に置いてあるのと同じくらい豊富にあるのでしょうか?
452優しい名無しさん:2013/01/31(木) 18:03:19.65 ID:P48d+9XF
>>451の質問はやっぱりマジレススレで聞くことにしました。
453優しい名無しさん:2013/01/31(木) 23:59:53.90 ID:Qv25CFp0
眠い、眠い、日中眠くて仕方ないんだ。
サインバルタ朝2C飲んでる。睡眠専門内科から出されたモディオダールは300飲んでも2時間後にはコクリコクリと舟をこぐ。
睡眠専門内科からは、もううちでは治せません、とさじを投げられた。リタリンはナルコ以外には出さないそうだが、私の脳波にはナルコの特徴は出てなかった。特発性過眠症?
リタリンやヒロポンを出してくれる所があれば理想だけど、その他に目の覚めるクスリはありませんか?カフェインは700飲んでます。
眠いのを苦に自殺しそうだ。
454優しい名無しさん:2013/02/01(金) 01:33:17.51 ID:C1LTs+4p
>>453
午後10時以降はパソコンやらないで、早めに寝るとか、
生活を工夫したらいいかもね。
455優しい名無しさん:2013/02/01(金) 14:36:32.72 ID:Bbjab4fV
ドグマチールで副作用が出ない事は有り得るんでしょうか?
1日600r服用していますがまったく何もありません。
456 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/01(金) 15:11:43.76 ID:EEXLJhHD
>>453
私も眠くて仕方のない時期があったなあ。
残念ながら他に目の覚める薬ってないのです。
サインバルタの副作用で眠いというのも一瞬考えたけど、そんなの当然サインバルタ飲まないとどうなるか試してるだろうし。
もう他に手がないということであれば、だ液コルチゾール検査をしてくれる病院を探して、念のため1日のコルチゾールの
変化を調べてみるのもおすすめです。

>>455
いまいち信じられないけど、ひとそれぞれなので、そんなひとがいてもいいのではないでしょうか。
むしろよかったじゃないか。
もし気になるなら、ちゃんと?ドグマチールの副作用でプロラクチンが上昇しているか血液検査してみるといいんじゃないかな?
457優しい名無しさん:2013/02/01(金) 15:52:10.35 ID:Bbjab4fV
>>456
ドグマチールと相性がいいんでしょうね。
ありがとうございます。
458優しい名無しさん:2013/02/01(金) 17:44:39.46 ID:y6m3K/1w
重複など、これ不要じゃね?という薬はあるでしょうか?
うつ病と不眠に対して出してもらってます。

ルジオミール 25mg 朝昼夕
レキソタン 2mg 朝昼夕
レメロン 15mg 朝昼夕
グランダキシン 50mg 朝昼夕
デパス 1mg 頓服(平均1日1〜2回は必要としている)
エバミール 1mg 就寝前
マイスリー 10mg 頓服(無いと入眠できないため毎日)

レメロンは新入りで今週からのお試し中です。で、増えてきたな〜と思ったのでした。
グランダキシンは以前にほてりを何とかしたくて自分から申し出ました。
ルジオミールの量が少ないのはイライラを持ち上げないためです。
レメロンと併用する意味はあるのかな〜とかちょっと思います。
459458:2013/02/01(金) 18:50:24.12 ID:y6m3K/1w
間違えました、レメロンは夕1回です。
460優しい名無しさん:2013/02/01(金) 21:43:35.86 ID:R9UvzdaZ
現在双極性障害で通院中です
エビリファイ6mg/d
ラミクタール200mg/d
リボトリール2mg/d
ドラール30mg/寝る前
ウインタミン12.5mg/不眠時
を飲んでいます。
これらの薬は3ヶ月ほど飲んでいるのですが、1週間ほど前から急激に強いイライラが出てきました。
あまりにイライラするのでウインタミンを昼間飲んで、イライラは収まったのですが酷く眠くて今度は1日うつ状態みたくなりました。
イライラに効くメジャートランキライザー(マイナーは耐性がついたのかほとんど効きません)はありますか?
調べたところ、PZCの少し多めの量(一回4〜8mg程度)が半減期も短く良さげなのですが
実際PZCはイライラに効くのでしょうか、鎮静作用は弱いと書いてあるところもあれば、そこそこ鎮静するというところもありよくわかりません。
どなたか教えていただけると幸いです。
461 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/02(土) 12:25:12.51 ID:mSm9L5Uv
>>458-459
デパス頓服が毎日必要なら、レキソタン2mg×3回はどの程度効いてるかな?ぐらいで、あとはそれでよいのではないでしょうか。
レメロンはノルアドレナリンを放出させる、ルジオミールは放出されたノルアドレナリンの再取り込みを阻害してノルアドレナリンが
利用できる時間を延ばす、ということで併用して意味あるよ。もしかしたらイライラは増えるかもしれないけど。

>>460
>あまりにイライラするのでウインタミンを昼間飲んで、イライラは収まったのですが酷く眠くて今度は1日うつ状態みたくなりました。
ひどく眠くて、あと、だるくならなかった?
ウィンタミンはどれくらいの量を飲んだかな。12.5mgかな。12.5mgで1日うつ状態なら、多分、他の多くの抗精神病薬を飲んでも1日うつ状態だなあ。
PZCはわかんないです。すまん。
私が薦めるとしたら、ラミクタールの量を減らしてデパケンを追加するか、デパケンはラミクタールの半減期を倍にするから、
ルーランか、ジプレキサ、かな。
462優しい名無しさん:2013/02/02(土) 18:36:03.81 ID:Y3Cjiyw+
ジェネリックに切り替えて調子が悪くなるというのはまれな事ですか?
気分の問題というのはおおきかったりするでしょうか…
463優しい名無しさん:2013/02/02(土) 19:08:25.12 ID:6VQ3+xVf
精神科で朝昼夜デパス0.5mg、朝夕ミラドール50mgを処方されました
この前まではデパスのかわりに朝夕セルシン2mgを飲んでました
デパスはよく効くのですがネットでいろいろ調べてみると依存性とかが怖いのでセルシンに戻してもらおうか思案中です
まだ薬がだいぶ残っているのですが来週にでも精神科に行ったほうがいいのでしょうか?
ちなみにセルシンも結構効き目が実感できます
464 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/02(土) 20:55:13.66 ID:mSm9L5Uv
>>462
実は前もここで書いたことがあるんだけど、
私、テシプール1mgからビソプール1mgに切り替えたら効果が足りなくて、ビソプールだと2mg必要だったことがあるのだ。
1mgなんて少ない量だから倍の2mgが必要になったのであって、仮に元が3mgだったら4mgですんだんじゃないかと思うけど。
ジェネリックは成分量の誤差はある程度認められるし、溶け方とか吸収も違うなんてこともあるみたいだから
ジェネリックに切り換えて調子が悪くなることもあるんじゃない。

・・・こんな感じでジェネリックに否定的な事を書きつつ、私自身は個人輸入のインドジェネリックで日本の先発品と
違いを感じたことがないのであった。飲んでる薬によるなきっと。

>>463
セルシンで効くならセルシンに戻してもらうのがいいかな。デパスだと効かなくなるの早いし。
私としては、薬が2週間分なら今のデパスを飲みきってからセルシンに戻してもらうのでいいと思うけど、
依存性とか怖くなってる状態でデパスを飲むのもいやだろうから、すぐにセルシンに戻してもらうかどうかはお好みで。
465優しい名無しさん:2013/02/02(土) 21:02:07.80 ID:6VQ3+xVf
>>464
もう5年以上セルシンを飲んでるんですよね、デパスは2か月分余り残ってるんですけど
セルシンで行けそうなら来週にでも精神科の先生に相談してみます
あとミラドールも1日3回飲んだほうが楽っぽいのでそちらも相談してみます
466優しい名無しさん:2013/02/02(土) 21:30:51.54 ID:W+KStuEz
>>461
ありがとうございます。
今度ラミクタールを減量してデパケン追加できないか言ってみます。
それともう一つついでに質問なのですが、デパケンはイライラだけではなく不安にも効きますか?
467458459:2013/02/02(土) 22:28:58.74 ID:82tsn3GI
>>461
ルジオとレメロンの併用は効果的なようで安心しました。
まだ飲み始めだから影響かはわからないけど今日は無意味にイライラしてました。
レキの効果、いまいちわからないんですよね…失ったら気付くのかもしれないけど。
必要ですか?なんて聞き方は先生に悪いし、切り出したいけど迷います。
468優しい名無しさん:2013/02/03(日) 00:40:00.52 ID:vrwOIL1c
なんで鎮静系の薬の種類はたくさんあるのに、覚醒系の薬はすくなく処方されにくいんでしょうか。日中の眠気や意欲の低下で困っている人には効果てきめんだろうに。
依存や濫用の可能性ならベンゾジアゼピンにもあるし。(特にフルニトラゼパムは危険)
医者が出さないと需要と供給のバランスがくずれて、裏で売買されるようになるし(実際なってるし)
いったいどうしてなのかわかりません。
469優しい名無しさん:2013/02/03(日) 01:32:32.75 ID:TpyOCwF3
精神科の薬は最大何日分処方してもらえますか?(眠剤無しの場合)
470 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/03(日) 13:20:27.06 ID:f+vzS9pi
>>466
不安かあ、デパケンは不安には効かないんじゃないかな。

>>467
割とお医者さん側も惰性で出してることもあるから、薬はいつもどおりもらうことにして、
「試しに何日かレキソタン飲まないでいてもいいですか?」ぐらいに聞いてみてもいいんじゃない。

>>468
処方されないものはしょうがないので、そこは日本人の得意分野的に制限された範囲で代替案を考えるのだ!w

>>469
特に日数制限はないので、お医者さんの判断だよ。
471優しい名無しさん:2013/02/03(日) 15:08:31.18 ID:wx8RMTM9
>>464
ありがとうございます。
やはり同じではないのですよね…だから薬によるのか。
ジェネリックにしたから薬の効きが悪いんだ…なんて不安感というか、
気持ちの問題で調子が悪くなる事もかなりありえますか?
メインの薬はジェネリックにしてません。
飲み始めて一週間くらいからなんだか気分が落ち込みがちです。
472優しい名無しさん:2013/02/03(日) 16:15:43.69 ID:grmm4FUk
>>469
薬による。大体は30日ぐらいでしょう
473 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/03(日) 22:24:07.75 ID:TThPhso7
>>471
気持ちの問題で調子が悪くなることもあるけど、それはジェネリックに変更した薬が
原因てことでいいんじゃないかな。
原因が何であれ、薬を先発品に戻して調子も戻るならそれがいいでしょ。
474優しい名無しさん:2013/02/04(月) 04:08:06.48 ID:5zIOUixi
>>473
ありがとうございます
合う薬がやっと定まって調子よかったのに…
シビアなもんですね、情けない
次の通院で医者に話してみることにします
475優しい名無しさん:2013/02/04(月) 08:43:07.47 ID:T26U46+2
医者から咳がおさまらないので再来院したらフスコデ、ムコダインと追加でブルフェン
もらったんだけど薬局で薬剤師の人がブルフェンは解熱剤なので熱が上がった時
以外に飲むなって言われた。医者には微熱は出るけど高熱は出てない旨伝えたのに
おかしいって思ってネットで調べたら、急性気管支炎を伴う急性上気道炎を含むって
書いてあったので飲み始めたけど。医者と薬剤師の間で相反する時どうしたら
良かったのか教えてください。
476優しい名無しさん:2013/02/04(月) 11:53:38.21 ID:Kdg+YK9o
会社や日常生活におけるSAD(対人不安)症状、パニック症状、無気力症状に困っています。

これまでにはジェイゾロフト、パキシル、トレドミン、アモキサン、ルジオミールを飲み、
現在はサインバルタとリフレックス、レキソタンを3ヶ月飲み続けていますが、
一向に良くなりません。

そこで、主治医に三環系抗うつ薬への変更をお願いしていますが
「副作用が強いから」ということと
「サインバルタとリフレックスの最強のコンビネーションが効かないならどの薬も効かない」
と言って出してくれません。

副作用は覚悟の上で、
仕事に支障が出るような鎮静作用等の副作用がなるべく低く、
働きながらでも何とか飲める三環系抗うつ薬はあるのでしょうか?
477 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/04(月) 13:48:47.13 ID:3cnQHEVw
>>475
お医者さんと薬剤師さんで言う事が違うと困るね。
一般的な話にしちゃうと、お医者さんに従っておくのがいいと思うんだけど、お医者さんも間違うことがあるのでなんとも言えません。
ブルフェンならあなたみたいに患者判断でいいんじゃない。薬局で売ってるイブ錠と同じものだし。
ブルフェン、のどの痛みに対して出たのかな。

>>476
鎮静作用に関して言えば、鎮静が強いのはトリプタノールとスルモンチールで、他の三環系は働きながらでも飲めると思うよ。
トフラニール、アナフラニール、ノリトレン、アンプリット。
ただ、口は渇くよ。あと便秘とか。
でも無気力に対しては三環系試してみてもいいと思うけど、それだけの種類の薬を飲んできてよくならなかったなら
SADとかパニックにはあまり効果期待できなそうな。
SAD、パニック、無気力で薬が効かないってことで一応質問するんだけど、時間帯によって症状が変化したり、
副腎疲労症候群にあてはまったりはしないかな。
478優しい名無しさん:2013/02/04(月) 14:16:56.91 ID:Kdg+YK9o
>>477
ありがとうございます。

SAD症状は常に出ているような状態です。
仕事では取引先や上司とうまくコミュニケーションが取れず(とるのが苦手)
業務に支障が出てしまいます。メールもすぐに送れず、1時間ほど何度も見直さないと送れません。
土日も引きこもり状態です。特に友人からの電話やメールが苦手で、
居留守を使うので、数日経ってようやく返事をするような感じです。

パニックは「やらないといけないこと」や「どうしようもないこと」
が差し迫り、頭が一杯になった時になってしまいます。
ですから、常にパニックといった感じでは無いです。
そういった時にレキソタンを飲むようにしていますが、ほとんど効きません。
昨日もふとしたことで兄と口論になり、道端で大声で泣き叫んでしまいました。

無気力もSADと同じく常にあるような状態です。
何をやるのも億劫で、この先の将来に希望がなく、明日のことを考えると嫌になります。

これらの症状が時間帯によって変化するようには、あまり感じません。
副腎疲労症候群という病気は初めて聞きました。
479優しい名無しさん:2013/02/04(月) 17:14:03.25 ID:i7wk8Qva
この先の将来に希望がないのは、病気じゃなくても、健常者でもそういう人はいるよね。
480優しい名無しさん:2013/02/04(月) 18:12:00.85 ID:d6IMfRaS
トフラニールとアナフラニールの違いって何かありますか?
トフラニールで物足りなさを感じるのでアナフラニールへの変更を希望してみたのですが
主治医の意見は「アナフラニールは点滴があるくらいの違いしかない」
「アナフラニールは強迫性障害によく使われるが、点滴のイメージが一人歩きしてるからで
錠剤で飲む分にはトフラニールとほとんど同じようなもん」ということで
結局今回もトフラニールになりました
481優しい名無しさん:2013/02/04(月) 22:16:48.03 ID:DaL1sSFm
>>480
個人的意見です。

両方飲んだことがあるけど、トフラニールは余り効かなかった。
アナフラニールは現在も飲んでるけど、こっちの方が効いてる実感がある。

ちなみにトフラニールはスパッと断薬できた(主治医がした)けど、
アナフラニールは10〜15mg単位で増減させてます。
それだけ慎重に取り扱うってことはアナフラニールの方が強いんだと思うけど。
482優しい名無しさん:2013/02/04(月) 22:33:07.29 ID:DaL1sSFm
それから、トフラニールはノルアドレナリンを増やし、
アナフラニールはセロトニンを増やすみたいです。
483 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/04(月) 22:41:33.56 ID:3cnQHEVw
>>478
あ、そうなんだ。
それは、コミュニケーション苦手で、こういう場合にどういうリアクションが適切なのかわからないって感じかな。
それでメールも不安で見直すと。
なんか発達障害みたいのが根元にあって、それでSADやパニックの症状が出てそうな気もするね。
ずっと前からそんな感じだった?
テンパるようになったのは働くようになってからだとしても、コミュニケーション苦手は前からかな。
とりあえず、効くかどうかわからないけど、私がお薦めするとすれば、ラミクタール、デパケン、デプロメールかなあ。
パニックの時に飲むのはレキソタンより、デパスとかセロクエルやルーランがいいかも。
484優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:32:13.69 ID:grSlvLSr
425です。詳しい情報が得られたのでもう一度だけお願い出来ますでしょうか?薬板と迷ったのですが前の経緯もあったので…

ドグマチール50mg
ジェイゾロフト50mg
ジェイゾロフト25mg
朝食後服用

ハルシオン0.125mg
マイスリー5mg
セルシン2mg
就寝前服用
(上記全て1錠ずつ)

アモキサンカプセル10mg 2カプセル
リーゼ錠5mg 2錠
朝夕服用
(この二種類は一時期出てた。今は出ていない)

このような処方になっており、ジェイゾロフトという薬が25mg→50→75と増えているのですが、増えているという事はどんどん酷くなっているという事なのでしょうか…?
二週間毎の通院で11月末頃からという状況のようです。早いペースで容量が増えてるように思いますがよくわかりません…。
485優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:59:46.13 ID:W/phxj4n
他スレでレスが無かったのでご教示願います。

不眠と不安感が酷く下記を服用しています。特に不眠が酷く困っています。

・セパゾン2mg×3
・レスタス2mg×2
・ソラナックス0.8頓服
・アモバン1mg
・デジレル50mg
・ロヒプノール2mg
・レボトミン20mg

 レボトミンは眠れるのですが、翌朝勉強にならないくらい眠気が強いです。

 何か良い方法はありませんか?入眠と中途覚醒もあります(レボトミンが無いとき)。
486優しい名無しさん:2013/02/05(火) 01:36:24.04 ID:RaebIDGO
メジャートランキライザーで(ドグマチール含む)一番作用が穏やかなのはどの薬でしょうか?
487昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/05(火) 13:29:54.51 ID:Icku3cxV
医師が「復職に向けて応援します」とか言ってきた時は絶望・失望したわ
職場が原因でうつになったのに復職はないだろ、と。

俺は「障害年金2級取得できるように応援します」「訴訟に向けていい弁護士とか紹介しますよ」とか言ってほしかった
「治ること」「治すこと」「職場復帰」が前提の医者なんてイラネ
488優しい名無しさん:2013/02/05(火) 20:08:54.22 ID:pLZZikNZ
不眠と朝起きれないことを先生に相談しているのですが、今回は朝食後にサインバルタ20ミリ×1Cを処方されました
手帳を見ると糖尿病性神経障害治療薬と書いてありましたが、糖尿病でなくとも処方されるものでしょうか
489 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/05(火) 21:00:29.07 ID:yFQdn3HC
>>484
ジェイゾロフトとかの抗うつ薬は、最初は少量から徐々に増やしていくのが普通だから心配しなくて大丈夫だよ。
最初から多い量を飲むと副作用が強く出るので、少量から飲んでだんだんと身体を慣らすの。
なんで増量するかと言えば、ジェイゾロフトみたいなSSRIは中途半端な量では効かないので、必要量を飲む必要があるのだ。
どの量は必要量かはひとによるんだけどね。
そんな訳で、うつがだんだんひどくなってて薬の量が増えているわけじゃないからそれは心配しないで。
睡眠薬も種類は多いけど量(ミリグラム)は少ないし、まだそんなにひどいうつじゃないと思うよ。

>>485
考えてみたけど、ごめん私もわかんないですー
コントミン、セロクエルはどっちかもう飲んでるよね、きっと。
夕方あたりから目がさえてくるとかっていうわけでもないよね。
昼寝とか、食後とか眠りやすいタイミング、眠りに落ちてしまうタイミングはないかな。
なにかあれば、ヒントが見つかることもあるけど。

>>486
細かく考えるのはやめて、そのドグマチールでいいんじゃないかな?

>>488
あ、糖尿病性神経障害の薬でもあるけど、うつの薬でもあるので、気にしなくていいよ。
そうなると今度は「うつじゃないんだけど・・・」って思うかもしれないけど、精神科の薬なんてそんなものなのだ。
書いてある適応以外にもいろいろ使われるから。
薬が合えば朝起きられるようになるかも。合うといいね。
490優しい名無しさん:2013/02/05(火) 22:03:53.77 ID:iJl71O2e
すいません、質問をさせて下さい
コントミンとデジレルは睡眠補助薬のようですけど、セロクエルと
どこが違うのでしょうか?それから、この二つのお薬はメジャーでしょうか?
491優しい名無しさん:2013/02/05(火) 23:15:15.11 ID:KPuts6bI
医師と相談してパキシルを20rから10rに減薬してから不安障害が悪化してしまって、
20rに戻しても強い不安感が取れず30rに増やしてもなかなか安定しません。

症状が悪化してから両手が痺れつづけてるのですが、これは離脱症状なのでしょうか?
医師に聞いたのですがわからないと言われました。
492優しい名無しさん:2013/02/06(水) 01:56:20.80 ID:OoUoM11X
すみません質問いいですか?
最近抜け毛で困っています。シャンプーするたびにたくさんの毛が抜けてしまいます。
特に目立ってハゲというわけではないのですが、困っています。

リーマス 200mg      朝昼夕食後、1回1T×3回
マグラックス 250mg    朝夕食後、1回3T×2回
リボトリール 0.5mg    朝昼就寝前、1回1T×3回
ニューレプチル 5mg   朝就寝前、1回1T×2回
コントミン 12.5mg     朝夕食後、1回1T×2回
PZC 2mg          朝夕食後、1回1T×2回
ホリゾン 2mg        朝夕食後、1回1T×2回
アモバン 10mg       就寝前、1T
セレネース 0.75mg    就寝前、1T
ジプレキサ 2.5mg     就寝前、2T
ラミクタール 100mg    就寝前、2T
ベゲタミンA         就寝前、1T
493優しい名無しさん:2013/02/06(水) 09:13:34.09 ID:X/axlz9Q
薬の効き目というのは飲んでどれくらいから出てきますか?
なんだか妙に、今朝少し調子が良いです。
以前ジェネリックについて質問させてもらったのですが…
さっき気付いたのですが昨日の朝、ジェネリックでなく
余ってた正規のルボックスをうっかり飲んでしまった様なのですが関係あるんでしょうか…?(夜はジェネリックを飲みました)

通院がまだ先だからと重ね重ねすみません
494優しい名無しさん:2013/02/06(水) 15:28:35.20 ID:Vn4zivgJ
ジスロマックとレンドルミンの併用は大丈夫でしょうか?
495優しい名無しさん:2013/02/06(水) 18:58:59.40 ID:8smYgnXI
エビリファイに副作用止めとしてセパゾンが当てられていましたが、「そわそわ
してじっとしていられない」と医師に訴えると追加でアキネトンが処方されました。
アキネトン自体パーキソン病という重病の薬でもあるし、またエビリファイの副作用止めとして
合わないとの噂も聞いたこともあり、正直警戒しています。参考にしたいのでご意見下さい。
496 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/06(水) 21:18:33.51 ID:CKIJvReE
>>490
>それから、この二つのお薬はメジャーでしょうか?
はい、有名な一般的な薬です。・・・って意味じゃないよね。コントミンが抗精神病薬で、デジレルが抗うつ薬だよ。
セロクエルも抗精神病薬。
睡眠補助薬として使われることも多いけど、睡眠補助薬専門って事ではないな、言ってる事はわかるよ。
どこが違うかという質問は難しいな。眠さで言えば、コントミンとセロクエルは慣れと、ひとによってどっちが眠いかは異なるけど、
デジレルはそのどちらよりも眠さは軽いな。それとデジレルは深い睡眠を増やすよ。

>>491
ごめん、私もわかりません。

>>492
正直よくわかりません・・・
こんな可能性もあるかもしれない、みたいな案でもいいですか。
・リーマスで甲状腺の値が落ちている
・マグラックスで胃酸が中和されて、ごはんを食べても、栄養、ミネラルとかが吸収されていない
なにもしないよりはいいと思うので、マルチビタミン、マルチミネラルを毎食後に飲んで、
マグラックスは就寝前1回にしてみるといいかも。

>>493
なんとなく雰囲気的に「気の持ちよう」か「そういう体調の波だった」感はあるけど、
ずっと同じ薬飲んできて、その薬を増量してすぐに何らかの効果が出ることもあるので
ジェネリックでないルボックスの効果だったことの否定はできません。
そのジェネリックは成分量が少なかったか、あなたにとっては吸収が悪かったとか。
もしまだルボックスが残っているなら、ルボックスを飲むと調子がよくなるか試してみるといいんじゃないかな?
497 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/06(水) 21:19:14.26 ID:CKIJvReE
>>494
大丈夫だけど、薬もらうときに薬局でお薬手帳出したほうが早いし!w

>>495
アカシジアに抗パーキンソン薬のアキネトンとかを使うのは普通だよ。
アカシジアとかの錐体外路症状を抗パーキンソン薬で長期間抑えるのは
遅発性ジスキネジアなんかが出やすくなるんでだめなんだけど、短期間飲むんならいいんじゃない。
エビリファイの量が書いてないけど、最初はセパゾンが出てるところとか、文章の感じからはそんなに多い量ではなさそうだし、
エビリファイに身体が慣れてアカシジアが自然に治まるまでアキネトンを飲むような感じだよね。
498優しい名無しさん:2013/02/06(水) 21:26:53.31 ID:cz2docBz
ご回答ありがとうございます。
現在ベンゾ系を8種類程度服用して、休み前だけセロクエルを服用しているのですけど、
平日も服用するのでしたら、デジレルが深い眠りが得られて良いようですね
因みに、再度質問で申し訳ないのですけど、耐性の付かないメジャーのお薬は
ありますでしょうか?宜しくお願い申し上げます
499 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/06(水) 22:12:58.19 ID:CKIJvReE
>>498
えーと、ベンゾジアゼピン8種類飲んでるなら、絶対ベンゾジアゼピンの眠りを浅くする作用のほうが強くて
残念ながらデジレルを飲んでも眠りは深くならないと思います・・・
耐性の付かないメジャーの薬、寝るために使うってことで、耐性が付かないものっていうと、・・・むずかしい。
とりあえずコントミンをおすすめしときます。
抗精神病薬でも抗ヒスタミン作用の部分と抗アドレナリン作用の部分にはわりと簡単に耐性が付くのです。(セロクエルはこの2つの作用が強い)
抗ドーパミン作用の部分には耐性は付かない(と言われている)。ある程度までの慣れはあると思うんだけど。

>>492
あ、そうだ、普通のマルチミネラルは炭酸カルシウム、酸化マグネシウムが含まれてて、それも胃酸を中和するので、
1日分を1回で飲むのはしないほうがいいと思うのだ。一応書いておくテスト。
500495:2013/02/06(水) 22:43:48.92 ID:8smYgnXI
>>497ご回答ありがとうございます。そうですね。夕食後飲んでみたらいつもの「落ち着いていられない
感」がなくなりました。もっと早く気づいていればあんなに苦しまなくて良かったのにと
少し後悔しているくらいです。
501優しい名無しさん:2013/02/06(水) 22:47:05.65 ID:9o/SOsjy
ルーランとジプレキサとリスペリドン一緒に飲んだらヤバいですかね?
502優しい名無しさん:2013/02/06(水) 22:50:01.67 ID:iivyaIN0
それは何目的で?
睡眠?
503493:2013/02/07(木) 03:24:12.78 ID:l+DitnE0
>>496
有り難うございます
自分でも、気の持ちようや波と感じています。。
でも3ヵ月調子がずっと良かったので、今回久々に不調が出たのも気になるところです
いただいたレスを参考にあまってるルボックスまた飲んでみることにします
504優しい名無しさん:2013/02/07(木) 08:26:00.14 ID:H7WLMa4W
あげ
505優しい名無しさん:2013/02/07(木) 08:26:51.31 ID:H7WLMa4W
すいません、メジャーで耐性が付くと言っても、副作用の眠気の耐性が付くのであって、
主作用は耐性は付かないのでしょうか?お願いします。
506優しい名無しさん:2013/02/07(木) 12:33:16.52 ID:APQvvgf1
統合失調症でガパペン300×3飲んでいますが、どういう効果がありますか?
507優しい名無しさん:2013/02/07(木) 19:34:13.03 ID:i2mFRpPx
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-236から誘導されてきました

ルーラン32r、メイラックス1r、タスモリン2r、リピディル80r、フェブリク10r、
ラミクタール300r、ガスモチン15r、ガスター20mgを飲んでいるスキゾタイパルと双極II型の男です

胃が悪く、食後に水を多めに飲むと吐いてしまう事から、最近は全ての薬を就寝前にしていました
ちなみに胃カメラの結果は正常でした
最近晩酌をするようになり、ワインを一瓶空けてしまうのですが、
(ワイン以外の酒は吐いてしまうため飲めません)
今週あたりから、朝ひどい眠気に襲われるようになりました
駅へ歩いていても目が閉じたり空いたりの繰り返しで、今日など階段を踏み外して死ぬところでした
今日は仕事場に行ったものの眠気でまったく仕事にならず、一睡も出来なかったと嘘をついて
30分で帰ってしまいました。実際には4時間半くらいは寝ています。4時間半睡眠がほとんどです
朝薬を飲むと水のせいで吐いてしまうため、すべての薬を就寝前に飲んでいます

主治医に今日会ってきて経緯を話し、薬を夜にまとめて飲んでいる事を言ったら、
それでは薬が重すぎると言われ、ルーランが32→24rに、ラミクタールが300→200rに、
ガスモチンが15→5rに変更されました

やはり薬が重すぎたのでしょうか?それとも薬と酒を併用している事の弊害でしょうか?
このままでは満足に仕事をする事も出来ません。やっと仕事に慣れてきて、工数もこなせるようになってきたのに恐ろしいです
さっきなど、ワインを買った帰りに乳酸菌飲料のカルピスウォーターを500ml飲んだら、
それだけで何度もえづいてしまいました。嘔吐までには至りませんでしたが

これから私はどうすればいいのでしょうか。もう無職に戻るしかないのでしょうか
吐き気、嘔吐と、眠くてたまらない事が、今の危機です
508507:2013/02/07(木) 19:35:08.74 ID:i2mFRpPx
それから、職場への報告ですが、
職場には、不眠症だった事にしようと思います

1)痛風と高脂血症の主治医が心療内科で、
 アモバンをもらったので、もう大丈夫ですと言おうと思っている

2)かかりつけの医者は内科なので、新しい心療内科を探して行った
 不眠症と診断され、アモバンを処方された

この2つの報告を考えているのですが、どちらがいいでしょうか
アモバンは以前から愛用しています

ちなみに、精神科通いは職場に内緒です。職場は基本土曜祝日出で、
痛風・高脂血症の薬をもらう3週間に1回しか土曜日が休めないため、
1)だと、「なんで一緒に持病の薬をもらってこなかったんだ」と突っ込まれるかもしれません
しかし1)には、「メンタルな病気を抱えている」という印象を与えにくいというメリットもあります

以上、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか・・・
509優しい名無しさん:2013/02/07(木) 19:50:14.33 ID:wruDnfvX
>>508
まず酒を止めましょう
酒を飲んだ時は薬を飲むのをやめましょう
どっちも無理なら人生諦めましょう
510優しい名無しさん:2013/02/07(木) 20:52:19.17 ID:mFj3fAeP
>>508
断酒すれば吐き気も無職も回避できるんでない?
医者に対して嘘やごまかしは自己責任で。

>やはり薬が重すぎたのでしょうか?それとも薬と酒を併用している事の弊害でしょうか?
主治医がワイン1瓶のことを知ってるの前提で言えば
酒との併用で効果が出すぎてる可能性が高いので
ストレスなく薬を継続できるように減らしたのではないかと想像してみる。

ていうかそもそも薬の質問じゃなくて人生相談だろこれ。
511507:2013/02/07(木) 21:23:35.16 ID:i2mFRpPx
>>509
やはり・・・ワインをやめる以外にないようですね
ありがとうございます

>>510
主治医はワイン一本の事を知っています
そうですか、薬とワインを一緒に飲むと効果が出過ぎるのですね
そこのところが知りたかったのです
薬を減らしたのは、朝夕に分けて薬を飲めないせいもあると思います
ともあれ、ありがとうございます
512 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/07(木) 22:04:40.39 ID:KiwZoh8n
>>505
>副作用の眠気の耐性が付くのであって、 主作用は耐性は付かないのでしょうか?
うん、そうなのだ。
ばっさり言って、副作用の(とは言ってもこれも薬の特徴だから副作用と言い切るのも変だけど)抗ヒスタミン作用と抗アドレナリン作用は
耐性付くけど、主作用の抗ドーパミン作用は耐性付かないよ。でも抗ドーパミン作用でも眠くなるよ。

>>506
うい?
私にはよくわからないです。
寝る前だったら深い睡眠を増やす効果があるけど。
抗不安効果?

>>507-508
症状的にはルーラン+お酒が可能性高いかなあ。
513優しい名無しさん:2013/02/07(木) 22:06:07.73 ID:Yt+qElwq
SNRIサインバルタやSSRIレクサプロは、三環系よりも
セロトニン/ノルアドレナリンの再取込阻害作用が強いと聞きます

ですが、実際には三環系の方が圧倒的に効果が強いようです
実際にトフラニール、アナフラニール、ノリトレン等を飲みましたが
SSRIやSNRIには無い、強力な底上げ感を感じました

一体何故なのでしょうか?
514 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/07(木) 23:19:53.56 ID:KiwZoh8n
>>513
再取り込み阻害作用は一定レベル以上になれば効く(らしい)のと、再取り込み阻害作用が弱くても
ミリグラムでカバーできる、その分いっぱい飲めばいいので、再取り込み阻害作用の絶対的な強さには
そんなに意味はないのだ。意味があるのはセロトニン/ノルアドレナリンの再取り込み阻害作用の比率かな。
後は、三環形には5-HT2A、5-HT2Cアンタゴニスト作用があるよ。

あと、Amitriptyline の wiki の Pharmacology の節を見るといろいろ作用が書いてあるんだよね。
きっと三環形にはどれもこんな感じでいろいろな作用があって、それが謎のパワーになってるんだろうなーと私は思ってるよ。
515507:2013/02/07(木) 23:44:17.40 ID:i2mFRpPx
>>512
えっそうなんですか
ルーランとお酒を同じ時間帯に飲むと危険なのですか
では、ルーランを減らして正解ですね
516優しい名無しさん:2013/02/07(木) 23:59:51.89 ID:Yt+qElwq
>>514
ありがとうございます
自分が一番効いたのはトフラニールですが、
そのトフラニールも口渇と便秘がキツくて今は飲んでません・・・
しかしあの底上げ感は他の薬では味わえませんでした

いろいろ調べてみます
517優しい名無しさん:2013/02/08(金) 22:55:44.48 ID:X6JntfGb
セパゾン減薬中の者です。
減薬幅を極力少なくしたいのですが、セパゾン散1%(1g)を使用しようかと検討中です。
今は1mg錠を使用しています。
散剤の場合、0.05mg単位の調整が限界なのでしょうか?

今日薬剤師に聞いてみたら、0.01mg単位まで出来ると言っていましたが、ネット上では0.05mgが最小調整量という感じで、書かれてあることが多いので、どちらかなと不安です。
518優しい名無しさん:2013/02/08(金) 23:16:04.15 ID:3sqRtYKn
双極U型の診断でリーマスデパケンラミクタール試してましたがリーマスデパケン飲んでも
躁は出るしラミクタール飲んでもなんだか扱いが難しく変に興奮するしドロップアウトしてしまいセロクエル
でお茶をのごしていましたが、風邪引いて39度の熱が一週間続いて体質が変わったのか(なぜかCPK上昇していたが
悪性症候群ではないとのこと)薬に弱くなり(エビ1.5mgでもアカシジアが出る始末)ルーラん4mg/dayだけで様子見てたんですがどうにも
鬱になり、罪を犯したからオレはこんなに苦しむんだオレは罰せられるんだと話したらドグマチール300mg/day上乗せで
非定型に定型のちゃんぽんなんてありえないですよね?
というかなんか夕食後ドグマチール100mg飲んで寝られないんですけど。。。。ドグマチールって抗鬱剤としては非力なんですよね?
519優しい名無しさん:2013/02/08(金) 23:46:44.57 ID:hsY6TNrA
ドグマチール服用でエストロゲンが増えることはあるんでしょうか?
あるいは減っていたエストロゲンが正常値に戻るということはありえますか?
520 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/09(土) 11:22:50.69 ID:fdb1IbzV
>>517
少ない量を分包するときは乳糖とかいれてかさ増しして分包するので、誤差はでるけどいくらでもいける、そうな。
不安ならどうやって分包するのか薬剤師さんに聞いてみるといいよ。

>>518
経緯も経緯だし、非定型と定型を一緒に使うのも珍しいわけじゃないし、量も少ないし、ルーランとドグマチールだし、
いいんじゃないでしょうか。
ドグマチールの飲み始めの頃は、反応するひとはドグマチールでドーパミンが放出されて眠れなくなることがあるかも。
ドグマチールに慣れてくるとそういうのはなくなってくるよ。

>>519
ドグマチールを飲むとDHEAが増えて、DHEAはエストロゲンに変換されるから、そんなこともあるかもね。
521優しい名無しさん:2013/02/09(土) 15:53:07.65 ID:qFTPd7dH
デパスの依存や耐性は、毎日どの程度の量を服用しているば形成されるのでしょうか?

現在、寝る前の2錠と合わせて一日4錠程度飲んでます(個人輸入なので自己診断です)
522優しい名無しさん:2013/02/09(土) 16:07:49.79 ID:2hhlzWdq
ちょっと教えて下さい。
自分は発作用に頓服薬の錠剤を持ち歩いているんですが
財布に入れていると気がつくと粉々になってしまっていることが多々あります。
このように粉々にすることなく常に安全に携帯する方法は何かないでしょうか?
523517:2013/02/09(土) 16:52:11.82 ID:YvkANYaU
>>520
ありがとうございます!
524優しい名無しさん:2013/02/09(土) 17:38:30.02 ID:n2EuR6tg
ルーランからエビリファイに変薬になったのですが、効いてくるのに何日くらい
かかりますか?嘔吐の副作用はありますか?よろしくお願いいたします<(_ _)>
525優しい名無しさん:2013/02/09(土) 19:35:50.54 ID:ol188o2j
超初歩的な質問かもしれんのですが、モノアミン仮説によれば
前ニューロンから放出されるセロトニンが受容体にきっちり結合することによって鬱は改善するのですか?
それとも受容体がSSRIやアンタゴニストによって塞がれ、受容体にセロトニンが結合できず
トランスポーターからの再取り込みも阻害され行き場がなくなったセロトニンが
前ニューロンと後ニューロンの間のシナプス間に大量に浮遊してる状態になることによって改善するのですか?
その辺がわからないのですが・・・・
526優しい名無しさん:2013/02/09(土) 22:36:59.18 ID:7ukEWrRZ
>>522
自分はタバコの吸殻入れ(小さいやつ)をズボンのポケットに入れてるけどね。
527優しい名無しさん:2013/02/09(土) 22:41:44.28 ID:7ukEWrRZ
>>524
効いてくるのは、大体2週間ぐらいかかると思うよ。
あと嘔吐の副作用はあるので、胃薬も処方して貰いましょう。
528優しい名無しさん:2013/02/09(土) 23:36:42.85 ID:nzTQgheB
眠剤としてヒルナミン100mg、コントミン100mgのんでるんですが
主治医がそんなに飲んでると脳が活動しなくなるよて言われました
具体的にどういう副作用なんでしょうか?
529優しい名無しさん:2013/02/10(日) 01:42:33.28 ID:MoH6+Tb7
>>522
定番のピルケースやサプリケース。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41F%2BfV4z6OL.jpg
おなじみのフリスクやミンティアの空きケース。
プラケース入りの練り消しなんかも小さいケースでいい感じだよ。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ffiLOGzxL.jpg

自分はフリスクのおまけだったフリスクケースのミニチュアストラップにデパス入れてる。
3錠くらいしか入らないけどちょうどいい。
530優しい名無しさん:2013/02/10(日) 12:28:53.92 ID:t476rK8q
SSRIで、最も強迫に有効なのはどのお薬ですか?

1日、スルピリド300mgとジアゼパム6mgを服用しているんですが、強迫観念や自責念慮、落ち込みがあり、もう一種類お薬を足そうかと思っています。
生来の性格から来ているのですが、少しでも楽になりたいので上記の質問をさせて頂きました。

SSRI以外でもオススメの抗うつ薬があればお願いします。
531 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/10(日) 21:01:35.22 ID:dVk1DXM7
>>521
特にどの量までは大丈夫というのはないのです。
だから、必要最小量を飲むのがいいんじゃないかな?
必要最小量で耐性ついちゃったらしょうがないのであきらめるか、SSRIとかに切り替えるということで。

>>525
モノアミン仮説だと、うつだとセロトニン受容体が多い状態になっていて、
SSRIとかでセロトニンがシナプス間に大量に浮遊している状態になって、セロトニンがセロトニン受容体にくっついて(刺激して)、
そのうちセロトニン受容体がダウンレギュレーションを起こすことでうつが改善する、なのだ。

>>528
まあ、言葉通りに脳が活動しなくなるわけではないから比喩だよね。
薬が多すぎるって事を違う言い方で表した。
あと、コントミンとかの抗精神病薬を多い量飲むと、説明されなくても脳が活動しなくなるの意味は自動的にわかるはずなんだけど、
抗精神病薬に慣れちゃってるひと、抗精神病薬に耐えられるひと、だといまいちピンとこないかも。

>>530
デプロメールをおすすめしてみます。
強迫っていうとテプロメールなんだけど、今飲んでいるのがスルピリドとジアゼパムというのが
やっぱりデプロメールって感じがする。
532優しい名無しさん:2013/02/10(日) 22:37:39.29 ID:t476rK8q
>>531
ご返答ありがとうございます。

後、色々確認癖があったり、何かに追い立てられてる感じがするのは強迫の症状でしょうか?

お薬以外の質問ですみません。。
533優しい名無しさん:2013/02/10(日) 23:35:05.51 ID:4NHrxWXr
サインバルタは強迫性障害に効きますか?リフレックスはどうですか?()
534優しい名無しさん:2013/02/11(月) 09:51:43.06 ID:ZBitp1C1
あげ
535優しい名無しさん:2013/02/11(月) 09:53:22.96 ID:ZBitp1C1
すいません、質問なのでageてしまいました
コントミンとデジレルとセロクエルでは、ベンゾ系と併用するには
どれが良いでしょうか?中途覚醒が特に気になります。
どれもメジャーみたいですけど、それぞれの特徴はありますでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
536優しい名無しさん:2013/02/11(月) 09:53:56.35 ID:ZBitp1C1
因みにセロクエルは食欲が出るので出来れば避けたいです
537 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/11(月) 15:30:17.60 ID:aCY0HKwC
>>532
>後、色々確認癖があったり、何かに追い立てられてる感じがするのは強迫の症状でしょうか?
うん、それは強迫の症状だよ。
私も出かける時、家から20歩ぐらい歩いてからドアの鍵とかガスの元栓とか気になって家に戻る、なんてのはやってました。

>>533
一般的に、リフレックスはあんまり効かなそうだけど、サインバルタは効くんじゃないかな。

>>535-536
あら、ちょっと前に書いたんだけど、デジレルは抗うつ薬なのです。
こういう感じの質問だと、飲んでる薬の種類と量と、不眠の程度を書いてくれないと
どんな回答を書いたらいいのかわからないんだけど、
その3つが候補になっているという事は多分デジレルは効果ないとして、コントミンとセロクエルの2択だよね。
特徴といってもコントミンとセロクエルは割と似てるので、セロクエルを避けたいのであれば、
コントミンになってしまうのだ。
538優しい名無しさん:2013/02/11(月) 23:10:42.12 ID:uQ9LOLH5
関係念慮とラピッドサイクラーの症状を抱えている者です
それらの症状のために、ルーランを24r、ラミクタールを200r飲んでいます

そこで聞きたいのですが、この2つの薬は、徐々に症状を改善していくものですか?
それとも薬を飲んでいる期間だけ効くような対処療法的な薬なのでしょうか

実は胃が悪く、朝に薬を飲んでしまうと吐いてしまうため、朝の薬も就寝前に飲んでいました
結局一日分の薬を就寝前に飲んでいたのですが、それを主治医に告白したら、
「それでは薬が重すぎる」と、ラミクタール300r、ルーラン32rだったのを
上記の量に減らされてしまったのです

今の少ない量でも徐々に病気が治っていくなら嬉しいのですが・・・
539 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/11(月) 23:33:38.58 ID:aCY0HKwC
>>538
うん、対症療法。
そういう症状は普通は「治る」ことはないので、ずっと薬を飲んで症状を抑えなくてはならないのだ。
今の量でも薬が足りていれば普通に過ごしていけるだろうし、
量が足りていなければ悪化する可能性が高いだろうし、そんな感じです。
540538:2013/02/11(月) 23:42:38.09 ID:uQ9LOLH5
>>539
という事は、一生飲み続けなければならないという事ですね
よくわかりました
絶望しました
541優しい名無しさん:2013/02/12(火) 17:12:44.65 ID:bmgUJx5n
リスパダール8_のんでる友人が毎日オナニーしてどぴゅどぴゅ出してると言ってましたが本当でしょうか?その友人いわく「人によるんじゃね」と言ってましたがにわかには信じられません。友人のようなケースもあるものなのでしょうか?
542 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/12(火) 18:42:42.05 ID:ak0Xk8W1
>>541
なかなかそういうひとは居そうにないけどねえ。
中には珍しい体質のひともいるだろうし、目の前で起きてることは否定できないし、
いいんじゃない?
543優しい名無しさん:2013/02/13(水) 04:19:38.24 ID:dDeFwbUT
双極性障害患者です。
リーマス100mg
セロクエル100mg
1ヶ月ちょっとこの処方です
リーマスは半年ぐらい100mg

こういう処方はメジャーなんでしょうか
症状はとくに改善はしていませんう
544 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/13(水) 11:48:57.37 ID:Y7lDgjIs
>>543
どっちも一般的には双極性に効かない量だよね。
リーマス100mgって躁鬱の波を抑えるんじゃなくて、感情の波を抑えるのに
使うのかもしれないけど。
少量でもよくなってるんならいいんだけど、よくなってないってことだし。
どうしてこんなに少量なのかと質問してみて明確な返答がなかったら、転院したほうがいいんではないかい。
545優しい名無しさん:2013/02/14(木) 10:39:26.30 ID:NpjF4oWO
お酒を飲んだ直後にルーランを飲んでいますが、眠気がひどいです。ルーランの眠気は何時間くらい続きますか?
546 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/14(木) 11:13:01.10 ID:5cWH+eTR
>>545
私はエスパーではないので、さすがにその条件ではわからないですw
うつ期に入ってきた可能性はない?
547優しい名無しさん:2013/02/14(木) 12:38:50.10 ID:NpjF4oWO
>>546
私は躁鬱病です。他にラミクタールを飲んでいます
548優しい名無しさん:2013/02/14(木) 16:17:54.49 ID:LlS86Dzy
抗うつ剤について質問です。
抗うつ剤はすべて、飲んですぐに効果は出ないのですか?
ルボックス(今はデプロメール?)を処方されましたが、二週間くらい飲み続けると効果が出始めると言われました。しかも飲む量を増やしていく薬なんですよね?増やさなければいけないのが少し抵抗があるんです…
一日一錠でOKな抗うつ剤はありますか?抗うつ剤は量を増やしていくのが当たり前なのですか?教えてください。
549優しい名無しさん:2013/02/14(木) 18:56:42.32 ID:a9nJ7Ywa
> ルボックス(今はデプロメール?)を処方されましたが、二週間くらい飲み続けると効果が出始めると言われました。
大まか、どの抗うつ剤の類はそう思って良いと思います。

> しかも飲む量を増やしていく薬なんですよね?増やさなければいけないのが少し抵抗があるんです…
数ヶ月(要相談)試してみて、効果が悪いなら増やすことも検討するでしょう。
これはきちんと相談してください。

余談ですが、〜しなければならない・〜しないといけないという考え方は「自動思考」に陥った考え方です。
先ずはその考え方から改めて下さい。
550優しい名無しさん:2013/02/14(木) 19:47:11.97 ID:LlS86Dzy
>>549
私は阿呆なので余談の意味がよく分かりません…すみません

ありがとうございました。
551優しい名無しさん:2013/02/14(木) 20:43:52.18 ID:dzdDPx3m
>>547
>>507と同一人物だよね?
とりあえず断酒しなさいって。
552優しい名無しさん:2013/02/14(木) 21:58:06.05 ID:1t3KjJVb
>>547
とりあえず酒やめれ。話はそれからだ。
最低でも、飲み会などの付き合い程度に節制できないか?
553優しい名無しさん:2013/02/15(金) 06:52:05.07 ID:L3zIau4S
坑うつ剤について質問です。
双極性の疑いもあるうつ病ということで、現在エビリファイ6mg・アモキサン25mg・ラミクタール100mg、他眠剤など
で治療中です。
1ヶ月以上安定していたのですが、とあるライフイベントがきっかけで鬱が再発し、アモキサン25mが追加になりました。
確かに劇的にうつ状態(食事や風呂すら億劫)が良くなるのですが、アカシジアらしきものが出てきました。
やけにイライラしたり不穏状態になると思って、デパケンなどを追加しても効果なく、足のむずむずが少し出てきたことを伝えると
アキネトンを処方され、それでイライラもほとんど治まったのでやっぱりアカシジアだったんだね、ということです。
とはいえ、今度は(アモキサンのせいかはわかりませんが)不眠や不安が出てきました。
また、アキネトンは1mgでも飲むと軽く酔っ払った感じになってあまり気持ちの良いものではありません。
できれば他の薬に変更したいと思っています。
SSRI・SNRIは軒並み吐き気やかえってイライラするなどでダメでした。
レメロンは不眠も改善して食欲も出るので良かったのですが、少し長く飲むと興奮しすぎる感じがします。
意欲を出す方向に働き、レメロンやアモキサンよりはマイルドで、夜飲むことで多少なりとも不眠に効く薬、できれば効果発現も早いほうが良い。
そういう薬は何かありますでしょうか。
昔テシプールを1mgだけ飲んでいたことがありますが、副作用的には飲み心地は良いものの、あまり効きませんでした。
やはりテシプールを使うなら1mgだけというのは少なすぎるでしょうか。そこそこの量を飲めば効く可能性もありますか?
554優しい名無しさん:2013/02/15(金) 14:32:31.83 ID:5936CBq5
>>553
お試しでいいならリフレックスとかどうでしょう。
双極2型の自分が553さんと同じようにちょっとしたライフイベントで急降下して
仕事にならないと訴えたときに初めて処方された抗鬱薬で、比較的マイルド。

眠気も出るし、スタートダッシュ的な賦活作用は結構大きかったよ。
効果もたぶん早いほうだと思う。
555553:2013/02/15(金) 19:22:41.51 ID:L3zIau4S
>>554
ご回答ありがとうございます。
しかし、>>553にも書いたとおり、レメロン(レメロンとリフレックスは同じ薬です)
は少し長く飲むとすぐに元気になりすぎるというか、かえってイライラが強くなる感じがするのです…
556 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/15(金) 21:37:55.00 ID:O7ehThR5
>>553
抗うつ薬じゃないけど、最初に思いついたのがセロクエルなんだけど、抑えつける力が強くてうつによくないかもしれない。
で、テシプールでいいんじゃないでしょうか。さすがに1mgは少ないので最低3mgは飲んでみてね。
ただ、アモキサンやレメロンもそうなんだけど、このへんの薬って最初の頃はすごくよく効いても、あなたの場合は効きすぎたのかな、
そのうち効果が弱くなったりするかもしれないから、覚えておいてね。特に双極性疑いとのことだし。
テシプール、不眠にはあんまり効かないと思うけど、ほかにはちょうどいい薬が思いつかないな。
557553:2013/02/15(金) 23:59:18.67 ID:L3zIau4S
>>556
ありがとうございます。テシプールをリクエストしてみます。
ところで、テシプールは不眠にはあんまり効かないとのことですが
テシプールで不眠が改善されなかった場合、眠剤として使うのはどういうものが良いでしょうか。
ベンゾジアゼピン系は既に耐性がついたのかほとんど効果ありません。
不眠に使うメジャートランキライザーの代表(?)のようなレボトミンだと翌日ほぼ一日眠いですし、口の渇きなども酷いです。
現在はウインタミン25mgで様子見ですが、正直あんまり効いている感じがしませんし、そもそもこの辺の薬はうつには悪影響なのでは…という気もします。
セロクエル・ジプレキサは糖尿持ちのため使えないのです…
558優しい名無しさん:2013/02/16(土) 15:32:15.17 ID:+XgyyJJ7
ピレチアを眠剤に使うのはどうですか?
559優しい名無しさん:2013/02/16(土) 19:44:02.19 ID:v9i2Q2WH
質問いたします
一日リスパダール8ミリとアキネトン3ミリなのですがこれって変な処方ですか?
560 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/16(土) 21:57:35.71 ID:PLa52ea5
>>557
えーと、双極性の疑いがあるってことだと、ほかに睡眠薬の代わりに使える薬は・・・
レボトミンが効くならテトラミドかなあ。でも、もしかするとこれもイライラするかもしれないです。
その条件だと残念ながらよい薬ないので、アモキサンで不眠が出てるっぽいなら
アモキサンを止めてテシプールとかに変えて様子を見るしかなさそうに思うのだ。
ちなみに不眠てどんな不眠?
うつで不眠のひとにみんなに聞くことにしてるんだけど、夕方〜夜に調子が上がってきて
そのまま寝付けないってパターンじゃないよね。一応確認。

>>558
いいんじゃないでしょうか。

>>559
標準的な量よりはちょっと多いけど、普通だよ。おかしくないよ。
561優しい名無しさん:2013/02/16(土) 22:27:00.42 ID:FiBg5uJX
はじめまして、こんにちは。

ちょっと質問させてください。

私の母(60代中盤)なんですが、血圧を下げる薬と、
コレステロール値を下げる薬を病院から処方され飲んでいます。

最近カゼを引いてしまったので、薬局に行き「葛根湯」という
漢方薬を飲ませているのですが大丈夫でしょうか?
(お薬110番を読んでいたら、発汗作用もあり、肩こりにも効く
と書いてあったので、ひょっとしたら血圧が上がってしまうのでは?
と心配です)
562優しい名無しさん:2013/02/16(土) 23:01:39.79 ID:jyElEQts
>>560
ありがとうございます。
アモキサンとアキネトンでダブルで不眠になっている感じなので、主治医が聞いてくれれば、テシプールに変更としたいと思います。
(テシプールに変更ならばアキネトンも要らなくなると思うので)
夕方〜夜にかけて調子が上がってくるというよりは、夕方、特に夕食後から突然イライラや不安が出てきて眠れないという感じです。
逆に、昼間は比較的落ち着いています。
563 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/17(日) 00:51:54.76 ID:ltgZu/yL
>>561
うん、いいところに気がついた。麻黄が含まれてるから、飲んだときに血圧は上がると思うんだな。
で、インタビューフォーム見てみたら、使用上の注意に
>慎重投与
>6. 重症高血圧症の患者[疾患及び症状が悪化するおそれがある。]
ってあるのだ。
というわけで、重症かどうかだよね。重症かどうかってどうやって判断するんだろう。
私は血圧の薬はわからないけれど、具体的な薬の名前を書いておくとだれかアドバイスをくれたりくれなかったり
するんじゃないかと思うのです。

>>562
あれ、なんか当たった気がする。
たぶんきっと副腎疲労症候群だと思います。(って過去ログとか過去レスで最近よく書いてるのです)
それを精神科の薬でどうにかしようとしても残念ながら無理なので、とりあえずアマゾンで「adrenal fatigue」を検索して
本を買って読んでみて。副腎疲労症候群ではなかったとしても無駄になるのは1冊本を買うお金と読む時間だけなのだ。
あと、こんなのあったから、甲状腺も疑ってみるといいかも。

副腎機能と甲状腺の機能
http://nutmed.exblog.jp/7254053/
564優しい名無しさん:2013/02/17(日) 13:13:58.10 ID:J77XamWp
サインバルタって肝臓に悪い部類の薬ですか?
ベタナミンとどっちが悪いですか。
565561:2013/02/17(日) 13:23:03.22 ID:aji4Rt8j
>>563さん
レスありがとうございます。
母は、カルバドゲン錠とアルセチン錠を飲んでいます。

昔は重症?(血圧の数値がすごく高かった)の時が
ありましたが、薬のおかげで丁度良い状態です。

葛根湯を飲ませてるので血圧を測って注意したいと
思います。
566優しい名無しさん:2013/02/17(日) 16:10:37.72 ID:zN1LfbvP
デパケンRで記憶障害になりますか。
物忘れが酷く困っています。
567 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/17(日) 21:01:47.73 ID:ltgZu/yL
>>564
サインバルタが特別肝臓に悪いとは読んだことないなあ。

>>566
見つけてきた
Stavzor(valproic acid)の prescribing information に amnesia(健忘症)って書いてあります(5ページ目)
http://www.stavzor.com/pdfs/Stavzor-full-prescribing-information.pdf
あと、valproate memory loss で検索してもいくつかひっかかります
568優しい名無しさん:2013/02/17(日) 23:16:18.32 ID:TEwcGXUb
抗うつ剤で内蔵悪くすることありますか?
ドグマチール飲んでたら、吐き気や息切れがしてきましたが何故なんでしょうか?
569 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/18(月) 00:17:53.13 ID:hD/fJR3H
>>568
> 抗うつ剤で内蔵悪くすることありますか?
普通は運が悪いと肝臓を悪くするぐらいじゃないかな。これは抗うつ薬に限った事じゃないけどね。

> ドグマチール飲んでたら、吐き気や息切れがしてきましたが何故なんでしょうか?
うーん、なんだろう。確率はすごい低いけど怖いことを言えば横紋筋融解症とか。

あれ、もしかしてこの2つの質問はつながっているのだろうか。
570優しい名無しさん:2013/02/18(月) 00:44:16.63 ID:+94ItWZu
>>569
肝臓悪かったらどうすればいいんでしょう?
放っておいて治りますか? 治療が必要ですかね?
571優しい名無しさん:2013/02/18(月) 03:06:49.58 ID:OLhIzpIN
>>570
ドグマチールで太ったら脂肪肝になるよ
糖尿病の危険もある
だから太ってるなら痩せたらいいよ
572優しい名無しさん:2013/02/18(月) 08:21:08.22 ID:gaUf+DHL
ベンゾ睡眠薬を8種類程度服用している場合、追加するのは、デジレル・コントミン・
セロクエルのどれが良いでしょうか?
573優しい名無しさん:2013/02/18(月) 09:35:48.46 ID:w7p7J7Ep
レンドルミンとセントジョーンズワープは一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
574優しい名無しさん:2013/02/18(月) 10:43:41.37 ID:04jqxSeG
トレドミンによる不安感増大とか動悸とかはあるものでしょうか
575優しい名無しさん:2013/02/18(月) 17:03:33.24 ID:5QVgbqE3
薬の副作用で指先のしびれが治らないって事あるんですか?
昨日しもやけになって以来指先のしびれが治らないです
処方されてる薬は、
朝昼夜セロクエル レモナミン アキネトン ツスタニン レボトミン エホチール
寝る前ベケタミンA ゼストロミン リボトリール レボトミンです
何科に行けばいいでしょうか?
576 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/18(月) 21:01:35.25 ID:INJ8rReV
>>572
何回かその質問出てるけど、ベンゾジアゼピンを8種類飲んでいるならデジレルは効果ないだろうし、
セロクエルよりコントミンのほうがドーパミンブロック作用が強いので、コントミンをおすすめしておきます。
コントミンのほうが食欲でないしね。
ていうか、せっかくだから、具体的に8種類飲んでいるベンゾジアゼピンの種類と量を書いてみてほしいな。

>>573
一緒に飲んでも大丈夫だけど、セントジョーンズワートはレンドルミンの代謝を早めちゃうので
レンドルミンの効果が弱くなっちゃうかも。

>>574
トレドミンはノルアドレナリン再取り込み阻害してノルアドレナリンを増やすから、不安感とか動機はあるね。
ノルアドレナリン・アドレナリンの作用だ。

>>575
すまん、わからない。
577574:2013/02/18(月) 21:08:11.46 ID:04jqxSeG
>>576
ご回答ありがとうございました。先日から増量してみて、と医師に言われたのですが
そのせいなのかもしれないですね。動悸も確かにあります。慣れてくるとなくなるものでしょうか
578 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/18(月) 21:49:37.63 ID:hD/fJR3H
>>577
増量してからまだ日が経ってないなら、最初のうちってそういう反応あると思う。
そのうち慣れることが多いんじゃないかな。
579577:2013/02/18(月) 21:51:44.80 ID:04jqxSeG
>>578
ありがとうございます。ここを乗り切らないといけないんですかね
もう少し頑張ってみます。先生にも相談してみます
580優しい名無しさん:2013/02/18(月) 21:51:57.24 ID:Lu/A899I
すいません、質問を二つお願いします

私は緑内障の疑いが7年前にかかり、軽い鬱と強い不安を
患っていて、ルボックスとドクマチールを服用しています。
これらのお薬は耐性は付かないのでしょうか?また、一生効き続けるのでしょうか?
もしかしたら、緑内障が7年間異常がないことで寛解したのでしょうか?

もう一つ質問ですけど、睡眠薬を毎日8錠服用しています(マイナー系が主でメジャーの
セロクエルは休日前のみの服用)
睡眠薬に依存しているだけで、長期間服用を止めていれば不眠症が治っている可能性は
あるのでしょうか?
長くなってしまいすいませんけど、ご回答の程、宜しくお願い申し上げます
581優しい名無しさん:2013/02/18(月) 21:52:51.14 ID:Lu/A899I
質問なのでageさせていただきます
尚、全般性不安障害と診断されるお医者さんもいます
ご回答の程、宜しく尾根が申し上げます
582優しい名無しさん:2013/02/18(月) 21:53:33.83 ID:Lu/A899I
因みに、安定剤はほとんど服用していなくて大丈夫です
583優しい名無しさん:2013/02/18(月) 21:59:50.74 ID:Lu/A899I
すいません、強迫性障害も患っていて、数字の末尾が気になります
584優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:00:46.22 ID:Lu/A899I
縁起のよくない数字ですので、585まで続けさせてください
585優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:01:51.05 ID:Lu/A899I
>>580にどうかご回答をお願いします
これ以上スレには居座りませんので。。。
586優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:52:45.93 ID:SZ3sEJL+
腰が痛いです。外傷ではなく神経痛で痛いです。

治打撲一方や芍薬甘草湯という漢方薬は外傷の怪我で
用いるものですか?神経痛には効かないのですか?
587優しい名無しさん:2013/02/18(月) 23:38:16.46 ID:F3rrqV9B
アドエア250ディスカスとロヒプノール 飲み合わせ

先ほど10分くらい前にディスカス(今日初めての吸入です)を
吸入しました。
続けてロヒプノール+デパス+マイスリーを飲んでも大丈夫でしょうか?

もし駄目な場合どれを抜けば良いでしょうか?
588優しい名無しさん:2013/02/19(火) 08:22:56.66 ID:D0dFta7w
>>580ですけど、すいませんけどご回答の程、宜しくお願い申し上げます。
589優しい名無しさん:2013/02/19(火) 08:23:51.56 ID:D0dFta7w
お願いします、お願いでございます
590優しい名無しさん:2013/02/19(火) 08:42:48.86 ID:RUMo9O7T
>>585
なんで●を買ったの?
591 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/19(火) 09:54:54.91 ID:dsrGHnSh
>>587
飲みあわせはだいじょぶです
でもすぐにレスが欲しい時はこのスレに書いても間に合わない事が多いので、むいてないかも
592優しい名無しさん:2013/02/19(火) 11:47:01.66 ID:T0bngjuM
セントジョーンズワートと鎮痛剤(NSAID)は同時に飲んでも問題ないでしょうか。
593優しい名無しさん:2013/02/19(火) 13:38:20.47 ID:147+fsQX
トレドミン100m/日処方されることになったんだけど、これ以上の処方はお医者さんが申請出さなきゃダメみたいな話聴いたんですけど、本当ですか?
594優しい名無しさん:2013/02/19(火) 13:42:26.43 ID:h0DKeVKx
>>588
>寛解したのでしょうか?
>治っている可能性はあるのでしょうか?

これ系の質問はたとえプロでも掲示板だけじゃ無理。
可能性だけの話なら素人でも「可能性はゼロじゃない」と無責任に言えちゃうけど。
実際に診察してるそれぞれの主治医にしかわからないんじゃないかな。
595 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/19(火) 14:18:26.69 ID:dsrGHnSh
>>593
うん、100mgが最大量なので、それ以上出すときは
コメント書かなくっちゃいけないんだってお医者さん言ってた
596 [―{}@{}@{}-] ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/19(火) 14:31:30.65 ID:dsrGHnSh
>>592
質問の範囲がおおざっぱー
ぐぐったらこれがでてきたんで、これでいいですか
http://www.hanstenandhorn.com/hh-article12-09.pdf
597優しい名無しさん:2013/02/19(火) 15:38:28.35 ID:5i5hzsqS
インヴェガ12ミリ飲んで10日ぐらいなんだけど、まだ勃起します。
飲み続ければ勃起しなくなりますか?
598587:2013/02/19(火) 21:19:55.48 ID:LzWPEqc/
>>591

有難うございます。
昨日はデパスだけで浅い眠りで3時間ほどでしたが
今晩は安心してロヒプノールを飲んで眠れますので
精神的にとっても楽に成りました。
即日は間に合いませんでしたが私に取ってはとっても
嬉しい返信でした・・・ありがとう!
599優しい名無しさん:2013/02/19(火) 22:28:56.22 ID:C3oNP5XR
お世話になります。
デプロメール50mgを1日2錠(朝夕)で処方されています。
お薬110番では150mg/日でとなっているようですが、
効き目あるのでしょうか?
600 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/19(火) 23:30:39.05 ID:RUMo9O7T
>>599
一般的にデプロメールは100mgが効果のある最低量だから、一般的には効くってことで。
でも必要な量はひとによって違うけどね。

50mg×2で飲むと大体1日中セロトニントランスポーターを80%前後ブロックするんだって。
100mg1回でも別によいってことなんだけど。
この80%(以上)というのが経験的にうつに対して効果のある割合、なんてことが書いてあったと思う。
50mg単回でも一時的に80%ブロックはするんだけど、当然1日は持たないそうな。
601優しい名無しさん:2013/02/19(火) 23:51:12.47 ID:Tu8+w36B
サインバルタがとても良く効いてるんですけど高いです><
安くなるとしたらどのタイミングでしょうか?
602優しい名無しさん:2013/02/20(水) 03:12:18.42 ID:3a3SA6OH
>>601
自立支援法による自立支援医療(精神通院)を利用すると
窓口負担は1割ですみます。それでも高いのでしょうか。
自立支援に関しては、下記のスレを参考にしてください。

【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1360154229/l50
603優しい名無しさん:2013/02/20(水) 08:51:23.68 ID:yzasA5yg
>>601
発売されてから10年間はジェネリックは出せないことになっている。
したがって8年ぐらいは我慢してください。
604優しい名無しさん:2013/02/20(水) 11:23:35.52 ID:zdfUHy96
>>596
> 質問の範囲がおおざっぱー
 セントジョーンズワートと鎮痛剤(NSAID)は同時に飲んでも健康に害は無いんでしょうか?

> ぐぐったらこれがでてきたんで、これでいいですか
 全然、英語だったのわかりませんでした。
605508:2013/02/20(水) 13:16:29.76 ID:/07fheX/
>>509
>>510
>>512
>>551
>>5527今日、仕事を仮病で休みました。朝ちゃんと起きて駅へ歩いていたのですが、
駅へ歩くのが嫌で嫌でたまらなくなり、家へ戻ってきてしまいました

それから眠くなり寝たのですが、なんと12時半まで寝てしまいました
昨日12時半頃眠ったので、合計11時間くらい寝てしまった事になります
おそらく、慢性的な睡眠不足だったのでしょう。理由がお酒と薬の相性なのは明白です

もうお酒は、休日の前の日以外飲まない事にしました
お騒がせしました
606 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/20(水) 19:49:45.01 ID:28fb65v0
>>604
>セントジョーンズワートと鎮痛剤(NSAID)は同時に飲んでも健康に害は無いんでしょうか?
そういう意味なら、同時に飲んだからって悪影響があるとかそういうのはないはずだよ。

>>596のpdfには、「セントジョーンズワートはイブプロフェンの代謝を早めてしまう、要は通常より薬の分解が早くなっちゃうから
イブプロフェンの効きが悪くなる。他のNSAIDでも同じ影響があるかも。」って書いてあるよ。
607601:2013/02/20(水) 22:23:40.32 ID:xZLCmUfN
>>602
ありがとうございます。自分にも自立支援適が用できるか、該当のスレをよく見て考えます。

>>603
ありがとうございます。
ジェネリックではなく先行薬が値下げってことはあんまり期待できないですか?
608優しい名無しさん:2013/02/21(木) 02:33:36.91 ID:tCBRpgvF
>>607
確か毎年、薬価修正とかいうのがあったような気がするので、
先行薬も少しずつ値下げするかと思います。
記憶があいまいなのでごめんなさい。
609優しい名無しさん:2013/02/21(木) 09:03:46.43 ID:jGpNhQWd
躁鬱のうつでジプレキサが朝晩2.5mg出されたんですが分割するメリットって
あるんですかね・・・?
610優しい名無しさん:2013/02/21(木) 14:40:52.89 ID:d3yblwIQ
お世話になります<(_ _)>
エビリファイからジプレキサに変薬になりました。
効き始めるにのは、何日くらいですか?よろしくお願い致します。
611優しい名無しさん:2013/02/21(木) 18:30:52.59 ID:+PkGguK4
セックスライフを楽しみたいのに、インヴェガ12ミリ飲んでます
これと同等で、セックスライフを楽しめる薬ありますか?
612優しい名無しさん:2013/02/21(木) 20:28:32.59 ID:EIxQIeLs
>>611
アルコール
613優しい名無しさん:2013/02/21(木) 20:32:41.12 ID:e6a7VR3V
PZCという薬を処方されました

それらしいワードで検索しても該当スレがありません
現在は立っていないということでしょうか?
614優しい名無しさん:2013/02/21(木) 22:07:56.04 ID:EIxQIeLs
>>613
ピーゼットシー糖衣錠
ttp://di.mt-pharma.co.jp/file/if/f_pzci.pdf
615 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/21(木) 22:39:32.86 ID:ZBVWpF6x
>>609
特にメリットないかも。

>>610
もし効けばとりあえずの効果はすぐ〜何日かで出るかもしれなくて、ちゃんとした効果が出るのは2〜4週間ぐらいかな。

>>613
前はあったけど落ちちゃったみたいだね。
616優しい名無しさん:2013/02/21(木) 22:45:17.96 ID:SXesYVbG
リフレックスは抗ヒスタミンの効果で眠くなると聞いたのですが、花粉症などのアレルギー症状も緩和されたりするのですか?
617優しい名無しさん:2013/02/21(木) 23:42:47.55 ID:Ym9r5f3u
デパス1mg飲んでいますが不安感が全く解消されないようです。
飲んで2週間ぐらいなんですが・・夕食後のみ服用です
618優しい名無しさん:2013/02/22(金) 00:30:54.86 ID:y+cNsEZl
5年以上、躁うつ(障害2級、若干の摂食障害あり)&不眠です。
今は、
 デプロメール錠75 75mg 就寝前、2T
 ユーロジン2mg錠 就寝前、2T
 アモバン錠10 10mg 不眠時(実質毎日就寝前)、1T
 ヒルナミン錠5mg 再不眠時(実質毎日就寝前)、1T
 セルシン錠2mg 朝・昼・夕 食前に服用、1T

ほぼすべての薬が就寝前服用となってるですが、そもそも寝る前に飲んで効果はあるんでしょうか。
躁鬱の症状も不眠も徐々に悪くなってる気がするんですが…薬飲んで布団に入ってから寝付くまで6時間くらいかかったり。
別の薬に変えてもらうか服用量を増やしてもらったほうがいいでしょうか。
619優しい名無しさん:2013/02/22(金) 08:48:35.34 ID:ob7g1RcR
気分障害(?)でデパケンとエビリファイを飲んでいます
妊娠を希望しているのですが、以前主治医に言ったところ「薬のんでたら奇形が生まれるよ?」とだけ言われ
さっさと診察を終わらされてしまいました。

a薬をやめてはいけないのか否か、bどの薬が胎児によくないのか、c奇形の危険の少ない薬があるのか、dあるならばそれに変えられないのか…

病院でもう一度聞く前に、ここでb〜dの疑問に答えていただけないでしょうか…。
主治医がまたはぐらかすような事を言ったらセカンドオピニオンも検討しようかと思ってます…
620 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/22(金) 15:30:30.51 ID:Rx8cGuVB
>>616
理屈ではそうなのです

>>617
ベンゾジアゼピンは飲んですぐ効果が出る薬だから、それは効いてないんじゃないかな。
ところでどうして夕食後だけなのかな。夕食後だけ不安が出る?

>>618
一般的にデプロメールは100mg以上なら1日1回でも1日中効果があるから、75mg×2を就寝前で1日中効果あるよ。
躁うつとのことだけど、躁を抑える薬が頓服扱いのヒルナミンだけなのが気になったんだ。
今眠れないのは躁で眠れないのかな。それともうつ状態なんだけど、不眠なのかな。
621 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/22(金) 15:31:02.40 ID:Rx8cGuVB
>>619
>bどの薬が胎児によくないのか
薬はだいたいが妊婦にはよくなくて、妊婦に飲ませてよいことになってる薬ってわずかなのだ。
薬を飲んでると絶対に奇形が生まれるということではなくて、確率が上がるということなんだけど。
それで、デパケンはアメリカFDAの pregnancy category が D で、 エビリファイは pregnancy category が C なのです。
pregnancy category の説明はwikiを見てね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/胎児危険度分類_(医薬品)
だから、デパケンが危険度高いんだね。

>c奇形の危険の少ない薬があるのか
ちなみに精神科の薬はよくてもpregnancy category Cなのです。それよりいいのはすごいまれ。
エビリファイは危険が少ないほうになるね。

>dあるならばそれに変えられないのか…
「この症状ならこの薬でも代わりになるのではないか」というのはあるだろうけど、
「この薬はこの薬で代用できる」というのはちょっとない。

>a薬をやめてはいけないのか否か
なんか、モーズレイ処方ガイドライン第10版に
「さらに妊娠中の精神疾患は、先天奇形および周産期死亡の独立したリスク因子である。感情障害は早産のリスクを上昇させる。」
と書いてあるので、薬を止めれば止めたでそれも胎児に悪影響かも。

要するに、ちゃんと相談に乗ってくれる妊娠に詳しいお医者さんを探してみてくださいね。
622優しい名無しさん:2013/02/22(金) 15:56:44.47 ID:g6FMxihl
>>618

躁鬱病患者です。

個人的意見ですが、アモバンは眠らせる薬、
ユーロジンは眠りを持続させる薬だから同時に飲むのが普通かと。

あとヒルナミンには確かに抗躁効果があるけど量が少なすぎ。
それも不眠時の頓服扱いなのが不思議です。

一度セカンドオピニオンに診てもらった方がいいかもしれませんね。
623622:2013/02/22(金) 15:58:59.15 ID:g6FMxihl
あ、かぶっちゃた。

>>620さんごめんなさい。
624優しい名無しさん:2013/02/22(金) 16:51:04.12 ID:ob7g1RcR
>>621
詳しく答えて下さってありがとうございました。
625618:2013/02/22(金) 23:39:06.78 ID:y+cNsEZl
>>618です。
>>620
>>622
ご意見ありがとうございます。

ヒルナミンは先日「最近また眠れなくなってきた」と担当医に相談したところ、それまでの薬に加えて初めて処方されました。
効果はいまいち謎です。というか今のところ何の変化もないっぽいです。
不眠用の薬だと思ってたんですけど、違うみたいですね。躁を抑える薬って初めて知りました。
担当医は、薬に関して詳しい説明はしていただけないので…。

眠れない原因(躁のせいかうつのせいか)はわからないです。

セカンドオピニオン、考えてみます。田舎なので病院もなかなかないですが…。
626優しい名無しさん:2013/02/23(土) 14:16:44.34 ID:6/y3xCZq
質問させて下さい。
自分はロナセン8mg錠を1日に3錠飲んでいます。
朝と夕と寝る前に。
今、ノンアルコール飲料のグレープフルーツジュースを
2缶購入しましたが、1缶や2缶ぐらいならば飲んでも
構わないのでしょうか?
購入して家へ帰宅し、偶然に薬の説明書きを読んだら、
ロナセン錠はグレープフルーツジュースとの飲み合わせに
注意と初めて知ったので。
心配性なので一応、ノンアルコール飲料の
グレープフルーツジュースの詳細を貼って置きます。
誰か自分の質問に答えてくれたら非常に有り難いです。
http://www.choya.co.jp/news/121015.html
627優しい名無しさん:2013/02/23(土) 15:03:12.30 ID:CiLSz3tK
もともと躁鬱病の者です。
非定型向精神病薬の離脱性のジスキネジアと診断を受けました。
合わせて、舌のジストニアとも言われました。(ジプレキサの服薬を少量戻したためと主治医)

常に飲んでいるデパケンR1200mgに加えて、
今日の診察で、ランドセンが一気に増量となり、8mgの処方となりました。(ジプレキサはカット)
この処方について、またその他参考になる情報がありましたら、
アドバイスいただけると幸いです。
628 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/23(土) 16:07:41.69 ID:3uKZNyLE
>>626
グレープフルーツは、ロナセンが肝臓で分解される速度を遅くして、ロナセンの効きを強くしちゃうのだ。
リンク先を見たら「19%混合果汁入り飲料(グレープフルーツ、梅)」なので、グレープフルーツの量は少ないし
個人的には1本ぐらい大丈夫な気はするんだけど、心配性なら飲むのをやめておいたほうがいいよ。

>>627
ジプレキサの代わりにランドセンで躁を抑えようって感じかな。
ジスキネジアやジストニアは原因の薬を止めて、まずは待つのがいいみたい。
629優しい名無しさん:2013/02/23(土) 18:38:59.16 ID:CiLSz3tK
>>628
627です。説明不足でした。
原因の薬は副作用の出る約2週間前に主治医の指示に従ってやめてるんです。(躁鬱改善)
その後ジスキネジアが出て、主治医によると、
後から出るのは稀な例で、文献も少なくエビデンスもないらしい。
なのに、どんどんランドセン増量で、ついに今日、8mgになりました。
多くしたら、ジスキネジアはよくなるものなのでしょうか?
630優しい名無しさん:2013/02/23(土) 21:11:21.87 ID:F6Wg4SP4
出血量が滅茶苦茶多くて困ってるのですが、
レクサプロ、レキソタン、サインバルタ
のどれが原因なのでしょうか…
631優しい名無しさん:2013/02/23(土) 23:40:56.29 ID:9fAfVD+m
5年前から精神科で次の薬をいただいています
病名うつ病になっていますが、本当は慢性疲労症候群(CFS)です
主治医も理解してくれていますが、CFSの治療法がないので、病名はどうでもいいと思ってお薬だけ出してもらっています
鬱の症状はありません

 デバス0.5mg       一回一錠 一日3回
 メチコバール500μg   一回一錠 一日3回
 デプロメール50mg    一回一錠 一日2回(朝晩)
 ツムラ補中益気湯顆粒  一日3回

病状は安定していますが、他の部分が加齢でだんだん悪くなり、飲み続けなくてはいけない薬が増えてきそうです
内科ではCFSの話をしてもわからなそうだし、田舎なので医療機関も少なくなにもいわずにきてしまいました
今は高血圧といわれ次の薬を飲んでいます

 アムロジピン2.5mg   一日一回朝一錠

内科で今度はLDLがやや高いといわれ、薬をのむことになりそうです
CFSで寝た切りではないですが運動して下げることはとてもできません
だんだん薬が増えてきて、心配になってきました。
SSRIは一生飲み続けることになると思います。
薬剤師の方にきいたら大丈夫ですよ、とのことですが、これだけの薬を飲み続けてもかまわないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

いずれ内科の先生にもCFSのことは話さなければとおもっているのですが今更いいだしにくい・・
なお60歳です
632優しい名無しさん:2013/02/24(日) 00:31:10.35 ID:btPSTq2q
ロナセンとルーランでは、どちらが眠気の副作用が強いですか?
633優しい名無しさん:2013/02/24(日) 00:31:51.72 ID:QrR1sO3i
ベゲタミンAとコントミンを飲んでます。平日はベゲタミン、週末はコントミンと使い分けてます
前にベゲタミンをやめようと思い、数日間ほど断薬したら、
全身から汗?冷や汗?みたいなのが吹き出して大変な事になりました、
ベゲタミンを飲んだら汗は止まりました。これはベゲタミンの禁断症状なのでしょうか?
もう一生ベゲタミン飲んで行かないとダメなんでしょうか…?
634優しい名無しさん:2013/02/24(日) 07:19:21.55 ID:jJq7N4bV
眠剤でマイスリー5mgとアモバン10mgを処方されています。
寝つきは良くなりましたが、早朝覚醒治らない状況です。
かといって長く効きすぎて日中に眠気を持ち越すのもまずいですが、他に良い薬はありますか?
リスミーはあまり効果を感じられず、サイレースは副作用(悪夢、翌日のイライラ)がひどくて合いません。ロゼレムは次の日もずっと眠かったです。
635 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/24(日) 10:15:33.19 ID:m6M/neIs
>>629
ランドセンを増量してジスキネジアに効くかはやってみないとわからないとしか言えないな。
ジプレキサを多い量飲んでて、だんだん減らしていった->止めた->ジプレキサを少量飲んでた->止めた、でいいのかな。
ジプレキサを止めたことでドーパミンD2のブロックが無くなって、ドーパミンの刺激が戻って(前からすると強くなって)
ジスキネジアが出たと考えると、レボドパでのジスキネジアに似てるかもしれない。
http://www.comtan.jp/effect/dyskinesias.html
http://www.srf.or.jp/histoly/papers/11.html
再びドーパミンをブロックするために抗精神病薬を少量飲むなら、パーシャルアゴニストのエビリファイがいいかも。
エビリファイでジスキネジアがひどく出る可能性もあるけれども。

>>630
レキソタンは普通そういうのに影響しないので、レクサプロかサインバルタのどっちかだと思うよ。もしくは両方の相互作用とか。

>>631
これだけの薬を飲み続けてもかまわないでしょうか、とのことなんだけど、
今のところ、それぞれの薬単体では飲み続けると悪影響が出るという警告はないので、大丈夫なんじゃないでしょうか。
ただ、それぞれの薬単体ではそういう警告がなくても、いろいろ薬を組み合わせるとどうなるかはよく分からないというのは
正直なところなのだ。今は特に問題が報告されていなくても、将来「この組み合わせとこの組み合わせは問題がある」なんていう
発見がされるという可能性もゼロではなく。
でも、人間の体ってそれなりに適当にできてると思うから(適応能力があるとも言う)、あまり気にしすぎても
しょうがないかも。
一番いいのは、血圧を高いままにしておくとどれくらいのリスクがあるのか、LDLを高いままにしておくとどれくらいのリスクがあるのかを
調べて、自分で納得して薬を飲む飲まないを決めることだと思います。
ところで、補中益気湯が効くならエゾウコギ酒(アルコールとばし)や生姜も効いたりしませんか。
せっかくなので、リンクおいときます。生姜はスーパーでどうぞ。
http://ameblo.jp/kyupin/entry-10057884235.html
http://item.rakuten.co.jp/koujien/e004ec-lll/
636630:2013/02/24(日) 10:22:15.40 ID:yaPNBQgn
>>635
ありがとうございます。
637優しい名無しさん:2013/02/24(日) 10:41:47.83 ID:22OhVVNI
>>635
627です。
おっしゃる通りです。
親切に教えていただきありがとうございました。
主治医と相談し、今後の方向を見つけていきたいと思います。
638631:2013/02/24(日) 10:56:43.26 ID:214jNnX8
>>635
回答くださりありがとうございます!
丁寧な解説いただいてすっきりしました。
おっしゃるとおりリスクのないものはなく最終的には自分が納得して判断することが大事ですね。
生姜はちみつは飲んだりしています。
ウコギ知りませんでした。試してみます。

書いてみて良かった。本当にありがとうございました<(_ _)>
639 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/24(日) 13:01:33.86 ID:m6M/neIs
>>632
ロナセンは鎮静の副作用が弱いから、一般的に眠気の副作用が強いのはルーランかな。
だけど、もしドーパミンブロック作用で眠くなってるとすれば、どっちがより眠いかは試してみないとわかんない。量の問題もあるしね。

>>633
冷や汗は出なかったけど、私もベゲタミンBをやめるときは結構つらかったw
急に止めると離脱症状が出ることあるね。
1週間ぐらいづつ、1/2、1/4とだんだんと飲む量を少なくしていってみて。

>>634
他に思いつくのはエバミールとレスリンとか。他に薬はなにか飲んでるかな。
サイレース、ロゼレムで早朝覚醒はなんとかなったのかな。
早朝覚醒って例えば5時ごろ目が覚めて、そのまま眠れないパターン?
それとも2度寝できるパターン?
640634:2013/02/24(日) 15:05:51.18 ID:jJq7N4bV
>>638
レスありがとうございます。
他にはサインバルタを60mg飲んでます。
早朝に起きて8割がたは二度寝できないタイプです。
ロゼレムは眠いだけで眠りに落ちやすいという感覚はありませんでした。
サイレースは効きまくりで何時間でも寝てられますが翌日は辛かったです。
641634:2013/02/24(日) 15:07:02.55 ID:jJq7N4bV
レス先間違えました。>>639さんへのレスでした。
642 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/24(日) 15:58:53.53 ID:m6M/neIs
>>640-641
そっか、そんな感じなのか。うつかな。
薬のおすすめとしては>>639に書いたのに追加でベンザリンも書くけど、昼間眠いかもしれない。
睡眠薬全般に言えるんだけど、もし最初は早朝覚醒に効いたとしても慣れてくると早朝覚醒に効かなくなってくるかも。
あと、睡眠薬がいいのがなかった場合に、早朝覚醒に効きそうなサプリを2つ書いときます。
スーパーコルチゾールサポート 90カプセル 海外直送品
http://www.amazon.co.jp/dp/B000O2RGL0/
アシュワガンダ 90ベジカプセル (海外直送品)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0013OQIJY/
643優しい名無しさん:2013/02/24(日) 16:39:45.79 ID:FLDZhrl8
セロクエルとリスパダールを飲み始めてから食欲が異常で(冬だからでし寒くて運動が出来ないからかもしれませんが)体重が増えたのですが、どちらかに食欲が増してしまう副作用はあるのでしょうか?

教えて頂けると助かります。
644632:2013/02/24(日) 16:42:51.62 ID:btPSTq2q
>>639
ありがとうございます
もう一つうかがってもよろしいでしょうか
最も眠気の少ない抗精神病薬はなんですか?

色々と調べてみたのですが答えが見つかりません
ルーランを24r夜にまとめて飲んで(そういう処方です)6時間たっぷり寝ても、
朝猛烈に眠く、3度寝とかしてしまいます
645優しい名無しさん:2013/02/24(日) 16:54:58.02 ID:isCdWPdA
医師病院の守秘義務について考える【うつ欝鬱
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1361675034/l50
646優しい名無しさん:2013/02/24(日) 19:33:41.22 ID:5P3j5s4p
>>643
残念ながらどちらにも体重増加という副作用がありますね。
室内でできる運動(といっても無理かも)で対応してください。
647優しい名無しさん:2013/02/24(日) 19:51:05.12 ID:n6ZOuScl
リボトリールを対てんかんじゃなくて筋弛緩の為に飲んでる
のですが、どの程度やばい薬ですか?
648優しい名無しさん:2013/02/24(日) 20:12:51.61 ID:hVtR5ePW
7年間、ルボックスとドグマチールを服用していましたけど、
寛解したと判断する手段はありますか?
649優しい名無しさん:2013/02/24(日) 20:55:35.10 ID:FLDZhrl8
>>646

ご回答ありがとうございます。

やはりですか。

もう少し暖かくなったら自転車で荒川河川敷走ってダイエット頑張ります。
650 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/24(日) 21:46:12.65 ID:m6M/neIs
>>644
>最も眠気の少ない抗精神病薬はなんですか?
錐体外路症状が出にくい薬で、ってことならロナセンとエビリファイかな。
なんかその感じは、寝る前ルーラン32mg+お酒、だったひとかな。
もしそうなら、前はルーラン32mgで問題なかったなら、お酒の影響か躁鬱の波でうつの時期に近づいていて、脳がルーラン24mgに
耐えられなくなってるのかも。
多分、その眠気はドーパミンブロック作用の眠気だと思うので、他の薬に変えたとしてもルーラン24mg相当の量を
飲んだら同じく眠いと思うよ。
要するに今はルーランが24mgもいらない時期なのでは。
他の薬に変えるというなら、エビリファイは液があるので水なしで飲めるから考えてみたらどうかな。
別にエビリファイは1日1回でもいいんだけど・・・
そういえばラミクタールも水なしで飲めるよね。

>>647
まあベンゾジアゼピンなのでベンゾジアゼピンです。抗不安薬と同じだと思ってね。

>>648
寛解でよければ、薬を飲んでいる状態で元気になれば寛解なのです。
もう今は薬を飲んでいなくて元気なんだけど、これは一時的に元気なのか、それとも治癒したのか、ということなら
それは判断できません・・・

>>649
ニノ・リクなのか
651632:2013/02/24(日) 22:00:26.22 ID:btPSTq2q
>>650
どうしてわかったのですか?そうです。ワインとルーランをちゃんぽんしていた馬鹿です
あまりにも眠く命にかかわるので、ワインを仕事や診察日の前日に飲むのはやめました
双極性障害はII型でラピッドサイクラーです。他の病気としてスキゾタイパルとパニック障害(極めて弱い)を抱えています
ですので、鬱の時期というのは一日に一回あったりするので、ないです

ドーパミンブロック作用の眠気というのがよく分からないのですが、
ルーラン24rに相当する量を飲むと、やはり眠いのですか
しかし、スキゾタイパルの関係念慮や妄想が強く、抗精神病薬がないとまともに働けないのです
エビリファイは、以前に飲んでいた時期があり、下痢がひどいのでやめざるを得ませんでした

ロナセンをリクエストしてみようと思います
652優しい名無しさん:2013/02/24(日) 22:03:06.42 ID:lQEphGy9
お世話になります。
薬の副作用というのは、飲み始めは出なかったものでも突如出るということはありますか?
去年秋からジェイゾロフトを飲んでいましたが、今年になって下痢が一ヶ月続いています。
副作用の一部に下痢や軟便などの記載があった為、単に別の原因で下痢が止まらないのか
体調不良などで薬の副作用が出易くなったのか考えあぐねております。
薬の合うあわないは最初に飲んで合わなければ合わない、合うなら合うものなのかと思っていましたが絶えず変化していくものですか?
長期的に薬を飲むのが初めてなのと、副作用らしい副作用がまだ出ていないのでよくわかりません。
653634:2013/02/24(日) 22:33:01.36 ID:jJq7N4bV
>>642
再度のレスありがとうございます。うつは自分ではたいぶ良くなった感があるのですが、まだなのかもしれません。
教えてもらった薬でなんとかならないか主治医とも相談の上対応します。
サプリメントの情報もありがとうございました。
654優しい名無しさん:2013/02/25(月) 13:34:59.36 ID:k/EZz2R9
ジプレキサ錠10mg   就寝前 2T
タスモリン錠1mg     就寝前 1T 朝夕食後2T
エチカーム錠1mg    朝昼夕食後 1回1T
ロナセン錠4mg     朝夕食後 1回2T

だるくて一日中何もする気になれずゴロゴロしている事が多く
イライラしたり涙したりと落ち着かず
白米とお漬物を過食したり
沢山文字が書かれているものを読めない(マンガ本も無理)
もうどうすれば良いやら・・

これは薬の副作用なのでしょうか?
どうすれば楽になれるのかアドバイスお願いします
655 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/25(月) 14:52:22.08 ID:v1kHK+Bw
>>651
>ですので、鬱の時期というのは一日に一回あったりするので、ないです
あれ、もしかして1日の中で気分が変動することをラピッドサイクラーと表現してるのかな。
もしそうだとしたら、それはラピッドサイクラーとはいわないのだ。違ったらごめんね。
もし1日の中で気分が変動するんだったらルーランを一度に飲んでいることが原因か、もしくは内科的な問題じゃないかな。

>>652
私の経験でよければ、デプロメール1期目は100mgがちょうどよくてそれ以上飲むとやる気がなくなっていたけど、
2期目は150mgが飲めないこともなかったり、
サインバルタが最初は20mgで眠くてしょうがなかったのが半年ぐらい耐えていたら50mg飲んでも眠くなくなったりしたよ。
そういえばトピナは最初75mgが普通に飲めたけど、一時期止めて、体調が悪いときにまた飲み始めようとしたら50mgで吐いたな。
そんな感じで薬に慣れることもあるし、体調でだめになることもあるんじゃないかと思うのだ。
656優しい名無しさん:2013/02/25(月) 15:12:44.37 ID:qJ/TD78e
質問です。よろしくお願いします
ちょっと質問の趣旨が違うかもしれませんが

https://www.youtube.com/watch?v=5SWAYEStpRc
このPVに出てくる薬の名前わかる方いらっしゃいますか?

銀色のシートで緑のラインが入ってます。
名前も若干読み取れそうなんですが、画像が荒くて・・・
657優しい名無しさん:2013/02/25(月) 16:29:34.12 ID:DmHe8fK0
>>656
レキソタン?
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/783_1/re/0/indexdetail.html

緑の線は輪ゴムにも見えるね。
658優しい名無しさん:2013/02/25(月) 21:16:11.77 ID:rEdlPF0E
セントジョーンズワートは抗うつ剤なんでしょうか?
効果はありますか?
659 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/25(月) 22:20:35.12 ID:v1kHK+Bw
>>654
そうだねえ、薬の副作用だろうねえ。
だるくて何もする気がおきないというのは抗精神病薬の典型的な副作用だし、特に量が多いとき、
ジプレキサは過食が出るし、
本が読めない、集中力がないのも抗精神病薬の副作用だね、きっと。
イライラと涙はちょっとわからないな。
どうすれば楽になれるのか、難しいな。薬の量が多すぎる場合は減らしてもらうのがいいんだけど、
症状を抑えるのに必要な薬の量はひとそれぞれ違うんだ。
もし症状があまり収まらなくて薬の量がだんだん増えていってしまったのなら、お医者さんと相談して
症状の収まり方と、副作用の出方のバランスのいい薬の量を探すのがいいよ。
とりあえずは、この薬の量だとこんな状態で何もできない、って感じでお医者さんにいってみてほしい。

>>658
なんかそれ答えに困るのでパス
660昼間ライト点灯虫9.4億系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/25(月) 23:00:55.63 ID:yOHOjW4v
薬って主作用の出やすさと
副作用の出やすさって関係あるの?

例えば俺は、
風邪薬で眠くなることが決してないのだが、
そういう場合は主作用つまり風邪に対しても効きにくいってこと?

※もちろん、「眠くならない風邪薬を使った」なんてオチではない
661656:2013/02/26(火) 02:08:46.93 ID:CQcXd+WW
>>657
ご回答有難うございます。
いつもノートで見てるんですが、さっき違う媒体で見たら

表が緑、裏が銀のシート
表側に一本(横に)のみどりの線

が見えました。
あ!おっしゃる通りみどりの線はゴムっぽいですね。

教えていただいたサイトを見ました。
レキソタンの2mgぽいです!

有難うございます!
662654:2013/02/26(火) 12:18:15.92 ID:1Z8WITEu
>>659
アドバイスありがとうございます
次回先生にもう一度相談してみます
ありがとうございました
663昼間ライト点灯虫9.4億系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/26(火) 18:49:47.84 ID:xroBIkPk
なんで目薬って、他人と使いまわしをしない方がいいの?

直接目に触れるわけではないのに。

使い回しするとどういう害があるの?



あと、漫画とかで、相手の目に突きを食らわせて失明とかさせてるが、
そんな簡単に失明するの?

画鋲ならまだしも・・
俺も中学時代、目を「開いた」状態で
しかもかなりの勢いで指が目に入ったことがあるが
視力低下すらなかった
664昼間ライト点灯虫9.4億系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/26(火) 18:51:37.94 ID:xroBIkPk
(1)
薬って主作用の出やすさと
副作用の出やすさって関係あるの?

例えば俺は、
風邪薬で眠くなることが決してないのだが、
そういう場合は主作用つまり風邪に対しても効きにくいってこと?

※もちろん、「眠くならない風邪薬を使った」なんてオチではない


(2)
日本医師連盟は総理大臣よりも強いんですか?

ブラックジャックでそーゆーシーンがあるけど


(3)
なんで目薬って、他人と使いまわしをしない方がいいの?
直接目に触れるわけではないのに。
使い回しするとどういう害があるの?


(4)
あと、漫画とかで、相手の目に突きを食らわせて失明とかさせてるが、
そんな簡単に失明するの?

画鋲ならまだしも・・
俺も中学時代、目を「開いた」状態で
しかもかなりの勢いで指が目に入ったことがあるが
視力低下すらなかった
665優しい名無しさん:2013/02/26(火) 19:32:53.50 ID:QFGsv6yp
躁鬱病2の者です。
現在の処方は
朝 デパケン 400mg リーマス 300mg エビリファイ 3ml飲
昼 エビリファイ 3ml飲
夜 デパケン 400mg リーマス 300mg エパミール2mg マイスリー10mg ベンザリン 30mg  エビリファイ 3ml飲
不安時 レキソタン 5mg です。
最近とある出来事があり、PTSD的な症状が出て困っています。原因は察してください。
カウンセリングなども受けていますが、何とも言えないです。
日中でも躁と鬱の波があり、明後日受診なのでなんとか対策をしたいと思い質問しました。
よろしくお願いします。
666優しい名無しさん:2013/02/26(火) 19:35:57.36 ID:d2jhU5ey
リスパダールを半年飲んでいます。
ここ一ヶ月は一日0.25と少なめですが、最近体が少しむずむずざわざわします。
これは副作用でしょうか。
また、もし副作用なら、断薬で副作用は治りますか。
667 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/26(火) 22:40:55.12 ID:KPVjXr4Q
>>665
PTSD的な症状にはSSRIがいいと思うんだけど、躁鬱2とのことなのでSSRIを飲んで躁転しないかどうかが心配だね。
デパケンとかリーマスの気分安定薬や、抗精神病薬のエビリファイを飲んでいるのでそんな簡単には躁転しないだろうけど。
やけに睡眠薬が多いねー。
日中の躁と鬱の波ってどんな感じかな。時間で規則性あるかな。それともPTSD的な症状と関係があるのかな。

>>666
むずむずざわざわは、アカシジア(副作用)かな。
1日0.25mgってすごい少ないね。文章からは、前の量から減って0.25mgになったと読めるんだけど、
それまでの約5ヶ月はどれくらいのミリグラムを飲んでいたかな。
うーん、薬を飲むのを止めれば治るかってことなんだけど、普通のアカシジアは薬を飲むのを止めれば治るんだけど、
リスパダールの量を減らしたことでアカシジアが出た可能性もあるのでなんともいえない。
668優しい名無しさん:2013/02/27(水) 07:36:12.21 ID:DdBz3xyV
>>667
SSRIで実験でやってみようと思います。躁転時は自覚あるので中止できるので。
睡眠薬は、寝入りが悪いのと中途覚醒が多いのでこんなかんじになりました。
ベンザリンは自己調整可能ってことでの処方です。
日中の波は何かやっていれば(仕事でもなんでも)若干躁っぽくなって何もやっていないと鬱っぽい感じです。
PTSD的症状と関係は大ありです。(妻の自殺)
669 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/27(水) 11:10:37.14 ID:DICPi9rs
>>668
そうか、そういうことなんだ。
フラッシュバックとか夢だったらSSRIの他にトピナもすすめてみたいところなんだけど、トピナはてんかんの薬で、
リーマスはてんかんに禁忌になってるから、リーマスとトピナは同時には出ないんだよね。
あと、サプリでこれをおすすめしときます。サプリだからとばかにしないで、ためしに1日3回、1瓶飲んでみて。
効くかどうかは分からないけど、こういう感じの効果のものは薬にはほとんど存在しないのだ。一部の漢方(甘草)ぐらい。
スーパーコルチゾールサポート 90カプセル 海外直送品
http://www.amazon.co.jp/dp/B000O2RGL0/
670優しい名無しさん:2013/02/27(水) 12:06:59.00 ID:FfFOu3kM
>>667ご回答ありがとうございます。
薬の量は、初めはインヴェガ3ミリ→リスパダール0.5→0.25という経緯での半年間です。
薬が減った事によってアカシジアが出ることもあるんですね。
不安です…
671優しい名無しさん:2013/02/27(水) 18:25:12.21 ID:DdBz3xyV
>>669

ありがとうございます。
さっそくソプリ頼んでみます。
672優しい名無しさん:2013/02/27(水) 18:56:12.60 ID:TM/ZfwqW
自分の病名を知りません

今日処方された薬は
朝夕
エピリファイ3r 1
リーマス100 1
ルボックス50 1
セルシン2 1


ルボックス50 1

就薬
セルシン5 1
べゲタミンA 1
テトラミド10 1
フルにトラムゼパム2r 1
ブロチゾラムM0・25 1

です。
2ヶ月間くらエプリファイ3r抜きで来て今日追加されました

私の病名は何ですか?
うつ?
対人恐怖症?
40歳女性でヒキコモリです
家族は薬が多すぎるのではと不安がっています
673優しい名無しさん:2013/02/27(水) 19:24:53.48 ID:S3GglZGI
精神医学(西洋医学)の不思議

精神医学(西洋医学)の発達と患者数は比例している
精神医学の薬を飲み続けると治らず、悪化する(関係のない病気も増える)
精神薬の副作用に「死」がある
精神科医はあくまでそれらマイナス面を否定し一時的効果だけに幻惑し
何年何十年も続く副作用を見ない盲目になっている
精神科医の言葉に治るという言葉はない
精神科医はあくまで薬だけで治そうとし(金と直結するから)
世界は他の療法が山ほどあるのにそれら全てを否定する態度である
患者は精神科医の言葉にまるめこまれ「病気と(薬と)つき合う」という結果に陥る
精神科医は自然療法や宗教という言葉に敏感に反応し、
己自身が宗教的洗脳にかかり、かけているかもしれない事に疑問を持たない
薬による悪化を病気のせいだと一言で済ませれる
薬は科学と言いながら、良心的医者などの非科学的言葉が横行している
良心的じゃない医者も薬に科学性があれば治せるはずで、その規則性を示さない
事は人間の生命と密接する職業なのにその熱意を持った、
あるいは決定的な結果を示してくれる医者がいない
(治るという結果が出ないからあくまで言葉巧みに患者を誘導するような全般的な空気)

http://live.nicovideo.jp/watch/lv114921726?ref=community
「治らないんですよ」
「人体実験です」
「実際にね、新薬の開発なんか見てるとですね、
プラセボの方が勝ってることざらにあるんですよ。
プラセボが勝ち、みたいな」
674優しい名無しさん:2013/02/27(水) 19:34:28.43 ID:kUBiThVJ
医者でレキソタン試したいって言ったら
「うちにはレキソタン置いてないんだよねぇ。」と言われた。
置いてないから処方出来ないなんてあるの?
病院を変えなきゃ処方してもらえないってこと?
675優しい名無しさん:2013/02/27(水) 19:47:58.42 ID:N75k18JB
>>674
取り寄せれば良いだけの事なので、不可能なわけではない。
たぶん医師が「自分の守備範囲外だから処方できない」という意味だと思う。
今まで処方したことがないとか、処方された患者を診た経験が無いので
あなたに処方したら、その後の症状の変化を診て継続して良いか中止すべきか
はたまた量をどんなふうに変更すれば、といった診断ができないんじゃ?
プライド的に言いづらかったのかな、と推測。
あなただって「レキソタンを服用している患者を診た事のない医者」にレキソタン処方してもらうのは不安でしょ?
676優しい名無しさん:2013/02/27(水) 20:18:32.43 ID:ixmhadQI
俺はマイスリーを置いていない精神科で処方せん書いてもらい
近くの調剤薬局で出してもらってる。

処方せん書いてもらい、大きな調剤薬局へ持っていけばなんと
かなる。
677優しい名無しさん:2013/02/27(水) 20:24:32.28 ID:r71oAdsa
>>672
↓こっちのほうがいいかも。

【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1340518358/l50
678優しい名無しさん:2013/02/27(水) 23:39:25.51 ID:7ApF+RKr
677さま
ありがとうございます。
質問してみます。
679優しい名無しさん:2013/02/28(木) 00:28:01.31 ID:706PKuo5
クラビット500とムコスタ100に追加でフロモックス100とレバミピド錠100を飲んでも大丈夫でしょうか?
680 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/28(木) 01:02:57.72 ID:pKsXZI4a
>>679
抗生物質詳しくないけど、それはフロモックスとレバミピド(ムコスタ)を追加する必要があるのだろうか?というのを
まず確認する必要があるので、朝になったら薬局に電話して聞いたほうがいいよ。
681優しい名無しさん:2013/02/28(木) 01:05:09.41 ID:706PKuo5
はい。
ありがとうございます。寝て様子みてみます。
682優しい名無しさん:2013/02/28(木) 05:20:34.30 ID:706PKuo5
またまたすみません。
クラビットとロキソニンの組み合わせは大丈夫ですか?
683優しい名無しさん:2013/02/28(木) 10:37:25.38 ID:iBxABFpB
>>679>>682
それらは同一の症状・病態で一ヶ所の医療機関から処方されたのですか?
もし以前に処方されたものや手持ちのもので自己判断で使用するなら避けた方がいい。

キノロン系抗菌剤に加えてセフェム系抗生剤を上乗せする場合、
慢性的な二次感染が考えられます。
それにロキソニンもとなると念の為一度確認をとった方がいい。
キノロン系(クラビット)と併せる場合、大体は消炎効果を求めるならポンタール、
除痛を図るならカロナール程度でしょ。
684優しい名無しさん:2013/02/28(木) 22:31:21.87 ID:L77yd1Fv
ドグマチールの服用を中止してから、軽い吐き気 ダルさ 腹部が異様に張るという症状が出ています
これは離脱症状でしょうか? 戻るまで待つしかないんでしょうか?
685 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/28(木) 23:22:48.34 ID:pKsXZI4a
>>684
はい、離脱症状だと思います。
50mg×3とか飲んでたなら、1錠ずつだんだんと減らしていくと
ましになるよ。
686優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:31:26.38 ID:L77yd1Fv
>>685
お腹の張りは何故出るんでしょうか? 太ってみえてイヤです
飲んでても張ることがあるので完全に止めたいんですが
これからの離脱症状はどれくらい続きますか?
687 ◆XzaVjGAcAQ :2013/02/28(木) 23:50:10.59 ID:pKsXZI4a
>>686
ごめん、それどっちもわからない。
離脱症状が抜けるまでに必要な時間はひとによるのです。
2週間を目安に耐えてみて。
688ライト:2013/03/01(金) 00:19:00.06 ID:StorXHY5
なんで医療費控除って年末調整で会社がやってくれないの?


今の時期の鼻水は風邪か花粉症か分からん。判断するいい方法ある?
689優しい名無しさん:2013/03/01(金) 15:44:07.51 ID:CJvb6WfK
よろしくお願いします。7年半前にうつ病と診断され現在も薬を飲んでいます。私は調子が悪くなると唾液が気になって気分が落ち込む事があります。でもここまで落ち込むのは初めてです。
現在エチカーム、ベタマック、パキシル、レメロン、グッドミン、フルニトラゼパム、セロクエル、トリプタノール、クロチアゼパムを服用しています。特にパキシルは自分に一度大事な薬で7年半前ひどい状態だったのが本当に楽になりました。パキシル増量したら少し良くなるでしょうか?よろしくお願いします。
他に落ち込みに効く薬を教えてくれたら幸いです。
690 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/01(金) 18:16:00.44 ID:4XR13wCx
>>689
ちょっとそれは薬の具体的な量と、飲むタイミング(朝昼夕寝る前)を書いてくれないとよくわからないな。
やけに種類が多いので、どんな状態か書いてもらっても推測できないかもしれないけど。
寝付けない?
落ち込むというと、どんな感じなのかな。
気分が落ち込む、って書いてあるから、何もしたくない、動けない系とはまた違うかな。
691 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/01(金) 18:19:59.10 ID:4XR13wCx
>>690
>やけに種類が多いので、どんな状態か書いてもらっても推測できないかもしれないけど。
日本語が足らなかったし

薬について詳しく書いてもらったとしても、薬の種類が多いので、
薬からはあなたがどんな状態かを推測することはできないかもしれないけど、って意味ね
692優しい名無しさん:2013/03/01(金) 19:08:43.72 ID:+P+2yh9M
ちょっと意見を聞きたいので、お願いします。
ランドセンとアーテンを朝晩。これに酸化マグネシウム。
飲まないと駄目って訳じゃなくて、気分の良い日はどちらかを外しても良いとのこと。
寝る前にセロクエル25ミリ。ただ、1錠飲むと平気で半日以上寝てしまう。効き過ぎ。
で、半分に割ってるんだけど、当方糖質じゃないんだ。なんでこの薬なの?
しかも、このたった半分ぽっちを飲まないと、全く寝付けない。
闘病歴は病名告知から6年。
大分薬も減ったし、住環境が変わって元気になってきてるんだが、セロクエルだけが気になっている。
693優しい名無しさん:2013/03/01(金) 20:11:31.49 ID:CJvb6WfK
689です。レスありがとうございます。
書き方が悪かったです。
医師の診断では躁鬱病です。
朝 エチカーム0,5mg ベタマック50mg トリプタノール25
昼 エチカーム0,5mg

夕 パキシル20mg ベタマック50mg エチカーム0,5mg

寝前 レメロン15mg トリプタノール25 グッドミン0,25mg×2
フルニトラゼパム2mg
セロクエル100mg×4

頓服 眠れない時 クロチアゼパム5mg

通院歴は7年半です。かなり薬が増えましたが一番自分に効いた薬がパキシルでした。
ここ一週間めちゃくちゃ調子悪くてパキシル増量したら少し良くなるでしょうか?

落ち込むというか気分が沈む感じです。
694 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/01(金) 21:19:52.96 ID:4XR13wCx
>>692
その闘病歴と症状に関係がある可能性もあるけど、それはおいといて、
・セロクエルは鎮静が強いので、強い不眠に対しての睡眠薬として使われることもある
・ランドセンはベンゾジアゼピンなので、ベンゾジアゼピンの睡眠薬を足すのは耐性の面でよくないと思ったのかも
・セロクエルとコントミンは作用としてそれなりにコンパチブル。それを念頭にこのページを見るといいのです
クロルプロマジン塩酸塩(コントミン)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1171001.html
いろいろ書いたけど、精神科の薬って適応の病気以外にもいろいろな病気に出されるから気にしなくていいよ。
ランドセンはてんかんの薬で、アーテンはパーキンソン病の薬だけど、あなたがてんかんかつパーキンソン病ということは
そうそうないと思うのだ。

>>693
そっか、躁鬱で、そんな感じの薬の量か。
躁鬱だったらパキシルを増やせば一時的には上がるかもしれないよ。持続はしないかもしれないけど。
もし、パキシルを増やして一時的に気分が上がってその後落ちるか、もしくはパキシル増量に反応しなければ
抗うつ薬で気分を上げるのはあきらめてリーマスをおすすめしたいな。
セロクエル、パキシル、リーマスの3つ(と睡眠薬)を飲むって感じで。
695優しい名無しさん:2013/03/01(金) 21:30:03.10 ID:CJvb6WfK
689です。ありがとうございます。
パキシル増量してみます。リーマスはどのような薬ですか?
696優しい名無しさん:2013/03/01(金) 21:58:51.78 ID:+P+2yh9M
>>694 凄いなぁ。
YES!!てんかんでもないし、パーキンソン病でもない。
言うと荒れる病名だから、察して下さいな。
不眠の薬はドンドン変化して、一通りは試した感があるけれど、ここに至って何故セロクエル?ってずっと思ってた。
目からウロコだなぁ、ありがとうございます。気にしない事にします。これで寝れてるし。
697優しい名無しさん:2013/03/01(金) 23:08:55.86 ID:ez31GqF0
>>687
結局また飲みました
倦怠感 吐き気はなくなりました

離脱症状というのは誰にでも出るんでしょうか?
それとも効果があった人に出るものなんでしょうか?
698 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/02(土) 00:21:35.46 ID:VPpoK8eb
>>695
リーマスは躁を抑える薬、躁とうつを安定させて気分の波をフラットにさせる薬なのだ。
うつの改善には普通は即効性はないけれど、長い目で見ると抗うつ薬よりいい効果があったりするよ。効けばだけどね。

>>696
眠れる薬がみつかってよかったねー

>>697
まあ、離脱症状が誰にでも出るかの答えも、ひとによる、になっちゃうのだ。
多い量を飲んでたり、長い期間を飲んでたりして、急に一気に全部飲むのを止めるとそれだけ離脱症状が出やすくなるってことだよね。
ドグマチールって飲んだ当初はよく効いて、だんだん感じる効果が弱くなっていく、というのがありがちだと思うんだけど、
感じている効果が弱い状態からでも一気に全部飲むのを止めると、離脱症状は出るよ。
まあ、離脱症状がでないひともいるだろうけど、それは個人差だね。
150mg -> 100mg -> 50mg -> 0mg って時間をかけて徐々に減らせばそれだけ離脱症状が出にくくなるから、地道にがんばって。
699優しい名無しさん:2013/03/02(土) 00:43:18.45 ID:WMa+ZK+e
>>698
50ミリ×3 150ミリ飲んでました
中止してからインフルエンザのように体が怠かったんですが、
さっき50ミリ1錠飲んだだけで、かなり楽になりました
ジェイゾロフト パキシル テトラミド フルボキミン など飲んできましたが、
離脱症状が出たのは初めてで戸惑ってます
何故ドグマチールだけ出るのか疑問です
700優しい名無しさん:2013/03/02(土) 10:26:49.51 ID:BS/Vab2I
統合失調症と不眠でインヴェガ、ヒルナミン、アモバンテス、ユーロジン飲んでます。
午前中の眠気、倦怠感が強いのが長年の問題でした。
つい先日、ドラッグストアで買った「エスタロンモカ錠」という
カフェインとビタミンBの錠剤を朝飲むようにしてみたところ、
午前中スッキリ目覚められるようになり、これは良いと思いました。
そこできのう病院に行った時、医師に「カフェインを病院から処方してください。」と
頼んでみたところ、(そうすると自立支援医療制度で一割負担になる)
医師から「いいですよ」といわれ、
アンナカ「ヨシダ」というカフェイン0.6gの粉薬を出してもらいました。

ところが粉が苦くて飲みづらいです。
飲みやすい錠剤はないのでしょうか?
また、カフェインのよくある副作用としてはどんなことに気をつけたら良いでしょうか?

よろしくお願いします。
701優しい名無しさん:2013/03/02(土) 11:00:05.42 ID:Vd6FlTmz
適応障害でゾロ50と頓服でレキソもらってます。
薬は合っているようで、激しい抑うつはなくなりました。
ただ、感情が昂ぶると涙が止まらなくなり
職場ですぐ泣くのでウザがられてます。
障害出る前は、どんなに辛くても泣くなんて無かったんですが…

なにか有効と思われる薬はありますか。
ゾロレキで平常を保ってますが、ストレスに極端に弱くなった気がします。
702 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/02(土) 11:18:02.57 ID:VPpoK8eb
>>699
>何故ドグマチールだけ出るのか疑問です
あ、そういうことを感じてたのか。
おおざっぱにいうと、ジェイゾロフト、パキシル、フルボキサミンはセロトニンに作用する薬で、
テトラミドはノルアドレナリンに作用する薬で、
ドグマチールはドーパミンに作用する薬なのだ。
作用する対象が違うから、今までの薬では離脱症状が出なくてもドグマチールで離脱症状が出たんじゃないかな。

>>700
飲みやすい錠剤はエスタロンモカの錠剤しか知らないなあ。
なにか飲み物にカフェインの粉を溶かして飲むとかどうでしょう。
ところで0.6gの粉っておいーw
単純にコーヒー6杯分ですね。
注意点としては、毎日飲んでると最初はよく効いてもそのうち慣れてそんなに効かなくなるのと、
あとは「カフェイン 中毒」で検索してみてね。急性中毒じゃなくて、慢性中毒のほうを読んでみて。
カフェイン0.6g常用は多すぎるのですごくおすすめしないです。
703 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/02(土) 11:35:19.04 ID:VPpoK8eb
>>701
・ジェイゾロフトを増やして心を鉄面皮にする
・テパケンを追加して感情を落ち着かせる
・感情が昂ぶったらセロクエル頓服で飲んで落ち着かせる。1錠だと落ち着く以上に眠くなるかもしれないけど、1/2錠とかで
っていうのが思いつきました
704優しい名無しさん:2013/03/02(土) 12:13:49.83 ID:Vi22erZp
>>703
どうもです
「双極性U型かもね〜」というあやふやな診断が出てるので
デパケンもアリかなとは思うんですが
今の段階で肝機能が結構ヤバめなので…
ゾロ100まで増やしてもらって様子を見ることにします

ゾロ効いてぼんやりしてる間は、心乱されなくて穏やかなんですよね
感情が全て消えればいいのに、自分もそのまま消えればいいのにと思います
705優しい名無しさん:2013/03/02(土) 14:50:48.87 ID:Rm1HQE2E
ごく少量のリスパダール、アンデプレ等で
ジスキネジアを起こすことはありますか。
医者の指導のもと、減薬していたリスパダールを断薬し4日目です。
離脱とみられる症状に悩んでいます
706優しい名無しさん:2013/03/02(土) 15:20:02.98 ID:4Xq4Fjiz
689です。レスありがとうございます。
リーマス試したいのですが私は肝機能の数値が高いのでもしかしたら飲めないかもしれません。
あと医師の診断では躁鬱病ですが私はうつ病だと思っています。7年半前にパキシルを処方され本当に楽になり趣味やコンサート、映画やドライブ、買い物など楽しく過ごしてきました。ただ仕事をやめ昼過ぎまで寝たり昼寝したりで夜眠れなくなり睡眠薬が増えました。続きます。
707優しい名無しさん:2013/03/02(土) 15:22:10.76 ID:4Xq4Fjiz
689です。続き
なのでそれ以外は何の問題もなく楽しく過ごしてきました。なのでうつ病だと思っています。今の私にどのような薬が合うでしょうか?パキシル増量で良くなるでしょうか?よろしくお願いします。
708昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/02(土) 19:22:46.57 ID:DZ0gXpFs
花粉症の薬にしろ
風邪薬にしろ、
持続性で1日2回と、
普通に1日3回飲むタイプは、
どtっちのほうが効き目が強いの?
経済効率(コストパフォーマンス)に差がない以上、どっちのがほうがいいのか迷います。

薬って水以外で飲むと効きにくいの?
逆に、アルコールは薬の作用を強めるからやめろとあるけど、
作用が強まるのはいいことじゃないの?

薬は食後30分以内というのは、
食後30分以内ならいつでもいいのか、
それともピッタリ30分後がいいの?

あと、
風邪の鼻炎と花粉症の鼻炎に両対応してる鼻炎薬と、
片方にしか対応してない鼻炎薬あるけど、
何が違うの?
709昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/02(土) 20:06:26.45 ID:DZ0gXpFs
精神保健福祉士とか社会福祉士って
制度には詳しいけど
薬には疎い?

薬剤師はおろか
医師にすら遠く及ばない?

薬板ってあるけど
「薬、違法板」
だし、
一般的な薬(例えば風邪薬である総合感冒薬とか)
の話題はNG?
そういう話題はどこでやればいいの?

医療業界板? 病院医者板?
710優しい名無しさん:2013/03/02(土) 20:13:43.60 ID:AxVNddZ2
様々な抗うつ薬を試しましたが、SSRI等はあまり著効せず
最終的に三環系抗うつ薬のトフラニール150mgに落ち着きました
しかしながら、抗コリン作用による口渇や便秘等の副作用が辛いです

この抗コリン作用を、何とか打ち消す方法は無いのでしょうか?

現在、トフラニールと一緒にガスモチン(消化管運動賦活薬)も貰っていますが、
インタビューフォームを見ると「抗コリン作用を有する薬剤」が併用注意となっており

「本剤の消化管運動の促進作用は、コリン作動性神経の賦活により発現するため、
抗コリン剤の併用により本剤の作用が抑制される。」

とあります。ということは、逆にコリン作動性の薬を併用することで、
トフラニールの抗コリン作用を抑制できるのでは?と思いました

しかし今のところ、ガスモチンとの併用で口渇や便秘は特に改善されていません
長文となり申し訳ありません
711 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/02(土) 20:54:56.76 ID:VPpoK8eb
>>705
アンデプレでのジスキネジアは普通はないだろうけど、リスパダールは少量でもジスキネジアあると思うよ。
薬を飲むのを止めたらジスキネジアが出たの?

>>706-707
リーマスは肝臓は関係なくて、腎臓から排出だから大丈夫だよ。なんか文章からリーマスを飲みたくない雰囲気をちょっと感じるかも。
とりあえずは難しいことを考えずにパキシルを増やしてみるのがいいよ。
うーん、他の薬だとー、ベタマックとトリプタノールとレメロンを中途半端な量飲んでるけど、
もしこれらの薬を飲んで、最初はある程度効いて、そのあと効き目なくなっちゃったっていう効き方をしたのなら
多分他の抗うつ薬を飲んでも同じパターンだと思うので、やっぱりリーマスがおすすめだな。
そういうわけではなくて、これらの抗うつ薬がそれなりに効き目があるなら、中途半端な量を飲むのではなくて
1種類をちゃんとある程度の量飲んでみるのがいいよ。
712 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/02(土) 21:57:12.98 ID:VPpoK8eb
>>710
抗コリン作用を打ち消す方法は、残念ながら私は知らないのです。
ガスモチンは直接のムスカリンアゴニストな訳じゃなくて、5-HT4を刺激してアセチルコリンを放出させて
ムスカリン受容体を刺激させる訳だから、トフラニールでムスカリン受容体がブロックされていると効果がないって
ことじゃないかな?
まあ、ガスモチンの作用する場所は胃腸、とは書いてあるんだけど。そのへんは詳しくない。

http://en.wikipedia.org/wiki/Muscarinic_agonist
↑ここの Receptor ligands をながめてみたんだけど、よさそうなムスカリンアゴニストはないのです。
しかし一個だけ手が届く(かもしれない)ものがあった。アレコリン。
http://en.wikipedia.org/wiki/Arecoline
http://ja.wikipedia.org/wiki/アレコリン
713優しい名無しさん:2013/03/02(土) 22:04:13.80 ID:4Xq4Fjiz
689です。レスありがとうございます。何回もすいません。
リーマスはどれくらいの期間で効いてきますか?
あと逆に躁状態にする薬ってありますか?パキシルはそういう薬ですか?
714優しい名無しさん:2013/03/02(土) 23:41:33.18 ID:Rm1HQE2E
>>711ジスキネジアかどうかは解らないのですが
背中や腕が軽くざわざわします。
リスパダールを減薬してから症状が出ましたが
先日医師との相談の上断薬が始まりました。
あまり重い症状ではないのですが、これは離脱症状でしょうか?
よろしくお願いします。
715 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/03(日) 09:36:25.06 ID:kkfdQf+N
>>713
リーマスはそれなりの効果が出るには1〜2ヶ月は必要だけど、
今がすごいうつだというなら、飲んでから3日以内で何かしらの効果が出るなんてこともあるみたいだよ。
狙って躁状態にする薬はないなあ。躁鬱のひとが抗うつ薬を飲むと躁転することはあるから、
パキシルを飲むと躁転するかもしれない。
ただ、躁転のあとはその反動でうつ転するのを覚悟しないといけないからなあ。うつ転すると抗うつ薬飲んでも薬効かないし。

>>714
ざわざわはアカシジアに入るのかな、たぶん。
薬を減らしてから出る症状としては珍しいけど、離脱症状だね。
ざわざわが軽いものだったらそのうち身体がなれて症状が無くなるんじゃないかと思うので、あんまり気にしないでいてみて。
716優しい名無しさん:2013/03/03(日) 11:45:14.46 ID:QgGqy2nk
689です。色々聞いて下さってありがとうございます。
明日病院に行って医師と相談してみます。
躁鬱の鬱にもリーマスは効きますか?
今の私の状態は気が落ち込むのではなくどこか無関心で喜怒哀楽が全くない感じです。
このような状態にもリーマスは効きますか?
717 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/03(日) 13:02:17.16 ID:kkfdQf+N
>>716
むしろリーマスって躁鬱のうつに効くと思うのだ。
無関心で喜怒哀楽がないというのは、セロクエルが多いからセロクエルが効きすぎているという可能性もあるけど、
今まではそのセロクエルの量で問題なかったのであれば、リーマスが効くんじゃないかな。たぶん。
718優しい名無しさん:2013/03/03(日) 13:26:19.37 ID:QgGqy2nk
689です。レスありがとうございます。
セロクエルは量を減らした方がいいでしょうか?
パキシル増量は20から30mgにすると効果がありますか?
719優しい名無しさん:2013/03/03(日) 14:33:17.16 ID:xW8duGo6
現在メイラックス2mg、頓服でリーゼを出されてます
リーゼがどうも効かないようなので、他の薬を試したいのですが
即効性のある抗不安薬はどういうものがあるでしょうか
接客業やっており、ひどいクレーマーに怒鳴られたりして
パニックを起こしかけるので、即効性のある薬を持っていると
それだけで安心します(レキソタンは身体に合いませんでした)

あと個人輸入でプロザックを試してみようと思いますが
飲み合わせなどに問題ありますか
720優しい名無しさん:2013/03/03(日) 15:03:05.10 ID:qKEaTMUq
>>719
ソラナックスが即効性があると思います。
後者についてはわかりません。
721 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/03(日) 15:15:27.28 ID:kkfdQf+N
>>718
セロクエルが多いと書いたけど、もし躁を抑えることを目的としたセロクエルだとしたら普通の量だから、
とりあえずは減らさなくていいと思うよ。
パキシルを10mg増やして効果があるかどうかはわかんないや。それはひとそれぞれだから。

>>719
プロザックはそこまでの薬じゃないので、お医者さんに通ってるならお医者さんでSSRIを出してもらったほうがいいよ。
他のSSRIを全部試していまいちだったからプロザック、というのならいいけど。
最初からプロザック、はおすすめしないです。
ちなみにプロザックとメイラックスは飲み合わせに問題あって、メイラックスの血中濃度上がっちゃいます。
722優しい名無しさん:2013/03/03(日) 15:30:26.25 ID:QgGqy2nk
689です。色々聞いて下さってありがとうございます。
明日病院に行って医師と相談してみます。
また何かあったらよろしくお願いします。
723昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/03(日) 19:39:43.15 ID:eQbQdmWV
薬を
朝・昼・夜の
毎食後に飲め
と言われてもさ。


朝起きるのが11時頃で昼飯が13時頃、
夕飯が21時頃なんて場合、
間隔がかなり違ってくるが、
そういう場合はどうしろと?


そもそも、1日2食の人の場合は?



薬って飲む時に
大量の水も同時に摂取したほうがいいんだっけ?

あと、水以外で飲むのはダメ?


食後に飲めってことは
食中に飲んでも同じ?
724優しい名無しさん:2013/03/03(日) 19:41:44.92 ID:xW8duGo6
>>721-722
ありがとうございます
次回、医者と相談してみますね
725優しい名無しさん:2013/03/03(日) 23:46:35.43 ID:UD++yr1K
>>710>>712
今アナフラ75mg飲んでて
便秘はマグミット500mg×4飲んで下痢便にして凌いでるが
>>710見てタンスに保管してあったガスモチン5mgを朝昼晩飲んだら
驚くことにスルッとバナナ便が出た
マグミット併用だがいつもの下痢便じゃない
口渇も多少マシになった気がするんだが気のせいか?
726優しい名無しさん:2013/03/04(月) 00:51:40.48 ID:/ngXoCgf
冬季うつ軽減の為にラミクタール25mgを寝る前に1錠欠かさず飲んでって言われて服薬してるんだけど、今37.5°の熱が出て家にある市販の風邪薬を飲もうかと思ってて、やっぱり一緒に飲むのはマズイかな?どっちの薬を止めた方がいいかな?
しばらく休めないので早く風邪を治したいです
727 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/04(月) 01:16:12.50 ID:iM9284rc
>>726
その市販の風邪薬の名前を描いてくれるともっとよかったんだけど、
アセトアミノフェンが入ってないかどうか確認してね。
アセトアミノフェンとラミクタールがよくないというのは私もラミクタールスレで知ったのです。
まあ、例え今日だけラミクタールを飲まなかったとしても、身体の中にはラミクタールが全然残っているので
残っているラミクタールが他の薬と影響しちゃうけどね。
もしアセトアミノフェン入りの風邪薬を飲むなら、今日はラミクタールは飲まないのがいいんじゃないかな。
728優しい名無しさん:2013/03/04(月) 01:50:57.73 ID:0l2089Rh
>>726
自分は熱が出てるときにラミクタールを飲んで蕁麻疹が出た。
ラミクタールをお休みすることをおすすめしたい。
ちなみにラミクタールの半減期は30時間程度らしいので丸2日は気をつけて。
729優しい名無しさん:2013/03/04(月) 09:49:40.58 ID:MGWstnfm
あげ
730優しい名無しさん:2013/03/04(月) 10:43:54.81 ID:XVp3jcYv
すいません、私は7年前から強い不安と軽い鬱で、ルボックスやドグマチールを
服用しています。これらのお薬は永遠に効きますか?
因みに睡眠薬は現在8種類服用していて、不安や鬱のせいなのか分かりません
731 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/04(月) 11:57:44.47 ID:iM9284rc
>>730
ドグマチールはどうかわからないけど、ルボックスは耐性付かないことになってるよ。
だからあなたの体調が大きく変わらなければルボックスはずっと効くと思うよ。
732優しい名無しさん:2013/03/04(月) 16:46:21.21 ID:OzqQ+f8K
すいません、私は7年前から強い不安と軽い鬱で、ルボックスやドグマチールを
服用しています。これらのお薬は永遠に効きますか?
因みに睡眠薬は現在8種類服用していて、不安や鬱のせいなのか分かりません
733優しい名無しさん:2013/03/04(月) 18:03:25.71 ID:UtQKywGf
こんにちは〜。
(抗うつ安定)パキシル・メイラックス・デパス・テグレトール
(睡眠)ベゲタミンA・サイレース・ロヒプノール・ハルシオン・マイスリー
(頓服)レシソタン・ロキソニン
を飲んでます。
この中に太るお薬ってありますか?
また、他に太るお薬がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
734 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/04(月) 21:45:20.50 ID:QkiK4Ntt
>>733
その中だと太る可能性がそれなりにあるのはパキシルぐらいかな。
ベゲタミンAは普通は1錠だから、1錠ならきっと影響ないと思う。
他に太る薬があれば教えてといわれても〜、精神科の薬は太るのが多いのでありすぎて書けないのです〜
せめて、次にこれこれの薬(複数)を試そうかと候補にしてるんですけど、太りやすいかどうかおしえてください、
ぐらいでおねがいするのです。
735優しい名無しさん:2013/03/05(火) 01:03:20.99 ID:TLGf/R8j
>>734さんありがとうございます。
太るお薬そんなにいっぱいあるんですね。
コントミン・レンドルミン・ベンザリン・レメロン
のこの中には、ありますか?たびたびすみませんが、よろしくお願いします。
736優しい名無しさん:2013/03/05(火) 02:24:11.15 ID:l6KjvUbW
>>735
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
737ライト:2013/03/05(火) 04:21:31.06 ID:GkTEPzSm
素人的には「薬の効果を強める事があるのでアルコールで薬飲むな」とあると、「強めるならいい事じゃん」と思うのだが??

なんでNASAなんていう薬があるの?宇宙のやつと紛らわしいじゃん
738優しい名無しさん:2013/03/05(火) 06:18:11.64 ID:NWtWoKr0
(大半途中で飲まなくなって余り物の薬。
調子が悪すぎて今飲んでる)
→0時服薬
ユーロジン2mg
レンドルミン0.25*2
レキソタン2mg*2
マイスリー10mg
デパス1mg
ベンザリン5mg
→一睡もできない 4:30
デパス1mg
ベンザリン5mg
→眠れる 5:30目覚める
(勤務が昼過ぎからなので仕方なくビール3本ほど飲んで
とりあえず眠れるので12時頃起床)
眠れない間はほぼ自殺の方法や場所調べる時間。
毎日6時間ぐらいググッてる。
精神科入院時及び退院直後はベゲタミン出てたから
シャットダウンするように寝て一晩寝ると次の日なんとなくリセットして頑張ろうといい気持ちで
嫌なこと忘れて1日一日その場しのぎで生きることができてよかった。
他の薬だと寝れない&朝の目覚めが激鬱がで仕事で22時に帰ってきて寝るまでひたすら死ぬ方法について調べてる
病院で企死念慮なんか言ったら(再び)入院コースなんだろうけど
変に高学歴(周り大手企業ばっか&女はハイスペック男と結婚ラッシュ)得てしまった結果
で焦りと劣等感で死にたい思いが、3ヶ月も精神科入院歴させられると
増幅してより死にたくなる。
ごめん完全最後の方スレチだけど本当にしんどい。
739優しい名無しさん:2013/03/05(火) 07:03:13.72 ID:9la4QXGQ
>>738
よぉ、精神病院に入院したキチ○イ
お前の回りにいるのはハイスペックばかりだな。
でもさぁ、気にすること無いと思うけどな。お前はお前。
誰の人生でもなくお前の人生。

俺は精神科には入院したことはないが、通院はしている。
世間からみたら同じキ○ガイということだ。
同じような境遇のヤツも居ればもっと不運なヤツも居るわけだ。

のんびり行こう。
740 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/05(火) 10:40:41.07 ID:Xt2Eor8p
>>735
その中だとコントミンとレメロンだね。
基本は薬で食欲が出ていっぱい食べて太るパターンなんだけど、
いつもと同じ量を食べてても太るパターンもあるから気をつけて。コントミンはそのパターンぽいのです。
量が少なければ気にしなくていいと思うけどね。
741昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/05(火) 21:36:19.06 ID:LxNhafDl
(32)
薬って、例えば総合感冒薬(「感冒」ってなに?)パブロンでも色々あるけど、違いが分かりにくい。成分名を強調されても素人には分からん。あれって意図的に分かりにくくしてるの?その必要性が分からん。ヤクルト1日1本を「1日2本以上は毒」と誤解されるような逆効果を生むぞ
742優しい名無しさん:2013/03/05(火) 23:50:56.33 ID:TLGf/R8j
>>736さん。そうですよね。
>>740さん。今は飲んでないんですけど、コントミン50・100を飲んでました。
ありがとうございます。
743昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/06(水) 00:47:25.67 ID:0F/Da2ew
(33)てゆか、ヤクルトの「1日1本」を、「2本以上は体に毒」と解釈してたのは俺だけ?
744優しい名無しさん:2013/03/06(水) 14:00:12.19 ID:uMuQOmmF
精神科に初めて行きました。病名は言われず、ジェイゾロフトとスルピリドを出されたのですが、鬱でしょうか?
745 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/06(水) 18:01:19.02 ID:Xj33DwQp
>>744
こっちのスレにどうぞ
【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1340518358/l50
746優しい名無しさん:2013/03/07(木) 19:33:40.39 ID:p12LFdYZ
病院に行き処方箋をもらい薬局に行ったがドアが無く寒く待ち時間も長く受け取らずに帰ってきました
処方箋は行った薬局に置いてきました
不快なのでもう行きたくありません
病院で処方箋を再発行してくれるのでしょうか
747優しい名無しさん:2013/03/07(木) 21:35:59.53 ID:3mnUOcqM
過緊張に効く薬何かない?
緊張しやすくて、特に試合とか入学とかでガチガチになるのが慣れないから
割と強力なの教えてほしい。
748 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/08(金) 02:10:42.79 ID:zeCVaiDw
>>746
処方箋再発行は厳しいかなー
前向きな行動としては、
・こういうわけなので処方箋を返して欲しいと薬局に電話する
それすらもいやだというのなら、もう一回お医者さんに行って相談してみて。
なにかしてくれるんじゃないかと思います。

>>747
社交不安障害(検索してみてね)と思われるならSSRIだな。
薬が必要なのが試合とか入学(試験?、式?)とかに限定されるならワイパックスとかセルシンの抗不安薬がいいよ。
749優しい名無しさん:2013/03/08(金) 04:27:10.41 ID:f0OJTYBK
>>746
自費になります。

>>747
ソラナックスが即効性があっていいかも。
強力なのはレキソタンだけど、ちょっと立ち上がりが遅いかな。
750優しい名無しさん:2013/03/08(金) 04:28:26.34 ID:f0OJTYBK
うわあああ、またかぶってしまった。

>>748さん、ごめんなさい。
751 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/08(金) 04:41:38.98 ID:CwmtpEBJ
>>750
いえ、謝る必要はなくて、別意見を書くのはまったく問題ないのです
752750:2013/03/08(金) 04:50:04.33 ID:f0OJTYBK
>>751 ありがとうございます
753優しい名無しさん:2013/03/08(金) 04:52:04.54 ID:YY5dkX20
>>746
再発行の可否、費用等は、基本的に、病医院・医師の裁量によります。
問題の薬局から返還して貰えればベストですが、かかわりたくないのであれば、
迅速に病医院・医師と連絡を。
754優しい名無しさん:2013/03/08(金) 05:10:56.00 ID:YY5dkX20
>>747
以下は、医師の処方を受けることが大前提です。
強力かどうかはわかりませんが、緊張の原因(病名)もよく分からないので、
「ガチガチ」という言葉からの連想で、古典的なものを一つ挙げておきます。

7-chloro-1,3 dihydro-1-methyl-5-phenyl-2H-1,4-benzodiazepin-2-one
755747:2013/03/08(金) 14:13:48.00 ID:rmnBtIMp
なるほどありがとう


>>754
なにそれ?
756優しい名無しさん:2013/03/08(金) 20:17:10.85 ID:4ee1RZvb
757優しい名無しさん:2013/03/09(土) 01:11:21.49 ID:vDd/geTf
トレドミン150まで増えたんだけど、100越えると保険適用外なの?なんでですか?
758優しい名無しさん:2013/03/09(土) 01:46:29.24 ID:p38zOxtc
>>756
ありがと(´・ω・`)
759 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/09(土) 11:08:13.04 ID:P/8djvp/
>>757
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1179040F1136_3_07/
>2.用法及び用量
>通常、成人には、ミルナシプラン塩酸塩として1 日25mg を初期用量とし、1 日100mg まで
>漸増し、1 日2 〜 3 回に分けて食後に経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
というふうに書いてあるからなのです。
トレドミンは最高量が100mgまでと決まっているのだ。
150mg出すときはコメント付ける必要がある(コメント付ければ保険で出せる)って言われたことがあるけど、
あなたは150mgが保険外になっちゃったのかな。
760優しい名無しさん:2013/03/09(土) 18:58:24.99 ID:vl30uOSw
精神科の先生に聞くと同じ統合失調症の薬でもAが効かなくてもBの薬が効くことがあるから暗くならないでって言われるんだけど、ほんとにそんなことがあるの?
基本的な化学式は同じだって聞いたから、とても信じられなくて、ここで聞いてみました
あまりきいてるとおもったことがないので
761優しい名無しさん:2013/03/09(土) 19:29:40.50 ID:/hLu257N
ちょっと追い詰められたので質問させていただきます
エビリファイとベタマックは同じ薬なのでしょうか?
薬局で同じく薬などといわれて困惑しております
親も同じだからすぐ飲め早くと脅してきます
あとベタマックがなくなったと薬局の方が言ってきたのですが本当なのですか?
また嘘をつかれたのですか?
762優しい名無しさん:2013/03/09(土) 19:31:07.04 ID:/hLu257N
>>760
自分は効く効かないより副作用があるかないかが心配だなあ
1回副作用で死にそうになった事があるんで
763優しい名無しさん:2013/03/09(土) 20:51:25.04 ID:eKCqlAoo
>>760
お前が医者にかかってないのは分かったから
実際に医者にそう言われてから書け
基本的な化学式って何だよwwwwwwwww

お前、右と左の区別がついてないだろ
764 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/09(土) 22:28:57.42 ID:P/8djvp/
>>760
うん、そういうことある。
ついでに言えば、昔の薬は基本的な構造が似てるのが多かったけど、最近の薬は基本的な構造も似てないのだ。
あとね、統合失調症の薬じゃないけど、構造が似てても違う効果で違う使われ方をしてる薬の例を出してみるよ。
テトラミド(うつの薬)
http://en.wikipedia.org/wiki/Mianserin
アレジオン(アレルギーの薬)
http://en.wikipedia.org/wiki/Epinastine
この2つの構造式を見てみて、似てるから。

>>761
なんとなく状況が分かるような分からないような感じだけど、
エビリファイとベタマックは違う薬だよ。
他の薬を飲んで副作用でひどい目にあったから、ベタマック以外は飲みたくないってことなのかな?
765760:2013/03/10(日) 11:31:04.05 ID:WF60hjtO
ありがとうございました
766昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/10(日) 13:33:59.48 ID:o1IyHZW9
風邪薬(総合感冒薬)や
風邪としての鼻炎薬って、
花粉症としての鼻水等にも効くの?
767優しい名無しさん:2013/03/10(日) 22:25:05.94 ID:fHAOugjs
パキシルにじょほう剤?というのが出たみたいですが(パキシルCR)ネットで調べてもイマイチ今までのパキシルと違いがわかりません。
以前のパキシルにあったいわゆるシャンピリなどの副作用がなおるのでしょうか?
768 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/11(月) 00:19:40.39 ID:DAYp80J3
>>767
今までのパキシルは飲んだ直後に高い血中濃度の山があるんだけど、
パキシルCRはそれがなくて、ゆっくりと血中濃度が上がっていくんだ。
違いはそれだけといえばそれだけなのです。

だから、飲む量を減らしたときのインパクトは減ってるだろうけど。
ゼロにしたときのシャンビリはやっぱり出るひとは出るだろうね。
769優しい名無しさん:2013/03/11(月) 03:30:21.58 ID:vxc6Covm
自律神経失調症みたいな症状があり、現在心療内科に通っていて
リーゼとミラドールを二年間ぐらい服用しているのですが、
この薬ってこんなに長い間飲むものじゃないのでしょうか?
心療内科の先生には大丈夫と言われたのですが、
違う大学病院の先生にこんなに長い時間服用するものじゃない
みたいなことを言われました。
このまま飲み続けて大丈夫なのでしょうか?
770優しい名無しさん:2013/03/11(月) 06:46:21.61 ID:8S0M/7Uk
>>769
飲んでる量がわからないから一概には言えないけど、
リーゼには依存性があります。
ミラドールは一日150rぐらいなら平気ですよ。
771優しい名無しさん:2013/03/11(月) 23:28:04.93 ID:6sA0FcUY
パニックから始まりうつ・不眠症でかれこれ5年経ちます
ここ2〜3年はずっと
朝・昼
レキソタン5mg
トリプタノール10
寝る前
ハルシオン0.25
フルニトラゼパム5mg

を飲んでいるのですが、熟睡出来ていない気がします。
けど症状を伝えても薬のmg数が変わるだけで種類は変えてもらえません。
つい最近あまり長期投薬されるべきじゃない様な事がwikiに書いてあったので不安です。
よろしくおねがいします。
772優しい名無しさん:2013/03/12(火) 02:08:20.73 ID:ok9CcVI6
>>771
まず、うつですけど、トリプタノールの量が少ないような感じです。
この薬は眠気の出る人もいます(私がそうでした)。

フルニトラゼバムは最大2r(医師の裁量で4r)ですので、
明らかに飲みすぎで依存状態になってると思います。
つまりは全然効いてないってことですね。

まずは試しにトリプタノールを眠前に飲んでみるといいかもしれません。
それでも駄目なら睡眠薬を変更するしかない(例えばユーロジン)んですが
薬を変えてくれない先生なんですね。

・・・となると、いっそ転院してみるぐらいしかアドバイスできません。
お役に立てず申し訳ありません。
773 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/12(火) 10:44:58.70 ID:jfOPUJaV
>>771
>を飲んでいるのですが、熟睡出来ていない気がします。
一般的な睡眠薬は眠りを浅くするので、それはしょうがないのです。
あなたが飲んでる薬だとハルシオンは大丈夫だけど、フルニトラゼパムは眠りを浅くするそうなのだ。
あ、だからってフルニトラゼパムを無くしてハルシオンを増やせばいいという話じゃないぞ。
ちゃんと熟睡しようと思ったら、眠りを浅くしない or 深くする睡眠薬で、それを普通の量で眠れるように
しないと辛いと思うのだ。
睡眠薬を減らすとぜんぜん眠れなさそう?
というか、今の量なら普通に寝つけてる?

>つい最近あまり長期投薬されるべきじゃない様な事がwikiに書いてあったので不安です。
まあ、確かに理想はその通りで、アメリカなんかだとベンゾジアゼピンは28日間までになっているそうだけど
あんまり気にするな。無いと眠れないでしょ。
でも>>772さんも書いてるようにフルニトラゼパム5mgは多すぎなので、それは気にしたほうがいいかな。
7741/3:2013/03/12(火) 11:31:32.06 ID:jr6Ea5jC
ここしか見当たらなかったので相談します。
長くなるのでまず前提。

()のは減薬・断薬中です。現在、
朝夕食後
サインバルタ20×2
レキソタン2×2
ランドセン0.5×2
(コントミン25×1 今月から朝夕→昼のみに減薬)
眠前
リフレックス15×1
(ベゲタミンB×1 今月から断薬)
頓服
リスパダール液0.5×1〜2

一応抑うつ適応障害と診断されてるが、加えて不安障害(発作持ち)、自分ではボダっぽくもあるなと思ってます。
7752/3:2013/03/12(火) 12:31:56.45 ID:jr6Ea5jC
薬についてなのですが
レキソタンとランドセンは2年以上常用していて、もうあまり効果を感じません。
むしろどんどん無気力になり、
入浴出来ないなど生活に支障をきたしています。
それで最近、これはベンゾ系の長期服用によるものではないか?と思い始めました。

医師からも以前減薬(断薬)を勧められ、
朝昼夕飲んでいたのを現在の昼なし朝夕にしました。
離脱で一日だけですが過呼吸が起こり、憂鬱は一ヶ月ほど続きました。
7763/3ですがまだ続きます:2013/03/12(火) 13:01:38.90 ID:jr6Ea5jC
ロケット増量はいいのですが、
ベンゾ系の長期服用が無気力の原因だった場合どうなのでしょうか?
意味があるでしょうか。

もし原因が長期服用なら、早く抜いてレキソタンは発作時の頓服にしたいです。
けれど各1Tずつ減らしていったとしても、離脱でロケット効果が分からなかったりしないでしょうか。
なぜ、以前はベンゾを辞めろと言われていたのに
相性のいいコントミンとベゲBをやめなければならないのか、と思えてきて…
777真の3/3:2013/03/12(火) 13:13:54.27 ID:jr6Ea5jC
なので次回から慎重に…と思ってたら
去年2月バルタ投与開始、夏に一時断薬、秋再度投与で冬増量、
更に先月からリフレ追加でロケットになりましたが効果はイマイチ…。

バルタは多少効いていた気がするので
今月頭に増量を願い出たところ
ロケット増量にはコントミンとベゲBを辞めないと、と言われその日から減薬・断薬中です。

しかし過眠になったり、次は数日前から酷い中途・早朝覚醒になり
離脱症状かもしれませんが辛い状況です
778これで最後:2013/03/12(火) 13:29:10.81 ID:jr6Ea5jC
長文連投すみません。
削ったり何やらしてたら>>776>>777逆で送信してしまいました

続き

今のレキソタンとランドセンを抜きたいのですが、
その際に別のベンゾ系安定剤を使うというのは意味がない行為になるでしょうか?
それとも、ベンゾ系でも薬が違えば効果は期待できるのでしょうか。

分かる方いましたら教えてください。
779優しい名無しさん:2013/03/12(火) 14:20:18.16 ID:CFsLRmq4
>>772
>>773
ありがとうございます。
フルニトラゼパムは何だか薬自体が不安になって半分量に減らした事もありましたが、
結局朝まで寝つけず仕舞いでした。
かと言ってこの量でも寝付けない日が週に1〜2日あります。
薬の内容があまり良くないという事でしょうか…
確かにフルニトラゼパムは「寝れない」と言えば勝手に増やされてしまうので、
転院も視野に今度もう一度病院に行ってみようと思います。
780優しい名無しさん:2013/03/12(火) 20:31:10.93 ID:mF5RFpYh
自分もう3ヶ月くらい便秘気味なんですが。
心療内科って抗うつ剤の種類によって、便秘薬の種類も変えたりするもんなんですか??
781優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:00:43.76 ID:vqC13eH8
>>780
俺も便秘ぎみで下剤と漢方薬貰った。
でも一番効いたのはBIOというヨーグルト。
一日一回は出るようになった。もし出なくても次の日には大量放出だよ。
782優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:59:52.21 ID:wYuILdXa
少しお尋ねします。眠前に処方されていたジプレキサがエビリファイに変更されました。何か効果があるのでしょうか。不安です。
783 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/12(火) 22:50:48.50 ID:jfOPUJaV
>>774-778
>それで最近、これはベンゾ系の長期服用によるものではないか?と思い始めました。
ベンゾジアゼピンの長期服用の悪影響については知らないのだけれど、
レキソタンもランドセンも量が少ないので長期服用の悪影響な可能性は少ないと思う。
どっちかといえば、無気力に関係ありそうなのはリスパダールとコントミンとベゲタミンかな。(ベゲタミンはコントミンが含まれてる)
うつのひとがリスパダールとかコントミンを飲むとうつがひどくなったりするから。
あと、ベンゾジアゼピンの長期服用の悪影響を疑ってるならベゲタミンも止めてみる必要はあるよ。
ベゲタミンにはフェノバルビタールが入ってるから。フェノバルビタールはベンゾジアゼピンより強力。

>今のレキソタンとランドセンを抜きたいのですが、
>その際に別のベンゾ系安定剤を使うというのは意味がない行為になるでしょうか?
いったんジアゼパムとかに置き換えてから減量したいってことかな。
もしそうならレキソタンもランドセンも半減期が長いので置き換える意味はないよ。

>それとも、ベンゾ系でも薬が違えば効果は期待できるのでしょうか。
そうではなくて、レキソタンとランドセンを他のベンゾジアゼピンに変えたら効果が再びあるかってことかな。
私の意見としては、ベゲタミン飲んでたからこの系統に耐性が結構出来てしまって、ほかのベンゾジアゼピンに変えても
同等量だと効果ないと思うな。今のレキソタンとランドセンの量は少ないから、もっと多く飲めば効果があるんじゃないかな。
ベンゾジアゼピンを止めようとしてるところに、もっと多く飲むという選択肢はないと思うけど書いてみた。
784 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/12(火) 23:00:15.06 ID:jfOPUJaV
>>779
半分だと眠れなくて、その量でも眠れないことがあるのか。
ちなみにどんな感じの不眠?
昼間は調子悪くて、夕方〜夜に調子が上がってきて、そのまま不眠てことはないかな。
もし思い当たればこのスレ読んでみて。
メンヘル板的 副腎疲労症候群に対処するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1362643861/

>>780
あんまり便秘は詳しくないけど。
例えば、ノルアドレナリン再取り込み阻害作用や抗コリン作用の便秘(でいいのかな)の硬い便の便秘には酸化マグネシウムが効果あるだろうけど、
SSRIの、便は硬くないけど腸が動いてない感じの便秘には酸化マグネシウムはそんなに効果ないんじゃない。たぶん。
割と適当に書いてみた。

>>782
単に薬が変更されただけだと思うのです。ごめん、それ以上コメントが思いつかなかった。
785優しい名無しさん:2013/03/12(火) 23:01:08.99 ID:L06ykwHo
あげ
786優しい名無しさん:2013/03/13(水) 00:06:05.06 ID:/D0/4giW
>>780
何飲んでますか?
便秘酷いと腸閉塞になるから注意
787771:2013/03/13(水) 00:16:35.68 ID:1vfALLTw
>>784
言われた通りです。
朝は全く動く気がしなくて、夕方から調子が出てきて、
薬飲んでもそのまま「あれしなくちゃ」みたいな焦燥感にかられて、
でも「寝なくちゃ明日が…」のくり返しです。
寝付きが悪くて中途覚醒あり、でも一度寝たら10時間は動けない
という感じです。
スレ読んできます
788 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/13(水) 00:40:06.89 ID:mPSWKVo5
>>787
>薬飲んでもそのまま「あれしなくちゃ」みたいな焦燥感にかられて、
>でも「寝なくちゃ明日が…」のくり返しです。
やった、当たったw
私も前はそんな感じ&早朝覚醒だったからよくわかるぞ
789優しい名無しさん:2013/03/13(水) 07:45:47.44 ID:Szd2rYg6
>>786

ビオフェルミンとガスコンってやつを処方されました。
明日病院行くのでまた報告しますね!
790 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/13(水) 12:55:18.73 ID:mPSWKVo5
>>774-778
ちょっと気になったんだけど、
もしかして、レキソタンやランドセンを飲むと気分が明るくなったりやる気が出たりしたってことなのかな
791優しい名無しさん:2013/03/13(水) 17:37:13.10 ID:Q9ywPNam
レクサプロ100rを2錠飲んでいて、また体調というか憂鬱気分が出てきたので
3錠に増やせないのか聞いたら増やせないので他の薬に変更するしかないと言われ
ジェイゾロフト50rとレクサプロ100r
ジェイゾロフト100rとレクサプロ50r
と薬の変更を行いました。
本日受診した時にはジェイゾロフト100r1錠のみになっていたのですが
抗うつ薬が減らされていると考えた方がいいのでしょうか。
それともレクサプロよりもジェイゾロフトの方が強い薬なのでしょうか。

今日の受診でも、半年前から痛い腰の事で先週整形外科から椎間板ヘルニアと
診断され、治療に長くかかると言われてからまた鬱状態が酷いと精神科の
先生には伝えたのですが、抗うつ薬が減ったとなるととても不安です。
4月1日から復職予定なのです。

一時期は体調も良くTVも見たりDVD一人で借りに行って自宅で見たり
出来ていたのですが、また憂鬱で手首を切る癖が出てしまっています。
792 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/13(水) 19:24:51.49 ID:mPSWKVo5
>>791
レクサプロ20mgは十分強いと思うので(レクサプロ100mgって書いてあるけど10mgのことだよね)、
仮にもっと増やせたとしても、レクサプロ20mgでいまいちなら他の薬に変更したのはよかったと思うよ。
それで、ジェイゾロフト100mgとレクサプロ20mgなら、レクサプロ20mgのほうが強い。
だから抗うつ薬は減ってる。
ただし、強くても合ってなければ効かないので、ジェイゾロフト100mgのほうが効果を感じる可能性は当然あるよ。
もうしばらくジェイゾロフト飲んでみて、なんかいまいちだったら
>ジェイゾロフト100rとレクサプロ5r
例えば、この状態に戻して欲しいって言ってみるといいんじゃないかな。
その手首を切るという行動に詳しくないのだ。
手首を切ると(身体に)ストレスがかかって気分が一時的にあがるのかな、それとも手首を切ると焦燥感とかが一時的に落ち着くのかな、
なんて想像はしてみるんだけど。
793優しい名無しさん:2013/03/13(水) 21:32:34.28 ID:Q9ywPNam
>>792
ご返答ありがとうございます。
なかなか短い診療時間の中で自分の状態や言いたい事があまり言えなくて
担当医の言われるままに処方されていたのも悪かったなと思っています。

ジェイゾロフトに変更したばかりなので、もうしばらく様子を見て
ダメだったらレクサプロを足す方法に変更してもらうようにしてみます。
現在ジェイゾロフト1錠のみの状態で収まっていた頭痛が始まっているので
レクサプロの効果が少しあったような気もします。

手首を切るという衝動は、不眠で夜中に何度も起きたりしていた時に
焦りや理由の無い不安感が血を出す事によって落ち着くのです。
このまま死んでしまえばと同じ場所を何度も切ってみたり。

治療を始めて8か月ですが、薬を飲んで気分があがるという事が一度も
まだありません。
次回診療の時まで様子見てみます。
返答ありがとうございました。
794優しい名無しさん:2013/03/13(水) 21:42:50.52 ID:VANiF1lG
パキシルについて質問です。
自分も体験しているし2chパキスレでも多くがシャンピリ・めまいを体験しているのですが、その割にこれら副作用の対策(症状を抑える薬の掲示や、変わりになる薬の提示など)がなされていないのはなぜでしょうか。

割と詳しいお薬時点などにもあまりのっておらず、困っています。
795優しい名無しさん:2013/03/13(水) 22:15:17.86 ID:Szd2rYg6
数ヶ月前まで二年ほどレキソタン+ジェイゾロフト+レメロンで、気分的には落ち着いてて思考・記憶力はまだまだでした。
でも何となく自分を試してみたく減薬を希望し、徐々に減らし今のレキソタン+ミルナシプランになりました。

が、すごい便秘になるわ、気分も思考もいっぱいいっぱいになりました。
この場合、また以前の薬に戻してもらったがいいですかね??
796優しい名無しさん:2013/03/14(木) 02:41:28.52 ID:EuDudLtb
>>794
そんなの知らんわw
歴史が比較的新しいからじゃね?

>>795
ミルナシプランはトレドミンのゾロかな?
レメロンのほうが強めの薬かと思いますのと、
トレドミンのゾロは不評だからあんまりよくないのかも?
レメロンが合ってたなら戻してもらうがいいが、
なんで処方変わったんだい?
797優しい名無しさん:2013/03/14(木) 05:13:39.80 ID:OfKkPRNo
>>794
パキシル5rでもシャンビリ出ますか?
そしたらまず1日おきにパキシル飲むことにして、なれたら2日おきに(以下略)
徐々に減薬してみたらいかがでしょうか。
もちろんシャンビリが出たらパキシル飲んで下さいね。

自分の場合はパキシル40rからパキシル10r+トレドミン50rにいきなり変えましたが、
特に苦痛は感じませんでした。(特異体質かも知れませんがw)

>>795
>>何となく自分を試してみたく減薬を希望
したのがいけなかったのかも。
レメロンの方が調子が良かったみたいなので、薬戻してもらった方がいいと思います。
798 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/14(木) 08:07:02.34 ID:21sY3z9Q
>>793
>手首を切るという衝動は、不眠で夜中に何度も起きたりしていた時に
>焦りや理由の無い不安感が血を出す事によって落ち着くのです。
>このまま死んでしまえばと同じ場所を何度も切ってみたり。
そういうことなんだ。教えてくれてありがとう。

>>794
要するに「対策がない」ってことなんだと思うよ。
stahl本には、パキシルにプロザック(日本未承認)追加 -> パキシルを止める -> プロザックを止める
という方法が載っていたけど、それぐらいかな、パキシルの止め方が書いてあったのを見たのは。
The Prescriber's Guide (Stahl's Essential Psychopharmacology)
http://www.amazon.co.jp/dp/0521173647/
799優しい名無しさん:2013/03/14(木) 10:54:32.95 ID:c0HxGEs5
>>796

まずレキソタン+ゾロフトに減らされたけど夜が寝にくいし、気分的にも悪くなりゾロフト→レメロンに変更。
がしかし、朝までの眠りが深すぎて運転に支障が出てきたのでアンデプレに変更。
アンデプレで眠気も楽になったんですが気分上がらず、頭がいっぱいいっぱいになり、ミルナシプランに変更になり今の状態です。
今は眠れるし、朝も起きれるけど気分上がったり、思考力などは全然なんです。
800優しい名無しさん:2013/03/14(木) 12:18:37.20 ID:EuDudLtb
>>799
そうか。
レメロンは新薬で割りと効果が強いです。
アンデプレはレスリン、デジレルのゾロでミルナシプラン(トレドミン)もレスリンも比較的軽い薬だと思います。
今は休養期間だと思って無理はせず、合ってたレメロンに変えてもらうのが良いですと思いますですよ。
801優しい名無しさん:2013/03/14(木) 12:57:46.27 ID:sRG4QTfB
すいません
ストラテラ40mgを1カプセル ジェイゾロフト50mg プルゼニド錠24mg
寝る前に服用しているのですが。
リーゼ錠5mgを朝・昼・夕の3回服用しています。

この飲み合わせは大丈夫でしょうか。

病状として、集中力の欠如、記憶力の低下が主です。
精神的には病んでいない状態
性的な悩みとしては男なので女性と話すと興奮して体が震える。
ムスコは何とか大人しくしてくれます。
802優しい名無しさん:2013/03/14(木) 16:42:54.30 ID:c0HxGEs5
>>800
ありがとうございます。
いちおう仕事しながら服用してるんでレメロンに変更すると眠気・体重増加が気になります(-.-;)
8031/2:2013/03/14(木) 17:05:25.99 ID:mPn8sogY
>>783
たまたまベンゾ系の長期的影響について書いてあるページを読みまして…
調べてみた結果、自分の現状がベンゾジアゼピン誘発性気分障害に似ていることに恐怖を感じました
ページによって、長期服用は6ヶ月だったり8ヶ月だったりしたのですが
自分は2年以上飲んでいるので間違いなく長期で、
それで年々無気力になっているのではと思い始めたらそうとしか思えなくて…。
8042/2:2013/03/14(木) 17:08:57.93 ID:mPn8sogY
ベンゾ系怖い→なんでコントミンとベゲBやめなきゃいけないの?という気持ちになりました。
でもベゲBとコントミンをやめることはおかしくないんですね。

ただ、、日本では医師でも知らない人が多いというベンゾ系長期的影響や
ベンゾジアゼピン誘発性気分障害について、主治医が正しい知識を持っているのか不安です…。

ちなみにベゲがAじゃなくB処方なのはコントミンと成分がかぶってるから、というのは医師から説明を受けて知っています
805優しい名無しさん:2013/03/14(木) 19:47:45.00 ID:c0HxGEs5
>>786

病院に言ったら漢方の大建中湯を処方してもらえました。
これで良い排便が出来るといいんですが……。
806 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/14(木) 20:47:12.59 ID:21sY3z9Q
>>801
えーっと、飲み合わせのどのへんを心配しているのかがちょっとつかめないけれど、大丈夫だよ。
>性的な悩みとしては男なので女性と話すと興奮して体が震える。
きっとノルアドレナリンが多いか、もしくは基本ノルアドレナリンが少なくてちょっとのノルアドレナリンの刺激に弱いかのどっちかかな、
なんて思ったぞ。
社交不安障害のちょっと変わった版と考えてみるといいかも。
ジェイゾロフトがまだ少ないので、ジェイゾロフトを100mgにしてみてもいいんじゃないかな。性欲も減るし。
女と話すときにそんなに意識しなくなるかも。
807優しい名無しさん:2013/03/14(木) 22:33:04.01 ID:sRG4QTfB
>>806
有難うございます。
思春期の頃から男ばかりの環境に置かれながら生きて来たので
どーしても 女性を見たり声を聞いたりすると・・・餓えている証拠か。

社会不安障害が自分に思い当たる様な事が特に無いですね。
高所恐怖症以外は・・・・通天閣やスカイツリーとかに登る事が怖くて無理です。
808優しい名無しさん:2013/03/14(木) 22:48:47.34 ID:o+GKPFql
お願いします。

・ツムラ柴胡加竜骨蜥湯エキス顆粒 5mg×1包 1日二回食間食前
・イドプリド塩酸塩錠50mgYD×1T 朝
・サインバルタ20mg×1C 朝夕
・リボトリール錠0.5mg×1T 朝夕
・アナフラニール錠25mg×1T
エチカーム錠0.5mg×1T 就寝前
・ユーパン錠0.5mg×1T 不安時頓服

薬局さんのミスだと思うのですが、調剤明細書にもアナフラニールとあるのにトフラニール25mgが入っていました。
薬効を見ると似ている感じなので、とりあえず9日分だし飲んでもいいのかな?と思うのですが、大丈夫でしょうか?

クリニックと薬局が遠いので、わざわざ間違ってましたよ、と言いに行くのが億劫で…。すみません、よろしくお願いします。
809優しい名無しさん:2013/03/14(木) 23:08:33.07 ID:siIuKR/f
>>808
まず明日、病院に電話で処方箋上はどちらが正しいのか聞いてみたら?
もし薬局のミスだったら、その後薬局に電話して正しいお薬を送ってもらえないか聞いてみては
その時にトフラニール返却用の切手貼付封筒を同封してもらうか、
次回薬局に行く時に返すかすればいいかと思うよ
810優しい名無しさん:2013/03/14(木) 23:32:19.75 ID:YvZLvbf2
>>791
です。

お薬手帳を見直してみたら

レクサプロ10r2錠
レクサプロ10r+ジェイゾロフト50r(05錠)
レクサプロ10r(0.5錠)+ジェイゾロフト50r
そして現在ジェイゾロフト50r1錠

2週間ごとに薬の変更を行いました。
離脱症状が2日ぐらいですぐ出るのかはよくわかりませんが
今日は1日何も出来ず寝てばかりで動く事も出来ず鬱気分が酷いです。
病院へ電話はしてみたのですが総合病院で担当医が週2回午前中のみなので
相談も出来ませんでした。
精神科専門の病院へ移転も考えていますが、薬が減ったせいなのか
椎間板ヘルニアが発覚して落ち込んでしまったせいか
4月から復職する為に頑張って体力をつけようと4日前から運動を始めたせいなのか
よくわかりません。
ジェイゾロフト50rは担当医に今の状況は鬱気分が出ていると伝えた事に
対して抗鬱薬が減らされていると考えているのですが、やはり続けて様子を
見た方がいいのでしょうか。
今やっと置き上がって書き込みしている状態です。
811 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/15(金) 00:48:40.76 ID:u1ERi8q8
>>803-804
そうか、そういう感じだったのか。
私もwikiだけどベンゾジアゼピン誘発性気分障害の記事読んだよ。
>ただ、、日本では医師でも知らない人が多いというベンゾ系長期的影響や
>ベンゾジアゼピン誘発性気分障害について、主治医が正しい知識を持っているのか不安です…。
残念ながら日本は進んでない部分も多いので、そういうのはお医者さんに期待するよりあなたが主体になって
やるしかないかなー
あと、よく眠ることは重要だからベンゾジアゼピンの睡眠薬は飲んでもいいんじゃないかな。半減期の長くない朝には切れてるやつ。必要なら。
ちゃんと眠れないと具合悪くなるし。

>>810
おーっと、それは、結局レクサプロ20mg -> ジェイゾロフト50mg になったということか。減りすぎですw
うつが出てきてもおかしくないです。
お医者さんはそれぞれの薬をどういう強さだと考えてレクサプロとジェイゾロフトを扱っているのだろう・・・
それ、そのまま様子を見続けちゃだめです。
次にいつ担当のお医者さんと連絡がとれるのかわからないけど、できるだけ早くまた診察してもらって、現状を伝えるべき。
転院するつもりなら、勝手にジェイゾロフトを1日100mg飲むのがいいよ。そうすれば動けるぐらいにはなるんじゃないかと思う。
812803-804:2013/03/15(金) 07:08:13.22 ID:jqtWjNKb
>>811
自分もその記事から入りました。
とりあえずそのコピペを手紙に混ぜて、「こう書かれているからベンゾ系怖い。減薬して当分断薬したい」というのを伝えるつもりです。
それで医師も調べて知識を持ってくれるとありがたいんですが…。

リフレックス+ベゲBを飲んでいた時は問題なかったんです。ぐっすり眠れて、朝に自然と目覚めてました
ベゲBを辞めたら早朝覚醒+リフレックスによるリアルな夢で疲れてしまって…。
先日間違ってリフレックスを1T多く飲んでしまったら2日間日暮れまで眠りっぱなしでした。
ベゲBがダメとなると大量のベンゾ系眠剤に頼らなくてはならなくなるので、困りものです…。
813優しい名無しさん:2013/03/15(金) 15:39:17.00 ID:f2DEtEKN
お願いします
娘の事ですが、統合失調症と診断されています。
セロクエル200mを就寝前に服用。大分落ち着いていましたが、呼吸が出来なくなる副作用が出て来てしまい。ジプレキサに変更→アカシジア発生。
814優しい名無しさん:2013/03/15(金) 15:44:40.34 ID:f2DEtEKN
続きです
先週からロナセンになりましたが、妄想、苛々、不眠等が出てきてしまいました。娘は急性のジストニアが出やすく先生も苦慮している様です。セロクエルが一番合っていたのですが。。他に選択薬があるでしょうか?とにかく苛々がすごいです。
815優しい名無しさん:2013/03/15(金) 17:17:08.55 ID:A/QAjLVu
マイスリー依存症です。一回につき10mg×25T以上飲みます。
最近真剣に悩んで悩んでもうどうしようもないです。
入手方法は掛け持ちと彼氏、友人にもらってきてもらってます。
昨日計算したら先月は700T近く飲んでました。
816 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/15(金) 17:33:19.66 ID:g8RwTcor
>>813-814
最近の薬だといいのが思い付かないので、
お医者さんが出そうと思うかわからないけどセロクエルがよかったとのことなので
プロピタンをおすすめしてみます。
錐体外路症状は比較的少ないと言われている薬なのだ。
817 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/15(金) 18:08:42.91 ID:g8RwTcor
>>815
えーと、1回で25錠以上飲むその理由はなにかな。
それぐらい飲まないと効かなくて眠れない?
それとも、飲むとやる気が出るとか、飲まないとうつになるとか
そういう理由かな。
818優しい名無しさん:2013/03/15(金) 18:39:51.42 ID:s2WKlpxA
デパスをやめてから日中や夜とても眠くなりました。デパスを飲んでいて眠いのは分かりますが、やめて眠いのは何故でしょうか?
それ以外、眠気が出る薬は服用していません。

デパスをやめたことで不眠症などの副作用が抜け本来の体質に戻った、ということは考えられますか?
元々デパスを服用する前はよく寝てましたが、精神が不安定になり薬をはじめてからは軽い不眠症になっていたので…
819優しい名無しさん:2013/03/16(土) 12:14:02.47 ID:I3h9tJh9
>>816
回答ありがとうございました。プロピタンですか。初めて知りました。今日予約を取ったので話してみます。娘はセロクエルに戻してほしい様ですが。。
820優しい名無しさん:2013/03/17(日) 02:59:48.66 ID:oO6H5yKY
>>811
回答ありがとうございました。
>>810 です。

朝、返答を見て残っていたレクサプロ1錠を追加で飲みました。
レクサプロで収まっていた頭痛も始まっていたのでジェイゾロフト50rを
追加で飲むより効果があるかなと思ったのですが
レクサプロ10rとジェイゾロフト50rでは強過ぎますか?

朝急きょ飲んだレクサプロですが、その日は最悪で1日中泣きまくり
首つりまで行ってしまいました。結局外れてしまい生きてますが。
担当医に電話したのですが19日まで休みという事で相談も出来ず
勝手にレクサプロ+ジェイゾロフト50rで飲んで落ち着いています。
レクサプロ2錠で最近少し不安感とうつ状態が出た感じがしていると相談してからの
薬変更だったのですが結局減薬されていたという事で担当医に不信感が
出てしまいました。最初の頃の最悪なうつ状態に戻ってしまったので
4月からの復職も怪しいです。転院した場合でも、また最初からと考えると
それもまた不安なのですが。

>>811 様のおかげで少し落ち着き何とか生きてます。
ありがとうございました。
821 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/17(日) 08:57:34.11 ID:wOBvVtDY
>>820
種類が違う薬を足したときにどれくらいの強さになるかはよくわかってないので、なんともいえないなあ。
でもレクサプロ10mgとジェイゾロフト50mgで強すぎってことはないと思うよ。
頭痛は片頭痛かな。もしそうだとしたら、私もジェイゾロフトは片頭痛にはいまいちだったな。
ひもが外れてよかった。まだ死ぬには早いから。
復職はあせらないほうがいいよ。無理に復職してもまた休むことになっちゃうし。

まあ、病院は公共交通機関とか美容/理容院とかと同じサービス業だと思って割り切って利用するといいよ。
822優しい名無しさん:2013/03/17(日) 13:04:45.99 ID:q9E6yDgT
エバミールという薬にジェネリックはありますか?
マイスリーと同時に出されててマイスリーの方はジェネリックだったのですが、エバミールはエバミールのままでした。
823優しい名無しさん:2013/03/17(日) 13:05:18.24 ID:Sg44+97c
ラミクタール50mgで不眠になりサイレース2mgコントミン37.5mg眠前ですが
効くまでに一時間位かかって困っています
眠る時間の一時間前に飲んで布団に入ったのではダメなんでしょうか?
824優しい名無しさん:2013/03/17(日) 13:17:34.68 ID:9QR0ZfbE
よくボーッとする。て聞きますが、それは薬が効いてるからですか?
それとも効いてないからですか?
825優しい名無しさん:2013/03/17(日) 14:05:58.61 ID:i5WDcQsW
>>822
ジェネリックはまだないみたいだよ。
http://www.okusuri110.jp/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?1124010&%83%8D%83%8B%83%81%83%5E%83%5B%83p%83%80

>>823
マイスリーやハルシオンは試した?
寝つきが悪いとき用の超短時間タイプの眠剤を足すのも有りだと思う。

>>824
何のお薬のことだろ?
副作用でぼーっとすることもあるし、結果的にぼーっとさせることを目的にする薬もあるよ。
826823:2013/03/17(日) 15:25:59.31 ID:Sg44+97c
>>825
眠る時間の一時間前に飲んで眠くなってから寝たんではダメなんでしょうか
827優しい名無しさん:2013/03/17(日) 18:51:51.47 ID:9QR0ZfbE
>>825
824です。ジェイゾロフト+レキソタンでボーッとなります。 効きすぎなんでしょうか?
828 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/17(日) 18:53:41.24 ID:BiUfgmuX
>>826
寝る1時間前に飲んでいいよ。特にコントミン。
ただサイレースを飲んでから1時間も何か活動をしてるとあんまりよくないな。
というかサイレースとコントミンは同時に飲む必要はなくて、
コントミンは寝る1時間前、サイレースは寝る15分前(で、布団に入る)、ぐらいでいいんじゃないかな。
自分で時間は調整してみてね。
829優しい名無しさん:2013/03/18(月) 13:16:25.94 ID:/vFqNtSc
リスパダールの断薬による離脱症状とみられるアカシジアが
18日間続いています。
いずれ症状は緩和するのでしょうか。
リスパダールを飲んでいた期間は8ヶ月、最後の1ヶ月は0.25ミリでした。
断薬は医師の指導のもと進めています。
また、レキソタン0.5、アンデプレ17_、レンドルミンを毎日飲んでいますが
飲んでいる薬の副作用でアカシジアが出ている可能性はありますか。
長文すみません、何卒よろしくお願いいたします
m(__)m
830優しい名無しさん:2013/03/18(月) 13:24:30.26 ID:/vFqNtSc
追記です。アカシジアの程度は軽めで、背中がざわざわする、手や足が小さくピクッとする感じで
生活に支障はありません
m(__)m
831 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/18(月) 13:50:10.02 ID:rGgaOnM9
>>829-830
その薬の微妙な量からすると、薬に弱い(敏感な)ひとなのかな。
責任は持てないけど、多分だんだんと緩和すると思うんだ。
なんでかっていうと、以下推測ね、そのアカシジアの原因。
・リスパダールでドーパミン受容体をブロックしたことによりドーパミン受容体がアップレギュレーションした(受容体の数が増えた)
・受容体の数が増えているところに、受容体をブロックする薬であるリスパダールを飲むのを止めたので、ドーパミンがドーパミン受容体にどんどんくっついて、ドーパミンの刺激が強くなった
・ドーパミンとアセチルコリンのバランスが崩れてアカシジアが出ている。ドーパミンはアセチルコリンを制御している(だから抗コリン薬でアカシジアが止まるわけだな)
で、ドーパミン受容体がドーパミンとかで刺激されていると、そのうちドーパミン受容体がダウンレギュレーション(受容体の数が減る)して、
そのうちドーパミンとアセチルコリンのバランスが元に戻るはずなんだ。そうするとアカシジアが止まるはずなのだ。
そんな訳で、今は冬の乾布摩擦みたいなものだと思って耐えてみてください。言うのは簡単なんだ。
他の薬でアカシジアが出てる可能性は99%ないと思います。アンデプレが1%ほど。
832優しい名無しさん:2013/03/18(月) 23:18:56.09 ID:xsP0IzmX
エクセグラン散と錠剤、どちらをもらうか困っています
現在、錠剤しか在庫がないようで
同量であれば効き目は粉薬と何ら変わらないと錠剤を勧める話でした
ずっと粉薬でやってきたので不安になっています
833優しい名無しさん:2013/03/18(月) 23:34:52.59 ID:lvuMvRZC
>>832
錠剤しかないなら、ちゃんと希望を言えば散剤も処方してもらえますよ。
時間的問題もあると思いますので、早目に薬局へどうぞ。
834優しい名無しさん:2013/03/18(月) 23:35:34.92 ID:lvuMvRZC
>>832
錠剤しかないなら、ちゃんと希望を言えば散剤も処方してもらえますよ。
時間的問題もあると思いますので、早目に薬局へどうぞ。
835 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/19(火) 07:25:10.83 ID:qAQKXTG7
>>832
エクセグランの錠剤でも粉でも自分の好きなほうでいいと思うよ。
勧められたように、どっちでも効き目はかわらないはずだ。
粉は今までどおりの安心感、錠剤は飲むのが楽という、どっちもメリットあるよね。
もしエクゼクランの粉を選ぶとして、あなたがその薬局でこれからもずっとエクゼクランの粉をもらい続けるなら
薬局側はストックする薬の種類(エクゼクランの散剤)が1つ増える程度の手間だから、気にせずエクゼクランの粉が
欲しいって言うといいよ。
836優しい名無しさん:2013/03/19(火) 09:05:20.15 ID:VRMEFuTI
832です
>>833>>835
ありがとうございます
やはり粉の方が安心して飲めそうな気がするので
早速頼んでみようと思います
効き目は同じと聞き少しホッとしました
837優しい名無しさん:2013/03/19(火) 16:48:51.07 ID:/xBBfe2h
不安にルーラン寝る前に4mg出されているけど朝夕2mg×2の方が効くのでしょうか?
838優しい名無しさん:2013/03/19(火) 17:31:22.42 ID:VxE4iEwc
ウインタミンは普通の精神安定剤ですか?コントミンとはジェネリックですか?精神病や統合失調症でもない人が飲んでも大丈夫ですか?不安感が強くて初めて処方されたのですが危険じゃないですか?
839 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/19(火) 21:11:38.75 ID:qAQKXTG7
>>837
どんな類の不安かということと、不安が強い時間帯はいつかということも関係するかな。
単純に薬の吸収率の話をするなら、寝る前は空腹なので寝る前に飲むより、朝食後、夕食後に飲んだほうが
吸収率は上がるよ。ルーランは食後じゃないと吸収が悪いのだ。

>>838
>ウインタミンは普通の精神安定剤ですか?
普通の精神安定剤というものが何を指しているか明確ではないけど、ウインタミンは抗精神病薬です。
>コントミンとはジェネリックですか?
ウインタミンもコントミンも両方ともクロルプロマジンの先発品です。成分はクロルプロマジンで同じです。
>精神病や統合失調症でもない人が飲んでも大丈夫ですか?
少量なら大丈夫です。別に多めに飲んでも大丈夫といえば大丈夫です、薬が切れるまで動けなくなるから私は多めには飲みたくないけど。
>不安感が強くて初めて処方されたのですが危険じゃないですか?
たぶん漠然と危険を感じてるんだと思うけど、少量ならあなたが感じているような危険は普通はないです。
840837:2013/03/20(水) 00:49:37.08 ID:SOauM1NZ
>>839
とにかくすべてのことが不安で、一日中不安です ちなみに躁うつ病です
841優しい名無しさん:2013/03/20(水) 02:07:29.13 ID:YHRAvvQj
すみません、誘導されてきました

スキゾタイパルと双極性障害2型とパニック障害の者です
職場がつらい環境なのですが、そうやって追いつめられると、
暴言や失言を平気でしてしまうようになります

今飲んでいる薬はラミクタール250r、ルーラン16r、タスモリン、メイラックス1rです
何かいい薬はありますか?
842優しい名無しさん:2013/03/20(水) 03:12:07.38 ID:qS/w3sTx
現在、無職でとにかく無気力で、ほとんど何もする気力が起きません。
寝たきりとか廃人とまではいかなくても、毎日寝逃げ状態で
半日以上布団の中にいるのは当たり前です。
時々起きてバイト探したり、面接行ったりはしてますが
決まっても続ける自信がありません。生きてる意味もわからない状態です。
やる気や気力が湧いてくるような薬ってないですか?
現在の処方はデパス、トレドミン、ドグマチール、アモバン です。
843優しい名無しさん:2013/03/20(水) 04:11:41.77 ID:gW+aQjYa
ウインタミンは情緒不安定で精神病じゃない人でも飲んでる人いるんですか?精神安定剤と同じですか?
844優しい名無しさん:2013/03/20(水) 06:00:17.74 ID:gW+aQjYa
ウインタミンは1日で効果でますか?統合失調症じゃないのですが不安感が非常に強いので出されました。デパスみたいなものですか?
845優しい名無しさん:2013/03/20(水) 10:06:02.66 ID:gXGQcVPm
不眠症から入った鬱です。入眠困難です。
最近鬱はあまり出ておらず、すぐ眠れていたのですが
また寝付きづらくなってきました。

マイスリー10mg
サイレース10mg
ロゼレム8mg
アモバンアモバン10mg
です。

しばらくこれで調子がよく、昼間の眠気がなく最高の組み合わせだったのですが。。
これに頓服とかで足したら良さそうな薬はありますか?
一度、眠れないので余っていたレメロンを飲んだら、次の異様な眠気が残って大変でした。
846 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/20(水) 10:54:39.37 ID:L3u4O/Ag
>>840
1日中不安なら寝る前4mgより朝食後、夕食後2mgずつのほうがいいと思うよ。
ルーランは食後じゃないと吸収よくないから、寝る前より食後のほうが同じミリグラムでも有効に使えるし。
あと、そういう不安に対しては効果時間は長くないと思うので、1日に何回か飲んだほうがいいと思う。
次回、ルーランの量を増やしてもらうのがいいんじゃないかな。

>>841
追い詰められてくるとキレてしまうってことなのかな。
デパケンは飲んだことあるかな。まだなければデパケンはどうだろう。
あとはリローラおすすめしてみます。
リローラ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0019LTGRW/

>>842
そうなるとやっぱり三環系抗うつ薬だなあ。
トレドミンをノリトレンに変えてくれるようにお医者さんにお願いしてみて。
三環系は他にもあるけど、ノリトレンが効果と副作用のバランスがいいと思うのだ。口は渇くけどね。
847 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/20(水) 11:02:32.56 ID:L3u4O/Ag
>>843-844
おくすり110番のクロルプロマジン(ウインタミン)のページから引用してきました
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1171001.html
-----
心の不調や不具合を調整するお薬です。神経の高ぶりや不安感をしずめ、気持ちをおだやかにします。心の病気のほか、いろいろな治療目的で使われます。
【働き-1】
気分を落ち着ける作用があるので、統合失調症のほか、躁病や神経症などいろいろな精神症状の改善に使われます。
寝つきをよくする作用もあるので、不眠に用いることもあります。
【働き-2】
心の病気の一つ「統合失調症」は、脳の情報伝達系に不調を生じる病気です。現実を正しく認識できなくなったり、思考や感情のコントロールが上手にできなくなります。
幻聴や幻覚、妄想を生じることもあります。
このお薬は、そのような脳内の情報伝達系の混乱を改善します。おもに、ドーパミンという神経伝達物質をおさえる作用によります。とくに陽性症状(妄想、幻覚、幻聴、混乱、興奮)
によく効きますが、陰性症状(感情鈍麻、思考・意欲減退)にも有効です。
統合失調症はめずらしくなく、100人に1人くらいかかる一般的な病気です。特別視することはありません。この薬をはじめ、よい薬がいろいろとあります。
薬物療法を中心に きちんと治療を続ければ、普通の社会生活が送れます。
【働き-3】
脳に働きかけて、吐き気や嘔吐を止める作用があります。吃逆(しゃっくり)の適応もあります。
-----
しゃっくりの適応もあるくらいだから大丈夫ですってば
デパスとかの抗不安薬とは作用が違いますけど、不安を抑える作用があります
効果は1日というか、量が足りていれば飲んでから1時間程度で出ると思います
848 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/20(水) 11:17:17.50 ID:L3u4O/Ag
>>845
なんかサイレース10mgに違和感を感じるんですけど、書き間違いだよね。
無難なところだとレスリン、テトラミド(少量)、それで効果なければルーラン、コントミンかな。

あとは寝る少し前にショウガをそれなりの量すりおろしてお湯に入れて蜂蜜で甘くして飲むなんてのもいいかもしれません。
コルチゾールが上がらなくなるので眠れるかも。
↓これ参照
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1362643861/25
849優しい名無しさん:2013/03/20(水) 12:06:06.67 ID:tt5jZcfG
すいません、他のスレにも書き込みましたけど、個人差を承知で質問させてください
ユーロジンとドラールはどちらが効き目が強いでしょうか?
ユーロジンは確か、ベンゾ系ではないですよね、宜しくお願いします、もう書き込みません
850優しい名無しさん:2013/03/20(水) 12:07:50.89 ID:tt5jZcfG
質問なのでageさせていただきます、因みに入眠にはユーロジンもドラールも
あまり効果は期待できませんよね?マイスリーとかアモバンも併用したほうが
良いですよね?お願いします
851優しい名無しさん:2013/03/20(水) 12:08:50.87 ID:tt5jZcfG
すいません、7年間も服用していると、沢山服用してもあまり眠れなくて困っています
宜しくお願い申し上げます
852 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/20(水) 12:37:38.79 ID:L3u4O/Ag
>>849-851
ユーロジンもベンゾジアゼピンです。
どっちかといえば、ドラールよりユーロジンのほうが強いかなあ。
インタビューフォームを見たらユーロジンの最大血中濃度は2時間後ぐらいだったので、
ユーロジンでも入眠効果は期待できると思うよ。
853優しい名無しさん:2013/03/20(水) 12:40:12.75 ID:5iYnkyuB
>>845
その組み合わせだと、各々の服用期間が知りたいところですね。
>>848
◆XzaVjGAcAQ氏、 trazodone はどうなのかなぁ?
854 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/20(水) 13:02:52.78 ID:L3u4O/Ag
>>853
レスリン(トラゾドン)は>>848に書いたよ〜

そいえばあとで副腎疲労のスレに書こうと思ってるんだけど、
トラゾドンはアドレナリンα1をブロックしてコルチゾールを下げる、というのがあったよ。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/1657017
855優しい名無しさん:2013/03/20(水) 13:09:22.60 ID:ogQITsCk
エリスパンに該当するスレはないのでしょうか?
効果がある薬なのかいまいちわかりません
856 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/20(水) 13:26:57.19 ID:L3u4O/Ag
>>853
あ、書いてから気づいたけど「トラゾドンは効果あるのかなあ?」って意味だったかな?すいません。
うん、私も最初しか効果ないと思います。もしくは、以前似たような薬を飲んでたことがあれば効かないかも。
857優しい名無しさん:2013/03/20(水) 13:39:55.41 ID:zi92UTBk
>>855
何の目的で(どんな症状に対して)処方されていますか?
858優しい名無しさん:2013/03/20(水) 16:31:51.99 ID:gXGQcVPm
>>848
すまいせん、サイレースは2mgです。
レスリンかテトラミドか、先生と相談してみます。

ハチミツ生姜ですかー。
寝る前に温めた牛乳飲んだり、お昼以降はカフェイン取らないようにしたりしたものの
あんまり効いたことないんですよね。。
とりあえず試してみます。

>>835
服用期間とはどういうことでしょうか?
飲み始めてからの期間ですと
マイは5年、サイレースとアモバンは4年、ロゼレムは3年ほどです。
その間いろいろ飲んだり減らしたりしましたが、ここ半年この組み合わせが一番良かったんですが、なかなか続かないものです。
859優しい名無しさん:2013/03/20(水) 17:28:58.79 ID:+WwQDmjo
お願いします

うつ病と診断されメジャーも飲んでいましたが、二年前の春頃医師の元、セロクエル、ジプレキサ、ルーランを一気に断薬、三ヶ月後アカシジア発生。タスモリンもメジャーと一緒に飲んでいたので効かず、アキネトン筋注も効かず。医師にあなたの症状と言われ転院。
860優しい名無しさん:2013/03/20(水) 17:39:47.70 ID:+WwQDmjo
転院後、デパス、ロヒ、テトラミド、ユーロジン、一気に断薬。現在、昼間、ワイパ二錠、寝る前、ルネスタ、ベンザリン、レスリンに落ち着きましたが。アカシジア、筋硬直あり。何か改善薬ありますか?
861優しい名無しさん:2013/03/20(水) 17:49:52.49 ID:+WwQDmjo
追記
脳外科(神経内科)行きましたが、異常無し。と言われ薬も貰えませんでした。長文で申し訳ありません。
862 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/20(水) 19:26:21.06 ID:L3u4O/Ag
>>859-861
すごいひどいめにあったね。
ごめん、思いつかないのです。
ムスカリンM1受容体を脱感作するもの(薬、サプリ)を探してみてください・・・
863841:2013/03/20(水) 20:32:31.50 ID:YHRAvvQj
>>846
デパケンは飲んだことがありますが、脱毛がひどくてやめてしまいました
リローラという薬は、普通に通販で買えるのですね
出来れば医者で処方してもらいたいのですが・・・
864優しい名無しさん:2013/03/20(水) 21:21:20.10 ID:+WwQDmjo
>>862
お返事ありがとうございます。ムスカリンですか。探してみます。「すごいひどいめにあいましたね」、こう言ってもらったの初めてです。泣いてしまいました。本当にありがとうございます。
865 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/21(木) 05:55:36.65 ID:zTjIhaqC
>>858
睡眠薬はたいていの場合対症療法にしかなってないからあんまりうまくいかないよねー

>>863
そっか。デパケンがだめだとなかなかいいのが思いつかないのです。
じゃあテグレトールはどうだろう。

>>864
いい言葉がみつからないけど、がんばれ
866優しい名無しさん:2013/03/21(木) 06:21:45.67 ID:SNtyfa3s
ウインタミンについて質問した者です。ありがとうごさいました。
867841:2013/03/21(木) 12:48:27.48 ID:kWHOhuNk
>>865
テグレトールは音程がおかしくなるのであまり使いたくありません
背に腹はかえられませんが・・・
ラミクタールを増やしてもらおうと思います
868優しい名無しさん:2013/03/21(木) 15:58:30.67 ID:V8Znjdz1
>>864です
何度もすみません。ムスカリンM1受容体の脱感作と言う事で、あれこれサプリを見つけてみたのですが、さっぱり解りません。専門用語が…。もしお勧めのサイトがあれば教えて頂けますか?申し訳ありません。
869 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/22(金) 12:52:29.52 ID:SP5SLB23
>>868
m1 receptor desensitization とか m1 receptor downregulation で検索してみて。
私もちょっと検索してみたけど、使えそうな薬とかサプリは見つからなかったのですね。使えなさそうなのはあったけど。
870優しい名無しさん:2013/03/22(金) 13:58:43.16 ID:JonyL3/j
単発の質問すいません
3年前にもらったデパスは飲んだらまずいですか?
871優しい名無しさん:2013/03/22(金) 20:37:38.05 ID:V95x7K/b
2年ぐらい精神科の薬を飲んでいる妹のことでご相談します。
数ヶ月前から口を閉じているのに常に「ゴボッ」という
変な音をさせています。喉や舌が動いているような感じで…
ジスキネジアとかセネストパチーとかが心配なのですが
その場合、原因となってる薬を止めれば治るのでしょうか?
メジャー、マイナー、眠剤など沢山処方されているようなのです。
薬品名は分からないのですが宜しくお願いします。
872優しい名無しさん:2013/03/22(金) 23:10:45.28 ID:Rz9eA5iM
丁寧にありがとうございます。調べてみます。
873優しい名無しさん:2013/03/22(金) 23:13:10.41 ID:Rz9eA5iM
>>869さん宛です すみません。
874 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/22(金) 23:25:30.72 ID:SP5SLB23
>>870
デパスの使用期限は3年なので、薬局からもらった時点でいつ製造されたものかわからないし、
回答としてはやめとけ、になるけど、個人的にはとめないよ。

>>871
状況がよくわからないのでレス書くのが難しいんだけど、
仮に抗精神病薬が原因の遅発性ジスキネジアだとしたら、その原因の薬を止めれば治るかというと、難しいね。
もし遅発性ジスキネジアだとしたら、原因の薬を止めるのは早ければ早いほどいいと思うよ。ただし徐々に減らすのであって、
一気にゼロにはしないでね。
875優しい名無しさん:2013/03/22(金) 23:40:29.72 ID:V95x7K/b
>>874
回答ありがとうございました。
本人にも話してみます。
876優しい名無しさん:2013/03/23(土) 07:38:26.44 ID:rcCyTpY/
>>870
古い薬は効力が弱まる。
なので耐性がなく薬が効きやすい難民とかに寄贈されると聞いたことがあるよ。
だからおそらく飲んでも害はないと思うけど、
この情報もウロだしガセかもしれないし、デパスが当てはまるかも不明なので信用なさらぬようお願いします。
あくまでも自己判断で…
877優しい名無しさん:2013/03/23(土) 17:47:41.11 ID:Hbb6600W
初めてレスします。
統合失調症を患ってるのですが、精神の薬(リスペリドン)を飲んでいます。
副作用としてかわかりませんが、足や体がピクピクなる時があります。
こういう副作用はございますでしょうか?
返答レスお待ちしております。
878優しい名無しさん:2013/03/23(土) 21:40:34.33 ID:7Hd7L2e5
現在ドグマチール100mgを毎日3回服用しています。
アカシジアが困ると医師に訴えたところ、
主に不安時に使用しているホリゾンが効くという話でした。

ところが何錠飲めばよいのか聞き忘れたのでここで訊かせて下さい。
ホリゾンは1錠5mgです。
たぶん1回1〜2錠だと思うのですが、どうぞよろしくお願いします。
879 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/24(日) 00:25:35.58 ID:hiGtMcE2
>>877
確かに薬とか飲んでなくてもそういうことが起きることはあるけど、
もし薬が原因とすれば、リスペリドンが原因の薬剤性ミオクローヌスってことになるかな。

>>878
わからないのです。
遅発性ジスキネジアに1日6mgと本に書いてあるので、それを基準にすると
1回1錠でいいと思うのだけれど、個人差があるし、あなたの書いている1回1〜2錠でいいと思うのだ。
ただ、ホリゾンがいまいち効果がないことも考えられるので、その場合は飲む量を増やすのではなくて、他の手を考えてもらってね。
880878:2013/03/24(日) 00:34:03.21 ID:EuhlaxZh
>>879
分かりました。
ご丁寧にありがとうございました。
881優しい名無しさん:2013/03/25(月) 02:01:00.84 ID:rtFDLHFv
相談です。

心療内科に1年弱通っていました。
ここ半年ほどは、ジェイゾロフト(25mg錠×1/2)、デパケンR(100)、ミンザイン(0.25mg)を処方されていました。
元々は適応障害からくる抑うつ症状が主訴でした。
ジェイゾロフトを処方され始めて半月ほど経った頃から自殺念慮も酷くなったのですが、
環境が改善されてきたことで症状は消失しました。(服薬は続けていました。)

今月上旬に診察の予定があったのですが、急用で行けず、
その後もちょっと金銭的に厳しくて受診できていません。
そのため、もう3週間ほど前からパッタリ服薬できていません。(処方された通りに服薬していたため)
精神症状はここ数ヶ月間落ち着いており、服薬をやめてもなんともないのですが、
入眠困難、眠りの浅さ、頭痛(じんわり痛む感じ)、倦怠感が服薬をやめてから酷いです。
しかし、お金がかかって仕方ないので、もうあんまり通院したくありません…。

何か良い手立てはありませんでしょうか?
882優しい名無しさん:2013/03/25(月) 09:42:02.79 ID:flMh8ajr
>>881
医療費が1割負担になる自立支援医療使ってらっしゃいます?
883優しい名無しさん:2013/03/25(月) 11:15:58.36 ID:IHSeearC
>>882
いいえ。恥ずかしながら知りませんでした。
それは誰でも使えるものなんですか?
884優しい名無しさん:2013/03/25(月) 11:26:45.52 ID:flMh8ajr
>>883
ええ、精神疾患で通院の必要がある方でしたら。
詳しくはこちらに。

【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1360154229/
885優しい名無しさん:2013/03/25(月) 11:46:12.98 ID:IHSeearC
>>884
ありがとうございます。

やはり服薬を続けないといけませんかね?
昼間も眠くなってしまって困っていたのですが…。
886優しい名無しさん:2013/03/25(月) 11:59:17.82 ID:flMh8ajr
>>885
副作用の眠気は困りますよね。

今困ってらっしゃる症状が、お薬の離脱症状なのか、
病気の身体症状なのかわかりませんが、
ドクターの指示なしに中止するのはよくないように思います。

前回休んじゃったので行きづらいかもしらませんが、
お薬のことと(副作用も含めて)自立支援のこと両方の相談をしてみたらいかがでしょうか?
887優しい名無しさん:2013/03/25(月) 12:38:21.18 ID:IHSeearC
>>886
尤もなご意見ありがとうございます。
時間を見つけて診察して、自立支援のことも含めて相談してみようと思います。
888優しい名無しさん:2013/03/25(月) 13:10:57.42 ID:1IQTgfIj
ウインタミンは副作用で食欲出て太りますか?効いてる感じがしないんですが1日で効果でますか?
889優しい名無しさん:2013/03/25(月) 17:11:43.87 ID:1IQTgfIj
ウインタミンの続きですが眠気かひどくて安定剤の効果が感じられません。続けてみないと副作用はとれないですか?食欲もとれないです。
890優しい名無しさん:2013/03/25(月) 17:30:15.28 ID:3WC82Agh
ちょっとしたことで、激しい落ち込みとキシネンリョを感じるんですが、効く薬はあるでしょうか?
統合失調症の薬は飲んでます
891優しい名無しさん:2013/03/25(月) 18:26:19.91 ID:5bYVTIZL
仕事のストレスで思考判断決断力低下でかなりお客さんにも迷惑かけてる状態で、始めて心療内科受診。
最近はやらなきゃいけないことにもパニックで手がつかず、逃避、寝逃げで会社を休むことも。
仕事の先延ばしが限界状態。。


で、レキソタン2mg1錠とアモキサン10mg1カプセルを毎日3食後処方されたんですが、眠気と風邪を引いたような倦怠感がかなりあって、昨日今日と寝っぱなしでした。。
減薬、もしくは別な薬に変えてもらった方がいいのでしょうか。それとも、みんなこれを乗り越えて頑張ってるんでしょうか。
892ゲッパリラ:2013/03/25(月) 20:09:33.06 ID:wWsVFFem
精神病はピーナッツアレルギーの症状だから、内科行ってアレルギーの薬もらってきな
893841:2013/03/25(月) 20:23:42.46 ID:7FAmnLpK
とりあえず医者に頼み込んで、ラミクタールを250r→300rにしてもらいました
894 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/25(月) 21:37:04.45 ID:fzXZA/Pm
>>888-889
それはウインタミンが合ってないかな。
ウインタミンは抗精神病薬なので抗不安薬とまったく同じ効果は期待できるわけじゃないのはわかってね。
何mg飲んでる?
ウインタミンは他の抗精神病薬に比べて食欲も出にくいと思うので、食欲が出る、
眠くて不安も取れない、ということはあなたに合ってないんだと思うのだ。

>>890
統合失調症で、統合失調症の薬を飲んでるってことでいいのかな。何の薬を何mg飲んでる?
その質問からだと、リスパダール液頓服かなあ。

>>891
最初の副作用はみんな耐えるけど、仕事行かなくちゃならないのに2日寝っぱなしは耐えてるひとそんなにはいないと思います。
眠気の原因がアモキサンとすれば最初は仕方ないので耐えるしかないんだけど、
風邪を引いたような倦怠感、がちょっと気になる。もし薬のアレルギーみたいな症状なら他の薬にしたほうがいいね。
頭が重い感じ、ならアモキサンの普通の副作用、でいいのかな。
アモキサンは即効性があるというけれど、さすがにそこまではすぐに効かないので一定期間は耐えなくてはなりません。
薬を変えて欲しいと言うかどうかは、薬を飲んだ状態(眠くてだるい)で仕事にいけるかどうか、あたりを基準にしてみてください。
ほんとは何週間か休めるといいんだけどね・・・
あとよかったらこのスレものぞいてみて
メンヘル板的 副腎疲労症候群に対処するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1362643861/
895841:2013/03/25(月) 22:16:12.41 ID:7FAmnLpK
精神的な過食症を抑える薬ってありますか?
身長170センチの34歳男なのですが、ついに体重100キロを超えてしまいました
896 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/25(月) 22:28:24.51 ID:fzXZA/Pm
>>895
わかりやすく表現するとストレス解消食いってことかな。別にストレスを解消しようと意識して食べてるわけじゃないと思うけど。
多分原因はコルチゾールもあると思うので、気休めにリローラと、
リローラ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0019LTGRW/

あと、なんといってもトピナおすすめ。食欲抑える。
897841:2013/03/25(月) 22:56:16.69 ID:7FAmnLpK
>>896
あの・・・
トピナを調べたら、副作用にこんな事が・・・

摂食異常(無食欲、食欲亢進、大食症)

食欲亢進、大食症て・・・
898 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/25(月) 23:27:39.79 ID:TbKrI6T9
>>897
まあ、中にはそういう珍しい副作用が出るひともいるだろうけど、
トピナを飲める機会があったらぜひ飲んでみるといいよ。
すごいおすすめ。
899891:2013/03/26(火) 02:20:47.76 ID:phTt+n2u
>>894
ありがとうございます。
元々過眠する事が多いのですが、
昼間とかにコントロール出来ないほど寝てしまうのでびっくりしてしまいました。。
もう少し様子みてみます。

あと副腎疲労ってのがまさに自分に当てはまってます。。こちらもじっくり見てみたいと思います。
ありがとうございました!
900優しい名無しさん:2013/03/26(火) 04:20:39.93 ID:pNPVWwk5
24歳♂、体重45kg、身長150cmです。
双極性障害の疑いで、以下の薬を処方されています。
・ジプレキサ細粒3mg
・エビリファイ6mg
・デパケンR400mg
・トリアゾラム0.5mg
・ロヒプノール1mg
最近食欲がなく、体重がここ最近で10kg近く落ちて現在の体重になりました。
主治医に相談したところ、
・スルピリド50mg
が朝昼晩食後に追加になりました。
スルピリドはどのくらいで効いてきますか?また、食欲減退の原因は薬の副作用でしょうか?
スルピリド以外は就寝前服用です。
901890:2013/03/26(火) 10:10:50.99 ID:eXKL3ikM
>>894
リスパダールですか、飲んでたことあったけど、いまいち効果がわかりませんでした。飲んでる量もあるでしょうが
今はロドピンを150mg(二回に分けて)を飲んでます
激昂しそうなのも押さえる効果があるようで、それの目的が半分です
902優しい名無しさん:2013/03/26(火) 15:03:22.24 ID:7ORymHDX
>>900 だいたい1〜2週間は様子を見ましょう。
ジプレキサ+スルピリドだったら、食欲が出て困る人のほうが
多いと思いますが。食欲がない理由は、どんな感じですか?
胃が痛いとか、吐き気がするとか、食事がめんどくさいとか。
903 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/26(火) 17:00:10.09 ID:UtaZdwHj
>>901
リスパダールは効果なくて、今はロドピン飲んでるのかあ。それって難しい。
激昂しそうになることがあるなら、それの反動でちょっとしたことで激しく落ち込んだりしてることも考えられるので、
激昂しそうになるのを抑えるデパケンとかテグレトールが可能性あると思うけど、自信ない。
あと、もしデパケンとかテグレトールを飲んでみたとして効果があったとしても、すぐには激しく落ち込んだりするのは
楽にならないと思う、時間かかると思う。
904 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/26(火) 18:37:23.85 ID:UtaZdwHj
メモ またはひとりQ&A

Q:
便秘型の過敏性腸症候群には5-HT4アゴニストが有効とのことなのに、
なんで5-HT4アゴニストのガスモチン(モサプリド)は便秘に効かないの?

A:
モサプリドのセロトニン活性が低いから、みたい。
モサプリドは5-HT4のフルアゴニストではなくパーシャルアゴニスト。
モサプリドが5-HT4を刺激しても、本来のセロトニンが5-HT4を刺激した時よりもかなり弱い刺激しか与えられない。
あと、モサプリドの主代謝物が強力な5-HT3のアンタゴニストだそうな。
5-HT3をブロックすると吐き気も止まるけど、便秘方向になるのでは。
(下痢型過敏性腸症候群用のイリボーって5-HT3アンタゴニストだし。)

↓ネタ元はこれです
http://www.la-press.com/constipation-ibs-and-the-5-ht4-receptor-what-role-for-prucalopride-article-a2413
905優しい名無しさん:2013/03/26(火) 21:04:30.76 ID:eXKL3ikM
>>903
ありがとうございます
明日受診なのでその事も相談してみます
906優しい名無しさん:2013/03/27(水) 01:07:12.66 ID:ujHwMqDh
>>902
回答ありがとうございます。
具体的にはご飯を少し食べると食べたくなくなる、と言った感じですね。
食べるのに飽きるっていうのも少しあります。
907優しい名無しさん:2013/03/27(水) 07:33:17.75 ID:m0sgpTtD
>>879
詳しいレスありがとうございました。
908優しい名無しさん:2013/03/27(水) 10:56:19.04 ID:Fbp6sGA4
ベタマックを断薬して2週間ですが、倦怠感と不定期の吐き気という離脱症状があります

これは我慢するしかないのでしょうか?
それとも他の薬で抑えれますか?
手元にはセントジョーンズワートがあるんですが効き目ありますかね?
909 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/27(水) 11:25:16.44 ID:tk+qfW3g
>>908
ベタマックの離脱になにか対策できないか個人的に興味はあるのですが、
わからないのです。すいません。
910優しい名無しさん:2013/03/27(水) 15:21:47.38 ID:MHLDgyKG
>>909
そうですか
断薬して二週間以上経ってるので焦ってます
残りは10日分しかないです 離脱が出るということは薬が必要だったという事なんでしょうかね?
他の薬では離脱は出なかったんですけど
911 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/27(水) 16:05:06.93 ID:6K0h5YTD
>>910
>離脱が出るということは薬が必要だったという事なんでしょうかね?
うーん、わかんないです。
離脱で吐き気が出るのは、薬が必要だったかそうでなかったかは関係なくただの離脱症状、とは言えますけど・・・
症状としては、ドーパミン受容体がアップレギュレーションしてるんだと思います。
(ベタマックでドーパミン受容体がブロックされた反動で、ドーパミン受容体の数が増えた)
時間が経ってドーパミン受容体の数が戻れば倦怠感と吐き気はなくなると思うので、我慢してみてください。
セントジョーンズワートも試してみていいと思います。
あと、ダメ元ですが、薬局で甘草湯という漢方が売ってますのでこれもよかったら試してみてください。
ベタマックを25mg(半錠)だけ飲み続けてみるなんていうのも手だと思います。
912優しい名無しさん:2013/03/27(水) 16:21:30.07 ID:nMajHn01
>>911
50ミリを一日三回を飲んでました
また飲んだら一からやり直しかと思って怖いんです

今まで何度も断薬しようとしましたが断念
今回はかなりの倦怠感がいつまでも続いてて辛いです
半錠だと切らないといけないですが、半錠20日ならそのまま止めれますかね?
913 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/27(水) 16:58:26.83 ID:6K0h5YTD
>>912
>半錠だと切らないといけないですが、半錠20日ならそのまま止めれますかね?
少量なので普通は大丈夫だと思います。
こういう薬って一気に止めると反動で離脱症状が出やすくなるので、
いったん少量をまた飲んで、そこから減らしていくようにするのはよいですよ。
(25mgだとそこから減らしていく、というのはないですけれど)
914優しい名無しさん:2013/03/27(水) 17:16:00.09 ID:WWHsGx9o
>>913
そうですか  やってみようと思います
こういう離脱症状を体験をしてる人は多いんでしょうか?
また半錠を20日飲み終えて、また離脱が出る可能性はどれくらいでしょう?
915 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/27(水) 17:41:08.31 ID:6K0h5YTD
>>914
>こういう離脱症状を体験をしてる人は多いんでしょうか?
抗精神病薬(ベタマックも抗ドーパミン作用を持つ抗精神病薬です)は一気に飲むのを止めると離脱症状が出やすいので、
だんだんと量を減らしていって、十分に量が少なくなってから飲むのを止めるのが基本になっています。
どれぐらいの量まで減らしてから飲むのを止めれば離脱症状が出ないのかは個人差があります。
だんだんと量を減らしていって止めても、離脱症状が出る場合もあるみたいです。
ドグマチール、ペタマックのスレを含めて抗精神病薬のスレを読んでみると離脱症状が出てるひとの書き込みがたくさんあると思います。
最近私は読んでないけど。<-おい

>また半錠を20日飲み終えて、また離脱が出る可能性はどれくらいでしょう?
それはわからないです、すいません。
916優しい名無しさん:2013/03/27(水) 19:23:05.71 ID:z9Q+H1rO
>>915
さっき飲みましたが 倦怠感は結構和らぎました  
吐き気はありますが
ありがとうございました
917優しい名無しさん:2013/03/27(水) 21:31:07.96 ID:OfpgzfPM
少し前、ワイパスレにも書いたのですが、午前中ワイパ飲んで夜までポカーンとする状態が続いてます。ワイパスレでは記憶が飛ぶくらい効くのは珍しいと言われました。
私も以前はまったく効いた感じがなかったのですが、突然こんな風になる事はあるのでしょうか?他に原因があるのでしょうか?
昨日くらいから更に酷くて、朝食後1錠飲んで少ししたらスイッチが切れたようになってボケーッとして気がつくと夜です。何もせず、眠ってもない。
病名は不安神経症と抑鬱状態ですが、抗うつ剤は副作用が酷く、去年末に医師が気持ちが落ちつくまで中断しましょうと言われました。
今はワイパと眠剤(マイとロヒ)、頓服でソラです。睡眠は23〜0時就寝で6〜7時起床です。中途覚醒なく熟睡できてます。
医師は季節の変わり目で不安定になってるので、今は安静にと言うのですが、ポカーンとしすぎて日中何もできません。
この状態そのものが楽観していいのか、病院変えた方がいいかもわかりません。
918 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/27(水) 22:22:45.79 ID:tk+qfW3g
>>917
ごめんなさい、私はわからないので他の方(最近はあまりいないですが)のレスをお待ちください。
919優しい名無しさん:2013/03/27(水) 22:37:55.03 ID:/VKhjkea
ここって精神薬しか聞いちゃいかんのかな
アセトアミノフェン飲んだらドキドキして不安になって目が覚めて胸が苦しい
920 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/27(水) 23:31:14.88 ID:6K0h5YTD
>>919
そういうの詳しくないんですけど、アスピリン喘息で検索してみてください。
アスピリン喘息に当てはまらなければ、アセトアミノフェンを大量に飲んだときの作用に
めまい、興奮、方向感覚の喪失、というのが書いてあるので、たぶん興奮に当てはまって、
何かのはずみで効きすぎたのではないでしょうか。
921優しい名無しさん:2013/03/28(木) 00:00:13.40 ID:obqCaeb2
>>919
短文からの素人判断なので参考程度にしていただきたいですが、
症状を読む限りアスピリン喘息とは若干違うように思います。

>>917
ワイパックスの服用期間とあなたの疑問に思う症状の発症時期を書いていただけると
他の方のレスも付き易いかも知れません。
出来れば前に書いたというレスのコピペかリンクがあれば、より分かりやすいです。
よく分からない部分が多いので、病院を変えるとか踏み込んだお話は、ちょっとし辛いです。

レスを読む限り、睡眠薬も含めた総合的な面も考えなくてはならないかも知れません。
どうせ日中何も出来ないなら、逆に入院して脳波検査をして貰うのも一つの方法です。
922優しい名無しさん:2013/03/29(金) 00:40:28.91 ID:H8IpduoA
朝起きると物凄い恐怖感に襲われる。どうにかならないかな?
アンプリット75mg
ソラナックス0.8mg×3
セパゾン2mg×3

アモバン10mg
ロヒプノール2mg
デジレル75
ロラメット2
923優しい名無しさん:2013/03/29(金) 07:58:15.92 ID:jAo1pf1A
>>922 頓服もらってますか?毎食後の指示だと思いますが、
ソラナックスのみ起床後すぐに頓用とかで乗り切れるかも。
924優しい名無しさん:2013/03/29(金) 14:13:54.40 ID:INRIQaF5
デパケンは他の薬と比べて安全ですか?
925優しい名無しさん:2013/03/29(金) 22:59:39.27 ID:gbKAmzV5
>>924 どんな薬も基本、身体にとって毒ですからね。
バルプロ酸は肝臓にクル人が時々います。飲み始めは特に注意。
926優しい名無しさん:2013/03/30(土) 00:07:14.97 ID:MuV8GwHI
>>925
脳へは?
927優しい名無しさん:2013/03/30(土) 00:16:05.55 ID:eeeP+gg+
統合失調症です
気分の落ち込みと意欲の無さが最近すごいのとイライラがつよくてリーマスを追加されたけど飲み始めてすぐに吐き気、下痢がひどいんです
風ひいたのかと思ってたけどちがいます
こんなに拒否反応ってすぐでるもんですか?
928優しい名無しさん:2013/03/30(土) 01:35:56.75 ID:QAX5jFjd
>>927
拒否反応じゃなくて副作用ね。
レトロな薬だから効果も副作用も強いんじゃないだろうか。

自分は双極でリーマスが処方されたけど
薬への基礎体力?に自身があってもリーマスは2日目くらいから
軽い吐き気と下痢が続いたよ。
合わない人はそのくらいの早さで副作用が出る薬だと思う。
気分安定化薬はいくつもあるから、医者と相談するといいよ。
929優しい名無しさん:2013/03/30(土) 02:24:29.05 ID:MU6RbXjX
>>928
気分安定薬って作用は弱いの?
930 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/30(土) 05:24:21.11 ID:vn6OKFVM
>>926
脳に対して、他の薬と比べて安全かどうかはわからないです。

>>929
気分安定薬は抗うつ薬や抗精神病薬みたいなわかりやすい効果がある訳ではなくて、
飲んでいるといつの間にか気分の波が無くなる薬なので
強いか弱いかは難しいですね。


そういえば、リーマスに甲状腺の働きを抑える作用があるそうな
931優しい名無しさん:2013/03/30(土) 07:53:45.97 ID:eeeP+gg+
>>928
ありがとうございます
元気になるためにだしてもらったのにこれでは意味がないんでやめようと思います
932優しい名無しさん:2013/03/30(土) 13:34:57.07 ID:sFywlJyp
鬱がよくなり、減薬から断薬に成功し、通院終了して1年。
パワハラが引き金で鬱を再発したようです。
妊娠を考えている事をかかりつけ医に相談、セディール10mgを1シート出してくれました。
ストックしてあるリスパダール内用液がとても恋しいです。
今は妊娠していない、とはっきり分かる時期(生理中や直後)なら、飲んでも大丈夫でしょうか?
飲んでもしばらく影響があるのなら、未来の胎児の為に我慢します。けど苦しいです……
933優しい名無しさん:2013/03/30(土) 14:06:58.24 ID:MU6RbXjX
>>932
離脱症状はどうでしたか?
934優しい名無しさん:2013/03/30(土) 15:40:17.20 ID:sFywlJyp
>>932補足です。
セディールは頓服で10錠だけ出され、もし妊娠しても大丈夫な強さと先生に聞きました。
処方された数が少ないので、飲みたい時に我慢する事が多いです。

最近は不眠もぶり返し、昔不眠で出ていたハルシオンとデパスとレンドルミンを飲みたいのですが、
>>4の「妊娠中のくすり」というサイトを見ると、ハルシオンが禁忌でした。
935優しい名無しさん:2013/03/30(土) 20:31:14.63 ID:ZkaPAe3r
>>932
苦しい心中、お察しします。
禁忌薬はもちろんダメですが、胎児に与える悪影響という観点
でいえば、非禁忌薬の頓服より、習慣性のアルコール、喫煙
などのほうがはるかに大きいのです。
妊娠していないのが確実であれば、一時的な服用は大丈夫ですよ。
936 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/30(土) 20:31:16.58 ID:SML8YN4x
>>932 >>934
胎児に影響があるのは「薬が血液中にあるとき」だけのはずなので、今妊娠していないならどの薬でも飲んで大丈夫ですよ。
一部の例外を除いて、飲んでから2週間もすれば薬は血液中からなくなります。
あと、「さらに妊娠中の精神疾患は、先天奇形および周産期死亡の独立したリスク因子である。感情障害は早産のリスクを上昇させる。」
(モーズレイ処方ガイドライン 第10版 341ページ)
だそうなので、うつのままでいて妊娠するのもよくないんじゃないでしょうか。
もう一度通院して今現在の対処をされることをおすすめしたいです。
あと、こういう質問はきっと2chで答えを聞いても安心できないでしょうから、お医者さんに同じ質問をして答えを確認するためにも
病院へ行ったほうがいいです。
937優しい名無しさん:2013/03/31(日) 04:13:35.63 ID:fviFhBOT
寝る際に
マイスリー 10mgを一錠
ドグマチール 100mgを二錠(寝ぼけてた。これだけ一回一錠朝昼夜飲む薬)
ハルシオン 0.25mg二錠を飲んで
午前6時ぐらいに寝て、12時くらいに起きました。

頭痛かったからバファリン飲んで昼寝しにいったら
首が勝手に右に動き出しました。(午後2時くらい)

その後、身体が痙攣しはじめて
手足がくがく。首が反り返って心臓バクバク……。
これが午前3時くらいまで続いて整形外科に行ったんですけど、骨には異常なくおそらく薬のせいだと言われました。

寝て起きたら首や痙攣は治りましたが、全身筋肉痛で、今は、じっとするのが辛い。頭の後ろがすごく痛いです。
動かすとラクになるけど、風邪の時みたいに視界が時よりガクっとする。
あと痛みの所為か。とても気持ちが悪いです。

このまま二週間ほど薬がきれるのを待てば治るのでしょうか・・・?
また首がああなったりするのが怖くて、外も出れません。
938御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2013/03/31(日) 06:17:50.02 ID:ObKu1cnv
>>937
服薬を中止すると精神状態が悪化するので薬は飲み続けたほうがいいです。


症状を緩和する薬がないか、主治医と相談して下さい。

個人的にはベンゾジアゼピンを少量加えたいとは思いますが。
939 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/31(日) 14:43:26.93 ID:RIAYV6Uw
>>937
ドグマチールが原因のジストニアだと思います。
きっかけは寝る前に追加でドグマチールを200mg飲んだことな可能性が高いので、
また寝ぼけてドグマチールを追加で飲まなければ大丈夫だと思います。
ドグマチールを一気に中止するとリバウンドで離脱症状がでるかもしれないので、ドグマチールをどうするかは
できるだけ早くお医者さんに相談して指示をもらってくださいね。
940優しい名無しさん:2013/03/31(日) 14:49:05.85 ID:N5oTRt4g
5月にレグテクトという飲酒欲求抑えるアルコール依存性者の薬が新薬として販売するみたいですが処方薬なんでしょうか?効果に期待できるでしょうか?専門病院以外の病院でも処方してもらえますか?
941優しい名無しさん:2013/03/31(日) 15:32:16.82 ID:AkMEXIyk
うちの主人のことです。
24時間勤務し、48時間休むタイプの勤務形態です。
最近仕事に行きたくない、だるい、性欲がない、食欲がない、眠れない
といっています。
仕事も26年4月でやめることに決めてしまいそうです。

近くの心療内科にかかっていますが、
最近薬が増えました。
自分も10年以上前のうつ病の際、かかっていた病院ですが、
その時と比べても薬の量が多すぎると感じ、質問させていただきます。

・リフレックス 15mg 寝る前2錠
・ルネスタ 2mg    寝る前1錠
・サインバルタ 20mg 朝1カプセル
・メイラックス 1mg  朝1錠
・ソラナックス 0.8mg とんぷく

最初はマイスリーとソラナックスだけだったのが、
どんどん増えて、ここまで増えてしまいました。

私から見ていれば、薬が増えるにしたがって、
性格が陰気になり、なげやりになっているように見えるのですが、
これは薬の副作用などによるものでしょうか。

それとも、仕事をやめると自分の中でほぼ決めてしまったため、
仕事に行き続けるのがだるくなってしまっただけでしょうか。
942優しい名無しさん:2013/03/31(日) 18:36:21.95 ID:fviFhBOT
>>938
>>939
ありがとうございます
一週間何も飲まずにいたのですが頭が痛くて・・・
予約の関係でいつもとは違う心療内科で明日見てもらうことにします
ありがとうございました
943 ◆XzaVjGAcAQ :2013/03/31(日) 23:04:36.04 ID:RIAYV6Uw
>>941
薬の量ですが、まだ多すぎるとまではいってないと思います。
うつが重くてか、単に薬が効かなくてか、だんだんと薬が増えていった感じですね。

>私から見ていれば、薬が増えるにしたがって、
>性格が陰気になり、なげやりになっているように見えるのですが、
薬が効かずに副作用の眠さ、だるさが強く出て、動くことや話すこと、考えることがめんどくさくなっている状態かもしれません。
うつの症状もあると思います。

あと、これは違ったらごめんなさい、だんなさんコーヒーとかのカフェインで目を覚まして仕事していないでしょうか。
もしカフェインを飲み続けているとうつはよくならないと思います。
とはいっても代わりのものは提示できないんですけれど。
944優しい名無しさん:2013/04/02(火) 06:13:00.39 ID:YsK/7XNA
広汎性発達障害でエビリファイ3mg1Tを三年ほど毎朝飲んでいたのですが、ここ数週間ほど初めてアカシジアのような症状が出ています。

診察予約が次の金曜なのですが、その前に主治医に連絡しておいた方がいいですか?
945 ◆XzaVjGAcAQ :2013/04/02(火) 10:33:08.34 ID:OpUYC/FU
>>944
きっとそれ、遅発性アカシジアですね。
もう数週間アカシジアのような症状が出ていて、次の診察が3日後なら、連絡せずに診察の日を
待ってもいいのではないかと個人的には思います。
アカシジアのような症状が耐えられないようだったら迷わず連絡してくださいね。
946優しい名無しさん:2013/04/02(火) 11:24:46.21 ID:YsK/7XNA
>>945
回答ありがとうございます。
耐えられなくて、先ほど急遽受診したら、アカシジアではなさそうとのことで、金曜まで様子見とのことでした。

頓服でワイパックス0.5mgとコントミン12.5mgが出ました。
とりあえずワイパックスでかなり和らいだ気がします。
947優しい名無しさん:2013/04/02(火) 12:22:23.89 ID:fKIV6c7m
ワイパでアカシジア治まる人いるのね。エビリファイはアカシジアの出現率高い様な気がするのは私だけかな。
948優しい名無しさん:2013/04/02(火) 18:19:56.56 ID:CoOj8eNV
粉状の胃薬を飲もうとしたら、うまく飲み込めずに気管に入ってしまいました。

放っておいても問題ないでしょうか?
しばらく経ちますが、まだ喉の奥の方が痛いです。
949優しい名無しさん:2013/04/02(火) 19:03:53.91 ID:mXo6BeJO
期限切れで受け取れなくなった処方箋のお金はどうなるんだろう
全部院内で出せば期限とか糞なシステムなくなるのに
病院丸儲けか
950優しい名無しさん:2013/04/02(火) 23:22:49.86 ID:qamXmHHx
>>949
病院は診察して処方箋を出してるわけだから、診察代=処方箋代ではないです

あと、薬局に持っていってなくて期限切れなら薬局には1円も入りません
もう一度病院で処方箋出してもらうしかないです
その際、診療費がかかるかどうかは病院次第
診察当日に受け取る時間がなかったら、これからは薬局に処方箋だけ出して
「後日取りにきます」って言っておけば、すぐ受け取れる状態で置いててくれますよ
通いやすい薬局に処方箋出すのが一番いいと思います
951優しい名無しさん:2013/04/02(火) 23:59:01.87 ID:uST0sbIm
>>949
期限切れになった処方箋を病院に持参して相談してみてください。
952優しい名無しさん:2013/04/03(水) 17:45:47.17 ID:nOtpBllB
私が罹ってる病院では処方箋の再発行は
「実費」と書いてあった

なにやら高そうな気がしてコワイ。
953優しい名無しさん:2013/04/04(木) 14:25:15.78 ID:XE4A6oRW
一昨日昼間色々あって寝逃げしたくて
合わなくて余っていた薬
ロヒプノール1ミリ50錠と
その他眠剤5錠くらい飲みました
1日眠っていました

まだふらつき目眩眠気動悸があります、
個人差はあると思いますが、あと何日ほどすれば収まるでしょうか?
954優しい名無しさん:2013/04/04(木) 17:17:54.02 ID:MpcKeAtG
就寝前 ジプレキサザイディス10mg
就寝前 リボトリール0.5mg

だった者ですが今回リボトリールをやめようと思っています
最初は半分に割って飲んでましたが眠れなくて結局0.5mg飲んで寝ていました
最近は半分なら眠れるようになってきましたが0.5mg程よく眠れません
そこで質問なんですが上記のジプとリボの処方は統合失調症でなくて
欝の人でも処方される程度の量なんでしょうか?
今は統失の陰性からかなり症状がよくなってただの鬱病だと思ってるのですが
955 ◆XzaVjGAcAQ :2013/04/04(木) 21:33:16.52 ID:S7b5zHzu
>>953
>>3に、[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)と書いてあるのと、
あと、そもそもわからないので答えられないのです。すいません。

>>954
リボトリール0.5mgは誰にでも出される可能性はありますが、ジプレキサ10mgが出されるひとは限られると思います。
単なるうつであれば普通はジプレキサ、少量は出される事はあるかもしれませんが10mgまではないんじゃないでしょうか。
単なるうつのひとがジプレキサ10mgも飲むと逆にうつが悪化するかもしれないですし。
普通のうつか統合失調症のどちらかということであれば、統合失調症と考えるのが無難だと思います。
躁うつ病であればジプレキサ10mgはありえます。
956優しい名無しさん:2013/04/04(木) 21:41:17.12 ID:MpcKeAtG
レスありがとうございます。確かに躁鬱→統失→回復期でした
今は躁欝かな。なんか無駄にテンション高いときありますし
しかしジプレキサってそんなに強い薬だったんですね
957優しい名無しさん:2013/04/04(木) 21:58:35.11 ID:XE4A6oRW
>>955様 みなさん

大変失礼いたしましたm(__)m利用規約を読んでいませんでした。すみません。
ご丁寧に返信、教えていただき感謝します、ありがとうございますm(__*)m
958優しい名無しさん:2013/04/05(金) 06:25:36.86 ID:GCew7sGM
朝夕食後 … アキモサンカプセル10mg×1C、ユーパン錠0.5mg×1T
就寝前 … パキシル10mg×2T、フルニトラゼパムアメル1mg×1T

3週間前よりお薬のお世話になっています。今週よりパキシルが1Tから2Tに増量となりました。(この他の薬の種類や量は変更なし)
おかげさまで、意欲低下の改善が実感として現れたのですが、なぜか睡眠で悩みが出て来ました。
具体的には今までは寝付きだけは良かったのに、就寝前に飲む薬を飲んでも1時間は寝付けなくなったり
夜11時に寝付いても4時頃に目が覚めて眠れないのです。しかも中途覚醒してるのに眠気はあるという状態です。

これはアキモサンやパキシルを飲んでいることによる副作用でしょうか

長文失礼しました。
959 ◆XzaVjGAcAQ :2013/04/05(金) 15:47:59.27 ID:y0quvTz8
>>958
不眠は中途覚醒はSSRI(この場合はパキシルですね)の副作用でありがちなのです。
そう、眠いんですけど眠れないんですよね。
もしパキシルを飲んで眠気がないなら、まずは飲むタイミングを就寝前から朝に変更してもらうとよいと思います。

もしかすると、アモキサンとパキシルの組み合わせで、両方の相互作用で不眠になっている可能性もありますので、
その場合はアモキサンをなくしてもらうとか、別の薬に変えてもらうとかの対処をお願いしてみてください。
960優しい名無しさん:2013/04/05(金) 18:59:34.81 ID:vMupQUDr
>>932 >>934です。
>>935-936のお二方、アドバイスありがとうございました。
おととい再度心療内科へ行き、少し強めの頓服薬を出されそうになりましたが、
強くしないで数を多くするようお願いして、同じ物を2シート処方されました。
ここで相談したおかげで、無理に薬を飲まずに悪化するのを防げて、感謝しております。
最近仕事が終わった後に(ストレスと言いつつ)深酒する事が増えたので、そちらも気をつけます。
961優しい名無しさん:2013/04/05(金) 19:38:32.44 ID:43kdq9rj
>>959
わかりました。先生に相談してみます。ありがとうございました。
962優しい名無しさん:2013/04/05(金) 21:10:04.84 ID:dfPMVTMh
>>960
>深酒する事が増えた

もし妊娠したら禁酒ですよ。アルコールは赤ちゃんに悪いですよー。
お酒のラベルにも明記してありますからね。
最悪なのが薬+アルコールでラリラリになること。気を付けてください。
963優しい名無しさん:2013/04/06(土) 05:14:23.13 ID:KmenZSNw
精神症状の原因というのは患者の説明でしかわからないんでしょうか?
何かの検査でハッキリするケースてありますか?
964優しい名無しさん:2013/04/06(土) 10:27:52.01 ID:efcQ3+/f
>>963
お薬の件でないので何ともお答えしかねます。
CTなどで脳血栓とか見つかることもあります。
脳ドッグを受診されてみては?
965優しい名無しさん:2013/04/06(土) 16:07:50.59 ID:5WgdfAjM
向精神薬は肝臓に良くないらしいですが、具体的にどんな症状が出ますか?
肝臓に関係した病気とかになったりしますか?
お酒はまったく飲めず、肝臓に関する病気は無縁かと思ってたのに、治療のための薬が肝臓に負担をかけるって知ってショックです。
ちなみに飲んでいるのはマイスリー(不眠症の頃から2年近く服用)、ワイパックス、ソラナックス(とん服)です。
抗うつ薬は副作用がひどくて医師の判断で中断してます。
966優しい名無しさん:2013/04/06(土) 17:43:19.43 ID:mXWJZyxe
>>965
自覚症状が出るのは、かなりダメージが来てからです。
具体的には、食欲不振、倦怠感、発熱、黄疸、など。
肝炎とか、脂肪肝→肝硬変コースですかね。
定期的に血液検査を受けて、安心を買いましょう。
967優しい名無しさん:2013/04/06(土) 17:56:14.30 ID:mXWJZyxe
と、怖がらせてしまうような書き込みを反省。
薬のせいで、肝臓の酵素の力関係がちょっと変わるのです。
処方から見るに、鬱、PD関係でしょうか。
心配なことは主治医に相談し、ゆったりした気持ちで
治療されることも大切かと思います。
968優しい名無しさん:2013/04/06(土) 19:37:51.92 ID:N/taV+d1
すいません、セロクエルは食欲が増進しなくて普通に食べていても
血糖値が上がるお薬なのでしょうか?
ご回答を宜しくお願い申し上げます
969優しい名無しさん:2013/04/06(土) 19:40:04.41 ID:mXWJZyxe
>>968
はい、上がります。詳しいメカニズムは分かっておりません。
970優しい名無しさん:2013/04/06(土) 19:58:02.24 ID:N/taV+d1
すいません、度々質問をお願いします
それでは、セロクエルを服用している人はみんな血糖値が上がってしまうのでは
ないでしょうか?ご回答をお願いします
971優しい名無しさん:2013/04/06(土) 19:58:34.61 ID:N/taV+d1
セロクエルを服用していても、食欲が変わらなければ血糖値は上がりませんよね
お願いします
972優しい名無しさん:2013/04/06(土) 20:00:01.08 ID:N/taV+d1
セロクエルに依存していて本当に気になっているのです、宜しくお願い申し上げます
973優しい名無しさん:2013/04/06(土) 21:07:16.81 ID:Ok1q61XV
まず、個人の体質には遺伝的に酵素の働き方が違います。
そのため、上で「血糖値上がる」と回答いたしましたのは、
あくまでそういう傾向が強い、とご理解ください。
メジャー系の薬物は、代謝を下げるとも言われております。
そんなに単純な機構でないですが、血糖値が気になるのは
糖尿病ですか?医師は十分考慮して処方するはずですが。
974 ◆XzaVjGAcAQ :2013/04/06(土) 21:08:41.87 ID:HrxWw719
>>970-972
食欲が変わってなくて食べる量が変わってなくても血糖値が上がる場合は、セロクエルを飲むことによって
インスリン抵抗性になって(インスリンの効きが悪くなって)血糖値が上がります。
セロクエルを飲むことでインスリン抵抗性になるひととならないひとがいます。
なんでセロクエルでインスリン抵抗性になるかはよく分かっていません。
インスリン抵抗性については検索してくださいね。
975 ◆XzaVjGAcAQ :2013/04/06(土) 21:09:18.74 ID:HrxWw719
あ、かぶった
976優しい名無しさん:2013/04/06(土) 21:14:46.78 ID:1iewRnIQ
>>970
セロクエルの副作用に血糖値上昇があるのは本当だけど
他の副作用と同じで、セロクエルを服用した人全員の血糖値が上がるわけではない。

>>971
食べる量が同じでも、上がる人は上がる。上がらない人は上がらない。

>>972
そんなに気になるなら定期的に血糖値を測定してもらえば良い。
勿論そのための費用はかかるけど。
そして血糖値が上がってから服用をやめれば血糖値は元に戻る。
血糖値というのは「いったん上がってしまえば一生上がりっぱなし」というわけじゃないので。
977優しい名無しさん:2013/04/07(日) 10:33:30.72 ID:YqcvmIbS
質問させてください。
薬の消費期限ってどの位ですか。薬は、ベンザリンです。
あと、ロヒプノール2mgとベンザリン5mgはどちらが弱いですか。
双極性で、ラミクタールを処方変更で朝夕の分包を夕方だけでまとめて服用することに
なったですがその影響で眠気が強くなったので眠剤を弱めたいのですが。
よろしくお願いします。
978優しい名無しさん:2013/04/07(日) 12:04:34.61 ID:Z/4jQPgl
>>977
うーん、薬もナマモノですからね。1年以内だったら
問題なく効くとは思います。

眠剤は、強さよりも作用時間が大事です。
ベンザリンは翌日の昼までダラダラ残る感じ。
ロヒプは割とすっきり起きられる印象。
あなたのライフスタイルに合わせてもらってください。
979優しい名無しさん:2013/04/07(日) 15:13:47.05 ID:ihhuRa87
>>966-967
お返事遅くなってすみません。965です。
回答ありがとうございます。
今のところ>>966にある症状は出てません。でも次回診察の時に血液検査について相談してみようと思います。
ここに書き込まなければ、どんな症状がでるかもわからずずっと不安なままだったので、それがわかった事や血液検査で状態を調べられるとしって安心しました。
本当にありがとうございました。
980 ◆XzaVjGAcAQ :2013/04/07(日) 16:00:37.98 ID:5QjoQwsa
>>977
調べたら、ベンザリンの使用期限は5年だそうです。
でも、手元に来た時点で製造されてからどれくらい経ってるかはわからないんですよね。なので参考まで。

>あと、ロヒプノール2mgとベンザリン5mgはどちらが弱いですか。
ベンザリン5mgのほうが弱いと思います。
もし今ロヒプノール2mgを飲んでいて、その状態から睡眠薬を弱くしたいなら、
ロヒプノール2mgの錠剤を半分に割ってもいいんじゃないでしょうか。
981 ◆XzaVjGAcAQ :2013/04/07(日) 16:06:47.42 ID:5QjoQwsa
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」146
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1365290815/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
982優しい名無しさん:2013/04/07(日) 18:06:59.93 ID:bPJvWz0Z
>>977
薬の消費期限なんて本当はありません。少し考えればわかります。薬は有機物ではありません。
983 ◆XzaVjGAcAQ :2013/04/07(日) 19:10:14.01 ID:pEkKqWo2
>> 982
もうちょっとひねらないとアンカーあげない
984優しい名無しさん:2013/04/07(日) 23:28:47.39 ID:bPJvWz0Z
うーん。これって常識だよ。。薬に消費期限は一応だよ。薬剤師や薬学を勉強してる人が身近にいたら聞いてみな。ふざけじゃないよー。目薬とかはダメだよ。
985優しい名無しさん:2013/04/08(月) 00:02:10.69 ID:WLwhxRJM
でも医薬品って、乳糖とかの添加物が含まれてるんでしょ?
986 ◆XzaVjGAcAQ :2013/04/08(月) 00:35:55.44 ID:SGZw4fWs
>>984
なんだ、薬は有機物ではありません、って言い切ってるから釣りだとおもったぞ。
それなら、ちょっとずつ薬の成分が分解されていくから年数経ちすぎると効き目が弱くなるかもしれない、
薬の成分の分解物もできてくる、って書いてくれるとうれしいな。
987優しい名無しさん:2013/04/08(月) 22:01:14.07 ID:af/StjFe
 
988優しい名無しさん:2013/04/08(月) 23:19:43.40 ID:FMUV+1y4
精製水に使用期限があるのはなんで?
989優しい名無しさん:2013/04/09(火) 01:55:02.83 ID:xZ9GMrsR
>>988
防腐剤が入ってないから水道水より腐るのが早いから
水道水は塩素とかでそこそこ腐りにくいらしい
990優しい名無しさん:2013/04/09(火) 02:49:31.39 ID:FnQDNtNR
>>988
水は腐るよ
991優しい名無しさん:2013/04/09(火) 21:52:37.62 ID:zo+XFKHf
 
992優しい名無しさん:2013/04/10(水) 20:22:12.41 ID:LXtJkC3i
993優しい名無しさん:2013/04/10(水) 22:18:50.10 ID:TiHKJfGC
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」146
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1365290815/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
994優しい名無しさん:2013/04/10(水) 23:36:49.58 ID:guRk+QUH
995優しい名無しさん:2013/04/10(水) 23:37:42.01 ID:guRk+QUH
996優しい名無しさん:2013/04/10(水) 23:39:12.92 ID:guRk+QUH
997優しい名無しさん:2013/04/11(木) 00:12:00.11 ID:VGE3jsPe
いつも答えてくれる方々感謝しています
次も宜しくお願いします
998優しい名無しさん:2013/04/11(木) 02:24:30.49 ID:/cVPMcNJ
埋め
999優しい名無しさん:2013/04/11(木) 03:29:36.10 ID:QPAPatIo
977です。
色々とありがとうございました。
試した結果、ロヒを半分でも眠れました。
ベンザリンは捨ててそれでやっていこうと思います。
重ねてありがとうございました。
1000優しい名無しさん:2013/04/11(木) 04:44:13.58 ID:0ZHi8L6+
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。