障害年金で生活している人 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
2優しい名無しさん:2011/06/20(月) 21:20:39.98 ID:zhSdIBj4
★★★ 障害手当金 ★★★
厚生障害年金3級を却下された人が生活資金の確保の為に申請をします。

●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと

2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)

3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること

●障害手当金の受給額
原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り
※障害手当金は、年金ではなく1回限りの一時金です。

2.消滅時効に注意
傷病の治癒日(症状が固定した日)から5年以上経過していると、障害手当金はもらえません。
3優しい名無しさん:2011/06/20(月) 21:22:17.37 ID:zhSdIBj4
考え事しながらしてたらスレタイ間違えたわースマソ

ここは『障害年金で生活している人 Part19』
18でなく19なので次スレ立てるときによろしく頼む

|Д´)ノ 》 ジャ
4優しい名無しさん:2011/06/20(月) 21:23:42.38 ID:yKG8kt/H
障害年金はなぁ
働いてる奴は貰えんようにしたらえぇねん
財源確保でお国はメシウマw
5優しい名無しさん:2011/06/20(月) 22:38:18.10 ID:/nvvbLex
>>1乙、ドンマイ
6優しい名無しさん:2011/06/20(月) 22:41:03.42 ID:vX86R7q0
おまえ職場の入り口でキチガイに刺されて死ぬのか
7優しい名無しさん:2011/06/20(月) 22:57:36.25 ID:3P6g0eic
>>1乙。
8優しい名無しさん:2011/06/21(火) 00:15:27.09 ID:0uO17a+4
>>3
よくある事です
乙&ドンマイ
9優しい名無しさん:2011/06/21(火) 00:23:31.66 ID:wV0BDtHd
(1)
そもそも初診の時の病院(開業医)が潰れてしまってる場合はどうすればいいのですか。
(医師法によるカルテの保存期間は潰れた医院には適用されないと聞きました)
(2)
初診の時の病院は潰れていますが、その病院は地元に4店舗くらい展開してる病院で、
自分がかかった店舗こそ潰れましたが、チェーンとしては存続してます。
その場合は、本部(?)に初診証明を依頼すればいいのでしょうか。
(3)
初診日証明は、初診の時の医院にお願いしますが、
その時に自分を担当した主治医に書いてもらわないとダメなのですか?
(主治医はもう辞めてしまっています)
(4)
複数の病院にかかっていた場合は、どの病院が初診になるのですか?
自分は鬱病発症時、2日で5件の精神科を周り、
3件目の医院が一番感じが良かったので、そこに通院を決定し、
その後、引っ越しによる転院をするまで、2年くらい通っていました。
詳しい内容はこうです。

1件目の医院→診察しただけ→その後潰れたため(1)の質問が発生
2件目の病院→診察に加え、診断書を発行してもらった、しかし地元の店舗が潰れたので(2)の質問が発生
3件目の病院→診断書を発行してもらい、2年間ほど通院、しかし自分を担当した主治医はもういない

この場合、初診証明をしてもらうには、3件目の医院(=診断書を発行してもらい、かつ、その後2年間通院)が初診となるのか、それとも、時間的に一番早く行ったところ(1件目)になるのか、
それとも時間的に一番最初に診断書を書いてもらった医院(2件目)になるのですか?

(5)
医師法でのカルテの保存期間って5年ですか?
だとしたら、初診から2年くらい通って、その後完全に回復して10年間くらい通院も一切せず元気だったけど、10年後に突然また、鬱病になった場合。
この場合、初診の医院ではとっくにカルテを破棄してるわけで、障害年金の申請のしようがない?
10優しい名無しさん:2011/06/21(火) 00:24:41.63 ID:wV0BDtHd
(6)
障害年金についてのサイトを回ると、「初診から1年6ヶ月経過したところで障害年金申請をする」とありました。
これは、必ず1年6ヶ月目でなければダメなのですか?
なぜこのような質問をするかというと、自分の健保は、傷病手当金の法定支給期間1年6ヶ月終了後に、健保組合独自の延長があり、さらに1年間、傷病手当金を貰えます、つまり、最長で2年6ヶ月貰えます。
とすると、傷病手当金の切れる1年半後、障害年金を申請せずとも、健保組合独自の傷病手当金を1年間貰えます。
しかし、それを貰っても、なお自分の症状が治癒しなかった場合。つまり、初診から2年6ヶ月が経過した場合です。
この場合は、初診から2年6ヶ月経ってしまっているため、障害年金の申請は出来ないのでしょうか?

(7)
自分は、今まで通っていた医院では「鬱病」のみの診断でしたが、今通っている医院では、「アスペルガー&鬱病」と診断されました。
しかし、初診日は鬱病のみであったので、「鬱病」で障害年金を申請するのか、それとも「今現在」の症状に準拠して、鬱病+アスペルガーでの障害年金申請になるのですか?

(8)
そもそも、アスペルガー+鬱病のように複数症状の場合、障害年金診断書・申請書には、両方が書かれるのか、それとも、主たる方の症状のみが書かれるのでしょうか。

(9)
ただ、(6)に関しては、もし障害年金申請可能な場合、障害年金申請する際は
初診から1年6ヶ月目の病状が基準になるのか
延長も含めた全ての傷病手当金が終了した2年6ヶ月後が基準になるの?

11優しい名無しさん:2011/06/21(火) 00:46:24.31 ID:ON5ceRzW



















ぱっきーカードwwww
12優しい名無しさん:2011/06/21(火) 00:46:39.28 ID:h3d3jG3X
躁鬱(双極T)だけど三級だった
食っていけないし、働くことも満足にできない
詰んだな
13優しい名無しさん:2011/06/21(火) 01:32:53.19 ID:EyfoFbkI
|д・)つ【ナマポ】
14優しい名無しさん:2011/06/21(火) 03:59:01.45 ID:YnBTwMlJ
>>10
おれは健保独自の傷病手当期間に入ったら障害年金申請しろっていわれた
年金分は差し引き支給の形なんで支給を減らして年金から充てたいようだ
15優しい名無しさん:2011/06/21(火) 04:00:22.61 ID:YnBTwMlJ
なんだマルチか、上のレスは忘れてくれ
16優しい名無しさん:2011/06/21(火) 04:04:43.00 ID:xrsXrVBm
起きちゃったよ・・・
17優しい名無しさん:2011/06/21(火) 10:33:26.70 ID:rEdZ7qZ2
うつ病で厚生2級、今年初更新です
現在3週間に一度通院とカウンセリングを受けています
経済的な事情で間隔をつめることはできません
教えていただきたいのですが、更新書類に通院(診察?)頻度を書く必要が
あるようですが
3週間に1度だと更新はかなり厳しいですか
18優しい名無しさん:2011/06/21(火) 10:37:13.37 ID:El7fEThe
更新怖い
19優しい名無しさん:2011/06/21(火) 10:38:58.10 ID:q2kTLuTg
更新落ちたらどんな感じでお知らせが来るの?
封筒?ハガキ?
20優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:02:15.33 ID:0ffrV1g6
>>17
俺なんて月1回だよ。
2117:2011/06/21(火) 11:15:18.75 ID:rEdZ7qZ2
>>20
お返事ありがとうございます
うつで更新歴のある方ですか?
22優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:29:35.32 ID:U5TDoexJ
>>17
自立支援申請したら。
23優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:42:30.46 ID:qyBePnPR
だいたいうつ病が言うほど辛いなら、どうしてみんな医院に診察に行ってるの?
特に障害年金2級のような重度な人は、活動が自宅内に限られるから医院に行く元気もなく、回診(往診・宅診)になるはず。

症状には波があるっていうけど、じゃあ病状が軽い時は働けよw
2417:2011/06/21(火) 11:44:31.48 ID:rEdZ7qZ2
>>22
ありがとうございます
先月自立支援申請をし認定まちです
ただ更新月が来月なので恐らく間に合わないです
25優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:54:39.98 ID:a0SRS9yW
3月に厚生2級認定 鬱
毎月1度薬のみ嫁か親に取りに行って貰っている
5年以上欠勤、休職、復職繰り返して自分で通院できたのは年2〜5回くらい
通院したのは傷病手当等、会社提出診断書必要時と
年金申請書作成してもらった時
2年後の更新は3級でいいよ諦めてる
そもそも2級認定されると思ってなかったし
医者から勧められた身内に言われ嫌々書いて申請しただけ
遡及5年分出たから家のローン完済 もう望むことない
病気治って欲しい
26優しい名無しさん:2011/06/21(火) 12:46:48.93 ID:qyBePnPR
>>25
本人の診察無しに薬を処方するのは違法じゃないの?
27優しい名無しさん:2011/06/21(火) 12:54:26.61 ID:Ky9jvbhn
市の企画課の抽出アンケートに当たったから
身障のワークシェアに精障も入れやがれ頼んます治ったら納税します
と書いて返送した
市役所のコピー取りで週2くらいで働かせて欲しいよ
28優しい名無しさん:2011/06/21(火) 13:00:23.77 ID:WEn5/tdY
>>26
回診(往診・宅診)だろ
マルチすんな
29優しい名無しさん:2011/06/21(火) 16:08:17.66 ID:odgiHUXg
うつで2級ですか。羨ましい。
私は3級でした。

働けません。家に閉じこもっています。
30優しい名無しさん:2011/06/21(火) 16:11:30.01 ID:8cXZa+7i
もういやだ死にたい
誰か楽にして
100万円くらいなら払えるから・・・
31優しい名無しさん:2011/06/21(火) 16:24:54.98 ID:Q8DRD10N
>>29
いるんだよな
鬱の2級
たいていが年寄りの主治医
主治医が代わればあぼーんだよ
32優しい名無しさん:2011/06/21(火) 16:31:29.92 ID:Ky9jvbhn
躁状態の時に買い物し過ぎてクレカ請求が4万5千円だった
クレカ怖い
でも解約したら二度と作れない気がする
33優しい名無しさん:2011/06/21(火) 17:03:20.77 ID:6jZwYfLG
俺、うつの厚生2級。先生50代。
34優しい名無しさん:2011/06/21(火) 17:20:57.54 ID:RO8OTHOO
>>31
勤めていた企業立病院だから
退職してから知り合い多いし余計に行きにくくなった
回診のみです 
主治医3回変わったが無問題、今の主治医30後半女医
だからじいさん医師なんていないよ
自分は更新時あぼーんでもいいけど
周りの人に聞く限りないね
35優しい名無しさん:2011/06/21(火) 17:22:49.78 ID:Q8DRD10N
半官半民の企業はいいよなぁ
JRとかw
36優しい名無しさん:2011/06/21(火) 17:35:50.23 ID:Ky9jvbhn
同じく鬱で厚生二級の
主治医が40代で代診が30代
次に三級になるかも知れない

>>34
随分と手厚い福利厚生だな
37優しい名無しさん:2011/06/21(火) 17:39:29.32 ID:PrbLY7is
双極性だけど鬱で診断書書いてもらっていて
厚生2級
医師三十台の女医
鬱の2級も多いと思うけどね
38優しい名無しさん:2011/06/21(火) 17:53:12.68 ID:fRykbjCw
>>35 
うーんするどい 近いねw
企業立病院
病院スタッフは同社員です
退職後も継続診療できる
某電力企業立病院は社員しか診察しないみたいだがw
39優しい名無しさん:2011/06/21(火) 18:51:27.27 ID:ON5ceRzW


















40優しい名無しさん:2011/06/21(火) 21:11:35.94 ID:Q8DRD10N
>>38
東電か…
うつ病になるには早すぎだなwww
41優しい名無しさん:2011/06/21(火) 22:21:24.77 ID:iaL37IKJ
>>40
東京電力病院様は現職員しかだめだから退職後は転院
それに駅・場所が...別の意味で通院できませんw
JT・NTT・東芝等電機・自動車関連あたりにしておこう
42優しい名無しさん:2011/06/22(水) 01:47:48.91 ID:aBIQD+AH
>>23
マジそうしたい。
でも、当日にならないと動けるか動けないかが分からない。
その日の朝に働くか、休むか決められる職場があるなら
喜んで働くよ。
43優しい名無しさん:2011/06/22(水) 07:07:26.47 ID:kedK7as3
>>25ラッキーでしたね。ローン完済とは。いい主治医さんに恵まれました。
私は二ヶ月間、診断書作成を医者に逃げ回られて、放置され、挙句の果てに3級でした。
平成4年から鬱と診断されていたにも関わらず。
今、主治医にとっても腹がたっております。転院、考えています。
44優しい名無しさん:2011/06/22(水) 07:10:43.35 ID:KKbgzmty
精神科行けるかな?

(´・ω・`)
45優しい名無しさん:2011/06/22(水) 07:59:08.08 ID:uuhRlk4+
>>44
マルチすんなカス
46優しい名無しさん:2011/06/22(水) 08:29:29.35 ID:/rBm1AFH
>>42
作業所へGO!
47優しい名無しさん:2011/06/22(水) 10:51:34.54 ID:t6Idi/c0
更新怖い
48優しい名無しさん:2011/06/22(水) 17:48:39.53 ID:gbOxblZH
    |  ..   ..
    | : (ノ'A`)>:
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
49優しい名無しさん:2011/06/22(水) 18:34:13.06 ID:Raxs4MnN
働け!

やす
50優しい名無しさん:2011/06/22(水) 19:13:22.66 ID:Tm9q9m35
今日は暑かったなぁ。
クーラーないから扇風機ガンガン使っちゃってるよ。
51優しい名無しさん:2011/06/22(水) 20:56:26.52 ID:3BLRLUoF
生保もらうと、障害年金はもらえなくなるのでしょうか?
52優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:10:00.52 ID:nlXPGINm
>>51
生保の支給額から年金の受給額が引かれるので、同じです
ただ、障害者手帳2級以上の所持者だと、生活保護費に障害者加算がつくので、
健常者より貰える額が多くなります
53優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:35:31.56 ID:td0vFrUM
>>42
デイケアに歩合制の仕事があるところもある
俺はデイケアで週2で農作物の仕分けをしてる
時給換算だと200〜300円だが電話一本で休めるのでプレッシャーがない
医療費はかかるが自立支援の上限にかかって昼飯が出るから終始トントンになって小遣いが月に一万増える感じ
働いてる気分で気が楽になる
親戚や近所では俺は農家の手伝いをしてる人で通ってる
作業所も体験に行ったが知的だらけで俺には合わなかった
54優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:22:55.67 ID:cKBy24dN
>>51
両方もらって遊んで暮らそうとしているのが見え見えだ
55優しい名無しさん:2011/06/22(水) 23:49:31.17 ID:DuR7EeCN
みんなにとっての贅沢ってなんだ?

オレはANASFCカードを維持していること
年会費10,762円だが昔の栄光を捨てられない
56優しい名無しさん:2011/06/23(木) 00:44:24.52 ID:KOGWSkad
>>55
去年は小笠原諸島に行ったのが贅沢かな
世界遺産登録前だったんでフェリーものんびりしていた
57優しい名無しさん:2011/06/23(木) 00:45:43.03 ID:lMN08+RG
>>55
昔買ったバーバリーを着る
物がいいから劣化してないし定番で毎年着れる
本当に困ったら売ると思
58優しい名無しさん:2011/06/23(木) 01:34:37.10 ID:F3VSMfgC
>>55
マルイエポスゴールドを維持してること
ブラックで働いて得た唯一の財産?だ・・・
59優しい名無しさん:2011/06/23(木) 01:37:36.79 ID:lMN08+RG
>>56
旅行って主治医に言ってる?
俺はたまに旅行に行って主治医に叱られてるが、次も鬱で厚生二級の診断を書くと言う
俺自身は三級落ちは覚悟してて仕事も探してるんだが
60優しい名無しさん:2011/06/23(木) 01:45:09.73 ID:KOGWSkad
>>59
厚生3級だから病状が安定している時は気分転換で医者から旅行も勧められるう
3級落ちしたら旅行は控えると思うが
3級取得中なら年1回程度の旅行が唯一の贅沢

ちなみにここ最近はソウル、上海、パリ、ニューヨーク
スケジュール管理は知人まかせだけど
61優しい名無しさん:2011/06/23(木) 02:06:42.53 ID:lMN08+RG
>>60
俺も軽い躁の時に一人でパリ行って主治医に叱られた
かなり前だけど俺は北米に住んでたから精神的な海外に対する敷居が低いと思われてるかと
これで二級の更新に通ったら三級の人がキレそうだ…
62優しい名無しさん:2011/06/23(木) 05:44:36.82 ID:tOzWlHjS
>>55
主治医には外へ出るよう言われているが現状無理
97空冷ポルシェTurboでツーリング、年1回位しかできないけど
あとは無理して維持所有13年間していること
次回更新3級落ちしてもいい 鬱治したい
63優しい名無しさん:2011/06/23(木) 06:03:38.43 ID:+yuL3tXz
今回は全部クレジット完済に当てたよ。もうこれ以上、消費しない、貯金すると言ってここ半年できてない。
今度こそするんだ。だからこそクレジット完済した。あと月の生活維持費とクレジット支払いを削りまくって半分に減らした。
64優しい名無しさん:2011/06/23(木) 06:08:48.15 ID:+yuL3tXz
ニコニコ動画とか余計なTVチャンネルの加入などの無駄な月々の支払いはやめた。
ネットの支払いだけで十分だよ。ネットでもテレビはただで観れるし。
必要以上に無駄な金を浪費してることに気づいた。

とにかく消費なんて必要最低限にしたほうがいい。
最近買い物依存症みたいな感じになってた。
しない方が節電にもなる。
65優しい名無しさん:2011/06/23(木) 06:11:28.64 ID:PVt5+tdb
俺の贅沢は「温泉巡り」ですね。
いい気分転換になります。
66優しい名無しさん:2011/06/23(木) 06:24:39.84 ID:KOGWSkad
>>62
なんかわかるわ

無駄だとわかっているから処分しなきゃって葛藤と
その手続きの面倒くささから結局車検パス
あと無駄だとわかっていても
これを失うと心のよりどころがなくなる一抹の不安

自分にとってのマンションがそれにあたる
売却処分して実家に戻る選択肢を放置している
67優しい名無しさん:2011/06/23(木) 06:30:24.79 ID:Gabf4GXp
55>>
Citigold ダイナース
Citigold Visa
AMEX 緑

過去の栄光を忘れられないのと、新しいカードが作れないので、
高い年会費を払っている。
68優しい名無しさん:2011/06/23(木) 06:31:43.67 ID:+yuL3tXz
同じ家や車持ってても、俺はその二つとも実行できたよ
やってみればスムーズに進むものだよ
ホント置きっ放しにしてるとズルズル行くよ
車使うなら一世代前の30〜40の軽か1300以下でプリウスなみだし
実家への引越しもやってしまえば楽
この機会にやっちゃいなよ
もちろん無理にはしちゃだめだよ〜
69優しい名無しさん:2011/06/23(木) 06:37:05.93 ID:+yuL3tXz
そういやカードに年会費払うのもやめたな
ホント削れるものだよ
それが楽しくなったらこっちのもの
ゆうちょ+JCB、UFJ+VISA以外は全部解約した
MasterCardもこないだ解約した
海外に行くとしてもVISAだけでも十分だし
必要以上のものはいらないんだと気づかせてくれる
どれだけ高いカコイイカードを持ってようが自己満にしかならないと気づいたよ
70優しい名無しさん:2011/06/23(木) 07:29:11.20 ID:tOzWlHjS
>>66
ほとんど乗らずに家から車庫眺めているだけ
嫁からは散々言われているが手放せない
所有維持するだけで金額どうのこうの言われてもね
価値観が違って譲れないな これだけは
だから早く鬱治して社会復帰したい
その望みもこいつにあると思ってる
71優しい名無しさん:2011/06/23(木) 07:38:59.02 ID:+yuL3tXz
プライドって得るのはすぐだけど、捨てるのが難しいのは痛いほどわかる
72優しい名無しさん:2011/06/23(木) 07:40:18.66 ID:tOzWlHjS
>>69
少しは自己満あってもいいと思う
己の全てを否定されている現実受け入れる事もきついよ
じゃないとこの先、生きていく望みさえ失ないそう
前向きに考えるために自己満もありだと思う
もちろん経済的に可能な範囲だけど
73優しい名無しさん:2011/06/23(木) 07:47:37.88 ID:tOzWlHjS
>>69
追加
出来れば俺もそうしたいが
これ前提でね
74優しい名無しさん:2011/06/23(木) 09:29:42.38 ID:rlaO9quo
途中………………途中、途中、途中…

そう考えることで今のオレはやっと凌いでいる
生きながらえている
その日その日食うだけのバイトをし
あとはただ覇気なく
半ば眠っているような日々
そうさ……
途中だと思わなきゃやってられねえっ…
75優しい名無しさん:2011/06/23(木) 09:45:32.35 ID:tOzWlHjS
>>74
>途中だと思わなきゃやってられねえっ…
この言葉いいね 素直にいいね
76優しい名無しさん:2011/06/23(木) 10:33:36.55 ID:leBbEXpv
更新怖い
77優しい名無しさん:2011/06/23(木) 11:58:04.79 ID:G12ws1s7
更新無い
78優しい名無しさん:2011/06/23(木) 13:04:52.82 ID:0qH70VGO
カードはセゾンカード+JCBがベストなんじゃない?
西友が近くになくても…
79優しい名無しさん:2011/06/23(木) 20:13:35.28 ID:FLgRsTWW
贅沢はほぼ電話なんて使わないのにケータイ維持してることかな・・・
娯楽はネットだけ有れば他に何も要らないTVもゲームも要らない
ていうかゲームとかクリアできないし・・・

同居してる親父が酒飲んではゴールデンタイムに居間に来て五月蠅いって言う愚痴
イラつくことしか言わんししないからたまにけんかになるし明日から飯の時間ずらそう
80優しい名無しさん:2011/06/23(木) 21:10:01.49 ID:LhGztpNR
障害年金は非課税ですが、ってことは、所得・収入とは見なされず、
家族の扶養に入れるのですか?
81優しい名無しさん:2011/06/23(木) 23:17:07.42 ID:3FMN+Hy/
贅沢はスマートフォンで定額プラン使っていることかな。
家族からの要請で家族割引が効く同じキャリアに乗り換えることになったけど、今度もスマホにするかどうか迷い中。
82優しい名無しさん:2011/06/23(木) 23:56:40.95 ID:vqYwKIM2
ここにいる人達で仕事していない人は毎日家で何をしてるのかな?
俺は何もすることがないから気が狂いそうになってる。
何か趣味を見つけないとやばいかも。
83優しい名無しさん:2011/06/24(金) 00:32:45.82 ID:Cs8ttbJ9
>>82
ネットに張り付く毎日
なんかいらん知識ばっかり増えて困る
84優しい名無しさん:2011/06/24(金) 03:08:11.48 ID:AX1kBHRd
>>82
目覚めてボーッとしてたらすぐに晩御飯になって1日が終わる毎日。
たまに昼間テレビの再放送見るくらいで何もしてない。
変わってるのかもだけど、あまり暇だと感じないよ。
85優しい名無しさん:2011/06/24(金) 09:29:34.15 ID:5hCaOboc
更新怖い
86優しい名無しさん:2011/06/24(金) 09:38:03.27 ID:1d1q+iUy
障害年金2級ってのは相当重度な人が貰えるはずなんだが。
入院したりとかね。

診療所やクリニックに通院してるレベルの人間がどうして2級なのか。
入院設備のある大病院、総合病院に通院してる人だけ2級にすればいい。

開業医(診療所やクリニック)の診断書では絶対に2級に通れないようにすべし。
87優しい名無しさん:2011/06/24(金) 09:47:57.61 ID:VT4QJdbJ

 >>1
88優しい名無しさん:2011/06/24(金) 10:13:42.37 ID:BCsM0Dwj
>>82
ヒマなのを何とかしようと、作業所見学めぐりしてたけど、見学だけで疲れ過ぎてダメだった。
あからさまに人をバカにする所長とかいたりして、世の中の毒に久しぶりに触れた気がしたよ。
今日は雨だけど、体力作りのためにウォーキングにでも行こうかと思ってるよ。
89優しい名無しさん:2011/06/24(金) 10:18:25.16 ID:Azqh5mNo
死にたい
90優しい名無しさん:2011/06/24(金) 10:53:04.83 ID:6n8vuZZP
無理して求職しないで、年金でつつましく暮らして行きなさいってようなことをDr.からいわれた。
91優しい名無しさん:2011/06/24(金) 11:40:04.69 ID:YjyP+Huf
>>86
>障害年金2級ってのは相当重度な人が貰えるはずなんだが。
>入院したりとかね。

実際には、働いている人がいるのは、なぜ?
92優しい名無しさん:2011/06/24(金) 13:16:43.88 ID:EObTa1gf
>>90
今は年金貰えていても、主治医が変わったり、何かの理由で年金がもらえなくなった時、働ける気力体力は欲しいよね。
年金に頼りきるのはリスクが高い。
93優しい名無しさん:2011/06/24(金) 17:37:49.10 ID:Nu0xdSHP
>>86
マルチしてるのは落ちたんだな
ご愁傷様
ただ内容は同意
94優しい名無しさん:2011/06/24(金) 20:26:51.38 ID:HT8E0eE6
障害年金2級マニュアルって情報商材拾ったけど誰かいる?
95優しい名無しさん:2011/06/24(金) 20:42:55.95 ID:3MQWJW2+
>>94
おー 神マニュアルw
支援アドバイザー永久サポート付きってやつだっけ?w
まだ釣られる奴いるんかい?
まさか買っちゃったの?

マルチすんなカス
96優しい名無しさん:2011/06/24(金) 21:12:10.07 ID:IpulpgPK
>>94
釣りじゃないなら、見てみたい。
既に年金受給してるから世話になる事はないが、
どんな内容でボッタクリしてるのかは気になるw
97優しい名無しさん:2011/06/24(金) 21:28:46.34 ID:uVCTv6jh
>>96
鬱支援アドバイザーでググってみ
捨てメアド登録でOK
とても役に立つメールマガジンがスパムのように届きます。
また、同業者からも何故か?届きます。
よって捨てメアドじゃないとあとから面倒です。
内容判断、お布施は御自身の責任です。
さあ悩みましょう。
98優しい名無しさん:2011/06/24(金) 21:34:39.24 ID:UI4RQ30/
ウチの親父は、オイラから20万も借りといて、返す気あるのか?

ていうか、定年世代のクセに一銭の貯金も無いのか。。。

そんな親父はウチでは何を勘違いしてるのか一番偉いと思ってる。
すぐ人のしている事にイライラし、気に食わない、ってケチつける。
オイラは親父の気に食わないとこ我慢して堪えてるけど・・・、大人だし。

大人になれないダメ親父が育てたダメ息子。
どうしようもない・・・。
99優しい名無しさん:2011/06/24(金) 22:21:33.20 ID:1d1q+iUy
企業立病院って一般人でも受診できるの?

>>35
しかもJR病院はJR社員は
月間7万円まで医療費無料(除診断書代)ときたもんだ。
100優しい名無しさん:2011/06/24(金) 22:42:47.03 ID:Ga4bwfez
(@_@。
101優しい名無しさん:2011/06/24(金) 22:43:17.85 ID:Ga4bwfez
(^v^)
102優しい名無しさん:2011/06/24(金) 22:44:34.62 ID:HT8E0eE6
商材交換が趣味だから捨てアド出せばあげるよ。
103優しい名無しさん:2011/06/24(金) 22:50:44.09 ID:HT8E0eE6
競馬やFXも情報商材暴露スレがあるんだからメンヘル板にも暴露スレあってもいい
よね?誰か立ててくれ?
104優しい名無しさん:2011/06/24(金) 22:58:55.29 ID:3N+cNfhM
>>99
マルチするカスは無理 残念ですが門前払いお断りされます
あくまでも一般人であれば受診できます
105優しい名無しさん:2011/06/24(金) 23:10:39.65 ID:huFu3QXj
>>98
殺しちゃえばいいじゃん。
よくニュースでやってるじゃん?
106優しい名無しさん:2011/06/24(金) 23:21:26.34 ID:1d1q+iUy
>>105
タイーホ

過去スレ読んで↓が気になって検索したら、マジだったんだな

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1304610691/552
552 :優しい名無しさん :2011/05/18(水) 20:16:54.17 ID:zzCefJHi
>>535
おいおい、本当だってば。
自分の尺度で考えるのほんまにやめてくれ。ドイツにも、性行為自体知らずに「子供が出来ない」と医者に駆け込んだ夫婦いたんだし。
107優しい名無しさん:2011/06/24(金) 23:22:49.17 ID:1d1q+iUy
でも、国はどこだこれは? 本当にドイツ?


http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1084784875/l50

jokerφ ★ sage 04/05/17 18:07

 リューベック大学病院の不妊治療クリニックに訪れたとある夫婦。この夫婦、
結婚8年目にして「子供がいない」事に悩んでいたが、この程理由が判明した。
実はセックスという行為自体を知らなかったのだ。

 この夫婦、一連の検査で身体的には全く異常が認められず、医師がセックスの
頻度を尋ねたところ、二人ともポカーンとして「一体(セックスとは)何の事ですか?」と発言。

 クリニックの広報担当曰く、「彼らは決して知恵遅れというわけではありません。
宗教的な理由で『セックスしないと妊娠しない』という事実を知らずに育っただけなのです。」

 クリニック側は他にもこのような性知識に欠けたカップルが調査に乗り出す一方で、
この30歳の妻と36歳の夫にセックス治療を施している。

http://www.ananova.com/news/story/sm_957945.html

108優しい名無しさん:2011/06/24(金) 23:36:56.25 ID:1d1q+iUy
>>104
>マルチ

ところで。
日本語は、たとえ初見の単語でも漢字から意味が類推できる。
しかしカタカナ語ではこうは行かない。
左翼のことを「売国奴」と罵る人がいるが、カタカナ語を使うのも左翼と同じ売国奴だ。
日本の国連負担金は世界第2位なのだから、日本人はもっと日本語の輸出に努め、日本語の国連公用語化を目指すべき。
日本人からして日本語を否定しては、売国奴を笑えない。
「マルチポスト」では相手に通じなくても、「複数投稿」と言えば通じるかもしれない、言葉は相手に伝わらなければ結局意味が無い。

むやみやたらな英文字は商機さえ逃す。
小生は昔、MD再生機を買おうとしたが、ボタンは窓表示が全て英語なのでとても使いこなせず、買うのをやめた。もし、日本語で表記されていれば、MD再生機を買っていたことだろう。
109優しい名無しさん:2011/06/24(金) 23:37:06.83 ID:1d1q+iUy
そして、「英単語のカタカナ表記は時代に逆行」と言われるが、果たしてそうだろうか?
英語は事実上の世界共通語であるなら、もはやネイティブだけのものではない。
イギリス英語(変な日本語だ)、アメリカ英語、オーストラリア英語とあるなら、
日本人訛りの日本英語(Japalish,Janglish)があってもいい。
そもそもオーストラリア訛りは許されて日本訛りは許されないというのは理不尽だろう。
だとしたら、カタカナ英語を認めてもいいし、
むしろ発音を無理に矯正して英語嫌いを作るよりは、
ある程度の発音の歪みを認めてもいいのではないだろうか?
「ネイティブは下手な発音の英語を理解するには苦労するから、思いやりのため発音を矯正すべき」という意見には、「思いやりと言うなら、我々の下手な発音をネイティヴが理解しようとすることこそ思いやりだ」と、オウム返しができる。

日本人は歴史観の自虐的がここでも出ているのか、それとも単に完璧主義なのか知らんが、
発音に固執して、発音が上手くないとそれだけで英語学習を放棄してしま人さえいる。
そもそも、日本の国連負担金(世界第二位)を考えれば、日本語の国連公用語化を目指し、日本語を輸出すべきだろう。
「美しいフランス語を守る」と運動をして母国語を守ったフランスと、初見単語でも漢字から意味が類推できる素晴らしい言語の日本語の良さを無視しどんどんカタカナ語を取り入れる日本は、差を感じる。
それどころか、「美しい日本語を守る」運動をすると、「そんな頭が固いと国際化に生き残れない」と笑われる始末だ。
かつての遠山文部科学大臣の「日本には全ての授業を英語でやっている大学がひとつもない、これで先進国と言えるのか」発言は阿呆としか言いようがない、古文や日本史を英語でやれるのかという問題もそうだが、
そもそも、自国の学問を自国語で表現できないことこそ後進国だろう。
日本人からしてカタカナ語を多用してはある意味売国奴であり、左翼を売国奴と笑えないだろう。

ただ、小生の母校の図書館は、掲示で、「日本語」を「Nipponese」と訳している、なんだこれは。
ジャパリッシュやジャングリッシュならとにかく、ニッポニーズって何だよ。
110優しい名無しさん:2011/06/24(金) 23:38:04.86 ID:1d1q+iUy
それと、複数箇所に投稿があったからと直ちに同一人物と決めるのは早計です。
過去、「北斗星が上越線周りで行った事あるの?」という趣旨の質問を、
私が鉄道総合板にしたのとほぼ同じ時間に鉄道路線板で聞いた人がいて、
マルチ複数投稿と誤解を受けました。
まあ誤解だと言ったのと、さすがに一字一句同じわけではなかったので、誤解は解けましたが。
111優しい名無しさん:2011/06/24(金) 23:46:54.93 ID:JHysvpBQ
>>110
ハイハイ 大変でしたね
とりあえず原発のメルトスルー対処の処置教えてください。
国難です。

東海アマさんのお仲間ですか?
112優しい名無しさん:2011/06/24(金) 23:54:49.27 ID:JHysvpBQ
>>110
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1307703882/
>>239 >>240 からのコピペ乙ですが マルチやめようねカス
113優しい名無しさん:2011/06/24(金) 23:55:48.22 ID:1d1q+iUy
原発なんてとっくに収束してるけど。

あとメルトスルーとかはむしろ大歓迎。
俺は地球滅亡を願ってるし。

己の利己しか考えない今の人類は滅びるべき。

どっちかーつーと
コシズミとか小林朝夫の方が好き
114優しい名無しさん:2011/06/25(土) 00:00:10.05 ID:en6yBENY
>>69
俺も退職を期にAMEXゴールドとダイナースとMasterCard解約したよ
蜜墨VISAもプラチナからゴールドに下げた
今は蜜墨VISAゴールド(年会費4200円)と
あとは楽天とか年会費無料のしか持ってない
年4千円でゴールド1枚くらい持っててもバチは当たらんだろう
115優しい名無しさん:2011/06/25(土) 00:01:56.77 ID:JHysvpBQ
あほらしくなった 寝るわ 本日は大変勉強になりました
116優しい名無しさん:2011/06/25(土) 00:09:53.27 ID:BJ0WAbBI
どーせ限度額30万のカード1枚しか持ってませんよ・・・
昔痛い目に遭ったからこれで買い物はしない、ISPだのiTunes Storeだので使えれば必要十分。
117優しい名無しさん:2011/06/25(土) 00:20:56.69 ID:kMtN8yAV
11898:2011/06/25(土) 02:02:18.62 ID:dyELsklm
23時に寝て、今起きた。最近、早期覚醒が止まらない。
と思えば、二度寝して昼前に起きたり。

>>105
アドバイスありがとう。少し真摯に受け止めた。
でも、そんな勇気無いし、アホ親父の為に自分が犠牲になるのもなんだか。

ていうか、死んじゃうなら、まず20万返してw

今日もネットで買ったのがやってくる。
昨日もそうだが、なんかそれがイライラするって、怒ってる。

金返してくれれば、安物買って継ぎ接ぎでチビチビ宅急便が来る事も無かろうに。
だから、返すアテ無くても20万返せ。貯金したいわ。

結局は、貸した自分がいけなかった、のかな・・・?

誰も叱ってくれる人がいないからつけ上がるんだな。
人の事怒るなら、自分を顧みろ。20万貸りた相手に何怒ってんだ?

あー、もうチラ裏だな。これにて失敬。
119優しい名無しさん:2011/06/25(土) 09:15:19.67 ID:BGiL8OxT



















120優しい名無しさん:2011/06/25(土) 09:20:01.32 ID:ff26ZpuK
いい医院の条件は、名医がいることではありません。
待合室に面白い雑誌・本が沢山あることです。

まあ精神科通院の奴らにとっては
「診断書を書いてくれやすい=名医」
なんだろうけどね。
121優しい名無しさん:2011/06/25(土) 09:36:16.32 ID:xLTVJZ4g
>>120
面白い本なら俺は自分で寄付してるが…
122優しい名無しさん:2011/06/25(土) 09:54:54.33 ID:2YawZAI3
ID:ff26ZpuK
はマルチコピペの基地外
123優しい名無しさん:2011/06/25(土) 10:01:33.94 ID:xLTVJZ4g
なんだマルチか
124優しい名無しさん:2011/06/25(土) 10:24:09.07 ID:ff26ZpuK
>>121
え、寄付なんてして受け取ってくれるもんなの?

>>119ってなんなの?
125優しい名無しさん:2011/06/25(土) 10:55:14.85 ID:xLTVJZ4g
>>124
病院の規模によると思
俺が通ってる病院は入院設備があって待合室にはテレビと学校用本棚がある
126優しい名無しさん:2011/06/25(土) 11:01:18.24 ID:ff26ZpuK
本棚に「学校用」なんて区分があるんだ初めて知った
127優しい名無しさん:2011/06/25(土) 11:12:51.53 ID:drHnHY1F
更新怖い
128優しい名無しさん:2011/06/25(土) 14:31:20.55 ID:dqR47/8p
情けねえ
129優しい名無しさん:2011/06/25(土) 15:31:05.78 ID:xT1w2kTx
暑い...生ビール飲みたい
130優しい名無しさん:2011/06/25(土) 15:35:18.37 ID:69wNO9RB
プレミアムモルツ買ってきた!今、冷蔵後でキンキンに冷却中
131優しい名無しさん:2011/06/25(土) 16:18:46.14 ID:/Q8csErd
病気になってからアルコール全く飲まなくなった
飲める人羨ましい
132優しい名無しさん:2011/06/25(土) 16:20:54.96 ID:0GPD5Sor
酒飲むより走ろうぜ
133優しい名無しさん:2011/06/25(土) 16:36:35.13 ID:6r5QM1/0
417円の減額だった
134優しい名無しさん:2011/06/25(土) 18:45:01.75 ID:LluiV2uV
酒はうまいと思えないし、寝たきりだから運動もできん
135優しい名無しさん:2011/06/25(土) 21:39:59.77 ID:sXLnJIr7
もうはたらくきない
136優しい名無しさん:2011/06/26(日) 04:49:43.12 ID:RWyOsjKq
うつ歴9年、精神2級継続してて障害年金落とされた。
診断書もc3、d4で落ちた。基準に達しているようだったけどダメだった。
勤務能力なし 以後不良のオレはどうすればいいんだ。

この財政難と社保庁とせいで、支給されにくくなってるらしい。
社会福祉の名を借りたインチキ制度に抗議すべく、自殺する近くに遺書と並べて置いてやる。

オレは抗議文をしっかり書いてから自殺してやる
いまもこうして眠れない状態がつづいいてる。
年中寝たきりだが、ノーパソから寝た状態でなら打てるけどクビがいたい。
137優しい名無しさん:2011/06/26(日) 05:03:51.98 ID:b8Tn06ck
>>136
釣りじゃないなら詳しく。基礎?厚生?基礎なら都道府県どこ?
申請時の診断書とどこが変わった?
138優しい名無しさん:2011/06/26(日) 05:24:20.83 ID:iE2Wuezq
>>136
マルチすんなカス
139優しい名無しさん:2011/06/26(日) 08:16:32.25 ID:iYPcXnTY
マルチかよ・・・!!
140優しい名無しさん:2011/06/26(日) 09:54:14.19 ID:CpFB1udy
更新怖い
141優しい名無しさん:2011/06/26(日) 10:13:09.31 ID:Z+BVDXAh
すでに社会保険庁は廃止されましたけど・・・。
142優しい名無しさん:2011/06/26(日) 10:21:43.84 ID:1q9/+10A
>>136
ナマポ+手帳持ち 消えろ
釣られねーよ
財政難で一番目を付けられる輩で大変なのは理解するが
同情はできない 間違っても年金貰えないから安心しろ
143優しい名無しさん:2011/06/26(日) 11:02:22.95 ID:jU5WO7KB
>>136
自殺しようとしてる人がいるって通報してやろか?
コンピューター監視法通ったことだしな
ナマポ手帳持ち工作員消えてくれ おまえら大迷惑だ
144優しい名無しさん:2011/06/26(日) 14:20:50.59 ID:mbeyabiY
ハルシオン、レンドルミン、サイレース、リスパダールを寝る前に飲むんだけど、
昨夜は飲まずに寝れるか試してみた。いつまで経っても
眠れなくて一晩中おきてて、朝飲んで、今沖田。
145優しい名無しさん:2011/06/26(日) 14:56:38.85 ID:v+eMUN95
蒸し暑い。部屋の中ばかりいると
気分が悪い。
146優しい名無しさん:2011/06/26(日) 17:32:34.87 ID:pNBk57Ky
もう死にたいんじゃなくて死にそうだ。。
どんどん悪化する一方。
なんかどんどん小さくなってる感じ。ノミの心臓になりそうだ。
147優しい名無しさん:2011/06/26(日) 17:33:19.35 ID:300UWG2T
(・∀・)該当女性は閉鎖病棟に入院しておられましたが
    現在地元に帰ってきておりこちらは安心して眠れぬ日々を
    強要されております。
148優しい名無しさん:2011/06/26(日) 17:34:11.91 ID:Dk2afoqD
まちう頭悪っ・・・
149優しい名無しさん:2011/06/26(日) 17:38:30.20 ID:LijPwzjr
    さらにデカいボリュームで犯罪者兄弟とわめかれまして発狂しそうです。
    さらにデカいボリュームで犯罪者兄弟とわめかれまして発狂しそうです。
    さらにデカいボリュームで犯罪者兄弟とわめかれまして発狂しそうです。
    さらにデカいボリュームで犯罪者兄弟とわめかれまして発狂しそうです。
    さらにデカいボリュームで犯罪者兄弟とわめかれまして発狂しそうです。
150優しい名無しさん:2011/06/26(日) 18:57:26.49 ID:1lnTmQfM
>>146
閉鎖病棟に入院だな
151優しい名無しさん:2011/06/26(日) 19:44:10.69 ID:bBwvZLmk
双極性障害のブログ「お母ニャンのつぶやき」の過去ログに

詳しいことが書いてある。

かなり、為になるよ。
152瞬間湯沸かし器のように激怒するキチガイどもwww:2011/06/26(日) 20:47:48.99 ID:RWyOsjKq
>>137
手帳取得時より症状が重くなっているが、医師の所見で本当の事に過ぎない。 財政難で有名な自治体。
2年前よりかなり厳しいとの噂だ。とくに精神。

>>138
内容が違うだろ。自殺スレに書いたことと重複した箇所があるだけだ。よく読めチンカス

>>142
ナマポ受けてませんが! 受けたくないから障害申請しただけ。
瞬間湯沸かし器のように激怒すんな、同じキチガイとして恥ずかしいわ糞

>>143
やれるものならやってみろ、茹でダコwww 
実行予定の手段と、漠然とした時期は書いている。
しかし、手段、日時、場所、なにも具体性あること書いていないからなww
しかもナマポは受けてないwww さあ、やってみろ やれよキチガイw
153優しい名無しさん:2011/06/26(日) 20:56:44.07 ID:P+bfB/PL
>152
どうしてこのスレには定期的に典型的なマル精が湧くのだろう?
154優しい名無しさん:2011/06/26(日) 21:00:30.71 ID:Vcc9VwJ2
そんな事よりJIN見ようぜ
155優しい名無しさん:2011/06/26(日) 21:04:14.78 ID:Vcc9VwJ2
〉診断書もc3、d4で落ちた。

なんでトータルが7なのよ?
156優しい名無しさん:2011/06/26(日) 21:10:43.45 ID:nM1eQwTy
>>155
指摘しても意味ナス
釣られちゃあかんwww
スルーでOK また沸いてくるからぞ
今NHKの猿の群れをガン見中だと思ふwww
157優しい名無しさん:2011/06/26(日) 21:22:46.15 ID:sWoaCF0I
>>153
それはおまえらみんなキチガイだから
そう思わないなら、自覚が足りない。

自分はキチガイである、 ちゃんと認識しろキ印ども
158優しい名無しさん:2011/06/26(日) 21:25:17.79 ID:Lo5MW1s0
湧いてるな
159優しい名無しさん:2011/06/26(日) 21:26:16.09 ID:1kJ8aBZf
湧いてるねw
160優しい名無しさん:2011/06/26(日) 21:31:15.61 ID:ctxBEjoz
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      キ タ ー ! !
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
161優しい名無しさん:2011/06/26(日) 21:45:37.06 ID:sWoaCF0I


 _,,,,....-----、-‐‐‐-、
 =ニ_...,,__,..-‐'´‐‐--、 ヽ
    〈ェ  _,,ェェ,,冫/\ 冫
    /(・|,,  /・)> ヽ___ /
    /〈~、 '。゚, ̄i  `,r`i
    |::rニ、   /  ( /   このスレの主ども       
    |::`こ'  /  /入|
    \__,,,.....,,,,_//|| |     自発的になーんもできへんww
     〕;;;;;;;;='´/|| || \
   _,..|| || || ||/||  \    ルルルー ララララリラリラー
162優しい名無しさん:2011/06/26(日) 21:57:49.88 ID:FT7FCj63
自分を解き放ってるね。
163優しい名無しさん:2011/06/26(日) 22:08:30.08 ID:m6Q8flpA
うけるっちゅうねん あんまわらかすなやwww
健在かいな いつ逝くんやろな 
チキン野郎 おんどれすっこんどれや!
164優しい名無しさん:2011/06/26(日) 22:17:55.14 ID:/Ici+k4+
年金機構になってから、永久認定された人って居るの?

俺は社保庁最後の年の時の更新で永久になったけど!
165優しい名無しさん:2011/06/26(日) 22:20:51.03 ID:1kJ8aBZf
湧いてる湧いてるw
166優しい名無しさん:2011/06/26(日) 22:29:46.97 ID:O+N9HAsJ
>>164
すげーなあ 羨ましい ありがとうね 
もういいかな?来なくていいから 
167優しい名無しさん:2011/06/26(日) 22:41:51.53 ID:oKGPEHcN
>>164
今年の更新で永久になった
最初の申請は4年前俺は申立書の労働できない理由に運転ドクストという客観的なネタがあって非常に強いと年金事務所で言われた
厚生二級の遡及5年だた
正社員期間を入れても働いたのは一年以下だし初診は派遣だ
ただ失業保険100万以上に年金月約9万に遡及500万以上
7ヶ月しか働いてないのにこんなに貰ってすみません
168優しい名無しさん:2011/06/26(日) 22:52:39.11 ID:WTtn48aG
オレ、9年苦しんだ鬱で2級を継続してる
c3、d4の診断書2枚作成して2万円。

結果、紙ペラ一枚で不受給。
結果は覆ることは皆無だから生活保護しかない。
これはOK貰っている。
でも、社会福祉は名目だけで、財政難と社保庁のずさんな管理で
おり難くなってるらしいね。

勤務能力なし 以後不良でどうやって生きていけばいいんだ。

もういい。遺書に添えて不受給認定の一枚のわら半紙を添付して
自殺してやる。 生きる気力も完全に失せた。もう死ぬしかない。 
169優しい名無しさん:2011/06/26(日) 22:53:57.92 ID:WTtn48aG
うつ歴9年、精神2級継続してて障害年金落とされた。
診断書もc3、d4で落ちた。基準に達しているようだったけどダメだった。
勤務能力なし 以後不良のオレはどうすればいいんだ。

この財政難と社保庁とせいで、支給されにくくなってるらしい。
社会福祉の名を借りたインチキ制度に抗議すべく、自殺する近くに遺書と並べて置いてやる。

オレは抗議文をしっかり書いてから自殺してやる
いまもこうして眠れない状態がつづいいてる。
年中寝たきりだが、ノーパソから寝た状態でなら打てるけどクビがいたい。
170優しい名無しさん:2011/06/26(日) 22:55:01.53 ID:WTtn48aG
>>137
手帳取得時より症状が重くなっているが、医師の所見で本当の事に過ぎない。 財政難で有名な自治体。
2年前よりかなり厳しいとの噂だ。とくに精神。

>>138
内容が違うだろ。自殺スレに書いたことと重複した箇所があるだけだ。よく読めチンカス

>>142
ナマポ受けてませんが! 受けたくないから障害申請しただけ。
瞬間湯沸かし器のように激怒すんな、同じキチガイとして恥ずかしいわ糞

>>143
やれるものならやってみろ、茹でダコwww 
実行予定の手段と、漠然とした時期は書いている。
しかし、手段、日時、場所、なにも具体性あること書いていないからなww
しかもナマポは受けてないwww さあ、やってみろ やれよキチガイw
171優しい名無しさん:2011/06/26(日) 22:57:29.19 ID:kLNht6Fc
172優しい名無しさん:2011/06/26(日) 22:57:49.24 ID:0dUuAajj


クアダル 落ちろ















173優しい名無しさん:2011/06/26(日) 23:14:48.74 ID:WTtn48aG
朝鮮人籍は無条件に公務員にするべき
優秀な民族であるし朝鮮学校の偏差値は高いものである
そうしなければ生活保護から抜け出せない
ここで生活保護批判してる奴ふざけるな!
そんなに気に食わないなら国家議員になって法律変えてみろ
それに我々は強制連行されたんだ
保護を貰うの当然権利
174優しい名無しさん:2011/06/26(日) 23:22:46.12 ID:Lo5MW1s0
ハイハイ
175優しい名無しさん:2011/06/26(日) 23:32:22.22 ID:AmluBFP9
ようやく診断書が揃った。

遡及:双極性障害 c2d4(4) 労働・社会適応不能 予後不良
現在:双極性障害 c1d5(4) 労働・社会適応不能 予後不明

同じ病院。通院歴は平成16年から。入院歴はなし。
厚生3級通りますか?
176優しい名無しさん:2011/06/26(日) 23:45:16.43 ID:Lo5MW1s0
>>175
マルチするなカス
177 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/27(月) 00:15:14.68 ID:iyCKAsH7
7月提出の基礎年金診断書まだ届かない。
ただ不安感だけがひどくなる今日この頃。
178優しい名無しさん:2011/06/27(月) 01:42:55.48 ID:xf9ySqoM
168 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2011/06/26(日) 22:52:39.11 ID:WTtn48aG [1/4]
オレ、9年苦しんだ鬱で2級を継続してる
c3、d4の診断書2枚作成して2万円。

結果、紙ペラ一枚で不受給。
結果は覆ることは皆無だから生活保護しかない。
これはOK貰っている。
でも、社会福祉は名目だけで、財政難と社保庁のずさんな管理で
おり難くなってるらしいね。

勤務能力なし 以後不良でどうやって生きていけばいいんだ。

もういい。遺書に添えて不受給認定の一枚のわら半紙を添付して
自殺してやる。 生きる気力も完全に失せた。もう死ぬしかない。 

169 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2011/06/26(日) 22:53:57.92 ID:WTtn48aG [2/4]
うつ歴9年、精神2級継続してて障害年金落とされた。
診断書もc3、d4で落ちた。基準に達しているようだったけどダメだった。
勤務能力なし 以後不良のオレはどうすればいいんだ。

この財政難と社保庁とせいで、支給されにくくなってるらしい。
社会福祉の名を借りたインチキ制度に抗議すべく、自殺する近くに遺書と並べて置いてやる。

オレは抗議文をしっかり書いてから自殺してやる
いまもこうして眠れない状態がつづいいてる。
年中寝たきりだが、ノーパソから寝た状態でなら打てるけどクビがいたい。

179優しい名無しさん:2011/06/27(月) 01:43:38.04 ID:xf9ySqoM
170 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2011/06/26(日) 22:55:01.53 ID:WTtn48aG [3/4]
>>137
手帳取得時より症状が重くなっているが、医師の所見で本当の事に過ぎない。 財政難で有名な自治体。
2年前よりかなり厳しいとの噂だ。とくに精神。

>>138
内容が違うだろ。自殺スレに書いたことと重複した箇所があるだけだ。よく読めチンカス

>>142
ナマポ受けてませんが! 受けたくないから障害申請しただけ。
瞬間湯沸かし器のように激怒すんな、同じキチガイとして恥ずかしいわ糞

>>143
やれるものならやってみろ、茹でダコwww 
実行予定の手段と、漠然とした時期は書いている。
しかし、手段、日時、場所、なにも具体性あること書いていないからなww
しかもナマポは受けてないwww さあ、やってみろ やれよキチガイw

173 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2011/06/26(日) 23:14:48.74 ID:WTtn48aG [4/4]
朝鮮人籍は無条件に公務員にするべき
優秀な民族であるし朝鮮学校の偏差値は高いものである
そうしなければ生活保護から抜け出せない
ここで生活保護批判してる奴ふざけるな!
そんなに気に食わないなら国家議員になって法律変えてみろ
それに我々は強制連行されたんだ
保護を貰うの当然権利
180>>173はオレじゃねーよ 馬鹿w:2011/06/27(月) 01:53:15.02 ID:xf9ySqoM
障碍年金関係スレには粘着キチガイがいるようで。
喧嘩うるなら買ってやる。

よほど「くやしいのう」状態らしいなキチガイ。
オレはナマポの資格は得ているのが、そんなに「くやしい」のか?

年金に期待したが落とされた。 

しょうがない。「ナマポで我慢」するかww 手帳とナマポだけだよ。

諸手当つくし、歯がボロボロだから全部タダで治してもらうわww
181優しい名無しさん:2011/06/27(月) 01:55:56.63 ID:xf9ySqoM
>>176
だまれキチガイ
182優しい名無しさん:2011/06/27(月) 01:56:02.24 ID:3tc1pazd
歯がボロボロのキチガイ怖い…
183優しい名無しさん:2011/06/27(月) 01:57:18.72 ID:t47OFFZT
実家の資産と障害年金全部使い切るまで
ナマポなんてするわけないだろ
184優しい名無しさん:2011/06/27(月) 02:01:14.34 ID:t47OFFZT
衣食住の恨みと中世の人間の盾怖い…
185優しい名無しさん:2011/06/27(月) 02:06:48.99 ID:xf9ySqoM
マジキチガイの巣窟だわ
カキコしてすぐに雲霞の如く湧いてくるキチガイww

一日中ここに常駐か? 哀れな人生だわ 

俺にはナマポ受給の権利がある。 悔しいかあww 審査は相当厳しいぞww 

さぁ、キチガイの怠け者達よ、労働しろwwww 俺はナマポ

186優しい名無しさん:2011/06/27(月) 02:14:02.16 ID:xf9ySqoM

ああ、そうそう、オレ、若けーころ、人ひとり殺め損ねてさぁ、勘当されとんの。
実家ねーから資産ゼロ。 なんもない。でも扶養家族はいる。出来ちゃった婚でなw
187優しい名無しさん:2011/06/27(月) 02:27:47.81 ID:fNDMCr4U
ハイハイ、次のかたどうぞ〜
188優しい名無しさん:2011/06/27(月) 02:52:15.64 ID:G8R+CavF
>>187
つまんないツッコミの方は後に回します。

187の次の患者さんどうぞ〜

    











189優しい名無しさん:2011/06/27(月) 09:26:44.33 ID:stUsvCX+
更新怖い
190優しい名無しさん:2011/06/27(月) 09:48:31.51 ID:RqbXqaHG
>>183
てか親が民生委員で姉ちゃん看護師で自分が法学部出身だからナマポを避ける方法とか見つけるの余裕
ナマポは制度が有名過ぎて同窓会とか行けんから無理
あと学歴と歯の健康さは比例するという話が法医学のサスペンスで有名だから歯は大切にしろよ
スーパーのおばちゃんに学歴バレるぞ
191優しい名無しさん:2011/06/27(月) 10:00:25.44 ID:RqbXqaHG
そういえば共済スレでもちょっと話題になってたが
少なくとも手帳二級が災害時確認用で民生委員にリスト行っててご近所に自分が精神障害とバレるんじゃないかって話がある
俺は民生委員が同居の母ちゃんでリストに載ってないからご近所には絶対にバレないが俺のせいで母ちゃんの市役所での面目がないスマソ
192優しい名無しさん:2011/06/27(月) 10:09:14.68 ID:DtRjIU6k
>>191
何が言いたいの?こいつwww
文章読んで法学部卒ってわかりやすいんだがwww
月曜朝から沸くなよ
193優しい名無しさん:2011/06/27(月) 10:13:34.96 ID:ZUPnxIKP
民生委員に情報行くことくらい知ってるわ ボケ
そんな糞手帳いらねーし
あっ俺、釣られたんか
194優しい名無しさん:2011/06/27(月) 10:21:46.82 ID:XQBUst7p
俺共済だから>>191 こういう奴の痛い気持ちは理解する
向こうのスレが過疎化保守してる空気よんで欲しい
生活保護者連中は、まじめに勘弁してほしい 
195優しい名無しさん:2011/06/27(月) 11:44:04.82 ID:OvrGN0Ae
>>191 災害時確認用で民生委員にリスト は間違ってるしな
理由はどうあれ今後民生委員への指揮監督が厳しくなることは間違いではない。
自分共済で最初から手帳なんか持つ気無かった。
以前から民生委員に情報行く必然性知ってた。
個人情報保護法絡みで微妙なところであっただけで
今後は容赦なく来るよ それが現政府方針の最小不幸社会らしいね。
196優しい名無しさん:2011/06/27(月) 11:50:30.61 ID:3JjzRnZo
精神手帳って、メリット無いよね。
飛行機も安くならないんでしょ?
197優しい名無しさん:2011/06/27(月) 12:26:58.27 ID:OvrGN0Ae
1級ならメリットあるけど
2級は自治体により異なるがほとんど無い
外出頻繁するのであれば都民とかは使えるかもしれない
ググればわかるよ
俺は都内だが車だし必要性感じないから要らない
個人情報デメリットのが嫌だね
198優しい名無しさん:2011/06/27(月) 15:49:24.84 ID:prR4NRBz
2級の手帳で、半期に1度¥21,000.-の障害者手当支給。
交通費はタクシー券で、年間¥35,000.-分支給。
県内の保険適用の医療費が、精神病に加え、全疾病無料。
但し、EDの治療薬は保険が使えないとのことで、
障害者手当が貰えたら、自費で買う予定。

愛知県西部の自治体。
199優しい名無しさん:2011/06/27(月) 16:59:36.43 ID:gdAriZw+
豊田だっけ?
200優しい名無しさん:2011/06/27(月) 18:05:00.89 ID:UkaHA75+
>>198
すごいメリットだな。
地域によってこんなに差があるんだ。
201優しい名無しさん:2011/06/27(月) 18:26:45.66 ID:ewOZRqg1
俺の場合は個人情報漏洩リスクのが勝るな 
持ち家だし引っ越す事できない
嫁、子供にも負担かけることになる 学校&近所
妹が未婚 秋にするのだがやはり困る
だから手帳はいらね
元デン○ー社員 豊田市在住
202優しい名無しさん:2011/06/27(月) 18:38:58.25 ID:ewOZRqg1
厚生2級だけど来年更新は要らない、通らないし
収入あるから納税してる
遡及5年分で起業始めた スローだけど
メインはまだ嫁に頼ってるが来年までに鬱病克服させる
じゃないと、ズルズル人生終わってまうわ
前職が病気の原因だったから
会社辞めて体調もよくなってきたし社会復帰するつもり
あくまで目標だけどね
203優しい名無しさん:2011/06/27(月) 21:32:17.88 ID:fStg0T72
手帳の話なんで、スレ違いは承知で。
手帳持っててそんなに差別とか偏見受けてる?
私が東京で遠方の実家と別居、一人身だから感じてないだけかもしれないけど

5月に年金申請したけどまだまだか・・・
204優しい名無しさん:2011/06/27(月) 21:39:47.73 ID:VLL7qilp
>>190
法医学がどうだか知らんが、いい加減なことを。
オレの歯は不健康だが、一応東京一工のいずれかを卒業している。
国公立医学部医学科の駅弁クラスならラクに受かってたわ、あほらし。


 
205優しい名無しさん:2011/06/27(月) 21:57:38.69 ID:Hp6BUyR2
>>203
地域で違うかもね
事実知らなければいいと思うよ
気にならないのであれば全然無問題でしょ
環境によって気になる人もいるんだ くらいでOK

公務員の知り合いとかに聞けばわかるかもしれない
都民なら中央の知り合いいれば
ガチ間違いない情報教えて貰えるかもしれないね
でもそれ知ったところでどうなるって訳じゃないしさ
都民メリットのが高いでしょ

知らない方がいい事もあると思う
206優しい名無しさん:2011/06/27(月) 22:53:57.62 ID:wdTmcA8u
障害年金の診断書で2級取れる確率をあげたいというだけの目的のために入院するには、
入院は何日くらいが妥当ですか?
まあ、そのためだけってことはないか。家にいても暇だし。ひとりで淋しいし。

更新のたびに入院した方がいいですかね。

入院すると障害年金が通りやすいってのは、次のどちらの理由から?

・クリニックの主治医が、「入院歴あり」の人には重く診断書を書きがち

・診断書を審査する機関が、「入院歴あり」だと、2級に通しやすい
(換言すれば、全く同じ医師コメント・abcd評価でも、入院歴の有無によって2級か3級か変動する)

207優しい名無しさん:2011/06/27(月) 22:55:49.13 ID:wdTmcA8u
精神で1級の人っているのかな
手帳でも年金でも
208優しい名無しさん:2011/06/27(月) 22:58:35.13 ID:m19m8gwG
>>206
氏ねばいいと思うよ
100%確実昇天できる
209優しい名無しさん:2011/06/27(月) 23:07:31.97 ID:hfSHKgVv
うつの場合だと自傷行為をしないと入院できないんんだよね
俺は、確実な成功する自殺の実行を控えているが(時期不明)、
単なる自傷行為は全くやる気がない
うつにもいろいろあるんわけだ
210優しい名無しさん:2011/06/27(月) 23:13:00.66 ID:wdTmcA8u
>209
そんなことはない ただ単にうつの度合いがひどいってだけで入院した人何人もいたが
211優しい名無しさん:2011/06/27(月) 23:16:43.19 ID:cS4NcJq5
>>209
ナイナイ岡村が自殺未遂とか聞いたこと無いが?
212優しい名無しさん:2011/06/28(火) 06:13:00.70 ID:Uwabef9T
家で薬飲んでたけど効かないんで入院するかって言われたぞ?
213優しい名無しさん:2011/06/28(火) 07:56:21.04 ID:9Lyi6yH+
更新怖い
214優しい名無しさん:2011/06/28(火) 07:58:15.40 ID:59goZbrh
細々犬のブリーダーやってるが 
血統維持するのにどれだけ大変なのか知ってる?
卸せない犬はどうすればいい? 教えてくれ
そんな犬に餌与えてたら財政破綻しちまうしな
保健所で処分する以外の方法何かいい案あるか?
処分料も馬鹿にならないんだ
もう金欠でどうにもならないんだ
犬鍋で食っちゃうってのは無しな
みんなで考えて教えてくれ頼む
215優しい名無しさん:2011/06/28(火) 08:02:36.91 ID:59goZbrh
こういうことよ↓
遺伝性疾患を受け継いだ犬を繁殖するのはやめましょう。
遺伝性疾患には、犬全体に共通のもの、犬種に特有のもの、
また遺伝子が発見されている病気、
形状または症状で判断するしかない病気があります。
さらに生まれた時は異常がなくても、
成長するにしたがって異常が出てくる病気もあります。
遺伝性疾患の怖さは、症状が現れなくても、
知らないうちに遺伝子が次世代に継承されていくことです。
遺伝性疾患を持たない健全な犬を将来に残すためには、
繁殖を考える時に遺伝性疾患の検査を行い、
遺伝性疾患のない犬だけを繁殖しなければなりません。
遺伝性疾患の遺伝子を除外し、健全な犬種の保存につなげていきましょう。

なあ 考えてくれよ 助けてくれないか?
216優しい名無しさん:2011/06/28(火) 08:17:32.23 ID:8p/miOk9
>>215
おちんちんが気持ちよすぎるお‼
217優しい名無しさん:2011/06/28(火) 08:18:37.36 ID:X78Hs31y
遡及の600万をFXでバリバリ運用したら
短期間でなんと10万になりました。
やはりFXは効率高いですね。
218優しい名無しさん:2011/06/28(火) 08:40:50.46 ID:oisyo1PS
それより俺のIDが追証なんだが
219優しい名無しさん:2011/06/28(火) 09:01:06.41 ID:vZz4Do5l
>>218
ワロタw。もう始めるしかないな
220優しい名無しさん:2011/06/28(火) 09:05:33.47 ID:i67lps4o
セフレのお誘いがひつこい件・・・・
221優しい名無しさん:2011/06/28(火) 10:55:33.56 ID:AuR12Kzz
>>215
わかってるんだ やめてくれ

ただの遺伝
されど遺伝
その遺伝が辛いんだよ…
疎ましいこの血筋
こんな思いを自分の子孫にさせたくない
だから自分は一生一人で暮らすしかないんだ

現代に障害者が多いのは、
ヒトが生存に適するよう外部環境を整えてきた結果、
古代なら致死していたような障害者も
高確率で生存可能になったせいではないのか?
おれはそう思うのだが。
子孫に申し訳ないから俺は孤独でいい。
子供つくれないから離婚した
死ぬ勇気もない生涯孤独に生きてくよ
222優しい名無しさん:2011/06/28(火) 11:10:53.53 ID:0hg87syo
入院中は薬を飲むところまで監視されるそうだけど、
ご飯を食べてるときまでは監視されないだろうから、
ご飯の途中で飲んだとか言い張って、それまでにどこかに隠してしまうとか、
あるいは副作用恐い〜とか暴れれば、
入院中でも薬を飲まずに済みますか?

それとも看護師にハッキリ「障害年金診断書のための入院なので構わないで結構です」と言えばいい?
223優しい名無しさん:2011/06/28(火) 11:17:15.73 ID:oisyo1PS
>>222
そもそも薬はその都度渡されて
監視の下ですぐに飲まないといけないだろ
224優しい名無しさん:2011/06/28(火) 11:38:43.63 ID:qd1gMHe1
ID:0hg87syo=ID:wdTmcA8u=ID:ff26ZpuK=ID:1d1q+iUy

自称アスペのマルチコピペ常習者につき要注意
225優しい名無しさん:2011/06/28(火) 11:54:19.95 ID:0hg87syo
東洋医学、漢方医でも障害年金や傷病手当金の書類は書けるの?
診断書は書けるの?

そういうのが書けるのって西洋医の医院だけ?

東洋医の先生に休職を要するって診断書書いてもらっても、
会社の人に「俺は東洋医学は信用しねー、西洋医学に医院に診断書書いてもらえ」と
言われたりする可能性とか。

健保に「傷病手当金申請書は西洋医院で書いてもらって下さい」と言われたりとか。

まあ、うつはとにかく、糖質は漢方ってか東洋医じゃ治せないだろうけど。

西洋医の医院で
漢方の処方箋書いてもらうのは不可能?

東洋医学、漢方医の薬を処方してもらえる入院可能病院ってあるのかな。
西洋薬は嫌いだから、入院中も漢方に頼りたいのだが。
226優しい名無しさん:2011/06/28(火) 12:01:51.89 ID:qd1gMHe1
ID:0hg87syo=ID:wdTmcA8u=ID:ff26ZpuK=ID:1d1q+iUy

自称アスペのマルチコピペなどの問題児につき要注意

623 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 10:45:43.10 ID:0hg87syo
金持ちだからだよ
なんで情報弱者だと思うの?
持論なんて複数投稿マルチで展開したことないけど。質問してるだけで。
持論は「甘え」スレで述べてるだけだよ
227優しい名無しさん:2011/06/28(火) 12:13:58.48 ID:kbDDF2oF
親戚のおばちゃんに統合失調症だってバレタ。
それからはスーパーとかで偶然会っても無視される。
親戚がこんな病気だと広まると、おばちゃんの娘たちの結婚にも響いてくるからかもしれない。
この町は窮屈だ。
でももしかして世界中どこでも統合失調症患者を差別するのだろうか。
どこにも生き場がないのか…。
228優しい名無しさん:2011/06/28(火) 12:18:18.17 ID:JNYFsFvq
大嘘つきさん

314:優しい名無しさん :2011/06/28(火) 11:02:00.19 ID:0hg87syo
>>302
俺は生活保護だけど、生活保護が日本の財政圧迫してるなんて考えたこともないな。

以下長すぎて削除
229優しい名無しさん:2011/06/28(火) 12:24:31.78 ID:4Gtmn4ZY
>>227
現実を受け入れるしかないよ。
国からお墨付きの基地外認定されてるだろ。
生きていくには今後はもっとつらい思いするから
受け入れなければならないよ。
230優しい名無しさん:2011/06/28(火) 12:34:09.51 ID:Uwabef9T
>>218
市況板で出したら神だったな
231優しい名無しさん:2011/06/28(火) 13:10:28.74 ID:0hg87syo
とりあえず俺は・・

23区内にある某西洋医院の医師の診断は、うつ病+アスペ。
病院医者板精神科スレ(http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1306875643/194-196)での診断は、ボーダー(境界性人格障害)。
メンタル板モナー薬局スレ(http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1306468593/565-579)での診断は、
医師板の記憶がないなら確実に統合失調症か乖離障害があり、かなり深刻な状態。
あるいは(医師板に行ってるのに行ってないと)嘘をついてるとしたら、これは病的な嘘のつき方です、かなり深刻な人格障害や発達障害も考えられます、との診断。


乖離障害(なにそれ?)も発達障害も人格障害ボーダーもアスペもうつも
まとめて見れる医院ってあるのか?
俺はほんとは何病なの?
232優しい名無しさん:2011/06/28(火) 13:58:20.35 ID:qIKxLu/h
>>231またいつもの奴が沸いてるな どの板見てもいるマルチカス
早く逝ってくれねーかな
氏ぬ宣言してたじゃねえーかよ 氏ねよ!
233優しい名無しさん:2011/06/28(火) 15:30:19.22 ID:4hhLbcpm
234優しい名無しさん:2011/06/28(火) 16:01:36.77 ID:0hg87syo
>>232-233
あちこちに同じこと書いて一体何なんだ
だいたい死ぬなんて>>233のどこ見ても書いてないし
235優しい名無しさん:2011/06/28(火) 16:17:12.51 ID:gC8OkAdg
>>234
ID:0hg87syo [13/13]
>>343
>どこにも死ぬとは書いてないけど。
>死ねればいいとか死ぬ方法を書いたりはしたけど

やってみなければ成功も望めまい? 氏ねよ!
236優しい名無しさん:2011/06/28(火) 16:51:20.42 ID:bZE/Yr0j
ああアホのせいで2ch1週間書き込めなかったから苦しかった
2chいつでも書き込める権利7月になったら購入しようかと考えて
いたところで解除こんなにうれしいことはない
237優しい名無しさん:2011/06/28(火) 17:03:35.56 ID:bZE/Yr0j
ところでみなさんは、ムカデに刺されたことありますか?
明け方に口を空けながら寝ていたら口から体にに違和感が・・・・
「うわああああ」と叫んで、また寝たら親父が「どうしたん?」
「うわー身体のおなかにムシ(ムカデ)おるやん」と親父
が言って叩いてくれました。かなり大物のムカデだったらしい
今日も嫌な夢見ました。自分が首吊って自殺する夢ですw
みなさん自分が死ぬ夢見たことありますか?
238優しい名無しさん:2011/06/28(火) 17:08:39.15 ID:tCE7Izo7
>>237
改めて考えるとないなぁ
239優しい名無しさん:2011/06/28(火) 17:35:37.59 ID:oisyo1PS
>>237
中くらいのムカデなら刺されたことあるよ
それでも結構痛いし不意にやられてビックリするし
何よりあの見た目からくる嫌悪感は異常w

死ぬ夢かあ・・・
「象の背中」って歌があるよね
Youtubeでも見られるよ
これ視聴してから似たような夢を見た。
夜中にあの世へのお迎えが来て幽体離脱しちゃうの。
そして眠っている嫁と子供の横に立って寝顔を眺め
それぞれ頬に別れのキスをしたら
体がフワリと浮いて天井を擦り抜けて
ゆっくりと空に登っていくの。
だんだん小さくなっていく我が家の屋根を見つめながら
涙が止まらなかった、って夢。

この夢を見たときは確かに「死にたくない!誰ともお別れしたくない!」って思ったな。
240優しい名無しさん:2011/06/28(火) 17:47:01.59 ID:oN6cWjN9
死ぬ夢はないけど殺される夢はよくみるなあ
241優しい名無しさん:2011/06/28(火) 18:22:16.47 ID:tCE7Izo7
>>231
マルチじゃなくてただの基地外
(参考)
>>326-329
242優しい名無しさん:2011/06/28(火) 18:24:41.09 ID:tCE7Izo7
【初診】初めての精神科・心療内科【Part44】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1304525691/326-329
243優しい名無しさん:2011/06/28(火) 18:45:17.23 ID:FUWM/Yf7
マジで真剣に聞きたいんだけど、
俺は基礎2級だけどやっぱりこれだけでは生活ができない。
そこで無理をしてでも軽いバイトに出ようと思うんだけど、
本当に更新の時に収入チェックとかされないのかな?

無理してバイトに出て年金停止になったら元も子もないし。
以前ここで日本年金機構は収入チェックできないって書き込みあったけど、
本当なのかどうかかなり不安。

ちなみに週3日程度で1日4〜5時間のバイトの予定。
基礎2級だけでは生活できないけどバイトすると切られるかもっていう状態だから、
八方塞がりだわ。
244優しい名無しさん:2011/06/28(火) 18:50:49.34 ID:PCooNz1p
>>243
主治医にないしょって事かい。
245優しい名無しさん:2011/06/28(火) 18:50:53.43 ID:3judGW3U
逆に基礎2級だけで食べていけるわけ無いだろうに
収入とか問題ない、医師の診断書による病状次第
246優しい名無しさん:2011/06/28(火) 18:53:32.91 ID:tCE7Izo7
>>243
働けるなら不正受給だな
生活ができないなら実家へ帰ればいい
親がいないなら遺産があるっしょw
247優しい名無しさん:2011/06/28(火) 18:54:37.50 ID:Uwabef9T
そんなに心配ならメール便の配達やれよ
個人事業主だから自分で申告しない限りわからないよ
税務署なら調べられるけどゴミみたいな額だからやるわけないし
248優しい名無しさん:2011/06/28(火) 19:17:50.45 ID:o2Fsvqe+
メンタル板の入院スレでこう言われました。
〜〜〜〜〜〜〜
障害年金のために入院って書いてる奴がいるけど
障害年金の診断書には治療履歴というのがあって
「○月○日〜○月○日入院 軽快して退院」て書かれる
入院して症状が改善したことになるので下手に入院すると損だよ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「金欠のため退院」とか書いてもらうことは出来ないのでしょうか
249243:2011/06/28(火) 19:42:02.20 ID:FUWM/Yf7
>>244
主治医には言うよ。

>>245
ありがとう。
やっぱりそうなんだね。

>>246
働けるというだけでは不正受給にはならないらしい。
一日8時間、週5日フルに仕事できたら年金は支給停止とのこと。
250優しい名無しさん:2011/06/28(火) 20:48:20.05 ID:yCtqogYN
みんな食事って毎日3食食べてる?
最近、飯食べるの面倒になってきた・・。腹減ってても食欲が無い。
拒食症かもしれん。
今度、主治医に相談してみるか。
251優しい名無しさん:2011/06/28(火) 20:54:14.89 ID:oN6cWjN9
>>250
20日ほど水しか飲まない生活送って動けなくなって救急車→入院したことあるし
相談したほうがいいと思うよ
今は流石に一食は食べてるけどね
252優しい名無しさん:2011/06/28(火) 21:26:50.69 ID:PMKDBkEz
>>227
もし引っ越せるなら、大都市に移るといいよ。
私は東京だけど、特に差別など感じることなく快適に(?)暮らせているよ
253243:2011/06/28(火) 21:41:34.95 ID:FUWM/Yf7
でも実際俺は糖質で重症だから、
バイトするのはメチャメチャ苦労すると思うんだけどね。
実家暮らしだけど親の収入ほとんどないから、
基礎2級だけでは生活が苦しい。
254優しい名無しさん:2011/06/28(火) 21:44:39.88 ID:i67lps4o

みんな、どんなゲームしてる?

FF14はそろそろ、引退しようかと・・・・・・・・
255優しい名無しさん:2011/06/28(火) 22:05:51.64 ID:bZE/Yr0j
>>254
サミタ手打ちできるし放置もできるから
まあ初期投資しないといけないけど
256優しい名無しさん:2011/06/28(火) 22:07:58.53 ID:i67lps4o
課金って何月から始まるんだろう・・・・・

初期投資は結構かかりました。
257優しい名無しさん:2011/06/28(火) 22:29:07.18 ID:qd1gMHe1
ID:o2Fsvqe+=ID:0hg87syo=ID:wdTmcA8u=ID:ff26ZpuK=ID:1d1q+iUy

自称アスペでマルチコピペなどの基地外につき要注意

623 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 10:45:43.10 ID:0hg87syo
金持ちだからだよ
なんで情報弱者だと思うの?
持論なんて複数投稿マルチで展開したことないけど。質問してるだけで。
持論は「甘え」スレで述べてるだけだよ

228 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 12:18:18.17 ID:JNYFsFvq
大嘘つきさん

314:優しい名無しさん :2011/06/28(火) 11:02:00.19 ID:0hg87syo
>>302
俺は生活保護だけど、生活保護が日本の財政圧迫してるなんて考えたこともないな。

以下長すぎて削除
258優しい名無しさん:2011/06/28(火) 22:59:05.79 ID:6a8mbUNb
禁煙して粗食になれば基礎2級で一人暮らし出来ると思うけどね。
煙草と薬の副作用の食べ過ぎでお金かかってるだけのような。
259優しい名無しさん:2011/06/28(火) 23:28:44.37 ID:s93xaA8N
最低限の文化的な生活保護で140kくらいなのに(ry
260優しい名無しさん:2011/06/28(火) 23:34:44.67 ID:6a8mbUNb
これはもうプライドの問題だよ。
保険金である障害年金で自信を持って暮らすか、
生活保護まで落ちぶれて暮らすか。
261優しい名無しさん:2011/06/28(火) 23:36:58.40 ID:s93xaA8N
両方プライド捨ててると思う(ry
262優しい名無しさん:2011/06/28(火) 23:38:08.43 ID:6a8mbUNb
年金生活者と生活保護じゃ自由度が違うよ。
生活保護の指導員からいちいち説教されるのはプライドが許さない。
263優しい名無しさん:2011/06/28(火) 23:43:31.67 ID:s93xaA8N
基礎2級  経済的制約特にナシ 比較的優遇されている 66k
生活保護 資産制限等あり 医療費無料等最高ランクの優遇 140k

生活保護の指導員から説教されないように努めれば(ry
264優しい名無しさん:2011/06/28(火) 23:56:43.41 ID:UgcBkstd
>>261
生活保護はそれこそ「恵んでもらう」というイメージだが
障害年金は保険制度に加入して保険料を払い
保険事故に該当したから保険金を貰うというイメージ
265優しい名無しさん:2011/06/29(水) 00:05:18.35 ID:s93xaA8N
>>264
生活保護 税収(所得税、地方税、消費税)から面倒をみてもらう
障害年金 保険の延長みたいなもの掛け金に応じて支払われるだけ

どちらも権利であって、貴賎は存在しない
266優しい名無しさん:2011/06/29(水) 00:11:44.51 ID:UkUhCWwg
年金だけで自由に生活できるなら、
生活保護の余計なしがらみを感じずに生活する方がマシだろ。
267優しい名無しさん:2011/06/29(水) 00:12:04.81 ID:+EizrMHi
>>265
だからあくまでイメージだ
268優しい名無しさん:2011/06/29(水) 00:15:36.22 ID:jVAqsIqe
ナマポと年金一緒にすんな
ナマポは巣に帰れ 市ね
269優しい名無しさん:2011/06/29(水) 00:19:26.51 ID:J/2rupM2
ナマポ屑ども板違いだ 消えろ
間違っても年金出ないから安心しろ
270優しい名無しさん:2011/06/29(水) 00:21:49.96 ID:BD6fWeKR
>>265
理想では職業に貴賎なしと言われても現実ではデリへル嬢は賎民とされるのと一緒
厚生(勤労・納税の義務経験あり)〉基礎(勤労・納税の義務経験なし)〉ナマポ
これ現実
271優しい名無しさん:2011/06/29(水) 00:24:43.69 ID:2G/D6mop
俺共済最強だがな
272優しい名無しさん:2011/06/29(水) 00:53:55.05 ID:3V+ppZjr
>>270
> 厚生(勤労・納税の義務経験あり)〉基礎(勤労・納税の義務経験なし)〉ナマポ

基礎は個人事業主も含まれるのにそんなことも知らんのか無知は怖い
273優しい名無しさん:2011/06/29(水) 01:02:52.21 ID:nY2ti3DV
まぁ、一般の人から見たら全部同じだけどね

生活保護も障害年金も区別つかないから
「なんとなく、働かずに楽をして国にたかって生活してる」っていうイメージだよ
274優しい名無しさん:2011/06/29(水) 01:15:58.00 ID:UkUhCWwg
一般の人じゃないのによく分かるな。
絶対に個人的なバイアスかかってるだろ。
障害年金は障碍者が貰うもの。
生活保護は老人が貰うもの。
どっちも社会的弱者が貰うもの。
若くて生活保護貰ってたらマイナスイメージなんだろうけど。
275優しい名無しさん:2011/06/29(水) 01:20:57.59 ID:10M7E+jn
>>273
全然違うと思う
住む地域、環境にもよるが 生活保護者に対しては偏見はあるよ
自分共済年金だが、退職前と環境は変わらないで済んだ
嫁、子供いるから、以前と同じはありがたい
戸建て完済(遡分受給で)居住、車もそのまま2台所有してるし、
全て失う生活保護は耐えられない
近所つきあいが精神的にはつらいけど
276優しい名無しさん:2011/06/29(水) 01:32:38.40 ID:nY2ti3DV
>>274
>>275
でもなぁ・・・・障害年金をもらう前から「障害年金」って言葉知ってた?
あるいは、何の関係もなく普通に働いている一般の人が「障害年金」について知ってると思う?

そりゃあ気持ちは分かる
生活保護は福祉で、障害年金はいわば「保険金」みたいな契約なのでぜんぜん違う
でも一般の人はそんな事は知らない

障害年金だろうと生活保護だろうと変わらない
「働かずに国にたかって生きている人」という印象は変えられない
とにかく、障害年金をもらってます、と人様に堂々と言えるような環境じゃないって事だよ

「生活保護とは違うんです!障害年金はうんたらかんたら〜」なんて耳に入らないよ。聞く気ないから。
277優しい名無しさん:2011/06/29(水) 01:39:53.87 ID:QjsO737l
ナマポは消えろ!
大阪あいりん地区へ逝け そこで考えろ 
福一逝くもよし ナマポ仲介斡旋業者に頼るもよし
話はそれからだ 年金とナマポ一緒にするな ボケ
278優しい名無しさん:2011/06/29(水) 01:41:20.45 ID:yIjxtVLe
>>276
普通は知ってる。
障害年金が無かったら年金払わないという人がほとんど。
ただでさえ未納率が高いのに。
アンタみたいのを世間知らずと言うんだ。
279優しい名無しさん:2011/06/29(水) 01:55:09.34 ID:nY2ti3DV
>>278
まぁ、そう思いたいなら思ってれば?

「障害年金って何ですか? いくら貰えるんですか?」
なんて思った事が一度でもあるなら、それは「障害年金について知らなかった」という事だから

多くの人は障害年金なんて言葉すら知らない。まして基礎と厚生の差なんて当事者でなきゃ知るよしもない。
うつ病などの精神疾患を患って初めて知る人が大多数だろ

人間の記憶ってのは案外いい加減だから、別にあんたが悪いとは思わない
でも自分が障害年金について全く無知だった頃の事をぜひ思い出してほしい

障害年金について、さんざん勉強した今だからこそ「障害年金は(自分が知ってるんだから)誰でも知ってる」という
危険な錯覚には注意してほしい

つい先日、親が死んだけど
それまで遺族年金について全く知らなかった
改製原戸籍も遺産分割協議書も名義資産の事さえ全く知らなかった
当事者になって初めて知った

障害年金も同じだよ
280優しい名無しさん:2011/06/29(水) 02:00:53.08 ID:ycD98xgT
>>278
私は自立支援と障害年金知らなかったな
母ちゃんが障害のある妹の障害年金使い込んでいたのは
最近知ったけどw
281優しい名無しさん:2011/06/29(水) 02:05:09.10 ID:cUHk9h2M
>>279
社会に出れば一般教養としてその気無くても頭に入ると思う
無職、フリーター、転職繰り返してる人では
情弱になってもしょうがないかも知れない
板違いなんだが、向こうの板のが有益だろ 
282優しい名無しさん:2011/06/29(水) 02:15:36.91 ID:yIjxtVLe
>>279
年金絡みでニュー速+にスレが立ったときにでも覗いてみなよ。
ニートばかりだと思われてる板でさえ(事故などで)障害年金について知ってて仕方なく払ってるという連中がほとんどだから。
障害年金は精神だけだと思ったら大間違い。
283優しい名無しさん:2011/06/29(水) 02:17:30.27 ID:PvCqOA1A
>>276
「おまえ25歳で年金もらってます、なんて言ったら世間だと殴られるぞ!」
と知り合いの社会人に注意された。
284優しい名無しさん:2011/06/29(水) 02:18:58.90 ID:UkUhCWwg
>>279
リーマン板見てこいよ。
障害年金なんてみんな知ってるから。
お前は社会人なめすぎ。
政府が年金未納問題で広報たくさんしたから、
障害年金という制度もありますよって社会人なら知ってる。
285優しい名無しさん:2011/06/29(水) 02:26:39.99 ID:7vI9H0w5
>社会に出れば一般教養としてその気無くても頭に入ると思う

そうかなぁ?
障害年金は認知度が低い、っていうのは良く聞くけど
286優しい名無しさん:2011/06/29(水) 02:30:28.47 ID:UkUhCWwg
>>285
日本は申請主義だから、知らない奴が損をする。
今までもこれからも一緒だろ。
俺らは得してるんだから、他の奴らが知らなくて損してても別にどうでもいいよ。
287優しい名無しさん:2011/06/29(水) 02:36:58.37 ID:7vI9H0w5
そうか
障害年金は誰でも知っている、と思い込んでる人がけっこう多いんだなぁ

>>282
年金に関心のある人が書きこむからじゃない?

>>284
2ちゃんねるでの常識が世間での常識じゃないし
やっぱり障害年金に関心のある人が知ってるだけ、って事じゃない?
わざわざ「俺、リーマンだけど障害年金なんて知らないなぁ」って書き込まないだろうから
「みんな知ってるんだ!」って思い込んじゃうだけかと
288優しい名無しさん:2011/06/29(水) 02:48:16.86 ID:yIjxtVLe
>>287
知ってる立場からすれば常識レベルだし、知らない奴はどうしようもないな。
別に知らない奴がいてもかまわない。
ニュー速+の連中がどんな立場なのか知らないから何とも言えない。
匿名だからね。

理系ならフーリエ変換くらい常識という感じだよ。
289優しい名無しさん:2011/06/29(水) 02:51:54.87 ID:7vI9H0w5
>>283
まさにその通り

何が正しいか、じゃなくて
何が現実か、の問題

「障害年金もらって何が悪い!障害年金は契約なんだ!保険金なんだ!生活保護とは違うんだ!」

なんて誰も聞く耳もたないから
「あの人は、若いのに国にたかって生活してるんだよ」ってなるだけ
290優しい名無しさん:2011/06/29(水) 03:01:51.95 ID:7vI9H0w5
>>288
>知ってる立場からすれば常識レベルだし、知らない奴はどうしようもないな。

そうそう
でもその、どうしようもない人が大多数だから
若くして年金もらってる人は、黙っていた方がいいっていうだけ

あと、宝くじで高額当選した時も、人には黙っていた方がいい
291優しい名無しさん:2011/06/29(水) 03:06:14.99 ID:yIjxtVLe
>>290
よーわからんが君の周りでは生活保護もらってる人は「生活保護です。無職です。」とでも喧伝してるの?
んで、障害年金受給者は「障害年金受給者です。無職です。」とでも喧伝してるの?
普通、誰にも言わないんじゃない?
どこの地域?
292優しい名無しさん:2011/06/29(水) 03:12:21.77 ID:7vI9H0w5
>>291
>273からここまでの流れで、「障害年金は一般の人には生活保護と区別がつかないので黙っていた方がいい」
とこちらが主張すると、ほとんどの人が「障害年金は誰でも知っている常識だから、もらっている事を堂々と喧伝してもいいのだ」
と反論したのでびっくりした、ってのが大筋
293優しい名無しさん:2011/06/29(水) 03:16:55.53 ID:7vI9H0w5
障害年金は正当な権利だし、福祉じゃないし、誰はばかる事なく受給していいし、何に使ってもいい
それでも人には黙っていた方がいい

これが>>273の言いたい事なんだけど、なぜそれに反論するのか、さっぱり分からない
294優しい名無しさん:2011/06/29(水) 03:18:56.60 ID:UkUhCWwg
>>292
(゚Д゚)ハァ?
ナマポと年金受給者は同じものと言い続けるから、
ナマポと年金受給者は違うと説き伏せてるのが大筋。
295優しい名無しさん:2011/06/29(水) 03:20:28.67 ID:yIjxtVLe
>>292
認識の違いは普通区別できてると思ったことが「違う」と言われてこっちがショックだよ。
喧伝の意味わかってるのか?
296優しい名無しさん:2011/06/29(水) 03:43:16.99 ID:ycD98xgT
Aが障害基礎年金でBが障害共済年金だとする
AがBの障害共済年金だと知ったら妬むだろ?
それが人間心理というものだ
権利だからしょうがないで納得できる問題でもない
なんでそうなるかはゼニ金が絡むから
297優しい名無しさん:2011/06/29(水) 03:44:46.22 ID:7vI9H0w5
>>294
完全な誤解だな
生活保護と障害年金は同じものだ、なんて誰も言ってない
少なくとも>>273からここまでは、誰一人そんな事は言っていない
誤解を招いたのは申し訳ない

>>295
いまいち日本語として主述がはっきりしていなくて分かりづらい
そういう文章を書くのは「自分が分かっているのだから他人も分かって当然だ」という、まぁ誰にでもある誤解が原因
もう少し分かりやすく書くか、292で話は終わり、という事で納得してくれ
298優しい名無しさん:2011/06/29(水) 03:55:39.64 ID:yIjxtVLe
>>297
スレタイ読めるだろ?
ここでは障害年金受給者がいて当然なわけ。
だから受給者はそのことを別に隠さない。

君は勝手に世間一般に拡張しているから話が通じないんだ。

で、障害年金そのものについては今まで紹介された無関係な板でも周知のことだから常識レベルだね。
ということ。
これが大筋。

生活保護?そんなん知らねーよ。
スレタイ読める?
はっきり言ってスレチ。
これほど分かりやすい日本語は無いと思うぞ。
299優しい名無しさん:2011/06/29(水) 04:06:08.06 ID:ycD98xgT
おいおいお前ら2人とも寝られないんだろうけどスルーすることを覚えろよw
さあて録画していた日常でも今から見るか
300優しい名無しさん:2011/06/29(水) 04:08:29.17 ID:7vI9H0w5
>>298
>障害年金そのものについては今まで紹介された無関係な板でも周知のことだから常識レベルだね

そうだった、その話がまだだった。
2ちゃんねるで常識だから常識だ、って考えには賛成できない
無関係の板であろうと、障害年金に関心をもった人が書きこむのだから、知っていて当然
知らない人がわざわざ「知らない」とは書かない

まぁ、でもこちらの言いたいことは>>273なので
ようは「黙っているべきだ」が結論

その結論に異議が無いなら話はこれで終わりでもいいだろ
301優しい名無しさん:2011/06/29(水) 04:15:14.10 ID:yIjxtVLe
>>300
異論はあるよ。
>>273が一般的な認識であるソースが示されていない。
君の戯言が一般なの?
ただの個人的なイメージを押し付けられても困るし、同意できるはずもない。
302優しい名無しさん:2011/06/29(水) 04:19:02.69 ID:7vI9H0w5
>>301
「黙っているべきだ」という結論に異論がないなら、って言ったのに…

「黙っている事はない!大いに喧伝すべきだ!」っていう主張をするなら
話を続ける意味もあるけど、どうなの?
303優しい名無しさん:2011/06/29(水) 04:22:45.46 ID:7vI9H0w5
あとさ
「2ちゃんねるで周知だから、世間一般でも周知なんだ!」ってのは
やっぱり痛い

せめて政府の国民年金被保険者実態調査の結果で、
障害年金の受給要件を知らない人が7割以上、とかの根拠でも示せばいいのに
304優しい名無しさん:2011/06/29(水) 04:30:42.64 ID:yIjxtVLe
>>302
このスレに限れば喧伝してもかまわない。
君の認識が一般的なイメージであるソースを示せない時点で君の理屈は破綻している。
305優しい名無しさん:2011/06/29(水) 04:38:20.49 ID:yIjxtVLe
>>303
独自の調査網が無いから他に客観的な意見を調べる術がない。
その辺は帰納的に類推しても良いだろう。
306優しい名無しさん:2011/06/29(水) 04:49:09.06 ID:qfaa7oIp
連投IDを積極的にNG登録してから、余計なイライラが消えた。
307優しい名無しさん:2011/06/29(水) 04:49:44.81 ID:7vI9H0w5
>>304
>このスレに限れば喧伝してもかまわない。

そういうの、負け惜しみって言うんじゃない?

>>305
57%だってさ。最新の厚生労働相の調査の結果だよ。
この微妙な数字を見て「周知が不十分だ」と考えるか「十分に周知されている」と考えるか・・・

はっきり言って4割以上の被保険者が障害年金そのものを「知らない」というのは
これは「周知」とは言いがたい
従って障害年金についてのイメージは俺の個人的な印象ではなく客観的なデータに基づく

君は4割以上の確率でロープの切れるバンジージャンプに挑戦する気があるか?
308優しい名無しさん:2011/06/29(水) 04:59:52.51 ID:7vI9H0w5
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/140-2a.pdf
全43ページ
障害年金の周知度は3ページに載ってる
309優しい名無しさん:2011/06/29(水) 05:07:31.60 ID:agr2ZY6D
更新怖い
310優しい名無しさん:2011/06/29(水) 05:39:44.57 ID:UkUhCWwg
もっと建設的な話をしないか?
病気が軽快して障害年金が打ち切られたらどうするか、みたいな話。
その頃は生活保護も崩壊しているとして、国や政治に頼らず生きていく方法。
どういう風に生活費を稼いで生活するかってこと。
311優しい名無しさん:2011/06/29(水) 06:07:07.21 ID:UkUhCWwg
身体障碍者や知的障碍者は見れば分かるから助けてくれる人も出てくるだろうけど、
病気が軽快した精神障碍者はただの怠けてたおっさんおばさんと一緒だよね。
誰も助けてくれない。
どうする?
312優しい名無しさん:2011/06/29(水) 06:46:40.75 ID:+EizrMHi
医療刑務所に行く
313優しい名無しさん:2011/06/29(水) 07:01:35.32 ID:UkUhCWwg
>>312
医療刑務所に行くにはどういう事をしなきゃいけないのかな?
出来るかな?
314優しい名無しさん:2011/06/29(水) 07:10:35.80 ID:+EizrMHi
できるさ、俺の積年の望みが達成できて生活保障もされるという
315優しい名無しさん:2011/06/29(水) 07:19:30.14 ID:UkUhCWwg
もう刑務所も一杯で、情状酌量で執行猶予で刑務所入れなかったらどうするの?
316優しい名無しさん:2011/06/29(水) 07:55:44.75 ID:xuETh9pU
何やろうとしてるのか知らんが
キチガイが凶悪事件起こしたら
刑務所に入らなくてよくなっても
一生措置入院は免れないよ。

ウチの近所にいたキチガイは
家の車をそのへんに停めてある車に
ぶつけて回っただけで措置入院させられていて
噂ではもう一生帰って来ないだろうとかいう話だよ。
317優しい名無しさん:2011/06/29(水) 08:21:16.50 ID:+EizrMHi
>>315
もし〜もし〜を永遠に繰り返すつもりか?
時代が行く所まで行ったとしたら
そりゃヒャッハーな世界だな
モヒカンの仲間に入れてもらうわ
318優しい名無しさん:2011/06/29(水) 08:25:46.53 ID:wjxfGOHu
しょうがないよ。
病気の人同士の会話なんてまともになりたつはずがない。
読んでて面白かったけど。
319優しい名無しさん:2011/06/29(水) 10:28:01.24 ID:J0eTt0iv
年金加入時に なぜ、全員に定款をくばらないのだろうか?

いろいろと、説明不足すぎるぜ。
320優しい名無しさん:2011/06/29(水) 10:49:43.05 ID:yIjxtVLe
>>307>>308
知ってるかどうかだけじゃなく認識が同じというソースが無いから及第点はやれないな。

>>273
>まぁ、一般の人から見たら全部同じだけどね

>生活保護も障害年金も区別つかないから
>「なんとなく、働かずに楽をして国にたかって生活してる」っていうイメージだよ

このイメージが一般的であることのソースを要求しているのだが。
もしかして日本語不自由な方?
321優しい名無しさん:2011/06/29(水) 10:55:37.33 ID:BD6fWeKR
>>291
最近は無職が事件を起こすパターンが多くて無職監視が魔女狩りみたいになってる
住宅地や集合住宅とかオクサマが多い地域では噂になってるかもな
322優しい名無しさん:2011/06/29(水) 11:05:18.41 ID:yIjxtVLe
>>307
選挙の投票率は概ねそんなものだよ。
自分にはバンジージャンプなんかより恐ろしいな。
323優しい名無しさん:2011/06/29(水) 12:24:49.51 ID:7vI9H0w5
>>320
障害年金の存在すら知らない人が、どうやって区別・認識するの?

>まぁ、一般の人から見たら全部同じだけどね

>生活保護も障害年金も区別つかないから
>「なんとなく、働かずに楽をして国にたかって生活してる」っていうイメージだよ
324優しい名無しさん:2011/06/29(水) 12:34:48.75 ID:yIjxtVLe
>>323
>生活保護も障害年金も区別つかないから

これは知ってることが前提じゃないと成立しない。
「障害年金なんて存在しない。全員生活保護だ。」
というのが一般的な認識であるなら問題はない。
325優しい名無しさん:2011/06/29(水) 12:39:29.33 ID:0qY7Libl
>>324
>「障害年金なんて存在しない。全員生活保護だ。」
有り得ないに一票 @神奈川
326優しい名無しさん:2011/06/29(水) 12:51:00.33 ID:7vI9H0w5
>>324
「障害年金なんて存在しない。全員生活保護だ。」
あるいは
「なんだかよく分からないけど働きもせず国にたかって生きている」
というのが一般的な認識だな

間違っても「障害年金は契約に基づく保険金なのだからうんたらかんたら〜」
なんてのは一般的な認識じゃない

障害年金そのものの存在すら知らない人が多い事はすでにソースを提示した

どちらにせよ、自分が障害年金を受給する事になったら
隣近所や職場や身内にも、できる限り黙っているべきだ、ってのが>>273の真意なので
それに異論がないなら話すだけ無駄だろ

また「このスレに限れば喧伝してもかまわないんだ!!!!!俺は馬鹿でーす!!!」って叫び出すの?
327優しい名無しさん:2011/06/29(水) 12:58:18.14 ID:yIjxtVLe
>>326
こっちも>>291で既に書いているけど。
いい加減ネットと実社会の区別は付けろよ。
>「このスレに限れば喧伝してもかまわないんだ!!!!!俺は馬鹿でーす!!!」
言ってませんw
スレタイ読めないの?
もう2回は書いてる気がする。
328優しい名無しさん:2011/06/29(水) 13:08:53.72 ID:ZW8+hLXq
>>326
ここ受給者スレなんだが
受給してから来いよ
何がいいたいのかよくわからんし いいかげんうざいよ
329優しい名無しさん:2011/06/29(水) 13:30:28.16 ID:7vI9H0w5
>>327
ネットの中では匿名だし、みんな理解も知識も深いので問題ないけど
実社会では障害年金そのものの存在すら知らない人が多数いる
だから>>273

生活保護も障害年金も、それが基礎でも厚生でも共済でも
ろくな知識のない一般の人から見れば、全部同じ
「なんとなく、働かずに楽をして国にたかって生活してる人」
に過ぎない、という話

何か間違ってる?

追記
>「このスレに限れば喧伝してもかまわないんだ!!!!!俺は馬鹿でーす!!!」
>言ってませんw

>>304で言ってるだろw まぁ多少脚色は加えたけどね
330優しい名無しさん:2011/06/29(水) 13:31:51.17 ID:7vI9H0w5
>>328
言いたい事は>>273
実にシンプル
うざいならNG登録
気に障るなら削除依頼
331優しい名無しさん:2011/06/29(水) 13:40:11.20 ID:jqnaHl1Y
死にたい
あと一日に10回以上書き込みしてる奴あたま沸いてるんじゃねーの?
332優しい名無しさん:2011/06/29(水) 13:41:44.49 ID:2YiOrlQ0
しつこいのは嫌われるw

おいらは5月中旬に初めての更新依頼をした。
333優しい名無しさん:2011/06/29(水) 13:42:14.97 ID:BD6fWeKR
短大卒以上は意外と障害年金の存在自体は知っとるが
20歳で学生猶予にするか決める時に説明されるからな
ナマポ=親兄弟がナマポは仕方ないが自分がナマポになるのは論外、障害者=可哀相な人っつー認識だた
334優しい名無しさん:2011/06/29(水) 13:48:33.16 ID:yIjxtVLe
>>329
あれが脚色か?
馬鹿なのは自己投影だろw
受給者スレで喧伝して何が悪いのかさっぱりわからん。

>「なんとなく、働かずに楽をして国にたかって生活してる人」

これも障害年金の存在を知らないと普通の解釈では生活保護を指すと思うが。
厳密には地方税な。
つか、一般人の認識をやたら押してくるが障害年金を知ってるのが半数強いるんだろ?
一般人の感覚と乖離してるだろ?
335優しい名無しさん:2011/06/29(水) 13:58:04.23 ID:xuETh9pU
2chの感覚だと
生活保護=怠け者=死ぬべき
障害年金=障害者=傲慢=死ぬべき
って感じかな
336優しい名無しさん:2011/06/29(水) 14:17:35.65 ID:7vI9H0w5
>>334
>受給者スレで喧伝して何が悪いのかさっぱりわからん。

>>300に書いた俺の投稿
>まぁ、でもこちらの言いたいことは>>273なので
>ようは「黙っているべきだ」が結論
>その結論に異議が無いなら話はこれで終わりでもいいだろ

この「黙っているべきだ」を「ネットでも黙っているべきだ」と勘違いしたのか?
もう、馬鹿を通り越してるよ


>つか、一般人の認識をやたら押してくるが

一番最初の>>273の趣旨から終始一貫して一般人の認識との「ずれ」を指摘してるんだから当然だろ

障害年金には一生、縁の無いような人達にとっては、障害年金受給者なんて生活保護と見分けつかない、って話。
なにしろ「障害年金ってなに?」って人が4割強もいるんだから
そもそも見分ける必要性が無い

厚生だから、共済だから、基礎だから、生活保護だから、・・・なんて話をしてるのは当事者だけ
一般人の認識では全部ひっくるめて
「なんとなく、働かずに楽をして国にたかって生活してる人」
でしかない

>障害年金を知ってるのが半数強いるんだろ?

7割以上は受給要件すら知らないので、厚生だか基礎だか精神だか知的だか生活保護だか、よく分からん、って人が大多数
337優しい名無しさん:2011/06/29(水) 14:27:15.88 ID:yIjxtVLe
>>336
そもそもこのスレでしか論争になってない。
つか、君だけだよ。
ネットと実社会を混同してるのは。

誰か実社会で障害年金と生活保護はまったくの別物だー!なんて言ってるの?
君には聞こえるの?
338優しい名無しさん:2011/06/29(水) 14:41:07.21 ID:7vI9H0w5
>>337
いきなり弱腰で笑ったw

一般人の認識でも障害年金は詳細に区別されてる、っていう主張はどこへ?
ネットと実社会を「混同」してるわけじゃなくて
ネットと実社会を「比較」してるだけ、って事も理解してないみたいだし

ネット→生活保護と障害年金は全く違う。同じ障害年金でも基礎と厚生と共済は全く違う
実社会→全部ひっくるめて似たようなもん

たったこれだけの話なのに最後まで理解できなかったねぇ
339優しい名無しさん:2011/06/29(水) 14:56:57.07 ID:yIjxtVLe
>>338
君の理解力の乏しさに呆れるね。
2chから類推できるとは言ったが実社会で喚き散らす奴はいないというだけだ。
半数強なら選挙の投票率を比較して周知だと判断した。
個々の判断が違うのは当たり前。
340優しい名無しさん:2011/06/29(水) 15:15:24.77 ID:7vI9H0w5
>>339
理解力ねぇ・・・

> 2chから類推できるとは言ったが実社会で喚き散らす奴はいないというだけだ。

そんな当たり前の事をここで喚き散らす時点で理解力が足りないよ

>半数強なら選挙の投票率を比較して周知だと判断した。

君の判断なんか何の役にも立たないし根拠にもならない
根拠にならないものを前提にして強引に話を積み上げるから、恥をかいてるだけ

あと、
途中から弱腰になったのは、馬鹿は馬鹿なりに自分の馬鹿さ加減に気づいたから
最初の>>273に対する反論を、ここでもう一度言える? ブレなく終始一貫した形で

無理だろ?w
341優しい名無しさん:2011/06/29(水) 15:20:15.63 ID:yIjxtVLe
>>340
君が一般人じゃないから理解させるのは無理だね。
ご愁傷様です。
342優しい名無しさん:2011/06/29(水) 15:22:18.16 ID:7vI9H0w5
あぁ、それと「2chから類推できる」ってのをいまだに信じてるなら、それはダメ過ぎる
「2ちゃんがソースww」ってさんざん馬鹿にされる連中を見たこと無いのか

「2chというネットから、実社会を類推できる!!!ボクチンすごい!」←これこそがネットと実社会の「混同」
343優しい名無しさん:2011/06/29(水) 15:27:47.21 ID:yIjxtVLe
>>342
数学を知らない奴は救いようがない。
344優しい名無しさん:2011/06/29(水) 15:29:08.29 ID:7vI9H0w5
>>341
結局、また負け惜しみか

君の主張をまとめてみよう

1、障害年金とは無関係な一般人であっても、厚生、基礎、共済、知的、精神、生保の区別は完璧にできる
2、↑これは2ちゃんねるの書き込みから類推したものだが、絶対に間違いない
3、厚生労働省の統計で障害年金が十分に周知されていない(4割以上が存在すら知らない)が、ボクチンの脳内では周知だ!

アホだね
345優しい名無しさん:2011/06/29(水) 15:31:59.99 ID:7vI9H0w5
>>341
>>343
反論できなくなって顔を真っ赤にしての捨て台詞w
お見事な雑魚っぷりです
346優しい名無しさん:2011/06/29(水) 16:04:45.08 ID:xuETh9pU
ガチョウ同士が喧嘩してるようだ
347優しい名無しさん:2011/06/29(水) 16:09:23.31 ID:Hj3zNZ5J
専ブラならあぼーんするとスッキリするよ。
348優しい名無しさん:2011/06/29(水) 16:36:43.02 ID:kpP9Vs7y
馬鹿同士の論争ほど長文で読みづらくなるものです
349優しい名無しさん:2011/06/29(水) 16:51:57.23 ID:BD6fWeKR
>>335
生活保護=在日、同和、ネトウヨ、ブサヨ、死ぬべき
障害年金=カタワ死ぬべき
350優しい名無しさん:2011/06/29(水) 16:54:03.25 ID:2YiOrlQ0
今度は変なのが湧いてきた
351優しい名無しさん:2011/06/29(水) 16:58:36.48 ID:SjX5+bPS
心の強度は遺伝すると言われています。
100%の発症率ではありませんが、やや高い割合です。

心が遺伝?とお思いになるかも知れません。
遺伝子は脳をも作ります。
脳は数多のホルモンを分泌し、その分泌量や受容体数は個体差があり、遺伝だとされています。
また、ホルモンバランスは多少なりストレスの影響を受けます。
よって、ストレスの影響を脳が受けることに敏感な体質が遺伝しているのではないか、と言えます。
どうすればいいのでしょうか?
352優しい名無しさん:2011/06/29(水) 16:59:04.00 ID:SjX5+bPS
私の母と兄と弟が統合失調症(精神分裂病)です。
兄は数年前に自殺しました。現在われわれ夫婦は子供を作るべきか悩んでいます。
つまり遺伝の可能性があるのではないかと危惧しているわけです。
私は兄の苦しみを目のあたりにして来ましたし、本人だけでなく家族も深く悩んできましたので、
われわれ夫婦の子供が欲しいという我がままをかなえる為に子供を産んで、
それが、子供自身を苦しめる結果となっては申し訳ないと思ったりしています。
また、そうなった場合の親としての苦しみは私にはまだ想像すらできません。

統合失調症(精神分裂病)の一般人口での罹患率は、ご指摘の通り0.8%程度です。
これが一卵性双生児ですと50%弱くらいになります(つまり、一卵性双生児のうちの一人が統合失調症(精神分裂病)であった場合、
もう一人も統合失調症(精神分裂病)である率は50%弱ということです)。
また、両親のうち一人が統合失調症(精神分裂病)であった場合、
子どもが統合失調症(精神分裂病)になる率は6%程度です。
お子様が統合失調症(精神分裂病)になるかどうかは、統計的な確率でしか言えません。

と言われました。どうすればいいでしょうか
353優しい名無しさん:2011/06/29(水) 16:59:45.80 ID:SjX5+bPS
犬のブリーダーやってるが 
血統維持するのにどれだけ大変なのか知ってるか?
卸せない犬はどうすればいい? 教えてくれ
そんな犬に餌与えてたら財政破綻しちまうしな
保健所で処分する以外の方法何かいい案あるか?
処分料も馬鹿にならないんだ
もう金欠でどうにもならないんだ
犬鍋で食っちゃうってのは無しな
みんなで考えて教えてくれ頼む
354優しい名無しさん:2011/06/29(水) 17:03:39.36 ID:xVbzG0dB
障害年金って 永久以外は5年が限度なの?
355優しい名無しさん:2011/06/29(水) 17:37:29.84 ID:djDUpTz0
なんかメンヘル板で覗く板ことごとく透明あぼーんばかりだわ
356優しい名無しさん:2011/06/29(水) 19:11:04.85 ID:2fGPZe5Z
年収1千万は嘘だけど年収560万で2級障害年金で13万貰ってる俺が来たよw


因みに働いてないよw

俺の場合15歳で通院始めたから特殊


小泉の馬鹿のせいで2級だけど診断書見る限りどう見ても1級だし

因みに糖質発病は12歳
357優しい名無しさん:2011/06/29(水) 19:22:22.06 ID:dHvv4Kik
>>356
ハイハイ

基礎2級で13万円w
358優しい名無しさん:2011/06/29(水) 19:45:30.41 ID:WP0gWmBD
ネットできて1級ておかしくね?
359優しい名無しさん:2011/06/29(水) 19:51:43.72 ID:1MCQYV0Y
永久認定ならこんなにびくびくしなくていいのに…。
360優しい名無しさん:2011/06/29(水) 19:52:26.22 ID:1MCQYV0Y
永久認定って20歳以前の傷病でないとならないのか?
361生活保護だって税金払ってる:2011/06/29(水) 20:36:16.53 ID:oPL25WY+
生活保護の人は税金で暮らしてるというが、生活保護の人だって消費税など間接税は払っているのだが?
俺は生活保護だけど、生活保護が日本の財政圧迫してるなんて考えたこともないな。
新聞がたまにそう書いてるけど、記者の無知ぶりに呆れる。
金がないなら、刷ればいいだけの話。ないなら刷ればいい。 小学生でもわかる理屈。
生活保護で財政圧迫してるなら、生活保護の分のお金を刷ればいいんだし。
ハイパーインフレになるとかほざいてる奴もいるが
そんなものはならないように工夫すればいい。 ターゲットインフレにしろ。
っていうか「金は刷るが、物価は変えない」ようにすればいい。
地震の復興費用をどう捻出するかなんて議論も、んなもの刷ればいいだろ。
この意味で、募金とか寄付してる人は頭が悪いと思う。
こんな簡単な事に気付いてるのが亀井静香くらいしかいないとは情けない。
お金を刷っても、現状の物価を維持すればいいの。
そうすれば好景気になる。
俺が明日100億円を貰うとしよう。
そしたら俺は豪遊生活するけど、だからといって物価が変わることはない。
それを全国民でやればいいだけのこと。
というか「不景気の時は減税をし、お金を刷って流通量を増やす」なんてのは、
中学生の公民の教科書に書いてあることだよ。

そもそも生活保護の予算なんてたったの3兆円だしね。
公務員の人件費60兆円を削ったほうが遥かに復興財源になるし財政赤字も減らせる。
公務員に高い給料出した所で何も生産しないから、国内総生産gdpも上がらないよ。

「他人様の税金で生かされてることに感謝して、黙って粛々と生活してなさいよ」
みたいな意見もあるが、じゃあ、「他人様の税金で飯を食ってる公務員」は、庶民に感謝してるのかね?
↓を見るに、庶民に「食わせてもらってる」どころか、「公務員として民間人を正したい」くらいの意識だぞ。

税金で飯食ってる分際で苦情してくんな無知公務員!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1307165099/l50
362優しい名無しさん:2011/06/29(水) 20:39:48.61 ID:UkUhCWwg
コピペはいらん。
363生活保護だって納税者:2011/06/29(水) 20:45:53.12 ID:oPL25WY+
生活保護や障害年金の人は税金で暮らしてるというが、それらの人だって消費税など間接税は払っている、納税者である。
俺は生活保護だけど、生活保護が日本の財政圧迫してるなんて考えたこともないな。
新聞がたまにそう書いてるけど、記者の無知ぶりに呆れる。
金がないなら、刷ればいいだけの話。ないなら刷ればいい。 小学生でもわかる理屈。
生活保護で財政圧迫してるなら、生活保護の分のお金を刷ればいいんだし。
ハイパーインフレになるとかほざいてる奴もいるが
そんなものはならないように工夫すればいい。 ターゲットインフレにしろ。
っていうか「金は刷るが、物価は変えない」ようにすればいい。
地震の復興費用をどう捻出するかなんて議論も、んなもの刷ればいいだろ。
この意味で、募金とか寄付してる人は頭が悪いと思う。
こんな簡単な事に気付いてるのが亀井静香くらいしかいないとは情けない。
お金を刷っても、現状の物価を維持すればいいの。
そうすれば好景気になる。
俺が明日100億円を貰うとしよう。
そしたら俺は豪遊生活するけど、だからといって物価が変わることはない。
それを全国民でやればいいだけのこと。
というか「不景気の時は減税をし、お金を刷って流通量を増やす」なんてのは、
中学生の公民の教科書に書いてあることだよ。

そもそも生活保護の予算なんてたったの3兆円だしね。
公務員の人件費60兆円を削ったほうが遥かに復興財源になるし財政赤字も減らせる。
公務員に高い給料出した所で何も生産しないから、国内総生産gdpも上がらないよ。

「他人様の税金で生かされてることに感謝して、黙って粛々と生活してなさいよ」
みたいな意見もあるが、じゃあ、「他人様の税金で飯を食ってる公務員」は、庶民に感謝してるのかね?
↓を見るに、庶民に「食わせてもらってる」どころか、「公務員として民間人を正したい」くらいの意識だぞ。

税金で飯食ってる分際で苦情してくんな無知公務員!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1307165099/l50

364優しい名無しさん:2011/06/29(水) 20:48:22.48 ID:rJm53PYt
>>363
363 名前:あぼ〜ん[NGID:oPL25WY+] 投稿日:あぼ〜ん
365優しい名無しさん:2011/06/29(水) 20:53:08.86 ID:UkUhCWwg
急に真面目な話するけど、
精神の障碍者雇用というか、なんちゃらA型雇用の話。

あれって精神面が不安定だけど体力はあるという人しか募集してないと思う。
俺が破瓜型統合失調症だから思うんだろうけど、
絶対に体力が続かないキツイ仕事しかない。
というか、あれが普通のブルーワーカー程度なんだと思うけど。
というか楽な仕事で障碍者を雇ってくれる所なんて無いのかもしれないけど。

障碍者雇用(なんちゃらA型雇用)で仕事を探しても、
無理だから、どうしたもんかなと思って書いてみた。
どっちみち、仕事という名の付くものは出来ないんだろうなって諦めたりする。
366優しい名無しさん:2011/06/29(水) 21:04:41.51 ID:UkUhCWwg
で、最初の書き込みに戻るわけだけど。

258 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2011/06/28(火) 22:59:05.79 ID:6a8mbUNb
禁煙して粗食になれば基礎2級で一人暮らし出来ると思うけどね。
煙草と薬の副作用の食べ過ぎでお金かかってるだけのような。

これしか希望がない。
でも、禁煙と粗食を出来る自信がないから一人暮らしを始める気が起きない。
なんかリスクが大きいと感じる。

医者からは試しにやってみたら?と言われてる。
禁煙の病院にしばらく入院して、生活を整えて。
貯金は100万くらいあるから。
367優しい名無しさん:2011/06/29(水) 21:12:15.84 ID:rJm53PYt
>>366
366 名前:あぼ〜ん[NGID:UkUhCWwg] 投稿日:あぼ〜ん
368優しい名無しさん:2011/06/29(水) 21:20:25.84 ID:UkUhCWwg
どう思うか聞かせてほしいな。
369優しい名無しさん:2011/06/29(水) 21:26:54.60 ID:UkUhCWwg
ネット起業というか、ネット小遣い稼ぎも出来ないと思う。
そういうセンスがない。
やっぱりアイデア勝負だから。
飽きられたらお終いだから安定してるわけでもないし。
370優しい名無しさん:2011/06/29(水) 21:36:37.69 ID:oKYQJ/9f
更新の手続き書類って何ヶ月前ころ送られてくるのでしょうか?
371優しい名無しさん:2011/06/29(水) 21:39:52.73 ID:UkUhCWwg
>>370
あまりにも簡単だから答える。

更新月の前月末日くらいに発送されて、
早ければその日に、遅ければ更新月の1日や2日に届く。

礼はいらないから、俺の相談にも答えてくれ。
372優しい名無しさん:2011/06/29(水) 21:48:17.45 ID:oKYQJ/9f
ありがとうございます。スッキリしました。

で、ご相談とは何ですか?
373優しい名無しさん:2011/06/29(水) 21:50:34.94 ID:UkUhCWwg
>>372

このあたりの文章を書いたのが俺です。
>>365-369
失敗したら貯金100万円がもったいない。
374優しい名無しさん:2011/06/29(水) 22:02:52.99 ID:Dv6bpbcz
>>251
20日は激しいな・・。体重どれくらい落ちたの?
俺はさすがにカロリーが無いものだけで過ごした日は1日も無い
375優しい名無しさん:2011/06/29(水) 22:07:42.62 ID:oKYQJ/9f
煙草はカネかかりますから止めた方がいいと思います。粗食がいやなら日に2食にするとか。
貯金があるなら入院してもいいですけど、いざというときに取っておきたいですね。
とりあえず煙草を止めて体力おつける、これが目標でしょう。
376優しい名無しさん:2011/06/29(水) 22:11:38.43 ID:UkUhCWwg
>>375
相談内容と方向性が違うところからの回答なので参考になりました。
ちょっくら自分の既成概念を破って考えるようにします。
ありがとうございました。
377優しい名無しさん:2011/06/29(水) 22:23:41.89 ID:djDUpTz0
>>374
そんな落ちてないよ5kg前後かな?
水飲んでからね
あれ以来ちゃんと食べるようには心がけてるよ〜
378優しい名無しさん:2011/06/30(木) 00:34:44.07 ID:n22Hbpuq
どうしてお前ら生活保護を毛嫌いするんだよ
生活保護貰えれば↓こんな暮らしができるんだぜ

http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/6/d/6d5a85b3.jpg

俺もこんな大量の牛肉食ったり寿司何十皿も食ってみたいよ
379優しい名無しさん:2011/06/30(木) 03:48:37.96 ID:HjZMzpLM
あちゃー2時間ちょい寝て起きてしまったwww
なんか面白いことないかな
ところでみなさんクーラー点けてますか?
うち1日フル稼働です
親父が働いてるからできる贅沢だけど
380優しい名無しさん:2011/06/30(木) 08:26:31.11 ID:KtEvSxML
うちはクーラーないから、扇風機を一日中使ってる。
暑いときは顔や首を水で濡らして扇風機に当たってるよ。
これだけでもかなり涼しい(^^)
昨日はガリガリ君2個食べた。
暑いと朦朧として何事も捗らないから困るね。
381優しい名無しさん:2011/06/30(木) 08:46:50.25 ID:/JUyg1WF
クーラーにやられてタンに血が混ざっている
382優しい名無しさん:2011/06/30(木) 08:57:06.32 ID:QuUA1haE
更新怖い
383優しい名無しさん:2011/06/30(木) 09:18:30.45 ID:f7CUAdec
初回申請時の診断書と更新時の診断書って、記入する内容は、一緒ですか?
また、更新時、申立書とかって、また書くの?
384優しい名無しさん:2011/06/30(木) 12:55:30.75 ID:RIYnjDoq
自分の部屋はクーラーがないというか、構造上取り付け不可だから扇風機で我慢している。
そういえば今年からは初めてノートパソコンで夏を過ごすんだ。冷却を考えないと。
385優しい名無しさん:2011/06/30(木) 13:53:27.30 ID:fChoJhfA
今年はゴーヤーでグリーンカーテンを製作中。
「種」で買っても十分だった。
俺は苗で買ったのでかなり高くついた。
386優しい名無しさん:2011/06/30(木) 17:55:34.13 ID:FyITPl3j
障害年金って更新の時に切られた場合、
再請求ってできるのかな?
それとも切られたら一生無理とか…。
387優しい名無しさん:2011/06/30(木) 20:23:46.97 ID:FvJn1Jfq
境界性人格障害
強迫性障害
パニック障害
アスペ
てんかん


でも障害年金は貰えるのでしょうか
388優しい名無しさん:2011/06/30(木) 21:28:58.86 ID:k/8LXnVV
>>387 再申請出来るんじゃね?仕事についたら、厚生2→3級に落とされたやつがいたよ
389優しい名無しさん:2011/06/30(木) 23:39:37.81 ID:KkQvZ+Sx
ID:FvJn1Jfq=ID:81erF2xX=ID:o2Fsvqe+=ID:0hg87syo=ID:wdTmcA8u=ID:ff26ZpuK=ID:1d1q+iUy

自称アスペのマルチコピペやバカな質問で因縁つけてくる奴につき要注意

こいつの巣
精神病(精神疾患)は甘えかどうかを議論するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308030070/
390優しい名無しさん:2011/07/01(金) 00:50:13.26 ID:5RKSb7P/
ぷららの糞規制に引っかかって書き込めなくなったよ・・・・・
2ch書き込めないと自分の意見書き込みたいのに書き込めない
フラストレーション溜まるから2chビューアー購入した
1ヶ月300円でイライラしないですむなら安いよね
携帯も所持してないしw
391優しい名無しさん:2011/07/01(金) 07:55:42.42 ID:e7Vfk3oB
更新怖い
392優しい名無しさん:2011/07/01(金) 08:00:07.36 ID:rJvQ3ibb
>>390
P2でモリタポなら年500円程度。
393優しい名無しさん:2011/07/01(金) 10:54:48.71 ID:1D8j/UaO
>>386
症状が悪化していれば再度申請可能。
394優しい名無しさん:2011/07/01(金) 12:12:27.06 ID:5RKSb7P/
>>392
うわー失敗したw
まあいいわギコナビで使いたかったし
高いけどしょうがないw
395優しい名無しさん:2011/07/01(金) 14:18:25.88 ID:/yrfzJ+Y
障害年金の更新時に日本年金機構が収入のチェックをしないのはよくわかったけど、
いわゆる現況届(住民基本台帳ネットワークの場合は不要)で所得確認の承諾はしたものとみなされて、
毎年収入のチェックはされるんじゃないの?
ちなみに俺は20歳以降の傷病です。
何かこの2つが矛盾しているような…。
396優しい名無しさん:2011/07/01(金) 14:58:08.23 ID:4KlaMx/J
>>393
その時は、また病歴申立書を自分で書くのですか?
それとも主治医の診断書のみの提出ですか?
397優しい名無しさん:2011/07/01(金) 15:01:29.52 ID:CUbRM781
収入たって色々あるわけで、就労=収入って訳で無いからね。
だから、チェックしても無意味なんじゃないの。
398優しい名無しさん:2011/07/01(金) 18:20:34.07 ID:ia4WanKb
まだ障害年金で生活はしてませんが、障害年金を2月に申請して本日郵送で
国民年金・厚生年金保険年金証書がきましたが、毎月いくらもらえるのかわかりません
どこを見ればいいんでしょうか?
399優しい名無しさん:2011/07/01(金) 18:40:16.65 ID:mxQIimor
>>398
証書に支給年額書いてあるだろーが
400優しい名無しさん:2011/07/01(金) 19:11:41.18 ID:ia4WanKb
>>399
金額は、594,200円、591,700円とさらに横に217,280円と228,144円とあるのですが
401優しい名無しさん:2011/07/01(金) 20:30:09.16 ID:zzNs7x5g
>>14
亀レスだけど、主治医にそんなこと言われたの?
402優しい名無しさん:2011/07/02(土) 04:01:46.88 ID:ODbtev1q
更新怖い
403優しい名無しさん:2011/07/02(土) 04:06:21.75 ID:h7Wf8EMf
いやあ、ヒートアップすると氏ねとか低脳とか途中で一気に言葉が幼稚化したり
大量の草を生やすのをよく目にするので、通常なら即NGに入れるところだったが
ほんの少しの切欠で熱戦が繰り広げられていく様子になぜか吸い込まれて
全部読んでしまった・・・チラ裏スマ
404優しい名無しさん:2011/07/02(土) 08:42:43.74 ID:LIuRJ3So
>>396
最初から申請する必要があるからすべての書類が必要。
405優しい名無しさん:2011/07/02(土) 13:39:09.15 ID:J5y8b3Ny
>>404
それ、ホントの情報?
406優しい名無しさん:2011/07/02(土) 14:51:48.92 ID:J5y8b3Ny
>>404
更新時に症状が軽くなったと判断されて、
支給停止になっても受給権は失権しないらしいよ。
一度障害年金を受給していたら死亡するか65歳になるまでは失権しない。
だから事後重症として再度医師の診断書だけを提出するのが正しいと思うよ。
これはあくまで俺が思っていることだけどね。
407優しい名無しさん:2011/07/02(土) 15:44:38.80 ID:s0bBafKY
>>404さんと>>406さんでは、どちらの情報が正しいんだろう?
408優しい名無しさん:2011/07/02(土) 16:59:33.06 ID:SnyLVUS8
以前も話題に挙がったけど、
障害年金もらいながら障害者枠で働いている人が結構いたけど、
更新の時の診断書には働いていることは書いてないってことなの?
障害者枠とはいえ働いていることには変わらないので、
医師が就労可と診断書に書けば支給停止になると思うんだけどね。
409優しい名無しさん:2011/07/02(土) 17:09:23.91 ID:m05vwQhW
>>408
私は厚生3級でパートで働いていますが、更新時の診断書には働いていることが、週何日、1日何時間、勤務先名、仕事の内容までばっちりかかれていました。障害者枠なんですが、そこまでは書かれていませんでした。
410優しい名無しさん:2011/07/02(土) 19:21:00.87 ID:SnyLVUS8
>>409
厚生3級なら軽労働は可だもんね。
でもその医師、なんか嫌だな…。
411優しい名無しさん:2011/07/02(土) 19:28:42.47 ID:ElkzaUk1
障害年金のサイト見てると、厚生2級で月額18マン貰えるとか書いてる所もあるけど、そんなにもらえるの?
10〜12マンじゃないの?
412優しい名無しさん:2011/07/02(土) 20:52:56.62 ID:Af7YSqx1
>>411
定年前とかだったら厚生年金も多く払ってるからあり得るかも
しかしそんな年齢のオッサンが2ちゃんしてるとは思えんけどw
413優しい名無しさん:2011/07/02(土) 21:13:59.28 ID:ZxR/Qdex
もらえなくなたらしぬ
414優しい名無しさん:2011/07/02(土) 22:26:21.01 ID:0RVFHYv4
>>41 この人レベルで月額18万出ると思うよ
 配偶者&子供は不明だけど。(標準報酬月額)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1309366913/l50
>>94
参考までに私は45歳某自動車メーカー勤続22年
病院は同社企業病院で転院はありません

 初診日 平成15年6月
 障害認定日 平成19年8月
 申請日 平成23年2月
 傷病名 鬱病
 スペック(認定日)b2c3d1(4)就労不可予後不良
 スペック(遡及分)同上


 証書到着日 平成23年5月
 給付決定日 平成23年5月
 受給権取得日 平成19年8月
 障害の等級 厚生2級(16号) 遡及5年迄
 平均標準報酬月額 約40万円
 次回診断書提出 平成25年誕生日
415優しい名無しさん:2011/07/02(土) 22:28:11.01 ID:0RVFHYv4
>>41>>414 間違いスマソ
416優しい名無しさん:2011/07/02(土) 22:48:53.79 ID:5CGepBd9
>>414
それだけ丁寧に書けて c3d1(4)てスペック あほか
417優しい名無しさん:2011/07/02(土) 23:16:45.08 ID:B1YLihI9
>>416
>c3d1(4)てスペック

はあ?b2c3d1(4)なら問題ないじゃね
日本語OK?
躁鬱c3d1(4)てスペックに問題あるか?
鬱でb1c2d1(4)共済2級認定、躁鬱なら問題ないと思うがな
在日か?
418優しい名無しさん:2011/07/02(土) 23:20:21.08 ID:W5oMRjCY
>>407
昔は、3級に該当しなくなってから3年を経過すると失権した。
確か平成6年あたりから、65歳に到達するまで失権しないようになった。
419優しい名無しさん:2011/07/02(土) 23:23:12.68 ID:W5oMRjCY
>>408
自分も厚生3級だけど、障害者雇用で働いていることと、病状が不安定で短時間勤務であることなどが書かれてた。
420優しい名無しさん:2011/07/02(土) 23:26:08.23 ID:MC8LHvR6
>>416
>c3d1(4)てスペック 

bが抜けてるだろカス
鬱b2c3d1(4)なら通るぞ
俺、b3c2d1(4)でもいけたぞ厚生2級
421優しい名無しさん:2011/07/02(土) 23:26:37.06 ID:FHT2NnkK
>>417
お前何言いたいのかわからん。
ちなみに俺はうつb2c4(4)厚生2級 月16万8千円。平均標準報酬月額53万円。
加給なし。加給ないのはヨメも精神障害年金もらってるから。
ヨメ基礎1級。家があるんで暮らしていけるw
422優しい名無しさん:2011/07/02(土) 23:37:52.06 ID:aFsLc9yy
>>421
で、何が言いたいのw
キチガイ一家ですってこと?
家がある?車ある?当たり前だろw
平均標準報酬月額53万円って、もしかして、どやwwwか?
気分害するから俺のは伏せとくな
共済>厚生はパネェなwww

423優しい名無しさん:2011/07/02(土) 23:44:42.94 ID:WVb+0HFy
>>422 それ以上やめろな
公務員叩きになるだけだからさ頼む
ハイハイでよし
月16万8千円。平均標準報酬月額53万円羨ましいなでよし
424優しい名無しさん:2011/07/02(土) 23:56:01.37 ID:FHT2NnkK
>>422
>>414に躁鬱って書いてねーだろ。ぼけ。
b1c2d1(4)じゃ2つ項目がたりねーじゃねーか。カス。
なんだ、<どやってww?
平均標準報酬月額 約40万円じゃ加算なしじゃ18万になんねーよw
お前が共済なのは心からうらやましいぜww
425優しい名無しさん:2011/07/02(土) 23:59:27.53 ID:FHT2NnkK
後、家駅の上だから車ないww俺は貧乏だw
426422:2011/07/03(日) 00:08:20.84 ID:cddrmTU0
>>425
ハイハイ
427優しい名無しさん:2011/07/03(日) 00:26:30.64 ID:XB0c3gej
上見てたらキリがないスルースルー
428優しい名無しさん:2011/07/03(日) 00:28:21.50 ID:SbcyNsnz
また痛いの沸いてんだな。
共済と厚生じゃなあれだよな、
土俵が違うし知らなきゃいいのに馬鹿だよ。
ID:FHT2NnkK 熱くなるだけ虚しい残念な奴にしかみえない。

そういう俺は神頼み基礎申請中だぜー。
429優しい名無しさん:2011/07/03(日) 00:45:09.83 ID:lygSfibn
暑い夏になると沸いてくる熱いボケは
頭逝っちゃんてんだよ、だから犯罪も増える。
DQN家族の子供も遺伝するからDQNなんだろう悲惨。
駅住んでるってさ、DQNが毎日電車で何やってんだ。
鉄道警察24時間のキャストかw。
想像するだけで怖い世紀末。
430優しい名無しさん:2011/07/03(日) 00:54:28.26 ID:dvqAeJ48
>後、家駅の上だから車ないww俺は貧乏だw
家が駅の上ってだけで察してやれよwww
431優しい名無しさん:2011/07/03(日) 01:02:46.01 ID:vUHBrAAU
親が一軒家を持ってて快く俺を受け入れて療養させてくれている
年金から月3万の生活費を入れたら「ありがとう」と言われる
俺の部屋は2つ、クーラーつけっぱ、母ちゃんのご飯うまい
厚生二級だから貯金もボチボチ
俺、三級になったら働き出す前に家族で海外旅行に行くんだ
幸せだお
432425:2011/07/03(日) 01:08:15.51 ID:EhWXplfe
>>430
そうだよ。俺キチガイ。
>家駅の上
5年前、病気になるとは思わなかったから駅、直結のタワー買っちまったんだよw
ローンの残り少なかったからは貯金で払えたけど、ヨメのうつが酷くなって
入院7回。まだ退職金と遺産があるのが救い。子供もいないも救い。
433優しい名無しさん:2011/07/03(日) 01:13:24.37 ID:nvQ5QGrY
>>62
>>66
>>70
こういう奴なんだろう共済税金泥棒ってムカつくな。
不公平すぐる、羨ましい・・・・
434優しい名無しさん:2011/07/03(日) 01:19:04.44 ID:nvQ5QGrY
沸いてきたw

435優しい名無しさん:2011/07/03(日) 01:20:04.16 ID:c52AOjXU
沸いてるな
436優しい名無しさん:2011/07/03(日) 01:21:17.46 ID:3nCISYR6
沸いた寝る ノシ
437優しい名無しさん:2011/07/03(日) 01:25:07.40 ID:3nCISYR6
>>432
おまえさ、どうでもいいよw おめでとう
438優しい名無しさん:2011/07/03(日) 01:25:42.93 ID:3nCISYR6
おやすみ
439優しい名無しさん:2011/07/03(日) 01:32:56.41 ID:nvMoMzTv
>家駅の上 日記基地外誰か相手してやれよなwwww
俺は寝かせてもらう ヾ(´ー`)ノまたネ!
440優しい名無しさん:2011/07/03(日) 09:38:14.68 ID:q5V7psUH
とりあえず、マンションなんて貧乏人が買うもんだよ。
駅近くで一戸建てを買えないとかワロス。
セカンドハウスにするならまだしもw

マンションなんて長年住んだら資産価値下がるよ。駅近くでもなw
修繕費考えるなら絶対一戸建ての方がいいし。
100年↑も住めないだろ、マンションなんてw

本当の金持ちはマンションには住まない。
せいぜい、旅行とか仕事用に宿泊するだけだ。

あ、釣られたな。
441425:2011/07/03(日) 10:13:24.74 ID:EhWXplfe
だから俺貧乏だって言ってるだろがwww
駅近、一戸建てなんて何億すると思ってんだよw
建て替えで5千万も金ねーわw

いよいよってなったら同じ区に実家継いでる独身の妹にお世話になるわw
442優しい名無しさん:2011/07/03(日) 10:25:02.44 ID:fK8L6xOU
>>441
ワンルームマンションでも買ったら?
443優しい名無しさん:2011/07/03(日) 10:29:32.36 ID:o3rFmqDl
ID:EhWXplfe あぼ〜ん スルーでOK
怒り表す!な、うけるっちゅうねんwww
www草、草取りしとけボケ!
おんどれすっこんどれやチキン!

444優しい名無しさん:2011/07/03(日) 10:31:58.05 ID:XQ0h2m37
また沸いたw
445優しい名無しさん:2011/07/03(日) 10:34:54.42 ID:FiWQzYeW
>家駅の上
暑いしな沸くわなw
446優しい名無しさん:2011/07/03(日) 10:40:38.85 ID:FiWQzYeW
駅の上に家ってwwwwwwwww
わかったw明白了。
447優しい名無しさん:2011/07/03(日) 10:41:25.27 ID:FiWQzYeW
電車いいな
448優しい名無しさん:2011/07/03(日) 10:52:35.82 ID:8zM55CG/
>>440
アパートな
本当の金持ちはマンションなんて言葉使わない
日本国内しか使えない言語だからなマンションってさ
駅上マンションって恥ずかしいわ、タワーとかワロスw
釣られちゃいかんw
449425:2011/07/03(日) 11:00:22.60 ID:EhWXplfe
>>448
集合アパートだから安いんだろw
キチガイほど高い所が好きなんだよww
25階から眺める富士山はいいぜw窓ガラスの掃除が大変だけどな
450優しい名無しさん:2011/07/03(日) 11:05:10.50 ID:z3VsTqkH
更新怖い
451優しい名無しさん:2011/07/03(日) 11:05:32.64 ID:SPdE6QOp
>>449
25階から飛び降りれば気持ちいいぞ早く逝けwww
452優しい名無しさん:2011/07/03(日) 11:09:52.46 ID:JLPDuHl0
もう逝ってるから相手にするな荒れるだけ
税金泥棒の共済野郎が厚生チキン煽ってんだな
453優しい名無しさん:2011/07/03(日) 11:42:36.04 ID:JLPDuHl0
>>441
基地外夫婦お断りします。町内会一同。
お兄ちゃん、私が結婚できない理由わかってるの!市んで欲しいのに。
454優しい名無しさん:2011/07/03(日) 11:47:43.66 ID:JLPDuHl0
ただの遺伝
されど遺伝
その遺伝が辛いんだよ…
疎ましいこの血筋
こんな思いを自分の子孫にさせたくない
だから自分は一生一人で暮らすしかないんだ
いいな基地外夫婦、悲惨妹には同情する
455優しい名無しさん:2011/07/03(日) 12:05:00.88 ID:vWslNavG
>>423
もう公務員じゃないけど、ずっと公務員を応援する。
>>421 ID:EhWXplfeこういう輩がいるからね
共済年金が、厚生年金とか国民年金に統合されたら許せない。
今は国民年金だけどね。ちゃんと口座前納で全納してるよ。

456優しい名無しさん:2011/07/03(日) 12:21:33.28 ID:ga1F8JVW
>>455
統合は100%ないよ
厚生、国民は知らん
全ての霞ヶ関官僚の共通問題だし
統合に手を出す厚生労働大臣は年金「以外」の仕事で潰されることになる
(長妻が良い例)
霞ヶ関を甘くみると、どんな政治家でも政治上抹殺される
457優しい名無しさん:2011/07/03(日) 12:28:09.61 ID:ga1F8JVW
議員年金もね、官僚と持ちつ持たれつだから
あとは解るよね
458425:2011/07/03(日) 12:37:25.69 ID:EhWXplfe
>>453
集合アパートに近所付き合いなんてねーよw
ごみも廊下に出しておけばゴミの人が運んでくれるしw

>>457
俺の兄貴が霞ヶ関の某省の官僚だけど障害年金の事俺は知らなかったのに
教えてくれて勧めてくれたのが兄貴だったよwありがたいね〜
459優しい名無しさん:2011/07/03(日) 12:52:08.90 ID:TnlUJzY/
>>458
ハイハイ
妹の次はお兄様ですね、さぞや肩身せまいでしょうね
次は弟?従兄弟あたりかな

ID:FHT2NnkK ID:EhWXplfe
改めてすごく羨ましいですね
>集合アパートに近所付き合いなんてねーよw
池沼相手面倒だな
嫁にいけない妹、区に実家の町民が全力阻止するんだろボケwww
460優しい名無しさん:2011/07/03(日) 12:55:42.65 ID:TnlUJzY/
あかん池沼相手、腹痛いわwww
出掛ける ノシ
461優しい名無しさん:2011/07/03(日) 13:06:19.00 ID:CN2tgIxi
>>458
お前ら夫婦バケツ持って廊下でたってろ ゴミの人が運んでくれるだろwww
462優しい名無しさん:2011/07/03(日) 13:29:11.18 ID:a85+7aGx
厚生3級ではなくて基礎2級で働いている人(軽いバイト)はいないのかな。
基礎2級で働いている人は医師に働いていることを黙っているのかな?
正直に話しても医師の人柄によっては軽く書かれてしまうもんね。
463優しい名無しさん:2011/07/03(日) 13:34:31.74 ID:rAb7FBYi
ID:FHT2NnkK ID:EhWXplfe
ヨメうつで基礎1級ってすごいですね
さすがお兄さんが官僚だと違うんだと思いました。
うらやましいな。
あっ、レス不要です。
次は、某大臣出てきそうなので、
もうお腹いっぱいで吐きそうです。
464優しい名無しさん:2011/07/03(日) 13:44:39.92 ID:El8VdFNv
>>462
厚生2級で主治医には言わないでバイトしてたけど、
今年の更新時、3級に落ちたよ。
更新時の診断書内容は前回より悪くなっていたが
納税してればバレルし、正直に伝えた方がいいと思う。
465優しい名無しさん:2011/07/03(日) 13:45:04.60 ID:vUHBrAAU
>>448
中学で習ったろそれ
日本語の時は日本式でOKってなってるから
英語しゃべる時に気をつけりゃいい事だから
日本語と英語の切り離しができないレベルにはそう教えるかも知れん
466優しい名無しさん:2011/07/03(日) 13:53:58.00 ID:DnExld3U
>>465
>>448は金持ち連中レベルの話だろ
海外不動産持ってれば、マンションって言葉に違和感を感じる。
俺は海外駐在長かったから違和感を感じる。
マンション=リゾートのイメージ
それだけのことだ。
467優しい名無しさん:2011/07/03(日) 13:59:33.09 ID:vUHBrAAU
>>466
英語に合わせるところならアパートがアパートメントになる
468優しい名無しさん:2011/07/03(日) 14:03:15.47 ID:XqyghYso
マンション≠mansion=豪邸

これって中学校で習った知識じゃねww
469優しい名無しさん:2011/07/03(日) 14:07:45.17 ID:a85+7aGx
>>464
正直に伝えたところで結果は同じだと思うけどね。
等級が落ちたっていうけど、
ただ審査が厳しくて落ちたんじゃないかな。
審査時に年収のチェックなんてしてないらしいから。
470優しい名無しさん:2011/07/03(日) 14:08:33.80 ID:a85+7aGx
>>464
それに納税しなくてはいけないくらい働いたら年金いらないでしょ。
471優しい名無しさん:2011/07/03(日) 14:22:27.37 ID:DnExld3U
>>467
>>468
10年以上、海外駐在転勤繰り返して帰国退職した。
子供が英語圏で育ってきたし、家庭内では今でも英語。
だから違和感感じてるだけだって。深い意味ない。
日本国内での常用語だろ、アパート、コーポ、マンション。

日本でいう「マンション」なる物件は、海外で、
アメリカ英語では「condominium(コンドミニアム)」に相当する。
英語の「mansion」は、
「とどまる場所」を意味するラテン語「manere」に由来するでOK?
472優しい名無しさん:2011/07/03(日) 14:23:21.05 ID:vUHBrAAU
リゾートマンション使えた身分から障害年金生活ってどえらい転落やな
473優しい名無しさん:2011/07/03(日) 14:28:23.19 ID:DnExld3U
説明がまずかったかな
日本でいう「マンション」は、英語では「apartment house(アパートメントハウス)」
海外でのマンションとは
アメリカ英語では「condominium(コンドミニアム)」に相当する。
英語の「mansion」は、
「とどまる場所」を意味するラテン語「manere」に由来する
474優しい名無しさん:2011/07/03(日) 14:37:21.10 ID:DnExld3U
>>472
転落覚悟で帰国したから気にしてない。
もう十分働いた。あとは自由に生きるつもり。
遡及5年出たから、年金の権利はもう要らないし
次更新もしない。退職と子供の為に一時帰国感覚。
日本にいると余計に病みそうだよ。
病治して2年後は、また海渡るよ、向こうにも自宅あるしね。
475優しい名無しさん:2011/07/03(日) 14:40:30.02 ID:vUHBrAAU
うん
英語圏でも国によってアパートの言い方が違う
マンションも和製英語で市民権獲得したなー程度で目くじら立てなくていいと思
476優しい名無しさん:2011/07/03(日) 14:45:31.48 ID:DnExld3U
俺、全然目くじら立ててないよw
帰国したら違和感を感じたって話しだけだよ
477優しい名無しさん:2011/07/03(日) 15:06:47.14 ID:EhWXplfe
>>474
羨ましい生き方ですね。マネしたい…
478優しい名無しさん:2011/07/03(日) 15:41:20.73 ID:vUHBrAAU
>>477
うーんでも病人が海外に居着くにはそれこそ在日くらいの困難が待っとるぞ
米国なんかは市民権取るの大変だし皆保険じゃないし金持ちがホームドクター囲いやがるし医療費高いし
一般に医療福祉が良心的な国はもれなく宗教的だし
途上国は医療も途上で早死にしそうだし
479優しい名無しさん:2011/07/03(日) 15:54:05.49 ID:a85+7aGx
基礎2級とバイトについての関係に俺は憤りを感じる。
ここ最近まで全国でほんの少しでも就労したら支給停止という事例が相次いでいて、
それを社会保険庁が不正と認めて全国の社会保険事務所に「そんなことしないように」と通達があったらしいが、
実際は今も続いているような気がする。

正直、基礎2級では生活ができない。
そこで症状が辛くとも無理をして軽いバイトをして、
どうにか生活保護を受けないようにしているのに、
少しでも就労したら支給停止っていうのはあまりにもひどいと思う。
国にとっても生活保護を受給されるより働いてもらった方が嬉しいはず。

厚生3級は軽労働が認められているけど、
基礎2級は労働に著しい制限を加える状態とある。
じゃあ65000円でどうやって暮らして行くんだと腹が立つ。
だから無理をしてでも地獄絵図のようでもバイトをしようとするのに、
「就労できるなら支給停止」はおかしい。
労働意欲を失ってしまう。

基礎2級の人はどうやって人生を送ればいいんだ。
480優しい名無しさん:2011/07/03(日) 16:09:50.60 ID:a6qzRw35
なまぽ
481優しい名無しさん:2011/07/03(日) 17:26:33.07 ID:x6hNqj5g
なまぽをよく勧める人がいるけど、財産とか取られるじゃん。
パソコンとかも駄目なんでしょ?
それとも、障害年金貰ってて就労不可って診断されている状態なら財産とか所有物は取られないの?
482優しい名無しさん:2011/07/03(日) 18:00:07.55 ID:F/AamLEP
ナマポでも携帯・パソコンはok
483優しい名無しさん:2011/07/03(日) 18:03:55.23 ID:4EsOrN9y
障害基礎年金もらってる人ってみんな国民年金免除してもらってるの?
484優しい名無しさん:2011/07/03(日) 18:35:14.05 ID:0Db+2c5O
更新恐い人は払っているかも?

永久認定の人は払っていない
485優しい名無しさん:2011/07/03(日) 18:40:50.28 ID:0Db+2c5O
>>479
その通達はいつ頃出たのですか?
486優しい名無しさん:2011/07/03(日) 18:43:09.38 ID:x6hNqj5g
>>482
駄目なものって車以外に何があるの?
487優しい名無しさん:2011/07/03(日) 18:44:31.33 ID:4EsOrN9y
>>479
主治医に黙ってバイトするしかないな
488優しい名無しさん:2011/07/03(日) 20:01:36.49 ID:a85+7aGx
>>485
2010年くらいに出たらしい。
489優しい名無しさん:2011/07/03(日) 20:09:49.75 ID:j0aoTZeT
>>479
>基礎2級の人はどうやって人生を送ればいいんだ。


障害には障害年金、貧困には生活保護。それぞれ主旨が違う。
490優しい名無しさん:2011/07/03(日) 20:42:21.51 ID:+wv086Zt
つーかさ、本来なら3級認定のレベルの奴が基礎年金には3級がないから、
厚生・共済よりも甘めに審査されて2級にかさ上げしてもらっている現実も
直視すべきじゃねーの?

普通にバイトできるレベルなら3級が妥当(基礎なら不支給が当然)。厚生・
共済なら就労可能となったら3級に格下げされるんだから。本来、2級の
ままで許されるの労働レベルは作業所程度だろ。

「精神障害2級はくれ、でも労働も認めろ」ってのを自ら積極的に主張する
のは筋違いな気がする。精神の障害基礎年金の受給条件が緩めなのは
行政側の弾力的法令運用による「お目こぼし」なんだよ。

俺、厚生3級だけど、主治医に「基礎だけなら2級貰えてる診断書内容だけ
どねぇ」って言われてるよ。なんか納得いかねぇけど、現実を受け入れる
しかないわけでさ。障害年金制度なんて矛盾だらけだよ。
491優しい名無しさん:2011/07/03(日) 21:07:16.14 ID:qg8GrLPV
>>479
正論だ。

で、これからどうする?
492優しい名無しさん:2011/07/03(日) 21:40:19.59 ID:a85+7aGx
>>491
症状が辛いけどバイトするしかないよ。
493優しい名無しさん:2011/07/03(日) 21:52:41.41 ID:a85+7aGx
最近はフルタイムで働くことを就労と位置づけてるらしいよ。
軽いバイト程度で支給停止にするのは不正とされている。
審査する人が面倒だから少しでも就労できる人を切っていたらしい。
やっぱり就労っていうのはフルタイム働けてナンボだと思う。
流石にフルタイム働いて2級もらっていたら不正受給だわな。
494優しい名無しさん:2011/07/03(日) 22:16:54.95 ID:Zy0H9b9o
>最近はフルタイムで働くことを就労と位置づけてるらしいよ。
それなんか厚労省通知とかさ、明文化された根拠あんの?
あったら教えて。それとも地元の役人から聞いた話?
障害基礎年金は地方審査制だし、地域によって甘い・厳しい
あるんだよな。そのへん不透明すぎ。
厚生だとフルタイムとかそうじゃないとか関係なく就労の事実
が診断書に明記されれば3級認定が通常だよ。
495優しい名無しさん:2011/07/03(日) 22:33:07.38 ID:a85+7aGx
>>494
国のガイドライン。
496優しい名無しさん:2011/07/03(日) 23:04:30.21 ID:qg8GrLPV
厚生はかなりシビアな審査してるらしいね
金額が大きいからかな?

基礎だと更新期間は五年くらいだけど、
厚生はどうかな?
497優しい名無しさん:2011/07/03(日) 23:28:58.97 ID:XB0c3gej
厚生で永久は聞いたことないな
基礎は聞くけど
498優しい名無しさん:2011/07/03(日) 23:45:14.91 ID:7myEo8Lz
>>483
2級以上の人は全員、法定免除だから役所に「届け出」を出さないといけないはず
惰性で払っても払い損

役所仕事って本当にヤナ感じ
こちらがお金をもらう側だと徹底した申請主義。受給できる人が自動的に受給できるようにはしない。
こちらがお金を払う側だと、なんでも「自動的にすいすいやります」という効率主義
499優しい名無しさん:2011/07/03(日) 23:46:19.81 ID:7myEo8Lz
>>492
それで死んだら元も子もないよ
くれぐれもお大事に
500優しい名無しさん:2011/07/04(月) 00:14:20.47 ID:81UR3Ky4
ここ2年くらい何も楽しいと思える事が無い・・
みんなって何を生きがいに生きてる?
501優しい名無しさん:2011/07/04(月) 00:23:52.69 ID:Wl9Gwu77
>>498
まぁ、それにも長い歴史があってしゃあないんだよね>申請主義
けど、役所によっては手帳餅だったりするとかなり臨機応変に対応してくれるところもあるから、
ケースバイケースかねぇ
502優しい名無しさん:2011/07/04(月) 00:35:22.41 ID:bcB4VKzl
>>498
惰性で払うと払い損って…
将来年金打ち切られる可能性だってあるんだから、自分は年金納めてるよ
503優しい名無しさん:2011/07/04(月) 00:42:31.23 ID:DiGVU+SE
>>502
詳しくないんだけど、2級以上の年金を受給したら自動的に「払い損」になるはず
将来もらえる老齢年金の支給額は2級受給以後の期間すべて全額免除にした金額と同じ
だから払い損

もちろん、「届け出をせずに」勘違いして払い続けてしまった年金保険料は返してくれるけど、利子もつかないし、まさに預け損
504優しい名無しさん:2011/07/04(月) 00:47:11.39 ID:DiGVU+SE
障害年金を受給しながら、なおかつ老齢年金にも備えた年金保険料の支払いがしたいなら
「前納」か「追納」しか方法がなくて、従来通り毎月いくら、で払っているのは
それは政府の広報不足のせいで誤解させられている人、って事になるのでは?
505優しい名無しさん:2011/07/04(月) 01:00:48.75 ID:saZgEgGr
>>500
みんな同じ同じこれといって楽しみがない
2ch見て意見書き込んだり
好きな野球球団応援したり
たまに贅沢して寿司食ったりすることぐらいしか楽しみがないよ
ぶっちゃけ人間何もないなら食べることしか楽しみないよ
刑務所で一番楽しみは食事と聞くしな
506優しい名無しさん:2011/07/04(月) 01:25:33.71 ID:bcB4VKzl
>>503
レスありがとう。
こちらに読解力がなくて、言ってる意味がよくわからんw
前に年金事務所に行った時、年金を払うか払わないかは選べるって言われたんだよ。
払わない場合、老齢年金の支給額が減りますよね?って聞いたらYESって言われたので…

明日また年金事務所行って聞いてくるわ。ありがと
507優しい名無しさん:2011/07/04(月) 04:37:53.30 ID:SGLw2DKB
>>493
これって本当ですか?
508優しい名無しさん:2011/07/04(月) 05:25:00.11 ID:a67KvWis
でもさ
慢性状態になってて通院・服薬をこなしている以上病人だし障害じゃん
働いている人は通常の人よりも大変な思いをして働いてるのに

これは障害者の社会復帰を妨げるものだと思うよ
結局国にとっても若い労働力を損するだけ
509優しい名無しさん:2011/07/04(月) 08:22:19.18 ID:xSHCjlG3
おれ国民年金保険料は法定免除してもらってる。
みんな長生きする気なんだな。おれ生きてるかな65才過ぎまで。
服用してる薬で肝臓ヤラレテ早く逝くような気がする。
もし65才過ぎて生きてて、しかも障害年金切られて財産なかった
ら生活保護受けようと思う。受けられなかったら餓死か吊るかだな。
510優しい名無しさん:2011/07/04(月) 08:29:32.39 ID:woA490k/
老齢年金が65歳からもらえると思っているのか?
あと10年ぐらいしたら70歳にならないともらえなくなるだろう。
しかも、保険料の支払いは65歳まで。
511優しい名無しさん:2011/07/04(月) 08:31:38.78 ID:plGyVRIE
>>507
どの部分かをピンポイントで。
512優しい名無しさん:2011/07/04(月) 08:43:38.22 ID:yj1z81p3
更新で落とされた場合、また再申請出来るんだって。
その場合、1年経過してなくてもいいんだって。
病歴申立書はいらないんだって。
診断書のみだって。
年金事務所に電話して聞いてみたよ。
513優しい名無しさん:2011/07/04(月) 08:57:00.41 ID:6TPmY4QL
同じ診断書内容だったら再申請するだけムダでは?
514優しい名無しさん:2011/07/04(月) 08:57:21.58 ID:HlX7u1e3
俺が65歳になる前に日本は無くなる。
中国に占領されて日本人は民族浄化の下で
皆拷問されてあらゆる苦痛を味わわされた後に殺される。
アメリカは見て見ぬふりで手を出さない。
子供は親の目の前で凄惨な拷問を受ける、親は目を背けることは許されない。
若い女は家族や夫の目の前でレイプされ死ぬまで拷問を受ける。
チベットはおろか文革でさえ比較にならない
史上最悪の地獄が日本の地に現出する。

だから年金保険料は免除のまま払わない。
515優しい名無しさん:2011/07/04(月) 09:01:01.02 ID:JL54dGUi
>>514
あなたは免除のままでいいようです。
516優しい名無しさん:2011/07/04(月) 09:14:30.31 ID:p6Ryhyb1
まあ、今の政府みてると

笑えない話しではあるな・・・
517優しい名無しさん:2011/07/04(月) 09:17:28.06 ID:mFprpVIx
更新怖い
518優しい名無しさん:2011/07/04(月) 09:28:08.27 ID:p6Ryhyb1


















519優しい名無しさん:2011/07/04(月) 09:30:05.93 ID:ZHmU+tGC
ところでケースワーカーの人が主治医に俺の障害年金の診断書を2級相当にするように言ってくれたみたい。
家賃が高くて大変だからとか何とか。
障害年金は病状の重さで級が決まるのであって、経済事情は関係ないはずだが・・
でもまあ俺にとっては嬉しいことには違いない。
520優しい名無しさん:2011/07/04(月) 09:50:04.26 ID:ZHmU+tGC
糖質って生きる価値あるの?
うつはただの落ち込み、強迫性障害はただの神経質、
パニック障害はウザイだけ、自己愛&境界性人格障害はただの自己中。

でも糖質は電磁波に攻撃されてるとか書き込みしまくったり、
米国に狙われてるとかわけのわからない妄想したり、
存在自体が害じゃん。

治療できるならとにかく、治療できないなら死刑にしちゃえば。
そんな奴らに障害年金は税金の無駄遣い。
521優しい名無しさん:2011/07/04(月) 09:56:36.35 ID:3C2a/Dfb
>>520
お前が一番生きる価値ないと思うよ。
ちょっと頭おかしいんじゃない?そもそもお前この板になんの用があんの?
マジお前みたいのウザいよ、なんで生きてんの? さっさと死ねば?
522優しい名無しさん:2011/07/04(月) 10:05:30.82 ID:7WO0usXM
>>520
ナマポは氏ね!
ナマポの使い道は
竹島に養鶏所作ってぶちこむ
魚釣島で養鶏させるかの2択だからな
他には国のためにならない産廃
523優しい名無しさん:2011/07/04(月) 11:02:51.05 ID:XVcbUuqt
ニート、ヒキも精神障害者か、またはその予備軍、
鬱病も最近は増えて来ている。
等質も統計を取ったら増えてるのではないだろうか?
私の個人の考えでは、環境(育ち)も関係している気がする。
だが、一度形成された人格が環境の変化で変わらないのと同じで、
精神障害も一度形成されると治り難いと思う。
治る可能性がないわけではないので、
薬物療法とカウンセリングで地道にやっていくしかない。
524優しい名無しさん:2011/07/04(月) 11:33:20.08 ID:dRD39YUr
きらっといきる、とかでよく精神障害者の就労問題
放送しているけど彼らは年給貰っているのかな?
525優しい名無しさん:2011/07/04(月) 11:36:54.58 ID:dRD39YUr
年給じゃなく年金ね
526優しい名無しさん:2011/07/04(月) 11:48:40.04 ID:kFT3EzIk
生活保護で働かなくても金が入ればそりゃ病気は治るわな
腹黒と厚かましさは治らんけど
527優しい名無しさん:2011/07/04(月) 14:23:36.55 ID:WNn5SPbu
社労士よりひでーぞこいつ。
http://utu-shien.xsrv.jp/index.html
鬱支援アドバイザーがいつから、
メンタル心理カウンセラーになったんだ?
散々マスゴミにも叩かれたからな肩書き変更したのか?
どちらも意味不明だがな。資格なのか?
ブログ吹いたwww
http://ameblo.jp/utu-shien/
弱者から金を巻き上げるって釣れるんだろうな。
電話相談\5000て昔のテレクラかよ
毎月会費\2000宗教じみてるな
528優しい名無しさん:2011/07/04(月) 14:37:02.42 ID:o6zjfVpM
>>527
スレ間違えてカキコしたスマソ
529優しい名無しさん:2011/07/04(月) 14:40:08.83 ID:eiVl3k5F
ナマポって基本的に仕事探す義務があるけど、病気で就労不可の場合ってどうなの?
530優しい名無しさん:2011/07/04(月) 14:42:31.56 ID:saZgEgGr
こここのスレ昔はまったりだったのに最近ギスギスしてるね
531優しい名無しさん:2011/07/04(月) 14:43:15.46 ID:plGyVRIE
>>529
そういえばそうだな。ナマポ&精神の合わせ技か。
532優しい名無しさん:2011/07/04(月) 14:50:47.15 ID:OoiSlJk/
ナマポ受給額、もし基礎2級認定受給額、考えればわかるだろ
共済、厚生2級認定ならわかるが、ナマポで申請できると思えんわ。
と、主治医が申しておりました。ナマポはナマポ専門開業医へどうぞ
533優しい名無しさん:2011/07/04(月) 14:53:41.26 ID:OoiSlJk/
ちなみに俺が通院してるところは、ナマポ排除されております。
534優しい名無しさん:2011/07/04(月) 15:14:10.80 ID:jz9rHo7T
>>533
それって生保受給している人は受け付けないってこと?
535優しい名無しさん:2011/07/04(月) 15:32:25.38 ID:FEH2WDyQ
536優しい名無しさん:2011/07/04(月) 15:55:43.95 ID:SGLw2DKB
>>493
とにかく、これが本当なら、
かなり救われる。
確信したい!
537優しい名無しさん:2011/07/04(月) 15:59:07.16 ID:vwf6VpzD
>>535
そういうのは
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1309366913/85
ってURL貼るんだよ。一瞬何のことかと思ったが。

逆に、儲け主義の精神病院なんかは、福祉課担当の営業マン置いて、積極的に
「基地外はぜひうちへお願いします」なんて保護係へ出入りしてるからね。
ケースワーカーと親密になってナマポ患者を獲得しようと必死だよ。
入院させて大量投薬、検査しまくりでレセプト(診療報酬請求書、ナマポの
場合は「医療券」と呼ばれる)膨らみまくっても全額お上が面倒みてくれるんだからさ。
一定以上の数のナマポ患者を確保することによって経営の「安全パイ」として機能させてんだよ。

ナマポの指定医療機関かそうでないかより「やたら大量に投薬する医者」というのは
ヤバいと考えたほうがいいね。ほんとうに直そうと考えている医者は、必要最小限の
投薬量で様子を見るからね。
538優しい名無しさん:2011/07/04(月) 16:08:40.21 ID:bcB4VKzl
>>503
年金事務所に行って聞いてきた。
自分は2級なので法定免除の資格はあるが、免除した分だけ老齢年金の支給額は減るそうだ。
今後3級に降格したり支給停止になった場合のことを想定して、自分は年金を払い続けるよ。

永久認定でもない限り、年金を納めないと将来不安だからね。
539優しい名無しさん:2011/07/04(月) 16:26:54.02 ID:woA490k/
>>538
俺も老後の打ち切りが怖いんで毎月1万5千円払っているけど、きついね。
いずれ、年金も65歳まで支払い、70歳から支給とかなるだろうから余計払いづらい。
でも、病気が治ることを考えて毎月払い続けるよ。
540優しい名無しさん:2011/07/04(月) 16:28:59.69 ID:SGLw2DKB
>>493
で、結局、これはデマ?
541優しい名無しさん:2011/07/04(月) 16:44:19.97 ID:bcB4VKzl
>>539
国民年金の支払い額も年々増えていってるし、それに反比例して将来受給できる額が減ってるよね。
国は年金制度を崩壊させないために、如何なる手も使うって感じだね
542優しい名無しさん:2011/07/04(月) 17:07:05.04 ID:saZgEgGr
みんな国民年金少なくなると嫌とか言うけど
もう少ないからwww
払うだけ無駄だよ
543優しい名無しさん:2011/07/04(月) 19:02:45.36 ID:FM4uT8Yh
まあ、無駄かもしれんが俺は払っているよ。
なんとか生活できるから。
544優しい名無しさん:2011/07/04(月) 19:29:05.88 ID:jz9rHo7T
>>540
国のガイドラインではそのように決まっているらしいけど、
実際は少しでも就労できることが診断書に書かれると、
更新時に支給停止になる可能性は極めて高いと思う。
545優しい名無しさん:2011/07/04(月) 21:22:12.74 ID:jz9rHo7T
辛いな。
546優しい名無しさん:2011/07/04(月) 21:45:38.47 ID:eiVl3k5F
まあ、なまぽ受給してるなら障害年金貰わなくてもあんまり困らないだろ
547優しい名無しさん:2011/07/04(月) 23:32:01.63 ID:saZgEgGr
漫画1万円分買ってしまった・・・・
豪遊しすぎだな
548優しい名無しさん:2011/07/05(火) 00:06:21.69 ID:bVYuV1ei
おまえらほんとに障害あんの?
549優しい名無しさん:2011/07/05(火) 00:27:32.57 ID:0aIk9qeT
>>548
あるよ
調子のいい日にか書き込まないからな
けっこう息抜きのスレでここは好きだな
550優しい名無しさん:2011/07/05(火) 07:40:06.99 ID:5awCuhUQ
>>547
まあ、たまにはいいって。
切り詰めすぎてもよくないからね。
551優しい名無しさん:2011/07/05(火) 10:03:33.10 ID:uSNKIBO5
更新怖い
552優しい名無しさん:2011/07/05(火) 11:23:57.07 ID:92lPWCst
就労問題については都道府県によって違うかもしれないが、
うちの所は以前、仕事収入は寛解してない限り問題ないと言われた。
553優しい名無しさん:2011/07/05(火) 12:00:38.29 ID:xPT4NyBl
今日こそ病院行くぞ・・・
554優しい名無しさん:2011/07/05(火) 15:43:18.49 ID:rBt/Wbso
>>552
つまりは収入は関係なく医師の診断書次第ってことだね?
555優しい名無しさん:2011/07/05(火) 15:52:57.34 ID:8mC+z8jA
>>554
そうだね。
就労と収入を、ごっちゃにしてる人居るけど。
556優しい名無しさん:2011/07/05(火) 17:17:01.69 ID:92lPWCst
その時は、具体的に週に何日、一日何時間働く、と言う聞き方をしました。
それでも寛解してない限り問題ないと言われました。

要は、診断書に寛解らしきことが書いてなければ収入ありなしは問題ないということらしいです。

ただ、都道府県によっては違うかもしれません。
557優しい名無しさん:2011/07/05(火) 17:29:50.95 ID:FENhqcnL
二十歳前発症ケース以外は「収入」による受給制限なんてないよ。
就労収入ばかりが収入じゃないからね。
558優しい名無しさん:2011/07/05(火) 17:36:06.43 ID:92lPWCst
>>557
そういうことです。
559優しい名無しさん:2011/07/05(火) 17:51:59.58 ID:rBt/Wbso
ただ一つ気になるのが、
前年度の所得証明をあげると給与○○円、所得○○円とあがるから、
給与もらっているっていう証になったりしないのかな。
560優しい名無しさん:2011/07/05(火) 18:12:42.08 ID:rBt/Wbso
障害年金+軽いバイトという生き方もありだと思う。
不正受給だと言う輩もいるかも知れないが、
決して詐病で年金もらっている訳ではない。
障害年金では生活ができないから無理矢理働くんだ。
いつ辞めてしまうかも分からないからね。
561優しい名無しさん:2011/07/05(火) 18:50:44.00 ID:KUxJbWGF
みなさん、どんなゲームしてる?
562優しい名無しさん:2011/07/05(火) 21:19:20.50 ID:pnWOgC4S
働いている人のスペックってどんなの?
例えば、a3b3 (2)就労能力あり…って感じかな?
よく、それで更新できるね…
563優しい名無しさん:2011/07/05(火) 21:46:24.79 ID:nZt/rwMD
入院履歴は障害年金審査で有利に働きますか?
それとも「退院してるってことは快方に向かってる」ってことで逆にマイナスに作用しますか?

入院回数にもよりますか?

自分、別に入院するほど重症ではないので、
入院費と、障害年金有利度を、天秤にかけねばなりませぬ。

高額医療費なんたらだの医療費確定申告だの使っても
やっぱり入院は経済的に負担だし。

ただ、入院は1ヵ月10万前後と言われるけど、
高額医療なんたらを使ったとすれば結果的には1ヶ月数万円で済むのかしら?

つーか、俺、妻はいるが今は単身赴任で一人暮らしだし、妻や親にこの生活バレるわけにはいかないのだが、
入院は家族(妻ないし両親)が保証人及び連絡先にならないといけないんだっけ?

あと、障害年金は申請すれば最低でも3級は貰える? 3級すら貰えず、全くの不支給になる可能性もあるの?
564優しい名無しさん:2011/07/05(火) 21:56:04.93 ID:lGpvdBHy
昔は通勤に90分掛かっても、休暇取ったの忘れて無断出勤するほど仕事が楽しかったのに。

気が付いたら、社会不安症になってた。

仕事の為に身体が動かない。怖い。

働いてる方は仕事楽しいですか?面白いですか?

面白くなくても楽しい仕事がしたい・・・なんては思っているのだが。
気の合う同僚とか、こき使える後輩がいると楽しいのだが。。。
そんなの求人眺めても判らないし、関係を構築するのに時間も掛かるし。

大人しく節制して、受給されて生きていく暗黒面に惹かれて行く。。。
565優しい名無しさん:2011/07/05(火) 22:19:18.08 ID:nZt/rwMD
障害年金/精神手帳診断書から、入院が任意かどうかって分かる?

入院歴なしで2級取った人っている?
566優しい名無しさん:2011/07/05(火) 22:33:44.67 ID:KG1WFF8U
>>565
入院歴なしで厚生2級もろうてるよ
567優しい名無しさん:2011/07/05(火) 22:38:17.69 ID:65d9DNMn
>>565
入院歴ありで厚生3級です。
568優しい名無しさん:2011/07/05(火) 23:39:33.47 ID:5awCuhUQ
入院歴なしで厚生2級。入院を勧められたが断った
569優しい名無しさん:2011/07/06(水) 00:05:52.07 ID:XWx4ZcpB
入院歴ありで当初厚生3級。遡及5年。3年のちに額改定請求で2級。
厚生2級か3級かは支給額に天と地ほどの差がある。
3級でorzな人はドクターと相談の上、積極的に額改定請求すべし。
570優しい名無しさん:2011/07/06(水) 00:34:08.90 ID:5xKU1M7I
>>563
>入院履歴は障害年金審査で有利に働きますか?
あくまで病名病状次第


>「退院してるってことは快方に向かってる」ってことで逆にマイナスに作用しますか?

退院=快方と限らないからマイナスとも言い切れない
自宅で介助つき、または施設で暮らしてるマジモン年金一級レベル患者は多数いる
頻繁に入院するも、年金対象にもならん構って患者も多数いる

>入院回数にもよりますか?
矛盾するようだが環境調整入院は家庭理由だから関係ないし、
「構って入院」する患者は短期退院をあるパターンで繰り返すから軽度とみなされマイナス要素かもしれん


>自分、別に入院するほど重症ではないので、
入院費と、障害年金有利度を、天秤にかけねばなりませぬ。

必ずしも重度=入院ではない
病状的に入院がよくないとされるケースもある
年金一級レベルでも自宅療養、施設入所患者もいるのは前に書いた通り
逆に軽、中度でも教育的入院、社会的入院もある

高額医療費の件は自治体問い合わせてみるといい
所得に応じ入院の助成がある
支払い方法もいくつかあるようだ
所得いかんでは自宅での生活費以下の負担で入院できる制度もある

571優しい名無しさん:2011/07/06(水) 08:30:19.15 ID:PbdH7yy6
http://www.776town.net/uploader/img/up65595.jpg
通知キタ。5月申請7月認定。
鬱厚生2級遡及5年分 a1b3c2d1(4) 
もし社労士使ったら約100万取られる計算(10%)だった。あほらしい。
社労士使う前に主治医に相談してみればいいと思うよ。
無意味な事わかるから。スペック無意味です。
申立書ほぼ書いていない。
診断書が全てです。
572571:2011/07/06(水) 08:41:52.30 ID:BNP5/UPH
a1b3c2d1(4)→a1b2c2d1(4)就労不可予後不良の間違いスマソ 
訂正→診断書の内容、中身が全てです
573優しい名無しさん:2011/07/06(水) 08:49:01.24 ID:xwR437+C
>>565
入院しないで厚生2級。
入院をすすめられたこともない。
軽いアルバイトならリハビリにいいからOKともいわれている。
574優しい名無しさん:2011/07/06(水) 10:10:15.36 ID:+1mZE/mO
更新怖い
575優しい名無しさん:2011/07/06(水) 15:41:51.36 ID:HENwUx9D
更新怖い、ってよく見るけど流行ってんの?
576優しい名無しさん:2011/07/06(水) 17:19:06.05 ID:mWKme3Lu
物価スライドで年金ダウン。生活がますます厳しい。
577優しい名無しさん:2011/07/06(水) 17:42:44.37 ID:C8sd+hyE
そうなんだよなぁ…
物価は下がったはずなんだけど、実感できない。
578優しい名無しさん:2011/07/06(水) 19:31:41.37 ID:lZIvyzwj
消費税を上げるなら年金も上げてほしいもんだ
ところで障害年金が上がったことって過去にあるの?
579優しい名無しさん:2011/07/06(水) 19:48:34.21 ID:mWKme3Lu
うちの自治体では国民健康保険料も値上げになってダブルパンチ。みんなのところではどう?
580優しい名無しさん:2011/07/06(水) 21:24:47.11 ID:moyAzIse
物価スライドだからインフレ時に上がるが
厳しいのはこっちの方だよ。物価の後追いになるから
ハイパーインフレになったら首吊りも視野にいれないと
581優しい名無しさん:2011/07/06(水) 21:35:18.43 ID:GSdOAUTl
>>579
九州の方だけど3倍くらいになってるね 参ったわ
582優しい名無しさん:2011/07/06(水) 21:56:15.76 ID:LYWGSuVP
軽いバイトなら診断書に治癒したと書かれなければ更新OKなのは分かるけど、
もし軽いバイトをしたせいで年金が支給停止になったら最悪だな。
本当に収入が問題にならないのかが一番気になる。
583優しい名無しさん:2011/07/06(水) 23:18:10.27 ID:VdurJpur
「就労不可」とか「就労困難」とか書かれてる人の多くは、軽いバイトも勤まらないと思う。
レアケースを除いて。
まあ、働けるなら更新なんて気にせずに働いたほうが良い。
フルタイム最低時給で働いても、基礎2級の何倍にもなるのだから…
584優しい名無しさん:2011/07/06(水) 23:44:23.54 ID:Szp06xbL
>>583
予後不明と予後不良では、どちらが有利なの?

ちなみに、予後不良でした
585優しい名無しさん:2011/07/07(木) 00:30:46.17 ID:ir0eVtH/
>>583
働けてもせいぜい軽いバイト程度なので、
フルタイムで働くなんて絶対に無理。
軽いバイトの収入は障害年金の受給額以下だから、
年金が切られたら首吊らないといけないくらいになる。

だから軽いバイトで勤務できたとしてもいつ辞めるか分からないし、
その収入だけではとても生活ができない。
かと言って年金だけでは生活できない。

就労不可な状態でも無理して働いて稼ぐしか道はない。
これが駄目となると生保しか生きる手段がなくなる。

噂では基礎2級もらいながら普通にフルタイムで働いている人もいっぱいいるらしいけどね。
それは流石に不正受給だと思うよ。
でも軽いバイトでも自分が生きるために一生懸命頑張ろうとする気持ちも汲んで欲しい。

長文スマソ。
586優しい名無しさん:2011/07/07(木) 00:54:19.07 ID:ir0eVtH/
厚生2級から3級に落とされたってたまに聞くけど、
それは厚生2級の審査基準がどんどん厳しくなってるからじゃないかな。
基礎と比べて厚生は格段に審査が厳しいって聞くよ。
厚生2級なんてもらえている人は奇跡に近いんじゃない?
厚生1級なんて都市伝説じゃないかな…。
587優しい名無しさん:2011/07/07(木) 02:14:06.65 ID:Z83+ZysY
>>582
労働時間は症状の目安にしてるけど、今は収入は全くチェックしてないよ。
588優しい名無しさん:2011/07/07(木) 06:21:20.77 ID:bIOtbFLo
>>586
どこで聞いた?
589優しい名無しさん:2011/07/07(木) 06:43:50.22 ID:BuwOgSBW
>>586
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1309366913/317
俺5月に鬱厚生b3c2d1(4)就労不可予後不良で、
更新したが無問題だった。
嘘つくな奇跡かよワロスwww
ソース述べよ。
2年前はb2c3d1(4)就労不可予後不良。
590優しい名無しさん:2011/07/07(木) 07:19:46.79 ID:HcMe/rap
>>586
基礎2級の方ですね、わかります
更新時、基礎3級ないので安心ですね
591優しい名無しさん:2011/07/07(木) 08:29:08.63 ID:dj4IYz71
生活保護と障害年金って同時受給出来るの?
592優しい名無しさん:2011/07/07(木) 08:35:40.16 ID:qsrKGaEQ
>>591
マルチ氏ねばいいよ
593優しい名無しさん:2011/07/07(木) 08:35:41.12 ID:dj4IYz71
障害年金って配偶者いた方が貰える額が増えるんですか?
594優しい名無しさん:2011/07/07(木) 08:35:46.37 ID:zazg+7Gx
>>591
できるよ
595優しい名無しさん:2011/07/07(木) 08:35:47.16 ID:dj4IYz71
障害年金って配偶者いた方が貰える額が増えるんですか?
596優しい名無しさん:2011/07/07(木) 08:47:26.87 ID:bYbInaVn
>>591
生活保護に障害年金をもらっても生活保護の額で調整されて最高額は同じ。
597優しい名無しさん:2011/07/07(木) 08:48:46.27 ID:bYbInaVn
>>593
配偶者で額が増えるのは厚生年金のみ。
598優しい名無しさん:2011/07/07(木) 08:55:32.48 ID:zazg+7Gx
>>595
保健所に聞いてみたらどう?
599優しい名無しさん:2011/07/07(木) 08:59:03.80 ID:HXvQj0Lp
>>598
葬儀屋だろw
>>595マルチカス市ね
600優しい名無しさん:2011/07/07(木) 09:20:41.67 ID:rCKC76OG
7月 誕生月の あいつかな  更新
601優しい名無しさん:2011/07/07(木) 10:09:31.57 ID:2tLJ2hzh
更新怖い
602優しい名無しさん:2011/07/07(木) 11:12:20.74 ID:zazg+7Gx
>>595
そっか〜何にしてもマルチは良くないZO!!
603優しい名無しさん:2011/07/07(木) 18:49:17.50 ID:rCKC76OG





















604優しい名無しさん:2011/07/07(木) 19:41:15.10 ID:zWPwCZoI
障害年金できつくてもやっぱり生保は受けたくないよね?
605優しい名無しさん:2011/07/07(木) 20:10:02.10 ID:zazg+7Gx
人による
606優しい名無しさん:2011/07/08(金) 09:45:51.27 ID:CcFmtHkM
自分は実家を出て今は基地外と離れてるんだけど、
それだけですごく幸せ
静かな朝、眠れる夜、壊れてない整った部屋、
御近所さんの好意的な態度…
実家に居たらどれも味わえなかったものばかり

でも普通の家庭の人は
こんなの当たり前の事なんだよね
いちいち幸せを感じたりはしない、
空気みたいなものなんだろうね
今は普通の生活だと思うけど、
自分の感覚が「普通の家庭の人」と同じになるには、
もっと時間がかかる気がするわ
607優しい名無しさん:2011/07/08(金) 10:24:14.62 ID:X60ABSlt
更新怖い
608優しい名無しさん:2011/07/08(金) 10:25:29.82 ID:/kJOtrXW
>>606
わかります、ごめんなさい。許してください。
家族には申し訳ないと思ってます。
妹の恋愛結婚が破談になったの原因も、
僕のせいだし、でもどうしようもないんだよ。
ただただ謝るよ、ごめんなさい。許してください。
609優しい名無しさん:2011/07/08(金) 10:50:15.59 ID:IFq3VCM9
死にたい
610優しい名無しさん:2011/07/08(金) 11:04:55.84 ID:pzMVEYbZ
結局 家族が我慢を強いられる。


もちろん病気で辛いのは本人なんだろうけど
行動や発言で他の家族を苦しめてる実感がないのが
非常に腹立たしい。


病気だからって他の人を追い詰めていいの?
許せない。
611優しい名無しさん:2011/07/08(金) 11:21:50.22 ID:16ZJGhZL
>>610
何、同じ文章のせてんのw
612優しい名無しさん:2011/07/08(金) 11:55:49.20 ID:3GvViOsc
>>610
許してください。お父さんお母さん迷惑かけてごめんなさい。
613優しい名無しさん:2011/07/08(金) 12:38:16.96 ID:BIpBQ/Kz




















614優しい名無しさん:2011/07/08(金) 13:15:47.92 ID:R0CusqAc
何か書かないと
615優しい名無しさん:2011/07/08(金) 16:29:24.93 ID:k4pb0oBW
手術してきた〜
入院生活きつかった。。。
616優しい名無しさん:2011/07/08(金) 17:03:40.28 ID:hROmqPjX
>>615
手術?ロボトミー?
617優しい名無しさん:2011/07/08(金) 17:24:54.70 ID:km9+ofxp
障害基礎一級をもらって、数ヶ月前から働いてる人知っているが、どこに通報すべき?
618優しい名無しさん:2011/07/08(金) 17:26:59.49 ID:k4pb0oBW
>>616
電気ショック加えるやつだよ
619優しい名無しさん:2011/07/08(金) 19:17:24.82 ID:c1U5tko0
>>617
それは流石にひどい話だなー。
1級って家か病院で寝たきりレベルでないと駄目なはず。
620優しい名無しさん:2011/07/08(金) 19:21:42.99 ID:k4pb0oBW
1級って年100万くらいだよね?
けっこうもらえるね
違かったけか?
621優しい名無しさん:2011/07/08(金) 20:27:01.20 ID:+o7eJnK0
おまえらのような堕落生活者のために障害年金制度があるわけではない。

社会の寄生虫はさっさと消えろ!

人様に迷惑かけんな!
622優しい名無しさん:2011/07/08(金) 20:41:26.59 ID:l8PMZ4bB
統失 厚生
c2d4 (5)
厚生2級 3年更新だった
秘かに厚生1級狙っていた
1級の壁は厚い
やっぱり閉鎖病棟クラスでないと難しい
医師は大分サービスして書いてくれたが

規制でずっと書き込めなかった 3月更新
623優しい名無しさん:2011/07/08(金) 20:57:48.99 ID:Pl3mOTOT
6月で更新申請したんだけど、診断書送って1ヶ月。どれくらいで結果がくる?
624優しい名無しさん:2011/07/08(金) 21:03:36.69 ID:+o7eJnK0
甘ったれの鬱が胸張ってんじゃねぇよw
ぐーたらして税金をむさぼろうとは、実に迷惑な話・・・

自覚してんのかな?
自分が害虫だってこと
存在そのものが社会から迷惑がられてるってこと
625優しい名無しさん:2011/07/08(金) 22:01:00.21 ID:RQGM7UUQ
>>622
まぁ、こうやって2chに書き込みできるレベルなら
2級の認定で妥当だと思うよ。
診断書だけでみると1級でもおかしくはないが、
現在入院中とか入院退院を繰り返ししている、
とかじゃないと1級は無理だと思う。
スペックもそうだが、医者のコメントも重要だよ。
626優しい名無しさん:2011/07/08(金) 22:06:49.50 ID:ZKVOT1NQ
>>622
それ閉鎖に入院して廃人レベル
入院していなければ医師が疑われるレベル
627優しい名無しさん:2011/07/08(金) 22:13:51.82 ID:PYHWJm9t
1級は廃人レベルだよ
628優しい名無しさん:2011/07/08(金) 22:52:29.85 ID:5BVQrhuH
>>505
すげー分かるわ。俺も食事が今は1番の楽しみになってる
しかも、食べてる途中で嫌な思い出が頭よぎったりすることも多々あって、そのまま食べ進めても美味しくないから気分が落ち着いてからまた食べ始めたりとかして、健常だった頃と比べたらかなり時間掛かってしまう
けど、食事くらい美味しく食べれないと何の為に生きてるか分からなくなるからこれを変えることはできない・・
あと、テレビ見ながらじゃないと食事できなくなってしまった。

みんなって食事の時間とか何分くらい?
629優しい名無しさん:2011/07/08(金) 23:38:57.24 ID:0M68zM0B
食事も腹が減るからしょうがなく食うといった感じ
何が食いたいとかなくなったな
630優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:26:52.42 ID:HTsdc49c
>>628

1日1食、夕飯のみ、朝、昼は基本的に食べない。
 
何故ならば寝ているから、食べなくて済む
腹が減らなければ食べなくても良い
5分〜10分で終了、今日のノルマ達成
本当はゆっくり噛まないと腹が痛くなってしまうんだが
早くこの場から去りたいのでw
631優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:37:19.76 ID:EaoRS0Mg
寝たきりで二級か…
隔週に一度の診察日は、這ってでも行ってるからかな。
誰も連れてってくれる人いないんだから、自分で行くしかないんだよね
632優しい名無しさん:2011/07/09(土) 08:11:52.21 ID:0atJKGGg
更新怖い
633優しい名無しさん:2011/07/09(土) 10:37:24.61 ID:Ji7N4leI
基礎か厚生2級でバイトか障害者枠で働いている人って、
更新の診断書には何と書かれてるの?
634優しい名無しさん:2011/07/09(土) 11:10:38.49 ID:c/Lvhh9G
年金貰ってるけど 正直 生活苦しい
生活保護でも受けるかな
少しは収入増えるかな?
635優しい名無しさん:2011/07/09(土) 12:06:17.43 ID:CV2GXO70
俺は生活保護は嫌だ。
そこまで金が必要ではない。
636優しい名無しさん:2011/07/09(土) 12:43:47.86 ID:jtCknPXu
>>633
病名:統合失調症
終日を寝て過ごし、日常生活も援助が無ければ自分一人ではできない。
労働どころではなく、就労能力は皆無である。
b1c5 (4) とオレの診断書には書いてある。
637優しい名無しさん:2011/07/09(土) 17:35:22.96 ID:c6yd2Z6C
統失で厚生2級。
今日やっと次回診断書提出についてのハガキが届いた。
4月初旬に更新の診断書送ったからちょうど3ヶ月。
次回は平成28年4月。それまで生きていられるかなあ。
638優しい名無しさん:2011/07/09(土) 17:49:48.49 ID:Mky8jiAn
>>636
終日を寝て援助が無ければ一人ではできないく、就労能力は皆無でb1c5 (4) と診断書には書いてあるお前が、
理路整然と2ちゃん年金スレに書きこんでるんだ?
医者に報告してみろよ
639優しい名無しさん:2011/07/09(土) 17:53:02.17 ID:Ji7N4leI
>>637
5年更新羨ましい。
640優しい名無しさん:2011/07/09(土) 17:55:21.09 ID:EaoRS0Mg
一年更新だから毎年診断書必要で大変。
何年更新とかどんな基準で決めてるのかね
641優しい名無しさん:2011/07/09(土) 19:20:04.96 ID:Ji7N4leI
病気の種類や症状の度合い。
642sage:2011/07/09(土) 19:55:49.82 ID:2zVMzyLp
637さん 私も同じ4月提出で今日更新はがき来ました\(^o^)/
私はうつ病だからか、次の更新は26年ですo(^▽^)o
643優しい名無しさん:2011/07/09(土) 20:53:51.55 ID:gf3GM17U
あたし、今年更新だ…。
年金だけで生活してるから、診断書の1万弱だけでも結構な出費。
キツイなぁ…。
644優しい名無しさん:2011/07/09(土) 22:44:31.43 ID:GE6EHEsv
更新楽しい
645優しい名無しさん:2011/07/10(日) 04:23:42.28 ID:aVeGBVUt
7月の給料、全部クレジット支払に飛んでいくので
早く8月が来てほしい

つーかあれだけ貯金すると言って、買い物しまくっていったい何やってんだろ俺
買い物依存症?

これだけ買ったらもう買わない自信はあるんだけど…
646優しい名無しさん:2011/07/10(日) 04:26:30.45 ID:aVeGBVUt
俺も更新は来年だけどお医者さんとの相談で確定してる。
でも一寸先の将来はわからないからなぁ。
誰も震災を予測できなかったのと同じで。

 とりあえず更新できた人はおめでとう。
647優しい名無しさん:2011/07/10(日) 07:18:23.85 ID:DIK6jkNE
更新怖い
648優しい名無しさん:2011/07/10(日) 08:13:14.76 ID:VGhZb2Vw
正直言って生活保護(福祉)を下に見る癖が取れないんだが、いま
障害厚生年金だけで生活している自分は大差ないとの思いでいっぱいだ。
このコンプレックスを取り払うには、働かないとダメなんだろうか?
非課税所帯だし。
649優しい名無しさん:2011/07/10(日) 08:13:31.32 ID:/+bjiWEk
ウチはシングルマザーで子供にお金が かかるんだよ…
生活保護 受けようかな…
650優しい名無しさん:2011/07/10(日) 08:16:02.92 ID:q50lzUc2
更新結果(次回診断書の提出についてのハガキ)のランク

甲(プラチナ)
次回診断書提出年月が平成**年**月になっていてその下に診断書不要と書いてある。
いわゆる永久認定

乙(ゴールド)
5年認定

4年認定は年金関係スレや知り合いに誰もいなかった。

丙(ブルー)
2〜3年認定

低(グリーン)
毎年認定
651優しい名無しさん:2011/07/10(日) 08:17:51.80 ID:WcJK/Nzp
>>649
顔、スタイル合格レベルなら十分稼いでるよ♪あたし♪
652優しい名無しさん:2011/07/10(日) 08:26:27.66 ID:e9Urt9xD
また旅行行くけど中卒で皆に見下されてる事は治らない事実
653優しい名無しさん:2011/07/10(日) 10:30:13.66 ID:Nh0Gb0n8
>>652
今東大出てでもろくなのいないじゃん。
中卒って言っただけで見下すやつは最低。
654優しい名無しさん:2011/07/10(日) 10:37:33.59 ID:LyUebf5L
今月初支給なのに振込通知書が届かない…
655優しい名無しさん:2011/07/10(日) 11:17:17.14 ID:wDl0Ftqy
いや今の高認くらいは取った方が…
ゆとりだから昔の中学くらいの学力で高認出るから…
656優しい名無しさん:2011/07/10(日) 15:28:50.61 ID:TgCZm12p
俺が思うに就労して更新の時に弾かれるパターンは、
雇用保険に入ったりすると駄目なんだと思う。
初回の申請の時に職歴を書く欄があったけど、
社会保険事務所の人が雇用保険の加入履歴を印刷してくれてそれを貼り付けたからね。
雇用保険や社会保険の情報は完全に把握されていると思う。
雇用保険はともかく社会保険に加入するということは、
ほぼフルに働いている状態の証明みたいなものになるから、
流石に社会保険に加入していたら更新は無理だと思う。
それが俺なりの結論かな。
657優しい名無しさん:2011/07/10(日) 15:31:10.05 ID:TgCZm12p
でも障害者枠で働いている人は行進通ったりするって聞くけど、
どうしてだろうね。
658優しい名無しさん:2011/07/10(日) 16:11:20.12 ID:yG1K38b3
社会保険有のパートですが、更新通りましたよ。
659優しい名無しさん:2011/07/10(日) 16:53:34.55 ID:sYiVBcHH
>>658
週に何時間働いてる?
660優しい名無しさん:2011/07/10(日) 17:03:42.13 ID:yG1K38b3
>>658
1日6時間週5日で週30時間です。
661優しい名無しさん:2011/07/10(日) 17:07:23.57 ID:TgCZm12p
>>661
凄い。
でも厚生3級じゃないですか?
662優しい名無しさん:2011/07/10(日) 17:07:46.12 ID:TgCZm12p
>>658
凄い。
でも厚生3級じゃないですか?
663優しい名無しさん:2011/07/10(日) 17:14:39.85 ID:yG1K38b3
>>661
厚生3級です。

仕事を始める前から3級でした。更新時の診断書には働いていることについてかなり詳しく書かれていました。
664優しい名無しさん:2011/07/10(日) 17:17:13.40 ID:TgCZm12p
>>663
厚生3級なら働いていても更新は通りますよ。
基礎2級だと社会保険に入ると駄目だと思います。
665優しい名無しさん:2011/07/10(日) 17:21:35.71 ID:Jf2o+Vsw
正直、今の俺の主治医はかなりいい先生だから安心できるが、
いづれ主治医を変えなくてはいけなくなった場合、
障害年金の診断書をきちんと書いてくれるのかマジで心配だわ。

先生によっては働いていても症状が軽くなったと書かないでくれる先生もいるらしいが、
なかなかそういう人に巡り合うのは難しいだろうな。
666優しい名無しさん:2011/07/10(日) 21:31:09.25 ID:wDl0Ftqy
一般枠で働いてるなら症状は軽いだろう
一日中起きられんとかそんなレベルだぞ二級以上は
667優しい名無しさん:2011/07/10(日) 21:43:10.69 ID:Jf2o+Vsw
やっぱり2級以上で働いている人は主治医に働いていることを黙っているんだろうな。
668優しい名無しさん:2011/07/10(日) 21:49:33.72 ID:NoLiMJCp
>>667
収入あったら税金や保険引かれるから支給停止になるんじゃないか?
社会保険に加入していバイトなければ可能だが。
669優しい名無しさん:2011/07/10(日) 22:13:55.18 ID:1X0E9Q0y
そもそも働けるくらいなら年金貰うなよ…。
国民の税金の無駄遣いじゃね?失礼だろ。
670優しい名無しさん:2011/07/10(日) 22:18:25.42 ID:0K7NkAyv
働いてるって奴は主治医に言ってるの?
統失でも働ける奴は年金はダメ
だから厚生3級や国民3級に金額が低いんだよw
671優しい名無しさん:2011/07/10(日) 22:28:37.33 ID:7qEYM1pt
国民3級ってなんだべ
672優しい名無しさん:2011/07/10(日) 22:30:19.65 ID:f92lU7iv
何かこのスレで何度も同じ話題でごちゃごちゃしてるね。
働けるという定理はフルタイムで働けることであって、
軽労働は働けるとは言えない。
673優しい名無しさん:2011/07/10(日) 22:32:16.95 ID:f92lU7iv
だから2級以上の年金でも、
軽いバイトができるくらいで年金支給停止にしたら駄目だという国のガイドラインもある。
あくまで国のガイドラインなのでなんとも言えないが。
674優しい名無しさん:2011/07/10(日) 22:36:42.38 ID:f92lU7iv
基礎2級や厚生2級でも軽労働で年金が支給停止になるなら、
誰も働く気が失せてしまう。
決して症状が軽くなった訳ではなく、
症状が辛くても生保を受けたくないなどの理由から、
働いて賃金を得たいって思うものだ。

年金だけでは生活できない人は沢山いる。
なら生保を受けることが正しいことだろうか?
675優しい名無しさん:2011/07/10(日) 22:38:13.53 ID:0K7NkAyv
>>674
そういう無限ループしそうな問題提起はよそでやってくれ
ここは障害年金、しかもそれで生活をしている人のスレ
676優しい名無しさん:2011/07/10(日) 22:39:22.76 ID:7qEYM1pt
定理なんてどうでもいい。現実通る(更新できる)かどうかだ。
就労の事実や就労可能とか診断書に書かれると等級ダウン
になったり支給停止になる危険が増大する。
カラクリを分かってる医師は敢えて余計なことは書かない。
「余計なことは書かない」のは虚偽でないので不正にもならん。
現実を生きるための知恵だよ知恵。
知恵足らずの医師が主治医だと苦労する羽目になる。
677優しい名無しさん:2011/07/10(日) 22:41:32.27 ID:sSBpATcT
>>652
「学歴=その人の価値」と思ってるやつは
他人を下に見ることで自分が上である
と自分に言い聞かせていないと、残念なことにプライド()が保てないんだよ
そしてその当人は、また残念ながらこのことに十中八九気付いてない
678優しい名無しさん:2011/07/10(日) 22:51:30.89 ID:5p5AUPve
>>676
行き着く先そこだろうな。
医師の診断書次第。
収入は関係ない。
679優しい名無しさん:2011/07/10(日) 22:54:09.32 ID:mRzitSql
働かないと生活できないなら生活保護しかないよね
だってこんな状態で働けないよ。病気は年々悪くなり、今寝たきりだもん。
680優しい名無しさん:2011/07/11(月) 01:00:55.66 ID:HDL/JU9Y
>>651
はいはい、お薬飲みましょうね
681優しい名無しさん:2011/07/11(月) 01:06:17.85 ID:ptx18M3d
>>673
経過と期間を見られるかと
俺の主治医は厚労省のナンタラにも呼ばれるちょっとした顔だが
患者が一年以上継続して働いて見せないと就労可能とは言い切れないんだそうだ
例えば俺が就労を始めたら一年目は二級を書くが
二年目以降も同じ職場で仕事が続いてるなら三級にするって言われてる
682優しい名無しさん:2011/07/11(月) 01:34:43.43 ID:ptx18M3d
>>663
厚生三級で雇用保険アリのパートで6ヶ月以上働いて仕事辞めたら
年金と失業保険が同時に貰えるのか?
三級は労働能力アリだけど
683優しい名無しさん:2011/07/11(月) 02:09:54.94 ID:CB9EcqwU
労働してるって書いててもフルタイムじゃない限り普通に通ったりするけどね
684優しい名無しさん:2011/07/11(月) 09:45:52.41 ID:SUC16P//
>>682
失業保険で年金が停止するのは、老齢年金の場合。
障害年金や遺族年金は、両方もらえるよ。
685優しい名無しさん:2011/07/11(月) 10:34:55.17 ID:0GqKQOSR
>>683
それ厚生3級でしょ?
686優しい名無しさん:2011/07/11(月) 10:54:59.05 ID:OEMvC3tL
>>683
>労働してるって書いててもフルタイムじゃない限り普通に通ったりするけどね

病名、年金の種類、等級、abcd ( )のスペックは?
687優しい名無しさん:2011/07/11(月) 10:56:57.28 ID:acSm63Vg
更新怖い
688優しい名無しさん:2011/07/11(月) 11:02:14.60 ID:TJ14oF/d
5月更新組はお盆前後にハガキ来るけど>>687本当にヤダね
689優しい名無しさん:2011/07/11(月) 11:27:46.16 ID:0GqKQOSR
糖質は一生治らないパターンが多いのに、
何でみんな永久認定にならないんだろうね。
690優しい名無しさん:2011/07/11(月) 11:28:49.03 ID:0GqKQOSR
>>687
いつもいつも更新怖いって書き込んでるけど、
もし落とされたら生保受けたらいいんじゃないの。
691優しい名無しさん:2011/07/11(月) 11:36:42.07 ID:EbpAqyyJ
来月って15日に振込ですか。それとも銀行がお盆休みとかで13日に振込ですか。
692優しい名無しさん:2011/07/11(月) 11:46:56.10 ID:/xLFDXmU
>>689
知人に糖質とは思えないくらい軽度の人がいるよ。
働いてるし、おかしい事も言わない、
高校行ってないのに、大検取って大学にも入った。
多少ネガティブだけど、病人とは思えない人。
693優しい名無しさん:2011/07/11(月) 11:57:20.54 ID:ptx18M3d
>>684
勤労意欲が湧いてきた
が、医者に止められてるw
694優しい名無しさん:2011/07/11(月) 12:01:38.81 ID:EbpAqyyJ
自己解決しました。
695優しい名無しさん:2011/07/11(月) 12:08:15.62 ID:PEgHsL9u
私なんて高校行きながら予備校にも行った
のに大学に入れなかったもんね〜使ったお金300万
696優しい名無しさん:2011/07/11(月) 12:32:31.35 ID:IyRjp/DY
もこ きもい
697優しい名無しさん:2011/07/11(月) 12:36:58.74 ID:EuhI2HO1
4月更新のハガキが今日届きました。
糖質厚生2級3年更新だった。
698優しい名無しさん:2011/07/11(月) 15:57:46.70 ID:W9J+7N3j
死にたい
699優しい名無しさん:2011/07/11(月) 16:38:36.90 ID:yI9yuIF4
>>692
幻覚妄想がない糖質もあるからね
無いから軽度と言い切れないわけだが
理解ある就労先で、ある程度病状と折り合いつけれるなら働けるだろうね
あと糖質は思考異常は見られるが基本知能的に疎外されないから能力あれば大検も大学入学もありえる
あなたから見て病人とは思えないかもしれないが、他人にわからん苦労があると思うよ
700優しい名無しさん:2011/07/11(月) 16:58:22.21 ID:rpMF7NvP
>>686
683さんではありませんが、パートで働いていて、更新時の診断書のスペックがa3b3(2)で厚生3級3年更新で通りましたよ。本スレでは健常者のスペックといわれましたが。
701優しい名無しさん:2011/07/11(月) 18:48:16.33 ID:SUC16P//
>>691
最近銀行がお盆休み取るって聞かないなぁ。
13日は土曜日だし、普通に15日だと思う。
702優しい名無しさん:2011/07/11(月) 19:08:19.78 ID:q9OxMECV
>>697
更新6月なんですけど3か月かかるんですか?その間年金は支給されるのですか?
703優しい名無しさん:2011/07/11(月) 19:48:27.12 ID:OEMvC3tL
>>700
3級なら「就労可能」でも普通に更新できる。ここで問題にしているのは2級の場合だよ。
704優しい名無しさん:2011/07/11(月) 20:00:34.78 ID:EDzRGym6
まあ最低一日8時間×5日=40時間労働できない奴は
「健常者ではない」っていうのはこの国の体質みたいなもんじゃん
働くこと=美徳みたいな風潮。あるよね。
正直俺は無理ぽいわ。週40時間とか絶対無理
でも正社員とかフルタイムで働こうとするとどこも最低40時間労働なんだよね
あくまで「最低40時間労働」ね
705優しい名無しさん:2011/07/11(月) 20:23:01.99 ID:SUC16P//
>>702
昔ねんきんダイヤルで聞いたことがある。
その時の話では、更新の結果減額になるとしたら、誕生月から3ヵ月経ってからだそうだ。
8月の年金は、6月と7月の分が出るから、普通に支給されると思う。
706優しい名無しさん:2011/07/11(月) 20:25:46.16 ID:bXBe/NSH
>>704
40時間労働=健常者ではなくて、「自活可能」だろ。
障害者だからお金を恵むんじゃなくて、生活できないからお金を恵むんだよ。

労働ってのは国民の3大義務の1つだからな。美徳なんてとんでもない。義務なんだよ。
義務を果たせないけど追放するのはかわいそうだから、健常者が養ってくれてるだけ。

義務を果たせていないおれらは、選挙権とかはく奪されても文句言えないよ。
707優しい名無しさん:2011/07/11(月) 20:31:53.17 ID:SUC16P//
20歳前障害などを除いて、年金は基本的に「保険料を支払っていた人が、補償として受け取る」仕組みのもの。
その証拠に、障害年金だと未納期間が1/3以上あると請求できない。

何事もなければ年寄りになってから貰うわけだけど、自分らは「何事」があったわけで、そういう場合の救済措置として、障害年金が用意されている。
選挙権を剥奪されても・・・とか、そこまで卑屈になる必要はないと思うけどな。
708優しい名無しさん:2011/07/11(月) 20:33:42.72 ID:Un3Rd70e
(*^_^*)
709優しい名無しさん:2011/07/11(月) 22:20:14.70 ID:EDzRGym6
>>707
まあ年金って基本的に60以上から貰うもんだからな。
とは言っても国民年金とかこのままいったら絶対貰えないだろーし(一応払ってるというか免除されてるが)
企業年金とかももう駄目だな
年金制度が崩壊しつつある
俺らが年寄りの頃は年金なんてなくなってんじゃねーか?
710優しい名無しさん:2011/07/11(月) 22:22:31.94 ID:ptx18M3d
「アーリー・リタイア」とか「Bライフ」でぐぐってみたら?
今時の若者なんてそんなやつら多いから特に後ろめたいとは思わないけど
711優しい名無しさん:2011/07/11(月) 22:35:17.71 ID:yFMVZi4m
政府は年金崩壊させないために、あらゆる手を使ってくると思うよ。崩壊した時は国が終わるとき。
まあ、老齢年金受給年齢は段々上がっていくだろうがね。
私は老齢年金受けとる前に寿命が尽きてるわ。
712優しい名無しさん:2011/07/11(月) 23:35:43.12 ID:mNPwsuYX
あああと1ヶ月ちょいまだ長いな
明日は病院の日病院行って帰りにラーメンと餃子食べよう
713優しい名無しさん:2011/07/11(月) 23:54:57.17 ID:d7qnl7BW
年金制度は崩壊しない

「受給金額が下がり、受給年齢が上がる」
→これで制度自体は守れる
→3階建ての企業年金も金額が下がることにより制度は守られる

ただ、受給額が月1万円になったら意味のない年金制度だな確かに
そうか、これを「実質破綻」というわけだな

年金受給者はみんな一緒に逝こうぜー



714優しい名無しさん:2011/07/12(火) 00:48:22.93 ID:mTYX1xqN
>>710
親が団塊世代、バリバリ世代だから働け、働けうるさい
強要はしないけど、なんかなあ・・・
ちょっとググってみるわ
715優しい名無しさん:2011/07/12(火) 03:47:31.90 ID:YRdwhPo2
厚生3級受給しながら、1日5時間・週5回のバイトしています。今回、バイト先で雇用保険の加入が可能になったのですが、更新の際、不利になるんでしょうか?
いろいろ書き込みを見ていると、不安になってきます。
716優しい名無しさん:2011/07/12(火) 04:42:57.24 ID:RdeuBMOC
更新怖い
717優しい名無しさん:2011/07/12(火) 09:32:36.95 ID:Dbtym0Db
>>715
確証はないけど、フルタイムでなければ、たぶん大丈夫では。
自分は障害者雇用で、週5日6時間のパート勤務(社保完)ですが、更新できました。
718優しい名無しさん:2011/07/12(火) 14:09:23.97 ID:tsAvwo+h
>>717
ちなみに病名は?
719優しい名無しさん:2011/07/12(火) 14:41:39.81 ID:lpUOMPR+
年金ダイアルに電話したけど録音されてるみたいけど更新の時の審査に影響するのかなぁ?
720優しい名無しさん:2011/07/12(火) 14:58:55.50 ID:XFI+Xo2s
俺は基礎2級だけど、
雇用保険に入るようなバイトをしてしまうと、
やっぱりチェックされてしまうのかな?
721優しい名無しさん:2011/07/12(火) 15:31:35.83 ID:L7U+Kgv0
年金2級をもらっていて就労不可でもやはり少しでも就労した方がいいと思う。
流石に1級の人は働くのは一切無理だろうけど、
2級の人は頑張れば軽いバイトくらいはできると思う。
年金だけでは生活が困難だし、
家に引きこもっていても病気はひどくなる一方だし。
だから国にもう少し年金制度を見直して欲しいな。
722優しい名無しさん:2011/07/12(火) 15:43:48.29 ID:/mwSuH0X
>>721
そうやってがんばって今の状態まで墜ちていきました。
723優しい名無しさん:2011/07/12(火) 16:12:27.18 ID:9iaGbQht
もっと等級を労災みたいに細かくしてくれればいいのにな。
3等級しかないなんてザックリ過ぎる。色々な意味で不公平感が拭えない。
724優しい名無しさん:2011/07/12(火) 18:28:09.32 ID:mTYX1xqN
>>721
>家に引きこもっていても病気はひどくなる一方だし。

言ってることは分かるが、だからと言って頑張ったり、仕事したりすると余計に悪化するパターンも
あるから怖いんだよ
725優しい名無しさん:2011/07/12(火) 18:31:54.80 ID:Dbtym0Db
>>718
パートから帰ってきました。
病名はうつ病です、初診時からずっと変わってません。
726優しい名無しさん:2011/07/12(火) 18:53:39.80 ID:mTYX1xqN
>>725
障害者枠ではなく一般で?
正社員は無理なの?
727優しい名無しさん:2011/07/12(火) 19:44:21.36 ID:L7U+Kgv0
ホントにいつも思うんだけど、
このスレにいる人って障害者枠で働いている人が結構いるけど、
一体どうやって仕事見つけているのか気になる。

ハローワークで障害者枠の求人なんて皆無に等しいのに。
728優しい名無しさん:2011/07/12(火) 19:58:42.66 ID:SBzl026/
>>727
友達と親戚の三人が障害者枠で働いてる
友達はハロワ紹介とタウン紙見て電話したようだ
正直に治療中と言うと手帳あるなら採用枠あるよ、ととんとん拍子に
まぁこれは稀なんだろうが
親戚は通院先のデイケアにバイトと障害枠求人掲示板があるそうだ
働きたい患者は医者と相談して決めるようだ
729優しい名無しさん:2011/07/12(火) 22:35:54.98 ID:Dbtym0Db
>>726
障害者枠で事務です。
今の状態でも、主治医からは「ギリギリの綱渡り」だと言われてるので、正社員はまだ無理だと思います。
できるなら正社員で働きたい・・・。

>>727
ハロワで見つけました。
ハロワに通いだしてから今の職場に決まるまでは4ヶ月近く、20社近く落ち続けました。
だからこそ踏ん張りたいですね。
730優しい名無しさん:2011/07/12(火) 22:58:10.28 ID:WbMAWcbL
みんな偉いね。自分は寝たきりで、病院に行くのが精一杯だわ…
一年前働いてたのが幻に感じるよ
731優しい名無しさん:2011/07/12(火) 23:14:27.18 ID:DYjM+bst
三年前まで薬飲みながら働いてたけど限界、間二度目の休職でついには在職中だが年金申請したところ三級
双極性T型なのになんで三級なんだろ
732優しい名無しさん:2011/07/12(火) 23:20:45.22 ID:oEJpEIsI
在職中は一応復職の可能性があるから二級にはなりにくいみたいよ
733優しい名無しさん:2011/07/13(水) 00:22:34.93 ID:Pue4I3Tz
>>721
そこでデイケアの軽作業ですよ
時給200円くらいだが働いてる気分にはなる
734優しい名無しさん:2011/07/13(水) 01:47:43.29 ID:zGn6YaID
時給200円なら、コンビニや本屋のバイトの方がいい・・・
735優しい名無しさん:2011/07/13(水) 03:19:59.94 ID:VmqNd3wd
>>733
デイケアでお金もらえる作業あるんだ。いいなー
736優しい名無しさん:2011/07/13(水) 03:28:57.13 ID:GLlPqoJO
時給200円は奴隷以下やんwww
737優しい名無しさん:2011/07/13(水) 04:02:24.10 ID:VmqNd3wd
そもそも労働じゃないだろう
738優しい名無しさん:2011/07/13(水) 04:24:37.57 ID:GLlPqoJO
残り7万円で8月15日まで乗り切らないといけない
厳しい厳しすぎる
739優しい名無しさん:2011/07/13(水) 05:11:30.33 ID:XIur53RA
>>738
そんだけあれば十分でしょ。
どんだけ贅沢してんだ?
740優しい名無しさん:2011/07/13(水) 09:03:35.26 ID:Pue4I3Tz
俺の行くデイケアの労働
遅刻・欠席してもいい
疲れたらソファで休んでいい
最後は職員が仕上げするから失敗しても大丈夫
ちなみに全く同じ仕事を工場でやると時給800円になるがノルマができる
741優しい名無しさん:2011/07/13(水) 09:10:01.93 ID:KIyRwCtK
生活保護受給者、自殺率2・2倍…厚労省調査

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110713-OYT1T00165.htm?from=main4

おまいらナマポ早く逝けよ自殺率あげあげw
742優しい名無しさん:2011/07/13(水) 09:39:00.06 ID:Pue4I3Tz
>>735
隣の県から通う人がいるくらいに評判いい

俺は仕事はできるけど遅刻が多くて
普通のバイトはまだ無理だって職員から主治医に言付けがあって
厚生二級更新の診断書を書く事が決まってるらしい
一年間デイケアにいて二年更新になったところで働いて販売系の資格取って三級+パートの一生を送る計画
743優しい名無しさん:2011/07/13(水) 10:42:20.14 ID:u2v3B1lj
オレは同じことを5分も続けられないから仕事は無理だなあ
いらいらして違うことやりだしちゃう
744優しい名無しさん:2011/07/13(水) 11:03:44.18 ID:1y1FirAX
更新怖い
745優しい名無しさん:2011/07/13(水) 11:58:51.74 ID:VmqNd3wd
>>742
いーなー。背伸びして0円より、よほど現実的だね。
746優しい名無しさん:2011/07/13(水) 15:08:44.02 ID:fm5kNtct
死にたい
747優しい名無しさん:2011/07/13(水) 15:26:39.35 ID:GLlPqoJO
残り4万・・・・・・厳しい厳しい
748優しい名無しさん:2011/07/13(水) 15:48:58.23 ID:/UB5LfPu
デイケアってお金払って遊びに行くところじないの?
働くのは作業所じゃないの?
749優しい名無しさん:2011/07/13(水) 16:21:45.33 ID:u2v3B1lj
デイケア行っても、お風呂に入って、お昼ごはん食べて帰ってくるだけ
750優しい名無しさん:2011/07/13(水) 16:33:42.26 ID:F/NN8ptE
デイケア冷房効いてるんだろうな
しかしなじめないので行ってない
751優しい名無しさん:2011/07/13(水) 16:40:43.41 ID:QxzQI+EW
デイケアでもポツーンな俺だったな・・・。
752優しい名無しさん:2011/07/13(水) 17:44:20.55 ID:KsSrrgRD
基礎二級で実家暮らし
いろいろあり家から出たい
職は無し…
東京郊外ならやっていけるのだろうか……
更新まで数年あるし、そのうちに仕事みつけて社会に出たい。
無謀だろうか
753 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/13(水) 18:59:11.66 ID:8TZ1OpZo
>>741
生活保護受給者の2010年の自殺率が10万人当たり55・7人だったことが12日、厚生労働省が公表した調査結果で分かった。
総人口に対する自殺者の割合と比較すると約2・2倍だった。同省では昨年から生活保護受給者の自殺率を公表しており、今回が2回目。
昨年1年間の自殺者数は1047人で、前年比2人増。生活保護受給者全体が増加を続けているため、人口10万人当たりの自殺率は前年比6・7人減。
自殺の原因別では「健康問題」が60・7%、「経済・生活問題」17・9%、「家庭問題」が13・8%。
また、精神疾患のある人が65・3%を占めた。

(2011年7月13日08時52分 読売新聞)

生活保護って月いくらくらい貰えるの?医療費とか全部無料らしいけど
754 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/13(水) 19:08:55.50 ID:8TZ1OpZo
生活保護受給してる人ってやっぱり精神に問題がある人が多いんだね
生活保護ってどういう人が受給しているのか知らなかったから
755優しくない納税者:2011/07/13(水) 19:34:07.92 ID:nGr09FC7
おまいら早く逝けよ屑
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110713-OYT1T00165.htm?from=main4

ナマポ手帳持ちは早く逝けよ
氏んでくれ誰も止めないし、産廃、汚染汚泥と同じ国を破綻させる気か?

●生きていても価値無いのは自分でわかってるよな●

ナマポ、精神疾患が65・3%っておまえらじゃねえか
早く続いて逝けよ!

●国の為、将来ある子供達に申し訳ないと思わないのか?●
756初心者:2011/07/13(水) 20:51:01.67 ID:espgW0Wf
初心者の質問ですが、統合失調症の(3)とか(4)とか
たまに書いてるの見るんですがこれいったい何を表わしてるんですか?
教えてください、お願いします!!><

あげ
757優しい名無しさん:2011/07/13(水) 21:00:44.63 ID:phPhs3+M
>>756
【厚生・基礎】障害年金 99
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1309366913/
758優しい名無しさん:2011/07/13(水) 22:22:55.99 ID:gh2VWU6q
年金生活10年以上の人いる? ちなみにオイラは今年で9年目。
ショボい基礎2級だけど、親に養ってもらいながら、なんとか生きている。
9年もひきこもっているから、もう社会復帰(再就職)は無理っぽい。
759優しい名無しさん:2011/07/13(水) 22:24:45.48 ID:QxzQI+EW
私は今年でまだ1年目です。
若輩者ですが、どうぞよろしく。
760優しい名無しさん:2011/07/13(水) 23:13:48.94 ID:Pue4I3Tz
>>748
基本そうだが病院がとってきた内職を歩合給でやるプログラムが稀にある
うちのデイケアは週2日ある
医療費は自立支援の上限にかかって昼飯が出るから食費相殺の収支トントンってところで
月一万くらいが純粋におこづかいになる
761優しい名無しさん:2011/07/14(木) 01:27:45.89 ID:l9WHRpZ/
20年働いて年金保険払ってきて去年会社リタイア。今年から障害年金もらってます。2ヶ月で25万円くらい。精神病院で知り合った嫁さんも2ヶ月で23万円くらいです。
762優しい名無しさん:2011/07/14(木) 01:31:40.85 ID:l9WHRpZ/
>>761です。僕の住む障害手帳あれば宝塚市だと診療一回300円(月3回目以降は無料)入院は月1200+食費(連続4ヶ月以上だと食費のみ)です。
763優しい名無しさん:2011/07/14(木) 04:03:15.45 ID:4Gg7tOGx
>>752
部屋借りるのに収入証明いるけど、基礎で大丈夫かなあ・・・
あと敷金礼金で家賃2カ月分程度は必要だけど、払える?
仕事は30前半までならバイトあると思うけど、続けられる?
764優しい名無しさん:2011/07/14(木) 05:01:31.76 ID:JSv5RMH1
私の通ってる精神科のデイケアも半分以上の人が、生活保護を貰ってたむろしてる。見た目も中身もマヂキチ
恐怖です。
765優しい名無しさん:2011/07/14(木) 08:31:03.17 ID:l9WHRpZ/
生活保護と障害年金と区別知らない奴、ムカつく。こっちは年金保険払ったから貰ってるのに。障害年金を否定するなら老齢年金も否定しろよ。
766優しい名無しさん:2011/07/14(木) 08:57:58.45 ID:XssORGCt
【自己紹介板】新分野一味出張所
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1310589910/l50

元救世主・現バフェットが過去の罪から逃れマターリ雑談中
767優しい名無しさん:2011/07/14(木) 09:34:45.21 ID:GHjOgOV5
デイケアって 治療にやくにたつのかな???

ぱっとみ、ちょっと、入りにくい感じはする。
768優しい名無しさん:2011/07/14(木) 10:05:32.22 ID:LMy+kXxh
更新怖い
769 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/14(木) 13:08:32.14 ID:Ym7Eqmrn
>>764
>>767
デイケアは結構ヤバいの多いから見学してみてヤバそうだったら利用はしないほうがいい
770優しい名無しさん:2011/07/14(木) 14:08:06.85 ID:T/bqjdkn
>>763
収入証明は自営の親戚に頼んでみる
たが初期費用は赤字だ…
年齢的にはまだまだ平気な年齢
病状はまだ起伏があるが。
ちょっと前向きに頑張るかなorz
レスありがとう


771優しい名無しさん:2011/07/14(木) 14:22:17.74 ID:VpGpHq8F
>>761
何かそういうのいいですね。
お互いが精神病の夫婦ってお互いに理解があるから、
うまくやっていけそうな気がする。

それに2日分の年金でどうにか暮らせそうだしね。
772優しい名無しさん:2011/07/14(木) 14:23:12.59 ID:VpGpHq8F
2日分→2人分の間違いです。
773優しい名無しさん:2011/07/14(木) 16:35:38.80 ID:Kl4edliv
古いPCにケリつけよう新しいのを買おう、そう思って小遣い削って貯めに貯めた十ウン万円。
金額の減った通帳ながめていま思う。本当に買っていいんだろうか、と。
パアパア使うのはもってのほかだけど、こういう金額を使いづらい身分なのも確かだ・・・。
774優しい名無しさん:2011/07/14(木) 16:42:50.63 ID:4t+WwLXG
自分は、迷ったものは買わない。
必要ならば迷わないし買わないという選択肢は出てこない。
欲しいものじゃなくて必要なものしか買わない。
775優しい名無しさん:2011/07/14(木) 16:47:55.27 ID:Kl4edliv
微妙にニュアンスが違って受け取られてるけどまあいいや。
結局のところPCなんてなくてもいいじゃん、ケータイなんか無くてもいいじゃん、
あれもこれも別になくてもいいじゃん、おお、無くても構わないぞww
・・・というふうに落ち着くけど、落ち着いたあと最終的にはやっぱり欲しいと思う性格をしてるんだよ。
776優しい名無しさん:2011/07/14(木) 16:51:57.46 ID:Kl4edliv
おれって贅沢病なんかなあ。
777優しい名無しさん:2011/07/14(木) 16:53:04.52 ID:legGnmCW
778優しい名無しさん:2011/07/14(木) 17:39:39.05 ID:Kl4edliv
贅沢病ですね・・・・
欲しい欲しくない、ではなく、いるかいらないか・・・。
肝に銘じます。ありがとう。
779優しい名無しさん:2011/07/14(木) 18:00:05.82 ID:nbmkKbBZ
>>773
XPのPCなら買い替えどきなんじゃね
XPのサポートは後1000日だろ?
インターネットするのにもXPじゃあ最近厳しくなってるのも事実
俺はBDレコと42インチ液晶TVの為に貯金してる今18万
けど30万貯めないといけないからな
家電買い替えたら今度はXPのPCをウィン7に買い替えしないと
金いくらあっても足りないわwww
780優しい名無しさん:2011/07/14(木) 18:05:31.77 ID:1dNMnZbN
>>763
> 収入証明は自営の親戚に頼んでみる

収入証明?
納税証明書なら未来形じゃなくて過去形だから今更だし

賃貸物件を探しているなら保証人だろう
最悪保証人がいなかったら保証会社に頼むって手があるけど
781優しい名無しさん:2011/07/14(木) 18:06:20.16 ID:TM+O4lf2
>>778
余裕が有れば消費しれ
何病で悩んでるかしらんが
余裕有ってたまの贅沢は明日の活力になるよ。
782優しい名無しさん:2011/07/14(木) 18:07:32.76 ID:1dNMnZbN
783優しい名無しさん:2011/07/14(木) 18:13:07.54 ID:y7d9f9rt
皆さん、地デジ化お済みですか?アナログテレビでもチューナー付ければ見られるんだよね
それが一番安い方法かな?一日のうち寝てるかテレビかインターネットだからテレビが見られなくなるのはキツイね
784優しい名無しさん:2011/07/14(木) 18:16:09.68 ID:qVx0ftwY
>>783
テレビって何見てる?
NHKのニュースとアニメしか見ていないや。
785優しい名無しさん:2011/07/14(木) 18:23:10.75 ID:HhekzWFf
アスペルガーと混合不安性障害だけで年金審査とおりますか?
a4b3c1です
786優しい名無しさん:2011/07/14(木) 18:24:53.27 ID:y7d9f9rt
>>784
NHKのニュース・アニメ・ワイドショーかな。ほとんどがワイドショー
朝、昼、晩って見るから同じことばっかりで飽きる時もあるけど、時間つぶしにはちょうどいいです
凄い時間の無駄遣いしてる気がするんですが、他にやることもないですし
生きがいになるようなものが見つかれば、毎日にメリハリが出来るかもしれません
家計簿付けるのが楽しみのひとつかも。数字とにらめっこしてコツコツと埋めるのが
787優しい名無しさん:2011/07/14(木) 18:43:47.32 ID:trmMlQWF
主婦ですね
788優しい名無しさん:2011/07/14(木) 18:57:15.15 ID:7Z33fI1/
あそこが多きくてお金持ちなら誰でもいいという…
789優しい名無しさん:2011/07/14(木) 19:11:47.22 ID:miP8IEnv
障害年金とは鬱という甘えた寄生虫を飼育する為の制度では決してない。
鬱は怠け、開き直り、そしてくだらぬ言い訳をかざし胸を張ってむさぼる。甚だ迷惑な存在である。
社会は鬱が消えることを望んでいる。

社会に迷惑をかけて、甘えて、むさぼり続けている自分自身についてどう思いますか?
まだ甘え続けますか?政府や他人や親のせいにして、自分の堕落を一生正当化し続けますか?
世間の怒りと恨みがあなたの全身に恐ろしくさんさんと降り積もってゆく。
790優しい名無しさん:2011/07/14(木) 19:15:12.26 ID:nbmkKbBZ
>>786
住んでる環境によるけど地デジチュナー取り付けが一番安上がり
お金に少し余裕あるなら32インチ程度のTV買うほうがいいよ
住んでるとこの状態でアンテナ工事とか必要だけどね
うちは団地でケーブル
791優しい名無しさん:2011/07/14(木) 19:44:37.04 ID:nbmkKbBZ
みんな病気治りたい???
俺はてんかんと欝だからてんかんは完治しないからもう鬱病治らなくていいと考えてる
ただ両親が神社や爺さん・婆さんの仏さんに俺の病気が治りますようにと
祈願するのが少し心苦しい
792優しい名無しさん:2011/07/14(木) 19:52:34.77 ID:3xxEtdoL
>>791
わかる オキツネサマ ?
793優しい名無しさん:2011/07/14(木) 20:40:16.25 ID:TCgQEnYh
>791
大丈夫。神様は貴方を見ているから。
毎日暑いでしょう。お身体大切にねっ!
794優しい名無しさん:2011/07/14(木) 21:02:11.83 ID:miP8IEnv
>>791
究極の怠けだね。

で?心苦しいの?それで?
開き直って、また明日も寄生虫生活?
どんだけクズなの?
家族の苦労かけてまで、のうのうと甘えられるって・・・
795優しい名無しさん:2011/07/14(木) 22:35:55.62 ID:H6FIcjMh
てんかんに毒を吐くって自分より弱い者をいじめるしかできないやつだろ
自分も社会的に成功してないやつ
俺の大学にてんかんいたがてんかんは同情されこそすれ毒吐くやつなんていねえよ
796優しい名無しさん:2011/07/14(木) 22:45:09.09 ID:3xxEtdoL
てんかんの方のみでなく、健常者 障害者限らず 毒づいてはいけない。特定したらかえって差別と とれる。
797 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/14(木) 22:48:26.35 ID:Ym7Eqmrn
>>791
申し訳ないがてんかんってどういう病気というか症状が出るの?
糖質とかなら結構有名だし知ってるんだけど
798優しい名無しさん:2011/07/14(木) 22:51:10.74 ID:4Gg7tOGx
>>797
突然意識失って倒れちゃうんじゃなかった?正確な所は知らんけど。
799優しい名無しさん:2011/07/14(木) 23:11:56.42 ID:hlAQQnC0
>>791
癲癇って治らないの?
緩解とかも無いわけ?

私は双極性障害だけど、緩解しか望めないから将来に期待は一切してないけどさ。
鬱だけなら治るんだから、「治らなくていい」とか言ってるなんて必死に闘病してる人たちに失礼だろ!
800優しい名無しさん:2011/07/14(木) 23:14:06.89 ID:H6FIcjMh
>>797
脳波が人と違う
発作が出たら意識が飛ぶ
運転免許とかに制限がついて物理的に仕事が制限される
営業なんかはまず不採用
と聞いた
801優しい名無しさん:2011/07/14(木) 23:16:58.54 ID:trmMlQWF
やーねー、
癲癇の人も大変ねぇ
802優しい名無しさん:2011/07/14(木) 23:22:59.91 ID:H6FIcjMh
>>799
てんかんは神経内科というジャンルの準身体障害
鬱で年金はてんかんがまだ年金対象じゃないからって医者が工面した医者の良心だよ
803優しい名無しさん:2011/07/14(木) 23:26:04.53 ID:4Gg7tOGx
事務職なら問題ないかと思いきや、転倒して大けがでもしたら・・・みたいなのでまわりから敬遠されちゃうのかね。
派遣の人が派遣先で意識失って、なんか色々大変みたいだった。
特に何が劣っているわけでもないから、なんとかしてあげたいわ。
804 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/15(金) 01:15:45.51 ID:zugTBXdC
>>798
>>800
なるほど。それは大変だな。
身近にそういう人いないから分からんかった。
後発的なものなのか元々備わっていたものなのか・・・
805優しい名無しさん:2011/07/15(金) 02:49:40.37 ID:m7m2lMRm
教えてください。
次回診断書提出年月が24年3月なのですが、
この場合はいつの時点での診断書が必要となりますか?
例えばどのくらいの期間の診断書なら良いのでしょうか?
(3月時点のみだけ、直近の3カ月位の間もOKとか・・・)

また年金機構からは、いつごろ連絡がくるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
806優しい名無しさん:2011/07/15(金) 03:17:50.68 ID:MUpHu6CL
>>805
誕生月が3月なんでしょ
24年の3月の初旬あたりに更新の用紙が来るよ
それを医者に提出してそこに医者の診断を書いてもらいます
それで年金事務所に持って行けば郵送してくれます
自分で郵送の場合は郵便代自己負担です。
重要な書類だから郵便より年金事務所に持って行くことをお勧めします
親切な職員なら更新の診断書のコピー取ってコピーくれますが
持っていく前に一応コピーしておきましょう
807優しい名無しさん:2011/07/15(金) 07:04:44.91 ID:y2c3kkuH
俺はてんかんを差別するぞ
俺んちのサッシを壊しやがって謝罪も弁償も無い
それより事前に言えよと
808優しい名無しさん:2011/07/15(金) 07:24:36.53 ID:63QFiG9T
死にたい
809優しい名無しさん:2011/07/15(金) 07:29:31.01 ID:MUpHu6CL
>>808
死ぬ気でやればなんでもできるw
810優しい名無しさん:2011/07/15(金) 07:48:03.28 ID:r6BBy4JL
元気ですかー!
811優しい名無しさん:2011/07/15(金) 08:00:11.03 ID:NdxmhfL8
いち!に!さん! しぬきで呼吸だー!
812優しい名無しさん:2011/07/15(金) 08:45:11.37 ID:fWIXMtMW
更新怖い
813優しい名無しさん:2011/07/15(金) 10:56:12.26 ID:Xi9c1uAL
俺も糖質になってなかったら結婚したかったな。
おまけに発達障害にもなってるし。
年金暮らしでは結婚なんて到底無理だろうな。
814優しい名無しさん:2011/07/15(金) 11:06:13.80 ID:dcKgUrRX
いや、結婚を諦めることはない。
人生、どう転ぶか分からんよ。
815優しい名無しさん:2011/07/15(金) 12:01:00.66 ID:gnGLNbVf
障害者厚生年金受給者の更新月です。診断書書いてもらって、コンビニでコピーしてコレからポストに入れます
まだ仕事できる状態でないし、もう長い間世間にでてないのでひとが恐くて…。だけど、前回提出した
時よりは薬も減って改善しました。
なので、もしか、年金額減らされたり受給停止になったりしたらどうしようと不安です。
病院の先生にはまだ働けないのでお金が必要でギリギリの生活で…と事情を話したのでそのように書いてくれた
のですが、裁定は役所ですから、決定通知がくるまで不安な精神状態でいなければならないのが辛いです…
一人暮らしで貯金も無くて仕事もできない、毎日泣きたくなる日々が続いているのに…これ以上
また不安材料が一つ増えるのかと思うと…辛い…。すみません愚痴を言ってしまいました…。
816優しい名無しさん:2011/07/15(金) 12:13:11.30 ID:baHzVa9Y
もう4月の更新結果出てる人いますか?厚生です
817優しい名無しさん:2011/07/15(金) 12:53:56.73 ID:Xi9c1uAL
>>814
ありがとう、何だかうれしい。
818優しい名無しさん:2011/07/15(金) 15:14:01.90 ID:FlyNHMYi
障碍者で結婚とか何を考えているんだ。
819優しい名無しさん:2011/07/15(金) 15:52:31.40 ID:63QFiG9T
死にたい
820優しい名無しさん:2011/07/15(金) 18:01:05.91 ID:hR/PerZy
>814
私も結婚は躊躇う…
一度目の結婚でトラウマとなり。
しかも長男に遺伝したらしく3歳にして精神疾患。
私のうつ病も加速の一途。
821優しい名無しさん:2011/07/16(土) 01:14:12.79 ID:CBxKeHBU
三歳で精神疾患て発達障害以外あるの?
822優しい名無しさん:2011/07/16(土) 05:18:34.36 ID:Pe5Jf6nr
更新用の診断書は一体どのような物なのでしょうか?
通院回数を記入する欄があるのでしょうか?
処方箋を記入する欄があるのでしょうか?
また、食事、通院、清潔保持、買い物、身の安全保持、他人との意思疎通等が、a〜dに判断されるのでしょうか?
日常能力(1)〜(5)まで判断されるのでしょうか?
希死念慮や抑うつ状態に○をつける欄はあるのでしょうか?
初めての年金申請の時の診断書と変わった所はあるのでしょうか?
因みに基礎です。
823優しい名無しさん:2011/07/16(土) 05:47:59.84 ID:fu433bId
>>817
俺も以前は>>814のような言葉は綺麗事の単なる嘘だと思っていた
だけど本当にあるんだな、と一年半ほど前に考えが変わった
不安要素はまだたくさんあるけれど、ふと風向きが変わるようなタイミングで
何かがやってくる可能性はあるよ。事実は小説よりも奇なり
824優しい名無しさん:2011/07/16(土) 06:44:34.24 ID:qOGuuC7f
825優しい名無しさん:2011/07/16(土) 08:49:40.77 ID:KPT83iOi




















826優しい名無しさん:2011/07/16(土) 10:06:02.16 ID:AA6tZDIH
あと一ヶ月ですぞ、皆の者。
827優しい名無しさん:2011/07/16(土) 10:31:21.20 ID:mApO3Gx/
更新怖い
828優しい名無しさん:2011/07/16(土) 10:48:54.43 ID:brFHnduq
病院変わって診断書を新しく書いて役所へ持っていくのですが、病院に通院してる
限りは年金打ち切りになったりしませんよね?
829優しい名無しさん:2011/07/16(土) 10:51:41.71 ID:z45QlL4d
俺みたいな糖質でもいいって言ってくれる女性が現れたら結婚したいな。
だってそんなこと言う人が悪い人である訳がない。
幸せが欲しい。
830優しい名無しさん:2011/07/16(土) 12:03:04.17 ID:gisZ6zxU
>>826
皆さん、残金十分あるか?
俺、かなりピンチ。
光熱費節約のためクーラー使えない。
831優しい名無しさん:2011/07/16(土) 12:11:44.51 ID:spAsMsGc
あと100円もない…
832優しい名無しさん:2011/07/16(土) 13:03:20.73 ID:ttdWndYG
もう使い切ったか
833優しい名無しさん:2011/07/16(土) 13:07:03.18 ID:h5ahCmR2
初申請で、昨日夕方に年金証書が届いたんだけど、
診断書の種類欄が「1」以外の数字なのに、
次回診断書提出年月欄が**で消されてる。

一緒についてきた冊子の2頁・3ページによると、
「診断書の種類が『1』で、かつ診断書提出年月が**の人は
 今後診断書の提出はイラネ」
となってる。

次回診断書を提出するのかしないのかはっきりしない。
提出するとしたらいつごろなのかも分からない。
でも、ねんきんダイアルに問合せてやぶへびになるのも怖い。
同じような年金証書持ってる人、いない?
834優しい名無しさん:2011/07/16(土) 13:11:23.86 ID:EhA1mqpW
>>833
永久認定オメ
835優しい名無しさん:2011/07/16(土) 13:15:22.72 ID:Pe5Jf6nr
>>833
ねんきんダイヤルで訊くしかないだろうね。
836優しい名無しさん:2011/07/16(土) 13:27:49.71 ID:h5ahCmR2
>>834 >>835  即レスありがとう。
永久認定だといいんだけどな・・・

でも、そうでなかったら、年金を掛け続けておいた方がいいかもだし、
診断書用のお金を貯めとかなきゃならん。
やっぱりねんきんダイアルに電話した方がいいんだろうなあ。鬱だ。

ねんきんダイアルって、匿名・一般論の質問ってできる?
837優しい名無しさん:2011/07/16(土) 13:37:39.92 ID:Pe5Jf6nr
>>836
ちゃんと、自分の名前と年金番号を伝えて、こういう年金証書が届いたのですが、次回は本当に診断書提出しなくても宜しいのでしょうか?って訊かないとダメだよ。
838優しい名無しさん:2011/07/16(土) 13:40:29.13 ID:z45QlL4d
永久認定羨ましいっす。
839優しい名無しさん:2011/07/16(土) 13:46:20.99 ID:3NSppcfy
俺も6月申請月で診断書来たけどそんなこと書かれて無かったよ。
840優しい名無しさん:2011/07/16(土) 14:18:04.53 ID:h5ahCmR2
>>837
匿名はダメか・・・仕方ないな。ありがとう。
841優しい名無しさん:2011/07/16(土) 14:48:22.74 ID:6nWKWXKv
>>823確かに。俺は躁鬱病で精神病院に入院したけど、病状が軽い病棟にいた。そこで知り合った人と結婚。嫁さんも障害年金貰ってるから二人合わせて2ヶ月48万くらい貰ってる。
842優しい名無しさん:2011/07/16(土) 14:48:56.04 ID:+7d+hLE4
>>840
やっぱり基礎?
厚生だったらまじで尊敬する
843優しい名無しさん:2011/07/16(土) 15:49:47.07 ID:gisZ6zxU
>>831
あと100円て、「そんなわけないやろ〜!!」byこだまひびき
844優しい名無しさん:2011/07/16(土) 16:07:26.20 ID:ohbaGCqi
尊敬www
845優しい名無しさん:2011/07/16(土) 16:22:57.16 ID:qOGuuC7f
>>841
どっちかが障害年金停止になったら生活出来ないだろw
846優しい名無しさん:2011/07/16(土) 17:49:35.96 ID:9iNsYLTn
>>841
カウンセラーの立場から意見させて下さい。よく相談されます。
精神疾患は遺伝的素因と環境的素因が複合して起こるとされています。
統合失調症を発症しやすい家系というのは確かにありますし、一方遺伝的に孤立して発症する統合失調症もあります。

数字は調べた医者によってさまざまですが、たとえば統合失調症の子が統合失調症にかかる危険率は16.4%、
同胞(兄弟姉妹)では10.8%、孫では3.0%、おい・めいでは1.8%、一卵性双生児では60-70%、などという数字があります。
普通は統合失調症の発症率は1%以下です。
私個人的な見解では結婚は断念するように説明してます。

心の強度は遺伝すると言われています。
100%の発症率ではありませんが、やや高い割合です。

心が遺伝?とお思いになるかも知れません。
遺伝子は脳をも作ります。
脳は数多のホルモンを分泌し、その分泌量や受容体数は個体差があり、遺伝だとされています。
また、ホルモンバランスは多少なりストレスの影響を受けます。
よって、ストレスの影響を脳が受けることに敏感な体質が遺伝しているのではないか、と言えます。
847優しい名無しさん:2011/07/16(土) 17:49:57.89 ID:9iNsYLTn
一人のうつ病患者を中心にして、その家系の中にうつ病にかかった人が
どの位いるかを調べた家系調査によると、その子供や兄弟・姉妹では10〜20%位、
甥や姪では2〜3%という数字が出ています。
家系の中でうつ病にかかった人を持つ人のうつ病の発症率は、
一般の人のうつ病の発症率に比べて、非常に高い数字だといわれています。
また、一卵性双生児がうつ病にかかったとして、
もう一方にうつ病が発症する一致の度合を調べた調査では、
50〜75%という高い数値が出ています。このことだけをみると、
うつ病にかかりやすい素質は、遺伝によって親から子へと伝えられるように思われます。

血縁にうつ病の人がいる場合、同じ血縁内の誰かが
うつ病を発症する可能性は高いと言われています。
親子または兄弟姉妹など直系の血縁者がうつ病だと、
家族内での発症率は通常の2〜3倍にもなるそうです。
これが一卵性双生児だと、片方がうつ病になった場合、
もう片方が発症する確率は30〜90%ほどと、
幅はあるもののかなり高い数字になっています。
このことからも、遺伝的な要因の強さが認められると言って良いでしょう。

詳細はinfo@utu-shine.com/ へメール下さい
848優しい名無しさん:2011/07/16(土) 17:53:02.96 ID:RANv4M72
精神疾患の環境的要因は、
親の心(潜在意識)に原因があると、私も思ってます。

ダブルバインドが精神疾患の原因という説もあります。
ですから、環境的要因は、遺伝のごとく、
子どもに引き継がれる事があると思います。

統合失調症の方の結婚は、控えた方がよいと私も思います
夫婦揃って精神疾患は大変です。

私は統合失調症になり自ら離婚しました。
何故なら子供が産めないと分かったからです。
辛い事ですが、家庭を築くことで私以外も巻き込むことは
避けたいと決意しました。
849優しい名無しさん:2011/07/16(土) 17:55:26.57 ID:BT3Xn1BV
私の母と兄と弟が統合失調症(精神分裂病)です。
兄は数年前に自殺しました。

現在われわれ夫婦は子供を作るべきか悩んでいます。
つまり遺伝の可能性があるのではないかと危惧しているわけです。

私は兄の苦しみを目のあたりにして来ましたし、本人だけでなく家族も深く悩んできましたので、
われわれ夫婦の子供が欲しいという我がままをかなえる為に子供を産んで、
それが、子供自身を苦しめる結果となっては申し訳ないと思ったりしています。
また、そうなった場合の親としての苦しみは私にはまだ想像すらできません。
850優しい名無しさん:2011/07/16(土) 17:59:44.86 ID:3NSppcfy
(;_;)
851優しい名無しさん:2011/07/16(土) 18:21:47.20 ID:HUbD49jD
>>847
これ最近貼られるコピペな。メアドは捏造、こんなアドレスはない。
悪質な風説の流布でたいほされるれべル。
852優しい名無しさん:2011/07/16(土) 18:48:55.68 ID:CBxKeHBU
>>851
つかカウンセラーは文系でそういう説明は仕事に入ってないから
853優しい名無しさん:2011/07/16(土) 19:06:34.81 ID:sarbXO23
     :.:/:.:.:/:.:.:./:i:.:.:.i:、:.\:.:.:.:.:il:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
    /:.:.:/:.:.:./:.:.:./i:.i:.:.:.:i:.:.l:.:.:.ヽ:.:.:.il:.:.:.:.:.:.l:.i:.:.:.:.:.l:.:.:!
   l:.:.:.:/:.:.:./:.:.:/il:.:l:.:.:.:.il:.:.i、:.:.:ヽ:.:.i|:.:.:.:.:.:l!:.l:.:.:.:.:l:.:.:l
   |:.:.:/:.:.:.l:.:.:./ il:.:i!:.:.:.:.il、:lヽ:.:.:.ヽ:.il:.:.:.:.:.:il:.:l:.:.:.:.l:.:.:l
   |:.:.l:.:.:.:.|:.:./  |:.!l:.:.:.:.:ilヾ! ヽ:.:.:.:l:il:.:.:.:..:.ij_:|:.:.:.:.|:.:.l
   l:.:.l:.:.:.:.|:.:/  l:i l:.:.:.i| i! ヽ:.:.:l:i!:.:.:.//´_`ヽ:.:l:.:.!
   |:.:l:.:.:.:.:l:/二ー-i! |:.:.:|ーli 二ヽ:i:i:.:.:// ,'::::::! l:.:l:.:l もしもし
   |:.:il:.:.:.:i:lヽ ト'`l`i  l:.:.| '"´ト'`l`/li:// ,'::::::::i /:.l:.:l 警察ですか?
   l:.:!l:.:.:.:lゞ、_`ー' )-‐ヾi(´ `ー',)=l、/ ,':::::::://:.:.l:.:l   基地外がいるんです
   .!:i li:.:.:.l::l ` ̄ l   i!  ̄ ̄〃 i、ヽ:::::::://i:.:.:.l:.:!    
    l:! li:.:.:.l::l     |        /:::ヽ \ヾ!:.:!:.:.:l:.l
   . l! !:.:.:l:i:l    `      ,/-‐、::ヽ V 7:.i:.:.l:.!
    i! |:.:.l:i:::ヽ、   ニニュ  r'-‐‐=、 ヽj  Y:.:.i:.:.l:|
      !:.l:.i:i:.:.:.i\    / ̄\ `    .l:.ヾi:.:l:!
     _,. |:.i:.:i:ii:.:i:l ヽ、  `ニ ̄ヽ      l`ヽ、;j
  ,イ |´  |:.:.:.:i:.ii:.ll    ̄_,. -‐フ 〉      /    `l ヽ、
/ | ヽ、 |:.:.:.:l:.:ii:l|   /,.-ー ノ`!     /i      / / \
   ヽ ヽ、!:.l:.:l:.:ii:ilー// / ,.イ    /:.:l    / /
ヽ 、   ヽ |:.l:.:.l:.ii::l/   / / l    /:.l:l:l -‐ '  /
    ` ヽ、l:.:l:.:.l:i/     /  |    l:.:l::l:l:|-‐ '
854優しい名無しさん:2011/07/16(土) 19:08:30.52 ID:sarbXO23
       _,.  --  .
    , ' ´    ‐ 、丶       まずは 足を舐めろ
   /       、 、丶 ヽ丶
  / ,' / i i 、 ヽ\ ヽ 、. ,     そして私の下僕として忠誠を誓え
  i i i i li. ト ヽ ヾ、ヽ,ヽ i 、    キチガイを名乗っていいのはそれからだ。
 | !. | | ト! i ヽ丶__rメ ‐i 、 ヽ
 | i. ト ヽムャ ヽ ィィテiア! ト iヽ
 | | { レ1>ュテ   ` ¨´ム.||i ヽヽ
. ‖ |! ヒi ヾ ー ´  __,.ィ' ,イ川 '´ ` =‐ ニヽ, ' ¬、_,.._..    ,'⌒',. /⌒ヽ.
. i| |i ト、 ` ‐ 、 `   イう゛    r'><、>i  ヾ  ヽ.. _{__  ! ,'    }
 l.| || ‖ フ  冫元 ´レ  ,  , イ   ´丶て  }  / ¬ _){ }   .ノ
  | || ‖/  ./'¨/i ト!  | r 1 'ヘ     \-イ  ノ-=ti´  `   i'
. ヽ. 1 .iレ   ,' `´ ,'/   ヽi ヾ「´      ヾ コ'__丿     |
 ∨ /    /  , -l/    /ュく´         i  ー" }         !
  ∨   ∧ / ウ     ー ヽ         、 =-- ′      l
   !   ,'ァ/く´ i      ' イ >、       {            ノ、
   |   /〈.人_∨       厂   丶      i            ∧. }
   |--、,._    7'|       {      丶     ',           ,' ,ヘノ
  |    ーァ、' !        |i     , -、. \  ',         i`
   |    /  ! ヽ         !   , イ  _丶‐、、  !        ,
   |  ∠_,∧        { ,ィ´ l / レ'  iヾ、 !        } _ , ..   - ─ ¬
   |      /  丶、     冫ム/ヾ   つ´K-z'、       l
   !  _, ..二ニ´-─ ¬' ´ ヽフ !         ト┬' ヽ        ノ
   ,'´               く.._i       ├'   丶 _, '
  ,'                     |         !
, '                    l        |
                      l       |
855優しい名無しさん:2011/07/16(土) 19:15:41.88 ID:6COU01i+
\                   |
  \      ○         |      ○
   \     ヽ\         |     //      /
     \    ヽ.\ , -───‐-、/ ./       /
      \    ヽ/(⌒)   (⌒) \/    /
        \  /  | |__/ /   ヽ  /
         \/   |.u  ノ=ヽ\   `/   .人从人从人从人从人从人从
          |   /   (・) (・) u\  |    ノ 基地外の巣窟
          |  |u /二二●二 \|  |  < 
          |  |/ /.|  |  |  |\|  |   \ 即刻削除すべき
          |  \|/|\|/|\|/ノ   |     VWVWVWVWVWVWVWVWV
────‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /        //             \───
    /____//           _____\
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |             |  \
           |             |   \
         /|             |     \
        /  ( =========)      \
      /        /   |            \
     /         /   │             \
               /    │

856優しい名無しさん:2011/07/16(土) 19:30:17.04 ID:eS1Sg4Gc
>>821
発達障害系だよ。
857優しい名無しさん:2011/07/16(土) 19:31:31.24 ID:eS1Sg4Gc
>>810
あ・き・ら・め・な・い・で
858優しい名無しさん:2011/07/16(土) 19:39:04.29 ID:eS1Sg4Gc
>>829
幸せは皆平等にやってくる。
だ〜から 歩いて ゆくんだね〜〜♪
859優しい名無しさん:2011/07/16(土) 20:33:55.81 ID:xLJUsSn5
クレジットカード持ちたいのですが
通りやすかったり、経験談を聞きたいです
おねがいしますー

基礎2です
860優しい名無しさん:2011/07/16(土) 21:06:07.75 ID:VfzC2iqx
>>859
カードが欲しいなら黙って働け!
861優しい名無しさん:2011/07/16(土) 21:21:12.75 ID:VxOsZMi8
手帳取得前にしかクレカ取ったことないけど・・・
正社員勤続すぐ・年収240万でエポスが通った。

エポス・ファミT・楽天・Jiyu!da辺りは緩い
クレカ板に甘いカードスレがあるよ。
けど、人によって年金をどう取るか意見が分かれてて正直分からん
862 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/16(土) 21:40:03.46 ID:79vn5vZw
短時間の仕事って何があるかな?
調べると多い仕事は長時間労働ばかりの仕事だ。最低6時間とか8時間とか
863優しい名無しさん:2011/07/16(土) 21:49:01.96 ID:3NSppcfy
スーパーの品出しとかは2、3時間勤務だよ。
864優しい名無しさん:2011/07/16(土) 22:24:45.77 ID:gisZ6zxU
クレジットカードなるものは必要ない。
自らの「分」なるものをわきまえよ。
865優しい名無しさん:2011/07/16(土) 23:02:33.96 ID:eal/n4lI
>>859
経験談でしかないので申し訳ないけど、
三井住友VISAカードなら条件付きだけど取得は簡単だと思う
三井住友銀行を年金の受取口座に指定して、銀行窓口でクレジットカードの申請をすれば
落ちる事はまず無い
866優しい名無しさん:2011/07/16(土) 23:23:23.17 ID:pOWnKblr
>>863
厚生3級でもないと2級以上の年金もらってるような病人にはそんなバイト無理だろ
調子良い時だけいけるとかならまだしも
867優しい名無しさん:2011/07/16(土) 23:23:32.19 ID:jKOW2fIj
>>859
厚生三級だけど、ヨドバシがネット申し込みでS20C10。
単にヨドバシの店舗が近くて頻繁に使うのと、店員に勧められるので取った。
868優しい名無しさん:2011/07/16(土) 23:38:22.27 ID:bTcB9hcL
年金受給者でカードの取得がしやすいところ
イオン・セゾン・セディナなどの流通系カード
無職の場合は収入欄に年金収入を選択で桶
869優しい名無しさん:2011/07/17(日) 00:46:24.94 ID:q7sN7TkL
>>846
>>847
欧米の先進国や日本に3人にひとりは欝だと言う統計が出てるんですけど、その理論で行くと未来は真っ暗ですね。
死にたくなってきました(笑)

俺も結婚するなら分かってくれる人じゃないとダメだと思ってる。
案外軽いボーダーの女性なら大丈夫なんじゃないの?
彼女らの中にも真面目な人は多い。

本当に欝や糖質他じゃないディスオーダーな人だけ他の人に迷惑かけてる。

まあ、結婚が難しいのには同意だけど。俺もしたいけど年金受給しててかつパートしててお互い支えていける能力があるのは希少だし。
すでに結婚してて精神病んで年金もらってる人はのぞく。
870優しい名無しさん:2011/07/17(日) 01:17:57.69 ID:+4sXkad+
生きるて心の戦いだな
最近生きてることに苦痛を感じる
寝ても悪夢を見る回数増えてるし・・・・
心が強くなりたい
心が弱気になると胸が締めてくるんだよな
871優しい名無しさん:2011/07/17(日) 01:19:34.38 ID:+4sXkad+
昨日はモスバーガーとケーキ買って豪遊してしまったw
猛省
872優しい名無しさん:2011/07/17(日) 02:59:02.51 ID:DIAIzqfT
それぐらいいいよ。バチは当たらない
873優しい名無しさん:2011/07/17(日) 06:20:30.38 ID:7ZiSkLRN
モスバーガーとケーキ・・・なかなかの出費ですね。
874優しい名無しさん:2011/07/17(日) 06:49:54.69 ID:BIA+YnNR
昨日は回っていない寿司屋へ行って4500円使った
875優しい名無しさん:2011/07/17(日) 07:01:43.70 ID:bK0kkggI
お前らの人生めちゃくちゃに狂ったのは誰のせい?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1291642312/
876優しい名無しさん:2011/07/17(日) 07:02:19.93 ID:NElrQ1ty
悪夢で大変な夜でした。夜が怖い
877優しい名無しさん:2011/07/17(日) 08:11:33.89 ID:nGmgJQyw
更新怖い
878優しい名無しさん:2011/07/17(日) 09:38:01.91 ID:hyHzBXKV
「一生、怠け癖が抜けないダメ人間」なんだって本当は自覚してるんだろ?
じゃぁ言い訳するなよ。人のせいにするなよ。どこまでも見苦しい
この先どうあがいてもムリだよ。ムダな努力さ。

さらには障害やナマポなど呆れてものが言えない。どんだけ腹黒いんだ。マジで勘弁してくれ。
どこまで家族と社会に迷惑と苦労をかけたら気が済むんだ・・・
害虫は逝ってくれ、あんたはその家にも、この社会にも、この世にも、居ちゃいけない迷惑な存在だ。
879優しい名無しさん:2011/07/17(日) 10:59:39.08 ID:7ZiSkLRN
回っていない寿司・・・正直食ったことない。
880優しい名無しさん:2011/07/17(日) 11:03:39.30 ID:k7RjIYoV
生活保護+障害年金は両方出るんだな
知り合いは
この二つを受給して優雅に生活している
どちらか一つしか出ないようにすればいいのに
881優しい名無しさん:2011/07/17(日) 11:12:16.23 ID:egERrY6T
生活保護−障害年金だよ。
882優しい名無しさん:2011/07/17(日) 11:38:36.12 ID:+4sXkad+
障害年金貰えてそれで不足してる分を生活保護貰えてるんだろ
2階建てだな。厚生年金と同じ感じだな。基礎年金+厚生年金
車が駄目なのがネックなんだよな生活保護
単車は運動音痴だから1度死にそうにコケタから
883優しい名無しさん:2011/07/17(日) 11:52:52.41 ID:b+cOWqZX
>>874
銚子丸? →のスシロー?http://www.youtube.com/watch?v=4Pv89EVA0T8
884優しい名無しさん:2011/07/17(日) 11:55:33.45 ID:XiKnQy9n
>>871
自分は今年2番目の贅沢がモス。1番目はラーメン屋でラーメン&餃子&豚飯のセット。
どんなに症状が悪くなっても食欲は落ちないし味覚はおかしくならない。健康を考えたら、これは救いなのかな。
今まで太りやすい薬としてはドグマチール、リフレックス、セロクエル、リスパダールを飲んだけど、太ったのはリフレックスの時だけ。
885優しい名無しさん:2011/07/17(日) 12:20:36.88 ID:AR20NOAE
>>882
2階建てといっても、基本的に上積みの方向で考える厚生年金と、
基本的に保護費から引く方向で考える生活保護とじゃ、ちょっと違うけどな。
886優しい名無しさん:2011/07/17(日) 13:15:57.30 ID:+4sXkad+
理想は厚生や共済で月16−18万貰えることだね
これだと車手放さないですむ
887優しい名無しさん:2011/07/17(日) 14:31:10.99 ID:bK0kkggI
車ってそんなに重要か・・・?
888優しい名無しさん:2011/07/17(日) 14:34:40.36 ID:AR20NOAE
都市部に住んでるとそうだけど、郊外・地方だと死活問題になる。
889優しい名無しさん:2011/07/17(日) 14:45:29.33 ID:ZoxkanXO
車なんて贅沢だよ
俺も車からチャリに代わるとき絶望したけど汗だくで病院まで片道20分頑張ってます
890優しい名無しさん:2011/07/17(日) 15:14:48.86 ID:+4sXkad+
>>889
平地の大阪・東京とかの都市部なら自転車で問題ないけど
うちの地域は大半が坂道。正直自転車には向かない
うち大阪のベットタウンの住宅地だから
バスも通ってないから1家に車2台はあるよ普通に
891優しい名無しさん:2011/07/17(日) 15:37:36.53 ID:BIA+YnNR
電動アシスト自転車なら坂道もスイスイ
892優しい名無しさん:2011/07/17(日) 16:17:08.44 ID:W3HjdKD/
やっぱり初診日の直近一年間に未納があると、どのような病状でも年金通らないんでしょうか?
893優しい名無しさん:2011/07/17(日) 16:57:41.10 ID:fW+Ax21F
>>892
過去の全期間(初診日が有る月の前々月まで)で
保険料納付済期間と免除期間の合計期間が全期間の3分の2以上あればいいよ
894優しい名無しさん:2011/07/17(日) 17:41:00.30 ID:CYwjf//D
>>861
でもさー。万が一通ったとしても。
年金から返済するのは大変だぉ。。。
895優しい名無しさん:2011/07/17(日) 17:48:45.18 ID:TUFcQYms
台風くるぞ。
896優しい名無しさん:2011/07/17(日) 18:10:10.77 ID:MuHbla6z
やっぱ、テレビで台風の実況中継をクーラーの効いた家の中でマターリ見るのが一番でしょ。

「風が…強くて…立っているのも…やっとです!」
(豪雨にうたれ、風で体が傾きながら)
897優しい名無しさん:2011/07/17(日) 19:06:22.67 ID:W3HjdKD/
>>893さん

それも満たしてない場合はもう無理だと思うべきですか?

生活出来ない程困窮してますが…
898優しい名無しさん:2011/07/17(日) 20:20:11.75 ID:OM4xzL3i
>>880
障害年金で足りない場合、生活保護受給できたと思う。
逆は無理だと思うよ。たぶん。
899優しい名無しさん:2011/07/17(日) 22:23:55.79 ID:K1Wu0MEN
今日、証書が届いたんですけど、
遡及に通ったかどうかってどうやってわかるんですか?
どこを見ればいいのでしょうか?

あと、障害年金もらいながらしごとすると、ある基準以上の収入があると
障害年金停止されるそうだけど、いくら以上稼ぐと停止になるんでしょうか?
900優しい名無しさん:2011/07/17(日) 22:39:14.67 ID:aG9W4PTZ
どうせマルチだから
901優しい名無しさん:2011/07/17(日) 22:41:21.94 ID:+4sXkad+
>>899
はスルーでお願いします
902859:2011/07/17(日) 22:55:54.91 ID:sP9UJ1Tj
皆さんありがとうございました
アドバイス通り、収入欄に年金収入を書いて
通りやすいと聞いた楽天に申請したら
通りました
903優しい名無しさん:2011/07/17(日) 22:56:58.21 ID:sP9UJ1Tj
追記すると本人確認の電話で
年金のことを聞かれて確認したんだと思います
意外と呆気なかった
904優しい名無しさん:2011/07/17(日) 23:13:58.73 ID:D7WltEoi
>>884
ラーメン屋ではなく、自宅で焼きソバ&餃子&チャーハン&スープが俺のベスト
外食をする金がない
というか、ラーメン屋にすら入る根性がない
スーパーマーケットで無言の買い物をするのが限界
コンビニは高いので行かない
905優しい名無しさん:2011/07/17(日) 23:26:30.55 ID:K1Wu0MEN
>>904
だっせw

俺なんか昨日牛ステーキ食べちゃったもんね。
300g食ったw
なかなかうまかったよ。
906優しい名無しさん:2011/07/17(日) 23:31:23.11 ID:K1Wu0MEN
>>905
へーいいなぁ、僕はステーキなんて食べたことないや
いくらくらいするのステーキって?
907優しい名無しさん:2011/07/17(日) 23:56:13.08 ID:+4sXkad+
>>906
ステーキはピンキリ価格に反比例する
高い肉ほど柔らかく蕩けるよ
ただ今の時期食うのは覚悟いるよ
国産和牛は・・・・寿司ネタに牛肉があったのに
最近なくなったwたぶんユッケ問題か原発問題のせい
908優しい名無しさん:2011/07/18(月) 00:07:49.58 ID:eeHErrAc
>>907
あぶないから相手にしちゃだめだよ
909優しい名無しさん:2011/07/18(月) 00:14:01.00 ID:mzTAk/e6
牛肉は放射線汚染があるので今は恐い。
910優しい名無しさん:2011/07/18(月) 00:54:22.89 ID:f6CvxkB+
初診が平成元年、障害年金もらい始めて既に12年経つ。
早く治らないかなあ。
911優しい名無しさん:2011/07/18(月) 01:06:30.03 ID:NNXIDoQx
>>891
生活保護だと、電動アシスト車でも「贅沢品」とみなされるんだろうか。

車は「贅沢品」扱いだけど、車がないと仕事探しにも困る地域があることは事実。
ちなみに自己破産の場合は、評価額が20万切る場合は、そのまま所持できるそうな。
912優しい名無しさん:2011/07/18(月) 01:08:56.78 ID:gBT7vZR4
>>910
ちなみに、治す気はありますか?
913優しい名無しさん:2011/07/18(月) 01:18:45.43 ID:f6CvxkB+
>>912
ちゃんと病院に通って薬もまじめに飲んでいるよ。
統合失調症だから死ぬまで薬を飲み続けろと医者に言われている。
914優しい名無しさん:2011/07/18(月) 06:50:58.93 ID:/fzTQYi9
なでしこジャパン優勝
TV観て熱狂したけど蚊帳の外なんだな・・・・
まあいっかめでたいことだしw
915優しい名無しさん:2011/07/18(月) 10:18:04.39 ID:235mQIQE
【厚生・基礎】障害年金100 板でレス付かなくこちらで質問させてください。

今回更新するのに比較するつもり申請時の診断書コピー紛失。

@現在転院しているのですが以前の医院に頼んでコピーって貰ますか?
Aそれとも年金事務所で入手可能?
B初申請時と更新時診断書は同じ?

以上3点ですが、お願いします。
知ってる方教えてくださいな。
916優しい名無しさん:2011/07/18(月) 10:29:46.78 ID:Az9LORWw
マルチしまくりだぞ
お前
917優しい名無しさん:2011/07/18(月) 10:32:56.58 ID:1FCpYHcg
>>914
熱狂していた俺に失礼

早く来月の支給日こないかな
給料だけじゃ足りないよ
厚生が羨ましい、俺もチャンスあったのに

社保とか確定申告の控除の話は年末に盛んになりそうだな

働く前は年金だけでいいやと思ってたのに
働いたら年金じゃ足りない

人間の欲は怖いよ、本当に
マジで働かなくても一生暮らせるんなら、今の時代、働いたら負けだと思う
918優しい名無しさん:2011/07/18(月) 10:58:49.63 ID:lhK2baeJ
更新怖い
919優しい名無しさん:2011/07/18(月) 11:29:21.65 ID:cd5BqJR+
ガチ障害年金は俺のライフライン。病院に入院・通院する前から学校や社会で人として
見られてなかったから、これ以上、社会に出るのが怖い。やっとこさ定期的に入る
収入源を手に入れたんだ。簡単に手放すものか。
920優しい名無しさん:2011/07/18(月) 13:11:03.12 ID:jK07q+Es
 >> kちゃん良かったよ。またしようね。                      
 って、マジキモ〜〜〜〜い!!!
 どうせ、キモメンDのくせにね。
921優しい名無しさん:2011/07/18(月) 13:13:21.69 ID:jK07q+Es
 >>○科の○先生が、否認しない。しかも早い。
 きも〜〜〜〜〜い!!!
 やり逃げされた?恨み???
922優しい名無しさん:2011/07/18(月) 13:14:23.22 ID:jK07q+Es
 全ての書き込みは私ではありません。
 あしからず・・・
923優しい名無しさん:2011/07/18(月) 13:17:34.45 ID:jK07q+Es
 >>aのけつたまんねぇな。
 寄るな。触るな。近寄るな。  
 ドクハラとセクハラもうやめて!
924優しい名無しさん:2011/07/18(月) 13:20:56.26 ID:jK07q+Es
 なんで一瞬一瞬大切にしてきてこうなるんでしょうか?
 他人に意見する暇があったら、改善する
 べき所があるのではないでしょうか???
925優しい名無しさん:2011/07/18(月) 13:52:00.12 ID:ZRbToNOq
連休中に、10年ぶりくらいに同級生に会って、いろいろ話を聞いたけど、
みごとにみんな成功していてワラタ…。
無職なの私だけ。
自分がゴミカスのように思えて、辛かった。
でも話して楽しかったので、迷ったけど会って良かったな。
あともう一生会わないとは思うけど、いい思い出ができて良かった。
926優しい名無しさん:2011/07/18(月) 14:09:37.77 ID:zuvFC41k
あ・き・ら・め・な・い・で!!
927優しい名無しさん:2011/07/18(月) 14:12:07.69 ID:zuvFC41k
越○大○バカ○総合病院。マジむかつく。
T○M○M○で静め。。。
928優しい名無しさん:2011/07/18(月) 15:07:55.22 ID:/fzTQYi9
>>925
よく会う根性あったなw
無職で会おうとした精神はスゴイと思うよ
あなたのことみんな噂してると思うよ
929優しい名無しさん:2011/07/18(月) 15:09:41.60 ID:zuvFC41k
してないよ。変なテンションなのが
同窓会の長所。  byニーチェ
930優しい名無しさん:2011/07/18(月) 15:09:49.00 ID:4Vz87ZY4
>>925
>ゴミカスのように思えて
ゴミカスなのに自覚が足りないね
思えてじゃなくて実際チンカス以下なんだよ
931優しい名無しさん:2011/07/18(月) 15:34:49.42 ID:gBT7vZR4
ゴミカスとチンカスの違いは?
932優しい名無しさん:2011/07/18(月) 15:47:35.00 ID:zuvFC41k
チンカスとマンカスの違いは?
933優しい名無しさん:2011/07/18(月) 15:49:48.34 ID:zuvFC41k
>>927
只のチビ&キモメンDのS。
エロ医に決まっている!!!
934優しい名無しさん:2011/07/18(月) 15:52:51.62 ID:OHC5ieJY
>>833
>診断書の種類欄が「1」以外の数字なのに、
>次回診断書提出年月欄が**で消されてる。

ねんきんダイアルに問い合わせてヤブヘビにならないようこのまま黙っとけば? 
年金機構のミスで、次回診断書提出年月を**と誤入力したのかも試練。
うまく行けば永久認定みたいなもんだ。

もし数年後に診断書を要求されたときのために、念のために診断書料金は貯めとくとして。
年金の掛け金は、診断書出せと言われた時点で追納という手もある。
(追納できる期間に制限があるとはきいたことがあるが)

こんな手はどうだ?
935優しい名無しさん:2011/07/18(月) 15:54:12.31 ID:zuvFC41k
オリ オリ オリ オー♪♪
ヤリ ヤリ ヤリ マーン♪♪♪
936優しい名無しさん:2011/07/18(月) 15:57:43.16 ID:QfGtatsg
>>925
俺も同窓会に行った貴方の精神力に「あっぱれ!」です。
同窓会って普通一応「成功した」人が集まるものと思ってた。
たとえそれが自称成功であっても。
その中に入っていけるってスゴイ!!
937優しい名無しさん:2011/07/18(月) 16:55:07.37 ID:/fzTQYi9
同窓会に出席する人種
見栄っ張り・成功した人間しかいない
俺の親父は見栄っ張りの部類。
田舎の同窓会で運送会社のヒラ社員だったのに
30万円寄付したと人伝えに聞いたときあきれたわw
子供に財産残すよりイイカッコしいだからな
分相応の人付き合いすればいいのに会社の役員ばりの
付き合いするからついていけないw
ごめん愚痴しか言えない・・・鬱憤・不満が溜まってるから
938優しい名無しさん:2011/07/18(月) 17:09:13.71 ID:zuvFC41k
うちの母親もそう。。。
そうゆう人に育てられるからこうなるんだ?
939優しい名無しさん:2011/07/18(月) 17:09:46.22 ID:zuvFC41k
つーかさ。同窓会なんて見栄の張り合いじゃ?
940優しい名無しさん:2011/07/18(月) 17:14:42.70 ID:nBTen/ML
勝ち組→持病自慢 年々人数減って最後は一人電話同窓会してるの見た
941優しい名無しさん:2011/07/18(月) 17:19:22.22 ID:SayOEX74
うちは母親が質素で分相応だけど父親が凄い見栄っ張りで
ちょっと色々勘違いで困ってた。
ビジネスホテルを馬鹿にするとか、Fランク大学を馬鹿にするとか
(お前もFランだろみたいな)本当ありえない勘違いで信じられないカス。
最近トラックを購入して以来なんか人として基本的なことがマトモになってきた。
942優しい名無しさん:2011/07/18(月) 17:28:06.60 ID:zuvFC41k
 >>927 せふれはk。
 ハハハハハハ・・・
 自分がキモい事に気づかない?
 遊ばれてるのは一体どっち??
 
943優しい名無しさん:2011/07/18(月) 17:42:41.57 ID:/fzTQYi9
見栄っ張りの家族うちだけかと思ったw
案外いるんだな少し心に余裕ができた
944優しい名無しさん:2011/07/18(月) 18:15:35.89 ID:c84YfRZi
マジきもい。。。
945優しい名無しさん:2011/07/18(月) 19:50:10.59 ID:bsAbncx8
母子家庭で 障害年金で生活してますが もうギブです
明日 生活保護の申請して来ます…
946優しい名無しさん:2011/07/18(月) 20:03:08.84 ID:DMvwusVq
うちも母子家庭なんですが、障害年金だけでは無理?
947優しい名無しさん:2011/07/18(月) 20:16:33.05 ID:F6soGrD3
障害年金は、ほとんどの人は月額5〜6万円しかもらえません
948優しい名無しさん:2011/07/18(月) 20:38:22.35 ID:61Y3WEp2
糖質と言われ八年。
年金も通った。
そして薬漬けだったので、方針変えたくて病院転院。
慎重に薬を減らし、先生と話して半年。

糖質じゃなくてうつと言われた。

糖質の薬オールカット。
抗うつ薬と眠剤のみになった。

良くなってバイト週2だけだが接客してる。

年金暮らしとサヨナラです。
ありがとう。

しかし、医者って一体。
949優しい名無しさん:2011/07/18(月) 20:38:38.62 ID:ycEvZ/fU
20代だからか平日に同世代の人が働いてると思うと落ち込む。。
かといって仕事は一切できないし。。
でもよく行く24時間営業のスーパーのベンチで毎回行く度に座ってる女の人、ホームレスなんだなと思う。
かわいそうだがその人に比べたら自分は幸せもいい所なんだなと思う。
950優しい名無しさん:2011/07/18(月) 21:30:24.60 ID:4/+PAwzZ
ホームレスになるくらいなら死を選ぶわ
家がある今でも死にたいのに
951優しい名無しさん:2011/07/18(月) 22:33:07.60 ID:Az9LORWw
同窓会 なんか絶対に行かない

これまめ
952優しい名無しさん:2011/07/18(月) 22:39:38.50 ID:Az9LORWw
現在の家電環境24
デスクトップパソコン ドスパラ製ゲーミングPC
ノートパソコン SONY VAIO type N VGN-NS52JB/W
ハードディスクオーディオレコーダー SONY NAC-HD1
CDプレイヤー マランツ SA-15S2
ヘッドホン オーディオテクニカ ATH-W5000
ヘッドホン オーディオテクニカ EARSUIT ATH-ES10
CDレシーバー ケンウッド R-K1
スピーカー Bowers & Wilkins ミニ モニター CM1
テレビ SHARP 32インチフルスペック液晶 LC-32GS20
ブルーレイレコーダー SHARP BD-HDS43 HDMI端子接続
MP3プレーヤー ケンウッド HD60GD9EC
WALKMAN SONY NW-A857 (W) [64GB ホワイト]
イヤホン オーディオテクニカ ATH-CK100
イヤホン SONY MDR-EX1000
ビデオカメラ SONY HDR-CX370V
PS3クリアブラック80GB(CECHL00)HDMI端子接続 懸垂男
リアルアーケードPro.3 PREMIUM VLX
コーヒーメーカー タイガー ACW-A080KQ
953優しい名無しさん:2011/07/18(月) 23:23:29.66 ID:SayOEX74
ケンウッドのCDプレーヤーほしい前のやつ相当音が良かった
954優しい名無しさん:2011/07/19(火) 01:04:09.20 ID:pfI2RHLR
>>952
自分は…
ノートPC:VAIO VPCEB27FJ(型落ち59,800円)
テレビ:SHARP LC-26E7(型落ち 値段は忘れたがエコポイント15,000円分)
BDレコーダ:SHARP BD-HDW73(Wチューナーが欲しかったので)
ヘッドホン:踏みつけて破壊か紛失するので100円ショップので妥協。
MDコンポ:Victerの10年選手。安物。
PS3 黒320GB
Xbox360 250GB
955優しい名無しさん:2011/07/19(火) 02:53:10.15 ID:UQ7zn7Kh
みんな金持ちだな
TVとDVDレコダーで我慢してる
PS3は120GBです
956優しい名無しさん:2011/07/19(火) 09:13:26.86 ID:cCHaIXYz
更新怖い
957945:2011/07/19(火) 12:14:10.92 ID:/uYEyBeM
どうやら 循環器が悪いらしく そちらの病院も通うかも知れないので
病院代だけでも 何とかしたいので 障害年金だけでは やって行けそうもないんです
958優しい名無しさん:2011/07/19(火) 13:54:46.94 ID:+yDIbm/l
>>955
お金なくてDSとパソコン売ったぞ。
959優しい名無しさん:2011/07/19(火) 22:44:10.19 ID:1LRaIhI9
障害年金てさ一生懸命働いて病気や怪我で働けなくなった人が貰うもんだろ? 精神関係で貰うのってさほとんど詐欺でしょ
960優しい名無しさん:2011/07/19(火) 23:07:54.86 ID:NHWRVNDL

現在の家電環境25

デスクトップパソコン ドスパラ製ゲーミングPC HD5880x2 i7
ノートパソコン SONY VAIO type N VGN-NS52JB/W
ハードディスクオーディオレコーダー SONY NAC-HD1
CDプレイヤー マランツ SA-15S2
ヘッドホン オーディオテクニカ ATH-W5000
ヘッドホン オーディオテクニカ EARSUIT ATH-ES10
CDレシーバー ケンウッド R-K1
スピーカー Bowers & Wilkins ミニ モニター CM1
テレビ SHARP 32インチフルスペック液晶 LC-32GS20
ブルーレイレコーダー SHARP BD-HDS43 HDMI端子接続
MP3プレーヤー ケンウッド HD60GD9EC
WALKMAN SONY NW-A857 (W) [64GB ホワイト]
イヤホン オーディオテクニカ ATH-CK100
イヤホン SONY MDR-EX1000
ビデオカメラ SONY HDR-CX370V
PS3クリアブラック80GB(CECHL00)HDMI端子接続 懸垂男
リアルアーケードPro.3 PREMIUM VLX
コーヒーメーカー タイガー ACW-A080KQ
961優しい名無しさん:2011/07/20(水) 00:23:46.79 ID:8Sa+375F
>>959
精神疾患だって立派な病気だよ。
治らなさそうな人外来で見かけると可哀想になる。
962優しい名無しさん:2011/07/20(水) 00:24:52.76 ID:8Sa+375F
お盆の同窓会。今から怖っっ。
行かないのが賢明。。。
963優しい名無しさん:2011/07/20(水) 00:28:58.43 ID:8Sa+375F
>>906
お金ないのにビュッフェに行ってきちゃったよ。
私が行ったところは800円〜くらいのステーキ頼むと
カレーとかサラダとか食べ放題!だったよん♪
964優しい名無しさん:2011/07/20(水) 00:37:11.20 ID:XCK0UitG
嫌なことはしたくない。面倒なことはしたくない。
でも、金は欲しい。飯は食いたい。気に入った事だけを楽しんでいたい。ラクしてやっていきたい。
ただそれだけ。

結局、鬱とは病気でも障害でもなんでもない。
クズは怠惰でズル賢いことを自覚しているが故に、何としてでも周囲に対して正当化しようとする。
言い換えれば、怠け続けるために現状が病気や障害でなければ都合が悪いのだ。
あれこれと言い訳を探して
親のせい、上司のせい、他人のせい、社会のせい、政治のせい・・・と枚挙に暇が無い。

しかし、クズは決して免罪符を手に入れることはできない。
怠惰で腹黒いことを自分自身が一番良く知っていて、一生嫌悪し、自責し続けるからだ。
改善方法は無い。怠け癖は一生抜けない。どこへ行こうと一生ダメ人間として疎まれ続ける。
解決方法なら、ある。
それは消えることだ。
965優しい名無しさん:2011/07/20(水) 00:50:38.90 ID:/fMkr6iG
3行でまとめて。
966優しい名無しさん:2011/07/20(水) 02:59:51.44 ID:HAJlq6YZ
年金生活で節約生活つづけてたら、ストレスたまってきて、
思い余って日本円で10万円以上するオーディオ機器をAmazon(US)でポチってもうた。
Electronics製品は日本に送ってくれないから、アメリカ住所からの転送サービス申し
込んだ。手数料、送料、関税諸々掛かるからもっと高い買い物になるが、その機器は
アメリカのメーカーのダイレクトショップが日本への販売を禁止してるからこうするし
かなかった。あとは、不良品が届かないことを祈るのみ。
おれには調子の比較的いい時に音楽聞くぐらいしか趣味がないんだ。
967優しい名無しさん:2011/07/20(水) 07:22:14.50 ID:/V0gDOF5
更新怖い
968優しい名無しさん:2011/07/20(水) 09:26:57.66 ID:g0l51H8c
障害年金の診断書に「精神の障害用」がなぜ用意されているか、わからないのが一匹混じってるな。

以降、スルー検定実施中
969優しい名無しさん:2011/07/20(水) 14:36:58.64 ID:F6u/42CB
>>964を読んで死にたくなった
遺書にこれを書けばID:XCK0UitGに仕返しできますか?
970優しい名無しさん:2011/07/20(水) 15:47:26.00 ID:cW4047/v
死にたい
971優しい名無しさん:2011/07/20(水) 16:10:49.00 ID:rvv1PfSE
>>969
できない 新聞にも載らない 『仕返し』という考え方があるから叩かれる事に気付け
972優しい名無しさん:2011/07/20(水) 16:37:20.35 ID:elLmXEkh
鬱の時自分の脳内で自分を責める言葉の方が964より激しいから、
平時の時にこういう言葉を読んでも特に何とも思わないよ。
何事もトレーニングだね。
973優しい名無しさん:2011/07/20(水) 19:37:47.27 ID:ctySeMnN
「出される薬の量と、うつの重傷さ」は比例するのだろうか?

俺の主治医は出来るだけ薬を使わない方針のようで、
入院をすすめられるくらいにうつ状態がひどかった時でも
薬はさほど増やさなかった(流石に少しは増やしたが)。

それとも、一般的には、
「薬の量の多さ=うつ状態のひどさ=障害者手帳や障害年金の診断書が重く書かれる」
ということだろうか。
974優しい名無しさん:2011/07/20(水) 20:29:28.69 ID:ye85DPaO
↑マルチ
975優しい名無しさん:2011/07/20(水) 20:35:32.80 ID:UqUrDJOT
>>973
そうとも限らないと思うよ。
クソ医者に通ってた時一日20錠くらい→現在の医者一日6錠に減ったけど年金通ったよ。
やっぱり症状の大きさが一番じゃないかな。
あえて薬のことを言うなら
薬の数<薬の効果の強さ
だと思うけどな。
976優しい名無しさん:2011/07/20(水) 20:36:41.43 ID:UqUrDJOT
えっマルチなの?orz
977優しい名無しさん:2011/07/20(水) 20:57:33.75 ID:7TfcHyAM
はわわ〜
978優しい名無しさん:2011/07/20(水) 22:16:50.76 ID:Ba0DhMVX
でも新しい診断書では、処方薬の記載が必須となるんでしょ?
だったら、マイナートランキ系だけで抗鬱剤も投与されてないよう
な鬱病患者って(けっこういると思うけど)どうなの?って話にも
なるよな、審査する側からすると。そのあたり未知数だからさ。
979優しい名無しさん:2011/07/20(水) 22:17:12.31 ID:VcPWp+ti
>>964
働いてて双極も寛解しかけてて人間関係というか女性関係良好で
厚生年金もらいつつ良い医師に恵まれ永久認定状態、かつ
先月は年金と給料とボーナスのトリプルコンボをもらってウハウハな俺は死んだほうがいいんですかね?(笑)



  あなたより社会に貢献してると思うんですが…



と煽ってみる。俺から見たら負け犬の遠吠えに聞こえるよ。
お前はちゃんとした過程をたどったことがないんだろ?
精神ズタボロになったことないんだろ?
薬飲むくらい追い込まれたことないんだろ?
ただ羨ましいだけなんだろ?

めでたいこったな。死ね。氏ねじゃなくて死ね。
ここで家電自慢してる馬鹿もどうかと思うが。
980優しい名無しさん:2011/07/20(水) 22:30:16.02 ID:U62boF68
>>979
>先月は年金と給料とボーナスのトリプルコンボをもらってウハウハな俺は死んだほうがいいんですかね
その通り。死んだ方がいい。>>964も嫌味だがお前の書き込みもどうしようもなく下らん、自慢したいだけ
ちゃうんかと。ここは「障害年金で生活している人」のスレだ。詐病インチキ社会人は死んでくれ。
981優しい名無しさん:2011/07/20(水) 22:40:49.60 ID:/o8lHNzj
障害年金で生活してるが作業所も行っている。
国民年金を払わなければ意味がない。もちろん健康保険も。
982優しい名無しさん:2011/07/20(水) 22:42:44.31 ID:VcPWp+ti
>>980
>お前はちゃんとした過程をたどったことがないんだろ?
>精神ズタボロになったことないんだろ?
>薬飲むくらい追い込まれたことないんだろ?

この部分も読んだかい?俺は経験もある。君はどうだ?
はじめから言ってるだろ?煽ったから煽り返したと。
低能なら初めからレスするなよ。誰がインチキだ?

一番インチキなのは「お前みたいな」リアルで精神病んだ経験してない「受給乞食野郎」だよ。
なでこのスレに来た?答えてみろよ。どうせ碌でも無い答えしか言えないんだろうがな。

まっさきにお前が消えろ。そしたら俺も消えてやる。
983エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2011/07/20(水) 23:21:58.21 ID:K4rrEzhs

現在の家電環境25

デスクトップパソコン ドスパラ製ゲーミングPC HD5880x2 i7
ノートパソコン SONY VAIO type N VGN-NS52JB/W
ハードディスクオーディオレコーダー SONY NAC-HD1
CDプレイヤー マランツ SA-15S2
ヘッドホン オーディオテクニカ ATH-W5000
ヘッドホン オーディオテクニカ EARSUIT ATH-ES10
CDレシーバー ケンウッド R-K1
スピーカー Bowers & Wilkins ミニ モニター CM1
テレビ SHARP 32インチフルスペック液晶 LC-32GS20
ブルーレイレコーダー SHARP BD-HDS43 HDMI端子接続
MP3プレーヤー ケンウッド HD60GD9EC
WALKMAN SONY NW-A857 (W) [64GB ホワイト]
イヤホン オーディオテクニカ ATH-CK100
イヤホン SONY MDR-EX1000
ビデオカメラ SONY HDR-CX370V
PS3クリアブラック80GB(CECHL00)HDMI端子接続 懸垂男
リアルアーケードPro.3 PREMIUM VLX
コーヒーメーカー タイガー ACW-A080KQ
984優しい名無しさん:2011/07/20(水) 23:29:00.53 ID:rd+JnZTv
>>981
糖質とか躁鬱とかの一生ものの障害で障害基礎年金貰ってるなら、
国民年金は法廷免除にしといたほうが良いよ。
65歳になっても、障害年金受給してる可能性が高いから。
ちなみに一人一年金の考え方から、障害基礎年金と老齢基礎年金は併給出来ません。
選択需給になりまつからね。
985優しい名無しさん:2011/07/20(水) 23:34:22.74 ID:rd+JnZTv
選択受給だったorz

何の目的で国民年金を払ってるのか知らないけど、今のまま払い続けても
掛け捨てになる可能性が高いですよん。
986優しい名無しさん:2011/07/20(水) 23:41:59.56 ID:Cec0/ee/
煽られたから煽り返す、っていう思考はかなり恥ずかしいので止めた方がいいと思うけど。

でも、働きながら年金貰ってるっていうのは悪い事ではないし、詐病で年金維持できるほど医者は甘くないよ。

自分は週3日だけ働いてる。底辺職種だけど色々緩いので殆どノーストレス。

先生は確実に現状維持できるように診断書書いてくれる。

でも薬が一日でもきれると発狂するし、普通には二度と戻れない。

妬みの対象になるのはわかるので家族以外には内緒だけどね。
987優しい名無しさん:2011/07/21(木) 00:06:35.88 ID:0MOMKwAe
>>986
ごめんよ。あなたを見習うよ。俺も普段は絶対に年金受給してて働いてるとは言わないし。
ただ妬みの対象になるのは貨幣経済社会では仕方ないのかもね。
俺の方が公務員より楽だし年収も上だよ?とか言ったら叩かれまくるからね。
特に匿名掲示板では感情が出やすいので実社会以上に妬みは酷い。
嫉妬厨なんて言葉があるくらいだ。こっちの事情なんざ何も知らないくせに。
所詮ただ、隣の芝生は青く見えるだけ。まあ、こんな社会だからこそ精神病んだわけだが。
988優しい名無しさん:2011/07/21(木) 00:25:19.54 ID:k1RNpMzF
(笑)
989986:2011/07/21(木) 00:28:53.19 ID:EVAJNEcX
>>987
こちらこそ横槍入れてしまってごめんなさい。でもわかって貰えて嬉しいです。
自分は年金合わせても総収入は年間240だから高給ではないけど。
でもようやく落ち着いて生活できるようになった。年金のおかげ。

永遠には続かないだろうけど、今の生活を楽しむよ

990優しい名無しさん:2011/07/21(木) 00:29:43.84 ID:0MOMKwAe
X 笑
O 泣w

他意はない。気にするな。
991優しい名無しさん:2011/07/21(木) 00:36:19.08 ID:0MOMKwAe
>>989
それだけ総収入があれば十分だと思うよ。家庭を持つとかなったら別だけど。
今のデフレ不況下では一人の資産としては破格だよ。
しかも精神の安定があればより最高だと思う。

永遠には続かないのは同意だけど、今の政府のやり方じゃ永遠につづくと思う。
これはどの政党が政権をとっても同じだと思う。

それにしてもこのスレ、別のスレタイにした方がいいんじゃないか?
明らかに年金本スレから来てる奴がいる。

受給申請した背景も時代も違うから、俺達に聞いてもわかるわけないのに。
わかるのは受給できる可能性がかなり低くなっているということだ。
政府は生保や年金などの公的資金を減らそうとしているから当然といえば当然なんだが。
992優しい名無しさん:2011/07/21(木) 00:55:48.26 ID:k1RNpMzF
(笑)(笑)
993優しい名無しさん:2011/07/21(木) 09:58:21.33 ID:utI3frGd
労働能力有りの診断書で年金貰いながら働くのは普通だけど、
労働能力無しの診断書を書いて貰って働くのは詐欺だろ。
まあ、どうでもいいかw
994優しい名無しさん:2011/07/21(木) 10:27:03.41 ID:zPh4D+nk
みんなって1日の中で趣味に費やす時間ってどれくらい?
995優しい名無しさん:2011/07/21(木) 10:38:31.22 ID:EgrQ9hl+
1時間で集中力が切れる。
996優しい名無しさん:2011/07/21(木) 10:42:37.86 ID:5OLuA7Bt
躁鬱だけど一年更新なので国民年金払ってる。
主治医が、自分の病気は必ず治ると言ってくれてるのでそういった方針なんだろう。
先生、信じてるよ。いつか社会復帰できるように頑張るからさ。
997優しい名無しさん:2011/07/21(木) 11:24:05.82 ID:WeJ5M71W
>>996
死ねゴミカス
998優しい名無しさん:2011/07/21(木) 11:33:30.18 ID:5OLuA7Bt
誰か次スレお願いします
999優しい名無しさん:2011/07/21(木) 11:54:02.92 ID:szUyW1vt
次スレなんかいらない
1000優しい名無しさん:2011/07/21(木) 11:54:25.14 ID:szUyW1vt
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。