35歳越えて鬱病・無職の人Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
35超えて鬱病でしかも無職・・・。仕事がない・・・。
気力がない・・・。自信がない・・・。
働きたくても身体が動かない・・・。
鬱が治らない・・・。絶望的な毎日・・・。
それでも明日はやって来る。

【前スレ】
35歳越えて鬱病・無職の人Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225150352/
2優しい名無しさん:2009/06/26(金) 20:48:23 ID:/f19mU83
社会復帰のリハビリ施設

精神障害者通所授産施設一覧
http://www.mh-net.com/resources/tsujusan.html



職業訓練ひろば
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/

資格
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%85%E7%BD%AE%E8%B3%87%E6%A0%BC
・資格の王道
 http://www.shikakude.com/index.html
・資格取得でスキルアップ!- 就職・キャリアアップに役立つ資格 -
 http://www.kurashi-jujitsu.com/
・e-資格&スキルガイド(就職や暮らしに役立つ資格やスキルを御案内します)
 http://www.e-sikaku.net/genre.php?PHPSESSID=2bfde7519dd47d744a5d02eadbd8e179


3優しい名無しさん:2009/06/26(金) 20:52:28 ID:/f19mU83
☆年金について

就職し共済年金(公務員)や厚生年金(民間企業)に加入した場合と、
就職せず国民年金の場合を比較すると、老後の受給額にかなりの開きが出てくる。

国民年金のみでは、生活するのは厳しい。
共済年金や厚生年金に加入するのも、早めに就職し加入期間が長い方が受給額は多くなる。

また、生涯独身者よりも、結婚した方が年金受給額も多くなる。

当然、全く年金を納めていない者は老後何ももらえず論外である。


☆税金について

結婚した場合や扶養者がいる場合、控除を受けられ税額は割安になる。
4優しい名無しさん:2009/06/26(金) 20:56:52 ID:/f19mU83

サラリーマンの平均年収
http://www.j-tgs.com/value/salary/

平成13年現在・454万円



フリーター
http://www.job-etc.com/job/2006/11/post.html

平均年収 106万円


5優しい名無しさん:2009/06/26(金) 21:01:07 ID:/f19mU83
フリーター(派遣)の年収(有給休暇・賞与なし)

時給800円1日8時間・週休2日のフルタイム 年収153万6千円
時給1000円1日8時間・週休2日のフルタイム 年収192万円
時給1200円 1日8時間・週休2日のフルタイム 年収230万円
時給1400円 1日8時間・週休2日のフルタイム 年収268万円
時給1700円 1日8時間・週休2日のフルタイム 年収326万円


時給800円1日4時間週3日年収46万800円


20代サラリーマン(男性)の平均年収

20〜24才 280万円
25〜29才 388万円


サラリーマン(男性)の平均年収

30〜34才 483万円
35〜39才 567万円
40〜44才 627万円
45〜49才 668万円
50〜54才 696万円
55〜59才 683万円
60〜以上 508万円
6優しい名無しさん:2009/06/26(金) 21:05:13 ID:/f19mU83
テンプレ貼り終わり(´・ω・`)
7優しい名無しさん:2009/06/26(金) 21:20:47 ID:fTtpzL41
すでに終わってる。
どう足掻いても八方塞がりで、状況は絶望であるのが
よく分かるテンプレですね。
私の場合。。。
8優しい名無しさん:2009/06/26(金) 22:06:24 ID:KLtoU4iw
>>4
ずいぶん昔の統計だな
こういうのって最新のデータどっかにないのかしらん
9優しい名無しさん:2009/06/26(金) 22:38:13 ID:xle3ynT0
>>1
10優しい名無しさん:2009/06/27(土) 01:54:23 ID:7eFbCm/T
平均はまやかし。
11優しい名無しさん:2009/06/27(土) 09:54:58 ID:7eFbCm/T
0百人と1000百人の 平均 は 500
12優しい名無しさん:2009/06/27(土) 11:44:00 ID:94ACX2Bt
909 :優しい名無しさん:2009/06/07(日) 18:32:47 ID:LKXYcHIL

   国民年金の保険料を払わない未納者って、タダのアホなんだね

   本当は怖い“保険料の未納”
   http://money.jp.msn.com/insure/columns/columnarticle.aspx?ac=fp2009060502&cc=06&nt=06





910 :優しい名無しさん:2009/06/08(月) 11:00:05 ID:CmJmZQTg
   俺は障害年金で既に500万円ぐらいもらってるなー


911 :優しい名無しさん:2009/06/08(月) 14:07:09 ID:m2Hfa/E+
   免除申請してみるか


912 :優しい名無しさん:2009/06/09(火) 05:34:50 ID:JaC9JAjk
   免除申請しても、老齢基礎年金は満額もらえないけどね
   免除された期間分、年金額も少なくなる

   就職して納付できるようになったら、追納したほうがいいよマジで
   あと、一号保険者の場合、需給年金額増やしたいなら付加年金とか国民年金基金も考えたほうがいいかも
13優しい名無しさん:2009/06/27(土) 23:38:54 ID:NFgN5yo+
37 鬱病 無職 貧乏人 不細工 貧乏人……etc 書いてたらキリがない。さっきトイレに行った時、下の毛に光るものが…白髪!とうとう陰毛に白髪が…。悲しくなるね。
14リンゴ ◆oPXbhrKCUQ :2009/06/27(土) 23:40:49 ID:iidrpqqe
神様がお造りになったものはみな、やがて神の子供たちが復活させられる日を、
忍耐と希望をもって待ち望んでいます。

その日には、いばらやあざみ、罪、死、腐敗など〔この世界は、神様のご命令により、不本意ながら、
これらのものに支配されていますが〕は跡形もなく消え去り、私たちを取り巻く世界は、

神の子供たちが喜びをもって味わう、罪からの輝かしい解放にあずかるからです。
動物や植物のような自然界のものでさえ、このすばらしい日を待ち望みながら、病気や死の苦しみに

うめいていることを、私たちは知っています。 そればかりか、クリスチャンでさえ、
聖霊様を自分のうちにいただいて、将来の栄光を先取りしているにもかかわらず、

苦しみと悩みから解放されたいとうめいています。 また、神様の子供としての完全な権利が
与えられるその日を、ひたすら待ちこがれています。

その日には、神様が約束してくださった新しい体、すなわち、もはや病気にかかることも
死ぬこともない体をいただくのです。(ローマ8:19-23) リビングバイブル

☆あなたの救いを確実にする聖書に基づく信仰告白

☆自分の口で「イエス・キリストは私の主です」と告白し、自分の心で、
神様はイエス・キリストを死人の中から復活させてくださったと信じるなら、あなたは救われるからです。

人は、心で信じることによって、神様から正しい者とされ、その信仰を自分の口で告白することによって、
救いを確実なものとするからです。(ローマ10:9-11)

15優しい名無しさん:2009/06/28(日) 00:28:24 ID:DVozlJzT
俺は陰毛は白髪ないけど
ヒゲや鼻毛に頭髪以上の白髪がある。
16優しい名無しさん:2009/06/28(日) 05:06:33 ID:4XsoNDEN
鼻毛すげぇよ
17優しい名無しさん:2009/06/29(月) 08:25:14 ID:pdzt88ys
もう働けんわ・・・
18優しい名無しさん:2009/06/29(月) 09:36:57 ID:ukJ1nnT4
まだ35だろ。
若いよ
19優しい名無しさん:2009/06/29(月) 10:39:51 ID:Vf52swT/
不安でついつい安定剤飲んでしまう
20優しい名無しさん:2009/06/29(月) 18:15:17 ID:a+6CoIAE
パートでもいいから働いたほうがいいよ。薬飲んで体動かすと体調よくなるよ。薬を飲まなきゃ駄目だけど。
21優しい名無しさん:2009/06/29(月) 18:18:33 ID:a+6CoIAE
私はパキシル40飲んでて今パートしてる。正社員じゃないってだけでも大分気楽だよ。
22優しい名無しさん:2009/06/29(月) 20:26:18 ID:wtQk/FCt
35になりました。
鬱病持ちで休みがち。
仕事はあるけど、超総合職正社員。orz..

行きたくない。死にたい。人生の試練なのかな。。
23優しい名無しさん:2009/06/30(火) 04:54:31 ID:sxwpocUP
37歳。フリーでやってた仕事、病状悪化で途中で放棄せざるを得ず。
以来2年依頼なし。短期バイトはしてる。

この先どうしよう、ばっかり考える。早く死にたい
24優しい名無しさん:2009/06/30(火) 04:54:59 ID:DXtB3JBU
>>14
個人の信仰は自由だが布教活動するな。
信仰の押し売りするな。他人に勧めるな。
( ゚д゚)、ペッ
25優しい名無しさん:2009/06/30(火) 07:34:46 ID:iVmQg7/K
みんな部屋にいる時何やってるの?
26優しい名無しさん:2009/06/30(火) 08:04:04 ID:VDAIre1n
エロ画像収集&オナニー
27優しい名無しさん:2009/06/30(火) 14:56:59 ID:HMbD8I1J
>>26
1年前の漏れがいるwww
28優しい名無しさん:2009/06/30(火) 14:59:03 ID:d2+g42II
>>27
ある日憑き物が落ちたように止めるんだよね
俺何やってるんだろう…て
29優しい名無しさん:2009/06/30(火) 16:18:05 ID:CXr7oS0i
うちは地方だから、せいぜい時給700円が関の山ですよ。
深夜バイトでもないと1000円なんてあり得ない。
コンビ二バイトなんて本当に最低賃金ギリギリしか出しませんからね。
ぶっちゃけ、生活保護でも受けた方がなんぼかマシ状態。

いや、体が健康ならまだあがく気にもなるんですが、
糖尿でインスリン打ってるだけで月一万飛ぶんですよ。
更に精神系の薬なんて飲んでいたら、もう、ね・・・。
この上年金とか国民保険で持っていかれる分を鑑みると、
計算上働いた方が負け、みたいな事に気づいてしまって。

これでも麻生の地元なんですよ。博多駅の近くには
”比較的最近”建った麻生グループのビルがいくつもあります。
地元だけに彼らの繁栄ぶりは肌身で感じるし、
末端庶民にはかけらも恩恵が回ってこない事を痛感します。

すいませんね、長文で愚痴こぼしてしまって。
30優しい名無しさん:2009/06/30(火) 16:59:12 ID:d2+g42II
>>29
とりあえず自立支援制度について医者に相談するといいよ
31優しい名無しさん:2009/06/30(火) 17:00:27 ID:d2+g42II
あ、糖尿じゃなくて精神の医者の方ね
既にご存知とは思いますが
32優しい名無しさん:2009/06/30(火) 17:03:51 ID:CXr7oS0i
レスありがとう。
自立支援はとりあえず受けてるけど、(現在無収入で月2500円)
収入がちょっとでもできると限度眼が
ドカンと上がるんですよね。
一万、一万五千円だったかなー。
どちらにしても、治療代だけで月に二万飛んでいく訳で。

オワテル、俺オワテルwww
33優しい名無しさん:2009/06/30(火) 17:26:15 ID:PeZfUnF0
もうすぐ35歳だ
34優しい名無しさん:2009/06/30(火) 17:38:46 ID:HMbD8I1J
ウェルカムw
自分なりにガンガロウぜ
35優しい名無しさん:2009/06/30(火) 19:12:17 ID:ZMSJVY7U
>>29
今度は民主党の鳩ぽっぽが不正献金してたらしいな

多いな、民主党の献金がらみの事件は
36優しい名無しさん:2009/07/01(水) 08:57:33 ID:UN3a0Hst
悪いか?
37優しい名無しさん:2009/07/01(水) 09:03:01 ID:6QxhqbHy
オナニーし続けてはや20年。
髪の毛も残りすくのうなりました。
38優しい名無しさん:2009/07/01(水) 09:47:27 ID:3xZMllU9
今度は鳩ポッポの尻尾に火がついた
まさに火の鳥だ
39優しい名無しさん:2009/07/01(水) 10:08:25 ID:N2sjDMFB
FP3級、学科・実技ともに受かったわ
一度で合格できてホッとした
40優しい名無しさん:2009/07/01(水) 14:34:56 ID:zX3zr0jP
>>39
おめでとう!
41優しい名無しさん:2009/07/01(水) 15:29:13 ID:00sVbduL
サンクスです

一番簡単なFP3級だけど、年金や資産などの基礎的な知識は身についたと思う。
自分の身を守るのは、知識だしね。
42優しい名無しさん:2009/07/04(土) 00:20:50 ID:N0Ji4rHI
【調査】ニート、2万人増の64万人に高年齢化の傾向-青少年白書★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246600845/
43優しい名無しさん:2009/07/04(土) 02:02:35 ID:+QOvj6Ve
>>42
それで?

そんなの読んでうつ病無職が早く寛解して、社会復帰できるの?
無駄なもの貼ってスレ消費しないで、役に立つもの貼れよタコ
44優しい名無しさん:2009/07/04(土) 08:09:27 ID:L62bzmIU
そういう世の中でも力強く生きていこう。
45優しい名無しさん:2009/07/04(土) 10:38:16 ID:lD7LLhRH
ムダな物があるから役に立つものが引き立つ。
ムダは実はムダではないのだ。
46優しい名無しさん:2009/07/04(土) 14:06:11 ID:/RdsIsX+
確かに無駄だな、>>42みたいな書き込みは
その上スレチだし。

ここは鬱病無職スレ
病気じゃないのに資格取得も就職活動もしないニートのスレじゃない
47優しい名無しさん:2009/07/05(日) 11:21:21 ID:iE2XLIEs
>>46
まぁ、そう仕切らんでもいいわな。
48優しい名無しさん:2009/07/05(日) 17:39:40 ID:uC1MXG+f

【社会】オナラの吸い合いで小学生の二人が意識不明の重体(大阪)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1246707615/

>>47
俺>46だけどさ。
どうせ貼るなら、社会復帰に役立つこととか笑えて和むこと貼るなら大歓迎だけどね。

ニート云々貼るヤツは、リアルヒキニートなんだと思う
50優しい名無しさん:2009/07/05(日) 18:07:10 ID:kdcAn8f0
まあ、得意げにスレチなもの貼って自己満足に浸ってるのもな。
実社会なら、「使えないヤツ」のレッテル貼られて追い出されるわな。
51優しい名無しさん:2009/07/06(月) 10:08:12 ID:3NKF9P6M
ああああぁー・・・資格試験落ちた
工事担任者アナログ3級
俺なにやってんだろ・・・、次11月だしまた受けるか
ちきしょう、光電話工事屋で社会復帰の俺の野望が・・・・orz
52優しい名無しさん:2009/07/08(水) 06:53:15 ID:Pm6FAUg0
実家に帰ろうと考えているうちに
兄貴が出戻った
おいらのばしょなくなった
53優しい名無しさん:2009/07/08(水) 08:38:12 ID:93h1tuZ+
★35歳超45歳未満の転職サロン Part141★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1246553297/
54優しい名無しさん:2009/07/08(水) 14:26:53 ID:ypfRJ0as
外出られない私が働きに出るなど、どだいムリな話
さて逝く準備を進めるか
55優しい名無しさん:2009/07/08(水) 17:43:48 ID:3r4A20Gz
税金・保険・住民税なんかどうしてんの?
56優しい名無しさん:2009/07/09(木) 10:18:34 ID:eoTRe2MO
税金…消費税のみ
保険…障害年金
住民税…所得がないのでゼロ
57優しい名無しさん:2009/07/10(金) 12:35:06 ID:mO42UZ8O
年金って一月いくら払うもんなの?
58優しい名無しさん:2009/07/10(金) 18:48:43 ID:Pi/H+9gy
求人広告みればわかるけど、資格+経験が必要なんだよな35以上は、当たり前か
59優しい名無しさん:2009/07/11(土) 07:42:22 ID:tw2PdrMY
>>157
15000円
60優しい名無しさん:2009/07/11(土) 14:17:50 ID:AIXwCxon
医者にまだ働くのは早いって言われちまった。
37なのに、まだニートでいなきゃいけないのか…
61優しい名無しさん:2009/07/11(土) 14:51:58 ID:KnPRj5Bc
ニートじゃなくて闘病中の患者だと思えば少し楽になるよ
今の雇用情勢は鬱持ち高年齢に厳しいからおれも求職活動を少し休んでる
62優しい名無しさん:2009/07/12(日) 02:01:39 ID:IvBgXGls
それでも資格や特化した経験がある人はいいですよ。
まあ、自業自得といわれればそれまでですけど。
63優しい名無しさん:2009/07/12(日) 02:32:03 ID:2j8Zp45Y
>>61
60だけど、優しい言葉ありがとう。
さっきまでやけ酒飲んで寝てたんだけど、61の言葉に元気づけられた。
オレも前向きな考え方して就活するよ。ありがとう。
64優しい名無しさん:2009/07/12(日) 02:34:37 ID:2RJeKiHy
>>60
同い年だけど全くやる気なし。
65優しい名無しさん:2009/07/13(月) 01:05:37 ID:Kj02W080
>>60
ニートは35歳まで
君の場合はただの無職
でもドクターストップなので病気療養中だね
66優しい名無しさん:2009/07/13(月) 02:13:41 ID:y3WOWfof
みなさんは記憶力、思考力、集中力などは、回復してきてますか?

自分は何日かに数時間だけは、頭も冴えて調子がいいかなって思える時がありますが、それ以外は頭に霧がかかっているような重い感じの状態の日が多いです。
何も頭に入らず、考える事も難しい状態で、単純な事も出来ないです。
2日連続で調子が良かった事すらないです。
67優しい名無しさん:2009/07/13(月) 02:27:22 ID:krn2BL3F

私とまったく一緒。

68優しい名無しさん:2009/07/13(月) 05:31:16 ID:reJvgQji
薬の副作用もあるみたいだけどね。
オナニーやめたらましになるよ。
69優しい名無しさん:2009/07/13(月) 06:16:03 ID:wKXI4qph
酒の量を減らして、少しずつ昼間に運動するようにしてみた。まだ走れないけど。体力ついてきたら集中力が持続するかな、と思ったので。
70優しい名無しさん:2009/07/13(月) 12:05:52 ID:y3WOWfof
>>67
一緒ですか。自分は特に寝起きが重い感じです。

>>68
やっぱりオナニーって関係あるんですかね?

>>69
自分は元気だった時は、酒が好きで飲んでましたが、通院を初めてから、まったく飲まなくなりました。
運動もしたいですね。
食べてる量は減ってるのに、体重だけは急激に増えました。
71優しい名無しさん:2009/07/13(月) 13:21:20 ID:azUTGlGh
>>65
ニートは本来、非就業、非求職の無業者のことだよ。
15〜34歳の非労働は若年無業者。若年ニートになる。
日本で勝手につけてるだけだけど。
72優しい名無しさん:2009/07/14(火) 14:29:12 ID:T3Ky6Cpr
>>71
それに加え、就職に備えた職業訓練や資格取得すらしないという条件も加わる。
それが、ニートってもんさ。
73優しい名無しさん:2009/07/14(火) 14:41:40 ID:d/7lZtwW
あ〜

ここんとこ調子悪い。
ときどき体だるくなったり気分落ち込む日が短い間隔で来たと思ったら週末から気分凹んで最悪。

調子が不安定とお医者様に話したら、ドグマチールの替わりにリーマス処方された。
アモキサンとリーマスの組み合わせで、不安定になるのを予防できるのではということだた。

それにしても、調子悪い時って消えてなくなりたい心境になるもんだな。
あと、過去の失敗とかすでに解消した人間関係とか思い出したように全部自分が悪いような気になってくる。

どういうメカニズムで、こんな苦痛が出てくるのやら。
5月ころは調子よくて資格試験受けたりしたんだけどな。
74優しい名無しさん:2009/07/15(水) 09:06:05 ID:gO+CvdJh
書類審査通りますように
75優しい名無しさん:2009/07/15(水) 22:57:24 ID:vV3N7g2r
今、実家で親と同居されてる方、なんか息苦しくて居心地悪くないですか?
自分だけかな?
この歳になって親の世話になってるのが苦痛です。
無職で後ろめたさがあるのもありますが・・・
76優しい名無しさん:2009/07/16(木) 01:54:47 ID:U/0F7mWr
>>75
>親の世話になってるのが苦痛
>後ろめたさがある

働けるのに働きもせず実家で両親に寄生してるのか?


体調悪く働けないなら、法的にも扶養義務者の世話になるのは至極当然のことだと思うが。
困ったとき、家族が助け合うのは当たり前だろ。
77優しい名無しさん:2009/07/16(木) 02:10:12 ID:X0crAKQY

☆民法

 第730条
  直系血族及び同居の親族は、互いに扶け合わなければならない。

 第877条
  1.直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。
  2.家庭裁判所は、特別の事情があるときは、前項に規定する場合のほか、三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。


  ※三親等内の親族・・・叔父、叔母、甥、姪
78優しい名無しさん:2009/07/17(金) 15:34:29 ID:0CtG5a8I
こうなることはわかっていた
79優しい名無しさん:2009/07/17(金) 16:06:14 ID:0CtG5a8I
こうなることはわかっていた
80優しい名無しさん:2009/07/17(金) 23:27:02 ID:dfk8PKf3
あ〜ちくしょう

今日は比較的気分マシだぜ
何だったんだ?昨日までのあの憂鬱は?

あんなの何週間も何ヶ月も続いたら、自殺しない自信ないぜよ。
明日鬱になりたくないから、日付変わったらソッコーで寝る。
81優しい名無しさん:2009/07/18(土) 07:11:09 ID:NufLpnB/
みんな職業聞かれたときなんて答えてる?
オイラは病気のため自他療養中ってこたえてるんだけど、しつこい人は病名まで訪ねてくるじゃん。それが結構ウザイだけど
82優しい名無しさん:2009/07/18(土) 11:02:24 ID:fre5M2fL
そうそう、しつこく聞いてくる人キライ
83優しい名無しさん:2009/07/18(土) 13:46:03 ID:tmQKXd+L
チト聞きたいんだけど・・・
反復性うつ病性障害って、何?
まさか一生薬飲み続けなくてはならない双極性障害のこと?((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
84優しい名無しさん:2009/07/18(土) 14:00:15 ID:L9wwut0+
土曜プレミアム 織田裕二傑作選(3)「踊る大捜査線 THE MOVIE2レインボーブリッジを封鎖せよ!」
2009/07/18 (土)21:00 〜 2009/07/18 23:55 (フジテレビ)

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(予告編)
http://www.youtube.com/watch?v=C1TXFFypEC0


【フジテレビ実況板】
http://live23.2ch.net/livecx/
85優しい名無しさん:2009/07/19(日) 03:14:58 ID:TKM0HhaE
あ゛〜
86優しい名無しさん:2009/07/19(日) 04:07:06 ID:OL3AyB6q
しぬしかない
87優しい名無しさん:2009/07/19(日) 05:22:31 ID:DPZI5ALy
薬飲み始めてから記憶力なくなった
集中力、気力、体力、食欲、性欲、物欲、感情もない
副作用で内臓や他の病気も発病
どこの会社が雇ってくれると言うのか
88優しい名無しさん:2009/07/20(月) 13:49:53 ID:adOuZ9v7

死にたい
即効性のある毒薬ない?
89優しい名無しさん:2009/07/20(月) 13:51:36 ID:J94S7fbs
>>88
確か、お風呂場で入浴剤とカビキラーを混ぜたら即死レベルの猛毒が
できるってニュースで言ってたな。

なんてったけ?確かすげー即死レベルだから締め切ってやるとか聞いたが・・・・
90優しい名無しさん:2009/07/20(月) 16:54:47 ID:Yne2QQF3
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


91優しい名無しさん:2009/07/21(火) 18:56:35 ID:dEWQTiqt
もう37になる。
絶望しかないね。
みんな年取ったらどうすんの?
年金なんて払ってないからもらえないだろうし。終わったな!
92優しい名無しさん:2009/07/21(火) 20:23:18 ID:Dhet444U
年金未納で放置するなんて、怖くて真似できんわ。
老齢基礎年金だけじゃないからな、受給できなくなるのは。
93優しい名無しさん:2009/07/22(水) 04:03:28 ID:qmx7RiuK
>>58
介護福祉・新聞配達・警備員・タクシー・配達運搬・検品仕分・工場作業・土木作業・飲食店…


実はやる気と体力と働く覚悟すりゃあれば
40才でも資格も経験もなくても仕事さえ選ばなければいくらでもあるよ
少子化だし若い奴来ないし人出不足の給料安い現場は誰でもいいから採るとこいくらでもある
94優しい名無しさん:2009/07/22(水) 09:37:02 ID:zsyu009z
>>93
アホか
夏休みなんだからハローワーク行って現実見てこい
95優しい名無しさん:2009/07/22(水) 10:15:47 ID:CG+DpMq9
未経験ならなおさら資格取らないとどこも雇ってくれん
96優しい名無しさん:2009/07/22(水) 11:47:50 ID:on6uROzs
応募から二週間も待たせやがって糞やろう早くお祈り送って来やがれ
97優しい名無しさん:2009/07/22(水) 13:38:25 ID:qmx7RiuK
>>94-95
あるもんはあるんだよ
今でも人が集まらないって言って困ってるる零細企業の会社の社長がいるんだよ
経験とか資格とかそんなこと言ってたら先に進めないしな
数うてば少ないがある
98優しい名無しさん:2009/07/22(水) 16:16:44 ID:geUuf4XG
>>93
「仕事さえ選ばなければ・・・」

ここ、鬱病のスレだよね?
鬱病で仕事を選ばなくてもいい人なんているのか?
99優しい名無しさん:2009/07/22(水) 17:14:38 ID:8Q6IGSDy
鬱持ちじゃ厳しい職種あるから、職業訓練したり資格取って選択肢増やさないとな。
100優しい名無しさん:2009/07/22(水) 19:17:58 ID:PyE9yFOA
すまぬが、ときどきカキコで見かける「お祈り」ってなんのこと?
101優しい名無しさん:2009/07/22(水) 19:46:55 ID:zsyu009z
>>97
よっぽど僻地か金払いが悪いんだろうな
試用一年健保厚年なし基本15万茄なしとか?

>>100
不採用通知のこと
「末筆ながら今後の貴殿の転職の成功をお祈り致します。」
といった感じで終わるのが通例
102優しい名無しさん:2009/07/22(水) 20:04:56 ID:PyE9yFOA
>>101
ありがとう。それが語源か・・・
103優しい名無しさん:2009/07/22(水) 22:22:37 ID:fK9BEPq2
今日ハロワ行ってきたよ
なんか昔は切羽詰まった空気だったけど今はサクサクしてるんだね
気軽に応募してみましょう、みたいな感じ
面接いっぱい受けまくろうっと
104優しい名無しさん:2009/07/22(水) 22:23:07 ID:wwKMkG9I
土曜隔週、日祝休みで、月給16万、ボーナス3.0ヶ月、各種保健年金は完備

清掃の会社なんだけどどうだろ?
仕事内容はビルの清掃管理責任者。要はバイトの管理と清掃。

安いし求人集まらないから入れるみたいなんだが・・・
贅沢言ってないで働くべきか?
105優しい名無しさん:2009/07/22(水) 23:23:02 ID:xLp6RE1B
今、不況で、正社員の80%以上が、リストラに怯えながら仕事しているみたいだね。

景気の回復まで時間がかかりそうなので、今のうちに、直戦力となるような、資格でも取るしかないみたいだね。
106優しい名無しさん:2009/07/24(金) 11:13:59 ID:nKccGNdr
苦しい
107優しい名無しさん:2009/07/24(金) 14:05:48 ID:90fPfX9Y
睡眠障害を隠しながら仕事してたけど、睡眠をコントロールしきれずに2回クビになりました。
うつもそうだけど睡眠障害が完治しないと再就職できる気がしない。
完治してももう手遅れっぽいけど。
108優しい名無しさん:2009/07/24(金) 15:12:25 ID:diLzKpSK
今は全く仕事がないから治療に専念できるよ
109優しい名無しさん:2009/07/25(土) 06:49:12 ID:uGnB74D/
>>104
当然働けるなら働くべきだよ。
年齢的に贅沢は言えないしね。
鬱でも必死で働いてる人も多いし。
もち病状次第。無理そうなら諦めれ。
110優しい名無しさん:2009/07/25(土) 12:02:20 ID:cRt2gzUY
110 お巡りさんパチンコ屋で換金が行われてますよ!
買取じゃなくて換金です。捕まえてください!
111優しい名無しさん:2009/07/27(月) 21:08:26 ID:0u6CWfMD
42才、女性、独身。
不採用ばかり。
今日もきた。

年齢制限で、面接さえできず不採用。。。

生きてるのが嫌になる。
112優しい名無しさん:2009/07/28(火) 09:54:21 ID:R526Zlv3

マジレスすると、女なら事務職求人あるだろ

MOSやP検レベルにWordやExcel使えて、日商簿記持ってたら50代でも募集してるよ。
113優しい名無しさん:2009/07/28(火) 12:54:09 ID:GZfNfrpg
やってると思うけど履歴書送る前に企業のサイト見て募集年齢は確認してるよね
中途採用すら行ってない所もあるから
114優しい名無しさん:2009/07/28(火) 20:34:01 ID:yNXbQ3w7

おまえら、ガンで闘病中だった川村かおりが亡くなったんだと。
生きたいと思ってても、生きられない人だっていることを忘れるなよ。



がん闘病の川村カオリさん死去 事務所が発表 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/090728/msc0907281900002-n1.htm

115優しい名無しさん:2009/07/28(火) 23:33:11 ID:chbX9Ee9
>114

生きたいと思ってても、死にたい、リスカしたい、って感覚に襲われておびえて生きている人もいるんだよ。
116優しい名無しさん:2009/07/29(水) 10:57:47 ID:nHgcoAiF
>115
それは病気だ
通院服薬してキチンと治療しろ
117優しい名無しさん:2009/07/30(木) 20:09:10 ID:xkC2S/EA
派遣ばかりしていたんだけど、35歳超えたらパッタリ誘いが来なくなった・・・
昨日、今日と、お断りが来た・・・・orz
118優しい名無しさん:2009/07/30(木) 20:56:57 ID:XduKFPHU
あたりまえだ
資格でも取ってまじめに就職しろ
119優しい名無しさん:2009/07/31(金) 11:28:12 ID:Q7EyHLOD

        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
     かしゆか      のっち      あ〜ちゃん

,r'二二二二二二、ヽ
| |             } |            _____
l└――――─‐' '‐-v──― 、 ! r─‐┐!      ,. ‐v─v─v───、
| 「 ̄ ̄ ̄ ̄| lニニニ⊃ | ̄ ̄`ヽ_j_| l.__   | |    .| l^l l^l l^l lニニニ⊃ }
| |.        | l二二二l |     `ー┐r‐'  .| {⊆ニ⊇} | .| | .| | .| lニニニニニ、
`′       `ー──‐'′     `′   `ー──‐'′`′`′`ー──‐‐′
120優しい名無しさん:2009/07/31(金) 12:44:24 ID:91jAZ2SX
最近ビルの屋上から飛び降りる夢をよく見るな。いよいよ
死という選択肢が頭を過ぎるようになってきた今日この頃。
121優しい名無しさん:2009/07/31(金) 12:54:46 ID:hi09uV9N
>>120 それは危険な徴候だな 無事を祈る
122優しい名無しさん:2009/07/31(金) 15:44:10 ID:BrouJI/j
希死念慮出てきたら、とりあえず寝ろ
治療のための通院以外、何もするな
123優しい名無しさん:2009/07/31(金) 16:16:00 ID:xjcru21h
ってか通院以外なにも出来ない
124優しい名無しさん:2009/07/31(金) 17:11:15 ID:QoedCatz
書類選考連絡無しお祈り決定
さらに一ヶ月無職延長
125優しい名無しさん:2009/08/01(土) 00:53:43 ID:l0oNt8h7

このスレの住人て、FP3級受けるヤツいるみたいだね。

自分の生活に直結する知識だし、おまえらがんばれよ
俺でも取れたから、おまえらも取れるよ
126優しい名無しさん:2009/08/01(土) 05:17:33 ID:Eb0nyfSX
昨日初めてスーツを買ってきました
今まではそういう仕事を避けてきたので必要なかったんです
でも今ってバイトでもスーツで面接したりするんですよね
なんだか堅苦しい時代になりました
90年代の自由な空気を知ってるだけに
127優しい名無しさん:2009/08/01(土) 11:49:06 ID:kO8EYDJD
努力房と学歴房と自己責任房3隔離目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1249039435/
128優しい名無しさん:2009/08/01(土) 21:23:32 ID:68tGR+uN


【話題の本】『30歳の保健体育』三葉著(一迅社) (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090801/bks0908010751005-n1.htm

【話題の本】『30歳の保健体育』三葉著(一迅社) (2/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090801/bks0908010751005-n2.htm

129優しい名無しさん:2009/08/01(土) 23:08:41 ID:xE4rxMMc
>>126
だよな。
油まみれになる工場の現場の社員の面接に
みんなスーツで来てる。
で、面接する側はみんな汚い作業服。
なんか、間違っているような。
80、90年代の方が普通だったと思うが。
まあ、時代の流れか・・・。
しょうがなーい。
130優しい名無しさん :2009/08/02(日) 00:00:59 ID:QoseuYws
記憶力、想像力、知的能力、体力の低下…
自分に見合った仕事って一体何だろう…
36で親のスネ骨までかじって、情けない。
何度も死ぬことを考えてしまう
自分を責めたところで何にもならないけど
毎日何もしない一日を送るのがツライ
医者からはまだ仕事をするのは無理だと言われているし…
気が狂いそう
131優しい名無しさん:2009/08/02(日) 01:45:11 ID:qB2CeLDL
明日、セミでも取りに行こうかなあ
132優しい名無しさん:2009/08/02(日) 08:04:09 ID:EUViOOXx
133優しい名無しさん:2009/08/02(日) 08:21:55 ID:GLex6PAv
大雨

セミ取り無理だね

残念
134優しい名無しさん:2009/08/02(日) 09:43:13 ID:rsh6GjWV
20からはげてここまできた。
しかし先は長い。
わかはげは辛い。
60くらいになれば少しはましになるかな。
年齢ではげてるやつと互角に戦えるようになる。
それまで人には会いたくない。
働きたくない。
てかはげで元気出るわけないから働けない。
135優しい名無しさん:2009/08/02(日) 10:41:49 ID:CqSc6V6E
>>134
グダグダ言ってねーで、ハゲの治療しろ。
保険きかないけど、費用は1ヵ月1万円程度だ。


AGA(エージーエー)病院検索|万有製薬
http://www.mapion.co.jp/custom/aga/index.html


136優しい名無しさん :2009/08/02(日) 14:07:15 ID:QoseuYws
>>134
60になるのを待つのはいいけど、
60になったら今よりも仕事は少なくなるし体力だって衰える
余計に働きづらくなると思うけど?
137優しい名無しさん:2009/08/03(月) 05:03:21 ID:GgfJInst
無職に月1万はきついけど
あとあと考えると安いものなのか
いろいろ調べてみよう
138優しい名無しさん:2009/08/03(月) 10:04:23 ID:9wyIGLUa
60まで生きている自分を想像できないけど
実際なってみたらどうなっちゃう?孤独だ
139優しい名無しさん:2009/08/03(月) 20:35:29 ID:1UE95FJD
なんとかなってるだろう。
たぶん。
140優しい名無しさん:2009/08/06(木) 09:03:10 ID:drUaCCJD
毛先が細くて髪がウェーブしてるんだけど、
テンパってなったり治ったりする?
髪が傷んでるのかな??
141優しい名無しさん:2009/08/07(金) 14:59:51 ID:VisetVAh
元からか?

最近そうなってきたなら、>>135のリンクで最寄の病院検索して診てもらえ
放って置くと、ハゲるかもしれないぞ
142優しい名無しさん:2009/08/07(金) 15:06:22 ID:D6TG4a7M
ハゲを恐れるな
143優しい名無しさん:2009/08/07(金) 22:28:52 ID:4hj4hiKY
髪の毛無いよりはあるほうがいいだろ
キチンと保守すれば、ハゲの進行遅らせたり生やしたりすることできるんだぞ
144優しい名無しさん:2009/08/08(土) 14:14:05 ID:32X7Lyz9
ゆんべ、よく寝られなかったせいか気分落ちてる
こういう日はマイナス思考のよからぬ考えが頭の中で渦巻いてて辛いわ

自己否定的な考えが次々と・・・
気分転換ができず消えてしまいたくなるわ

そんなとき、おまえらはどうやってやり過ごす?


頭に浮かんでくる一例を挙げると、
・自分はもしかして発達障害かもしれない
・自分は人から誤解されることはあっても誰からも理解してもらえないように思う
・自分は人(特に異性)から好かれることはない気がする
・自分は何をやってもダメ
・とにかくまったく自身がない
145優しい名無しさん:2009/08/08(土) 19:59:45 ID:Vz7uhHwU
一所懸命に就活してるけど、どこにもひっからない。
うそつけないからオープンにしちゃうからか?
聞かれなければ答えなくて済むのに・・・

月曜の面接どうなるだろう?
146優しい名無しさん:2009/08/09(日) 21:26:03 ID:iOhuWpLq
自律神経失調症くらいに落として話せ
147優しい名無しさん:2009/08/12(水) 16:34:36 ID:Zf9BsYYh
うつとかの話でなかった。

でも何人か受けてて14日まで面接があるそう。
結果が出るのはお盆明け。
採用されますように!
148優しい名無しさん:2009/08/14(金) 00:46:38 ID:duwRoQBi
俺、嘘はつけないんだ…
149優しい名無しさん:2009/08/14(金) 05:10:51 ID:waNjU4u6
>>146

そんな訳の分かんない病気の人間は雇えないってソッコー断られた ( ´_ゝ`)
150優しい名無しさん:2009/08/15(土) 14:40:00 ID:bcZmjamr
反復性うつ病性障害と診断された俺が通りますよ
151優しい名無しさん:2009/08/18(火) 17:52:56 ID:5nQbRVC7
147です。
昨日不採用の電話があり、速攻今日履歴書が戻ってきてました。

これで何社目なんだろう。
152優しい名無しさん:2009/08/18(火) 18:13:38 ID:NViV+eF9
>>151
どんな業種・職種で仕事探してるのさ?

もしまだ取ってないなら、探してる仕事に関係ある資格取りつつ就職活動したほうがいいかも。
153優しい名無しさん:2009/08/18(火) 19:58:02 ID:5nQbRVC7
接客、軽作業、データ入力などでで探してます。
販売士2級持ってます。

面接に受かれば、11月からハロワの職業訓練(ビジネス販売課に通う予定でいます。
154優しい名無しさん:2009/08/19(水) 10:14:09 ID:cm8owVK8
【政治】自民党は怠けている連中に大事な税金払う気なし舛添厚労相、『派遣村』で言及
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250641435/

怠けている連中に税金払う気なし 厚労相、『派遣村』で言及

  舛添要一厚生労働相は十八日午後、横浜市内の街頭演説で、
  昨年末から今年一月にかけて東京・日比谷公園に設けられた「年越し派遣村」に関し、
  「(当時)四千人分の求人票を持っていったが誰も応募しない。自民党が他の無責任な野党と違うのは、
  大事な税金を、働く能力があるのに怠けている連中に払う気はないところだ」と述べた。
 
  これに対し、派遣村実行委員だった関根秀一郎・派遣ユニオン書記長は本紙の取材に
  「求人として紹介されたのは確かだが、誰も応募しなかったというのは全くのでたらめ。
  たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんどだ。
  舛添氏の発言は現場の実態が全く分かっておらず、あきれてものが言えない」と批判した。

東京新聞 2009年8月19日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009081902000053.html
155優しい名無しさん:2009/08/19(水) 10:21:02 ID:yYMD/4xg
まぁ住むところあるだけ良いんじゃね。
156優しい名無しさん:2009/08/19(水) 12:42:01 ID:XIJN0jJM
30代後半じゃ、接客、軽作業、データ入力は求人無いだろ〜
20代で販売士2級持ちなら量販店とかの販売員で雇ってくれるかもしれないけど。

30代後半でも採ってくれるは、営業・事務(女)・タクドラ・警備員とかじゃないか?
157優しい名無しさん:2009/08/19(水) 13:27:35 ID:RCy2xfXA
>30代後半でも採ってくれるは、営業・事務(女)・タクドラ・警備員とか

営業:向いてないから無理
事務:男だから無理
タクドラ:ペーパードライバーだから無理
警備員:自己破産してるから無理
158優しい名無しさん:2009/08/19(水) 13:44:42 ID:viYiSUg1
30代で雇ってくれる求人の中から仕事探すしかないと思うけどね。
生活してくなら、もっと現実的にならんと。
159優しい名無しさん:2009/08/19(水) 14:39:13 ID:MlBQO4kc
まともな職歴もないし、履歴書を書かなきゃいけない事がすごくいやだ。
働くのもいやだけど、それ以前の壁。
お金稼がなきゃいけないのになぁ(泣)
160優しい名無しさん:2009/08/19(水) 18:20:30 ID:gcQzd7nb
忙しそうだけど、コンビニとかどうですか?
私の友人は精神科通いながら一日数時間やってるよ。
私は人とかかわるのが怖いので、今までコールセンター
やってた。(電話相手なら大丈夫なんだ)
でも昼休みとか一人でいられる場所を見つけるのが
難しくなってきて無念のリタイア。
ランチ時間を含まない時間で、弁当工場とか
パン製造とかないかなぁって探してる。
でも焦らないことが一番だと身にしみて感じます。
焦って焦ってノイローゼになったことあったから。
夢でまで面接する毎日でした・・・
161優しい名無しさん:2009/08/19(水) 22:08:27 ID:VpbHbm22
車での入浴サービスとかなら勤まると思うんだけどなぁ
162優しい名無しさん:2009/08/19(水) 23:46:46 ID:B1EJfgPs
まず就職しなきゃな
163優しい名無しさん:2009/08/20(木) 23:21:19 ID:Ps/S6gSz
ところで・・・

このスレに医療レーザー脱毛したことある人いる?
俺、ヒゲ濃いので毛抜きで抜いてるんだけど、鬱がひどいときヒゲ処理するの億劫でつらい。

しばらくやらないと、熊のようにヒゲ面になっちまうし、ヒゲ剃ると剃刀負けして痛い
以上のことからレーザー脱毛検討してる。

もし体験者いたら、情報提供いただけると大変助かります。
164優しい名無しさん:2009/08/22(土) 19:35:39 ID:Fu5DJclM
165優しい名無しさん:2009/08/22(土) 21:27:42 ID:hqXtfXkm
アドレスだけ貼られて、開くバカっているのか?
そう思って貼る馬鹿がいるだけじゃないのか?
166優しい名無しさん:2009/08/23(日) 12:13:47 ID:9qyVVQeD
>>159
すごくわかる。私もそう。
わたしは労働そのものはあまり苦痛ではないけど、そこまでの過程がものすごく苦痛。
履歴書&職務経歴書、ろくに欄が埋まらないんだもん。

4年前に母親亡くして欝になったんだけど、原因が改善されることないから(生き返ることないから)欝から抜け出せない気がする。
発想の転換とか気の持ちようとかそう簡単にはいかない。
167優しい名無しさん:2009/08/23(日) 23:04:50 ID:p5aUB8QL
>>166
>(生き返ることないから)欝から抜け出せない気がする。

時間が解決してくれるよ。
いまは焦らずゆっくり治療に専念しる。
168優しい名無しさん:2009/08/23(日) 23:48:25 ID:7/iEQyhE
>>167
わたしは婚約者を事故で亡くした。
即死だったから、ほんとうにいきなりの別れだった。
5年前のことだけど、今も何事に対してもまったくやる気が起きない。
だってどうやったってもうあの頃には戻れないものね。生き返ってこないんだもの。
時間が解決してくれるなんて思えないよ・・・
169優しい名無しさん:2009/08/24(月) 01:07:37 ID:AjP+IwwD
>>168
同じ時期かな。
私は当時婚約していた人を自死で亡くした。
婚約を止めるって話して半年後かな。
遺書も無く、婚約は白紙になっても会い続けてた。
亡くなる数日前、写真が欲しいって言われたな。
気付かなかった。今でも直接の理由が分からない。
後悔と憎しみの両方。
それを彼のご両親に癒してもらっている自分が死ねばいいのにと思う。
170優しい名無しさん:2009/08/24(月) 04:19:10 ID:8bRlnj+a
>>168
>>169
なにかコメントしたかったんだけど、涙が止まらないんだ
きみは生きてくれ、と故人は言っているんじゃないかと
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:53:35 ID:SASrfLYX
>>164
【ゆうゆうLife】高齢化するニート 中年層対策、国も模索(産経ニュース)
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/090820/trd0908200800000-n1.htm
172優しい名無しさん:2009/08/31(月) 20:31:18 ID:0UmaC0qg
やべー

今日熱出た
最近年に数回熱出すんだけど・・・

もしかして、俺って病弱?
173優しい名無しさん:2009/09/03(木) 18:13:28 ID:8CYsAXGr

俺、>>172だけど・・・

その後、おととい熱は下がったんだけど異常な倦怠感
そして昨日は朝から下痢して腹痛かったな

きょうはおかげさまで体調安定した
最初不安だったが、どうやら新型インフルじゃなかったようだ

みんなも新型インフルや風邪には気をつけてね
174優しい名無しさん:2009/09/04(金) 02:24:24 ID:XHz4lEIl
うつが原因で前職を退職してから今年の12月で無職期間が5年になってしまう。
退職したころは調子が良くなり、約3年間は派遣のバイトをしながら就職活動していたが、一年半前に再発。
これだけ無職期間が長いと厳しいよね?
175優しい名無しさん:2009/09/04(金) 03:41:12 ID:RLDg7w9A
求人見て応募したらメールが来て、質問内容に答えて返信してください。
返答後2、3日中に次選考に進むかどうかの連絡をしますとこことだったが、5日たっても連絡ない。
電話で問い合わせしたらまだ返答内容みてないとのこと。すぐ確認して今日明日にでも連絡します
とのことだったが、未だにメールもTELもない。
DQN会社なのかな〜。それでも業務内容は面白そうだし、連絡はくるんじゃないかって期待しているオレはバカなのかな〜
176優しい名無しさん:2009/09/05(土) 09:22:03 ID:L9KC+HoA
>>174
俺と一緒!
絶望的ですな(ToT)
177優しい名無しさん:2009/09/05(土) 10:49:54 ID:uCRpNrS6
>>174
自分も来年の2月で無職期間5年です。
この間バイトも就活も一切してません。
もう38です。オワタ。
178優しい名無しさん:2009/09/05(土) 13:51:21 ID:v3iKuHWu
疑問なんだけど、5年もバイトしないでどうやって生活するの?
貯金にしろ食い潰しちゃうだろうし……
179優しい名無しさん:2009/09/06(日) 05:50:29 ID:JX/2MLwJ
家族と同居か、実家に帰還
180優しい名無しさん:2009/09/07(月) 19:03:30 ID:FlA4ffGJ

      _、-、〃1,.    -'``~〃´Z
     Z.,.      = =.      ´z      あれあれ?
.    / '´`ミ    = = 、、ヾ~``` \     あんなに沢山いた無職の仲間達が1人もいない?
   / ,.--  .ミ   = = ミ.    --、 \
.  <  〃-、  ミ  = =  ヽ   ,.-ヽ  >   ちょっと待て!
   ヽ i  l   | |ヽ= = 〃| | u l  i ゝ_
. / ̄u −,´__  | に|= =| l::|/  _`,ー- ,._ ヽ  本当にもう誰もいないのか?
 ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー'
    ',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ|  |=,'=,'=,'=,'     
  ,―'ーーーーー' /.      |  'ーーーー-'--、
  | l ! i ; '  /.       |  i i i ; , |_
  L____/.        |_______l
   /    ヽ        /     ヽ

   ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′     あ・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´    オレがいるじゃないか・・・!
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__
181優しい名無しさん:2009/09/08(火) 23:13:55 ID:9K6GgDIE
私は鬱のため3年間休職し、休職期間満了で退職になり
今は無職です。
医師から「(現状では)就労は不可」と言われたので、
障害年金を申請し、結果待ちです。

ここのトピのみなさんは障害年金を受給している人が多いのでしょうか?
182181:2009/09/08(火) 23:37:25 ID:9K6GgDIE
×トピ
○スレ
183優しい名無しさん:2009/09/09(水) 01:54:29 ID:81ZVGX6B
遡及もあわせて申請中です。

3級でも難しいような気がする。
184優しい名無しさん:2009/09/09(水) 03:40:30 ID:p2XZAWou
35歳超えた人で急募の職種

■社会科塾講師(社会科講師はむしろ若手は敬遠される。むしろ壮年以上が理想)
■条件/中学レベルの社会科が教えられること。事前に予習すれば教えられる。学歴4大卒以上。
■社会復帰のリハビリに良い。天職であればそのまま居続けてもよい。

185優しい名無しさん:2009/09/09(水) 03:54:51 ID:p2XZAWou
塾講師の現在の相場

■英語講師…余っている。若手優先採用。
■国語講師…やや不足。能力重視採用。
■数学講師…余っている。若手優先採用。
■理科講師…不足。「ゆとり教育」のせいで、間もなく中学で復活する「イオン」を教えられる大学生アルバイト講師すらいない。
■社会科講師…万年不足。この教科は、自らの人生経験(つらい経験ふくむ)と年齢がものを言う。公民ではバブル崩壊あたりからの不況と社会風潮を肌で感じてきた者が適任。
186優しい名無しさん:2009/09/09(水) 23:18:00 ID:vmfoFy7O
そういや、中高生の時社会科(地理・歴史)で学年一位取ったことあったわマジで
社会科系科目って、あまり勉強しなくても自然と頭に入ってきたんだよね

まあ、興味の無い科目は逆に成績よくなかったな英語とか
一応4大も出てるけど、俺38才のオヤジなんだよね

どう考えても年齢的にムリポじゃね?
187優しい名無しさん:2009/09/10(木) 03:42:55 ID:44wBogM3
先月派遣切りに遭いました。
今月に入って派遣会社2社に登録、就職フォーラムに1回参加しました。
明日はハローワークに行きます..。
底なし沼みたいな借金抱えているので死にそうです。
ただでさえこの不況で年齢も年齢だし自殺の2文字が頭をちらついてしまいます..。
こわい、仕事が決まらなかったらどうしよう。
親は高齢で少ない年金で細々と生活してるので頼れませんし、頼りたくない。
死にたくない、でも仕事に就けなかったら...。
どこでもいいから雇ってほしいです..。
188優しい名無しさん:2009/09/11(金) 03:23:38 ID:ClJp1z/E
たすけて
まだしにたくないよ
189優しい名無しさん:2009/09/11(金) 21:37:09 ID:dgXRTJi4
俺はもう死にたい
190優しい名無しさん:2009/09/12(土) 12:58:49 ID:fyLmaqLV
私も、もう充分生きたから(つらい思いが多すぎ)、もう勘弁して。
早く死なせて。
成仏したいなんて全く思ってないから、ただ死ねればいい。
191優しい名無しさん:2009/09/14(月) 00:08:55 ID:hlzo4XV9
>>187
私も似たような状況だったけど、「派遣切りの上、鬱っぽくて再就職は無理、親にも頼れない」って法テラスに電話してみな。
費用も気にせずに弁護士紹介してくれて自己破産。その後、しばらく生活保護受けながら就活。
私は今、そうしているよ。
192優しい名無しさん:2009/09/14(月) 23:04:40 ID:H70xlfi0

生活保護なんか申請しようものなら、親兄弟や爺さん婆さん、場合によっちゃ叔父叔母甥姪に必ず連絡行くけどな

生活保護法に明記されてるけど、民法に規定されている扶養義務などが生活保護よりも優先されるから。

扶養義務者のほか、貯蓄や財産なども徹底的に調べられてプライバシーもクソもあったもんじゃないぞ。
193優しい名無しさん:2009/09/15(火) 04:27:22 ID:IWQCehoW
早く死にたい
194優しい名無しさん:2009/09/16(水) 05:50:19 ID:/5hA+/7k
こんなに毎日しんどいなら新型インフルエンザにかかって死にたい
195優しい名無しさん:2009/09/16(水) 05:51:39 ID:b909JbL/
イミョンバクってこの野郎
日本の選挙前までは大人しかったくせに
選挙終わって民主党に勝っったら、もう態度デカクなってるだろ
戦争終わって態度豹変させた時の朝鮮人と同じじゃねえ

【韓国】李明博 天皇、来韓すべき、天皇の韓国訪問その態度が重要 韓国は強制併合された
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253036575/-100
196優しい名無しさん:2009/09/16(水) 07:08:09 ID:TzGeRHr5
自殺しなきゃ成仏できるぞ
飢死にで快適な大霊界に行けばよい
197優しい名無しさん:2009/09/16(水) 07:56:22 ID:l/TVTBMb
>>196
自ら死ぬというのにかわりない
198優しい名無しさん:2009/09/16(水) 09:14:28 ID:eXtl59oo
自殺としての餓死ではなく
手をつくした結果としての
野垂れ死には、自殺ではない。
従って、成仏できる。
199優しい名無しさん:2009/09/16(水) 09:16:53 ID:eXtl59oo
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が結婚しないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        女が誰か一人結婚できない
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
200優しい名無しさん:2009/09/16(水) 13:41:04 ID:9v/hWvL3
辛いのは非常によく理解できるが、安易に死ぬ死ぬ言うな。
俺だって前向きな気分になんてならず辛いけど生きてるんだからよ。

お互い、少しでも楽に生きれる方法、苦痛を改善できる方法考えようぜ。
201優しい名無しさん:2009/09/16(水) 14:28:16 ID:EI7gykii
30歳台スレはまだ少し元気が残ってるな。
少しは希望を持ってるというか。
これが40歳台スレになると、あきらめて寝てるか
死ぬ話ばっか。
202優しい名無しさん:2009/09/16(水) 21:40:51 ID:dx9XTL9n
それはそうと、なぜか夜になると不安感が消え憂鬱な気分も和らぐな・・・
昼間の不安感と憂鬱な気分は何なんだ?

あと、調子が安定してもちょっと何かあるとすぐに不調になるの何とかならんべか
体調改善しても、少しのストレスでぶり返すほど脆弱な自分に完全に自信なくした
203優しい名無しさん:2009/09/16(水) 23:50:47 ID:/5hA+/7k
>>202
俺も、まったく一緒です。
俺の場合は再発なんですが、前回は休職中で傷病手当て支給や貯金なども、それなりにあり、経済的な心配はなく、ゆっくり静養ができた為、一年半の休職で良くなりました。
今回は無職の状態で貯金もなく、最初の発病から6年も経っている為、年齢的にも色々な面で苦しい条件の為、焦りが強く、静養していても絶望的になってしまい長引きそうです。
204優しい名無しさん:2009/09/17(木) 08:44:13 ID:lSAhxPO2
払った年金保険料の元を取るまで生きるつもり。
誰が早死になんかしてやるもんか。
205優しい名無しさん:2009/09/17(木) 09:56:12 ID:iha6RkzK
もっとチカラを!
206優しい名無しさん:2009/09/17(木) 23:10:44 ID:GAaPFncM
とりあえず、今はマンション管理士の勉強してる。
でも、調子悪くて勉強できない日が結構あって困るわ。
207優しい名無しさん:2009/09/18(金) 01:34:42 ID:n7vPMi/D


    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,     
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=   
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ   


208優しい名無しさん:2009/09/18(金) 08:12:14 ID:+WW86gwA
>>201
人生半分オワタだからな
209優しい名無しさん:2009/09/18(金) 20:51:30 ID:EGNaJeXu

突然ですが・・・

まつもと泉って、脳脊髄(せきずい)液減少症だったんだってな。
あの病も結構つらいらしいぞ。
それはそうと、「まつもと泉」って名前で「きまぐれオレンジ★ロード」思い出したわ。
なんか、自分が中坊や高坊だった時に漫画やアニメ見てたの思い出して懐かしい。
210優しい名無しさん:2009/09/19(土) 00:57:53 ID:hgdEC8p9
休職中の会社→病院→社会保険事務所→福祉事務所
今日はいつになく目まぐるしいスケジュールだった。
会社では忙しそうだったのと、冷ややかな対応で気分が落ち込んだが、
社保と福祉の担当がとても良い人たちで、えらく励まされた。
傷病手当はダメだったけど生保はほぼ受けられるだろうということで、
暫くはお金のことで悩まずに済みそうだ。
後ろめたい気持ちは拭えないが、「もう少し生きていられるんだ」と胸をなで下ろす俺がいる。

さんざん歩き回ってヘトヘトだったので、お金もったいないけどタクシーで帰ることに。
「連休はどちらか...」から始まり「といいますか、ずっと連休でして...」と俺。
話しやすそうなドライバーさんだったからなのか、なんとなく生保を受けることまでしゃべってしまった。
「お客さん、今までがんばって納めた税金ちょっと返してもらうだけなんですから!」
「大丈夫、お客さんみたいな方だったらまた元気に働けるようになりますって!」

距離にして800円分。目的地に着いてもまだ語りかけてくる。勿論、初対面だし根拠もないのもわかっている。
でも涙が出た。
211優しい名無しさん:2009/09/19(土) 03:29:28 ID:wcSikHoz
>>210
読んでるこっちもなんかホロっときてしまったよ。
やさしい運転手さんだね。
212優しい名無しさん:2009/09/19(土) 11:09:32 ID:aq295rr9
不安感や憂鬱な気持ちがなかなか消えないから
連休中、お彼岸はお寺に行くことにした。
ウチの宗派のお寺探したら、思ったよりも近くにあったわ。


>>207
なあ、マンソン管理士と創価学会って何か関係あるのん?

213優しい名無しさん:2009/09/20(日) 02:25:08 ID:zenyfije
今月の誕生日で37歳。
健常者でも就職が厳しい状況だし絶望的です。

20代は仕事もプライベートも人間関係は順調だったし自信に満ちあふれていた。
どうしても過去の自分と現在の落ちてしまった自分を比較してしまい、さらに落ち込んで絶望的になってしまう。

あの頃のように戻れるのだろうか?

人間ここまで変わってしまう鬱は本当に恐ろしい。
214優しい名無しさん:2009/09/20(日) 03:25:31 ID:ClZ2H8b3
昭和47年組は病気したり早死にしたり大変だね。
学生時代がんばりすぎてバーンアウト気味だね。
215優しい名無しさん:2009/09/20(日) 03:41:52 ID:DXOraBEc
>>213
誕生日おめでとう!

同い年だ〜。
自分も20代後半が一番活き活きとしてて、仕事もプライベートも充実してた。
10年近く経っただけで、こうも自分が変わってしまうとは思わなかった。
あの頃の「やる気」とかどこへ行っちゃたんだ?

ほんとこの年だと、鬱で退職したら、次がなかなか決まらない。
派遣で仕事して、やっとこさ首の皮一枚つながってるって感じ。

もうあの頃のようには戻れないだろうなぁ、と自分は思う。
この状態の自分で今後生きていくか、
派遣としてでさえ仕事に採用されなくなったら、自殺かな・・・
(鬱になる前、若いころからなんとなく長生きはしたくない、と思ってたし)
216優しい名無しさん:2009/09/20(日) 03:52:17 ID:zenyfije
>>215
ありがとう。
同い年ですか。
でも今は時間が止まって欲しいです。
これ以上、歳を取りたくない。
自分は元気だった頃は仕事人間だったので現在の無職の自分が耐えられないです。
かと言って今の状態では就職は厳しいし、早く良くなって仕事をして昔の自信を取り戻したいです。
217215:2009/09/20(日) 04:31:04 ID:mzFB2ZYz
>>216
たしかに、これ以上歳はとりたくないなーと思う。とっても。
ただでさえ気力がなくなってるし、まだ30代なのに物覚えも悪くなった。(鬱のせいか?)

50代とか60代にどれだけ体が動かせるのかものすごく不安。
独り者なので、仕事して生活費を稼げないと生きていけなくなる。
昔から長生きしたくなかった理由は、中年(もうそういう年代だけど)や老人になるのが嫌だったからです。

>でも今は時間が止まって欲しいです。
とは意味が違ったかな?
218優しい名無しさん:2009/09/20(日) 05:14:02 ID:EL29ZZb8
長妻が障害者自立支援法を廃止するとか言いやがった
いつか殺す
219優しい名無しさん:2009/09/20(日) 07:26:32 ID:z0ZEQcIP
>>218
その気力を生活保護獲得に、頑張って
220優しい名無しさん:2009/09/20(日) 09:38:59 ID:FbYfvDBu
結婚してる人いる?
221優しい名無しさん:2009/09/20(日) 11:00:50 ID:UTLejy0W
>>218
マジレスすると

それって殺害予告にならんか?
一応削除依頼出しとけよ。
222優しい名無しさん:2009/09/20(日) 13:40:09 ID:IfAeafdy
「通報しました」って書き込み無いからここはまるで2chじゃないかのようだ。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20090920-OYT8T00253.htm
負担能力に応じた利用料を求める「(仮称)障がい者総合福祉法」の内容にもよるよな。

今日はちょっとだけ元気だ。天気が良いのが久々に心地よく感じる。
溜まった洗濯物もあとちょっと。がんばろう。

223優しい名無しさん:2009/09/21(月) 00:54:50 ID:ePTrDvPP
障害者自立支援法って、障害者に自己負担をもとめる
いっぽう援助を削減する悪法じゃなかったっけ
224優しい名無しさん:2009/09/21(月) 02:07:26 ID:vbob7Bc9
>>220
20代前半は結婚願望が強かったが、30歳で鬱を発症してからは結婚願望すらなくなった。
今は結婚なんてしたくない、つーか鬱と無職じゃできないな。
225優しい名無しさん:2009/09/21(月) 09:26:56 ID:8eYZS6UQ
>>220
鬱→出会い→結婚→退職勧奨→無職(求職中)
↑今ここ
226優しい名無しさん:2009/09/21(月) 13:53:52 ID:gOiO0G5h
>>220
結婚は諦めた
227優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:47:59 ID:zMBsckWF
>>218
勘違いしてるな
障害者の負担を軽くするために、悪法を廃止するのに
228優しい名無しさん:2009/09/21(月) 23:57:56 ID:ePTrDvPP
障害者自立支援法のおかげで、公的な援助受けられなくなった
障害者がいくらいるか・・・。

民主のこれからは知らないが、自民のドブクソよりは絶対ましだ。
229優しい名無しさん:2009/09/22(火) 05:21:40 ID:XNZqeZ+b
障害者いじめ法だもんな
民主に投票して良かった。
230優しい名無しさん:2009/09/22(火) 05:26:34 ID:g6Dd4ULB

くだらんこと言ってんてんじゃねー、
大バカ野郎!
肥溜めの底の底まで沈めるぞ!!
231優しい名無しさん:2009/09/22(火) 05:57:25 ID:XdSjQN9T
4回も中途覚醒した。寝た気がしない。
232優しい名無しさん:2009/09/22(火) 07:17:02 ID:tFqUqq4g
民主に投票して良かった。
233優しい名無しさん:2009/09/22(火) 13:40:04 ID:ICT1RQi0
この板でまで政治の話は見聞きしたくない
よそでやれ
234優しい名無しさん:2009/09/22(火) 17:44:28 ID:DzX+cP54
じゃあ、肥溜めの話でも
235優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:31:31 ID:/YTJDpLZ
法については最低限知っておくべきだな。
受けられる公的援助も受けられないで終わる。
236優しい名無しさん:2009/09/22(火) 21:05:28 ID:SaNXTOmj
もう諦めた。
色々と頑張ってきたと思うけど、全て破綻した。
多分、もう許してもらえると思う。
公費に頼ってまで生きながらえるつもりもない。
237優しい名無しさん:2009/09/22(火) 21:22:14 ID:MmIEw3Xb
生活保護は、親戚にまで電話がいくのがきついよな
238優しい名無しさん:2009/09/22(火) 21:58:10 ID:7y4UTV8G
障害と認められる程度の障害がある人はいいね。
生活保護もそうだけど、ぎりぎりでそのラインに届かない貧しき者もいるわけで・・・
239優しい名無しさん:2009/09/22(火) 22:29:04 ID:8l6f+2zG
言葉は悪いが、完全にイカれた方が楽な場合もあるからな
240優しい名無しさん:2009/09/22(火) 23:36:08 ID:8M8SuQP9
連休明けに生保の書類やらなんやら提出してきます。
でもだんだん気が重くなってきた。
241優しい名無しさん:2009/09/23(水) 10:32:07 ID:oWGq/UvY
>>238
ていうか、顔の見えないアカの他人の払った血税にタカるキチガイ多いからな最近。
そういうアホって、不正受給してまで働きたくないかねって思う。
俺は他人の施し受けるのは恥ずかしいよ。

病気で働けないにしても、一時的に親兄弟などの親族の世話になるほうがまだ恥ずかしくない。
242優しい名無しさん:2009/09/23(水) 11:35:49 ID:tNrrAzXb
一人だけで生きていると思いこんでいる馬鹿
243優しい名無しさん:2009/09/23(水) 13:06:23 ID:GuJD9L+h
>>241
お前、公道歩く資格ないぞw
244優しい名無しさん:2009/09/23(水) 14:08:20 ID:bG45CcL6
>>242-243
キミら心が荒んでるね。。。

ところで・・・

今日、彼岸参りしにお寺に行ってきた。
お経読んで坊さんのお話聞いてきたよ。

気分的に落ち込みがちの人とか、話聞きに行くと多少は気分転換になるんじゃないかな。
もちろん自分ちの宗派のお寺に行くことオススメする。

苦しい気持ちは非常によく分かるけど、くれぐれも怪しい新興宗教などには関わらないようにしょうね。
245優しい名無しさん:2009/09/23(水) 14:45:50 ID:K1+9m1ti

安易に「生活保護、生活保護」言ってるヤツにひとつ聞きたいんだが

他人のカネで食いつなぐのって、冗談抜きで恥ずかしくないか?

しかも、財産やらすべて調べられ親族などの扶養義務者には連絡され・・・

申請はなかなか通らずプライバシーもクソもないし、親戚の葬式や結婚式なんて恥ずかしくて出席できないよ。

それに当然車すら持てず貯蓄なんてできないし、住む場所だってDQNの集まる低家賃の賃貸アパートに引っ越さなきゃならないし。

不正受給なんてせずまだ実家に帰還するか、一時親兄弟に支援してもらう方が気楽だよ。
246優しい名無しさん:2009/09/23(水) 14:51:09 ID:LaWlQkv1
これ前から何なんだろうな
壊れたレコードみたいに
247優しい名無しさん:2009/09/23(水) 14:53:58 ID:GuJD9L+h
躁転しちゃったのかな
248優しい名無しさん:2009/09/23(水) 16:33:17 ID:5CGbsrGO
すみません、他人の金で図書館の本を読み、
風邪引いたときは他人の金で診察受けて薬もらってました。
249優しい名無しさん:2009/09/23(水) 16:39:04 ID:7si1nQRm
資格無し、
どうやって生きていこうかしら・・・・・
思考回路、り患してら、ダメだし
250優しい名無しさん:2009/09/23(水) 16:50:13 ID:/iSSkQxL
自殺だな…
251優しい名無しさん:2009/09/23(水) 17:04:51 ID:7si1nQRm
そうだな、選択肢の中に入れておく
252優しい名無しさん:2009/09/23(水) 17:09:53 ID:VUVS/s4I
自殺なんて考えちゃだめだお
253優しい名無しさん:2009/09/23(水) 17:13:16 ID:6ube6urC
ひとん家を覗かせてもらってるだけだお。
254優しい名無しさん:2009/09/23(水) 17:20:19 ID:aTIIjk/F
死にたい、消えてなくなりたい、朝目が覚めなきゃいいのに、と毎日思う。
だが死ぬ勇気は湧いてこない。

しょうがねぇなぁ、もうちょっと生きてみるか。
255優しい名無しさん:2009/09/23(水) 22:21:24 ID:7si1nQRm
>>252
ああ、そうだね
最後でいいね、足掻いてみるか
256優しい名無しさん:2009/09/23(水) 22:45:42 ID:k7C8dMcY
マジレスすると・・・

生活保護みたいな食いつぶすだけの無駄なバラ撒きよりも、
職業訓練や資格取得などの雇用対策費用に当てた方が税金の有効な使い方だと思う。
自立して生活できるようにしなきゃ、いくらカネかけても意味無い。
無職の人間、ただのお荷物にするよりも、社会に役立つ戦力に変えるべきだ。

>>249
頭の回転優れないのは理解できるが、調子いい時コツコツと勉強すれば資格くらいふつう数ヶ月もあれば取れるんじゃね?
とりあえず、MOSやP検とか日商簿記とかどこでも使える知識身につけるのオススメだと思うが。
257優しい名無しさん:2009/09/23(水) 22:59:46 ID:7si1nQRm
>>256
いい年なんでね、会計士はあるが、すっかり忘れた。現実的に役に立たん
社労士も10数年前に取ったが、社会情勢についていけなくなった。役に立たん。
打つ手なしだ。今現在はルーチンワークを何とかこなすのが関の山です。まったく、厭になるぜ
258優しい名無しさん:2009/09/23(水) 23:20:38 ID:gCWxb8nf
職業訓練や資格取得しても職がねえのが今の御時世だからなあ
259優しい名無しさん:2009/09/23(水) 23:52:39 ID:5CGbsrGO
介護福祉士も、業務3年で受験資格、っていうのがなくなるんだってね。

まーいつだって人手不足の業界だけど。
260優しい名無しさん:2009/09/24(木) 00:34:01 ID:2fcPtT6M
気のすすまない仕事をするより
飢死にの方がいい。
261優しい名無しさん:2009/09/24(木) 02:43:21 ID:Zk9zQkoH
35歳越えて鬱病・無職の人は全員寝ましたか?
私は40才鬱病・無職です。
久しぶりに履歴書書いてたんですけど
職歴に毎回悩まされてます・・・。
262優しい名無しさん:2009/09/24(木) 03:21:03 ID:c4daAgpu
>>259
実務三年の方が学校で愚にもつかない理想論を教わるより
遥かに有益だとおもうのだが。てか、学校なんてイラネ。
263優しい名無しさん:2009/09/24(木) 03:25:20 ID:hcOVxrdc
>>261
俺今年で40歳。
職歴10近くあるけどいつも適当。
入院や引き蘢りでの空白部分は埋めちゃう。
悩まないで、正直に書きたくなかったら適当に書いちゃえw
これからのことの方が大事なんだから。がんばれ!
264優しい名無しさん:2009/09/24(木) 03:54:39 ID:PTRzudTD
>>256
ごめんね
調子いい時必死に勉強してもあっさり見事に記憶が吹っ飛ぶの
昨日聞いた話も私の中では無かった事になったり
飼ってる犬の名前を呼んでたら、何て名前か分からなくなったりするの
私働ける?
病院の先生は無理と言ってるわ
265264:2009/09/24(木) 04:00:47 ID:PTRzudTD
もうね。記憶なんて最速なら、1秒で消える
「今私何て言った?」てな具合
彼氏はもう慣れてるから私が変でも普通に会話するが、他の人、ましてや会社。アルバイトでもいい。
やってみようものなら即解雇だわはは
あーぁ
266264:2009/09/24(木) 04:06:47 ID:PTRzudTD
>>256
実際にデイケア通ってる人とか見たらそんな事言えなくなるよ

知りもしないでよくもそんな偉そうな事書けたもんだ

突然奇声を発したり、会話がまともに出来ない人だって沢山いるとゆうのに

出直してこい!
267264:2009/09/24(木) 04:17:07 ID:PTRzudTD
何も悪い事など考えて無い、そう、例えば好きなドラマ見て楽しんでる最中に意味不明に突然泣き出したりするわ

電車の中とかホームとか場所など一切関係無い

朝起きたら夢を見たわけでもないのに泣き出したり

加呼吸とかさ

幻聴はごく稀だけど

こんな人、雇用出来ますか?
てな話よ

私はつい最近35歳になりましたわ
268264:2009/09/24(木) 04:22:41 ID:PTRzudTD
今はご飯も食べられるし、調子がよければ外出も出来る
ここまでくるのに5年かかった

本当は私だってバイトで短時間でもいいから働きたい
269264:2009/09/24(木) 04:28:35 ID:PTRzudTD
>>256
とにかくデイケア見学行ってら〜
出来るだけ規模の大きいところね〜
270優しい名無しさん:2009/09/24(木) 05:20:10 ID:+YqWrOuu
連続カキコのID:PTRzudTD、正直言ってキチガイ並み。引くわ。
薬飲んで落ち着いたら。
271優しい名無しさん:2009/09/24(木) 08:09:56 ID:n+OEyiIf
初めて来ました。
鬱病とパニック障害になって約2年半。
勤めていた会社も辞め、失業保険も切れ、退職金も無くなり、
金が無く病院にも行けず、薬も無くなった。
独身で一人暮らしなので、本当にお金が無くて苦しい。
働かなければいけないとわかっていても、動こうとしたら動けなくなる。
生きていく希望が見い出せず、苦しい毎日。
死のうと思っても、結局、死ねずにいる。
もうどうしたらいいのかわからない・・・
272優しい名無しさん:2009/09/24(木) 08:48:57 ID:hcOVxrdc
>>271
生活保護の申請をしてみてはいかがでしょうか。
各市町村の福祉課に問い合わせてみましょう。
273優しい名無しさん:2009/09/24(木) 09:09:05 ID:x2EV9dNh
病院から初カキコです。
昨年春に鬱発症で動けなくなり仕事も失いました。
自営業だったので全ての取引先を失い、借入金も支払えず貯蓄も無くなりサラ金で自転車操業。
とうとう支払いができなくなり、弁護士に相談。
あまりに短期の借り入れなので自己破産もできず。
車も仕事道具も全て処分し、家内のパートだけでは食べて行けず、何度も自殺しようとしたが死にきれず。
高校中退してから職人一筋だったので他の職も難しくて…
アル中にもなって吐血して病院通い始めてナマポになりました。
こんなクズは死んだ方がいいと思うんだが子供を見てるとなかなか…
鬱がひどい時は部屋で首吊って全身痙攣してるとこ家内に発見されたり、
周りに迷惑かけっぱなしです。
全てリセットしたい…
274優しい名無しさん:2009/09/24(木) 09:19:44 ID:EUBQpRdC
諦めるな!
275優しい名無しさん:2009/09/24(木) 09:27:48 ID:n+OEyiIf
>>272
ありがとうございます。
生活保護も視野に入れていますが、なかなか気が進まなくて・・・
もし生活保護を受けれたとしても、今度はその生活から抜け出せなくなり、
ますます社会復帰が遠のくのが想像できるし・・・
過去の自分や周りの友人等とどうしても比較してしまい、
そのギャップに耐えられない気もする・・・
あと、いろんな制約を受けた中で生きていく意味がわからなくて・・・
すみません。変なプライドだけがあると言われてしまいそうですが。
276優しい名無しさん:2009/09/24(木) 10:50:16 ID:UazNJOe5
>>275
罹患するまで納めてきた税金を返して貰うだけと考えたらいいですよ。
今は消費税という形で常に取られていますが。
自殺するよりマシと考えましょう。

アメリカ人の10人に一人は生活保護を受けた経験が
あるという統計もありますし、今は物理的に雇用が少なすぎるので
生活保護もやむなしな人が増えるのも仕方がないとも言えます。
277優しい名無しさん:2009/09/24(木) 16:05:56 ID:xQfOLrRA
>>275
>もし生活保護を受けれたとしても、今度はその生活から抜け出せなくなり、
>ますます社会復帰が遠のくのが想像できるし・・・

安心しろ、申請しても認可下りないから。
特に貯蓄があったり扶養義務者いたらまず下りない。
いまは天涯孤独でも下りない場合が多いぞ。
278優しい名無しさん:2009/09/24(木) 16:28:05 ID:c4daAgpu
>>271
障害年金と自立支援法も視野にいれてね。
279優しい名無しさん:2009/09/24(木) 16:37:18 ID:2UsHHSGH
やべーまた今日が終わってしまう
焦ってはいるけど行動が伴わない
280優しい名無しさん:2009/09/24(木) 16:58:17 ID:P4JxoUpi
俺は今日もマンション管理士の勉強した
今月末までに受験申し込みしないとな・・・
281優しい名無しさん:2009/09/25(金) 06:12:25 ID:5+JH6rm/
>>276
ありがとうございます。
私の考えとしては、私自身は税金を人並みに納めてきたという自負もありますし、
制度としてそれがある以上、生活保護というもの自体は否定するつもりはないんです。
でも、自分が生活保護を受けてしまうと、今以上に精神的に苦しくなるのがわかるんです。
>>275でも書いたように、友達等と比較してしまい、生きているのが辛くなると思うんです。
そこまでして生きる意味が見い出せない限り、生活保護をなかなか受け入れられないと思います・・・

>>277
ありがとうございます。
認可が下りるか下りないかは、自分でも調べてみます。

>>278
ありがとうございます。
障害年金と自立支援法についても調べてみたいと思います。
282優しい名無しさん:2009/09/28(月) 07:06:16 ID:EOKls8ut
可愛い
283優しい名無しさん:2009/09/29(火) 05:48:00 ID:DO0ze9hi
みなさんは生命保険に入ってますか?
もう保険料を払うのも厳しくて解約も考えてます。
284優しい名無しさん:2009/09/29(火) 20:24:23 ID:qdIFpQnN
全労災(国民共済)に入ってる。
一般コース+医療コースで月3400円。
それほど高くないのでそのまんま。
でも十数年で総額40万円ぐらいは払ってるな。もったいない。
285優しい名無しさん:2009/09/29(火) 23:54:54 ID:KsoYJ8b6
38で実家でバイト暮らしやってます。
今のバイト先はもう八年になろうかというところ。
二十代の頃に勤めていた会社をパワハラで辞めて、
以後はバイトを転々としたもののどこもうまくいかず、
今のところがうるさい人・意地悪な人がいないおかげでこんなに長続きしました。
でも、バイトでもあんまり長くいると肩叩きとかあるのかなあと不安になってきました。
実際、私より古株だったパートさんがこの夏で辞めてしまいましたからね。
もっともそっちは自己都合と持ち場の仕事量が減ったことが主な理由のようですが。
私の持ち場は私がやるぶんには仕事はじゅうぶんあり、
致命的なミスもしてこなかったことは七年つづいたことからして確かでしょう。
しかしこの未曾有の景気の悪さを考えると…。
正直、今のバイトをクビになったら生きる手段を完全に絶たれますからね。
今までも自分なりに就活とかもしたんですが実を結ばずに八年。
バイトですら次を見つける自信がまったくない。
せめて貯金があればまだよいのですが、親の病気とかで毎月の食費以外にも金を吸い取られることが多かったせいで、それもナシ。
他に収入の道を探りつつ、バイトを半永久的に続けていけたら最高なんですけどね。
286優しい名無しさん:2009/09/30(水) 03:38:26 ID:X6XxbBgU
>>285
民主の最低賃金UP政策に期待ですね。
287優しい名無しさん:2009/09/30(水) 06:52:04 ID:VRMw6OUc
俺は早いとこ寿命がきてほしい
288優しい名無しさん:2009/09/30(水) 08:45:56 ID:kStiQ8lT
早く死にたい
289優しい名無しさん:2009/09/30(水) 09:24:31 ID:KB4RZ8Tz
ヘリウムガス用意してある。
290優しい名無しさん:2009/09/30(水) 12:35:32 ID:TPhtGv+9
秋の長雨
雨だと鬱が酷くて、外にも出れない。つらい
薬飲んで、また寝る
291優しい名無しさん:2009/09/30(水) 16:12:49 ID:9CXJZTG2
ねんきん定期便が届いた。
未納はないが改めて無職期間のながさにショックを受けた。
292優しい名無しさん:2009/09/30(水) 16:20:38 ID:8StJgbq3
「TOPIXが世界ワースト1位、鳩山政権政策や円高重し−9月騰落率 2009/09/30 15:28 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a5LX.FuZcYHY

9月の月間パフォーマンスは、TOPIXが世界の主要株価指数の中で最も悪くなった(30日の日本株取引終了時点)。
293優しい名無しさん:2009/09/30(水) 16:36:42 ID:x/P9T/hr
ヘリウムボンベ当たらないかな。
294優しい名無しさん:2009/09/30(水) 22:34:07 ID:fQlcufOj
市民税二期の督促がきた。
一期払ってんだからいいだろ。
295優しい名無しさん:2009/10/01(木) 03:44:25 ID:jgLGPXzu
貯金がなくなってから貧困妄想がひどくなった
まさか、この歳で金の心配をするとは思わなかった。
296優しい名無しさん:2009/10/01(木) 16:01:45 ID:O23EUxR5

貧困妄想も多少あるけど、それより心気妄想強いかも知れん俺は

あと、なぜか人間関係が上手くいかんのよねここ数年。
自分が話したこと違う意味に受け取られたり、どうやら人から誤解されるらしい。
297優しい名無しさん:2009/10/01(木) 20:42:26 ID:12lQMjUX
今月の連休は温泉に行って来る。
日々の仕事で疲れたからリラックスできるな〜
独身だからね、友人と気ままに人生をエンジョイするよ。
君たちも人生を謳歌したらいいw
298優しい名無しさん:2009/10/01(木) 23:46:35 ID:f0EAXyd9
何をしても楽しくないのが鬱病さ
ここに書き込むなら、もう少し鬱病について勉強してきたまえ
299優しい名無しさん:2009/10/01(木) 23:58:15 ID:LJJ4F/vX
もうすぐ誕生日でこのスレ仲間入りですわ…
こんな残酷な誕生日初めてです…
300優しい名無しさん:2009/10/02(金) 09:43:08 ID:T87RjUIP

そのうち治るよ、多分

俺も初めてこのスレ見たときは30代前半だった
でも、まだオサラバできてないw

ただ、俺の場合調子よくなってはちょっとストレスかかるとぶり返すの繰り返してる
ストレス耐性って、どうやったら強くなるんかね?

特に人間関係が上手くいかなくてな〜
自分が話すことや行動を悪い方に誤解されることが多いように思う

自分のコミュニケーション能力に問題があるとすると、もしかしたらアスペなのかもしれないと思う今日この頃
301優しい名無しさん:2009/10/02(金) 18:31:04 ID:TL8kLWKf
今日、病院行ってきた。
最近嫌なことが何度かあって気分がすぐれないこと話したんだが
無駄に愚痴っぽいこと話してしまったと思う・・・
お医者様、スミマセンでした

何やってるんだろ、俺 (激しく自己嫌悪中)
302優しい名無しさん:2009/10/02(金) 23:15:54 ID:oNbB+OgP
>>301
病院には長いのか?
俺なんて一年以上愚痴とか子供ん時の傷の話しかしてない。
『最近どうですか?』って言われたら泣きながら愚痴ってる。
鬱はキ○ガイ病だ。
303優しい名無しさん:2009/10/02(金) 23:19:50 ID:B1icg7j7
wwwwwww
304優しい名無しさん:2009/10/02(金) 23:40:52 ID:M7WtAAv+
おい携帯厨wwこれww
http://negishi.s11.dxbeat.com/AD-tune.htm
305優しい名無しさん:2009/10/02(金) 23:50:27 ID:oNbB+OgP
>>304
お前死ねやw
わざわざメンヘラんとこまで来ないと相手されないのかよw
パソコン持ってても寝転んで2ちゃんできるから携帯なんだよwわかったかクソ貧民ガキがw


306優しい名無しさん:2009/10/05(月) 09:22:30 ID:TNIJdM7s
たとえ相手の力に一時的に負けたとしても、生きている限り、
それは負けたと思わなければ、本当の「負け」ではないのです。
生きていく中では失敗することもあります。しかし、人の価値は
失敗したかどうかではなく、その失敗から起きあがれるかどうかによって
決まります。自分はダメな人間だと思った時、本当に負けてしまうのです。
自分の人生を力強く生き抜きために、うぬぼれではない「自信」をつけることが
大切なのです。
307優しい名無しさん:2009/10/05(月) 09:24:22 ID:fIoWs0+M
あ、そう。
308優しい名無しさん:2009/10/05(月) 09:24:40 ID:TNIJdM7s
誰もが、自分のかけがえのない人生を大切にしたいと考えています。
自分を大切にするということは、自分の責任で、いやなことはいや、
悪いことは悪い、とはっきり言える勇気とそれを正す力を持つことで
あり、主体性を持ち、自分の可能性を信じることなのです。
そのためにはうぬぼれでない自信を持つことです。
お金では買えない、いかなる権力をもってしても奪うことができない自信と
勇気を持ち、よりどころとできる自己を確立することこそ本当の強さなのです。
309優しい名無しさん:2009/10/05(月) 09:58:23 ID:+RtvLkHr
そんな長文読めないよ。
せめて3行で頼む
310優しい名無しさん:2009/10/05(月) 10:05:00 ID:QQvr2nqy
>>309
頭の悪い奴ほど能書きが長いからそっとしておいてやれw
311優しい名無しさん:2009/10/05(月) 10:32:06 ID:TNIJdM7s
上の文は少林寺拳法サイトからの抜粋ですが、つまりね、
私はこれを身を以て読んでいきたいと思うわけです。
何故なら、私もパワハラ糞虫どもにサンドバッグのように叩かれ
精神を病み施設通いまでに追い込まれた過去があるから。
今は、就職して3年たつけど、これからはやっぱりパワハラなんか
あればそいつを叩き潰すという覚悟を持とうと決めたわけです。
自分を大切にしなければなりません。
312優しい名無しさん:2009/10/05(月) 10:39:25 ID:RMFxMIDP
>>309
長文読めないのは甘え
313優しい名無しさん:2009/10/05(月) 13:25:48 ID:WCSwDXKz
今日誕生日で35歳で仲間入りです。
アンハッピーバースデイ自分〜
314優しい名無しさん:2009/10/05(月) 13:39:08 ID:7GUX8vcT
もうすぐ28歳だよ・・・
315優しい名無しさん:2009/10/05(月) 14:26:27 ID:VJ9zQfXY
28からは早いよ。
オレだって27くらいから2ちゃんやってたもんなw
316優しい名無しさん:2009/10/05(月) 15:03:07 ID:in8U3mZe
>>313
いらっしゃい
317優しい名無しさん:2009/10/05(月) 15:14:28 ID:OZDVXlIF
>>313
お誕生日おめでとう
四捨五入40代の世界へようこそ
318優しい名無しさん:2009/10/05(月) 15:55:38 ID:HiUtkDom
あと半年で仲間入り。
そのときはよろしくお願いします。
319優しい名無しさん:2009/10/05(月) 16:05:52 ID:dSrPmxyl
お前はくんな
320優しい名無しさん:2009/10/05(月) 17:06:29 ID:GIIlx7SZ


         ___
         |    |
         | 無 |   全てが手遅れ
         | 職 |
         | の |         来世では報われますように・・・
      ,,,.   | 墓 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l

321優しい名無しさん:2009/10/05(月) 17:49:21 ID:6cBLNIdb
合掌だな。
322優しい名無しさん:2009/10/05(月) 19:00:46 ID:M8fniuPU
鬱で服薬11年目です。高校教師なのですがDQN高で発病、3ヶ月休職、今は少しマシな学校に異動しましたが、
担任も発病後あまり持たせてもらえません。
このところ調子が悪く、おまけに休日も仕事があり、今日は休んでしまいました。
去年は有給を使いすぎ、今年への繰り越し分が少ないので、今後症状がさらに悪化しないか心配です。
公務員でなかったら、とっくに首で生活保護でしょうね。
学校まであと数分というところまで出勤しつつも、携帯で「休みます」の電話
その一言で「今日一日は生きられる」と実感。
明日の朝がどうなるか考えるとまた鬱 orz
323優しい名無しさん:2009/10/05(月) 19:16:35 ID:9tOtEqpQ
無職じゃないだけマシじゃん
324優しい名無しさん:2009/10/05(月) 19:31:53 ID:+RtvLkHr
公務員って、窓口での対応や雑用は
派遣や非正規にやらせて
楽しているイメージがある。

最近はハロワの職員さえ非正規や派遣だからな…。
で、公務員様は高給を貰いつつタラタラ仕事している印象。

あれ?なんか殺意が湧いてくるのは気のせいかしらん。
325優しい名無しさん:2009/10/05(月) 20:07:14 ID:+9uXGUSp
別に公務員に恨みはございませんが、指定された時間にお伺いしたのに30分以上待たせて
一言も無しってのは如何なもんでしょうかねぇ。
私みたいな頭のイカレた無職のお相手しなきゃならないなんて...。
大変なお仕事だとは思いますよ。実際。

生保の手続きだったんんですけどね。
文句言える立場じゃございません。
ええわかってますとも。
326優しい名無しさん:2009/10/06(火) 01:52:42 ID:32de6mXx
>>322
できるだけ辞めるな
仕事があるだけとりあえずマシなのは確かだから
辛いうちは教師離れさせてもらったりとかできないの?教育委員会の事務局とかで使ってくれたりとかは?
あと、担任持たせてもらえないのは屈辱だろうけど、完全復帰できるまでできるだけ何にも考えるな
辛いのはすごく良く分かるけど
自分は教師ではないが、似たような経験がある
327優しい名無しさん:2009/10/06(火) 02:02:37 ID:32de6mXx
>>324
窓口を非正規雇用でまかなう分、正規職員は減らされてる
少ない人数の正規職員で、責任のある仕事を抱え込まなきゃならない現実があるそうな
自分は公務員ではないので別に擁護する必要もないのだが(てか無職だしw)、ペーペーの公務員なんてリストラ(まあ役所だから首は切られないが、団塊辞めて新人入れないので人数減ってるらしい)に苦しめられてる単なる労働者にすぎない
天下りできるような連中のことは知らん
328優しい名無しさん:2009/10/06(火) 02:11:30 ID:32de6mXx
>>325
それは文句言え
ナマポ受給者だって元納税者、つまりお客様だ
ナマポケースワーカーも地獄の仕事らしいが、約束は約束
卑屈になるな
ナマポは生存権の行使である
のさばる必要もないが

つかゴメンの一言も言えない職員が使えないやつだろJK
329優しい名無しさん:2009/10/06(火) 12:13:09 ID:liMA/bM1
なにやってんだか
330優しい名無しさん:2009/10/07(水) 01:01:59 ID:u+DWb1VT
昨日面接往ってきたけど、年齢的にムリポそう。
また、新しい所探さなきゃ
331優しい名無しさん:2009/10/07(水) 01:43:40 ID:zHkA2OwF
前の会社でパワハラにあって、仕事へのハードルが高くなってしまった。
うつにもなってしまったし…。
何とかしようと思うのだけど、いじめられていた頃の記憶がなあ。
332優しい名無しさん:2009/10/07(水) 03:25:30 ID:mq0SBdXS
先日、アラフォーの仲間入りをしました。はっきり言えば35歳。鬱病、その他色々抱え込んで、昔はバイトも短期ながらにもやっていたけれど、ここ6年くらいはニート。…あ、もうニートのくくりからは外れるかw
職歴も資格もない私はもうオワタ\(^o^)/
333優しい名無しさん:2009/10/08(木) 00:15:41 ID:VvUzlqvp
今世はもういいや
来世でがんばる
334優しい名無しさん:2009/10/08(木) 00:17:59 ID:BvL1FECv
このご時世に6月に就職一回決まったのに
うつの症状がひどくなって一週間もたずに辞めちゃったのが
今となっては悔やまれる…。
副作用もあるけどやっとうつに合いそうな薬にあたったのに。

もうダメかもわからんね。
335優しい名無しさん:2009/10/08(木) 00:25:42 ID:C0fJ8UHY
35歳職歴ない
台風で葛飾区ごとふっとんでしまえ
336優しい名無しさん:2009/10/08(木) 00:30:26 ID:BvL1FECv
>>335
職歴はあるけど学歴はない自分よりはマシかもわからんね。
ほんと消えてしまいたい。
337優しい名無しさん:2009/10/08(木) 00:31:14 ID:VvUzlqvp
刑務所にいたと誤解されかねんな。
338優しい名無しさん:2009/10/08(木) 00:52:18 ID:hRr5yaBw
バイトの面接行ったら、もし受かったら厚生年金手帳持ってこいって言われた。
どうせ受かるわけないが、今までバイトで厚生年金ついてるとこで働いた事がなく、国民年金すら金がなくて払えていない。
どうすりゃいいんだ。年金手帳持ってないよ…。
339優しい名無しさん:2009/10/08(木) 01:16:48 ID:K/NJEu4F
バイトで厚生年金補助なんて聞いたことないが、そこ大丈夫か?
バイトは数々してきたが、年金手帳もってこいなど、言われたことないぞ
340優しい名無しさん:2009/10/08(木) 01:23:37 ID:eRjSlu75
そんな、みじめな思いしてまで生きたいか
341優しい名無しさん:2009/10/08(木) 01:44:25 ID:oF/fYERW
>>338
その会社が正社員として応募してるなら考えられるんだけどな。
募集要項もいっかいよくみてみるか、会社に確認しておいたほうがいい。
仮に正社員として働くことになったら社会保険&厚生年金手帳げっと。

ま、ともかく受かるといいね。
342優しい名無しさん:2009/10/08(木) 01:47:56 ID:xejB0Uoa
>>338
「厚生年金手帳」なんて存在しないよ
多分「年金手帳」のことだろ。
20歳の時に、勝手に郵送されてきたけどな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E9%87%91%E6%89%8B%E5%B8%B3
343優しい名無しさん:2009/10/08(木) 01:50:09 ID:MxiCEX1c
おいおい・・・年金手帳なら社会保険事務所に問い合わせてみろよ。
そもそも手帳に厚生も国民もないさ。とうの昔に統合されてるでしょ。なんの為の基礎年金番号だよw
344優しい名無しさん:2009/10/08(木) 02:41:15 ID:1FSSphMd
>>339
大雑把に言うと、非正規社員でも、フルタイムで週5以上勤務で契約期間が2ヶ月以上になる場合は、
社会保険・雇用保険に加入させないといけないって法律で決まってる。

>>338
年金手帳は、20歳未満で就職して社保に入ったことがある人以外は(すでに手帳が発行されている)、
20歳になると強制的に年金手帳が送られてきます。(納付の有無や滞納は関係ない)
親が管理しているのでは?
345優しい名無しさん:2009/10/08(木) 03:07:52 ID:hYzaTzTx
死にたくない
346優しい名無しさん:2009/10/08(木) 05:33:54 ID:eRjSlu75
死にたい
環境かえても同じ悪夢が待ってるだけ
347優しい名無しさん:2009/10/08(木) 05:48:40 ID:zFP7BDZZ
こうはなりたくねえが、障害持ちじゃあ明日は我が身か
今、年収700万なのに無職やバイトで生活レベル下がったら生きていけんのかなあ
障害者年金とかナマポの奴等よく生活できるよな
マジ怖え世界だわ
同世代としてあんたらの明日を祈る
348優しい名無しさん:2009/10/08(木) 08:33:20 ID:CkLi0sPr
>>347
なんか感じ悪

>>337
不謹慎だけどちとワロタ
349優しい名無しさん:2009/10/08(木) 09:36:18 ID:Pui53NFV
>>347
税金と社会保障料、ちゃんと払えや
350優しい名無しさん:2009/10/08(木) 16:22:22 ID:uLGK1uj3
未経験者OKで募集してるのに書類選考で落とされる。
もうどうしたらいいか分からん。
351優しい名無しさん:2009/10/08(木) 16:27:34 ID:qyOZjEyB
会社勤めなんかしたら再発するぞという
神様のお告げかもしれん
352優しい名無しさん:2009/10/08(木) 16:50:51 ID:3AKcGoQi
ここまで仕事決まらないとか考えられん。
もう疲れたよ。
やっぱり面接では病気の事は伏せたほうが良いのかな。
一昨年は病気だと話しても普通に採用されたがな。
それとも35って年齢が終わってんのかな。
353優しい名無しさん:2009/10/08(木) 17:14:00 ID:E2GGHfVk
新卒の壁→20代の壁→35歳の壁→40代の壁
まさに鉄壁。

バイトに至っては、下手すると年金貰っている
爺婆の方が受かりやすかったりする。
354優しい名無しさん:2009/10/08(木) 17:30:34 ID:CkLi0sPr
ハロワと面接以外は引きこもってるとうつが悪化する気がする。
でも他にすることもない。死んじゃいたい。
355優しい名無しさん:2009/10/08(木) 17:35:27 ID:+s+rOADQ
>>354
「悪化する気がする」んじゃなくて、
確実に悪化する
オレがその例
356優しい名無しさん:2009/10/08(木) 18:08:50 ID:Cb9fu6eB
いざとなれば飢死にすればいいさ
気楽にいけよ
357優しい名無しさん:2009/10/08(木) 18:55:01 ID:pisTnokU
自分だけかと思ってたら、結構いるんだな。ちょっと安心した。明日は職安行こっ(^o^)/みんなもがんばろーよ
358優しい名無しさん:2009/10/08(木) 19:15:59 ID:Cb9fu6eB
再発の心配が無くなったころに
神様が採用OKしてくれるよ
359優しい名無しさん:2009/10/08(木) 19:22:03 ID:zFP7BDZZ
>>349
アフォかw
公務員やわwww
360優しい名無しさん:2009/10/08(木) 19:27:27 ID:CkLi0sPr
>>355
例か…
悪化しないようにする方法を教えて欲しかったが無理だなw
361優しい名無しさん:2009/10/08(木) 19:28:38 ID:Cb9fu6eB
>>359
大阪市か?
362優しい名無しさん:2009/10/08(木) 19:53:35 ID:zFP7BDZZ
>>361
どこでもええやろw
何関係あんねんw
363優しい名無しさん:2009/10/08(木) 22:25:06 ID:ucvqnWGw
>>362
脳内で「年収700万円の公務員」だということにしてるんですか?
鬱というよりも統失だね、かわいそうに・・・
364優しい名無しさん:2009/10/08(木) 22:25:19 ID:S413mxVX
これでまた関西の印象が悪くなるんですね、わかります
私は関西人として恥ずかしい
365優しい名無しさん:2009/10/08(木) 23:11:46 ID:L87teX8A
関西人の4割は在日、2割は同和だよね
366優しい名無しさん:2009/10/08(木) 23:21:51 ID:zFP7BDZZ
マジでアフォやな
そんなだから無職なんやわ
残業多すぎて700万いくわアフォ
367優しい名無しさん:2009/10/08(木) 23:38:39 ID:hRr5yaBw
>>339
>>341-344
亀レスですいません。ありがとうございます。
契約社員扱いなんだと思います。
年金手帳、親もなくしたらしく見当たらないので、再発行してもらいます。
一度も払ってないから、窓口でかなり怒られたり色々聞かれるでしょうね…。
368優しい名無しさん:2009/10/09(金) 00:12:15 ID:7qyaY786
貧乏くさい奴の集まりだな(笑)
369優しい名無しさん:2009/10/09(金) 06:15:01 ID:L+Fdom9f
>>368
わかったわかった。ハロワ行きなよ。
370優しい名無しさん:2009/10/09(金) 08:16:27 ID:S4XHHZo6
ハロワに応募出来る求人無くなったよ。
今は求人誌みて応募してるが連敗中。
昨日もお祈り2通。
今日は何通くるのかな。
取りあえず明日派遣で面接。
派遣ってすぐ仕事決まるのかな。
来月からの生活費がないから不安で仕方ないよ。
371優しい名無しさん:2009/10/09(金) 15:44:17 ID:EqUAfxBw
この年になると、
今までのように担当レベルでの働き方では通用しなくなってくる。
マネージャとかリーダーとか、とても自分に適正があるとは思えない。

コレが怖くて仕事やめて3ヶ月間、就職活動できずにいる。
でもこれ以上ブランクあけると、どこからも相手にされなくなりそう。。。

もう頭真っ白で何もする気にならないよ。。。
372優しい名無しさん:2009/10/09(金) 16:10:04 ID:I9PxKZK3
職歴がない。。
373優しい名無しさん:2009/10/09(金) 16:15:46 ID:S/CbURcV
おまえら、さまぁ〜ず三村兄かよw
374優しい名無しさん:2009/10/09(金) 16:48:25 ID:/zaH4NIZ
まあな。
375優しい名無しさん:2009/10/09(金) 23:00:17 ID:lv2olJ/c
>>367がだらしない性格をしている件について
ただ、憎めない人だがw
376優しい名無しさん:2009/10/09(金) 23:13:51 ID:JVkfsNXA
>>366
税金泥棒かよ
377優しい名無しさん:2009/10/10(土) 00:31:33 ID:iSok5NzO
おれも管理職駄目だ。
人を教育とか無理。
378優しい名無しさん:2009/10/10(土) 18:57:34 ID:/4fkgyHi
今日友達の結婚式があったけど普通っぽく乗り切れた気がする。
受付もできたし…
地味に快復の兆しかもしんない。
たまに外出ると楽しいし家に引きこもってるよりいいんだろうけど
いい年したプーがぶらぶらしてたら
近所から変な目で見られないかと思って普段散歩とかできない…。
良い方法ってある?
379優しい名無しさん:2009/10/10(土) 20:01:16 ID:Or7X/dvw
やばいなこいつら

ちゃんと働いて半年金ためてBM買おう
380優しい名無しさん:2009/10/10(土) 22:26:11 ID:A1aOVAFR
町の規模が解らないけど
電車乗れるようなら2-3駅隣とか,知ってる人がいない近所じゃない町に行ってお散歩してみれば?
朝、忙しい時間帯に出れば近所の目も大丈夫じゃないかな?
381優しい名無しさん:2009/10/10(土) 23:22:51 ID:vD/nzj0h
プロの仕事はできるけど、それを部下に伝授できない。
管理職、向いてないんだよ、協調性に欠けるんだよ俺。
そんなに期待されて仕事沢山持ち込まれても、オーバーヒートなんだよ。
もう、バーンアウトなんだよ。自律神経が滅茶苦茶になって鬱なんだよ。
もう、隠し通せない、自分を騙せない。休ませてもらいます。
382優しい名無しさん:2009/10/10(土) 23:31:51 ID:/4fkgyHi
>>380
おー参考にしてみるよ!
こもってると不安感焦燥感でぐるぐるしちゃうんで
足延ばして散歩してみるよ。
383優しい名無しさん:2009/10/11(日) 00:17:43 ID:gqDTbnZf
         ___
         |    |
         | 無 |   何やっても手遅れ
         | 職 |
         | の |         全てが手遅れ・・・
      ,,,.   | 墓 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
384優しい名無しさん:2009/10/11(日) 04:03:34 ID:ydKC/NZ8
死にたい
385優しい名無しさん:2009/10/11(日) 04:26:13 ID:JUdSMNd2
>>382
近所を歩いてもたぶん大丈夫
みんな自分のことで精一杯であなたのことまで見てない気がするよ
386優しい名無しさん:2009/10/11(日) 06:05:07 ID:2cMeUjxA
うつ病が原因で職歴ガタガタなんだ。
空白多いし短期で辞めてるしで。
どこへ面接行っても職歴の事突っ込まれるから正直にうつ病でと話してるが必ず落とされる。
職歴少し調整しても良いかなー。
短期のポツポツを一社にまとめてとか…
犯罪になるかな、でもそろそろ勤めないと生活出来ない。
387優しい名無しさん:2009/10/11(日) 08:32:26 ID:s1NVmLkW
>>386
俺は、数社分をまとめて1社にしたりしているよ。
でないと、正直に言ったら落とされるの分かり
きってるから。
388優しい名無しさん:2009/10/11(日) 09:05:14 ID:wSioI2ss
>>386
正直な人だね。えらいよ。

自分は履歴書には大学卒業までしか書かない。
ポツポツの会社はマイナスだし面倒だし、自分を下げる印象がある。
契約社員とかの、雇用が短い場所での面接が多いから、
聞かれないのかもしれないが、もし聞かれたら適当に何かいう。
病気とは絶対に言わないよ。
鬱病はだいぶ認知されて、会社にも理解されるような風潮に
なりかけたけど会社にとっては厄介であることに越したことない
389優しい名無しさん:2009/10/11(日) 10:23:50 ID:2cMeUjxA
>>387-388
そうだよね、ありがとう。
履歴書書き直してみるよ。
昨日までの面接が悔やまれるが気を取り直して頑張るよ。
390優しい名無しさん:2009/10/11(日) 10:55:33 ID:h0ROFlmR
どこに書き込んでいいか解らなくてココに書き込みします。すみません。
数ヶ月前から軽く鬱みたいです。
心療内科を受診しようかと思うのですが、保険証を使うと会社に解ってしまいますよね。
それが怖くていまだに受診出来てません。
391優しい名無しさん:2009/10/11(日) 11:43:37 ID:ko9BtQFK
まだ間に合う
やめとけ
392優しい名無しさん:2009/10/11(日) 13:32:37 ID:LXreTmLv
>>390
かかりつけの町医者(内科・小児科みたいな感じ)でも
軽い心療内科的なことを見てくれるよ

俺の場合、町医者に「眠れん、疲れが取れん」って通ってしばらくのあと、
心因性だね〜ってことで総合病院への紹介状渡された
393優しい名無しさん:2009/10/11(日) 17:25:54 ID:piSaVgDE
>>390
初診は早い方がいい、すぐに行っとけ。
394優しい名無しさん:2009/10/11(日) 17:49:37 ID:nIgNN9dl
>>390

保険証を使えば当然会社にばれます。
もしばれたらマズイような職場なら
全額私費負担で受診するしかないです。
395優しい名無しさん:2009/10/11(日) 18:59:26 ID:iyBHVQtU
去年から通院しているが、薬を飲んでいても良くなってる気がしない。

ただでさえ年齢的に就職が厳しいのに無駄に時間ばかり過ぎてしまって不安と焦りが、増すばかり・・・

仕事さえできれば多少でも不安を減らせるのにな。
396優しい名無しさん:2009/10/12(月) 19:05:21 ID:E2hXcmSv
>>394
経理には守秘義務というモノがあってだな…。

まぁ労働基準法?何それ食べられるの?
的な日本企業じゃ、漏れても不思議はないか。

社長から直々に「うつなんて気分次第。
医者なんかかからずに散歩すれば治る」
とかお説教食らってた。マジ辛かった。
397優しい名無しさん:2009/10/13(火) 03:40:11 ID:24cDYySw
死にたい
398優しい名無しさん:2009/10/13(火) 08:00:32 ID:MTBrrw9w
長い就職活動、そろそろ報われても良いんじゃないかと思うんだ。
採用の電話来い!
399優しい名無しさん:2009/10/13(火) 08:57:29 ID:EQA48UL9
人生は転んだあとどう立ち上がれるかで決まるって
教育されてきたけど、いつまで経っても立ち上がれない..orz
親にも友人にもペットにも すべてに申し訳ない。が
負ける訳にはいかない・・・
400優しい名無しさん:2009/10/13(火) 09:25:23 ID:MZlzwQsl
そんなの嘘。今の時代、転んだら終わり。
401優しい名無しさん:2009/10/13(火) 13:40:20 ID:jZVP6B6t
実家に帰ろうかと思う。
うつ良くなんないし仕事ないし…
本と服以外いらないから家財どうしよう…
402390:2009/10/13(火) 18:22:38 ID:pf9k3vFk
色々ありがとうございます
一度地域のセンター?で話を聞いてくれるみたいなので行ってみます
治療が必要ならやはり早めに病院へ行こうと思います

ネガティブな自分がとても嫌です
403優しい名無しさん:2009/10/13(火) 18:32:07 ID:JgoU6iAW
ほんの数年前はまだちょっとマシだったのにな。
どうしてここまで、やり直しのきかない国に
なってしまったのだろう。
404優しい名無しさん:2009/10/13(火) 23:43:30 ID:if5ooQ/f
一昨日、DCプランナーという試験を受けてみた。
自己採点では合格っぽいので取り敢えずホッとした。

仕事をしたくても出来るような状態ではなく、
いい年こいて親の脛をかじっているので
せめて資格試験の勉強はせずにはいられない。
405優しい名無しさん:2009/10/14(水) 02:32:37 ID:ptWINb4a
もう死ぬしかないってことだね
406優しい名無しさん:2009/10/14(水) 04:04:56 ID:+W+LUmtp
しかし、なかなか死なせてもらえない。。
407優しい名無しさん:2009/10/14(水) 07:25:05 ID:SkWoS0Q3
この病気だから事務職に求人応募してるけど
やっぱ事務って女の仕事なんだな連絡もこないや
408優しい名無しさん:2009/10/14(水) 14:15:40 ID:VfvdD6pn
今週土曜日面接だ。
希望の職種だからなんとか受かりたいけどオープンで行くべきかクローズで行くべきか?
皆ならどうする?
409優しい名無しさん:2009/10/14(水) 14:30:06 ID:ksMgigKc
>>408
クローズ
410優しい名無しさん:2009/10/14(水) 14:55:48 ID:Df3jrAW+
doors are open and closed
411優しい名無しさん:2009/10/14(水) 16:41:22 ID:UH+E5GYq
今日採否の電話がくることになってるんだけどまだだ…
忘れられてんのかな、不採用だから連絡ないのかな。
不安で胃が痛いよ、早くしてくれ。
412優しい名無しさん:2009/10/14(水) 17:45:04 ID:VfvdD6pn
>>409
thanks
413優しい名無しさん:2009/10/14(水) 18:30:17 ID:UH+E5GYq
採用電話きたぁ、うぅ。
うつ病受け入れてもらえたよ。
いっぱい落ちたけど諦めないで良かった。
みんなもがんばれ。
414優しい名無しさん:2009/10/14(水) 19:25:52 ID:DfMn3l8K
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
415優しい名無しさん:2009/10/14(水) 19:33:19 ID:DfMn3l8K

  ___ 見えませーん
`‖  |    |/
`‖現実 ∧_∧  ∧∧
`‖ \( ・∀・) (゚A●)
   ̄ ̄⊂  ) ( と)
     し`J  UU
 
  ___ 読めませーん
`‖  |    |/
`‖空気 ∧_∧  ∧∧
`‖ \( ・∀・) (゚A●)
   ̄ ̄⊂  ) ( と)
     し`J  UU
 
  ___ 知りませーん
`‖  |    |/
`‖常識 ∧_∧  ∧∧
`‖ \( ・∀・) (゚A●)
   ̄ ̄⊂  ) ( と)
     し`J  UU
 
  ___ ありませーん
`‖  |    |/
`‖未来 ∧_∧  ∧∧
`‖ \( ・∀・) (゚A●)
   ̄ ̄⊂  ) ( と)
     し`J  UU
416優しい名無しさん:2009/10/14(水) 21:41:30 ID:HOEU7adi
かわいぃ
417優しい名無しさん:2009/10/14(水) 23:21:32 ID:DfMn3l8K
>>416
ありがとう(^^)
418優しい名無しさん:2009/10/15(木) 02:11:46 ID:cyltwXrz
仕事みつからないもう死にたい
419優しい名無しさん:2009/10/15(木) 05:54:02 ID:oTXZK7Hy
もう2年間も何もしていない。
1日1食の食事と風呂に入るのが精一杯。
頭も体も動いてくれない。以前のように普通に仕事して普通に生活したい。
そんな普通の事も出来ない。もう死んでもいいですか?
420優しい名無しさん:2009/10/15(木) 06:29:27 ID:/TMcJ+nH
>>418
今は仕事してなくてもそのうち出来る日が来るよ。
神の試練だから耐える事だね。
きっとそのうち出来る日が来るから死ぬな。
421優しい名無しさん:2009/10/15(木) 06:30:53 ID:/TMcJ+nH
>>419
2年間何もしないと罪悪感や焦燥感が出るのは分かる。
俺も似たようなものだから。
普通って難しいよな。
でもお前も死ぬな。
必ず復活の日がやってくるから。
422優しい名無しさん:2009/10/15(木) 11:30:38 ID:R07tuqyv
ここの皆さん、薬は飲んでますか?
鬱を発病して7年くらいで、色んな薬を飲んできましたが、
効いてるか効いてないか分からずに飲んできました。

薬を飲んできて、ああ効いてるなと実感したことがありません。。。
三環形の抗欝剤(アナフラニール)を飲んだ時、副作用はハッキリ実感しましたが・・・
423優しい名無しさん:2009/10/15(木) 12:06:39 ID:iOOguUqO
>>422
飲んでるよ。といってもごく最近だけど。
波はあるけど「死にたい」って思わなくなった。
「生きたい」とは思わないけど、なんとなく「生きてていいんだ」と。
424優しい名無しさん:2009/10/15(木) 12:12:46 ID:nrt804kJ
飲んでます
発症して通院し始めてからずっと
何飲んでも効いた感はないですね
今は眠剤も効かないのがつらい
425優しい名無しさん:2009/10/15(木) 12:21:49 ID:OJ7FXXLi
座敷わらしが出没する岩手県の旅館&民宿

@仙養館
A緑風荘
B菅原別館
Cわらべ
Dとおの
426優しい名無しさん:2009/10/15(木) 16:49:10 ID:G4wELDmu
思えば大学中退と祖母の死が始まりだったな。
そこからず〜っと絶望と後悔の繰り返し。
いつまで繰り返すんだろ。
もうそろそろ終わりにしたいな。
幸せになりたい、頑張らなくては。
427優しい名無しさん:2009/10/15(木) 17:41:06 ID:HIuu7y4n
>>419
自分なんて、6年で2日に1食、風呂なんか3ヶ月に1回くらいですよ…
428優しい名無しさん:2009/10/15(木) 17:53:15 ID:HIuu7y4n
>>422
入院してアナフラニール225mg投与された時は、全ての悩み事が吹っ飛んで明るくシャキーン!となった
のだが、医師は、躁転です。あなたは躁鬱病です。って事にされて寝たきりになる薬に変えられて
さんざんな目にあって、生きる屍みたいになって退院した。
今の病院では、診断は鬱なのだが元気になる薬を出してくれない…。
429優しい名無しさん:2009/10/15(木) 17:54:08 ID:iaECHnQ/
みんな辛いんだな。
食後の吐き気が酷くて働けない。
動いたら本当に吐きそうになる。
病院から胃薬出てるが全く効果なし。
トラックの運転手にはもどれないのか?
絶望しかないのか?
パニックに鬱を併発なんだが吐き気がする人っているかい?
俺だけなのか?
430優しい名無しさん:2009/10/16(金) 00:33:38 ID:xOizQXHt
35歳でうつで無職で独身だ。
早くこんな人生終わればいい。
431優しい名無しさん:2009/10/16(金) 10:31:59 ID:D8HIoSbS
>>429
オレも吐き気がするよ、っつうか最近吐く事が多くなってきた…
432優しい名無しさん:2009/10/16(金) 18:26:03 ID:U++fHeJg
ここに該当する人で親元(実家)暮らししてる人っている?
433優しい名無しさん:2009/10/16(金) 19:57:42 ID:31ys+sST
いるよ
434優しい名無しさん:2009/10/16(金) 20:00:51 ID:eRcUTtY2
>>429
>>431
パキシルを飲んでいるからじゃないか?
SSRIは胃や腸に副作用がでるからなぁ。
しかしパニ持ちならパキシルが一番効くのも事実だから胃薬もらえば?
435優しい名無しさん:2009/10/16(金) 20:39:16 ID:U++fHeJg
>>433
ありがとう。
やっぱ無職で独身なら親元の方が療養にいいのかなと思って…。
436優しい名無しさん:2009/10/16(金) 21:03:18 ID:eRcUTtY2
>>435
実家なら子供の頃からの慣れたペースで生活ができるから治療法のひとつ言う人もいるよ。
もちろん親の理解があるのが前提だけどね。
437優しい名無しさん:2009/10/16(金) 23:00:38 ID:Gq2jxuGJ
俺も今は実家で親と生活しながら静養してるけど、自分が情けなくて、親とすら顔を合わすのも嫌で辛い。
元々会話をしない親子だったので…
素直に親に甘えられないし、親と顔を合わす事もストレスに感じてしまう。
438優しい名無しさん:2009/10/17(土) 00:06:13 ID:HL+xQawM
>>437
今こそ、その溝を埋めるチャンスじゃないか!
親が生きてる間にできること、やらないと後悔するぞ。
自分のためにな。
439優しい名無しさん:2009/10/17(土) 10:02:46 ID:TWQTpe+f
マジで女の子に生まれたかった
ファッションアイテムとか豊富で楽しそうだし
化粧やら美容やら楽しくて仕方ないと思う
いつも明るくお喋りしてて楽しそうだし
弱音を吐いてもいつでも優しく助けてもらえて
男に人気のスポーツなんて好きならもう最高に重宝される
恋愛においてSでもMでもどちらでも許されやすい
肌を露出すれば男共からありがたがられ
自分から誘えばヤリたい時にヤレる
本気で働こうとすれば普通に働けるし
ある程度収入のある奴と結婚すれば働かなくていい
男に比べれば動きたいときに動ける
高所得者ともなれば家事をしなくてもいいかもしれない
それでいて子供にはママ、ママと慕われて
戦争なんかになったら狩り出されるのは男ばかり
おまけにその男性より寿命が長いときてる
440優しい名無しさん:2009/10/17(土) 12:22:01 ID:c2Yz2lDq
XX YY XY YX
441優しい名無しさん:2009/10/17(土) 15:17:57 ID:FwiEsjnI
>>439
女は旬が短いんだよ…byババア
仕事も見つかんないしね。
男もおしゃれは楽しめる。むしろいいものは男物のほうが豊富。
無い物を嘆くよりも、今あるものを見直すといいんジャマイカ。
ババアもババアなりに楽しむよう脳みそを切り替えてる。
そんなババアはうつ病歴12年。
442優しい名無しさん:2009/10/17(土) 15:22:02 ID:mO7wPLPw
実家に帰るための準備をしてるけど
大きい家具や細々した物をどう処分するか
引越しはどうやるべきか考え過ぎて苦痛。
親はうつには理解あるし身一つで帰れたらいいのに。
443優しい名無しさん:2009/10/17(土) 15:57:14 ID:8XPFmINR
>>442
こんなスレ参考になるかも

【足りない】一人暮らしの引越し【段ボール】20箱目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1251647832/

【業者?】 引っ越しの節約術 【自力?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1226539830/
444優しい名無しさん:2009/10/17(土) 16:01:27 ID:c2Yz2lDq
444 444 444
445優しい名無しさん:2009/10/17(土) 17:46:29 ID:yJGzEzqn
今日面接だったが、面接官がクラッシャーバンバンビガロみたいで怖かった。(´・ω・`)
446優しい名無しさん:2009/10/17(土) 22:56:26 ID:yuGkNR1d
もう就職はダメだろうし次の道を模索してるんだけど
DVの男から離れられない女って多いだろ?
だから考えたんだよ、DVカフェ

俺「おら、熱いコーヒーだ」
客「え、まだ注文してn・・・」
俺「黙って飲め、この売女!」
客「酷い!他のお客にも聞こえる声で」
俺「いいから人が出したもんをさっさと飲みやがれ」
客「いや、やめてっ。熱い!あつい!ほんとに熱い!しかもブラック!」

と、まあ酷いことをするが、客がレジに行く前に抱きしめて
「ごめんな。俺が駄目なんだ。俺が悪いんだ。二度とやらない。またやり直そう」と慰める。
やばいね。これは社会現象間違いなしだね。
447優しい名無しさん:2009/10/18(日) 00:50:25 ID:tpmP0b0G
あ〜もう終わりだ。
鬱を発症する前までは貯金が一千万円はあったのに、退職して5年であっという間に貯金0。
448優しい名無しさん:2009/10/18(日) 17:18:06 ID:PxISoTac
うちもそうだぁ。貯金400万あったのに、それが綺麗さっぱりと。
気力が上がった時に物を買いすぎた。
コンビニ弁当に頼っていた為エンゲル係数が上がった。
これが主原因。

今では、何とか作れるもやしのみそ汁と
ご飯と納豆ですませてます。
449優しい名無しさん:2009/10/19(月) 00:55:44 ID:foU41/k3
ワープアとかいう時代になんだかんだで貯めてるものだな。
自分も400万くらいあったのが一年で半減した。
減っていく貯金に不安と焦燥。
450優しい名無しさん:2009/10/19(月) 02:48:56 ID:f2aXKdDQ
自分も仕事辞めた直後は450万位あったけど、その後一年間で250万減った。
1年で復帰する予定で療養を兼ねた趣味にお金をつぎ込んでしまった。
その後2年で残り10万位になって実家に帰って障害年金申請。

通ったので今度は金貯めるように頑張ってるよ。
うつはさっぱり良くならない。

貯金は100万切ってからあっという間になくなるよね。
451優しい名無しさん:2009/10/19(月) 04:30:55 ID:WSkJYQU3
>>441
ババア!結婚してくれ!!!
452優しい名無しさん:2009/10/19(月) 09:20:39 ID:FBc8jnzC
みんな同じなんだね。私もかなりの貯金額あったけど、鬱になってから貯金0になってしまった。働く気力さえない。もう死ぬしかないのかな…
453優しい名無しさん:2009/10/19(月) 10:01:09 ID:C7bBUNOW
みんな似たり寄ったりだなぁ。ハロワ行っても職ないし、精神障害手帳を持つと更に職ないし。あとは、死ぬしかないのかな?
454優しい名無しさん:2009/10/19(月) 10:09:31 ID:2MgeAG8P
こんな良い天気の日は死にたくなる 皆は仕事に学校に頑張ってるってのに 自分は何の生産能力もないゴミ虫です 消えてしまいたい
455優しい名無しさん:2009/10/19(月) 10:47:01 ID:15LcNssu
タヒぬからもういい
456優しい名無しさん:2009/10/19(月) 11:19:22 ID:KapQHZ2p
なんで仕事しないの?欝はしょうがないとしても仕事しながら欝と付き合えばOK
仕事してれば欝なんて忘れる
457優しい名無しさん:2009/10/19(月) 11:22:48 ID:4zjP336w
しないんじゃないの。
職がないの。
458優しい名無しさん:2009/10/19(月) 11:26:02 ID:KapQHZ2p
派遣社員ならあるじゃん
下積みからコツコツやるべし
459優しい名無しさん:2009/10/19(月) 11:56:00 ID:C7bBUNOW
派遣なんて、1日で即首切られて終わり。他に仕事を探しても欝患者にはない。特に手帳持っていれば尚更な。「仕事すれば良い」と言う安易な考えが世の中を知らない証拠。欝患者に対して会社側の受け入れ体制が現社会には出来ていない。
460優しい名無しさん:2009/10/19(月) 11:58:45 ID:4zjP336w
>>458
「派遣ならある」って言い方が上から目線だよね。「なら」って。
おまいさんがうつ患者を見下してるのはよくわかったよ。
461優しい名無しさん:2009/10/19(月) 13:42:46 ID:66NqlV/l
35過ぎたら派遣も厳しいよ。
新卒すら余りそうなの知らないの?
462優しい名無しさん:2009/10/19(月) 14:54:24 ID:55RnPFjw
うーん、残念ながら、うつ病患者だから特別仕事が少ないわけじゃないよな
世の中全体がどーしようもない
ましてや職歴が途切れてたり、年齢がいってたりしがちな病人は、仕事できるくらい軽症だったとしても仕事探すのは難しい
はーあ、困るね
自分は、社会参加を第一にすることにして(お金もないんだけどさ)ボランティアからちょこちょこ始めて、自信をつけながら仕事探す予定
463優しい名無しさん:2009/10/19(月) 18:01:57 ID:KapQHZ2p
派遣が厳しいとか言ってる人はテレビばかりみてて働いてない証拠だね
製造とか仕分けの派遣は50くらいのオッサンですら専属で働いてたりするよ。
人の意見ばかり鵜呑みにしないで自分の目でみてきなよ。
もしかして時給とかに拘って仕事選んでる?
最初は時給800円くらいかもしれんけど働いてないよりはいい。
1日で首きられるとか有り得ないから。
それってどんだけ使えない人材なの。
それだけ使えないなら他の仕事も無理だから諦めてホームレスになりなよ
464優しい名無しさん:2009/10/19(月) 18:06:13 ID:KapQHZ2p
あと40くらいの人で解体とかトビに未経験で来る人も多いよ。
最初は道具運びとかやらされて雑用だけど派遣よりは金いいよ。
使えない動きすると親方とかガキにこづかれたりハンマー投げ付けられたり(あたらないように)してるけど我慢して働けばいい
465優しい名無しさん:2009/10/19(月) 18:19:42 ID:y59nFUwZ
職ないね。
自分はSEしかやったことないのでSEで職探し、少し一般事務とかも応募したけど
一般事務って若いおねいちゃんがやるものだよね、合同面接会で一般事務だよいいの?
とか言われちゃう。
今日はクローズでSE職の面接に行ってきたよ、仕事でうつになったのでクローズだと多分うつが悪化しちゃうと思う。
でもそれしかスキルがないからね、どこか拾ってくれれば何とか生き延びられる、辛いけど。
466優しい名無しさん:2009/10/19(月) 18:30:35 ID:PTSGIHKW
>こづかれたりハンマー投げ付けられたり

勘弁して欲しいなぁ
厨房時代の部活じゃあるまいし、大人になってまでそんなの
ブラック企業でもあるらしいけど
467優しい名無しさん:2009/10/19(月) 18:58:03 ID:WSkJYQU3
>>466
工場勤務でも普通にそういうことあるよ。
468優しい名無しさん:2009/10/19(月) 20:07:00 ID:55RnPFjw
>>463
そうは言うけど、病気の性質上仕事選ぶわけじゃん
廃人からクラスチェンジがいきなりバリ力仕事は無理だと思うし、家庭を支えなくちゃならない人はできれば正社員を目指したいわけだ
そう考えると今はやっぱり仕事無いよね
自分は女なので鳶とかは無理だろうけど、花屋やったよ、時給800円←花屋としては破格に高収入w
でも、シフトがキツすぎてギブアップした…
楽しかったんだけどね、キツイ汚い給料少ないの3Kではあったけど、花を見てると癒された
469優しい名無しさん:2009/10/19(月) 20:19:06 ID:6unNyIr8
花屋の仕事楽そう
男女ともタクシー運転手45万以上可の応募あったがそんなくれなそう
470優しい名無しさん:2009/10/19(月) 20:39:49 ID:nPGanoyU
ドライバー系は比較的年齢高い求人があるけど、やっぱり経験者優先や若い方が優先だよな
その前に薬飲みながらじゃ危険か・・・
471優しい名無しさん:2009/10/19(月) 22:29:32 ID:RhDbXrmN
>>469
楽しいけど楽ではないぞ
朝10時から夜9時まで、休憩30分でぶっ通し立ち仕事
花束組んだりアレンジしたり覚えないといけないし
裏方は見えないけどものすごい力仕事で水仕事
手はいつもガサガサ
そして接客、まぁこれは自分は好きだったから苦にならなかったけど、辛い人には辛そう
それでも花を見てると気持ちが癒されてストレスは無くなる
まー自分がいた店は人間関係最高だったから、その点楽だったな
472優しい名無しさん:2009/10/19(月) 22:30:21 ID:RhDbXrmN
あ、>>471>>468です
473優しい名無しさん:2009/10/19(月) 23:05:11 ID:cgPRtCTO
花屋の女性は皆何故か可愛く見える。
474優しい名無しさん:2009/10/20(火) 00:44:52 ID:zF0VN52J
>>463
派遣なんてものは、1日で首切られるのは、使える使えないでは無く、会社側の判断。現在の就職事情に無知過ぎな。派遣なんてパート・バイト以下の存在だぜ?即切りなんて日常茶飯事。実際、世の中甘く見過ぎ。
475優しい名無しさん:2009/10/20(火) 01:08:48 ID:tMGf1OfD
>>471
この前、花屋の姉ちゃんの仕事してる所を5時間ぐらい見てたんだけど、休み全く無しで働きまくってたなぁ。
あれはきついわ。
476優しい名無しさん:2009/10/20(火) 08:06:50 ID:/mY+dG8w
>>475
微妙に怖いんですけど…5時間て
477優しい名無しさん:2009/10/20(火) 10:30:17 ID:nnZg+IXw
介護は8時間(ry
478優しい名無しさん:2009/10/20(火) 11:56:37 ID:/mY+dG8w
>>477
違う違う、休みが5時間無いのが怖いんじゃなくて、5時間見続けてた人が怖いねん
花屋の店員5時間ずっと見てたん…?
479優しい名無しさん:2009/10/20(火) 12:41:05 ID:IqK8CFq8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213411731/l50x
↑ここのスレ主=「35超えて鬱病でしかも無職・・・。仕事がない・・・。 」www
480優しい名無しさん:2009/10/20(火) 16:09:24 ID:tMGf1OfD
>>478
ずっと見てたよ…。君のこともずっと見てるよ…。フヒヒヒ…。
481優しい名無しさん:2009/10/20(火) 16:18:21 ID:/mY+dG8w
>>480
ぎゃーーー
482優しい名無しさん:2009/10/20(火) 16:41:44 ID:u+DkdiYM
>>481
35過ぎ、無職、メンヘラのおなごなどにストーカーなd(ry
483優しい名無しさん:2009/10/20(火) 17:53:24 ID:/Jrc0/Ob
今日は障害枠で面接に行ってきたよ。
精神障害者を受け入れてる会社って珍しい。
簡単なPC操作と面接。
EXCELで関数使ってくださいねって言われてたの忘れて家に帰ってきてからSUM関数つかwなかったの思いだした。
失敗しちゃいました。
面接でなぜ精神障害者を受け入れない会社が多い中で精神障害者も受け入れるのか聞いたよ。
出来ればここで働きたいと思った。
いい会社だ。
でも面接もあまりうまくいかずPC操作も失敗、たぶんダメだろうね。
残念。
484優しい名無しさん:2009/10/20(火) 17:54:36 ID:wzqgOxyS
>>482
35↑メンヘラ女でも35↑メンヘラストーカー男は嫌だw
485優しい名無しさん:2009/10/20(火) 18:05:43 ID:u+DkdiYM
>>483
乙!
合否通知はこれからだろ。
wktkして待ってようよ。

>>484
メンヘラ同士仲良くやれやw
486483:2009/10/20(火) 20:28:52 ID:/Jrc0/Ob
>485
ありがとう。
思いっきり後ろ向きな性格なのでその一言でも救われる思いだよ。
487優しい名無しさん:2009/10/20(火) 21:18:27 ID:tMGf1OfD
お前ら本当に馬鹿だな…。ヤレヤレ
488優しい名無しさん:2009/10/20(火) 22:23:26 ID:EAObndZA
母親になぜ仕事しないと責められた。しないじゃなく仕事がないのだ
と何度言ってもわかってくれない。まず病気を治したいんだと、言ったら
母は血の小便を流しながらお前を養うために、病気を押して仕事してきたと
泣きながら言った。おまえは子供養うために働いた事あるのか、独身の俺を
責める口調。親が死んだらどうするつもりだと聞くから、その時は死ぬと答えた。
もう、何もかもが糞だ。
489優しい名無しさん:2009/10/20(火) 22:31:07 ID:Ip5z41SO
たしかに糞だな
490優しい名無しさん:2009/10/20(火) 22:35:37 ID:G47d3pSe
欝は甘え
491優しい名無しさん:2009/10/21(水) 00:42:25 ID:c/c/RRXr
あんたのそんな顔を見ると
お母さん死にたくなるよ。
なんであんた何か産んでしまったんだろうねえ?
お母さんが悪いんだよね。あんたは悪くないんだよね。
ただ、人よりもダメなところが多いだけなんだよね。
これからもずっとそうするつもり?
お母さんが死んだらどうするの?
いつまで待てば病気が治るの?
本当に病気なの?
もうお母さんあんたの何が何だか信じられなくなっちゃったよ。
あんたが何がしたいのか分からないよ。
お母さん苦しくて苦しくてオシッコから血が出てるんだよ。
自分だけが苦しいなんて大間違いだよ。
お母さんに少しくらい笑顔を見せてよ。
お母さんもう疲れたよ。
492優しい名無しさん:2009/10/21(水) 08:51:55 ID:SddccsRi
こんな文章、どんな顔して打ち込んでるんだろうな。
きっと嬉々として歪んだ顔だろう。
493優しい名無しさん:2009/10/21(水) 09:05:07 ID:K25DI5IU
自分が悪い。
494優しい名無しさん:2009/10/21(水) 09:37:37 ID:yNYfOGxs
精神障害者に対する雇用制度が進んでいない社会が悪い。お前が悪いとか、甘えだとか言う前にハロワ行って、現状を見てこい!
495優しい名無しさん:2009/10/21(水) 09:46:39 ID:D4Fn9IVT
>>491
みたいな30才以上の男なんて、親じゃなくても誰でも嫌だと思うけど。
仕事あったとしても、やらなそうだしね。
496優しい名無しさん:2009/10/22(木) 00:53:14 ID:hY8/EQjN
491はメンヘル板であちこち貼ってるコピペだよ。
スルーしてね。
497優しい名無しさん:2009/10/22(木) 20:48:51 ID:b/MgoyXl
あjlfjllvjjfljvぁlcmlfmlkヴぁvかjl
498優しい名無しさん:2009/10/23(金) 17:36:35 ID:R9HIpOkG
皆いいなあ!こちらは欝でアルコール依存症でおまけに57歳。
失業も長い・・・・若い人はまだまだチャンスがありますよ。
499優しい名無しさん:2009/10/23(金) 19:04:56 ID:6UCD6275
経験上、酒なんてすぐ辞めれる。大学の時、医師の警告で20歳で辞めたし。タバコなんて、ガキの頃から吸ってるから、完全に依存しちまって、辞めれんけどね。まぁ、そんな事より、まず就職したいね。
500優しい名無しさん:2009/10/23(金) 20:09:27 ID:2nCIQCMO
バイトでも働かないだけマシだと思ってする事にした。
時給800円の7時間勤務。
当然これじゃ生活苦しいわけだが仕方ないな。
家賃6万、光熱費1万、携帯代5千…あとは食費でパーかな、。
501死に体:2009/10/23(金) 22:06:21 ID:gvVsSYYP
働けるだけましですよ・・・
502優しい名無しさん:2009/10/23(金) 22:10:34 ID:olEtsTiW
43歳サラリーマン独身、うつ、休職上がり、うつ歴9年
結婚した方がいい?
503優しい名無しさん:2009/10/23(金) 22:45:34 ID:c3/aOwZd
なんとか職にありつけた。
実家からも遠くない場所だからこれを機に実家に戻りたいけど
フルで働きながら引っ越し作業するのがままならない。
年末年始やすみにあわせて引っ越そうとおもったんだけど
不安でいますぐにも荷造りしてしまいたい。
でも2か月もあるから冬服や台所用品もいれられないで
ぐだぐだ何をしたらいいのかゆきづまってる。
十二月にはいってから準備はじめりゃいいんだろうくど
待つ時間が不安で仕方ないのはうつのせいだなー。
一日でも早く実家帰りたい。
504優しい名無しさん:2009/10/23(金) 23:14:58 ID:lZoOLumk
38歳 生保歴3年ですが聞きたい事ある?
505優しい名無しさん:2009/10/23(金) 23:16:13 ID:lZoOLumk
↑鬱のふりしてます。これからも仕事市内予定
506優しい名無しさん:2009/10/23(金) 23:22:23 ID:fc5LK+Ky
個人の責任だけじゃないよ。社会が病んでいる
507優しい名無しさん:2009/10/23(金) 23:31:33 ID:hKVajcB+
>>504 保険業界厳しいとか聞きましたがどうでしょうか?営業はやった事ありませんが一時むいてるとかかなりしゃべれると言われたりしますが
508優しい名無しさん:2009/10/24(土) 00:59:45 ID:jnXYv+6Q
なまほ
509優しい名無しさん:2009/10/24(土) 01:01:38 ID:O3r4pugv
>>507
やった事ない部署は正直キツイかと。まぁ、チャレンジして駄目なら諦めるしかないかと。
510優しい名無しさん:2009/10/24(土) 01:02:54 ID:bAxb0Nmx
>>507
釣られてあげる優しさがいいよね。
511優しい名無しさん:2009/10/24(土) 01:05:34 ID:OkeB6ME1
真面目な人が多いのか?ここは
コピペに反応してるし
生保は生活保護のことだよ
512優しい名無しさん:2009/10/24(土) 01:06:31 ID:4k60zwMl
>>504>>504
ナマポを叩くために、受給者のふりする奴って、どこにでも居るな・・・

513優しい名無しさん:2009/10/24(土) 11:05:59 ID:DbBe0X0i
仕事してるふりするのに疲れた。
平日は朝8時に家出てカフェなんかで時間潰して7時に帰宅。
15日には給料貰ったふりして生活費を母に渡す。
貯金もそろそろないし働かなきゃなんないけど気力がわかない。
どうしようもないな自分。
514優しい名無しさん:2009/10/24(土) 11:25:38 ID:qXhn07PF
>>511
そんなこと説明しちゃった、あんたのが・・・
515優しい名無しさん:2009/10/25(日) 00:44:05 ID:QUg39I0t
>>513
それは辛いね。心配かけたくないんだね。
書き込むことで少しでも楽になればいいね。
516優しい名無しさん:2009/10/25(日) 03:07:34 ID:D/HIyWen
もう貯金もなくなり支払いなどが厳しくなり長年加入してきた生命保険を解約した。
いざ解約したら病気や入院したらどうしようと不安になってしまう。
517優しい名無しさん:2009/10/25(日) 06:42:15 ID:L6QvaAfv
>>513
自分も同じ経験有り
今からでも遅くない、失業したと親へ言おう
518優しい名無しさん:2009/10/25(日) 11:53:30 ID:sdjylmp7
>>513
15日って年金の振込み日?
519優しい名無しさん:2009/10/25(日) 15:29:24 ID:+LxtvPWm
>>516

潔く死ね
520優しい名無しさん:2009/10/25(日) 18:28:58 ID:kMAs3Io9
>>513

妻や子供に言えないまま、同じ行為続けたよ
521優しい名無しさん:2009/10/25(日) 21:57:21 ID:may50rfn
さみしいよ。
522優しい名無しさん:2009/10/26(月) 02:49:16 ID:1le+AWAU
さみしいね。
523優しい名無しさん:2009/10/26(月) 06:42:20 ID:Kpa+R+Bc
うん、さみしい
オマケに空しい
524優しい名無しさん:2009/10/26(月) 08:38:53 ID:1srgkQwd
>>520
エア出勤してる人って、通院してないの?

それも家族に内緒?
525優しい名無しさん:2009/10/26(月) 09:43:49 ID:PHQfInGF
>>524

ないしょで通院してます。
526優しい名無しさん:2009/10/26(月) 16:55:40 ID:+7YVjqbg
>>525
バレたら大変そうだなぁwktk
527優しい名無しさん:2009/10/26(月) 22:12:52 ID:IlL+nRHy
ガチで親に生活費いくらわたしてる?俺は薄給料だから4万
528優しい名無しさん:2009/10/26(月) 22:40:53 ID:+7YVjqbg
>>527
障害年金(3級)全部親に取られてる(>_<)
そこから5000円のおこづかい。
無くなったらレシートと残金をチェックされ、
また新たに5000円をもらう。
529優しい名無しさん:2009/10/27(火) 00:08:39 ID:i0WoJzoE
>>528

3級ならば十分自分のお金の管理くらいできますよね?
親御さんと話し合ってみてはいかがですか?
530527:2009/10/27(火) 12:07:34 ID:3YdY8Q8e
>>529
俺、躁鬱1型で、以前金を湯水のように使った事があり、
それが原因でお金の管理をされているのだ。
スレチだったらスマソ。

531優しい名無しさん:2009/10/27(火) 15:23:25 ID:t4u5LYRI
>>530
湯水のように…使ってみたい…


という、間違った反応をしてしまった、貧困妄想の自分が通過中
532530:2009/10/27(火) 18:06:34 ID:3YdY8Q8e
>>531
躁転して2ヶ月で500万使って最後は鬱で廃人になって、
東京から田舎へ引き上げ。
定期預金は全部無くなり、ローンを組んでいたので、
その対応に母は必死だった。
俺は半狂乱になって精神病院へ2ヶ月お世話に。。。
笑えない現実。
今はローンの支払いも終わったが、
形に残った物は新車のワゴンRだけ。
あとは飲み、食い、女に消えていった。
皆さん、躁鬱病にならないように気をつけましょうね。
533優しい名無しさん:2009/10/27(火) 18:12:33 ID:50oi9v2s
躁があるなんて羨ましいよ
一度でいいから自分に絶対の自信を持ちたい
534530:2009/10/27(火) 19:57:03 ID:3YdY8Q8e
>>533
うん、お前の気持ちよく分かる。
俺の友達、工務店の社長やっててBM乗ってるんだけど、
春に鬱って診断されて以来、
やたら俺の事を、いいな、いいな、って言ってくる。
経営者やって、鬱の友達からしたら、
躁と鬱が混ざってる俺の方が幸せって考えるのも分からなくない。
535優しい名無しさん:2009/10/28(水) 09:51:09 ID:trMo+cIq
>>532
それ約5年前の俺だ。
7年前にうつを発症して1年半休職をして良くはなったんだが退職を選んで通院もやめた。

そのあたりから金使いが荒くなり、酒、ギャンブル、衝動買い、それまで洋服に金などかけなかった自分が洋服買いまくり、毎日のように浪費して、あっとゆうまに貯金がなくなった。

それから再就職を目指して派遣の仕事をしながら就活をしていたが、仕事も金もなくなり、2年前に再発し通院を始めた。

今思うと、あれは躁転していたのかな?
536優しい名無しさん:2009/10/28(水) 13:14:05 ID:90NKUkyD
30代後半になって来ると、就職は厳しいのがとても辛いです。
ソフトウェア開発の仕事をやってみたいけど、多分ダメだと思う。
オレの人生終わったのかな…。
537530:2009/10/28(水) 17:38:50 ID:4nDMgzWL
>>535
今の病名は何?
双極性障害1型か2型?

お前は、酒、ギャンブル、衝動買い、洋服かぁ。
俺は彼女もいたんだけど毎晩デリヘルを呼んでいたよ。
東京だから高級店で呼べば外す事も少なかったしな。
Hするより寝ながら腕枕しながら話しているだけで落ち着いたよ。
今は彼女とも別れ、デリヘル呼べる金はなく、
おまけに薬の副作用で2週間に1回しか射精出来ない体になってしまったよ。
悲しいね・・・
538530:2009/10/28(水) 17:40:51 ID:4nDMgzWL
>>536
実家に寄生しろ。そして時を待て!
539優しい名無しさん:2009/10/28(水) 18:24:30 ID:cqEzKGgQ
寿命を待つ手もある
540優しい名無しさん:2009/10/28(水) 18:43:24 ID:glJ7UpjQ
>>536
ソフトウェア開発の仕事ならハロワにゴロゴロしてるけど?
541優しい名無しさん:2009/10/28(水) 18:56:38 ID:lypX6F+m
>>540
いや、6月からワッチしてるけど着実に減少傾向だよ
派遣すらも減ってる
まぁトヨタショック後の愛知県だから、かも知れんけど
542563:2009/10/28(水) 21:20:25 ID:90NKUkyD
>>540
レスありがとうございます。
確かにハローワークに募集がありますが、
実際の所30代はかなり難しいみたいです。
543優しい名無しさん:2009/10/28(水) 22:48:31 ID:2Vm5rUtv
>>540
汎用機の案件も有る?
544優しい名無しさん:2009/10/30(金) 19:32:50 ID:CvQnInMl
131社目落ちた。もう疲れたさ。景気が上がっても、雇用制度が下がってりゃ、こうなるのかな…。
545優しい名無しさん:2009/10/31(土) 01:21:45 ID:eeV7vvS5
躁転すると寝られなくなるってある?
546優しい名無しさん:2009/11/01(日) 23:54:29 ID:tROAvEvu
テスト
547優しい名無しさん:2009/11/02(月) 20:00:42 ID:bkf7NUWs
42でアル中から鬱になった俺が通りますよ。
仕事捜す気力も失せつつある。いっそ氏にたい。辛い。
548優しい名無しさん:2009/11/02(月) 23:48:09 ID:oEKyZ95k
折角職にありつけたのに朝起きれなくて休んでしまった。
このままじゃまた無職でこのスレに逆戻りだ。
起きられるようになりたい。
549優しい名無しさん:2009/11/03(火) 02:19:26 ID:TlETrOgU
うつになって全てを失った。
なんで、こんな恐ろしい病気になってしまったんだ

それまでは順調な生活を送っていただけに悔しい
550優しい名無しさん:2009/11/03(火) 06:17:46 ID:NvUzRq9V
鬱になった原因はとっくに解決したのに鬱だけ残ってるなんて。
早くよくなりたい。
551優しい名無しさん:2009/11/03(火) 06:58:47 ID:gZRwAyAK
就職困難〜不能になった年齢で鬱が治ってしまう方が
辛いと思うけど...
552優しい名無しさん:2009/11/03(火) 12:33:31 ID:MP+0pgpa
          2次元嫁         3次元嫁
----------------------------------------------------
費用     購入費+電気代のみ     給料のおよそ99%
----------------------------------------------------
食事     一緒に食べてくれる    仕事から帰ると寝てる
----------------------------------------------------
掃除     してる姿も可愛らしい  「あんたがやれば」とやる気なし
----------------------------------------------------
休日     一緒にいてくれる       家族サービス強制
----------------------------------------------------
思い出  セーブ&ロードで何度でも  夫の弱みだけは忘れない
----------------------------------------------------
温もり     モニターによる     「触んないでよ」とうざがられる
----------------------------------------------------
癒し       満たされる       満たさないと文句を言われる
----------------------------------------------------
外見  美人・劣化なし(絵師による)   要化粧・劣化あり
----------------------------------------------------
恥じらい    希望に応じて           なにそれ?
----------------------------------------------------
処女か否か  希望に応じて          基本非処女
----------------------------------------------------
地雷     精神ダメージのみ  じわじわと金や精神を吸い取られる
----------------------------------------------------
夫の年収    こだわらない      「男のバロメーターよね」    
----------------------------------------------------
年数       希望に応じて      離婚しない限り死ぬまで
----------------------------------------------------
553優しい名無しさん:2009/11/03(火) 19:55:19 ID:/AkYa8Ly
みんな年金払ってるか?ちゃんと払えよ。
554優しい名無しさん:2009/11/03(火) 20:16:10 ID:LSQ0224q
>>553
免除申請すれば払わなくてもOK!
555優しい名無しさん:2009/11/03(火) 22:27:13 ID:QKwagN+M
555 555 555
556優しい名無しさん:2009/11/04(水) 07:33:57 ID:ss+szb3S
国会中継

「衆議院予算委員会質疑」2009/11/04 9:00 〜 2009/11/04 11:54 (NHK総合)
http://live23.2ch.net/livenhk/

柴山昌彦(自由民主党・改革クラブ) 齋藤健(自由民主党・改革クラブ) 
石破茂(自由民主党・改革クラブ)〜衆議院第1委員室

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=TD
557優しい名無しさん:2009/11/04(水) 09:24:41 ID:YmJ28bTS
派遣会社の正社員で去年の7月ごろから鬱病を発症(友人からすると
20年以上前から鬱の兆候があったとか)

症状も消えつつあって復帰できるかと思った矢先に兄貴から
「世間の目を気にしろ」「お前みたいな奴を助けると、みんな働か
なくなって社会が崩壊する。社会主義者は消えろ」とか言われて
ぶり返しました・・・

おまけに外出られない状態で失業保険の給付延長手続きの期間を
すぎていたため失業保険さえもらえない・・・

実家に戻れば悪化するのは目に見えてる・・・
逝ってよし!だな・・・>自分
558優しい名無しさん:2009/11/04(水) 09:57:28 ID:LGQENz3p
24時間苦しい
死にたいけど身の回りの整理整頓処分ができない
24時間ベッドの中でうずくまっているだけ
もう嫌だこんなの
559優しい名無しさん:2009/11/04(水) 10:03:32 ID:QDrMmq0p
死ぬのに身辺整理は関係ないよと悪魔のレス。
俺も最初は身辺整理してから死のうと思っていたけれど、
あまり気にしなくなった。死にたい時が死に時なのかな、と。
ただその一歩を踏み出せず、まだおめおめと生きてる。
560優しい名無しさん:2009/11/04(水) 10:04:09 ID:+dZuhNUB
>>557
私も兄から同じようなこと何回も言われたよ
お前みたいな奴は北朝鮮に行けとか
民主主義とは…社会主義とは…云々
561優しい名無しさん:2009/11/04(水) 10:04:57 ID:4ZGUUJsj
早く40になって、40スレに来いよ。
ばーか。
562優しい名無しさん:2009/11/04(水) 23:18:36 ID:O0vYESa1
>>558
全くの不眠か?
寝てたらその間は楽だろう。
563優しい名無しさん:2009/11/05(木) 04:50:09 ID:XsIGUXyw
あした面接なのに緊張して眠れない
それどころか面接が怖いんだよ
これで落ちたらあとがないんだ
でも競争率が高くて自信がない
怖いよ助けてもう無職はいやだー
564優しい名無しさん:2009/11/05(木) 18:25:09 ID:nEXJcqay
>>563
就職なんざご縁のものさ
割り切って自然体で
565優しい名無しさん:2009/11/06(金) 08:28:45 ID:ctr/Scje
鬱は食生活でも改善されることがあるらしいね

ttp://anond.hatelabo.jp/20090401200113
「20年来のつらさがほぼ消えたことについて」
という表題で始まるこの記事は、
実際に投稿者が食生活を変えたことで
鬱の症状を緩和させることに成功した例を挙げているんだ
566優しい名無しさん:2009/11/07(土) 07:38:17 ID:HLEe48rq
土日はホッとする。
567優しい名無しさん:2009/11/07(土) 12:00:28 ID:FcvjZ13P
うん。みんな会社行ってないもんね。
568優しい名無しさん:2009/11/07(土) 20:24:25 ID:AQUANJum
確かに外に出やすい
569優しい名無しさん:2009/11/07(土) 20:41:03 ID:PQD9geiq
こっちは田舎だからなおさら
前住んでいた都会に戻りたいお
570優しい名無しさん:2009/11/11(水) 22:43:57 ID:zbGNa7m9
たしかに田舎は辛い
冠婚葬祭の時や地区の行事やら集まりが多くて健常者でも面倒なのに鬱の人間にとっては地獄だよ。
参加しなければ陰口言われたり、ほとんど近所が顔見知りだから噂も流れるの早いし、誰も知り合いのいない所で治療したいわ。
571優しい名無しさん:2009/11/12(木) 16:46:12 ID:pedvVGL1
嫁に行ったうちの妹は、
兄の僕がいる事さえも向こうの親戚に隠してる。
知ってるのは義弟と甥だけ。
甥には「おじちゃんがいるって絶対言わない事」と、
昔からしつけているそうだ。
俺ってそんな邪魔な存在である事には間違いないようだw
572優しい名無しさん:2009/11/12(木) 18:34:02 ID:unmc/qm9
天命として、早く決めるべきだな・・・
573優しい名無しさん:2009/11/12(木) 19:01:07 ID:sK+I3Oc0
>>554
歳くって、もらう時に差が出るぞ。
574優しい名無しさん:2009/11/13(金) 02:11:03 ID:Rn4fWese
老後もそうだけど30代の働き盛りで、こんなに生活が苦しくなるなんて思ってもみなかったよ。
575優しい名無しさん:2009/11/13(金) 15:48:54 ID:/flxkX6F
おれも。1番の稼ぎ時にこのありさま。みじめだよね。
576優しい名無しさん:2009/11/14(土) 01:26:36 ID:CKbGPaaL
もうすぐ通院して2年だが今だに自分に合う薬がみつからない。
もう他の薬を試すのも嫌になってきて仕方なく飲んでいるが、薬じゃ良くなる気がしない。
577優しい名無しさん:2009/11/14(土) 03:29:07 ID:DkxPp0TE
>>576
治すのは自分で薬はその手助けになるだけだよ
578優しい名無しさん:2009/11/15(日) 19:52:59 ID:ESh9g6gV
最近になって身体の健康も心配になってきた
退職してから4年ちかく健康診断をしていない
みなさんは無職期間に健康診断とか受けてる?
579優しい名無しさん:2009/11/15(日) 20:06:52 ID:utAC9qv0
>>578
そういえば受けていないです
ちょっと不安になってきました
半年に1回、心療内科での血液検査のみです
580優しい名無しさん:2009/11/15(日) 21:02:20 ID:ESh9g6gV
>>579
年齢的にも心配になりますよね
自分は初診の時に脳の検査と血液検査をしただけです

うつのせいか色々な事に神経質になってしまう
581優しい名無しさん:2009/11/15(日) 21:15:28 ID:80D7mLc2
市から何度か健康診断の案内とか来たけど、一度も受けていないな
まあ寿命が縮むのはむしろ歓迎なのだが
582優しい名無しさん:2009/11/15(日) 21:24:47 ID:VQ6f3ZGZ
>>581
そんなこと言うなよ (つд`、)つ
583優しい名無しさん:2009/11/15(日) 22:54:34 ID:QgS58eu2
俺が行ってる心療内科って血液検査しないんだけど、良くあること?
それとも違反だったりするのかな
584優しい名無しさん:2009/11/16(月) 15:14:57 ID:9wauJ0jw
違反かどうかはちょっと分かりませんが・・・
心療「内科」だから、普通は血液検査あると思うのですが・・・

ちなみに私は心療内科を一度転院していますが、
どちらの病院も半年に1回くらいは血液検査します
中性脂肪が高いので運動しなさいとよく言われます
585優しい名無しさん:2009/11/17(火) 02:48:17 ID:Cpk1b4pt
保健所に通報したら
586優しい名無しさん:2009/11/17(火) 06:13:53 ID:AdSRtkPE
この年齢じゃ就職は厳しいし、さらに不況に鬱病のトリプルパンチ
今頃になって前職を退職した事を後悔している
587優しい名無しさん:2009/11/17(火) 08:52:15 ID:snWZ/AxE
>>586
おれも後悔してる。しがみつくべきだった・・・
588優しい名無しさん:2009/11/17(火) 09:16:53 ID:4VbRilBh
オレもしがみつけてたらなぁ・・・
産業医にダメ出し喰らったからなぁ・・・あーあ
589優しい名無しさん:2009/11/17(火) 09:45:34 ID:HguDunh2
うつ病のときに大きな判断をするな、というのは本当だよね
正しい判断だったか間違っていたのかはわからないけど、
その後、果てしない後悔の念にとらわれた日が続く
ああ、あの時に○○していれば・・・みたいな
590優しい名無しさん:2009/11/17(火) 11:10:45 ID:ROSm5z1b
>>575

それ、妻から言われるんだよね
591優しい名無しさん:2009/11/17(火) 11:37:56 ID:gHtXhQjn
『会社にしがみ付くな』と会社の上司に言われて、
結局、辞めざるをえなくなって、酷くなってしまったな。

今はうつが薬で落ち着いているけど、薬が効かなくなって酷くなるのが怖い。
今のうちに作業所か何かで身体を動かしたいな。
592優しい名無しさん:2009/11/18(水) 16:55:00 ID:ZqEQW+P5
あげ
593優しい名無しさん:2009/11/18(水) 17:08:34 ID:9jEQ5Di5
るな
ばか
594優しい名無しさん:2009/11/18(水) 17:29:52 ID:lTMTE0FF
>>591
そこでずぶとくしがみつければよいのだけど
しがみつけないのが鬱なんだよね
595優しい名無しさん:2009/11/18(水) 19:07:24 ID:ZqEQW+P5
>>593
え?何で?
ここsage進行?
596優しい名無しさん:2009/11/18(水) 23:19:24 ID:r0fhwp7B
いけない!ルナ先生!
597優しい名無しさん:2009/11/19(木) 02:07:41 ID:cLKMP5PG
ageる→ぜいいんに叩かれる→ショックで鬱に→死
598優しい名無しさん:2009/11/19(木) 15:17:32 ID:B20gZIRN
>>589
今その状態だ。
過去に戻ってやりなおしたくてたまらないよ。
599優しい名無しさん:2009/11/19(木) 17:26:13 ID:mebyvX/s
俺もだ
「転地療法になるかも」と転職した先が倒産
古巣の上司が出戻り契約社員にしてくれたけど
出戻り中にトヨタショック、鬱悪化で結局クビ

その後無職半年。もうね、ハハハのハだよ俺の人生
600優しい名無しさん:2009/11/19(木) 17:57:27 ID:wXhuEOSH
再就職が見つからないから症状が更に悪化し、無職期間が余計に長引く
負の連鎖に陥っている。

睡眠剤を毎晩服用しているせいか、最近幻覚症状が出てきて夢と現実の
境界が曖昧になってきていて、もはや生きているという実感すら湧かない。
そもそもこの世に生まれてきたのが間違いだし、死という選択肢が脳裏を
過り始めた今日この頃。
601優しい名無しさん:2009/11/19(木) 18:34:50 ID:20ir4Kje
ははははははだよ、私の人生も… たまに全部変えたくなるもん
602優しい名無しさん:2009/11/19(木) 18:42:30 ID:r7itRAwm
死にたい死にたい。
死ぬ気力もない。
入院中だけど、一つもよくならない。
女だからもう死にたい。
男は女に比べたら、年齢の深刻さはまだマシだもんね。

ついでに30代前半まではもてたんで、精神病でも生きてる甲斐もあった。
603優しい名無しさん:2009/11/19(木) 18:50:10 ID:20ir4Kje
↑多少私もモテてたけど入院じゃなく一人暮らしよ でもスーパーやコンビニ見てみて 自分よりおばさんやデブなのに図太く皆元気よね
604優しい名無しさん:2009/11/19(木) 21:49:20 ID:a/UtmNPK
通院前と変わった事と言えば眠れるようになっただけ…

それ以外は良くなるどころか悪化してる気がする

605優しい名無しさん:2009/11/20(金) 02:06:01 ID:Jeh1NMb0
>>586さん、
>>594さんも仰ってらっしゃいますけど
自分も住宅ローンの件もあったし何とかしがみつかねば!と復職したのですが・・・
やっぱり無理なものは無理なのですよ。
産業医の「就労不可」の一言で退職。
でもね、退職後約一月は、とっても気持ちが楽だった。
嗚呼、もうしんどい思いをしなくていいんだって。
でも日が経つにつれて現実が・・・
今、我が家は任売中。
この御時世に売れるかっ!
先日、Dr.から勧められて障害年金を申請したけど。
退職金がゼロになったら東尋坊か三段壁から・・・
606優しい名無しさん:2009/11/20(金) 11:35:43 ID:JdgrObFh
もうなんでもいいけど自殺だけはしないでくれ頼むから。
607優しい名無しさん:2009/11/20(金) 23:42:01 ID:BwM7ZKdo
みなさんは、お酒って飲んでますか?
自分は元気な時は飲みに行くのが好きでした
でも鬱を発症してから薬も飲んでるし、2年近く全く飲まなくなりました
今は飲みたくもないし、人と前みたいに楽しく飲めないし、誘いも全部断ってきました
好きだった事も楽しめないって辛いですね
608605:2009/11/21(土) 01:08:27 ID:7YrQvUiJ
>>606
「もうなんでもいいけど」ってなものの言い様するのなら
「自殺だけはしないでくれ頼むから。」なんて
自分の今後の人生の決め方にまで干渉しないでくれ。
609優しい名無しさん:2009/11/21(土) 01:28:54 ID:TdYkr5ld
俺は時々酒飲んでる
250mlのビール1本を月に1〜2本程度だけどね
どうせ完治しない病気だし量も知れてるので気にしてない
610優しい名無しさん:2009/11/21(土) 02:38:01 ID:8Cd0uEH9
やっぱり職歴があっても企業は職歴がなくても若い人間の方がいいんだろうな

20代前半なら、まだチャンスの望みはあるのに…
611優しい名無しさん:2009/11/21(土) 11:40:27 ID:micCIxsL
確かに35歳超えると「就活」はキツイね
おまけに不況・デフレときている
612優しい名無しさん:2009/11/21(土) 12:28:07 ID:H94GsOwt
勝ち組?負け組?
613優しい名無しさん:2009/11/21(土) 17:56:38 ID:oTvjBrlL
それすら分からんのか?
614優しい名無しさん:2009/11/21(土) 17:59:13 ID:/z1MauXW
家飲みしてますよ
615優しい名無しさん:2009/11/21(土) 18:05:41 ID:tne6dhW2
もう実家へ帰ろうかな
616優しい名無しさん:2009/11/21(土) 19:22:06 ID:zR5F5mKu
あきらめんなよ!もっと本気出せよ!
617優しい名無しさん:2009/11/21(土) 21:42:28 ID:j5Dm1fUH
本気だしたところで報われないのが今の世の中。
618優しい名無しさん:2009/11/22(日) 14:22:36 ID:qwVrny7/
実家に帰れる人は帰れば良い
落ち着いたら まったりと今後について考えれば良い
打つ手はあるさ 心配スンナ
619優しい名無しさん:2009/11/22(日) 19:41:14 ID:3QPLtMXE
仕事が終わって帰宅するて毎日、焦燥感に苛まれてたけど
昨日は何か違ったな
また、落ち込むんだなって思ったら
「くそっ!落ち込んでたまるか!」
って反発する感情が沸いてきたよ
今まで、こういう事は無かったのに
620優しい名無しさん:2009/11/22(日) 21:37:46 ID:lXIp746C
頑張りすぎるとその反動も出るから気を付けて
621優しい名無しさん:2009/11/22(日) 23:53:05 ID:hTa2bPxx
会社を鬱で辞め、親兄弟友人に自殺で先立たれ、社会との接点が全く無くなってしまった。
生きがいが無い。
622優しい名無しさん:2009/11/23(月) 00:22:44 ID:OqZcVS9Z
>親兄弟友人に自殺で先立たれ

ほんまかいな。そんなに連鎖するもんか
623優しい名無しさん:2009/11/23(月) 01:04:46 ID:W2AOgfLS
>>621
すげーな。おれと友達になる?
624優しい名無しさん:2009/11/23(月) 01:48:47 ID:1DAqN0KA
>>622
ほんまですわ…。自宅前のマンションから飛び降り、自宅の風呂場で硫化+練炭、ワンルームマンションで首吊り…
負の連鎖、たまらんです。

>>623
ありがとう。
625優しい名無しさん:2009/11/23(月) 03:16:40 ID:W2AOgfLS
>>624
お互い中年ですな。もう年末だから生きて年越しはしようぜ。
626優しい名無しさん:2009/11/23(月) 18:20:43 ID:yAj1y9fk
失業したらウツが悪化した。
借金はあるしアルコール依存症になった。
もうお終いかなと感じる。
627優しい名無しさん:2009/11/23(月) 19:49:40 ID:S42hGNTD
もう終わりだね、君が小さく見える

さよなら
さよなら
さよなら
628優しい名無しさん:2009/11/23(月) 19:53:16 ID:iZE06NEi
僕が照れるから 誰も見ていない道を
寄り添い歩ける寒い日が
君は好きだった
629優しい名無しさん:2009/11/24(火) 00:39:32 ID:yMyuLi5W
もうすぐ外は白い冬
630優しい名無しさん:2009/11/24(火) 01:08:08 ID:+/AYkqj4
愛したのは確かに黄身だけ
631優しい名無しさん:2009/11/24(火) 01:10:27 ID:PWcuMu5f
中学生の時だったかな。
オフコース聴いて自己陶酔している自分に吐き気がしてハードコア聴くようになりました。
632優しい名無しさん:2009/11/24(火) 06:00:24 ID:REQ9XtG+
>>631
小田って声は美しいけど
歯切れの良い語句をくっ付けて歌詞にしてるだけだもんな
633優しい名無しさん:2009/11/24(火) 16:59:23 ID:FtC4Kpsd
変なプライドのせいで生活保護だけは受けたくないんだよなあー
生保受けるぐらいなら餓死するわ。

たぶん自殺者の1/3ぐらいは
生活保護申請したら死なずに済んだのかも?
でもプライドが邪魔をする…
634優しい名無しさん:2009/11/24(火) 18:55:42 ID:REQ9XtG+
普通は勉強とか仕事を頑張って
良い結果を残せたら「次はもっと頑張るぞ!」って
意気揚々としてくるものだが
例え、上手く出来ても全然楽しくないんだが、やっぱり病気だよね
635優しい名無しさん:2009/11/25(水) 00:23:57 ID:mX/Joi8w
だから、なに?
って、感じ。延々と。
636優しい名無しさん:2009/11/25(水) 07:14:27 ID:3Y+ToZvp
生保を国民からの徴税って言い切って、私は一生働かずにマリーアントワネットのように貴族として生きていくっていう子もいるよ。
637優しい名無しさん:2009/11/25(水) 19:49:46 ID:6ms/Uvtp
「え?何か気持ちが前向きになるような事を考えろって?」

「考えてるよ… どうすれば楽に死ねるかについてな」



まさに鬱病
638優しい名無しさん:2009/11/25(水) 20:22:52 ID:vbUgbphw
うつ病で何も出来なくて、いのちの電話は繋がらないので地元の保健師さんに電話して半年。。ついに生活保護をすすめられた!!確かにもう万策尽きた、だけど、かなりショックだ。まさか自分がと泣けてくる。
639優しい名無しさん:2009/11/25(水) 20:27:47 ID:2etpbZKQ
貰えるものは貰いなさいよ
今はパワーが無い時期だろうから
変に恥じたり自分を責める必要も無いよ
640優しい名無しさん:2009/11/25(水) 20:30:37 ID:xlMuWZuq
いままで働いて税金とか払ってきたんだろ?
こんどは貰う側になったって、いいじゃねえか。
641優しい名無しさん:2009/11/25(水) 20:48:24 ID:2NAxNjbp
君の弱さを責めないで〜〜by小田
642優しい名無しさん:2009/11/25(水) 20:48:58 ID:OddAN5HP
三月に大切な人と死別した。
我を忘れる、自分をコントロールできないといった、錯乱の感覚を初めて知った。
寝る意味、風呂入る意味、食べる意味が分からなくなり、診断されたのは心因性の鬱
白黒の世界、苦々しい胸の中、一人でいる時の引きつった顔つき…今も毎日、死にたいと思う。
気に沿わぬ事に出合えば更に死にたいと絶望的になる
でも、知らぬ間に精神疾患や神経疾患に罹り、あの朝の夜中の目覚めの苦しさや、何に対しても無感動で意義を見出だせず、不安や恐れにおののく日々に対峙しているひとたちの辛さは少しは理解できる気がする
643優しい名無しさん:2009/11/25(水) 21:04:15 ID:fNMDDjbP
生活保護って借金清算しないともらえないんだよね。
自己破産するのすげー躊躇してる。
644優しい名無しさん:2009/11/25(水) 21:14:46 ID:2etpbZKQ
>>643
規定上はそうだけど自治体やCWの判断で開始決定出す場合も多いよ。
生活に困窮している以上借金がある可能性は高いし。
ただ何らかの債務整理はする必要があるのかな。
俺も借金あることを話して受給できたよ。
645優しい名無しさん:2009/11/25(水) 22:08:56 ID:fNMDDjbP
>>644
マジー!?
ところで支給の決定にCWが何で関わるの?
646優しい名無しさん:2009/11/25(水) 22:34:14 ID:2etpbZKQ
ああゴメン。正確に言うと申請時に聞き取りがあるんだけど、その時の担当の人が
良い人嫌な人融通効く人効かない人とか色々いて人が変われば多少やり方が変わることもある、
みたいな感じ。
なにはともあれ正直に話すことだよ
647優しい名無しさん:2009/11/25(水) 23:06:46 ID:fNMDDjbP
>>646
なるほど、参考になります。
いきなり役所に突撃するんじゃなくて、電話で大筋を話してから行ったほうが
良いのかなぁと思うのですが、実際役所の担当者へのアポ取りってした方が良いでしょうか。
648優しい名無しさん:2009/11/25(水) 23:24:41 ID:/l1dW+KK
>>642
死別か…。
言葉にならん。

だが、あんたがその人の分まで生きてやれ。
それはあんたにしかできないことだからな。
649優しい名無しさん:2009/11/25(水) 23:53:36 ID:2etpbZKQ
>>647
いきなり行く人がほとんどなんじゃないかなあ?
このスレの人たちはどうなんだろうね。
前もって必要書類を調べた上で行く人もいると思うけど、俺は直接行って
説明受けて後日書類を持って申請したよ。
650優しい名無しさん:2009/11/26(木) 02:13:22 ID:WWYfEllG
また面接落ちた仕事みつからないもう死にたい
651優しい名無しさん:2009/11/26(木) 02:20:01 ID:V1dQ8mQq
今のバイト先がどんどん仕事削減していっている。
別の持ち場はそっくり仕事がなくなるそうで、そこの人たちはどうなるかわからない。
自分も比較的のんびりやれる職場だからと呑気に長居してしまったが、
この調子だと自分もいつ仕事がなくなるか予断を許さなくなってきた。
もし解雇を通告されたら、できるだけ抵抗したいとは思うが、
昔の職場と違って、わりといい人が多いので困らせるようなことはしたくないという気持ちもある。
かといって次を見つけるのにどれほどの困難がともなうかを考えると…。
人員削減とうう最終手段を取らねばならないまでに会社が切迫してるのだとしたら仕方ないのだろうけど、
どう立ち回るのが利口なんだろうね?
それに自分は残れたとしても広い職場で、たった一人作業するのもなんか寂しい…。
ほとんど他人と会話しないくせに勝手だと思うが。
とりあえず今週中に何も言われなければ年内で終了ということはなさそうだが。
652優しい名無しさん:2009/11/26(木) 11:12:20 ID:ymMnEmx2
鬱は甘え
こんな軟弱な自分を変えたい
653優しい名無しさん:2009/11/26(木) 11:21:22 ID:EQVXybfP
しらないうちに中年になってたな〜
12、3年前まではほんの子供だったのに。
654優しい名無しさん:2009/11/26(木) 11:23:18 ID:EQVXybfP
ドラクエやりながらジョジョ第一部を楽しみにしてた中学時代。

昨日のことのようなんだよなぁ
655優しい名無しさん:2009/11/26(木) 16:45:41 ID:agkWJ1KJ
泣けてきた。
もう37か…
無職で鬱ななるとは。
656優しい名無しさん:2009/11/26(木) 17:27:11 ID:5CR5J5P5
今日はベッドから起き上がれなかった。
今も起き上がれない。
一人暮らしで療養ってさみし過ぎる。
657優しい名無しさん:2009/11/26(木) 18:05:57 ID:qBbiQWi3
>>656
飯は食えよー。
腹減ってるとロクなことないぞー。
658優しい名無しさん:2009/11/26(木) 18:20:46 ID:Ar3xDAaY
久しぶりに昨日今日と2日続けて外出した
そして土曜日も病院で外出

疲れる
659優しい名無しさん:2009/11/26(木) 19:28:11 ID:+Nhjfyba
病院でゆっくり療養出来るだけ幸せじゃないか
鬱を患ってるのに仕事しなきゃ生きていけないよ自分は
660優しい名無しさん:2009/11/27(金) 12:34:48 ID:YUpj7Ag1
今日は起き上がれてハロワまで来られた。
早く無職から脱却しないと。
年内は無理かな…
661優しい名無しさん:2009/11/28(土) 06:21:14 ID:jaT8NrEz
ハロワに行くたびブルーになる。俺と同じような人でごった返してる。求人は少ない。半年前に鬱で会社辞めて以来いっこうに良くなる兆しもない。社会が怖いのにまた働くことなんてできるのだろうか
662優しい名無しさん:2009/11/28(土) 07:12:02 ID:1GXVLuZx
663優しい名無しさん:2009/11/28(土) 08:46:01 ID:OlzQhDoV
>>589 >>598
俺も。
些細な事から始まったけど
やたら言い訳に走って自滅。
流石に信頼も消え、自ら居場所を消したという所だ。
664優しい名無しさん:2009/11/28(土) 10:33:54 ID:rEndluA0
ハロワ行ったら死にたくなるよ
665優しい名無しさん:2009/11/28(土) 10:38:30 ID:FUgBgLTW
病状がよくない時に行くから死にたくなるんだよ。
鬱が良くなって動けるようになってもハロワ行かないで
部屋でごろごろしていたら家族が死にたくなるよ
666優しい名無しさん:2009/11/28(土) 10:49:52 ID:Ir0JvJth
ハロワいったらなんか安心するけどな
みんな大変そうだなって

若くて健康そうなのが少しいるだけ
なんていうハロワにいったらそれこそ死にたくなるだろう
667優しい名無しさん:2009/11/28(土) 11:11:02 ID:a5zVkxlC
職歴まったく無いんだけど
どうしたら良いか分かりません
668優しい名無しさん:2009/11/28(土) 12:23:42 ID:OlzQhDoV
まず履歴書だ。
が、、35過ぎて職歴無しは流石にバイトくらいしかないのでは。。
一般の会社とかだと面談時結構きつく言われる事もあるし。
そんな歳まで仕事もしないで何してたの?とか。
669優しい名無しさん:2009/11/28(土) 12:55:46 ID:Hqb8OTJ7
>>665
ワロタw
670優しい名無しさん:2009/11/28(土) 19:01:26 ID:eUymErCF
鬱状態の最盛期に仕事の面接に行ったけど
クリーンルーム内での仕事、深夜12時間拘束って内容を聞かされて
仕事内容だけで凄く気分が悪くなりましたよ
671優しい名無しさん:2009/11/28(土) 23:36:54 ID:60PJkk1R
あるだけマシだろう。
672優しい名無しさん:2009/11/29(日) 18:12:18 ID:7Sy0WEE/
やばい、なんか消えてしまいたくなってきた・・・
こういうこと書くと、消えろとかいわれるのかな。。
悲しいな
673優しい名無しさん:2009/11/29(日) 18:22:22 ID:mAz6hUag
>>672
大丈夫だよ。わかるよ、消えちゃいたいって気持ち。
674優しい名無しさん:2009/11/29(日) 19:00:19 ID:WoOM9eWW
介護についてこの間テレビでやっていたけど、
この不況で辞める人が少なくて、けっして「採用されやすい職種」では
なくなってきているそうな。

となると他の業種は余計にそうなんだろうな。
675優しい名無しさん:2009/11/29(日) 20:26:20 ID:7kVHAgtc
違う、職員を消耗品のように扱って
メンヘルになったら棄てていたから
介護保険の制度が変って退職するヘルパーが多すぎると
もらえる金が減ったため仕方なくやってるだけだよ。

事業所の管理職の人間のクズぶりは依然変らないよ。
676優しい名無しさん:2009/11/29(日) 21:25:45 ID:mhR1xhuG
>>672
心配スンナ。
「消えたい」「死にたい」は俺たちのすぐ傍にいる。

それよりちゃんと薬のんでっか?飯食えよ。
677優しい名無しさん:2009/11/29(日) 21:44:38 ID:y0mOZfqq
>>674
他はもっと減るだろな。
職によっては派遣制度も変わるし。
678優しい名無しさん:2009/11/29(日) 22:16:34 ID:AKP6hseB
鬱病って軽度のほうが治りにくいらしいが
なんか分かるな、鬱状態な自覚が薄いから

正常なのか病気なのか自己診断しづらいんだろ
679優しい名無しさん:2009/11/29(日) 22:22:14 ID:Aj3Z9AoH
>>673
>>676
優しいレスありがとう。
少しうるうるしてます。
680優しい名無しさん:2009/11/29(日) 23:35:20 ID:89bIXeqB
>>679
よし死んで良いぞ
681優しい名無しさん:2009/11/29(日) 23:38:09 ID:qfk1qyLZ
消えたいというか、元々私の存在自体なかったことにできればいいのに。
そうすれば誰も悲しむ人はいないし。
こんなつらい人生なら生まれてこないほうがよかった。
682優しい名無しさん:2009/11/30(月) 00:23:24 ID:jPHw9eRj
俺が死んでも葬式に来る友人・知人はいません
683優しい名無しさん:2009/11/30(月) 00:43:01 ID:2Jbajs6g
>>679
ネットの世界には
顔さえ見えなければ何言っても良いって思ってる
寂しい人間が必ず居るんで、その辺は覚悟の上で2ちゃんやってよね
684優しい名無しさん:2009/11/30(月) 01:44:00 ID:g/j1FBOi
>>682
自分の場合、葬式あげてくれるような人がいない。
685優しい名無しさん:2009/11/30(月) 11:15:22 ID:/X/9duiM
>>682
俺でよければ友達になっちゃるぞ

おれもここ数年、人と関わるの億劫でリアル友達との交流なんてほとんど途絶えだままだ(年賀状がたまに来るくらい)。
異性とメシ食いに行ったのでさえ、かれこれもう8年以上前の話さ。
686優しい名無しさん:2009/11/30(月) 14:24:54 ID:Xv8CrXu7
記憶が正しければ・・・
最後に同姓と食事をしたのが11年前
最後に異性と食事をしたのが14年前

すげえな
687優しい名無しさん:2009/11/30(月) 16:03:11 ID:7kcPbqEp
漏れは毎日母ちゃんとメシ食ってるぞ!
m9( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
688優しい名無しさん:2009/11/30(月) 17:33:07 ID:8q7Ho7eF
わしもだが なにか???
689優しい名無しさん:2009/11/30(月) 18:15:48 ID:HxiMdxY/
母ちゃんは、飛び降り自殺しました。
690優しい名無しさん:2009/11/30(月) 18:24:57 ID:HxiMdxY/
弟は硫化+練炭in風呂場で自殺しました。
691優しい名無しさん:2009/11/30(月) 18:29:13 ID:HxiMdxY/
親友は物干し竿でワンルームマンションの室内で首吊り自殺しました。
692優しい名無しさん:2009/11/30(月) 18:53:36 ID:2Jbajs6g
糖尿病だった親父は何かの細い紐で首吊ろうとしたが
紐がブチッと切れて、そのまま落下して
床に倒れたまま暫く泣いてたらしい…
家族からは、早く逝って欲しいと思われてる存在なんで誰も動揺してなかったけど
693優しい名無しさん:2009/12/01(火) 06:46:23 ID:2kAckXW9
糖尿病は悪化すると、足の指先が腐って、足を切断することになるから
介護がのしかかってくるぞ
694優しい名無しさん:2009/12/01(火) 14:11:55 ID:0UytWx0k
働かなければ、どうということはない。

この世の天国だよ。
695優しい名無しさん:2009/12/01(火) 14:26:47 ID:845pnGBd
また働きたい。
696優しい名無しさん:2009/12/01(火) 15:55:03 ID:FW9npeY0
うつ病で無職である事を隠しながら生活するのはきつい。
近所の目もあるし、人付き合いも誘いなど、毎回断る理由を考えるだけで疲れてしまう。

うつだから参加できないとは言いづらいし、どんどん信頼も失っていく。
697優しい名無しさん:2009/12/01(火) 16:02:31 ID:bHski1i1
>>692
なんという俺の父親。
酒乱で無職、宗教狂いだった。
脳梗塞起こして自由に動けなくなり
大人しくなったが、今でも家族(特に妹)は
表面上のつき合いしかしていない。

お前の父親は、若い頃何をしでかしたんだよ。
698優しい名無しさん:2009/12/01(火) 17:07:44 ID:PLV8jwEa
間もなく仲間入りかも。
699優しい名無しさん:2009/12/01(火) 20:50:17 ID:V6mnPAeJ
>三越の早期退職、過去最大の2割1500人

だと。不況だああああああああああああ!!
700優しい名無しさん:2009/12/01(火) 21:31:28 ID:312LQiBm
 ヽ | | | |/       ノ´⌒`ヽ
 三 す 三    γ⌒´      \
 三 ま 三  .// ""´ ⌒\  )
 三 ぬ 三.  .i /  _ノ ヽ、_ i )  おまえらと違って
 /| | | |ヽ . i ::  (・ )` ´( ・) i,/   恵まれて育ったんだ
        l::::. | |(__人_)| |. |     ずさんで仕方ないだろ?
        \::. | | `⌒´ | |ノ
        /       \    ヽ | | | |/
        | |       .| |     三 す 三
                      三 ま 三
                      三 ぬ 三
                     /| | | |ヽ
701優しい名無しさん:2009/12/02(水) 14:40:42 ID:h4+Lnv1O

一昨日、マンション管理士試験受けてきたわ

問題に記しつけ忘れたので、さっき解答復元して採点してみたら、
取れても15点だな・・・

あの日、脳みそフリーズ状態で思考回路働かなくてかなり辛い1時間50分だたーよ
試験中、冗談抜きで補助人つけたいくらいだった。

去年は32点取れてたのに悔しいぜ
702優しい名無しさん:2009/12/02(水) 19:16:35 ID:P/0FGy2w
>>701
お疲れ様。
試験受けれただけでも頑張ったじゃない。
703優しい名無しさん:2009/12/03(木) 00:07:17 ID:2YKVMGe6
レスさんくすです。
また来年がんばろうと思う。

今回は問題用紙に解答した選択肢に印つけるのすら忘れるくらい頭の回転が酷かった
脳みそが石になったような感覚というのだろうか・・・・

いつになったら完治するのかな、一応家業やってるものの親死んだら調子悪い時一人で生きる自信ないっす
こんなんじゃ、結婚して子供を産み育てるのも無理だろうしな

がんばってうつ病治すしかないな
704優しい名無しさん:2009/12/03(木) 06:31:17 ID:CyZsqwjr
金がない。
だから短期のバイトを入れた。
明日から年末年始も関係なく仕事だ。
なんか憂鬱。
やっぱり来年からにすれば良かった。
705優しい名無しさん:2009/12/03(木) 10:20:15 ID:bx2qFOOG
生活保護の俺に死角は無かった
706優しい名無しさん:2009/12/03(木) 11:04:25 ID:RZLMjHMy
ムーニーのCM見て癒されようと思ったらメンテナンス中だったおいらが来ましたよ
707優しい名無しさん:2009/12/03(木) 23:32:10 ID:MqeSCTos
旦那は42歳、この一年で4回も転職してて安定した収入が得られていない。旦那も元メンヘラーだから仕事が長続きしない。早く定職についてもらわないと赤ちゃん出来た時困る。

今日国民健康保険の督促がきてた。払うお金がない…。また私の障害年金から払わなくてはならないの?辛い…こんな筈じゃなかったのに。
708優しい名無しさん:2009/12/03(木) 23:43:40 ID:0TAp18DQ
>>707
このご時世1年に4回も転職できるのはある意味すごいよ
709優しい名無しさん:2009/12/04(金) 00:00:48 ID:mT9m0EVn
生活保護生活に入りますた
なんかもう本当にオワタ\(^▽^)/
710優しい名無しさん:2009/12/04(金) 00:03:41 ID:KmKeKXqc

|ω・`) マダマダオワランヨ

|彡 サッ!! 
711優しい名無しさん:2009/12/04(金) 00:03:55 ID:exE7nZgz
手帳を作って、作業所とか考えているんだが、
田舎だから選択肢がないな。
712優しい名無しさん:2009/12/04(金) 11:32:26 ID:3hGyxCGD
なんかさ、今年に入ってからときどき自我が崩壊しちまうんじゃないかって不安に襲われることあるよ
自分は変なんじゃないか、正常に物事判断できてるのか、実はうつ病以外の疾患で妄想に取りつかれて妄言吐いてるんじゃないかなんてさ

ヤバイかな?
とにかく自信がなくなってきたぞ。。。。
713優しい名無しさん:2009/12/04(金) 14:34:34 ID:LdniZQ7A
正月がきつい・・・
714優しい名無しさん:2009/12/04(金) 18:18:31 ID:u77Upl6l
毎朝、激鬱状態で仕事に行ってたけど
雨の中で汚くて危険な仕事を何とか、やり遂げたら
ちょっと内面的に何か変わったよ
気分が晴れた訳では無いが、辞めたいって気分が
少しだけ薄れたから、もう少しお金貯まるまで我慢するかな
715優しい名無しさん:2009/12/04(金) 18:57:34 ID:vEIudIPz
日本の、これから「自殺者3万人 命をどう守るか」
放送日 :2009年12月 4日(金)
放送時間 :午後10:00〜午後11:30(90分)

http://www.nhk.or.jp/korekara/

見てみるか・・・
716優しい名無しさん:2009/12/04(金) 20:49:17 ID:sXB4uHhs
憂鬱になるだけだから、見るのやめとけ
以前、興味本位でワーキングプアやネカフェ難民の特集見て激鬱になった・・・
717優しい名無しさん:2009/12/04(金) 21:36:33 ID:5f2qlAE7
          ‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|      笑えよ
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
718優しい名無しさん:2009/12/04(金) 21:50:09 ID:Kf4ClQdx
自殺者が3万人と銘打ってる時点でその程度の番組なのだなと思う
719優しい名無しさん:2009/12/04(金) 22:35:46 ID:Vo6DJtoK
ちょっと見たけど、みないほうがいいよ。
薄っぺらい議論が多いし、先が見える議論も無い。
特に担当大臣(名前も言いたくない)の議論をなぞるだけの発言
あるいは資本主義に負けた者の生存権とか抽象論。もう、あほかと。

自分は鬱が良くなってきてるから観て見たけどさっき消した
ネカフェ難民とか無いけど状態が悪い人は観るな
720優しい名無しさん:2009/12/04(金) 23:27:19 ID:cGcRkmI7
ここ数日、自殺関連の番組を放送してるが、その総集編のつもりだな。
90分で扱うのは無理だろ。大河ドラマの総集編みたいで、内容が薄い。
普段の自殺の一側面を部分的にみていく番組の方が、いくらか役にたつな。
721優しい名無しさん:2009/12/04(金) 23:39:44 ID:065ttJaF
『強くないと生きていけない世の中がおかしい』なんて言ってたやついたな。バカじゃねぇ!?今も昔も変わんねーよ!!太古の昔は弱いやつは死ぬ。獲物の一匹も狩れないやつは家族ともども死ぬんだよ!
722優しい名無しさん:2009/12/05(土) 00:03:10 ID:065ttJaF
さっきの番組、見るのも値しないとか、薄っぺらだとか言ってるけど、じゃこれからどうすんの!?きついことさっき言ったけど、みんな将来は??鬱です。そりゃあ社会じゃ通用しないってみんなわかってるじゃん!!対応策とかないの?
723優しい名無しさん:2009/12/05(土) 00:30:04 ID:WkBQyB1P
落ち着け
724優しい名無しさん:2009/12/05(土) 04:20:04 ID:rmaRb/V3
鬱病を治療する金もない
もう自殺するしかないな
725優しい名無しさん:2009/12/05(土) 06:27:15 ID:Ha9luSZy
>>724
冷静になれよ
726優しい名無しさん:2009/12/05(土) 09:04:13 ID:rEGCAbDE
とりあえず、小難しいこと考えてねーで寝てろや
まずうつ病治せ、話はそれからだ
727優しい名無しさん:2009/12/05(土) 11:49:35 ID:VS91PULT
鳩ポッポ
728優しい名無しさん:2009/12/05(土) 13:02:05 ID:33yhMJmA
>>722
だから、「普段の自殺の一側面を部分的にみていく番組の方が、いくらか役にたつ」
って書いたろ、馬鹿。


729優しい名無しさん:2009/12/06(日) 03:38:14 ID:bOXUzfzs
鳩ママにクンニしたら1億ぐらいくれないかなぁ。
730優しい名無しさん:2009/12/06(日) 05:49:59 ID:rK2dnvcY
録画したの見たが
福島大臣がワンストップで失業鬱にまつわる諸々を相談できるようにしたのが
さも問題解決したかのように自己宣伝、何度も同じこと言うのが見苦しかった

そりゃなんもしないよりはいいけどもさ
731優しい名無しさん:2009/12/06(日) 07:18:14 ID:Cl+u794f
文句ばかりだな
我儘な性格もうつを誘発しやすい
732優しい名無しさん:2009/12/06(日) 08:22:05 ID:T9Z3pg04
来年は寅年。
もう36か!!
去年今年と何もしなかったなぁ。
母に「私があんたの年の頃にはもう子供が3人いた」とかブツブツ言われる。
心配かけてるなぁ。
今年中に何とか働きたい。
733優しい名無しさん:2009/12/06(日) 08:54:18 ID:zN5JLiX9
仕事休みなく働き給料は安い
やってる仕事はほぼ報われないことばかりで嫌になる
報われたくてやってるわけじゃないけども、それを考えると無性に嫌になる
結局何も残せない人生ならいっそやめてしまった方がいいのかとも思う
734優しい名無しさん:2009/12/06(日) 10:06:24 ID:SWnB88mW

     _____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると 日本人の50人に1人
  /:::::::: ( ○)三(○)\         は自殺で死ぬ。日本の人口1億2000万人
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ を平均寿命の80年で割ると推定
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        年間死亡者数は約150万人となる。
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        このうち約3万人が自殺で死ぬつまり 50人に1人は、自殺で死ぬ。 

       ____
     /:∪::─ニ三─ヾ          さらに正確な計算をすると、
   /:::::::: ( ○)三(○)\         2008年の日本年間死者数は
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____  114万3000人、内 自殺者数は3万2
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       000人。実に36人に1人の割合で自殺
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       で死ぬ。クラスに1人は自殺で死ぬ。


       ______        また日本に限って詳しく説明すると、未遂事件
     /:∪::─ニjjニ─ヾ       は既遂事件数の約10倍。40代〜60代が中心
   /:::li|.:( ○)三 (○)\       月曜が最多で土曜が最少。つまり仕事のス
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ___トレスで死ぬ。先進国の中では日本がダン
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |   トツ1位。 独の1.8倍、米の2.2倍、
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |    伊や英の3.4倍。自殺者の7割以上は男であり、女の2.3倍超。 つまり、日本人男性の3.89%およそ25人に1人は自殺で死ぬ。日本人の精神衛生がヤヴァイ。 皆生きるのがツラい。
735優しい名無しさん:2009/12/06(日) 11:10:08 ID:zIQGd1/f
↑そんな何の役にも立たんくだらんこと考えてねーで

うつ病治った後の身の振り方考えろや
自分にできそうな業種・職種で、自分らの年齢層が多く受ける職業訓練するなり資格取るなり

政府与党に要望言うなら一時的な税金のばら撒きじゃなく、もと無職を社会の戦力に変える政策を望む。
736優しい名無しさん:2009/12/06(日) 17:46:00 ID:tNp3jyna
>うつ病治った後の身の振り方考えろや
>自分にできそうな業種・職種で、自分らの年齢層が多く受ける職業訓練するなり資格取るなり

今時、資格を取ったくらいで就職できたら苦労せんわ。
737優しい名無しさん:2009/12/06(日) 20:18:27 ID:5KUZsyy3
>今時、資格を取ったくらいで就職できたら苦労せんわ。

どうせ、自分のトシも考えず20代のガキが受けるIТ系資格でも取ったから就職できないんじゃないの?
それか、普通の職場に就職するのにほとんど意味のない外国語関連の資格取ったとかさ

努力の方向性が間違ってると、せっかく資格なんてとってもそりゃ就職にゃ繋がらんさ
自分と同じ性別や年齢層の求人あって、おもに自分と同じ性別や年齢層が受験する資格取らんと評価なんてされんぞ。
738優しい名無しさん:2009/12/06(日) 22:31:47 ID:bTOT7yaK
私なら資格取るより占い師に相談する。
739優しい名無しさん:2009/12/06(日) 23:44:47 ID:dDBV6iHx
資格の有無は就職に関係ないと思う。
仕事に必要な資格は就職してから会社が取らせるのではないかな。

予備校や通信講座のパンフレットには資格を取ると就職に有利なことが書かれているが。
740優しい名無しさん:2009/12/07(月) 00:42:19 ID:RJDCps2z
>>739
求人見る限り
要 資格・免許・学歴
全部無い派遣切りなオレは死ぬべきだと思った。
741優しい名無しさん:2009/12/07(月) 00:56:15 ID:gtdmdeB3
結婚て、自立した大人がするものだと思うけど、
日本では女は養ってもらって当たり前という幼稚な女が多すぎ。
寄生先を親から他人男に変えるだけみたいな発想。
実際好きでもないけど世間体やATMのための結婚て多いみたいね。
結局は自分が努力したくない、楽して安泰な生活が送りたいという我儘。
自分を客観的に見るなり他人の助言を素直に受け入れられない怠けものは
幸せにはなれない。
742優しい名無しさん:2009/12/07(月) 00:57:44 ID:Jut5CoA+
じゃあ死ねよ
743優しい名無しさん:2009/12/07(月) 00:59:53 ID:g2KXwTt3
                 _,..-::..,,,__       い
                /  ,    ゙ヽ     っ
               ;' /i∧λヽ .vi, ゙i,   .て
                !V‐i! .l,!弋!ヽlz!. ´!  ら
                  | !‐ー  ‐ー!|i h. ノ   っ
                !.!'' ゙‐┐'' !l i゙人   し
    i⌒ヽn.三./⌒i   .l!|.゙' .,~_. イリ!゙ | .)   ゃ
      ヽ  '_!.  !  ,h.  'ヾ,,:ri大7//‐.,!/     l
      ゙< ヽ ,!ニi´  r´ ,i !.,,,_゙//  ゙!     い
三者面談どうするつもりだおかん
744優しい名無しさん:2009/12/07(月) 01:00:30 ID:gtdmdeB3
やだよ
745優しい名無しさん:2009/12/07(月) 01:02:12 ID:g2KXwTt3
おかんもイケイケ言ってるし
性格良さそうな女捕まえて
パッキパキにクラックきめようぜ
746優しい名無しさん:2009/12/07(月) 01:05:48 ID:+GnKrTfa
とりあえず☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^-^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
747優しい名無しさん:2009/12/07(月) 01:09:35 ID:gulEWlyR
おかんもイケイケ言ってるし
性格良さそうな女捕まえて
パッキパキにクラックきめようぜ
748優しい名無しさん:2009/12/07(月) 04:25:19 ID:P3S2fXKL
>>740
車乗らなくても免許だけは取っとけ。
ひと月で取れるぞ。
749優しい名無しさん:2009/12/07(月) 04:50:15 ID:RJDCps2z
>>748
30万くらいだっけ?
しかも小型免許とかになるんだよね?今。
免許取るために仕事探すために免許取るために仕事探すために
750優しい名無しさん:2009/12/07(月) 04:56:49 ID:Mad0A9JB
田舎だと求人票で運転免許要というところは、
車が無いと通えないという感じなんだよな。
751優しい名無しさん:2009/12/07(月) 06:27:46 ID:x8dIcWLb
今までの免許は、更新すると、自動的に中型免許になるけどな
752優しい名無しさん:2009/12/07(月) 07:01:50 ID:x4QOz0Ax
>>748
でも鬱状態だと修得するまでに時間がかかるかもな
何せ勉強しようって気が起きないんだから大変だろ
753優しい名無しさん:2009/12/07(月) 07:47:25 ID:gJ9R5T14
もとダンプ乗りだったから勉強は苦にならないけど
30万がなー・・・。
車を必要としない地域に住んじゃうと二の足踏んでしまう。
754優しい名無しさん:2009/12/07(月) 07:57:55 ID:7oqCEDPl
つか教官と二人きりの車内とか試験とか鬱
755優しい名無しさん:2009/12/07(月) 11:38:50 ID:+a7/c8gA
>>740
免許・資格の類は、これから就こうと思う仕事に関係あるヤツいくらでも取ればいいだろ

ただし、自分の年齢層・性別で求人ある仕事に関係あるやつな。




学歴だって、うつ病療養中、通信制高校や通信制大学で比較的調子いいときにコツコツ勉強して卒業すりゃいいんだからさ。

在籍する科や学部学科によっては高校や大学卒業後に資格が与えられる場合もあるし、特に通信制大学なんか学生の年齢層は30代が一番多い
756優しい名無しさん:2009/12/07(月) 16:58:27 ID:MGY/hJ4w
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
757優しい名無しさん:2009/12/07(月) 17:00:22 ID:/FzR5AT9
この前、二回ダンプカーに撥ねられたよ。

だひゃひゃあ!
758優しい名無しさん:2009/12/07(月) 17:01:43 ID:/FzR5AT9
ちなみに今月の30日で40歳になります!
759優しい名無しさん:2009/12/07(月) 18:29:54 ID:A4pn4diO
もうじき免許更新
いまの眼鏡では視力検査が受からないので新しい眼鏡を買いに行こうと思っても行こうとすると動悸が・・・。
眼鏡屋一つ行けない。
なんてこった。
情けない。
760優しい名無しさん:2009/12/07(月) 19:49:08 ID:9HTAP9H2
>>759
PD値と左右のレンズ度数(大抵メガネ造った時に保証書と同封してある)が
わかれば通販で簡単に造れるし眼鏡店より安いよ(2、3千円〜)
761優しい名無しさん:2009/12/07(月) 19:58:28 ID:9HTAP9H2
>>759
失礼、度数変更だったんだね。
ならば眼科に行って眼鏡用の処方箋作ってくださいと言えば
眼の病気じゃなくても測って作成してくれる。
医者の場合守秘義務があるので事情を話せばOK
その後通販で購入。
762優しい名無しさん:2009/12/07(月) 22:09:51 ID:gw7PxkF0
このあいだ免許更新に行ったら、
寝ぐせのまま写真を取れれてしまった。
いかにも精神状態がよくわかる免許証だ。
この寝ぐせ免許証、あと5年近く使わなきゃ・・・
763優しい名無しさん:2009/12/07(月) 22:13:20 ID:5hn7Df1j
764優しい名無しさん:2009/12/07(月) 23:35:54 ID:T2TRudu5
>>762
無くして再発行すればいいよ?
765優しい名無しさん:2009/12/08(火) 00:09:33 ID:JVLRPa79
>>763
後出しジャンケンと思われるだろけど
自分も食生活の偏りが鬱の要因になってるような気はした
自分も鬱なんだけど野菜を全然採ってなくてインスタントものばっかりだし
766優しい名無しさん:2009/12/08(火) 00:59:12 ID:7dXva8Jm
>>741

【抑うつ】適応障害 Part9【内的葛藤】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1253888123/

502 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2009/12/07(月) 16:16:50 ID:PjFciNAC
結婚て、自立した大人がするものだと思うけど、
日本では女は養ってもらって当たり前という幼稚な女が多すぎ。
寄生先を親から他人男に変えるだけみたいな発想。
実際好きでもないけど世間体やATMのための結婚て多いみたいね。
結局は自分が努力したくない、楽して安泰な生活が送りたいという我儘。
自分を客観的に見るなり他人の助言を素直に受け入れられない怠けものは
幸せにはなれない。
767優しい名無しさん:2009/12/08(火) 01:13:41 ID:AwqyZ63Z
急性アルコール中毒狙ってウォッカ一本半空けたけどダメだった
768優しい名無しさん:2009/12/08(火) 01:19:27 ID:AwqyZ63Z
こんなに苦しいのに何故氏ねないんだろう
769優しい名無しさん:2009/12/08(火) 02:01:01 ID:19xlN8hB
>>765
今、鬱は薬じゃ治らないとか食生活を改善すると鬱は治るとかいって
判断力が鈍っている鬱病患者を洗脳して金儲けしている
イカサマ医師とかイカサマカウンセラーとか多いから気をつけてね。

そういう輩や医師免許持っていても自由診療やっていたり
鍼灸師とか言うのもよくいるw
上に書かれている奴なんかその典型。

金さえ払えば鬱も癌もアトピーなど難病はなんでも治してくれる
みたいだよw
770優しい名無しさん:2009/12/08(火) 03:10:39 ID:AwqyZ63Z
皆さま、医療費どれくらいですか?
私は、会社に知られないよう保険使ってないので結構…
771優しい名無しさん:2009/12/08(火) 04:17:30 ID:BI2h1XWq
>>770
非課税、自立支援、只、無職。

『無職』

772759:2009/12/08(火) 05:18:47 ID:5ioT+tp1
>761
ありがとう。
773優しい名無しさん:2009/12/08(火) 07:49:51 ID:lspimCjz
>>770
薬はやめられたので、月に1600円ぐらい。
(診察+傷病手当記入)
そういや、使った病院て、健保を通じて
会社に情報行っちゃうんだよな。
今は退職したんで気にしてないが。
774優しい名無しさん:2009/12/08(火) 07:57:26 ID:zSOjt9Zh
いまどきラブホでボーナスもねぇとこもあんのに養ってもらうとかどんだけお花畑なんだよ。
775優しい名無しさん:2009/12/08(火) 08:51:47 ID:lspimCjz
お花畑といえば、臨死体験
776優しい名無しさん:2009/12/08(火) 08:54:24 ID:AwqyZ63Z
ウォッカあんなに飲んだのに二日酔いにもならない…

私は、健康保険に使って1回2200円。使わないと1万弱。効くね。
777優しい名無しさん:2009/12/08(火) 12:28:51 ID:BI2h1XWq
777 777 777
778優しい名無しさん:2009/12/08(火) 12:31:09 ID:BI2h1XWq
>>776
次は スピリタス でトライ。
779759:2009/12/08(火) 12:48:48 ID:aG0B+sTQ
医者に行ってきたよ、頓服としてソラナックス0.8mgが追加された。
薬漬けだよ。
780優しい名無しさん:2009/12/08(火) 16:56:24 ID:8Llicq7C
【代金引換の宅急便で後から「金額が足りない」と言ってきました。】を 世間に広めろ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1433226649

真面目に働く宅配人を陥れようと 嘘を繰り返す非常識人が、開き直って詐欺を働こうとした

こんな理不尽な諸行が許されて良いものなのか?

真面目な働く人間に罪を着せて自分が支払う金額を弁償させをうとしたヤツ

謝りと説明に来た宅配人を追い返し 【知らぬ・存ぜぬ】を決め込んだ

こんなヤツを 世間に知らしめて、不正を正し。コノ詐欺紛いの行為をしたヤツを更生させよう

さあ!!

世間に問いかけよう 世間の意見を聞こう 世間に正義の答えを導き出してもらおう
781優しい名無しさん:2009/12/08(火) 20:07:34 ID:yoKy3i0l
35で免許取ったよ
毎日苦痛だったけど取って良かったよ
782優しい名無しさん:2009/12/08(火) 20:07:59 ID:2gAzqr9M
真面目に働くのが馬鹿馬鹿しくなる
783優しい名無しさん:2009/12/08(火) 20:34:51 ID:2gAzqr9M
斎藤澪奈子って死んでたんだ。知らんかった。
784優しい名無しさん:2009/12/08(火) 20:36:23 ID:t/X1KLWz
気づくのおそいよ
785優しい名無しさん:2009/12/08(火) 20:38:55 ID:BI2h1XWq
いってみたいと思いませんか〜
うふふ〜
うふふ〜
うふふ〜
さ〜あ〜
786優しい名無しさん:2009/12/08(火) 20:42:51 ID:2gAzqr9M
斎藤澪奈子って死んで
私は生き残った。
私の方が勝ち組!
787優しい名無しさん:2009/12/09(水) 04:37:29 ID:xUdTaC5E
無職でも 縄1本で あの世に行ける
788優しい名無しさん:2009/12/09(水) 06:36:29 ID:wH8PYKOk
「在家僧侶養成通信講座」で僧位とった人いる?
789優しい名無しさん:2009/12/09(水) 10:48:52 ID:oMComvzv

あ〜、からだだりー
それになんか、ゆんべ変な夢見た

30代後半のオッサンな自分がハタチくらいの若いねーちゃんと付き合ってる夢
現実にはまずあり得ないだろうし、異性と付き合う気力すらないはずなのにそんな夢見ることあるんやね

なんか変なの
790優しい名無しさん:2009/12/09(水) 11:52:41 ID:KSS78wUA
俺も変な夢を見た。寝ぼけながら服を脱ぎだしたからな俺wはっきり目覚めた時何してるんだと思ったよ
しかし内容が消えた。どんな内容だったんだろう
791優しい名無しさん:2009/12/09(水) 11:53:19 ID:gFxZuv/R
>>789
20くらいなのは別として心の中では欲してるってことだろ。
男でいるかぎりそうゆう欲求は消えないと思うよ。
792優しい名無しさん:2009/12/09(水) 17:40:33 ID:YZe5qGE6
そのために風俗があるんだろww
793優しい名無しさん:2009/12/09(水) 18:09:39 ID:D9fwuYaJ
風俗に抵抗あって行けない人種もおるで。
794優しい名無しさん:2009/12/09(水) 18:17:02 ID:YZe5qGE6
そのためにレンタルDVDやネットがあるんだろww
795優しい名無しさん:2009/12/09(水) 18:22:20 ID:eVQ052kt
風俗は行く気しないな、不特定多数が出入りしてて性病やエイズの危険性高いし、不衛生だと思うしキモチワリュイ
多分風俗未経験で一生過ごすと思う。

>>791
覚醒している現実では、異性とまったく付き合いたいと思わないんだけどね。
面倒くさいというか、人と関わること自体が億劫に感じるし。

だいいち、何しても楽しいと思えないから相手に悪いしw
796優しい名無しさん:2009/12/09(水) 21:35:38 ID:C3r6WYHU
これ↓

>「在家僧侶養成通信講座」で僧位とった人いる?

って何かな VIPから突撃隊でも来てるんかな
797優しい名無しさん:2009/12/09(水) 22:28:52 ID:xUdTaC5E
面倒くさいから誰かググって
798優しい名無しさん:2009/12/10(木) 03:49:09 ID:N8APv1P6
教えて下さい。

今日、社会保険庁社会保険業務センターからはがきが届きました。
夏に診断書を提出したのですが、その返事なんだと思いますが、
はがきには 3級→2級 みたいな事は書いてありません。
書いてあるのは、
【次回、診断書をご提出いただく時期は、平成24年9月です。】
と書いてあります。
これってどうなんでしょうか?
電話で問い合わせしたほうがいいのでしょうか?・・・
799優しい名無しさん:2009/12/10(木) 03:59:37 ID:MB2Di1lB
>>798
多分障害年金貰ってる人で診断書を提出しなきゃいけない人はその人によって何年か毎と決められていて今回も夏に提出して貰った診断書を確認して変わらずで更新できたという事じゃないかな
次の診断書だす日が24年ちゅう事だよ
一応聞いてみたほうがいいとは思うけど
800優しい名無しさん:2009/12/10(木) 05:34:04 ID:Htr+ozQR
>>796
「VIPから突撃隊」って何?
いみわからん
801優しい名無しさん:2009/12/10(木) 19:35:27 ID:OmeuUFkH
外食大手のゼンショーは10日、年内でハンバーガー事業から撤退すると発表した。
傘下のバーガーチェーン「日本ウェンディーズ」と米国ウェンディーズ・
アービーズグループとのフランチャイジー(FC)契約が12月末で終了するのを機に、
他社への売却か解散の方向で調整する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091210-00000584-san-bus_all
802優しい名無しさん:2009/12/10(木) 20:50:36 ID:Gsg7uE99
>>800
VIPPERのよくやる遊びのひとつさ
803優しい名無しさん:2009/12/10(木) 23:08:24 ID:WtdlLID0
しっかし、からだだりーな
今日近所のヂャスコまで散歩強行したんだが、歩くのは遅いわ疲れるわで結構辛かったわ
804優しい名無しさん:2009/12/11(金) 13:05:48 ID:mRPOnGdh
うつになってから歩くの遅くなったな…。
なんだか今日はそわそわして死んじゃいたい。
805優しい名無しさん:2009/12/11(金) 14:27:21 ID:abSzpT1Z
症状ひどいときは、同じ距離歩いても調子いいときの2倍以上時間かかることあるよな
今日はからだだりーの結構改善したが
806優しい名無しさん:2009/12/11(金) 16:00:33 ID:uneXvYvJ
【代金引換の宅急便で後から「金額が足りない」と言ってきました。】を 世間に広めろ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1433226649

真面目に働く宅配人を陥れようと 嘘を繰り返す非常識人が、開き直って詐欺を働こうとした

こんな理不尽な諸行が許されて良いものなのか?

真面目な働く人間に罪を着せて自分が支払う金額を弁償させをうとしたヤツ

謝りと説明に来た宅配人を追い返し 【知らぬ・存ぜぬ】を決め込んだ

こんなヤツを 世間に知らしめて、不正を正し。コノ詐欺紛いの行為をしたヤツを更生させよう

さあ!!

世間に問いかけよう 世間の意見を聞こう 世間に正義の答えを導き出してもらおう
807優しい名無しさん:2009/12/11(金) 19:56:49 ID:L/3V/HPZ

♪きっとキミは来な〜い 

 ひとりきりのクリスマス・イブ

808優しい名無しさん:2009/12/11(金) 20:01:55 ID:pFsG0Qt3
ウェンディーズ好きだったのに
809優しい名無しさん:2009/12/11(金) 20:05:55 ID:gNLm0dx+
あのトマトがたまらん。
810優しい名無しさん:2009/12/11(金) 21:27:49 ID:1rYTDK5W
30過ぎて気づいたんだが、ラジオや街頭で流れる>>807の歌耳にしても最近何も感じなくなったな。
街行くカップル見ても微笑ましい光景だとは思うが、自分がそうならなきゃいかんとも思わん。

トシ取ったからかね、やはり
俺ももう若くはないな。
811優しい名無しさん:2009/12/11(金) 22:21:29 ID:lbgwJvdB
>>810

    そうですか?????????????????????????
812優しい名無しさん:2009/12/11(金) 22:31:59 ID:hV/3J7K+
Xmas に期待できること、会う人がいるなら、鬱もなおるかな
813優しい名無しさん:2009/12/11(金) 22:44:48 ID:rY2k2EJM
トゥルルル、トゥルルル・・

女「もしもし、いきなりごめんね。
  クリスマスイブって暇?」
男「えッ!?う、うん暇だよ!」
女「●」
  ┣馬鹿にする派
  ┃   ┣「あはっ、やっぱりーw」(主流派)
  ┃   ┣「ウソーマジー!?暇なんて信じられなーいw」「マジキモーイw」(過激派)
  ┃   ┣「m9(^Д^)プギャーーーッ」(超過激派)
  ┃   ┗「うはwwwwwおkwwさみし杉wwwwうぇうぇwwwww」(VIP派)  
  ┣励ます派
  ┃   ┣「来年はきっと誰か見つかるよ」(女友達派)
  ┃   ┣「よかったら家でやるパーティー来ない?」(良女友達派)
  ┃   ┗「私も!こうなったら二人でワインでも空けますか!」(男前女友達派)
  ┣実は告白派
  ┃   ┣「じゃあさ…二人で…」(純告白派)
  ┃   ┣「ずっと好きでした!クリスマス一緒にqwせdrftgyふじこlp;@」(いきなり告白派)
  ┃   ┗「こういう事も私が言わなきゃダメ?誘ってくれないの?」(逆ギレ告白派)
  ┣喪男・女派
  ┃   ┣「そうなんだ…私もだよ…去年も一昨年も…この先も…」(ネガ派)
  ┃   ┣「そうだよね…私達そういう運命なんだよね…」(哀・ネガ派)
  ┃   ┗「マンドクセJ( ‘A`)」(喪派)
  ┗実はカーチャンだった派
  ┣J( ‘ー`)し「あなたにもいつか良い人が現れるわよ」(応援派)
  ┣J( ‘ー`)し「家に帰って来なさいみんなでケーキ食べましょう?」(団らん派)
  ┣J( ‘ー`)し「m9(^Д^)プギャーーーッ」(奮起期待派)
  ┗J( ‘ー`)し「つか働けよ」(過激愛派)
814優しい名無しさん:2009/12/11(金) 22:50:34 ID:pFsG0Qt3
クリスマスにはさんまちゃん観るからいいんだい。


(;ω;)
815優しい名無しさん:2009/12/11(金) 23:18:49 ID:axIy0L4d
年々つまらなくなってるよな
今年は見ないかもしれない
816優しい名無しさん:2009/12/12(土) 06:29:49 ID:IjwoEC+x
クリスマスは教会に行くことにしている。雰囲気もいい。
別に信者ではないが、クリスマスだけは一般人も
ワラワラ教会に押し掛けるので、変に思われることもない。
817優しい名無しさん:2009/12/12(土) 08:46:24 ID:AWIEVtKH
ていうか、ウチはキリスト教信者じゃねーからクリスマスもかぼちゃ祭りもどうでもいいw
いつもどおりの生活送るだけですよ

もとから付き合ってて、途中でうつ病患ったならともかく
そもそも、最初からメンヘラと付き合いたいと思うヤツなんていないだろ。

自分はそう思ってる。

異性と付き合いたいならうつ病治すしかないだろ(異性受けする最低限の身だしなみも必要だし面倒だ)。
818優しい名無しさん:2009/12/12(土) 10:31:07 ID:I11I/7RU
メンヘラと付き合いたくないなら
何でこのスレに来るの?
819優しい名無しさん:2009/12/12(土) 10:35:26 ID:aCr4lgkw
あのトマトがたまらん。

820優しい名無しさん:2009/12/12(土) 10:47:08 ID:HGaZrWWT
>>818
自分がメンヘラだから

821817,820:2009/12/12(土) 13:04:20 ID:4m9+WQGU
>>818
何か誤解してるようだけど、>>817

「自分がメンヘラと付き合いたくない」という話じゃなくて
「健常者は知り合った時点でメンヘラなのとは付き合いたくない」という話な


夢壊すようなこと書いてるかも知れんが、冷静に考えてみろ。

元気が無く、暗く、何してても楽しくなさそうな人間と一緒にいても相手は付き合いたいと思わないだろうし、一緒にいても楽しく感じないと思うよ。
まあ、我々メンヘラからすれば調子悪いから元気ないし明るくなんてできないし何しても楽しくないからしょうがないんだけどさ。

だから、まだ恋人作りたい欲求あるなら、それを目標に治療に専念したらいいんじゃね?ってことが言いたかった。

俺はもういいトシだから、恋愛や結婚以外を目標に治療に専念してるけどね。
お互いよくなるといいね。
822優しい名無しさん:2009/12/12(土) 17:54:32 ID:NXKazYBD
躍進する中国!!
日本は政策の失敗でうつ病だらけ!!
今のガキらの上司は中国人!!!
みんな上海に出稼ぎ!!!!
823優しい名無しさん:2009/12/12(土) 21:28:32 ID:ywRQoQfU
エスキモーたちは橇の前面に犬を扇形に立ててひかせるのである。もっとも長い綱をもらい、先頭に立つのは、
頭のいい優等生の犬で、これが群をひきずって行く。ところが、群の中には、いつも、綱がたるんでしまっているのが
一匹いるというのだ。綱がたるんでいるということは、橇を引くのにはまったく役立っていないということだから、こんな
犬は、連れて歩かなければいいのに、と思うのだが、それがおもしろい。
この犬は、橇上の人間が、たえず振り下ろすムチの目標として存在価値があるのである。犬たちは、一種のパニック
(恐怖)に陥りながら走るのだけれど、この能なし犬は、いつもムチを受けて哀れにもきゃんきゃん啼き喚き、その啼き
声が他の犬をふるい立たせる。
この犬のお尻のところは、あまりに多くのムチを受けるので、毛が抜けて禿になっているし、彼は走りながら、啼きながら、
いつ次のムチが自分の上に落ちて来るだろう、とたえずふり返って人間の方を見ている、というのを読んだ時、私は思わず
笑ってしまった。
この犬の生き方に美を見出すには、信仰を持つ外はないだろう。エスキモーの犬は、いつも餌を十分に与えられず、
飢えぎみだというから、この犬がこの世に生まれてよかった、というようなことは、何一つないように見える。しかしそれでも
なお、少なくとも、この犬は群にとって絶対に必要なのだしその姿は、私を笑わせてくれる。
〜曽野綾子の著書より抜粋〜
824優しい名無しさん:2009/12/12(土) 21:29:58 ID:ywRQoQfU
この曽野綾子というオバサンは、このような本人が生まれてきて良かったと思えぬ境遇でも、
組織として必要だとされているのだから、自殺などせず生きろと言い放っている。
そしてもし自殺を考えるのなら、キリスト教なる邪教に迎合せよ、という論調である。
このスレを覗いている人の大半は前述の「能なし犬」だろう。
生まれながらに何らの長所を与えられず、ただ他人に優越感を覚えさせて安心させるだけの存在。
貴方達はそれで納得がいくだろうか。不当な境遇の中で何の悦びも見出せず、蔑まされることだけに価値がある存在。
かつて私はこう言われたことがある。
「0にいくら掛けても0なんだ」
そう、能力のない者がいくら努力しようと、それは無駄なことなんだ。0にどんな数字を掛けても0にしかならないのと同じである。
だからこそ、他力本願に成らざるを得ない。もし自分の力で乗り越えられるなら、努力で解決できるのならば、
他力本願にならず、自らの力で人生を変えていくであろう。その方が確実であるのだから。
825優しい名無しさん:2009/12/12(土) 21:43:59 ID:pmeVXhXZ
コピペにマジレスするけど、
お尻が禿げるほど鞭で打たれたり恐怖でパニックになりながら
しかもいつもおなかを空かせて走っている犬の話で笑えるとか
どんだけ病んでたんだよ曽野綾子。
826優しい名無しさん:2009/12/13(日) 00:02:54 ID:MdFNE2HD
>>825
さらにマジレスするけど、ここで言う笑うと言うのは、面白くてけたけたわらうって意味じゃないよ。

曽野さんの他の作品読んだ事ないでしょ。
827優しい名無しさん:2009/12/13(日) 00:07:35 ID:5aUGhoDt
哂う、が本当は正しいのだろうな。

曽野ババアは根性が捻じ曲がってるからな。

苦しんでいる人を見て嘲笑しながら、自殺は駄目よ、自殺するなら神に祈ろう、それじゃキリスト狂に入信ね(はぁと

だからなwww
828優しい名無しさん:2009/12/13(日) 00:16:55 ID:PLzrBbOr

このコピペをわざわざこのスレに貼ったヤツは理解力ないなと思う。

特に続きのレス暇つぶしに斜め読みしてそれを確信したw

829優しい名無しさん:2009/12/13(日) 07:20:51 ID:WOmI5D8U
>>828
おまえの理解力とやらを披露してみろよw
830優しい名無しさん:2009/12/13(日) 11:09:18 ID:/wixqCsi
どんな意味だろうと苦しんでる犬たちを笑ったことに変わりはなかろう
831優しい名無しさん:2009/12/13(日) 12:59:01 ID:HI+k5ysB
苦しんでる犬を笑う云々よりも、病人のスレでそんなモン貼ること自体が意味不明な行動だ
健康体の犬と病人は比較の対象にゃならんよ
832優しい名無しさん:2009/12/13(日) 14:02:32 ID:uqxJEtYT
わけの分からない笑い方をする人はきみが悪い
833優しい名無しさん:2009/12/13(日) 23:39:30 ID:Xw52kAD6
まぁ勝ち組にしてみればここの住人やワーキングプアみたいな連中がいるから優越感に浸れるんだからな。
ある芸能人が工場で働く人によくこんな事一日中やってますねって言ってたな。
まぁ社会の底辺なんて油まみれで必死に働いても18万とかだもんな。
834優しい名無しさん:2009/12/14(月) 00:03:48 ID:5XX5A5YI
社会の底辺とは、住むとこすらなく日雇い派遣やバイトで食いつなぐネカフェ難民や路上生活者などのホームレスのことだぞ
835優しい名無しさん:2009/12/14(月) 00:21:19 ID:uI9kfPLm
高辺:社長、キャリア官僚、芸能人、スポーツ選手。
中辺:公務員、上々企業社員。
底辺:地元企業で安月給最底辺:ホームレス、ネカフェ難民、鬱で無職。
836優しい名無しさん:2009/12/14(月) 06:01:55 ID:QSdmZKrk
貯金のある無職ならいいな
837優しい名無しさん:2009/12/14(月) 08:40:20 ID:NdOim6B2
他人の事しか問えない… あんた ふっ おろかな奴
838優しい名無しさん:2009/12/14(月) 08:42:36 ID:fo8dVZlr
労働しなくても金が入るのが勝ち組だな
839優しい名無しさん:2009/12/14(月) 09:55:05 ID:EiCPZm7I
地獄はあの世にあるのではない、この世こそ地獄なのだと悟る必要があるね。

生まれてきたことは栄誉なことなどでは決してない。ただ地獄に突き落とされただけなのだ。
そして地獄でもだえ苦しんで得られるものなど何もない。ただ無に帰するだけ。
ならば生まれてこない方が良いに決まっている。

しかし、この世が地獄だと言っても程度の差はある。
カネもあり、才能に恵まれ、容姿端麗、そのような人はそれなりに楽しく生きていけるだろう。
だが、カネはなく、何の才能にも恵まれず、容姿も醜い、このような人は地獄そのものである。

この世に生まれ出でたことを呪おう。そして、このような不幸が繰り返されないように、
子どもが1人でも少なく、この世に出でることのないよう祈っていこう。
840優しい名無しさん:2009/12/14(月) 09:55:52 ID:EiCPZm7I
生まれてきたことが間違いなのだから、そのような過ちが繰り返されないような仕組みを造ることが必要。
子どもを作るには条件をクリアした者でなければならないという社会制度を作り上げることが必要なのだ。

1.経済力があること。
この世はなんといってもカネである。カネがなければ何も出来ない。経済的に恵まれていない家庭に
生まれたことによる悲劇は説明せずとも分かるだろう。一定の基準以上の経済力がなければ子どもを
作ってはならない。

2.頭脳明晰であること。
両親とも頭脳明晰であることが必要。頭が悪いばかりに苦しめられた人は少なくないだろう。
頭の良さは遺伝するので、優良遺伝子を残すためにも一定基準以上の頭脳を持った夫婦でなければ
子どもを作ってはならない。

3.健康であること。
障害者として生まれてくることは本人だけでなく家庭をも破壊する。障害者の親はよくこの子で良かった、
なんて発言をするものだが、実際には強がりに過ぎない。障害を持ち合わせていないことは必須。
それだけでなく両親とも健康体でなければならない。病気を遺伝され苦しむ子どもを作らない為には、
健康な夫婦でなければ子どもを作ってはならない。

4.容姿端麗であること。
容姿が美しいのと醜いのとでは送る人生が雲泥の差であることは説明する必要はないだろう。
容姿が醜いことによって生じる問題はあまりに大きすぎる。一定の基準以上の容姿を持ち合わせて
いない夫婦は子どもを作ってはならない。

5.運動神経が良いこと
運動神経が悪くて、体育の時間が憂鬱になり、本当に鬱になってしまう人も少なくないだろう。
努力しても持ち前の才能がなければ即ち無駄なのは説明するまでもない。
もし遺伝が関係ないのだとしたら競馬などの競走馬はなぜ血統を重視するのか。それは能力が遺伝
するからであって、もし遺伝が関係ないのであれば血統など重視せず、どこの馬の骨かも知れない馬
を精神論で頑張らせることだろう。
841優しい名無しさん:2009/12/14(月) 09:56:37 ID:EiCPZm7I
しかし、いくら優良遺伝子を残しても、実際に生まれてくるのは優良種とは限らないのが生物である。
その為、劣等な遺伝子で誕生した子どもには救済措置が必要である。

A.製造物責任法の適用。
子どもはその頭脳や容姿に著しい不満がある場合は、その両親もしくは片親を訴えることが出来る。
基本的には賠償金を親が子どもに与える形だが、賠償金を拒否した場合は服役とする。

B..安楽死法の制定
望んで生まれてきたわけではないのに、生まれてきたことによって苦しい思いをする人の為に、
リスクの高い自殺などの方法を採ることなく死ねるよう、安楽死法を制定する。これにより
本人が希望すれば簡単に死ぬことが出来、苦しい人生を送らずに済む。


この世は地獄である。しかし地獄を送る上でもカネがあり、容姿端麗で頭脳明晰、運動神経にも恵まれ健康な人で
あればそれなりに楽しく生きれるだろう。そういう人だけがこの世という地獄で暮らせば良いのであって、それ以外の
人は生まれてこない、生まないことが必要である。
この世に生まれてくることは必然ではない。いかようにも防ぐことが出来る。まず子どもを幸せにできる環境に
ないのなら生まない。そして生まれてきてしまい、この人生がどうにもならないものだと知ったのなら速やかに死ぬ。
そして速やかに苦しまずに死ねるよう安楽死できる法整備を行う。これが重要なのだ。

しかしこの世は狂っている。特に宗教・・・もっとも有害なのはキリスト教であろうか。自殺を認めず、どんなに苦しくとも
神が命じたのだから生きよと無責任なことを抜かす。生きるのが苦しければ神に迎合せよ、教会にカネを収めよ、である。
このようなマヤカシに打ち勝ち、この世という地獄から決別できるように我々は努力せねばなるまい。
842優しい名無しさん:2009/12/14(月) 10:02:51 ID:GEM55nkv
悶々と考え込むより日の光を浴びましょう
843優しい名無しさん:2009/12/14(月) 10:26:34 ID:x5MNrCSv
それなんてコーディネーター?
844優しい名無しさん:2009/12/14(月) 10:43:26 ID:chlnHVqg
>>839-841
読む気しねー長文貼っても、読まないってw
少なくとも俺は読んでない

おまえも悶々と引き篭もってないで、少しはおんもに出ろよw
845優しい名無しさん:2009/12/14(月) 10:46:59 ID:6XWFT2kq
>>844みたいな馬鹿に読んで欲しいとは誰も思っていないんでは?

846優しい名無しさん:2009/12/14(月) 10:50:39 ID:Z6RR/hiq
こんなん普通読み飛ばすだろw
理論好きの人は別かもだが。
847優しい名無しさん:2009/12/14(月) 10:57:58 ID:e90gqkQw
ゆとり乙
848優しい名無しさん:2009/12/14(月) 11:20:10 ID:m5Z4yA7q
マックチキン2つ+ドリンクL=200円
(マック携帯クーポン)

安いから、気分転換ついでに買ってくれば?
849優しい名無しさん:2009/12/14(月) 12:32:19 ID:GEM55nkv
>>848
カラメール出して返信待ち♪
850優しい名無しさん:2009/12/14(月) 12:50:29 ID:hUBWvri6

なあ、最近思うんだけど

鬱病の治療薬(三環系など)の服用いきなりやめたらまずいかな?

なかなか安定しないから通院も面倒くさくなってきたわ('A`)
851優しい名無しさん:2009/12/14(月) 12:53:14 ID:Ly57P4sH
EiCPZm7Iはイゾベルの変種か?
考えるバカの典型だな
852優しい名無しさん:2009/12/14(月) 13:05:26 ID:bfZtUdUi
考えることの出来ないバカのLy57P4sHよりいいんじゃね
853優しい名無しさん:2009/12/14(月) 13:17:27 ID:Ly57P4sH
自虐的な意味もあるんだがな
屁理屈こね回して自滅のパターン
結果、ここのスレタイ通りだし
考え込みすぎるのはやめたんだ
バカで結構
854優しい名無しさん:2009/12/14(月) 13:27:03 ID:RhntCa8d
馬鹿のID:Ly57P4sHは二度とこのスレにこないように。
回線切って手首も切って、とっとと死んでくださいwww
855優しい名無しさん:2009/12/14(月) 13:31:30 ID:Ly57P4sH
なんだ唯の基地外か…バカらし
856優しい名無しさん:2009/12/14(月) 13:32:37 ID:G4cBnvbV
キチガイが吼えても説得力なし
857優しい名無しさん:2009/12/14(月) 13:34:17 ID:VbSqGkrV
ボキャブラリー少ないよね、Ly57P4sHって。

バカしか言えてねぇよ。
小学生低学年レベル。本当にバカなんだろうな。
お可哀想に。
858優しい名無しさん:2009/12/14(月) 13:37:54 ID:VjIjMpzm
馬鹿で結構、とか言う奴に限って他人から馬鹿と言われると怒る。
やっぱり馬鹿なんだろな。
859優しい名無しさん:2009/12/14(月) 14:47:20 ID:aQUzFRxy
≫850
通院するのは めんどくさいよ 誰でも・・・
自己判断で断薬は 無謀だ
病院を変えるのは ギャンブルだな
860優しい名無しさん:2009/12/14(月) 16:43:06 ID:GEM55nkv
>>850
断薬すると体調が悪化してそれが理由で通院もできなくなり、余計治療に時間がかかる。 経験者より。
861優しい名無しさん:2009/12/14(月) 17:33:58 ID:88uC5Bfp
>>859-860
そうなんだ。

通院面倒になったというのも大きな理由なんだけど、
どうも自分の話したいことがお医者様に上手く伝わってないような気がしてね。

最近調子が安定しないせいでそんな気になるのか、
それとも自分の話し方が悪くて言いたいことが上手く伝わってないのか・・・(具体的な話は割愛させてください)
862優しい名無しさん:2009/12/14(月) 17:35:10 ID:88uC5Bfp

話したことについても、本当は完全に自信がなく、悪い意味の出来事だったということが言いたかったのだが、
逆の意味(自信過剰)に取られたんじゃないかと思えてくる。コミュ力ないのかも知れんな自分。

薬についての知識も豊富で一生懸命治療してくれていままでありがたいとは思ってるけど

863優しい名無しさん:2009/12/14(月) 19:37:32 ID:AASRbKgM

             _
             /;;;人 ちょっと、ここ通りますよ
 ∧__∧  ∧__∧  ./;;/ハヽヽ   
ミ; *^^ミ(´・ω・`)/;;ノ´・ω・)ゞ 
_( o┳o __( o┳o ///o┳oミ  
◎━、)┛◎━、)┛◎━、)┛◎
864優しい名無しさん:2009/12/14(月) 21:17:42 ID:H5y2+iPM
>上々企業
ってなんか楽しそうだな。
865優しい名無しさん:2009/12/15(火) 03:34:52 ID:mDd3wUga
俺も通院しるのが面倒になった。
なんかもう儀式のように仕方なく通ってる感じ。
全然良くならないから意味がないんじゃないかと思ってしまう。疲れたよ。
866優しい名無しさん:2009/12/15(火) 06:07:56 ID:PNxZ1kbK
これ以上、悪くなるのを留めてるんだと言い聞かせている。
底には底が無い。
867優しい名無しさん:2009/12/15(火) 07:39:34 ID:/QNprOgP
>>853
>屁理屈こね回して自滅のパターン
俺ガイル。
868優しい名無しさん:2009/12/15(火) 07:57:02 ID:pDV+xLIs
>>861
そこでメモ書きが登場ですよ
困ったことや体調なんかをあらかじめメモっとく
診察ではそれを見せればオッケー
辛くて頭混乱してるのに、的確に症状を伝えるなんて無理だから
医者にうまく伝わってない気がするのはあなただけじゃないよ、心配すんな
869優しい名無しさん:2009/12/15(火) 12:11:57 ID:BTel56Z+
記憶力が落ちてるのは感じる
870優しい名無しさん:2009/12/15(火) 13:15:40 ID:bsildpjw
>>865
自分も正直いい加減疲れてきたよ
なんとか昔のように復活したいよね。

>>866
>>868
レスありがとうございます。

人に真意を伝えるのって、難しいなと思う今日この頃です。
最近本当に自信なくなって、「もしかしたら自分はアスペなのか?それとも鬱以外の別の精神疾患なのか?」なんて考えが頭に浮かんでくる始末です。

今後、調子悪いときや上手く説明できないと思ったらメモしてこうとおもいます。
大変参考になるご意見ありがとう。
感謝します。
871優しい名無しさん:2009/12/15(火) 19:54:39 ID:h79XagJN
私は政子様と同じ病気だよ。私は高貴なんだ。
だから、働かなくても、私も国で養ってほしい。
872優しい名無しさん:2009/12/15(火) 20:14:17 ID:FB6HvKCq
おっさん鏡見ろ
873優しい名無しさん:2009/12/15(火) 20:56:25 ID:h79XagJN
私は高貴だ。
874優しい名無しさん:2009/12/16(水) 07:45:48 ID:XwjOVyDQ
このスレには、他人を適応障害にしたいやつが住みついてるらしい
875優しい名無しさん:2009/12/16(水) 08:13:32 ID:pMoFCtme
わざわざID変えてまで叩くのまでおるしのぉ

876優しい名無しさん:2009/12/16(水) 08:24:24 ID:OUF3jdkX
来年36か。
情けないのぅ情けない…
877優しい名無しさん:2009/12/16(水) 09:16:35 ID:Otv2YQ99
私は政子様と同じ病気だよ。私は高貴なんだ。
うつ病の奴よりまし。
878優しい名無しさん:2009/12/16(水) 11:37:34 ID:QIYgqRxC
コピペ乙
879優しい名無しさん:2009/12/16(水) 12:58:16 ID:VRcKZyp2
香里奈が好き
880優しい名無しさん:2009/12/16(水) 13:00:34 ID:1j4q52KB
>>876
年男・年女オメ
自分もだー
就活も年齢ではじかれるしめでたくないけどなー
881優しい名無しさん:2009/12/16(水) 22:20:42 ID:82a7npHR
仕事がなく、経済的に厳しくなり、焦りや不安から鬱を発症した人っています?
自分が、そうなんだか、これって仕事を始めて安心感を手に入れない限り永久に良くならない気がしてきた

今は身体も動かず、頭も働かない状態で仕事なんて不可能に近いんだけど・・・
882優しい名無しさん:2009/12/16(水) 22:28:37 ID:GzSdLKgA
>>881
俺もそんな感じだな。
好きで失業した訳ではないのに、知り合いに色々言われて…

今は、脳を薬で無理矢理動かしているようで、仕事しているイメージが湧かない。
883優しい名無しさん:2009/12/16(水) 23:48:49 ID:0/5EQN3P
俺は失業した時点で人間関係を切ったので、知り合いに色々言われることはない。
884優しい名無しさん:2009/12/17(木) 00:16:21 ID:LPfWxA7y
もう43歳。さすがに焦ります。
若い頃は、うつを抱えながら有名企業の営業マンとして働いていたけ
ど、28歳でダウン。初めて精神科の門を叩く。「君なら一年で良く
なるよ」と言われてから15年が経過。良くなるどころか、ここ2
年間更に悪化。もともな将来はない。受験も仕事も部活動も真面目に
頑張って来たのにね。

自殺したいけど兄が15年前自殺死している。自殺の悲しみと、遺さ
れた者の苦しみを知っているだけに、親が生きている内は自殺もでき
ない。これぞ生き地獄。
885優しい名無しさん:2009/12/17(木) 01:38:54 ID:2TIotupx
つーか、なんで俺たちだけ鬱にならなきゃならないんだろ?
886優しい名無しさん:2009/12/17(木) 02:29:59 ID:em1a3QCH
>>881
俺も無職と鬱の悪循環
そもそもの鬱の原因が昔の職場だから再就職について考えるのは二重三重に辛い
話すときに「どもる」ようになってきたし面接なんて行けない
887優しい名無しさん:2009/12/17(木) 02:41:58 ID:ftbcRXvp
リーチ↓
888優しい名無しさん:2009/12/17(木) 02:49:42 ID:hGoYNPPx
>>885
なかなかその答えを導くのは難しそうですね。
遺伝? 生活環境? 性格、資質? 脳の病気?
先生や薬の力を借りて早くうつを治したいですね。

自分の場合、失恋、経済的な困難、人間関係の悪化、持病の喘息、仕事の問題でうつ悪化。


889優しい名無しさん:2009/12/17(木) 02:52:29 ID:hGoYNPPx
セグ確認
単発かよ…、時短で引き戻してやるぜ!
890優しい名無しさん:2009/12/17(木) 08:51:01 ID:tQG4dUsx
私は政子様と同じ病気だよ。私は高貴なんだ。
だから、働かなくても、私も国で養ってほしい。
891優しい名無しさん:2009/12/17(木) 08:52:55 ID:9WOTHMHh
つーか、なんで俺たちだけ鬱にならなきゃならないんだろ?
離人症とか本当楽そうでいいよな。

892優しい名無しさん:2009/12/17(木) 08:54:44 ID:3esf9RJg
政子って
北条政子?
あの人なんか病気だったっけ?
893優しい名無しさん:2009/12/17(木) 08:57:23 ID:Pi9UqQZp
私は政子様と同じ病気だよ。私は高貴なんだ。
うつ病の奴よりまし。
894優しい名無しさん:2009/12/17(木) 08:59:59 ID:CqVHod2D
なかなかその答えを導くのは難しそうですね。
895優しい名無しさん:2009/12/17(木) 09:54:00 ID:Sb8HVWQ2
>>884
あなたがいま苦しんでいるのは、その親がこの世という地獄にあなたを送り出したせい。
親のことを考えるより、自分がどうしたいのか、自分の気持に正直になりなさい。
親のことなんてどうでもいい。自分のことを考えろ。

896優しい名無しさん:2009/12/17(木) 10:17:11 ID:PtNAUxei
35歳超でうつ病・無職の人って、平日何してる?

俺もタイトル通りの人なんだけど、ほとんど引きこもりで寝た切りで携帯いじってる。

気分のいい日は、ハローワークに行く。そして、お祈りの連続で鬱悪化。

897優しい名無しさん:2009/12/17(木) 10:26:09 ID:3whw+ygD
8時半くらいに起きてずっとネット中。
離れようと思いながら、磁石でくっついたみたい。
これから図書館。老人達と過ごす。
あとはドトールに行ったり。
喋る人がいない。ハロワは来年から行く
898優しい名無しさん:2009/12/17(木) 10:31:27 ID:PtNAUxei
おお!みんなそういう生活なのね。
899優しい名無しさん:2009/12/17(木) 11:14:42 ID:BY9/QXfd
好きな女性タレントがでているTVを録画して見ている時間が一番多い。
あとはスーパーの買出し、図書館、公園の散歩、ネット、ハロワ。
就活は、本格的にするのは来年からにする。
時々、JRや地下鉄の都内フリーパス(700円ぐらい)を買って、外出。
900優しい名無しさん:2009/12/17(木) 11:14:53 ID:TUUU80Pq
いつもは通院→ハロワか寝たきり。
みんな同じようなもんだね。
今日は希死念慮が強くて頭がいっぱいになっちゃって辛いから外に出たけど
なんだか間がもたなくて結局携帯いじってる。
901優しい名無しさん:2009/12/17(木) 11:20:06 ID:BY9/QXfd
なんか、仕事をしなくなってから、時間がたつのが、すごく早く感じられる。
ストレスがあまりないせいか?
こんなに時間が早く過ぎるなら、寿命もすぐ来そうなので、
自殺なんて馬鹿馬鹿しくてやる気にならん。
902優しい名無しさん:2009/12/17(木) 13:35:58 ID:Xq+OAU5M
俺は、テレビ、見る気もしない。
寝たきりか、ネット。
903優しい名無しさん:2009/12/17(木) 14:30:32 ID:LceZjNtM
香里奈はいいな〜
904優しい名無しさん:2009/12/17(木) 15:16:13 ID:TUUU80Pq
>>902
自分も見る気しない。本も読めなくなってしまった。

今日は希死念慮がひどくて朝から携帯放せない。
ネット繋いで2ch見てるときだけ落ち着く。
死にたくないよ…。
905優しい名無しさん:2009/12/17(木) 16:57:02 ID:V77In/w/
ネットとりTVの方が楽だけどな
906優しい名無しさん:2009/12/17(木) 17:14:46 ID:Bqfe2Wmk
ネットも程々にしてる。ココとニュース系と趣味関連。
テレビは宅間やら麦茶の事件以降まったく見なくなった。
不幸なニュースが目に映るのが嫌になったからかもしれん。
ひょうきん族や野球が楽しみだった子供の頃が懐かしい…遠い昭和の記憶。
でも、戻りたいとは思わない。生きてりゃ楽しいことがまだまだあるはずさ。
907優しい名無しさん:2009/12/17(木) 17:37:40 ID:A//IwvKc
今朝、目が覚めてから布団の中で嫌な事ばかり
頭の中をぐるぐる回って
まさに希死念慮のスパイラルだった。
908優しい名無しさん:2009/12/17(木) 18:43:43 ID:U6x3HR2i
おじいちゃんが生まれたー
おじいちゃんが生まれたー
909優しい名無しさん:2009/12/18(金) 00:13:19 ID:JIIDns1F
「適応障害」と「軽症うつ病」の判別は、医学的にもつけ難い(らしい)
実際、症状も似ているし

この際、病名にはこだわらないほうがいい

「適応障害」=「社会不適合者」=「治らない」
「うつ病」=「脳の器質的疾患」=「いつか治る」

なんでこんなこと言ってるかというと
病は気から、というのは、あながち嘘ではないな
完全に「適応障害」だと思い込んでいた自分が、「あなたはうつ病」と
念仏のように唱える医者に出会って4年、ようやく快方に向かってきたから
910優しい名無しさん:2009/12/18(金) 01:48:16 ID:uiLoCogL
私は政子様と同じ病気だよ。私は高貴なんだ。
だから、働かなくても、私も国で養ってほしい。
911優しい名無しさん:2009/12/18(金) 08:58:37 ID:J9EeMECV
私は政子様と同じ病気だよ。私は高貴なんだ。
うつ病の奴よりまし。
912優しい名無しさん:2009/12/18(金) 09:48:53 ID:HEb0Ah6e
>>909
緩解に向かってきた、の勘違いだよそれは
913優しい名無しさん:2009/12/18(金) 10:52:47 ID:lGG+8NfD
私は高貴だ。
914優しい名無しさん:2009/12/18(金) 23:01:51 ID:bhYw26YN
>>909
鬱病は完治しないよ。寛解はするけど。

鬱病になっているなら、それくらいの知識はないと。
915優しい名無しさん:2009/12/18(金) 23:17:55 ID:x+SJMSUU
「適応障害」=「社会不適合者」=「治らない」
「うつ病」=「脳の器質的疾患」=「いつか治る」

これホント?
916優しい名無しさん:2009/12/18(金) 23:21:40 ID:bOjtDz+q
認知行動療法が保険適用になって
スペシャリストがそこらじゅうでカウンセリングしだしたら
患者の取り合いが始まって鬱とかどんどん治っていくよ。
917優しい名無しさん:2009/12/19(土) 08:39:50 ID:OUa3S5nO
918優しい名無しさん:2009/12/19(土) 11:57:45 ID:4iJgTmbi

>うつ病は心の問題と捉えられがちだが、食欲がない、眠れない、体が動かない――など、実際は体全体の調子が悪くなる病気だ。

919優しい名無しさん:2009/12/19(土) 13:55:10 ID:G6/2+vS6
適応障害は、社会不適応じゃなくて、今の環境に適応できないもの。
要するに、ストレス因子となる同僚がいると、動悸・不安、不快感・いらいらが
つのるけど、そこから異動して、優しい同僚とか楽な仕事になれば直るもの。

鬱病は、脳がおかしくなっているから、そう簡単にはよくならない。職場とか環境かえても
ぼ〜〜〜〜〜っとしたり、げっそりしたりしたまま。

 適応障害は、環境かえれば、ほとんどよくなるからある意味簡単だけど、これが悪化して脳までいくと鬱病になlるちゃう。鬱病になる前断簡で何とかしないと大変なことになる。
920優しい名無しさん:2009/12/19(土) 20:06:27 ID:uIqav5yf
仕方がないと思う。
日本は個人主義な人にも適応がなかなかできない社会だから。
個性がある人は日本の中でなかなか生きていけない。

私は日本のことをはっきりいって嫌いだ。
921優しい名無しさん:2009/12/19(土) 21:26:28 ID:9HqjoRje
>>920
ノシ
俺も今の日本は嫌いだ。
922優しい名無しさん:2009/12/19(土) 21:43:57 ID:LGc4oCcP
たかだか40年も生きてないくせに大口叩くな
いつの日本なら良いんだよ
923優しい名無しさん:2009/12/19(土) 21:52:33 ID:7zp8/H50
大口叩いてんのはお前だろ
スレタイ見ろや、馬鹿。
924優しい名無しさん:2009/12/19(土) 22:53:53 ID:hHeUkBIa
まぁ、落ち着け。
セックスでもして寝ろ。
925優しい名無しさん:2009/12/19(土) 23:18:56 ID:ygFyNSnF
http://m.gree.jp/?mode=profile&act=look&ucode=17410360&gree_mobile=c699bb7246afd41d59b1a4ebfec0279f&guid=ON&gree_mobile=23c825cd45da60261a5d63f4318d0742

鬱で生活保護を貰いながら旅行・キャンプ・心霊オフと大忙しな人ww
札幌北区在住
926優しい名無しさん:2009/12/19(土) 23:28:51 ID:LGc4oCcP
相手がいねえんだよこの童貞野郎
927優しい名無しさん:2009/12/19(土) 23:33:52 ID:TfMwzis/
じゃあ、一人Hでもして寝ろ。
928優しい名無しさん:2009/12/20(日) 01:37:58 ID:Xr9dOK3I

    (⌒⌒)
モチツケヨ  ||‖
  ∧∧ ∧_∧
 (;゚Д(`・ω・)つ ))
  \_と^) (^)
 〜/  ) ) \
  (_ノ(_)ヽ_)))
929優しい名無しさん:2009/12/20(日) 02:35:26 ID:Gx1tHI0Y
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )    
    i   (・ )` ´( ・) i,/   >>920-921私が責任を持って日本を良い国にします!
   l    (__人_).  | 
   \    `ー'   /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  リし       '′ ',),
 /しし        ::::i )) 
 ししん       ::::|ん)
  し/i    、  ::::/U/ 
930優しい名無しさん:2009/12/20(日) 13:16:28 ID:UbtJA0lY
おまえら元気だな
ていうか、うつ病で性行為したいと思うか?
931優しい名無しさん:2009/12/20(日) 14:47:26 ID:KuHideLp
薬で性欲落ちる。
932優しい名無しさん:2009/12/20(日) 15:11:27 ID:D+78OXMd
うつ病自体性欲落ちるだろ・・・
933優しい名無しさん:2009/12/20(日) 15:13:06 ID:7aLakcG8
抗うつ剤のせいで性欲なくなって困ってる人
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1259836396/
934優しい名無しさん:2009/12/20(日) 15:44:53 ID:pq0UXsKG
薬飲まなくても性欲落ちるだろ、本当にうつ病なら
それに異性を意識することもなくなったぞ自分の場合
935優しい名無しさん:2009/12/20(日) 16:37:33 ID:vNJqiOqQ
今まで楽しめてた漫画や音楽やらが楽しめなくなった
ただただ1日を過ごすのがつらい
安楽死させて欲しい 今すぐに
こんな思いしてんのは自分だけだろうな
レスみてもみんな自分よりましに見える
936優しい名無しさん:2009/12/20(日) 17:14:29 ID:LeDakyPN
そりゃ単なる病気の作用だろ
高熱だしてると苦しいのと同じだよ
熱で苦しいからと安楽死したら馬鹿みたいだ
病気を治せばいいだけの話。
937優しい名無しさん:2009/12/20(日) 17:17:21 ID:R3oE9CK2
道東の女はヤリマン
938優しい名無しさん:2009/12/20(日) 18:01:43 ID:LeDakyPN
大地が広いからね
939優しい名無しさん:2009/12/20(日) 18:35:57 ID:fyL9YPDi
>>936
おまえ、たまにはいいこと言うな
ちょっと見直した
940優しい名無しさん:2009/12/20(日) 20:27:37 ID:vl16RLHc
みんな若いね〜
こちとら40過ぎだぞ
941優しい名無しさん:2009/12/20(日) 20:54:10 ID:ArLJXolM
>>935
そんな気持ち、分かるよ
おれも一番酷かった頃は(過去形、コレ重要)
パソコン電源切ったままで、携帯の着信も全部放置したし

薬飲み続けて何ヶ月かたってからだよ
パソコン起動して2ちゃんねる見れるまで回復したのは

とりあえず医者の処方通り薬飲み続けろ(ここ、最重要)
2チャンネルに書き込めなかった頃の俺に比べたら
お前さんも随分症状が穏やかになってきてるんだぜ
942優しい名無しさん:2009/12/20(日) 21:39:16 ID:+K/HkQXx
>>941
ミートゥーです。
医者いくまでが一番辛かった。

>>935
医者いって薬飲め。
あとは残りの人生たかをくくればおk。
943優しい名無しさん:2009/12/21(月) 13:49:12 ID:+pfkha73
鬱がひどいときは2chに書込みするのも辛いよな、確かに
944優しい名無しさん:2009/12/22(火) 15:26:40 ID:KBJ630wW
つーか調子のよしあしに関わらず
長文が読めなくなりました。
2ちゃんの長文レベルでも駄目。
945優しい名無しさん:2009/12/22(火) 18:56:14 ID:ZufLgQg0
死ねばラクになるよ。
946優しい名無しさん:2009/12/22(火) 20:32:15 ID:ol++qE79
考え方で鬱は治る
違う角度から世界を見てください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6723592

無職なんて余裕
で、役にたったらこのどうか このスレ建ててください
947優しい名無しさん:2009/12/22(火) 20:34:52 ID:PjdlTzIY
無職なんて余裕っておまえバカ
人によって考え違うのに、余裕なんてほとんど思わないだろ
おまえ氏ね
948優しい名無しさん:2009/12/23(水) 00:13:59 ID:2LOZU6l3
おまえ余裕ないね
949優しい名無しさん:2009/12/23(水) 00:34:20 ID:e+OhFnai
今年の就職は諦めた。というか、あまりの正社員の雇用募集の少なさに疲れた。いい加減雇用対策しろよ、糞鳩山は。
950優しい名無しさん:2009/12/23(水) 00:45:34 ID:QYwVd9H9
正社員どころかアルバイトも求人倍率0.3-0.6程度だぞ
951優しい名無しさん:2009/12/23(水) 01:33:18 ID:mMoX795w
>>942
「腹をくくる」な
952優しい名無しさん:2009/12/23(水) 10:53:53 ID:8XkduBGm
おまいら、結婚してる奴いる?
953優しい名無しさん:2009/12/23(水) 12:41:03 ID:jt18H3nX
勝手な言い種になるが鬱から復帰する鍵は
「自分に自信を持つ」
って事じゃないかな?自分自身の経験からそう思った
954優しい名無しさん:2009/12/23(水) 13:38:16 ID:GOnT9Nc4
それは、君が自分に自信を持てる程
回復したからだろう。
955優しい名無しさん:2009/12/23(水) 13:42:44 ID:mwfbbBe0
>>952
今の状態で結婚なんて出来るわけねぇ・・・
956優しい名無しさん:2009/12/23(水) 14:40:43 ID:WDLeU2HE
大企業といわれる会社を退職した。55歳の役立たず上司が言った。俺みたいにゆっくりやればよかったのに。おじさんは課長止まりの窓際だが、900万超をあと5年近く稼いで逃げる気だ。
なんせ続ける事なんだわな。
能力給が根付いていない世代にしか言えないのかもしれないが。
957優しい名無しさん:2009/12/23(水) 16:50:09 ID:VCgDfGrW
>>951
高を括る(たかをくくる)
その程度を予測する。大したことはないと見くびる。
958優しい名無しさん:2009/12/23(水) 20:14:58 ID:ka6e8tPg
>>953
因果関係が逆だよ
959優しい名無しさん:2009/12/24(木) 11:19:05 ID:2OmpLKBq
鬱病の療養生活10年以上
信じてもらえないかもしれないけど、マラソン完走に挑戦することにしたよ
自信つけたい
960優しい名無しさん:2009/12/24(木) 11:54:19 ID:ojk+Ynoy
>>959
やる気になってるのに悪いが止めたほうが良くないか?
長距離ランナーって走行中に物凄い孤独になるんだが
精神的にハンデがある人にはかなり酷だぞ
961優しい名無しさん:2009/12/24(木) 12:00:33 ID:E/maljha
医者にちゃんと相談したの?

いきなりフルマラソンするんじゃなく
その為の体づくりを始めようとしてるんならわかるけど
962959:2009/12/24(木) 21:25:49 ID:2OmpLKBq
>>960,961
来年の大会にエントリーしたよ。
まだ期間はあるから、ちょびちょびトレーニングしていくつもり。
自分の場合、精神より不眠がつらいタイプなんだ。

病院にはもう何年も行ってない。
何年も通ったけど、いろんな薬をとっかえひっかえ出されたけど
副作用しかなかったから。
963優しい名無しさん:2009/12/24(木) 21:55:21 ID:ojk+Ynoy
>>962
そうか…頑張ってな

長距離ランナーは走行中、長すぎる距離を考えると嫌になるから
「あの目標物までは何とか頑張ろう!」って思いながら
到達したら、また同じように目標を決めて走るんだってさ
964優しい名無しさん:2009/12/24(木) 22:36:49 ID:BXCzPTYX
久しぶりにウツの発作がでた(´×ω×`)。
ようやく落ち着いたけど、こんなクリスマスプレゼントはいらんわ
965優しい名無しさん:2009/12/24(木) 23:02:46 ID:lXasxCjc
体だるいな〜
断薬するの断念した orz
966優しい名無しさん:2009/12/25(金) 00:43:26 ID:8cl4dbfj
教会のクリスマスミサ行ってきた。
音楽ミサだから、雰囲気があっていいわ。
967優しい名無しさん:2009/12/25(金) 09:14:10 ID:oPi3785u
ミサと言えば、やっぱ聖飢魔IIだな

聖飢魔IIオフィシャルサイト
http://www.seikima-ii.com/
968優しい名無しさん:2009/12/25(金) 12:22:47 ID:8jMkommn
正月は日本人らしく初詣でも行ってくるか。
寛解祈願しに。。。
969959:2009/12/25(金) 12:37:23 ID:YNrKVmI2
>>963
ありがと
参考になったよ
970優しい名無しさん:2009/12/25(金) 14:30:53 ID:Wn6VcHic
俺は鬱病だったが病院にいかず、10年以上隠して働いていた
周りは体育会系ばかりなので鬱病患者=鉄格子の付いた精神病院入りケテーイみたいな考えの奴ばかりだからな
しかし劣悪な環境と睡眠不足で先月から体がまともに動かなくなった
体壊してから初めてわかるな
はやく診て貰った方がよかったと
971優しい名無しさん:2009/12/25(金) 14:38:51 ID:Ol09SeBB
37歳、男、無職
欝に過眠すぎる睡眠障害
動悸、胃酸過多
慢性偏頭痛
無気力

嫌になる
972優しい名無しさん:2009/12/25(金) 14:48:53 ID:MF1EZFf8
ていうか、うつ病ってまず体にこないか?
過眠や早朝覚醒あるし、なにかオモリが巻きついたようにだるくて、動作が鈍くなるし
さらにストレスかかると気分まで憂鬱になってくるけど
973優しい名無しさん:2009/12/25(金) 14:51:10 ID:racT/TjH
過眠タイプの睡眠障害だと朝、気が付くと寝過ごして無断欠勤。で、クビになった事がトラウマで働くの怖いよ。
974優しい名無しさん:2009/12/25(金) 16:44:47 ID:RuXyqYDd
>>970
俺は肉体労働系に5年勤めた末、鬱で辞めたけど
鬱酷くなってきたときは体の動きがどうしても緩慢になってしまって
明らかに仕事の進みに影響出て辞めてしまった。

俺の周りも同じく体育会系だったよ。
975優しい名無しさん:2009/12/25(金) 17:07:38 ID:OkYPhK8q
鬱で狂う寸前は首肩肩甲骨のコリがひどくて
整骨院とか鍼灸院に行きまくった。

整骨院の職員にうちに来る客の中で一番肩が凝っていると
首をかしげていた。
身体がもう限界だってサインを出すんだよ。
自己管理ができないくらいアホだから鬱になると言っても過言では無いね。
976優しい名無しさん:2009/12/25(金) 20:13:24 ID:mRcRJFM0
やるべき事をきっちり片付けないと心残りで楽しく遊べない
こういう状態になると鬱になる寸前だと思ってます
977優しい名無しさん:2009/12/25(金) 20:54:38 ID:RhCMlnEm
>>971
全く一緒!
ビックリした!!
978優しい名無しさん:2009/12/25(金) 21:28:15 ID:JxrFURJg
次スレ
35歳越えて鬱病・無職の人Part18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1261744016/
979優しい名無しさん:2009/12/25(金) 23:28:36 ID:BFyeDFLh
年明けと聞いていた最後の傷病手当金が、なぜか今日降り込まれていた。
サンタクロースからのプレゼントか?
教会のクリスマスミサに行くと、たまにいいこともある。
980優しい名無しさん:2009/12/26(土) 00:41:08 ID:YG45asDb
あー、なんか俺がいっぱいいる。
運送業系4社、整備士として4社。
辞めるキッカケは大抵、過労や睡眠障害。
退職後は極度の無気力状態で数カ月引き蘢り。
薄々「うつ」を意識してたが、全く診てもらわなかった。
「うつ」を認めたくなかったしね...。単にテンション下がってるだけだと。
気合いが足りないだけだと。自分にそう言い聞かせ続けてた。

現在通院4ヶ月目。
なんとかしてこの苦境から立直ってやる。クソッタレめ。
981優しい名無しさん:2009/12/26(土) 09:21:44 ID:e7lN4voU
家族に話かけられても反応すらできない
耳では聞こえているが、しゃべる気力もない
982優しい名無しさん:2009/12/26(土) 10:43:55 ID:BcZ3iW4P
政子様も、働かなくても、国に食わせてもらっている。
俺達を国が面倒みるのは当たり前だ。
983優しい名無しさん:2009/12/26(土) 14:37:24 ID:wEelaHwD
家族に食わせてもらってるくせに文句言うな
984優しい名無しさん:2009/12/26(土) 15:37:17 ID:NZ39ZgEb
ば〜か 俺の金だ
985優しい名無しさん:2009/12/26(土) 16:21:37 ID:cI3aeRZe
ずっと鬱病なんだけど、家族に黙っている俺
バレれば勘当ものだからな
もちろん会社にも黙っている

なんかもう静かなところでひっそりと暮らせたらいいなー
986優しい名無しさん:2009/12/26(土) 20:25:39 ID:VZfvs0Oy
【社会】“心の病”で休職の教員、過去最悪5400人 うつ病症状訴える教員の割合、一般企業の2・5倍★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261818449/l50

病気に関してはまぁ、人のこと言えんのだが。
性犯罪率に至ってはは15倍もあるとか。
教員も病んでる人が多いのだねぇ。
987優しい名無しさん:2009/12/27(日) 00:49:25 ID:B1LNHZUT
女子高生コンクリート詰殺人事件の被害者が殺されたのは
昭和64年1月4日。生きていれば39歳。
まもなく、22回忌を迎える。
988優しい名無しさん:2009/12/27(日) 02:04:38 ID:eW547JOd
眠れない
なんか神経が逆立ってる感じ
989優しい名無しさん:2009/12/27(日) 03:00:33 ID:frW8RvEy
会社辞めてもうすぐ一年

辞めた原因は多分鬱
退職後、ハロワにも行ってないし、健康保険の切り替えもしてない

精神的にキツイけど保険証無いから病院にも行けない。

なにもやる気が起きない。困った
990優しい名無しさん:2009/12/27(日) 12:50:40 ID:odb8c815
>>987
鬱病患者のスレで鬱を悪化させるような書き込みは、ご遠慮願います
991優しい名無しさん:2009/12/27(日) 16:02:21 ID:qyNBeaB3
35歳越えて鬱病・無職の人Part18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1261744016/
992優しい名無しさん:2009/12/27(日) 16:11:14 ID:kYe7UE1s
名無し変更
項目追加も出来る事前アンケート会場
http://www14.atpages.jp/mentalhealth/enq/enq.cgi
993優しい名無しさん:2009/12/27(日) 21:23:28 ID:qyNBeaB3
ume
994優しい名無しさん:2009/12/27(日) 21:29:05 ID:qyNBeaB3
埋め
995優しい名無しさん:2009/12/27(日) 21:38:22 ID:iEyBa5P7
陰茎萎縮勃起不全排尿困難排尿時精液混入射精困難快感無〜精液ドロ〜ン
996優しい名無しさん:2009/12/27(日) 21:38:32 ID:eW547JOd
うめんな
997優しい名無しさん:2009/12/27(日) 23:37:48 ID:iEyBa5P7
なめんな
998優しい名無しさん:2009/12/28(月) 00:00:57 ID:d0vMZ5pa
絶望と失望の
999優しい名無しさん:2009/12/28(月) 00:25:26 ID:pCPen744
999
1000優しい名無しさん:2009/12/28(月) 00:27:32 ID:d0vMZ5pa
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。