適応障害 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
343優しい名無しさん
>>342 同意
>>338,340
発達心理学的にも、児童精神医学的にも、中学生で「人格が完成」などと
到底いえないと思うが……。
>>339,337
2ちゃんねるの情報を鵜呑みにしちゃダメだよ。
取捨選択する自信がないなら、近づかないのが一番。
大変だと思うけど、なるべく楽しいことを考えてみて。
お医者さんとよく相談しながらね。
>>336
主治医と同じことしか言えないね。
現実的には休職→退職な気がする。
親類・親友等、ちょっと視点が違って相談できる人と話してみたら?
344優しい名無しさん:2009/03/26(木) 23:15:11 ID:WQXQyOOl
>>342>>343
ありがとう
医者とよく相談してみる
今までメンヘラ板は敬遠してたが
自分がメンヘラだとわかってからは
意外と普通だな
345優しい名無しさん:2009/03/26(木) 23:16:31 ID:WQXQyOOl
sage忘れたスマソ
346優しい名無しさん:2009/03/27(金) 00:14:29 ID:UiWTFf/J
>336
自分で限界だと思うなら休んだ方がいいよ。

新しい上司といい関係を築きたいなら
体調がいいときの方がよさそうだしね。

会社の規約をよく確認して
休めるだけ目一杯休むつもりで休んだらいいよ。
焦っても悪くなるだけだろうから。
347優しい名無しさん:2009/03/27(金) 02:01:58 ID:gyb93al3
>>343 >>346
アドヴァイス、ありがとうございます。
友人や、教会の神父さまにも相談してみましたが、
やはり休職の方向でいこうと思います。
348優しい名無しさん:2009/03/27(金) 23:18:37 ID:UiWTFf/J
>347
それがいいよ。

休みに入ったら、まずは眠れるだけ寝るのがいいよ。
そのうち寝るのに飽きてきたら、自然としたいことが浮かんでくるから。
焦らず慌てずマターリとね。
349優しい名無しさん:2009/03/28(土) 20:02:05 ID:WZhORnkk
中学生だけど適応障害だよ
350優しい名無しさん:2009/03/28(土) 21:26:53 ID:6oOSB9df
>>348
今日、主治医に休職の意向を伝え、3ヶ月の診断書をもらいました。
身体への解離症状も強いので、しばらく入院することにしました。
(入院は2度目、出戻りで、以前、元気にしてくれた看護師さん
たちに申し訳ない気もしますが、正直なところ、独りでの自宅療養
は不安だったので、ほっとしました。)
3月31日まで頑張って、4月から休みに入ります。
351優しい名無しさん:2009/03/29(日) 00:59:03 ID:hBK1L+v6
>349
中学生だってストレスはあるよね。
周りを気にせずに、ちゃんと休んで治すんだよ。

>350
お疲れ様。
月末まで無理し過ぎないように気をつけて。
352優しい名無しさん:2009/03/29(日) 01:33:31 ID:uX+K9WA2
適応障害に託けて逆ギレするのは止めてくれないかしら?Tさんw
353優しい名無しさん:2009/03/29(日) 14:57:03 ID:hBK1L+v6
私怨をこんなところに書くなんて、相当病んでますね。
早めの受診をお勧めします。
354優しい名無しさん:2009/03/29(日) 20:09:21 ID:uX+K9WA2
オマエが病んでるのが飛び火するんだわ、適応障害のやつが周りにいたら災難被るわ。
日曜日なると辛気臭い顔しやがって。
355優しい名無しさん:2009/03/29(日) 20:16:29 ID:7wim68LT
適応障害でグロ画像大好きだ
356優しい名無しさん:2009/03/29(日) 20:23:18 ID:jQGrYO/4
>>354
お前が消えろ
357優しい名無しさん:2009/03/29(日) 22:33:25 ID:X7OuU8KA
>354
ああ、やっぱり病んでますね。
メンヘル系も早期発見早期治療が一番ですよ。
358優しい名無しさん:2009/03/30(月) 06:46:02 ID:Xy27ysDe
うるせーよ。メンヘラだと?適応障害の面下げて偉そうな事抜かしてくれんな。
月曜日だから仕事休むだと?ハァ?
昨日は散々飯食らって、遊んで着て、月曜日は適応障害利用して会社ずる休み。
お前には社会人のモラルあるのか?家庭の大黒柱の意識あるわけ?
本当にウザイわ。貧乏神、自殺したいだのほざくなら、早く死んでくれよな!
359優しい名無しさん:2009/03/30(月) 06:57:54 ID:F25kbAHp
はいはい
360優しい名無しさん:2009/03/30(月) 07:03:14 ID:Xy27ysDe
働かざる者食うべからずって意味分かる〜?
適応障害だから、頭イカれて理解できないのかな?
361優しい名無しさん:2009/03/30(月) 07:04:29 ID:Xy27ysDe
働かざるもの食うべからずって意味分かる?
適応障害だから、理解できないのかしらねw
362優しい名無しさん:2009/03/30(月) 07:05:30 ID:Xy27ysDe
お願いします。死んでください。
363優しい名無しさん:2009/03/30(月) 11:25:48 ID:9fj++55i
↑あなたみたいな人が周りにいたら適応障害になりますよね〜
364優しい名無しさん:2009/03/30(月) 12:39:57 ID:nui6sQzT
土曜日に病院行ったら適応障害と言われた。
今の職場は最悪。辞めたいけど辞められない。
辛い。
365石川ひろみ:2009/03/30(月) 13:06:34 ID:WuO/1K4W
バタコ「いやあああああああああ!やめて!中に出さないでえええ!」
アンパンマン「いひひひ、くだらねぇもん犯っちまったぜ」
366優しい名無しさん:2009/03/30(月) 13:07:00 ID:3G8GeH/+
NG ID:Xy27ysDe
367優しい名無しさん:2009/03/30(月) 23:51:43 ID:RQ5diQiI
何でいつも煽りとかがまざってくんの?
病気の人間虐めて何が楽しいの?
心の狭い人ですね^^
368優しい名無しさん:2009/03/31(火) 00:09:17 ID:MBLmQ6F6
わざわざこんな板まで来るのは病人だけ
369優しい名無しさん:2009/04/01(水) 22:20:56 ID:qZzHXHeE
煽ってる奴も病気だからだろ。
370優しい名無しさん:2009/04/02(木) 23:40:07 ID:Qx3JImz+
煽っても治らないのにね。
371優しい名無しさん:2009/04/03(金) 21:57:08 ID:a0JZCvlK
苦しいよ、親がせめてくる
372優しい名無しさん:2009/04/04(土) 01:50:16 ID:XbR41Msk
>371
主治医に相談してから
親も一緒に主治医と話をするといいよ
373優しい名無しさん:2009/04/04(土) 21:00:29 ID:WauzE+hF
先日、「適応障害」と「うつ病」と診断され
今いっていた仕事を4月末まで休むよう言われました
自分は正社員ではなく、社員になるための研修の真っ最中です
ストレッサーも明確でなく、そのまま休職という形で自分で自分が嫌です

医師にそのことを言うと、「今はゆっくり休みなさい」と言われました
親は4月末までなら、と言ってくれていますが
それすら自分が迷惑をかけてるんじゃないかと不安です

ゆっくり休めと言われてもなにをしてても、頭は悪い方ばかり考えます

会社の研修も1週間以内にあるのですが、休職期間なので行かないほうがいいのでしょうか?

頭回ってなくて変な文ですが、なにかアドバイスあればお願いします
374優しい名無しさん:2009/04/04(土) 21:07:32 ID:R4On5MB2
>>373
治したいなら主治医に従いましょう
375優しい名無しさん:2009/04/04(土) 21:24:17 ID:WauzE+hF
>>374
レスありがとうございます
主治医はひたすら「ゆっくり休め」と言っています
別の病院から週1回来ておられる先生で
先生がおられる病院に一度こないか?と言われました
376優しい名無しさん:2009/04/04(土) 22:22:46 ID:XbR41Msk
>375
休めと言われたら、ひたすら寝るのが一番いいよ。
休職中は研修も行かないのが普通。
研修行ったら休みにならないもんね。

一度こないかと言ってもらった病院に行ってみるのもよさそうな気がする。
377優しい名無しさん:2009/04/05(日) 00:22:08 ID:ThJzK7g+
>>376
ありがとう
研修休む旨は上司に連絡してみます

病院の件は16日に、こちらの病院に来られるので
その時にでも先生に聞いて見ます
378優しい名無しさん:2009/04/05(日) 12:15:54 ID:9t5y/PQe
適応障害で休職するやつっていつまでたっても
職場に適応できんよね?最後はどうなるんだろね?
379優しい名無しさん:2009/04/05(日) 12:22:53 ID:7AAJ51PV
>>378
退職。職場に適応できないから適応障害を発症するわけで、
少々、周囲が協力したり、本人が認知やらなんたらを努力しても、普通にするのは難しい。
380優しい名無しさん:2009/04/05(日) 12:41:14 ID:dyvhu8Um
>>379 そんな事はないだろ、クスリ飲んで休み取って復帰してる人もいるわけだから決めつけは良くない。
381優しい名無しさん:2009/04/05(日) 12:43:20 ID:9t5y/PQe
>>379
要は適応障害の人を会社で飼っておくのは全くの無駄ってことですね?
採用時点で見分ける方法ってないのだろうか?
382優しい名無しさん:2009/04/05(日) 13:23:47 ID:7AAJ51PV
>>381 大学体育会以外とるな!w
383優しい名無しさん:2009/04/05(日) 14:01:10 ID:BIAF72fd
いや、体育会系も薬とか飲んでるのでは?
柔道の金メダリストも抗うつ剤飲んでたみたいだし。
384優しい名無しさん:2009/04/05(日) 15:43:39 ID:8iKBIshf
バタコ「あんっあんっそんなに激しくピストンされたらっ!」
385優しい名無しさん:2009/04/05(日) 17:31:00 ID:0vDxrrW4
>>381
面積の短い時間でどれだけ見抜けるかだな。
386優しい名無しさん:2009/04/05(日) 20:49:57 ID:i7RdIemh
家族にこの病気の人がいる。退職後バイトをし、家では眠り続けて、
気が向けば目的を告げず遊びにいく。

病気だとはいえ理解しがたいです。
387優しい名無しさん:2009/04/05(日) 21:01:27 ID:r/H+3eKq
>>386

それ私のことかな^q^
388優しい名無しさん:2009/04/05(日) 22:09:33 ID:7AAJ51PV
>>383
あさしょうりゅうとか石井慧のは、ぶっちゃけパッシングをかわすためじゃないかな。
政治家が都合悪くなると入院するようなもん。
抑うつ状態の診断は出たかもしれないけど、
このスレの頭にあるような症状には該当しないでしょ。
石井は今アマゾンで日本語が通じる相手一人の中で溶け込んで生活してるし。
あさしょうりゅうも元気にやってる。

ただ、MMAの一人とか、JZ戦前にしてのハンセンとか、
仏W杯の決勝ロナウドみたいに、精神症状を起こす人、メンタルヘルスを抱えている人はいる。
カーク・ケァーもペインキラー中毒だったし。

あと、パフォーマンス向上のため、アメリカなどでは音楽家が薬を飲むことがある。
広義のドーピングの一種。

>>386,387
家族との関係によるけど・・・・・・。
俺は今、帰る時間は言ってる。目的は言ってないしなかったし、これからもそのつもりはない。
基本的に。健康で同居してたときもほぼそうだったし、高校生のときとか。
病気だし、自死とか心配してるんだろうけど・・・・・・。

まず、家族の主たる収入源だった人なの?
ぶっちゃけ世帯の一人で成人ならほっといてもいいんじゃない?
心配でたまらないというなら、そのことを率直に言ったら?
少なくとも、帰宅時間は教えてくれるようになるんじゃない?
うちはもともと放任主義だったし、俺も好き勝手やってたので、
あんまりそういう家族の密着度の高い人の気持ちは正直わからないです。
389優しい名無しさん:2009/04/05(日) 22:37:34 ID:7AAJ51PV
>>380
あくまで難しいと言っているだけで、
希望を奪うつもりはありません。
少しでも自分に向いている職場を見つけたほうが
会社・本人にとってより良いとは主観的に考えます。

>>381
あと、あなた何様? 上司さま?
人間を飼うって。やめる人はやめるだろうし、勧奨退職してもいい。
偉そうにしてないで、率直に一人間として恥じることのない対応をしてみなよ。
390386:2009/04/05(日) 23:38:29 ID:i7RdIemh
>>387
よろしければどのような心境なのかお聞かせ願えませんか?
浮気や、私がふがいないからなのではないかと思ってしまいます。
気持ちもその時々で変わり、好きと言ったり、
病気だから誰のことも好きになれないと言ったり…

>>388
夫です。私が働いているため生活はなんとかできていますが、
行き先告げずの外出やお金の使い方が荒くなったこと等
だらしなくなった部分が増え、戸惑っています。
391優しい名無しさん:2009/04/05(日) 23:53:39 ID:7AAJ51PV
>>390
うーん、男女関係には疎いんだよね(汗
浮気云々は適応障害関係なしだし。

>>386,390さん がふがいなさを感じる必要はないと思う。

好き・嫌いは病気でなくても変動しうるとも思う。

主治医の人に聞いてみたら、診察一緒にいって。
俺は家族に連れられていったけど、家族の前で話すのは嫌だったから。今でもいや。
俺が診察・カウンセリング受けたあと、別々に家族が主治医・カウンセラーと話してる。

責めるようにはではなく、
「(病気のこともあるし)心配してしまうから、行き先や帰宅時間を教えてほしい。夫婦なんだから」
と率直に言ってみたら?
お金についても、責めるんじゃなくて、家計簿見せて、
逆に意見を求めてみたり。

夫さんのことは愛してるんですよね。お子さんはいらっしゃるんですか?
392386:2009/04/06(月) 01:03:18 ID:f2sUKc9b
レスありがとうございます。

前に、夫の状態について不安なことがありますと書いたメモを、夫に見つからないよう
案内に渡した上で診察に同伴したことがありますが、
浪費等全て病気のせいだから、と言われ、それ以上質問はできませんでした。

金銭面については、先生曰わく仕事をしていなく暇だから買い物に
走るのだということなので、これについても何も言えず、
他にも私に対する態度の変化など聞きたいことはありましたが、
夫もいたので結局話せずじまいでした。最近は会話をするにも
ずっと寝ていて、起こすと暴れます。
私が仕事に行って家にいない間はでかけたりしています。

おおらかに見守りたいとは思いますが、はけ口がなく
私も具合が悪くなりそうです。
393優しい名無しさん:2009/04/06(月) 01:19:40 ID:zpaQexuj
>>392
うーん、担当医どうなのかなぁ。
俺の医師はネットで比べるに、かなりいいほうなんだよね。大学病院だし。
ただ、俺自身もかなり「理想的な患者」ではあると思うw手前味噌だけど。
俺は完全に信頼してる。家族はわからん。
一度、「あの先生でいいの?」といわれたことはあるが、現状好転してるから文句はないと思う。

適応障害と浪費の関係ってのは頷きかねるなぁ。
ただ、俺もネット通販で6万毎月使ってたよw 傷病手当の時期。
今は3万くらい、雇用保険のとき。
でも、それまでは生活が違うとはいえ手取り金額ほぼ全部使ってたしw
一人暮らしとはいえ。

暇だから買い物ってのはわかる。本とか雑誌とかいろんな人から借りてくるとか。
読書好きとは限らないけど、置いてあったら何かしら気が向いたら読むよ。
あとは、PC与えたら、ネット中毒なるかもw
あとは、ネットCD・DVDレンタルとか、俺は今ツタヤのやってる。
これなら月額固定だから、負担にはならないと思う。

一度、担当医と夫さんのいないところでじっくり話してみたほうがいいと思う。
適応障害が重症・中症のときは基本ねてるよ。俺もそうだった。
起こされても起きない。無視する。対応できない。

基本、人と関わるのが恐くなるから、家族がいないときのが俺もリラックスしたな、
Wiiひとりでやったりw

ちょっと上のほうにあるアドヒアランスとかも見てみてほしい。
金銭面については、露骨にじゃなく現実を知る機会を与えたらマシになるかもしれない。
俺も自分では3万のつまりで6万使ってたり、休職がおわって退職なったから、
バイトしないとヤバイとか思ったりもしたから。今は雇用保険だけどw

ここでもいいから、いろいろ吐き出したほうがいいと思います。
394386:2009/04/06(月) 01:48:20 ID:f2sUKc9b
仕事やめてから数カ月たっているのに回復の兆しが見えないんです。
不安ですがいい病院もわからないので今のところに通うと思います。

夫は独身時代の趣味に再びのめり込み、それにお金を費やしています。
趣味仲間との約束は守るのに私といるときに寝込まれると
別れたほうがいいのかとさえ思います。一人でどこかには出かけるのに
私とはコンビニにさえ行かず、買ってこさせます。
誰にたいしても引きこもるならわかりますが、
私にだけこうした態度をとるため、
彼を支えたいとは思いますが、自分の存在が邪魔なのかと
自信がなくなります、
395優しい名無しさん:2009/04/06(月) 01:58:12 ID:zpaQexuj
>>394 俺は夫さんの気持ちわかるかも。今日はもう眠るけど、そのうちレスします。
396優しい名無しさん:2009/04/06(月) 08:33:07 ID:0Xp4UV7o
駄目だ。つらい。
限界かも。仕事辞めたいけど辞められない。
死にたい。
397優しい名無しさん:2009/04/06(月) 08:54:58 ID:zpaQexuj
>>396
つめたいいいかただけど、

会社の人も過労死・過労自殺されるより、
むちゃくちゃなやり方でも退職されるほうがいいと思います。

お金の問題なら、なんとかなるよとはかるがるしくいえないけど、
死んだらおわりなんだから、生きていれば何とかなる「可能性はある」よ。
398396:2009/04/06(月) 12:26:25 ID:0Xp4UV7o
ありがとうございます。
仕事が全くうまくいかなくて、人間関係も最悪でして、平日の日中は吐き気にも
耐えてます。やはり辞めるべきなんでしょうね。
399優しい名無しさん:2009/04/06(月) 13:17:20 ID:Gwww0/Qf

西尾幹二 wiki

精神科疾患とのもの [編集]

皇太子妃雅子は健康であり、公務を欠席しているのは仮病であると、
雑誌やテレビ等で繰り返し発言しているが、医学が専門でない西尾が
このような発言をするのは、精神科疾患患者に対する侮辱であり、
誤解を招くものであると、同疾患患者や医師から苦情がおきている。

 
400優しい名無しさん:2009/04/06(月) 14:07:08 ID:zpaQexuj
>>399
つーか、医師でも実際に診療した人じゃないと、
「診断」できないんだけどねw
医師法で決まってる。弁護士以外が弁護士活動したら犯罪みたいに。
401優しい名無しさん:2009/04/06(月) 18:57:19 ID:zpaQexuj
>>398
仕事がうまくいかないと、職場の人間関係はうまくいかないし、
職場の人間関係がうまくいかないと、仕事もはかどらない。

友人が仕事辞めたいって言ってきたら、
とりあえず3年頑張ったらとか、きりのいいところまではとか、
試用期間満了まではとか、ボーナスまではとか、転職先決まってからとか
言うけど、

このスレに来るような状況で、がんばっても苦しいばかりだと思います。
自分の体験もふまえて。
生活の心配がないなら余裕を持って引き継ぎできる日程で
やめるほうがいいかと。

あくまで、2ちゃん上のいち意見ですので。
402優しい名無しさん:2009/04/06(月) 20:01:46 ID:6L/oIEqI
>396
休職できない?
403優しい名無しさん:2009/04/06(月) 20:02:47 ID:zpaQexuj
まぁ、休職できるんならまず休職したほうがいいよね。
404優しい名無しさん:2009/04/06(月) 20:20:41 ID:vOrUlD5v
自分も適応障害だけど仕事は普通にできています。
でも辞めたいです。
急に病気だといわれても嘘だと思われそうです。
405優しい名無しさん:2009/04/06(月) 20:28:16 ID:zpaQexuj
>>404 病気以外の理由で、「家庭の事情」とかで辞めるのは如何?
406優しい名無しさん:2009/04/06(月) 21:33:57 ID:vOrUlD5v
できれば転職したいと思っています
407優しい名無しさん:2009/04/06(月) 22:45:29 ID:zpaQexuj
>>406 じゃ、転職活動だね。仕事しながらだと、数打つの大変だから、
 実務経験あるのを転職エージェント使ったら?
408優しい名無しさん:2009/04/13(月) 01:36:02 ID:jeK2Lxwd
僕も適応障害です。大学卒業後、今の職場に入って以来、23年間患っています。
人間関係が原因です。
再び、去年の12月から休職しています。希望を出してたのに、4月に配置転換しなかったので、欝と不安が再度悪化して、7月まで休職か延びました。
妻はかなり不満が高まっています。やはり、僕の病気が理解できないようです。
妻とは再婚同士で、前妻とはこの疾患が原因で離婚しました。
最近、妻は別居を言いだし、別に家を買いました。自分は一生懸命に仕事をしているのに、いつも家でゴロゴロして、という感じです。
幸い、現時点では別居していませんが。
しかしこのままだと、また離婚になるかもしれません。
でも、今はどうしても復職不可能なんです。
時々死にたくなります。でも、僕はカトリック信徒だから、自殺したら天国に行けません。
だから、なんとか生きています。
子供は、前妻との間に3人います。子供たちのことを考えると、頑張らないと、と思うんですが、そしたら余計に滅入ります。
先週の金曜日に人事と会うと、嫌味なことを言われるし。
まるで怠けているように言うんですよ。腹が立ちました。
でも、幸いなことに、新しいドクターは優しい方で、僕の悩みをよく聞いてくださいます。
409優しい名無しさん:2009/04/13(月) 01:38:37 ID:Rm7G2o0V
一家心中すればいい
410優しい名無しさん:2009/04/13(月) 01:47:45 ID:LkMoic/v
>>408 45歳?
奥さんは病気を理解できないかもしれないけど、理解したとしても養ってもらえないから離婚もありえるのでは。
無理に復職はしない方がいいでしょう。悪化するだけだし。
基本、担当医の意見聞きながら、最終的には自分でイニシアティブとっていくしかない。

とりあえず、神父さんにも相談してみたら、
あと2ちゃんねるに書き込みしてる時間があったら、
ヨブ記でも音読したらいいと思うよ。
411優しい名無しさん:2009/04/13(月) 09:36:25 ID:R5YQA8G4
409、てめえ、ぶち殺す。
412優しい名無しさん:2009/04/13(月) 10:18:35 ID:IbPW7qY1
>>411
なんか荒っぽいね。
俺はそんなにイライラしたりはないけど。

効いてるのかよく分からないので、薬も辞めた。
相変わらず、やる気がしない。
413優しい名無しさん:2009/04/13(月) 10:23:26 ID:R5YQA8G4
>>412
すいません、410の丁寧なご発言に比べて、409の発言が
あまりにも神経を逆なでしたんで。

414優しい名無しさん:2009/04/13(月) 10:35:54 ID:LkMoic/v
>>412 副作用がないなら飲んだほうがいいよ。
 うまくいかなかったとき、服薬コンプライアンスが・・・・・・ってなるからw
 服用してるのSSRIだと思うけど、やる気が出る薬ちゃうから。
 ひまなら、スレの最初のほう読んでみ。
415優しい名無しさん:2009/04/13(月) 10:57:54 ID:R5YQA8G4
>>414
ありがとうございます。
薬は、主治医の処方の通り、ちゃんと服用しています。
パキシル10mg×朝夕
アモキサン10mg×朝昼夕
レキソタン2mg×朝昼夕
ドグマチール×朝昼夕
です。
パキシルって、SSRIですよね?
あの、服薬コンプライアンスって何ですか?
コンプライアンスは解るんですけど。
416優しい名無しさん:2009/04/13(月) 11:31:24 ID:LkMoic/v
>>415
止めたんちゃうんかいww

パキシルはSSRIみたいですね。
ジェイゾロフトよりかはシャープな効き目みたい。

コンプライアンス=順守。
要は医師の処方を守ってちゃんと薬飲んでるかどうかってこと。
精神科は病識ない人が多いから、薬ちゃんと飲まない人が多いんよ。
で、治療がうまくいかなくて、
医学論文でよく、「服薬コンプライアンスが・・・・・・云々」と書かれているw

俺の担当医も「精神科にとって、まさしく服薬コンプライアンスが大きなテーマで」といってた。

>>258
417優しい名無しさん:2009/04/13(月) 11:45:59 ID:R5YQA8G4
>>416
止めてまへん。

そうゆうことなんですか。
私は病死気があるんで、ちゃんと服用しています。

前述の処方は多くないですか?

前のドクターから10種類以上の薬を処方されていて、
夏頃から就寝中に失禁しだしたんです。
今のドクターに、薬が多すぎる、と言われ
今の処方に変えてもらったら、すぐに止まったんです。

やはり、副作用ですか?
418優しい名無しさん:2009/04/13(月) 11:50:36 ID:LkMoic/v
>>417 診断してないのに、2ちゃんのレスだけで、副作用と断言できたらエスパーですw

 ま、この前のNHKの番組で多剤投与はよくないとか、
 うつ病学会会長が同薬効の多剤投与に医学的根拠がないとかいってたし、
 何が副作用で、何が病状か、わけわからんくなるから、
 一回、症状が悪化してもしょうがないから、極力薬減らして、
 本来の病状を明確にしてから、必要最低限の投薬にすべきとかやってたしね。
 今のドクターを信頼してみたら?

 それか つ アドヒアランス
419優しい名無しさん:2009/04/13(月) 12:33:43 ID:R5YQA8G4
>>418
そうですね。

私も、その番組観ました。
現在のドクターを信頼します。

adherence ですね。
わかりました。
420優しい名無しさん:2009/04/13(月) 12:37:34 ID:7jbyhe7h
>>412です。
>>415は私ではありません。なりすましです。

なお、私の場合、トレドミン75mg/dayだったのですが、
あまりにも効き目を感じられないので、断薬3日目です。
今のところ、特に変化はありません。

医者からは「生き甲斐を見つけましょう」と言われてます。
421優しい名無しさん:2009/04/13(月) 12:41:54 ID:LkMoic/v
>>420 別になりすましでもなんでもいいけどw
 75mgいきなり断薬するのはよくないと思うよ。
 特に医師に相談もなくってのはね。
 薬というのは薬効と副作用あとあんま考えたくないけど金銭的社会的コストで考えるべきもの。
 効き目がないと感じるのは効いているのかもしれない。
 副作用がないなら、服薬し続けるほうがはるかにメリット多いよ。
 あと、薬を無駄にするのはあなたと保険にとってお金の無駄です。
 自分のことだから、自由だけど断薬してこうなったってのはちゃんと次回医師に伝えてね。

 あと、医師のことばは医師じゃなくても、いうと思うよ。
 QOLの高い人生のためには、必要なことだと思うよ。
422優しい名無しさん:2009/04/14(火) 15:37:09 ID:tg35BK0j
苦しい
423優しい名無しさん:2009/04/14(火) 15:42:21 ID:0UwhGlsO
>>422 まずは、腹式深呼吸。
424優しい名無しさん:2009/04/16(木) 12:20:53 ID:GB3D2ob3
先月の頭から、仕事に行けなくて困ってる。
ネットで症状を調べたら適応障害っての発見して・・・。
今までにない自分のおかしさにただ不安感が・・・。
明日心療内科に行く予定だけど、不安でココにきてみました。
425優しい名無しさん:2009/04/16(木) 12:34:10 ID:vAcRmgwA
確かに適応障害の気持ちはわかるが、貴方が適応障害かどうかは分からんよ
明日診察を受けて適応障害と判明したらまた来ると良い。
すぐに分かるもんじゃないけどね
426優しい名無しさん:2009/04/17(金) 07:06:35 ID:e3VLxZeF
旦那が適応障害と診断されて早10ケ月。
今やもう病院すら行こうとしてくれないので、
どう接したらいいのか分かりませんorz
427優しい名無しさん:2009/04/17(金) 07:23:38 ID:S0M2NJ5+
>>426
それは重症だね。
お薬はちゃんと飲んでる? それとももう切れちゃった?
本人に、「適応障害」だという認識・病識はある?

あとは、下記にどのくらい当てはまる?
あと、診断されたときに主要なストレッサーは何が推測されると言っていた?

身動きできる>身動きできない
外出できる>外出できない
部屋から出られる>部屋から出られない
風呂に入る>風呂に入らない
着替える>着替えない
ひげをそる>ひげをそらない
散髪に行く>髪伸ばしっぱなし
笑うことがある>笑わない
3食食べる>食べない
何がしかしている>寝てばかりいる
服薬順守>服薬がいいかげん
コミュニケーションが成り立つ>コミュニケーションが成り立たない
428優しい名無しさん:2009/04/17(金) 07:57:19 ID:qQWGA14g
適応障害と診断されて5ヶ月。
ストレッサーは職場の人間関係。
いろいろ悩んで辞めることにしたんだけど、診断書もらって数ヶ月休職してから辞めるかどうか悩んでる。
ゆっくり休みたいし金欲しいけど、休職したら問題あるかな?
429優しい名無しさん:2009/04/17(金) 08:13:58 ID:S0M2NJ5+
>>428 別に問題はないんじゃない?
 ただ、休職ってのは本来、復職を目的としたものだけどね。
 運がよければ休職→会社勧奨退職→即雇用保険受給ってできるけど。
430優しい名無しさん:2009/04/17(金) 11:09:24 ID:e3VLxZeF
>>427
レス有難うございます。
薬は癖になったり先々重い薬になる可能性もあるから嫌だという観念を持っており、
試しに何日間か飲んではいたのですが逆にあまり気分が優れないと止めてしまい、
その後処方された薬は一切飲んでいません。
私の周りも薬が離せなくなった人が多い為、
私からもなるべく本人の気力で治して欲しい気持ちがありましたし。
>「適応障害」だという認識・病識は? あると思います。
初めて病院に行った時に医師から説明を受けた事を自分で納得していた様ですので。
>主要なストレッサーは何?仕事からの重圧。プロジェクトの責任者を任されていましたし、
本人もその事が辛いと以前から言っていました。
>身動きできる? >外出できる?>部屋から出られる?
上記については最近料理をするのが楽しい様で、料理をする為にはすすんで
買い物に出たりレシピを本屋で購入したりするので問題ないと思います。
>風呂に入る? 毎日入る。> 着替える? 部屋着でいる事が多い。
>ひげをそる? 伸びたら剃る程度。>散髪に行く? 最近は伸びっぱな。
>笑うことがある? 楽しい時は普通に笑う。>3食食べる? 1日2食程度。
>何がしかしている? はい。>服薬順守? 全く飲んでいない。>コミュニケーションが成り立つ? 元々から苦手。
431優しい名無しさん:2009/04/17(金) 11:23:29 ID:e3VLxZeF
(>>430の続き)
問題はそろそろ病院は行った方がいいんじゃないの?
と話を切り出すと物凄く不機嫌な顔をするんです。
その後の様子が病的症状とかで表れるのであれば私もまだ促す時期が早いのかな?
とも考えないでもないのですが、どうも発症前にちょっと口論になっていた時の反応と
同じ様な感じに思えてならないのです。

ただ嫌な事を言われて気に入らない態度を取っている風に見えてしまい
思ってはいけないと
思いつつ、病気を盾にして甘えが出てるのでは?
と困惑しています。

長文申し訳ないですorz
432優しい名無しさん:2009/04/17(金) 11:47:37 ID:e3VLxZeF
>>430です。
夜勤明け帰りの途中に書き込みながら先程自宅に帰って来たのですが、
旦那の姿が見当たりません。

もしかしたら病院に行ってくれたのでは?と思っている所です。

私の声を聞いてもし決断が鈍る様な事があっては、と思ったので連絡はせずに
待っていようと思います。

有難うございました。
433優しい名無しさん:2009/04/17(金) 12:39:18 ID:S0M2NJ5+
>>430-432
まず、医師に薬の処方を受けたのなら服薬を順守すべき。
薬がいやなら、医師に処方を断るべき。もったいないから。
医師が薬を必要と判断したのなら薬は必要。
医師が信用できないなら信用できる医師を探すか、信用できる関係をまず築く。
医師にかかるということは、治療に関して指示を仰ぐということ。
指示を聞くつもりがないなら、最初から病院に行かないほうがいい。
434優しい名無しさん:2009/04/17(金) 12:41:23 ID:S0M2NJ5+
>>430
まず、適応障害と判断されて出される薬は、あまり強い副作用や依存性があるもではないです。
その不安を医師に聞くべきだした。薬剤名をお聞かせいただければ、説明もできます。
医師・薬剤師に聞いてもらうのが一番ですけどね。
病識はあるのなら、あとは本人が治したいという気持ちをどれだけ持てるかと、
本人の抑うつ状態のせめぎ合いでしょうね。
仕事がストレッサーなら休職するのがまず一番だろうね。
外出・家事ができるなら、そんなに重症ではないでしょうね。
あと食事は一日3食とったほうがいいですよ。健康でもね。
>>431 手紙書いてみたら。一つ屋根の下にいるのに何だけど。
>>432 ともかく、がんばりすぎず支えてください。
435優しい名無しさん:2009/04/17(金) 16:46:51 ID:pfH2NbnL
>430
適応障害患者に本当によくありがちなことなんだけど
患者自身に病識がない、っていうのが問題なんだよね。

例えば、もし胃潰瘍だったら「病気を治そう」と本人が思うでしょ。
病院にも通うし薬も飲む。
病気を治すためには当たり前に必要なことだもんね。

適応障害も病気なんだよ。
だから病院に通って薬をちゃんと飲むのが基本。

私は2006年の夏に発症して、その後休職・リハビリ出社を経て
減薬も順調で、もうそろそろ薬を飲まなくてよくなりそうなところまできたよ。
今日は生理痛で有休とってるけど、適応障害で休むことはほとんどなくなってる。

薬は医師の指導を受けてちゃんと飲めば、いつかは必要なくなるから。
心配しなくて大丈夫だよ。

最初は病院に行くのも億劫でしんどかったけど
それでも何とか通い続けることができてよかったと思ってる。
適応障害は治る病気だからね。
安心して病院に行くといいよ。
436優しい名無しさん:2009/04/17(金) 17:25:07 ID:m8Kkm6bZ
薬を飲むとどうなるんですか
いまのストレス環境のままでも大丈夫になるの?

自分も適応障害ですが薬はもらっていません
437優しい名無しさん:2009/04/17(金) 18:05:02 ID:1TEc972b
>>436
>>427 のチェックリストすべて右側のような状態だと、
 主観的苦悩に支配されて日常生活も困難な状態になっている。
 SSRIを服用することで、その主観的苦悩の度合いを和らげることができ、
 前向きな考えをし、生活力を取り戻す環境を整える一助となる。

 昼夜逆転等、よくない習慣を睡眠導入剤の服用で、
 正しい生活リズムに修正するうえで役立つ。

 別に必ずしも服薬が必要とはいえない。
 自分も今は薬が「必要」とは思ってない。
 けど、維持療法として、服薬を続けたほうがリスク少ないし安全と思ってる。
 副作用等の弊害が自分にはほぼ出てないしね。
438優しい名無しさん:2009/04/17(金) 18:42:24 ID:m8Kkm6bZ
今の環境のままでも大丈夫になるということでは
ないのですか
439優しい名無しさん:2009/04/17(金) 19:06:27 ID:eCR49Fzx
薬はあくまで薬。
ここはにちゃんだよ。
具体的アドバイス求めるなら
可能な限り自分の状況を書き込まないと、
もっとも具体的アドバイスは医師に聞けだけどね。
440優しい名無しさん:2009/04/17(金) 19:07:53 ID:m8Kkm6bZ
わかりました
どうもありがとう
441優しい名無しさん:2009/04/19(日) 21:23:35 ID:XSRfJtpf
スイマセン
適応障害になって5年目の私です
薬は毎日飲んでいますが
未だに治りません;
普段の生活にはあまり差し支えなくなってきましたが

仕事しても、なかなか集中力ないし上手く人とコミュニケーションがとれません

認知療法で物事を客観的に考えれるようになりましたが、やはり辛い時になると過去の嫌な事が頭に浮かんできてとても辛いです

何か薬・認知療法以外に良い治療方法はありますか?あまりにも回復しないのでもう死にたい…
442優しい名無しさん:2009/04/19(日) 21:46:48 ID:2xa13yk0
この病気の彼氏に気持ちがないから別れるって言われてる。
うつとか適応障害のときは大きな決断は避けろっていうけど
目つきが怖くて受け入れるしかないのかなとも思う。
恋人がいるかた、ご教示ください
443優しい名無しさん:2009/04/19(日) 23:10:56 ID:mkx1Plk0
恋人はいないけど、

つ 「距離を置いて、考えてみたい」

ずるいけど、保留のまま関係を遠ざけてみるってのはどう?
444442:2009/04/19(日) 23:19:22 ID:2xa13yk0
ありがとうございます。でも、私は別れたくないんです。
つらいときにずっと一緒にいてくれた彼を、支えたい。
でも彼にはおせっかいなのかな…。
445優しい名無しさん:2009/04/19(日) 23:25:12 ID:mkx1Plk0
>>444
彼氏が適応障害で別れたいって言ってるんなら、
それを拒絶するより、「とりあえずは」距離をおきましょうってして、
今どんな頻度でどう連絡してる会ってるかしらないけど、

それを郵送の手紙だけにしばらくしてみるとかがありだと思う。

いま、一緒にいたいって主張するのはちょっと厳しいと思う。
あと、彼氏の「ストレッサー」ははっきりしてるの?
446優しい名無しさん:2009/04/19(日) 23:26:02 ID:mkx1Plk0
>>441
認知療法は自分で?
カウンセリングは受けてる?
あとは、一般論的にQOLを高める方法くらいしか、提案できないなぁ。
447442:2009/04/20(月) 00:37:48 ID:78fJmvAQ
週末私が彼宅に行ってました。彼も今までそれは拒まず、
寝てるけど来たきゃどうぞなかんじで。今までも波があったけど
久々に厳しいこと言われました。ストレッサーは仕事でした。
年末にやめたけどなかなか好転しません。バイトとかはできるみたい。

距離の置き方がわからないんです。前も1ヶ月程距離を置いたら
状態が悪くなってしまったときがあって。
つかず離れずにするにも、難しいです。
448優しい名無しさん:2009/04/20(月) 01:52:19 ID:9k38PaJB
>442
距離の置き方は、彼氏の気分次第に任せるのが一番いいよ。

そうやって連絡あるまで放っておいて
その間は442が自分の好きなことに使えばいいよ。
449優しい名無しさん:2009/04/20(月) 05:56:46 ID:ZuXhMYZC
>>446
ありがとうございます
認知療法は自分でしています
自分なりに、ストレッサー分析してみたり
主観的な考えが浮かんで来たら、客観的な考え方をノートに記しています

ちなみにQOLを高めるには具体的に何をすればよろしいですか?
450442:2009/04/20(月) 08:06:32 ID:78fJmvAQ
彼が病気になるまでは、本当に仲良しでいつも一緒だったから
今の状態はとても辛いし不安です。また元通りに仲良くなれる日が
来るかもわからないし、押しつぶされそう。
今朝彼から謝りのメールが来たけど、
別れることに対してなのか、なんの意味なのかもらない。
とにかく待ってみます。連休辛いなあ
451優しい名無しさん:2009/04/20(月) 08:18:06 ID:Ga6rEpYb
>>449
とりあえず、認知療法を自分でやっているなら、
それとは別に、医師にいってカウンセリングを希望してみたら?
医師の指導の下、もしくは紹介でいくカウンセラーは最低限の安定感はあると思う。

QOLについてはまたあとで。

>>450
彼氏の家族と連携とってみるのはどう?
452優しい名無しさん:2009/04/20(月) 09:09:10 ID:Ga6rEpYb
>>449,451 趣味を持つ。理想的には運動系一つ、音楽系一つ、文化系一つ。
敷居的にはオタク系のが低いかもしれない。別にそれでもかまわない。
彼氏・彼女をつくる、結婚する、子どもを授かる。
駄目でもいいので、告白してみる。駄目だったら、傷つくけどそれはしょうがない。
傷つかない範囲なら、お見合いパーティとかある。5,000円くらい男なら、女はタダとか500円。
ここで、誘いをかけて断られる範囲ならダメージはないと思う。
映画を見る。集中できなければ、部屋で流しておくだけでもかまわない。
あんまり、重い話はおすすめしないけど。共感できるくらいの暗めの話ならいいかも。
本を読む。人間失格とか読んで自殺しちゃう人もいるみたいだけど、
俺はむしろ自殺とか余計ばかばかしくなった。
基本は、無理に明るいのでもなく暗いのでもない、メジャーどころからやってみたら。
漫画でもいい。映画のかわりにアニメでもいい。
あと、音楽を聴く。音楽療法士ってのがあるくらいだから有効だと思う。
お笑い番組を見る。youtubeでもいい。笑えなければ、他のにかえる。
おもしろくないのを見続けるのは苦痛だから、そんなのはやる必要なし。
挨拶と礼儀、感謝の心を持つ。この3つがあれば、重くない人間関係は
たいてい良好になるはず。マックでの注文とかでもw
マックスマイルに俺は昨日癒されたよw ほんと満面の笑み@女子高生だった。
453優しい名無しさん:2009/04/20(月) 10:48:07 ID:ZuXhMYZC
>>451
有難うございます

話しが上手くまとまらないと言う事で
カウンセリングは避けてきましたが
やはりプロと話す事は大切なんですね

趣味は今まで、全然なかったですね…
頑張って探します
今まで頭が回らない理由で、同性でもなかなか友達が出来せんでしたが、異性と関わる事も大切なんですね
頑張ってみます

礼儀・感謝・挨拶が自分は出来てませんでした
やはりいつも義務的に仕方なくやっている感じでした
これも頑張ります
454優しい名無しさん:2009/04/20(月) 17:59:59 ID:lEb7bVAQ
ストレッサーは姑。
去年の夏に会ったのが最後。
でも夫が子供を連れて行くたびに辛い症状に悩まされます。
毎日姑にされたこと言われたことが頭から離れず、
子供がまだ幼いので私に姑の話をしてきたり
子供が買ってもらったおもちゃを見たりするたびに具合が悪くなります。
夫に姑に子供をもう会わせたくないというと離婚話が出て。
姑のせいでこんなになったのに、夫はわかったふうでいても
何も理解してないんだろうな。
会わなくなって少しは良くなったといっても、
思い出すきっかけがまわりに多すぎるよ。
愚痴すみません。
455優しい名無しさん:2009/04/20(月) 18:37:51 ID:ldxA5E7x
>>454
認知行動療法が有効な気がする。
これは今も治療中で、過去に2つの会社に迷惑をかけた自戒もかねて書くけど、
適応障害に「個体のストレスに対する脆弱性」が要因となっていることは間違いない。
その姑の人がどんなひどいことをあなたにしたか、どんなひどい性格なのか、
俺は知らないし、そうされた過去も、そのとき傷ついたというあなたの心理的事実は
変わりようがない。

その上で、現状をより割り切って接するできるようになることに、
認知行動療法がかわかんないけど、いわゆる心理療法が、
あなたには有効に思えます。

夫さんにとっては自分の母親、子どもさんにとってもお祖母ちゃん。
適応障害であるあなたと同じ認識を持つのは難しいし、求めることじゃない気もします。
456優しい名無しさん:2009/04/20(月) 22:49:16 ID:KwemxZuB
>>454
あと、SSRIは飲んでる?
服薬してないようなら、医師に要望してみる価値はあるかも。
一つの観念に囚われる度合いは、服用してしばらくするとだいぶ和らぐよ。
457優しい名無しさん:2009/04/21(火) 00:22:30 ID:zHXWwGTJ
>454
家庭板もいいよ。
同じ悩みを持った人がたくさんいてホッとできる。

私は舅と合わなくて適応障害で通院してたことがあるよ。
うちは子供がいないから接点持たずにすんでるけど
それでも何かの拍子に思い出してものすごく嫌な気分になる。
夫の理解を期待するのはすっぱり諦めた方がいいかも。

これ以上はスレチになりそうだからやめとくけど、
治療通院に関してはここで、
姑の愚痴は家庭板でストレス発散するといいと思うよ。
私はそれでかなり救われたから。

458優しい名無しさん:2009/04/22(水) 02:21:32 ID:9BVQGMfw
ストレッサーは定型発達者。
459優しい名無しさん:2009/04/22(水) 02:54:41 ID:WN7GIsE7
質問です。
適応障害はストレッサーから解放されてもすぐには治らないのでしょうか?
皆さんどの位治療されてますか?
私は、昨年5月に職場環境が原因の適応障害と診断され休職、結果復帰できぬまま8月に退職。
しばらく無職生活にて治療に専念。
完治はしていないようでしたが、生活の為にと10月から新たな職場で働き始めました。
仕事を始めた関係で病院の時間帯に合わず通えなくなり、薬は数ヶ月飲んでません。
しかしながら、不眠や、頭痛などの症状は回復、仕事も順調ですが、休日は疲れきって寝たきり状態、情緒不安定さは相変わらずで、
誰とも関わりたくないと思ったり、1人泣き出したり、イライラしたり。
最近は不安が絶頂だと、ふと死を考えたりもします。
転院してでも再度通院開始すべきなのか、その位は普通の人もよくある話なのか…
疑問なのですがどうなんでしょう。
ちなみに先日「情緒不安定は、昔からだもんねw」と古い友人に明るく指摘されました…orz
460優しい名無しさん:2009/04/22(水) 06:51:27 ID:E9c/Recb
>>449
距離を置いたら戻ってくるもの?そのまま自然消滅になったりしないか不安で
距離置くのは怖いんだよね。うちのは友達とは飲んだりしてるみたいなのに
俺とは気持ちがないし将来もないから一人になりたいと。
別れたいだけなのかもしれんが、その数日前には俺も含め友達みんなで
飲んだし、何を思っているのかわからん。別れたいなら帰った後
ごめんねなんてメールしないでくれOTZ
461優しい名無しさん:2009/04/22(水) 07:58:29 ID:dZxkJ3yU
>>459
ストレッサーから解法されれば快方には向かうけど、結局それはいわゆる自然治癒だからね。
精神が自然治癒を発揮できるくらいに回復してないと、こじれたままじゃないかな。
1ヶ月に一度の有給・無給休日なら、事前に予定もわかってることだし、
職場も普通に理解してもらえると思うから、通院おすすめ。
転院よりも、前いってたところのがいいと思う。
精神系の病は「治った」の定義は難しいけど、「完治」「寛解」というより、
「小康状態」って感じだと思う。

>>460
レス指定ミスってますよね?
>>450,448,447,445,444,443,442
戻るかどうか、未来のことに確実なことは誰にもいえない。
距離を置いている間に、あなたに別の好きな人ができる可能性だってあるかもしれない。
いったん、彼の状態を忘れて、純粋に自分の気持ちだけを考えてみたら。
何が何でも彼を支えたいくらい好きなのか(彼が拒否したとしても)、
仲良かったころの彼が好きなのか、未練があるだけなのか、
支えるなら、彼と直接やりとりするより、彼の身内と連携とるのをお勧めするよ。繰り返しだけど。
462優しい名無しさん:2009/04/22(水) 17:07:08 ID:WN7GIsE7
>>461さん
>>459です。
レスありがとうございます。
小康状態…言われればそんな感じかもしれません。
途中で通院を止めてしまい、少し気まずいですがお世話になった病院へまた近々行ってきます。
ありがとうございました!
463優しい名無しさん:2009/04/22(水) 17:35:21 ID:/lIYHHyn
白血球が下がって入院した時に、
精神科の薬が原因かもと言われて、
でも辛いから、外来の精神科に行って、
適応障害と言われた。
『僕は入院患者が大切だから
外来でカウンセリングする時間はない。
キツイこと僕は話すから、
それで耐性つけるなら通うか』と言われて、特にクリニックを紹介することも
できないと言われました。
抑鬱神経症と言われたり、
適応障害と言われたり、何か、ぐったりです。
自信つけろって、やる気出なくて
苦しんでるのに『体調悪いからだよ』と…。
464優しい名無しさん:2009/04/22(水) 18:07:11 ID:g+524VIN
>>463
真剣にアドバイスもらいたいなら、ちょい整理してくれ。
まず、白血球が下がって入院したんだよな? まず、白血球の数をなんで検査するシチュになったの?
で、精神科の薬が原因かもと、内科の医者に言われたんだよね?
何の薬を服薬してたの? 白血球が減少するような副作用の薬なんてあったっけ?
しかも、その後、別の外来精神科に言ったら「適応障害」と診断されたって、
最初はなんてどこの精神科で診断されて、どんな病名ついてどんな薬飲んでたわけ?

実際、精神科医にカウンセリングやってる時間はないでしょ。
その上できついこと言う云々はよくわかんねーが。
クリニックの紹介は医師にもリスクあるから、やりたくないのはまぁわかるかな。

抑うつ神経症も、適応障害もようは、症状は「抑うつ状態」っしょ。
ストレッサーが明確なら適応障害、何か神経症っぽいのがメインぽいなら抑うつ神経症で。

で、自分で明確なストレッサーに心当たりはある?

とりあえず、あんさんの病状なら、ちゃんとした精神科医にあたって服薬すれば、
だいぶ良くなるよ。
けど、「体調悪い」のが根本原因なら、その内科的処置するのが先っしょ。常識的に考えて。
あと、いっとくと身体的病気が原因で、適応障害ってのはあるよ。教科書にのるくらい。
465優しい名無しさん:2009/04/23(木) 12:51:00 ID:NwMki48g
新しい認知療法の紹介 いやな気分よさようなら 自分で学ぶ「抑うつ」克服法 増補改訂第2版
デビッド・D・バーンズ著 野村総一郎他訳 星和書店

Feeling Good The New Mood Therapy Revised and Updated
By David D. Burns, M. D. Published by HarperCollins Publishers, Inc.

買ってきて一通り、眼を通したけど、何か聞きたいことある?
466優しい名無しさん:2009/04/23(木) 12:57:08 ID:JKLQRtjR
>>465
読んでどうでしたか?
なにか新しい発見はありましたか?
今までこういった本をかなり読んでいるのですが、どれも似たり寄ったりの内容でイマイチでした。
沈んでしまう心を変えたいと思っているのですが、そういう面で
なにか参考になるような文章はありましたか?
467優しい名無しさん:2009/04/23(木) 13:12:43 ID:NwMki48g
>>466
参考にはなると思うよ。
だが、まず分厚いw これを通して読める時点でかなり寛解してるはずw 700pもある。
実用性の高い記述が多いし、生化学的見地からの情報もある。
監訳してるのも野村総一郎うつ病学会会長で信用もできる。
薬剤の情報もかなり詳細。一面的なものの書き方をしてないので、バランスもとれてる。
3,680円+税の価値はあると思う。けど、薬価高いといっている人にとっても同じかはわからない。

ただ、これがサイエンス・医学的治療かというと疑問符も個人的には残った。
別にカーネギーの「道は開ける」読むのとあまり変わらないような・・・・・・w
468優しい名無しさん:2009/04/23(木) 13:35:01 ID:JKLQRtjR
ありがとうございます。
カーネギーとあまり変わらないのですか。
値段を考えるとちょっと躊躇してしまいます…
469優しい名無しさん:2009/04/23(木) 13:36:52 ID:NwMki48g
>>468
カーネギー読んでどうだった?
カーネギー実践してみてどうだった?
それによって、薦める薦めないが大きく変わるわ。
あと、図書館で借りたら?

あと、俺がカーネギー読んだの中学生のころだからw
俺としては逆にカーネギーを評価してるつもりでもあるw
470優しい名無しさん:2009/04/23(木) 13:44:42 ID:JKLQRtjR
>>468
カーネギーを読んでなるほど、とは思うんだけど、なかなか変われないです。
471優しい名無しさん:2009/04/23(木) 13:51:35 ID:NwMki48g
>>470
カーネギーにも何回も読めとか、
読むだけでなく実践しろとかあったやん、
チェックリストがあったり、事例の具体性はかなり高い。
けど、俺の記憶のカーネギーwも、けっこう具体的だったと思うんだよな。

で、読んだだけじゃ実践できねぇと実際思った覚えあるし。

たぶん、同系統の本をたくさん読んでるようだし、
この本を読むなり買うなりで劇的効果を望むのは難しいと思う。
ただ、認知行動療法を行っている精神科なりカウンセラーへの紹介を、
担当医に言ってみる価値はあるんじゃないかな?
472優しい名無しさん:2009/04/23(木) 14:36:17 ID:JKLQRtjR
>>471
うん、クスリじゃどうにもならない、と思ってる。
ある意味賭けだけど、認知療法の門をくぐってみようと思うよ。
473優しい名無しさん:2009/04/23(木) 15:04:05 ID:NwMki48g
>>472
いきなりカウンセラーはリスク高いから、
よく医師と相談してカウンセラー・心理療法の人・種類を選んだほうがいいよ。
保険がきく、きかないで負担額がまるで違うし。
ちなみに俺は保険でカウンセリング受け始めたところ。
474優しい名無しさん:2009/04/23(木) 16:09:34 ID:JKLQRtjR
>>473
カウンセリングは保険が聞かないと聞いてたのですが、使えるところもあるのですね。
認知行動療法=森田療法
という認識でいいのですかね?
クスリを10年飲み続けて一向に
状態が変わらないので、クスリでは治らないのでは?
と思い始めてます。
普通に日常生活は出来るのですが、なにか辛い事があると、急激に沈みます。
クスリを飲んでも復活しないので、違うのではないか?
と思ってます。
辛いこと=人間関係なのですが。
475優しい名無しさん:2009/04/23(木) 16:24:42 ID:NwMki48g
>>474
認知行動療法と森田療法はぜんぜん違いますね。
認知行動療法はスレがあります。スレの内容の良し悪しについてはノーコメントです。
厳密にいうと認知療法、行動療法、論理療法等いろいろ違うようです。
基本的には、メソッドを確立した学者の名前で分ければいいと思います。

森田療法はその名の通り、日本人の森田博士が開発した方法です。
ざっとした知識しかないですけど、自分ひとりじゃ行うのは難しかったような・・・・・・・。

精神科でも認知行動療法を標榜し、実際やっているところも日本にあるそうです。
自分の担当医からの情報なので、確かだと思います。問題は場所ですがw

適応障害で10年って長いですね。
適応障害は特定のストレッサーがあることがポイントで、それから離れればだいぶ好転するはずですが。
ストレッサーはなんだと感じになり、医師は何と判断されてます?
あと、飲んでいる薬の内容と種類は何ですか?

辛いことがあれば落ち込むのは人間として自然なので、
その落ち込みが日常生活に支障がでるかどうかですね。

基本的に精神科医の指示のもとカウンセリングを行っている場合は保険が効くようです。
レセプト的にはゴニョゴニョだったりするようですがw
保険外カウンセリングは、4,000円の本を買うのを迷ってるかたにお勧めしづらいですね。
その分のお金で、生活にゆとりを持たせるほうが有効だと思うのでw
476優しい名無しさん:2009/04/23(木) 16:56:04 ID:JKLQRtjR
いじめが多分尾をひきずっているのだと思うのですが、
職場の人間関係が上手くいきません。
それがクスリを飲んでも全然よくならず、普段は沈む事もないので、よくわからなくなってしまってます。
思い切って別の治療法を試してみたいのですが、
結局どこへ行けばいいのかわからず、10年が過ぎました。
クスリはトレドミンを15mg、朝晩2回です。
毎食後胃薬も貰ってます。
477優しい名無しさん:2009/04/23(木) 17:14:16 ID:NwMki48g
>>476
トレドミン=SNRI ですか・・・・・・。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179040.html
http://utubyoukanja.seesaa.net/article/26733005.html

http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/400061_1179040F1071_1_01G.pdf
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/580591_1179040F1047_1_01G.pdf
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00055150.pdf
http://www.nipro-genepha.co.jp/iryou/pdf/246-1.PDF

http://en.wikipedia.org/wiki/Serotonin-norepinephrine_reuptake_inhibitor

10年も前のことなので、覚えてないかもしれませんが、
薬を飲んで楽になった感覚はありました?
なければ、正直薬に効果はないかもしれません。ただし、断薬するなら必ず医師と相談してください。

人間関係は人間関係なので、薬でよくなることはありません。
人間関係でいやなことがあったときの感情の激動をやわらげてくれる効果はありますが・・・・・・。

コミュニケーションスキルを磨く経験に恵まれなかったということなんでしょうね。
何か習い事とか、ボランティアとかしてみたらいかがですか。
そういうので、人慣れすれば多少マシになるかもしれません。

ソーシャルスキルトレーニングとかもありますが・・・・・・。

投薬治療よりはカウンセリングが有効なタイプに感じます。
けど、カウンセリングにもリスクもありますし、時間もかかります。
なんせ10年以上の結果としての今があるのですから、月数回・1時間程度、
カウンセラーと話すだけで、劇的な効果はのぞめません。じょじょにと思ってください。
478優しい名無しさん:2009/04/23(木) 17:23:25 ID:JKLQRtjR
SNRIの後にそれだけ・が続くと言うことは、
あまりよくないクスリなのでしょうか?
クスリを飲んでもラクになったとは思いませんでした。
気持ちマシになったような気がするような感じでした。

なんか廃人寸前な気がして、最近は絶望感が伴ってきてます。
コミュ能力が低いのは確かなのですが、少しですが友達は出来ます。

もう手遅れなのかな…
社交的なタイプの人間ではないのは、前からわかっていたので。
479優しい名無しさん:2009/04/23(木) 17:42:30 ID:NwMki48g
>>478
別によくない薬じゃないですよ。
自分が飲んでるのは似たSSRIのジェイゾロフトです。
日本語表記にうるさいことに関係していたので・・・・・・・、3点リーダーは二個まとめて使うのですw
これが新聞・出版での原則なのでwww

友達ができたのなら、
どう考えても手遅れでない気がしますがw

社交的じゃなくても、楽しんで人生を送る方法はいくらでもありますよ。
480優しい名無しさん:2009/04/23(木) 17:57:13 ID:JKLQRtjR
自分を楽しめてない感じは常にもっています。
ここが変われば変われるのかもしれないです。
楽しみをもつっての大事ですよね。
今の病院は30秒位しか話を聞いてくれないので、なんか違うのではないか?と思ってました。
481優しい名無しさん:2009/04/23(木) 17:59:59 ID:JKLQRtjR
3点リーダーの使い方ってそうなんですね。
初めて知りました。
友達はいますが、とても少ないです。
最近みんな結婚してしまって
そういえばガス抜きを全くしてませんでした。
482優しい名無しさん:2009/04/23(木) 18:09:30 ID:wMS/tI10
友達なんて多けりゃ良いってもんじゃない、量より質だよ
俺が適応障害で苦しんでいる時に何人がそっぽ向いて去って行ったことか
逆にそん時助けてくれた友達は死ぬまで大事にするけど
483優しい名無しさん:2009/04/23(木) 18:10:24 ID:NwMki48g
>>480
楽しめてないは自分もですよw
医師にもカウンセラーにもいってますし。
今のテーマは自分の感情をありのままに感じる、ありのままに表出するですw
仕事中これやったら、仕事できませんけどw

少なくても友達がいれば十分じゃないですか。
数誇ったってしょうがないですし。

ただ、精神科医にじっくり話しきいてもらいたいってのも、
現在の医療体制上無理があるんですよね。
NHKのTVに出てた医師で一日50人・5分でしたっけ?ですからね。
484優しい名無しさん:2009/04/23(木) 18:19:50 ID:JKLQRtjR
とりあえず今のままじゃダメなんじゃないか?と感じ始めています。
通える範囲で行動療法やカウンセリングがあるか調べてみます。
今日はありがとうございました。
485優しい名無しさん:2009/04/24(金) 02:18:12 ID:MhuLQWFT
3月末に適応障害と診断され、仕事を1ヶ月休むことになりました
前職でも軽い鬱症状で1ヶ月休職ののち退職したので、また繰り返すのではと月末が近付くにつれ焦燥感が出てきました
今までは、薬が
・ドグマチール
・ルボックス
・コンスタン
の3種類を朝夕飯食後だったのですが、今回からルボックスがトリプタノールに代わりました
(細かい分量は失念してしまいました)
これは症状として、ひどくなったと言うことでしょうか?
自分でも何言ってるのか、わからなくなってきました
医師は「ゆっくり休みなさい」といいますが
両親に理解を得られずで
家にいるより外でほうけている状態です
5月から、とても今の状態で復帰できる気がしません
眠剤飲んだので今日は寝ますが、明日もきっと同じように悩むのかと思うと
明日が怖いです
486優しい名無しさん:2009/04/24(金) 04:17:37 ID:TjFSkr0X
>>485
 医師から両親・家族に説明してもらったらいいと思います。
 難しいでしょうが、今はゆっくり休んでください。
 薬の変更は相性もあるので、今度医師に変更理由を確認してください。
 多分、医師の目からみてルボが効かなかったと感じられたんではないでしょうか?
 あと、お薬は自分が飲むものです処方箋等確認して、しっかり分量を確認しましょう。
 可能なら、休職期間を延長したほうがいいと思います。
 復職する際には、可能かどうか医師とよく相談したほうがいいです。
487485:2009/04/24(金) 10:33:39 ID:MhuLQWFT
>>486
ご返答ありがとうございます
かれこれ心療内科にかかって3年ですが、両親の休みが合わず
また、「ただの怠けの理由」という認識から一緒に行こうにも「無理」の一点張りです
ゆっくり休みたいのは山々ですが、毎朝小言を言われ起こされるので、正直話しをして理解を得られる自信もありません
今月末が通院日なので、その際に医師とよく話し合えればと思います
医師からはカウンセリングを勧められましたが、前にカウンセリングしてもらった方が近隣県の別の病院に行ってしまわれたので
正直、そこまで1人で行く気力も財力も余裕がありません
仕事のほうは、月末の医師の診断後、一度連絡してみる予定です
488優しい名無しさん:2009/04/24(金) 10:49:57 ID:GrxZZjaN
>>487
「半休でいいからとれ、自分の子どもの病気のことやろ!」
とは言えないと思うのでw 医師にご家族に一度説明したいというメモでも書いてもらったら?
「適応障害の治療には家族の理解と協力が不可欠です」とか。
医師が絶対協力してくれるとは言い切れないけど。
それか、両親に準ずるくらい親しい親類か、自分の親友とか。
で、その人から両親に話してもらう。

前にカウンセリングしてもらった人とあるていどいい感じだったら、
そこまで行くのがベストだけど、気力・財力的にきついか・・・・・・。

今の医師に新しいカウンセラーを紹介してもらうのがベターかなぁ。
次点で、 >>465-475
の先頭に出てる本を買うなり借りるなりして読んでみるとか。
489優しい名無しさん:2009/04/24(金) 23:29:14 ID:hpY1zQwO
荒らしや煽り、いなくなった。
非常にいい感じ。

こんな事書き込むと、馬と鹿がまた沸いてくるかな?

適応障害と診断されて早8ヶ月、今じゃ薬も必要ない
日常生活に戻りました。
このスレの心優しい皆さんには、大変お世話になりました。

感謝、感謝です!
490優しい名無しさん:2009/04/25(土) 00:34:30 ID:xtegYJik
>487
1ヶ月じゃ休み足りないんじゃないかな。

もし可能なら、入院しちゃうというのもひとつの方法だよ。
家でゆっくり休めないのは辛いもんね。
491優しい名無しさん:2009/04/25(土) 05:26:00 ID:2FvJtRyp
>>488
>>490
お二方ともレスありがとうございます
親族にこういった症状の人はいないので、やはり厳しいですね
信頼の置ける友人はいますが、果たして両親に病状などを伝えられるかと言うと、やはり他人なので難しいそうです
1ヶ月は両親も様子を見るとのことになりましたが、490さんの言われるように1ヶ月で足りなかったらと思うと…
考えがネガティブなほうにむかっていきます
もし月末の診断が芳しくないようであれば、カウンセリングの人を尋ねてみようかとも考えました
遠出になるので友人と一緒でないと辛いですが…
仕事のほうは、今研修中で5月末に採用発表らしいのですが
さすがに4ヶ月の研修のうち2ヶ月休むとなると、採用そのものが危ういです

なんか脈絡のない独り言みたいになってしまいました
492優しい名無しさん:2009/04/25(土) 09:02:28 ID:6FH+YOyv
>>491
心療内科に3年かかってるんですよね。
1ヶ月はちょいつらいかと・・・・・・。
自分は、もう8ヶ月か・・・・・・。

金銭的に生活はどうなんですか?
生活していくのに仕事が不可欠なら、
多少、無理してでも仕事しないと、後々生活自体が危うくなりますから。
そうでなければ、仕事(と家族)がストレッサーとみうけられるので、
すっぱり割り切るのも一つの手かと。
自分も復職を熱望してましたが、退職してからのが好転しました。

症状は関係ないと思いますよ。理解してくれるかどうかは。
>>491 さんが信用できるかと、相手の方が理解してくれる度量がありそうかです。
大事なのは。

その上で、信頼できる友人がいるなら、その人に相談してみたらどうですか。
両親に話してもらう云々はその友人に判断してもらえばいいですし。
493優しい名無しさん:2009/04/26(日) 01:03:42 ID:rACC2u2j
>>492
金銭的には、今のところ親のスネかじってる状態です
仕事の給料もストレス発散にほぼ使ってしまい
自分で自由にできるのは残った10万ほどです
病院の代金とかも結構厳しい感じになってきました

親から離れたくて、お金を貯めるつもりで就職をしようとしたのですが
これでは本末転倒です

仕事と家族がストレッサー、というのは自分でも考えましたが
考えれば考えるほど憂鬱な話で、親がいないと生活もできない

復職したい気持ちはありますが、退職したら変わるのかな
とも思えなくもありません

前職の場合(初めて心療内科にかかったとき)は、退職して
大学時代にいっていた所で、アルバイトを2年ほどやっていたのですが
その2年間は特にこれといって症状もなく
「治ったかな?」と思い就職に乗り切ったのですが
時期尚早だったのでしょうか……

信頼できる友人はいて、相談も乗ってくれますが自分よりも年下のため
その子の言うことに、どれほど両親が耳を傾けるか
という具合です

お金がないと生きられず、お金を得るためには働かねばならず
働くためには健康な体と健康な精神が必要だな、としみじみ感じてしまいます
494優しい名無しさん:2009/04/27(月) 01:23:29 ID:BHqpSlEp
>>493
十万残れば御の字では・・・・・・w いやマジで。俺の金銭感覚がおかしいのかw
10万残って病院代きついってほんとにわからない。
保険外カウンセリングをけっこうな頻度で受けてたり、
通院にタクシー使ってたり?

うーん、軽めのバイトやったら?
俺も主治医にバイトを薦められてるし。
やりたいバイトあって、片っ端から電話したけど、募集なしか条件合わず。
不況だねぇ。

その信頼できる友人が二十代であれば、
あとはその人の人間性・社会性・オーラの問題だから、年下云々はまったく関係ないと
思うけど >>493 さんがそう思うんならそうでしょうね。

雰囲気的に家に生活費入れてないように感じるから、
1万でも入れてみたら? すでにバリバリ入れてたらすいません。

復職ってのが再就職なのか、休職からの復職なのかよくわからないけど、
再就職ならあせらず、まずバイトやってみたら。
あとは積極的に家事をこなすとか。
あれか1ヶ月しか休職できないのか。。。医師とよく相談したほうがいいと思います。
腹を割れるなら上司・同僚とも。
495優しい名無しさん:2009/04/27(月) 16:42:32 ID:hozxWfOh
はじめまして
子どもの頃からそうなんですが、最近特に不安やストレスを感じることが多く、
鬱かなにか精神的な病気ではないかと思いGoogleで調べてみると、
こちらのサイトhttp://www.pure.ne.jp/~aoiringo/sensitive_1.htmlで
過剰適応というものに行きあたりました

そのサイトのチェック項目に10個中8〜9個当てはまるのですが、
心療内科等に行ってみた方が良いのでしょうか
また、当方大学生で来年就職活動が控えているのですが、
心療内科に行くことで不利になったりしないでしょうか
よろしくおねがいします
496優しい名無しさん:2009/04/27(月) 21:55:30 ID:jh9S3jvL
>>495
マジレス。
不安感やストレス、過剰適応自体は「病気」ではありません。
それらによって、通常生活自体が困難になった状態が発生継続したら病気です。

心療内科は内科的原因がないのに、
内科的・身体的苦悩を訴える人がいくところです。
だから、ちょっと違います。まぁ、お医者さんが対応してたりも普通にしますが。

病院への通院記録はセンシティブ情報なので、就職活動に影響することはありません。
非常に厳密に管理されています。

該当の内容なら、
大学におそらく心理相談室があると思うので、
そこに先に行くことと、大学生なら、認知行動療法関係の本を読むことをおすすめします。
497(´・ω・`):2009/04/28(火) 00:44:57 ID:BwFd/RF7
拒食状態はほぼ完治したが、頭痛・腹痛・めまい・動悸・手の震えが止まない。
内科に行って診てもらったら「精神的なことが関係しているだろう」と言われたので
先週の土曜日に心療内科に行ったら適応障害だと言われた。
確かに原因となる悩みはあった。原因の環境にいくと症状が出る。
家にいれば腹痛だけで治まったりするんだけど。
これって環境が変わらない限り治る見込みはない感じですか?
498優しい名無しさん:2009/04/28(火) 08:22:26 ID:E7QydH1m
医師にこの障害である可能性が極めて高い、と言われました。
何事も不安でつらくて引きこもりになってしまってどうしようもなくなり、自殺願望まで出てきて
心療内科へ行き、発覚しました。
これは一体どういう病気なんでしょうか?
ストレスから解消されると治るそうなのですが、ストレスが対人では治らないのじゃないか?
と思ってしまいます。
499優しい名無しさん:2009/04/28(火) 09:24:50 ID:cqWtxKBn
>>497,498
最近のもんはスレを読んでから質問しようと思わんのか(by 古代エジプト人)
>>497
投薬治療で和らぐ可能性はある。
環境を変えるほうが確実かつQOLの向上が見込める。
認知行動療法で、そういう環境を作ってしまう自分を変えるという方法もある。
FA:担当医に相談しろ!
>>498
どういう病気かは、スレを最初から読んでください。
医師の専門書の記述がのってるから、医師の基本的な認識もさほど変わりません。
臨床経験豊富なら独自のがあるかもしれませんが、
医学論文になって通説・共通認識になっていない以上、しょせん経験論の範囲です。
投薬治療で極端なストレス過敏性は和らぐ可能性があります。
認知行動療法等で、ものごとのとらえ方を変えることで対人関係を良好にできるかもしれません。
ソーシャルスキルを磨けば、対人関係のやり方を学べるかもしれません。
FA:担当医に納得いくまで聞け!
500優しい名無しさん:2009/04/28(火) 10:39:31 ID:P0wSq6MK
>>496
ありがとうございます
アドバイス通りやってみます
501優しい名無しさん:2009/04/29(水) 12:27:38 ID:wxbUw9ir
そのうち、
表2−1 ベックうつ病調査票(BDI)
表3−1 認知の歪みの定義
UPするわ。
502優しい名無しさん:2009/04/29(水) 21:33:19 ID:4mUQ4E9y
唯一、楽しみにしていたネットゲームで、身に覚えがない理由でPK宣言され
さらに俺と同じ所属の人もPKすると脅され
喋る相手もいなくなりました

自分で言うのも恥ずかしい話ですが、唯一世間と接する場をなくし
しかも明日は通院日です

なんかもう寄り処もなくした感がいっぱいで
医師に話しても理解が得られるかあやしいですが
気分が落ち込んでいます

こんなんで回復するんでしょうか…
503優しい名無しさん:2009/04/29(水) 22:04:49 ID:nSXlPrmp
>502
自分もネットゲームじゃないけど、パソコン通信で似たような経験がある。
もう10年以上も前だけど・・・。

とりあえず、ネットゲームを止める。
で、しばらくしたら解決するよ。
プレイしなくて、サイトも見なければ、もともと無いのと一緒だから。

504優しい名無しさん:2009/04/29(水) 22:46:22 ID:wxbUw9ir
>>502 かわりに2chでかまってちゃんやったら?
 またーりしてるところで。2chは悪意に満ちてるから危険かな。
505優しい名無しさん:2009/04/29(水) 23:18:29 ID:wxbUw9ir
新しい認知療法の紹介 いやな気分よさようなら 自分で学ぶ「抑うつ」克服法 増補改訂第2版
デビッド・D・バーンズ著 野村総一郎他訳 星和書店

p.13- 表2−1 ベックうつ病調査票(BDI)
1.0 憂うつではない
  1 憂うつである
  2 いつも憂うつから逃れることができない
  3 耐えがたいほど、憂うつで不幸である
2.0 将来について悲観してはいない
  1 将来について悲観している
  2 将来に希望がない
  3 将来に何の希望もなく、良くなる可能性もない
3.0 それほど失敗するようには感じない
  1 普通より、よく失敗するように思う
  2 過去のことをふりかえれば、失敗のことばかり思い出す
  3 人間として全く失敗だと思う
4.0 以前と同じように満足している
  1 以前のようにものごとが楽しめなくなった
  2 もう本当の意味で満足することなどできない
  3 何もかもうんざりする
5.0 罪の意識など感じない
  1 ときどき罪の意識を感じる
  2 ほとんどいつも罪の意識を感じる
  3 いつも罪の意識を感じる
6.0 罰を受けるとは思わない
  1 罰を受けるかもしれない
  2 罰を受けると思う
  3 今、罰を受けていると思う
つづく
506485:2009/04/30(木) 12:24:27 ID:klc4pTdV
病院行ってきました
休養が1ヶ月延長されました、医師いわく「変化がみられない、むしろひどい」とのこと
親に自分の今の状況を説明してほしい旨を伝えたところ承諾してもらえました
あとは親を次の通院日に連れ出すだけ(これが一番大変そう)です

休養追加1ヶ月を会社に持っていかなければならないというのと
2ヶ月も休んで申し訳ないのと
あまり会社に近寄りたくないのと、の葛藤で
これでは、余計に神経がやられてしまいそうです

また、1ヶ月悩むだけの日々が始まりそうで、たまらなく不安です
507優しい名無しさん:2009/04/30(木) 16:52:09 ID:g5lT5D0Q
つい先日精神科にて診断書を頂いた時に、適応障害だということを知りました。
なんだかさっぱり予想もつきませんでしたので、ネットで調べてみました。

私は引きこもりを2度経験しています。
最近になってちょっとずつ苦手だった学校にも足を運べるようになりました。
「大丈夫!いける!」と思っていた矢先に、頭痛や吐き気、不安にかられ教室をとびだし泣いてしまいました。
今までは多少の不安や頭痛はありました。
出かける前には精神科から処方された薬を必ず飲んでいました。
ですが、今回はかなり酷い状態になってしまい病院に駆け込んだところ知った次第です。

ストレスの原因はいくつか思い当たりますが、そのうちのひとつは絶対に解決することはないだろうと思います。
私が適応障害だということ、どんなものかを知ってもらうことさえ無理だし、ましてや協力なんてしてもらえません。
かろうじて学校の先生方にはご理解を頂きまして、過ごしやすい環境を作ってくださってくれたりしています。
ですが、家庭の問題はどうしようもありません。
開き直ってその場に慣れることができれば治るでしょうか?


長文失礼しました…
508優しい名無しさん:2009/04/30(木) 17:13:24 ID:BEhIB4Ri
そのうち、ベックの認知の歪みUPするわ。

>>485,506
あとは親を連れ出すだけですね。
友人に車出してもらうか、痛いけど自腹でタクシー呼んだら?

会社には本来自分で行くのが礼儀だけど、
病気が病気だから、知人に持っていってもらうとか、
詫び状同封して、配達記録郵便とか。

とりあえず、1ヵ月後からは良くなると心の中で唱えてみるとよろし。

>>507
いま、何年生? 何歳? 男?女?
絶対に解決しないという問題はないよ。
書き込める内容なら、書き込んでみたら?
そう、思っているなら、多分、書き込むのはとても難しくつらいと思うけど。

学校の先生は事情を理解してもらえたんだよね?
家族には、上記の人と同じように、医師から説明してもらう必要あるね。
未成年っぽいし、家族が病院には同行しているはず。
医師からしっかり、家族に病状と、支援者としてどうすればいいか話してもらってください。
509優しい名無しさん:2009/04/30(木) 20:09:02 ID:BEhIB4Ri
新しい認知療法の紹介 いやな気分よさようなら 自分で学ぶ「抑うつ」克服法 増補改訂第2版
デビッド・D・バーンズ著 野村総一郎他訳 星和書店

p.35
表3−1 認知の歪みの定義
1.全か無か思考
2.一般化のしすぎ
3.心のフィルター
4.マイナス化思考
5.結論の飛躍
6.拡大解釈(破滅化)と過小評価
7.感情的決めつけ
8.すべき思考
9.レッテル貼り
10.個人化
510優しい名無しさん:2009/05/01(金) 00:50:03 ID:jBnV4JXZ
>506
私も休職を1ヶ月単位で延長したけど
電話や持参なんてどうやっても無理だったから
メールで延長の連絡して、申請書を郵送してもらって送り返してた。
それを繰り返して、結局4ヶ月休職、
その後の職場復帰の方法も全部メールでやったよ。
511485:2009/05/01(金) 20:35:40 ID:XPUJJh1D
>>508
病院に同伴して欲しい旨を伝えたところ、母親は来てくれそうです
病院の同伴の話をしようとしたところ
父親は「立つ気もなくなるくらい歩いてみたらどうや?」
という理解不可能なことを言い出しました
話す気も失せます

>>510
なんとか診察後電話してみたところ
「日曜日に、診断書持って来て」
とのことです・・・
あぁ。。。切られる匂いがするなぁ。。。
512優しい名無しさん:2009/05/01(金) 21:30:12 ID:jVzEeqlF
>>511
まぁ、雨風しのげて、寝具があって、三食食える環境はあるってことで前向きに。
俺のツレなんて、親父に勘当wされて、携帯に「橋の下で眠れ」とかメール送られた上に、
独立してた兄も姉も助けてくれなくて、風呂なしトイレ共同4畳半の俺ん家に転がりこんできたんだぜw

お母さんがきてくれるんや。よかったね。

おとんが言ってること自体は俺はあるていどわかるけどねw
それが、出来ん状態やから病気なんやって!って感じだけどw
513優しい名無しさん:2009/05/02(土) 11:26:09 ID:LEeydASf
甘え怠け糞メンヘラ共がキズをなめあうスレはここでつか?
514優しい名無しさん:2009/05/02(土) 11:32:06 ID:+dZPn/C3
うん、ここだよ!
515優しい名無しさん:2009/05/02(土) 11:40:48 ID:tWPd5pQo
うんこだね!
516優しい名無しさん:2009/05/02(土) 18:27:36 ID:FROZUaa4
甘えって英語でなんて言うの〜?
517優しい名無しさん:2009/05/03(日) 00:16:34 ID:vWQPN/AU
>>516 「甘え」に直接対応する英語はないよ。
 「甘えの構造」読んでくれ、英語にも訳されてる。
518優しい名無しさん:2009/05/03(日) 00:45:05 ID:vWQPN/AU
519優しい名無しさん:2009/05/03(日) 03:07:23 ID:J3ZnZFz2
>>517
ですよねー
なんでも甘えにしないで欲しいところですよ
520優しい名無しさん:2009/05/03(日) 13:58:06 ID:Gddop3NG
私は自分のこと軽度ボダだと思うんだけど、医師には適応障害だって言われます。
皆さんは適応障害の他に何か診断名ついてますか?
521優しい名無しさん:2009/05/03(日) 15:24:37 ID:I6/lWL3X
自分も社会不安障害かと思ってたら、適応障害って言われた。
522511:2009/05/03(日) 19:33:15 ID:GHwBBXcK
>>512
そうですね、衣食住与えられてるだけ幸せなのかも知れません

本日、追加になった分の診断書を持っていったら
退職届を書くことになり
保険証も回収されました
……親になんて言おう(`・ω・´)
523優しい名無しさん:2009/05/03(日) 22:01:32 ID:hwzOl6tB
>>520 自分は適応障害だけですね。
 おそらく抑うつ状態・大鬱病・陰性統合失調症・適応障害が初診の候補で、
 経過を見た結果、適応障害に確定という感じですね。
 自分でも一番適した診断名だと思います。
>>522
 そのまんま言えばいいと思うよ。
 会社を自己都合退職もしくは会社勧奨退職することになった。
 健康保険がなくなるから、国民健康保険の手続きする。
 国民年金の手続きもする。
 事務的に言うか、書置きでもいいと思う。
524優しい名無しさん:2009/05/04(月) 00:28:13 ID:fK6gtdT7
適応障害だけど
周りから見たらちょっと元気が無いぐらいで
普通に見えるんじゃないかと思ってます
元からこういう人だったみたいな感じです
急に病気だって言ったら
みんな嘘だと思うんじゃないかと不安です
525優しい名無しさん:2009/05/04(月) 06:07:34 ID:FPeNxoaE
>>524
自己申告で診断書もらっただけでしょ?
それって病気?ただのせいかくじゃね?
この甘え怠け糞メンヘラ!!死ねよ
526優しい名無しさん:2009/05/04(月) 06:13:12 ID:1gh6AY2n
死ななくてもいいだろう
527優しい名無しさん:2009/05/04(月) 06:15:21 ID:86/zIqQT
>>525
あなたにとっては骨折も内臓破裂も筋肉繊維断裂も肝炎も癌も甘えなんですね。
わかります。
528優しい名無しさん:2009/05/04(月) 08:25:34 ID:27Znv/cf
>>526
適応障害の場合、仕事以外は元気というケースが多いから、うつ病みたいに自殺することはないよ。
529優しい名無しさん:2009/05/04(月) 09:45:57 ID:dTCPohtF
仕事がストレッサーとは限らない。
530優しい名無しさん:2009/05/04(月) 13:35:07 ID:AbAvaS8A
>>529
ですよね。
家庭(子供ありなしにかかわらず)がストレッサー。
借金(返済)がストレッサー。
そのほかにも、いろいろとありそう。
531優しい名無しさん:2009/05/04(月) 13:52:47 ID:wL/h5VQo
配偶者がストレッサーなら、離婚すればいい。
借金がストレッサーなら、破産すればいい。
親がストレッサーなら、家出すればいい。
子供がストレッサーなら、捨てればいい。
532優しい名無しさん:2009/05/04(月) 17:15:22 ID:LW2jIO86
>>531
まさにそんなかんじで捨てられました。最初は仕事がストレッサーだったのに
仕事やめたら私がうざくなったみたいです。私の人生オワタ\(^0^)/
533優しい名無しさん:2009/05/04(月) 17:32:41 ID:N/tLZY+v
>>532
年齢・子どもの有無・実際に養育するのどっち・女性としての魅力の自信・自力で得られそうな収入
頼れそうな家族は? むしろ、人生はじまた!かもよ。

いいんか悪いんか知らんが、より戻す例は多いし。
534532:2009/05/04(月) 18:01:17 ID:LW2jIO86
レスありがとう。今年結婚する予定だった25です。
彼を支えたいと思って公務員になったけど彼にはプレッシャーでしかなかったみたい。
学生のときから六年も付き合ってきて、やっと今年ってところで
ふられたよ。若いっちゃ若いけど、彼との将来しか見えないよー\(^0^)/
535優しい名無しさん:2009/05/04(月) 18:13:41 ID:N/tLZY+v
>>534
25歳で公務員で、6年ごしの彼に彼が仕事で適応障害なって、
そのあと、同棲中の彼女に養ってもらうのが今度はストレッサーなって、
別れたって感じ?
25歳・公務員ってどんだけ未来洋々よw
ま、失恋メインなら恋愛板いって。
とりあえず、女性誌をアマゾンか近くで一番でかい本屋に行って大人買いしてこい。
そして、読めとは言わないから、全頁をめくれ。気になったら読めばいい。
その歳なら、ダブルでいいっしょ。
彼とは、彼と彼の家族が嫌がらない範囲で、友人として付き合いを続ける。
より戻すとか普通にありえるし、病気が原因なら病気治れば、普通に目がある。
プラス、新しい出会いを求めて、無理してでも趣味持つとか、
母校の大学にOGとして顔出すとか、職場でいい人いなさそうとか、
500円とか無料のねるとんパーティ行くとか。
女友達に相談しまくって、「あんたには新しい出会いが必要!合コンよ!」の流れにするか。
とりあえず、スレ違いな展開ですな。
536優しい名無しさん:2009/05/04(月) 21:35:41 ID:xIqHD68R
>>534
別れて良かったじゃないか。
そいつ、人生のありとあらゆることに適応できないみたいじゃないか?
あなたの将来は明るい。
537532:2009/05/04(月) 22:17:39 ID:LW2jIO86
>>535
前から彼にどう接したらいいか悩んでてこのスレロムってたんで
つい書き込んでしまいました。すみません。アドバイスありがとう。
まだ別れた実感がないし、彼の本心もどれなのかわからないから
前を向きながら彼が戻ってこれるように待ってようかと思います。
以前も距離を置いたことがあって、そのとき彼がかなり落ちたんで
メールくらいは送ろうかなと思っていますが、返事がないので
だんだんネタが尽きてきました…orz

>>536
そうですよね…。仕事辞めてから始めたバイトのチーフが変わっただけで
寝込んだりする弱りようです。優しかった彼はどこに行っちゃったんだろう。
538優しい名無しさん:2009/05/05(火) 01:04:18 ID:KO27Wwzh
>522
退職届、もう提出しちゃった?

会社の勤務規程がどうなっているかにもよるけど
会社から退職しろと言われたなら、退職届書かない方がいいよ。
退職届=自己都合退職、ということになって
雇用保険とかあれこれ損になる。

よく確認してから手続きした方がいいよ。
539優しい名無しさん:2009/05/05(火) 08:01:13 ID:0tlHlw0I
>>538
その場で提出でした

連休明けてしばらくしたら病院だから、国保の申請急がなきゃ…
540優しい名無しさん:2009/05/05(火) 08:11:35 ID:LQHng2Fg
>>539
その後、調子はどう?
治りそう?
541優しい名無しさん:2009/05/05(火) 09:13:11 ID:0tlHlw0I
>>540
退職の件は母には話せました
父には言えずにいます

家にいてる分には問題ないんですが、医師も言うように環境が変わったら
またなにか変わるかも知れないです(良い意味でも悪い意味でも)
今までは環境が変わることで好転することが、まったくなかったので
そこも不安材料のひとつです
周りに、こんな話できる人もいないし
溜め込むのがダメと聞きますが、現状溜め込むしかない状況ですし
例え話せても、根性論とか出されると
「あぁ、この人もわかってくれない」となってしまいます
542優しい名無しさん:2009/05/05(火) 09:27:50 ID:HLZu/ndj
>>541
適応障害の場合、ある程度根性論も必要かと・・・
543優しい名無しさん:2009/05/05(火) 09:34:45 ID:0tlHlw0I
>>542
ある程度、が難しいです
最近などは、気分が不安定なのも手伝って
すぐにそういった人を避けてしまいます、甘えですかね…

自分が他人を理解できないのと一緒で、他人は自分を理解できないですもんね

ただ、事情も病識もない人に根性論説かれると無性に興味がなくなります
544優しい名無しさん:2009/05/05(火) 10:26:09 ID:rYKgSZqJ
>>543
他人に言われるとムカつくが、自分自身は根性論で立ち向かっていかなければならない。
545優しい名無しさん:2009/05/05(火) 20:04:53 ID:QpmMSfKK
治療の意思を持つことと、そのために自分で可能な範囲での努力をすることは、
治すための必須条件でしょうね。

>>542,544
根性論を具体的によろ。
546優しい名無しさん:2009/05/06(水) 10:42:25 ID:NR0wyrfk
適応障害って性格なの?病気なの?
547121-87-89-50.eonet.ne.jp:2009/05/06(水) 13:06:52 ID:V6opxyFO
548優しい名無しさん:2009/05/07(木) 08:51:27 ID:ZuORO61z
はあ。今日からまた仕事。
ストレスの主な原因であるあの女も出社してきた。
つらいよ。
549優しい名無しさん:2009/05/08(金) 18:44:45 ID:uL/MhWXj
毎日仕事。でも問題は家庭だ。
550優しい名無しさん:2009/05/08(金) 22:34:20 ID:wiTtDkaa
どっちも嫌だ
551優しい名無しさん:2009/05/09(土) 20:27:31 ID:KsFn98Gs
なんでもまわりのせい他人のせいだな
適応障害のやつらって・・・こいつらほんとに病気?
ただの甘えなんじゃねーのか?
552優しい名無しさん:2009/05/10(日) 04:59:44 ID:3DzW8MKa
適応障害と軽度のうつ病と判断された者です。
勝手に断薬して2ヶ月です。
諸事情により週5でアルバイトをしていて疲れた頃に眠るので寝付きの悪さは治りましたが
、過眠や過食が治りません。
動悸もたまにありますし、何も無いのに泣きたくなる時があります。

断薬して治った方いますか?
おとなしく診察して薬を飲むべきですか?

ストレッサーの父親の「甘えてるだけ、心が弱いだけ、メンタルの病気なんて薬を飲まなくても治せるもの」という言葉が離れなくて…
薬を飲まずに自力で頑張ればいいのかな・・・と考えてしまいます。
父親の言葉が気に障った方はすみません。
553優しい名無しさん:2009/05/10(日) 05:07:10 ID:EsipMcsD
>>552
父親が正しいって思う?
そもそも薬ナシで治るなら
高いお金をかけて開発されないし、そもそも保険診療が効いたりしませんよ。
554優しい名無しさん:2009/05/10(日) 06:02:09 ID:3DzW8MKa
>>553
父親が正しいとは思いません。
しかしアルバイトというのは水商売なので…できるだけ薬を飲まない方がいいのかなと思うんです。

555優しい名無しさん:2009/05/10(日) 06:52:49 ID:4tWWlsvo
>>553
父親が正しいでしょ
あなたはもし薬が無かったら自然淘汰されるほど弱い個体なんですか?
だったら自然界には不要な存在ですよ、ドーピングしてまで生きたいですか?
メンヘラなんつうレッテル貼って生きていくぐらいなら市ね!!
556優しい名無しさん:2009/05/10(日) 07:36:39 ID:EsipMcsD
>>554
薬を飲まずに苦しむか
飲んででも質の高い生活を望むか
それは貴方が判断することだと思います
557優しい名無しさん:2009/05/10(日) 08:02:30 ID:e7H7VIwm
>>554
適応障害 “だけ” だったら、薬無しでも大丈夫な場合もあるけど
軽度のうつ病だったらちゃんと飲んだ方が良い気がする

ただ、仕事があるとかで療養に専念出来ないなら多少の調整は必要かも
医師に事情を話して、軽めの薬を処方してもらうという手もある

薬を飲むかを自分の判断でするなら、薬を飲む前と後でどれくらい状態が変わるかを覚えておいて
最適と思われる飲み方を見つけるくらいしかないが、調整に失敗したら酷くなるかも知れないし……
558優しい名無しさん:2009/05/10(日) 08:50:51 ID:sSmweZ5C
>>飲んででも質の高い生活を望むか
のんで薬物依存の地獄生活におちいるか
のまちがいじゃね?w
559優しい名無しさん:2009/05/10(日) 09:25:10 ID:eQoNzQyJ
>>554
なぜ親は薬よりも先に水商売を止めさせないんだろう。
夜働く仕事は健康な人だって身体こわしがちなんだから
体調よくしたいなら昼間働けば?
560優しい名無しさん:2009/05/10(日) 10:10:05 ID:3DzW8MKa
>>556
そうですよね。
今までは薬を飲むことでぎりぎりで保ってきたのですが…
ストレッサーの存在がまったく変わらないので、服用が無駄なのかと思ってしまったんです。

>>557
普通ならそうですよね、いきなり断薬して後悔しています。。。

>>559
両親ともに働いておらず、私の稼ぎで生活しているからだと思います。
昼間働いてもいいのですが、日々の生活費の他に大学に行く費用も貯めていて、割りを考えるとやめられません。
561優しい名無しさん:2009/05/10(日) 10:32:46 ID:f4eWsHzF
全部嘘だよーん。俺男だし。
562優しい名無しさん:2009/05/10(日) 18:26:34 ID:XxZogaoa
もうやだ会社行きたくない
563優しい名無しさん:2009/05/10(日) 20:56:52 ID:XkdpplbP
>>560
父親に
「いまどき、娘の水商売の稼ぎで、自分が働かず、
食わせてもらおうって思う夫婦なんていねーよ。
心が強い人間なら、どんだけしんどい仕事してでも、
娘の稼ぎで食ってこうなんて思わねーよ」
と心の中で言ってみ。

適応障害と診断されたなら、
薬を飲んだだけでは治りません。残念ながら。
ストレッサーから離れない限り難しいです。
飲んでる薬によりますが、アルコールとの併用がどう影響するかは、
医師でも難しいと思います。薦められないのは確かですが。

優先順位を決めてみ。
健康か、学費か、両親の生活か、両親との今の無難な関係か、
昼間の仕事の2倍程度?の時給か。
今なら奨学金で月間15万まで借りれるよ。

そうできるか、そうするのがいいのかはともかく、
家を出て、奨学金もらって普通にバイトすれば、私学文系くらいなら、
無理なく生活できる。国公立ならもっと楽。

防衛大・防衛医科・自治医科・産業医科・その他大学校なら、
学費基本タダで、給料ももらえる。
防衛看護くらいなら、何とかならなくもないんじゃない?

向いてるか、それこそ適応できるかともかく、
WAC(女性自衛官)とかもあるよ。
564優しい名無しさん:2009/05/10(日) 21:31:40 ID:Pj2jDY/X
ここのところ、仕事でうまくいかずミスばかりしている。
しかも、自分で仕事に集中できていないのもなんとなく分かっているし、回りからは
仕事を怠けているように見えるらしい…。

過去にも同じように憂鬱な気持ちになって普段どおり仕事が出来ないことが何度もあったけど、
職場が変わったらあっさり直ってしまった。

自分でも病気なのかどうなのか判断がつかず、悩んでいます。
病気ではなく、単なるわがままではないのか?という疑念も持っています。
そうした中、適応障害という言葉を知り、ひょっとして自分は本当に病気なのかと思えてしまいます。
幸いにも近々産業医と会うので、今まであったことを全部話してしまおうかと…。
565優しい名無しさん:2009/05/10(日) 21:47:30 ID:XkdpplbP
>>564 自分のことを正直に話して、診断してもらうしかない。
 ただし、精神科の診断は難しく、医師でも確信を持った診断できるまでに、時間かかったりするよ。
 とりあえず、治療は治療として、自分でできる範囲で気分転換したり、仕事がんばったりしたらいいと思う。
566優しい名無しさん:2009/05/10(日) 21:57:35 ID:Pj2jDY/X
>>565サン

即レス感謝です。
産業医の先生に正直に全部話してみるつもりです。
その結果は結果として受け入れ、治すことと再発しない方法を考えてみます。

先入観を持っているわけではないけれど、先日も鬱病詐欺で捕まったのがいたし、かなり診断は難しいもの
なのかなとは思っています。
567優しい名無しさん:2009/05/10(日) 22:03:33 ID:XkdpplbP
>>566 どっかのスレにベック方式の自己診断シートあったよ。
 精神科で確実に判断できる指標ってかなり少ないからね。
 でも、経過判断すればやっぱわかるよ。逆に初診で確定は、まず無理だね。
568優しい名無しさん:2009/05/11(月) 02:19:33 ID:CZNYo1Ey
夜の仕事が体にくるというのは本当?

自分は朝から昼にかけて体調が悪いから、夜の仕事にしようか悩んでいるんだけど…

病気悪化するかな?
569優しい名無しさん:2009/05/11(月) 08:24:29 ID:yHyv/sjS
駄目だ。もう耐えられない。
逃げてばかりだな。俺。
情けないな。
570優しい名無しさん:2009/05/11(月) 09:01:20 ID:U4IKvZi4
>>569
「逃げるが勝ち」、という言葉がありますよね。

無理して取り返しが付かない状態になる前に逃げることは、決して間違ったことでは無いですよ。
無理をし続けて、そのストレスを自分や、自分より弱い人々にぶつけるよりは全然まっとうな選択です。
経済的に追い込まれている状態とかで無ければ、休むのも選択肢として良いのでは?
571優しい名無しさん:2009/05/11(月) 09:05:19 ID:U4IKvZi4
>>51
おまえの軽率なステレオタイプの発言が、苦しんでいる人を追い込んでいることに気付け。
それが出来ないならおまえは小学生未満のガキだ。
572優しい名無しさん:2009/05/11(月) 09:17:40 ID:U4IKvZi4
>>571は誤爆です。気にしないで下さい。
失礼しました…
573569:2009/05/11(月) 12:35:41 ID:yHyv/sjS
>>570
どうも。ただ今後のことを考えると不安で不安で。
もう辞めたいけど辞められないし。
このまま耐えていても上向きそうにないし。はあ。
574優しい名無しさん:2009/05/11(月) 20:12:20 ID:BTzgzK7q
会社いって仕事も最低限はできるけど
つらくて仕方ないです
でも甘えだと思われそうです
575優しい名無しさん:2009/05/12(火) 02:33:40 ID:i6ICRz+L
 私は約1年前に適応障害になりました。 原因は、上司からのパワハラです。 約3ヶ月休職しました。
最初の1ヶ月は地獄でした。 わたしは最初から投薬をせずに自力で直そうとしたため、ストレスを自分の心から
切り離すのに時間がかかりました。 2ヶ月目はひたすら気力・体力の回復に努めました。 運動を積極的に行い、
「自分は自分。 他人の目なんか関係ない。」と思えるようになりました。 3ヶ月目になり、復職について考え始め、
職場に戻った自分を想像しながら、ストレッサーとのシュミレーションを自分なりに行い、どういった形での復職が
望ましいかを考え、人事担当との面接を行い、自分の考えを素直に伝えました。 自ら配置転換を希望し、現在に至って
います。 まあ、出世はあきらめましたが、ストレッサーを離れたことで、安定した精神状態で仕事をしています。 
今、適応障害で苦しんでいる方々もいらっしゃると思いますが、ご自身の心の健康を第一に考えてください。 
人生長いですから、多少の寄り道も仕方ないと思います。 私は、適応障害になって、仕事のために自分を犠牲にすることが
いかにバカらしいかに気づくことができました。 これからは、自分第一でやっていきます。 今、苦しんでみえる方々も、
ストレッサーと離れることで、自分を取り戻すことが出来ると思います。
576優しい名無しさん:2009/05/12(火) 03:36:30 ID:QeM/qwOl
>>563
心の中でも言えません…悪く思いたくないのです。
見切れないからここまできてしまったような気がします。

ストレッサーは父親を含み家族・家庭なんですが、金銭的に離れるのは難しいので…
服用するしかなさそうですね。

私は、大学に行きたいんです。勉強がしたいです。
学費は奨学金で借りられますが受験料、入学金はどうにかしなければならないし…
以前通っていた大学の奨学金の返済ももう始まっていて。
学費無料のところの分野にはあまり興味がないのです…

自分語りになってすみません。

今日、父親から「就職のめどがたって来月から働く」と言われました。
私は本当は受験勉強にだけ集中したいので働きたくはないのですが、
父親の借金が何百万とあり任意整理をしたばかりということもあって、働かざるを得ないような気がします。
そもそも、大学に行きたくて頑張るということと家族を食べさせてあげたいがために働くこと自体が間違っているのかもと、
自信がなくなってきました。

優先順位とも思いますが、すべてを頑張りたいと思うのは駄目なんでしょうか…
健康を取り戻したいですが、大学にも行きたいし、家族のことも見捨てられません。。。


>>568
体にきます。同じ時間起きていても昼間と夜では負担が違います。
夜の仕事とは夜勤ということですか?それとも水商売?
水商売ならば精神的につらい時もあります。人によりけりですが。
577優しい名無しさん:2009/05/12(火) 07:20:06 ID:5SQxkH/9
この病気の人への接し方がわからない。うつ病サイトはたくさんあるけど
適応障害ってあまりない。こうしてほしいとかこれはだめとかある?
578優しい名無しさん:2009/05/12(火) 07:35:32 ID:2qU7Rh+T
>>577
適応障害の場合、ちょっと厳しめに接することも必要って、何かで読んだことある。
あと、うつ病だと禁忌のはずの「頑張れ」っていう励ましが効果的とも・・・
579優しい名無しさん:2009/05/12(火) 18:52:10 ID:xxGbSDKc
>>577 疾病者との関係も不明じゃねー。とりあえずROMってとしか言いようない。
>>576 ファミレスの夜勤でも、体調悪くなったからねー。
とりあえず、母親はパートもできないの?
3人働いて、各10万なら30万。これなら3人・一所帯なら食ってけると思うけど。
奨学金の返済が入ると辛いかもしれないけど。
それは、自分で借りたものだからしょうがないし・・・・・・。
ストレッサーが家族・家庭・金銭なら、
本当は離れて自活するのが、病気のことだけ考えたら一番なんだろうけど、
それが自分の気持ち的、金銭的に無理なら、同居を続けるしかない。
家族関係カウンセリングや、認知行動療法カウンセリングを保険内で
受けられるなら、薦めるけどね。
すべてを頑張ることと、優先順位をつけることは何も矛盾しないと思うけど。
あと、家族をどこまで背負うつもりかクリアにしてもいいかも。
生活の面倒は当面みるけど、たとえば5年先は保留とか、
借金については、父親がしたもので、連帯保証人でもないから、基本関係ないとか、
両親がまた多大な借金をしたとしても、娘として全額何をしてでも返済するつもりとか。
別に家族を見捨てるのが正しいとか、家族を何があっても支えるべきとか言うつもりはないけど、
あなたが、今の環境に適応できていないことそのものが、
今あなたがやっていることは、あなたの本心じゃないことを指し示していると思うけど、違う?
580優しい名無しさん:2009/05/12(火) 19:12:17 ID:KK9LJHP1
>>576さん

辛い時は視野が狭くなりがちだから、広い目で考えるようにしたほうがいいよ。

勉強して、大学に入って、その後正社員になったと仮定してみて。
将来的には今やっている仕事よりも、あなたの心も金銭面も安定すると思う。
家族の人があなたを誇らしく思うようになるかもしれない。
そんな風に家族の人が変わったら、あなたが家族を見る目も変わるかもしれない。

581優しい名無しさん:2009/05/12(火) 20:19:39 ID:5SQxkH/9
577です。適応障害なのは婚約者です。このスレは夏からROMってます。
うつスレを参考に、見放してないよメールを週一くらいでしても
全スルー。がんばって当たり障りのないメールしてるけど
将来のことを考えると泣けてくるし、色々教えてほしいです。
ストレスの原因は仕事。今は辞めてフリーターやってるのですが
それが甘えなんじゃないかと本人なりに悩んでるみたいです。
582優しい名無しさん:2009/05/12(火) 20:30:47 ID:cBZw7lt+
>>581
>将来のことを考えるとなけてくる

自分のことしか考えてないんだ?
583優しい名無しさん:2009/05/12(火) 20:39:54 ID:5SQxkH/9
>>582
そういうつもりで書いたのではありません。
確かにかまってもらえなかったり無視されるのはつらいですが
相手が落ち込んだり悩んだり、将来のことを不安に思う姿を見ると
悲しくなるっていうつもりで書きました。不愉快な気持ちにさせてしまっていたら
すみません。
584優しい名無しさん:2009/05/12(火) 21:01:42 ID:ZzBnZIep
>>577,583
うつスレでも書いてるけど、どこまで変な意味じゃなくて心中できるか決めといたほうがいいと思う。
適応障害はいわゆる鬱病に比べれば、経過はいいはず。
夏からってことは、もう1年以上でしょ。
俺も8月からだけど、もう医師から就労許可でるくらいにだいぶ回復してるよ。

見放してないよメールは彼はすごいうれしいと思うよ。
返事するだけの気力はわかないだけで。

病識がしっかりあれば、フリーターやること=甘えとは思わないと思うんだけど、どうだろね。

婚約者って立場なら、もうちょいアクティブに関わってもいいとは思うけど、
あんさんの人生だけを考えるなら、フェードアウトも考慮に入れるのもありかもよ。
少なくとも、彼だけじゃない人生を考えることはありだと思う。
逆にそれがありえないっつーなら、もうちょいアクティブなったら?
585581:2009/05/12(火) 21:19:43 ID:5SQxkH/9
レスありがとうございます。病気になって一年過ぎましたが
仕事をやめてからのほうが様子が変です。二人ででかけなくなったし
寝込むことが増えた。調子いいと友達と趣味にどっぷり。

もっと関わっても…ってことでしたが、前に調子の悪いときに行ってしまい
別れたい、邪魔って言われたので今は週一の返事が来ないメールだけの
関係です。調子悪いと別れ話をする人なのでメールは送ってます。
あまりにも返事ないのでうざいのかな、やめようかなと思いましたが、
そう言ってくださるとまだがんばろうと思います。
男は彼だけじゃないのもわかってきたので、以前ほど
うつに引き込まれずに振り回されないように、徐々にですが
強くなれました。彼しか見えない!という気持ちは冷めてきましたが
長く連れ添った人なので、もう少しがんばろうと思います。


読んでくれてありがとうございました。こんな私にできることがあれば
教えてちゃんはしたくないですが…教えてください。
586優しい名無しさん:2009/05/12(火) 21:19:48 ID:cBZw7lt+
>>583
そっか、安心したよ
相手のこと愛してあげて。
587優しい名無しさん:2009/05/12(火) 22:21:08 ID:5SQxkH/9
>>586
ありがとう。がんばります。
588優しい名無しさん:2009/05/13(水) 02:43:59 ID:m1/HOLWP
>>579
母親は、父親のDVが原因で精神的に病んでいて、家事すらできない状態なので働くなんて無理です。
家族は、今は4人で暮らしています。私の下に1人います。
カウンセリングは、あまり効果がないです。

本心…どうすればいいのかわかりません。
大学のため家族のために一応働いてはいるけれど、
大学に行けなくても家族から離れた方がいいんじゃないかとも最近悩むようになってきました。

何も考えずに現状維持しようかな…

とりあえず、診察は受けようと思います。
最近家にいるときは鬱状態で、外にいると躁状態っぽい感じなので。
下手したら悪化してるのかな…


>>580
考えているつもりなんですけどね…やりたいことはすべて決まっているのにお金と体がついていかないだけで。
誇らしくってなんなんでしょうね…今までいくら結果を出しても褒められなかったので、わかりません。

そして家族に関してはかなり寛大でいるつもりです。
どれだけ父親が最低なことをしても、どれだけ両親が子供たちより自分たちを大事にしていても、支えてきました。
どれだけつらくても離れている兄弟に「しっかりしなさい、もっと頑張りなさい」と言われたら、余計に頑張りました。

なんだかつっかかったような感じになってすみません。



本当はもう疲れたけど頑張るしかないんですよね。
前みたいに薬でだましだまし生きようかな・・・
589優しい名無しさん:2009/05/13(水) 03:00:44 ID:iUkwB5xn
>>588
文面から見た感じ
割と良い方向に進んでるような気がする

そのまま主治医にまかせてみて。

ただ。
父親にお金を渡すのは愛情ではない。
自分のやったことは自分で責任取れと、教えてやるのが本当の愛情だ。
甘やかすな。
590優しい名無しさん:2009/05/13(水) 03:19:30 ID:m1/HOLWP
>>588
それが、診てもらっていた先生は転勤してしまうということで新しいところを紹介されたんですが、
自立支援の登録変更手続きをまだ終えてなくて、それで通わなくなったんです。
でも変更する前にもう明日行けたら行こうと思います。

借金に関しては渡したくはないのですが、
それによって生活が圧迫されて、下の子がつらい思いをするのが嫌なんです。
別に私と両親がひもじい生活をするのはいいのですが、何の罪もない下の子にそういう生活をさせたくないんです。
だから生活費を渡します。。。
昔、本当に食べるものがなくてつらくてそれでなのか摂食障害になったので。
両親は自分たちのことしか考えられません。離れて暮らす兄弟たちはもう家庭に関わりたくなさそうです。
だから私が下の子を守るしかないのです。
591優しい名無しさん:2009/05/13(水) 03:20:12 ID:m1/HOLWP
>>590の安価ミスりました;
正しくは>>589です。
592優しい名無しさん:2009/05/13(水) 09:18:55 ID:MwEog/Zi
>590
あのさ、父親のDVが根本的な問題なのなら
早めに警察に相談した方がいいよ。

この間も母親と子供が父親を殺した事件があったでしょ。
DVに耐えかねて、警察に相談して、被害届を出すように勧められたけど
出さなかったからただの殺人事件になってしまいそうだって。

警察に相談=父親即逮捕、じゃないんだし
本当の意味で家族を守るつもりがあるなら
お金以外にできることをまずやっておくのがいいと思う。
593優しい名無しさん:2009/05/13(水) 14:32:07 ID:twdg3XUh
>>588
父親さんの最初のことばでうすうすは感じてたけど・・・・・・、
あなたの家庭は、はっきりいって機能不全家族といえるし、
その原因は明確にあなたのお父さんですよ。

あなたが適応障害なのも、お母さんが家事すらできないくらい精神的に病んだのも、
無職だったり、借金を負ったり、暴力を振るったりする、あなたの父親が「原因」です。
あなたとお母さんの病気は、そのような家庭の「症状」にすぎません。

あなたが、いくら薬を飲んだりして症状を抑えようと、
父親が変わらない限り、あなたはいつまでも苦しいままです。
お母様にどんな名医がついたところで同じです。

一つ根本的な質問をします。
あなたは家族を支えていると認識しているようですが、
妻に暴力を振るったり、娘の水商売に生活を依存する父親自身が、
現在、過去において「幸せ」だと思うのですか?

あなたが、自立した一人の娘として、父親の幸せを願うなら、まず変わるべきは父親なのが、
明確にわかるはずです。場合によっては、離婚なり別居なりして、現実を突きつけてでも。
別にこれは見捨てろというわけではありませんよ。
だらしない父親のままでいさせることが、あなたにとっての父親孝行であり、父親にとっての幸せなのか?
という問題です。

母方なり父方なりに、頼りになる親類の方がいらっしゃれば、お父様にガツンと言っていただけるのでしょうが・・・・・・。
もしくは、あなたが大学を卒業?するまでの間に、何でも相談できる恩師なり友人がいれば、
そういう認識をあなたに与えてくれたのでしょうが・・・・・・。

繰り返しいいます。あなたの適応障害も、お母様の精神的病も、「二次的な問題」にすぎません。
お父様が、暴力を振るわず、まっとうに仕事をし、生活費を家庭に入れ、借金をしない人間になること
こそが一番の原因であり、問題であり、解決策です。離婚・・・・・・、はできそうにないでしょうし・・・・・・。
594優しい名無しさん:2009/05/13(水) 14:43:16 ID:twdg3XUh
>>590
医師の人も、あなたが頑張れば頑張るほど、本質的な解決から遠ざかることはわかってると思うよ。
ただ、それは医療の範疇ではないから、踏み込まないだろうけど。

そもそも、なぜあなたは稼いだお金を父親に渡す必要があるの?
父親が買出しを含めた家事をやっているようには見えないのだけど。
あなたが、稼いだお金なのだから、あなたがあなたの家庭のために金銭管理し、使えばいい。
あなたの目的が、下の子を守りたいのならなお更。

自分たちのことしか考えられない両親より、下の子のほうが大切なら、
あなたが下の子を連れて家を出ればいい。

あと、何歳かわからないけど、下の子はあなたにどうしたい、してほしいと言っているの?
俺がその子の立場なら、
俺は子どものときから、冷たい人間だっし、とっくに両親には愛想をつかしていて、
どうやって家を出るかだけをひたすら考えてるよ。

実の姉の「犠牲」のもとに成り立つ生活なんて俺はノーサンキューだね。
施設の方がマシとは言わないけど、成績良ければ伯父さん叔父さんとかが、
スポンサーなってくれねぇかなぁとか考えるレベル。

あなたのレスからは、下の子の主体的な意思がちっとも見えない。
どんなに幼くても、意思や気持ちはあるよ。
あなたのレスからは、あなた自身の責任感・義務感は伝わってきても、
父親・母親・下の子が現状に対しどう思っていて、どうなってほしいのか、わからないし、
あなたがそれを知ろうとしている形跡もはっきり見えない。

まず、そこじゃないのではないでしょうか。
595優しい名無しさん:2009/05/13(水) 21:00:21 ID:M3ixpc4M
上の方にちょっと書いた>>581とかの者です。

そんなわけでかれこれ1ヶ月以上、返事なしの相手にちょっとメールしたり
してるんですが、内容的にはどんなものがいいでしょう。
調子よかったときに聞いたら くだらないメールは返事のしようがない
どこか行きたいメールは約束できないから返事できない
負担にならずにつかず離れずを感じてもらえるにはどんなメールなら嬉しいですか?
聞いてばかりですみません。
596優しい名無しさん:2009/05/13(水) 21:47:54 ID:iUkwB5xn
>>595
自分の今の気持ち+応援してるよ系+返信不要
597優しい名無しさん:2009/05/13(水) 23:32:09 ID:Zo8W3AKS
>>595
俺は婚約者なんだから、もっとアクティブにって言った人間で、
あなたのレスかなってのも過去にいくつか思い当たるんだけど、
俺のアクティブにってのは、彼もあなたを婚約者と認識してることが前提なんだ。
だから、過去にそういうことがあったのなら、俺としてはあまり積極的に勧められない。

今、現段階の情報だと、
俺の意見はつかず離れずしつつ、自分の人生を充実させる。が一番。

もし、自分にやりたい方向があって、それに沿ったアドバイスが欲しいなら、
2ちゃんという場で公開するリスクを慎重に考慮しながら、最大限に情報を
出してもらわないことには、俺には判断できない。
ここのスレ住人と、あなたの彼との共通点は「適応障害」以外にないからね。以上。
598優しい名無しさん:2009/05/14(木) 19:26:16 ID:xTdzc6Tu
通りすがりの者です。
私にも適応障害の友人がいて、>>595を読んで思うことがありカキコします。
私も友人には当たり障りの無いメールを偶に送っているけれども全く返事はありません。
595の内容で言うなら、
・返事の仕様がないなら「返事の仕様がなくて何も書けない」
・約束できないなら「約束できない」
という返信が欲しいと思ってしまうのです。
友人がメールを見たのかどうかも判断つかず、どう思ったのかも分からず、
一方通行なメールに心配だけが募ってしまうので。嫌なら嫌と言って欲しいし。
でもそういう返信すらする気力が無い、という病気が適応障害なのかなと
ここのスレを読んでいて思いました。どうなのでしょうか?
599優しい名無しさん:2009/05/14(木) 19:58:45 ID:YFmBNg1G
>598
・そういう返信すらする気力がない
・そういう返信をするのが申し訳なくてできない

具合が悪いときはこういうことはよくあるんじゃないかと思う。

返信する気力があることもあるけど
メールもらってから日数が経ちすぎてて返信しにくいとか。

で、あれこれ考えすぎて自らストレスの元を増やしてしまう、
というのがありがちなパターンじゃないかと。

600598:2009/05/14(木) 20:14:01 ID:xTdzc6Tu
>>599さん、成程と思いました。
3パターンとも友人にはありそうです。
もし自分からのメールがストレスの種になるならメールも控えようと思いますが
メールが来なくなったらなったで、友人にはそれもストレスで、
(自分が返信しなかったから・・・)等と思うかもしれない、と考えてしまいます。
自分の今の気持ちを伝えたり、そもそも文字を打つこと自体が難しいようであれば
絵文字1つの返信でも私は嬉しいのですが、そんな強制もできませんし。
この病気についてはまだ私も未熟ですので、またこのスレを覗きにきます。
お返事ありがとうございました。ROMに戻ります。
601優しい名無しさん:2009/05/15(金) 19:59:34 ID:hr8s1/qe
あげ
602優しい名無しさん:2009/05/16(土) 08:49:35 ID:EcVrX634
適応障害で仕事辞めて夏に採用試験を控えてる友達が
試験やめてバンドで食っていきたいと言い始めたんだが。
近々会うんだけどもどう諭してきたらいい?
603優しい名無しさん:2009/05/16(土) 09:14:13 ID:CjA0zVNV
>602
ただ、話を聞くだけで良い。
ま、生暖かく見守って下さいw
将来、金銭面とかで頼ってきたら、バッサリ切り捨てるのも良いかもしれない。
604優しい名無しさん:2009/05/16(土) 09:55:42 ID:EcVrX634
三十目前に何やってんだと説教しちゃいそうだよwしかし大事な友達には変わりない
病状が回復したら現実を見るようになるだろうか?
605優しい名無しさん:2009/05/16(土) 10:24:34 ID:CjA0zVNV
>604
医者とかは「仕事辞めれ」「旅行でもしたら?」「何か趣味でも持ってみたら?」ぐらいしか言わない。
薬とかで改善して、医者の言う通り行動すると、ホームレス一直線なんだけどね・・・。
606優しい名無しさん:2009/05/16(土) 11:00:16 ID:EcVrX634
俺にできることは何だろう。本当は本来目指してた採用試験のほうの仕事も
捨て切れてないと思うんだ。今は病気があり勉強が思うようにできないから
バンドに走ってしまったようにも見える。自暴自棄で矛盾ばかりのメールを送ってくる。
助けたいとまでは思わないがどんどん道を見失ってくのは見てられない…
607優しい名無しさん:2009/05/16(土) 11:14:07 ID:EcVrX634
助けたいとまでは思わないがと書いたが自分がそこまで立派な人間じゃないという意味。
誤解を招くようだが見捨てる意味ではないので。彼には立ち直ってほしい。
608優しい名無しさん:2009/05/16(土) 11:48:28 ID:DmU7ywG9
>>602,606 ID:EcVrX634
たんたんと、バンドはやりたければどんどんやったらいいが、応援もするし、
ただ現実的に「バンドで食う」のはまず、無理ということを言ったらいいんじゃない?
バンドで食えるのは、インディートップか、メジャーデビューしないと無理でしょ、普通に。
あとはスタジオミュージシャンか。
三十路前デビューはスガシカオくらい?
だから、試験勉強とバンド活動の比率は本人次第でしかないけど、
試験は絶対受けたほうがいいって言うくらいじゃない?

>>605
まぁ、収入を確保せんことにはねぇ。
実家に寄生できる立場なら、仕事がストレッサーならやめる転職するのが一番いいだろうけど。
609602:2009/05/16(土) 14:53:13 ID:EcVrX634
>>608
レスサンクス。今度会ったら言ってみようと思うが果たして聞き入れるかどうか。
同じ目標を持っていたやつなのにこんなに荒れてしまうとやるせない。
七年付き合った彼女も幸せにできないから別れるとか。病気なる前は結婚間近に見えたが
バンドしか見えないんだと。この年であまりにも無責任ではないか?


優しい親が生活する金を出してくれてるらしく、バイトで遊ぶ分を稼いで
自由に暮らしているから切羽詰まって改めるということはなさそうだ。
話を聞くことしかできないとはorz
610優しい名無しさん:2009/05/16(土) 14:58:38 ID:DmU7ywG9
>>609
それは親が悪いなw
まぁ、どう言ったところで本人次第だからねぇ。
彼女とのことや恋愛・結婚なんて、それこそ本人同士以外立ち入れるもんでもないし。

なんつーか、適応障害に関係なく、
その年の人間でありがちなダメパターンだと思うw
まぁ、彼が半年とか1年後にデビューしてる可能性もないわけじゃないけど。

まぁ、年が年なんだから、実家同居はともかく、
生活費仕送りしてもらうってのは、どうよ?
とは言ったほうがいいんじゃない。
611優しい名無しさん:2009/05/16(土) 15:06:26 ID:EcVrX634
>>610
前に生活費のことに触れたら、人んちのことに口出しするなとキレられたw
4月から働く予定で、それまではということで金出してもらってたが
4月に復帰できなくて夏に延びて今に至る。俺としては同じ職場で働きたいんだが、
どうすればバンドの夢を覚ませられるんだ…
612優しい名無しさん:2009/05/16(土) 15:11:30 ID:DmU7ywG9
>>611
まぁ、確かに「ひとんちのことに口出すな」と言われたら、だまるしかないなぁ。
期限区切ってそれまでのはずが、ずるずるってのもありがちだなぁw

もうそうなったら、バンドの夢を後押しして、
音楽の現実を知るしかないんじゃない?
お勧めの演奏家とか聞かせて、「こいつ、スゲー!(で、お前はこいつ並?w)」とか。

俺なら、もう「3年以内になんか結果出せよ。応援してるから」って、もう背中押しちゃうなぁ。
他人がどうこう言っても無理っしょ。
親友として腹決めて、彼のためになるなら彼に嫌われてもかまわないくらいの覚悟あれば別だけど。

とりあえず、適応障害はあんま関係ないと思う。
あとは、親御さんとも面識あるなら、親御さんに言ってみるとか。あと、彼女さんにもとか。
613優しい名無しさん:2009/05/16(土) 17:16:57 ID:EcVrX634
先月までは試験勉強したいのにできないって落ち込んでて
最近いきなりあの仕事は自分には向いてない、音楽やりたいと言い出したから
病気が高じて現実逃避でこんなこと言ってんだと思ってた。適応障害は関係ないのか?
親に話したのかはわからんが離れたところに住んでるから俺が相談するのは難しい。
彼女もどうしたらいいかわからないと困った様子。別れたくはないらしい。
彼女も俺と考えは同じで、本来の夢を見失わないでほしいとのこと。
俺も時間があるなら三年と言いたいところだが試験の年齢制限が迫っているから
早いとこ立ち直ってほしいのだが。正直食っていける技術には程遠いし
バンドで失敗して今より落ちるのも目に見えてる。だがどう話せばわかってくれるのか
今の病気で様子が違う彼の立場になって考えてることが難しすぎる。
614優しい名無しさん:2009/05/16(土) 19:40:38 ID:5G/Nvxoc
>613
薬の影響かも。
抗不安薬以外が処方されてたら、その可能性大。
考え方と言うか、性格そのものが変わる薬が多い。
615優しい名無しさん:2009/05/16(土) 19:52:27 ID:EcVrX634
>>614
パキシル、リーゼというのは聞いた。他にも飲んでるかも。
そのことを彼に伝えて諭したら気を悪くするだろうか。
616優しい名無しさん:2009/05/17(日) 01:26:20 ID:AaOTV1hr
その試験はどうしても今年受けなきゃいけないの?

来年でもいいなら、今年は治療に専念して来年受けてもいいような。
617優しい名無しさん:2009/05/17(日) 08:27:48 ID:Ofun4pbs
>>616
今年の頭から仕事してなくて、適応障害の寛解がストレッサー(職場の上司)から離れて
遅くとも半年だから、夏から復職でちょうどいいかもと前に彼から言われた。
今は見た感じ、フリーター生活なのがストレッサーのような気がする。

たまに動けなくなったり音信不通なったりイライラしたりするし。
むしろ仕事してたときのほうがコミュニケーションは取りやすかった。
治療に専念とは言っても、医者に言っても仕事やめたから話すことがない
自分は病気ではない、怠けてるだけと言うことで、薬は飲んでるが酒も飲んで
タバコも始めた。今のフリーター状態を続けるのはよくないと思うんだ。
暇だし金がないからとありえないバイトのシフトを組み生活リズムもgdgd。
仕事を再開して、嫌な上司ばかりじゃないとわかってほしいけど、
今ではその職業を否定するようになった。俺は必死でその仕事してるんだぜ…orz


長文スマソ。
618優しい名無しさん:2009/05/17(日) 09:49:41 ID:v1nibe9P
>>613
彼が仕事をやめるに至ったのは、
適応障害が原因でほぼ間違いないだろうけど、

バンドに走ったり、まともに仕事しようとする意志がない、のを
薬や病気のせいにするのは、
本人にとっても周りにとっても責任転嫁だと思う。

病人として病識があれば、
生活のリズムを整えようという意識や
酒はやめといたり量を最小限にしたり
軽いバイトでリハビリしようとするはず。
619優しい名無しさん:2009/05/17(日) 10:46:41 ID:Ofun4pbs
>>618
俺もそう思う。仕事をやめて日が経つごとに彼は現実を見なくなっていく。
親はやたら彼を大事にしてて、怒ったりしないようだし彼女が何か言っても
なら将来性もないんだし別れろって聞く耳をもたない。
自分が働きかけたいんだが逆鱗がどれなのかも日によって違うし。
適応障害にはある程度厳しくしてもいいってこのスレだったかで見たんだがある程度が難しい。
バンド仲間がこれまた全員学生orフリーターなんで居心地いいんだろうけどさ…。
去年までは真面目で夢がある男だったのに。
620優しい名無しさん:2009/05/17(日) 17:13:44 ID:/88AhhA8
>>619
しばし堕落して羽を伸ばしたあと、彼が自ら現実の中でやる気を出す気配
はないかい?

うつを併発していたら、1〜2年無職になるのも仕方ないと思う。
今はたぶん、厳しいことを言う人間は遠ざけたい気分なんじゃないかな。

それと、バンドでメシ食ってこうと思っても現実は厳しい、ということを、
実際に思い知ってしまうほうが、夢から醒めるんじゃないかな。
一度、ぶつかって砕けてしまったほうがいいような気がするよ。

今年の夏?の採用試験を逃すと、もう取り返しがつかないのかい?
しばらく、夢の中に暮らしてみて、その不毛に自ら気づいたほうがいいと
思うんで、今年はあきらめたほうがいいと思うんだが。
もし、今年を逃すともう二度とチャンスは訪れないのだとしても、そこは
本人が思い知ればいいことだと、俺は思う。

厳しいようだが、今は何を言っても逃げるだけだと思うんでな。
壊れていくのを、ただ見ているだけしかできなくても、それはそれで友情・・
と、俺は思う。
621優しい名無しさん:2009/05/19(火) 01:13:58 ID:8k1c9kzW
【みなさんのお仲間が一旗挙げましたよ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1242652774/1-100
622優しい名無しさん:2009/05/19(火) 21:59:49 ID:Q2bshsmN
適応障害って、そういう性格だよね?
一生治らんと思うのだが・・・
623優しい名無しさん:2009/05/19(火) 22:47:12 ID:YPNth/Tu
適応障害って新型うつとどう違うんですか
医者に適応障害と診断されましたが、新聞などでみる新型うつに当てはまってる気がします。
624優しい名無しさん:2009/05/20(水) 00:04:30 ID:Azw/ijeT
>622
性格じゃなくて病気。
適応障害になりやすい性格っつーのはあると思うけど。

>623
○○型うつ、というのはもう何が何だかワケワカランので気にしない方がいい。
適応障害とは、具体的なストレッサーが元で抑うつ状態になってる、ってこと。
625優しい名無しさん:2009/05/20(水) 00:39:18 ID:d2g4wraM
 適応障害で休職し、職場変わって、がんばってきたものの、残業続きで仕事がキツイく、
研修や出張はパスしたいと上司に申告したら、「怠け」と判断された。
 「みんな仕事がきつい。」と、上司から言われるが、オレだけ残業する毎日なのに、オレの
能力が劣っているのか? 自分の仕事を責任持ってこなすことを目標としてがんばってきたが、
気が抜けてしまった。 自覚できるほど、精神状態が悪化してるし。
626優しい名無しさん:2009/05/20(水) 01:10:02 ID:kfKxPdBa
>625
産業医や主治医に相談できない?
627優しい名無しさん:2009/05/20(水) 02:55:25 ID:+STKP1h0
>>625
仕事という観点では、残業量では仕事量を判断できない。
取引先・社内関係部署の性質や、案件数、それにまつわる作業の内容と量、
一例として、かってくる電話・FAX・メールの数やその長さが判断材料となる。
営業だと、結局数字がすべてってなるけど。

他の人より質量ともに大変な仕事をしていると、客観的に証明できないと、
能力がないか、懈怠と判断されうる。

もうちょっと景気がよくなったら、転職を検討したら?
628優しい名無しさん:2009/05/20(水) 04:50:34 ID:d2g4wraM
>>626 >>627 深夜にもかかわらず、レスありがとうございます。 625です。
私の仕事は、主に苦情処理で、量は多いです。 残業が多いので有名で、
前任者は辞めています。 書き込みして寝たら疲れが取れたので、早朝出勤
して仕事こなしてきます^^ 病休後にこんな仕事に回されたのは、会社に
意図的なものを感じますが、まあ、「なるようになれ」でやってきます。
629優しい名無しさん:2009/05/20(水) 05:02:36 ID:WWOxLTpJ
努力房と学歴房と自己責任房2房目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242763182/
630優しい名無しさん:2009/05/20(水) 06:13:20 ID:ZpAIafIn
幼稚園で道に迷い以来つねにひとより遅れてた。こんな私は適応障害かな。
631優しい名無しさん:2009/05/20(水) 08:00:44 ID:gjJIBqcz
イミフ
632優しい名無しさん:2009/05/20(水) 08:47:42 ID:UupjAh+F
会社辞めたい。
辛い。しんどい。
俺ってこんなに無能だったのか。
633優しい名無しさん:2009/05/20(水) 08:51:30 ID:BWAL1i99
この時間が一番つらい。
人と話すのさえ苦痛。
薬効かないし。
634優しい名無しさん:2009/05/20(水) 21:43:44 ID:FqP4AqDc
仕事の帰りの時間が一番気持ちが落ち込む
635優しい名無しさん:2009/05/20(水) 21:49:54 ID:iQ/bzd1y
>>634
一番ほっとする一瞬のような気がするが。
朝が一番つらい。
636優しい名無しさん:2009/05/20(水) 21:55:46 ID:FqP4AqDc
自分は何で毎日こんなことやってるんだろうって思ってしまう
637優しい名無しさん:2009/05/20(水) 21:56:49 ID:Bf/xYJPY
>>634-636 俺は朝と仕事帰り部屋に戻った瞬間で一番きつかった。
 仕事中とか、飲みでテンション強引に上げてたりするとなおさら。
638優しい名無しさん:2009/05/20(水) 22:37:11 ID:kuWhEXUe
>>630
ははは。ただのどんくさい人だよ。
そういう人はいくらでもいる。別に病気じゃない。
胸張ってマイペースを貫け。

639優しい名無しさん:2009/05/20(水) 22:47:17 ID:BBZO3Mkn
朝は、ジェイゾロフトの副作用の早朝覚醒で、夜明けまで気分が凹んだまま過ごす。
そのままの気分で、無い気力を振り絞って出勤。

仕事中、忙しい・暇に関わらず、副作用の眠気とかったるさで、デッドスペースに避難。
昼飯もそこで済ます。

退社時間、即効で会社を脱出。
でも、家に戻ると気分が凹む。平日はこの繰り返し・・・。

「パクパクモグモグ」のAAを地で行ってるなぁ・・・。
640優しい名無しさん:2009/05/21(木) 08:48:49 ID:b2FuH99a
>>369
何か分かるわ。朝、無い気力を振り絞る辛さ。
会社では、常にイライラ、テンション高い人の声が耳に突く。ランチも1人で食べたい。定時になると即脱出。地獄の監獄からね。脱獄〜10時ぐらいまではいいが不眠で寝不足。薬変えてもらおう。
長文スマソ
641優しい名無しさん:2009/05/21(木) 08:52:15 ID:b2FuH99a
340だが、アンカミス。
×369
○339
642優しい名無しさん:2009/05/21(木) 11:04:22 ID:lifFNEH3
安価どころかスレ間違ってないか?
おまいさんは640だwww
643優しい名無しさん:2009/05/21(木) 11:42:08 ID:b2FuH99a
>>642
指摘ありがとう。
私は640で宛先は>>639でつ。
薬飲み過ぎちゃったかなw
644優しい名無しさん:2009/05/21(木) 19:08:21 ID:7ZPSJ00s
神なんていない
神は私が殺した

さようなら
さようなら
645優しい名無しさん:2009/05/22(金) 02:08:26 ID:Y5U/pXtr
>644
帰ってこいよー
646優しい名無しさん:2009/05/22(金) 08:30:18 ID:BvEh1VZb
今37564って曲聴いてるんだ。
脳内で歌詞を変えて(人の名前のところね)聴くと
愉快になってくる。
647優しい名無しさん:2009/05/22(金) 12:51:41 ID:PeNvD6eX
同居人と友人にあんた最近ちょっと変だから医者いってこいと言われて
精神科に行ってきた。
適応障害と鬱だと診断されてデプロメールとデパスとマイスリーを処方された。
マイスリーで夜は眠れるようになった。
朝もしっかり目が覚める。デプロの副作用も幸いなことに全くない。
会社勤めじゃないから自分の状態と折り合いつけながら仕事をしている状態。
自分でいったいどこがおかしいのか、どこが悪いのかよくわからない。
ただ、自分の書いた論文が読み返せない。
資料を見ていても目が滑って集中できない。
テレビのニュースを見ていると無性に腹が立つ。
耳が聞こえにくくてめまいががするのはメニエールも発症しているからと言われた。
来週からカウンセリングをしようと言われたけれど、カウンセリングって何するんだ?
カウンセラーに愚痴言うのかな?
原因究明して解決に導いてもらえるのかな。
648優しい名無しさん:2009/05/22(金) 18:45:24 ID:3HbF79P6
>>647
メニエール病については、内科的な病気だと思うから、
医者によく聞くか、身体・健康板いってくらさい。

カウンセリングは基本的には、なんか適当に話して
自分の中に鬱屈してたまっているものを直接的に感じられることがメインです。
原因究明にはなるでしょうが、カウンセラー主導ではなく、
クライエントに気づきをさせるようなアプローチなので、
期待すぎるとよくないかもしれません。
まぁ、愚痴をいうところくらいの認識でいいと思います。
カウンセリング・心理療法もいろいろなので一概にいえません。

前(元気・健康だったころ)と今、そして服薬し始めてからの違いを、
整理するといいと思います。

あとは、一通り可能ならこのスレをお読みください。
649優しい名無しさん:2009/05/23(土) 00:22:20 ID:v7LHCm9j
>647
適応障害で、目が滑って文章が読めない状態、っていうのはあるよ。
私もそうだったからよくわかる。

そういうときは、まずとにかく身体を休ませること。
ひたすら寝る。

病院行くのと、薬飲むことだけはちゃんとやって
あとは寝るのに飽きるまで寝る。

焦らず慌てず徹底的に休むこと。
これが一番。
650優しい名無しさん:2009/05/23(土) 03:28:08 ID:EejKjIe5
広い意味での適応障害と医師から言われたんですが
いまいち意味がよくわかりません。なんとなくでもわかる方いますか?
今は無職ヒキやってます
651優しい名無しさん:2009/05/23(土) 03:55:39 ID:EejKjIe5
>>650です
処方されてる薬は、オーラップ、トレドミン、ソラナックス、トリプタノール
ワイパックス、リスパダール、デパス、です
広義の適応障害にその他の問題が複合的に絡み合ってると言われたのですが
一体、どういう状態なんでしょうか?
まさか適応障害だとは思わず、この病気のことを勉強してなかったのであまりよくわかりません
652優しい名無しさん:2009/05/23(土) 04:54:13 ID:bdoVR9RO
>>651
薬多過ぎだろ。ひどくなるぞ。

どういう状態かは、納得できるまで医師に説明してもらえ。
ていうか、医者変えろ。
653優しい名無しさん:2009/05/23(土) 09:40:57 ID:cp8u5iKO
>>651
なんか薬多いね。
私はユーパン05だけだよ。
654優しい名無しさん:2009/05/23(土) 10:20:23 ID:u52m3vW+
仕事に対してまったくやる気が出ない。
それが原因でミスを連発している。
自分でもどうしていいのかわからないので困っています。

先日産業医と面接したけれど、『疲れていますね』の一言で済んでしまったが…。
趣味のことを楽しめているから『うつではない』とは言われています。

職業はシステムエンジニア。
これで職場が変わって、雰囲気の良い場所に移るといつの間にかに治まるから不思議だ…。
よくよく考えてみると適応障害かもしれない。

医者に行くべきなのか迷う。
セルフチェックとか受けても、『専門家に相談してください』という結果しか返ってこないので…。
医者に行け!と出てくれたほうが気楽でいいんだが。
655優しい名無しさん:2009/05/23(土) 10:24:17 ID:v7LHCm9j
>654
医者以外の専門家はいない
カウンセリングも医者行ってからの話。

医者に行け!
656優しい名無しさん:2009/05/23(土) 11:30:50 ID:jQz9730N
>>651
なんでワイパとソラとデパスがいっぺんに処方されてんだ?
医者変えな

>>654
グダグダ言ってないで医者に池!
657優しい名無しさん:2009/05/23(土) 11:36:46 ID:cp8u5iKO
>>654
もしかしたらと思ったら
医者に行くのが一番。
良い心療内科見つけられるといいね。
私はこれから薬変えてもらいに行ってくる。
658639:2009/05/23(土) 15:36:09 ID:Cx4+6flf
自分のコンディションをAAにしたら、こんな感じ。

 平日朝:ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1239801871/1n
 平日夜:ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1239801871/129n

 休日朝:ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1239801871/1n
 休日夜:ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1239801871/38n

ジェイゾロフトに支えられているが、悪夢&早朝覚醒は相変わらず。
仕事は全然進まないし、休日は外出すら間々ならない。
長期出張もメンバーから外してもらった。

>>640
ほんと、辛いですよね。お互いうまくやっていきましょう。
薬の飲み過ぎには気をつけてくださいね。
659優しい名無しさん:2009/05/23(土) 16:24:56 ID:EejKjIe5
>>652 >>653
薬多いですか
適応障害の症状以外で自分はいろいろあってそのことで薬が出されてるんだと思うんです
フラッシュバックがあったり希死念慮があったりいろいろ複合しての結果だと思うんですが
それでも薬は多いでしょうか?
たしかに自分もちょっと多いなと思ってるんですが金銭的に負担が大きいので・・・

>>656
ワイパックスは不安が強いと言ったら出されました
デパスは眠れるようにするためです
ソラナックスはなぜでてるのかわかりません
昼食後に飲むよう指示されてるんですが・・・
660優しい名無しさん:2009/05/23(土) 16:31:00 ID:EejKjIe5
病院変えた方がいいのかな。でも他にマシな所なさそう
今の所でカウンセリング受けてるから
また他所の病院へ行って生い立ちから話す気力がないです
困ったな。薬の量について先生に相談してみようかな
661優しい名無しさん:2009/05/23(土) 17:55:10 ID:cp8u5iKO
>>660
うちのクリニックは
薬を最小限でやってくれてるよ。
話もよく聞いてくれるし、薬を弱いやつから徐々に出してくれる。
鬱の友達いるけど、その人は良いクリニックにあたるまで5回も医者変えて今に落ち着いてる。
話すのしんどいと思うけど、セカンドピニオン的な事も大事だよ。もしかしたら適応障害じゃないかもだし…。他スレに県別で良いクリニックスレがあるから覗いてみたら?
662優しい名無しさん:2009/05/23(土) 18:51:08 ID:K/terCjA
医者って重症でも本人に負担になるから軽めの症状を言うらしい
適応障害と診断されてももっと重症のうつとかもいるんじゃないのか?
663優しい名無しさん:2009/05/23(土) 19:50:26 ID:ujsm/lmm
うつ病は比較的簡単に診断する傾向はある。
ただ、適応障害の場合、人格障害を持っていて、それを伝えない可能性はある。
664優しい名無しさん:2009/05/23(土) 21:05:55 ID:K/terCjA
そうなのか、俺作業所はいる時に医師の診断書書いてもらったけれど
適応障害とは書かずに抑うつとだけ書いてもらった
665優しい名無しさん:2009/05/23(土) 21:26:52 ID:EejKjIe5
>>661
そうですか
ちょっと考えてみます

広い意味での適応障害ってなんだろう?
適応障害って広義の適応障害と狭義の適応障害があるんですか?
666優しい名無しさん:2009/05/23(土) 22:42:31 ID:LcHOjgd0
>>659
いろいろな症状があるんだな?
それで、個々の症状いろいろに対して、複合して薬をいっぱい出されてるのか?

いいか、よく聞け。
精神疾患や中枢神経疾患は、風邪じゃない。
鼻水が出る、咳が出る、熱があるなど、症状別の薬をいちいち全部出す方法を、
精神疾患でもやってるんだとしたら、その医者はバカだ。

いくつもの症状があったら、それらの症状が出る可能性のある疾患を特定する。
そして、その疾患に適した薬1〜2種類を考える。

そこが医者の仕事だ。
あなたの主治医は、その仕事をしていない。

よく考え直せ。
667優しい名無しさん:2009/05/23(土) 23:28:35 ID:Lt+mNlBD
ID:EejKjIe5
とりあえず、ここでもらった疑問を抱え込まず、主治医ととことん話しあうこと。
その上で信用できないと思ったら、受信日を変えることで、主治医を変えるという手段もある。
ある程度大きい病院でしか使えないが。

広い意味での適応障害ということばじたい俺は聞いたことないね。
適応障害とは何かといったら、>>1-8
としかいえない。
上記テンプレは専門書の記述だからね。
狭義だの広義だのも。

まず、
「しっかりとした病識を持ちたいので、『広い意味での適応障害』とは
どういう病気ですか」と聞いたら?

>>659
多いとは思うね。多い理由を医師に聞いてないからいいか悪いかしょうがないかわからないけど。
とりあえず、金ないなら つ 自立支援。

ソラナックスを服薬する理由を次回の診察時に必ず聞いてください。
668優しい名無しさん:2009/05/24(日) 00:19:54 ID:q+fanj80
どうも、>>541でお世話になったものです

医師に「親を連れてきてくれたら、君の今までの状態をお話したい」と言われ
母にその話をしておいたのですが…当日、なぜか父と病院に行くことになりました
父は息子の自分が言うのも変ですが、努力・根性の人なので理解してくれるか心配でしたが
医師の話を聞き、疑問があれば即時医師に質問したりしていました

医師は父に、「いろいろな面でのご家族の支援が必要」と話し、自分が常勤している病院も薦めてくれました
現在通院している病院で一度カウンセリングを受けたのですが、その先生は現在その紹介された病院に異動されたので
自分としては一度行ってみたいのですが…

それから、しばらく父は自分の休みのたびに自分の趣味に、私を誘ってきます、が
気分が優れないときでもお構いなしなので、難しいところですが
ただ、父も気を遣ってくれてるんだ…と思い付き合っています
なんか、これはこれで、漠然とですが違う気がするのです

長文&乱文でしたが、近況はこんな感じで
2ヶ月ほど、家に居ていたら「アルバイトでもするか」と思い始めてきました
母は賛成してくれており、昔のバイト先に、舞い戻ろうかと考えています
ただ、精神的に余裕のできてきた今、カウンセリングを受けてみてから考えようか、と悩んでおります

めちゃくちゃな文で申し訳ありませんが
なにかアドバイス等あれば、お願いしたいです
立ち直るチャンスかも「しれないので逃したくないので・・・
669優しい名無しさん:2009/05/24(日) 00:25:19 ID:gwufHzH5
>>668
父は医師の話で理解してくれたように思える。
父は自分の趣味に休みのたびに誘ってくる。どうやら、父なりに気を遣っているようだ。
父の行動が嬉しい嬉しくないはあなたがそのまま気持ちを感じればいい。
嬉しいけど、うざいでもいい。
父の行動の成否は俺らには決められない。
気持ちが乗らないなら、断るそれだけ。「ありがとう」の一言は付け加えるそれだけ。

昔のバイト先に戻れるなら戻ったほうがいい。
ただ、医師はもう少し休養してからというかもしれない。
医師と相談してください。

カウンセリング受けてみようと思っているなら、
次回、医師にカウンセリングを希望してみてください。
ただ、あまり過剰な期待はされないほうがよろしいかと思います。
自分もカウンセリング受け始めたところですが。

スレを読み返すとか。

あとは、何がしか楽しみを見つけたほうがいい。
670優しい名無しさん:2009/05/24(日) 01:15:54 ID:a7pCpidn
>>666>>667
わかりました。ご指摘ありがとうございます
次の診察でいろいろ質問したいと思います
それで納得できなかったら転院することも視野に入れておきたいと思います
ありがとうございました
671優しい名無しさん:2009/05/24(日) 02:15:29 ID:ydN8mGcZ
私のチーム(営業職、計4人)に適応障害の子が赴任してきた。
私を含めてチームは皆、時間や業績に追われて基本バタバタしている。
その子の病状を含めて理解ある対応をすべきなのだろうが、いつもその余裕があるわけではない。
同僚の皆様。どのように対応されていますか?
672優しい名無しさん:2009/05/24(日) 05:51:38 ID:vsTes8gD
>>671
ハレモノ扱い
673優しい名無しさん:2009/05/24(日) 07:46:29 ID:jzzuuAbn
>>671
ほっとく
674優しい名無しさん:2009/05/24(日) 15:21:14 ID:ydN8mGcZ
>>672
>>673

コメント感謝です。

放っておこうにも、小さいチームですのでその子にも有る程度の仕事を任さなければなりません。
ですが、いい加減な仕事が目立ちます。
出勤時間も一定しておらず、就業時間でも何か残業が出そうなときは、その雰囲気を察知して1人サッサと帰宅します。
私も時に厳しい対応を取らざる得ないし、その子のせいで業務量が増えている同僚たちにも不満がたまります。
会社は「腫れ物」扱いにしていますが、現場の我々はその腫れ物に触らずに済ませることはできません。
どこまでがその子の病状によるものなのか。どこからは鍛えたら伸びる(矯正できる)ところなのか。
そもそもやる気があるのかないのか。誰も分かりません。

似たような境遇の方がおられたら、対処法やご意見お聞かせ下さい。
675優しい名無しさん:2009/05/24(日) 15:47:32 ID:iq9S4elZ
>674
矯正というのは根本的に間違ってます。鍛えるというのも違います。
病人を矯正してどうなるもんでもないし、ただマイナスになるだけです。
インフルエンザで苦しんでいる人に気合で治せと言っているようなもんです。

適応障害というのは、本人にはやる気もあるし、やらなきゃいけないとも強く思ってます。
やる気はあってやりたいのにできないのが辛い、
自分なりに目一杯頑張っていても、周囲には怠けているように見られてしまうのが辛い、
そして更に自己嫌悪に陥って悪循環。
というのが基本だと思ってもらっていいです。

心身の状態には波があるので、
その日できることだけできればヨシ、とするしかないと思います。
その患者さんは、無理をして休むよりは何とか毎日仕事に行けるように
残業を避けたりしながら自分なりに工夫してるような気もします。

なので、674さんにできることはまず、患者の病状や状態、気持ちをよく聞くことだと思います。
体調はどうなのかとか、食事や睡眠は充分とれているのかとか
仕事のうえで今辛いと感じている事はどんな事なのかとか、
そういったことをまず聞いて、そのうえで任せられる仕事の量や内容を考えてあげてほしいです。

ちゃんと完璧にこなしたいという気持ちの強い人が適応障害になりやすいので
面倒だとは思うけど、寛解に向かえばきっちり仕事をこなせるようになると思います。
まずは患者の状態を理解するところから始めてもらえればと思います。
676優しい名無しさん:2009/05/24(日) 18:58:45 ID:ltttV9Fx
>>675
たぶんふつうの職場でその対応は無理だとおもう
会社はそうのような欠陥人間の幸福のための福祉団体
ではございません。仕事ができないひとの救済は職場
でやるものではなく行政がやるべきです。
病気であれなんであれ能力不足は解雇理由になります。
(おそらくちゃんとした企業であれば社則に記載されております)
なのでその辺よく説明(あくまでロジカルに)して退職願うのが
あなたにとっても同僚にとっても会社にとっても本人にとっても
いいと思います。
糞メンヘラのためにあなたちが犠牲になる必要はありません。
それとそんなカスを採用した人事部にもきつくいっておいたほうが
今後のためです。
677優しい名無しさん:2009/05/24(日) 20:08:04 ID:Tu0HdNhf
病気が悪化する前に産業医と上司に相談して休職願を出すのが一番
しかしこのご時世、産業医を置く企業も休職願を受け取る会社もないのが現実
678優しい名無しさん:2009/05/24(日) 20:33:00 ID:X7AU4Sj5
明日から仕事だけど、眠れるか心配。ソレントミン貰ったけど効かない。
寝つき悪い、途中覚醒、早朝覚醒の三拍子。
会社は総会前のピリピリモードを抜けたけど、重大な仕事がそろそろ来る頃。資料作りも目がブレてミスりそう。誰も代わりがいないし、不安でしょうがない。

>>658
なに、この廊下…。歩く速度規制されてるの?

679優しい名無しさん:2009/05/24(日) 20:38:45 ID:QlYc3HOJ
>>677
このご時世というのがいつからいつをさすのかわからないけど、
俺はリーマンショック前後から休職、休職期間満了会社勧奨退職になったよ。

>>674
現実問題として扱おう。
まず、一番はその人間は人数に換算しないで、人員が足りないと会社に人員増強を要望する。
たぶん、受け入れられないと思うけどね。
その人間から訊く必要ある内容としては、
「自分でいま現在どのくらいの仕事ならできる、やりたいと思っているか」
「病気になる前はどのくらいの仕事はできていたか」
「病気が完治すれば、ばりばり働きたいと思っているか」。

その上で、あなたがする必要のある判断は、
「その人間が現在、自分でできると考え、またあなたができると思う仕事量を与えて周りの人間が納得するか」
「その人間に休職をすすめるか否か」
「押し付けでない、その人間にとってもプラスとなる休職の理由」
その三つ。
680優しい名無しさん:2009/05/25(月) 02:30:27 ID:rLCJf7Md
674です

皆様、コメントやアドバイスありがとうございます。
ずいぶん参考になりました。
病状や通院について本人から明らかにされてはおらず、なかなか聞きづらいこともあります。
上司を交えて本人への対応について考えていきたいと思います。
やる気はあるのでしょうから、なるべく現場で働くようにはしてあげたいのですが。
681優しい名無しさん:2009/05/27(水) 08:51:43 ID:Rc+6EU3n
皆ダウン中〜?
今日は時間外でホステスごっこに強制されるよ〜。社内で飲酒なんて信じらんない。助けて。。。
682優しい名無しさん:2009/05/27(水) 09:48:39 ID:jL023T4R
>>681 社内で飲酒が普通な会社の経験ありますww
 まぁ、適当にやればいいよ。適当に。それができれば適応障害にならないけどw
683優しい名無しさん:2009/05/27(水) 12:12:40 ID:Rc+6EU3n
>>682
ありがとう。
ホントに適当に出来たらいいんですけどね。
お酒飲まされてラリッちゃわないか心配ww
684優しい名無しさん:2009/05/27(水) 12:17:47 ID:54Hxn4IK
質問です
かなり性格に由来を感じるんですが、この病気は治るんですか?
685優しい名無しさん:2009/05/27(水) 12:40:39 ID:jL023T4R
>>683
初飲み会なら飲めないと言い切る手もあるけどね。
あとは、適当な理由つけて、早々に退席するとか。
直属の上司に話してみたら?

>>684
メンタルヘルスの中では「治る」可能性は高い。
もともと原因が特定のストレッサーと推定される病気だから。
ただし、別のストレッサーが原因で再発する可能性はある。
その、改善には心理療法やら、ソーシャルスキルトレーニングやら、認知行動療法やら、
環境改善、認知のゆがみの改善やらが必要かもしれない。
686優しい名無しさん:2009/05/27(水) 14:05:17 ID:kjHnuD04
>684
適応障害になりやすい性格、というのは確かにあると思うけど
それは元の性格が怠けているとか甘えているとかじゃないんだよ。
怠けたり甘えたりすることが下手な人がなりやすい。

適当に力を抜いたり休んだり、ということを上手くできないから
適応障害の原因=ストレッサーに対してもうまく対処できなくて発症する。
ストレッサーに真っ向勝負して玉砕、とかありがちなパターン。

治るかどうかといえば、そのストレッサーに上手く対処できれば寛解する。
だから他の精神疾患よりは寛解しやすい。
簡単な話、そのストレッサーと縁が切れれば寛解するってこと。
現実にはそうもいかないことが多くて大変だけどね。
687優しい名無しさん:2009/05/27(水) 15:02:47 ID:Rc+6EU3n
>>685
飲み会ではなく、会社全体行事なのさw
そして、その上司が最大のストレッサーで適応障害になりますた。
私のまわりには理解してくれる人がいないんだ。
今日は頑張って、体調が悪いといって抜けます。お局に。
688優しい名無しさん:2009/05/27(水) 15:21:03 ID:kjHnuD04
>687
今なら「熱っぽいんです」と言えば、すぐ帰れと言ってもらえそうな気が。
689優しい名無しさん:2009/05/27(水) 16:35:14 ID:qiib1NzK
>>686
684ではありませんが、適応障害と診断され、現在休職中です。
職場が異動を考えてくれ、ストレッサーからは解放されそうです。
ただ、原因は解決したはずなのに、一向に気分が晴れません。
後は、時間の問題でしょうか?
690優しい名無しさん:2009/05/27(水) 17:59:54 ID:Rc+6EU3n
>>688
無事抜けられました。
具合が悪いので。と言ったら、「顔色悪いね」と言われました。 
確かに薬切れてたからねw
691優しい名無しさん:2009/05/27(水) 18:18:53 ID:l6fY8kdw
>>690
良かったね!
ゆっくり休んで。
692優しい名無しさん:2009/05/27(水) 18:32:59 ID:kjHnuD04
>689
ストレッサーから解放されそうで良かったね。
あとは時間をかけて丁寧に戻していくしかないよ。
解放された瞬間に治る、ってもんじゃないから。

適応障害はある日突然発症するんじゃなくて
徐々に悪くなっていったでしょ。
だから、同じ時間をかけて元に戻すつもりでね。

例えが変かもしれないけど
骨折したら骨をプレートで繋いで完治、じゃないよね。
ちゃんとリハビリすることで元に戻れる。
ストレッサーから解放された後の適応障害もリハビリが大切。

焦らず慌てず少しずつね。
そうすればちゃんと元に戻るから。
693優しい名無しさん:2009/05/27(水) 18:45:06 ID:Rc+6EU3n
>>691
ありがとう!

皆、心に染みる優しさ。
泣けてきた。
694優しい名無しさん:2009/05/27(水) 22:21:02 ID:qiib1NzK
>>692
ありがとうございます。
休職が6月末までで、それまでに治るか心配してました。
異動はいいけど、元の部署は補充がないとのことで、仕事を押し付けることになってしまって、
迷惑かけるのも申し訳なくて、悶々としてました。
それは解決するわけではないけど、ちょっと気が楽になりました。
焦らず、少しずつですね。
695優しい名無しさん:2009/05/27(水) 22:38:06 ID:qiib1NzK
>>692
連投すいません。
リハビリって具体的にどんなことをすればいいでしょうか?
696優しい名無しさん:2009/05/27(水) 23:31:57 ID:54Hxn4IK
>>684です
>>685>>686
わかりました
ありがとうございました
697優しい名無しさん:2009/05/29(金) 00:44:04 ID:nBwDMG9u
ご相談させてください。


昨日心療内科の先生に「適応障害による鬱状態」と説明されました。
(原因は今の職場環境だと思います)

治療は薬を用いるものと実家に帰って療養するものとがあると言われ、夜に家族と相談し、実家に帰ることにしました。

本日再び同じ心療内科に行き、診断書を書いていただきました。
(長めに2ヶ月にしてもらいました)


夕方、直属の課長にお話をしました。
課長から、「休職は、休職が終わってまた出社するときに苦しいからやめたほうがいい。配置転換を考えるから(地理的に)別の場所で働かないか?」といわれました。



地理的に別の場所ならストレッサーからは離れるので病状は軽くなります。
この場合、薬を服用しながら仕事を続けても適応障害は治りますか?


当初の決定の通り、実家に戻りおやすみをさせていただいたほうがよいのでしょうか?



長文で申し訳ありません。
アドバイスよろしくお願いします。
698優しい名無しさん:2009/05/29(金) 01:26:53 ID:EFsogoll
>>697
医師には夕方のこと伝えてるの?
相談したほうがいいよ
699優しい名無しさん:2009/05/29(金) 02:27:22 ID:nBwDMG9u
>698 さん
レスありがとうございます。
夕方のことは医師には話していません。

まさかこんなにはやく会社が動くとは想定してませんでした。古い体質の会社なので。

やはり医師に相談するのが良いですよね…。
明日(今日)の19時頃に、社内調整の結果を電話で言うからその時に返事をきかせて。と言われたので焦ってしまいました。
3日連続お医者さんにかかるのは気がひけるというか何と言うか…。


実家に帰りたいと思ってしまう自分は甘えてるなと思って、薬と併用で治るなら少し別の場所で働いてみようかなと考えています。

とりあえず…明日(今日)も病院にいってきます。


毎日来てだめな奴だなんて思われませんよね…?
それくらい自分で決めろとか思われませんよね…?
700優しい名無しさん:2009/05/29(金) 03:35:48 ID:hts2vhgh
>>699
そんなこと思う医者は医者じゃない

ていうか向こうも商売だしそんなこと普通思わないよ
だから安心して
701優しい名無しさん:2009/05/29(金) 06:37:30 ID:+pIneDCF
>>699
なんだか、いい方向に動いていきそうだね。
よかったな。
702優しい名無しさん:2009/05/29(金) 11:02:42 ID:/EJAHMWR
>>697
ウチの会社にも同じ境遇対応で、すっかり治ってお仕事頑張ってる人いますよ!ひとまずゆっくり休んでくださいね!
私は毎週の様に医者に行ってますが、優しく対応してくれます。
703697:2009/05/29(金) 12:14:15 ID:nBwDMG9u
皆様レスありがとうございました。

今日病院に行こうと思っていたら、午前中休診でした。午後から予約しても空いてるとは思えず…。
明日明後日と休診のようです。


不安ばかりすぎます。



今日は朝から泣いてばかりです。


休職しようと考えていて、違う場所で働かないかと誘われたことに対して、あまり気乗りがしていません。
確かにその職場は私が今の職場で不満に思っていたことがほとんどないようです。
それなのに「違う場所で頑張ろう」という気がおきないのです。
またそのことに対して、「頑張れない自分は甘えてるんだ。だめ人間だ。」と思い、泣いてしまいます。


これはただの逃げですよね…?

休職しても、違う場所で働いても治るなら働いて頑張らなきゃと思うんですが…。
なかなか考えられません。

今薬をもらってないから不安定なだけなのかと思います。


どなたかびしっと「それは甘えてる」と言ってください。「やってみればいい」と。
704優しい名無しさん:2009/05/29(金) 12:32:09 ID:EFsogoll
>>703
いいから病院に事情話して空けてもらいな
705697:2009/05/29(金) 12:44:51 ID:nBwDMG9u
>704 様

診療の受付が15時半かららしく、さっき電話しても「後からおかけなおしください。」と機械音で言われました。

また15時半に電話してみます…


焦っちゃう
706優しい名無しさん:2009/05/29(金) 12:49:56 ID:SsJM078a
>>705 ほかの病院という選択肢もある。
707697:2009/05/29(金) 12:56:15 ID:nBwDMG9u
>706 様
他の病院でもいいんですね…。
家の近所の病院をあたってみます。ありがとうございました。
708優しい名無しさん:2009/05/29(金) 13:01:17 ID:SsJM078a
>>707 あと、会社に病院が閉まっていて医師と相談できなかったからちょっと待ってくれとか。
709697:2009/05/29(金) 19:32:37 ID:nBwDMG9u
16時くらいに診断書を書いてくれた病院に電話して相談しました。
やっぱり休職の方向で、「医師の診断だから」って言ったら良いよと言われました。

さっき課長に休職でお願いしますと伝えて…
月曜日の11時から部長との面談が決定しました…。
怖い…。なんて言われるんだろう…。
土日は鬱になりそうです…。
薬もらっとけばよかった…。
710優しい名無しさん:2009/05/29(金) 19:58:19 ID:EFsogoll
>>709
よかったじゃないか
今日は暖かいものでも飲んで寝てしまえ〜
711優しい名無しさん:2009/05/29(金) 23:51:31 ID:UDfSq85k
薬もらったけど副作用でたからやめることになった
712優しい名無しさん:2009/05/30(土) 07:37:08 ID:UI7AJCO4
おまえみたにな甘えているやつ会社には不要だよ
これを機にやめてしまえ!!
甘え怠け糞メンヘラ!!
713優しい名無しさん:2009/05/30(土) 08:53:34 ID:xUrT0uuv
>>709
「しっかり治せ」って言われるんじゃないの
714優しい名無しさん:2009/05/30(土) 08:59:30 ID:MVaGvK8s

先月違う理由で休養そして昨日心療内科へ行き適応障害の疑いがあり睡眠が足りてないからと休養を命じられたがぶっちゃけ休みたくない

今日店長と話し合い。鬱だ

良い機会だから不安に思ってる事劣等感全てぶちまけてくる
甘えなのは承知です


ご飯食べて薬飲まなきゃ
715優しい名無しさん:2009/05/30(土) 08:59:31 ID:qVHRE62H
家族が適応障害でうつ状態で、仕事も休みかちな状態です。

来月からストレッサーと別の職場にる予定です。

離れられると思うと気持ちは楽になったと言いますが、まだ気分に波がある状態です。
実際に離れてからもしばらくは波のある状態は続くのでしょうか?

病院では環境が改善されれば良くなっていくので、しばらく様子をみましょう
と言われていますが、本人も焦っているようです。
716優しい名無しさん:2009/05/30(土) 09:43:26 ID:AwRUXdRg
経験談だが
適応障害って診断されて休職したが不安で診療内科に何回か通った
いろいろマイナスの事を考えてしまうのは仕方ない(適応障害だから)
自分の場合比較的軽症だった為数か月で復職した。
営業から他部に異動させてもらったが初日はもの凄く緊張した
が、営業部での苦痛を考えたら大した事なかった。新しい部での仕事内容とか気になるが
初日さえ乗り切ればなんとかなると思う。
717優しい名無しさん:2009/05/30(土) 10:42:44 ID:qxIxVZut
仕事ができない
仕事がこわくて長年ひきこもってる適応障害
多分その先の人間関係がネックになってるんだと思うんだけど
いつまでたっても就職できない
もう30歳も越えてるしそろそろ潮時なのかな
適応障害で自殺する人って多いんだろうか
718優しい名無しさん:2009/05/30(土) 10:55:15 ID:T6rIHpdb
スレ初心者で恐縮です。
39サイ男、既婚。昨日初めて心療内科を受診しました。診断は鬱と適応障害の間、グレーゾーンにあると言われました。ドグマチールと睡眠薬を2週間分処方されました。法的にどうであれ、休職すればいずれ居場所が消えるのは一般企業の「しくみ」だと解ってるので耐えていこうと思います。
719優しい名無しさん:2009/05/30(土) 11:46:18 ID:6ekk3rZr
>>718
壊れる前に休んだ方がいいよ。
今の会社に問題があるなら、元気になって転職すればいいわけだし。
ドグマチールと睡眠薬ということは、まだ軽症だから、仕事も手を抜いて適当にやれば良いと思う。
720優しい名無しさん:2009/05/30(土) 12:53:46 ID:HEijTxCm
俺は会社とかで怒られて気分が落ち込んだ時や鬱な時は「自分にとって素晴らしい、最高の未来があるはずだ」と心の中で何回も何回も常に唱えてます。

嫌な事が頭に浮かんだりした時もです。
そうするとなぜか自然にストレスのない自分にとって理想的な世界が見えてきて、気分が楽になっていきます。
721優しい名無しさん:2009/05/30(土) 19:24:55 ID:LI9mCZVt
>>718
何とか耐えられるなら、休職せずに会社に内緒で通院治療しながら働くほうがいいよ。

俺はパワハラを受けて適応障害になり、休職に追い込まれた。
それで、労災申請・労働審判をしようとしたが、会社から悪人扱いされて仕事を干され、退職に追い込まれた。
ニュースで知っていると思うけど、有効求人倍率が0.46倍なんだよね、今現在。

こんな雇用情勢の中、自分にとって不利な状況(休職・退職)になるのは、止めておくべきだよ。

39歳という年齢や既婚と言う事情からしても絶対に今は会社にしがみつくべきだよ。

休職や退職で経済的な不安が加わり、病状が更に悪化するかもね。
722優しい名無しさん:2009/05/30(土) 19:46:35 ID:8xjhgUZY
適応障害だと言ってる同僚がいるが
最近、特に機嫌?の浮き沈みが激しく
昨日は一人でしゃべりまくり、
落ち着きなくはしゃいだかと思うと
翌日は機嫌悪く、八つ当たりしたり
キツイ口調で他人の悪口を言ったりする。

他にもこういうかんじの適応障害の人も
いるのだろうか?

日ごと、酷い時は午前午後で違い、
さすがに皆、困惑してるし
相手をするのに疲れたよ。
723優しい名無しさん:2009/05/30(土) 20:27:54 ID:nJAmPJ4U
自分も適応障害だけど
知ってる人なら普通に話すし
周りから見たら割りと普通だと思われているかも知れない
724優しい名無しさん:2009/05/30(土) 22:16:10 ID:uoN/dja3
適応障害って
病気なの?状態なの?性格なの?
それともただの怠け?
後輩にその病気で休職してカナダ旅行に行ったやつがいるのだが・・・
そんなことできるもんなの?
725優しい名無しさん:2009/05/30(土) 23:11:51 ID:mFEi4VOu
>>722,724
一概にはいえない。

>>722
そもそも医師の診断書は出ているの?
攻撃性が外部に出るのは違和感あるけど、精神科医でも担当医でもないのでわからない。

>>724
病気。これに異議があるなら、精神医学会に言ってくれ。
その上で、その後輩が適応障害かどうかは、わからん。
まず、判断基準としては医師の診断書が出ているかどうか。
その上で、診断が出ているとして、
適応障害、誤診、詐病の三つの可能性がある。

カナダ旅行にしても、一人でいったのか、
家族とかが療養についていったのかで判断が異なる。
そいつ自身のカナダでの様子でも。
雅子妃殿下は適応障害と診断され、今も治療中だが、
オランダ静養、一部公務は行われている。
726優しい名無しさん:2009/05/30(土) 23:30:53 ID:e2b58Spt
>>725
724だが
そいつカナダ旅行は一人でいったようだ
そんなことより
おれが信じられないのは復職後しゃあしゃあと
”良い機会だったから”とか”いろんな人にあえて人生観変わりました”
とか職場で言うわけよ、KYすぎるんじゃない?
ほんとにこいつ病気?性格じゃないの?って思ってるんだが
727優しい名無しさん:2009/05/30(土) 23:35:46 ID:mFEi4VOu
>>726
それはKY。
病気かつ空気読めない性格。
病気でなく、空気読めない性格なだけ。
病気のせいで空気読めなくなってる(これはないと思う)。

ここで、愚痴られてもと思います。

そういえば、テンプレとかにもないけど、
基本的に、適応障害患者、患者を身近に持つ支援者、医療関係者が、
前向きに治療・療養・診断・投薬服薬内容等について、
情報交換するスレだと個人的に思っているので。

職場の先輩として、困ってるんですよね。
だったら、まず診断書をしっかり出してもらうこと。
職場の同僚として、どう接したほうがいいか、主治医から話聞きたいとでも言えばいいと思います。
あとは、「ぶっちゃけ、仕事向いてないんじゃないの?」とか。
728722:2009/05/31(日) 05:53:02 ID:BF4NWC2G
>>725
休職時に診断書は出されてるし、
今も病院にも通ってるらしい。

医者が仕事場での様子を見たら
また診断が変わるのかもしれないね。

レスありがとう。
729優しい名無しさん:2009/05/31(日) 09:59:37 ID:xlS5PmPk
たびたびこのスレのお世話になっております
先日、高校からの友達にドライブに誘われ
この病気の話をしたんです
友人は話を聞いた上で「考えるネジを緩める」という話をしてくれました

しかし自分は「そんな器用なことが出来たら、今頃こうはなってない」と話し
結局、話は平行を辿りました
が、一般的な考え方を聞くいい機会にはなりました
真面目に考えすぎずに生きていくことというのが、今後の課題になりそうです

以上、独り言の経過報告でした
730優しい名無しさん:2009/06/01(月) 08:53:52 ID:0nhigK+y
平日の朝は特に辛い。
吐き気に近いものを感じる。
誰にも相談できないし。
会社辞めたい。
731優しい名無しさん:2009/06/01(月) 10:09:48 ID:I0HLV0DU
>>730
平日朝は辛いね。
吐き気、胃痛、背痛、イライラは薬で騙し騙しやって何とかなってるけど、気力だけがどうにもならない。
732優しい名無しさん:2009/06/01(月) 11:25:20 ID:BKUcoxEq
>>730
病院は行ってるんでしょ?
733730:2009/06/01(月) 14:00:09 ID:0nhigK+y
>>731
ホントに。
>>732
行ったけど薬でどうこうなるもんじゃない。
環境を変えるか仕事のできる奴になるかの
二者択一だと叱咤激励?されただけですた。
734優しい名無しさん:2009/06/01(月) 14:27:13 ID:U5x1VgVI
>>730
辞めればいいじゃん。
735優しい名無しさん:2009/06/01(月) 15:29:20 ID:zmhOZijA
>>730
今辞めると仕事ないよ。最悪でも休職にして、会社に頭下げなよ。
一番良いのは、会社に内緒で通院治療して治してしまうこと。だましだましで適当に仕事してね。

独身で一年ぐらい収入なくても生活できるなら、辞めるのも有りだけど、そうでなければ絶対残るべき。

適応障害で会社辞めて病気はほぼ寛解したけど、仕事が見つからない、経験者が言ってるんだから。
736優しい名無しさん:2009/06/01(月) 16:15:12 ID:0nhigK+y
>>734
何度も辞めようと思いますた。
>>735
まさにその通りですわ。タイミングが悪いというか、嫌な時代ですよね。明るい未来が見えない。
737優しい名無しさん:2009/06/01(月) 20:50:31 ID:AnBsuS2i
>>736
死にたくなったら辞めろよ
会社に殺されたら意味がない
738優しい名無しさん:2009/06/01(月) 21:07:31 ID:I0HLV0DU
>>736
死にたいと思ってしまったら鬱だよ。気をつけて。
できる奴になるか、そんなこと医者言ったの?

今辞めるかどうか、これは切実だよね。この朦朧とした頭で考えるのは辛い。
739優しい名無しさん:2009/06/01(月) 21:52:58 ID:bM5vSPDT
辞めたいけど、辞めると言い出すことと
辞めることになっていろいろ言われるのが怖い
740優しい名無しさん:2009/06/01(月) 22:17:12 ID:zmhOZijA
今の仕事がアルバイトや派遣社員なら辞める選択もいいと思うけど、正社員なら絶対辞めるな。

会社が大赤字でリストラしていない限り、正社員の雇用は法律で強力に守られてるからね。

適当障害という病気を抱えた上に退職という選択をして、退職による経済的な不安まで抱え込んでどうすんのよ?

正社員なら会社からリストラされても法的に会社側には問題なしという状態まで、会社に居座り続けたほうが絶対に良い。
741優しい名無しさん:2009/06/01(月) 22:21:24 ID:X5yU6jfp
>>740
それもそうなんだが、そこまでずうずうしくなれる人は適応障害ならないと思う。
742優しい名無しさん:2009/06/01(月) 22:51:33 ID:I0HLV0DU
そう。
気の持ち様とか、考え方かえてとか、気を遣ってくれてるのは有難いけど、それを何度も繰り返す内に精神も身体も制御出来なくなった。会社に近寄りたくないぐらいに。どうして病気にかかった時期に大不況がくるんだと、自分の運のなさに絶望。
743優しい名無しさん:2009/06/01(月) 23:18:31 ID:69+kmIQj
今は何をやってもダメな時期だから
とにかく何もしないでじっとしておくのが吉。
転職も退職もね。
744優しい名無しさん:2009/06/02(火) 00:23:18 ID:v/k/wExz
円形脱毛症になっちまったよ。目で見える症状が出るのは少々凹むな。
745優しい名無しさん:2009/06/02(火) 00:29:18 ID:H6XKFDdX
>744
円形は治るよ。大丈夫。

少し生えてきたら触ってみ。
クリクリ坊主触ってるみたいで気持ちいいよ。
そこそこ伸びるまではパーマもカラーもお預けだけどね。

746優しい名無しさん:2009/06/02(火) 00:59:36 ID:v/k/wExz
一時的なハゲだといいんだけどね。恒常的な症状になったらこれまた凹むな。
747優しい名無しさん:2009/06/02(火) 06:04:42 ID:H6XKFDdX
>746
心配なら皮膚科へ。
円形も早期発見早期治療だよ。
748優しい名無しさん:2009/06/02(火) 09:06:11 ID:GTwx7Xqy
>>737
>>738
遅くなったけどありがとう。
749優しい名無しさん:2009/06/02(火) 11:05:55 ID:epNYiNdG
適応障害って説明からしてなんか情けないんだよね
ヒキオタ呼ばわりされたみたいで何気になめられた気分
750優しい名無しさん:2009/06/02(火) 11:11:04 ID:+mGD+JtU
>>749 あなたが真に適応障害なら、通常の社会生活に支障をきたしているので、
  的確にその状態を表しているはず。
  反発できる余裕があれば、生活を改善すれば、そのレッテルはそのうち剥がされます。
751優しい名無しさん:2009/06/02(火) 11:26:25 ID:v/k/wExz
>>747
レスあんがと。掛かり付けの心療内科で飲み薬と塗り薬を案内されたよ。
これ以上飲み薬が増えるのは精神的に嫌だったので塗り薬のみにしています。

最近は薬のお陰で割りと図太くやってこれてたから嬉しかったのにハゲに
水差された気分。
752優しい名無しさん:2009/06/02(火) 12:36:43 ID:epNYiNdG
>>750
的確に表してるし反発も感じる
いちいち「真面目で忍耐強い人ほど」みたいなテンプレ聞かされるものでつい
適応障害に限ったことじゃないけどさ
753優しい名無しさん:2009/06/02(火) 14:44:18 ID:YB3KXSMA
昨日から風邪を引き市販の薬飲みました。安定剤といい感じにコラボってます。何なんだこの躁な感じは。
754優しい名無しさん:2009/06/02(火) 15:47:47 ID:R51xy8f0
>>753
気の所為
755優しい名無しさん:2009/06/02(火) 18:36:11 ID:YB3KXSMA
>>754
気のせいっすか。
安定剤いくら飲んでもイライラ治まらないしね。
気のせい…
気のせい…
躁じゃなく怒りだったのか。眠剤効くのか不安になってきた。
756優しい名無しさん:2009/06/02(火) 20:44:56 ID:MOdlHj8l
鬱の診断受けて薬飲んでるが、プライドが無駄にあるせいで休みたくても休めない。
休んでしまったら、周囲に迷惑がかかるし、自分も不利益を被る。
かと言って、鬱をカミングアウトする勇気なんてない。
やりたくもないことをやめることもできず、新たな課題は次々と生じてくる。
家を出る気力はないが、周りから自分だけ取り残されたくはない…。
病院に行く気力もないが、薬を飲まなきゃどうにもならないので、月1で通院中。
仕事をきれいさっぱり何もかもなくして、ただひたすら寝て休んでいたい。
ああ、こんな人間に育つんじゃなかった。
757優しい名無しさん:2009/06/02(火) 21:45:43 ID:FIBzN69s
>>756
いっそ入院してゆっくり自分を見つめなおしたらどうかね
758優しい名無しさん:2009/06/03(水) 10:38:28 ID:v4v0POhZ
>>756
もうすでに取り残されてるんじゃないの?
759優しい名無しさん:2009/06/03(水) 20:04:51 ID:D54Ndg9X
今日適応障害って診断された・・
自分で調べたんだけど、ワガママ病とも取られそうな気が・・・
普通の人では耐えられることが、患者には耐えられない的な事が
書いてあって、自分が社会不適合者なのかと落ち込む。
760優しい名無しさん:2009/06/03(水) 22:16:10 ID:C90xJZC0
>>759
個体のストレスに対する脆弱性が素因の一つあたり?

同じ環境・生活でも、
ガンになる人はなるし、ならない人はならない。
風邪を引く人は引くし、引かない人は引かない。
虫歯になる人はなるし、ならない人はならない。
ある人は毎日1時間走れば、ハーフマラソンできるけど、
ある人は毎日1時間走っても、ハーフマラソン走りきれない。

個人差は何でもある。割り切るよろし。
割り切れれば、病気にはならないんだろうけど・・・・・・。
761優しい名無しさん:2009/06/03(水) 23:23:12 ID:D54Ndg9X
>>760
今まで人付き合いは得意な方で、うまくやってきたからまさか自分がって感じ。
うん、割り切る努力するぜよ。ありがとう。


なんか、いい意味で穏やか、悪い意味で揉め事を避けるタイプがなるよね、きっと。

理不尽な事に切れられて、反論しても周りの空気悪くするだろうなとか思うとそのままに。
二人きりになった時に相手に直訴して、相手が切れたら怒りよりも悲しくなるって感じ。
なんでこの人いつも怒ってるんだろう。
なんであえて不愉快な事をするんだろうって。

飲みに行って、いじめられてるのを見てる人たちが我先にと加害者の悪口を言い出すのが
結構きつかったなぁ・・・

さぁ・・初めて薬飲むか。進みたい。このモヤモヤしたの取りたい。
762優しい名無しさん:2009/06/03(水) 23:28:49 ID:C90xJZC0
>>761 俺はSSRIけっこう効いたら、あなたも効くと思うよ。効くといいね。
763優しい名無しさん:2009/06/04(木) 01:38:45 ID:FWFsc6L9
昨日適応障害と診断された。先週から有給とって休んでたけど、今週からは休職扱い。
両親からは仕事の話しかされなくて凹んだ。
仕事出来ない自分は価値がないんだろうか。いなくても別に困らないんじゃないんだろうか。

どうしたら脳みそもゆっくり休まるんだろう。
764優しい名無しさん:2009/06/04(木) 03:20:44 ID:r4b9Kmhi
>>763
つ 入院
765優しい名無しさん:2009/06/04(木) 09:00:57 ID:m4I65XeJ
そろそろ精神的に限界かもしれん。
耐え続けるだけではどうにもならん。
あんまり休んでばかりだと白い目で見られるしなあ。
最近しょっちゅう午後休みとかとってるし。
766優しい名無しさん:2009/06/04(木) 11:42:47 ID:g6UZHLGB
>>763 とにかく眠る。2週間くらい。風呂は入ったほうがいいけど。
767優しい名無しさん:2009/06/04(木) 23:32:00 ID:849E0Xhh
パワハラとかいじめでここにいる人たちに聞きたい。
泣き寝入り?それとも訴える?訴えるとしたらあっせん?弁護士に頼む?

今まで訴えたりする奴ってDQNだと思ってた。
でも、実際心の整理がつかなくて訴えたいって気持もある。
証拠も揃ってる。
でもやっぱりどこかで、自分って痛い奴なのかなと思ってしまう。
この心の揺れが適応障害から来てるのかどうかもわからない。

みんながどうやって心の整理つけてるのかとても知りたい。
768優しい名無しさん:2009/06/04(木) 23:47:45 ID:yAm14fgT
>>767
裁判を闘うのはそれ相応の覚悟がいる。
その覚悟があるならば訴えればいい。
自分の時間、金、労力、気力、人生全てを賭けてでも訴える価値があるならば訴えろ。
そうじゃないならやめておけ。
769優しい名無しさん:2009/06/05(金) 00:26:39 ID:2ZzCNSCc
私は裁判なんてする気力ないよ。。。
頭の中ぐちゃぐちゃで、思考能力低下、忘れっぽ。
身体がおかしくなって、喋るのも気合い入れないと
喋れない。
一刻も早く会社から離れたい寄り付きたくない
眠剤飲んでも眠れないお。
770優しい名無しさん:2009/06/05(金) 03:10:13 ID:5gou/mWT
>>767
パワハラ、いじめにしたって受け取り方次第な部分あるかんね。
裁判で勝てると弁護士が言うだけの材料集めてたら別だけど。

「訴えよう」と一緒に怒ってくれる人がいないと、
適応障害患者にそんな「法律を使った全面戦争」やれる
力残ってる>>768 が残っている人は少ないんじゃないかな。
771優しい名無しさん:2009/06/05(金) 11:55:39 ID:ZaRoVZI7
入社して二カ月で適応障害と診断され一カ月の休養が必要と診断され休職になりました。

これからどうしよう…
退職届でも書くか…
772優しい名無しさん:2009/06/05(金) 12:32:36 ID:5gou/mWT
>>771 一ヶ月休養してから考えれ。
773優しい名無しさん:2009/06/05(金) 18:00:17 ID:ZaRoVZI7
>>772
ありがとうございます。

でもやはり親の目が厳しいので…(きちんと話しましたが)
単発のバイトとかしようと思ってます…
774優しい名無しさん:2009/06/05(金) 18:06:42 ID:2ZzCNSCc
今週は2回も休んじゃった。休み癖つきそうで不安。今日も上司に嫌味言われてハラワタ煮えくり返った。これって、薬効いてないのかな?胃痛背痛も復活気味。
775優しい名無しさん:2009/06/05(金) 18:10:51 ID:5gou/mWT
>>773
休職中にバイトするのは、
会社に対しても、療養生活上も、就業規則上も、傷病手当金関係的にもよくないよ。
776優しい名無しさん:2009/06/06(土) 00:27:52 ID:3Zb8MjA5
自分はPTSDが絡んだ適応障害だと言われた
果たして治る日がくるんだろうか・・・
今、認知療法をやってて、これに望みを託してるわけだが・・・
777優しい名無しさん:2009/06/06(土) 09:10:47 ID:/vZm+8Ap
>>776 PTSDなら外傷性だから、治ること期待できそうな気するけど、素人だけど。
778優しい名無しさん:2009/06/06(土) 21:10:28 ID:6HCOMVI0
あーキツい。精神的にも肉体的にも。
なんであんな安月給であんな雰囲気の職場であんな分からん仕事やんなきゃなんねんだ。
やめたい。仕事じゃなく人生を。
779優しい名無しさん:2009/06/06(土) 22:36:47 ID:hjZ063ur
>778
とりあえず出勤→気分悪いので早退します〜・・・で、何故か晴れ晴れした気分になるよ。
後は、次の日に診断書提出で、有給消化・・・で辞めるかクビかどっちか。
780優しい名無しさん:2009/06/06(土) 22:39:17 ID:hjZ063ur
後、社会保険の給与補償も利用すると良いかも。
人生終わるの考えるのはそれからでも遅くない。
781白目永田:2009/06/07(日) 07:28:30 ID:uORzfja0
>>789
ありがとう。誰にも相談できなくて、発狂しそうなんでつ。
782永田白目:2009/06/07(日) 07:29:38 ID:uORzfja0
>>779
さんですた。すみません。
783優しい名無しさん:2009/06/07(日) 07:42:31 ID:1zmQQ8As
適応障害って病気なの?
ここみてると甘え怠けわがままな性格にしか思えん
おまえら人生なめてるよ!!
784優しい名無しさん:2009/06/07(日) 09:15:54 ID:QdUDfYcV
>783
普通の人からみたら、そう感じる。
でも、どこの病院逝っても、仕事休んで、旅行かなんかでもしたらだよ>治療法
785優しい名無しさん:2009/06/07(日) 09:16:20 ID:DEkddP0p
>>783
>>1,2,6,7
786優しい名無しさん:2009/06/07(日) 09:17:21 ID:DEkddP0p
>>784 旅行したらって実際医師にいわれた人どんくらいいるの?
 俺は1年弱治療受けてるけど、医師にいわれたことないよ。
787優しい名無しさん:2009/06/07(日) 10:07:11 ID:8Pt8C8zr
>786
旅行でも、というよりは
好きなことをしたらいい、って言われる。
旅行が好きな人には旅行でもすれば、と言うと思う。

自分は自転車に乗るのが好きだから
サイクリングでも行けば、みたいに言われた。
788優しい名無しさん:2009/06/07(日) 11:27:54 ID:jBqrzk+4
>>787
で、適応障害の人は休職して好きなことをするのですか?
その場合職場へのの迷惑とか、申し訳ない気持ちとかはないのですか?
以前この”病気”で休職して海外旅行に行き公然と
”良い気分転換になりました”と言ってた糞メンヘラが
会社にいたのだが・・・ほんとに”病気”?
789優しい名無しさん:2009/06/07(日) 12:14:55 ID:JacJh/pk
医者からはストレスの原因から離れて忘れるように言われるよ。
忘れる為に何かに集中すればいいわけで、旅行ってなったのかも。
でも、正直旅行行った所で忘れらないし、楽にもならないと思う。
殆どの人が「仕事休んでこんなことしてる」って罪悪感に苛まされて
悪循環だと、自分は思うよ。

自分的に楽になる方法はストレスの原因を周りが認めてくれて、
やり過ぎたよ、申し訳ないって謝罪してくれたら楽になると思うんだけど、他の人はどうだろう。
790優しい名無しさん:2009/06/07(日) 12:19:51 ID:DEkddP0p
>>788
あなたが、そいつに対してむかついたならそいつに言ってくれ。
架空の適応障害一般患者、しかも治ろうとしている人、支援者向けの
このスレになんて来ないで。
診断に疑問があるなら、その診断を出した医師に言え。不毛だ。
791優しい名無しさん:2009/06/07(日) 12:51:09 ID:2TcmhASZ
>>790
おまええらそうだね?
糞メンヘラさまですか・・・市ね!!
792優しい名無しさん:2009/06/07(日) 12:59:19 ID:OK/+mBRd
>>789
なんで周りが謝罪しなきゃいけないんですか?
まわりはおまえみたいな”欠陥人間”に迷惑かけられているんですけど・・・
自分の適応能力の無さを周りに謝罪しろよ
ってか謝罪されても解決しないし・・・努力しろよ糞メンヘラ!
793優しい名無しさん:2009/06/07(日) 13:05:34 ID:NMdSPJAf
今日は天気がいいなあ
794優しい名無しさん:2009/06/07(日) 13:25:01 ID:JacJh/pk
楽しそうだなあ
795優しい名無しさん:2009/06/07(日) 13:28:30 ID:OK/+mBRd
ID:JacJh/pk
>やり過ぎたよ、申し訳ない

これで治るんなら病気じゃねーだろ?
おまえただの”甘え”
796優しい名無しさん:2009/06/07(日) 13:31:55 ID:JacJh/pk
まぁだから裁判やったわけなんだけれども。
金もらったんだけども。
でも本人は謝罪にはこないわけで。
治るなんざ一言も書いてない訳だけど。

事情も知らず強く出るなぁ。羨ましい。
797優しい名無しさん:2009/06/07(日) 13:36:21 ID:zaZif2Hb
はじめまして。
静岡情報交換メンヘルスレからやってきたものですが、

適応障害を患った方の
荒らしに、住民が困り切っております…

攻撃的で自己防衛に徹した返レスを繰り返し
一方的で、自己中心的な理論以外は、
侮蔑のコメントに徹して
まるで、建設的な議論が出来ないうえに
本来の目的である病院の情報交換を行えば…
ひどい中傷罵声で返レスすら妨害を繰り返す有様です…

彼の最終目標は
静岡県の病院の情報交換スレを潰すことらしいです……

私は鬱病なので
どの様に彼にレスを送ればよいのか考えるのですが…
沈み込んでしまい
巧いレスができません……
適応障害の方にアドバイスを頂きたく
このスレにやってきました。

スレチで、板を汚してしまい大変申し訳ありません…
気分を害された方…
ごめんなさい。スルーしてください。
798優しい名無しさん:2009/06/07(日) 13:36:48 ID:OK/+mBRd
>>796
おまいメンタリティーが在日XX人みたいだね
799優しい名無しさん:2009/06/07(日) 13:55:39 ID:JacJh/pk
まんどくさいなぁ。
もうギャンギャンやられて頭に来たり悲しくなったりする時期終わってるんだよ・・・

−禁止事項−
一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。

−注意事項−
荒らし・煽りは放置・無視。荒らしに反応する人も荒らしです。
専用ブラウザのあぼーん機能(NGワード指定)を活用しましょう。

申し訳ない。ローカルルール忘れてた。
800優しい名無しさん:2009/06/07(日) 17:46:10 ID:djvIzJFD
スルー検定中
801優しい名無しさん:2009/06/07(日) 19:49:29 ID:DEkddP0p
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
ゲンスルー 別名「爆弾魔(ボマー)」、残虐だが、実は仲間思い。捕まえられるとオワタ。
802優しい名無しさん:2009/06/08(月) 07:50:06 ID:6Yrel6fK
適応障害って、仕事中だけ鬱なんでしょ。
楽でいいな。
803優しい名無しさん:2009/06/08(月) 17:47:33 ID:ff54V0Su
>>802
んなわけあるかいwwwwwwww
804優しい名無しさん:2009/06/08(月) 21:42:14 ID:QmFDhzgq
>>803
不適応環境から離れたら、治るんでしょ?
805優しい名無しさん:2009/06/08(月) 22:08:17 ID:tTmPmE4p
>>802
楽と思うのなら、おまいもなれ。
なれば判る。
806優しい名無しさん:2009/06/08(月) 22:34:46 ID:CqTGFBrR
俺、帯状疱疹と適応障害を患った
ググったら雅子様と同じだったw
807優しい名無しさん:2009/06/09(火) 01:02:40 ID:c/NGFzG8
>>803,804 好転する一因にはなり得るあたりが、異論のでない結論ではないかと。
808優しい名無しさん:2009/06/09(火) 01:23:41 ID:q3tigrYA
適応障害ひとつ調べることも理解することもできないなんてな。
適応障害患者より哀れだわ。

他の会社は知らないけど
うちの会社では、何がストレッサーなのか会社に対してはっきり説明させられる。
個人がストレッサーなら、その個人を名指しで言わされるわけよ。
そうすると会社からそのストレッサーに対して直接指導が入る。

ストレッサー指定される人って限られてる。
そうなると、ストレッサー指定された人の将来もあまりよろしくなさそうな気配になってる。
809優しい名無しさん:2009/06/09(火) 05:17:12 ID:XxWIKcqj
>>808
適応障害になってしまった身からすれば、とても羨ましい職場だ・・・・

熱い上司で少し厳しく叱った
てんぱりやすい性格で仕事が忙しく返事ができなかった

とか言う場合、ストレッサーの意見は聞いてくれるのだろうか・・。
余計なお世話かもしれないが。
810優しい名無しさん:2009/06/09(火) 08:21:26 ID:RhFrcLKu
>>805
俺はうつで苦しんでるんだ。
常時、停滞してて辛いぞ。
適応障害ごときで、何をウダウダ抜かす。
811優しい名無しさん:2009/06/09(火) 08:31:47 ID:aruc7NM/
うつ病と適応障害って症状似てない?
俺が区別ついてないだけかも分からんが。
取りあえず日常生活はできることや、他人に痛みや辛さが
伝わりにくいことや仕事や職場が原因だったりするから
ともすれば怠け病って見なされちまうしな。
812優しい名無しさん:2009/06/09(火) 09:46:38 ID:1P/FbO1Q
>>810
病人のくせに病人に暴言吐くのか?
悪いコといわないから、薬飲んで寝とけ
813優しい名無しさん:2009/06/09(火) 10:08:44 ID:c/NGFzG8
>>811 推定される病因が違うだけで、症状はほぼ一緒だね。
814優しい名無しさん:2009/06/09(火) 19:42:16 ID:wvaTvg0g
会社のお局、わがままで自己中で攻撃的で、その自己主張の強さと理不尽な言い分に上司から部下まで辟易。
みんなあまり相手にせず流すようになったら「適応障害」とギャースカギャースカ喚き始めた。
でも毎日会社来て、相変わらず自己中で、ことあるごとに病気を言いふらし振りかざすんですが
どうしたらいいですか?
815優しい名無しさん:2009/06/09(火) 20:30:30 ID:wvaTvg0g
814↑自己レス追伸

お局は適応障害の診断書を貰ってきてる。
816優しい名無しさん:2009/06/09(火) 20:35:20 ID:Ikd3F9po
診断書持ってるなら休職を勧めるとかは?
聞く耳持たず?
817優しい名無しさん:2009/06/09(火) 21:35:18 ID:wvaTvg0g
816レスd

上司が勧めているはずなんだが、毎日遅刻することもなく出てくる。
業務量もそんなに無いからか勤務中も体調不良で休憩することもない。
そして月に1〜2回くらい「(心療科に)通院があるんでお先に失礼しま〜ぁす」って
他部門にまで逐一挨拶して昼頃帰って行く感じ。
正直理解出来ないんだ。
818優しい名無しさん:2009/06/09(火) 23:10:08 ID:vo7V2k0s
>>817
適応障害なんてそんなもん
糞メンヘラなんてそんなもん
819優しい名無しさん:2009/06/09(火) 23:31:00 ID:fIumth3k
1ヶ月休職→退社→1ヶ月経過
なにもしなければ、なにかをしたくなる
と医師に言われたが、一向になにかをしたくなる気配がない
ただ漠然と「金がない」ということだけはわかる
820優しい名無しさん:2009/06/09(火) 23:31:42 ID:1P/FbO1Q
>>817
ボダか擬態うつだろ
本当の患者が迷惑する
821優しい名無しさん:2009/06/09(火) 23:34:03 ID:BbvGWkcb
>>819
同じく
822優しい名無しさん:2009/06/10(水) 00:13:28 ID:HySDyXuy
ID:wvaTvg0g
単にちょっとうざいだけの人で実害があるように思えないのだが。
そんなに、世の中はすばらしい人に溢れている世界で生きてきたのだろうか。
823優しい名無しさん:2009/06/10(水) 00:23:13 ID:lKxP5DSF
>>818>>820
レスdです。
そんなもんなのか、違うのかw


>>822

適応障害と言うお局にはどう接したらいいものか、このスレで聞いてみたかっただけです。
すみません。
824優しい名無しさん:2009/06/10(水) 00:23:20 ID:DiD5QF2m
適応障害5カ月目、最近ややいい感じだった今日この頃
帰宅したら妻に三人目が出来たと言われました。

頑張るぜい!
825優しい名無しさん:2009/06/10(水) 00:27:21 ID:HySDyXuy
>>823
普通にはいはいってみんなで流せばいいじゃん。
その人が妻とか同居の母とか祖母とか、血縁者で同居してるなら、
大変だと思うけど、しょせん職場の関係っしょ。
しかも9−17時で帰るような。
仕事上で密な連携が必要な風にも思えないし。
逆に具体的にどう困っているの?
826優しい名無しさん:2009/06/10(水) 00:45:52 ID:lKxP5DSF
>>825

困ってるというか、戸惑ってはいます。
以前同様とてもパワフルで精力的なので。
827優しい名無しさん:2009/06/10(水) 00:48:06 ID:HySDyXuy
>>826
もっといえば、その人が適応障害だろうと、誤診だろうと、詐病だろうと、
同僚としては、たまに早退されるだけで、なにが変わるの?
ぜんぜん問題じゃないように思えるけど。
828優しい名無しさん:2009/06/10(水) 01:02:32 ID:lKxP5DSF
>>827
まあ実際一緒じゃなけりゃそんな感想でしょうね。

適応障害の症状は色々幅が広いみたいなので、ここのスレで聞けば
様々な病例や対処法(どう接して欲しいとか)を具体的に意見が聞けると勘違いしました。

ありがとうございました(^^)ノシ
829優しい名無しさん:2009/06/10(水) 01:11:47 ID:HySDyXuy
>>828
あなたが「何に」困っているかを言語化できないのなら、
誰にきいても、あなたが求めている答えがかえってくる可能性は低い。
830優しい名無しさん:2009/06/10(水) 03:12:35 ID:s08siOWt
会社には行ってるが、気分の落ち込みや体調の悪さ(めまい、頭痛など)が波のように来て月に1〜2回は休んでしまう。 
有給はあまり使うなという感じだし、昨年2か月休職してたのもあって休んでしまうと罪悪感でいっぱい。
体調整えるはずの休みなのに、精神的にはどんどん追い込まれる
831優しい名無しさん:2009/06/10(水) 07:44:03 ID:Tydp45OA
>819
何もしないで何かをしたくなるまでに3ヶ月ぐらいかかった
まだなにもしなくてもいいよ
832優しい名無しさん:2009/06/10(水) 07:52:12 ID:Tydp45OA
>830
こじらせないうちに、早めに休む方がいいよ
833優しい名無しさん:2009/06/10(水) 13:45:56 ID:fYu4QMyr
長文失礼します。
1ヶ月前に今の会社に入社した者です。
4月に派遣切りに合い、運良く今の会社に就職する事が出来ました。
ですが、この数週間食欲不振、吐き気が昨日ついに吐いてしまい病気に行きました。

適応障害と診断され1ヶ月の休養が必要とされました。
せっかくこの不況中正社員で入社したので、休職はしたくありません。むしろ休職するなら解雇になりそうです。

原因は新しい職場で馴染めないのといわゆるお局の態度。
1ヶ月経つのだからいい加減覚えて。
あなたのペースで仕事されると皆のペースが乱れるの。
と言われてしまい、自分のスキル無さや要領が悪いのを実感しています。
家に帰ってメモを清書したり、ネットで分からない事は調べたり努力はしているんですが空回りな感じです。
小さい職場な上、お局が指導員なのでどうしようもないのですが、薬を服用しこのまま仕事をし続けて行こうと思っていますが、やはり原因が職場なので完治は難しいのでしょうか?
また上司には風邪だと嘘をついて病気に行ったのですが、真実を伝えた方がいいのでしょうか?
834優しい名無しさん:2009/06/10(水) 18:22:12 ID:t/kzhISb
>>833
伝えない方が良いでしょう。
確実に解雇または退職勧奨があります。
835優しい名無しさん:2009/06/10(水) 18:48:22 ID:C2bMKKdg
>>833
パワハラや逆セクハラがないのなら、だましだましやっていくのがよい。
詳細がわからないから何とも言えないが、書き込み内容から判断すれば「ちょっと言い方がきついが、通常の指導の範囲内」と思われる。
今の時期、辞めれば仕事はない。正社員の競争倍率は4倍、ブラック企業の求人も含めての数字だから。
早く仕事覚えて、お局を見返してやれ。
836優しい名無しさん:2009/06/10(水) 19:23:30 ID:nEMxDuxK
>>833

つらいですね
私も適当障害と診断されて薬を服用しながら出勤しています
上司には適当障害とは伝えてません
でも何ヵ月か何週間かに気分の波がやってきます
そんな時は無理せず一日休みをとってます 理由なんて適当に言ってます 続けて休むとかえって次に出ていくのがつらくなるので、長くても二日程度にとどめていますが…
あとは他の支店の友達に愚痴ったりしてます
溜め込まずに吐き出すと、多少は気分が楽になると思いますよ
837優しい名無しさん:2009/06/10(水) 20:49:34 ID:muAJJl9f
>>836
適当障害・・・
いいな、適当にできればこんな病気にはならないのにな・・(´・ω・`)
838優しい名無しさん:2009/06/10(水) 21:06:03 ID:aQAEORv0
>>837
なにその上から目線
セルフコントロールできない怠け者がメンヘラになるんだろ?
適当にやってるのはそっちだろ!他人に迷惑かけるなキチガイ
839優しい名無しさん:2009/06/10(水) 21:17:13 ID:mBW85Co/
>>838
>>837はただ>>836の誤字に突っ込んだだけと思われ
840優しい名無しさん:2009/06/10(水) 21:20:43 ID:aQAEORv0
ホントだごめん
でも糞メンヘラに殺意を感じる今日この頃
誤爆かどうかは不明、オメーら糞メンヘラなら死んでまえ!!
841833:2009/06/10(水) 22:30:31 ID:fYu4QMyr
>>834さん
やっぱり伝えない方が良さそうですね。
仮に伝えて解雇になった場合はやはり自己都合になるのでしょうか?
前職では会社都合で離職表も手元にあり、それがまだ有効ならば失業保険はもらえるのでしょうか?

>>834さん
自分の考えが甘いのもよく分かっています…
言い方がきついが許容範囲内だと思います。
早く仕事覚えて認めてもらいたいという気持ちもあり、後はこの吐き気さえなくなれば少しは乗り切る事ができそうです!

>>835さん
辛い時には休みたいですね。でもまだ入社したばかりの新人が休みばかり頂けない気がして…
休んだらまたお局に何か言われそうだし、他の人にも迷惑がかかるので無理して出勤するしかなさそうです。
842優しい名無しさん:2009/06/10(水) 22:37:00 ID:HySDyXuy
>>841
横からだが、微妙。

基本的に、会社側から勧奨したら、本来会社勧奨退職。
会社勧奨でも会社のふところは痛まないはずだけど、日本の会社では避ける傾向がある。
自己都合退職を求められたときに、抵抗できる気力が残っているかは疑問。
就職したのだから、前職の離職票・雇用保険はもらえないと思うが、
ハローワークに聞くか、自分で調べてください。それが確実です。

無職になり収入がないリスクと、今の職場で辛いながらもがんばること
どちらがいいかご自身で判断ください。
843841:2009/06/10(水) 23:21:13 ID:fYu4QMyr
>>842さん
やっぱり自己都合になりますよね。
現実を見ればハローワークの求人も少なく、同じ派遣だった仲間も職につけない状態です。
まして無職になる方がもっと辛いですよね…
今は辛いけど我慢して仕事を続けていれば給料はもらえる訳だし。
キツい事言われても気にしない精神力を身に付けていこうと思います。
844優しい名無しさん:2009/06/11(木) 02:26:50 ID:dwRqfOSP
この病気って診断されてからもうすぐ一年
最近は調子も良くなってきたんだけど、ちょっとでかい事があって
今日突然喋れなくなった…
突発的に声が出なくなる事とかってよくあるのかな?
845優しい名無しさん:2009/06/11(木) 02:33:58 ID:8RdB3sUm
>>844
ある。自分も一瞬そうなった。
ずっと客商売やってきて、人懐っこい自分が対人で緊張して声がかすれるようになった。
大丈夫。経験から言えばストレスから離れたらよゆーで直る。
ゆっくりリラックス汁。
846優しい名無しさん:2009/06/11(木) 07:41:25 ID:tLWfa8u0
>844
念のため、耳鼻咽喉科にも行っておいた方がいいよ。
ストレスが原因かもしれないけど、違う病気かもしれないし
喉の検査をして何もなければそれで幸せ。
847優しい名無しさん:2009/06/11(木) 08:32:38 ID:pM05Hul/
あー。きつい。吐き気がする。勿論精神的な原因で。
会社早退したいけど、これまでにも午後から半休とか散々やったからなあ。
有給自体はとりやすいんだが、前もって休みとるのと当日急にじゃ違うしなあ。
848優しい名無しさん:2009/06/11(木) 10:29:22 ID:h0EAQ+b7
>>847
何がどうきついのか吐き出してみれば?
849優しい名無しさん:2009/06/11(木) 10:41:22 ID:pM05Hul/
>>848
転職して3年目。仕事は分からない上に誰にも聞けない。
次から次に押し付けられるわ、人間関係最悪だわ休み少ないわ給料やすいわ。
色んな意味で明るい未来が見えまへん。

さりとて転職もできないし。
850優しい名無しさん:2009/06/11(木) 11:07:51 ID:Xm7sV4z8
>>849 田舎に帰るとかは? おくりびとみたいに。
851優しい名無しさん:2009/06/11(木) 11:44:20 ID:lE4LvXEz
>>849
石の上にも3年。
3年間やりきったら、転職して良し。
852優しい名無しさん:2009/06/11(木) 11:58:48 ID:Xm7sV4z8
>>851 メンタルへルス板じゃなければ、そういうけどね。
 健康>職歴、健康>お金 だから・・・・・・。
853優しい名無しさん:2009/06/11(木) 12:38:02 ID:pM05Hul/
皆さんありがとう。
854優しい名無しさん:2009/06/12(金) 11:30:41 ID:8GARCFVc
なんちゅうか、仕事ってどんなに一所懸命やっても空回りすることあるよな。
ここで書くことじゃねえけどさ。
周りがみんな敵に見えてつらいわ。
頑張ってるつもるだからその分報われなくて愕然とすんだよな。
855優しい名無しさん:2009/06/12(金) 11:32:35 ID:3s1pKoOF
いや
別に銭の為に働いてるだけだから
856優しい名無しさん:2009/06/13(土) 01:08:48 ID:LSm/0djj
なんか・・・もう駄目・・・
頑張ったけどもう無理。いいこと何もない。消えてなくなりたい・・
857優しい名無しさん:2009/06/13(土) 01:59:36 ID:t1ibUiqZ
薬局で所持金足りなくて
ATM行ったら残高2500円
早く死にたくて吸ってるタバコをやめざるを得なくなってきた
というか詰んだ
858優しい名無しさん:2009/06/13(土) 07:06:54 ID:0Zj0kiCX
つ entitlement, function 権限・機能 アマルティア・セン
859優しい名無しさん:2009/06/14(日) 22:22:17 ID:zunfGOqb
医師に楽しみをみつけることが課題と言われた
無職で将来の不安を抱えてるのにどうやって何を楽しめと・・・
860優しい名無しさん:2009/06/15(月) 08:29:46 ID:kiuzZAYt
>>859
俺も同じ。鬱病だけど・・・
本当は適応障害なんだけど、プライベートが充実していないから、仕事以外でうつがひどくなる。そう解釈してる。
861優しい名無しさん:2009/06/15(月) 10:54:38 ID:R+SBWut3
>859-869
無理に楽しみを見つける必要はないよ。
しっかり休養できれば、いつの間にか何かしたくなってくるから。

無職で休む時間は充分にあるような気がしても、実際には休めてないんだよね。
今は病気で働けないんだから、まずは病気を治すことに集中するといいよ。
適応障害や精神疾患が特殊なんじゃなくて
どんな病気でも、病気になれば治すことがまず第一だからね。

そのためにはしっかり休養すること。
充分な休養が取れれば何かしたくなってくるから
そう思うようになってから、したいことに向かって準備を始めればいいよ。

862優しい名無しさん:2009/06/15(月) 17:04:50 ID:oiXAjqlK
>>861
やりたくなったら、何でもやれば良いのかな・・・
ギター弾けもしないのに、無性にギターを弾きたくなってる。
863優しい名無しさん:2009/06/15(月) 17:14:40 ID:ph444HfW
>>862
やればいいと思うよ。
864優しい名無しさん:2009/06/15(月) 18:29:38 ID:7C3xMIp6
疲れた
死にたい
治る気がしない
865優しい名無しさん:2009/06/15(月) 19:26:20 ID:R+SBWut3
>862
ギター、いいね。
やりたくなったら、何でもやればいいよ。

>864
とりあえずよく寝て、徹底的に休もうよ。


いつも思うんだけど、人って死ぬときまで死ねないのな。
飛行機が落ちたって生存者がいたりするんだし。
自殺だって成功率は低い。
自殺に失敗して身体障害を残したまま生きなきゃいけない人も少なくない。
そうかと思えば生まれてすぐ死ぬ赤ん坊もいる。
結局何をやってもやらなくても死ぬまで死ねないんだから
死ぬまでは死ぬことを考えてもしょうがないんだよ。
866優しい名無しさん:2009/06/15(月) 21:47:47 ID:ShRgX9Ac
この病気は休んだほうがいいといわれるけど
今行ってる病院では休めっていわれない
867優しい名無しさん:2009/06/16(火) 17:10:13 ID:H/cuHE2v
今日あまりにもしんどくて心療内科に行ってみたら
適応障害って診断されました。
会社に連絡してしばらく休めるように調整中です。
とりあえずゆっくり休みなさいって事なので寝ます。
868優しい名無しさん:2009/06/16(火) 19:09:32 ID:MkdyUrRo
以前うつ病を患って一年あまり実家に戻って休職した。
この春から実家を出て寮付きの仕事をしているのだが、仕事中に心臓が苦しくなって
病院に行ったら適応障害と診断された。

仕事は辞めた方がいいと言われたが、やめても収入のあてがあるわけでもなく、
実家に戻って親を心配させるのも忍びない。
今はだましだまし仕事をしながら、もう少し身体に負担のかからない仕事を探している最中。
途中休憩を挟むとはいえ、一日の拘束時間が15時間近い仕事はやはり無理がある。
本音をいえば今すぐにでもやめたいところだけど。
869優しい名無しさん:2009/06/16(火) 19:32:46 ID:aucb9tPH
起きてネットしてるか寝てるかのどっちかの生活
外に出ることもない
気が狂いそう
870優しい名無しさん:2009/06/16(火) 19:41:01 ID:Y3NnnpXM
>>869 外に出たかったら、出てもいいんだよ。
871優しい名無しさん:2009/06/16(火) 19:45:12 ID:aucb9tPH
>>870
ヒキってるんで・・・
出ても行く所がないし・・・
近所は散歩とかできる環境じゃないし・・・

でもレスありがとう
872優しい名無しさん:2009/06/16(火) 23:35:33 ID:Y3NnnpXM
>>871 図書館とか。
873優しい名無しさん:2009/06/17(水) 01:18:05 ID:zSDPtAz0
適応障害で3ヶ月の休職が必要と診断されました。

休み始めて3週間ほど経ちますが、
何かをする気力は無いけど、
毎日何もせず、ただぼーっとしてるだけなのも辛いです。

休職or休学中のみなさんは、毎日どのように過ごされてますでしょうか。
874優しい名無しさん:2009/06/17(水) 01:23:18 ID:eUSutKhZ
ネット以外やる気がおきない
875優しい名無しさん:2009/06/17(水) 01:27:37 ID:8TmTbg7P
>>873
ひどいとき
基本ずっとベッド、たまに携帯で2ちゃん(閲覧のみ)、自室に運ばれてきた食事は食べる、
三日に一度くらい風呂

多少まし
ネットで注文した本を読む、風呂で本を読む、2ちゃんねる、ネットサーフィン
PCゲーム、ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス、古ハードでゲーム、DS、囲碁

元気
読書、英語の勉強、2ちゃんねる、PC、音楽を聴く、映画、スポーツDVD

追加おすすめ
オーディオブック、ラジオ、TV、囲碁、将棋、オセロ、ネット麻雀
876優しい名無しさん:2009/06/17(水) 05:18:58 ID:zdXEibhg
仕事とかなら辞められるけど、
私の場合は、配偶者が癌で介護しながら、仕事もしてる。(自営)
もちろん家事全て。
ストレッサーは明らかにこれら3つだけど、どれもやめるわけにはいかない…。
子供、親、兄弟、親戚、ヘルプを頼める性格じゃない自分が
この病を招いたのかな?
どうしたらいいだろう
877優しい名無しさん:2009/06/17(水) 08:28:05 ID:zSDPtAz0
>>875レスdクス

参考になりました。

878優しい名無しさん:2009/06/17(水) 09:27:21 ID:DXJ0OUDK
>>876
配偶者のガンは治るかもしれないし、治らないかもしれない。
介護はヘルパー頼むことができるかもしれないし、子ども、配偶者の血縁者も介護してくれるかもしれない。
自営の仕事は、少しペースダウンできるかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
自営の仕事を会社ごと譲って引退できるかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
家事は食洗器を買えば楽になるかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
子どもの年齢によるけど、ちゃんと話せば子どもも家事をしてくれるかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
お金があれば家政婦を頼めるかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
879優しい名無しさん:2009/06/17(水) 23:00:41 ID:eUSutKhZ
みんななんとかやってるかい?
880優しい名無しさん:2009/06/17(水) 23:34:52 ID:W5bgNJKk
ぼちぼちね
881優しい名無しさん:2009/06/18(木) 00:21:44 ID:nB0aEw7W
今月2回会社に行けず、
今週はほぼ遅刻。
とにかく朝辛いけど頑張ってるよ。今眠剤調節中。
882優しい名無しさん:2009/06/18(木) 03:50:28 ID:xHGd50Tj
休職して療養中だが、雇い止めしたいと会社から言われてる…orz
正社員だったら3年は雇用が継続されるのに、非正規雇用の契約社員ってのはこういう時に面倒だな

夜が明けたら会社側と話し合い、電話だけとはいえ疲れる
883優しい名無しさん:2009/06/18(木) 04:00:45 ID:sstQPnAy
適応障害とうつってどう違うんですか?
884優しい名無しさん:2009/06/18(木) 07:05:29 ID:pXhxrt85
>>883
基本的な症状はほぼ変わらない。

適応障害は、症状を引き起こしているストレスの原因が明確で、
その原因から離れると、良くなる事が多いとの事。
885優しい名無しさん:2009/06/18(木) 13:33:17 ID:TgqVkmyU
ついに転職を決意。
今の職に就いてから症状が出始めたのだから、やめないことには根本的解決にならないとは
思っていたんだけど、この不景気の中色々と躊躇していた。

しかしもう限界なのでやめる。次の仕事が見つからなかったら実家に帰ることになるかもしれないけど、
それでも今よりずっとマシ。
つーか一日の半分以上仕事している状況にはもう耐えられない。休みも月四日取れればいい方だし。
886優しい名無しさん:2009/06/18(木) 19:17:54 ID:iXR2gYnS
>>885
苦しいのはわかるけど、辞職は転職先が決まってからの方が絶対いい
転職できなかったら、それはそれでストレスの元になるよ

僕も転職した口だが、不景気前だったからよかったようなもので、
今だったら間違いなく無職決定だったよ
残念なことに、かれこれ転職して9ヶ月になるが
まだ症状はいっこうによくなっていないんだけどね
887優しい名無しさん:2009/06/18(木) 23:37:21 ID:MkqW6a4b
自分も退職を躊躇して休職から復職したものの
限界が来て退職したら更に不景気になってた・・・

886の言うとおり次を見つけてから辞めれば良かったと後悔してる。
適応障害の原因が前の職場だから履歴書・経歴書を作ってると
消去したはずの嫌な出来事が鮮明に思い出されて辛い。


888優しい名無しさん:2009/06/19(金) 00:00:27 ID:DHnkCfOH
適応障害と鬱病を併発するパターンもあるよね?
889優しい名無しさん:2009/06/19(金) 00:17:29 ID:4g3qdOuK
>>888
鬱病と、適応障害と鬱病の併発を見分けることは不可能のように思えるが?
890優しい名無しさん:2009/06/19(金) 00:52:42 ID:VhnVA39K
適応障害って、本人はどうしたらいいの?
周囲はどうしたらいいの?
891優しい名無しさん:2009/06/19(金) 05:23:41 ID:jOFDSdLf
>>888
併発というか、適応障害から、
うつ病に発展するっていうのが正しいと思うが。

適応障害は、うつ病予備群。

>>890
休息が第一。
ただ安静にするのではなく、
好きな事をして過ごす。

ただ焦りは禁物。

周囲は、当人がひどく変わってしまったり、
おかしなことを言い出しても、
それは病気がそうさせているのだからと理解し、
当人にもそのように接する。

励ましは焦りに繋がるのでNG
長い目で見て暖かい心で見守る事。
892優しい名無しさん:2009/06/19(金) 07:44:51 ID:NI2jjN+w
>890
本人は、徹底的に休む。
休んで少し楽になってきたら、したいこと・できることから少しずつ始める。

周囲は、適応障害について正しい知識をつける。
893優しい名無しさん:2009/06/19(金) 10:12:30 ID:4g3qdOuK
>>891
君の考えは医学的には一般的ではないよ。
適応障害は適応障害。
鬱病は鬱病。
風邪→肺炎というような関係ではない。

それぞれ病因が異なる。と考えられている。病因というより主因かな。

抑うつ状態という症状は一緒だけど。
894優しい名無しさん:2009/06/19(金) 12:06:36 ID:jOFDSdLf
>>893
「はっきりとしたストレスが原因」かどうかが、
うつ病と適応障害の違いでしょ?

「放置しているとうつ病になることがある」
とWikipediaにあったのだが違うの?
895優しい名無しさん:2009/06/19(金) 12:42:40 ID:4g3qdOuK
>>894
参考文献にあげられている標準精神医学第3版は持ってるけど、
うつ病に発展するという記述はなかったはず。未確認。
DSM-4は持ってないけど。

俺はこのWikipediaの記事は信用しない。
あなたが信用するのは自由。
このスレにいるくらいだったら、医師に聞いてみれば?
896優しい名無しさん:2009/06/19(金) 13:03:42 ID:jOFDSdLf
>>895
漏れの担当医は、何回目かの診察で漏れの病状の経過を診て、
「うつ病って程では無いと判断して適応障害と診断したけど、
もう、ほとんどうつ病って言っても良いかも知れない。」
ておっしゃってました。


なので、適応障害からうつ病に進行するものと思ってたんだけど。

ちょっと調べたら、軽度のうつ病と適応障害と明確な線引きが無くて、
専門家でも人によって解釈がまちまち、みたいな感じだった。
897優しい名無しさん:2009/06/19(金) 16:10:54 ID:khxcUKoV
>>894
Wikiは正式なソースとしては認められないよ。
論文を書くときなんか特にね。
898885:2009/06/19(金) 19:06:10 ID:/wwPzKWB
>>886
アドバイスありがとう。
とりあえず今は仕事しながら次を探してるところ。
多少肉体的に辛くても、拘束時間の短い仕事を考えている。
身体動かしてた方が楽な時もあるし。今の仕事は精神的に辛い。
899優しい名無しさん:2009/06/19(金) 23:05:45 ID:NI2jjN+w
>894
抑うつ状態について正しく理解してください。
900優しい名無しさん:2009/06/20(土) 05:08:21 ID:3tOePmaT
漏れ>>894だけど、
Wikipediaの情報が信憑性に乏しいのは理解してるけど、
>>896でも書いたように、
医者の言葉もあって、そう解釈してた。

他の専門家のサイトでも
似たような事言ってる人が何人か居たし。


なんか、皆の気分を害したのなら謝るけど、
漏れが全く理解してないみたいに言われるのは心外。
これでも、この病気になってから、
結構色々調べたんだけどなぁ。
901優しい名無しさん:2009/06/20(土) 09:30:23 ID:j4iXlCk8
>900
周囲はどうすればいいのか、ということが知りたいんじゃないの?
「適応障害はストレッサーが原因の抑うつ状態」ということだけ知っていてもしょうがないんじゃないの?
902優しい名無しさん:2009/06/20(土) 09:42:48 ID:FY/N3tEr
>>900
調べた量と理解は、相関はあっても独立した関係。
あなたの理解や、主治医の見解が絶対に間違っているというわけではない。
ただ、主流ではないのは事実。

というか主治医は、患者を健康にするのが目的で、
その治療法の方針に対応して病名を決めるわけで、
鬱病と適応障害に、その治療に差がないこともあり、
比較的、その区別に無頓着な人も多いのでは?

俺は、可能な限り分けるか、
「抑うつ状態」として判断を保留したほうがいいと思ってるけどね。
903優しい名無しさん:2009/06/20(土) 14:36:42 ID:csFomfp0
60連休
というかNEET
診断から休職退社コンボ
やりたいことも見つからず
ただただ漠然と過ごしてた
なにかに興味が持ちたくて、ネットゲームをやるも昔のように長続きせず鬱
知り合いに「なんか面白いことない?」と聞くと
「空、見てると面白い」とのこと
雨降る中、空見てたけど何も感じず、否、果てしない虚無感で鬱
これがリア充とメンヘラとの物のとらえかたの違いなのだろうか?
それとも俺は終わってしまったんだろうか?
904優しい名無しさん:2009/06/20(土) 15:28:12 ID:Lb34lkuR
>903
小説とか読むのはどう?
3時間ぐらい時間潰せて、とりあえず完結するものが多い。ちょっと満足するよ
自分の場合も、ゲームは長続きしなくなって止めた・・・
905優しい名無しさん:2009/06/20(土) 19:41:54 ID:csFomfp0
>>904
ラノベなら家にある15冊は3ループした
本屋で立ち読みで今20冊クリア
読むのが早過ぎると友人に言われた
906優しい名無しさん:2009/06/20(土) 20:43:21 ID:N1GttYy+
>>905
そのままラノベヘビーローテーションすればいいじゃん。
ハルヒ・遮那・され竜・現代魔法・スレイヤーズ・ロードス島戦記
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない・All you need is kill・戯言・乙一
きのこ・現代魔法等々。
907優しい名無しさん:2009/06/21(日) 11:38:08 ID:w5LIhmd+
「ショートショートの広場」(講談社文庫)とかいいかも
1編数ページで簡単に読めるし、コンクールの入選作品だから質も悪くないし
古い奴はブクオフで105円で売ってるはず
20冊ぐらい出ているらしい
908優しい名無しさん:2009/06/21(日) 13:13:08 ID:MaCS46So
>>903
年はいくつ?
生活はどうしてるの?親元なのかな。
養わなければならない立場ではかなりきついなあ。
909優しい名無しさん:2009/06/21(日) 15:50:31 ID:HSfcwNeP
雨の日曜日、とてつもなく具合を悪くして早退。
今家で倒れてる。PCをつける気にもならない。
仕事辞めたい。
910優しい名無しさん:2009/06/21(日) 17:37:39 ID:KT0wz4bz
休職中、寝るのにも飽きて、本読むのにも飽きて
何しようか考えて、ペン字の練習したよ。字、下手だから。
ド下手から普通の下手ぐらいには上手くなった。
やってみたら案外面白かった。
911優しい名無しさん:2009/06/21(日) 23:07:00 ID:BrpzQCPc
>>891-892
遅くなったけどレスありがとう。
将来、障害者手帳とかが交付されれば良いのに、と思います。
912優しい名無しさん:2009/06/21(日) 23:11:49 ID:IdE6PUIm
>>911 障害者手帳の基準には達してないっしょ。
 治療すれば治るものだし、必要はないと思う。
913優しい名無しさん:2009/06/22(月) 12:58:46 ID:TJJ8hxAT
無理して会社来るもんじゃないな。
頭フララ
914優しい名無しさん:2009/06/22(月) 13:02:08 ID:hNDKIIkS
適応障害の元を作ったカミサンに言われる
 「 なんで、そんなに弱いのよ 」

だから仕事ないんだって探しても。
915優しい名無しさん:2009/06/22(月) 19:41:27 ID:me99Y3cX
>914
男は35歳すぎると、営業とか警備員ぐらいしか無いからなぁ
工場系とかじゃ、派遣で入る事さえ難しい・・・
資格取っても、実務経験が無いと駄目だし
916優しい名無しさん:2009/06/22(月) 21:56:55 ID:8YRmYxoC
中小企業なら以外と仕事あるよ。
適応障害の人がやってける仕事かわからないけど。
前の仕事のとき、52歳の人が急に転職してきてびっくりしたw
917優しい名無しさん:2009/06/22(月) 23:51:57 ID:OmFEaxtT
はじめまして。
私の妹が適応障害かもしれないので覗いてみました。今まで小児科のカウンセリングにいたけれど良くならないので、精神科に紹介状を書いてもらいました。
私の妹は今中3で、中1の途中からあまり学校に行かなくなり、中2から全く学校には行ってません。
このスレやウィキ見る限り適応障害に当てはまってました(´・ω・`)
・はっきりとしたストレス因子(祖父)
・ストレス因子から離れて好きな事をしながら休養(絵描き)を取ると少しだけよくなる。
・祖父が完璧主義な為、無理な事で3時間とか説教するとトイレに入って泣く→過呼吸で走ってでてくる。
・他にも頭痛、肩こり、倦怠感(妹はめんどくさいと言うが多分これ)、酷い時は幻覚幻聴もあった。

姉の私もストレスが引き金で内科の病気になるくらいなので妹が精神病患ってもおかしくは...ないですよね。
ここロムって勉強します。
918優しい名無しさん:2009/06/22(月) 23:55:20 ID:8YRmYxoC
>>917
ぶっちゃけ、祖父と別居ってできないの?
今すんでる家の近くに小さいアパート借りて、
お母さんとあなたと妹で住むとか。

あとは、あなたのご両親が、祖父の方と話してもらうとか。
まぁ、年とって頑固だから難しいと思うけど。
ある意味、祖父さんのが問題だかんね。

ただ、祖父がストレス因子であるのと、
不登校ってのは直接関わらないような気がするけど。
919優しい名無しさん:2009/06/22(月) 23:59:31 ID:xEI8NddW
>>917
祖父を病院へぶち込んだ方がいい
920優しい名無しさん:2009/06/23(火) 00:09:08 ID:8YRmYxoC
>>917,918
あとは、親戚の家に下宿とか。
俺の学校には、親が転勤なっておじ・おばの家から通ってたやついたし。
まぁ、高校生だったけど。
921優しい名無しさん:2009/06/23(火) 08:56:34 ID:9jxq9E7N
また出社出来なかった。症状が酷くて。医師に相談するけど、休めと言われそう。それでも診断書は持って行かないとかも。風邪でもしんどいのに。
922優しい名無しさん:2009/06/23(火) 11:03:04 ID:rH7xNgVB
くそう、イライラする。
クーラーは直接あたって糞寒いしよ、やることあんのに何でも仕事おしつけやがって糞課長。
薬効かなくなってきたのかな?
923優しい名無しさん:2009/06/23(火) 18:53:13 ID:ynaUCvb0
こないだ適応障害と診断されたが、薬もくれないし診断書も書いてくれないし、あの医者なんなんだよ
924優しい名無しさん:2009/06/23(火) 18:56:58 ID:ynaUCvb0
職場かえろというから今はっきりいえる状況じゃないといったらじゃあ我慢しろだって。。
925優しい名無しさん:2009/06/23(火) 19:33:42 ID:IGNn2igt
>>923 診断にまだ、自信ないんじゃない?
 とりあえず、次の診察では、薬くれ・診断書くれってはっきり言ったら?
 出せないなら、紹介状書いてください。
 出せないなら、納得できる理由をいってください。
 でなければ、他の病院行くだけですって。

 なんか、あんまり適応障害の人がいいそうにない発言のような気がするけどw
926優しい名無しさん:2009/06/23(火) 19:51:04 ID:46VWxIda
今日で適応障害一周年ですよ。
就職してから身体に変調が起こり始めて
まあ、以前からうつ気味ではあったけれど…
初めは、薬も1日五錠くらいだったのに、
今や七種類で1日九錠ですよ(笑)
理由もない不安に襲われてそわそわしてじっとしていられない、無気力で悪化するばかり。
クリニック行っても薬が増えるだけで…
要は、薬では治らない訳ですね。
自分で解決しなきゃいけないみたいですね。
こんなですけど、
ちゃんと会社で働いてます。
時間が解決してくれるのか?
適応障害スレを発見したのでとりあえずカキコしました。
解りあえる方はいませんか?
927優しい名無しさん:2009/06/23(火) 19:53:20 ID:IGNn2igt
>>926
適応障害を治したいだけなら、会社辞めるのが一番だよ。
俺ももうすぐ一年か・・・・・・。
薬効いてないんなら、心理療法希望したら?
928優しい名無しさん:2009/06/23(火) 20:23:17 ID:tNaGvRQe
別居中、離婚要求。。。。。
適応障害の理由がこれなオレ。

病気の元のカミサン 子供に気を使い、
キツイこと言われ悪化していく。

辛くても早く離婚したほうがいいのかな
929優しい名無しさん:2009/06/23(火) 20:28:53 ID:46VWxIda
>>927
このご時世だから辞めるに辞められないんですよ。
心理療法ですか?
今のクリニックで受けられるなら受けてみたいです。
おそらく、やってないですが…
処方箋書くのが仕事ですね医者は。
何か、自己で行える治療法ってあるんですか?
930優しい名無しさん:2009/06/23(火) 20:29:04 ID:IGNn2igt
>>928
嫁さんと、お子さんが変わることを期待できないなら、そうしたほうがいいかも。
けど、離婚したらしたで、それがストレッサーになる可能性もある。

自分が離婚したくない理由と、
嫁さんが離婚・別居したい理由、
子どもに嫌われる理由を、
整理してみたら?
931優しい名無しさん:2009/06/23(火) 20:39:26 ID:tNaGvRQe
>>930
かもね、オレとこ複雑で夫婦逆転でオレが主夫だったのね。
同時に住むところ、収入、家族を失って現在 就活中なんだがこれもない。

カミサンは早く離婚したいから、「 仕事は見つかったか? 」の電話ばかり
正直、治療に専念したいのに。
932優しい名無しさん:2009/06/23(火) 21:07:29 ID:LeQGDWs9
>931
病気だし、それを理解できないんだろうね>カミさん
もう離婚して、慰謝料でも貰ったら?
病気の原因はカミさんだとか理由つけて・・・
933優しい名無しさん:2009/06/23(火) 21:22:41 ID:tNaGvRQe
>>932
年齢的にも就活きつのよ 今日も全滅、残りの金も少ないし
「 全て失って死にたい気分だ 」 とカミサンに言ったら
「 なんであんたはそんなに弱いの 」 と言われた。

子供が生まれた後、外で仕事をしたいと言ったのは
家事嫌いのカミサンなのに。
934優しい名無しさん:2009/06/23(火) 21:32:02 ID:IGNn2igt
>>933
主夫やってましたは現実問題かなりのマイナスだろね。
結婚、子育てしてたくらいなら、年齢もけっこういってそうだし。

警備員・タクシー運転手・歩合制営業・保険営業・MR・印刷業・外食
佐川急便・新聞販売店・拡張団・農林水産・自動車販売・訪問販売
教材販売・パチンコ・流通小売

あたりが現実的なところかな。
職務経歴・資格・能力等あれば、それによってもう少し広がるけど。
935優しい名無しさん:2009/06/23(火) 21:43:29 ID:tNaGvRQe
>>934
オレだけ貧乏になんのよ、カミサンは国立出の通訳、娘は現在
私立一貫のお嬢様校。

オレ、今日も手取り7万もらえるバイト探し。
現在、一畳のレンタオフィス 月3万8千円。

怒りたい相手に怒っちゃいけない矛盾、怒ったら離婚が早まるだけ。
936優しい名無しさん:2009/06/23(火) 21:49:57 ID:IGNn2igt
>>935
とりあえず、財産分与はできるはず。
別居・離婚の原因が奥さん一方にあるなら、慰謝料を請求することもできる。
その様子なら、支払い能力もありそうだし。
もっとも、立証責任はこっちにあるけどね。

ただ、現代日本で主夫をやるリスクを甘くみすぎていた気はするね。
どういう覚悟で主夫を引き受けたかわからないけど、
娘さんも主夫をしていたあなたより、母親よりみたいだし。
937優しい名無しさん:2009/06/23(火) 21:51:29 ID:IGNn2igt
>>935
とりあえず、何がなんでも離婚したくないのか。
経済的安定が図れるなら離婚してもいいのか。

この方向性は決めるべき。
938優しい名無しさん:2009/06/23(火) 22:10:55 ID:3wIt2TSp
適応障害ってショボイ人のことみたいだね・・・って病気か?
939優しい名無しさん:2009/06/23(火) 22:11:20 ID:tNaGvRQe
>>937
カミサンの母親が前からヒモあつかいしててね
孫も受験が終わったんでって事なんだよね。
もう、あんまり手がかからないし。

うちの娘もよその父親と比べて恥ずかしいみたいだし
オレのこと、毎日飯作ったのにね。
940優しい名無しさん:2009/06/23(火) 22:22:13 ID:IGNn2igt
>>938 >>1-8
特定の事例で全体を判断するのは論理的ではありません。
941優しい名無しさん:2009/06/23(火) 22:29:40 ID:IGNn2igt
>>939
あなたの主夫ぶりが評価に値しないという認識が変わることがなかったのでしょう。
あなたのご飯があまりおいしくなかったのかもしれません。
あなた自身は自らの在りように、適応障害になる前から誇りを持てていましたか?
なぜ、主夫しようと思ったのですか?
942優しい名無しさん:2009/06/23(火) 22:44:13 ID:tNaGvRQe
>>941
カミサンのほうが稼ぐ、家事が嫌い外で仕事をするのが好き。
カミサンの母親は田舎で孫の面倒が見れない、オレの母親は他界。

中学受験は毎日弁当作って色々、忙しいよ。

943優しい名無しさん:2009/06/23(火) 22:55:06 ID:dCxmd+ue
>942
娘の方は、本能的(同じ遺伝子を避けるとかで・・・)に父親を避ける年齢なので気にしないように・・・
944優しい名無しさん:2009/06/23(火) 23:17:03 ID:IGNn2igt
同じ病気の人に追い討ちをかけるようなことはいいたくないけど、

奥さんが離婚したいのも、娘さんがお父さんを好きになれないのも、
姑があまりよく思わないのも同意する。
945優しい名無しさん:2009/06/23(火) 23:20:11 ID:tNaGvRQe
>>944
なんでかな?
946優しい名無しさん:2009/06/23(火) 23:27:27 ID:IGNn2igt
向上心があるように思えない。
人と違うことをすることには苦労があるという当たり前のことに気づいていない。
弁当を作ることを苦労と思っている。
世間一般の主婦と比べて、努力・苦労しているように思えない。
成人男性として当然期待されるべき思慮に欠けている。
あまり家事についても得意そうに見えない。
人のせいにしている。
947優しい名無しさん:2009/06/23(火) 23:28:55 ID:tNaGvRQe
>>946
あなたは結婚、子育ての経験は?

948優しい名無しさん:2009/06/23(火) 23:30:02 ID:IGNn2igt
>>947 両方ありませんよ。
949優しい名無しさん:2009/06/23(火) 23:43:52 ID:1SOe8JdG
家に適応できないのが明らかでも、カウンセリングもないし病院って何もしてくれないのが現実ですよね、やっぱり…。
950優しい名無しさん:2009/06/23(火) 23:54:37 ID:IGNn2igt
>>949
認知行動療法なら、多少は環境の受け止め方を改善する一助にはなるかもしれない。
病気でさらに適応力が落ちているなら、服薬でベースまで戻すことはできる。
951優しい名無しさん:2009/06/24(水) 00:05:01 ID:OEcctbuu
職場を変えないと治癒は無理といわれたが、今のご時世じゃ無理だよ。。
952優しい名無しさん:2009/06/24(水) 07:03:52 ID:VMtb9TxK
レスありがとうございます。

>>918
両親も祖父には困ってます。
母は祖父に物事を言える立場でないし、別居中の父は祖父に会った時に色々言ってくれてるらしいけれど、祖父は精神病に理解なく...。
ただ、悪化したら父が時間かかるかもしれないが別居の手配をしてくれるみたいです。
不登校なのは、初めは学校行きたくなくて行かなかったんですが、最近は祖父の顔を見たくないから学校に行こうと思うけれど外に出ようとすると体調悪くなるらしい。

>>919
最近祖父も歳なんで体病めてきました。

>>920
私が行く大学と妹の行く高校の方向が一緒だったら、二人で住むかもしれないです。
父がそれでもいいと言ったけれど
実際どうなるのか.....
953優しい名無しさん:2009/06/24(水) 07:31:07 ID:NNDGN0N3
>>952
医師から祖父に説明ってのが
理想的だな〜
954優しい名無しさん:2009/06/24(水) 10:35:49 ID:kivJpoZG
>>952
精神病どうこうじゃなく、子どもに3時間説教してトイレに閉じこまるほど、がみがみ言うのはおかしいよ。
実際、孫娘二人がどんどん元気なくなってるわけだし。

十分、悪化してるので、別居するのが一番。
お父さんは祖父が自分の父親なのと、別居(単身赴任?)してるから状況を認識してないんじゃない?
別居を考慮してるということは、経済的に不可能ってわけじゃないだろうし。

あなたがどこの大学を希望するか、また希望した大学に入れるかという問題はあるし、
妹さんが高校に行けるか、また希望したところに行けるかという問題はあるけれど、
その状況を聞く限り、明らかに家を出たほうがいい。
俺はお母さんも同居することをすすめるけどね。
祖父さんが一人暮らしなっちゃうけど。
これもあって、俺は当初から「家の近く」に別居を勧めている。
あとは、別居しているお父さんのところに、あなたと妹さんで行くか。

この状況に及んで、
「私が行く大学と妹の行く高校の方向が一緒「だったら」、二人で住む「かもしれない」です。」
ってあなたも考えが甘いんじゃない?

>>953
そうだけど、頑固じいさんが医師からちょっと話されたくらいで、
行動を改められるとは正直思えない。
やらないより、やったほうがいいけど。
955優しい名無しさん:2009/06/24(水) 21:28:35 ID:cwvXdg2a
爺さんを病院に連れて行く必要があるだろ
956優しい名無しさん:2009/06/24(水) 22:17:36 ID:OEcctbuu
適応障害と診断されたが、家族にも会社にもいえずにいる。。すごくつらい
957優しい名無しさん:2009/06/24(水) 22:20:59 ID:OEcctbuu
こんなご時世だし職歴も短い、どうすりゃいいんだよもう。。
958優しい名無しさん:2009/06/24(水) 22:27:17 ID:kivJpoZG
>>956 家族にはいったほうがいい。病気を言えないなら、家族に何をいえる。
959優しい名無しさん:2009/06/24(水) 22:29:32 ID:OEcctbuu
心配かけたりがっかりさせるのが嫌なんだ
960優しい名無しさん:2009/06/24(水) 22:33:59 ID:kivJpoZG
>>959 あなたが病気である以上、心配・迷惑をかけることは避けられない。
 家族を心配させる以外に、誰を心配させる?
961優しい名無しさん:2009/06/24(水) 22:40:20 ID:OEcctbuu
家族というのは親、親父はもう定年すぎて引退した。やっと心安らかに休めるだろうに俺のせいで苦労させたくない
962優しい名無しさん:2009/06/24(水) 22:43:59 ID:kivJpoZG
>>961
無理して言うことはないけど、
あなたは自分の息子が病気になったとき、それを隠されて嬉しい?
963優しい名無しさん:2009/06/24(水) 22:51:03 ID:bIxkompU
>>956
母親に最近変だから気になると気付かれたので話したら、
最初は理解してもらえなかった。でも、家族なんだから心配するのは当たり前と最終的には理解してくれた。泣かれそうになったけどね。少し気が楽になったよ。
964優しい名無しさん:2009/06/24(水) 23:30:01 ID:cwvXdg2a
>961
病気じゃないのに具合が悪そうな方が心配だろ。
病気だから具合が悪いなら納得もいくし治療も始められる。
965優しい名無しさん:2009/06/25(木) 01:26:49 ID:p5xfA+l1
そろそろ次スレの準備をした方がいいね。
966優しい名無しさん:2009/06/25(木) 02:00:28 ID:p5xfA+l1
>>929
「いやな気分よ、さようなら」って本くらいかな?
967優しい名無しさん:2009/06/25(木) 10:00:02 ID:0TD5J17p
判断付かないので相談させてください…

最近、といってもここ数ヶ月なんですが
体調が思わしくなくて、いろいろな事に意欲がわきません。

具体的には、よくお腹を下す、肩凝り、頭痛、常に眠い、
すぐ疲れる、疲労が抜けない等など…

そのせいか、最近では一念発起して仕事や趣味に取り掛かっても
30分くらいで電池切れになります。

という状態にさすがにしんどくなってきたので
ググってみたらこのスレにたどり着きました。
ここには上記のような方はいますか?

内科には行きましたが、疲れてるんじゃない?
って感じでビタミン剤をもらいましたが、改善しませんでした。
968優しい名無しさん:2009/06/25(木) 10:00:57 ID:uDC5GxDP
時間は勝手に流れて、仕事辞めてはや3ヶ月
たまに行く職安、人溢れ
まわりは気を遣ってくれる環境にやっとなった
ただ、俺本人が治療にむけて無知・無頓着・無感心
なんだろう毎日「なんか面白いことない?」て友人に問う
そして金もないから空を眺める…泣けてきた
969優しい名無しさん:2009/06/25(木) 10:11:56 ID:p5xfA+l1
>>967
心療内科いってみたら?
あと、適応障害のスレに来たってことは、ストレッサーに心当たりあるの?

>>968
とりあえず、病院に行って医師とよく相談しましょう。
「お金がなければ、図書館に行けばいいじゃない?」by マリー・アントワネット
970優しい名無しさん:2009/06/25(木) 22:28:57 ID:+5sHXC+I
会社辞めようか悩んでいる同僚がいて告白しました。
振られたけど彼女をを支えたくて、その後もメールで
「辞めないでほしい」、早退した際には「休職もできるよ」
「もうすぐ会社に来て一周年だね」など何回か励ましたりしました。
同僚として心配する気持ちだったのです。彼女が俺に気持ちがなくて
ほっといてほしいのは分かっていましたが。

結果的にはメールでの励ましや気持ちが迷惑に思われ、受信拒否されました。
のちになり、彼女が休職した際、適応障害だと知りました。今も1ヶ月休職中。
私自身が彼女にストレスを与えたかも知れないですが、本当の原因は職場の
人間関係である人物が心当たりがあります。

今後どういう付き合いをしたら良いのでしょうか?俺は彼女が心配で
尽くしてきたつもりです。復職したら「返信はいらないから受信拒否だけは
やめてほしい」と言いたいのですが、適応障害の人からするとどう思いますか?

本当のストレッサーの人物に意見が言えないせいか、逆に優しくした自分が
迷惑がられ嫌われる最悪のパターンでした。俺の親切もすべて彼女は本心でうざいと
思っているのかな?そりゃ、好きでもない男に色々言われても迷惑だろうけど。

結果的に彼女を支えて職場で守ろうとした自分が嫌われる最悪のパターンでした。
恋人無理→友達無理→同僚としての心配り→迷惑で受信拒否、の流れです。
告白もせず何もしないのが一番マシだったなんて泣けてきます。俺が心配
してる気持ちとかすべて彼女が本心でうざいと思ってるとしたら心が辛いです。

経験者の皆様、アドバイス、ご意見宜しくお願い致します。
971優しい名無しさん:2009/06/25(木) 23:01:16 ID:2T1awFvu
>>970
私自身が彼女にストレスを与えたかも
って、「かも」じゃないだろJK

受信拒否しないでってww
ストーカー丸出し乙
彼女に訴えられる前にヤメトケ
972優しい名無しさん:2009/06/25(木) 23:09:12 ID:c+CQ/nKD
>970自身が医者に行った方がよさそうに思うけどね。
973優しい名無しさん:2009/06/25(木) 23:21:46 ID:qAVDkO7N
>>970
今は怖がられて、きっと彼女のストレッサーになってるんだろうけど・・・
グループ交際とか、危ない人に思われない路線を狙ってみ
974優しい名無しさん:2009/06/26(金) 00:07:29 ID:qkiOAnaZ
>>970
こと恋愛においては、必死や努力が空回りすることが多いです。
淡い期待を持ち続けるのは自由ですが、
あたらしい恋を探したほうがいいでしょう。
あなたが、間違いなく彼女のストレッサーに現在なっているのは残念ながら事実でしょう。
メンタルヘルス板ではなく、純情恋愛板での相談をおすすめします。
975優しい名無しさん:2009/06/26(金) 00:18:29 ID:87GFT9EW
今迄パニックと鬱病だけと思ってたら四月末に初精神科行けば適応障害とか重度の鬱病とか色々と診断された.けど滋賀だから援助も何もなく生きるのも辛い
976優しい名無しさん:2009/06/26(金) 00:49:54 ID:qkiOAnaZ
http://www.pref.shiga.jp/e/seishinhoken/
http://www.pref.shiga.jp/e/seishinhoken/jiritsushien/iryoutop.html
http://www.pref.shiga.jp/e/kenko-f/seikatsuhogo.html

>>975
案の定、調べてないだけか・・・・・・。
適応障害・重度の鬱病って診断もよくわかんねぇ。
977優しい名無しさん:2009/06/26(金) 00:52:44 ID:qkiOAnaZ
立たなかったのでよろしく。

【スレタイ】適応障害 Part8
【名前】1
【メール欄】空白あげ

適応障害の患者やその支援者。興味のある方。
病気について、日常生活について、ここで語り合いましょう。

・適応障害とは何か(弘文堂『新版 精神医学事典』より転載・一部改変)
 適応異常、不適応とも言う。適応の過程は生理的課程、生理・心理的過程、心理的過程など、
様々な領域から取り上げられるし、また個体の部分的適応の過程から【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part14全人格的適応まで様々である。
適応障害の場合にもその様相は同じである。様々な生活領域(過程・学校・職場)に関して外的適応
(客観的に見て、社会的文化的基準に依拠しながら他人と協調し、まあ他人から承認されている場合)
と内的適応(個人の主観的世界、現実的内的枠組における適応。自己受容、充足感、自尊感情など)を
区別できる。これらの様々に区別される適応の過程・領域のいずれにせよ、上手くいかない状態を
適応障害と呼ぶ。
 適応に失敗した場合、心理的に欲求不満が生じるが、その不満に耐え、コントロールする力が誰にも
多少なりとも存在する。この力を耐性と言う。心理的には不満が耐性を超えた場合、人格的な混乱を
引き起こすといえる。適応障害には、一過性の単純な適応の困難から、持続的な社会的不適応、
慢性的な内的葛藤(外的・内的適応障害)まで様々である。

続きは>>2
テンプレ・過去スレまとめは >>2-15 ぐらい
次スレは >>980 くらい
978970:2009/06/26(金) 09:01:32 ID:MzhXwuk/
みなさん、ご意見ありがとうございます。
ひとつだけ言うと俺はうざいかも知れないけど
彼女が適応障害になった原因=ストレッサーではないです。
彼女は以前(2月)にも仕事を辞めたがっていて職場の部署での人間関係に
問題があることは分かっています。具体的に言うと職員AとパートBの
間で板挟みになったというか。

今回も急に辞めたいと言いだし、私はそれに焦って告白して振られてしまいました。
その後も、同僚として精一杯のサポートや職場を続けてもらえるようメールで
応援する気持ちが空回りしてストレスを与えてしまったというわけです。
今後、「受信拒否をしないで」とかは言わないでおこうと思います。
ただ、彼女が直接の原因である職員Aには何も意見を言わないのが不思議です。
やはり、人によって言いやすい人とそうでない人がいるものなのでしょうか?
979優しい名無しさん:2009/06/26(金) 10:26:13 ID:+1v9l7p/
>>978
俺、適応障害だけど
ストレッサーは常に一緒じやないといいたい
拒否りたくなるほどなら、あなたは俺からみたら十分ストレスの素
自分だけは違うと言えるのはなぜ?
言い方悪いけどメンヘラの気持ちがわかる一般なんかいない、それが現実
そして繰り返すが、拒否られるほど彼女にとってあなたは害悪
980優しい名無しさん:2009/06/26(金) 11:08:11 ID:zlNrn17V
>>978
率直に言おう

おまえは着拒される程嫌われている

ちょっとウザイ位で着拒はしないよ
そんな事も判らんのか?

全く脈が無いどころか、
おまいのせいで病気の回復に支障を来すから、
ホントに彼女の事を想うなら、諦めるがよろし

981優しい名無しさん:2009/06/26(金) 11:48:40 ID:9SXioX3P
>>978
>空回りしてストレスを与えてしまった

わかってんならなんで止めないの?
馬鹿なの?アホなの?死ぬの?
982優しい名無しさん:2009/06/26(金) 11:50:26 ID:qkiOAnaZ
そんなことより、誰か >>977 頼んますよ。
983970:2009/06/26(金) 12:14:59 ID:IhLdspmE
>>980-981
そのつもりです。彼女が会社に戻って来ても業務以外、極力避けようと思います。俺は馬鹿です。
会社にも色んな人間がいて「体調不良が続く彼女を辞めさせたら」とか
いう人達がいたのです。そういう人達から守ろうとメールで励ましたりしたけどストレスになった
わけです。今すぐ会社を辞めてもすぐに就職とか無理だし、病院にお金かかるし、
親が社長なので頼んで彼女を休職(給与の3分の2くらいもらえる)にしてあげたり
俺は配慮はしました。もちろん、彼女にはこのこと一切言ってないです。
空回りになり、迷惑掛けたけどこれだけは喜んでいたので分かってください。
以上、スレ汚しすいませんでした。皆さん率直な意見ありがとうございます。
984優しい名無しさん:2009/06/26(金) 12:16:37 ID:qkiOAnaZ
いいから、純情恋愛板にいきなさい。
985優しい名無しさん:2009/06/26(金) 12:17:59 ID:qkiOAnaZ
>>977,982 やっぱ立たない。ほんと誰かよろしく。
986967:2009/06/26(金) 13:04:25 ID:emO+R1nN
>>969
レス遅くなりました。すみません。
なんか雰囲気変わってるし・・・

正直、明確に思い当たるストレッサーは思いつきません。
が、意識していないだけかもしれません。
気がつくとストレスフルな状態なのです。

症状から辿ったらここにたどり着いた次第です。
ちょっと時間作って心療内科いこうかな、はぁ・・・。
レスありがとうございました。
987優しい名無しさん:2009/06/26(金) 23:36:09 ID:rUsGn4E3
>>953
カウンセリングの先生も祖父が原因だと思って、一応母づたいできつく怒らないようにって言ったんですけど...ね。

>>954
父は家族関係こじれて別居中です。母の事が嫌いなのと、祖父母と意見が合わないことが原因。
私が小3の頃まで一緒に住んでいたけど、DV気味だったので別居して少し安心でした。ずっと嫌いだったけどこの件で心配してくれて好感度がプラス。でも浪費癖が酷いし、昔みたいに暴力奮われないか不安だし、妹も父はあんまり...という感じです。

祖父母からは父に対して悪い話しか聞かない。父が私達の事を捨てると言ってたとも言ってました。祖父母が本当なのか父が本当なのかわからず。

経済的には実際苦しいです。
不景気もあり父の会社は赤字、兄は反対を押しきって東京の私立大に行ってます。
だから祖父に、お前は金かけるな、でも変な学校にも行くなとかプレッシャーもかけられるからどうしたらいいんだか。

確かに私の考え方は甘いです。自分で物事を決めて実行できず、いつも人まかせ。これを機に妹の為にもなんとかせねば、と思っても私も怖くてなかなか...。

今のところ、妹は週1の定時に行くつもりで、私も同じ方向に興味ある大学あるからそこに行って住もうかなと考えています。経済面厳しいけどもしかしたら友達も一緒かもしれないからそれならどうにかなるかもしれないです。まだ家族には言ってないけど...


レスが遅いうえに簡潔にまとめられなくてすいません。
988優しい名無しさん:2009/06/26(金) 23:41:27 ID:SMKCYbMW
セクロスとか書くと幸せになるスレ
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう9 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1245618988/
989優しい名無しさん:2009/06/27(土) 00:01:10 ID:qkiOAnaZ
>>987
祖父母=内祖父母=母の父母
父=DV気味・浪費癖=別居中=離婚はまだ

父の会社=赤字=養育費の多寡はともかく支援はしている?
兄=東京の私大

母=パート?

現在の生活=
母・あなた・妹・内祖父・内祖母
家は祖父母の家?
生活費=祖父母の年金等+母のパート?+父の養育費?
兄=奨学金+父からの支援?+母・祖父母からの仕送り?+アルバイト

母の存在感のなさが気になるね。自分の両親だし、生活依存してるしでいいなりかな?

田舎ならあなたが、月6万くらいアルバイトすれば、
今の家の近くにアパート借りて祖父母・母の支援受けながらなら暮らせるんじゃないの?妹さんと。
本当なら母と三人暮らしを推奨したいけど、なんか頼りになりなさそうだし。
事情が事情だから、学校に話せば許可はもらえるんじゃないの。

なんにせよ、大学は地元の国公立いって奨学金もらってアルバイトして、
妹さんと二人暮しが一番いいでしょ。
妹=中3 兄=大学生 あなた=高1−高3?
極端な話、高校でも奨学金もらえるし。

進路もかかわるんだから、信用できる先生(学校)なら相談したら?
990優しい名無しさん:2009/06/27(土) 00:47:31 ID:WmRwn64w
>975です>976さん有難うございます。が自立支援や手帳は交付済みなんです…後は生活保護は受けられないんです.家には居てられないのでどこか入所するか自殺するかで思い悩んでます(>_<)
991優しい名無しさん:2009/06/27(土) 01:15:58 ID:hq5v3iF3
>987
学校の先生に相談できれば一番いいけど
相談したい先生がいないなら、児童相談所に行くといいよ。
「児童」といっても、満18歳までOK。
知らなかった制度や手続きを教えてもらったりできるから。
992優しい名無しさん:2009/06/27(土) 10:33:51 ID:a7adO01p
>>990
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html
http://www.pref.shiga.jp/e/kenko-f/seikatsuhogo.html

就労不可能の認定
扶養義務者がいない・義務者にその能力がない
資産がない

生活保護不可の理由が不明。
家族の扶養を受けられない理由が不明。

自立支援や障害者手帳の交付を受けているのに、
「滋賀だから援助も何もなく」というのは事実に反している上、感謝の心がない。
993優しい名無しさん:2009/06/27(土) 10:50:33 ID:a7adO01p
994優しい名無しさん:2009/06/27(土) 12:00:31 ID:Q4NQFiT+
スレ立て無理だった
誰か頼みます
995優しい名無しさん:2009/06/28(日) 05:23:19 ID:klj4TQSw
立てました
>>2以降誰かよろしく

適応障害 Part8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1246134141/l50
996優しい名無しさん:2009/06/28(日) 05:32:02 ID:OqnhlZ9z
>>995
997優しい名無しさん:2009/06/28(日) 06:13:15 ID:U7Jumtjq
・過去スレッド
適応障害 Part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1232401077/
適応障害 Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1213019218/
適応障害 Part5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1195472271/
適応障害 Part4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1169739515/
適応障害 Part3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1156133558/
【適応障害】って言われた人のスレ Part.2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1127086089/l50
【適応障害】って言われた人のスレ
http://makimo.to/2ch/life7_utu/1070/1070012720.html

・関連スレッド
■□■不安神経症12■□■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1211781483/
《抑うつ神経症・神経症性うつ病 その6》
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1205073232/
998優しい名無しさん:2009/06/28(日) 10:43:57 ID:U7Jumtjq
↑書くとこ間違えた
999優しい名無しさん:2009/06/28(日) 10:44:38 ID:U7Jumtjq
999
1000優しい名無しさん:2009/06/28(日) 11:31:29 ID:U7Jumtjq
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。