1 :
優しい名無しさん:
2 :
優しい名無しさん:2009/01/19(月) 17:06:04 ID:tsjW4SdP
【よくある質問集 - 1】
■神経科・精神科・心療内科はどこが違うの?
基本的に精神科・心療内科・神経科というのは、違いはないと考えて大丈夫です。
要は、その医師の専門であったり、医院の専門によりですので、
世間的に精神科と看板に掲げると客も入りにくいだろうということで、
その医師の専門が、精神科でも、心療内科と掲げてあるところもあります。
また、反対にその医師の専門が内科から、心療内科としてあるとこもあるので、
その医師や、病院の専門によります。
従来の概念だと心療内科というものは、胃潰瘍や心身症などの
内科的な要素が絡む科と定義されてたそうですが、今はほとんど違いはないと考えて良いようです。
神経科と精神科は全く同じものと考えていいでしょう。
また、看板には心療内科・神経科とあっても、
タウンベージなどには精神科と明記してあったりするところもあります。
ただ心療内科というのは、精神病(躁鬱病や精神分裂病など)は扱いませんので、
精神科へ受診してください。
・神経内科について
神経内科の神経とは、精神ではなく、本当の神経を意味してますので、
取り扱う病気が様々ありますが、例えば、神経痛全般・パーキンソン病・
アルツハイマー・進行性筋ジストロフィーその他etcですので、諸精神科とは別物です。
3 :
優しい名無しさん:2009/01/19(月) 17:06:20 ID:tsjW4SdP
【よくある質問集 - 2】
■お金はどのくらいかかるのか?
薬代込みで3000円余りが相場でしょうか、3000〜4000円くらいでしょうかね、
1万円持っていけばまず足りない事はないでしょう。
次からは、処方箋などにもよりますが、2500円前後。
自立支援医療などがありますから有効に利用してみて下さい。
※保険証をお忘れなく。
■大きな病院できちんと検査を受けたい。
どうしても「大きな病院できちんと検査を受けたい」と思う人は、
近くのメンタルクリニックや、かかりつけ医の先生に紹介状を書いてもらうことをお勧めします。
大学病院などの「特定機能病院」といわれる病院を受診した場合、
紹介状がないと初診料が高くなるためです。
(大学病院以外の大きな病院でも同じようなケースがあります。)
4 :
優しい名無しさん:2009/01/19(月) 17:06:34 ID:tsjW4SdP
【 初診時のメモ 】
初診時は取り乱してしまったり、言いたいことを十分に伝えられないこともあるので、
症状をメモして持参すると良いでしょう。
以下に、精神科受診の際に聞かれる項目がありますので、
これに対する回答を書いておくとよいかもしれません。
ttp://www.utu-net.com/utur/diagnosis.html [ 例1 ] part15より
箇条書きでいいんじゃないかい?
・慢性的に気分が重い
・吐き気などがあり、食欲が無い
・○○などをしていると、気分が重くなり頭痛がする
・人の視線が怖く、外が歩けない、とか
[ 例2 ] part15より
この位書ければ、ほとんどお医者さんと口きかなくても済むかと。
------------------------------------------------------------
【症状】 だいたい、今年の5月初め頃から以下の症状が起きている。
1)慢性的に気分が重い。
(朝起きるのがつらい、今まで楽しめたテレビ番組もおもしろくない、等。
夕方になると幾分回復するような気がする。)
2)吐き気などがあり、食欲が無い。
(サクロンを飲めば吐き気は治まるが、食欲は以前の半分ほど。)
3)○○などをしていると、気分が重くなり頭痛がする。
(やめると1時間程度で治まることが多いが、ひどい時はバファリンを服用して止めている。)
4)人の視線が怖く、外が歩けない。
(無理に歩くと動悸がする、近所のコンビニ位ならあまり出ないが、遠出すると必ず起きる。)
5 :
優しい名無しさん:2009/01/19(月) 17:06:46 ID:tsjW4SdP
【 症状発生の背景として関連がありそうなもの 】
1)3月に最初に○○を教えてもらった友人と大げんかして、その後連絡をしていない。
2)4月頃、勤務先で異動があり、理解のある上司が別の部署に移った。
後任の上司とは今ひとつ馬があわない感じがある。
3)以前から社内で自分とそりの合わないグループがあり、自分のことを悪く言っているのではないかと最近特に気になっています(自分も向こうの悪口言ったことあるので)。
【治療上の注意点(アレルギー・常用薬・他科で治療中の疾患・過去の精神科通院歴など)】
1)アレルギーはとくにありません。酒もつきあいで飲む程度。たばこは吸いません。
2)昨年の社内検診で肝臓の数値が少し上がっているとの指摘がありました。
-------------------------------------------------------------
※考えがまとまらない症状の人は、無理にメモを作って持参する必要はありません。
医師に考えがまとまらない旨を告げて、できるだけ症状を口頭で言うようにしましょう。
【 医者に行かなきゃいけない人・行かない方がいい人 】
[ 行かなきゃいけない人 ]
☆自傷他害の行為がある人は、否応なしに精神科受診の対象です。
☆希死念慮のある人、逆に他人を殺傷したい思いが強く実際に行動に移してしまいそうな人も同様です。
☆統合失調症の可能性がある人は、放置していると悪化して、最後には治療にも反応しない(直らない)ことになります。
[ 行かない方がいい人 ]
★精神科医全般に疑問・失望感を抱いている人で、薬物療法を受けなくても 症状が安定して社会生活が営める人は、当面は受診の必要はないかも知れません。
★生命保険に加入しようとしている人は、受診後病名が確定すると保険加入が 困難になります(これは精神科に限ったことではありませんが…)。
メンヘルと保険 その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1189078846/ !ただし、ここで自分の主義主張を喧伝して、他の必要な人まで!
!精神科受診を妨害するような行為は厳にご遠慮ください!
6 :
優しい名無しさん:2009/01/19(月) 17:07:02 ID:tsjW4SdP
Q.初診でどんなことを聞かれたりするのでしょうか?
A.病状の問診と病気に関連する事項の質問です。
病状と医師の方針により左右されますが、だいたい、次のようなことを聞かれます。
現在の病状・家族構成と家庭の環境・職場(学校)の環境・発症にいたる経緯。
Q.初診でうまく説明できるか不安です。
A.必要なことは医師のほうから聞いてくれるので、気を楽に持ってください。
それでも不安なら、上の項目について、メモを作成して持って行くといいでしょう。
Q.精神科と心療内科はどう違うのですか?
A.本来は、精神的な理由で症状が精神面に出た場合に精神科、症状が身体面に現れた場合は心療内科です。
ですが境界はあいまいなので、初めてのときは気にしなくていいでしょう。
Q.〜という症状なのですが、行ったほうがいいでしょうか?XXXサイトの鬱度チェックで危険域でした。
A.気になる症状が現れているのなら、とにかく行ったほうがいいです。
もし病気でなくても、怒ったりする人はいません。
むしろ確認のためにも病院へ行きましょう。
なお、各種サイトのチェックは、あくまでも目安です。
病気かどうかの判断は医師がすることですので、あまり気にしないように。
Q.費用はいくらくらいかかりますか?
A.初回は初診料や薬代も含めて、本人負担3割で5〜6千円。再診時には3〜5千円くらいです。
Q.お金がないのですが。
A.自立支援医療というものがあり、これを利用すれば負担額は安くなります。
自立支援医療で通じますので、医師と相談してください。
http://mental2ch.s201.xrea.com/utu/index.php?%BC%AB%CE%A9%BB%D9%B1%E7%B0%E5%CE%C5%A1%CA%C0%BA%BF%C0%C4%CC%B1%A1%A1%CB#n938ee0b Q.大きな病院の個人クリニックのどちらがいいのでしょうか?
A.大きな病院は患者数も多いため、どうしても一人ひとりの診察にかける時間が少なくなりますし、
紹介状がなければ診察を断られる場合もあります。ですので、まずは個人クリニックをお勧めします。
もしクリニックの設備で十分な治療ができない場合は、大きな病院への紹介状を書いてくれます。
7 :
優しい名無しさん:2009/01/19(月) 17:08:28 ID:tsjW4SdP
建ってなかったので、どうぞ。
8 :
優しい名無しさん:2009/01/19(月) 17:28:35 ID:KKnei+Cb
緊張すると動悸がひどく、吐きそうになり
『吐いたらどうしよう』と不安が、どっと襲ってきて更に気分が悪くなってしまいます。
出入口が遠くて広い場所や知らない人ばかりで黙っていけなくてはならない空間(免許講習会)に行けません。
やっと病院に行こうと決心したのですが、私の場合は行く前から『〜なったらどうしよう』と考えてしまって気分悪くなるので…
風邪ひいても絶対行かない苦手な病院。
しかも初めて…。
今日頑張って駐車場まで行ったのですが、気分悪くなって車から降りれず帰ってきてしまいました。
病院苦手だったり対人恐怖症のみなさんも最初は、
吐いてでも、倒れる覚悟で行かれたんですか?
一度行ったら少しは慣れると思うんですが…
その最初の一歩が踏み出せないです。
9 :
五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2009/01/19(月) 17:47:52 ID:qR2CjGI9
私の好きな言葉
光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
>>8 吐いても大丈夫なよう、ビニール袋持参。
「どうしようどうしよう」で思考がストップしているように見える。
吐いたら→袋に吐く
何度も吐いたら→袋を複数持参
泣いたら→ハンカチ持参
倒れたら→助けを求められるよう携帯電話持参、または誰かと一緒に受診
みたいに、何が起きても対処できるようにしていくといい。
最悪、意識を失ってもそこには医者が居るんだから何とかしてくれる。
>>10 ありがとうごさいます。 おっしゃる通り、私の場合『どうしよう』ばっかりで自分で悪い方にしてしまってしまいます…
病院なんだし『大丈夫』って言い聞かせて、自分でできる準備はして行ってみます。
心療内科とか精神科って、診察室入って最初から先生と話たりするだけですか?
一応、普通の病院みたいに聴診器あてて心音聞かれたりもするんですか?
>>11 初診のときは、まず問診表を書かされると思う。
「どんな症状が、いつからあって、具体的にこんな困ってことがあって」
という「受診の理由」と、今までかかった病気の履歴や、常用している薬は無いかとか
アンケート形式で書き込んでいくタイプ。
自分で書いてね、って渡されるところと、問診みたいに聞き取りをやってくれるところとある。
聞き取りする所は、たいてい別室でプライバシーは守ってくれる。
>診察室入って最初から先生と話たりするだけですか
基本、それ。
でも「おしゃべり」をしにいく所じゃないんで、
症状なんかはきちんとまとめておこう。
>聴診器あてて心音聞かれたりもするんですか
動悸がするとか胸が苦しいとかいった症状があれば聴診器あてることもあるけど
基本、体に触れる診察は無い。
>>11 予約はしたのかな?
地域によって、病院の方針によっても違うけど、ほとんどの所は
「初診は要予約」。時間かかるからね。
混んでるところだと数週間待ちとかザラだから、
決心がついたなら早いとこ予約の電話を入れたほうがいいよ。
>>12 >>13 おかげで安心しました。
予約制でなくても、今日みたいに逃げ出さないように電話予約してから行きます
親切に教えてくださって、本当にありがとうございます!
てめーら乙くらい言えwwwwwwwww
1さん、ありがとう!!!!!!
カウンセリングで、1回で2万と言われました
保険効かないと、こんなに高いんですか・・・
>>1乙です つっこみわろたww
明日初めて行ってみようと思っています。
初診で診断書もらいたいって言うのは変でしょうか
自分の意志では休学したいと思っているのですが、そういうことも伝えてもいいのでしょうか
>>1 乙ww
>>17 言ってもいいと思うよ
私は2度目で言ったけど書いてくれました
19 :
優しい名無しさん:2009/01/20(火) 03:29:44 ID:0q6jgFJq
>>1乙です
>>4を参考にメモを書いているがどうも上手くまとめられない
やたら長くなってしまう。大まかな情報と状況が自分でも整理出来てないみたい
>>1 乙
前スレ999です
規制で立てられなくて、スレは埋まって報告できず、気になってました
どうもありがとう
>>19 症状はあるだけ書くことになるから、箇条書きでも長くなることはあるよ。
メインは
・症状
・いつから
・具体的に困っていること
だから、これらをまとめて行間あければ1つ1つが長くても良い。
「長くて尚且つ読みづらい」のなら、もしかして作文になってるんじゃないかな。
「〜から〜〜の症状が出て、その時はこんなふうに思って受診しなくて
ネットじゃ〜〜とかいうこともあるって読んだし、
でもこういうこともあったりなんかして、〜〜が原因かとも思ったんですけど、
友人が〜〜って言うので〜〜してみたけど治らなくて・・・」
みたいな。
そういう場合は時系列で並べるとまとまるよ。
〇月〜、■■の症状出現。(市販の〇〇で対処するが治らず)
〇月〜、□□の症状出現。欠勤してしまう。
〇月、□□は消えたが◎◎出現、
主に◎◎がつらくて欠勤しないためにどうしたらいいかと思い受診しました
って感じに。
初めていった精神科にそのままかかり続けることはやめたほうがいい。
何軒か周ってそれで名医がいる病院を探すのが良い。
このスレでいく前に調べてからいくのをお薦めする。
いきなりパキシルだしたり薬くれなかったり話をきいてくれない医者はダメ。
自分の苦しみをしっかりとわかってくれる医者を探すべし。
>>18ありがとう
診断書のことも伝えられたし、病名もわかったのでちょっとすっきりしました。
しかし7000↑とられたわ。。血液検査もしたけどこんなもん?
>>23 診察代、薬代、血液検査代、診断書代込みの値段ですか?
だったら格安なのでは。
25 :
優しい名無しさん:2009/01/20(火) 19:44:34 ID:4OXO8ycP
シリーズこころ 読者の反響
「統合失調症」相次ぐ誤診
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20081226-OYT8T00213.htm 「息子は大量の薬でふらふらになり、学校どころではなくなった。
それでも医師は、薬を飲み続けないと大変なことになると言い続けた」という。
「4種類の抗精神病薬を含む、異常な量の薬を飲まされた」、
「医師に薬を減らしてくれるよう訴えても相手にされず、従わないなら他に行けと言われた」など、
薬の処方について疑問を投げかける声は強い。
ある患者の家族からは「精神科の患者や家族の声に耳を傾けない社会的風潮があるのも、
問題の背景にあるのではないか」との、意見も寄せられた。
精神科医療のあり方は、社会全体で考えていく必要がある。
26 :
優しい名無しさん:2009/01/20(火) 19:46:59 ID:4OXO8ycP
27 :
優しい名無しさん:2009/01/20(火) 19:53:30 ID:4OXO8ycP
28 :
優しい名無しさん:2009/01/20(火) 19:57:07 ID:4OXO8ycP
29 :
優しい名無しさん:2009/01/20(火) 20:00:32 ID:4OXO8ycP
精神医学の実態を暴くDVD
このDVDを見て一番笑ってしまったのは、患者を装ったカメラマンが、
隠しカメラを用いて診断する精神科医の様子を撮影したものです。
患者役は、自分の症状を説明するセリフをあらかじめ決めておき、
全く同じセリフを複数の精神科医に向かって話したところ、
精神科医の診断も処方する薬も全く違うという結果になりました。
精神科医は、精神病を客観的(科学的)に特定できるどころか、
詐病すら見分けることができませんでした。
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/23235807.html
30 :
優しい名無しさん:2009/01/20(火) 20:58:44 ID:4OXO8ycP
>>23レスさんくす
診察料と血液検査代のみですね。
診断書は今回いただかなかったですし、薬代は別でした。
格安だったのか…とちょっとはずかしす、です
32 :
優しい名無しさん:2009/01/20(火) 21:11:45 ID:4OXO8ycP
34 :
優しい名無しさん:2009/01/20(火) 21:32:40 ID:4OXO8ycP
残念なことに、医療現場で精神科の医師が、抗うつ薬の危険な側面に
ついてしっかりと患者や家族に伝えていないので、彼らはそのような
情報を得る機会がほとんどありませんでした。その結果、薬の服用後
に現れた耐え難い副作用や湧き上がる衝動について戸惑い、対処する
術がありませんでした。主治医に伝えても、それを副作用と評価でき
ないような精神科医もいました(ある精神科医は「自分の出す薬に
副作用はない」と患者を叱りつけていました)。
SSRIが日本で認可されて約10年。
「魔法の薬」「副作用がほとんどない(ある精神科医は副作用がないと
テレビで発言していました)」と鳴り物入りでデビューしたこの薬の
実態がようやく国民に知らされつつあります。
35 :
優しい名無しさん:2009/01/21(水) 20:44:40 ID:p3kTJiOC
日本の市場は、海外の製薬会社にとってとても魅力的です。
しかし精神性を重んじ、心の問題を薬で解決することに抵抗のあった
日本人を落とすには、それなりの下準備と投資が必要でした。
多くのお金と時間をかけて「うつは心の風邪」「心の問題で薬を飲む
ことは悪いことと思っていました」などというメッセージをマスコミ
を通じて日本人に発していきました。その結果、政府を巻き込むよう
になり、多くの日本人が向精神薬を服用するようになってきました。
うつ病キャンペーンで巨額の利益を得ることに成功した精神医療産業は、
次々と新しいキャンペーンを打ち出しています。全体的にはアンチ
スティグマキャンペーンを打ち出し、精神病や精神障害者に対する偏見
をなくそうという名目で、精神科や向精神薬に対する汚名を晴らし、
精神科への敷居を低くして患者を増やすという流れになっています。
アンチスティグマキャンペーンの中心はイーライリリー社です。
36 :
優しい名無しさん:2009/01/21(水) 20:45:39 ID:p3kTJiOC
そして、「社会不安障害」「双極性障害(躁うつ病)」「ADHD」など、
それぞれの障害に対して処方できる薬の治験や承認申請を行いながら、
障害名を宣伝するなどの下準備を行っています。あとは、承認と共に
一気に日本市場に入り込んで日本人を薬漬けにするのです。
病名を作る精神科医のトップ、その病名に適応できる薬を開発する
製薬産業、そしてその薬を簡単に処方する現場の精神科医たち…。
持ちつ持たれつの関係で、彼らは大きな利益を上げています。
製薬会社は病名を作ったり病名や薬を宣伝してくれる精神科医に
多くの金を渡しています。
一方で、患者は増え続け、治らずに一生薬を飲み続けることを
余儀なくされ、多くの患者が副作用で苦しんでいるのです。
37 :
優しい名無しさん:2009/01/21(水) 21:24:56 ID:NPu5iqvE
転職したら、職場になじめず、睡眠不足にそしてある日体中が震えて、とうとう
心療内科へ。診断は神経症。以来ずっと薬のんでいる。
以前はそんなことなかったのに、やはり転職しか解決ないな。
38 :
優しい名無しさん:2009/01/21(水) 21:36:14 ID:1Jyi9jeu
>>16 保険利かなくても、カウンセリング料金1回2万円は高すぎ。
45分〜1時間(と、少しならプラスαOKの所まで)がひと単位で、
全国平均8000円から1万円ぐらいまででしょう。
ただ、初回だけは「インテーク」と言って、それ以降の回より時間をかけるものなので、
初回はもう少し高め、ということはあるようです。
39 :
優しい名無しさん:2009/01/21(水) 22:46:53 ID:1Jyi9jeu
>>25〜30、
>>32〜36
パターン化されたコピペ偏執狂。
まあ、精神医療の一端に、書かれたようなことがまったくないとは言わいませんが、
どこの業界、職種、社会にも、一定の割合で「悪」は存在する、
程度には参考になる、かもしれませんが。
医療にかかったり、薬を飲んで「何かおかしい」と思ったら、
患者には質問したり、医者選びなおしたりする権利があるし、
よくない医者や合わない薬がある、と判断する際の、「ある一面の情報」と思ってください、
特に、「精神疾患では」もはじめて、病院にかかるかどうかもはじめての人は。
ちなみに私は「病院へ行ってよかった」「薬に助けられた」側の者です。
40 :
優しい名無しさん:2009/01/21(水) 23:07:21 ID:p3kTJiOC
1999年頃から異常な勢いで市場が拡大しています。普通に考えると、
「治療薬」が多く出回れば出回るほど、病気が治る人が増えるはずです。
ところが、一度周囲を見回して下さい。
精神疾患が治癒された人は増えましたか?
国民や社会に心の安定がもたらされましたか?
自殺は減りましたか?
精神科を受診して、人々は幸せになりましたか?
41 :
優しい名無しさん:2009/01/22(木) 07:07:37 ID:fU5wr6l1
ほとんどの「治療薬」は「根治薬」ではない。
それは精神科の薬に限ったことではない。
免疫回復までの助剤だったり、
降圧剤やインシュリンのように、QOL保持のための薬だったり、のはず。
あと、「社会」という複雑系のものが「服薬する」わけじゃないんだから、
薬は、社会情勢には効かない。
それから自殺者のほとんどは精神科を受診していない。
それから、私は個人的に精神科を受診して、最悪期よりはるかに幸福度は取り戻したし、
現在進行形で取り戻し中。
>>38 90分ですが高いですよね・・・
とりあえず一度だけ受けて、様子見てみます
性欲失くしたいから抗うつ剤ちょうだい、って言ったらくれる?
血液検査をきちんとしてくれるクリニックに通うのは最低条件だね。
初めて心療内科へ行こうと思うのですが、質問させてください
依存性のある薬を出したり、余計に患者を追い詰めたりと
悪徳な医者もいると聞くのですが
こういう医者には気をつけろ!とか「あ、この医者やべえ」と思った瞬間など
もしありましたら、お聞かせください
>>46 どんな世界だって悪徳業者はいるし
そんなのにあたる確率は非常に低い。
そんなこと気にする余裕あるなら
病院行く必要ないんじゃね?
48 :
優しい名無しさん:2009/01/23(金) 21:36:47 ID:qVzUE3TP
>>46 初診からいきなり5分間診療で薬を出すようなのはダメ。
最低でも初診は30分ぐらい。
薬の作用・副作用説明何にもしないのは超不可。
患者が不安になるようなことを言う、高圧的なのもよくない。
「通院したら落ち込む・具合が悪くなる」のは、少なくとも合わない医師であるのは確か。
ありがとう
とても参考になりました
50 :
優しい名無しさん:2009/01/24(土) 04:19:03 ID:7ebfF4K+
今度予約なしでいいという病院に行くのですが
初診でも予約の電話はしなくていいのでしょうか?
51 :
優しい名無しさん:2009/01/24(土) 06:59:39 ID:Gi/J4Cn4
>>50 予約なしの病院、というからにはそういうことだと思うけど。
まれに初診だけは時間を取るから予約を、という病院もあるから、
不安だったら電話確認するのが1番。
病院によりけりなんだから、ここに聞いても仕方ないっしょ。
>>50 はじめていったところが四時間とか五時間レベルで待たないといけないところで、
初診の前の看護師さんとの問診結果がひどかったのか知らないが順番割り込みで二時間後にしてもらったよ
ヤバいとおもったら医者が可能な限り早めてくれるのでまかせよう。
さらに超込んでるところだと診察開始時間より前から病院をあける+診察券投げ込むために
すたんばってる人もいるから、電話で何時からあいていますかとかきくと早めにみてもらえるだろう。
あと暇つぶしの道具(本でもゲームでも音楽Pでも)や
待ち時間が長期戦になったときのために飴ガムくらいならもちこんでもいいかもねー
とくに話しかけてくるタイプの患者が待合室に長くいてからまれたり
独り言言い続けるタイプの患者がいるとこっちまで精神をゆさぶられることになってつらい。
付き添いは大人であっても結構いるので、信頼できる人についてきてもらうのもありだ。
>>51>>52 ありがとうございます。
いきなり行っても構わないみたいですが
一応確認の電話をしてみようと思います。
54 :
43:2009/01/24(土) 18:11:16 ID:xLKsAf4n
>>44 そうか…
精神科の薬って性欲抑制の効果あるのが多いって聞いたから期待してるんだけど難しいな
55 :
優しい名無しさん:2009/01/24(土) 21:28:42 ID:U9U/rwzk
精神科で受けた被害
事例1
最初は単に睡眠のリズムが悪いということで精神科にかかった。
処方される睡眠薬の量がどんどん増え、最初にはなかった精神症状
が現れた。そのうち、出される薬も安定剤、抗精神病薬へと移り、
最終的には統合失調症と診断されるに至った。単に睡眠リズムを
整えたいという最初の目的は達成されるどころか、薬漬けによって
どんどん悪化し、向精神薬によって作り出された症状によって障害者
に仕立てられた。薬を飲み続けていないと離脱症状が出るため、
薬漬けの地獄から抜け出せない。
事例2
友人とのトラブルがあって学校にいかなくなったが、学校側は単に
病気とみなして児童精神科の受診をしきりに勧めた。しぶしぶ行った
専門病院では、自分は病気ではないという気持ちがあったため、
受診の際に医師の話を聞かなかった。すると、それが自閉症の症状だ、
と言われて即入院させられた。初日から大量の薬を処方され、
一日に20時間以上眠ったり、意識が朦朧とする日々を過ごした。
退院した後は、以前にはなかったてんかん発作が現れ、ろれつが
回らなくなり、その症状は回復していない。
56 :
優しい名無しさん:2009/01/24(土) 21:29:19 ID:U9U/rwzk
事例3
ADHDと診断され、リタリンを処方された。しかし、薬の副作用について
説明は無かった。副作用の症状に気付き、親が医師に相談したが
とりあってもらえなかった。親の判断で薬をやめたら症状が回復した。
事例4
精神科にかかり、処方された薬を飲んだところ、体が傾いたりよだれ
が出たりする、明らかに薬が原因と思われる症状が出た。医師に
相談すると、「自分の出す薬に副作用なんか無い」と言って怒り出し、
さらに薬を増やされた。別の病院で、処方量が異常だったと判明した
57 :
優しい名無しさん:2009/01/24(土) 21:30:36 ID:U9U/rwzk
事例5
兄がマルチ商まがいの仕事をしているので注意したところ、まもなく兄と
その仲間によって精神病院に拉致されて精神病院に連れていかれた。
医師による診察は無いに等しく、兄の一方的な話を聞き入れて医療
保護入院となった。兄は社会的地位が高いということもあり、完全に
兄の作った話を信用したようだった。当然、抵抗したところ安定剤を
注射され、気付けば保護室に入れられていた。
結局、医師は事実を確かめたり、病気かどうかの科学的診断をする
こともなく、罪の無い市民の自由を不当に奪うという結果になった。
事例6
入院する前は元気で、少なくとも身体的に悪い部分はなかった。
ところが、入院してわずか1ヶ月で死亡した。死因は心不全だった。
事例7
精神病院に入院中の女性患者の話。特定の男性医師が来る時、
決まっていつの間にか眠ってしまい、翌朝体に違和感を感じること
があった。いつも記憶がなかった。
ある日、朦朧とする意識の中、その男性医師が自分を犯している
ことに気付いた。間もなくその医師は別の病院に移った。
>>48を読んでアレ?と思ったので書き込みます。
不眠のため先日初めて受診したのですが、簡単なカウンセリング(?)のあと、睡眠導入剤と安定剤を処方されました。
「軽い方の薬」だとか、「(安定剤を飲むと)安心して眠くなる人もいる」など説明されましたが、初診で薬を出されて、少し驚いています。
>>58 それぐらいは出る。
抗鬱剤ドッサリとかがやばいの。
>>58 初診でアナフラとレンドルミン・マイスリーを二週間分だされたよ
ちゃんと眠れてるならいいんじゃない?
>>59 >>60 ありがとうございます。分からないことばかりで不安になっていました。
貰った薬をきちんと飲んでいこうと思います。
62 :
優しい名無しさん:2009/01/24(土) 22:59:53 ID:Gi/J4Cn4
>>58 不眠というのは、具体的な身体症状だからね。
ほかに過敏性大腸症候群とかの胃腸症状やなんかと同じ。
具体的身体症状に対しては、速やかに対処療法として薬が出るのはおかしくない。
それに比べて、言葉で表現しても度合いや質的なものが、
一度でははかりがたい精神症状、例えば焦燥、自責感、抑うつ、悲哀などなどに対しては、
丁寧な問診と、声、姿勢、顔色、動作などの全身観察を合わせて、
慎重で段階を踏んだ薬処方と説明が必要になる。
事実かつ具体性のある身体症状と、精神症状への対応は違っていて当然。
63 :
優しい名無しさん:2009/01/24(土) 23:12:41 ID:NU77Cu/v
>>62 ありがとうございます。
なるほど、そういう訳だったのですね。
勝手に思い違いをしていた自分が恥ずかしいです。
64 :
みーたん:2009/01/24(土) 23:30:20 ID:wa+tpCHU
横浜市大の開業医 原クリニックの院長に医療ミスされたわ。
みんな気をつけてほしいわ。
「てんかん」の人は行かないでほしいわ。不幸な結末になるわよ。
病院に行って何とかしたいが怖くていけないorz
>>65 俺も最初、精神科にかかるとき予約の電話かけるのが
とても怖くなかなか出来なかった。
でも、藁をもすがる思いで予約を入れることが
出来た。
予約の電話って、初めてなんですけど●曜日に予約したいんですが…とかで大丈夫ですか?
68 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 14:04:51 ID:mqwq5kTY
>>67 昨今、予約制の精神科・心療内科のたいていはかなり先まで予約が立て込んでますよ。
歯医者予約するように、こちらの都合、曜日指定ではムリな場合が多いです。
まずは「初診なんですが」ということを告げて、
「近いところではいつが空いているでしょうか」と聞いて、
その日が行けるようならそこへ入れてもらい、予約。
都合悪ければ第2、第3候補とあげていってもらい、落としどころを見つける感じになりますね。
できるだけ早く予約が取れるように祈ってます。
69 :
67:2009/01/25(日) 14:25:30 ID:AXto+fPE
ありがとうございます。
田舎なので近くにほかの心療内科もないし、かなり混んでいる可能性高いってことですよねorz
行こうとやっと決心がついた今のうちにすぐにでも電話したいぐらいですが、日曜日だから病院休み…
明日仕事の合間に必ず電話してみようと思います。
70 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 20:04:44 ID:Rk8b22Nx
71 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 20:08:54 ID:Rk8b22Nx
72 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 20:19:04 ID:Rk8b22Nx
渋谷バラバラ殺人の三橋歌織被告の鑑定医・金吉晴はこんな人です。
http://miro.iza.ne.jp/blog/entry/508799/ 国立精神・神経センター国府台病院(千葉県市川市)
平成18年11月8日、
国立精神神経センター国府台病院でPTSD治療を受けていた女性患者が、
当時主治医であった金吉晴医師から顔を殴られて難聴になったとして、
医師と国に対し、約890万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が東京地裁であり、
裁判長は医師による暴行やカルテの改ざんを認定し、
国と医師に約150万円の支払いを命じた。
金医師は国内のPTSD研究の第一人者として有名。
金医師は、殴ったことを「治療の手段」と主張していたが、
判決は「治療とみるのは常識に照らして無理がある」とし、
「改ざんをする人物の供述の信用性は低い」とした。
73 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 20:28:45 ID:Rk8b22Nx
>>47のような意見に騙されてはいけない。
金吉晴氏に関する情報:
・現在、国立精神神経センター精神保健研究所成人精神保健部長を務める
・日本トラウマティック・ストレス学会前会長
・2001年5月、厚生労働省研究班の主任として、PTSDに対する対応指針を作成し
た。
・2001年6月、大阪池田小児童殺傷事件でメンタルサポートチームの中心人物と
なる。
・2003年1月、住民の心的外傷後ストレス障害(PTSD)予防のため、自治体
向けのマニュアルを作成し、都道府県などに配布した。
要するに、国の精神医学研究の最先端施設で部長を務める精神科医であり、学
会長も務めた、PTSDの「権威」である。
そんな人が、治療として患者に暴力をふるい
法廷では「正当な治療行為だ」と主張する。
どんな業界だか分かるでしょう。
74 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 20:36:46 ID:Rk8b22Nx
>>41 >ほとんどの「治療薬」は「根治薬」ではない。
>それは精神科の薬に限ったことではない。
>免疫回復までの助剤だったり、
>降圧剤やインシュリンのように、QOL保持のための薬だったり、のはず。
身体の病気と比べるのは意味がない。
人の心というのは
辛い状況なら、辛いと感じるのが正常
悲しい状況なら、悲しいと感じるのが正常
苦しい状況なら、苦しいと感じるのが正常
これらを医学的に病気と呼び、薬で解決しようと考えることに無理がある。
精神科、心療内科の受診なんて、とうてい勧められない。
知っている全員が全員、病気が良くなるどころか、悪化し半分廃人のようになっているから。
うつ病は早期に病院に行って薬を飲めば治ります。なんて、米国薬会社の宣伝文句だろ。
バイアグラを飲めば、美女が次から次へと寄ってきてハーレムが作れます、
というのと同じくらいバカげている。
76 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:28:03 ID:Rk8b22Nx
77 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:30:02 ID:mqwq5kTY
>>74 アホか。精神疾患は主症状が精神に現れるから誤解されやすいが、
脳という臓器の疾患=身体疾患だ。
>辛い状況なら、辛いと感じるのが正常
>悲しい状況なら、悲しいと感じるのが正常
>苦しい状況なら、苦しいと感じるのが正常
辛い状況、悲しい状況、苦しい状況が眼前にないときも、
そういう状況が招待して辛さ右党の時間が経過しても、
間断なく理由もなく、辛く、悲しく、苦しいのが正常といえるか。
脳の思考感情を司る神経、神経伝達物質に誤作動が起こっている、脳病だ。
キンドリング現象、ということも加味せよ。
しかもちょっと調べればわかることだが、相当多彩な身体症状も伴う。
>身体の病気と比べるのは意味がない。
比べてはいない。身体疾患の一環と考えている。
78 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:30:07 ID:kmjwX7Fi
明日心療内科に初めて行くんだけど、このスレ見てたら凄い不安になってきた
何もしないでいるのも辛いけど行くのやめようかなって気持ちが出て来た
批判的な見方をするやつが多い2ちゃんなんかに
影響受けるなよ・・・
そんななら2ちゃん見るの止めた方がいいよ。マジで
80 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:57:57 ID:Rk8b22Nx
>>77 脳波、CT、MRI などの検査で診断してますか?
医学的にあなたの脳に問題がありますなんて言えますか?
例えば統合失調症は
「あなたのその言動は統合失調症的であるから」という理由で診断される。
最近は発達障害なんていう診断が増えてますけど
科学的根拠もなく診断基準に当てはまるからという理由で量産されています。
クラスの10パーセントは発達障害の子供だと主張する医師もいます。
まったく辛い状況に見えないAさんが、苦しんでいるとする。
Bさんから見ればAさんの感情はおかしいのかもしれない。
だが、感情なんて千差万別。
何が正しいかなんてない。
だから医学的に病気であるなどといえないのです。
>>78 > 明日心療内科に初めて行くんだけど、このスレ見てたら凄い不安になってきた
> 何もしないでいるのも辛いけど行くのやめようかなって気持ちが出て来た
2〜3ヶ月前に初めて行った身としてレスします。
私の場合はとにかく職場がきつくて
82 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 23:00:07 ID:Rk8b22Nx
>>79 2ちゃんだけじゃなくて、ほとんど外部リンクだよ。
せめて、裁判で明らかになった事実ぐらいは受け止めよう。
>>81 >
>>78 > > 明日心療内科に初めて行くんだけど、このスレ見てたら凄い不安になってきた
> > 何もしないでいるのも辛いけど行くのやめようかなって気持ちが出て来た
>
2〜3ヶ月前に初めて行った身としてレスします。
私の場合はとにかく職場が辛く、
かなり悩んだあげく行ってみました。
客観的に私がどう見えるのかを試しに聞いてみたくて
って感じで話をしにいく感じで。
そしたら、速攻であなた休んだほうがいいと思うよ。
という風に医者に言われました。
それからなんだかんだ仕事は無理して行ってますが。
状況にもよるかと思いますが相談してみるのも
ひとつと思いますよ。
話半分聞くくらいのつもりで言ってみてはと思います。
84 :
優しい名無しさん:2009/01/25(日) 23:11:43 ID:Rk8b22Nx
>>83 それは一応、正しいことを言ってると思う。
だけど、もし休んだことにより改善するのなら、
それは精神医学によって救われたといえるだろうか?
>>ID:Rk8b22Nx
患者を責めるようにする言い方をするなら医師に直接言えば?
それともここでしか偉そうに言えないの?
あんたの言ってるのは極論だよ。医師が絶対的に正しいとはもちろん思ってないけどね。
部分的に抜き出してそこだけ攻撃するのは精神医学の問題ではなくあなたの考え方の問題な気がするよ。
どっかの利権団体みたいな言い方だしね。
86 :
優しい名無しさん:2009/01/26(月) 00:03:44 ID:SCplYfkv
>>81さんへ
お話して下さってどうも有り難う御座います!
とりあえず、話をするだけしてこようと思います。
87 :
優しい名無しさん:2009/01/26(月) 00:54:48 ID:lLDrilJZ
>>85 >患者を責めるようにする言い方をするなら医師に直接言えば?
患者を責めてはいないけど、初めて精神科に行こうと考えてる人たちが読むべきことを書き込んでいる。
>部分的に抜き出してそこだけ攻撃するのは精神医学の問題ではなくあなたの考え方の問題な気がするよ。
部分的でなく本質的な事なのです。
精神に関しては絶対的な健康や病理などというものがありえず、
その時代、その社会に適応できない人や、逆に適応しすぎてしまう人が精神的に問題があるとされる。
これは脳の問題だから薬物療法で解決するなどとは言えないのです。
>>87 それならこのスレには書き込むべきではないのでは?
つまりこのスレのガイドラインからずれる内容という意味です。
あなたが討論したいようなスレッドを新しく作ってそこで思う存分言えば済む話し。
病院に行って診てもらった方がいいんだろうけど、以前行っていたとこが微妙だったからあまり行きたくない
色々おかしい気がするんだけど、治らなかったときのことを考えるとお金も時間も無駄にしてしまうのが凄く怖い
90 :
優しい名無しさん:2009/01/26(月) 07:56:51 ID:7V5WwEh6
>>87 スレタイとテンプレよく読みましょう。
1 :優しい名無しさん:2009/01/19(月) 17:05:32 ID:tsjW4SdP
初めて病院へ行く人の為の支援スレです。
初診に関して不安・疑問がある、初歩的な質問をしたい…などにお答え致します。
>これは脳の問題だから薬物療法で解決するなどとは言えないのです。
という立場で説を展開したいなら88さんの言うように新スレッド作ってやってください。
「はじめて精神科に行こうとする人が読むべきこと」の、
「読むべき」はあなたが勝手に決めた基準に過ぎませんよ?
>>89 手間もお金もかかるけど、行ってみた方がいいよ
何科にかかわらず、3割は相性良し、3割は相性悪い
残り4割は、その時の状況で変わるっていうのが医者
医者行かなくて悪化したら目も当てられない
治療抜きで、今の苦しさにじっと耐えていくのも辛いよ
もし、3回医者に行ってみて、どうしてもダメなら転院したらいい
92 :
優しい名無しさん:2009/01/26(月) 08:18:17 ID:Jc/aZmHU
薬もらったけど飲むのがこわい。家系がみんな同じ精神病なんだけどみんな全然治ってないむしろひどくなってる。薬って。。。
>>92 薬のせいで悪化してるとは限らないのでは?
飲まなかったらもっと悪化している可能性もあるんじゃないかなぁ
それに薬に対してそんなに抵抗があるなら
処方される前に医者に相談すればいいのに。
そう思っていながら医者にいえない性格の家系なんでしょう・・・
自分なら漢方とかカウンセリング中心の医者に行くかな
95 :
優しい名無しさん:2009/01/26(月) 15:24:31 ID:1t/4ZjCW
今日初診に行って来ました。思ったより先生が話を聞いてくれて良い印象だったんですけど、初診ってだいたいどの位の時間かけてくれますか?
>>95 はじめに看護師が30分くらいかけて問診、それから医者が15分くらい診察、だった。
まあ患者やそのときの症状によって違うだろうから個人差は大きいと思うよ。
初診は状況きくだけで、その後何回か診察して慣れてきてから
「じっくり診察」の回をとるって方式をとることもあるそうだし。
>>95 医者(看護師や臨床心理士は除く)の診察が30分未満で「通院精神療法」が請求されてたらルール違反な。そういう病院が多いらしい。
まあ、もっともルール違反でも病気が治ればいいんだろうけど。
漢方は副作用が無いとか体に優しいとかナチュラルだとか
そういう勘違いはしないほうがいいよ
サイトにホメオパシーとか代替医療を載せてるところも止めた方がいい
勇気をだして心療内科に予約をいれました
話したいこととかってメモにかいていった方がいいのかなぁ
口下手だし、泣いてしまいそうで
薬はあんまり飲みたくないんだけど、そんな事いっちゃいけないのですか?
心療内科にいくのって後悔しそうな気もして緊張する
>>99 初診はだいたい問診表書かされるから、その場で思い出せないなら
どの症状がいつからあったか、くらいは整理してメモ持参したほうがいいかもね。
初診で泣いちゃうのは珍しくないよ。
口でうまく言えそうにないなら「順序立ててうまく話せないのでこれで」
って言って、症状の経過を書いた紙を渡すか、読み上げるかすれば良い。
ところでどうして薬を飲みたくないの?
101 :
優しい名無しさん:2009/01/26(月) 20:31:47 ID:dGJZ10QY
>>100 丁寧にありがとうございます
ないちゃうのは珍しくないのかぁ…よかった
なんか紙に書くだけで泣けそうだ
先生やさしいといいけどな
薬を飲みたくないのは、弟が適応障害で薬を飲んでいて、だるそうにしていたり、よく寝てるから
弟が適応障害ってカミングアウトしてから、母はすごい落ち込むし、父は、気合いで治せ!情けない!薬なんか飲んでるからだ、薬に頼るな!って罵倒してるから
私も弟も成人しているのですが、あんまり自立できてなくて親の影響力は強い
母には予約とれた事伝えたいんだけど、言いづらくて…でも伝えたい気もする
あと薬で太ったりする話をきくので、太りたくないから
依存もしたくない
ここまで考えてる私はまだ病院は不要なのかな
でも辛いんだけど
病院いくの嫌だしめんどいから、さっさと死にたい
>>101 死にたいとか言ってる時点でもう精神科or心療内科が必要な状況に読めるよ。
具体的に何が辛いんだろう?仕事はしてるのかな?その辛い症状は仕事に影響してる?
そしてその辛さはいつから、とか、思い当たる原因があればそれも整理して
メモしておくといいね。
初診でたぶん家族歴も聞かれるから、問診表に弟さんのことは書いた方がいい。
そしてその両親の姿勢も。
その結果、投薬されるかどうかは医師の判断だけど
「今、この辛い〜〜をどうにかすること(メリット)と、
だるくなることと太るかも知れないこと(デメリット)と、
どっちをとるか」を判断するのはあなた自身だから、医者とそのへんよく話し合ってね。
>>102 ありがとう
このスレも教えてくれて、しかもこっちでもまたすぐに答えてくれて、すごくありがたい
私は仕事の人間関係で半年くらい悩んでて、少し前からその事が悪化してから、頭痛と腹痛が続くようになった
頭痛はCTスキャンと血液検査で異常なしって出た
でも頭痛はするから薬を飲んでる
食欲もなくなって、特に職場で食べる時は食事を美味しいと思えなくなった
この2週間位で3キロ痩せた
でも昔から気分の浮き沈みが激しくて、死にたいなんてよく思っていました
高校の時は毎日死にたい学校やめたいって思ってた
精神科もいきたかったけど、親には言えなかった
でもなんとか卒業できた
自分を甘えさせたらどんどんだめになる
だから行くのを迷ってたんです
仕事がうまくいけばすぐ元気になるだろうし…
でもそれも無理そう
大丈夫って思う時もあれば辛くて泣く時もあります
職場でも何回も泣いてて、まわりも呆れて誰もフォローしてくれなくなった
それがまた辛い
ときどき私が死ぬ事によって職場の人達に自分がどれだけ辛くて悩んでいたかわからせてやりたいって思ってしまう
でも親もだけど私も結局世間体が気になる
自殺じゃなくて消えたい
104 :
優しい名無しさん:2009/01/26(月) 21:23:01 ID:1t/4ZjCW
>>96 >>97 ありがとうございます。
私をみてくれた先生はどちらかといえば話しを聞いてくれる先生みたいです。
教えてくれてありがとうございました。
>>103 >私が死ぬ事によって職場の人達に自分がどれだけ辛くて悩んでいたか
>わからせてやりたいって思ってしまう
> 自殺じゃなくて消えたい
これ、甘えだよ。
一番楽な手段だもの。
なーんにも考えない短絡的な思考回路だと、だいたいこういう結論になる。
自分を甘えさせたくないなら、仕事をきちんとできるようになろう。
そのための手段として、通院とか薬とかが必要なら、それは利用すべきじゃないかな。
それこそ「副作用ヤだぁ〜」なんて甘えてないで。
太るかもなんて瑣末なことにこだわってるあたり、ずいぶんと甘えてる印象があるよ?
>>103 理由と考え方は異なるが経緯が自分と似てるなw
特に問診の際に
>頭痛と腹痛が続くようになった
>頭痛はCTスキャンと血液検査で異常なしって出た
と
>食事を美味しいと思えなくなった
>2週間位で3キロ痩せた
と死にたいと思っていることはキーになると思うので伝えたほうがいい
ちょっと前のレスになるけど泣いてしまいそうでっていうのよくわかる
自分は泣いてたら看護師さんがティッシュ、医者がゴミ箱出してきての手際の良さに
驚いたなあwよくあることなんだとも思ったけど
>>105 横レスだけど、なんで甘えだとか仕事をきちんと出来るようになれとか
こういうスレでわざわざ言うのかな。
明らかに治療が必要そうで且つ両親の理解が足りなそうな環境にある人に
甘えないで仕事ばりばりこなす力が残ってるわけないじゃんか。
それが出来ないくらいの状況で辛いから受診するんだろうに。
>>107 本人が「甘え」の定義を勘違いしてるみたいだからさ。
>自分を甘えさせたらどんどんだめになる
>だから行くのを迷ってたんです
受診して医者や薬に頼ることを「甘え」と認識してるふうでしょ?
そうじゃないよ、それは現実から逃げてるだけだよ、
医者に行って現実に立ち向かうほうが「甘えてないこと」なんだよ。
そういう意図での
>>105レスだよ
俺の家族や周囲の人間にも、病院に行ったら悪くなったヤツばかりで良くなった人は
一人もいないから、(病院変えた人も変えない人も同じ)とても受診なんて勧められないが…
止めてやるのが親切かと思うけど、スレ違いなので、
とりあえず、
クスリは飲んでも飲まれるな! 覚せい剤よりはマシ 何ごとも経験である。
やっぱ漢方か代替療法に頼るしかないってことか
いや、精神科領域の治療は薬使ってナンボの世界だよ。
薬に対する抵抗の大きい人が多いのに今更ながらびっくり。
うつ病をカウンセリングや周囲の理解だけで改善するなんて無理。
薬物療法の腕前で良くも悪くもなるもんだよ。
例えば、インフルエンザで苦しんでいる人に「苦しいんだね」と共感してあげたり
「苦しんでもいいんだよ」なんて声掛けてやっても糞の役にも立たないのと一緒。
投薬治療は本当に大事なんだよ。
心療内科はこのあたりが曖昧で処方の仕方も半端な印象。
個人的には精神科の方が信頼出来る。
Q.死にたい…
A.死ぬ気になったつもりで頑張れ!
Q.無理です…そんな気力無いです…
A.テンション上がる音楽聴いて栄養取って自分は出来る!と自己暗示かけてみろ!
Q.もう全部やりました…でも無理です…もういいんです…もう…
A.わかった、今日はもう休め!ぐっすり寝れば疲れも取れる!
Q.最近休日全部休養に当ててます…何もやる気が…何も…なんで俺が…こんな目に…
A.わかったよ…取りあえず精神科やメンタルクリニックにでも行って来い…その後のことはそれから考えよう、な…
99です
皆さん色々とありがとうございます
昨日は寝てしまいました
わたしがこの板をみてて、まだ平気なんじゃないか…もっと辛い人がいるのに、自分はただの気分的な問題じゃないか?と思うのは、よく眠れること
どこかに出かけたりできることです
普通不眠になったり、出かける気がなくなるじゃないですか?
私も眠りが浅く何時間か置きに起きてしまう事もありますが、全く眠れないことはないです
少ないながらも友達に誘われれば気分転換に出かけようと思います
ただ土日休みで、土曜に遊んで日曜は家にいたいです
両方出かけるのはすごく疲れるし、昔から家を長くあける事には何故か不安を感じます
確かに私にとって甘えは精神科にいくことです
両親とも理解はありませんが、もし理解ある両親だったら私はずっと引きこもって(家がすごく居心地がいいわけではありませんが、家にいるのは好きです)、高校も中退していたと思います
そうではなく高校もなんとか卒業できて車の免許も取り、短大にも行かせてもらって、就職もできた
それはすごくよかったし頑張れたと思う
仕事も内容は好きだし、短大で取った資格を生かせてるので就職できてすごく嬉しかった
人間関係をだめにしたのは自分の我慢のたりなさとかわがままさです
昔からひがみやで弟の方が可愛いんだ!生まれてこなきゃよかった!とか思ったり、登校拒否すんぜん(これもまた両親に無理矢理行かされて泣きながら登校してた)になってました
弟は頭もよく、なんでもすんなりやれてきたので、いつのまにか精神科に通い(カミングアウトした時既に2年通ってた)適応障害になってた親のショックが激しかったんだと思います
それに比べて私は、またか…、その位で精神科なんてやめてよ!と思われそうです
続きです
職場で我慢できず状況を悪化させたからこそ、せめて今は我慢してこれ異常悪くさせたくない気持ちもあります
ただ心療内科は中々今日いってすぐ治療、みたいな事はできないし、これからもっと辛くなると苦しいので予約をしてしまいました
>>109さんのような話を聞くと、弟の事もあり、やっぱりなと思ってしまいます
私が母に心療内科にいくことを伝えたいのは、弟が黙って精神科に通っていた事はすごく辛かったから、何かあれば話してほしいと言われたからです
でもバカ正直に伝えて、余計母を辛くさせるのも辛いです
わかりにくい上に長文ですみません
>>106さんは心療内科などに通われてるんですか?
あ、でもごみ箱話が出たということは行かれたんですよね
看護婦さんたちがそんな手際よかったら、慣れてるからってちょっと流れ作業的で悲しいかも…
今日も仕事いきたくない
>>113 とりあえず眠ることが出来たり、出かけられるのはよかったよ
今のうちに治療することを勧める
>>113 受診予約をしたのは良かった
子供の不幸を喜ぶ親はいないんだからちゃんと良くなろう
ただ、弟さんやあなたが病む一番の原因はそのご両親だと思う
受診を打ち明ける事も出来ないというのは、
「心を病んだ自分」は両親の望む娘・息子像とは違うという事に悩むからだと思う
つまり、あなたも弟さんも親の期待する子供を演じ過ぎて疲れたということ
自分の健康は自分のもの
もっと自分を大切に
ご両親にも悪気はないと思う(それがまたまずいと思うけど)
「元気でいて欲しい」という強い願いが、不健康を非難してしまう言い方になってしまう人はいる
うちの親がそうだったからなんかわかるよ
だから言葉を正面から受け止めすぎないで、いい風に考えようよ
>>116 眠れるってすごく余裕そうじゃないですか
私はもとから自分に甘くて、我慢があまりできないので、そういうのも甘いなぁと思ってしまいます
>>117 読んでて泣けてきました
私は頭も悪くて、運動神経もなくて、学校に馴染むのも遅いし、たくさんの事がスムーズに出来ず、親に迷惑をかけてきました
弟が適応障害ってわかった時に、お姉ちゃんは昔から手がかかった分、今がラクでよかったみたいな事を言われたので余計気がはってしまったんだと思います
もっと大らかに考えられる時もあるのに、本当に気分屋です
今の仕事は3月までなのに、毎日辛くて仕方ない
来年度から仕事はどうなるかわからないけど、転職するにしてめ続けるにしても(異動かもしれない)、社会人にもなって自分の感情を表に出して人間関係を崩してしまった失敗をずっと引きずりそうでこれからの事も不安です
薬に拒否感がある人が代替医療や民間療法、へんな宗教にはまって
よりいっそう悪いことになる
頭が悪くて理解ができないなら、医者にまかせればいいんだよ
薬の副作用等きちんと説明してくれる
説明してくれないようならほかの医者に行けばいい
へんな医者にハマったらどうすんの?
精神療法だって色々だから医師も独自の療法使ってる場合もあるし
先日「聴覚的認知」のことで書き込みした者です
近々精神科に行こうと思い、最初に先生に説明する文章を考えたのですが、
これでいいか見てほしいです
「耳鼻科に行ったら聴覚に異常はありませんでしたが、人の話が聞き取りづらいことが多いです
その先生が言うには「耳ではなく、耳から得た情報を整理する脳の方に問題があるのでは」
とのことで、それは精神科で診て貰えるそうなのでここに来ました」
こんな感じで大丈夫でしょうか?お願いします
>>121 そもそも何故耳鼻科に行こうと思ったの?
たぶん聴覚に異常をきたしたからだろうけど、それはいつから?
前の書き込みを読んでないのでよくわからないけど
医者はまずそのあたりの情報が無いと困ると思う。
>>122 雑音下で人の話が聞き取りづらいことが多いからです
これはもう昔からの症状なのですが、子供だと平気でも
大人になると許せる状況が減ってきて困ったので
この説明を付け足せば大丈夫でしょうか?
124 :
優しい名無しさん:2009/01/27(火) 17:31:56 ID:2ztRRTNR
125 :
優しい名無しさん:2009/01/27(火) 17:35:34 ID:2ztRRTNR
やっぱり、精神科医は「この人はうつ病的だからうつ病である」とかそんな診断しかしてないんですね。
脳内物質の問題だ、セロトニンだ、ノルアドレナリンだ
さあ、薬物療法で治りますって。
やってる事恥ずかしくないのかな?
126 :
優しい名無しさん:2009/01/27(火) 17:48:58 ID:2ztRRTNR
>>111 >例えば、インフルエンザで苦しんでいる人に「苦しいんだね」と共感してあげたり
>「苦しんでもいいんだよ」なんて声掛けてやっても糞の役にも立たないのと一緒。
>投薬治療は本当に大事なんだよ。
インフルエンザは検査をしてインフルエンザと診断される。
しかし、精神疾患と呼ばれるものはどうだろうか?
脳のいかなる部位がどのような常態なのか検査などしていないので
まともな薬物療法など出来なくて当たり前なのです。
それから、話を聞いて共感するだけでは意味がなく、具体的なアドヴァイスをするのが重要となる。
環境を変えることも有効。
127 :
優しい名無しさん:2009/01/27(火) 17:52:31 ID:wuXvuyVB
自己申告のみです、うつ判定なんて。
病院行ってみて実感した。
>>115 106です
ちょっと前から精神科に通って薬をもらっています
流れ作業的で悲しいですか…私は逆に頼もしく思えました
自分がつらい時支えてもらえるのは極端なことをいえば病気でない、健康な人がいてくれるからだと思うからです。
薬がきいたのきかないの、というより自分が今どういう状態にあるのかわからず、混乱しコントロールできなかったものが、
改善の仕方や付き合っていき方がわかってきて自分で抑えられる程度になったのがよかったです。
薬を飲むかどうかは本人次第なので、そこはいってみてから決めてもいいと思いますよ。
心穏やかになれる日が近く来るといいですね。
>>128 >改善の仕方や付き合っていき方がわかってきて自分で抑えられる程度になったのがよかったです。
羨ましいです
私ってなんでもマイナス思考というか…被害妄想が激しいのかな
今日は出張で3時間しか職場にいなかったので比較的落ち着いた1日でした
なので、このままなら行かなくても平気かもなーとも思ってしまいます
本当に気分の波が激しいです
>>123 それで良いと思います。
できたら耳鼻科で受けた検査結果を持参するともっといいですね。
>>130 どうもありがとうございます
検査結果はもらわなかったです
大丈夫かな・・・
132 :
優しい名無しさん:2009/01/28(水) 11:38:26 ID:pya6CBjO
今日初めて、メンタルクリニックへ行きます。
凄く初歩的な質問なのですが、お医者さんへは症状(例えば鬱気味であったり不眠であったり)などを説明するだけの方が良いんでしょうか?
それともここに至った事情や自分の感情、考える事など細かな話をしてもいいのでしょうか?
>>132 もうでかけてしまったかな・・・
話せるなら話したほうがいいと思うよ
初診でしっかり話を聞いてくれるかどうかもいい医者かどうかの判断材料になる(と思う)
前者は患者がすすんで言わなくても治療に必要な判断材料なので
どんな症状ですかと聞いてくると思うし
今日のから今まで通っていたメンタルクリニックの先生に、紹介状を書いてもらった大学病院の
精神神経科に通院する事になりました。
話べた+他人恐怖症などなど 色んなことがあり、「メモを持参していく」方法で
これからお世話になるであろう先生と対面してきました。
30分ほど話したあと 初診にも関わらずデプロメールとメレックスという薬を出してくれましたが、
初診でいきなり薬を出すというのは普通にある事なのでしょうか?
あと、すれ違いでしょうけど この薬を出すという事はどのような病気になっていると考えていいのでしょうか?
>>134 初診で薬を出すことは多いです。
あなたの処方された
デプロメールは抗うつ薬で、気分が晴れずに落ち込んだり、悲観的になったり、
やる気がでない、集中できない、眠れない・・そんなこじれた心の症状を改善し
、気持ちが前向きになるのを助けます。また、不安や緊張した気分をほぐして、
気持ちを楽にします。うつ病のほか、いろいろな心の不具合に応用されます。
メレックスは抗不安薬で、不安や緊張感をやわらげ、気持ちを落ち着かせます。
病名は、詳しい話を聴いてないのでなんとも言えません。
お医者さんに聞いてみるといいでしょう。
でも、薬から見ると社会不安障害やうつ病かなと思いました。
来月2日に予約をとって最近色々教えて頂いている者です
私も薬もらったら
>>135を見なおそうと思いました
昨日は平気だったのに今日はだめだ
もう今日なら死ねるんじゃないかと思ってしまった
仕事のやる気がなくなり、自分の机の掃除をしだして、死ぬかもしれないし明日から来なくなるかもしれないし、と思い、大事なものやお気に入りの私物(といっても鏡、扇子、可愛いファイル・付箋、小物入れ、ちょっと出る時のミニバック)を持ち帰ってきてしまった
まぁ異動することになれば持ちかえるものだけど
自分の希望してない異動先だったり今の場所継続だったら断りたい
でも今転職ってかなり難しいんじゃないか…など考えてたら全然仕事が手につかず、頭痛腹痛がひどくなり、職場の人達の声の聞こえないところに行きたくなりました
心配してくれる人も、本当は笑っているんだと思うので冷たくあしらってしまいます
余計悪循環
体が怠い
いつも下向き加減にむいてるから首とかが凝るのかも
いま医者に行きたい
辛い
予約を取り、明日初めて行きます
保健証が使えるみたいですが、お金はいくらくらいかかるものですか?
あと、私は症状が軽いと思うので行くか迷ってます
時間が解決してくれる気もするし…
そんな人でも大丈夫でしょうか?
>>137です
お金は最初のほうに書いてありました
すみません
気にしないようにしてとりあえず行ってきます
139 :
優しい名無しさん:2009/01/28(水) 18:29:04 ID:dumVYI6T
>>137>>138 まずはよく決心されましたね。
まだ未病の状態であれば、その確認になるし、
軽くても病気なのであれば、早期発見早期治療で療養期間も治りも違いますから。
明日行く病院の医師がよい医師で、相性もいいようにと祈ってますよ。
行ってらっしゃい。
140 :
優しい名無しさん:2009/01/29(木) 17:37:51 ID:0g7sNfN1
どうしよう…予約取り消したくなってきた(;´A')
やっぱり何かしら言う事をメモしたりそれなりに準備をしなければならないんだよな
相手に自分の病気をあれこれやって認めさせなければならないなんて俺には無理だ
>>141 「認めさせよう」という意図がそもそも間違ってると思う。
今、困っている事があって、それを解決するにはどうしたら良いか、
医師や薬の力を借りた方が良いのか、カウンセリングの対象なのか、
はたまた身体的な病気であり精神科以外にかかったほうが良いのか、
そういった相談をしに行くと思えば?
そのためには正確な情報が必要。
口頭だと時系列で簡潔にうまく伝える自信が無いならメモという手段があるよ、
そういうこと。
>認めさせなければならない
犯罪者が精神鑑定狙ってるみたいになっちゃってるから
もうちょっと力抜いた方がいいよ
精神科の医者に不正な手段で薬物を入手・服用していたことを話しても平気なんでしょうか?
通報されますか?覚せい剤とかではないですが
>>144 通報はされない。
覚せい剤をやっていたことを告白しても通報されない。
明らかに腕に注射痕があっても、それをカルテに書きはするけど警察に通報はしない。
それは医者の守秘義務の範疇だから。
>>145 お答えありがとうございます。安心しました。
犯罪でも守秘義務にあたるのか。マジで?
イヤ、通報の義務がある。ヤクザに刺された人が担ぎ込まれた場合と同じ。
>>144 薬を得た方法が若干通常でないだけで薬自体は普通のものなんだよね?そうだよね?ね?
150 :
144:2009/01/30(金) 00:16:11 ID:fD7RdcHv
あー、そうですよ。誤解を招きましたかね。薬自体は精神病院でよく処方されるものです。
それでもまずいですかね?
ほんとうはよくないけど、通報するしないは医者の思想に拠るところも大きいよ
とりあえず薬を飲んでいた事実のみつたえたら?
飲んでどうなったかとか
先生には怒られるかもしれないけどねw
「薬は以前(不正な手段で入手して)飲んでいました」
ずるいけど薬を飲んでいたことだけを言って入手法は黙っておくとか・・・
医者さんに「別の精神科で処方されたの?」とか聞かれるかもなので返す言葉は用意しておこう
どれだけ不正な手段なのかが分からないんだけど、まさか違法な入手ルート・・・?
抗鬱剤なら、個人輸入で買えるが。
「友達から貰って飲んでました。」って言うのもよくあるパターン
家族のを飲んじゃったとかどうですか?
精神疾患じゃなくても抗不安剤や抗うつ剤を処方することありますよね。
所でこの間初めて精神科に行きました。
放送で番号で呼ばれたのですが、診察室に入るとき、ノックした方がいいですか?その後「失礼します」と言って入室した方がよかったでしょうか
「はじめまして〇〇です」と紹介され「はい」としか答えられなかったのですが、次回からは自分から「こんにちは」等挨拶すべきですか?(夕方なので微妙なところですが)
それと、終わるときがよくわかりませんでした
先生は、次回の日程を聞くなどして、そろそろ終わりだということをそれとなく知らせたのですが、それでも帰るタイミングがわかりませんでした
「ありがとうございます。失礼します。」で去って良いのでしょうか
こんなこともわからなくて…どうしよう
>>155 診察室に入るときにノックはしても良いししなくても良い。
挨拶も、しても良いししなくても良い。
終わるときも、何も言わず退室しても良いし、挨拶しても良い。
「それとなく」なんか意識しなくて良いよ。
「これで診察は終わりですか」って質問しても良い。
「次回受診まで、意識しといた方が良い心がけや生活習慣はありますか」と聞いても良い。
質問したいことが無ければ「それじゃあ」って立ち去って構わない。
診察に決まりごとなんか無いよ。
区切りとしての言葉が欲しいなら「こんにちは」「では失礼します」くらいが無難かな。
(病院側のマニュアルでは、朝の10時までが「おはようございます」。
それから18時くらいまでが「こんにちは」。それ以降が「こんばんは」)
>>156 詳しくありがとうございます!
そういうことでも質問して良いのですね。解らないことだらけだったので安心しました。
来週も緊張しそうですが、なんとか頑張ります。
電話するの怖い
>>158 予約不要のところに行くか家族に電話をしてもらっては?
>>158 別に必ずしも電話で予約する必要は無いんだぜ
サイトがあるような精神科ならメールと言う手もある
まぁ勇気出して電話してみたら普通すぎて拍子抜けするかも知れないけどな
電話が一番の難所だからなぁ
電話よりも診察を受ける方が怖い
昨日、初めて精神科行ったんだけど、受付の人が数人で患者のカルテ見ながら、この人ウザイ、
彼氏いてるなんてありえない、キモイ、などと大声で話して、バカ笑いしてた。
どこに行っても陰口たたく人がいるんだなと感じた。他の病院に変えようかなと迷ってます。
自分の事を言われてる訳ではないかもしれないけど、何か気分悪いし気になる。
164 :
優しい名無しさん:2009/01/31(土) 10:34:50 ID:4+FFlXV9
>>163 よっぽと医師との相性がいいから転院しがたい、というのでなければ、
転院お勧め。スタッフの教育が悪いところはあんまりよくないね。
診察のとき付き添い人についてきてもらってもいいんでしょうか?
166 :
優しい名無しさん:2009/01/31(土) 12:04:15 ID:4+FFlXV9
>>165 付添人同伴はふつうに可ですよ。めずらしいことでもないし。
月曜日に中2の子供を心療内科に連れて行きます。
学校でのイジメから登校拒否ぎみになり、このままだと最低出席日数に引っかかり受験がヤバイと言われたので・・・。
どうにか学校に行かせたくて、カウンセリングに行かせませたが、投薬がないので、試しに、メイラックス1mgを勝手に飲ませた所、
学校での不安感が取れて怖くないと言いました。
ならば、ちゃんと処方してくれる心療内科に行ってみようって事になったのですが、メイラックスなど中学生に飲ませて良いものですか?
>>167 飲ませてよいかどうか確認しないうちに我が子に飲ませるあなたが信じられない。
けど、飲ませちゃったものは仕方ないね。
正直にそのことを月曜日に報告して投薬を希望してみて。
投薬が可能かどうかは、その子の体格にもよるんで。
>>167 医師の処方なら良い。
親御さんの判断で服用させるのは良いとは言えない。
お母様ですか?
ご自身や家族が処方されている薬を、服用させて良いものか良くないものかの判断も付かない代物を
小児や思春期のお子さんに与えるのは、いかがなものかと思います。
心療内科でよく相談された上で、何か適したお薬の処方を希望すればよろしいかと思います。
>>168 すみません。
子供にとって良い環境はないかと転校させたりして、とにかく楽に過ごせる方法はないかとあれこれ考えてるうちに
飲ませて試してみました。ちゃんと先生に相談します><
毒と薬は紙一重
>>169 おっしゃる通りです><
心の相談室というカウンセリングはやってもらってるのですが、
担任の先生本人が鬱病で薬を飲んで楽になってるので、心療内科で薬を頼ってみる事もありだとおっしゃられて、
悩んで試してしまいました。
症状は大人みたいにないので判断が全くつかない状態です。
心療内科の先生に適した薬を処方してもらいますね。
173 :
優しい名無しさん:2009/01/31(土) 15:47:42 ID:fLvvvWcM
174 :
優しい名無しさん:2009/01/31(土) 17:35:47 ID:0LtCjDWk
「あなたは健康ですよ」って帰らされたら恥ずかしくないですか?
それが怖くて行けません。
175 :
優しい名無しさん:2009/01/31(土) 18:00:21 ID:vVwCEcXe
176 :
優しい名無しさん:2009/01/31(土) 18:21:08 ID:0LtCjDWk
>>175 頑張って話したのに「それぐらい普通だよ」って言われたらどうすればいいんですか?
学校のカウンセラーにそう言われたことがあって、すごく悲しかったんです。
また電話できなかった
178 :
優しい名無しさん:2009/01/31(土) 18:57:54 ID:3i1saH7A
医者にもよるけど
俺は随分助けられてるよ。
結果はどうあれ
早い段階での通院が一番だよ。
179 :
優しい名無しさん:2009/01/31(土) 18:59:10 ID:3i1saH7A
>>176 基本的にカウンセラーはあてにならないと思う。
180 :
優しい名無しさん:2009/01/31(土) 19:02:57 ID:vVwCEcXe
>>176 カウンセラーと医者は違う。
言われないと思うけど
もし健康って言われたらそれはうれしいことだよね?
病気って言われたいの?
今、普通の病院に通ってるんですけど最初に
『心療内科に行こうと思ったけど、ここに来た』
という事は説明してるから、薬出してくれたり話し聞いてくれたりしてるけど、普通の病院なので私の話を長々聞いてる暇もないだろうし…
薬効いてる感じもしないし
薬剤師さんも
『たぶん出される薬はここと一緒だと思うけど、今はメンタルクリニックとか行ってる人多いし恥ずかしい事じゃないから専門に行ったら?』と言われました。
私の場合普段は普通で緊張した時に不安になって気分悪くなる程度なんですけども…
やっぱり、カウンセリングとか専門の方に話聞いてもらったりアドバイスもらったりするだけでも少しは楽になるんですか?
182 :
優しい名無しさん:2009/01/31(土) 19:13:19 ID:tMct5NwO
>>181 緊張した時に不安になって気分悪くならない人なんているんだろうか
なんで心療内科や精神科以外に行ってるのかが理解できない
>>182 それが普通の人より酷くてまだ先の事でも、考えただけで動悸が酷くて吐き気がして
駐車場までは行けるんですけど、動いたら吐きそうな気がして車から降りれなくなるんです…
なんとか病院行った時も、先生が聴診器あてた時
『あら、すごいね…』
って言われて点滴打ちながら不整脈の薬飲ませられました。
血液検査も甲状腺も異常なかったから、やっぱり気持ちの問題らしいので…
知り合いは心療内科行った方がいいというのですが、遠くにしかないし、ほとんど予約制だと聞いたので。
ちょっと、みなさんに意見を頂こうと思いました。
185 :
優しい名無しさん:2009/01/31(土) 19:31:58 ID:0LtCjDWk
>>176です
軽めの自律神経失調症なので、病気じゃないことは分かってます。
ただ最近は精神面も不安定だから、心療内科でアドバイスや改善方法を聞きたくて。
体調に波があり、仮病扱いされたことが多かったので不安になっただけです。
すみません。
予約なしのクリニックもあるし、自分が行ってるところは初診のみ要予約だけど
あとは予約なしで好きなときにいけるよ
待ち時間も30分くらいだし
まず電話してみたら
>>186 ご親切にありがとうございます。
まずは行ってみないと分かんないですよね!
遠いから余計緊張するし、最初は怖いかもしれないけど行ったら意外と平気かもしれないし、
最初の一歩が大事なので、頑張って行ってみます。
S仁医院がオススメです。
待合室には元気な患者が一杯♪
元気な人が通う所、それが成J医院です♪♪
え、病気の人?他の病院なり行って下さいw
>>187 自分なんて予約の電話は緊張のあまり声は出ないしカタコトだしw
1時間も前に病院について、どうしよう受診やめようか、帰ろうか・・・って
ビルの周りウロウロウロウロしてたよ
で、保健士さんと先生と話してボロボロに泣いて、話聞いてもらって
ちょっとだけ光が見えた
行ってよかったよ
>>189 正直、今まで私は
『みんな病院行く勇気あるなら私よりマシじゃないかな…』
と思う事もありました。
けど189さんや、みなさんも本当に勇気振り絞って、努力して頑張って行ってるんだと教えてもらって…
私は本気で『治したい』
『治そう』という気持ちも足りないし、努力もしてないんだなと気付かされました。
本当ありがとうごさいます
『あんなに嫌だったのに行けた』
と思うだけでも少し気持ちが強くなれそうな気がすると思うし、遠くても怖くても行ってきます!
ひと月ほど薬飲み続けてるんですが、
連休なので2回ほど飲むのをやめたら、
以前より不安感が増してるような気がする・・・
これって薬の影響もあるんですかね
やっぱり、毎日3回医師の指示通りずっと飲まないとダメなのでしょうか・・・
眠気が強くなるので時々は休みたいと思ったんですが
>>191 何飲んでるのか知らないけど、メンタルの薬は断薬症状(つまり禁断症状)出るもの多いよ。
あと抗うつ剤なんかは、血中濃度を安定させなきゃすぐ効き目がなくなるから、
休みだからって飲まないなんて方法とってると血中濃度が不安定になって余計に調子悪くなるよ。
ソラナックスとベタマックというのを飲んでるんですが、
調べたところ、抗鬱剤のようです
仕事中に緊張しやすいので処方してもらったんですが、
そんな薬だとは知らなかった・・・
3回ほど飲むのをやめただけで、不安感が更に強くなってきました・・・
>>193 ソラナックスは抗不安薬で数十分で効果が出ます。
一方、ベタマックは抗うつ薬で数週間飲まないと効き目が出ません。
ベタマックは胃腸も弱いので処方されたと思ったんですが、
うつ症状の薬でもあったんですね
緊張がほぐれるというより、頭がボーっとする方が強い気がして、
効いてるのかどうかイマイチよく分からない・・・
>>195 ベタマックは本来、胃・十二指腸潰瘍などで用いられた薬でして
その後に精神のほうにも効くが分かり使われ始めました。
副作用の頭がボーっというのも薬になれてなくなる場合もあります。
もちろん、薬が合っていないということも考えられます。
とにかく、次の診察で相談してみる。ということしか私からは言えません。
今日初めて行ってきたんですが3分程度問診して終わり・・・
こんなもんですか?
>>197 初診は、最低20分以上かかると思う。
患者の生い立ちから現在の状態。家族構成とか。
>>197 いままで紹介状なしで三回初診を受けたことがありますが(数年以内の話)
女医さんの心療内科、おじいちゃん医の精神科、お兄さん医の精神科、いずれでも20分〜1時間話しました。
事情が長いせいもあるでしょうけど、基本的に聞かれたことに答えたのと必要そうなことを言っただけです。
問診表はありましたか?質問はいくつありましたか?
残念ながら可能性は低いですが、
197さんがそのとき喋ると負担になるかもと思って次回にしたの可能性もなきにしもあらずという感じでしょうか。
200 :
優しい名無しさん:2009/02/02(月) 10:44:32 ID:Wj+8YTZK
200
201 :
優しい名無しさん:2009/02/02(月) 10:44:54 ID:Wj+8YTZK
201
病院に行こうと予約をしようと思ったけど、自分のよう怠け者が行っていいのか?
と、不安になって結局止めた。やっぱり誰が見ても病気だと分かる人や、色々と
準備をして、相手に病気だと診断されるように出来る人じゃないと行っては駄目
だよな。
>>202 例え目に見えなくても、「辛い」「このままじゃ保たない」と思えば、受診する価値はあると思いますよ。
特別準備するものもこれと言ってないと思いますし…(保険証ぐらい?)
私も通院しておりますが、「この人病気?」っていう方も大勢いらっしゃいますよ。
躊躇して溜め込むより、一度吐き出す方が回復への近道になると思います^^
>>199 ここのテンプレとは違って家族構成や生い立ちなどの環境は聞かれず
現在の症状、期間、原因(何がいやとかそういうレベルだけ)を
3分程度話しただけでした
負担になるかも〜とのことですが幻覚症状の有無を聞かれ→無し
少し泣いてしまったのですが事前に何度も練習したことを
しっかりとしゃべれてたと思ってます
やっぱりあまりよくない先生なんですかね・・・
205 :
優しい名無しさん:2009/02/02(月) 18:26:04 ID:vyD9vhPt
>>202 203さんが1行目に書いていることに尽きると思いますよ。
で、私も通院をしてますが、はた目には、
「ふつーに、仕事帰りでちょっと疲れてる人?」ぐらいにしか見えないと思うし、
町のクリニックで、自力通院できてる人がほとんどなため、
一見すると、歯医者の待合室にいる人の雰囲気とあまり違いはないです、
幼児・児童がいないだけで。
見るからにわかる人はかなり重いです。
そうなってから行ったら、治療期間が長くかかり長く苦しむことになりますから、
「どうなんだろう」ぐらいのうちに行った方が病気なら早期治療になるし、
そうでないことがわかれば、それはそれで安心、というつもりで診察受けてみられてはと思います。
所詮 街の開業医は気楽に行く所。俺は普通に患者を診ているから、はた目には震えて悩む人とは思われていない。陰では人一倍悩んできた。 もちろん精神科医ではありませんから。
207 :
優しい名無しさん:2009/02/02(月) 18:44:54 ID:bOByOJ7i
泣いて話せそうにない…
どないしよ…
携帯から失礼します。
相談させてください。
あと1ヶ月程で引っ越しが決まっています。
今住んでいる近くの病院は予約制で初診で2週間ほど待つそうです。
体のあちこちに不調が出てきて、どこの病院へ行っても心療内科をすすめられます。
心療内科は以前何度か行ったことはありますが何を話していいかわからず、余計に疲れてしまう印象でした。
そのため「まだ大丈夫、まだ大丈夫」と思って避けてきたのですが
いつの間にか体の不調も合わせて日常生活すら満足に送れないほど追い詰められていました。
この場合、あと1ヶ月我慢して新しい地で探した方がいいのでしょうか?
1、2回しか受診できない場合、忙しいお医者さんのご迷惑になってしまいますか?
長文失礼しました。
209 :
優しい名無しさん:2009/02/02(月) 21:48:49 ID:vyD9vhPt
>>208 約1ヶ月で引っ越し予定、
心療内科で予約初診が最短でも2週間先ということならば、
現在地で1番かかりつけにしていた病院に行き、引っ越し予定のこと、
引っ越し先では心療内科にかかる心づもりであることを言って、
すぐにでも応急・当面の薬を出してもらった方がいいと思います。
内科でも、最低限のメンタル薬は処方可能なことが多いですし。
2週間我慢して、1回しか通えないかもしれないのであれば、
医師の迷惑かどうかより、208さんが2週間処置が受けられない方が心配ですから。
紹介状は、かかった内科から宛先未定で書いてもらうといいでしょう。
また、転居先でスムースに予約が取れるように住所がもう決まっているなら、
ネットで病院検索しておくなり、
図書館に置いてある全国の電話帳等であたりをつけておくとかして、
引っ越す前に予約を入れておかれるとよいと思います。
>>207 事前にメモを作って持っていくか
泣いちゃって話ができない状態をそのまま診てもらえばよいかと。
鬱っぽい症状がときどきありますが、浮き沈みがあります。
沈んでるときは助けてほしいくらい苦しいんだけど、誰とも会いたくないし、病院に行く気力もありません。
だからと言って浮いてる時はこれといった症状が何もないので、病院に行っていいものかどうか迷います。
治ったのかもしれないし…今は何ともないし大したことないかな
などと考えているうちに、また沈むという感じです。
この何ともない時期に診察してもらっても沈んだ時のために対応してもらえるんでしょうか?
212 :
優しい名無しさん:2009/02/03(火) 04:02:00 ID:yGIwGfoy
>>210 メモ作りました!
ありがとう!
てか目をとじるとなんか悪魔みたいのが見える…
ゲームのなにかかな…
>>211 それ俺もです
夜中は比較的調子がいい
落ち込むと自殺したくなるし
リスカに手をだしそうになる
けど血がこわいからやれない
初診は予約なのかなあ…
不安でねむれない
できれば今日行きたいのにな
>>211 浮き沈みの「浮き」と「沈み」の差があまりにも激しいのなら、受診してみてはいかがでしょうか。(「辛い」と思った時点で受診してよいと思います)
もし、何もない時に受診される場合は「沈み」の時の症状などをメモに書いて、それを基にお話してみると良いかと^^
>>211 対応してもらえるよ。
その「沈み」の時に、具体的にどんなふうに困るのかを言えば良い。
つまり鬱っぽい症状とは何なのか、不眠なら「寝つきor寝起きが悪くなる」とか、
「身の置き所がないくらい不安になる」とか「食欲が落ちる」など。
そして「助けてほしいくらい苦しいんだけど、誰とも会いたくないし、病院に行く気力も無いので
症状の無い今、受診に来ました」と言えばいい。
できればその「浮き沈み」の時期を記録したものがあると良いね。
いつ「沈んで」、浮き上がってくるまでにどのくらいの期間を要して、
その沈んでる間の仕事(学生なら通学)にはどのくらい支障が出ているのか、など。
あなたが女性なら生理周期との関係も。
215 :
優しい名無しさん:2009/02/03(火) 12:45:36 ID:K8hnMr7u
昨日初めて心療内科にいきました
つい泣きたくなって泣いてしまいました
先生は、『みんなある程度は我慢して仕事をしてる、誰もがあなたを王女様みたいには扱ってくれないよ、あなたは職場に適応できてないんだからうつじゃなくて適応障害だね』といった感じにいわれ、リーゼって薬をもらいました
なんだかすごく疲れてしまいました
私なりに辛くても我慢して働いて、もう限界なんだけどなぁといった感じです
うつだと言われても悲しいけど、あなたはただの甘えだよ、その位で来るなと言われた気持ちです
私が甘えすぎなんでしょうか
まだ1回しか通っていないのでわかりませんが、すごく疲れました
朝夕1錠ずつ飲むように言われたのに今朝飲みわすれちゃったし
泣きながら話して、頭痛腹痛がするって言ったら、『やっと出た』と言われました
心療内科より精神科に行った方がよかったんでしょうか
>>215 初診、お疲れさまでした。
感情が昂ぶる中、話すというのは、とっても疲れることなのですよね。
数日は、その疲れが残るかと思います。
心療内科でも精神科でも、要するに医師だと思います。
「うんうん大変だったね〜」って同調姿勢を取る医師もいますが、それが良いとは限りません。
その後の通院で、ずっとそうやって話を聞いてもらえるとは限らないからです。
基本的に、医師は患者の症状に合った薬の処方をするものなのだ、と考えます。
話を聞いてもらいたいなら、カウンセラーの方が適しています。
でも、しっかり話は聞いてもらえたみたいですし
そこから医師の診断も得られましたよね?
実際に切って捨てるようにそう言う医師もいらっしゃるようです。
それに決して、「それはただの甘えだから、もう来なくていいよ」ではないでしょう?
次回の予約はしてきましたか?
薬が終わる頃に、また行けば良いのでしょうか?
どちらにしても、医師は患者としてあなたを診て、きちんと薬を処方しています。
きっと次回もきちんと向き合ってくれることだろうと思いますよ。
処方通り、お薬を使ってみてください。
それで少しでも楽になると良いですね。
次回は、その薬を服用しながら過ごして、どうだったか、をメインにお話してみてください。
初回ほどは疲れないと思いますよ。
>>215 診察室で泣くことは珍しくないことなので気にしなくて良いよ。
あなたの訴えがどういうものかわからないけど、
甘えレベルのものだったんじゃないの?
「遅刻をするなとしつこく怒られてつらい。
私だって深夜テレビを見る回数を減らすなどいろいろ工夫して頑張ってる。
その証拠に遅刻するのは週に2回だけになった」とかいう人が居るけど、そんな感じでは?
薬を飲むという基本的なことを忘れてしまうことも、自分に甘いと自覚できない?
精神科のほうが良いかどうかは医師に「精神科のほうが良いですか」と聞けば良い。
医師によって得手不得手があるから。
218 :
134です:2009/02/03(火) 15:42:45 ID:l+ISzxwY
>>135 レスありがとうございます&返事が遅れてすみません
初診で薬〜はよくある事なんですね、緊急に薬が必要なのかと不安でしたが安心しました。
薬の特徴を詳しく説明してくれてありがとうございます
当時病名や特徴などの話題は出なかったし、次回診察が来週という事で、判断しようがないのですが、
その解説を見る限りでは、その二つのうちのどちらか が疑わしいんですね。
今後どうなるかわかりませんが、なんとか続けて通院等できるように努力していきます。
219 :
優しい名無しさん:2009/02/03(火) 17:17:54 ID:umueQ9i8
>>212です。
メモをとってみました。
・中学時の苛め、友人からの裏切り(密告)
・高校で明るくしていても孤独してしまったこと
・家庭環境など
浮き沈みがあるので自分がよくわからなくなってきます。
浮いてるときは、「大丈夫大丈夫!いけるいける!」と
無理にポジティブな方向にもっていけます。
そして「こんなに大丈夫って考えてるし、あんまり気持ち悪くないし、病院いく必要あるのかな?」と
思ってしまいます。
沈んでるときはもうこの世の終わりと思うんじゃないかと思うくらい
落ち込みます。誰かにそばにいてほしくないし、布団でずっといたいくらい、眠れないです。
勝手に昔のことを思い出して泣いたりします。何かしてないとネガティブになります。(考えてしまう)
なんだかもうどうしていいかわからなくなります。落ち着かなくて歩き回りたくなります。
叫びたくもなります。気持ち悪いし、頭もツキツキするし、胃が痛いです。
目をつむると怖い想像をしてしまい、悪魔みたいなものが見えます。
周期は朝(沈)⇒昼(沈浮)⇒夕方(浮)⇒夜(浮)⇒夜中(沈)です。
こんなんで病院いってもいいんですかね・・・。
甘えですとかいって切られたらもう・・・。
心療内科と精神科の違いがわからない…
自分なら、初診でいきなりキツめな対応する医者はやめとくなあ
根っからのヘタレだから
>>219 その「周期」は、何日前からあるの?
あなたは仕事をしているの?それとも学生?
その周期の中で仕事(通学)はできているの?
できなくなったなら、それはいつから?きっかけなど、思い当たることはある?
そのへんが無いのでわかりづらい。
「こんなに大丈夫って考えてるし、あんまり気持ち悪くないし」
とあるなら、日常生活に支障が出ているほどではないのかな?
食事や掃除、洗濯、入浴などはできてる?それとも全部家族任せ?
そのあたりの変化(〇月まではできていたけど、その後できてない、など)も書こう。
レスありがとうございます
215です
私は職場の人間関係が悪くて疎外感を感じているのが悩みで、その事を伝えました
私のなかで、心療内科は頭痛とか症状が出てて、精神科は気持ちの面が強いと思ったので、先生に頭痛・腹痛の話をした時に『やっと出た』と言われたんだなと思いました
次回から予約なしで平気な病院だけど、1週間後くらいにまた来るように言われました
次にくるときは長くは話せないから、話したいことがあったら箇条書きにしてメモをもってくるといいと言われました
まだ疲れています
腕を何気なく触ったら、『切った?』と、言われたのもなんだか…(リストカットわしていません)
『この世は100人中50人味方がいれば御の字なんだから』と言われましたが、私にはそんなに味方がいるのかと余計悲しくなりました
毎日死にたいと思っていますがそれも伝えられず、淡々とテンポが早くて話しずらかった
やさしすぎても私にはよくないと思いますが、この先どうなるか不安です
>>223 次回受診時に
「私は職場での疎外感がつらくて、その苦しさを何とかしたいほうがメインで、
頭痛や腹痛は主ではないんです。自傷はしてませんが、死にたいとは毎日思っています。
これは精神科へ行ったほうが良いんでしょうか。
それともカウンセリングを受けたほうがいいですか。それなら紹介してもらいたいんですけど」
って相談してみては?
あなたの職場における辛さは、医者や薬にどうにかできることではないから
「この辛さを何とかしてもらいたい」と言われても医者にはどうしようもない。
そりゃ、「みんなある程度は我慢して仕事をしてる」と言うしかないよ。
>>223 >リストカットわしていません
>話しずらかった
もしかして、仕事でもそういう文字使いしてるの?
社会人がそれじゃあ疎外されても仕方ないのでは。
>>224 >あなたの職場における辛さは、医者や薬にどうにかできることではないから
>「この辛さを何とかしてもらいたい」と言われても医者にはどうしようもない。
>そりゃ、「みんなある程度は我慢して仕事をしてる」と言うしかないよ。
そこまで分かってるのにまだ受診を勧めるあなたが理解できない。
病院ではなく、人生相談系に行くことを勧めたらどうなんだ?
>>223 他の病院行けばいいんじゃないかな
自分の中で、精神科と心療内科は区別してない
神経科と精神科は全く別物だと思うけど
228 :
優しい名無しさん:2009/02/03(火) 22:13:41 ID:gk18015U
精神科と神経科は同じ。
心療内科という科ができる前、
精神科を和らげて看板掲げる場合、神経科を標榜したりしてた。
その名残。
明らかに違うのは「神経内科」。
脳・脊髄・末梢神経・筋肉の障害によって起こる病気を専門とする診療科。
>>227 >他の病院行けばいいんじゃないかな
いや、病院じゃない所がいいと思う。
>>215の書き込みのように否定されて薬を飲まされるのは変わらない。
例えば雅子妃の事でも医学によって何か解決できるなんて思ってる人は、もうあまりいないでしょう。
>>229 ではどうすればいいんでしょうか?
私の言葉遣いや態度が悪いだけで、精神面はただの我儘、甘えにすぎないものですか?(それは自分でもそうだろうと思っています)
ただ毎日自分としては辛くて泣いてばかりいて、できることなら自殺したい
こればただの突発した自殺になるんでしょうか?
普通の人も、死にたいなぁと思いながら毎日頑張って生きているけど行動にうつさないだけなら、私ももっと頑張らなければいけないと思いますが…
>>230 横レス失礼。
どうにかすればすぐにラクチンになれる方法はない。
「そっか適応できてないんだな」って現実受け入れて
薬のみながら、少しずつ体調がよくなるのを待つか
転職するか。
人間体調が悪いときは薬を飲むことは忘れないと思うんだが・・・
それと自殺したいとかそう考えることで現実から逃避してるだけで
時間の無駄だから。
そんなヒマがあるなら部屋の掃除でもしたほうがいいよ。
>>230 がんばらなくていいよ
違う医者に行ってみるのもいいんじゃないかな?
ぶっちゃけたい思いをPCでばーっとかいて
それプリントアウトして持っていってもいいんじゃない?
医者嫌いな人がいるみたいだが、薬で楽になることも確実にあるんだよ
自分も救われた一人だから、あなたもあきらめないで。
死にたいけど我慢しなきゃって思いが強くなりすぎると
自傷行為に走ったりする。
そうなる前に、死にそうなんです助けて!って
誰かに聞いてもらうだけでも、かなり楽になるよ
病院だけじゃなく、精神保健福祉センターとか保健所でも
専門の福祉相談員や保健士さんが話を聞いてくれる。
会社の体質に根本的な問題があるなら、それはあなたのせいじゃないよ
自殺なんて割りにあわないじゃん。
今は自分の将来とか大切なことを決める時期じゃないよ
もっとゆっくり休んでからで、大丈夫!
211です。レス下さった方ありがとうございました。
ここ数日仕事の休みをもらっているので、浮いたというか、普通の状態で過ごせています。
仕事の日が調子悪いです。
夕方疲れて帰ってくるとすぐに家事に追われるので、イライラして物や人に当たり
その反動で落ちるという感じです。
落ちてるときには家事はできていません。溜められるだけ溜めてできるときにしています。
たまに見兼ねた家族がやってくれますが…申し訳なくってしょうがないです。
落ちる期間は数時間のこともあれば数日〜数週間ということもあります。
あと、自分で症状など内容をまとめることに不安があるのですが、
先生がうまく聞き出してくれたりとかっていうのは期待しない方が良いんでしょうか。
うまく話せない患者がほとんどじゃない?特に初診は。
頭の中が整理できて、思いや症状を性格に伝えられる人は
精神科に行く必要ない人ですよ。
頭がぐちゃぐちゃでくるしいよ、って時に、その手助けをするのが精神科です。
まず、症状(頭が痛いとか、どのくらい眠れないとか、下痢してるとか等)をだーっと羅列して
自分が思う原因とか、ストレスになっていること、嫌なこと、我慢できないこと
箇条書きでいいし、順番とか適当に思いついたままでいいから
列挙してみて
改めて自分で気がつくこともあるしね
自分も初診のときはメモなんか書けないし、声もろくに出ない状態で泣きっぱなしだった
先生もあなたの話を聞きたいと思ってるけど、たとえばうつ病でも
原因やその人のたどってきた人生は様々だから
「虫歯です、歯磨きさぼりましたね?」みたいにはいきませんよ。
だいじょうぶ、疲れが少ないときにやってみて。
>>230 ですから、ここから先は医学でなく人生相談的な分野になるのです。
この数年で「生きづらい」「生きづらさ」というのが流行語のようになっています。
>>232 >会社の体質に根本的な問題があるなら、それはあなたのせいじゃないよ
>自殺なんて割りにあわないじゃん。
そういった重要なことが分かっているのなら、
病院など無意味なものを勧めてはいけない。
237 :
優しい名無しさん:2009/02/03(火) 23:54:30 ID:r9Gzp4st
つい先日、初めて心療内科へ行きました。
会社の人間関係が悪化した事が原因で半年前から悪化の一途を辿っています。
現在の症状は、
・情緒不安定(ちょっとした事で悲しくなったり怒ったり、深く悩んでしまったり)、
・視線恐怖
・被害妄想
・寝付きが悪い
・幻覚幻聴
・手足の震え
・眩暈と吐き気(貧血のような)
・ひどい肩凝り
・息切れ
・動悸(心臓がギュッとなり、その後にドキドキする様な)
・感情を抑える為の自傷行為(テープカッターの刃の部分で腕を傷めて気を逸らせようとする)など
旦那に頼んで先生に全ての症状、状態を説明して貰い、説明不足を自分で説明しました。
診断の結果は『抑うつ』
会社に提出して事情を説明する為に診断書も貰いました。
『抑うつの為、二週間の休養加療を要する。』と言うものでした。
自分でも、自分がおかしくなっている事は理解できています。
だからこそ診断結果が『抑うつ』のみ、という事に不信感を抱いています。
考えすぎでしょうか?
診断結果に納得して二週間休養すれば少しでも回復するのでしょうか。
精神科と看板を出している所にもう一度行ってみようか悩んでいます。
どなたか、アドバイス頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
長文失礼しました。
>>236 あんたにとって無意味でも
>>211無意味じゃないかもしれない
専門家でもないのに言い切れるのか?
お前の言葉で救われるのか?
>>237 二週間休養せよと言われたんだから
とにかくその通りにすればいいのに。
他の病院自分で探して自分で行って説明できるほどの
パワー残ってるんだったら働けるんでは?
そもそも一回の診察で完璧な診断を求めるのは無理があると思う
>>237 医者の言うことを真に受ける必要などありません。
何らかの病名を付けたかったんでしょう、その医者は。
会社の人間関係が原因ならそれを解決する方向で行かなければなりません。
二週間休養することにより会社の人間関係が良好なものになるのでしょうか?
今日のNGワードはID:BEPh5ViXのようです
>>238 広い意味において私も専門家です。
救うというのが何を意味するのかは分かりかねますが、
病院で人格を否定されて薬を飲まされてる人が相談してれば
開放してあげたいですね。
辛いと感じてる=精神科を受診する必要がある
という強迫観念が強い人が多いようです。
244 :
優しい名無しさん:2009/02/04(水) 01:07:22 ID:f+AMHYos
>>237です。
>>239様
>>241様 お答え頂きありがとうございました。
>>239様の言われる通り、二週間休めば良くなるかもしれません。
けれど、私が働いている会社は日給月給制の上に有休制度も無いので休めば休む程給料が少なくなるので、二週間も休むつもりはありません。
休むなら長くて一週間、その間に息切れや動悸、幻覚幻聴や手足の震えは精神的な病気なのか、病気であれば治るのかを知りたく思い、他の病院へ行こうか考えている状態です。
最初は、そういった病院に行く事は甘えになるのではないか、他の人は毎日色んな苦しみに耐えて頑張っているのに、自分が病院に行く事は甘えたいだけなんじゃないかと考えていました。
けれど、もう、どうにもならなくなり、精神安定剤と呼ばれる薬を一度に多量摂取してしまい、これはもう駄目だと感じた結果心療内科へ行く事を決意しました。
幸い現代にはPCと言う便利な物があり、検索すれば自宅周辺の病院が探せます。
実際に先日行った病院も夫がPCで探してくれました。
探す事は簡単です。ただ困難なのは行く事、行く決意をすることなのです。
>>241様 会社の人間関係はもう修復は難しい所まで来てしまっています。最初は改善しようと何度
245 :
優しい名無しさん:2009/02/04(水) 01:15:10 ID:f+AMHYos
先程は長文失礼しました、途中で切れてしまったので書き足します。
>>241様 最初は改善しようと何度も試みたのですが、無駄でした。
毎日、小学生のいじめの様な事が繰り返される職場で、仕事をする上で伝えなければならない事も伝える事が困難です。
仕事がやりにくい事が更にストレスです。
>>245 半年以上調子がわるいのに2週間ですっきり治ると考えないほうがいいと思う。
長期戦で考えて、まず最初2週間休んでそれからどうするか考えては?
正常な人は薬を多量摂取したりしません。
病院に一緒にいってくれるような甘やかしてくれる旦那がいるってことは
最悪養ってもらえばいいのだし。
「適応障害」という診断じゃなぜ不満なのだろう。
さっき初診予約の電話してきました!
受付の人に「どんなことでお困りですか?」って聞かれて、
急にテンパって泣きそうになって、「学校のことで…」とだけしか言えませんでした。
あぁ…
緊張しますが、胸のつかえを取るために行ってきます!
うつ病なんてクスリを飲めば治ることは科学で証明されているのに、お前らバカかよ。
やっぱり、うつ病じゃなくて怠け病なんですね。
249 :
優しい名無しさん:2009/02/04(水) 13:54:33 ID:f+AMHYos
>>246様 遅レスですみません。
抑うつと診断され、うつであれば薬で治るのでしょう。
>>248様の言われる通りです。
ですが、身体症状が出ている事も、その身体症状の内容も私には『抑うつ』だけの症状だとはとても思えないのです。
もちろん、そう診断されたのだから抑うつ傾向があるのでしょう。
抗うつ薬を飲んで幻聴幻覚が治まるなら、処方された通りに投薬治療で改善出来るでしょう。
でも、もし違ったら…?
実際、処方された薬を飲んでいますが、動悸は治まっておりません。
>>246様の言われる様に、私には甘やかしてくれている、こんなどうしようもない私なんかを心配してくれている夫が居ます。辛ければ仕事は辞めれば良い、と言ってくれています。
けれど私には現在無職の実母が居ます。
母も必死で仕事を探しています。母子家庭だったのでお金の面では今まで凄く面倒を掛けました。
なので、私の我儘を通して現在母親に生活費を渡しています。
お金が必要な理由があります。夫だけの給料では無理な状態です。
頭が真っ白で何も考えられない。やる気や元気が全く出ない
ずっと暗い気持ちになってる。何も手に付かない。1年ほど引き篭もってる
位しか思いつかないんだけどこれだけじゃ足りないかな?
>>240 そんなうつもあるんですね。知りませんでした。
確かに当てはまるところもあります。
でも他にも、気分循環性障害や適応障害、自律神経失調症や非定型うつ社会不安障害なども少しずつ当てはまるので何とも…
もうこれは性格なんじゃないかと思えてきますね。
>>251 これを言うなりメモに書くなりして伝えて何が原因なのかとか色々詳しく書いたり聞かれたりしたら
どうすれば良いのかなあ?とかもしかしてこれだけじゃ病気じゃなくてただの怠け者なのかとか
何て言えば良いのか分からないやっぱり駄目だよなこれじゃスマン
人が少ない田舎のクリニックは怪しい。インチキで金儲けしているとしか思えない。
255 :
優しい名無しさん:2009/02/04(水) 15:43:01 ID:0+sskdkL
>>209 >>208です。
ありがとうございます。
先ほど以前行ったことのある病院に電話したのですが
診療は1ヶ月待ちになるそうです。
他をあたってみようと思います。
256 :
優しい名無しさん:2009/02/04(水) 18:36:01 ID:ZYE0feJJ
今日初診行ってきた
先生いいひとだったけど行かなきゃよかった……
何やってんだろ自分しねばいいのに
>>256 よかったら何故そう思ったのか教えて頂けませんか?
仕事に集中できません
今週3日間で実働2時間です
そんな感じで仕事が遅滞し、夜も眠れません
でも仕事しようとPCをつけるとネットやゲームへ逃げてしまいます
ちなみに家庭環境は崩壊状態、家計状態も壊滅してます
昨年死のうかとも考えましたが真剣に考えたら死ぬのが馬鹿らしく思えてきて
未だに生きてます
こんな悩みでも精神科へ行ったら相手にしてくれるのでしょうか?
ちなみに
>>2の1行目は4回繰り返し読んでも理解できませんでした
5回目にやっと頭の中へ入ってきました
>>258 眠れないのは、なにか精神を病んでる証拠。
早め行けば治るのも早いので、病院に行くのを薦める。
260 :
優しい名無しさん:2009/02/04(水) 22:10:25 ID:ZYE0feJJ
>>257 ありがとうございます…
なんだかあんまり状況を上手く話せなくて…
受験の話が1番しやすいから受験の話ばかりすることになったんですが、
先生はきっと「ああ…ハイハイ受験生ね。つかお前みたいのが来るなよ、受験生なんてみんなそんなもんだよ甘えてんなよ」
って思ったんだろうな…って思いながら帰り道涙がとまらなくてそれが情けなくて…
優しい先生だっただけに申し訳ないです、私みたいな場違いな甘ちゃんが行って。
261 :
優しい名無しさん:2009/02/04(水) 23:40:41 ID:SQvtrTWv
>>256>>260 その状況で、「申し訳ない」「場違いの甘ちゃん」
「自分しねばいいのに」という思考になってしまうというのは、
病気だからだと思いますよ。ふつうそこまで極論の自責には至らないものです。
「心の病」というから誤解されがちですが、
精神疾患って、思考感情の神経や神経伝達物質の故障なわけで。
今思っているような自責感情自体が症状のひとつです。
受験以外のことで話せなかったことは、次回メモして持っていき、
それを読んでもらってもいいので、通院は続けた方がいいと思います。
また、あなたが想像したようなことを、いちいち患者に思っていたら、
精神科医としてはやっていけませんから、そんなことは気にしないように。
もし数回通院して、「病気ではない」という結論に至ったとしても、
診察料は払っているわけで、医師はそれで生計立てているわけですから。
「要治療」ってこと担った場合だって、
「甘えなんじゃ?」と思っているうちに行けば早期発見早期治療なんですから。
44歳、男性です。専門分野のデスクワークを努めて20年近くになりますが、
両親の死、弟のうつ病と親友の病、付き合っていた彼女のうつ病による音信不通、
さらには業績の悪化にともない、いつの間にかぐるぐると同じ事に悩み、将来に
希望が感じられずただ他人が羨ましく自分を卑下する毎日です。
夜眠れなかったりいとかは無いのですが、これって何か良くない兆候なのでしょうか。
今までは自分にうつなんて考えられなかったのですが…
>>262 おかしいと思ったらカウンセリング受けに行ったらいいよ
精神疾患には心因性・内因性・外因性(器質性)があります。
>>248さん
>>261さんが言いたいのは内因性精神疾患の事なのでしょう。
しかし、私が見てますとここで相談してる方の多くは心因性に当てはまると思われます。
>>252さんが書かれている病名は呼び方がちょっと違うだけで同じような心因性の精神疾患です。
内因性ならば薬物療法だけで治ることもありますが、心因性はそうではありません。
まずは、原因となっている問題から開放されるようにする。
そして、自然に触れたり動物と遊んだり温泉に浸かったりして心をリフレッシュする。
このようにして回復していく事が望ましいのです。
うつ病が薬で治るわけないじゃん。お前らバカだな。
神経伝達物質の故障ってアンドロイドかよ!
クスリで治るってのはタダの宣伝文句だよ。
バイアグラを飲めば、美女が皆あなたのとりこ、ハーレムが作れます、と言うのと同じ。
バイアグラはチンポ立つけど、抗うつ剤は副作用出まくり。
自分じゃわからないだろうけど、端から見れば薬物中毒そのものだよ。
死んだ魚のような眼、合成樹脂のような皮膚、思考・感情など鈍すぎ、
脳がラリパッパで働かないから、良くなったと錯覚するバカもいるし、
そうでなくても自分のことがわからなくなる。
今更クスリをヤメようとしても、離脱症状が苦しくてできない。
やっぱりクスリを飲まなきゃ悪化する、抗うつ剤はうつ病に効くと錯覚する。
朝起きると頭痛が酷い
夕方になると毎日突然腹痛になり、下痢でトイレに入り浸りになる
夜眠れない
家族に散々言われた
ただの怠け病、真剣みが足りない等々
病院行ったら欝だって
家族はそれ聞いてなおさら恥だって
怠けて遊んでるから欝になるんだって
もうみんな死ねばいいよ
267 :
優しい名無しさん:2009/02/05(木) 01:53:50 ID:Wf9r2S3b
先日、大切な人が突然死し以前2回だけ通った所に今日5年ぶりに行った。
先生もどういう人だったか覚えがなかったが今日は最悪の
展開だった。70ぐらいの爺さんでただ一方的に頭ごなしに説教されて終わった。
しかも内容は5年前の続きについて。あとはスルー。それで4500円取られてもう行く前より鬱になったよ。
近所の雷親父かよ。くそ爺、死ね
268 :
優しい名無しさん:2009/02/05(木) 08:50:57 ID:UyoCPnOB
>>261 そうなんですか…性格だと思って諦めていました。たしかに自責しているときがが1番気が狂いそうになります…。
そういう1番大切なことを先生に話すべきだったんですよね、次回からは紙に纏めてみようかと思います。
どうしても人の顔色に過剰反応してしまうもので…
でももう少し気を構えずに行ってみます。症状が重くないと行く資格ないと思っていましたが、確かに早期発見早期治療って大切ですよね。
少し気が楽になって助かりました、ありがとうございました。
行ってもどこから話せばいいんでしょうね。
医者は原因とかどうでもよくて、今の症状を抑えることが第一で
と考えると、何を言えばいいかわからなくなります。
>>269 原因というのが家庭内の不和とか、仕事で同僚と気が合わないとか、
そんなんだったら確かに医者にはどうしようもできない。
どうでもいいわけじゃないけど、医者に何とかできる範疇じゃないってこと。
原因をどうにかしたいなら、原因を解決する方向で行動を起こすか、
現状を受け入れるためにカウンセリング受けるか、だね。
人生相談板に行っても良い。
でもたとえば「ストレスで胃が痛い」とかなら、
少なくとも胃についての治療はしてくれるんだから
「症状を言うだけ」でも意味はあると思うよ。
271 :
優しい名無しさん:2009/02/05(木) 18:04:41 ID:VczljyLM
>>264 261ですが、心因性、内因性等々について知らないわけではありませんが、
原因に関わりなく、うつ病が極期の状態では、
治療の第一選択肢は薬物治療が来るのは同じと思います。
その時、脳内で起こっている病的状態は同じとされていますので。
状態が悪ければ、心因性を起こした状況の分析、回避や改善の判断はできません。
そういうことができるのは、投薬療法と休養により、
いくらか極期を脱してからではないでしょうか?
そういう意味で細かいことは省略し、ひとまず精神科治療をすすめさせていただきました。
273 :
優しい名無しさん:2009/02/05(木) 23:21:28 ID:JYGCQKmS
4ヶ月前に転職してから、心療内科に通い始めました。
職場の雰囲気になじめず、1週間位経ってから吐き気(といっても吐かない)
時々ズキズキする頭痛、熱っぽい感じ、中々寝付けない、身体がばらばらにされる
夢を何度も見るなど続いています。
今2週に一度ペースの通院です。一応うつ病のテストを受けたところ、神経症の
カテゴリーで気分変調症と適応障害が起きているような診断でした。
薬は朝寝る前飲んでいますが、時々寝すぎてしまったり、会議中に眠気に襲われ
たり、でも飲まないと頭痛や熱っぽさに襲われてしまい中々薬との付き合いが
調整できないです。
この生活いつまで続くのか不安です。
274 :
優しい名無しさん:2009/02/05(木) 23:54:15 ID:UgEdjubj
>>273 一度お医者さんに、お薬について相談されてみてはいかがでしょうか?
ここに書かれた「状況」をお医者さんに話し、お薬の量やお薬そのものを変えてみるのも一つの手かと思います。
(但しお医者さんの指導の下で)
病院に行くのは何か目的が無ければ駄目なのでしょうか?
目的というのは例えば学生だと勉強して良い学校入るとか
部活を頑張るとか、社会人なら仕事をするとか。自分のように
ただ引き篭もってるだけの怠け者が病院に行っても良いのでしょうか?
それと自分の症状を治すとかそういう気持ちを持ってなければならなくて
ただ苦痛から抜け出したいとか自分は病気かもしれないから病院に
行って薬を貰ったりすれば何とかなるかもしれないと逃げるようなというか
卑怯な自分が行っても良いんでしょうか?
>>275 良くない。
その引き篭もりから脱出するためといった目的があるなら受診する意味もあるけど
引きこもったままで良いなら無意味。医療費の無駄遣い。つまり税金の無駄遣い。
カウンセリングみたいに全額自費なら行っても良いから受けてみては?
>>275 え?これから先ずっと引きこもりでいいの?
学校に行くとか働こうとか思わないの?
(良い学校にこだわる必要はないと思う。部活はやってもやらなくてもいいと思う)
一生引きこもって生きていけるほどお金持ちなの?
278 :
優しい名無しさん:2009/02/06(金) 09:10:28 ID:a7mmgQlp
今行こうか考えている病院があるのですが、
そこは総合病院で大きいんです。
それで神経内科と精神神経科がありまして、
どっちがメンタル面の治療に適しているのでしょうか?
>>278 精神神経科です。
もしも別の科の方が適しているようなら、診察後に医師が手配してくれるでしょう。
また、総合病院なら、案内係のスタッフを配置していて
どの科にかかったら良いかなど、アドバイスしてくれる所もありますよ。
>>277 このままじゃ駄目だという事は分かっているのですが
何をしても無駄だとかどうしようもないという気持ちで一杯で
何もする気力が無くて何も考えられないというかやりたい事や
出来ることが一つでもあれば良いんですけど自分は病院に行って
何かをするとか病院に行った後に何をするのかとか目的でも目的
でもそういうのが何一つ無くてただ漠然と病院に行って意味があるのか
頭がごちゃごちゃになってどうすれば良いのか分からないんです
>>280 とりあえず「自分一人くらいは養える金額を稼げる社会人になること」
を目標にしては?親がどう考えているのか聞いてみるのも良いね。
一生働く必要がないほどのお金持ちなら、そのまま引き篭もってて良いよ。
誰も迷惑しないから。
病院を替えるつもりなんですが、
当然、前病院から処方されてる服用中の薬とかも言った方がいいですよね
>>283 紹介状持参で病院を変えるなら、そういった内容が紹介状に記載されているから特に必要ない。
紹介状無しなら、変更先の病院は当然それらの情報を必要とするので
お薬手帳を持参するなどしよう。
「今飲んでる」だけじゃなくて、今の薬はいつから飲んでいるのかとか、
過去に飲んでいたけど効かなかった薬とかの情報もできるだけ持っていこう。
覚えてないなら書き出して行こう。
285 :
273:2009/02/06(金) 21:22:01 ID:zgZkEde6
>>274 アドバイスありがとうございます。今日心療内科に行き、薬を変更してもらいました。
少し長期戦になりそうですが通院頑張ります。
>>280 私も「自分一人くらいは養える金額を稼げる社会人になること」という
考え方でいいんじゃないかなぁって思った。
病院にいって、少し前向きになれたら今後の目標を決めればいいと思う。
たぶん一生税金はらって食べていけるほどお金持ちじゃないでしょ?
>>280 私もあなたみたいな気持ちと身体的に辛い状態出てきたので病院行きました
薬だしてもらえてだいぶ楽になりました
それにひきこもり状態なら病院通院となったら必ず外出なければならない日ができてしまうのでなんか変わるんじゃないでしょうか
初めて書き込みします。
11年開発職をやってましたが、2008年春から営業強化の目的で
営業職に異動になりました。
もともと開発スキルを買われていたこともあり、技術的な
トラブルが発生すれば対応に借り出され平行して営業活動・・・
営業職にもまだ全然慣れていないため営業ノルマを外してもらうように
上司に直訴してみましたが「甘ったれるな」で却下。
なんとか踏ん張ってきましたが、ここ一ヶ月くらい不眠症に悩まされ
会社にも出社したくなくなりついに今日は休んでしまいました。
来週半ばに心療内科の予約を取っていますが、来週会社に出社する
のも怖いです。もう誰とも話したくないのですが、無断欠勤する
わけにもいきませんし何より上司が怖い。
妻あり子供なしで、妻は嫌なら辞めてもいいよとは言ってくれて
いますが今後の生活が心配です。就業規則は整っているので
制度上は休業は問題なく取れるとは思うのですが、同僚に迷惑が
かかるので申し訳ないですし、上司には何を言っても跳ね返され
そうで、今後どう進めていったらいいのか頭が真っ白になって
しまってます。
ダラダラ書いてしまってすいません。
289 :
優しい名無しさん:2009/02/07(土) 01:44:38 ID:riZn666C
278です。
>>279 ありがとうございました。
>>288 私は色々な要因が重なり半年位前から心療内科に通っています。様々な症状を甘えだと長年放置していたのですが髪が薄くなってきた事を期にこのままではいけないと思い現在に至っております。病院選びは慎重にされた方が良いかと思います。お大事に。
>>290 レスありがとうございます。
髪の話が出たのでついでですが、私も髪が薄いのが気になり始めたので
半年前に丸刈りにしました。薄毛が目立たないし自分でバリカンで
刈ると散髪代もかからないし、髪の悩みから開放されました。
病院については行ってみないと良くわからないのですが、合わなさそう
だったら別のとこにも行ってみます。アドバイスありがとうございます。
>>288 ちょっと人生相談っぽいけど
ノルマはいきなり達成できるほどラクな仕事ではないんじゃないかな?
最初のノルマは目標にしてがんばりましょうという意味でしょう。
「達成できなければ絶対にいけない」と思っていませんか?
「できることをできる範囲で」働くのです。
上司だってバカじゃないんだろうから、口では厳しく言っても
あなたの成長のために言っているんだと思いますよ。
今日もまた電話できなかった
もうやだ
>>292 おっしゃることはわかります。
ただ、あくまで一例でとてもうまく説明できない様々な要因の
積み重ねで・・・自分はどんな困難があってもやっていけると
思っていましたし、実際それでやってきましたから、今の
心理状態で今後どう進めたらいいかわからなくなっています。
上司は私以外の人にも人間性を否定することを平気で言う人ですが、
他の営業のメンバはそれでも頑張っていますから、やはり私の
心の弱さが原因なのかと思うと益々憂鬱になります。
ちなみに、開発の時にも他の部署が炎上させた仕事の後始末を引き受け
お客様から馬事雑言を浴びることもしばしばあったので、怒られ慣れて
いないとか、そういう事でもないです。
すいません、やっぱりうまく説明できません。。。
>>294 今までやってこれたから
これからもスーパーマンみたいになんでもバリバリこなせると
思い込んでいるのでしょうかねぇ。
挫折を知らないできた人ほどポキっと折れてしまうんですよね。
通院は必要だと思いますが、結局自分の考え方を変えていくしか
か解決方法はないと思いますよ。
うまく説明できないようですから
ここで無理して説明しなくていいですよ。
相談するならあなたのことを知っているお友達がいいとおもいます。
自傷行為が止められないのですが精神科などに行った方がいいんでしょうか。あと死にたい願望がひどいです。どうやって自殺するか常に考えてしまいます。
>>296 精神科に行ってそんなことを話しても「あ、そうですか」って言われて
薬を買わされるだけだよ。
298 :
優しい名無しさん:2009/02/08(日) 18:12:52 ID:VYSCPBPm
>>296 私の場合は、自殺願望あったんだけど
薬であまり考えなくなりました。
でも、たまにプチODしてしまいますが
どちらにせよ、早く精神科に行くことを
お勧めします。
300 :
優しい名無しさん:2009/02/08(日) 20:51:29 ID:5Vmz4D/K
デパスが効きすぎて眠くなってしまうので、少し弱めの薬をもらったらこっちは
全然効かない。困った。
302 :
優しい名無しさん:2009/02/08(日) 21:21:05 ID:5Vmz4D/K
>>301 レスありがとうございます。
その弱い薬だと日中が頭が熱っぽくて痛くて。デパスを飲むと収まるけど眠気も
同時に来るので困っているところです。今度の診察は金曜夜なのでそれまできつい。
>>302 おとなしく寝ていられればいいんだけれど
無理のようだね・・・
まぁあまり無理せずにやり過ごしてくれ
305 :
優しい名無しさん:2009/02/08(日) 21:56:39 ID:5Vmz4D/K
いえ グランダキシンです。
この間初めて心療内科に行ったのですが、話しているときにお医者さんがパソコンで話している内容を打っていたんですが、これはどこの病院も同じですか?
あと生まれた所や通っていた学校、家族構成や親の職業なども聞かれたんですが…
不安になったので経験者のかた教えていただけませんか?
それとお医者さんに症状を語っても気持ちがすっきりしませんでした
一応処方薬はもらったんですが本当に理解してもらえているのが疑問に感じました
病院を変えたりしてもいいんでしょうか?
横からすみません、
毎日嫁との不仲で鬱になってしまいそうなんで、
正気のうちに病院行こうと思ってますが、
かかるのは精神科?それとも診療内科?どちらに行けば良いでしょうか、
また常に不安でたまらず、胸が苦しくて息苦しいです。
頭も重く痛い日々が続いてます、
何か自分に合ったオヌヌメのお薬ありますか?
病院に行くなら薬ももらえると思うよ。
精神科よりは心療内科の方が行きやすい気はするけど
どっちでも大丈夫です。
ただ、鬱が不仲の原因なら病院行って解決するかもしれないけど、
不仲が鬱の原因ならそっちを何とかしないと治りにくいかもしれないとも思います。
>>306 私のお医者さんは、手書きでルーズリーフに書いてるよ。
中には、パソコンに入力する医者もいるから、普通だと思うよ。
学校、家族構成、職業なんかも最初は聞きます。
患者のおかれてる現状を把握するためだと思います。
>それとお医者さんに症状を語っても気持ちがすっきりしませんでした
初めてでしょ、最初はたぶんそんな感じだと思うよ。
何回か通院していくうちに、信頼関係が築けたり、お医者さんにもあなたのことが
理解されて、ある程度落ち着いてくると思うよ。
でも、何回も通院しても、最初の「気持ちがスッキリしない」状態が続いたら、
チェンジも考えた方がいいかも。
とりあえず、もう少し様子を見てはどうですか?
>>309 返答ありがとうございます
初めてで不安でしたが安心しました。
最初はそんな感じなんですね
何回か言ってから判断することにします
本当にありがとうございました!
311 :
優しい名無しさん:2009/02/09(月) 19:08:59 ID:5oXnnwwE
>>306 今は電子カルテ化されているところが多いので、
診察内容をパソコンで打つということ自体は珍しくはないです。
でもすべての病院と言うことではなくて、手書きカルテの医師もまだいますし、
手書きで書いておいて、あとから電子カルテへ記録し直し、
(医師本人の場合と、院内の誰かがってあると思いますが)
という方式でされている病院もあると思います。
生育歴、家族歴、履歴等は、少なくとも概要はたいてい聞かれますが、
ちょっと細かすぎる気がしなくもないですね。
問診の印象があまりよくなく、症状や気持ちが伝わった気がしなければ、
それは、病院を変えるのは患者に自由がありますが、
決定的に悪印象だとか、「ダメだ合わない」というのでなければ、
初診を含めて3回は通ってみてはどうですか。
それで深まることもあるかも知れないし、
それでも不信感が募るようならチェンジしたらいいと思いますよ。
1回の印象だけで病院を変えるとドクターショッピングになりかねませんから。
>>311さんもありがとうございます
私の場合あまり過去のことを聞かれたくはなかったんです
ですが診断には必要なのかと思い話しました
でも少し話しすぎたかと後から思って自己嫌悪になり後悔しました
アドバイス通り何回か通って様子を見ます
ありがとうございました
313 :
優しい名無しさん:2009/02/09(月) 22:54:03 ID:AYhlSaA7
歯茎が細くなる事と、ストレスは関係ありますでしょうか?
314 :
優しい名無しさん:2009/02/09(月) 23:28:11 ID:5oXnnwwE
315 :
優しい名無しさん:2009/02/10(火) 00:03:05 ID:QblZGOfa
kebichan55で検索してみてください。
精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。
316 :
優しい名無しさん:2009/02/10(火) 00:25:04 ID:5MBDiOu9
父が精神的におかしくなっている様子なんですが、
本人には自覚がなく「キチ○○扱いするのか」と言って病院に行ってくれそうもありません。
とりあえず、家族ということで娘の私が病院に相談に行ってみようと思っているのですが、
どこの病院、医院も家族の相談には対応していただけるのでしょうか。
また、東京23区内で
どこかおすすめの精神科、心療内科をご存じでしたら
こちらの情報もいただけるとありがたいです。
なるべくなら薬物を極力ひかえ、
カウンセリング主体で治療していただける所がいいのですが。
>>316 基本、家族だけ行ってもOKだよ。でも、お父さんの症状をきちんと伝えられるように。
いづれは、本人も行かなきゃだけどね。
どうおかしくなってるのかだけど、暴れるとか見た目でわかる状況ならビデオにとったのを診て貰うとか。(隠し撮り)
当方、地方なんで東京はわかりません。逆に東京なら、望むようなお医者さんがありそうですね。
318 :
優しい名無しさん:2009/02/10(火) 12:04:43 ID:ecgBR84R
地元の心療内科に初めて行きました。
50分ほど話を聞いていただき、軽度の鬱病と判断され
パシキル10mgを1週間分出されました。
効かなかったら薬の量を増やしていくとのことです。
治るといいんですけど…
>>318 お疲れ様。
でも1週間できれーさっぱり症状が消えて元気が出る、
とかいうものじゃないから、長期戦は覚悟しようね。
あと薬以外の日常生活も見直してみよう。食事のバランスとか、睡眠リズムとか。
それらを記録して変化を報告すると医師も薬その他の調整がしやすいよ。
副作用らしきものもあったら「いつ何があったか」を記録しておいて医師に報告しよう。
320 :
優しい名無しさん:2009/02/10(火) 15:43:10 ID:OHKKNYGT
はじめまして。過食嘔吐でも心療内科を受診していいんですか?
>>320 もちろん受診して良いよ。
いつから、1日何kcal摂取、体重の変化、食事回数と嘔吐の回数も正確に報告してね。
わかるなら、過食嘔吐を始めたきっかけ、こんな日は正常、こんな日に過食する、なども。
程度によっては内科と並行で治療していかなくちゃならないかも知れないけど。
322 :
優しい名無しさん:2009/02/10(火) 20:54:07 ID:MqHswBMW
熱っぽいのと片頭痛が続いていたので、内科の先生の紹介で心療内科に行きました。
うつではないけどテストの結果は軽い神経症でした。今までの人生挫折しまくりで、
今の職場に移ってから、適応障害を起こしているみたいです。
323 :
優しい名無しさん:2009/02/10(火) 21:49:31 ID:4PHxxwVF
今日初めて受診したけど、行って本当に良かった。
話もちゃんと聞いてくれた。
少し明かりが見えたような気がした。
なんか言いたいことありすぎるうえに説明も下手でちゃんと聞いてもらえるのか心配
普通のお医者さんで例えると頭痛、腹痛、腰痛、身体のふしぶしが痛くて
あと他にも〜って状態なんですが大丈夫でしょうか?
>>324 お医者さんと話す前に、問診票を書くから、
それを時間かけて書けばいいと思いますよ。
病院に行くのが怖いとかで行けなかった人はどうやって行ける様になれましたか?
>>326 何に恐怖を感じてるのでしょうか?
具体的に教えていただけませんか?
病院に行ってまともに話せなかったら、病院に行っても何も変わらなかったら
病院に行って何とかなったとしても、また傷つくのが怖いとか、もしくは単純に
人と会うのが怖いとか、ただ漠然に怖いだけのか自分でもよく分からないです
>>328 病院に行った方がいいのかなと思う理由や症状はあるんですか?
質問ばかりでごめんね。
>>325 ありがとう、安心しました!
まとまらない文章がたくさんになるので小さな字で細かくなりそうですが
お医者さんに読みやすくなるように頑張ります
>>329 ・何も手に付かない ・何も考えられない ・元気ややる気が無い ・頭野中が真っ黒になったような感じ
・頭が重い ・人、人と接触するのが怖い ・昔の嫌な事や失敗した事を頻繁に思い出す ・傷つくのが怖い
・被害妄想気味 ・イライラする。特に腹が減っている時は ・物忘れが激しい ・思い出したり考えることが出来ない
・何をやってもつまらない ・笑ったりしても心は別と言うかどこか引いた感じ ・どうにかしたいという気持ちと同じ位に
何もしたくないという気持ちであふれている ・何をやっても無駄だ、どうしようもないからやる意味が無いという気持ちしかない
・希望とかが無くて悲観的明るい気持ちになれない ・他人に嘘を付いてるというか馬鹿にされているような感じ
・自分は酷く惨めで恥ずかしい ・嫌な事を責任転嫁して逃げる癖がある
病院に行っていいような症状とか、理由になるものか分かりませんが、
今思いつく限りのものは書きました。長ったらしく書いてすいません。
332 :
優しい名無しさん:2009/02/11(水) 02:46:19 ID:LWuI2524
心療内科に行ってみようと思うのですが、総合病院にある心療内科に行った方がいいのか専門病院に行った方がいいのか、どちらが良いのでしょうか?
333 :
優しい名無しさん:2009/02/11(水) 02:54:45 ID:53O5G59O
>>321 遅くなりましたが、ありがとうございます。一度受診してみます!
>>331 それらの症状が「いつから」あるのか、波はないのか、あるとすればどんなペースか
それらの症状が強くなるのはどんな時か、
そういった事も並列して書いておくこと。
あと症状を書くだけで終わらすんじゃなくて、症状のために何が困っているのか、
「これをやらなくてはいけないのに、やる気が出ない」
「頭ではやらなくてはとわかっているのに、無駄というふうに思考が逃げている」
「何もしたくないけど、これをしなくてはならない状況で困っている」
「人との接触が怖くて〜〜ができないため困っている」
というふうに、その先のことも書こう。
>>332 行き易い方にしたらいいと思う。
それで、医者と相性悪かったら次ということで。
>>332 総合病院(大学病院、市民病院など)は、紹介状ナシで行くと、開業医院より初診は高くなります。
受診時の負担額について
初診で紹介状のない場合、初診料として保険診療料金のほかに加算額として
1,575円(消費税含む)が必要です。
上記は一例で、各病院によって加算額は差があるかもしれません。
>>324 いつの間にかなっていたので詳しくは分からないです
波はあると思いますがどういうペースかは分からないです
何がどれに影響しているのかを考えようとしても頭が働かない
というか全く分からないです。ただ漠然と困っているとしか言えないです
やっぱり詳しく話せないと駄目でしょうか?向こうからこちらがい易いように
促して貰えるとかあるいはいっそ薬だけを貰うとかじゃないと行けないです
>>337 >波はあると思います
とのことなのでどんな波なのか(だるい、食欲がない、眠れない、逆にハイになるなど)ということと
頭が働かない (判断力や記憶力の低下)ことをそのまま伝えればいいと思います。
良い医師は促してくれるはずですよ。
話すことも苦痛なら定番だけどメモをとっておく、とか。
339 :
優しい名無しさん:2009/02/11(水) 17:32:50 ID:jeEhoGLS
>>337 私もそういう状態だった。話の組み立てがうまくできなくて
右往左往したけど、医者の方が話をまとめてくれて「つまり、こうですね?」って確認してくれたから
どんどん先へ進めた。とにかく行ってみるしかないと思います。
多分、向こうは私たちのような患者はたくさん診てるだろうし、ある程度そういう患者のノウハウがあるんじゃないかな?
>>338>>339 ありがとうございます。近日中に電話して行くだけ行ってみようと思います
メモは
>>331で書いたものでも良いのでしょうか?何度も何度もすいません
341 :
優しい名無しさん:2009/02/11(水) 18:23:46 ID:OEA47KRd
金曜日にまた行きます。
>>340・
>>337 じゃあその「いつからかわからない」で良いよ。
もう子どもの頃から、気づいたらずっとそういうものの考え方しかできたことがないのかな?
そうでないなら「〇歳頃にはこうではなかった」くらいの情報は医師に与えてあげよう。
漠然と困っているというのはダメ。
あなたが学生?社会人?学生なら「卒業すること」を目標に、
社会人なら「自活すること」を目標にして。
「働くのが嫌なので」とか言われても、医者も「じゃあどうしろと」としか答えようがないでしょ。
>>331さんみたいな症状なら精神科や心療内科でもいいけど、頭痛、だるい、やる気が出ない、体が重い、腹痛、下痢とかの不定愁訴だったら漢方を試すのもいいかもと思うんだけど…。
総合病院より、漢方専門の個人病院が良い。
理由は、総合病院は西洋医学に毛が生えただけの医者もいるから。
明らかに精神症状なら精神科でもいいと思う。
精神症状でも軽いなら内科で精神安定剤をもらえば充分だし、漢方でも鬱や神経症を扱ってる。
344 :
優しい名無しさん:2009/02/11(水) 22:57:18 ID:8ToFXnXb
友人がどうも病院に連れて行った方がいい様子なんですが、
本人はうんと言いません。それで、医師に相談したいのですが・・
あるメンタルヘルスクリニックのHPを見ると、家族や友人に
ついての相談は保険適用外で9千円程度とありました。
丁度、俺自身が総合精神保健福祉センターHPにあった鬱の
簡易チェックリストに引っ掛かったので、その診療のついでの
形で相談するつもりだったんですが・・別扱いで初診料+9千円を
払わないといけないんでしょうか?
>>1を見ると、鬱って告知されちゃうと保険に入りにくくなるみたいですね。
素直に9千円払った方がいいのかな・・・
346 :
優しい名無しさん:2009/02/12(木) 00:43:13 ID:ygWSDnoi
>>344 「病院へ行った方がいいのに本人がウンと言わないケース」って、
保健所ならいっぱい相談受けてて、事例も方策もあると思うし、
公務だから無料だし、「友人の立場としてどうしたらいいか」ということで、
アドバイスをもらってみたらいいんじゃない?
>>346 総合精神保健福祉センターの相談窓口には聞いてみたんですが、
なんか頼りなかったです。「家族より君みたいな友達が連れてった方が
いいよ。」って言うぐらいで。自分は専門家じゃないとか言ってたし。
でも明日、改めて聞いてみます。病院にも問い合わせてみます。
348 :
優しい名無しさん:2009/02/12(木) 01:12:24 ID:25OT1PP7
10年位前、この田舎町には心療内科専門の病院は無く、電話帳で見つけた総合病院に心療内科があった。勇気を出して行ってみたが厚化粧で香水臭い医院長婦人が医者で感じ悪かった。
その後専門病院や大きな病院の中にも心療内科が出来たが、今イチしっくり来なくて、精神科に行った。
2週間後、何年も悩んでいた症状が薄れていた。自分がこれほど変われるなんて信じられないくらいだった。
医者と、薬が自分に合っただけだと思うが、こんなに気持が楽になれたと実感した時には、随分回り道をしたと思った。
349 :
優しい名無しさん:2009/02/12(木) 01:17:24 ID:6BgoUVUv
精神的な悩みがない人生なんて価値がないと思う。薬で精神的な悩みをなくすなんて人生を軽く見てるとしか思えない。
>パシキル10mgを1週間分出されました。
>効かなかったら薬の量を増やしていくとのことです。
初回の処方からパキシルって
その病院は良い病院では無いと思う。
今は周知だけど、60%の副作用があって離脱症状も半端では無い。危険
351 :
優しい名無しさん:2009/02/12(木) 02:02:02 ID:ygWSDnoi
>>349 悩みなんてもんじゃない。整合性のない果てしない自責と、自己の崩壊と、
がんばれないのにやらなきゃという強迫と焦燥、
死ぬかも知れない家族を手術室前で待っているような不穏感、
まともな眠りの消失、食欲の減退、頭痛、胃腸症状、
集中力と総合判断力が出ないこと、死にたくないのに襲ってくる希死念慮。
これらが一度に起きたら、人間的悩みのレベルではない。病気だ。
薬にギプスや松葉杖になってもらって、自己回復力がついてくるのを待つしかない。
うつの症状らしきもの(明け方目が覚める、急に言い知れない不安感に襲われる、起床時の絶望感、溜息、やらなきゃ!⇔出来ない…、死にたくないのに死にたくなる等々)があるのですが、全てが一度に来る日もあれば幾つか来る日もあります。
日によって度合いが異なるのですが、もっと悪くなってから病院に行ったほうがいいんでしょうか?
>>352 現在の症状で既に治療するレベルだと思われるので
早めの治療を薦めます。
354 :
352:2009/02/12(木) 07:44:54 ID:PDn8WIm/
>>353 ありがとうございます。
昨日はかなり最悪だったけど、今日は比較的良いんです。まだ、コントロール出来てるというか…。
少しだけど朝ご飯も食べられました。
受診怖いです。性格だから仕方ない、努力と忍耐が足りないんだよって言われそうで…。
355 :
優しい名無しさん:2009/02/12(木) 09:41:11 ID:25OT1PP7
喜怒哀楽の感情の他に色んな感情が一気に襲ってきて恐ろしかった。色んな過去の出来事も次々にランダムに脳裏に浮かぶ。・・・
当時ほど強くはないが、自分で気分転換できる余裕が出来た。医者に診て貰ってから。
前向きに考えられるようにもなった。依存したくは無いけど薬のおかげだと思っている。これからもっと社会に出て行こうと思う。
最近グロい夢を見るんだけどこれは診察対象になるかな?
>>356 夢だけでは診察の対象にはならない。せいぜい占い師にみてもらうレベル。
夢が覚醒時にも頭に浮かんで日常生活に影響を及ぼしているなら、
(つまり注意力散漫で仕事をミスするとか、車の運転が危険になるとか)
安定剤などの投与の対象になったり、カウンセリングが効果的なこともある。
メイラックスという薬を処方された人いますか?
悪夢に苦しむ人もいる
それが過去に受けた過度のストレスの場合もある
同じ夢が続き、その夢の原因が原因がわかっているなら診察対象だ
360 :
みーたん:2009/02/12(木) 15:50:48 ID:PvK4LGPk
横浜市大の精神神経科と神経内科は医療ミスばかりしているわよ
底辺で最低レベルのクソ医者集団だわ
外科は謝礼100万出さないといい治療をしてもらえないわよ
新聞、ニュースの話題の最低最悪病院だわ
自分がうまく回復しなかったとはいえそういう書き込みすんな
もっと目立つところで書き込め
みーたん…営業妨害は最低最悪だよ
>>352 自分もうつ病みたいな感じみたいになったけど、病院に行く勇気がなくて
我慢してたら、些細な事で体の力が抜けて、何かもどうでもよくなって今は
引き篭もってます。そうならないように早めに行った方が良いのでは(人の事を言えないけど)
363 :
352:2009/02/12(木) 17:32:40 ID:PDn8WIm/
医院の心療内科を、初受診しました。
考え込むと行けなくなりそうで、なるべく無心で入室しました。
おばあさん先生で、一見優しそうでしたが、ただ私の話す内容をPCに打ち込むばかりで、あまり目も合わなかったです。
緊張で言葉が出ず、仕事の能率が上がらなくて…と、ようやく伝えられただけでした。
心電図と血液検査を行いました。
自律神経に乱れがある事、落ち込みがかなりみられる事、少し鬱っけがある事を伝えられ、できれば仕事を休んだほうがいい、と言われました。
処方箋は以下↓
・柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒2,5g(毎食前)
・ルボックス錠25(朝夕後)
・ジアゼパム錠2トーワ(就寝前)
一週間分処方でした。
会社は休まないで行くつもりです(希望)。
診察であまり色々聞かれなかったので拍子抜けしました。
病院が去年出来た新しい心療内科なんですが、新しい病院より古い病院のほうが良いですか?
診察で明確な病名は言われずメイラックスという処方箋を渡されました
こういう人いますか?
>>364 新しいか古いかは病院を決めるポイントにはならない。
病名はいきなりつかない。
メイラックスは耳鼻科でもらったことある。
長時間型でゆっくり効く安定剤だから、
最初の処方としては、ナイスな処方だと思います。
>>357 回答ありがとう
そっかぁ・・・スプラッターものとかが多くて気分悪いんだよねえ
368 :
みーたん:2009/02/12(木) 21:43:31 ID:jXefYxn6
>>361 あたしは静岡の神経内科と脳外科のせんせが診てくれているわよ
回復していないのではないわよ
横浜市大は横浜市が運営しているわよ
営業妨害ではないわよ
いい加減にせーよ
みーたんこそいい加減にしろズラw
2chはいつから横浜で見れなくなったんだ?
医療ミスと外科の謝礼100万のソースだせば営業妨害にはならないズラw
新聞、ニュースで話題ならソースあるだろw
出せズラズラwww
みーたん寝ちゃったのか…つまらんなw
布団に入って眠りにつくまでに最低2・3時間はかかるんだけど診てもらってもいいレベル?
眠気が襲ってきて昼寝がしたいとかではちゃんと眠れるんだけど
夜の就寝に時間がかかりすぎちゃって、朝起きるとき常に寝不足状態です
ためらいもあったけど睡眠薬(市販のドリエル)使ったら1時間ですぐ眠れて感動したんだけど
最近はそれ使ってもあんまり眠れなくなってます
朝早いときは「明日朝早いんだから早く寝なきゃ早く寝なきゃ」って考えちゃって、
その方が余計眠れなくなるのにどうしても意識しちゃってで困ってます
自分はその逆で起きられない数時間経っても全く起きられない
ああ、それもあるなあ
起きて、十分な睡眠時間が得られてないから
二度寝をしてしまうと、夜眠らなくちゃいけなかった分まで寝てしまうから
休日の起床時間がお昼を大幅に過ぎることもあって困る
それでまた夜眠りにくくなったりして・・・悩みとしては昼夜の逆転に近いのかも
374 :
優しい名無しさん:2009/02/14(土) 08:51:56 ID:0JiFYobe
>>371 出ているのが書いている程度の軽い入眠障害だけなら、
かかりつけの内科に相談してもいいレベル。
軽い睡眠導入剤か、
「気になって眠れない」に対処して、リラックスと眠気を誘う、
軽めの安定剤をだしてくれる。
ムリに心療内科・精神科じゃなくても内科で処方できる薬で大丈夫。
>>372 過眠症状以外にも何か心身の不調があれば心療内科・精神科。
>>373 昼間二度寝ができると言うことは、就学・就労してないフリーの人?
だとすると睡眠の自己管理が難しいけど、
なんとかして朝の熱めのシャワーとか、カフェイン+糖分摂取とかで、
体と脳を覚醒させて、散歩や軽い外出(買い物とか図書館などに行ってみるとか)
工夫して、昼夜逆転を自力で治すことだと思う。
でも、他に何らかの精神的問題も抱えていたら、
病院へ行って、睡眠障害ごと診てもらったほうがいいような。
375 :
優しい名無しさん:2009/02/14(土) 12:37:52 ID:zafIrf0o
横浜死大の開業医の娘けーこがノーベル医学賞を取るそうです
横浜死大の開業医さん最高ですね? ノーベル医学賞受賞 頑張ってね!!!
新橋 東口栗のS・シュータンが「キョウカイSet」を処方したそうです
376 :
優しい名無しさん:2009/02/14(土) 19:33:16 ID:G9mJ9g3A
デパスからリーゼに変更になりました。
377 :
優しい名無しさん:2009/02/14(土) 19:55:08 ID:NXXQ/L0C
はじめまして質問です。
今度診療内科にいこうかと思ってます。
自分はまだ高校生なのですが、保険証を使用した場合のは親に保険証を使ったことが
ばれてしまいますか?
親には心療内科に行くとは何かいえないので・・・
お願いします
>>377 親には当然知れる。
健康保険の使用記録が送られてくるからな。
親を説得しる
379 :
優しい名無しさん:2009/02/14(土) 20:23:57 ID:NXXQ/L0C
>>378 そうなのか・・
親は学校でちゃんと友達とやってると思ってるから言いにくい・・
使用記録って病院名とか書かれてるの?
それに中学の時一年間ぐらい不登校だったから心配させたくない・・
>>379 なんで心療内科にいきたいの?
言いたくなければスルーして。
>>379 内科と心療内科とか、何かほかの科と一緒になってる病院さがして
「ちょっと胃がむかむかするから」とか行って病院行けば良いんじゃないか?
保険の使用記録って○○科まで書かれたっけ?
病院名だけなら隠せるかもな
382 :
優しい名無しさん:2009/02/14(土) 20:58:43 ID:NXXQ/L0C
>>380 友人といざこざがあって学校行くのがつらすぎる
んで学校でボッチになった(ずっと一人ってるわけでもないが)
けど今の学校は二回目だからやめるわけにもいかないから
それなら薬もらって薬で少しぐらい楽になるかなとか思って・・
でも他の人と比べたら軽い方だと思うからこんな理由でいってもいいのかな?
>>381
○○科とか書かれたら後で親に何か聞かれるからいやなんだ・・
>>382 何か生活に支障をきたしてるの?
学校行こうとすると吐き気がするとか
めまいがするとか。
384 :
優しい名無しさん:2009/02/14(土) 21:16:57 ID:vbFnh1UL
やる気が起きない
人が信用できない
孤独感がすごくて寂しい
過食嘔吐
ちょっとした事でイライラする
時々人の声等がすごく嫌になってその場から逃げたくなる
等の症状なんですが精神科と心療内科どちらに行くべきですか?
385 :
優しい名無しさん:2009/02/14(土) 21:22:07 ID:NXXQ/L0C
>>383 吐き気、めまいはないですが、学校にいると心臓がバクバクして落ち着かなくなります。
孤独感みたいなのとイライラ感みたいなのもあります。
後は学校の事を考えたら寝れなくなってPCをしてしまい悪循環で一日2時間ぐらいしか寝れないようになりました。
>>384 どっちも同じだよ。
摂食障害につよい医師に診てもらえるといいね。
俺は精神科でも「外科」とか保険の月極で来るのには書いてあったかな。
>>384 専門医なら初診で症状を細かく親身に聞いてくれるからそれを言えばいいよ。
医者に遠慮しても仕方がないのと大人の対応とはちと違う感じだったかな。
最初は遠慮しないで正直になれるのは、医者だけだと思えばよろしいかと、
後は順を追って解決策を探してくれると思います、と経験者からですが。
>>374 原因はよく分からないけど大学に入学して半年経ったあたりから
寝つきが悪くなって朝起きれなくて遅刻が増えて、欠席が増えて・・・と
恥ずかしながらこの歳で登校拒否気味だったりします
もともと人付き合いも上手い方じゃないうえに悩みを発散させるのも下手だしで
無駄にストレス溜めたみたい
レスありがとう
>>385 病気ならば、親に隠しても仕方がない。
記録だが、個人医院なら名前でわかってしまう。よって、隠すなら大病院だが、
大病院は、紹介状が必要だし、超待たされる。
心配掛けたくない気持ちもわかるが、事実は曲げようがないので、親を説得するというのが筋だと思う。
親を説得するか話聞かれてもスルーするか
黙ってればそのうち諦め・・・ないかな?
精神科って保険証使わなかったらいくらぐらいかかるんだろう
392 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 00:48:09 ID:b3sdJNCo
仕事と家庭の両方のストレスでやる気が全くなくなり
ブラックホールに入ってしまった様な苦しくもがいても抜け出せない様な気分です
全てが面倒くさく
考えはまとまらないし
寝つきも悪くなり寝ても疲れは全くとれず過眠気味です
精神的にとてもしんどいので神経科受診しようと思います
邪険にされない様な医師のいる病院はどのように探せば良いでしょう?
例えば病院の雰囲気で選んだほうが良いなどご忠告いただければたすかります
もしデンタルネットの様なものがあれば教えてください
宜しくお願いいたします
>>392 この板(メンタルヘルス)に各地域のスレが建っていると思うので、まずそのスレを見れば
病院の評判が分かりますよ。
394 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 01:18:33 ID:Vo/KR7+k
>>385 そのまま放置したらもっと酷くなるよ
取り返しの付かない事になる前に
早く病院に行くべきだよ
396 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 02:15:48 ID:b3sdJNCo
>>393>>394ありがとうございます!参考にさせていただきます
やはり我慢せず病院探して勇気をだして行ってみます
高校時代からストレスで吐き気や手の震え、不安になって泣くとかあったんだけど具合悪い時に犬に抱き着いたりすると症状が治まってた。
昨年犬が死んで仕事のストレス→吐き気や動悸、手の震え→転職→ちょっと調子良い→転職先倒産(今ここ)で爆発したのか
胃のムカムカ吐き気、貧血みたいなクラクラ、食欲あるのに食べれない、動悸、冷汗、トイレの不安が常にある、直ぐ泣く
って感じで彼氏に相談したら「心の病名を付けられた方が病みそうだから最初は内科に行け」と言われました
地下鉄移動がキツイのでとりあえず近所の内科に行って胃の不快感だけ見て貰って心療内科の方が良いと判断された後に行った方がいいのでしょうか?
後、心療内科に行く時は犬の事も言った方がいいんでしょうか?
ゴールデンレトリバーでモフモフして落ち着いてたのが癖になってるのか今はモフモフしてるブランケットを家にいる時は常に持ち歩く感じです。
398 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 05:57:25 ID:OXwdfOv8
>>390 やっぱりわかっていますか・・
>>391 たぶん話したら心配してくれると思うのですが話したくはない・・
>>395 ひどくなるのかな・・
みなさんありがとうございました
タイミングがあれば話してみます
>>397 やっぱり精神科・心療内科がよろしいかと。
犬のことでも何でも、思いつくことは何でも話しちゃってもいいと思いますよ。
心の病を大げさに言う人もいますが、薬飲みながら働いてる人なんてザラですし。
>>397 薬飲みながら働いてる人がここにノシ
遠回りするより、直接精神科・心療内科で診てもらった方が逆に安心できるし、早期回復が臨めると思います。
犬のことを含めて何でもお医者さんにお話しされてもいいと思いますよ^^
401 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 14:44:31 ID:b3azxIWT
摂食障害(今は過食)なのですが、病院(医師)によって得意・不得意があるのでしょうか?
病院のHPや紹介を見てもうつなどは載っているのですが、摂食障害が載っているところはほとんどなく
どの病院に行ったらいいのかわかりません。
病院選びのポイントはありますか?
あと、一人で行くのが困難な場合は付き添いがいてもいいものでしょうか?
質問ばかりですみません。
402 :
397:2009/02/15(日) 14:51:58 ID:RtDzCN/c
>>399 >>400 ありがとうございます
明日心療内科に電話してみようと思います。
体調良い時は行かなくて大丈夫、悪い時は家から出られないって繰り返しなのでこの機会に病院に行こうと思います。
>>401 私も過食症で心療内科に通っています。私の場合は摂食障害を診てくれるかどうかは気にせず、
口コミで評判の良い病院に行って最初のところにずっと通っています。
なかには摂食障害は取り扱っていないと断る病院もあるようです。
心配なら役所の福祉課などに行って情報を聞いてはどうでしょうか?
行きたいと思った病院に直接電話をして聞いても良いですし。
でもこれから長期間にわたって通院することになるので、いくら良い病院だと思ってもあまり
遠いところは通うのが大変になると思います。
付き添いはいても大丈夫です。私の場合、家族と一緒に診察室にも入り医師は私と家族の両方から
情報を聞き出します。かえって治療に家族がいるほうが良い場合もあるようです。
404 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 15:02:39 ID:jCyPqUVT
>>402 これでまた一人、甘え怠け糞メンヘラの誕生ですな
>>401 確かに専門医はいます。
内科にも循環器専門があったり消化器専門があるのと同じです。
でも最初は普通の心療内科で大丈夫ですよ。
必要なら医師が紹介状書いてくれたるするでしょうし。
摂食障害であれば家族の協力があるのが望ましいです。
ご家族も一緒に受診されるのがベストです。
早めに予約を取って行ってみてください。
出来れば、同じ悩みを抱えてる方のためにも
後日受診した感想などを書いてもらえると嬉しいです。
406 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 15:42:15 ID:vTHUi3t6
>>397 さぞや毎日が辛かったでしょう。
>>399さんのおっしゃる通り、メンタル系の病院へいらっしゃってください。
心療内科というと精神科よりソフトな印象ですが、本来はストレスなどからくる症状が体に出る方のための病院です。
ちょっと気になるのは、胃腸の症状が強いので念のため、消化器科で異常がないかどうか検査してもらった方が良いかもしれませんね。
私ごとですが、胃潰瘍+鬱だったので。
お大事に。
407 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 15:55:43 ID:b3azxIWT
>>403,405
ありがとうございます。
ひとつ気になったのですが、付き添いは家族ではないとだめなんでしょうか?
自分は家族が理解を示していない状態なので他の親しい人に付き添いを頼むつもりなのですが・・・
とりあえずHPの内容がしっかりしていて、診察料や時間が明記してある病院を数個選んだので
直接電話してみて診てもらえるかを聞いてみようと思います。
>>407 家族じゃなくても大丈夫ですよ。
家族が理解を示してくれないのは辛いですね。
しかし今は家族の理解よりも自身の症状を最優先して
医師に相談する方が大切です。
あなたの症状が落ち着いてきたら家族も安心するでしょう。
ぜひ予約をお早めに!
409 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 16:17:32 ID:b3azxIWT
>>408 ありがとうございます、勇気を出して行ってみます!!
410 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 16:29:22 ID:gmVBUpjg
某沖○気○業関係では、悪徳医に依頼して、正常な人を病扱いに出来たのですが、
精神科って何でもありですか?
411 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 18:12:15 ID:Vo/KR7+k
何でもありなのは精神科に限ったコトじゃない。
悪徳医師はすべての科で何割かは居る。
412 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 19:37:49 ID:W5RiHZZu
先日初めてメンタルクリニックに行ってきました。
先生の態度や言われた言葉を思い出すだけで
イライラしたり今まで以上に辛くなってしまいました。
相性が悪かったのでしょうか?
クリニック内に複数先生はいるみたいなんですが
同じクリニックで先生を変えてもらうことって可能なんですかね?
やっぱりそれは迷惑でしょうか?
413 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 19:55:12 ID:9whQoiyt
「永年にわたって支えとなり熟成されてきた自己の価値観・理念を、対話精神療法の中で崩されたために、
人としての矜持を喪失したかに見える人を、医原症と呼ばれる一群の患者の中に見出すことが、稀でない」
神田橋條冶
>>412 同じクリニックで先生を変えるのは無理。
どうしても変えたいならクリニックを変えたほうがいい。
ただ
>イライラしたり今まで以上に辛くなってしまいました
症状がわからないから何とも言えないけど…
自分の考えと違うことを言われたりするとムカツクことはよくある。
あとハッキリ言う先生は良い医者の場合が多い。
何も言わずに薬だけ出す投薬マシーンよりもね。
クリニックを変えるならそのあたりを考えて判断してみては?
415 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 22:40:39 ID:W5RiHZZu
>>414 貴重なご意見ありがとうございます。
自分も初めてでうまく話せなかった後悔からも
イライラはきているのだとは思うのですが…
出来なくて悩んでることをしてみなさいと言われたり
結局「辛そうなのでお薬出しますね」と言われ終わりました。
一週間後にくるように言われましたがもう会いたくないです…
新しいクリニック探してみようかと思います。
ありがとうございました!
>>415 >出来なくて悩んでることをしてみなさいと言われたり
これはオーソドックスな精神療法なんだけど…。
ほとんどのところで言われるかも知れないから覚悟してね。
ただどうしても受けるつけれないタイプの医者もいるからなぁ。
自分で出した答えを信じてがんばってね!
417 :
優しい名無しさん:2009/02/15(日) 23:13:11 ID:W5RiHZZu
>>416 そうなんですか…
勝手なイメージですがクリニックなどの先生は
辛いことを無理にさせるようなことは言わないものだと思っていたので…
それを覚悟してもう少し考えてみようと思います。
突然の質問だったのに本当にありがとうございました!
418 :
優しい名無しさん:2009/02/16(月) 01:49:05 ID:eNii2snO
好きな人とセフレみたいな状態が2年近く続いていて
その人の事を考えると心臓痛くなったり肺が痛くなったり自傷行為に走ってしまいます。
いつ関係がなくなってしまうかわからない不安に襲われて毎日死にたいです。
顔が見えないネットでならうまく書けるけど診察でこんな事言える自信がないです。
これはただの恋愛ボケでしょうか。
もういっそ何も考えず何も持たずに病院に行っちゃ……駄目だよなあ。
がんばって電話したら混んでるからすぐには無理って言われてしまった
421 :
優しい名無しさん:2009/02/16(月) 23:06:47 ID:m/LAvcZR
>>418 あなたが不安になるのは、もともとその関係がいびつで、
先行きの見えない、約束もない不安定なものだとわかっているからではないですか。
わかっているのにその関係にしがみついているのは、
恋愛依存症であり、セックス依存症と言われても仕方ないですよ。
あなたの本当の望みは何ですか。
ずっと一緒にいて欲しいと思いながら、言わないまま抑うつしていて、
進展しないかわりに破局することも避けて、曖昧なまま関係を続けているのでは。
言いたいことも言えないまま不安定な関係を続けていれば、
不安感ばかりが肥大するのも当たり前です。
自分で言っているとおり、原因は恋愛ボケですよ、きびしい言い方すると。
でもだからといって自傷と死にたい気分と不安症状を放置するわけに行きませんから、
原因については「恋愛のことがキッカケだと思いますが」ぐらいに言いとどめて、
とにかく起きている症状の方を医師にきちんと伝えましょう。
そしてしばらく薬の力を借りてでも、落ち着いて自分のことを考えて、
「自分がないような恋愛」を変えていけるように…ま、祈ってます。
>>420 電話、お疲れさまでした。
残念だったね。
予約は取れた?
このスレでも時々書かれることだけど
初診は時間をしっかり取っているクリニックが多いんだ。
例えば、何曜日の何時から一時間は初診患者さんの枠、っていうふうに。
なので、だいたい初診枠を、順番待ちすることになる。
どうしても数週間待ちになったりしちゃうみたい。
中には数ヶ月待ちのところもあるよ。
もちろん、予約ナシで受け付けるところもあるとは思うけど、少ないようだね。
予約がまだだったら、もう一頑張りして、予約してね。
423 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 18:19:31 ID:Ccw/DJRr
会社に出入りするカウンセラーと称する悪徳医には要注意です。
グチを聞いてやると社外へ誘いだし、行ってみたら、通院しないと
診断書を書いて、社会的抹殺をすると脅迫された。S玉県の院だけどね。
424 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 18:47:54 ID:U2vklx1i
初診であなたは○○病ですとか言われるんですか?
425 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 18:51:30 ID:r8501IkK
>>424 いわれないよ。
最近は病名は伏せられる。
余計な先入観を与えてしまうから
今日、初めて受診してきました。
思うように言いたいことを全ては伝えられなかったけど
先生が丁寧に話を聞き、意見をくれたので
安心したのか途中で涙がにじんでしまった。
薬についての説明をゆっくりしてもらい
これからも前向きに通院できそうです。
427 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 21:13:18 ID:ERwm1zNU
リーゼ今飲んでいます。たまに眠気がくるけどそれ以外は柔らかい感じの薬ですね。
初診行ってきました。
何を話せばいいか不安でしたが
先生から色々と聞いてくれたので答えるだけで済みました。
不安神経症でしょうと言われたのですが
最初から病名を言われるのって
良くないんですか?薬はデパスとグットミンです。
どうなんでしょうか…。
カウンセリングとどう違いますか?
んなことで「精神科きてんじゃねー!」と思われそうで怖いので、
症状が軽い場合はカウンセリングにかかった方がいいでしょうか?
430 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 23:39:15 ID:3k2rYLmp
>>401です
本日初診行って来ました。
思ったよりも呆気なくすみ、少し不安になりました。
予約のないところなので次の来院予定もなし。
薬はトレドミン錠12.5で10日分出ました。
一応、薬の切れる10日後にまた来たかったら来て・・・ということなのでしょうか。
実のなる木(バウムテスト?)を描かされたのですがそれについても説明がなく、
信頼できる先生なのかなあと思ったり。
薬についても何に効くかは薬剤師の方が教えてくれました。
とりあえず10日後にまた行ってみて考えようかと思います。
まだ怖くて電車乗れないホームに近寄れないって先生に言ったら
わかりますよって言ってくれた。
親にすら「そんなわけないでしょう」と信じてもらえなかったのに
それだけで泣けた
432 :
優しい名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:38 ID:m/NHKocX
個人病院でも初診は予約しないと診察してもらえませんよね?
433 :
優しい名無しさん:2009/02/18(水) 00:14:05 ID:gvPSxoqz
>>432 基本的にはそういう病院の方がほとんどです。
まったく予約制を取らない病院も何パーセントかはありますが。
電話で確認してから言った方がいいですよ。
434 :
優しい名無しさん:2009/02/18(水) 00:25:03 ID:o7T5ICc7
>>433 そうですよね、一度電話していっぱいと断られた経験があるので…また勇気をだして電話してみますありがとうございます
435 :
優しい名無しさん:2009/02/18(水) 00:25:43 ID:QNiIixUh
>>428 病名を伝えるのは医師の性格、判断による。
例えば、ガンだとわかって告知したほうがいいかしない方がいいかは、
病気の進行具合や、患者の性格等を見て判断するでしょう?
あなたは不安神経症だと診断されて知りたくなかった?安心した?
医師が病名を告げたから告げないからではなく、あなたが納得できたかできないかです。
>435
428です。
初診では病名を告げられることがあまりないと書いてあったので
最初から言われたのってどうなんだろう?って疑問に思っていました。
でも、自分がどういう状態なのかわかって、本などで勉強しようと
思えたので、言ってもらったのは良かったようにも思っています。
薬の処方については、また何度か通ううちに変わっていくものですか?
言われなかった場合、自分から病名は何ですか? なんて聞いたらまずいですかね?
自分の場合もし言われなかったら、ただの怠け者だとか、何とも無いのに金を取ってるとか
何で言えないんだとか、ネガティブな方にしか考えられないので、どうしても気になるんです
438 :
優しい名無しさん:2009/02/18(水) 06:58:14 ID:gvPSxoqz
>>436 たいていは合う薬に巡り会うまで、数回チェンジすることは珍しくないけど、
最初に処方された薬が、本当に合っていた場合は変わらないこともある。
もちろん回復の段階で量が減ったり、より軽い薬に変わることはある。
439 :
優しい名無しさん:2009/02/18(水) 07:37:44 ID:3olHrZyV
過呼吸で初めて心療内科へ行ったら怠け病だと言われた。
ソラナックスもらって仕事してたら、数週間後過呼吸で意識が遠のいた。
別の心療内科へ運ばれ通院した。
未だに再々過呼吸になると先日医師に伝えたら、治らないのはアナタが
悪いと言われショックを受けた。
>>438 436です。
薬の効果がいまいち感じられないので
来週また先生に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
>>437 訊いてみても良いと思うよ。
ただ、初診だったり、数回通ったくらいだと、
「〜だと思う」という仮の病名かもしれないけれどね。
サラッと言う医師も居るけど、訊かれなければ言わない医師は多いと思うよ。
病名を知ることで、どんどん病人になっていってしまう人も居るしね。
症状を改善していくことこそに意味があるわけだから。
443 :
優しい名無しさん:2009/02/18(水) 17:59:33 ID:mqoZF2gr
初めて心療内科を受診して約1ヶ月が経ちました。
私は男ですが、外出時や緊張時において息苦しさや、
のどの違和感、手の震えを覚えるため心療内科を受診しました。
メイラックス1ミリグラムを処方され、最初はとても効いている感じがしたのですが、
今は効いているのかそうでないのか、自分でもよくわかりません。
メイラックスのおかげで受診前と比較したら格段に良くなった気がしますが、
特定の場所(電車内や人が大勢いるところ、横断歩道での信号待ちなど)
では依然としてそうした症状が出ます。
医師に相談すべきでしょうか。
それとも、もうちょっと様子を見るべきでしょうか。
男なのにはっきりとした意思表示ができないのです。
症状が改善したのは事実なので、診察の際「その後いかがですか」
と尋ねられても何となく「特に変わりありません」とか「とてもいいです」と答えてしまいます…。
長文・乱文大変失礼しました。
>>418 私も、同じような状況でした。結婚出来ない相手と9年もズルズル…
相手を怨み、自分も責め、上がったり下がったり。
恋愛ボケだとしても、何かを頼る事は、悪い事ではないと思う
だから私も病院に行ってみる事にしました。
身体からサインが出ているなら、なおさらです。
お互い、今から一歩踏み出す事をしてみましょう
>>443 >メイラックス1ミリグラムを処方され
から
>医師に相談すべきでしょうか。
の前までの文章を全部メモに書いて主治医の前で読み上げるか
それも不可ならメモを渡すといいよ
メイラックスは基本的に抗不安としては下地になる薬なので、
その症状を告げればメイラックス+頓服でデパスかソラナックスあたりが出ると思う
ずっと飲んでいたらどんな薬でも耐性がついて効果は弱まり、
いずれ効かなくなるから、それだけは頭に置いておいて
薬に慣れてどんどん強い抗不安に頼ってしまうようにならないといいね
予約って無料ですよね? 予約して行かなかった場合
また予約する時に酷い扱いとか受けないですよね?
447 :
優しい名無しさん:2009/02/18(水) 18:48:33 ID:mqoZF2gr
>>445 ありがとうございます。
勇気を出して次回診察のときに相談してみます。
できればこれ以上薬は飲みたくない(頼りたくない)、というのが本音です。
そうは言っても苦しいです。
これは甘んじているだけなのかと自問自答する毎日です…
448 :
優しい名無しさん:2009/02/18(水) 19:21:57 ID:gvPSxoqz
>>443 医師に「改善はしましたが実はこういう症状が残っています」と相談を。
「広場恐怖」で検索されると参考になると思います。
2週間前に初めて精神科と診療内科を兼ねた病院に診てもらいに行きました。
40分ほどのカウンセリングでうつだと言うことでジェイゾロフトを処方されたの
ですが、2回目に行った時は話もそこそこに、薬の効果を倍にするということで
帰って来ました。
次は2週間後とのこと。
どうやらカウンセリングは別料金ぽいのですが、どこもこんな感じなのでしょうか?
色々話したい事も有ったのですが…
>>446 予約は無料だし、何度もくりかえさなきゃ酷い扱いなんてされないだろうけど
医者はあなたのために時間をあけている。
予約を待っている人はたくさんいるのだから
もしいけなくなったら、その判断ができた時点ですぐに
病院に連絡を。
>>449 そんなもんじゃないのかな。
その薬は飲んだことないけど、うつの薬は
少しずつ量を増やすのが基本。
検索したらその薬もそうだったよ。
2回目以降は副作用がでてないかとか
薬の効き目の確認程度で終わるのが多いと思う。
ってかそれ以外に話したいことなんてあるの??
>>451 レスありがとうございます。最初のカウンセリングは頭がうまく回らなかったもので…
今の自分の苦しさをどう捉えていいか判らなかったもので。
でも2回目以降はそういうものなんですね、よく判りました。
>>452 でも初回でうまくいえなかったことで
つらいと感じていて医者に伝えておきたい症状があるなら
短めにまとめて伝えるのはOKだと思いますよ。
454 :
優しい名無しさん:2009/02/18(水) 21:01:18 ID:gvPSxoqz
>>449>>452 あなたがカウンセリングだと思っているのは、
精神科専門療法としての「診察=問診」であってカウンセリングではありません。
医師は原則カウンセリングは行いません。
カウンセリングは医療資格を持たない臨床心理士、医療心理士等、
一般に通称「カウンセラー」と呼ばれる人が行います。
病院内に置いていることもありますが、あとは民間で開設など。
なので、医師との会話は治療につなげるための医療行為です。
そこを踏まえておきましょう。
2回目以降の診察を、うまく効率的に受けるには、
453さんの書いてあることに加えて、
薬を飲んでの感じ(副作用、効果など)を伝えること、
影響があると思われる出来事や症状の変化や波など、
治療につながることを、ポイントを絞って伝えられるとベターだと思います。
慣れないうちはメモなどにまとめていくと、言い忘れが防げますよ。
>>448 ありがとうございます。
レスが遅くなってしまい、申し訳ありません。
昨日心療内科に初診いってきました。
診察は10分くらいであっさりしたところで、あっさりしすぎて大丈夫かなと思ったのですが
処方された薬飲んでからは眠気はありますが調子いいです
ちなみにリーゼとルボックスでした
やはり初診10分は短いんですかね?予約いらないとこだったんですけど…
さっき勇気を出して予約の電話したら、近くの人?に空き時間確認のついでに
「声が重症で気持ち悪い」って言ってるのが聞こえてきた・・・。
明日予約したけど、病院着いてからも言われそうだな・・・。
もう首くくったほうが楽だわ・・・。
458 :
優しい名無しさん:2009/02/19(木) 15:33:21 ID:WMR1rb+n
>>456 混んでいたからとかでしょうかね?
私も昨日行ってきました。私の場合じっくり話を聞いて頂き辛さをとても理解して頂き号泣してしまいました、泣くつもりはないのに…最近涙もろいので…
459 :
優しい名無しさん:2009/02/19(木) 15:51:56 ID:WMR1rb+n
>>457 勇気をだして電話されたのにひどいですね!
どこもがそんなひどい対応はしませんよ。
私も昨日初めて電話をし電話の対応で決めました
まずは電話の対応がよい病院を探された方がいいかもしれませんね
電話をするのも辛くしんどいかもしれませんが
お身体お大事になさってください!
>>458 そこまで混んでる様子はありませんでしたが…
とりあえず症状をみて薬を出したって感じでした。病名は言われなかったので。
お互い、良くなるといいですね
三週間ほど前からデパスを朝・晩2回飲んでいますがさっぱり効きません
医者に相談したら何とかしてくれますか
ちなみに明後日が診察日です
そうか
そもそも薬に頼るという発想が狂っているのか
よーし
断食だー
薬も水も米も食わん。飲まん
わたし、仙人になります
463 :
優しい名無しさん:2009/02/19(木) 18:10:38 ID:cOM3o8Tz
>>461 デパスの服用量が足りてないか、症状にあってないかでしょうね。
どんな症状なのか書かれてないのでわかりませんが、
精神安定剤は、作用強度、作用時間の異なるものがかなりの選択肢あります。
抗うつ剤にしても、メジャトランキライザーにしても選択肢は多いです。
飲んでみて効かないのであれば、どう効かないのか医師に伝えたら、
次の手を考えてくれると思いますよ。
>>463 ありがとうございます。医者に相談します
症状は、パニック障害に近いです。でも医者はそうだとは断言していません
漠然とした不安感、ドキドキ感、腹痛、頭痛などです。ほとんどが外出時で、
家にいるときはそういうことはありません
服用量は1ミリグラムを朝・晩の2回です
465 :
優しい名無しさん:2009/02/19(木) 19:22:51 ID:xDt7kg9Z
はじめまして、赤面症に悩んでいて心療内科へ行こうか考えてます。薬で抑えられている方もいると聞いて。
本当に今まで、ものごころついた頃から赤面症に悩んできたのですが、勇気がなく今まで精神科へは行けませんでした。
今日、電話で初診予約を入れようと何軒か連絡したんですが、予約がいっぱいで当分は無理とのことでした。
初診の場合、どこも予約は取りにくいものなのでしょうか?
長文ですいません‥
466 :
優しい名無しさん:2009/02/19(木) 20:05:12 ID:Wot3chDJ
>>465 >初診の場合、どこも予約は取りにくいものなのでしょうか?
そんな事も無いと思いますよ。
僕が行った大学病院の精神科は翌日に予約を入れてくれました。
その心療内科は診察に時間をかけるから予約が難しいかもしれませんね。
歯医者みたいに。
467 :
優しい名無しさん:2009/02/19(木) 20:33:51 ID:WMR1rb+n
>>465 私は個人病院に受診しましたがその日に連絡し
初心の予約はとっていませんがきてくださいと言われ直ぐにいきました
少し混んでいましたがすぐに診て頂き、次から次に患者さんもいらっしゃいましたが
じっくり話を聞いて頂けました
勿論薬のわからない事も聞かずとも丁寧に説明していただけましたので
安心できると思い通院しようと思います
468 :
優しい名無しさん:2009/02/19(木) 20:35:15 ID:cOM3o8Tz
>>465 いくつかある不安障害のうちいずれかだと思いますが、
お薬で症状緩和され、ラクになりますから、
受診を決心されたのはよいことだと思いますよ。
ただ、そうですね、初診の予約は、昨今さまざまなメンタル不全で悩まれている方は多いし、
うつ病などを中心として啓蒙が進んでますから、受診されている人は多いんですよ。
そんな中で、初診は通例としてそれ以後の通院に比べ、
チェックシート記入があったり、時間をかけて問診したりしますから、
1日に何人も初診の方の予約を入れると診察が回らなくなります。
それですぐに初診予約が取れないことは珍しくないです。
でも心療内科・精神科どちらでもよいので、複数当たれば、
比較的早く予約が取れるところは見つかると思います。
(今では少数派ですが予約制ではないところもありますし)
思い切って、はじめて電話をかけて断られたら気持ちがくじけそうになると思いますが、
なんとかあきらめないで、複数の病院に当たってみましょう。
うまく見つかりますようにね。
サイトのうつチェックでうつと結果がでました
不安になってしまったのですが、これだけの理由で診療を受けるのは
大げさでしょうか
470 :
優しい名無しさん:2009/02/19(木) 21:00:49 ID:xDt7kg9Z
465です。皆さんありがとうございます。
正直、数件電話した病院の予約が全て取れなかったので、病院へ行くことをあきらめかけていました。
でも今また探してみる気持ちになれました。
明日また連絡してみようと思います。
こんな悩みのせいで、仕事も日常生活もつらいなんてもう嫌です。
今まで誰にも赤面症の悩みを話したことがないので、病院へ行って話す事はかなり勇気がいります‥
今日初診予約の電話をした精神科で、『どんな症状ですか?』と聞かれました。正直電話でそんなこと聞かれるとは思っていなかったので、なんて答えたらいいのかわからなくなりました。
ハァ‥。
>>469自覚症状も特になくサイトの診断結果に流される程度だったら単に現実から逃げたいだけだろうね。
473 :
優しい名無しさん:2009/02/19(木) 22:19:27 ID:cOM3o8Tz
>>469 今実際に、日常生活に障害が出る精神症状、身体症状が具体的にありますか。
困っていることが別になければ、「治療を必要とする病気」ではないですよ。
人間ならふつうに抑うつ感情気味なときはあり、
病的ではないのにチェックシートに引っ掛かってしまうことはありがちです。
「今日常生活に障害があるか」
「そのことで辛い思いが2週間以上続いているか」をポイントに判断してみて下さい。
病院行こうと思っていたときよりも
今はだいぶ気分がよくなってきました。
でも朝早く起きてしまうのはいつもどおりです。
病院行ったほうがいいですか。
>>469 自分はサイトの鬱診断をやった時、あなたは鬱ではありませんと診断された。
ても周りに迷惑かけたくないから(会社とかに)、一応のために受診したら、鬱と自律神経失調症だった。
だからといって、あなたが鬱だと決まったわけでも違うわけでもないから、余程心配で生活に支障あるなら受診したらいいと思う。
かけ算足し算割り算引き算の暗算ができません
478 :
優しい名無しさん:2009/02/20(金) 11:22:37 ID:V3rQmkCB
>>470 です。
何軒か電話しまして、来週予約が取れました。
緊張します‥
今までこの悩みを誰かに話したこともないので‥。
>>478 電話予約、お疲れさまでした。
来週に入れてもらえるとは、早い方じゃないでしょうか、ラッキーです。
>>4-5あたりを参考に、簡単な流れだけでもメモを作っておきましょう。
緊張しちゃって言葉が出なくても、メモがあれば大丈夫。
ひどく疲れてしまわない程度に、落ち着いて、書いてみてくださいね。
480 :
優しい名無しさん:2009/02/20(金) 12:52:10 ID:V3rQmkCB
今行かなかったら、きっともう行けないんじゃないかと思ったので‥一番早く予約を取れる病院に行くことにしました。
今まで、こんなことで心療内科へ受診するのはおかしいかな‥って思ってきたのですが、思い切って行ってみます。
正直不安でいっぱいですが。
>>480 勇気を出して、よく決心されましたね。大丈夫ですよ。
しっかり受診なさってください。
>>480さん
お疲れ様です。電話だけでも不安でしたのでしょうに…
私も今行かなきゃ理性が飛ぶ!と思いネットで病院調べて泣きながら電話し予約しました。
行くまではひたすら自分の不甲斐無さや後ろめたさでいっぱいでしたが、今は病気と向き合うようにカウンセリングを受けて通院しています。
心配すること無いですよ気をつけていってらっしゃい^^
携帯からの長文失礼しました。
初めて受診した場所が、あまり信用出来なくて、別のクリニック受診してみた時の話です。
よく今まで頑張ってきたね、いいですか、あなたはチェスの駒なんかじゃない、人間です。だから悩んだり苦しんだりするんです。
って言われて、生きなきゃって思ったよ。
あなたがもう少し頑張るなら、頑張れる薬を出しましょう。でも、いつでも診断書を書くから、ダメんなる前に言いなさい。
この言葉をお守りにして、もう少しやってみる。
薬もジェネリックで、お財布にも優しかった。
484 :
優しい名無しさん:2009/02/20(金) 21:18:18 ID:Q232JF6U
すごい上から目線ですね。
他の業界ではありえない。
>チェスの駒
この例えはありえない
486 :
優しい名無しさん:2009/02/21(土) 04:46:06 ID:SeuX4+g4
ただ、死にたいと望むだけなのですが、病院に行くべきなんですか?
治したいとか、これからのために〜とか、ないのですが。
ずっと性格の問題や、体質なんだろうと思ってた事が、調べて出てきたうつやSADの症状にピッタリ当てはまる事が多くて、勿論そういった要因を調べる以前から気にしており仕事もしてませんし探してません。
仕事がしたくないわけでなく、要因など含めて行き詰まって何も出来ない状態)やはり、病院行った方がいいですか?
親にも言い辛いので、行くべきかどうかかれこれ(不眠症気味で調べてたら、こういった関連に行き着いた)半年近く悩んでます。
現在、完全に引篭もってる状態で、そろそろ貯金も長く持たないので、働かないけないと分かってはいるものの、行動も起こせません。
何というか、フラグが立つとロックが掛かるというかスイッチが入るというか、一応死のうなんて考えてませんが、このまま朽ち果てるのかなーとは、たまに思ってます。
488 :
優しい名無しさん:2009/02/21(土) 07:24:16 ID:glcYOkeb
>>486 単にそのことを思うだけで、実行に移す気もなく、
あなたも困ってない、まわりも困っていないなら通院の必要はないと思いますよ。
しかしもし、具体的な自殺企画に症状が変わったら病院へ。
>>487 実際に引きこもりで動けず、就労ができてなくて、
不眠も含めて半年以上悩んでいるのなら、病院へ行った方がいいですね。
少なくともまず不眠を治し、自分でも生活リズムを整えることから。
その他の症状は医師ではないのでなんとも言えませんが、
不眠を治しながらおいおいに医師と相談していったらどうですか。
>>487 昨日もせっかくの派遣紹介あったんだけど、気分的に無理だと感じて断ったんだ。勇気持って心療内科探してみるよ。近所の精神科は知り合いが務めてるから、近場は避けたいがw
490 :
優しい名無しさん:2009/02/21(土) 10:12:32 ID:pvnIMU+N
NHK教育テレビ
ここが聞きたい!名医にQ「あなたの疑問に答えます!うつ病」
21日(土)13時〜 先週の再放送
21日(土)20時〜 Q&A
NHK総合
NHKスペシャル「うつ病治療 常識が変わる」
22日(日)21時〜
100万人を超えたうつ病患者。
これまで「心のカゼ」と呼ばれ、休養を取り、抗うつ薬を服用すれば半年から1年で治ると考えられてきたが、
現実には4人に1人は治療が2年以上かかり、半数が再発する。
こうした中、投与する薬の処方を根本的に見直す治療や、難しい診断が一目でできる技術の研究が進んでいる。
抗うつ薬ではなく心理療法を治療の中心に据えたイギリスの事例も交えて、治療の最前線に迫る。
長文すみません。
一昨年前に初診で大学病院の心療内科へ行き、鬱手前の自律神経失調症と診断され
(リーゼ・デプロメール・アモバン)を処方してもらいましたが
薬の副作用が辛く通院を辞めました。薬を一時期飲まず少し元気になり
3ヶ月程週5勤務で働いたのですが、また慢性的に気分が重く人と関わるのが
怖くなり現在9ヶ月間の無職です。
働きたいと内心思いつつも怖くてどうしても面接まで行けません
もう1度心療内科へ行き治療しながらアルバイトから頑張りたいのですが
以前合わない抗鬱剤の処方で薬が怖く、漢方は副作用が少なく
効き目は弱いが体には良いと聞きましたがどうなのでしょうか?
漢方医がいる病院や専門の病院の方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
492 :
優しい名無しさん:2009/02/21(土) 18:22:10 ID:pvnIMU+N
抗うつ剤の種類とか書かないとなんとも
私は心療内科とは別にカウンセラーにも通っている。
心療内科は所詮病院だから、三分とは言わないまでも
じっくり話し聞いてくれないでしょう。
きちんと資格をもった、信用ある人をカウンセラーにとして
紹介してもらっていらい、心療内科よりもずっと心の支えになっている。
個人開業してる人だけど、長い間大学や病院勤めしていたひとで、わりと
年配の人がおおいけど、信頼できる。
495 :
優しい名無しさん:2009/02/21(土) 23:31:54 ID:PCnO/oQn
>>494 薬で助かる人もいるでしょ。
副作用で苦しめられるだけって、何を根拠に?
496 :
優しい名無しさん:2009/02/21(土) 23:49:26 ID:2WOb1vG9
急にアニメがまともに見れなくなったんですけど何かそういう病気ありますか?
なんかストーリーが頭に入って来ないって感じです。本当に急になので驚いてます。一応文は理解出来るみたいです。
アニメの意味が解らないみたいというか。声と絵が繋がらないみたいでアニメが何をやってるのか解らないです。
上手く伝えれないですが昨日まで普通に出来てたアニメ鑑賞が急に出来なくなりました。まずは脳神経外科ですかね?
>>495に同意〜
薬を飲むかどうかは最終的には自分が決めることだろうけど
その言い方は聞き捨てならねぇな。
個人差あるけどみんな副作用乗り越えてんだよ。
薬に助けられてる人間がどれだけいると思ってんだ。
498 :
優しい名無しさん:2009/02/22(日) 00:33:07 ID:lwvc4teu
>>497 薬によるメリット>副作用 : 本物メンヘラ
副作用>薬によるメリット : 甘え怠け糞メンヘラ
ってことですか?
499 :
優しい名無しさん:2009/02/22(日) 00:39:19 ID:dmVY9j3j
副作用が結構ある割りに効果がさほど感じられない薬が多いってことだろ。
患者:この薬飲んでも、あまりよくなってない気がするんですけど。
医者:いや、飲んでなかったらもっと悪くなってたんです。
これじゃ、霊感商法の壷の効用と同じぐらいしか説得力がありません。
491です。レスありがとうございました
抗うつ剤か漢方のどちらがいいのか自分なりに調べてみて
1度漢方を取り扱ってる病院へ行って
相談と診断をしてもらいに行ってきます
元々薬嫌いで副作用が酷くても続けていたのですが
セカンドピニオンで転移すれば良かったと思いました
抗うつ剤についても他に合う薬もあったのかもしれません
漢方を処方してもらうのは初めてなのでここで質問しましたが
これからは漢方関連のスレがあるのでそちらへ移ります
>>494さんの内面から変える働きについても教えて頂きありがとうございました
>>500 慈恵医大だと、漢方と精神神経科と療法あるからお勧めだよ。
俺は両方からせめてる。
ごめん、一行目の「療法」→「両方」ね。
因みに漢方は総合診療部。
慈恵医大は、関東圏在住なら通えるね。
503 :
優しい名無しさん:2009/02/22(日) 09:48:27 ID:h2TrzYUj
>>498 いや、
>>497は別に薬が効く効かないで、
本物メンヘラ、甘え怠けメンヘラ、なんて論議に首突っ込んでないと思うが。
単に「薬に助けられている人間がたくさんいる」と言ってるだけでそ。
NHKスペシャル
2009年2月22日(日) 午後9時00分〜10時13分
総合テレビ
『うつ病治療 常識が変わる』
100万人を超えたうつ病患者。これまで「心のカゼ」と呼ばれ、休養を取り、
抗うつ薬を服用すれば半年から1年で治ると考えられてきたが、現実には4人に1人は
治療が2年以上かかり、半数が再発する。その背景には、治療が長期化している患者の多くが、
不必要に多くの種類や量の抗うつ薬を投与されていたり、診断の難しいタイプのうつ病が増加して
いることが専門家から指摘されている。さらに、医師の技量レベルにばらつきがあることも明らかになってきた。
こうした中、薬の処方を根本的に見直す取り組みや、難しい診断が一目でできる技術の研究が進んでいる。
また、「うつ先進国」のイギリスでは2年前から、国を挙げて抗うつ薬に頼らず、カウンセリングで
うつを治す「心理療法」を治療の柱に据え、効果を上げている。うつ病治療の最前線に迫る。
505 :
優しい名無しさん:2009/02/22(日) 22:15:01 ID:ZEEpi+rf
今NHKスペシャルを見たけど、
薬を乱発する医者って怖いな。
506 :
優しい名無しさん:2009/02/22(日) 23:34:56 ID:ACC4YjxS
>>495 ちゃんとNHKスペシャル見たかい?
再放送もやるよ。
2月25日(水) 午前1時05分〜2時18分(24日深夜)総合
>>497 >薬を飲むかどうかは最終的には自分が決めることだろうけど
精神科医が一方的に飲ませてるよね?
507 :
優しい名無しさん:2009/02/23(月) 01:31:25 ID:mBhxpwe/
>>506 だからさ、一般化するなよ。
精神科なんて基本的に薬を出すんだから、
薬を全否定したらほとんどの精神科医が必要なくなるだろ。
良い医者と悪い医者を見極めたり、情報を集める事が大事なんじゃないの?
508 :
優しい名無しさん:2009/02/23(月) 01:34:28 ID:dFLoHWDx
でもさあ、ある場合には「あなたは病気ではない。薬を飲む必要はない」
って診断するのが正しいはずなのに、現実にそう言う精神科医ってほとんど
いないだろ。それって、変じゃないか?
509 :
優しい名無しさん:2009/02/23(月) 01:40:30 ID:mBhxpwe/
>>508 基本的に症状は自己申告だからでしょ。
レントゲンや心電図、MRIや血液検査じゃ分からないんだから。
510 :
優しい名無しさん:2009/02/23(月) 01:50:29 ID:dFLoHWDx
症状が自己申告だから必ず薬を出すって、必然性ないと思うが。
511 :
優しい名無しさん:2009/02/23(月) 03:33:11 ID:lLk0P0D/
病気じゃないって決めつけられるのも、病気だから薬をガンガン飲めって言われるのも両方イヤだな。
病気じゃないって判断されても、他にどうすればいいんだろうって思う。
どうにもならなくなって病院に来る人がほとんどだろうし。
早く機会を導入すべきだよ
513 :
優しい名無しさん:2009/02/23(月) 04:03:20 ID:lLk0P0D/
カウンセリングに保険が適用されるなら、
カウンセリング→精神科で薬って順を踏めるんだけど。
薬無しで治るならそれに越した事はない。
機械のやつできるなら受けてみたいな〜
脳に問題ないなら心因性ってことになるのかな?
それならそれで薬じゃなくてカウンセリングの方が効きそうだし。
機械で判断してカウンセラーで相談を受ける
精神科医いらねえじゃん
こないだ初めて病院行ったんですけど、今度心理テストする事になりました。
何ですか、心理テストって?
病院行くのも怖かったのに、凄くこわい。
具体的に何聞かれるんですか?
それは、病院つーか医療機関か?
それとも、カウンセリングサービスの業者か?
俺は、病院には通院してるが、心理テスト的なものを受けさせられたことは一度も無いぞ。
状況を述べて、クスリ処方されて、それだけだったけどな。
多分
・SCT…作文させる紙
・TEC…人間性を計る質問シート(はい、どちらでもない、いいえを選択して点数化する)
・バウム…絵を描かせる
・ロールシャッハ…変な絵を見せられて何に見えるか答える
んだとオモ。
私が受けたのはそうだった。
・
>>519 >>518 ありがとう。病院でカウンセリングの先生がしてくれるって話だったけど…。そのテストは私の何をはかるテスト何ですか?それにより何が分かるんでしょうか?
>>520 私は、入院したときに「心理検査受けて…」と言われて
やっぱ恐かったけど、ネットでおなじみ?の「うつのテスト」でした。
SDSだっけ?なんかそんな感じの名前のでした。
>>521 そうなんだ。ありがとう。
「毎日憂鬱な気分がつづいている」YESNOで答えるあれ?絵とか書かされてあなたはこんなトラウマがありますとか言われるよりずっとマシだ。
良かった。でも私素直に憂鬱とか答えられるかな…?
心理テストって言われて、私の心を勝手に見られるみたいなイメージがあって怖かったから答えてくれて安心した。
自分も見た人に馬鹿にされるのではないかとそればかり心配している
>>522 そう、そんな感じ。20項目あって4つの選択肢の中から選ぶの。
調べてみたら「ツングうつ自己評価尺度(SDS)」らしい。
心理士さんが、ナビしてくれた。
「○○な感じ?かな」っていったら、「じゃ、○か○あたりじゃないかしら?」って感じ。
絵をかいて、どーのこーの言われるのはイヤだね。
それで、何がわかるんじゃ!!とおもっちゃう。
525 :
優しい名無しさん:2009/02/24(火) 19:14:42 ID:H8htNJIG
質問です、みなさん初診いくらぐらいしました?
>>525 一般的な場合は
>>3に書いてあるよ。
私は3000円かからなかったと思う。今は2週間ごとの通院で1回1500円。
527 :
525:2009/02/24(火) 20:31:20 ID:H8htNJIG
526様、本当ですね(*_*)よく見ずに質問してしまい申し訳ないです。それに、質問内容わざわざ教えてくれてありがとうございました。
528 :
優しい名無しさん:2009/02/24(火) 21:12:29 ID:6+IzOlUQ
こんばんは。はじめまして。
当方、近々初心療内科受診をしようか考えているものです。
以前数回カウンセリングを受けたのですが、今日上司から、精神科か心療内科を受診すべきなのではないか?
と言われました。
うつというわけではなく、感情の起伏が問題らしいです。
幼い頃に、辛い思いやトラウマがあるのでは?とか言われました。…正直余計なお世話ですがw
カウンセリングを受けても、別に症状?に改善がみられるわけではないので、保険適応の心療内科や精神科を受診したほうが、精神的にも経済的にもやさしいかな、と思っています。
そのことで唯一気がかりなのが、薬の副作用で傾眠や健忘が出るのでは?
ということなのですが、通院初期に処方される薬でも、そのような症状が出る確立は高いのでしょうか。
仕事は続けたいので。そのような症状が出てしまったら内服を中断するしかなくなってしまうと思うのです。
長文ですみません。 よろしくお願いします。
529 :
優しい名無しさん:2009/02/24(火) 22:05:37 ID:blKa5Dc+
>そのことで唯一気がかりなのが、薬の副作用で傾眠や健忘が出るのでは?
>ということなのですが、通院初期に処方される薬でも、そのような症状が出る確立は高いのでしょうか。
もちろんです。
副作用で仕事に支障が出ていると医者に言うと
「今は治療に専念することが大事です。仕事はしばらく休んだ方が良いでしょう。」
なんて言って来るよ。
それで薬漬けにされて、もう仕事に復帰するのは難しくなる。
そんな人ばっかり見てきたよ。
530 :
優しい名無しさん:2009/02/24(火) 22:46:46 ID:1O8oUa8W
>>528 529さんのいうような例もあるけど、
休職しないで服薬しながら仕事を続けている人も多いですよ。
私もそうです。
健忘は必ず出る副作用とは限りません。(私は出ませんでした)
眠気の副作用は、服用初期には出やすい副作用ですが、
数日〜2週間程度で慣れていきます。
その期間も、「服用すると眠くて仕事上困る」旨相談したら、
服用タイミングを食後からずらす、量を加減するなどの工夫を指示してもらい、
乗り切りました。
最初の服用の翌日から土日と祭日で3連休というタイミングを当てたのもよかったと思います。
「休職はどうしますか」と聞かれて、
「1人専門職なので今休職はしたくありません。ただ年度〆が済んだら、
有給休暇か、短期病気休暇なら取れると思います」
と意思表示をしたら、それに添った投薬・治療プランにしてもらえました。
服薬に関する不安、仕事面での希望等(よほどの無謀でない限り)、
きちんと話せば、それなりに相談に応じてくれると思います。
納得いくよう応じてくれないような医者なら、変える権利も患者にはありますよ。
初めて心療内科に行ってきました。
なんか自分以外の自我があって辛い時には自分以外の自我を
呼び出して耐えさせるみたいな事を言われた。
自分の中の自我を今の自分に吸収させないといけないと
言われた。
15分位問診が有って処方箋を出された。
ドクチマール食後3回7日分
デバス食後3回7日分
レンドルミン毎日1回7日分
トータル\3,000くらいでした。
532 :
優しい名無しさん:2009/02/25(水) 00:01:53 ID:0REw73pE
精神科医が殺されるニュースマダー???????????????
>>531 これはまた哲学的な診断ですね。
納得できましたか?
ドグマチールは食欲旺盛になることで有名な抗うつ剤なので
体重の変動には注意されたほうがいいと思いますよ。
食欲不振なら問題ないですが。
>>533 なんかよく判らなかった。
直接的に鬱といわれるかと思っていたけど
そうじゃないんだと思った。
薬は処方通り飲んでいるけどあんまり変化が
有るとは思えない。
でも、寝つきはよくなった。
535 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 03:08:22 ID:Xf9rizDE
精神科医が殺されたニュースマダー????????????????
近々行く予定です
お酒のんで行ったら駄目でしょうか
アル中ではないのですが
537 :
優しい名無しさん:2009/02/26(木) 07:05:27 ID:weEHOci5
>>528 性別・年齢分かりませんが女性なら薬には気をつけて
自分もまさか結婚して子供欲しくなるなんて思ってもみなかった
>>536 お酒を飲んで病院に行くということですよね。
だとしたら
「真面目に治す気がない」と思われても仕方ないと思いますよ.
>>539 やっぱりそうですよね
でもすごく緊張してしまうので、話せなくなってしまうかもしれません
どうしたらいいでしょうか…
訳わからなくなってすみません
>>540 診察前に問診表に症状を書くことが多いと思う。
ここにたくさん書いてあるけど
事前にメモを作ってもっていって渡してもいい。
どうしても話せないなら、話せない自分を診てもらえばいい。
と思うのだがどう?
>>541 全く思いつきませんでした…
メモを持って行くことにします
ありがとうございました
今まで精神科や心療内科にかかったことはありません。
悩みがあって心療内科に行くんではなく
「眠る時に汗をたくさんかいて目が覚めてしまう」
「過敏腸がある」
などの、神経系の原因で体調不良があって心療内科に行くというのはありでしょうか?
また、かかったことで、医者の誘導尋問で精神の病名などがついて
保険に入れないなどの不利なことになる可能性はありますか?
544 :
528:2009/02/26(木) 19:57:50 ID:w84ygVyM
>>529 100%副作用が出ない薬なんてないですよね…
精神系の薬はなおさら…ただでさえ同期と比べてミスが多いので、内服の健忘や傾眠が出たら…と考えると恐怖なんです。
休職する覚悟で受診しなくちゃいけないんですね…
休職するなら辞めろといわれそうで欝…
>>530 いい先生に出会えるかもかなり大きな鍵ですね…
気長に探してみます。初診料何回か捨てる気持ちで。
とりあえず、3月いっぱい踏ん張ってみます。
3月で成長みせなきゃ、もうここでは無理、と言われたのでw orz
>>538 20代前半の女です。
将来的にどう思うかは別として、正直結婚も子供も望んでいません。
“他人への興味が薄い”と言われているので、育てられるか自信が皆無。
けど、助言ありがとうございます。
万が一(と考えると少し悲しい気がするけど)の心境や環境の変化がないとはいいきれないですもんね…
とりあえず、明日は仕事です。
出勤したところで何もさせてもらえないかもしれないけど、それは自業自得。
感謝をすれど、文句は言えないってところです(´・ω・`)=3
現時点で、辞める意志がないことを、ちゃんと伝えられますように。
伝えられなかったら、スムーズに何の障害もなく辞めさせられてしまいそう。
あ、公務員だからそれはないのかな?
長々とチラ裏レスすみませんでした。意見が聞けてよかったです。
受診、してみます。
>>543 >神経系の原因で体調不良があって心療内科に行くというのはありでしょうか
先に神経内科に受診して、それらが神経系統の疾患によるものではない、
メンタルから来る症状であろう、という検査結果を持参して心療内科にかかる、
というのが、順当な受診の仕方。いきなり心療内科行っても「まずは神経疾患の有無を検査してから」
と紹介状書いて・・・ということになるから初診料やら時間やらが無駄。
>医者の誘導尋問で精神の病名などがついて
>保険に入れないなどの不利なことになる可能性はありますか
誘導尋問という言い方は引っかかるけど、問診だけで診断がついて
保険に入れなくなる、ということは有り得る。
保険に入りたいなら受診前に済ませておこう。
>>545 ありがとうございました!!
なるほど、内科と精神科の間に心療内科があるのだと思ってたけど
内科と心療内科の間に神経内科があるんですね。
問診、苦手なんです。
行きなれてる病院で、よく知ってるお医者さんには
自分の状態をスラスラしゃべれるんですが
初めての医者だと、緊張して
大事なことを言い忘れたり、余計なことをしゃべってしまったり。
普通の病気の診断だと、それで誤診とかはあまりないですが
心療内科だと、それで、心は健康の範囲なのに
何かの病名や障害名をつけられることもあるかも!?と心配だったんです。
自分の住んでる地域の神経内科でググったけど、心療内科やメンタルクリニックばかり出てきます…。
>>546 横レス失礼します。
内科と心療内科の間に神経内科っていうのはちょっと違うかも。
神経内科っていうのはパーキンソン病や多発性硬化症など
神経そのものの病気で手足がうまく動かないなどの病気を診るところです。
あなたのように過敏腸とかストレスからくる身体の不調なら
心療内科やメンタルクリニックがぴったりだと思いますよ。
>>546=
>>547 >内科と心療内科の間に神経内科があるんですね。
いや、その解釈はちょっと違う。
あなたの症状は、悩みがあるわけでもないのに
「眠る時に汗をたくさんかいて目が覚めてしまう」&「過敏腸がある」でしょ?
これらはメンタルからくるものかも知れないけど、内科的疾患からくることも有り得る。
たとえばクローン病とか、潰瘍性大腸炎とか、ホルモンバランスの異常とか。
だからまずそれらの可能性を排除してからでないとメンタルの治療は始めないのが基本。
だって内科疾患があるのに、メンタルの薬をいくら投与したって治らないからね。
おおもとの病気を治さないと。
だからまず内科受診でいいよ。神経内科とかいきなり専門的なこと書いちゃって
混乱させたならごめんね。神経内科関連の疾患だったら、内科から紹介されるし
どちらでもなければ「じゃあメンタルだな」ってことでそれも心療内科か精神科に紹介してくれるよ。
ありがとうございます。
普通の、風邪ひいたときに行く内科でオケなんですね?
普通の内科で過敏腸とか寝苦しいとか、眠いのに夜中に目が覚めてしまうとかの
相談をしてみまーす(`・ω・´)
今日初めていってきたよ
緊張して問診票にすら中々症状かけなかったorz
でも結構あっちから聞いてきてくれるから段々緊張もとれてよく話せたかな…
ちなみに40分位だった
料金はクリニックで3800円位で、薬は二種類二週間分で1100円だった
そういやあ病名的なものとか言われなかったんだけど
これは特に病名あげるほどメンタル面弱ってなかったって事で喜んでいいのかな
それとも初診ってこんなもん?
552 :
優しい名無しさん:2009/02/27(金) 06:48:50 ID:UaKucbo7
>>551 心療内科・精神科って検査値みたいに明確なものはないから、
医者なりに心づもりはあって治療薬は出すけれど、
診断の即断は避けることが多い。
あと、ショックを受けそうな患者の場合も病名告知しないことが多い。
告知しないで、症状に対応していく方針の医者もいる。
割と教科書的に症状が出揃ってて間違いようがなく、
早期に告知した方が、患者にとってよさげな場合は初診から告知することもあるけど。
ずっと言ってくれなかったら、2、3ヶ月経過後質問するといい。
>>552 詳しく有難う!別に特に気にはならないけど
知れたら自分の状態知れて安心かな、なんて…
ずっと教えてくれなかったらさり気なく聞くようにしてみます!
文章がおかしいかもしれませんが回答お願いします。
自分の毛髪を抜いてしまう症状があります。20年目です。
色々調べるうちに治療として、症状は確かに心因性のものではあるが
「精神科の薬を飲むより意識して行為をしない」という意見が多く、
現在必死に止めようと努力しています。行為自体は止められそうなので私自身としては
受診をせずにおきたいという気持ちがあります。が、家族が一度受診をと強く勧めてきます。
病院にいき、自覚症状以外に改めて気付いたことなどありますか?
また服薬の相談以外に医師と何を話すものですか?
>>554 自分の意思の力で止めることができるなら、確かにあなたの言うとおり受診の必要はない。
家族は何故あなたに受診を薦めるのかな?
もしかしたら「心因性」の「因」を探りたいのかも。
つまり、抜毛癖というのはストレスが原因なことが多いんだけど
癖を直したところでストレスがそのままだったら、抜毛でない別の現れ方をするかも。
下手すると自傷行為とか。家族はそういう心配をしているのかも。
ストレスの原因を探るため、という目的で受診するのも良いかもね。
自分で「何故毛を抜いてしまうのか」「頻繁に抜く時はこういう時」
といった分析ができていて、その対処もできているならいいんだけど。
>また服薬の相談以外に医師と何を話すものですか?
髪の毛を抜く理由として思い当たる事柄とか、ストレスとか、
髪の毛を抜くことでルックスが困ったことになってないか、
そのことは自覚してるか、など。
556 :
優しい名無しさん:2009/02/27(金) 22:48:40 ID:uyKLGmkr
精神科医が殺されたニュースマダー?????????????
マチクタビレター????????
ハヤク???????
ヨノナカガヘイワニナル??????
>>555 554です。レスありがとうございました。
昨晩、家族に「なぜ受診が必要だと感じるか、何か迷惑をかけていないか」を
聞いたところ、「自己解決も大事だけど、不安を抱えたままよりも一度医者に吐き出して
すっきりしたら?」という答えでした。
医者に「何しにきたの?大丈夫じゃない?」と言われて帰ってこればいいと。
なぜ抜くのか?というあたりは大体自分でも理解しているのですが、辞めることに
関しては「ただ我慢している」というのが図星です。
抜毛をやめて、違うことに移行するという可能性もあるのですね…
「抜毛をやめてどうなるのか」は正直一番不安なところでもあるので
再発防止もかねて、やはり一度聞いてみようと思いました。
具体的に聞けてよかったです。これで決心がつきました。
他企業の対応は実に誠実だ。およそ10年前某沖○気○業の関係では
嫌がらせから始まり、それでも退職しない場合は、
無実、架空、事実無根の罪を被害者に被せて、処分を決定してから、
被害者に初めて通告する。被害者には問答無用で何もさせない。
更に脅迫をし、被害者を悪者扱いにして泣き寝入りさせる。
脅迫された内容の一例。無実の罪を被って退職しないと、
@親族に不幸な影響がでると脅迫する。
Aあんに闇社会や嫌がらせ屋がいることを匂わして脅迫する。
B一生涯職に就けなくできると脅迫する。
C会社や医師の社会的信用をもってすれば、精神病院に強制入院させることができると脅迫する。
D自殺するなら、会社に一切迷惑をかけるなと念をおす。
E行動範囲、人間関係周辺に悪い噂が広がるかもしれないと脅迫する。
特にEの被害影響が大きいので、誰からも、制度からも、助けてもらったことはない。
むしろ、面識のない人からも、いわれない差別や卑下、誹謗中傷が増大した。
派遣切りされた人、自暴自棄になっている人は、下には下がいると思って、諦めないでください。
何それ、集団ストーカーの加害者みたいだな。
集団ストーカー=統失説もあるけど。
落ち込んでなくて、意欲も気力もない状態なんですけど?これってウツですか??
561 :
優しい名無しさん:2009/03/01(日) 20:22:30 ID:o3X/LEwV
精神科医が殺されたニュースマダー?????????????
マチクタビレター???????
ハヤク????????
ヨノナカガヘイワニナル??????
562 :
優しい名無しさん:2009/03/01(日) 20:30:19 ID:FPbOvYwe
やっと電話予約した
これだけのために何ヶ月もかかった
病院一度行っておきたいけどどうしても勇気が出ないよ・・・
>>563さん私の分も頑張って。
565 :
優しい名無しさん:2009/03/02(月) 01:29:56 ID:6oUkl9zE
>>564 すぐに病院へ行くのが勇気が出なかったら、
地域の保健所がやっている、精神科無料相談日に参加してみては?
やっている日は地域の広報誌にのってるし、予約とかいらないし。
即診断もされないし、薬もでない。
症状を聞いて、病院へ行った方がいいとか、
どんな治療法が考えられるとかのアドバイスまでだから。
治療が必要だったら、その決心の後押しをしてくれると思う。
566 :
優しい名無しさん:2009/03/02(月) 01:31:50 ID:6/TmW/EQ
質問なんですが、
毎日死にたいなぁと思う私は病院に掛かったほうが良いですか?
病院行こうと決めてから早4年
駄目だこりゃ
このあいだ勇気をだして初診に行って
家族構成や友人関係や食欲の有無(日によると答えました)聞かれて
「鬱の症状がみられます。薬をだしますね」
と言われました。予想異常にそっけなかったのですが
こんなもんなのでしょうか?
569 :
優しい名無しさん:2009/03/02(月) 03:02:25 ID:oxETqiq/
>>568 そんなもんですよ。
他にどんなことを期待していたのかな?
>>568 こちら側の気持ちになって一生懸命に話を聞いてくれカウンセリングを重視する先生もいれば、サッサと聞いて「はいお薬」の先生もいて、様々です
自分に合った病院(先生)を見つける事が先決だと思います
572 :
優しい名無しさん:2009/03/02(月) 10:28:35 ID:o/sPaiNU
初めまして
入院について質問です
もう限界がきました。引きこもり仕事を辞めて早一年
病院に通院して三年
身内に入院した方が良いと言われました
ちなみに医者からの診断は自律神経失調症ですが
何日か薬がきれてしまったために
今も落ち着かず動機がするため、なんとか薬がきいている
今、なんとか携帯から投稿してます
宜しくお願いします
医者からの進めではないんですが
入院を考えています
入院はどんな感じなんでしょうかすか?
一日何をしてるんでしょうか
573 :
優しい名無しさん:2009/03/02(月) 11:05:27 ID:X1gMLeFL
>>572 精神科の入院生活は何もすることがありません。
閉鎖なので精神科の入院病棟から出られないし
持ち物は制限されるから好きなこともできない&食べれないし
入院食はわびしい感じになるものばかりだし
特に医師が熱心に診てくれるわけじゃないし
とにかく1日中ぼーっとベッドの上で過ごします。
気力があれば病棟備え付けの娯楽…テレビとか本とかボードゲーム…やっててください。
そんな感じです。ほんとに疲れて家にいても療養がままならない人以外が行くべきです…
あ、ままならない人以外じゃなく、ままならない人が行く…です。ごめんなさい。
便乗でスマソですが、よかったら教えてください。
>持ち物は制限される
とのことなんだけど、剃刀、コード類がNGなのはわかるんですが、携帯型のゲーム機もだめですか。
できれば積読してた本なんだけど、荷物として持っていくには重すぎて…(一日一冊ペースを超えるので)
ボーっとしてるといらいらしたり、周りと関わりあいになることがストレスなので安定剤代りに持って行きたいんです
閉鎖とのことですが、売店に買い物くらいは、いけますよね?
病院にもよると思うんですが、精神科の内実ってあまり明らかになっていなくて不安です
>>575 私の入院した閉鎖病棟は 携帯型のゲーム機ダメでした。
売店は 閉鎖病棟の中にあった&医師の許可もあったので自由にいけました。
患者さんもいろんな人がいるわけで、わけのわからないことを延々話かけて
来る人とか・・・ひたすらお友達になりたいと言ってくる人やら居て賑やかでした。
お風呂なんかはもちろん監視付き&複数での入浴。
入院って幾ら位かかりました?
578 :
今井:2009/03/02(月) 16:06:00 ID:wSCWHGDI
芦屋市の大崎メンタルクリニックは患者を殺す薬を出している。
579 :
今井:2009/03/02(月) 16:09:00 ID:wSCWHGDI
芦屋市の大崎メンタルクリニックは患者に逆ギレして殴ったりしている。大崎登志子が悪の元凶だ。
580 :
今井:2009/03/02(月) 16:13:14 ID:wSCWHGDI
芦屋市の大崎メンタルクリニックは麻薬の売買をして院長の大崎登志子は逮捕された事がある。
通報しました。
こんな板の書き込みで逮捕されるのだろうか
583 :
優しい名無しさん:2009/03/02(月) 23:05:26 ID:6/TmW/EQ
>>569 やっぱり行ったほうが良いですよね。
近いうちにいってきます
>>575 私のときは携帯ゲーム機、パソコンや携帯はだめでした。本は大丈夫でしたよ。
音楽プレーヤーもイヤホンのコードの長さが厳しくチェックされました。
かなり重い症状だと短めのコードもダメっぽい感じでした。
あと売店は、私のときはあるのかどうか知らなかったのですが…
基本的に買い物は閉鎖の扉の外にある自販機でジュース買うのが許されたくらいでした。
あとちなみに公衆電話があるのでこちらからは自由に電話かけれました。
タバコは吸う場所と時間が決められましたが病院によっては時間は自由だったり。
お風呂は週3くらい。
3日前にショックな出来事があってから
食欲が無かったり胸が苦しかったりするんですが
病院に行ってもおかしくないでしょうか
原因がわかっているので病気ではないし
症状が2週間続いているわけでもないのですが
586 :
優しい名無しさん:2009/03/03(火) 08:11:23 ID:rWYfpJS2
>>585 そのショックな出来事の内容によると思う。
大事な人の死や失恋だったら
人として正常な反応だと思うし。
587 :
優しい名無しさん:2009/03/03(火) 09:06:13 ID:fjIFf5dv
**精神科へ行ったら薬漬けにされ廃人にされるけん**
@精神科 A心療内科 危ないけん 「精神保健指定医などがあるけん」
@心療内科 A内科 いいけん 「心療内科の認定医 内科の認定医があるけん」
最初に標章されているのが専門です
自分は九州大学の心療内科に通院してるけん
>>586 出来事というのは、大事な人の死でした
正常な反応なので病院行っても良くならない
ということなのかな
どうもありがとうございます
>>588 >>586さんではないですが・・。
ひとの死は大きなストレスですからそこから精神科や心療内科にかかるべき病気になっていく可能性はあります。
ただ3日前のことなので一時的に体調が悪くなっていてこれから自然に立ち直っていくのかどうか今の時点では
判断も難しいという感じがします。
苦しいのであれば病院に行くことはかまわないですが、もう少し様子をみても良いかもしれません。
徐々に悲しみが薄れていって49日が過ぎるとひと段落しますよね?
そのあたりでも調子が良くなければ病院に行ったほうが良いと思います。
>>588 追加で。
今の時期は588さんと同じように故人を知っているひとと亡くなった故人の思い出などを
話したりしながら、自分の気持ちを整理していくのも良いかもしれません。
この間初めて心療内科に行ってきました
症状を話したら「え、何自閉症?ww」と笑われたのですが
これは冗談で私を笑わせるために言ったんでしょうか?
正直笑えませんでした
それから自分が医者に言ったことが全部親に筒抜けで親から質問責めに
あってしまいました
内緒にしてほしいときはあらかじめ言うべきだったんですか?
長文&乱文すいません
592 :
優しい名無しさん:2009/03/03(火) 15:37:21 ID:5DI4XIKK
う〜ん、医者には守秘義務があるとおもうんだが…。あなたが未成年だったり著しく病状がおもわしくなく、家族の協力が必要な場合は家族に話がされるかも。
593 :
優しい名無しさん:2009/03/03(火) 15:38:55 ID:59VGWAT6
医者変える方がいいと思う
うん、その医者ふつうに不快
通うことない
私は13の時から親に内緒で通ってたけど(内科のある神経科)
親に連絡なんかされたことなかったよ
>>591 そんな非常識な人間と会ってると頭がおかしくなりそうだ
病院行って別の病気になったとして訴えられるのかなあ?
みなさんレス本当にありがとうございます
ちなみに自分はまだ19なので仕方がないのかも・・・
自分の診察が終わったあと医者に「お母さん呼んできてもらえる?」と言われて
呼んだら「あなたはちょっと出ててね」といわれて
医者と母親との話し合いのときに言われたみたいです
笑われてしまったのは、自分がかなりオドオドしてたのと症状で
「あまり部屋から出たくない」と言ったからかと・・・
とりあえず次は別の病院に行ってみようと思います
本当にありがとうございました
598 :
優しい名無しさん:2009/03/03(火) 19:09:53 ID:K25Tx6pZ
精神科医が殺されたニュースマダー????????????????
マチクタビレタ???????
ハヤク??????
599 :
優しい名無しさん:2009/03/03(火) 22:23:07 ID:0ALGfg3B
今日、初診予約していた心療内科に行ってきました。
先生との面談の中で、
「それはあなたの元々の性格なの?
それとも落ち込んでいるからそうなの?」
と聞かれました。こちらがそれを聞きたいのですが・・・。
血液検査くらいはするのかな?と勝手に想像していたのですが、
面談のほかは何もありませんでした。
こういう医者に今後も通っていいものかどうか悩んでいます。
カウンセリング等もない投薬だけのクリニックのようなので、
他の病院を探したほうがいいのでしょうか?
それと、イライラがひどいのと眠りが浅いということに対応するためと、
先生いわく、
「薬を飲んでみてその結果、病気からの症状なのか、
元々の性格なのか、はっきりすると思うから。」
ということで薬を出されたのですが、
そういうことで飲んでいいものなのでしょうか?
出された薬は
パキシル10mg、アモバン7.5mg、デパス0.5mg
です。
ネットで調べてみたら、そんなに変というか
副作用がキツイとかいうものではないようなのですが、
なんとなく心配です。
心療内科とかに行ったのが初めてなので、
こんなものなのかどうか疑問に思いました。
>>599 もし精神・心理的な疾患とすれば、内科のように血液検査でわかるものではないので、
とりあえず薬出して飲んでもらって、1ヶ月様子を見て戦略を練ろう、という方法しかないのです。
難しいのです。
数ヶ月通って改善しないのならヤブの可能性があります。
3軒くらいなら替わってもいい、と、防衛医大野村教授も言います。
まずは飲んでみて、2〜3週間様子を見て、結果をMDにフィードバックして
試行錯誤するのがベストですね。メンタルは長期戦、ということは頭の片隅に。
601 :
優しい名無しさん:2009/03/03(火) 22:55:43 ID:0ALGfg3B
>>600
レスありがとうございます。
そういうものなんですか・・・脱力。
先生との相性もあると思うのですが、今の段階で、
この先生とはダメかな
と思っているのなら、薬を飲まずに
他の病院を探したほうがいいのでしょうか?
1ヶ月以上待ちとか初診受付してませんとかいうところが多いので
悩んでしまいます。
>この先生とはダメかな
んーと、現行の健康保険制度においては、長くて15分(再診)の面接ですので
カウンセリング的なものには期待しないにこしたことはないです。MDは薬物療法が80%です。
おすすめするのは
(1)3ヶ月様子を見る
(2)そのあいだ、多剤大量併用にならないか、観察する
(3)担当MDが精神保健指定医かどうかネットで確認する(現状、経験値を計る指標がそれしかない)
これしかないっすね。
現在の精神医療情勢を鑑みて、予約を取るには待たされますから、
保険として別のクリニックに保険として予約を取ることは止めませんが、
現状は様子見かなあ、とも思います。
603 :
優しい名無しさん:2009/03/03(火) 23:27:13 ID:0ALGfg3B
>>602 カウンセリング的なものを期待しちゃいけなかったんですね?
しばらく様子見ですか。
精神保健指定医どうか確認する
というのは知りませんでした!
アドバイスありがとうございました。m(__)m
>>603 とりあえず薬は飲んでみた方がいいよ
私はその医者に特に問題があるとは思えない
医者の言うとおり薬を飲んで改善したら、性格ではなく病気なのだから
内科や外科と違って、
精神的な病気は結局は患者本人が治すもの。
医者は薬の処方によってその手助けをしてくれるだけ。
>>602さんの言うとおり、現行MDに
カウンセリング的なものは期待できないし、
そもそもカウンセリングで治る症状であれば
病気ではないという意見もあるみたいです。
医者に過度の期待を寄せるのはNGだけど、
>>604さんの言うように、
その医者の初診対応に問題あるようにはわたしも思えません。
自分の場合もとりあえず薬だけきちんと飲んでくださいと
約束させられて始めた量がパキ20、ドグマ10、他1種類でした。
(パキはその後40に増量)
初診から約1年で寛解し現在断薬にも成功しています。
少しでも参考になれば。
ただしこの手の薬は止めるときが一番辛いです。
飲み始めたら勝手に急に減薬断薬せず、
信頼できる医者に相談しながら少しずつ減らして下さい。
パキ断薬スレとか参考にするのも良いかと。
長文失礼しました。
606 :
優しい名無しさん:2009/03/04(水) 10:45:31 ID:qEGCiYSY
自分に嫌な事を言った人と目を合わせられず、口も利けなくなりました。
ある日、上の人に「口を利かないお前が悪い」ということを言われ上の人とも
口が利けなくなりました。
その日から1ヶ月くらいたちますが、毎日1日中そのことばかり考えています。
体調は悪くないです。
仕事には行けますが、その人たちのいるところには入っていけません。
体が震えたりします。信頼のできる人と一緒に入ると大丈夫だったりします。
何か違うことを考えようとネットをしたりしていますが、
気がつくとその人たちのことばかり考えてしまう。
1週間前に精神科に行きましたが、原因がはっきりしているので鬱ではないでしょうとのこと。
精神安定剤が処方され、「効きますよ」と言われたがぜんぜん変わらない。
口が利けないこと自体は病気ではないんですよね。
病気っていわれたら気が楽になったのかも。
>>606 場面緘黙症かな
ぐぐれたらぐぐってみて
608 :
606:2009/03/04(水) 11:20:21 ID:DBG2w6m8
>>607 ありがとう
今ものすごい勢いであちこちのHP見てます。
考えてみれば小さいころからそういうことがありました。
>>605 あなたの言う患者本人が治すべき精神的な病気って何でしょう?
また治療のゴールとして設定するものは何でしょう?
この辺をあいまいにして、延々と通院させ薬を買わせる事によって利益を上げるのが
精神科や心療内科ではないでしょうか?
>>606 辛い状況ではあると思いますが、
私の知る限り対人関係の問題を解決する薬というのは存在しません。
したがって、薬を処方するだけの医師であれば
通院するメリットはないでしょう。
病院以外のところに相談してアドヴァイス等を貰うのがいいでしょう。
>>610 まず当方の書き込みで不快に感じる内容が
あったなら申し訳なかったです。
お問い合せの件ですが、
個人によって原因が様々な病気である以上、
最終的なゴールがここであるとか、こういった状態であるとか、
わたしがひとくくりに説明できるものでもありません。
おそらくそういったものではないとも思います。
特定のゴールや最終目標があるわけではなく、
ただ実際自分が寛解してみたあとに
後付に理解した部分が大きいというのが正直な感想です。
なお精神上の病気と言っても、
ここではあくまで抑うつ、鬱病にかぎっての話だとご理解ください。
少しでも参考になればと書かせていただいたものですし、
見解に相違がある方もおられるでしょうから、
異論のある部分についてはスルーしていただければ幸いです。
612続き
あと、少なくとも当方の主治医は
>>610さんの仰るような、
そういったお医者さんではありませんでした。
閉鎖病棟への入院まで経験した者ですが、
いま以前と変わりない暮らしに戻れたのも
主治医との信頼関係はやはり大きかったと思っています。
悪いとしか言いようのない医者もいます。
けれど信頼のおける医者もたしかに存在します。
すべての精神科医や心療内科医がそうであるかのように
頭からひとくくりにするばかりではなく、
そういった医者を見極めていこうとする姿勢を持つのも大切かな、と。
また長文失礼しました。
重ねて、素人個人の考えですので、
ご不快な部分についてはご容赦いただければ幸いです。
615 :
606:2009/03/05(木) 17:22:05 ID:TlbLqbBI
>>611 ありがとうございます。
このままではいけないと思うのでいろいろ考えてみます。
>>589-590 詳しく、ありがとうございます
助かりました
49日過ぎるまで待って見ます
>>600>>602です。
ゴールのあくまで一例だけど、
(他の方も同様のことを仰ってるが)患者本人が積極的に治療に参加してある程度回復し、
「もうこの薬とこの薬しか要りません」と自分からMDに言えるレベルになれば
結果的にフルタイムで働ける状態にはなってるかな。
※ただし生活習慣等に留意し、再発予防はしっかりと。
さらに追記ですが、(ちょっと調査業務で食ってるのでそっち系の論文はよく目にします)
精神科医は「病前性格」というのを念頭においているようです。
初診時のアンケートで書かせる医者もいれば、面接で尋ねる医者もいるでしょうね。
もう6年ひきこもっていて自分でも原因が分からないので先日家族から精神科に相談に行かないかと言われたのですが、行ってもどんな風に説明したらいいか分からないんです・・
行けば医師の方から色々聞いてくれたりするんでしょうか?初めてなので他人相手に話が出来るかどうか自信がなくてまだ迷ってます
619 :
優しい名無しさん:2009/03/06(金) 08:15:00 ID:FSb+ZVoZ
上司の暴言で過呼吸になり職場で倒れた際に運ばれた心療内科。
その上司が私の状況をしつこく尋ねても答えなかったのが嬉しかった。
現在通院中の個人経営の心療内科は会社が連絡しても予約できる。
症状もぺらぺら伝えている。
止めて欲しい。
個人診療所に行って主治医から薬についてあまり説明は無かったけど
下の薬局では詳しく説明してくれたけどこれって
>>48のケースの医者になるのですか?
621 :
優しい名無しさん:2009/03/06(金) 16:53:27 ID:oWPJzNx2
>>619 本人の了解なしに、病状や具合のことを話すのは、
医療上の守秘義務違反に当たります。
管轄の保健所に通告すると共に、転院をお薦めします。
622 :
優しい名無しさん:2009/03/06(金) 17:07:24 ID:FSb+ZVoZ
>>621さん
619です。
ご助言ありがとうございます。
623 :
優しい名無しさん:2009/03/06(金) 18:42:14 ID:QRMwjZrs
一ヶ月ちょい前から仕事が原因で憂鬱で病院にいっています。
最初にだされた薬はルジオミール10mg、デパス0.5mgを一日3回。
改善しないのでデパスはそのままルジオミール25mgを一日3回に。
一時良くなったと思ったんですがここ10日前くらいから以前より憂鬱に。
今日行ったら今のルジオミール25mgとデパス0.5mgに加えてパキシルを夜20mgとるように
処方されました。
医者は一時的なもので病気ではないと言いますが、病気でないならこんなに何種類も
薬を飲んでていいものでしょうか?
>>623 ルジオミールもパキシルも抗うつ
あなたは普通にうつ病だと思いますが、医者は病名を告げない場合も多い
なぜなら、患者が病名を知り、その病気を調べることにより
症状がよりその病気に沿うように出てしまうことがあるから
病気じゃない、は医者の配慮だけど、納得いかないなら
3000円払えば診断書を書いてもらえる
抗うつを出してる以上、レセプトはうつになっているはず
ついでに、診断書があれば仕事も休みが取れますよ
処方は、ルジオミールから試すのはちょっと頭が堅そうな医師というイメージですが
処方量はまだ少ない方だと思います
WAIS検査を受けたいのですが
ググったら精神科とカウンセリング室で受けられるみたいで・・・
どっちで受けるのがいいのでしょうか?
また、保険が利かないそうなのですが、
保険証がいらないということは他人にバレることもないという解釈でおkですか?
>>625 カウンセラーには法的な守秘義務がないので
(事業所単位でプライバシーポリシーはあるでしょうが)
万一を考えると病院です。刑法で決まってます。
GATBとかいうテストなら独立行政法人の障害者職業センターに相談すれば
タダで受けられます。休職中とか求職中とか、いちおう理由は必要だと思いますが。。。
>>626 精神科でも保険証の履歴?を見れば親バレしませんか?
全額負担は厳しいけど元々保険が適用されないのなら
保険証を使わなければ大丈夫なのかな?
GATBは初耳です
聴覚的認知が知りたくてWAIS受けようかなと思ったのですが・・・
どちらにせよまだ学生なので無理そうです
すみません、追加質問
WAISで発達障害等が発覚した場合、それを知ることはできますか?
まず診察ありき、オプションでテストって形式の病院ならば、保険証は必要でしょう。
(知能検査をやっているか知りませんが)健診センターのように、検査だけするところがあれば
保険証は全く必要ありません。
学生さんなら、学校に相談室みたいなところはありませんか?
そちらのコネで訊くのが最速かと思います。
>>628 学校が苦手なので相談室に頼るのに抵抗があったのですが
やっぱりそっちの方がいいでしょうか・・・
私の場合学校の相談室の方が嫌いなので
親バレ覚悟で保険証を持って精神科に行った方がよさそうです
回答どうもでした
相談室はガッコの苦手な人が行くところだからね。
1回2回の相談ならいいんじゃね?
かつての漏れみたいに数十セッションもやったら、ネタも尽きて話すことがなくなるけど。
ただでさえ不登校気味だし予約制ってのも面倒で
当日学校行く気になるかどうかも分からなくて難しいです
予約制なのは精神科にも同じこと言えるけど
つーか、たかが心理テストで発達障害or精神疾患の「可能性がある」との診断もどきをされたとして、
その後の戦略をどうするのか、ということですねえ。診断は法制度上、医者しかできません。
何らかの診断があったとして、ご家族の協力は必要不可欠ですよ。
最大の要因は経済的問題、続いて社会的な問題。
テスト受験を妨げる気は全くないし、若い方にここまでの判断を強いるのは酷なのは
十分に理解していますが、王道として健康保険で受診されるのがあとあとを考えるとよりよい。
まず自分で発達障害を疑っているのですが、確かな根拠が欲しくて。
WAIS受けてこの値がこれぐらい低くてやっとお医者さんに診てもらおうかな、と思いました。
家族はメンヘラとかが嫌いで精神科に行くだけでも怒ると思うので協力は無理かと思います・・・
経済も自分でなんとかするしか・・・
よほど何度も通うことにならない限りは保険証なしで行こうかと思ってます
保険証なしで精神科がいくらかかるか分からないですが・・・
希望が何一つ無く絶望感しかない。何もする気力がなくただひたすら疲れてる
物凄くイライラしだしてすぐに疲れてヘナヘナになってさらに疲れる何とかしたいって
のは自殺したいって方向で何とかしたいとかそんなのばか。何とかならないものか
>>634 通院して、スタンダードに投薬治療を受けてみるのはいかがかと。
イライラを抑える薬もあるし、抗うつ剤は「気分を楽にして気力を出す薬」だそうだ。
多少の副作用はあるかもしれないし、抗うつ剤は効果が出るのに数週間掛かる。
それでも、そのまま堂々巡りをしているよりは、希望の尻尾は見えるかも。
電話で初診予約。
それから予約日までに、テンプレ
>>4-5を参考に
簡単にでも、書けるだけでも、メモを作る。
そして当日、医師と面談。
薬を処方通り服用してみる。
>>633 保険証なしで初診だと8000〜10000円
これは診察代のみ
薬代がまた別にかかるから15000円ぐらい用意しておくのが無難
最近限界を感じてたので心療内科にさっき電話して予約できました
前から病院に行こうかなと旦那に言ってたんだけどおまえは行かなくていい
ただの逃げ、甘え、悲劇のヒロインになりたいだけだと言われてます
旦那には内緒で行こうと思うんですが何て言って行ったらいいかアドバイスください
638 :
優しい名無しさん:2009/03/07(土) 19:20:30 ID:JpO8ErUp
>>637 なに、ふだんふつうの外出もいちいち旦那に断らないとできないの?
その関係自体も、ちょっといびつだと思うんだけど。
でもまあ、そこは置いておいて、
定期的に通わないといけないかもしれないことを考えると、
無難なのは、「歯医者通い」かな。
それか、あと先のことを考えると、
初回から数回は体調不良で内科に行ってたけれど、
「内科から心療内科が適切ということで紹介された」のを、
しばらく黙ってた、ということにする方がいいかも。
639 :
優しい名無しさん:2009/03/07(土) 19:48:22 ID:sHGkDGnl
>>637 もう大人なんだから旦那の許可なんか全く必要なし。
『病院いってきます』だけでいい。
まぁ、
1)健康保険が一緒
2)マメに送られてくる書類を夫がチェックする
のなら、クリニックの名前でバレる可能性はある。
それでもいいのさ。
健康保険組合には守秘義務があって、会社まで知らせない。夫のイビツな世間体は保たれる。
もし病気ならば、それを直しておかないと、後々取り返しの付かないことになるかもしれない。
直せるうちに直そう。
スレチかもしれませんが…
漠然とした不安
人間不信
食欲不振
頭痛
慢性的な倦怠感
急な吐き気
赤面症
だいぶ前からこれらの症状に悩まされ、最近ではさらに悪化して自傷したくてたまらなくなったり、破壊衝動まで出てきました。
とても不安ですが、精神科に行ってみたいと思っています。しかし親に気が付かれたくはありません。両親は精神科はきちがいの行くところだと鼻で笑っています。私が両親の言うところのきちがいだと知られれば何をされるか…
しかし私は学生なので保険証を使わないでいいほどの余裕はとてもありません。
親に気が付かれずに通院できないものでしょうか…
>>641 親に気付かれても良いので、受診してみることをお奨めする。
文章を読む限りでは、普通の若者にありがちな話なのか、病気なのかわからない。
受診して、話を聞いて貰うくらいだったら、すぐ終わる話だろう。
専門家に診て貰って、病気じゃないという結論に至るかも知れない。
あなたも親も精神科の専門家じゃないだろう。
親御さんの言うことも正しいような気がするが、万が一間違っていると大変だから、専門家に診て貰う。
ただ、若い人だと、普通の精神科よりは、若者が専門の(あるいは得意な)先生に診てもらったほうが、より良いかも知れない。
少なくとも精神保健指定は持ってる精神科医である必要はある。
いずれにしても、何か事件を起こしそうな自分が居るのであれば、相談しに行くのはいいんじゃないのか?
何でもないと医師に叱られて帰ってきても、それはそれで心配の種が減っていい事なんじゃないか。
643 :
みーたん:2009/03/08(日) 12:08:25 ID:UBWJchTu
横浜市大の開業医は安定剤を大量処方するわよ。
HPに出身校が掲載されていない場合はTELして聞いてから、公的機関で再確認するといいわよ。
厚生労働省や日本医師会、横浜市医師会へ問い合わせれば教えてくれるわよ。
644 :
優しい名無しさん:2009/03/08(日) 13:25:04 ID:hNAHoYn1
病院に行こうと思うけど辛すぎる時は怖くて行けないし、普通の状態の時は行く必要ないじゃん、と思って結局行かないんだけどどうしたものか
4月に新卒で今の会社に入ってから、良く眠れない日が続いています。
市販の睡眠導入剤も効きません。体はしっかり疲れているはずなのに。
でも金曜日と土曜日の夜はぐっすり眠れます。
学生の頃はこんなことは無く、むしろストレスには強いほうだと思っていたからショックが大きいです。
最近は特に気落ちがひどい。友達に会いたくない。
来週の土曜日心療内科に行ってきます。
良く眠れるようになるといい。
>>644 普通の状態のときに行きましょう。
そのときはつらい時期を思い出して。医師には調子が悪いとき良いとき
両方報告しましょう。
647 :
29歳:2009/03/08(日) 18:17:16 ID:HVnftsYN
俺は29歳です。去年の12月に4年半年勤めた派遣会社をリストラされました。
所謂、「派遣切り」が原因です。トヨタ自動車のライン組み立てをやってました。
タイヤの取り付けが主でした。
4年と半年も真面目に勤めましたので、リストラは正直ショックでした。
解雇通告された翌日の晩はかなり落ち込み、寝てる時にはとても怖い夢を見ました。
それ以来、精神状態になんとなく違和感を覚えるのです。
見た夢の内容はよく覚えていません。でもグロい気持ち悪い夢だったのは感覚的に
覚えています。その夢を見てから、自己の心に対して極度に過敏になってしまい、
今までなんともなかったことが不安になるのです。
自分はこれからまた仕事ができるのか・・など、いろいろ不安になるのです。
精神状態に違和感を感じたことで自分は精神病になるのではないか・・、という慢性的な不安感もあります。
このように不安定な精神状態がリストラされた日からずっと続いているんです。
でもそれではダメだと思い、1月から2週間は仕事をやっていました。
正確には1月21日までやっていました。これは派遣会社の紹介でした。
仕事内容は土木工事のバイトです。でもその土木工事の仕事が相当にきつく、
そして最悪な事に、会社が関西の広域暴力団のフロント企業である事も判明し、
辞めさせてもらいました。給与はきちんともらえましたのでその点は問題なかったですが・・。
こんな感じで12月のリストラに続き、暴力団関連の土木工事と、なにかと運悪く、安定した仕事が見つかりません。
自分の人生に希望が持てなくなってます。
648 :
29歳:2009/03/08(日) 18:17:52 ID:HVnftsYN
このように不安定な精神状態がリストラされた日からずっと続いているんです。
でもそれではダメだと思い、1月から2週間は仕事をやっていました。
正確には1月21日までやっていました。これは派遣会社の紹介でした。
仕事内容は土木工事のバイトです。でもその土木工事の仕事が相当にきつく、
そして最悪な事に、会社が関西の広域暴力団のフロント企業である事も判明し、
辞めさせてもらいました。給与はきちんともらえましたのでその点は問題なかったですが・・。
こんな感じで12月のリストラに続き、暴力団関連の土木工事と、なにかと運悪く、安定した仕事が見つかりません。
自分の人生に希望が持てなくなってます。
一応、今はいつでも仕事ができるようにと毎日6キロのジョギングと、
腕立て伏せ、腹筋をそれぞれ100回は毎朝やっていますが、それでもいろいろ不安感があります。
こんなに心理的に安定しないのは自分が精神病ではないかとか、
うつ病ではないかとかいろいろ考えてしまうんです。
あまりに心配だったので心療内科に行きました。
医師からは「精神病でもうつ病でもない」と言われましたが、
診断方法がカウンセリングのみだったので、そんなカウンセリングだけで正確に分かるのか・・という
疑問があります。だから安心できません。
もっと深く検査してもらうために来週、大学病院の精神神経科か、
個人病院の精神病院に行こうと思うのですが、どちらが良いでしょうか?
本当に異常がないかどうかが分かる精神病検査のようなものはしてくれるでしょうか?
行くなら大学病院精神科のほうが良いでしょうか?
>>647,
>>648 診断は、基本的にはカウンセリング。あと知能テストのような、アンケートのようなものがあっただろう。
それで正常な診断だよ。大病院に行っても同じ方法が使われる。
血を採ればわかるとか、CT, MRI 撮ればわかるとか、そういう便利な診断法はないからな。
良かったじゃないか、病気じゃないみたいだぞ。
文章からも、やっぱり鬱ではなさそうな感じ。その兆候のかけらもない。
自分がこれから何ができるか、必死になって考え、行動せよ。
650 :
優しい名無しさん:2009/03/08(日) 18:41:52 ID:22EqEY+D
>>647,
>>648 うつになる気まんまんだな
うつだと診断されるまで医者探ししてみなよ
立派な甘え怠け糞メンヘラになれるよ
>>647 29歳だったらまだまだ仕事に困らない歳だろうに。
病院行くんだったら大学病院でいいんじゃない?
そこで異常がなければ納得できるでしょ。
やる気はあるように見えるからスーパーでもコンビニでも少しづつ仕事しろよ。
アルバイトでもいいと思うけどな。
派遣切りは気の毒だったと思うが、派遣以外の道も探してみろよ。
メンヘラになっていいことなんかないんだからな。
652 :
29歳:2009/03/08(日) 19:08:49 ID:HVnftsYN
>>649 診断はどこもカウンセリングが主なのですか。
じゃあ、大学病院に行っても同じなんですか。。
そうですか、、とてもよく分かりました。
心療内科ではカウンセリングだけでした。知能検査とかアンケートのような
ものはやってません。心療内科に行った時に、先生に検査の事とか聞いたんですが、
「細かな検査が必要かどうかは医師である私が決めますので」とか言われて、
カウンセリング後に、「現時点で検査はまったく必要ないですよ」と言われました。
だから心療内科では30分〜40分くらいカウンセリングしただけで、
精神病でもなければうつ病でもない、と診断されたのです。
俺も内心、カウンセリングだけで?こんなんで?病気が分かるか〜〜〜という気がするんですが、
もう気にしないようにします。
当初の先生の診断を信じ、もう病院は行かないようにします。
また明日から仕事にそなえ、毎日のジョギング、腹筋、腕立て伏せを引き続き、
やり続けようと思います。アドバイス有難うございました。
653 :
優しい名無しさん:2009/03/08(日) 19:11:00 ID:Rxwg2jkD
俺は太陽の子!
>>652 うつ病や精神病だったら毎日のジョギング、腹筋、腕立て伏せはできない気がする。
ちなみに私は何にもやる気がしないので、何もしてません。
予約する前にメモを書こうとしてるけど何も思い浮かばないし気力が無くて書けない
鬱病診断テストみたいなものがあればいいんだけどなあ
656 :
優しい名無しさん:2009/03/08(日) 22:11:26 ID:hNAHoYn1
>>646 ありがとう
今も、こんなに普通な自分が行っていいのか?って思うけど次の不調の時の為にも勇気出して行ってみようと思う
657 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 01:30:14 ID:6LjSwlZw
学校や電車内の周りの視線が気になって仕方ありません。
教室に入るのが怖くて、ドアを開ける事ができずに引き返したり
周りが自分を見ていないか常にキョロキョロしてしまいます。
周囲と会話は出来るんですが…。
一度学校の先生と面談したら、自意識過剰なだけだと言われました。
極度のマイナス思考で、ある事で一日中頭を抱えたり
イライラして過食したりしてします。
こういった症状は薬で治りますか?
>>657 まずは診断してから
同じような症状でも、原因の病気が違うこともあるんだよ
近所のメンタルクリニックにいって先生に話してごらん
上手く話せる自身がないなら、メモに書いて見せればいい
話を聞いてくれない先生だったら、ほかの病院で聞いてもらうんだ
困っている事を治したいなら、薬以外にもいろんな治療法がある
目が悪いなら眼鏡かけたりコンタクトつけるだろ?
それと一緒で困ってる事を矯正したり補助したりして
楽に学校生活を送れるようにするのは、何にも悪いことじゃないよ
教師は頭ふるいアホが多いから、傷つけるようなことを平気でいう
気にすんな!
659 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 02:14:47 ID:0GOn1tgC
こんにちは。
昔から鬱気質なのは自覚しています。
最近酷くなってきている気がします。
何もやる気が起きず、休みの日はベッドの上で1日ボーっとしています。
多少の風邪でも休んだことはなかったのに、ここ二週間で三回休んでしまいました。
休んだときは、悪口を言われているんではないかと考えてしまい、落ち込みます。
仕事に出ていても、いなくても同じと思われていないか、仲がいい人も影で悪口を言っていないか、と考えて落ち込みます。
人と関わること自体が面倒になり、周りと微妙に孤立してしまいます。
しかし、関わりがないと嫌われてると思い落ち込みます。
最近、生きていても楽しいことはあるのか、ないなら死んでも問題ないんじゃないか、と考えたり、楽に死ぬなら何が一番いいか、とか考えてしまいます。
実際に自傷行為等をするわけではありませんが、いつかやりそうで怖いです。
こういう状態なのですが、今は自称鬱病患者が増えていることもあり、
自分は病院に行くほど酷いのかどうかわかりません。
もしただのグータラ病で病院で冷たい態度を取られたらと考えると…
また、病院に行くとしてもどの病院を選べばいいのか、何を話せばいいのかがわからず、考えると足を踏み出せません。
みなさん、客観的に見てどう思われますか?
660 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 08:10:52 ID:na9RZzXJ
NHKきょうの健康
2009年3月9日(月)これってうつ病?
>>注意が必要なサイン
2009年3月10日(火)これってうつ病?
>>効果的な治療法
2009年3月11日(水)これってうつ病?
>>周囲のサポート
2009年3月13日(金)これってうつ病?
>>Q&A
661 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 08:26:25 ID:7zblrh41
うつ病なのか、ただ考えすぎなのかよく分からないです
病院に行って薬を飲みたくないし、カウンセラーに話してもただ相づちを打たれるだけなんじゃないかと思うと行く気が失せます。
でも、精神的に疲れてるし、疲れがアレルギーや病気となって出てきました。
マイナスなことは考えないようにしようと思っても何故かボーッとします
でも、会社には行けてるし、恋人といるときは癒されるし普通にセックスも出来ます
こんな状態で病院に行っても意味はあるんでしょうか。
何をすればこの虚しさというか、やる気のなさ、精神的な疲れはなくなるんでしょうか。客観的な意見をください
パキシルはやめて下さいとか
ハルシオンにして下さいとか
薬の指定を細かく言うと医者に嫌がられますか?
663 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 10:03:12 ID:HPYBhfvw
精神科医が殺されたニュースマダー????????????????
マチクタビレタ???????
ハヤク??????
ヨノナカガヘイワニナル!!!!!!!!!
>>662 医者によるよ
自分のところはこっちが言わなきゃ変えてくれないから
全部自分で指定してる
2度目の診察オワタ
3分もかからなかったような・・・これって普通?
遠慮して色んなこと話せなかった
666 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 13:25:43 ID:NEVkUKvL
怖いけど勇気出して初診行ってくる
自分のことだけど逃げ帰ってこないことを祈る
667 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 14:02:43 ID:ngdEPnXJ
>>665 話したいことが話せなかった、というわけではないなら普通
その医者は5分以上診察しないといけないというルール違反だけどね
>>666 がんばれ
最初はメモ持ってった方がいいよ
>>665 あ、ごめん、話せなかったのか
医者が時間をせかしてるような感じだったの?
回転重視の病院なら、主訴だけ3分で訴えられるようにしておくといいね
こんにちは
悪口とか暴言はかれまくっていたため、それから逃れるためにイヤホンで音楽聴いてたんです
家にいる時、音楽聴いてないと不安で、家にいる時間のうち90%は音楽聴いてて耳も痛いんですが手放せません
難聴怖いですが、外から悪口叫ばれたりした事もあり、そういう過去の幻影みたいなものに今も悩まされてます…
こんな事の相談でも病院に行っていいでしょうか
671 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 14:23:49 ID:NEVkUKvL
>>668 ありがとう
でも診察時間間違えてたみたいでまだかなり時間があるorz
他の病院じゃ今日みてもらえないだろうしな
>>669 いや待合にもあんまり人いなかったので、回転重視ではないとは
思うけど、ちょこっと調子を聞いただけでじゃあ薬はこれとあれね、
みたいな話になったので、なんとなくこっちは話を続けづらくて。
それも混み混みならわかるんですがねぇ。。
673 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 14:42:49 ID:ngdEPnXJ
>>671 時間ができたならそのあいだに言いたいことを整理できる
落ち着かないとは思うけど、せっかく予約したのだからがんばれ
>>672 まぁだいたいどこもそんなもんじゃないかな
「調子はどうですか」
「変わりません」
「じゃ、今まで通りで」
だいたいこんな感じだよ
病院って身の上話きいてくれるとこじゃないから、
ストレスとか吐き出したいならカウンセリングに行く方がいいよ
>>670 すぐに病院に行って先生にそのまま伝えてください
676 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 15:22:10 ID:NEVkUKvL
>>674 重ね重ねありがとう
予約制じゃない病院で、月曜は午後の診察が遅いみたい
時間ないから帰ろうかと思ったけど、待って早めに行ってみて待ち時間かからない様なら今日みてもらおうと思う
長々すいませんでした
>>670 できる限り早めに病院に行かれる事をおすすめします。
聴力に影響が出てからでは遅すぎるので…。
678 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 17:20:54 ID:xtfp0fwm
精神科医が殺されたらしい????????????????
うれしいな。うれしいな。
681 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 20:43:10 ID:ngdEPnXJ
682 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 20:44:20 ID:ngdEPnXJ
683 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 20:58:13 ID:lZAydba/
明日、初めてメンタルクリニックに行きます
症状としては
○吐き気
最近から
○一日のうちで気分がころころ変わる
3ヶ月ぐらい前から
○リストカット
中二の時に初めて切って
そこから時々
嫌な事を考えて苦しくなると切りたくなる
死にたくて切るわけじゃなくて切ると一時的だけど気分がスッキリして考えずに済むから切ってしまう
○人込みに行くと辛い
例えば電車で隣の席があいてても私なんかが隣じゃ不快だろうなと思ってしまい辛い
後ろを歩いてる人などに私邪魔だろうなって思ってしまい申し訳なくなる
○周りに迷惑ばっかりかけて生きててごめんなさいってよく思う
○偏頭痛が酷い
大まかに言えばこんな感じなんですが、話下手なうえに診察時間が短かったら全て話せないと思うんです。
半分ぐらいしか話せなかったとしても先生は適切な処置をしてくれるのかが不安です…
一応メモにまとめて持っていくつもりなので大丈夫でしょうか?
とにかく病院というものに対しても不安で…
長文ごめんなさい
>>683 メモ持っていって大丈夫です。
全部全部話せる人なんていないと思うので
完璧に伝えようと頑張りすぎないこと。
初回はすごく伝えたいこと1つだけでも伝われば
とりあえず充分だと思います。
685 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 22:05:03 ID:MnGAznTk
まじで気軽に精神科に行かないほうがいい。
薬漬けにされて、一生を棒にふり、食い物にされるだけ。
※ほんとうに重症なら行くべきだけどね※
>>685 でも本当に重症かは行かないと判断つけられないっていう。どうすればいいんだろうね
>>686 ん?簡単じゃん。
行く。
もし信用できなければ、薬だされても、飲まない。つーか処方箋を破り捨てる。
そして、別の医師のところに行く。
それに、あんまり気軽に行ける場所じゃないだろう、精神科は。
>>687 行くって、答えは当たり前で簡単なんだよね。
でも言うとおり、気軽に行ける場所でもないし、できればお世話にならない方がいいとも思うし。
だから迷ってて。
>>688 もし、行かずに、このまま生活できると思うのであれば、行かなくて良い。
普通は、どうしようもない状況に追い込まれているから、精神科の門を叩く。
あーじゃあ行かなくていいかな。辛いって思い込み始めるとだめだよね。
691 :
優しい名無しさん:2009/03/09(月) 23:45:05 ID:Z47TDap2
明日、新しい精神科に行きます。
今までは口コミも見ず行ったせいで
1件目で悪化し、2件目(総合病院)で効かない薬処方のみ
という結果になっていました。
明日行くところと、後日また違うところと行ってみて
診察の内容や出される薬などで、どっちをメインにしようか
決めようと思っています。
その際、1から全部話せる自信がないので小さめのノートに
・症状
・服用中の薬と量(持病のもの)
・過去に服用した薬と効果と期間、副作用
・今までに行った自傷行為
を書き出し、持って行こうと思うのですが
他に書くべき事はあるでしょうか?
ちなみに初診は夫の付き添いと、ノートは夫から見た
客観的な症状や言動も書いてあります
長すぎると医者も疲れるので、そのくらいでいいでしょう。
それ以外で必要な情報があれば、医者から尋ねてきます。
自傷に関しては内容まで細かく書かない。自傷行為がある、という話だけで十分でしょう。
メモが書けない+書く気力が無くて病院に行けないorz
今日電話する、今日こそは。。。う〜
今からメンタルクリニックに行ってきます…
その類の病院は初めてなので不安と緊張で脚が震えちゃう…
怖いよー
>>694 電話って勇気要るよね。
直接行って、受付で
「初診の予約をお願いしたいのですが」
でも可だよ。
どちらでも大丈夫。
がんがれ。
>>695 怖いことなんてないから、大丈夫!
歯科の方が怖いかもw
緊張は仕方ないけど、大丈夫だから
震える足で、コケたりしないように
気をつけて行ってきてね。
>>695 お気をつけて(^-^)
今電話した。初診なんだけど名前と年齢聞かれただけで症状とか一切聞かれなかったんだけど、こんなもんでしょうか?
アナフラニールとデパスとハルシオンが欲しいんですが
初診で処方して貰えますか?
声震えるけど電話ないと・・・
695です
今病院に着いて問診表記入し終わりました。
待合にたくさん人がいて(たくさんと言っても4、5人)余計緊張してしまいました
怖くない怖くないと思っていてもやっぱり不安は取り除けないもんですね…
701 :
みーたん:2009/03/10(火) 11:35:22 ID:3IqR+Hrl
>>369 横浜市大が藪クソ医者のソースあるわよ。
440:193:2009/01/04(日)23:29:19ID:9txawPwmo
市立が医学の嶋田教授(42)が学位取得を巡り謝礼金を受け取り、またガンの患者から金100万を受け取ったことは記憶に新しいが
同系列病院(市大センター病院)助教から研修中である研修医○○(26)に対して幾度もメールを送り付け
ワイセツな行為を繰り返したことが明らかになった
702 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 11:40:30 ID:G2Zmo2wv
>>700 とりあえずお疲れ様
私も午後初診行ってくる
怖いよね
あなたを励みに頑張ってくるw
>>702 頑張って下さいね!
私もがんばります!
704 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 13:05:31 ID:vYyRBuoZ
>>692 ありがとうございます!
散々精神科医にボロクソ言われてきたので
ちょっと身構えてます…怖い。
でも自分の本当の病気を知って向き合って闘いたいので
夕方からだけど初診頑張ります!
銀ハルやサイレースはジェネリックあるのかな?
初診頑張りました!
先生優しくていい人でよかった(*´ω`*)
合うか合わないかわからないからってとりあえず一週間分だけルボックス頂きました!
続けて飲まないと効果ないらしいんできちんと飲みます
706 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 14:19:08 ID:G2Zmo2wv
>>705 お疲れ様、頑張ったね!
今向かってるとこなんだけど今日は嘘みたいに調子が良くて行くのに躊躇してます
707 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 14:23:50 ID:zQJXNxs3
保険証を使うと、
保険証利用記録みたいのが送られてくるんでしょうか?
私もきょう初めて精神科というところに行きました。
まだちょっとしか話せなかったけど、
泣いちゃいました。行って良かったと思います。
ただ、このことを親には話してません。
保険証を使ったんですけど、
いずれ分かってしまうんでしょうか・・
>>707 医療費通知書が送られてきます。
通院した病院名、薬局を利用した日数、医療費の額が世帯主へ送付されます。
会社員なら会社で手渡しでもらいます。
老婆心ながら言わせてもらうと…
どのような病気かわからないのですが治療には家族の協力が必要です。
ただうつ病などは理解してくれなくて困ることも多いのですが、
どうせ知られるんだから告白したほうが気分的に楽になると思いますよ。
>>706 頑張って下さいね
調子良くても行くべきだと思いますよ
調子悪い時は行くのもだれくなったりするから調子いい時にいっちゃいましょう!
>>707 私も保険証使って、親、兄弟には隠してます
バレたくないけど先生に詳しくじゃなくてもいいから話してみない?と言われ話そうかと思ってます
でも送られてくるなら自分で言うよりも通知で間接的に知って貰ったほうが楽かなと思いました。
>>708 家は母子家庭の為医療費はタダなんですがタダの場合でも通知はきますか?
長文ごめんなさい
710 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 14:49:17 ID:zQJXNxs3
>>708 それは1ヶ月ごととかですか?
じつは、今日も次回は家族に話してきてねと言われてしまいました。
そうですよね。けど話す勇気が出ないんです。
711 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 14:53:09 ID:IpVf72nR
質問なんですが、予約不可制じゃない普通のところは初診でいきなり行ったら門前払いされますか?
今電話して確認したら、一週間後なら時間空いてますって…限界感じたから電話したのに…
いきなり行ったら、多少待つにしてもなんとかしてくれたりはしないですか?
712 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 14:55:32 ID:zQJXNxs3
>>709 そうですか。同じような人がいてちょっとうれしいです。
というか、なんかほっとしました。
どうしよう。間接的に知るのと、その前に話すのはどっちのほうが
良いでしょうか。どうしよう・・・。
713 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 15:08:16 ID:G2Zmo2wv
>>709 ありがとう、今待ってます
あー怖い
調子いいかと思ったけどやっぱりダメみたい
>>712 私は良いか悪いかなんて考えてないです
直接言っても間接的に伝えてもどう感じるかは同じだと思うので…
最終的にはどんな形であれ伝えなければとは思ってるんですけどね
>>713 大丈夫ですよ
少し頑張って楽になるんだから頑張りましょうね
私でもできたんだから大丈夫です!
全て伝えなくても、話の順序がバラバラでも先生はきちんと聞いてくれますよ
716 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 15:39:45 ID:G2Zmo2wv
>>715 今終わりました
優しい先生で怖がる必要なかったけど、抑鬱状態しか言えなかった
メモも書いたのに知られたくなくて渡せなかったし
次までにまとめて来ますって抱負述べて薬もらって帰って来ましたw
>>709 自分は自立支援で無料で治療していますが届きます。
母子家庭の場合も同様ではないでしょうか。
>>710 この前に来たのは11月分でした。
そういう意味では急ぐことはありませんね。
どうすればいいのか先生とも相談してみてもいいかも知れません。
ただ同居していれば知られていまいますね。
…どこも3月予約いっぱいだと言われる……。
もう限界なのに……やっと病院行く覚悟したのにorz
2週間会社行けてなくて、もうこれ以上無理なのに…。診断書もらって来いって言われるのに……。
どうしたらいいんでしょう……。
719 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 20:07:31 ID:njfh1NfZ
>>711 1週間待ちで予約が取れるなら、早いほうだと思います。
つらいと思いますが、そこ、予約押さえた方がいいですよ。
飛び込みで行って、なんとかなると思わない方がいいです。
すでに予約している人の時間を押しのけることになりますから、
まず断られると思った方がいいですね。
見るからに錯乱状態とか、
「今自殺を企画してます」という状態なら応急処置はしてくれるかも知れませんけどね。
応急処置では今後の治療につながらないでしょ。
>>718 上にも書いたとおり、今どこも予約は混んでます。
複数当たって、最短で予約が取れるところを取って、
職場には、「最短で予約が取れたところでも○日かかります」と言うしかないでしょうね。
さしあたっての診断書発行先が、今後の通院先と必ずしも同じでなくていいと、
人事部の方から許可がもらえれば、居住区域よりエリアを広げて病院をあたり、
もっと早く診てくれるところへいったん行って、診断書を取るのと同時に、
以後続けて通院したい病院へ紹介状を書いてもらうことは可能かも知れません。
おつらいところだと思いますが、
予約が取りにくい状況を話して、相談するしかないのでは。
あくまで私見ですが…
予約制のクリニックは信用していません。
なぜなら精神科の診察は時間が決まっている訳がないからです。
3分で終わる人もいれば10分かかる人もいるはず。
極端な例ですが、泣くばかりで話ができない患者もいるでしょう。
そういう人は何も聞かずに処方箋だけだすような医者は信用できないということです。
待ち時間があるとしても予約制のないクリニックや病院をお勧めします。
よっぽど田舎じゃない限り、予約制じゃないところも探せば必ずあると思うけどなあ
自分も予約制のところは好きじゃなくて、診療時の待ち時間が長くても
予約制じゃないところに行ってる
722 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 20:57:09 ID:zQJXNxs3
>>717 遅くなりました;
11月分ですか。ちょっと安心。ありがとうございます。
723 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:09:01 ID:5Ihw81b3
私も精神科に行ってみようか迷ってます
酷い妄想に悩んでいて、常にそれを思い出して気分が落ち込んでるんです
中学の時に酷いイジメにあって、それ以来妄想(特に被害妄想)が酷くなっていて
ついに周りに迷惑をかけてしまいました
それを思い出すとまた自己嫌悪に陥り気分が重くなるというループにはまっています
こういう場合は病院に行って治るものでしょうか
あまり薬には頼りたくないのですが、処方されたら飲まないとだめなんですか
>>723 迷うなら行きましょう。
薬に頼るというよりも、薬の力を借りると考えてみては?
最近の薬は依存性もありませんし、飲まないと効果もわかりませんよ。
725 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:26:41 ID:5Ihw81b3
>>724 こういう状態でも精神科に行って相手にされるんですか?
躁鬱病なのかなぁ
>>725 話を聞いてもらいましょう。
治療が必要かどうかは専門家の精神科医に任せればいい。
メモを書いたら行くと決めたのに未だに行っていないorz
728 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:35:17 ID:5Ihw81b3
高校一年の時に強姦されてから、心の中の声が周りに聞こえていると思う様になりました。最近は義父に強姦されて、義父の反省しない様を見て苛々し、現実逃避の為に仕事のない1日は、16時間寝ます。起き上がる気力がないです。
731 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 23:37:48 ID:bKrsi0EJ
>>730申し訳ないです。続きを書こうと思いながら、仕事してて忘れてました。ご迷惑お掛けしました。精神科行った方がよいか聞きたいなと思い、書きました。
732 :
優しい名無しさん:2009/03/10(火) 23:48:08 ID:53qTu5+r
>>730やさしくないな。
>>731精神科は行った方が良いと思うよ。でも、ここに自分の思いを書きにくるより、自分の意思で病院に行くか決めた方がいい。傷つけられるからね。
仕事が出来なくて怒られてばかりでなんだかやる気が出ない程度でも行ってもいいんでしょうか?
同期にも差をつけられ怒られる始末。別に自殺も考えていない。
帰りの車の中で泣いたことがあるくらい。でもどうしてもやる気が沸いてこない。
何か少しでも怒られると頭の中真っ白になって何も耳に入らない。
それで「聞いていない」ってまた怒られる。
グチ失礼。こんな状態で行っても本当にしんどい患者さんに迷惑かと思って…。
最近日に数度激しい焦燥感に襲われる。
喚いたりすればほんの少しでも楽になるかも
しれないけど気力が全く無くじっとするせいで
余計に酷くなる
この前まで、うつ病で精神科に入院してましたが、
結構若い女性が多く、人生でこれほど無いくらいに
もてました。まあ皆さん統合失調症の方々で
話があちこち飛んで、支離滅裂だったのですが、
もう一回入院したいくらいです。
正直言って楽しかったですね。
736 :
優しい名無しさん:2009/03/11(水) 03:54:21 ID:9rDAKnPj
昨日初診でした(・∀・)
思いっきり「ウチじゃ無理」と拒否られ
用意したノートもほとんど手付かずでした!
これで拒否られ&病名不明3件目
もータヒにたいでっす
738 :
優しい名無しさん:2009/03/11(水) 04:30:06 ID:9rDAKnPj
>>737 「自傷行為やODの危険性、経歴のある人は
24時間対応できる"病院"へ」だそーです
>>738 総合病院に行ってみるのが良いんでないかな?
断られ続けるのも負荷かかるだろうし。
740 :
優しい名無しさん:2009/03/11(水) 04:40:06 ID:9rDAKnPj
>>739 ありがとうございます。
でも、総合病院では3分以内の診察厳守で
効かないって言っても同じ薬出すだけでした
病名も不明です
741 :
優しい名無しさん:2009/03/11(水) 10:44:23 ID:T67CsNXC
精神科医が殺されたニュースマダー????????????????????
>>733 ちょっと厳しい意見かもしれないので、読みたくなかったらスルーしてください。
怒られてやる気が出ないのは、病気とは思えません。
怒られて頭が真っ白になるのも、高圧的な態度でしょっちゅうやられていたら、
怖くてそうなるかもな、とも思います。
しかし、その原因は、仕事が出来ないことなのですよね?
今の精神医療は、投薬治療がメイン。
仕事がバリバリ出来るようになる薬はないのですよ。
やる気がモリモリ湧いてくる薬もありませんしね。
メンクリに行くより、気の置けない友人と呑んだり、愚痴や相談を聞いてもらったり
という方が、個人的には、良いと思います。
家族でも良いと思います。
職場の先輩に相談するのでも良いし、同期でも話せる人が居るなら、それでも良い。
仕事の悩みを相談して、アドバイスを貰ってみてはどうでしょう。
> こんな状態で行っても本当にしんどい患者さんに迷惑かと思って…。
これに関してはまったく気にすることはないと思います。
患者はみな、同列に患者なので。
行きたいのでしたら行けばよろしい、けれど基本的な問題の解決にはならないだろう、と思います。
素人が偉そうに意見など長々と、失礼いたしました。
みーたん
ソースとは、人の書き込みとかブログじゃなくて、
新聞などのニュースが常識だよ。
ソースというならニュースのURL貼って。
その位は勉強してね。
また電話できなかった
あーあ
745 :
優しい名無しさん:2009/03/11(水) 17:55:50 ID:2zLLM05k
精神科医が殺されたニュースマダー??????????????????
746 :
優しい名無しさん:2009/03/11(水) 18:28:22 ID:GolqKXOV
730って友達いないでしょ?(笑)
747 :
優しい名無しさん:2009/03/11(水) 21:32:14 ID:eR1g3k2G
長くなりますがすみません。
補助療法で自分なりに頑張ってみたけどだめで、この生きにくさをどうにかしたくてようやく精神科に通ってみたんですが、
診断は「抑鬱不安」「波があるようなのでもしかしたら躁鬱の気もあるのかもしれない」という曖昧なもので薬を一年飲み続けています。
だけど常に鬱なわけじゃないので、その効果もいまいちはっきりとは実感出来ず、
メンヘラの友達は好きになれないし、前向きに生きようと頑張る度その卑屈さが我が儘に聞こえて苛々する(理解できない)。
知人他人関わらず人に会うことをすごく構えてしまう所があり、時折現れるメンヘラの自分。落ちて一人になると急に涙が止まらなくなったり、どうしようもなく消えたくて、リスカの衝動に堪えて爪で我慢します。
浮かんでくる死のイメージと魅力に耐えながら、体調不良の名目で引きこもって過度な暴飲暴食や薬で死んだように眠ると(ODではないです)ようやくスイッチを切り替えて持ち上がってきます。
私は本当は自分が思っているほど異常じゃないんでしょうか?
病名のハッキリした精神病を持つ人は実際に会ったことがないので分かりません。
感じるのはルボが切れた時の副作用の辛さとプラセボ効果ばかり。
薬に依存してしまいそうで、恐いです。
忙しくて薬も切れて辛くて今日やっと病院に行けて、
なのに半月薬穴空きで飲みながら生活できてたことで何だか今日先生に呆れられた?見放された?ような気がして、
お金も無い中できりつめて病院に行ってる意味が本当に分からなくなりました。
セントジョーンズワートやカル/マグなどビタミン剤やドリエル飲んでた方が良いんでしょうか?
ああっ…スレ間違えたorzorz
すみません…スルーしてくださいorz
749 :
優しい名無しさん:2009/03/11(水) 22:22:08 ID:RKYUHZ0j
仕事は楽しいです。ただ一つのことに集中すると周りが見えなくなり周りに迷惑をかけることもしばしば…
原因不明の涙が止まらないことがあります。
あと手足の痺れが時々少しだけあります。
友達に心療内科を進められ、自分がなると思っていたかっただけに、もし鬱病だと思うと涙がまた止まりません…
でも、よくねますし、食欲も普通にあります。
なかなか心療内科に行く踏ん切りがつかず…行った方がいいのでしょうか?
750 :
優しい名無しさん:2009/03/12(木) 01:01:42 ID:+AVu/DcM
明日、心療内科初診なのですが
休職のための診断書を貰えるか不安でしょうがないです。
今まで数ヶ月どうにか我慢して出勤していましたが、
限界を感じ始め、どうにも出勤できずに連休をとってしまっている状態です。
本来、医師の判断を元に出されるもの?なのでしょうが
こちらからお願いして貰うことは可能なのでしょうか。
どなたかよろしくお願いいたします。
>>750 お願いしてもいいと思いますよ。
連休をとっている状態なら医師も休むことをすすめると思います。
あと休む期間を聞かれますが、適当でOKです。
まず1ヶ月、回復しなければまた診断書を出すという流れになります。
>>751 早いお返事ありがとうございます。
とりあえずは1ヶ月で医師にお願いしてみようと思います。
前日になりどうにも不安だったので、安心しました。
本当にありがとうございます。
>>752 たまたまです。
安心していただけて自分も書き込んで良かったです。
お互い早く眠りましょう。
おやすみなさい。
>>753 そうですね。自分も床につきます。
おやすみなさい。
声震えたけど来週に予約できました
思ったより早くてよかった・・・
会社休み始めて2週間ちょい(もうすぐ3週間)……。やっと今週土曜日に病院の予約出来たけど、どうしていいのか解らなくて怖い…。
次いで、やっとの思いで会社の方にも連絡したら、「少し話があるから会社に出て来い」って言われた……。
月曜日に行こうと思うけど、何言われるか解らなくて怖い……。
病気なのか解らなくて怖いし、会社で何言われるか解らなくて怖い。
でも家族は誰も話聞いてくれないし……。
クビにされたらどうしよう。一回でもテンパって「退職も考えてます……」なんて上司に言っちゃった自分呪うorz
757 :
優しい名無しさん:2009/03/12(木) 18:48:05 ID:X+XZ1CuD
>>756 目前の土曜日に、病院予約が入っているのなら、
診察を受け、会社での立場がどうなっているか(自分から見て)を、
医師に話して相談したらいいと思いますよ。
休むことになった経過、今現在精神上と身体上に起きている症状、
そのほか日常生活に支障が出ていることなど、
整理して、メモして受診されるとよいかと思います。
あと、現実問題、当面どうしたいという気持ちがあるか、など。
病気である、またはその疑いが強い、という場合は、
「身体がかかっているかも知れない状態で呼び出しがかかっている」ことも話せば、
必要に応じて取りあえず最低限の休職を要するとの診断書を書いてくれると思います。
とにかく上記のことと、ここに書いたことをそのまま医師に話しましょう。
まともな医師なら考えに力を貸してくれるはずです。
>>757 ありがとうございます
うまく言えるか分からないですが、とにかく伝えられるよう努力してみます……。
あぁ、でも病院でだけじゃなくて、会社行っても泣いちゃそうです……。
欠勤2週間の時点で、うまく説明出来てなくて、連絡した上司には「とりあえず体調悪いって事だけ、上に伝えるから」とだけ言われ、今自分が会社内でどういう扱いなのかよく分からないんですよね……。
小さい会社で、人付き合い苦手で、あまり親しい人も居ないので……。
>>758 病気のことは上司もなんとなく察しているだろうから
そんなに心配しなくてもいいと思うよ。
それと横レスでものすごく余計なお世話だと思うんだけど
一言言わせてください。
「・・・・・・」を文章の中で使いすぎだよ。
気持ちはわかるけど、それはわりとメールなんかでも嫌われる書き方。
ちょっと気をつけたほうがいいよ。
す、すいません。
気をつけます。
>>760 いえいえ 謝らなくていいんです。
こちらこそ余計なお世話を焼きました。
何故カウンセラーでもないのに、行くべきか否か決められるんだよ。助言が出来るんだよ。正しい判断なのかよ
>>761 凄い「余計なお世話」だよ。
内容ならともかく書き方に文句つけるなんてかわいそう。
躁転ぎみじゃねーの?
>>763 相談者が今後、生きにくくならないように
おもいやりの気持ちで真面目に考えて指摘したつもりです。
ご本人がそれに対して不満を感じたのなら謝りますが
あなたのように病気の状態の言葉を相手を攻撃するために使うような
無神経な人間に批判される筋合いはありません。
あーもう、明日病院行くのが怖い。
上司に連絡するのが怖い。考えてるだけで怖い。
二十歳にもなって何やってんだよ私……。
>>733 いけばいいと思います。
軽めの精神安定剤(たぶん抗不安薬か何か)くれると思いますよ。
やる気がでないことを重大事のように話すとうつ病認定されちゃうので、733に書いたとおりに軽い感じで言うといいんじゃないかな。
768 :
優しい名無しさん:2009/03/13(金) 23:49:32 ID:KmCsDqPn
>>766 今日初診でしたね。
病院へ行ったことで少し落ち着けましたか?
>>768 今日の午前中(9時〜)に病院行く予定です。
てか全く眠れません……。何かもう何週間もずっと眠れてなくて嫌になります。
770 :
優しい名無しさん:2009/03/14(土) 01:36:09 ID:Rem7SiHE
初めまして。私は18才で今春、大学を受けたのですが、ことごとく落ちてしまい受かったのは第一志望と全く方向性が違う所でした。でも浪人はさらさらしたくない。
人に言われて初めて、第一志望さえ本当に生きたい道ではないのではないと気づきました。自分で自分がわからない。
この年になれば、やりたい事も見つかるのが普通で、それがないあんたは変だと言われ、今度精神科に行ってみよう、と言われました。これって何かの病気なのでしょうか?それともただのやる気のないだけでしょうか?教えてください。
771 :
優しい名無しさん:2009/03/14(土) 02:46:04 ID:weXm0BKn
27男です。やりたいと思ってた職につけても、一生うちこめるかとはまた別なんだと気づきました。
若いうちにやりたいと思ったことなんて、結局は思いこみです。あなたの「まだ決まってない」という不安な気持ちは正直で間違ってないと思います。
はっきりいって浪人したくないならすぐに就職するとか選択肢はあるんだし、医者とか弁護士とかなら別だけど、本気でやりたいことがあるんならそれに向かってがむしゃらにやるのが後悔しないと思います。
やりたいことないなら大学時代に見つければいいんじゃないですか?ぐだぐだ過ごすのもいいですし、いろいろ試すのもいいでしょう。何も残らなかった大学時代にならないようがんばってみてはどうですか。
自分の生きる道を精神科に決めてもらうのもおかしな話でしょう。先輩なり、先生なり、親なりに相談して幅広く考えてみましょう。
まじでまだ精神科行った事無い人は絶対に病院に行くな。
金儲け主義の医者ともに薬漬けにされて
最後は廃人になって閉鎖病棟行き。
医者が親切なのは初診だけ。
薬漬けにして金むしりとるのが目的。
精神科には絶対に行くな。
私は薬漬けで取り返しがつきません。
今必死に断薬してます。
でも断薬ばれたら閉鎖病棟送り。
絶対に絶対に精神科には行ってはいけない。
悩みがあったら家族か友達に話して買解決してください。
>>770 やりたい事なんてそうそう見つからないよ、この時代に。
やりたい事見つからないから大学行くって人もいるんじゃない
775 :
優しい名無しさん:2009/03/14(土) 11:03:52 ID:Rem7SiHE
770の者です。
皆さんたくさんのご意見ありがとうございます。
周りの友達がみんな夢について語っていて、自分には何もないのが不安でした。でも、まだ考える時間はあるのだとわかりました。大学に行ってもう一度やりたいこと探してみます。親にはもう18なんだからと言われましたが、まだ18ですよね…。人生先は長い…。
皆さんのおかげで心が決まりました。ありがとうございました。
776 :
優しい名無しさん:2009/03/14(土) 12:52:16 ID:eBd/ob4n
一般的に良い先生ってどういう先生なんですか?
精神的なことなので一回じゃ判断出来ないと思いますが、
自分に合った先生かどうかって何回くらいで大体で分かってきますか?
ちょっと行ってみたけど病院変えようかと考えてます。
>>776 顔を見て話を聞いてくれる先生がいいとは思うけど…。
メモしながら話を聞く先生もいるし…。
ろくに話も聞かずに処方がうまい先生もいるし…。
ただ患者を諭したり時には叱ったりする先生は嫌な先生だけど良い先生だと思う。
あと抗うつ剤をすぐに増やさない先生も嫌なんだけど良い先生だと思う。
自分に合った=良い先生ではないと思う。
>>777 ありがとうございます
的確で的を得たレスになるほどと思いました
ものごしがやわらかくて話はよく聞いてくれる先生なんですが、
最近、経過報告→引き続きの流れが続いて不安になってしまいました
医師から、経過見て薬を序々に減らされたり、もう大丈夫でしょうって治療の終わりを言われることはあるんですか?
明日精神科に行ってみようと思っている者です。
電話してみたところ予約制ではないそうです。
初めて行った時は、まず受付で初診である旨を伝え、保険証を渡し、診察を待つという流れでいいのでしょうか。
一人で病院に行くこと自体ほとんど経験がなく、精神科に限らず病院での受付がよく分かりません。大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか。
以上、携帯から長文失礼しました。
>>779 基本的には合っています。
受付で初診である旨を伝え、保険証を渡す
↓
受付の人に、問診票を渡されるので、それに記入する
住所や名前、どういう症状で来たのか等
↓
書き終わったら受付の人に返して、診察を待つ
病院の受付の人は優しい人が多いので、
わからないことは聞いてみるといいですよ。
>>780 お早い回答ありがとうございます。明日のことなので緊張と不安でしょうがなく、大変助かりました。
次回からは保険証を渡す→診察を待つ、の順だけになるんですよね。メモも作ったし、受付さえ分かれば大丈夫だと思います。ありがとうございました。
>>769の者です。
初診終わりました。
動悸が凄くて倒れそうでした。うまく喋れなかったし。
でも先生が正面向いて話聞いてくれたので嬉しかったです。
診断の方はチェックシートや問診含め鬱病の数値に達してしまっているようですが、
「大丈夫、まだ鬱病と言える段階ではない。必ず治ります」
と言われ少し安心しました。
とりあえず会社に提出する診断書には「神経症」と書いて頂きました。会社との相談がまだ怖いですか、1ヶ月程休職する事になりそうです。
とにかく眠れるようにならなければっ!って感じですね。
783 :
優しい名無しさん:2009/03/14(土) 20:10:16 ID:IHXbyLDf
>>782 初診でいい医師に当たったようでよかったです。
診断書が出ているので、休職はそう問題ないでしょう。
復職の方が心理的ハードルがあるので、
復職前に、医師とよく話をした方がよいでしょうね。
眠りは、確かに改善した方が直りはいいですが、
「眠れるようにならなければ」と自分にプレッシャーかけずに、
安定剤その他、出された薬で、
「なるようになる」ぐらいのつもりでいたらいいと思いますよ。
では、お大事に。
784 :
優しい名無しさん:2009/03/14(土) 21:12:14 ID:p1Ri2GdK
相談があります。
2006年の冬から毎年うつ病状態(未診断)になっていたため、未然に防ぎたいと思い、2008年10月に初めて精神科に行きました
そのときは診察とカウンセリングをし、『双極性障害2型の可能性がある』と言われ、リーマスを処方されたけど、そのときは元気だったし怖くなって薬は飲みませんでした
今年に入ってから、恋愛・家庭・仕事といろいろなことが起こり、少しずつ精神がおかしくなり、またうつ状態になりました…
そのため、先週おなじ病院に行ったら『やっぱり双極性障害だね。まだ診断は出来ないけど』と言われ、またリーマスを処方されました。
最初の数日は飲んでいましたが、薬飲んでも即効性がないこと、通院し続けるお金がないこと、そして、自分が障害者だと診断されることが怖くて通院や薬を飲み続けることに不安を感じています
たしかに、気がおかしいし、数ヶ月単位で気分の波があり、その差が激しく自分が自信に満ち溢れた人間なのか、ダメ人間なのか、どっちが本当の自分なのか分かりません。
たしかに障害者だと思います。だからこそ診断されるのが怖いんです。。
将来が見えません。結婚も子育ても仕事も諦めたら私には何もありません。
どうすれば良いですか。それでも病院に行くべきでしょうか
無気力感と漠然とした絶望感、漠恐怖、焦燥感と理由の無い怒りと激しい脱力感と
過去の理不尽な思い出がその時以上の激しい憤りと共に蘇って頭がどうかなりそう
>>784 >薬飲んでも即効性がないこと
リーマスは二週間ほど飲み続けないと効果が現れません
障害者認定に該当する病気だったとしても、
自分で結構面倒な手続きをしないと障害者認定はされないはずですよ、たしか
認定されることを嫌って申請しない人も結構いると思います
>将来が見えません。結婚も子育ても仕事も諦めたら私には何もありません。
病気を患ったからと言ってすべて諦める必要はありません。
今すぐは無理でも治療が進めばいつもどおりの生活が送れます。
>>785 >過去の理不尽な思い出がその時以上の激しい憤りと共に蘇って
そのまんま自分も同じ状態。忘れる回路がうまくいってないんだろうか。辛いね
788 :
優しい名無しさん:2009/03/14(土) 21:59:23 ID:p1Ri2GdK
>>786 そうなんですか
そしたら、どうやって治していけばいいんですか。
>>788 あまり治すっていう言い方はしないんですけど、
>今年に入ってから、恋愛・家庭・仕事といろいろなことが起こり
解放されるように持って行くという方向で。
薬だけは飲むな。
廃人にされる。
悩みがあったらカウンセリングにしなさい。
36kgが薬の副作用で64kg。
まるで基地外みたいな容貌の廃人にされて
断薬も出来ない私がいます。
薬だけは飲んだ振りして捨てましょう。
悩みがあったらカウンセリング受けましょう。
精神科医はクズ。
先週初めて受診して薬もらったが、怖くて飲んでないです・・・。
安定剤と眠剤。
謝れ!90kgoverの俺にa(ry
マジレスすると36kgってのも痩せ過ぎじゃないのか?
いや、適正体重がどのくらいなのか知らんが。
薬飲んだら医者に餌付けされた家畜と同じ。
薬は麻薬と一緒。
医者は麻薬のディーラー。患者は薬中。
医者自身は一切麻薬やらずに
顧客を増やすだけ。
患者は薬中と同じ。
794 :
優しい名無しさん:2009/03/15(日) 00:05:01 ID:83xDsA8e
精神疾患て怪我や病気と比べて曖昧だし、↑みたいなレスがあると病院が怖くなります
精神科でも、基本は
医師から薬を処方され、飲んで経過見て薬を序々に減らされたり、もう大丈夫でしょうと治療の終わりを言われる
という流れなんでしょうか?
精神的な薬というのは、主に対症療法ですか?
>>794 私は処方されてずいぶん楽になりましたよ。
きちんと臨床試験もした正しい薬を正しく処方していれば必ず薬効は有ります。
ムキになって何度も医者の悪口を言う人は他人のせいにして自分を納得させたい
だけの気の毒な人だからスルーがよろし。
>>791 薬飲まないなら病院に何をしに行ったのだろうか?
初回なら内科でも処方されるような軽い薬なんだろうに
何をそんなにビビってんだか・・・。
薬飲まずに治せる自信があるなら別に問題ないとは思うが
薬を飲まずにどんどん悪化させるほうがずっとずっと怖いと思う。
まぁーそのヘンは自分で判断するしかない。
「私は健康保険を無駄に使いました」といってるようなものなので
こんなところでカミングアウトしないほうがいいんじゃないかと思います。
>>794 概ねそのご理解で合ってるかと。
ただ、その基本のできる医者とできない医者がいるので、識別は必要です。
多剤大量併用をやるのはド下手ですね。
症状にもよるだろうけど
初めての心療内科、怖いなら漢方薬から始めてみたらどうかな?
カウンセリングをして漢方薬を中心に出す病院もある
病院に行かなくて良くなるなら良しだけど
行かなくて悪化する事を考えたら、私は病院をすすめる
ただ、薬漬けにする医師もいる事も確かだから
ちゃんと調べて行くべきだと思うよ
>>794 鬱症状がある場合は
最初少しの薬で身体を慣らしていって少しずつ薬を増やしていきます。
ある程度安定したところで減薬となります。
薬を減らすタイミングは医者と相談しながらが原則だと思いますが
普通は自分である程度判断できると思います。
治療せずに悪化させるほうが怖いと私は思ってます。
『治療せずに悪化させるほうが』
ここが結構重要な気がする。
こういう言葉が当て嵌まる、つまり比較的軽度の人は、
医師がまともな場合、投薬治療は効果あるし、いずれ薬を止めることもできる可能性が高い。
でも重度だと薬漬けに。
ということが自分の知ってる人達には多い。
薬飲むとありえないくらい太るよ。
カウンセリングどまりにしとけって。
薬飲むようになったら終了。人生終わり
>>801 薬によって違うだろうに
俺は薬によって助けられた口だな
803 :
優しい名無しさん:2009/03/15(日) 12:25:17 ID:Aj83EoaT
>>801 その人の症状、体質、状況と、薬と医師との相性による。
自分も薬と精神科医療により助けられた口。
というか人生終了しそうだったところを、
今現在、仕事その他、8割9分ノーマル生活送れてる。
804 :
優しい名無しさん:2009/03/15(日) 23:34:07 ID:BP/fL+Jw
うちの近くには薬療法を嫌う病院がありますよ
行った事は無いんですが、2chでの評判は良いです。
探せば他にもそういう病院あると思いますよ
>>795 >>797 >>799 ありがとうございます。
ではやはり普通の怪我などと同じように“治療”は出来るもんなんですね。
それは…一般的に言われる鬱病のように急性だけでなく、慢性なものも治療出来るものなんでしょうか?
私は小学校の時から鬱傾向になりはじめて今に至ります。(時折ひどく憂鬱になる普通に戻るの繰り返しですが)
806 :
優しい名無しさん:2009/03/16(月) 08:15:33 ID:7p5uaayR
今日は有給の為、初めて心療内科に行こうかと迷ってます。
こんな症状で行っていいのか自信がないのでアドバイス下さい。
ここ半年、ホントに多くの事があり、特に11月に中絶した経験が大きいです。
自分の感情が抑えられず、特定の人にひどい事を言って後悔して自信がなくなって自己嫌悪に陥って。
自分がしている事が酷いとわかっているから苦しいです。
頭が痛くなったりします。出来れば感情をコントロール出来るようになりたいです。
些細な事にイライラしたりします。いちいち気になります。
こんな感じですが、病院かかっても笑われないですか?
>>806 笑われないと思います。
ほとんどの病院が予約制だけどちゃんと予約ったのかなぁ?
それとも予約なしOKの病院にいくつもりなら問題ないんだけど。
808 :
優しい名無しさん:2009/03/16(月) 08:39:04 ID:pz+Vv/iZ
>>806 現実問題として、対人関係にトラブルが出かかっていて、
つらい、苦しいという感じがあり、
頭痛という身体症状もある……
文面から受ける感じは、うつ病とまでは行ってなくても、
うつ状態ではないかと思われます。
完全に病気とは言えないけれど、病気の手前かな。
軽い薬を出してもらって、病気になるのを防ぐという感じになるかな、と。
笑われることはないと思いますので、
本格的に病気になってしまう前に、受診したらいいと思いますよ。
あるいは「なんともない」=極めて人間的悩みの範囲、ということになっても、
判断がつくと言うことは1歩前進ですから。
809 :
優しい名無しさん:2009/03/16(月) 09:46:20 ID:lamx6OTL
水曜日精神科に初めて行くことになりました。
ちゃんと気持や状況を言えるか心配です・・・
あと電話で聞き忘れたんでここで質問させてもらいますが診察料金はどれくらい持っていけばいいですか?ご参考までに教えてください。
810 :
優しい名無しさん:2009/03/16(月) 09:54:35 ID:lamx6OTL
>>809です。料金書いてありましたね・・・
すいませんでした!!!
眠れない日が続いています。昼間はボーッとします。今もそう。
それだけで行ってもいいのかなぁ。
毎日ボロボロで死にたいくらい。
>>811 その眠れない日が2週間以上続いているなら行っていい。
2週間以上でなくても、昼間に影響が出てるなら
つまり仕事でミスしてしまうとか、大事な約束を忘れて人間関係にヒビが入ったとか、
そういった「支障」があるなら精神科・心療内科で対策を相談するのは有り。
ただ、寝る前に延々メールしてるとか、飲酒してるとかだと
「まずその生活習慣を改めてから来てください」って言われるんで
そのへんに心当たりがあるなら見直そう。
>>809 >ちゃんと気持や状況を言えるか心配です
これも既出だけど、メモが有効。
「症状を箇条書き」
「それぞれの症状が、いつから出たのか」
「その症状によって、どんな困ったことが起きているのか」
「きっかけとして思い当たることがあれば(失恋や身近な人の死など)」
初診のときはたいてい問診表を書かされるか、聞き取りをしてもらえるので
その時に言葉で言いづらかったらメモを渡すだけでもいいよ。
「うまく話せそうにないので」と言えば
「言葉でうまく説明できない状態」と判断してもらえるから。
814 :
優しい名無しさん:2009/03/16(月) 12:14:04 ID:vdJdKMvg
精神科医が殺されたニュースマダー???????????????????
マチクタビレタ???????
ハヤク?????
ヨノナカガヘイワニナル!!!!!!!
内科で安定剤を貰った方が安全です。
話なら、無料カウンセラー(役所にて)に聞いて貰った方がいいです。
>>809 普通は5000円もあればおつりが来ると思う。
私は初診でいきなり診断書書かれたので高かったのですがそれでもそれくらいだった。
816 :
優しい名無しさん:2009/03/16(月) 15:01:34 ID:lamx6OTL
>>813 815
レスありがとうございますこんな私に・・・
克服するためにがんばって行って来ます!!!
>>636 遅レスになってすみません
具体的な金額提示、助かります
本当にありがとうございました
818 :
優しい名無しさん:2009/03/16(月) 18:51:08 ID:pz+Vv/iZ
>>814 クソたわけ。
今時、「副作用が少ないから」って、
専門家でもないのに内科医がパキシルはじめSSRI、SNRI出してる。
そっちの方がハッキリ言って危険だろが。
それに、抗うつ剤が必要かどうかの見極めが甘い内科医に、
漫然と安定剤出されるのももっと危険だろーがよ。
819 :
優しい名無しさん:2009/03/17(火) 11:10:34 ID:ik5jEisG
>>818 内科医が全てSSRI、SNRI出すと思っている馬鹿か?
副作用が少ない薬をセレクトして出す。
主に安全なマイナー系や安全な抗鬱剤。
精神療法代も取らないから15分以上話しても安い。
血圧測定もしてくれる。
内科、心療内科の標章があるクリニックなら、
血圧測定と簡易精神療法もしてくれる。
精神科医ではないから基本的にメジャーは使用しない。
アトピーで引きこもりなんで皮膚科に通ってて、先生からストレスも関係してるかもねって、心療内科に紹介状を書いてもらいました。
で、心療内科行ったら「う〜ん…何で来たの?」って言われてしまいました。
それで家庭内で感じているストレスを話せなくなってしまい、先生はアトピーが原因の引きこもりだから皮膚を直す方を優先させたらっていう感じでした。
とりあえず寝付けないからってパルギンを1日2錠出されました。
なんか上手く説明できないんですけど、皮膚科ではストレス、心療内科ではアトピーって感じでどうしたらいいのかよくわかりません。
また次回の心療の受診の時に
「皮膚科でストレスでアトピーが出ている可能性もあると言われて、口では上手く説明できないので紙に書いて来ました。」
ってメモ渡しても大丈夫でしょうか?
>>820 心療内科ではとりあえずアトピーの件はおいておいて
「家庭内で感じているストレス」を主訴にして、口で言えないなら
具体的に紙に書いて行けばいいと思うよ
ただ、薬が出た場合アトピーにはどうなんだろうね?
そのあたり皮膚科の先生は何も言わなかった?
心療内科にかかれば当然何らかの薬が処方されると思うんだけど
初診行ってきた
問診は口頭でした
病気って思われたいんじゃないかって思われるのが怖くて
はっきり言えなかった怖かった
メモも同じ理由で書けなかった
楽になるために病院行ったのにどんだけwwwww
まじ自分どんだけwwwww
とりあえず内科行って考えてみた方が良いかもねって
診察後の待合室で涙こみあげてきた
馬鹿すぎる
レベル高過ぎるよ…みんなすごいよ
>>821 心療内科の後、まだ皮膚科には行っていないので薬の件は今度聞いてみます。でもパルギン飲んでみて皮膚に特に変化はありませんでした。
ストレスに感じていることを書き出しているんですが、こんな内容で心療内科にかかっていいんだろうかとか、大したことじゃないって思われたらどうしようとかすごく不安です…
>>823 大したことじゃないなら、もう心療内科へ行かなくていいってことです。
あなたのそのストレスが大したものではないなら、
アトピーに無関係ってことだから、皮膚科オンリーでいいってこと。
そう皮膚科の医師に言えば良いんです。
大したことなら、つまりアトピーを悪化させるほどのストレスなら、
そのストレスをどう解消すればいいのか、ストレスの原因をどう解決していけばいいのか
という相談を心療内科の医師とすることになります。
825 :
優しい名無しさん:2009/03/17(火) 21:21:12 ID:n3NnQMrY
>>819 内科・心療内科両方をもともと標榜しているんならまだわかる。
内科しか標榜していない=主要な患者経験値が内科9割以上の医者が、
心療内科・精神科系の薬を安易に出すことについて、
それはどうかと思うという話。
安定剤にせよ抗うつ剤にせよ、一定の安全性が認められているから認可薬だが、
「ひとつひとつの症例について安全か?」という判断は、
専門医でない、内科医が手を出しちゃっていいのか、という疑問は呈しておく。
826 :
優しい名無しさん:2009/03/18(水) 09:30:47 ID:5oIhbN/y
>>825 メンタルクリに行きたいならそれは自由。
自分の経験から言うと、儲ける為に薬漬けにする糞メンタルが多いこと、多いこと。
メジャー、SSRI、SNRIと初診で5種類以上の処方。
肝機能異常で内科の医者が呆れる程。
メンタル系のブログ荒らしも糞メンタルクリの椰子。
日本全国から糞メンタルクリの医者が荒らしが来てる。
>>826 パキシル1種類しか出さない自分の行ってるメンクリは
いいメンクリってことでおK?
採血も3ヶ月に1度やってくれる
親のことが嫌で悩んでて、心療内科に行きたいんですが、ただの悪口って感じになってしまいそうです。そんなんで行っても平気ですか?
>>828 医者は親の嫌なところを直してくれるわけじゃないんで、そのために行くならおかどちがい。
親の悪口を言いまくってすっきりしたいだけなら友人をつくれ。
ってか、自立すればいいのでは?
830 :
優しい名無しさん:2009/03/18(水) 19:43:33 ID:lnd/BVZk
>>827 今はいいメンクリかもしれないが経営困難になったら薬漬けにされる。
それがメンクリの手口。
3ヶ月に一回の採血で儲けているな。
831 :
優しい名無しさん:2009/03/18(水) 20:47:08 ID:DIuWbtyJ
>>826 まあ、あんまり言っても水掛け論になって、
「何らかの医療を受けるべき人」を混乱させてもイカンからさ。
826の言うような悪質・技術なしのメンクリや精神科もあり、
良心的なところもあるわけで、
すがる重いで初診に行くわけだからさ、なおさら病院選びは慎重に、
薬のことも、それなり自分で情報集めをしたりとか、
疑心暗鬼になる事はないけど、医師にお任せだけじゃなくて、
いくらか自己検証したりしていこうよ、あたりでどうなんだろう。
832 :
優しい名無しさん:2009/03/18(水) 21:01:09 ID:lnd/BVZk
>>831 NHKに出ていた医師なら別。
野村医師(慶応出身)杏林大の藤田教授(慶応?)とかなら大丈夫だと思います。
メンクリは切羽つまれば悪いことをする。
初めて行っていきなり薬貰えますか?
常日頃絶望感と自殺願望があり生きている事が空しいです
心療内科に行ってみるのも良い物ですか?
836 :
優しい名無しさん:2009/03/18(水) 23:50:40 ID:6jSXk4kR
メンクリの精神科医がブログを荒らしているw
精神科医が殺されたニュースマダー???????????
マチクタビレタ??????
ハヤク???????
評判のいい大学病院へ行った方が安全です。
837 :
優しい名無しさん:2009/03/19(木) 00:27:19 ID:f9hdNx6m
関東中央病院(東京)の精神科で人格を否定されるなどして、
心的外傷後ストレス障害(PTSD)になったとして、東京都の女性が病院を
開設する「公立学校共済組合」に約700万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、
東京高裁は14日、請求棄却の1審判決を変更し、約200万円の賠償を命じた。
富越和厚(とみこし・かずひろ)裁判長は「女性はストーカー被害に遭ったことが
あり、PTSD再発の可能性があった。医師は人格障害と短絡的に診断し、人格を
否定する発言で再外傷体験を与えた」と判断した。
判決によると、同病院精神科の男性医師は2004年1月、女性の診察で一方的に
「あなたは普通じゃない」などと拒絶的に激しい発言をして「境界性人格障害」と
病名を告知。女性は診察後、PTSDを発症した。
5月の1審東京地裁判決は「医師の人格障害という判断に誤りはなく、発言が違法と
言えるほど威圧的で人格を否定するものだったか明らかではない」としていた。
2009/01/14 共同通信
↓
ビデオカメラやレコーダーを持ちましょう。
医者の話を聞き返せるし、裁判になっても確実な証拠になります。
患者同士で情報を交換すれば、信頼性も増す。
レコーダーも安くなっているし、記録データもボタン一つでパソコンにコピーできます。
838 :
優しい名無しさん:2009/03/19(木) 00:27:31 ID:51ZUJpx1
メンクリの精神科医は昼間からネットしてブログ荒らしをしている。
患者多数の個人情報を平気で書き込もうとしている。
大学病院なら個人情報保護法違反で解雇されるから安全です。
839 :
優しい名無しさん:2009/03/19(木) 00:33:24 ID:3DmC/hZF
840 :
優しい名無しさん:2009/03/19(木) 11:21:39 ID:wQY4MSY1
メンクリの精神科医は昼間からネットしている糞医者ばかりです。
大学病院や総合病院の方が安全です。
メンクリは個人経営だから、切羽つまれば悪いことを必ずします。
借金地獄の返済に患者に大量投薬します。
患者が自殺すれば死亡診断書代が入り儲かる筈。
841 :
優しい名無しさん:2009/03/19(木) 11:30:08 ID:wQY4MSY1
大学病院は精神科と心療内科が別の所も多いです。
精神科 薬物療法専門。
心療内科 精神療法専門。
メンクリが一番危険です。
薬漬けにされます。
薬のせいで病状悪化。麻薬中毒並みの依存症になります。
メンクリは絶対行ってはいけない。
森さんは良い人ですか?
844 :
優しい名無しさん:2009/03/19(木) 12:23:54 ID:3waUxuuQ
>>840>>841>>842 メンクリ私怨もいい加減に。
自分の経験は、「そういう例もある」ということで警告するスタンスならいいが、
全部に当てはめるのは拡大解釈の押しつけ。
当方はメンクリ通って、休職もせず、
年度替わりのヤマ場がすんだら減薬予定。
私の主治医はよかった。
だからといってすべてのメンクリがよい医師ばかりというつもりもない。
>>830 経営困難にはならんと思う
駅近くて便利だし綺麗だし先生優しいし看護士さん採血上手いし(痛くない)
新規受付は午前と午後の一番遅い時間に1人づつのみで最低2週間待ち
キャンセルが出ると入れてもらえるので電話のタイミングにもよるけどw
そんな訳で新規は後が詰まってないからか本当にじっくり観てもらえる
緊張して話せないかも・・・と思ってメモ出したら
ひとつひとつゆっくり読んで顔見て質問してくれて答えた事を
カルテに書き込んでくれるって感じで落ち着けた
再診予約もいっぱいで別の時間や日をすすめられることもしばしば
1時間ごとに4人くらいしか予約入れないみたい
長い人は30分以上診察室入ってるし1、2分で済む人もいる
採血も以前内科で採血した時より格安だったお(´・ω・`)
臨床心理士さんもいてカウンセリングも受けられるし
先生も精神保護指定医だから自立支援とか手帳とか年金とかの
書類も書いてもらえたしすごい助かってる
846 :
みーたん:2009/03/19(木) 19:54:27 ID:fc2lia2m
横浜市大の開業医は危険よ。
公立大学で精神疾患が発症して精神科医に強制的にならされた医者ばかりだわ。
開業医で評判がいいのは外国人せんせで統合失調症の名医のりゅうせんせよ。
日本全国から患者が殺到しているわよ。
>>670 凄い遅レスでなんだが、ノイズキャンセリングヘッドホンか耳栓オヌヌメ
耳栓は、ドラッグストアとかハンズで・・・2セット五百円位で売ってる
NCヘッドホンは、数千円〜三万位までピンきり
>>718 貴方の会社が従業員五十人以上なら、産業医と契約してる事と思います
なので、産業医の先生から、紹介状なり&に予約のごり押しをしてもらってはどうでしょう?
>>718 貴方の会社が従業員五十人以上なら、産業医と契約してる事と思います
なので、産業医の先生から、紹介状なり&に予約のごり押しをしてもらってはどうでしょう?
>>824 大したことあるストレスと大したことないストレスというのは
精神科医はどうやって判断できるというのか?
>大したことなら、つまりアトピーを悪化させるほどのストレスなら、
>そのストレスをどう解消すればいいのか、ストレスの原因をどう解決していけばいいのか
>という相談を心療内科の医師とすることになります。
で、心療内科の医者が具体的に何をしてくれるのかも教えてあげたら?
852 :
優しい名無しさん:2009/03/19(木) 23:24:09 ID:3waUxuuQ
>>851 しかし精神科専門医と内科医では、症例経験値の領域が違うだろう?
同じ抗うつ剤と言うが、約20種ある抗うつ剤、
ほか向精神薬の何を出すかは、経験値に拠るところが大きいと考える。
853 :
患者31:2009/03/19(木) 23:26:55 ID:1Bl7kdBM
あのー,会話に入ってもいいですか?
私も躁鬱病患者なのですが・・・
大人の発達障害を疑って精神科にいくとき
「どうしてそう思ったの?」の問いに「ネットで見たので」はあまりいい顔されないと聞いたのですが
「本で見たので」なら問題ないのでしょうか?
>>852 うん、長く精神科医をやっていても薬の処方というのは
その時代に流行っている薬が中心なんじゃないかなー?
この10年ならもちろんSSRIね。
ジェイゾロフトが発売された頃「出たばっかりなので私は知らない」と言いながら処方してる医者がいたよ。
>>854 お客さんを増やそうとして、いろんな所で宣伝しまくって受診を勧めてるのにね。
不思議な業界です。
856 :
優しい名無しさん:2009/03/20(金) 01:21:30 ID:B8MqK5u8
>>855 今じゃうつ病の第1選択薬セオリーは、SSRI、SNRIとされているけど、
セオリーと経験則を柔軟に考えて処方する医者もいるわけで。
「副作用が少ない」と言われているSSRIだけど、
その副作用が胃腸症状では、日本人には結構キツイ壁だったりする。
流行だからその薬を使うと言うより、
新薬で、治療域が広がると考えて、症例に合わせながら、
新薬、旧薬の中からチョイスできるのが望ましい医師なのでは。
857 :
優しい名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:35 ID:IY25MHZ5
結論
軽い気持ちでクスリに頼るのは絶対にやめたほうがいい( ̄□ ̄)!!!!!
カウンセリングか生活改善で欝及び自律神経失調症の治癒を強くお勧めする。
理由
自分が一年間経験して、まだ現実に現在非常に苦しんでいて、一度クスリを始めてしまうと、負の連鎖から抜け出す事が出来なくなる可能性が高いからである。
自分の病状、経緯
私は、仕事のストレス、親族の死が重なって、不眠症になり仕事に支障をきたす程になった。
そこで、わらにでも縋る思いで勇気を出して心療内科に行った。
欝は心の風邪とかいわれたりしていたから、クスリを飲めば簡単に治ると当時無知識の私は安易に医者に言われるがまま半年以上クスリを飲み続けた。
確かに最初は効いた。
しかし、次第に効かなくなり、身体に変調が起きる。
副作用だった。
医者にもよるが、大概は副作用について説明はない。
現在自分は断薬を行なっている。
何故なら、クスリを飲むメリットより副作用というデメリットばかりになり、クスリを飲む以前の状態+クスリの副作用+医療費+生きた屍状態。に陥ってしまったからである。
特にパキシルの副作用は殺して欲しく成るほど辛い。
今本当に思うのは、せめて不眠症状態だけの頃に戻りたいと言う事である。
858 :
優しい名無しさん:2009/03/20(金) 01:56:19 ID:D26VWITP
カショって嘔吐続けてると、耳鳴りが出るからやめな。
24時間、キーンて止まらないの、辛いよ。
うるさくて、よく聞こえないし。
>>857 自説を押し通したいのなら、トリップ付けて貰えないでしょうか?
『自分の状態』を客観的に判断して貰うのは、専門医に看て貰うのが一番じゃ無いですか?
抑うつ症状が出始めた頃に対策が採れれば、本格的なうつ病にならずに済む可能性は高い筈です。
(会社や環境次第ですがね…)
薬漬けのリスクは確かに有るのでしょうが、いきなり閉鎖病棟にぶちこまれたりしない限り、医師の指示通りに薬を飲むのも、医師を疑って飲まないのも個人の自由です。
貴方がしたいのは、危険性についての警鐘ですか?
それとも、私怨の発散ですか?
860 :
優しい名無しさん:2009/03/20(金) 03:27:48 ID:IY25MHZ5
>>859さん
いやいや(汗)私怨とかそんなんじゃないですよ。
ちょっとかたくかいたので、そう見えてしまいましたかね…癖でして、スミマセン。
おしつけでもないんです。
質問にこたえるとすれば、注意喚起寄りの書き込みになりますかね。
なにせ私も患者現在進行形ですから(笑)
現に今日も寝れずにいるんです。
2ちゃん暦も浅いので申し訳ない正直あまりわかりませんでした。
>>859さんは知識豊富なようなので今後とも大変貴重な情報教えて頂ければ幸いです。
861 :
優しい名無しさん:2009/03/20(金) 07:53:16 ID:9Rcw0138
>>844 必死杉にワロタ
親族にメンクリ開業医でもいますか?
忠告するが、電子カルテ使用しているメンクリはお勧めしない。
貴方の個人情報がいつネットに流れるかもしれないから。
ネラーのメンクリ開業医はもっての他。
862 :
優しい名無しさん:2009/03/20(金) 08:06:02 ID:B8MqK5u8
>>861 勘ぐりすぎにワロタ。
まったく1個人の患者だし、親戚に医者はいない。
ふつうに精神科標榜のメンクリに通って、寛解手前まできているのでね。
体験実例による「警告」まではよしとして、
悪の権化のような「決めつけ」は不愉快だし、
情報としても歪み・偏りがあると思う。
こちらの意見を書いた動機は、それ以上でもそれ以下でもない。
863 :
優しい名無しさん:2009/03/20(金) 09:38:40 ID:JwCDD2xZ
>>862 ふーん。
精神科医の方もつのが不思議でならない。
名医中の名医に診てもらっているのですね?
NHKの鬱病の番組に出演していた2箇所のクリニックに通院しているのかな?
評判のいいメンクリもありますよね?カルテは手書きだった。
ブログ荒らしの精神科医が殺されたニュースマダー????????????
マチクタビレタ???????
ハヤク??????
薬漬けにされるから行くべきでない。
薬漬けにされた後では遅い。
精神科医はやぶ医者が多い。
開業医から大学病院院長まで
藪の多い事この上ない。
何年たっても薬を減らしてくれない挙句
一生飲んでろって言われて切れて
通院拒否&断薬しました。
藪医者氏ね
865 :
優しい名無しさん:2009/03/20(金) 09:52:12 ID:JwCDD2xZ
>>864 同意。
精神科医からの薬害を内科で治してもらっている。
内科の医者が呆れている程である。
それほど精神科医は藪糞医者が多い。
切羽つまれば悪いことを必ずする。
精神科医が殺されたニュースマダー?????????????????
マチクタビレタ???????
ハヤク?????
もう病院変えるから担当医を殺す事は出来ない。
だが薬漬けで痛めた内臓は戻ってこない。
藪医者氏ね
867 :
優しい名無しさん:2009/03/20(金) 10:03:33 ID:+4rJHx1W
はじめて行って即入院したいのですが、よっぽど具合悪くないと無理ですか?
>>867 患者本人が希望すれば、即日入院はそんなに難しくない。
もちろんベッドが空いていればだけど。
869 :
優しい名無しさん:2009/03/20(金) 15:03:47 ID:5LMyNiVM
>>862 どこのメンタルに通院しているのですか?
仕事が忙しいく病院に通院できない友人がメンクリ探しています
○×地方、○県、○メンタル(イニシャルで)○大学卒を教えて頂けますか?
>>869 そういうときには、まずその友人の在住地域(勤務地域)を書くのが基本では。
最近悩みがあり軽いパニック障害のような症状があって一過性のものかとも思ったんだけど一応、心療内科に行ってみた。そこで薬を3種類処方されて朝、昼、晩と
各1錠ずつ服用するよう指示されたんだけど処方された薬の名前は[スリピルド錠100mg][セラニン錠2 2mg][リボトリール錠0.5mg]。なんだけど、
薬を飲んでからは調子は良いんだけど副作用の性質らしく眠いことが多いんだけどね。
これらの処方の仕方って医師から診てわりと症状の軽い患者への診断なのかな?誰か知ってる人教えて?
>>871 スリピルドじゃなくてスルピリドだよね?
「症状の軽い人へ」というより、とりあえず症状を軽快させるためって感じ。
重症患者でも似た処方されてる人は居るんで、
「この処方だから自分は軽い、よかった」「この処方は重症患者用だから自分はもうダメだ」
みたいな解釈はするもんじゃないよ。
大事なのはそれで症状がおさまるかどうか、副作用が生活に支障をきたしてないか、ってこと。
一過性なら早く減量できるけど、いきなり中断すると困った症状が出たりする薬だから
減らすときは自己判断でなくきちんと医師と相談しようね。
>>871 初診でいきなりそんな処方する医者がいることにびっくりする
よっぽど重いと捉えらてる処方に思えます
スリピルド=ドグマチール、抗うつ剤
セニラン、強い抗不安剤
リボトリール、てんかん薬(気分変調にも使う)
処方量もいきなりかなり多いように思います
副作用や離脱がつらいことも多い薬ですが説明はされましたか?
874 :
優しい名無しさん:2009/03/20(金) 17:35:26 ID:B8MqK5u8
>>869 862ですが、870さんのおっしゃるとおり。
「忙しくて病院に通院できない友人のために」であれば、
そちらからそのご友人の、在住都道府県・自治体名を開示してください。
それが一致していれば、情報提供に値します。
だって「忙しくて病院へ行けない」のでしょう?
住んでるところに近い、または通勤先に近い、ということが一致しないと意味ないでしょう。
そうでないならば、ここ数日のスレの流れから言って、
>○×地方、○県、○メンタル(イニシャルで)○大学卒
を書き出せば、通院先に迷惑がかかることは予想されますし、
私がどこへ通院しているかの個人情報をさらすことになるわけで。
そちらから先に、提供するに値するかどうかの開示からどうぞ。
>>873 昨今のなんでもかんでもSSRIがデフォの風潮に鑑みれば
かなりマイルドな処方じゃね?
離脱症状の多いという話も聞いたことがない。離脱症状といえばパキシルだろ。
876 :
869:2009/03/20(金) 20:20:53 ID:DtMl/Vyi
>>874 僕の住んでいるのは神奈川県です
自分は会社の産業医に診て頂いていますが、
神奈川県東部で評判のいいメンクリを探しています
是非お願いします
友人で仕事をしていてメンクリを探している友人が10人以上います
北海道〜九州までの方がいます
宜しくお願いします
877 :
優しい名無しさん:2009/03/20(金) 21:10:42 ID:B8MqK5u8
10ぐらい都道府県名列挙できるでしょ。
878 :
871:2009/03/20(金) 21:46:09 ID:XLXBeLxx
>>872 スルピルド錠100mgでした。ありがとうございます。考え方として正しいと思います。たいへん参考になりました。
>>873 医師や薬剤師から簡単な説明は受けましたが家に帰ってから自分なりには調べてみました。薬の知識は全くありませんので指示通り飲んでいます。
ありがとうございます。
>>875 ありがとうございます。次回診察の時に先生に良く聞いてみます。
>>875 リボトリールの離脱はパキシル以上だった経験から
880 :
みーたん:2009/03/20(金) 22:47:13 ID:ccPoTFXi
パキ、リボトも離脱が危険だわ。
横浜市大の開業医は危ないわよ。
慶応卒と偽っていたクリが何軒かあるわよ。
他大学と偽っているクリも何件かあるわよ。
慶応大や他大学から苦情が来ても知らないわよ。
881 :
優しい名無しさん:2009/03/20(金) 22:56:09 ID:0fsNFh+W
229 :匠師 ◆WWWTRICFRM :2008/10/14(火) 19:49:37 0 ?2BP(1000)
おかしなプライドがあるんだな。いじめはいじめられる奴が、自分はいじめられているということをよくわかっていても
あたかも其れを自覚していないように見せかけることと、いじめる側にとっては餌食になることをも意味しますね。
離脱症状がきついってどういうこと? 薬止めると前の症状がぶり返すってことかな?
それだったらなかなか完治はしないってことじゃないのか・・・
>>879 体質(SNPsなどの要素もあろうし、東洋医学的な「証」もあろう)があるから一般論は避けるが
リボトリールに関しては、漏れにとってはラムネだった。効果不十分かつ有害事象もなし。
健保財政を圧迫するのみでした。
>>882 薬を中止するとなんか手が震えたりするとか、そういう症状です。
原疾患の症状が再燃するのとは違います。
パロキセチンとかフルボキサミンには多いんじゃね?俗に言うシャンピリね。
884 :
優しい名無しさん:2009/03/21(土) 09:58:46 ID:K77iuMjy
885 :
882:2009/03/21(土) 10:47:38 ID:hNRcU1kM
>>883 そういうことなのか、分かった。教えてくれてありがとう。
あの、聞きたいんだけど心療内科のクリニックに初診で行ったとき診察前に簡単な面談しかしなかった
んだけどそれって普通ですか?どの程度の精神疾患があるのか診断するのにちゃんとした検査とかしないの?
>>886 だいたい普通だと思う
テストなんかはこちらから望めばしてくれるけど、
主訴で診断して投薬、が一般的な診察
>>886 問診して経験上の直感も含めて薬出して、効く/効かないで次の戦略を練るのが一般的です。
現在のレベルではそういうもんです。
血液検査じゃあわからないし、画像診断も未発達の実験段階かつ高額です。
また、心理テストなんてたいしてあてにならん。
薬漬けにされるから行くな。悩みはカウンセリングで解決しろ。
餌付けするために藪精神科医がウハウハしながら待ってるよ。
薬飲む前の方が健常者に近かったけど8年も真面目に薬飲んでたら
副作用で変になった。
今一生懸命断薬して通院前の状態に戻す努力中。
890 :
優しい名無しさん:2009/03/21(土) 12:59:25 ID:CrhQYf7N
精神疾患の症状が「悩み」だけと考えるとはおめでたい。
通常、睡眠、食欲など3大欲求に支障をきたし、
頭痛、吐き気その他の身体症状も出てしまってから、
「自分はまずいのではないか」と病院へ駆け込む。
その時点では、まずは薬と休養以外に有効なものはない。
また、カウンセリングが無害だと考えるのも間違っている。
精神疾患の内容、病期によってはカウンセリングは有害ですらある。
また、技量のないカウンセラーにかかったら、
他の医療が肉体に対して侵襲性という危険を伴うのと同等か、
それ以上に精神に対する侵襲性を伴うものだというのは知っておくべきだ。
なんのリスクも伴わない医療行為はない。
なんのリスクも伴わない心理療法もない。
批判は結構だが、そこらへんのわきまえのなさから来る医療幻想が、
裏返って私怨になってないか自分に聞いてみるべきだね、
>>889。
心の問題なんて自分ですらどうにもならない不確定なものだしね
薬もカウンセリングも、処方や対処によっては悪化する可能性があるなんて当たり前の話
快方に向かいそうにないと思ったら見切りを付けるのも治す努力ってことだな
>>890 「薬と休養」がミソなんじゃね?
どっちが主かって言うと、休養でしょ?
薬は、休養の阻害要因を軽くするための手段じゃないのかね?
だとすれば、医者に掛かっても「投薬せず」という判断も有ることは有る。
その場合でも、
・自分が「要休養状態」なのか?
・休みが必要なら、診断書を貰う
為に、医者に掛かった甲斐は有ったと、俺は思ってる
>>889はサイクバスター=サイエントロジーにでも毒されたんだろw
>>887 そうですか。じゃあ、自分が行ったクリニックも手抜きなどではなく普通のやり方なんですね。ありがとうございます。
>>888 一般的にはそういう診断の仕方なんですね。初めて知り参考になりました。ありがとうございます。
895 :
優しい名無しさん:2009/03/21(土) 20:27:33 ID:7WFzIvyM
スレ違いになってしまったらごめんなさい。
ちょっと行き詰っていて、教えていただきたいのでカキコします。
現在、イライラ・鬱(なのか判らないけど)精神的に元気が低下
メンヘル板をいろいろ見たのですが、ボーダーっぽいところもあります。
癌の治療で女性ホルモンを完全STOPし、性欲・やる気がなくなっています。
主治医曰く、更年期障害での副作用ではないか。ということで、現在、デパス0.5ミリ・メイラックス2ミリを処方されています。
スレでメイラックスは長期飲まないと行けないと書いてあったので飲んでいますが、まだ5日です。このまま飲んでいれば大丈夫になるのでしょうか。
癌が発覚した時、泣き続けたり、当たり続けたりをして子供・家族に迷惑をとてもかけてしまったので、今回は泣きたくないと思い我慢をしていますが、その心の負担がとても重いです。
ボーダーなのかはわからないですが、彼氏と別れる寸前の時は、リスカまでは行かないのですが、車にタゲを乗せて壁に激突してしましました。怪我はなかったのですが。
些細なODは数回しており、今は、それで家族に迷惑をかけてしまったのを後悔しているので辞めているのですが、バカになってしまいたい状況なので、デパスをODしてしまいそうですが、我慢をしています。
壊れてしまいそうです。
一人ぼっちだったら楽なのになって思うのですが、子供がいるのでそれも出来ず。
病院に行ったほうが良いのでしょうか。
行く場合は心療内科・精神科のどちらに行けばよいのでしょうか
長文になってしまい申し訳ありません。
>>895の内容は、あなた自身のこと、と解釈して良いのかな?
家族構成は?子供とあるけど彼氏と書いているってことは夫は居ないという解釈で当ってる?
子供さんの年齢はいくつ?
中学生以上なら、一人にできるでしょ。
小学生以下なら親に預けるなりして、入院するのが良いんじゃないかな。
897 :
優しい名無しさん:2009/03/21(土) 20:34:05 ID:7WFzIvyM
>>895です。
連投すいません。
癌になったばかりの時に現実逃避・鬱状態になったので、癌を診ていただいている大学病院の精神科を紹介していただき、2回通院してみたのですが、大学病院なので、学生に囲まれ、私1人相手に、教授+学生5人に囲まれてしまい、怖くなって何も言えずに泣いてしまいました。
なので、精神科には恐怖心があるのですが、もし、今の現状を打開できるのであれば頑張って通いたい気持ちです。
かさねがさねで申し訳ないのですが、治したいです。教えてください。
そして初めてかかる時の心構えを教えていただけると、とても嬉しいです。
>>895 >行く場合は心療内科・精神科のどちらに行けばよいのでしょうか
今、癌の治療を受けているのでしょ?
だったらその医師に相談を。精神科でも心療内科でも、癌治療と並行していくのが基本。
それに紹介状持っていったほうが、医者もあなたのことを客観的に正しく把握できる。
癌の治療がいったん終わっているにしても、そのメイラックス他を処方している医師に相談を。
899 :
優しい名無しさん:2009/03/21(土) 20:40:55 ID:7WFzIvyM
>>896 早くのレスありがとうございます。
彼氏とは、過去の彼氏の事です。 今も彼氏はいるのですが、(離婚してから出来た付き合って6年目の彼氏です)今は、私の精神不安定もあり、電話・メールともに断っている状況です。
子供の年齢は8歳で、私が癌になった時には6歳でした。
親の前で泣くと、親が泣いてしまうので、わけが判らないからという勝手な解釈で子供の前で泣いていました。
でも、それが幼心に傷をつけてしまったらしく、保育園で先生の前だけで泣いていたようです。
その子供の優しさに甘えてしまい勝手な事をしてしまったりしていました。
入院という言葉がでましたが、入院するほど悪いのでしょうか・・・。
癌は定期検査等で月に1回の通院で大丈夫です。ほぼ治ったといっても大丈夫です。
なるべく親・子供に迷惑をかけないようにしたいと思っています。
精神科または心療内科の処方&カウンセリングで治るのであれば通院したいのですが、私の甘えだけなら頑張って乗り越えることにしようと思っています。
私は精神病の可能性はあるんでしょうか?
>>897 >大学病院なので、学生に囲まれ、私1人相手に、
>教授+学生5人に囲まれてしまい、怖くなって何も言えずに泣いてしまいました。
>なので、精神科には恐怖心があるのですが、
これを正直に言って、宛先無しの紹介状を書いてもらうといい。
そしてあなたが通いやすい病院または診療所へ。精神科でも心療内科でもどっちでもいい。
>初めてかかる時の心構え
受診したからってすぐにぱぁーっと光明がさして進むべき道がはっきりする!
というものではないこと、長期戦になること、その医師と合わなければ別の医師にかかるつもりで、
癌治療と並行になるので症状を混同しないよう注意すること、できれば症状の記録をしよう。
901 :
優しい名無しさん:2009/03/21(土) 20:43:09 ID:7WFzIvyM
>>898 レスありがとうございます。
癌のときの主治医に話した時に、同じ大学病院の精神科に通ったのですが、私1人に教授&学生数人で囲まれてしまい、とても怖く思ったことが話せませんでした。
通院をした方が良いのであれば怖くない個人的な病院がいいと思います。
1度、病院に通ってみたほうが良いですかねぇ・・・。
902 :
優しい名無しさん:2009/03/21(土) 20:49:55 ID:7WFzIvyM
>>900 宛名無しの診断書ってのを作ってもらえるんですね^^ ありがとうございます。次回の癌の通院が来月なので主治医に言ってみようと思います。
「長期戦になる」ということは、やはり多少の病気である可能性はあるって事ですよね。
症状の混同ってのは、ムリヤリ更年期障害にしているので、その副作用と精神病の可能性の症状の違いが難しいです。
今、心に思っていることを全て書けばよいのでしょうかね。
ごめんなさい。スレを最初から全部読めばよいのですが、少し怖いこともあるので教えてください。
>>899 >入院という言葉がでましたが、入院するほど悪いのでしょうか
ODしそうだとか、自傷行為しそうとかいう時点で既に健康ではないよ。
自分で自分をコントロールできないのなら入院を。
ODもリスカも、したいという気持ちだけで、実際には絶対しない!
と言えるんなら入院しなくてもいいけど。
同じ家の中にODだの自傷だのする人間が居るのは、子供にも悪い環境。
8歳ならもう絶対にあなたを「よその母親とは違う」と認識してるよ。
あなたの子供は優しいんじゃなくて、あなたを怖がってるんだよ。
とにかく、そのデパスとメイラックスを処方してくれている医者に
紹介状を書いてもらうところから始めよう。
大学病院で学生に囲まれつつ診察なんて耐えられない…
他の科に行ったときでさえ実験体みたいで苦痛だったのに…
>>902 >今、心に思っていることを全て書けばよいのでしょうかね
>>895に書いていることをそのまま書いたらいい。
あと、「どうしたいのか」。
つまり働きたいのか(今、仕事は?家事などはできてる?)
彼氏と暮らせる落ち着きを取り戻して主婦をやりたいのか、
そういったことを書いて、主治医と相談を。
ただ、メイラックス飲んでまだ5日ということだから、これから効いて来るかも。
次回受診日まで飲み続けて、症状の変化を主治医に報告できるよう記録をつけよう。
906 :
優しい名無しさん:2009/03/21(土) 20:57:38 ID:7WFzIvyM
>>903 ありがとうございます。
自傷行為はしないと思いますが、ODは・・・。
>自分で自分をコントロールできないのなら入院を。
そうですね。ありがとう! 決心がつきました。
きっと普通じゃないです。自分をコントロールできません。
子供に八つ当たりしたり、親に八つ当たりしたりしてしまっています。
決心がつきました。紹介状を書いてもらい通院してみることにします。
ここに来て良かったです。 相談にのってくれてありがとうございました。
本当に、心のソコから感謝です。
ありがとうございます。
907 :
優しい名無しさん:2009/03/21(土) 20:59:32 ID:7WFzIvyM
>>904 ですよねw
手術で学生に囲まれての実験体は我慢できたのですが、心の本質を言うときに囲まれたのは本当に辛かったです。
泣きましたよ
908 :
優しい名無しさん:2009/03/21(土) 21:03:00 ID:7WFzIvyM
>>905 ありがとうございます。
今、この状況での気持ちをWORDを立ち上げて書いています。
どうしたいってのは、はっきりしているんです。
子供を幸せにしたい。大学にいけるくらいの収入を稼げる仕事をしたい。
親にナニか合った時に助けれる自分でいたい。
ただそれだけ。それだけの望みです。
でも、次回の通院日は1ヶ月後なんですよ;;
それまで、この現状でいた方が良いのでしょうか
他の近場の病院に通ってみたほうがよいのか。
>>905さんの助言をもとに気持ちを書いているのですが、どーしたら最善なんですかね?
>>908 次回受診日までにODや自傷をしない自信が無いなら、
今すぐタウンページめくって近場の心療内科か精神科へ予約の電話を入れよう。
たいてい数週間待たされるけど、中には予約無しとか早く受診できる所もあるから。
で、紹介状が無いわけだから、おくすり手帳は必須。(無ければメモって持参)
予約がとれたら、その予約日までは今の処方でしのごう。
八つ当たりの自覚があるなら具体的にどんなことをしてしまうのかも書こう。
910 :
優しい名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:45 ID:7WFzIvyM
>>909 ありがとうございます。
ODまでは行きませんが、過剰摂取はする自身があります(ダメですよね。判っているんですが、きっとしてしまう)
月曜日に、とりあえず心療内科へ電話をしてみます。
お薬手帳!!! それには気づきませんでした。ありがとう。
で、とりあえず心療内科でよいですよね??????
>>910 心療内科でも精神科でもどっちでもいいよ。
通いやすいほう、予約が早くとれたほうで。
基本的に精神科・心療内科に違いはないと考えて大丈夫です。
要は、その医師の専門であったり、医院の専門によりですので、
世間的に精神科と看板に掲げると客も入りにくいだろうということで、
その医師の専門が、精神科でも、心療内科と掲げてあるところもあります。
また、反対にその医師の専門が内科から、心療内科としてあるとこもあるので、
その医師や、病院の専門によります。
912 :
優しい名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:59 ID:7WFzIvyM
むぅ・・・。
内科からの心療内科はかかりたくないぞ(;><)
なら精神科? だったら精神科>心療内科ですよね?
とりあえず、合ってなかったら両方かかるって事で、心療内科⇒精神科って事にしとけば大丈夫そうですよね
でも、精神科って言葉は、確かに重いですね(;^ω^)
913 :
優しい名無しさん:2009/03/22(日) 01:04:39 ID:HFe7SSBQ
当方大学生です。
去年の冬に大事な人の死などの要因から春時期5月病のようにになっていました。
しかし7月から9月までは1ヶ月ずっと旅行したりエネルギーに満ち溢れていると感じて様々なことに挑戦しました。
しかし10月に、また近しい人と死別してしまい軽い欝のようになりました。
しかし悲しむ暇なく友人に強く誘われ(最初に話を振ったのは自分だけど)飲食店経営も始め、来期からは自治会長の推薦により次の会長になるため引き継ぎ業務などしています。
とても楽しいのですがそういった重荷のストレスから胃炎にもなりました、、
また、つい先日、大学の過失を訴え裁判沙汰の手前まで持って行こうとしていて、ふと我に返り躁欝の気があるのではと気づきました。
以前は受験のストレスでかっとなって素手でガラス殴ったりしたこともあります。
友人には欝っぽいときには、上がり下がりが激しくて怖いとか、5月病のときほんとの欝みたいで心配だったとか
遊んでるときは若さを縦に体に無理させてる感じがする、と言われたり、また諌められても聞かずに活動してしまいす。
すでに胃にきてるし、どうにか人並みに落ち着きたいと調べているのですが、やはりこのような躁鬱はしっかり精神科か診療内科受診して薬あったほうが安心ですか?
それともカウンセリングだけでも効果的でしょうか?
診断によっては今後の就職活動に響くんじゃないかってことと、薬で人並みの活動が出来なくなるんじゃないかっていうのが恐くなりカキコミしました。
長文失礼しました。
>>913 3行でまとめると、
「医者なんか信用できない。ほーら、こんなに悲惨な事例が」
「不安だろ?そんなあなたにこんなスピリチュアル系癒しをどうぞ!」
「まぁ、最後は体鍛えるんだよ。そんで瞑想しとけ」
という本。書いたのはただのライターさん。鬱病経験者だけど、そんだけ。
とんでも本に近いと思いますよ、自分の感想としては。
しまった、つまらんレスを、、、まぁご勘弁。
で、来週初診なんですよ。
ふと思ったんですが、これ保険使うと会社に知られますよねぇ。
とりあえず自費にしておこうかなと。
行くのは都内の小さなクリニックで、小さすぎるのかネットの
評判も全然見あたらなかったり。
初診で30分以上はお話聞きますよって事らしく、とりあえず
のぞいてきますよ。
みすずの書籍(医学も物理もブンケーも問わず)なんて読みづらいだけなんだからさ。
まともな翻訳者雇え、と思うぞ。
で、原題のプロザックなんてSSRIの初期すぎて日本じゃあ見捨てられた存在だ。
ゾロフト飲んで、休養しろ。休養がもっとも大切だ。
未曾有の漢字テストがどうこう言ってらんないから。休め。
919 :
優しい名無しさん:2009/03/22(日) 08:50:04 ID:Gy33p89d
>>914 どう読んでも、うつだけではなく、躁のエピソードがあるようですね。
躁鬱病であれば、心理の問題ではありませんのでカウンセリングは無効です。
できれば早急に、「精神科」の方を受診されることをお勧めします。
過活動的になっているだけでなく躁期に、訴訟を起こそうとするなど、
実行してしまったら社会的信用失墜になりそうなことも、あわやだったんですから。
薬は、「人並みの活動が出来なくなるんじゃないか」との不安ですが、
むしろ躁鬱の人にとっては、「人並みでないことをしでかさないために」とか、
躁期のあとに必ず伴う鬱期を起こさないためにとか、
フラットにする、ノーマライザーの意味で処方されます。
ただ、あなたが大学何年生か書かれていませんが卒業年・就活済みではないようですね。
その点確かに、就職活動に不利になることは考えられます。
でも、病期が進んで病識も持てなくなり、対人関係も失う事態の可能性を考えると、
病院へは行った方がいいと思いますよ。
920 :
みーたん:2009/03/22(日) 10:48:30 ID:+qZmKRQi
横浜市大の開業医必死だわ。
日本一のクソ開業医だわ。
いい加減にせーよ。
県立精神センターへ入院暦のある精神科医ばかりだわ。
自殺願望の程度についてお教えください。
前にこのスレで、自殺願望があるのならすぐにでも病院へ、というレスがありましたが、私自身が考えているものが病院に行くのに値するのか分かりません。
人間、落ち込んでいる時には死んでしまいたい、その方が楽だ、と思うものでは?と思うからです。
以下が現在の状態です。
・一人でいるときはほぼ死にたいと思っている。しかし思うだけで実行はしない。
・交通事故や、大きな病気になりたいと常日頃願っている。
・自殺方法、成功率、後遺症などを調べ、剃刀やロープを買い、そこで止まる。
・自傷やODはしたいが、気分にムラがあるため実行には至らず。
・自分が死んだあとのこと(葬式や周りの反応)を考えると楽しくすらある。
上の2つは5年以上前からなんとなく考えてきました。
この程度で病院に行ってもいいのでしょうか。携帯の長文失礼しました。
生活に支障の生じているレベルなら行け。
病気ってのは内科でもなんでもそんなもんだ。
>>921 それがね、健常者はどんなに落ち込んでも死にたいとは思わないらしいよ。
落ち込みの最底ラインが違うのだろうね。
> それがね、健常者はどんなに落ち込んでも死にたいとは思わないらしいよ。
…え、ほんとそれ?私たまにそう思って、でも普通なんだろうなあってスルーしてたんだけど。
>>923 本気で思ってはないけど口では言うよね「死にたい」って
最後の書き込みになるけど
精神科には行くな!薬漬けでパーキンソンなどの
難病を発症して廃人、
副作用で薬飲む前より病状が悪化、
悪化した病状を治すために薬増量、
副作用で難病になって閉鎖病棟行き。
親切で言ってる。
それでも行きたいなら精神科の門を叩けばいい。
医者が儲かる仕組みになってるだけだけどね。
>>925 言う言う。「もう死ぬ〜〜っ!」とか「もう死んだほうがマシ」とか。
本気で死のうなんて思ってないからぽんぽん口にできるんだろうなぁ、って思ってたけど、
何年間も毎日のように「もう死にたい」「アイツ頃してあたしも死ぬ」とか
言ってた従姉妹がホントに自殺しちゃったときは「本気のこともあるんだ」とオモタ。
ちなみに道連れは居なかったので、誰を頃したかったのかは不明。
なんかいろんな人をいっぱい恨んでた。
>>923 小学生位から当たり前のように思ってましたけど
そうなんですか。そういう事なら確かに今まで何度か
「死にたい」と必死の思いで告白したのに物凄く馬鹿に
されていたのが納得できました。
>>925みたいだからでまかせだと思われていたんですね。
でもそうしたら良い様が無いじゃないですか。必死に訴えても
馬鹿にされるだけなんだから
医者が儲かるだけです。
患者の健康とか考えてる医者は皆無。
精神の薬は副作用が強く内臓の病気になったらおしまい
今SSRI出すのが流行みたい
>>927 うちの妹は何も言わなかった
いきなり大量に薬飲んで死のうとした
結局ODなんかで死ねるわけはなくて生きてるんだけど
それから10年以上たってやっと「あの時どんな気持ちだったの?」ってきいたら
「ずっと辛かったんだけど、あの日ふと『あ、死のう』って急に思ったんだよね」って
よく鬱の治りかけが危険って言われるあれだと思う
本人はあくまで前向きな気持ちで、死のう、今死ねる、と思ったみたい
うつだから死にたくなる訳じゃないんだろうね。
ある要因があって、だからうつになって同時に死にたくなる。
自殺は行動力が必要だから、その行動力がうつによって奪われてて、
治ってきたから自殺する行動力が戻ってきた、のかな。
正直羨ましいよね、実行に移せるの。
>>928 健常者に言うだけだと、死ぬ死ぬ詐欺って思われちゃうんだよ
本当に自分で自分の命がヤバいと思ったら這ってでも精神科行くべき
精神科では馬鹿にされずにちゃんときいてもらえるよ
>>934 小学校のころから大人になるまで
ずっと死にたいと思っていたけど
別に病院に行こうとか思ったことは一度もなかった。
それが普通だと思ってた。
それを誰かに言おうとか一度も思わなかったし。
でも仕事で鬱になって鬱病が治ったら、
あら不思議、死にたいなんて全く思わなくなった。
死にたいことが怖いとか困ってないなら人にいう必要ないと思う。
>>934 別の病院に行こうとは思わなかったのかな
その医者はおかしいよ
バカにされたんじゃなくて、
軽〜く流された程度のことをそう思ってるのではないかと推測。
自分も小学校の頃から死にたいって思ってたけどそれが普通だと思ってたw
ただ痛いのや苦しいのは嫌で失敗して困ったことになるのも面倒だし
母子家庭なんで母が泣くだろうなあと思って実行しなかっただけで・・・
「普通」の人は死にたいなんて思う事は滅多に無いと聞いて驚いた。
ずーっと楽に確実に死ねる方法探してるんだけどなかなかないんだよねえ〜
それも人にあんまり迷惑かけたくないしとか思うと余計に。
母も亡くなって仕事でも色々あってもう人に迷惑かけようが
万一失敗しようがいいやって実行しようとしたらうつ病発症して
自殺図る気力すら無くなってパキ処方されて現在にいたってますわ〜
うつは治りかけが自殺率高いって理由がわかった。
指一本動かすのもおっくうなのに自殺実行出来んわww
>>921です。
ご意見や経験談などをありがとうございます。
私は自殺願望があるからと言って、特に日常生活に支障は出ていないとは思います。というより自殺願望からくる生活への支障には、具体的にどういうものがあるのか分からないですし…。
逆に人がたくさん死ねばいい、といった感情が沸くことも多く、死にたいのか殺したいのかよく分からない状況でもあります。
周りの人が何かあると死にたいと言うので、人間は基本的に死にたがりなんだなぁと思っていました。何もなくても死にたいと思っている人間はザラにいるんだと。あれは本気じゃないんですか…勉強になりました。
自殺願望もそうですが、数年前から憂鬱感がほぼ年中続き、またこの時期は環境がいろいろと変わり憂鬱感が酷くなるので、早いうちに受診してみます。ありがとうございました。
良いお医者様に巡り合う事を祈ってます。受診を決心したあなたの勇気に拍手。
心療内科の薬飲むようになってから全く性欲が無くなった。その代わりにいつも眠い。
>>941 身体にとって休養が必要。
今の身体の状態は子孫を残し育てる状態ではない。
っていうことで正しい状態かと思う
943 :
優しい名無しさん :2009/03/22(日) 18:24:20 ID:HFe7SSBQ
>>943 自殺願望は確かに病気じゃないけど、病気の症状としては有り得る。
自殺願望っていうのは、「楽なほうへ行きたい」という逃避のあらわれであることが多い。
逃避先の選択肢のひとつで、結構簡単な手段が自殺。
病気のせいで狭まっていた視野が、治療して広がることで、自殺以外の選択肢も選べるようになるなら、
それは客観的に「自殺しないで生きろ」と同じことではあるけど中身は違う。
そもそも自殺することを肯定する人生観の持ち主は、
最初から精神科受診なんかしないと思うので、ここでそんな主張をしても無意味では?
>>944 いろいろ書いてくれてるけど、なぜ自殺がいけないのかについては書いてないね。
それで具体的に聞くけど
>>939のような人が受診して精神科医が何をしてくれるの?
治療とは何を意味する?
946 :
優しい名無しさん:2009/03/22(日) 19:24:34 ID:Gy33p89d
>>943>>945 スレ違い。自殺論、精神科医療論をやりたいなら自分でスレ立てしてやれ。
スレタイと1をよく読め。
【初診】初めての精神科・心療内科【Part38】
1 :優しい名無しさん:2009/01/19(月) 17:05:32 ID:tsjW4SdP
初めて病院へ行く人の為の支援スレです。
初診に関して不安・疑問がある、初歩的な質問をしたい…などにお答え致します。
947 :
優しい名無しさん :2009/03/22(日) 19:35:13 ID:HFe7SSBQ
>>946 自殺願望を持っていて、初めて精神科・心療内科に行こうとしてる人が
受診したら医者に何をしてもらえるか?という話がどうしてスレ違いなのだ?
>>947 議論の為の議論に陥ってて、前提がおかしいんだと思う。
自殺願望を持ってる人が、生きたいという想いを微塵も持ってないとは思わない。
それに、100パー死にたがってる人が医者に掛かるか考え込むってのも、可能性が低いんじゃね?
じゃあ
>>945の1行目は無視してくれてかまわない。
2行目と3行目をなぜ無視する?
なんか小賢しいというか小煩いのがいるね
拘りすぎずもっとリラッックスした方がいいと思うよ
953 :
優しい名無しさん:2009/03/22(日) 21:30:02 ID:rOQmE48/
>>919 ありがとうございます。
来年度から3年なのです。就活でテンパって躁になる気もします。
今日自分で病院調べて電話しようとしましたが、まだ軽い症状で日常生活を問題なく送れているとも感じていたり、診断されるのが恐くてダメでした
自分が病人とラベリングされ今負っている責任の転化を考えるとなかなか…
いずれ行かなければならないとは思いますが…明日保健医と相談してトライしてみます。ありがとうございました。
>>953 なんか調子悪かったり、悩みがあって受診しようと思っても
病人認定されちゃうんじゃないかとか思うとためらうよね。
自分もそう。近日中に初診の予定なんで、気が向いたら
報告します。とチラ裏。
956 :
優しい名無しさん:2009/03/23(月) 14:08:32 ID:bsUXpiva
ブログ荒らしの精神科医が殺されたニュースマダー?????????????
マチクタビレター????????
ハヤクー???????
医者が儲かるだけです。
行くの止めなさい。
薬漬けになった後では手遅れです。
患者廃人にして医者が儲かってウハウハ
958 :
優しい名無しさん:2009/03/23(月) 21:10:46 ID:uqKm6VCg
どうせ水掛け論にしかならないから、
ひとまず通院を考えている人は、テンプレに書いてあるように、
最新の50レスをみて、医者性悪説と、有用説と両論を見て、
自分で選んで決めて欲しいと言うことぐらいにとどめておこう。
ただひとつ付け加えるとしたら、回復しきった人はもうこういう所に出入りしない人がほとんど。
性悪説を100%否定はしないが、どういう人が発言しているか考えたら……
悪徳医者にかかって薬漬けになった。
悔しい
960 :
優しい名無しさん:2009/03/23(月) 21:15:37 ID:95c0Ksgz
五ヶ月の妊婦です。
数週間前に、以前レイプされた事を突然思い出し
ずっと旦那に嘘をついていたと、錯乱気味になりました。
毎日、情緒不安定で物に当たったりしておかしくなっていると思います。
精神科へ行きたいのですが、妊娠中の為、薬は飲むことが出来ません。
それでも病院へ行く意味はあるのでしょうか?
961 :
優しい名無しさん:2009/03/23(月) 21:34:01 ID:11Icrk4e
>>960 とりあえず話をするだけでもいいから、医者に行ってみるべきかと。
その状態は胎児の将来に悪影響ですよ。
オレはそれで苦しめられてる子なので…。
962 :
優しい名無しさん:2009/03/23(月) 21:35:05 ID:O1EFTRWK
>>960 精神科行ったからといって薬が毎回出るわけじゃないので、気にせず一度行かれてみては?
ちゃんと妊娠中でも飲める薬あるらしよ。心療内科の医師に言ってみたら言いと思う。
964 :
優しい名無しさん:2009/03/23(月) 21:43:42 ID:95c0Ksgz
>>960です。
妊娠中でも、飲める薬があるとは知りませんでした。
子供の為にも、早く病院へ行こうと思います。
ありがとうございました。
初診で7千円だった。
しかも説教されたし。
>>965 当たりはずれがあるんだよ。はずれたね。
カウンセリング料でもとられたのかな?
俺は初診と薬代で3千5百円だった。説教はされなかった。
次スレ宜しくお願いします
何で俺がw
970 :
優しい名無しさん:2009/03/23(月) 22:56:06 ID:YoE3CdGT
誰でも良いんですが携帯でスレ立て出来ないので
誰か次スレ宜しくお願いします
971 :
優しい名無しさん:2009/03/24(火) 09:27:46 ID:wKduNO9V
初診ってそんなに高いのか
今日受診しようと思ったけど費用が高いな
初診料は、規模の大きい病院ほど高い。
診療所なら3000円程度。
それに処方があれば「処方箋料」が追加される。
紹介状を持参すると初診料が安くなるが、そのためにはまず他の院所で
初診を受けて初診料と紹介状の代金を支払わなくてはならないので大した違いは無い。
973 :
優しい名無しさん:2009/03/24(火) 15:38:20 ID:lQEQ4WSa
病院に電話予約する際に、今の症状とか何が辛いとか聞かれたりしますか?
病院によるよ
>>973 俺は聞かれなかったよ。もし聞かれても詳しくは言わない。電話では診察時間と予約の要だけ聞いておわり。
>>973 聞かれることもある。
「頭が痛くて」とか「耳鳴がとまらない」みたいな
それ精神科より先に行くとこあるだろ、な人が居たりするんで。
不安なら、聞かれたときのために一番困ってる症状を書き留めて
いつでも答えられる状態にして電話するといい。
あと、予約の日時を書き留めるためのメモも手元に準備して。
明日初めて精神科に行ってきます。
>>977 予約はした?緊張するとうまく話せなかったりするから
今日のうちに大事なところはまとめて整理しておくといいよ。
>>978 ありがとうございます。予約制だと思い、昨日電話したところ直接来てもいいとのことでした。対応も良かったので家からは遠いですが行くことに決めました。うまく話ができないのでメモ準備していきます。
| |/(-_-)\|
| | ∩ ∩ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::, ―――、
::::/./^^^^^^'vl
:::::::| | / \ ||
:::::::(sl rェ , rェ |') ウツダ
:::::゛ゝ、 - ノ
:::::/ l  ̄ ̄lヽ
:::::|-|/l⌒l⌒l-|
:::::\二、_)二ノ _____________
:::::||| |:| |
/`ー(⌒)(⌒)
/;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
/
/
981 :
優しい名無しさん:2009/03/25(水) 00:59:59 ID:Ncx9qb+U
初診行って来ました。
板の書き込みを見て、診察に行くこと自体が不安で
仕方なかったけれど(副作用、薬のリスク、医者の当たり外れ、等)
実際行ってみると、他の病院とは比べようがないのでわかりませんが、
先生もずっと優しく(というより、普通の医者らしい態度。他の科の医者と比べて
特別優しいというわけではないですが)、話をしている間ずっと涙が止まりませんでした。
薬も頂いて、そんなに早く効くわけはないですが、以前よりずっと気は楽になりました。
診断の間、うまく全てを説明できたわけではないですが、
せっかく用意していったメモも使わず終いで済みました。
診察料は、薬代と合わせて3000円ほどでした。
次回は1週間後に診察の予定です。もしかしたら採血検査をするかもしれないとのこと
なんですが、他にはどういった感じの診察になるのでしょうか。
自分の中では初診では言いたりなかったようなことが多いのですが、次の診察からは
10分程度しか時間が取れないとのことで、少し不安です。
死にたいじゃなくて、消えたいって思ったりするのってどうなのかな?
暇があれば色んな死に方を考えてはそんな自分が嫌になるんです
仕事も休んでしまい、会社に迷惑かけたという責任感と周りからの信頼感を考えてしまい、行けなくなりました…
今回だけじゃなくて何度か波に乗ってこういう時期がくる
どうしたらいいか分からなくなって家族に当たってしまう
病院行ってみようと考えてるんですが、薬によって体がおかしくならないか不安でいっぱいです
カウンセリングと病院は違うんでしょうか?
>>982 責任感とか信頼感じゃなくて
周りに白い目で見られるのがイヤだっていう保身の気持ちでしょ?
家族に当たるのは家族に甘えてる。
あなたは頭痛薬や風邪薬を飲むときに身体がおかしくならないか考えますか?
カウンセリングが治療に有効だと判断したら医者が紹介してくれるでしょう。
すでに周りに迷惑をかけている状態のようですから
早く病院に行く予約をとってなんとかしたほうがいいと思いますよ。
>>981 処方が出たなら、「薬を飲み始めてどんな変化があったか、もしくは無かったか」を、
初診時と比較して質問されるので、覚えている自信がなければ
日記などつけよう(症状のほか、睡眠の状態とか、食欲とか)。
「言い足りなかったこと」は、ノート1ページぶんくらいにまとめて
それを読んでもらうようにするといい。話すより短時間で済む。
あと副作用が出なかったかは質問されないことが多いんだけど
(そういう副作用があるのかと不安になって、で本当にそういう症状が出ちゃう人が居るんで)
もし、副作用らしきものが出たなら報告しよう。
副作用については、薬の添付説明書に書いてあるよ。
986 :
sage:2009/03/25(水) 13:13:25 ID:q+oXwqNi
>>971 評判のいい規模の大きい病院へ行って高くても的確な診断されるもよし。
安くても開業医へ行って薬害で苦しむのと、どちらがいいだろうか?
個人の意見では前者の方がいい。
>>986 評判よく規模の大きい病院へ行って高いお金払っても誤診されたり
評判よく安くて開業医で的確な診断・対処してくれる場合もあるよ
自分みたいに・・・医者が合う合わないは人それぞれだしね
まあ評判悪いところ(私怨除いて)は避けたほうがベター
前者で薬害で苦しんだあと後者で救われた者です。
行ってきました。精神科だけの病院ではなかったので色々な年代の方がいました。診察室は他の科の雰囲気とは違い、先生の部屋みたいな感じでした。頼りなさげな感じもしましたがとりあえず行ってみてよかったです。
>>984 ありがとうございます。
忘れないようにして、次回に望みたいと思います。
>>988 お疲れさん。症状が落ち着いていくといいね。
でもたいてい時間がかかるものだから気長に通院しよう。
やはり一回受診するだけで症状が良くなるというのはありえないですよね?
あまりお金がないので週ごとに通院するわけにもいかないのですが・・
>>991 うん、有り得ない。短期間で治そうというのは無理があるし、
へたすると焦ることによって逆効果になることも有り得る。
あなたの経済状況(あなたの収入・家族の収入・資産など)を役所で説明して、
医療費減免の相談をしては?
どんな書類が必要か、なども役所で教えてくれるよ。
>>991 ただし、支出の項目に、アルコールだの煙草だのパチンコだのがあると
出直して来いっ!ってことになるよ。そのへんは大丈夫?
>>991 心療内科や精神科に通院してると役所に申請すれば一割負担になるんだよ。申請書に診断書を添えて出せば条件はなく誰でも受けられる制度だから
役場の保険福祉課か病院に直接聞いてごらん。今は自立支援なんとかっていうんだけど以前の32条って言えばわかるよ。
俺はそれ使ってるから。
>>992>>994 教えて頂きありがとうございました。役場の方で相談してみます
酒や煙草、パチンコなどはしていなので大丈夫かと思います
次スレ立てますよ。
すいません、立てられませんでした。
また時間をおいて試してみます。
>心療内科や精神科に通院してると役所に申請すれば一割負担になる
正直、知らんかったww診断書が要るなら次回先生に相談してみよう
1000 :
優しい名無しさん:2009/03/26(木) 05:24:58 ID:JFm672My
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。