★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」114

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_____MONA PHARMACY 114  /
|日凸‖日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
     3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
2:2008/11/24(月) 22:01:43 ID:nd+WqqYw
【注意】4. 急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
     5. 夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センターや
      119番の利用も検討してください。
      (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)

【前スレ】
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」113
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1224259907/

【過去ログ】
#1〜#50   http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_001.shtml
#51〜#80  http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_002.shtml
全過去ログ   http://vega.s1.zmx.jp/MonaPharmacyLogs/
3:2008/11/24(月) 22:01:52 ID:nd+WqqYw
[FAQ(よくある質問)]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ14【30%】
           http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208981962/l50
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
[質問したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/shitsumon.html
         携帯電話から回答を検索する際は、http://i.i2ch.net/z/-/S8/i
         を使用して質問レス番号で検索するのが便利です。
[回答したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kaitou.html
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
4:2008/11/24(月) 22:02:00 ID:nd+WqqYw
○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版     http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html

○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html

○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php
5:2008/11/24(月) 22:02:08 ID:nd+WqqYw
○Yahoo!ヘルスケア-お薬検索 (処方薬の写真が見られます)
  ・処方薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/shoho.html
  ・市販薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/taishu.html

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・医療用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/iyaku_index.html
  ・一般用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/ippan_index.html

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・くすり相談の情報一覧 http://www.info.pmda.go.jp/kusuri/soudan.html
  ・健康被害救済制度   http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
    相談窓口フリーダイヤル 0120-149-931
    受付時間:月〜金(祝日・年末年始を除く) 9:00〜17:30
6:2008/11/24(月) 22:02:16 ID:nd+WqqYw
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
  レキソタン錠2         朝昼夕食後、1回1T×3回
  ドグマチール細粒10%    朝夕食後、1回0.5g×2回
  サイレース錠1mg      就寝前、2T
  レンドルミン錠        就寝前、1T
  ソラナックス0.4mg錠    頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7:2008/11/24(月) 22:02:24 ID:nd+WqqYw
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
  朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
  就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
  頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8:2008/11/24(月) 22:02:49 ID:nd+WqqYw
モナー薬局のお約束:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/mona.html
 ご利用の前に/ご来室の相談者様へ/レスが付きやすい質問の方法/
 相談者のお約束/回答者様へ/次スレを立てる方への引き継ぎ

薬の基礎知識:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/meds.html
 抗鬱剤って何?/マイナーって何?/メジャーって何?/睡眠薬って何?/
 先発薬・ジェネリック薬・ゾロって何?/種類別・機能別薬剤総合スレッド例

リンク集:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/link.shtml
 おくすり関連リンク/精神保健関連のリンク/2ちゃんねる内の参考リンク/
 その他リンク/心理テストなど

サポート掲示板:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/hige/index2.html
 上記リンク集&FAQへのご意見はこちらへ。
9:2008/11/24(月) 22:04:28 ID:nd+WqqYw
板トップのリンク先の更新
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 20
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215372361/

板トップのリンク先の更新申請中です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215372361/913

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓公認テンプレはここまで〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
10優しい名無しさん:2008/11/24(月) 23:28:51 ID:7a2CA9iB
11診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/24(月) 23:46:12 ID:7+um4c8V
モツ華麗 11getズサー
12優しい名無しさん:2008/11/25(火) 05:04:11 ID:bVtTm/Ip
23時就寝、3時45分に早朝覚醒しました。
デパス1mg、アモバン7.5mg、ベンザリン5mgで7時間〜8時間寝れてたのに最近は4〜5時間程度で目が覚めます。
完全に耐性ついてきたみたいです。
眠剤をどのように組み合わせしなおせば良いでしょうか?
13優しい名無しさん:2008/11/25(火) 12:42:06 ID:gycFCCx6
行ってるメンタルクリニックが効果ないので
別のクリニックにいって
薬をもらうことは可能ですか?
保険証に記録されてますか?
14診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/25(火) 21:31:32 ID:2OfrZRxO
>>12
旧スレ-#113の(967, 969)で回答済

>>13
薬だけ貰うのは無理でしょうから、初診から。前の病院で○○の薬飲んでました、、、etc
保険証の記録?? 保険を使えばどこの病院で○円費やしたかの記録は残りますよ。
私のケースで言えば3ヶ月に一回まとめて診察+薬代の一覧が来ますが、
精神科の名前は非表示になってて、どこに通院したかわからないようになってます。
会社毎の健保でそのあたりの細かい扱いは違う可能性ありますが。
15優しい名無しさん:2008/11/25(火) 23:04:33 ID:mc+MFMdh
前スレ>>931-937
前スレ927です。お礼が遅くなり申し訳ありません。
安定剤は胃に負担をかけないため、必ず食後に飲むものだと思い込んでいました。
特に負担がかからない安定剤などもあるんですね。
時間を空けて等間隔で飲むように気をつけてはいますが、
生活が不規則になる仕事についていますので、
その辺も含め医師に相談してみます。
ありがとうございました。
16カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2008/11/26(水) 00:10:33 ID:bngW7mja
>>1-9
17診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/26(水) 00:14:57 ID:R4MzdjFZ
>>15
安定剤は頓服に頻繁に使われますので胃への影響はないです。
稀に食後厳守の薬があったりします(下記ルーランのDI抜粋)
ので特別にな指示ある場合は注意しましょう。
>5. 本剤の吸収は食事の影響を受けやすいので、食後に服用するよう指導すること。
18優しい名無しさん:2008/11/26(水) 00:16:27 ID:tLjhstK2
気分変調性障害で通院しているのですが
処方の中に「トスペラール25mg」が入っています。
「トスペラール」は抗眩暈剤なはずですが
医者が言うには抑うつ作用、睡眠促進、抑食欲作用があるので
1日3回服用してくださいということでした。
院内処方で薬の説明書にも同様の事が書かれてますが
いろいろ調べたのですが、そのような作用があるとは書いてなくて
ちょっと心配になっています。

その他の処方は
ジェイゾロフト50mg
レスリン50mg
ハルシオン0.25mg
マイスリー10mg
サイレース2mg
です。
よろしくお願いします。
19優しい名無しさん:2008/11/26(水) 09:43:53 ID:b2MBJXUC
前スレのアドレス、>>2に書かないで>>1に書けばいいのに、と思う。
20優しい名無しさん:2008/11/26(水) 09:47:40 ID:F+P/JI46
ひとつお聞きしたいのですが、
今、メジャーを処方されていますが強さはどのようになるのでしょうか?(過去に処方されたものも混在していますが未だ手元にあるので)

・セロクエル
・ロドピン
・ヒルナミン
・リスパダール

私的な質問にはなりますがすみませんm(__)m
21優しい名無しさん:2008/11/26(水) 16:31:04 ID:VDhvo/hy
>>20

クスリの力値は、コントミン換算で比較される場合が多い。

セロクエル:×1.5
ロドピン:×1.5
ヒルナミン:×1
リスパダール:×100

以上から、力値順に
リスパダール>セロクエル=ロドピン>ヒルナミン

って感じかな。
22優しい名無しさん:2008/11/26(水) 17:38:02 ID:Qsk9tdwQ
ルーランを朝夕食後に飲んでいるのですが
時間の効きめ的には問題ないでしょうか?
23美貴:2008/11/26(水) 19:44:01 ID:nWsy5eaC
教えください

以前病院でダルメート15mmもらってました

今、違う病院でベンザリン5mmになりました。


効き具合が同じ時、止めやすさ等考えるとどちらがいいでしょう

今のところでもダルメート出してもらえるようですが。(どちらでも同じというご意見以外でお願いいたします)

止めやすさ以外にも理由等あればお教えください(はつカキコです。。。ご無礼あればお許し)
24Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/26(水) 20:44:23 ID:sJjFcJW7
>>18
塩酸ジフェニドール(トスペラール)について調べて考えてみましたが、
眠気や食欲不振は副作用としてありますが、抗鬱作用(ですよね?)はなさそうですねぇ。
ですが、医師が貴方に効果的だと処方したものなので、試してみてはいかがですか?

>>20
Cp換算では>>21のように比較できますが、貴方が何の強さを問うているのかにより
答えは変わってきますし、効果の有無には個人差もあります。

>>22
特に問題ありませんよ。

>>23
ベンザリン5mgを薦めます。
作用時間がダルメートより短いこと、2mg錠があるので漸減しやすいことが
私が薦めた点です。
25美貴:2008/11/26(水) 20:48:49 ID:nWsy5eaC
ありがとうございましたRiz ◆Riz...uDeQ さん
26優しい名無しさん:2008/11/26(水) 20:53:29 ID:wiLum003
ベンザブロックされたらウンコできないね。
こえ〜 おっかないね!
便座をブロックされちゃうんだぜ!
http://tamayoko.blogspot.com/
27優しい名無しさん:2008/11/26(水) 21:50:43 ID:rd8r6dzw
銀春1錠とロヒ1ミリ1錠とでは効き目は何倍位違いますか?
28優しい名無しさん:2008/11/26(水) 22:01:13 ID:KOCH9KtC
抗精神薬と向精神薬の違いを教えてください。
29優しい名無しさん:2008/11/26(水) 22:01:35 ID:QNyY4fiG
糖尿病を誘発するお薬ってあるのでしょうか?ジプレキサとかでしょうか?
30優しい名無しさん:2008/11/26(水) 22:02:25 ID:QNyY4fiG
お薬で食欲が増進することで糖尿病を誘発するのであって、お薬自体が
糖尿病を引き起こすわけではないのでしょうか?
31優しい名無しさん:2008/11/26(水) 22:05:27 ID:oUjNwdgd
>>27-30
テンプレ嫁。カスが。

32優しい名無しさん:2008/11/26(水) 23:19:58 ID:3Oei/hcs
ルール違反覚悟で質問します。 
僕は毎日医師の処方量より多く眠剤を飲んでいます。 
アモバン、マイスリーです。アモバン20飲んでマイスリー20のんでふとんで 
おとなしくしているのに眠れません。 
とにかく入眠したいのです。 医師にもそれは訴えています。 
熟睡できなくても良いからとにかく睡眠時間に執着してしまうんです。 
ほかにセパゾン毎食後のむよういわれていますが、 朝晩しか飲んでません
入眠しやすくする薬、ハルシオン、レンドルミンも組み合わせで、試しましたが
全然ダメです。 ほかに眠りやすくなる薬ありますか? 
33診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/26(水) 23:43:50 ID:R4MzdjFZ
>>27
処方目的が違う薬同士を比較する意義がないです。

>>28
漢字の違い。同じ。

>>29-30
これでも読んでください。
ttps://www.schizophrenia.co.jp/CACHE/scz/index_page_pageobj31.cfm

>>32
効かないもの増量しても肝臓に負担かかるだけで無意味です。
不眠の原因をもたらす疾患があればその治療も必要になりますし
文面からは安定剤が処方されてるが不眠以外の症状に関しての
記載がなくコメントできません。ですので薬の名前を羅列する意味はないので
テンプレに準じて不眠以外にどんな症状なのかなどセパゾンの処方量
などちゃんと書いて質問してくださいな。
34優しい名無しさん:2008/11/26(水) 23:58:23 ID:oUjNwdgd
>>32
>>3
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
35優しい名無しさん:2008/11/27(木) 09:12:50 ID:2mthe3Mo
食後に眠気が来るのですが
薬のせいでしょうか
36優しい名無しさん:2008/11/27(木) 10:19:46 ID:KVFutoOA
漢方の便秘薬がほしかったのですが、
今の便秘薬は漢方で出来ていると言われ、
アローゼンとマグラックス錠330を処方されました。
薬の原料に生薬(私の漢方のイメージ)が入ってない気がします。
どう思いますか?宜しくお願いします
37優しい名無しさん:2008/11/27(木) 13:01:24 ID:T3YK8Pdu
1年ぶりに、また鬱状態が続いて
8月27日から
就寝前にトフラニール25mg(2錠)とサイレース2mg(1錠)
↓次に↓
就寝前にトフラニール25mg(2錠)とサイレース2mg(1錠)+ベンザリン5r(1錠)

朝、昼、夕にトフラニール10mg(1錠)と就寝前にベゲタミンB(1錠)+サイレース2mg(1錠)+トフラニール25mg(1錠)

朝、昼、夕にトフラニール10r(2錠)とセルシン5r(1錠)就寝前にトフラニール25mg(1錠)+ベゲタミンB(1錠)

朝、昼、夕にトフラニール25r(2錠)とセルシン5r(1錠)就寝前にトフラニール25mg(1錠)+ベゲタミンA(1錠)

を飲んでいるのですが1日中だるい状態と眠い状態が続いています。
先生は飲み続けていれば効果が出てくるからと言いますが...
この間の診察の時には入院を勧められましたが
入院をすれば入院用の薬を使ったり出来るんですか?
長文で、すみません。
38優しい名無しさん:2008/11/27(木) 15:11:44 ID:BasbSZYL
夜寝る前に、ルーラン8mm1錠、レスりん50mm2錠飲んでいます。

ルーランはリスパダールに換算すると何ミリでしょうか?

このところたまにですが、歯を食いしばる、息がしにくいようになって口を曲げ続ける、そしてもっと息がしにくくなるという症状があり、
パニック障害が併発といわれ、症状が出たときにデパスを処方されています。

わたしはパニックではなくジスキネジアだと思えるのですが・・・・

薬は飲み始めて10年以上です。

39診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/27(木) 15:41:32 ID:nHrN9Qu8
>>35
何の薬かわからない段階では回答できません。
・その薬を飲み始めたタイミングに合う、飲まなければ眠くない
なら薬の影響でしょうね。

>>36
便秘が治れば何でもよいのでは?

>>37
Q:夜中、眠れるのか眠れないのか? どちらですか?
一日中眠いのはメジャー系のコントミンを含有してる眠剤ベゲタミンの
影響による持ち越し効果での過鎮静でしょう。
試しに飲まないで切り分け試行すれば容易に確定します。
質問しますが、
Q1:下記の変更は弱い方向への処方変更ですが理由は何でしょう?
 ベゲタミンB(1錠)+サイレース2mg(1錠)
⇒ベゲタミンB(1錠)
Q2:ベゲタミンB(1錠)⇒ベゲタミンA(1錠)
 での日中だるさに変化あったか?(だるさ増強する方向への増量です)
ベゲタミンの処方が安易な印象を受けます。
ベンザリン10mg増量、ドラール、4環系抗鬱剤、、、etc 最終手段のベゲタミン
の前に試す案はまだまだあります。
ベゲタミンは効いてなさそうなので、下記案を医師と相談してください。ベゲタミン出す医師ならOKするでしょう。
・ヒルナミン5mg(ベゲタミンに含有してるメジャー系コントミンと似た薬)+ピレチア5mg(ベゲタミン含有成分)
これでOKなら(たぶん翌日に持ち越す)ヒルナミン細粒で量を調整すればよいです。

>この間の診察の時には入院を勧められましたが
入院するなら転院しますね。
トフラニール:175mg/dayで鬱の改善なし? なら処方変更必須。
眠気の持ち越し効果で抗鬱剤が効いてるかどうかもわからない状態と推定しますが、如何?
とすれば眠剤処方の仕方に問題あり。過鎮静にならないように処方調整するくらい
入院しなくてもできるでしょう。できないなら転院推奨。
40診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/27(木) 15:52:32 ID:nHrN9Qu8
>>38
ルーラン8mg:リスパダール1mg 相当。
ttp://ameblo.jp/kyupin/entry-10015686607.html
>薬は飲み始めて10年以上です。
ルーランを10年常用してて最近でた副作用なのですか?
どういう症状での服用ですか? 
その文章からはパニック障害併発と確定する判断材料にには欠けます。
副作用ならルーラン処方変更にて最小限度の薬での治療が望ましいです。
41優しい名無しさん:2008/11/27(木) 16:48:25 ID:BasbSZYL
>40・・・38です

統合失調症での処方です。再発2回ここ10年再発はありません。
医師としてはこのままの処方で減らすことなく再発予防のために飲み続けることを推奨し減らすつもりはないようです。

ここ10年生活時間の乱れが多少出るものの(夜遅く寝ると遅くまで寝ているなど)症状はまったくありません。

1年ほど前に前述の症状が出て(5.6回)デパス処方されました(頓服)
ここ半年以上症状が出ていなかったのですが最近また、歯を食いしばる、口をゆがめる、呼吸が多少しにくいと、ひどい状態にはなりませんが起こるようになりました。
医師はパニック障害の発症としか考えていないようです。

たいていおきるときは就寝前(布団に入ってから)が多く、歯を食いしばるなどの症状も出てきているので、自分としてはパニックではないのではないかと思ったりしています。

ジスキネジアなら、これから一生薬を飲み続けなければいけませんので、早いうちに変薬したほうがいいのではないかとお聞きした次第です。

統合失調症の薬のメジャーでジスキネジアの起こりにくい順に教えていただけたらと思います。
ルーランの前にセロクエルを飲んでいましたが、再発が起こりかけたことがありルーランとなった経緯があります。
42優しい名無しさん:2008/11/27(木) 16:56:08 ID:K8/0+34t
SADと診断されデプロメール100oを1年程飲んでいました。
でもその心療内科の適当さが嫌になって最近、別のクリニックに
行きました。そこでドグマチール100oとメイラックス1oを処方されました。
SADにはSSRIの薬なのだと思っていました。どうしてなのか知りたいです。
宜しくお願いします。
43優しい名無しさん:2008/11/27(木) 17:47:05 ID:q076AnwJ
IQがあがる薬ってありますか?
44優しい名無しさん:2008/11/27(木) 18:21:13 ID:hXoJ6oWJ
アモキサンって1日に1回だけ25mg飲んでいるのですが
夕方くらいに効き目が切れたりしませんか?
45優しい名無しさん:2008/11/27(木) 19:39:31 ID:drM2xNx0
今度、ロナセンにちょうせんしてみたいのですが
ルーランとロナセンは何が違うんですか?
46診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/27(木) 20:10:04 ID:+bVm+J6x
>>41 詳細追記ありがとうございます。
ジスネキアかどうかに関しては文章だけを読んでる我々よりも
長い期間診察してる医師は的確に判断してると思ってよいでしょう。
前にあった症状と類似と判断しデパス処方。まずは飲んでみましょう。
そこで、以前のように頓服デパスで改善するかどうかを医師に報告してください。
その結果を受けて医師にて処方調整すると思います。
メジャー系の副作用に関しては個人差大ですので一概に序列は論じることはできないです。

>>42
SADの治療は(SSRI or BZ系安定剤)が使用されます。
SSRIが登場する以前は安定剤で治療してましたので
安定剤を処方してる点で妥当だと思います。安定剤の中でも
耐性形成しにくい超長時間型メイラックスを選んでる点でも評価できます。
なお、デプロメールが効いてたのであればその旨を医師に伝えてください。

>>43
ないです。

>>44
長く飲んでると慢性効果もでてきますので切れることはないです。

>>45
いろんな部位に作用するが各々への作用の強弱が違うと考えてください。
詳細割愛します。
47優しい名無しさん:2008/11/27(木) 21:03:15 ID:BasbSZYL
41です。
お答えありがとうございました。
担当医師は信頼しているのですが、お薬のことを頻繁に聞くとあまりいい顔をしません。
ここでお聞きできて助かりました。
一度ジスキネジアについて話してみようと思います。
ありがとうございました。
48優しい名無しさん:2008/11/27(木) 21:22:59 ID:+GUG1a74
  ドグマチール錠100mg   就寝前、1T
  アキネトン錠1mg       就寝前、1T
  レキソタン錠2mg       就寝前、1T
  ベンザリン錠5mg      就寝前、1T
  テトラミド錠10mg      就寝前、1T
  ハルラック錠0.25mg    就寝前、1T
  ヒルナミン錠5mg      朝食後・就寝前、1Tずつ
を処方されたのですが、何の病気なのでしょうか?
49優しい名無しさん:2008/11/27(木) 21:24:17 ID:ZSI/xMwF
>>48
>>3
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ14【30%】
           http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208981962/l50
5048:2008/11/27(木) 21:26:43 ID:+GUG1a74
申し訳ないです。
誘導ありがとうございます。
51優しい名無しさん:2008/11/27(木) 21:34:58 ID:PG/511BG
漢方薬の下剤で、脂質代謝などに影響して高脂血症を改善する薬があると聞いたのですが、
名前がわかりません。
どなたかご存じじゃありませんか?
52優しい名無しさん:2008/11/27(木) 21:43:40 ID:6rlF3awK
白い楕円の錠剤で表面にL484と刻印された薬が
フィルムケースに入って出てきたんだがなんの薬でしょうか?

アメリカいたときに買った風邪薬の気はするんですが思いだせなくて
53優しい名無しさん:2008/11/27(木) 22:11:21 ID:ZSI/xMwF
>>51
ここは精神病関係の薬のスレですよ。
54ぴょん♂:2008/11/27(木) 22:12:18 ID:S+5nI7Te BE:312448234-2BP(1028)

>>52
アセトアミノフェン 500mg の可能性があります
(商品名Tyolenole Extra Strength)
http://www.drugs.com/imprints.php?action=go&drugname=acetaminophen

こちらを参照しました。
http://www.drugs.com/pill_identification.html
5532:2008/11/27(木) 22:13:35 ID:EaVBGJdo
>>33ありがとう。 
セパゾンについては、仕事のストレスがあること、動機と落ち着きがなくなる感じを 
医師に伝えたら処方された。あと過敏性大腸症候群持ちだったこともあり、
2ミリを毎食後服用。半年くらい前まではデパスだったんですが、 
症状が落ち着かず、セパゾンに。
不眠の原因は自分自身よくわかりません。 
子供の頃から不眠でした。ただ眠れたらいいやと言う感じで、精神科などではなく 
内科通院中です。 
言われるように眠れない薬を飲んでも肝臓に負担かかるだけですね。 
色々薬は試してみたんですが、どれもだめで・・・・

56ぴょん♂:2008/11/27(木) 22:29:43 ID:S+5nI7Te BE:624895283-2BP(1028)

>>52
http://www.ahealthyme.com/topic/drugcenter
こっちで調べると たくさん出てくるよ
57優しい名無しさん:2008/11/27(木) 22:52:24 ID:t6owHTNI
>>46
42です。お答えありがとうございます。
なんで安定剤なんだろうと不安だったので安心できました。
58優しい名無しさん:2008/11/27(木) 23:28:54 ID:rqpdXoTt
ハルシオン、パキシルなど薬がたまっているのですが、
こういう薬の有効期限ってどのくらいなのでしょうか?
59優しい名無しさん:2008/11/27(木) 23:33:23 ID:g29bNJ2W
現在
朝昼夜リスパダール 2mg
   フルメジン  2mg
コントミン 12.5mg
アキネトン    
就寝前アモバン   10mg
銀ハルシオン×2
レンドルミン×2
   サイレース  2mg
             
を処方されています。悩みなのですが、眠剤を全部飲むと10時間以上寝てしまうし、
飲まないと眠れないことです。短時間のアモバンとハルシオンだけ飲むことに
してますが、翌日起きられません。早く寝て早く起きろという意見もありますが
そういう訳にもいきません。いい対処法はないでしょうか?
ストックに前の病院で出されたベンザリンとセニランがあります。 
統合失調症と診断されています

60ぴょん♂:2008/11/27(木) 23:50:21 ID:x7rlr/gj BE:468671292-2BP(1028)

>>58
薬の消費期限は 購入元の薬剤師さんに聞いてください

ハルやパキなら 2〜3年くらいはいけると思うけど 
薬局で売れない薬だと 倉庫で どのくらい経ってるかわからないしw

薬剤、剤形、包装や保存状態によっても違うので 一律に薬は何年もちますとは言えまへん
61診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/28(金) 06:25:54 ID:r3tP3PVD
>>59
>眠剤を全部飲むと10時間以上寝てしまうし
サイレースを半分に割ってください。途中覚醒がなければカットしてください。
それでも駄目ならサイレースをカットして夕方のコントミンを就寝前へ。
(コントミン12.5は眠剤ベゲタミンBに含有されてる量です)
それと、入眠用の作用時間の短めの薬が アモバン、ハルシオン、(レンドルミン)
と多いので整理したほうがよいです。、
62Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/28(金) 08:35:21 ID:nXVsPp8O
>>28
“抗精神薬”は「抗精神病薬」の間違いではないでしょうか。
それならメジャートランキライザー(安定剤)のことです。
“向精神薬”というのは、中枢神経に作用し精神機能に影響する薬剤で、
法や政令で定められたものを指します。

>>36
どちらも漢方ではありませんが、特別な理由がないなら
ことさら漢方に拘る必要はないと思いますよ。

>>51
思い当たるのは、大柴胡湯か防風通聖散ですかねぇ。。。
63Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/28(金) 08:44:13 ID:nXVsPp8O
>>59
アモバンとハルシオンだけを飲んでも翌朝起きられないのなら、
夜のコントミンの影響ではないかと思います。
1-2日、夜だけコントミンを抜いて、翌朝起きられるか試してみてはいかがですか?
64優しい名無しさん:2008/11/28(金) 10:27:51 ID:3eQ/yIp8
マイスリーとジェイゾロフトと頓服でソラナックスを処方してもらっています
以前もらったリーゼはどん底に落ちた時には効果を実感できなかったのでソラナックスにしてもらいました

処方してもらった数が一日一錠分もないので、今日軽い息苦しさを感じた時に
気休めになるかと余っていたリーゼを飲みました 
こんな場合、耐え難くなったらソラナックスを追加で飲んでも問題ないですか?

数が少ないって事はもうどうしょうもない時以外頼るな ということなのか
依存を心配されているのか、一日の上限はどのくらいなのか 知識がなくて分かりません

どなたか分かる方、経験のある方教えていただけないでしょうか よろしくお願いします
65優しい名無しさん:2008/11/28(金) 10:50:39 ID:eXOvcOZt
パニック障害になって5年です
処方されているのは

リーゼ錠5mg   朝昼夕食後 1回1錠×3回
コンスタン0.4mg  頓服

でも今は調子の悪いときだけ飲むので、だいたい2週間分を3ヶ月で飲む感じです
(医者も了解済み)

リーゼは早く効いて好きなんだけど最近効き目が悪くなってきた気がします。
リーゼよりコンスタンの方が強いというけど効いてくるのが遅いしリーゼみたいな
まったり感がないのであまり効いている感じがしません。
どちらかの薬を変えてもらおうと思うんですがあまり強い薬も不安だし
今のより少しだけ強くて効き目の早いのが良いのですがどんなのがありますか?
66診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/28(金) 12:10:05 ID:FiSh65ws
>>64
>こんな場合、耐え難くなったらソラナックスを追加で飲んでも問題ないですか?
max2.4mg/dayですので問題ないです。
>数が少ないって事はもうどうしょうもない時以外頼るな ということなのか
ジェイゾロフト、ソラナックスの記載頂いて再質問お願いできまなすか?
ジェイゾロフト何mg/dayか?ソラナックス0.8mg錠か0.4mg錠か?
で回答内容は変わります。

>>65
>今のより少しだけ強くて効き目の早いのが良いのですがどんなのがありますか?
リーゼは10mg錠もありますし、max30mg/dayなので増量するのが無難だと思います。
処方変更するなら短時間型のリーゼから中長時間型のジアゼパム(セルシン、ホリゾン)
が無難でしょうかね。

6759:2008/11/28(金) 12:15:23 ID:4J+erV5O
>>61>>63
アドバイスありがとうございます。
6864:2008/11/28(金) 12:26:22 ID:3eQ/yIp8
>>66
ありがとうございます

ジェイゾロフト25mg/day ソラナックス0.4mg錠です
かなり最低量なんだろうな とは思ったのですがまだ飲みはじめで知識もなく不安だったのですみません
69診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/28(金) 13:19:13 ID:FiSh65ws
7064:2008/11/28(金) 13:40:08 ID:3eQ/yIp8
>>69

なるほどです 今の状態がとても納得できました

本当にありがとうございます
71優しい名無しさん:2008/11/28(金) 14:10:29 ID:/qF1RloS
>>37です。
>>39
返答ありがとうございます。
不眠と鬱と過食(吐かないタイプ)で通院しています。
担当医師は理由を特に言いません。
鬱の波が激しいと伝えると、すぐに量を増やします。
「薬を飲み続ければ徐々に回復してくるはずだから」と
毎回のように言います。
手帳と年金の手続きをしている最中なので
転院も出来ないので>>37さんの言う通りに
次回の通院時に違う薬を処方して貰います。
お忙しい中、回答をして頂きまして、ありがとうございました。
72診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/28(金) 16:02:37 ID:FiSh65ws
>>39 追加情報ありがとうございます。
>鬱の波が激しいと伝えると、すぐに量を増やします。
>「薬を飲み続ければ徐々に回復してくるはずだから」と 毎回のように言います。
この部分を懸念してます。通常は処方変更した場合は効果をしっかり見極めるため
(通院初期を除いて)1−2ヶ月様子見するものです。
処方の変遷をみると(
>>37)、抗鬱剤と眼剤を同時に処方変更してるケースが多いように感じます。
眠剤が翌日に持ち越すと倦怠感で何もする気にならない、というのは正常な人でも同じです。
 (ベゲタミン)、(コントミン・ウィンタミン)、(ヒルナミン・レボトミン)のスレを
  読んでみてください。ベゲタミンに含有してるコントミン12.5mg(ヒルナミン5mg)最小錠で
  翌夕方まで眠かった、などの書き込みが多数ありますので参考まで。

その状態を「抑うつ状態が継続してる」と誤診し薬が増えていく、というのは避けなければなりません。
先に回答しましたように、ベゲタミンの有無で眠気の持ち越しの有無を正確に把握してください。
・(ベゲなし)サイレース2mg
・(ベゲなし)サイレース2mgを2錠
手持ちにベンザリンがあれば
・ベンザリン10mg
など試してみてベゲタミンとサイレースを併用してる現状との比較を正確に行うのを勧めます。


73診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/28(金) 16:26:22 ID:FiSh65ws
74優しい名無しさん:2008/11/28(金) 17:53:14 ID:w5hH88RA
教えてください
現在
ジェイゾロフト100mg
テトラミド10mg
ロヒプノール2mg
ハルシオン0.25mg
を服用しています。
症状は鬱と不眠症です。
テトラミドって必要なのでしょうか?
75Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/28(金) 18:10:23 ID:nXVsPp8O
>>74
服用時点の記載がありませんが、テトラミドが就寝前の処方であれば、
特有の眠気を利用した睡眠剤の補助的役割として出されていると思われます。
テトラミドを服用することで睡眠の質が上がっているのなら必要ですし、
テトラミドなしでも睡眠の質に変化がなく、特に困らないのであれば
必要とは云えないでしょうねぇ。
76優しい名無しさん:2008/11/28(金) 19:37:00 ID:sH9q2hMt
息苦しさを感じるために
今、内科で処方さたリーゼを飲んでいますが
朝と昼は良いとして夜に効き目がいまいちな感じがします。
前ほど効かなくなったような感じ、
朝と夕方に1錠ずつ飲んでいます。
この場合は夕方の時だけもう少し強めの薬を飲んだ方が良いのでしょうか?
その場合はどのような薬で、リーゼと併用しても大丈夫なのでしょうか?
77優しい名無しさん:2008/11/28(金) 19:38:44 ID:w5hH88RA
>75
すいません書き忘れてました
テトラミドは睡眠前の服用です。
今晩はテトラミドを飲まずに寝てみます
ありがとうございました
78診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/28(金) 19:47:19 ID:r3tP3PVD
>>76
処方量の記載がないので状況がよくわかりません。
>>65
でリーゼの質問でてますのでそちらの回答を読んで不明な点があれば再度質問を。
7965:2008/11/28(金) 21:36:30 ID:eXOvcOZt
>>66
ありがとうございます。
増量するとリーゼに対してより耐性がついてしまわないかちょっと心配です。
主治医に相談してみます
80優しい名無しさん:2008/11/29(土) 01:28:19 ID:pXGYHNiH
薬物性パーキンソン症候群ってどんなものですか…?
81優しい名無しさん:2008/11/29(土) 01:44:00 ID:r/R1cw3h
テトラミドって主にどうゆう抗鬱剤ですか?
82優しい名無しさん:2008/11/29(土) 01:57:58 ID:9ZRFD7X7
>>81
意欲UP、眠気強し。抗鬱剤としての効果はマイルド。睡眠の質を高めることに使われることがある。
これくらいでいいか?
83優しい名無しさん:2008/11/29(土) 03:19:46 ID:r/R1cw3h
有り難うです。意欲アップと眠気ではどちらが効果強いですか?
84優しい名無しさん:2008/11/29(土) 15:10:15 ID:LA0T5I2i
2週間前からソラナックスを飲んでます。
一日0.4を半錠飲んで,特に緊張感が強いときは一錠飲んでいます。
最高でも一日に一錠以上飲むことはありません。
しかし最近,顔や胸元に湿疹が出始めました。
こういう副作用はありますか?
85診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/29(土) 16:11:36 ID:pl4X9iFJ
>>83
個人差あるが一般には眠気。
意欲アップなら4環系(テトラミド)より賦活作用を有する
3環系抗鬱剤(アモキサン、トフラニール、、)がよい

>>84
どの薬でもありうる副作用です。
------------------------------以下ソラナックスDIから抜粋
10. 過敏症注)(0.1%未満)
発疹、そう痒
注:このような症状があらわれた場合には投与を中止すること。
86優しい名無しさん:2008/11/29(土) 16:14:07 ID:ufAVmwAz
再度の質問になりますが、
再発2回ここ10年再発はありません。統合失調症です。

ルーラン8mm1錠、レスりん50mm2錠夜寝る前一回のみ

主治医は再発予防のためにこれより減薬はできないといっていますが、そういうものなのでしょうか?
ルーラン6mm、4mmと減薬していって欲しいのですが、
87診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/29(土) 16:16:37 ID:pl4X9iFJ
>>80
ぐぐって自分で調べてくださいな。薬物性パーキンソン症候群 で検索すると5万件ヒット。
ドーパミンに作用する薬(メジャー系が主)の服用で起こる副作用の事ですよ。

薬剤性パーキンソニズム
多くの薬剤の副作用として起こる。服用後数日から数週間で発症することが多い。
またパーキンソン病と異なり左右対称性に症状が発現する傾向がある。
女性・高齢者で起こりやすく、同じ薬剤なら服用量が多いほど起きやすい。
ジスキネジアやアカシジアといった不随意運動を伴いやすい。以下の薬剤で起こる。
88診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/29(土) 16:24:52 ID:pl4X9iFJ
>>86
患者により異なるでしょう。
初発のみなら数ヶ月の維持療法で中止というのも十分ありえます。
再発した経緯ある患者さんの場合はそういう治療をするケースもあるでしょう。
89優しい名無しさん:2008/11/29(土) 17:45:45 ID:P/3XWuiF
ロナセンドラールロヒプノールは太りますか?
90優しい名無しさん:2008/11/29(土) 17:50:09 ID:cgeIOel9
>>89
中途覚醒したとき食べなければ太りません。
91診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/29(土) 18:42:42 ID:pl4X9iFJ
>>89
ロナセンはメジャー系なので副作用として個人差で不明。
似た系統の薬より太りにくいらしいです。
---------
大日本住友製薬の資料によると、
ロナセンの長期投与試験において、体重の増加はほとんど認められませんでした。
とある。

8週後      -0.1kg  
28週後      0.0kg
52〜56週後  +0.3kg
92優しい名無しさん:2008/11/29(土) 20:53:52 ID:P/3XWuiF
>>90>>91
ありがとうございました安心しました
93優しい名無しさん:2008/11/29(土) 22:31:39 ID:hH9Fxiwx
今までジェイゾロフトとハルシオンを飲んでいたんですが、
昨日から薬を変えて
ジェイロゾフト錠25mg×2 就寝前
ロヒプノール錠1×1 就寝前
ジプレキサ錠2.5mg×1 就寝前
になりました

その他に歯医者の薬で
サワシリン、ロキソニン、レフトーゼ、ウルグートを飲んでいるんですが
朝から筋肉痛のような感じで体に全く力が入りません
だるくて一日中寝込んでしまっているんですが、
どれかの薬の副作用だったりしますか?
94診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/29(土) 22:45:27 ID:pl4X9iFJ
>>93
体がこわばってる感じですか?ならメジャー系ジプレキサの副作用でしょうね。
診察で何か変わった症状を訴えたんですか?
ジェイゾロフトに増量の余地ありますから簡単に処方される薬じゃないんですけど。
95優しい名無しさん:2008/11/29(土) 22:53:03 ID:hH9Fxiwx
>>94
ありがとうございます!ちょうどそんな感じです
病院を変えたばかりでいろいろ話をしたのでそのせいかもしれません
かなりきついんですが、来週また病院に行くので
そのときまでジプレキサを飲むのをやめても大丈夫でしょうか?
96優しい名無しさん:2008/11/29(土) 23:38:08 ID:LA0T5I2i
>>85
>>84です。ありがとうございました。
何度も申し訳ありませんが,副作用を早く鎮静化させるために,断薬の他に何か方法はありませんか?
接客業のため,少々困ってます。
よろしくお願いします。
97診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/30(日) 00:04:36 ID:N9tvALbw
>>95
月曜にでも電話で話してみては?
治療のために出した薬を飲んでないんじゃ医師の思惑とおりの治療にならないから。
>>96
皮膚科で軟膏貰うとかかな、、
98優しい名無しさん:2008/11/30(日) 05:37:08 ID:xxVAxon8
>>36
アローゼンに含まれるセンナのことを指しているのでしょうか?
既に書き込みがあるように便秘が解消されれば問題無いと思います。
効き目が薄いならプルゼニドやアジャストAなどをお勧めします。
99優しい名無しさん:2008/11/30(日) 09:11:54 ID:J7ALrcYX
強迫神経症と診断されパきしるとディスパだーるを夕食後飲んでいますがまったく聞きません。
症状は何度も電気器具のスイッチを確かめちゃんとなっていてもさっき見に行ったとき触ったため逆におかしくなったのではと重いまた見に行くという繰り返しです
ひどいときは3から4時間同じことをやっています。
触りすぎたため壊してしまったものもあります。
何かよい薬はないでしょうか。
100診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/30(日) 10:29:41 ID:N9tvALbw
>>99
治療にはSSRIパキシルが主剤になります。
効果発現には2−3週間かかります。
強迫性の場合はパキシルは50mg/dayまで処方できます。
今服用してる量が不足してれば増量を医師と相談してください。
リスパダールはメジャー系の薬で強迫性と併発してる
何らかの症状用に処方してると思われます。
服用期間、服用量など具体的に記載の上での質問にご協力を。
101優しい名無しさん:2008/11/30(日) 10:50:08 ID:28NtEmcD
抑うつ神経症、パニック、過呼吸持ちです。
朝昼に、ベタマック50mg、デパス0.5mg、ノリトレン10mg×2錠、夕方にベタマック50mg、デパス0.5mg、ノリトレン10mg×2、Jゾロ75mg、メイラックス1mg、寝る前にマイスリー10mg飲んでます。
最近病院を変えて、テシプールなどを変えられ、気分的には少し良い感じです。でも常に体が震えた感じがして(病院変える前から)字がかけません。薬の副作用なのでしょうか?食欲もなくバナナしか食べれません。
もっと食欲の出る薬って、ありますか?
102優しい名無しさん:2008/11/30(日) 11:19:44 ID:a5YaHID0
3ヶ月前にうつ病と診断されました。

ソラナックス0.4mgを頓服で1日2錠処方されています
でもジェイゾロフトを飲み始めて日が浅く、
毎日3錠ほど飲まないと、絶望感・希思念慮・イライラが治まりません

・ソラナックスとは即効性のある薬なのでしょうか?
・夕食後のジェイゾロフト75mgに加えて、頓服で9時〜19時の間に3錠服用とは多いのでしょうか?
・医者からは1日2錠しか処方されてないのですが、1日3錠服用しているので
 絶対的に数が足りなくなります、1日3錠にしてもらうことは許容範囲内でしょうか?
103診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/30(日) 12:16:48 ID:N9tvALbw
>>101
>常に体が震えた感じがして(病院変える前から)字がかけません。
パーキンソニズム(錐体外路症状) と呼ばれる副作用の疑いがあります。
ttp://www.qole-acct.co.jp/mnd/pd.html  参照。
可能性のある薬は以下。可能性は、1>>>2 でしょう。
 1:ベタマック(スルピリド)
 2:SSRIジェイゾロフト
----------------------------------------以下、添付文書から抜粋
1:ベタマック
<統合失調症、うつ病・うつ状態の場合>
錐体外路症状注2)
頻度不明
◆パーキンソン症候群(振戦、筋強剛、流涎等)
注2)このような症状があらわれた場合には、減量又は抗パーキンソン剤の併用等適切な処置を行うこと。

2:ジェイゾロフト
5. 神経系(1%未満)
◆運動障害(アカシジア、錐体外路症状、運動過多、歯ぎしり、歩行異常等)
-------------------------------------------------------------------
抗鬱剤はジェイゾロフトが十分処方されてますからベタマックはカットできます。
ただし、貴方が食欲減退を訴えてるので複数の効能を持つ
ベタマックが処方されてると察します。ですが副作用だとすると処方変更がセオリーで
その場合は意欲向上などが期待される3環系の抗鬱剤を少量併用する事が考えられます。

>>102
ジェイゾロフトの効果発現までは記載のような症状がでることが多く安定剤の併用は普通です。
ソラナックスはmax=2.4mg/dayの薬ですから一日に3錠1.2mg/dayは普通の量です。
安定剤が効いてるならば、朝昼夕0.4mg*3T=1.2mg/dayの処方+頓服 の処方を依頼するのがよいでしょう。
2−3週間経過しても症状の改善が見られない場合はジェイゾロフトが効いてない判断にて
処方変更となるこtが想定されます。
104優しい名無しさん:2008/11/30(日) 12:31:11 ID:CPLjPOG5
ジェイゾロフトを飲み始めて5日です
飲む前より何もできないし、どうにも食べれません 
恥ずかしいのですが顔も洗えないし歯を磨くのも苦痛な状態です
ここ三日はほとんど一日中寝ています

自分を腐った雑巾みたいだなぁと思ってしまいます

最初は副作用だけでるから飲み続けろと言いますが本当にこのまま飲み続けていいのか不安です
アドバイスお願いします
105優しい名無しさん:2008/11/30(日) 13:10:53 ID:28NtEmcD
>>103
ありがとうございます。
病院変わる前は震えも訴えてたけどJゾロを100mg服用してました。
新しい病院でも伝えた所、2回目の診察の時にJは減らして行きたいと言われたんですが、その副作用の影響からだったのかな。
でも少し安心しました、不安でもありますけど・・
ありがとうございました。また変化がありましたら質問させて頂きます(__)
106診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/30(日) 14:33:52 ID:N9tvALbw
107優しい名無しさん:2008/11/30(日) 14:52:48 ID:a5YaHID0
>>103
どうもありがとうございます

ソラナックスとは即効性のある薬なのでしょうか?
またジェイゾロフトはどのくらいの期間で効いてくる薬なのでしょうか?
108優しい名無しさん:2008/11/30(日) 15:14:18 ID:CPLjPOG5
>>106

あまりに食べれない 動けないので、このまま動けなくなるんじゃないか不安でしたが
すこし安心できました ありがとうございます
109診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/30(日) 16:07:03 ID:N9tvALbw
110診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/30(日) 16:36:51 ID:N9tvALbw
>>107
>またジェイゾロフトはどのくらいの期間で効いてくる薬なのでしょうか?
>>103 で回答済み。
個人差ありますので2−3週間と思ってください。
1週間もすればようやく ( 効果 > 副作用) となりそれ以降は時間の経過
と共に効果がどんどん副作用を上回るイメージです。
111優しい名無しさん:2008/11/30(日) 22:22:04 ID:Qk/F6HfQ
ワイパックスとデパスってほぼ同じものと考えてよいでしょうか。
112診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/30(日) 22:25:48 ID:N9tvALbw
>>111
安定剤というカテゴリーなら同じです。
どの観点から比較したいのか?
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
113優しい名無しさん:2008/11/30(日) 22:35:40 ID:Qk/F6HfQ
最近体調不良が再発して、病院に通いはじめたばかりなので病名ははっきりとはわからないです。
自分では自律神経失調症か軽いうつ状態ではと思うのですが、
現在アモキサン10、トレドミン15、ワイパックス0.5を朝昼夜に
就寝前にレンドルミンを服用しています。

数年前に体調が悪くなったとき数回だけ別の病院に行ったことがあり、
そのときはとりあえずということでデパスを処方されたことがあったので
なぜ今回はワイパックスなのかなと思って質問しました。
働いているのでできれば日中眠くならないようにしたいのですが、
デパスもワイパックスも眠くなるものですよね

114優しい名無しさん:2008/11/30(日) 22:39:42 ID:Qk/F6HfQ
ちなみに今現在はふわふわめまいとだるさがとくにひどく、
睡眠も浅くて心身ともにいつも緊張状態になっているのが悩みです。
ときどき猛烈に気落ちしたりすることがありますが、長くつづくことはありません。
115優しい名無しさん:2008/11/30(日) 23:52:18 ID:3iy5GxGD
初めて質問します、よろしくお願いします。
以前ドグマチールで10キロ以上太り、生理は止まり母乳まで出ました。
数年自力で頑張りましたがまた調子が悪く、違う病院に通ってます。薬も初めてのものばかりなのですが、食欲は変わらないし働き出せているしむしろ通院してから規則正しい生活を送れてるのですが、妊娠?と聞かれた事数回…太った気がします(怖くて体重計れてません)

最初はソラナックス0.4を1日二回、夜ルーラン、ロヒプノール、頓服ユーパンでした。
次はソラナックスとユーパンは変わらずリスパダール コントミン。
現在はリスパダール コントミンに変わりエビリファイにアサシオン ロヒプノールです。 太る薬はありますか?
116診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/01(月) 00:59:00 ID:j9NCQjRE
117優しい名無しさん:2008/12/01(月) 01:19:06 ID:bVykpHTE
付き合いでどうしても酒を飲まなければなりません(ビール1〜2杯程度ですが)。
アモキサン25mg×3・レキソタン2mg×3・マイスリー10mgの処方
ですが、その程度なら影響ないでしょうか?
影響があるとすれば、どのくらい間隔をあければ良いでしょうか?
お願いします。
118優しい名無しさん:2008/12/01(月) 01:40:04 ID:1yp5ZeoB
>>117
薬飲んだら酒呑むな。付き合いでと言うが、下戸の場合どうするんだ。
飲んでる薬の関係で酒が今呑めないと断れば良い。
119優しい名無しさん:2008/12/01(月) 03:39:50 ID:LbjDvDRf
12時にハルシオン二つにレンドルミンのみました。
一時間後効く気配なくさらにレンドルミンを追加しましたがまったく眠くなりません。
普段はこんなことないのですが…今晩はあさまでおきてるつもりです。
大丈夫でしょうか?
120優しい名無しさん:2008/12/01(月) 05:55:46 ID:zeCiyJDN
>>83です。私は眠れると言ってて、やる気が出ないって相談したのに何故かテトラミドになりました。処方ミスですかね?飲んでても意欲湧かないし変わらないです…メンタルクリニック変えるべきなんでしょうか?
121優しい名無しさん:2008/12/01(月) 06:06:50 ID:weF3exgb
質問です。
メイラックス錠1mg毎晩1錠
【前置き】夫が鬱で上記処方。始め飲んだり飲まなかったりでしたが、ここ10日間真面目に飲んでます。しかし最近の夫は夕方でも注意力散漫。(回りをキョロキョロ、パソコンを開いても周囲の雑音ですぐ辞めたり)副作用か病的か先天的か今一つ判断がつきませんが…

【本題】眠気、判断・集中力低下等の副作用は、昼頃には消えるとかではなく24時間悩まされるものですか?
ぶどう糖が集中力に良いと調べましたが本当?本当なら、薬と併用しても良いですか?その場合摂取量は?
スレチでしたらすみません。
122Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/01(月) 10:32:50 ID:nY+cmYG3
>>117
本来、投薬治療中はアルコールを控えるべきなのですが、
ビール1-2杯程度であれば、さほど影響はないと思いますよ。
アルコールと服薬の間隔を3-4時間あければ問題ないと思います。

>>119
普段睡眠剤がきちんと効いているなら、気にしなくて良いですよ。
神経の高ぶりや体調によって、眠れないこともあります。
お薬を飲んで眠れなくても、横になって安静に身体を休めてあげて下さい。

>>120 >>83 >>81
テトラミドは抗鬱剤です。処方ミスなどではありません。
質問の際にはテンプレートを一読して、必要な情報は全て記載下さいませ。
処方量も服薬期間も判らないのにアドバイスのしようがありません。
123Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/01(月) 10:35:10 ID:nY+cmYG3
>>121
「鬱」というのは、医師に診断されているのでしょうか。
注意力散漫なのは、メイラックスの副作用というより、症状に感じます。
眠気は、お薬の影響で個人によっては一日中続く場合がありますし、
病状の場合もあります。診察で相談しましょう。
ブドウ糖は脳が働くためのエネルギーになりますが、普段普通のお食事を
なさっていれば敢えてブドウ糖単体を摂取する必要はないです。
回答から離れますが、眠いのも判断力が鈍るのも、今は
そういう病気かもしれません。
だとすれば、身体や頭(心)が休みたがっているのですから、
無理に改善させようとせずに、とにかくご主人を休ませてあげて下さい。
ご心配な気持ちはとても解りますが、
“優しい放置”もあることを覚えておいて下さいませね。
124優しい名無しさん:2008/12/01(月) 17:05:41 ID:WmlMMSPf
対人恐怖でジェイゾロフト25ミリを毎就寝前、頓服でソラナックス0.4ミリを1ヶ月ほど飲んでます。最近、家族から体臭がキツくなったと言われるんですが、その様な副作用ありますか?
125Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/01(月) 17:43:24 ID:nY+cmYG3
>>124
直接的に体臭が増すような副作用はないのですが、多汗になることがあります。
発汗が増すと体臭につながりますけれど、心当たりはありませんか?
無意識のうちの寝汗なども含みます。
126優しい名無しさん:2008/12/01(月) 18:06:18 ID:aK+JNtmR
自律神経失調症で投薬治療中です。
レキソタン5mgを朝食、昼食後に各1錠
ソラナックス0.4mgを朝食、昼食後各1錠寝る前に1錠&頓服的に飲んでいます。
寝る前にデパス0.5mgを1錠服用しています。

こんな状態でインフルエンザの予防摂取を受けても大丈夫でしょうか?
127診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/01(月) 19:17:52 ID:j9NCQjRE
>>120
焦る気持ちはわからないでもないですが、
テトラミド以外の抗鬱剤にせよ直ぐに効果はでませんよ。
3環系にはそれ特有の副作用があり4環系テトラミドが開発されたのですよ。
医師の判断で適切な薬を処方してるはずですから2−4週間様子見してください。
それでも効果ないなら処方変更を医師で検討するでしょう。
他は>>122に同意。

>>121
鬱なら安定剤メイラックスだけではなく抗鬱剤が処方されるでしょう。
患者本人以外の質問は信憑性に疑問があるので基本的には
医師に直接聞いてください、ですね。
メイラックスは超長時間型の安定剤ですから24時間沈静作用が効いて
【本題】に書いてるような副作用?が継続してもおかしくないです。
そういう薬ですから。

>>126
安定剤(抗鬱剤)を服用しててもインフルエンザは受けれます。
128優しい名無しさん:2008/12/01(月) 21:50:31 ID:WmlMMSPf
Rizさんありがとうございます。124です、直接副作用はないと聞き、ひと安心です。 多汗はそんなに感じませんが気をつけます!
129優しい名無しさん:2008/12/01(月) 23:13:33 ID:weF3exgb
>>123
ご回答、ご意見ありがとうございました。
次回診察までに10日程もあり車の運転が心配で質問させていただきました。
「鬱」との診断は医師によるものです。しかし処方されている薬からみても、かなり軽い方ではと思われますが…。あと「ノイローゼ」という表現もなさっていました。
おっしゃる通り、次回診察の時に詳しく話してみます。ありがとうございました。
130優しい名無しさん:2008/12/02(火) 00:14:08 ID:OC9rimDY
パニック治療でゾロフトを服用してましたが半年服用して相性が悪く
パキシルになりました。現在
ゾロフト37・5ミリ→ 25ミリに減薬し、昨日からパキシル→10ミリ並行ゾロフト25ミリです。

ただ朝ゾロフトを服用してて、パキシルも朝と言われ、
ゾロフト25dayを離脱予防で服用すると調子が悪くなり、
パキシルも朝飲んでますが眠気が凄く、パキシルの副作用も少なめで我慢出来てますし
安定をしています。

ゾロフトの服用で体調が悪くなるなら服用を止めて、パキシルにして大丈夫とは言われてますが、
朝→夜のパキシルにして大丈夫でしょうか?
それかピルカッターで10mgを割り、朝と夜二回服用が良いでしょうか? 主治医はゾロフト同様で朝一回服用と
言われて服用指示を守ってますが…ゾロフトは朝服用で大丈夫でしたが、パキシルは眠気が凄く仕事に影響してきつます。 悩んでしまい書き込ませて頂きます。
よろしくお願いします。

後服用薬はソラと、寝るまえにロヒ2ミリと舞をゾロフト服用中に、重度の睡眠障害で出されてましたので、
ミンザイも正直手付かずでお手上げでカットするなら 何を切るかも悩んでます。
131優しい名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:40 ID:geDSq2Pb
お願いします。 薬の価格を知りたいのですが、そういうサイトはありますか? お薬百当番ではあまりよくわからなかったのですが。
132優しい名無しさん:2008/12/02(火) 00:45:46 ID:RBwgcPen
>>131
あそこでわからないなら他でもわからないよ。
133優しい名無しさん:2008/12/02(火) 00:50:10 ID:6cbwzFR2
134Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/02(火) 08:50:59 ID:os46dVdT
>>129 >>121
あぁ、車などの運転は心配になりますねぇ。。。
貴方が同乗なさった時にご主人の様子を観察して、運転に支障がありそうなら
運転は控えてもらう必要もあるかもしれませんね。
そのあたりの事も診察で相談なさると良いですよ。
「鬱」との診断でメイラックス1mgのみの処方は様子見だと思います。
「ノイローゼ」というのは、ご家族やご本人に伝わりやすく使った言葉に思います。
診察の度に、服薬して変化があったこと(効果や副作用など)を事細かに伝えて、
それにより医師が処方を変えていくのが精神科・心療内科のスタイルです。
これからお薬が増えていくと思いますが、ご心配なさいませんように。
また、お薬の影響で日常生活が困難であれば、電話でかまいませんので
主治医の先生に話して指示を仰ぎましょう。
135Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/02(火) 08:54:43 ID:os46dVdT
>>130
パキシルの服用時点を夕食後や就寝前に変えてかまわないですよ。
そのことは次回の診察で報告して下さい。
睡眠剤についての件ですが、カットするというのは睡眠剤が
必要なくなったということでしょうか?
それならば、マイスリーだけで眠ってみる、ロヒプノールだけで眠ってみる、
というのを試してみて判断なされば良いと思います。

>>131
既にレスがついていますが、それらのサイトを見ても解らないのであれば、
こちらにお薬の名前と何mgかなどを書いて質問して下さい。
136優しい名無しさん:2008/12/02(火) 10:18:24 ID:fW4c9ROw
今、セパゾンという安定剤を処方していただいてるんですが効果が出るまで時間があり、効力も弱く感じます…
そこでレキソタンという薬名を知り『漠然とした不安等に効果あり』とレポートしている方がいらっしゃいました
自分自身、目を潰しそうになる衝動に駆られたり…嘔吐でごまかしたり…
セパゾンからレキソタンに変えてもらおうと思うのですがいかがでしょうか?
ちなみに常用している薬はパキシルとナウゼリン、不安時にセパゾン、眠剤はハルシオンとエバミールです。
どうぞ宜しくお願いします…
137優しい名無しさん:2008/12/02(火) 11:31:19 ID:vwk3LxZu
鬱でトレドミンを処方されています。
それ以外に、ケガをしていて、痛み止めのロキソニン1Tとザンタック1Tを一日
3回飲んでいます。
以前はザンタックではなくセルベックス1Tを飲んでいましたが、ロキソニンを
飲む期間が長くなりそうなので、ザンタック1Tに変わりました。
でも、ザンタックにしてから、どうも胸焼けのような頻脈のような、胸の辺り
がなんとなく気持ち悪いです。
それで、昨日セルベックスを2T飲んだら、久しぶりに不快感が消えたよう
な気がしました。
医師の処方の仕方をみて、セルベックスよりもザンタックの方が強い(効果的)
のかなと思ったのですが、セルベックスに戻してもらっても良いと思われますか。
また、1回にセルベックス2Tは飲みすぎでしょうか。
来週まで病院に行けないので、手元に残っている薬で何とかしようと思って
います。いろいろきいてしまってすみません。よろしくお願い致します。
138優しい名無しさん:2008/12/02(火) 12:03:10 ID:OC9rimDY
>>135
ご指導ありがとうございました。
パキシルを今日から夜服用して、
寝る前のロヒをカットしたいと思います。
幸い三日目で眠気以外副作用が治まり、でも 強烈な眠気ですが頑張ってみます。 ありがとうございました。
139Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/02(火) 20:27:37 ID:os46dVdT
>>136
セパゾンも強めの抗不安剤なのですが、効果があるかないかは
個人差が大きいものなので仕方ないですねぇ。
抗不安剤であれば大抵は“漠然とした不安に効果あり”です。
レキソタンはクリアな効き目が期待出来ますが、これも試してみなければ
判らないことですし、お薬をリクエストする前に、どんな症状に困っているかを
主治医の先生に事細かく伝えることが第一ですよ。
衝動的な行動が激しそうなので、場合によっては抗不安剤より
鎮静効果の高いメジャートランキライザーが必要かもしれませんし、
パキシルの調整も必要なのかもしれません。
主治医の先生にお任せなさった方が宜しいかと思います。

>>137
ここではロキソニンの服薬がどれくらい長期になるのか判りませんが、
ザンタックで不具合があるなら、別のお薬に変更するのが無難でしょう。
長期となるとセルベックスではカバー出来ないかもしれませんねぇ。
このあたりは、貴方の年齢や胃粘膜の丈夫さなどにもよります。
セルベックスは通常1回1Cap.までです。それを1日3回。
1回に2Cap.飲まないで下さい。
取り敢えずであれば、セルベックス1Cap.*3で来週の診察までつないでみるとか。
140優しい名無しさん:2008/12/02(火) 21:15:00 ID:xq8QCKS9
糖尿病を誘発するお薬ってありますか?
141診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/02(火) 21:48:00 ID:je4PuPyL
>>136
・セパゾンの質問:効き目の質問をする前に服用量を記載してください。
・レキソタンのレポート云々:意味不明な記載ですので無視。
・処方変更云々:
【注意】  処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。

>>137
質問内容がメンヘル薬以外の鎮痛剤ですのでメンヘル板では微妙にスレ違いかも

>>140
非定型のメジャー系の薬が代表的
142優しい名無しさん:2008/12/03(水) 04:32:42 ID:4wjC4AZ+
アモキサンみたいにやる気の出る薬教えて下さい。ドグマチール、アモキサン以外で
143優しい名無しさん:2008/12/03(水) 04:40:30 ID:4wjC4AZ+
>>122リボトリール朝昼夜1テトラミド朝昼夜10ずつ、就寝前テトラミド30ジェイゾロフト50を服用してます。
144Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/03(水) 09:09:16 ID:29XAROW1
>>142-143 >>120 >>83 >>81
テトラミド60mg/dayにジェイゾロフト50mg/dayが処方されているあたり、
医師には焦燥感や緊張感が強いように見えているのではないでしょうか。
テトラミド60mg/dayを2-3ヶ月服薬していてもやる気のなさに困っているのなら、
テトラミドを漸減して、50mg/dayのジェイゾロフトを漸増するとか。
抗鬱剤はどれでも患者さんにフィットさえすれば、やる気は戻りますよ。
診察で病状などを話して医師へ判断材料を提供することも大事ですし、
様子や素振りから医師に客観的に診てもらうことも重要です。
一応、トリプタノールとノリトレンを挙げておきます。
145優しい名無しさん:2008/12/03(水) 09:40:42 ID:n7RaeNjE
>>139
ありがとうございます。>>137です。
とりあえず、セルベックスでつないでみることにします。
1回に2Tはだめなんですね・・・わかりました。
ロキソニンは3ヶ月、トレドミンは半年飲んでいます。30歳の女です。
胃腸は丈夫なほうだと思っていたので、こういう気分の悪さは初めてで、
困っていました。
146優しい名無しさん:2008/12/03(水) 10:14:45 ID:LixtQ5tx
今現在
ジプレキサ15mgからエビリファイに移行中ですが
不眠の副作用が多いようで心配です
ジプレキサから変える理由は嚥下障害なのですが
またレキソタンを12mg飲んでますがレキソタンが原因ということはないでしょうか?
新薬がでても何かしらの副作用は残るんですね
147優しい名無しさん:2008/12/03(水) 11:03:37 ID:xodqQXsU
リスパダールとセロクエルとロヒプノールとセルベックス飲んでます
嚥下困難の副作用と胃腸の調子が悪いのと一つのことに執着するなど
悪いくせと副作用がいくつかあり困ってます。

以前に医者から(私は糖質ですが)鬱状態なら抗鬱剤だすかとの
提案もあったのですが薬をこれ以上増やすのは不安です。

やるきがでないのは糖質陰性の症状で治らないのはしかたないにしても
胃腸の調子だけはなんとかしたいです。ちなみにセルは内科でもらいました。
148優しい名無しさん:2008/12/03(水) 11:10:20 ID:QiTWXOZJ
ユーパンを今朝方イライラして四錠飲んでしまいました。
普通にしていれば大丈夫でしょうか
149優しい名無しさん:2008/12/03(水) 16:28:40 ID:1hrRXEW0
レボトミンのアカシジアの発生率ってどのぐらいですか?
主治医には25ミリも飲めば3人に一人ぐらいとか言われたんですが。
150優しい名無しさん:2008/12/03(水) 16:29:45 ID:xKJgLfTU
モダフィニルとハルシオン等は飲み合わせが悪いとされていますが、
具体的にどのような悪い作用があるのでしょうか?
151診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/03(水) 17:47:03 ID:qPVR8sP5
>>143
種類を増やすより増量の余地のあるジェイゾロフト(max=100)を増量したほうがよいですよ。
それでやる気がでないなら効いてない薬ということになり、テトラミドを少量処方しても、、、

>>146
エビリファイは不眠の副作用が多いようです。

>>147
>やるきがでないのは糖質陰性の症状で治らないのはしかたない
陰性症状にも効果のある非定型のメジャー系が2種類処方されてます。
量の記載がないですが十分量処方されてるか? も鍵です。
それでも陰性症状が継続するなら医師が薦める抗鬱剤を併用するケースが普通です。
リスパ、セロクどっちか単剤十分量に固定し効き目を正確に判断し
必要に応じて抗鬱剤を併用すれば薬は2種類もまま増えなくて済みますよね。

>>148
はい

>>149
>主治医には25ミリも飲めば3人に一人ぐらい
デマです。本気でそう考えてるなら薮なので転院したほうがいいですよ。
100mgでリスパダール1mg等価です。100mgで非定型最小錠とトントン。
そんな不眠で処方される統失治療領域とかけ離れてる少量処方で
アカシジア云々なぞ馬鹿げてますね。小一時間問い詰めていいですよ。
152診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/03(水) 17:52:40 ID:qPVR8sP5
>>150
下記参照。元の薬が持つ薬の副作用に準じる。
ナルコレプシーに処方される薬を就寝時に飲むわけがないので質問の趣旨が??

------------------
相互作用の概略

本剤は、一部薬物代謝酵素CYP3A4で代謝される。また、本剤はCYP2C9、CYP2C19を阻害し、
CYP1A2、CYP2B6、CYP3A4を誘導すると考えられている。

併用注意

1. 薬剤名等
経口避妊薬
 エチニルエストラジオール
シクロスポリン
★トリアゾラム

臨床症状・措置方法
これらの薬剤の血中濃度が低下するおそれがある。
(「薬物動態」の項参照)

機序・危険因子
本剤がこれらの主代謝酵素であるCYP3A4を誘導するためと考えられる。
153診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/03(水) 17:54:25 ID:qPVR8sP5
↑ あ、トリアゾラム(=ハルシオン)ね。
154150:2008/12/03(水) 17:57:12 ID:xKJgLfTU
>>152
お答えありがとうございます。
起床後に飲んだモダフィニルと就寝時に飲むハルシオンで何か悪い因果関係が
ないかと不安になったもので…
155診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/03(水) 22:11:45 ID:qPVR8sP5
>>149  ID:1hrRXEW0
ヒルナミンのスレとマルチしてますなー マナーは守りなされ。
典型的な多剤処方なので整理するのが先決でしょうに。


108 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/12/03(水) 16:27:49 ID:1hrRXEW0
ちなみに今日から10ミリでデビューです。
他はベゲA サイレース アモバン ソメリン ダルメート。
早朝覚醒時にハルシオン。

さて、何時間眠れる事やら。
ベゲAで4時間半しか眠れないからねえ。
ちなみにアカシジアの発生率ってどのぐらい?
156優しい名無しさん:2008/12/03(水) 23:19:50 ID:iz1Ah0JZ
初めて質問させていただきます。1ヶ月半ほど前から精神科に通い始め、ジアゼパムとドグマチールを処方されていたのですが、ジアゼパムの効果があまり感じられず、先週メイラックスに変えてもらいました。
が、先週から鬱の大きな波がきて不安衝動が酷く・・・残っていたジアゼパムを現在処方されているドグマチールとメイラックスに合わせて飲んでしまうことがよくあります。
医者の処方に従わなくてはいけない、とわかってはいるのですが、ジアゼパムを飲むと少しおさまって、楽になります・・・

これらを組み合わせて飲むことで、何か害などはあるでしょうか?本当は担当医に訊かなくてはならないのでしょうが、来週まで受診出来ないのでこちらで質問させていただきます。よろしくお願いします。
157優しい名無しさん:2008/12/03(水) 23:40:35 ID:iz1Ah0JZ
>>156 です。書き忘れました。
ドグマチールは50mgを1日3回、メイラックスは1mgを1日2回、朝晩です。ジアゼパムは夜に少し時間を空けて飲んでしまうことが多いです。夜に不安がきついので・・・・
158優しい名無しさん:2008/12/03(水) 23:41:29 ID:3eQjN8Ee
>>156
ジアゼパムなら余程の量を飲まない限り、車の運転などをしないようにすれば危険というほどのものでもない。
ジアゼパムを飲まないと不安で仕方ないなら取りあえず飲んで凌いで、次回受診時にジアゼパムもないとダメだと
いうことを医師に伝えるのがベターですね。
159ぴょん♂:2008/12/03(水) 23:48:06 ID:Q3l0ixgp BE:729045247-2BP(1028)

先生! 質問でつ♪
ドグマチルの 200mg錠って いつから無くなったびょん?
20年前は 確かにあったんだけど・・・
160ぴょん♂:2008/12/04(木) 00:04:44 ID:Q3l0ixgp BE:1249790786-2BP(1028)


しゅみましぇん。 ありますたびょん orz
161優しい名無しさん:2008/12/04(木) 00:43:41 ID:JUWi8OxI
>>160
どどんまい( ´∀`)σ)Д`)
162優しい名無しさん:2008/12/04(木) 01:58:49 ID:MQFJZ/kP
ベゲタミンBをぱこっと割るよい方法はないでしょうか?
睡眠薬&睡眠導入剤として処方されている薬の中に
ベゲタミンBが1錠入っています。
先生に「朝置きにくいようなら、コーンと半分に割って飲んでみて」といわれました。
でもつるつるしてて上手く割れません。
結局半分齧って飲んで、残りを捨ててしまいました。
163優しい名無しさん:2008/12/04(木) 07:13:40 ID:SQvqdXOI
>>158 回答ありがとうございます。さほど危険はないのですね。次回受診時に医師に告げてみます。ありがとうございました。
164優しい名無しさん:2008/12/04(木) 09:23:59 ID:FJYQA3Nv
汚い話でスミマセン
抗うつ剤と安定剤を飲み始めてからトイレ(小・特に朝がひどい)がやたら濃くて臭いです
心配になってしまっているのですが、特に気にしなくても大丈夫ですか??
165優しい名無しさん:2008/12/04(木) 11:33:26 ID:X37P3tVM
>>151
147です。今度医者にいったら抗鬱剤だしてもらうことも検討します。
胃腸の調子はおそらくストレスからくるものなのでそれも調べてもらいます。
ご回答ありがとうございました。
166優しい名無しさん:2008/12/04(木) 11:49:44 ID:MP2pCglV
>>162
コーンと割ってくださいwwwww




ピルカッターひとつ持っておくと楽だよ。
でもそれでも割りにくかったような気がする…。
167優しい名無しさん:2008/12/04(木) 14:32:13 ID:NOA/kl78
ジェイゾロフト2.5 ソラナックス0.4を寝る前1錠ずつ、発作前兆時にワイパックス0.5を1錠。処方されたのですが、断薬するのは難しい薬ですか?

168優しい名無しさん:2008/12/04(木) 14:33:25 ID:jQLKtFCe
9月から鬱の治療をしています。現在の処方は以下+マグミットです。

トレドミン25mg 4錠 朝1-昼1-夕2 食後
炭酸リチウム錠「ヨシトミ」100mg 1錠 朝食後
ユーロジン2mg 1錠 就寝前
マイスリー5mg 1錠 不眠時

鬱は11月初めごろいったんよくなり(当時はトレドミン75mg/day)、下旬にまた悪化した感じです。
今は中途覚醒・早期覚醒と、朝起きても全くやる気がせず億劫で動く気がしないということが主症状です。とにかく朝学校(大学)へ行くのが億劫で仕方ありません。

トレドミンは9月の終わりから飲んでいて、11月初めまでは効果を実感していました。
しかし上記の症状が出始め、主治医に相談したら、眠剤処方とトレドミン増量となりました。
それでも改善しなかったので、炭酸リチウムによる作用増強ということになりました。

このままトレドミン+炭酸リチウムを続けていて、症状は改善するのでしょうか。
改善が見られない場合どのような処方が考えられるのでしょうか。
ちなみにパキシルでアレルギーが出ています。

大学へ行けない自分が情けなくて泣きたくなります。
どうかご回答宜しくお願いいたします。
169優しい名無しさん:2008/12/04(木) 17:20:23 ID:0FCRIFVs
>>168
泣かないでー。

炭酸リチウム飲んでるってことで、躁転が心配だけど、
三環系も入れてみては。

また、中途覚醒・早朝覚醒対策には
デジレル・テトラミド・テシプールなどが良いと言われています。
それが駄目ならレボトミン・コントミン。
170Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/04(木) 17:37:50 ID:ybSLvfsY
>>145 >>137
頻脈のような感じ(動悸など)はもしかしらたトレドミンの影響も
否定できないかと思いもしましたが半年服薬しているのなら、
ザンタックによる副作用の頻脈や動悸、胸部不快感でしょう。
そのような症状があったことは必ず医師に報告して下さい。
既にロキソニンを3ヶ月連用していて、まだ服薬が当分続くのなら
潰瘍予防にH2ブロッカーは必要でしょうねぇ。

>>146
エビリファイによる不眠症が発現するかは服薬してみなければ判りません。
嚥下困難がレキソタンによる影響という可能性は低いです。
薬物はある意味面白くて、目的外の作用を副作用とされますが、
逆にその副作用を利用して治療が出来る場合もありますからね。
171Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/04(木) 17:40:26 ID:ybSLvfsY
>>162
お家にニッパーはありませんか?
あれば綺麗に洗って拭いて使えば割れますよ。ケガに注意なさって下さい。

>>164
質問の際には処方されているお薬全て記載下さいませ。
(テンプレート>>1,6,7参照)
朝の尿なら濃くなるのは普通ですが、今まで以上の変化を心配なさるなら
尿検査・血液検査を受けるのが確実ですよ。
色が茶褐色に近かったり、おトイレの回数がやたら多かったり、
水分を異常に摂るようになっているなど、変化があるのなら検査を勧めます。

>>167
ジェイゾロフトは25ですよね。
断薬については心配いりませんよ。
172診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/04(木) 17:40:46 ID:86qZ40sc
>>156
>ジアゼパムの効果があまり感じられず、
>これらを組み合わせて飲むことで、何か害などはあるでしょうか?
何mgを服用されてるかの情報記載がないと判断できません。
ジアゼパムが効かずメイラックス処方変更でジアゼパムを足したら楽になった? 
訳がわかりませんよ
>メイラックスは1mgを1日2回、
超長時間型のmax量でも不安がでるのなら薬が合わないのでしょう。処方変更を。
>先週から鬱の大きな波がきて不安衝動が酷く・・・
ドグマチールでは抑えられないと思われ、他の抗うつ剤への処方変更がよいでしょうね。

>>164
何の薬を服用してるか、処方量含めてテンプレ参照で記載し再度質問を。

>>167
ジェイゾロフト(2.5⇒25)の誤記。
どの薬も止める時は漸減するのが基本。急な中止はご法度。
ちゃんとした方法で時間を掛けて減薬をすれば心配いりません。

>>168
睡眠を確保するのが最優先です。ユーロジンはmax4mgの薬で増量余地あり。
それでも効かないなら、ベンザリン、ロヒプノール、、などを順番に試すことになります。
最終手段はヒルナミン5mg錠。
SNRIトレドミンmax処方。抗うつ剤増強療法でのリチウム併用、
処方に関してはセオリーとうりで理想的な処方です。
>>



>>
173優しい名無しさん:2008/12/04(木) 18:01:01 ID:Mmrquuof
テトラミドの1日MAXは何ミリでしょうか?
174まさ@mac ◆96YadPofmc :2008/12/04(木) 18:05:01 ID:2emLYBLj
>>416さん、有り難うございます。
そうですね。天国で見守ってくれてるんですね。
175Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/04(木) 18:08:19 ID:ybSLvfsY
>>168
> このままトレドミン+炭酸リチウムを続けていて、症状は改善するのでしょうか。
鬱の治療には時間も必要ですし、続けてみなければ判りません。
> 改善が見られない場合どのような処方が考えられるのでしょうか。
十分な効果がないと判断されれば、別の抗鬱剤にシフトしていく形です。
炭酸リチウムを外して、三環系の抗鬱剤が効果的かもしれません。
大学も大事ですが、貴方の健康が一番大切です。
具合が悪くてお休みするのは決して情けないことではありませんよ。
まだ治療は始まったばかりです。焦らずに自分を責めずにのんびりいきましょう。

>>173
60mg/dayです。
176まさ@mac ◆96YadPofmc :2008/12/04(木) 18:12:32 ID:2emLYBLj
ごめんなさい。
ちがう板にレスしてしまいました〜
失礼します。
177優しい名無しさん:2008/12/04(木) 19:03:32 ID:jQLKtFCe
>>169さん
>>172さん
>>175さん

168です。
ご回答ありがとうございます。うれしかったです。
次回診察が来週ですので、経過をメモしておいて、皆さんのご意見も参考に、先生と処方を相談したいと思います。
本当にありがとうございました。
178優しい名無しさん:2008/12/04(木) 19:21:14 ID:MQFJZ/kP
>>166さん
>>171さん
162です。レスありがとうございます。
ピルカッターなるものの存在を初めて知りました。
ニッパーも思いつかなくて、まな板の上において包丁+トンカチで何とかしようと
一人苦戦しておりました。

病院でも「コーン、ですか?」と笑ってしまいましたw
ニッパーは所持しているので、とりあえずそれで対応してみます。
179優しい名無しさん:2008/12/04(木) 20:49:14 ID:QcC6XTZ/
厨がすみません
セパゾンやセロクエルで副作用が出ました。
それは私がまだ15歳未満だからでしょうか?
ちなみにずっと飲み続けているルーランは
副作用が全く出ません。
180診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/04(木) 21:48:58 ID:86qZ40sc
>>179
年齢は関係ないです。相性の問題。
ルーランで問題ないならばセロクエル不要でルーラン単剤でいいのでは?
服用量の記載もないので何のアドバイスを求めてるかもよくわかんないです。
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
181優しい名無しさん:2008/12/04(木) 23:04:59 ID:qimodEgS
うつ治療中、6ヶ月目です。3ヶ月休職後、復職して3ヶ月です。少し無理をしてしまい、状態が不安定になっています。

ずっとアモキサン中心の投薬で、最初は少ない量(50mgくらい)でも効いていたのですが、今は150mgでも効かなくなりました。それで、本日の通院で、ノリトレンに置き換えていくことになりました。
質問としては、この薬の移行は普通の流れでしょうか。私としては、一度もSSRIとかSNRIを試してないので、試してみたいのですが。主治医が古いタイプだったりするのでしょうか?

現在の処方
朝夕計:アモキサン100mg(150mgから減量)、ノリトレン50mg(スタート)、デパケンR400mg、ソラナックス0.4x2
就寝前:マイスリー10mg、ロヒプノール2mg、レスリン 75mg、デパス 1.0mg

宜しくお願いします。
182診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/04(木) 23:25:00 ID:86qZ40sc
>>181
>質問としては、この薬の移行は普通の流れでしょうか。
3環系第二世代の抗うつ剤への化学構造が似た薬への変更のほうが
(効果や副作用の有無が不明な)SSRIなどに切り替えるより
リスクが少ないと判断してるのでは? 問題ないと思いますよ。
SSRIは高価ですし3環系の薬が合えば財布にもやさしいですよ。
183優しい名無しさん:2008/12/05(金) 00:08:56 ID:VlQMDGde
就寝前にリスパダールとアモバンとパキシルとハルシオンを飲んでるのですが
最近就寝前にコーラを飲んでるせいなのか、あまり薬を飲んでも効いていないような気がします
やっぱりコーラは止めた方が良いですか?
184優しい名無しさん:2008/12/05(金) 05:56:57 ID:+Tz7vOxu
エチセダンて薬としてどうなんでしょう。依存性があるというところが気になってるんですが…
185Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/05(金) 06:41:53 ID:qGWy1CjR
>>183
コーラ、ですかぁ。
カフェインに敏感な方は、就寝前に飲まない方が良いでしょうねぇ。

>>184
エチセダン(エチゾラム:デパス)に限らず、抗不安剤はどれでも
長期連用すれば多少の依存性は認められますが、医師の指示に従った
服薬をしているなら心配することはありませんよ。
186優しい名無しさん:2008/12/05(金) 07:20:49 ID:+Tz7vOxu
>>185
どうもありがとう
安心しました
187優しい名無しさん:2008/12/05(金) 08:12:21 ID:Pe2HjRlm
おはようございます
昨夜、寝れずに手元にあったアナフラニールを飲んだのですが
それでも寝れずにワイパックスを飲んだら寝れました

アナフラニールとワイパックスはどちらが強いとかあるのでしょうか?
それともワイパックスの方が相性がいいってだけでしょうか?
起きたら吐き気がしてとても気持ち悪いorz
188Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/05(金) 08:41:54 ID:qGWy1CjR
>>187
おはようございます。
通院はなさっていますか?
アナフラニールは、抗鬱剤です。睡眠を促す作用はありません。
ワイパックスは、抗不安剤です。気持ちをリラックスさせ、
多少の催眠作用もあります。両者は全く別のカテゴリのお薬です。
寝起きの吐き気は、アナフラニールの副作用かと思います。
もう勝手に飲んだりしないで下さいね。
189優しい名無しさん:2008/12/05(金) 10:52:18 ID:fxIGaLDQ
質問です

現在うつ病で受診しておりますが
先日、強い不安を訴えた所、頓服にレキソタン5mgを7回分処方されました
次の受診は2週間後なので、大事に飲まないと足りないのですが
もう一つ、頓服にユーパン(ワイパのゾロ)0.5mgを28回分を貰っています

そこでお聞きしたいのがこの二つの薬の立ち上がりです
突然、不安の大波がやってくるのですが
どちらが早く作用してきますでしょうか?
また、ユーパンを飲んで効きが弱い時に、レキソタンを追加するのは
駄目でしょうか?
昨日、聞いてこれなかったので、お分かり頂けるなら是非お答え頂戴したく思います
よろしくお願い致します
190診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/05(金) 11:41:49 ID:NoNWkQnV
>>189
どちらも30分もあれば効きますよ。
ユーパンを朝夕(or 朝、午後3時)で常用。非常時にレキソタン推奨ですね。
気をつけて欲しい事があります。
レキソタンに関して、1mg/2mg錠ではなく5mg錠である点。
ユーパンはmax=3mg/dに対してレキソタンはmax~=15mg/dayの薬。
レキソタン5mg錠服用はユーパン0.5mgを2錠飲むことに相当します。
場合によっては副作用の眠気など強くでる可能性がありますので
そいう場合はレキソタンを半分に割って服用してください。

追記:他に抗鬱剤を飲んでればその旨を記載してください。
   それだけ頓服が出させるのは主剤の抗鬱剤が適切に処方されてるか?
   も考える必要がありますよ。
191優しい名無しさん:2008/12/05(金) 11:54:53 ID:AwwrgDLX
リスパダール2ml/day
セロクエル200mg/day
ロドピン25mg飲んでますが
身体じゅうがピリピリする時があります
メジャーの副作用でしょうか?
192優しい名無しさん:2008/12/05(金) 13:33:10 ID:fxIGaLDQ
>>190さま

ご回答、ありがとうございました。
前スレ>>659でSSRI(パキシル)を40mg/dayにした事で
セロクエルをマイナーへ変更しつつあると書いたものです。

実は昨日の受診で、新たにレキソタンが加わった為、ユーパンとの違いが
どのようなものか?
メジャーから切り替えるなら、ユーパンがいいのかレキソタンがいいのか
その辺りが、今後の課題だと思っています

現在は朝 ガスター20mg ガスモチン5mg ユーパン0.5mg
    昼 セロクエル25mg ガスモチン5mg
    夕 パキシル40mg セロクエル25mg ガスモチン5mg ガスター20mg
    夜 マイスリー10mg エバミール1mg レスリン25mg or 1/2量 ユーパン0.5mg

となっていますが、朝、夜は完全にセロからユーパンに切り替えました
今はなるべくお昼のセロをユーパンに切り替えている所です
が、不定期につよい不安があり、パニックのようになってしまうとの訴えで
レキソタン5mgを7個/2Wで頓服用に処方された次第です。
年内にはセロクエルを完全にユーパンに切り替えメジャーからマイナーにする予定です
ご意見、お待ちしております。
193優しい名無しさん:2008/12/05(金) 15:13:13 ID:Pe2HjRlm
>>187です
通院中ですがカウンセリングと頓服のみです
アナフラニールもワイパックスも以前処方していただいたものです
解答ありがとうございます
194優しい名無しさん:2008/12/05(金) 17:03:50 ID:GlCeUDvf
>>192
セパゾン・ホリゾンという手もありますよ。
半減期も長く、良い薬です。
195優しい名無しさん:2008/12/05(金) 20:28:44 ID:GlCeUDvf
適用内処方で、躁状態の沈静に効果があるとされる
メジャートランキライザーを教えて下さい。

躁という自覚はないのですが(少し元気な程度で、フラットだと思う)
現在、気分が高ぶっていることによって極度の不眠が起きています。

(デイケアに行き始めたことから誘発)
眠剤がアモバン・デパス・レンドルミンで8時間以上眠れて、
昼寝もできていたところから
アモバン・ソメリン・ベゲAでも4時間半しか眠れなくなってしまいました。
昼間も眠気はありません。

医師が「妊娠できないから」とデパケン・テグレトールなどを使ってくれないのですが、
この状態がちょっと過ぎるようだとためしに処方して貰おうかと
思っています。
デパケンを使うとすれば、
眠れない夜だけデパケンを服用する、というのは可能ですか?
適用量はどのぐらいが目安なのでしょうか。
また、ランドセン・リボトリールなどは
このような「気分の高ぶり」に効果あるでしょうか。
196優しい名無しさん:2008/12/05(金) 21:06:33 ID:4mQJ1xrl
お忙しい中すみませんが質問です。

現在、デプロメール50mg×朝昼夕
   メイラックス1mg×朝昼夕
を処方されており、3年ほど服用しております。
クリニックを訪れた当初の症状は、動悸、意欲が湧かない等の症状でしたが、
徐々に回復し、減薬→断薬の方向で医師と相談中です。
薬は自分の状態に合わせて飲んでみて様子をみよう、との事で現在は
   デプロメール50mg 朝昼
   メイラックス1mg×2 朝のみ
を服用していましたが、医師より「減らせる様なら様子を見ながら量を調節してみて」
との事で本日より
   デプロメール50mg 朝のみ
   メイラックス1mg×2 朝のみ
に減らしましたが、今の所は減薬による症状は大丈夫でした。
医師は「メイラックスは0.5mgに減らしても大丈夫なのでは」との事で、
メイラックスも減らす方向で、朝1mgから始めてみようと思っています。
よって、デプロメール50mg朝のみ
    メイラックス1mg朝のみ
に減薬しようと考えていますが、この服用法での減薬による症状は大丈夫でしょうか?

よろしくお願い致します。

197優しい名無しさん:2008/12/05(金) 21:41:33 ID:JHlzE4gF
>>196
>>3
[ご遠慮ください]: 薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
198優しい名無しさん:2008/12/05(金) 23:20:44 ID:RGsSqaSn
1週目:デパス(0.5/晩)、休養
2週目:デパス(0.5/晩)、パキシル(10mg/朝晩)、休養
で現在10日目、
意欲低下・人と会う気があしない・自責の念
がほぼ治ってきました。
パキシルにいたっては
効果を実感するのに2週間前後かかるそうですが自分は2、3日しか飲んでいません。
そんなに早く代謝されることはあるのでしょうか?
薬を飲んで劇的に回復したので、プラセボではないと思うのですが・・・。

199優しい名無しさん:2008/12/05(金) 23:57:13 ID:GlCeUDvf
>>198
鬱は休養が一番の薬ですから、ありえます。
200Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/06(土) 00:03:38 ID:c9E6O2R/
>>191
“身体中がピリピリ”というのは、日常的に起こるのではないのですね?
皮膚表面が? 筋肉が?

>>192 >>189
処方内容は初めから全て記載下さいませ。
ユーパン、レキソタン、どちらも速効性にかわりはありません。
ユーパン0.5mgで効果があるのならユーパン0.5mgで。
ユーパン0.5mgでカバーしきれないなら、レキソタン2mgから調節。
ユーパン服用後に追加するなら、レキソタン5mgを半錠から試しましょう。
“パニックのようになってしまう”というのは、取り乱すということとも、
パニック発作とも読み取れますが。。。
どちらなのかによってコメントも変わってきます。
201Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/06(土) 00:05:57 ID:c9E6O2R/
>>195
適用内でというのであれば、セレネースやレボトミンなどです。
デパケンやテグレトールを試す前に、将来を考えてランドセン/
リボトリールを先に試してみるのも良いのではないでしょうか。

>>196
既にレスがついていますが、減薬による不具合があるかどうかは
試してみないことには判りません。
不具合があった場合は、減らす前の量に戻して下さいね。

>>198
お薬は飲めば必ず代謝されるものです。。。
お薬に対する反応が良いタイプなのかもしれませんね。
調子が善くなっても、しばらくは維持療法として、再発防止の為に
医師の指示とおりにお薬を飲んで下さいねぇ。
202優しい名無しさん:2008/12/06(土) 00:07:20 ID:h7Xe/9j2
睡眠薬は舌下投与していると耐性が付きやすくなりますか?
203191:2008/12/06(土) 00:08:14 ID:XDfOWE8i
>>200
レスありがとうございます
日常的に起こってます。皮膚の表面がピリピリって感じですね
204優しい名無しさん:2008/12/06(土) 00:09:59 ID:XDfOWE8i
↑日常的に起こってないでした
205優しい名無しさん:2008/12/06(土) 01:26:02 ID:f3XjV/rh
[現在の処方]
デプロメール錠50   朝昼夕食後 1回1T×3回
トレドミン錠25      朝昼夕食後 1回1T×3回
ソラナックス0.4mg錠  朝昼夕食後 1回1T×3回
リンプラール錠50mg  朝昼夕食後 1回1T×3回
ロンラックス錠1mg   朝夕食後 1回1T×2回
デパス錠1mg      就寝前 1T
アモバン錠10      就寝前 1T
エバミール錠1.0     就寝前 1T
ロヒプノール錠2     就寝前 1T
ソラナックス0.4mg錠  頓服 不安や焦燥が強い時 1回1〜2T
レボトミン錠5mg     頓服 ソラナックスで治まらない時 1回1〜2T

安定剤と眠剤の量が増えたので整理しようと思い、ロンラックスとエバミールは切ってもらう予定です。
その際に頓服のソラナックスを(通常時にも飲んでる為に飲むか悩むため)別の薬に変えたいと思うのですが、
オーダーの候補としては何がいいでしょうか?
206198:2008/12/06(土) 06:16:42 ID:E/T4N4a4
>>199 >>201 レスありがとうございましたm(_ _)m
207診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/06(土) 09:47:54 ID:+pKOOlOW
>>192 SSRI(パキシル)がmax量で一ヶ月経過、かつセロクエル50mg/d併用中。
これらを服用してても症状の波を抑えきれないなら主剤になるであろう
パキシルが効いてない可能性も考慮したほうがよいです。
これはメジャー系セロクエルを減らしマイナー系に変えても改善しません。
マイナー系の効用をも網羅するのがSSRIですから。
パキシルは断薬するのに一番手間がかかるので主治医と相談の上で
早めに別のSSRIに変更したほうがよいのか相談するのを薦めます。

>>195
下記の2つだけ知ってれば十分です。どちらも実際は統失に処方されるよりは
強力な沈静催眠作用を利用した重度不眠に処方される代表的な薬です。
・クロルプロマジン(コントミン/ウインタミン)
  統合失調症,躁病,神経症における不安・緊張・抑うつ,悪心・嘔吐,吃逆,破傷風に伴う痙攣,
  麻酔前投薬,人工冬眠,催眠・鎮静・鎮痛剤の効力増強
・レボメプロマジン(ヒルナミン/レボトミン)
  統合失調症,躁病,うつ病における不安・緊張
>ランドセン・リボトリールなどはこのような「気分の高ぶり」に効果あるでしょうか。
 あります。てんかんの薬ですがマイネー系安定剤(一般名:クロナゼパム)同列でよく処方される薬です。

>>196
メイラックスは超長時間型なので飲み忘れようがそう簡単には体からは抜けないので
最も離脱症状の起きにくい薬です。
1mg錠(3日)、0.5mg錠(3日)で様子見。問題なければ0.5mg錠(隔日3回服用)でゼロでよいでしょう。
問題あらば1mg錠から減らすペースを調整してください。

>>198
デパスで十分な質のよい睡眠が取れてるからでは?
不眠の症状を訴えました?
短時間型を就寝前に処方されてるので入眠障害を訴えたと推測しますが。
メンヘル治療に一番重要なのは安定して十分な睡眠をとることに就きます。
208診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/06(土) 10:19:19 ID:+pKOOlOW
>>202
水で飲んでください。
そのような服用の仕方は仮定であろうと論じるに値しません。スレ違い。

>>205
典型的な多剤処方で感心しないですね。薬漬けなので(可能なら)転院を薦めます。
1(抗鬱剤):SSRIデプロメールmax +SNRIトレドミン
2(安定剤):ソラナックス1.2mg/d + ロンラックス(メイラックス)max + 頓服(ソラナックス)
3(眠剤):デパス、アモバン、エバミール、ロヒプノール

>安定剤と眠剤の量が増えたので
処方変更せず薬を増やし続ける医師の治療法はおかしいです。
あなたが多すぎると気がつき相談する前に処方調整するのが医師の役目でしょうに。

転院薦める根拠
理由1:SSRIデプロメールをmax処方して効果なし、が実態に関わらず他の薬を追加し処方継続してる点。
     減薬する時にどっちが主剤で効いてるか誰も判断できない。
理由2:デプロメールが安定剤アルプロズラム(ソラナックス)とは相性の悪い組み合わせを理解してない。
     知ってればロンラックス(メイラックス)のみ常用で(ソラナックス)は頓服が普通。
     2種類も安定剤常用は処方しすぎ。抗鬱剤が効いてない証拠。
理由3:>レボトミン錠5mg 頓服 ソラナックスで治まらない時 1回1〜2T
     安易なメジャー系処方。ソラナックスで役不足ならセパゾン、ワイパックス、レキソタンなど
     さらに作用の強いマイナー系へ処方変更するのが普通。一気にレボトミンとは飛躍しすぎで理解不能。
【処方変更の件】
>ロンラックスは切ってもらう予定です。
 ソラナックスを切ってください。上記理由2参照。
>エバミールは切ってもらう予定です。
 (デパス、アモバン、エバミール)これらは効いてる薬一種類にしてください。
 全部効かないならマイスリーへ処方変更。
209優しい名無しさん:2008/12/06(土) 10:27:21 ID:fq6OaH7V
>>200さま
実際のパニック発作がどういうのかが、分からないので
医師には口と身振り手振りで伝えた所、医師が
「パニックみたいになるんですねぇ」と解釈していました
ユーパンで効かない場合、レキソタンを半錠から試してみようと思います
レス、ありがとうございました


>>207さま
パキシルは40mgになって以降の10日目〜3週間は穏やかに過ごせていて
効いてきたかな?という感じはあったのですが
この1週間ほどは、とても辛く落ち込みも酷くなってきました
自分1人で考えても、どうにもならない事を考えすぎてしまっている事も
うつの波の原因の一つかも知れませんが
医師には少し様子を見て、効かないようなら別のSSRIに変える旨聞いております
ただ、精神的に圧し掛かっているの問題が継続中なので
そちらの解決(良くも、悪くも)を受身でなく、自分から求める事でしか
あなたの不安は払拭されないでしょうとも言われております

要は心の置き所が、どっちつかずで落ち着けないのが一番の原因だとの事です
なるべく早期に、その問題の解決に着手して、精神的に落ち着けるように努力してみます
治療中にも、罹病の原因となった問題が二転三転してしまった事で
精神的に転々と変わる現状についていけていない状態なので
結果的に、更に落ちる事となっても、いい加減キリをつけて
治療に専念出来る、精神状態にもっていこうと思います
レス、ありがとうございました


お二方のご意見、とても参考になり心強く感じております
情報が後だしになった件、申し訳なかったです、以後気をつけます
では、また何かありましたらどうか、ご意見よろしくお願い致します
ありがとうございました
210優しい名無しさん:2008/12/06(土) 10:29:59 ID:fq6OaH7V
>>209の書き込みは>>189>>192 です
211診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/06(土) 10:36:02 ID:+pKOOlOW
>>205
SSRIデプロメール・ルボックス(マレイン酸フルボキサミン)と抗不安薬との相互作用
ttp://www16.plala.or.jp/anmikasan/fluvoxamine/sougokankei.html
212優しい名無しさん:2008/12/06(土) 15:01:16 ID:tCTRBxf7
アナフラニールってパキシルとルボックスに似たような作用が出る薬ですか?
213Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/06(土) 16:27:26 ID:c9E6O2R/
>>203-204 >>191
日常的ではなく皮膚の表面がたまにピリピリするくらいであれば、
服用中のお薬とはおそらく関係ないと思います。
季節柄、お風呂上がりの乾燥や、または衣服による繊維刺激などでは?
あくまで私見ですので、一応、主治医の先生に話してみて下さい。

>>212
そうですね、アナフラニールはセロトニンという物質優位に働くので、
SSRIのように鬱だけでなく不安感などにも効果があります。
214診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/06(土) 16:51:40 ID:+pKOOlOW
>>221
質問が漠然としてる「似たような作用とは何?」ので期待してる内容か分かりませんが回答します。
・SSRIの治療対象の鬱に関しては3環系抗鬱剤ですからカバー可能。
 SSRIで対応可能な不安障害の全領域はアナフラニールはカバーしません。
 そういう意味では似た作用は一部はある、という回答になります。
・薬理作用の観点からはアナフラニールはセロトニンへの作用に偏重してるので
 SSRIに似てます、と言えます。
(参考)アナフラニールはアメリカでは強迫性障害の治療薬としてのみ承認されてます
215診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/06(土) 16:54:44 ID:+pKOOlOW
ん?番号間違えたようだ

>>212
質問が漠然としてる「似たような作用とは何?」ので期待してる内容か分かりませんが回答します。
・SSRIの治療対象の鬱に関しては3環系抗鬱剤ですからカバー可能。
 SSRIで対応可能な不安障害の全領域はアナフラニールはカバーしません。
 そういう意味では似た作用は一部はある、という回答になります。
・薬理作用の観点からはアナフラニールはセロトニンへの作用に偏重してるので
 SSRIに似てます、と言えます。
(参考)アナフラニールはアメリカでは強迫性障害の治療薬としてのみ承認されてます
216優しい名無しさん:2008/12/06(土) 21:11:52 ID:tCTRBxf7
>>215さん有難うです。私は強迫制障害はないのですが飲んでても憂鬱な気分は取れるのでしょうか?
217診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/06(土) 21:27:38 ID:+pKOOlOW
>>216
抗うつ剤ですから服用してれば効きますよ。飲み始めてから2−3週間は要します。
個人差で効かない場合もありますが、必要に応じて医師の判断の元で
順次増量し150mg/dくらいまで試してみましょう。
218優しい名無しさん:2008/12/06(土) 23:08:15 ID:3tiEMpke
>>201
ありがとうございます。
今セパゾンをもらっているのですが、ランドセン、リボトリール相談してみます。
219優しい名無しさん:2008/12/07(日) 03:25:07 ID:hi50Qhhg
携帯から失礼しますm(_ _)m
今まで一度もカウンセリング受けたことなかったんですが結果、双極性障害の疑いがあるからとデパケンR400mg/1dayが追加になりました。
昨日飲んだのですが、睡眠時間は足りてないので眠剤をのめば眠れるはずなのに眠気どころか目が冴えてしまい、吐き気がしてきてじっとしていられなくなり気がついたら友達に電話しまくり&無駄買いをしていました…
わたしにはデパケンRがあっていないのでしょうか?
今日は怖くて飲めませんでした


ちなみに服用中の薬は
ハルシオン0.25mg×2
ロヒプノール2mg×1
エリミン5mg×1
ベゲタミンB1
デパス1mg×3
レキソタン5mg×3
リスパダール内用液1mg頓服

です

どなたか回答よろしくお願いします
220優しい名無しさん:2008/12/07(日) 07:34:09 ID:2XNEmrtT
寝つきが非常に悪く、早期覚醒します。
眠剤は、マイスリー10mg、サイレース2mg、ドラール15mgを服薬してます。
ドラールは食後2時間以内は飲まないほうがいいと聞きました。
私は、夜の仕事ですので食後1時間以内に寝ます。
ドラールに代わる眠剤はないのでしょうか?
ドラールの前にベンザリンを処方されましたが、日中の眠気が強く中止しました。
221優しい名無しさん:2008/12/07(日) 07:46:59 ID:Yf/zO1Te
どうして三環系の薬の方が効くのに今まで一年は半以上もSSRIとSNRIの薬しか処方して貰えなかったのだろうか?
222優しい名無しさん:2008/12/07(日) 07:48:12 ID:Yf/zO1Te
全部飲んでやっと三環系にたどり着いたけど、途中からでもいいから三環系にして欲しかった。トレドミンとか合わないで飲むの辞めたのに、またトレドミンで治療されたりして結果やっぱ合わなかったし…
223優しい名無しさん:2008/12/07(日) 11:03:08 ID:EQreCf19
緊急でおねがいします!

ジェイゾロフト25mgを朝1錠、夜1錠、
1日計50錠飲むはずが、間違えてさっき
夜1錠飲むはずのジルテック(アレルギー性鼻炎の薬)の
今日の夜の分を飲んでしまいました…
今から約12時間前には昨日の夜のジルテックを飲んでいます。
こんなに時間の間隔が短くて大丈夫でしょうか?
224ぴょん♂:2008/12/07(日) 11:47:52 ID:UY/HzQpy BE:1406014496-2BP(1028)

>>223
大丈夫ですよ。 なにか強い副作用でもありますか?
朝のジェイゾロフトを飲み忘れないように。
225223:2008/12/07(日) 12:02:13 ID:EQreCf19
>>224
ありがとうございます!!
朝のジェイゾロフトはきっちり飲みました。
これからは気をつけます。
226診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/07(日) 12:08:54 ID:rGAZv354
>>219
副作用でしょう。眠剤4種は多すぎるので整理してください。
ベゲタミンに含有してるフェノバルビタールとデパケンは併用注意、
フェノバルビタールの血中濃度を上昇することがあるとのこと。
飲み合わせが原因が確認するためベゲタミン抜いてみてください。
それで問題ないならベゲタミンは止めてヒルナミンにでも変更すればよいです。

>>220
>ドラールの前にベンザリンを処方されましたが、日中の眠気が強く中止しました。
それはロヒプノール+ベンザリン という意味ですか?
であればベンザリン単剤にして割るなどして量を調整すれば持ち越しは防げますよ。

>>221-222
医師の好み、SSRIが主流だからかな。3環系は典型的な副作用の口渇、便秘が許容内ならいい薬ですよ。

>>223
ジルテックはmax=20mg/dayの薬のようです。
 1:5, 10mg錠しかないですからmax内での服用である
 2:ジェイゾロフトとの飲み合わせも問題ない
以上からさほど心配することもなく、前倒し服用したので次に飲む分をカットすればよいでしょう。
 
227優しい名無しさん:2008/12/07(日) 12:12:28 ID:Ll//MZBa
>>225
月〜日、朝、昼、夕、夜、で仕切られたお薬ケースおすすめです
飲みすぎ、飲み忘れ予防出来ます
薬の種類の多い人には特にお勧め、100均に売ってますよ

って、お薬ケースの宣伝何回かしてる自分orz
228優しい名無しさん:2008/12/07(日) 12:26:41 ID:yIxRprxf
>>101>>105です。
その後先生も変更してくれました。

朝昼ベタマック50mg1錠
リボトリール0.5mg1錠
ノリトレン35mg
夕方 ベタマック50mg1錠
リボトリール0.5mg1錠
ノリトレン35mg
メイラックス1mg2錠
寝る前レキソタン5mg1錠 マイスリー10mg

パニック発作時にリスパダール内用液1mg
過呼吸発作時に、メデポリン2錠
に、変えてもらいました。
前より体の調子はいいような感じですが、(まだ字は無理)過呼吸発作時に、もっと強い薬ってないですか?
頓服で欲しいんですけど、なかなか変えてくれなくて。
自分から「これに」という感じなら変えてくれそうで。
よかったら教えて下さい。
長文すみません。
229優しい名無しさん:2008/12/07(日) 15:27:24 ID:EO7JRhyM
ジェイゾロフトとデプロメールの違いとは、どのようなものなのでしょうか?

薬価が3倍違うので・・・うつ病と診断されてジェイゾロフトを100mg飲んでいるのですが、
大した違いがなければデプロメールに変えてもらいたいのです

また、ジェイゾロフトの副作用と思われるのですが手の震えが止まりません
これはジェイゾロフト特有の症状でしょうか?
それともSSRIは全てこの症状があるのでしょうか?
230223:2008/12/07(日) 16:44:19 ID:EQreCf19
>>226
また回答ありがとうございます!!
夜飲む分は飲まないでおきます。
副作用も眠気くらいしか出ませんでした。
231優しい名無しさん:2008/12/07(日) 17:25:55 ID:YnBsxBeD
質問させてください

今までずっとルーランを処方されていたのですが、
今回新たにロナセンという薬を4mg処方されました。

このロナセンという薬は1錠(4mg)でルーラン何錠分ぐらいの効果・役割を
果たされるのでしょうか?
宜しくお願いします
232優しい名無しさん:2008/12/07(日) 18:42:13 ID:zQUAzMI+
統合失調症として主にワイパックス1mgと(あさ、昼、夕各)りスパ8mg飲んでてさっきも飲んだんですが不安感がでて辛いです。こうゆう時はワイパックスとりスパどっち追加した方がいいでしょうか。
233優しい名無しさん:2008/12/07(日) 19:51:29 ID:8M2YQqXU
カームダンとジェイゾロフトを1錠ずつ処方されたが、これって眠くなります?
234優しい名無しさん:2008/12/07(日) 21:12:17 ID:KsUAsyvq
>>233
>>3
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
235診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/07(日) 21:38:54 ID:rGAZv354
>>229
効用は同様とされてます。
治療上の大きな違いはフルボキサミン(デプロメール)が
BZ系安定剤と飲み合わせで併用注意が多い点(>>211参照)。
一番重要なのはどっちの薬が効くか?は個人差大で飲まないとわからない。
>また、ジェイゾロフトの副作用と思われるのですが手の震えが止まりません
SSRI共通の副作用です。どの薬でも稀な頻度の副作用です。
副作用止めの抗パ剤を併用するより処方変更するのがよいでしょう。
(他のSSRIで副作用がでるかどうかは服用しないとわからない)。
金銭面が気になるのでしたら古典的な3環系抗鬱剤(アモキサン、トフラニール、、)を。

>>231
約2倍の8mg錠

>>232
リスパダール

>>233
補:カームダン(アルプラゾラム=コンスタン/ソラナックス)
副作用の眠気は個人差大で服用しないとわかりません。
処方量の記載がない質問では推測もできません。
236優しい名無しさん:2008/12/07(日) 22:05:44 ID:XqO5U+TF
デプロメール25 朝夜  各3錠
ソラナックス、デパス 頓服
マイスリー10、ハルシオン25

デプロ1日100〜150g中心に3,4年服用
いまいち、効果が分からないため転院     
    ↓
トレドミン主体にするため
デプロを徐々に減らし、トレドミンを徐々に増やす。
新しい医師にデパス、ソラナックスどちらにするように言われました。
マイスリーとハルシオンの組み合わせも、本当はしたくないと。

デプロ50 朝夕 各1錠
トレドミン15 朝夕 各1錠
ソラナックス 朝昼夕 各1錠
マイスリー10、ハルシオン25 各1錠
  ↓(A週間経過)
デプロ25 朝夕 各1錠
トレドミン25 朝夕 各1錠
ソラナックス  朝昼夕 各1錠
マイスリー10、ハルシオン25 各1錠

不安感はなくなり、焦り感、ソワソワ感強いです。
デプロを長年飲んで、効かなかったためトレドミンでの効果を
待っているという感じです。

服用歴長いにも関わらず
抗不安薬はデパスとソラナックスしか飲んだことがないです。
トレドミンとソラナックスの相性が良くないとのことですが
変えてもらったほうがよいでしょうか。
237診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/07(日) 22:30:00 ID:rGAZv354
>>228
治療の主剤がSSRIジェイゾロフトから
クロナゼパム(ランドセン/リボトリール)+メイラックスmaxと安定剤に変更したようですね。

>>常に体が震えた感じがして(病院変える前から)字がかけません。
>パーキンソニズム(錐体外路症状) と呼ばれる副作用の疑いがあります(>>103)
新たに処方されてるメジャー系のリスパダールは上記副作用の発生頻度が
今までの薬より桁違いに高いので注意してください。
 処方変更で不可解なのは安定剤がリボトリール含めれば
メイラックスmax2g/d、レキソタン、メデポリン(=コンスタン/ソラナックス)と合計4種類
リスパダール含めて5種類と非常に数が多い点です。
 ベースに使用する薬は確実に効果があり十分量処方するのが原則です。
リボトリール、メイラックスともに作用時間が長いタイプ。
メイラックス2mgmax処方で不安がでるということは効いてない薬ということになります。
リボトリールに関しても同様で増量してベースの底上げで効果がでるか?が鍵。
効く薬を十分量処方して発作の発生頻度がどうなるのか? 
その見極めが優先度が高く必須ではないでしょうか? と思いますよ。
>過呼吸発作時に、もっと強い薬ってないですか?
上記のとおりベースの薬で土台をしっかり築いてるかの確認が最初に行うのがよいです。
頓服を増やすことは対処療法に過ぎません。
リボトリール増量でもさほど変化なければ主剤をメデポリンに変えてください。
メデポリン:アルプラゾラム(コンスタン、ソラナックス)は安定剤の中では
最もパニック障害に効果のある薬と言われており非常によく処方されます(max 2.4mg/day)。
アメリカではパニック障害のみに適応が認められてるくらいです。
メデポリンより強い薬としてはワイパックスを挙げておきます。

>>236
>トレドミンとソラナックスの相性が良くない
いいえ、併用注意なのはSSRIデプロメールです(>>211)。SNRIトレドミンは問題ないです。
ハルシオン0.25の誤記ですね。安定剤、眠剤をどっちか一種類に、というのはセオリーです。
単剤増量でコントロールしないとどの薬が効いてるかわからず治療効率が落ちます。
238優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:25:26 ID:bS+ZSx5C
ルボックス他を医師から朝昼晩、数種類処方されています。

最近、調子が良くなったので復職しました。
昼はエクセグランとメデポリンを飲むことになっているのですが
復職したせいで忙しさでうっかり昼食後、服用を忘れてしまう事が度々あります。

これは何か後々問題が出てくるでしょうか?
自分としてはその日、或いは数日を経た後も
心的変化は無く、ここのところ調子の良いまま安定した日々が送れているのですが。
239優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:31:07 ID:KsUAsyvq
>>238
回復に向かってると考えて良いと思います。
医師に話し、薬を調整しましょう。
240優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:56:02 ID:XqO5U+TF
236です。
ありがとうございました!
241優しい名無しさん:2008/12/08(月) 05:21:01 ID:0NStFnVG
>>226さん
回答ありがとうございます
怖くてデパケンも睡眠薬も飲まずでいたら今まで眠れないです
通院日は金曜日なんですが今日病院行って来ます
寝てないのに疲れないし浪費は止まらないし繰の症状ばかりでてしまっていて困ってます
主治医がリーマスを出してくれるか頼んでみます
242優しい名無しさん:2008/12/08(月) 08:18:04 ID:EL0HM42L
服用している薬・・・毎食後ソラナックス0.4mg・デプロメール25mgです。

定期的に運動をしているのですが、体を動かす前にアミノ酸系のスポーツ飲料を
飲んでいます。
些細な質問で申し訳ないのですが、こういった燃焼系のスポーツ飲料が服用している薬に、
なにか影響したりするのでしょうか。

運動直後、まだ軽い疲れが残っている時に服用しても大丈夫ですか?
同じような方がいたらぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。



243優しい名無しさん:2008/12/08(月) 10:47:42 ID:VMJITEJQ
>>239
レスありがとうございます。
今日医者に行ってみました。
減薬を考えるには時期尚早とのこと。このまま続行します。
244診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/08(月) 21:12:11 ID:ltXpQoxQ
>>242
スポーツ飲料の服用タイミングは問題ないです。
[ご遠慮ください]:アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。

■向精神薬と食品の相互作用について;この際ですのでHPを貼っておきます。
ttp://www.sumiyaku.jp/okusuriyomoyama/columna/drug-foods.html
 真ん中あたりの(セントジョーンズワート、グレープフルーツ以下は必見)
ttp://www.mh-net.com/lecture/fukusayo/syokuhin.html
245優しい名無しさん:2008/12/09(火) 01:11:13 ID:G/OfPn7+
パニック鬱なのですがベンゾ系の薬を毎日服用して2年くらいです
リーゼがメインですがリーゼの切れ際がスゴク辛くなる時とならない時があります。
断薬症状でしょうか…?リーゼ5ミリ一日1〜3錠
セルシン5ミリとワイパックス0.5頓服とアモバン7.5就寝前も貰っています。
体調が良くなったらどういうふうに断薬すればキツくないですか?
リーゼって弱い薬って聞きましたが断薬はキツいほうなのでしょうか?!
246HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/09(火) 02:05:45 ID:KH4UXtiI
>>245 まだ薬を切るには早すぎる状況のようですね。
後々のことはおいおい考えるとして、今は目先のことに専念しましょ。
減らすときはます1日3回を2回にして、そのあとは半量にして1日2回
(セルシンなら2mg錠、リーゼは2つに割る)とか長時間型のメイラックスを
一時的に使うとかして、
とにかく医師の指導のもとで少しずつ減らしていきます。
くれぐれも素人判断で無理な減量はしないように。
247優しい名無しさん:2008/12/09(火) 02:55:48 ID:uC41tUOi
先日、不安障害と診断され以下の薬が処方されました。
シンベラミン0.25mg/寝る前一錠
ロンラックス1mg/朝夕食後一錠ずつ となってます。
教えて頂きたい事は、この状態で頭痛薬等の痛み止を飲んでも良いのか?という事です。
以前痛くなった時は、良く効いてたのでセデス飲んでました。
精神科にかかる前に受診した頭痛外来や内科でボルタレンやロキソニンも処方されているのですが
こういった薬を今併用しても構わないのでしょうか。
よろしければ教えてください。
248HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/09(火) 03:49:31 ID:KH4UXtiI
>>247 この組み合わせであれば、列挙されている薬は全部大丈夫です。
時間が時間なので今回はここでの回答になりましたが、もし平日昼間であれば、
精神科の薬を調剤した薬剤師さんに電話で相談することもできますので、
次回からはそれも検討してみてください。
249優しい名無しさん:2008/12/09(火) 10:10:22 ID:M46KWwsh
先日薬の割り方について質問したものです。
現在下記の薬を服用していますが、朝どうしても起きることが出来ません。
# 覚醒前の夢を長時間見ているような感じで、
# 自分が今家で寝ているのか実家にいるか彼氏の家で寝ているかも
# はっきり認識できません(間違いなく自分の家のはずなのですが)
うつ治療+不眠症治療なのですが、状態は通院開始前の4ヶ月前から
ずいぶんよくなっています。
ですがこのまま会社行ったり行かなかったり遅れていったり、
会社側は「それでもいいから来れる時に来てほしい」と言ってくださっているのですが、
職場に4ヶ月間も迷惑をかけ続けているのが心理的に負担です。
(今日も8時半には起きなければならないのに、10時出社時間になってしまいました)
お薬も少ないほうだと思いますし、朝うまく起きれないのは単なる甘えだと思っていますが、
下記のお薬は大体何時間くらいで睡眠が切れるものなのでしょうか。
それとも他に原因があると考え、
やはり1ヶ月程度の休職を含め、考えるべきでしょうか。

薬一覧----
朝:トリプタノール10 2錠
夕:トリプタノール10 2錠
(夕のパキシル10mg1錠は2週間前から断薬)
就寝前:
ハルシオン0.25mg 2錠
メイラックス 1mg 2錠(場合によっては半分に割って)
デパケンR200 1錠
ベゲタミンB 1錠(場合によっては半分に割って)
ロヒプノール1mg 1錠

アドバイスよろしくお願いします。
250249:2008/12/09(火) 10:15:58 ID:M46KWwsh
追記失礼します。
上記のほかに、子供の頃から(小学校5年〜)続く
肩こりからくる頭痛&眠れないときの頓服として
デパス0.5 2錠が処方されています。
通院を始めたきっかけは不眠でした。
251249:2008/12/09(火) 10:27:23 ID:M46KWwsh
さらに失礼します
メイラックスは2錠ではなくて1錠でした…
252246:2008/12/09(火) 13:22:33 ID:/7v9OfZ5
>>248
遅い時間でしたのに、丁寧に有難うございました。
薬剤師さんの事等よくわかり、本当に助かりました。
253優しい名無しさん:2008/12/09(火) 14:12:52 ID:8X3VE8cZ
気にしすぎかもしれませんが、よろしくお願い致します
10日ほど前から、90歳になるが幻視、幻聴を訴えるようになり
脳梗塞を2度していますし認知症はあったのですが、被害妄想があまりに
ひどくなったので、神経内科を受診したとこ、セロクエル25mgを割って
一日一回0,5錠を処方されました。
このまま飲ませるべきか、もう少し様子を見て、幻聴などがなおるか様子をみるか
悩んでいます。
脳の写真では、認知症になると変化する部分に異常はなく、
アルツハイマーなどではなかったようです。
医師の処方ですから、安心して飲ませればいいのでしょうが、
副作用が怖くて。
年齢が年齢などで、足腰弱っているので転倒などが怖いですし、
肺炎などにかかりやすいようですし
この薬は飲みはじめたらずっと飲み続ける薬でしょうか? 
症状が安定したらやめてもいい薬でしょうか?
長文になりましたがよろしくお願いいたします



254優しい名無しさん:2008/12/09(火) 14:28:02 ID:G/OfPn7+
>>246
ありがとうございます!
255Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/09(火) 15:56:51 ID:Th1QgFAR
>>254
断薬症状でも退薬症状でもなく、単にリーゼで抑えられていた症状が
リーゼの効果が切れた時点で出てきただけでしょう。作用時間が短いですし。
抗不安剤ばかり3種類を使わず、せいぜいベースの1剤と
頓服薬として1剤にまとめた方が、減薬の時期になっても楽かと思います。

>>249-251 >>178 >>162
まずは睡眠剤の持ち越しを疑います。
ベゲタミンBなしで眠ってみたり、ロヒプノールなしで眠ってみたり、
どれかが持ち越ししていないか確かめてみてはいかがでしょうか。

>>253
セロクエルが奏効して症状が落ち着けば、やめられるお薬ですよ。
但し、医師の指示に従った減薬・断薬をなさって下さい。
高齢者には副作用が発現しやすいので、特に、飲み始めの立ち眩みや
めまい、眠気による転倒などに注意してあげて下さいませ。
256 ◆.Zo6.oL5ug :2008/12/09(火) 17:24:34 ID:hD7/TblV
ジェイゾロフトを断薬したんですが、ジストニア(痙攣)とムズムズ脚症候群のような
症状が出てしまって我慢できずに精神病院にいきました。
そしたら院内薬局にリボトリールが置いておらず、
医師に尋ねたらそんな薬は存在しないよといわれ、
薬の辞書みたいなのを取り出し、そんなのあったんだ〜で終わりました。
しかし、近くに精神病院がなく、自立支援指定病院でここに行くしかありません。
他に痙攣にきく薬を何種類か教えては頂けませんでしょうか?
それで医師にかけあってみようと思います。
257優しい名無しさん:2008/12/09(火) 17:46:01 ID:OR9+FKSQ
今、夕食後パキシル30と食後マグミット250を服用しています。
最近胃がもたれて胸やけがします。
自然とゲップが出ると一時的には楽になりますが、
少しするとまた同じ症状に戻ってしまいます。。
この症状を緩和させるにはどうすればいいのでしょうか?
258優しい名無しさん:2008/12/09(火) 18:04:46 ID:NIxO+Q7n
242です。

245さん HPとても参考になります。
ありがとうございました。
259名無し募集中。。。:2008/12/09(火) 19:22:42 ID:avRJC4Ym
>>256
精神病院言うな
260優しい名無しさん:2008/12/09(火) 19:28:24 ID:+BcPCsrs
コントミン・セレニカR・ハルシオン・デパス飲んでいます。
元から音には過敏だったのですが更に過敏になりました。
これは副作用としてはあり得ますか?それとも症状なのでしょうか?
261優しい名無しさん:2008/12/09(火) 19:48:05 ID:PaICHHN0
はじめまして。メンヘルサロン板に次のような書き込みがありましたが

68:2008/07/27(日) 07:40:11 ID:irNxYPEc[sage]
鬱病ですけど、エビリファイは強い不安時にと頓服で服用しています。


エビリファイって頓服で効く薬なのでしょうか、効くとしたら飲んでから何分ほどで効くのですか?
262優しい名無しさん:2008/12/09(火) 19:58:15 ID:M46KWwsh
>>255
249です。
明日病院で再度相談しようと思っているのですが、
私自身もどうも薬が持ち越しているような気がしています。
ベゲタミンを割るだけでなく、抜いてみて数日間、
ロヒプノールを割って数日間、という感じで適量を探ってみます。
ありがとうございました。
263優しい名無しさん:2008/12/09(火) 20:02:05 ID:M46KWwsh
>>256
回答ではありませんが・・・
私自身相談をするほうで詳しくはないのですが、
医師によっては患者に薬を指定されるのを嫌うこともあるようです。
もし病院が選べないのであれば
「○○という薬が××に効くと聞いたのですが、どうでしょうか」
「それを処方してもらうことは出来ませんか?」などと
遠まわしに聞いてみてはいかがでしょう。
264優しい名無しさん:2008/12/09(火) 20:11:03 ID:stzOYTNH
>>255さん

253です  回答、お気遣い有難うございます。 
265診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/09(火) 22:12:34 ID:EWLAyqfb
>>256
>○○のような症状⇒リボトリールが欲しい?
薬を止めてでた離脱症状だということが明白なら服薬を再開。
漸減にて十分期間をかけて中止してください。

>>257
最近とのことですが、服薬期間間もないならば副作用、
長期服用で問題なく最近症状がでたのなら体調の変化でしょう。
医師に相談を。

>>260
(過敏症)という副作用の記載のある薬もあります。
それが聴覚を指すのかは分かりません。

>>261
そのような記述は薬の名前含めて忘れてください。
頓服ならマイナー系の安定剤で十分で30分もあれば効きます。

>>262 >>219 のレス>>226再掲
ベゲタミンに含有してるフェノバルビタールとデパケンは併用注意、
フェノバルビタールの血中濃度を上昇することがあるとのこと。
飲み合わせが原因が確認するためベゲタミン抜いてみてください。
266優しい名無しさん:2008/12/09(火) 23:57:25 ID:y1EEkGfe
食欲を抑える薬ってありますか?
267HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/10(水) 02:18:52 ID:ChC0lgVe
>>260 セレニカRのよくある副作用に、音が半音低くなって聴こえる
というのがあります。もしかしてそれのことですか?

>>261 継続して飲まないと効果は出ないはずです。

>>266 残念ながらそういう薬はありません。
イライラが原因で食べてしまう、というケースがよくあるので、その場合は
安定剤でイライラを押さえるのがオーソドックスです。
あとはキャベツダイエット(キャベツを買い込んでおいて、イライラしたら
生で1/6〜1/4玉を生のまま食べる)あたりでしょうか。
268256 ◆.Zo6.oL5ug :2008/12/10(水) 02:41:01 ID:Vsa24UgG
>>265
返信して頂きありがとうございました。
私はジェイゾロフト50mgを医師の指示で一気に断薬したんですが、
どれくらいのペースで断薬するのが理想でしょうか?
他の方にも返答して頂ければありがたいです。
では、失礼しました。
269優しい名無しさん:2008/12/10(水) 06:41:08 ID:CupCInzs
寝る前にアモバン・サイレース・ヒルナミン・ソメリン・ベゲタミンBを飲んでいます。
が、最近、入眠困難となり、徹夜してしまうことが多くなってきました。
どうしたら良いでしょうか。
270HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/10(水) 07:47:01 ID:ChC0lgVe
>>268 個人差が大きいので、減量のペースは人によって違うとしか言えませんが、
一般的には半分、半分と減らしていくことになります。
100mg→50mg→25mg→1日おきに25mg→頓服、です。

>>269 サイレースは効いていないでしょうからカット、ベゲタミンをBからAに、
ヒルナミン増量、といったことになるでしょう。
271優しい名無しさん:2008/12/10(水) 09:06:18 ID:9AYZe5B+
朝起きてすぐにデパスを飲むと胃に負担がかかりますか?
272優しい名無しさん:2008/12/10(水) 09:08:35 ID:AF38K3DD
>>266
有名な林先生のサイトです。

Q. 過食をとめる薬はありますか
ttp://kokoro.squares.net/psyqa042.html
273優しい名無しさん:2008/12/10(水) 11:24:13 ID:GrizEn8+
>>266
サノレックス。
ただし、適応条件が厳しい。
さらに長期には使えない。

他には適応外でいくつかあるが、これ以上はスレ違いかな。
274優しい名無しさん:2008/12/10(水) 12:23:17 ID:icaQCO7h
はじめはリーゼ1ヶ月飲み効果がないのでソラナックスに変えてもらい2ヶ月飲んでいますが一向に症状が改善されません。病気ではないのでしょうか?
275優しい名無しさん:2008/12/10(水) 12:38:22 ID:CupCInzs
>>269
ご返答ありがとうございました。
今日まさしくその処方になりました。
ベゲA アモバン10 ダルメート ソメリン ヒルナミン25です。
276優しい名無しさん:2008/12/10(水) 15:25:36 ID:7S85C/B+
お願いします。


便秘薬の
マグミットとマグラックスはどう違うのでしょう?

体感的にはマグミットのほうが強力のような気がしますが…
277優しい名無しさん:2008/12/10(水) 15:26:21 ID:ykJBkyyD
最近、ルーランという薬を飲み始めてから
睡眠時間が3時間くらいになりましたけど
これって問題ありませんか?
278優しい名無しさん:2008/12/10(水) 16:31:51 ID:ltHy18NO
デパスを寝る前に10ヵ月間飲んでいて、今日の通院で、いきなりデパスからパルギンに変わったのですが、そんな突然に変えても平気なのでしょうか?
主治医はデパスと同じ作用だから大丈夫と言っていたのですが心配です。
279Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/10(水) 16:49:04 ID:Jip4U6zX
>>271
デパスは、起床後、空腹時に服用しても胃に負担はかかりませんよ。

>>274
貴方の症状も判りませんし、リーゼやソラナックスの処方量も判りませんし、
なんとも言い様がないですねぇ。。。
貴方自身がどのような症状に困っているか、お薬を飲んで変化の有る無しなどを
診察で伝えていらっしゃいますか?

>>276
マグミットとマグラックスは製薬会社が違うだけで、同成分のお薬です。
マグミットの方が効果を強く感じるのは、用量の違いではないですか?
280Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/10(水) 16:50:13 ID:Jip4U6zX
>>277
3時間睡眠がずっと続くとすれば、問題ないとは言い難いですねぇ。
ルーランで不眠になるとは考えにくいのですが、他に処方されているお薬は?
また、病名は診断されていますか?

>>278
パルギンは、デパスと同成分のジェネリック医薬品です。
要は、同じお薬だと思っておいてかまいませんから、ご安心なさって下さい。
281優しい名無しさん:2008/12/10(水) 18:06:21 ID:ltHy18NO
>>280
デパスと同成分なんですか、安心しました。
ありがとうございます。
282優しい名無しさん:2008/12/10(水) 20:06:18 ID:3bpFB3wL
ここ3日ぐらい睡眠薬で寝付けず、困っています。夜は徹夜になり、仕方ないので昼寝などをしてしのいでいますが、
こんな急に耐性とかついちゃうものなんでしょうか。ハルシオンとアモバンです。

また,効かないまま使い続けていくデメリットなど、ありますか?
283ぴょん♂:2008/12/10(水) 20:40:16 ID:y7vdHpKW BE:312447762-2BP(1028)

>>282
寝付けただけマシです。 医者に逝って処方についてご相談ください。
284優しい名無しさん:2008/12/10(水) 20:52:53 ID:afqCWNua
昨日からニューレプチルを眠前に追加になったんですが、ニューレプチルの副作用ってありますか? 古典的な薬過ぎて情報が少なくて困ってます。

午前中頭痛や吐き気に悩まされて。極度の貧血持ちですが。貧血のせいかなかぁ。
285優しい名無しさん:2008/12/10(水) 20:59:18 ID:F73lAxSg
スレチかもしれませんが…
風邪をひいたのでドラッグストアに行くと薬を選んでいる途中で「喘息もってます」と伝えると、それでは薬らしい薬は出せない、と栄養剤を勧められました。

風邪と喘息は似ているので、薬を飲んでも問題無いのでは?と思うのですが、どうしてダメなのでしょうか?
286優しい名無しさん:2008/12/10(水) 21:28:34 ID:XgtlFHTw
唾液が以前より多く分泌されてる気がするんですが、副作用ってことはありますか?

今はパキシル10mgとデパス5mg、ミオナール×3を服用してます。
唾が飛ぶからそれを恐れて滑舌まで悪くなり吃るようになってしまった…。
287ぴょん♂:2008/12/10(水) 21:45:24 ID:C0Z46Cn9 BE:650933055-2BP(1028)

>>285
風邪薬によっては 喘息を悪化させたり 喘息発作を起こすことが あるようで
そもそも 風邪薬は 風邪を治療することは出来ず その症状を緩和するだけなので
メリット(風邪の症状緩和)とリスク(喘息悪化、発作誘発)を天秤にかけると
医者ほど喘息に詳しくもないし、お客さんの喘息の状態を知るための医療行為もできないし
リスクを避けて 栄養剤をすすめた

と解釈すると とても好意的だと思います。
288優しい名無しさん:2008/12/10(水) 22:11:20 ID:icaQCO7h
>>279
274です。先生には症状等伝えていますが、ソラナックスで様子をみましょうということでした。特に病名を言われているわけでもないので、元々の性格的なものかと思いまして、、、次回受診では処方薬について相談してみようと思います。ありがとうございました。
289ぴょん♂:2008/12/10(水) 22:27:57 ID:C0Z46Cn9 BE:1249790786-2BP(1028)

>>286
副作用ではないと言い切ることは出来ませんが 
そうだとすると わりと珍しい副作用ではないかと思われます。
290ぴょん♂:2008/12/10(水) 22:32:38 ID:C0Z46Cn9 BE:703008239-2BP(1028)

>>284
つ http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1172005.html
これじゃ 物足りないですか?
正確な診断は 病院へ逝かれるのがよいかと・・・
291286:2008/12/10(水) 22:36:31 ID:XgtlFHTw
ありがとうございます。
副作用じゃなくて、単純にストレスなどの問題かもしれませんね。
ちょっと医師に相談してみます。治す薬があるかは知らないですが。
四六時中、梅干しを見てるくらい唾液が分泌される…。
292優しい名無しさん:2008/12/10(水) 22:37:48 ID:osSN3rRO
質問させてください。

現在うつ病の治療中ですが、2か月ほど前仕事で過度のストレスを感じるようになってから
睡眠のリズムがおかしくなりました。

16時間くらい眠り続けてしまったり、起床時に転倒して骨折したままリビングで眠り続けたり
さらにその記憶自体がなかったりします。

昼間も急に眠くなることが多く16時間眠った後でも休日には昼寝を3時間くらいしていることが多く、
主人に絶対に昼寝しないように頼んだところビンタを本気でしても起きなかったとのことです。

主治医にそれを伝えたところてんかんの検査をしましょうということで脳波を取りましたが
問題はなかったので、低血圧とうつ病軽減による抗うつ剤の副作用の眠気がでてきたのでしょう
とのことでしたがさほど多量の薬は飲んでいません。

骨折しても気づかないほどの眠気が副作用として出ることはあるのでしょうか?

今飲んでいる薬は
 ・ウィンタミン細粒0.15g
 ・ロヒプノール2mg
 ・レンドルミン0.25mg
 ・デパス1mg
を寝る前に
 ・ルボックス50mg
 ・アモキサン25mg
 ・メトリジン2mg
を朝夕に飲んでいます。

睡眠専門の病院にかかった方が良いのかどうか悩んでいます。
アドバイスをお願いいたします。
293ぴょん♂:2008/12/10(水) 22:40:47 ID:C0Z46Cn9 BE:781119656-2BP(1028)

>>285
念のため 喘息の担当医に 市販の風邪薬飲んで大丈夫か聞いておきなさい。
294ぴょん♂:2008/12/10(水) 23:02:19 ID:C0Z46Cn9 BE:833194548-2BP(1028)

>>292
ウィンタミンはいつから服用してますか? 量は今と同じですか?
ウィンタミンを服用する理由をご存知ですか?

295優しい名無しさん:2008/12/11(木) 04:42:40 ID:Luz6iiXk
昨日の出来事を思いながら眠剤とお酒飲んだら忘れられますか。直後でないと駄目ですか。デパスくらいでは無理でしょうか。くだらないことすみません(ToT)
296HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/11(木) 05:45:37 ID:9WhH4vTs
>>295 余計に暗くなるだけですから、やめましょう。
それに、お酒や薬で忘れられるのは「飲んでから効き目が切れるまで」のことです。
過去のことは忘れられませんよ。だって、忘れてしまったらそれは記憶喪失で、
日常生活に支障をきたすじゃないですか。
297優しい名無しさん:2008/12/11(木) 08:22:04 ID:xHOAtPo3
質問させてください

主治医からはうつ病の診断を受けていて、現在
・毎食後
 トフラニール錠10mg 2錠
 リーマス錠100 1錠
・朝晩のみ
 アーテン錠2mg 1錠
 デパケンR錠200 1錠
・寝る前
 レンドルミンD錠0.25mg 1錠
 マイスリー錠5mg 2錠
・不安時
 セパゾン錠2 1錠
以上の薬を飲んでいます。
自分はどちらかというとすぐにヒスを起こしたり、感情が昂ぶると唇が震えたり涙目になってしまう
症状を改善して欲しいと思うのですが、半年服用しても症状の改善が見られません。
次回通院時に主治医にそのことを伝えようと思っているのですが、上記症状に効果的で
眠気もあまりこない薬はあるのでしょうか?
また、マイスリーの効果が最近薄れてきて寝つきがあまりよくありません。
寝る前の記憶が飛んでいたりもするんですが、今までに処方されてきた眠剤の中で
マイスリーが一番楽に朝起きることができます。
マイスリー同様朝起きるのが楽な眠剤が他にもあるようでしたら教えてください。
よろしくお願いします。
298ぴょん♂:2008/12/11(木) 08:43:45 ID:mGQsq8ol BE:416596782-2BP(1028)

>>292
このスレでは薬について回答します。
その他については、
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1223467617/l50
あるいは
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1227367315/l50
でご相談ください
299ぴょん♂:2008/12/11(木) 08:47:08 ID:mGQsq8ol BE:1640350679-2BP(1028)

業務放送
クロルプロマジンってα遮断するみたいだけど ミドドリンのα作用と 
バッティングする気がするんだけど どうなのさ? 
300無造作紳士:2008/12/11(木) 10:07:51 ID:G1dGCXNO
>>299: ぴょん♂氏
ボスミンちゃうから大丈夫でしょ。

301優しい名無しさん:2008/12/11(木) 13:17:19 ID:ZU9GRpDA
>>294
ウィンタミンは半年ほど前から服用しています。
過眠傾向が出るまでは不眠症でしたので、
熱気を良くするためのお薬を増やしました、
と説明されています。
302優しい名無しさん:2008/12/11(木) 14:40:26 ID:LmSQ8ZwG
>>287さん
ありがとうございます。

引き続き質問なのですが、栄養剤で免疫を上げて風邪を治す!と言われたのですが、一時的に免疫を上げて風邪が治るという理屈は納得しにくいです。具体的にどういう意味なのでしょうか?
303優しい名無しさん:2008/12/11(木) 15:23:36 ID:M85bdtH1
頭痛がするときにはコーヒーを飲んでもいいですか?
304優しい名無しさん:2008/12/11(木) 16:03:25 ID:q01DCHjN
うつ病です
以前に何度か、ここで質問させて頂いておりました

朝 ガスター、ガスモチン、ワイパ0.5mg
昼 ガスモチン、ワイパ0.5mg
夕 ガスター、パキシル40mg、ワイパ0.5mg
夜 マイスリー10mg、エバミール1mg、レスリン25mg、ワイパ0.5mg

頓服でレキソタン5mg
頭痛時、ロキソニン 便秘時、プルゼニド


元々はセロクエル25mgを分4で服用していて
それをワイパに変えていってるんですが
医師の判断でセロを抜ける、頓服のレキソタン5mg錠は半錠だけ飲んでいます

ですが、寂寥感や不安感が強く、レキソタンは結局毎日飲む感じです
(飲めば、落ち着いてくる)
あと、めまいや頭の中がグワングワンする感じと足元がフワフワしています
セロクエルに離脱症状はあるのでしょうか?
検索してみましたが、いろいろな回答がありよく分かりません
もう少し、段階的に減薬した方がいいのでしょうか?

ご意見、よろしくお願い致します
305優しい名無しさん:2008/12/11(木) 18:00:16 ID:DEHbUzxA
すみません、実は六時間ほど前に明日までの賞味期限で半額の80ミリリットル入りの
大内山牛乳を四本買って飲んだら、一時間ほどで少しばかりの寒気と悪寒とダルさに襲われ、
それが続くので今家に帰ってきて熱を計ったら38.3度あり、あたってしまったことに気付いたのですが、
だんだん酷くなるダルさ以外には特に症状もなく、とりあえず寝ようと思っていたら、

「ポドニンS顆粒」

という胃薬があったのを思い出し、飲んでいいのか悪いのか迷っているのですが、
どうすればいいでしょうか?

ちなみに便通は朝に一度しただけで、今は便意も吐き気もありません。
306優しい名無しさん:2008/12/11(木) 18:09:22 ID:bOC+XQyx
>>305
至急病院行った方がいいよ
307優しい名無しさん:2008/12/11(木) 18:23:53 ID:q01DCHjN
>>305
そうそう至急いきなよ
あたったっていう牛乳も持ってくといいかも?
308優しい名無しさん:2008/12/11(木) 18:31:30 ID:RbGTOkxv
多幸感がでる薬ってなに?
メディピース使ったら30分はいいけど後はだるい
309優しい名無しさん:2008/12/11(木) 18:31:46 ID:DEHbUzxA
心配してもらってすみません、
しかし医者には明日行きます

それでポドニンS顆粒は飲んでいいのでしょうか?
310優しい名無しさん:2008/12/11(木) 18:42:27 ID:zYSJDAK8
>>305
何故メンヘル板で聞くんだろう
311優しい名無しさん:2008/12/11(木) 18:44:19 ID:UIXCv5v+
>>309
それは食あたりじゃなくて、インフルエンザじゃないの?。
312優しい名無しさん:2008/12/11(木) 19:11:51 ID:D0SzHErT
亀ですが、マグミットのこと教えていただきありがとうございました
313優しい名無しさん:2008/12/11(木) 19:50:03 ID:Daj2Td64
エビリファイを服用して3ヵ月になります。
手(指先)の痺れ、手足の震えが気になり(PCの打込みも今までの半分の速さでしか打てなくなりました)
3週間ほど様子をみていたのですが、アキネトンが就寝前に追加されました。
今飲んでいる薬は、
朝 エビリファイ6mg
夕 エビリファイ6mg
就寝前 レンドルミンD 0.25mg
    サイレース   1mg
    アキネトン   1mg
    デゾラム    1mg
です。

アキネトンを服用してまだ2日なのですが、即効性はないのでしょうか?
全く効いておらず、どもりというか、ろれつが回らなくなったりもして
きてしまいました。
仕事中、電話一つ取るのも緊張してしまって・・・
症状としては、日中の眠気、だるさ、頭の回転が悪いことがあります。
また、ここ2,3日、足の浮腫が非常に気になるようになりました。
夜になるとパンパンになってしまっています。
これは、アキネトンの副作用でしょうか?

ただ、エビリファイを服用して1ヶ月経った頃から、希死念慮とイライラは
消えました。
314優しい名無しさん:2008/12/11(木) 20:02:53 ID:N1ezC98O
アナフラニール1日30飲み始めて1週間なんですが、起きようと思っても頭がボーッとして目が覚めなくて起きたら何もないんですが、布団の中に居る状態です。これは合っていないのでしょうか?…あと、アナフラニールとノリトレンは一緒に飲む事は可能なんでしょうか?…
315診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/11(木) 20:12:30 ID:/DniOqPp
>>301 まず作用時間の長い眠剤が処方されてますが、あなたの不眠のタイプは何ですか?
入眠困難、入眠はスムーズだが途中覚醒。
前者なら下記の薬は不要。後者なら、
・ウインタミンを除外
・ウインタミンを除外、ロヒプノールを割って1mg
を試して持ち越し効果への影響を見てください。
なお、上記は昼寝せず通常の生活が前提です。

>>297
鬱:抗鬱剤トフラニール処方不足に懸念有。100〜150mg/dまで増量し効くかどうかの見極めを。
>感情が昂ぶると唇が震えたり
これをパーキンソン症状だと医師が誤診してませんか?
抗パ剤のアーテン錠2mgを長期服用すると副作用出現などで
他の精神症状を生じさせ元の疾患との区別つかなくなり悪循環になります。
飲んでも飲まなくても変わらないなら早急にカットを。
不眠:デパスでも打診してください

>>303
いいでしょう。鎮痛剤飲むのが先かと。

>>304
セロクエルを復活させて症状の変化があるか確認してその結果次第かと。

>>308
ない。

>>313
エビリファイ同様の効果ある薬は複数あるので副作用防止のアキネトン不要ですむ
薬に処方変更を医師に相談を。

316診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/11(木) 20:16:08 ID:/DniOqPp
>>314
アナフラニールの効果発現には3−4週間みてください。
副作用の眠気かもしれませんが慣れます。
何故にノリトレンの質問が? 処方されてるんですか?
であればテンプレ準拠で正確に記載してください。
>アナフラニールとノリトレンは一緒に飲む事は可能なんでしょうか?…
可能ですが治療効率が悪いので抗鬱剤は一種類にまとめたほうがよいです。
317優しい名無しさん:2008/12/11(木) 20:18:03 ID:q01DCHjN
>>315
なるほど、言われてみればその通りですね
論より証拠でさっそく試してみます
ご回答、ありがとうございます
318313:2008/12/11(木) 20:21:15 ID:Daj2Td64
>>315
アキネトン不要でエビリファイと同じ効果のある薬があるのですね。
ちなみになんという薬でしょうか?
私はジプレキサとセロクエルは速攻中止になりました。

ありがとうございました!
319ぴょん♂:2008/12/11(木) 20:22:02 ID:mGQsq8ol BE:468672236-2BP(1028)

>>305
>ポドニンS顆粒
飲むのは自由ですが 私には 医学的根拠を見出せません
320診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/11(木) 20:25:00 ID:/DniOqPp
>>297 追記再掲
鬱:抗鬱剤トフラニール処方不足に懸念有。100〜150mg/dまで増量し効くかどうかの見極めを。
>感情が昂ぶると唇が震えたり
これをパーキンソン症状だと医師が誤診してませんか?
抗パ剤のアーテン錠2mgを長期服用すると副作用出現などで
他の精神症状を生じさせ元の疾患との区別つかなくなり悪循環になります。
飲んでも飲まなくても変わらないなら早急にカットを。
不眠:デパスでも打診してください

追加
◆気分安定薬が2種(リーマス、デパケン)処方されてますが
医師からどう説明されてますか?
あなたが普通のうつ病の普通のタイプだとしたら
抗鬱剤のトフラニールを十分量投与する前にこれらの薬を処方するのは
一般的でないです。不安感が高まるなら安定剤の併用が普通。
増量のタイミングは2ヶ月経過しても改善が見られない場合。
・トフラニール増量の変わりに、リーマス、デパケンが追加されたなら治療がおかしい。
半年経過してますし今の治療では改善は困難と思います。
アーテン処方の件もあるので転院を薦めますね。
321診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/11(木) 20:28:44 ID:/DniOqPp
322優しい名無しさん:2008/12/11(木) 20:31:14 ID:N1ezC98O
>>316お答え有難うです。起きたら眠気はないのですが、起きようと思っても頭がボーッとしてまた眠ってしまうんです…まだ飲み続けて見るべきでしょうか?起きてからも布団の中に居る状態です。
323診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/11(木) 20:37:14 ID:/DniOqPp
>>297
アーテンと3環系トフラニールは併用注意ですので下記副作用に注意を。


相互作用
併用注意(併用に注意すること)

薬剤名等
1:抗コリン作用を有する薬剤(フェノチアジン系薬剤、◆三環系抗うつ剤等)

 臨床症状・措置方法
  腸管麻痺(食欲不振、悪心、嘔吐、著しい便秘、腹部の膨満あるいは
  弛緩及び腸内容物のうっ滞等の症状)を来し、麻痺性イレウスに移行することがある。
  腸管麻痺があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
  なお、この悪心、嘔吐はフェノチアジン系薬剤等の制吐作用により不顕性化することもある。

 機序・危険因子
  相互に抗コリン作用が増強されるためと考えられている。

2:中枢神経抑制剤(フェノチアジン系薬剤、◆三環系抗うつ剤、モノアミン酸化酵素阻害剤等)

 臨床症状・措置方法
  本剤の作用が増強されることがある。
  また、三環系抗うつ剤との併用では、精神錯乱、興奮、幻覚等の副作用が増強されることがある。
  このような症状があらわれた場合には減量又は休薬するなど適切な処置を行うこと。

機序・危険因子
相互に中枢神経抑制作用が増強されるためと考えられている。
324優しい名無しさん:2008/12/11(木) 20:37:27 ID:PGcpwqlq
誘導されてきました。

ジェイゾロフト断薬したんですけど遅発性ジスキネジアになってしまいました。
これはジェイゾロフトをもう一度限度量まで服薬するか、
リボリトールを服薬して治療するのかどちらがいいと思いますか?
出来れば断薬症状が軽い方を望みたいです。
325313:2008/12/11(木) 20:39:55 ID:Daj2Td64
>>321
 即レスを2回もありがとうございました。
 次回の通院日に相談してみます。
 お茶碗も洗えない程になってしまったので。
326診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/11(木) 20:41:01 ID:/DniOqPp
>>322
継続服用でしょう。
服用薬に関して詳細記載(朝○mgを朝昼夕就寝前、、、)にて質問お願いします。
>>3-4参照。
夕方、就寝前に飲んでる薬があれば他のタイミングに移すなり策はありますが
まずは情報提供を。
327診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/11(木) 20:41:56 ID:/DniOqPp
修正

>>322
急を要する深刻な副作用でもないので継続服用でしょう。
服用薬に関して詳細記載(朝○mgを朝昼夕就寝前、、、)にて質問お願いします。
>>6-7参照。
夕方、就寝前に飲んでる薬があれば他のタイミングに移すなり策はありますが
まずは情報提供を。
328ぴょん♂:2008/12/11(木) 20:42:12 ID:mGQsq8ol BE:520746645-2BP(1028)

>>302
(インフルエンザとは別の)風邪のウィルスに対して 体が免疫システムを働かせるわけですが
結構消耗しますので 栄養素が不足しないように補うことで 免疫力が低下しないように
あるいは 栄養不足で免疫系の働きが悪いなら 栄養を補って 免疫システムが
動くように してやる という 考えです。
329313,318:2008/12/11(木) 20:51:33 ID:Daj2Td64
浮腫も薬の副作用の可能性ありますか?
330優しい名無しさん:2008/12/11(木) 20:58:11 ID:jRA2yXTx
インプレスで下柳泰三がこんなん紹介してる

充実のQ&Aコーナー! インフルエンザ対策も掲載「おくすりナビ」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/yokatta/24221.html
331診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/11(木) 21:03:38 ID:/DniOqPp
>>324
SSRIで遅発性ジスキネジアとは稀ではないかな。
>これはジェイゾロフトをもう一度限度量まで服薬するか、
限度量???
十分な時間をかけて漸減したのでしょうか? 突然止めたのですか?
服薬を開始、かつリボリトール併用。
その状況でジェイゾロフトを十分期間かけて漸減するのがよいでしょう。

>>329
あります。下記(エビリファイ)。エビリファイの系統の薬に限らず多くの薬でありえます。

(27) 過敏症
1%未満
発疹、光線過敏性反応
(28) **過敏症
頻度不明※
血管浮腫

332313,318,329:2008/12/11(木) 21:09:52 ID:Daj2Td64
>>331
そうですか・・・やっぱり副作用ですか・・・
色々な薬を試して1年。やっと出合えたかと思ったのですが、
残念です。
333優しい名無しさん:2008/12/11(木) 21:22:09 ID:psGcrhsH
ロヒプノール2mg/day
ハルシオン0.5mg/day
の処方でも、3時間で中途覚醒してしまいます。
また、入眠できないこともあります。
この症状には、どのような薬が適しているでしょうか?
334診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/11(木) 21:41:18 ID:/DniOqPp
>>333
基本的には類似カテゴリーの他の薬への処方変更になります。
この場合は作用時間の長い薬が対象になります。
ロヒプノールmax2mg/dがほとんど効いてないのは明白なので
ベンザリンあたりに処方変更で様子見かと思われ。
335324 ◆z2dxJ9.JKY :2008/12/11(木) 21:45:14 ID:PGcpwqlq
>>331
許貢様、返信して頂きありがとうございました。
急に断薬してしまいました。
リボトリールはどうやら病院に置いてないみたいです。
336診貢おまえ?:2008/12/11(木) 22:31:29 ID:UoeReHfW
ロヒプ2、ハル0.5も POして眠れなきゃベンザリンに変えても意味ねえだろ!
もうちょっとなんで中途覚醒になるか? 勉強しろよ!
337優しい名無しさん:2008/12/11(木) 22:53:24 ID:COC/jquY
ホントにつまらん回答だよな<診貢
338333:2008/12/11(木) 23:34:10 ID:psGcrhsH
中期型はユーロジン4mg/dayも試したのですが、3時間で起きてしまいました。
調べていてドラールはどうだろうかと考えているのですが、
ドラール20〜30mgはどの位の強さなんですか?
長期型の薬らしいですが、次回の通院日に主治医と相談しようか迷ってます。
これも効かなかった場合、眠気の副作用のある、
メジャー(か抗うつ薬を合わせて飲むことになるとしたら、
どの薬が良いのでしょうか?
339診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/11(木) 23:44:47 ID:/DniOqPp
>>338
要は合うかどうかだけの問題です。ドラールは高価なので薦めません。
どの程度の期間、何の薬を試したのかの詳細情報がないので
とりあえず、それらの薬が全滅なら、(メジャー系:ヒルナミン5+ピレチア5)ですね。
ゲベタミンは薦めません。
ロヒで眠れなきゃベンザリンに変えても意味ないとか書いてる方がいますが、
私は(ロヒ、ベンザリン:効かなくなったらサイクルで交換)+(メジャー系:ヒルナミン5+ピレチア5)。
ヒルナミン5がないと駄目ですけどね。

批判をする暇があるなら提案でもすればいいのに。
マナーのない輩の書き込みは迷惑ですね。消えてくださいな。
340診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/11(木) 23:45:26 ID:/DniOqPp
あ、
×:ゲベタミン
○:ベゲタミン
341診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/11(木) 23:50:39 ID:/DniOqPp
339追記

私の場合は(ロヒ、ベンザリン)は入眠できればどっちでもいいという理由です。
途中覚醒は(ロヒ、ベンザリン)に期待してなく、ヒルナミンでコントロールしてますね。

補)途中覚醒に(短時間型+中長時間型)の2種が要ると考えてる方がいるようですが嘘です。
  大半の眠剤は30分もあれば効果はでて入眠できます。
  作用が早く切れるかどうかだけの問題でなので(ロヒ、ベンザリン)は入眠障害、途中覚醒の
  両方を兼ねるので一種類でよいのです。眠剤を3種類以上飲むのは邪道です。

342診貢おまえ?:2008/12/12(金) 00:22:46 ID:3PxGoRu1
333の方へ
でしょ!? ユーロジンでダメならベンザリンも同じ結果でしょう。
ただ、ハル0.5とかユーロジン4の処方は見たことがありません。
そのDr.は専門的な知識があるのでしょうか?
ドラールPOしてもどうだろう???
日々、日中どういう思いで過ごしているかが問題です。
イライラ感があるような場合と反対に不安感が強い場合とで
全く違ってくるのですが。。。
343優しい名無しさん:2008/12/12(金) 00:47:45 ID:nOycD7eL
抗てんかん薬でもっとも安全できて依存性のない物は何ですか?
344診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/12(金) 01:00:42 ID:WwbknZxG
>>336
>>342 名前:診貢おまえ?
>ロヒプ2、ハル0.5も POして眠れなきゃ
>ドラールPOしてもどうだろう???

[スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。
POなどという気取った表現は止めろ。
345診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/12(金) 01:02:02 ID:WwbknZxG
あ、パーチャス・オーダー の略語に文脈から決まってんだろ、のような反論は一切認めない。
346診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/12(金) 01:02:57 ID:WwbknZxG
>>343
全部安全で依存性などないですよn
347優しい名無しさん:2008/12/12(金) 01:24:23 ID:8Rapr5tO
>>346
例えばフェノバールだと、安全と言えるのかどうか・・・
348診貢おまえ?:2008/12/12(金) 01:31:53 ID:3PxGoRu1
POは確かに良くなかったかもしれないが
per osでラテン語の略だ。シロートがいまいちコメント
してる時はプロが訂正する。
以後、コメントは慎重にしろ。
349診貢おまえ?:2008/12/12(金) 01:37:06 ID:3PxGoRu1
ほら、フェノバール全く不安なく
服用できるかコメント
してみろ。
350343へ:2008/12/12(金) 02:36:43 ID:3PxGoRu1
本当にてんかんか?
単なる興味本位なら勘弁してくれ。
本当ならてんかんと服用薬の経緯を説明すべし。
351333:2008/12/12(金) 05:44:53 ID:l8IoTtmM
ハルシオン倍量はこちらから頼みました。一時的な処方で時期に戻すとか。
ユーロジンは友人に3時間で起きると相談して、1シート貰って飲みました。
元々は入眠困難で、高力価のロヒプノールを処方されていましたが、
最近になって、頻繁に中途覚醒が出てきて困っています。
ロヒプノールが駄目なら、どうしようも無いんでしょうか?
日中は不安感が強いです。元々ほとんど怒らない性格なので。
ただ、布団に入ってから、眠剤飲んでも寝れないと、イライラが出てきてしいます。
352診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/12(金) 08:31:23 ID:WwbknZxG
>>343 要請に応えて修正。なお、
 バルプロ酸ナトリウム(デパケン)
 カルバナゼピン(テグレトール)
だけ知ってれば十分です。

>>351
レス済み。ヒルナミン。

>>348-350
>シロートがいまいちコメントしてる時はプロが訂正する。
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
353優しい名無しさん:2008/12/12(金) 13:00:36 ID:+BhGis1X
ED治療薬、レビトラ10mg、シアリス10mg
愛用してるものです。
挿入前はびんびんになるのに
挿入したら中折れになってしまうのはなぜ?
もちろん射精も出来ません。。。
非常に困っています。
10mgは少ないんでしょうか?
20mg飲んだ方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。




354333:2008/12/12(金) 14:10:25 ID:l8IoTtmM
結局ヒルナミン5mgの処方になりました。
今日からは3時間睡眠から解放されそうな気分です。
ありがとうございました。
355優しい名無しさん:2008/12/12(金) 14:30:18 ID:hy5BSlMD
寝付き悪く、夜中3時頃からやっと数時間眠れる始末つらい日々です。
マイスリーで頭痛酷くのめませんでした。
寝付きよく長時間型の比較的副作用少ない眠剤などありましたら教えて下さい。
356優しい名無しさん:2008/12/12(金) 16:28:04 ID:gTn20ouQ
テスト中とか緊張すると身体がふるえてしまいます。どうしたら治りますか?
357297:2008/12/12(金) 17:28:56 ID:7HcqS/fA
>診貢 ◆jSJPzJeR/wさん
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
アドバイスいただいた件を参考に主治医とよく話をして
それでも薬の変更がない・症状の改善がないようでしたら
転院も視野に入れることにします。
詳しくアドバイスをくださって本当にありがとうございました。
358Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/12(金) 17:33:41 ID:BRqJyDJL
>>353
レビトラもシアリスも性交渉の30分前に服用すること、空腹時であることなどの
使用方法が正しく、それでも十分な効果が得られないのであれば
処方医にその旨を相談なさって下さい。
決して勝手に服用量を増やしたりしないように。
それから、ここは「メンタルヘルス板」ですから、スレ/板違いです。。。

>>355
いったん寝付けばある程度の睡眠が持続するのであれば、
入眠しやすいアモバンやハルシオンを試してみると良いかもしれません。
寝付きが悪く、眠れても睡眠時間が短いのなら、ベンザリンやサイレース/ロヒプノールなどの
中期型睡眠剤を試してみると良いかもしれません。
診察でどんな睡眠状態であるかを話して、お薬をチョイスしてもらいましょう。

>>356
過度に緊張すれば誰しも震えたりするものですよ。
震えることをいけないことだとか、恥ずかしいと思わないのが大事です。
しかし、どうしても困っているのであれば、精神科・心療内科を受診しましょう。
359優しい名無しさん:2008/12/12(金) 19:15:59 ID:PwL41Lz3
ジェイゾロフト50mg/day飲んでいたのですが、鬱で通院に間が空いて、なくなってしまい、離脱症状らしきもので
ふらふらします。
今日診察してきて、さっそく1錠飲んだのですが、ふたたび飲んで離脱症状が収まるまでどのくらいかかりますか?
360優しい名無しさん:2008/12/12(金) 20:18:06 ID:IDQ3A6fX
「睡眠薬は飲んだらすぐに布団に入りましょう。」と言いますが、
私は昔からの癖で、夜寝ようとして布団に入ってもじっとして居られない。落ち着かないのです。

今は無職なので、眠くなる限界ぎりぎりまでパソコンをしていて、
極限まで眠たくなったら速効布団に入ってすぐ眠りに付きます。

でも仕事が決まったので、これからは規則正しい生活をしないといけないです。
眠たくなくても布団に入らないといけないので
どうしたら良いかと悩んでいます。

睡眠薬を飲んで、布団に入らずにそのままパソコンして、睡眠薬が効いてきて
極限まで眠くなった時に布団に入れたら良いのですが、夢遊病が起こらないか心配です。

良い案ありましたら教えてください。
寝る前に運動して体を疲れさせるというのは無しで。
医者に聞けも無しでお願いします。

薬をうまく使って解決したいです。
361優しい名無しさん:2008/12/12(金) 20:26:38 ID:iiVTbBGv
>>360
そんな事していたら寝るタイミングを逃したりして耐性ついちゃうと思うので、できる限りじっとしていることが望ましいです。
362優しい名無しさん:2008/12/12(金) 20:30:03 ID:6snrsGJJ
>>360
現在服用していなければあらためて薬に頼る必要は無いのでは?。
睡眠薬を飲んでも眠くならない睡眠薬は存在するし、
服用して眠くなっても眠るタイミングを逸するとかえって眠れないよ。
仕事に行ったら否応なしに疲れるので普通に眠れるのでは。
363診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/12(金) 20:34:24 ID:WwbknZxG
>>359
空いてる間隔にもよりますが一週間後には改善を感じるかと。
(血中濃度が飽和して安定状態になるまでのタイムラグの期間)

>>360
 飲む薬次第ですね。
 超短時間型の眠剤なら15−30分で効き目のピークが来ますから
その時間帯に眠くなるのを感じるまで布団に入らない、というのはおかしな話です。
それをしてると確実に薬が効かなくなります。
 4環系の抗鬱剤や安定剤、メジャー系(ヒルナミンなど)であれば
作用時間のピークが相対的にやや後に来るので早めに飲むという手はあります。
 眠剤の服用の仕方に関しては、(飲んだらすぐ布団に入る)以外の回答はありません。
医師に相談されるのを薦めます。医師にも(飲んだら直ぐ寝る)ように言われたら
あきらめて指示に従ってください。


364360:2008/12/12(金) 20:35:37 ID:IDQ3A6fX
レスありがとうございます。
>>361
布団の中でじっとして居られないんです。
>>362
薬は服薬していません。
1月から1日6時間のラインの軽作業の仕事をするのです。
眠れるのでは?との希望的観測では困るので、
確実に眠れるように、今のうちに解決しておきたいのです。
365優しい名無しさん:2008/12/12(金) 20:45:08 ID:IxIOcsS4
ジプレキサの一日量はいくらですか?
あとジプレキサが錠剤を砕いて粉薬にされているのですが何故でしょうか?
(たぶん一日30mg飲んでいます。)
366360:2008/12/12(金) 20:48:03 ID:IDQ3A6fX
>>363
ありがとうございました。
367優しい名無しさん:2008/12/12(金) 21:01:00 ID:TCxb2Kqg
相談させてください。
鬱と強迫神経症で、以下の薬を処方されています。
ルボックス50r+レキソタン1rを一日三回
就寝前にルボックス25r、リボトリール0.5r
プロピタン50r、ロヒプノール2r。
ロヒプノールのおかげか、眠れるようにはなったのですが、
明け方目が覚め、その時に無地のところ、シーツ、枕カバー、
壁などに色々な模様が見えるのです。
それは電光掲示板の激しい速さの文字の時や唐草模様や桔梗みたいな花や、
その時々によって動いたり、だだの絵だったり。
電気をつけると消えるのですが、気持ちがよくありません。
主治医に相談すると、薬の副作用かもしれないからと色々薬を加減するのですが
一向に消えません。
自分の腕に刺青が彫られてるのかと思ったこともありました。

次回、主治医に何の薬を頼めばいいのかご教示お願いします。

368優しい名無しさん:2008/12/12(金) 21:04:51 ID:hGTUCEai
コンスタン0.4×2T1日三回セルシン2×2T 1日
服用してますが、薬がなくなりました
変わりなる薬はどれですか?
前に服用してた薬で、ロキソニン、デプロメール、フルメジン、アキネトンが今あります
症状は、かなり苛々する、気力がない、不快な頭痛、不安などです
369優しい名無しさん:2008/12/12(金) 21:05:38 ID:fBvzvLsF
ニキビが酷くて皮膚科に行ったんですがもらった薬がメイアクトMS100mgとマーズレンSでした
喘息の持病があり毎日オノン錠と吸入はティオドール液とインタール液使ってますメイアクトMSとマーズレンSと一緒に使って大丈夫でしょうか?
喘息にメイアクトMSは服用してもいいんでしょうか?
よろしくお願いします
370優しい名無しさん:2008/12/12(金) 21:10:25 ID:fBvzvLsF
すみません
板違いでした
371診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/12(金) 22:53:59 ID:WwbknZxG
>>365
max=20mg/day。この量で効かないなら処方変更になるべきですが。

>>367
幻視のような副作用ですかね。明け方限定であれば就寝前に服用してる薬
のどれかの影響してる可能性があります。
ルボックス、プロピタン のいずれか(+両方)を抜いてみて
どの薬の影響か試行してみてください。
>薬の副作用かもしれないからと色々薬を加減するのですが
具体的にトライした内容の記載があると助かります。

>>368
メジャー系のフルメジン。なるだけ早く常用薬を調達してください。
突然それらの薬を中止すると離脱症状がでる(でてきた?)可能性が高くなります。
372優しい名無しさん:2008/12/12(金) 23:05:52 ID:TCxb2Kqg
>>371さま ありがとうございます。
いままで、デパケンR200rを追加してみたり、リボトリールを抜いたり、
プロピタンを抜いたり、デジレル25rを追加したり、コントミン25rを
追加したり右往左往でした。
2週間前からデジレルを抜いてルボックス追加になり、リボトリールも
戻ったのですが、かえってひどくなったような気がします。
見えるのは覚醒時(しかも暗いとき)だけです。
主治医も困っているようで、自分としても何が効いて何が悪影響を及ぼして
いるのかはっきりしません。ロヒが効いているのは確かなのですが…
373優しい名無しさん:2008/12/12(金) 23:08:11 ID:C4NHiXD8
>>診貢 ◆jSJPzJeR/w殿
頑張るのは否定しないが、もう少し勉強してマトモな回答をできるようになってから
コテにしたほうが、あなたのためでもあり、このスレのためにもなるでしょうね。
374優しい名無しさん:2008/12/12(金) 23:13:05 ID:hGTUCEai
>>371
ありがとうございます
離脱症状は、ひどく出てます
かなり前の、フルメジンとアキネトンがセットで残ってるので、服用してみます
375診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/12(金) 23:19:58 ID:WwbknZxG
>>373
貴殿がコテで回答されてはいかがでしょうか?
是非とも模範解答を拝見し勉強させてください。
376診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/12(金) 23:23:44 ID:WwbknZxG
↓ >>373 ID:C4NHiXD8 
        が本日の質問に関して模範解答を示します。皆さん期待しようではありませんか!
377診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/12(金) 23:27:26 ID:WwbknZxG
>>348
(per osでラテン語の略だ)
⇒ちゃーんと質問者がわかる用語を使用するんですよ。
今日は配慮するんでしょうねw
378診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/12(金) 23:29:48 ID:WwbknZxG
釣れてる場合じゃないな。NYの相場が始まるから落ちるわ。
379優しい名無しさん:2008/12/12(金) 23:50:39 ID:C4NHiXD8
>>診貢 ◆jSJPzJeR/w殿
コテで回答するほどの知識も経験もないと身に染みて感じていますので遠慮させていただきます。
ウソをばら撒くのは、沈黙よりはるかに大きい罪悪と思っていますので。
380優しい名無しさん:2008/12/13(土) 00:29:57 ID:j7nEhiqt
トレドミン 25mg錠×2=50mg錠×1 と考えてOKですか?
381優しい名無しさん:2008/12/13(土) 00:33:56 ID:JUnJ2GIx
リスパダールの副作用で生理が遅れるのって
本当ですか?
生理予定日が12月7日で飲み始めたのが12月5日なんですけど・・・
382372:2008/12/13(土) 00:49:50 ID:kVLmSQe6
せっかく自分をさらけ出したつもりなのに…くすん。
鬱だとお薬手帳見るのもしんどいのにな。
383優しい名無しさん:2008/12/13(土) 01:01:11 ID:a4PVECNb
>>診貢 ◆jSJPzJeR/w殿
そういえば、私が発言した>>347の回答をいただいていませんが、
どのようにお考えですか?
これに対して納得できるご回答をいただければ、あなたがコテで頑張ることも、
それなりに受け入れることができると思いますが。
384HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/13(土) 04:22:09 ID:X+raaiiJ
>>380 それでOKです。

>>381 リスパダール(に限らずメジャー全般)には女性ホルモンのバランスを
乱す副作用があります。気になるようであれば医師と相談の上でリスパダールを
減らしてみるとか、血液検査でホルモン濃度(特にプロラクチン)を測定して
もらうといいでしょう。
385優しい名無しさん:2008/12/13(土) 05:22:23 ID:4qaDc+Nx
10年来過食症に苦しむ28才女で高校中退風俗フリーターを経て、現在は快活で寛容な夫がいて環境的には幸せですが、ジェイゾロフト飲むくらいしか対策はないですか。
386診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/13(土) 07:06:34 ID:veJSQlDU
>>383
 フェノバールは処方量に関して厳守する必要のある薬で安全性に関しては劣ります。
眠剤に関して同様の質問があれば、BZ系が多数を占める大半が安全な薬であり
医師が処方するのは安全な薬から優先的に処方されてる印象を読者が
持つような回答である必要があります。数種類の薬を挙げて安全性に劣る薬があると
厳密に回答する必要はありません。
 飲酒から3時間あければ薬を飲んでもよい、という模範解答も(自分は不本意ながら)
同様と解釈して流してます。
 重度不眠の患者に関して最終候補として(メジャー系:ヒルナミン5+ピレチア5)
のような記載をしてるのもフェノバールを含む合剤(薬名は省略)は避けたほうがよい
という観点から書いてます。自分の主治医が古い系統の薬だから処方しないという
専門医の説明、実際の処方例を反映させてます。

 一定以上の知識を持つものがコテを使用するのが許されるような規則ではないはずです。
不備な回答があれば他の方が追記という形で回答を追加するようなスタイルだと認識してます。
貴殿がコテを使用することなく批判することなく、不備と感じた回答には追加回答していただければ
大いに助かります。

 〜以上よろしくお願いします〜
387HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/13(土) 07:50:01 ID:X+raaiiJ
>>385 ジェイゾロフト(に限らずSSRI全般)の効果は認めますが、
薬だけでは摂食障害は治りませんよ。カウンセリングが必要です。
といっても専門のカウンセラーに高い金を払う必要はなくて、医師の診察時に
しつかりと時間をかけて面接してくれればそれで充分です。
薬を出すだけの3分診療であれば、紹介状をもらって別のところに移ったほうがいいでしょう。
388診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/13(土) 08:59:01 ID:veJSQlDU
389診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/13(土) 09:00:24 ID:veJSQlDU
>>382 誤記修正
お疲れ様です。>>388 にコメントしました。即戦力になれず申し訳なし。

390優しい名無しさん:2008/12/13(土) 09:19:35 ID:jCzYsWAM
トレドミンを飲んでいると
風邪を引きやすくなる副作用はありますか?
391360:2008/12/13(土) 09:21:50 ID:wotr6i8M
やっぱり違うコテの方からもレス欲しくなってきました。
すいませんがよろしくお願いします。
392優しい名無しさん:2008/12/13(土) 09:25:08 ID:o7kgIEQA

エビリファイ
コントミン
セレニカR


コントミン


エビリファイ
コントミン
セレニカR

就寝前
ハルシオン
デパス

容量
エビリファイ 6mg
コントミン 75mg/日
セレニカR 1200mg/日

昨日からエビリファイが追加になりました。多少の吐き気があるのですが仕方がないものだと感じています。
コントミンは飲み始めて1ヶ月ほど経ちます最近は視覚や聴覚の違和感を感じます。飲む前からあったかもしれませんが更に悪化しています。
また昨日は眠気が酷くまともに起きていられませんでした。
薬との関連はありますでしょうか?
393Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/13(土) 10:28:28 ID:kffWJCtf
>>390
そのような副作用はトレドミンにはありませんよ。
例えば、口渇、発汗(寝汗)の副作用があって、それにより間接的に
風邪をひきやすくなるというのは考えられますが、予防できる範囲内のことですね。

>>391 >>366 >>364 >>360
貴方のような眠り方をなさっている方が、そのまま睡眠剤を用いれば
すぐに睡眠剤は効かなくなってしまいますし、副作用の一過性健忘などの
リスクも大きくなるでしょう。
現在睡眠時間に問題がないのであれば、睡眠剤は必要ありません。
これから始めるお仕事の為に、今日からでも何時に眠っても
必ず同じ時刻に起きるようになさって、まずは起床時間の規則をつけましょう。
それと、就寝前にPCなどを使うと神経が刺激され、良質な睡眠は得られません。

>>392
視覚と聴覚の違和感とは、具体的にどんな感じですか?
眠気は、コントミンやエビリファイの相互作用でしょうねぇ。
394372 :2008/12/13(土) 10:43:01 ID:kVLmSQe6
>>389 わがまま言ってごめんなさい。
処方、自分でも混乱してます。
とりあえずプロピタン抜いてみました。
今朝は気のせいか大丈夫だったみたいです。
ありがとうございました。
395392:2008/12/13(土) 11:22:33 ID:o7kgIEQA
>>393
視覚の違和感は人がいると思ったら居なかったり何かが動いたように見えたりします。
聴覚の違和感は敏感に音を感じてしまったりします。
396診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/13(土) 11:42:12 ID:veJSQlDU
>>394367
 プロピタン無しの再現確認しますかね? 以前プロピタン無しの処方変更でNG(
>>372)との事。
再現性なしか、他の薬の組み合わせの違いでプロピタン無しが効を奏したかもしれませんね。
 あと眠剤としてる常用ロヒプノールの副作用(他の薬との相互作用)という可能性も捨て切れません。
ロヒプノールを半分に割るなどで症状に差異がでるかも試行したほうがよいように思います。
397360:2008/12/13(土) 13:13:57 ID:wotr6i8M
>>393
ありがとうございます。
極限まで眠たくならないと寝られないのです。
起床時間を決めても寝る時間がバラバラだと仕事中に眠たくなる可能性が高いので困ります。

薬でなんとかしたいです。
趣味がパソコンなので寝る前のパソコン禁止は辛いです。

よくドラマで出てくるクロロホルムをしみこませた布を人の口元にあてて気絶させて
寝るようなのが理想です。
夢遊病は嫌です。薬の耐性が付くのも嫌です。
わがまま言ってすいません。
どうしたら良いのか誰か教えてください。
医者に聞けは無しで。
398優しい名無しさん:2008/12/13(土) 13:39:20 ID:kVLmSQe6
>>396さま。372です。
ちょっとプロピタン無しでやってみます。
リボトリールとルボックス+は初めての組み合わせなので。
ロヒは半分だと眠れないんです。
あとルボックスも切らすと涙ばかりでて。完全にこの二つは依存ですね。

試行錯誤繰り返してみます。ありがとうございました。
399優しい名無しさん:2008/12/13(土) 13:51:14 ID:MG3jzM7B
私は強迫性障害でドグマチール50mgを朝夕飲んでるのですが、飲みはじめの一週間は効いてる感じがしたのに、最近また確認行為が増えました。ドグマチールは耐性がついてしまうのですか?
400優しい名無しさん:2008/12/13(土) 14:59:58 ID:sHhPRoeC
夜、寝る前にパキシルとジプレキサとハルシオンを飲んでいます。
一週間まえからハルシオンを飲まなくても眠れるようになりました。

このままハルシオン、やめてしまってもいいのでしょうか?
401優しい名無しさん:2008/12/13(土) 15:24:26 ID:DLJZUYBn
等質でジプレキサ20mgをのんでます。
レキソタン6mgにくわえセパゾン3mg飲んでますが、
セパゾンが始まってから不眠入眠困難がひどくなっているようです。
セパゾンのせいでしょうか?
402診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/13(土) 15:44:31 ID:veJSQlDU
>>399
薬の作用が弱いため症状を抑えきれないのだと思われます。
SSRI、アナフラニールなどの薬が使用される場合が多いので
医師に処方変更を打診してください。

>>400
止めてもよいです。ただし、突然ゼロにするのではなく漸減してください。
突然の中止で離脱症状の懸念があり、特に短時間型の眠剤で生じやすい
ことがわかってます。何mg服用かの情報ないですが
・0.25mg*2T⇒0.25mg*1T
・0.25mg*1T⇒半分に割る
を一週間程度推奨。

>>401
わかりません。レキソタンの処方量max=15mg/dayとかなり余裕があるので
特別な理由がないのでしたら、セパゾン併用ではなくレキソタン5mg*2T=10mg/g
の増量が無難かと思います。医師と相談を。
403Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/13(土) 17:16:26 ID:kffWJCtf
>>395 >>392
その違和感は、神経が過敏になっているようですねぇ。
コントミンが効いていればそのようにはならないと思います。
診察で、エビリファイで多少の吐き気があること、視覚・聴覚の
違和感が増していること先ほどのように具体的に伝えて下さい。
可能ならメジャートランキライザーを1剤にまとめたいですね。

>>397 >>391 >>366 >>364 >>360
起床時刻をきっちり決めていれば、おのずと就寝時刻も規則正しくなります。
それまで前向きに努力して下さい。
睡眠剤は、努力しても眠れない日々が続く人が用いるものですよ。

>>399
ドグマチールに耐性はつきません。
強迫行動はお薬での緩和も必要ですが、強迫行動をしないように
自らを慣らせていくことも大事ですよ。
404優しい名無しさん:2008/12/13(土) 17:16:58 ID:yjFx7975
ラボナの処方は、いまだに14日制限ですか?
2週間に1回通院するのはつらくって。
405Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/13(土) 17:17:45 ID:kffWJCtf
>>401
セパゾンで稀に、不眠や興奮の副作用が発現する場合があります。
別のお薬に変えてもらった方が良いでしょうねぇ。
406Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/13(土) 17:22:09 ID:kffWJCtf
>>404
ラボナは14日までです。
407399:2008/12/13(土) 17:56:48 ID:MG3jzM7B
>>402
作用が弱い薬だったんですか・・・
月曜日に診察があるので、その時に処方変更を頼んでみようと思います。
詳しく教えてくださりありがとうございました。
408360:2008/12/13(土) 18:53:19 ID:wotr6i8M
レスありがとうございます。
>>403
すいません。
仰るような簡単な事出来ていたら今困っていません(^_^;
布団の中でじっとして居られないのです。落ち着かないんです。
>>363
>4環系の抗鬱剤や安定剤、メジャー系(ヒルナミンなど)であれば
>作用時間のピークが相対的にやや後に来るので早めに飲むという手はあります。
この場合、夢遊病も、耐性も付かないですか?
例えばそのヒルナミンの場合。
409診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/13(土) 19:08:46 ID:veJSQlDU
>>408
>>363を書いた私が回答します。

>医者に聞けは無しで。
という制限での相談自体が不毛な仮定の質疑であることを承知下さい。
ここで薬名やら何かしらの案を持参し診察を受けたところで
処方調整の判断を下すのは医師だからです。

夢遊病:これはBZ系眠剤で稀に生じる場合がある副作用
耐性  :一般的なBZ系眠剤で飲んでるうちに生じる可能性があります。

4環系の抗鬱剤や安定剤、メジャー系(ヒルナミンなど)なども起きてても
急激な眠気が生じるような薬ではないです。

>よくドラマで出てくるクロロホルムをしみこませた布を人の口元にあてて
>気絶させて寝るようなのが理想です。

のような一瞬で効く薬があったら危険な薬であり犯罪に悪用されかねず
100%そのような薬は処方されません。
手術で使う麻酔のような薬を望まれても残念ながら処方されません。

>布団の中でじっとして居られないのです。落ち着かないんです。
それ自体が不眠の元であれば安定剤で気持ちを落ち着かせる
薬は処方される可能性はあるでしょう。
410優しい名無しさん:2008/12/13(土) 20:09:25 ID:TJnJHPR8
薬局で受け取った薬に中に(処方はドグマチール、ワイパックス、レンドルミン)一錠だけ、
インプロメンが入っていました。パッケージはドグマチールに似ている。
月曜日に薬局を軽くゴルアするべきでしょうか。
ドグマチール全部と入れ違って気がつかず服用していたら大問題だった気もするので。
411優しい名無しさん:2008/12/13(土) 20:49:04 ID:lDC1NAVg
0歳児の子どもに、9日前に処方されたシロップの薬を飲ませたいのですが
「シロップは出されて1週間以内に!」という話をききました。
やはり飲ませたらまずいでしょうか。
シロップは
アストミンシロップ0.25%
セネガシロップ
ボララミンシロップ0.04%
咳止め、鼻水、鼻づまりの薬として出されたものです。
もらったその日から冷蔵庫で保管していました。
412優しい名無しさん:2008/12/13(土) 20:58:39 ID:pahm8zf1
レキソタンとソラナックス飲んでいるのですが

飲みかたの質問何ですがよく舌下とかレス見るんですが
水で一気に飲むのか、口の中で舐めて(噛んで)飲むのか、舌下に溶けるまで置いとくのか
どの飲みかたが正しいんですか?
413優しい名無しさん:2008/12/13(土) 22:07:33 ID:opmb51dq
>>411
なぜメンヘル板で聞くのだろう
414優しい名無しさん:2008/12/13(土) 22:18:02 ID:r2ez01wi
他板でここを勧められたのでまた書きます。

リスパダールを飲み始めてから体重が一気に増えました。
今はエビリファイに切り替えているんですが、一向に体重は減らず、逆に増えていっています。

食事制限をきちんとした方が良いでしょうか?
415優しい名無しさん:2008/12/13(土) 22:25:34 ID:yjFx7975
抗うつ剤を睡眠剤として使う場合なのですが
レスリンとテトラミドはどちらが睡眠に効きますか?
416優しい名無しさん:2008/12/13(土) 22:49:08 ID:lDC1NAVg
>>411です。
すみません、慌ててしまいました&事故解決したので〆ます。
ありがとうございました。
417HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/14(日) 05:16:46 ID:bfpOCJnt
>>410
>月曜日に薬局を軽くゴルアするべきでしょうか。
しといたほうがよさそうですね。私も間違えられることがしょっちゅうです。
(処方箋に2mg錠と書いてあるのに4mg錠が出たりしたことがあります)

>>411 飲ませても害にはならないと思います。今回はそれでいいとして、
以後の善後策については電話等で薬局と相談してみてください。

>>412
>水で一気に飲む
基本的にはこれが錠剤の正しい飲み方です。
ソラナックスは溶かしていると苦いですよw

>>414 食事制限というか、とりあえず食事内容とカロリーの概算を、
飴玉1個、コーヒー1杯にいたるまでもれなく書き出してみてください。
思わぬ過食がみつかるかもしれませんよ。

>>415 眠剤としての治験データがないので、断定的なことは何も言えません。
機会があったら両方飲み比べてみてください。
418優しい名無しさん:2008/12/14(日) 06:00:47 ID:pYPALAlp
カウンセラーはアドバイスはせずに話を聞くのが仕事だとか。では独りで話したりぬいぐるみや神様相手に話すのとどう違うのですか。過食症にカウンセリングはどのように効くのですか。
419HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/14(日) 08:17:38 ID:bfpOCJnt
>>418
>カウンセラーはアドバイスはせずに話を聞くのが仕事だとか。
これは流派によって違うのでなんとも言えませんが、大抵の場合、話を聴いて、
「おや?」と思ったことについては必要な範囲でコメントします。
また、これも必要に応じてですが、「○○なんですがどうしたらいいでしょう」
といった質問に答えたりもします。

>では独りで話したりぬいぐるみや神様相手に話すのとどう違うのですか。
生身の人間が理解を示してくれる、という大きな違いがあります。

>過食症にカウンセリングはどのように効くのですか。
過食は大抵の場合はストレスが原因ですから、ストレスの原因を口から吐き出して
楽になる、というのが一般的な方法になると思います。
あとは「痩せなきゃ」という強迫観念がある場合はその矯正もします。
治療が進むと食生活の改善をすることになりますが、そのときは栄養士さんに
バトンタッチですね。
420優しい名無しさん:2008/12/14(日) 08:23:12 ID:pYPALAlp
ありがとうございます。限界で頭が混乱して。あなた様こそ神様ほとけ様ですね。
421360:2008/12/14(日) 11:40:48 ID:cePOg4/G
>>409
ありがとうございました。
422優しい名無しさん:2008/12/14(日) 14:27:18 ID:QkHb98jK
効果は同じようなもので、ドグマチールに変わる薬ってありますか?
太ってしまうので。ちなみに胃薬として150mg/日処方されています
423優しい名無しさん:2008/12/14(日) 14:52:26 ID:klvpx4Ll
今ワ〜!ってなってて、
塩化リゾチーム90mg×15錠
フェナミン100mg×9錠
ロゼオール60mg×11錠
シフロサシン200mg×14錠
ヒスタリジン10mg×2錠

があって、何の薬だか(たぶん風邪)わかんないんですが今全部食べて大丈夫ですか?
眠りたいんですが…
424優しい名無しさん:2008/12/14(日) 15:16:34 ID:Xqjx0uHi
ハルシオン飲んでいます。
でも、最近髪質が変わってきて、前髪も後退してきたように思います。
診療内容見ても脱毛の症状は書いていません。
脱毛は問題ないのでしょうか?
前飲んでいた薬はサイレースです。
425診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/14(日) 15:30:06 ID:NO5NLYSc
メンヘル板と関係ない質問のようですが、、、

>>422
 ドグマチールは多種の作用のある薬。胃薬限定ならたくさんありますので医師へ。

>>423
>何の薬だか(たぶん風邪)わかんないんですが今全部食べて大丈夫ですか?
 [ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
 眠りたいのなら、抗ヒスタミン剤のヒスタリジン10mg錠のみ服用を。
426優しい名無しさん:2008/12/14(日) 16:45:25 ID:kEYLQi5s
レキソタン6mgから9mgに増量したら
悪心がでるようになりました。
やはりレキソタンのせいでしょうか?
427HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/14(日) 17:14:35 ID:bfpOCJnt
>>424 ハルシオンにそういう副作用はないはずです。
ハルシオンを飲むきっかけになったストレスが影響している可能性はあります。
専門外来のある皮膚科で相談してみてはいかがでしょうか。

>>426 レキソタンにそういう副作用はないはずです。
原因の特定には時間がかかりそうですので、とりあえず胃薬でなんとかしましょ。
428優しい名無しさん:2008/12/14(日) 17:18:24 ID:Z1+HTUTo
ルーランの副作用で吐き気ってありますか?
429優しい名無しさん:2008/12/14(日) 17:38:13 ID:wpBRuh/S
>>403
アドバイスありがとうございます。
実は転院しようかと迷っていまして今のクリニックにあまり行きたくありません…
しかし前回からエビリファイが追加になったし主治医には少しの変化でもすぐに受診するようにと言われました。
薬を飲まなくても辛いし飲んで変化するのも怖いです…我慢してでも受診すべきでしょうか?
430優しい名無しさん:2008/12/14(日) 18:19:02 ID:TQPXdLIw
薬が変わってから、口がポカーンと開いたままの状態です、
どの薬か見当がつきません、パキシルの効き過ぎでしょうか?
リボトリールでしょうか?教えてください。
431優しい名無しさん:2008/12/14(日) 18:21:12 ID:TQPXdLIw
寝る前に過食しないと、寝付けません、パキシルでしょうか?
432優しい名無しさん:2008/12/14(日) 18:25:50 ID:+mJGg6iY
>>430
こんな所でレスしている暇があったら
すぐに服用をやめて救急車を呼べ。
下手すると顎が外れちまうぞ(経験者は語る)


顎が外れたみたいになるのですが
http://kokoro.squares.net/psyqa0291.html
433優しい名無しさん:2008/12/14(日) 18:37:24 ID:TQPXdLIw
>>432
やはりパキシルですね、もう飲みません、有難うございました。
434優しい名無しさん:2008/12/14(日) 19:07:54 ID:DNVfQuu+
>>428
あります。
435優しい名無しさん:2008/12/14(日) 19:52:28 ID:4wOFfWl0
町はクリスマスのイルミネーションで輝いているのに 私の心は未だ晴れることがありません。
考えることはいつも悲観的な事ばかり。笑うことを忘れて何年になるでしょうか・・・・
もう苦しい。限界です。。。。。

うつ病がなかなか治らないのは、「薬の量が充分でないから」と某有名医師が
書いていたブログを思い出しました。

私の場合も治らないのは薬の量が充分でないから?
そこで私は主治医に薬の量をもっと増量して欲しいことを伝えたのです。
しかし、そのときの主治医の回答は今でも忘れられません・・・・・・


主治医:「メリーくすり増す」
私:「・・・・・・・・・・」

もうあのクリニックに行くのはやめようと思います。
436優しい名無しさん:2008/12/14(日) 20:22:36 ID:+mJGg6iY
>>435
その医者を紹介してくれ。是非行きたい。
437優しい名無しさん:2008/12/14(日) 21:24:06 ID:+aFXMq9v
薬のせいで食欲がなくなってるんですが、薬が合ってないのでしょうか?…
438HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/14(日) 21:28:18 ID:bfpOCJnt
>>435 林先生かな?
確かに、薬ですぐによくなるタイプの鬱の場合は、薬が不十分なことがままあります。
ですので、一般的な治療方針として、薬は十分量まで増やしてから別の薬へ、
ということになっています。

…でもね、世の中の「鬱」ということになっている人の大半は、
背景に何らかのストレスを抱えていて、それが鬱を長引かせているんです。
435さんは今の医師にはきちんと言いたいことを言えていますか?
もしいわゆる3分診療ならば、もっと面接に時間を割いてくれるドクターに
診てほしい、と短刀直入に伝えて、紹介状を書いてもらってください。
439HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/14(日) 21:31:46 ID:bfpOCJnt
>>437 まずは処方内容をテンプレに沿って書き出してください。
で、たぶん鬱でSSRI系の抗鬱薬が出ていると思うのですが、
SSRI系は胃腸の働きを乱す副作用があります。
胃薬を一緒に出してもらうなどしてしのいでください。
440優しい名無しさん:2008/12/14(日) 22:56:09 ID:pZrOoLvg
今胃が痛くて胃薬飲もうと思って薬を探したら、会社の保健組合から支給された
太田胃酸が見つかったのですが、使用期限を確認しようと裏を見ても
ロット番号らしき番号記号

N075 508085 984  (N075は印刷されたもの)

しか見つかりませんでした。わかっていることは、この胃薬はすくなくとも2003年
よりも前に貰ったものであるということです。そこで質問ですが、

太田胃酸は製造後何年もつものなのでしょうか?
441440:2008/12/14(日) 22:57:20 ID:pZrOoLvg
訂正
×太田胃酸
○太田胃散

失礼しました。
442優しい名無しさん:2008/12/14(日) 23:11:03 ID:iBSHu7Y2
>>440
太田胃散の姉妹品を見たら『使用期限は3年』と書いてあったので、そのぐらいではないかと。
443440:2008/12/14(日) 23:34:18 ID:pZrOoLvg
>>442
そうですか。やっぱりだめっぽいですね。捨てることにします。

コメントありがとう。
444HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/15(月) 02:35:27 ID:A9Vx6Hyu
>>440-443 いま飲んでも効くとは思いますけど、万一ってことがありますからね…
あと、胃薬は目的によって山のように種類があるので、
ドラッグストアで薬剤師さんに症状を伝えて適切なものを選んでもらうといいです。
粉薬で構わないか、それとも錠剤の方がいいかとかも含めて。
私は粉薬は水がないと飲めない(錠剤なら大抵のものは唾だけで飲める)ので
某社の安中散錠を愛用しています。
445優しい名無しさん:2008/12/15(月) 04:17:39 ID:gHe+NhLr
睡眠薬代わりにポララミンを飲むと耐性付きますか?
446優しい名無しさん:2008/12/15(月) 07:16:21 ID:QHzfhXhT
>>445
付かない。
それよりジェネリックにしたらどうだ。

薬 品 名 規 格 薬 価 後 発 メーカー
ポララミン散1% g 14.7 - シェリングプラウ
ポララミン錠2mg 錠 6.2 - シェリングプラウ
ネオマレルミン錠2mg 錠 6.1 後発 大洋
ネオマレルミンTR錠6mg 錠 6.1 後発 大洋
アニミングシロップ0.04% mL 1.05 後発 日新
ポラジットシロップ0.04% mL 1.28 後発 東和
ポララミンシロップ0.04% mL 2.14 - シェリングプラウ
マゴチミンシロップ0.04% mL 1.12 後発 鶴原
ポラジットシロップ0.04% mL 1.28 後発 東和
ポララミンドライシロップ0.2% g 5.7 - 高田
447優しい名無しさん:2008/12/15(月) 07:21:45 ID:QHzfhXhT
>>437
ダイエットに良いと思われ
気になるなら食前にナウゼリンを飲めばよし。
ジェネリックのな。
448Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/15(月) 09:04:48 ID:B6W+ocQN
>>426
レキソタンで稀に悪心の副作用が出る場合があります。
2日間くらい元の6mg/dayに戻して、悪心がレキソタン増量によるものか、
そうでないかを調べてみて下さい。

>>429 >>395 >>392
今のクリニックに行きたくない理由によりますねぇ。
今のクリニックに通うことが貴方にとっては余計なストレスになるのであれば、
転院なさっても良いのではないでしょうか。
ただ、医師と合わないとか、医師が自分の思うような投薬をしてくれないとか
そのような理由でしたら、ドクターショッピングになりそうですから
転院はやめましょうね。
449Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/15(月) 09:09:25 ID:B6W+ocQN
>>445
ポララミンは何の症状に対してどのように処方されているのですか?
用途外使用なら、おやめ下さい。
450優しい名無しさん:2008/12/15(月) 09:55:12 ID:3q0DeX7i
抗うつ薬や睡眠薬を服用している場合、どの項目に注意したらよいですか?
γ-GTPでしょうか?宜しくお願い申し上げます。
451優しい名無しさん:2008/12/15(月) 10:01:33 ID:kNv8gvgd
SSRIやトリプタノール等のセロトニン優位の薬を飲むと、唇が震える・ぴくつくんですが、これは副作用でしょうか?
医師は自律神経の乱れと緊張からとしか答えてくれないんですが…

自分は、フルート吹いてて、このような副作用が出ると非常に困るのですが…もう試せる薬がないんです。

因みに、震えはしばらく飲んで血中濃度が安定してから出てくる場合と、飲み始めにすぐ出る場合とがあります。
452HDI ◆4ubm5rIYeA :2008/12/15(月) 12:50:11 ID:D4c8CdPB
>>450 肝機能全般です。
AST/ALT(あー、どっちがGOTでどっちがGPTだったかな…)やCPKもみましょう。

>>451 セロトニン神経系は全身に張り巡らされていますので、
副作用の可能性はたしかにあります。
> もう試せる薬がないんです。
とのことですが、今までに飲んだことのある薬を列挙してくれると、
他の人からアドバイスがもらえるかもしれません。
453優しい名無しさん:2008/12/15(月) 13:15:01 ID:uWdqaktC
セロトニン系の薬があんま効かないんですけど
ほかに、明るくなる薬
もしくは精神を沈めて嫌なことを忘れられる薬ありませんか
454HDI ◆4ubm5rIYeA :2008/12/15(月) 14:12:03 ID:D4c8CdPB
>>445 >>448 ポララミンは私も昔飲んでいましたけど、眠くなるみたいですね。
今の主治医いわく、強烈に眠くなると。
ドリエルみたいにアレルギーの薬が眠剤に化けた例もあることですし、
試してみる分にはいいと思いますが、1週間が目安でしょうか、改善しないようなら、
あるいは在庫がなくなったら、医師からレンドルミンあたりを出してもらってください。

>>453 抗不安薬。
明るくなる薬まほうは、覚醒剤のように即効性を期待できるものはないので
(覚醒剤自体を処方してもらったら話は別ですけど、まず無理ですw)、
ドグマチール、アモキサンといったあたりの抗鬱剤が候補になると思います。
455445:2008/12/15(月) 14:43:35 ID:gHe+NhLr
>>454
ありがとうございます。
456429:2008/12/15(月) 15:44:37 ID:YP/5kYX0
>>448
一年ほど通ってもう我慢ならなく転院することにしました…
泣きながら帰ったりいろいろあります
受診するのに安定剤飲んだり変な状態です
とりあえず眠気や吐き気はましになってきたので様子見てみます
457優しい名無しさん:2008/12/15(月) 17:01:05 ID:AgkIxHFG
>>456
正解だと思う。今度からは一回の問診で良い先生かどうかが見極められるといいね。
458優しい名無しさん:2008/12/15(月) 17:55:42 ID:gHe+NhLr
ソラナックスとグレープフルーツジュースは一緒に飲んでも良いですか?
459優しい名無しさん:2008/12/15(月) 17:58:51 ID:Gx1Nqmq5
>>454
アモキサンも昔飲んでいましたが
効かないんですよね
460優しい名無しさん:2008/12/15(月) 18:16:48 ID:0L3IUI2y
過食対策にデプロメール50mg×3/dayを服用していますが
眠くなるばかりで過食への効果が感じられません。
別の薬だとどのような選択肢がありますか?
よろしくお願いします。
461優しい名無しさん:2008/12/15(月) 18:18:29 ID:kNv8gvgd
>>452
ありがとうございます。院内処方で、今の主治医が取り扱ってる抗うつ剤の表をみせてくれるんですが、もう全て試しまっていて…。

因みに、自力で抗うつ剤を調べて、セカンドオピニオンで今の医師の表に載ってなかった薬を処方してもらった結果、もう試したことのない薬はノリトレン(今の医師は扱ってません)くらいしかなくて…。
462優しい名無しさん:2008/12/15(月) 18:27:41 ID:n9BEe8Ok
SSRIと三環系抗うつ薬とSNRIの違いを教えてください

パキシル→Jゾロフト→デプロメールと1ヶ月単位で薬が変わるのですが、どれも今一と云う気がします

SSRIがダメならいっそ三環系に変えてほしいのですが、自分でも違いが分かりません
主治医の先生がSSRIばかりを勧めるのはやはり三環系よりも明らかに優れているからなのでしょうか?
463優しい名無しさん:2008/12/15(月) 18:55:36 ID:MgtZWG1q
とにかく焦燥感、不安、緊張が激しいです。
もう自分に効く抗不安薬はないのでしょうか?

↓ラムネ化した抗不安薬
デパス、レキソタン、ワイパックス、ソラナックス、リーゼ、セルシン
464優しい名無しさん:2008/12/15(月) 19:25:06 ID:zrbrJ3Qx
>>463
抗うつ剤ならトリプタノール
抗不安剤ならセパゾン
こんな感じで処方を受けてみれば
465優しい名無しさん:2008/12/15(月) 19:27:50 ID:zrbrJ3Qx
>>462
三環系は副作用が強いからです。
SSRIは副作用が少ないのです。
三環系の中には心毒性の強いものが含まれるので
自殺しないようにと慎重になる医者も多いはず。
作用的には三環系のほうが優れてますが・・・
466診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/15(月) 19:45:35 ID:Vbq4lZpi
>>459 >セロトニン系の薬があんま効かないんですけど
アモキサンはノルアドレナリン優位。セロトニン系云々ではなく
単に薬の相性の問題では?
>>458
>>3 FAQ Q 031:グレープフルーツジュースはダメだと聞いたのですが。
水で飲んでください。
>>244 参照 
アルプラゾラム(コンスタン/メイラックス)は主として薬物代謝酵素CYP3A4で代謝される為。
>>460
他のSSRIなど。医師に効かないと伝えれば考えてくれますのでご安心を。
>>461 どんな症状での治療なのでしょうか?
鬱ならスルピリドは試しましたか?
>>462
>SSRIと三環系抗うつ薬とSNRIの違いを教えてください
SSRI:選択的セロトニン再取り込み阻害薬
SNRI:セロトニン、ノルアドレナリン再取り込み阻害薬
3環系:セロトニン、ノルアドレナリンへの作用の仕方は薬により異なる。
     最初の抗うつ剤で構造がベンゼン環が3つあるので3環系と呼ぶ。
>パキシル→Jゾロフト→デプロメールと1ヶ月単位で薬が変わる
何mg/dayの処方か記載してください。
max量まで増加して適切な判断をして処方変更をしたのか疑問有。
>SSRIばかりを勧めるのはやはり三環系よりも明らかに優れているからなのでしょうか?
SSRIも三環系も効果に関しては薬が合えば同等。3環系は選択的に作用するタイプ
ではないため抗コリン作用、キニジン様作用(大量服用時の心毒性)などの
副作用が生じやすいのです。
SSRIは服用初期に消化器系の副作用がでやすい、離脱作用がでやすい、高価
など別の問題がありますが。
>>463
SSRI
467461:2008/12/15(月) 20:01:32 ID:kNv8gvgd
>>466
一応、鬱状態と神経症と言われてます。特に秋冬は鬱が厳しくて…。

はい。スルピリドも試しました。マイナートランキライザー含め、メジャー数種類以外のおおよその薬は試したと思います。アモキサンもスルピリドも通常の上限値まで飲みましたが、最初の2ヶ月くらいしか効き目を感じられないんですよね。

因みに、統合失調症ではないとのことで、医師はメジャーは出したがりません。
468461:2008/12/15(月) 20:08:38 ID:kNv8gvgd
連続カキコすみません。

震えは通常の震えどめ(タスモリン)では、抑えることはできなかったんですが、リボトリールで抑えられる可能性はありますでしょうか?
469優しい名無しさん:2008/12/15(月) 20:14:12 ID:YTxo8ikm
結局効き目のある薬ってすくないんですよね
市販薬、調剤、輸入薬含めて

いままで確かに効いていると感じられたのはメラトニンだけでした
470優しい名無しさん:2008/12/15(月) 21:20:24 ID:AuhKuiI8
鬱でもないのにパキシル30飲み続けたらどうなるのかな?
471診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/15(月) 21:50:37 ID:Vbq4lZpi
>>467-468
 抗鬱剤に気分安定薬などを併用する増強療法でも薬物への反応に乏しい
場合は、ECTを考慮する段階なのかもしれません。医師と相談を。
 パーキンソン様症状のうち振戦にはクロナゼパム(リボトリール)が有効とされてます。
>>470
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
472優しい名無しさん:2008/12/15(月) 22:03:57 ID:AuhKuiI8
>>471
>>470です、書き方悪くてごめんなさい。
きちんと処方された薬だけど、自分は本当は嘘をついているような気がして。

何でもないのに脳をいじくる薬もらって飲んでたらどうなるのかなーと思ったんです。
473優しい名無しさん:2008/12/15(月) 22:13:37 ID:AgkIxHFG
>>472
長い間おかしい状態が続いて普通に生活してきたのだから「嘘をついてるんじゃないか?」
と思ってしまったり、「病気という定義をつければ楽になれるのかな?」という
気持ちもあるのだと思います。でも辛いから医者に行って医者に話した。
そして医者が判断して・・・いや、まずは現在起きている心身の弊害を
取り除きつつ、パキシルから始まって精神的なダメージが肉体に響く
という状態を避けるといったところです。

苦しいと思ったあなたの心はウソをついていません。
まぁ総理大臣も日本語を自在に操れないときもあるのですから
「あ〜、説明し忘れた!!」ということはたまにあると思いますが・・・。
474優しい名無しさん:2008/12/15(月) 22:18:45 ID:gHe+NhLr
ヒルナミンをグレープフルーツジュースで飲んでも問題ないですか?
475診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/16(火) 00:21:21 ID:mTAn3gIT
>>474
levomepromazine(レボトミン/ヒルナミン)はCYP2D6での代謝。相互作用の問題はないようです。
何故それほどまでにグレープフルーツジュースで飲むのを気にするのですか?
薬を水で飲む環境に無いのですか? 
水で飲んだ後、果物としてグレープフルーツを食べる、など併用禁止でないので
過剰に気にすることはないです。その他、コーヒー紅茶、、など質問しようと思えば際限ないですので
紹介したHPで確認しご自身で判断ください。恐れ入りますが以後の個別の薬の質問はご遠慮ください。
476優しい名無しさん:2008/12/16(火) 01:26:13 ID:us+L1CEL
>>471
ありがとうございます。医師と相談してみます。
477優しい名無しさん:2008/12/16(火) 09:03:29 ID:SdjdIJg9
>>473
丁寧なご回答ありがとうございます!!
主治医を信頼すること、自分の内側の声にきちんと耳を傾けることが大切ですよね。
服薬指示通りに続けます。
478優しい名無しさん:2008/12/16(火) 11:04:00 ID:eqXpsz8O
二週間くらい就寝前にドグマチール一錠、メイラックス朝夕一錠飲んでいました。
先週あたりからドグマチールの副作用が出始め、医者から服用中止と言われ、メイラックスだけで過ごしています。

しかし、時にすごい脅迫感や不安感の波に襲われ、泣けてしまったり人に会いたくなかったり大学に行けなかったりと、
一日中横になっていないと生活できません。
あと現在風邪もひいていて、少しだるさがとれない状態です。

これはドグマチールの離脱症状なのですか?
もぅそいったことが一週間続いています。
何か対策はないでしょうか?

早急にアドバイスお願いします。
479優しい名無しさん:2008/12/16(火) 11:14:41 ID:7ft8Yi7d
>>478
ドグマチールの離脱症状に似ていますが、どの程度の量を服用していたのかわからないところもあるので、
現疾患とも離脱症状ともなんともいえないところがあります。
早めに担当医と相談して別の薬に置き換える、メイラックスを増やすなどを考えたほうがいいでしょう。
480478:2008/12/16(火) 11:24:04 ID:eqXpsz8O
479さん
アドバイスありがとうございます。
ドグマチールの服用量は一日一錠で、中でも一番少ないmgでした。

今週土曜日に診察があるのですが、とりあえず昨日医師に電話したところ、
今まで頓服で出ていたソラナックスを飲んで、不安感を軽減させておきましょう、と言われました。

昨日一昨日と、風邪のせいもあり、大学を休み誰ともコミュニケーションもしてませんし、外出もしてません。
気分転換に少し外に散歩がてら出てみた方がいいのでしょうか?
他に気分を緩和させる良い方法はありませんか?
481優しい名無しさん:2008/12/16(火) 11:29:53 ID:7ft8Yi7d
>>480
気分転換になるのであればどんな方法でもよいのですが、風邪を引かれているのであれば、
外出は短時間にされ、栄養価の高い食事を摂り体力の回復をはかられたほうがよいのではないでしょうか。
室内で疲れない程度に気分が上向く趣味などされるのが無難なところでしょう。
気を楽にして、お大事に。
482478:2008/12/16(火) 11:45:36 ID:eqXpsz8O
481さん
ありがとうございます。

では少し風邪薬を買いに行く程度に外出し、あとは部屋で安静にしています。

即レスありがとうございました。
483優しい名無しさん:2008/12/16(火) 12:23:00 ID:em/+A8vQ
>>466
ありがとうございます。ドクターに相談してみます。
484優しい名無しさん:2008/12/16(火) 14:00:07 ID:MzUsUxjf
薬飲んでから何時間経てばグレープフルーツジュースを飲んでも良いですか?
逆に言うとグレープフルーツジュース飲んでから何時間経てば薬飲んで良いのかという事です。
485Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/16(火) 15:11:20 ID:qccFc5AS
>>484
グレープフルーツジュースと飲み合わせの悪いお薬を服用中であるなら
グレープフルーツジュースは飲まないでおきましょう。
肝機能の働きには個人差があるので、何時間などと無責任には云えません。
どうしても飲みたいのなら、どんな副作用が起きようとも自己責任でどうぞ。
486優しい名無しさん:2008/12/16(火) 17:19:12 ID:NdfGHKE7
ヒルナミンでも一時間半で起きてしまいます。
どうしたらいいでしょうか。
487優しい名無しさん:2008/12/16(火) 17:19:32 ID:u60jjX5P
姉が今朝、睡眠薬6日分をODして昏睡状態になり病院に運ばれ医療保護入院になりました。
現在も昏睡状態です大丈夫でしょうか?
まあ医者が何とかしてくれると思いますが
飲んだ睡眠薬は
ベゲタミンA
ベゲタミンB
レンドルミン0.25mg
ベンザリン10mg
セロクエル100mg
です
488優しい名無しさん:2008/12/16(火) 17:59:21 ID:o1fiFNVv
>>486
ヒルナミンはそもそも強力な精神安定剤。寝る直前に精神が安定する。
くらいの考えでいいと思う。錠剤の含有量とよく相談して量を調整。最大200mgまで。

>>487
六日分、各種一錠ずつ処方されているという設定でいいます。
倒れてどのぐらいの時間で運ばれたかで多少変わる。
胃洗浄の有無という点。胃洗浄が間に合えば2〜3日で起きれる。そうでなければ
まだまだ眠り続けると思う。いずれにしろ深刻な話にはならないはず。
基本的に精神病にかかわる薬は致死量の半分の100分の一っていうのがだいたいの基準
らしいので。
489487:2008/12/16(火) 18:44:17 ID:u60jjX5P
>>488
わかりました
レスありがとうございます
490おにぎり:2008/12/16(火) 22:19:20 ID:mx+WPj31
質問です。
今抗不安薬を服用しているのですが、瞼が腫れて般若みたいになっているんですが
そういう副作用ってあるんでしょうか。
491優しい名無しさん:2008/12/16(火) 23:13:34 ID:1rFtJEOE
市販薬で一番キマる薬はなんですか?
492優しい名無しさん:2008/12/16(火) 23:30:08 ID:o1fiFNVv
>>490
http://www.info.pmda.go.jp/index.html
このサイトで市販から処方箋から全部調べ上げることができる。
また、ウィキペディアも有力な情報が載っている。ただし
パキシルの場合なら成分である「パロキセチン」と検索をかけないと出てこない場合がある。
俺はリスパダールって薬で筋肉の硬直、ろれつがまわらない、目がかすむといった
恐ろしい副作用を経験したな。

>>491
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1222233644/301-400
ODを一切否定しない板で、いろんな人がいろんな飛び方を追求している。
かく言う俺は「EVEA12錠がいい」を連呼している。
493HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/17(水) 05:42:07 ID:hBtmZzqL
>>490 そういう副作用は聞いたことがありません。
眼科医に相談してみましょう。

>>491 テンプレより ご遠慮ください:用途外使用(濫用)

>>492 こうやって突き放すのはいかがなものかと。
調べても難しくて分からないだろうし。
494優しい名無しさん:2008/12/17(水) 07:21:26 ID:1u/AEDhA
相談させて下さい。
今は就寝前に銀ハル2錠とレンドルミン0.25mg×2錠を処方されているんですが…

なかなか寝付けない日があって、その日に限って嫌な過去を思い出したりして自傷行為に走ってしまいます。

それが日に日にエスカレートしてるんですが、就寝前に飲んでもいい安定剤はあるんでしょうか?

次の診察で処方してもらえる薬があるなら処方してもらおうと思って…

どなたかご教授お願いします。
495Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/17(水) 09:16:24 ID:cn9hqQa2
>>486
他に処方されているお薬があれば、それを全て記載下さいませ。
テンプレート>>1より
【注意】 2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。

>>494
他に処方されているお薬があれば、それを全て記載下さいませ。
テンプレート>>1より
【注意】 2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
496優しい名無しさん:2008/12/17(水) 09:27:04 ID:nYvNEUaM
>>491
ビオフェル○ンが最強
497優しい名無しさん:2008/12/17(水) 09:55:12 ID:1u/AEDhA
>>494です。
他には夕食後にジェイゾロフト25mg×2、パキシル10mg×1、ナウゼリン×2を処方されています。

頓服は頭痛薬のカロナールです。
498Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/17(水) 10:34:08 ID:cn9hqQa2
>>497 >>494
寝付けないのは神経が過敏になっているからしょう。
抗鬱剤がきちんと効いていれば良いのですけれど、ジェイゾロフト(50mg/day)、
パキシル(10mg/day)共に低用量ですねぇ? 切り替え中ですか?
どちらかを十分な量にまで漸増しつつ、効果の発現にはタイムラグがあるので
それまでは速効性のある抗不安剤を寝つけなさそうな時に
事前に服用するようにすれば良いと思います。
抗不安剤は、ワイパックス、コンスタン/ソラナックス、レキソタンなど
数多くありますから、状況を主治医の先生に話して選んでもらいましょう。
過去の嫌な事というのを、忘れるのではなく消化出来ると良いのですけれど。。。
499優しい名無しさん:2008/12/17(水) 11:57:04 ID:nYvNEUaM
いるからしょう×
いるからでしょう○
イルカショー△
500優しい名無しさん:2008/12/17(水) 12:03:55 ID:02IKpv//
「いるからっしょう」江戸っ子なんだよ
501Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/17(水) 12:34:22 ID:cn9hqQa2
あゎゎ。脱字失礼いたしました。
502優しい名無しさん:2008/12/17(水) 17:18:52 ID:FjatG2U0
アスピリン(非ピリン系)ってキマりますか?
503優しい名無しさん:2008/12/17(水) 18:11:30 ID:dz9ZpDVH
ルーランとサノレックスって一緒に飲んでもいいのでしょうか?
504優しい名無しさん:2008/12/17(水) 18:40:34 ID:oxv9lrLJ
ワイパックス0.5とミラドール50を朝晩1錠ずつ飲んでます。
先日、落ち込みが激しくなったと言ったらレキソタン2mgを常服で追加になりました。
朝食後に飲んでみたら、頭が重いと言うかダルい感じがするのですがレキソタンが合ってないのでしょうか?


また色んなスレを見ても、上記の組み合わせで処方されてるという書き込みを見ないのですが
どうなんでしょうか

教えて下さいm(__)m
505診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/17(水) 18:57:04 ID:fabwLpma
>>504
ワイパックス0.5を朝に2錠 vs ワイパックス0.5+レキソタン2
で前者のほいが調子よいなら単なる増量でおしまいです。
>また色んなスレを見ても、上記の組み合わせで処方されてるという書き込みを見ない
種類を増やす前に増量するのが一般的だからです。
中途半端な量で何種類も服用したらどの薬の効果か副作用かわからなくなりますよ。
追加した薬単体の副作用か追加したことによる薬物相互作用での副作用か
判断する術がなく治療効率が落ちて薬漬けにされるのがオチです。
506優しい名無しさん:2008/12/17(水) 18:58:32 ID:72TZ3bVj
>>504
多分レキソタン・・・というよりはワイパックスとレキソタンのせい。
どっちもベンゾジアゼピンとやらがベースになっているため、ベンゾジアゼピンならではの
筋弛緩作用が強く出ているものと思われる。俺のかかっている医者はこういった
ベースがかぶるのを嫌ってか4種類の薬が見事に系列がばらけている・・・。

ベンゾジアゼピンそのものの摂取量はたいした量ではないのですが、あるいは過敏症なのかも
わからないところ・・・。
ワイパックスの方が強いのでいったんワイパックスをストップして
レキソタンだけにしてみるのもあり。

激しく落ちたとき(不安感やイライラで支配されたとき)にワイパックスを
飲むといった方法などどうだろうか?
レキソタンは一回に5mgまででワイパックスは1mgまで。
レキソタンだけにしてみてもまだ続くようであればいよいよレキソタンが
だめって路線になると思う。
507診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/17(水) 18:59:26 ID:fabwLpma
>>502
>ってキマりますか?
キマル とは何よ? 日本語でちゃんと質問しなさい
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。

>>503
薬剤師の説明に従ってください。
508優しい名無しさん:2008/12/17(水) 19:18:47 ID:oxv9lrLJ
>>505>>506
丁寧にありがとうございます!
お二方の仰るように飲み方色々試してみます

本当にありがとうございました
509優しい名無しさん:2008/12/17(水) 19:45:08 ID:A6dSl1qK
私はデプロメール50mgを朝夕飲んでいるんですが、不安が消えません。これはまだデプロメールの効果があらわれてないんですか?
ちなみに飲んで二週間がたちます
510優しい名無しさん:2008/12/17(水) 20:04:13 ID:72TZ3bVj
>>509
調べてみたところ三日で安定期に入るらしい。つまり、「もう効いているはず」
といえる。飲み始める前と現在とで違いがさっぱりないのであれば医者と相談したほうが○
不安が消えない、ということは抗不安薬は出てません?
よかったらもらってる薬全部教えてください。
511509:2008/12/17(水) 20:33:37 ID:A6dSl1qK
>>510
今出されてる薬はデプロメール50mgとドグマチール50mgでどちらも朝夕飲んでます。
3日で安定期ですか。私は強迫性障害なんですが、他にどのような薬がありますか?
512診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/17(水) 20:54:41 ID:fabwLpma
513優しい名無しさん:2008/12/17(水) 20:57:51 ID:+XBy1/ZT
メンヘル系のお薬を服用している場合、健康診断で気をつけておいた方がいい
数値ってなんでしょうか?γ-GTPでしょうか? GOT・GPTでしょうか?
514優しい名無しさん:2008/12/17(水) 20:57:59 ID:n/KDXGqd
催眠鎮静剤ネットで大量販売、購入の19歳自殺図る
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081217-OYT1T00431.htm

この薬って何でしょう?
515優しい名無しさん:2008/12/17(水) 20:58:14 ID:+XBy1/ZT
age
516優しい名無しさん:2008/12/17(水) 20:58:51 ID:+XBy1/ZT
age
517509:2008/12/17(水) 21:08:49 ID:A6dSl1qK
>>512
結構効果が出るまでかかるんですね。次の診察の時に先生に増量に関して言ってみようと思います。詳しく説明してくださりありがとうございました
518優しい名無しさん:2008/12/17(水) 21:47:57 ID:CMFFV658
腹部エコーがある日は朝食は食べないでくれといわれているのですが
朝に飲む抗うつ薬は飲んでおいたほうがいいですか?
それとも昼に飲んだほうがいいですか?
519優しい名無しさん:2008/12/17(水) 21:49:20 ID:R5WgN592
以前にも質問したんですがおねがいします 
祖母がセロクエルを夜のみ処方されているのですが
飲み忘れているようで、起こしてのますべきか、明日の朝、もしくは、明日の夜まで
飲ませないかどうか悩んでいます。 
起すと寝付きが悪くなる体質なもので。 
よろしくお願いいたします
520優しい名無しさん:2008/12/17(水) 22:51:19 ID:72TZ3bVj
>>511
抗不安薬はゼロのご様子。大方>>512の見解どおり。
ただし、現在飲んでいる薬はせいぜいドグマチールが効いてくれるかというところ。
ドグマチールにも不安を鎮める効果はあるのだが、大目の服用が必要になる。
よってデプロメールが効くまでの間を安定させるのに、デパスとかレキソタンとか
いわゆるマイナートランキライザーが一緒に処方されるべきである。

別に主治医でなくてもいいので早めに医者に行き、次に主治医と会えるときまで
凌ぐための「抗不安薬」を出してもらえばいいと思う。
「抗鬱剤」と「抗不安薬」はまるっきり別物なので要注意。

>>518
多分大丈夫だとは思う。けど、じっくりググったり、医者に問い合わせたりして
調べておいたほうがいいと思う。

>>519
夜のみのセロクエルだったら8割がた安眠目的。
薬なしで寝られるならそれに越したことはない。
途中で勝手に目を覚ましたときに「飲み忘れだよ」とわかるように置いておく。
なんてのはどうだろう?
521優しい名無しさん:2008/12/17(水) 23:43:47 ID:Xh+7LvtD
コンスタン デパス プリンペランで、唾液の分泌量が減る副作用はありますか?
522509:2008/12/17(水) 23:47:40 ID:A6dSl1qK
>>520
詳しい説明をありがとうございます。抗不安薬はゼロですか・・・。デプロメールが効くようになれば不安もなくなるのでしょうか?
523優しい名無しさん:2008/12/17(水) 23:56:05 ID:72TZ3bVj
>>521
コンスタンとデパスについては取り説に口渇と書いてあった。
気持ち悪いだろうけど水分を取って対処するしかない。飲まないとそれはそれで
あれだろうし。

>>522
この手の薬は完全になくなるということはない。
だからどうあってもマイナートランキライザーは必要になる。
あくまでも「落ちにくくなる。」に尽きてしまう。
524優しい名無しさん:2008/12/17(水) 23:59:45 ID:F3ZTqYvr
パニックと不眠でかかっていた病院、
他科でデパス、リボトリールを処方されているのでごまかしてたけど昼夜逆転で睡眠薬をもらいに行きました、
2年ぶりなんですが、前はアモバンやマイスリーだった。
「デパスとリボトリールをもらってるから、睡眠薬だけほしい」以外なんの話も聞くでもなく、カルテを見て「短期間のほうがいいんだね」と言いながら、処方されたのはデパス0、5と、セパゾン2×2錠です。
これ入力間違いとかはあり得ますか?
525優しい名無しさん:2008/12/18(木) 00:03:27 ID:F3ZTqYvr
↑です。
処方どおり、(デパスは他科からもあるので2つになります)
飲んだんですが、10時に寝て今起きました。
また飲んでもOK?
とにかく寝不足で耳鳴りがひどい、
ずっと朝方3時間、昼に3時間とかそんな感じで、体が限界。
526509:2008/12/18(木) 00:04:18 ID:rtB3lrbF
>>523
完全にはなくならないのですか。。。
デパスは他の板で耐性がすぐついてしまうと書かれていたのを目にしたのですが、レキソタンもすぐに耐性がついてしまうのですか?
527優しい名無しさん:2008/12/18(木) 00:11:36 ID:9oJ+wmwm
すいません。
>>524
>>525
ですが、今回処方されたデパスは1ミリでした。
なので、夜に飲む薬は他科からデパス0、5とリボトリール0、5。
それに加えてデパス1ミリとセパゾン4ミリです。
528優しい名無しさん:2008/12/18(木) 00:26:03 ID:Wy1TJwtb
>>526
抗不安薬はどうしても依存が出る。耐性といってもまるっきり効かなくなるわけでもない。
一日3回とかだと確かにそのうち意味がないと感じてしまうかもしれない。
とりあえず「落ちた時の対策」を作りたいと思う。
俺の場合は
ワイパックスを朝、昼、夜、寝る間に1-1-1-1
レボトミン5を1-1-0-2
なんて処方されてるが、もっぱらレボトミンはレボトミン25として使えるように
10個単位で貯めてやばいときに5個まとめて使ってる。
ワイパックスも寝る前に2錠であとは使いたいとき使ってる。
耐性についてはしばらくは気にしなくてもいいと思う。

>>527
普通は抗鬱剤、抗不安、催眠剤の3点セット。
デパスもセパゾンもリッパな抗不安薬。
催眠作用が無いとは言わない。ついでにデパスは効果が短い。
症状から察するに不安というか脳がせわしなく活動していることからの
処方なんだろうけど。
どちらにしろ「ガッツリ眠れる薬」をもらったほうが良い。
529優しい名無しさん:2008/12/18(木) 00:32:49 ID:e/5Fhgf6
ベンザリンでは残るっていうので
ロヒプノールはどうでしょうって言ったら
もっと強いって言われたんだが
作用時間は短いんじゃないのか?
530509:2008/12/18(木) 00:41:33 ID:rtB3lrbF
>>528
詳しく説明してくださりありがとうございます。
耐性のことは気にせず、今週中にでも病院に行き不安のことを言ってみます。
本当にありがとうございました。
531優しい名無しさん:2008/12/18(木) 00:44:41 ID:e/5Fhgf6
口調を訂正します

ベンザリンでは残るっていうので
ロヒプノールはどうでしょうって言ったら
もっと強いって言われたんですが
作用時間は短いんじゃないのですか?
532優しい名無しさん:2008/12/18(木) 01:25:02 ID:Wy1TJwtb
>>531
調べればわかると思う。ロヒプノールはマイナートランキライザーの中では
最強クラス。自分の状態に合わせて「ガッツリ眠れるのがいい!」とか「すぐに目がさめて困る」
といった言い回しで話したほうがいいと思う。
長く、強く、たくましい眠剤とか言ってもわかってもらえそうにない・・・。
533優しい名無しさん:2008/12/18(木) 07:38:51 ID:b2tS+tct
ルーランは食事を取らずに飲んでもOKですか?
534優しい名無しさん:2008/12/18(木) 07:53:26 ID:0xpTC/wC
不眠症で約8ヶ月程、睡眠薬を服用しています。
スローハイム10、ベンザリン10、デパス1で約6時間前後眠れますが、最近持ち越し作用と健忘症状が目立つように成ってきました。
睡眠薬を少しずつ減薬したいと思っているんですが、どのようにしていけば良いでしょうか?
535優しい名無しさん:2008/12/18(木) 07:53:37 ID:Vf2T2mgK
セロクエル25mg錠を 夕2 就寝前2を服用しています
服用すると30分も経つとものすごい眠気がやってきて夕2だけで眠ってしまうこともざらです

また、目覚めが極端に悪くなったような気がします。
目は覚めているのですが体を動かすのがとてもつらく
起き上がるのに目覚めてから2時間以上かかったりするときもあります。

服用量を減らしてもらったほうがよいでしょうか。

この薬は一般的には統合失調症につかわれるようですが、自分は躁うつ病です。

現在は休職しているので睡眠時間がいくら長くなってしまっても大丈夫ですが
復職すると毎日決まった時間には起きないといけないので心配です。
536優しい名無しさん:2008/12/18(木) 09:58:44 ID:Wy1TJwtb
>>533
薬はほとんどが食後が望ましく、鎮痛剤以外はほとんど負担はない。

>>534
スローハイム10→スローハイム7.5を提案

>>535
まずは一錠に減らしてみては?半減期はせいぜい7時間のはずだから。
7時間寝ても半分残ってて、その半分が思いっきり効いてる。
ということは飲むときにすでに半分でも大丈夫だろうと安直だけど・・・。
537Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/18(木) 09:59:51 ID:ny9+h1Ci
>>513 >>515 >>516
AST(GOT),ALT(GPT),γ-GTP,TG,WBC,HbA1cとかとか。
服薬に関係なく、健康のためには検査項目全般を意識して下さい。

>>514
弊害がありますから、推測だけでこれとは云えません。。。

>>518
抗鬱剤なら食事の有無関係なく服用して、エコーを受けてかまいませんよ。
ものによっては多少の不快感があるかもしれませんが。。。
538Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/18(木) 10:01:07 ID:ny9+h1Ci
>>519
90歳のお祖母ちゃまの方ですか?
セロクエル12.5mg/dayでしたっけ?
眠っているのを起こすのも可哀想なので、
服用時点が就寝前なら、夕食後に変更すると飲み忘れは防げそうです。
ご家族の方が管理して、飲み忘れのないようにしてあげて下さい。

>>521
デパスかコンスタン、または双方の副作用かもしれません。
口渇があるなら、デパスを抜いてみる、コンスタンを抜いてみる、
と試し、どちらの影響か検証してみて、診察で報告しましょう。

>>524-525 >>527
間違いとかではなく、その医師の判断での処方でしょう。
追加して飲み足すのはNGです。効果の有無を診察で報告しましょう。
539Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/18(木) 10:03:43 ID:ny9+h1Ci
>>531 >>529
ベンザリンもロヒプノールも作用時間は同程度です。
作用はロヒプノールの方がやや強めかと思いますが、処方量によります。

>>533
はい、OKです。

>>534
持ち越しがあるのなら、まずはベンザリンを半錠にしてみましょう。
健忘は、夜に起こっているようですか? 朝に起こっているようですか?

>>535
他のお薬との兼ね合いもありますから、質問の際は処方薬すべて記載下さいませ。
セロクエル25mg*2錠を夕・就寝前とのことですが、セロクエルの処方に至った
原因や症状は軽減されているのでしょうか?
効果と副作用(眠気・倦怠感)とのバランス…‥
躁鬱病の場合、医師は躁を抑えることに重点をおくので、多少の倦怠感は
想定内かもしれませんねぇ。
追加情報を得しだい、また回答いたします。
540優しい名無しさん:2008/12/18(木) 10:07:30 ID:9oJ+wmwm
>>538


>>524-525 >>527
> 間違いとかではなく、その医師の判断での処方でしょう。
> 追加して飲み足すのはNGです。効果の有無を診察で報告しましょう。

ありがと、理解はできたけど、騙された気分いっぱいです。しかも30日分の処方。。。
541診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/18(木) 12:27:28 ID:tdsayn3+
>>533
ルーラン:食事の影響をうける稀な薬ですので食後服用厳守です。
■メモ■食後規制されてる薬:メジャー系 ルーラン、新薬ロナセン の2種類は暗記

>>535
セロクエルは海外では双極性障害の躁病エピソードに適応があります。
合わないのであれば、リーマスやデパケンなど他の系統の薬への変更が
可能なはずですから医師と相談を。
542優しい名無しさん:2008/12/18(木) 18:52:56 ID:u65esVQN
夕食後に
メイラックス1mg
リーマス100mg
睡眠剤にマイスリー5mg
ロヒプノール1mgです
10日前にパキシルが断薬されました。
投薬終了に伴ってです。
が、
ここ何日か一日中異常に眠いです。
なんとかするにはどれを半分にしたらいいでしょう?
543優しい名無しさん:2008/12/18(木) 19:18:14 ID:Wy1TJwtb
>>542
どの薬も極端に長い時間効くタイプじゃない。一日中眠いままというのは
ナニカあると思う。医者とよく相談したほうが良い。
心当たりはないだろうか?
睡眠剤を飲んだ後になんかしてたとか・・・。

薬がイタズラしていると言うよりは薬がしっかり効かずに中途半端な睡眠になってしまっているんじゃないかと
いう線も捨て切れない・・・。
544優しい名無しさん:2008/12/18(木) 19:50:26 ID:BzkHePfk
>>542
可能性としてあげられるのは
1.リーマスが眠い
2.ロヒプノールの持ち越し
3.メイラックスの持ち越し
でしょうか。
というわけで、どの薬もそれなりに眠くなりますよ。
545優しい名無しさん:2008/12/18(木) 21:03:49 ID:XAUkT3ey
>>537さん >>520さん
アドバイスまでありがとうございます。 
確かに夜間センモウあるので、このような処方なのですね。 
飲み忘れのないよう気を付けます。 
本当にありがとうございます
546優しい名無しさん:2008/12/18(木) 21:33:22 ID:Dl3i1La2
>>537
>>513 >>515 >>516です。ご回答ありがとうございました。
特に注意したほうがいいのは肝臓関連の項目ですか?
547優しい名無しさん:2008/12/18(木) 21:46:18 ID:yCNswi/q
>>546
巣に帰れ。誘導

糖尿病専門医の先生への質問
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1226930720/l50
          /\
         // \\
       //    \\
      /スルー検定中 \
    // ∩___∩  \\
   //    | ノ      ヽ.  \\
 //     /  ●   ● |.   \\
 \\    |    ( _●_)  .ミ  //
   \\  彡、   |∪|  、`\ /
    \ / __   ヽノ /´>  )
      (___)    / (._/
       \\.   //
         \\.//
          \/
548優しい名無しさん:2008/12/19(金) 03:46:07 ID:rlgEY49B
>>546
必ずしも肝臓とは限らない。人によって違いが大きくあり、どの薬がどんな形で
牙をむくかはわからない。
定期的な血液検査をお勧めする。
549Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/19(金) 08:30:45 ID:rno+BRXo
>>540 >>524-525 >>527
他科で夜に処方されているデパス0.5mgと一緒に、デパス1mgとセパゾン4mgを
飲んでも十分に眠れなかったことを伝えに行きましょう。
睡眠障害は、それ単体で起こることは殆んどありませんの。
睡眠障害の背景にある疾患の治療を併せて行わないと、根本的な解決になりません。
診察では他科にかかっている疾患や経緯、気になる症状などすべてお話しなさって下さい。
お薬だけ欲しいとお願いしてくる患者さんには、医師もぞんざいになることも
ありますので、困っている症状などを伝えるようになさって下さいねぇ。

>>546 >>516 >>515 >>513
>>537でお伝えしたように、検査項目全般をチェックするようにして下さい。
服用しているお薬にもよりますが、肝機能の値、白血球の値、
血糖値、中性脂肪あたりをみていれば良いと思います。
>>548にもありますが、血液検査は定期的に行いましょう。(年1-2回)
550優しい名無しさん:2008/12/19(金) 09:25:41 ID:3t7tIU5j
ルーランを飲むと無気力になる副作用はありますか?
551Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/19(金) 09:46:56 ID:rno+BRXo
>>550
倦怠感があったり過鎮静になる場合もあります。
診察で相談なさって下さい。
552優しい名無しさん:2008/12/19(金) 14:29:11 ID:Jqv9GZf9
うつで寝付きが悪いのと特に早く目が覚めるので困ってるんですが、うつからくる不眠にきく睡眠薬はどのような薬がありますか?
睡眠薬を飲むのをやめたら前より寝付きが悪くなる事はありますか?
553優しい名無しさん:2008/12/19(金) 18:29:23 ID:69ga8Ewb
血液検査のIPとは何でしょうか?
電解質らしいのですが、看護婦が分からず困っているようです。
554優しい名無しさん:2008/12/19(金) 18:32:35 ID:kI6OPxcU
>>552
寝つきなら
効果が確実なのが
アモバン マイスリー ハルシオン 

早くに目が覚めて困るあたりはロヒプノールからはじめて
ユーロジン→ベンザリン→ソメリン→ダルメート
あたりが効果があります。
睡眠薬を急に中止すると、返って眠れなくなることがありますので、
なんとか自然にねむれているうちは、手を出さない方が良いこともあります。

睡眠薬以外だと、
レスリン・デジレル・テトラミド・ルジオミール・テシプールあたりの
抗うつ薬を眠前に飲む方法があります。
特にレスリン・デジレル(両方名前は違うけど同じもの)と、テトラミド
はその手の不眠にメジャーですね。
555:2008/12/19(金) 19:21:01 ID:+qrADSlh
鬱と診断され アモキサン×75mg/day レキソタン2mg/day マイスリー10mg/day 頓服でワイパックス0・5mgを処方されてます。
前回の受診の時にアモキサン増量を提案されましたが、抗鬱剤を増やしたくないと伝えると頓服のワイパックスが処方されましたが、動悸や焦操感の強い時に飲んでもまったく効きません。
アモキサン増量するしかないのでしょうか?
556優しい名無しさん:2008/12/19(金) 19:30:06 ID:k1Hx/wvd
インターフェロンで統合失調症になることってありますか?
557優しい名無しさん:2008/12/19(金) 19:40:43 ID:EgU30w53
現在の処方が

デプロメール 75mg

デプロメール 75mg
スカルナーゼ 1mg
他眠剤なのですが、時々朝のデプロを飲み忘れます。
そういう時は夕食後に朝の分もまとめて飲んでもいいものでしょうか。
デプロはMAX150gm/dayなので量は問題ないと思うのですが
一気に服用するとよくないですか?
558優しい名無しさん:2008/12/19(金) 20:02:43 ID:rlgEY49B
>>555
抗鬱剤はうつ状態になりにくくするための薬なのでようは
一番重視されるべきもの。副作用の事情で変えたり、飲めなかったりする場合が
多い。もし、副作用らしいものがあまり見られないのであればしっかり効く量、時間
を目指したほうが良い。

「頓服のワイパックス」とは悪い冗談もいいところ。
頓服として使うには確かに強いほうではあるが頓服を名乗るからには1mgの
ほうでないと・・・。レキソタンに関してはあえて使わず辛いときにワイパックスと
合わせて使うという手もある。このとき結構眠くなったりだるくなったりする
覚悟が少しいる。

>>556
インターフェロンと言うものを軽く調べたところ特にそういった作用は見当たらない。
おそらく、強烈な副作用が間接的に精神面に負担をかけているのかと・・・。

>>557
期間内にできる限り等間隔で飲むのが望ましい。1日2回なら12時間置きに、
3回なら8時間おきに。副作用の関係で「朝のうちに!」とか「寝る前に!」と
変えてみたこともあったが重篤な副作用によるだるさで寝苦しかったり活動しづらかったりした。
副作用が目立たないのであれば飲み忘れさえしなければ○
559優しい名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:17 ID:x6Je+66U
以前不眠でハルシオンを飲んでいた時には、ボーっとして眠くなったのですが
今は飲んでも変わりが無くなってしまいました。薬のたいせいって付いてしまうものなんですか?
560診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/19(金) 20:48:06 ID:Cd7wtEYp
>>555
レキソタン増量

>>553
IP:無機リン。Pはリンの元素記号。
(I)はinorganinic(無機)の略じゃないかな。 cf. organic chemistry:有機化学
ttp://www.naoru.com/kensa1.htm

>>559
耐性はありえます。処方変更を医師と相談を。マイスリーとか。
561555です:2008/12/19(金) 21:07:08 ID:+qrADSlh
何度もすいません、レキソタン6mg/dayの間違いでした
解答ありがとうございました アモキサンの副作用は結構でていて、できれば増やしたくなかったのですが… レキソタン2mgを1日3回飲んでいるので抗鬱剤を増やして ワイパックスを外してもらった方がよいでしょうか?
562558:2008/12/19(金) 22:31:14 ID:rlgEY49B
>>561
レキソタンは多分そうだろうと思って解答しておいた。副作用の出る抗鬱剤
ほど悲しいものはない。抗鬱剤はたくさん種類があるので気長に副作用が出ないの
を探すようにコロコロ変えていくのも○。レキソタンを時間帯で飲んでいる
状態で不安感が発生するのであればやはり、苦しいときにワイパックスと一緒に使う
ようにしたらいいと思う。あまればレキソタン2個とワイパックス2個とか
強さを調整することもできるようになる。

ただし、医者の指定したとおりの飲み方に従うのが原則であるためあくまでも
しのぎの手段。やはり医者にはしっかりと話しておくべきだと思う。
レキソタンやワイパックスは「抗不安薬」マイナートランキライザーとも言う。
これらは実際問題として多くあるに越したことはない。倫理的には薬物乱用の危険因子。
つまり医者には
「抗鬱剤は副作用苦しいから余計ウツになるんだけど。あとレキソタンもワイパックスも
ラムネだよ。なんとかせい。」といった相談内容にするのが望ましい。
563診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/19(金) 22:37:34 ID:Cd7wtEYp
564優しい名無しさん:2008/12/19(金) 22:46:27 ID:YaTk8b7f
トレドミンと一緒に飲んではいけない風邪薬はあります?
565優しい名無しさん:2008/12/19(金) 22:59:05 ID:RLLGt96K
ジェイゾロフト50飲んでます。
頭痛もしばしばあるので病院後薬剤師さんに「いつも使っている市販のノーシン飲んでいいですか?」
ときいたところ、「バファリンにしてください。」といわれました。
ノーシンとバファリンではもちろん成分が違いますが、
ジェイゾロフトとの併用による影響というものがあるのでしょうか?
ちなみに
●ノーシン
アセトアミノフェン300mg,エテンザミド120mg,カフェイン70mg

●バファリン
アセチルサリチル酸330mg

●イブ(普段使いませんが)
イブプロフェン150mg

現在ジェイゾロフト50 エバミール二錠飲んで、頭痛生理痛にはとりあえずバファリンにしています。
566優しい名無しさん:2008/12/19(金) 23:05:41 ID:RLLGt96K
すみません、565です。
私が飲んでいたのは、ノーシンではなく、ノーシンピュアでした。
●イブプロフェン・アリルイソプロピルアセチル尿素・無水カフェイン
567Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/20(土) 00:20:44 ID:ShzQyhnn
>>556
インターフェロンにより統合失調症様症状が現われることがあります。

>>559
耐性形成される場合もありますが、ハルシオンなど超短期型睡眠剤は特に
作用の発現が早いので、睡眠剤を飲んだあと何かをしながら眠気を
待っていれば耐性形成されやすいです。
どの睡眠剤も、就寝準備を済ませてから服用し、飲んだ後は安静にして下さい。

>>564
風邪薬というのは市販薬のことですよね。
市販薬すべてを調べるのは大変なので、製品を特定して質問下さるか、
かかりつけの薬局・医院で風邪を引いた時に相談なさって下さい。
568Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/20(土) 00:22:14 ID:ShzQyhnn
>>565-566
バファリンの主成分もノーシンピュアの主成分も、非ステロイド系抗炎症剤
NSAIDSで、どちらもジェイゾロフトとは併用注意です。
あくまで併用注意なので、頓服薬としてたまに服薬する分には
どちらも特に問題ないでしょう。
薬剤師さんは、貴方に不眠があるので無水カフェインを嫌ったのかもしれませんね。
569優しい名無しさん:2008/12/20(土) 05:38:08 ID:WunqMXnK
ベンザリン5mgとレスリン25mgの組み合わせで6時間前後、睡眠が取れればいいなと思ってますが
この組み合わせで問題無いでしょうか?
耐性はつきにくいでしょうか?
570HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/20(土) 05:51:40 ID:KBFJiAaM
>>569 組み合わせて何か悪い影響が出るかということであれは、ノーです。
ただ、この組み合わせでぐっすり眠れるかというと、
「実際に試してみないとわからない」となります。
571優しい名無しさん:2008/12/20(土) 07:18:50 ID:h5y+qN07
私は今ネクサバール錠200mg朝夕服用してます。
がんの抗がん薬です。
薬価が非常に高く、1錠5,400円もします。
私はあと何年生きられるんでしょうか?
より長生きできる可能性があると言うことなんだけど・・・
生きたい、生きたいです。
572優しい名無しさん:2008/12/20(土) 08:28:37 ID:EcLjt3pm
現在対人恐怖でワイパカックス朝昼
1mg服用していますが、ここぞというとき効果がいまいち実感できません。
医師は無理にSSRIとは言いません申してていますが
SSRIは服用は抵抗があるので躊躇していますが、やはり同薬を試した方が
根本的治療になるのでしょうか。

wpxもここぞというときには効果がいまいちです。
常用にwpx服用していますが、頓服的にガッツリ効くのがあれば
いいのですが。おすすめ薬があば幸いなんですが?

573優しい名無しさん:2008/12/20(土) 08:30:43 ID:EcLjt3pm
ワイパカックス×
ワイパックス○
574優しい名無しさん:2008/12/20(土) 09:50:28 ID:ZLAvayLQ
>>572
ワイパックスの効きがイマイチなら、医師に相談して増量か薬の変更を相談してみましょう。
頓服も同様に。マイナートランキライザーは、幾らでも種類があるので、あなたに合いそうな薬を
医師が選んでくれるでしょう。個人的には、頓服ならデパスあたりがいいんじゃと思ったりしますが、
実際にあなたを診ている医師のほうが適切な判断をしやすいかと。
対人恐怖が長期に続いているなら、SSRIを試してみる価値は大いにあると思います。
575優しい名無しさん:2008/12/20(土) 10:01:19 ID:uKcFop6A
ロヒプノールとクラリスなんとかという薬は
一緒に飲んでも大丈夫ですか?
576診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/20(土) 10:06:31 ID:Ln4yUTWp
>>569
ベンザリン2錠(10mg)でも途中覚醒するならロヒプノールに処方変更
になるパタンが多いです。

>>571
メンヘル関連の薬のスレッドですのでスレ違いかと思われます。

>>572
安定剤の欠点は耐性がつく場合があること。長期服用の観点からは
SSRIが一般的です。ワイパックス2mg/daで効果不十分ならば
ほどほど作用時間が長いレキソタンあたりへの処方変更を医師と相談を。
即効性のある安定剤を併用しつつ、SSRIを最小錠から開始して漸増してのがよいでしょう。
SSRIが十分量で効くようになったら安定剤は頓服に減らすのが理想ですね。
577診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/20(土) 10:20:02 ID:Ln4yUTWp
>>575
クラリス〜=クラリシッド(マクロライド系抗生剤)
厳密に言えばBZ系の薬の一部とは併用注意です。下記参照(クラリシッドのDIから転載)。
ロヒプノールは就寝前服用、クラリスは食後ですし同時服用にはならないですし
気にすることもないかと。今まで経験のない異常あらば中止を。
私もその組み合わせは多数経験してますが何も問題ないですね。

相互作用
**本剤は,肝代謝酵素チトクロームP450 (CYP) 3A4阻害作用を有することから,
CYP3A4で代謝される薬剤と併用したとき,併用薬剤の代謝が阻害され
血中濃度が上昇する可能性がある.一方,本剤はCYP3A4によって代謝されることから,
CYP3A4を阻害する薬剤と併用したとき,本剤の代謝が阻害され未変化体の血中濃度が
上昇する可能性があり,また,CYP3A4を誘導する薬剤と併用したとき,
本剤の代謝が促進され未変化体の血中濃度が低下する可能性がある.
〔「薬物動態」の項参照〕
578優しい名無しさん:2008/12/20(土) 10:37:56 ID:62cn7i0p
睡眠薬とリタリンとか向精神薬一緒に飲んだらどうなんの!!
579優しい名無しさん:2008/12/20(土) 11:11:21 ID:IugOQNT1
私は強迫性障害でデプロメール25mgドグマチール50mgを二週間のんでたのですが、医師に効いてる感じがあまりしない、不安が取れないといったらパキシル10mgを処方されました。しかし、板とかで見たら恐くてまだ飲んでません。
また、医師に抗不安剤について言っても流されてしまいました。
パキシルを飲むべきでしょうか?
580優しい名無しさん:2008/12/20(土) 11:15:15 ID:v8WkMpo9
>>578
>>3
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

>>579
パキシルの副作用は必ずしも出る訳ではありません。
まずは飲んでみてください。
581優しい名無しさん:2008/12/20(土) 11:19:12 ID:IugOQNT1
あと、パキシルをデプロメール、ドグマチールと併用して飲むように言われました
582優しい名無しさん:2008/12/20(土) 11:22:51 ID:IugOQNT1
>>580
わかりました。
ありがとうございました。
583HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/20(土) 11:38:02 ID:KBFJiAaM
>>579 >>581 ネット上で悪評が立つのは仕方ないです。
でも、副作用がでるのは多い場合で5%、せいぜい10%の人です。
その5%なり10%の人が騒いでいて、何もなかった90%の人は黙っている、
というのが、悪評のカラクリです。
とりあえず飲んでみてください。
584優しい名無しさん:2008/12/20(土) 12:58:56 ID:EcLjt3pm
>>574
ありがとうございます
585優しい名無しさん:2008/12/20(土) 13:42:49 ID:J7raYNlu
>>571
スレ違いですが腎臓癌ですかな?。
自分は胃がんですが抗がん剤が効かなければ余命は半年といわれました。
ドクターに率直に尋ねられてはどうです。
586優しい名無しさん:2008/12/20(土) 13:58:19 ID:DykRuWZ1
4時から9時までバイトがあって、ちょっと落ち着かないから、
エビリファイ(夕食後と頓服で飲んでいます。6mm一錠ずつです)を飲もうと思ってます。
しかし副作用なのか、飲むと眠たくなります。
薬って、飲んでからどのくらいで効きますか?
三時間我慢できるか悩んでて。
587優しい名無しさん:2008/12/20(土) 14:22:32 ID:d9cG0wid
デパスとクラリスなんとかは一緒に飲んでもOKですか?
588優しい名無しさん:2008/12/20(土) 16:06:03 ID:ZfO5MVhq
ルーランは陰性症状に良く効きますか?
589優しい名無しさん:2008/12/20(土) 16:08:18 ID:MJqC6BX8
就寝前の薬に関して質問です。

まずは現在の処方
・朝:アモキサンカプセル25mg×2C
・夕:アモキサンカプセル25mg×2C
・就寝前:サイレース2mg×1T、ヒルナミン5mg×0.5T
・頓服:レンドルミン0.25mg(寝付きが悪い時)、ヒルナミン5mg(眠りが浅い場合に自己調整)

睡眠に関して困っています、サイレースで寝付きは良いです。
→よってレンドルミンはほとんど飲んでいません。

10月頃から眠りが浅かったり、中途覚醒があります。
それまではサイレース1mg×1Tでしたが、
→ドラール15×1T追加(改善なし)
→ドラール20×1Tに変更(改善なし)
→ダルメートカプセル15×1Cに変更(改善なし)
→ヒルナミン×1Tに変更(強すぎて翌朝頭痛で起きられない)
→ヒルナミン×0.5T(現在に至る)
…と変更をしてきました。
いずれも変更後、4週は様子を見てます。

主治医からヒルナミンを自己調整して良いと言われています。
現在の処方の0.5Tでは改善せず、0.5T×2 or 1Tだと眠れますが翌朝に激しい頭痛で困っています。
次回の通院で0.75Tに変更してもらうのが良いのか、それとも別の薬に変えるのが良いのか、教えてください。
自立支援を受けていて、指定薬局ではヒルナミンの細粒は扱っていないようです。

ちなみに前回、主治医からは「もう他に処方する薬が無い」と言われました。
先日は不要だと告げた頓服(レンドルミン)が処方箋から消えていなかったこともあります。
過去にも同様のことがあり、主治医を変更すべきかも検討しています。

長くなってすみません。、
どなたかアドバイスをお願いします。
590診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/20(土) 16:15:01 ID:Ln4yUTWp
>>579
2週間なら効果がでるかどうか微妙な時期ですよね。
特別な副作用なければ50mg/dに倍増するなどが普通ではないでしょうか?
なぜ医師は増量せず薬を変えたのか説明して貰ったほうがよいのでは?
そういう処方変更が常時なされてると仮定すると、、、(略
>>512に類似質問の回答がありますのでそちらも参照のこと。

>>586
人によるでしょうけど1時間もあれば。
そういう目的であればマイルドなマイナー系安定剤の頓服を
医師と相談されたほうがよいと思いますよ。
(*何の症状でメジャー系処方されてるか把握しかねるので不適札な回答の可能性有)

>>587
同じ方が質問してるのか存じませんが、
>>577
参照、同様の理由で併用注意。
抗生剤を処方してる医師に現在服用してる薬を告げて出てきた薬なら
問題ないと考えてください。

(調べ方)
>>5 参照で
ttp://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
で薬名を入れて内容を見ると、
-------------デパス---------------------------
相互作用
相互作用の概略
本剤は,肝代謝酵素CYP2C9及びCYP3A4で代謝される.
-----------------------------------------------
と書いてある。CYP3A4はクラリス代謝と重複するので併用注意とわかる。
以後、個別の単発薬名を記載しての質問はご遠慮ください。上記参照で自分で確認を。
591優しい名無しさん:2008/12/20(土) 16:21:30 ID:ZfO5MVhq
風邪を引いたときにコーヒーを飲むのってかなりいいのでしょうか?
592診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/20(土) 16:43:17 ID:Ln4yUTWp
>>588
非定型の薬は効きます。
参考まで羅列すると(リスパダール、ジプレキサ、セロクエル、ルーラン、エビリファイ、ロナセン)
効き目が悪い場合はSSRIを併用する場合もあります。

>>589
>ちなみに前回、主治医からは「もう他に処方する薬が無い」と言われました。
そんな事もないかと。
ヒルナミンが先にでてるのでベゲタミンは処方しない方針と推測して除外。
 1:抗ヒスタミン剤(ピレチア)5mg。ヒルナミン5mg*0.5Tに追加
これが駄目ならは、
 2:クロルプロマジン(コントミン、ウインタミン)最小錠12.5mg(ヒルナミンからの処方変更)
   同様に抗ヒスタミン剤(ピレチア)を併用する組み合わせも試行(ベゲタミンBに近い処方)
どっちも有名な薬なので医師に相談すれば通じるでしょう。
>過去にも同様のことがあり、主治医を変更すべきかも検討しています。
今までの治療経過からは主治医変更は不要と思いますよ。
上記の話が通じなくてそんな薬は知らないと言われたら転院してください。

>>591
体が弱ってる最中の胃に負担のかかる刺激物は避けたほうがよいのでは?
593優しい名無しさん:2008/12/20(土) 17:13:06 ID:IKUmYzKK
ここ数年やる気がなくて困っています
もちろんずっと無職です

精神科にも通いドグマチールを日に150mg処方されています
不安や焦りやイライラは和らいだのですが「やる気・意欲」が出てきません
医師にもその事を伝えてるのですがドグマチール以外処方しません

そこで何か意欲が出る薬を処方してもらおうと思うのですが
具体的に何を処方してもらえばいいでしょうか?
今考えてるのはデプメロールかルボックスなんですが
これでいいのでしょうか?
他に適した薬はないでしょうか?
594優しい名無しさん:2008/12/20(土) 17:42:56 ID:+lgVutub
卒論やってて、見通しが経ったから、
週の初めからの寝不足を直したほうがはかどると思って、
クラシエの加味帰脾湯を呑んで寝ました。

飲む感覚が悪かったのか、
今現在起きて酩酊状態でした。

まさか漢方薬で酩酊するとは思わなかった。
(医者の処方のデパスと抗ヒスタミン系睡眠補助薬で、すこしボーッとしたことはあった。)

一刻も早く酩酊状態から脱して卒論を書かないといけないんですが、
どうしたらいいんでしょうか。

経緯
・月曜、3,4時間しか寝ていない。(途中で起こされる)
          ↓
       寝不足が続く。
          ↓
     昨日、昼三時に加味帰脾湯を呑み、2,3時間寝る。
          ↓
     起きると大学の図書館がしまってしまうことに気づき、
          ↓
      あわてて電車に乗り、本を借りてくる。
          ↓
      帰ったら9時ごろラーメンを食ってまた加味帰脾湯を呑んでねた。
          ↓
      8時間くらい経って、トイレに行きたくておき、またラーメンを食って朝4時ごろ加味帰脾湯を呑んで寝た。
          ↓
     朝起きると頭がフワフワして酩酊状態だった。
595優しい名無しさん:2008/12/20(土) 17:45:01 ID:+lgVutub
もともと一日三回飲む薬らしいのですが、
飲む感覚がおかしかったのかも知れません。

前に処方のデパスとリスパダールと一緒に飲んだら、
恐ろしく眠れる時もあれば、全然眠れずに4時間くらいで目が覚めることもありました。

朝起きてから一度少しは楽になったのですが、
先ほどまた頭がフラフラしてきました。

なるべく早く通常の状態に戻したいのですが、
どうすればいいのでしょうか?

少しでも寝れば楽になるのでしょうか?
596優しい名無しさん:2008/12/20(土) 18:32:33 ID:Yrtw9z6r
>>595
睡魔からくるフラフラならもう寝る以外に手はない。
状態から察するに漢方ごときでどうにかなるようなものでもないので医者に
相談するべき。
その上で、不眠、中途覚醒を防ぐ方法を考案して、生活リズムを取り戻すのが先決。
卒論だろうが国家試験だろうが体調が良くないのにロクなもんができるはずがない。

むしろ中途半端な睡眠でその場凌ぎのやり方をするほうがよほど体に悪い。
597優しい名無しさん:2008/12/20(土) 18:35:26 ID:+lgVutub
>>596
【漢方詳しいやつ】漢方薬で酩酊状態なんだが・・・【ちょっと来い】
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229737035/
【漢方スレ】脳の構造に詳しいやつちょっと来い【立てたものだが】
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229763749/

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 10:58:02.76 ID:y9AbDna50 (PC)
漢方薬でも影響が早く出る時は出る

間隔はまぁこれくらい空いてたら特に問題はないだろ
あと普通漢方薬は食前に飲む
これ豆知識な

加味帰脾湯の影響が総てとは考えづらい
とりあえずは寝不足を改善すること
脱水も被さってそうだから水分をしっかり摂ること(水かスポーツドリンクが良い)
コーヒーはやめておけ
眠れないようならドリエル位なら飲んでも構わんのじゃないか?

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/20(土) 18:07:45.08 ID:20fc1VfwO (携帯)
延髄の機能が低下してる
そのおかげでシナプスがニューロンに作用しなくなって唾液アミラーゼがやばい

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/20(土) 18:15:23.21 ID:20fc1VfwO (携帯)
さっきも書いたように延髄がやばい
つまり各臓器の機能が低下してるってことだ
冷水もしあるならアイスコーヒーのんで胃を活発にしろ
胃が動けば各臓器が正常化するからそのうち治る

VIPで聞いたらこう言われました。
一応張っておきます。
病院探してみます。
598589:2008/12/20(土) 19:02:45 ID:MJqC6BX8
>>592
早々のお返事、ありがとうございます。

>ヒルナミンが先にでてるのでベゲタミンは処方しない方針と推測
私も恐らくその方針だと思っています。
今の病院に転院した当時にベゲ飲んでましたが「外来でベゲ出す病院なんてあるのか」と言ってましたので。
ピレチアとコントミンですね。
来週水曜(クリスマスイブ!)が通院なので、相談してみます。
599診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/20(土) 19:11:11 ID:Ln4yUTWp
>>593
賦活作用のある3環系(アモキサン、トフラニール)あたりですかね。
ポイントは薬名を医師のリクエストするより医師がどう考えてるか?だと思いますよ。
ドグマチールで症状緩和した、やる気などは気の持ちようなので
(作用の強い本格的な抗鬱剤の処方するほどでもない)と考えてるかと推定。
やる気の有無は健康な人でもあるものだから。
>デプメロールかルボックス
これが処方されると財布への影響が、、、

>>595
>前に処方のデパスとリスパダールと一緒に飲んだら、
薬の知識がないなら止めましょう。余ってる薬はどういう状況で処方されたか不明なら廃棄。
600HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/20(土) 19:20:26 ID:KBFJiAaM
>>593 ドグマチールが最低量の150mgしか出ていませんね。
300〜600mgまでの増量を試してみるのが第一選択だと思いますよ。
それでもダメなら既にレスのあるアモキサン、トフラニールといったところになります。

>>594 漢方はその道のプロでないと見立てが難しいので、
西洋医学の睡眠剤を使うのがいいと思います。
具体的な薬の名前は出しませんが、内科でも睡眠薬は出るので、通院してください。
精神科・心療内科でないとダメというレベルではないと思いますが、
デパスでは力不足だったことを医師には伝えてください。
601586:2008/12/20(土) 20:04:55 ID:bWBF8emE
>>590
どうもありがとう。凄く参考になりました。
602優しい名無しさん:2008/12/20(土) 20:31:59 ID:159jaCFT
質問させて下さい
過敏性腸症候群と心因性の頻尿により、アナフラニールが処方されました。
飲んだところ、吐き気、途中で目が覚める、目の眩しさ、便秘等、
副作用と見られるものが現れました。特に辛いのが尿が出にくい事です。
医師は、効果が出るまで時間がかかると言っていたのですが、
我慢して飲み続けた方が良いのでしょうか。
603579:2008/12/20(土) 20:34:12 ID:IugOQNT1
>>583>>590
遅れてすみません。m(__)m色々教えてくださりありがとうございました。
604優しい名無しさん:2008/12/20(土) 20:45:08 ID:i2sKTs4w
質問があります。
アキリデンの1日の最大処方量は何ミリグラムでしょうか?
どうかご回答宜しくお願いします。
605優しい名無しさん:2008/12/20(土) 21:08:24 ID:wZ99usPU
すみません。
以前飲んでいた薬なんですが、これらの薬を必要とする病気ってどんなものがあるのでしょうか?
この時は、ぶっ飛んでいて記憶がありません。


ソラナックス0.4r錠2T
デプロメール錠50 2T
パキシル錠10r 1T
ヒルナミン錠5r 1T
アモバン錠7.5 1T
ベンザリン錠10 1T
ニューレプチル錠5r 1T


以上です。
宜しくお願いします。
606診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/20(土) 21:15:59 ID:Ln4yUTWp
>>602
便秘(口渇など)は想定内でよくある副作用ですが
排尿障害、不眠まで加わると服用中止含めて医師と急ぎ相談でしょうね。
3環系抗鬱剤の中でもアナフラニールは強迫性障害の効用を持つなど
作用が強い反面、副作用も大きいというのが通例。
処方変更を医師と相談してください。トフラニールあたりに変更になるかな。

(以下薬オタ向けチラ裏)
ttp://minds.jcqhc.or.jp/stc/0015/1/0015_G0000039_0095.html
ムスカリン受容体阻害での抗コリン作用が副作用(便秘、口渇、排尿障害)が関与。
ムスカリン受容体阻害の比較(数値小さいほど作用が強い)
塩酸クロミプラミン(アナフラニール):37
塩酸アミトリプチリン(トリプタノール):18
塩酸イミプラミン(トフラニール)   :90
-----
アモキサピン(アモキサン)      :1000
と第二世代の3環系であるアモキサンでは副作用が軽減してると言われる所以。

>>604
>>4 6mg/day。 補)アキリデン=アキネトン(抗パ剤)

>>605
強めの不眠を伴う(気分障害、不安障害)。
なんじゃそりゃ? 要は幅広いメンヘル疾患に処方されるセットなので
薬から病名は一切わからないということです。
>>3
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ14【30%】
           http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208981962/l50
607602:2008/12/20(土) 21:58:22 ID:159jaCFT
>>606
早速の回答ありがとうございました!医師と相談してみます。
608優しい名無しさん:2008/12/20(土) 22:06:17 ID:i2sKTs4w
>>606
ご回答ありがとうございました。
609優しい名無しさん:2008/12/20(土) 22:15:22 ID:wZ99usPU
>>606
ご意見ありがとうございました。
610優しい名無しさん:2008/12/20(土) 22:37:01 ID:xvAoUlwL
主治医が、セロクエルを処方すると健保に統合失調症と行くので
駄目だと言っていますが、本当ですか?
ひどい不眠で、
ベゲタミン
ヒルナミンが効かないのでどうしても試したいのですが・・・
611優しい名無しさん:2008/12/20(土) 22:58:09 ID:sVRImjbI
銀春、2錠で眠れず、躁転したようになってます、もう1錠追加したらダメですか?
612優しい名無しさん:2008/12/20(土) 23:23:39 ID:8nVsIFhc
セコムなのですが、障害者自立支援でメンヘルの薬をもらっても
会社にはばれないでしょうか?
613優しい名無しさん:2008/12/20(土) 23:27:48 ID:Yrtw9z6r
>>610
システム的なことはよくわからんが、ベゲのAとかヒルナミンの50mgとか
で歯が立たないとすればセロクエルごときが何するものぞとも思える。
系列的にはベンゾジアゼピン、フェノチアジンときているからこれ以外で
考えるのがいいと思う。

>>611
余計興奮すると思う。今のままでもいつか眠れる。おそらくここに書いた発言が
見慣れないものになっているはず。
医者に必ず報告しておいたほうが良い。
「催眠鎮静剤であるにもかかわらず躁状態をひき起こす副作用が出た」と。
614HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/21(日) 00:30:07 ID:1RXijNPP
>>612 建前上は会社と健保組合は別組織で、健保組合は秘密保持義務がありますから、
たとえ健保組合に精神科の請求書が来ても会社にはバレません…建前では。
これは刑事罰をもって担保されていますし、ということは、
不当にバラされたときは裁判で争えば100%勝てます。
まあ、健康保険の利用状況の紙は会社経由で回ってきて、
これで病院名だけは分かってしまいますのでますので、
病院名が「○○メンタルクリニック」とかだとアウトです。
まあ、そういう理由で解雇されるようならば、転職したほうが幸せだと思いますけどね。
615優しい名無しさん:2008/12/21(日) 00:36:58 ID:VCqsu0Zp
>>614
てか、会社が巨大だと各事業所の総務をすっ飛ばして健保の明細がくるから、
わからないんだけどね。そこまででかくない会社は知らんけど。
616優しい名無しさん:2008/12/21(日) 00:51:02 ID:Hsz2IJ+o
パキシルとマイスリーとアモバンとリスパダールを飲んでるのですが
これらは寝る前に服用と言われているけど、薬って食後に飲む物だと思ってるから
寝る前のすきっ腹の時に飲んでも、あまり効いていない気がします
それで、そう言う飲み方って正しいのかどうか・・・教えてください
617優しい名無しさん:2008/12/21(日) 01:07:14 ID:VCqsu0Zp
>>616
無問題。
抗鬱剤のパキシルはともかく、マイスリーとアモバンはすきっ腹の方が効き目が良い。
リスパダールはよく知らないので、他の人の回答を待ってください。
618優しい名無しさん:2008/12/21(日) 01:20:49 ID:v87Qlpn4
>>616
リスパダールも特に食事による効果の増減は無いらしい。
気分が急転する・・・あるいは急激な作用がほしいときは空腹時が良い。
すきっ腹の酒だけじゃなく薬もほとんどがすきっ腹によくききます。
ルーランと他にもう一つだけは食後が鉄則。名前を忘れてしまった・・・。
619優しい名無しさん:2008/12/21(日) 01:31:38 ID:Vml9bsru
教えてください(泣)
どうしても行かなければならないところがあり頓服のソラナックス0.4mgを0.5T朝の8時頃飲み、行くには行けましたがめまい頭痛ふらつきがあり、また午後からはずっと眠ってしまい今起きても頭痛ふらつきがあります。
620優しい名無しさん:2008/12/21(日) 01:32:27 ID:Vml9bsru
続き。体調の問題なのか副作用の問題なのか。また今市販の頭痛薬を飲んでも良いものか。頼りにしています。お願いします。
621優しい名無しさん:2008/12/21(日) 02:02:38 ID:cCsKotbb
精神科に通っている人がカゼを引いた場合は
精神科に行ったほうがいいのでしょうか?
それとも内科に行ったほうがいいのでしょうか?
622優しい名無しさん:2008/12/21(日) 02:08:45 ID:VCqsu0Zp
町医者の精神科だと、大抵内科もやっているから、面倒なのが嫌だったら精神科で良いと思う。
そうじゃなかったら、今飲んでいる薬の状況を正確に把握して、内科に行っても良いと思う。
・・・が、ただの風邪なら解熱剤と咳止め、あるいは総合感冒薬(PL顆粒など)を処方するくらいしか
してくれないんで、どっちでも良いような気がする。
結論:行きたい方に行っていいんじゃない?
623優しい名無しさん:2008/12/21(日) 02:26:19 ID:DdbsE08t
Rizさん、
頭痛薬とジェイゾロフトの件、ありがとうございました。

エバミール飲んでいてもこんな時間に目がさめたりするので、
早く治りたいです。
624優しい名無しさん:2008/12/21(日) 02:31:47 ID:mZBbhQyr
質問お願い致します。胃が重くてつらいので、市販の胃薬をかってこようとおもうのですが、パンシロンはどうでしょうか?
625優しい名無しさん:2008/12/21(日) 02:43:47 ID:VCqsu0Zp
>>624
あのー、ここメンタルヘルス板なんですけど・・・
626優しい名無しさん:2008/12/21(日) 04:09:39 ID:zO+nPQxP
薬で胃が痛むとかあるじゃん
627診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/21(日) 08:50:18 ID:JMTTFGIN
>>610
ヒルナミン何mgかわかりませんが、
(ベゲタミン含有成分の)コントミン単品含めての2種の増量を推奨。

>>612
病院名はブランクになってる場合もありますね。

>>616
食事の有無の影響は治験で調査され優位差ないのは無関係。
影響受ける薬(下記2種)は薬剤師からも食後厳守を説明されるはず?です。
>>541再掲
■メモ■食後規制されてる薬:メジャー系 ルーラン、新薬ロナセン の2種類は暗記

>>619-620
重要な情報が書いてないです。
その薬は処方されたばかりなのか? 長く飲んでるものなのか?
前者なら副作用の可能性有、後者なら体調の変化では?
頭痛薬を飲むのは構わないです。

>>621
病院次第かな。医師にPL顆粒を処方可能か聞いてみればよいでしょう。
余談だが、1割負担の人でも風邪薬は3割負担(のはず)。

628優しい名無しさん:2008/12/21(日) 09:10:29 ID:/+CcqltW
タミフルとルーラン、ロヒプノールは一緒に飲んでも大丈夫ですか?
629優しい名無しさん:2008/12/21(日) 09:21:59 ID:Vml9bsru
>>627 >>619-620です。ありがとうございました。処方自体はしばらく前ですが最近ほとんど頼らずに来ていました。以前デパス1%をたかだか0.02で歩けなくなり点滴を受けたので今回も副作用かもしれませんね。頭痛薬を飲みます。本当にありがとうございました。
630優しい名無しさん:2008/12/21(日) 09:24:16 ID:AznRSKK4

 /\___/\   
/ ⌒松本⌒ ::\
| ( ゚ ), 、 (。 )、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|    ボクは鬱病で働けないよ〜w
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  /  ノ=´  ::/
/`ーヽノ--一''´\

生活保護を打ち切りにさせたい方々へ
ニコニコ動画でも、このブログでも、どうやら僕が不正受給者として
認識しているらしく、通報したからな!という脅しを掛けてくる方も
いらっしゃいました。
で、提案ですが、もう大田区って事が分かっていて、動画もそれなりに
お持ちでしょうから。実際大田区に通報したらどうでしょうか?
一週間で、僕のところにケースワーカーから電話があれば
あなた方の言っている事にうそはないんじゃないかと認めますが、
一週間経っても、なにも変化が無いときは、あなた方の負けです。

どうですか、ちょっとは刺激的になってきませんか?

2ちゃんや、ニコ動のバカどもを一掃して、自らはなにも出来ない
事を知らしめたかったのです。
僕のやり方は敵を作るやり方です。
でも、それが快感に近いものがあるんですよ。
そして何よりこれが俺なんです。


2008-07-09 : 生活保護男 税金でただピンサロwブログより〜
631Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/21(日) 09:48:46 ID:5xAh3LpT
>>623 >>565-566
何時から眠られたのか分かりませんが、その時間に目が醒めてしまうのなら
短期型のエバミール2錠ではなく、中期型の睡眠剤に変えてもらった方が
良いかもしれませんねぇ。
主治医の先生に、どれくらいの割合で夜中に目が醒めてしまうかなどを
報告して、相談してみましょう。

>>624
“胃が重い”といっても、食後に胃が重いのか、空腹時に胃が重いのか、
その状況により適する胃薬は変わってきます。
薬局で薬剤師さんに説明して、お薬を選んで下さい。

>>628
併用は特に問題ないでしょう。
632優しい名無しさん:2008/12/21(日) 09:58:24 ID:SDq+lldl
633優しい名無しさん:2008/12/21(日) 10:11:25 ID:JEcPj3Bh
すいません、うつ病の薬で市販されてる物は無いでしょうか?
今気休め程度のセントジョーンズワートなら飲んでますが・・効きません・・
634診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/21(日) 10:18:40 ID:JMTTFGIN
>>633
病院で貰う薬のほうが安くて効果ありますよ。
635優しい名無しさん:2008/12/21(日) 10:28:29 ID:JEcPj3Bh
>>634
レスありがとうございます。
病院行きたいんだけど時間無くて・・
なんとか29日予約できたんだけど、それまでの繋ぎで何か欲しいです。
アタラックスは今薬局で買えない?らしいし、はぁ・・どうしたもんだ・・
636優しい名無しさん:2008/12/21(日) 11:09:26 ID:JEcPj3Bh
薬局でメチオンパールっての買って来ました。
取り敢えず飲んで寝てみます・・
637優しい名無しさん:2008/12/21(日) 11:15:37 ID:BNaDM32f
コンスタンの0.4と頭痛薬の併用は可能でしょうか?
頭痛薬は普段ナロンエースを使っています
638優しい名無しさん:2008/12/21(日) 11:36:50 ID:BO7iFbBR
>>613
何度か言ってるんですが、布団から出るな、と…
寝起きも悪いんですが3時間で効果なくなるとてもいい薬だからと変えてくれない。
639優しい名無しさん:2008/12/21(日) 12:04:21 ID:lTZrl9W+
デパス5mgを寝る前に1錠処方されています。
昼間はメイラックスとソラナックスを飲んでいます。
デパスは一日何mgまで飲んでもいいですか?
限度量を教えて下さい。 7年前に処方されたデパスが出て来たのですが、
(当時は自律神経失調症とは言われず、動悸と不眠で処方されました)
もう飲むのはマズイですよね?
640優しい名無しさん:2008/12/21(日) 15:09:44 ID:26/hTqVm
>>635
内科に行って安定剤でも貰って来ればいいんじゃない
641優しい名無しさん:2008/12/21(日) 16:11:57 ID:k/Lp0UK+
>>639
デパスは依存症になりやすいのであまり量は飲まないほうが
いいと思います。6時間は効いてますので
一日2回ぐらいでも足りるかと。
642優しい名無しさん:2008/12/21(日) 17:26:58 ID:JEcPj3Bh
>>640
ありがとうございます。
そっか内科で日曜やってる所探せば良かったんだね
相当参ってるからそこまで頭回らなかった。
でも買ってきた薬飲んだら少しだけ楽になった気がする?
少し眠れたし、気の持ちようかもしれないけど・・・
643Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/21(日) 18:30:09 ID:5xAh3LpT
>>637
ナロンエースには無水カフェインが入っていますが、ブロムワレリル尿素に
敏感であれば、ソラナックスの作用と相互して眠気などが出るかもしれません。
その点に留意しておけば、頓服程度にナロンエースを飲むのは構わないでしょう。

>>638 >>611
主治医の許可なく睡眠剤の飲み足し(追加)はしないで下さい。
また、睡眠剤を服用する時は、就寝前にすべて準備を済ませて、
お薬を飲んだらお部屋を暗くして安静に横になっていて下さい。
何かをしながら眠気を待つのは思わぬ副作用が発現しやすくなります。
きちんと服用していても効果がなかったり、副作用に困るなら、
そのことを強く主治医の先生に訴えましょう。
644優しい名無しさん:2008/12/21(日) 18:30:55 ID:Hsz2IJ+o
>>617>>618>>627
ありがとうございます
645Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/21(日) 18:32:06 ID:5xAh3LpT
>>639
デパス0.5mgの誤記ですよねぇ。
デパスの上限は3mg/dayですが、患者さんによって適量はまちまちです。
貴方の場合は他にも抗不安剤が処方されていますし、勝手な増量などなさいませんように。。。
7年前のデパスは、使用期限が切れています。廃棄して下さい。
646優しい名無しさん:2008/12/21(日) 18:38:05 ID:x0MR3YYa
ジェイゾロフトを服用しているんですが、
ジスキネジアが出ており電解質異常と見なされたんですが、
血液検査の結果が出ておらす、意識が朦朧とし、頭が激しく痛いです。
どのような薬を貰いにいけばいいのでしょうか?
一刻を争うのでお知恵を拝借したいです
宜しくお願いしまう ( )m
647優しい名無しさん:2008/12/21(日) 18:39:48 ID:ffur0CrV
>>646
こんなところで聞いてないですぐに医者に行け。
648646:2008/12/21(日) 18:49:59 ID:x0MR3YYa
日曜日で医者あいてないです
緊急病院にいくので
頓服か何か教えて下さい
649優しい名無しさん:2008/12/21(日) 18:58:28 ID:Pt31bADq
>>648
医師が判断するからあなたが考える必要は無い。
650診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/21(日) 20:45:04 ID:JMTTFGIN
>>648
意識モウロウなら救急車でしょ
651優しい名無しさん:2008/12/21(日) 20:54:23 ID:4yDnKiEQ
2浪してるニートです。もう後が無いって思っています。
集中力、記憶力を極限まで増幅する薬ありますか。
無いなら無いで薬無しでがんばります。
高校時代の友人で意欲を出す薬を飲んでた人がいました。
でも成績が並みでちょっと効果には疑問に思ってます。やる気はあるけど中身が無いみたいな感じでした。
652優しい名無しさん:2008/12/21(日) 20:58:27 ID:v87Qlpn4
>>651
シャブ
653優しい名無しさん:2008/12/21(日) 21:08:22 ID:IxNWnLxO
この際3浪して医者になって薬を処方しまくるとか
654優しい名無しさん:2008/12/21(日) 21:36:39 ID:PnsypB1X
>>651
薬飲んで大学いける程甘い世の中なら
世の中に浪人生は居なくなると思うが。
655優しい名無しさん:2008/12/21(日) 22:46:20 ID:ni5uMjbQ
質問させていただきます。

先日処方を変更されまして、
リーマス錠100×1 が リーマス錠200×1 になりました。

現状、飲めなかった日があった為リーマス錠100の方が若干余っている状態です。
リーマス錠200×1 の代わりに リーマス錠100×2 を
服用して同等の効果は得られますでしょうか?
お手数をおかけしますが、ご回答をお願いします。
656優しい名無しさん:2008/12/21(日) 23:20:21 ID:v87Qlpn4
>>655
紛らわしいから捨てたほうが良い。この手の薬は
「次の供給まで等間隔に」が理想。中途半端に量を変えても
副作用に襲われる危険が増えるだけ。
657HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/21(日) 23:31:06 ID:1RXijNPP
>>651
>集中力、記憶力を極限まで増幅する薬ありますか。
既にレスがある通り、医療用覚醒剤くらいしかありません。
というか、偏差値的に高望みしすぎなんじゃないの?
無理して偏差値の高い大学を選ばなくても、まともに勉強できる大学はたくさんあるよ。

>高校時代の友人で意欲を出す薬を飲んでた人がいました。
>でも成績が並みでちょっと効果には疑問に思ってます。やる気はあるけど中身が無いみたいな感じでした。
ADHDだったんだろうね。とにかく薬のことは忘れなさい。

>>655
>リーマス錠200×1 の代わりに リーマス錠100×2 を
>服用して同等の効果は得られますでしょうか?
Yesだけど、間違えないようにね。
リーマスは量がちょっと多いだけで中毒になるから。
658HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/21(日) 23:31:48 ID:1RXijNPP
>>651
>集中力、記憶力を極限まで増幅する薬ありますか。
既にレスがある通り、医療用覚醒剤くらいしかありません。
というか、偏差値的に高望みしすぎなんじゃないの?
無理して偏差値の高い大学を選ばなくても、まともに勉強できる大学はたくさんあるよ。

>高校時代の友人で意欲を出す薬を飲んでた人がいました。
>でも成績が並みでちょっと効果には疑問に思ってます。やる気はあるけど中身が無いみたいな感じでした。
ADHDだったんだろうね。とにかく薬のことは忘れなさい。

>>655
>リーマス錠200×1 の代わりに リーマス錠100×2 を
>服用して同等の効果は得られますでしょうか?
Yesだけど、間違えないようにね。
リーマスは量がちょっと多いだけで中毒になるから。
659優しい名無しさん:2008/12/21(日) 23:50:32 ID:ni5uMjbQ
>>655です
>>656,657さん、回答くださってありがとうございます。
中毒や副作用が怖いので、飲み間違いのないように
リーマス錠100の方は処分することにします。

重ね重ね、本当にありがとうございました。
660優しい名無しさん:2008/12/22(月) 00:56:32 ID:1YIlPoQB
>>651
そんな薬は自分が欲しいくらいだ。
と現役薬剤師がぼやいてみる。
661優しい名無しさん:2008/12/22(月) 08:29:36 ID:8Tc8D8bY
>>641>>645
639です。ありがとうございます。
(誤記でした…お恥ずかしい)
0.5mgのデパスは眠剤みたいな目的で処方されているので
昼間に飲んだことはありません。
ソラナックス0.4mg→0.8mgに増量されて、頓服的に服用しています。
メイラックスとソラナックスの組み合わせは合わなかったのですが
メイラックス→レキソタンに変わったら少し安定してきたみたいです。
依存し過ぎるのも怖いのでデパスはこれからも眠剤として服用します。
662sage:2008/12/22(月) 10:18:55 ID:YYqiKR/I
質問させてください。
現在、頓服にユーパン1.0mg、夕食後にジェイゾロフト75mg、ロドピン25mg、
就寝前にハルシオン0.25mg、ドラール15mgを飲んでいるのですが
最近、顔の肌荒れが酷いです。
毎日丁寧にケアしているんですが中々治らないのでもしかして薬のせい
なのかな?と気にしています。
現在、バセドウ病も患っていて代謝はいいはずなので余計に気になります。
肌荒れの原因の一つとして偏食がち(食べれない)なのもあると思いますが、
毎日マルチビタミンやビタミンC、ヒアルロンサンやコラーゲンなども
摂っています。
なので上に挙げた精神科の薬の中で、肌荒れを起こしやすい薬はあります
でしょうか?
分かる方、どうか助言をお願いします。
これ以上汚い顔は晒せません…
切実です…
663優しい名無しさん:2008/12/22(月) 10:23:17 ID:YYqiKR/I
sageれていなかったですね…
久しぶりの書き込みなもので;;
失礼致しました。。。
664ぴょん♂:2008/12/22(月) 14:47:39 ID:oVVwOxZ6 BE:468671292-2BP(1028)

>>662
上記精神系のお薬を追加?したことで 
肝臓の薬物代謝能がそっちにとられ、
バセドウ病向け薬の濃度が体内でやや多めになり
バセドウ病向け薬の副作用が出たのではないでしょうか?

マルチミネラルは摂ってる?
665優しい名無しさん:2008/12/22(月) 15:31:27 ID:bo1kMBx2
統合失調症がよくなってメジャーからマイナーに変わることってありますか?
666優しい名無しさん:2008/12/22(月) 16:22:21 ID:1AFB4rKW
>>662
強いて言うんならロドピンが肝臓に悪いです。
667優しい名無しさん:2008/12/22(月) 16:50:05 ID:hIHxpX+l
リスパダールとバイアグラは一緒に飲んでもOKですか?
668優しい名無しさん:2008/12/22(月) 16:54:11 ID:dmiwdJdF
抗うつ剤を出されたら医師にうつ病だと診断されていなくてもほぼ確定なのでしょうか?
669優しい名無しさん:2008/12/22(月) 17:20:51 ID:EPiUDWap
寝る前に
ハルラック2錠
ドラール1錠
マイスリー1錠
セロクエル3錠

これって飲み過ぎ?
鬱病だと夜眠れないの?
670診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/22(月) 17:28:50 ID:T60GPAF7
>>665
統失の維持療法目的であればメジャー系のままです。

>>668
いいえ。SSRIは抗鬱剤のカテゴリーですが多様な効用があり
パニック障害など不安障害にも処方されます。眠剤に処方される抗鬱剤もあります。

>>669
不眠は鬱病の症状としてしばしば現れるものです。
量はやや多い印象があります。
ハルラック(=ハルシオン)、マイスリーは両方とも入眠障害用。
ドラールは途中覚醒を伴う不眠用。
セロクエルはわかりません。他の目的の処方では?
何mgか書いてませんが眠剤でセロクエルはあんまり処方されないですよ。
メジャー系が処方されるなら(コントミン、ヒルナミン)が代表的。
安いし余計な副作用も起きにくいし。
671優しい名無しさん:2008/12/22(月) 17:42:21 ID:1AFB4rKW
アモキサンが不眠の原因になることってありますか?
672優しい名無しさん:2008/12/22(月) 18:32:52 ID:2T65dI3Z
>>667
主治医と相談すると良いと思います。
おそらく心臓に負担がかかるので注意を促されるでしょう。
673診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/22(月) 19:02:27 ID:T60GPAF7
副作用:不眠(0.1〜5%未満)と記載有。
674診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/22(月) 19:03:01 ID:T60GPAF7
あー
>>671
副作用:不眠(0.1〜5%未満)と記載有。
675優しい名無しさん:2008/12/22(月) 19:11:42 ID:Ozvb7KSI
ハルシオンの添付文書にグレープフルーツジュースと一緒に飲まないでくださいと書いてなかったので、
一緒に飲んでしまいました。なぜ添付文書に書いてないのですか?
アルコールと一緒に飲んではいけないとは書いてありましたが。

ググ゙って今初めてグレープフルーツジュースと一緒に飲んではいけない事知りました。
676優しい名無しさん:2008/12/22(月) 19:28:16 ID:dItKCFC2
朝昼夕食後 デパス1
ウインタミン25寝る前 セロクエル300
サイレース2
マイスリー10
ドグマチール50
ヒルナミン25
677優しい名無しさん:2008/12/22(月) 19:38:46 ID:nrQcsLi0
今飲んでいる眠剤だけ書き込みます。すいません。病名は統合失調症。
イソミタール ブロバリン 確か0.3と0.2 逆かもです
マイスリー10mg
レンドルミン0.25mg
ユーロジン2mg
フェノバール10%
レボトミン5mg

これって多いほうですかね?これだけ飲んでても、夢遊状態になることがあるので
訴えたら、薬を増やすといわれてるんですが。
678優しい名無しさん:2008/12/22(月) 19:56:18 ID:0Ws/IDIy
赤玉、ホームラン王
てなんの薬ですか?
教えてください
679優しい名無しさん:2008/12/22(月) 20:21:02 ID:G6kgMJs9
>>678
板違いだが回答。
赤玉=下痢止め。
ホームラン王=解熱鎮痛剤。
680優しい名無しさん:2008/12/22(月) 20:29:12 ID:0Ws/IDIy
カテ違いすみません
回答ありがとうございます
681診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/22(月) 21:06:22 ID:T60GPAF7
>>675
薬を飲むのは水が前提だから。相互作用の危険性が他の薬より低いから、、etc。
考えられる食物を全部羅列していたらキリが無いからでは?
ハルシオンに限らず厳密に言えばかなり多くのBZ系の安定剤、眠剤が該当することになります。
>>244 のHP
>>590
肝代謝酵素 あたりの説明参照

>>676
? 眠剤多いですね。ウインタミン、ヒルナミンは効くほうを単剤に一括できそうな、、、

>>677
>これだけ飲んでても、夢遊状態になることがあるので
>訴えたら、薬を増やすといわれてるんですが、
多分に怪しい処方なので転院推奨。
夢遊病云々以前に多剤処方を整理するのが先決。
1:マイスリー削除(統失の不眠には効かない、と効能に書いてるし常識)
2:イソミタール、フェノバール⇒可能な限り処方したくない薬。最終手段。
                    これらが安易に処方されるなら怪しいと思ったほうが良い。
  それらを処方するくらいならレボトミン増量効果を見極めるのが先決であり
  たぶんそれで解消するので要らない薬と推定。
入眠用に1種+レボトミン増量で済みそうですが。。。。

682優しい名無しさん:2008/12/22(月) 22:14:03 ID:Do4C7y+8
毎食後(1日3回)
デパス0.5ml   2錠
トレドミン25 2錠
アモキサンカプセル25mg 朝・昼1錠 夕2錠
 
ホリゾン5ml (不安時服用)1錠 
(最近はイライラが激しいと言うと、これを服用
 しても良いと言われたので、食後1日3錠服用
 しています)


就寝時服用
マイスリー5mg 1錠
ユーロジン2mg 2錠
レスリン25  1錠

後は胃腸に症状が出るので
毎食後
ガスモチン5mg  1錠
ガスターD錠10mg 朝・夕2錠

鬱と診断され、現状このように服用しています
どの程度の症状なのでしょうか
教えてください 
683診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/22(月) 22:26:44 ID:T60GPAF7
>>682
>>3
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ14【30%】
           http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208981962/l50
ml⇒mg。

1:デパス1mg*3T=3mg/day
 max量処方はあまり見かけない。なぜなら抗鬱剤で十分なベースを築くのがセオリー
 なので大量の安定剤は不要になる場合も多い。
 可能なら作用時間の長いホリゾンを常用しデパス0.5mg錠を頓服にしたほうがよいかと。
2:抗鬱剤が2種類処方されてるが、併用の安定剤がmax処方というのは
 抗鬱剤が十分効いてるのか? という疑問がでます。
 可能であれば効くほう単剤で十分量服用というのが調整しやすい処方です。
3:イライラが激しい⇒デパスに耐性がついて効きにくくなってませんか? 確認を。
684優しい名無しさん:2008/12/23(火) 00:18:09 ID:p4mFI0qS
ピレチアという薬が寝る前に処方されました。
お薬110で調べさせていただいたところ。
アレルギーの薬ってでたんですけど。
精神安定だか何かにも用いると書いてあったものの。
どうしてピレチアが処方されたのか不明です。
ピレチアスレはここにないし。
簡単でいいのでピレチアの作用やどの病気(症状)に用いられるなど、
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
685EVE A12T信仰協会:2008/12/23(火) 00:22:10 ID:0ulk++LX
>>684
そのサイトで調べてさえも不明な点があるのか・・・。いや、気持ちはわかる。
では、こんなところで調べてみるのはどうだろう?
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
686684:2008/12/23(火) 00:33:07 ID:p4mFI0qS
>>685
レスありがとうございます。
そのようなサイトもあるんですね。
でもなんだか難しいことばかり並んでる!?
結局、アレルギーの薬かよっ!としか思えません。
でも眠気が来るってことは多少眠りを助ける役目を果たしてくれるのでしょうか?
主治医最近薬のチョイスがどうも変です。
○○で寝すぎるので薬調整してくださいって言ったら。
その○○が逆に増えたり。

まあ飲んでみないとね。分かりませんよね。
眠れますように。

ありがとうございました。
687EVE A12T信仰協会:2008/12/23(火) 00:54:35 ID:0ulk++LX
>>686
種類が増えるとどの薬がイタズラしていてどの薬が味方しているのか
わからなくなってきてしまう。
自主的に調整してみるしかない。
フェノチアジンを名乗っている以上抗不安、催眠の効果はある。
ただ、この薬のセールスポイントがアレルギーに強いっていうことだね。
こんな抗アレルギーなんか出たらそりゃ眠くなって当然だ。
688優しい名無しさん:2008/12/23(火) 03:49:34 ID:blYaaU/Q
>>681
どうしてマイスリーは統合失調症には効果が無いのでしょうか
689優しい名無しさん:2008/12/23(火) 06:17:35 ID:YDITUjBS
うつと診断されて

デプロメール 朝50mg
ジェイゾロフト 夜50mg
メイラックス 朝1mg
ドグマチール 朝昼晩各50mg
ソラナックス 朝昼晩各0.4mg
デジレル 就寝前25mg
フルニトラゼパム 就寝前2mg

を4ヶ月服用していますが、副作用と思うのですが

・勃起不全、男性の機能不全
・でも自分の意思とは無関係に、突然痛いくらい長時間勃起し続ける
・頻尿と我慢しきれないくらいの尿意

に悩まされています、一番上はまぁその気がないので良いのですが
やはりこれは飲んでる薬のいずれかの副作用なのでしょうか?
690HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/23(火) 06:35:31 ID:Dq7sp81/
>>688 一定の効果はあります。
単に、臨床試験の段階で、偶然ではなく確実に効果あり、という結果が出なかったので、
メーカーが認可の際に効能効果から削った、というだけの話です。

>>689 デプロメール、ジェイゾロフト、ドグマチール、この3つが犯人ですな。
デプロメールとジェイゾロフトは全身のセロトニン神経系に影響するので
性機能にも影響します。
ドグマチールは女性ホルモンのバランスを乱します。
デプロメールとジェイゾロフトは片方削ってもう片方を倍増、ということができそうです。
とりあえずこれから1週間くらいかけて、まずはデプロメールなしで2日、
デプロメールを元に戻してジェイゾロフトなしで2日、
ジェイゾロフトも元に戻してドグマチールなしで2日、
といった感じで試してみてください。

で、勃起したままになってしまうというのはまずいので、
恥ずかしいでしょうけど泌尿器科で血液検査等を受けてください。
691Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/23(火) 06:46:42 ID:Xy7hllka
>>686 >>684
ピレチアは抗ヒスタミン剤の中のひとつで、アレルギー性鼻炎や
湿疹、じん麻疹、その他に用いられますが、眠気が強いことから
睡眠障害に用いられることもあります。

>>688
統合失調症、躁鬱病による不眠症には、マイスリーの有効性が期待出来ません。
…‥というのが能書きで、実際に効果が無いわけではありませんが、
(外国では統合失調症や躁鬱病にも処方されています)
日本では適応症となっていないので統合失調症や躁鬱病における
不眠症の場合、レセプトが通りません。
692Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/23(火) 06:48:28 ID:Xy7hllka
>>689
勃起不全、射精障害などの性機能障害は、デプロメール、ジェイゾロフト、
ドグマチールのいずれか、またはそれぞれの影響でしょう。
(処方量からドグマチールが濃厚。)
持続性勃起は、デジレルの副作用だと思われます。確定すれば投与中止です。
主治医の先生に報告なさって下さい。
頻尿と我慢しきれないくらいの尿意は、膀胱炎ではないですか?
一度検査してみてはいかがでしょうか。
693677:2008/12/23(火) 08:41:09 ID:lZRnnhA6
>>681さん。 ありがとうございます。 返信させてもらいます。あと、書き込み不足な所があったので訂正させてもらいます

トウシツにマイスリーは事前に説明されてます。(効かないとはいわれなかったけど、トウシツに処方してはならない。とかいってたかな
私今トウシツと医師に診断されてるのですが、診断書には隠す目的で、不眠関係の病名になっています。
イソミタールブロバリンはとんぷくという形で、
そして、フェノバールはベゲAを処方されてたころ薬剤性パーキンソンといわれたので、
中のコントミンをはずす目的で コントミン→レボトミン。  ばらしてピレチア フェノバールと処方されています
あと書き忘れです^^; ユーロジンものんでいます。
694優しい名無しさん:2008/12/23(火) 08:56:49 ID:Ri9RyuY/
>>683
ありがとうございます。
担当医師がなんとなく頼りなく、手探りで診療している
のが感じ取れるので、次回の診療時に少し突っ込んで確
認してみます
695診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/23(火) 09:00:34 ID:SzvCev7X
696優しい名無しさん:2008/12/23(火) 09:16:04 ID:+vkTzn5d
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1226064344/

↑の睡眠導入剤って間違ってますよね?
ハルシオンやマイスリーやアモバンの事ですよね?
697診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/23(火) 09:41:03 ID:SzvCev7X
>>696
いや、気にしないほうがいいよ。
だってそれらの薬だって30分以内に効いて寝れるから。
作用時間が長いので効果が持続するってだけ。
短時間同様にすぐに効くから入眠剤兼用ということで間違いではないよ。
698優しい名無しさん:2008/12/23(火) 11:53:36 ID:+vkTzn5d
>だってそれらの薬だって
馬鹿っぽいですね。
699優しい名無しさん:2008/12/23(火) 12:25:09 ID:Mfqaf6cI
病院に行くのが1年ぶりなんですけどお金ってどれくらいかかりますか?
700HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/23(火) 12:38:23 ID:Dq7sp81/
>>699 一般的な3割負担として、診察料が1500円くらい、
薬が多めに見積もって2週間で4000〜5000円くらい、です。
1年のブランクがあると初診料をとられるかもしれません。
あと血液検査もするかも…。

まあ、1万円持っていけば足りないということはないでしょう。
701ぴょん♂:2008/12/23(火) 13:26:42 ID:A9lQX9KK BE:1171678695-2BP(1028)

初診料込みで 3000くらい
初診なら 薬は 1500円くらい(最初から高価な薬や多剤大量処方する医者は多くない)
702優しい名無しさん:2008/12/23(火) 13:59:31 ID:rzV8b08n
質問ですが、偽薬(プラセボ)を院外で処方する事はあるのでしょうか?
また、プラセボを見分けることは出来ますか?
703優しい名無しさん:2008/12/23(火) 14:03:19 ID:SXFN9eQz
D2受容体が抑制されると
オナニーが気持ちよくなくなることってありますか?
704HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/23(火) 14:37:00 ID:Dq7sp81/
>>702 院外処方箋には薬の成分または商品名が書いてありますので、
プラセボを出しても基本的にはすぐバレます。
バレないように英語で「Lactose(=乳糖)」と書くくらいしか思い浮かびません。
なお、治験の際のプラセボは、担当の医師にもわからないようになっています。

>>703 薬によってはそういうこともあるでしょう。医師と相談を。
705EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/23(火) 15:58:02 ID:0ulk++LX
>>703
大人のおもちゃ屋で探したほうが手っ取り早いと思う。
医者でそんなこと話したら一蹴されるか下手をすれば患者として扱われずに
薬の内容も大幅に削減されてしまうかもしれない。
706ぴょん♂:2008/12/23(火) 16:10:28 ID:A9lQX9KK BE:1874686289-2BP(1028)

>>702
実際に呑んでみればわかります。効きませんからw
707677ですが:2008/12/23(火) 16:34:35 ID:lZRnnhA6
バルビ系(ラボナ フェノバール イソミタール)って最終手段なんですか?
708優しい名無しさん:2008/12/23(火) 16:36:02 ID:fCAjh6hu
レボトミン25
ベゲタミンA
ソメリン
アモバン
を飲んで寝ますが2時間ほどで目が覚めてしまい、
その後ハルシオン、ダルメートで再入眠しますが2時間ほどで
起きてしまいます。
どうすればいいでしょうか。
709優しい名無しさん:2008/12/23(火) 16:43:52 ID:t71sPs4O
海外旅行に行って、精神薬を買って帰ってくるってできるんでしたっけ?
輸入に当たるんですか?
710優しい名無しさん:2008/12/23(火) 16:48:25 ID:1liPGFIH
トレドミンとレスリンを飲んでいるのですが
最近異常に性欲があり一日中考えてしまいます
これはどちらの副作用なのでしょうか?
711EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/23(火) 16:49:23 ID:0ulk++LX
>>707
バルビについて調べればよくわかる。

>>708
この中で増やしても平気っぽいのはレボトミンだね。2錠使ってみるといい。
当然足りなくなるからすぐに医者に相談しにように。

712EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/23(火) 16:57:01 ID:0ulk++LX
>>710
どっちも可能性がある。ただ、トレドミンは副作用で性機能障害という項目がある。
ノルアドレナリンがポイントなんだが・・・。
ただ、一日中考え続けるってのは脳が必要以上に暴れてるだけかもしれない。
なんとも言えないところだから専門家に聞いたほうが良い。
713優しい名無しさん:2008/12/23(火) 17:46:22 ID:+dy8lNbI
【朝夕食後】
ワイパックス各1.0mg
フルメジン各0.25mg
ガスモチン各5mg
SM散各3.9g

上記に加えて、一週間前から胃の調子が悪いのでツムラの六君子湯を処方されました。
食事は1日2回しかとらないので、食間と食後で1日3回各2.5g飲んでいます。

数日前から、茶色いおりものが出るようになり、血が混じることもあります。
前回の生理が終わって1週間以上経っており次回生理まで時間があります。
妊娠はありません。
漢方との飲み合わせが悪いのでしょうか?
714EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/23(火) 17:58:54 ID:0ulk++LX
>>713
この中で調べてみて生理不順と関係があるのはフルメジンだけだった。
ちょっと何が起きてるのかはわからない。薬の飲み合わせのほかに漢方まで
出てきたとなるとちょっと複雑になってくる。
念のため婦人科で受診したほうがいいと思う。精神科ではわかりえない
ことが起きてる可能性も否定できないので・・・。
715優しい名無しさん:2008/12/23(火) 18:08:18 ID:+dy8lNbI
>>714
ありがとうございます。
以前、メイラックスを飲んで生理不順になり、こちらでフルメジンとの関係だと教えていただきました。
六君子湯の前に半年ほど半夏厚朴湯を飲んでましたが、そのときは症状は出ませんでした。
婦人科受診考えてみます。
716優しい名無しさん:2008/12/23(火) 18:10:04 ID:OeTbGo+A
マグミットかマグラックス大量飲んだらすぐう○ちでますか?

もう3日でてないので苦しいです。

お願いします
717EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/23(火) 18:22:42 ID:0ulk++LX
>>716
浣腸をおすすめする。下剤は中途半端な量じゃ効かないし、
よしんば効いたなと思えば一気にくだる。
とりあえず大量はやめるべき。
718EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/23(火) 18:27:37 ID:0ulk++LX
連稿失礼
>>715
メイラックスでも出た?ワイパックスと同じ系列だし調べても生理不順は
見つからなかった。なんか胃薬の量も気になる。
医者からもらっている薬以外に心当たりはない?酒とか・・・。
719優しい名無しさん:2008/12/23(火) 18:28:58 ID:OeTbGo+A
>>716です。


ありがとうございます。
今マグミットやけくそ1シートと赤いプルセニド?2つ飲んじゃいました…

浣腸は精神科ででかい中までくだが入るものに慣れてしまい市販のイチヂク浣腸では、奥まで行かず、
あまり効果がなくて…

とりあえず様子をみます。
ありがとうございます
720優しい名無しさん:2008/12/23(火) 18:42:58 ID:fCAjh6hu
>>719
アローゼンも効くよ。
721優しい名無しさん:2008/12/23(火) 18:43:18 ID:+dy8lNbI
>>718
お酒はたまに缶チューハイ1本飲みますが、今に始まったことではありませんので・・・。
722EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/23(火) 18:57:01 ID:0ulk++LX
>>719
含有量はわからないけど大量の水分を用意することを強くおすすめする。
あと、携帯もポケットに忍ばせておくように。下手を打てば救急車もんだから。
浣腸はなにもイチジク浣腸なんて豪勢なものでなくても良い。その気になれば
シャンプーのボトルでもいけるよ。

>>721
今に始まったことじゃないしアルコール量としては全然なんともないね。
人に言えない事情でもいい。心当たりはない?もちろんいう必要はない。
ただ、あるんだとすればそれをどうにかすることはできないものかと
思う。俺なんかで言えば、コテハンの示すとおりなんだが、これの代わりに
元気が出るものって見つからなくて・・・。
精神面のケアで気持ちは忙しいと思うけど、肉体が元気にならんことには
精神も元気にはならない。医者嫌いな俺が言うのもアレだが、現在の生活から見て
おかしくなりやすそうなところはマークして定期的に検査したほうがいいと思う。
723優しい名無しさん:2008/12/23(火) 19:04:03 ID:+dy8lNbI
>>722
これも今に始まったことではないんですが、5-HTPというセロトニンのサプリを飲んでます。
これ以外は心あたりないです。
六君子湯は効果が出てきてるのでやめたくないんですよね・・・。
724EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/23(火) 19:34:12 ID:0ulk++LX
>>723
うん。全然関係なさそうだ。薬はあんまりたくさん種類飲んでも、
効いてるのと効いてないのがいるってパターンはよくある。
ここらで効くのと効かないのを整理してみてはどうだろう?
薬といってもやっぱ化学物質だからなにがあるかわからないし。
725優しい名無しさん:2008/12/23(火) 19:36:12 ID:OeTbGo+A
>>720
その薬知らないです…ごめんなさい

>>722
へたしたら救急車て…下剤ってそんなに強力なんですか…
たかが下剤とたかをくくっていました。
飲んだのはマグミット330ミリワンシートと赤い玉2つです。

大量の水分は今飲んだほうがいいのですか?

浣腸は方法は色々あるんですね。勉強になりました。
726EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/23(火) 19:41:45 ID:0ulk++LX
>>725
大量の下剤は凄絶な下痢を引き起こす。このときに水分が大量に失われて
脱水症状になる。脱水症状からの連鎖はいわずもがな、そのほかにも肉体を構成
するうえで重要な栄養分がどんどん失われていく。
そして電解質さえも悪影響をおこす。このとき命の保障はない。
最大服用量の実に6倍に相当する量なので、今のうちに救急車を呼ぶことをおすすめする。
とにかく下剤のODは危険なんだ。バルビツールに匹敵するくらい。
727優しい名無しさん:2008/12/23(火) 20:34:24 ID:DIZJNoYe
♂ですが、ルーランを飲むようになってからオナが長時間になりました
ずっといっている感じが3時間くらい続けられるのですが
そういう副作用はあるのでしょうか?
728ぴょん♂:2008/12/23(火) 20:56:57 ID:A9lQX9KK BE:390560235-2BP(1028)

>>725
マグなら高マグネシウム血症で アボンしないようにw
下痢には ポカリスウェット 利尿に必要となるATP補給にビタミンをどぞ

処置:
大量服用後の間もない場合には、催吐並びに胃洗浄を行う。
中毒症状があらわれた場合には、心電図並びに
血清マグネシウム濃度の測定等により患者の状態を十分に観察し、
症状に応じて適切な処置を行うこと
729EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/23(火) 21:07:46 ID:0ulk++LX
>>727
そういう技を紹介しているアダルトサイトがある。
ルーランはそこかしこを調べてみたがそんな便利な作用は書いてなかった。
俺はトレドミンで元気がなくなっちゃって困ってる。別にどうでもいいけど・・・。
730優しい名無しさん:2008/12/23(火) 21:18:52 ID:TG8yiEAv
セレナールという薬を飲んでいます
半減期が55時間とあるので1日1回でも十分な気がするのですが
1日3回飲む理由は何でしょうか
731EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/23(火) 21:24:24 ID:0ulk++LX
>>730
24時間体制で不安になる割合を減らそうと言うたくらみだろう。
でもこの手の薬は不安なときにこそ真価を発揮するものだと思うし、
安定しているときに飲んで、効いてるはずなのになにが引き金になって
不安になるかわからない。
必要なときにだけ使うようにしてこっそりためて、精神状態の状況によって
量を勝手に調整してしまうのもいいだろう。
しかし半減期55時間とは、これまたすごいもんだね・・・。
732優しい名無しさん:2008/12/23(火) 21:24:42 ID:OeTbGo+A
>>726

ODしたつもりはまったくなかったんですが、1日最大量の6倍ですか…

19時頃大量に飲んだので、効くのは夜中〜翌朝ですよね…

もう飲んでしまったので、どうすることも出来ないので、携帯を手元から離さず、最悪の状態にそなえます…
何となく頭痛と吐き気がするのは下剤のせいでしょうか…
寝るまえの睡眠薬も飲んだので(こちらは正常量)どちらのせいで気分が悪いか分からないですが…

気を付けて様子をみます…
733優しい名無しさん:2008/12/23(火) 21:26:35 ID:OeTbGo+A
連すみません。バルビツールとは薬の名前でいうとどんな薬になるのでしょうか?

無知ですみません
734EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/23(火) 21:27:52 ID:0ulk++LX
>>732
はて?まだなんともない?
案外大げさに警戒することはないかもしれない。別のスレで見たときは
下剤の大量投与でまもなく寒気がしてきたって言ってたから。
でも吐き気ってのは怖いね。
735ぴょん♂:2008/12/23(火) 21:29:24 ID:A9lQX9KK BE:312448234-2BP(1028)

>>709
医師により処方されたものであれば、個人で私用する分については問題ありません。
麻薬など取り締り対象であれば、外国政府あるいは厚生省に許可申請されてはどうでしょう?
736ぴょん♂:2008/12/23(火) 21:35:47 ID:A9lQX9KK BE:364522272-2BP(1028)

>>732
玄関の鍵を開けとけよ。 119しても入ってこれないからw
737優しい名無しさん:2008/12/24(水) 00:39:04 ID:vl1LDZ8x
>>704>>706
>>702です。院外では有り得ないようですね。
回答ありがとうございます。
738HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/24(水) 00:59:17 ID:B8ul1gZ/
>>709
>海外旅行に行って、精神薬を買って帰ってくるってできるんでしたっけ?
できます。一般的に向精神薬は保険の最大量の30日分、たとえばハルシオンなら15mgまで。

>輸入に当たるんですか?
携帯輸入という形になります。日本にいたままでの個人輸入では禁止されている
向精神薬も買えます。

ただし、日本に持ち込む場合は興奮剤アンフェタミンを持ち込まないように。
海外では割と簡単に使われていますが、日本では覚せい剤取締法に引っ掛かります。

>>733 成分名で「なんとかバルビタール」とつくものが一応の目安です。
たとえばベゲタミンに入っているフェノバルビタールとか。
739優しい名無しさん:2008/12/24(水) 01:03:16 ID:tvIgQ0lr
ハルシオンの添付文書にグレープフルーツジュースと一緒に飲まないでくださいと書いてなかったので、
一緒に飲んでしまいました。なぜ添付文書に書いてないのですか?
アルコールと一緒に飲んではいけないとは書いてありましたが。

ググ゙って今初めてグレープフルーツジュースと一緒に飲んではいけない事知りました。
740HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/24(水) 01:23:33 ID:B8ul1gZ/
>>739 飲んではいけない、というのはグレープフルーツジュースの成分が、
ハルシオンを分解する酵素を阻害するからですが、ハルシオンの場合、
阻害されても作用時間が長くなるだけですので安心してください。
同じ酵素で分解される薬は山ほどあり、いちいち列挙していたらきりがないという事情もあります。
741優しい名無しさん:2008/12/24(水) 05:03:55 ID:kNqBNEBb
フルニトラゼパムで眠れなかったら何飲んだらいいですか。多めにのんで肝臓に悪いと具体的にどうなるんですか。2日眠れず眠い勢いで薬でやっと眠れます。がそれだと仕事つらいです。
742優しい名無しさん:2008/12/24(水) 05:31:58 ID:Dw/9sRLr
>>713の者ですが、フルメジンと六君子湯に含まれている甘草との飲み合わせは大丈夫でしょうか?
743診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/24(水) 08:11:40 ID:5XNxXmF4
>>739 = >>675
マルチするな。他の回答の望むからその旨を書けばよい。

>>741
肝機能の悪化。
文面から入眠困難と推定。マイスリー、デパスなど入眠剤はたくさんある。医師に相談を。

>>742
たぶん大丈夫。というか、どの薬の文書にも甘草を取り上げて相互作用の有無に
言及してるものはないと思われる。
744Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/24(水) 09:38:18 ID:thCD1ZQ7
>>742 >>713
漢方薬は、基本、食前にお湯に溶かしてゆっくり飲んで下さい。
食前やお湯で飲むと不具合がある場合なら、食後やお水でも構いません。
茶色いおりもの、血液が混ざったおりものは、お薬の飲み合わせや
副作用を疑うより、月経のタイミングからも婦人科系疾患を疑います。
出来るだけ早く婦人科を受診なさって下さい。
745優しい名無しさん:2008/12/24(水) 09:43:16 ID:/0xc+gCv
オナニーを何時間もするとし過ぎで翌日頭がぼーっとするのですが
抗うつ薬や抗精神病薬などは効きますでしょうか?
746診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/24(水) 09:56:53 ID:5XNxXmF4
>>745
[ご遠慮ください]:用途外使用。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
          
747優しい名無しさん:2008/12/24(水) 10:18:33 ID:D/naXXll
月曜にデプロメール50mgに増量されたのですが、不安と焦燥感がすごいです。
本屋でお薬辞典を読んだところ「投与初期と増量時は不安と焦燥感がでるので注意すること」
と書かれてました。これは後々消えるのでしょうか?また眠気も増量前より増した気がするのですが、
これもなくなりますか?
748優しい名無しさん:2008/12/24(水) 11:23:39 ID:Kmr1LZXs
ろひぷのーるを飲んでから効き始める時間ってどのくらいですか?
飲んでから効くまでかなりの時間があるような気がするのですが
749ぴょん♂:2008/12/24(水) 12:14:49 ID:LFZde/h+ BE:312448043-2BP(1028)

>>748
15〜30分程度 長くて1時間。 効かないなら医師とご相談ください
750Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/24(水) 12:27:53 ID:thCD1ZQ7
>>747
デプロメール服用開始時や増量時に、不安感・焦燥感・眠気が出ることがあります。
多くの場合、飲み馴れればそれらは消失しますが、それまでの間
不安感・焦燥感は抗不安剤でカバーすることが多いです。
頓服薬などとして抗不安剤は処方されていませんか?
不安感・焦燥感の発現は、必ず主治医の先生に報告なさって下さい。

>>748
服薬後30分もあれば効果が現われますが、睡眠剤を飲んだら
お部屋を暗くして、何もせずにお布団に入り、横になっていて下さい。
睡眠剤を飲んだ後に何かをしながら眠気を待たないようにして下さい。
751優しい名無しさん:2008/12/24(水) 13:15:03 ID:D/naXXll
>>750
レスありがとうございます。
医師に電話して聞いたところ抗不安薬は出してないと言ってました。
そして、増量前の25mgを飲むように言われました。
抗不安薬を出してくれるよう頼むべきでしょうか?
752優しい名無しさん:2008/12/24(水) 13:24:08 ID:t9Udq55A
質問よろしくお願いします。
現在、パキシル20mg/day、セパゾン3mg/day、アモキサン30mg/day
睡眠薬として、ベンザリンを服用しています。
ここのところ、ベンザリンをのんでも3時間位しか寝れず
そのせいかわかりませんが、毎日頭痛がひどいです。

食欲も減退、急にやせてしまいました。
次回の診療まで様子をみるべきか悩んでいます。
また、頭痛薬は市販のイブをのんでいるのですが、
この頭痛は副作用によるものでしょうか。
よろしくお願いします。
753Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/24(水) 14:01:33 ID:thCD1ZQ7
>>751 >>747
主治医の先生から25mg/dayに戻すようにとの指示があったのなら、
投薬治療の変更などを考えていらっしゃるかもしれませんから、
敢えて抗不安剤の処方をお願いしなくても良いと思いますよ。
デプロメール50mg/dayで不安感・焦燥感があったので、貴方の疾患を踏まえて
ベースになるお薬の変更を考えていらっしゃるかもしれません。

>>752
ベンザリンが低用量なら増量するか、ユーロジンやロヒプノールなどに
変更する必要があるかもしれません。
今までその用量で十分に眠れていたのなら、ベースになる抗鬱剤の
増量も視野に入れ、対処することも考えられます。
頭痛は、睡眠不足によるものではないでしょうか。
眠れないことで弊害が出ていますから、予約日を待たずに受診なさって構いません。
754優しい名無しさん:2008/12/24(水) 14:07:51 ID:yb91004J
女のオナニー依存に効く薬はありますでしょうか
755優しい名無しさん:2008/12/24(水) 14:33:41 ID:t9Udq55A
>>753
752です。
レスありがとうございます。
つらいので、医者にいってきます。
756優しい名無しさん:2008/12/24(水) 14:57:25 ID:D/naXXll
>>753
わかりました。
医師の指示通り次の診察まで飲んでいこうと思います
ありがとうございました。
757診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/24(水) 15:15:36 ID:5XNxXmF4
>>751
既レスのとおり、安定剤なしで医師指示の服用量で。
デプロメールは効けば安定剤の役目も兼用するので
医師の指示とおり服用して、次回診察で効果と副作用が
どうなったか報告しましょう。

>>755 ベンザリンが5mgなら試しに今晩2錠(10mg)飲んで、その結果を医師に相談してくだい。
効き目があれば増量を、効かなければ処方変更を医師にて考えると思います。
処方調整する側にとって有益な参考データになります。
758優しい名無しさん:2008/12/24(水) 17:08:04 ID:QOy3s/fL
ヒルナミン50とセロクエル100では
どちらが眠剤補助として協力ですか?
ちなみに自分はヒルナミン25がまったく効かなくなったので
今回ヒルナミン50とセロクエル100になったのですが。
759優しい名無しさん:2008/12/24(水) 17:31:36 ID:QOy3s/fL
それから、正直、ヒルナミン飲んでも眠くもだるくもならないんですが
それって効いて無いってことですか?
マイナーも含めて安定剤が全然効かないんですが。
眠剤もアモバンとハルシオンしか効かず、2時間で目が覚めます。

760優しい名無しさん:2008/12/24(水) 17:41:50 ID:7ik4xDi5
>>664さん
回答ありがとうございました。
バセドウ病の薬が関係してるかもなんですね;;
マルチミネラル…は摂っていないですね↓
ミネラルですか…ビタミン剤として売ってるのかな…

>>666さん
ロドピンですか?
うーん…もぅ飲まないようにします;;
情報ありがとうございました^^
761優しい名無しさん:2008/12/24(水) 17:50:34 ID:kNqBNEBb
寝て起きて、考え事ばかりしてしまうので、また眠剤飲んで一日中寝てたいです。抗うつ飲む根気はありません。どうしたら良いですか。
762優しい名無しさん:2008/12/24(水) 18:14:09 ID:QOy3s/fL
レボトミンとロドピンの間に鎮静効果の交差耐性はありますか?
また、セロクエルとジプレキサの間にも沈静効果の交差耐性みたいなものはあるのでしょうか。
763:2008/12/24(水) 19:29:20 ID:XWlqVIzx
アモキサン25mg×3 レキソタン5mg×3 銀ハル サイレース2mgの処方ですが、前回の受診でレキソタン2→5mgに変更になりました。レキソタン5mgを日に3回飲むのは今までの倍以上の量になるので躊躇してしまいます。 自分の判断で量を調整してよいものでしょうか?
それと抗鬱剤が効いてるかいないかの判断はどこですればよいのでしょうか? 飲み始めてしばらくしてから以前のように精神的に不安定ではなくなりましたが、もし仮になおりかけてても薬を服用しているかぎりわからない気がしたもので…
医師の判断に全て任せて言われた通り服用すればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
764優しい名無しさん:2008/12/24(水) 22:11:18 ID:2dAxuRt1
>>749
サンクス
効きやすい日と効かない日があるようです
765優しい名無しさん:2008/12/24(水) 23:21:51 ID:pheyCgx0
19時にエビリファイを一錠飲みました。
頓服のデパス一錠を今飲んでも大丈夫ですか?
エビリファイって何時間効くんでしょう。
766優しい名無しさん:2008/12/25(木) 00:01:17 ID:kNqBNEBb
薬飲みすぎて肝臓に悪いってどんな症状ですか。ウコンの力飲んだら良いですか。
767優しい名無しさん:2008/12/25(木) 00:02:04 ID:ajhSPkh8
リスパダール液の一日最大量を教えてください。
お願いします
768HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/25(木) 00:44:21 ID:9iR1tHZQ
>>758 個人差の影響大。ただ、あなたの場合はヒルナミン25mgが全く効かなかったということですから、
単純なヒルナミン増量よりはセロクエルに期待したほうがよさそうです。

>>761 私なら起きた度に鎮静剤を少し多めに飲みますね。
レキソタン5mgとか、PZC2mgとか。

>>762 すいません、分かる人が来るまでお待ちを。

>>763 レキソタンに限って言えば、自己判断で減量しても問題はないのですが、
少しくらい多くても怖い薬ではないので、まずは騙されたと思って指定通りに飲んでみてください。

>それと抗鬱剤が効いてるかいないかの判断はどこですればよいのでしょうか?
>飲み始めてしばらくしてから以前のように精神的に不安定ではなくなりましたが、
これで十分効いていると判断できます。

>>765 デパスの服用は問題ありません。
エビリファイの作用時間については服用量を明記の上再質問してください。

>>766 肝臓は「沈黙の臓器」の異名があり、よほど悪くならない限り
自覚症状はありません。
血液検査で肝機能の項目をチェックしましょう。
769優しい名無しさん:2008/12/25(木) 04:40:34 ID:rx4wAue6
過食症の代わりに、眠剤やら抗不安剤に依存して飲みまくるのはどちらがマシですか
770優しい名無しさん:2008/12/25(木) 04:54:08 ID:cRqlgV59
今ルボックスの20mmを飲んでいるのですが
仕事の関係で今年は病院の方に行けそうに無く薬も切れてしまいそうなのですが
急な断薬をした場合どのような副作用がでるのもなのでしょうか?
771優しい名無しさん:2008/12/25(木) 05:04:54 ID:SO4n2DCN
>>766
本日血液検査で結果みて愕然としたよ
(´・ω・`)
喫煙してて(ヘビスモ)酒は毎日飲んでて
欝の時なんか欝から逃げたくて朝から酒、運動全くなし、食事全く気をつけてなし(油っこい物好き)
その時のがいろいろ気遣ってる今より診断結果が良かった‥。酒以前よりめっきり減ったのに肝機能悪くなってる。他の数値も。
禁煙して一年なるのに。


薬のせいか、ストレスのせいか、睡眠時間減ったからか。
もう何が正しいんだか分からん。健康に気を使ってるからと言って健康なんじゃないのだね。
肝機能良くする方法知りたいねえ。
772765:2008/12/25(木) 09:11:53 ID:Upwdd60o
>>768
問題ないなら良かったです。
エビリファイは6mgです。
773Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/25(木) 09:37:43 ID:FH3YOjSc
>>761
抗鬱剤を使うことが楽になる近道に思いますよ。
睡眠剤が飲めるなら、抗鬱剤を飲むことも難しくないでしょう。
根気など要りません。ただ淡々と、指示どおりに服薬すれば良いです。

>>762
交叉耐性以前に、メジャートランキライザーに耐性はないと云われています。
鎮静作用を催眠作用と混同しているとしたら、催眠作用には馴化するかもしれません。

>>767
リスパダールの上限は1日12mg/mlですが、症状や患者さんによって
用量は変わりますので、自己判断での増量はしないで下さいねぇ。
今処方されている量で足りないと感じるなら、診察で相談しましょう。
774Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/25(木) 09:40:09 ID:FH3YOjSc
>>769
どっちもどっち…‥ですねぇ。
過食症に対する投薬治療をしつつ、過食に繋がるストレッサーを探り、
認識を強めることが必要だと思いますよ。

>>770
ルボックスに20mg錠というものはないのですが、25mg錠ですか? 200mg/dayですか?
どちらにしろ、服薬がストップするのは治療上宜しくないので、
ご家族の方に代わりに医院に行ってもらうことは出来ませんかねぇ。。。
断薬による症状は、服薬期間や服用量、個人差もあります。
何も感じない方もいらっしゃいますし、頭痛や吐き気などが発現する場合もあります。
お薬の調達が難しいなら、今あるルボックスを次回診察に行ける間までの
日数分に等分して服薬するのも一つの手かと…‥。
775優しい名無しさん:2008/12/25(木) 09:49:20 ID:xuAg8F/0
なにもやる気が起きなく一日中ぼーっとしていて
オナニーばかりやっています
統合失調症の可能性はあるのでしょうか?
薬で治るのでしょうか?
776優しい名無しさん:2008/12/25(木) 09:56:43 ID:ji+3AR1H
>>775
ここは薬に関しての質問所。そういう話しは
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.56
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1222430335/

できいてくれ。レスがつくかは知らんが。
777優しい名無しさん:2008/12/25(木) 10:51:20 ID:GK9ME/tS
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223783233/
このスレでアモキサンの在庫が少なくなっているって書いてあったけど
本当?
778優しい名無しさん:2008/12/25(木) 13:54:18 ID:ji+3AR1H
>>777
そのスレで聞けよ。
779優しい名無しさん:2008/12/25(木) 16:39:25 ID:+MtaG7GE
イソブロを出されてるんですけど、事前にこの薬はこのような薬だからとか説明なく、
結構簡単に出された気がするんですけど、このすれでイソブロ出されてること書き込んだら
危ない医者かもと言われた覚えがあるのですが、どうヤバイのかな?
誰から回答もらったのか覚えてなくて、もし見てる回答者の方。いたら
このことに関してどう思いマすか?よろしくお願いします。
780優しい名無しさん:2008/12/25(木) 16:50:37 ID:+MtaG7GE
マだけカタカナになってる。気付かなかった。。
781優しい名無しさん:2008/12/25(木) 16:55:53 ID:pdsx4x/L
>>779

711 名前:EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 [sage] 投稿日:2008/12/23(火) 16:49:23 ID:0ulk++LX
>>707
バルビについて調べればよくわかる。
782優しい名無しさん:2008/12/25(木) 17:30:29 ID:+BLZss0z
頭重に効く処方薬ってありますか?
783優しい名無しさん:2008/12/25(木) 18:15:14 ID:GDCitQXu
ある医師に

抗鬱剤 ドグマチール錠100mg朝夕+トレドミン錠50mg朝夕+デパス錠0.5mg頓服
眠剤  デパス錠2mg スピルリド細粒10%「アメル」1g+セニラン細粒1%0.5mg+レンデム錠0.5mg+アサシオン(ハルシオン)錠0.5mg

の処方は危ないから、ハルシオンは出せないと言われたのですが
どのように危ないのでしょうか? 
784優しい名無しさん:2008/12/25(木) 18:56:23 ID:GDCitQXu
ちなみに病名は鬱病でまだ19歳です。
ハルシオン単体が危ないということでしょうか。
785優しい名無しさん:2008/12/25(木) 19:31:55 ID:pdsx4x/L
>>782
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/

>>783-784
そもそもレンデム、デパスも出てるんだから何種類もいらないでしょ。
デパスも眠剤向けは1mgが標準。2mgは飲みすぎ。1mgで効かないならカット。
セニラン(レキソタン)まで処方してるし多剤処方は明らか。
必要最小限の一種類にして残りはバッサリカットしてもらう
事を考えて貰ったほうがいいんじゃないの?
ちなみに、スルピリド(=ドグマチール)は眠剤ではない。
眠剤用に4種類も要らない。危ないも糸瓜もない。
ハルシオンの質問は医師へ。処方量を守る限り単体で危険はない。
786優しい名無しさん:2008/12/25(木) 19:33:50 ID:VwcxUbhA
>>783
自分は普通に処方されていますよ。
特に危なくはありません。
しかし
ハルシオンはのんでから寝るまでに健忘などの症状がおこって
その間にしたことを覚えていなかったりすることが起こるひとが居たり、
乱用してラリったりする人がいるので
医師によっては嫌って出さない場合もありますね。
ハルシオンが駄目なら、アモバン・マイスリーを提案してみてはどうでしょうか。
マイスリーは即効型。アモバンはちょっとそれより遅いかなって程度。
苦いけどよく効きます。
787783-784:2008/12/25(木) 19:37:03 ID:GDCitQXu
この薬を処方してもらった医師いわくデパスは2mgで良いそうです。
また睡眠薬依存症にならないように抗鬱剤を2種類混ぜて眠剤として出しているらしいです。
ハルシオンを抜いてみたんですが眠れなくなりました。
だからハルシオンが肝心だと思うのですが…
788783-784:2008/12/25(木) 19:39:09 ID:GDCitQXu
>>785-786
レスありがとうございました。
アモバン・マイスリーですね(メモ)
789優しい名無しさん:2008/12/25(木) 19:47:02 ID:pdsx4x/L
>>787
>また睡眠薬依存症にならないように抗鬱剤を2種類混ぜて
そんな馬鹿げた話はないですね。デマ。
似たような作用の安定剤2種を併用しても何の意味もない。薬漬けの典型。
事実、あなたはハルシオンを抜いたら寝れないのでしょ。
だったらデパス含めて大半の薬は効いてないので飲んでも飲まなくても
どうでもいいということだと(医師は)思わないのかね?

>>788
普通は、デパス or マイスリー とか一種類しか処方しません。
>また睡眠薬依存症にならないように抗鬱剤を2種類混ぜて
もう一度いいますがデマです。そんな処方されてる人は0.1%未満です。
790783-784:2008/12/25(木) 19:51:38 ID:GDCitQXu
ハルシオンが危ないと言った医師はかかりつけ医だったのですが、
デパス+セパゾン+レボトミン+フルニトラゼパム+ドラール+セニラン+チスボン
の組合せで眠れなかったのでしょうがなくあの悪名高い松○先生のオガクリにいってさっきの眠剤を処方してもらいました。
そして眠れるようになりました。
でもオガクリは2週間に一度行くのは不便なので他の病院に行きたいのです。
○本先生はかなりやばい医者の部類に入るので0.1%未満に入っているかもしれません。
791783-784:2008/12/25(木) 19:56:37 ID:GDCitQXu
ちなみにハルシオンを抜いたら完全に眠れなくなったのではなく、ある程度眠れなくなったので、
他の眠剤も効いています。薬を組み合わせるほうが普通ではないでしょうか。
792優しい名無しさん:2008/12/25(木) 19:57:08 ID:VdE+sl+r
ソラナックスはニキビや吹き出物が出やすくなるような副作用はありますか?
793優しい名無しさん:2008/12/25(木) 20:01:56 ID:pdsx4x/L
>>792
過敏症かな。発疹とか。どの薬でもある副作用ですね
飲んだ時期とビンゴなら副作用でしょう
794優しい名無しさん:2008/12/25(木) 20:03:13 ID:VwcxUbhA
>>789
レスリン・デジレル・テトラミド・テシプールはそういう
を処方されることもあるから
(ていうか既にそっちがメインになりつつある)
>>787が全くのデマとは言い切れない。
>>790
デパスは要らない。デパスのが依存が危ないもん。
1ミリのんで効かなかったら2ミリ効かないってのには私も同意。
みたところただの入眠障害っぽいから、
レンデム削ってもらって、アモバン処方してもらいな。
795優しい名無しさん:2008/12/25(木) 20:06:55 ID:bLPZBF5q
病院には行ってないので処方の薬はもらえません
市販されている薬でよく眠れる薬はありますか?
796優しい名無しさん:2008/12/25(木) 20:33:21 ID:pdsx4x/L
>>795
ぼったくり の ドリエル 買う人いるのかね
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220528087
797783-784:2008/12/25(木) 20:37:05 ID:GDCitQXu
>>794
ありがとうございます。
デパスについては他の病院でもう一度聞いてみます。
いちおう入眠障害ではなく中途覚醒が主な症状です。
798優しい名無しさん:2008/12/25(木) 20:44:26 ID:pdsx4x/L
>>797
>いちおう入眠障害ではなく中途覚醒が主な症状です。
じゃ、今の処方に、以前(>>790)処方されてた途中覚醒用の作用時間長い薬
(レボトミン+フルニトラゼパム+ドラール+チスボン=ニトラゼパム)
の4種に該当する薬が一切含まれてないのは何なのさ?
医師は途中覚醒を治療する気がないわけ?
何が質問したいのか主治医が何を考えてるのかなーんもわからへん。

状況は小出しじゃなくて最初から全部書いてくれ。
799783-784:2008/12/25(木) 20:49:11 ID:GDCitQXu
>>798
多分医師は中途覚醒を治療する気はないようです。
でも眠れるのでとりあえずそこはよいです。

質問したいのはハルシオンが危険かどうかです。
状況はこれ以上は書くことがあまりありません。
先々月ぐらいから過眠から不眠に症状が変わり、薬が増えていったという感じです。
800優しい名無しさん:2008/12/25(木) 20:49:27 ID:O8dDDWgo
ルボックス25mgとパキシル10mgを両方飲むように言われたのですが、何故SSRIを2つ飲むのか医師のねらいがわかりません。なんででしょうか?
801優しい名無しさん:2008/12/25(木) 20:50:26 ID:yaQ/OJ0b
レキソタン5mgを一日2錠服用しています(朝食、昼食後)
一日の限度量はどれくらいでしょうか?
今頓服のソラナックスを飲んでも動悸や不安感が治まらず
とても苦しいです。
レキソタンは自分に合っている実感があるのですが
現在の処方量が限度ならどうしたらいいんだろう…
802優しい名無しさん:2008/12/25(木) 21:12:38 ID:VwcxUbhA
>>799
ハルシオンの危険性については>>786で回答したとおりです。
まず、
1.寝るために使わないで、乱用する人がいること、
2.健忘を起こして奇行に走る人が出ること

基本的には良く使われている薬ですし、自分も使ってますが、安全です。
ただ、2、に関しては、知り合いが実際に健忘を起こすために
服用を中止してマイスリーに変更しました。
発生頻度は高い方だと思います。

>>801
ソラナックスではおさまらない不安がレキソタンでならおさまりますか?
レキソタンとソラナックスはどちらも同じベンゾジアピン系の抗不安薬なので
ソラナックスよりレキソタンの方が合っていると思うのであれば
医師と相談して、すっぱりソラナックスを中止し、
その分のレキソタンを増薬しましょう。
その上でレキソタンを2ミリに落として錠数を増やす方法もありますが、
2ミリでは効きませんか?どうでしょう。
803優しい名無しさん:2008/12/25(木) 21:18:15 ID:pdsx4x/L
>>799
>質問したいのはハルシオンが危険かどうかです。
じゃ、(Halcion Nightmare) で検索して納得してくださいな。
現在では従来BZ系と違い睡眠に必要な部位に選択的に作用する
(マイスリー >> アモバン)が第一選択薬。

>>800
何のねらいもないです。
ちょこ出し複数処方は効率の悪い治療法の典型。
医師に単剤で治療しない意図を聞いてください。

>>801
15mgが最大。
804優しい名無しさん:2008/12/25(木) 21:28:09 ID:pdsx4x/L
>>799
ttp://hayanoya.exblog.jp/5111585/

ところが、ハルシオンは極めて安全域の狭い睡眠薬で、
4mgくらいから記憶喪失やら筋弛緩やら妄想やら、きな臭い副作用が
現れてきます。たったの4錠でこのような副作用が頻出するとして、
危険な睡眠薬として認識されるようになります。
1mg錠はその後、危険すぎると言うことで販売中止になりましたが、
しばらくは日本でも、0.5mg錠が販売されていました。

状況を決定的にしたのは、1991年にNewsweek誌がハルシオンの
危険性を特集して記事にしたことと、英国BBCがハルシオンの乱用を
取り上げてドキュメンタリー番組を制作したことです。

これに各国のマスコミが一斉反応し、「アルコールとの併用や、
ちょっとした過量服用で筋弛緩や記憶喪失を起こす、
性犯罪やダウナートリップに最適なドラッグ」として煽り立てました。
ほとんどの内容はかなり誇張されたものでしたが、
ハルシオンが恐怖の薬であると、諸国に認識させるには十分でした。

これを契機に英国をはじめ、多くの国がハルシオンの採用を中止し、
0.5mg錠は販売中止となりました。日本でも過敏に反応した所は多く、
第3種向精神薬でありながら別金庫で保管するという別格扱いを
していた病院まで出てきました。

ただ、日本全体としては、それほどハルシオンに厳しい処置は
取られなかったので、今でもなお超短期型睡眠薬の
代名詞であり続けています。
805優しい名無しさん:2008/12/25(木) 21:30:29 ID:yaQ/OJ0b
>>802
以前レキソタンではなくメイラックスを同じ時間に服用していましたが
どよ〜んとして午前中は動く気になれない感じでした。
レキソタンに変わってからは午前中の早い時間から
買い物や外出等不安なく出かけたり動けるようになりました。
ソラナックスは0.4mgを一日三回だったのを0.8mgを一日3錠にして
0.4mgを一日三回プラス頓服用に、と変更になりました。
いつもはレキソタン一日2錠で落ち着いていますが
今夜はいつもと違う状況で(フラバる寸前です)
夕方から動悸と共に不安感が強くなってきています。
今夜だけだと思うけど、今、この不安感から逃れたくて
今夜だけレキソタンに頼ってもいいのかな?と思い質問しました。
ありがとうございました。
806優しい名無しさん:2008/12/25(木) 21:38:25 ID:VwcxUbhA
>>800
その状態だとどちらの薬剤がどのぐらい効くのかわからないので、
非常に効率が悪いです。
ルボックスならルボックス一本、パキシルならパキシルで治療すべきです。
医師にその旨をちゃんと問いただしましょう。
ちなみに、

ルボックスは単剤で150ミリまで増やして効かなければ
あなたに合わないということになります。
パキシルは単剤で40ミリまで増やして、
それでも駄目ならあなたに合いません。
807優しい名無しさん:2008/12/25(木) 21:43:22 ID:VdE+sl+r
>>793
ありがとうございます!
皮膚科では食生活の乱れが原因と言われビタミン剤や抗生物質を処方されたんですが,
一向に良くなりませんでした。
ソラナックスよりは皮膚症状がでにくい安定剤がもしありましたら教えていただけませんか?
重ね重ねすみません。
808優しい名無しさん:2008/12/25(木) 21:43:42 ID:O8dDDWgo
>>803>>806
わかりました。明日通院の日なので、出した意図を聞いてみます。
教えてくださりありがとうございました。
809優しい名無しさん:2008/12/25(木) 21:47:42 ID:VwcxUbhA
>>805
ソラナックスもレキソタンも同じベンゾジアピン系の
安定剤なので、どちらかにした方がいいですよ。
0.8mgを一日3錠に頓服は、少し多いです。
あと安定剤ですが、朝夕、と定時にのむより、
(不安がない時に飲んでいることになる)
いざと言うときに頓服で飲むという扱いにしておいたほうが
フレキシブルだと思います。

医師の処方の仕方としては、朝昼晩、でかまわないと思いますが。
飲む方の飲み方としては、そう思います。
810783-784:2008/12/25(木) 21:48:26 ID:GDCitQXu
>>802-804
ありがとうございました。
多少危険だと言う事ですね。
医者をいくつかあたってみて出してくれるところを探すか、マイスリー、アモバンあたりを頼んでみることにします。
811優しい名無しさん:2008/12/25(木) 21:57:15 ID:pdsx4x/L
>>807
安定剤は種類が多いから安心なのよ
テンプレにあるとおり、服用しないと副作用でるかどうかわかんない、というオマケ付き。
よく処方される程々の強さのはセルシン、メイラックスとか。
医師に「肌荒れが副作用ぽいので処方変更お願いしますー」でOK.
812優しい名無しさん:2008/12/25(木) 22:30:46 ID:awjnJZxj
携帯からお願いします。通常夜のみジェイゾロフト25mg0.75Tデパス1%0.015g飲んでいます。先日頓服として出されたソラナックス0.4mg0.5T飲んだら翌日夕方まで眠りひどい頭痛と吐き気と筋肉のこわばりがありました。
813優しい名無しさん:2008/12/25(木) 22:31:44 ID:awjnJZxj
続き。以前デパスを頓服に飲んだら目眩などで起き上がれず翌日と翌翌日に点滴を受けました。そんなわけで今日の診察で「安定剤効きすぎちゃって出せないなあ」と言われました。もっと弱い安定剤は存在しないのですか?めったに飲みませんがたまに必要な場面がありますので…。
814優しい名無しさん:2008/12/25(木) 22:55:54 ID:pdsx4x/L
>>812-813
リーゼ。その次のランクだとセルシン。
815優しい名無しさん:2008/12/25(木) 23:08:00 ID:VdE+sl+r
>>811
医師に相談してみます。
答えていただいてありがとうございました!
816優しい名無しさん:2008/12/25(木) 23:33:07 ID:8SzVn8R+
しんでくへ
817優しい名無しさん:2008/12/26(金) 01:13:59 ID:boc4iPZx
>>774
>>770のものですがなんとか仕事の合間に病院にいけてほっとしております(ルボックスは50mgでした(´д`;)
アドバイスありがとうござました
818優しい名無しさん:2008/12/26(金) 01:21:13 ID:rHi3j2yv
眠れなくて、ハルシオン、レンドルミン、マイスリーを立て続けに飲んだけど大丈夫ですか?
819ぴょん♂:2008/12/26(金) 02:57:22 ID:LjwgGKRS BE:937343366-2BP(1028)

>>818
通常の処方量なら大丈夫です おやすみなさいませ
820優しい名無しさん:2008/12/26(金) 02:57:39 ID:ONnPoZel
デパス3とロヒ1m マイスリー40m ハル0.25を6錠飲んでしまいました。。。 
寝る直前に嫌なことがあり不安感と、怒りがあるので頭がいらいらします。
ヒルナミンは頓服であります。 メジャーなので怖いので飲みませんでした。
明日8時に起床なんですがヒルナミンは今飲まない方がいいですよね?
私の場合 寝る2.3時間前に飲んでそれから眠剤飲めばいいのですか?
821優しい名無しさん:2008/12/26(金) 04:58:19 ID:I3tydIpR
>>814 >>812-813です。弱い物もあると知り安心しました。年明けに先生に相談してみます。ありがとうございました。
822HDI ◆4ubm5rIYeA :2008/12/26(金) 05:00:08 ID:BZ/9SVSH
>>775
> なにもやる気が起きなく一日中ぼーっとしていて
鬱症状のように思われます。精神科・心療内科で治療を受けてください。

>>779 イソミタール+ブロバリンは睡眠剤の中では「最終兵器」で、
2週間分処方されたものを一度にまとめて服むと命にかかわる、危ない薬です。
きちんと処方どおりに飲めているのであれば問題ないのではと。

>>782 解熱鎮痛剤。内科で出ます。個人的にはイブプロフェンを愛用していますが、
他にもいろいろあるので医師と相談を。

>>820 今日はもうヒルナミンは飲まないほうがいいでしょうね。
レキソタンなどがあれば入れておくといいです。
デパスが余っていればそれでもいいです。

以上完答。回答漏れがありましたら名乗り出て下さいませ。
823優しい名無しさん:2008/12/26(金) 06:02:53 ID:D6YNQl9H
2週間毎の通院で4日前の通院でロヒプノール2mgを処方されました。
寝てから2時間ぐらいで必ず毎日、目が覚めてしまうからです。
ですが服薬しても症状に変化ありません。

お薬110番を見ると
>年齢・症状により適宜増減する
と書いてあります。25歳男性です。何ミリまで飲んで良いですか?

次回の通院時にはロヒプノール2ミリでは効かなかった事伝えて
薬の変更など対処してもらう予定ですが
それまでの間の対処方法を教えてください。
824優しい名無しさん:2008/12/26(金) 06:10:33 ID:N4KtuPGx
おはようございます。
お聞きしたいのですが、
この、ラガクティルという薬25mgと
http://www.drug.net/products_largactil.html
コントミン25mgは、用法、効能などは同じと考えて良いのでしょうか。
825EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/26(金) 06:16:16 ID:kd0SnTLb
>>823
次回の通院日といわずできるだけ早く言いに行ったほうがいいと思う。
ウィキペディアと医療品医療機器情報提供ホームページと調べて回ったけど
結構おっかないこと書いてあるよ。
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%92%E3%83%97%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB

医療マニアサイト
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124008F1032_2_08/
826EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/26(金) 06:19:57 ID:kd0SnTLb
>>824
同じらしいね。ただ、これ・・・高ッ・・・
827優しい名無しさん:2008/12/26(金) 06:42:57 ID:2Ayig+Zp
等価換算するとワイパックス0.5mgはレキソタン1mgくらいでしょうか?
828823:2008/12/26(金) 06:46:19 ID:zRAjTupA
>>825レスありがとうございます。
おっかないことって何でしょうか?
サイト拝見しましたが分かりませんでした。
829優しい名無しさん:2008/12/26(金) 08:34:04 ID:Y601OjVu
抗鬱薬を飲むようになってから、おしっこが枝分かれするように
なりました。副作用ですか?
830診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/26(金) 08:54:38 ID:FmeBr2Oj
>>758
コントミン試したら? 
ちなみにロヒプノールとかは全滅したのでメジャー系になった、の認識でよい?
>>761
医師の診断で抗鬱剤が処方したら飲んだほうがよいでしょうね。
効き目がでるまで2−3週かかるので飲まないと効果がでる時期が遅くなるよ。
>>763
朝夕5mgで間に合うならそれでよいでしょう。私は10mg/dの処方です。
>>799
>多分医師は中途覚醒を治療する気はないようです。
>先々月ぐらいから過眠から不眠に症状が変わり、薬が増えていった
症状に関してきちんと医師に伝わってないと思われます。
過眠が不眠になったのは既についてるレスのとおり(>>790)の変更のせいでしょう。
では、不眠にならないように(入眠に支障でない程度に)中間の処方
(入眠剤+途中覚醒用)の2種を処方する方法もあるでしょう。
中途覚醒を訴えてるのに治療する気がない、というのは解せないですね。
>>800
>>751 の例のとおり副作用がでた場合に処方調整がしにくいので
単剤十分量処方が一般的です。
>>828>>823
ロヒプノールは最大2mg/day。不眠は体調に大きく影響するので
年末、病院やってるうちに診察前倒し推奨。
2mgまで処方とおり服用してる限りは、おっかないこと無いよ。
>>827
ワイパックス(1〜3mg/day)、レキソタン(3〜15mg/day)だからレキソタン1mg錠か2mg錠かな。
>>829
排尿困難、の副作用か。3環系の抗鬱剤で多い副作用ですね。
831優しい名無しさん:2008/12/26(金) 09:37:37 ID:q/CKZRV9
ハルシオン耐性付きました。半年間ぐらい飲まないと耐性解除されますか?
耐性付いてしまうと一生付いたままですか?
832優しい名無しさん:2008/12/26(金) 10:07:39 ID:l5PAMEl/
>>809
805です。ソラナックスは毎日0.8mgを毎日3回飲んでいる訳ではなく
0.4mgを朝食、昼食後と、就寝前にデパスと共に各1錠ずつ飲んでいます。
不安感が強い時にソラナックスを頓服用にすることにしています。
基本的な飲み方は↑ですが、「飲まずに済む時は回数を減らしても
いいようにコントロールして行きましょう」と病院で言われています。
昨夜はちょっと特別でフラバりそうだったので、不安でした。
これから量や回数を減らしていけたらと思います。
ありがとうございました。
833優しい名無しさん:2008/12/26(金) 10:29:12 ID:JjmrqwOl
質問お願い致します。
普段、ソラナックス0.4mg、デプロメール25mg、ドグマチール細粒10%、コントミン散10%を毎食後に飲んでるのですが、風邪をひいてしまったので父が処方された風邪薬を飲もうと思うのですが、飲んでも平気な組み合わせか教えて下さい。
薬の名前は医師の字が汚くてあやふやですが、リンデリーズ1錠、トミロン1錠、ムコダスス2錠、以上の薬を一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?出来れば早めに返事を頂けると嬉しいです。長文失礼しました。
834EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/26(金) 11:01:19 ID:kd0SnTLb
>>831
一口に耐性と言われても困る。単に効かないだけなら薬を変えれば良い。
ラリ目的での質問であればここでは良い解答が得られないと思う。
これは予断だが、ハルシオンは有名なだけでベンゾジアゼピン系の薬なら
全部ハルシオンと同じようなことがおきうる。同時に耐性もつく。
行き着く先は処方どおりに使って、効かなくなったら別の種類というパターンの踏襲が一番良いということになる。

>>833
自分が処方されたものだけにしておくように。処方薬の譲渡はヘタすれば
お縄。ご自分で診察を受けて処方を受けるか、市販の薬で諸症状を緩和
するように。
835優しい名無しさん:2008/12/26(金) 11:26:05 ID:nmvsUkJv
ルーランとアモキサンは一緒に飲んでもOKですか?
836診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/26(金) 12:39:34 ID:FmeBr2Oj
>>835
質問の意図がわかりません。同一医師が処方したのなら問題ないのでは?
それより重要なのは、ルーランは食事の影響を受けるので食後服用を厳守する
よう指導されその旨に従いきちんと服用することです。
837831:2008/12/26(金) 12:46:53 ID:8V+3bGVl
別の人お願いします。
838優しい名無しさん:2008/12/26(金) 13:02:58 ID:JjmrqwOl
>>833 自己解決しました。スペースありがとうございました。
839診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/26(金) 13:38:17 ID:FmeBr2Oj
840831:2008/12/26(金) 13:48:58 ID:8V+3bGVl
>>839
ありがとうございます。
841優しい名無しさん:2008/12/26(金) 14:25:39 ID:8lWC6LUH
現在、軽症ウツで3年ほどドグマチールを50mg/日飲んでいますが、遅発性ジスキネジア
と言う副作用のあることを知り怖くなりました。
この程度の量でも可能性はあるのでしょうか。また予防法をお教え下さい
842EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/26(金) 14:41:39 ID:kd0SnTLb
>>841
予防法はズバリ、一切の向精神薬を絶つ。ということになりますね・・・。
ドーパミンに働きかける薬は全部可能性を持っているみたいです。
また、服用期間の長さがそのまま発症率になるらしく、量に関するデータは
見つけられませんでした。
薬害は確かに恐ろしいものですが、これがなければ我々はさらにおかしくなってしまうのもまた事実です。
私もまた覚悟を新たに闘病しようとおもいます。
843優しい名無しさん:2008/12/26(金) 14:52:16 ID:PfPTW0Pq
医師に普段いわれないような強い口調で薬のことに関してののしられたり、
普段噛み付いてこない愛犬に、噛み付かれるとかいうような夢(おぼろげ。眠りの浅い時)
を最近見るようになりました。
医師に言われたってケースは声が聞えてきたし、犬のケースは痛みがあったように思います。

薬の副作用だったりしますかね?ただの悪夢だったとか。
夢を見てる間は昼間伏せ寝状態でした。

病名 すいません。隠させて貰います
エビリファイ 12mg  レンドルミン0.25mg ユーロジン2mg
レボトミン5mg ピレチア25mg フェノバール散10%  イソブロ マイスリー10mg
↑ 就寝前用
 お守り。 セルシン5mg
朝昼夕 パーロデル2・5mg アキネトン1mg

以上です。よろしくお願いします。
844優しい名無しさん:2008/12/26(金) 15:04:59 ID:U0FeVaFX
頭痛と片頭痛があるんですが、両方に効く処方薬はありますか?
845EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/26(金) 15:57:22 ID:kd0SnTLb
>>843
まずは医者に言うべき問題だと思う。病名なんてのは単なる症状の組み合わせの呼び方に過ぎないのでどうでもいい。
とりあえず眠りが浅いのが原因と思われる。ついでに薬の量がただ事じゃないので医者の変更も視野に入れるべき。

>>844
うちの協会に入ってみないかい?鎮痛剤の処方薬はほとんどが市販薬に
含まれてることだし。
846優しい名無しさん:2008/12/26(金) 16:08:53 ID:5oGHpjeu
ODについて 9
「EVE A12T信仰協会」さんの書き込み
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1222233644/495
アホ丸出し
847843:2008/12/26(金) 16:11:21 ID:PfPTW0Pq
薬剤師に相談ってできると思いますか?夢のことじゃなくて薬の大量処方についてですが
848844 ◆k.M5XUa6WI :2008/12/26(金) 16:17:54 ID:U0FeVaFX
>>845
処方薬を聞いているのですよ・・・
出来れば他の方の返答を望みたいのですが・・・。
849Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/26(金) 16:21:48 ID:D/O3RKXb
>>841
遅発性ジスキネジアになる可能性は、無いとは言い切れません。
予防には、単剤治療を行う、低力価の薬剤を用いる、
ドパミンD2受容体に選択性の高い薬剤を単剤で少量投与にする、などです。
軽い鬱状態なら、SSRIに変更してもらっても良いかもしれません。

>>847 >>843
お昼寝は夜の睡眠より浅い眠りになりがちです。
そこにうつ伏せ状態なら、息苦しさなどの不快感から悪い夢を見やすいでしょう。
そのような状態が続くのであれば、一応、主治医の先生に報告なさって下さい。
あと、不眠症のようですから、お昼寝は30分までになさって下さい。
夜の睡眠に影響します。
疑問があれば薬剤師にご相談下さい。

>>844
片頭痛の適応ではありませんが、消炎鎮痛剤、NSAIDsです。
850POWERMAN:2008/12/26(金) 16:28:18 ID:HdR9KrnD
大阪商工会議所で主催している、メンタルヘルスマネジメント検定試験を受けてきました。

I種〜III種まで3種類あるのですが、このうち一番難しいI種では、マークシートのほかに、論述があります。

この論述が、曲者で、模範解答がなく、自分の得点がなぜそうであったかも知らされない、というものです。

マークシート150点満点、論述50点満点なのですが、マークシートでは123点取れたのですが、論述が10点。

満点が取れたとは思っていませんが、とても納得ができない数字です。

そこで、大阪商工会議所に問い合わせをした所、『回答できない』の一点張りです。

このような、納得の行かない採点をされた方はいらっしゃいますでしょうか?
851844 ◆k.M5XUa6WI :2008/12/26(金) 16:34:52 ID:U0FeVaFX
>>849
客観的に見て、片頭痛+頭痛に
カルシウム拮抗薬はどうでしょうか?
852優しい名無しさん:2008/12/26(金) 16:39:15 ID:YfN7XYD6
エビリファイ6mgを夕飯後に一錠飲んでます。
そのときに市販の風邪薬(パブロンかバファリン)を一緒に飲んでも大丈夫ですか?
853優しい名無しさん:2008/12/26(金) 16:43:22 ID:PfPTW0Pq
>>849さん どうもでした。
854優しい名無しさん:2008/12/26(金) 17:11:00 ID:YfN7XYD6
すみません、自己解決しました。
855優しい名無しさん:2008/12/26(金) 17:13:47 ID:MbvqnFQu
アモキサンは食後以外で飲んでもOKですか?
856優しい名無しさん:2008/12/26(金) 17:19:08 ID:U0FeVaFX
デパケンってSSRIと併用すると増えすぎたセロトニンが減少するのですか
躁鬱対策といわれたんですがどういう作用があるのですか?
857846:2008/12/26(金) 17:50:52 ID:5oGHpjeu
846での書き込み、反省しております。
失礼な書き込みをいたしまして申し訳ありませんでした。>EVE A12T信仰協会様
ご無礼をお許しください。心的要因により気分が変になっておりました。
深くお詫び申し上げます。ごめんなさい。
858優しい名無しさん:2008/12/26(金) 17:51:23 ID:M3URZJ9V
デパスが向精神薬に指定されてないのはなぜ?
レキソタンやセパゾンなど大抵の抗不安薬は
第3種に指定されてるのに・・・
859ぴょん♂:2008/12/26(金) 17:58:18 ID:DLOF0c9M BE:1171678695-2BP(1028)

>>855
どうぞ。
860ぴょん♂:2008/12/26(金) 18:02:24 ID:DLOF0c9M BE:520746645-2BP(1028)

>>856
気分が高ぶりすぎたり落ち込みすぎたりするのを抑えるお薬です。
861優しい名無しさん:2008/12/26(金) 18:38:59 ID:fZYEpCXp
緊張すると動悸が激しくなり喋り方もしどろもどろ。
働いてないプレッシャーが強く、単発バイト(接客)でも始めようと思うんですが。
緊張緩和できる頓服薬ってないんでしょうかね?
現在服用してるのは
パキシル20
アモキサン50
他、眠剤など
862優しい名無しさん:2008/12/26(金) 18:42:51 ID:Wnsan1uD
ラボナとラボナールは同じ薬でしょうか?
863優しい名無しさん:2008/12/26(金) 18:48:50 ID:WV0g2gCO
>>862
ちがう。
864優しい名無しさん:2008/12/26(金) 18:49:24 ID:ZuABZnGs
向精神薬って何ですか?
反復性欝から躁欝に病名が切り替わり、初めて向精神薬を処方されました。
躁を押さえる為に
ロデピンと言う向精神薬を一日(25)処方されました。
リーマス一日(800)とリーゼ一日(10)飲んでいます。それも多いんだが良く分からりません。

向精神薬はそれらより強いお薬って認識でいいんですかね?ロデピンは強いお薬ですか?


初歩的な質問で本当にすみません。調べる頭が今有りません。
たくさんの質問がある中ごめんなさい。
865EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/26(金) 19:11:47 ID:kd0SnTLb
>>861
他眠剤などの中に眠くならずに緊張を抑えてくれるのがいるかもしれない。

>>864
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%91%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E8%96%AC

入門から薬の種類に至るまで。全部ここで調べ上げられる。
薬に関してはズバリ添付文書を見ることができる。
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html

ここでは経験則も交えたコメントも出るのでこういった調べ方を知っておくのも一興。あと、薬の正式名称・・・リーマスだったら「炭酸リチウム」と言う具合にわかるようであれば薬代を安くできるかもしれない。
http://www.jp-orangebook.gr.jp/cgi-bin/search/search.cgi
作ってるメーカーによっては倍近くの値段差がある。

>>857
あながちまちがってもいないからいいんじゃない?
866優しい名無しさん:2008/12/26(金) 20:03:36 ID:pc3XPaan
デプロメール75とマイスリー10とサイレース1とイブプロフェン配合の頭痛薬を一度に飲みましたが
大丈夫ですよね?
各1錠づつです
867856:2008/12/26(金) 20:15:49 ID:U0FeVaFX
ということは、セロトニンを減少させているわけではないのですか?
作用機序についてです。
868866:2008/12/26(金) 20:18:49 ID:pc3XPaan
大丈夫そうだから寝ちゃお
869優しい名無しさん:2008/12/26(金) 20:23:39 ID:jskKkzA6
処方薬に期限はありますか?
あるなら、どのくらいですか?
常用薬がなくなってしまったので、何年か前の薬を服用したいんですが大丈夫ですか
870優しい名無しさん:2008/12/26(金) 20:28:43 ID:WV0g2gCO
>>869
市販の風邪薬や胃腸薬が2〜3年ぐらいだからそれに準じたものの様な気もするが、
薬によって違うのでなんとも。水薬ははるかに短いが。
少なくとも飲み残しの薬は廃棄して、新しく診察受けてもらったほうが安全ですね。
871優しい名無しさん:2008/12/26(金) 20:37:15 ID:ZuABZnGs
>>865さん

親切に本当にどうもありがとう。
とても助かりました。

落ち着いて余裕ある時誘導してくれたサイト見てみます。
忙しい中どうもありがとう。
872優しい名無しさん:2008/12/26(金) 20:58:56 ID:ijao2Cpu
健康診断の結果、γ-GRTが57↑でした。

ドグマチール12.5ミリ、デジレル50ミリ、Jゾロフト75ミリ、
ベンザリン2.5ミリ、(以上服用期間7ヶ月)、
クラリシッド、ムコダイン(以上服用期間2ヶ月)です。

次回の診察のとき肝臓の薬とか処方されるのでしょうか?
薬が変わるのでしょうか?
それとも肝臓の病院を受診したほうがいいでしょうか?
873優しい名無しさん:2008/12/26(金) 22:37:03 ID:hUUUVbil
鬱と診断を受け、ルボックス25を3日前から朝のみ飲んでるんですが、
眠れなくなりました。元々不眠で眠れなかったのですが、 
輪をかけて眠れなくなりました。 
ちなみに1年ほど前から内科で不眠を訴えたとこマイスリ−10
アモバン10 仕事のストレスのためセパゾン2を処方されていました。 
ルボックスには眠れなくなる作用はあるのでしょうか? 
鬱といっても、禁煙鬱かチャンピックスの副作用程度の鬱だと思うのですが。 
ルボックスの処方は禁煙外来の先生で他の薬は掛り付け医のもので 
同じく続けて飲んでいるのに、眠れなくて困っています
874優しい名無しさん:2008/12/26(金) 22:48:07 ID:vZ9C1E88
先日から風邪を引いて、内科で薬を出してもらったんですが、飲み合わせについて聞きたいことがあります。
普段は、デパスを一日0,5〜1ミリ飲んでます。
今回内科で処方された薬に「クラリシッド」というのがありしたが、合わない薬があると知りました。
デパスとこの薬は一緒に飲んでも大丈夫ですか?
よろしくお願いします。
875優しい名無しさん:2008/12/26(金) 22:50:09 ID:hUUUVbil
連投になりますが、1年くらいは飲むと言われました。 
妊娠したさいは急にすべての薬を止めるわけにもいかないと思いますし、 
子供は確実に望んではいけませんよね?
876優しい名無しさん:2008/12/26(金) 22:57:52 ID:oCm9GZrL
ジプレキサ5ミリって抜け毛の副作用ってありますか
877HDI ◆4ubm5rIYeA :2008/12/26(金) 23:04:44 ID:BZ/9SVSH
>>807 「過敏症」「薬アレルギー」ですから、めったに出ない副作用で、
普通の副作用のように「これが大丈夫」というものが「一切」ありません。
ほかの薬を何種類か順に試してみるしかないです。

>>841 1日に50mgを1錠だけ?治療中であればこの量は少なすぎです。
それともあらかた回復して維持段階?
いずれにせよ、遅発性ジスキネジアはめったに出ない副作用ですので、
そのことは忘れてください。

>>844 >>848 アセチルサリチル酸、イブプロフェン、アセトアミノフェンなどの
錠剤が各社から出ています。
テンプレにある添付文書検索で、成分名をキーワードにして検索してみてください。

>>850 板違い。人探し禁止もテンプレ違反だな。おととい出直してきてください。

>>856 >>867 セロトニンがどうのこうのという話は、まだヒトの体を使った実験で
証明されたわけではありません。せいぜいネズミで実験した程度でしょう。
効能についてはすでに>>860でレスがあるとおりです。

>>858 デパスの成分(エチゾラム)の化学構造にベンゾジアゼピン環がないから。
使う分にはほかのベンゾジアゼピン化合物と同様に使いますが、厳密にはデパスは
「チエノジアゼピン系」という、少し毛色の変わった物質です。

>>861 この状態で働くのはお勧めしません。
ましてや接客…現状では事務系がぎりぎりでしょう。
不安は抗不安剤と呼ばれる薬(医師が見繕ってくれるはずなので
名前は出しません)で緩和できます。
今後の社会復帰への道筋を含めて、医師とよく相談を。
878HDI ◆4ubm5rIYeA :2008/12/26(金) 23:05:14 ID:BZ/9SVSH
>>866 デプロメールに75mg錠はないので、25mg錠を1錠か3錠、でしょうか。
この組み合わせに限っていえば、特に問題ありません。

>>872 γ-GPTですね。
この程度の数字であればお酒の量がちょっと多かったりでもすぐ出るので、
まだ様子見です。80を超えたら消化器内科へ、かな。

>>873 まずは現状の服用内容をテンプレ準拠で「全部」書き出してください。
ルボックスで不眠という話はあまり効かないです。
むしろ寝る前にまとめて1日分を服む、という人も多いです。
879HDI ◆4ubm5rIYeA :2008/12/26(金) 23:12:29 ID:BZ/9SVSH
>>874 クラリシッドと同じ酵素で代謝される薬が軒並み「要注意」になっていますね。
デパスの代謝経路は調べられなかったのですが、効きが強くなるだけのことですので、
眠気にだけ注意を払って、あとはそのまま飲んでいいと思います。
というか、内科の医師にはデパスを服用していることを伝えたのでしょうか?
伝えてもやはりクラリシッドが出た可能性が高いのですが、
もし伝えていなかったのであれば、次回からは伝えるようにしましょう。

>>875 そうですね。薬が云々以前に、デパスを飲まなければならない精神状態で
子育ては無理だと思います。
(ご主人やお母さまに助けてもらうにしても、かなりの深い理解が必要です。)

>>876 そうなることもあります。
ただ、「抜け毛が少し多いかな」と感じてから服用中止しても遅くありません。
テンプレより
ご遠慮ください:効果や副作用が出るか出ないか(飲んでみないとわからない)
880優しい名無しさん:2008/12/26(金) 23:15:11 ID:E6JfLV18
メンドンなんか、ベンゾジアゼピン系の中では大して強い薬でもない
のに一回の処方量が2週間分までってのは不思議。
使用量が少ないから、制度改正のつどに忘れ去られているだけかもだが。
881EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/26(金) 23:30:27 ID:kd0SnTLb
>>880
http://www.dapc.or.jp/data/index.htm
われわれに対する理解を遠ざけようとする上に
間違った認識でわれわれを犯罪者扱いする、
クソ集団どもの情報ではあるものの、

ベンゾジアゼピン系化合物という時点で第3種の向精神薬(麻薬呼ばわりされている)にほとんど名前が載ってしまう。また、この手の薬を必要とする者にはOD癖や自殺企図に至ってしまう可能性を考慮して2週間までとなっているらしい。

ところでトレドミンの副作用、主にだるさと頭重が苦しくて仕方がない。
Tmaxは越えたけどやっぱりまだぐるじひ・・・。
882HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/26(金) 23:42:52 ID:6CyCix5P
>>880-881 ダウト。
今は一般の薬は期間無制限で、制限を設けるのは相応の理由があります。
今は大抵の向精神薬は30になっています。
メンドンは何か理由があって14日になっているはずです。
883HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/26(金) 23:46:29 ID:6CyCix5P
追記。上記のサイトをみてきましたが、向精神薬イコールバルビタール系、
と書いてありますね。ベンゾジアゼピンのベの字もない。
このサイトは丸ごとガセネタと判断したほうがよさそうですね。
884優しい名無しさん:2008/12/27(土) 00:03:00 ID:vZ9C1E88
>>874です。
>>879さん、ありがとうございます。
内科医にはデパスの事を言い忘れてしまったんです。
次回からは伝えるようにします。
885優しい名無しさん:2008/12/27(土) 00:18:50 ID:uXQbudSq
>>882
だから、あなたの言うところの「相応の理由」が何だかわからないわけ。
メンドンが二週間規制なら、デパスやホリゾンも二週間規制になってもよいわけで。
886EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/27(土) 00:45:00 ID:u1XYORMb
>>882 >>883
http://www.dapc.or.jp/data/other/2.htm
これは失礼した。がせねたはがせねたでも、我々が生きるために
なくてはならない薬の悪口を片端から並べ立てている。
無論、このサイトの隅から隅まで熟読されたのだろうが、今一度
ベンゾジアゼピンノベの字もないことをご確認ください。
もしかしたら私は文字も読めないほどに狂っているのかもしれません。
887優しい名無しさん:2008/12/27(土) 02:59:32 ID:HclqiIRu
>>878
どうでもいいかもですが、デプロに75mg規格が発売されました。
50mgよりちょっと大きくなった。
まぁデパケンRがあるから結局飲みにくいことに変わりなかったorz
チラ裏失礼。
888優しい名無しさん:2008/12/27(土) 03:07:27 ID:B5+VMWao
>>886
そもそもそのページは治療目的外の乱用の話に限った説明をしてるわけで、
治療として使ってる我々とは関係ないと思うが。
889783:2008/12/27(土) 03:40:11 ID:8ZPj22rs
Aクリの出す薬で眠れずBクリにかえたところ眠れるようになったのすが、
また眠れなくなってきました。
中途覚醒してしまうのですが、Bクリの薬だと長期型の眠剤は入ってないように思います。
そこで(年末年始で病院が取れないので)Bクリの薬をベースにAクリの薬を足して飲みたいのですが、
どれを足せばよいでしょうか?
(レボトミン+フルニトラゼパム+ドラール+チスボンあたりでしょうか)

Aクリ:デパス+セパゾン+レボトミン+フルニトラゼパム+ドラール+セニラン+チスボン
Bクリ:デパス+スピルリド細粒10%「アメル」+セニラン細粒1%+レンデム+ハルシオン
890HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/27(土) 04:39:46 ID:EQxRYL+k
>>887
>デプロに75mg規格が発売されました。
なるほど。そういうことでしたか。失礼しました。

>>889
>中途覚醒してしまうのですが、Bクリの薬だと長期型の眠剤は入ってないように思います。
>そこで(年末年始で病院が取れないので)

>(レボトミン+フルニトラゼパム+ドラール+チスボンあたりでしょうか)

そのへんでしょうね。
891優しい名無しさん:2008/12/27(土) 04:48:46 ID:8ZPj22rs
>>890
ありがとうございました。
他の意見もあったらお願いします。
892866:2008/12/27(土) 06:05:23 ID:MKN1kOf0
>>878
ありがとうございます
頭痛が再発したもので、ちょっと心配してました…
あと、デプロメール75はありますよ
最近出たばかりなのかな?
893Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/27(土) 07:57:53 ID:OUSrW1m7
>>851 >>848 >>841
片頭痛間欠期の治療(予防)として、Ca拮抗剤(ミグシス等)が
必要とされるなら、使えば良いと思いますよ。
ただ、よくある緊張性頭痛の予防にはならないでしょうから、
片頭痛発作時や緊張性頭痛が起これば、その都度、トリプタン製剤や
NSAIDsで鎮痛すれば良いと思いますねぇ。
専門医に、片頭痛と緊張性頭痛の割合や、片頭痛発作の頻度などを
よく話して、最適な治療と対処を見つけてもらいましょう。

>>891 >>889 >>810 >>799 >>797 >>790-791 >>787-788 >>783-784
Bクリニックの処方に、一剤ごとプラスしながら、最小限のお薬で
効果を得られるように試すのが良いと思いますよ。
例えば、Bクリニック処方+フルニトラゼパムを試してみる。
効果がなければフルニトラゼパムを外し、ドラールを足してみる…‥
といったような感じで。
894Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/27(土) 08:55:42 ID:OUSrW1m7
>>871 >>864
向精神薬とは、中枢神経に作用して精神機能に影響を与える薬物の総称です。
“ロデピン”という製品はありませんので、「ロドピン」の間違いでしょうか?
ロドピンでしたら、抗精神病薬(メジャートランキライザー)です。
リーマスは躁病治療剤・気分安定薬になり、リーゼは抗不安剤(マイナートランキライザー)になります。
安定剤(トランキライザー)としては、抗不安剤よりも抗精神病薬は強いです。
ロドピンに関しては、鎮静作用が強いと思います。
ロドピン25mg/dayなら、処方量としては少ないです。

>>873
眠気の副作用が発現する方が多いのですが、稀に不眠の副作用も発現します。
チャンピックスにも不眠の副作用がありますから、双方の影響かもしれません。
895優しい名無しさん:2008/12/27(土) 12:18:04 ID:6KBM3ClR
抗コリン作用とはどういう仕組み(作用機序?)で起こるのでしょうか?

アセチルコリン受容体に抗うつ薬がくっつくことで起こるのか、それとも
抗うつ薬がアセチルコリンの再取り込みを阻害して、シナプス間隙の総量を増やすことで起こるのか・・・
分かる方お願いします。m( _ _ )m
896ぴょん♂:2008/12/27(土) 13:30:17 ID:PKNdFTBM BE:911306257-2BP(1028)

>>895
>アセチルコリン受容体に抗うつ薬がくっつくことで起こる
です。抗うつ薬が受容体にくっついても 受容体は作動しません。信号は伝達されません。
アセチルコリンの代わりに抗うつ薬が結合したままなのでコリン作動性神経が働けないのです(抗コリン作用)

>抗うつ薬がアセチルコリンの再取り込みを阻害して、シナプス間隙の総量を増やすことで起こる
この場合SSRIと同じなので通常はコリン作用を増強させることになります。
仮にこのような作用機序であっても、通常 神経伝達物質は酵素(MAO/AChE)により分解されて作用を失います。

なお、有機リン系農薬の場合、この分解酵素AChE(アセチルコリンエステラ〜ゼ)を阻害することで
シナプス間隙にアセチルコリンが溢れかえります。コリン作動性神経が興奮しっぱなしになって その用を果たせなくなります。

なお、抗コリン作用で 有機リン系農薬のような状況にならないのは
受容体と抗うつ薬の間の親和性があまり強くないからです。
デジタル思考のように、すべての受容体が抗うつ薬により塞がれるわけではありません。
アセチルコリンと抗うつ薬が張り合っているようなイメ〜ジです。
あるいは、抗うつ薬がアセチルコリンの邪魔をしているとお考えください。
897診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/27(土) 14:09:48 ID:Q+FD8xOj
>>889
何mgかの情報がないと適切なコメントはでないです。
ヒルナミン5mgと仮定するなら2錠の10mg飲んでください。
一番催眠作用が強いのがヒルナミンなのでBクリの他は要らないです。
持ち越すなら1−2錠の間で調整すればよいでしょう。

>>895
[スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。
898診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/27(土) 14:10:55 ID:Q+FD8xOj
>>889
>>897追記 レボトミン=ヒルナミン
899優しい名無しさん:2008/12/27(土) 15:08:36 ID:WqiEtcfp
私は統合失調症で独り言を話します。内容は過去に関するもので、私の通っている
所のクリニックでは、そういう過去と現実がごちゃごちゃになってしまうところが統合失調症といわれました。
それでそういうのを治す薬はないんですか?と聞いたところ、ロナセンがいいと思うといわれました。
ロナセンはよく知らないのですが、そういう効果があるものなのですか?
またロナセンを処方したら2週間以内にまた行かなければ行けないというのは本当ですか?
それはいつまでの事ですか?
900EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/27(土) 15:54:01 ID:u1XYORMb
>>899
ロナセンはそんなに怖い薬ではないです。また、ググったり、テンプレにある
リンクで調べることもできます。
まずは医者の指示通りに動くのが無難です。
901HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/27(土) 17:11:39 ID:EQxRYL+k
>>899
>またロナセンを処方したら2週間以内にまた行かなければ行けない
これはロナセンが世に出てからまだ1年たっていないからです。
法律では、世に出てから1年以内の薬は14日分までしか一度に出せない事になっています。
それに加えて、医師としては薬の処方で病状がどう変わったのを定期的に
確認したいでしょうから、2週間後にまた診察したいという知識も働いているでしょう。

>それはいつまでの事ですか?
ロナセンが世に出てから1年になるまで。来年の秋ごろかな?
それまでに病状がよくなっているといいですね。

あと、どうしても2週間後に行くのが無理な場合は、薬の種類と量によっては、
倍量処方という小細工(例えば1日2錠×28日を書類上は1日4錠×14日という
ことにして出す)もありますので医師とよく話し合ってください。
902HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/27(土) 17:12:47 ID:EQxRYL+k
訂正。知識→意識 ですね。
903優しい名無しさん:2008/12/27(土) 17:24:49 ID:FJTjmvfS
リスパダール1mgを昨日寝る前に初めて飲んだのですが、
・起きてみると頭の回転が非常に遅くなり、物事が考えられなくなっている
・ろれつが回らず、しゃべることが困難
・筋肉が強張っているのか、うまく笑ったりすることができない
上記の症状が出たので飲むのが怖くなったので、これからは飲まないようにしようと思うのですが
今出ている上記の症状はずっと続くのでしょうか?断薬するだけでは治らないのでしょうか?
904優しい名無しさん:2008/12/27(土) 17:53:20 ID:lmKLzOyI
アモキサンカプセル25mg×2が朝昼夕処方されています。
アモキサンカプセル50mgを朝昼夕の方が薬価的にも安いですし、
飲むのもカプセル数少なくて良いと思うんですが、

アモキサンカプセル25mg×2を朝昼夕処方するメリットは
何かあるのでしょうか?

抗不安薬ならその日の気分によって
医師の指導の元、自分で飲む量を調整出来ますが、

抗うつ薬では日によって飲む量を変える意味も無いですし、
なぜでしょうか?

処方箋薬局にはアモキサンカプセル25mgも50mgもいっぱいあるそうです。
心療内科の隣に処方箋薬局あるので精神系の薬は数そろってるみたいです。

余談ですが、処方箋薬局を儲けさせているように
思うのですが、25mg×2で処方箋発行してもレセプト?なぜ通るんでしょうか?

2年近くこの処方です。
医師や薬剤師に意味を聞く勇気も、
医師や薬剤師に50mgカプセルに変更してくれという勇気もないので
ここで質問します。4名ぐらいの人から回答いただきたいです。
905診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/27(土) 17:55:14 ID:Q+FD8xOj
>>903
2番3番は典型的な副作用。処方変更 or 副作用止め併用で対応可。医師に相談されたし。
906診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/27(土) 18:00:30 ID:Q+FD8xOj
>>904
1:処方の過程で漸増し結果的にそうなった
2:50mgがあるのを知らない
てところでは? 深く考えずリクエストすればOKでしょう。

2:に関しては私も知りませんでした。なぜなら同じ3環系の代表的な薬
(トフラニール、アナフラニール、トリプタノール)は全部10mg錠と25mg錠しかないから。
907優しい名無しさん:2008/12/27(土) 18:29:57 ID:COCSdTEV
H20.12.12に発売になった「ラミクタール(ラモトリジン)」
について 情報交換しましょう!
双極性障害の「うつ」状態、ならびに「うつ」の予防に
エビデンスがあるとされ
海外では、
双極性障害患者への「気分安定薬」として、
リーマス(炭酸リチウム)と並んで
第一選択薬とされています。
試してみたい人、既に始められた方
以下のスレッドでいろいろ情報交換しましょう。
■■■ラミクタール(ラモトリジン)】■■■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1229702999/
908Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/27(土) 18:38:40 ID:OUSrW1m7
>>904
アモキサンカプセル25mg*2Cap-朝昼夕の処方で、患者さんにメリットは特にありません。
処方量を上げていく過程でそうなっただけではないでしょうか。
レセプトに関しては、アモキサンカプセル50mg*3Cap/dayでも、
25mg*2Cap*3/dayでも通ります。
医師に遠慮せずに、「飲む錠数を減らしたいので50mgCapに変えて下さい。」
と云って構わないのですよ。
909優しい名無しさん:2008/12/27(土) 20:51:13 ID:TmeXzj3K
ルボックス50を朝処方されたのですが、
はじめのアンケートのような問診票にイライラについて 
触れられていなくて、落ち込みや、やる気が出ないなどの事しか答えていません。 
イライラがあることをあまり伝え切れてないと思うのですが
ルボックスはイライラにも効果がありますか? 
次の診察でイライラについても話すつもりでいるのですが 
自分の飲んでいる薬が気になったので回答お願いいたします。 
910診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/27(土) 21:48:19 ID:Q+FD8xOj
>>909
効き目がでるのに2−3週間かかりますので気長に考えてください。
服用前よりもイライラが酷くなる場合も副作用としてありえますので
服用前後の違いを含めて医師に率直に伝えてください。
911優しい名無しさん:2008/12/27(土) 22:28:26 ID:TmeXzj3K
>>910
イライラにも効果はある薬だが副作用としてイライラが酷くなる場合もあると言う解釈で良いですか? 

レスありがとうございました。
912診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/27(土) 22:40:26 ID:Q+FD8xOj
913優しい名無しさん:2008/12/27(土) 22:48:27 ID:TmeXzj3K
>>912
分かりやすくありがとうございました。 
まだ飲みはじめで効果はわかりませんが、もうじき楽になれるであろうと 
思うと心が楽になれました。 
本当に丁寧なレスありがとうございます。 
914優しい名無しさん:2008/12/27(土) 23:27:32 ID:kKGHZ6vu
>>904
>>906さんや>>908さんと同じ考えです。
自分も以前、デジレル25mg2錠飲んでいたところを、50mg1錠に変えてもらいましたよ。
医師に言いづらければ、薬剤師さんにお願いして医師に確認してもらって変えてもらえることもありますよ。
915優しい名無しさん:2008/12/28(日) 08:42:45 ID:Fdil1Sc7
エビリファイ6mgとデパス0.5mgを同時に服用しても大丈夫ですか?
また、一日の限度量も教えてください。
916Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/28(日) 09:12:15 ID:l7ICK445
>>915
エビリファイとデパスが同じ医師から処方されているなら、
同時に飲んで構いませんよ。
1日の服用量の上限は、デパスは3mg/day、
エビリファイは24mg/dayまでを維持療法とし、30mg/dayを超えないことです。
但し、デパスもエビリファイも、症状や体質などを考慮するため、
誰でもがMAXまで飲んで良いわけではありません。
917優しい名無しさん:2008/12/28(日) 09:21:53 ID:Fdil1Sc7
>>916
同じ医師からの処方です。
デパスが頓服なんですが、エビリファイを飲んですぐにデパスを飲んだりしたことがあり、
どうなのだろうと思っていたので…。
ありがとうございました!
918優しい名無しさん:2008/12/28(日) 09:39:59 ID:oQBsf3tk
対人恐怖症でワイパックス3mg/day服用しています
しかしここぞと言う時はレキソタン5mgを頓服として飲んでいます
自分はSSRI服用に抵抗あると主治医に言ったところ
「無理にSSRIとは言いませんよ」でかたずけられた
このまま抗不安薬のままで良いものか踏ん切りが
つかなくて困っています。
其のうちWPXも効かなくなるのでしょうか?
919優しい名無しさん:2008/12/28(日) 09:41:42 ID:WRopk+bw
ルーラン飲むと太りやすくなりますか?
920優しい名無しさん:2008/12/28(日) 09:45:49 ID:Cn98+AQm
睡眠薬でよく眠れます。が、起きる理由がわかりません。そのまま永眠出来たら幸せだと思います。気晴らしはあってもかろうじて憂鬱を埋めるためだけです。ただの主婦で子供がいないせいでしょうが産む気はないし産む理由もわかりません。こう悩むのは人類一般の宿命ですか。
921918:2008/12/28(日) 09:48:17 ID:oQBsf3tk
以前質問してレス頂いたことえおわすれておりました
この質問は無視してください
922優しい名無しさん:2008/12/28(日) 10:11:02 ID:QhAXP4ti
ルーランを飲んでいるのですが
最近体がかゆいと思い軽くかくと
赤くはれるのですが副作用でしょうか?
923優しい名無しさん:2008/12/28(日) 10:13:24 ID:RKAFakEO
現在で半年ほどの期間
うつ病の治療受けている男なのですが
治療開始時より、徐々に不感症になり
今では、まったく性欲がなくなりEDに悩んでおります…

お薬の副作用なのか医師に相談したのですが
原因不明との事でした…
スレ違いで申し訳ないのですが…
どなたかご存じでしたら
ご教授くださいorz

現在処方されているお薬は
ジブレキサ×10mg
レボトミン×10mg
デパス×1mg
トリプタノール×25mg
ベタナミン×50mg
マイスリー×10mg
ハルシオン×0.25mg 1 day
です。 宜しくお願いいたします
924優しい名無しさん:2008/12/28(日) 10:43:50 ID:OfzuawTh
>>919
必要以上のカロリーを取らなければ太りません。

>>920
ここは薬に関する質問スレです。その手の独り言は日記でやってください。
迷惑です。

>>922
可能性は考えられますので早めに医師に相談を。

>>923
それだけ飲んでればEDにもなります。病気を治したいのかEDを治したいのか選択してください。
925923:2008/12/28(日) 11:46:48 ID:RKAFakEO
>>924

>>943です。

あせらずゆっくりと
徐々に減薬する事を目指して
うつの治療に専念して行くことにします。

本当にありがとうございました。
926Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/28(日) 15:31:44 ID:l7ICK445
>>917 >>915
頓服のデパスは、エビリファイを飲むたびに必要ですか?
もし、エビリファイを飲むたびに不安感や神経が敏感になるような
ことがあるのなら、エビリファイの副作用の可能性かあります。
医師に報告して下さい。そうでないなら、お気になさらずに。

>>921 >>918
長期連用していれば、耐性形成されるかもしれませんが、
抗不安剤はたくさんの製品がありますから、心配なさらないで下さいねぇ。
対人恐怖が強く、生活に支障が出ているのなら、SSRIなどの投薬が必要でしょう。
その辺りは、主治医の先生に相談し、先生の客観的な判断を仰ぎましょう。

>>919
カロリーコントロールはしておいた方が、健康のためにも宜しいかと思います。
927Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/28(日) 15:36:09 ID:l7ICK445
>>920
文面を見させていただいた限り、抑鬱状態にあるように思いましたが…‥。
子供は産む気がないのなら、それで構わないと思いますよ。
子供を産むのは主婦であっても義務ではありませんしねぇ。
“産む理由”は、大抵の方が理由などなく、もっとシンプルに、単純に、
“命を授かったから産む”、それだけのことだと思います。
睡眠剤を服用しているのなら通院なさっているのでしょうから、
医師に貴方が書き込みのように思っていることを伝え下さい。大事なことですよ。

>>922
皮膚の症状は、専門医でも直接見ないと判りません。
ルーランを飲み始めた時期と重なるなら、ルーランの影響とも考えられますが、
時期的に乾燥性の湿疹や、じんましんの一種かもしれません。
一度皮膚科を受診なさってみてはいかがでしょうか。
928優しい名無しさん:2008/12/28(日) 15:37:01 ID:6HpvkZQR
お願いします。

利尿剤(ラシックス)40ミリの一日の最大量はどのくらいでしょうか?

安易な考えですが、水分をとってもとっただけ体重に比例するので、余分な水分を外に出したいんです。

よろしくお願いします
929Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/28(日) 15:37:27 ID:l7ICK445
>>925 >>923
スレ違いではありませんよ。
ジプレキサが、性欲減退・EDを引き起こしているかもしれませんし、
鬱による症状の場合も多分にありますので、医師に相談しましょう。
あと、質問の回答とは離れますが、うつ病治療というには少し変わった処方です。
出来ればベタナミンは飲まずに済ませたいところ…‥。
どういう経緯でその処方になったのか存じませんが、レボトミンやジプレキサ
などの眠気をベタナミンで相殺しているように見えます。
トリプタノールが25mg/dayなら、うつ病治療には少なすぎです。
930Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/28(日) 15:46:11 ID:l7ICK445
>>928
ラシックスは80mg/dayまでです。
ですが、誰でもが80mg/day使えるわけではありません。
副作用もありますので、貴方に対する処方量を必ず守って下さい。
931優しい名無しさん:2008/12/28(日) 16:21:25 ID:6HpvkZQR
>>928です

ありがとうございます。
ラシックスは個人輸入したやつなので…

1日80ミリなんですね。
でも、飲んでから〜3時間くらいはトイレが近いのですが、それ以降は普通に戻ってしまうのですが、…
これは普通のことなんでしょうか…お薬110番等では調べたんですがのってなくて…

932優しい名無しさん:2008/12/28(日) 16:45:26 ID:+87ic7w9
リスパダールをのんでかれこれ5年です
15キロも太ってしまいました  最初過食して飲酒もしてたのでそのせいもありますが

飲酒と過食辞めてもなかなか痩せません
基礎代謝が落ちるとかありますか?
933優しい名無しさん:2008/12/28(日) 17:08:13 ID:yLkPTuyd
鬱病、入眠障害、不眠症歴7年。
飲んでる薬は・・・
アモキサン25mg×2朝昼夕
アナフラニール10mg×4朝昼夕
デジレル25mg朝昼夕
精神安定剤
デパス1mg朝昼夕
中枢神経刺激薬
ベタナミン25mg朝昼
睡眠薬
ベゲタミンA
マイスリー10mg
ラボナ50mg
サイレース1mg
以上。
934優しい名無しさん:2008/12/28(日) 17:16:34 ID:bBUQYsqB
抗うつ剤飲んでいますが、インフルエンザにかかってしまいました
薬局では特に何も言われなかったのですが、薬が大量なので心配です

服用中
アモキサン25mg×3
レキソタン5mg×3
サイレース2mg
ハルシオン0.25mg

インフルエンザでもらった薬
タミフル1日2回
アルタットカプセル1日2回
スオード錠100mg1日3回
ロキソニン60mg1日3回
ムコダイン500mg1日3回
ツムラ小青竜湯エキス顆粒1日2回
です。
だいじょうぶでしょうか?よろしくお願いします
935優しい名無しさん:2008/12/28(日) 17:16:53 ID:HNOs+vfp
アモキサンの在庫が少なくなっていると言うのは本当でしょうか?
936優しい名無しさん:2008/12/28(日) 18:02:56 ID:+Yy47M2h
SADでジェイゾロフト25ミリを半年服用しています。飲み始めてから鬱状態が激しく、二ヵ月前から増量されましたが、ひどくなるばかり。最近ずっと寝たきりで、辛く死にたくなります。飲むのをやめたいですが、病院はもう年末の休みになったので相談出来ません。
937優しい名無しさん:2008/12/28(日) 18:32:08 ID:OfzuawTh
>>933
何がききたいんですか?

>>934
基本的には大丈夫なはずですが、何故医師や薬剤師に直接確認しなかったのですか?

>>935
デマのようです。

>>936
薬があってないようですね。どうしても辛いなら服用を中止して救急病院へ。
938HDI ◆4ubm5rIYeA :2008/12/28(日) 18:48:40 ID:QdIBgkG6
>>923 鬱の治療が一段落するまでEDは仕方ないかと。
薬が原因の可能性ももちろんありますし、
鬱自体の症状としてEDが出ている可能性もあります。
鬱が回復して薬が減れば性欲も戻ってくるでしょうから、
それまでは我慢です。
それにしてもベタナミンの量が多いですね…
「おかしい」とまでは言いませんが、
鬱に対するベタナミンの規定量は10mg×3錠までです。
ベタナミンを減らしてトリプタノールの増量をお勧めしたいところです。

>>928
> 余分な水分を外に出したいんです。
体内の水分量は絶妙なバランスで保たれています。
ボクサーのように体重制限がある場合はともかく、そうでなければ
利尿剤で減量するなんてことは考えないほうがいいです。
尿の中にナトリウム・カリウム・塩素・重炭酸といった電解質が
流れ出ていってしまいますので、体内の電解質バランスが大きく崩れます。
結果、水分主体の点滴で元の木阿弥に、ということになりかねません。

>>932 普通の生活をしていたら体重は平行線ですよ。
食事制限 and/or 運動を考える必要があります。
ためしに2-3日間、食事内容を飴玉1個・ーヒー1杯まで丁寧に書き出してみてください。
あとは栄養師さんと相談ですね。

>>934 インフルエンザの薬のほうの添付文書は確認していないのですが、
精神科の薬のほうにはこれらの薬への注意喚起はありません。
素直に飲んでいれば大丈夫かと。

>>935 その情報の出所は?
939診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/28(日) 19:56:24 ID:i2aKTdBj
940診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/28(日) 19:59:19 ID:i2aKTdBj
>>904
という事情のようですので50mgのカプセルが物理的に処方できないようですよ。
941優しい名無しさん:2008/12/28(日) 20:02:08 ID:tXJwCgjD
今でもアモキサン50mgカプセルでてるぞ
白いカプセルだ
942優しい名無しさん:2008/12/28(日) 20:05:50 ID:iP8iNSVb
マジでアモキサンの在庫がなくなるの?
943184:2008/12/28(日) 21:15:32 ID:jmqiO5qx
>>939
バラ(容器が瓶)のやつが製造中止なだけで、シートタイプは関係ないかと。
しかも、随分古いソースですね。

アモキサンが実際に在庫がどうなってるか知らない。
なぜか時々在庫不安説が流れる、不思議な薬。
ワイスの生産管理が実際にダメなのかもだが・・・

あと、医院によっては薬の在庫品目を減らすため、あるいは門前薬局が50mgを
在庫していないなどの理由で25mgを2カプセルとなる可能性はありますね。
在庫管理上、品目を減らしたほうが効率がいいですから。
944優しい名無しさん:2008/12/28(日) 21:17:59 ID:ixauYbRU
頭痛が酷いのですが、ロキソニン60ミリは強いですか?
945診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/28(日) 21:48:40 ID:i2aKTdBj
946優しい名無しさん:2008/12/28(日) 22:29:21 ID:yaBCDf0J
>>944
頭痛時の頓服としてロキソニン60mg錠が出ているなら、空腹時を避け
服用して様子を見て下さい。
単に頭が痛いからといってロキソニンが効果があるとは言えません。
ロキソニンを処方された経緯を思い出して、お医者さんの指示どおりに飲んでください。
947優しい名無しさん:2008/12/28(日) 22:59:48 ID:ixauYbRU
>>946
ロキソニンは捻挫した時の処方で痛み止めです
頭痛に効くのなら服用したいんですがどうですか
948優しい名無しさん:2008/12/28(日) 23:03:42 ID:VeRs7kD5
リーマスとパキシルを処方されて飲み始めたのですが、
先ほどから強い月経痛の波が来ました。
以前婦人科でもらったボルタレンサポ(座薬)かイヴを使いたいと思うのですが
リーマス、パキシルと併用しても大丈夫でしょうか

教えて頂けたら幸いです…
949優しい名無しさん:2008/12/28(日) 23:42:13 ID:c09No4DC
2、3年ほどデパス セパゾンにお世話になってたんですが、 
先日他の先生の意見もきこうと、他の医院を受信したところ、 鬱ということでデプロメールみたいな 
名前の薬を出されました。手元になく把握してないのですいません。 
そしてその先生に、以前の通院先の薬を飲まなくていいのか?ときいたところ 
じょじょにへらす感じで飲まないといけないと言われました。
それ以上のアドバイスはなく、減らし方は自分の気分体調で減らせば良いのでしょうか? 
1日3回だったので、2回にして1回にするみたいに。
あと頓服でのむなら、デパス、セパゾンどちらがいいでしょうか?
950優しい名無しさん:2008/12/29(月) 00:38:25 ID:AZTlQI51
糖尿病の人が飲んではいけない安定剤を飲んだらどうなるんですか?
951優しい名無しさん:2008/12/29(月) 05:22:11 ID:/fFE1m87
ちょっと落ち込むと睡眠薬抗不安剤数個適当に飲んで寝て忘れようとします。酒は飲めず過食はうんざりで最近もっぱら薬に依存してます。これで行き着く先はどんなもんでしょうか。頭痛で懲りますか。
952優しい名無しさん:2008/12/29(月) 05:38:29 ID:/fFE1m87
何故答えて下さるのですか。お医者さまですか。随分な量なのに。お金にならないのに。関係ないけど気になって仕方ありません。
953Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/29(月) 07:08:02 ID:mB/fUwH/
>>942
そのような情報は知りません。

>>947 >>944
ロキソニンは消炎鎮痛剤ですので、頭痛に効果があります。
空腹時をさけるか、牛乳を飲んでから服用すると胃が荒れにくいです。

>>948
ボルタレンサポもイブの主成分であるイブプロフェンも、リチウム中毒を
引き起こすことがありますので、併用注意になっています。
一時的な使用ならおそらく問題ないように思いますが、
貴方の血清リチウム濃度を把握している医師に訊くのが一番でしょう。
生理痛なら毎月のことでしょうし、NSAIDs以外の消炎鎮痛剤を
用意しておくと安心かもしれませんねぇ。
954Riz ◆Riz...uDeQ :2008/12/29(月) 07:10:15 ID:mB/fUwH/
>>949
セカンドオピニオンではなく、転院でしょうか?
“デプロメールみたいな名前の薬”とは何でしょうねぇ。。。
デパスもセパゾンも1日3回の服用だったのですか?
そうだと仮定して…‥セパゾンは作用時間の長いお薬ですから、
セパゾンをベースにして、まずはデパスを1日3回から1日2回へ、それから頓服に。
そのあと、セパゾンを1日3回から1日2回、1日1回、隔日…‥と
減らせば良いのではないでしょうか。
頓服薬としてはセパゾンよりデパスが向いています。

>>950
具体的に、お薬の名前や貴方の状態などを明記して質問下さいませ。
ざっくりした回答なら、糖尿病が悪化する、といったところでしょう。

>>951
行き着く先は、薬物依存でしょうねぇ。他には内臓疾患や循環器の異常なども。
人間誰しも落ち込むこともあります。日常の不安や落ち込みに対して
安易にお薬を使わないで下さい。
適切な治療を受け、医師の指示どおりに服薬なさって下さい。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
955診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/29(月) 08:57:01 ID:2eD/FGVH
>>949
>>912参照
鬱なら確かに抗鬱剤が必要ですね。軽いのであればスルピリドなんかで足りるかもしれませんが。
SSRIデプロメールは不安障害の効用もあるので安定剤併用は最小限で済む。
代謝経路の関係でBZ系安定剤とは併用注意の場合が多いので
薬物相互作用のでない薬を併用すればよし。そのあたりは医師の指示の従えばよし。

>>951-952
こんな所で聞かず医師に不適切な薬の服用をしてることを正直に話すこと。
薬物依存の状況を説明し適切な治療を受けてください。
>何故答えて下さるのですか。
スレタイのとおり
>お医者さまですか。
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
956優しい名無しさん:2008/12/29(月) 10:03:47 ID:qcc5o07s
以前ここに書き込ませてもらった者ですが、デプロメール50mg/dayを12月初頭から飲み始めて3週間経った頃から不安感は和らいだのですが、先週の初めくらいからまた不安感が出始めました。

そこで先週の金曜に病院に行ったところデプロメール100mg/dayへと増量されました。4日経ちますが、まだ不安感がとれません。これは薬があってない証拠ですか?
957診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/29(月) 10:41:19 ID:2eD/FGVH
>>956
次回の診察まで気長に様子を見てください。
この系統の薬は風邪薬などと違い増量によって副作用は容易にでやすいが
効果はすぐに感じにくいものです。処方変更なども通常は4週間など
比較的長い時間をかけて慎重に判断します。
理由として数日で効果を感じなくても(慢性効果)というのがあり
長く服用することでより効果がでることがわかってます。焦らず行きましょう。

958優しい名無しさん:2008/12/29(月) 10:53:07 ID:qcc5o07s
>>957
次の診察まで良くなると信じて飲み続けます。受験も近いので焦ってしまいました。気長にいきます。ありがとうございました。
959895:2008/12/29(月) 11:45:11 ID:CAsvVK0G
>>896
ありがとうございました。大変良く分かりました。

>>897
すいませんでした。自分でもスレ違いかなと思ったのですが、どこに聞けば良いのか分からず
ここに質問してしまいました。
もし、薬学の専門的なこと(向精神薬)を聞けるスレがあったら教えてください。m( _ _ )m
960EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/29(月) 12:53:56 ID:Je1GmBSi
>>959
薬や病気の垣根を越えて何でもわかるのはウィキペディアだけだと思う。
ウィキペディアで調べた情報をベースにキーワードをググッたりして調べて行けば大体は理解できると思う。
掲示板は基本的に経験則がベースだから、特に薬では「人による」ところが多い。この掲示板もきわめて客観的、かついろんな情報の集合で意見しているけど、結局はテンプレにあるとおり、最終的には医者と相談する必要がある。

まぁ、ここでの情報はちょっとしたガイドラインくらいに考えておけば無難だと思う。薬の話が好きな人があつまってるわけだし。
961948:2008/12/29(月) 13:35:27 ID:jKyPpdrf
>>953さま
ありがとうございます。
痛みに耐えられず、イブを1錠飲んでしまいました。
振るえとふらつきで起きてられませんでしたが
月経痛によるものなのか・・・?
次回通院時に医師に相談します。
962HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/29(月) 16:29:03 ID:F7bLek02
>>961
>振るえとふらつきで起きてられませんでしたが
どうやらリチウム中毒のようですね。

>次回通院時に医師に相談します。
それがよろしいかと。
963優しい名無しさん:2008/12/29(月) 17:02:06 ID:z0jDjqsn
うつ病歴半年なのですが

デプロメール 朝夜各50mg
メイラックス 朝夜各1mg
ドグマチール 朝昼晩各50mg
ソラナックス 朝昼晩各0.4mg
デジレル 就寝前25mg
フルニトラゼパム 就寝前2mg

前回まで上記だった処方に、ジプレキサ 就寝前2.5mgが加わりました
調べてみたところ幻聴・幻覚の薬らしいのですが、うつ病にも効果があるのでしょうか?
964EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/29(月) 17:44:09 ID:Je1GmBSi
>>963
情報の出所による。一番わかりやすいのはこれかな。
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1179044F1029_1_12/
965優しい名無しさん:2008/12/29(月) 17:52:38 ID:z0jDjqsn
つまり自分は統合失調症ということでしょうか?
自分はYAHOOで調べたもので・・・
966診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/29(月) 17:56:22 ID:2eD/FGVH
>>963
あなたが前回の診察でどのような事を医師に話したのか?
何も情報ない段階で回答しようがないです。
抗鬱剤の増強療法でメジャー系の薬が併用される事はありえます。
(その場合でも効用に鬱の不安など明記されてるコントミン/ヒルナミンなどの低力価の薬が一般的)
ただし処方内容を見る限りデプロメールmax=150mg/dに余裕があるので
単に鬱症状が継続してるだけ、というなら増量がセオリー。ジプレキサは不要。

その他:安定剤2種と多い。メイラックスmaxで効いてないのでソラナックスを併用してる?
     多めの安定剤を処方しないといけない状態?
     なおさら何故デプロメールを増量しないのか?
     さっさとmax処方して効かない薬ならジプレキサなど持ってくる前に
     SSRIデプロメールを他の薬に処方変更しないと薬物療法が破綻する。

>>965
100%違う。そんな少量で統失の治療にはならない。
967優しい名無しさん:2008/12/29(月) 18:40:51 ID:Kks9YHTk
>>966
>デプロメールmax=150mg/d
保険のレセプトは200mg/dayだ。いい加減な事言うな。
968EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/29(月) 19:16:47 ID:Je1GmBSi
969HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/12/29(月) 20:01:15 ID:F7bLek02
>>966 ちーと苦言を。
貴殿が「単剤でMAXまで」という主義をとるのは勝手だが、
抗不安剤2種類というだけで「多い」と毎回繰り返すのはいかがなものかと思う。
今回の場合、メイラックスが下地で、それで抑えきれない波をソラナックス
(とジプレキサ)で抑えよう、という処方でしょ?
どこの精神科でもやっている一般的な手法でしょうが。
ジプレキサよりもコントミン・ヒルナミンが先だというのも、
眠気の副作用を考えるとそう簡単な話ではない。
それに、破綻するなどと不安を煽るのも大問題。イエローカード。
まだ薬の選択肢は山ほどある。
970優しい名無しさん:2008/12/29(月) 20:29:28 ID:32g00vZ1
睡眠剤について質問させてください。
鬱、アル依歴2年で、現在断酒三ヶ月です。

アルコールを止めた為、極度の不眠になってしまい、
現在サイレース2mg、ベゲA1Tを服用しています。
入眠もスムーズで、毎晩8時間は眠れていたのですが、
ここ半月ほど、寝過ぎで朝起きられなくなってしまいました。

サイレースを減らしたり、ベゲを抜いたり半錠にすると全く眠れず。
色々試行錯誤したのですが、
結局『サイ2mg&ベゲ服用』→『寝坊』になってしまいます。
眠剤の服用、どのようにしたらよいでしょうか。

ちなみにハルやマイスリー、アモバンは合いませんでした。

その他服用中の薬は、
朝昼晩:デパス0.5&ソラ0.4
昼のみ:ゾロフト25mg
頓服 :ピレチア&フルメジン です。

よろしくお願いします。

971EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/29(月) 20:36:57 ID:Je1GmBSi
>>970
普通に就寝時間を早くするのが手っ取り早い。それができなければベゲのBに
すると言う手もある。強さはAとたいして変わらない。とはいってもAが極端に強い薬でBが若干抑えてあるという関係なのだが・・・。

デパスを一回分寝るときに使うようにしてどっちかを削るのも手かもしれない。
972優しい名無しさん:2008/12/29(月) 20:47:04 ID:32g00vZ1
>>971さん
ありがとうございます。
ベゲを抜いて、
代わりにデパスやピレチアも試したのですが、
まったく眠れませんでした。
就寝時間をこれ以上早める訳にはいかず、悩んでいます。
医師はベゲはAもBも大して変わらない、
という考えのようです。
973診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/29(月) 21:33:25 ID:2eD/FGVH
>>967
>>968 を確認した? 
症状に応じて適宜増減する:この意味は強迫性障害の場合は多めの領域の処方が
                  可能になる、ということを一般には指すが理解してます? 
・強迫性障害の場合;
 フルボキサミン:max=200〜300mg/d.
 パキシル:max=50mg/d.
レセプトなんちゃらなぞどうでもいいよ、わかる?
ロヒプノールがmax=2mg超えもザラに処方されるのと同じでいい加減も糸瓜もないの。わかる?

>>969
あなたは総合板でアホに付き合って頭がおかしくなったようだからこっちに来なくていいよ。
アホが移るから。

>今回の場合、メイラックスが下地で、
そんな事は処方履歴のない段階でなぜそう断定できる?
鬱なので第一選択薬はSSRIで下地がデプロメールなのは明らか。
安定剤を2種に増やすにしてもデプロメールと薬物相互作用の最も生じやすいアルプラゾラムを
処方してる点も専門医としての配慮に欠けてる。
ドーパミンへの作用も強い高力価のジプレキサを処方しても患者はよくはなりませんよ。
猛烈な眠気に襲われ体重増加の副作用がでて、しまいには薬物性の精神病用の症状がでて
疾患の悪化か区別がつかなくなるのがオチ。
 こういう反論を書くように仕向けて結果的にさらに質問者に不安を煽るのは
あなたのせいだから謝罪文でも書いて頭冷やせや。後始末は自分でやれ。

>>972 ベゲタミンを止める。含有成分のフェノバールはカット。
バラ成分の(コントミン12.5+ピレチア)を試してその結果次第で
ヒルナミン5+ピレチア5 もありうる。

974優しい名無しさん:2008/12/29(月) 21:50:03 ID:RBdEzKzU
リスパダールを睡眠薬として服用されている方いますか?
975診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/29(月) 21:55:28 ID:2eD/FGVH
>>973 追記
ジプレキサはSSRIフルボキサミンと併用注意(CYP1A2)。
この医師は安定剤のみならずメジャー系処方の際にも薬物相互作用を一切考慮してない
ことが容易にわかり、SSRIを使いこなす技量がないと判断せざるを得ない。
ジプレキサ追加でデプロメールの血中濃度が低下する可能性を考慮してない。
>>963
以上の理由により転院推奨。

-------------------------
5. 薬剤名等
フルボキサミン

臨床症状・措置方法
本剤の血漿中濃度を増加させるので、本剤を減量するなど注意すること。

機序・危険因子
これらの薬剤は肝薬物代謝酵素(CYP1A2)阻害作用を有するため本剤のクリアランスを低下させる。
-----------------------

976診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/29(月) 21:58:32 ID:2eD/FGVH
>>974
[ご遠慮ください]:アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。

以下、チラ裏(HDI だけ脊髄反射したけりゃどうぞご自由に)
そんなの眠剤で出されちゃ迷惑なだけだよ。
アカシジア、遅発性ジスキネジア なんかのリスク有る薬なぞ、お断りするのが懸命。
977優しい名無しさん:2008/12/29(月) 22:03:38 ID:729LCJDI
半年程前から薬を飲み始め、現在就寝前にメイラックス1、ゾロフト4、レンドルミン1、マイスリー1
とムコスタ(胃薬)服用しています。
眠剤はエバミールやロヒも試したましたが、
いずれも中途覚醒には大差ないので日中の眠気予防にレンドルミン程度にしました。
マイスリーで寝つきはよくなりましたが、他の効果は正直よくわかりません。

わけあってここ2日マイスリーのみしか飲まず、昨夜はきちんと飲むつもりでしたが、
まだ寝るつもりはなく疲れてベッドに横になったまま、結局何も服用せずうとうと朝を迎えてしまいました。
ここ3日いやな夢をずっと見ていたようで目覚めると汗びっしょり、
内容も現実とごっちゃになりそうなリアリティがあり最悪です。
3日間、処方された通り服用しなかった訳ですが、朝からものすごい虚無感でひとりでいると死んでしまいそうでした。
今日から帰省する予定でしたが、朝から少し感じていためまいのようなふらふら感がひどくなり
車の運転が不安で今夜はやめました。
今は更にめまいがひどくなり吐き気も催して来たので、処方通り飲み寝ることにしました。
今までゾロフトの量を少し減らすことはありましたが、こんな風になることはありません。
いわゆる断薬作用なのでしょうか?
(通院先は年末休みでした)
長文すみません。
978診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/29(月) 22:09:49 ID:2eD/FGVH
>>977
そのとおり断薬作用でしょうね。
SSRIジェイゾロフトもBZ系安定剤も突然の中止はタブーです。
979EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/29(月) 22:10:13 ID:Je1GmBSi
>>976
医者でもないのに踏み込みすぎた意見が含まれているのは否定できないと思う。
>>969氏も少々言いすぎな部分もあるがこっちもこっちでちょっと言い過ぎてるところはある。
あくまで経験則なんだし、人によって対応が代わってくるのは確か。

転院の薦めや薬の断定は誰が見ても危ないレシピの時にだけ危ないといえばそれでいいと思う。
980優しい名無しさん:2008/12/29(月) 22:17:31 ID:z5W7e2on
今通っている診療所で、早急な血液検査が必要なので大学病院で検査をすることになりました。
ですが、電解質の検査で炭酸水素(重炭酸)というのは炭酸ガスのことであってるんですかね?
診療所は正月休暇で電話が繋がらず、大学病院の方が困っておられるようです。
誰か急いでいる事案の為、可及的速やかにご教示くださいませ。
981診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/29(月) 22:17:34 ID:2eD/FGVH
リスパダールの眠剤処方はレセプト通るんかい? >>967 よ〜

>>979
賛成だね。
なんで医者じゃないくせに文章だけで中毒呼ばわりしてるのか理解不能だよな?

962 名前:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA [sage] 投稿日:2008/12/29(月) 16:29:03 ID:F7bLek02
>>961
>振るえとふらつきで起きてられませんでしたが
どうやらリチウム中毒のようですね。


982優しい名無しさん:2008/12/29(月) 22:21:46 ID:32g00vZ1
>>973さんへ
>>970>>972です。
ありがとうございます。
ヒルナミンですか…。
なんだかベゲより怖いイメージがあったのですが、
年始に医師に相談してみます。
ベゲの成分フェノバールが過眠の原因と
いうことでしょうか。
983EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/29(月) 22:22:53 ID:Je1GmBSi
>>980
今ちょっとアレなんだが、ここは医者ではない一般ピーポーだからそこまで踏み込んだことにはズバリ言うことはできない。
どういった理由で血液検査が必要になったのかはわからないが、結果が出ないことにはどうにも判断が行かないし、医者と直接話し合わないと、誤った判断につながりかねない。

結果が気になるのはわかるけど、ここは待つしかない。
984EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/29(月) 22:28:58 ID:Je1GmBSi
>>982
もしかして、ヒルナミンをあえて断っていたとか?
だとすれば損をしているかもしれない。
フェノバールというよりも「バルビツール系」ってのを嫌っているんだよ。
われわれが使うような薬では「ベンゾジアゼピン系」が一番信頼の置ける薬の種類で、ヒルナミンはベンゾジアゼピンとは違う方面からの援軍というイメージだね。
そして、あらゆる手段が尽きてしまったときにようやくバルビツール系の出番がくるって感じだね。バルビツールって副作用がすごいのよ・・・。ウィキペディアあたりで調べればよくわかると思うけど・・・。

ヒルナミンは50mg錠から5mgまでそろっているから5mgを何粒使えば眠れるのかって試すのは大変価値があると思う。大丈夫。300mgまで飲んでも平気だって取り説に書いてあるから。
985EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/29(月) 22:35:21 ID:Je1GmBSi
>>984
300mgまで→×
200mgまで→○

まぁ危ないわけじゃないけど取り説には200までってなってた。失礼。
986優しい名無しさん:2008/12/29(月) 22:35:38 ID:yO/vkS/f
デフェクトンとバルネチールはどっちが即効性ありますか?
できればどっちが強いかも教えてください。
987診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/29(月) 22:39:33 ID:2eD/FGVH
>>939 ソース追加
非定型抗精神病薬は EPS や高プロラクチン血症などの副作用は少ないが、
体重増加や糖・脂質代謝異常などに関する副作用の発現頻度が定型抗精神病薬に比べ高いとされ、
なかでも耐糖能異常との関連が注目されている。
ttp://www.geocities.jp/beer_only_man/zasshi/yakuri395-400-2007.html

>>980
その質問だとスレ違いになっちゃいます。
例えば、服用してるのが気分安定薬(炭酸リチウム)で血中濃度を測定する必要がある、
という背景が記載してあれば読者にも+の情報になるので質問としては成立する。
その場合は、血清リチウム濃度を測定すればいいので炭酸ガスの定量とは関係ない。
そもそも電解というからにはイオンに解離する物質が対象であり炭酸(CO3 2-)の
ような陰イオンを測定するのではなにので病院の方が困るのは当然かと。

cf. 電解質(Na代謝 / K代謝 / Cl代謝 / Ca代謝 / P代謝 / Mg代謝)
  ttp://suuchan.net/note/Chapter-040309.html


>>982
>なんだかベゲより怖いイメージがあったのですが、
いや、ベゲのほうが怖いですよ。医師によっては処方しないくらいですから。
>ベゲAもBも大して変わらない、という医師の見解に関して
そう考えてるならば耐性が容易に形成され安全性でも劣る含有成分のフェノバールは
(不眠の改善の有無に関わらず)不要。
(コントミン or ヒルナミン)+ピレチア のほうが安全性で勝り調整もしやすい。
実際にベゲAで持ち越し効果がでてるので成分をばらして順番に減らしていけば
ちょうどよい薬の量が見つかると考えるのが自然でしょう。


988優しい名無しさん:2008/12/29(月) 22:41:56 ID:IS2oVtt9
職場の健康保険組合だとレセプトってのかどの病院にいったかがわかり
産業医もいるので保険を使って精神科に通院するのは抵抗があるのですが
自費だとセパゾン毎日飲むぐらい処方されるのも高額になります?
989優しい名無しさん:2008/12/29(月) 22:46:36 ID:32g00vZ1
>>984さん
>>982です。
ありがとうございます。
いえ、ヒルナミンを断った訳ではなく、
断酒した翌日から丸一週間、
一睡も、まどろみも出来ない不眠が続き、
数種の眠剤を試した結果、
サイレースとベゲAに落ち着きました。

当初は倍のサイ4mgにベゲA2T飲んでいて、
いま減薬しているところです。
今まで眠剤とは無縁だったため(酒のせいで)
色々勉強になりました。
ありがとうございます。
990優しい名無しさん:2008/12/29(月) 22:54:13 ID:32g00vZ1
>>987さん
>>982です
詳しい説明ありがとうございます。
信頼している医師なので
ベゲがそんなに怖い薬とは思いませんでした。
コントミンorヒルナミン+ピレチア、
の方向で相談してみます。
991診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/29(月) 22:56:50 ID:2eD/FGVH
>>986
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
追記:1:その2種の薬では作用スペクトルが全く違う。
      後者はドーパミンへの作用が強いスペクトルに対し、
      前者は陰性症状にも効果があるという記載から、、、(ry
    2:服用量の情報なしに強さの比較はできない。
>>4 おくすり110番 を読んで服用量と共に自分で判断してください。

>>988
10割負担で(診察+処方)は一万超えるかも。
健保から産業医にどの病院に行ったかの情報は行かないはずですが、、、
健康相談で話しても、個人情報ですから上司に情報は行くはずがなく何も心配ないかと。
精神科に抵抗あるならば心療内科にすればよいです。
992優しい名無しさん:2008/12/29(月) 23:01:17 ID:IS2oVtt9
>991
やはり会社に常駐している先生に相談すべきでしょうか?
この仕事の前に自治体にある精神保健センターにも通院していた経歴も
ありまして。
993診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/29(月) 23:05:49 ID:2eD/FGVH
994抑うつ・不安症:2008/12/29(月) 23:07:18 ID:3QfB7RZj
就寝前
jゾロフト25mmg*1
アモキサン10mmg*1
テトラミド30mmg*1
デパス1mmg*2
トスペラール*1cup

プロザック*1cup
頓用
デパス0・5mmg*5まで
レキソタン5mmg*1まで
漢方
十全大補蕩 食間:*3
多くないですか?
微熱が続いています。
995優しい名無しさん:2008/12/29(月) 23:14:46 ID:IS2oVtt9
>993
ありがと。
まずは自費で精神保健センターに通ってセパゾン処方してもらいます。
ころあいを見計らって職場の先生に相談かな。
実は他にも病気かかえてて。。。
996診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/29(月) 23:16:27 ID:2eD/FGVH
>>994
未認可薬:プロザック はその他の薬を処方してる医師は知ってるのかしら?

[病名を知りたい]  :病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
[スレ/板違いです]:未認可薬
997EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/29(月) 23:18:18 ID:Je1GmBSi
>>994
なんかね。俺の目から見ても怪しい。
Jとアモキサンは血中濃度に一定量が常にある状態が望ましく、言い換えればできるだけ長い時間を空けたくない薬なのよね・・・。
寝る前にデパスを2ミリも使うくせに頓服で合計25ミリ・・・フルに使ったら4,5ミリになる。
取り説には一日3ミリまでって書いてあるんだよね・・・。
さらに、デパス1ミリと互角と思われるレキソタン5がけちなことに1回だけってのも変。

別のお医者さんに電話してこの内容を話してみてはどうだろう。
「この処方怪しくないですか?」って。
998診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/29(月) 23:18:57 ID:2eD/FGVH
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」115
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1230550087/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
999診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/12/29(月) 23:23:13 ID:2eD/FGVH
ぬるぽ
1000EVE A12T信仰協会 ◆Rr5btmX062 :2008/12/29(月) 23:26:08 ID:Je1GmBSi
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。