鬱でも休まずに会社行っている人5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
前スレ
鬱でも休まずに会社行っている人4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1219404990/
2優しい名無しさん:2008/11/01(土) 11:31:22 ID:OzGUQKPM
>>1
お疲れ様です
3命の切り売り:2008/11/01(土) 13:06:21 ID:xuvXcizU
生まれたときに、それぞれひとは80年ぐらいの人生をもらいます。

(少ないひとも多い人もありますが)

時給800円で8時間働いたひとは、お金の面でいえば

人生のうちで8時間分を6400円で売ったことになります。

一生涯かけて100億円の財産を築いたひとがいたら

人生80年を100億円で売ったことになるでしょう。

お金だけだとしたら.....


安売りしたなと思いますね。

もっと大事なものがあったんじゃないかって....

根本的なものはそういうところにあるんじゃないですか?


http://blogs.yahoo.co.jp/ikiruimiwositte/3669461.html
4優しい名無しさん:2008/11/01(土) 13:44:19 ID:yArR89XG
休む理由が見つからない
休むときっと怒られる
怖いから今日も頑張って来たけど古参の一人がどう見ても私にだけ態度が違う…
悪い事してないのに喧嘩腰と言うか威嚇する様な言い方してくる…
逃げたい…
5優しい名無しさん:2008/11/01(土) 17:24:54 ID:bbm6hn5U
>>2
乙かれです。
6優しい名無しさん:2008/11/01(土) 18:35:29 ID:nigsbkKe
>>1
乙です。

最近、「24時間後は……」と考えることが増えてきた。
前は休み前、自分を励ますためだけだったのに。
休みが嬉しいのに、24時間後は仕事なんだよな、とか
休み前の仕事終わった後にも、24時間後は憂鬱なんだろうな、とか。はぁ。
ちなみに24時間後は仕事だ。。。
7優しい名無しさん:2008/11/02(日) 07:49:29 ID:pbTEO3iK
今日も一日無事に過ごせますように。。
いってきます。
8優しい名無しさん:2008/11/02(日) 08:07:44 ID:Q/hHgtHE
今日は悪い事が起こりません様に
9優しい名無しさん:2008/11/02(日) 08:49:40 ID:+LzJ/Kpz
おはようございます。
身体が重いけど、行ってきます。

連休の皆さまはごゆっくりお休みください。
お仕事の皆さま、なんとか乗り切りましょう。
10優しい名無しさん:2008/11/02(日) 17:48:43 ID:8aktEolD
今日、仕事の連中、おつかれさまでした。
まだの人、後もう少し
11優しい名無しさん:2008/11/02(日) 19:25:12 ID:2vIf83Px
頑張りましょう。
12優しい名無しさん:2008/11/02(日) 21:55:06 ID:mN/ZGqWH
今日はぼろぼろでした。
ミスして怒られるし、
私のミスじゃないことまで
怒られるし、
やってるじゃん。ちゃんとさ。
でもぐちぐちぐちぐちいわれる。
言われないほど完璧にできない自分が悪いんだな。
明日いきたくない。。。
でもいくけど。
13優しい名無しさん:2008/11/03(月) 20:31:37 ID:BEey5L7w
単身赴任男です。
みんなにはすみませんが3連休過ごさせていただきました。
明早朝の出発となりますので、そろそろ寝なくてはなりません。
明日はどん底とは思いますが、皆さん乗り越えましょう
14優しい名無しさん:2008/11/03(月) 20:50:45 ID:XUoY8A9U
はぁ〜〜〜〜あ
休みが終わる
15優しい名無しさん:2008/11/03(月) 21:33:31 ID:x7RvBtYm
鬱で休まず行ける訳がない。

糞新型うつは除く。
鬱シネ
16優しい名無しさん:2008/11/03(月) 22:51:33 ID:kat86gLo
三連休は休みだったので引き込もって
ました
明日からが不安
頭が働かないので仕事が詰まって
いて終らない
頭も体も動かない
サクサク効く薬は副作用で過食に
なるので代えてもらったら動けなく
なってしまった
副作用の過食で10キロ増
効いてサクサク動けて副作用のない薬
が、欲しいです
17優しい名無しさん:2008/11/03(月) 23:35:30 ID:fW0l1OvU
>>16
そればっかりは、医者に相談していろいろ試してみるしかないんじゃないかなぁ。
自分、合う薬に出会えるまで3年くらいかかったよ('A`)

合わない、効果感じないって散々訴えていたのにパキを飲まされ続けた2年間を返して欲しいわ……。
もっと早く転院すべきだった。

あー。明日も頑張るために風呂に入らねば…。
18優しい名無しさん:2008/11/04(火) 05:00:27 ID:+D8L+fbS
おはようございます。これからいってきます。
休み明け、いろいろ不安感がありますが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように願ってます。
19優しい名無しさん:2008/11/04(火) 05:06:33 ID:NAYEFlAl
いってらっしゃい!
20優しい名無しさん:2008/11/04(火) 05:11:04 ID:+D8L+fbS
19さん、ありがとうございます。
21優しい名無しさん:2008/11/04(火) 07:39:37 ID:33HQAP7s
連休明け、身体も心も休まってないけど頑張っていってきます。
今週は4日だから、少し楽かもな…
22優しい名無しさん:2008/11/04(火) 09:46:47 ID:lWoP0c1g
みんな、エラいよ!いってらっさい。
私は無職4日目でぃ。
23優しい名無しさん:2008/11/04(火) 11:24:18 ID:ETzxrvbG
俺も無職wwwwやることがねぇwwwww
24優しい名無しさん:2008/11/04(火) 18:32:53 ID:iK3Ywvum
連休明け、どうにか1日の仕事を終えることができました。
それにしても、連休明けのこの疲労感はたまらないです。
25優しい名無しさん:2008/11/04(火) 22:12:43 ID:7MBFlmeg
しんぶん赤旗を読みましょう
26優しい名無しさん:2008/11/04(火) 23:01:28 ID:XKVRAJoO
復職したけどうつ酷くなるばっかだな
上手く行かないし自殺願望がこびり付いてる
入院したほうがいいのか…(涙)
27優しい名無しさん:2008/11/05(水) 05:01:03 ID:E1LzErCV
おはようございます。これからいってきます。
寒くなってきましたね。いろいろ不安感はありますが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように願ってます。
28優しい名無しさん:2008/11/05(水) 05:04:34 ID:F6smuNQy
おはようございます。風邪などひきませんように。いってらっしゃい。
29優しい名無しさん:2008/11/05(水) 05:13:45 ID:E1LzErCV
28さん、いつもありがとうございます。貴方のレスに励まされていってきます。
30優しい名無しさん:2008/11/05(水) 07:33:06 ID:+HxNIkzL
おはようございます。復職してからはや4年経ちます。波があって会社に行くのがつらい時もありますが、何とか仕事をしています。薬もまだ多めに飲んでいますが、子供の成長を楽しみに日々送っています。
31優しい名無しさん:2008/11/05(水) 07:38:24 ID:Pk5IE+b6
おはようございます。
昨日から頭痛がおさまらなくて、朝、いつものリタにボルタレンをプラス。

いつもどおり仕事できるといいな。
いってきます。
32優しい名無しさん:2008/11/05(水) 09:08:55 ID:rczEeQ/t
昨晩はまったく寝付けず、今日は早退する予定ですが仕事行ってます。
眠剤はいろいろ試してるんですが、今のところどれも効果が今ひとつ…
復職して一ヶ月になりますがずっとこんな調子です。
休むよりはいいかと思って仕事行ってます。
みなさまも無理なさらないよう、無事一日を過ごせますように。
33優しい名無しさん:2008/11/05(水) 12:17:37 ID:kiYw/7T+
昨日はどうしてもダメで会社を休みました。
今日はどうにか出社しましたが、週明けは最悪です
34優しい名無しさん:2008/11/05(水) 23:30:31 ID:TDO/z0N6
「AEDが来週来るの?
お前よりも役に立つんじゃねw?」


いつも冗談キツいけど、
今日の心ない先輩の一言にもう噴火寸前だった。


ドジ多い分、懸命に頑張って来たんだけどなぁ・・・。

もうしんどいわ。
35優しい名無しさん:2008/11/06(木) 05:01:10 ID:P5wEBCwx
おはようございます。これからいってきます。
パワハラとか遭って、何かにつけて追い詰められてるようでつらいですが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように願ってます。
36優しい名無しさん:2008/11/06(木) 05:32:59 ID:PSlfkjJt
正直今の職場で頑張っていけるのか自信ないです。
あーこれからどうなっていくのか…。でもいきます。
37優しい名無しさん:2008/11/06(木) 05:37:11 ID:4LtduYdS
はぁ。。。今日も仕事か。。。憂鬱だ。
38優しい名無しさん:2008/11/06(木) 06:04:14 ID:mX7Uw5nC
通勤の電車内で行きたくなくて泣いてます
死にたいくらい憂鬱…

行ってきます
39優しい名無しさん:2008/11/06(木) 07:37:08 ID:EQHB3sL8
今日も頭痛が治らないのでボルタレン内服。

会社も解雇の動きが出てるので、自己退職するか迷い中…。

いってきます。
40優しい名無しさん:2008/11/06(木) 07:38:12 ID:wc1N7B00
上司から死んでも来なさいとのお言葉が・・・・体調最悪なのにな、倒れない様に気を張っていきます
41優しい名無しさん:2008/11/06(木) 09:20:30 ID:AHN/rNsX
みなさん乙です。おらもこれから仕事です。
仕事と割り切って何とか耐えます。
42優しい名無しさん:2008/11/06(木) 09:37:46 ID:btjXMt5O
デパス飲んで満員電車を切り抜け、
マジメな自分を捨て
適当に適当に
世渡り上手に適当に
仕事してきます〜

みなさんもうまく手抜きして
行ってらっしゃい〜
43優しい名無しさん:2008/11/06(木) 11:09:22 ID:PYrhKMa6
うまく手抜き出来る貴方が死ぬほど羨ましいです

自分は100か0の人間なので、5割〜7割と言うことを実践できません

うつになってもそれは同じで、周りから「これ以上頑張らないで!」と言われても
自分は今まで通りやってるだけなので、これを辞める=サボる・何もしないという事になってしまうのです。

周りが言っている言葉の意味はわかるのですが、やり方が分からず、それがまたうつを加速させているようです
今日も頓服にソナラックス飲んで頑張ってきます
44優しい名無しさん:2008/11/06(木) 12:18:28 ID:btjXMt5O
うまく手抜きというか…

15年もかけてのしあがってきた役職を捨て
平社員にしてもらったんです。
数万の給料の違いがあるけど
ただただこなすだけの内容になって
「責任者」→「無責任者」
に変わったらとても楽になりました。

ただ、老後の不安が出てきたけど

生活出来なくなったら
しにゃいいやと考えてます
昼休憩で他人や同僚と同席するのが苦痛で
倉庫でのんびり中
45優しい名無しさん:2008/11/06(木) 12:35:36 ID:EZuG9RBn
15年だと俺と同じだ。俺は仕事できない、コミュニケーションとれないヒラヒラの欝病人です。
46優しい名無しさん:2008/11/06(木) 12:40:55 ID:V0DNifoQ
仕事ができない自分に泣けてくる
またあきれられた
私バカなの?死ぬの?
47優しい名無しさん:2008/11/06(木) 23:47:58 ID:ifaaIZKV
>>46
馬鹿じゃないよ。死なないよ。
48優しい名無しさん:2008/11/07(金) 05:00:29 ID:dc1p9FwK
おはようございます。これからいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように願ってます。
49優しい名無しさん:2008/11/07(金) 06:42:17 ID:gxiRM+Bl
短期で来る新人さんを任された。物理的に教える側の人数が足りないから仕方ないんだが
朝から心臓がキューッとなる。メインの仕事も新しいやつなのに…
そっちがおろそかにならないように気をつけて行って来る。

>>48さん行ってらっしゃい、ありがとう
50優しい名無しさん:2008/11/07(金) 07:16:13 ID:bfWrqrYN
おはようございます。
今日行けばお休みですね。
昨日、どうしていくか話をしました。
一人は辞めたほうがいい
もう一人は後悔しない方を選ぶべき
と言われて、今日上司に言わないといけないのに電車に乗ってる今でもまだ迷っています。

あーどうしよう。
頭が働かない。
今日も頭痛がひどく、ボルタレンが手放せなくなってしまいました。
身体も心もボロボロしてまで働くことはないんだろうなぁ…。


みなさんも無理はしないようにしてください
51優しい名無しさん:2008/11/07(金) 07:47:18 ID:Zu+jH1Ht
毎日気力をふりしぼって必死に通勤してはいるが・・・
正直、全然戦力にはなってないんだよなぁ
反省してるつもりだが、パニックになって同じミスを繰り返してしまう
どうして上手くできないんだろうか
52優しい名無しさん:2008/11/07(金) 08:15:53 ID:6NvZU+9P
おはようございます。
今朝も鬱特有の頭痛に悩まされてますが、頑張って行ってきます。
53優しい名無しさん:2008/11/07(金) 08:26:03 ID:bdtuT+Ct
行きたくないが行く、出撃す。
54sage:2008/11/07(金) 11:24:35 ID:YVC/0kmw
出社したはいいけど激しく眠い。やる気が起きん。
午前中からトイレ逃げして寝てもうた・・・。
今日一日我慢すれば休みだ。何とか逃げ切ろう。
55優しい名無しさん:2008/11/07(金) 12:51:51 ID:4yYEBSDm
今日はせっかくの休みだったのに
会社から電話がきて相当打撃をうけた。
昨日、伝えたのにな。。。
はああああああ。
土日休みの方々、今日を無事に乗り切れますように。
56優しい名無しさん:2008/11/07(金) 15:48:22 ID:N4yCzIO8
素でキツいこと言ってくる年下先輩に、出身校の話になったとき、
「(わたしの出身校で)ウチの会社ってもったいなくない?
なんで就活失敗したの?社交性がないから?」
と笑って言われたのに、ふしぎと傷付かなかった。
その通りだからなのか、慣れたのか。
しかし、そんな自分が少し悲しいような。
57優しい名無しさん:2008/11/08(土) 05:04:17 ID:uN3MI5qm
おはようございます。これからいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、落ち着いて無事に1日を過ごせますように願ってます。
58優しい名無しさん:2008/11/08(土) 05:08:41 ID:it25zVhG
57さん、おはようございます。寒くなりましたね。気を付けていってらっしゃい。
59優しい名無しさん:2008/11/08(土) 05:16:06 ID:oAj4D8Z1
あと一時間後には家をでなければ…
あ〜…行きたくない
ほんとこのまま眠ってしまいたい
でも家賃滞納してるしなぁ…
飯食う金無くなったら死ぬもんなぁ

やべぇほんと体が重い。
とか言ってたらあと40分か

顔洗ってきます
機械的に動けば何とかなるはず
今日も1日やり過ごすわ
皆も頑張れよ
60優しい名無しさん:2008/11/08(土) 05:20:33 ID:uN3MI5qm
58さん、ありがとうございます。なんとか乗り切れるようにします。
61優しい名無しさん:2008/11/08(土) 06:32:05 ID:Wvmi9Dxi
五時オトコさん、皆さん、おはようございます。
私は今日は休暇ですが、陰ながら皆さんの無事をお祈りしています。
62優しい名無しさん:2008/11/08(土) 06:42:35 ID:UNJKmTk6
行きたくないのに年末にかけて休みが半分に減る
忙しいから仕方ないけどな…どこまで耐えられるのかもうわからん
行く用意するか
63優しい名無しさん:2008/11/08(土) 07:43:02 ID:E7aaB7em
仕事があるだけマシンだと言われ、辞めるに辞められない。何で幹候なんて受けたんだ・・・首に縄を巻くとこまでいったのに・・・もう生きていたくない。戦術も戦史もうどうでもいい。
64優しい名無しさん:2008/11/08(土) 08:48:50 ID:QQhrovoE
家をでたものの
今日は耳鳴りと動機がひどい
会社にいったら
またおいつめられんだろな

でもいかなくちゃ。
65優しい名無しさん:2008/11/08(土) 10:19:30 ID:IPpbeUty
今日は午後から休出です.
さっき自宅の消防点検があって,無事終わったので一安心.
66優しい名無しさん:2008/11/08(土) 13:45:11 ID:ADK4PEx0
鬱本人も限界かもしれないが、鬱本人の周りもふりまわされて限界かもしれないときがある
言わないだけで、何かしら抱えてる人も結構いるから
共倒れてしまうからお互いのために早く仕事辞めてくれと思うときがあるんだ。申し訳ないが。
煽りじゃないしこのスレに書くことじゃないかもけど、本音だ。
67優しい名無しさん:2008/11/08(土) 15:21:25 ID:Jz4uJZrm
申し訳ないと思うんだったら書くな
68優しい名無しさん:2008/11/08(土) 20:43:27 ID:BSXy6gdN
>>63
気楽にやれよ。
今は、身をまかせれば修業できるんだからさ。
69優しい名無しさん:2008/11/08(土) 23:08:08 ID:REGlzp6I
やはり今日もぼろぼろだ。
小言ばっかり。
仕事と関係ない事まで。
上からの指示が気分で変わるので
もうどうしたらいいのかわからない。

明日もがんばらなくては。
70優しい名無しさん:2008/11/08(土) 23:11:34 ID:aqv8rxT4
>>63
陸海空のどこの幹部候補生学校ですか?
71優しい名無しさん:2008/11/09(日) 04:18:50 ID:8/rWszZI
ロヒ飲んでも眠れず、こんな時間に書き込みしている自分がもどかしい。。。
まぁ今日は休みだからいいけど、平日にこの状態はきつい。
睡眠時間2〜3時間で1週間は半端なくしんどい。
でももうすぐ退職する予定だし行かないわけにもいかない。

みんなもちゃんと睡眠とってるかい?
今日出勤の人も無理せずに行ってらっしゃい。
72優しい名無しさん:2008/11/09(日) 07:52:22 ID:UQQwezRN
もう辞めてやる、知るか。馬鹿馬鹿しい。いい年でなんですがブッチさせてもらうよ
73優しい名無しさん:2008/11/09(日) 08:02:43 ID:bmXAE8Vi
週に一度は眠れない。昨夜も眠れなかった。
身体も肌もボロボロ。まぶた周りの皮が剥けて大変なことに。
皮膚科行けるのは、来週だなぁ。
とりあえず今日をやっつけてくるよ。行ってきます。
74優しい名無しさん:2008/11/09(日) 08:53:38 ID:Zvk4w0V+
激しくしんどい
でもいかなくては。
ほんと頭が働かない。
あと3日無事にのりきれば
休みがくる。
75優しい名無しさん:2008/11/09(日) 18:53:38 ID:BT0GkTWr
はぁ〜〜あ
明日から会社かぁ
76優しい名無しさん:2008/11/09(日) 19:45:41 ID:qjfYVpJ1

会社行きたくな〜い
やだよ〜
77優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:19:56 ID:DhPN7jwz
明日からまた長い1週間がはじまる・・
・・・つらい・・・
78優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:21:14 ID:qbbSyEiy
皆さん こんばんは
 今日初めてです
皆さんは 会社いくのつらいですか?
79優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:23:54 ID:ewpQcPpJ
>>78
辛いよ、でも辞めたら喰っていけないしから仕方なく行ってる
この状態だと、自営に戻りたくても経営が成り立たないし・・・・・
80優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:29:07 ID:qbbSyEiy
>>79
 そうですか 私も少々鬱気味なんですよね 病院いったほうがいいのかな?
 
81優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:35:11 ID:6j8aQ09V
ツライけどみんなとは事情がちょっと違う

俺一人だけの出張所で、8割やることのない仕事、チェックもほとんど形だけ
2人目は募集してるけど一向に応募なしw

一人だけってダメだな、頓服が許容量ギリギリだよ・・・仕事してないのに
82優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:39:09 ID:ewpQcPpJ
>>80
自分でも、おかしいと思ってるなら、専門家の意見を聞いた方がいいよ
できれば、家族と一緒に診察を受けた方がいいですよ
83優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:39:15 ID:qbbSyEiy
>>81 
何もやる事ないって ある意味地獄ですね
 これは辛そうだわ
84優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:42:13 ID:qbbSyEiy
>>82
 まだ鬱の症状としては 自分では自覚してないんですけど
時々 夜寝れない 
85優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:42:55 ID:a5iBWqBy
>>81
昔の自分なら、何もやること無いなんてうらやましい、って思ったんだろうな
人間にとって環境と会わないことほどの苦痛は無い
86優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:47:03 ID:ewpQcPpJ
>>84
まぁ、自分で判断しなされ
>>81
環境が合わないと嫌ですよね、
一人だけだと、辛いですね
87優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:51:23 ID:cvwZ5895
明日は受診日です。
勇気を持って自殺願望のこと、話して来よう。
初診日に言ったきり5年近く口に出しては言わなかったが…。
マジで死にたいと思っているので。
88優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:52:51 ID:BT0GkTWr
はぁ〜
休みが終わる
ふぅ〜
ため息しか出ない
89優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:59:06 ID:qbbSyEiy
今からでも布団入ってみようかな? 寝れるかもしれん
9081:2008/11/09(日) 21:11:38 ID:6j8aQ09V
やる仕事がないから、仕事しようも無いんだけど
自分じゃサボってる気がして仕方ないんだよ、他の営業所員はバリバリやってるから

自分だけ定時で帰って、営業なのに外回りしないで・・・
もっと頑張らなきゃ、もっとやらなきゃ、自分はダメ人間だって思いが頭から消えない
で、希死念慮がずっと消えなくって、不眠になって、余計にうつが酷くなる

メカニズムは分かってるけど、思いは消せないし矯正できないからどうしようもない
ゾロフトとソラナックス+多量の眠剤で凌ぐしかないね
91優しい名無しさん:2008/11/09(日) 21:14:41 ID:qbbSyEiy
>>81
 会社から 与えられた仕事サボってるわけじゃないんだから
胸張って 堂々としてればいいんじゃない?
92優しい名無しさん:2008/11/09(日) 21:26:15 ID:a5iBWqBy
>>91
実に簡単なことができなかったり理解できない状態だってあるだろう
93優しい名無しさん:2008/11/09(日) 21:54:19 ID:Bp8bShOs
今、単身赴任寮に着きました。
また、長い1週間が始まる
愚痴っぽくてすいませんが、ここに書き込むと少しだけホッとするもので(^^;
94優しい名無しさん:2008/11/09(日) 23:33:43 ID:LBShY0gI
事務員が先輩と私の二人しかいない。
ただでさえ先輩7:私3くらいの仕事量なのに、休んだら全部先輩に仕事が降りかかると思うと…・。
色々やってもらって申し訳ないと思うけど今の量でもいっぱいいっぱいだよ。
知識が全然頭に入っていかない…。
95優しい名無しさん:2008/11/09(日) 23:59:53 ID:LGSBUBXO
もう寝るよ
今夜は一度も目が覚めずに
明日朝7時にすっきり起きられますように
96優しい名無しさん:2008/11/10(月) 05:06:08 ID:8DDG8v6e
おはようございます。これからいってきます。
休み明け、不安もありますが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように願ってます。
97優しい名無しさん:2008/11/10(月) 05:37:20 ID:7zXxNngu
うつ以外に、この土日に風邪こじらせた
頭いたい
そんで、なぜか眠剤飲んでも眠れない

どうするよ〜俺(´;ω;`)
98優しい名無しさん:2008/11/10(月) 06:18:45 ID:ASsw9k1F
休もうぜ
99優しい名無しさん:2008/11/10(月) 06:22:11 ID:7zXxNngu
そうね(´・ω・`)ショボーン
100優しい名無しさん:2008/11/10(月) 06:22:18 ID:bEczSfrZ
休みたい…
何とか頑張らねば
101優しい名無しさん:2008/11/10(月) 06:27:48 ID:3R8TPu6C
おはようございます。
先週の頭痛はこの土日で緩和されたけど、今度は過敏性腸炎になったみたいた。

正露丸といつものリタで乗り切らなきゃ…
102優しい名無しさん:2008/11/10(月) 06:31:40 ID:ASsw9k1F
転職失敗したわw
今週辞意伝えようかな。試用期間中だし。不眠、吐き気が毎日続いてるし
今日休もうかな
103優しい名無しさん:2008/11/10(月) 06:54:26 ID:urYfeI23
神道系の宗教の中で、有名な所の多くは、お告げなどの霊感を否定しています。
霊感のほとんどは、邪気によるものが多く、出鱈目だと考えられています。
たとえ、一部当たっていたとしても、悪霊の仕業であるとし、信じないよう
にという教えになっています。
104優しい名無しさん:2008/11/10(月) 06:59:51 ID:90AInWKi
スレチだよ
105優しい名無しさん:2008/11/10(月) 07:08:51 ID:zfgjH3bC
不眠で夜が明けてしまった。
風邪も引いてるから、さすがに今日は会社休んで医者行ってくる・・・
106優しい名無しさん:2008/11/10(月) 08:07:38 ID:W4t623ht
今週休める日は今日しかなかったので、休みたい誘惑にかられたが、踏ん張って出勤。みんなが頑張ってるのを見ると、俺もやらねばという気になる。
107優しい名無しさん:2008/11/10(月) 08:50:51 ID:T0Lmt5/c
前向きだなー
108優しい名無しさん:2008/11/10(月) 08:55:55 ID:ZYteKXjU
寝不足のせいか
激しい頭痛
でもいってきます

もういやだ…
109優しい名無しさん:2008/11/10(月) 13:16:52 ID:mBACfskl
>>91
会社は仕事を指示するんだけど、人手がなくて仕事をまともにできる状況にないんだよね…
それを会社に言ったら、さっさと採用しろ!仕事やれ!…よと

応募ないし、仕事もやってもやらなくても同じようなものだから、実際にはできてない(やってない)
でも会社に言うと同じ返答だから言えてない、言える心理状況にない

サボってるのと同じだよ…もっと頑張らないと…俺ってダメ人間だ・・・って思いながら仕事してる
110優しい名無しさん:2008/11/10(月) 17:09:28 ID:QiuzeyYa
教えてちゃんで悪いのだが知恵をお借りしたいことが…
自立支援医療費の申請に市役所に行かねばならないので
半休をもらおうと思うんだ。
で、絶対「なんで市役所?」ってきかれるので
なにか不自然じゃない口実はないかと…。
風邪だっていって休むのが一番なのだけど罪悪感で嘘がつけない。。
書類をもらいに行くときは病院だと嘘ついたら、
どこが悪いんだとか根掘り葉掘りきかれて…。

助言あればお願いします。
111優しい名無しさん:2008/11/10(月) 17:18:44 ID:+1qf4zH4
戸籍、住民票、印鑑登録の取得、届け。
小さなお子さんがいるなら、保育所や幼稚園の入園関係の書類。
扶養家族がいるなら、地域によっては手当て関係の申請。

こんなところでしょうか。
112優しい名無しさん:2008/11/10(月) 17:45:38 ID:q90RsXUy
>>109
1月過ぎたら首かどうか決まるから世話になるかもしんない
113110:2008/11/10(月) 18:14:54 ID:JJzsqBH5
>>111

ありがとう。
助かります!
未婚♀なので戸籍あたりでやってみようかと…

そこからさらに「なんで戸籍?」とかきかれるような圧迫系の職場なので辛いのですが、
その先は頑張って自分で考えてみます(`・ω・´)

簡単にサボれるような性格ならよかったのにな。
あ、でもそういうのができないから病むのかw
真面目なんだかなんなんだか…
114優しい名無しさん:2008/11/10(月) 18:53:58 ID:9KmNyOAR
頭痛で目を覚まし今は吐き気が加った状態
食欲もないし、いつまでこんな状況が続くのだろう
はぁ〜〜〜〜あ
風呂も面倒だ、もう寝よう
115優しい名無しさん:2008/11/10(月) 22:27:21 ID:ueA//aVA
今の仕事を干される事になりました…
これからは、以前やってた仕事の担当に戻るわけだけど。
今の仕事でミス続きだっただけに、自分の腑甲斐なさに、かなり凹んでます…

やればできる、と思っても、難しい事は多いなぁ……
116優しい名無しさん:2008/11/10(月) 23:25:57 ID:jHTqRme5
明日から演習だ。100km行軍を歩ききる自信がない。脱落したら何言われるか・・・
117優しい名無しさん:2008/11/11(火) 05:00:23 ID:2Kac+mhd
おはようございます。これからいってきます。
いろいろ仕事任されて、正直限界…と思う時もありますが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
118優しい名無しさん:2008/11/11(火) 07:10:13 ID:p/veeg7G
五時オトコさん、おはようございます。
私も、いつもあなたの書き込みに励まされてる一人です。
どうか無理をなさらず、お互いに一日を無事に終えられるようにしましょう。
119優しい名無しさん:2008/11/11(火) 08:21:00 ID:3LsgCpcJ
おはようございます
今朝はえらく冷え込んだので冬物のコートで出勤です
120優しい名無しさん:2008/11/11(火) 08:44:58 ID:gE8hq3EW
おはようございます

今日も朝から寒いのでマフラー着用していきました
家で待ってる飼ってるウサギのためにも湯たんぽを置いていきました
そんな余裕のある生活がちょっとうれしかったです
121優しい名無しさん:2008/11/11(火) 18:19:37 ID:ZHs03oq7
5時オトコさんは5時過ぎには家出てるのかね?
ワシはそれがつらくて転職したけど、よく頑張るなぁ…
今日も仕事を終えて無事帰宅してる途中なのかな。

皆さんもお仕事お疲れ様です。
残業の方は、も少し頑張って乗り切ってください。
122優しい名無しさん:2008/11/11(火) 21:18:34 ID:3LsgCpcJ
お疲れさまです。
今から電車に乗って帰ります。
やっぱり夜は冷えますね。冬物のコートで正解でした。
123優しい名無しさん:2008/11/11(火) 21:50:30 ID:0Z3F+lDz
しんぶん赤旗を読みましょう
124優しい名無しさん:2008/11/12(水) 05:02:46 ID:OJ0kldWd
おはようございます。これからいってきます。
>>121さん、いつも5:06の始発電車に乗る前に駅のホームでこの書き込みをしています。だから家を出るのはもう少し早いです。私も最近はこの先やっていけるか分からなくなってますが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。長文すみませんでした。
125優しい名無しさん:2008/11/12(水) 05:11:19 ID:G3GwnLI5
124さん、寒いから気を付けていってらっしゃい。
126優しい名無しさん:2008/11/12(水) 05:18:17 ID:OJ0kldWd
125さん、いつもありがとうございます。
127優しい名無しさん:2008/11/12(水) 07:05:34 ID:+t2/WtUu
もうすぐ忘年会シーズンですね
今年は自分が幹事で今日はその打ち合わせ。
やだな
128優しい名無しさん:2008/11/12(水) 07:11:34 ID:YldaCcLA
五時オトコさん、皆さん、おはようございます。
今日も朝からやるべき課題が山積みですが、勇気を出して行ってきます。
皆さんも無事に一日を終えられるように祈ってます。
129優しい名無しさん:2008/11/12(水) 07:39:23 ID:ZLUQUDPx
鬱すぎてやることを取り上げられて、
今日から自分は何をすれば??
130優しい名無しさん:2008/11/12(水) 08:06:04 ID:WmvGB7s7
>>124
休んだりしないのですか?辛くないですか?
131優しい名無しさん:2008/11/12(水) 20:40:04 ID:Xvf/Ocll
オレは毎朝、5時オトコが出勤したのを見て、
仕事に行く準備をする。
5時オトコに励まされてる輩はたくさんいるはずだ。
5時オトコ、無理しないようにのりきろう。
オレもあんたのスレみて、仕事に行ってるんだ。
132優しい名無しさん:2008/11/12(水) 21:44:58 ID:smG0wjJ9
もう、怖い。
仕事も職場の人間も。
どうしたらいいんだろう、私はどうしようもなく馬鹿なのだろうか。
薬が増えていく自分が嫌。

私もいつも5時オトコさんに励まされています。
いつもありがとうございます。
133優しい名無しさん:2008/11/12(水) 22:29:22 ID:bbhibUGB
五時男の書き込み見るのが日課になってる。 
そうじゃないと布団から起き上がれない。 

そういう人がきっとここにはたくさんいる。 

毎日が限界ギリギリだけど… 

134優しい名無しさん:2008/11/12(水) 23:50:28 ID:GlznIfE4
ブラック会社に勤めているんだがもう俺は限界かもしれない
ってしってますか。こっちはもう毎日がつらくてつらくて。あんなに頑張れてうらやましいです
135優しい名無しさん:2008/11/13(木) 02:51:27 ID:XiCrAqIu
どうも、だいぶ前にカキコした中間管理職です。
先日やっと退職する事になりました。
でも薬は飲んでもやっぱり寝れなかったします。

医者からは適応障害による鬱症状って言われてるので
職場を変えれば改善の余地ありってことで薬は変えずに
処方されていますが、ロヒが効かなくなってきている…

減薬はまだ先だけど薬の量を増やすのに医師は難色示してるし
このまま頑張ってみようかと思います。

5時オトコさんのレスは明け方眠くなってから見ている毎日です。
今のところ無職だから問題ないんだけど、生活リズムが狂うのは
やっぱよくないよね…

皆さんもこの時間、ぐっすり休んで明日に備えられるようお祈りしております。
明日(日付変わってるから今日か)出勤の方、無理せずに一日を無事に
過ごせます様に。
136優しい名無しさん:2008/11/13(木) 05:03:02 ID:kXT8AV8b
おはようございます。これからいってきます。
昨夜、いろんな方のレスを拝見して、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
今日お仕事の皆さん、寒くなってきましたが、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
137優しい名無しさん:2008/11/13(木) 06:40:44 ID:Yw1W1Bdf
5時オトコさん、おはようございます。
今日もお互いに無理せず、無事に仕事を終えられるようにしましょう。
138優しい名無しさん:2008/11/13(木) 07:07:25 ID:WDTKDztG
うつ病は誰でもかかる可能性がある。かかりやすい人とそうでない人がいる。
かかりやすいのは、とにかく真面目な人。そして、ちょっと不器用な人。
人の話を鵜呑みにするような、素直過ぎるところがある人。わかる?
普通の人には何でもないことがとても大きく響く、感受性豊かな人もそう。
これらを満たしている人がかかりやすい病気なの。私はうつ病。
真面目でちょっと不器用で、素直過ぎて、感受性が豊かな人間てことね。

「頑張れ」禁止。「早く治るといいね」禁止。「困ったもんだね」厳禁。
ただただ、私の話に耳を傾けて。肯定的な相槌のみ許可。説教厳禁。
あなたの考えなど興味ないし聞きたくない。余計な入れ知恵しようとしないで。
腹にイチモツとか持たれても、すぐ気付くんで。そういうトコ敏感なんで。
私がブルーな時は、じっと黙って私からの指示を待って。何も働きかけないで。
良かれと思ってやることの全てが迷惑な時もある。それぐらい分かって。
言うまでもなく、その場を黙って離れるのは「死ね」と同じ意味だから厳禁。
ひたすらそこにいて。必要になったら話しかけるんでヨロ。
でも、こちらがそういうことを口に出したら、ちょっと傲慢に見えてイヤ。
だから言う前に察して。そしてベストな動き方を瞬時に判断し、手際よく実行して。
気を遣っている素振りは決して見せず、飽くまで自然に。こっちが負担に感じたら、
それは失敗だから。心して取りかかって。1回の失敗が命取りだから
139優しい名無しさん:2008/11/13(木) 07:39:16 ID:8sbl0LGD
5時オトコさん、ありがとう。みんなありがとう。ここがあるから会社に行けるよ。
140優しい名無しさん:2008/11/13(木) 18:04:01 ID:BGRHZV/r
なんか「5時オトコさん」って響きもカッコいいね。
みんなのヒーローみたいだな。。
141優しい名無しさん:2008/11/13(木) 20:14:08 ID:QvFypHzE
仕事終わった!
明日1日頑張れば家に帰れる。
ただ、あらかじめ来週のスケジュールが地獄なのは知ってるので、
今だけを考えるようにしてる。
それでも、実際週明けに凹むのは確実なんだがw
142優しい名無しさん:2008/11/13(木) 20:30:43 ID:f758bac1
>>141
なんとかなるさ
割り切ろうよ
できれば、楽だろけど・・・・・
143優しい名無しさん:2008/11/14(金) 00:19:06 ID:jemAr5rd
ひとりぼっちになってる。誰かと話したいけど誰とも仲良くやってこなかったから
なんとかしたいけどどうしたらいいかな・・・・・
144優しい名無しさん:2008/11/14(金) 03:43:14 ID:lyk2Yiy/
やっぱり今日も途中で目が覚めちゃいました。
今のところ次の就職先への書類集めや諸用を済ませるだけなんだが
昼寝なんかしたら夜寝れなくなるし、どうしたものか…
今からすぐ寝られれば3時間は睡眠取れるだろうけど眠れそうもない。
仕事も無事退職したのによくなる気配が見えない…
どうなるんだろ俺。

皆さんは今頃就寝なさってるころですよね。
今日も一日無事に過ごせますように。
145優しい名無しさん:2008/11/14(金) 04:20:37 ID:e0f61CtN
五時オトコさんのように、頑張りたい…いや頑張るぞ!
146優しい名無しさん:2008/11/14(金) 04:31:11 ID:e0f61CtN
>>144さん 退職することは、想像以上に心身共消耗します。どうか焦らないで。生意気いってスミマセン(^_^;)
147優しい名無しさん:2008/11/14(金) 04:39:46 ID:CxFeXLDC
そろそろ5時オトコさんの起床時間かな。
今日も一日無事乗り切ってください。

自分は寝れないもんだから酒あおってます。
かと言って寝れるわけじゃないんだけどね。。。
酒も薬も利かないようじゃもうだめかな…
次の就職先でもうまくやれるか心配になってきたよ。。。

皆さんがそうならないように心よりお祈り申し上げます。
148優しい名無しさん:2008/11/14(金) 05:01:00 ID:lsyB1B/C
おはようございます。これからいってきます。
皆さんの書き込み、励まされます。ありがとうございます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
149優しい名無しさん:2008/11/14(金) 05:04:40 ID:NYl+zoj2
148さん、おはようございます。日々寒さが増していきますね。今日も一日ご無事で。いってらっしゃい。
150147:2008/11/14(金) 05:10:41 ID:CxFeXLDC
>>148-149
おはようございます。
朝晩の冷え込みが激しいので気をつけて行ってらっしゃいまし。

自分は眠れずにまだ酒あおってます。
あぁ…どうなることやら…


今日も一日無事に過ごせますように。
151優しい名無しさん:2008/11/14(金) 05:20:25 ID:lsyB1B/C
>>149さん、>>150さん、ありがとうございます。
寒いですが、なんとかやっていけるようにします。
152優しい名無しさん:2008/11/14(金) 11:14:38 ID:tIXWzVNK
良スレだ。
土日休みの方々、
無理をせず今日一日無事に乗り切って
明日からはゆっくりしてくださいね。
土日休みでない方も、
お休みまでなんとか乗り切れますように。
153優しい名無しさん:2008/11/14(金) 12:07:56 ID:/dp+VKyw
今日はまだ何も失敗していないのに、なんだか動悸がして怖い。
あと7時間半もあるのに、乗り切れるのかなぁ。
154優しい名無しさん:2008/11/14(金) 12:38:19 ID:3Hw4C1bJ
今週は突発的事案に追われてバタバタとした
ルーチンワークはこなしたけど、発展的な仕事が出来てない
そういう週もあるさ、と割り切るか

明日は日帰り出張なので今日は早く帰ります
155優しい名無しさん:2008/11/14(金) 18:57:32 ID:ctJN6oN2
5時オトコさんの書き込みを見て、毎朝勇気を振り絞って出勤してきました。
その甲斐があってか、最近徐々に回復してきていて、薬の処方量も少し減りました。

このスレには、2ちゃんの良心が詰まっていると感じます。
ぜひ、次スレも、そのまた次スレも、皆さんで盛り上げていきましょうよ。
156優しい名無しさん:2008/11/14(金) 19:51:03 ID:mjFNv7FV
頑張れ!このスレの人達!
僕も頑張ります!
157優しい名無しさん:2008/11/14(金) 19:55:08 ID:VdHmRhUO
よし!頑張る!皆も頑張れ!
週末は休むけど
158優しい名無しさん:2008/11/14(金) 20:08:51 ID:lH6rdo21
頑張らないでいいよ
身体を第一にしてください
159優しい名無しさん:2008/11/14(金) 20:18:52 ID:e0f61CtN
皆さんのおかげです。ありがとう。
160優しい名無しさん:2008/11/14(金) 21:07:58 ID:agpxcQ4Q
明日は1日中寝るぞー!

ガオー
161優しい名無しさん:2008/11/15(土) 00:52:05 ID:FccjybXE
明日も出撃だ
ほどほどに
頑張るぞ
162優しい名無しさん:2008/11/15(土) 00:57:59 ID:yhZjT8Pn
ほどほどに・・・・
163優しい名無しさん:2008/11/15(土) 01:05:00 ID:WLmS1ozV
5時オトコさんはメンクリの先生じゃないかと思う今日この頃。
きっと僕たちを励ましてくれているんだ。
164優しい名無しさん:2008/11/15(土) 01:17:33 ID:1uhUxru2
10年越しの鬱ですが経営コンサルw会社に転職しました
ちょー激務&スペック不足&土日あやふやw
今度悪化したら首釣るかもw
165優しい名無しさん:2008/11/15(土) 05:00:15 ID:ik/b9kQQ
おはようございます。これからいってきます。
しんどい時もありますが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
166優しい名無しさん:2008/11/15(土) 05:03:42 ID:ufoZGjGB
165さん、おはようございます。明日は休みですよね。今日も無理をなさらないで祈っています。いってらっしゃい。
167優しい名無しさん:2008/11/15(土) 05:07:55 ID:ik/b9kQQ
166さん、いつもありがとうございます。
貴方の書き込みに励まされます。今日頑張れば。明日休みなんで、なんとかやっていけるようにします。
168優しい名無しさん:2008/11/15(土) 05:44:10 ID:kmltrCf3
がんばれ。のりきれ、5時オトコ
みんな。同じ。オレも同じ
169優しい名無しさん:2008/11/15(土) 05:54:28 ID:qXWpn1lC
家庭と仕事の両立に疲れた
会社では庶務担当だからいわゆる何でも屋
次から次へと面倒な作業頼まれては怒られたり

うちでは小さい子供と二人だから父親の分まで遊んであげなくちゃとは
思うが仕事で精神的にクタクタで落ち込みもひどく
家事だけでいっぱい
そんな私に子供は暴力で抵抗


疲れた

子供と二人で死にたい
子供ひとり置いては逝けない

子供と一緒の時なら大地震がきて一気に死にたい
170優しい名無しさん:2008/11/15(土) 07:20:58 ID:kmltrCf3
死んだらあかん。
何があっても死んだらあかん。
未来ある子供を連れて逝ってもあかん。
父の分まで遊んであげなくても
子供もわかっている。子供なりに。
子供の未来を摘んだらあかん。

とにかく道連れにしてでも、一人ででも死んだらあかん。
171優しい名無しさん:2008/11/15(土) 10:07:50 ID:LE6WNKZO
俺もう半年ほど無遅刻無欠勤!
って言いたいんだけどね
1日だけ免停食らって休まざるを得なかったんだw
172優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:30:56 ID:Orlw41pd
今日は休みです。仕事の人は適当にやって下さい。
173優しい名無しさん:2008/11/15(土) 12:26:46 ID:sX2q6IdS
皆して楽な仕事だけやってさっさと帰りやがった…仕事まだ残ってるのに毎日毎日派遣の人も大量に押し付けて全部1人で背負ってる

また夜まで頑張る…

174優しい名無しさん:2008/11/15(土) 13:07:27 ID:9mFCeKhe
ここの板の人はまじめすぎると思うんだ。
ワシはついこないだ退職して今は無職だけど
なんつーか、心に余裕が出来た。

背負い込まないで適当に押し付けてやればいいじゃん。
仕事ってのは周りに振ってナンボだと思うぜ。

背負い込んで無理せんようにな。
175優しい名無しさん:2008/11/15(土) 13:24:31 ID:EVEuAAk7
>>173
適当にな、
周りの真似して仕事したら、自分が許せるならだけど
176優しい名無しさん:2008/11/15(土) 15:12:44 ID:sX2q6IdS

ありがとう…
頭では仕事やらなきゃ、なのに身体が頭と気持ちについて来ないんだ。
日曜以外は夜中近くまでずっと仕事で気を張りすぎて余計に眠れない、泣きたいけど泣けない


疲れもあって無言になれば悪口言われるし…いつもみたく気にしすぎて心臓が痛くなる暇すらないけど気分は悪い。

皆さんは頭では仕事しよう、そして必死に働きながら気持ちの糸が切れそうな感覚がある時ありませんか?

177優しい名無しさん:2008/11/15(土) 16:02:51 ID:vEvEYIw4
わかる
しなきゃいけないのにできないんだよね
しかも夜も焦った気持ちが出て眠れないんだよね
自分もどうしたらいいのかわからない
178優しい名無しさん:2008/11/15(土) 17:27:03 ID:EVEuAAk7
真面目にやらないといけないときほど、不真面目にやってる
これを実践したら、楽になった〜
仕事、取り上げられたけど別にいいや
179優しい名無しさん:2008/11/15(土) 17:37:14 ID:wwlvVAUZ
しかし学生のころは
こんな辛い人生送るとは思わなかったな
どうにもならない人生
それでも続く日常
180優しい名無しさん:2008/11/15(土) 20:19:28 ID:EElr1bjw
あと2日だ。
今日は一件クレームになるかもなぁ。一言加えれば良かっただけなのに、気が利かない……。

>>176
自分も頭と身体が噛み合ってないよ。
いや、決して頭もよく働いているとは言えないんだが。
先日、先輩に
「積極的に何かやろうとしてくれるのはいいんだけど、言われたことがまず出来ていないよね」
と言われて凹んだ。
その通りだから何も言えない。
以前は出来ていたことが出来なくなって、なんでこんな当たり前のことが出来ない・
気が利かないんだろうって自分が悲しくなるよ。
181優しい名無しさん:2008/11/15(土) 21:29:57 ID:5BJNpOVz
ちょっとした人間関係の悩みから不調だ。
なんかあかんわ。
182優しい名無しさん:2008/11/15(土) 23:08:56 ID:2xmpqxig
みんなは休みですが、私は今日と明日は出勤です
明日も頑張らなきゃです
おやすみなさい
183優しい名無しさん:2008/11/15(土) 23:18:29 ID:+JH/dlum
上司との人間関係は参る…

仕事も速く出来ないし、なんとかしないとって思い、考えて寝れなくなって1日の睡眠時間は薬を飲まない日は二時間だし…

ボロボロです
さすがに辞めたい
184優しい名無しさん:2008/11/15(土) 23:24:37 ID:A7bmz4CZ
クレームが多い仕事です。
鬱になって精神科に通いながらなんとか働いてます。
会社ではチーフを任されており、部下のクレームもまわってきます。
昔は大丈夫だったのですが、ちょっとクレーム言われただけで激鬱になり、チーフとして仕事出来てないと思われます。

こんな状態で仕事も続けるのも難しいですが、家族がいないので辞めたらホームレスです。
死にたい気持ちが日に日に出てきて鬱になりの繰り返しです。
185優しい名無しさん:2008/11/16(日) 07:18:29 ID:TuvKBs9u
>>174
や、それができないから皆必死で仕事にしがみついていると思いますが><
定年まで勤め上げられるかマジで不安。
186優しい名無しさん:2008/11/16(日) 08:42:32 ID:tf9hIEOA
最近、思うこと。
人(従業員や顧客)に優しい会社を起こすこと。
給料は厳しいだろうが、そのほうがやりがいや
「人生」を送ることができると思う。。
何を売るのかは別にしてね。
187優しい名無しさん:2008/11/16(日) 08:52:28 ID:6jKiR/XM
今日は5時オトコさんおやすみだね
ゆっくりやすんでください

今日お仕事のみなさん、
なんとかのりきれますように
私もいってきます
188優しい名無しさん:2008/11/16(日) 09:19:47 ID:tf9hIEOA
>>187さん、おつかれさまです。
1日のりきってください・・
今日は天気が悪いよ。体調に気をつけてな。
189優しい名無しさん:2008/11/16(日) 10:42:13 ID:FiR/VST6
派遣労働者の使いすての実態をただす
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1226465358/
190優しい名無しさん:2008/11/16(日) 11:15:30 ID:0lFzfAhY
俺、会社を起こしたら絶対に従業員を守るよ。
お客様が理不尽だったら謝らないで従業員を擁護し守る!

完全週休2日制、有給休暇、育児休暇、介護休暇、病気休暇、年末年始休暇、夏休み休暇
これは絶対。
私生活を充実させ、家族や友人との交流がなくして仕事をなんてできない。

仕事をするための生活なんておさらば!
191優しい名無しさん:2008/11/16(日) 11:17:36 ID:2R0lLx99
今日 朝から明日の夕方まで仕事だ…
鬱病でツラい状態だけど借金があるから休んだりできない。給料のほとんどは借金返済でなくなってしまうから…
ツラいけど自業自得…明日の朝までは一人勤務だから不安です
192優しい名無しさん:2008/11/16(日) 12:31:31 ID:6jKiR/XM
>>188さん
ありがとうございます
励みになります
午後からもなんとかやりきります

ほんと寒くて雨で
みなさんも風邪などひかないように。
193優しい名無しさん:2008/11/16(日) 17:07:03 ID:i6QKjC6n
サザエさんがやるね
194優しい名無しさん:2008/11/16(日) 20:26:58 ID:tf9hIEOA
>>193、だから?
あんましあおるなよ。
オレは見てない。テレビをつけてないよ。
FM聞いてる。一緒だけどな。
時間が来れば、番組が終わって流れていって
朝が来るからな。
そして月曜・・
今週も激務間違いなしだ。
195優しい名無しさん:2008/11/16(日) 20:38:36 ID:TImG/TOr
だから?
あんましあおるなよ。
196優しい名無しさん:2008/11/16(日) 20:50:14 ID:FsX9nZFp
で?
197優しい名無しさん:2008/11/16(日) 21:07:58 ID:hgoGVBzV
ODして呂律が回らない様な状態で会社行った。
これで4度目。
来月から正社員→アルバイトになる。
最悪だ
198優しい名無しさん:2008/11/16(日) 22:09:11 ID:AvhhBnLy
>>197
適当にな
とりあえず、生き残ることを最優先にしよう
199優しい名無しさん:2008/11/16(日) 23:19:07 ID:vDTXfpX6
夜勤の休憩中です。
疲れた…もう死んじゃいたい。
200優しい名無しさん:2008/11/17(月) 00:25:09 ID:dmLTqaMN
>>199
夜勤おつかれー、あと数時間で作業終わりですかね
こっちはあと数時間で勤務が始まります。この時間がキツいですな・・・、仕方ないので寝るか・・・
201優しい名無しさん:2008/11/17(月) 02:21:37 ID:eYrcw0bC
俺も夜勤中。
最近何やっても楽しくない。
何のために生きてるんだろう
202優しい名無しさん:2008/11/17(月) 03:00:22 ID:Ks8Xwua9
ロヒ飲んでも用事があるときはこの時間に目が覚めてしまう…
たまにしか書き込んでないけどそのうち「3時オトコ」とか
呼ばれるようになるのかなwww

明日は病院(外科)行ってガーゼ交換だぁ。
飼い猫に思いっ切り噛み付かれてえらい事になってるwww

まぁ人生こんなもんさ。
山もあれば谷もある。体調や気分だってそうだ。
無理したら反動がどっかで出てくるだけだと思うよ。

だから無理せず明日も一日乗り切ってください。
夜勤の皆様、お疲れ様です。
203優しい名無しさん:2008/11/17(月) 05:00:13 ID:jpqpnShV
おはようございます。これからいってきます。
夜勤の皆さん、本当にお疲れ様です。どうかあまり無理なさらずに、無事に乗りきれますように。
今日これからお仕事の皆さん、体調には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
204優しい名無しさん:2008/11/17(月) 05:04:13 ID:+Gks7/AQ
203さん、おはようございます。今朝も寒いですか?気を付けていってらっしゃい。今日一日ご無事に祈っています。
205優しい名無しさん:2008/11/17(月) 05:07:07 ID:jpqpnShV
204さん、ありがとうございます。体調はいかがでしょうか?
貴方もどうかお身体には気をつけて、1日を無事に過ごせますように祈ってます。
206優しい名無しさん:2008/11/17(月) 05:16:57 ID:+Gks7/AQ
205さん、私が休職中なの覚えていてくれたんですね。体調はだいぶ良くなりました。来月に復職しようと思っています。お気遣いありがとうございます。
207優しい名無しさん:2008/11/17(月) 05:20:59 ID:jpqpnShV
206さん、少しずつ良くなってるんですね。
どうか焦らないで、良い体調で復職できたらいいですね。
208優しい名無しさん:2008/11/17(月) 05:49:29 ID:MsSa4RDm
あ〜ぁ また一週間が始まるのか!
209優しい名無しさん:2008/11/17(月) 07:23:40 ID:a9FDZ5rF
5時オトコさん、皆さん、おはようございます。
今日も辛い仕事が待っていますが、勇気を振り絞って行ってきます。
皆さんもどうか無事に一日を過ごせますように…
210優しい名無しさん:2008/11/17(月) 07:28:06 ID:pfPA+v8w
俺も地獄の1週間が始まるわ
家に帰りたい
・・・寮より
211優しい名無しさん:2008/11/17(月) 07:45:26 ID:m6sSVbTX
睡眠不足で体がだるいので、休んでもいいかなぁ。
212優しい名無しさん:2008/11/17(月) 08:04:10 ID:vstKkjxg
せっかくの遅番なのに、健康診断受けなきゃならなくて早番のときより早く家を出たよ…。
だるい。
でも今日を乗り切れば休みなので、頑張ります。
皆さまも今日一日を無事に乗り切れますように。
213優しい名無しさん:2008/11/17(月) 08:23:45 ID:e1kyEguS
結婚離婚、身だしなみ、医療、教育、司法、公的機関などで男性差別が広がってます。
男性にも優しい社会に!!

Ahttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2055193
男性差別は泣き寝入りですか?

Bhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2102820
男性差別の実態(第一弾)【再生数=社会的影響力】

Chttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2248751
男性差別反対!!

Dhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2325228
5分でわかる「男性差別」


ニコニコ動画で男性差別に反対しましょう!
214優しい名無しさん:2008/11/17(月) 08:33:08 ID:oRDdaBZq
死にたい 疲れた もぅなにもかもいや
215優しい名無しさん:2008/11/17(月) 09:00:49 ID:+UrFOEKJ
>>210
同じく寮

私は職場と同じ場所だから休みでも休んだ気になれない

じゃいってきます
216優しい名無しさん:2008/11/17(月) 09:18:39 ID:LEKvuNcQ
私は今日から社会復帰のものです。と言ってもバイトですが。。
やる気ないし緊張もしてるせいで胃腸がオカシイ。しかも印鑑とか必要なものまで持って来るのを忘れてます。薬の副作用で健忘になってるせいなんですがこんなんで社会復帰出来るかどうか不安です。
でも頑張って行ってきます。。皆様も一緒に頑張りましょう。
217優しい名無しさん:2008/11/17(月) 09:29:58 ID:QqQpS+hW
職場に来ると、吐き気がする。
218優しい名無しさん:2008/11/17(月) 10:04:29 ID:Z0f9aFIC
職場に着くと、必ず下痢なんですけど、精神的なものでしょうか?
219優しい名無しさん:2008/11/17(月) 10:34:18 ID:UCqaEjNy
>>200
夜勤明けました。
病院勤務なので作業はないですけど医療業界なんてイメージだけ良くて中身は単なる肉体労働でしかないです。
心身共にツラい毎日です。
220211:2008/11/17(月) 10:47:23 ID:Z0f9aFIC
結局休んじゃったよ。昨日眠れなかったからま、いいか。明日がんばれば。
221優しい名無しさん:2008/11/17(月) 11:09:53 ID:QqQpS+hW
胃薬と頭痛薬飲んだ
もう死にたい
222優しい名無しさん:2008/11/17(月) 11:25:03 ID:LEKvuNcQ
>218
精神的なものだと思います。私も同じですから(ノ_<。)
223優しい名無しさん:2008/11/17(月) 12:12:03 ID:EFmvytYE
なんか女性差別を訴えてる女って
飲み屋のレディースデーとかの割引には何も振れないな
ことが小さいのもあるけど、
なんかむかつく
男だって一般女より非力で小さいやつおるんやで。
224優しい名無しさん:2008/11/17(月) 13:30:46 ID:wYXR62WC
>>223
女性差別、男女平等を言ってる女は
図太い人が多いなと思う

同じ女として
そういう事いってる女はいやだな
225優しい名無しさん:2008/11/17(月) 13:45:50 ID:egD6l8JT
女が平等を言えるようになるには
男と同じ量働かなくてはいけないじゃない?
やっぱりさ、男のほうが体力あるのよ
私も、図太くなりたいさ 

男は度胸、女は愛嬌
でいいんでないかなぁ・・・・


226優しい名無しさん:2008/11/17(月) 15:37:13 ID:gkgrzS1P
自分の権利や弱さみたいなのを主張する人は人間的にいやだ。
精一杯やってれば完璧じゃなくてもそんな主張が要らなくなるぐらい周りは認めてくれる。
227優しい名無しさん:2008/11/17(月) 16:32:27 ID:vbfw6I2Q
>226
あ〜・・・
いいこと聞いた 
ありがとう
228優しい名無しさん:2008/11/17(月) 22:27:37 ID:tvOSwh7Q
しんぶん赤旗を読みましょう
229優しい名無しさん:2008/11/17(月) 23:42:39 ID:rqPvq3S5
気が張って眠れない
明日もあるのに眠れない
もうやになってくるww
230優しい名無しさん:2008/11/18(火) 00:20:32 ID:BmqTBhz6
辛いよ、でも生活かかってるから辞めるわけにもいかない
明日も耐えて乗り切るしかない
231優しい名無しさん:2008/11/18(火) 02:32:42 ID:VZ2zQcQr
>>220
お前休まないスレにまで休み報告か?どんだけ腐りきってんだよ。
232優しい名無しさん:2008/11/18(火) 03:42:35 ID:Qedf6reO
5時オトコさんは四時に毎朝おきられてるんですよね?いつも、貴方に励まされている一人です。今日は一睡もできないまま会社です。
233優しい名無しさん:2008/11/18(火) 05:01:51 ID:bmYTUfE+
おはようございます。これからいってきます。
私も睡眠中、早朝覚醒がありましたが、穴をあけないためにもいってきます。寝られない方も大変かと思いますけど、横になるだけでも楽になれるのでは…と思います。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
234優しい名無しさん:2008/11/18(火) 05:15:34 ID:Qedf6reO
おはようございます。5時男とさん何時に就寝なさってるのですか?
235優しい名無しさん:2008/11/18(火) 06:43:26 ID:0TQ5on6N
5時オトコさん、皆さん、おはようございます。
今朝は動悸が激しいですが、やるべき仕事が山積しているので、頑張って行ってきます。
皆さんもどうか無事に一日を乗り切れますように…
236優しい名無しさん:2008/11/18(火) 08:08:18 ID:jTpiG2Iq
>>231
??(゜Q。)??
237優しい名無しさん:2008/11/19(水) 05:01:15 ID:TYztcNkt
おはようございます。これからいってきます。
昨日、上司からいろんなパワハラを喰らって、今も落ち込んでますが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、今朝は本当に寒いです。どうか暖かくして、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
238優しい名無しさん:2008/11/19(水) 05:35:51 ID:btdxOXLl
239優しい名無しさん:2008/11/19(水) 06:39:25 ID:B4CXpq44
5時オトコさん、おはようございます。
今日も朝からやるべき仕事が山ほどありますが、勇気を出して行ってきます。
240優しい名無しさん:2008/11/19(水) 06:54:04 ID:ZT3s7yQj
想定外の仕事が重なると、テンパる。電話で呂律が回らなくなる。何かずっとこんな調子orz
241優しい名無しさん:2008/11/19(水) 07:01:25 ID:nSnIYVAP
みなさんおはようございます。私もみなさんの書き込みに励まされて会社に行ってます。週末を楽しみに行ってきます。
242優しい名無しさん:2008/11/19(水) 07:07:53 ID:sV2biD/P
皆様、おはようございます。朝晩すっかり冷え込んで辛いと感じるこのごろです。
でもこうやって、みんなの声を聞いていると何とか踏ん張ろうと思います。
それでは行ってきます。皆様もくれぐれも無理をなさらずよう、マイペースで。
243優しい名無しさん:2008/11/19(水) 08:07:37 ID:3p5gtcjA
今日は特に怖い、怖くてたまらん。
今日は職場訓練。
近隣の人たちがたくさん見学にくる。
その中で、責任者として立ち回らなければならない。
怖い、怖くてたまらん。
たぶん、うまくいかない。
嘲笑されるかもしれない。
でも、なんとか自分なりにやってくる。
ソラ、増強して。
244優しい名無しさん:2008/11/19(水) 11:16:30 ID:eOiX4e4U
今日もドクマチールとレキソタン飲んでバイト行ってきます。薬飲んでるせいで気分爽やか〜♪
245優しい名無しさん:2008/11/19(水) 18:19:04 ID:nQqOiqh9
誰かに助けて欲しいけど誰も助けてくれないからね
みんな上司をあいつ呼ばわりしてるし信用できない
246優しい名無しさん:2008/11/20(木) 05:00:35 ID:Cs+RfHGB
おはようございます。これからいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
247優しい名無しさん:2008/11/20(木) 05:05:06 ID:GsAUgcoN
246さん、おはようございます。今朝は特に寒いですね。夜は何時に就寝なさってるのですか?今日も無理なさらないでくださいね。いってらっしゃい。
248優しい名無しさん:2008/11/20(木) 05:05:49 ID:t5vtgfv1
皆に聞きたいんだけど、「元気?」って聞かれるのって苦痛だったりするのかな?
249優しい名無しさん:2008/11/20(木) 05:37:45 ID:Cs+RfHGB
247さん、ありがとうございます。
何時に就寝してるか?ですが日によって変わりますがだいたい8時頃には寝ています。
250優しい名無しさん:2008/11/20(木) 06:50:38 ID:BrnuiQ3n
5時オトコさん、皆さん、おはようございます。
昨日は仕事の山を一つ乗り越えましたが、今日もまたつらい仕事が待っています。
でも、皆さんと一緒に頑張って出勤しようと思います。
それでは、皆さんもどうかご無事で…
251優しい名無しさん:2008/11/20(木) 08:13:25 ID:33I+rvwX
>>248
私は人によるかな。
あからさまにバカにしてる人(ウチの職場のババァ)に言われると凹む。
逆に友達とかお客様に言われると社交辞令であっても嬉しい。
存在して良かったって思えるみたい。
上手く答えれなくてごめんね。


職場はババァのやりたい放題で自分が一杯一杯になってミスしまくった。
今日、お詫びをしにいくのだけど泣かないか不安。
自分が悪いのは分かってるけどそのお客様は怒る時はアレやらソレやら一緒くたにされ罵倒されるから今の自分に耐えれるか自信が無いけどやるしかないんだよね!

ここのみんなが今日1日無事に過ごせますように。
行ってきます。
252優しい名無しさん:2008/11/20(木) 08:20:22 ID:vTfdToZJ
今日はギリギリまで休んでしまおうかと弱気だった。
でも頑張る。みんな頑張ってるんだ。
ここの皆様が今日を無事に過ごせますように。
253優しい名無しさん:2008/11/20(木) 08:43:54 ID:qiSE/z3s
おはようございます。
通勤電車の中です。やっと座れました。
朝はふっと意識が飛ぶように眠ったりするので、座れるに越したことはありません。

今日と明日をしのげば3連休なので黙々としごをします。
254優しい名無しさん:2008/11/20(木) 12:13:42 ID:t5vtgfv1
>>251
ありがとう
なら聞いても大丈夫なのかな
彼女が軽い鬱だから、一月位連絡してなかったから何て連絡していいか迷っていたんだ

255251:2008/11/20(木) 13:23:11 ID:33I+rvwX
>>254
1ヶ月も音沙汰無しだとちょっと心配だね。
それだと、いきなり「元気?」って聞くより「最近どう?」の方が話しやすいかも。
まぁ、あくまでも私はなんだこど…
優しい彼氏さんで羨ましいな〜


お客様には思ったよりキツく言われなかった。
期待してるから。って言われて違う意味で泣きそうになった。
午後も頑張る。
自分語りすみません。
256優しい名無しさん:2008/11/20(木) 13:25:29 ID:vTfdToZJ
仕事来たけど、休憩になったけど、戻ったら怒られそう。。。怖い。
自分が悪いんだけどさ。
257優しい名無しさん:2008/11/20(木) 14:17:26 ID:t5vtgfv1
>>255
はっきり彼女が鬱だって判ってる訳じゃないんだけど、もしかしたら…って思って調べたら軽いうつ病の症状そのまんまだったんだよね
だから待ってあげるしかないと思って連絡もしなかったんだ。辛いけど
もっと症状が出始めた頃に気付いてあげていれば、こんなことにならなかったきっと
258優しい名無しさん:2008/11/20(木) 16:09:06 ID:0dATRKjr
業績不振で会社クビになっちゃった…
病気でもがんばって仕事してたのに。派遣だったけどさ。
正社員になれないかなー。
今時期無理か。病気だし。
259優しい名無しさん:2008/11/20(木) 16:24:45 ID:zpPawdFS
お疲れさま
今はゆっくり休んでください
260優しい名無しさん:2008/11/20(木) 16:29:40 ID:0dATRKjr
>>259
優しいお言葉、ありがとうございます。
正社員採用試験に向けて、勉強始めました。
261優しい名無しさん:2008/11/20(木) 17:00:44 ID:RNd6A659
>>260
こういう人を見てるとさ、俺みたいなのが正社員やってて良いのか?って思う。
なんだか申し訳なくなってくるよ…
最近毎日やる気出ないし…
かかりかけなのかな
後で調べてみよ
262優しい名無しさん:2008/11/20(木) 18:41:24 ID:BrnuiQ3n
>>257
あんた、良い奴だな。
俺なんか、鬱病になったら途端に、三年間つき合ってきた彼女にふられたもの。
辛いかもしれないが、彼女をしっかり支えてやってくれ。
それが、きっと回復への近道だから…
263優しい名無しさん:2008/11/21(金) 01:06:10 ID:KujGteD7
>>262
ありがとう
見捨てるつもりもないよ。何より俺がそれを出来ない。大事だからね
いなくなる位なら待った方がずっとマシだから
264優しい名無しさん:2008/11/21(金) 01:24:47 ID:lq4F/SKv
ね、眠れない・・・
265優しい名無しさん:2008/11/21(金) 01:42:54 ID:WCrJxF1r
>>263
いい彼だなぁ。
彼女はあなたみたいな人にそばに居てもらえて幸せだね。
266優しい名無しさん:2008/11/21(金) 03:19:57 ID:lJpu7ReE
朝一にユーザーさんへ状況報告してる時に手の震えが止まらなくなって、伝えたいことの半分も言えず撤退
その後トイレへ逃げ込み過呼吸に。あぁ仕事したい
267優しい名無しさん:2008/11/21(金) 03:54:08 ID:KujGteD7
>>265
良い結果になったら良いんだけど
頑張ってみる
質問に答えてくれた方達ありがとう。少し救われた
感謝してます
268優しい名無しさん:2008/11/21(金) 05:01:29 ID:1xr6jHsx
おはようございます。これからいってきます。
不安感と動悸が激しいですが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
269優しい名無しさん:2008/11/21(金) 05:03:48 ID:h97ZRSLC
268さん、おはようございます。日々寒さが増すと思いますが、ご無事を祈っています。いってらっしゃい。
270優しい名無しさん:2008/11/21(金) 05:12:29 ID:1xr6jHsx
269さん、ありがとうございます。風邪ひきやすい時季ですが、暖かくしてお過ごし下さい。
271優しい名無しさん:2008/11/21(金) 05:40:36 ID:0oiIqC9w
みんないい人だな(*´・ω・)つ


職場もこうなればいいのに…………
272優しい名無しさん:2008/11/21(金) 05:46:06 ID:Qc8F5pOn
みんなおはよう

こたつで寝てしまった…
鼻水とまらんorz
273優しい名無しさん:2008/11/21(金) 06:05:35 ID:ihapbZVj
今日は福岡まで出張です。上司と2人きりってのがなー(*_*)
274優しい名無しさん:2008/11/21(金) 08:41:23 ID:MXyTFAJJ
本日最後の出勤日となります。
退職の用事を済ませるだけですが、
最後どんな嫌がらせがあるか分かりません。

来月から初めての無職で非常に不安ですが、
体育会系の上司と一緒に居るくらいならマシです。
上司を除く同僚と最後の飲み会があるのが嬉しいです。
このスレに有るように、本当にとんでもない上司は居るものですね。
自分も鬱病の一歩手前まで行きました。
いつも死ぬ事ばかり考えてました。

続けている同僚は、家庭を持っているからのようです。
あと、責任ある仕事を任せられ、
辞めるにも辞められない状況でも有るようです。
半年足らずですが、会社の人と飲みが出来るのが
これほど嬉しいと感じた事はありません。

最後に言いますが、このスレの方は出来る限り
在職中に転職活動する事をお勧めします。
私の様にならないでください。
275優しい名無しさん:2008/11/21(金) 13:12:30 ID:YCHYHwtO
後半日。後半日だ。
頑張れ自分!みんなも頑張れ!
276優しい名無しさん:2008/11/21(金) 13:46:03 ID:WXNW0DyD
あと3時間><頑張る。
277優しい名無しさん:2008/11/21(金) 18:20:50 ID:a5djg23/
仕事終わった〜
やっと三連休だ、ゆっくり休もう。
278優しい名無しさん:2008/11/21(金) 20:21:20 ID:3kN8ZHd0
>>274
いいなー、お別れ会。
私は会社都合で急な話だったから、お別れ会なしだったよ。
見送られるのは悲しくてイヤだけど、
けじめつけたかったな…
279優しい名無しさん:2008/11/21(金) 20:57:36 ID:9AN5FBgz
正社員なのに契約社員に一日何回トイレ行ってるんだよって怒られた。
パートに文句言われるだろうと。
…トイレの回数まで束縛されるんですか…?
もう嫌だ…。
280優しい名無しさん:2008/11/21(金) 22:40:39 ID:KSsy3vvk
これから三連休のみなさま今日はおつかれさまでした。
明日からゆっくり休んでくださいね。
今日は私はこってり叱られ
自分のあほさに反省をしつつ、
連休は稼ぎ時なので明日からまたがんばりたいと思います。
今日は旦那も飲みにいって帰ってこないし、
なんかすごくつらい。さみしい。。
けど
がんばらなくちゃ。
しんどいなあ。
281優しい名無しさん:2008/11/21(金) 23:57:07 ID:RRuRVNc/
>>274
これから良いこと沢山あるから。
282優しい名無しさん:2008/11/22(土) 05:01:31 ID:J/4n6EeY
おはようございます。これからいってきます。
辛いことや不安感は相変わらずですが、穴をあけないためにもいってきます。
三連休の皆さん、ゆっくり休んで下さい。今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、暖かくしてお過ごし下さい。そして無事に1日を過ごせますように祈ってます。
283優しい名無しさん:2008/11/22(土) 06:28:21 ID:IXknZuWO
5時オトコ、おはよう。
きっと今日、踏ん張れば明日、休みだろ?
なんとかにりきってくれ。
オレは月曜が仕事だ。
最近はこの時期、3連休取れるヤツは少ないと思うから
みんなでしのごう。
284優しい名無しさん:2008/11/22(土) 08:22:45 ID:Gs1FL3BY
5時オトコさん、おはようございます。
私は今日は休暇ですが、どうか無理をせず一日を過ごしてください。
285優しい名無しさん:2008/11/22(土) 08:30:43 ID:xQXtL3Bn
5時オトコさん、
おはようございます。
私も今日仕事です。
お互いに無理はしないようにしましょう。では
286優しい名無しさん:2008/11/22(土) 11:26:03 ID:52mP4mJ2
皆様私も今日仕事…というかバイトがあります。7時間連続PCの前で頑張るべく、ドグマチールとレキソタンとエビリファイ飲んで何とか凌ぐぞ〜!
287優しい名無しさん:2008/11/22(土) 11:45:44 ID:6floMhPy
>>279
塚それ完全に舐められてるじゃん
288優しい名無しさん:2008/11/22(土) 12:05:05 ID:cEnQtZtG
昨日飲み会で吐いてしまったorz
酒のせいじゃなくてうつが原因で吐いた。出勤する度に気分悪いし、食べるとすぐ後悔する。
火曜日の出勤怖すぎる…。
289優しい名無しさん:2008/11/22(土) 13:57:58 ID:Sku4bAUv
私の好きな人も鬱みたいです。本人は言いませんが(恋人なら打ち明けてくれるかもしれないけど片思いなので)
毎年、春と秋になると何日か続けて会社を休みます。今年の秋は休んでいませんが、今ちょうど体調が悪い様子です。
このスレを見て、皆さんがいろいろな苦しさと戦いながら仕事に出ているのを読むと、私の好きな人も同じような思いで会社に出ているんだろうなと思って胸が痛くなります。
この三連休はゆっくり休んでもらいたい。好きな人にも皆さんにも。
290優しい名無しさん:2008/11/22(土) 14:11:10 ID:ij7m4jmJ
私の発病は失恋が原因。
当時の会社を、安全面で問題があるからってクビになった。
次の会社に入って環境が変わり
症状は見違えるくらい良くなったけど、好きな人には2度と会えない。
会いたいなぁ。せめて遠くから見るだけでも…
足が動かなくても、吐き続けても、そばにいたかった。
291優しい名無しさん:2008/11/22(土) 16:14:34 ID:1Xs+FxgN
毎日何かしら注意される。
異動して2ヶ月以上経つのに、なんでこんなにダメなんだろうか。
まるきり同じことではなく、応用ができない。
注意されて、以前だったら出来ていたことが出来ない(気付けない)ことに気が付く。
うつって気が利かなくなるもんなのかな。
292優しい名無しさん:2008/11/22(土) 17:15:08 ID:o+TaRKCy
気のせい。規則正しい生活すればよくなる。とりあえず深く考え過ぎるなよ。
293優しい名無しさん:2008/11/23(日) 00:00:54 ID:6mYH4bG5
>>291
どまです。何事も慣れです。
294優しい名無しさん:2008/11/23(日) 00:40:43 ID:tOxg0ne+
もう限界。       毎日さぼっている上司に怒られた。        ヒステリー状態で、大声でわめくし、物は投げるし。            逝きそうだけど、なんとか転職でがんばってみる。
295優しい名無しさん:2008/11/23(日) 06:18:02 ID:yJeleXgX
おはようございます。
今日は一時間早く出勤しなければなりません。
いつもと違って、たくさんの人と接する仕事です……。
怖いけど頑張ってきます。
今日お仕事の方、無理をなさらずにお互い乗り切りましょう。
296優しい名無しさん:2008/11/23(日) 06:45:14 ID:/MjULzYH
いってらっしゃいませ。寒いので暖かくしてお出かけ下さい。
私は徹夜したので、これから寝ます。
おやすみなさい。
297優しい名無しさん:2008/11/23(日) 08:00:31 ID:cfchy/wh
>>291です。
>>292さん、>>293さん、ありがとうございます。
今日もあと30分したら出掛けます。
今日はひとつでも注意が減るよう気を付けたいです。
お仕事の皆さん、なんとか乗り切りましょう。
お休みの皆さんはごゆっくりお過ごしくださいませ。
298優しい名無しさん:2008/11/23(日) 08:48:15 ID:POIh8izN
今日も動機がひどいですが
なんとかのりきれるよう
いってきます
みなさんも気をつけて。
おやすみの方はゆっくりね。
299優しい名無しさん:2008/11/23(日) 08:50:00 ID:wgDj7xyx
これから行ってきます。
今日お仕事のみなさん、無理しない程度になんとかやりきりましょう。
300優しい名無しさん:2008/11/23(日) 09:59:58 ID:jrKKmcsl
私も今日バイトです。7時間PCの前で入力です。
お互い頑張りすぎないように頑張りましょうね。
301優しい名無しさん:2008/11/23(日) 11:37:44 ID:L6a0y/LF
テトラミド飲んで寝たら、12時間も寝ちゃったよ。今起きました。まだ眠い。
302優しい名無しさん:2008/11/23(日) 12:10:05 ID:r0dRPw7m
今日は仕事は休みの日なのですが
頭が痛くて寝たきりです
休みの日はいつもこんな感じで
遊びや外出が出来ず悔しいです
抗うつ薬を飲みつつも仕事に行けるだけでも
症状は軽いのですから恵まれているの
ですが、休みはいつも寝たきりの自分が
悔しいです

長文すみません
303優しい名無しさん:2008/11/23(日) 12:58:48 ID:gjCCDJzF
>>302
同じ。
出かけたいのに頭も体も動かない。
またあさってから1週間頑張らないといけない。
気が焦って休まらない。
304優しい名無しさん:2008/11/23(日) 13:36:18 ID:TE1rI2f8
>>303
302です
レスありがとうございます
頭と体ともにスッキリさせたいです
305優しい名無しさん:2008/11/23(日) 13:56:47 ID:XIk/jf79
>>304
303です。
体調的に出かけられそうなら
今一日使って明日の予定でも立ててみたら?
とりあえず買い物プランでも。私は今そうしてる。
なにもしないと発狂しそうになるから。
明日が休みじゃないならごめん。
思いっきり羽が伸ばせたらいいのにね。
306優しい名無しさん:2008/11/23(日) 14:52:16 ID:0wxgCsOc
今は休憩中。飲食店だから三連休は地獄だな。。人間が嫌いになってくる。
307優しい名無しさん:2008/11/23(日) 15:29:15 ID:J5qk42nH
>>305
302です。
実は昨日出かける予定(買い物)が
体調が悪くて止めて、今日行く事に
していました。
それが頭痛でまた中止になって
しまいました。
明日も休みです。
正直、私も家にずっといる事で
イライラします。
今、痛み止を飲んだので、明日は
体調を良くして、少しでも外出したい
です。
当地は明日雨らしいので、外出はちょっとな...と
気が進まなかったら、せめて寝たきり
ではなく、家の中で何かしたいです。
レスありがとう。
308優しい名無しさん:2008/11/23(日) 15:58:15 ID:jyEK0pck
私は家猫なので、家にこもるのが好き。
コタツに入って窓から雲を眺めてみたり
本読んだりPCしたり
正社員就職試験用に勉強したり。
外に出るのは、通院か買出しくらい。
外に出なきゃっていう気持ちが少ないと
家にいるの楽しいよ。
309優しい名無しさん:2008/11/23(日) 20:29:31 ID:XIk/jf79
ああ
気が休まらない
考えが定まらない
やるべきことみんな先延ばしにしてる
ずっと夜のまま朝が来なかったらいいのに
310優しい名無しさん:2008/11/23(日) 22:11:03 ID:gHOlQUfu

鬱だというサラリーマンには何人も会ってきたが、失礼ながら、
人として未熟な人が多すぎると思う。だから運気も逃げていくんじゃないかな。
俺も軽い鬱になったことが過去あったから、判断力etc.が鈍るというのは
よく分かる。
しかし、「ありがとう」や「ごめんなさい」といった基本的な言葉を言わない、
弱者をいたぶる、悪口や陰口を言う、都合が悪いと他人のせいにする
・・といった人が、メンヘルの人に多すぎるように見える。失礼だが。
311優しい名無しさん:2008/11/23(日) 22:24:23 ID:A78UL1Kn
私はあやまるしかできない。
ありがとうなんて言えてもたまにだし
小声でぼそぼそと言うだけ。目もあわせられない。
わかってても出来ないんだもん。
悪いのは全部自分だってわかってるよ。
都合が悪いと人のせいにしたり人を見下したりなんて
それが出来るほど器用ならうつになんてならない。
自分より弱者なんて居ないんだ。
312優しい名無しさん:2008/11/24(月) 07:56:12 ID:CUKi3/uU
一月から社員になるのでニートからのリハビリのため週五でバイト中です。怖いよう
しんどいけどもし一回失敗しても打ちのめされないよう頑張る。頑張る。
313優しい名無しさん:2008/11/24(月) 08:12:41 ID:0P9Az9dH
>>310
じゃお前さんもそうだってことだな
自己紹介乙
314優しい名無しさん:2008/11/24(月) 08:55:11 ID:40pi9fee
いろんな人がいるよ
メンヘラは偽物もいるし
甘えな人もいるし
メンヘラじゃなくても
人として基本的な部分が
欠けてる人もいるよ
なにはともあれここの人は
がんばって会社行ってるし
なんとかしようとしてるんだよ
きっと。

しんどいが
今日ものりきる。
いってきます。


315優しい名無しさん:2008/11/24(月) 11:18:29 ID:+7RMoT7v
>312さん
1月から社員なんて羨ましい。私はフリーターに復帰できただけでも喜んでるくらいなのに。
今日もそわそわ感いっぱいでバイトするの嫌だけど頑張ってきます。はぁ、、苦痛だ…
316優しい名無しさん:2008/11/24(月) 11:35:35 ID:68f42laB
>>309
よくわかる。
朝が怖いから眠るのが怖くて、いつまでもPCの前で起きてる。
夜中に何度も目が覚めて、まだ暗いと少しほっとする。
でも、ほっとした瞬間にまたどうしようもないくらいの恐怖に襲われる。
毎日そんなことの繰り返し。
317おさむ:2008/11/24(月) 12:36:21 ID:SHzrzb30
いつもこのスレに励まされてきた者です。
無理して仕事を続けてきましたが、耐えきれずに退職を決めました。
今後は治療に専念し、早い社会復帰を目指します。
今までずっとサービス業でしたが、次はできるだけ人と接することの少ない仕事を探すつもりです。
まさか自分が欝になるとは思いませんでしたし、欝がこんなにつらいとも想像できませんでした。
以前の私は、「欝なんて甘えだ!病気じゃなくて単なる性格の問題だ!」と考えていただけに、自分がこうなってショックです。
仕事を続けてるみなさん、大変でしょうが頑張ってください。
318優しい名無しさん:2008/11/24(月) 12:37:35 ID:cwESoRMM
相談させて下さい。
10月より、隣の営業所に配置転換になったのですが、
馴れぬ仕事と人間関係で、体調が少しおかしくなり、
先週、医者から初診でいきなり「うつ病、就労不能、二ヶ月の静養が必要」
との診断書がだされました。
自分としては、休職するほどのものではないと自覚しているのですが、
ただ今の営業所でこれからずっとではなく、前の営業所ならば、勤務できると思っているのですが、
そういったことを、会社との交渉は可能なのでしょうか?
会社に診断書を提出して、無理やり二ヶ月も休職させられたら、その後のことが
ものすごく不安です。
前の営業所には、いまでも週に何回かいって普通に勤務しているのですが、
ただ今の営業所では、ものすごくプレッシャーがかかるといった状態なのです。

自分としては、できることなら、休職することなく、前の営業所で勤務したいと思ってるのですが。

319優しい名無しさん:2008/11/24(月) 12:55:47 ID:Y+NXpy2E
ずっと寝ているわけにはいかないけどずっと寝ていたい
寝ていたいんだけどねられなくて
とにかく何かがつらい
320優しい名無しさん:2008/11/24(月) 13:13:07 ID:6Fj1IQwi
さぁ、昼からも
頑張るか!
321優しい名無しさん:2008/11/24(月) 13:35:10 ID:GSazzJkX
鬱でも休まずに〜系のスレ、随分見ない間に心無い書き込みが増えたね
3年位前はゆったりしててレスで勇気付けられた事もあったんだけど・・・。

>>無理して仕事を続けてきましたが、耐えきれずに退職を決めました。
今までお疲れ様でした。
その決断に対し、後悔しちゃ駄目ですよ。(←自分が通った道)
自分も転職組みですが1年のブランクで再就職して呑気にやっています。
環境変わると、ゆっくりですが確実に快方に向かうことが出来ると思います。
322優しい名無しさん:2008/11/24(月) 13:51:26 ID:qZP42Sxd
あっちのスレはバカが1人いるから駄目だ。
323優しい名無しさん:2008/11/24(月) 18:33:09 ID:jQZAcl2R
はぁ〜あ休みが終わる
パワハラ上司に会いたくない
不安でたまらない
向こうが休んでくれればいいのに
324優しい名無しさん:2008/11/24(月) 20:58:19 ID:zWW7tv0O
>>323
と能無し給料泥棒が申しております
325優しい名無しさん:2008/11/24(月) 22:07:20 ID:sQVNuorZ
最近、ちょっとこっちも荒れてきちゃったね。

明日は五時オトコさん出勤かな。
いつも出勤の頃は私はまだ寝てるから
いまのうちに
いってらっしゃい。と
いってみる。

五時オトコさんやみなさんの
仕事いってきますのレスに励まされて
私も毎日仕事に行くのです。

326優しい名無しさん:2008/11/24(月) 22:16:46 ID:wBbpUmVg
今日もまた眠れない
明日のために早く眠ろうと思っても眠れない・・・・
327優しい名無しさん:2008/11/24(月) 22:22:39 ID:NMtBnrsl
俺だけかもしれないけど、欝の最初の頃は掲示板限定だけどDQN発言が多かった。
ここでじゃないけど、別の板でやたら揚げ足とったり荒らしもどきしたり。

実際は欝とは関係なかったんだろうけど、そういう時もあるよねー
な感じでスルーしとけばいいんでない?

明日からまたぬるりとがんばりませう
328優しい名無しさん:2008/11/24(月) 23:44:42 ID:YbwugJ8E
ミナサマ お休みなさい。
明日も無事にお仕事が勤まります様に!
329優しい名無しさん:2008/11/24(月) 23:46:46 ID:6Eo1vsd4
睡眠障害っていうんでしょうか。不安で眠れませんがお休みなさい
330優しい名無しさん:2008/11/24(月) 23:54:05 ID:rX6rrwEl
私の好きな人は明日、会社に来るのかな。
3連休ゆっくり休んだ事を、明日の活力にしてほしい。
ここの皆さんにも。
331優しい名無しさん:2008/11/25(火) 05:03:00 ID:46SZ6lj6
おはようございます。これからいってきます。
激しく辛いですが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
332優しい名無しさん:2008/11/25(火) 05:07:38 ID:8Bf3UMRA
331さん、おはようございます。昨日はゆっくりなさいましたか?今日のご無事を祈っています。いってらっしゃい。
333優しい名無しさん:2008/11/25(火) 05:16:58 ID:46SZ6lj6
332さん、ありがとうございます。なんとかやっていけるようにします。332さんもあまり無理なさらずに、お過ごし下さい。
334優しい名無しさん:2008/11/25(火) 06:42:01 ID:c5xpI6yh
5時オトコさん、皆さん、おはようございます。
今日からまた辛いプログラマー稼業が待っていますが、頑張って行ってきます。
335優しい名無しさん:2008/11/25(火) 07:16:49 ID:tojpRddg
おはようございます。
朝になると不安になりますが、薬でごまかしてます。
今日は連休明けですが、あまり頑張り過ぎないでいきましょう。
行ってきます。
336優しい名無しさん:2008/11/25(火) 08:12:09 ID:I9IRQw0t
さぁ行くかぁ!
よっしゃぁ〜!
337優しい名無しさん:2008/11/25(火) 08:26:53 ID:4S3234AA
嫉妬★自分より満たされた人に殺意★14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1223892904/l50


メンヘラ(自称含む)に言えない事を言うスレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1225059847/l50
338優しい名無しさん:2008/11/25(火) 09:39:49 ID:3V3dI2sh
今年一杯で会社辞める。
さて、どう切り出すか問題だなぁ。
339優しい名無しさん:2008/11/25(火) 12:48:28 ID:S3ojhz9S
昼休みは誰とも話したくないので、会議室で一人休憩中。午後から社長向けの説明会で話をしないといけない。嫌だ。早く終わって帰りたい。リタリン、デパス他飲んだ。何とか薬が頼りだ。
340優しい名無しさん:2008/11/25(火) 13:02:20 ID:Wy3Gl1sx
私も女性だけど、女性の集団と話するのわずらわしい。
不平不満、愚痴、悪口、陰口、噂話。
ファッションやらブランドやら、つまんない話題ばっかり。
だから1人でお昼食べて、喫煙所に行っておじさん達とおしゃべりしてた。
おじさんて、趣味を持ってる人だと一家言あっておもしろい。
は〜、早く仕事見つからないかな。
家にいると、夜型生活になっちゃってやばいのだ。
341優しい名無しさん:2008/11/25(火) 13:18:10 ID:I9IRQw0t
さぁ昼からも
頑張るか!
342優しい名無しさん:2008/11/25(火) 20:54:06 ID:0y+x3mvt
只今〜 ミナサマ お疲れ様でっす!
今日も 無事終了しました。有り得ん失敗してしまったけど…
343優しい名無しさん:2008/11/25(火) 21:01:55 ID:1S77Fs1n
失敗か 誰でもするよね
明日挽回だね
ご苦労様でした。
344優しい名無しさん:2008/11/25(火) 21:02:02 ID:imYY6pma
まじつらい。
仕事もつらいし
帰ったら帰ったで
仕事なめてんのかと
同居人に追いつめられる。
休まないでがんばってんのに。
あんたが家の事手伝ってくれないから
忙しいっていってんのに
おまえは忙しい自分に酔ってるだけだとかいわれるし。

もう全部やめたい
リスカとかきもいから
もう絶対したくないのに
復活しそうだ。。

明日は通院日。
病院いけっかな
つれー。
345優しい名無しさん:2008/11/25(火) 22:33:19 ID:OaMbeH8f
しんぶん赤旗を読みましょう
346優しい名無しさん:2008/11/25(火) 22:52:04 ID:2qyrNZ7z
夜勤ありの不規則勤務だから体調コントロールにすごく気をつかう。
また気分落ちてきたけど何とか踏張らないと。
347優しい名無しさん:2008/11/25(火) 23:32:13 ID:ClSJ8Xtd
寂しいから書き込みたいけどネタがないw
みんなおやすみ
348優しい名無しさん:2008/11/26(水) 01:13:47 ID:aUbaDBJS
明日、朝早いのに
こんな時間になってしまった
起きられるのか?でも起きなきゃ
おやすみなさい
349優しい名無しさん:2008/11/26(水) 02:52:59 ID:hsZsImDD
失業してからライフスタイルがたがただわ。
今日(昨日?)はお風呂入ろうと思ってたのに。
気がついたらこんな時間。早く仕事みつからないかな。
350優しい名無しさん:2008/11/26(水) 05:00:01 ID:e+SVKyiY
おはようございます。これからいってきます。
今日は動悸が激しいですが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
351優しい名無しさん:2008/11/26(水) 05:03:13 ID:z5ipTG/9
350さん、おはようございます。今日もご無事を祈っています。いってらっしゃい。
352優しい名無しさん:2008/11/26(水) 05:14:25 ID:e+SVKyiY
351さん、ありがとうございます。いつも励まされます。貴方もどうかご無事で1日を過ごせますように祈ってます。
353優しい名無しさん:2008/11/26(水) 06:14:50 ID:GTimY1Ip
あ〜二時間半しか寝れなかった。
もう何日も熱がずっと37℃6゙のままだよ。
ずっと有休さえ使わずに仕事行ってたけど今日は限界…使って休んでしまった。 ごめんなさいorz
354優しい名無しさん:2008/11/26(水) 06:18:18 ID:rhZuz4rF
今日も頑張ります。皆さんも無理せず頑張ってきてください。
社員さんが自分に自信がなくて何度確認したって信じられないということを解ってくれないのが切ない
355優しい名無しさん:2008/11/26(水) 06:40:41 ID:hF8OHqjH
5時オトコさん、皆さん、おはようございます。
今日も勇気を出して会社に行ってきます。
356優しい名無しさん:2008/11/26(水) 06:52:04 ID:2ipSWW+i
人事異動で新しい職場に来てから、季節柄もあるのか妙に体調をくずしがちで休みがちになってしまいました。

特に仕事に差し支えは来してないけど、気が重いなぁ。………でも風邪は治ったので今日から出勤します。
頑張りすぎずに頑張るぞ〜!
357優しい名無しさん:2008/11/26(水) 07:22:55 ID:JckKlR+Z
皆さんおはようございます。
皆さんの書き込みに背中を押されて、出勤してます。
今日がよい日でありますように。
358優しい名無しさん:2008/11/26(水) 10:02:27 ID:2DJHqMtx
今日の仕事がもう終わった…

営業いないと仕事にならないのに、本社は採用の稟議を承認してくれない
4か月間ずっと俺一人だけで動き回って結果でない…営業いないと成り立たないから当たり前だけど

コスト面で営業雇わないなら、そもそも7月に営業所開設するなよ…営業前提の業種なんだからさ
中途半端に広い営業所にずっと俺一人、他の社員と会うのは月に1回きり、ほとんどメールでのやり取り
電話も1日に1回鳴るかどうか

ゾロフトのほかにソラナックスを頓服でもらってるけど、1日3錠飲んでも足りない
たった一人で事務所にいると気が変になりそうだ


俺は狂いそうな一歩手前だけど、みんなにはいいことが一つでもありますように・・・
359優しい名無しさん:2008/11/26(水) 10:16:29 ID:qwDPkyum
めんどくさ、なんで自分こんなめんどくさくなりながら仕事してんだろ。
さっさと辞めりゃいいのに言い出しにくくてズルズル引きずってる。
次の仕事も決まってるけどホントはいきたくない、休みたい。

いきたくない、やりたくないって心の中で我侭なことばっか考えてる。
もう何がしたいの、いや休みたいよ、こんな毎日毎日仕事ばっかしてたら
意味分かんなくなってくるよ。
1か月ぐらいぼーっと休みたい…もう無理…
360優しい名無しさん:2008/11/26(水) 12:58:14 ID:R4K+uhh3
5時おとこさん
いつもあなたの書き込みには励まされます。
さぁ昼からも頑張るかぁ!
361優しい名無しさん:2008/11/26(水) 16:23:21 ID:uMNP2T05
毎日仕事に来てもやることがない。
何かしてるように装って時間が過ぎてくのを待つだけ。
忙しいフリすることに忙しい・・・
こんな毎日にはもううんざり。
362優しい名無しさん:2008/11/26(水) 23:51:09 ID:3+wLN/x3
>>343サマ

342です。名誉挽回・・とまでは行きませんが、無事帰って参りました。
お恥ずかしながら、久々に人の温かさを感じました。ありがとうございます

皆 それぞれもがいて苦しんで 頑張ってるんですね。
頑張ってれば、きっといいことありますよ。
少なくとも、このスレに来た人は皆さんが頑張ったこと知ってますよ。
今日も一日お疲れ様でした。お休みなさいノシ

363優しい名無しさん:2008/11/27(木) 05:00:19 ID:bo6mf5WK
おはようございます。これからいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
364優しい名無しさん:2008/11/27(木) 06:59:03 ID:3wII6ew3
5時オトコさん、おはようございます。
こちらも今から出撃してきます!
365優しい名無しさん:2008/11/27(木) 08:08:02 ID:8I6Gk0U6
5時おとこさん、皆さんおはようございます。今電車のなかです。激しくいきたくないけれど、このスレの皆に励まされて乗り切ります。
366優しい名無しさん:2008/11/27(木) 08:14:51 ID:uSJgUUWM
我慢の対価としての給料をひたすら待とう みなお疲れです
367優しい名無しさん:2008/11/27(木) 08:43:09 ID:Hf760NR1
会社のトイレより。
下痢でなおかつ眠い。
368優しい名無しさん:2008/11/27(木) 08:49:56 ID:hYYandEe
今日は激しく眠い…
昨日から薬がふえたよ

さて、行くかね。
みんなも無事で!
369優しい名無しさん:2008/11/27(木) 10:20:20 ID:kqQan1jN
キチンと薬を飲んだのに
今日はウツな気分が強い
370優しい名無しさん:2008/11/27(木) 23:18:22 ID:M4uhmLd5
今週はあと1日。
乗り切ってください、大好きな人。
371優しい名無しさん:2008/11/27(木) 23:25:29 ID:RE/W5a/r
ミナサマ 今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさいノシ

372優しい名無しさん:2008/11/27(木) 23:35:18 ID:zM65cWix
>>361
ナカーマ
ほんと、なんともばかばかしいし、自分でも嫌だ。
明日仕事くださいって言おうかな。
とりあえず、明日一日のりきってみる。
373優しい名無しさん:2008/11/28(金) 00:17:48 ID:fICyZe4X
あーつらいつらいつらい

でもがんばろう・・・
374優しい名無しさん:2008/11/28(金) 00:26:36 ID:zxIKiaEN
頑張れるかなぁ。でも頑張らなくちゃいけないんだ
夜も眠れないし。昔は眠るのが楽しみだったんだけど今は苦痛で仕方がない
375優しい名無しさん:2008/11/28(金) 01:23:17 ID:rdXrb+6y
ここんとこ残業量がハンパなくて、さすがにくじけそうだ…

でも負けねー。
今週も土日出勤して、たまってる仕事全部片付けてやるぜ。
376優しい名無しさん:2008/11/28(金) 02:09:59 ID:zxIKiaEN
そんなにエネルギッシュでうらやましい。自分もエネルギッシュになりたいけど眠るのも大変だから・・・
377優しい名無しさん:2008/11/28(金) 05:01:14 ID:Kg3Tlz6p
おはようございます。これからいってきます。
仕事が増えたりして不安感は相変わらずですが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
378優しい名無しさん:2008/11/28(金) 05:14:49 ID:R5ePybpt
377さん、おはようございます。寒いですね、風邪なとまひかないように祈っています。いってらっしゃい。
379優しい名無しさん:2008/11/28(金) 05:27:28 ID:Kg3Tlz6p
378さん、ありがとうございます。なんとかやっていけるようにします。378さんも、どうか暖かくしてお過ごし下さい。
380優しい名無しさん:2008/11/28(金) 05:40:12 ID:L3Y5GrPw
そろそろ支度していかなきゃ…
381優しい名無しさん:2008/11/28(金) 06:37:08 ID:3PNm0U4I
5時オトコさん、皆さん、おはようございます。
雨で大変ですが、負けないで会社に行きます。
今日一日がよい日でありますように。
382優しい名無しさん:2008/11/28(金) 07:19:54 ID:d22ya6Wz
5時オトコさん、皆さん、おはようございます。
こちらも雨が降っていますが、今日を乗り切れば週末なので、頑張って行ってきます。
皆さんも、無事に一日を過ごせますように…
383優しい名無しさん:2008/11/28(金) 07:41:23 ID:Jxdx7z5p
皆さん、行ってらっしゃい。
大好きな人、行ってらっしゃい。
384優しい名無しさん:2008/11/28(金) 12:35:18 ID:3Mn8GlcU
昼休みだよ。
しっかり寝て昼からも頑張りますか
385優しい名無しさん:2008/11/28(金) 16:48:36 ID:1YrdxdZ2
職場になじめない。昨日の夜の飲み会は最悪だった。
周りは楽しそうだったけど、どんどん冷静になって馴染めない。輪に入れない。
つまんねー奴って思われてるんだろうな・・・。
シゴトもないし、マターリと時間が過ぎていくのを待ってるだけだよ。
何で転職してこんな会社に入っちゃったんだろう。辞めなきゃよかったかも・・・。
でももう年齢的にもう一度転職するのきついし、第一転職活動自体がきつい。
新しいところで人間関係築くのなんてムリポ。
はあ、八方塞がり・・・。
386優しい名無しさん:2008/11/28(金) 17:06:50 ID:nUj4CFNB

 ・仕事は激務だが、職場の人間関係が非常にいい会社

 ・仕事は非常に楽だが、上司がとてつもない無能+馬鹿で粘着質な性格、誰にでも嫌われる性格

みんなならどっち選ぶ?俺は後者でソラナックスが手放せんw
387優しい名無しさん:2008/11/28(金) 17:26:39 ID:Jxdx7z5p
みなさん、お疲れ様。
大好きな人、お疲れ様。
土日もお仕事の方、お体を大切に乗り切ってください。
土日がお休みの方、ゆっくり休養してください。
大好きな人、ゆっくり休養してください。
388優しい名無しさん:2008/11/28(金) 19:09:59 ID:FDK6HE9z
>>386 断然前者だな
389優しい名無しさん:2008/11/28(金) 20:08:33 ID:Kezqk26d
>>386
2つを足して、マシな分を引いた、最悪な部分のみしか残ってない会社にならいたことがある。
病気が悪化して退職に追い込まれたが、上司とそのコバンザメはのうのうとしてるんだろうな、今でも。思い出したら腹立ってきた。
390優しい名無しさん:2008/11/28(金) 20:14:10 ID:Kezqk26d
>>389
sage忘れてしまった、失礼。
391優しい名無しさん:2008/11/28(金) 20:14:38 ID:5Uk9i/Ri
>>389
>>386だけど、それは最悪だなw思い出さないほうが精神衛生上いいよ

今日も薬切れて罵声の応酬で大喧嘩したのに「お前は絶対クビにしない!」って言い続けてる
120%ツンデレとかじゃないんだが、試用期間中の3歳年下の部下をクビにできない理由があるのか?

仕事もしてないし(やる事ないだけだが)、成果出てないのに何で解雇しないのか不思議でならん・・・

知恵貸して欲しい、なんでだと思う?
392優しい名無しさん:2008/11/28(金) 20:25:59 ID:Kezqk26d
>>391
勤務態度があからさまに酷い場合じゃないと、解雇理由が会社理由になってしまって会社に不利益がある。
病気もちなら自己都合退職を覆すことが可能な場合があるので尚更。
試用期間中であっても同様の理由で解雇にはもっていきたがらない。

試用期間が切れる際に、検討した結果採用しないとする場合は問題ない。
試用期間終了前にどうするかの可否を判断するはずなので、上司と「落ち着いて」相談するといい。
393優しい名無しさん:2008/11/28(金) 20:58:22 ID:hc4krdp0
もう二週間会社に行けません
産業医との面談もマジかで休職予定です。
mooncloud
394優しい名無しさん:2008/11/28(金) 21:33:25 ID:5Uk9i/Ri
>>392
ありがとう
試用期間中は解雇しても理由が甘くても問題ない場合が多いって聞いたから
てっきりさっさとクビになると思ってたからw

12月26日で試用期間が終わるんだけど、もう1月の月間行動予定を出せって言われてる
これって暗に試用期間後も雇用続けるってことなのかな?
まぁなるようにしかならないよな
395優しい名無しさん:2008/11/28(金) 22:00:19 ID:w4BfoJTK
朝起きて、暗い中、孤独と不安を感じながら、出勤の、用意をする。

スチームが、湯気をたてる。
それだけが、人の気配。

わたしの自由律詩です。
396優しい名無しさん:2008/11/28(金) 23:10:28 ID:rdXrb+6y
ウチの職場は>>386が言うところの前者。
人間関係は悪くないがとにかく激務。明日も明後日も当然のように出勤。
贅沢な悩みかもしれないけど病気持ちにはそれだけでも過酷な環境だよ。

本当はもう休職か退職を申し出ようと思っていたんだが、とてもそんなこと言い出せるような状況じゃなくなってきた。
もう腹くくって、壊れるまで働き続けるつもり。
397優しい名無しさん:2008/11/28(金) 23:20:46 ID:cK/K7v0g
>>396

でも、会社は何もしてくれないよ?
長い人生 自分を大事にすることも、選択肢に入れてもいいと思う。
そんなあたしは 抜け殻になりつつあります
398396:2008/11/28(金) 23:38:10 ID:rdXrb+6y
>>397
レスありがとう。

> でも、会社は何もしてくれないよ?
↑この言葉で少し我にかえったよ。確かに、身を粉にして働いても、壊れたら捨てられるだけ、か…。
でも今は働き続けるしか選択肢はないんだ。
とにかく今を何とか乗り切ることしか考えられないな…。

抜け殻っていうのは…
どういう状況なんだろうか?
限界越えたってこと?
399優しい名無しさん:2008/11/29(土) 05:01:56 ID:gzVN2ULR
おはようございます。これからいってきます。
今日も不安感がつのりますが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
400優しい名無しさん:2008/11/29(土) 05:05:13 ID:Z3ZKOQcx
399さん、おはようございます。寒いですから気をつけていってらっしゃい。今日のご無事を祈っています。
401優しい名無しさん:2008/11/29(土) 05:23:26 ID:gzVN2ULR
400さん、ありがとうございます。体調あまり良くないけど、なんとかいってきます。
400さんも、お身体には気をつけて、1日をお過ごし下さい。
402優しい名無しさん:2008/11/29(土) 08:14:47 ID:2Au2fyBI
今日がお仕事の方、無理せず乗り切ってください。
今日が休日の方、ゆっくりお休みください。
大好きな人、ゆっくりお休みください。
403sage:2008/11/29(土) 08:29:37 ID:5NMKROSG
もし鬱でなかったら こんな晴れた土日は 楽しいんだろうな…

もし不眠症でなかったら 平日とかきちんと働いたり 飲みに行ったりして充実してるんだろうな…

皆頑張ってて 本当に偉いです
404優しい名無しさん:2008/11/29(土) 12:56:27 ID:gXvbG391
今日お仕事のみなさん、昼からも頑張っていきましょう。今日おやすみのみなさん、ゆっくり休んでえいきを養ってください。さぁ昼からもいくかぁ!ふんもっふ。
405優しい名無しさん:2008/11/29(土) 13:19:21 ID:7PLBVVAG
どうかみなさん、頑張り過ぎませんように。周りに振り回されませんように。
406優しい名無しさん:2008/11/29(土) 13:22:05 ID:7PLBVVAG
月曜休まないためにも、土日ゆっくりしたいと思います。良い天気でさほど寒くはないけど、外には出たくない。
407優しい名無しさん:2008/11/29(土) 16:30:04 ID:gzVN2ULR
もう限界。orz
身辺整理しますか。
408優しい名無しさん:2008/11/29(土) 19:58:27 ID:AK87J1Jk
今から月曜が来るのが怖い。気持ちを切り替えたいんだけど。
409優しい名無しさん:2008/11/30(日) 06:56:10 ID:jAJNAcgM
今日も仕事だ。今日出勤の皆さん、ほどほどに。今日休みの皆さん、鋭気を養ってください!では行ってきます
410優しい名無しさん:2008/11/30(日) 07:40:43 ID:jI+WziWH
>>409無理しないように乗り切れよ〜。
オレも仕事があるが、社にはいかなくてもいいから
コーヒー飲みにいきがてら仕事するよ。
411優しい名無しさん:2008/11/30(日) 07:47:42 ID:Nlx8WLxl
10、11月と休職して明日から復職します。また、毎朝5時起きです。自信ないなぁ〜5時オトコさん見習って無理せずにいきます。
412優しい名無しさん:2008/11/30(日) 08:49:14 ID:SAfD9qAc
今日もしんどい
けど
いってきます
ねむー
413優しい名無しさん:2008/11/30(日) 10:50:32 ID:O84x6W4m
今日がお仕事の方、無理せず乗り切ってください。
今日が休日の方、ゆっくりお休みください。
大好きな人、ゆっくりお休みください。
414優しい名無しさん:2008/11/30(日) 22:09:11 ID:W4zgq3LM
はあ〜ミスしちゃった。落ち込んでます。
上司も同僚も「気にするな。大丈夫」と言ってくれて泣きそうだった。
集中力が落ちてるのかな〜周りに迷惑かけて申し訳ない。

415優しい名無しさん:2008/12/01(月) 00:30:30 ID:6esP4iG5
友達が鬱になった。心配だからメンヘル板に来て相談した。
どうでもいいような言葉尻をとらえられて叩かれたよ。そして思った。
脳内が普通でない人間に正常な感覚で相談した自分が間違っていたと。同じ土俵で物事を考えようとした自分がバカだったと。
しかしメンヘラっておもしろいなぁ。変なところに反応するんだな。
しばらくこの板に来て、暇つぶしにおちょくってやるか。
416優しい名無しさん:2008/12/01(月) 02:10:51 ID:LEVaOUwc
>>415
自分が書いた1行目を見て、少し落ち着いて考えてみたら?
417優しい名無しさん:2008/12/01(月) 03:12:55 ID:h87JMNIj
>>415
全てのメンヘラがあんたを叩いたような奴だと思うなよ。
ここには健常者だって大勢居るんだ。
友達だってアホなメンヘラに仕返ししてるような奴に心配されたくないだろうよ。
418優しい名無しさん:2008/12/01(月) 03:33:33 ID:Ly3D6epg
攻撃的になれるだけうらやましいな
自分はもうネットでも自分の気持ちを面に出せなくなってしまった
自分が何を考えているのか自分が一番わからなくなった
419優しい名無しさん:2008/12/01(月) 05:02:22 ID:AXXixRm2
おはようございます。これからいってきます。
一昨日、パワハラ喰らったりして、正直、自暴自棄になりかけてましたが、ここのスレの書き込みを拝見して、もう少し勇気出していってこようと思います。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
420優しい名無しさん:2008/12/01(月) 05:08:19 ID:lhCEkgq9
419さん、おはようございます。今日から復職です。体調は完全ではないけれど貴方に勇気をもらっていきます。お互いに良い一日でありますように。いってらっしゃい。これからも宜しくお願いします。
421優しい名無しさん:2008/12/01(月) 05:13:20 ID:AXXixRm2
420さん、おはようございます。復職初日、緊張や不安もあるかと思いますが、あまり無理なさらずに、出来る事から励んで下さい。
420さんが無事に1日を過ごせますように祈ってます。いってらっしゃい。
422優しい名無しさん:2008/12/01(月) 05:34:58 ID:wdnb8ycF
空気読まずにカキコ
毎朝6時半に起きてパート行ってるけど、この時間になっても全く眠くならない…。
借金のことやら色々考えてしまって頭がさえてしまってる。
仕事中も眠くはないけど頭がガンガンして視界がチカチカする。
フラフラになって帰宅してもまた眠れず朝になる。
いつも朝6時を過ぎた頃に、急激な睡魔がやってくる。
30分だけでも寝ようと横になると、当然起きるのが辛くて仕事行きたくない&辞めたい衝動にかられる。
また今日もそのパターン…。
てか、もう辞めよう。もう行かない。
なんて連絡しようか…それか連絡しないでバックレるか…。
はあ…眠れないために仕事辞めるなんて情けなくて涙が出てくる。
ごめんなさい。
423優しい名無しさん:2008/12/01(月) 05:41:58 ID:Ly3D6epg
>>422
私もいつも漠然とした不安に悩まされて眠れない日が続いてます
今日は栄養ドリンクでも飲んで乗り切ろうかと思ってます
私なんて会議で遅刻や居眠りをしてしまってるんで本当にクビになりそうだ
424優しい名無しさん:2008/12/01(月) 06:29:35 ID:wdnb8ycF
>>423 頭が下がります。栄養ドリンクを飲んでまで仕事行ってらっしゃるのに、私は…もう辞める気満々です。
ずる休みしたいけどバレバレの口実で休んで気まずくなるなら辞めてしまおうと。
本当は借金の事を考えると、辞めるという選択肢はないのですが、立ち仕事で体力を使うため寝ないで行くのが辛い…。
本当に終わってるなと思います。
425優しい名無しさん:2008/12/01(月) 06:56:52 ID:EY+W4ixz
大変だ…
朝になってしまった
いつもながら憂鬱。。
426優しい名無しさん:2008/12/01(月) 07:29:03 ID:ss0psSnC
会社以外の所で思いきり叩かれて、嫌われてしまったようだ。


ショックを会社に持ち込みそう。
またここにお世話になります。
427優しい名無しさん:2008/12/01(月) 08:45:37 ID:R/mkjP+t
生活があるからみんな頑張ってるんだぬ
生活なきゃ仕事しないよな
428優しい名無しさん:2008/12/01(月) 09:04:59 ID:R/mkjP+t
424体壊さないようにね 体壊したら仕事どころか色々大変だよ
429優しい名無しさん:2008/12/01(月) 09:06:11 ID:YlNKFpnI
鬱の薬飲んで顔がまんまるになってます。
でも仕方なく仕事します。(>_<)
430優しい名無しさん:2008/12/01(月) 09:22:09 ID:dKc3Y8Ug
>>429
自分も同様です
まん丸になりました
借金があるので会社は辞められません

しんどいです
431優しい名無しさん:2008/12/01(月) 10:50:29 ID:lhCEkgq9
復職初日の今朝、書き込みしたものです。パワハラと皆の好奇の視線に耐えられない(涙)帰りたい(涙)辞めるしかないのかな〜
432優しい名無しさん:2008/12/01(月) 11:06:58 ID:09WroO90
パワハラの証拠を集めて訴訟
どうせそのまま働けばうつは悪化/再発してリタイヤななるから
ふんだくれる物はふんだくっておけ

433優しい名無しさん:2008/12/01(月) 11:39:58 ID:ID4R9bZm
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / はらたいら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
434優しい名無しさん:2008/12/01(月) 11:47:14 ID:ID4R9bZm
           _、_   コーヒーはブラック
     ⊂⌒(  ,_ノ`)  
       `ヽ_つ   ζ
           [ ̄]'E      
             ̄
          _、     砂糖はいらねぇ・・・
     ⊂⌒( ,_ノ` )     
       `ヽ_つ [ ̄]'E ズズ
             ̄
         _、_      あんなもの・・・・
     ⊂⌒(  ◎E ズズズ
       `ヽ_つ

          _、_     豚がなめるもんだ
     ⊂⌒( ,_ノ` )     
       `ヽ_つ    ガチャ
           [ ̄]'E
             ̄
                
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 苦ーーーーーーー!
       `ヽ_つ ⊂ノ
             ジタバタ
435優しい名無しさん:2008/12/01(月) 12:41:35 ID:YlNKFpnI
やっと昼だーって感じどえっす。
436優しい名無しさん:2008/12/01(月) 12:47:26 ID:uumLcWvF
休憩入ってる間に色々言われてるんだろうなぁ、と考えると鬱で仕方ない
437優しい名無しさん:2008/12/01(月) 12:47:43 ID:SmIX/TeS
しにたい
438優しい名無しさん:2008/12/01(月) 13:25:49 ID:hFyTMPIO
私も
お昼休憩はマターリの反面
いろいろいわれてんだろなと思う。

さて
午後もなんとかやりきりましょう
439優しい名無しさん:2008/12/01(月) 14:50:06 ID:2xDXv8v5
皆さんよく耐えてますね…

私も半年前に欝で一週間休職して復帰したものの…
好奇や冷たい目に晒されながらなんとかやってます。

正直、頭回らないし、
お荷物になってて…仕事辞めたい。
440優しい名無しさん:2008/12/01(月) 18:45:39 ID:lpQG7QsB
私もギリギリ耐えてます。何故か下痢になってばかりだし、今まで過食だったのに今度は拒食になったかも
(;_q)
441優しい名無しさん:2008/12/01(月) 18:49:49 ID:lJHCJiwC
>>439
私も4ヶ月前に、二週間ほど休職しましたが、いまだに頭の回転が悪く、会社ではお荷物扱いです。
早く回復して、もう少し働けるようになりたいです。
442優しい名無しさん:2008/12/01(月) 19:33:04 ID:BLW5RYyC
再就職した職場になじめない。(なじもうとも思ってないが‥)
自分こんな所で何してるの?って感じ。職場の自分は別人。あの場所にいると現実感がなくなる。分裂しそう‥
443優しい名無しさん:2008/12/02(火) 04:40:48 ID:Q2KRD7Te
おはようございます。昨日から復職した者です。かなり辛いです。一日で辞めたいと思いました。が、ここの皆様の書き込みをみて、泣きながら支度しています。無事に乗り切れますように。もうすぐ5時ですね。
444優しい名無しさん:2008/12/02(火) 04:58:39 ID:DjV/iBsF
>>443
皆で一緒に頑張ろうね。でもあんまり無理しないでね。(´・ω・`)
ここの皆に幸あれ
445優しい名無しさん:2008/12/02(火) 05:01:06 ID:kN34UUVc
おはようございます。これからいってきます。
443さん、昨日大変だったんですね。どうかあまり無理なさらずに、落ち着いてお仕事励めますように祈ってます。
今日お仕事の皆さんも、体調には気をつけて、無事に1日を乗り越えられますように。
446優しい名無しさん:2008/12/02(火) 05:07:58 ID:Q2KRD7Te
444さん、445さん励ましてくださってありがとうございます(涙)今日も辛い一日になると思いますが無理せずに乗り切ります。このスレの皆様のご無事を祈っています。445さん、いってらっしゃい。私ももうすぐ行きます。
447優しい名無しさん:2008/12/02(火) 06:08:50 ID:DzRs+Hty
頑張ってください
448優しい名無しさん:2008/12/02(火) 06:57:33 ID:964PSeXl
5時オトコさん、いつもあなたの書き込みに勇気付けられています。
昨日も今日も、やるべき仕事が何もなく、まさに放置プレイ状態ですが、頑張って行ってきます。
449優しい名無しさん:2008/12/02(火) 07:07:41 ID:f33FK3Qs
皆さん、おはようございます。
皆さんの書き込みに背中を押されて今日も無事家を出ました。
ツラい事も多いのですが、家族を養うため頑張ります。
皆さんにも、良い日でありますように。
450優しい名無しさん:2008/12/02(火) 07:38:51 ID:dZr0fttq
ここ見てると心強いです。自分は日曜から一週間が始まるので今日がてっぺん、頑張ります。
みなさんも善戦できることを祈ります。安寧な一日になりますように
451優しい名無しさん:2008/12/02(火) 08:46:06 ID:6YuptXn2
私は明日が休みですが
明日は試験のため
休みな気がしません
今日のりきって
明日もうまくやれるといいな
452優しい名無しさん:2008/12/02(火) 09:27:52 ID:p5pHZL8I
金のためにやってるけど辛い。帰りの時いつも胃が痛い
453優しい名無しさん:2008/12/02(火) 09:42:21 ID:o2ZBGcLf
スレチかな?

俺…抑うつで不安障害

会社でも自宅にいても症状がおさまらないんだ
処方された薬を飲めば一時的に緩和されるけど…
またすぐに症状が出てくる
出社したけど辛くてたまらない…
454優しい名無しさん:2008/12/02(火) 10:13:33 ID:2/6MeURf
439です。
ここのスレの方って優しいですね…
今日も出勤前に駅で気を落ち着けてます。
生活の為、親の為に頑張らないと。
皆さん、今日も乗り切りましょう。


>>440さん
お体大丈夫ですか?
私も拒食に陥ってた時期がありましたが、辛いですよね…
下手すると命に関わりますよ。
無理しないで下さいね。

>>441さん
頭の回転は病気のせいなんでしょうか…
なんだかモヤがかかったみたいに考えられないんですよね。
以前はまだこんな事無かったのに…情けなくなります。
私ももっと働ける様になりたいです。
お互い頑張って行きましょう。
455優しい名無しさん:2008/12/02(火) 11:22:06 ID:GyHDfSO9
仕事もだけどさー、宴会の幹事とかも負担だよ。俺なんか来年の忘年会までの1年間の幹事押し付けられたよ。上司もメンタルに理解がないし。動悸がするよー(>_<)
456優しい名無しさん:2008/12/02(火) 12:11:53 ID:jmVRjxXQ
ちゃんとした理由で直帰したのだけれど
伝達がうまくいってなくて
「なんでいないの!?」って怒られた・・・・
くやしい
457優しい名無しさん:2008/12/02(火) 12:35:32 ID:GyHDfSO9
いまだに動悸が止まらない(*_*)
458優しい名無しさん:2008/12/02(火) 12:54:11 ID:2XQJt7qo
今日お仕事のみなさん
お疲れ様です。ほどほどにいきましょう。
今日おやすみのみなさん、ゆっくり休んで鋭気を養ってください。
さぁ昼からもいっちょういきますか!
ふんもっふ!
459優しい名無しさん:2008/12/02(火) 19:28:16 ID:6YuptXn2
みなさんおつかれさまです。

最近は朝は5時オトコさんやみなさん。
昼休みはふんもっふさんに
励まされてるかんじ。

460優しい名無しさん:2008/12/02(火) 22:44:27 ID:TpoYuBM/
しんぶん赤旗を読みましょう
461優しい名無しさん:2008/12/03(水) 00:41:17 ID:OaVUgFy5
復職2日目もひどい扱いでした。2ヶ月の休職では何もかも早すぎたんだと思います。パワハラ、放置などやはり退職したほうが良いのかもしれません。うつが悪化しそうです。眠れないし・・(涙)
462優しい名無しさん:2008/12/03(水) 01:06:45 ID:R/IJ47/Q
>>461さん
二日目お疲れ様でした。
よく頑張って一日を終えられましたね…

私の職場もパワハラセクハラや、
放置もある職場なので、
ちょっとだけ461さんが辛いのが解ります…
あまり寝ようと焦ると良くないみたいですよ。
ありきたりですが、暖かい飲み物をゆっくり飲んで、
横になる感じで休むといいみたいですよ。
463優しい名無しさん:2008/12/03(水) 01:18:21 ID:d0WI9MeF
>>461
今日も一日お疲れ様です。
休職明けだと、なかなか調子が乗りにくいのもあるかもね。
休職明け二日目で、何もかもうまくいく方がおかしいぐらいだ!と考えたらどうだろう。誰でもそうだと思うよ。
でも自分のこなす仕事よりも、仕事場の環境に問題があるようなら、あまり無理しない方が良いよ。
どっちにしろ、なるべく思い詰めないようにね。

過去はもう過ぎた。
未来はまだ来ない。
過ぎたものはどれだけ考えても変えれない。
これからおこる事はどれだけ考えてもわからない。
考えてもどうしようもない事ならもう考えない!

今日の夜に死んで、明日の朝また産まれる気持ちで、過去も未来もぶっちぎって繋げないようにして、今日だけを生きたら気持ちが楽ですよ。
仕事の事を色々思い巡らすのは、仕事してる時だけで十分。
会社を出る時に、ついでにそういった感情も全部会社に置いて来るつもりで出たら良いよ。

どうかあなたがゆっくり寝れますように…(-人-)
464優しい名無しさん:2008/12/03(水) 01:20:49 ID:OaVUgFy5
462さん、ありがとう。こんな私にレスしてくれるなんて、うれしいです。でも、体調もだめだし、会社もつらいので退職届出すのも時間の問題です。これ以上、身体壊しても会社は何もしてくれませんものね。
465優しい名無しさん:2008/12/03(水) 01:26:35 ID:OaVUgFy5
463さんもレスありがとうございます。泣けてきます。自分が情けないです。明日というか今日もきちんと会社いきます。何も仕事無いんですけどね苦笑
466優しい名無しさん:2008/12/03(水) 01:36:51 ID:NUKVRdwG
面談で「キミは芯が強そうだから大丈夫だ」といわれた
毎日泣くの我慢するのに必死ですが。
バカ真面目に仕事してるからだろうな、ひとりで
あー胃がいたい
467優しい名無しさん:2008/12/03(水) 01:41:52 ID:I4zaoAXY
周りが普通にできていることができないんだよな
正直そのくらいできてほしいと自分に言い聞かせるんだけどできないんだよな
つらいよな。病気のせいか元からなのかわからないけどつらく感じる
今日も眠れない。不安で一杯で眠れない
468優しい名無しさん:2008/12/03(水) 01:51:14 ID:OaVUgFy5
私も同じ、不安でねむれません。ここの人達は優しい。会社はひどい人達ばかり。
469優しい名無しさん:2008/12/03(水) 02:09:22 ID:R/IJ47/Q
>>464さん
確かに会社は鬱になっても何も対応してくれませんよね。
見て見ぬフリです、苦しいですが…
本当に自分が崩れてしまいそうな時は、
退く事も必要だと思います。

私は役立たずですが幸い「クビだ」とは言われていないし、
最悪な環境は乗りきったので、出来るだけ、
働けるだけ働いてクビなったら自分にケリをつけようかな、と思ってます。
こんな役立たずは何処に行っても使ってくれないと思いますし。
本当、どうして他人が普通に出来てる事が私には出来ないんだろう…出来ないのは仕方ないけど。
470優しい名無しさん:2008/12/03(水) 02:30:54 ID:iF7rlZAF
みんな頑張りやさんが多いよね。
体は正直。体も心も休めたいよね。
自分は、職場で倒れてやろうかと思うことがある。
辛くて・苦しくて、わかるように倒れて堂々と休職できるし。
471優しい名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:59 ID:yKYVoGos
ここ1ヶ月以上、ずっと腹がキリキリ痛んで血便が出続けてる。
どっかに潰瘍でもできたんだろうか。
客が完全にぶち切れてる状態でずっとトラブル対応に追われていて
平均睡眠時間が3時間切ってる有様じゃ、潰瘍程度で済めば御の字か。

精神は病んでも身体だけは丈夫な自信があったんだけどなぁ。
しかし内科にかかる暇がない。週1回の精神科の時間を捻り出すので精一杯。

明日の目標:とりあえず死なない
472優しい名無しさん:2008/12/03(水) 03:35:21 ID:Mnqgub7K
10年以上安定剤3種類、眠剤3種類服用してますが、今の仕事そろそろ2年目になりますが、夜勤なので精神的に負担がかなりきてキツいです。
今夜は電話して休みました。目眩と吐き気に襲われてます。仕事辞めたいけど探すとなると大変だし金銭的にも…
悩み事も有るし混乱してます。薬でなんとかやってきたけど限界なのかな…
473優しい名無しさん:2008/12/03(水) 04:27:43 ID:jKMViIkt
仕事行きたくない。

回りの目線が怖い。
仕事辞めちまえはいいんだが、上司がいい人なんで決心つかない。


死ぬ
474優しい名無しさん:2008/12/03(水) 05:08:48 ID:ah5OqShq
おはようございます。これからいってきます。
461さん、心中お察し申し上げます。本当に休職明けの中、出られるだけでも偉いですよ。でも、お身体壊してまで行くのは…と思います。どうかあまり無理なさらずに、落ち着いてお仕事が無事に終わるように祈ってます。
今日お仕事の皆さんも、体調には気をつけて、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
475優しい名無しさん:2008/12/03(水) 05:15:43 ID:y2xf1G0F
5時男さんいってらっしゃいませ。ところで5時男さんは何か薬を飲んでますか?
476優しい名無しさん:2008/12/03(水) 05:21:59 ID:ah5OqShq
475さん、おはようございます。薬は飲んでますよ。抗うつ剤と眠剤頂いてます。
477優しい名無しさん:2008/12/03(水) 05:23:23 ID:OaVUgFy5
474さん、おはようございます。復職3日目かなりつらいですが、貴方に励まされていってきます。貴方様もこのスレの皆様が今日も無事に過ごせますように。
478優しい名無しさん:2008/12/03(水) 08:28:09 ID:mw7JEU9k
朝吐いてしまったのですが、胃薬飲んで良くなったのでこれから出陣です。
皆さん大変ですね。のっぴきならぬ事情のある方もおられるようで。
でも、できるだけ無理をしないようにしていきましょうね。
私もユルリといきます。
479優しい名無しさん:2008/12/03(水) 11:19:26 ID:R/IJ47/Q
皆さんおはようございます。
もう殆どの方は出勤されたかな。

今日は私が鬱になった原因の人と仕事をしなくてはならず、
通勤している今からすごくお腹が痛いです。
苦しいなぁ…何でこんな事になっちゃったんだろう。
とにかく、仕事に集中しなくては。

既に勤務されてる方、今日も頑張りましょうね。
これから勤務される方、いってらっしゃい。
480優しい名無しさん:2008/12/03(水) 12:45:00 ID:CcVngnxG
今日お仕事の皆さん
ほどほどにいきましょう!
今日お休みの皆さん
ゆっくり休んで鋭気を養ってください!
さぁ昼からもいきますかぁ!ふんもっふ!
481優しい名無しさん:2008/12/03(水) 15:34:09 ID:hyhDv0vI
毎朝吐いていますが何とか出勤しています。
ラッシュの電車に乗ると気分が酷く落ちるので、5時に起きて通勤しています。
482優しい名無しさん:2008/12/03(水) 15:57:05 ID:X58VsaEt
無理せず会社やめればいいじゃない
483優しい名無しさん:2008/12/03(水) 17:41:20 ID:y2xf1G0F
生活がかかってるのに、辞められる訳ないだろう!
484優しい名無しさん:2008/12/03(水) 18:34:41 ID:xR0n37iQ
>>483
聞き流せよ〜
のんびり、やろうぜ
485優しい名無しさん:2008/12/03(水) 19:07:57 ID:EUo64CBX
仕事がようやく終わりました。
明日からは仕様も固まらないままプログラミングしなきゃならない……鬱だ。

ところで、5時オトコさんは、そろそろ床に入る時間でしょうか?
あなたの書き込みを毎朝拝見して、勇気付けられています。
もし、将来的に5時出勤でなくなっても、書き込みを続けて下さいね。
486優しい名無しさん:2008/12/03(水) 22:53:14 ID:v3dcx7+W
>>481
私も前の会社で吐きながら仕事してた。
お茶飲んでも吐いちゃうんだよね。
それでもがんばってたけど、体力消耗してふらふらしながら仕事してたら
安全面で問題があるからってクビになっちゃったよ。
お医者に症状を相談して、吐かなくなるような薬処方してもらえないかな?
今のままだと、倒れるよ。
487優しい名無しさん:2008/12/03(水) 22:59:03 ID:cFw9G55j
頑張って薬飲んで毎日働きたいんだけど、
不況で暇で、
上司から今週休みでいいよ
って言われた…これから先どうなるのか不安で不安で…
488優しい名無しさん:2008/12/03(水) 23:07:25 ID:iF7rlZAF
我慢できず、昼から早退。
今まで寝てた。

鬱だと頭まわんないんだよねぇ。
記憶障害っぽい。
で、よく怒られる。
489優しい名無しさん:2008/12/03(水) 23:10:18 ID:v3dcx7+W
>>487
とりあえず仕事あるんだし。
クビになったら、ハロワとか折り込みチラシとかで探して
それでもダメなら生活保護で、それでもダメなら腹くくるさー。
楽になるもんね、きっと。
490優しい名無しさん:2008/12/03(水) 23:41:04 ID:cFw9G55j
>>489
レスありがとう…
募集欄とか見てると年齢制限みた瞬間に、
不安感が襲ってくるのよ。
はぁ…でも生活って辛いな。
でも母もいるし、
放置できないから頑張るしかないんだね。
491優しい名無しさん:2008/12/04(木) 00:32:33 ID:bq6Vs0Ch
今日も終わった…
皆さん、辛い中お疲れ様でした。

今日は病気の原因の人と働いて、
途中で耐えられずに地下倉庫に行って
一人で泣きながら仕事してたりしました。
誰にも理解されない事が、これ程辛いとは思いませんでした。

精神的に辛いのだけでもこれだけキツいのに、
体の調子まで壊しながらも働いている方は、
本当に大変で、不安ですよね…
どんな言葉を贈れば少しでも楽になるのか解らず、歯痒いです。

492優しい名無しさん:2008/12/04(木) 05:03:52 ID:GtDCqZoN
おはようございます。これからいってきます。
パワハラ喰らったりして疲れがとれず憂うつですが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
493優しい名無しさん:2008/12/04(木) 05:09:06 ID:FGQ4lQO6
492さん、おはようございます。復職4日目です。辛くて耐えられない状態ですが、今日もいってきます(涙)お互いに良い事があり、乗り切れますように。いってらっしゃい。私ももう少ししたら出ます。
494優しい名無しさん:2008/12/04(木) 05:14:37 ID:GtDCqZoN
493さん、ありがとうございます。お互いどうにか乗り切りたいですね。どうかあまり無理しないで下さい。いってらっしゃい。
495優しい名無しさん:2008/12/04(木) 05:58:43 ID:ZVg/qoQJ
夜勤が終わって帰宅途中です。今晩も夜勤で辛いですがこのスレで励まされています。皆さん無事に一日が終わりますように、いってらっしゃい。
496優しい名無しさん:2008/12/04(木) 09:01:15 ID:+VVxXYRI
おはようございます。
今日は9時半から出張会議で、早く着きすぎました。
皆さん無理をせず、少しだけ力を入れて行きましょう。
497優しい名無しさん:2008/12/04(木) 09:29:09 ID:qcS+wq04
これからバイトってことを考えるだけで下痢になりそう。。どうしよぅ((((>□<;)))
自律神経おかしすぎでどうしたらイイのか、ワケ分からない。。でも明日バイト休みだから、そう思うと少しは気が楽。。
(;_q)
498優しい名無しさん:2008/12/04(木) 10:57:51 ID:TKGOHjlV
会社に着くと、必ず下痢です。困ったものです。
499優しい名無しさん:2008/12/04(木) 11:28:07 ID:bq6Vs0Ch
皆さんおはようございます。

最近いい具合に気分を保ってたのに、
昨日あたりから落ちてます。
気持ちを切り替えなくては。

今から出勤される方、気負わずにいってらっしゃい。
既に出勤されている方、お互い程々に頑張りましょう。
500優しい名無しさん:2008/12/04(木) 13:11:40 ID:s8uRoYLz
皆さんこんにちは
今日は東京に出張です。
今日お仕事の皆さん、ほどほどに。
今日おやすみの皆さん、ゆっくり休んで鋭気を養ってください。
さぁ昼からもいきますかぁ!ふんもっふ!
501優しい名無しさん:2008/12/04(木) 13:49:44 ID:/s9SxOE6
 みなさん、お体を大切に。
 僕は、抑鬱状態で休職中です。
 もうそろそろ首になる期限が迫っています。
 焦ってばかりいます。
 このままでは生活出来なくなるってね。
502優しい名無しさん:2008/12/04(木) 15:34:12 ID:292NZtf3
スレ違いだったらスミマセン

鬱とパニックと不安症と診断されて早5年なんですが、最近仕事し始めてちゃんと勤務してます。

仕事に行けてるくらいだからもぅ鬱じゃないと思うんですけど そお言うわけでもないんですかね?

仕事行けてるくらいだから もう精神科も行かなくていいですかね?

仕事もできてるのに鬱とか甘えてんじゃねーよ とか思われそうで怖くて病院行けないです(´・ω・`)

参考にして考えたいのでご意見お聞かせ願いますm(_ _)m

503優しい名無しさん:2008/12/04(木) 16:01:48 ID:+VVxXYRI
当たり前ですが、お医者さんの指示に従って下さい。鬱が良くなっても半年間は薬の服用が再発を防ぐうえでも必要だそうです。
慎重にされた方が良いと思います。
私は出張会議がおわり、帰宅許可がでたので、チョット引っ掛けている所です。
生ビール250円でいい気分です。たまにはこういうのも良いですね。
504優しい名無しさん:2008/12/04(木) 18:35:04 ID:FGQ4lQO6
復職4日目。つらいことばかり。やはり、退職したほうがいいのかもしれない。私という自分が壊れる前に。明日、会社どうしよう(涙)つらいよ。体調も最悪だし。悲しい。
505優しい名無しさん:2008/12/04(木) 18:40:11 ID:iRvAihRw
>>504
明日終われば休みかな。もう少し!
今日は体調がいいから励ませられる
506優しい名無しさん:2008/12/04(木) 19:30:26 ID:mf3Jt4Un
今月の半ばから会社復帰だ…
すごい不安だけどここの人たち見てたら少しだけ頑張ろうと思った
ありがとう
507502:2008/12/04(木) 19:43:48 ID:292NZtf3
>>503
ありがとうございます。
軽視するのはやはり良くないのですね
慎重に考え直してみます!
508優しい名無しさん:2008/12/04(木) 21:30:03 ID:GtDCqZoN
こんばんは。>>492です。今日お仕事の皆さん、お疲れ様です。申し訳ないですが、明日、公休取れました。ゆっくり休みたいと思ってます。
皆さん、辛い中、本当に頑張ってますよ。偉いですよ。どうかお身体には気をつけて、無事に1日を乗り切れますように祈ってます。
509優しい名無しさん:2008/12/04(木) 21:47:42 ID:PCtUTiAQ
おかげさまで転職して社会復帰して、1年半経ちました。

これまでは、周囲を見る余裕もないおかげか、
小康状態を保ってましたが、ここにきて
以前はさほどでもなかった対人不安が出てきました。
やっぱり再発ってするのかな。
仕事自体は好きなので、
こんなことで、辞めたくない
でも、もう怖くて怖くて、人の目が見れない
でも辞めたくない、の繰り返しで頭いっぱいです
薬も減ってきて順調だったのに…と
悔しい気持ちと怖いのと何か黒い気持ちでいっぱいで

でも、今日は頑張れました。
明日は明日で、明日1日だけ頑張るつもりで頑張ります。
これが続いてくれたらいいなあ…
510優しい名無しさん:2008/12/04(木) 22:01:29 ID:p4fUIEiM
mooncloudついに休職だってさ
こいつのブログは読んでいるだけで面白いな。
511優しい名無しさん:2008/12/04(木) 22:46:31 ID:zWD0KRlO
風邪ひいたかも…。寒気がしてきたよ。

でも、風邪だろうが鬱だろうが、明日も絶対休まない。
512優しい名無しさん:2008/12/04(木) 22:55:03 ID:P9fGKo6x
>>511
ビタミンC摂って、お風呂に入って身体を温めてゆっくり休んでね。
お大事に。
513511:2008/12/04(木) 23:00:42 ID:zWD0KRlO
>>512
あたたかい言葉、ありがとう。何かホッとしました。
それではもう寝ます。どうもありがとう。
514優しい名無しさん:2008/12/04(木) 23:32:35 ID:y64AuFsu
仕事に付いていけない。
次々にやるべきことが出てきて、頭パニック。
どれから手をつけていいのやら、分からなくなることしばしば…。
頭の回転が鈍くなっている。
家へ帰ると寝てばかり。
何もしたくない。
死にたい
515優しい名無しさん:2008/12/04(木) 23:49:57 ID:7oR4N+wL
どんな仕事してる人が多いんでしょうね?鬱って。
自分は営業です。
516優しい名無しさん:2008/12/05(金) 00:44:08 ID:rpuRiGjh
皆様、今日もお疲れ様でした。

自分の未熟っぷりに悲しくなってしまった…
今、同期の下で仕事してるんですが、
半ば呆れられてます。
すごく情けない。
でも、自分の実力を偽る事なんて出来ないんですよね。
頑張るのはいいけれど、
少し落ち着いて取り組む事を覚えないとですね。

>>515さん
私は販売と営業です。
鬱なのに接客とか無理があるのかな…
517優しい名無しさん:2008/12/05(金) 04:59:20 ID:1QMLhicD
おはようございます。
昼間の「ふんもっふ」男です。今日は東京出張で
今山ノ手線の駅です。5時おとこさん、皆さん、今日もほどほどにいきましょう。
さぁいくかぁ〜!ふんもっふ!
518優しい名無しさん:2008/12/05(金) 06:37:21 ID:Lr7nD8ir
ふんもっふ男さん、出張お疲れ様です。地元はどこなのでしょうか?5時男さんは今日お休みだそうですね、ゆっくり休んでください。私はこれからいってきます。
519優しい名無しさん:2008/12/05(金) 07:09:16 ID:1QMLhicD
>>518さんへ
私は東海地方の者です。
今朝イチの新幹線で名古屋へ帰っている最中です。皆様今日も1日ほどほどに。
520優しい名無しさん:2008/12/05(金) 09:03:55 ID:XtBxx+iu
5時男さんはお休みかー。ま、マッタリやりましょう。薬のせいでどんどん太ります。困ったものです。
521優しい名無しさん:2008/12/05(金) 09:42:57 ID:/4BJp5nQ
今日は朝から暗鬱だ。
毎日ドリンク剤をドーピングして、何とか誤魔化してはいるものの、
段々と効果が薄くなってきているようだ。
そろそろ限界が近いのかも知れない…。
522優しい名無しさん:2008/12/05(金) 11:00:57 ID:y1+tqSAD
11月中旬から働きだした。派遣だけど。
田舎で事務職で時給1400円。3月末までだからいいかなと思い、頑張ってます。
時給がイイ分大変なのかなって思っていたら、結構楽。暇な時間が苦痛なくらい。
でも生きてるって感じがする。
523優しい名無しさん:2008/12/05(金) 11:40:54 ID:XtBxx+iu
よかったですね。
私は死んでるって実感してます。
524優しい名無しさん:2008/12/05(金) 12:45:49 ID:imtFK1BQ
無理して薬飲みながら会社勤めしてんだけど
いろんなことが投げ遣りになってきた
一年半ほどニートしてたときは食事に気をつけて部屋の掃除もして
たくさん読書して資格取得のために勉強もしてたっていうのに。
いまはただ家賃のために働くだけだ
525優しい名無しさん:2008/12/05(金) 18:31:42 ID:uXwSP2U0
>>524
今週の休みこそ部屋の掃除をしようとおもいつつ
3ヶ月たった。疲れて面倒でやる気がしない
もちろん自炊なんて無理。
526優しい名無しさん:2008/12/05(金) 19:49:27 ID:5bauBi9k
ここ最近の事情&予定
12/4 428発売    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
12/5 冬の賞与支給日 キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
12/6 休日出勤    \(^o^)/オワタ
12/7 休日      ┐(´ー`)┌  ヤレヤレ

527優しい名無しさん:2008/12/05(金) 22:41:50 ID:x6aHfRHF
私は接客業。鬱なのに?と思うけど仕事で笑顔作ってると体調は悪くない。
反対に帰宅したり休みの日の方が具合悪い。笑えないし。
仕事でストレスはあるけど退職したら自分は駄目になってしまいそう。
だから鬱でも休まずに会社に行ってます。

528優しい名無しさん:2008/12/05(金) 22:59:15 ID:kkq/vMY0
やっと終わった。とりあえず土日だ。
営業職で数字もどん底で今後とも上げる自信はないが。
営業所長からは厳しき締め付けられ、新規開拓しかやる事がない。
つまりは飛び込み営業。
おとなしい性格なので、誤解を受けたり人に気持ちが伝わらなかったり
するのだが、もともとそういうことが苦手なだけにつらい。
529優しい名無しさん:2008/12/05(金) 23:00:00 ID:+gNhM7tv
私は不動産関係の仕事です。
今日はお休みだったけど
明日からまたがんばらなくては。
土日お休みのみなさまゆっくりなさってくださいね。
ふんもっふ男さんは出張中ということで土日もお仕事なのかな?
土日仕事のみなさま
ゆっくり眠って明日も乗り切りましょう。
ね。
530優しい名無しさん:2008/12/05(金) 23:01:58 ID:zWclaxjl
肉体労働して、1ヶ月。続きました。
いまの時代、働けるだけでも有り難い。

http://www2.plala.or.jp/yoshizawapd/
531優しい名無しさん:2008/12/05(金) 23:21:28 ID:UrFyxhjZ
うつ病と対人恐怖。職歴なし。「辞めなきゃなんとかなる。」を合い言葉にやってきました。忘年会シーズンが最大の難関。ヤバいな。
532優しい名無しさん:2008/12/06(土) 05:00:42 ID:Mb79P3DK
おはようございます。これからいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
533優しい名無しさん:2008/12/06(土) 08:15:09 ID:llz2MONE
5時オトコ、昨日はゆっくり休めたのだろうか・・?
てっきり今日も休みだと思ったのだが・・
のりきってくれ。
ふんもっふさん、みてる?
オレ、あんたと同じ名古屋。
534優しい名無しさん:2008/12/06(土) 08:46:32 ID:pPTAVYIy
今日出勤のみなさん
なんとかのりきりましょう

今日は吐き気がひどいが
負けずにいってきます
535優しい名無しさん:2008/12/06(土) 09:24:06 ID:Z+7vcybU
ミナサマ おはようございます。 12月らしく冷え込みますね。今日お仕事のかたも、お休みのかたも、暖かくして、くれぐれも お体大切にしてくださいね。
因みに 私も名古屋市在住です。スレの皆様に励まされ 今日一日乗り切って来ます。
536優しい名無しさん:2008/12/06(土) 10:10:38 ID:cxWNNrqG
>>527さん 私も接客業です。無理して笑うのって辛いですよね。ただでさえ周りのみんなの前で自分を作ってるのに。
私も今から仕事です。
537優しい名無しさん:2008/12/06(土) 10:13:20 ID:cxWNNrqG
↑ごめんなさい。誤爆しました。
538優しい名無しさん:2008/12/06(土) 11:36:47 ID:3zu9Jbkd
おはようございます。今日は休みなのですが、今起きました。寝過ぎですね。
539優しい名無しさん:2008/12/06(土) 12:54:46 ID:WyrbVbM8
今日お仕事の皆さん
ほどほどにいきましょう。
今日お休みの皆さん 。ゆっくり休んで鋭気を養ってください。
さぁ昼からもいきますかぁ!ふんもっふ
540優しい名無しさん:2008/12/06(土) 13:40:16 ID:su6rs6Io
辞めたい。
辞めれないのなら休職したい。
気ばかり焦って、
年末は地獄だ。
できるだろうか?
でもやるしかない。
本気で死にたい。
逃げたい。

とは言っても、休日出勤の人も頑張っているのだから、我が儘は言えない。
でも、限界かも知れません。
タシケテ
541優しい名無しさん:2008/12/06(土) 18:52:51 ID:kRRoTJGl
不動産関係の人がいるけど、
営業職なら大変だろうな。よく知らないが、朝から晩まで新規勧誘の
電話をかけまくり、ノルマだけはきつい。毎日毎日上司からは管理され
本当にストレスが溜まりやすいと思う。
542優しい名無しさん:2008/12/06(土) 18:55:47 ID:xtqbRRO7
非正規雇用社員の不安定さを自己責任と指摘したところ、
非難のコメントが殺到しました。
mooncloud ググってください
543優しい名無しさん:2008/12/06(土) 20:16:39 ID:XGuCYiC3
>>542
業績悪化で大量解雇されたのも自己責任?
544優しい名無しさん:2008/12/06(土) 21:55:18 ID:qsLjqxTN
何で生きてるのかなぁ
会社に行っても苦しいだけ、惨めだ
給料泥棒って罵られ
生きていても楽しいことが無い、いっそ死ねたらいいのだけどそんな勇気も無い
苦しいだけ、死にたい、安らかに死なせてくれ
ベルセルクのグリフィスのように生まれ変わりたい、今のままでは惨めすぎる
545優しい名無しさん:2008/12/06(土) 22:25:05 ID:WyrbVbM8
>>533
そうですか。名古屋ですか。同郷の人がいるとは
546優しい名無しさん:2008/12/07(日) 00:04:05 ID:DZXnjKWu
>>545、たしかに。おいらもびっくりした。
547優しい名無しさん:2008/12/07(日) 00:28:27 ID:ri/9H1LP
そして私は愛知県。
548優しい名無しさん:2008/12/07(日) 02:07:07 ID:LzhzlRKE
死にたい
549優しい名無しさん:2008/12/07(日) 02:10:58 ID:H0xC1kTG
まだ日曜だよ
夕方になると嫌になる
550優しい名無しさん:2008/12/07(日) 02:29:22 ID:c8HUWBC2
まじかよ
551優しい名無しさん:2008/12/07(日) 07:15:31 ID:DZXnjKWu
たしかに。オレもそうだ。
日曜の夕方はつらい。
それにしてもここの住人は愛知・名古屋が多いんだね。
なんだか心強いや。
552優しい名無しさん:2008/12/07(日) 07:54:00 ID:X8itfhGK
仕事が原因の鬱だから、日曜は朝から辛い。
明日は仕事に行かなきゃって。夕方は辛い通り越して怖い。
でもいざ月曜になると「仕事に行かなきゃいけない、休んじゃいけない」って
強迫観念みたいなのが出て来て結局行くんだけどさ。
通勤途中で死にたくなるけど。
553優しい名無しさん:2008/12/07(日) 08:04:08 ID:w0wEIXNb
今日もこれから仕事行ってきます
554優しい名無しさん:2008/12/07(日) 08:16:46 ID:9TLD8QfF
ご苦労さん、いってらっしゃい。
555優しい名無しさん:2008/12/07(日) 08:38:21 ID:ZNe7TDw5
>>553、おつかれさん。無事を祈るよ
556優しい名無しさん:2008/12/07(日) 08:48:59 ID:46d0SYvT
つらい…
死にたくなる
けど
仕事にいかなくては…
557優しい名無しさん:2008/12/07(日) 10:57:17 ID:WIt1QBbY
昨日、順調だった分今日は絶対落ちることありそうだ。
今から怖いよ。
それでも行くしかないんだけど。
558優しい名無しさん:2008/12/07(日) 11:00:45 ID:OCP6I92N
学生は試験で仕事休めていいよね。うちの高校生のバイトは2週間も休んでる。
その分負担が掛かってくるし..かと言ってこっちは簡単に休めるわけじゃないし。
559優しい名無しさん:2008/12/07(日) 11:37:49 ID:UV4gys7p
これから出勤してきます。今日で15連勤目です…。
560優しい名無しさん:2008/12/07(日) 11:43:30 ID:Ac/RZSnQ
>>559
15連勤て違法な感じがするんだが
561優しい名無しさん:2008/12/07(日) 11:47:43 ID:arfpLkjZ
ずっと行ってたけど今日休職してきた。たぶん首になると思うけど。
昨日ドキドキして眠れなくて朝までずっと起きてたら朝日がすごく綺麗で、なんだか救われた。死にたいと思うけど朝日を綺麗と思えたから、なんか変だけど、まだ大丈夫かもしれないと思った。

みんなは会社行ってるだけ本当にえらい。

スレチ&長文スマソ

562優しい名無しさん:2008/12/07(日) 13:48:35 ID:HYuRgSwX
もう帰りたい。
でも六時に上がっても次に居酒屋に行かなきゃ…。
働かないとダメになる。
でももう既にダメだからミスをする。
クリスマスソングがマジウザイ。
サンタさん、健康な体と精神下さい、いい子にしてるから。
563優しい名無しさん:2008/12/07(日) 15:25:45 ID:dD49B3o1
>>562
いい子にしてたら、強い精神はあげられません。
少し悪のこころを持ちなさい。 三太
564優しい名無しさん:2008/12/07(日) 18:07:32 ID:vnxTFO9V
今日は休みだったけど一日中寝てしまった…起きて外が暗いと不安になるよ。明日からはまた仕事だ…
嫌だなあ
565優しい名無しさん:2008/12/07(日) 18:34:11 ID:Tv0To0L2
ともかくこの不景気辞めては絶対ダメ。体が一番とはいえ多少無理してでもいけ。
566優しい名無しさん:2008/12/07(日) 19:19:59 ID:XS8svJTz
>>544
同感。一緒だ。
567優しい名無しさん:2008/12/07(日) 19:37:57 ID:tKfm7PUZ
今年いっぱいは何とか働いて、入院とかして休みたい。
もうダメだ。
俺より辛い思いして働いてる人もいるのに、みんなには悪いがもう疲れた。
一人っ子の甘えだとか、何言われても、もういいや。
本当に誰か助けて欲しい。
568優しい名無しさん:2008/12/07(日) 20:41:10 ID:dD49B3o1
>>565
良いこと言うね。かなり胸に響いた。
569優しい名無しさん:2008/12/07(日) 21:50:37 ID:VVLyfAPz
耐えられない。
日曜日の夜になると鬱病チェックばかりしてしまう。
どれやっても「医師の診断をおすすめします」って出るし・・・。
570優しい名無しさん:2008/12/07(日) 21:58:25 ID:9TLD8QfF
おれはたまに客観的になって心配症な自分を笑うことにした。なんでこんなに悩んでたのかカッコつけてたか不思議になりました。
センサーが過敏になった機械みたいなもの、センサーの感度をちょっと下げてほとんどのアラームは無視すればいいだけだと思います。
571優しい名無しさん:2008/12/07(日) 22:17:56 ID:F3t4+VtD
魔の週明けがやってくる
タスケテ
572優しい名無しさん:2008/12/07(日) 22:42:31 ID:+gyMs9du
>>569
受診して服薬した方が楽になるべさ。
早期治療しないとなかなか治らなくなるよ。
573優しい名無しさん:2008/12/07(日) 22:44:57 ID:vcgmPK7z
そして忍び寄る月曜の足音

      /月ヽ  /曜ヽ
     /  =゚ω゚) /  =゚ω゚)
     |  U / |  U /  ヒタヒタ
     ( ヽノ  ( ヽノ
      ノ>ノ   ノ>ノ   ヒタヒタ
 三  しU    しU

月曜の文字が頭をかすめただけで憂鬱になるよ・・・
574優しい名無しさん:2008/12/07(日) 22:47:56 ID:UV4gys7p
今日で16連勤完遂しましたよ。。。
つっても明日からの平日は普通に出勤なので、とりあえず20連勤は確定です。
まあアレだ、毎日薬ガブ飲みだけど、鬱だってこんだけ働けるんだ。
みんなもきっと大丈夫。なんとかなるよ。
575優しい名無しさん:2008/12/07(日) 22:53:40 ID:+MIAN3hR
もう駄目。明日は休む。あさって出勤するの大変になるけど。
576優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:01:04 ID:hn3KU5E8
そうなんだよね。月曜休むと火曜日が超大変なんだよなー。

あー激鬱だー。
577優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:05:42 ID:m/Ixnd8K
>>574、本当におつかれさんだね。
カラダをお互いに大事にしよう。
オレもしんどいがのりきる。
578優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:50:23 ID:AIOKDO9h
土曜日に出勤で、明日は休みですが、
職場の用事(仕事とは関係なし)で出かけてきます。
引き受けたサークルの仕事を放り出す事ができないから。
明後日からはまた通常勤務です。
辛いけれど頑張って休まずに乗り切ります。
579優しい名無しさん:2008/12/08(月) 00:44:50 ID:UK5q8Hzv
数名の方が仰っているように、私も休日の方が辛い
貧乏ってのもあるけど、かけもちで仕事しています。
ソラナックス、サイレース、ベゲタミン服用しながら・・・ですが。
でもウツと長くお付き合いして、人の痛みが解るようになった。患う前とは違う生き方で努力したい
休職中の人も、無理して仕事に行ってる人も、暖かい春を迎えられますように!はじめの一歩を踏み出してください
580優しい名無しさん:2008/12/08(月) 06:58:19 ID:Sr9wtrrh
5時おとこさん、どうしたんだろ?
581優しい名無しさん:2008/12/08(月) 07:53:04 ID:SqEFvn7I
先週は具合悪くならなかった だからバリバリがんばった

土日 外出した それでも具合悪くならなかった

そのためか、起きたら今朝から具合悪い

仕事は一段落させてる

今日しなければならない仕事ないから、今日は休んでもいいよね?
582優しい名無しさん:2008/12/08(月) 08:10:06 ID:BG22lMyO
ここは休まずに会社に行くスレ。
583優しい名無しさん:2008/12/08(月) 08:49:39 ID:7nb7Jb8x
重い鬱なら会社行けないよなー。

5時男は風邪で休みか?
心配だなー。
584優しい名無しさん:2008/12/08(月) 08:53:28 ID:oMfWHZgY
あと一駅で職場だ
しんどいがのりきる
みんなも無事で。
585辛い男:2008/12/08(月) 08:59:05 ID:jN2mtwQr
2年程前に一年間精神科通い…その後一年間休職、今年10月から働きだすも精神的に辛くなり、鬱状態に。そして先週土曜日、体調激悪で仕事に出て運転中に追突事故を起こしてしまいました。
幸い相手に大きな怪我はなく通院も必要ないとの事。私自身は更に落ちてしまい、とうとう会社に病院行ってから行きますとTELしてしまった。朝から行かないといきづらいのに。
もう駄目かも。
586優しい名無しさん:2008/12/08(月) 10:46:27 ID:ItSDlmMG
人生は30年も生きれば、先が見えてくる。
残りの年月は、単なる消化試合でしかない。
もう充分だ。もうたくさんだ。
積極的に死のうという思いには、まだ至っていないものの、
生きていたいとも思わない。
私のような者をこそ、日蔭者というに違いない。
587優しい名無しさん:2008/12/08(月) 12:00:15 ID:MF2zBiT0
仕事にはいけるようになった

でも、感情がなくなった
死にたくなった
全部が面倒臭くなった
588優しい名無しさん:2008/12/08(月) 12:30:19 ID:ezbQ/Sw5
今日お仕事の皆さん
お疲れ様です。ほどほどにいきましょう!
今日お休みの皆さん
ゆっくり休んで鋭気を養ってください。
さぁ昼からもいきますかぁ!
ふんもっふ!
589優しい名無しさん:2008/12/08(月) 12:46:07 ID:oMfWHZgY
おー
ふんもっふさんだー
私もしんどいけど
午後からふんもっふ!
590優しい名無しさん:2008/12/08(月) 13:32:16 ID:vaAjzW7J
皆さんおはようございます。
二日の休みも外出してみたりして、今日少し疲れ気味です。
でも、一人で遊びに行けて少し自信がつきました。
今週は頑張り過ぎない様に頑張るのを目標にしようと思いつつ。

お互い程々に頑張りましょう!
591優しい名無しさん:2008/12/08(月) 14:13:57 ID:7nb7Jb8x
ほどほどがいいね。
592優しい名無しさん:2008/12/08(月) 18:32:32 ID:HT8FChtG
今日は会社になんとか行けた。
やらなきなきゃいけない仕事貯まってしまって、
土日に持ちかえるも全くできず。
月曜が怖かった。怖かった。
今日はなんとかごまかしきった。
でもまだ、仕事積んでる。
人生も詰んでる。
593優しい名無しさん:2008/12/08(月) 22:59:35 ID:MF2zBiT0
仕事継続してて、欝再発させないようにさせるために何か心がけてらっしゃいますか?
594優しい名無しさん:2008/12/09(火) 00:09:51 ID:XSCBq3M5
う〜ん、、仕事や家事しながら鬱が悪化、再発しないよう気をつけていること
1.他人は自分の事ばかり気にして生きているのではないと割り切る(事実そう)
2.抗うつ剤や睡眠剤は、自分にとって眼鏡や松葉杖同様と思う
3.完全休養日は布団とお友達。グダグダは充電だと開き直る

あまりに症状が改善されなければ、転院を考えても良いと思います。Dr.との信頼関係は大切です。
595優しい名無しさん:2008/12/09(火) 00:12:29 ID:n1bltCdD
無理しないようにして、薬でコントロールだね。
ストレス溜まったら、発散して。
やっぱ寝るのが一番か。
596優しい名無しさん:2008/12/09(火) 00:22:20 ID:XSCBq3M5
>>595
今かかってる医師から「寝られないのは、眠りにつくためのエネルギーが残って無いからです」
そう言われて、なるほどなwと思った。休前日は強めの睡眠剤、仕事の時は軽い方を服用。
お休みの時、不毛な時間を悶々としても、布団かぶってても一日はいちにちだもの
597優しい名無しさん:2008/12/09(火) 00:55:57 ID:AQlQSwnH
お休みなさい。
598優しい名無しさん:2008/12/09(火) 00:59:03 ID:QuhgxHNA
おやすみなさい
宵夢を
599チンコくっさー:2008/12/09(火) 01:03:42 ID:NkcmfBmG
おやすみなさい。
600優しい名無しさん:2008/12/09(火) 04:55:46 ID:b466fcMz
復職して1週間、パワハラと体調不調で限界かもしれません。今日退職届を上司にだそうと思っています。そうするとこのスレの皆さんともお別れですね。いつも励まされていました。ありがとうございました。今日も一睡もできないまま支度して会社にいきます。
601優しい名無しさん:2008/12/09(火) 05:01:49 ID:KQ3iRnLa
おはようございます。これからいってきます。
600さん、大変だったですね。ゆっくり休んで、回復されることを祈ってます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
602優しい名無しさん:2008/12/09(火) 05:08:02 ID:b466fcMz
601さん、今までありがとうございました。いつも貴方に励まされていました。今日、会社いって年内を公休と有給でうめて退職する予定です。これからは治療に専念します。昨日はどうされたのですか?心配していました。
603優しい名無しさん:2008/12/09(火) 05:15:20 ID:KQ3iRnLa
602さん、ありがとうございます。本当にお疲れ様です。昨日は書き込みしたのですが、何度もエラーになってしまって、結局書き込みを諦めました。
602さん、ゆっくり休んで、次は良い職場に就けますように祈っています。
604優しい名無しさん:2008/12/09(火) 06:50:41 ID:xpYr3xWh
5時オトコさん、皆さん、おはようございます。
それでは、会社に行ってきます!
605優しい名無しさん:2008/12/09(火) 06:56:30 ID:lJ++RnHM
いってらっしゃい。無理しないでね、ラクにいきましょう。
606優しい名無しさん:2008/12/09(火) 07:12:16 ID:Xj8Q6Tjv
皆さん、おはようございます。今日は朝の憂鬱感があまりなくて、調子いいです。
このまま乗り切っていければいいなあ…。
皆さんも、無理なさらぬよう、ボチボチでいきましょう。
607優しい名無しさん:2008/12/09(火) 07:27:11 ID:OOUP3/As
皆さん、おはようございます。
朝時間通りに起きて、朝ご飯もしっかり食べて
さあ行くぞというときに震えと動悸が止まりませんでした。



今日、お休みします。
まだ早いので上司に連絡していないのですが、こんな忙しい時期に
休んでしまって申し訳ないです。
ごめんなさい。
608優しい名無しさん:2008/12/09(火) 07:42:53 ID:NkcmfBmG
おはようございます。今日ものんびりやりましょう
(>_<)
609優しい名無しさん:2008/12/09(火) 10:58:54 ID:qv6D+aF4
昨日はいつもよりも多く残業して疲れた。
その所為で睡眠不足。
1週間のペース配分をミスったと後悔した。
まだ火曜日なのに…。
610優しい名無しさん:2008/12/09(火) 12:31:08 ID:PAd0RwUP
ゆうべなかなか寝付けず、うっかり目覚ましをセットし忘れていて寝過ごして
会社からの電話で目が覚めた。
これでもう2回目。薬飲みながら少しでも役に立てるように頑張ってきたのに
今まで積み上げてきたものはもう崩れてるんだろうな。死にたいよ。
社会人としての当たり前の事も出来ないと自己嫌悪。結局、今日は休んでしまった。
体調が悪くて今年の年休はもう全部使って欠勤してる。
早く良くならなきゃ、と気持ちばかりが焦っても体が付いてきてくれない。
薬の効きが悪くなる→きつい薬に変える→副作用で余計に体調悪化。
休職しようにも、その間の給料が入らないし。働かないと暮らしていけない。
医者には「無理するな」と言われるけど無理しなきゃ生活できない。もういやだ…。
611優しい名無しさん:2008/12/09(火) 12:41:59 ID:A/EzXaT9
今日お仕事の皆さん
お疲れ様です!ぼちぼちいきましょう!
今日お休みの皆さん、ゆっくり休んで鋭気を養ってください。
さぁ昼からもいきますかぁ!ふんもっふ!
612優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:13:15 ID:U80BmbhH
5時オトコさんもふんもっふさんもいると安心感。
相当しんどいけど、
私も午後からがんばります。
613優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:40:33 ID:Y7UcoVBl
遅まきながら、今から出社です。
月に一度の半日勤務だけど休み明けだから休み前になにかミスをしていなかったか、怒られないか、不安で怖い。
会社の近くで紅茶とタバコ飲んで落ち着こうとしているけど、手が震えている。

頑張って行ってきます。
614優しい名無しさん:2008/12/09(火) 14:43:42 ID:NxrWte/z
今日は、まだ火曜日だったのですね
(土日休みの仕事をしてます)
1週間がとても長く感じられます
615優しい名無しさん:2008/12/09(火) 18:39:52 ID:9ccxugpq
>>565
風邪で月火休んだオイラにはココロに染みるぜ・・・
616優しい名無しさん:2008/12/09(火) 21:40:27 ID:jCeKrA/W
>>610
お前の文章よくよく読んでみると自分のことばかりしか考えてないな。
会社のみんなに申し訳ないとか微塵も思ってないのかよ。

>ゆうべなかなか寝付けず、うっかり目覚ましをセットし忘れていて寝過ごして
>会社からの電話で目が覚めた。
>社会人としての当たり前の事も出来ないと自己嫌悪。結局、今日は休んでしまった。

あほか?お前。
なんで寝坊が即欠勤につながるの?寝坊したら、遅刻してでも会社に行くのが普通だろ。
寝過ごして遅刻ってのもいかんが、寝坊したから休みますだなんて単なるずる休みだ。
死にたいとか言ってポーズだけの自己嫌悪したってお前が会社サボったことには変わらない。
むしろ、死にたいと口だけの自殺予告するのは自己弁護のようでムカつく。
俺がお前の上司なら、即お前みたいななまくらな部下は首にしてるよ。

>休職しようにも、その間の給料が入らないし。働かないと暮らしていけない。

じゃあ、何?お前。休職してしっかり病気を治す気もなければ、働く気もないの?
ラクしてカネだけもらおうとしてるの?甘ったれてるんじゃねえよ、バカやろう!
お前みたいに中途半端に来たりこなかったりしてウジウジしてて、
給料だけちゃっかりもらうってのが一番たち悪いんだよ。
お前は病気を治したいのか、病気をだしにずる休みしたいのかどっちだ!
617優しい名無しさん:2008/12/09(火) 21:42:23 ID:Xj8Q6Tjv
今日は産業医面談の予定だったんだけど、仕事を抜けられず受けられなかった…。
もう自分で何とかするしかないな。
みんなお疲れ様。
618優しい名無しさん:2008/12/09(火) 21:43:05 ID:jCeKrA/W
>>607
>今日、お休みします。
>まだ早いので上司に連絡していないのですが、こんな忙しい時期に
>休んでしまって申し訳ないです。
>ごめんなさい。

お前、会社には謝ったのか?2ちゃんねるで謝ったって仕方ないんだぞ。
それとさ、>>610もだけど、お前等禿しくスレ違いなんだよ!
何しにわざわざ休まずに頑張っているスレで休み報告してんの?
鬱でサボった奴のスレあるんだから、お前等そっちへ行けよ、バカ。
619優しい名無しさん:2008/12/09(火) 23:54:49 ID:1UleyUj6
一つだけいえることは、ID:jCeKrA/W が無慈悲なやつだって事だな
620優しい名無しさん:2008/12/10(水) 00:02:12 ID:XSCBq3M5
お気持ちは解りますが、心身健康な人でもインフルエンザで休む事もありますから。

これから夜勤の方、無理しないで乗り切って下さい。
日勤でお仕事終えた方、おつかれ様でした。
求職活動中の方、ご自身の体調を観察して、比較的調子の良い「コアタイム」に合わせ仕事を探すといいかも。
持ってても仕方ないプライドをポイポイ捨てると少しラクになります。鬱がひどい頃、入院先からラーメン屋に
3時間だけバイト出勤したこともあります。今思うとあれが自分の原点だった。

時々、立ち寄らせて下さい@23-24時女です。ではお休みなさい。優しい皆さんボチボチいきましょうよ


621優しい名無しさん:2008/12/10(水) 05:00:36 ID:hRIqiWvp
おはようございます。これからいってきます。
今朝は霧が立ち込めて、駅に行くまでが大変でしたが、これからなんとかやっていけるようにします。
今日お仕事の皆さん、どうか体調には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈っています。
622優しい名無しさん:2008/12/10(水) 07:24:59 ID:aeq+M96D
5時オトコさん、みなさん、おはようございます。
今日も不安と動悸に悩まされながら出勤してきます。みなさんも、心安らかに仕事できますように。
623優しい名無しさん:2008/12/10(水) 07:29:27 ID:J9wJHm33
動悸がとまらないけど頑張るしかない。
みんなもある程度に抑えて頑張ろう・・・・しかし憂鬱だ
624優しい名無しさん:2008/12/10(水) 08:02:56 ID:bWNG4jTx
あれ?5時男さんにすぐレスする人は、本当に退職しちゃったのかな?淋しいですね。
625優しい名無しさん:2008/12/10(水) 08:16:45 ID:sdcgKd0Z
不定期派遣の分際ですが、がんばるぞーの書き込みさせていただきます!
みんな今日も一日乗り切ろーね。
ここに仲間が沢山居ると思うと心強いです。
ふんもっふさんにならってわたしも挫けそうな時はふんもっふー!
626優しい名無しさん:2008/12/10(水) 09:59:50 ID:ZOjjyvu/
今日は睡眠不足も相まって、朝から激鬱だ。
何も手がつかない状態。
もう愛想笑いさえも出来ない。
栄養剤をドーピングするも、何の効果も無く。
いっそ、休んでしまえば良かったかと後悔。
627優しい名無しさん:2008/12/10(水) 12:09:24 ID:AJJ4HW4m
さて、昼だ、、、飯食って
午後も乗り越えますかな。
628優しい名無しさん:2008/12/10(水) 12:52:31 ID:Ju5HV3mR
早く起きれたのに、エネルギー不足で2時間遅れで出社。
家での葛藤につかれた。
629優しい名無しさん:2008/12/10(水) 13:20:44 ID:CGvRjNqo
今日お仕事の皆さん
お疲れ様です!ほどほどにいきましょう。
今日お休みの皆さん、ゆっくり休んで鋭気を養ってください。
今日は忘年会です。
さぁ昼からもいきますかぁ!ふんもっふ!
630優しい名無しさん:2008/12/10(水) 14:10:37 ID:9raIrnt4
しんどいです
人疲れしてしまうので忘年会は
パスします
勤務時間だけで手一杯です
631優しい名無しさん:2008/12/10(水) 16:16:26 ID:rjAHVs8s
皆さんをお手本に、まずは会社に行く自分を作ります
632優しい名無しさん:2008/12/10(水) 16:30:49 ID:ZOjjyvu/
ニュースで報道されている、不況に伴う解雇問題を見ると、
私も他人事ではないなと、痛切に感じる。
多分、私はリストラ候補者の中でも、上位に属するに違いない。
いつ肩を叩かれるか、もう時間の問題なのかも知れない。
633優しい名無しさん:2008/12/10(水) 19:36:27 ID:hRIqiWvp
>>632さん、私も同感です。
最近のニュースを見ていると、自分もいつどうなるか解らない状態にいてるのは現実と感じてます。
ただ、今できる事を一所懸命やるしかないのだろうけど…とも思ったりします。
634優しい名無しさん:2008/12/10(水) 23:34:52 ID:MPSptfg1
忘年会、新年会と頭の痛い季節ですね。
無理だと思ったらパスしましょ!

635優しい名無しさん:2008/12/11(木) 00:18:21 ID:odFRctRl
取り敢えず今年を乗り切りましょう
私も今日は、過呼吸、頭痛がひどかったけど、何とか、かけもち仕事を終えました
お仕事中の方、風邪など召されぬようにお祈りしています。
今夜の気分は↓かな? 優しい皆様お休みなさい。23-24時女より

明日晴れるかな
http://jp.youtube.com/watch?v=zIQ91YBCGGA
636優しい名無しさん:2008/12/11(木) 01:19:48 ID:etCd9tNQ
二ヶ月前に三ヶ月の自宅療養の診断書をだしたんですけど休ませてもらえません。職場内に顔を合わせるたびに馬鹿にしてくる連中がいるので悪くなる一方です。話し合いをしても性格が暗いからそんな病気になるんだと言われます。馬鹿にされるか暴言浴びせられるだけです。
637優しい名無しさん:2008/12/11(木) 01:28:46 ID:etCd9tNQ
嫌がらせでうつ状態になったのに馬鹿にしてくる連中から好き勝手に言ってくるので嫌な職場です。人の入れ代わりが激しいです。社員が入ってきてもすぐに辞職するのでアルバイトの人達を常に使い捨ててる状態です。
638優しい名無しさん:2008/12/11(木) 01:45:07 ID:t4SF6shA
仕事行きたくない
人と話したくない
笑顔が作れない
明日も頑張らなくちゃ。。
639優しい名無しさん:2008/12/11(木) 02:03:57 ID:HEKNKZHC
たたでさえ頑張ってるのに、病気で辛かったり嫌になって泣いても頑張ろうとする
…自分がたくさんいる様で涙でてきた…
皆負けないで
640優しい名無しさん:2008/12/11(木) 02:19:40 ID:1lpbqHGc
不況か・・・
でも無理しなくていいよ。自分の限界を知る事が大事。
641優しい名無しさん:2008/12/11(木) 02:22:24 ID:3Wr5EdkP
身体は疲れているのに眠れない。明日というか今日の仕事、やらなければならないことを考えていると頭が痛くなる。デパスも睡眠薬も効かない。正直、かなり辛いです。
642優しい名無しさん:2008/12/11(木) 02:32:11 ID:1lpbqHGc
早く寝なきゃと思うと寝れない・・・。
昨日の会社でのいやな出来事を考えると出社したくなくなる。
もう寝ることを諦めた。外の星を見てくる
643優しい名無しさん:2008/12/11(木) 04:59:13 ID:B9cBAaTc
おはようございます。これからいってきます。
今日はいつになく動悸が激しいですが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈っています。
644優しい名無しさん:2008/12/11(木) 07:19:24 ID:iIwPKK7I
みなさん、おはようございます。
今日は温かくなるそうなので、コートを着ないで出勤してみました。
相変わらず動悸がきついですが、だましだましいくつもりです。
お互い、無事乗り切っていきましょう。
645優しい名無しさん:2008/12/11(木) 07:21:48 ID:7mo+VVP3
5時オトコさん、おはようございます。
私も不安で胸がいっぱいですが、頑張って仕事に行ってきます。
646優しい名無しさん:2008/12/11(木) 07:23:06 ID:GJIiERJ4
スレの流れも読めないスレ違い説教厨はこっち行け

鬱でも休まずに会社行っている人5

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225506431/
647優しい名無しさん:2008/12/11(木) 07:32:39 ID:GJIiERJ4
誤爆です、失礼しました
648優しい名無しさん:2008/12/11(木) 07:52:23 ID:xJ1fZTpH
おはよう。今日も辛いけど行ってきます。
鬱だろうが何だろうが、とりあえず「会社に行く」ってことが、会社員にとって最低限の責務だと思うから。
今日も休まず会社に行きます。
649優しい名無しさん:2008/12/11(木) 08:07:10 ID:GHpl7iX+
おはようございます。
携帯から失礼します。出勤中にここを見て元気をもらってます。いつもありがとう。
650優しい名無しさん:2008/12/11(木) 09:55:02 ID:XhIuARso
鬱+睡眠不足の連携は、実に強力だと実感する。
厭世観に支配される…。
そんな中、連日の残業…。
もう解雇通告受けても構わない…と思えるようになってきた。。
651優しい名無しさん:2008/12/11(木) 10:22:16 ID:XhIuARso
午後からはそこそこ動けるようになるのだが、午前はまるで駄目だ。
調子の良い時には、30分で終わるような仕事が、2時間ほどたっても
終わるかどうか…。
ただ動けない中、動けない自分を責める事しか出来ない。
そして責めても動こうとしない自分に、呆れて絶望する。
やがて自分の社会適応能力に疑念を抱き、生きる資格が無いとさえ考え始める…。
652優しい名無しさん:2008/12/11(木) 10:30:32 ID:XhIuARso
私は何をやっているんだろう。
仕事をせずに、こんなところに書き込んで。
今日の私は特におかしい。
こんな莫迦で役立たずの日蔭者は、いない方が絶対にいい。
653優しい名無しさん:2008/12/11(木) 12:13:42 ID:odFRctRl
寝不足に連日の残業は辛いですよね。あまり自分を責めないでいきましょう
この世に「生きる資格がない」人も「役立たず」の人もいませんよ〜
今日やれること、今出来る事に集中。明日でもいいことは放置でOK

今日は久々の午後〜深夜のシフト、ふんばりばりしてきます。夜はここ覗けないかも(涙
不況下、私は「退職願い」をお守りにバッグの中に携行してます。解雇するならしてみろwって居直りです
654優しい名無しさん:2008/12/11(木) 12:15:29 ID:GJIiERJ4
「役立たず」の人はいるだろう
655優しい名無しさん:2008/12/11(木) 12:51:19 ID:+JgEOzoS
今日お仕事の皆さん
お疲れ様です。ほどほどにいきましょう!
今日お休みの皆さん
ゆっくり休んで鋭気を養ってください。
さぁ昼からもいきますかぁ!ふんもっふ!
656優しい名無しさん:2008/12/11(木) 13:07:44 ID:9U0SuK1g
ふんもっふ氏は鬱っぽくないなー
657優しい名無しさん:2008/12/11(木) 13:22:57 ID:XhIuARso
昼食を犠牲にして、仮眠をとった。
ちゃんとした場所で寝る訳ではないので、微睡んだ程度ではあるが、
それでも>>653の励ましも相まって、多少は動けるようになってきた。
>>653、ありがとうございました。
今日は定時退社できるといいな…。
658優しい名無しさん:2008/12/11(木) 13:28:18 ID:ZsT4m83B
 ここにいる人、皆偉いよ。
 皆頑張ってる。
 僕は、体調壊して休職に入ってしまったよ。
 抑鬱状態って奴で。
 皆さん、どうかお体には呉々もお気をつけくださいますよう。
 そして、生きててね。
659優しい名無しさん:2008/12/11(木) 13:37:11 ID:S2LeaK4F
人間皆平等
リスクなどないお^ω^
660優しい名無しさん:2008/12/11(木) 14:46:20 ID:bpJZNKsb
もう会社辞めます。

もう無理だ。明日朝イチで話しよう
661優しい名無しさん:2008/12/11(木) 15:11:10 ID:UdHneS1h
いろいろストレスがたまっていて、昨日は眠れず朝から泣いてばかりで仕事に行けなかった。
人に会うたび泣いてしまって迷惑かけてなんなんだろう私は。
ストレスも私が打たれ弱いだけなんだとわかる。強くなりたい健康になりたい人に迷惑かけずに生きたい。
662優しい名無しさん:2008/12/11(木) 15:15:38 ID:GJIiERJ4
休んじゃった人はここではなく↓にカキコして下さい

鬱でも必死に会社に行っている人236

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1227829509/
663優しい名無しさん:2008/12/11(木) 15:37:07 ID:1C7gjknv
新しい仕事に入ってまだ2ヶ月足らずだというのに、精神的に参ってきて今日はもう早退。
どう表現したらいいのだろうこの倦怠感・・
とにかくあの場所にはいられなかった
664優しい名無しさん:2008/12/11(木) 15:55:17 ID:GHpl7iX+
>>661
3ヶ月前の私がいる…!!できればお医者さんにかかって、話を聴いてもらうといいですよ。自分では打破できない壁に立ち向かうには気力体力だけでは足りないから。
あとはいいストレス発散方法をみつけることらしい。←見つけられてない私ですが。
665優しい名無しさん:2008/12/11(木) 16:38:08 ID:2xXbdikI
鬱で休職する前に忘年会は参加って…
同じ経験者としてなんだかなぁって気がする

普通のことなのかな…?
666優しい名無しさん:2008/12/11(木) 18:22:08 ID:iIwPKK7I
多分、これから複数の上司から吊し上げられます。相当言われるかもしれません。
うまく乗り切れればいいのですが…出来なければ、更に悪化してしまうと思います。
直前の今、かなり動悸がきついです。

チラ裏、失礼しました。
667優しい名無しさん:2008/12/11(木) 18:28:56 ID:GJIiERJ4
不吉な番号を踏んでしまったな
668優しい名無しさん:2008/12/11(木) 20:02:51 ID:FfUPUNlp
やっぱり女同士って疲れる。
女は女の足をひっぱることしか考えてないのか?
男には言わない、しかも仕事に関係もないことでぐちぐち。
うっとーしー!!!
669優しい名無しさん:2008/12/11(木) 21:40:20 ID:PGkJwleD
仕事辞めるかも知れません。
当方藥剤師。
田舎に帰ると思います。
何の仕事が自分に合って居るのか…
670優しい名無しさん:2008/12/11(木) 21:55:56 ID:GJIiERJ4
資格捨てるのはもったいない
給料が全然違う
671優しい名無しさん:2008/12/11(木) 22:41:26 ID:vvoRjirr
TVでも新聞でも不況、リストラ、大量解雇・・・
辞めたいと思っても「辞めたら後がない」ような気がして怖い。
解雇されるまでは続けようと思う気持ちになっている。

672優しい名無しさん:2008/12/11(木) 22:57:24 ID:xCECpGH0
>>671
> 解雇されるまでは続けようと思う気持ちになっている。


いい言葉発見。その考えいいですね。
はぁ、帰りたい。
673優しい名無しさん:2008/12/11(木) 23:02:44 ID:cWvGGFUa
アカハタを、よみましょう
674優しい名無しさん:2008/12/11(木) 23:03:48 ID:FfUPUNlp
薬剤師だったら、田舎でも大丈夫なのでは?
分からないけど、薬局とか、病院とかで働けるんじゃないの?
って思うのは素人?
しかも、あんまり人と話さなくてもよさそう。
全部イメージなので、気分を害したらごめんなさい。
でも、合ったとこみつかるといいですね
675優しい名無しさん:2008/12/12(金) 00:53:52 ID:p0bTeU6y
明日で20連勤達成、で久々の休みへ…
と思ってたが、今週も土日出勤になりそう。
もはやストレスとか感じなくなってきた。
いつまで続くかわかんないけど、ここまできたらぜってー休まねー。
676優しい名無しさん:2008/12/12(金) 01:18:17 ID:ifdGdSWd
薬剤師さんか。。。資格あっていいね。高給だし。
でも資格とるために頑張って勉強したんだろうからエライな〜
他人事ながら、せっかくの資格もったいないよ。生かしたほうが良いのでは?

あ〜自分、なんで資格取らなったんだろ。今さら遅いけど・・・
不景気だと手に職あるのと無いのでは大違い。



677優しい名無しさん:2008/12/12(金) 01:36:43 ID:b4NvmQJ+
はぁ〜、キツかったけど帰宅した653です。
>>657さん、ちょっとでも仮眠出来て良かったですね!すごく嬉しい。
割り切って「定時退社します」と言える日が少しずつ増えるといいですね

>>675さん、頑張るなぁ。連勤から開放された日には自分にご褒美しなくちゃ。

今どうしても働けない方、限界の方へ
「ナイトホスピタル」が増えています。夜間入院治療して通勤するクリニックです。
直リンク貼って良いものか迷いましたが、参考までに・・・

東京在住の鬱友達はココから通勤して働けるようになったし
http://www.hatsudai-sekiya.com/025_nyuinannai.html

私は5年前ここに入院して、昼間履歴書を書いたり、短時間バイトから社会復帰した
http://www.siesta-hosp.jp/who/index.html

色んな方法があります。何とか働こうではありませんか。
678優しい名無しさん:2008/12/12(金) 03:21:12 ID:xcnRV/Qg
おはようございます。素敵なスレをみつけました。私も鬱とパニ持ちで皆様の頑張っているのを見ながら、私も頑張らなきゃと仕事に行っています。早朝覚醒をしてしまうので、これからマッタリとお風呂に入って気合いを入れます。気合いはいるかなぁ…
679優しい名無しさん:2008/12/12(金) 05:00:20 ID:nFNu7bBW
おはようございます。これからいってきます。
相変わらず動悸が激しいですが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈っています。
680優しい名無しさん:2008/12/12(金) 07:19:30 ID:935n3QQ1
おはようございます。
京葉線の舞浜で人身事故だそうで、総武線乗ってます。
マスター、コーヒーいただきます。        
オレは舞浜だけは選ばんけどなあ?


ところで、
必死に=コーヒー○
休まず=コーヒー×
で住み分けてたんじゃなかったっけ?
681優しい名無しさん:2008/12/12(金) 07:22:23 ID:935n3QQ1
680は誤爆。スマン。
682優しい名無しさん:2008/12/12(金) 07:57:52 ID:/kBMFwHr
毎日往復で4時間弱の通勤が辛くてしょうがなかったけど慣れてきた。

仕事も楽しくできるようになってきたが、やっぱり一人になると色々考えて落ち込むな。
慢性的な欝だからもう一生こんななんだろうなぁ…


683優しい名無しさん:2008/12/12(金) 09:36:50 ID:6K+rjQOX
仕事に出てきても、上司からの電話と先輩からの電話がダメだ…

毎日、個人の仕事量や休日出勤の順番の駆け引き、そこに忘年会の強制出席まで絡んできた。

配送の仕事だから顔をあわせなくてよいが、その分毎日携帯が鳴りっぱなし。

会社の携帯はドライブモードにして、マイ携帯2号は電源オフ。
携帯1号には会社も先輩もケチだから絶対かけてこない。

反論したり、断ったりするのも疲れた。
中途半端に仕事を頑張るからやられたい放題なんだろうな。
利用するだけの付き合いなんだから放っておいてくれ!無理に心配ヅラもウザい。


スマン。チラ裏だな。
684優しい名無しさん:2008/12/12(金) 12:47:32 ID:XB11v1bW
俺なんて忘年会の幹事やらされてるよ。それも来年の忘年会まで。よけい鬱になるよ(>_<)
685優しい名無しさん:2008/12/12(金) 13:12:06 ID:V4UUEBZD
今週はほとんど何もせずに終わりそう。
ただ机に座ってただけ。
病的なくらいやる気が出ない。
時々死にたくなるけど、家族が悲しむからなぁ…
686優しい名無しさん:2008/12/12(金) 13:51:27 ID:H29Z+o6d
あと半日乗り切らないとな
土日休みと言っても、寝たきりで
眠り続けて終わってしまい、出掛ける事や
自宅で本を読む事も出来ず
何も出来ないけども
687優しい名無しさん:2008/12/12(金) 17:16:57 ID:Qqeuqvlm
会社に行った
仕事をした
飯食った
糞した
帰る
688優しい名無しさん:2008/12/12(金) 17:37:27 ID:XB11v1bW
忘年会だー。出たくないよー(>_<)
薬飲んどくかな。
689優しい名無しさん:2008/12/12(金) 17:56:52 ID:nFNu7bBW
久しぶりに、心キレそうになった。なんとか踏み止まったけど、明日はどうなるかわからない。正直、馘覚悟で逝くしかないだろうな。
690優しい名無しさん:2008/12/12(金) 18:00:35 ID:E1hKbj6U
俺は景気づけにデパス2錠飲んで忘年会の席に居ます。
乾杯終わったら帰ります。
早く帰りたい…

忘年会どころぢゃないのに…
691優しい名無しさん:2008/12/12(金) 18:03:50 ID:32ITtIA3
明日の忘年会断った 今週ずっと調子悪くてって。
何やってんだろ。みんな頑張ってんのに
692優しい名無しさん:2008/12/12(金) 20:15:17 ID:E1hKbj6U
忘年会
みんな楽しそうだった。
俺も楽しめればよかったが、退職を考えて居る人間に何が楽しめる?
自殺を考える人間に何が楽しめる?
お持ち帰りの寿司喰って寝るわ。
693優しい名無しさん:2008/12/12(金) 20:19:54 ID:NXp4pclE
皆すまん
セキが酷くて休んだ
694優しい名無しさん:2008/12/12(金) 21:50:39 ID:iiVTbBGv
風邪なら仕方ない
695優しい名無しさん:2008/12/12(金) 23:38:58 ID:ifdGdSWd
>693
謝る事なんかないよ〜風邪かな?お大事に。

696優しい名無しさん:2008/12/12(金) 23:46:39 ID:BfMEyDUj
つらさにも耐えきれなくて具合悪くて新しい薬飲んだら体が動かなくて休んだ…ごめんなさい

明日からまた仕事頑張ります。でも辛いよ…怖いよ…苦しいよ…心臓痛いよ…
697優しい名無しさん:2008/12/13(土) 01:23:54 ID:APl0TVzT
今帰りました。電車めちゃ混みで余計疲れた。吐きそう。
でも明日も休まず会社行きます。
698優しい名無しさん:2008/12/13(土) 01:43:45 ID:Sb1+ujnK
忘年会、私も大変苦痛でした。年賀状さえ毎年面倒でやる気ないです。

体調悪くて仕事を休んだ方、あまり自分を責めないでください
「昨日はすみませんでした」出勤したらサクッと言って、またボチボチ頑張りましょう

私自身「会社に行くからお風呂に入る」「食後の薬であるからにはご飯食べなきゃ」
そんなレベルなのに色々書き込んでごめんなさい。
昨日より少しでも良い朝が皆様に訪れますように!お休みなさい
699優しい名無しさん:2008/12/13(土) 05:00:47 ID:qWa4O5Fj
おはようございます。これからいってきます。
昨日のパワハラにうんざりしていますが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
700優しい名無しさん:2008/12/13(土) 05:14:57 ID:8/RflHT5
5時オトコさん、おはようございます。
毎日偉いですね。
週6日働いておられるのですか?
これからも、お互い頑張りましょうね。
701優しい名無しさん:2008/12/13(土) 05:27:37 ID:qWa4O5Fj
700さん、ありがとうございます。正直しんどいけどいってきます。
702優しい名無しさん:2008/12/13(土) 05:31:45 ID:RIZOiESN
俺の会社、忘年会なんて派手な行事がないw
703優しい名無しさん:2008/12/13(土) 06:00:25 ID:0qQ+lLJN
>>702勝ち組
704優しい名無しさん:2008/12/13(土) 06:42:19 ID:o3jQ9nrE
ごめんなさい。どうしても辛くて休んでしまいました。仕事行こうと思うと辛くてしんどいんです。迷惑かけてばかりで本当に申し訳ないです。辛い…
705優しい名無しさん:2008/12/13(土) 07:53:30 ID:APl0TVzT
おはようございます。
昨日は終電帰りだったので寝不足が辛いですが、今日も会社に行ってきます。
今日休みの方は、どうかごゆっくりなさってください。
706優しい名無しさん:2008/12/13(土) 08:52:47 ID:Vdt85oHl
休みあけはやっぱりつらい
またいろいろいわれんだろな
今日お仕事の方
なんとかのりきりましょう。
707優しい名無しさん:2008/12/13(土) 10:10:43 ID:UiXO4/ki
風邪気味で鬱々なのだけど人が居ないので休めません。元々平熱が35℃代なのに38℃なのにヤバいです。
708優しい名無しさん:2008/12/13(土) 10:13:33 ID:jq2rtaJm
過食も酷くて胃が痛い…職場に来たら余計痛くてトイレ往復。
わざとじゃないのに白い目で見られたり陰口言われてるだろうな…
帰りたい
709優しい名無しさん:2008/12/13(土) 12:16:57 ID:ts+pBFvg
>>707
乙。
薬と栄養剤飲んで乗り切れ。
ただし、無理をしすぎないように気をつけて。

>>708
大丈夫。
みんなはいちいちおまいさんを見てはいない。
向こうが気にしていないんだから、おまいさんも気にするな。
710優しい名無しさん:2008/12/13(土) 12:19:22 ID:APl0TVzT
>>707
自分も低体温なので、38℃がいかに辛いかわかります…。
何もしてあげることは出来ないけど、最低限の仕事だけ何とかこなして乗り切って。
711優しい名無しさん:2008/12/13(土) 12:44:35 ID:4bTiABwz
>>656さん、こうみえても鬱なんです。
抗鬱薬と抗精神薬飲んでなんとか会社行ってます。
今日お仕事の皆さん
ほどほどにいきましょう。
今日お休みの皆さん、
しっかり休んで鋭気を養ってください。
さぁ昼からもいきますかぁ。ふんもっふ!
712優しい名無しさん:2008/12/13(土) 13:10:03 ID:EYa8wlMq
ごごからまた仕事頑張ります
713優しい名無しさん:2008/12/13(土) 13:30:33 ID:B10EkcCI
今日はしんどくて駄目かと思ったが、踏ん張った。
自分を褒めてあげたい
皆も頑張った自分を褒めてあげてね。
714優しい名無しさん:2008/12/13(土) 15:43:50 ID:UiXO4/ki
ありがとうございます。何とか風邪薬と栄養剤で乗り切ってます。
715優しい名無しさん:2008/12/13(土) 21:52:23 ID:XxmUJkvm
何とか毎日行っているが明らかに仕事が出来なくて迷惑かけまくり・・・
そろそろ潮時な感じがする、だからって辞めてどうなるかというのもあるし悩む
せっかくの週末もネガティブな考え事で辛すぎる
716優しい名無しさん:2008/12/13(土) 22:50:19 ID:wI2a6UsU
しんぶん赤旗を読みましょう
717優しい名無しさん:2008/12/14(日) 08:48:35 ID:ofrAERCa
今日は雨だしさむいね
薬が喉から落ちないかんじできもちわるい
はあ…
今日も行くか。
718優しい名無しさん:2008/12/14(日) 12:21:17 ID:N+gtzne5
今日お仕事の皆さん
お疲れ様です!ほどほどにいきましょう。
今日お休みの皆さん
ゆっくり休んで鋭気を養ってください。
只今昼休み中です。
昼からもいきますか。
ふんもっふ!
719優しい名無しさん:2008/12/14(日) 13:06:43 ID:7fKerTQq
土日も出勤、しんどいです…。午後からまた頑張ってきます。
720優しい名無しさん:2008/12/14(日) 18:41:48 ID:c3APxTe1
マネージャーと係長に呼び出された。
病院に通っていることは言ってあったけど、うつとは言ってなかったら、
現状はどんな状態なのか、と。おかしいとバレてたらしい…。

社会人になってから発症したし、現在も全然寛解には程遠いけど
学生時代に精神的に調子を崩して通院して、今は様子見と誤魔化してしまったよ…。
おまけにリスカ跡も指摘されてしまった。
だいぶ薄くなっているけど、やっぱ分かるのか。
みんな気にしてる、ってさorz
接客業で制服が七分袖だから、舞台メイク用とかのファンデなり
ベルトの太めな腕時計で隠すように、と。
早番だったので、これからスポーツ屋と時計屋行ってきます。

バレてるかな、とも思っていたけど直に指摘されるとやっぱり凹むね…。

長文スマソ。
721優しい名無しさん:2008/12/14(日) 23:13:45 ID:pYi5k6qS
おたがいつらいね。まああまり気にしないようにしていこう。
722優しい名無しさん:2008/12/15(月) 00:00:11 ID:Xd/FR8TL
そうだそうだ、まったりいこうぜ

こっちもPDもちの癖にで2時間通勤だが適度にガンガルよ
引っ越す金もないし医療費も馬鹿にならん世知辛い世の中じゃのう
723優しい名無しさん:2008/12/15(月) 01:42:22 ID:lGho1foy
これからもっとキツくなるよ
724優しい名無しさん:2008/12/15(月) 04:36:59 ID:G/s0Vjj/
昨夜は寝つきが良かったけど早朝覚醒してしまった23-24時女です。
色々辛いこともありますが、今日も乗り越えていきましょう。

昔だって「鬱」に苦しみながら働く人は多かったと思います。
世間である程度認知されている今の時代、私はまだ恵まれてると言い聞かせ、今日も休まないぞ〜。
725優しい名無しさん:2008/12/15(月) 05:01:58 ID:DgY6kIRm
おはようございます。これからいってきます。
休み明け、緊張しますが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
726優しい名無しさん:2008/12/15(月) 05:07:27 ID:roZbO4d8
725さん、おはようございます。退職したのに癖で起きてしまいます。寒いですね、気を付けていってらっしゃい。
727優しい名無しさん:2008/12/15(月) 05:18:08 ID:DgY6kIRm
726さん、ありがとうございます。体調は良くなりましたか?
どうかあまり無理なさらずに、ゆっくり休養を摂って下さい。
728優しい名無しさん:2008/12/15(月) 12:18:49 ID:vTw9LQOI
今日はまだ
ふんもっふさんがいないー
仕事つみあがってるし
かなりきついけど
午後からふんもっふしる。
729優しい名無しさん:2008/12/15(月) 12:31:57 ID:GvkXdVwt
朝起きた時から目眩で立つことができず、こともあろうに有給休暇を取ってしまった。
明日は朝礼で土下座をしないといけないな。
730優しい名無しさん:2008/12/15(月) 18:20:51 ID:fF/piTpx
皆さんお疲れさまです。私も仕事終わりました。年末まで忘年会もなく、忙しい毎日になりそうですが、無理せずやっていきたいと思います。
731優しい名無しさん:2008/12/15(月) 19:31:37 ID:vTw9LQOI
明日は忘年会だー
気が重いなあ…。
732優しい名無しさん:2008/12/15(月) 21:45:48 ID:u4NL0Tqc
休職で有給全部使い切ってもはや欠勤扱い。
冬休み中は皆が休んでても出勤します。
皆さん、ゆっくり休んで下さい・・・。
正月前後に休みが取れるだけでも自分は幸せです。
家族も全く理解なし。
ボロボロになって死んでいくんだろうな俺は。
泣けてくる。いつからこうなったんだろう。
733優しい名無しさん:2008/12/15(月) 22:49:07 ID:betN36jc
今週末は、忘年会だぁ。あんまり、行きたくないお。
家でゆっくりしてたいぞー。
でも、行かなくちゃだ。
734優しい名無しさん:2008/12/15(月) 22:49:55 ID:betN36jc
明日も仕事。早く寝よう。
おやすみなさい。
735優しい名無しさん:2008/12/15(月) 22:57:50 ID:y4TRw8HD
5時オトコクンも、ふんもっふさんも、23〜24時女さんも
みんな乗り切ろう。
オレもあなたたちに励まされて生きているようなもの。
>>731、オレも忘年会。行きたくないよ。金曜日もだぜ。
金がもったいないよ。
736優しい名無しさん:2008/12/15(月) 23:30:15 ID:6Ig4rIuE
オレも寝る
明日居眠りしないですむように
みんなも睡眠は大事にね
737優しい名無しさん:2008/12/16(火) 00:27:57 ID:Ds0VXdJP
732さん、復職直後はあまり無理しないで下さい。身体慣らしと思って肩の力抜いていこうよ!
735さん、私もここに書き込むようになって「よっしゃ!今日も行くぞ」って思いになります。

社会に片足、ウツに片足で乗り切りましょう。今しんどい分、もっと幸せになりましょう。
今日は23-24時女、早めに布団に入るわ。横になってるだけでも休養になるだろう。お休みなさい。
738優しい名無しさん:2008/12/16(火) 00:46:25 ID:zlxxxO+d
夜、人生頑張れそうな気になり、朝、やっぱだめ。。。と繰り返しながら
なんとか仕事行ってる。行かないことには暮していけないからね。
できるものならしばらくひきってたいよ〜
眠剤飲んで寝よ。

739優しい名無しさん:2008/12/16(火) 05:00:01 ID:B+JT6ES3
おはようございます。これからいってきます。
不安感いっぱいですが、なんとか乗りきれるようにします。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
740優しい名無しさん:2008/12/16(火) 06:52:44 ID:X56aK7jU
五時オトコさん、おはようございます。
私も穴を空けないためにも、頑張って会社へ行ってきます。
741優しい名無しさん:2008/12/16(火) 07:40:51 ID:xl3ygRe/
気合い入れて行くか〜
742優しい名無しさん:2008/12/16(火) 07:44:40 ID:v6pUzTen
さぁ、お仕事だ。
顔に笑顔を張り付けてのりこえてくる!
そのぶん反動で帰宅後ひどいけど働かないと生きてけないしね。
ただ、なんのためにいきてるんだろうね
743優しい名無しさん:2008/12/16(火) 08:03:03 ID:zqGhBoDn
今日忘年会だよ。マンドクセー
744優しい名無しさん:2008/12/16(火) 08:09:58 ID:v6Po0LY/
急性胃炎で忘年会は全てキャンセルです。金も使わず、ある意味ラッキーと思うようにしています。
もう直ぐ会社に着きます。皆様よい1日を、お過ごし下さい。
745優しい名無しさん:2008/12/16(火) 08:45:41 ID:tUftKGrH
昨日は軽く運動出来たので体が疲れたのか、
今朝は一度しか早朝覚醒しなかったし、悪夢も
見なかった。
いつもより少しスッキリと会社に行けてるよ
746優しい名無しさん:2008/12/16(火) 08:47:03 ID:zqGhBoDn
幹事だからパスできないよー(>_<)
747優しい名無しさん:2008/12/16(火) 08:52:09 ID:q+954NOH
>>743
水曜休みのお仕事ですか?
うちも今日忘年会です
行きたくない度がやばい。

そして激眠いなか出勤
いてきまー
748優しい名無しさん:2008/12/16(火) 09:36:29 ID:KJbmTgb0
お金のためと思っても体が言うことを聞いてくれない。
せめて胃が痛くなるのを無くしたい
749優しい名無しさん:2008/12/16(火) 09:47:47 ID:tUftKGrH
みんな、くれぐれもムリしないで。
今自分の出来る範囲で仕事しよ〜
750優しい名無しさん:2008/12/16(火) 12:19:07 ID:uSPEGiAx
今日お仕事の皆さん
お疲れ様です。ほどほどにいきましょう。
今日お休みの皆さん
ゆっくり休んで鋭気を養ってください。
私は只今休憩中です。しばし休んで昼からもいきますかぁ!
ふんもっふ!
751優しい名無しさん:2008/12/16(火) 13:15:48 ID:q+954NOH
今日ほんとやばい
仕事たまってんのに動けないし頭ぐちゃぐちゃ
逝きかけ
ルボックス飲んでんのにコーヒー三杯飲んでしまうし
でも午後をこなして
忘年会もこなさなきゃ…
もう泣きそう。
752優しい名無しさん:2008/12/16(火) 16:08:45 ID:zqGhBoDn
ふんもっふ!
753優しい名無しさん:2008/12/16(火) 16:16:06 ID:kOqeouYs
ふんもっふ!
754優しい名無しさん:2008/12/16(火) 17:40:07 ID:zqGhBoDn
あーこれから忘年会だよ。うちの課でかいから余計緊張するよ。とりあえずデパス3錠飲んで出撃します。薬と酒で大丈夫かなー
心配(*_*)
755優しい名無しさん:2008/12/16(火) 18:00:39 ID:rpQqARnp
仕事が終わるまであと少し。

今日はさっさと帰って寝たい。
でも、明日も仕事だと考えると… orz
756優しい名無しさん:2008/12/16(火) 20:13:21 ID:pjfdmfhm
今日は何とか逃げるように帰ってきたけど、年内はもう休めなそう。
残業しまくらないと正月も休めるか微妙。
派遣切りとかが話題になってるけど、逆に月に1日しか休めない職場っていうのもどうなんだろう…。
贅沢な悩みなのかな。
757優しい名無しさん:2008/12/16(火) 20:23:51 ID:9fAFWbNa
>>756
お仕事ご苦労さまです。
僕は休みはあるのですが、常に仕事の事が頭から離れないので、休んだ気がしません。
でも、あなたに比べれば楽な仕事をしていて、申し訳ないような…
巷ではクリスマスだが、地獄のクリスマスが待っています。
早く終わらせたいと焦る一方です。
758優しい名無しさん:2008/12/16(火) 21:25:49 ID:hR6BILNz
一生懸命やってても小馬鹿にされ、役に立とうと頑張ってるのに罵倒される。間違ってないのに悪いことしてないのに怒られる。
半分客商売だから仕方がないのかもしれないけど、だけど、こう毎日だと死にたくなる。
揚句、職場にまだ馴染めてないから、半シカトされてる。これが1番辛い。
以前、小さな会社の一部所内で完全シカトされて毎日泣いて…を二年続け10キロ痩せた後、一年前に念願の今の仕事に就いたのに、これじゃ一緒じゃん。
死にたい。
もうやだ。
759優しい名無しさん:2008/12/16(火) 21:51:34 ID:3f2p361w
また、明日も職場の気違いどもの顔を見なけりゃいけないのか・・・。
どんな形でもいいから今夜中に消えて無くなってくれないかなぁ。
760優しい名無しさん:2008/12/16(火) 22:19:47 ID:CxUYU6px
しんぶん赤旗を読みましょう
761優しい名無しさん:2008/12/16(火) 22:34:37 ID:l/M5XP2x
762優しい名無しさん:2008/12/17(水) 00:00:16 ID:pjfdmfhm
眠れない、落ち着かない、ものすごい不安感でもうなんかヤバい。
明日はちょっと休むっていうのも考えたけど、そういうわけにもいかない。
休んでもきっと悶々とした不安感で気が狂うだけだろうし。
とりあえず、ありったけの抗不安剤を飲んでみます。
763優しい名無しさん:2008/12/17(水) 00:28:44 ID:A+kAMhpk
みなさん昨日はおつかれ様でした。
いつも仕事を教えてくれる先輩がインフルエンザにかかってしまって、その先輩の分まで働かなくちゃいけなくなりました。
みなさんもインフルエンザには気をつけてください。
朝起きたらいい日になっていますように。
764優しい名無しさん:2008/12/17(水) 01:06:24 ID:ze1qpxoK
私も職場に行く時は笑顔(気合)仮面をつけていますので、帰宅すると反動が来てしまいます。

さて今年もあと2週間、ふんばりどころです。
こんなに薬飲んでまで何故働く? 時々そう思います。私の場合、少しずつ、すこ〜しずつ鬱を克服し
リアル社会でも、周りの誰かを励ましたり癒したり出来る自分になりたいからです。
生きてく意味や価値はいろんなところにあると思います。おやすみなさい。

765優しい名無しさん:2008/12/17(水) 05:02:20 ID:6PSrgnvj
おはようございます。これからいってきます。
動悸が激しいですが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
766優しい名無しさん:2008/12/17(水) 07:11:52 ID:OaAKUyxj
5時オトコくん、その他みなさんおはようございます。
昨日は激ウツの社の忘年会1回目を乗り越えたよ。
次は金曜。
その前にきつい仕事。今日は何が待っているのか・・
みんなで、のりきるか〜。。のりきり。
767優しい名無しさん:2008/12/17(水) 07:31:10 ID:49Mmn3ZK
おはようございます。
昨日はほとんど眠れませんでした。休もうかともおもいましたが、気合いで出社します。
みなさんも、どうかご無理なさらぬよう。
768優しい名無しさん:2008/12/17(水) 07:33:54 ID:p8ROIpNJ
おはようございます。
珍しく目覚めかいいです。空は重たい感じですが…。
仕事も何事もないといいのだけれど。
帰りにマッサージ寄りたいな。首と肩がもう痛い。
それを励みに頑張ってきます。

皆様、今日一日を無事に過ごせますように。
769優しい名無しさん:2008/12/17(水) 08:07:33 ID:SmFN7Pg3
おはようございます
遅刻しそうなので、そろそろいってきます
770優しい名無しさん:2008/12/17(水) 09:04:58 ID:LvoEQ8iw
よかったら来てください。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1228208028/
771優しい名無しさん:2008/12/17(水) 12:42:23 ID:t8Sr+SdW
今日お仕事の皆さん
お疲れ様です。ほどほどにいきましょう。
今日お休みの皆さん。ゆっくり休んで鋭気を養ってください。
さぁ。昼からもいきますか。ふんもっふ!
772優しい名無しさん:2008/12/17(水) 12:59:11 ID:BjucK8fL
ふんも(ry
773優しい名無しさん:2008/12/17(水) 14:06:53 ID:1Me2oEya
        ___                
     /      \.            
    /   ⌒   ⌒\            
  /     ,(⌒) (⌒)、\           
  |     /// (__人__)/// |           
  \      ` ヽ_ノ   /  ちょっと早い         
    ヽ    , __ , イ..   クリスマスプレゼントだお^^    
    /       |_"__      
   |   l..   /l´     `l        
   ヽ  丶-.,/  |__市民税納付書_|         
   /`ー、_ノ /     /        
774優しい名無しさん:2008/12/17(水) 17:37:32 ID:87ofEGll
鬱でも休まず仕事行ってたけど業績悪化のリストラで今年いっぱいで解雇された。

この不況からくる雇用超氷河期に自分みたいな能無しが
転職で新たな仕事に就けるとは到底思えず、もう死ぬしかないんだけど、
六一〇ハップ今からでも入手できるルート知ってる人いますか?
775優しい名無しさん:2008/12/17(水) 18:36:44 ID:wDnTsaw1
>>774
未来の私だな…
776優しい名無しさん:2008/12/17(水) 18:58:36 ID:cpRmPyPb
>>774
焦らないで
しばらく休んだら?
今までがんばったんだし。
俺もそうなりそう。リストラじゃなくても、辞めなきゃならなくなるだろう。
777優しい名無しさん:2008/12/17(水) 19:04:10 ID:NT7kB+yB
NHKクローズアップ現代
非正社員にひろがる不安〜うつ〜
本日19時半より
778優しい名無しさん:2008/12/17(水) 22:17:58 ID:Yb0dGO+O
見た。なんか鬱になったわ orz
779優しい名無しさん:2008/12/17(水) 23:12:40 ID:aOBurTLe
見たけど有効な対策がないよね
780優しい名無しさん:2008/12/17(水) 23:58:39 ID:+evDrZv4
今日仕事でミスして怒られた。大したミスじゃないんだけど。
昔ならなんとも思わず、逆に上司をやりもめていたのに・・・
勢いが全くなく、気にかかったまま・・・
明日も仕事、マンスリー飲んで早く寝よう。
781優しい名無しさん:2008/12/18(木) 00:16:56 ID:IXjVpjIa
大吾死ね
782優しい名無しさん:2008/12/18(木) 00:30:58 ID:NXXx1w9g
23-24時女です。私は今年春先まで正社員医療事務でしたが、無茶苦茶激務で身が持たず
(8時前出勤で24時までサービス残業とか)、今は6時間事務職派遣+居酒屋勤務に切り替えてかけもちです。
どちらかコケてもいっぺんに職を失うショックがない。不況の時代を逆利用しております。
忘年会に出るのは苦痛ですが、、それに比べ皿洗いやお運びをもくもくと続けるのはナンボかマシ。しんどいけどね。

今日はレンドルミンで布団に入ってみよう。優しい皆さん、良い夢を。
辛い症状、不安感で苦しんでるのは一人じゃない。おやすみなさい
783優しい名無しさん:2008/12/18(木) 02:11:14 ID:Zqi0eL45
12時半に帰宅して、ようやく寝られます。
でも5時間後にはもう会社にいく支度を始めなければなりません。
こんな毎日に、疑問を抱く余裕もありません。死にたいとか考える気力もありません。
ただただ、いつか平穏な日々が訪れることを祈っています。
784優しい名無しさん:2008/12/18(木) 02:31:56 ID:1lE7CZHX
眠れない…明日起きれるかな
785優しい名無しさん:2008/12/18(木) 02:38:06 ID:Qxu/lKB2
私も眠れない。

朝毎日行くかどうか悩んでしまう。
頭まわらないときに仕事って1番きついです。今頭にぶりすぎてて、こわいし嫌です。
786優しい名無しさん:2008/12/18(木) 03:23:38 ID:Zqi0eL45
今日は眠れない人が多いですね。
自分も寝付けません。

なんかこう、どっか遠くで消えてなくなりたいよ。

ま、でもお金もらってる以上、会社にだけは行かなきゃな。
消えるのは会社辞めてからだ。
787優しい名無しさん:2008/12/18(木) 03:51:33 ID:NRSMNdPS
ねむれないな。

目覚ましのアラーム音が、死刑執行のベルに聞こえる。
788優しい名無しさん:2008/12/18(木) 05:02:29 ID:A8Eev3j+
おはようございます。これからいってきます。
私も昨日はあまり寝られなかったですが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
789優しい名無しさん:2008/12/18(木) 06:26:25 ID:6jGDHPWD
おはようございます。
昨日は眠れなかった人が多いようですが
みなさん無理をなさらずに
無事にすごせますように。
大丈夫。
大丈夫。

深呼吸しましょう。
790優しい名無しさん:2008/12/18(木) 07:12:36 ID:LJEUE3CQ
仕事中どうしても眠たくなったときにいい対処法って無いですかね
眠眠打破とか使ってたんですが、近頃まったく効かなくなってしまったんですよね
791優しい名無しさん:2008/12/18(木) 07:31:52 ID:pTT+d+jc
内勤だとキツいですね。
私は内勤時代はトイレに座り、15分程寝ました。
今日も何度も目が覚めて眠いよダルいよ…
休みたい衝動をグッと堪えて行ってきます…
792優しい名無しさん:2008/12/18(木) 07:43:40 ID:vqSmEx8J
ここにいる良識ある皆!
この板でコーヒーAA貼って馴れ合っているバカ共を何とかしよう。
このまま放置では、いずれこのスレにも逃げ込んでくるか分からん。
コーヒーAA厨の存在は俺たち全員が散々嫌悪しているのに、
まだ極一部の人間がやめようとしない。
793優しい名無しさん:2008/12/18(木) 07:53:23 ID:W7gseifs
大本営発表
794優しい名無しさん:2008/12/18(木) 07:55:36 ID:4qudBLEG
みんなおはよう。
オレもあまり眠れなかった。
が、仕事に行くよ。
のりきろう、一日のりきり。
795優しい名無しさん:2008/12/18(木) 07:58:31 ID:148b4lUS
おはよー
行ってきます〜
796優しい名無しさん:2008/12/18(木) 09:25:46 ID:4gjkwOTQ
もう、めげそうだ。
何かの冗談だと思いたい。
逃げ場が無い。
いっそ、クビを切ってくれても構わない。
797優しい名無しさん:2008/12/18(木) 12:18:32 ID:1oUPp98Y
今日お仕事の皆さん
お疲れ様です。ほどほどにいきましょう
今日お休みの皆さん
ゆっくり休んで鋭気を養ってください
私は只今昼休み中。
しばし休んで昼からもいきますか。
ふんもっふ!
798優しい名無しさん:2008/12/18(木) 15:57:33 ID:Z9ORIlEB
昨日お客さんブチ切れさせてものすごく恫喝されちゃった。まだ気が重いです。
799優しい名無しさん:2008/12/18(木) 16:06:09 ID:M82G61vQ
>>798
その気持ち、よくわかります
ひきずっちゃよくないってわかってても辛いよね
800優しい名無しさん:2008/12/18(木) 18:26:28 ID:eHwNmiSf
注意されると頭が真っ白になって訳がわからなくなって
さらにミスり、怒られるの繰り返しです。
注意する態度や言葉もみんなきつくてへこんでしまいます。
めんどくさい仕事ばっかり任されて、遅いと注意されます。
ずっと謝りながら自分なりに一生懸命やってるのですが
毎日ものすごく辛いです。
年末年始がかきいれ時の業種なので
これからすごく忙しくてさらにピリピリムードに
なってきてて苦しいです。もういっそくびにしてほしい。
でも働かないわけにはいかないし…
なんだかもう毎日ただひたすら苦しいです…
801優しい名無しさん:2008/12/18(木) 19:33:48 ID:Z9ORIlEB
>>799
ありがとうございます。あまりにも怒らせてしまってとうとう出入り禁止にされちゃいました。気にしないようにしたいのですが難しいもんでこれから酒に逃げます。
802優しい名無しさん:2008/12/18(木) 20:24:01 ID:qPDW/GTW
毎日22:30に布団に入って眠りにつくのが1時ごろ。
それでも8:30起床で7.5時間も眠れているのに
午前中眠いのと鬱で仕事にならない…
お昼休み、昼食抜いて仮眠室で1時間寝る毎日。
こんなのがいつまでも続くわけねえ…いつか破綻する。
帰宅後の私生活も、やりたいこともリラックスできる趣味もなくてつらいだけ。

なんとか休職復帰から3ヶ月、リハビリ出勤してるがもう限界かも。
だけど生活かかってるし、とにかく行かなければ。前に進まねば。
食ってくためにがんばってる毎日。
803優しい名無しさん:2008/12/18(木) 21:29:49 ID:r5JTrows
しんぶん赤旗を読みましょう
804優しい名無しさん:2008/12/18(木) 21:40:06 ID:vqSmEx8J
このスレの良識ある社会人の皆さん、
コーヒー厨とその取り巻きによる傍若無人な振る舞いをこのままにしてよいのでしょうか?
朝の馴れ合いを見て、鬱が余計ひどくなり毎朝辛い思いをしている人が大勢います。

以前はテンプレに節度ある範囲でと書いてあったのに、今の馴れ合いはそれすら越えています。
今ここでコーヒーAAと馴れ合いをこの板から完璧に追い出さなければ、
いずれこのスレもコーヒー厨どもで溢れかえることになるでしょう。容易に想像できます。
805優しい名無しさん:2008/12/18(木) 22:23:04 ID:ZZ6oD7i8
お前だけだよ。ばか!
早く寝ろ!!
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807優しい名無しさん:2008/12/18(木) 23:33:43 ID:NXXx1w9g
>>798さん、>>800さん 大変でしたね。でも取り返しのつかないミスなんてありません。
世の中には、怒鳴り散らしたり、やたら言葉がキツい人いますもの。ドンマイですよ〜

>>802さん、辛い症状でよく頑張って偉いなあ。あまり無理しないでください。
「無趣味な人はウツになりやすい」とよく言われるけど、個人的には少し違う気がする。
好きな事が出来ないほど、仕事と日常だけで疲労困憊している・・・私はそんな感じですよ。

余談ですけど不眠が一番酷かった頃、夜、開き直って仮眠感覚で服のまま毛布かけて横になってた。
コレ、風邪引きやすい人にはお勧めできませんが・・・
通勤中や仕事中には眠気がくるのに、本格的に眠ろうとすると寝られないものですねぇ
皆様に質の良い眠りが訪れますように!おやすみなさい
808優しい名無しさん:2008/12/19(金) 05:03:56 ID:RWF0l5lJ
おはようございます。これからいってきます。
疲れ気味で動悸が激しいですが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理をなさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
809優しい名無しさん:2008/12/19(金) 06:12:48 ID:83lJsyGJ
今日は会社の忘年会です
行きたくないけど幹事だから仕方ないです
身支度していってきます
810優しい名無しさん:2008/12/19(金) 06:23:26 ID:33GUSOt4
みんな、おはようございます。
オレもこのあとでかけます。
オレも今日は職場の忘年会。
行きたくないが仕方がない。
のりきるよ。みんなもな。のりきってくれ
811優しい名無しさん:2008/12/19(金) 06:27:17 ID:weH3JVvL
>>809鬱のヤツに忘年会の幹事させるなんて、凄い会社だな。
頑張るな。テキトーにやれよ。
812優しい名無しさん:2008/12/19(金) 06:48:26 ID:J0lhHuRT
今日はちょっと・・・
かなり精神状態が悪い、不安定
ダメだなマジで
そろそろ支度せねばならんのに体が動かない
あーもう嫌だ・・・
813優しい名無しさん:2008/12/19(金) 07:10:49 ID:83lJsyGJ
>>811 ありがd
幹事は持ち回りなので仕方ないです
814優しい名無しさん:2008/12/19(金) 07:11:37 ID:X2Zl289s
このスレの良識ある社会人の皆さん、
コーヒー厨とその取り巻きによる傍若無人な振る舞いをこのままにしてよいのでしょうか?
朝の馴れ合いを見て、鬱が余計ひどくなり毎朝辛い思いをしている人が大勢います。

以前はテンプレに節度ある範囲でと書いてあったのに、今の馴れ合いはそれすら越えています。
今ここでコーヒーAAと馴れ合いをこの板から完璧に追い出さなければ、
いずれこのスレもコーヒー厨どもで溢れかえることになるでしょう。容易に想像できます。

コーヒーAAと馴れ合いは嫌でしょう?みんなそう思ってるでしょうが!
815優しい名無しさん:2008/12/19(金) 07:31:46 ID:eWOfsQiG
おはようございます。
今日は忘年会の人が多いみたいですね。
ウチは幸か不幸か、仕事が忙しく忘年会は中止です。
ってことで、今日も終電近くまで残業になると思いますが、負けずに会社行ってきます。
みなさんもほどほどに、乗り切りましょう。
816優しい名無しさん:2008/12/19(金) 08:41:49 ID:njM5jGON
おはようございます。
忘年会…そんなシーズンですね。
ウチも幸い忘年会はありませんが、その代わり年明けにセクションとフロア、
二回新年会があります。
まぁ、フロアは前回までは泊まりだったのだけど、今回は泊まりではないということで安心しましたが。
ただ、下っ端なので何か余興をやらなければいけないらしい…オワタorz

今日も皆さま、一日乗り切れますように。
817優しい名無しさん:2008/12/19(金) 10:06:33 ID:ZNYd4Gnc
忘年会かぁ…私はあと三回忘年会があるけど、
全く楽しみではなく憂うつ。同じ酒でも1人が
一番楽だよ。
最悪、もったいないけどお金だけ払ってドタキャンも
あるかなぁ…
年末休みまであと6回出社。短いようで長い。
逆に休みはあっという間なんだよね。
一年前は休み明けが近くなったら全く眠れなく
なったっけなぁ…
818優しい名無しさん:2008/12/19(金) 13:06:24 ID:MxUvRZX2
>>814
この人は心霊です。
819優しい名無しさん:2008/12/19(金) 14:25:11 ID:qQJtUBMY
次の休みまであと3日働かなきゃ。
この間に何を言われるかな…。飲食で接客するからリスカ止めたけど、どうしても耐えられず引っ掻いたりしてしまいます。
早く規定の休みがきてほしい
820優しい名無しさん:2008/12/19(金) 22:09:32 ID:KpgYLJ1e
眠い
821優しい名無しさん:2008/12/19(金) 22:16:02 ID:ajubTTEz
私も毎朝、会社に行くかどうするか悩んでます。
復職して1ヶ月半が経ちました。
1日だけどうしようもなくて、休みました。
やっと土日がきました。やれやれ。
822優しい名無しさん:2008/12/19(金) 23:11:32 ID:eWOfsQiG
>>821
復職直後はボチボチでいいんだよ。
自分は復職して2年だけど、最初はそんな感じだった。
それが今では月100時間残業だってこなせるようになってる。
焦ることはないよ。
823優しい名無しさん:2008/12/19(金) 23:14:28 ID:xeYyQ3IB
>>821 復職か、本当におつかれ様です
皆様もおつかれさま

こちとら転職したら地雷踏んだぽい
入社したときのお話と現場の実情はやぱーり違うねあはは
前の会社で発症したのにまた安定剤の量が増えてしまいそksdhjkfhk
他人のプライベートに干渉しない(と思う・・)とこが救い、が耐えられるか自分。。

ポカーンうっかりできない仕事なのでリーゼ・メイ・緊急ソラ
仕事終わりにワイパでいくとするよ
晩酌代わりにワイパってのもあれだが元々酒のめねーし

歓迎会がこわひ、そして申し訳ない。。喜ぶことなんだろうけど。
824優しい名無しさん:2008/12/19(金) 23:31:19 ID:3rK6z/NS
こちらのスレの方は、欝のなかでも比較的軽度のように見えるのですが、
欝で休職されたかたはあまりいらっしゃらないのでしょうか?
休職されてた方は、今復帰後どのくらいでしょうか?
825優しい名無しさん:2008/12/19(金) 23:33:10 ID:OArUECz9
ちょっとマジ相談なんだが聞いてくれるかい?
半年位前から鬱病と診断され薬を飲み、通院をしながら仕事をしてたんだ。
職種は営業だった為、成績が落ち、休みの日は鬱で半分位はベッドから動けない状態だったが、休みながらもボチボチやって来た。
んで、1ヶ月前に転勤が決まり事務的な仕事をする事になった。
非常に助かったんだけど問題はそこから今に至る仕事の中で起きたんだ。
なんか、非常にハイな時間が増えてやたら元気になるかと思えば人前で涙を流し動けなくなる。
こういう起伏が1日のうちに二回も三回もある。
今までは仕事中、外から見える感情をある程度コントロールできたというのに。
今では作り笑顔さえ出来ず、その時の感情が抑えられない。
病院に行って話を聞いてもらっても薬くらいで具体的な感情の抑えかたは教えて貰ってない。
皆さん、こういう症状に対して知識、経験があれば教えて貰えませんでしょうか?
826優しい名無しさん:2008/12/19(金) 23:37:11 ID:xeYyQ3IB
>>824
軽度かどうかわからんがとても休職できない状況の会社もあるのですよ
そこをすこしわかってほしい

でないと報われない人間が・・
薬ガン飲みで耐えている人間もいるのです
827優しい名無しさん:2008/12/19(金) 23:42:00 ID:fvmn494Y
私もハイになる時と落ち込む時の差が大きく自分で戸惑うこともある。
どちらも反動なんじゃないかと思うんだけど・・・
身体はバランスとろうとして反動が起きるのかなぁ?なんて。
あくまで推測。医者じゃないからわからない。ごめん。


828優しい名無しさん:2008/12/19(金) 23:44:11 ID:GmzhSmwl
>>826
俺の事ですな。
てかここは、鬱でも休まず仕事に行ってる人のスレなのでは?
829優しい名無しさん:2008/12/19(金) 23:45:34 ID:ZNYd4Gnc
>>824
自分は2ヶ月程休み、今では復帰2年近く経ちます。
合う薬が見つかり、仕事に行けるようになりましたが、
今でもストレスやプレッシャーがかかる仕事の前後には
落ち込み、最近は以前より薬の量が増えました。
それでも、まぁ何とかやってこれてますよ
830優しい名無しさん:2008/12/19(金) 23:48:27 ID:xeYyQ3IB
>>828
よう俺
そういやスレタイそうだな

世の中ブラックといよりやはり日本自体がブラックだからな
どこいっても一緒な気もするかもと

で、耐える→同僚心身壊したそうで休職、でさらに休職ができない空気でね
831優しい名無しさん:2008/12/19(金) 23:57:51 ID:N4GlBUUd
このスレの方々はまじでえらい。
わたしもがんばろうとおもえる。
不動産関係なんで土日はつらいがあしたもなんとか会社にいく。
832優しい名無しさん:2008/12/20(土) 00:16:48 ID:WEf3ZS/l
>>824
オレは4ヶ月休んで復帰後9ヶ月目
休み期間はおそらく短い方ではないかと
833優しい名無しさん:2008/12/20(土) 00:20:02 ID:fcIMweIA
>>827
希望が見えたからやたらハイになり、そこで元気を使ってしまいガス欠になっていつもよりひどくなるって感じだろうか・・・
低い場所で安定するのも嫌だが上がり下がりがこんなにツラいとは・・・
なんにせよ、回答どうもです。
834優しい名無しさん:2008/12/20(土) 00:33:00 ID:D51DIlst
自分は半年休職後、復職して約2年。
一度休職している身なので、もう休むわけにはいかない…って事情でこのスレにいる。
休職前よりむしろ今の方が辛くて、本音はもう一度休みたい。
が、薬ガブ飲みながらも何とかこなしてる。
835優しい名無しさん:2008/12/20(土) 00:38:22 ID:7mxVMbDE
>>824さん
私はかなり重度でした。離人症もあり5年前に休職し入院。退院後復職時に無茶して辞職。
まともに働けるようになって3年です。今は過換気症、抑うつ症、睡眠障害と戦っています。
かなりキツいお薬も飲んでいますよ。でも負けないぞ〜。転職含め仕事継続3年経ちます。

>>825さん。私も似たような状態があります。抗うつ剤や安定剤の影響もあると思うけど
帰宅してコート着たまま座り込むこともあれば、気持ちはハイなのにイメージ通り身体が動かず
ひどいイライラ感に悩まされたり。職種が変わると特に感情がめまぐるしく変化します。

考えてみれば医師は知識と経験の中でカウンセリングや薬の処方を行うわけですから
(実際に飲んだ人にしか作用・副作用は解らないと思う)、アドバイスにも限界があると思う。
私はその中で、「合わない、気持ちの振れ幅がひどい」と自覚した場合、薬を変えてもらった。

あとは、一人の時や、ごく親しい人の前でボロボロ泣けると一番気持ちいいですね。
この曲などいかが?朝は元気出るし、夜は気持ち良く泣けますよ。
「マイ・レボリューション「
http://jp.youtube.com/watch?v=3angNRwcn04

鬱を完全克服するのではなく、現状私の個性だと考えられるようになりました@23-24時女。
836優しい名無しさん:2008/12/20(土) 00:44:21 ID:CTa7mv5a
産業医の面談を受けるために
人事部へその申込みをしたのですが、
直属の上司が予約日時を人事部の担当者から聞き出しており、
その面談に出掛ける直前・直後に呼び出され、
内容を問いただしてきました。
直属の上司には単なる通院ってことで少しだけ外出させてもらう
つもりでいたので、なぜ知ってるの??と驚きました。

産業医との面談(面談予定の有無は理解できるが、
日時を公表するのはいかがなものか。)を内緒にしてもらうことは
できないものなのでしょうか?

産業医との面談内容は秘密厳守であるのは当然ですが、
直属の上司(いろいろ話してくれると思い込んでいる)が
問いただしてきたら、本末転倒というか・・・。
人事部の担当者・直属の上司ともに産業医のあり方を
理解していないところがあるかと思うのですが・・・。
それとも、わたしが理解していないのでしょうか・・・。

そして、産業医との面談は1時間弱にもかかわらず
遅刻届あるいは早退届を出さなければならないものなのでしょうか?
産業医なので当然治療行為は無く、
また、会社が契約した産業医との面談ということで
勤務時間の一部の時間に外出するのは正当性のある理由に
なるものではないのかなと思っています。
(社内の保健室みたいなところは数年前に製造ラインの大部分が
移転したことにより廃止されたものですから産業医は社内にはおらず、
会社から徒歩5分ほどの医療機関で働く勤務医の方です。)
837優しい名無しさん:2008/12/20(土) 00:46:37 ID:nk3NeMWm
>>824ですが、皆さんの経験をきくと、復職後かなり長い方が多いのかなと存じます
自分は復職後まもなく、体調が安定せず試行錯誤ですが、このスレの皆さんのように、しっかり仕事に行って、ちゃんと自分の仕事をやりたいと思っています。とても参考になります。
多くのレスありがとうございます
838優しい名無しさん:2008/12/20(土) 01:29:02 ID:7mxVMbDE
>>836さん大変でしたね
「メンヘルに取り組んでいます」と福利厚生をアピールしているだけで
人事や所属部署上司が産業医の在り方を理解していないケースも結構聞きます。

>そして、産業医との面談は1時間弱にもかかわらず
>遅刻届あるいは早退届を出さなければならないものなのでしょうか?
正社員であれば、勤務時間中の面談は遅刻や早退には当たらないと思います。

派遣、非正規雇用の場合は、一般的な健康診断さえ時間給与から引かれたりするし。
http://www.hakenjob.com/opwwwhtm01.php?page=salon/qa_syakaihoken_012.html

いずれにしても「産業医との面談日時やそれに関わる連絡は内密にお願いします」
そうハッキリ言って構わないのではないでしょうか?
839優しい名無しさん:2008/12/20(土) 05:03:39 ID:i+b8jk8/
おはようございます。これからいってきます。
昨日、相当なパワハラを喰らい、今も職場に行くのが怖いですが、いってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理をなさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
840優しい名無しさん:2008/12/20(土) 07:50:57 ID:D51DIlst
おはようございます。
連日の残業、休日出勤で、鬱というより疲労感の方が辛い状況ですが、
今日も負けずに会社行ってきます。
今日お休みの皆さん、どうかごゆっくりなさってください。
今日お仕事の皆さん、無理せずほどほどにいきましょう。
841優しい名無しさん:2008/12/20(土) 08:34:28 ID:wIenwh4p
5時オトコ・・がんばっているかな。
1日しのいでくれ・・
今日、仕事の人、のりきろう。
842優しい名無しさん:2008/12/20(土) 08:51:50 ID:DXIf4uNk
動機が激しい。
今日もなんとかやりきれますように。
いってきます。
843優しい名無しさん:2008/12/20(土) 08:55:06 ID:LtJ+W71P
今日はこれから臨時出勤です
仕事自体は好きなんですが、
一部の人からまたくだらない嫌がらせをされるのかと思うと気が重いです…
なにか言われてもうまく言葉が出なくてしどろもどろになってしまうし
かといってこっちが何か言えば無視されるし(仕事上の話でも)
一度は辞めると言ったのを撤回した身だけに、堪えるしかないんですがorz
844優しい名無しさん:2008/12/20(土) 09:25:21 ID:1nZXGpVx
このスレの良識ある社会人の皆さん、
コーヒー厨とその取り巻きによる傍若無人な振る舞いをこのままにしてよいのでしょうか?
朝の馴れ合いを見て、鬱が余計ひどくなり毎朝辛い思いをしている人が大勢います。

以前はテンプレに節度ある範囲でと書いてあったのに、今の馴れ合いはそれすら越えています。
今ここでコーヒーAAと馴れ合いをこの板から完璧に追い出さなければ、
いずれこのスレもコーヒー厨どもで溢れかえることになるでしょう。容易に想像できます。

コーヒーAAと馴れ合いは嫌でしょう?みんなそう思ってるでしょう?
この機を逃してはいけませんよ!
845優しい名無しさん:2008/12/20(土) 09:58:41 ID:i+b8jk8/
パワハラと罵り合いが今日はやけに酷く、何かにつけて追い詰められている状態です。上司同士のこそこそ話してる姿さえ脅えてしまって、本当に頭がパニックになってた。
多分、馘も近いと思います。心身共にもう限界かもしれないです。
846優しい名無しさん:2008/12/20(土) 12:16:29 ID:d/cRnS9d
今日お仕事の皆さん
お疲れ様です。ほどほどにいきましょう
今日お休みの皆さん
ゆっくり休んで鋭気を養ってください。
昼休み後もいきますか!
ふんもっふ!
847優しい名無しさん:2008/12/20(土) 13:41:44 ID:CTa7mv5a
>>838さん、ありがとう。
理解ある方からコメントをいただき、うれしいです。

担当者すら「836さんの直属の上司さんは
部署は違えど一般職で年下でもある私の上司さんでもあるので
黙秘権は無くてですね。」
「心配なさっているようでしたのでお話しました。」と。
内心、もう産業医の利用は控えようと。

(私は紹介予定派遣で正社員になったものですが)
従業員の健康増進を図るのであれば
遅刻・早退扱いではなく月2〜3回まではOK
(多用はやはり問題なので)とか、
日時の予約は人事担当者経由ではなく
面談希望者が医療機関担当者と直接できるように
するだとか考えてもらわないとなぁ。
申請用紙も社内のどこかに置いてもらうとか
(現状は担当者に申し出して用紙をもらうこととなっており、
用紙をその担当者が持ってくる行動を見られると・・・。
仕事上で何かやりとりのある関係ならまだしも
何も接点がなければバレバレで・・・。
かといって別の担当者が持っていきますというふうにしたら
人事部内の複数の人間に産業医にかかっていることがバレる)。

産業医=かなりの割合でメンヘル患者がかかるもの
よって、担当者以外秘密厳守は基本だと思うのですがね・・・。
今の会社は転職で入ったのでこれで3社目なのですが、
ここまでとは・・・。
かなりの大企業では除いて、
どの会社もこんな程度なんでしょうかね。
1社目は薬関係の会社だったからか一番良かった気がするなぁ。
848優しい名無しさん:2008/12/20(土) 13:43:48 ID:CTa7mv5a
847訂正:かなりの大企業では除いて→かなりの大企業を除いて
849優しい名無しさん:2008/12/21(日) 00:36:10 ID:3rS81y6m
>>843さん 臨時出勤お疲れ様です。「仕事自体は好き」ならOK。修行の場と言い聞かせる。

>>845さん お辛いでしょう。限界であれば無理しろとは言いません。
でも離職や人との別離など重要な事は、心身共に最悪な時には決断しない方が良いのでは?
この冬だけは乗り越える、、そんな気持ちで会社に行けるといいな・・と願っています。

>>847さん 非常勤産業医と面談出来る規模の会社でも、所属部署の人が
プライバシー保護意識に欠けてる以上、自分で自由にかかれる医師の方が気が楽ですねぇ
むしろ「社内保健室」で横になれる環境の方が、ストレス社会には必要かもしれません。

私はかけもちワークで今度の月曜日が今年最後の完全オフ。それまでふんばりますよ。
胃が痛すぎ、心臓バクバクし過ぎ。・・・・なんで22日はパソコンも立ち上げずに寝かぶる!
明日休日の方、ゆっくりお休みください。休めない方、力まずボチボチね。おやすみなさい
850優しい名無しさん:2008/12/21(日) 07:55:23 ID:NmXGXPJg
>>849は23〜24時オンナかな。
ゆっくり休んでくれ。
ゆったりして、火曜の日にまたここに元気に来てくれることを
みんなで待ってるよ。

いま、思ったんだが、>>845は5時オトコなんだろうか!?
いずれにしても大丈夫か・・

ふんもっふさんは今日はお休みかな?
休みならゆっくりしてくれ。

みんなと苦しさを解りあって、苦しいのはイヤだが
ある意味、共有しているというなんというか仲間意識を感じている
851優しい名無しさん:2008/12/21(日) 07:57:29 ID:AznRSKK4

 /\___/\   
/ ⌒松本⌒ ::\
| ( ゚ ), 、 (。 )、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|    ボクは鬱病で働けないよ〜w
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  /  ノ=´  ::/
/`ーヽノ--一''´\

生活保護を打ち切りにさせたい方々へ
ニコニコ動画でも、このブログでも、どうやら僕が不正受給者として
認識しているらしく、通報したからな!という脅しを掛けてくる方も
いらっしゃいました。
で、提案ですが、もう大田区って事が分かっていて、動画もそれなりに
お持ちでしょうから。実際大田区に通報したらどうでしょうか?
一週間で、僕のところにケースワーカーから電話があれば
あなた方の言っている事にうそはないんじゃないかと認めますが、
一週間経っても、なにも変化が無いときは、あなた方の負けです。

どうですか、ちょっとは刺激的になってきませんか?

2ちゃんや、ニコ動のバカどもを一掃して、自らはなにも出来ない
事を知らしめたかったのです。
僕のやり方は敵を作るやり方です。
でも、それが快感に近いものがあるんですよ。
そして何よりこれが俺なんです。


2008-07-09 : 生活保護男 税金でただピンサロwブログより〜
852優しい名無しさん:2008/12/21(日) 07:59:15 ID:AznRSKK4

 /\___/\   
/ ⌒松本⌒ ::\
| ( ゚ ), 、 (。 )、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|    ボクは鬱病で働けないよ〜w
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  /  ノ=´  ::/
/`ーヽノ--一''´\

生活保護を打ち切りにさせたい方々へ
ニコニコ動画でも、このブログでも、どうやら僕が不正受給者として
認識しているらしく、通報したからな!という脅しを掛けてくる方も
いらっしゃいました。
で、提案ですが、もう大田区って事が分かっていて、動画もそれなりに
お持ちでしょうから。実際大田区に通報したらどうでしょうか?
一週間で、僕のところにケースワーカーから電話があれば
あなた方の言っている事にうそはないんじゃないかと認めますが、
一週間経っても、なにも変化が無いときは、あなた方の負けです。

どうですか、ちょっとは刺激的になってきませんか?

2ちゃんや、ニコ動のバカどもを一掃して、自らはなにも出来ない
事を知らしめたかったのです。
僕のやり方は敵を作るやり方です。
でも、それが快感に近いものがあるんですよ。
そして何よりこれが俺なんです。


2008-07-09 : 生活保護男 税金でただピンサロwブログより〜
853優しい名無しさん:2008/12/21(日) 08:05:39 ID:QuM2flYr
さて、嫌だけど起きる時間だ。
昨日は9時半、今日は9時までかな。
あぁ…行きたくない
854優しい名無しさん:2008/12/21(日) 08:13:35 ID:AznRSKK4

 /\___/\   
/ ⌒松本⌒ ::\
| ( ゚ ), 、 (。 )、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|    ボクは鬱病で働けないよ〜w
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  /  ノ=´  ::/
/`ーヽノ--一''´\

生活保護を打ち切りにさせたい方々へ
ニコニコ動画でも、このブログでも、どうやら僕が不正受給者として
認識しているらしく、通報したからな!という脅しを掛けてくる方も
いらっしゃいました。
で、提案ですが、もう大田区って事が分かっていて、動画もそれなりに
お持ちでしょうから。実際大田区に通報したらどうでしょうか?
一週間で、僕のところにケースワーカーから電話があれば
あなた方の言っている事にうそはないんじゃないかと認めますが、
一週間経っても、なにも変化が無いときは、あなた方の負けです。

どうですか、ちょっとは刺激的になってきませんか?

2ちゃんや、ニコ動のバカどもを一掃して、自らはなにも出来ない
事を知らしめたかったのです。
僕のやり方は敵を作るやり方です。
でも、それが快感に近いものがあるんですよ。
そして何よりこれが俺なんです。


2008-07-09 : 生活保護男 税金でただピンサロwブログより〜
855優しい名無しさん:2008/12/21(日) 08:50:09 ID:a4jOYRJR
今日は日曜だから5時オトコさんお休みだね
お休みの方はゆっくりしてくださいね
さて
苦しいけど今日もいかねば
いってきます。
856優しい名無しさん:2008/12/21(日) 09:15:54 ID:QuM2flYr
拒否する体を、気力を奮って動かします。
そろそろ逝ってきます
857優しい名無しさん:2008/12/21(日) 10:22:41 ID:So8FC5fq
鬱でも休まずにと言うより休めずにって感じだわ。この前ヤバくなってもう無理ですって言ったら、今日だけ頑張ってくれって言われたし。
858優しい名無しさん:2008/12/21(日) 10:47:28 ID:3rS81y6m
おはようございます。今から深夜まで勤務です。
>>850さん、あなたの励ましで気合が入った23-24時女です。ありがとう。
私もそれぞれの苦しみ、辛さを共有できる良スレだと思います。また火曜日に!

きつかったから初めて朝カキコしてネジ巻きました。行ってきます。
日曜日お休みの方、ゆっくり充電&休養をしてくださいね。
859優しい名無しさん:2008/12/21(日) 10:55:51 ID:0Yx8GdhR
今頃起きました。おはようございます。休日はいつもこんな感じで困ってしまいます。
860優しい名無しさん:2008/12/21(日) 11:04:58 ID:NmXGXPJg
>>858>>850だけど、無理のないように。
861優しい名無しさん:2008/12/21(日) 11:59:25 ID:FKjrk8lS
昨日も休日出勤だったので、今日は休もうと思ってましたが、
溜まりに溜まっている仕事を片付けにこれから出勤することにしました。
正直、気力も体力も限界越えてますが、負けずに会社行ってきます。
862優しい名無しさん:2008/12/21(日) 12:38:53 ID:WpgVmfCG
みなさんお疲れ様です。
自分は休日にも関わらず仕事の事を考えて悶々緊張しています。
心からゆっくり休みたい……
863優しい名無しさん:2008/12/21(日) 12:45:23 ID:JEcPj3Bh
同じく、、、ずっと仕事の事考えてる
吐き気が酷くロクに飯食えないから風邪引いた・・
864優しい名無しさん:2008/12/21(日) 13:03:32 ID:a4jOYRJR
風邪お大事にしてください
今日はふんもっふさんもおやすみかな

本日、非常にしんどい。


午後ものりきります…
865優しい名無しさん:2008/12/21(日) 13:57:07 ID:nqLCkb1J
>>859
私は休みの日は、いつも昼頃
目が覚めます
休日は、1日中、眠る日もあります
普段、会社や仕事で疲れているのだから、
朝、ゆっくり寝ていても良いのでは
ないでしょうか
866優しい名無しさん:2008/12/21(日) 21:15:20 ID:W5TzZbwq
明日からまた仕事か…今週はクリスマス 関係ないけど
867優しい名無しさん:2008/12/21(日) 22:19:31 ID:1/dhBsMj
もう会社の連中も客とも会いたくない。
早く決別したいな。
868優しい名無しさん:2008/12/21(日) 22:39:35 ID:CX5zDtRk
外食恐怖もちなのに明日みんなでランチで欝だ
どうしよう
楽しむべき時間を楽しめない自分の身体が憎い

オワタ
869優しい名無しさん:2008/12/21(日) 22:47:33 ID:A34Y5t3I
今日は一日寝ていました。
さっき起きた、明日は朝から重要な仕事がある・・・
今夜寝られるかな。。お風呂に入る元気も、部屋片付ける元気もなく、
明日は朝一でお風呂はいらなきゃ。
会社行くのに化粧するのもめんどくさい。。
全身だるいよ。。月曜日なんてこなければいいのに。
何のために働いているのかな〜お金以外に。
870優しい名無しさん:2008/12/21(日) 23:20:05 ID:NmXGXPJg
>>869、何のために働いているか?ってオレも毎日考えているよ。
一人で生きてるからね。結局、ご飯食べるためなんだろうね。
朝一、風呂に入って気分が少しでも変わればいいね。

>>868、楽しむべき時間ってないな。。。
871優しい名無しさん:2008/12/21(日) 23:21:17 ID:NmXGXPJg
>>866オレもクリスマスなんて関係ないよ。
いいじゃん、平日なんだし。
仕事、どうせ遅いだろうし。
872優しい名無しさん:2008/12/21(日) 23:48:39 ID:h/iaayiR
いろいろ考えて不安になってしまいますが、とりあえず寝ようと思います。
みなさん、おやすみなさい〜。
873優しい名無しさん:2008/12/21(日) 23:54:55 ID:e1JOc++S
毎回毎回無茶苦茶なスケジュールを立て「決まったことは仕方がない。我々はやるしかないんだ」
とか言って殺人級の残業をさせるクソ会社。
今年社長が不祥事をやらかし多分春までには潰れるか買収される。
こんな状況なので退職者が相次ぎ残った人間には更なる負担が。
俺も辞めようとしたけど上司がもう数ヶ月待てと辞めさせてくれない。
今やってるこの会社最後と思われる仕事もやはり無茶苦茶な日程と人手不足のため
今月も誰も死なないのが不思議なくらいの残業やら休日出勤。
実質もう終わった会社なのに何でこんな事しなきゃならないんだ。
年末年始も土日も全部出勤。
明日から下手すると2ヶ月くらい休みがないと思う。
この最後の仕事が終わったら、どんなにいい会社に買収されようと絶対辞めて何ヶ月かニートになってやる。
874優しい名無しさん:2008/12/22(月) 00:16:36 ID:X0sYjz/p
お風呂入って早く眠るんだお
    o ○。♪ o
           ○ o 。♪ o
   ♪  o   o    o ○。
  o ○o  /⌒ヽ   o ○。  おっおっお♪
   //((* ^ω^)♪ ̄ ̄ヽ
    |ヽ---ヽ⊃---o------',/ |
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄| ./∠∠
   ヽ.|__o____o_|/∠∠
      ∠∠∠∠∠∠  ∠∠
   ∠∠∠∠   ∠∠∠
875優しい名無しさん:2008/12/22(月) 05:03:18 ID:4OBiIqQ0
おはようございます。これからいってきます。
一昨日も辛かったですが、昨日も家で大失態をやらかしてしまい、家族に迷惑をかけて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
849さん、850さん、レスありがとうございました。なんとか、この年末だけでもやり過ごせるようにします。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理をなさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。長文すみませんでした。
876優しい名無しさん:2008/12/22(月) 05:10:10 ID:4L2VNOdc
875さん、毎日朝早く大変ですね。いつから年末休みですか?いってらっしゃい。今日のご無事を祈っています。
877優しい名無しさん:2008/12/22(月) 05:16:09 ID:4OBiIqQ0
876さん、ありがとうございます。年末休みは31日から1月2日まであります。
電車乗ってる今でもしんどいですが、勇気出していってきます。
878優しい名無しさん:2008/12/22(月) 07:12:58 ID:X3CnvG+a
明日は祝日で休みだからなんとか乗り切りたい
逝ってきます
879優しい名無しさん:2008/12/22(月) 08:10:16 ID:s1E+59QX
逝ってらっしゃい。この土日はツラかったけど、明日明後日は休みだし、26日で仕事納めのせいか、今朝の目覚めは良かったなぁ…
今日は何事もなく平和に過ごせますように…
880優しい名無しさん:2008/12/22(月) 08:46:16 ID:LmLFblUD
あまり寝てないせいか、体調悪い。汗がやたら出る。でも明日休みだから、とりあえず仕事します。(>_<)
881優しい名無しさん:2008/12/22(月) 10:16:21 ID:slhRYNUL
いま客先に怒られにきました。プレッシャーでつらいですが頑張ります。うまくいったよ。と今から自分に言い聞かせてます。では行ってきます。
882優しい名無しさん:2008/12/22(月) 12:37:27 ID:igXzI2qw
みんながんばってるんだね
私は課内の人間から見放されてるよ
会社やばいからクビかな
鬱悪化で休職願い出す予定だが、それならむしろ辞めろって言われそう
課内に居場所のない私の姿を見て、課外の人が優しくしてくれるのがせめてもの助け
毎日説教、それに怯えて仕事できない、そしてまた説教という悪循環
相談できる友達がいればちがうのかな
883優しい名無しさん:2008/12/22(月) 13:53:21 ID:snaZ+vP7
今日お仕事の皆さん
お疲れ様です。ほどほどにいきましょう。
今日おやすみの皆さん、ゆっくり休んで
鋭気を養ってください。
さぁ昼からも行くかぁ!ふんもっふ!
884優しい名無しさん:2008/12/22(月) 14:02:20 ID:LmLFblUD
ふんもっふきたー
o(><)o
885優しい名無しさん:2008/12/22(月) 16:19:27 ID:s1E+59QX
あと1時間で仕事も終わりだよ。
クレーム電話を1本取った以外は平和に過ごせたなぁ。
明日明後日は休みだし…良かった。
もうすぐ年末年始休みだし。
でも、休みはあっという間に終わるんだよね
886優しい名無しさん:2008/12/22(月) 19:24:49 ID:dFWwAOur
今日もなんとか乗り切った。忙しいのも明日までだと思う。でも元旦から仕事だから なんの楽しみもない…
887優しい名無しさん:2008/12/22(月) 23:22:34 ID:VZl+9JpJ
コミュニケーションがうまくできない。先を読めない。言われた事しかできない。社会人としての常識がなさすぎる。
それでクレーム、交渉事ばかりの不動産業界って絶対選ぶ業種間違えた気がする…。
でもやるしかないんだよね。どこいってもこのままじゃだめなんだし…。
なにをいわれても明日も会社にいかなくては。
つらい。
888優しい名無しさん:2008/12/23(火) 01:28:52 ID:cbnSwAH6
同僚が産休に入り、残った仕事のほとんどが自分にやってきた。
能力が元々高くないので、時間がかかり毎日遅く帰る日が続いた。
これじゃあ体を壊すからというので一部仕事が他の人に移った。
「できません」と皆の前で言うのは情けなくて、消えてしまいたかった。

仕事は減ったのに一向に早く終われない。
「何に時間がかかったの?」と聞かれても説明できない。
自分に出来る事を頑張ろうって思っていても、毎日段取りが悪いと言われる。

仕事から帰ってきてぼんやりしていると涙が出てくる。
「どうしてうまくできないんだろう、きっと自分のせいなんだ」といつも思う。
最近、全然笑ってない。嫌になる・・・もうかなり辛いです。

でも辛いと考える事さえ迷惑をかけてるんだと悪いような気がしている。
チラシ裏ですいません。
889優しい名無しさん:2008/12/23(火) 08:47:27 ID:r6VrImHa
今日お休みのみなさんごゆっくりしてください
仕事のみなさんなんとかのりきりましょう
つらいけどいきますか。
890優しい名無しさん:2008/12/23(火) 08:52:15 ID:9wXwbslG
自分も行ってきます
お仕事のみなさん、無理のない程度に頑張りましょう
891優しい名無しさん:2008/12/23(火) 09:56:22 ID:7gMOaMZO
自分もこれから出勤です。
お仕事のみなさんも、自分のペースで…
892優しい名無しさん:2008/12/23(火) 10:22:46 ID:JmYoia4a
>882
就業規則に、休職の規定があるだろ。そのページを根拠に主張していけよ。
組合・労働協定がある職場は別。
893優しい名無しさん:2008/12/23(火) 13:06:52 ID:FmtvoZVp
今日お仕事の皆さん
お疲れ様です。ほどほどにいきましょう
今日おやすみの皆さん、ゆっくり休んで鋭気を養ってください。
さぁ昼からもいきますか。
ふんもっふ!
894優しい名無しさん:2008/12/23(火) 16:24:18 ID:fCAjh6hu
みんな睡眠時間どのぐらい?
眠れてる?
あたしはどんなに眠剤を増やしても
眠れなくなってしまった。
895優しい名無しさん:2008/12/23(火) 18:27:01 ID:nj/7nw9j
>>894
平均して眠剤飲んで6時間強ってところだけど
次の日に不安や緊張する出来事が控えてると
眠れなくなる。
896優しい名無しさん:2008/12/23(火) 18:32:26 ID:C7Sa26LV
>>894
休みの日は10時間ぐらい、仕事の前は5時間ぐらいかな
翌日仕事があると思うとあんまり練れない
897優しい名無しさん:2008/12/23(火) 18:47:08 ID:51LLudGa
そっか大変だね。薬変えると違うかな。

こっちは平均4時間くらい。
中途覚醒が酷いと1時間半くらい。
でも会社では気が張ってるので眠いとか思わない。
身体にワルイ。
898優しい名無しさん:2008/12/23(火) 19:07:55 ID:Fjib8IfY
明日から3日間、地獄です。
いやで、いまから緊張と不安だけど、必ずやらなきゃならない。
誰か、助けて欲しい。
899優しい名無しさん:2008/12/23(火) 19:17:17 ID:r6VrImHa
>>898
なんとかのりきれますよういのってます。
おちついて深呼吸です。
のりきったら思い切り自分にご褒美あげましょう。
900優しい名無しさん:2008/12/23(火) 19:19:30 ID:ho2KUf4l
みんな大変な中、頑張ってますね。

私も鬱でも11月から復職して、子育てと仕事を頑張ってます。
明日も頑張って会社行きます。辛いけど、家にいるのも辛いから
ちょっとでも稼がないと。
頑張りすぎない程度に頑張ろう!
今、自分自身に毎日、言い聞かせている一言です。
901優しい名無しさん:2008/12/23(火) 20:39:32 ID:/P3aZXu9
明日はクリスマスイブだなあ
偶然休みだけどやることない…
世界中で幸せな人が一番多い日なのに…
902優しい名無しさん:2008/12/23(火) 20:53:34 ID:0Ni8r0VD
そんなことはない。
この年末の一週間は、普通サラリーマンは、
ものすごく重い。幸せどころではない。
俺はあと3日も働くとマジで死ぬので、
26日は休むことにしているが、
それでも明日とあさっての2日は・・・
あー考えただけでも・・・逃げたい・・・
903優しい名無しさん:2008/12/23(火) 21:58:35 ID:URcEKUrI
12月26日から1月6日まで年末年始休暇。公務員だからだろう。
これが外だったらやっていけなさそう…
904優しい名無しさん:2008/12/23(火) 22:02:53 ID:CHQQqANw
デスワーカーから見たら羨まし過ぎる。
905優しい名無しさん:2008/12/23(火) 23:26:38 ID:WASFaoLQ
昨日は久々のオフで14時間ぶっちぎり寝ましたぁ。励ましてくれた方ありがとう。
といっても普段は睡眠時間3〜4時間かな?今日から大晦日まで休みなしです。

899さん「自分にご褒美」って素敵な言葉ですね!
900さん、頑張りと手抜きを調整して、復職と子育て乗り越えてください。

私は一人住まいなので生活かけて働いてます。ここ2年半、ずっと雇用保険加入しているので
「失業保険受給して休もうかな」と正直考えたこともありますが、やっぱりまだ仕事続ける。
有給休暇も使わない。(取れないほど忙しいのが現状ですが) もうちょっとオフを楽しめる精神状態になってからの
お楽しみにとっておきます。 優しい皆様にクリスマスイブ、良い事がありますように
906優しい名無しさん:2008/12/24(水) 05:10:13 ID:AEIWNmYC
おはようございます。これからいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理をなさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
907優しい名無しさん:2008/12/24(水) 06:38:34 ID:lGxyDTyg
5時オトコ、おはよう。
毎朝の励ましさんがいないようなので代わりに。
今日もお互いのりきりましょう。
23〜24時オンナもよくねむれたようでよかったです。
みんな、みんな、一日のりきろう。
オレも二人をはじめ、みんなに励まされて
怖い1日を行って来る
908優しい名無しさん:2008/12/25(木) 00:19:47 ID:618SSrOO
ただいま。と言ってみる・・・
今日はさすがに飲食店のバイト忙しかったのでグッタリです。私もいつも皆さんの言葉一つ一つに勇気をもらう。
朝現れてくれる人も、昼の人も、夜の人も、みんなみんなお疲れ様です。明日もマイペースでいきましょう。
909優しい名無しさん:2008/12/25(木) 05:00:11 ID:/eZAeMvh
おはようございます。これからいってきます。
私も皆さんの書き込みに励まされます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理をなさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
910優しい名無しさん:2008/12/25(木) 06:57:20 ID:p74G3gi8
5時オトコはじめ、みんなおはよう。
昨日は忙しく、また重大ミスを連発されて(連発したのでなく、された)
されるのも、大変きつい。後始末しなきゃならないからね。

出処進退を覚悟したがとりあえずは回避。
今日も恐ろしいが行くよ。
みんなは無事な1日でありますように。
911優しい名無しさん:2008/12/25(木) 08:24:23 ID:cK10bUS5
とりあえずあと2日だ。何事もなく平和に過ごせるように…
912優しい名無しさん:2008/12/25(木) 08:48:48 ID:OYwiuVqg
激しくつらい
けど
いってきます。
913優しい名無しさん:2008/12/25(木) 08:52:45 ID:E2nBsnE5
なんとか会社には着いたが、孤立しているので辛い。会社のトイレより(下痢です)。
914優しい名無しさん:2008/12/25(木) 11:16:04 ID:shTjesCT
長文ですが聞いてください。
当方28歳男
鬱病による5ヶ月の休職し、
今月から残業なしで復帰しました。
最近軽い欝症状が出たため
残業なしの期間を延長してもらうよう
医師に診断書を書いてもらい会社へ
提出したのですが、今日クビを宣告されました。
職種はSE、延長期間は3月末までです。

裁判を起こそうと思っているのですが
勝てますか?
915優しい名無しさん:2008/12/25(木) 13:34:40 ID:N1/UmMeW
>>914
百パーセント負けるよ。
医者の診断書なんかどうにでもなる。
それで残業しなくていいならみんなしなくなる。
会社潰れて逆に訴えられるぞ。
916優しい名無しさん:2008/12/25(木) 18:18:13 ID:ndK97XtY
>914
@薬で調節していく。
A異業種へ。
宣告されても、正式じゃないだろ。まだ間に合う。
Bとりあえず、また休職願い・・・
917優しい名無しさん:2008/12/25(木) 18:42:12 ID:cNfHrWr1
>>914
まず、就業規則がどうかだけど、、

1 労働組合があれば相談。
2 上司に事情を話し、残業なしで就業できるよう話す、残業するにしろ2時間までとか条件交渉も。
3 いきなり裁判とか考えるより、自治体なんかがやってる労働相談で話してもいいと思う。
918優しい名無しさん:2008/12/25(木) 18:51:54 ID:cK10bUS5
やったぁ。無事に今日も終わり、あと1日だ。
長期休み明けはまた鬱だけど…ね
919優しい名無しさん:2008/12/25(木) 19:26:18 ID:3Zn7xhlS
明日の大掃除が終われば、あとは1/4まで連休。
でも、>>918さんの言うとおり、長期休暇明けは辛いのも事実。
来年こそ、うつ病が完治しますように…
920優しい名無しさん:2008/12/25(木) 19:29:59 ID:VwcxUbhA
>>914
クビだなんて変だとおもう。
921優しい名無しさん:2008/12/25(木) 20:00:31 ID:PgvPWWC0
あと1日、あと1日我慢すれば…
早く明日になれ
922914:2008/12/25(木) 20:10:06 ID:shTjesCT
>>915
たった1人の人間に訴えられた程度でつぶれるほど
小さい会社ではないと思いますが…

>>916
ほぼ正式です。会社の人事との話だったので。

>>917
1.労組はありません
2.現場の部長はOKを出したのですが人事がNGを出してきました。
3.参考になります。考えさせていただきます。
923優しい名無しさん:2008/12/25(木) 20:12:41 ID:ZvcgpGu7
鬱だけど今日まで周りに鬱であることを隠して仕事頑張ってきた
でももう駄目

前任者と比べて遅いとか仕事が雑だとか協調性がないだとか…

だから少しでも追いつこうと昼休みを削り残業もしてきたのに

今日は帰りに涙がぼとぼと溢れてきて、どのようにして帰って
きたのかがわからない
924優しい名無しさん:2008/12/25(木) 20:56:46 ID:dX7aJjq2
正社員になるために、バックレ同然に辞めてしまった前の会社から、
先月分のバイト代が入金されてない・・・
年が越せない・・・
925優しい名無しさん:2008/12/25(木) 21:01:14 ID:4efZGjlw
当たり前だ馬鹿者。
甘いんだよ。
926優しい名無しさん:2008/12/25(木) 21:37:52 ID:MH31q8VD
やっと風邪が治ってきたと思ったら今度は鬱の波が…。
でも明日も休まず会社行く。
927優しい名無しさん:2008/12/25(木) 21:43:43 ID:dX7aJjq2
だって、辞めさせてくださいと言っても暖簾に腕押しで、
新しいところは早く来いというし、数日は掛け持ちして頑張ったのに・・・。
しかも新しいところは試用期間で首になるし・・・
928優しい名無しさん:2008/12/25(木) 22:04:32 ID:1JV3DziA
試用期間中だが…さっそく孤立
上司も見て見ぬ振り
忙しすぎて構ってる余裕ないみたい
延長を言い渡されてて、自分もなんとか続けていこうと思ってた・・・けど、日々自分が壊れて行ってるのがわかる
仕事帰りに見知らぬ人に話しかけたりなんぞしてる
最近、ギリギリで家を出るため、遅刻しがち

クビになるかも
929優しい名無しさん:2008/12/26(金) 00:58:18 ID:nmf4I3vz
ここまできたら今年乗り切るのもあとわずか。
皆で頑張りましょう。私は今日頭痛と眩暈がひどかったあ。笑うしかない。

>>914さんや「不当解雇」について考えてる方の参考になれば、と
http://www.mori-office.net/new_page_12.htm

ただ個人的に思うこと
「休まずに行く事が出来る職場」を現職休職中に考えてみるのも悪くないかな?と
930優しい名無しさん:2008/12/26(金) 01:13:22 ID:UDBERhuP
こんな時間なのに、薬も飲んだのに眠れない。。。(〃_ _)σ‖ 明日も早いのに
931優しい名無しさん:2008/12/26(金) 05:04:19 ID:/nevHTBV
おはようございます。これからいってきます。
今日は雪が降って、一段と寒さも増してきて、体が縮こまる状態ですが、穴をあけないためにもいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理をなさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
932優しい名無しさん:2008/12/26(金) 07:07:15 ID:RA75Vjlv
∧_∧ >>931温まるぞ!俺のコーヒーを飲め!!!
( `ω´)ほれほれコーヒーだガンガン飲め飲め
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ ■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
 d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
 d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
 d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
 d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
 d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
933優しい名無しさん:2008/12/26(金) 07:09:50 ID:i47r+X/J
5時オトコさん、みなさん、おはようございます。
今日も眠れなかった頭をかかえて、吐き気にたえながら出勤。
いつのまにかクリスマス過ぎちゃったなぁ…
934優しい名無しさん:2008/12/26(金) 07:16:55 ID:2m7pMdNU
今日は今年の仕事納めです。
家の大掃除なんてやってないけど会社の大掃除してきます
935優しい名無しさん:2008/12/26(金) 07:31:33 ID:msXpV5/2
おはようございます。
今日は朝から厳しい打ち合わせの連続です。
でも負けずに行ってきます。
936優しい名無しさん:2008/12/26(金) 07:48:10 ID:+Ax8uPAX
カラダが重過ぎる
でもいくよ
937優しい名無しさん:2008/12/26(金) 07:51:40 ID:rHi3j2yv
30日まで仕事だよ。休みの人がうらやましい。もう会社、つらいよ。
938優しい名無しさん:2008/12/26(金) 08:46:13 ID:6KKH5gh2
今日は会社の健康管理室で血液検査です。終わったら仕事納めの大掃除。9連休を楽しみに頑張ります。
939優しい名無しさん:2008/12/26(金) 12:40:02 ID:O/ZCNm8K
さぁ今日もあと半日ですよ!
過ぎる時間はみな同じ!
金曜をやっつけようぜ
940優しい名無しさん:2008/12/26(金) 18:07:19 ID:2m7pMdNU
お疲れ様でした!
9連休いただきます
941優しい名無しさん:2008/12/26(金) 18:15:26 ID:q4bBxlzH
三ヶ月の診断書出たんですけど揉み消されました。体調不良を訴えても休ませてもらえません。有給休暇にしてくれと頼んでも駄目です。休んだら給料出ないよと言われました。
942優しい名無しさん:2008/12/26(金) 18:50:11 ID:WGMDVMwE
>>941
「第三者(or弁護士)に相談してみます。あまりそういうことしたくないんですけど…」といってみたら。
弱ってる人間だからって安心してるんだよ。
943優しい名無しさん:2008/12/26(金) 21:36:32 ID:eFN+8wn5
明日、仕事納めです。あ〜だるくて休みたいけど、あと1日。
頑張りますか。
でも、休みに入ったら大掃除とかたまった家事が待っている。
あーーー憂鬱。
944優しい名無しさん:2008/12/27(土) 00:01:11 ID:nmf4I3vz
今日仕事納めの方、お疲れ様でした。ゆっくりお休み下さい。
年末、年始もお仕事の方、無理せずお身体大切にしながらいきましょう。
大掃除するパワーは残ってない。ホコリで体調崩した事ないし、まあいいやw

941さん、「労働基準監督署にも相談してみます」って言ってみてください。
過労で鬱になる人、それでも頑張る人、色々います。日本の企業は人材を
もっと大切にしてほしいものですね。
945優しい名無しさん:2008/12/27(土) 00:18:06 ID:HU8xm3Gh
夜になると明日も仕事かと思ってウツになる
逃げ出したいのを我慢する毎日の繰り返しに疲れた
もうやだ
私はいったい何をしてるんだ
何に耐えてるんだ
なんで我慢してるんだ
何がしたいのか全然わからない
前向きに一生懸命頑張る気力なんてなくなった
自殺する元気もない
昔はもっと積極的に死にたいと思えたのに今はその気力もなくなったなー
毎日無駄に時間が過ぎてくだけだし、無意味だよね
本当意味ない日々
946優しい名無しさん:2008/12/27(土) 00:32:14 ID:k435co5/
私も明日の仕事を考えると、薬飲んだのに寝られません。サービス業なので、仕事納めも有りません。明日も頑張って行かなければ…。おやすみなさい
947優しい名無しさん:2008/12/27(土) 02:03:09 ID:CzptBEZs
5時オトコも23〜24時オンナもみんな、のりきろうよ。
オレもいつが休みなのかわからないオトコだよ。
きついけどのりきるよ。
23〜24時オンナは自殺はダメだよ。
必ず、あなたのことを気にかけてる人がいるはずだから。
明日もって今日だがしのごう。
948優しい名無しさん:2008/12/27(土) 05:01:36 ID:hsck0eDC
おはようございます。これからいってきます。
きついけど、穴をあけないためにもいってきます。皆さんの書き込みに励まされます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理をなさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
949優しい名無しさん:2008/12/27(土) 05:04:52 ID:zeT4Y//9
948さんおはようございます。30日までお仕事でしたね。ご無理なさらぬよう、いってらっしゃい。
950優しい名無しさん:2008/12/27(土) 05:08:52 ID:hsck0eDC
949さん、ありがとうございます。今日頑張ったら明日は休みなので、なんとか乗り切りたいと思ってます。
949さんも、体調には気をつけて、お過ごしください。
951優しい名無しさん:2008/12/27(土) 08:23:22 ID:3vvc9a1u
おはようございます。
自分もこれから出勤です
今日の進行次第で年始出勤回数が変わるので、
頑張ってきます!

皆様も無理せず頑張って下さいませ!
952優しい名無しさん:2008/12/27(土) 08:40:42 ID:iNxAabOK
気持ち悪くて吐きそうだけど、行ってきます。
953優しい名無しさん:2008/12/27(土) 08:49:00 ID:fpPgrgH/
行ったらなにいわれるかだいたいわかってるから
いまからめちゃくちゃつらい
気持ち悪い
けど
いってきます。
954優しい名無しさん:2008/12/27(土) 09:18:38 ID:UD5ohpIK
おはようございます。今日も行ってきます!
>>947さんったら^^;、私>>944の23-24時女ですよ。大丈夫です。
これから出勤で、きつい人も頑張って出よう。踏み出しましょう。では
955優しい名無しさん:2008/12/27(土) 13:49:10 ID:fpPgrgH/
ほんとに今日はぼろぼろ
あと五時間きつい
仕事も終わらせられるか…
956優しい名無しさん:2008/12/27(土) 15:39:59 ID:sqVHXwOR
あいつらがいなくなれば多少は楽になるのに・・・
はぁ・・・
957優しい名無しさん:2008/12/27(土) 16:02:13 ID:xXiI/GkT
私は昨日が仕事納めでした
夕方、社員食堂で納会が開かれ酒が振舞われたようですが、私は逃げるように帰ってきました

さて、9連休です プチ休職だと思って、ゆっくりします
958優しい名無しさん:2008/12/27(土) 23:09:57 ID:Z0cqTbnO
9連休だけど、家の掃除とかマンドクセー
959優しい名無しさん:2008/12/27(土) 23:21:00 ID:xOZ9xguF
おやすみの連中、おつかれさま。
ゆっくり休んでくれ。
オレは、まだ30日まであるし、
下手したら年末年始も・・
すでに年始の1日は決定だ。
あ〜あ、でも仕方ない・・
5時オトコは仕事納め?
23〜24時オンナも無理するなよ。
いつものオレだよ。
960優しい名無しさん:2008/12/27(土) 23:55:25 ID:hsck0eDC
>>959さん、お疲れ様です。948です。私も30日まで仕事があります。
お互い、無理をしないで、年末年始乗りきりましょう。
961優しい名無しさん:2008/12/28(日) 01:24:32 ID:fX1nSxsV
959さん、960さん、私は年始めには2日ほど休めそうです。
バイト先の忘年会も今夜で一段落したみたい。片付けがきつかった〜

957さん「プチ休職」て素敵な表現ですね。ご褒美にゆっくりして下さい。
私も休める日には「自宅プチ入院」と、さらに開き直ることにします。
明日も仕事行きます。みなさん良い夢を見れるといいですね。お休みなさい。
96221:2008/12/28(日) 02:07:30 ID:00ZpwoJO
埼玉県坂戸在中の辻 大樹は、変態ストーカー48才のきもおやじ
963優しい名無しさん:2008/12/28(日) 08:53:59 ID:GYrKmmuW
あと3日。
頑張らなければ。
30日まで仕事のひとって、けっこういるんだね。仲間がいっぱいだ…。

いってきます。
964優しい名無しさん:2008/12/28(日) 09:30:32 ID:7gbeeN+w
>>963、おつかれ。
いってらっしゃい。無事な1日を。
965優しい名無しさん:2008/12/28(日) 12:09:47 ID:pYFDqLII
あー辛い
966優しい名無しさん:2008/12/28(日) 17:37:39 ID:1MYeu78N
明日の午前中までで今年の仕事はお終い。
しかし、12月は鬱のぶり返しで死ぬかと思った。
今は小康状態でし。
とにかく、辛かった。
967優しい名無しさん:2008/12/28(日) 18:44:01 ID:z175QiN7
仕事から帰宅しました・・・。
大晦日まで休み無しです。
辛いけど何とか頑張ります。
968優しい名無しさん:2008/12/28(日) 19:55:43 ID:a4XPdISn
やっと仕事終わった。

頭が金の事ばっかり考えてる。
貯金しなきゃなのに・・。大不況。
969優しい名無しさん:2008/12/28(日) 20:32:13 ID:gVyKTurd
さー夜もがんばるぞー
布団の中で、ふんもっふ!
970優しい名無しさん:2008/12/28(日) 23:55:22 ID:fX1nSxsV
大晦日までもうひと踏ん張りします。
薬の副作用なのか、やたら喉が渇き、眼がかすみますけど。
968さん、私もなかなか貯金できません。
ペットボトル水筒替わりに煮出し麦茶、無洗米で自炊、おにぎり持参。
あまり無理せず、私は二つだけキツくても実行したらかなり節約になりました。
明日も仕事のみなさまボチボチいきましょう!お休みなさい。
971優しい名無しさん:2008/12/29(月) 00:29:42 ID:O6ORuu7e
急性ストレス反応→PTSDから5ヶ月、抗うつ剤飲み出して4ヶ月、復職して3ヶ月。
復職して抗うつ剤がどんどん増えました。飯島愛さんのニュースも人事に聞こえません。
鬱になってよかったことと言えば、同病の気持ちがわかるようになったこと、わるくなったことはそれ以外です。
早期覚醒、急な眠気、食欲の変化など。しんどいですが、来年はよい年になりますように。今年は最悪でした。
972優しい名無しさん:2008/12/29(月) 01:24:08 ID:1+pj9QRA
明日も仕事です。元旦以外は年末年始休めなそうです。
今まで激務に耐えて頑張ってこれたのも、投薬と過食での発散だと思います。
で、健康診断の結果が返ってきたんですが、そのせいで肝臓ボロボロでした。

身体のために薬をやめたら、多分全くうごけなくなるし。
身体が壊れるのが先か、仕事を辞めるのが先が、重要なことなので迷ってます。
973優しい名無しさん:2008/12/29(月) 05:00:48 ID:PkJETCZ6
おはようございます。これからいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理をなさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
974優しい名無しさん:2008/12/29(月) 05:04:20 ID:bwTQV5u8
973さん、おはようございます。今年あと2日、気を付けていってらっしゃい。私は体調良くないです。
975優しい名無しさん:2008/12/29(月) 05:17:53 ID:PkJETCZ6
974さん、ありがとうございます。ゆっくり休んで、体調が早く良くなりますように祈ってます。
976優しい名無しさん:2008/12/29(月) 06:27:11 ID:n04LV3uj
私もこれから行ってきます。元旦から仕事です。世間は9連休の人達が多いのに。はあ〜坑うつ剤のんで頑張ります。
977優しい名無しさん:2008/12/29(月) 06:46:32 ID:L71NFFMO
おれもこのあといくよ。
今日仕事の人、のりきろう。。
978優しい名無しさん:2008/12/29(月) 08:10:18 ID:JcZhsojY
皆さんと一緒に今日も頑張って仕事行ってきます。
皆さんの無事を祈ってます。
979優しい名無しさん:2008/12/29(月) 08:48:47 ID:m/okpf4M
寒い。眠い。行きたくない。
が、いってくる。

何事もないといいな…。
980優しい名無しさん:2008/12/29(月) 10:22:58 ID:FTAe4EvD
仕事は平気だったけど帰りに立ち寄ったコンビニの店員の態度で鬱になった・・
981優しい名無しさん:2008/12/29(月) 12:51:10 ID:1+pj9QRA
朝からハイテンションな人との打ち合わせで既にクタクタです…。
今日も普通に残業なので、飛ばし過ぎないようにやりますわ。
982優しい名無しさん:2008/12/29(月) 13:21:57 ID:DYBb/FmS
今日お仕事の皆さん
お疲れ様です。ほどほどにいきましょう。
今日お休みの皆さん
ゆっくり休んで鋭気を養ってください。
昼からもいきますか。
ふんもっふ!
983優しい名無しさん:2008/12/29(月) 13:30:25 ID:XRgRfXe8
28日から2日まで休みなしですorz年末・年始仕事の人はお互い乗り切りましょう!!休みの人はゆっくり休んでください。
984優しい名無しさん:2008/12/29(月) 13:55:11 ID:C49RV1Rr
今日明日夜勤だよ。苦手な人と二人っきりだし。まんどくせ。
985優しい名無しさん:2008/12/29(月) 16:51:42 ID:2GOGQW4z
来年の9日まで休み無し。
勤務時間は短いけど辛い。。
986優しい名無しさん:2008/12/29(月) 21:07:57 ID:Nwf1vuUl
みんな睡眠時間何時間ぐらい?
987優しい名無しさん:2008/12/29(月) 22:03:00 ID:AO48wVrj
6時間くらい
988優しい名無しさん:2008/12/30(火) 00:56:56 ID:BRd+BsS9
寝るための時間は6時間くらいあるけど、
寝付けなかったり中途覚醒したりで平均すると3時間くらいだと思う…。
989優しい名無しさん:2008/12/30(火) 01:15:50 ID:0gWEqvxB
>>971-972さん、亀なレスになったけどお疲れ様です。
「同病の人の気持ちが解る」私もそれを鬱から学びました。
薬を服用しながら、過酷な症状と戦いながら働く日々・・
無茶してまでとは言わないけど仕事を続けられるなら踏ん張ってほしい。
急な事故や重い体の病気で命を落とした方もいます。
何かまだ使命があって生かされているのだと、最近私は思います。
諦めないで。少しずつ好転する日が来ることを信じましょう。

私自身、寝るために導入剤や強い睡眠剤、起きるために起床剤、
日中のために抗うつ剤と、薬漬けだった日々からは随分良くなっています。
今は睡眠5時間なんとかキープ(通勤移動中含む)です。お休みなさい。
990優しい名無しさん:2008/12/30(火) 01:57:25 ID:m4AKpT8U
眠れない。こんちくしょー




ふんもっふ!
991優しい名無しさん:2008/12/30(火) 02:48:24 ID:PRH8uRMg
ふんもっふさん眠れたかな?私は頭痛で目が覚めてしまいました。
992優しい名無しさん:2008/12/30(火) 05:00:35 ID:DAS/xZuS
おはようございます。これから苦しいけどいってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかお身体には気をつけて、あまり無理をなさらずに、無事に1日を過ごせますように祈ってます。
993優しい名無しさん:2008/12/30(火) 05:06:29 ID:PRH8uRMg
992さん、おはようございます。今年たくさん貴方に励まされました。ありがとうございます。今日もご無事を祈っています。いってらっしゃい。
994優しい名無しさん:2008/12/30(火) 05:14:02 ID:DAS/xZuS
993さん、ありがとうございます。私も貴方にはたくさん励まされました。本当に嬉しかったです。
どうか体調良くなりますように。
995優しい名無しさん:2008/12/30(火) 06:39:29 ID:m4AKpT8U
>>992-993

私も励みになって毎日会社に行けてました。
ありがとうございます。
996優しい名無しさん:2008/12/30(火) 07:46:30 ID:G/e67OEG
かぜひいたよ。メイソラ飲んで風邪薬飲んでいいのかわかんないけど
このあと行くよ。
きつい・・けど、みんな行ってる。
オレもいくよ
997優しい名無しさん:2008/12/30(火) 10:41:03 ID:cU3dA52U
今日が仕事納めです。
通院して10か月。
調子は相変わらずよくないけど、休職なしで何とか一年乗り切れました。
とりあえず、年末年始は布団で過ごします。
998優しい名無しさん:2008/12/30(火) 10:44:59 ID:0gWEqvxB
おはようございます。
私も今日は遅めの出勤日ですが家を出ます。

>>991-996さん、みんな皆頑張りましょう。
眠れなかった方、風邪ひいた方、ふらつきに注意してください。
怪我されぬよう、身体が楽なよう祈ってます。
999優しい名無しさん:2008/12/30(火) 11:16:35 ID:dfx93JcT
今日で仕事納めの皆さんお疲れ様〜
ツラいだろうけどあと半日の辛抱。
頑張ってくださいね!
1000優しい名無しさん:2008/12/30(火) 11:31:47 ID:a+JFhvO4
年末年始お仕事の方。
お疲れ様です。
私には何もできませんが
無事にお仕事ができるよう、祈っています。
私は家に仕事もってきてやっています。頑張ります。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。