精神病でも恋とか結婚とか出来るだろうか?Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代行@株主
どうなんだろう?
相手が理解してくれるのは一番だが・・・

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1217321104/
2優しい名無しさん:2008/10/04(土) 16:09:26 ID:gC9TwHQl
他人と深く知り合う事とか、自分が見られるのが怖くて付き合うことが出来ない
なので俺には無理だと思う
3優しい名無しさん:2008/10/04(土) 21:26:06 ID:fo5Cp2zX
縁談の話嫌だったのに、こんな性格だから、断れずに見合いしてしまった。
席ではイライラや泣き出したい気持ちは
堪えられたが、ずっと俯いたままで相手に何も聞かなかった。

向こうから断って来るだろと思ったら
また会いたいとか…また断れなかった。

昨日の夜から幻聴がとにかく酷くなった。
コウモリまで見えた。
4優しい名無しさん:2008/10/04(土) 21:32:03 ID:JSYmWQgU
俺、同性愛者だから結婚はできないけど7年付き合ってる彼氏がいる。
俺も鬱病で彼氏も鬱病だから非常に付き合いやすい。
お互い完治の見込みは全くなしw
笑ったり泣いたり、メンヘラはメンヘラなりの楽しみがある。
今の彼氏は大好きで一生付き合う覚悟でいます。
5優しい名無しさん:2008/10/04(土) 21:34:10 ID:vpuvGklK
カリフォルニアに移住しろ
6優しい名無しさん:2008/10/04(土) 21:50:22 ID:fiGqcfMG
やっぱ病気もちだとうまく恋愛できない…不安定すぎて迷惑かけてばっかり
7優しい名無しさん:2008/10/04(土) 22:08:09 ID:o03BqKhP
パニックで結婚した。パニックを理解してくれてた。けど今悲観的になってて相手の言葉・行動1つ1つに傷つく。本当の苦しさは分かって無い。分かれる訳ない。
8優しい名無しさん:2008/10/04(土) 22:09:27 ID:7kWeoyiX
病気持ちだと最終的に上手くいかなくなる
9優しい名無しさん:2008/10/04(土) 22:11:30 ID:vpuvGklK
どうしても愛ではなくて依存の関係になっちゃうからね。
10優しい名無しさん:2008/10/04(土) 22:23:13 ID:woem85b5
>>9
依存と愛情ってどういう風に違うん?
って言ってしまう私は恋愛なんて到底無理なんだろう。
11優しい名無しさん:2008/10/04(土) 22:43:22 ID:6Jsq/cM7
結婚したよ。私の病気のこと『わかってます。それも含めて結婚したいんです』とウチの親に言ってくれた。
…が、先日喧嘩した時『病気のやつとなんかやっていけない。家から出てけ』と言われました。
まぁ、家出などせず、しばらくしてから、少しは理解してくれるようになったのかなぁ…という雰囲気はあります。
でもまた喧嘩したら言われそうで怖いです。
12優しい名無しさん:2008/10/04(土) 23:15:54 ID:KhGbx7xu
>>11
そんな事で傷付いてたらダメだよ。どんな夫婦でも派手な喧嘩はする。
一緒にいなければ喧嘩にもならないけど、言いたい事を言い合えて、本当の夫婦になるんだと思う。
気にしないふりもいいんじゃない?
13優しい名無しさん:2008/10/05(日) 00:56:41 ID:tgPCVV+K
>>10
依存は結局自分が癒されることしか考えてない人のこと。
14優しい名無しさん:2008/10/05(日) 00:59:58 ID:lfNBau/f
結婚したけど、病気を看病するのに疲れたからといわれ離れた。そのことで何年も何年も苦しんだから、もうそろそろ相手の事はすっぱり忘れて、メンヘラの新しい相手を探してお互いに支えあって幸せに暮らしていこうと思う。決めた。
15優しい名無しさん:2008/10/05(日) 02:15:14 ID:TXXnZUsR
>>14
恋愛結婚だったの?
16優しい名無しさん:2008/10/05(日) 02:17:40 ID:WvgHsCeU
懲りないバカですか?
オマエに「幸せ」なんて有ると思ってんの?
17優しい名無しさん:2008/10/05(日) 02:21:28 ID:ug40hp8P
あるよきっと
18優しい名無しさん:2008/10/05(日) 02:24:12 ID:ug40hp8P
ちょっとまておれの幸せはおまえら食うなよおれのもんだから
19優しい名無しさん:2008/10/05(日) 03:06:23 ID:qmsyq65D
やだ
20優しい名無しさん:2008/10/05(日) 03:37:26 ID:6c1BxLf4
ごめん、さっき食べてたわ。
21優しい名無しさん:2008/10/05(日) 03:38:54 ID:0X7tYty9
恋愛はできるよね一方通行だけど
22優しい名無しさん:2008/10/05(日) 03:42:05 ID:yUKptzt2
恋はしてるよ 
堂本剛が本当に本当に大好き!!!
高垣麗子と別れてよ〜
23優しい名無しさん:2008/10/05(日) 03:44:08 ID:0X7tYty9
芸能人か・・・
恋は恋だよね
何人いてもいいし
でも手に入らない虚しさがある
24優しい名無しさん:2008/10/05(日) 03:44:48 ID:tgPCVV+K
>>22 ジャニ板でやってください
25優しい名無しさん:2008/10/05(日) 03:45:58 ID:0X7tYty9
結婚は無理だろうなぁ・・・
もう私諦めてるし
26優しい名無しさん:2008/10/05(日) 04:02:05 ID:yUKptzt2
>>23
いい年して
逆に剛が好き過ぎて剛以外の男が好きになれなくなってしまった。
剛と付き合えなくてもせめて知り合いたいと本気で思ってしまう。

自分も結婚は無理そう。
27優しい名無しさん:2008/10/05(日) 05:39:52 ID:lfNBau/f
>16 論外。
28優しい名無しさん:2008/10/05(日) 06:33:04 ID:6UYc46Sf
>>25
諦めなくてもいいと思うけど。
精神病を治せばいいだけでしょ。

メンヘラ達はなぜ病気を治そうとせず、他人に依存しようとするの?
愛する人の重荷にならないようにしようとは思わないの?
そう思えない人種だからメンヘラ?

そうなら恋愛は無理よね。ましてや結婚なんか。
29優しい名無しさん:2008/10/05(日) 06:38:35 ID:0X7tYty9
>>28
ありがとう
あなたの強いお説教身に滲みました
そうですよね
自分がまずしっかりしないと
誰からも愛されないし
迷惑かけちゃいますよね
まず自分がちゃんとすべきこと
進む道・・・まず決めてやり通す
それからですよね
少しづつでも自分のできる範囲で頑張ってみます
30優しい名無しさん:2008/10/05(日) 07:12:42 ID:/v5PzOov
いくら好きでも、メンヘラの人って愛情を試すようなことばかりしてくるからね。
愛があるから相当なレベルまではしてあげれても、ハードルはどんどん高くなっていくだけだから
いずれ物理的精神的に限界が来て必ず破綻する。
もうキチガイはこりごり。
31優しい名無しさん:2008/10/05(日) 11:09:18 ID:VmZ3JKvK
 やっぱ、職がないと恋愛はきびしいのかなぁ〜?。

 いいなあ〜と思う子がいるんだけど、自分はメンヘラの上に職なし。アプローチかけてもいいんだけど、
相手にすらされない不安が付きまとってる。

 でもなぁ〜、職ができて社会復帰なんて待ってたら、一生恋愛なんてできない気がするんだけど、どうなんだろう?。
ちなみに相手は、健常者。
32優しい名無しさん:2008/10/05(日) 12:25:38 ID:2Dirqgb9
>>28>>30
「メンヘラは…」ってひとくくりに言うのはやめてくれないかね…。
病気は真剣に治そうとしてるし、恋愛しても相手を試すような事はした事ないよ。

リスカやODをして、それをひけらかして不幸自慢する自己陶酔野郎や
何かにつけ病気を自分の生い立ちや社会のせいにしてメンヘラ同士で傷を舐め合う輩や
寂しがり屋で依存するだけして些細な事にキレて「死んでやる」だの脅迫してくるかまってちゃんやら

そんなんと一緒にされんのはマジ勘弁。

個人的にメンヘラにどんな目に会わされたのかしらんが
固定イメージで、そいつらキチガイ系メンヘラと一緒くたにされるとマジで胸糞悪い。
33優しい名無しさん:2008/10/05(日) 14:12:04 ID:aom8RkNf
1年半になる彼氏を持っています。
リスカやODどころか不特定多数と浮気する典型的なメンヘラです。

最近になって、初めて私の病気を受け入れてくれる彼氏と出会いました。
それから、浮気・リスカ・OD・自殺願望共に激減しています。
それでも、依存的な愛情をぶつけたり、死にたいと過呼吸発作を起こしたりしますが
大体次の日には、彼氏に謝って、また頑張ろうと思い直せています。

今までの彼氏と現在の彼氏の大きな違いは
「一緒に病気を治そう」と言ってくれるのではなく
「病気が治らなくても、幸せになれるよ」と言ってくれた事です。
病気を受容してくれる姿を見て、私自身も私の病気を受容するようになりました。
「治そう」とプレッシャーをかけられない分、自分のペースでゆっくり治すようになりました。

結婚になってくると、お互いの関係が随分変わってくるようなので明言はできませんが
恋愛は、できると思います。
34優しい名無しさん:2008/10/05(日) 14:30:37 ID:gK65H+qj
経験的に健常者と精神病者が付き合うのは大変…
並大抵ではないですね…
私うつパニでそれでも彼氏はいいと、関係ないと言ってくれてたけど自分も相手も余裕が無いとき、
無理、病気とか関係ないって思ったって言われた。
まだ結局付き合ってるけど、鬱は鬱のひとしか、パニックはパニックのひとしかわからないし理解出来ないということがそれでわかった。
健常者は結局病気がどんな状態かはわからないんだからね。
悲しいけどそれが現実。
特に私の彼氏は本とか読んで理解しようとしてる形跡もないので。
35優しい名無しさん:2008/10/05(日) 14:42:23 ID:T0Hy8foo
恋愛はできるけど、なんだかんだで相手の親が騒ぎはじめて結局別れた。

彼は治るまでゆっくりしたらいいよって人だったけど、両親が自営業で組織や上司の悩みってわからなかったんだね。

だから、お前←彼 が病人を背負う必要はないってずっと言ってたらしい。



結婚は反対されてるから苦労するな…って思い始めたら重くなった、と正直に言われましたよ。

病気持ってても薬飲んで生活できれば、結婚も恋愛もできると思うよ。
出産とか影響すんのかな…と不安ではあるけど。
その前に対人恐怖治さなくちゃw
36優しい名無しさん:2008/10/05(日) 15:37:55 ID:2Dirqgb9
>>33
手首切らない、薬きちんと処方通りに飲む、浮気しないメンヘラだけど
リスカ・OD・浮気がメンヘラの典型なんて言うなよ。
誤解されるだろ…。
37優しい名無しさん:2008/10/05(日) 16:00:35 ID:RUCML2Di
分けて考えなくてもいいよね。
苦手なことがひとそれぞれあるのと
同じだと思えばいいんだよ。
いい恋ならいい薬にもなりそうだよね。
前向きなタイプの人だといい影響受けそうだしいいね。
38優しい名無しさん:2008/10/05(日) 16:02:23 ID:aom8RkNf
>>36
そうですね、すみませんでした…。
39優しい名無しさん:2008/10/05(日) 17:35:32 ID:ZgebXj3N
告白されたから今までのひととは付き合ってきた。
相手にありがとう、って思う。愛してくれてうれしいなぁって思う。
冷たくされると心配する。けれど、一般人の心配のレベルで済む。
バレンタインと誕生日には手作りのおかしをあげる。
彼氏がおこってくれることもあるし、私がおごることもある。
(でも彼氏は仕送り生活で私は自分のバイト代で暮らしてるから
って理由で彼氏はおごられたくないらしい)
ごく普通の大学生の付き合いだと思う。

ただ、一人になりたいときが多い。すごい申し訳ないなあって思う。
男友達多いから、よく男性と二人で飲みに行ったりする。
正直縛られたくない。子供をつくりたくなんかないし、家庭を作る気もない
二人暮らしとかまずない。今後のこととか話されたくない。

本当に相手に悪いと思う。結局、自分のことしか考えられない。
相手を道具として利用しているだけなのかもしれないと不安になる。
40優しい名無しさん:2008/10/05(日) 17:41:47 ID:kuYfArGJ
できない
41優しい名無しさん:2008/10/05(日) 18:24:01 ID:tgPCVV+K
>>39
結局自分が癒されただけなんでしょ。
相手のことなんてこれっぽっちも考えていない。
いいよなー、モテる人って気楽で。
42優しい名無しさん:2008/10/05(日) 18:50:26 ID:jl0Gbfyr
>>39は最終的には誰にも相手にされなくなって一人ぼっちの末路だね ♪
43優しい名無しさん:2008/10/05(日) 20:37:01 ID:v4nryHkl
相手を好きになると、相手の喜ぶことが自分の嬉しいことになるからね。
自分の気持ち優先で相手の気持ちは考えないってなると相手は幸せかね?
44優しい名無しさん:2008/10/05(日) 23:06:00 ID:XydyQ+6T
縁談でも、馬鹿にされてんのかデブしか紹介されないから
もう嫌になっちゃったよ。
俺一応ダンサーなのにな。
なんでデブだよ精神障害者だからか俺が
45優しい名無しさん:2008/10/05(日) 23:19:12 ID:NbnZ8Dma
>>44
普通の人はだいたい恋愛結婚してる…
見合いはそんなもの…
46優しい名無しさん:2008/10/06(月) 00:12:51 ID:fhjluxN7
自己実現理論

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E7%90%86%E8%AB%96

みんなそれぞれ思い悩み苦しんでると思うが
ここは学術的に考えてみるのも一つの手かもね

上記の自己実現理論によるとまずどの位置に自分がいるか見てみよう
ちなみに低次の目標(生理的欲求が一番下)ほど欲求度は高い水準におかれ
高次に行くほど欲求度は低くなるのが一般的

恋人や扶養家族というのは高次の欲求になっているのがわかると思う
だからと言って無理だとは言わないが

例えば相方(彼氏、彼女、旦那、女房)が精神病に理解が乏しいとしよう
こういった場合相方は社会生活に適用でき、ピラミッドの一番上を目指している

集団生活に溶け込むことが出来ない精神病患者を重荷になっていると感じる人がほとんどだろう

と予測できる

つまり理解のある人と付き合わないとお互い辛いよって話しです
幸せな人はどの様に維持するかを考え あれおかしいなと感じたら少し考えましょう
47優しい名無しさん:2008/10/06(月) 01:15:09 ID:XeAfGqhM
統合失調症の女の人は結婚してる人が多い気がする。薬飲んでれば、おかしな事言わないし、
子供みたいな所があるから大事にされるのかな?
48優しい名無しさん:2008/10/06(月) 01:43:06 ID:oZ4FBgZf
>>32
メンヘラでひとくくりにされるのはやめてくれってもっともらしいこと言ってるが、
結局>>32に挙げてるようなタイプのメンヘラを見下して
あいつらと自分は違うって言ってるだけじゃねえか。

そんなに一緒にされたくなかったらもうメンヘラ名乗るなよ。
こっちが迷惑だ。
49優しい名無しさん:2008/10/06(月) 01:48:06 ID:RClWu9HM
スレチだけど、一言言わせてくれ、なんか任天堂DSのゲームソフトで、「閉鎖病棟」って言うのが問題になってる。
精神病患者が、襲ってきたりするゲームらしいけど、精神疾患の患者って怖いって言う
イメージを与えるとかなんとかで、今問題になってる。
50優しい名無しさん:2008/10/06(月) 02:19:33 ID:F5CEfQ8j
恋愛や結婚はしたいと憧れるけど、無理だとあきらめている。
前の彼氏(健常者)とはわたしがうつであることを受け入れた上で付き合ってた結果、面倒になったようで捨てられた。 

いまだに引きずってるし、これが依存なのかもよくわからない。 

結局精神的にダメージも受けやすくなるならしんどい
51優しい名無しさん:2008/10/06(月) 10:40:08 ID:K0vKK0LD
>>48
>>32はもっともらしいっていうか、もっともだろ。

>もうメンヘラ名乗るなよ。こっちが迷惑だ

の意味もわかんない。
52優しい名無しさん:2008/10/06(月) 13:14:21 ID:XeAfGqhM
>>51
同感!
53優しい名無しさん:2008/10/06(月) 16:50:11 ID:6dMhB3Bo
恋愛しようという気すら起こらないなあ。薬のせいかしら。
54優しい名無しさん:2008/10/06(月) 18:41:26 ID:4qVy12cc
>>32>>51は他のメンヘラと一緒にされたくないならメンヘラ名乗らなければいいだけ。

それともメンヘラであることの利益だけ得ようとしている自己中なのかい?
55優しい名無しさん:2008/10/06(月) 19:12:16 ID:HOqYLf4n
基地外ができるのは恋愛という名の依存www

56優しい名無しさん:2008/10/06(月) 19:35:20 ID:7bZQuS0I
片想いの人と二人で話してるとき不意に打ち明けてしまった
相手は「そうなんだ。どんな症状なの?」と淡泊に聞いてきた。あまり感情を表に出さない人だからよくわからないけど、言ったことに後悔はない。

そして連絡はない。
\(^o^)/
57優しい名無しさん:2008/10/07(火) 00:59:19 ID:U0H6SUN+
普通の健常者なら精神病だって知ったら連絡してこないよね。
58優しい名無しさん:2008/10/07(火) 02:13:20 ID:9XA+4O8V
>>48>>55
お前の言いたい事は一寸たりともわからない。
59優しい名無しさん:2008/10/07(火) 02:15:36 ID:9XA+4O8V
あ アンカミス>>54だった。
60優しい名無しさん:2008/10/07(火) 02:47:30 ID:OigonbHy
>>58
だからキチガイと一緒にされたくないなら
わざわざメンヘラであることを主張しなければいいんだよ。
「メンヘラ」「精神病」といっただけで世間一般にはマイナスイメージなんだから、
それとひとくくりにされたくないなら「最近ちょっと寝つきが悪くて」くらいに留めておけばいい話。
61優しい名無しさん:2008/10/07(火) 03:19:31 ID:U0H6SUN+
だな。
メンヘラの一般的イメージをわかってないんだろうな。

メンヘラ=怠け者=精神疾患=out of 正常=基地外

普通の人から見たらこういうことだ。
62優しい名無しさん:2008/10/07(火) 04:17:46 ID:HNwocfXZ
私、友達にも彼氏にも精神科に通院してること隠してるよ。キチガイなんて思われたくないから。
一緒にいる時は隠れて薬飲んでる。ヘルニアもあるから結婚する気はさらさらない。
経済が不安定な世の中で配偶者になった人がサラ金にでも手を出したら、こっちまで破滅。

生涯未婚が気楽だよ。
63優しい名無しさん:2008/10/07(火) 04:26:01 ID:oFEoGOxP
おまいは「まる子」かw
64優しい名無しさん:2008/10/07(火) 04:57:06 ID:HNwocfXZ
結婚なんて面倒くさくないの?健常者に精神疾患がある人の苦労なんて分かるわけないし、
性奴隷の家政婦になるくらいなら、1人の方が気楽でしょ。男は金を稼ぐ機会でしかないから、結婚なんて論外でしょ
65優しい名無しさん:2008/10/07(火) 12:19:13 ID:9XA+4O8V
>>60>>61
俺は>>32で書いてるキチガイ系メンヘラが
メンヘラの典型例だと統一化して話されたくないだけなんだが。
(健康な人間にも同じメンヘラ同士でも)

この板のこのスレで自分がメンヘラっていうのを
隠す必要ないだろう。

相手にならん奴らだな…。
66優しい名無しさん:2008/10/07(火) 13:37:40 ID:K3846IzH
>>39
そういう不安はよくわかる。
もし、彼を大切に思う気持ちがあるなら、正直に言って、
つきあいを続けるかどうか、話し合ってみたら。

それで彼氏と別れることになっても、価値観が違ったってことで、
別に>>39がメンヘラであることとは関係がないと思う。
逆に言えば、それで彼氏が「別れたい」って言っても、
メンヘラに理解がなかったということではないと思う。
67優しい名無しさん:2008/10/07(火) 14:28:05 ID:NpSLDOdF
元主婦として書かせてもらうけど、精神疾患持っていても結婚はできるよ。

ただ、結婚生活を続けられるかは別ね。

68優しい名無しさん:2008/10/07(火) 14:52:18 ID:r9lQulgE
>>65
ここでの話ではなくリアルでの話だろ?
現実は>>61の様に思われると思うよ。
俺も思ってたしな・・・
69優しい名無しさん:2008/10/07(火) 15:19:19 ID:9XA+4O8V
>>68
元々>>28>>30へのレスから始まった話なんだが
前レスから読まないで
リアルとごちゃまぜにして話すから
訳が解らなくなってるんだ。

リアルではそういう事もあるだろうな。
70優しい名無しさん:2008/10/07(火) 18:52:04 ID:2tpeCXnG
>>69
>>28>>30からの流れは一般人からの意見として
リアルで恋愛するのにメンヘラは依存云々で迷惑だって言ってるんだろ。
だったら健常者の前ではメンヘラ隠しとけば解決だから。
「自分はまともなメンヘラであってキチガイ系メンヘラとは違う」みたいなのをやられると、
お前は自分だけ助かればそれでいいのかもしれないが、>>32のタイプにとっては傷つくだろうし迷惑になってるんだよ。

とにかく自分のイメージアップのために他人を貶めるなよってこと。
そんなことしたってどうせ無駄なんだよ。自分がメンヘラというカテゴリに分類されている限りはな。
軽度池沼が重度池沼を叩いて「自分は重度よりマシだからあいつらとは一緒にしないでくれ」
って言ってるようなもんだぞ。
71優しい名無しさん:2008/10/07(火) 23:11:58 ID:HNwocfXZ
親戚にキチガイがいるけど、マジ迷惑。母親の実家に養子で入った母の兄の嫁がキチガイ
言う事は滅茶苦茶、自己中で人の悪口ばかり、祖母と伯父(母の兄)が子供作って闇で3人堕胎したとか
言い出して、祖母を追い出しのうのうと暮らしてる。
二十歳の私にそのキチガイの息子(54歳未婚不細工な朝鮮人顔)
と結婚しろとかぬかしてくるから、とうとう私の父が激怒。親戚中で縁切った。
母の兄は亡くなってるから、朝鮮人の息子と仲良くやりな。蛇女
72優しい名無しさん:2008/10/08(水) 00:25:21 ID:iFwBskDG
キチガイが勝手に苦しんだり悩んだりしてるのは自業自得で全然構わない。
自己責任で自傷するのも自殺するのも好きにすりゃいいよ。
個人の自由は尊重するのが基本的な社会のルールだ。

でもな。
無関係な善意の第三者に迷惑かけんなよ。

キチガイ隠して健常者になりすまして付き合いはじめるって悪質な詐欺行為以外の何物でもないだろ。
こんなんあとで絶対バレるんだよ。
だいたい嘘ついて恋人をだますのに罪悪感とか感じないの?
まあだからキチガイなんだろうけどね。
73優しい名無しさん:2008/10/08(水) 00:30:03 ID:aTP4lsu+
>>70
なるほど〜。
それではキチガイ系メンヘラに気を使って
同じメンヘラであるからには
自らもキチガイ系メンヘラというレッテルをも甘んじて受け止め
発言も控えろと言うわけかいな。

んなあほな。

軽度・重度の問題でもないだろ
病気を特定してる訳じゃないからな。

軽度のパニック障害の患者も
重度の統合失調症の患者も
自殺願望のあるうつ病患者もカオスってるスレなんだからさ。
74優しい名無しさん:2008/10/08(水) 01:52:06 ID:3Mc40+4s
自傷とか馬鹿じゃないの?自分の血を見て喜ぶような人間が理解できない。
病気も寛解目指して頑張ってるなら、わざわざ周りに言い触らす必要ないのに。
頭の悪い人がいるね
75優しい名無しさん:2008/10/08(水) 04:45:02 ID:Ya35MttL
>>73
ああ?何も分かってねえんだな。
こんなところで約一名が騒いだところでメンヘラのイメージ変えられるとでも思ってんのか?
自分自身が叩かれたわけでもないのにいちいち騒ぐな。
こんなスレに居る時点で一般人から見りゃ目糞鼻糞なんだよ。

これ以上不満あったら無害系メンヘラによるキチガイ叩きスレでも立ててそっちでやっとけ
76優しい名無しさん:2008/10/08(水) 06:08:33 ID:ZcuvSCJ+
>>73
言ってる事がメンヘラ特有ですね。メンヘラの元彼と同じような印象受けます。
自己愛が強くて、否定される事を嫌い、努力ができない、物事を客観的に捉える事ができない。
そんなことじゃ恋愛も結婚もムリですよ。
77優しい名無しさん:2008/10/08(水) 08:17:17 ID:aTP4lsu+
>>75
あらキレちゃったのか。
キレたやつとは話ができない。

>>76
>メンヘラ特有ですね

と言っている時点で貴女には読解力がない。
元カレさんの事はご愁傷様でしたね…。

自分には今付き合って半年になる彼女がいて
順調です。

貴女もまた次はきっといい恋愛ができますように。
78優しい名無しさん:2008/10/08(水) 08:22:55 ID:40ryVtJ4
付き合い始めてから病気になって、それでも支えてくれる彼を大事にします。
でも負担になりたくないから、向こうが嫌になったら別れる覚悟は出来てる。
その日が来る前に、治るといいな…
79優しい名無しさん:2008/10/08(水) 13:41:32 ID:KVWfU/su
>>77はメンヘラ名乗る必要なし。つーか名乗んな
80優しい名無しさん:2008/10/08(水) 13:53:18 ID:3Mc40+4s
付き合って2年になる彼がいて結納も済ませたんだけど、主治医に話してない。このまま話さなくてもいいのかな?
81優しい名無しさん:2008/10/08(水) 14:08:02 ID:IAZwIFC0
>>80
別に話したところで反対なんてされないと思うよ。
逆に喜ぶと思うよ。
82優しい名無しさん:2008/10/08(水) 15:09:24 ID:lgbuCf3T
>>80
結納おめでとうございます。幸せになってください。
ただ、子供を作るのは控えてください。
キチガイが増えるのは社会の迷惑ですから。
83優しい名無しさん:2008/10/09(木) 06:21:23 ID:JgGYiRtG
>>77
キチガイ男と付き合うなんて彼女かわいそうだな…
早く解放してやれ
84優しい名無しさん:2008/10/09(木) 18:57:51 ID:DsquB2ES
一通り流れ読んだけど、叩かれるの承知で>>77は正論だと思うな。
しかも叩いてる人は77がちゃんと恋愛できてるのが気に食わないように見える。
77や>>80みたいに、ちゃんと順調な恋愛できてる人の話も聞きたいんだけど
恋愛の出来ない自分と仲間じゃない人は叩くって言うんならそういう話も聞けないし。
私も依存や自傷するようなタイプじゃないし普通に恋愛したいので
流れ見てて大筋で77側の意見には同意。(全部が77のレスじゃなかったらゴメン)
85優しい名無しさん:2008/10/09(木) 22:23:16 ID:4G12sisg
>>32にあるような極端なキチガイ系じゃなくてもメンヘラ特有の性格を嫌がる人は多いし
自分語りウザイ・何かと面倒・周囲が気を遣わされる・気分の波が激しい
などのケースが多いから、メンヘラと言った途端に敬遠されやすいのは仕方ない。
だから>>77>>84のようなタイプの人は
普通に恋愛できるなら普通に恋愛すればいいんだよ。
そのためにはわざわざメンヘラを主張して自分から印象を悪くするんじゃなくて、
自分を一人の人間として見てもらえばいい。
他の患者を叩く必要はないんだよ。
86優しい名無しさん:2008/10/09(木) 23:22:58 ID:D/5Dj1zx
うつ病の人ってキチガイなんですか?私はうつ病の事は全く分からないので教えて下さい
87優しい名無しさん:2008/10/09(木) 23:56:15 ID:wr6kouZt
>>86
うつ病の人にも色々いて
キチガイと言われてもおかしくない言動をする事がある

結局人それぞれだよ

俺も一時期自分で考えてもおかしいという言動をしていた
今はまともだと感じているが 他人が見たらどうかわからない

これもまた人それぞれでしょ

しかし、巨視的に見て、変な言動をする人は精神病と言われる病を患っている
という考えを大多数の健常者が持っているとしたらどうだろう

大多数(健常者)は一部のおかしな言動をするもの(キチガイ)=精神病患者
という図式が頭の中にあるのではないのでしょうか?

うつ病も精神病の一つです、ですから人によってはうつ病=キチガイ
と考える人もいるでしょう  わかりましたか?

後は御自分で調べてみたください
88優しい名無しさん:2008/10/09(木) 23:58:45 ID:H6mx/hO5
>>86
最近の基準では、大きく分けると
「メランコリー型うつ病」「双極性障害」「気分変調症」「非定型うつ病」
という4タイプがあって、それぞれ性質も治療法も異なる。
メランコリー型は昔からあったうつ病。双極性はいわゆる躁鬱病。
後の2つは新型うつ病と呼ばれていて、最近うつ病に含められるようになった。
自分ではなく他人を責めたり、仕事中は落ち込むが会社から出れば元気
などの特徴があるので、一見わがまま病のように見えて従来型より理解されにくい。

うつ病について更に知りたければ専用スレに行くなりググるなりしてほしい。
89優しい名無しさん:2008/10/10(金) 00:06:32 ID:iEgtmAWx
注意点としては

・うつ病の症状があっても病院に行ってなかったり本人が気付いてなかったりということもある。
・医者の腕が悪かったり本人が正しく症状を申告しなかったために、うつ病でも他の病気と誤診されることもある。
・逆に本当は他の病気なのにうつ病と診断されている人もいる。
・その他、本人に敢えて嘘の病名を告げるケースもある。
・他の病気の症状としての「うつ状態」を「うつ病」だと勘違いして、勝手にうつ病を名乗っている人もいる。
・うつ病に加えて他の病気を併発している人もいる。

つまりうつ病=キチガイということはないが、うつ病を名乗っているからキチガイではないという保証もない。

結論としては、どのタイプのうつ病かを把握することが重要ということと、
病名でひとまとめにせず本人をよく観察したほうがいいということ。
90優しい名無しさん:2008/10/10(金) 03:56:33 ID:Evyd8X/O
>>86
世間一般の人からしたら、どんな鬱病だろうがキチガイはキチガイ。
91優しい名無しさん:2008/10/10(金) 05:18:58 ID:n1rddnDs
>>32
92優しい名無しさん:2008/10/10(金) 06:09:22 ID:yx/qlpg4
>>32は前半3行だけで終わっとけばよかったのに…それならみんな同意しただろうね。

そこから下は不要
93優しい名無しさん:2008/10/10(金) 09:44:39 ID:8CI4bJsq
>自分ではなく他人を責めたり、仕事中は落ち込むが会社から出れば元気
>などの特徴があるので、一見わがまま病のように見えて従来型より理解されにくい。
世間でこんな奴、誰が理解してくれるんだよw
そもそも他人様に病気を理解してほしいってのが傲慢だって気づいてないだろ。
基本的に理解してもらえなくて当たり前だ。
健常者同士だって相手を理解するなんて難しいんだよ。

つか理解してもらって何を期待してるんだ。
結局、病気だから優遇してくれ、迷惑かけても大目に見てくれって話になるんだろ。
94優しい名無しさん:2008/10/10(金) 11:52:08 ID:YdX6si/N
>>93
君は健常者か?
その部分は非定型うつ病の症状だった。失礼。
気分変調症は軽い抑うつ症状が長期にわたって続くといったもの。

理解というのは現在の状態が病気の症状であると認識するという意味。
病気なら「人間性が悪い」「その根性直せ」のように責めるのは的外れ。
性格を変えるのは難しいが病気なら適切な治療によって治る見込みがある。

治したい場合には病名やその種類を正しく判別し、まず本人に病識を持たせる必要がある。
例えば従来型のうつ病に「頑張れ」は禁物だが非定型うつ病は逆に励ましたほうが良い
などの違いがあったりする。
勿論そのような人を受け入れるかどうかは個人の自由なので、嫌なら距離を置けばいい。
95優しい名無しさん:2008/10/10(金) 12:55:28 ID:8CI4bJsq
病気の症状と認識するのが理解するってことになるなら、みんな理解はしてるね。
あれは明らかに異常、病気とわかってても、周囲が受ける悪影響としては人間性が悪い人や根性が悪い人と変わらない。
どっちも迷惑な存在だから、距離を置かれたり受け入れられなくて当たり前。
病気だろうがなんだろうが、わざわざ無能で怠け者で嫌なやつを励ましたり頑張れは禁物なんて考えて接したりするわけない。
96優しい名無しさん:2008/10/10(金) 13:55:23 ID:ZGjUICDW
>>93>>95
健常者がなんでここのスレにいるの?

精神病の人が迷惑なら無視すればいいしメンヘル板に来る必要もない。
97優しい名無しさん:2008/10/10(金) 14:26:32 ID:QC2w0M0r
パニック障害がバイト先にバレテ、バイト首になった。
98優しい名無しさん:2008/10/10(金) 15:06:33 ID:BJRl3Es/
自分だったら不当解雇で訴える
99優しい名無しさん:2008/10/10(金) 15:25:41 ID:5B7CuwIM
>>96
そう言う考え方だから余計にダメなんだよ。
健常者の意見を真摯に受け入れないと。
いつまでも病気に浸ってるから治らない。
100優しい名無しさん:2008/10/10(金) 15:36:31 ID:k8VAijqh
>>99
根性論キターwwwwwwwwwwwww
101優しい名無しさん:2008/10/10(金) 15:56:50 ID:8sL3brFU
薬飲んでるんだけど
もし鬱治って薬やめられたとしても
妊娠した時に赤ちゃんが奇形になったりしちゃうのかな…
不安で仕方ない
102優しい名無しさん:2008/10/10(金) 16:42:20 ID:FnRIytiv
>>99>>93は健常者?元患者?言いたいことあるならまず立場をはっきりさせてほしい。
103優しい名無しさん:2008/10/10(金) 23:29:45 ID:Rupr/4US
>>92
同意。
しかし同時に本音は
>>32
同意。そこまでズバっと言うのかとは思う。
でも偏見が嫌な気持ちはよく分かるから。

>>101
薬の事は、医者か薬剤師に気軽に聞けばいいと思うよ。
104優しい名無しさん:2008/10/11(土) 00:10:21 ID:LYC8mq4U
鬱は甘え。
105優しい名無しさん:2008/10/11(土) 00:54:37 ID:ymJDbWlP
>>101
すごいわかる
ルボックスとアナフラニール飲んでるけど
「妊娠の予定はないですよね」って念を押されたから怖い
106優しい名無しさん:2008/10/11(土) 07:20:09 ID:7Zg4LY6q
鬱病の薬は「妊娠、または妊娠中の際には処方に注意が必要、あるいは処方禁止」とされています。
妊娠の際には、これらの薬の服用をやめれば、胎児への影響はなくなります。
また、「妊娠中も飲んでいたけど、胎児に影響はなかったよ」という口コミも確かにありました。
ですが、それらの行為による「あなた方自身への影響」のほうが、大きくなりすぎる可能性も否定できません。

なので現時点では、私が医者であれば「妊娠をすること自体を諦めてください」という非情な宣告をすると思います。

あなたがたの年齢はわかりかねますが、まだお若いのであれば、妊娠よりも先に、ご自身をいたわってください。
薬は、かならずやめられる時期がくるはずです。
それを信じて、幸せな家庭を築かれることを、心よりお祈りいたします。
107優しい名無しさん:2008/10/11(土) 09:24:31 ID:YjtOGtTL
キチガイなのにひとなみの幸せを求めるなんて
なんて図々しいんだろ
108優しい名無しさん:2008/10/11(土) 10:58:43 ID:MwQ3cK6s
>>107
そうだね、キチガイさん。
109優しい名無しさん:2008/10/11(土) 13:14:00 ID:b56pQfEB
あげ
110優しい名無しさん:2008/10/11(土) 13:53:20 ID:7xcRO+5R
キチガイは差別用語だがな
111優しい名無しさん:2008/10/11(土) 13:54:40 ID:TedB4mR7
>>98
自分も不当解雇で訴えようかと思ったけど、色んな面で泣き寝入りするしかなった。
まず、裁判の費用や弁護士の費用が高すぎて払えない。自分の生活費を捻出しなければならず、
バイトしながら裁判の費用なんて稼げない。
正社員じゃなく、アルバイトなので、雇用形態は極めて不安定なのが、さらに追い討ちに。
それから、裁判起こすと言うと、色々脅された。
例えば、今裁判起こして裁判に仮に勝訴して、慰謝料なりお金を、ぶんどる事が出来ても、
お前を次に雇う会社が、裁判起こす面倒な奴を雇うか?とか、散々脅し食らった。
結局、立場の弱いアルバイトの俺が泣き寝入りするはめに。
今の日本じゃ、アメリカと違って、簡単に裁判に訴えるのは、ほとんど不可能だよ。
裁判沙汰にするには、費用とか色んな意味で、今の日本ではとても大変な事だよ。
112優しい名無しさん:2008/10/11(土) 14:38:02 ID:7xcRO+5R
ICレコーダー等で証拠録音しとけ。
113優しい名無しさん:2008/10/11(土) 14:42:56 ID:hutgbi38
>>106
妊婦への注意書きとアレルギーや持病持ちへの注意書きは
鬱病の薬に限らずどんな薬にでも書いてあるよ。

>>111
無料、もしくは低料金で弁護士が相談に乗ってくれる機関がないか?
雇用に関する電話相談みたいなものとか。
自分で調べるか、自治体、役所等に問い合わせて聞いてみるといい。

裁判沙汰までしなくても内容証明を送りつけて本気だという事をアピールして
示談で慰謝料を請求して和解という形も取れるかも。
ただ泣き寝入りするよりはマシかと。
114優しい名無しさん:2008/10/11(土) 18:35:22 ID:TedB4mR7
>>112
ホントにそう。「あの時こういったでしょ」みたいな、証拠を残してないと、
結局自分が泣き寝入りするはめになる。

>>113
アドバイスありがとう。今度、首になったら、内容証明を送りつける。
使い捨てにされたくない。
115優しい名無しさん:2008/10/11(土) 18:53:17 ID:LYC8mq4U
貧乏人はおとなしく泣いてればいいよ。
弱肉強食が世の中の真理。
116優しい名無しさん:2008/10/11(土) 20:50:57 ID:j2FHuj2L
>>114
労務関係の簡易裁判あった希ガス
法テラスとかググるとよろし。
117優しい名無しさん:2008/10/11(土) 23:12:21 ID:55mgXRrn
司法行政書士ならそんなにお金かからない
118優しい名無しさん:2008/10/11(土) 23:24:05 ID:ymJDbWlP
代書屋ですね!
カバチタレ好きだったので
関係のない私のテンションがあがりました
ありがとうございます
119優しい名無しさん:2008/10/13(月) 12:57:18 ID:sTqw5B6y
少額訴訟ってのもありだな。向こうが出廷しなければ不戦勝。
120優しい名無しさん:2008/10/13(月) 13:59:54 ID:KEHVfg03
>119
でも、負けても払わなければ・・・・ひろゆきだってそうしてるし。
少額訴訟で差し押さえとかできる?
121優しい名無しさん:2008/10/13(月) 20:36:54 ID:V8B0qxTv
うつ病を長く患い仕事も退職。
そんな私に結婚してほしいと言ってくれた男友達。
すべてを知った上で言ってくれた。
一緒に治していこうといってくれた。
幸せです。今度結婚します
122優しい名無しさん:2008/10/13(月) 20:43:19 ID:NvrgQiyC
>>121
おめでとう! 幸せになってね!
123優しい名無しさん:2008/10/13(月) 20:49:15 ID:U2fL1jtl
>>121
もって二年だな…
124優しい名無しさん:2008/10/13(月) 21:30:10 ID:dA5zphid
>>121
うつ病は結婚できるのかいいな。
自分はSADだから人疲れして無理。
125優しい名無しさん:2008/10/14(火) 06:15:31 ID:ryCFOGiA
結婚はいいんだけど、子供をまともに育てられるの?
126優しい名無しさん:2008/10/14(火) 11:50:36 ID:dAo8OkU2
>>121
精神病の子供を増やすのは反対。
127優しい名無しさん:2008/10/14(火) 17:05:24 ID:ZGHy768X
>>126
うつ病は遺伝病ではない。

>>125
病気でなくてもまともに育てられないヤシもいっぱいいる。
周りの状況次第。
障害や病気の親を持つと苦労はするが、いい子に育つケースも多い。

ちなみに義理の母がうつ経験者、近年も3年ぐらい辛そうだった。
三人の子はダンナ含め病気に理解あり、
現時点で三人とも精神病らしき発症なし。

うちの両親は血筋に精神病者がおらず、理解に時間がかかった。
私の発症は結婚後だったので、
義理の両親がうちの両親に病気の説明をしてくれた。
128優しい名無しさん:2008/10/15(水) 02:29:09 ID:siWdBVCY
私のウツが原因だと思いますが彼氏が遠ざかっていきました
このままでは自然消滅決定です
この人がいなくなったら、さらに生きていく気力がなくなりそうです
別れたくない。でもどうしようもない。これが現実。
129優しい名無しさん:2008/10/15(水) 02:31:48 ID:mbwV5XV2
うつうつカップルで結婚考えてます。
130優しい名無しさん:2008/10/15(水) 03:13:53 ID:8b2+QAdT
私は世間に弱いから家庭入りたい。
彼氏は世間どうでもいいからやり甲斐ある仕事したい、で転職考え採用次第この土地を離れて結婚。
それがいちばんいいと結論が出ました。
子供は歳も歳なので作りません。
131優しい名無しさん:2008/10/15(水) 03:32:45 ID:m8YvDL4v
うつ病ですが恋愛や結婚なんてする気も起きません。
でも人並みに家庭を持って幸せになりたい欲求はある。
132優しい名無しさん:2008/10/15(水) 07:13:05 ID:kax4FhTL
うつ女はヤリ捨てるのにはちょうどいい。
ちょっと理解を示すフリをしてやれば、簡単に股を開くからな。
え、結婚?
そんなもんするわけねえw
133優しい名無しさん:2008/10/15(水) 09:54:33 ID:jK7NP0e+
↑はいはい良かったねw
134優しい名無しさん:2008/10/15(水) 09:57:32 ID:jK7NP0e+
マジレスすると鬱でセックスなんかできないからさ。

やりすて?
プッ…。

ろくなセックスしてないのね。オカワイソウニ…
135優しい名無しさん:2008/10/15(水) 10:15:01 ID:2fJS+wlx
>>129

うつうつカップル=キチガイカップル

消えろ
136優しい名無しさん:2008/10/15(水) 13:15:16 ID:PWM89EdZ
キチガイカップルで結婚って親がよく許してくれましたね。
私が娘の親なら絶対にイヤだわ。
メンヘル男なんて将来どうせロクな事にならないでしょ。
137優しい名無しさん:2008/10/15(水) 16:35:20 ID:soYlsMmO
>>129
子供だけは産むな。
キチガイの子供はキチガイに決まってるからな。お前らだけでキチガイは終わらせておけ。
138優しい名無しさん:2008/10/15(水) 17:01:29 ID:tHiCVsvV
33才にもなればまわりは結婚して子供がいてあたりまえ。将来どうなるんだろう?今、付き合うのさえめんどくさい。セックスも1年以上してないな。したくないし。あーめんどくさい。けど家庭には憧れる。病気理解しようとしてくれるいい人いないかなぁ。
139優しい名無しさん:2008/10/15(水) 17:12:41 ID:DF9QexK2
>>130
家庭板に行ってみ。いわゆる「家庭」内とその周辺の恐ろしい話がごろごろしてる。
会社勤めよりもそっちのほうが余程怖いと感じる…
140優しい名無しさん:2008/10/15(水) 17:22:31 ID:vHJ0vdzY
>>128
うつな女の子と連絡が取れなくなってます。全く返事が来なくてつらい。
家から出かけられないくらい、うつが酷くて連絡出来なかったというのだが。うーん。
141優しい名無しさん:2008/10/16(木) 00:36:20 ID:rLfyVOj2
>>138
まぁ、無理。二十代なら可能性はあったかも知れんが、三十過ぎでキチガイを面倒みようと言う奇特な人は居ない。
同じキチガイ同士で探してみたら?
重症な統合失調症の人なら訳分からんからOKしてくれるかもね。
142優しい名無しさん:2008/10/16(木) 01:21:08 ID:msjINXt2
三十路過ぎて失恋
うつ発症
消えたい
143フランケンうつに今・・・臭いは必要ですか?臭い厳禁♪:2008/10/16(木) 01:25:27 ID:UMHM1mgv
↑三十路じゃ・・・ア◎ナルセクース出禁(;´д`)ワカルヨナ
144優しい名無しさん:2008/10/16(木) 01:42:49 ID:yZ9bzewg
家庭はほしいけど、母や妻より娘になりたひ
包容力と無償の愛の塊みたいな旦那さま

もしくは実の娘以上にわがままし放題甘え放題な舅姑がついてこないかな
でも介護は絶対無理
こんな考えでは結婚してはいけないですね
145優しい名無しさん:2008/10/16(木) 02:05:09 ID:iB1PxJkV
日本語おかしいよ
146優しい名無しさん:2008/10/16(木) 02:33:51 ID:S3XYYBrJ
恋は二人だけでする夢あるいは幻想だから、可能だけど、結婚は別物。
二人とも精神病なんてのは、結婚しちゃいけない。
147優しい名無しさん:2008/10/16(木) 03:23:23 ID:w7+knZbU
したら、地獄だよ。
148優しい名無しさん:2008/10/16(木) 14:04:42 ID:Fe8Tr006
キチガイ同士で結婚って、本人達は今だけが幸せでいいんだろうけど、
キチガイな親に育てられる子供がかわいそうだと思う。
精神虐待だな。
149優しい名無しさん:2008/10/16(木) 14:48:27 ID:IoHKZwKW
>>148
お前は締め切ったカーテンでも開けて日光浴から始めろ。
150優しい名無しさん:2008/10/16(木) 20:25:48 ID:4XL3zGua
世間的に30過ぎの精神病独女って、男で例えると殺人の刑務所帰りでギャンブル狂いで数千万の借金持ちみたいなもの。
人としても結婚相手として、ほぼ最低ランク。
まだバツイチ子持ちのおばちゃんのほうがマシ。
151優しい名無しさん:2008/10/17(金) 14:41:49 ID:m9cX7Jpk
ただでさえ、30過ぎの独女ってだけで悪臭漂うのに、メンヘラ付いてる奴なんて糞ゴミ以下だわな。
152優しい名無しさん:2008/10/17(金) 14:46:24 ID:l8MURGWw
>>151
メンヘラも含めて愛してくれる人はいると思うけどね。
でも、子供のことを考えると結構キツイかな・・・
症状によりけりだけど。
153優しい名無しさん:2008/10/17(金) 15:19:28 ID:CgpxL83s
ちゃんといるさ。俺は受け止める。
154優しい名無しさん:2008/10/17(金) 16:11:52 ID:yucD+8hR
30過ぎの精神病独女と付き合ってた…orz
もう別れたけどね。
健常者にはやっぱ無理。キチガイと付き合うってのは。
今は健常者と付き合ってるけど、これが普通なんだなって思う。
キチガイ女と付き合ってる時は俺の感覚もマヒしてたんだな、きっと。
あー、こわ。
155優しい名無しさん:2008/10/17(金) 16:19:07 ID:DXSMyZxW
そりゃ世の中にはデブ専とかババ専とかのマニアックな性癖を持つ変態男もいるからね。
だとしても30過ぎのメンヘラ独女なんて条件最悪過ぎる。
具体的にどんな男に愛してもらえるって想定してるんだろ。
日本国籍目当ての不法滞在してる中国人マフィアくらいしかいないのでは?
156優しい名無しさん:2008/10/17(金) 16:38:44 ID:QKGpbnKZ
精神病でも神経症でも可愛ければいくらでも男が寄ってくるのではないだろうか?
一緒に歩くのも恥ずかしい顔の健常者と、アイドルのように可愛い精神病の子だったら
どっち選ぶよ?
157優しい名無しさん:2008/10/17(金) 17:58:50 ID:38mnFy8/
自分28歳精神病持ち女だ・・やばいですよね
でももうどうだっていいや
158優しい名無しさん:2008/10/18(土) 06:25:48 ID:ONBKjKHH
>>156
やるだけなら可愛いメンヘラでもいいが、ちゃんと付き合うとなるとメンヘラは無理。
お前は、経験値が足らんな〜メンヘラの凄さを分かってない。
159優しい名無しさん:2008/10/18(土) 06:42:42 ID:Mvc7v1Mw
健常者はわかってないなあ。
そのくされかけを喜んで食う奴が一番”物事にうるさくない人!”なんですよ。
くされかけを食う奴を探しましょう。
160優しい名無しさん:2008/10/18(土) 10:11:45 ID:lnr69kzI
どんな精神病かにもよるでしょ。
161優しい名無しさん:2008/10/18(土) 11:00:07 ID:6bD1A4s6
容姿は普通によくて出会って付き合えたとしてもそっからが問題なんだよね。メンヘラは。。

結婚となるとマトモな、いい男・いい女は、ちゃんと相手の中身を重視するでしょ。

精神まともにしなきゃいかんわ。
162優しい名無しさん:2008/10/18(土) 11:55:40 ID:GWISsNeU
精神病ってやっぱり病院に行かないで放っておくと
どんどん進行しちゃうものなの?

治らなくても現状維持のまま・・・って事はないのかな?
163優しい名無しさん:2008/10/18(土) 13:19:35 ID:/jdLuz9G
俺の場合は生活のストレス次第で変わったな。
ストレスのない時は病院いかなくても病気がよくなったり。
逆に今通院してるけど仕事のストレスでウツが悪化してる。
164優しい名無しさん:2008/10/18(土) 13:26:26 ID:rojGPQOo
うまくいかない。
感情の起伏が激しくて私が笑ってたと思ったら怒ってたりで、疲れてそう。
そう思ったら落ち込んできて更に疲れさせてしまう。
わかってるのにうまく笑えない。浮気も少し怪しいとその事しか考えられなくなって気が狂いそう。 って既に狂ってるのか。
もうオワテルー\(^O^)/
165優しい名無しさん:2008/10/18(土) 18:57:29 ID:ONBKjKHH
↑ボダなんじゃないの?
166優しい名無しさん:2008/10/18(土) 19:21:37 ID:T6X5zEqh
うつ病の男性と、コミュニケーションが苦手で双極性2型の疑いがあった女って結婚しちゃ駄目かな。
167優しい名無しさん:2008/10/18(土) 19:56:58 ID:ptSdx03n
>>166
絶対だめだわ。はじめっからリコーン、テケーイだもん。間違っても子供なんかつくっちゃいかんよ。2型の疑いとか言ってるけど、
2型が2型って1型ってよくあるパターンだから。
168優しい名無しさん:2008/10/19(日) 01:18:39 ID:85osdDHJ
健常者とわりといい感じに付き合ってるよ。
もう10ヶ月になるが最近ようやく心が開けた感じがする。
彼氏なのになぜか緊張して肩とかこわばるしうまく喋れないしこんな自分が嫌でつらかったよ。
絶対嫌われるわってマイナス思考になってたけど本当に愛されてるんだな〜って感じて、症状も
だいぶよくなった。
けどやっぱ(一般の)人は苦手だ。友達もいなくなったし。
169優しい名無しさん:2008/10/19(日) 02:09:20 ID:GLkV8oiV
問題は相手がどー思ってるかだな
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
170優しい名無しさん:2008/10/19(日) 08:26:10 ID:hwnUzV2b
やっぱ、メンヘラって面倒くさいな〜と思ってるよ。多分…別れは時間の問題かと。
171優しい名無しさん:2008/10/19(日) 08:46:01 ID:z1lI/mTw
好きになったと思ってもその自分の気持ちをうそっぽく感じてだめだな。
もうなにが本当で何がうそやらわからなくなってしまった。
172優しい名無しさん:2008/10/19(日) 10:17:44 ID:JT/1ek6S
彼があんまり理解がない。
思いやって言ってくれてるのはわかるんだけど
「辛くたって動かないとなんもかわんねぇぞ。とりあえず学校行けよ。
出来ないって頭ごなしになるんじゃなくて変える努力しなよ。
お前の悩みなんて世の中から見ればちっぽけなことなんだから。」
↑これ言われてパニックに。
さらに
「お前だけが辛いんじゃないんだよ、甘えんな」。

すごい正論で、自分でも常々思ってるけど出来ないから落ち込む。
「わかってるけど今は出来ないんだよ」
こう言っても「努力しろ」。

だんだんわかってもらおうとする気力さえなくなる。
夜中にこの一言思い出してパニックになるけど、彼につたえたとこで変わらないのわかってる。

病院一緒に行ったら少しは変わってくれるかな?
でも一緒に来てと言う勇気がない。
173優しい名無しさん:2008/10/19(日) 10:34:46 ID:8245uxhJ
>>172
その恋人を取り替えたほうが早い。
174優しい名無しさん:2008/10/19(日) 10:36:23 ID:85osdDHJ
>>169-170
うまくいってないから妬んでんだ
お気の毒に
すべてをさらけだしすべて受け入れてもらってますが何か?
毎日メールしてるし毎週会ってるよ
175優しい名無しさん:2008/10/19(日) 10:50:42 ID:lAGLogoB
>>172
その彼は普通の健常者の反応だと思うよ。
相手に変わる事を求めるより自分が変わらなきゃ。
それができなきゃ別れな。
精神病のまま健常者と付き合おうとするならそんなもんだ。
176優しい名無しさん:2008/10/19(日) 11:06:35 ID:9XYBQSm9
そりゃ付き合って最初の何ヶ月かはいいよ。
理解してくれて、愛されてると思ってた。
何年もたてば、そのうち相手も重荷になってくる。
結婚なんかしようもんならコミュ力無いと親戚付き合いなんてやってけないし、
相手は常に甘やかしてくれなくなる。
177優しい名無しさん:2008/10/19(日) 12:06:47 ID:jnMbhWFT
>>172
私の彼もまったく同じ事言います。頭ではそんな事わかってるのに実際する勇気が出ないから苦しんでいるのに…彼は悪気があっていってるんじゃないのはわかるんですけどもっとこう…
あ〜考えるだけで頭が痛い
178174:2008/10/19(日) 12:51:33 ID:85osdDHJ
そりゃもちろん自分で努力もしないとね
うつとかの症状は安定したし相手に負担負わせないようにしないと
心から愛すると相手を大切にしようって思えてくるんだよ
綺麗事じゃなく
私も今まで付き合ってきたけど自分の感情のままに動いてきて失恋経験もしてきたよ
179優しい名無しさん:2008/10/19(日) 12:55:12 ID:85osdDHJ
>>176宛てです
180172:2008/10/19(日) 14:14:15 ID:JT/1ek6S
みなさんたくさんの意見ありがとう。
私は今月から鬱を自覚し始めて、こんな自分とどう付き合っていくべきかまだまだわからないから、すごく参考になる。
コントロールの仕方もわからなくて、自分を客観的に見えてなかったかも。
頑張りたい。
頑張れるようになるまでまだ時間かかるかもだけど…。
とりあえず今日はバイト頑張ってます。
181優しい名無しさん:2008/10/19(日) 14:19:34 ID:E8w79sNJ
>>180
無理しないで行っておいで ノシ
182劣等感の塊みたいな人間:2008/10/19(日) 16:45:44 ID:mR/dc0bI
いい人と出会って、ふつーに結婚してふつーに赤ちゃん生みたいなぁ

その為にはひきこもってないで普通に学校行くか働くかして外にでなきゃな

あと我慢も必要だよね。
183優しい名無しさん:2008/10/19(日) 20:39:24 ID:BkZMx15+
>>180
彼との付き合いにしても
あまり
無理しないように

彼には少しはメンヘルについて理解してもらうように
本またはネットで勉強してもらえたらいいね
184優しい名無しさん:2008/10/19(日) 21:12:56 ID:hwnUzV2b
>>178
あんた、全然安定してないよ。
感情のコントロール出来てないじゃん。
あんたのレス見てるとメンヘラ丸出しwww
185優しい名無しさん:2008/10/19(日) 21:52:32 ID:3hYL2aYN
>>184
メンヘラ丸出しなお前に言われてもなあ。
186優しい名無しさん:2008/10/19(日) 23:07:24 ID:85osdDHJ
>>184決めつけたように別れるとか言うからだよ
誰だって普通に気い悪くなるだろ
187優しい名無しさん:2008/10/19(日) 23:14:31 ID:fpIzwya9
お互いに傷付け合っても、何も残らんよ…
それはリアルでもスレ上でも一緒
188優しい名無しさん:2008/10/19(日) 23:19:38 ID:LSlpO7G4
兄弟姉妹にうつ病が出ただけだって縁談に響くというのに、まして本人なんて論外だろ。
分をわきまえろというもんだ。
189優しい名無しさん:2008/10/20(月) 01:42:58 ID:HZes5QaC
>>188に禿同
漏れはケコーンしていたが、躁鬱発病したら、嫁の親に「基地外に娘はやれない」と言うことになり、リコーンした
現実はこんなもんだと思う
190優しい名無しさん:2008/10/20(月) 01:46:23 ID:/nu5psP0
女性側が病気の場合多少融通がきくことがあるような気がする。
191優しい名無しさん:2008/10/20(月) 02:12:21 ID:MUVLuuQf
旦那さんが鬱になって、お嫁さんが働いて、
子供は旦那さん側のご実家の人が総出で面倒を見ている家がある。

こういう家はトラブルがあっても通り過ぎていくんだろうなと思う。
192優しい名無しさん:2008/10/20(月) 11:16:49 ID:En+BvY9c
当方男だが、恋愛も結婚も考えられない。
付き合えたとしても相手に迷惑をかけるだけだし、
重荷になるのは分かっている。
自分が何とか健常者に戻るよう努力するしかない。
それが難しいのだが。
男だもの、女性と付き合いたいさ。
193優しい名無しさん:2008/10/20(月) 11:28:33 ID:jqYJxYiJ
メンヘラ女の本音は自分の面倒見てくれる男なら誰でもいい。
そのためなら仮病も使うし、平気で嘘もつく。
風向きが悪くなると、都合よく病状が悪化。

メンヘラ女と付き合う男に言っとくけどさ。
キチガイのせいで自分だけ苦しむなら自業自得で仕方ないよ。
でも家族兄弟にも迷惑かかるんだよ。
最初マトモそうに見えても演技してるだけ(キチガイいわく必死で耐えていた、病状が落ち着いていた)だからホント気をつけたほうがいい。
194優しい名無しさん:2008/10/20(月) 12:24:15 ID:FK54jqLL
何このスレw
195優しい名無しさん:2008/10/20(月) 14:47:27 ID:lE9Bez68
>>191
俺が鬱になった途端に手のひらを返したような態度になった嫁。
こっちから離婚してやったわ
196優しい名無しさん:2008/10/20(月) 15:29:38 ID:I8Gtb+Bg
悲しいカキコばかりですね。私は心の奥底で密かに結婚できるかもって思っちゃいます。が、精神病&ババアなので、ほとんどあきらめてますが・・・
197優しい名無しさん:2008/10/20(月) 16:44:43 ID:gnQnSjuP
>>190
そりゃねーだろ。薬飲んでりゃ、子供つくれないんだからさ。
198優しい名無しさん:2008/10/20(月) 19:18:49 ID:o+QDsT4n
>>196
「ほとんど」じゃなくて「完全に」の間違いだよな?
199優しい名無しさん:2008/10/20(月) 20:14:52 ID:hjberLxx
私、今月が12年に一度の恋愛運だって…本当にバカバカしい。
根暗で、26でメンヘラ歴8年…仕分けのアルバイトくらいしか出来ない
私には笑える話でしかない。しかも最近になって益々、自殺欲
再発して来たし。

今までも学校や職場で「流石に私でもあの気持ち悪い男とは嫌だな」
って人に限って、訳分からないプレゼント渡されたり
ストーカー化したり…


自分もキモいからか(笑)…悲しい。
200優しい名無しさん:2008/10/20(月) 20:44:53 ID:AbOvpE9Y
>>199
三十路越えてたらヤバイけど、26ならまだなんとかなるって。
脱メンヘラを目指してみな。
201優しい名無しさん:2008/10/20(月) 20:54:24 ID:/mWmuYId
脱メンヘラってなにw
糖尿病の人に「めざせ脱・糖尿!」とか言っちゃうのかな。
おめでたーい
202優しい名無しさん:2008/10/20(月) 21:56:24 ID:R3DEvRq6
治す…じゃなくて、自分の中のメンヘラな部分と
上手に付き合って、コントロールすればいいんじゃね?

もちろん簡単なことじゃないけど、諦めて絶望したり
悲観的になって残りの人生過ごすよりなんぼかマシだと思うよ
203優しい名無しさん:2008/10/20(月) 22:13:59 ID:FK54jqLL
>>196
その精神病の度合いにもよるよ。
悲観的なレスなんて気にしないでいいよ。
204優しい名無しさん:2008/10/20(月) 22:53:41 ID:lYSgdSOO
今ベッドで彼女とイチャイチャしてます。
うらやましいだろ!





猫(♀)だけど。
205優しい名無しさん:2008/10/20(月) 23:18:07 ID:1/Gw55gN
>>199 自分を嫌い過ぎてるよ→それから自分好きなってくれる人 選び過ぎてる
206優しい名無しさん:2008/10/20(月) 23:33:10 ID:QR9xO/Q3
精神治療が必要になったあたりから性的興奮が無くなった。
恋愛感情も性感も。
薬の副作用で体重は増え続けてどんどん醜くなり、もう恋だとかどうてもいいと思ってしまう。
なんか、悲しいな…
207優しい名無しさん:2008/10/20(月) 23:41:18 ID:jqYJxYiJ
メンヘラデブス女w
208優しい名無しさん:2008/10/21(火) 02:06:08 ID:zb89RHZK
>>206
それが正しいメンヘラ道だよ。
そのまま突き進んでください。
中途半端なデブじゃなく医者から「このままなら死んでしまうぞ!」って言われる位のデブを目指してください。
応援してます。
209優しい名無しさん:2008/10/21(火) 03:23:00 ID:atwx3fa1
5年以上続いていた彼氏に「疲れた。手に負えない」言われて別れられたぜorz
210優しい名無しさん:2008/10/21(火) 03:38:33 ID:VEQc/zHI
>203
196です。お返事ありがとうございます。スルーだと思っていたので、とても嬉しいです。ささやかな希望を持ち生きます。優しい人がたくさん増えますように。みんな幸せになれますように。おやすみなさい。
211MI:2008/10/21(火) 04:08:28 ID:Y++EEts8
私の兄は精神病持ちの女性と恋愛し結婚して子供を育てています。兄は優し過ぎるほどいい人です。みなさんも兄みたいな人に出会えれば恋愛だって結婚だって出来ますよ!!
しかし…家庭環境は乱れ、私は精神病になってしまいました。子供にも影響がすごいみたいで少しおかしなところがあります。良いこともあるし悪いこともあるってことですね。私の願いは兄の奥さんの病が良くなることです。皆様に幸あれ
212優しい名無しさん:2008/10/21(火) 04:26:47 ID:IQLzUFsc
メンヘラが恋とか結婚とか
バカじゃねーの
寝言は寝て言えバーカ
バーカバーカバーカバーカ
213優しい名無しさん:2008/10/21(火) 10:13:54 ID:lVLxGvzo
↑(´・ω・`)ごもっともがな
214優しい名無しさん:2008/10/21(火) 13:59:42 ID:zb89RHZK
>>212
メンヘラはバカではありません。
キチガイなのです。
お間違えなく。
215優しい名無しさん:2008/10/21(火) 14:18:47 ID:1LCPo1iC
結婚してから旦那がボダだと知った。
交際3年、内、同棲2年、
うまい事隠し通したもんだ。
結婚した途端弾けやがった。
結婚2年半、
私『離婚したい』→旦那、死ぬ死ぬ詐欺
ひたすら繰り返し。

メンヘラども、
頼むから人並みに恋愛だの結婚だのと望まないでくれ。
仲間内で繰り広げててくれ。

本当、タゲられて結婚までしてしまった自分、乙orz
人生オワタ。
216優しい名無しさん:2008/10/21(火) 18:54:59 ID:zb89RHZK
死ぬ死ぬ詐欺なんかほっとけばいいじゃん。
どうせ、本当に死ぬ気なんかないんだし。
ボダは甘やかしてはいけない。
徹底的に現実を突きつけて歪んだ認識を自覚させる事。
まぁ、こっちも心身共に大変だけどね。
頑張ってみなよ。
217優しい名無しさん:2008/10/21(火) 19:49:37 ID:1LCPo1iC
>>216
頑張れって言われてもなぁorz

普通、結婚って幸せになる為にするもんじゃん?
どーせ死なないでしょって死ぬ死ぬ詐欺をほっとくのはいいんだけどさ、
まぁそんな事やり合ってる時点で正常な夫婦じゃないよね。
ボダを一生支える為に、解ってて結婚した訳じゃないから悔しいんだよなぁ…

励ましてくれてありがとうね。
218優しい名無しさん:2008/10/21(火) 20:05:59 ID:2Bq35fpz
>>217
旦那さんが通院してるなら、そこの医者ともよく相談してみたら?
219優しい名無しさん:2008/10/21(火) 20:57:14 ID:1LCPo1iC
>>218
『母親の愛情不足で見捨てられ不安が強いから、
優しくして安心させてあげて』
って言われたorz
ま、医者が『全力で逃げろ』とは言わないよなぁ。

実際、例えまかり間違って本当に死んじゃうかもって思いながらも死ぬ死ぬ詐欺を振り切って、
後ろを振り返らないで逃げきる自信があるか?って聞かれたら、
ないかもしれない。
愛情が全く消え失せたとも言い切れない。
じゃあ何が望みかって言ったら、
治って欲しいとか、
せめて少し落ち着いて欲しいとか…
マジ私もカオス。

ボダの人、
自分の恋愛や結婚が、
健常のタゲの幸せになる権利を踏み付けた上に在るって、
解ってんのかな。

無理だよなぁ。
220優しい名無しさん:2008/10/21(火) 23:51:11 ID:HQvHwear
全レス読まずにカキコ

>>1
>精神病でも恋とか結婚とか出来るだろうか

結婚はなんとか出来るかと。
ただ子供は難しい。
我々は薬を服用している(子作りリスク高)し、子供を養うとなると金半端ない。
今の世の中、健常者でさえ経済的負担を考慮して子供を作れない人がいるくらいだからね。
男女2人で細々やってくくらいならなんとかなる。
ただし“細々”だからね、ここ重要。
221優しい名無しさん:2008/10/21(火) 23:53:55 ID:aG6H/AFp
俺は妻が境界例だと知らず結婚した。子供も一人。
去年自殺しちまったよ。。
222優しい名無しさん:2008/10/22(水) 00:01:34 ID:V3voeWvO
ボダの奴がうらやましいときがある、うつ状態患者。
無理やりでもタゲッテ独りの生活から抜けれちゃうなんて、、、夢のような話だな。
怖くてできねぇ、うつは自分に自信が無いからな。

結婚→うつ発祥ならまだ、救われるかも試練が
独身→うつ発祥って、絶望的だよねぇ。理解者見つかんないよ。

迷惑かけないようにずっと独りがいいのかな
223優しい名無しさん:2008/10/22(水) 00:41:32 ID:QopQ3p9e
よし決めた!
自殺する勇気ない自分は生きるしかないから、環境なり変えられる部分はできるだけ変えてみる。
変えられないものは諦める(よく言えば受け入れる)
結婚ちゃんとして、赤ちゃんを生みたいんだ!

224優しい名無しさん:2008/10/22(水) 00:51:23 ID:5MPaC4UI
>223
女の人?
とりあえず、同級生とかで先生とかの公務員とかなってる人(いろいろ調べればすぐに分かるらしい)に、手紙とかプレゼントを送って
みたら?手当たりしだいに・・・。

結構、釣れるよ。
225優しい名無しさん:2008/10/22(水) 00:57:02 ID:q+77n83T
[sage]

自分も子供欲しい!!

226優しい名無しさん:2008/10/22(水) 01:17:48 ID:OZM4qJYr
金を稼げない時点で無理かな。男だし。
まぁ健常者でも結婚できんだろうけど。
227優しい名無しさん:2008/10/22(水) 03:28:12 ID:YlzMxt6Q
現実が分かってる人は子供が欲しいなんて言わないと思う。
薬浸けの体から産まれる赤ちゃん、可哀想過ぎる。
228優しい名無しさん:2008/10/22(水) 03:31:04 ID:pSXKx5vT
>>219
あなたの旦那さんがある種の天才なら私の知ってる夫婦かも。
229219:2008/10/22(水) 06:14:23 ID:R8qmFJZu
>>228
ある種の天才って言うと?
230優しい名無しさん:2008/10/22(水) 08:32:33 ID:e8lkCD9T
心身共に健康な女しか子供を産む資格は無い。
不健康な母親から産まれた子供は不健康。
健康な女にはドンドン子供を産んで欲しいが、不健康な女は女として存在価値が無いに等しい。
よって不健康な女は自己完結する事を推奨する。それが世の為人の為。
231優しい名無しさん:2008/10/22(水) 10:11:12 ID:Q8tFwQhT
知人にボダ+ウツの女が
いるけど(30代)そんな
風に思って自己完結した
のかなぁ?
ひそかに結婚とかしてた
らそれに越した事は無い
のだけれど…。
232優しい名無しさん:2008/10/22(水) 13:27:34 ID:PSNwWJ7X

カエルの子はカエル。

キチガイの子はキチガイ。
233優しい名無しさん:2008/10/22(水) 14:29:59 ID:Ik+QOjr/
オイラは19日に振られたよ。
ちなみに彼女は気分障害とDVによるPDSDだと言ってたが………
オイラに甘えてると思ってた。

6月から生理になる度に、不平不満をぶちまけ
別れると毎回言われてたけど、
今回は多分ダメだな……
冷静に考えると、彼女には性格による事と、病気の区別がつかない部分があり、それが彼女自身を混乱させてる様に思える。

234優しい名無しさん:2008/10/22(水) 16:43:29 ID:e8lkCD9T
そんなキチガイ女、別れて良かったじゃん。
235優しい名無しさん:2008/10/22(水) 17:33:41 ID:xU0WEsYm
いいかお前ら、日本の財政赤字も治安の悪化も
その大きな要因はメンヘラーの存在だ

恋愛とか結婚とかの前に、まず周囲に迷惑をかけている
自らの存在を処分しろ
それも電車を止めたり、他の正常人に迷惑をかけない行動でな
236優しい名無しさん:2008/10/22(水) 17:39:49 ID:JDK0Q4QZ
精神病ならまず恋したいとか思わない筈。
それどころじゃないだろ
237優しい名無しさん:2008/10/22(水) 18:42:58 ID:jgis8F6b
キ○ガイに刃物の恐ろしさを知ってるのか。シャイニングの主人公みたいなのと長期間一緒に閉じ込められてみろ。
寝てるうちに殺られるんじゃないかとこっちの気が変になりそうだ。
238優しい名無しさん:2008/10/22(水) 19:11:41 ID:eiOdaLqL
ちっとでもメンヘルの可能性がある奴は処分しちまえYO!
うちの学校にも居るけどなwwwwwww
239優しい名無しさん:2008/10/22(水) 19:45:39 ID:yZUYYsse
結婚なんて余裕で出来るよ。女ならね。
240優しい名無しさん:2008/10/22(水) 22:38:49 ID:RTqvOzCa
メンヘル同士が成立すると思うか?
241優しい名無しさん:2008/10/22(水) 23:07:34 ID:matJwBLe
ジャック・ニコルソンになら喜んで殺されようじゃないか。
242優しい名無しさん:2008/10/23(木) 00:01:09 ID:qEX+DnGQ
>>199です。

自分の事が嫌いなのは、両親に20年以上に渡り
「お前のバカは遺伝じゃなくて突然変異のバカ」←どう考えても遺伝
「脳みそだけじゃなくて顔も置いて来たね」←自分は美人と思ってる自惚れ母
(根暗ブスな癖にプライドばかり一流で誰にも好かれず、
世間体気にして駆け込み適当見合い婚→DQN誕生)
等と言われ続け、刷り込まれたのも原因かもしれません…

一度彼氏がいた事ありますが、その時も
「彼氏は女見る目ないね〜、こんな貧乏クジ引いてw」
とネチネチ攻撃を受けて結局、文句も言えない私は
自分から、私なんかに付き合って貰って申し訳ないから…と言って別れました。


今更何を慌ててまた彼氏が欲しいかって?
歳で焦ってるだけですよ、出会いの全く無い生活してるけど。
友達いないからミ○シィなんて知りませんだし。

…結婚出来なかったら出来なかったでまた親は必死になって
私を叩いて来るだろうから…


その前に整形しなきゃなぁ〜。
243228:2008/10/23(木) 02:56:35 ID:UAB3AdJ4
>>229
大雑把に国語。これ以上はちょっと。
いい線行ってたら返事頼む。
244優しい名無しさん:2008/10/23(木) 10:02:48 ID:ld9Eh69l
流れ読まなくてすまない。

>>241
コーヒーふいたわw
245228:2008/10/23(木) 10:12:25 ID:ubC+DfaQ
>>244
そもそもジャック・ニコルソンに勝てる気がしないw
246優しい名無しさん:2008/10/23(木) 11:03:10 ID:WhCTsHmo
本当にジャックに殺されたら世界的に有名になれるよな。
247優しい名無しさん:2008/10/23(木) 13:55:09 ID:oJ4x/ybz
>>236
そうなのよ。デートすら面倒くさい。相手は健常者だから元気なんだなぁ。
248229:2008/10/23(木) 13:59:08 ID:LOpHS5dQ
>>243
国語は一番好きだったらしいって程度w
たぶん違うんじゃないかな。
249優しい名無しさん:2008/10/23(木) 14:15:48 ID:blcloxmZ
私は等質、主人はうつで結婚してます。
今年で結婚10年経ちます。
子梨です。
ペットが子供かわりです。
250優しい名無しさん:2008/10/23(木) 14:35:20 ID:1imRwszN
精神病とか関係ないんじゃない??
最終的にはやっぱり人と人だし。
互い認め合える「人格」があるのならそれも可能だと思う。
人に何言われようと、自分にとっての正しい事を探るべき。
それで恐れずやる。
出来なくてもやる努力、気概だけはもとうとする。
何が正しいかおかしいか、自分で見極める努力をする事。
そして絶対あきらめない事。
うそでもいいので言い聞かせてやりつづけるべし。
251優しい名無しさん:2008/10/23(木) 14:40:47 ID:XOjzztC2
http://blogs.yahoo.co.jp/marinpupu
こやつ離婚したいわーーーーーー;;
鬱病はまじ移るけん。
252228:2008/10/23(木) 15:12:15 ID:OM1/UjU1
>>250
根本的に勘違いしていると思うよ。
メンヘラは脳内物質のバランスが崩れてるわけだ。
糖尿病と同じように病気なわけだ。

うつ状態の人間に努力とかw
糖尿病患者に暴飲暴食を勧めてるようなもんだわ。

理解した上で結婚でも何でもすればいいじゃん。
253優しい名無しさん:2008/10/23(木) 15:12:33 ID:x5hYreVH
>>236
恋人は欲しくなるよ。
でも、恋愛するのは面倒と言う矛盾。
頼れる相手が欲しいだけなのかもね。
254228:2008/10/23(木) 15:13:23 ID:OM1/UjU1
>>248
おkw
お返事サンクス
255優しい名無しさん:2008/10/23(木) 23:57:48 ID:ppU64HqU
10歳も下の子が気になる
彼居るみたいだけど

ショック受けないうちにあきらめるか
256優しい名無しさん:2008/10/24(金) 07:01:53 ID:yU+tMzf1
あんたがメンヘラなら諦めた方がいいな。
257優しい名無しさん:2008/10/24(金) 18:13:55 ID:++9F+d0L
>>255
ふつーでも10は厳しい。メンヘラは恋愛感情は持つべきじゃない(特に境界例)ので、
諦めるのが、大吉と出ておりますが…
258優しい名無しさん:2008/10/24(金) 19:01:29 ID:9QUyHmsz

メンヘラはメンヘラ島にでもいって恋愛しな
健常者と同じコミュニティで生存しようってのが甘いんだよ
259優しい名無しさん:2008/10/24(金) 19:59:06 ID:SxZjq6cx
片想いではあるけど、とりあえず友達になってみたい人がいる。
でも年上で羊水腐ったメンヘラなんて仲良くなってくれないかな。
しかし友達だったら関係ないよね。
矛盾しつつ何も言えないでいる。
260優しい名無しさん:2008/10/24(金) 20:36:12 ID:NL+G0Xjm
>>255

俺達は14離れてる
俺36嫁22

子ども欲しいけど諦めた。メンヘラな嫁は月@で大爆発するから、先ず無理だ。
でも、一緒になってから日常的なウツが消えて、薬の処方が減った。
何か心にある時は徹底的に話を聞く、それが出来れば大丈夫だ。


みんな頑張れ、諦めるな
261優しい名無しさん:2008/10/24(金) 20:49:56 ID:W0tY8Jog
>>259
ご自身のメンヘル具合がどの程度なのかわからないから
なんともいえないけど友達くらいなら大丈夫じゃないかな
262優しい名無しさん:2008/10/25(土) 00:22:44 ID:T3fOLGY3
友達になりたいっていっても、表面上はともかく、どうせ対等な関係じゃないんでしょ。
こっちには何にも与えてくれないのに、奉仕させて振り回すだけなんでしょ。
だから離れていくと、裏切られたみたいに感じて逆恨みして迷惑かけるんでしょ。
そんな関係は友達だろうと最初から願い下げですよ。
お互い友達になることで、あなたにはメリット多いかも知れないけど、こっちはデメリットしかないんです。
263優しい名無しさん:2008/10/25(土) 02:33:09 ID:FzhuPLCg
>>255
貧乏人なら諦めろ。メンヘラで貧乏じゃ無理。
264優しい名無しさん:2008/10/25(土) 02:35:31 ID:FzhuPLCg
病院とかで友達になりたいって近づいてくる無職メンヘラ、
マジうざい!話かけてくるなよ!
265優しい名無しさん:2008/10/25(土) 13:57:46 ID:ZrPfKZ1g
>>261
一応独り暮らしで社会人やってます。
趣味もあるし友達もいます。
うつ度は回復期らしいです。
他人に興味を持てるのはよいと思うけれど、一般的にはまだ忌み嫌われるかな、と葛藤してます。
友達がうつになったのと、うつの人が近付いてくるのって、多分大差ありまくりですね。
それでも友達になった人もいるけれど、今回もそうとは限らないから悩みます。
266優しい名無しさん:2008/10/25(土) 16:00:59 ID:K47Z4eiZ
回復期が一番自殺率が高いらしい。
ピーク時は自殺する気力も無いから、ちょっと回復してきた時にやっちゃうらしい。
気をつけた方がいい。
267優しい名無しさん:2008/10/25(土) 17:31:09 ID:ZrPfKZ1g
「気を付ける」のがメンヘラなのか健常者なのかわからないですが、
個人的には、フラレるくらいなら今の顔見知り程度をキープしてた方が幸せかなーと思ったりもします。
火中の栗を拾う人は、そういないですからね…
しかしいっそ振ってもらった方が諦めつくかも、なんて考えもあります。
268優しい名無しさん:2008/10/25(土) 18:06:47 ID:bfSv3xUn
>>
相手方にもその親族にも迷惑かけちゃうからなあ。
でも、早い話が、治ればいいんだよ。と、簡単に言えない現状です。
269優しい名無しさん:2008/10/25(土) 22:26:35 ID:3nbXamzl
>>265
そんなどうでもいいことで悩んでいるのが、回復期らしいな。
いいから今は大不況。いつクビになるかわかんねーんだから、必死に働くことだな。
休んでる場合じゃないぞ。
270優しい名無しさん:2008/10/25(土) 23:53:34 ID:ZrPfKZ1g
煽りThx
仕事虫で一生をやりすごせたら良かったんだけど。
恋は成就するまでが幸せとも言うしね。
回復期を無事に乗り越えて、回復後になれるよう自分で祈っておくよ。
271優しい名無しさん:2008/10/26(日) 03:38:48 ID:4+BT2VCZ
何だよ幸せ自慢スレかよ おまえら全員死ね
メンへラだけど結婚できましたとか理解してもらえたとか本当死ね
自分が幸せなのを自慢しに来てるだけの偽鬱病の方はさっさと死んでください
272優しい名無しさん:2008/10/26(日) 10:53:32 ID:UCMTerMd
>>271
逆にさー、みんな結婚できませんでしたって報告じゃ夢なくない?
あなたは結婚したいんでしょ?
そうやって悲観してても病気は治らないよ。
273優しい名無しさん:2008/10/26(日) 12:21:25 ID:qJjXzjKO
「メンヘラだから」という免罪符を、お互いに使わなくていい相手がほしいね。
274優しい名無しさん:2008/10/26(日) 15:24:57 ID:csYYWfKP
どうしても共依存になっちゃう。1カ月しかもたなかった。悲惨な別れ方した。
275優しい名無しさん:2008/10/26(日) 15:29:58 ID:5WEC3kX7
メンヘラで恋愛とか結婚とかを意識できるって軽症かなんちゃってメンヘラだろ?
本当のメンヘラならそんな余裕は無いし、そんな気分にならない。
特に女はなんちゃってが多いからな。
276優しい名無しさん:2008/10/26(日) 15:34:07 ID:LumZWlEM
>>275
症状ぴんきり
社会復帰出来る人からニートの人まで
何とも言えない
277優しい名無しさん:2008/10/26(日) 15:57:32 ID:9cB1Rug9
病気治すことが最優先だろうに。甘ったるいこと言ってんじゃないよ。
どうせ結婚したら子供できて、その子供もまたメンヘラーになって苦しめることになるんだ。
278優しい名無しさん:2008/10/26(日) 16:05:00 ID:LumZWlEM
>>277
そうだね、完治は無理でも寛解くらいはしないと恋愛等は止めておいたほうがいいね
実際に体験したんだけど、病気のままだと自分も相手も傷つくよ
子どもにメンヘルが移ってしまうのはとても申し訳ないのに、
主治医に子ども作れるか聞いたら精神病でも子ども産んでる人はたくさんいるって聞きました
精神科もサポートしてくれるらしい
279優しい名無しさん:2008/10/26(日) 17:12:30 ID:ItycqT4V
何故、精神病んでるのに子供を作りたい という気持ちがあるのか理解出来ない。
いくら周りのサポートがあるといっても子供にとっては悪い環境だと思うのですが…

まぁ、子供作りたいなんてのは「なんちゃって」の人なんでしょうけどね。
280優しい名無しさん:2008/10/26(日) 17:21:31 ID:qJjXzjKO
精神病の精神論とか語られてもな・・・w
281優しい名無しさん:2008/10/26(日) 17:27:54 ID:LumZWlEM
>>279
主張したいなら上げてください

病気が寛解に向かって症状が良くなってくるからそう思うんじゃないの?
症状が軽い人ほどそう願って、
逆に悪い人はあまり子どもは望まないのではと思う

ところで医者でもないのになんちゃってと決められるのでしょうか?素人判断は危ないです
282優しい名無しさん:2008/10/26(日) 17:30:07 ID:DdjmTK7i
>>279
環境だけじゃなくて、遺伝のこともあるだろう。
283優しい名無しさん:2008/10/26(日) 20:46:48 ID:NO6fdlPH
メンヘラの子供に生まれて幸せな訳ないのに。
まさに毒になる親じゃん。
284優しい名無しさん:2008/10/26(日) 20:53:53 ID:EzaoGU7P
健常者の伴侶が欲しがっていたら相手の為に欲しいと思ってしまって
最終的には子供に良くないことなんだけどメンヘラだからそこまで考えられないのかもね
285優しい名無しさん:2008/10/26(日) 21:00:33 ID:0tJYoR88
メンヘラは絶滅させるべき存在
286優しい名無しさん:2008/10/26(日) 22:11:39 ID:vFoBnAU3
メンヘラとつきあって依存されまくってメンヘラにされた知り合いがいる
大人の男でもこれだから子供なんてもっともろに影響受けるだろうな
287優しい名無しさん:2008/10/26(日) 23:03:23 ID:SVgRnMVl
子供を育てるっていうことは、たいへん責任の重たいことだからな。
そのあたりのこともちゃんと同意した上で、恋愛するのがいいんじゃ?
288優しい名無しさん:2008/10/27(月) 00:12:36 ID:H/dm5vPJ

メンヘラに結婚を勧める人はいないよ。精神科医の基本。
289優しい名無しさん:2008/10/27(月) 00:51:30 ID:gk3ghu9t
私の女友達は精神病男にひっかかって苦しんでるよ。
優しくて人の良い旦那にストーカーまがいの猛アプローチをされたが、子供が早く欲しくて結婚願望が強かったせいもありゴールイン。
・・したはいいが、実は旦那は精神病だった。
交際期間〜結婚の8年間でセックスは2、3回。なんとか子供を授かったものの、旦那はほとんど働けないから無給状態。嫁の稼ぎで極貧生活してます。
しかも嫁依存は酷くて、昼間は用もないのに頻繁に甘えた声で電話がかかってくる。突き放せば自殺をほのめかすし、たちが悪い。
何度も離婚しようかと考えたが、子供のことや世間体(田舎なので)を考えると踏み切れないらしい。
学生時代は男の子に超人気があるコだっただけに、何でこんな男に引っ掛かったの!? て感じ。
精神病だとわかっていて結婚したならともかく、
毎日働き詰めで本当にかわいそう
290優しい名無しさん:2008/10/27(月) 00:57:14 ID:MuWUvDSn
私は結婚したいです。
自分が愛情持って育てられなかった+幸せな家庭でなかった分、子供にしてあげたい。
でもやっぱり現実は難しいかな…。
鬱気質が子供に遺伝してしまっても悪いしね。
そもそも結婚自体出来るのかどうか謎だし。
291優しい名無しさん:2008/10/27(月) 07:29:08 ID:EHdVW5Cy
アホか?メンヘラのクセに幸せな家庭が築けると思ってんの?
メンヘラは欲求だけは人並み以上だから困る。
自分が不幸だったから子供は幸せにしたいだと?考えが甘い。
健常者でも子育ては難しい事なのにメンヘラに出来る訳が無い。
メンヘラは自分の症状の事で頭が一杯だろ?
そんなメンヘラに子育ては無理無理。
寝言は完治してから言ってくださいね。
292優しい名無しさん:2008/10/27(月) 08:07:16 ID:TzJccYQw
結婚しても子供は産まないよ
293優しい名無しさん:2008/10/27(月) 10:53:50 ID:VPNzcLLV
心の病気とか関係なく、一人の女性として生涯支えて守ってくれる男の度量がほしいよね。
私は条件の高い健常者男と出来ちゃった婚を狙ってるよ。
病気は結婚してからゆっくり治せばいい。
そうじゃないと人並みに幸せになれるチャンスがないってやっとわかった。
もう30だし、なりふりなんて構ってられない。
294優しい名無しさん:2008/10/27(月) 11:28:29 ID:EHdVW5Cy
メンヘラ+30女=無理。軽いメンヘラ+25女=無きにしもあらず。
健常者+22女=余裕。


これが健常者男の認識。分かります?
295優しい名無しさん:2008/10/27(月) 12:37:53 ID:7E7o+H7B
>>293
子供がかわいそう
296優しい名無しさん:2008/10/27(月) 14:23:36 ID:PeaDU29K
メンヘル女です。精神病男と結婚してましたが、仕事できなくなるし病気はドンドンひどくなるから離婚しました。
前からここを見てたら結婚しなかったのになー
共依存の関係だったかもしれませんね。
今は私自身が健常者になろうと努力していますよ。
そして今度は健常者と結婚して子供がほしいなと思ってます。
297優しい名無しさん:2008/10/27(月) 15:25:37 ID:m1m0hOez
>>293 同意です。私は結婚前に嫁がかなりひどいウツ状態でした。独り暮らしで仕事しながらでは治らないと思ったので結婚を急ぎました。まだ完治には遠くパキシルの副作用で暴れたりしてますが、結婚してよかったと思います。
298優しい名無しさん:2008/10/27(月) 15:32:59 ID:m1m0hOez
297です。私は病気も含めて妻を愛してますし、病気を単純にマイナス要素だと思ってません。食べることや社会的な責任から解きはなたれないと、安心して根気よく治せないしね。きっと素敵な人が現れますよ。結婚もそうだけどいい恋してくださいね
299優しい名無しさん:2008/10/27(月) 15:39:56 ID:m1m0hOez
3連投すいません。
ただ、できちゃった婚ではその後続かないと思います。愛してますが、それとは別に日々壮絶な激闘ですから。何よりも二人の絆が大事だと思います
300優しい名無しさん:2008/10/27(月) 15:44:42 ID:MuWUvDSn
>>291わかってるよ。
例え今後症状が良くなったとしても、ひょんな事で再発するかもしれないしね。
自分の母親見てもそう思う。
こんな遺伝子残しちゃいけないのは百も承知なんだけど、素敵な人に巡り会えたら結婚して子供産んで愛情持って育てたい気持ちは人一倍あるんだよね。
まぁこれはマトモな家庭で育てなかった自分のエゴだろうし妄想に過ぎないけどね。
301優しい名無しさん:2008/10/27(月) 15:50:37 ID:MuWUvDSn
あ、あと確かに自分の事で精一杯。それどころか自分の事を理解もコントロールも出来ていない状態。
まだ二十歳なんで、治す事先決にしていきます。
現実的に難しい事もあるけどこうなりたい、そうする為に良くなりたいって思う事はきっと大事ですよね。
302優しい名無しさん:2008/10/27(月) 15:55:59 ID:m1m0hOez
>>301 あせらずゆっくりね。俺の奥さんは確かに心を病んでるけど、めっちゃ素敵&魅力的で惚れてます。きっといい恋出来るから、くれぐれもあせらず、一歩づつね。大丈夫だよ
303優しい名無しさん:2008/10/27(月) 16:06:01 ID:WvyTZHxq
>>302
奥さんの身の回りのことはすべてやってあげているんですか?介護状態まではひどくないですか?
優しい人ですね。
304優しい名無しさん:2008/10/27(月) 17:13:29 ID:51qvT7eQ
>>303
ネタにのっかるなよw
さらしage
305???:2008/10/27(月) 17:18:19 ID:VepRt9ND
ドタキャン結婚式場放火…39歳男「どうしてもできない事情があった」 

山梨県警北杜署は26日、結婚式を予定していたホテルに放火をしたとして、
現住建造物等放火の疑いで、同県昭和町の会社員・河田達彦容疑者(39)を逮捕した。
「どうしても結婚できない事情があって火を付けた」という。
306優しい名無しさん:2008/10/27(月) 17:47:13 ID:m1m0hOez
>>303 介護が必要なほどではないですよ。ただパキシルが切れるとすごく荒れます。
>>304 ネタじゃないですよ。メンヘル=独身とでも?
307優しい名無しさん:2008/10/27(月) 17:57:12 ID:TWLhunHr
ノルウェーの森みたいな恋愛したいな
308優しい名無しさん:2008/10/27(月) 18:01:38 ID:m1m0hOez
>>307 20年くらい前に読みました。手コキとナガサワさんとハツミさんとキュウリだったかな。断片的に憶えてます
309優しい名無しさん:2008/10/27(月) 19:07:39 ID:jAfCnVk2
好きな人がいた。
なんとか努力して、付き合うことになった。
けど、自分が精神疾患もちってことは言えなかった。
嫌われるのが恐くて。
付き合って一ヶ月。
いつかは言わなきゃ言わなきゃと思ってるうちに、
向こうが勘付いて、「何かいえない病気とか持ってるの?」って聞かれた。
もうしどろもどろ。その場は、今度ちゃんと話すからって言って帰ってきた。

今はしてないけど、昔はよくOD・自傷・自殺行為、なんでもやってた。
話すとしたら、そのことも話さなきゃだめかな。
それとも、今の病状とかこんなことが辛い、とか話すだけでいいのかな。
310優しい名無しさん:2008/10/27(月) 19:41:05 ID:m1m0hOez
>>309 手紙はどうかな?デートの別れ際に「うまく話せそうにないから手紙にした。ありのままを書いたから」って渡す。書くことで自分のことも整理できるし、色々抱えてるけど、君のことが大好きだってストレートにね。一つの方法として。
311優しい名無しさん:2008/10/27(月) 19:52:00 ID:WvyTZHxq
>>309
私はメールで(躁鬱であること)伝えました。そしたら、彼にはすでに躁鬱の友人がいて、何の偏見もありませんでした。
逆にこっちが拍子抜けしたくらいです。こんなこともあるので言ってみないとわからないですよね。
もちろん振られること覚悟で言いましたけど。
312優しい名無しさん:2008/10/27(月) 20:26:37 ID:EHdVW5Cy
躁鬱って一生治らないらしいね。
統合失調症と同レベルの病気でしょ。
313優しい名無しさん:2008/10/27(月) 20:38:15 ID:WvyTZHxq
>>312
そうみたいですよね。
最近は日常生活は送れているので特に問題ないです。
でも統合失調症は治るのでは?詳しく知りませんが。
314優しい名無しさん:2008/10/27(月) 21:58:25 ID:N8h6Go8T
↑やっぱ、遺伝とかなのか?身内に精神病の人居るの?
315優しい名無しさん:2008/10/27(月) 22:05:33 ID:IY3pw63S
>>313
完治は難しいけど薬を飲みながら普通に生活することは出来るようになるよ

>>314
遺伝というよりも、なりやすい因子があるらしい
できるだけ本人にストレスをかけなければ発症しないこともあるらしい
糖尿病とか高血圧みたいなものらしい
316優しい名無しさん:2008/10/27(月) 22:07:04 ID:WvyTZHxq
>>314
私は薬物躁転なので一般の躁鬱の人とは違うのかな。親戚には一人もいません。あえてあげるなら母がヒステリーなくらいで。
症状もだいぶよくなっているので、躁鬱の診断すら今は疑問です。
まぁ元気になるなら何でもいいんですけどね。
317優しい名無しさん:2008/10/27(月) 22:12:41 ID:2p7RYlYW
>>315
いえ。端的にDNAの問題です。遺伝です。
318優しい名無しさん:2008/10/27(月) 22:35:13 ID:IY3pw63S
>>317
遺伝?
親が精神病だったら子も精神病に必ずなるの?
双子が生まれても、片方は病気で片方は健常者ってこともあるよ
319優しい名無しさん:2008/10/27(月) 22:55:32 ID:xGv50klj
恋もしたいし結婚もしたいですが、過去に若気の至りといっては青臭すぎる大馬鹿者時代に、
本気で心から純粋に好きで愛していた女性に、4度浮気されて二股も2度されました。
そんな大馬鹿者の自分でしたが、やっとその女性とは別れ、今は一切未練はないです。
けど人を一切信用できなくなってしまいました。その後3人の女性と付き合いましたが、
ちょっとした事で深く疑いに疑ってしまい、すぐに嫌われて振られてしまいます。
最近では親や友達ですらいつか自分を裏切るんじゃないか、陰で悪く思ってるんじゃないかと
勘繰ってる自分に、昔とは明らかに違う自分に最近気付きました。
自分は一体何なんでしょうか?なんかの病気でしょうか?頭が弱いだけでしょうか?
恋も結婚もしたいけど人が信用できない。2度と裏切られたくなくてウザイ束縛もしちゃいます。
このままじゃ駄目だってのは分るけどどうしたらいいか解らない。
毎日が無意味に不安で仕方ないです。 昔のように純粋に真っ直ぐな人間に戻りたいです
320優しい名無しさん:2008/10/27(月) 23:04:40 ID:WQD6TjP8
>>260
なんで別れないの?完全に嫁に利用されてるだけなのに

>>293
ただの詐欺師じゃないか・・・
お前みたいなのは幸せにならなくていいんだよ
321優しい名無しさん:2008/10/27(月) 23:44:02 ID:YR+acYj9
>>313
治りません。寛解と言う言葉は使いますが。
>>316
薬物で躁転する人は基本的に躁鬱です。単極性うつ病のひとは、抗うつ剤でそう簡単に躁転しません。
単に周期的に躁やうつがおさまってるだけでしょう。病院に通い続けることをお勧めします。
>>317
同じ親から生まれた兄弟姉妹のうち、誰が精神病になると精神病になる可能性は高くなります。双子でも同じで、より可能性が高くなると言うことでゼロではないということです。

精神病と単なる精神疾患は区別するべきでしょう。精神病は精神疾患の部分集合で、精神疾患のうち、もっとも重症です。
等質、躁鬱、癲癇などですね。
322優しい名無しさん:2008/10/28(火) 00:45:20 ID:w5VBeCd7
>>319
誰も信用しなくていいじゃん。
表向きに信用してる振りして腹の中で疑ってればいいじゃん。
それが大人って物だよ。あんたは十分純粋だよ。てか、まだまだ経験不足なガキって事。
振り込め詐欺に引っかかりそうなくらい。
323優しい名無しさん:2008/10/28(火) 00:48:32 ID:/AsxdWDC
健常者からしたら精神病も精神疾患も一緒。ただのキチガイ。精神病院に入院しとけ。
324優しい名無しさん:2008/10/28(火) 00:54:18 ID:AB/0k0rb
束縛が強い人と付き合った事があるけど、うんざりした。
二人だけでいたがって賑やかな所には行きたがらないし、
その人は小さい時に母親に捨てられたトラウマがあった人で
病気とかじゃないけど。風邪ひいてるから会いたくないって言っても、
自分が会いければ無理矢理押し掛けてきて朝まで付き合わせるわ。
うんざりして別れたらストーカーにはなるわ。最悪だった。
325優しい名無しさん:2008/10/28(火) 01:20:47 ID:JEJ85u7s
>>318
遺伝っていうのは、必ず、じゃなくって、可能性っていう「事実」ね。
326優しい名無しさん:2008/10/28(火) 01:39:56 ID:LJkHraSJ
可能性(危険性)は全員にあるだろ。絶対にかからない人なんていなくね?
遺伝するのは脆弱性な。
327優しい名無しさん:2008/10/28(火) 03:37:32 ID:JEJ85u7s
>>326
脆弱性は必ず遺伝する?
ともあれ、子供作りには賛成できない。
328優しい名無しさん:2008/10/28(火) 18:05:19 ID:w5VBeCd7
メンヘラの男は金玉抜いて、女は子宮を抜く。って法律作ればいいじゃんね。
それならキチガイ遺伝子を根絶できるっしょ。
329優しい名無しさん:2008/10/28(火) 18:08:55 ID:Ngfdnrih
>>328
それ以前話し合われてたけど無理だよ
遺伝だけで発症するわけじゃないからね
家族に精神病の人がいなくても子供がなる場合がある
330優しい名無しさん:2008/10/28(火) 20:11:13 ID:Ngfdnrih
>>328
逆に親が精神病でも可能性は高くなるが、
必ずしも発症するわけではない
331優しい名無しさん:2008/10/28(火) 23:56:22 ID:w5VBeCd7
可能性が高いなら、何らかの手を打つ価値は有る訳だよな?
根絶までは無理でもかなりの数は減らせるんじゃね?
やっぱ、金玉と子宮を抜くしかねーな。
332優しい名無しさん:2008/10/29(水) 00:01:52 ID:IKoJHC8f
ではまず>>331からドゾ
333優しい名無しさん:2008/10/29(水) 00:26:16 ID:QVAv3c3R
でもなあ、ステキな恋をして家庭を持ちたいなあ。。
閉鎖病棟に入っているような人はたしかに難しいだろうけど、
通院程度の人だったら、何とか工夫すれば大丈夫かもよ?
334優しい名無しさん:2008/10/29(水) 00:28:59 ID:6wdxe9CA
>>324さんの彼氏は私の彼そのものだ。
人の事まるっきし考えないで家にきたりするんだよね。
そしてべったりしてきて、なんか怖くなるよ。
マザコン?私はお母さんじゃないよって言いたくなる。
別れるのも苦労するね。
やっぱり私は精神病だから
誰とも もう付き合わない方がいいと思った。
335優しい名無しさん:2008/10/29(水) 00:39:37 ID:cou7t4wv
お母さんになってくれる彼女がほしい
336優しい名無しさん:2008/10/29(水) 00:49:23 ID:QVAv3c3R
俺の姉はわりと重症のメンヘラ。ところが数年前、結婚した。
案の定、ヤミ金から金を借りたりしてメッチャクチャ!
家事、いっさいせず。ほとんど寝てる。時々パチンコ行く。
ひっきりなしにタバコ吸う。と、だんなの母親から聞いた。
当然、離婚になった。ものすごく悲惨だった。
身近でそういう例を俺は見たから・・反対説だな。
337優しい名無しさん:2008/10/29(水) 13:52:22 ID:fJ4QuRd6
もう奇麗事はたくさん。
心に病気があっても幸せになる権利はある。
他人に迷惑かけてしまうのは病気が原因なんだから仕方ないよ。
いつまでも自分だけ苦しみ続けて病気が治らないままだと、他人も自分もずっと不幸なまま。
だったら今は他人に我慢してもらって、自分が幸せになれば、いずれ他人も幸せにできるようになる。
今不幸な人が他人を幸せに出来るわけないでしょ。
まずは自分が幸せになることが最優先。
そのためなら少しくらい健常者に甘えたっていい。
338優しい名無しさん:2008/10/29(水) 14:07:45 ID:17F67QdJ
>>337
そういう考えの奴は芯でくれ

メンヘラは人類全体の敵だな
339優しい名無しさん:2008/10/29(水) 14:48:11 ID:9NFBACJr
メンヘラは恋愛しないでねっ
340優しい名無しさん:2008/10/29(水) 14:49:41 ID:Jp44S+2+
精神病同士結婚して生まれてきた子供はやっぱり精神病?
341優しい名無しさん:2008/10/29(水) 15:17:25 ID:Lf80RShc
>>331
金玉ぬかれるのだけは、どうかご勘弁を。。
342優しい名無しさん:2008/10/29(水) 15:19:31 ID:G7j13FYY
>>337
最悪だな
まさにメンヘラ特有の自己中
自分の病気を棚に上げて第三者に依存
社会のゴミ

>>340
キチガイ同士の子供はキチガイに決まってるだろ
精神科医だってそういう認識
343優しい名無しさん:2008/10/29(水) 15:24:22 ID:K9YUY6Aj
人としての精神は病んでるんだから動物のようにしたらいいんじゃない〜
344優しい名無しさん:2008/10/29(水) 15:45:08 ID:+qUckvUU
>>337
釣りでしょ?
345優しい名無しさん:2008/10/29(水) 16:12:42 ID:Lf80RShc
>>337
ジョークでしたm(_ _)m
346優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:00:49 ID:/6K77nmI
メンヘラな彼女がほしい。

どうしよもなく辛いときに抱き締めて安心させてあげたい。

悩みを共有して優しくしてあげたい。
だけど身近にいない
347優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:07:32 ID:X0sJ4avL
>>333
297です。確かに俺も嫁が暴れたり、病気であるが故に色々悩んでます。だけど生きてたら悩みはつきないし、色々ある悩みの一つという感じで、嫁さん愛してるし今幸せですよ。いい人みつかるといいね
348優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:21:23 ID:x4AokljO
無理無理、重度のメンヘラに恋愛なんて無理
相手に迷惑かけるだけ。
まるで相方は親みたいな存在
パートナー同士、理解し会えないんだから、どう考えても無理。
349優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:24:28 ID:YjRNoNTe
結婚しました
350優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:41:30 ID:+qUckvUU
>>346
あなたが神奈川住みか品川住みなら紹介してあげるよw
ボダっぷりはマジ半端ないけどね、
ふたりとも顔は美人だし巨乳だよ。
351優しい名無しさん:2008/10/29(水) 18:28:37 ID:fJ4QuRd6
なんだろうね。
不必要に悪意を持って差別する人がいるのはわかる。
もちろんそうじゃない人もたくさんいる。
でも本当、長い目で見てもらわないと病気は治らないんだよ。
薬飲んでカウンセリングしただけじゃ絶対に治らない。
愛情を受けて幸せにならないと絶対に治らない。
メンヘル暦10年とか20年の人で治ってないのは愛情を受けてないし、幸せじゃないから。
人に迷惑かけちゃいけないのはわかるけど、それも時と場合によるんだよ。
赤ちゃんなんて周囲に迷惑かけてばかりでしょ。
メンヘラは赤ちゃんと同じなんです。
ちゃんと病気が治ったら恩返しすればいい。

352優しい名無しさん:2008/10/29(水) 19:07:27 ID:E79/qbB+
メンヘル歴10年以上とかでキチガイ確定してる奴に愛情注ぐバカなんて居ない
353優しい名無しさん:2008/10/29(水) 19:09:57 ID:Lf80RShc
>>351
メンヘラにも、いろいろなタイプ、種類があります。
幼い頃から、親からの愛情不足でメンヘラになった人も、
実は多数おられます。
私は、基本的にあなた様のスタンスに賛成です。
愛情を受け、そして、それを分かち合うことを学習することによって、
軽快し、根治してゆくメンヘラも実は多数おられるからです。
354優しい名無しさん:2008/10/29(水) 19:47:25 ID:qfjbncty
彼にも彼の両親にも精神病のこと知られてるけど受け入れてもらえた。
ラッキーだったのか・・
普通、精神病抱えてる子なんて受け入れてくれないよね。
355優しい名無しさん:2008/10/29(水) 19:56:50 ID:T5EXvsVL
よかったね。彼のこと大事にね。
356優しい名無しさん:2008/10/29(水) 20:00:02 ID:X0sJ4avL
>>351 私も基本的に賛成です。孤独だと治らないと思います。嫁さんも付き合っているとき荒れてましたが結婚して落ち着いてきました。
357優しい名無しさん:2008/10/29(水) 20:08:59 ID:vNWrB3yf
精神病は遺伝する。
結婚も恋愛も良いけど、子供だけは作るな。
358優しい名無しさん:2008/10/29(水) 20:43:48 ID:MPblspAL
>>356
孤独だから異常に落ち込んだり、逆に攻撃的になったりする、
っていうものだよね。
それはメンヘラに限らず、誰でもそういう一面はある。
奥さん、いい人と巡り合えて幸せだね(*^-^*)
359優しい名無しさん:2008/10/29(水) 20:59:47 ID:X0sJ4avL
こんがらがった糸玉をほぐすには、更にこんがらがるのを止めないとほぐせない。安心できる場所と環境を作ってあげないと病気と立ち向かうスタートに立てない。それはやっぱり周囲の愛情と助けがいると思う。
360優しい名無しさん:2008/10/29(水) 21:19:20 ID:oHbdMb8F
>>354
よかったね。
でもキチガイをこれ以上増やさないようにしてくださいね。
361優しい名無しさん:2008/10/29(水) 21:27:46 ID:Jp44S+2+
気分障害、統合失調症、発達障害ですが彼女三人いますがなにか?
362優しい名無しさん:2008/10/29(水) 21:33:09 ID:XJZXCRYX
どうやって知り合ったの?
363優しい名無しさん:2008/10/29(水) 21:39:57 ID:X0sJ4avL
こんな世の中だから、心が弱ったり傷ついたりは誰にも起こりえること。自分じゃなくても、大切な人が急にそうなるかも知れない。そんな時どうする?大切な人にもゴミだの死ねだの言うの?心の傷の治し方はあるけど、汚れ切って腐った心はどうにもならない。
364優しい名無しさん:2008/10/29(水) 22:16:30 ID:GjnhdhkN
>>353>>356
なんでそんなのに賛成するの?
他人に愛されて病気が良くなっていくケースも多い
ということは確かだけど、初めから病気の治療目的で配偶者を探すというのはさすがにおかしいよ。
そりゃメンヘラにだって幸せになる権利はあるけれど、
健常者にはメンヘラを幸せにする義務はないんだから。
精神病に理解がある人か、病気も含めて愛すると言ってくれる人か、
一緒に治そうと言ってくれるような人を個人的に見つけて結婚すればいいわけで、
メンヘラを迷惑に思っている大多数の人とは結婚するべきじゃないよ。

>>337>>351のように「健常者に迷惑かけて当然!」という態度の人がいるから
ますますメンヘラが差別されるんだよ。
365優しい名無しさん:2008/10/29(水) 22:21:36 ID:pT6Y3nlC
旦那が女を作った
366優しい名無しさん:2008/10/29(水) 22:32:12 ID:KFhAGu93
・・・てか、>>337>>351>>293じゃないよね?
>>293はメンヘラとか関係なく、人間の屑だ。
367優しい名無しさん:2008/10/29(水) 22:37:49 ID:IKoJHC8f
>>361
それ、恋でも結婚でもないのではないか?
368228:2008/10/29(水) 22:54:06 ID:PCuM9jMs
>>361
脳内ですね、わかります。
369優しい名無しさん:2008/10/29(水) 23:11:23 ID:P3Rn+Y7D
金の力で愛人囲ってるだけだろう
370優しい名無しさん:2008/10/30(木) 00:02:57 ID:1qUnqNKU
>>364
356です。病気を治すのは愛情ある周囲の支えが必要という意において、基本的に賛成。あとはあなたの言う通り。俺も嫁がメンヘラだったから結婚したんじゃなく、好きな子がメンヘラだったってこと。理解ある相方とめぐり会えるかは、これは恋愛の問題だから。
371概念 ◆GAINENZdAQ :2008/10/30(木) 00:06:16 ID:jQ7TsVu/ BE:1543658459-2BP(1000)

>>369
と思う。

>>370
もっとよくみてみろよっ。
372優しい名無しさん:2008/10/30(木) 00:07:51 ID:1qUnqNKU
連投ごめん。
だからメンヘル関係なしに恋愛の問題だから、「メンヘルを迷惑だと思ってる大多数の人」とはそもそも恋愛にならないと思う。
俺はできちゃったはさすがにダメだろって言ってるよ
373優しい名無しさん:2008/10/30(木) 00:09:52 ID:mNEeYpEa
>>361
それは本当に医者から聞いた病名なのか?
374優しい名無しさん:2008/10/30(木) 00:46:07 ID:68ppH+La
重度のメンヘラで相手がいる人多いよ。
そしてなぜか病気側が愛される側で成立してる。
本当にどうしようもなくなったら、神はちゃんと松葉杖をよこすのです。
多分そうでない人はこれから現れる人か、家族がいたり、お金があったり、特殊な能力ややれる仕事をもっていたり
してどうにかやっていける人なのでは。
375優しい名無しさん:2008/10/30(木) 00:49:54 ID:KhuoPiCy
馬鹿か
376優しい名無しさん:2008/10/30(木) 00:57:19 ID:68ppH+La
375メンヘラにくるなよカス
377優しい名無しさん:2008/10/30(木) 02:27:10 ID:j/yGcmML
メンヘラと一口に言うけど、メンヘラにも、いろいろありますよ。
極端な例でいえば、自傷他害の虞が明白なメンヘラと恋愛できますか?
会話が全くトンチンカンなメンヘラと恋愛→結婚しますか?
奇声を発したりするメンヘラと恋愛→結婚しますか?
378優しい名無しさん:2008/10/30(木) 02:35:02 ID:cmcJuq6m
精神病っていう言葉が俺は嫌いだ。

30年40年生きてればメンタル面、フィジカル面で
誰でも何かしらどこか弱ったとこがでてくると思うんだけどね。

腰痛とか偏頭痛があるとか目がわるいとか。

それをメンタル的にちょっとおかしくなったからって
大げさに言い過ぎとおもう。

精神を煩ってしまったからもう結婚できないとかいうのは
悲しいことだし、視野が狭いと思うよ。
379優しい名無しさん:2008/10/30(木) 04:13:42 ID:uEe8eeei

「脳内の微小回路の不全が自閉症や統合失調症、うつ病などを引き起こす仕組み」

不完全人間だってこと。社会不適合人間。キチガイ遺伝子を増やさないで。
380優しい名無しさん:2008/10/30(木) 09:01:15 ID:KKo9S3ti
恋も結婚もできるだろうけど継続は相当難しい。
障害の重軽にかかわらず。
381優しい名無しさん:2008/10/30(木) 09:12:42 ID:4I050lvp
気分の良い時に入籍してもそれを持続する事が出来るかが問題。朝食作りの早起き、家事近所付き合い、余計鬱々してくる!
382380:2008/10/30(木) 09:17:59 ID:KKo9S3ti
連投ごめん
よく等質とかを薬さえ飲んでおけば大丈夫という意味で糖尿病などの
生活習慣病と変わらないなんてこときくけどそれはやっぱり違うと思う。

配偶者が等質とかダッタ場合は無条件で離婚が認められるが糖尿病では
認められないし。

結婚するなら病気の事を相手にきちんと理解してもらう事が必須と思います。
それができなければたとえ瞬間的に結婚できてもいずれ生活は破綻するよ。

しかし等質は最近軽症化してきているのも事実。また病気のタイプによって
晩年完解や治癒もあり得る事も事実。
スタートを切るのは大変だけどきちんとした形でスタートできれば
幸せになれると思う。

383優しい名無しさん:2008/10/30(木) 09:38:50 ID:tQoVTGXz
両手両足なくても結婚する人もいるし、うつと結婚する人もいるよ。
健常者としか結婚できないと考える人は、視野が狭いんだと思うな。
否定はしないけどね。

うつ病の人は15人に1人らしいけど、それはちゃんと治療受けてる数。
実際の発病数は4〜5人に1人と言われてるよ。
疾患に過剰反応する人は、頑張って人口の25%を避けて暮らしていくしかないね。
384優しい名無しさん:2008/10/30(木) 10:25:39 ID:vTW+Ujt8
>>383
あんた、精神病者と結婚しなよ。
385優しい名無しさん:2008/10/30(木) 12:05:50 ID:2ttZIXdw
メンヘラは全員断種または処刑するべき
386優しい名無しさん:2008/10/30(木) 13:58:23 ID:zlA2mgeh
メンヘラは全員まとめて北朝鮮に送ればOK!
悩んでる暇なんか無くなるから多少は良くなるだろう。
387優しい名無しさん:2008/10/30(木) 15:40:06 ID:1nwf3lZ3
周りを振り回すような、強烈なメンヘラは、
自分の都合の良い事実や妄想を作り上げ、その世界感の中で生き続ける。
都合が悪くなると一切耳を傾けず、鬱だのリスカだのど、自分は不幸な人間だと女を最大の武器に不幸をアピールをする。
網に掛かった男の子は、苦しむ世界から助け出そうと真摯に取り組むが、理解不能の行動に、仕事、友人、財産と、失う。挙げ句、精神的に異常を抱える
メンヘル女は計算高いので、相手が自分の利益にならないと判断すると、次のターゲットを探し始める。

この様なメンヘラ女は、誰とでも簡単に股を開くのも特徴的、
何処ぞの掲示板に、出会い系にて、寂しさと経済的理由に、100人以上と売春行為していることを、彼氏に告げる、強者のメンヘラも存在するらしい。
新しいターゲットが見つかり次第、彼氏はボロ雑巾用に、捨てられるだけ。
388優しい名無しさん:2008/10/30(木) 16:03:20 ID:zlA2mgeh
それってボーダー女の事だよな。
今、話題の泰葉も典型的なボーダーだな。
小朝カワイソス
389優しい名無しさん:2008/10/30(木) 16:12:40 ID:PgpLGu+u
メンヘラ知らない人達が
死ねとか処刑されろとか言ってるけど、
本当日本人は平気で差別するから頭悪いよね。
世の中では稀にメンヘラの天才が持て囃されているというのに・・・
ブスのメンヘラはどうしようもないけど腐ってる健常者よりマシだと思った。
390優しい名無しさん:2008/10/30(木) 16:39:14 ID:zlA2mgeh
↑お前がブスが大嫌いって事は伝わったよ。
391優しい名無しさん:2008/10/30(木) 21:38:54 ID:MBYLtoWw
私は過眠症で、彼氏は極度の不眠症。
お互いに仕事のストレスが原因なんだけど、週末一緒にいると、時間の流れがめちゃくちゃです。
私は朝に起きる薬を飲んで朝ごはんを作り始めると「眩しいからカーテン開けないで」と言われ、部屋真っ暗の中で仕方なく携帯いじり。
彼氏が起きたと思うと「うるさくて眠れなかった」…。
とにかく活動時間が違い過ぎるので、これは無理だと思う今日この頃。
392228:2008/10/30(木) 22:11:18 ID:t+IMbqkP
不眠症もメンヘラなのか?
393優しい名無しさん:2008/10/30(木) 22:32:51 ID:EQ5B58Vh
一応、精神科の範疇だからメンヘラと言えばメンヘラ。
394優しい名無しさん:2008/10/30(木) 23:54:00 ID:tQoVTGXz
結局、相手を思いやれるかとか、気が合うかとかの問題なんだよね。
そのファクターが、病気なのか財産なのかステイタスなのかって違いくらいなんじゃないかと思う。
395優しい名無しさん:2008/10/31(金) 00:18:42 ID:Vg5OdkSQ
ナルコレプシーはメンヘラかえ??
396優しい名無しさん:2008/10/31(金) 00:41:06 ID:EGnlc93F
>>394
でも財産やステイタスはプラス要因だけど、病気はマイナス要因だよ。

無条件に惚れたから結婚するという場合は別として、普通なら
病気のマイナス分を補えるくらいに他の部分でプラス面がないと
わざわざ迷惑な病気抱えた相手を伴侶に選ぶ人はいないと思う。
397優しい名無しさん:2008/10/31(金) 01:04:51 ID:3VkUMSEU
>>388
ボーダー(境界例)は、精神病ではありません。精神疾患ではありますが。
ボダは治りますけど、精神病と言われる等質、躁鬱、癲癇、非定型精神病、精神病性うつ病などは、治りませんから。
398優しい名無しさん:2008/10/31(金) 01:49:13 ID:kM2nutvq
BPD治るの? どうやって治すの?
399優しい名無しさん:2008/10/31(金) 02:56:06 ID:Twt9AdRj
素直になれない
名前も呼べない
好きって言えない
会いたいのに言えない
なのに相手を試してばかり
私、最低

呆れてるだろうな
疲れただろうな
私なんかの相手をさせてごめんなさい

今、終わったみたい
400優しい名無しさん:2008/10/31(金) 03:21:49 ID:8OWuxMWO
>>398
ほとんどは治らないで一生を終える。
ただ、中年期位になると特有の症状が表に出にくくなる場合が有るから、はた目には治った様に見える人も居る。
本当に人格矯正しようと思ったら洗脳とか継続的な催眠とかしかないんじゃね?
401優しい名無しさん:2008/10/31(金) 18:14:03 ID:3R2inkWR
精神病でも恋とか結婚とか出来るだろうか?
→ できます。
402優しい名無しさん:2008/10/31(金) 22:01:11 ID:Gx1TRIqv
>>396
財産やステイタスにもマイナス要因ってあるじゃん。
会社の負債抱えてるとか、ニートの家族がいるとか、童話地域の出身とか。
職業にこだわる人もいたりするし。
病気自体がプラスに働く事はないかもだけど、
「病気の辛さ」を理解できるのはプラスに働く可能性はあるよ。
403優しい名無しさん:2008/10/31(金) 23:47:16 ID:wE+jzCKl
>>402
>財産やステイタスにもマイナス要因ってあるじゃん。

あー確かにそうだね。

>「病気の辛さ」を理解できるのはプラスに働く可能性はあるよ。

過去に病気を経験して今は良くなってるという人なら確かにプラスになる可能性はあるね。
現在進行中で病気の場合は、他人を思いやる余裕なんてない人も多いような気がするけど。

ただ、「病気の辛さを理解できる」という点に惹かれる人というのは
その人自身も病気持ちや精神的に未熟という可能性が高いし
病気同士がくっついたところでますます苦労するんじゃないだろうか・・・
404402:2008/11/01(土) 01:51:38 ID:OKPvH4mk
>>403
確かに、回復傾向にないと難しいかもしれないけど、
病気=悪=日陰者、という構図は成り立たないと思う。
「病気の辛さを理解できる」というのは、自分がそうだったんだよね。
恋人ではなくて、同性の友達なんだけどw

自分はうつになるまで、大きな病気はしたことなくて、
友達がインフルだの腹痛だので病院に行くのがあんまりわからなかった。
脳溢血で入院した時に毎週お見舞いに行ってたけど、
「ヒマだろうし、たまには違う顔も見たいだろう」くらいの気持ちだった。

けど、自分がうつになってから、
その友達の気遣いが、体験からくるものだというのがわかったよ。
具体的なエピソードや魔法の一言なんてのはないんだけど、
ちょっと無言になってる時に「疲れた?」とか、
「病気」そのものではなく「病気になってる人」への理解があるんだな、と思った。
それまでの自分は、隣のベッドの人が翌朝いなくなってた、みたいな恐怖は
なぐさめる事はできても、正しくは理解できてなかったから。

まあ「病気同士」と言ってしまえばそれまでだけど、
病弱同士で気が合うのは当然といえば当然だし、別に悪いことじゃないんじゃん?
と思ったのさ。

長文なのにつまらない文でごめんね。
405優しい名無しさん:2008/11/01(土) 02:35:14 ID:p5xN4Fn5
いちいち立ち止まったり動揺したり。
振り回されてうざいな
406優しい名無しさん:2008/11/01(土) 09:58:33 ID:QMCUcY2G
うつ病の方に質問があります
>>364が書いたように、うつ病持ちの彼が大好きで毎日のように愛情表現して、
彼を理解していれば彼の病気は少しずつ良くなっていくと思っていました
でも、私が彼を好きすぎたあまり、彼から『その気持ちに応えられないし、付き合ってからうつ病がひどくなった』と言われました。。
今すぐ別れるべきか、彼のうつ病が回復するまで距離を置いて、
回復してからどうするか話し合うか、どっちがいいのかな。
ちなみに彼はうつ病歴3年で、ずっと薬を飲んでいます
407優しい名無しさん:2008/11/01(土) 10:01:38 ID:J+yb1DUb
>>406
一生治らないかもしれないけど、ついてく勇気はあるの?
というより、彼が別れたいみたいだけど。。。
別れてあげたらどう? あなたと付き合ってる事がストレスになってる
ように思えるけどな。
408優しい名無しさん:2008/11/01(土) 10:21:08 ID:QMCUcY2G
>>407
そうなんだよね。
だから、振られるのかなと思ったんだけど『今は別れるつもりはない』って言われたんだ…
彼から振られたら別れるけど、振ってくれなかったら私から振ったほうが彼のためなのかなと思ったり。。
今日会って話し合うんだけど、もう目が真っ赤で会ったら泣きそうだし、なんかもうどうすればいいのかわからない
409優しい名無しさん:2008/11/01(土) 10:39:35 ID:PGrX5jb1
>>408
一生、うつ病の人と一緒に生活していくのは大変だよ?
新しい人探した方がいいと思う。
410228:2008/11/01(土) 11:36:33 ID:+1AZb8En
>>406
>うつ病持ちの彼が大好きで毎日のように愛情表現して、
>彼を理解していれば彼の病気は少しずつ良くなっていくと思っていました

これは鬱にかなりの負担のはず。
鬱病をググって対応を変えたほうが宜しいかと。
411優しい名無しさん:2008/11/01(土) 11:39:55 ID:FnuG+1+Z
>>409
自殺する可能性も高いしな
412優しい名無しさん:2008/11/01(土) 11:44:23 ID:PGrX5jb1
仕事だって辞めるかもしれないし、ろくに稼ぎのない男と結婚すると
大変だよ。 まぁ、自分が能力あって、一生仕事していくっていうなら、
いいけどね。
413優しい名無しさん:2008/11/01(土) 12:08:26 ID:QMCUcY2G
>>409
そのつもりで付き合ったけど、覚悟が足りなかったんだなって今は思うよ
>>410
じゃあ、どう接すればよかったの?
頑張れは禁止、好きって言うのも負担になる、大丈夫だよって言ってもただの慰めになる…
彼女なのに何も出来ない。別れることしか出来ない
414優しい名無しさん:2008/11/01(土) 12:18:35 ID:PGrX5jb1
>>413
会いたいと言われた時に会ってあげて、普通に接する事くらいかな?
会いたくない時にメールなんかで会いたいって言われても、ストレスに
なるだけだからね。大変な病気だけど、つきあってあげられるなら、
がんばって! 無理だと思うなら、早く別れた方がいいと思うよ。
415優しい名無しさん:2008/11/01(土) 12:33:13 ID:C98x1z3Z
結婚や妊娠出産を考えてるんだけど、今飲んでる薬ってヤバイよね…。
パキにトリプタ、デパスに眠剤2種類。
抗鬱剤とかは特に、急にやめても体に薬が残ってそうだし。
主治医にも相談してみたけど、妊娠中に飲んでなきゃ大丈夫だと…。
年齢的にもそろそろ真剣に考えなきゃいけないのに、考え過ぎると凄く疲れる。

もう全てを諦めて
人生\(^O^)/オワタ
しか道はないのかな。
416優しい名無しさん:2008/11/01(土) 12:39:38 ID:+gHseSp9
>>415
メンヘラは極端に全てを諦めるとかすぐに言う。
その思考を変えていったらどうだろう。
出産が人生の全てなのか…?
417優しい名無しさん:2008/11/01(土) 12:43:34 ID:fs8LIZoG
病気が完璧に治って薬を止めてから5年後ならOK
418優しい名無しさん:2008/11/01(土) 13:04:45 ID:+1AZb8En
>>413
>彼女なのに何も出来ない
これを驕りと人は言う。
家族の対応マニュアルはネットに転がってるから、読んでからにして。
こういう感情的な反論をされたら、鬱も良くならんな。
419優しい名無しさん:2008/11/01(土) 17:30:20 ID:COy9A05r
>>416
気楽に言うなこのバカ野郎!てめえ、めんへら評論家か?当事者だろ!
420優しい名無しさん:2008/11/01(土) 18:06:34 ID:z/0cMz6Y
精神病の人達ってキモいねw
421優しい名無しさん:2008/11/01(土) 18:07:49 ID:z/0cMz6Y
精神病の人達ってキモいねw
422優しい名無しさん:2008/11/01(土) 18:43:36 ID:fs8LIZoG
めんへら評論家(笑)
423優しい名無しさん:2008/11/01(土) 21:16:27 ID:Q54IN4Lw
恋はできても、結婚はできないとおもう。相手の事がスキならなおさらできぬ。
424優しい名無しさん:2008/11/01(土) 21:57:10 ID:o6w7hjb3
>>423
いや、結婚したいのは子供が欲しいからでしょ。そうでなけれな、同棲してればいいんだから。
籍なんてどーだっていいでしょ。
425優しい名無しさん:2008/11/01(土) 22:34:24 ID:fs8LIZoG
いや、男は同棲でも別にいいけど女は籍入れたがるんだよなぁ。
三十過ぎのメンヘラ女なんて必死過ぎて(笑)
これを逃したらもう後が無いと思ってあの手この手で迫ってくる。
決め技はできちゃった結婚。
それに引っ掛かった男は蜘蛛の巣に掛かった蝶のように…あぁ哀れ。
426優しい名無しさん:2008/11/01(土) 22:59:39 ID:qw9pWjau
>>293みたいな奴のことか
427優しい名無しさん:2008/11/02(日) 01:01:40 ID:rgT2uSgm
>>293
うわ・・・
一生地獄で苦しんで死ねよ
428優しい名無しさん:2008/11/02(日) 01:08:54 ID:OZKeZKI6
>>425
病気関係なく、籍入れてくれないような男は体目当ての遊び人。
いくら言い訳したところで愛が無いって証明してるよね。
甲斐性なしだし情けないし男らしくない。
決断力も覚悟もない。
ホントずるい。
はっきりいってこのままダラダラ関係が続くとか思ってたら痛い目にあうよ。
必ず後悔するからね。
429優しい名無しさん:2008/11/02(日) 01:15:34 ID:rgT2uSgm
メンヘラのくせに男に甲斐性を求めるとか笑わせるわ
か弱い私をパートに狩り出さないのが甲斐性のある男ってか
430優しい名無しさん:2008/11/02(日) 02:05:34 ID:mzgF9Yw4
>>429
当たり前じゃん。結婚に重要視されるのは男の職業・経済力だよ。
経済力のない男は結婚なんて考えるなよ。女1人養う甲斐性のない
男の元に親が大事な娘を嫁がせると思うか?だからキチガイはいやなんだよね。
431優しい名無しさん:2008/11/02(日) 02:11:20 ID:mzgF9Yw4
子供できたみたいって言った時の男の反応で本気度分かるよね?
432優しい名無しさん:2008/11/02(日) 02:16:03 ID:DDMx71Ly
メンヘラだからこそ恋愛なんかしたくないと思うんだけど。これ以上人と関わるとか無理有り得ない
433優しい名無しさん:2008/11/02(日) 02:18:57 ID:C29BrklT
>>428
ふーん。まあどっちにしろ>>293は死ぬべきだよね。
434優しい名無しさん:2008/11/02(日) 02:42:29 ID:Y/RNCvAr
>>430
男に寄生することしか考えてないおまえに甲斐性のないとかいう資格ないから
435優しい名無しさん:2008/11/02(日) 03:01:08 ID:nMNW2Bor
>>430
メンヘラゴミ女が甲斐性なんて笑かすなw
将来を真剣に考えるまともな甲斐性男は
寄生しか脳がない病んだ荷物女を好き好んで養おうとは思わない
女子供を養える金がある男は、普通の女を選んで結婚する
メンヘラ女は時々男に股開いて遊んで貰え
そんで死ぬまで親に大事にされてろ
実際それがふさわしい

メンヘラ女と結婚なんかしたら、金だけ巻き上げられ浮気三昧、家事育児病気だからできません
あなたがやってください

こんな結婚風景目にみえてて、誰が結婚なんてするかよwww
436優しい名無しさん:2008/11/02(日) 03:11:58 ID:Ya1a1QWI
>>431
本気の男はどんな反応するの?
437優しい名無しさん:2008/11/02(日) 03:30:32 ID:mzgF9Yw4
>>436
彼(今の旦那)は喜んで結婚しよう!って言った。で、結婚した。
妊娠は間違えだったみたいって言ったけど、彼は結婚するつもりでいたんだって。
その前の男はキョドッてから、すぐに捨てた。妊娠させたら
責任取る男と付き合わないとダメだよ。女の子は
438優しい名無しさん:2008/11/02(日) 05:06:56 ID:rgT2uSgm
>>430
まともな経済力がある男がメンヘラなんかと結婚しないからwww
だいたい

>男の元に親が大事な娘を嫁がせると思うか?

逆だっての、大事な息子をメンヘラ女なんかにやるかっての
439優しい名無しさん:2008/11/02(日) 05:50:42 ID:Ya1a1QWI
>>437
ふーん。やっぱり本気の人はそういうリアクションなんだね。
愛されててうらやましいな。
どうかお幸せに…
440優しい名無しさん:2008/11/02(日) 06:49:52 ID:jNJR0E7O
>>439あなたも幸せになるんだよ(*^_^*)
441優しい名無しさん:2008/11/02(日) 12:24:54 ID:Y/RNCvAr
まあ肉便器にはなるからメンヘラ女でも結婚する男はいるんだろうね
どうせ何年か後にポイされるだろうけど・・・
442優しい名無しさん:2008/11/02(日) 21:20:00 ID:8X2jIm1Q
メンヘラ女なんて遊びに決まってるじゃん。
誰が好き好んで真剣に結婚しようとするかよ(笑)結婚する時は心身ともに健康な女とするに決まってんじゃん。
過去を調べてメンヘラ歴なんか有ったら即アウト。
キチガイ女に家事、子育ては無理。
キチガイ女なんかに育てられた子供は悲惨極まりないからな。
443優しい名無しさん:2008/11/02(日) 21:22:23 ID:40zeheBP
自分も結婚してます。
発病前にしてて良かった。
444優しい名無しさん:2008/11/02(日) 22:38:31 ID:YfDsA1V6
今20歳だけど、自分の症状が安定する度に結婚出産は無理だと感じるよ。

それより自分の自立が先だよなー。好きな人はいるけど恋愛は怖くてできない。でも女性として結婚〜出産ってやっぱり憧れる自分も僅かにいる。知人の家族見て切なくなる…。
445優しい名無しさん:2008/11/02(日) 23:20:41 ID:rgT2uSgm
結婚してから発病なら結構いそうだが
メンヘラ発病してから結婚は100%不可能
446優しい名無しさん:2008/11/03(月) 00:09:34 ID:c2d14n9w
>>445
やっぱり100%無理だって考えの人が圧倒的に多いよね…。

うちの母は結婚後に等質発症して離婚。病気や障害が寛解レベルでも結婚は無理かな。
447優しい名無しさん:2008/11/03(月) 00:18:47 ID:nrIGIf9H
>>443
何が良かったの?
相手の為に別れてあげたらいいと思うよ
448優しい名無しさん:2008/11/03(月) 00:37:17 ID:H3r1j6gr
>>443
極悪寄生虫乙!
449優しい名無しさん:2008/11/03(月) 01:10:21 ID:2mXvsN+b
「結婚は100%不可能」という考えの人と結婚しなければいいだけ。
まあ、そういう人とは付き合いたいと思わないだろうけど。
450優しい名無しさん:2008/11/03(月) 02:48:40 ID:p8xf/1WS
私メンヘラ、夫メンヘラ。
結婚したら精神病は治ると楽観視してました。
生まれた子供は自閉症でした…
そしてもうすぐ離婚です…
メンヘラの皆さんはよくお考えになってくださいね。
451優しい名無しさん:2008/11/03(月) 03:28:44 ID:kh8OO5jM
学生の頃友達に「いいなあ私も彼氏欲しいなあ」って言ったら
「大変そうだから無理だよ」って言われて
どういうところが大変なんだろうって随分悩んだけど、本当にそう思う。
452優しい名無しさん:2008/11/03(月) 03:30:57 ID:dzKL12F/
>>450が子供を引き取って養育費を請求するということ?
そうだとしたら夫がかわいそうだ。
453228:2008/11/03(月) 03:37:44 ID:kGC84prl
>>452
なぜ夫が可哀想なのか教えてくれ。
454優しい名無しさん:2008/11/03(月) 03:41:42 ID:GGXs4hCb
彼氏レベルで大変だったら結婚なんかもっと大変
PTAの役員とか辞退したらかなりボロクソに言われるよ他のママに
それこそ犯罪者扱いで自殺に追い込まれるね
455優しい名無しさん:2008/11/03(月) 03:50:29 ID:dzKL12F/
>>453
ただでさえメンヘラで満足に働けないだろうに
更に金を取られるから。
456優しい名無しさん:2008/11/03(月) 07:24:47 ID:klGg/FMQ
>>447
病気になってから、結婚は無理だと思うから。
457優しい名無しさん:2008/11/03(月) 07:26:58 ID:klGg/FMQ
>>450
自閉症は子供のうちは、まだいいけど、大きくなると大変だよ。
引き取らない方がいいよ。
458優しい名無しさん:2008/11/03(月) 07:33:06 ID:Z9J3aViL
>>456
結婚が無理なくらいの病気なのに別れないって、酷い話だね
459優しい名無しさん:2008/11/03(月) 07:49:47 ID:klGg/FMQ
>>458
いかにも独身っぽい考え方だね。
460優しい名無しさん:2008/11/03(月) 08:07:54 ID:Z9J3aViL
>>459
何が?

病気になる前に結婚して今後別れるつもりもないなら
ここに書き込むなよ、邪魔だ
スレタイと無関係
461優しい名無しさん:2008/11/03(月) 11:26:16 ID:SaPuQxYD
メンヘラゴミ男がメンヘラ女性を激しく攻撃してるね。。
はっきり言って、こっちだってメンヘラ男なんか全く興味ないです。
男のくせに女々しくて、経済力も生活力もないし最悪。
女性ひとりすら養えないような男は完全に恋愛対象外。
それじゃ家庭が築けないでしょ。
住むところはどうするの。
子供を育てるのはどうするの。
大学卒業させるまでに2000万かかるんだよ。
462優しい名無しさん:2008/11/03(月) 11:58:20 ID:Rgs642pE
>>461
あんたメンヘラ女なんだ。なら恋愛も、結婚も、できないよ。気の毒です。
463優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:02:35 ID:jAudM5DP
>>461
おまえ本当バカだねw
男に寄生することしか脳がないから叩かれているんだろ。
自分で働いて金稼ぐって発想ないのかよ
464優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:04:46 ID:zd/IVCoL
>>462
健常者なのか?残念だけどあんたのほうが無理。性格悪すぎ。もう来るなよ。
465優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:10:20 ID:zd/IVCoL
>>463
貧乏人はこれだから困る。女も働けって発想が痛い。
自分の稼ぎの悪さを当然のように主張してバカじゃね?
466優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:16:12 ID:sB38z7qU
>>465
稼ぎ悪いどころか、稼いでない男がここには多いんだよ。
467優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:22:02 ID:zd/IVCoL
それなら女に働けっていうのはおかしい。
とにかく健常者がぐだぐだいうスレでない。
468優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:38:36 ID:SaPuQxYD
何言ってるの。
女性は子供産めるけど、男は産めないんだから役割が違うんだよ。
そりゃ病状が落ち着いてくれば少しはバイトしてもいいけどさ。
女一人、俺の力で幸せにしてやるって気概の無い男なんて結婚相手として論外でしょ。
これはメンヘラ関係なく、多くの女性の本音だよ。
469優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:44:08 ID:jAudM5DP
>>465
ようするに養ってもらってラクすることしか考えてないんだろ
結婚しても経済的な理由関係なく仕事してる女性はいるよ。
今まで積み上げてきたキャリアを簡単に捨てちゃうのは勿体ないからね

まあおまえにキャリアなんかないだろうから寄生するしか脳がないのもわかるけど
470優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:45:38 ID:sB38z7qU
>>469
それなりのキャリアはあるけど、結婚して子供産んだら、後は男の責任だと思う。
それに、働けなんていう、男は屑だと思うよ。
471優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:49:23 ID:kYfxSVHt
なんか険悪なムード…。
私は、どうせ30までに自殺すると思ってたので、男性とも適当な付き合いをしてきました。
今年29になって、自殺はできそうもないと観念しました。
そんなタイミングで知り合った男性(健常者)と、平凡に付き合い始めました。
たまに調子が悪い時、死にたいなどと電話すると、「そんなこと言うなら電話切るぞ!」と叱られます。
大概マイナスな発言すると、「そんな時もあるよ」と共感されたり、なだめられたりするものです。
叱られて、心に積もった埃が払拭されていくような感じがします。
厳しく言ってくれる存在も必要、以前お医者に言われましたが、ようやく理解しました。
472優しい名無しさん:2008/11/03(月) 13:47:31 ID:pWb9dtWU
ずっと前から険悪だよ
473優しい名無しさん:2008/11/03(月) 13:53:29 ID:GjRWYe5O
険悪ムードだけどあえてカキコ。
メンヘラ欝男だけどできうるなら欝を理解してくれる彼女が欲しい。
その彼女が同じくメンヘラでも構わない。

俺がしたいのは共に生きたい。それだけ。
欝は人にたよらざるを得なくなったり、周りに迷惑をかけたりする事もあるかもしれない。
でも、彼女が俺の欝を理解してくれるなら、たよられてもいい。
こっちが調子の悪いときはたよるかもしれない。
共に生きるというのはそういう事だと俺は思う。

お金の事や結婚の事とか、それは出来るときにやればいい。
はっきり言って、二人で生活保護でも構わない。(今は親に寄生してます(涙))
ただ、この生まれてきたあまりある人生を、これからも欝でくるしいだけの日々で塗りつぶしたくない。
474優しい名無しさん:2008/11/03(月) 13:58:37 ID:GGXs4hCb
>>465
メンヘラを養ってくれる勝ち組男なんてほとんどいないよ?
つーか勝ち組と結婚しようと思ったらお前にもそれ相応の、容姿・学歴・キャリアを求められる
中小企業で事務職してますちなみにメンヘラですなんて言ったら蹴っ飛ばされるわ
475471:2008/11/03(月) 14:47:54 ID:kYfxSVHt
>>473同感です。近いうちにそんなお相手との出会いがありますように!

世も末、たとえメンヘラでなくとも、こどもを産むとは無謀なこと。
幼児を何人も連れて歩いてる若い母親を見るにつけ、コイツら頭イカれてるんじゃないかと思ってしまいます。
そこそこの企業も倒産する社会です。
まだ見ぬ我が子の養育費を計算して、稼ぎの良さそうな男探すより、今まわりにいる人々を大事にしたいですね。
476優しい名無しさん:2008/11/03(月) 15:07:15 ID:H3r1j6gr
>>473
彼女云々より、ちゃんと働いて自立する事が先。幸せになりたいなら、それ相応の努力をしろよ。生活保護?甘えんのもいい加減にしろよ。
メンヘラって欲ばかり強くて現実逃避な奴が多い。人に頼る事ばかり考えてないで血反吐吐きながら頑張ってみろ。
477優しい名無しさん:2008/11/03(月) 16:36:20 ID:1hlMaR23
精神病のまま恋愛しようとか結婚しようとか思う人ってただの自己中人間ですよね。
478優しい名無しさん:2008/11/03(月) 17:51:22 ID:fcru3e6j
>>477
それは当たっているね。クリニック行ってるかどうか、別にして。
クリニック行ってない人でも、世の中メンヘラだらけだよ。
479優しい名無しさん:2008/11/03(月) 17:59:09 ID:WXBahgST
>>476
生活保護で結婚はなしでしょー
480473:2008/11/03(月) 18:02:39 ID:GjRWYe5O
>>475
同意していただけるのはうれしいのですが、
子供が多い家庭は、それはそれでなんとかやって行ってるものだと思いますよ。
問題は、
>>476>>477
のように、鬱病を甘えとか自己中とか言う言葉で封じ込めようとする人間だと思います。

働けるなら働きたい。いっぱしの稼ぎで家庭を築きたい。それは当たり前に思ってます。
しかし、それも叶わぬ病状なら、何も求めるなと言う事なのですか?

「欝病は治るから、治さないのは本人の怠慢」という意見も散見します。
僕はまだ20代ですが、欝で寝込んで4年になります。
医者にはまだ年単位で治療が必要で、どこまで治るかは分からないと言われています。
僕のようにもはや「治る」という定義自体、普通の「治る」という定義とズレてしまっている難治性の人間は、
もう一生何も求めるなと言う事なのでしょうか?
僕はもしかしたら一生フルタイムの仕事に戻れないかもしれない。
綺麗に治せるなら治したい。でも、どうしようもない人も沢山いるんですよ?

それはひどい障害者差別です。誰にでも幸せになる権利はある。
本人達が納得できるならいいじゃないですか?

このメンヘル板の一部には、あえて精神障害者を侮蔑する書き込みをする方々が居ます。
(生活保護スレなどを見ると顕著です)
>>476>>477はそんなレベルの話をしています。
481優しい名無しさん:2008/11/03(月) 18:29:16 ID:H3r1j6gr
弱い者は淘汰されるのが自然の摂理。
いくら発達した人間でも例外ではない。
自然界のバランスをとる為に犠牲は必要と言う事だな。
選ばれた者のみが自然界に君臨できる。
弱い者は強い者に喰われる宿命。
これは自然が決めた事。誰も逆らえない。
482優しい名無しさん:2008/11/03(月) 18:35:27 ID:2mXvsN+b
>弱い者は淘汰されるのが自然の摂理

健常者の絶対数が減っているのですね、わかります
483優しい名無しさん:2008/11/03(月) 19:00:16 ID:jAudM5DP
>>480
君の辛い気持ちはわかるけど、受給費で夫婦生活を営んでいくのは無理だよ。まず申請通らないと思うし。

厳しいようだが自立して働かない限り配偶者と共に生きることはできない
よ。
484優しい名無しさん:2008/11/03(月) 19:09:57 ID:kYfxSVHt
一応健常者とされている人でも、極端に自己中な人や、お金にだらしない人、法を侵すギリギリの行動をとって平気な人、
心ない人々は沢山います。
人の迷惑などおかまいなしです。
誰が病んでいるのか、判らない世の中です。
他人に迷惑をかけたくない、という意識が第一にある人は、たとえ精神病の診断を下されていても、まともな人間だと思います。
485優しい名無しさん:2008/11/03(月) 19:30:03 ID:tBX+GR+6
自分も子供産んでからしばらくたってから発病して
離婚した。子供は前の主人が引き取り、私は今再婚してます。
メンヘラ同士です。小梨ですがペットが子供代わり。
旦那は一流企業で必死に働き頑張ってます。
私は簡単なバイト程度です。
それでてい一杯です。
486優しい名無しさん:2008/11/03(月) 19:50:34 ID:iNrR1mkI
私なんかチビブスだから付き合った事もない。
発達障害→鬱、馬鹿だし未だに月13万のバイトでヒーヒー。

実家住まいで家族もう二年会話してない、親戚にも会うの禁止。子供がブスで可哀相って祖母が母に言ってるらしい。


私の事森下○里に似てるって言った人いるけど目がおかしかったんだ。

あはは。
487優しい名無しさん:2008/11/03(月) 20:33:07 ID:99X8T79K
小さい頃から夢は幸せなお嫁さんだった。
でも恋愛で傷ついてうつ病を発症。
自分が大嫌い。
もう恋愛も結婚も諦めた。
私には向いていない。
488優しい名無しさん:2008/11/03(月) 22:04:22 ID:H3r1j6gr
>>485
>旦那は一流企業で〜



メンヘラは自分がリスク背負ってるからこういう所で自慢して心のバランスを取ってるんだなぁ。「一流企業」って別に書かなくてもいいのにね。
489優しい名無しさん:2008/11/03(月) 22:26:11 ID:p5mbYCnp
友人の旦那さんが精神病です。
調子良いこと言われて結婚したら精神病で勃起しないし、家業でもある商店は潰れそうで収入はほとんどなくて、親の貯金と年金で生活してたし、おまけに勇気がなくて転職もできない。
現実は『共に生きる』とか生易しいもんじゃないよ。
昼間仕事中に用もないのに何度も電話で甘えてきたり、ほぼ無収入でセックスも片手で数えるほど・・面倒みのいい友人もさすがに限界に近づいてるみたい。一発命中してしまった子供と世間体がこの夫婦を繋いでます。
奥さん依存が激しく、いなくなったら自殺しそうなのも離婚できない原因らしい
490優しい名無しさん:2008/11/03(月) 22:26:47 ID:HA0c2Xyu
>>1
無理です
終了
491優しい名無しさん:2008/11/03(月) 22:38:53 ID:1HyyokWw
>>486
俺がヒーヒー言わせてやるぜ
492優しい名無しさん:2008/11/03(月) 22:55:47 ID:S7Q9QFEH
>>491
お前、勃つのか?
493優しい名無しさん:2008/11/03(月) 23:21:01 ID:Sh3kPCDN
鬱病である以上、彼氏を作る事結婚も諦めてます。
今はいかに一人で生きていくか、
少しずつバイトしながら社会復帰目指してます…
親もいつか死ぬんだしね。
494優しい名無しさん:2008/11/04(火) 01:07:30 ID:fgJLDvo2
男だけど、他人の心がわからない
何処に行っても居場所が無い
世間に合わせてヘラヘラするのも疲れたよ
ひきこもりでも自殺よりマシかなと考えてる
結婚にはあこがれるが自分も相手も不幸にするだろうと考えると無理だよね
495優しい名無しさん:2008/11/04(火) 02:04:22 ID:yP5met76
あれこれ考えると疲れちまうよな
496優しい名無しさん:2008/11/04(火) 05:01:48 ID:jBjF+mwF
結婚は無理だと思う
相手の家族がメンヘラと知って祝福してくれるはずないから
497優しい名無しさん:2008/11/04(火) 12:42:07 ID:EtQa/ulg
489ですが、その旦那さんのお父様も鬱だそうで、奥さんはかなりまいってます。やはり遺伝するんだな
498優しい名無しさん:2008/11/04(火) 13:07:22 ID:sG/Jbjpc
自分のことがわからなくなった。この先何が起こるか予測もつかない。
誰も巻き込みたくないので人と深く関わりを持つことを避けたい。
冷静な判断ができるようにならないと、その相手を本当に愛しているのか、
依存したいだけなのか分からないよ。
499優しい名無しさん:2008/11/04(火) 13:18:54 ID:bGoNq1U2
結論は、恋愛はやろうと思えばできるが結婚は100%無理
500優しい名無しさん:2008/11/04(火) 14:12:37 ID:8/EeAV8K
そんなこと人に聞く方がおかしい。自分の人生は自分で決めろ。
501優しい名無しさん:2008/11/04(火) 14:34:21 ID:s4oL4Om0
うつ病の時に恋してしまった友達は結局自殺してしまったよ
ほぼ回復してるように見えたのに駄目だったんだね

親(あと医者にも)には反対されてたみたい
自分は止めなかったけどね
幸せそうだったから
502優しい名無しさん:2008/11/04(火) 14:34:27 ID:nx6x9YSd
結婚は誰でもできると思う。
ただメンヘラはトラブルを乗り越える事ができない。

結婚生活 = 地獄&子供メンヘラ → 結局離婚

↑先がこうなるのは目に見えてるから親も周りも精神科医も普通の健常者は賛成しない
503優しい名無しさん:2008/11/04(火) 14:41:05 ID:sG/Jbjpc
普通でも健常でもないが、自分も賛成はしないな
しかし友達とは言え他人のこと、まあ仕方ないと思うだろう
504優しい名無しさん:2008/11/04(火) 18:09:33 ID:3xhIPhYh
>>502
重い人は結婚もできないよ。
505優しい名無しさん:2008/11/04(火) 19:05:34 ID:t2qQSgtU
いったん、定時できりあげ、病院。
嫁は薬剤師でいまの病院が縁。
朝、薬減らしてと言われた。家族だとやっぱ薬飲んでるのいやなんだろな。
これがプレッシャーだ。強制されるわけではないから良いけど。
結婚は、たぶんだけど、自分の給料が結構良いから、相手の家族も
問題にしてなかったと思う。また職場に戻るよ。はあ。消えたい。
506優しい名無しさん:2008/11/04(火) 19:39:16 ID:crfGoibo
何か、妙にリアルだなぁ…
507優しい名無しさん:2008/11/04(火) 20:02:10 ID:5OwHd+PO
ちゃんと働いてそれなりの収入があれば何ら問題ない
508優しい名無しさん:2008/11/04(火) 20:23:36 ID:6nc99cD0
結婚できない人がいろいろ言い訳してるのが笑える。
509優しい名無しさん:2008/11/04(火) 20:44:05 ID:KpIIoytA
普通にできる事は
羨ましいからいいわけしたくもなるヨ。
510優しい名無しさん:2008/11/04(火) 20:46:47 ID:5OwHd+PO
>>508
いろいろいい訳?どんな?
511優しい名無しさん:2008/11/04(火) 21:09:46 ID:bGoNq1U2
メンヘラだから結婚は無理

これは言い訳じゃなく事実
512優しい名無しさん:2008/11/04(火) 21:15:40 ID:G0YywV9r
>>511
ソースは? 2ちゃんとか言うなよ。成功例も出てるぞ。
513優しい名無しさん:2008/11/04(火) 21:27:09 ID:Z8y8Qaxj
うつ病の彼と付き合って半年
彼から告白してくれたし、私も好きだし、恋愛出来るくらいなら
そんなに重たいうつ病ではないだろうと考えてた自分がバカでした…
うつ病がひどくて、付き合ってからは私のことが負担になったみたいで、うつ病が余計にひどくなりました
でも、自殺されたら辛いし好きだから別れたくない。
けど、彼のことを考えたら、最初から付き合わないほうがうつ病もひどくならなかったんだろうなと思うと
彼と彼の両親には申し訳ないと思います。
これからどう付き合っていくのがベストなのか、毎日が手探り状態です
514優しい名無しさん:2008/11/04(火) 22:03:24 ID:EZGGn5Pb
たかがうつ病くらいで結婚できないんだ。世間って大変だね。
そんなことであろうと念願の刺青入れたぉ。ウヒャッ(^o^)/
515優しい名無しさん:2008/11/04(火) 22:42:47 ID:QVFHxsTT
定番はいわずと知れた下記の2サイト。
エッチするだけの軽い関係がいい。
アポ率の高さが魅力ですよ。

ワクワクメール
http://550909.com/?f5864007

ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af2935016
516優しい名無しさん:2008/11/04(火) 22:50:38 ID:DTokD6uz
おいら、鬱病、自殺未遂、鉄格子入院経験者♂で、正規雇用にもつけないけど、結婚できたよ。
ストレスなく自分ができる範囲の仕事でフルタイムで働いているが、やはり年収300万を超えるのは難しいね。
嫁さんは仕事できる人なので、子供できたら兼業主夫かな。家事はそうとう鍛えられた。
病状もだいぶ回復しております。参考まで。
517優しい名無しさん:2008/11/04(火) 23:03:11 ID:crfGoibo
うつ病って遺伝するの?
518優しい名無しさん:2008/11/04(火) 23:16:58 ID:KpIIoytA
鬱は良くなったり悪くなったりを繰り返して治ると思うよ。
あまり悲観しない方がいいと思います。
519優しい名無しさん:2008/11/04(火) 23:23:41 ID:J+ZXTZpV
>>513
自分が欝だったときの経験だと、とにかく自分の存在がこの世に無いような不安感がつきまとうので
話を聞いてくれる人、自分の意見を肯定してくれる人がいると助かるとおもいます
ただ、その面倒な作業に耐えられるかどうか

520優しい名無しさん:2008/11/04(火) 23:53:43 ID:fPOhvfNf
>>516
お願いだから子供についてはもっと慎重に考えてくれ
子供は親の幸せグッズじゃないし
子育ては健常者でさえ育児ノイローゼになるほどキツイものなんだ
頼むから簡単に子供を作るなよ
521優しい名無しさん:2008/11/05(水) 00:01:35 ID:l24dq10F
>>520
まあ、全然煽りではなくて正直な気持ちなのだが、子作りしてるし、できるだけ早く作る予定。
というか、それが、一番自分を生に結び付けてる理由だと思う。
例えばなんらかの理由でどうしても子供がつくれなかったら、鬱に戻って死ぬ可能性は高いと思う。
まあ、ここで、子育てができるできないを言い合うのは不毛だからしないけど、
もちろん自分では、自分の育った家族環境を繰り返さないためにも、いい家庭がつくれるつもりではいる。
522優しい名無しさん:2008/11/05(水) 00:11:14 ID:fdxaCYBn
そりゃ子供を虐待で殺した親だってそういうつもりで産んだだろうよ
523優しい名無しさん:2008/11/05(水) 00:12:52 ID:AoBWinwt
親子というのは一番近くて遠い他人だからな
子供に殺される覚悟がないなら親なんてやるもんじゃない
524優しい名無しさん:2008/11/05(水) 00:17:14 ID:twZ7wA7o
>>521
>例えばなんらかの理由でどうしても子供がつくれなかったら、鬱に戻って死ぬ可能性は高いと思う。

ここが何かひっかかる・・・。
うまく言えないけど、なんか子供という存在に逃げようとしていませんか?
奥さんと2人だけの人生だと、あなたは幸せになれないんですか?
子供ができなかったら鬱に戻って死ぬかもって・・・、
そんな弱い気持ちのままで果たして“良い家庭”とやらを築けるのかも疑問です。
525優しい名無しさん:2008/11/05(水) 00:31:49 ID:fdxaCYBn
健常者同士の家庭だと、何かあっても子供が離婚の抑止力になることはありうる
だけどメンヘラの場合は別だろ 子供を殺して捨ててしまうか一家心中だな
526優しい名無しさん:2008/11/05(水) 01:20:30 ID:m7W42nKH
鬱だけで殺したりするかな。
527優しい名無しさん:2008/11/05(水) 02:09:00 ID:n1p+5Ab0
ちょっと飛躍し過ぎだね
家庭環境に問題があった人多そう
528優しい名無しさん:2008/11/05(水) 02:20:07 ID:5Rm1tCIq

死ぬ死ぬって言ってるヤツは死なない。
メンヘラなんて死ぬ勇気もないヘタレばかりなんだから。
529優しい名無しさん:2008/11/05(水) 11:39:08 ID:DcQREVRV
うつ病って遺伝するの?
530優しい名無しさん:2008/11/05(水) 15:45:55 ID:jDQ9HCsS
>>529
まぁ色覚異常みたいな、単因子の遺伝ではなく、高血圧や糖尿病のような多因子の遺伝子に関わる遺伝ではないかと。
531優しい名無しさん:2008/11/05(水) 18:38:51 ID:AoBWinwt
男で胎児のときに鬱になりやすいホルモン異常があると薬指が長くなる傾向がある
という論文を見たことがあるけどね
532優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:46:21 ID:qZoQCNiU
彼女できると体調悪くなる
変な女に引っ掛かってるだけかもな〜
余計な事考えるからかな〜

もともと女のトラウマあるしな〜

最近もうほかの人と結婚しちまった元カノ思い出すよ
533優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:50:24 ID:qZoQCNiU
534優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:51:07 ID:qZoQCNiU
今ぼちぼち体調いいから落ちるのが怖い
535優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:56:31 ID:EuuOaBEf
>>529

脳内の微小回路の不全や、性格的なDNAが遺伝するから、
環境的要因によっては、自閉症、統合失調症、うつ病にかかりやすくなる
家族・親戚にそういう人がいると可能性は更に高くなる

だって。
536優しい名無しさん:2008/11/06(木) 00:41:25 ID:NqFZOXl0
うちの会社の同僚は躁鬱なんだけど、母親と妹が重度の鬱病。
「俺のは遺伝だから…」って苦笑いされた時は精神病は遺伝するんだなぁとしみじみ思ったよ。
537優しい名無しさん:2008/11/06(木) 01:18:50 ID:oK0vICu9
遺伝するとしても、良い家庭環境でカバーできそうだけどな。
538優しい名無しさん:2008/11/06(木) 02:08:20 ID:Kqmq8dI1
親がメンヘラなんだからむしろ悪い家庭環境じゃん…
539優しい名無しさん:2008/11/06(木) 19:01:24 ID:rcBEm8Mi
俺も医者に家族に躁鬱の人いるか?って聞かれたけど
親戚にもいない血縁者たどってみてもいない
540優しい名無しさん:2008/11/06(木) 20:30:57 ID:NqFZOXl0
なら、お前が初代って事で子孫を残すのは厳禁。
お前の悪性遺伝子はお前の代で終わらせろ。
結婚はいいが子供を作るのは犯罪。
541優しい名無しさん:2008/11/06(木) 21:27:49 ID:QBCrqvfF
精神疾患の遺伝は、他の身体疾患と同様、クレンペリンの昔から研究され続けられているそうです。
その結果、科学は進歩し……、つまり、結論から申し上げますと、うつ病は遺伝が大きく示唆されています。
うつ病者が100人いたら、95人は遺伝的要因があるという学者もいるそうです。
542優しい名無しさん:2008/11/06(木) 21:30:42 ID:kJy1zfvg
今夜10時にNHKでこんな番組をやるそうじゃねぇか。
         ↓
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-11-06&ch=21&eid=13731

まぁこの場合は精神の方ではなくて盲人の方だが。
もちろん俺たちはこの番組を単に美談として捕らえるのではなく、
斜に構える必要があろうが…。
543優しい名無しさん:2008/11/06(木) 23:53:26 ID:NqFZOXl0
メクラでも遺伝する位だからメンヘラなんて完璧遺伝するよな。
やっぱり、障害者は子供産んじゃいかんな。
544優しい名無しさん:2008/11/06(木) 23:54:40 ID:RqqBRCtX
>>539
私の身内にもいないみたいだけど、私の病気の事は身内に隠してるから
いるとしても隠し通してれば、分からなくない?
545優しい名無しさん:2008/11/07(金) 00:05:14 ID:0HnICRi0
遺伝どうこうの話は別として、親が精神的にかなり不安定であれば、家庭環境も悪くなり、その子供も何らかの影響を受けるのは確か
自分がそれに当たる
546優しい名無しさん:2008/11/07(金) 00:16:09 ID:EFnQ2oo4
母親は潰瘍で神経からだから 鬱と直結するらしい。母方にパーキンソンもいる。祖父は5月にいなくなり 山の中で 首にヒモかけた状態で発見されたから 自殺か不明だけど。ごめんね。田舎の村八分って マジで過酷。今は田舎行くと私もだよ(笑)
547優しい名無しさん:2008/11/07(金) 00:28:49 ID:RjGEX5OZ
自分は父親の親族にたくさんメンヘラがいる。
子供の時はわからなかったけど、父方の祖父、叔父が三人、叔母が一人、いとこが一人…
私もその遺伝子受け継いじゃったんだ。
つらいよ。

妹弟に行かなくてよかった。
548優しい名無しさん:2008/11/07(金) 00:37:48 ID:4ceFyu8R
折れの親戚にもいるな
549優しい名無しさん:2008/11/07(金) 04:13:08 ID:QD89cAp/
身内に居なくて自分だけというのは親の本当の子じゃなかったりして
550優しい名無しさん:2008/11/07(金) 10:13:06 ID:PwM9CDzI
自分は大丈夫だとか思っているみんなの能天気に乾杯
551優しい名無しさん:2008/11/07(金) 21:29:04 ID:H/5djizj
私の血族関係にはいないけど、その配偶者にはいる。
血族関係にいないのは確かだって父親も母親も言ってるし
医師にもそう話したらしく遺伝的要素なしって診断書に書いてあった。
552優しい名無しさん:2008/11/07(金) 23:17:01 ID:vnZE5J96
女に興味も、性欲も喪失してくるので無理だろう

母はガキの頃に変な人に悪戯されて、気が狂ってしまったから
その上に俺が死んだら、どうなってしまうのか。
30まではと頑張っているが、
何故、母は俺を産んだのだろーか。

人は簡単に産まれるが、簡単には死ねない。
その生物の生存本能を超え、苦痛がその本能を壊すまで。

きっと、どちらにせよ、楽には死ねないだろう。
最後まで足掻いて、気が狂って死ぬか、治せるかどちらかなのだから。
553優しい名無しさん:2008/11/07(金) 23:44:59 ID:KPsBVsv1
帰宅12時近く多く
ご飯食べ終わって、風呂入ったら、嫁は寝てしまった。疲れてるね。
薬剤師だから、薬管理・体調管理してもらって申し訳ないなあ。
感謝してもしきれない。
せめても、お金だけは不自由のないようにしてるんだけど・・・。はあ。
554優しい名無しさん:2008/11/07(金) 23:48:17 ID:3ffFEj1e
お前のオカンはガキの頃にキチガイになって、結婚してお前を産んだのか?
お前のオヤジはマニアックな変態か?
よく結婚したなぁ〜
当然、産まれてきたお前もキチガイになった訳だな。
絵に描いた様なキチガイ一家だな。
555優しい名無しさん:2008/11/07(金) 23:57:43 ID:FnRHwYqq
ヤラせろメスブタども
556優しい名無しさん:2008/11/08(土) 00:51:14 ID:MsSk2059
ブヒィー
557優しい名無しさん:2008/11/09(日) 21:05:05 ID:2N1UWUeZ
>>1
答えは、無理。以上。
558優しい名無しさん:2008/11/09(日) 21:52:31 ID:+FDgJkMV
>>554
お前うぜぇよ。
559優しい名無しさん:2008/11/10(月) 02:23:20 ID:ZX+2nKCW
一人でいる事が楽なんだよね。人を好きになるなんて事、この先あるのかな?
でも、もう一回くらい本気で恋愛したいな。恋愛って苦しい事もあるけど、
愛されてるって思えた事って幸せだったな。あの時結婚してたら、どんな人生だったんだろう
終わった事はもういいけど、また恋愛したいな
560AAA:2008/11/10(月) 02:42:58 ID:Xo5bqCa7
出来るよ。
理解してくれて、共に生きようとしてくれて、相性良くて、愛し合える相手となら。
誰もが幸せになる為に、生まれてきたんだとしたら。
何も諦める必要ない。
メンヘラは、人の痛みが解る人なんだから。
色んな人を助けて、救って、自分の出来る範囲内で世の中の役に立てればいいんだよ。
生きてちゃいけない人間が、この世に生きてるわけないじゃない。
必要ないなら、生まれてこないし、死んでるはずだよ。
みんなどっかおかしいんだから、みんなメンヘラだよ。
アメリカじゃ、9割精神科通いしてるよ。
好きな人を大切にして生きたらいいんだよ。
561優しい名無しさん:2008/11/10(月) 04:58:51 ID:Yt3Ac0Xo

メンヘラ男

・ 自分の生き方がわからない。
・ 現実を理解する能力が貧弱。
・ いつも場違いな所にいるように感ずる。
・ 自分のすべてを受け入れてもらいたいと望んでいる。
・ 感情の移り変わりが早く人間関係が不安定。
・ 愛し方が不十分であるという理由で相手を責めたてる。
・ 仕事に不満を持ちやすく転職を繰り返す。
・ 一見、周囲にうまく適応して見えることもある。
・ 自分と他人との境界があいまい。
・ 他人への評価が極端から極端へと揺れ動く。
・ 人生の価値観や目標が突然変わったりする。
・ キレやすい。
・ 二者関係にしがみつく。
・ 自殺未遂を繰り返す。
・ アル中、浪費癖、過食、淫乱、ギャンブル狂、暴走行為、薬物中毒

562優しい名無しさん:2008/11/10(月) 05:15:00 ID:lKqFx38k
メンヘル同士ならば可能。
結婚ではなく、依存しあってい。
好きという名の依存。
563優しい名無しさん:2008/11/10(月) 06:41:23 ID:05diEIvx
メンヘル同士では上手くいかない。
どっしり構えて優しく見守ってくれる理解ある健常者となら上手くいく
564優しい名無しさん:2008/11/10(月) 08:28:57 ID:XH2gcS52
結婚後に欝が発症した経験からすると、結婚していなければ欝でももっと楽だったかも…と思う
常になんとか立直らないと、っていう脅迫観念みたいなのがあって休職→退職したけどイマイチ気持ちは休まらない
最初のウチは嫁も労ってくれたけど期間が長くなるとそれも希薄になる
だけど、生活を支えなければ…という思いから先週からなんとか社会復帰
まだこの先上手くやっていけるかわからないけど、その気にさせたのは嫁の存在があったから
嫁がいなければ社会復帰なんてまだまだ先の話だったとも思う
565優しい名無しさん:2008/11/10(月) 08:35:53 ID:XH2gcS52
正直、結婚しているのとしていないのとどっちが良かったかは今はわからない
会社には欝だった事は話していないから中途採用即戦力扱いなので仕事はいきなり厳しいし…
ただ、現在就業も厳しい状態で結婚するのはどうかと思う
パートナーが承知の上で養ってくれるなら別だが自分が生活を支える立場だと双方にとって辛い事になるような気がする
566優しい名無しさん:2008/11/10(月) 10:36:10 ID:9lqAD9jI
人に振り回されないようにできている人となら、まあまあやっていけるかな。
寂しいとか理解してほしいとか、そういうの自分もまったくできないのに、
相手にばかり求めても無理ってもんだ。
内面まで分かってほしいなんて特別求めてこない人となら、両者淡々と
やること各自こなしつつ穏やかに長くやっていけるよ。
「時間はこれからもいくらでもあるし」って言われて相手につられてきたのか、
最近だんだん慣れてきた。なんか不思議な気分だよ。
567優しい名無しさん:2008/11/10(月) 10:59:53 ID:+GzC5hls
どうやって皆さんは異性と出会っているのですか?
568優しい名無しさん:2008/11/10(月) 11:04:17 ID:CyzHhRV5
>>567
全裸ランニング
569優しい名無しさん:2008/11/10(月) 11:10:20 ID:9lqAD9jI
>>567
それが一番の謎だよな。
570優しい名無しさん:2008/11/10(月) 12:46:18 ID:TGbwS0Kg
パニックとSADだけど、来年海外挙式あげる。
571優しい名無しさん:2008/11/10(月) 14:33:52 ID:gRxA2WL4
式まではいろいろなことがあって、
心のつっかえぼうになっていた。
式が終わったら、つっかえぼうがなくなって、
辛いことだけが残った。
新しいつっかえぼうをさがさないとやっていけない。
572優しい名無しさん:2008/11/10(月) 20:30:06 ID:lKqFx38k
>>567
病んでると自覚している人は異性と壁作るし、恋愛は相手に迷惑かかるから諦めてる。
女は支えてくれる男性がいるかもしれんが
男は、そうはいかない例え支えてくれる女性がいても、
そのうち自分の事が情けなく思えて卑屈になりエンド。
573優しい名無しさん:2008/11/10(月) 21:13:27 ID:LTtio1Ah
実際 情けない
友人夫婦の話を聞いてると可哀想になる。
だったらプロポーズとかすんなよ って感じ
結婚するまで、旦那が鬱を隠してたパターンね
574優しい名無しさん:2008/11/10(月) 21:18:53 ID:lKqFx38k
欝で土日祭日デートなんか出来るのか?
俺は隠しきれない、寝たきりだから。
575優しい名無しさん:2008/11/10(月) 21:20:15 ID:l10j5pt1
うつ病の彼と付き合ってるけど、もう疲れた。別れたい
なんかモラハラっぽいし、短気だし、人のこと侮辱してばかり。
でも、こっちから振ったら死なれるんじゃないかとすごく不安…うまく別れるためのいい方法はないかな?
576優しい名無しさん:2008/11/10(月) 21:21:17 ID:gDxWMkxv
>>570
パニックなのに飛行機乗れるの?
577優しい名無しさん:2008/11/10(月) 21:23:54 ID:TzWT4aHN
頼むから等質は恋愛しないでほしい。
「考えが盗まれてる気がする」ってなに?
ヘリを見て、どうして自分を監視してるとか思うの?
怖すぎる…
578優しい名無しさん:2008/11/11(火) 00:22:58 ID:b3QszV9b
精神病の癖に人の迷惑考えずに交際や結婚するやつは
ほんっとーにタチが悪いぞ!!
精神病で人を振り回す上に普通の人と同じ要求してくるからな。
あきれるよ。
自重してほしい。
579優しい名無しさん:2008/11/11(火) 01:15:07 ID:hikPsTyw
私は鬱とパニですが恋愛出来てはいます。
全てカミングアウトしたら始め驚かれて支えになれるか不安だから別れたいって言われましたが今では支えになってくれてる。
週末会っても、寝たきりで外出殆ど難しいけど理解してくれてます。発作時も対応してくれて。
有り難いです。。。

予めこうなるって話してます。
580優しい名無しさん:2008/11/11(火) 01:15:43 ID:rdytxcuD
■■■<<<<まれに見る糞発狂出品者 wasdzaxs >>>>■■■

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f68304034

アクセス解析して、他人のIPを晒しまくっている発狂出品者
報復評価も得意で、個人名晒して恫喝する糞出品者
違反申告ヨロ

@@@@@@@@@@@@@@@@
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wasdzaxs
581優しい名無しさん:2008/11/11(火) 01:21:12 ID:jmi2+fct
好きな相手に幸せになってほしいと思うことはあっても、
わざわざ一緒にこの重荷を背負ってもらおうとは思わなんだ。
582優しい名無しさん:2008/11/11(火) 02:44:19 ID:TiN2Tp0w
本当の恋をすれば、軽症の等質、鬱病、パニックのたぐいは直っちゃうよお!
583優しい名無しさん:2008/11/11(火) 03:20:40 ID:VJF+zcIU
結婚前から欝治療中、相方もちゃんと知ってるけどね。
>>581さん、
一緒に背負ってくれる奇特なヤツもいるんですよ、世の中にはね。
・・・時々申し訳ない発作に見舞われるけど、
居てくれるだけでも、すっごく有り難いとおもうよ、マジで。
584優しい名無しさん:2008/11/11(火) 03:52:37 ID:4mr8Up+9
ちゃんと 出来てますよ。再発しましたが…あと回復したら 働いたり 色々 趣味に投じたいです。
585優しい名無しさん:2008/11/11(火) 04:16:34 ID:QiJBOeEC
結婚は出来る
ただ結婚生活を長続きさせるのが難しい
そんなオレは×1
586優しい名無しさん:2008/11/11(火) 05:14:49 ID:qN4c3bWG
好きになれる人がいない
587優しい名無しさん:2008/11/11(火) 06:21:46 ID:3UrFpnJb
そういう支えになってくれる人、理解してくれる人を探すのが困難と思います。
病状、薬の副作用によるセックスレス、それだけでも別れる原因になる場合もあるし
別れて傷付いて病状悪化するリスクもあります。
588優しい名無しさん:2008/11/11(火) 11:23:40 ID:h5r/OYn/
等質ですが欝だと言って交際している男性がいます。
彼は半年もすれば治るだろうと思っているようですが
一生薬はやめられません。妄想とかはなくハタから見れば
普通に見えますが、彼に本当のことを話すのが怖いです。
589優しい名無しさん:2008/11/11(火) 11:31:55 ID:jmi2+fct
>>587
いるところにはいるんだろうが、絶対数が少なすぎる
そこで、>>566に戻る
590優しい名無しさん:2008/11/11(火) 21:30:57 ID:/qSIRfTJ

恋愛も結婚もしてもいいが、キチガイだけは増やすなよ
キチガイの子はキチガイ
591優しい名無しさん:2008/11/11(火) 21:46:34 ID:gJ7lzXg0
自分もそう思う。
この遺伝子は残しちゃダメだと感じる。
592優しい名無しさん:2008/11/11(火) 22:02:41 ID:7RgKYMXY
>>588
具体的にどんな症状でるの?
薬でうまくつきあっていけるならあまり考えすぎなのも
よくないよ。
593優しい名無しさん:2008/11/11(火) 22:07:39 ID:3UrFpnJb
>>591
欝に遺伝はないと主治医にいわれましたよ。
594優しい名無しさん:2008/11/11(火) 22:19:21 ID:FHONpd2I
おっぱいもみたい
595優しい名無しさん:2008/11/11(火) 23:29:11 ID:QFniRzbF
うつだったら恋愛できないとか、
等質だから相手がいないとか言うけど、
もしも健康だったとしても、結婚は(一応)1人としかできないんだよ。
100人から1人を探すより、10人から1人を選ぶほうが楽かもしれないさ。
596588:2008/11/12(水) 09:32:28 ID:NcUWOidI
>>592
不安感がすごく出ます。あと不眠。
妄想幻聴はないので陰性だと思います。
母にも薬で安定するなら、あまり考え込み過ぎない
方が良いと言われます。
昨夜、彼に私の欝病はひどいので、一生薬は手放せないし
子供も産めないかもしれないと話したところ、
それでも良いから付き合って欲しいと言われました。
嬉しかったです。出来ることなら理解ある人と結婚したいです。
597優しい名無しさん:2008/11/12(水) 14:48:26 ID:g0J7cMmm
精神病に理解がない人が多すぎ。
私が身体障害者だったらもっともっと優遇されてるのに。
世の中不公平すぎるよね。
心の病気を理由に交際を断るのは明らかな差別だよ。
絶対に仕返ししてやる。
598優しい名無しさん:2008/11/12(水) 15:10:07 ID:RwphUAHJ

そうやってなんでも世の中のせいにするのがメンヘラクオリティー
悔しかったらまずは治療しろ
キチガイなんてキモイから誰も好んで近づきたくないんだよ
599メンヘラの天才児。:2008/11/12(水) 20:04:28 ID:7Aci5Oor
>>598黙れ。

キチガイ呼ばわりする健常者キチガイ以下。
なんでも差別的な解釈しかできない馬鹿だろ。
600優しい名無しさん:2008/11/12(水) 22:26:37 ID:yh4JwOoE
差別されても仕方ない。だってキチガイは「キモい」んだもん。
人間であれば異質な物に嫌悪感を持つのは当たり前。
本能なんだからさ。
どうしようも無いでしょ?キモい物はキモいんだからね。
あんただってゴキブリとかキモいでしょ?
それと同じ。
601優しい名無しさん:2008/11/12(水) 22:39:33 ID:qQ5ezBJA
健常者同士の結婚ですら
人生の黄昏時にはどちらかが
おしもの世話をしなければならない。
まいて、メンヘラー同士の結婚など
はた云うべきにもあらず。
602優しい名無しさん:2008/11/12(水) 23:58:07 ID:NQPC3C7u
生んだとしても自分の二の舞にならないだろうか
ごくごく普通に育ってくれるだろうか…
心配でならない
603優しい名無しさん:2008/11/13(木) 00:53:31 ID:igYHscTP
>>582
治るケネーだろ
>>586
好きな人がいないなら、メンヘラとして幸せなことだよ。恋愛だの結婚だのは煩わしいだけだ
>>588
別れろよ ゲラゲラ
>>594
フーゾクで充分だろ
>>600
キショいものに対するフェチもあるんだよ。デブフェチ、ブスフェチなんかと同じ
604優しい名無しさん:2008/11/13(木) 01:13:30 ID:PM+K4lEh

メンヘラ=キチガイ=社会不適合者=隔離
605優しい名無しさん:2008/11/13(木) 02:44:41 ID:R4rLp59A
・・・部外者の書き込みはさておき
リアルに考える時が今、来てます。
私は皆さんが嫌いな境界性人格障害で
解離症状も多少あります。

ただ、40歳くらいになって、ようやく症状も落ち着いて
相手にもほとんど迷惑はかからないような状況です。

でも、言い出せません。
精神科に通っているって。
過去に入院歴も多々あることも、言い出せません。

「この人なら」と思うからこそ切り出せません。
ボダらしく、「ダメなら次に」という気持ちには
もうなりません。だから余計に悩んでますが。。。

まあぼちぼち行きます。

皆さんもやはり異性との関係をできるかぎり良好に保ちたいですよね?
頑張りましょう。
606優しい名無しさん:2008/11/13(木) 02:57:36 ID:ZYw5LHm4
まず恋人ができません
607優しい名無しさん:2008/11/13(木) 05:13:46 ID:oK6xC7T9
結婚や恋人でケンカなんかよくできるなあって思います。
殴られそうで口をきくのがこわい。
608優しい名無しさん:2008/11/14(金) 00:12:31 ID:0xdIAbYo
気になる人がいるんだけどトキメキがない。
安心できる感じ?
抗鬱剤飲んでるから感情が平坦なだけなんでしょうか。
鬱の人で恋をしてる人ってやっぱりドキドキしたりしてますか?
私は孤独感こそあるものの、ワクワク的なことは感じたことはないです。
うーん、なんなんだろう。この気持ちは。
淋しいから恋愛感情にしたいだけなのかな。
恥ずかしくて主治医に言えなくて、ここに書き込みました。
609優しい名無しさん:2008/11/14(金) 19:29:15 ID:99rAG+Jv
恋愛のトキメキなんて学生時代まででしょ、普通。
大人になったってことだよ。

個人的な意見ではトキメキよりも安心安全、一緒に居て疲れないかの方を重視したい
610優しい名無しさん:2008/11/14(金) 22:34:03 ID:EjCMk9m2
>>608
気になるってことは、その人だけ特別興味をそそられるってことかな。
人に限らず特定のものをもっと知りたいと思う時ってのは、疑問が湧いて
謎解きたくなった時か、好意がある時ぐらいかなあ。
611優しい名無しさん:2008/11/14(金) 22:54:21 ID:T8jKwgyg
私はもう恋愛出来ない気がする
泣きそう……
612優しい名無しさん:2008/11/14(金) 23:26:21 ID:9feso6ev
恋愛なんてもう一生無理。統合失調だし。働けないしね。生活保護も通るか分からない。心が死んでるよ。
613優しい名無しさん:2008/11/14(金) 23:28:25 ID:mE89iM/A
恋愛は無理 結婚も子育ても間違いなく不可能
614優しい名無しさん:2008/11/14(金) 23:44:57 ID:d14UuCb/
精神疾患の種類や度合いにもよると思う。
相手に色々なことを『求める』ばかりじゃなくて『与えたい』って思えるようなら、まだ望みはあるんじゃないかな。
615優しい名無しさん:2008/11/14(金) 23:47:40 ID:9tveJLuI
私も無理。信用することができない私は彼氏なんか作っちゃいけない。それにメールだの電話だの、会うのもメンドー。
結婚も無理。人と一緒に暮らすのなんて想像するだけで苦痛。
616優しい名無しさん:2008/11/15(土) 00:38:37 ID:e7v+3CrL
今は働けてるけど、結婚とか無理だなってあきらめてるな。
何がきっかけでまたヒドクなるかわからないし、まだ薬もやめられない。
周りに迷惑をかけるのわかってるし。
617優しい名無しさん:2008/11/15(土) 00:43:45 ID:AUSxArHZ
私は 鬱で治って 結婚したら また再発したけど まだ前よりは軽いですよ。それに彼氏や 男友達もいたりしたし 一時期 重くても 軽くなれば 出来ます!
618優しい名無しさん:2008/11/15(土) 01:43:37 ID:8V/6a4e5
人生のどこでどんな人が待ってるか分からないし。何かあるかもよ。
619優しい名無しさん:2008/11/15(土) 01:46:36 ID:q428gcXU
二人分の家事をやるのはキツい。
しかも文句言われたりしたら更に。
主婦なんてやって当たり前だし。
1人でいいやー。
片思いぐらいはしたいな。
620優しい名無しさん:2008/11/15(土) 02:00:56 ID:4YYd7NaE
彼氏は健常者、自分はメンヘラ
この差がいつもひっかかる。
好きだから頑張れる気持ちもあるけど…
私なんかよりもっといい子がいるよ、と言っても別れない彼。
幸せなんだろうけど、時々苦しくて死にたくなる。
621優しい名無しさん:2008/11/15(土) 02:03:42 ID:xr48Eelr
恋したいな・・・
622優しい名無しさん:2008/11/15(土) 02:20:41 ID:GM3L7haV
>608です。
みなさん、やっぱり一度は考えますよね、この話題は。
私は結婚願望はもともとなくて、いつか鬱は治るつもりなのですが(10年先でも)
最近になって出産子育ては無理かなーと感じてます。
そう考えたら、彼氏を作らない方がいいんじゃないかと思えてきて
気になる人のことは恋じゃないんだろうとぼんやり線引きしてる感じです。
どなたかが書き込んでたように、大人はときめかないのかな。薬の影響はないのかなw
623優しい名無しさん:2008/11/15(土) 02:45:32 ID:AUSxArHZ
抗鬱剤の影響で 異性に対する関心や性欲が 減退するらしいですよ。私も そうだったもん。淋しがり屋の 子供好き。
624優しい名無しさん:2008/11/15(土) 02:57:50 ID:7RHfB7Rl
>>623
薬の影響じゃなくても、
症状として性欲や他者に対する関心が減退することもあるようです。

私の場合は、子供嫌悪症とでも言うべきカナ・・・?
兎に角、子供が傍に来るだけで気分が悪くなる。
相方は子供好きなんだけどねぇ、申し訳ない・・・
625優しい名無しさん:2008/11/15(土) 04:23:12 ID:GM3L7haV
鬱の症状としてってことは、気になる人ができたあたり
ちょっと回復してる感じなんでしょうか!?
うわー、良いこと聞いたー。
626優しい名無しさん:2008/11/15(土) 07:15:39 ID:4YYd7NaE
電話こない
ずっと待ってたのにこない
627優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:58:06 ID:e7v+3CrL
ずっと恋愛だと思ってたけど、自分の気持ちは相手への依存だったんだって最近思う。
まずは精神病を治そうって真剣に思えてきたよ。
628優しい名無しさん:2008/11/15(土) 16:48:27 ID:f4UZGKtX
>>623
躁転すれば、バリバリですがなw
>>625
ボダは黙れ
>>627
いわゆる精神病(等質、癲癇、躁鬱)は治りません。
629優しい名無しさん:2008/11/15(土) 19:33:48 ID:unW1cTuV
恋愛なんてできないよ。
精神病の人の場合、ぜんぶ依存になる。
630優しい名無しさん:2008/11/15(土) 20:10:19 ID:XxOCAWf+
>>623
いちいち「子供好き」って書いて、何なの?
誰も聞いてねーし、自分から子供好きって言う奴に限って実際は大して好きじゃない奴が多い。
子供好きな自分が好きなだけ。
631優しい名無しさん:2008/11/15(土) 20:37:46 ID:GM3L7haV
依存!!
確かにそんな可能性があるかも!
頼ってるというか、甘えてるところはあると思います。でも相手を守りたいとも思う。
恋愛との違いってなに!?
632優しい名無しさん:2008/11/15(土) 21:16:48 ID:unW1cTuV
愛=相手を想う
依存=自分を想う
633優しい名無しさん:2008/11/15(土) 21:17:37 ID:unW1cTuV
自分を想う=癒されたい=自分本位
634優しい名無しさん:2008/11/15(土) 23:40:57 ID:QqmDInFS
早めだけど、来週忙しいのと今日は嫁がいるので病院へ。
朝食時に薬を変更したらと言われた。ちょっと不安。
薬局で嫁と少し話し休日出勤。疲れた。消えたい。はあ。
でも、嫁も疲れてるから、明日はどこかに連れていこう。
嫁には感謝しないと。
635優しい名無しさん:2008/11/16(日) 02:15:16 ID:DtcrFub0
↑嫁って文字4回も書いてる(笑)キモ〜
636優しい名無しさん:2008/11/16(日) 02:22:13 ID:IwvsmWWz
>>593精神病=うつじゃないし遺伝するものだってあるよ
うつの人が子育てしたら普通の人が育てるよりずっと苦労するし性格が似てしまったり影響を受けてしまう可能性が高いのはわかりきってる
637フランケンうつに今・・・隠りにヲタクは必要なの?:2008/11/16(日) 02:25:29 ID:JfzLmyzB
>>1
ゲームの中でなら出来るだろw・・♪(´Д`)ワカルヨナ
638優しい名無しさん:2008/11/16(日) 02:33:47 ID:omXsjd8y
メンヘルの以前に
家族を養う事が出来るのか?
自分を支えるのが精一杯の人が他人を守れるのか?
仕事、奥さん、子供、ゆくゆくは親の面倒も見なくてはならない。
出来るのか?今の自分にさ。
639優しい名無しさん:2008/11/16(日) 13:45:00 ID:uCfa5yV/
親に対して生活扶助義務はあるけど、自分の家庭が優先される。
同居しなきゃいけないとか、自分の家庭の生活を削る必要はない。
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/kaigo/korobanu/20060802ik09.htm

仕事は結婚しようがしまいが必要なもの。
子供は夫婦で決めること。
よって、守るべきは自分と配偶者。
640優しい名無しさん:2008/11/16(日) 16:04:26 ID:DFP5fx/4
メンヘルだということは顔面偏差値低いのに。
がんばっているんだね顔キモチワルイよ。
641優しい名無しさん:2008/11/16(日) 17:11:35 ID:bShkpCP4
恋愛だけでも彼が私の鬱のせいで疲れ気味
結婚は、ないと思う

病気同志なら、尚更ないだろう
642優しい名無しさん:2008/11/16(日) 18:25:56 ID:fPSqUJw3
とある精神疾患と聴覚障害の俺が通りますよ。

結婚や恋愛以前に出会うきっかけがどこにあるのかわからないんです。
みんなどこで知り合ったり、若い人は街のどこへ行くんですか?
出会い系以外でいいところがありましたら教えてくださいm(_ _)m
643優しい名無しさん:2008/11/16(日) 18:34:47 ID:c1CrIqFM
出会うきっかけならたくさんあるよ。
30代なら10コくらい年下狙いでいきなよ。
同世代には相手にされなくても、何もわからない年下なら何とかものにできる可能性は高い。
鬱とか病気のことは隠して、ひたすら優しく、お金はなくても夢のある話をしておけば大丈夫。
結婚しちゃえばこっちのもんだから
644優しい名無しさん:2008/11/16(日) 18:52:18 ID:tRB9ARLW
2chでも出会うきっかけになるけど。
オフ会もあるし、MSN友やメル友募集するスレあるし。
ネットで遊んでるだけで出会いあるよ。
645優しい名無しさん:2008/11/16(日) 19:39:23 ID:fPSqUJw3
>>643-644
そういうものなんですか。
調べて頑張って見ます。ありがとうございます。
646優しい名無しさん:2008/11/16(日) 22:05:35 ID:DtcrFub0
ツンボにゃあ無理。
647優しい名無しさん:2008/11/16(日) 23:09:46 ID:x30MrBk5
いますぐうんこ
648優しい名無しさん:2008/11/17(月) 03:36:08 ID:gj3SZ+Mg
俺なら好きな女に病気の事を隠せない。
隠しながら付き合っも楽しくない。
だから告白もしない。
病院でいつも同じ曜日で仲良くなってなんてのは都市伝説
なら趣味なんかに没頭したほうが良いように思う。
週末寝たきりの俺には何もかもが無縁。
649優しい名無しさん:2008/11/17(月) 16:09:57 ID:mKCC0vVx
↑病気以前に顔がキモイんじゃないのか?
650優しい名無しさん:2008/11/17(月) 16:23:47 ID:EFmvytYE
よく俺、モテそうとか言われるんだけど、
モテたためしねえよ。
営業のやつとか必ず言われるけど、そういうのじゃないから、
知人、友達に言われるから、なんか逆に頭にくるよな。
651優しい名無しさん:2008/11/17(月) 17:04:16 ID:jzQSkkUz
精神異常者との結婚なんてありえない
金を貢いでくれたら付き合ってあげてもいいけど
欝病って頭おかしい奴多いから騙しやすい
652優しい名無しさん:2008/11/17(月) 17:12:32 ID:1qVwhZDk
↑辛勝社もね。ウハ-
653優しい名無しさん:2008/11/17(月) 17:13:04 ID:+KyM1/MX
>>650
モテそうで話しかけ辛い場合もある
654優しい名無しさん:2008/11/17(月) 17:17:06 ID:hiVG4LyO
恋も結婚もできるだろうけど、妊娠 出産で悩む…。
いろんな薬の副作用も怖いし、断薬してやっていけるのかとか…。
医師にそんな事を話してみたけど、え?って顔されたよ。
そんな予定あるのかよ!って感じで。
なんか落ち込んだ。
655優しい名無しさん:2008/11/17(月) 18:05:56 ID:aurlueud
できない。恋をするパワーが沸いてこない。
性にたいする欲求が全くないわけじゃないんだけど、そこまでにいたる
プロセスとかを思うとめんどくさい。普通の対人もなってないし。

でも、この季節は人恋しいよね。
656優しい名無しさん:2008/11/17(月) 23:42:17 ID:u+oaw3wu
メンヘラ女は恋愛するな
どうせ結婚してもろくに育児もできないんだろ?
子どもが可哀相だから結婚出産はあきらめて一生独身を貫きなさい

メンヘラ女と付き合っても、体調不良やらで振り回されて面倒臭いだけだ
いくら顔が良くて才能があったとしてもメンヘラな時点でゴミ屑同然
メンヘラ女と付き合うぐらいなら和田アキ子や田嶋陽子や船場吉兆の女将と付き合う方がマシ
657優しい名無しさん:2008/11/17(月) 23:59:00 ID:wypIrpF6
>>656
とりあえずお前のストライクゾーンがメチャ高なのは分かった。
658優しい名無しさん:2008/11/18(火) 00:01:04 ID:6eAFN8kJ
>>656は顔も悪くて才能もなくて振り回されてポイ捨てされる甲斐性なしって事か?

同じ男メンヘラとしてあんたの書き込みは情けないな。
659優しい名無しさん:2008/11/18(火) 01:16:05 ID:5JXHflHm
恋人や同居人や結婚まではいいだろう。
後は、子供を作るかどうかはよく検討する必要がある。
少しでも子供を幸せにできる自信がない、
同じ思いをさせたくないのなら子供は作らないこと。
660優しい名無しさん:2008/11/18(火) 01:32:45 ID:GEeEjs5C
>>656
船場…吉兆…だと…
あなたが神か
661優しい名無しさん:2008/11/18(火) 01:36:02 ID:UWKp/X0n
>>659 結婚までは良くて子はいらない・・・ってあなたに決定権があるんですか?

不幸なのはご自分の周囲にその本音を伝えないと 
すべての人を傷つける結果になりますよ? 
それはいつか自分の虚無感にもつながりませんか? 

ご自分の鬱の犠牲者はできるだけ出さないほうがよいと思いますが。
662優しい名無しさん:2008/11/18(火) 01:41:46 ID:pJFUgdv8
横だが、

伝えたら余計虚無感感じることになることもあるよな。むしろその方が多いだろう
663優しい名無しさん:2008/11/18(火) 01:54:09 ID:5JXHflHm
文章の書き方に誤解を生じたかもしれんけど、
そうしろ
と言っているのではなく、単なる自分の考え方だよ。
664優しい名無しさん:2008/11/18(火) 02:34:29 ID:5QrMxLoZ
結婚決まってるけど子供はすぐに考えれない。
医師にも先ずは自分の状態をよくしてからって言われた。
産む産まないは個人の自由だと思うよ。
子供出来て世話に気がいって鬱治った友人も居るし人其々
665優しい名無しさん:2008/11/18(火) 06:16:32 ID:C9Mm78Ba
親を見てると、なんで子供(俺)を生んだんだ?
と思うことがある。
666優しい名無しさん:2008/11/18(火) 18:46:39 ID:+IA1S3Z2
↑親子そろってキチガイなのか?哀れじゃの〜
667優しい名無しさん:2008/11/18(火) 18:52:57 ID:OURtOZwT
結婚はやめたほうがいい
子供がかわいそうだ
668優しい名無しさん:2008/11/20(木) 00:40:44 ID:Tm8ksFyV
様はキチガイはセクスするなって事ですね。
そりゃあそうだ、キチガイがセクスしてる場面を想像するととってもキモいですもんね。
例えば、キチガイ同士のカップルなら際限なくセクスしてそうですよね。
男も女も「ア゛〜ア゛〜」って絶叫してそうですよね。キモいですね。
669優しい名無しさん:2008/11/20(木) 02:18:53 ID:l720V+Hl
〜〜〜〜〜((((((ノ゜凵K)ノあぁ
670優しい名無しさん:2008/11/20(木) 04:05:09 ID:ApVcIlxV
^q^
671優しい名無しさん:2008/11/20(木) 17:20:33 ID:a2bgwlrG
昨年からメンヘラ女の仲間いり。
最近になって母もメンヘラ通院してる事を知りました。兄は自閉症。
彼氏に全部打ち明けたら、見事にフラれちゃいました…
結婚まで考えてるって言ってくれてたのに〜
672優しい名無しさん:2008/11/20(木) 18:50:39 ID:3PxfckIk
精神科の通院履歴って調べると判るらしいね

知り合いの男が良いとこのお嬢さんと結婚する予定で居たら
相手方が調べて破談になったって
673優しい名無しさん:2008/11/20(木) 21:12:09 ID:3r9B2MIY
いまどきあるんだな、そういうの。
みんな病んでるっていうのに
674優しい名無しさん:2008/11/20(木) 21:58:42 ID:JVzQEkkt
見合いの話がきたよ。
「お前みたいな娘もらってくれる人はなかなかいないだろうからよく考えろ!!」「チャンスを棒にふるな!!」だって(笑)

こんな事を親に言われるような私は結婚しちゃ駄目だと確実した。
675優しい名無しさん:2008/11/20(木) 22:26:59 ID:llB9csBj
相手に迷惑をかけるだけだから結婚なんて無理。
諦めな
676優しい名無しさん:2008/11/21(金) 00:16:27 ID:Xs6Rg0HU
>>673
お前がキチガイだからって他の奴等をキチガイにするなよ。
こういう考え方の奴って暴発して殺人事件とか起こしそうで怖いな。
677優しい名無しさん:2008/11/21(金) 00:46:00 ID:oCG3wdLD
私が主治医の先生から聞いた話なんだけど
すごく長く病んでて、よくならなかったひとが
いいひとと出会って結婚したとたんに
驚く程回復するときがあるんだって
旦那さんになった人が、会社員やめて
患者だった嫁さんと、二人で一緒にいられる様にって
自営業を始めて症状がでなくなったらしいよ
678優しい名無しさん:2008/11/21(金) 00:57:27 ID:W64eht1a
>>677
自営でうまく商売できているから良くなったんじゃないかな
うまくいかなかったら「私のせいで旦那の人生まで・・・」ってますます死にたくなるよ
679優しい名無しさん:2008/11/21(金) 07:28:29 ID:SaXQ9aCt
>>672
企業によっては社員で通院したことのある人をブラックリストにしてるよ
680優しい名無しさん:2008/11/21(金) 10:49:56 ID:OuIziKP+
3日以上休むと、診断書が必要な企業とかも結構あるしな。
休むことが必要な病気なだけに・・・・。
681優しい名無しさん:2008/11/21(金) 17:43:05 ID:Xs6Rg0HU
企業にキチガイはいらんわな。つか社会に必要無し。
682優しい名無しさん:2008/11/21(金) 17:50:28 ID:usa2+USg
精神病で結婚したいなら
付き合い始めの頃に相手に病気のことを打ち明けてそれを承知してもらうことと
自分で一人暮しが出来るくらいの生活力が必須だと思う。
それが出来てないと、結婚後の生活が不安定だし
例え相手が自分の出来ない部分を全て背負ってくれたとしても
本人の負い目が負担となって幸せとは言えないような気がする。
683優しい名無しさん:2008/11/21(金) 18:14:35 ID:f+z4W5i3
止めた方がいいよ。とくに出来ちゃった婚だと子供が可哀想
684優しい名無しさん:2008/11/21(金) 18:31:54 ID:4b+txLXj
ま〜た始まった。
醜い足の引っ張り合いW
685優しい名無しさん:2008/11/21(金) 19:29:16 ID:QaRlzT7l
>>684
メンヘラ女だけど>>682さんや他の人が言ってることはもっともだと思う。
断薬からはじめようと考えてます。
686優しい名無しさん:2008/11/21(金) 19:32:31 ID:4b+txLXj
訂正。
>>683が一方的に足引っ張ってるだけだな。
女5人ほど集めると1人
くらいはいるな。このタイプ。
キーワードは「止めといたほうがいいよ」だな。
687優しい名無しさん:2008/11/21(金) 22:50:44 ID:usa2+USg
>>685
精神病を患っていても、いきなり断薬は出来ないよ。
断薬より先に減薬。
別に断薬出来なくても、結婚や出産は出来るよ。

知り合いのトウシツの人に子育てしてる人いるけど
薬飲み続けたままで出産したよ。
今も症状は安定しているみたいで、楽しんで子育てやってる。
全てケースバイケースで、こうだからダメとは言えない。
688優しい名無しさん:2008/11/21(金) 23:05:03 ID:D59pbWnX
精神病持ちの独身男性諸君、結婚したいなら病気のことは内緒にしておきなさい。
689優しい名無しさん:2008/11/21(金) 23:30:20 ID:Mhd9J3Qv
私は 旦那には 言ってた 生活も通院歴も…
でも その時は 良くなってて やっと病院も薬も辞めた

結婚したら 旦那には「主婦しか最低限しか出来ない」義父母には「息子を支えられるの?」

イライラして 押さえらんない時 薬飲みます(笑)
690優しい名無しさん:2008/11/21(金) 23:37:33 ID:2Twkwab0
【心と宗教板】オナ禁マラソンpart4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1221038896/l50
1 : ◆6uVU6UDUv6 :2008/09/10(水) 18:28:16 ID:eKNpYRCp
宗教上の理由でオナ禁する人、オナ禁自体が宗教だと思う人
心身の健康のためにオナ禁する人など、どなたでも参加可能です。

過去スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1188446760/【心と宗教板】オナ禁マラソンpart1
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1200384567/【心と宗教板】オナ禁マラソンpart2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1211502085/【心と宗教板】オナ禁マラソンpart3

◆ルール◆ 参加者は書き込む前に読みましょう
・スタートは最後にオナニーした日を0日目とし、日付が変わったら増やしていってください。
・ゴールは1ヶ月後(一般に31日目突入時)禁オナ完走の経験者は、名前に★マークをつけられます。
・参加者は名前欄に【何日目】と記入すること 例:「ひろゆき【3日目】」「ひろゆき【リセット】」
 ※できればトリップ付きで。
 ※まだ続ける場合は【リセット】、もう止める場合は【リタイア】と書き込んでください。
 ※長期間生存報告がない参加者は脱落者とし戦闘状況から消えます。なるべく脱落報告はしてくれ。
・夢精、がまん汁遊び(寸止め)は許可。セクースしても射精しなければよい。
・ピークは3日目〜4日目。とにかく勃ちます。
・エロ画像・動画を開放する人は「悪魔」と呼ばれ恐れられております。
・女性の参加もOKです。
・戦闘状況は暇な人が逐一作成してください。
691優しい名無しさん:2008/11/21(金) 23:57:39 ID:MN+IAKS6
>>687
お前もメンヘラだよな?
ほんで、知り合いに糖質が居るのか?
お前のまわりキチガイばっかだな。
何かすげーな。親もキチガイか?
692優しい名無しさん:2008/11/22(土) 00:02:04 ID:UXjke8oT
秘密にしてまで結婚てするものなの?
それじゃ何のために一緒に暮らすのか理解不能。
693優しい名無しさん:2008/11/22(土) 00:21:11 ID:XReIrEMd
病院行くの忘れてて、薬切らしてだるくて横になってたら、彼に、「気にしすぎだよ。それじゃ依存症じゃん。」って言われた。
それ以来、睡眠薬以外飲んでない。
もう、どうでもいい。
恋愛も結婚も、私には無理かな。
694優しい名無しさん:2008/11/22(土) 00:24:31 ID:C78EBvEr
恋人すらできない
695優しい名無しさん:2008/11/22(土) 01:16:23 ID:sdfuZUvi
>>691
あぼーん。
696優しい名無しさん:2008/11/22(土) 01:46:33 ID:h3kpHUUZ
過去に>>693と似た経験したぜ
遠距離で久々に会いに行ったんだが、ルボが足りないことに気付き、
ちょっとパニックになって泣きわめきながら取りに帰るって言ったら
「薬の方が大事なの?」って言われてしまったよorz
それ以来恋に臆病になってます
697優しい名無しさん:2008/11/22(土) 02:14:51 ID:nG/ZLgyg
>泣きわめきながら〜

お前、恋とか結婚以前に人間として終わっとるわ。ヤク中が!
698優しい名無しさん:2008/11/22(土) 03:22:54 ID:Ihwyrt1w
ネタかどうかしらないけど、とにかく症状にもよるけどさ・・・
>>696はそんなんでも恋人がいる時点で不思議だし。
699優しい名無しさん:2008/11/22(土) 06:37:50 ID:M2c0qxoU
>>696
そんな恋人いらない。
もっといい人いっぱいいるよ。
700優しい名無しさん:2008/11/22(土) 08:45:16 ID:Nm5vAVFP
夢は見ても、どうしても諦めの方向へ行ってしまうな・・・
薬を飲み始めた時点で、結婚も子供も諦めたんだが、誰か側にいて欲しいという気持もある。
701優しい名無しさん:2008/11/22(土) 09:07:29 ID:drl1Na7M
彼のために治そうと頑張ってる。でも負担になってるのは事実。
別れてあげた方がいいのだろうけど、相手が何も言わないから自分から別れようとは言わない。
でも、やっぱり迷惑なようで辛い。
基本自分から連絡はしないようにしています。
702優しい名無しさん:2008/11/22(土) 09:12:29 ID:9Q2OoXvW
私は、普通に恋愛して結婚したけど、何の支障もないよ。
病気は寛解してるし、旦那は色々家事手伝ってくれるしね。
別に、精神病だからって結婚諦める事はないと思う。
相手がいないなら仕方ないけどね。
703優しい名無しさん:2008/11/22(土) 09:18:35 ID:ysBXBUXG
>>702釣りだろうが空気読めw

空気って言うか人の気持ちわからない障害?
704優しい名無しさん:2008/11/22(土) 11:05:31 ID:9Q2OoXvW
そうか、ごめん。相手がいないのか。
まぁ、そういう人は精神病か否かに関係なく結婚出来ないよ。
705優しい名無しさん:2008/11/22(土) 11:10:55 ID:Ehdi80tw
女なら大丈夫だろ。男に寄生できるし。

男なら諦めろ。今付き合っていても、何れ見捨てられる。

以上経験者より。
706優しい名無しさん:2008/11/22(土) 15:12:40 ID:nnjrfaVo
相手が キャリアウーマンの場合 家賃は自分で払うけど 生活費は奥様持ち 家事負担ありって人がいた

奥様のが 収入良いし そ〜ゆ〜人 見つけたらいいよ
707優しい名無しさん:2008/11/22(土) 16:54:30 ID:Yz33MrZx
精神的虐待を母親から受けて育って
気付いたらメンヘルで
最近になって昔の母親に通院歴があることを知って
ついでに2人いる妹の内の1人も通院中ということが判明して
母親と同じことを繰り返しそうな自分が恐いから
ついでにいつになったら断薬できるか不明だから
1回離婚も経験したから
もう諦めた
708優しい名無しさん:2008/11/22(土) 17:48:33 ID:nG/ZLgyg
↑あんた、文章書くのヘタだねぇ。
小学生の文章みたいだよ。
メンヘラだからヘタなのか元々アホなのかどっち?
709優しい名無しさん:2008/11/22(土) 17:57:03 ID:KWYe5Yh2
もともとアホがメンヘラになってさらにアホになった
710優しい名無しさん:2008/11/22(土) 18:54:04 ID:Rcb3OCK5
>>705
プププW
お金持ちなのにロクでも
ない人生経験をしてきたんですね。
わかります。
711優しい名無しさん:2008/11/22(土) 19:12:15 ID:59hduTB/
当方、20代後半の♀
結婚を諦めなければならないっては思わないが、将来にあまり期待はしてない
ひどい失恋したせいかな
今のところは自分がやりたいことできればそれでいいや
712優しい名無しさん:2008/11/22(土) 19:30:19 ID:K1SkPyug
>>711悪いことは言わない。今焦りなさい。
当方34♀。
周囲の結婚ピーク一度目→29歳。
一般人が意識するとこみたい。

今年二度目のピーク
お嬢様育ちの独身が、見合いで結婚してる。
相手はまぁ…という感じだし、こちらのような貧乏メンヘラにはそんな話こない。
713優しい名無しさん:2008/11/22(土) 20:15:48 ID:M61N6mqp
メンヘラーの90%は外見によるコンプレックスのためですか?
714優しい名無しさん:2008/11/22(土) 20:25:50 ID:Rcb3OCK5
>>711
ひどい失恋とやらは自分
にも原因あるぜ。
715優しい名無しさん:2008/11/22(土) 20:45:37 ID:PmWRicy6
トイレで毎日してたが
退院したら電話も無い

こらが現実
716優しい名無しさん:2008/11/22(土) 20:48:36 ID:M61N6mqp
トイレで毎日うんこしてたが
退院したら電話も無い

こらぼれーしょんが現実
717優しい名無しさん:2008/11/22(土) 20:48:49 ID:34bwXZfE
彼氏が多分欝で入院したんだけど
携帯取り上げられたみたいで
連絡がこない

遠距離だしこのまま消滅しちゃうのかな


入院するってことはもう
付き合ったりまして普通に生活することも
困難って診断されたのかな

心配で眠れない
718優しい名無しさん:2008/11/22(土) 20:50:51 ID:PmWRicy6
>>717
無理だから入院するんです
719優しい名無しさん:2008/11/22(土) 20:54:38 ID:Ehdi80tw
終わるかどうかはあなた次第ですよ。

普通の幸せを望むなら、別れた方が良いかもしれない。

辛いかも知れないけど、支えるのは物凄く大変です。それでもいいなら、途中で見捨てない強い気持ちがあるなら、大丈夫です。多分…
720優しい名無しさん:2008/11/22(土) 20:59:07 ID:Rcb3OCK5
>>717
自然消滅乙。
あと脳内彼氏も乙。
721優しい名無しさん:2008/11/22(土) 22:32:54 ID:LTVUtmmf

みんなレスありがとう

入院延びるってことは
よっぽどだよね
自殺繰り返してから
危険って判断されたのかも
それか他にも何かあったのかな

待ってるって約束したから
私はずっと待ってるけど

その間欝について
色々勉強してみるよ
少しでも気持ち
分かってあげれるといいなー
もっと優しくしてあげればよかった
722優しい名無しさん:2008/11/22(土) 22:39:23 ID:Rcb3OCK5
>>721
ID変えてまで…必死だな

自分の手首よく見てから
書き込みなさいよW
723優しい名無しさん:2008/11/22(土) 22:43:34 ID:LTVUtmmf

携帯から書き込んだから
ID変わっちゃったんだけど
なんで怒ってるの?

私のレス気に障ったなら
ごめんなさい
スレチだったかも?
724優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:00:49 ID:cZGJywUm
>>723
大丈夫。
気にする事ないよ。
725優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:26:28 ID:LTVUtmmf
>>724

ありがとうございます

私無神経だし
なんか気に障ったのかなって
不安になったんだけど
大丈夫なのかな?
もう少しこの板
ROMって空気読めるようになります

相談乗ってくれた方
本当にありがとうございました
726優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:44:52 ID:Rcb3OCK5
>>725
あまり自意識過剰だと本当に嫌われますよ。
自己完結乙W
727優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:59:51 ID:K0UtiBjE
精神病でも結婚できるよ。
728優しい名無しさん:2008/11/23(日) 00:58:04 ID:+Avu7zfF
出来るかもしれんが、健常者から言わせれば、「社会の迷惑だから止めてくれ」って言うのが本音。
あと、野生動物は障害が有る物同士は決して交尾をしないそうだ。
その腫が滅びない様に本能的に分かっているらしい。
賢いね。その野生動物より劣ってるね、人間のキチガイ達って。
729優しい名無しさん:2008/11/23(日) 01:05:30 ID:SVzcrikK
迷惑かけるとすれば相手とその家族ぐらいで、
「社会」とか社会を代表してるつもりの阿呆には無関係だろ。
730優しい名無しさん:2008/11/23(日) 01:10:32 ID:bgNldUxa
近年はキチガイが健常者を侵略しようとしてる感じだな。
キチガイ達は病棟か孤島にでも幽閉してほしい。
健常者を感染させて仲間を増やそうとしたり、
キチガイ子を増やしたりされたら社会の迷惑。
731優しい名無しさん:2008/11/23(日) 01:16:56 ID:8qwYZKpm
多くの精神病は脳の病気で最近では物理的な障害で起きるケース解明されつつある
いつ自分の身に起きるかわからないから、あまり他人を見下さないほうがいいよ
732優しい名無しさん:2008/11/23(日) 02:14:12 ID:jghjz9CT
>>728
突っ込みどころが満載すぎてレスもできんわ
733優しい名無しさん:2008/11/23(日) 05:57:05 ID:JHzZEyeb
レスもできんとかいっといてレスしてる・・・
一行で自己矛盾できるのがキチガイか
734優しい名無しさん:2008/11/23(日) 11:20:53 ID:hlXjtNFd
自分が鬱ではなく、配偶者が鬱だと言う人に聞きたい事があるんですが、このスレではスレチになりますか?
どこに行けば良いのでしょうか?
735優しい名無しさん:2008/11/23(日) 16:01:17 ID:p10ZbY44
>>728
死後、神の裁きがあります。この発言のゆえ、あなたは地獄の炎で焼かれるでしょう。
736優しい名無しさん:2008/11/23(日) 20:02:35 ID:EgiMpmXD
両方メンハラです。
質問です

この前合う事になった。
元彼が忘れられないメル友♀に合うことになって

自分が自身無くなって

ドタキャン(メールはした


もう、誘えないよね
こちらから
737優しい名無しさん:2008/11/23(日) 21:17:33 ID:BknIkb4l
病気を理解してくれていると本人(鬱な旦那)は思っているみたいだが、かわいそうだし自殺でもされたら困るから励ましたり明るくふるまったりしてるだけ。
自分は(奥さん)は我慢をたくさんしているわけで、 良き理解者で家庭円満と本人(旦那)は勘違いしていることが多い。
旦那が鬱で収入無しで、性交不能なのに満足なんかできるわけないだろ。
バンドやったり麻雀しに行けるなら、調子の良い時は日雇いで土方仕事くらいできるだろ。
しかも結婚してから病気をカミングアウトって、
ストーカーまがいに猛アタックしてきておいてお前は詐欺師か。
昼間仕事中に意味のない電話よこして赤ちゃん言葉で甘えてくるなよ。可哀想だからこちらも赤ちゃん言葉で返答してやってるけど、
本当はかなり面倒くさいし、いい加減にしろよ ってかんじ


と、友人(奥さん)が漏らしてる。
738優しい名無しさん:2008/11/23(日) 21:27:02 ID:VIwW61gq
怪しい日本語での長文、
目が痛くなるな。

まあ片意地張ってる限り
円満なお付き合いはできないって事でおk?
739優しい名無しさん:2008/11/23(日) 23:53:53 ID:BknIkb4l
鬱男と結婚して相手が幸せになるか不幸になるかは誰にも予測できない。
しかし、鬱男と結婚したら相手が不幸になる確率は格段に上がる。
だから結婚はやめておけ
740優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:00:41 ID:P7S8D6Hv
君のコメントは既婚者へのヒガミしか伝わってこない。
741優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:04:11 ID:9hzqRf3Y
>>728はげどう

結婚したいと思うことすら図々しいので反省してほしい。
742優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:25:42 ID:DShGxuHW
>>736
何故、自信が無くなったの?スゴくブスだからとか体から臭い匂いを出してるからとか?
743優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:33:49 ID:9hzqRf3Y
>>736大丈夫大丈夫、荒らしはスルー。

世界一のブスではない程度だし、臭いも少ししか気にならない。

ただ、話し方とか食べ方だよ。育ちや病気のせいだって。

きっとここのスレに貴女をわかってくれる人はいる

ドンマイ♪
744優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:55:15 ID:i1oVbCN8
精神病だからといって恋愛や結婚を諦めるのは
もったいないよ
745優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:56:56 ID:U8y6AK80
そうだそうだ。
恋愛とか結婚は、精神病でもそうでなくても、
できるときはできるし、できないときはできない。
746優しい名無しさん:2008/11/24(月) 01:01:14 ID:9hzqRf3Y
できません
747優しい名無しさん:2008/11/24(月) 01:01:39 ID:P7S8D6Hv
>>742>>743
自演乙。
あんまり書き込むなよ。
バカなのがバレるぞW
748優しい名無しさん:2008/11/24(月) 01:04:00 ID:YDgSO6Qb
多分、精神病とかあんまり関係ない…
もし自分のパートナーが精神病だったとしても
「支えてあげなきゃ」とかあんまり思わないほうがいい
普通に普通に。
749優しい名無しさん:2008/11/24(月) 01:30:00 ID:ZujaHWfz
結婚は出来ても、薬の影響で障害ある子が産まれそうで怖い
750優しい名無しさん:2008/11/24(月) 01:38:32 ID:VZL76bYk
私は無理だ。もう一生独身で死ぬのを静かに待とう。
751優しい名無しさん:2008/11/24(月) 01:54:45 ID:tkxvieNG
職場復帰はしたが、まだうつ病治療中。
うつ病+30代最後の年齢じゃあ、結婚相手なんて居ないよな。
死ぬまで一人でさびしく生きていくしかないのか・・・
752優しい名無しさん:2008/11/24(月) 02:24:09 ID:UUIfJ4pS

キチガイからはキチガイが生まれるぞ。
簡単に結婚とかいうなよ。
753優しい名無しさん:2008/11/24(月) 03:37:15 ID:z+l+TSKc
>>751
老後や結婚や子供については何とも言えないけど39歳ならこの先恋人なら
できる可能性はあるんじゃない?担当医師と相談して薬等で病状をうまく
コントロールしてさ。
754優しい名無しさん:2008/11/24(月) 04:13:22 ID:xda9+Ius
うつ病+30代最後の年齢→菊地病院へ
755優しい名無しさん:2008/11/24(月) 12:07:22 ID:f4rz4vxc
>>734
「こころの恋愛相談室」ってスレが、メンヘル板かメンサロにあったんだけどねー。
今みつかんない。
756優しい名無しさん:2008/11/24(月) 13:24:57 ID:/H75EHMz
>>734
これではだめなの?

うつ病の方にはどう接したらよいの?【18】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1216899894/l50
757優しい名無しさん:2008/11/24(月) 18:43:32 ID:9hzqRf3Y
だから恋愛や結婚のコトを考える図々しさを反応しなさいって。





できませんから
758優しい名無しさん:2008/11/24(月) 18:49:54 ID:FSheonEE
>>749
すごい分かる‥
自分も子供大好きだから結婚出来たら子供は欲しいと思うけど怖い
759優しい名無しさん:2008/11/24(月) 19:19:03 ID:noQXQz37
結婚するってことは相手の人生を背負うということ。
女でも男でも、もしも相手が病にかかって働けなくなった時、自分はもちろん相手の分まで寝る暇削って働ける自信ありますか?子供もいたらさらに死ぬ気で働かなければいけないんですよ。
自分の事で一杯一杯な人が、他人の人生まで背負う覚悟できますか?
ちなみに私はできません。なので結婚は諦めています。
760優しい名無しさん:2008/11/24(月) 20:32:16 ID:/H75EHMz
>>759
できない人に「やれ」なんて誰も言ってない
761優しい名無しさん:2008/11/24(月) 20:48:34 ID:DShGxuHW
>>758
子供大好きだから〜
って言う自分が大好きなんだろ(笑)
こういう勘違いな人時々居るよな。
762優しい名無しさん:2008/11/24(月) 21:02:32 ID:x38yPI4F
>>761
なるほどお前の事だな。
763優しい名無しさん:2008/11/24(月) 21:12:38 ID:i1oVbCN8
相手にするのならば
病気の重さにもよるし
本人の人格にもよる。
重症カップルは
見飽きた。イラネ
子供作るなよ〜
764優しい名無しさん:2008/11/24(月) 21:54:38 ID:o0aNASdg
>>757
おいら格子のついた病院に強制入院したことあるけど、
女にあまり困ったことないよ。10人ちょっとは付き合ったかな。
結婚もしてる。
友達で、結局自殺してしまった奴は、俺なんか比べものにならないくらい
モテまくりだったな。とりまきがちょっとしたファンクラブみたいに見えたよ。

自分で言うとこっぱずかしいが、太宰的なメンヘル特有のモテかたってあると思う。
765優しい名無しさん:2008/11/24(月) 21:59:47 ID:zFEfOMdL
自分のためではなく
配偶者、子供のためだから頑張れるんではないかジェイソンくん
766優しい名無しさん:2008/11/24(月) 22:56:13 ID:Vij1jb/L
とはいえ気をつけないと知らないうちに子供を傷つけるからな
子供に自分の負の部分を受け止めてくれというのは難しい
767優しい名無しさん:2008/11/24(月) 23:24:53 ID:z+l+TSKc
前にテレビで統合失調症同士で結婚した夫婦見た。
子供は普通だった。少なくともその時点では。
ただ、お腹にその子が宿ってから出産するまでの奥さんの苦しみは
並大抵のものじゃなかったみたい。
768優しい名無しさん:2008/11/25(火) 12:05:08 ID:kdHqbN+c
精神病でも恋とか結婚できるけど、やめといた方が良い。

後悔が先にたたないだけならまだしも、ちんこは後にも先も立たず
769優しい名無しさん:2008/11/25(火) 13:37:55 ID:Z69YM8Ct
結婚は地獄って思うことにしてる
等質で仕事さえできないのに家庭を持つなんて無理
でも、独身で親の死後とか寂しいだろうな
770優しい名無しさん:2008/11/25(火) 17:07:33 ID:b+Ed0HfT
言い訳ばっかりだね。
771優しい名無しさん:2008/11/25(火) 17:32:56 ID:XVLk5mi7
↑だからなんにも出来ないんじゃないのぉ?
772優しい名無しさん:2008/11/25(火) 17:57:43 ID:v+JRRGav
うつだけど、お見合い結婚しました。うつの事はちゃんと付き合っているときに
話をして理解ずみ(嫁は人事関係の仕事をしているのでわかってくれた)。
ただ問題は、子供ができてもまだうつが治らないこと…
773優しい名無しさん:2008/11/25(火) 19:18:01 ID:MQQbeJ8P
なにぃぃぃガキ作ったのか?どーすんだ!どえらい事したなぁ!お前の一家は終わったな。
774優しい名無しさん:2008/11/25(火) 20:02:25 ID:KHPcSCJW
今の彼氏と結婚したいけど、彼は3年近くうつ病でずっと薬を飲んでるし、今は休職中だから結婚は出来ないと思う
すごく好きなのに結婚出来ないって辛いね。彼には悪いけど、彼がうつ病じゃなかったら…と思うよ
775優しい名無しさん:2008/11/25(火) 20:14:15 ID:i+57qTKm
メンヘルは子供出来ると治っちゃうよ。
うつとか言ってられなくなるからね。
776優しい名無しさん:2008/11/25(火) 20:23:08 ID:wjAMhOtv
うちの母はメンヘラだけど3回結婚したよ。
1人はさみしいからと4度目を探してる。
777優しい名無しさん:2008/11/25(火) 22:08:42 ID:v+JRRGav
>>773
嫁は公務員で収入は互角なので、最悪なんとかなります。
(そういう甘えがあるのがいけないのかorそのおかげでまだ
崩壊していないのか…)
778優しい名無しさん:2008/11/25(火) 22:58:33 ID:FhGi1uMf
>>775
んなぁ事は無い。治ったと言ってる奴はエセメンヘラ。
育児で治るなら世の中に母親のメンヘラは居ない事になるだろ。
本物メンヘラなら逆に悪化する方が多い。
779優しい名無しさん:2008/11/25(火) 23:08:27 ID:2qyrNZ7z
私のうつ病発覚して半年。婚約しているけどうつが治るまで結婚延期。
いつ治るのか、治って結婚できたとしてもまた再発するんじゃないかと不安です。
780優しい名無しさん:2008/11/25(火) 23:15:09 ID:sBo9MTyp
婚約して半年延期…。
欝が原因にしても不自然だろよ、どうみても…。

脳ミソがお花畑にいってんじゃね〜の?
781優しい名無しさん:2008/11/26(水) 08:47:15 ID:511GhBW+
それだけ真剣に捉えてるんだろ。寧ろ好感が持てる。
782優しい名無しさん:2008/11/26(水) 13:56:39 ID:SC4eHc3L
好感(笑)
783優しい名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:24 ID:KdpD+wwc
大阪地裁(水島和男裁判長)は25日、強姦(ごうかん)致傷などの罪に問われた無職の男(28)に対し、
「事件当時は心神喪失状態で、刑事責任を問えない」として無罪(求刑懲役7年)の判決を言い渡した。

事実関係に争いはなく、被告の責任能力が焦点となった。男は統合失調症を患っており、
判決は公判段階の精神鑑定などから結論を導いた。

検察側は限定的な責任能力が認められる「心神耗弱」にあたると主張し、
その根拠として検察官作成の供述調書を示していた。しかし、判決は、
鑑定医が「(被告は)誘導されやすい」と評価したことなどをもとに、
「自発的に述べた内容かどうか不明」として退けた。

男は昨年1月、大阪府箕面市のマンションの20代女性宅に侵入して強姦したうえで下着を奪い、
2日後には同市内の別のマンションで10代女性を強姦して現金4万円を盗んだとして逮捕・起訴された。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200811250105.html
784優しい名無しさん:2008/11/26(水) 20:12:33 ID:5/8iG7Ou
↑あたし トウシツじゃないも〜ん
785優しい名無しさん:2008/11/26(水) 20:48:17 ID:exS0nU+8
>>784
糖質患者も読んでるんだぞ
786優しい名無しさん:2008/11/26(水) 22:07:18 ID:BT1u2O7X

メンヘラ = キチガイ = 犯罪予備軍
787優しい名無しさん:2008/11/27(木) 19:38:31 ID:U2trBxNB
メンヘルの人達って金銭的な医療補助まであるのに、罪を犯しても責任を問われないんですね。
強姦して無罪だなんて…
788優しい名無しさん:2008/11/27(木) 21:16:56 ID:21lGCW2S
>>787
病気を放ったらかしてた周りの家族とか住人の責任は?
メンヘラーの犯罪は、地域の責任でもあるぞ。
789優しい名無しさん:2008/11/27(木) 22:15:01 ID:30dQPUll
周りに責任なんかあるわけないだろアホが
790優しい名無しさん:2008/11/27(木) 22:19:31 ID:Pejxb4Av
酒か薬の使用を除けば、自分の責任で心神喪失になる奴だっていないだろ。
791優しい名無しさん:2008/11/28(金) 05:28:15 ID:XdYCcmYv
>>769
同じ。私も統失。結婚諦めてるけど、淋しすぎて生きる気力すらなくなる。
両親がいなくなったら、多分、私ダメになると思う。
それを心配してる親も辛いと思う。どうしたらいいんだろうね?

親や兄弟達に辛い思いや嫌な思い沢山させた。私、生きてていいのかな?
修道女になろうかなとも考えるけど、門前払いされそう

統失でも修道女になれるんですかね?根性ないから無理なのかな。
この先の人生、どうに生きていったらいいのか分からない
792優しい名無しさん:2008/11/28(金) 06:40:07 ID:r8MlHPqa
社会保険を否定するような発言をしたバカ首相の有難いお言葉w

★首相「何もしない人の医療費、なぜ払う」、諮問会議で発言

・麻生首相が20日に開かれた政府の経済財政諮問会議で、「たらたら飲んで、食べて、
 何もしない人の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」と発言していたことが、26日に
 公開された議事要旨で分かった。

 首相は出席した同窓会の話を紹介しながら「67歳、68歳で同窓会にゆくとよぼよぼしている。
 医者にやたらかかっている者がいる」、「彼らは学生時代にとても元気だったが、今に
 なるとこちら(首相)の方がはるかに医療費がかかっていない」とも発言した。

 健康を維持し、病気を予防することが社会保障費を抑制することにつながることを強調する
 “麻生流”の発言とみられるが、病気になって医療費を支払う人が悪いとも受け取れる発言で
 波紋を呼びそうだ。

 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081126-OYT1T00882.htm?from=navr
793優しい名無しさん:2008/11/28(金) 06:57:48 ID:4+8Ajjz3
おまえらのことだ

つべこべ言わず働よけ
794優しい名無しさん:2008/11/28(金) 19:39:21 ID:HqlHI5Uu

メンヘルの人って強姦しても無実でいられるんですか?
女性としては本当に怖いです…
隠れメンヘル男なんて見た目は分からないですもの…

795優しい名無しさん:2008/11/28(金) 20:16:18 ID:X12ZCkR/
無実と言うと語弊があるのかな。
本当に心神喪失の状態でやってしまったのなら、
強姦がどんなに厳罰であってもやっぱりやってたよ。
796優しい名無しさん:2008/11/28(金) 20:56:46 ID:XdYCcmYv
こういう判決があるから病気の人が偏見を受ける。
無罪判決でも精神病院の隔離病棟に一生入れられるから、
刑務所行くより地獄見るだろうけど
797優しい名無しさん:2008/11/28(金) 22:48:43 ID:4Oafn9T7
一生じゃないんだなぁ。医者が認めれば退院できるんだよ。
798優しい名無しさん:2008/11/28(金) 23:13:39 ID:4+8Ajjz3
恋愛とか結婚を考えられるくらいなら、ちゃんと働けよ
799優しい名無しさん:2008/11/29(土) 00:05:57 ID:DGtX5zc1
恋そのものをしなくなってきた。歳のせいか鬱のせいかはわからないけど。
800優しい名無しさん:2008/11/29(土) 01:42:26 ID:zpEgwdPO
人の事好きになった事がない
801優しい名無しさん:2008/11/29(土) 11:53:30 ID:8QnoaWTh
彼、健常者。私、30代で通院暦6年の うつ病。彼と交際3年で、明日、入籍します。
彼の理解もあるけれど、彼の家族も、医療の仕事に携わっていて、私のうつも、
「今は良い薬があるから、きっと治るよ」と言って、受け入れてくれています。
うつで寝込むことがあっても、優しく、たまに厳しく支えてくれた私の
家族と彼、友人がいたから、今までがんばってきましたが、明日からは、
また新しい家族が増えます。気持ちを裏切らないようにしたい。

802優しい名無しさん:2008/11/29(土) 13:20:45 ID:XMiwmBFD
>>801
程々に頑張れ。オメ
803優しい名無しさん:2008/11/29(土) 16:17:35 ID:ujz0jlux
結婚して妊娠中だけど後悔してる
804優しい名無しさん:2008/11/29(土) 19:04:14 ID:diPF+6/J
>>803
そんなことない。
子供できることはこの世で、最もすばらしいことだよ。
おめでとう!
産まれたらたぶんわかるよ。

逆に言えばそれ以上のことはこの世に存在しない。
805優しい名無しさん:2008/11/29(土) 20:17:49 ID:7AmJCaK4
女なら問題なし

男は結婚すんなよ
うちのカミさんの妹の旦那はたちが悪い。
来年離婚予定だわ
806優しい名無しさん:2008/11/29(土) 20:36:00 ID:TA/myoHW
男のメンヘラは全員消えてくれ

メンヘラで生きててもいいのは肉便器になれる若い女だけ
807優しい名無しさん:2008/11/29(土) 20:41:21 ID:XaEuzjom
ジャニ系の美少年メンヘラなら男でもおk
808優しい名無しさん:2008/11/29(土) 22:46:44 ID:E1NJL0Pl
意気地がないだけの奴が多すぎる

嫁さんと子供のために働くって気がないのかね
入院するような重症は別として、
病気を理由にして怠けているのが多い
809優しい名無しさん:2008/11/29(土) 23:15:05 ID:+1B+rsLB
嫁さんと子供がいても働けない状態ってことだろ。
これがどの程度かわからないのかな?
意気地って何ですか?
810優しい名無しさん:2008/11/30(日) 00:52:22 ID:DYlnaC/X
嫁さんと子供がいるのに踏ん張れないってことだよ。
重症でないなら 踏ん張れる。
すがれるものが側にあると甘えてしまうのが人間なのだ。
811優しい名無しさん:2008/11/30(日) 01:17:45 ID:iXPPt1s+
嫁と子供にすがって生きられるならいいんじゃね。
それをずっと続けられるなら。
そんな自分でいいなら。
そんな人が多いとは思えないけど。
812優しい名無しさん:2008/11/30(日) 03:53:45 ID:gvCfLd91
「女なら大丈夫」
こう言って甘えたいんだろうなメンヘラ女は

絶対そんなことないと思うけどね
813優しい名無しさん:2008/11/30(日) 10:17:18 ID:Zss10eWl
>>801
良かったね。

>>812
女だけど、全然そんなことないね。
814優しい名無しさん:2008/11/30(日) 13:54:31 ID:+wguUQF0
>全然そんな事ない
何で?理由は?
815優しい名無しさん:2008/11/30(日) 13:59:55 ID:sY9q7QDB
813じゃないけど、>>812が何を言っているのか分からない。
何が大丈夫なの?
816優しい名無しさん:2008/11/30(日) 14:02:43 ID:iXPPt1s+
>>814
そんなことに理由求めるなよ…
817優しい名無しさん:2008/11/30(日) 14:03:04 ID:8rwQgbgo
恋愛、結婚より、出産が心配だよ。
こんなに薬飲んでて大丈夫なんだろうか?
ちなみに自分は、パキ、トリプタ、デパス、眠剤2種類くらい。
一度 主治医に軽く相談してみたら、妊娠したら薬止めれば大丈夫とか言われたよ。
それじゃ遅いような…。
どう思いますか?
818優しい名無しさん:2008/11/30(日) 14:11:43 ID:qHv2aMdb
何事もはじめから「出来る、いや出来ない」思考で考えるから
深みにはまる。メンタル疾患をかかえても恋愛や結婚をしている
人はいくらでもいる。
床から起き上がる事すら出来ないで常に眩暈や吐き気、腹痛に
悩まされていれば恋愛を考える余裕など無いと思うが、
恋愛や結婚について考える程度まで回復しているのなら
不可能と考える理由は無い。

819優しい名無しさん:2008/11/30(日) 17:18:34 ID:QOQZTnZI
女だけど妊娠出産育児それに伴う逃げらんない人付き合い
乗り越えられるか不安。こんなはずじゃなかったのに。最悪。
820優しい名無しさん:2008/11/30(日) 17:21:35 ID:SvvprdHp
ちょっと賢いクラスターBの人格障害女ならうまくだまくらかして過ごしそう
821優しい名無しさん:2008/11/30(日) 17:23:32 ID:QOQZTnZI
家事も毎日年中無休でやんないと
お金足りなきゃ働かないと
子供の勉強見たり健康管理危険回避
普通にひとりで生きるのもしんどい私には無理。
せっかく治ったのにもう立ち直れないかも知れない恐怖。
822優しい名無しさん:2008/11/30(日) 18:51:28 ID:YgqRiIW9
今朝 彼と別れた
ずっと涙が止まらないし
食べると吐いてしまう
昨日食べたのも全部吐いてしまった
ベッドから動けない…
どうなるんだ私 どうしよう
823優しい名無しさん:2008/11/30(日) 19:12:15 ID:LQGSLdhD
メンヘラ同士で結婚はまずくない?彼氏彼女ぐらいにしとかないとね?薬飲んでる同士で子供を産むと奇形児が生まれる確率がものすごく高いんだって。そうなったら育てられる?わたしは無理。だから恋人以上は望まないよ。
824優しい名無しさん:2008/11/30(日) 19:18:30 ID:b2/I4Z18
じゃあ子孫残さなければいい。
それだけの話。

てか、精神病を付き合う
相手がいない言い訳にしてる気がする。
825優しい名無しさん:2008/11/30(日) 19:27:47 ID:LQGSLdhD
824 ハハハー。ばれた?
826優しい名無しさん:2008/11/30(日) 19:49:43 ID:b2/I4Z18
あんたタヒんでいいよ。
存在自体周囲の人間の迷惑だからさ…。
827優しい名無しさん:2008/11/30(日) 22:06:07 ID:out88UCT
病気のことわかってもらって結婚したけど、6年で終わりました。
今好きなひとができたけど、告白しようかあきらめるか迷ってます。
まずは自分に自信をもちたいです。
828優しい名無しさん:2008/12/01(月) 00:24:49 ID:+yMAgHL/
>>822
そのまま自己完結すればOK。
829優しい名無しさん:2008/12/01(月) 00:32:34 ID:l8ASXpUT
長年鬱の友人が結婚して最近かわいい男の子を産んだ
薬飲みながら産前乗り切って
半年間母乳もあげたよ
大丈夫だよ
ほんとう
830優しい名無しさん:2008/12/01(月) 00:39:37 ID:89jtlADP
すごいなぁ。
今うちの妹が妊娠中だけど、つわりとか体調管理とか、見てると大変そうで、いざ自分がと思ったら乗り切れるか不安だよ。
それでなくとも普段気丈な妹でさえ少し情緒不安定になってる感じがするし。

でも、いざ自分がとなったら、強くなれるのかな。
831優しい名無しさん:2008/12/01(月) 01:10:20 ID:d25L7cCX
僕は対人恐怖症で23歳の男です。
彼女いない歴=年齢です。
彼女欲しいのですが、どうしたらいいかわかりません。
アドバイスお願いします。
832優しい名無しさん:2008/12/01(月) 01:22:51 ID:9dVzO2T8
私は糖質だから子供は作らない。
健常者の彼氏は結婚したがってるけど、今は自分の事すらままならないから、躊躇してる。
彼は病気に対して理解はあるが、本当の理解は出来てるのかは謎。

もうお互いに良い年だから余計に悩む。

833優しい名無しさん:2008/12/01(月) 01:43:01 ID:v4puSAoO
結婚がこわい。
親の事を考えると、結婚後自殺まで追いつめられる可能性大。
相手の親、相手に私の事をあることない事言いふらして
おこった事すべて私に責任取らせそう。
多分相手の家と自分の家の間で死ぬんだろうなと思う。
834優しい名無しさん:2008/12/01(月) 01:56:31 ID:cxJrgJzu
糖質、回避、うつ、不眠だし醜いけど恋人がいる。
ただ突然音信不通になったり迷惑かけてる……。
恋人は将来有望な人だから尚更なんか申し訳ない。
微妙に遠距離だしお互い連絡取り合わないから続いてるんだと思う。
835優しい名無しさん:2008/12/01(月) 01:59:58 ID:/BDDid82
>>833
お相手に素直に心配を語ってみたらダメかな?
これから2人の王国を築いていくんです、あなたの親よりあなたの言う事を信じてくれます。

友好国の振る舞いをしてくれないなら、親と言えども一時的に疎遠になるのも仕方なしです。
836優しい名無しさん:2008/12/01(月) 02:23:22 ID:fiPFehtl
>>831
そりゃ出会いを求めなきゃ彼女もできんわな。
837優しい名無しさん:2008/12/01(月) 02:40:58 ID:d25L7cCX
出会いってどこである?
838優しい名無しさん:2008/12/01(月) 02:52:30 ID:fiPFehtl
飲み屋に行けば既に出会いになるし(ハッピーエンドになる保証は出来んが…)

あと、地域の季刊情報誌
とかも利用するのも手だな。
ネルトンパーティーとか
企画してたりする。
(うちの兄貴はそれで嫁さんGETした。)

まあアレだ、引きこもってたらできる物もできないってコト。
839優しい名無しさん:2008/12/01(月) 03:13:27 ID:d25L7cCX
アドバイスありがとうございます。
ところで838さんは何でお悩みですか?
840優しい名無しさん:2008/12/01(月) 03:31:54 ID:d25L7cCX
寝るお(ーωー)zZzZ
841優しい名無しさん:2008/12/01(月) 11:08:13 ID:WytS6o+T
精神病では姑に気に入られることはおろか
初見早々出て行けと追い出しを食らいます。

そんなのは序の口で、『悪い人と思われたくないから入れたけど』
『やっぱり気に入らなかった』で始まるいびりが一番怖いです。
842優しい名無しさん:2008/12/01(月) 13:51:38 ID:zZtCNMCx
姑がいない人と結婚すればいいよ。
とくに理系で高学歴なオタク系の男がオススメ。
女性経験がないようなウブなタイプね。
それなら少しくらい迷惑かけても、女の人ってこんなもんかなあ・・って納得して面倒見てもらえる。
843優しい名無しさん:2008/12/01(月) 14:46:32 ID:mTtlAgsL
じゃあ、理系でまあまあな学歴でオタクではない俺がオススメ。
女性経験は多くはない。
性格は重視。
844優しい名無しさん:2008/12/01(月) 15:56:55 ID:d25L7cCX
俺、電気の専門卒ですけど誰か付き合ってくれませんか?
845優しい名無しさん:2008/12/01(月) 15:58:42 ID:d25L7cCX
ちなみに俺はキモヲタじゃなくて、ただのキモい人ですけど。
846優しい名無しさん:2008/12/01(月) 16:20:37 ID:+yMAgHL/
>>842
寄生女乙!
847優しい名無しさん:2008/12/01(月) 17:04:19 ID:8B7vcYJd
恋みたいな事して子供出来て最近結婚したけど…死にたい
848優しい名無しさん:2008/12/01(月) 17:50:00 ID:ID4R9bZm
うんこはうんこと結婚すべき
849優しい名無しさん:2008/12/01(月) 21:41:13 ID:JTBJPK9e
結婚することが目的なら、農家にいけばいいよ。
850優しい名無しさん:2008/12/01(月) 22:50:41 ID:sm/sf0uz
>>842
理系高学歴は女慣れしてないからチョロいとかどんなステレオタイプだよ・・・
最悪だな
851優しい名無しさん:2008/12/01(月) 23:01:06 ID:mTtlAgsL
理系で高学歴「で」オタク系にすべきだね。
うちの研究室、半分以上はオタクっぽかった。
852優しい名無しさん:2008/12/02(火) 01:39:46 ID:5QF+qOtA
援交で知り合った男の人を好きになってしまった。彼も少し病んでる。
毎日メールはしてるけど彼女作る気はないっぽい。
やっぱり援交女なんてイヤだよなぁ。
853優しい名無しさん:2008/12/02(火) 22:48:59 ID:NNgDzqEB
↑キチガイ同士でいいんじゃないか。
援交女を買う男もアホだから似た者同士、アホカップルでちょうどいい。
854優しい名無しさん:2008/12/03(水) 09:50:36 ID:i9ZT1mAu
だな。
健常者だけは巻き込まないでほしいからな。
855優しい名無しさん:2008/12/03(水) 10:22:42 ID:/e9bvL2g
具合が悪い時期に限って言い寄られるが、どいつもこいつも問題を抱えているやつばかりだった。
人にも甘いが、自分にはもっと甘い。
巻き込まれるのはもうこりごりだ。
856優しい名無しさん:2008/12/03(水) 10:55:35 ID:l/DTsrYL
前の職場で知り合ったかなり年上のオッサン
メンヘラの癖に付き合いたいとか言い出したので
散々貢がせた挙句、手も握らせないで振ってやった

普通のオトコなら逆ギレしてくるんだろうケド
メンヘルだから自爆して音信普通、一説には死んだカモw

上手に利用すると便利だYO、メンヘルのモテナイ君はwww
857優しい名無しさん:2008/12/03(水) 22:15:56 ID:g//utfcS
チンコ突っ込まれてヒイヒイ言ってればいいんだから
メンヘル女って気楽だよなぁ
858優しい名無しさん:2008/12/03(水) 22:37:39 ID:mE/HX0Lw
>>856みたいな女は氏ねよカス!
859優しい名無しさん:2008/12/04(木) 02:12:37 ID:OYCe5F5F
いや、そのオッサンは付き合って(いたと思ってる)た間は幸せ者だったと思うぞ。
偽りの愛でも胸の高まりを感じられたのだから良いと思う。
メンヘラはそんなもん。
860優しい名無しさん:2008/12/04(木) 02:18:26 ID:wUdvxEK7
メンヘラって自分のことしか考えられない人間が多いから、恋愛は厳しいんじゃないかな。
よっぽど人間が出来た人じゃないと相手にするのは難しいと思う。
それでも相手は疲れてボロボロになりそう。
そういう私も欝で通院中です。
恋愛はいつも1カ月くらいしか続かないです。
最初は見た目で近付いてきても、中身を知ったら去っていくってパターンばかりです。
変わらなきゃと思っても人ってなかなか変わらないので難しいです。
861優しい名無しさん:2008/12/04(木) 13:26:21 ID:Ee6dvUxr
>>860
それは苦しいですね。
でも、自覚を持って変わろうと努めている貴方なら、
きっと応援してくれる人があらわれると思いますよ。
862優しい名無しさん:2008/12/04(木) 16:51:55 ID:PRju95fJ
メンヘラって自分を制御できずに強姦したりするんだろ。
キチガイには関わらないが吉。
863優しい名無しさん:2008/12/04(木) 23:28:23 ID:rVYJJbtf
エスパーだらけですね
864優しい名無しさん:2008/12/05(金) 17:30:40 ID:fmmCDOGY
俺からみたら健常者のがよっぽどこわい。
865優しい名無しさん:2008/12/05(金) 19:30:54 ID:t3JLlK+i
何が怖い?自分が健常者になれないからと言って僻むのは良くない。
あんたは健常者になりたくないの?
正直に言ってごらん。
866優しい名無しさん:2008/12/05(金) 20:00:59 ID:H2hIXdGo
病気を理解せずにメンヘラを蔑むのは健常者だぜ? 怖くね?
僻みだの何だの攻撃してる>>865も健常者なんじゃないの?

メンヘラを相手にするよりより色々と要求されるもの高いだろうし、
厄介な感じを持っても不思議はない。
867優しい名無しさん:2008/12/05(金) 23:11:37 ID:angprcYH
メンヘラ男を最大限に苦しめる良い方法はない?
やっぱ病気を悪化させるために、断薬をすすめてストレスを与えるのがいいかな?
868優しい名無しさん:2008/12/06(土) 00:15:26 ID:E1zZtfzO
>>867
目の前で盛大にリスカ

あんたでは逆に喜ばれてしまうかも知れんが
869優しい名無しさん:2008/12/06(土) 02:27:03 ID:NJuMiTF3
>>867
「甘えるな!」「根性出せ!」「病気なんて気のせい」「男なんだから、しっかりしろ!」等の相手にプレッシャーをかけるような言葉攻めがメンヘラ男には効果有り。
落ち込んでいる時にネチネチ言うのがより効果的。
870変態:2008/12/06(土) 02:44:01 ID:zXIiva9d
ドコモセンツウの藪内は変態男。メリーさん
871優しい名無しさん:2008/12/06(土) 04:17:00 ID:RXHfyk5r
>>867
逆恨み乙
872優しい名無しさん:2008/12/07(日) 02:22:37 ID:RVi93+DD
>>867
なにそれ
あなたも別の意味で人格障害だと思うぞ
873とおりすがり:2008/12/07(日) 20:31:29 ID:2dIWUkvD
>>867
他人を苦しめたって、それがブーメランのように返ってくるだけだぞ
人にしたことは、自分にとって「苦しい時」に返ってくることを知らないのか?

まあ、嘘だと思うなら思う存分メンヘラ男を苦しめてやれば?きっと分かるよw
せいぜい跳ね返ってきた時の苦しみを味わえばいいさw
874優しい名無しさん:2008/12/07(日) 20:44:27 ID:cEXC/Ccz
↑いつ、ブーメランのように返って来ますか?
必ず返って来ると言う根拠は何ですか?
875優しい名無しさん:2008/12/07(日) 20:58:34 ID:Gjz+dLr3
876優しい名無しさん:2008/12/07(日) 21:14:13 ID:8hHPJUjH
>>874
人間関係を知らないお子ちゃまだなw
そんなん普通は自然にわかるだろ
877優しい名無しさん:2008/12/07(日) 21:27:01 ID:C/+R4/+S
>>867
君は普通に生活してるだけで十分周りにストレスを与えています
878優しい名無しさん:2008/12/07(日) 21:29:30 ID:+27yi3vY
>>867
お前の存在
879優しい名無しさん:2008/12/07(日) 21:30:45 ID:Ac/RZSnQ
>>867
人苦しめること考えてる時間が無駄
そのメンヘル男に時間を注いでどうする
縁切って合コンでもしろ
880優しい名無しさん:2008/12/07(日) 21:33:02 ID:7qNcnSWl
なんで皆恋人いるんだ。
俺なんか一生一人かもしれん。
881優しい名無しさん:2008/12/07(日) 21:34:43 ID:Mg0uSUUe
友達とクリスマスまでに彼氏作ろう作戦をしている。
十代最後だし
882優しい名無しさん:2008/12/07(日) 21:51:54 ID:h+YCztn6
こんな私じゃ子供なんて産んでも育てられないと思ってしまう
883優しい名無しさん:2008/12/07(日) 22:41:29 ID:w47kug87
>>880-882がよきパートナーにめぐり合えて、
幸せな家庭を築けますように
884優しい名無しさん:2008/12/07(日) 22:44:36 ID:68osJ36M
育児はハパにさせればいい
こっちは病気なんだから人並みにママやるのは無理
何でも自分一人で抱え込むと治るものも治らないよ
周囲に助けてもらうとか利用出来るものは最大限利用しないと人生損するだけ
885優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:19:19 ID:Mg0uSUUe
>>883
ありがとう。
優しい
886優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:35:37 ID:cEXC/Ccz
>>876
はっきり答えられないのですか?
大人って卑怯者ですね。
いつも口だけなんですね。
887優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:44:39 ID:DYhTTbj4
もうむり
888優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:46:43 ID:JO8idClZ
>>884
お前みたいな無責任なアホは子孫残すな
キチガイからはキチガイが生まれる
889優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:54:33 ID:OnKQH7ur
こうゆう病気は 遺伝するから 結婚せんほうがええ            生まれてくる こどもが かわいそうや
890優しい名無しさん:2008/12/08(月) 00:21:56 ID:jmLH4Y6e
↑ああ、まだこういう前時代的な考えの人いるんだ。
891優しい名無しさん:2008/12/08(月) 01:47:06 ID:qHJhuEGV
嫌、遺伝の話は本当。
精神病になると医者に身内に精神病が居ないか聞かれるからな。
精神病については今の精神医学では遺伝は無視できないとされている。
君の考え方こそ古い。
もう少し勉強してから書き込めよな。
892優しい名無しさん:2008/12/08(月) 10:37:39 ID:G67mLlv5
精神病が育てるんだからねそりゃ精神破壊されるよ
893優しい名無しさん:2008/12/08(月) 12:07:56 ID:BsrD21u2
別に遺伝したっていいんじゃない?
それも人それぞれの個性なんだしね。
そうゆう病気をを悪者視する差別主義な考えが世の中を悪くして病気の人を苦しめてるんだよ。
個人的にはもっともっと精神病が増えてほしいね。
そうすれば多数決でメンヘラに優しい社会になるでしょ。
そうなったら逆に健常者が差別されたりするかもw
894優しい名無しさん:2008/12/08(月) 14:44:49 ID:uNH+Aj2U
>>893
いやいや
>育児はハパにさせればいい
>こっちは病気なんだから人並みにママやるのは無理
>何でも自分一人で抱え込むと治るものも治らないよ
>周囲に助けてもらうとか利用出来るものは最大限利用しないと人生損するだ
精神病の前にこんな甘ったれが親になるのかと思うとゾっとする。

それに、「遺伝したっていいんじゃない?」っていうお前は健常者か?
健常者と精神異常者、どちらに生まれたい。
異常者としての苦痛を子供にまで味わわせる気か。
895優しい名無しさん:2008/12/08(月) 20:55:50 ID:TcsikmeG
個性で済むなら副作用にびくびくしながら薬なんぞ飲まぬ。
幻聴に怯えて人に凶器で殴りかかる「個性」が確実に遺伝するなら絶対に子供は作らない。
896優しい名無しさん:2008/12/08(月) 21:10:19 ID:LQ2oYTUY
禿げる前に結婚しなきゃと思っていたけど、
もうハゲマスタ。
精神病よりはげの方が絶望的。
897優しい名無しさん:2008/12/08(月) 22:33:12 ID:oi16B3Cg
自分が変だったら無理しないで周囲やパパにも任せた方がいいと思う。

病気になると、子供をしつけたりかわいがったりするポイントがわからない
気がする。
子供の性格見つつ、手助けしたりしないで様子見たり
勉強と遊びもさせたり上手にしないと
社会になじめない子になったらかわいそう過ぎる。
898優しい名無しさん:2008/12/08(月) 23:46:27 ID:EVP2siF/
鬱で退職→職場で気になってた人に「ディズニーランド行きませんか?」 と手紙書いてみる→「どういうスタンスなのか整理出来てないけどOK」
→メール始める→酔った勢いで「大好きです。王子様だと思ってます」とメール→返信が来ない←今ココ
ディズニーランド行くのは10日。ドタキャンとかフラれたりしたら自殺しそう。相手はあんまり私に興味無い様子(メールがあっちから来る事はない。私が送って返信が来るって感じ)
毎日毎日不安でたまらない。
899優しい名無しさん:2008/12/09(火) 00:03:57 ID:vP5av3pg
>>898
ドタキャンはきついけど、フラれることなんて普通だろ。
少し落ち着け。
900優しい名無しさん:2008/12/09(火) 02:27:59 ID:MNUNsNH6
>>898
そのメールは引くかも…。
とりあえず落ち着いた方がいいよ。
901優しい名無しさん:2008/12/09(火) 03:53:23 ID:f1xm91pS
>>899-900
フラれても耐性がないからヤバい。一応返信きた。「王子様だと思ってます」の後に「ついでに電話番号教えてください」って書いてて
そしたら『夜勤で疲れて寝てて返信遅くなった電話番号は◯◯です』てきた。大好きとか言った事に関してはスルー
23年も色恋なく生きて来て、初めてラブレター書いたのに相手は乗り気じゃないっていう。フラれるフラグ。ディズニー行ってそれで終わりそう…
902優しい名無しさん:2008/12/09(火) 06:16:33 ID:6pPB3sEa
君の姿は僕に似ている 

僕はいつまで頑張ればいいの?
二人なら終わらせることができる


↑こんな歌があったな。
903優しい名無しさん:2008/12/09(火) 07:03:50 ID:fFwwAPaj
>>901
返事はあったときかもしれないよ。TDL楽しめたらOKでるかも?
904優しい名無しさん:2008/12/09(火) 10:32:19 ID:f1xm91pS
>>903
相手は、単純にTDLを楽しむだけの軽いノリだと思ってたのかも。
職場でもそんなに長く会話した事ないし、敬語だったし気まずい空気になったらどうしよう。
どうなるかわからない。
905優しい名無しさん:2008/12/09(火) 10:53:45 ID:O6QQgfqo
>>897
迷惑かけるの予想できてるなら最初から子供なんか作るな。
906優しい名無しさん:2008/12/09(火) 12:46:53 ID:y5pdGO82
>>901
お前、ブスそうだから無理。王子様ってキモ杉…
907優しい名無しさん:2008/12/09(火) 12:50:58 ID:XsAW2D7C
でもさ。
多少の迷惑はしょうがなくない?
健常者だって他人に迷惑かけて生きてるところあるでしょ。
まったく人に迷惑かけないで生きるなんて無理じゃないの。
そんなこと気にしてたら恋愛も結婚も出産もできるわけない。
こっちだって病気のせいで人生に大迷惑かけられてるじゃん。
これだけの大迷惑は、誰かにお返ししたってお釣がくるよ。

だいたい人生なんて理不尽なもの。
迷惑かけられるほうだって自己責任。
人生、やらないで後悔するより、して後悔したほうがマシ。
迷惑かけたもん勝ち。
908優しい名無しさん:2008/12/09(火) 12:55:55 ID:kOq9Cj3e
>>907
お前は最悪の自己中だな。
909優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:19:29 ID:4yQnI1Nf
>>904
>>フラれても耐性がないからヤバい。
みんな最初は耐性ないよ。辛い経験重ねてつけてくもの。

>>23年も色恋なく生きて来て、初めてラブレター書いたのに相手は乗り気じゃないっていう。
まだ23だろ?これからじゃん。

>>相手は、単純にTDLを楽しむだけの軽いノリだと思ってたのかも。
もし、そんな鈍いやつだとしたら、あきらめたほうがいいだろ。
まったく気が無い女に誘われて二人っきりでTDL行くやつなんて、どうかと思うぞ。

不安になったり、何かあったりしたらここに書き込みなよ。
910優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:44:06 ID:H+zxWRpg
>>907自身は「多少の迷惑」をかける程度で何とかできると思うのであれば
>>907はそうすれば良い。
しかしもっと深刻に考えないといけない人達が居る。
>>907の言うような認識の問題だとか勘違いではなく
周囲が必死に支えないといけない状態に陥ってる人達が現実に居る。
それを考慮せずに侮蔑するのはやめた方が良い。

それとも>>907が現実にぶち当たって開き直ってるのか?
読んでて辛い?
911優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:50:00 ID:laATF/Xy
>>906
顔見たこともないのにブスって
912優しい名無しさん:2008/12/09(火) 14:03:12 ID:H+zxWRpg
>>911
レスを読んだだけで顔が見える病気なの。
仲良くしてあげてね。
913優しい名無しさん:2008/12/09(火) 14:17:43 ID:Jkx4HvwT
>>898
>酔った勢いで「大好きです。王子様だと思ってます」とメール

んーまだ知り合い以上友達未満みたいな間柄なのに突然そういうこと言われても、
どう返事しろと?って気持ちだと思う。
それぐらいの気持ちしか持てない相手でも、今自殺されたら酷く辛いと思いすると思うよ。

自分に興味持ってほしいと思うと同時に、相手の幸せも望んでいる?
914優しい名無しさん:2008/12/09(火) 15:58:45 ID:crlqVRgR
恋愛相談みたいなのは他スレでやれよカス
915優しい名無しさん:2008/12/09(火) 18:28:28 ID:f1xm91pS
>>909
丁寧に答えてくれてありがとう。おかげで少し落ち着いた。

>>913
そうだね。また自己中が出てしまった…フラれても死なない。相手を想ってあげられるようにする
916優しい名無しさん:2008/12/09(火) 19:42:37 ID:y5pdGO82
>>911
ブスに決まってる。言う事キモいし、キチガイだし。
心は顔に表れるんだよ。
917優しい名無しさん:2008/12/09(火) 19:48:56 ID:Ey4vg1qp
結婚したけど、しないほうが両方にとって良かったかなと思う。
918優しい名無しさん:2008/12/09(火) 19:57:29 ID:EBLeLZUN
結婚なんて本当にしなくて良かったと思う 
別れられて本当に良かった 地獄から生還した気分

どんなに相手を思ってても病気治す気ない人は無駄
被害妄想で滅茶苦茶な攻撃してくるよ 本質は自分の事しか考えてないからね。
919優しい名無しさん:2008/12/09(火) 20:06:37 ID:+IbuM7KL
まだ彼は学生だから、彼が院を卒業してから結婚する気でお互い付き合ってるす。
彼は私の家族と仲良くしてるし、来年の正月は彼の実家へ挨拶しに行てくるだよ。
920優しい名無しさん:2008/12/09(火) 20:09:21 ID:t5kbEY5x
>>918
私もそう思う。
でも、付き合ってる時はそれが分からなかったよ。
今は健常者と付き合ってるから余計に分かる。
メンヘラの人って自己愛というか自己中すぎるんだと思う。
本当の愛って捧げるものだし、メンヘラは相手に求めすぎる点でおかしい。
921優しい名無しさん:2008/12/09(火) 20:24:22 ID:EBLeLZUN
>>920

そうそう 付き合ってる時は盲目で色んな事が見えなくなってしまうんだよね
相手も振られたくないから必死でご機嫌とってくるし、私も尽くす自分に酔ってたかも。

自分の事すら信じていない人間に何やっても無駄 
治す気も自分の問題に向き合う気っもないキチガイに、人間らしさを求めてた事が間違いだった。
溺れてる人間は自分が助かるために他人にしがみついて、結局他人も溺れさせてしまうからね。
922優しい名無しさん:2008/12/09(火) 20:26:47 ID:FZONU4oD
メンヘラの人にありがちな
0か100って考えは捨てないとしんどいよ。
923優しい名無しさん:2008/12/09(火) 21:34:07 ID:NOFJ9P/J
病気かどうかってことより、
人としてどうかってことのほうに左右されると思われ…
924優しい名無しさん:2008/12/09(火) 21:40:35 ID:4yQnI1Nf
メンヘラで結婚考えるなら、まずは同棲したほうがいいんじゃないかな。
メンヘラ同士の同棲経験して、約一年で別れた。
メンヘラが別れた一番の原因ではなかったけど、ストレスは結構たまった。
彼女は止めてたタバコをまた吸い出したし。
925優しい名無しさん:2008/12/09(火) 22:48:46 ID:LnZlXbaC
精神がいかれてるのに
人としてどうもこうもない
926優しい名無しさん:2008/12/09(火) 23:27:24 ID:xg1iirHL
きんもひゃくさいぎんもひゃくさい
927優しい名無しさん:2008/12/09(火) 23:39:20 ID:1L1dhikz
だよねー
あたしもストレスケア病棟に入院してたとき、あるナースに一目ぼれし、コクったけどものの見事に玉砕w
「Yさんは努力する人だとはおもうけど、あたしにも好みってあるのよね」

悪かったわねー。どーせヲタ顔の不細工さwww
928優しい名無しさん:2008/12/09(火) 23:41:02 ID:XbSTcxlL
メンヘラかどうかは、結局はその人の一面でしかないよ。
99%の努力も、1%の才能に左右されるんだから。
しかし、そもそも「メンヘラ」という言葉自体がレッテルでしかないんだけどね。
ニュースで言われる「巨大掲示板」みたいなもんだよ。
929優しい名無しさん:2008/12/09(火) 23:58:06 ID:lzhrLCgP
病気に逃げる人ってよくいるけど、
病気に目をつぶって元の性格に逃げる人たちってのもいるんだね。
集団が特殊だからか。全員メンヘラだもんな。
930優しい名無しさん:2008/12/10(水) 12:44:55 ID:2J9h1DNT
メンヘラだろうが健常だろうが、結婚をどうとらえるかの問題だろうね。
リアルで嫌な事ばっかりの奴が「結婚すれば環境が変わって楽になれる」と思い込んでする結婚は、大抵失敗するだろ。

とバツ1メンヘラの自分が言ってみる。
931優しい名無しさん:2008/12/10(水) 12:56:41 ID:/BbDQOk7
父親は、病院には行ってないが、病気に間違いない。
緊張が強く、対人恐怖、人格障害だと思う。

性格もかなり変わってて、子供としては非常につらい。

自分の性格が嫌いな父親に似てしまって、鬱。
父親の情けない姿を見て鬱。
昔から、緊張が強く、口下手で、辛いことばかりだった。
それでもなんとか頑張ってきたつもりだが、遺伝だけは
どうしょうもない(悲)。
932優しい名無しさん:2008/12/10(水) 12:57:45 ID:pn5GnfhA
>>930がいいこと言った
933優しい名無しさん:2008/12/10(水) 13:36:30 ID:l6ItQL1s
>>931
せめて、お前はガキを作るなよ。
どうなるか身にしみて分かってるだろ。
934優しい名無しさん:2008/12/10(水) 16:39:02 ID:wC0RStv8
どうなるか身にしみて分かってるから
同じ過ちを繰り返さないように
頑張ればいいのさ
935優しい名無しさん:2008/12/10(水) 18:30:18 ID:vs+Hpgb3
そうそう 金持ちの子供は割と楽に金持ちに育って
貧乏の子は貧乏がお約束だけど、貧乏の子供が大成功する事もある

貧乏の子供が大成功するのは人一倍大変だけれど
喜びや周りの評価もそれに見合ったものだと思うよ

貧乏の子供だからと諦めてるやつはおしまい
936優しい名無しさん:2008/12/10(水) 18:54:29 ID:wC0RStv8
貧乏で大成功してお金持ちになって、
贅沢三昧してるやつって人間として腐っている。
貧乏なんだけど、もし自分が大金持ちになったら、
食べ物すらろくに食えない貧しい国に自ら支援したり、
本当にお金に困っている人たちを助けたいな。
って努力してないから説得力ないか・・・。
937優しい名無しさん:2008/12/10(水) 19:05:34 ID:X+5U/4kc
なんだそれ 
貧乏で性格も悪く、能力もなくて努力もしない 
世の中に迷惑しかかけられない人間が一番腐ってるだろ

それは貧乏人が言っていい台詞じゃないね。
金持ちずるい 自分らみたいな弱者を助けろ って台詞にしか聞こえない
938優しい名無しさん:2008/12/10(水) 19:08:08 ID:xnVHWCFi
>>936も金を使ってネットに接続して2chに書き込むって贅沢をしてる
その金をどっかに寄付することは出来るのにやってない
そういうもんでしょ
939優しい名無しさん:2008/12/10(水) 19:13:25 ID:X+5U/4kc
お金儲けてくれる人がいるからこそ
能力がなくて努力もしない人間でものうのうと生きていられる環境があるのにね
940優しい名無しさん:2008/12/10(水) 19:49:45 ID:1cTS7mJ2
>>937 ハゲド
甘ちゃんの戯言だなw
941優しい名無しさん:2008/12/11(木) 01:24:28 ID:LUBOFxy5
>貧乏で性格も悪く、能力もなくて努力もしない
>世の中に迷惑しかかけられない人間が一番腐ってるだろ

金持ちで性格も悪く、能力もなくて努力もしない人は?
毎日朝鮮玉入れで10万消費して、車で子供が脱水症状で死んでも、
世の中に迷惑かかってなくて、腐った人間ではないの?

貧乏で性格も悪く、能力がないけど努力して、
ユンボでATMぶっ壊して金持ちになったら、腐った人間ではなくなるの?
942優しい名無しさん:2008/12/11(木) 01:38:48 ID:WzRetCLn
性格が悪く能力がなく努力しない人間でも人より税金払えるならそれは能力でしょ

目の色変えてパチンコ屋に入り浸ったり、ATMぶっ壊すような人間を金持ちや成功者とはいいません
必死に底辺ばっか探して、どうにかして自分を正当化したいんだろ
現実をみろよ
943優しい名無しさん:2008/12/11(木) 06:23:55 ID:9gT9I4AL
前の彼氏と付き合ってるときに鬱悪化してドンびかれた。
付き合う前に「わたし病気だし、腕に傷の跡あるしetc」などなど言っても、それでもいいって言ってくれてたのに。
結局なぁー、冷められちゃうんだよな、わたしのせいだけど。

今年下の男の子にいいよられてるけど(わたしも気になってる)、冷静に「結婚はないな…相手が飽きるまで付き合うだけだろうな」
ってマイナス思考。

メイクが上手いもんで(すっぴんはry)色々寄ってくるけど、本当の自分を知られたら離れていくのが判るから、
その一歩が踏み出せないな。

でもその人のこと本当に好きになっちゃったら辛いな。

恋愛する資格…あるのかな。
944優しい名無しさん:2008/12/11(木) 07:49:25 ID:v3eKvhqs
>>943
お前の病気うつ病じゃねーからwwww
945優しい名無しさん:2008/12/11(木) 08:30:45 ID:NzULvgAI
>>943
ちゃんと付き合う前に「私人格障害なんだけど」って言ったのか?
うつ病と人格障害に伴ううつ状態は全然別物だからな
まあ、うつ病患者より人格障害者の方が恋愛も結婚も出来るだろう
別れる可能性も高いだろうが
946優しい名無しさん:2008/12/11(木) 09:30:06 ID:gKO/XE1S
普通に社会生活送れる奴とか軽度な人格障害なら出来るかもね。
鬱病は何かしたくても何も出来ない。
何も出来ない自分が情けなくて自分を責める。
悪循環に陥りやすい。
恋愛なんてもってのほか。相手を支える所か自分さえ支えるのにいっぱいいっぱい。
まぁ、鬱病になったら『好き』と思う感情さえ無くなるんだけどね。
947優しい名無しさん:2008/12/11(木) 10:01:34 ID:9gT9I4AL
私、何か誤解させるような書き込みしてしまいました?

今はとりあえず落ち着いている双極性障害U型ですが、二十歳くらいの時はリスカ癖あったんですよ。
幸いもうそういうのは大丈夫なんですけど。

傷跡がやっぱり気になってしまう。
あと、どうしようもない鬱の波がやっぱり定期的に来てしまうので。


948946:2008/12/11(木) 10:38:31 ID:gKO/XE1S
>>947
同性として羨ましい限りです。
私は三十路ですが、一度もお付き合いをした事もないし、相手から好かれる(愛される)喜びの感情も知らないし、友達もいないし、結婚も諦める選択肢しかないですから。
病名がなんであれ、女を捨てるしかない私から見たら貴方は本当に羨ましい立場です。
949優しい名無しさん:2008/12/11(木) 15:10:03 ID:HEeGirui
↑あんたの病名は何?
950優しい名無しさん:2008/12/11(木) 17:11:17 ID:OroBo67h
貧乏体験してるのにお金持ちになって自分の事にしか使わないやつってな?
今の世の中じゃ情報が多くて、
貧乏体験してるなら、
自分よりもっと貧乏な人がたくさんいるんだと思うのが普通だな?
金持ちになってない相手に金を使ってネット接続して、その分寄付しろとかあほか?
そいつは金持ちになってないんだ、金持ちになったら寄付するさ。
951優しい名無しさん:2008/12/11(木) 17:14:48 ID:Y3lkHU4j
>>947
私にメイクの仕方教えてください!
952優しい名無しさん:2008/12/11(木) 17:16:56 ID:5TvYF8lP
精神病でも誰でもそれはあるから平気。
健康体でメンタル面もいたって問題なくても、
結婚後その結婚や結婚以外の何かによって精神が蝕まれることが生きてる間に来る。
だから既婚未婚関係ない
953優しい名無しさん:2008/12/11(木) 17:30:48 ID:f9XwJEZT
どうも貧乏と金持ちの話は遺伝の件と生経の件がごっちゃになってて混乱している気がする
954優しい名無しさん:2008/12/11(木) 19:27:11 ID:9gT9I4AL
947です。
>>948
なぜ女を捨てるしかないのでしょう?病状が重いのですか?
…なんだか自分のことにはネガティブに考えてしまうのに、あなたのようなカキコミを見ると応援したくなる、というか
希望を捨てないで欲しいなと思ってしまいます。

>>951

化粧板とか行きます?
悲しいかなメイク美人(スレタイ)、とか参考になると思いますよ。
でも私も出来るなら美容部員になりたかったので、あなたにメイクを直接教えてあげたい気持ちです。
955948:2008/12/11(木) 19:40:09 ID:gKO/XE1S
私の病名は社会不安障害で全般性不安障害と強迫性障害と重度の対人恐怖症に男性恐怖症です。
お付き合いは愚か、人付き合いも飲み会も参加出来ない。
仕事に行くだけでいっぱいいっぱい。
仕事に行っても対人恐怖症だからいつも独りきり。
視線恐怖症・会食恐怖症もあるから昼食は必ず更衣室かトイレで食べる。
956優しい名無しさん:2008/12/11(木) 19:59:27 ID:HEeGirui
↑つー事は処女?
957優しい名無しさん:2008/12/11(木) 20:38:45 ID:Q/OBEmoA
岡田茂吉の論文集で検索!
958大倉貫太郎:2008/12/11(木) 20:45:07 ID:Dx0MAsQL
>>948
じゃあ俺と付き合ってみる?
ちなみに俺も童貞である。
そして・・・来年の今頃にはまあバイトしているんだろうな。

>昼食は必ず更衣室かトイレで食べる。
ちょっとかわいすぎなんですけど。そんな人いるんだ(笑)


959948:2008/12/11(木) 21:01:03 ID:gKO/XE1S
残念だけど、経験あります。
中学の頃強姦されました。以来男性恐怖症で、会話も出来ないし目も見れない。
でも心は未経験だから処女に近いかも‥。
960優しい名無しさん:2008/12/11(木) 21:03:19 ID:9gT9I4AL
>>955
そうだったんですね。
お薬でちょっとでも良くなるといいんですが。
私も発病から薬はかなり試した方だと思うんですが、今とても合う薬に出会えて楽になりました。

既に色々試しているでしょうが、希望だけは捨てないで下さいね。
961リボン ◆5m7ek2Yj2k :2008/12/11(木) 21:27:34 ID:k8jrmnFV
肉便器になるのがイヤで東京に戻ったけど。
やっぱ、東京って、関西に比べて、マッタリとしてて、私みたいに、おっとりしてる人でも働ける場所があって
(・∀・)イイ!!
もう、関西の、犬も飼えない息苦しい団地には戻れません。。
962優しい名無しさん:2008/12/11(木) 21:53:38 ID:getnDxYV
マッタリ働ける場所ってどこよ?
963優しい名無しさん:2008/12/11(木) 22:27:58 ID:alhBHlUg
関西弁自体が精神的に辛いね
964優しい名無しさん:2008/12/11(木) 22:45:00 ID:rCBgBpNk
やる気がなければ出来ない
よって結婚は出来ない
965優しい名無しさん:2008/12/11(木) 22:46:36 ID:N+E59wd1
(´・ω・`) 俺は一生ハムちゃん育てて過ごすよ。
966大倉貫太郎:2008/12/11(木) 22:58:54 ID:Dx0MAsQL
>>959
別に処女に価値があるとかそんな事は思わんのだが。
で、おまえは一生その強姦引き摺って生きていくの?
じゃあ人を苦しめたいと誰かが思ったら強姦すればいいじゃん。
ってその書き込み見たら思うかもよ。
青春時代に心を引き裂かれた人間の気持ちはわからんが、
それを一生引きずる奴の気持ちはわかりたくもない。

967959:2008/12/11(木) 23:09:52 ID:gKO/XE1S
>>966
引きずってはいない。普段も意識はしてないし。引きずってはいないけど、恐怖心が来てしまうのも事実だから。

今は薬物療法で通院しているからその内、認知行動療法になると思うし、いつかは寛解したら良いなって思ってるよ。
そしたら男性恐怖症も治るかも。
968優しい名無しさん:2008/12/11(木) 23:20:35 ID:KlXdhTDU
精神患者同士どうぞ
969大倉貫太郎:2008/12/11(木) 23:23:56 ID:Dx0MAsQL
ふむ。じゃあ男性恐怖症治すためにどんな努力してる?
認知行動療法が聞くなんて話はあんまり聞いた事がないな。
医者の言うとおりやってれば治るなら、皆ハッピーなはずじゃん。
自分で考えて、自分なりの対処法見つけないと、恐らく一生とはいわんが
恋愛の賞味期限は過ぎるだろうよ。まあその覚悟はあるんだろうけど。
なんか悲しいので野暮だとは思ったが。
ただ安易に気持ち踏みにじった事は悪かった。

970優しい名無しさん:2008/12/12(金) 00:51:37 ID:c4s/gfIF
統合失調症で寛解してるから結婚したいんだけど
結婚はまだしもお付き合いしたい気になっている人がいるのですが、
やっぱりメンヘラだと嫌がられますよね?
一応私は統合失調症だということは知ってると思います
971大倉貫太郎:2008/12/12(金) 01:08:29 ID:cJEJnWXf
>>970
別にメンヘラだから嫌われるという事はないよ。
そういう風に思っていること自体が後ろ向きで嫌われる要因になります。

肝心なのは生き様であり、自信と謙虚さのバランスではないかと思います。
この野郎。ぜってぇ私の下僕にしてやる。ぐらいの気持ちがあれば
何か見えてくるものがあるんじゃないでしょうか。
972優しい名無しさん:2008/12/12(金) 01:23:51 ID:2nXa4XNB
>>970
結婚したらしたで苦労が多いと思う。
そんで、ストレスに弱いメンヘラは病気が再発する。
そんで、身内と人間関係も悪化して結局、離婚。
そんで、子供でも居たら病気のあんたに親権は貰えず、しかも、その子供はやがて母親と同じ病気を発症。
どう?これでもまだ夢を見ますか?
973大倉貫太郎:2008/12/12(金) 01:29:04 ID:cJEJnWXf
>>972
まずメンヘラだからストレスに弱い
というところが納得いかない。
統合失調症寛解しているという事はもう薬は飲んでないんですよね。
だとしたら相当強いメンタリティをもっていると考えるほうが自然ですね。

結婚は苦行であるというのはわかりますが
統合失調症が遺伝するという話も聞いたことがありません。

勝手に人の人生決めて悦に浸ってんじゃねぇよバーカ。
おまえだけ結婚しなきゃそれでいい話だろうが。
974優しい名無しさん:2008/12/12(金) 01:35:04 ID:Q+kxkW8l
結婚前の悩み

結婚後の悩み
が違うのは当たり前、同じ部類に入れないでほしい。
975優しい名無しさん:2008/12/12(金) 02:09:32 ID:U0YF3zfZ
結婚に失敗した人のアドバイスなんて全く役に立たないでしょ
自分が失敗したから他の人も失敗する、失敗してほしいって考えてるんじゃないの
とりあえず何でもやってみなきゃ結果はわかんないんだよ
976優しい名無しさん:2008/12/12(金) 02:12:59 ID:AwYC/2qM
>>970
統合失調症で健常者の恋人がいる人は沢山いるし、
人によるんじゃないかな?寛解してるのであれば大丈夫じゃない?
女なんてみんなヒステリーみたいなとこあるから、
女の統合失調症の人なんかは結婚までできたりする。
寛大な人だといいね。
977優しい名無しさん:2008/12/12(金) 02:22:10 ID:0T5Ub0cf
>>973
おまえはまさにこれだな

メンヘラ男の相手はしてはいけない
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1219172376/

キチガイは犯罪予備軍なんだろw
978優しい名無しさん:2008/12/12(金) 02:30:25 ID:AwYC/2qM
強姦された人にあんな酷い事を言う人間が理解できない。
979優しい名無しさん:2008/12/12(金) 02:31:30 ID:n+HWujzN
>>970
とりあえずきちんとどんな病気なのか伝えたうえで、
結婚してくれるか改めて聞いてみなきゃだな〜。

幸せになれるといいね。
980大倉貫太郎:2008/12/12(金) 02:40:03 ID:cJEJnWXf
>>977
そうかもしれんな。
俺に関わるというだけでどれだけ多くの人を傷つけてきたか
ちょっとそのスレで勉強してきますわ。

>>978
強姦された人を腫れ物に触るように
特別扱いする人のほうが俺は理解できない。

>>979
どんな病気なのかわざわざ伝える必要はないと思うけどねぇ。
わかる人にはわかるし、わかろうとしない人もいる。
通じ合っていないならいくら言葉をかけても無駄なんじゃないかな。
981優しい名無しさん:2008/12/12(金) 03:21:39 ID:gfnVN5Vb
>>980
お前が屈強な黒人男達にマワされて直腸傷つけられて、一生便垂れ流しになっても特別扱いしないでおいてやるよ。
982大倉貫太郎:2008/12/12(金) 07:09:33 ID:cJEJnWXf
>>981
はっはっは。黒人風情に負けてられんぜ。
そもそも俺自分が不幸になるの大好きだから。
よって黒人に限らず俺を不幸にしたいなら別にかまわんよ。
不幸になればなるほど幸福になるの簡単になるって法則知ってる?
俺はそれマスターしてるから大丈夫。
983優しい名無しさん:2008/12/12(金) 07:22:49 ID:NiFuB14S
病んでるねぇ。
984優しい名無しさん:2008/12/12(金) 07:50:14 ID:kK3KvMhO
なんか気持ち悪いw
985優しい名無しさん:2008/12/12(金) 10:41:55 ID:YzKVpNHS
つか、女っていらなくね?
こいつら基本的にアホだしキャンキャンうるさいし結局自分が幸せになることしか考えてない。
話題は自分のことと芸能人と他人の噂話ばっかり。
ぶっちゃけ女なんて子供生むしか取り柄ないじゃん。
あとは全部男以下。
頭脳も体力も創造力も何もかも男以下。
これは歴史が証明してる。
986優しい名無しさん:2008/12/12(金) 13:21:13 ID:NiFuB14S
>>985
君の幸せを願ってくれる人に出会えるといいね。
987優しい名無しさん:2008/12/12(金) 14:55:35 ID:Ho0c2MHo
>>985
女がいなければ歴史も何も存在しない件

仕方ないから願ってやるよ
988優しい名無しさん:2008/12/12(金) 15:33:17 ID:XTgX5anO
>>985
男はそういう頭で女を振り回すんでしょ?

メンヘラは恋はできても恋結婚は難しい
男女ともね
自分の事もままならないのに
989優しい名無しさん:2008/12/12(金) 15:37:59 ID:VtZpMxFs
結婚しようと思っています。両方とも同じ病院のメンヘルです。
990優しい名無しさん:2008/12/12(金) 15:46:08 ID:VtZpMxFs
ただ、障害年金と生活保護のカップルなのですが二人はどちらに帰属するのか・・。
また、私のほうは財産(土地家屋)があるんで・・・。

嫁に来てもらうと相手方は年金扶養家族になるんでしょうか?
991優しい名無しさん:2008/12/12(金) 15:55:48 ID:VtZpMxFs
住むところはあるんですがわたしが年金一ヶ月12万円。彼女が生活保護
だったすると二人で12万円で生活するんでしょうか?
992優しい名無しさん:2008/12/12(金) 16:23:02 ID:2nXa4XNB
詳しい事は役所で聞いてくれ。
とりあえず、幸せにな。
ただ、子供だけは作るなよ。不幸にするだけだからな。
993優しい名無しさん:2008/12/12(金) 16:38:50 ID:Qqeuqvlm
既婚の男ですが、生計はどうやって立てるのでしょうか?私は働いて、家族を養っています。結婚後色んなことがおきますが、耐えられますか?あなたの胸先三寸で片付けられますか?
キツいことを言うようですが、ご自身のことですのでよく考えてみて下さい。
994優しい名無しさん:2008/12/12(金) 17:02:45 ID:VtZpMxFs
有難うございます。生計は私の障害基礎年金月当たり12万円程度。
結婚すると扶養がつくと思います。
両方ともシルバーなので子供も作りませんし生活するだけです。

生活保護世帯だと一般的に17万円程度が支給されるようです。家賃がありませんので12万円の生活では生活保護と同様の生活が予想され生活はかなり厳しいと思っています。

これで良いですか?
995優しい名無しさん:2008/12/12(金) 17:16:52 ID:M1zhJrfW
次スレ立てました

精神病でも恋とか結婚とか出来るだろうか?Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1229069735/
996優しい名無しさん:2008/12/12(金) 17:21:50 ID:AwYC/2qM
>>994
障害基礎年金って2ヶ月で12万じゃないの?1ヶ月6万じゃないの?
997優しい名無しさん:2008/12/12(金) 17:26:36 ID:VtZpMxFs
すみません、障害基礎年金+障害共済年金両方あわせて2ヶ月で24万円程度いただいています。
言葉足らずで誤解を与えて申し訳ないです。
998優しい名無しさん:2008/12/12(金) 17:34:22 ID:VtZpMxFs
彼女との馴れ初めはもう20年以上前から付き合っている仲で、ただ結婚には踏み切れないでいました
今までにたくさん助けられたりいろいろ相談させてもらったりして今までのお礼だと思って私の家に住んでもらおうと。

決心したんですが・・・。
999優しい名無しさん:2008/12/12(金) 17:36:44 ID:VtZpMxFs
続きはPart3で・・・。すみません。
1000優しい名無しさん:2008/12/12(金) 17:53:31 ID:VtZpMxFs
新年に婚姻届を出してゴールイン。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。