★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」110
1 :
●:
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします |
\_____MONA PHARMACY 110 /
|日凸‖日凸凸|\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡ \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩ ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| ( ) ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(
>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
ひと通り読んでください。
2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
2 :
●:2008/07/31(木) 21:00:20 ID:uFd4CvhS
3 :
●:2008/07/31(木) 21:00:24 ID:uFd4CvhS
4 :
●:2008/07/31(木) 21:00:28 ID:uFd4CvhS
5 :
●:2008/07/31(木) 21:00:33 ID:uFd4CvhS
6 :
●:2008/07/31(木) 21:00:37 ID:uFd4CvhS
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)
●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。
アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
レキソタン錠2 朝昼夕食後、1回1T×3回
ドグマチール細粒10% 朝夕食後、1回0.5g×2回
サイレース錠1mg 就寝前、2T
レンドルミン錠 就寝前、1T
ソラナックス0.4mg錠 頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7 :
●:2008/07/31(木) 21:00:40 ID:uFd4CvhS
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)
●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。
朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8 :
●:2008/07/31(木) 21:00:56 ID:uFd4CvhS
9 :
●:2008/07/31(木) 21:02:17 ID:uFd4CvhS
>>●さん スレ立て乙
○○、、、(略)、、、。
そんなあなたに捧げる2ゲット。
過眠、集中力・思考力の低下を抑える薬を教えてください
大抵処方される薬だとこれらは副作用として出てくるので飲める薬がありません
今のところはカフェインを大量に摂取してますがその分精神状態がヤバイです
>>13 覚醒系のクスリ(便宜上こう呼びます)ですね。
少なくとも精神科で処方されるクスリでは存在しないかと。
現在の処方と、これまで服んだことのあるクスリを挙げてみて下さい。
参考になるかもしれません。
なお、脳をカフェインで刺激すると脳が興奮し、
精神状態が悪化しかねないので控えたほうがいいです。
許されるならガムを噛むとか。
15 :
優しい名無しさん:2008/08/01(金) 08:01:50 ID:mGvm/7UJ
すみません、質問させて下さい。
現在、トレドミン15×2・アモキサン25×1・ソラナックス0.4×1を朝夕に処方されています。
心拍数が110になり苦しいです。
トレドミンとアモキサン、どちらが原因でしょうか?
宜しくお願いします。
>>15 それだけの情報じゃどっちかわからない。
いずれにせよ、早めに病院に行って副作用止めの薬をもらうか
抗うつ薬の処方を変えてもらうかなどの対策してもらうのがベストでしょう。
>>15 両方のクスリであり得ますが、個人的にはアモキサンだと思います。
>>15さんの処方ではトレドミンが用量の加減をしやすいですから、
試しにトレドミンを1〜2T減らしてみて下さい。
朝・夕各1T減らせると理想的です。
これでラクになるようならトレドミンが犯人でしょう。
一方、アモキサンは1Tのみの処方ですから、
朝か夕方分を1T抜いてみて下さい。
これで絞り込みはできると思います。
Jゾロを飲み始めてから1日3,4時間程度しか眠れず、眠りも浅くなりました。
もともとはパキ40mgだったのですが、過眠・過食・希死念慮が強くなったため、
Jゾロ25mg+パキ30mgから入れ替え始め、4週間目にJゾロ100mgとなり3ヶ月くらい
経ちました。現在の処方は、
・朝:トレド25mg*3、レキソタン2mg*1
・夕:トレド25mg*3、レキソタン2mg*1
・就寝時:Jゾロ50mg*2、グッドミン0.25mg*2、サイレース2mg*2 です。
眠剤はベンザリン・ユーロジン・ドラール・ダルメート(ベノジール)を試しましたが、
いずれも効果なし。テトラミド30mgをプラスしたときは睡眠時間が若干延びたものの、
翌朝〜夕方まで重ダルさが残り、処方から外されました。
唯一今まで効いたのが上記眠剤なのですが、これ以上増薬可能でしょうか。
また、追加するとすればどのようなものが適しているでしょうか。
理想としてはあと1、2時間長く眠れると、だいぶ楽なのですが。昼寝もできません。
>>19 ODはした事無いのですが、パキ服用中に自殺企図を数回したので、恐らく処方されないと思います。
また、主治医は薬による自殺(未遂含む)防止の目的で、危険度の低い薬を処方する方針なので。
21 :
15:2008/08/01(金) 10:55:23 ID:mGvm/7UJ
>16さん
>17さん
レスありがとうございます。
病院へ行きました。
アモキサンを0にして、トレドミン15を6Tに増量。
これで、一週間様子をみるそうです。
ありがとうございました。
>>18 すっきりしたいい処方ですね。
ただ、個人的にはグッドミン0.5、サイレース4ミリは多いと思います。
まぁ、医師の裁量なんでしょうけど。
私はデジレルを100ミリくらい入れてみたらどうかと思います。
デジレルはテトラミドと別系統ですが、同様に睡眠にはプラスに働きます。
抗鬱剤が3剤になりますが、デジレルを眠剤と考えれば許容範囲でしょう。
それと、それくらいの抗鬱剤で気分は昂揚しませんか?
昂揚・過覚醒があるならデパケンRの出番だと思います。
出来るだけべゲタミンやレボトミンなどの抗精神病薬は使いたくないですね。
23 :
18:2008/08/01(金) 14:30:01 ID:OGrWmI9u
>>22 としさん、回答ありがとうございます。グッドミンとサイレースはこの眠剤しか効いた事が
ないのと起きた時の切れがいいので、自分から医師に依頼して出してもらいました。
デジレルですか。今日夕方に受診するので、その際に相談してみます。
抗鬱剤はもともとトレドミンだけだったのですが、ハードワークを続けていたため
鬱による身体症状とパニック症状が出てしまいパキ40mg→Jゾロ100mgが追加になりました。
高揚感や過覚醒という感じはなく、むしろ感情がフラットで低め安定です。
24 :
18:2008/08/01(金) 17:31:48 ID:OGrWmI9u
>>22 医師に相談したところ、グッドミン・サイレースにアンデプレ50mg(デジレルのジェネ)が
追加になりました。眠れないのはJゾロの副作用というより鬱の症状のようです。
としさん、回答ありがとうございました。
>>15 心臓系の副作用は3環系の特徴なのでこっちを疑うのが先かな。
文面からは飲み始めなのか後から追加した、、etc 情報ないので推測の域。
医師に伝えてください。処方を調整するでしょう。
あ、
>>21 で解決済なのね。
>>18 ヒルナミン5mg + ピレチア5mg 追加推奨
それで効くならサイレースは減らせるでしょう。
そもそも、
>Jゾロを飲み始めてから1日3,4時間程度しか眠れず、眠りも浅くなりました。
ならば就寝前のJゾロを他の時間帯に振り分けようとしないのは何故?
>眠れないのはJゾロの副作用というより鬱の症状のようです(
>>24)
そう判断してる根拠がわかりません。
Jゾロ飲み始めの不眠は副作用?今の不眠は鬱の症状? 理解不能。
27 :
18:2008/08/02(土) 00:45:33 ID:AwyFCoR+
>>26 ティヒさん、回答ありがとうございます。
自分の場合、初診時から睡眠の状態が悪く、眠剤を飲んでも4時間前後しか眠れないというのは余り
変わっていません。眠剤がないとほとんどというか全く眠気が来ないのです。
パキは10時間以上眠ってしまうほどの過眠だったのが、Jゾロ服用開始から上記の状態になったため
主治医も当初はJゾロの副作用を疑っていましたが、Jゾロは飲み初めからすでに3ヶ月以上経過して
いる事等から、Jゾロの副作用ではなく元々あった鬱の症状と判断したようです。
前スレ975です。
カイゼルひげさんありがとう御座いました。
サイレース仰せの通り飲み続けてみます。
それでも駄目な時は医師に相談してみます。
レスミットのスレにも書いたのでマルチに成ってしまいますが
寝る前にレスミット+サイレース服用は大丈夫でしょうか?
29 :
優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:53:38 ID:8yJO1PBp
明日朝がはないので早めに眠れるようにと、ハルシオン、リスミー、ベンザリンアモバン
やレキソタンなど飲みましたが眠れません。ねむれないのはいいですが、
この状態でパソコンやったりして平気でしょうか。
ちなみに服薬から3時間すぎてます。
>>29 薬飲んでも寝るモードに入らないとなかなか眠れないものです。(眠れる人もいますが)
パソコンや電話などやらず布団でおとなしく楽な気持ちでテレビでも見てるのが一番です。
ハルシオン、リスミー、アモバンも、短時間しか作用しないので、もう効果は期待できないでしょう。
このさんってうわーさんですか?
>>28 問題ありません。
レスミットの副作用で眠気が出て、よく眠れるかもしれませんよ。
>>29 既にレスが付いていますが、TVも控えて横になっているほうがいいですね。
ところで、ハルシオン、リスミー、アモバン、ベンザリンですか。
あと一種類眠剤を減らしたいところです。
リスミーをカットする方向でDr.と相談を。
パニックもちでパキシル断薬して数カ月。ちょっとぶり返してしまいジェイゾロフトを処方されたのですが湿疹がでてやめました(結局日光湿疹だったみたいですが)
ジェイゾロフトを飲まなくてもなんとか過ごせるような気がしたので今まで通りソラナックスとデパスをのんでいて セディールを追加しました。
セディールはソラナックスとかとまた少し違う作用の薬だと聞いて不安になったのですが…のみあわせに問題ありますか?
>>33氏
通院期間、処方量(経過)が不明ですが、同じお医者さんが処方したものであれば
飲み合わせには問題ありません。
ただし、セディールの効き目が感じられない場合はお医者さんに相談して
別のお薬に変えてもらった方が良いかと思われます。
セディールは依存性の低いお薬ですので、しばらく様子を見ましょう。
>>34 ありがとうございます。8年程通院していて数年間同じ薬です。症状が安定してパキシルはやめれたのでできればもうのみたくはなくて。
かかりつけの医師に処方されたのですから大丈夫ですよね。セディール10を朝夕で出されて数日目で脱力感がでて不安になってました。
>>35氏
セディールもそうですが、ソラナックスやデパスでも倦怠感の症状が出ます。
セディールを飲み始めて強く症状が現れてきたのであれば、相互作用によって
強く症状が現れたものだと考えられます。
倦怠感がひどい様なら、お医者さんと話してみてください。
おそらく、慣れの問題だとは思いますが、薬が合ってない可能性も考えられます。
37 :
優しい名無しさん:2008/08/02(土) 10:24:35 ID:3mdzGaT5
1日にアモキサン125mg、アナフラニール75mgを飲んでるんですが、
もう少し増やしてくれと医者に頼んだら、これ以上飲んだらけいれんが起こるから無理と言われたました
アモキサンスレ、アナフラニールスレを覗いたら、もっと多くの量を飲んでる人がたくさんいるんですが・・・
俺の先生はヤブ医者ですか?
主治医にも判断があるでしょうから、一概にヤブとは言えないですよ。
あなたの場合、アモキサンとアナフラニールの両方が比較的高用量で併用されてますね。
鬱タイプならアモキサン単剤、強迫・社会不安タイプならアナフラニール単剤を目指したらいかがでしょう。
それなら主治医もアモキサンを300、アナフラニールなら225まで出してくれるかもしれませんよ。
ちなみに痙攣の副作用は抗鬱剤全般に見られますが、
デパケンRやリボトリールの併用で難なくクリアできる場合が多いです。
もし、増量中にまぶたがピクつくなどの末梢性筋痙攣が起きたら、
一旦減らして再チャレンジすれば大丈夫と思います。
39 :
優しい名無しさん:2008/08/02(土) 13:38:27 ID:FjDJRf0J
10日前に
レキソタン2_(頓服)
リーゼ(毎食後)
ジェイゾロフト25_.デパス1_.マイスリー10_(寝る前)
を処方され
今日、レキソタン5_、ジェイゾロフト50_に増え他は変わりませんでした。
なんか、一体何に効くのかわからなくて怖いです。
40 :
優しい名無しさん:2008/08/02(土) 13:42:43 ID:4FD7nqHd
ロナセンの売りはなんですか?
>37
痙攣については実際に起きやすくなるから、その判断が間違ってるとは言えないです。
特に痙攣が起きやすくなる抗鬱薬がアモキサン・アナフラニール・ルジオミールの3つなので…
>>39 不安・緊張を抑える抗不安薬としてリーゼ・レキソタン。
憂鬱な気持ちを抑える抗鬱剤としてジェイゾロフトが出ています。
マイスリー10mgは寝付きの悪さを改善する眠剤、
デパスは副作用で眠気が出るので眠剤代用でしょう。
精神科のクスリは最初は弱いクスリを少量用い、
徐々に強いクスリに切り替えて用量も多くしてゆくものです。
ですから、今回の処方変更はリーズナブルと言えます。
処方から観るに、不安・緊張が強そうですね。
>>37 藪とかじゃなくて3環系のトータルで200mg/dayは単剤投与換算でも
多い領域でギリギリと判断する医師もいるというだけです。
特にその2種はドーパミンに(も)作用する共通点があるので
メジャー系準拠の副作用(痙攣、、、)の懸念もあると医師は判断してるでしょう。
アモキサンがその量でも効かないなら効果なしの判断で
アナフラニール単剤での増量(100〜150mg/day)する方向で相談するがよろし。
それでも効果ないならアナフラニールも効いてないの判断で
SSRIへ処方変更、以下同様にTRYアンド処方変更の繰り返し。
>>39 ジェイゾロフトは副作用の有無を見極めた上で週単位で増量するのは
医師は最初から想定してることです。抗欝剤の効果発現までタイムラグがあるので
それまでの期間は安定剤で凌ごうという方針と思われ妥当な処方で何も怖くないです。
45 :
優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:37:56 ID:Px41gOqA
ロヒプノールを断薬するときに起こりうる症状ってどんなのがありますか?
>>45 ロヒに限らないけど、睡眠薬だとやっぱ不眠でしょ。
21時にベゲタミンB1錠ロヒプノール2錠マイスリー1錠飲みました。
今から車の運転はやっぱりまずいですか?
49 :
優しい名無しさん:2008/08/03(日) 00:29:22 ID:8XmGzykR
デプロメール、アモキサンそれに眠剤でEDになりますか。
50 :
優しい名無しさん:2008/08/03(日) 00:46:45 ID:0HYFGnJR
抗鬱剤を増やすと副作用が強くなるのは分かりますが、
抗鬱剤の量を増やして逆に鬱がひどくなることはありますか?
どなたか教えて下さい
お願いします
51 :
優しい名無しさん:2008/08/03(日) 01:02:06 ID:GT/P3OL3
>>48 無問題!
って書いたらやるのか?考えろよ常識で。
>>49 EDとはちょっと違うけど、性欲が弱くなるってのはあるかも。
>>49 アモキサンのほうが勃起障害・射精障害になるでしょうね。
一般論ですが、眠剤とEDはほぼ無関係です。
>>50 鬱がひどくなることはないと思います。
根本的にクスリが合ってないか、症状の悪化では……。
不眠症とうつで通院しています。
どうか医者にどういう処方を提案したらいいか教えてください。
アモバン15mg
ハル5mg
ロヒ2mg
ベゲA3錠
ヒルナミン4錠
です。あと鬱の薬は
アモバン
ジェイゾロフト
を服用していますが
最近メンタルが不安定で不眠はひどくなるし
プライベートでも嫌な事が立て続けにあり
かなりのストレスがかかっています。
どういう処方がいいでしょうか?
>>54 >どうか医者にどういう処方を提案したらいいか教えてください。
詳細に投薬の変遷、状況の変化含めて直接診察してる
医師以上の質のある回答を求めるのでしたらご遠慮ください。
それと、情報は正確に書いて質問してください。
ハル→ハルシオン
ハル5mg→ハルシオン0.5mgデショ?
ロヒ:ロフプノール
ベゲ:ベゲタミン
>あと鬱の薬はアモバン
アモバンは眠剤です。鬱の薬と説明されたのならデマです。
先にアモバン15mgと書いてるが、それ以外に処方されてるという意味?
>あと鬱の薬はジェイゾロフト
何mg/dayかどのくらいの期間服用してるか?
回答できる部分のみ以下。
・眠剤が多すぎる。
入眠障害も併発しており、アモバン/ハルシオンが効かないならマイスリーヘ処方変更。
>ベゲA3錠、ヒルナミン4錠
これは重度相応でかなり多い領域。
これでも途中覚醒の症状があるのか?翌朝起きれないということはないか?
・ジェイゾロフトの量が少ない or 処方期間が短いなら
即効性のあるスルピリド、安定剤を併用し週単位でジェイゾロフトを増量。
・ジェイゾロフトが75〜100mg/dayの多目処方が1−2ヶ月継続してるなら
その薬は効いてないの判断で処方変更対象。
不眠の程度は原因になっている鬱の治療の改善度合いも大きく作用します。
なぜなら不眠そのものが鬱の主症状だからです。
鬱の投薬量が少なく眠剤を過剰に処方して仮に寝れるようになっても
根本的な解決には至りません。
以上
現在不眠症でロラメット デパス3 アモバン10を処方されています。
入眠困難、中途覚醒が酷いのでサイレース、ユーロジン、ドラール
ベンザリン、ペゲタミンなど長期型を全て試しましたが長期型を
飲んだほうが寝て1時間ほどで起きるようになってしまいました。
短期型だけの場合3時間ほど眠れるのですが。
どうしてでしょうか?
57 :
優しい名無しさん:2008/08/03(日) 09:35:33 ID:wM2DediB
>>42サン
ありがとうございます★
ちなみにパニック障害+うつ+ボダです。
>>55 書き方が雑で申し訳ありませんでした。
朝食後 ミグシス(片頭痛の予防薬)
アモキサン25mg1T
夕食後 朝と同じ
就寝前 アモバン7.5*2T
ハル0.5
ヒルナミン 4T
ベゲタミン 3T
ロヒ 2mg
ジェイゾロフト 100mg
です。これでも眠れなかったり中途覚醒してしまいます。
アドバイスお願いします。
59 :
優しい名無しさん:2008/08/03(日) 10:21:49 ID:0HYFGnJR
FAQになかったので質問させて下さい
アモキサンやアナフラニールなどの抗鬱剤は、耐性がつきますか?
どなたか教えて下さい
お願いします
>>58 情報の補足ありがとうございます。
1:念のために副作用で不眠(1%以上)が報告されて(
>>18のケース参照)
るジェイゾロフトの就寝前服用を止めて昼50、夕方50などにしてみてください。
2:ジェイゾロフトmaxで効果が十分でておらずアモキサンが追加処方
されたのではと推測されます。であれば、ジェイゾロフトを漸減アモキサン漸増
でアモキサン十分量処方での処方変更が候補として挙げられます。
>>59 つきません。
61 :
優しい名無しさん:2008/08/03(日) 15:58:15 ID:3PuGZtN+
アタラックスってまだ薬局に売ってますか。昔自殺マニュアル読んで飲んでやっぱやめて吐いたんですけど。死にますか。
>>61 どんな薬でも、薬じゃなくて水やビタミン剤だろうと大量に飲めば死ぬ
>>61 個別の薬物については答えないが、あの本の薬物についての記述は
ウソが多いから信じないほうがいいよ。
>>56 効き目のバラつき範囲でしょう。ロラメットかアモバンのみ残して、
効かない中長時間BZ系はバッサリ削除して
メジャー系ヒルナミンとかを試す時期だと思われるが。
ヒルナミンの小さい粒25mg?とベゲタミンBってどっちが強いですか?
今、ベゲタミンB2錠とヒルナミンで寝てるんですがどうもすっきり起きれません。
>>65 ヒルナミン最小錠5mg or ベゲの成分の一つコントミン最小錠12.5mg
を試してください。効く薬に効く量固定して終了。
67 :
優しい名無しさん:2008/08/03(日) 19:50:15 ID:7PhVGy4M
初心者です
ぐっすり寝れて気分よくなる薬って何が一番ききますか?
>>67 気分良くなるかどうかは分からないけど、中〜短期系の睡眠導入剤を片っ端から試してみる程度しか…
>>67氏
よく眠れないということであれば、一度メンタルクリニックか精神科を受診してください。
私たちがどんなお薬を列挙しても、お医者さんの処方するお薬が一番の特効薬です。
入眠が困難であるとか、睡眠が浅いとかでお薬の種類が違ってきます。
70 :
優しい名無しさん:2008/08/03(日) 20:57:43 ID:7PhVGy4M
>>68 >>67 ありがとうございます。
よる寝付けずゴロゴロ寝返りをうって朝が来る毎日です。
摂食症をもっているので不安定なのもあると思います。
一回医者に相談してみます。ありがとうございます。
71 :
優しい名無しさん:2008/08/03(日) 22:23:44 ID:XqJPinyu
普通の内科クリニックでユーロジン4を出してもらうのは無理でしょうか。
入眠できない、といって。
サイレースまでは出してもらったんですが・・
ハルシオンの方が狙いやすいですか。
72 :
優しい名無しさん:2008/08/03(日) 22:30:49 ID:GT/P3OL3
73 :
優しい名無しさん:2008/08/03(日) 22:40:40 ID:iFB3nACa
精神科でプロペシアを出してもらうことはできますか?
74 :
優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:00:31 ID:XqJPinyu
71です。
心地よく寝るためです。中途覚醒がひどくて・・
>>74 中途覚醒にハルシオン?
>ハルシオンの方が狙いやすいですか。
狙うとはどういう意味でしょう?薬集めみたいな響きですね。
そこまで出して無理であれば専門医へ行くにが普通でしょう。
>>73 常識的にわかりますよね?
76 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:00:37 ID:V+Q4A3q8
何をどれだけ飲んだら死ねますか。それだけが救いです。
農薬を斗缶一気飲みするといいかも
一斗缶だ
>>76 薬は結構難しいよ。確実性とか入手性とか。
薬以外の方法なら、簡単で確実な方法があるんだが。
どうせ薬で救われるなら、ちゃんと処方された薬を飲んで、
いやなことを、「ま、いいか」くらいに思うようになったほうが
良いんじゃないの?
ウォッカをドラム缶で飲めば死ぬと思う
81 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 04:26:12 ID:OtVp1+GU
ユーロジン4の処方・服薬で朝までぐっすり寝られるでしょうか。
サーレース4では処方が難しそうなので。
>>81 ユーロジンは中〜長時間型の眠剤なので、可能性はあります。
ただ、実際には睡眠障害の程度次第でしょうね。
83 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 05:00:15 ID:OtVp1+GU
81です
ひげさん。レスありがとう。
ベンザリン20でも起きてしまうのですよ。
仕方なしにヒルナミンなんかを50とか75飲んでしまう。
医師に相談してみます。
>>83 ベンザリン20でも眠れないなら、
確かにヒルナミンなどが必要になると思います。
ベゲタミンという手もありますが、少々安易な気がします。
次回の診察で。Dr.と色々話してみて下さい。
85 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 13:25:57 ID:0r0+WFwh
過呼吸・不安症状があり、現在頓服として不安時に
ソラナックス0.4mg*2Tを飲んでいます。
今、脳貧血のような症状と吐き気と、軽度の不安を感じている(=よくある症状)ので
いつものように薬を飲もうかと思ったのですが、
それと共に普段はない、強い頭痛に襲われており飲むのをためらっています。
頭痛の原因はわからないのですが、頭を締め付けられるように
鼓動にあわせてズキズキと痛みます。
そこで質問なのですが、この状態で薬を飲んでも大丈夫でしょうか?
自分でも気にしすぎ、ばかげているとは思うのですがどうしても些細なことでも不安になってしまって…。
>>85 大丈夫でしょう。
症状が続くようであれば、次回の診察でDr.に伝え、
頭痛薬を出してもらうとよいと思います。
87 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 14:10:56 ID:dd3m0jJ5
ロナセンを一回飲み忘れたときにはどうすればいいでしょうか?
>>85-86 うーむ…そこまで症状を説明できるようであれば、
頭痛が続いたら脳外科でCTを撮ってもらうのが安全な気がします。
もしかしたら怖い脳卒中を抱えているかもしれませんので。
#うちの主治医は「40歳未満では脳卒中は心配しなくていい」と言っていますが、
#それでも頭痛に関して詳しいのは精神科よりも脳外科や神経内科ですから。
>>87 無難な手段としては、今朝飲み忘れたことは忘れて、
今日の夕食時から医師の指示どおりに飲むことです。
空腹時に飲むと効果が減弱するとのことですので、
夕食後か、それが無理なら事前にお菓子とか牛乳あたりを
口に入れておくといいです。
89 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 15:42:56 ID:4yg/JfDa
うつな気分にロナセンは効きますか?
90 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 15:48:52 ID:0r0+WFwh
>>86,88
ありがとうございます。飲みました。
次回の診断時に医師伝え、症状がまだ続くようなら脳外科にも行ってみます。
病院に行って処方を変えてもらったのですが疑問があります。
朝食後 ミグシス
トレドミン25mg
ヒルナミン25mg
昼食後 ヒルナミン25mg
夕食後 ミグシス
トレドミン25mg
ヒルナミン50mg
就寝前 アモバン15mg
マイスリー10mg
ベゲA 4T
ロヒ 2mg
ビカモール 1T
レボトミン 50mg
ここで疑問なのがレボトミンです。
別のスレでヒルナミンとレボトミンが同じ薬だと書いてありました。
医者は中途覚醒がないように長い時間効く薬を出しましょうといって
処方されましたが、この医者だめですかね??
ここ何年も資格試験の勉強をしていますがなかなか合格できません。
試験も時間内に解くことができず、かなり頭の回転が遅いと思います。
ちなみにパニック障害にかかっていて5年ほど
ルボックス、ソラナックス、デパスを毎日一錠程度飲んでいます。
これが関係しているとは考えられないでしょうか?
94 :
28:2008/08/04(月) 17:45:50 ID:8ddG0kFg
>>32 カイゼルひげさんご丁寧にありがとう!
また何か有りましたら宜しくです。
>>93 関係ないとは言い切れないけど、俺パキシル30mgとアモバンとワイパックスを服用していた
一番薬の多かった時期に情報処理技術者試験とか危険物取り扱い免許取っていたよ。
何の試験だか知らんが、自分の頭が足りないだけじゃない?
>>92 レボトミンもヒルナミンもどちらもマレイン酸レボメプロマジン。
両方合わせても別に1日の処方上限を超えているわけじゃないから
レボトミン・ヒルナミンだけでダメかどうか言い切ることはできない。
でもなんか種類多いね…。
薬代かなりかかってない?
97 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 18:33:11 ID:OtVp1+GU
レスリン100mgが不眠で出ましたが、多いでしょうか。
入眠作用も期待できます?
以前50mgの時はあまり効いた覚えがなく・・
98 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 19:05:49 ID:6Hrs1kxZ
ちょっとおたずねしますが
ロヒプノールを普段飲んでいて効きにくくなっているときに
入院して静注でロヒプノールを入れてもらうと
やっぱり効きにくいものでしょうか?
それとも肝臓を通さないので良く効きますか?
>>93 関連は薄いと思います。
強力なクスリを使っているわけでもありませんし
(強いクスリを使っていると、頭の回転が遅くなるというわけではありませんが)。
>>97 レスリンは200mgまで使えるとDIにありますので、
それほど多い量ではありません。
入眠作用は期待できると思います。
>>98 ロヒプノール静注については詳しくないので、
他の回答者からレスが付くまでお待ち下さい。<(_ _)>
強い吐き気などで、精神科に通院しています。
ルボックス50mgを朝晩 ドグマチール50mgを朝昼晩と飲んでいます。
質問なのですが、昔から便秘のため、エビオス錠を服用しているのですが一緒に飲んで問題ないでしょうか?
>>98 ロヒプノール静注は麻酔準備用で、量も1本5mgと多いです。
経口では最大でもせいぜい2mg×2錠ですから、効くことは効くでしょう。
でも、「そもそも睡眠用ではないから打てない」と断られる可能性が高いです。
>>102さん
即レスありがとうございます。
エビオスを飲み始めてから、便秘も解消されているので下剤は大丈夫です。
とりあえず今度の診察で主治医に相談してみます。
105 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 22:38:43 ID:TZf4izoY
>>104 横レスだけど市販薬にも注意書きが添付されているからね。捨てちゃう人多いけどさ。
106 :
優しい名無しさん:2008/08/04(月) 23:16:03 ID:iagIZGGr
よろしくおねがいします。
【朝】と【夜】ルボックス25×1・ルボックス50×1・メイラックス2mg×1・ソラナックス0.4×1・セロクエル25mg×2・ヨクサンカン(漢方薬)×1
【昼】セロクエル25mg×1・ヨクサンカン(漢方薬)×1
【就寝前】エバミール1×1・ロヒプノール2mg×1・セロクエル25mg×1
以上を飲んでるんですが全く効いてる気がせずです。
毎回医者にも伝えていて薬の検討してるんですが…
「この薬を出してみてほしい」等の知識もなくて困っています。
良い薬やアドバイスがほしいです。改めてよろしくおねがいします!!
>>105 レス有難うございます。
もちろん何時も説明書は穴が開くほど読んでおります。注意書きがなされているのも知っています。
その上で質問しています。きつい言い方をしましたが、どうか御気を悪くしないでください。
>>106 (1)鬱が酷い
(2)不安・緊張が強い
(3)寝付きが悪いor寝ても途中で目が覚めてしまう
など色々な可能性が考えられるのですが、主訴は何でしょう?
それにより、アドバイスの内容が異なってくるように思います。
文面からするとメンヘル初心者さんのような気がするのですが、
最初は困っている症状を伝え、クスリはDr.に見繕ってもらったほうがいいです。
長患いをしていると、自分に合ったクスリは分かってくるし、
クスリのリクエストが通りやすくなってくるものですが。
>>96 レスありがとうございます。
薬代は自立支援制度で1割だし上限2500円なので
薬代はあまりかかっていませんです。
110 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 07:00:07 ID:BJPb8Tiz
>>91 どうしてロナセンはうつな気分に効果があるんですか?
>>110氏
お薬110番から抜粋
【働き-1】
気持ちの高ぶりや不安感をしずめるほか、停滞した心身の活動を改善する作用があります。
そのような作用から、統合失調症にかぎらず、強い不安感や緊張感、抑うつ状態など
いろいろな精神症状に用いることがあります。
ただし、
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
質問の際は最低限>3-7のテンプレを読んでください。
112 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 07:39:12 ID:BJPb8Tiz
ロナセンはいつくらいから2週間以上処方できるようになると思いますか?
だいたいの今までの薬の傾向でいいので教えて
うつ病の診断を受けて薬のみはじめて1週間目です。
最近朝起きるとなぜか心臓がドキドキしてます。
これはうつ病の症状のひとつなのでしょうか?それとも薬の副作用のなのでしょうか?
不安でさらにうつが悪化しそうです。
ちなみにのんでる薬は パキシル、デパス、アンプリット です。
よろしくお願いします。
コントミン25mg処方されたら眠くて眠くて仕方ありません。
朝から昼過ぎまで動けないから、働けない;
115 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 13:21:48 ID:h0iaUZuw
リスパダールを寝る前に1mg飲むのは反則ですか。
勝手に強い薬飲むなと医師に怒られまして。
でも前のドクターは処方してたし。どっちなんでしょうか。
飲んでいる人、いますか。
116 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 13:46:13 ID:B4aeh5Ai
> ロナセンはいつくらいから2週間以上処方できるようになると思いますか?
> だいたいの今までの薬の傾向でいいので教えて
薬価収載が4/18だから、だいたいの今までの薬の傾向から来年の五月からだと思います
117 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 15:46:40 ID:t1g2hme1
先日、街でパニックになって座り込んでしました。
人前では絶対にパニック状態を見せないようにしてきましたが、限界でした。
睡眠薬以外はメイラックスとデパスを処方してもらっていますが、これでは効果がないようです。
外でパニックになったときのために即効性のある薬がほしいのですが、何がありますか?
118 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 16:07:07 ID:chS2oFee
>>117 防止用にはコンスタン(ソラナックス)
発作時はワイパックスが有効かと
119 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 16:26:01 ID:hW/96dgr
>>118さん
次病院にいく時に相談してみます。
ありがとうございます。
120 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 16:31:15 ID:hW/96dgr
ちなみにソラナックスを処方してもらう場合はメイラックスは辞めるんですかね。
121 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 16:58:37 ID:chS2oFee
>>120 そうなると思いますが
嫌なら頓服として貰えば良いと思いますよ
122 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 16:59:21 ID:chS2oFee
↑ソラナックスを
>>112 >>116 新薬は最初の1年間に14日制限がかかります。
ですので、薬価収載なり出荷開始なりから1年が経てば、たぶん30日になるでしょう。
>>113 パキシルかアンプリットの副作用だと思います。
まず今夜はパキシルなしで寝てみて、明日はパキシルを元に戻して
アンプリットなしで寝てみれば犯人が見えてくるでしょう。
>>114 コントミン12.5mg錠とか、ヒルナミン5mgとか、少量の薬がありますので、
医師に相談してください。
>>115 割とよくある手法です。医師にねだってみてはどうでしょう。
なお、人探し(〜な人はいますか)はご遠慮ください。テンプレ参照。
124 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 18:06:43 ID:yxbM3W+j
> ですので、薬価収載なり出荷開始なりから1年が経てば、たぶん30日になるでしょう。
30日?向精神薬ではないので制限はつかないはずと思うけど、そうなるはずなのかしら
明日はじめて心療内科にいくのですが。
どのような薬でも効果がでるまでには何週間か、かかるのでしょうか?
飲んですぐに効果が出るということはないのでしょうか。一時的にでも
126 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 18:15:27 ID:chS2oFee
抗うつ剤などは2週間ぐらいで効き始めますが抗不安剤は直ぐに効き目が来ます
127 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 18:55:04 ID:WYwdUFph
>>108バンサンレスありがとうございます。
実はメンヘル歴は3年程で鬱から休職・リスカ・拒食等を経ての今です。
今は人みんなに騙されてる気がして信じられない会いたくない話したくない…等と思うと
動悸やめまいや震えがヒドい感じです。
あとは眠れません。
108番さんの言うとおり医者の診断&処方どおりにしたらいいんでしょうが「そんな状態ならコレあたり…」なんて薬ありませんか?
以前の不眠時にはリボトリールとコントミンとリスペリドン×2とベンザリン×2とロヒプノールとエリミン飲んでました。不眠に関してはまたこんな感じに戻してもらおうと思っています(効いたり効かなかったりでしたが)
不信不安感をなくしてやる気を出す薬…ないですかね。今はやめてるリスカが始まりそうで怖いです。
長文すぎ失礼しました
128 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 19:24:19 ID:iSofydYy
薬の保管方法について伺いたいのですが、湿気と日光に気を付ければ、
室温保存でも大丈夫ですか?毎日34℃近くなります。
>>123 どうもありがとうございました。
さっそく今日はパキシル無しで試してみようと思います。
>>128 大丈夫です、とここで言われればそれで満足?
131 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 20:12:43 ID:QdfT75Av
薬を飲んでから30分以上経過して
吐いてしまった場合どうすればいいのですか。
>>124 申し訳ありません、私の不勉強でした。
30日制限という情報も、無制限という情報も持ち合わせていません。
>>131 もう相当量が胃から吸収されてしまっているでしょうから、
きちんと飲んだことにして次回服用時からまた服用を再開しましょう。
>45
併用薬によっては場合によっては痙攣も
発言率かなり低いけど
134 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 23:05:16 ID:bwk0YDiM
エビリファイ6mgを1日3錠飲んでます。
統合失調なんでしょうか?以前はリスパダール液やセロクエルなど飲んでました。
135 :
133:2008/08/05(火) 23:06:35 ID:7SwCGUHj
ものすごく亀だったorz
136 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 23:16:07 ID:1pnWDvEN
>>134 今度医者に聞いてみ!
他スレに誘導されるか(確率30%なんちゃらかんちゃらの)
「御遠慮下さい」レスしか付かないよ。
137 :
優しい名無しさん:2008/08/05(火) 23:25:01 ID:wpnz1RSP
自分は錠剤を飲み込むことができないので
すりつぶして粉にして服用してるんですが、
効果とか用法とか効果とかともかくとして、
味が甘い薬って不安剤だとワイパ、デパス、レキ、
眠剤だとロヒとレンドルミン、ハルシオン以外何がありますか?
自律神経失調症で喉の筋肉の収縮を感じてしまい、
固形物が飲み込めないんです…
>>137 アモバンだけはやめておいた方がいい・・・・
>>127 主訴に見合ったクスリは既に処方されているようですね。
ちょっとポリ(多剤投与)気味ですが、
メイラックスが出ているのは個人的に◎だと思います。
拒食などの摂食障害にはルボックスは必須ですし、
リストカットなどの自傷衝動にはリスパダール(リスペリドン)は欠かせません。
まず「やる気を出すクスリ」としては、ルボックスと相性のいいアモキサンを推します。
初期用量50mg/dayから初め、150mg/dayあたりで決着がつくといいのですが。
続いて「リスカ衝動や不信不安感を軽減するクスリ」ですが、
リスパダールを6mg/day程度(朝昼晩各2mg)に増やし、対処するといいでしょう。
この際、リスパダール(リスペリドン)は内用液のほうが副作用が少なく、
早く効きますのでオススメします。
眠剤としては、服用経験のあるコントミンを増やすのがいいでしょう。
sequel. . .
>>127 最後に全体的なクスリの調整について。
リスペリドンを朝昼服む関係上、ソラナックスはカットしても大丈夫だと思います。
朝昼晩に服んでいるセロクエルは減薬方向に持って行くかジプレキサに振り替え。
用量はDr.にお任せで。
眠剤はメジャーやらベンゾジアゼピンで賑わっているので、
>>127さんの不眠の程度に照らすと、コントミン単剤に絞ってしまったほうがいいです。
用量は75〜100mgあたりから始めれば良いと思います。
最後にメジャーの副作用止めですが、アキネトン(=タスモリン)を3mg程度。
こんなところですね、お大事に。
>>128 冷暗所(引き出しの中など)で保存期限が3〜4年と思って下さい。
吸湿剤(お菓子に付いてくる「シリカゲル」など)を入れておけばOKです。
>>134 SDAやらMARTAやらDSSばかりですねぇ。
不安・緊張・興奮が強いんでしょうね。
統合失調症の可能性もありますし、そうでない可能性もあります。
病名告知を受けたところで治療効果が高まるとは思わないので、
あまり病名にこだわらないほうがいいと思います。
しかし、エビリファイ18mgというのは多いです。
生活に支障がない限り、減薬方向にもっていったほうがいいと思います。
主治医に相談を。
>>135 亀ですなぁ。(´・ω・`) ヽ(・ω・`) ヨシヨシ
でも、参戦ありがとうです。
>>137 調剤薬局でクスリをもらう際に、すり潰して乳糖を混ぜてもらうか、
大型のドラッグストア(マツキヨなど)でオブラートを買い、
オブラートにくるんで服用するかのどちからですね。
人工甘味料(アスパルテームなど)を混ぜて、自分で調合するのもいいでしょう。
アスパルテームは「パルスイート」(味の素)などの商品があります。
143 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 05:07:52 ID:B/X4G9m9
>>139サンありがとうございます。医者と話し合いつつ参考にさせていただきます。
自分には幼稚園ぐらいから漠然と死にたい気持ちがあって
子どもなりにいろいろ試してみたけど、やはり失敗。
現在は大人でもその死にたい気持ちが常にある。
ときどき急に本気で自傷したくなって自分をグサグサやりたくなる。
でもどうにか我慢して、丸1日耐えるというサイクルを
繰り返している。これ自体すごく苦しいけど。
子ども時代から続いていることを病院の先生に伝えるのが
恥ずかしく、それ以外の症状を話してパキやルボなどを飲んでる。
先生に伝えたら薬変わったりしてよくなるものですかね
。
145 :
144:2008/08/06(水) 08:58:29 ID:INhGj4XU
追加です。
自分は虐待経験がありそれが性格に影響していると
医師に言われている。
自分の診断名は?ときくと性格それ以上はないと言われてる。
よろしくおねがいします。
>>144 先生を信頼してありのままを伝えた方が自分の為にも良いと思うよ
内容によっては処方も変わってくるだろうし
恥ずかしいと思わずに全部話すだけでもスッキリするかもよ
147 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 09:18:56 ID:TxPmrBBz
はじめまして。
他スレでSSRIを2種類処方されているのは変だという話を聞きました。
私はルボックス100/dayと
ジェイゾロフト50/dayを処方されています。
先生は「同じSSRI系だけど効果が違うから」って。
これで大丈夫なのか心配になって伺いに来ました。
よろしくお願いします。
148 :
144:2008/08/06(水) 10:03:43 ID:INhGj4XU
146さんありがとう。
先生を信頼、周りの人を信じることも難しいけれどがんばってみます。
同じ先生にもう4年ほどかかっているのでお見通しかも。
普通の人のように生活するのに薬が要るなんてこと自体がもう。。。
自分は子どもがいて、気づかれないように隠れて薬を飲んで
本当にダメ親です。
>>148 誰でも弱点(?)はありますよ
処方された薬を飲んで普通に近い生活ができるならいいじゃありませんか^^
子供に隠れて飲む必要もダメ親だと思う必要もありません
今は精神的な病もちゃんと認識されていますから!
自分ができる範囲で病気と向かい合い、お子様に愛情を注いであげてください^^
150 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 10:26:18 ID:e8yL3SrB
最近ものを思い出すのが苦手になったのですが薬の副作用でしょうか?
直前に考えていたこととか忘れます
ジプレキサ
>>150 年齢によるものという可能性はないでしょうか
お恥ずかしい話ですがすみません。
鬱状態と睡眠障害のため、下記の薬を服用してます。
(1日量)
ワイパックス 0.5mg×3
ジェイゾロフト 50mg×2
ロヒプノール 2mg×1
ベンザリン 10mg×1
半年くらい服用を続けているのですが、すっかり性欲がなくなりました。
そしてセックスやオナニーでもいけなくなってしまいました。
(ちなみに女性です…。)
どの薬の副作用の可能性が高いでしょうか。
がんばってくれる彼氏にも申し訳なくて…。
よろしくお願いします。
153 :
144:2008/08/06(水) 11:12:16 ID:INhGj4XU
149さん優しいです。
うちの実親は精神薬等を透明の瓶にたくさん入れていて
調子が悪いとか言ってすぐ薬を飲む。
私や私の子(孫)の目の前で、嫌がらせとしか思えない。
思い出したくない、忘れたいー
>>153 人は人、気にしないのが一番だけど、なかなかできないよね
嫌な事を思い出させてしまったようですみません
実親と同居していないのなら忘れちゃう事です!
私は病院に掛かるようになってから、嫌な事はその場で忘れるように(努力)しています
病状がよくなるまではストレスを避けて通るようにしてます^^;
そろそろスレ違いな話題になようなのでこの辺で。養生してくださいね^^/
155 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 11:33:10 ID:AWB65kr/
アモバン、ベンザリン20にレスリン100ですが、中途覚醒があります。
増やすとしたら、可能でしょうか。
ユーロジンかロヒプノール追加して欲しいのですが。
よろしくお願いします。
みなさんを不快にさせてごめんなさい
>>147 確かに同じSSRI系ですが、併用していて何の不思議もありません。
ジェイゾロフトはこれから増量されるでしょうから、
それで効果が芳しくないときは三環系でしょうね。
>>150 処方されているのはジプレキサだけですか?全部書き出してください。
>>152 ジェイゾロフトが犯人ですな。医師に相談を。
>>155 ベンザリン20mgでダメということは、ロヒプノールやユーロジンを
追加してもあまり効果は出ないように思います。試してみる価値はありますが…。
個人的にはコントミン12.5mgとか、ヒルナミン5mgとかをお勧めしたいです。
158 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 13:00:12 ID:9jkHqIZB
159 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 13:47:47 ID:AWB65kr/
>>157 155です。ありがとうございます。
実は、今の処方外で以前の飲み残しのヒルナミンを50とか75飲んでいるんです。
医師はもうヒルナミンなんて飲んだらフラフラでしょ?と聞いてきますが
飲まないと落ち着かない状態です。アモバンで寝入っても三時間くらいで目覚めます。
ベンザリンとかが残っていて多少ふらふらしますが、寝入れなくなります。そのまま朝です。
躁状態なのかもしれません。昼寝も無理です。
デパケン600も飲んでいますが、足りないのでしょうか。
ああ、安眠したい。
良い知恵をお貸しください。
160 :
134:2008/08/06(水) 15:22:14 ID:EcuUCKoT
>>141 回答ありがとうございました。
>あまり病名にこだわらないほうがいい
そうですよね・・・でも気になってしまうんです。先生に聞けばいいだけなのかもしれませんがなかなか聞くタイミングが
エビリファイ18mgって多いほうですか、減薬の相談を先生としてみます。
連投すみません。
>>136 先生に相談することにします。レスありがとうございました。
162 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 16:02:43 ID:Vm25NdjM
>>155 自分も中途覚醒が酷くベゲタミン以外はすべて試しましたがダメで
二度寝戦法になりました。
ちなみにベゲタミンはクリニックの方針で出してくれません
参考に私の処方
ロラメット2mg
ロヒプノール2mg
テトラミド30mg
ヒルナミン25mg
【中途覚醒時頓服】
アモバン7.5mg
ロドピン25mg
です
昼間涙がでで感情コントロールができなくて、
就寝前の薬を飲んで寝てしまいました。
いけないのかもしれないけど、また夜のんでいいのかな?
マイスリー、サイレース、ワイパックスだけです。
164 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 16:59:31 ID:Vm25NdjM
飲んでも大丈夫でしょうが参考なまでに
各血中半減期
マイスリー1.78〜2.30時間
サイレース7時間
ワイパックス10〜20時間(効能は6時間)
165 :
165:2008/08/06(水) 19:18:05 ID:INhGj4XU
164ありがとう
お互いお大事にしましょう
>>159 服まないと落ち着かないのであれば、服むしかないですねぇ。
Dr.に電話で「服み残しのヒルナミンがあるんですが、服んでいいでしょうか?」
と確認するのが手っ取り早いでしょうね。
その上で、次回の診察時に正式に処方してもらうと良いと思います。
ヒルナミンには5mg錠がありますので、5mg刻みで適量を探すと良いでしょう。
5mg刻みでヒルナミンを調節するのがミソです。
デパケンRは血中濃度の目安が50.0〜100.0μg/mlなので、
血液検査をして調べてもらうと良いと思います。
無理に800mg/day服む必要もないのでは?
>>160 病名が気になるなら、タイミングを考えずに、
診察の最初に単刀直入に訊いてしまうのも一案です。
ただ、繰り返すようですが、治療上有益とは思えませんが……。
エビリファイは「少し減らしてみたいのですが」と切り出せば良いでしょう
(2ちゃんねるで「多い」と指摘された、とやると一喝される可能性大)。
>>162 ロドピンが入っているのが渋いですね。
オレも愛飲していましたが。
>>163 寝るまでに薬効はほぼ消失するでしょうから、OKだと思います。
168 :
162:2008/08/06(水) 20:21:13 ID:Vm25NdjM
>>165 はい
>>167 ロドピンは良い薬ですよね。
よくねれるしメジャーの割には効きは早いし
抜けるのも早いと感じてます
169 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 20:43:25 ID:Zg9dqN5o
薬の量が増えて不安なので質問させてください。
今飲んでる薬です。
レンドルミンD 0.25mg
ロラメット 1.0mg
ジェイゾロフト 50mg
コンスタン 0.4mg
ジェイゾロフトの効きが悪くなったので
今日からジェイゾロフトを25mgに減らして
アナフラニール10mgとデパス0.5mgに変わりました。
調べたらアナフラニールは副作用が強いと書いてあったし
デパスも飲まなくちゃだから少し不安です。
デパスやめとくのはダメですか?
170 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 20:52:20 ID:TJl0Ivol
>>169 医師の処方通りに飲んだ方が良いと思います。
デパスは悪い薬ではありません
171 :
163:2008/08/06(水) 21:44:10 ID:INhGj4XU
167さんありがとう。
172 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 22:09:39 ID:9jkHqIZB
漫然とした不安やイライラには、ワイパックスとレキソタン
どちらが合いますか?ソラナックスを飲んでいますが眠気が酷くて、
どちらにするか迷っています。
>>144さん
自分が嫌だったことを断ち切って、
子供に嫌な思いさせないように、隠れて飲んでがんばってるなんて・・・
あなたは、ぜんぜんだめ親じゃないよ!
きっと、子供にとって大好きなお母さんなんでしょうね
どうか今のまま、生き抜いてください
すいません、質問です。
サイレースもしくはネルボンを服用して3時間しか寝られないので、いつも追加で
マイスリーかアモバンを服用しているのですが、今度病院に行くときにはどのお薬
をお願いしたらよいでしょうか?
候補としては、ヒルナミン・コントミン・ベゲタミン・ロドピン・ダルメート・ソメリンあたりが
良いのでしょうか?
ご回答をお願いします。
175 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 22:40:21 ID:XlFf0XBb
age
>>172氏
薬の用量がわかりませんが、この時間だと眠った方がよいでしょう。
飲んでみないと分かりませんが、レキソタンでも飲んで休みましょう。
>>177 ユーロジンは効き目がいまいちだったもので。
179 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 23:18:04 ID:nvjI/+ZW
>>174 >候補としては、ヒルナミン・コントミン・ベゲタミン・ロドピン・ダルメート・ソメリン
もう、答え決めちゃってるジャン。それ以外はダメなんだろ?
180 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 23:31:06 ID:iju/kn7d
失礼します。質問です。精神科歴1年と約9ヶ月。統合失調症。
平常時に舌が出る(突き出るほどじゃない)頭が下がる(下がるだけ、猫背ではない)
ウォーキングをしている時上のものも合わせて、息が詰まる、頭が痛くなる(頭の中真ん中あたり)
ウォーキング位でしか外に出ない者です。。上の症状があり困っております。
先週までアーテンを出してもらっていました。でも、症状がよくなるわけでもなく、最初は薬の副作用
パーキンソン症状とやらが出てると言われて、アーテンを飲んでおりました。
錐体外路症状じゃないかということで、触診ていうのかな?腕を曲げたり、首を触ってもらって、検査
もされましたが、今週は特にでていないということで、漢方薬のシャクヤクカンソウトウを貰って、
飲んでみたが、効果はなかったです。薬の副作用なんでしょうか?医師にチックとも言われましたが、
子供の頃からこんなことはなかったです、薬のみだして、今年に入ったあたりからこんな状態になってしまいました。。
一度ここで相談したことがあるのでわかる方居られるかもしれませんが、今年初めの頃罹っていた医者に副作用?
と話して「副作用だからってなんなの?」って言われた者です。今は違う医師にかかっています。
就寝前服用 レンドルミン0.25mg ユーロジン2mg エビリファイ 24mg ベゲA レボトミン5mg 以上です。
よろしくお願いします。
>>179 この辺りが評判が良かったもので。
やはり、サイレースやネルボンより長く眠れますか?
182 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 23:32:53 ID:XlFf0XBb
すいません、質問をさせてください。
睡眠薬を舌下投与すると、耐性が付きやすいのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
>>168 ロドピンはいいですよね。
確かに効きだしが早く、スムーズに抜けていく印象があります。
150mg/day服んでいたところ、アカシジア・便秘炸裂で中止になりましたが(笑)。
>>169 挙げられているクスリは全て眠前服用でしょうか?
全部で6剤、用量も少なめなのでそれほど多いというわけではありません。
デパスは眠気以外の目立った副作用はなく、コンスタンよりもお勧めです。
アナフラニールの副作用は、眠気、口渇、便秘などですが、
10mgであればそれほど強い副作用は出ないでしょう。
今後はゾロフト→アナフラニールへの置換が進むと思います。
その際に副作用対策(下剤の追加処方など)をどうするかですね。
ヒルナミン・コントミン・ベゲタミン・ロドピン・ダルメート・ソメリンの中で
マイスリー、サイレースと同じくらい肝臓に負担のかからないお薬は
ありますか?
185 :
優しい名無しさん:2008/08/06(水) 23:53:51 ID:XlFf0XBb
age
>>184 テンプレを3回くらい読み直してください。
テンプレをプリントアウトしてトイレで毎日読みなさい。
>>172 同じくレキソタンに一票。
>>174 ネルボンで3時間しか眠れないなら、BZP系は諦めたほうが良さそうです。
ダルメートやソメリンだと調剤薬局で取り寄せになる可能性もあり、
ヒルナミン5mg錠を推します。
5mg刻みで増やしていき、適量を見いだすと良いでしょう。
>>180 一読して運動チックに該当するのかな、という感じです。
オーラップを試しに服んでみることをお勧めしますが、
その前に一時的でも良いのでエビリファイを少し減らし、
症状が軽快するかどうかチェックしてみて下さい。
>>182 舌下投与と耐性形成は無関係です。
>>184 とりあえず、ベゲタミンは肝臓に対して良くないですね。
他は五十歩百歩でしょう。
ダルメート・ソメリンなどのベンゾジアゼピンは比較的肝臓に優しいですが……。
現実的には年に3〜4回血液検査をし、
γ-GTPなどの数値をウオッチすれば十分でしょう。
#回答者は専ブラでスレを読んでいるので、ageないでもスレを発見できます。
適宜、回答の際にageますので。(;^ω^)
パキ10からルボ25に変更中です。
あとはワイパックス少量、最近調子が良かったのですが。
パキを完全に飲まなくなって1週間ほどたちました。
めまいやくらくらは少しあります。
今困っているのが感情と暴言の止まらなさです。
周囲の人に指摘を受けてもどうにもなりません。
自傷したいし、生きるのがいやでいやでたまりません。
前に血管を切ってもたいした出血じゃないときいたので
してみたら落ち着くかなとかずっと考えていて。
やっぱり薬が効いていないというかぜんぜん足りてないのかな
。
191 :
優しい名無しさん:2008/08/07(木) 01:47:50 ID:KmM73U1n
>>190 そう転してるんじゃないか?
俺も同じような症状が出てデパケンR処方してもらってる
けど改善したよ
192 :
190:2008/08/07(木) 02:03:15 ID:ACrEyJtf
191
一応パーソナリティーの問題と医者に言われているんだけど。
そう転とは何かを調べてみます。
恥ずかしながら性欲がかなりありこのままだとまずい感じです。
昔に戻りそうです。いやだいやだ。自分は最低な女です。
>>190・
>>192 パキシルの禁断症状の可能性もありますね。
であるとしたら、あと一週間ほどあれば落ち着くでしょう。
この他に、デパケンRかリスパダール内用液を推します。
恥ずかしいでしょうがカキコに書いた通りのことを主治医に伝え、
どちらかを処方してもらうと良いでしょう。
デパケンRなら400〜600mg/day、リスパダールなら2mg/dayほど服めば、
かなり落ち着くと思います。
リスパダール内用液は錠剤に比べると高価ですが、
早く効く上に副作用が少ないのでお勧めです(味は激マズですが)。
イライラ、ムシャクシャ、ムラムラしてセックスに走りそうな場合は、
リスパダールのほうが感情をコントロールしやすいと思います。
一週間程前に1ヶ月分の薬を出してもらったのですが、まったく効きません。
また病院に行って薬を変えてもらう事は可能でしょうか?
スレチだったらすいません・・。
>>194 クスリを変えてもらうことは可能です。
一応電話で用件を伝えた上で通院するといいでしょう。
ただ、抗鬱剤の場合は薬効が出てくるまでに2〜3週間かかります。
抗不安薬・メジャー・眠剤はその日に薬効を感じることが多いと言えます。
ですから処方に抗鬱剤が含まれる場合、あと1〜2週間は我慢ですね。
難治性うつでパーロデル2.5mg/dayを処方されました。
聞かない薬なので不安です。。。
>>196 どういう症状か不明ですが、
・抗パーキンソン剤/ドパミン作動薬/高プロラクチン治療薬・抗パーキンソン病薬
の薬が鬱の治療とどう関係あるのでしょうか。医師からどういう薬と説明されてますか?
>>198 ありがとうございます
難治性うつで使うことがある薬と説明されています
ネットで検索したところ、うつで処方されるケースはあまりないので不安です
200 :
優しい名無しさん:2008/08/07(木) 07:19:15 ID:/SMoBCRF
ヒルナミン25はコントミンに換算したら何mgになるのでしょうか。
ヒルナミンを普段飲んでいるので、コントミン25mg飲んでも効果を感じられなかったので・
201 :
172です。:2008/08/07(木) 07:55:39 ID:KQ7CX0ql
とおりすがり氏、カイゼルひげ氏回答ありがとうございます、レキソタンにしてみます。
202 :
優しい名無しさん:2008/08/07(木) 09:18:00 ID:l1lqYtuT
ロナセンの血中半減期は何時間ですか?
カイゼルひげさんありがとうございます。
昨夜も家族に暴言をはきまくり何時間もたってしまいました。
夜中に出歩きたくなり家族に「絶対だめ」「なんで?」の繰り返しで
ほんとうに自分でもおかしいと思います。
今日は病院へ行きます。話せるか怖くて不安ですが。
>>194 有り難う御座います。
夜飲む、銀春×2、ユーロジン×2、銅ロヒ×2、べゲB×4でも眠りに付くまで昨日は5時間かかりました。(泣)
突然キレて怒りや発狂、イライラに効く薬は何ですか?
今は1日
ルボックス25_×4(常用)
リスパダール液状1_/0.1%×1(落ち着いてる時は飲んでいない)
レキソタン5_(不安時の頓服)
睡眠薬として
マイスリー5_×2
ハルシオン0.25_
睡眠薬は適宜調整して飲んでます。
イライラしてブチ切れまくりの時はレキソタン、リスパ両方飲んでも効かない時があると、以前別の医者から貰ったトリプタ10_やソラナックス0.4_まで飲んでしまいます…
206 :
180:2008/08/07(木) 12:23:56 ID:uDyhgHeK
>>188 オーラップという薬を調べたのですが、パーキンソンの薬との飲み合わせが悪いとか。
ベゲAにピレチアが入ってますよね。飲み合わせ悪いのでしょうか?
あと、エビリファイを減らす際は医師との相談が不可欠でしょうか?
207 :
優しい名無しさん:2008/08/07(木) 12:31:49 ID:8NX50/Tk
こんにちは。
パキシルについて質問させてください。
年に数回鬱の症状が出て、近くの診療所でパキシル10mgを処方されます
一日2度、もしくは就寝前に2錠という服用ですので、一日20mgです。
ただ副作用がつらく、毎回2、3日で断念してしまいます。
飲まない状態だと/ネガティブな感情にとりつかれて苦しい感じ(死にたいなど)、夜になると過呼吸や動悸
(心を鬼にしてすごく頑張って出社して、すればなんとか仕事ができる状態)
飲むと/気持ち悪い、頭がボーっとしてやる気がでない、判断力が鈍る、眠い、あくび、日に当たるとチカチカする
(会社にはがんばらなくても行けるが、業務にはに支障をきたす状態)
ずっと家で寝ていられるのなら、パキをのんでボーッとしてた方が飲まないよりも精神的に楽にはなるのですが、
外に出るとまぶしくてふらふらするし、事務系の仕事なので機械操作とかはないのですが、仕事に支障をきたします。
医師には、パキは一番副作用が少ないから、パキがだめなら他の薬もダメだろうといわれました。
208 :
207つづき:2008/08/07(木) 12:32:38 ID:8NX50/Tk
以下、教えていただけますか。
@副作用は最初のうちだけなのでしょうか?
我慢して飲み続ければ、副作用はそのうち軽減するのでしょうか。
A飲まなくても何とか生活できるようなら、飲まない方が良いのでしょうか。
Bパキは、一時的な欝の症状を、対処療法的に軽減する薬なのでしょうか、
(うつ症状が出てるときだけ飲むというように)
それとも、長期で服用すれば、うつ症状が出にくい体に回復できるのでしょうか。
Cいつも鬱症状が出るたびに、辛くて、副作用を考えずにその場しのぎで服用してしまい、
結局副作用に苦しむの繰り返しです。どうしたら良いと思いますか?
長文失礼しました。どうぞよろしくおねがいします。
209 :
優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:09:17 ID:KmM73U1n
210 :
優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:21:30 ID:A7fmCKYu
>>207_208
>医師には、パキは一番副作用が少ないから、パキがだめなら他の薬もダメだろうといわれました。
そんなことありませんよ。私はパキシルが効かないのでアナフラニールにしたら改善しました。
パキシルに副作用が少ないのは事実ですが。
アモキサンの時は便秘がしましたが、アナフラニールの時は大丈夫でした。
アナフラニールの副作用としては、口の渇き、あと男性機能障害(笑)です。彼女や結婚している人がいる人は大問題ですけど。
今日は病院へ行ったのに「主治医でないから」と
主治医の来る日までとにかく我慢してと言われました。
帰ってからボーとしていて気がついたら先ほどめで鞄に入れておいた
ワイパックスが5個減っていました。どうも口の中で溶けてて
飲んでしまったみたいです。水分多めに撮って休めば大丈夫でしょうか。
わざとじゃないです、今後は気をつけます。
212 :
優しい名無しさん:2008/08/07(木) 17:10:17 ID:dIjb/cfZ
ロナセンの血中半減期は何時間ですか?
>>209 ありがとうごさいます。
今度の通院で出してもらえないか聞いてみます。
本当にありがとうございました。
214 :
優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:07:49 ID:U9qgj0+i
>>207 >医師には、パキは一番副作用が少ないから、パキがだめなら他の薬もダメだろうといわれました。
全くのウソだよ。俺もあなたの様に激しい副作用で(悪心、吐き気、おう吐)
3日で止めた。3日間は生き地獄だった。
SSRIはそれまで(四環系まで)の抗鬱剤の比べて副作用が少ないが、
俺やあなたの様に人によりけり。
俺は今、SSRIのゾロフトで落ち着いている(目立った副作用なし)。
医師の発言に激しい疑問を感じる。むしろ他スレを見るとパキが副作用が一番多い。
一度、パキシルスレを見ておいた方が良い。
215 :
211:2008/08/07(木) 18:08:35 ID:ACrEyJtf
体調が悪くもならず大丈夫でした。
ごめんなさい。
>>199 >難治性うつ病にパーキンソン治療薬の
>ドパミンアゴニストが有効との論文発見入手。
専門医しか知らない応用処方のようですね。
「パーロデル 難治性うつ病」で検索するとたくさんヒットしますので
処方に心配する必要はないようです。
>>200 50mg錠
>>202 >>5 添付文書情報 で調べてください。
mg錠毎に数値が違います。知っても意味のない情報かと思いますが、、、
>>204 ベゲだけ飲む時間を2時間くらい早めてみてください。
>>205 既に処方されてるレキソタン、リスパダールが該当。
>レキソタン、リスパ両方飲んでも効かない時があると、
トリプタ10_ :全く無意味です
ソラナックス0.4_:気休め程度です。
レキソタン頓服2錠飲んでも効かないならレキソタン合ってないという判断になるかと。
ルボックスmax150mg/dayまで余裕あるので増量するのが無難でしょう。
それでもブチ切れ頻度が変わらなければ3環系抗欝剤に変更するのがよいでしょう。
>>206 ピレチアはパーキンソンの薬じゃないです。逆でパーキンソン病様の副作用防止の抗パ剤。
>>206 日本語おかしかった。訂正↓。
併用注意は気にする必要はないです。
>>207-208 >医師には、パキは一番副作用が少ないから、
>パキがだめなら他の薬もダメだろうといわれました
完全なるデマです。パキシル登場前に治療薬がなかったような言い方ですね。
A1:個人差。通常は1−2週間で副作用は緩和すると言われます。
A2:飲まなくても症状がでないなら要らないでしょう。
定常的に飲む必要な状況にある、と医師が判断してるかどうかによります。
入門用なら即効性のあるスルピリドあたりを打診しましょう。
A3:数週間継続しないと効果はでません。即効性はないです。
長期間にわたり十分量処方され薬が合ってれば慢性効果で回復します。
A4:SSRIの消化器系の副作用が苦手とみえます。
であれば系統の違い3環系を試すとよいです。
こちらは、口渇、便秘などがでやすいですが。その前にスルピリドでしょうね。
>>212 マルチ
>>
蚊に刺されたところに ばい菌が入って、腕がパンパンになって、
抗ヒスタミン薬/アレルギー性疾患治療剤の アレグラ と
合成副腎皮質ホルモン抗生物質配合剤の リンデロン を使って二日目です。
昨日は熱がなかったのに 熱っぽいのでお昼に測ったら七度五分ありました。
うでの赤いパンパンな部分がだんだん広がっていて、
刺された場所から20センチ離れた所まで 腫れが広がっています。
骨?血管?がズキズキする感じがします。
薬が追い付いてないのでしょうか??
[セロクエル、リスミー、アキネトン服用中です。]
219 :
218:2008/08/07(木) 21:44:49 ID:KNt+lDDc
[ゾルミトリプタンも飲んでいます。]
220 :
優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:44:59 ID:Oxrs8I85
統合失調症で、インプロメンを処方されていて朝昼夜2ミリ就寝前3ミリ
飲んでいますが、被害妄想が止まりません。不安というか興奮というか何とも言えない気持ち
でどうしたらいいかわかりません。インプロメンの3ミリを飲んでみた方がいいでしょうか?
>>218-219 塗り薬中止。明日にでも皮膚科へ
>>220 インプロメンは妄想に関与するドーパミンへの作用は強いですが、
相対的に鎮静作用が弱いという欠点があります。
主治医に増量するか、無難にリスパダールあたりに処方変更するか
相談するのがよいでしょう。
222 :
優しい名無しさん:2008/08/07(木) 22:17:54 ID:3Y3IpguB
悩んでます。聞いて下さい。自律神経とパニックで三年前から、吐き気や動悸によく効くのでソラナックスを飲んでるのですが、飲んでしばらくたつと、強烈な吐き気に襲われるときがあります。それをしばらく我慢すると、よく効いてくるのです。何故でしょうか?
225 :
優しい名無しさん:2008/08/07(木) 22:36:56 ID:FQ1OViG9
リスパダールを飲むと物忘れがしやすくなったりしますか?
>>224 ソラナックスは若干エピネフリン濃度を上昇させる効果があるようなので、
(ソースは無いです。ただ、効き方からしてそうかなと思ってるだけです。)
覚醒剤で胃腸がやられるのと同じ事で、吐き気を催すのではないでしょうか。
でも、普通はソラナックス単体でそこまでエピネフリン濃度が上がるとは
考えにくいです。
もっと詳しい回答が欲しければ、飲んでいる薬を全て書き出して再質問を。
あと、適当な所で改行をしてください。読みにくいので。
>>225 セロトニンとドパミンを減らすので、ドパミンが減ればノルエピネフリンが
減る可能性が高いので、物忘れしやすくなったりするかもしれません。
遅レス
>>180 エビリファイかベゲタミンの副作用かもしれません。
エビリファイはSDAとして発売されていますがMARTAっぽいので、
ノルエピネフリンの再取り込みを阻害して軽いチックを起こしてるのかもしれません。
ベゲタミンは3種類の有効成分が入っているのですが、そのうちの
フェノバルビタールが多いと、チックのような症状が起きる事があるようです。
228 :
優しい名無しさん:2008/08/07(木) 23:36:54 ID:Oxrs8I85
>>220です。
回答ありがとうございます。
一度リスパダールに変えて欲しいと言ったところ今のインプロメンが効いてるから
と変えてくれませんでした。ちなみに血液検査では6.7であまり効いてないそうです。
余ってるインプロメン3ミリととレキソタンを飲んだらだいぶ落ち着きました。
薬は一日にインプロメン9ミリ、リーマス600ミリレキソタン5とリスミー4ミリとアモバン10、頓服にレキソタン5ミリです。
>>196 >>199 ドパミンを増やせばドパミン→ノルエピネフリン→エピネフリンとなるので、
ドパミン再取り込み阻害剤のパーロデルが難治性うつ病に効くのは、
どちらかと言うと、抗鬱剤として効くのではなく、覚醒剤と似たような
物として効くのでしょう。
かなり乱暴なので誰もしないでしょうが、レボドパ製剤を処方すれば、
多剤耐性難治性うつ病でも症状が寛解するはずです。
>>204 多分全部効いてませんね。
>>227で書いたように、ベゲタミンにはフェノバルビタールが入っているのですが、
どうやらイソミタール(アモバルビタール)と交叉耐性があるようなので、
イソミタールは却下で、ラボナ1Tをねだってみては。
ただ今時の医者は、ラボナのような危なくて面倒な薬は使いたがらないと思うので、
ラボナを出して貰えないのであれば、ソメリン5mgをねだってみては。
>>206 トリプタノールは確実に、ソラナックスは場合によっては逆効果です。
素直にリスパダールを増やす方がいいでしょう。
>>207 >>208 パキシルは2週間程副作用を我慢して飲むといきなり効果が出始める薬です。
効果が出始めれば副作用は最初の頃に比べれば凄く楽になります。
うつの第一選択薬としてパキシルを使うのは、(自主規制)の一つ覚えじゃないかと思います。
他の人も書いていますが、パキシルは新しい薬にしては色々面倒で、
うつが寛解し、辞める時にも非常に苦しい思いをするので、個人的には却下です。
226 回答ありがとうございます。 ソラ以外は、セパゾンを飲んだ事ありますが、吐き気ありませんでした。ほかは、プリンペラン、ナウゼ凛、がスター、などのんでましたが、 大丈夫でした。今は、ソラナックスだけです。書き込み下手ですみません。
>>206 もちろん、エビリファイの減薬時にはDr.と相談するべきです。
その上で症状が憎悪するようであれば元に戻し、
減らしたままでも行けそうだったらその量を維持します。
>>233 吐き気が我慢できないようであれば、何らかの胃薬をもらったほうがいいでしょう。
服んだ経験があるクスリがいいでしょうから、プリンペランかナウゼリンを推します。
H2ブロッカー(ガスター、アシノンカプセルなど)まで服む必要はないと思います。
>>216 214です。アドバイスありがとうございました。今日はもう同時に全部飲んでしまったので、
明日から早速、やってみます!
デパスのゾロで評判いいのは?
俺の行きつけはセデコパンしかくれないよ。本家は飲んだ事ないし・・・
ソラナックスもゾロのメデポリンだよ><
>>238 院内処方ですか?
エチカームあたりですかね。
しかし、デパスやソラナックスぐらいは先発薬にしてほしいところですね。
>>239 院内処方です。でも希望したら本家貰えるかな?
レキソタンは言ったらすぐくれました^^
>>240 院内処方の場合、希望しても先発薬の処方は無理でしょう。
どうしても本家が欲しいなら、ゾロ不可の院外処方箋をねだるんですね。
多少割高になりますが。
オレが行っている精神病院は東和が強いようで、
ロキソニンはカンファタニン、ポンタールはマイカサールです。
242 :
優しい名無しさん:2008/08/08(金) 07:51:40 ID:A6wKx3Ta
いくら布団をほしたりバルサンを焚いたりしてもダニが酷くて
刺されてしまいます。刺されたらウナコーアAを塗っていますが
刺される前にダニノミ用の虫除けスプレーみたいなのを手足にスプレー
しようと思いますが併用しても平気でしょうか?
243 :
優しい名無しさん:2008/08/08(金) 07:59:15 ID:O0opSD4l
異常に疲れやすいのですが
よく効く薬はありますか?
244 :
優しい名無しさん:2008/08/08(金) 10:00:26 ID:5bRyRI6Z
躁状態にはリスパダールを何ミリくらい飲めば効果的でしょうか。
>>244 2mgぐらいがいいかと。
それよりもリーマスを600mgとか、
デパケンRを400〜800mg服んだほうが効果的です。
主治医に相談を。
235 ありがとうございましt。
248 :
優しい名無しさん:2008/08/08(金) 12:59:25 ID:GwTGLUW+
>>210 >>214 >>217 >>232 207です。どうもありがとうございました。
副作用がすくないことはないみたいですね。
のまなくてもどうにか生きて行かれるので、しばらく止めるか、
つらくなったら病院を変えて相談してみます。
249 :
優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:45:23 ID:Gr64/VXl
コエンザイムQ10と抗うつ薬や抗精神病薬は一緒に飲んでも大丈夫ですか?
そもそもコエンザイムQ10は効き目はありますか?
>>249 飲んでも害はないはずですが、そもそも効果はあまり期待できないでしょう。
本当に宣伝どおりの効果があるはずならば、医薬品または医薬部外品として
認可申請されているはずですよね。
251 :
優しい名無しさん:2008/08/08(金) 14:42:05 ID:vdz6drAe
アモキサンの後発品はいつごろでますか?
252 :
優しい名無しさん:2008/08/08(金) 17:44:36 ID:ALxXVdUF
ロナセンはグレープフルーツジュースと一緒に飲んでも大丈夫ですか?
>>242 ダニを放置すると、体力が落ちたりすると疥癬になり、眠れない程関節が痒くなって、
病院に行くと、他の患者とは隔離されて入院させられる羽目になるので、
バルサン等の対処ではなく、元から断つ必要があります。
部屋を清潔にし、布団はできるだけ天日に干しましょう。(暑い時に一度裏返す)
布団に毎日掃除機をかけるのも有効です。(フィルターの性能の良い掃除機じゃないとNG)
ダニ対策の掃除機となると、家庭用だと独ミーレの掃除機が最高です。
値段も最高ですが、HEPAフィルタを搭載してるので。
虫除けを塗るよりは、610ハップという入浴剤を使って入浴する方が体に優しいかと。
硫黄が入っているので、風呂釜の寿命を縮める可能性がありますが。
疥癬になると、良く効く薬のγーBHCが日本では昔に毒性の問題で禁止されているので、
あんまり効かないオイラックス位しか処方できませんので、ダニをナメない方がいいです。
入院していると、院内感染で爆発的に疥癬患者が増えたりして大問題になった事も
過去に何度もありますし、これからもあるでしょう。
254 :
優しい名無しさん:2008/08/08(金) 21:49:41 ID:qPa0udRW
ゾロフトとプロザックどちらが安全ですか?
衝動的に自傷したくなり、その感情が抑えきれなくなりつつあるので
昨日初めて心療内科に行きました。
特別病名はつけられない程度だね、と言われましたが
頓服にリスパダール内用液1mlを20本処方されました。
自分が訳が分からなくなったとき、どうしようもなく感情が高ぶったときに
飲み物と一緒にでいいので飲んでください、とのこと。
これって一緒に飲んではいけない飲み物はありますか?
>>249 コエンザイムQ10の併用は基本的に問題無い筈ですが、
それよりはコラーゲン入り化粧水を使った方が効果が高い気がします。
SHOP99で売ってる「ニューン」シリーズのフェイスマスクがオススメです。
ニューンは大阪の老舗化粧品メーカーのナリス化粧品が製造していますので。
>>251 古い薬ですし、安い薬なのでゾロは出ないと思います。
>>252 駄目です。血中濃度が猛烈に上がってド沈静がかかるか、副作用が激しく出るでしょう。
ロナセンは住友製薬が17年かかってやっと出したSDAですので、期待しないほうがいいです。
余談ですが、同じ住友のルーランを統合失調症の判定薬として使う場合があります。
>>255 烏龍茶、緑茶、コーヒー等のカフェイン含有の物と、グレープフルーツジュースは駄目です。
トレドミンをアナフラニールに変えるって言われたんですが
アナフラニールの副作用が恐ろしいのでトレドミン増量の方が安全でしょうか?
ジェイゾロも100服用しています。
>>258 トレドミンが効いてないならアナフラニールに変えるのは変じゃない。
副作用が出るかどうかは飲んでみてからの話。出たら出たで対策を考える。
これはアナフラニールだけじゃなく、SSRIやSNRIも含め同じかと。
>>258 アナフラニールは三環系にしては副作用が少ないので、そんなに心配しなくてもいいと思います。
というか、テンプレに副作用は飲んでみないと分からないと書いてあります。
テンプレ印刷して朝のうんちタイムに毎日読んでください。
アナフラニールに変えるのなら、ジェイゾロフトも削除でしょうね。
トレドミンは飲みすぎると尿閉起こすので、安易な増量は水中毒の危険性が。
アナフラニールに変えるのなら、薬代も安くなっていいんじゃないでしょうか。
あと、「ジェイゾロ」と書かれると、ジェイと言う薬のゾロと読んでしまうので、
せめて略するなら「ゾロフト」にしてください。
>>254 どっちも効果も副作用も大差無いです。
治験が下手なリリーが、日本での治験で玉砕して発売されなかったので、
日本では多分永久にプロザックは発売されません。
というか、テンプレに未承認薬はご遠慮くださいと書いてあります。
テンプレを印刷して、トイレの壁に貼って、朝のうんちタイムに毎日読んでください。
262 :
優しい名無しさん:2008/08/09(土) 00:12:53 ID:uFQPicsh
>>260 >テンプレ印刷して朝のうんちタイムに毎日読んでください。
こら、ひとのネタ取るなwww
>>187より。
>>256 アモキサンは割と使われているのに、後発品がないってのは
タイミングの問題ですかねぇ?
トリプタノールなんかは安いのに、これでもかと言うほどゾロがあるけど。
>>262 面白かったものですから、ついペチってしまいました。サーセンwwwww
このネタ譲って貰えませんか?w
>>263 薬価見てきましたが、トリプタノールは先発もゾロも同じ値段じゃないですか。
それに、アモキサンはカプセルなので、生産が結構手間なので、
10mg7.7円orそれ以下で出すのは割に合わないんでしょう。
アモキサンって2号カプセルでしたっけ?無色で1個1円位(100個ロット)だった筈なので、
着色したら着色料代もかかりますし。
というか、ワイスもアモキサンで稼いでるとは思えません。
それに、アモキサンもエピネフリンを上げるようなので、量が多いとイライラしたり
するので、ちょっと使いにくいんですよね。
アモキサン、エチカーム、ジェイゾロフト、マイスリーで乳が出たり生理不順になったりする副作用をもつものはありますか?
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。本当にクズでごめんなさい。ごめんなさい。
酔っ払いが回答します。
>>265 >>267 全部プロラクチンを上げるような薬では無かった筈ですね。
添付文書読む気にならないので他の人任せた!
>>266 まぁまぁ、ワイパックス1シートあげるからもちつけ。
デパス0.5_×3からレキソタン2_×2デパス0.5_頓服に移行したら
デパスの頓服効きが良くなったけどたまたまかな?
>>206 >>180 > ベゲAにピレチアが入ってますよね。飲み合わせ悪いのでしょうか?
処方もされていない薬の飲み合わせについて事前に心配する必要はまったくないでしょう。
> あと、エビリファイを減らす際は医師との相談が不可欠でしょうか?
現在の量を服用し続けているならば勝手に減らさないほうがいいでしょう。
>>208 >>207 > 医師には、パキは一番副作用が少ないから、パキがだめなら他の薬もダメだろうといわれました。
そんなことはありません。
> 副作用は最初のうちだけなのでしょうか?
何日かして副作用がおさまる場合もあれば、ずっと続く場合もあります。
> パキは、一時的な欝の症状を、対処療法的に軽減する薬なのでしょうか、
> (うつ症状が出てるときだけ飲むというように)
いいえ。
> それとも、長期で服用すれば、うつ症状が出にくい体に回復できるのでしょうか。
服用を続けることによってうつ状態を改善します。
> 結局副作用に苦しむの繰り返しです。どうしたら良いと思いますか?
副作用がひどければ他の抗鬱剤に変えてもらう。
服用するならば、毎日飲み続けて何ヶ月か何年かは必要です。
>>224 吐き気はソラナックスの副作用で、その後あらわれているのがソラナックスの効き目。
抗不安薬はたくさんあるので、副作用で吐き気が出ることを伝えて別の薬に変えてもらいましょう。
>>225 眠気の副作用によって集中力が落ちたりするかもしれません。
>>249 > コエンザイムQ10と抗うつ薬や抗精神病薬は一緒に飲んでも大丈夫ですか?
その製品の説明書きを読んでそれにしたがってください。
> そもそもコエンザイムQ10は効き目はありますか?
抗老化作用については、効き目があるというデータはありません。
効果があるかもしれないしないかもしれない、害があるかもしれないしないかもしれない、
個人的にはそのようなものを摂取することはお勧めしません。
>>252 だめです。併用注意になっています。
>>254 【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
>>255 ダメなものは、
・茶葉抽出飲料(紅茶、烏龍茶、日本茶等)
・コーラ
・アルコール
それ以外は水でもジュースでもスープでもOK。
カフェイン自体や、グレープフルーツジュースがダメということはありません。
>>258 これだけでは何とも言えません。
現在の処方内容すべてと、トレドミンをいつから服用しているか、
副作用があるかないか、効果があるかないか、などを書いてください。
>>265 実際にそういう副作用が出ているならばアモキサンかジェイゾロフトがあやしいです。
>>269 レキソタンとデパスの両方の効き目があるので、
デパスの効きが良くなったように感じるのでしょう。
> 名前: ワイパックス舌下中 ◆WPXhEZR2xw
> 酔っ払いが回答します。
> ワイパックスはお菓子です。ずっとなめてます。おいしいです。
> 今日も10シート食べました。
> あー ワイパックスおいしい。
> もう13枚目のワイパックス+缶ビールでラリってるのでDI読む気がしませんw
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
274 :
優しい名無しさん:2008/08/09(土) 03:17:30 ID:YoY217ug
今日はじめて精神科の診察を受けパキシル10mgを処方されたのですがこれってどういう薬ですか?
何もわからないので不安で・・・
>>264 >このネタ譲って貰えませんか?w
よし、1週間一日一善出来たら差し上げようww
>>258 トレドミンの量は?ジェイゾロフトmaxで2種類ということは効いてないの判断?
アナフラニールの副作用は人にもよりますが、口渇などが主です。
確認ですが強迫性障害とかでしょうか?
そうなら3環系はアナフラニールしか出ないです。
普通の鬱ならアモキサン、トフラニール、、、選択肢はたくさんあるので
副作用の出にくいあなたに合う薬は見つかるので心配無用。
今の薬を漸減するのを忘れずに。離脱症状でる懸念ありますので。
眠剤飲む前にコーラは飲まない方が良いのでしょうか?
279 :
優しい名無しさん:2008/08/09(土) 11:58:44 ID:9V5PEkHp
>>246 ひげさまありがとうございます
リーマスは1200まで飲んでも効果ありませんでした
いま、デパケンを800飲んで見ています
レボトミンが欲しいのですが、主治医がだしてくれません。
デパケンで勝負のようです
眠れないのでリスパ1飲んだら激怒されました
余っているリスパを2程度飲んでみます
ありがとうございました
280 :
優しい名無しさん:2008/08/09(土) 15:50:01 ID:Ph9Ufnv2
>>277 レスありがとうございます。
病気は鬱と不眠とボーダーです。
281 :
優しい名無しさん:2008/08/09(土) 17:28:48 ID:uHlpmBOp
「オランダの医師の手で精神的理由だけで薬物投与等で安楽死
させてもらう、これがベストな死」
と息巻く人がいたのですが、これは可能ですか?
日本の医師の推薦も無ければ門前払いと思うのですが
282 :
優しい名無しさん:2008/08/09(土) 18:41:09 ID:rbS3t7J4
スイロリンという薬について知りたいです
元々足が悪く最近会社をクビになったことがあったりして
父がうつ病を患っています
怖くて不安で自己不信な気持ちでいっぱいだそうなんですが
父が処方された薬の中にスイロリンという薬がありました
調べたら副作用に不安で落ち着かなくなる、うつ症状になる
こともありますよと書いてあったのでこの薬が本来うつ病に処方されるものなのか知りたいです
他にコントミン、炭酸リチウム、セデコパンなどを飲んでいるようです
>>278 別に関係ないでしょう。水で薬を飲むなら。
>>279 >眠れないのでリスパ1飲んだら激怒されました
>余っているリスパを2程度飲んでみます
さらに激怒させたいんですか?真意理解不能。
>>282 スイロリン:ハロペリドールの後発品ですね。
まず、うつ病の診断は直接医師から聞いたので
なければ気にしないほうがよいです。スルーしてください。
処方に関しては「(うつ病でも併発しうる)ある種の症状」
向けに処方されてると想定され問題ないと思います、
とのコメントに留めます。
284 :
255:2008/08/09(土) 21:58:56 ID:SMV3uGGa
285 :
ABC:2008/08/09(土) 22:40:59 ID:dRKaToFB
デパスとグッドミン飲んで眠られません。
短期型ですか?
>>285 短期型です。デパスは抗不安剤でも使用されている薬ですので不眠には効かない人もいるかもしれません。
グッドミンも比較的弱い薬で、これも体質によっては眠れないかもしれません。
素人のレスです。スルーしてもらってもかまいません。
>>285 心療内科じゃなくて普通の内科医の処方の香りがほんのりしますね。
デパスは眠いと噂の精神安定剤です。
グッドミンはレンドルミンのゾロなのですが、睡眠導入剤なので寝てもすぐ起きるんでしょうか?
ユーロジンとかがいいかもしれませんね。
288 :
ABC:2008/08/09(土) 23:17:15 ID:dRKaToFB
>>286 マイスリーも短期ですよね?
>>287 寝てもすぐ起きちゃいます。ユーロジンですか・・(汗
つい最近マイスリーからグッドミンに変えたばかりなんですorz
>>288 マイスリーも短期型ですね。ベンザリン(ニトラゼパム)やユーロジンなど中期型を処方してもらって中途覚醒がなくなればいいですね。
290 :
優しい名無しさん:2008/08/09(土) 23:22:45 ID:tM6GzKCm
>>285 俺もデパス、グッドミンで寝付きが改善されず、マイスリーだけで解決。よく眠れる。
291 :
ABC:2008/08/09(土) 23:26:33 ID:dRKaToFB
>>289 ありがとうございます。
セレネース錠0、75とアキネトン錠を飲むと頭痛がするんですが何か関係ありますか?
>>290 そうなんですか?
>>291 ごめんなさい。知識ないです。
他の回答者を待ってください。お役に立てなくてごめん。
293 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 00:37:27 ID:1Tce5kTP
プチマルチポストスマソ
朝トレドミン50mg、夜トレドミン50mg、寝る前アナフラニール50mgで処方されていますが、
朝はともかく、午後トレドミン100mg、夜アナフラニール100mgくらいのんでやっと落ち着けています。(OD)
強迫がきつくて、仕事にならないので。
主治医にそのまま話して、
朝トレドミン75mg、昼トレドミン75mg、夜アナフラニール75mgくらいの処方にしていただこうかと思っています。
いかにも多い感じですが、このくらいの処方をされているかたはいらっしゃいますでしょうか?
>>291 飲んでる薬を全部書き出してください。
テンプレを印刷してトイレに貼り、朝のうんちタイムに読みなさい。
セレネースとアキネトンで頭痛はあんまり聞かないですね。
今日はもうDI読む気無いので、飲んでる薬全部書き出したら答えます。
>>293 マルチという自覚があるんなら書かないでください。
あと、お仲間募集もここでは禁止です。
テンプレを印刷してトイレに貼り、朝のうんちタイムに読みなさい。
トレドミン150/dayは尿閉の危険性有り って昨日書いたから、過去ログも読みなさい。
デパスを健全者が飲んだらどうなりますか?
296 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 01:53:53 ID:4v86Z7IT
大至急!教えてくださいm(_ _)m
インターネットで動画をDLしたんだすが
コーラックが何とか?と出て見れないんですが
どうしたら見れますか?ちなみにメデアプレイヤーです!
PC初心者で無知なんですがよろしくおめがいします!!
297 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 02:05:37 ID:RGjCkKw8
298 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 02:17:09 ID:RGjCkKw8
299 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 02:49:47 ID:dg1tVPxN
マルチっぽくてすみません。誘導されてやっとたどり着きました。
長期でデパスを1日3回飲んでいました。
やめようと思うのですが、離脱症状はどんなものでしょうか。
きついんでしょうか・・恐いです
>>299 徐徐に減薬していけば問題ないでしょう。
医師か薬剤師などの専門家の下で実行してくださいね。
マイスリー10mg
デパス0.5mg
を寝る前に飲むために処方されているのですが全く効きません。
他に薬を併用するならどのようなのがありますか?
>>301 とりあえずデパスを1〜2mgにまで増量でしょう。
それでだめならデパスは切って、マイスリーをハルシオンかアモバンにしてみたり、
エバミール、サイレース、ユーロジンといった、もう少し長く効く薬に変更。
睡眠薬は山ほどあるので、トライ&エラーするしかないです。
現在 デパス ジェイゾロフト、メイラックス レキソタン
ロラメットを飲んでいます。 最近胸の張りが痛くてもしかして
乳癌じゃないかと心配しています。 この薬の中で胸が痛くなるような
副作用のある薬はあるでしょうか? もう4年くらい飲んでいて
去年乳癌検診をした時は何でもありませんでした。
ID:dRKaToFB
>>285 処方量を書いて質問してください。
>デパスは抗不安剤でも使用されている薬ですので不眠には効かない人も(
>>286)
眠剤目的の場合は、安定剤処方の2倍が通常基準。つまり1mg/dayセンターで量を調整。
グッドミンもデパスと類似構造で同じ系統のチエノジアゼピン系なので
この系統はあなたに合わないと判断してよいでしょう。マイスリーへの処方変更推奨。
>>288(>285)
あ、マイスリーNGなのね。じゃ次はベンザリイ、ロヒプノールです。
とありきたりのコメントしたいとこですが、
>>291 >セレネース錠0、75とアキネトン錠を飲むと
あなたは不眠のみの患者じゃないですよね。
最初から飲んでる薬を全部書いて質問は一度で簡潔に済ませてください。
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
>>293 強迫性障害スレ(#31-465)とマルチだね
処方変遷はSNRIトレドミンのみ単剤でmax100mg/dayまで増量しても効かないので
アナフラニールが追加された、でよいのですか?
じゃ、トレドミンは漸減しカットの方向へ。
max300mg/dayのアナフラニール漸増へ変更するのを医師と相談するのを薦めます。
なお、強迫性障害の第一選択薬はセロトニンの再取り込み作用が
(SNRIより)強い(SSRI、アナフラニール)。アナフラニールも効かないならSSRIです。
>このくらいの処方をされているかたはいらっしゃいますでしょうか?
[ご遠慮ください]:アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
>>295 眠くなっておしまい。
>>296 PC板へ。スレ違い。
>>299 離脱症状がでるかどうかは個人差。ジアゼパム、メイラックスとか
デパスより作用時間の長い薬を併用しつつデパスを漸減してください。
>>303 BZ系安定剤多いね。整理できない?
そういうスルピリドでよく報告されるホルモン系の副作用はドーパミンに作用する薬で
多いので安定剤は候補から除外される。ジェイゾロフトで頻度不明でDIに副作用記載有。
306 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 10:10:02 ID:xIPg3bXt
ロナセンとコーヒーは一緒に飲んでもOKですか?
308 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 10:18:23 ID:xIPg3bXt
コーヒーはダメなんですか?
>>293 マルチにプチもクソもあるかよ。クズが。
310 :
ぴょん♂:2008/08/10(日) 11:31:28 ID:TuhgOkq+ BE:560496858-2BP(450)
きもちよく生体活動を停止できるお薬は どれですか?
311 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 11:44:36 ID:+ccBXnkd
「うつ」の質問に対しての要望なのだが、
少しは更年期型「うつ」にも触れてやってくれないか。
最初の見立てが肝心だからさ。
心療内科でどれだけ血液検査やってるか疑問だよ。
テストステロン、コルチゾール見るだけでも、
アプローチの方法が変わると思うよ。
いずれにしても発症の要因はストレスなんだろうけど。
睡眠薬として貰ってるサイレース1mg1Tを飲んでも寝付けなかった場合、
不安時の頓服薬として貰っているソラナックス0.4mg1T(1日2回まで)を飲んでもいいですか?
313 :
312:2008/08/10(日) 11:56:49 ID:P7oaty/z
あ、すみません一応全部書くと
他にワイパックス0.5mg1T毎食後、デプロメール25mg1T毎朝夕食後です。
314 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 13:43:15 ID:tw7vmHqd
ドグマチール50r×2/dayを1/dayに減薬したところ憂鬱感、
気分の落ち込みを感じます。減薬のせいでしょうか?
医師は減薬してみて調子悪かったら元に戻してくださいと言いました。
ほかにゾロフト75ミリ、デジレル3錠、ベンザリン5ミリ服用してます。
これまで調子良かったんですが、生理が止まったのでドグマチールを
止めていこうかという話しになりました。
>>312 サイレース1mg錠を2錠飲んでください。
・それで問題ないなら薬が足りなくなるだろうから医者に行って処方変更依頼を。
・それでも寝付けないならサイレース不要。医者に行ってマイスリーへ処方変更依頼。
よくわからないが入眠障害でマイスリーなどの超短時間型が処方されずに、
いきなり作用時間の長いサイレースが処方されたの?
違う場合は服用履歴やら含めて再度質問を。
>>314 タイミングが合うならば減薬の可能性もあります。
しかしながら、主力であるはずのジェイジロフトが十分効いてれば
少々ドグマチールを減らしたくらいで影響はでないはずなのです。
つまり、ジェイゾロフトも憂鬱感を十分抑えるほど効いてない、
という判断になるでしょう。max100に対して75mgですから、
この際、ジェイゾロフトの処方変更含めて投薬方針の再考を薦めます。
◆未回答:308、310、311
>>279 デパケン1,000mgを試してみて、ダメだったら抗鬱剤を減らしてみては。
躁転は本来、リスパダールやレボトミンで抑えるべきものではなく、
気分安定化薬(デパケン、リーマスなど)と抗鬱剤の量でコントロールすべきものです。
>>308 コーヒーがNGということはないでしょうが、クスリは水か白湯で服むものですので。
>>309 まぁまぁ。(^^ゞ
>>310 生体活動を停止してどうするんですか?
>>308 カフェインを含む飲み物+グレープフルーツジュースは駄目です。
ですのでコーヒーも駄目です。烏龍茶・緑茶も駄目です。
って、これ昨日書かなかったか?
次の質問は最低過去レス100個は読んでください。
>>311 麻酔医の手元を狂わせるのが一番いいでしょう。
笑気+ラボナールゆっくりたっぷりとかが一番安らかにあぼーんできると思います。
テンプレに確か致死量の相談とかそういうのはご遠慮くださいとなってた筈なので、
テンプレを印刷して、トイレに貼り、朝のうんちタイムに死ぬほど読んでください。
※笑気もラボナール(注射液)も麻酔ですので、そう簡単には手に入りません。
>>311 回答する立場としては、「閉経後うつになった」とか書いて貰わないと、
ここはインターネットですので、「見た目」「声」等で年齢・性別を類推できませんので、
書いてあればHRTとかの案内もできるかと思います。
>>314 >>315に補足で、恐らく減薬による症状だと思います。
デジレルは睡眠薬兼用ですか?
ジェイゾロフトは効かない人にはとことん効かないようなので(情報が乏しい)、
ジェイゾロフトとドグマチールをアナフラニールに変えるのが個人的にはオススメかな。
アナフラニールは最低の10mgでもガツンと効くのと、
ジェイゾロフトはパキシルのような「シャンシャンビリビリ」の退薬症状が
出る可能性があるので(これも情報が乏しい)、デプロメールやらを少しづつ入れながら、
ジェイゾロフトとドグマチールを抜いて…。という感じですか。
#ジェイゾロフトを抜く話をするのは初めてです。ご了承を。
>>311 心療内科や精神科で行なわれる血液検査で、
テストステロンやコルチゾールまで見ているとは思えませんが……。
我々回答者陣が不勉強なせいもあると思いますので、
可能な限り知見を深めるべく努力したいと思います。
319 :
ABC:2008/08/10(日) 17:24:30 ID:H+SCieZp
デパケンR錠っててんかん薬なのに精神科で処方出されます。
320 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 17:27:11 ID:3e3DfPpA
ラボナとラボナールは一緒に使っても大丈夫ですか?
>>319 デパケンRは確かにてんかんのクスリなのですが、
同時に強力な気分安定化薬でもあります。
鎮静作用が強く、攻撃性や暴力性、各種衝動を抑えるのに好適なため、
鬱病や躁鬱病(双極性障害)、その他の精神疾患でも幅広く使われます。
ちなみに、分裂感情障害のオレも一日1,000mg服んでいます。
>>320 併用が可能かどうかはプロの麻酔科医の判断に任せましょう。
手術などの際にラボナを処方されていることを伝えればOKです。
322 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 17:57:11 ID:9krv4bOe
アモキサンを朝7時くらいに飲むと
夕方5時くらいになると頭痛がするのですが
気のせいでしょうか?
夕方は7時くらいに飲みます
>>319 >>321に追加で、癲癇は精神科で診る事が多いですので、サクっと出ると思います。
>>320 >>321に追加で、ラボナを飲んでいると、ラボナールの効きが悪くなりますので、
多分別の麻酔剤に変更されると思います。
ラボナールは全身麻酔剤なので、大規模なオペじゃないと使わないと思います。
また、今時は吸入麻酔剤の方が麻酔の効きを調整しやすいので、そっちを使うと思います。
(当方、麻酔にはあまり詳しくありませんので、詳細は麻酔医へ)
蛇足ですが、ラボナールを使うようなオペの場合、血圧が急激に下がった場合ボスミンを
使う可能性があります。
ボスミンは大抵のメジャートランキライザーと相性が悪く、
併用すると血圧を上げる筈が、更に急降下する可能性があるので、
もし飲んでいる場合は必ずオペ担当医に伝えてください。
>>322 アモキサンは朝夕食後ですか?
多分頭痛は気のせいだと思いますが。
>>314氏
ドグマチールは比較的効果が早く出やすい薬なので、
SSRI(ジェイゾロフト)やデジレルが効いてくるまで繋ぎ処方にも思えます。
また、デジレルは>317で言及されてるように眠剤としてSSRIと相性がいいです
眠気の副作用が強いようなら、デジレルを減らす方が良いのかもしれません。
テンプレより
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
325 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 19:11:25 ID:+1HdFyfL
アモキサンは一日何回飲むのが目安ですか?
>>325 朝晩、朝昼晩、晩だけ、昼晩、どのパターンでも医師の指示なら問題ありません。
329 :
ABC:2008/08/10(日) 20:15:58 ID:H+SCieZp
ベゲAとベゲBの違いは何ですか??
330 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 20:23:46 ID:pQyhUMSD
なぜグレープフルーツジュースと一緒に飲んでは
いけない薬があるのでしょうか?
>>329 ベゲタミンAもBも成分は同じで量が違います。
ベゲタミンAの方が含まれる薬剤の量が多いです。
>>330 お薬の効果を必要以上に強めてしまう場合、一緒に飲んではいけないことになっています。
332 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 21:03:38 ID:2kwl0vrT
マジで?
どんな薬がグレープと飲んだらダメなの?
全部?
333 :
312:2008/08/10(日) 21:25:48 ID:P7oaty/z
>>315 ありがとうございます。
うつ状態と、昼夜逆転生活してると言ったら、まずそれを治そうということで処方されました。
サイレース飲むと体が重くなって頭もフラフラして
初日と二日目はちゃんと効いてぐっすり眠れたのですが
昨日は寝ようと思っても落ち着かなくて、(ちょうど熱帯夜に寝付けないかのごとく)
しょうがないのでソラナックスを飲みました。
これからはもし寝られなかったら2錠にしたいと思います。
何度もすみません。
薬の副作用か昼間眠ってしまうことがあって
寝られなかったのはそのせいかもしれません。気をつけたいと思います。
335 :
ABC:2008/08/10(日) 21:31:17 ID:H+SCieZp
ベゲAは長期型ですよね?
>335
長期型です
>332
グレープなら平気
グレープフルーツはその皮に含まれる成分(だったはず)が
肝臓の特定の分解酵素(CYP3A4)の作用を弱めるため、この影響を受ける薬については
薬の注意書きにグレープフルーツについての注意が書かれています。
書いてなければ気にしなくていいです
337 :
優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:10:06 ID:rt2tHqQk
多幸感になる、薬ってありますか?
又は、ハイになる薬
今度の通院日に先生と相談してみる
ないよー
強いて言えば抗鬱薬でまれに
>>334 疲れをとるのに休息は必要です。
長寝しないようにタイマーセットして40分くらいに留めましょう。
>>337 先生に相談するよりも交番の警官に「ハイになる薬どこで手に入りますか?」って聞け。
>>274 抗鬱剤です。毎日飲み続けて数週間から一ヶ月経った頃から効き目があらわれてきます。
量は最初は少なく、徐々に増やしていくのが普通です。
よほど副作用がひどいとかでない限りは処方通りに服用を続けてください。
眠気の副作用が出ることがありますが、一般に夕食後か就寝前の服用なのでそれほど問題ないでしょう。
>>278 まったく問題ありません。
>>282 おもに精神安定剤として使います。当然、うつに伴う不安や不眠などにも使うでしょう。
その4種類の薬の中に「抗鬱剤」はありませんが、だからといて"抑うつ状態ではない"とも言えません。
>>291 >>288 >>285 効果持続時間でいえばデパスもグッドミンも中時間(4〜8時間ぐらい)ですが、どちらも効き目はマイルドです。
単に寝つきが悪いだけならば短時間型でいいですが、途中で起きてしまうならば
中時間型がよいので、診察で眠れないことを伝えて別の(要はもう少し強い)睡眠剤に変えてもらいましょう。
> そうなんですか?
290さんは単に寝つきが悪かっただけ(一度眠れば途中では起きない症状)だろうと推測できます。
>>293 強迫性障害で落ち着かないという状況で、抗鬱剤を一時的に増やしても無意味です。
症状を診察で伝えて、抗不安薬か何か気分を落ち着けるための薬を出してもらいましょう。
>>295 副作用で眠気やふらつきが出たりするかもしれませんし、何も起こらないかもしれません。
>>299 人によります。慎重にいくならば1日2回に減らして2週間ほど様子見
→問題なければ1日1回に減らして2週間→2日に1回で2週間…という感じで。
>>303 痛みだけならばまず乳癌ではないでしょうが、断定できませんから心配ならば必ず検査を受けてください。
おそらく薬は関係なく、成長に伴うものか、乳腺炎、月経前症候群などではないでしょうか。
>>308 >>306 特に問題ありません。当然、カフェインやお茶がダメということもありません。
>>312 かまいません。
>>314 他の薬を増やせ減らせというアドバイスがついていますが、単純に
医師の言うとおりに、ドグマチールの量を元に戻したほうがよいだろうと思います。迷うならば診察で相談を。
>>335 >>329 >>319 デパケンは気分安定作用を狙ってよく使われます。
てんかんという病気を精神科で見るか見ないか、そういう問題ではありません。
>>322 必ずそうなるならば、気のせいでもないでしょう。朝7時を数時間遅くしてみるか、
夕方7時を数時間早くしてみるかしましょう。食後でなくて空腹時でもかまいません。
>>330 薬によっては効果が強く出すぎてしまうため。
高血圧の薬とかでよく併用注意(血圧が下がりすぎてしまうことがある)がありますね。
>>332 ダメなものは、薬を受け取るときにそう言われたり、説明書きにそう書いてあります。
>>337 しいていえば、アルコールとかカフェインとか。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
344 :
優しい名無しさん:2008/08/11(月) 01:13:53 ID:pO/9MGNb
うつなんですが市販で簡単に手に入る薬はありますか。
345 :
優しい名無しさん:2008/08/11(月) 01:16:39 ID:Dbj9rYpi
どうしてうつだと思うのですか?自己診断せずに病院に行ったほうがいいのでは?
>>300 お返事ありがとうございます。
「バランス」という、別のお薬と、エバミールで様子を見ます。
なんか、デパスをやめて3日ですが、出なかったおしっこが沢山出て、
むくみが取れました。
そして、酷い肩こりも取れたし、頭痛も軽くなりました。
乳がピュー出て大変でした。
デパスで肩こりが酷くなったり、頭痛が酷くなったりしていたのでしょうか。
これを治したいのに、飲んでいたのになあ、と不思議です。
>>344 市販品で鬱に効くクスリはありません。
自己判断に任せず、素直に精神科に通院しましょう。
>>346 デパスでは、まれに頭痛・排尿障害が起きる場合があります。
乳汁分泌もデパスの副作用でしょう。
副作用で肩凝りが出るとはDI(添付文書)に記載がありませんが、
根本的にデパスが合っていなかったのでしょうね。
348 :
312:2008/08/11(月) 05:12:02 ID:BqGGgtJO
>>343 あら?それでもかまわないんですか。
ていうか今日は11時に飲んで12時前にうまく寝られたと思ったら
変な夢見るし2度も目が覚めてしまった。4時30分。
7時間ぐらい持続するんじゃなかったのか(´Д`)
>>348 レス番ずれてないかぃ?
サイレース(ロヒプノール)はmax2mg/dayなのでそれで7時間寝れないなら
薬が合ってないということになりますことを追記します(
>>315)。
>>349 はいずれてました。
ありがとうございます。ご指示の通りにした上で医師に尋ねてみたいと思います。
351 :
優しい名無しさん:2008/08/11(月) 12:14:20 ID:4EEaoLFf
>>343 ちょっとおたずねしますが
食後に薬を飲むときに
飲んだ後にコーヒーやグレープフルーツを食べるのもNGなのでしょうか?
みんなグレープフルーツ好きだなぁ〜
353 :
ABC:2008/08/11(月) 13:19:21 ID:wQ/aIku+
サイレースは睡眠薬ですよね?
355 :
337:2008/08/11(月) 14:30:31 ID:lrzTsVBN
やはり無いですか・・・・
>>338 kwsk
>>343 >しいていえば、アルコールとかカフェインとか
アルコール試してみる
もっとやる気の出る薬と、気持ちよくなる薬
これさえあれば完璧
>>355 > もっとやる気の出る薬と、気持ちよくなる薬
普通に使われる薬ではそういうものはありません。
覚醒剤ヒロポンが今でも細々と生産されて医療現場で使われていますが、
あなたの現状では処方される見込みはないです。
357 :
優しい名無しさん:2008/08/11(月) 15:34:54 ID:M2X+My8Z
それってどういう症状の人に使われるの?
>>357 実は、覚醒剤は医療の専門家以外に広告することが禁止されています。
ですので概略にとどめますが、全身麻酔からの復帰目的に使われたり、
ナルコレプシーという睡眠障害に使われたりします。
錠剤をねだっても、脳波を測ってナルコレプシーという確定診断が出ない限り
出してもらえませんよ。
>>358 リタリンは用途がナルコレプシーに限定されたので、まず無理です。
取り扱える医師・薬剤師も登録制だし。
リタリンと同成分の徐放剤「コンサータ」は注意欠陥障害の小児向けで、
これも医師・薬剤師登録制。
ただし、大人でも、しかるべき病院にいけば自費で飲むことができます。
「気持ちよくなる」用途には、依存症まっしぐらなので処方されません。
360 :
優しい名無しさん:2008/08/11(月) 17:14:54 ID:CFaPb2Fj
エッチするときの感度が非常に良くなる
副作用のあるメンヘル薬ってありますか?
361 :
ぴょん♂:2008/08/11(月) 17:19:27 ID:de4u34x5 BE:896794188-2BP(450)
生きる苦しみから解放してくれる薬ありまつか?
362 :
ぴょん♂:2008/08/11(月) 17:27:09 ID:de4u34x5 BE:112099542-2BP(450)
MDMAを合法的に呑める国はありまつか?
363 :
ABC:2008/08/11(月) 17:51:11 ID:wQ/aIku+
サイレースは睡眠薬。。。
>>351 胃の中で混ざってしまえば一緒ですから、
クスリを服んだ後の1〜2時間はカフェイン摂取は控えるとか。
詳しいことは分かり兼ねますが、NGなのはグレープフルーツ=ジュースで、
果物のグレープフルーツではありません。
薬剤情報提供書で指示がない限り、気にしないで大丈夫です。
>>360 ありません。
抗鬱剤などでは逆に性欲は薄れますし、感じ方も鈍くなることが多いようです。
>>361-362 つ薬・違法板
パキシル服用し始めてから視力が落ちたような気がするのですが、そういう副作用はないですよね?
あまり外に出ないせいか、たまに外に出ると太陽の光をすごくまぶしく感じます。
ちなみに1ヶ月前から毎日20mgずつパキシル服用してます。
あとアモキサンとユーパン、頓服にデパスをもらってます。
>>365 DI(添付文書)を確認したところ、「視力異常」が副作用に挙げられていました。
頻度は0.1%未満と低いのですが、眼科で視力検査を受けても良いでしょう。
その際はパキシルを服んでいることを眼科医に伝えて下さい。
>>364 ジュースは無論だができれば果物そのものも避けておいたほうがいい
>>366 回答ありがとうございました。
盆明けにでも眼科に行こうと思います。
370 :
優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:13:50 ID:wQ/aIku+
・・・
371 :
優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:18:02 ID:698sTkZ4
なぜグレープフルーツジュースがダメで
グレープフルーツはOKなの?
372 :
優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:35:58 ID:lgPDDKuV
>>316 279です。
現在の処方はデパケンR1200、レキソタン15、で抗鬱剤は飲んでいません。
不眠でサイレース3、アモバン、で中途覚醒がひどいです。
そのためリスパダールやヒルナミンを飲んでいる状態です。
リーマスは過去、1200まで上げたのですが、効果ありませんでした。
躁転から躁状態にひどくなったのかもしれません。
一月かからないうちに100枚の学術論文を書きました。異常です。
どう処せばよいでしょうか。
373 :
優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:15:22 ID:d//y+8ft
>>371 そんなにグレープフルーツジュースが好きなら勝手に薬と飲めよ
>>347 フフフ・・カイゼルひげさん、お久しぶりです。
>>346ですが、視力もダダ下がりで、下垂体に支障をきたしました。
こんな酷い薬を7年近くも飲んでいた自分がbakaだったよ。
ただ、3年ぐらい前にドグマチールを飲んでいたことがあり、その時も
乳が激しく出ました。
ドグマチールの残存はどのぐらいなんでしょうか?
まさか3年前のが残っているとか、デパスが引き寄せたという事は無いですよね?
妄想です。
初めまして。
猛烈な恐怖感、不安感が常にあり、動悸、息切れもあります
現在、ルボックス1日100mg頓服でレキ飲んでます。
1日三回、セパゾン2mgが出てますが仕事を復帰を考えてますが、セパゾンは眠いです。
どなたか、あまり眠気も少なく食欲増加などもなく、いい不安薬あるでしょうか?
よろしくお願いいたします
>>370 わかったよ!サイレ−スは一般名フルニトラゼパムっていう睡眠薬。
同種類で有名なのはロヒプノ−ル。これでいい?
>>371 皮に含まれる成分(何という成分だったかは失念)が、
肝臓のチトクロームP450 CYP3A4という分解酵素の作用を弱めるため、
クスリの効き具合を強めてしまうためです。
必要あらば医師・薬剤師から服用する際の注意事項として服薬指導があるでしょうし、
薬剤情報提供書に「グレープフルーツジュースと一緒に飲まないように」
と指示があると思います。
ベゲタミンB 2T
ロヒプノール 2T
ヒルナミン25 1T
マイスリー 1T
8時に上の3つの薬飲みました。布団でゴロゴロして寝ようとしましたが眠れなくてマイスリーを11時に飲みました。
これでも眠れないんですがヒルナミンまたはベゲタミンB、ロヒプノールいずれか飲んでも大丈夫でしょうか?
>>372 睡眠はできるだけBZPで勝負をつけたいですね。
長時間型のドラールやベンザリンを試してみるのが手っ取り早いと思います。
長時間型眠剤が奏功しなかった場合、初めてメジャーを視野に入れるべきかと。
その場合でも、副作用の多いリスパダールは避けたいところです。
躁状態の件ですが、個人的には「金遣いが荒くなり、
セックスに走らない限りは静観」というスタンスです。
ただ、現実的にはそうも言っていられないので、デパケンRを更に増やすか、
リーマス600mg程度を追加するという合わせ技に出るかですね。
躁状態、他にはどんな症状がありますか?
>>378 ベゲタミンはダメです。命に関わります。
ロヒプノールは2mg錠を2錠?だとするとその時点で規定量オーバーですのでアウト。
ヒルナミンはまだ飲めます。
>>380 ヒルナミン25 1Tで処方されているんですが、こういう場合も飲んだらまずいんでしょうか?質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。
>>374 名無しさんに「お久しぶりです」と言われても、
こっちからはアナタが誰だか分かりません。w
ドグマチールですが、1〜2ヶ月もすればカラダから抜けると思います。
オレは1,200mg服んでいたときもオッパイがガンガン出ましたが、
漸減して完全にゼロになってから一ヶ月程度で症状はおさまりました。
3年前のドグマチールの残遺があったとか、
デパスが引き寄せたということはないと思います。
まだデパスの残遺症状があるのであれば、
Dr.と相談の上パーロデルなどを処方してもらうと良いでしょう。
>>375 現在頓服で出ているレキソタンでは眠くなりますか?
レキソタンが一番確実な気がするのですが。
>>378 「大丈夫ですか?」に対する答えは「多分大丈夫でしょう」なのですが、
まぁロヒプノール程度に止めておいたほうがいいかと。
寝る前はPC・携帯で2ちゃんにカキコするのは避けたほうがいいです。
極力脳ミソを興奮させる作業をしないように……。
部屋の灯を消したら、布団の中でジッとしていましょう。
アロマテロピーなどに走るのもテです。
気分を落ち着ける効果のある、ラベンダー=オイルなどを試してみては。
>>381 明日の朝が早くないなら、ヒルナミンでもOKかと。
ヒルナミンはDI(添付文書)上で、一応の上限が200mg/dayですから
(HDI氏の言う「規定量」とは、DIに書かれている用量の上限のことです)。
ただ、「眠れないから」と際限なく眠剤を服むのは考えものです。
規定量オーバーの可能性があるにも拘らずロヒプノールを勧めたのは、
朝まで持ち越さないからです。
これからヒルナミンを服んだ場合、持ち越す可能性がありますので。
385 :
114:2008/08/12(火) 00:58:20 ID:HmGtkZvb
>>123 有難うございます。
医師に話した所、自傷を無くす為だとか。
12.5mgにして貰いましたが、やはり眠い。
>>385 レボトミン(ヒルナミン)5〜10mgとか、ルーラン4mgとか、
ピーゼットシー2〜4mgとか、まだまだテはありますよ。
Dr.に相談してみて下さい。
387 :
優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:19:24 ID:7VYmwu9r
あんまり俺をなめない方がいいよ(・∀・)
言っとくけどVIPPERでコテハンやってるしこのスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらん事で俺を刺激しないように(・ω・)/
388 :
ゆみ:2008/08/12(火) 01:31:12 ID:72s3JWR6
初めはマイスリー10だけで幻覚見る程度に弱かったのに
今テトラミド10とハルシオン飲んでるのに
眠れなくなってます。
これは薬変えてみた方がいいですか?
真剣に悩んでます。
病院も予約は一週間の間が基本なのに
週3日は病院通い薬を変え続けたり…
よろしくお願いします(_ _)
>>344 市販で使える薬はありませんし、そもそも診察を受けていない状態では
「うつ」かどうかさえ分かりません。ある程度の自覚症状があるならば、通院してみてもらいましょう。
>>350 >>348 >>312 サイレースのことならば、基本的には6〜8時間程度の効き目を狙って使いますが、
当然個人差が大きく、まったく効かない場合や、2〜3時間しか効き目を感じない場合もあるでしょう。
診察で「どのように眠れないのか」をしっかりと伝えて、睡眠剤を中心に薬を調節してもらいましょう。
>>351 何が良くて何がダメというのは薬によって違うので一概には言えません。
コーヒーがダメというものはほとんどないと思いますし、
グレープフルーツ自体がダメというものもたぶんないと思います。
(グレープフルーツジュースがダメという薬がたまにあります。理由はすでに回答されている通りです。)
薬局などで特に注意をされているもの以外に、日常の飲食物で
大半の薬との併用がダメなものはアルコールぐらいでしょう。
併用してはいけないと言われているものについては、
服薬の前後それぞれ数時間も当然ダメと考えてください。
>>365 > パキシル服用し始めてから視力が落ちたような気がするのですが、そういう副作用はないですよね?
まれにありますが、そういう副作用があるかどうかという以前に、「気がする」というだけでは
本当に視覚に影響が出ているかどうかさえ分かりません。"見えづらくなった"など、
自覚症状を訴えて眼科を受診し、まずは本当に異常があるかどうかを確認すべきでしょう。
>>375 抗不安薬でどれが効くか効かないか、副作用が出るか出ないかは
個人差のほうがはるかに大きいので、何とも言えません。
副作用の頻度のデータもありますがあまり参考にはなりません。たとえば眠気の副作用の頻度が
一番大きい「レキソタン」が、よく「眠気が出にくく効きも良い」という感想を聞きます。
どちらにしても、眠気の副作用が強いことを伝えて、他の薬に変えてもらいましょう。
>>388 幻覚が出たから強いとか弱いというものではありませんが、
まずは睡眠剤の使い方が正しいかどうか確認しましょう。
睡眠剤は服用して待っていれば勝手に眠くなるというものではありません。
寝る準備をすべて済ませてから服用し、飲んだあとは何もせず
暗くして横になっていましょう(携帯やPCをさわるのもだめです)。
それでも1時間以上寝付けない日が続くようならば、
診察でそのことを伝えて、睡眠剤を調節してもらいましょう。
392 :
ゆみ:2008/08/12(火) 02:08:43 ID:72s3JWR6
>>391さん
私の言い方が
間違ってたのかもわかりませんが
今はテトラミド10とハルシオン0.25では寝つかなくて
薬を変えるべきなのかを
お聞きしたかったんですが(;´д⊂)
>>388 テトラミドは60mg/dayまで服めますので、
まずは30mg程度に増やしてみては。
Dr.と相談してみて下さい。
それでも眠れないようであれば、
中時間型のユーロジンやロヒプノールの出番かと。
>>372 >>244 までさかのぼって読み返したが、
何の症状かが書いてない。ようやく
>>372で飲んでる薬がパラパラと出てくる。
読み手は苦痛だ。最初から以下のテンプレで頼む。
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
>>375 ルボックスmax150mg/dayに対して、100mg/dayを一〜二ヶ月服用して
そこまで症状がでるのはSSRIルボックスが十分効いてない可能性が高いです。
安定剤模索と並行してルボックス増量の可能性含めて医師と相談するのを薦めます。
>>378 >8時に上の3つの薬飲みました。
4つ記載した後で3つと言われても内容が理解できません。
>>388 マイスリーをそれら2種に変更したら寝れないということ?
あー、
>>392 でそう書いてるね。であればそのまま医師に伝えれば
マイスリー単体のほうが優位なので、それを踏まえて医師が処方調整を考えるでしょう。
入眠障害の背景に不安感や神経過敏などがあったりすると
案外デパスなんかの安定剤で解消する場合もあったりします。
395 :
優しい名無しさん:2008/08/12(火) 08:03:35 ID:I+NlaPFE
ルーランで、目が痛くなるっていう副作用でて、(これも特殊らしいが)やめたあとに、1カ月ぐらいエビリファイというお薬のんでいたんですけど、
それもやめてしまって、今は何も飲んでない状態になって1週間ぐらいたつのですけど、やめたらなおるとおもっていた、オナヌーしたときの快感がまったくえられないっていうのと、音楽聴いてもなにも感じないってのがつづいてるんですけど
これってヤヴァイ?エビリファイやめたののも、その前のルーランをやめている一週間ぐらいの期間で同じような感じであった俺大丈夫か?と思ったからなんですけど。
たぶんルーランがいけなかったとおもうんだけど。脳みそこわれちゃったのかな?
>>395 【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
>脳みそこわれちゃったのかな?
文章からは抑鬱状態にあるな、しかわかりません。
最初にどういう症状で通院したか? 何mg/day処方されたのか?
などの情報がない事には抑えてた症状の再発かどうか含め
判断材料に欠け、「その内容を医師に話してください」的なレスしかつかないでしょう。
397 :
優しい名無しさん:2008/08/12(火) 09:31:12 ID:I+NlaPFE
>>396さん
アドバイスありがとうございます。
ルーランは8mg夜一回でした。1年ぐらいのみました。
エビリファイは9mg夜一回
通院期間は4年ぐらいですがルーランの前は飲んだり飲まなかったり、あまり記憶がないです。
量は少ないっていわれたんですけど、薬がよく効く体質なんじゃないのっていわれたことがあります。
398 :
優しい名無しさん:2008/08/12(火) 09:53:51 ID:eNKlb60+
デパスとパキシル二週間分いっぺんに飲んだら死ねますか?
>>389 蕎麦で首くくって死ねますか?ってのと同じだ。
尻もちついて痛い目にあうくらいはできるかもしれん。
400 :
優しい名無しさん:2008/08/12(火) 11:01:44 ID:Yp/sKU6g
ロナセンは眠くなる副作用は強い方ですか?弱い方ですか?
401 :
優しい名無しさん:2008/08/12(火) 11:04:35 ID:V9T19uoU
お願いします。市販の命の母と、ソラナックスは併用しても大丈夫ですか?
402 :
優しい名無しさん:2008/08/12(火) 12:16:44 ID:TDn6/ARa
ワイパックスをやめて3日目です。
2日間は、ほとんど変化がなかったのですが、
3日目になってから、怠くてたまりません。
これは断薬による離脱症状でしょうか?
医師の指示で断薬しています。
403 :
はじめまして。:2008/08/12(火) 12:40:13 ID:B78m+AkB
ベタナミン3、アモキサン2、パキシル1、メイラックス1、レキソタン2、デパス2、マイスリー1、ベンザリン1
を服用中ですが、
咳が酷くてブロン錠を飲んだら、体が痒くて止まりません。痒みを押さえる市販薬を飲んでも大丈夫でしょうか?
404 :
114:2008/08/12(火) 12:47:24 ID:HmGtkZvb
405 :
ASDF:2008/08/12(火) 13:57:19 ID:GrqQVeHY
長期型睡眠薬はどういうのがあるんです??
406 :
優しい名無しさん:2008/08/12(火) 14:00:15 ID:24dj00b1
ラボナは良薬といえるのでしょうか?
407 :
311:2008/08/12(火) 16:55:26 ID:bGE3yM7m
>>316 >>318 当方、44歳、♂です。返信ありがとう。
実は、これ自分自身の体験に基づいて意見したんだ。
最初はのぼせ、寒気、ほてり、多汗等の自律神経系の症状から心療内科を
受診した。
最初の処方はドグマ・デパス、でもドグマでEDになっちまって、
アモキに変更。そしたらとたんに希死念慮が発生。我慢して1ヶ月飲んだよ。
出勤時に飛び込みたくなったり、イライラしたりで、ドクターに相談したら、アモキにプラスして
ルボックスが出された。それでもイライラは収まらず、アモキ断薬。
今度はとたんに無気力・興味喪失が襲ってきた。そして休職。
休職中はトレドミンとドグマ、デパスを使用。トレドは50を朝、昼、寝る前に飲めと言われた。
トレドミン寝る前に飲んだらマイスリー程度じゃ寝付けないよ。
自己判断で晩飯後にしたら、眠れるようになった。それから、少しずつ回復に向かい復職した。
但し、ドグマの副作用で体重20kg増。
その後、トレドを減薬し、ゾロフトに変更。50/day。
復職後6ヶ月目、再発に近い状態になった、不定愁訴が凄い。
そこで再度トレドを追加となったが、今度は全く効かない。
ただイライラするだけ、ドクターはそれをマイナーでカバーしようとする。
ノルアドレナリンは足りてると考えた。
そこで俺、徹底的に調べたね。出た結論は。
「テストステロン」不足による「男性更年期障害に伴ううつ」
泌尿器科行って血中テストステロン調べたら、予測どおり低かった。
今、その治療が始まっている。
更年期障害はうつと似た症状が出るので、閉経した女性ならば、婦人科や
泌尿器科を受診するだろうが、男性の場合は心療内科に行くケースが多いんじゃ
ないかな。
そこで、ドグマやトレド出されたら、男性機能も衰えていく。
自分もココで何度もお世話になっているが、年齢、性別、症状などによっては
脳内ホルモン以外のアプローチをしてあげても良いと思う。
長文失礼しました。皆様お大事に。
408 :
優しい名無しさん:2008/08/12(火) 17:03:07 ID:Gvsjdrpb
372です
色々すいません
躁状態は金遣いが荒くなっている状態です。
過去、鬱、軽躁、躁、非定型というぐあいで、いろんなくすりがありチャンポンしていますが、
今のくすりは固定で、リスパ2、ヒルナミンを頓服くらいです。
気も荒くなっており、自分でも危険と思い鎮静にするようにしています。
デパケンRを増やすにももういっぱいだし、リーマスが効かなかったせいもあり
結構疲れ果ててます。
ですのでリスパ2を眠前に、という具合です。
自分でも混乱しています。
セックスは独り身で金もないし薬で役に立たない状態なので大丈夫です。
やや食事が進みぎみです。
ごちゃごちゃですいません。
宜しくお願いします
409 :
ぴょん♂:2008/08/12(火) 17:44:30 ID:JRxEwFlD BE:280248645-2BP(450)
>>403 それ、薬へのアレルギ〜の可能性あるから 薬を断薬して すぐに医者へ行け。
410 :
ぴょん♂:2008/08/12(火) 17:50:17 ID:JRxEwFlD BE:504446494-2BP(450)
リン酸ジヒドロコデイン こいつが怪しいw きちんとアレルギ〜検査してくれる医者に合うまで
ドクタ〜ショッピングしろよw
411 :
優しい名無しさん:2008/08/12(火) 17:51:34 ID:IqfTGurO
うつと不眠で薬を飲んでいましたが、1ヶ月分まとめてODしてしまいました。
今は全く薬を出してもらえず、ただ寝たきりの状態ですが、
食欲不振、不眠、ふらつき、頭痛、吐き気、寝汗、両手両足の震えが酷くフラフラな毎日を送っています。
薬が出なくなってから二週間。体調は悪くなる一方です。
ODをする以前に飲んでいた薬は、
アナフラニール25×4錠。
デパス2錠
ロヒプノール1
です。
ODは上記の1日分×30日分しました。
>>398 [ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>400 [ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
>>401 [スレ/板違いです]:サプリメント・健康食品。
>>402 ワイパックス服用再開して回復するなら離脱症状です。
>>405 >>3[FAQ(よくある質問)]で調べてください。
>>408 何が質問かわかりません。
>どう処せばよいでしょうか( >372)
自分の症状を改善するいい薬ありますか?という主旨でしたら
我々以上に直接診察してる医師から適切な治療を受けて処方を
調整してるようですし、主治医にお任せでよいのでは?
>>411 質問は何でしょうか?
ODして医師から処方中止され断薬して離脱症状がでたと思われますが。
他の病院へ行き薬を処方して貰うしかないでしょう。
あなたがODしないという強い決意がない限り治療は成立しませんよ。
413 :
優しい名無しさん:2008/08/12(火) 18:17:27 ID:IqfTGurO
>>412 >>411です。
質問内容書き忘れました。
体に起きている痺れや震え、食欲不振、不眠症等は断薬してからの症状なのでしょうか?
ODして薬を止められ、再び処方してもらうには、他の病院にいかなければ駄目なのでしょうか?
414 :
ぴょん♂:2008/08/12(火) 18:49:46 ID:JRxEwFlD BE:448396984-2BP(450)
>>398 死にはしないけど 少し苦しむと思うなw その上、ODした後 今までの量じゃ薬が効かなくなるかも?
>>401 大量でなければ、そんなに神経質になることはないですよ。
薬剤師なら 薬局で売ってる薬の相談くらい普通は対応してくれるから 気軽に聞いてみなされ
>>406 良薬とは言えません。
ODすると命に関わりますし、使い方が難しいと思います。
>>407 男性更年期障害といのは、ここ5年ぐらいでクローズアップされるようになりましたね。
おっしゃる通り、女性なら産婦人科や泌尿器科に行くでしょうが、
男性の場合は精神科・心療内科の門を叩くでしょう。
精神科ならともかく、心療内科ではマメに血液検査などを行なうことはないと思います。
精神科・心療内科と他科の「横の連携」も大事なのでしょうね。
ご自愛下さいです。
>>408 デパケンRはDI(添付文書)によると1,200mg/dayまで、とされているので、
これ以上増やすのは難しいかもしれませんね。
この点はDr.との相談次第だと思います。
気が荒くなり、易怒性や衝動性が高まっているなら、ロドピンがいいかもしれません。
ロドピンは鎮静作用が強く、易怒性・衝動性を抑えるのにもってこいです。
75〜150mg服用すれば、かなり効果的だと思います(眠気が出ますが)。
ロドピンでなければ、リスパダールでコントロールするしかないでしょう。
個人的にはリスパダール内用液を推します。
錠剤よりも即効性があり、服用後30分程度で効果が出てきます。
錠剤よりも高いのですが、錠剤に比べて副作用が少ないので、
機会があったら試していると良いでしょう。
417 :
優しい名無しさん:2008/08/12(火) 19:29:45 ID:V9T19uoU
>>413 現在カラダに起きている諸症状は、クスリの禁断症状でしょうね。
主にアナフラニールの禁断症状でしょうが、
通院していた病院でクスリの処方を再開してもらうには、
「二度とODはしません」という強い意志をDr.に示すことが重要です。
精神科で用いる薬剤は、ODすると後遺症が残ったり最悪死亡する可能性もあるので、
Dr.と患者の間に強固な信頼関係がなければ治療は成り立ちません。
ODをしたということは、どういう理由があれ、その信頼関係を壊したということです。
一度壊れた信頼関係を再び一から作り直すよりは、
他の病院にかかったほうが結果的に早くクスリの処方を受けることができる、
というコトを
>>412のティヒ氏は言外に言っているわけです。
#ちょっと辛口のコメントですが、やはりODは良くないです。
あぼーん
はじめまして。
お医者様に聞いてもいまいち分からない説明をされるので質問に参りました。
眠れないのでアモバン7.5×1を出してもらっているのですが、
不安症状というか、日中息苦しくなることがあって、いっそ寝てしまおうかと
アモバンを飲んでみたところ、眠れなかったのですが息苦しさから開放されました。
それ以来、日中に息苦しさを感じたときについ頼ってしまうのですが、
眠るときにもアモバンを飲まなければ眠れないので、結果、服用が増えて困っています。
同じような経験をお持ちの方はいらっしゃらないものでしょうか。
アモバンのどのような成分が息苦しさから救ってくれているのでしょうか?
説明が下手ですみませんがよろしくお願いします。
>>392 >>388 正しい方法で服薬していて、それで寝付けないことが続くようなら、
診察で相談してみてください。マイスリーとハルシオンの両方が本当に効かないならば、
今後どうするかという選択肢はたくさんあって、一概にこうすれば良いとも言えません。
症状をしっかりと伝えて、医師にまかせることをお勧めします。
>>398 命に関わることはまずないでしょうが、ふらついて転倒して怪我したり、
嘔吐したり、悪影響が残ったり、そういうのはあるかもしれません。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>401 医薬品ですね。
多くの種類の成分が含まれているようですから、念のため事前に医師に確認しましょう。
>>407 >>311 > 年齢、性別、症状などによっては
> 脳内ホルモン以外のアプローチをしてあげても良いと思う。
たしかにそのとおりだと思います。ただ現状では質問から年齢や性別が分からないことが
大半なので、なかなか難しいところです。
>>413 >>411 現在起こっているのは、おそらくアナフラニールを中止したことによる症状でしょう。
しかし、主治医が「薬を処方しない」としている理由を考えれば、
単によその病院や診療所へ行って薬を手に入れることが良いともいえません。
「薬の服用をやめてから調子が悪くなるけれどもどうすればよいか?」と
すなおに診察で訴えてみるべきでしょう。
>>420 はっきりとは分かりませんが、抗不安薬のような効果が出ているように思います。
しかし日中にアモバンを服用していると、睡眠剤として使うときに耐性がついて効かなくなってしまいますから、
昼間の息苦しさや不安感に対しては何か別の抗不安薬など昼間に服用できるものを処方してもらいましょう。
携帯から失礼します。質問させて下さい。普段は
朝昼晩とトレドミン25mg×2T・レキソタン2mg×1T
就寝前に落ち着かなかったらソラナックス0.4mg×1T
就寝直前にマイスリー10mg×1T・ウインタミン12.5mg×1T
(読みづらかったらすみません)
質問は、ヘパリーゼとザメックの飲み合わせです。
ヘパリーゼはお酒を飲む前に、他の薬はもっと時間をあけて飲みます。
ザメックは朝〜昼にかけて飲みたくなるのですが、大丈夫でしょうか?
>>420 アモバンは一般的な抗不安剤と同じ「ベンゾジアゼピン系」という
カテゴリーの薬ですので、数あるベンゾジアゼピン系抗不安剤と同様に
不安抑制効果があります。
診察で正直に現状を告白して、「何か昼間に飲める安定剤がほしい」といえば、
医師のほうで見繕ってもらえると思います。候補になる薬は山ほどあって、
どれが出るかは医師の好みによるところが大きいので、具体的な薬の名前は
とりあえず伏せておきます。
>>423 ヘパリーゼは飲酒前に服むと悪酔いを防ぐことができ、
二日酔いのときに服めば二日酔いが普段より早く治るクスリですね?
新ヘパリーゼプラス、新ヘパリーゼドリンクなどの種類があります。
肝臓水解物・ビタミンB15が主成分の、
滋養強壮・胃腸の不調にも効くクスリとなっています。
一方、ザメックはザンタックのゾロ(ジェネリック)のH2ブロッカーです。
ゼリア新薬のWebサイトを調べてみましたが、
特にバッティングする成分はなさそうです。
http://www.zeria.co.jp/healthcare/hepa/details.html #付き合いもあるのでしょうが、胃腸障害があるのですから飲酒は控え目に。
はじめまして。
いま自分が処方されてる薬は…
毎食後、ジプレキサ細粒1%1日量0.3g・スルピリド細粒10%(アメル)1日量1.5g・タスモリン散1%1日量0.6グラム・セデコパン細粒1日量0.3g・アズクレニンS顆粒1日量1g・カマ1日量1.5g(上記の全ては1袋にまとまっていて毎食後服用)
それと、夕食後に上記薬+ジェイゾロフト100mg・メイラックス1mg・ソラナックス0.4mgを朝・夕食後1Tずつです。
他、眠剤でロヒプノール錠1とハルシオン0.25mgです。
頓服でカマ散剤を別に0.5gです。
ハルシオンは、ロヒプノール半錠で眠れているので服用していません。
ソラナックスは、勝手に頓服で服用してます。
多剤併用ですかね?
>>426 クスリですが、やや多めで11剤出ていますね。
抗不安薬がセデコパン(≒デパス)、メイラックス、ソラナックスと出ているので、
とりあえずココで一剤減らしてみては。
個人的にはメイラックス(細粒があります)を3〜4mgに増やし、
その代わりにセデコパンを減らしてはどうかと。
メイラックスは「縁の下の力持ち」的な抗不安薬で、
精神状態の悪化を食い止める効果があります。
メイラックスを増やした代わりにセデコパンをカットし、
頓服をソラナックスかセデコパンにすると良いでしょう。
続いて眠剤ですが、服んでいない銀ハルをカット。
これで9剤になります。
>>420 眠剤の(アモバン、マイスリー)は一般的な眠剤のBZ系と違い、シクロピロロン系
というカテゴリーでBZ系安定剤が一般的に持つ(抗不安作用、筋弛緩作用)
などがなく特異的に催眠作用のみ有するため、高齢者の転倒などを回避できるため
幅広く処方されます。
アモバンのDI(添付文書)の重大な副作用2項(呼吸抑制)の記載がありますが、、、?
日中は普通の安定剤を頓服服用する方向で医師と相談するのを薦めます。
sequel. . .
>>426 あと、引っ掛かるのは「それと、夕食後に上記薬+ジェイゾロフト100mg・
メイラックス1mg・ソラナックス0.4mgを朝・夕食後1Tずつです。」
の部分です。
ジェイゾロフト、メイラックス、ソラナックスは夕方のみなのか、
ジェイゾロフトだけ夕食後で、メイラックスとソラナックスは朝夕なのか。
ここだけ整理して、必要なら再質問願います。
細かい点ですが、タスモリン6mg/dayは少し多いですね。
副作用が出ないように気を付けながら、3〜4mg/day程度に抑えたいところです。
全体的には、他に削れるクスリはなさそうです。
耐えられない不安が1時間おき位に襲ってくるので、ソラナックス処方されているのですが
この薬は頓服薬扱いみたいで、症状が出た時に飲めと主治医に言われてます。
食後3回飲みたいのですが、不都合どのような不都合が出るのでしょうか?
明日通院予定なので聞いてみる予定なのですが、どなたか教えてください
>>431 不都合はありません。頓服だけでは不十分なことを医師に伝えましょう。
>>432 ありがとうございます。助かります。
朝一回で一日中不安を抑えられる薬がもしあれば、教えてください
主治医に処方をお願いしてみようと思います。職業柄、薬を飲んでいるところを同僚に
見せるわけにはいかないので
アカシジアがずっと治らないのでネットで自分なりに検索してみました。
すると今の主治医には薦めてもらった事のない点滴という
治療法をみつけました。この点滴はなにを点滴するんですか?
>>426です
>>427>>429即答ありがとうございます。
メイラックス・ジェイゾロフト・細粒系の6種類は夕食後に全て服用してます。ソラナックスは、仕事前(15時頃に0.4を1T)に服用したり、仕事中に服用したりと処方通りには服用してません。
タスモリンは、以前は錠剤で1mgでした。
多くなった理由として、自分は飲食店の勤務なのですが、お水のおかわりを注ぐ時に緊張からか?手が震えてしまう事を主治医に伝えたら増えたのかな?と勝手に解釈してます。
私的には、ジプレキサとアメルをなくしたいです…
過食嘔吐してしまいそうになるので…
>>433 超長時間型のメイラックス。一回服用で一日効きます。
>>435 手の振るえ はジプレキサ、スルピリドの副作用の可能性もあります。
これらの薬がなければタスモリンはカットできるでしょう。
削った部分はメイラックスをmaxの2mg/dayに倍増、作用の強めのレキソタン
に変更で済む場合もあります。
>>434 今服用してる薬があれば記載してください。
ネットのソースがあれば貼ってください。点滴だけでは何の薬かわかりません。
>>438 半年ぐらい前はリスパダールとフルニトラゼパムを飲んでました
今はエビリファイ、ジキプレサ、フルニトラゼパム
グラマリール、リボトール、タスモリンです
>>435 >>437に回答が付いているのでまずはそちらを。
まず、診察はクスリを処方通り服んでいることを前提に進むので、
「ソラナックスは頓服的に服んでいるのですが、それで大丈夫なようです」
などと伝え、常用薬から頓服へと扱いを変更して下さい。
タスモリンは
>>429で書いた通り、3〜4mg/dayに落としても大丈夫だと思います。
ジプレキサとスルピリド「アメル」(≒ドグマチール)ですが、
減らすとしたらスルピリドでしょう。
ただ、100mg/dayまでは楽に減らせると思いますが、
50mg/dayまで減らすのは苦労しそうですね。
ジプレキサは30mg/dayと少し多めの処方ですが、
ゾロフトと並び処方のキモですので、切るのは難しいと思います。
>>435です
>>437>>441 ありがとうございます。
処方されている薬の説明書?には、細粒系だけmgではなくgで記載されているので、ジプレキサが少し多めとかピンときませんでした(苦笑)
セデコパンてデパス系なんですね!
来週病院なので
>>437>>441さんが書き込みしてくれた内容を医師に相談してみます。
ただ、主治医が前回の通院から代わってしまい話しづらいです…
前主治医は本当に話し易かったので(泣)
>>442 ジプレキサ細粒1%で0.3gなら成分量で3mg。
むしろ少ないほうだと思うが?
>>441 >ジプレキサは30mg/dayと少し多めの処方ですが(
>>435 ん? ジプレキサ細粒1%1日量0.3g⇒1%300mg⇒3mg/dayジャマイカ?
30mgは統失の治療領域を大幅に超えており、、、(ry
鎮静目的で少量メジャー系投与ならばヒルナミン5mgなどに変更すれば
手の振るえは出なくなるかも。
445 :
優しい名無しさん:2008/08/13(水) 12:31:29 ID:JaGGV8Jf
寝坊して朝の薬が飲めなかった場合、抜かして
昼の分だけを飲めばいいのですか?
>>445 朝昼夜と飲むタイプ?
それなら抜かして大丈夫
>>446 あせって細かく書くのを忘れていました
すみません。
朝夕のデプロメールと朝昼夜のワイパックスです・
>>447 じゃ、今昼用のワイパとデプロ飲んで、夜からはまた普通に飲む。
ワイパ1錠余るけど仕方ない。
次医者に行った時1錠余っている旨伝えて次回の処方量1錠減らしてもらう。
>>442-444 算数の計算(算数は大の苦手)を間違えました。_| ̄|○
おっしゃる通り3mgの間違いですね。
ジプレキサ3mgなら多い量ではないので、
ジプレキサを外すことは可能かもしれません(
>>443参照)。
セデコパンはデパスのゾロ(ジェネリック)です。
ジプレキサが3mg/dayなら、アキネトンは2〜3mgまで減薬できるかも。
ログが壊れてた。
>>450 × ジプレキサを外すことは可能かもしれません(
>>443参照)。
◯ ジプレキサを外すことは可能かもしれません(
>>444参照)。
~~~~~
452 :
優しい名無しさん:2008/08/13(水) 13:37:07 ID:qvgci1Q3
あ
453 :
優しい名無しさん:2008/08/13(水) 13:43:34 ID:PU0oKtXR
質問ですが夜の薬でロヒプノール3ミリに市販の下剤15錠飲んで
ますが夜になると死にそうな顔してます。
で、朝起きるのが朝の10時でニートみたいな状況です。
やはり下剤のせいでしょうか?
他に夕方の薬、リスペドリン錠1ミリ、セロクエル100ミリ1錠リントン錠
0.75ミリ、アキネトン錠1ミリ
就寝前リスペリドン錠2、1つセロクエル100ミリ3つ、センノサイド12ミリ
3錠、コントミン糖衣錠12.5ミリ1錠ラキソベリン2.5ミリ1錠です。
それに先ほど言ったロヒプノール2ミリ1錠、ロヒプノール1ミリ1錠
下剤のスルーラック15錠です。よろしくお願いします。
朝と昼も夕方の薬と同じです。統合失調症です。
>>453 >夜の薬で市販の下剤15錠飲んで
下剤センノサイド + (ラキソベリン⇒ラキソベロンでは?) 2種出てますよね。
市販薬スルーラックを併用してる理由は何でしょう?
市販薬に頼らず処方調整を医師と相談されては如何か?
(市販薬常用してることは医師に事後報告のこと)
就寝前にリスペリドン、コントミンと催眠効果の強い薬がでてますが、
ロヒプノールも本当に必要な状況なのか3mgから2mg、1mg、0mg
減薬して確認してください。
>>453 (その2)
ロフプノール抜いても朝起きれない場合、コントミン12.5を抜く。
それでも駄目なら、就寝前のリスペリドン、セロクエルを減らして夕食後に移す。
眠剤(催眠作用強いメジャー系含む)の持ち越し効果が原因と推定されますが、
上記の切り分けのどこかの過程で変化点がでるのが普通かと思いますよ。
456 :
453:2008/08/13(水) 15:32:25 ID:PU0oKtXR
ありがとうございます。
ラキソベロンです。お腹にガスが溜まり処方詮だけだとお腹が痛くなり
便が出ないんですよ。(外科に前は通院してました)
就寝前のリスベリドン、コントミンが催眠効果が高いのですね。
わかりました。どうやらロヒプノールの飲みすぎのようですね。
でもある程度は飲まないと口頭部から倒れた経験もあるので
睡眠薬は依存なんです。でも朝10時に起きるというのは異常なので
やはりロヒプノールを減薬するしかないですね。
医師にも最初は4ミリ、ロヒプノールを出して貰ったら強すぎと言われました。
今3ミリ、ロヒプノールを飲んでるので2ミリに調整してみようと思います。
ありがとうございました。
457 :
453:2008/08/13(水) 15:42:34 ID:PU0oKtXR
>>455 あっ、そのやり方もあるんですね。
チャレンジしてみます。
どうもありがとうございます。
458 :
優しい名無しさん:2008/08/13(水) 16:11:46 ID:n6y++kwV
アモバン?を処方されています
459 :
453:2008/08/13(水) 16:55:53 ID:PU0oKtXR
>>458 アモバンは処方されていません。
不安時でユーパンが出ていますが全然効きません。
460 :
優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:33:15 ID:fGwqPzOh
>>416 何度もありがとうございます。
ロドピンですが、一時期睡眠用に75出ていたことがあります。
気が荒くなって困っているのでもってこいかもしれないですね。
入手がどうなるかわかりませんが、怒りっぽいを主訴にすればいいでしょうか。
リスパの場合、1で大丈夫でしょうか。2いりますか。
セレネースもあるんですが、使えないですか
よろしくお願いします。
>>459 ユーパン(=ワイパックス)をレキソタンに変更してみては。
>>460 おっしゃる通り、怒りっぽい・気が短くなったなどを主訴にするといいでしょう。
「以前服んでいたことがあります」と言えば、処方されやすくなるかもしれません。
リスパダールでコントロールするのであれば、2mg必要でしょう。
付け合わせでアキネトン(=タスモリン)は1〜2mg程度。
感覚的に、セレネースは合わないような気がします。
一度易怒性・衝動性が高まっているときに服んでみてはいかがでしょう。
セレネースが使えるなら、セレネースでコントロールすればよいと思います。
462 :
優しい名無しさん:2008/08/13(水) 20:06:53 ID:THs4mbmE
お盆明けに
トフラニールの点滴を受ける予定です
どの程度効果があるのでしょうか…
>>425回答ありがとうございました。
ヘパリーゼは錠剤の方です。気をつけてほどほどにのんでおります…。
ザメックはH2ブロッカーで調べると色々不安になったのでこちらでお聞きしました。
たまーーに飲むのです、毎日心療内科の薬を服用しているわけですし、気をつけます。
色々ありがとうございました。
>>462 アナフラニールの誤記じゃないのかな?
錠剤より効果発現は早く一週間以内だそうです(添付文書より)。
効くかどうかは錠剤と同じく個人差ではないかな。
副作用より効き目が優位であれば錠剤に切り替えれるでしょう。
465 :
420:2008/08/13(水) 21:10:30 ID:tZLGXaA0
朝と寝る30分前にレスミット2mg1T就寝直前にサイレース1mg1T
処方されていますがどうも寝付きが悪いのでレスミットを寝る前だけ2T
にしても身体には影響はないでしょうか?
>>466氏
お医者さんから指示された用法で眠れないことをお医者さんに伝える事が先だと思います。
現在の処方下では、寝る30分前のレスミットを寝る直前に変えて様子を見る
これくらいしか試しようがありません。
寝付けないのは他にも要因があると思われるので、お医者さんに相談して
必要な処方を受けることをお勧めします。
> 寝付きが悪いのでレスミットを寝る前だけ2Tにしても身体には影響はないでしょうか?
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
468 :
優しい名無しさん:2008/08/14(木) 15:41:20 ID:49RwZFru
>>467 一度寝る直前にレスミットを投入してみてそれでも寝付きが
悪いようでしたら主治医に相談する事にします。
ありがとう御座いました。
469 :
相談です:2008/08/14(木) 16:19:14 ID:Lvq2mKs3
ニューレプチル25mgを4錠飲んでいますが、妊娠には害がないてしょうか?
来年結婚を控えていて、妊娠を希望しています。
もう飲んでいても健康な子供が作れるとか、
駄目なのかという意見をどうか教えて下さい。
宜しくお願い致します。
当方、極度の不眠症で悩んでいます。
ニューレプチルが一番効いている気がします。
統合失調症の薬ですが、飲んでいます。
統合失調症ではありません。
471 :
優しい名無しさん:2008/08/14(木) 17:25:09 ID:JXDiWIvy
すみません、上げます
質問です
PTSDに因るフラッシュバックに効く薬には
どんなものがありますか?
デパスやメイラックスは効果ありますか?
472 :
優しい名無しさん:2008/08/14(木) 17:42:21 ID:Gbr2bRMg
>>411>>413です。
断薬してからもうすぐ二週間たちます。
音がよく聞こえず、体がしびれ、ふらふらしています。
食欲もなく、寝たきりです。
この症状は、断薬してからの離脱症状でしょうか?また薬を服用始めたら治りますか?
こんなに体が動かないのは始めてです。
473 :
469w@r:2008/08/14(木) 18:24:45 ID:Lvq2mKs3
470
474 :
469です:2008/08/14(木) 18:32:56 ID:Lvq2mKs3
>>470 教えて下さってありがとうございました。
引き続きニューレプチルの関して情報が欲しいです。
ニューレプチルと妊娠はどんな些細なことでもいいので教えてくださいです。
>>472 離脱症状は私は服用しだしてから治まった方です。
薬を飲んでいた安定した時期より、今の状態に戻すた為には数年はかかりましたが。
薬は正しく付き合うのが一番です。
急な断薬のせいで私はいつくもの病気を発病しました。
そうやなる前にどうか薬を再開されたはいかがですか?
こんなアドバイスしかできなくてごめんなさい。
475 :
優しい名無しさん:2008/08/14(木) 20:31:34 ID:gkBJYTpm
すみません「ソニン」という睡眠薬ありますか?
できればその薬の強さ?と薬局で買えるのかもお願いします。
>>471 SSRI、安定剤など症状に合わせて専門医が処方した薬が貴方に合えば効きます。
個別の薬名を挙げても個人差がありますのでコメントは割愛させていただきます。
>>472 服用前に抱えていた症状+離脱症状、
それに加えて食欲減退に伴う身体能力の低下でしょう。
ここで質問している場合ではありません。
食欲がないなら点滴をするなり、場合によっては入院を考慮するなり
何らかのアクションを起こさないと改善はしません。
言えるのは以前のように服薬を開始すれば症状は程度の差こそあれ
緩和するでしょう。それには一刻も早く診察を受けて投薬を受けてください。
>>474 個別の薬と妊娠への因果関係の有意差なるものはありません。
どの薬であれ妊娠に関するリスクはFAQの回答に書いてるとうりです。
それは薬の添付文書にも記載されてる事項です。
>>475 検索する限り、見当たりません。女優さんの名前なのは知ってますが。
477 :
471:2008/08/14(木) 22:18:38 ID:JXDiWIvy
>>474 >>473 >>469 ニューレプチルは妊娠の場合は「投与しないことが望ましい」となっています。
(つまり、他の薬でよく言われておりFAQにもある
「治療上の有益性が危険性を上回ると判断される…」よりもより厳しい扱いです)
「動物試験(マウス)で,胎児死亡,流産,早産等の胎児毒性が報告されている。
また,妊婦に投与した場合,新生児に振戦等があらわれることがある。」ともあり、
妊娠を望むならば、それ以前に服用をやめておいたほうがいいです。
近い将来に妊娠の可能性があることを伝えて、別の睡眠剤に変えてもらいましょう。
>>475 ソナタ(成分Zaleplon)のことですか?
479 :
優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:24:03 ID:JNrJk9uT
激越などの急激な感情の高ぶり、怒りには
セロクエル100は効くでしょうか。
飲み続けて効くタイプですか。
>>479 効く人も居ますし、効かない人も居るでしょう。
オレの場合には効きませんでした。
デパケンRなどの気分安定化薬を使って抑えることを推します。
Dr.と話し合ってみて下さい。
481 :
469です:2008/08/15(金) 11:03:21 ID:L9hZAW0b
>>476 >>478 ありがとうございました。
まとめてのお礼でごめんなさい。
別の睡眠薬に変えてもらえるようにします。
この度はありがとうございました!
>>479 即効性のある安定剤は試し済でしょうか?
レキソタンが安定剤最後の砦かな。
483 :
優しい名無しさん:2008/08/15(金) 18:53:05 ID:8WN/Xcs/
デパス0.5×3毎日飲んでます。
夏バテ気味なのでQ&Pゴールド飲んでも大丈夫でしょうか?
成分に無水カフェインが入ってるみたいですが・・・
>>483 大丈夫です。
私自身、デパスではありませんが、安定剤と眠気ざましのカフェインの錠剤を
併用していて、特に何も起きてないです。
485 :
優しい名無しさん:2008/08/15(金) 21:57:06 ID:UXcAGgBs
>>476さんへ
>>472です。
明日診察予約いれているので病院行ってきます。
口の感覚の麻痺、味覚がわかないのと、口の中のしびれ、体の感覚の麻痺も断薬の離脱症状でしょうか?
明日病院行っても薬を出してもらえないような気がします。どう伝えたらお薬が出してもらえるのでしょうか?
>>485413>411
そこに書いてるのは離脱症状とは限りません。
内科的な疾患の可能性もありますので採血、点滴などを薦めます。
現在の主治医には
・ODしないと確約する
その場合、投薬再開してもらえるのか?の確認。
投薬再開しない場合は、現在の症状に関してどう対処するかの見解を貰う
投薬を再開して貰えない場合、改善見込み無なのでセカオピでしょうね。
487 :
優しい名無しさん:2008/08/15(金) 22:36:46 ID:UXcAGgBs
>>486さん
>>485です
ご回答ありがとうございます。
再度処方されるように診察いってきます。
自分の体が全く動かないので苦しいです。
内科的疾患も考えられるのでしょうか?
ここまで味覚、知覚の感覚が麻痺したことに驚いています。
甘いものを食べても舌のしびれで味がわかりません。二週間まえに、採血、検尿、心電図をしているので、明日には結果は出ていると思います。
セカンドオピニオンは大学病院とかでもできますか?
>>487 >二週間まえに、採血、検尿、心電図をしているので、
>明日には結果は出ていると思います。
このスレにODで投稿したのが3日前。
その検査は精神科医の指示ですか?
何の目的でこのような検査をされてますか?
そういう部分を含めて総合的に治療の過程を正確に把握してる
のが医師であり今の主治医にて適切な治療を受けるのがベター
なのは言うまでもありません。現在通院してるのが大学病院であれば
担当医は曜日で違ってたりするのではないでしょうか?
489 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 00:04:26 ID:zDsdPnQA
>>488さんへ
今通院しているのは個人の精神科病院です。
検査をしたのは、半年に一回定期的に検査をされているのと、
ODをしたあとでしたので、肝機能を診るために採血され検査をされました。
明日薬をもらえるか非常に不安です。
>>489 明日クスリをもらえるかどうかは、
あなたが「ODは二度としない」と確約できるかにかかっています。
ただ、現にさまざまな禁断症状とおぼしき症状などが出ているにもかかわらず、
投薬を再開してくれないのならば、
転院含みでセカンド=オピニオンを求めるしかないでしょう。
セカンド=オピニオンの際にも紹介状があったほうがいいのですが、
仮に紹介状を書いてもらったとしても、
「ODをしたために処方停止にした」と書かれるのは確実でしょう。
そう書かれてでも紹介状をもらうのか、
他の病院(大学病院でもOK)でゼロから治療を始めることを選択するか、
判断を求められることになるでしょうね。
491 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 03:21:38 ID:Y8H87TGC
ジプレキサ5mgを飲んでいたのですが、改善が思わしくなく、エビリファイに
変更中です。
結構アカシジアが出るんですが、ジプレキサをゼロにすれば無くなる可能性は
ありますか?
>>491 ジプレキサを服んでいるときに既にアカシジアが出ていたのであれば、
ジプレキサの服用を中止してからしばらくすればアカシジアは引っ込むでしょう。
服用中止が即アカシジア消滅に繋がるわけではありません。
数日〜一週間程度は我慢する必要があるでしょう。
エビリファイに移行を始めてからアカシジアが出たのであれば、
アカシジアはエビリファイに起因すると考えて良さそうです。
服んでいるメジャーがジプレキサとエビリファイだけと仮定すると、
アカシジアの原因がどちらであれ、
アキネトン・アーテンなどの副作用止めを処方してもらう必要があります。
次回の通院時にDr.に報告&相談を。
493 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 05:28:52 ID:RTcVM2LJ
ワイパ、デパス、レキソタンの中では
どれが抗不安として一番効力が高いですか?
3つ飲んでいるのでどれが効いているのかわからず、
ひとつにしてもらおうと思ってます。
これ以上に効く不安剤があれば教えて下さい。
あとレンドルミンで頭痛がひどいです。
ベンザリンもロヒプノールも効かなくなって来ました。
なぜ夜になると眠れなくなってしまうんですか?
>>493 レキソタン5mgじゃねーかな。
でも上の3つってすぐ効果なくならね?
メイラックスとかレスタスとかいいかも。
夜ねれねーのは昼間寝てるとかそういうことじゃないよね?
昼間活動してよる寝れねーのは困る
495 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 07:15:18 ID:y1l5+gW7
断眠がひどくて困っています。
ソラナックス0.4 アサシオン0.25 ベンザリン10
レキソタン5 パキシル10 です。
1時間おきに目が開いてしまいます。
これ以上薬を増やすと起きられ楽なってしまいます。
どの薬を変えればいいでしょうか。
>>493 >3つ飲んでいるのでどれが効いているのかわからず、
重要な服用量(○mg/day、一回当たり何mg錠か)の情報がない
ので判断不可能。抗不安効果の弱い薬であれ量が多ければ
強い薬の少量投与より効果が上回ることもありえます。
あと、もし抗鬱剤SSRIなど他の薬を服用してればその旨を記載し再度質問を。
>>495 一日の処方量をテンプレに従い記載してください。
就寝のみ処方の場合は、不眠以外にどういう症状で通院してるか
記載ください。
>これ以上薬を増やすと起きられ楽なってしまいます。
何の薬をどう増量したことがあるかを記載してください。
497 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 08:20:10 ID:PrGTFq7l
セパゾン12とレキソタン15ではどちらが抗不安、衝動に強いでしょうか。
泣きたくなる発作とか。
医師もどちらか悩んでいました。
長期間効くセパゾンが一理ありでしょうか。
>>497 正直、服んでみないと分かりません。
1〜2週間ずつ両方試してみるのが一番です。
個人的にはレキソタンに軍配をあげますが。
499 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 08:48:26 ID:l9T+P+lD
緊急です!
コエンザイムQ10を飲むのをいきなり止めても大丈夫でしょうか?
それとも離脱症状が出ますか?
>>426です
スリピリド細粒10%(アメル)1日量1.5gは何mgですか?
これを服用してからかな?過食してしまい嘔吐まではいきませんが、近いものがあります…
ジプレキサにも食欲増進みたいな作用ってありますか?
上記を主治医に伝えたほうがいいですか?
>>499 大丈夫。何も問題なし。
>>500 スリピリド:150mg/day。
>>444 の計算例を参照。
ジプレキサ:食欲増進がでる場合もあります。
食べる量を普段とおりに自分でコントロールする必要があります。
医師に伝えるのは構いません。治療効果がでてる場合は
即処方変更は期待しないほうがよいです。
先週木曜からずっと睡眠薬サイレースを飲み続けて以来、
何と言いますか寝起きに夢と現実の区別が付きにくい状態(あるいは現実と錯覚する夢?)
が毎日あるのですがこういうのって普通なんですか?
503 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 09:44:16 ID:twK/wyWf
ロナセンを飲むと頭がぼーっとする副作用は強くありますか?
504 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 09:45:54 ID:82+F1wKW
ルーランとパキシルを一緒に飲んで大丈夫でしょうか?
>>500 スルピリドは食欲が出やすいです。
現段階ではスルピリド・ジプレキサのどちらが食欲亢進に働いているかは分かりません。
どちらか片方の場合もありますし、両方の可能性もあります。
ただ、以前のレスで書いた通り、
>>500さんの場合、
スルピリドも処方のキモですので、減薬・断薬は難しいように思えます。
ジェイゾロフト100mgの他にスルピリドが150mg/day処方されているわけですから、
ゾロフトだけでは効果不十分とDr.が判断している可能性があります。
>>502 頭がボーッとしたり、酩酊感を感じることがあります。
少し持ち越しを感じませんか?
服み続けているうちに慣れてくると思います。
不安であれば、次回の診察でDr.に申し出て下さい。
>>503 あります。
服み続けているうちに慣れてくると思いますが、
生活や仕事などに支障をきたす場合はDr.に相談し、指示を仰いで下さい。
場合によっては他のクスリに変更となるかもしれません。
>>504 大丈夫です。
507 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 10:42:00 ID:cKps29Fe
ロナセンって眠くなるそうですが
陰性症状には効きますか?
508 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 10:47:40 ID:4NtvnUxR
/化学物質・重金属による過敏症で、発症したのではありませんか?
経路は、空気・飲料水・食品・生活用品です。
シックハウス(ホルムアルデヒドなど)・農薬(有機リンなど)・
シロアリ駆除・近所や学校で殺虫剤散布・
水道水の塩素・重金属・環境ホルモンなど。
食品添加物や農薬・化学肥料・硝酸態窒素など。
歯磨き粉・洗剤・歯科材料(アマルガム)など。
学校やスーパー・百貨店・施設での殺虫剤散布など知らないところで
実施されています。
店舗に買い物や、夏休み終わり登校すると、とたんに調子悪くなり
ませんか? 人によって感じ方・発症が違いますよ。
ご存知だと思います、敏感な方にいろいろな病気の症状が出るのです。
人体は不思議なもので人により違いが出ることが
原因不明の病気が表れる大きな要素と思います。
原因はあるはずです。
危害を知り、忌避することにより改善するかもしれません。
健康になれると良いですね。
ムチウチ症の方、ウツ症状出て、よく調べたら脳髄液低下症
だった。 治療で快癒。
高校生、自律神経障害、うつと言われたが、学校の殺虫剤散布
による中毒または過敏だった。
何が言いたいのかというと、精神障害の診断付いてる方の
半分くらいは前述の化学物質(呼吸による吸引・農薬・環境ホルモン・
肥料・し尿)と重金属(歯科材料・歯磨き粉・食品・飲料水など)
が影響しているのでは?
知識があり回避する注意すると改善するのではと思います/
510 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 10:59:31 ID:4NtvnUxR
化学物質・重金属による過敏症で、発症したのではありませんか?
経路は、空気・飲料水・食品・生活用品です。
シックハウス(ホルムアルデヒドなど)・農薬(有機リンなど)・
シロアリ駆除・近所や学校で殺虫剤散布・
水道水の塩素・重金属・環境ホルモンなど。
食品添加物や農薬・化学肥料・硝酸態窒素など。
歯磨き粉・洗剤・歯科材料(アマルガム)など。
学校やスーパー・百貨店・施設での殺虫剤散布など知らないところで
実施されています。
店舗に買い物や、夏休み終わり登校すると、とたんに調子悪くなり
ませんか? 人によって感じ方・発症が違いますよ。
ご存知だと思います、敏感な方にいろいろな病気の症状が出るのです。
人体は不思議なもので人により違いが出ることが
原因不明の病気が表れる大きな要素と思います。
原因はあるはずです。
危害を知り、忌避することにより改善するかもしれません。
健康になれると良いですね。
ムチウチ症の方、ウツ症状出て、よく調べたら脳髄液低下症
だった。 治療で快癒。
高校生、自律神経障害、うつと言われたが、学校の殺虫剤散布
による中毒または過敏だった。
何が言いたいのかというと、精神障害の診断付いてる方の
半分くらいは前述の化学物質(呼吸による吸引・農薬・環境ホルモン・
肥料・し尿)と重金属(歯科材料・歯磨き粉・食品・飲料水など)
が影響しているのでは?
知識があり回避する注意すると改善するのではと思います。
511 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 11:10:54 ID:4NtvnUxR
お薬で救われる方
多くいますが、原因が解ったりや予防・回避できることも
大切だと思います。 カイゼルひげさん
どうおもいますか?ご意見を。
512 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 11:18:56 ID:0ys3mgu9
筋肉は十分あるのに立っていると疲れるのですが
よく効く薬はありますか?
513 :
502:2008/08/16(土) 11:39:43 ID:KjzyKcuH
>>505 ついそこにいる兄と喋ってたと思ったら
ドアが開いて本人が入ってきた(=つまり夢だった)
ベッドで寝転びながら天井を見上げてたら、
窓から突風が吹いて凄い勢いで布団が覆い被さってきて
息が出来なくて助けを求めたら我に返った(=気が付かないうちに寝てた)
うとうとしながら想像してた事がいつの間にか本当の事だと思ってる。
例:頭の中でスレに書き込み、リロードしても反応が無い、あれ?→あ、これ想像だった!
これが持ち越しって奴なんですかね。
一応相談してみます。
515 :
493:2008/08/16(土) 13:02:03 ID:RTcVM2LJ
デパス0.5、ワイパックス1、レキソタン2 それぞれ一錠ずつです。
あと昼間眠くなる事はありません。
夜は仕方ないのでレンドル1×1,銀春×1,ロヒ2×1に
腹一杯食べて胃に血液を集中させて寝てます。
それだと最高3時間寝れます。
早朝覚醒の気もあり、どんな時間に寝ても
3時前後に起きてしまうのですが
(これは寝る時間を早くすればなんとかなるかもしれません。
私生活に支障をきたしますが…)
主治医はこれより長期型の薬を出してくれません。
516 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 13:03:24 ID:AuTc9+K5
ジプレキサは性欲が落ちますか?
>>515 どの薬が強いか?という質問でしたが、
一日にそれら3種を服用してるとしたら、処方の仕方に疑問がでてきますね。
同じようなBZ系安定剤を少量多種類処方して、どの薬が効いてるか
判断できるのでしょうか? 質問者の疑問は当然の疑問でしょう。
効く薬一種類にして朝夕の2回処方に変更を相談したほうがよいと思います。
>主治医はこれより長期型の薬を出してくれません。
ロヒプノールと同列のベンザリンは直ぐにでてくるはずですので相談を。
>>516 [ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
専門スレを訪問してみてください。
518 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 13:31:22 ID:zDsdPnQA
>>489です。
血液検査の結果はカリウムが低い以外は全く異常はないみたいです。
食べれない、味覚がわからない、体の感覚がわからない、ふらつき、しびれ、口の中の感覚がない、音が聞き辛いのは
断薬の離脱症状じゃなく、精神的なものと言われました。
食事も全く取れないのでかなり痩せてしまいました。
薬を再開してもらえないし、新たに病院いくまでも体がもちそうにありません。
セカンドオピニオンをするべきでしょうか?その場合、ODしたことによって断薬し、離脱症状の状態も話すべきでしょうか?
>>515 運良く全てを服んだことがありますが、
実感としてはレキソタン2mg≦デパス0.5mg=ワイパックス1mg、ですかね。
眠剤については生活に支障が出ているにもかかわらず、
長時間型の眠剤を処方してくれないのにはワケがあるはずです。
Dr.に訊いてみては。
睡眠はQOL(Quarity of life:生活の質)に直結しますので、
もう少し作用の長い眠剤(ドラール、ダルメートなど)を処方してもらいましょう。
>>515 最初の質問に
・安定剤を絞りたい
・レンドルミンは頭痛い
・ベンザリンも効かない
とありましたね。忘れてました。レスを修正します。
1:3種の安定剤を一日一種類(2錠:朝、昼or夕)服用実験にて切り分けを試行する
所用3日。それで効き目を判断されてはいかが?
2:レンドルミンを抜いても入眠スムーズなら不要。ハルシオンが入眠用ですので。
3:眠剤の件、不眠の背景となる疾患(安定剤で治療中)の改善具合も大きく影響します。
ツライ状況が継続するようなら頼み込めばメジャー系のヒルナミン5mg最小錠
あたりがでそうですが、、
523 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 13:52:15 ID:vnJqMHzu
どうしてジプレキサを飲むと太るんですか?
>>518 採血の結果待ちまで断薬させてどういう症状がでるか荒療治の治療?
とも考えてましたが薬がでないようで違うようですね。かなり厄介なケースですね。
転院しかないとないと思いますよ。
転院先にはお薬手帳を持参、OD、離脱症状の事も当然話してください。
この際ですので治療に至る症状、投薬履歴、症状の変化を時系列で
まとめて順番に話ができる準備をしておくとよいです。
診断書は値段高いし病名と薬名など最低限のことしか書いてないので無くても可。
>>523 H1受容体 体重増加 でググってください。以下コピペ。
新規抗精神病薬は副作用が少ないといわれる。
しかし体重増加,肥満に関しては必ずしも従来の抗精神病薬より少ないとはいえない。
むしろヒスタミンH1受容体遮断作用,セロトニン5HT2C受容体遮断作用が強い薬物は
体重増加を起こしやすい。新規抗精神病薬による体重増加はインスリン抵抗性を介し,
脂質代謝異常を起こす可能性がある。
525 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 15:12:01 ID:zDsdPnQA
>>524 >>518です。
月曜日大学病院の予約が取れているのでいってきます。
ここまで体調が悪化しても、薬をだしてもらえないのは異例なのでしょうか?
入院したほうがよいのでしょうか?
526 :
493:2008/08/16(土) 15:53:42 ID:RTcVM2LJ
全ての薬が最大mgで判断すると一番強いのはレキソタンですかね?
ドラールは私も飲んだ事があるのですが頭痛が出てやはり中断しました。
しかし主治医が「ドラール15mgが2錠が効かないとなるとこれ以上の薬はもう
出せないなあ」と言いました。これより長期型で強力なのなんていくらでも
あると思うのですが…
>>525 かなり痩せたのは目で見れば分かることですから、
クスリの処方を再開する、あるいは点滴を打つなどの対策が必要です。
ODをしたことに対する荒療治にしてもコレはちょっと……。
既にレスにあったとおり、これまでの病歴・略歴を大学病院のDr.に伝えるか、
ワープロでA4一〜二枚程度にまとめて提出するのが良いでしょう。
無論、ODをしたことも正直に告白すべきです。
こと精神科においては医師と患者の信頼関係は重要ですから、
ウソはつかないほうがいいでしょう。
セカンド=オピニオンで通院してきた患者さんを、
いきなり入院させるケースは少ないのでは。
例えば155〜160cm前後の女性で40kgを割っているような場合は別ですが。
>>526 デパス3mg<ワイパックス3mg≦レキソタン15mg、という感じですね。
ただ、このクラスの抗不安薬ですと個人差が大きいと思います。
眠剤については「ドラール以上は出せない」と言われても困りますね。
例えばレボトミン(=ヒルナミン)を少量使うとか(10〜15mg程度)、
抗鬱剤のレスリンを50〜100mg程度使うとか、色々手段はありそうです。
話を整理するためにも、現在の処方を
>>6掲出のフォーマットに従い、
書き出して下さい。
何か参考になるかもしれません。
529 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 19:17:17 ID:y1l5+gW7
レキソタン5mgは、日中眠気が出ますか。
>>529 人によります。
服んでみないと分かりません。
眠気が出る人には、その副作用を逆手に取って眠前に処方されたりします。
オレは、眠気が出なくて強力でいいクスリだと思うのですが。
531 :
優しい名無しさん:2008/08/16(土) 20:24:12 ID:fKGmSjqA
レキソタンは1日何グラムまでなら大丈夫ですか?
頓服で1回2.5mgで呑むよう言われましたが…。
>>531 医師が指示した量があなたの最大量です。
その量は規定されてる最大量の1/4にも満たない量ですのでご安心を。
533 :
493:2008/08/16(土) 20:43:47 ID:RTcVM2LJ
抗不安剤(朝昼晩の名目で出して貰っているがほぼ頓服)
デパス 0.5mg 一錠
ワイパックス 10mg 一錠
レキソタン 2mg 一錠
睡眠導入剤
ロヒプノール 20mg 一錠
ハルシオン 0.5mg 一錠
今までの投薬の経緯
ドグマチール
トレドミン
デプロメール
ジプレキサ
レスリン
リスミー
マイスリー
アモバン
ベンザリン
ドラール
レンドルミン
(いずれも効果無し)
拒食症を発病、その後強迫生障害と抑鬱、重度不眠を併発、
その後拒食症と強迫生障害はおさまったものの
自律神経失調症と鬱が悪化、今は鬱と不眠が顕著です。
>>533(
>>526&
>>493)
う〜ん、有力候補のレスリンは効きませんでしたか。
眠剤の話から先にやっつけてみましょう。
ベンゾジアゼピン系眠剤はほぼ全滅ですので、
「メジャーで寝る」コトを考えるべき時期だと思います。
用量の微調整が可能なレボトミン(=ヒルナミン)を5mg単位で増減し、
Dr.と二人三脚であなたに見合った量を探すと良いでしょう。
次に抗鬱剤ですが、SSRIのジェイゾロフトとパキシルを試していないようですので、
まずはどちらかを試すことになると思います。
最近の流行(?)からするとゾロフトになるでしょう。
SSRIが効かなかった場合はトフラニール・トリプタノールなどの、
三環系抗鬱剤となると思います。
535 :
優しい名無しさん:2008/08/17(日) 02:04:56 ID:TAH1YKiI
過食症には何が効きますか
カウンセリング
538 :
優しい名無しさん:2008/08/17(日) 03:52:40 ID:yIBcAH9T
ドラールの翌日持ち越し作用には坑不安作用は期待できるでしょうか。
>>538 ありますが、それを期待してドラールを服むのはダメです。
不安はやはり、抗不安薬で抑えるべきものです。
540 :
優しい名無しさん:2008/08/17(日) 04:31:08 ID:yIBcAH9T
坑不安薬でもソラナックスは効かなくなってしまいました。
長時間作用型と短期作用型、仕事を持つ身としてはどちらが良いですか。
鎮静系が希望です。
連続お願いします。
>>540 メイラックス1〜2mg/dayで下地を作って、
頓服でワイパックス0.5mg/1mg/day、
あるいはレキソタンを5〜10mg/dayがいいかと。
ただし、人によるのですが、
メイラックスもレキソタンもワイパックスも、
半端なく眠気が出る場合があります。
実際に根気よく服んでみるしかないですね。
鎮静系がいいのなら、やはりレキソタンでしょう。
542 :
優しい名無しさん:2008/08/17(日) 06:34:10 ID:PVpkozg+
>532
ありがとうございます。安心しました。
543 :
優しい名無しさん:2008/08/17(日) 06:44:00 ID:2eUe/Be1
プロザックのジェネリックの「フルキシル」って、大丈夫でしょうか。
日本で、認可されたSSRI・SNRIで効果がなくプロザックを試したいのですが
純正品は高価なのでジェネリックを個人輸入で買おうと思うのですが、
「フルシキル」のことを教えていただけないでしょうか。
あと、インデラルの頓服使用は危険でしょうか。小生、高血圧の上社会不安障害
で困っていて、頓服で使いたいのですが、医者はインデラルを処方してくれないので
安全性に問題なければ個人輸入したいと考えています。
>>543 [スレ/板違いです]:未認可薬 ですが敢えてコメントします。
>日本で、認可されたSSRI・SNRIで効果がなくプロザックを試したい
そんなリスクを侵す前に3環系を試すなどの選択肢は思いつかないのですか?
効果がないなら次の処方を考えるのは医師の役目です。
>インデラルの頓服使用は危険でしょうか。
他の安定剤などを含めて薬の相互作用などの知識がない方
が安易に手を出すのは厳禁。場合によっては命に関わりますよ。
医者が処方しないインデラルに飛びつく発想は理解に苦しみます。
545 :
優しい名無しさん:2008/08/17(日) 10:24:23 ID:jzzCKSaJ
頭の回転が悪くて困っています
なにか薬で調整できないでしょうか?
ルボックスノン出居た当時は食欲が無かった気がします。
1日ガッツリ弁当1回で全て済んでいました。
当時複数種飲んでいた精神科薬も、今薬は何も飲んでいません。
食欲が出てしまいどうしようもないので(たまに自己嫌悪から過食嘔吐します)
手元に残っている1年ほどまえのルボックスを再度飲み始めようと考えているのですが
ルボックスには依存症とかあるのでしょうか?
単にはくのが勿体無いですし自分も気持ち的に食欲を少し抑えたいので
飲みたいと思っていますが・・・・医師の指示なし(1年は病院行っていません)で突然飲み始めるのは危険でしょうか?
548 :
優しい名無しさん:2008/08/17(日) 23:34:25 ID:eNUyB/9u
割り込み失礼・・
エリミンスレで、
デパス廃止ってカキコって本当???廃止なの?デパスが・・無くなるの。
>>547氏
どんな状況であれ、食事の回数を減らすのは体に良くはありません。
薬の副作用で仮に食欲不振があったとしても、健全な状態で同じ状況になるか
飲んでみないと分かりません。
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
また、お医者さんの指示なく、服薬するという行為はお勧めできません。
依存というよりも、薬を止める際の離脱症状の方が辛いかと思います。
食事は野菜を多く摂取し、朝と晩は少なめ、昼は並くらいの食事で一日に必要な
エネルギーを補給できると思います。それと適度な運動(散歩等)も効果的です。
おまえらみんな依存症だね
わたしは薬なんてのまないきちがいきちがいきちがい
スルーしてね
552 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 04:24:12 ID:tiQ6FuhT
セディ―ルとリボトリ―ルってなんのお薬ですか?
554 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 06:09:32 ID:kBr3ijs+
うつ病とパニック障害と強迫性障害と不安障害になってる者です。
ネットサーフィンしてたらセントジョーンズワートならぬサプリをみつけました。
今も通院して1日朝昼晩アモキサン35mg、レキソタン10mg、デパス1mgを飲んでいます。
ただ薬の合う合わないが強いみたいで今まで抗うつ剤を飲んで逆に悪くなってしまったり、20kg太ってしまったり、便秘になったりしたことがしょっちゅうありました。
自分で調べた限りではセントジョーンズワートは副作用はないらしいのですが、飲んでも大丈夫でしょうか?
ちなみに外国製の300mgのやつを買って1日一回飲もうと思ってます。
555 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 07:18:55 ID:LwR3wfUi
デプロメールとルボックスの混合はいいのかな?
昼間はデプロ呑んで、寝る前にルボックスとか
1日の容量がにもよるとと思いますが、基本同じ成分だから
副作用とかないとおもうけど‥。
556 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 09:44:44 ID:5gwolR5I
メイラックスとメレックスて名前は似てるけど全く別の効果?
>>554 セントジョーンズワートは、サプリメントなのでこのスレの対象外ですので、
サプリスレで聞くのが良いでしょう。と言いつつ・・・
副作用ですが、日光に過敏になるなどのケースなどがあります。
詳しい研究の情報が少ないため薬効についても、どの程度期待できるのか微妙です。
また、他の薬と併用すると問題が起き易くなる場合もありますので、使うなら
医師と相談の上使うほうが良いでしょう。
内科でもマイナーくらいなら出ます?
560 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 12:13:03 ID:Uij7/k3J
服用間隔について質問させてください。
朝食後…トフラニール錠25mg×1T
昼食後…トフラニール錠25mg×1T
夕食後…トフラニール錠25mg×2T
就寝前…トフラニール錠25mg×2T デパス錠0.5mg×1T レンドルミン0.25錠×1T
頓 服…頭痛時 ロキソニン60mg錠×1T
夕食から就寝まで2時間ありません。
トフラニールを立て続けに4錠飲むような形になってしまいますが、大丈夫でしょうか?
医者からは「副作用で眠気が出る可能性があるので、夕食後と就寝前に多めに出しますが、
最終的には一日あたり6錠飲めば大丈夫です。」と言われました。
自分的にも、仕事中に眠くなりたくないので今の形で服用したいと考えています。
よろしくお願いします。
>>560氏
間隔は2〜3時間空ければいいのですが、お医者さんの言うとおり
6錠を飲みつづけることで足りると思います。
寝る前のトフラニールを抜いてみてどうか、調子がよければ
その旨お医者さんに話して、不要な分はカットしてもらうと良いでしょう。
562 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 13:08:18 ID:LwR3wfUi
マイスリーでも夜中に目を覚ますし、早朝覚醒がある。
マイスリーより強くてロヒプノールより弱い中間の睡眠薬って
何かありますか?
563 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 13:50:11 ID:40sZB40D
寝る前の薬としてサイレース2r×2、レンドルミン0、25×2を2週間おきの通院で
1年以上処方されてきました。しかし4月からの30日処方でそれぞれ1錠ずつに減らされました。
2錠ずつ希望なら2週間おきの通院でないとダメだといわれました。こんなルールってあるんですか?
>>555 医師の指示通りなら問題なし。
勝手な増量はしないこと。
>>556 全く別の薬。
>>562 サイレース半錠は試した?
サイレース半錠とマイスリーって手もある。
ここで聞いた新しい薬をリクエストしても出してもらえるとは限らない。
まず手持ちのマイスリーとサイレースで調整できないか試してみ。
例えば、投薬量に幅がある薬の場合、適正な投薬量は何を基準に決められるのでしょうか?
医師に「どうですか?」ときかれますが、うまく答えられているのか心配です。
具体的に何をどんなふうに答えれば、適切に判断してもらえるのでしょうか?
先週の診察で、アモキサン50mg→75mgと増えたのですが、増えてもあまり変わらない感じです。
>>565 その量ならまだ副作用が出ないか調べてる段階。
副作用で辛くないかだけ伝えられれば問題なし。
もう数週間投薬して量も増えてきたら調子が変化してもしなくてもそれを伝えること。
>>558 デパス、ソラナックス(=コンスタン)ぐらいは処方してくれるでしょう。
ただ、これらを使い慣れた医師でないと難しいかもしれません。
>>562 基本は
>>564の通りですが、
敢えて名前を挙げるとアモバン、エバミール(=ロラメット)など。
>>563 クスリにはマイスリーのような2週間分処方しか認められていないもの、
あるいはデパケンRのように90日分処方が認められているものがあります。
>>563さんの場合はロヒプノールがこの決まりに抵触しているものと思われます。
ただでさえ非推奨の4mg/day処方ですので、
精神状態のチェックを兼ねて、2週間ごとに通院しましょう。
>>565です。ありがとうございます。
副作用ははじめからある便秘だけで、変わりません。
先生との会話がなんとなくかみ合ってない気がして不安なんですが、
50mgも75mgも同じ(気分的には少し低めで安定している)ということは、
次回は薬が増えるのでしょうか?減るのでしょうか?
薬を増やして、「気分が普通で安定している」、ところまでもっていくのですか?
569 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 18:25:01 ID:6Azri+W3
アモキサンはどうしてカプセルなのでしょうか?
錠剤に出来ない理由とかあるの?
570 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 18:27:03 ID:7XdOjc11
ソラナックス飲んでるのですが、頭痛がするので頭痛薬飲んでも大丈夫ですか?
571 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 18:35:09 ID:suaJr9mm
> クスリにはマイスリーのような2週間分処方しか認められていないもの、
> あるいはデパケンRのように90日分処方が認められているものがあります。
>
>>563さんの場合はロヒプノールがこの決まりに抵触しているものと思われます。
今は基本的に処方日数に制限はなく、また、制限されているものはあるけど
マイスリー、ロヒプノールは30日までだと思うよ。
単に、いっぺんに大量の薬を持たせるのは心配だ、というお医者さまの考えで
そのように制限してるのでしょう
社会不安障害と診断され、
ルボックス25r×1
アゾリタン0.4r×3
ユーパン0.5(頓服)
を処方されたのですが、今までSAD関連の書き込みを読んでいてアゾリタンを処方されたって話を聞いたことないんですがアゾリタンはSADに効くような薬なんでしょうか?
専用スレもないしあんまり普及してない薬なんですか?
>>573 ありがとうございます
納得&安心できました
>>568 抗鬱剤は効果が出てくるまで少しずつ増やしていくものです。
精神症状(鬱など)が改善しない、
とドクターに訴えればクスリは増えると思います。
ドクターとのコミュニケーションをうまく取れない場合、
ルーズリーフなどに精神症状を端的にまとめ、
それをDr.に見せて診察を受けると良いでしょう。
便秘が酷いようであればカマをもらうといいと思います。
>>569 治療に関係ないし、正直考えたこともないです。
詳しい人からレスが付くかもしれません。
しばしお待ちを。
>>570 処方薬であれOTCであれまず大丈夫だと思いますが、
処方薬ではフェニル酢酸系、アニリン系などの種類により、
ソラナックスとの服み合わせが悪い鎮痛剤があります。
処方薬を服むのであれば、クスリの名前を挙げて再度カキコして下さい。
>>571 今は処方日数に制限はないんですか。
後学のために、ソース(URLなど)は分かりますか?
>>569 原薬の安定性だけ見れば錠剤にすること自体は可能だと思うけど、製薬会社としてわざわざ変更するのに利点が少ないのかも。
剤型変更には再度申請を出さないとならないし、その際にカプセル剤との生物学的同等性(効き目の強さや持続時間などがほぼ同じだよ、という状態)を確保しないとならないので…。
確かにもっと小さい錠剤になれば飲みやすいだろうな、とは思うけどね…。
…と通りすがりの薬剤師が答えてみた。
578 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 20:21:04 ID:nkqdxXUs
リチオマールって何かのゾロでしょうか?
今日初めて処方されました
調べてもわからないので教えてください
580 :
577:2008/08/18(月) 20:42:58 ID:nkqdxXUs
581 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 20:49:57 ID:vN1FqcS9
>>561氏
560です。
回答いただきましてありがとうございますm(__)m
>>554 専門医からきちんとした処方を受けてる場合、セントジョーンズワート
は極力避けてください。値段対効果が割りに合わないのと
他の治療薬の効果に影響がでる可能性が多数の薬で報告されてます。
ttp://www.supplerank.com/suppli02/suppli02_p5_syourei1.html >>555 フルボキサミンで同じ薬だけど、2種類敢えて処方してる理由あるのですかね。
>>558 デパスなんかは精神科以外で安易に処方されすぎて問題視されてますけどね。
>>560 問題なければ、普通の朝昼夕25mg錠*2T=50mgずつ3分割するのが楽です。
私も150mg/dayですが。
>>568 本当の適切な量は固定して1−2ヶ月見ないと判断できないです。
副作用の出方、症状の改善効果がどうか? を医師に正確に伝えてください。
改善なき場合は倍くらいまで余裕あるのでさらに増量される可能性ありますが
気にすることないです。
>>570 ソラナックスの影響で頭痛になったのでなければ
頓服でたまに服用する分には問題ないかと。
583 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 21:20:29 ID:LwR3wfUi
555>です。
最初がルボの処方なんですが、事情があり医者を変えて副作用を話したらデプロの方が少し弱めの薬とか言って
変わったんでルボが結構余ったから、混ぜて呑めないだろうかと‥。
>>583 他の薬と勘違いしてるかもね。
手違いで薬が不足した際などは同じものと思って飲んでいいと思いますよ。
ルボックス余ってるのを医師に伝えて次回デプロ処方数を減らして貰う策もあるよ。
585 :
優しい名無しさん:2008/08/18(月) 22:15:47 ID:ETTWGQe0
> 今は処方日数に制限はないんですか。
> 後学のために、ソース(URLなど)は分かりますか?
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S32/S32F03601000015.html > 投薬量は、予見することができる必要期間に従つたものでなければならないこととし、
> 厚生労働大臣が定める内服薬及び外用薬については当該厚生労働大臣が定める内服薬
> 及び外用薬ごとに一回十四日分、三十日分又は九十日分を限度とする。
わかりにくいですが、特別なもの以外は"予見することができる必要期間"
すなわち医師の裁量でいくらでも投薬できるという意味らしいです。
.govより信憑性は低いと思われますが、
宮崎県薬剤師会
ttp://www.miyayaku.or.jp/html/qa/54.htm がわかりやすく書いてます。
(関係ないけど、miyayaku.or.jp を宮崎が名乗るって宮城県をなめてんのか)
投薬期間の変遷
・基本的に処方は14日までで、てんかん発作を予防するものなどの一部の薬だけが特別に14日を越えて処方できた
・平成14年度から、基本的に処方日数の制限はなくなり向精神薬など一部の薬だけが14、30、90日という制限を設けられた
・今年度から、マイスリーやロヒプノールなどの睡眠導入剤のほとんどが14日制限から30日制限に緩和された
わたしの知る限りではこんな感じ
586 :
570:2008/08/18(月) 22:19:12 ID:7XdOjc11
ありがとうございました。 グランドールです。
いつもは、セデスです。
>>584 お前のハンドル名、志田未来の「ティヒ」から取ったの?
>>587 【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
>>547です。
>>549さんレスありがとうございました。
1年前のルボックスは飲んで大丈夫なものでしょうか?賞味期限とか切れていますか?
590 :
優しい名無しさん:2008/08/19(火) 00:53:05 ID:HR0z0iTO
現役高校生身体検査 - 大槻かづね
>>585 ありがとうです。
繰り返し読んで頭に叩き込んでおくです。<(_ _)>
>>586 グランドール(OTC:市販薬)は、既に製造中止となっているのでは?
セデス(数種類ある)は問題ありませんが。
この際、精神科で鎮痛剤をもらい、
薬剤師さんに服み合わせのチェックを受けるといいでしょう。
鎮痛剤にはロキソニン、ボルタレン、ポンタールなどがあります。
>>589 服んで大丈夫です。
製造後3〜4年がクスリの消費期限と捉えて下さい。
592 :
優しい名無しさん:2008/08/19(火) 03:11:32 ID:EpBg/iwA
早期覚醒で悩んでます。
就寝前に飲んでいる薬は
アモバン15mg
マイスリー10mg
ベゲタミンA3T
ヒルナミン100mg
レボトミン100mg
ロヒプノール2mg
ジェイゾロフト100mg
ビカモール1T
これだけのんでも早期覚醒してしまい
起きてから1時間から2時間くらいすると急な眠気がきますが
ねられません。
なにか改善した方がよいでしょうか?
594 :
優しい名無しさん:2008/08/19(火) 13:46:19 ID:A8aGtgPf
違反を承知でお聞きします。
一日にエスタロンモカ9錠飲んでも眠気がとれません。
しかし睡眠剤を飲まないと眠れません。
どういうことでしょうか。
モカきっぱり止めるべきでしょうか。
>>594氏
眠気の話は、テンプレートを読んだ上で処方内容等を書き出してからにしてください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(
>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
ひと通り読んでください。
2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
>>565です。
>>575 >>582 ありがとうございました。
医師が私の症状よりも一般的(?)な量を飲ませることを優先させてるように感じてしまうのですが、
こちらからもと積極的に話さないとだめですね。
問いかけの少ないお医者さんで、聞かれたことだけ答えていたら1分で診療が終わってしまいます・・・。
>>593 睡眠薬の耐性(慣れて効かなくなること)を防ぐ工夫→
飲んだらすぐ布団へ
(眠気がこなくても
という大原則がある。
早朝覚醒しても30分〜一時間は目をつぶって過ごしてみれば、残っている薬の効果でまた眠れるかもしれない。
今飲んでいる薬には入眠困難用のものと早朝覚醒用のものが混ざっている上、種類も多すぎるように思う。
効かない薬は肝臓に負担をかけるだけなのでカットした方が良い。
その上で効いているものを残すなり新しいものを追加する。
効かない薬のカットをするには、一種類ずつ飲まないで寝てみると良い。
598 :
優しい名無しさん:2008/08/19(火) 17:45:37 ID:/3UGuib7
>>593 そんだけ薬が出てるなら中途覚酲時の為に薬を取って置く
二度寝戦法を試してみれば?
アモバンもしくはマイスリーとロヒプノールがいいかも
599 :
優しい名無しさん:2008/08/19(火) 18:22:36 ID:vqGXQLej
風呂に入る気力がなくて頭がかゆいのですが
これを治す薬はありますか?
>>593 眠剤が多すぎます。
せめて3〜4種類に絞らないと、肝臓がガタガタになりますよ。
入眠困難対策はマイスリーかアモバンのどちらかに絞りましょう。
中時間型眠剤としてロヒプノールが出ていますが、大して効いていないはず。
カットしても大丈夫でしょう。
長時間型眠剤としてレボトミンとヒルナミンが出ていますが、
両者の有効成分は同じなので、どちらかに統合しましょう。
ベゲタミンAはなかなか切れないでしょうから現状維持。
ベゲタミンAをこれ以上増やすのは好ましくありません。
レボトミン(ヒルナミン)25mg錠をドッサリと処方してもらい、
300〜400mgあたりで見合った用法を見付けるといいでしょう。
601 :
優しい名無しさん:2008/08/19(火) 18:29:56 ID:vqGXQLej
私はヒルナミン5mg3錠で爆睡できる
sequel. . .
>>593 以下の質問に答えて下さい。
眠れるようになるヒケツが見つかるかもしれません。
(1)何時に寝て、何時に起きていますか?
(2)(1)で答えた生活サイクルは固定化されていますか?
(3)生活が昼夜逆転していますか?
(4)日中、直射日光に当たる機会がありますか?
>>596 診察は一方通行ではダメです。
やはり、ノートなりレポート用紙に
(1)精神状態の変化
(2)処方されているクスリは効いているか
(3)効いていないと思われるクスリ
(4)夜、しっかり眠れているか
程度はまとめておいたほうが良さそうですね。
もちろん、「どうですか?」と訊かれたときに口頭で答えても構いません。
>>599 残念ながらありません。
オレも経験があるのですが、そういうときは台所か洗面所で髪を洗っていました。
カラダが痒いのは我慢できますが、頭が痒いのは我慢できませんから。
>>601 うらやましい……。
オレはクレミン75mg+レボトミン35mgがラムネ状態。
一応眠れるんだけれども睡眠の深さがないので疲労がたまっています。
今日の診察で「レボトミンを200〜300mgくれ」と言ったら、
華麗にスルーされますた。
605 :
優しい名無しさん:2008/08/19(火) 19:31:25 ID:2DjLg+6A
606 :
優しい名無しさん:2008/08/19(火) 19:34:34 ID:2DjLg+6A
↑すいません。初心者なので待ちがって貼り付けてしまいました‥。
すみませんm(_ _)m
607 :
優しい名無しさん:2008/08/19(火) 21:14:17 ID:8+wk3Tny
ワイパックスとデパスってどんな薬ですか?
608 :
優しい名無しさん:2008/08/19(火) 21:23:13 ID:k0JgsmbI
ggrks
609 :
優しい名無しさん:2008/08/19(火) 21:23:13 ID:k0JgsmbI
ggrks
610 :
優しい名無しさん:2008/08/19(火) 21:23:14 ID:k0JgsmbI
ggrks
611 :
優しい名無しさん:2008/08/19(火) 21:24:32 ID:UKJpMPKP
>>607 どちらもマイナートランキライザー又は抗不安薬と呼ばれる薬。
気持ちを安定させ不安になりにくくする効果を持つ。
作用時間はデパスの方が短め。
これ以上はお薬110番なりなんなりで調べてくれ。
>>593 いっその事、眠くなるまで徹夜するなり、少々疲れるくらい運動するなり
して眠くなるのを待ったら?
まさかと思うけど、SSRIジェイゾロフトに不眠の副作用の事例あるので
ジェイゾロフトは朝に移してみるとか。
ヒルナミン、レボトミン:これらは2時間くらい前に飲んでみたら?
614 :
優しい名無しさん:2008/08/20(水) 00:23:46 ID:Ma9qNhBm
今日、事情があり、寝る前に夕食後の薬を飲みました。
そしたら睡眠薬を飲んでも寝れません
夕食後の薬のせいでしょうか?
下記の薬を飲みました
【夕食後】
アモキサン25mg
プロチアデン25mg
デパス0.5mg
デパケンR
メイラックス1mg
【頓服】
レキソタン5mg
【寝る前】
ロラメット2mg
ロヒプノール2mg
テトラミド30mg
ヒルナミン25mg
【不眠時】
アモバン7.5mg
ロドピン25mg
他にアモバン7.5mg、ロラメット2mg、ロヒプノール2mg先ほど追加したした
明日大事な仕事が有るので寝たいです
>>614 夕食後のクスリと不眠(入眠困難)の関連は薄いと思います。
デパス・デパケンR・メイラックスは軽く眠気が出るので、
目が冴えてしまうということはないと思うのですが……。
牛乳をマグカップに注いでレンジで温め、
ホットミルクを作ってみてはどうでしょう?
ジャスミンティーやカモミールティーがあるなら、それでもOKです。
アモバン、ロラメット、ロヒプノールは既に所定の一日量を超えているのでNGです。
服むならヒルナミンかロドピンを25mgでしょう。
個人的にはロドピンのほうがヒルナミンより眠気は強いと思いますが、
その辺の判断はお任せします。
しっかりと目覚ましをかけて、遅刻しないように……。
頭痛と腹痛と下痢止めと睡眠薬と、あとなんか気持ちが楽になる薬がほしいです。市販の薬でどうにかなりませんか。病院には行きたくないです。
軽うつ症状で、初めてデプロメール12.5mg/2dayを処方されました。
それから1ヵ月経った今は、増量されて12.5mg/1dayになってます。
当方、肝機能も正常で24歳以下じゃありません。副作用もなかったです。
でも全然快方に向かう気配はなく、むしろ悪くなってることを訴えても
これ以上は増量してくれません。この薬はこんな量でもありなのでしょうか?
軽うつへの処方ってこんなものなのかもしれないですけど
中途半端な量を飲むよりはスパッと止めた方がいいのでしょうか?
>>616 >頭痛と腹痛と下痢止めと
ここまでは市販薬でなんとかなりますが、
>睡眠薬と、あとなんか気持ちが楽になる薬がほしいです。
このへんはまともに効く薬が軒並「処方せん医薬品」にしているので、
通院を強くおすすめします。
親バレが気になるなら、保険組合から親のところに届くのは
「医療機関名」と「金額」だけですから、病院名だけからでは精神科と分からない
総合病院を選ぶといいでしょう。
会社の保険組合から上司にバレるのは心配無用です。
保険組合には刑事罰つきで守秘義務があります。
>>617 デプロメールを1日12.5mg?25mg錠を半分に割って飲んでいるんですか?
だとすると絶対的に量が不足しているので、セカンドオピニオンを強く推奨。
普通なら30〜50mg/dayからはじめて、副作用の様子をみながら50〜150mgまで増やしていきます。
一般的な減薬の流れをおしえてください。
うつの薬を飲んで落ち着いて何ヶ月くらい経てば減薬の相談ができるのでしょうか?
620 :
優しい名無しさん:2008/08/20(水) 06:26:33 ID:/kkm7jyW
強力な抗不安剤として(精神安定のため)リスパダール1mgはダメですか?
>>619 落ち着いてから半年なり再発防止の維持療法で同量を服用するのが一般的です。
最低でも1−2ヶ月は様子見になりますので秋頃にでも医師にそれとなく相談を。
>>620 以前にマイナー系の安定剤を試したのか?
何種類くらい試しても効かなかったのか?
などの情報一切なく、いきなり個別の薬名を出されても回答しようがないです。
一言だけ書くと、抗不安作用以外の催眠作用や幻覚妄想などを抑える
強力な作用を持ってる薬なので治療に不要な部位にまで作用して
手の振るえなどの副作用の出る可能性があるため安易に処方されません。
622 :
優しい名無しさん:2008/08/20(水) 07:41:41 ID:Tn9kszk3
ゾピクールを飲むと、めちゃくちゃ攻撃的になってしまいます。カチンと切れているのが分かります。
寝起きで、ホット珈琲を顔からかけてやろうかというくらいムカついてます。日頃は穏和なんですが,,
マイスリーを飲むと、薬飲んで数十時間寝て起きた後の記憶まで健忘してます。忘れたではなく、覚えていません。
そして、寝起きがハッピーです。
グランダキシンを飲んだら、性欲と買い物欲がすごくて、抑えきれないんですけど。
躁気味だと言いましたが,,ちなみに当方、女です。
私が変なのでしょうか?
623 :
ゴウ:2008/08/20(水) 07:51:51 ID:xImEis5/
今、気分変調性障害で、ノリトレンを朝25r×2、昼25r×2、夕25r×2飲んでいるのですが、夜8時頃には寝てしまい、朝起きるのも7時頃で早く寝過ぎてしまうのと、睡眠時間が長すぎる事に悩んでいます。
医者に相談したところ、個人差があるから分からないが、例えば寝る前に3錠飲んで、あとの3錠は適当に日中に分けて飲んだりして、自分に合う飲み方を色々試してみて下さいとあっさり言われました。
どういうゆうに分けて飲むのがいいのでしょうか?ご指導願いますm(__)m
624 :
優しい名無しさん:2008/08/20(水) 08:02:47 ID:/kkm7jyW
620
過去、リーゼ、リボトリール、ソラナックス、メイラックス、セパゾン等を試しました、
が、どれも効かず、デパスでまったりというのもできません。
ヒルナミン25を飲んでもなんともないこともありました。
そこで、リスパダールをと思ったのですがいかがでしょうか、
625 :
優しい名無しさん:2008/08/20(水) 09:25:36 ID:/kkm7jyW
続き
以前に通っていた病院で頓服でリスパが出ていたので、リスパを頓服で使いたいのです。
いかがでしょうか。
レキソタン5などで勝負の方が良いでしょうか。
626 :
優しい名無しさん:2008/08/20(水) 09:59:13 ID:Tn9kszk3
ここのスレ、自分の言いたいことしか書いていないな、人の話聞かない人たち。
>>622 まずマイスリーと躁鬱は相性が悪い。
グランダキシンとゾピクールに関しては薬が合ってないとしか言いようがない。
622が変かどうかの問題ではない。
医師に薬を服用した後の状況をそのまま伝えて処方変更を。
>>623 まず医師の指示通り就寝前三錠、残りを朝昼晩一錠ずつで試してみては。
628 :
な:2008/08/20(水) 11:17:49 ID:fSmzuGjn
携帯から失礼します。 パキシルとソラナックスを服用しているのですが、お酒とカフェインはやはりマズイですか?
>>622 衝動性・攻撃性が出ているということは、軽い躁状態なんでしょうね。
性欲と買い物欲が出ているというのも、軽躁状態の特徴です。
リーマスかデパケンRを推します。
Dr.に話すのは恥ずかしいでしょうが、診察時に相談してみて下さい。
>>624 >>621にある通り、強力な催眠鎮静作用があるのでお勧めできません。
本来ならメイラックスを推したいところですが、NGだったんですね。
レキソタンがダメなら、ピーゼットシー・ルーランあたりが向くかもしれません。
>>628 アルコールとクスリは3時間ほど間隔をあければOKです。
カフェインは脳を興奮させる作用があるので、避けたほうがいいかもしれませんね。
>>618 デプロを半分に切られて個別に袋に入れて処方されてます。やっぱり少なすぎるんですね…。
精神的にもう少し力がわいたらセカンドオピニオン行ってきます。
即レスとセカオピを強く推奨してくださって本当にありがとうございました。
631 :
優しい名無しさん:2008/08/20(水) 16:47:54 ID:jyXYOj6m
質問お願いします、
マイスリは1日何ミリまで処方可能なんでしょうか?
632 :
優しい名無しさん:2008/08/20(水) 17:25:53 ID:OrZlhEE/
>>527さんへ
大学病院へいきましたが、うつと境界性人格障害といわれました。
人格障害だから薬が出せないと言われました。
しかし、薬を抜いて三週間近くなりますし、眠れない、食欲なし、体がしびれて辛い症状は続いていますが、薬は出ませんでした。
段薬をしても大丈夫な状態なのでしょうか?
あと、大学病院からは
『五年もかよっている個人病院に戻られて治療をしたほうがよい。でも個人病院が医大で見てくださいと言うのであれば、カルテと紹介状を持ってきてください』
と言われました。
個人病院に紹介状を書いてもらう予定ですが、こんなに体の状態が悪いのに人格障害だから薬は出せないとかあるのでしょうか?
>>631 10mgまでです。
>>632 確かにボーダーラインを始めとするパーソナリティ障害の場合、
クスリを出しても著効するということはないと思います。
ただ、
>>632さんは鬱病も併発しているわけですから(こういうケースは結構ある)、
それなりに対応すべきだと思います。
大学病院のDr.の見解はちょっとズレていると思います。
眠れない、食欲なし、体がしびれるなどの症状は、
クスリを急激にやめたことによる禁断症状でしょうから、
一日でも早く抗鬱剤などの処方を受けることが重要だと思います。
お大事に……。
634 :
優しい名無しさん:2008/08/20(水) 19:38:36 ID:eRQLxBdP
パニック障害で鬱も併発しているのですが
抗うつ剤系が飲めません
リーゼを一日三回と睡眠薬アモバンで何とかやれてますが
女なので月経前だけ薬の効き目がかなり悪くて困ってます
漢方薬も飲みますがいまいちです
頓服でマイナーの抗不安薬をいくつか処方してもらい試してみました
自分に合っている副作用がまだ少ないものは
セパゾン メイラックス セルシン ワイパックスでした
どの薬をどのように飲むのが効果的でしょうか?先生とうまく話しができないので教えてください
仕事に行きたくないってゆう気持ちが特に強いです…。
635 :
優しい名無しさん:2008/08/20(水) 20:24:26 ID:i0Em4voh
SADでルボックスはすごく効いたけど、デプロメールだと少し気になる(視線が)。
これってデプロは効いてないんですかね?
>>624-625 どういう症状なのか? 他の抗欝剤SSRIなど服用してるかどうか?
効き目は十分か?増量の余地ないか?
まずは、下記のように最低限の情報を書いて質問してくだされ。
前の病院でリスパダール効いてたことを今の医師に伝えるにせよ
総合的にどういう薬が主剤で治療してたか?の情報なしにOKは出さないでしょう。
(前の病院の処方)○を#mg/day、△を$mg/day、頓服(リスパダール)
(今の処方)
>>630 まー私なんか(スルピリド+デパス+リタリン)で3年放置、
最後のほうでようやくトフラニール25mgポッチで転院に至りましたがね。
なんせ薬の事を知らないと自分で疑うこともできないもので。
効かないのを2ヶ月以上放置+1分診療 で
症状の改善が見られない場合は一般には転院を考える頃合でしょうね。
転院先が良い病院とは限らないというリスクはありますが。
>>632 大学病院よりは予約制の個人医院でいい病院探すのを薦めます。
>>634 何の抗鬱剤を指してるのか?
薬名、処方量の情報を記載して再度質問を。
>>635 処方量が等価ならそういう判断になるでしょう。
637 :
のの:2008/08/20(水) 21:32:32 ID:ZLaEJ2vn
エビリファイって何にきくんですか?
過食を押さえると聞いたのですが調べたら心を落ち着かせるような事が書いてあったんです。
638 :
優しい名無しさん:2008/08/20(水) 21:35:19 ID:eRQLxBdP
>>634です
抗うつ剤全般が飲めないです
一番最初に処方されたのがドグマチールで
体重増加などの副作用が出て以来 薬が怖くなり最近やっと軽いリーゼが飲めるようになりました
先程久しぶりにメイラックス1ミリを服用したのですがとても眠いです
憂鬱もあまり晴れないような…
639 :
優しい名無しさん:2008/08/20(水) 21:41:13 ID:mYEHIjRg
アルコール依存症の慢性離脱のうつ状態(つねに疲れやすい→強迫にとりつかれやすくなる)に苦しんでいます。
断酒は当然として、トレドミン100mg、アナフラニール50mgを出していただいています。
慣れているのでこれらの薬がよいのですが、少し足りない感じです。
しかし先生はトレドミン100mg上限を譲りません。
アナフラニールを増やしてもらえばよいでしょうか?
>>637 エビリファイは広い意味で「心を落ち着かせる薬」で合ってる。
過食をおさえるために使う薬も「心を落ち着かせる薬」。
もし処方の理由をもっと詳しく知りたいなら医師に聞くしかない。
>>639 アナフラニールは上限まで余裕があるから増量可能。
その方向で医師に相談を。
エビリファイ1日18mg飲んでるんですが、急に飲むの止めたらどんな症状が現れる可能性がありますか?
642 :
優しい名無しさん:2008/08/20(水) 23:00:38 ID:Tn9kszk3
サボテンさんへ
>>622です。御親切なメッセージありがとうございました。
ストレス障害と言われて、パキシル→かなり攻撃的になって、脳が興奮して寝れなくなりました。
トレドミン→そわそわが止まらず、感情が抑えきれず、根拠なく泣いてしまいます
ジェイゾロフト→まったく効かない
プロザック→全く効かない
トリプタノール→効かない
ハルシオン→もう一人の私が話しかけて来る
マイスリーは躁鬱との相性が悪いというアドバイスですが、もしかして、私は気分障害ではなく
総合失調症の可能性が高い気がしてきました。躁鬱ってうつりますか?元彼が生まれながらの
躁鬱で、かなり振り回されましたが...
もし、躁鬱の人にエンドルフィンが処方されたら、どんなことが起こるのでしょうか?
>>641 吐き気、悪心、発汗など、場合によっては鬱状態に陥るかもしれません。
減薬はDr.の指導のもと、時間をかけて行なって下さい。
>>642 総合失調症の可能性は何とも言えませんね。
普通、総合失調症の患者さんはメジャー=トランキライザーを処方されているものですが、
中にはマイナートランキライザーのレキソタンだけ、という人も見かけます。
躁鬱は稀に遺伝するケースはありますが、感応するケースは少ないのではないかと思います
(精神症状や思考様式がうつること)。
エンドルフィンは「ランナーズ=ハイ」などの原因になる脳内麻薬の一種ですが、
処方薬では存在しないようです。
>>644 641です。
リスクというか結構ありますね・・・。ドクターとうまくいかなくなってしまい、薬もなくなってしまいました。
他の病院も考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
転院して半年経ち、医師がリスミーを出そうとしたので、「それ前の病院で
効かなかったんですよ」と言ったら「効くと思えば効くし効かないと思えば効かないんだ」と
結局処方されています。4ミリです。こういうのって普通なんでしょうか?
ちなみに飲んでいますが他にもアモバンやベンザリンを飲んでいるので、
リスミーの効き目はわかりません。
たびたびスイマセン
>>617です
結局、医師の許可を得て一日12.5mgのデプロメールを断薬したんですが、
何日くらいしたら、薬の影響力ってなくなるんでしょうか?
量が少なかった割には、感情が地味にフラットになり、好きな事をする
気力も消えました。薬を止めたらこれらは改善されるって事ですよね?
あと、メデタックスを1mg/1day(PD用)を飲んでるのですが、
これも止めないと、感情や意欲は戻らないでしょうか?
ゼロだった自分が、もっと底辺のマイナスになっていく様で寂しい気がします。
>>646-467 主観ですが、クスリは「効くと思って服まないと効かない」モノだと思います。
科学的根拠はありませんけど。
>>646さんは既にリスミーの効果について疑問を感じているでしょうし、
他にアモバンやベンザリンを服まれているなら、
リスミーがなくても十分眠れると思います。
翌日、特に予定がない日に実験をやってみるといいでしょう。
(1)アモバン+リスミー+ベンザリン
(2)アモバン+ベンザリン
コレをやってみれば、リスミーが奏功しているか分かるでしょう。
>>648 クスリの薬効は、長く見積もっても2〜3週間あれば消えます。
デプロメールの断薬は経験したことがありますが、
>>648さんと同じように感情が人工的にフラットになった気がして不快でした。
好きな事をする気力などがなくなったということは、
少量であったけれどもデプロメールの薬効が切れ、
軽度の鬱状態が前面に出てきたということでしょう。
メデタックスはメイラックスのジェネリックで、わずかながら抗鬱効果があります。
また、「また、不安やPD発作が出るのではないか」
という不安(予期不安)を解消する効果がありますので、外さないほうがいいでしょう。
PDでしたらトフラニール、パキシルなどが向きます。
次回の診察で
>>648で書いたことをDr.に告げ、
抗鬱剤を見繕ってもらうことをお勧めします。
レキソタン(2mg)を頓服で処方されています。
飲むと眠気も出ず落ち着いて仕事できるので
医師からは「薬が合っているんだね」と言われています。
ただ薬の切れた直後、物凄い不安に襲われ
手に震えが出ます。
これは薬が強すぎるのでしょうか?
652 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 02:02:14 ID:55T5gvTD
ベンザリン、リスパダール、レンドルミンを寝る前に飲んでいるのですが全然眠れません。
本当に眠気を促す薬なんでしょうか?
>>652 切れ際がしんどいようですね。もう少し穏やかに効き目が切れる薬も
ありますので、医師に切れ際の辛さを伝えて別の薬を出してもらってみてください。
長時間作用型の薬が何種類かありますので、そのうちのセルシンとメイラックスを推しておきます。
患者が薬の名前を挙げてもその通りになるとは限らないのですが、
医師との信頼関係ができているのであればそれなりに考慮に入れてくれるでしょう。
654 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 02:23:54 ID:55T5gvTD
>>653 ありがとうございます。
でも、いつも朝方寝て昼位まで寝てしまうのでそのことを伝えたら医師に自分の意志の問題だから薬はかえてもらえませんでした。
飲む時間を早めてみても少しは変わるのでしょうかね?
2001年頃のネルボンなんですが効きが悪いのは古いせいですか?
>>655 薬の成分が変質している可能性高いですねぇ。
そもそも7年も前の薬をよく飲む気になれましたね。
>>656 薬箱から引っ張り出して見つけたんですが
シートに入っていてもやっぱり食品と同じように考えた方が良いんですね。
有り難うございました。
>>652 眠気を促す薬なのは事実ですが、あなたには弱過ぎるようですね。
レンドルミンは切ってしまっても影響はないでしょう。
リスパダールを眠剤代わりに使うのは、
例え他の効果を考慮しているにせよ、感心できません。
ベンゾジアゼピン系ならダルメートカプセル、
メジャーを使うならレボトミン(=ヒルナミン)あたりがよろしいかと。
レボトミンは最小剤型が5mg錠なので、用量の調節がしやすいです。
>>654 精神科医が「意思の問題」などと口に出しては困るのですが……。
服む時間を早めれば多少は違うと思うのですが、
クスリへの耐性がつきやすいので、個人的にはお勧めできません。
659 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 06:18:25 ID:rECcwCf9
これODだよな
アモバン20mg
デパス6mg
その他
三日間断薬したけど耐性とれないな
>>659 3日じゃ短すぎます。せめて数ヵ月はみないと。
で、断薬していると禁断症状が出てくる可能性があるので、
別の薬を少量飲み、徐々にそちらにシフトしていく、という手順が必要です。
医師の指導のもとで、長ければ半年くらいかかる覚悟で進めてください。
>>653はアンカーミスです。
>>651さん宛ての内容です。
…透明削除ってありましたっけ?
やはりハルシオンを入れてから回答するものじゃないなorz
662 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 08:25:33 ID:KiHZcyKw
>>622>>642 です。親切なアドバイスありがとうございます。医師にグランダキシンは、倦怠感や眠気の
副作用で、躁にはならないそうです。アモバンも躁になりましたし,,
自律神経の働きが薬でまともに活動にするようになって、本来持っている躁が出て来る?
かもしれませんよね。グランダキシンをやめると,,,調子が悪い,,,,,ですし,,,そんなに強い薬で
はない気がするのですが,,,,
効くのに数週間かかると言われるSSRIも即効で効いて、自己暗示が強いのかも???でしょうか
663 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 08:44:19 ID:QA19qwVg
すみません、質問です。
今寝る前に
アモバン7.5
テトラミド30mg×2
サイレース2mg
ユーロジン2mg×2
ワイパックス0.5mg
レボトミン50mg
を飲んでるのですが、鬱で一日中横になってるので夜眠れない日が増えてきました。
何かこの薬を変えた方がいいとかありましたら教えてください。
あと、朝起きるのが大体9〜10時なのですが、夜に眠剤を飲む時間は何時頃がいいでしょうか。
よろしくお願いします。
665 :
558:2008/08/21(木) 11:07:20 ID:06cZo1Fl
すいません、質問です。
睡眠薬を服用してお昼寝をしていると、夜睡眠薬を服用して寝る際、
寝つきが悪くなったりしますでしょうか?よろしくお願い申し上げます。
667 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 11:16:40 ID:Fe0OpWAd
age
また、耐性は必ずしも形成されるものではないのでしょうか?
>>666-668 >睡眠薬を服用してお昼寝をしていると、夜睡眠薬を服用して寝る際、
>寝つきが悪くなったりしますでしょうか?
>また、耐性は必ずしも形成されるものではないのでしょうか?
どちらも一概に言えるものじゃない。
耐性が形成されるかどうかは個人差大きいし、薬によっても違う。
670 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 14:17:51 ID:zeZRHcJo
誰か教えてください
Jゾロフト、トレドミン、パキシルと服薬を変更してきましたが、
これらの薬の強さは変わらないのでしょうか?
SSRIとか、三環系とか、そういう種類の違いはわかるのですが
『抗鬱薬として』の強い薬、弱めの薬、という基準で上記の薬に違いはあるのか知りたいです。
>>662 >>622 >>642 貴方にはゾピクールが合っていない、マイスリーが合っていない、
グランダキシンは性欲増進などとは関係ないでしょう。
処方されているお薬を
>>6-7のように全て記載して質問して下さいませ。
まだまだ試せる抗鬱剤はありますが、貴方にはムードスタビライザーが
必要に思います。デパケンやテグレトールなどです。
>>663 「眠れない日が増えてきた」とは具体的にどんな様子ですか?
寝付けないとか、途中で目が醒めるとか、短時間しか眠れないとか…‥。
それによってアドバイスも変わってきます。
鬱により日中横になっていることが多くても、お昼寝は30分程度まで。
就寝時間を決め、朝も決まった時刻に起きて、少しでも朝日を浴びましょう。
夜23時にはお薬を飲んで眠って、翌7時くらいには起きましょう。
>>666-668 お昼寝に睡眠剤を使ってはいけません。お昼寝は30分程度まで。
睡眠剤を使ったお昼寝では仮眠の域を越えますから、夜眠りづらくなります。
耐性に関しては、服用量や服用期間、個人差がありますから何とも云えません。
>>670 抗鬱剤としての作用の強弱に差はないと思っておいてかまいません。
それらのお薬が合うか合わないか、です。
>>650 2〜3週間過ぎれば、もしかしたら感情フラット状態から抜け出せるかも
しれないんですね?期待して9月を待ちます。無理矢理、好きだった事に
挑戦してみたのですが「自分これ本当に好きでやってたんだろうか?」と
なんともやるせない気持ちにしかなりませんでした…。
メデタックスは止めない方が良いんですね。しばらくは飲んでみます。
私の通ってる心療内科は、薬をたくさん出さずに患者を治してきたみたいな事を
言ってるので(真偽の程は不明)薬は出ないと思います。
でもアドバイス嬉しいです。
色々と丁寧にありがとうございました。
674 :
663です:2008/08/21(木) 15:53:36 ID:QA19qwVg
>>671さん
レスありがとうございました。
とにかく寝付けないんです。それで朝まで起きていて、そのあと寝たりしてしまっているのがいけないのですよね。
今日は11時には薬を飲んで寝ます。ありがとうございました。
アモキサンは、朝晩2回に分けてのむのと、朝昼晩3回に分けてのむのとどちらがよいのでしょうか?
医師はどちらでもかまいません、というのですが。
>>674 >>663 お昼寝を控えて、決まった時刻に就寝・起床をしばらく続けても
寝付きの悪さが改善されないようなら、アモバンがうまく効いていないかもしれません。
寝付きをよくするお薬は他にマイスリーやハルシオンがありますので、
寝付けないことを主治医の先生に伝え、それらを試してみましょう。
>>675 1日3回に分けて飲むように処方されている場合が多いですが、
困った副作用がないなら別に朝夕など、1日2回でも構わないです。
貴方が飲みやすい・飲み忘れないタイミングで服薬してみては?
677 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 18:41:35 ID:j9zApQa9
ゲニポシド酸と抗うつ薬は一緒に飲んでも大丈夫ですか?
>>673 感情が人工的にフラットになるのが、デプロメールやパキシルの特徴だと思います
(ゾロフト、トレドミンは服用経験なし)。
カキコの内容からすると、何らかの抗鬱剤が必要っぽいですね。
>>650でトフラニールやパキシルを挙げたのはそのためです。
トフラニールのほうが人工的なフラット感は少ないように思います。
>>677 杜仲茶などに入っている成分ですね?
トフラニールのように血圧を下げる効果のある抗鬱剤と併用すると、
ゲニポシド酸の血圧降下効果と相まって血圧が下がり過ぎる可能性があるような。
調剤薬局の薬剤師さんに相談するのが無難だと思います。
ルボックスは何でもない人が飲んだら鬱になりますか?
ダイエットに効くと聞いたので(食欲不振)ちょっと太ってしまったので飲み始めたいと思っていますが。
自分鬱ではないです。
薬が手放せなくなるのが辛いかな。。と不安ですが、引きずりはあるのでしょうか?
ちょっと体重減ったら、すぐにやめれますか?
681 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 20:46:33 ID:t04YfNwx
すみません、教えて下さい。
今月の1日から、アモキサン50mgとトレドミン60mgをアモキサン0mgトレドミン90mgに変更になりました。
頻脈が辛いと申し出たら、この処方になりました。
10日から激鬱になり、昨日から少し落ち着いた感じがするのですが、家事をする以外は寝てる状態です。
やる気が全くなく、家事をしたという達成感が感じられなくなりました。
これは、アモキサンの断薬症状で宜しいのでしょうか?
>>651 薬が合ってるのだから、頓服から格上げして朝昼夕と処方して貰えばOK.
>>652 ベンザリンをロフプノールに変更。そいでも無理ならヒルナミン5mg錠おねだり。
>>659 原則漸減。安定剤は無理に急がず、ジアゼパムなり何か併用服用が無難。
>>670 効き目に有意差がないことが治験で確認できたので発売された。
>>680 >ルボックスは何でもない人が飲んだら鬱になりますか?
ありえない仮定の相談されても回答不能。
>ダイエットに効くと聞いたので(食欲不振)
ガセネタです。そんな目的でSSRI飲むのは自爆行為です。
大体、どういう経路で薬入手するおつもりで? 譲渡の類ならスレ違い。
>>681 副作用を除外すれば総じて薬の効果が薄れてるようですね。
断薬症状というよりも症状を安定的に抑えるほどトレドミン90mg/dでは
不十分という可能性が高いです。SNRIトレドミンもほぼmaxなので
SSRIへの処方変更など医師t相談してください。
683 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 22:22:30 ID:t04YfNwx
>682さん
ありがとうございます。
実は、SSRIのパキシルとジェイゾロフトは試したのですが、薬疹と錯乱状態になったため、トレドミンに変更になっています。
次回、医師と良く相談して来ます。
通院7年目ですが、症状が落ち着かず毎日不安でなりません…。
お願いします。 ソラナックスとチョコらbbは一緒に飲んでも大丈夫ですか?
685 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 22:54:09 ID:a1YvKiqp
>>643 カイゼルさん 回答ありがとうございます
書いてくれた抗うつ剤3点は飲んだことありません。
副作用など少ないのでしょうか??
セルシン5ミリを試してみました…メイラックスほど眠気はありませんが効いてるのかな?とゆう感じです
686 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 23:17:59 ID:m2D223zG
お願いします。 ソラナックスと正露丸は一緒に飲んでも大丈夫ですか?
687 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 23:18:44 ID:m2D223zG
お願いします。 ソラナックスとユンケルは一緒に飲んでも大丈夫ですか?
688 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 23:27:20 ID:XAiudK+m
689 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 23:30:30 ID:m2D223zG
カイゼルさん 回答お願いします。素人は黙って頂きたい!!
690 :
優しい名無しさん:2008/08/21(木) 23:32:10 ID:m2D223zG
お騒がせしました!!
安定剤を飲んだとき血中濃度が最大になるのは、
空腹の時や満腹の時で変わってきますか?
693 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 00:05:34 ID:m2D223zG
ありがとうございました!!
>>685 >>643で挙げた、ルジオミール、アンプリット、プロチアデンは副作用が少ないです。
食欲が出てドカ喰いに走って体重が大幅に増えることはありませんし、
口渇で口の中が砂漠状態になることも少ないです。
大学病院の精神科であれば3種類とも在庫があるでしょうが、
ビル診のメンクリの場合はルジオミールしか扱っていないかもしれません。
個人的にはルジオミールとアンプリットをお勧めします。
ただし、
>>685さんがてんかん発作の既往症がある場合、
ルジオミールは避けたほうが無難でしょう。
発作が誘発される可能性があります。
わずかに眠気が出ますが、セルシンなら何とかやっていけそうですね。
695 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 00:31:36 ID:OFyyHA63
アモキサン75mg
プロチアデン75mg
テトラミド30mg
の三本柱で職務復帰しました3ヶ月経ちますが順調です
トレドミンからプロチアデンにスイッチしましたが副作用もなく自分に会ってるようです
>>692 レキソタン、レスタス、ソラナックス、メイラックスのDIを調べてみましたが、
空腹・満腹時によって有意に血中半減期に影響が出る、
という記述・データはありませんでした。
従って、クスリは基本的に食後30分以内に服み、
頓服で服むことが多い抗不安薬などは症状が出たときに服めばOKでしょう。
>>695 プロチアデンは副作用が少ないですからね、フィットしているようで良かったです。
ただ、プロチアデンもてんかん発作・痙攣発作の既往がある場合はNGなんです。
ですから、オレはルジオミールもプロチアデンも服むことができません。
SSRI登場以前は愛飲していたんですが……。
くれぐれもムリをなさらないように。
>>696 補足。
オレが痙攣発作を起こしたのはここ2〜3年の話です。
CT&MRIをとりましたが、てんかん特有の黒い陰は見えませんでした。
脳波測定も行なったのですが、てんかん患者に観察されるスパイク波は検出されず。
ただ、発作を起こしたのは事実なので、
ルジオミール、プロチアデン、リーマスは服むことができません。
>>679 お礼が遅れましたが、再度のアドバイス本当にありがとうございます。
薬を少ししか出してくれない病院ですので増薬は望めそうにないです。
うつ状態の苦しさを訴えたらスルピリド錠アメルというのを
頓服として6錠(1錠あたり50mgの半分)をくれましたw
もう少し気力が回復したらセカンドオピニオンも考えるべきかなーと思ってます。
また何かあったら相談させてください。
レキソタンって切れる感覚がはっきりしたないですか?
仕事が5時間休憩ないから辛い・・・
ソラナックスなら5時間持つかな?
デパスが一番好きだけど3時間だ切れるorz
700 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 01:57:05 ID:HrMFE/pZ
>>694 参考になります
暫くの間はセルシンで様子をみてみます。
抗うつ剤を試すときはアンプリットかルジオミールを処方してもらうようお願いしてみます。
>>698 スルピリド(=ドグマチール)を1日150mgねえ…
わざわざ2つに割るなんてのはこの薬に関しては無意味なように思います。
早めにセカンドオピニオンを。
>>699 レキソタンでそれだけしか効きませんか。
長時間作用型の薬をねだったほうがよさそうです。セルシンとかメイラックスとか。
702 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 02:24:58 ID:gLiJyTGd
エビリファイの断薬症状として血圧が不安定になることってありますか?また脈が極端に低くなることってありますか?
>>701 レスありがとうございます。スルピリドを1日150mgではなくて
うつ状態のひどい時に1回25mg(半分)を飲んでください、と、
6回分(通常なら50mg3錠の量ですね)くれただけです。
飲むと、少しだけ気分が↑になる気がしてたのですが
これも少なすぎて意味ないんですか……
やっぱりセカンドオピニオンですね…とほー
>>702 エビリファイに限らず、メジャー=トランキライザーは、
服用することによって血圧が下がる可能性があります。
脈が低くなることもあり得ますので減薬・断薬は徐々に行なって下さい。
減薬・断薬が医師の指導によるものならば、
病院に電話して指示を仰ぐなり通院してDr.に現状を説明して下さい。
>>703 スルピリド錠アメル(≒ドグマチール)は、
毎日規則的に服まないと意味がないのですが……。(;^ω^)
頓服では効果はゼロに等しいですよ。
用量も少ないですし(一般的には100〜150mg/day)。
705 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 04:20:45 ID:/sianbMa
なんかセカンドオピニオンの使い方がおかしくないか
このスレで用いられてるのは、通う病院を変えること、ただの転院じゃないの?
>>705 別の医師に診察内容・処方・治療方針などの意見を聞くのが本来の意味。
主治医以外なら誰でもOK。
広義には他の医師に意見を求めることを指しますが、
同じ病院内の別の医師から意見を聞くこともセカンド=オピニオンですね。
ドクター=ショッピングとはワケが異なります。
メイラックス2
デパス2
アモバン10mg
レンドルミン0.5
ロヒプノール4mg
ドラール20mg
断薬三日後に飲みましたが2時間しか寝れません。
変更するなら何に変えるべきでしょうか?
できたら太らない薬でm(__)m
助言お願いします。
一時的に急激な気分の落ち込みがあります
私は仕事柄、車に乗るのですが、次の薬で一番眠くなりにくいのはどれですか?
デパス、ワイパックス、ソラナックス
寝る前はマイスリー10ミリ飲んでます
宜しくお願いします。
709 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 07:40:01 ID:/9E5AYD4
ジェイゾロフト25mg
ジオウレキサ10mg
メイラック1mg
これを毎晩食後に1ヶ月ほど服用しています。
このところ日中も集中力がなくなって、じっとしていることができません。
また夜中にも体がだるくなり、じっとしていられなくなり、
ウロウロ歩いたり足をバタバタさせたりしています。
これは副作用かなにかなのでしょうか。
>>707 眠剤が多すぎます。
デパス・レンドルミンはカット、ドラール20mgは30mgへ変更、
あとはダルメート=カプセルかソメリンでしょうね。
ダルメートとソメリンの在庫がなかった場合、
レボトミン(=ヒルナミン)の5mg錠を処方してもらい、
小刻みに用量を買えてみて、
>>707さんに見合った用量を見付けると良いでしょう。
レボトミンは太る場合あありますが、
消化カロリー≧摂取カロリーであれば太りません。
>>708 他のクスリとの相互影響も考えられますので、
テンプレ
>>6を参考にして処方を書き出して再質問願います。
>>709 「ジオウレキサ」ではなく「」ではありませんか?
ジプレキサでは「静坐不能」という副作用(アカシジア)があります。
これは、抗パーキンソン薬のアキネトン(=タスモリン)を服めば軽減されます。
「日中も集中力がなくなって、じっとしていることができない」
ということ主治医に伝え、副作用止めを出してもらいましょう。
副作用止めには、前述したアキネトン(=タスモリン)の他に、
ヒベルナ(=ピレチア)、アーテンなどがあります。
>>711 × 「ジオウレキサ」ではなく「」ではありませんか?
◯ 「ジオウレキサ」ではなく「ジプレキサ」ではありませんか?
713 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 08:09:43 ID:ufWxBYvk
ハルシオンでは寝れません。
3時間ほどで毎日悪夢で起きてしまう。
お勧めの薬はありませんか。
ちなみにデパスなども飲んでいます。
>>708 >デパス、ワイパックス、ソラナックス:一番眠くなりにくいのはどれですか?
一回当たりの服用量などの情報がないと判断できません。
(一番眠い薬でも最小錠で1/4に割って、とかの指示でてれば比較は無意味)
一般にはデパスが一番眠い。個人差大なので処方された量で試すのが確実。
>>709 薬名あってますか?
ジオウレキサ10mg⇒ジプレキサ?
メイラック1mg⇒メイラックス?
ジプレキサならそれの副作用濃厚。
715 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 09:09:49 ID:5J8jwvqK
ジプレキサ薬を飲むと手を細かく動かしたくなるのですが
副作用なのでしょうか?
716 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 09:19:44 ID:qOjzUrnQ
パキシル減薬について教えてください。
パキ20を10に減らして毎日飲むのと、
パキ20を一日おきに飲むのはどちらがマシだと思いますか?
手足ビリビリや頭痛にはなんとか耐えていますが、
ささいな事で怒り、悲しくなり号泣してしまいます…
>>708です
>>714レスありがとうございます
簡単に説明しますと、今はマイスリーを病院で処方されてて、精神科じゃないのですが、薬を指定すれば薬を手に入れられる環境にあります
自分で調べたら、その3つにたどりつきました
最初は少量を処方されると思います
常時、飲むのではなく、落ちた時だけ飲みたいのですが、ワイパックス、ソラナックスはどちらが良いですか?パキシルは合いませんでした
>>716 減らさない方が良いんじゃないの?
医師に相談しろ。
719 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 10:29:13 ID:w11WN6HS
すみません質問させて頂きます。
うつ病で抗うつ薬の服薬を始めたらやたら物忘れが多くなりました。
最初は気のせいだと安易に考えていたのですが、だんだん人の名前は出てこない
物の名前も、昔の記憶まで思い出せなくなりました。新しい事を記憶するのも時間がかかります。
医師に薬物で健忘は起こるかと尋ねましたが「そんなことは世界で一件も報告されてない」と、否定されました。
医師の言う薬物で健忘が起こる事はあり得ないのでしょうか?
ルジオミール125mg/dayです。
720 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 10:29:25 ID:caBeWz2e
アモキサンって耐性つきますか?
>>720 耐性ついたように感じるけど断薬すると効いてたのがわかる。
722 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 11:54:19 ID:qOjzUrnQ
>>718 ありがと。
もう平気と思ったらこの状態…。
まだ早かったかな…。
723 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 11:57:03 ID:qOjzUrnQ
>>719 私はパキでその状態。
減薬したら頭の回転戻ってきた。
だけど、
>>716にも書いたとおり悪い感情も戻った。
>>713 ハルシオンは超短期型の睡眠剤ですので、短期型のレンドルミン、ロラメットや、
中期型のベンザリンやロヒプノールに変更になるかと思います。
診察で3時間程度で目が醒めることを伝えて下さい。
>>715 ジプレキサしか処方されていないなら、副作用のようです。
副作用が消える量まで減薬するか、別のメジャートランキライザーに変更するか、
副作用止めを処方してもらいましょう。
>>716 >>722-723 パキシルの減薬は医師の指示によるものでしょうか?
20mgを隔日より10mg/dayの方が良いですが、精神的な症状が出ていますから、
まだ減薬するべき時期に至っていないように思いますよ。
どうしても減薬するなら15mg/dayにしてみては?
>>717 >>708 個人差がありますから眠気の副作用は飲んでみなければ判りませんが、
気分の落ち込みならソラナックス0.4mgの方が向くかもしれません。
割線がありますので半錠でも使いやすいでしょう。
>>719 ルジオミールで健忘がでることは考えにくいです。
鬱によって記憶力が曖昧になることが多いので、症状の一部ではないでしょうか。
>>720 アモキサンに限らず、抗鬱剤では耐性がつかないと云われています。
726 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 12:21:58 ID:qOjzUrnQ
>>724 治った!と思い、自己判断で減薬してます…。
15ミリを続けてみよう。
ありがとうございます。
>>726 >>722-723 >>716 自己判断での減薬はダメです。高確立でぶり返しますよ。
調子が安定しても、半年くらいは服薬を続けることで再発防止率を高めます。
今はまだ、処方されている通りに服薬を続けましょう。
焦らず、ゆっくりですよ。
728 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 12:51:02 ID:w11WN6HS
>>725 症状ですか。
回答ありがとうございます。
729 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 13:13:39 ID:qOjzUrnQ
>>727 パキ20ミリだと喜怒哀楽が全くなくなり、
何をしても笑えず人形のようで…。
でも助言くださったように、あせらずゆっくりが、
結局は近道かも知れませんよね…。
730 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 15:41:44 ID:sacT7aqB
一日スルピリド150mg×ユーパン1.5mg飲んでます。不安時にメレックス0.5mg飲んでます。不安のやつは一日1錠飲み初めて三ヶ月くらいなんですけど、最近いらいらしてます。薬のせいでしょうか?
731 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 16:15:58 ID:caBeWz2e
732 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 17:16:30 ID:WgFfBI3i
よろしくお願いします。
テトラミド60,アモバン7.5、ドラール20で恥ずかしながら夜尿してしまいます。
どれを削れば良いのでしょうか。ちなみに熟眠感の無いタイプです。
アナフラニールは腐るほどあるので、夜尿止めにならないでしょうか。
よろしくお願いします。
>>730さん
確率は低いけどスルピリドのアカシジアかもしれません。
診断はなんと言われ、どのくらいの期間飲まれているんでしょう?
>>732さん
夜尿が眠剤のせいかどうかはここでは分かりませんが、
強度のストレスやアルコールの影響は考えられませんか?
アナフラは試してみる価値はありそうですが、副作用も出やすいので
医師に相談してからにしましょう。
自己判断での冒険は危険ですよ。
734 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 19:06:45 ID:sacT7aqB
730です。食欲不振とやる気が出なかったのでスルピリドとユーパンを三年ほど飲んでます。
735 :
709:2008/08/22(金) 20:24:20 ID:+WXCiwZx
>>711 >>714 ありがとうございます。医師に言おうと思います。
ただ、あまり医師に注文をつけるとイヤな顔をするので・・ 頑張ります。
鬱状態で、パキシル、ルボックスを試しましたが
どちらも、飲んだ数時間後にものすごい不安感と寒気(急激に血圧が下がったような感じ)がして、怖くてどちらも1回飲んだだけでそれ以降飲んでいません。
パキシルのほうが強かったように思いますが、似たような症状のため、こう鬱剤自体が体に合わないのではと絶望しています。
今はレキソタンを服用していますが、鬱状態は悪化しています。
結局は、合うか合わないかは飲んでみなければ分からないとは思うのですが、副作用も怖くて…
SSRIそのものが副作用が少ないと謳われていますが、SSRIの他に副作用が少なくこう鬱作用のあるお薬はありますか?
>>717 >精神科じゃないのですが、薬を指定すれば薬を手に入れられる環境にあります
リクエストOKの処方箋作製係の医師というのは解せないですね。
どんな症状であれ、薬の種類、処方量など医師が決めるのではなく
患者が全部コントロール可能という便利屋さん?
言葉が悪いですが、そういう医師から処方を受けるのは止めたほうがよいです。
そういう医師はリタリンホイホイと同じで向精神薬を処方する資格ないと思います。
>自分で調べたら、その3つにたどりつきました
どういう調べ方をするとその3種にたどり着くのか理解不能です。
薬のリクエスト云々以前にあなたは
>>3 のFAQに書いてる
安定剤の知識はあるのですか?
ないのであればリクエストなどやめましょう。
どうしても、という状況まで追い込まれてるなら(リーゼ)から入ってください。
>>715 >>709同様の副作用。
>>716 >ささいな事で怒り、悲しくなり号泣してしまいます…
症状でてますので減薬など考えるのは時期尚早。
>>732 >アナフラニールは腐るほどあるので、夜尿止めにならないでしょうか。
なります。同様に遺尿症治療に効用が認められてる
3環系トフラニールのほうが無難かと。
>>736 >飲んだ数時間後にものすごい不安感と寒気
これはSSRIの服用初期に認められる典型的な副作用です。
トフラニールなどの3環系抗欝剤を薦めます。
>SSRIそのものが副作用が少ないと謳われていますが、
誤解です。副作用の出方、種類などが3環系と違うだけです。
738 :
736:2008/08/22(金) 22:22:38 ID:Ra+VNy+k
>>737ありがとうございます。
典型的な副作用なんですね…
こう鬱剤はもう飲めないと思っていたのですが、やはり辛いので、またお医者さんと相談して合うお薬を探したいと思います。
>>704 >>703です。お礼が遅くなってゴメンなさい。
頓服では意味なかったなんて……ショックです(´・ω・`)
こーなったら本気でセカンドオピニオンですね。
いつもレスしてくださってありがとうございます。
寝る前:ロヒプノール2×1、ベンザリン5×2
頓服:デパス、ソラナックス、不眠時がマイスリーです。
眠れなくて医者に相談したりしましたが、これ以上増やすのは無理だと言われました。
薬を変えたいと言っても昔合わなかったと話した薬ばかりで困ってます。
明日病院なのですがどうしたらいいでしょうか・・?
741 :
優しい名無しさん:2008/08/22(金) 23:45:23 ID:wJsizeoZ
1週間サイレースとデパス飲んで寝ていましたが今回でデパスが
無くなってサイレースだけになりました。
寝付きが悪いのと早朝覚醒ですが先生はサイレースは段々効いてくるので
「もうデパスが無くても眠れるよ」と投薬してくれませんでした。
サイレースが徐々に効いてくるってどういう意味でしょうか?
>>740 その先は誰もが出くわす大きな関門なんですよ。
メジャー系の出番なのだがベゲタミンは使いたくないタイプ、と見た。
では単品で(ヒルナミン5+ピレチア5)を出してくれるかが鍵。
効いてないならロヒ、ベンザリンがどっちかでよいですよ。
私は、(ベンザリン5 or ロヒプノール2 でローテーション)+ (ヒルナミン5+ピレチア5)だ。
>>741 サイレース(ロヒプノール)は作用時間が長いので毎日服用してると
昼間に完全に抜けず少しずつ蓄積されていく慢性効果もどき状態となる。
なのでサイレースのみで入眠できるならデパス不要という
セオリー通りの処方の仕方ですね。種類は少ないほうがよいです。
>>742 レス有難うございます。
ヒルナミン5とピレチア5・・ですか。明日聞いてみます!有難うございました。
>>730さん
ユーパンをソラナックスに変えるといいかもしれません。
745 :
741:2008/08/23(土) 00:13:33 ID:tIzQXypo
>>742 ありがとう御座いました。
恐縮ですがもう一つお願いします。
慢性的に身体に入ってる状態ですとお酒を飲んだりしたらラリった
状態に成ったりしないのですか?
先生は飲んでも大丈夫みたいな事を仰っていたんですが・・・。
746 :
ゆき:2008/08/23(土) 00:32:07 ID:7z/S3nkx
睡眠薬どんだけ飲んだら死ねますか?
747 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 01:06:58 ID:dv0LBRxe
730です。スルピリドが合わなくなったのでしょうか?病院に聞いたら、スルピリドをやめて、ユーパン0.5mg×2錠、一日三回飲んでくださいと言われました。
>>745 >ラリった状態に成ったりしないのですか?
体質によってはそうなることがあります。
ただ、併用しても大丈夫な人が大半です。
心配であれば、ためしに缶ビールでも買ってきて、自宅で併用を試してみましょう。
いきなりの飲み会の席でラリってしまったら、みんなに迷惑をかけることになりますし。
>>746 普通に出される睡眠薬では死ねません。苦しい苦しい胃洗浄が待っています。
テンプレより ご遠慮ください:用途外使用。
749 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 02:16:03 ID:0z9U4FPH
日中レキソタン1mgを服用しています。
それでも不安が強いときはワイパックス1mgを追加しても
大丈夫なんでしょうか?
ワイパとレキソを処方された医者が違うので、飲み方が良くわかり
ません。
750 :
ケイ ◆keirockg86 :2008/08/23(土) 03:24:21 ID:9XYIxhro
>>746 胃洗浄どころか、点滴一本打って医師に鼻で笑われるのがオチ
>>747 「最近イライラする」と言ったことで軽躁状態だと思われたんでしょうね。
躁状態になってくるとイライラ感が強くなり、衝動性も高まります。
ただ、いくら軽躁状態と判断されたとは言え、
一日150mg服んでいたスルピリドをゼロにするのは考えモノです。
電話確認ではなく、できるだけ早めに通院し、
Dr.に調子を診てもらった上で処方を再検討することをお勧めします。
個人的には、通院までの間はスルピリドは50mg程度服んでおくことを推します。
753 :
ケイ ◆keirockg86 :2008/08/23(土) 05:14:59 ID:9XYIxhro
>>752 せめて他の薬に置き変えたりすればいいのになあ
スルピルドで躁転する位ならデパケンRでも出せば良いのになあ
>>753 スルピリド150mgで躁転とは思えないんですがね。
300〜600mgほど使っているなら話は別ですが。
ただ、150mgで軽躁状態だと仮定すると、
デパケンR400〜600mgでは過鎮静になるのではないかと。
755 :
ケイ ◆keirockg86 :2008/08/23(土) 06:48:01 ID:9XYIxhro
>>754 確かにそうかもしれないですね
鬱が酷くなる可能性がある
756 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 08:58:59 ID:dv0LBRxe
730です。一日スルピリド50mgにして、早めに通院します。いろいろとありがとうございました。
コンスタン0.4mgを朝、昼、晩に服用しています。
以前の病院ではレキソタン0.2mgを処方されていました。どちらも安定剤ですが、どちらも同じような感じであまり違いがわかりません。今はコンスタンしか飲んでませんがどちらもそれほど違いはない薬でしょうか?
>>728 >>719 考えていたんですけどね、あまりにも記憶力の低下を感じるなら、
念の為に一度MRIを撮ってみてはいかがでしょうか。
精神疾患に隠されて器質的な問題を見逃してはいけないと思いまして。
あくまでも念の為、です。
>>729 >>726 >>722-723 >>716 ん、SSRIで良くも悪くも感情が鈍くなる人はいますねぇ。
貴方が不快に感じているなら、主治医の先生に相談してみましょう。
貴方の状態を客観的に見て判断なさると思いますが、場合によっては
徐々に別の抗鬱剤にスライドしてくれるかもしれません。
とにかく自己判断ではなく、何でも主治医の先生に相談しましょうね。
>>757 コンスタンもレキソタンも、どちらもベンゾジアゼピン系の抗不安剤です。
個人によってお薬が合う合わないはありますが、どちらも同じような物ですよ。
コンスタンの方が一般的には作用が穏やかなので、コンスタンが効いているなら
今のままが良いと思いますよ。
759 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 12:03:05 ID:0SPRECNh
国民の何%ぐらいが強固たんのこと知っているだろうか?
先週のFALSHに掲載されたけど名前載ってなかったしなあ・・
というのは、是非強固たんの実物が見たい!でも目撃情報もないし。
誰か近況知っている人情報プリーズ!
760 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 12:15:24 ID:ZQx/1OfB
市販されてる薬で精神安定剤みたいな効果があるものってありますか?
761 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 12:31:51 ID:2ReeSQN7
咳止めシロップ
763 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 14:07:18 ID:FzbsFP6V
ドグマチール50mg×4、デパス0.5mg×3にJゾロフト50mg×1が
加わりました(最初は25mg×2週間)。
Jゾロフトが合って少し元気になれたのですが、デパスも続けた方が
良いのでしょうか。自分にはデパスの良さが何も感じられず、強い
眠気に困っています。
>>763 デパスは抗不安薬として処方されています。
つまり、不安・緊張・興奮などに対する処方です。
不要だと思うなら、朝・昼分は服まなくても構わないと思います。
夕食後の処方は眠気を誘って自然な眠りに導くための処方とも解釈できますので、
残しておいたほうがいいでしょう。
ただし、念のために病院に電話するなどして、
医師の諒承をとりつけておくことをお勧めします
(勝手にクスリを止めると気分を損ねる医者が居ますので)。
>>426です
過食で困ってます…
鬱で痩せた分の体重は取り戻しつつありますが、気持ち悪くなって嘔吐まではいかないものの苦しいです。過食を止める薬などは処方してもらえるのでしょうか?宜しくお願いします。
766 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 14:42:13 ID:FzbsFP6V
>>764 安心しました。医師には次の通院の際に話します。
浪人生なので定時に起きられないのや、塾で眠ってしまうのが
困りものでした。ありがとうございました。
767 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 14:57:37 ID:BpRXe0td
頓服で携帯しておくにはレボ25、リスパ1、レキ5、セパ4など
どれがいいでしょうか。単純にセルシン4なんかも効きますか。
ソラだけは効果ないです。
>>765 オレが「ジプレキサ30mg」と間違えた方ですね。
その節は失礼しました。<(_ _)>
過食の原因はジプレキサ(一日量3mg)と、
スルピリド(一日量150mg)のどちらかですね。
個人的にはスルピリドが犯人だと考えています。
スルピリドは細粒で一包化されているので、
次回の診察時に過食が出ていることを伝え、
0.25g(25mg)刻みで徐々に減薬すれば良いと思います。
>>766 浪人生ですか。
今年こそ、第一志望に合格できるといいですね。
>>767 眠気が出ないならセルシンで良いでしょう。
次点でレキソタン。
レボトミン25mgとかリスパダール1mgは重いような気がします。
770 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 16:13:26 ID:vZ1enIBK
2年前に精神科に通い、とりあえず職場環境が落ち着いてきたので、
薬を減らしています。
1日に
トレドミン 50mg
デパス 1mg
寝付きが悪いので寝る前に マイスリー5mg、デジレル25mg
を処方されています。
ただ、ひどいときはドグマチール、メイラックス、ワイパックス、その他けっこういろんな薬
を試して、量もかなり増やして便秘にすらなったんですが、なかなか効きませんでした。
結局周りの環境がかわって落ち着いたような感じです。
抗うつ剤とはそんなものなんでしょうか?それとも体質的なものなんでしょうか?
ルボックスかジェイゾロフトに、過食になる傾向はありますか?
後は頓服でセニラン、眠剤でマイスリーとヒルナミンを飲んでますけど、
体重増加で困ってます。アルコール依存と鬱症状ですけど、症状も改善されません!
772 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 17:11:37 ID:OHnu/7tI
>>758 回答有り難うございます。
>>757です。
今の所コンスタンのほうがあってる気がするのでこちらを続けます。
ありがとうございます。
773 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 17:28:12 ID:OVCpOs7z
デパス0.5mgを寝る前に2週間ほど飲んでいたのですが
飲むのをやめたら頭痛がするようになりました
こんなにみじかい間しか飲んでいないのに
やめると頭痛がしたりするの?
774 :
ケイ ◆keirockg86 :2008/08/23(土) 17:29:27 ID:9XYIxhro
>>770 効いてないようで効いてるのが抗うつ剤です。
>>771 抗うつ剤が効き始めると食欲増進して来るので食べ過ぎないように注意しましょう
ちなみにヒルナミンも食欲増進作用があります
775 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 17:29:49 ID:dv0LBRxe
730です。スルピリドをやめるにはどんなペースで減らしたほうがいいでしょうか?
>>770 鬱状態が改善されたのは職場環境の変化が大きいです。
職場環境が劣悪だったために鬱病を発症し、
改善されたために症状が快方に向かったのでしょう。
職場環境と精神状態は密接な関係にあります。
このまま減薬が続くといいですね。
>>771 ルボックスもジェイゾロフトも、どちらかと言うと食欲減退に働きます。
現在の食欲亢進はレボトミンに由来するものでしょう。
現在の処方量・精神状態にもよりますが、
レボトミンを減薬できれば過食傾向は治まると思います。
言うまでもありませんが、アルコールを摂取するときにツマミを食べれば、
こちらも体重増加に繋がりますのでご注意を。
>>773 デパス0.5mg×2週間では退薬症状が出る可能性が少ないと思うのですが……。
もう一週間程度様子見して下さい。
ぞれでも頭痛が止まらない場合、Dr.に話をして鎮痛剤をもらいましょう。
精神症状かもしれませんので。
>>775 スルピリドは50mg錠でしょうから、半分に割った25mg単位で減らせば良いでしょう。
一週間ごとに150→125→100→75→50といった具合で一ヶ月で50mgまで減らせます。
ただし、減薬は医師主導のもとで行ない、自己減薬は避けて下さい。
維持療法といって、再発を防ぐために少量を3〜6ヶ月程度服む場合がほとんどです。
スルピリドの場合、維持量は50〜75mgだと思って下さい。
>>773 体質的にそうなる人はいるでしょう。
でもあまり聞かない話なので、別の病気が隠れていたのがでてきた可能性を
疑ったほうがいいです。
とりあえず1〜2週間は頭痛薬(医師の処方でも、市販薬でもお好みでどうぞ)で
様子を見て、それで変化がないようであれば脳外科・神経内科(神経科ではない)を
受診しましょう。
779 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 18:36:31 ID:vZ1enIBK
>774
ありがとうございます。
そうですか。。じゃぁやはり効いてるんですね。
とりあえず当面は飲み続けようと思います。
一時期、毎月の治療費が1万を超えて大変だったんですが、
今は3千円くらいに収まってとりあえずあと1年くらいで終わりかなぁという状況ですので。。
>776
ありがとうございます。
環境の変化は精神的にも大きかったです。休職した時はどうなることかと思いましたが
なんとか頑張っています。
教員なんですが、教頭が嫌みな奴でほんと大変でした。その教頭自身も転勤した先で
休職してるらしいのですが・・・
減薬は慎重にと言われているので、ぼちぼちとやっていこうと思います。
781 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 19:05:42 ID:QycFhbvO
マイスリーは絶対必要なのですが、ロヒプノール4mgでは寝れるのに、ユーロジン10mg
飲んでも寝れません。
なぜなのですか?
783 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 19:36:17 ID:Lf1XuiNM
質問させて下さい。
ルジオミール125mgを夜寝る前に服用するようにと医師から指示されていますが、
まとめて一回に飲むのと複数回に分けて飲むのでは、効果や副作用に違いはありますか?
784 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 20:27:31 ID:dv0LBRxe
730です。医師に減薬していいと言われました。いろいろと教えて頂きありがとうございました。
>>765です
>>768 ご丁寧にありがとうございます。
実は前回の診察時、主治医にスルピリドとジプレキサを止めたい事を伝えました。理由も話しましたが、ジプレキサは外せないらしき事を言ってました…
スルピリドは多分散剤に入ってない気がします。
私の通院してる病院は、院内処方の為なのか?
自ら処方されている薬の内容が書いてある紙を下さいと言わないと出してくれません…
実は、まだスルピリドが入ってるのかな?と疑ったりもしてます。
生理も遅れていて浮腫もあり、特に脚が凄いです。
何でも話せる信頼していた前主治医が、千葉の大学病院に行ってしまい(泣)今度の主治医の女医さんは事務的で苦手です…
次回は9月1日が病院の日なので、その時にもう1度聞いてみます(凄く言い辛いですが…)
それでも無理だったら、仕事を休んで院長先生の居る日に減薬の話しを相談したいと考えてます。
自分的にはジェイゾロ100mgとソラナックス・メイラックス・ロヒプノール・タスモリン・アズクレニンSと便秘薬でイケそうな気がします。
便秘薬なんですが、カマが全部で2g処方されてますが、効かないのでソルドールEを服用しましたがソルドールだと効き過ぎてヤバイです…
長文になってしまい申し訳ありませんが宜しくお願いしますm(..)m
786 :
ケイ ◆keirockg86 :2008/08/23(土) 22:25:49 ID:9XYIxhro
>>783 眠気と倦怠感がでてくると思うので寝る前にまとめて飲むのがいいと思います
787 :
優しい名無しさん:2008/08/23(土) 23:32:13 ID:hPXpaOUU
こちらで以前教えてもらった通り、
自己判断のパキシル減薬をやめました。おかげ様で号泣や激怒が落ち着きました。
精神病がない人がパキシルを飲む事はないと思いますが、
もし服用したとして断薬や減薬をしたら、健全だった人でも精神症状がでると思いますか?
妙な質問でスミマセン。
眠剤用のリーゼ5mgを止めてみました。元々、薬なくても
眠れそうな感じだったのですが、何故か寝る前になると不安に
なるので飲んでました。止めてみると就寝時間は遅くなりましたが
寝れてます。でも、その代わりに(?)いつも夢をたくさん見て
起きた時にとても疲労感を感じます。日中もいつもダルいです。
リーゼを飲んで寝てた時は、睡眠時間は長くはなかったですが
特に夢も見なくてフツーに起きれてました。
単に今週からデプロ12.5mg/1dayを完全に断薬してる影響でしょうか?
(同時にリーゼを止めました)うつ状態にも日によって波があるようです。
よろしかったらアドバイスをお願いいたします。
>>785 ジプレキサも処方のキモなので、外すことができないんでしょうね。
ゾロフトを減らすこともできないので、減薬・断薬するならスルピリドでしょう。
ただ、150mg/day処方されている計算になりますので断薬は難しく、
50〜75mgが維持量として残ると思います(
>>777参照)。
生理の遅れ・浮腫はスルピリドによるものかもしれませんし、
スルピリドによるのかもしれません(用量からするとスルピリド由来?)。
やはりスルピリドを少し減らすか、パーロデルなどの副作用止めが必要かも。
ただ、多剤併用気味なので、クスリの副作用を止めるためにクスリを増やす、
というマッチポンプは避けたいです。
便秘薬はソルドールE(≒プルゼニド)以外にもラキソベロン、
アローゼンなどがあります。個人的にはラキソベロンを推しておきます。
sequel. . .
>>785 処方されている薬の内容が書いてある薬剤情報提供書は、
頼めば発行してくれると思います。
費用が余分にかかるかもしれませんがもらっておきましょう。
薬剤情報提供書には、どのクスリがどれだけ処方されているかが記録されているので、
急病のときなどに普段服んでいるクスリが分かるほうが処置をしやすいです。
>>787 健常者がパキシルを服んだ場合、頭痛、吐き気、胃部不快感、
眠気など、パキシルのDI(添付文書)に挙がっている副作用がでるでしょう。
この点は健常者でも精神科通院者でも同じだと思います。
減薬→断薬時の退薬症状も同じだと思います(発汗、動悸、イライラなど)。
パキシルはSSRIとしては強力な部類に入りますし……。
>>788 デプロメールの断薬の影響のほうが大きいと思います。
電話で確認するか、病院に通院するかしてDr.の指示を仰いで下さい。
鬱状態には元々バイオリズムの波形のような波があるものです。
その上下の振れが徐々に小さくなることで、
精神状態が改善へと向かっていくわけです。
792 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 05:25:15 ID:lfjKRFkf
ロナセンを一日2回のんでいるのですが
1回忘れてしまいました
そういう場合って一度に2回分飲んでOK?
>>789 >>785です
いつも凄く分かり易い説明ありがとうございます。
多剤から早く抜け出したいです…
>>789さんは薬剤師ですか?それとも、ご自身も薬を服用されていて詳しくなったのでしょうか?
794 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 07:08:43 ID:1fQLRvKt
>>791 妙な質問にまで答えていただき、ありがとうございます!!
それでは、病気の症状が復活したのか、単なる離脱症状なのか…。
完全に薬が抜けて初めて、治ったかどうか分かるって事ですかね…。
>>786 783です。回答ありがとうございます。
>>791 >>788です。やはりデプロの断薬の影響ですか…orz
超少ない処方だったのに、ちゃんと影響があるなんて薬はやっぱり怖いですね。
セカンドオピニオンで規定量を飲んだ方が良いですよってコトになったら…
と考えると更に怖くなります。どうしたら良いか分からず混乱中で様子見です。
今の状態は、別に欲しくない本とかCDとかが欲しくて仕方ないです。
実際に買ってみても全然嬉しくないし。軽いイライラというか、やけになってるというか
躁にはなってませんが、くるくる気分が変わって落ち着きません。今日は寝れないみたいです。
うつのバイオリズムの説明はとてもイメージしやすくて分かりやすかったです。
早く揺れ幅が小さくなってほしいです。
いつも本当に安心するアドバイスをにありがとうございます。
ワイパックスやでプロメールは食欲減退でしょうか?増殖でしょうか?
798 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 12:23:42 ID:RvU7C5Va
ちょっと聞きたいんだが、
タバコ吸い始めたときに、猛烈に糞行きたくなったとき、お前らならどうする?
@吸い終わるまで我慢する。
A消して糞しにいく。
Bタバコ持ったまま、糞しにいく。
オレの場合Bなんだが、以上に糞に時間かかった場合どうやって消すのかと
消した後のタバコの処理とかに苦戦するんだが。しょんべんで消したりするが。
799 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 15:04:50 ID:qhOEBX1X
午前中の眠気がひどいので、
ソラナックス0・4を半分にしました。
眠気は消えたのですが、
どうしても離脱症状が出てしまいます。
どのような減薬方法がよいでしょうか。
症状は午後に胃のあたりが異常に熱くなり、
手足がひどく痙攣します。
800 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 15:19:12 ID:guBHM2Ue
801 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 15:42:35 ID:91N24be5
リボトリール0.5mgを朝夕飲みはじめましたが、本来なら泣くほど悲しいことがあっても、悲しく感じなくなってきました。
薬は
リボトリール0.5mg 朝夕
レキソタン5mg 朝夕
トフラニール10mg 朝夕
トレドミン15mg 朝夕
頓服にリスパダール液0.5mlです。
ひどく落ち込むことがなくなったのは、リボトリールのせいでしょうか?
803 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 18:48:24 ID:KSikEewo
市販の風邪薬をバカみたくのんでます。もう五年くらいです。一日100錠くらいです。飲まないと頭がすごくいたくなります。飲むとフワーッとしてくるからテンションが少し上がります。止めたいんだけど、もうどうしたらいいかわからない
805 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 21:47:34 ID:E/IW62r1
一日に飲む薬の量が多くないか気になったので教えてください。
デパス 3〜4mg
トレドミン 15mg
メイラックス 2mg
ハルシオン 0.5mg
一日に大体このぐらい飲んでいます。
臓器などは大丈夫でしょうか。
インプロメン(3)
ホリゾン(5)
アキネトン(1)
レボトミン(5)
これを飲んでから落ち着かなく
調子があまりよくありません。
薬が強くて自分の体には合ってないんでしょうか?
>>801 断定は出来ませんがその可能性はあります。
>>803 完全に風邪薬に含まれる鎮痛成分やカフェインなどへの嗜癖(アディクション)です。
精神科を受診することをお勧めします。
>>805 別に大丈夫と思いますが、デパスとメイラックスが重くないですか?
私ならデパスを減らしながら、もう少しトレドミンを増やしてみたい感じもします。
>>806 インプロメンのアカシジアでしょうね。
基本は減薬ですが、それができないならランドセンの補強も有効です。
808 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 22:21:50 ID:E/IW62r1
>>807 メイラックスはデパスのききを長くしてくれる気がします。
トレドミンのせいかストレスか気分が悪いのですがだるさなどの
副作用はありますか。
あと医者もデパスを減らしたがるのですが中毒性でもあるのでしょうか。
>>807 明日病院に電話して薬を前のに戻していいかどうか聞いてみます。
810 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 22:31:54 ID:m3/Pr2nn
すいません、質問です。
サイレースで2時間ほどしかねられなくなったので、もっと強いお薬を
処方してもらおうと思っているのですが、何がお勧めでしょうか?
ヒルナミン・コントミン・ベゲタミン・ダルメート・ソメリン・ロドピンあたりを
検討しているのですが。
ご回答をお願いします。
811 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 22:33:08 ID:m3/Pr2nn
age
だるいのはメイラックスと、何よりデパスが原因だと思いますが…
主たる症状が何か分かりませんが、トレドミンが少ないような気がしますよ。
せっかく使っているんですから、単剤で100ミリくらい使ってみれば
鬱やら不安には効果が出ると思います。
変薬途中ででイライラが出てくるかもですが、そこはデパケンRの適応だと思います。
ちなみに主治医がデパスを減らしたがるのは、デパスは添付文書では上限が3ミリまでですし、
抗不安薬の中でも慣れやすいですし、習慣性が強いからでしょう
>>810 個人差があるので何ともいえませんが、使ってもヒルナミン5ミリからでしょうね。
不眠の原因に心当たりはありますが?
アルコール、鎮痛剤や他の薬の副作用で眠れないということもありますし。
私なら今の段階ではまだメジャーに進まず、
デパス1+ロヒプノール2+デジレル150くらいで様子を見ますね。
814 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 22:47:01 ID:E/IW62r1
>>812 お返事有難うございます。
デパスは10年以上飲んでいるのでだるさの原因とは思えないのですが
トレドミンは飲み始めて3日目です。
トレドミンは100mgも飲めるのですか。
できれば増やしてもらいます。
デパスなしで緊張が高まると首の辺りが硬直し、気持ち悪くなるのでやめられません。
最近ストレスが強くかかり、欝がひどいのでトレドミンをはじめたのですが
だるさや無気力感などは薬のせいではないかもしれませんね。
また医師と相談しトレドミンを増やす方向でいこうか迷います。
815 :
806:2008/08/24(日) 23:05:34 ID:KmcnbDVX
あと呂律が回らないのも薬の原因なんでしょうか?
>>813 ありがとうございます。デジレルというのは睡眠薬なのでしょうか?
デパスはちょっと睡眠薬としては弱い気がしますが。
818 :
優しい名無しさん:2008/08/24(日) 23:22:31 ID:E/IW62r1
>>816 デパスは睡眠薬じゃないよ。
緊張をほぐすぐらいの薬だから軽い神経症の人が睡眠薬代わりにする場合もあるけど。
今まではマイスリー(またはアモバン)+ロヒプノールで眠れたのですが、
最近、寝つきが悪くて困っています。
マイナートランキライザーでデパス1mg×2Tなどを追加してもらっていますが、
いまいち効果がありません。
なにか眠気の副作用が強いマイナー系ってありませんか?
メジャーはヒルナミン5mgでもキツイので無理です。
>>815 インプロメンとアキネトンが怪しいですよ。
>>816 デジレルは抗鬱剤ですが、睡眠を深く持続させる効果がありますから、
メジャーに進む前に試してみたらいかがでしょう。
822 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 00:04:37 ID:Wk1nolz4
>>819 ヒルナミンはきついね。私も経験あります。
普通に睡眠導入剤でハルシオンとかはどうですか。
823 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 00:13:17 ID:QZprt94j
軽いうつということで、
普段は毎日パキシル10mgを飲んでいるのですが、
不安感やうつがひどい時の頓服としてセディール5mgも処方されています。
セディールは効いていないと思ったら4Tまで飲み足して良いと医師に言われており、
最初は1Tずつ増やしていたのですが、
効いている感じがしないため最近は最初から4T飲んでいます。
が、4Tでも効いている実感がありません。
更に飲み足したい場合、どのくらい間をあければいいんでしょうか?
また、次回診察時に、セディールが合わないような気がすることを、
医師に相談しようと思いますが、
処方が変わる場合は何が出る可能性が高いですか?
824 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 00:20:00 ID:NIjtnjBK
あんまり俺をなめない方がいいよ(・∀・)
言っとくけどVIPPERでコテハンやってるしこのスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらん事で俺を刺激しないように(・ω・)/
>>823 セディールは半減期が短いから、二時間も空ければいいです
次に出るとしたら、セパゾンとかの割と長く効くBZP系になるかと
>>797 人によりますが、ワイパックスは食欲には影響ないでしょう。
ルボックスは食欲減退の副作用があります。
>>823 出されたものを飲めばいいんじゃないの?
ここで予想立てる事に意味があるとは思えない。
頭でっかちにならず。
すみません、また質問させて下さい。コンスタン0.4mgを飲んでますが朝昼晩に1錠と言われてるのに、不安な時は1時間以内に2錠飲んでしまったりしてます。なので一日4錠の日もあります。
間空けずに2錠はかなりやばいでしょうか?頭痛などがありそれが原因か不安です。頭がぼ〜っとしたり呂律回らないのも副作用な気がして。
>>829 頭痛はともかく、ぼーっとしたり呂律が回らなくなるのは確実に副作用
薬変えてもらいましょう
>>829氏
何故、その量を飲むのか、原因を考えましょう。
最大で2.4mg/dayまで服用可能ですが、基本は1.2mg/dayです。
不安が強いとありますが、別の安定剤を処方してもらったほうがいいと思います。
頭痛はおそらく副作用のせいかもしれません。
次回診察時に服用量と、お薬の変更について話し合ってみてください。
832 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 08:13:30 ID:SDdBM32S
「ソ」のつく睡眠薬ってどんなものがありますか?
パキシルってセロトニン〜だから夜より朝飲んだ方がよくないですか?
不眠症とパニックです
>>792 例えば朝食後&夕食後にロナセンを服んでいて、
朝食後の分を服み忘れたことに昼に気付いた場合、二回分服めばよいでしょう。
朝食後の分を服み忘れたことに夕食後に気付いた場合、一回分はスルーで。
>>793 オレは分裂感情障害のいち患者です。
精神科に通い始めて8年半、色々なクスリを服み、
処方されたクスリを自分で調べているうちに詳しくなりました。
>>789で一ケ所間違えてますね、
生理の遅れや浮腫はスルピリドかジプレキサのせいでしょう。
Dr.に相談を。
>>794 まずはクスリを少量服んで精神状態が安定している状態
(寛解[かんかい]と言います)に達しているかどうかですね。
パキシルは用量のコントロールが難しいクスリですので、
マイルドな効き目のデプロメールを25mg使ってみて、
精神状態がどういう変遷をたどるかだと思います。
>>796 今は寛解状態(上のレス参照)でしょうね。
この状態からクスリを減らし、
精神状態がどうなるかをチェックしている段階でしょう。
最後の一ヤマかと。
イライラ・気分がクラクラなど、精神状態に波があるようですので、
気分安定化薬(デパケンRやリーマスなど)を使ったほうがいいかもしれません。
Dr.と話し合ってみて下さい。
>>798 オレの場合もBですな。吸いかけのタバコを消してトイレだなんてもったいない。
吸い終わったタバコはそのまま水に流しちゃうかな。
837 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 11:24:38 ID:NIjtnjBK
明日、母親と一緒にハロワ行くことになってんだが、寝れん。。
35〜37歳のとき睡眠薬に頼ってて、今は使ってなかったけど、やばいわ
>>799 セルシンを少量使うのがいいかもしれません。
>>801 他の処方が変わっていないなら、リボトリールの薬効の可能性があります。
リボトリールは気分安定化薬のひとつで、気分の上下を緩和します。
処方量が絶妙ですね。
>>805 肝胆系の数値を血液検査でヲチすればOKです。
デパスが少し多い気がしますが、γ-GTPへの影響は少ないと思います。
血液検査は年に2〜3回でOKでしょう。
839 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 11:45:29 ID:JYTvoWtP
リボトリールの効果は何時間くらいですか?
>>808 おっしゃる通り、メイラックスは抗不安薬の下支えをしてくれるクスリなので、
減らさないほうがいいでしょう。
トレドミンを始め、抗鬱剤は倦怠感が出るケースが多いです。
処方量が非常に少ないので、ここはガマンして下さい。
耐えられない場合、ノル=アドレナリン優位の三環系抗鬱剤を使ってみましょう。
トフラニール、ノリトレンを推しておきますので、
必要ならDr.に相談を。
デパスは非常に依存性が高いので、少なければ少ないほどいいです。
●●○デパススレッドVer.54○●●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1216896704/l50
841 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 11:49:48 ID:t8b1dZLf
朝
デプロ25 ドグチール デパケンR100
夜
朝のやつ+メイラックス1
これら飲んで二週間
寝るのが23時〜9時半くらいになってしまった
いつもなら7時に起きてたのに
なんで
>>832 ソメリンぐらいしか思い当たりません。
>>833 パキシルは副作用で強い眠気が出ることがあり、夕食後/眠前服用が多いです。
睡眠障害をお持ちなら、なおさらです。
>>837 あまり「クスリに頼る」と思わないほうがいいです。
「クスリをうまく使う」ぐらいの感覚で。
精神科か内科で、ハルシオン、マイスリー、
アモバンあたりをもらってくるのがいいかと。
>>829です。
>>830さん
返答有り難うございます。やっぱり副作用ですね
量減らします。
>>831さん
有り難うございます。
飲む理由…ちょっと薬に依存してました。
1.2mg/dayって事は朝・昼・夜飲むのは問題ないんですね。
これから気をつけます。
>>839 血中半減期は27時間だそうです。
実際には朝と夕に0.5mgずつ、1mg/dayぐらいが良いでしょう。
>>841 何らかの理由で睡眠相が変わったか、
夜にメイラックスを服んでいるせいでしょう。
メイラックスを半分に割って服んでみて下さい。
最近処方変更があった場合、変更前と変更後の処方を挙げて再度質問を。
846 :
りんご:2008/08/25(月) 12:57:34 ID:tckWR3QE
kebichan55で検索してみてください。
おすすめのサイトです。
847 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 19:22:54 ID:NUvFf4c/
ネブスンって、どれくらいのレベルですか?処方されました。
848 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 20:04:09 ID:KLCrLz8O
ジプレキサを4年間、2.5mg処方されていましたが、体重増加がひどいため、
医者の許可を得て弾薬することにしました。
いきなり飲まなくなるのは危険ですよね?
弾薬スレがあるのなら誘導願います
>>847 セレナールのゾロですね。あまりこの薬が話題にのぼった記憶がないので、
他の薬と飲み比べてみないとよく分かりません。
>>848 離脱症状の心配はほとんどないです。
飲まないことで不安感がぶり返すようなら別の薬を出してもらえばいいでしょう。
851 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 20:37:42 ID:3UvmYA4D
質問なんですが、イライラするのはスルピリドとユーパンとメレックスのどれだかわかりますか?ユーパンを増やしたらイライラがおさまりましたが。
>>851さん
スルピリドのミリ数が分かりませんが、イライラはおそらくアカシジアでしょう。
ユーパンはイラつき対策には効果があります。
853 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 20:57:33 ID:3UvmYA4D
851です。スルピリド一日150mg飲んでます。三年くらい飲んでて調子良かったのに、最近イライラが出てきました。
854 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 21:05:17 ID:pYGCuTpG
ワイパックス一日3_c1週間服用。急にやめても大丈夫ですか?
神経症不安抑うつ状態という診断を受けてます。
朝夕デプロメール75mg、ワイパックス0.5mg。
就寝前デパス0.5mg。
いま、デプロとワイパを飲んで1時間半ぐらいですが動悸がして息苦しく、
焦燥感があって、叫びだしたい気分です。
前は朝夕デプロ50mgと就寝前のデパスでした。
処方が変わってから2週間です。
薬、合わないんでしょうか。寝つきも悪くなりました。
>>707 アモバンをマイスリー
ロヒプノールをベンザリン
ドラールをヒルナミン
>>763 ドグマチール、デパスはSSRIの効果がしっかり出るまでの繋ぎのようなもの
なのでJゾロフトのその量で症状が安定するかさらに増量するか、
維持量が決まれば冒頭2種の薬は減らす方向になるかと思いますよ。
デパスは副作用が目立ってるようですので医師に伝えてください。
Jゾロフトの効き目次第で医師にて処方変更なり考えるでしょう。
>>767 何を主剤で服用してるかの基本情報がないので判断できないです。
マイナー系、メジャー系それぞれどういう症状を訴えて出てきた薬なのか
の情報がないとそれらの頓服薬に関してもコメントできません。
医師に判断して貰ってください。
>>770 >ドグマチール、メイラックス、ワイパックス、、、、なかなか効きませんでした。
>抗うつ剤とはそんなものなんでしょうか?
ドグマチールは弱い薬なので効果不十分、その他は抗うつ剤じゃなくて安定剤
なので不安感を除く作用はありますが鬱状態の改善への寄与は小さいです。
トレドミンの処方量に余裕がありますので増量にて(環境+α)のストレスに対する
マージンが向上する可能性はあります。
>>785 補足:生理不順はスルピリドだけでなくジプレキサでも起きてる可能性有。
ドーパミンに作用する薬で起きる副作用ですのでメジャー系全部で起きうる副作用です。
ジプレキサを外すのではなくリスパダールなどの他のメジャー系への処方変更は
困難ではないのでその方向で相談するのを薦めます。
>>796 >うつ状態にも日によって波があるようです。
デプロを完全に断薬するには時期尚早かと。
>>799 基本は作用時間の長い薬を併用しながらのソラナックス漸減です。
セルシン(ジアゼパム)、メイラックスなどが代表的な薬です。
>>853さん
スルピリドの長期連用による副作用が出ている可能性があります。
スルピリドなしでもやれませんか?
抗鬱剤が必要ならデプロメールやアナフラニールなどに変えてもらったらいかがでしょう?
>>854さん
減薬は徐々にがセオリーですよ。
環境などを考えながら、医師の指示のもと落ち着いて減らしていきましょう。
>>855さん
デプロの焦燥感、過覚醒をワイパックスが抑え切れていません。
朝夕のワイパックスがもう少し欲しいですし、何よりデパケンRの補強が大切だと思います。
デパケンRは抗鬱剤の気分変動を抑え、睡眠にも今よりは確実にプラスに働きます。
859 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 21:51:15 ID:3UvmYA4D
853です。前はスルピリドないとだめでしたが、最近飲むと調子悪いので、なしでも大丈夫です。ユーパン1日朝昼夕1mgずつだけのほうが調子いいです。抗うつ剤なしでもいいですよね?
>>803 典型的な薬剤性の頭痛です。下記HPの「薬物乱用頭痛の治療」を見てください。
専門医の治療が必要です。
ttp://homepage2.nifty.com/uoh/zutsuu/230moh.htm ・日ごろからエルゴタミン製剤、鎮痛薬、トリプタン薬などの
使用頻度 ( 月 10 日以上 ) とならないよう管理し、かつ患者教育することが必要である。
>>814>>808>>805 メイラックスが効いてればデパスは頓服に減らすのがよいでしょう。
デパスは作用時間が極端に短いので効かなると増量を繰り返し悪循環に
なりやすく止めにくくなる傾向があるから、という意図でしょう。
それで症状がでる場合はトレドミンの量が少量の影響と思われますので増量へ。
基本は抗欝剤の十分量投与。安定剤はスパイス的な役割。
今はトレドミンの副作用の程度を見極めてる時期かと。
副作用なき場合は週単位で増量することを医師は想定してるでしょう。
>>815 >これを飲んでから落ち着かなく
この表現ではよくわからないです。
>呂律が回らない
この症状は典型的なメジャー系(インプロメン、レボトミン)の副作用濃厚。
しかし副作用止のアキネトンが処方されてても副作用がでてるのは厄介。
医師に報告して対策を考えてもらいましょう。
関連情報つ
ttp://topnet.gr.jp/Hsiori/ZYUDAI/CHIHATU.HTM >>810 強い薬ではなく、似たようなタイプのベンザリンを試すのが先でしょう。
薬名を出す必要性はないですよ。医師にて適切な薬を判断しますから。
>>823 パキシル増量が無難に一票追加。
>>829 そういう状況はBZ系の依存性への兆候なのです。医師の指示を守りましょう。
不安感がでるなら薬が合ってないのでは?医師と相談を。
>>850 >>710 で回答済
>>853>>851 症状の一部では?
ユーパンがあなたに効く薬なので増量で症状抑えれた?かな。
あまり考えることもないかと。継続するようなら本格的な抗欝剤(SSRIなど)
の投与が必要でしょう。
>>855 デプロメール増量で症状継続ですので薬は効いてない、の判断になるかと。
抗欝剤の処方変更を医師にて考えるでしょう。安定剤も効いてなさそうなので
処方変更がよさそうですね。神経症ならレキソタンとか。
----------ここまで読んだ--------俺様用しおり
862 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 22:02:26 ID:tJTDVgs4
質問ですが精神科でヒデルギンを検査なしで、
処方して貰えますか?検査を受けたいのですがお金がありません。
変な質問をしてすみません。
>>862 無理。
もしそんなことしておまいさんに何かあったら、医師訴えられるわ。
ロクに診断もせず薬を処方していた、って。
最低でも1回は金払うことにはなるが、そんな金に困っているのなら、障害者自立支援医療費使え。
>>859 スルピリド(≒ドグマチール)を150mg服んでいて、いきなりカットはマズいです。
Dr.の指示のもと、漸減するのがよろしいかと。
抗鬱剤が不要かどうかの判断は、主治医にしてもらうといいでしょう。
イライラが出ているならリーマスやデパケンRで抑えると良いと思います。
次の診察でイライラが出ていることを報告して、医師の判断に従いましょう。
>>862 循環器系のクスリを検査なしで処方するのは危険なので、不可能かと。
循環器科で最低限血液検査を、欲を言えば心電図をとったほうがいいかと。
最近は、インデラルなどもそうですが、
循環器科のクスリを精神科でホイホイ処方することは少ないと思います。
865 :
優しい名無しさん:2008/08/25(月) 23:25:09 ID:dC13HJdr
現在不眠でデパス(0.5)1Tベンザリン(5)1Tハルシオン(0.25)1T服用中です
金があまり無いので今話題のジェネリックにしようと思うのですが、どのくらい安くなりますか?
前回薬局で聞いたらジェネリックに変えるのに手数料のようなものがかかると言われ、いくら安くなるか教えてもらえませんでした。
バルビツール酸系で長時間効くものって何ですか?
>>866 バルビツール酸系にはイソミタール、ブロバリン、フェノバールなどがありますが、
個人差の範囲内だと思います。
個人的にはイソミタールを推しますが、
バルビツール系睡眠薬の処方を受けるのは結構難しいと思います。
レボトミン(ヒルナミン)やコントミン(ウインタミン)などで代替可能ですので。
870 :
優しい名無しさん:2008/08/26(火) 00:34:45 ID:M5buTOkD
859です。医師に相談したらスルピリドはやめていいと言われましたよ。
>>869 補足Thxです。(^-^)
>>870 Dr.が「OK」と言っている場合なら断薬して構いません。
872 :
優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:14:20 ID:M5buTOkD
870です。そうですよね。スルピリドはやめてみます。飲んだら調子悪いし、無理矢理飲み続けてもひどくなる可能性があると思うので。いろいろとありがとうございました。
>>865 後発品のメーカーによっても薬価違うし、効き目も増減する場合があるから、
一概に幾らになるってのは言えないんだわ。
医師の処方箋の処方料もちょいと高くなるしね、月に何度受診するかでも変わって来る。
医師に直接聞いてしまうのが早いと思う。
874 :
優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:29:09 ID:L69NunW3
セパゾンをメイラックスのように他の抗不安薬の下地に使えないでしょうか。
また、2mgx3で結構眠いのですが、そんなもんですか。
>>874 体重や代謝、何時から何r飲み始めてるかにもにもよると思うけど、
日中も耐えられないほど眠いんなら医師に聞いて見ると良いと思う。
下地ってのはどうなんだろ。
876 :
優しい名無しさん:2008/08/26(火) 02:48:03 ID:oL81LcZ2
俺の主治医は下地にレキソタン頓服にデパス
実際俺はデパスの方が作用が長いんだがorz
下地にセルシンとかどうだろうか?朝飲んで夕方までもてばいいんだが
薬じゃなくて薬局について質問なんですが、
「お薬手帳」を持たされると、毎回追加料金がかかるのでしょうか?
(新規発行が有料だという説明がなかった。)
一番妄想が消える薬ってなんですか?
>>873 オレ的にはリーマスとリチオマールは別のクスリなんですがね。
デパスとかリスパダールとかはゾロが多いですけど、
どうなんでしょう?
>>874・
>>876 他の抗不安薬の下地に使えるのは長時間型のクスリですね。
セルシンとかメイラックスとか。
>>877 お薬手帳自体はタダだったと思いますが、
毎回「薬剤管理料」だか何かで何点か掛かるハズですね。
調剤絡みの知識はないんで、何とも「コレだ」とは言えないのですが。
>>878 服んだ範囲ではセレネースかリスパダールでしょうね。
>>879 補足&訂正Thxです。
all aboutのガイドさんで、お薬手帳のコトを書く人が居るとは。
882 :
優しい名無しさん:2008/08/26(火) 06:03:22 ID:L69NunW3
セパゾンも一応長期型なのですが、下地には向かないですか。
>>877 お薬調剤するごとにいくらかかかると薬局の人に説明されました。
手帖を作るときはなにも言われなかったけど、
何回か目でいきなり丁寧に説明されました。
おそらく苦情があったんでしょうね。
知らなかったもの。
いくらかは忘れちゃった。210円とかそんな感じです。領収書見れば書いてると思います。
>>882 >>874 セパゾンは長期型の抗不安剤ですから、下地になります。
作用も強めですし、セパゾンだけで症状を抑えられるかもしれませんし、
状態によっては少量の中期型抗不安剤を頓用でプラスすれば良いでしょう。
885 :
優しい名無しさん:2008/08/26(火) 15:36:35 ID:hxvXMIUW
以前にもお世話になったものです。
現在の投薬
デパス0.5mg1T*3回
ソラナックス0.4mg1T*3回
トレドミン25mg1T*2回
レキソタン2mg1T(就寝時)
ハルシオン0.25mg1T(就寝時)
ソメリン10mg1T(就寝時)
シアナマイド7ml(朝)
まず、イライラが止まりません。さらに攻撃的な
性格が悪化しています。(元々そういう性質だが、
今は手に凶器持ってたら突然無差別殺人始めかねない位)
おかげで人殺しのことを考えながら仕事をしている状態。
その反動か、家に帰ると何も出来ません。(便所は別)
かといって眠れるわけでもありません。休日は1日横に
なってます。薬を増やすことを医師に持ちかけるべきでしょうか。
次に、酒とレキソタンの相性の問題か金縛りが出ます。
(このときシアナマイドは飲んでない)これはもう完全断酒
するしかないでしょうか。
後、これから決算で仕事が忙しくなり今までのような睡眠
サイクルを確保するのは無理になります(PM7〜AM2)
そこでソメリンを止めて中期型に変更しようと思いますが、
中途覚醒防止用に中期型でお勧めはありますでしょうか。
以上3点、宜しくお願いいたします。
>>863-864 862です。検査なしで処方は不可能ですか。
分かりました、回答ありがとうございます。
887 :
優しい名無しさん:2008/08/26(火) 18:08:51 ID:L69NunW3
シアナマイド飲んでいながら飲酒したことがあります。
少量で赤くなるなどあったけど、量は普通より少し程度まで飲めた。
シアナマイド5mlだったからかな。
お勧めはできません。今は飲み会の時だけの飲酒です。
イチョウ葉エキスはうつに効くということで、ドイツなんかでは医薬品認可されてるらしいけど
どうして日本では認可されてないのはなぜ?
>>888 血流改善効果は実証されてるが、
うつの改善効果は疑問視されてる部分もある。
>>886 >>862 そもそもなぜヒデルギンが欲しいのですか?
精神科であれ別のどの科であれ、必要と判断されればどんな薬でも処方される可能性はありますし、
ヒデルギン自体、何らかの検査をしないと処方できない、ということはまったくありません。
ただ、精神科で診るような疾患でヒデルギンが必要と判断されるケースはあまり思いつきません。
あなたの症状に応じて必要な診療科の診察を受け、適切な治療を受けてください。
>>865 薬剤料の計算は、同じ薬局で、同じ薬を同じ数(錠)だけ調剤する場合でも、
処方箋の内容(服用時点の指示や日数など)によって異なり、
結局のところ実際に計算してみないと分かりません。
医師や薬剤師でもすぐに分かるものではありません。
どうしても計算したい場合は、処方箋の指示内容
(正確な薬剤名、1日量、服用時点、日数または頓服回数、以上を処方箋に記載されているすべての薬剤について)と、
どの先発品を何という後発品に変えた場合か、を書いて再度質問願います。
>>877 "お薬手帳"自体を無料にするか手帳代金を徴収するかは薬局の判断ですが、
大抵は無料になっていると思います。
薬局に処方箋を出して調剤してもらう際に「お薬手帳への記載」があると、
薬剤情報提供料(処方箋受付1回につき15点、処方内容に変更がなければ月4回まで)がかかります。
>>885 イライラが止まらないということに関しては、
単に現在服用している薬の量を増やすという選択肢だけではなく、
種類を変えるなどの方法もありますので、診察で普段の状況を話して
早急に薬を調節してもらったほうがいいでしょう。
就寝前のレキソタンをアルコールと併用しているならば、それはやめてください。
現状の睡眠時間が7時間であることは分かりましたが、
仕事が忙しくなることによりソメリンが合わなくなる理由が分かりません。
いずれにしてもここで薬の名前を挙げてもそれが処方されるわけではありませんので、
睡眠についても事情を診察で医師に伝えて、必要ならば薬を調節してもらいましょう。
>>888 鬱病や抑うつ状態に対して有効、ではないようです。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/hokenkinou/4e-1.html
>>885 イライラや攻撃性が出てきているなら、気分安定化薬を使う必要があります。
服んだことがある範囲では、デパケンRかリーマスを推します。
アルコールに関しては、日本酒一合/ビール大瓶1本程度なら問題ないかと。
ただ、「酒を楽しみに呑む」ことは諦めたほうがいいでしょうね。
シアナマイドの服用経験はないので、よくDr.と話し合ってみて下さい。
眠剤についてはドラールかベンザリンが候補だと思います。
個人的には持ち越しの少ない(と思う)ドラールをお勧めします。
ただし、ドラールは胃に内容物が残っているときの服用はできないので、
注意が必要です。
最終的には医師の判断によるでしょうね。
>>890 うつ病になってから健忘が酷く何とかならないかと調べましたら、
ヒデルギンが脳の血流を改善して記憶力を向上させると知ったので、試してみたかったんです。
医師には健忘の件を相談した事があるのですが、抗うつ薬のせいとも病気のせいかもと
うやむやな返答しか返ってきませんでした。
すみません、こんな理由で質問してしまい。
>>885 補足
シアナマイドについては、アルコール類の飲用ができないことは当然として、
アルコールを含む医薬品(薬用酒など)と併用禁忌、
アルコールを含む食品や化粧品(奈良漬、栄養ドリンクなど)と併用注意になっています。
シアナマイドを処方されている状況おそらく慢性アルコール依存の治療中に
医師の指示に従わずに飲酒をしていては治療になりません。
治療をするつもりがあるならば医師の指示には従う、それが出来ないならば、
残念ですが(医師の指示よりもはるかに説得力のない)ここでアドバイスできることは何もありません。
>>885 1:まず、主幹治療薬のSNRIトレドミンの処方量に増量の余地有、max100mg/dayへ増量か。
これでも改善しない場合は3環系トフラニールなり他の薬へ処方変更へ。
効く薬を十分量処方しても攻撃性がでてる場合、抗欝剤増強療法で
気分安定薬の併用、の順が規定されてる治療フローチャートです。
ttp://www.utuban.net/medical/medication/algolism.html#a 2:安定剤が多すぎる。レキソタンの就寝前服用はほとんど意味ないでしょう。
デパス、ソラナックスをばっさり切ってレキソタン増量 5mg*3 なり
日中服用で焦燥感はかなり抑えれる可能性はあります。
現在マイスリー10ミリとレンドルミンD(何ミリだったかは手元にないので把握してません)
1錠ずつと、デパス0、5を毎食後飲んでいます。
現在の処方で、まったく眠れません その上朝が非常につらいです。
効いてないのに朝に薬がのこっているということでしょうか?
それと、デパスなのですが依存性は高い薬ですか?
昼に飲み忘れると夕方動悸がします。
これは禁断症状によるものかと医師に相談したところストレスにさらされているからと言われました。
ストレスが無くなれば飲み忘れても動悸などはしなくなると。
処方時はかなりストレスも感じましたが今は日常が安定していると思うのですが、
抜くとイライラというかザワザワというか脳がかゆい感じがして考えがまとまりません。
依存だとした場合、やめれるのでしょうか?
>>896 眠れない件は医師に相談してください。
ストレスの原因が無くなればやめられます。
>>896ですがもう一つ質問お願います。
9時半頃に薬飲んだんですけど眠れないということは、薬効いてないですよね?
一般的に自分の処方量多くないと思うんですが、
次回診察で増やしてほしいと伝えてもいいくらいの量ですよね?
恐怖と不安が取れる薬ってなんですか?
>>898 ちゃんと薬を飲んだら部屋を暗くして寝る体制をとってますか?
自ら寝ようとしなければ効きませんよ。
マイスリー10mgとレンドルミンはそれ以上は増やせないはずです。
>>899 その情報だけじゃ回答できません。
回答者は超能力者じゃありません。
>>898 >>896 マイスリーが翌朝まで残ることは考えられません。
人によってはレンドルミンD錠の効果が翌朝に持ち越す可能性はありますが、
「朝がつらい」というのは、睡眠剤の効果が残っていてだるいとかぼんやりするのではなく、
どちらかというと、よく眠れていないために寝不足でしんどい、ということではないでしょうか。
デパスは1日3mg以内を守っていれば依存性の心配はいりません。
不安や緊張を抑える効果があるので、服用していない状態だとその効果がなくなるのでしょう。
現在気分が安定しているのは抗不安薬の力を借りてその状態だと思われます。
将来的に、本当に状態が良くなれば、薬は必要なくなります。
> 9時半頃に薬飲んだんですけど眠れないということは、薬効いてないですよね?
睡眠剤は、服用して待っていたら自然に眠くなるようなものではありません。
睡眠剤を飲んでそのまま起きていたらどんどん耐性がついてすぐに効かなくなってしまいます。
寝る準備をすべて済ませてから睡眠剤を服用し、
飲んだあとは暗くして何もせずに横になっていてください。(携帯やPCを触るのもだめです)
それでも1時間以上寝付けない日々が続くなら、診察で「今の睡眠剤では寝付けません」と言ってよいでしょう。
>>899 >>878 これではあなたの状況が分からず、的確な回答は得られないとおもいます。
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
> 一番妄想が消える薬ってなんですか?
メジャー。抗精神病薬。
> 恐怖と不安が取れる薬ってなんですか?
抗不安薬など。
903 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 00:11:53 ID:+TxexGNe
スレ違いだったらすいません。
不安神経症と言われ、デパス0,5ミリを一日1回と、頓服でたまに飲んでます。
妊娠希望なのですが、やはりデパスも飲んではダメですよね?
何度か断薬しましたが、長くて1ヵ月くらいでデパスまた飲んでしまいました。
完璧に飲まなくなるまで、子供は諦めたほうが良いですか?
>>903 0.5〜1mg/dayなら、胎児への影響は無視できるか、わずかなものだと思います。
せめて、胎児の形成が進む妊娠初期だけでも中断できればいいのですが。
向精神薬のDI(添付文書)には、おまじないのように、
「治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること」
と明記されており、「危険性」をどのように解釈するかが問題となります。
この辺は精神科よりも産婦人科で訊いたほうが確実だと思います。
>>901 ん?恐怖心や不安を和らげる薬はなんですか?
これでも駄目?
その恐怖や不安がなんの病気から来るものなのかによるって意味ですか?
906 :
ケイ ◆keirockg86 :2008/08/27(水) 02:54:45 ID:GPS6IYar
>>905 抗不安剤
代表的な薬は
デパス、レキソタン、ワイパックス、コンスタン(ソラナックス)
907 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 02:55:50 ID:TAOz4gRo
908 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 03:07:41 ID:ebV9PSlf
質問です。
姉が統合失調症の薬を服用しているのですが、もし統合失調症ではないのに、この病気の服用をしたら、どういう影響があるでしょうか?
909 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 03:10:46 ID:ebV9PSlf
すみません、統合失調症の薬を服用すると、どういう影響があるでしょうか?
文章が、おかしくなり、申し訳ありません。
910 :
ケイ ◆keirockg86 :2008/08/27(水) 03:25:49 ID:GPS6IYar
>>908-909 統合失調症じゃなくても処方される例も多いです
例えば気分調整で興奮を抑える為とか被害妄想を抑えるためとか
健常者の人、勿論患者さんも服用したらだるさなどの副作用が出るかもしれないですね
その他の副作用は薬によってまちまちです
911 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 03:34:08 ID:ebV9PSlf
回答ありがとうございます。何か服用前より、感情のコントロールができなくっているようです。暴れたり、イライラしたり、一緒に処方されている、アナフラニールのせいでしょうか?
医者は、統合失調症と言っていますが・・・。
>>908-909 統合失調症のクスリ(メジャー=トランキライザー)は、
抗不安薬(マイナー=トランキライザー)では抑えることができない過度の不安、
緊張、興奮を鎮静させる場合に使います。
鎮静効果が強く、眠気が出ることから眠剤代わりにも使います。
欠点は、マイナー=トランキライザーにはない強い副作用が出ることです。
具体的には、口渇、アカシジア(椅子にじっと座っていられない)、
遅発性ジスキネジア(口が勝手にモグモグする)、流涎などが出ることがあります。
しかし、これらの副作用は抗パーキンソン薬で緩和することが可能です。
マイナー=トランキライザー:セルシン、ソラナックス、レキソタンなど
メジャー=トランキライザー:レボトミン、ジプレキサ、リスパダール、エビリファイなど
抗パーキンソン薬:アキネトン、アーテンなど
>>912 分かる範囲で結構ですから、一日の処方を
>>6の書式に従って書いて下さい。
質問させてください。
今日、医者から頓服薬としてリスパダール0.5を処方されました。
劇という文字が書いてあるのですが、劇薬の劇なんでしょうか?
不安で、飲めません。
916 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 03:57:53 ID:ebV9PSlf
ありがとうございます。姉は、服用してる薬を見せてくれないので、少し前に見た記憶になりますが、リスパダール、セロクエル、アナフラニール後2種類ほどありました。親切に教えて下さったのに、曖昧な記憶で、申し訳ないです。
917 :
885:2008/08/27(水) 04:06:49 ID:/3JtKrQ4
>>891 現状、平日PM7時前帰宅->7時過ぎ就寝->AM2時頃起床のペースで生活
しているのですが、これから先仕事が忙しくなりPM12時帰宅でとなると
ソメリンでは長すぎて翌朝持ち越しになることを心配しています。
12時->4時半ではソメリンでは長すぎますよね。
なので中期型をお尋ねした次第です。
>>892 諸々の状態については医者と話しクスリに改善の余地が無いか
検討します。
酒は…もう諦めるしかないか…
ちなみにシアナマイドは自主的に出してもらっていて、平日クスリを
飲んで酒を断ち、休日酒を飲んでます。昼間なので眠剤に大きな
影響は無いと思ってます。
(上記についてはDr.も了承済み)
>>894 上記の通りで平日の断酒が目的なので医師の指示の問題
ではありません。自主的にやっていることなので。
シアナマイド飲んでいるときは酒は飲んでいません。
>>895 坑鬱剤の増量は次回診断時に話してみます。
レキソタンは中途覚醒が治らない->セロクエル25mg投与->
過沈静の影響か早朝金縛り->レキソタンに変更
という流れで出ています。
それとレキソタンは5mgでした。
>>915 手持ちのリスパダールとリスパダールの添付文書をチェックしてみましたが、
確かに「激」と書いてありますね。
おっしゃる通り、「劇薬」の「激」です。
扱いに注意すること、といった意味で、
「服んだら死ぬ」などという意味ではありません。
安心して服んで下さい。
>>916 リスパダールとセロクエルですか、確かに統合失調症のクスリですね。
両方とも服んだことがありますが、リスパダールのほうが副作用が強いようです。
暴れたりイライラが強いようだと、特にリスパダールは処方されやすいですね。
リスパダール以外で似た作用を持つクスリとして、ロドピンがあります。
イライラは精神症状かもしれないし、アナフラニールの副作用かもしれませんが、
暴れたりする場合、「気分安定化薬」を使う場合があります。
代表例はデパケンR、リーマス、リボトリールで、
場合によってはこれらが既に処方されているかもしれません。
アナフラニールは憂鬱な気分を改善する抗鬱剤ですが、
前述の通り副作用でイライラが出る場合があり、安易に増量できないかもしれません。
アナフラニールを少し減らす、あるいは気分安定化薬で抑える可能性もあります。
>>915です。
レスありがとうございます。安心しました。これから、服んでみます。
sequel. . .
>>916 注意点ですが、「服んでいるクスリを調べよう」などと思わないほうがいいです。
心配なのは分からないでもありませんが、
精神科で処方される向精神薬を服んでいる人は、処方に介入されることを嫌います。
クスリの管理も本人に任せ、処方については精神科医に一任するのがいいでしょう。
ただ、普段のお姉さんの生活状況や家族から見たお姉さんの症状を伝えるため、
お姉さんの診察に同伴することは、病名がどうであれ、有益なことです。
お姉さん本人から求められた場合、あるいは医師から要請があった場合は、
是非診察に同道してあげて下さい。
周囲の人間がお姉さんと付かず離れず、適度な距離を保つことも重要です。
922 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 04:59:58 ID:ebV9PSlf
分かりやすい回答ありがとうございます。
たぶん気分を落ち着かせる薬も処方されてたと、思います。後、セルシン?もあったような気がします。姉は、引きこもり生活も長いのですが、家では暴れるのに、好きな事では、外にでて、普通の人と変わらなく、礼儀もできて、統合失調症ではないように思えてしまいます。
923 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 05:01:02 ID:ebV9PSlf
続きです
医者も、問診だけで、本人は、家庭内の出来事は、話さないので、暴れたりする事を、知りません。私達に話を聞く事もないので、強い薬で、誤診されると心配なので、他の病院も考えています。長文失礼しました。
924 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 05:10:55 ID:ebV9PSlf
921さん
勉強になりました。家族と相談しながら、そのような方向で、姉が少しでも、良くなるようにサポートしていきます。本当にありがとうございました。
>>917 ソメリンの件については了解です。
確かにソメリンでは強すぎて、翌日寝過ごすか持ち越す可能性がありますね。
Dr.と相談した上で眠剤を選んで下さい。
シアナマイドの用法については今のスタンスを継続ですね。
アルコールと眠剤の間隔は3〜4時間あければOKなので、
昼に酒を呑み、夜に眠剤を呑む分には何ら問題がありません。
ただ、スタンスとして断酒なのか節酒なのかは問題ですね。
前者(断酒)の場合は
>>894に挙げられている注意点に準じます。
後者(節酒)の場合、酒量は前掲
>>892程度に抑えるべきでしょう。
926 :
フランケンシュタリン:2008/08/27(水) 05:15:40 ID:LJtzqZ8N
リスパダール服用後は処方箋代わりに服用しないでいられなくなるからな・・・
リスパダール服用した後に、効果がキレた時やいきなり軽い処方薬に変わった時は気を付けられよ!
かなり重度の副作用の離脱症状が来るぞ!
あれはかなりテンカンに似たダメージが来る。
927 :
フランケンシュタリン:2008/08/27(水) 05:23:07 ID:LJtzqZ8N
オレも一度知り合いの奴からもらってイタズラに服用したら、大変な惨事に見合わされた。
リスパダールはアレは旨い薬ではないw
>>922-924 セルシンは長時間型の抗不安薬です。不安やイライラ、緊張を抑える精神安定剤です。
問題なのは「引きこもり生活」の定義で、感情鈍麻・自閉傾向が見られるようなら、
セロクエルが処方されていることに合点が行きます
(2ちゃんねるのAAで見られるような、膝を抱えて部屋で丸くなっている感じ)。
セロクエルには、そういう症状を改善する効果があるからです。
いずれにせよ、家では暴れるものの外出ができ、
礼儀作法がしっかりしているなら、病状は重篤ではないでしょう。
患者本人だけの診察では本人の都合の悪い話はしないですから、
主治医はお姉さんの日常生活については知らないでしょうね。
一度だけ、何か理由をつけて診察に同伴したほうがいいと思います。
>>902サン
>>898です。レス有難うございます。デパスの件、安心しました。
2週間くらい前まで、アモバンとマイスリーを服用していたのですが、
どうも合わないと思うと、医師に伝えたところレンドルミンに変えてもらったのですが、
朝はやはりきついですね。熟睡できてないと自分でも思い、医師にもその旨を伝えているのですが
中期や長期になると眠気が残るかもしれないからという理由で、
処方してもらえず、ロヒプノールなんかは処方の条件が厳しいのでしょうか?
意欲・やる気の減退に困っています。
即効性のある「不安を軽減する薬」としてはデパスが有名ですが、
即効性のある「意欲・やる気を向上させる薬」というのはありますか?
>>929 >>898 >>896 >>902でアドバイスされているように、就寝準備を済ませてから
睡眠剤を飲んで安静にしていても眠れない日が続くなら、お薬が合っていないでしょうねぇ。
入眠にはハルシオン、睡眠時間を持続させるのにはベンザリンか
ロヒプノールを試させてもらうと良いと思います。
ロヒプノールの処方が特別厳しいということはありません。
中期型の睡眠剤を試す前にロラメットでも良いかもしれません。
処方されているお薬は睡眠剤とデパスだけですか?
睡眠障害には大抵原因になっている背景があります。
睡眠障害が一番困っていることで、なおかつ抗鬱剤が処方されていないなら、
四環系抗鬱剤をプラスするのも一つの手です。
>>930 通院はなさっていますか?
まだなら、精神科・心療内科で診てもらって下さい。
意欲・やる気を起こさせる即効薬というのはリスクが大き過ぎます。
まずそんなものは処方され無いと思っておいて下さい。
抗鬱剤的なものなら、ドグマチールが効果発現が一番早いでしょう。
あとは、カフェインとか。
意欲のなさの原因により、適するお薬は変わりますよ。
>>931 >通院はなさっていますか?
>まだなら、精神科・心療内科で診てもらって下さい。
通院はしています。
うつ症状への対処として、アナフラニールとトレドミンを処方されています。
>意欲・やる気を起こさせる即効薬というのはリスクが大き過ぎます。
>まずそんなものは処方され無いと思っておいて下さい。
ということは、存在はするのでしょうか。
知識としてだけでも知っておきたいので、教えてくださいませませ。
933 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 12:39:02 ID:GyXtp+fd
教えて下さい。。。統合失調症で【幻視】は無いらしいですが、幻視がある場合、薬の影響と考えて良いでしょうか?薬の効き目が強過ぎるとか、多過ぎるとか?
934 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 13:44:16 ID:/hw9C0Jb
SSRIと市販サプリとの呑み合わせは大丈夫でしょうか?
>>932 >>930 通院なさっていて抗鬱剤も処方されているなら、可能なら抗鬱剤の増量、
もしくは意欲を高めるタイプの抗鬱剤に置換など、お薬の調節をしてもらいましょう。
即効性のお薬は覚醒系の薬剤ですね。処方されることはありません。
>>933 統合失調症の症状の中に、幻視が全く無いわけではないそうです。
処方されているお薬を
>>6-7のように記載して、具体的にどんなことに
困っているかを質問して下さいませ。
>>934 貴方の疾患、サプリメントによります。
使用したいサプリメントの製造元に問い合わせ、または医師に相談して下さい。
テンプレート
>>3より
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
936 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 16:18:19 ID:gl5dLczD
851です。スルピリド一日150mgを2日間やめて ユーパンを0.5mgから1mgに変えて飲んだら、すごく眠くなってぼーっとなって体が動かなくなりました。あと頭痛もします。今まで通り飲んだほうがいいですか?
937 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 17:11:46 ID:HniHDBQ3
ストレスでレキソタンを飲んでいるのですが
どうも吐き気がします
これはレキソタンの副作用なのでしょうか?
938 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 17:41:50 ID:s55Pczg7
ちょっとやめてみればわかる
939 :
ケイ ◆keirockg86 :2008/08/27(水) 17:45:01 ID:GPS6IYar
>>936 医師に通院もしくは電話で相談した方が良いと思います。
>>937 レキソタンの副作用を調べてみましたが吐き気はないですね
ストレスで胃腸が弱ってて薬を飲んで調子悪くなってるかもしれません
医師に相談して胃腸の薬もらった方がいいかもしれません。
940 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 19:07:36 ID:gl5dLczD
わかりました。ありがとうございました。
>>937 ごくごく稀ですが、レキソタンの副作用に「嘔気・胃部不快感」があります。
発現確立で云えば1%未満です。
レキソタンを飲んだ時だけ吐き気を感じるならレキソタンの副作用でしょう。
ストレスでも消化器系の症状が出ることはよくあるので、
レキソタンを飲んだ場合と飲んでない場合の症状を確認して、診察で報告して下さい。
ジプレキサとリスパダールってどう違うんですか?
>>931さん アドバイス有難うございます。
不眠が一番の悩みで、抗鬱剤は飲んでなく、デパスと眠剤のみです。
以前医師にSSRアイを試すかどうか効かれたのですが怖くて拒んでしまいました。
次回の診察の際相談してみます。
有難うございます。
本日から夜間のパソコンと携帯は封印します!
>>937 副作用の可能性もあるし、ストレスからくる症状の可能性もある。
極端な話確定するには
>>938の通りだが、
ひとまず医師に相談してみては?
946 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 20:48:05 ID:+TxexGNe
>>904さん。
>>903です。遅くなりましたが、レスありがとうございました。
>>904さんのレスを読んで、希望が見えてきました。
精神科のみではなく、産婦人科でも相談してみることにします。
>>905 それが病的なものかどうかは診察にて専門医に判断を仰いでください。
処方されるなら軽い安定剤がでる可能性が高いです。薬名は気にすることないです。
>>915 それは法律で管理体制が厳しく定められてるという意味くらいに考えてください。
処方される側よりも病院、薬局にとって必要な情報です。スルーされたし。
>>922-924 あなたがここで書いてるような事例は下記に山ほどありますので
気長にROMってください。
ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa.html 統合失調症-患者・家族を支えた実例集 という本にコンパクトに集約されてます。
>>929 アメリカに持ち越み禁止とかの影響かわからないが、
強いて言えば向精神薬の第二種と管理がワンランク厳しくなってる点くらいかな。
服用する側には他の薬と同列でBZ系の副作用の少ない安全な薬です。
948 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 23:05:27 ID:gl5dLczD
851です。なんどもすみません。スルピリドではなくてユーパンかメレックスが合ってないのではないかと思うのですが。他に抗不安剤ってありますか?それともスルピリドだけ飲むと言う方法もありますか?
>>948 安定剤なら沢山ありますよ。
たぶん○○だろう、というのを自分で検証した上で質問されてはいかが?
複数の薬を同時に多剤処方してると、どの薬が効いてるか副作用でてるかわかりにくい
という主旨の回答はROMればたくさん書いてると思いますよ。
950 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 23:16:44 ID:gl5dLczD
すみません。1日1.5mgなのでユーパンだと思うのですが。メレックスは頓服で飲んでます。ここで聞いてもわかりませんよね?
951 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 23:38:21 ID:gl5dLczD
ユーパンは三年ほど、メレックスはここ三ヶ月くらいです。
952 :
優しい名無しさん:2008/08/27(水) 23:42:05 ID:gdkUMHao
ルルとデパスは一緒に飲んでも平気ですか?
>>915 薬事法でいう医薬品の分類としての「劇薬」です。
一定の医薬品を毒薬・劇薬と定めて、保管や取り扱いの規則が決められていますが、
処方する医師も、処方され服用する患者さんも、毒薬でも劇薬でもどちらでもなくても、
保管の際も服用の際もとくに気にする必要はありません。たとえばカフェインも劇薬ですし、
市販の風邪薬の成分に毒薬や劇薬に相当するものが含まれていることはいくらでもあります。
>>917 >>885 失礼しました。平日以外にシアナマイドの服用をやめて飲酒することが医師の指示であれば
問題ありません。ソメリンよりも効き目が短いものとしてロヒプノールやベンザリン、ユーロジンなどが
ありますが、ここに書いた薬の名前をあなたが医師に提案するものでもありませんから、
具体的な現状と今後の就寝時刻などを伝えて主治医に調節してもらいましょう。
>>924 >>923 >>922 >>916 >>911 >>909 >>908 > もし統合失調症ではないのに、この病気の服用をしたら、
> 医者は、統合失調症と言っていますが・・・。
医師が"統合失調症"だと言っているならば、"〜ではないのに服用したら"という心配は無用です。
ご本人でもなく、また服用している薬が一部分しか分からない状況では推測に推測を重ねるしかなく、
結局「こういう可能性もあればああいう可能性もある」と答えることになってしまうため
こんなことをしていてもあなたがどんどん不必要に不安になるだけだと思います。
> 医者も、問診だけで、本人は、家庭内の出来事は、話さないので、暴れたりする事を、知りません。
> 私達に話を聞く事もないので、強い薬で、誤診されると心配なので、
できれば家族として診察に同行して、家庭での様子を医師に伝えて相談するのがよいでしょうね。
もし同行が難しければ、本人にはナイショで、家族として診察を受けることもできます。
診察券だけはできるだけ本人のものを持っていくのが良いです。
>>928 おそらく"他者とのかかわりを持たない"という意味で"自閉傾向"という単語を用いていると思いますが、
病気としての自閉症はコミュニケーション自体を避けたり、苦手としたりするわけではなく、
コミュニケーションは通常通り(ときには通常以上に)行うものの、その質に障害があるものです。
自閉症に対しての誤った認識が広まってしまいますので今後は注意なさってください。
>>933 統合失調症で起こりやすい幻覚はたしかに幻聴ですが、幻視が出るケースもあるにはあります。
これ以上のことは、
>>935のとおり、現在の病状、通院状況、処方などを書いて再度質問してください。
>>937 たまに副作用で吐き気等が出ることがあります。
例えばレキソタンが1日3回毎食後の処方で、服用を始めてから吐き気が続いている、というならば、
一度、朝と昼のレキソタンを抜いてみてください。それで吐き気がなくなればレキソタンが原因ですから、
次の診察でそのことを伝えて別の抗不安薬に変えてもらうことが出来ます。
>>942 >>905 >>899 >>878 不安や妄想に困っているのかな、ネットで調べて出てきた薬の名前が気になるのかな、程度には想像できますが、
実際にどういう症状なのか、通院しているのかしていないのか、
現在なにかの薬を服用中なのかなど、何も分からないとアドバイスのしようがありません。
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
>>951 >>950 >>948 >>940 >>936 >>859 >>853 >>851 > スルピリド一日150mgを2日間やめて
スルピリドを急に減らすのはよくないです。ぼんやりしたり、胃腸の調子が悪くなったり、
だらだらした感じの頭痛になったりします。今まで通りの量に戻してください。
> スルピリドではなくてユーパンかメレックスが合ってないのではないかと
「イライラが出る」ということに関してはユーパンが合っていないように思います。
長年同じ薬を飲んでいても体調や病状は変化しますから、薬が合わなくなってくることはじゅうぶんありえます。
症状やこまっていることをそのまま診察で伝えて、抗不安薬を調節してもらいましょう。
>>952 「ルル」というブランドの市販の医薬品はぱっと検索しただけで12種類あり、
その内容も風邪薬、鼻炎薬、のど用など様々です。したがって何ともいえません。
安全をみるならば、ルルの服用中はデパスを中止したほうがよいでしょう。
教科書的な答えならば、服用しようとしているルルの正式な製品名を書いてください、もしくは
ルルを購入した薬局に確認、または、通院先の医師に確認してください。
楽観的な回答をすれば、どの薬の何の成分か分かりませんが、たぶん
併用しても眠気などの副作用が強く出る程度だと思いますので、問題ないでしょう。
957 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:08:12 ID:g9s1D2oL
851です。スルピリドはもとの飲み方に戻しました。メレックス0.5mgは頓服で出てるんですけど、ここ3ヵ月毎日1錠飲んでます。メレックスではないですか?
958 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:15:21 ID:ZMpQmJ5W
すみませんほかのスレにも書いたのですが
ロヒプノールとは一体どんな効果の薬なんでしょう
この薬自体は去年の受診の時に貰っていたものなのですが
今貰っている睡眠剤などでは寝れずネットで検索したら入眠効果も期待できる安定剤と書かれてました
それで眠りたかったので4mg飲んだのですが
眠るどころか気分がすごくハイになってしまい
片っ端に電話をかけまくったり騒いだりするなどして
その記憶もほとんどない状態でした
そして救急車を呼ばれ病院へ連れて行かれたんですが…
>>958 2ミリが限度だからオーバードースじゃないですか?
あとは体質に合わないのでしょう。
ロヒは睡眠導入剤ですから、普通は眠れるはずです
960 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:19:30 ID:mvUq7qOU
>>952です。
ルルのA錠総合かぜ薬です。
やめておいたほうがよいのでしょうか?
961 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:29:09 ID:ZMpQmJ5W
やっぱり飲み過ぎでしょうか
それか飲み合わせがおかしかったってこともありますかね?
夜にドクマチールとセルシンとマイスリーとリーゼを飲んでるんですが
あとセルシンとマイスリーってどんな薬でしょうか?
ドクマチールとリーゼは安定剤として1日三回飲んでいて
セルシンとマイスリーは寝る前に眠りやすくするために飲んでいるのですが
このセルシンとマイスリーを飲むと逆に気分が高ぶって眠れないんですよね
医師にも相談したんですが結局薬を変えることもしてくれませんでした
962 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:34:13 ID:ZMpQmJ5W
>>962 >>961 >>958 ロヒプノールは睡眠剤です。過去に処方された睡眠剤を使うことはダメではありませんが、
用量は守ってください。おそらく、就寝前1回4mgという指示ではないと思います。
服用によりハイになったならば、残念ながらあなたにロヒプノールは合いません。
飲み合わせの問題でもありません。
セルシンは抗不安薬、マイスリーは超短時間型の睡眠剤つまり寝つきをよくする薬です。
これらの薬で気分が高揚するならばやはりあなたには合わないようですから
薬を変えてもらったほうがいいでしょう。
>>960 >>952 「ルルA錠総合かぜ薬」と一番名前が似ている
「新ルル-A錠」だと仮定して回答します。
含まれている解熱消炎鎮痛剤との併用で、眠気が強く出る可能性があります。
含まれている鎮咳剤や気管支拡張剤との併用で、
デパスの抗不安作用や催眠鎮静作用が弱くなったりでなくなったりする可能性があります。
胸が苦しくて、長く会話すると息継ぎが出来ないような状態になると
訴えると半夏厚朴湯エキス(東洋)2gを処方されたのですが
頓服扱いで、次の通院日まで3週間あるのに6回分だけなんです。
6袋だけです。前回ももらったのですが、2つ残ってますって答えたら
じゃ、追加で4つ出しておきます。って言われました。
医者は保険の関係上云々と独り言を言ってたように見えましたが
内服扱いじゃダメな薬なのでしょうか?うつ症状にも少し効くようなコトが
書いてあったので、デプロ断薬中の私にはスルピリド錠と共に
ありがたい薬なのですが、スルピリド錠も同じような処方しかしてもらえません。
(この医者は少量しか薬を出さないポリシーのようです)
望みの綱は内服の1mg/1dayのメデタックスです。
早く治って、暗くて辛い精神状態から立ち直って
自然な感情と趣味への意欲を取り戻したいのですが
イライラと焦りばかりがつのるこんな状態で、PDと軽うつは治るんでしょうか?
966 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 04:30:38 ID:ZMpQmJ5W
>>963 ということは、気分がハイになる薬は全く含まれてないということですか
これらは気分を落ち着かせるためにある薬ですか?
967 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 05:35:00 ID:IBHOjitR
>>804 >>807 >>803です。遅くなりましたが、レスありがとうございました。
最近は210錠入りの風邪薬を一日で飲みきってしまいます。
自分のこと話したり、本当の事を言うのが苦手なんで、精神科には一回も行ったことがないんですけど行ってみようかと思います。
968 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 07:22:42 ID:g9s1D2oL
957です。すみません。スルピリド1日150mg、ユーパン1.5mg、メレックス0.5mgに戻しました。ユーパン飲んだとき、いらっときたり、不安になるみたいなんですが。それともメレックスが合わないのか、よくわかりません。
>>965 半夏厚朴湯もスルピリドも、頓服扱いでしか処方できないお薬ではないです。
その医師の考えで、そのような処方の仕方になっているのでしょうねぇ。
足りないようなら、次の診察予約日を待たずに受診して、
お薬を増やしてもらうなり相談なされば良いですよ。
病気になる前の自分に早く戻りたいと焦る気持ちは解ります。
ですが、抑鬱やPDを持ったご自分をも受け入れて、うまく共存するくらいの
気持ちでいる方が楽になりますし、寛解も近くなると思いますよ。
焦らないこと。気持ちを休めてあげることを忘れないで下さい。
>>966 >>961-962 >>958 気分がハイになるような成分のお薬ではないです。
>>963で説明されているように、睡眠剤と抗不安剤ですので、
眠りやすくする為のお薬と気持ちを落ち着かせる為のお薬です。
971 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 09:22:39 ID:g9s1D2oL
851です。わかりました。ありがとうございました。
972 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 10:56:14 ID:R9+wx/NO
レキソタン 2ミリ
デプロメール 25
を朝晩一錠
デプロメール ロプロメールだかを
煉る前に飲むように言われて飲みましたが
すごく眠れます。寝すぎるほど。
これは強い薬ですか?弱いですか?
自分の状態がよくわかりません。
>>971 >>968 >>957 >>950-951 >>948 >>940 >>936 >>859 >>853 >>851 8/25(月)
最近イライラする。ユーパンを増やしたら治まる。
スルピリドを飲む方が調子悪く感じ、ユーパン1mg朝昼夕だけの方が調子よし。
8/27(水)
スルピリド150mg/dayを二日間断薬。ユーパンを0.5mg*3から1mg*3に変更。
すごく眠くなり、ぼーっとなり、体が動かない。頭痛あり。
元の飲み方に戻す。
(スルピリド150mg/day,ユーパン1.5mg/day,メレックス0.5mg/day(頓服))
8/28(木)
ユーパン服用時にイラッとしたり不安になるように感じる。
ユーパンが合わなくなったのか、メレックスが合わないのか判らない。
簡単にまとめるとこうですよねぇ?
これをレポート用紙でもメモ用紙にでも書き写して、必要な所は加筆して、
主治医の先生に渡して診察を受けて下さい。
先生の判断材料になりますし、先生からの問診も具体的になると思います。
>>972 「デプロメール」です。
強い弱いは一概には云えなくて、患者さんに合うか合わないか、です。
一般的にはそんなに強いお薬ではないですが、眠気の副作用が出る人は多いです。
それも大抵は服薬を続けていると馴れてきます。
975 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 11:22:11 ID:R9+wx/NO
レキソタンはいかがなんでしょうか?
ロヒプノールもありました。
私の欝は軽いんでしょうか。
976 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 13:10:33 ID:g9s1D2oL
851です。わざわざまとめて頂いてありがとうございました。
>>975 >>972 あぁ、就寝前にロヒプノールも処方されているのですねぇ。
よく眠れるのが夜の睡眠なら、ロヒプノールがよく効いているのでしょう。
朝寝すぎてしまうなら、ロヒプノールが効き過ぎかもしれません。
ロヒプノール何mgを処方されているのか判りませんが、半錠に割って試してみては?
少ない量で効くならそれにこしたことはありませんので。
レキソタンは評判の良い抗不安剤です。眠気が出る人がいます。
日中に眠気を感じるなら、レキソタン,デプロメールの影響かと思われます。
なお、処方されているお薬からだけでは病状の良し悪しは判りません。
特別な例を除き、通院し始めは抗鬱剤+抗不安剤、必要であればそこに
睡眠剤がプラスされる処方がポピュラーです。
抗鬱剤のデプロメールの効果が十分に発揮されてくれば、
定期服用の抗不安剤(貴方の場合はレキソタン2mg)は頓服にされたり
必要なくなればカットされます。
今は、病状の良し悪しを考えず、困っている症状をお薬で治療していくことだけ
考えて、のんびり、ゆっくり過ごして下さい。
978 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 16:42:50 ID:PZJscDIW
ノーマルン
アモキサン
デパス
エビリファイ
アルマール
毎日仕事をやり始めた途端、異常なほどに汗だくになるんですが
原因はどいつでしょうか?
影でナイアガラってあだ名付けられてて本気で困ってます。
979 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 17:17:35 ID:2c1R1mnq
>>975>>972 やたらよく眠れて怖いんだろうけど、それらは別に強い薬でもなんでもない。
だから、あなたの主治医は、あなたの鬱がそれほど酷いものだとは考えてないよ。
980 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 17:23:31 ID:ZdU92Vpn
>>978氏
【注意】1. 質問する前にテンプレート(
>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
ひと通り読んでください。
2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
悪性症候群の疑いもあるので、飲んでる薬の量、タイミングを
テンプレに従って記載してください。
>>969 レスありがとうございます。
>>965です。
デプロの代わりに半夏厚朴湯やスルピリドなどの薬を内服薬にしてもらえないか
聞いてみます。ちょっと焦り過ぎてました。969さんのレスを読んで安心して
少し落ち着きました。優しいアドバイス本当に本当にありがとうございました。
983 :
優しい名無しさん:2008/08/28(木) 20:07:14 ID:nzsM6LY5
水深40m、バディと二人取り残された。
ボンベは1つ。残圧30、片道一人分だ。お前達ならどうする?
>>982 デプロメール断薬の理由は?
メデタックス(メイラックス)処方との事。
>イライラと焦りばかりがつのるこんな状態で、
そんな状態でスルピリド錠のような弱い薬を頓服じゃ治療になってないですよ。
上記の症状でており今の処方では不十分は明白。
メイラックス効いてるなら2mg/dayに増量するとか医師と相談を。
ともかく、SSRIなり長時間型の安定剤なり十分量を処方しベースを安定させるのが急務。
頓服はあくまで非常時の一次凌ぎでしかないです。
>この医者は少量しか薬を出さないポリシー
ポリシーという個人的な私見なぞはどうでもよく患者の疾患が改善する
最小限かつ最大の効果を発揮する処方をするのが専門医の務め。
というのが一般論。
なお、デプロメールを切った背景含めて詳細情報にかけるため
現在の医師の処方があなたにとって適切かどうかは判断できません。
>>984 レスありがとうございます。
ここで度々質問させていただいてた者です。デプロメール断薬の理由は、
12.5mg/1dayでは、症状が改善される気がしなく(ここのスレでも指摘受けました)
自分から申し出ました。約2ヶ月弱飲んでいて、今断薬して10日目くらいです。
他の断薬理由としては、中途半端に感情がフラットになったり、趣味への興味が
薄れていくのが怖かったからです。止めたら少なくとも
感情と、好きな事への意欲は今よりは少しは戻ってくると思ってました。
でも現実はそうはいかずに、うつの状況はあまり変化せずPDの症状が
チラホラ出始めたり、良い方向へは向かってはくれません。
PDは大発作までいかないので、メデタックスは効いてるのだと思います。
ただの甘えなのか本当にうつなのかも、ちょっとわからなくなってきてます。
セカンドオピニオンも考えてますが、田舎なのでなかなか心療内科が見つからず、
気力も低下気味なので今の病院で何とかしたいと考えてます。
>>985 気力が低下気味で、決して良好な精神状態ではないならば、
「せっかくクスリを減らしてきたのに」という思いはあるでしょうが、
まずは抗鬱剤を増やすことですね。
デプロメールのフラット感がイヤな場合には三環系抗鬱剤がありますので
(トフラニール、トリプタノールなど)、
医師と話した上で抗鬱剤の投与を受けて下さい。
メデタックスが効いていると思うなら2mg/day程度まで増やしてみましょう。
“少量のクスリしか投与しない”というポリシーは分からないでもありませんが、
「効くクスリを十分に投与すること」が治療の基本ですので、
よく主治医の先生と話し合ってみて下さい。
987 :
優しい名無しさん:2008/08/29(金) 00:59:52 ID:r1TNvZsl
セルシン2mg飲んだら、汗とかでますか?あと、頓服で飲んでもいいですか?
988 :
優しい名無しさん:2008/08/29(金) 01:11:29 ID:bzEcgzF7
>>987 汗とかでません。仮に出ても特に問題ないでしょう。
頓服で飲んでも問題ありません。
989 :
優しい名無しさん:2008/08/29(金) 01:57:05 ID:r1TNvZsl
987です。1日ユーパン1.5mgをずっと飲んでたんですが、セルシン2mgに変えようかと。いきなり変えないほうがいいですよね?それか頓服にするか迷ってます。
>>986 >>985です。三環系抗鬱剤は副作用が強そうで、ちょっと怖いですけど
何はともあれ、まず医者と今後の方針を話し合う事が先決ですよね。
来週辺りに行って勇気を出して増薬の件を訊ねてみようと思います。
今後の方針に疑問点があれば宜しかったらまた相談にのってください。
頼りにしております。いつもありがとうございます
>>989 ユーパンは離脱症状が出ないように減薬するのがいいでしょう。
1.5mg/dayから始めて1.0→0.5という具合で減らすのが安全でしょうね。
対してセルシンは2mg/dayから始め、4→6……と増やしましょう。
セルシンは一日で15mgまで服める長時間型抗不安薬です。
頓服で十分なら、一日に複数回服む必要はありません。
最初は頓服として服み始め、頓服だけでは抑えが効かないようであれば、
その段階で食後に服むようにすればいいでしょう。
>>990 三環系抗鬱剤の中で副作用が比較的少ないのはアンプリットとかですね。
副作用が気になるなら、四環系抗鬱剤もあります。
次回の診察で変化があれば、またカキコなさって下さい。
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」111
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1219853663/l50 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以降、このスレはsage進行でお願いします。
993 :
優しい名無しさん:2008/08/29(金) 03:31:12 ID:m3yfPy9s
レスミット1日2回2mg朝晩飲んでますが効いているのか実感無しです。
寝る前にはロヒプノール1mg1錠の処方で寝付きが悪くて困ってます。
医師に相談したら眠れなかったらロヒ1.5mgにしてみて下さいと
言われたった今投入した所ですが寝付きを良くする為にレスミットを
3-4錠同時服用は良く有りませんか?
ロヒ1。5でも眠くな成らないなら2mgまで増量しても構わないと
言われてますがレスミットより強い睡眠導入剤の処方を医師は拒否しまっす。
デパスは習慣性が有るしとか言ってマシスリーも出ません。
通院初めて2ヶ月ですが改善の欠片も見慣れないので転院を考えた方が
宜しいでしょうか?
994 :
優しい名無しさん:2008/08/29(金) 03:37:51 ID:1DRCUxEi
おはようございます。
埋め立て開始〜。
998 :
優しい名無しさん:2008/08/29(金) 04:17:50 ID:1DRCUxEi
おはようございます。
埋め立て〜。
1000 :
優しい名無しさん:2008/08/29(金) 04:19:46 ID:6Lr+BoPo
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。