休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
スレタイの通り、こちらは、メンヘラで休職・退社・解雇(失業)などで
傷病手当金/失業手当金で暮らしている香具師のスレです。

<前スレ>
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 Part11
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1193854762/

<過去ログ>
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 Part10
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1185895909/
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1176110270/
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part8
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1169257205/
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part7
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1159435156/
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1150378193/
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140176462/
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1127564249/
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1110715549/
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074768460/
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074741732/
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1056532056/

関連項目、関連スレは、>>2以降。
2優しい名無しさん:2008/01/25(金) 14:42:16 ID:8RWaJu2y
<関連スレ>
メンヘラの経済問題について専門的に議論するスレ〜dat落ち?〜
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1175512882/
●○●精神障害者保健福祉手帳 その17●○●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1195527904/
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1200518150/
3優しい名無しさん:2008/01/25(金) 14:42:31 ID:8RWaJu2y
[傷病手当金の種類]

傷病手当金(健保)
→ある程度継続して働けない人が政府 or 組合からもらう所得保障。

傷病手当(雇用保険)
→今すぐにでも働ける失業者と認定された者が、基本手当をもらえる期間中に病気や怪我などで、
 急に働けなくなったときにもらう代替給付。


[傷病手当金(健保)に関して]

2007/4/1から、健康保険法改正により各健保の独自の延長給付はなくなり、法定給付期間の1年半のみになりました。
ただし、健康保険加入期間が一年未満の場合、退職日以降の期間の傷病手当金は請求できません。
(健康保険に1年以上の加入であれば、基本的に1年半もらえます。)

2007/3/30までに退職し、2007/3/31までに任意継続にしていた場合には、各健保組合独自の延長給付を
実施している健保組合もあるそうです。(健保組合によっては、実施していないところもあります。)

該当するかどうかは、各健保組合に確認が必要です。
あわせて、任意継続の場合の月額金額も聞いておきましょう。

なお、傷病手当金の請求時効は2年です。2年を過ぎると請求できなくなりますので、
1ヶ月ごとに請求するのが良いと思われます。(何ヶ月分かまとめて、請求することもできます。)
4優しい名無しさん:2008/01/25(金) 14:42:43 ID:8RWaJu2y
[傷病手当金(健保)の給付金額について]

2007/3/31までの期間:1日当たり、標準報酬日額の100分の60が支給されます。
2007/4/1 からの期間:1日当たり、標準報酬日額の3分の2が支給されるようになります。
http://www.sia.go.jp/topics/2006/n1004.html(社会保険庁公式サイト)


[傷病手当金の受給資格について]
退職日前に3日以上の労務不能期間(または休職期間)があれば、受給資格ができます。
これは、土日祝関係なしで3日間で、4日目から傷病手当金の申請対象期間です。

待機期間の3日間は有給でもいいことになっていますが、申請期間の4日目以降は、欠勤(無給)状態で
あった方が良いみたいです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3009807.html(参考URL。教えてgoo)

休職→退職する場合は、できれば休職中に一度、傷病手当を受給すれば、退職後も問題なく受給できます。
(休職期間も合わせ、合計で一年半のみ)

なお、受給要件を満たしているかどうか?など不安な点は、ご自分の健保に必ず確認しましょう!


[任意継続と国民健康保険の保険料について]
任意継続の場合は、退社後、会社の健康保険をそのまま2年間のみ、そのまま継続して加入できます。
ただし、今まで会社側と折半していた分も、負担することになります。

なお、国民健康保険にする場合、保険料は、前年度の収入から算出されます。
任意継続の場合と国民健康保険の場合でどちらが安いか、それぞれ計算してもらいましょう。

※任意継続の場合は、健保組合。国民健康保険は、各市町村に問い合わせると保険料を計算してもらえます。
 なお、健保組合に任意継続にしない場合のデメリットがないか、確認しておきましょう。

任意継続に加入したい場合は、事前に健保組合・会社などに伝えて、申請書をもらいましょう。
5優しい名無しさん:2008/01/25(金) 14:42:53 ID:8RWaJu2y
[失業手当金(雇用保険)について]

退職後も傷病手当金(健保)を受給する場合は、ハローワークにて失業手当金(雇用保険)の
受給期間延長手続きを行う必要があります。

手続きは、退職日から30日以上働くことができなくなった日の翌日から1ヵ月間です。
(例:6/1に退職した場合、7/2〜8/2までに延長手続きをします。)

ハローワークによっては、早めにできるところもあるようです。(最寄りのハローワークへ問い合わせ要)
郵送・代理人による手続きも可能ですので、必ず手続きしておきましょう!

ただし、2007/10/1に雇用保険の受給要件の法改正がありましたので、退職する場合は、必ず確認しておきましょう。

1.自己都合退職者は、離職日以前に雇用保険に1年以上(毎月11日以上)加入していたこと。
2.会社都合退職(解雇)者は雇用保険に加入していた期間が通算して6か月以上ある場合にも支給(今まで通り)

上記、1、2に該当しない場合、失業手当金を受給できない場合があります。
不明な点は、必ず、最寄りのハローワークに確認しましょう。
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html(参考URL。ハローワーク)
6優しい名無しさん:2008/01/25(金) 14:43:03 ID:8RWaJu2y
[手当金受給中の副収入について]
傷病手当金の場合・・・傷病手当金の受給中は、基本的に止めておきましょう。
           もし、バレれば、傷病手当金は打ち切りになります。

失業手当金の場合・・・アルバイトをしても良いですが、きちんとハローワークに報告しましょう。
           (認定日に講習を受けると思いますが。)

もし、失業手当金の受給中に黙って、収入を得た場合は、不正受給になり返還を求められます。
なお、傷病手当金と失業手当金の同時受給はできません。

ちなみに、オークションで自分の不用品を売るのは、どちらの手当て受給中でも問題ありません。
(ただし、物を仕入れてオークションで売るとなると判断が難しいようですが・・・)

不明な点は、社会保険事務所・ハローワークに確認しましょう。


[その他、経済的に負担を軽くする公的補助]
主に2点あります。

・自立支援医療制度→窓口での一割負担 。
・精神障害者手帳→失業公営住宅入居資格、および、失業手当金の300日給付など。
 ※ただし、300日給付には一年以上、雇用保険に加入していることが必要。

場合によっては、健保の傷病手当金+自立支援医療制度+精神障害者手帳と3つ同時に受けることができます。
(自立支援医療制度および、障害者手帳を利用しても、問題ないか、念のため、ご自分の各健保組合に確認して下さい。)
7優しい名無しさん:2008/01/25(金) 14:44:01 ID:8RWaJu2y
>>4の[傷病手当金の受給資格について] に追加。

※退職後も受給したい場合ですが、在籍中に受給実績がある方がベターということで、
 必ず在籍中に一度、受給しないといけないということではありません。
8優しい名無しさん:2008/01/25(金) 15:02:04 ID:m+TlPcBO
>>1
激しく乙です。
9優しい名無しさん:2008/01/25(金) 17:58:04 ID:dU9RplrG
>>1
10優しい名無しさん:2008/01/25(金) 20:05:30 ID:n7okRcDi
私は、一昨年の6月から昨年の1月まで鬱で休職し、傷病手当をもらっていました。

昨年の2月より、医師より「復職可能」の診断書を頂き
復職しました。2月から11月まで普通に勤務していましたが
鬱が再発してしまい、昨年の12月より、再休職しています。
2月から11月の間、病院自体は薬をもらうために通っていました。

12月分の傷病手当の申請をしたところ、一昨年の6月より1年六ヶ月
経過しているので却下するという通知が届きました。

完治して社会的に復帰してからの再発というようには見なされず
「病院に通い続けていたために病気が継続されていた」と見なす
という旨の文言が書かれていました。

しかし、鬱という病気自体、直ってもかなりの期間、薬を飲み続けないといけない
ので病院に通い続けるしかありませんでした。

異議申し立てをする価値はあるでしょうか。アドバイスお願いします。
長文失礼しました。今日、その通知が来て、精神的に落ち込んでいます。
11優しい名無しさん:2008/01/25(金) 21:05:32 ID:9WDvlyaf
>>1
乙カレー
12優しい名無しさん:2008/01/26(土) 01:09:49 ID:RZikIVk0
>>10
残念ながら異議申し立てしても、おそらくは却下でしょう。
病気の悪化の恐れが無くなって病院に通わなくなってから(通っている間は軽微でもその病気とみなされます)
社会的治癒と認められる5年程度経たないと「再発」という扱いがなされると考えられます。

ちなみに、社会的治癒後に再度同一病名(特に精神系)で申請するとなると、これはこれでちょっと困難な道になると予測されます。
「一度受給している」だのなんだので異議申し立てコースに行く可能性が濃厚です。
13優しい名無しさん:2008/01/26(土) 01:17:51 ID:RZikIVk0
>>12
3行目の「再発」は「悪化」の誤りですね。
すみません…。
14優しい名無しさん:2008/01/26(土) 09:33:07 ID:3Q5nMOgi
傷病手当申請書、書くの億劫だな
精神的に辛いのに詳しく書けって
でも書かないと生活できないし。
15優しい名無しさん:2008/01/26(土) 12:21:32 ID:pnzf37tO
>>14
(´・ω・)人(・ω・`)
字が綺麗な事だけが自慢だったのに精神的ストレスが文字にまで現れて
納得がいかないくらい、字が汚くなってしまう
16優しい名無しさん:2008/01/26(土) 12:53:58 ID:NB4AzXhH
うちは先生の字のほうが汚いから
気楽に書けるw
17優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:10:53 ID:xYf9HhpB
すみません質問させて下さい。現在、鬱病で休職中です。今日第一回目の傷病手当金通知書が、届いたのですが、社会保険料は概に引かれてるのでしょうか?それとも、会社に直接振込むのでしょうか?
18優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:20:04 ID:xYf9HhpB
すみません、解決しました。
19優しい名無しさん:2008/01/26(土) 23:09:44 ID:l8lbOg4R
うつ病が持病にあると、休職する人もいるかと思います。
転職後も、(前職とは別の会社で)休職すると、傷病手当を受けられますが
これで生活してる人ってわりと多いのでしょうか?

うつ病って、考えようによっては、何度でも診断書を書いてもらえるし
傷病手当を受けられてしまうと感じるのです。。。
20優しい名無しさん:2008/01/27(日) 12:48:36 ID:ypWWN8Pm
復職後も継続して治療を受けてた場合に再申請が通らなかったってレスがあったはずだけど
21優しい名無しさん:2008/01/27(日) 17:42:54 ID:WVq5NrX8
傷病手当って6割なんですが暮らせます?
天引きの税金や保険、家賃を払うと残金3万って..
ここから食費、光熱費、病院までの交通費、ガクブルなんですが
22優しい名無しさん:2008/01/27(日) 17:52:48 ID:8UOH444/
月曜日が保険とかの引き落とし日なんだけど、
今月は振込みあるかどうかわからない…orz
23優しい名無しさん:2008/01/27(日) 20:34:26 ID:G7jGzD2a
>>21
総額支給いくら?
24優しい名無しさん:2008/01/27(日) 20:58:45 ID:WVq5NrX8
>>21
残業にもよりますがだいたい21万〜25万です。(26歳)
それで今月会社が控除したのは家賃混みで約9万。
最悪なパターンで計算して21万の六割で12万程度。
今から怖すぎです。
25優しい名無しさん:2008/01/27(日) 21:54:41 ID:ypWWN8Pm
貯金無いの?

俺もまだ幾ら支給されるか分からないから少し怖いな

でも家賃込みで9万って、寮費が高いのかね。
26優しい名無しさん:2008/01/27(日) 22:50:05 ID:0JuxjbfW
いつも会社がしてくれてた事なのでわからずにすみません。
去年三月から今まで傷病手当てを受けていました。
そんな私でも市役所に行って確定申告をしなくてはならないのでしょうか?
いつまでに確定申告をしなくてはならないのですか?
詳しくご助言よろしくお願いします。
27優しい名無しさん:2008/01/27(日) 23:41:25 ID:VXYyENoM
>>26
あなたが不正に受給中にどこかから給料を貰っていないと仮定した話になりますが…
確定申告の範囲が前年の1月〜12月なので、1〜2月まで給料を貰っていて、
なおかつ年末調整がされていなければ確定申告の必要がありますね。
年末調整がされていれば確定申告は不要です。
(ちなみに傷病手当金の分は健康保険法により非課税扱いなので申告の必要はなしです)
28優しい名無しさん:2008/01/28(月) 08:12:59 ID:ioCx5CSs
>>25
貯金はすぐ使えるのは30万程度しかありません。
(12月前半に買い物しすぎて結構減りました)
ここ半年はサビ残なんかもあり収入が激減して貯金どころではありませんでした。
家賃は四万です。住宅手当もありません。おまけに週末に車検でダブルパンチです。
社会人になって家計簿付けて来てここまでピンチとなるなんて思ってもいませんでした。
29優しい名無しさん:2008/01/28(月) 09:18:45 ID:8cTGFFxJ
>>28
車は手放す。無駄遣いはしない。計画的に暮らす。

>>26-27
確定申告は税務署へ。確定申告の時期は市役所などでも
特別に受け付けているかもしれないが。
傷病手当金自体は,所得税がかからないので,確定申告の必要はない。
昨年の収入の所得税を還付申告するなら,1月からできるので,5年以内に
源泉徴収票を持って,税務署へ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1910.htm
30優しい名無しさん:2008/01/28(月) 21:32:43 ID:c4fEBK3/
何かの間違いかもしれないし、会社の制度かもしれないけど1年半以上貰ってる気がする。
31優しい名無しさん:2008/01/28(月) 21:39:39 ID:Rct2y1Vr
最初の数ヶ月は会社独自の分じゃないの
法的には18ヶ月のはず
32優しい名無しさん:2008/01/29(火) 11:19:22 ID:nbMeyfYS
>>30
去年の3月以前からもらっていれば、会社の健保の独自規定かもしれないね。
去年の4/1に一年半のみに法改正になったから。
それなら、気にしなくていいんじゃないかな?
33優しい名無しさん:2008/01/29(火) 13:45:46 ID:LgnzydHh
上場企業は3年が多いよ。
34優しい名無しさん:2008/01/29(火) 14:06:03 ID:PEP/evJJ
>>33
また出鱈目を。ウチの日経225採用銘柄企業でさえ1年半だぜ?
3年って言うソースを出してみろよ、ハッタリ君。
35優しい名無しさん:2008/01/29(火) 14:18:40 ID:OTqrg+rq
これからの身の振り方に悩んでいます。

私は業務により関節に傷病を患いました。
治療をしてても忙しくなるとまた悪化し、一進一退の状態で
このまま今の仕事を続けていく事に不安を感じるようになりました。

私は去年の3月末に入社しており、社会保険加入1年未満です。
(それまでは家族の社会保険の扶養でした)
また2年程前に90日の失業保険の給付を受けておりました。

傷病手当、傷病手当金、雇用保険…
色々あるようですが、今の私に受けられるものがあるのでしょうか?
退職するより休職した方が良いのではとも思うのですが、
その間無給では困りますし…

会社へはこれから相談するつもりですが、できることは
知っておきたいと思いまして。
ご存知の方がいらっしゃいましたら何卒よろしくお願いします。
36優しい名無しさん:2008/01/29(火) 14:20:08 ID:OTqrg+rq
↑ここはメンタルヘルス板なので板違いですね。
長々書いておいてボケてしまい申し訳ありません。
37優しい名無しさん:2008/01/29(火) 14:29:52 ID:nbMeyfYS
>>35
ひとまず、会社に相談して、とりあえず、このまま休職して傷病手当金を受給できないか
確認してみるといいかと思います。

在籍している間は、加入月数は関係あえませんので一年未満でも大丈夫です。

それで、会社に在籍して一年以上経った状態にすれば、もし、主治医から、
退職した方が良いという診断があったとして、退職しても傷病手当金はそのまま受給できます。
(ただし、休職期間も含め一年半まで)

まずは、休職して様子を見させて欲しいとのことで、会社に相談してみてはいかかでしょうか?
38優しい名無しさん:2008/01/29(火) 14:38:07 ID:iLO9g8rP
>>35
1 まず会社の就業規則を見て,休職に関する規定を確認しておく。
2 社会保険1年未満だと傷病手当金を受けられない決まりはないと
思うので,もし休職(→退職)するとしたら傷病手当金の手続きをする
(してもらう)。
3 失業手当は金は,1年以上勤務していないともらえないと思う。
3935:2008/01/29(火) 15:32:58 ID:OTqrg+rq
>>37 >>38
こんなボケに丁寧にお答えくださってありがとうございます。
まずは就業規則を見直そうと思います。

傷病手当は勤務日数に関係ないとの事で安心しました。
>失業手当、金は1年以上の勤務が必要
ということですが>>37様のように休職中も在籍として扱われるのでしょうか。
それも会社次第になってしまうのでしょうか。

重ね重ね質問して申し訳ありません。
以前 無知が原因で苦労した事がありましたので、つい慎重になってしまいます…
40優しい名無しさん:2008/01/29(火) 16:01:04 ID:iLO9g8rP
>>39
失業手当金について……過去24か月のうちに,11日以上勤務した月が
12か月以上必要(だと思う)。自己都合退職の場合。

就業規則,給与規定,退職金規定は(あれば)ぜんぶコピーしておくこと。
たとえば,何か月か休職したら退職になるとか確認する。この場合は使用
者側都合の退職になるが。

41優しい名無しさん:2008/01/29(火) 16:18:23 ID:LgnzydHh
トヨタ系だけど普通に3年だぞ。
あたりまえだろ。
42優しい名無しさん:2008/01/29(火) 16:26:57 ID:jRW6XdDk
住民税とかぶっちぎってたら、会社に呼び出されて払えと脅された。
医者からは復帰OKの診断が出てるけど、払わないから復帰の予定が立てられないとか。

なんとか金作るか、辞めるかするかな・・・
43優しい名無しさん:2008/01/29(火) 16:42:23 ID:iLO9g8rP
>>42そういうことは法律相談板でどうぞ。

>>41このスレでは,社会保険事務所の政府管掌健康保険がデフォなので。
中小企業で3年も休職させてもらえるところはあまりないと思うが。

44優しい名無しさん:2008/01/29(火) 17:21:01 ID:bUl0o8p/
健保組合だったけど休職ではなく病欠扱い
しかもたった3ヶ月未満で復職か退職を迫られ、仕方なく退職した
離職票が届くまで休職だと思ってた
病欠だと気付いたのも、退職理由が一身上都合なのも離職票見てからのこと
来月、ハロワと市役所に行かないと…
離職票よりも先に国民年金請求書が届いたのが
一番むかつく
社会保険庁って最低
年金全額免除狙ってやる
45優しい名無しさん:2008/01/29(火) 17:33:29 ID:iLO9g8rP
>>44
1 退職届は書かない。
2 離職票に納得できなければサインなどしない。
3 失業中なら年金免除は申請すれば必ず通るでしょう。狙うほどのものでは……。
4 弁護士などによく相談すべきだと思うが。
健康保険は今はどうしているのかな?
46優しい名無しさん:2008/01/29(火) 17:50:47 ID:LgnzydHh
18ヶ月って短くないか?
再発しちゃったらおしまいじゃないか。
47優しい名無しさん:2008/01/29(火) 18:02:48 ID:nbMeyfYS
>>39
そうですー!休職中も健康保険(社会保険)に強制加入ですので、
休職中も、在籍していることになります。

それから退職後も、傷病手当金を受給したいのであれば、ひとまず休職して、
在籍(健康保険に加入した)期間が一年以上になってから、退職すれば大丈夫です。
48優しい名無しさん:2008/01/29(火) 18:41:41 ID:bUl0o8p/
>>45
退職願は会社の書式があって
その理由欄に
「職場でいじめられ、鬱を発症して治療に専念するため」と書いた
一身上都合だと失業給付に3ヶ月の給付制限掛けられるからね
この点をきちんとハロワで言うつもり
弁護士なんて何で必要になるの?
49優しい名無しさん:2008/01/29(火) 18:50:14 ID:iLO9g8rP
>>48
板違いになるので詳しく書かないが,法律相談板の労働法のスレあたりを
よく読んでみてください。
50優しい名無しさん:2008/01/29(火) 19:05:50 ID:bUl0o8p/
中途半端なレスをどうも
書き忘れたが国保に切り替え、自立支援申請中
51優しい名無しさん:2008/01/29(火) 19:31:24 ID:LgnzydHh

会社はぜったいに会社都合ってみとめないぞ

社会ってそんなものだよ
52優しい名無しさん:2008/01/29(火) 19:42:25 ID:bUl0o8p/
どうなるかは判らないが異議申し立ては離職者の権利だから
零細だと先ず無理だろうね
本当は労災申請するつもりだったが
証言者が会社に居辛くなるから止めた
53優しい名無しさん:2008/01/29(火) 21:22:01 ID:LgnzydHh
労災みとめさせるには証拠や証言者が必要。

証拠はおさえているかい?
54優しい名無しさん:2008/01/29(火) 21:53:33 ID:rT3yQ8lo
>>41
トヨタ系は組合が強い会社だから3年なんだろう。自分の会社の実情しか知らないのに
何で「上場企業は3年が多い」って断言できるんだよ。ソースを出せ。
55優しい名無しさん:2008/01/29(火) 22:15:58 ID:bUl0o8p/
>>53
同僚に証言者を頼むのは気が進まなかったので労災申請は見送った
56優しい名無しさん:2008/01/30(水) 00:59:52 ID:R5G/aTOy
雇用保険の延長手続きして現在傷病手当金受給中なのですが、
みなさん、傷病手当金受給満了日から、どれくらいで医師に
「働けます」っていう証明書書いてもらっていますか?
わたしはそろそろ満了なのですが、医師が、
「働けない」って証明書今書いてんのに、直後に「働けます」って証明書書くのおかしいでしょ。
って、いわれたんです。要するに、日にちをおくんだと思うんですが、
私は傷病手当金の書類は会社の健康保険組合に出しているのですが、
働ける証明書はハローワークに出すと思うんですが、
二つの証明書が近い日にちで出されると、問い合わせがきたりするのでしょうか?

本音としては、傷病手当金満了日にできるだけ近い日に
働ける証明書を書いてもらってすぐハローワークに行って
雇用保険受給の手続きしたいのですが。
57優しい名無しさん:2008/01/30(水) 01:39:29 ID:103bgGro
傷病手当金の種類は、先月(なり書類に書きこんだ期間)働けませんでしたって内容でしょ?
別におかしく無いじゃん。
58優しい名無しさん:2008/01/30(水) 02:13:00 ID:WdiB3ZLZ
>>56
単純に「あなたはまだ働ける状態ではありません」
という判断なのではないでしょうか?

ちなみに私は数ヶ月待ちましたよ。
医師にもよるんだと思いますが。。。
59優しい名無しさん:2008/01/30(水) 04:31:03 ID:IMtxEqxl
質問させてください。去年2月から(転職のため)社会保険加入(その前も政府管掌でした)12月半ば〜1月末日までの傷病手当ては支給されるでしょうか…
社会保険事務局に直接問い合わせてもよいのでしょうか?
急に不安になってしまって…すみません教えてください。
60優しい名無しさん:2008/01/30(水) 09:32:18 ID:NFn+4iAF
傷病手当と傷病手当金は違いますよ。
過去ログまで読めとは言わないけど、このスレぐらいは
読もうよ。テンプレで大抵は解決するはずだよ。
61優しい名無しさん:2008/01/30(水) 09:55:28 ID:dAqqQLNg
だいたい上場企業は3年だと思うよ。
62優しい名無しさん:2008/01/30(水) 11:29:59 ID:/aXy9ied
>>61
ンな訳無い
63優しい名無しさん:2008/01/30(水) 11:38:10 ID:/AJkOkf+
>>61
東証に上場している2414社中、傷病手当金が3年も支払われる会社が
何社あるんだよ。ソースを出せ。
64優しい名無しさん:2008/01/30(水) 11:42:14 ID:dAqqQLNg
ソースなどない!

あるわけがない!!!!!!!!!!!!
65優しい名無しさん:2008/01/30(水) 11:57:50 ID:dAqqQLNg
人生は長く、稼げる期間や額も限られている。

使った金は絶対にもどってこない。
また稼げば戻るかといったらそれは違う。稼ぐと同時に時間も浪費しているから時間と金を取り戻さないと戻ったことにはならない。

「別に長生きしたいと思わねーし」
と言って浪費するやつもいるが、それは本気で人生を短く楽しむ覚悟ができているから言っているわけじゃない。
現在の自分の浪費に正当な理由がほしいだけ。

「欲しい!」と思うのは本能
「必要ないな」と思うのは理性。

浪費家はただ単に本能を理性でコントロールできていないだけ。

金は生命線。

あればあるだけ生命線は太く長くなる。
66優しい名無しさん:2008/01/30(水) 12:04:10 ID:WehqLnTL
傷病手当金って、初給付月から連続18か月のみ有効なんですね。
鬱で7か月休職した際、全額給付して貰ったのですが、
復職後11か月して、傷病手当金打ち切りの告知が届きました。

7か月しか給付されていないのに、もう同じ疾患名では給付されないのでしょうか。

例えば、次精神系の別疾患で休職する場合、傷病手当金は給付されるものでしょうか。
67優しい名無しさん:2008/01/30(水) 12:29:28 ID:5jkaNpjU
精神疾患は同じ病として18ヶ月カウントされる
別の類の病気ならその限りではない
つうかテンプレ読めば判りそうなものなのに
68優しい名無しさん:2008/01/30(水) 13:01:04 ID:QwKoHfcQ
>>59
同じ政府管掌で転職前と後で、加入期間に空白がないのであれば、大丈夫なような気もしますが、
社会保変事務所に直接問い合わせた方がいいですね。
69優しい名無しさん:2008/01/30(水) 13:34:13 ID:dAqqQLNg
なぜ積算18ヶ月じゃないんだろう?

おかしいじゃないか
70優しい名無しさん:2008/01/30(水) 15:20:25 ID:X9NlZrPc
>>59
文面からは特に支給されないという理由はないと思われます。

>>66
傷病手当金の給付期間は,勤務して給付されてなかった期
間があったとしても,1年6か月後までです。
(このことはテンプレートにははっきりとは書いてない)
71優しい名無しさん:2008/01/30(水) 15:23:41 ID:QwKoHfcQ
>>70
暇をみて、テンプレ修正しますー。
スマソ・・・・_| ̄|○
72優しい名無しさん:2008/01/30(水) 15:32:16 ID:8L+OKUYw
>>71
普通、傷病手当金受けようとするなら知ってて当然の事だからいいんじゃない。
継続給付なんかは詳しく書いておいた方が親切かもしれないけど。
73優しい名無しさん:2008/01/30(水) 15:52:43 ID:Yxz70v9S
俺知らなかった。。。orz

先月分から申請するけど、3ヵ月受給して復職して1年3ヵ月後に再発して休職したら貰えないという事ですか。
鬱は再発する可能性があるだけに辛いねぇ。
74優しい名無しさん:2008/01/30(水) 16:13:35 ID:Sv32bKg3
俺も知らなかった
2ヶ月受給して復職したらもうその病名で休職したら貰えないなんて
75優しい名無しさん:2008/01/30(水) 16:30:55 ID:X9NlZrPc
>>73-74
参考URL
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu08.htm

この図の一番下のを参照。

傷病手当金の時効は2年間なので,休職が短くなりそうなときに
手続きするかどうかは,あとから考えた方がよさそうですね。

>先月分から申請するけど、3ヵ月受給して復職して1年3ヵ月後に
>再発して休職したら貰えないという事ですか。
そのとおりです。
76優しい名無しさん:2008/01/30(水) 16:34:38 ID:Sv32bKg3
2ヶ月とか3ヶ月なら休職しない方が良かったって事?
なんだかなあ
77優しい名無しさん:2008/01/30(水) 17:38:49 ID:8L+OKUYw
>>73>>74
嫌みで書いたわけじゃないんだ。気に障ったらごめんね。
>>76
どうしても無理しちゃうし、せざる状況もあるよね。本当はじっくりと治して
リハビリする位の休みがとれるといいんだけどね。
78優しい名無しさん:2008/01/30(水) 18:30:09 ID:otZNbSSD

ブランクが空いていれば、完治後の再発と認定され受給可能かもしれません。

http://ha8.seikyou.ne.jp/home/syoki/EZweb/kenpoQA/kenpo17.html
http://www.tokyo-denshikempo.or.jp/tantoqa/t_qa_b03_btm.htm

>>10さんのようにブランク有職中にも通院していると継続と判断されるようです。
79優しい名無しさん:2008/01/30(水) 18:33:08 ID:bKcN69er
>>76
そのくらいの期間なら、
休職しないほうが良かった、ではなく、
傷病手当金を貰わないほうが良かった、だね。
80優しい名無しさん:2008/01/30(水) 18:45:28 ID:scXkAI5/
スレチかもしれませんが、パニック障害を隠して入社して、もし何らかの形でパニック持ちとゆうのが会社にバレたらクビになりますか?
81優しい名無しさん:2008/01/30(水) 18:54:07 ID:rw9LXQe2
待機日は有給や公休でもいいとのことですが、休職前に有給7日を消化したとします。
例えば、10/23から休職し、
10/23,24,25,26が平日、27,28が土日、29,30,31が平日。
この場合、使用した有給は土日を除く7日ですが、他に公休日が2日あります。
ですが、申請の考え方としては、待機期間は3日になるので、
有給を使用した29,30,31日が待機日、支給は11/1からと考えて良いのでしょうか?
82優しい名無しさん:2008/01/30(水) 19:01:29 ID:OeY8uwoa
みなさんのおかげで、あと4ヶ月生き延びられます
ありがとうございました
83優しい名無しさん:2008/01/30(水) 19:39:07 ID:gn/FL8kL
>>81
君〜、難しい質問だね〜。

給与形態によるよね。23、24、25で待機が完成。26日から支給だけれど、
26日は有給(給与が支給されている)ので、不支給。

じゃぁ、27、28はどうかというと公休日。公休日の支払いがあるか否かは
給与の減給計算を会社がどうしているかによる。
84優しい名無しさん:2008/01/30(水) 19:43:53 ID:WdiB3ZLZ
>>80
職種にもよるでしょう。
でも業務遂行能力に欠けるのなら、ばれてもばれなくてもクビですよ。
85優しい名無しさん:2008/01/30(水) 20:25:10 ID:VN4O//Br
会社が傷病手当金の申し込み用紙をなかなかくれないので、貯金は底をついてしまった(T_T)
決して消費者金融には手を出すな!と言われながら還暦過ぎた親から借金しまくり。
情けなくて、惨めで、ますます鬱です…早く治りたいよぅ。
86優しい名無しさん:2008/01/30(水) 21:04:28 ID:rw9LXQe2
81です。
>>83
レスをどうも。
分かり難かったようですみません。
質問の仕方を変えさせてもらうとなると・・・

10/23から10/31まで給与(有給含む)が出たとして、
(11/1からは一切給与はでていません)
10/29,30,31は有給でも待機日になるから、
11/1から、手当てが支給されると考えても良いですよね?
87優しい名無しさん:2008/01/30(水) 22:41:55 ID:WdiB3ZLZ
>>85
健保のH.PからPDFをダウンロードできるとこもあるけど、たぶん違うんだよね?
PDFとかで入手できればセブンイレブンとかで印刷できるよ。

健保に相談して用紙を郵送してもらうという手段もあるかと思うよ。
88優しい名無しさん:2008/01/30(水) 22:49:16 ID:WdiB3ZLZ
>>86
そうだとは思うけど、
それよりもまだ書類を提出していないのであれば、1日もはやく書類提出を
した方がいいし、提出済みならば通知を待つしかないよ。

試算するのはいいんだけど、書類上の細かな計算を実際にするのは
会社と健保なので、まかせて安心して療養するのがいいかと思うよ。
89優しい名無しさん:2008/01/30(水) 23:36:37 ID:rw9LXQe2
86です。
>>88
レスどうもです。
うちの会社中小なんで、傷病手当のこと分かってる人がいないんですよ。
通常の残業の計算然り、社会保険関係の事務に精通していない人が、
労務を担当してると言うか、自分で調べとかないと不安な面があって。
勿論、社会保険事務所にも確認しました。
でも、担当によって言うことが違うもんで・・・

>1日もはやく書類提出をした方がいいし、
その件は大丈夫です。
社会保険事務所に聞いたら、締め日(31日)までの出勤簿を出さないと
いけないとかで、医師には明日証明をもらって送付することにします。

90優しい名無しさん:2008/01/31(木) 00:09:17 ID:C6UltV4q
>>89
うちも中小だけど、過去に休職した人間の蓄積データが
あるので有効でした。私自身も過去に休職したので、まあいいんですが。。。

うちも社労士 (だったっけかな??) は外の人間です。経理も外ですよ。

担当によって…は実際細かな数字のデータを見ていないので
ある意味しょうがないのではないのかな?
91優しい名無しさん:2008/01/31(木) 01:15:45 ID:yN8rgfik
>>87
調べもせず、会社まかせで嘆いてるばっかりだったよぅ、ありがとうございますm(_ _)m
92優しい名無しさん:2008/01/31(木) 01:54:58 ID:XcxGIXRu
>>91
健康保険組合のある会社ですか?
それとも、ない会社?
なくて政府管掌の保険を利用している会社なら、
社会保険庁のhttp://www.sia.go.jp/sinsei/iryo/kyufu.htm
の「6」にある以下の「傷病手当支給金申請書」でも大丈夫かと。
http://www.sia.go.jp/sinsei/iryo/kyufu/003.pdf

93優しい名無しさん:2008/01/31(木) 02:02:04 ID:XcxGIXRu
89です。
>>90
レスありがとう。
会社の人が不慣れだからと思って、自分でも調べたりしてるんですが、
素人だし、限度もありますもんね。
自分の持分、書くとこだけ書いて、後は会社に任せることにします。
ただ、傷病手当が貰えなくならないようなことにだけはならないで
欲しいなぁと祈ってます。
94優しい名無しさん:2008/01/31(木) 02:39:35 ID:lWqfCGmd
休職手当てを会社に在籍中6ヶ月受給し退職した後
退職後12ヶ月受給した場合、
失業保険の基本手当日額算出の対象月はいつになるのでしょうか?
休職中の6ヶ月間?休職前の6ヶ月間?
95優しい名無しさん:2008/01/31(木) 05:12:19 ID:Dt+oKzbc
>>81
>>86
私の場合、
傷病手当金の請求書は10/26〜
医師の労務不能証明は10/26〜
手当ての支給は11/1〜
支給期間は11/1から18ヶ月でした。(会社からそのように記入するように指示された)
あとから医師の労務不能証明を訂正するのはめんどうなのではっきり確認してから
記入したほうが良いと思いますが・・・・。
健保組合(なければ社会保険事務所)で確認し、その担当者の名前を控えておいたほうが
良いと思います。
96優しい名無しさん:2008/01/31(木) 08:09:41 ID:x40WtQhn
>>94
同じ質問をハローワークに電話で聞いたところ、現在は基本手当ての算出は退職時から
過去2年間さかのぼって行うそうです。ですので>>94さんの質問の答えは
休職前の18ヶ月と言うことになります。
97優しい名無しさん:2008/01/31(木) 09:32:17 ID:lWqfCGmd
>>96
回答ありがとうございます。
98優しい名無しさん:2008/01/31(木) 11:44:04 ID:jjcs3tg5
現在、障害基礎年金2級をもらってます。
そろそろ社会復帰をしたいので、就職活動をしてるのですが、勤続できるか
不安です。
今まで傷病手当金はもらったことがないのですが、もしも社保完備の会社に
就職できた場合、勤続できないときは、退職せず休職すれば傷病手当金
がもらえるのでしょうか?
社会復帰でバリバリ働きたいのですが、くじけそうな不安があるので
傷病手当金についても知りたいのです。教えてちょ
99優しい名無しさん:2008/01/31(木) 12:10:39 ID:x40WtQhn
>>98
>勤続できないときは、退職せず休職すれば傷病手当金
>がもらえるのでしょうか?

建前上はそうですが、休職させてもらえずに辞職勧告されることも
良くある話です。福利厚生がしっかりしている大手ならそんな
心配は無いと思いますが、中小はそうとも限りません。
100優しい名無しさん:2008/01/31(木) 12:33:55 ID:C6UltV4q
87です。
>>91
もし用紙を入手出来たのなら、コンビニのコピー機で増やして
枚数を稼いでおいた方がいいよ。

モノクロの用紙でなければ、カラーコピーしておいた方が無難だよ。
10198:2008/01/31(木) 12:45:44 ID:jjcs3tg5
退職勧告されそうな中小企業しか受けてません
一年以上勤続できれば、傷病手当金もなんとかなりそうですが
短期での休職は、認めてもらうのは難しそうですね
102優しい名無しさん:2008/01/31(木) 19:22:25 ID:V9s9vrri
私は時給で働いていたので、給料は働いた分だけ(平均月20日)という感じだったのですが
傷手になると日割りで三分の二の金額×30日もしくは31日になるんですよね
そしたら今までの金額越えるか同じ位になるかも…
103優しい名無しさん:2008/01/31(木) 19:50:20 ID:C6UltV4q
>>102
残念ながら、働いていた分の 2/3 ぐらいです。

ゼロではないのですが、大切に使いましょう。
104優しい名無しさん:2008/01/31(木) 20:02:25 ID:S1tAj0Qa
交通費も入るから条件によっては結構いいよ。
105優しい名無しさん:2008/01/31(木) 22:34:32 ID:i5dt+z1i
ただ今、傷病手当金を半年受けている25歳です(鬱で休職中)。
半年経ってみて、春頃に今の会社を辞めようと考えています。
理想?としては、退職後は保険を任意継続して、傷病手当金を受けつつ鬱のリハビリする…なのですが。

ここで、なんだか良心の呵責があるんです。。

これまでは、薬代はもちろん、家賃・光熱費・保険費などを払っていたので「手当金が無いと生きていけない」でしたが、退職後は実家に帰るので、実質、家賃等はかかりません。あとは薬や社会保険・雑費です。
それなのに、手当金をもらって良いのか…とウジウジしてしまっています。
このような気持ちになられた方は、他にもいらっしゃるのでしょうか?
長文になってしまい、申し訳ありません。
106優しい名無しさん:2008/01/31(木) 23:29:34 ID:XcxGIXRu
81=86です。
>>95
レスありがとうございます。

>あとから医師の労務不能証明を訂正するのはめんどうなのではっきり確認してから
>記入したほうが良いと思いますが・・・・。

今日、病院に行って、医師の証明を記載してもらったのですが・・・
申請期間として、昨年の10/23から今日1/31までと被保険者欄に記入してあります。
(加えて、10/23から10/31までは給与(有給)が出ていたので、報酬を受けたとしました)
ただ、今後も通院することのなっているのですが
医師が労務不能と認めた期間が、今日記入してもらった関係で1/31になっているのですが、
(いつ治るか分からない訳だし)それって問題ないですよね?

107優しい名無しさん:2008/02/01(金) 01:41:39 ID:LfwRWP/8
>>104
働きに行くわけでもないのに何故交通費が傷病手当の決定額に加算されるの?
そもそも交通費は給与扱いじゃないわけで…
給与明細見たことないか自営業?
108優しい名無しさん:2008/02/01(金) 05:12:38 ID:9yPxOzqz
>>106
95です。

それで問題ないと思います。
労務不能は記入日より先は書けないのでそのようになります。
今後1ヶ月毎位に傷病手当金請求書を提出すると思いますので、次回は2月末頃に
2/1〜2/末(頃)の労務不能証明になります。
注意点として被保険者記入欄の労務不能期間(請求期間)と医師記入欄の労務不能期間が一致している
必要があります。
109優しい名無しさん:2008/02/01(金) 09:20:54 ID:c2UBjUZL
>>105
世の中の人間はみんな狡賢く生きてるものです
貰える物は貰っておけば良いのです

良心の呵責があるなら手当金の中から実家に生活費を出せば良いでしょう。

お金は幾らあっても困りません。
110優しい名無しさん:2008/02/01(金) 09:46:46 ID:QQ0D3kYV
質問です。
既出だと思いますがお願いします。
申請書提出してからどのくらいで支給されますか?
111優しい名無しさん:2008/02/01(金) 09:57:11 ID:e7aowuwb
>>110
健保組合によって違うので健保組合に聞いてください
112105:2008/02/01(金) 10:14:14 ID:BEkFMTqj
>>109様、ありがとうございました。
そうですね、今後かかる物も色々とありますし、社会復帰できるまでは、制度に厄介になろうと思います。。
113優しい名無しさん:2008/02/01(金) 10:43:58 ID:QQ0D3kYV
110です。
>111さんありがとうございます。
もうひとつ質問なのですが
支給額は給料の2/3支給の中
そこから所得税、保険料など引かれた金額なのでしょうか?
114優しい名無しさん:2008/02/01(金) 14:18:12 ID:G19wySqG
>>113
いいえ、その後支払います。

・支払いは天引き扱いになる ( 会社の経理が面倒見てくれる )
・後から自分で会社に振り込む ( 一時的に会社が立て替えてくれている )

のどちらかだと思いますが、それは会社次第です。
給料明細を見るか会社に問い合わせてくださいね。

健保というか大手の会社である、独自の休業補償のことはよくわかりません。
115優しい名無しさん:2008/02/01(金) 15:21:37 ID:LTYnJmfz
すいません質問していいでしょうか
これから傷病手当を申請しようと考えてます
現在1/27〜2/7までの予定で休養していますが復帰のメドはたちません
会社との契約は二ヵ月更新で二月いっぱいで切れます
このままだと休職を申し出ても退職勧告されてしまいそうです
こういう場合、申請期間は短くても退職までに初回の傷病手当がおりるようにした方が良いでしょうか?
退職後の保険も任意継続でOKなのか、国保に入り直した方がいいのか悩んでいます
どうかアドバイスお願いします
116優しい名無しさん:2008/02/01(金) 18:57:30 ID:c2UBjUZL
>>115
>>3のテンプレ読んでみ

退職後の健保が任意と国保のどっちが良いかわ役所で国保の場合の保険料を聞いてから安いほうに決めれば良い
ただ任意にする場合は手続き期間があるから早めに調べた方が良い

あと、復帰のメドが経たないなら主治医と相談して自立支援医療の申請を検討した方が良いですね
通院の保険料が1割負担になるから
117優しい名無しさん:2008/02/01(金) 19:55:40 ID:G19wySqG
>>115
ということは休職の申請をしていない状態なのですよね。
期間は短くとも連絡を入れて申請をしたほうがいいのじゃないですか?
休職は2週間とかでも申請できるはずですよ。

何も申告しないよりは、病気だとわかってもらったほうが心証いいのでは?

118優しい名無しさん:2008/02/01(金) 21:13:19 ID:LTYnJmfz
>>116ー117
レスありがとうございます
そうですね…会社にも病院にも相談してみます
保険の件は、退職後の任意継続では手当がおりないと聞いたことがあったので
不安だったのですが、任意継続でも国保でも問題ないなら安心しました
じっくり考えてどちらかに決めようと思います
ありがとうございました
119優しい名無しさん:2008/02/02(土) 22:10:01 ID:z5pV9z0d
休職中の手続きの応対をしてくれていた部長が三週間入院することになった。休職だね。
残っていることといえば退職手続きぐらいなので、まぁいいんだけど
後の対応というか引き継ぎ先は、社長になってしまった。

中小はよくわからん。。。  さぁてぼちぼち転職活動開始だ。
120優しい名無しさん:2008/02/03(日) 05:52:12 ID:+N/nox7J
2008/2/15で傷病手当金が満18ヶ月で終了となります・・・。
現状では社会復帰の目途が立たないので、失業保険の申請を考えております。
離職翌日から30日経過してからの、受給期間延長手続きは手配致しております。

失業保険の申請の際に、医師からの就労可能の診断書を添えて、
役所で手続きをすればよろしいのでしょうか?

お詳しい方がいらっしゃいましたらお知恵を拝借させて頂きたく存じます。
お手数をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
121優しい名無しさん:2008/02/03(日) 07:25:04 ID:Qicoqnpc
>>120
延長解除は診断書でもいいし、ハロワの書式でもOKです。どちらかというとハロワの
所定の書類のほうが二度手間にならなくて良いと思います。←300日給付の場合
手帳があるのでしたら提示だけで300日給付です。解除は診断書で構いません。
122優しい名無しさん:2008/02/03(日) 18:51:42 ID:TR03Xuuk
申請しようかと思うのですが
給付期間中、社会保険等は給付金から天引きされるのでしょうか?
123優しい名無しさん:2008/02/03(日) 20:51:38 ID:vfZUEJbZ
124優しい名無しさん:2008/02/04(月) 03:01:44 ID:T85+sOSH
>>121さん
ご親切に有難うございます。
ハロワへ書式を頂戴しに行く事にしようと思います。
些細な事かもしれませんが、心から感謝致しております。
125優しい名無しさん:2008/02/04(月) 11:03:17 ID:MciIBuuq
傷病→失業→障害年金のながれかな?
最悪の場合。
126優しい名無しさん:2008/02/04(月) 15:24:42 ID:kVicpIW8
退職した後、傷病手当金もらってる場合、
他の軽いアルバイトしてもいいのですか?
リハビリもかねて・・・
127優しい名無しさん:2008/02/04(月) 15:41:36 ID:z/y7kSuA
バイトできるんなら傷病手当を返上すべき
法律違反だし真面目に保険料納めてる大勢の社会人に失礼だと思わないのか?
リハビリならボランティアでも何でもいいだろ
128優しい名無しさん:2008/02/04(月) 19:32:29 ID:0CJbW5iT
>>126
バレなきゃ問題ない
129優しい名無しさん:2008/02/04(月) 19:39:30 ID:EGv7je20
>>126
ばれる訳がない
130優しい名無しさん:2008/02/04(月) 20:25:38 ID:77kDlGDj
>>126>>128>>129みたいな屑が居るから
本当に働けない程に体調を崩して傷病手当金で生活してる人間まで
白い目で見られるんだよ。
131優しい名無しさん:2008/02/04(月) 20:59:05 ID:0CJbW5iT
>>130
詐病のお前に言われたくないわ
プゲラw
132優しい名無しさん:2008/02/04(月) 21:11:07 ID:qAi6HZ1q
>>131
精神科は詐病は少ない。ソース:最近の「こころの科学」
133優しい名無しさん:2008/02/04(月) 21:11:30 ID:77kDlGDj
傷病手当金乞食>>131晒しあげ。
134優しい名無しさん:2008/02/04(月) 21:18:48 ID:v1ZyipAp
申請書の、発病時の状況を詳しく書けという欄がどうしても上手く書けません。
会社側も見ることなので、仕事のストレスとか人間関係とかというのも無理だし。
以前も質問したんですが、無難な書き方ってありますか?
不詳って書くのも何だし、「いついつ頃から体調が優れず休むようになった」、
くらいでも大丈夫なんでしょうかね?
135優しい名無しさん:2008/02/04(月) 21:28:59 ID:qAi6HZ1q
>>134
「平成○年○月ごろから,抑うつ気分・興味や喜びの喪失・食欲の変化・
睡眠障害・精神運動障害・易疲労性・気力の減退・強い罪責感・思考力
集中力の低下・自殺念慮といったうつ病の諸症状が発生した。」
136優しい名無しさん:2008/02/04(月) 21:44:16 ID:G2z3rThm
 昨年九月に仕事を辞めてしまいました。各種社会保険に入ってました。在職中も通院していましたが、そこまで頭がまわらなかったんです。
そして10月に無理やり新しいバイトをはじめました。通院しながら今まで働きましたが、鬱病がひどくなり医師に2ヶ月休むよう診断書を書いてもらいました。
現在は任意継続健康保険として保険料を払っています。任意継続では傷病手当金はもらえないと聞きました。
 このような状態でもらえる手当てを教えてもらえないでしょうか?
137優しい名無しさん:2008/02/04(月) 21:45:46 ID:v1ZyipAp
>>135
ありがとうございます。
そこまで羅列はしないけど、幾つか当てはまるのを記載することにします。
とても分かり易くて、助かりました。
138優しい名無しさん:2008/02/04(月) 23:34:10 ID:qAi6HZ1q
>>136
昨年の9月まで勤めていたところで,3日連続+1日休んでいれば,
傷病手当金がもらえるような気がする。
たとえば,昨年の9月15日〜17日,22日〜24日が三連休だったとし
たら,そのあとぐらいに休んだりしていませんか?
139優しい名無しさん:2008/02/05(火) 00:11:03 ID:ywCGfXm7
>>138
えっと、九月は有給消化でして、その間に公休が4日連続であったかもしれません。
4日連続だと貰える可能性があるんでしょうか?
140優しい名無しさん:2008/02/05(火) 00:20:53 ID:bM8/Bini
>>139
可能性があります。
既出だがここら辺を参考にして

http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu08.htm

9月の分は,そのときの会社を通して申請することになるでしょう。
受給期間は,最初の支給日から(出勤した日を含めて)1年6か月です。
請求の時効は2年間なので,まだ間に合うでしょう。
141優しい名無しさん:2008/02/05(火) 00:53:25 ID:zFC0zkPV
44 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/02/04(月) 20:38:21 ID:+oAQ2sZY
傷病手当乞食ID:kVicpIW8、ID:0CJbW5iT、ID:EGv7je20晒しage
ナマポ暮らしのヤクザ、在日、部落民並の意地汚さ。


126 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/02/04(月) 15:24:42 ID:kVicpIW8
退職した後、傷病手当金もらってる場合、
他の軽いアルバイトしてもいいのですか?
リハビリもかねて・・・


127 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 15:41:36 ID:z/y7kSuA
バイトできるんなら傷病手当を返上すべき
法律違反だし真面目に保険料納めてる大勢の社会人に失礼だと思わないのか?
リハビリならボランティアでも何でもいいだろ

128 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 19:32:29 ID:0CJbW5iT
>>126
バレなきゃ問題ない


129 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 19:39:30 ID:EGv7je20
>>126
ばれる訳がない

130 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 20:25:38 ID:77kDlGDj
>>126>>128>>129みたいな屑が居るから
本当に働けない程に体調を崩して傷病手当金で生活してる人間まで
白い目で見られるんだよ。
142優しい名無しさん:2008/02/05(火) 00:53:46 ID:zFC0zkPV
45 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 21:15:05 ID:+oAQ2sZY
ID:0CJbW5iTの乞食振りすげえwwwww
やくざや在日、部落民のどれかに当て嵌まるな、絶対に。


131 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 20:59:05 ID:0CJbW5iT
>>130
詐病のお前に言われたくないわ
プゲラw

132 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/02/04(月) 21:11:07 ID:qAi6HZ1q
>>131
精神科は詐病は少ない。ソース:最近の「こころの科学」

133 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/02/04(月) 21:11:30 ID:77kDlGDj
傷病手当金乞食>>131晒しあげ。
143優しい名無しさん:2008/02/05(火) 07:51:18 ID:qm5NNqsK

















保険金なのにそんなにうらやましいの?w
144優しい名無しさん:2008/02/05(火) 10:36:07 ID:Tf35GAwn
ID:zFC0zkPVは他スレでも暴れている荒らしなのでスルー推奨
145優しい名無しさん:2008/02/05(火) 11:43:46 ID:wTGJZQjA
働けるくせに傷病手当金貰ってる>>143>>144は保険泥棒
146優しい名無しさん:2008/02/05(火) 14:12:47 ID:Mbdrc3II
144がどうしてそうだと言い切れるの?
147優しい名無しさん:2008/02/05(火) 14:17:45 ID:qm5NNqsK

















    健康保険       強制加入だからさw  うらやましいかww
148優しい名無しさん:2008/02/05(火) 15:14:16 ID:+vsP6B/3
一月分の給料、13,791円(休職中につき、手取りが少ない。
2月12日の支払い、44,335円。
先行きが真っ暗になった。本気で生活保護受けようかと思った。
生活できない。

傷病手当金って、=給料でいいの?
それとも、給料のほかに傷病手当がつくの?
149優しい名無しさん:2008/02/05(火) 15:16:13 ID:Zvc7go9z
>>148
え、総支給の6割じゃなかったっけ?
150優しい名無しさん:2008/02/05(火) 15:25:22 ID:YfMQ3VlQ
>>148
傷病手当金は、>>4の通り休職中の給料の6割ではなく、標準報酬月額の2/3が支給されます。
標準報酬月額は、休職前の給料(残業などの諸手当を含む総支給額)から算出されます。

ご自分の標準報酬月額が分からない場合、必ず、ご自分の健保組合に確認をしましょう。
ttp://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-26340/(総務の森)

なお、休職中も給料が出ている場合は、傷病手当金の額が調整されます。
151148:2008/02/05(火) 19:51:28 ID:+vsP6B/3
>>150
うい。レスありがとうございます。
なんか、20日締めで、先々月の末ごろまで働いてたから多分その分の給料だと思われ。
傷病手当は書類提出したから別につくんじゃないかなぁ。
152148:2008/02/05(火) 19:56:22 ID:+vsP6B/3
基本給のことかと思ってた。<標準報酬月額
書類に書くとき間違えたかも。
153優しい名無しさん:2008/02/06(水) 09:38:58 ID:2sF/9ezo

















5年くらいに延長してくれよ
154優しい名無しさん:2008/02/06(水) 10:40:15 ID:AXZv/+Gi
このところ毎日無駄な改行してる保険乞食がいるな
納めた以上に貰う林真須美状態
155優しい名無しさん:2008/02/06(水) 10:43:23 ID:FIVj/ZdA
4年半納めて2ヶ月分傷病手当もらうのにも申し訳ない気がする俺もいますから
156優しい名無しさん:2008/02/06(水) 11:43:02 ID:2sF/9ezo

















統計学の問題であって、当然の権利。
157優しい名無しさん:2008/02/06(水) 11:44:51 ID:AXZv/+Gi
>>156
はいはい林真須美さん
158優しい名無しさん:2008/02/06(水) 11:47:39 ID:OL9M33S+
>>155の感覚が正常。
159優しい名無しさん:2008/02/06(水) 11:52:19 ID:g83oBSg0
納めるのは義務。もらうのは権利。
160優しい名無しさん:2008/02/06(水) 12:11:23 ID:AXZv/+Gi
数ヶ月しか納めてないくせに休職中に何ヶ月も貰おうとする奴が保険金乞食
161優しい名無しさん:2008/02/06(水) 12:19:06 ID:9XKAi4uP
あなた何十年も納めてきたんですか?

貰った分はなんとか治した後に働いて報いれば良いじゃないの。
162優しい名無しさん:2008/02/06(水) 12:35:10 ID:AXZv/+Gi
何十年も納めて、殆ど医者通いもせず、定年退職する奴が大半なんだよ
そいつらの恩恵被ってるのを忘れて
開き直る乞食みっともない
どうせ傷病手当支給終わっても働かないくせに
163優しい名無しさん:2008/02/06(水) 15:08:49 ID:+KXsTeKF
これって復調して復帰するときはするときで何か手続きが必要なのですか?
4月からうまく内定取れば働きたいのですが
3月の分請求したら次の会社でばれてしまうのかなあと
164優しい名無しさん:2008/02/06(水) 15:32:19 ID:2sF/9ezo

















AXZv/+Gi
の必死さにわろたw     障害厚生年金もらってるから俺にはここは
165優しい名無しさん:2008/02/06(水) 16:27:17 ID:AXZv/+Gi
ところどころレス番が飛んでて笑える
166優しい名無しさん:2008/02/06(水) 17:53:41 ID:2sF/9ezo

















統計学の問題よ
167優しい名無しさん:2008/02/06(水) 19:11:30 ID:wrQATQoC
>>166
海外では乞食はちゃんとした仕事だぞ
しかも彼等は日曜日にはちゃんと休みも取る
168優しい名無しさん:2008/02/06(水) 21:04:57 ID:2sF/9ezo


















すまないが、我々は働けないんだ。
169優しい名無しさん:2008/02/07(木) 05:27:27 ID:v7MYc+al
質問もしました、親切な方々から色んな回答ももらいました。
殆どの書き込みに目を通したせいか、逆に頭の中がこんがらがって、
既出かもしれませんが、再度質問させて下さい。

傷病手当申請書を医師の証明を取り、会社に送りました。
おそらく今月半ばには、手続きをしてもらえると思うのですが、
2月末に退職(解雇)が決まっています。

2月分の傷病手当の申請も会社にお願いする事になると思うのですが、
退職したら、具合が良くなりような気がするような、しないような・・・
具合が良くなりそうな感じだったら、失業手当の申請をしようかなと?
でも、その間、また再発したらどうなるんでしょうか?
傷病手当と失業手当、両方受給できないのは知っています。

質問としては、具合が良くなった気がして、失業手当を申請して、
その後、また具合が悪くなったら、どういう扱いになるのでしょうか?
と言うか、どういった申請をができるのか、したら良いのでしょうか?
170優しい名無しさん:2008/02/07(木) 05:40:47 ID:gVoO6kHx
>>169
基本的に、失業手当を受け取ったら、働いたとみなされ、傷病手当金は打ち切られます。
失業手当をもらったあとは、再び再発しても、元の健保組合からは支給されません。

なので、傷病手当金→失業手当→失業手当ということは、新しい会社に就職しない限りできません。

傷病手当金は一年以上、健康保険に一年以上加入していれば退職後も受給できますので、
一年半受け取ってから、失業手当に切り替えてみてはいかがでしょうか?
171優しい名無しさん:2008/02/07(木) 06:29:47 ID:v7MYc+al
>>171
レスありがとうございます。
>一年半受け取ってから、失業手当に切り替えてみてはいかがでしょうか?
でも、その前に何かしていないと(働いていないと)自分がもっとダメに
なりそうな気がして不安なんです。
それに、一進一退なとこもあるけど、具合が良くなったら、医師に偽りの?
証明はもらいたくないと言うか、そんな芝居もできないし。
あと、仮にですが、傷病手当を1年半受け取った後も解雇(失業)の権利は
生きることになるんでしょうか?
何か複雑すぎて、やっぱり社会保険事務所に聞いた方が良いのかな?

172優しい名無しさん:2008/02/07(木) 07:01:45 ID:gVoO6kHx
>>171
失業手当は、受給延長手続きをハローワークで行っておけば、傷病手当金を
一年半もらい終わったあとに、失業手当に切り替えられますよ。
まずは、>>5-6を見てみて下さいね。

あと、焦る気持ちは分かりますが、せっかく一年半の休養期間ができるのですから、
ゆっくり、落ち着いていきましょう。

どうしても、何かしたいのであれば、転職に有利な資格を取ったりとか、
趣味の時間に充てるのもいいかもですね。
173優しい名無しさん:2008/02/07(木) 11:25:49 ID:M0PGJGsl
還付申告できることないかな?
休職中に。
174171:2008/02/07(木) 15:45:29 ID:v7MYc+al
>>172
再度レスありがとうございます。
あとアンカー間違えてすみませんでした>>170
5.の失業手当のテンプレ読んではいたんですが、失業保険と健康保険の
兼ね合いが今一ピンと来ていなかったみたいです。
これで安心できました。
気持ちだけ急いでも仕方ないですもんね。
心身ともに元気になるまでは、傷病手当に頼らせてもらおうと思います。
175優しい名無しさん:2008/02/07(木) 18:12:41 ID:Y23FfXmv
>>173
入院した人なら、病院代が年10万を超すだろうから申告できるけど
働いていた期間が短い人の場合、申告しても税が戻ってこないよ。
176優しい名無しさん:2008/02/07(木) 18:16:04 ID:F8RGkzJx
昨年11月末から休職して2月一杯で退職します。
現在新しい職場を求めて転職活動中なのですが、仮に新しい会社が決まったとしても
源泉徴収は今年度分は0になるので、新しい会社に提出した時点でばれてしまいますよね?
この辺りで何か良い方法はないでしょうか?
177優しい名無しさん:2008/02/07(木) 20:23:30 ID:fFIHq6Uk
>>176
正直に病気で会社を休んでいたと話すのがベスト
精神病で休んだというのが嫌ならば腰痛とか骨折とか言ってみたら?
178優しい名無しさん:2008/02/07(木) 22:06:31 ID:QhcLEQvO
源泉徴収票を捨てたとか、無くしたって言えばスルーされるかと。
179優しい名無しさん:2008/02/07(木) 22:52:04 ID:fFIHq6Uk
>>178
その言い訳では再発行してもらってくださいと言われるのがおち
180優しい名無しさん:2008/02/07(木) 23:10:28 ID:D4C6OorO
>>176
会社は税務署にも届出してあるから隠しようがないが、
ゼロの場合は年末調整いらないから提出しないでしょ。
失くしたからとでも言って、自分で確定申告すればいい。
なんとなくスレチの気がするけどね。
181優しい名無しさん:2008/02/07(木) 23:13:35 ID:v7MYc+al
>>177
私も>>176さんと似たような状況です。
本当なら、正直に話せるのがベストなんでしょうが、
(今年度の源泉徴収表ということなんで、2ヶ月になりますよね?)
でも、2ヶ月も腰痛とか骨折って現実的なんでしょうか?

>>176
2月一杯で退職という事ですが、自己都合ですか?それもと会社都合?
私の場合は退職後も傷病手当をもらえるようにと、会社都合で2月末に
しれくれたんですが、逆にそれが裏目に出ちゃったかなぁ・・・

182優しい名無しさん:2008/02/07(木) 23:24:46 ID:v7MYc+al
>>180
スレ違いかもしれませんが、
>ゼロの場合は年末調整いらないから提出しないでしょ。
ということは、提出しないなら、
形的には昨年末、退職したしたことと一緒になるみたいな
ことになる(する)ってことですよね?
183優しい名無しさん:2008/02/07(木) 23:38:40 ID:D4C6OorO
>>182
見当たらないから自分で確定申告しますっていえば、
その会社の年末調整だけで済むよ。住民税あたりから
次の年にはばれるけどね。
ところで休職長くして在職1年にしたい人?
184優しい名無しさん:2008/02/08(金) 00:50:53 ID:LzUQT98I
>>181
事故って入院コースなら簡単に行くんじゃないのか?
普通松葉杖の後に長いリハビリが待っているんだからさ。

ちなみに 2/中退社コース。ただいま手続き中。
185優しい名無しさん:2008/02/08(金) 04:38:47 ID:R1O/KGo8
181=182です。
>>183
レスありがとうございます。
>ところで休職長くして在職1年にしたい人?
したいと言うか、結果的に、2月末になったとう言う感じです。
今も医師からは就労不能の証明が出ていて、休職状態でいますから。
それに、会社側も会社都合で解雇するので、退職後も傷病手当が出るし、
キリの良い在職1年にしてあげて、報いようみたいなのがあるみたいです。
(引継ぎも望まれてるし、もちろん、出勤扱いにはしてもらいませんが・・・
 出社できるかどうか自信もないし)

ところで、2/29に退職すると、健康保険の資格喪失日が3/1になりますよね。
加えて、2月中の健康保険料も会社と折半で支払う。
仮に、退職日が3/1とか3/2になった場合でも、2月までの保険料で大丈夫
なんですかね?
もちろん、その後、国民健康保険に加入はしますけど。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3351489.html
上のサイトで確認したんですが、保険料の納付の部分が良く分からなくて。

186優しい名無しさん:2008/02/08(金) 04:40:53 ID:R1O/KGo8
181です。
>>184
レスありがとうございます。
>事故って入院コースなら簡単に行くんじゃないのか?
うーん、私にはそんな嘘はつけないので・・・
もし治って、就職先が決まりそうになったら、正直に言う方向で考えます。
187176:2008/02/08(金) 09:32:14 ID:JxmMydCc
>>181
自己都合での退職になります。
私の場合は、鬱の再発にあたり今の会社の前職も鬱病で休職していた経緯を黙って入社したこと
を話してしまったことが原因です。本来なら解雇になるというところを自己都合
ということになりました。
失業保険のことを考えれば、会社都合での退職の方が良いような気もしましたが状況が状況なので
ちょっと難しいかな、と。

やはり、自分で確定申告をしますということにするのがベストのようですね。
退職を昨年末ということにして新しい会社に話すことはできないですかね?
188優しい名無しさん:2008/02/08(金) 10:02:34 ID:SmB7kVlI
直近の所得は誤魔化しようが無い。
納税証明書の取得は簡単だし、状況によっては委任状の提出を求められる可能性もあるし。

まぁさすがに「交通事故」と言い訳した場合に事故の証明書提出を求める所は少ないだろうけど。
(漏れは実際、2005年に事故に遭っていまだに療養中。バイトしてるけどフルタイムは無理。今の所も勤怠ボロボロだが技術でお目こぼしして貰ってる)
189優しい名無しさん:2008/02/08(金) 12:09:51 ID:yMJZdLrY
源泉徴収でばれるのね
190優しい名無しさん:2008/02/08(金) 12:17:59 ID:veZgGyKk
一月頭に会社に書類出したのにまだ通知書来ないよー。
191優しい名無しさん:2008/02/08(金) 14:55:45 ID:8dtGcKgX
自立支援スレは荒れてるのでこちらで質問します
今月になって漸く受給者証が届きました
有効期限は先月からですが
差額は返金してもらえませんでした
これが一般的なんでしょうか?
192優しい名無しさん:2008/02/08(金) 17:04:36 ID:Ol6gSSME
>>191
病院や薬局によって解釈が違う。自分の場合は
・薬局−申請時にさかのぼって差額を返金
・クリニック−受給者証発行日から適用なので返金なし

クリニックに異議を唱えようかとも思ったが大した金額でもないし
今後の関係がギクシャクするのが嫌だったので受け入れた。
193優しい名無しさん:2008/02/08(金) 17:12:29 ID:R1O/KGo8
>>185です。
>ところで、2/29に退職すると、健康保険の資格喪失日が3/1になりますよね。
>加えて、2月中の健康保険料も会社と折半で支払う。
>仮に、退職日が3/1とか3/2になった場合でも、2月までの保険料で大丈夫
>なんですかね?

に関する質問は解決しました。
社会保険事務所に確認したら、資格喪失日を含む月は健康保険料は発生しないと。
その代わり、その月の国民健康保険料の納付はもちろん必要ですが。
194優しい名無しさん:2008/02/08(金) 17:51:18 ID:8dtGcKgX
>>122
ありがとうございます
病院、薬局の両方から返金を断られました
特に薬局は順番を飛ばされたし、先日までは大袈裟な位愛想が良かったのに掌返しのように愛想が悪かったです
上限があるし薬局が損をする訳ではないのに…
せめて交通費くらいは節約しようと回数券を買いました
どうせこの先最低一年はあの病院と薬局に行くし
病院の愛想が悪くならなかっただけマシなのかな
195優しい名無しさん:2008/02/08(金) 17:54:20 ID:8dtGcKgX
アンカーミスすみません
>>194>>192さん宛です
196優しい名無しさん:2008/02/08(金) 17:59:25 ID:xnVQ106g
私なんて発行日から1ヶ月近く経って受給者証が届いたから
クリニック、薬局両方とも2回分普通に3割支払い、返金無しでした
市町村によって違うのか、病院や薬局によって違うのか
なんだか腑に落ちないですよね・・・
197優しい名無しさん:2008/02/08(金) 18:16:49 ID:xnVQ106g
何となく気になって領収証見たら薬局の方は1/3じゃなかった
何か手数料取ってるんだよね
それで愛想悪いなんて>>195さんが使ってる薬局は最低だわ
198優しい名無しさん:2008/02/09(土) 22:12:41 ID:EGm4QeH/
傷病手当金の給付時期について教えてください。
1/10から2/9の間で休職しました。(その後1ヶ月休職期間が延長しました)

傷病手当申請書は書いて会社に提出したのですが、給付時期って
申請から1〜2週間後くらいになるのでしょうか?1ヶ月先(3月)に給付されるのでしょうか?

メンヘルで短期間に転職ばかりしていて、口座にお金が全く
1ヶ月先の生活費がない状態です。このままでは家族の生活できないので
サラ金で金借りるか、一家無理心中も考えないといけない状況です、、、、

すみませんが教えてください。
199優しい名無しさん:2008/02/09(土) 22:27:51 ID:gg+kPggl
>>198
健保組合によって違うと思う。
電話して聞いてみろ。
200優しい名無しさん:2008/02/10(日) 23:36:41 ID:BnVdhZAw
a
201優しい名無しさん:2008/02/13(水) 11:50:47 ID:fVmNJXSV
3年はもらえるよね?
202優しい名無しさん:2008/02/13(水) 16:16:46 ID:HYvjZeWp
傷病手当が3年も貰える健保組合ってどこにあるんでしょうか
203優しい名無しさん:2008/02/13(水) 17:10:43 ID:8FBMbh1n
オレの勤めている会社の健保、18ヶ月+延長18ヶ月だよ。
でも6年休職してるから、もうもらえないw
204優しい名無しさん:2008/02/13(水) 17:17:27 ID:GEW1bHho
>>198
自分は1月頭に会社に書類出したけど
1月末まで会社で保管→その後組合に提出します
と言われ
まだ1月分の手当てはもらえてません。。。
205優しい名無しさん:2008/02/13(水) 19:49:50 ID:W1j0P+bn
傷病で退職しようと思っているのですが健康保険証の資格取得年月日の日か交付の日かどちらから一年なのか分かりません。

どちらなのでしょうか。
うつ酷くて一刻も早く辞めたいのですが手当がないと生活していけません。
206優しい名無しさん:2008/02/13(水) 20:25:40 ID:qlEYPVWP
>>205
おそらく、資格取得年月日だと思います。
念のため、健保組合に確認してみて下さい。
207優しい名無しさん:2008/02/13(水) 21:25:02 ID:yZzzP/pa
>>205
資格取得年月日の日と交付の日が違うことってありえるんだ?自分のを見てみたら
同じ日だった
208優しい名無しさん:2008/02/13(水) 23:08:43 ID:OhHBf6VS
私のは資格取得年月日が平成18年12月1日
交付が平成19年11月1日です。
健保の事務所が統廃合されたんで再交付です。

同じ健保で任意継続の時に水色→転職してピンク→今黄色。

でもあと数日で退職。今回は任意継続せずに素直に国保へ。
今日通院日だったけど、傷病手当の用紙を持参し忘れた。ちとぶるー
おまけに病院にさようならを言ってしまったよ。
209優しい名無しさん:2008/02/14(木) 02:12:29 ID:kmxzREkU
205です
>>206
ありがとうございます、元気なときに問い合わせてみます

>>207
資格取得と交付に8日のズレがあります。
210優しい名無しさん:2008/02/14(木) 11:10:42 ID:k1Hc05+e
傷病手当の次は障害年金ですか?
211優しい名無しさん:2008/02/14(木) 22:09:01 ID:NeFKFrB2
違います
212優しい名無しさん:2008/02/15(金) 00:29:58 ID:W6Ur2HtH
>>209(=>>205)
>傷病で退職しようと思っているのですが健康保険証の資格取得年月日の日か
>交付の日かどちらから一年なのか分かりません。

資格取得日から1年になるはずです。
仮に、あなたが今年2月1日入社だとしても、事務手続き上、直ぐに健康保険証が
発行されるわけではありません。
ですから、交付日が後(2月中旬とか)になるケースはあります。
でも、保険料は、資格所得した日まで遡るので、ダブって支払うことはありません。

私なんて、昨年3/1が入社日なのに、労務を社外委託しているために、
資格取得日が、その2ヵ月後の4月末になりました。
ですが、既に納めていた3月分の国保保険料は返金されました(当たり前ですが)。
ですから、多少のズレがあっても、資格取得日からと考えて大丈夫だと思います。

まあ、=>>209で問い合わせてみると書いておられるので、それが一番安心かと。
213優しい名無しさん:2008/02/15(金) 10:00:00 ID:96GiALui

















楽勝
214優しい名無しさん:2008/02/15(金) 18:04:32 ID:iHxXBoI7
皆日頃なにやってるんですか?
私、傷手生活始めたばかりだけど
何すればいいか分からなくて(何する気も起きないけど)途方に暮れてます…
215優しい名無しさん:2008/02/15(金) 18:37:24 ID:ofkTORy0
>>214
手当申請したのにまだ振り込まれません。。
216優しい名無しさん:2008/02/16(土) 01:44:00 ID:4/5RbRF6
自分もまだ振り込まれない。生活がっ…(>_<)早くしてほしい。お金の心配で鬱悪化だよ…
217優しい名無しさん:2008/02/16(土) 11:07:39 ID:pUN3X/c/
私も場合お金なんてどうでもいい。
手当金なんて申し訳ないと思う。(っていっても申請はしたけど。)
もうお金もなくなって、水道ガス全部止められて飢え死にしたい。
218優しい名無しさん:2008/02/16(土) 17:47:27 ID:5l1voib0
>>217
入院&休業させて貰えばいいんじゃないかな。
いやマジで。
219優しい名無しさん:2008/02/16(土) 19:04:43 ID:+lz0OIMD
>>214
病状は皆それぞれので、なんともいえない。
たっぷりとぐったりした後は何か好きなことでもしたらいいよ。

時間はあるのだから、認知行動療法などをしてみるのもいいかと思うよ。

復帰が見えてきたのなら、復職訓練をするのが普通じゃないのかな。
220優しい名無しさん:2008/02/16(土) 19:30:46 ID:wbE1f+kK
>>217
じゃ、申請取り消して貰った分は返上しろよ
221優しい名無しさん:2008/02/17(日) 02:06:59 ID:K6APr4ot
去年の7月から休職しているのですが、まだ毎日何もできない状態です。
全く収入が無い状態なので、貯金を切り崩しています。
傷病手当を申請したいのですが、医者に「お金をだまし取ろうとしている」と
思われるのが嫌で、まだ書類などを書いてもらっていません。

皆さん、なんと言って書いてもらっていますか?
222優しい名無しさん:2008/02/17(日) 06:15:02 ID:Fn2uNW+R
普通に書いてって言ってるけど…
傷害手当ては労働者の権利だから貰うべき
ただ同一疾病では一生で1.5年しか貰えない事を忘れないでね〜
223優しい名無しさん:2008/02/17(日) 08:27:04 ID:lFw/5rei
>>222
>同一疾病では一生で1.5年しか貰えない

224優しい名無しさん:2008/02/17(日) 09:32:02 ID:mw1CpNjf
1年半。
225優しい名無しさん:2008/02/17(日) 12:18:53 ID:tJeQH8H0
>>>221
その様子じゃ自立支援医療も申請してないな
3割負担が1割負担になるからさっさと申請したほうがいい
226優しい名無しさん:2008/02/17(日) 12:59:17 ID:y3SIMW0s
>>221
今まで保険金払ってきたなら
病気で働けないんだから、申請は当然の権利じゃん
227優しい名無しさん:2008/02/17(日) 13:02:12 ID:rAVmPM8w
>>222
そんなこともない。四年という間隔を空けてだけど二回受給した。

>>221
医師に「休職に入るときの診断書」ぐらいは書いてもらったのかな?
病状のせいだろうけど、とっとと書類を記入して提出したほうがいいよ。
七月からだというと半年以上だから、ちょっとまとまった金が入ってくるよ。

もし奥さん子供さんが居るなら、なおさらとっとと提出しなよな。
これ以上溜め込むのはよしたほうがいい。提出から一ヶ月後ぐらいを期待してね。
用紙の入手方法は、わかっていますか?
228優しい名無しさん:2008/02/17(日) 14:13:23 ID:vINDTtti
>>226
1年そこそこしか保険料納めてない奴が言うセリフじゃないな
229優しい名無しさん:2008/02/17(日) 20:56:10 ID:lj21/4nm
傷病手当には交通費も含まれますか?
鬱病になるまで静岡から東京まで毎日新幹線通勤で
交通費が毎月20万円ちょっとあり
基本給と残業代と交通費を含めた6割支給なら平均50万円超えていたから助かる。
230優しい名無しさん:2008/02/17(日) 21:08:19 ID:oxCRh62O
>>229
含まれない。交通費は非課税だったでしょ。給料の一部とはみなされていないから。
231優しい名無しさん:2008/02/17(日) 21:26:11 ID:nm5KFgt6
こんな板で釣りは良くないぞ。
そういえば俺の会社でも辞める半年前に実家に住所移して
失業保険増やすヤツいたっけな。
232優しい名無しさん:2008/02/17(日) 21:53:42 ID:1mdL2W/k
現在休職中で傷病手当金を受給しているのですが、3月で退職の予定です。
傷病手当金は5月まで受給できるのですが
傷病手当金請求書は3月分までは会社に提出
それ以降は社会保険事務所に提出でよろしいのでしょうか?
233優しい名無しさん:2008/02/17(日) 22:13:24 ID:1BQVZmob
>>229
上限が決まってるから20万はないでしょ。他の名目で手当てになってれば
ひっくるめて計算される可能性もあるけど。
>>230
知らないうちにしっかりと税金等をとられてるよ。一度問題になった。
色んな方法で搾取されてるから調べてみ。
>>232
医師に記入してもらって自分のとこ書いて、郵送でもオーケー。
退職前に新しい病名とって(腰痛とか)、2回転すればモアベターだね。
不正はすすめないけど何かあれば病名切り替えた方がいい。
234優しい名無しさん:2008/02/17(日) 22:56:06 ID:CIDMMH4u
>>233
> モアベター

much better とか still betterとかでおねがいします
235優しい名無しさん:2008/02/17(日) 23:38:38 ID:ktVIgPl/
>>231
kwsk
236221:2008/02/18(月) 00:33:29 ID:zB1CvEom
>>222 - 227

アドバイスありがとうございました。
「自宅療養要」という診断書は医者に書いてもらったのですが、
傷病手当の申請書の件はまだ相談していません。
申請書自体は社保庁のサイトから落とせることはわかっています
(227さん、ありがとうございます)。

なにか、そういった手当金をもらうことに罪悪感を感じてしまい
(入院するくらいなら申請して当然なのですが、家でボーっとしているだけ
なので)、会社にも医者にも言い出せずにいます。
きっと考え過ぎなのかもしれません。
このような性格のために、鬱になったのでしょうね。
237優しい名無しさん:2008/02/18(月) 00:37:51 ID:6LTCVlXf
>>229>>230
>含まれない。交通費は非課税だったでしょ。給料の一部とはみなされていないから。
私もそう思ってたんだけど(まだ受給していないから分からないけど) ・・・

http://watchan.net/health/system.html
↑このサイトの、下から6ブロック目あたりに↓こう書いてあるけど、間違いなのかな?

>「標準報酬日額」というものが決められていて、その額の3分の2程度が支給されます。
>標準報酬日額というのは、簡単に言うと、毎月のお給料の総額を30で割ったもの。
>通勤手当や残業代も入ります。
>直近3ヶ月分のお給料の総額を合計し、それを90日で割って3分の2をかけた金額が、
>だいたい1日分の金額になりますので目安にするとよろしいかと。
>ただし、この月めっちゃ残業したーとか、逆にまったくしなかったーとか、直近3ヶ月間の間に
>引っ越したーという月のお給料の額を計算に入れるとあまり参考になりませんので注意^^;
>あと、直近3ヶ月のお給料総額の平均額が28万円を超えている場合は、
>28万円×60%=16万8千円が、だいたい1月分の傷病手当金の金額となります。
238優しい名無しさん:2008/02/18(月) 01:05:05 ID:J6gC4xXY
>>236
自分も、最初はそう考えて自分を責めていた。でも担当医に『国の救済措置だし、今まで貴方が納めた税金でカバーされていると考えて気にするな』と言われました。

気にするな。って、今は思います。

用紙は、電話一本で自宅まで送付してくれますよ。
239優しい名無しさん:2008/02/18(月) 01:14:22 ID:/OhAX8n7
>>236
手当を受給するのは当然の権利。
権利を行使しない方がおかしいと考えてみたら?
240優しい名無しさん:2008/02/18(月) 02:05:36 ID:lOiDnJzv
最初はうちも抵抗感あったけど、
会社のせいで鬱ったのだから貰って当然、と思うようになった

さて、離職して2ヶ月ちょい、保険きれたせいで心療内科行ってない・・・
辞めたおかげで症状軽くなったとはいえ、
そろそろ国民保険入って心療内科行って、申請書に書いてもらわないとな。
このへんの行動が早く起こせない分、まだまだ治ってないなー
241優しい名無しさん:2008/02/18(月) 02:34:51 ID:Cn+F1Zqg
失業してて、無収入なら医療費とか、国保ってってただにならないの
国保はなるような気がするが・・・
調べんのめんどくさいから、誰か知ってる人ザックリでいいから教えて。
242優しい名無しさん:2008/02/18(月) 03:30:13 ID:YfOthZGg
失業してて暇なのに調べるの面倒くさいって最低
こっちはどんなに辛くても誰も手続きや調べ事なんてしてくれないから
自分で検索したり役所へ出向いたり健保組合に申請したり
皆、鬱で辛くても何とか出来る事はやってるのに
お前みたいな奴が居るからメンヘラは甘え病なんていわれるんだよ
243優しい名無しさん:2008/02/18(月) 04:04:18 ID:A7hXTDRU
>>221
>>236
健康保険組合がある場合は独自の申請書を使用している場合があるので要注意です
244優しい名無しさん:2008/02/18(月) 13:48:02 ID:y9DbGrmm
半年会社を休んで、このたび退職することになりました。
しかし、この半年は会社から6割ほどの給料が出てました。
この場合、失業保険を受けるとき、最後の半年で計算されてしまうのでしょうか?
それとも休む前の給料で計算されるのでしょうか?
不安です。
245優しい名無しさん:2008/02/18(月) 13:55:17 ID:y4LdXn2A
今日で失業保険終了。明日からどうやって暮らそうか
246優しい名無しさん:2008/02/18(月) 14:13:40 ID:VprYALtG
>>245
ダンボールハウス
247優しい名無しさん:2008/02/18(月) 15:00:09 ID:xFJwN68z
>>241
国民年金の免除申請が出来るのはご存じですか?
離職票を持って、市役所に行けばいいですよ。
遡りは、半年までだった気がします。

国保は、前年度の実績ベースだった気がします。
市役所に行って窓口で確認してくださいね。
248優しい名無しさん:2008/02/18(月) 22:08:59 ID:kYTiR5ZD
>>245
つ 障害年金
249優しい名無しさん:2008/02/18(月) 22:30:47 ID:+N1i7C23
>>245
まぁ、働いてみる・・・とか。
250241:2008/02/18(月) 22:48:03 ID:yDmUrgBl
>>247
ありがとうございます〜

>>242
俺はまだ仕事してるよ。>>240みたいなケースは「明日はわが身」と思い質問したしだいです。
251優しい名無しさん:2008/02/18(月) 23:57:17 ID:m6tFjNkv
>>250
6割免除ってのがあるよ。あっちからは教えてくれない
から免除したいって言わないとダメだけど。
252優しい名無しさん:2008/02/19(火) 00:13:20 ID:jzwkJTf6
>>251
市区町村次第。

漏れの住んでいる市原市では、前年度の世帯所得が一定額を下回ると、自動的に6割免除になる。
漏れはおかげで国保は完全に元を取ってる。てか、得してる方か。年額で、2万でお釣りが来てるよ。
自立支援を使って、月に1200円〜2000円位だからなぁ…。

当然だが単独世帯。世帯の分離手続は、別件で既に行っていた。
それはそれで正当な理由があったんだがね。今になって役に立ってる。


去年は、給与による収入が約40万あったが、さて、どうなることやら。
2箇所から貰って年末調整をしていないし、県民共済の用紙も提出していないから、確定申告に行く予定。

そうしないと地方税の額が確定しないし可能性があるし、二度手間になりかねない。
給与支払証明書を提出しているか確認してもいいんだが…。
253優しい名無しさん:2008/02/19(火) 11:40:22 ID:V78Z6cdC
傷病手当申請中です
国民年金への手続きは役所に行かないといけないのでしょうか?
254253:2008/02/19(火) 15:51:03 ID:JLElV8ZL
ごめんなさい
役所にいってきました。
スレ汚しすみませんでした
255優しい名無しさん:2008/02/20(水) 01:05:16 ID:uwwFyA2U
ごめんなさい、ここで質問してもいいか分からないのですが、聞いてください。
去年の秋に「自律神経失調症」の診断で10日傷病手当受給しました(社会保険から)。
今月、症状は異なるのですが、睡眠障害で2週間近く休職してます。
今回はもうしばらく復帰できそうにないので、経済的にも逼迫して、傷病手当の申請をしたいのです。
病名が同じ場合ってある程度期間をおかないと審査ではねられるって聞いたんですが本当でしょうか?

もう、だいぶ前の話ですけど(6年前)にも「自律神経失調症」で傷病手当をもらったことあります。
ですので今回は3回目の申請になります。

早く社会復帰したいので、お給料が下がっても負担の少ない仕事に近々転職しようかと考えてます。
申請から支給決定まで2ヶ月くらいかかるんですよね?
その場合、手続き等今の会社で済ませなければならないのでしょうか?
直接、社会保険事務所に申請する会社もあるようですが、
ウチの会社は「「会社経由で会社に振り込まれた後従業員に支給する」スタイルをとってます。
って、ことはそれまでうちの会社に在籍していないといけないんでしょうか?

分かりづらい文章ですみません。
お詳しい方いらしたらアドバイスお願いします。

256優しい名無しさん:2008/02/20(水) 01:43:34 ID:pTXZMTby
>>255
前回の受給と今回で職場は同じでしょうか?
同じだったら、前回の受給から1年半の範囲内なので、再発というか悪化ということで
前回の受給がそのまま (文面上は同じ病名の方がいいのかな??) 継続出来るかと思います。

一度実績をつくっておいて、退職後は会社経由でなく健保に直接書類を提出すれば
いいはずです。 ( 一年以上同じ会社に在籍していれば継続も可能なので )

参考までにうちは書類提出から受給まで、
初回は一ヶ月後、後は三週間ペースといったところです。
会社の規模などにもよるのでしょうけど。。。
257優しい名無しさん:2008/02/20(水) 03:00:39 ID:uwwFyA2U
>>256
さっそくの回答ありがとうございます。
会社の職員・担当医とも相談し、請求してみようと思います。
どうもありがとうございました。
258優しい名無しさん:2008/02/20(水) 22:06:46 ID:jPW0oWoD
現在休職中で傷病手当金を受給しています。

会社を退職して国保に加入した場合、手当金は受け取れなくなってしまうのでしょうか?

任意継続にして現在の健保に入ってたほうがいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
259優しい名無しさん:2008/02/20(水) 22:52:42 ID:a2LVgPhr
260優しい名無しさん:2008/02/20(水) 22:56:36 ID:a2LVgPhr
まぁ簡単に言えば、現在の会社に在籍して1年未満なら、在籍1年に達するまで切られないよう努力するしかない。
1年以上なら、あとは世帯収入に基づく国保の支払金額と、任意継続の場合の支払金額を比較して判断。

額が似たり寄ったりの場合は、任意継続に国保よりメリットがあるか、あるとしてどの程度か確認して判断。

ああ、あと、退職になったら国民年金の免除手続もお忘れなく。
261優しい名無しさん:2008/02/21(木) 10:42:26 ID:umeiBIT/
傷病手当金を申請して早3週間過ぎてます…
社会保険事務所に電話しても混み合ってて繋がらず。
受給にこんなに時間かかったことないんですが
どうにもなりませんorz
圧迫されていくー
262優しい名無しさん:2008/02/21(木) 11:25:15 ID:YLUh3OF5
>>261
傷病手当金の問合せ先は健保組合じゃないの?
263優しい名無しさん:2008/02/21(木) 11:52:14 ID:ZqFgIo3B
>>262
健康保険組合のない会社もあります。
中小企業など政府管掌の健康保険に加入している場合は、
社会保険事務所に申請しますから、
同様に社会保険事務所に問い合わせすることになるかと。
264優しい名無しさん:2008/02/21(木) 14:39:43 ID:dMzVgnIv
傷病手当金を受給中に、転院等で病名が変わっても継続して
受給されている方はいますか?

私は最初の病院で鬱病と診断され、退職し、傷病手当金を受給し始めました。
しかし、抗鬱剤が全く効かず、別の病院に転院したところ、
医師から「鬱病ではないと思いますねぇ」と言われました。
この病院の方が良さそうなのですが、このまま通院するとなると、
申請書に記載する病名が変わることになります。

健保で相談したら「申請を頂かないと何とも言えませんが、
基本的には病名が変わると、もう一度第一回から申請して
頂くことになります。もし退職されていればこの時点で
手当ては打ち切りになります。」と言われ、心配になりました。
265優しい名無しさん:2008/02/21(木) 16:16:34 ID:XK32nKsn
>>252さんの書き込みを見て思ったのですが
 
私は先日退職し、金額の安い方ということで国保の手続きをしました。
世帯主は父親です。月大体1万強の保険料ですが…
世帯分離して自分が世帯主になり、国保に入ったほうがもしかして得なのでしょうか
266252:2008/02/21(木) 19:38:44 ID:t49EZ4d9
>>265
世帯を分離する要件を満たすならね。
漏れは当時、その要件を満たしていた。

ケースバイケースなので、詳しくは窓口の係員に聞いてくれい。
267優しい名無しさん:2008/02/21(木) 21:48:15 ID:i38mFujj
>>265
世帯の国保の被保険者の収入と人数により保険料が決まります。
例え父親が世帯主であっても、国保の被保険者が>>265さんだけなら
世帯を分けても分けなくても保険料は変わりません。
268優しい名無しさん:2008/02/21(木) 22:01:22 ID:q3KPzoxu
>>267
所得割って世帯所得で計算するんじゃなかったっけ
269優しい名無しさん:2008/02/21(木) 22:02:05 ID:3CYf3iqM
すいません。休職中で傷病手当を貰っている方にお尋ねしたいのですが、

1)ここでは休職中で傷病手当を受給「しているんですが」というように
「現在進行形」の形で書いていらっしゃる方が多いようですが
ウチの会社の健保の申請書を見ると
医師と会社が職につけないと認定した期日を記入する欄は
「○月○日から○月○日まで」のように
事後、つまり復職後、或いは失職後、期間が確定してから
記入して給付されるような風に見えるのですけど
ここで「休職中で傷病手当を(現在)受給している」と書いている人は
休職中、現在進行で給付されているのでしょうか?
そういう風に現在進行で給付されることは可能なのでしょうか?

2)休職して傷病手当を貰うという事はつまり
休職中も健康保険と厚生年金は継続中で
会社と折半で支払っているという事だと思うのですが、
肉体的な傷病のため復職の目処が確実に立っているならともかく
精神的疾患なので復職の見通しもままならない社員に対して
会社はそのまま籍を置いておいてくれるのでしょうか?
ここを読んでいると中には1年以上も復職する気もなく休職中
で傷病届けを貰っている人もいるようですが
普通は数ヶ月でクビになっちゃいますかね?
一般的にはどうなんでしょう?

長文になってしまいました。すいません。
270優しい名無しさん:2008/02/21(木) 22:14:06 ID:yhzUZUqP
教えて下さい。
去年4月に入社し、9月から今年1月まで傷病手当を受給しておりました。
なんとか2月に復帰はしたものの、調子が悪く退職を考えております。
入社してから丸1年たつ4月まで会社に籍をおいてから辞めた場合、再び傷病手当ては申請できるものなのでしょうか?
前回受給してから2〜3ヶ月たっても継続して申請できるものなのでしょうか?
その時に必要な書類は申請書以外にありますでしょうか?
また、その際自己都合で辞めるか会社都合で解雇かにもよって変わってくるのでしょうか?
ちなみに病名、通っている病院等は変わっておりません。
271優しい名無しさん:2008/02/21(木) 23:37:53 ID:gFZeXSVy
>>269
A1) 現在進行形で給付を受けています。つまり可能です。

A2) ひとつは社則によると思います。もうひとつは台所事情と忙しさによるでしょう。
社則が無ければ一般論的にはMAX1年半が休職期間。
ただそれも、大手の職場では独自のルールがあり、三年とかのケースもある模様。
中小より大手あるいは公務員の福利厚生がいいのは周知の事実。

「クビになるか」を完全なる一般論で話すのはあまり適さない話題かと思います。

「復職する気もなく」というのは病状がひどい、復職したいが病状がそれをさせてくれない
病状を良くするには退職という形で一度会社とは切り離さないとダメだなど、もろもろの
個々の事情が絡んでくるものと思われます。
272優しい名無しさん:2008/02/21(木) 23:40:22 ID:CykxjpQZ
 
273優しい名無しさん:2008/02/21(木) 23:58:58 ID:gFZeXSVy
>>270
九月から一年半の期間内なので、前回の継続というか悪化して再度休職というのも
可能だと思います。ただ籍があるうちにもう一度休職つまり実績をつくり休職したまま
退職→引き続き休職というのもアリかと思います。

Maxの期間としては九月から一年半で、転職するとこの手は使えないはずです。
再度休職の場合、傷病手当金の書類は第1回請求ではなく第3,4回請求になるものと
思われます。その際には前回と同様に休職届とか、医師の指示で休職とかの証明書が
必要になってきます。ただの欠勤ではなく、休職にしないと。

自己都合/会社都合/解雇/休職期間満了につきなどの退職理由は
ハロワデビューのときの失業手当の方に関わってきます。

>>255-256 の話も参考になるのではないのかな?
274優しい名無しさん:2008/02/22(金) 00:11:18 ID:xAcd79Kr
>>271
レスありがとうございます。
現在進行形で受給OKの件は了解です。

あと、
>A2) ひとつは社則によると思います。
>もうひとつは台所事情と忙しさによるでしょう。

休職の期間に関する社則以外の事由などに縛りがない場合は
一般的にはどうなんでしょう?

一旦雇用した社員への保障として
本人の意思が優先される(休職のまま居たいと言えば
社則の最長期間まで)のが一般的なんですか?
それとも実は数ヶ月で結構「肩叩き」されちゃう事が多いんですかね?

え?そんなのキミの会社の人じゃないからわからないって?
いや一般論でいいんです。皆さんはどんな感じなのかなあと。
それによって今後の生活設計とかの準備とか心構えが
変わってしまいますのでそういう事が今は知りたいんです。
275優しい名無しさん:2008/02/22(金) 00:19:42 ID:e8bEsyUh
>>273
ありがとうございます。実は会社からは前回、退職か復帰かせまられての、なかばムリヤリ的な復帰だったので今の会社ではもう休職はできそうにありません。
ですので思いきって辞めて治療に専念しようかと思ったのです。
その場合、再度傷病手当を続きで申請できるのかなと思いまして。
276優しい名無しさん:2008/02/22(金) 00:43:35 ID:MbBg+sv0
普通は職員積立金か互助組合から補助金がでるだろ?
277優しい名無しさん:2008/02/22(金) 01:18:53 ID:9ML4VdjA
>>274
ずいぶん前向きなメンヘルだね、面白い。まあ、前もって知っておく事はいいと思う。
一般論は労働基準法に書いてあるとおりで法律より不利益な事は認められないよ。
社則があっても会社が守らないケースが多いから当てにしない方がいいかも。

>>251とかは自分だけど、金銭的な事や法律関係はスレチな気もするがどうだろ?
興味がある人がいれば書くけど、違うスレ立てたほうがいいのかな?
278271:2008/02/22(金) 01:24:57 ID:1d8XiRzk
>>274
一般論で言えるのは、原則として一般的には休職期間のMaxは一年半。
ここまでで後は、おのおの持っている個別情報での話になるかと思います。

あなたが休職したとします。短期間なら補充要員は無しでしのぎきるかもしれません。
それが数ヶ月を超すとわかっている場合、補充要員を入れます。
社内の人間であれば、復職したときに補充を元に戻すことも可能なので比較的調整が可能です。

社外の人間を雇用してしまうと、そうたやすくその人を解雇できないので調整が困難になります。
あなたの仕事がルーティンワークなのか、穴をすぐ埋めなくちゃいけないのか、その逆か等
あるいは復職後に別部署に移行させるかなど、さまざまな理由が絡みますが、それでいて
そのまま原則の一年半休職できるかどうかは会社によります。台所事情と忙しさも。

もう一つ、中小なのか大手なのかでも違うでしょう。長く勤めているか否かでも違うでしょう。
もっと言えば休職を認めない会社のケースもあります。
だからステレオタイプの一般論で述べるのはちょっとまずいと思うのです。

私は六ヶ月間で休職期間満了のところを社則を変えさせて八ヶ月間までにはしました。
でも金曜日で休職期間満了につき退職でしたよ。復職後の条件が合わないからですけど。。。
279273:2008/02/22(金) 01:36:00 ID:1d8XiRzk
>>275
いやだから退職を前提としてなら最後の休職は可能でしょう。
実績というのは、ミニマムで言えば数日間の休職なので、ぎりぎりのところで
もう無理というところで数日休み (これを休職とする) 、としてもいいし

休みに入ったところで「来月まで休職としてその後は退職とさせてください」で
しのいでどうにか一年間籍があったことにすれば、あなたに有利にはたらくのでは
ないのですか?

原則療養に入って、そのまま継続して休職(療養)しているというのが
傷病手当金の条件なので働いていてそのまま退職という状態では
「休職期間」が発生しないので請求は無理ですよ。審査ではねられると思います。
280優しい名無しさん:2008/02/22(金) 04:59:04 ID:dTJCuP+/
病気悪化で6ヶ月で退職した。失業手当は貰えないと思ったら、
体調不良で退職した場合、診断書があれば失業保険が貰える。
この場合自己都合で退職しても会社理由で辞めた扱いになるらしい。
281優しい名無しさん:2008/02/22(金) 08:09:06 ID:e8bEsyUh
>>279
なるほど…。「実績」についてよくわかりました。
会社に籍をおいてる数日間と辞めてからの何週間合わせてトータル1ヶ月分の申請書については、やはり会社にも記入してもらうんですよね?完全に辞めてからの申請書には会社の記入はいらない事は確認済みなのですが。
282優しい名無しさん:2008/02/22(金) 08:40:33 ID:VZVq7gKt
ここの相談者ってすごい頭が働いてる人ってイメージですが、
どんな病気で休職してる人達なんでしょう??

私はうつ病で長文読めません。
283273:2008/02/22(金) 09:01:50 ID:1d8XiRzk
>>281
一ヶ月の申請書類じゃなくても最悪、退職までのその数日間のみの
申請書類でもいいのではないのかな?

その分は会社に記入してもらわないとダメだと思う。
284優しい名無しさん:2008/02/22(金) 10:02:56 ID:kgG8HVYo
退職に伴い、雇用保険受給延長手続きをしようと思ってるんですが
必要書類に、働くことができない旨の証明書とありました。
これはやはり医師の診断書ということになるんでしょうか?
ちなみにうつ病です。経験者の方お願いします。
285優しい名無しさん:2008/02/22(金) 11:17:02 ID:boWMoGNY
>>268
所得割は、その世帯の国保加入者の所得の合計で計算します。
同じ世帯に社保の人がいても合算されません。
286優しい名無しさん:2008/02/22(金) 11:34:09 ID:PZ5uUBRj
長文が書き込めるのに休職失業なのは詐病か分裂症だろ
287優しい名無しさん:2008/02/22(金) 14:05:48 ID:gv+fixmZ
躁状態、かんかい状態、もう関係ないけど過去の経験と知識を書いてる人
などなど
288優しい名無しさん:2008/02/22(金) 14:09:15 ID:jA8eOfUB
障害年金と失業保険で暮らしてる。
早く仕事したいよ。

http://www2.plala.or.jp/yoshizawapd/
289優しい名無しさん:2008/02/22(金) 14:50:21 ID:F5zIeWE4


















4年くらいでないかな。
290優しい名無しさん:2008/02/22(金) 15:24:59 ID:1d8XiRzk
>>282
休職中、おだやかなストレスの低い生活を続けたせいで症状がよくなってきて
後は睡眠障害を残すだけぐらい。まぁおだやかな生活のためだね。

証明書の写真を撮ってきて、履歴書と職務履歴書をちまちま整理中。
もう少しでハロワデビュー。こんな感じかな。長い就職戦線が待っているよ・・・

無論私も症状がきつかったころは、とてもじゃないけど2chは出来なかった。
よくなるんだというイメージをもって療養していけば、病状はよくなるよ。
291優しい名無しさん:2008/02/22(金) 15:36:40 ID:1d8XiRzk
>>284
我々の場合は、直近の傷病手当金の申請書類のコピーでも代用できると思う。

就職困難者の300日を狙うので超安全牌なら、、、
さらに念のため、それに加えて診断書になると思う。

失業手当受給に切り替えるときには、就労許可書というのがあり
ハロワに用紙があるのでもらってきて、医師に意見書として記述してもらうことになる。
受給延長した以上「労働出来る状態」というのを証明する必要があるためです。
292優しい名無しさん:2008/02/22(金) 21:25:54 ID:2m51gJW5
>>275
欠勤届を出して、ひたすら休むって手は無し?
会社に頼み込んで、「給料は要らない」という条件で、1年間在籍させて貰って、
必要なら辞表を書き、要らないと言われたら会社都合退職扱いにして貰うとか。
293優しい名無しさん:2008/02/22(金) 23:34:45 ID:8t54mPHW
>>280さん
その場合病気が治ってからの受給になると思うのですが、3ヶ月待機はあるのでしょうか?
294優しい名無しさん:2008/02/23(土) 00:13:30 ID:UeFEu22T
>>293
自己都合扱いではなくなるということは、待機期間は三ヶ月じゃなくなるよ。

手元に「退職・転職・失業生活 裏 表 実践マニュアル」という本がある。。。
やめるべきか・・・という人のための本です。
295優しい名無しさん:2008/02/23(土) 00:40:00 ID:YZlu6O6L
>>294
待機じゃなくて給付制限なんだけど
誰でも7日間の待機期間はある
296優しい名無しさん:2008/02/23(土) 00:45:25 ID:UeFEu22T
294です
>>295
そうだった、風呂上がりに書いたからぼへーっとしてたようだ。すまん。
297284:2008/02/23(土) 02:06:02 ID:cmQfgsSi
>>291
アドバイスありがとうございます。
とりあえずコピーとって行ってみます。
ああ、でも鬱だ・・・
298293:2008/02/23(土) 02:20:54 ID:4kIoLicF
294さん295さんありがとうございます。
299優しい名無しさん:2008/02/23(土) 07:06:25 ID:y+0nMfPv
>>294
会社都合扱いでも1ヶ月の待機&最低2ヶ月の休養が必要なんで
実際は3ヶ月待たなきゃいけないんだけどね。
就業可能の診断書が出れば即失業手当は出る。

まぁ6ヶ月以上&12ヶ月未満でも失業手当が出るから
救済措置としてはまぁまぁだと思ってる。
診断書を2回(2ヶ月以上休暇が必要・就業可能)出すのが面倒だけど。
300優しい名無しさん:2008/02/23(土) 12:23:21 ID:YZlu6O6L
>>299
それどこの情報?
待機は7日、給付制限は3ヶ月
お前の自治体だけ特殊なのか?
301優しい名無しさん:2008/02/23(土) 14:34:30 ID:y+0nMfPv
>>300
都内のハローワークで直でそう言われたけど。
疾病等を理由とした受給期間の延長制度ってやつ。
働く事が30日あり、30日経過後1ヶ月以内に最低2ヶ月働けない旨の診断書が必要。
でないと特定受給者資格者の認定が出来ないってさ。
で、失業手当は働けなきゃ貰えないんで就業可能の診断書が更に必要になるわけ。

6ヶ月以上1年未満の場合で特定受給者として失業手当を貰う場合の事だよ。
普通の会社都合とは違う。
302優しい名無しさん:2008/02/23(土) 15:43:29 ID:Qrbdil6S



サラリーマン生活も もう限界、サッパリ辞めて長期療養したい。

軽作業などバイトならば出来るけれど、収入を安定させたい。

バイトさえ出来ず まるで「ニート」のようだ、 家に少しはお金を入れたい。

家族等の助けがないと生活できない、こんなんじゃ療養って言う気分じゃない。
303優しい名無しさん:2008/02/23(土) 15:48:32 ID:YZlu6O6L
何歳だか知らないけど自活できないニートってキモイ
家に金入れなかったら只の寄生虫
304優しい名無しさん:2008/02/23(土) 16:47:32 ID:AW/5jv3H
無駄な改行キモイ
305優しい名無しさん:2008/02/23(土) 21:58:46 ID:x8hmY9eZ
うつ病が治って無い状態で無理して働く必要無いんじゃない?
俺40でうつ病だけど復帰するより無職で金を稼ぐ方法を
いつも考えてるよ
306優しい名無しさん:2008/02/23(土) 23:10:46 ID:2MAg2uUd
>>305
空き缶拾いとか良いんじゃね?
307優しい名無しさん:2008/02/24(日) 09:23:35 ID:JWjk9fjf


















傷病手当 ∞
308優しい名無しさん:2008/02/24(日) 13:45:37 ID:3WeWtU9B
無駄改行バカウザ杉
309優しい名無しさん:2008/02/24(日) 18:24:59 ID:VE2uEt7D
失業手当は働けないともらえないという事は、鬱病で療養中の場合はもらえないという事ですか?
310優しい名無しさん:2008/02/24(日) 19:06:28 ID:wrw0n99m
>>309
厳密にはそういうこと
311309:2008/02/24(日) 19:12:31 ID:VE2uEt7D
>>310 そうだったんですね!知りませんでした!
ありがとうございます。
312優しい名無しさん:2008/02/24(日) 19:33:33 ID:wrw0n99m
>>311
厳密には、だよ?厳密には。実際には(以下略
313優しい名無しさん:2008/02/24(日) 19:47:55 ID:djc/dpma
傷病手当金貰いながら転職活動して転職したら
新しい会社に傷病手当貰っていたっと分かるものなのですか?
314優しい名無しさん:2008/02/24(日) 20:43:03 ID:wrw0n99m
>>313
もう少し詳しく。
傷病手当金をもらっていたのは休職中なのか、退職後なのか。
具体的に。
315優しい名無しさん:2008/02/24(日) 21:26:24 ID:JWjk9fjf



















                                                      がっぽり          
316優しい名無しさん:2008/02/24(日) 21:29:23 ID:+X9OMrC5
鬱病が酷くなりそうなので、
自己都合で会社を辞めようと思います。

傷病手当金は満了しているので、失業手当しかないのですが、
三か月の待機期間を減らす方法はないのでしょうか?
317優しい名無しさん:2008/02/24(日) 21:40:00 ID:7aZ2BDOa
>>316
傷病を原因の場合、ハロワに診断書か所定の書式か分かりませんが、
提出すれば給付制限はなかったと思います。

まずは、ハロワに問い合わせてみて下さい。
318優しい名無しさん:2008/02/24(日) 21:45:34 ID:3WeWtU9B
無駄改行池沼死ね
319316:2008/02/24(日) 22:00:15 ID:+X9OMrC5
>>317
なるほど、ありがとうございます。
ハロワに相談してみます。
320優しい名無しさん:2008/02/25(月) 00:12:24 ID:FtsQ7YWy
失業保険給付日数300日は障害者手帳がいるんでしょうか?
手帳無しで医師の診断書かハロワの書式で給付日数300日なった人いますか?
よろしくお願いします。
321優しい名無しさん:2008/02/25(月) 01:51:23 ID:f2vcNtY8
>>314
分かりづらくてすいません。休職中→自動退職です。今療養に専念しようか
事務ねらいで転職活動しようかって感じです。職歴ぼろぼろで高齢ですが
322優しい名無しさん:2008/02/25(月) 02:04:15 ID:pBrzpHAy
職歴ぼろぼろで高齢なのに事務職に就けるほど世の中甘いんだ…
323優しい名無しさん:2008/02/25(月) 02:32:14 ID:A5gjQ8RZ
33歳職歴ボロボロ&未だにフルタイム労働不可ですが
週30時間程度の事務職やってるけど何か?
324優しい名無しさん:2008/02/25(月) 02:43:47 ID:pBrzpHAy
別に何も
325優しい名無しさん:2008/02/25(月) 02:54:05 ID:+0IpEZwz
>>322
世の中甘いんだ…とか、あんたがとやかく言う必要はない。
まして、このスレは傷病手当云々のスレだからね。嫌がらせなら止めな。
むしろ、何とかしようとしている321さんの努力を応援するべきでは?
326優しい名無しさん:2008/02/25(月) 02:54:16 ID:f2vcNtY8
>>322
分かっていますが、単純に今現在も鬱病中なので営業などのストレスに耐えられない
運転とかは危ない。ので避けているという状態です
327優しい名無しさん:2008/02/25(月) 03:01:31 ID:Lbd9BXxO
>>320
手帳なしで300日は可能ですよ。手帳があるほうが簡単なだけで無くても
書式の書き方で問題なく300になります。このスレでも意見書で300日の
人はかなりいるはずですけど。
>>326
療養優先したほうがいいと思うな。 割り込み失礼。
328優しい名無しさん:2008/02/25(月) 03:07:46 ID:pBrzpHAy
>>325
お前にあんた呼ばわりされる筋合いはない
何様だてめえ
329優しい名無しさん:2008/02/25(月) 03:08:20 ID:f2vcNtY8
>>327
年齢が今年で30歳なので・・・やらないと落ち着かないのもあり
ジレンマでよけい悪化しているかもしれません。アドバイス有り難うございます
330優しい名無しさん:2008/02/25(月) 03:11:04 ID:ZEAplq+C
>>328
ww
なんでプンプンしてるの♪
331優しい名無しさん:2008/02/25(月) 03:17:05 ID:pBrzpHAy
>>330
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒーーwww
332優しい名無しさん:2008/02/25(月) 03:22:49 ID:Lbd9BXxO
>>329
それって鬱病の症状だから、難しいだろうけど焦らないよう気をつけて。
30なんてまだまだ若いよ、あと5年は大丈夫!
333優しい名無しさん:2008/02/25(月) 03:35:31 ID:+0IpEZwz
>>322=>>328=>>331
いつまでも見苦しいよ。
私も彼方に「お前」とか「何様だてめえ」と言われる筋合いはない。
最後にするけどさ、暇持て余してるなら、他のスレに行きなよ。

皆さんにはスレ汚し失礼!
334優しい名無しさん:2008/02/25(月) 03:36:18 ID:pBrzpHAy
>>333
お前の方がどれだけ見苦しい事か
335優しい名無しさん:2008/02/25(月) 04:42:40 ID:wgUwPDy8
>>327
手帳無くていけそうですね
ありがとうがざいました。
336優しい名無しさん:2008/02/25(月) 08:42:38 ID:fatKYFo4
>>329
Q1)転職活動で傷病手当金受給がばれるか?
A1)ばれません

Q2)再就職後に受給がばれるか?
A2)再就職先には源泉徴収票の提出を求められますので、それで
  ばれる可能性があります。

  例えば履歴書上は今年の1月一杯まで働いていたのに1月は
  休職中で無給、傷病手当金だけ受給の場合、源泉が0円に
  なり、雇用期間と源泉金額の整合性が取れなくなります。

  もしも退職が去年のうちでしたら本年は堂々と無給で
  源泉徴収表はありません、と言えるのでばれる心配は
  ありません。

  なお源泉徴収票の提出を求められた際、「無くした」という
  言い訳は通用しません。再発行できるからです。

Q3)今年で30歳で就職にハンデが…
A3)再就職にハンデが出てくるのは35歳以降の場合です。
  今はまだ29歳でしょうから、まだ未経験可の職種でも
  採用してもらえるところがたくさんあります。
  あきらめずに頑張りましょう。
337優しい名無しさん:2008/02/25(月) 12:06:03 ID:ABlG12E2
傷病手当金を受給して6ヵ月が経過しました。
睡眠は薬が合うおかげで夜中に起きることもなくなりました。食事は普通に
食べることが出来ます。それ以外は発症時同様に気が重く家からも出られない
毎日です。イライラすると自分でも抑えられなくなります。
先生は「そろそろ働けるかな」と仰りますが、体が重く憂鬱な気分は全く改善
されていません。おそらくこのまま社会復帰してもすぐに辞めてしまい元に
戻ってしまうと思います。6ヵ月休んだ事により随分落ち着くことが出来まし
たが可能であればあと1年穏やかな時間を頂ければかなり改善されると感じ
ます。また来週通院しなくてはならないのですがそろそろ「就労不能」と書いて
貰えなくなるかもと不安で一杯です。アドバイスお願いします。
338優しい名無しさん:2008/02/25(月) 12:19:30 ID:fatKYFo4
>>337
今ここにスラスラと書いたことをそのまま医師に話してみれば
良いんじゃないですか。
339優しい名無しさん:2008/02/25(月) 13:27:00 ID:l1oxxD5c


















            同意

340優しい名無しさん:2008/02/25(月) 14:03:38 ID:TlPMM9cP
無駄改行池沼うぜえ。
341優しい名無しさん:2008/02/25(月) 16:15:02 ID:ceiPZ7AY
傷病手当金・失業保険をいただいてたら、
そういう情報知らない人からやつあたりされた
342優しい名無しさん:2008/02/25(月) 17:09:50 ID:XoE6cVcT
自分の場合、傷病手当は会社の総務から直接教えてもらった。
手続きの用紙の書き方も教えてもらった。

でもこういうのは、レアケースなのかもしれないな・・・。
343優しい名無しさん:2008/02/25(月) 18:02:09 ID:uMcXIo0T
>>342
俺も教えてもらった
でもまだ振り込まれない。2月1日に申請したのに。
給与振り込みの口座に振り込まれるんですよね?
344優しい名無しさん:2008/02/25(月) 21:30:48 ID:XoE6cVcT
>>343
自分の場合は、健保組合の処理の関係上2ヶ月近くかかると、最初に言われてた。
政管じゃなくて企業グループの健保だけどね。
振込みは給与の口座で、住民税や保険料などが差し引かれて振り込まれてる。

どのくらい時間がかかるかは、説明がなかった?
会社か健保組合に問い合わせたほうがいいんじゃないか?
345優しい名無しさん:2008/02/25(月) 21:35:49 ID:uMcXIo0T
>>344
先月説明がありまして、月末頃って言われました。
会社からの給与明細もマイナスで届き振り込むように書かれていました。
明日にでも聞いてみます。ありがとうございました。
346優しい名無しさん:2008/02/25(月) 23:57:12 ID:peE//uWL
>>345
厚生年金とか健康保険とか税金とか、そんなのがあってマイナスになります。
傷病手当金の金の流れ的には、会社を経由していないからでしょう。

会社は立て替えで精算しているので、それを請求しているんだと思いますよ。
ATMで振り込むのなら、あなたのお名前で振り込めばいいはずです。
347優しい名無しさん:2008/02/26(火) 09:57:42 ID:ZEKbQdQP
雇用保険の受給延長手続きをしないとどうなるの?
ただ失業保険がもらえなくなるってだけ?
348優しい名無しさん:2008/02/26(火) 11:48:24 ID:w78OARhi
皆さん国民年金払ってます?
それとも市役所に離職票出して猶予してもらってます?
結局は払わないといけないものなんですが、薬代も高いし
経済的に今は猶予して貰った方がいいのかなぁ
349優しい名無しさん:2008/02/26(火) 12:08:09 ID:APsQYBqb
>>348
失職したら国民年金は免除にできるけどどうしても全額払いたかったら
放置しといて2年後に払えばいいよ。支払額は一緒だから。

厚生年金分を考えると個人的には国民年金なんて
期間さえ満たしてればいいと思うけどね。
350優しい名無しさん:2008/02/26(火) 13:25:41 ID:vPKjnlf7
てそ
351優しい名無しさん:2008/02/26(火) 19:12:03 ID:BkqcyCb0
10年くらい国民年金未払いだった。
2年くらい前から全額免除申請して払ってない。
352優しい名無しさん:2008/02/26(火) 19:22:20 ID:XzEXgpx5
退職見込みの休職が拒否されそうだ…。退職後も傷病手当で治療に専念しようかと思ったのに。
353優しい名無しさん:2008/02/27(水) 02:03:20 ID:ow4REX5Y
>>301さん
2ヶ月の休養というのがよくわからないのですが… わたしは今休職3ヶ月しててもうすぐ辞めるんですけど辞めた日から2ヶ月の休養が必要、ということでしょうか?
354優しい名無しさん:2008/02/27(水) 04:45:06 ID:zubPwenq
>>353
就業中の休職は関係ないと言われました。
で、退職日から働けない日が30日あり、
その30日経過後1ヶ月以内に最低2ヶ月働けない旨の診断書の提出が必要です。
これが出来て初めて特定受給者資格者の認定がおりるそうです。
そして実際に働き出すときは、就労可能の診断書が更に必要になります。
私もハローワークで聞いただけなので詳しくは分からないですが。
>>312さんが言ってるように何か抜け道もありそうですし、
そこは私には分かりません。

休職されていたようですが、休職してた時期は就業期間に含まれません。
休職期間外で6ヶ月以上就労しているといいのですが。
355優しい名無しさん:2008/02/27(水) 08:12:45 ID:/NgFit7e
入社してすぐなんですが、休職を認めてもらい
傷病手当をもらおうと願ってます
運よく休職が認められた場合、休職期間も
雇用保険かけてもらえるのでしょうか?
雇用保険も掛けてもらえれば、1年半後、退職して
雇用保険ももらえて助かるのですが
356優しい名無しさん:2008/02/27(水) 08:33:17 ID:gGzTAWc+
>>355
俺も休職中で傷病手当金を受給しています。
厚生年金と社会保険は天引きされているのに
雇用保険が天引きされていない。

不安なので総務とハローワークに確認するつもりです。
357優しい名無しさん:2008/02/27(水) 08:41:27 ID:/NgFit7e
355ですが、ネットで調べて自己解決しました
休職中は雇用保険はかからないようです
356さんのパターンは普通みたいですよ
では、失礼します
358優しい名無しさん:2008/02/27(水) 08:47:43 ID:gGzTAWc+
>>357
ありがとうございます、安心しました。
359優しい名無しさん:2008/02/27(水) 09:40:51 ID:zXehabfH
>>270ですが、入社して一年たつ前に解雇されてしまいました…。もう傷病手当の受給は不可能なのでしょうか…?
360優しい名無しさん:2008/02/27(水) 10:12:48 ID:gGzTAWc+
>>359
残念ながら…
361優しい名無しさん:2008/02/27(水) 11:09:57 ID:nA8bkdwP
>>355=>>357
>休職中は雇用保険はかからないようです
かからないと言うより、かけられないんです。何故なら働いていないから。
ですから、テンプレにも書いてあったと思いますが、
355さんの場合、傷病手当はもらえますが、
入社して直ぐとのことなので、解雇(6ヶ月以上、月12日勤務)でない限り、
失業手当をもらうには、1年以上(月12日以上)の勤務、
つまり、雇用保険加入にしていないと失業手当はもらえないことになります。
362優しい名無しさん:2008/02/27(水) 11:15:24 ID:nA8bkdwP
>>361です。
すみません。
解雇も自己都合退職も月12日以上ではなく「月11日以上」の間違いでした。
363優しい名無しさん:2008/02/27(水) 12:27:26 ID:/NgFit7e
傷病手当金は、まとめて請求できるみたいですが、
例えば休職して1年半経ってから、まとめて一括請求できますか?
医者の診断書料金も一回ですむし、手続きの手間も一回で済む方がいいです

364356:2008/02/27(水) 13:53:44 ID:N5vwH4Ks
自分のケースが心配になり、詳しく調べました。

昨年9月から休職(実際は欠勤扱い)しており、雇用契約期間が今年の10月まで
なのでそれまで在籍し、あとは失業手当てを受給しようと考えていました。
ところが給付条件を詳しく調べたところ思わぬ落とし穴が見つかりました。

>離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある
>         ~~~~~~
>雇用保険に加入していた月が通算して12か月以上あること。
                         ~~~~~~~~

雇用保険加入期間について遡るのは2年間だけなのです。こうなると離職の日以前に
雇用保険に加入していた期間が10ヶ月になってしまい、手当てを受給できません。

仕方が無いので退職日を契約終了の10月末ではなく8月末に早めようと考えています。
こうすれば前記の条件はギリギリクリアできそうです。

こんな事例もありますのでみなさんもお気をつけください。
365優しい名無しさん:2008/02/27(水) 17:01:09 ID:nA8bkdwP
>>363
>例えば休職して1年半経ってから、まとめて一括請求できますか?
出来ない事は無いのでしょうが、そんな話はあまり聞いたことがありません。
(なので、社会保険事務所に確認した方が早道かもしれませんよ)
それに、それまでの生活費はどうするんですか?
殆どの人が、1ヶ月単位、数ヶ月単位で請求する人が多いようですよ。
(実際、傷病手当申請書にの記入欄は3ヶ月までしかありません。
書ききれない分は別途、添付しても良いことにはなっていますが)

かつ、
>一回目の申請には欠勤した最初の月及びその前月の出勤簿、
>賃金台帳(写し)最終回の請求については、最終日のの賃金台帳(写し)
が必要となります。

それに、1年半前から労務不能証明を医師にお願いするのはどうかな?
と思います、個人的には思いますけどね。

>の部分は下のサイトを参考までに
http://www.office-fujimoto.net/01_management/qa_and_opinion/social_insurance/sickness.htm
366優しい名無しさん:2008/02/27(水) 17:14:45 ID:nA8bkdwP
>>364さんがおっしゃった件は、テンプレ5.(下記)にも書いてあります。
参加する前に、テンプレを読むこともお勧めします。


ただし、2007/10/1に雇用保険の受給要件の法改正がありましたので、退職する場合は、
必ず確認しておきましょう。

1.自己都合退職者は、離職日以前に雇用保険に1年以上(毎月11日以上)加入していたこと。
2.会社都合退職(解雇)者は雇用保険に加入していた期間が通算して6か月以上ある場合にも
支給(今まで通り)

上記、1、2に該当しない場合、失業手当金を受給できない場合があります。
不明な点は、必ず、最寄りのハローワークに確認しましょう。
367優しい名無しさん:2008/02/27(水) 17:23:41 ID:x/V2T4rh
>>363
傷病手当金と損害保険の請求を、11ヶ月分まとめてやりました。
すごい金額が振り込まれます。w

ただ、租税公課の給与天引き分の処理が面倒になる上に、どうも時効があるようで、
1年以上溜め込むなと言われました。
時効が何年なのかはわかりません。法律論を吹っかけるつもりはなかったので、聞きませんでした。

たぶん消滅時効なのだと思いますが、どれが該当するのやら。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E6%BB%85%E6%99%82%E5%8A%B9
368優しい名無しさん:2008/02/27(水) 17:51:05 ID:nA8bkdwP
>すごい金額が振り込まれます。w
私も今確認したら、3か月分の傷病手当金が振り込まれていました。
自分のは政府管掌保険なんですが、基本給の7割を超えてたんで、
ちょっとビックリです。
2/8に申請したと聞いていたので、20日もかかってない事になります。
これで今までのマイナス分が補填できるし、安心して暮らせます。
369優しい名無しさん:2008/02/27(水) 18:15:39 ID:XpVMyk0B
すいません、傷病手当金の受給を受けている状態で退職したんですが、役所の手続きはなにをすればいいですか?
退職前に処方された薬の副作用で、外出する気力もない状態で、健康保険の手続きもまだしてないんです
370優しい名無しさん:2008/02/27(水) 19:30:50 ID:N5vwH4Ks
>>366
テンプレには

>離職の日以前2年間に、賃金支払の〜
>         ~~~~~~

の「2年間」が抜けていますね。自分の場合はこれが大変重要だったので
それを指摘したまでです。テンプレには当然目を通していましたが
テンプレだけの知識ではあやうく受給要件を逃すところでした。
371優しい名無しさん:2008/02/27(水) 23:37:34 ID:nA8bkdwP
366です。
>>370
気に障ったようであればすみません。
366の書き込みは、別に364=370さんに宛てたものではありません。
364さんがテンプレを読んでいないと言う意味ではなく、
あくまで、補足として書いたまでです。
372優しい名無しさん:2008/02/28(木) 00:15:42 ID:ZacnoCdM
>>369
検索すれば幾つかヒットしますが、私が参考にしたサイトを一つご紹介しますね。
http://www.shikakutoru.com/taisyokutetuzuki.html
もし通院中であれば、国民健康保険には早めに加入した方が良いと思いますよ。
でないと、全額負担になります。
もちろん、その後加入すれば、支払い過ぎた分は後で返金(精算)してくれますが。
それと、国保は加入を先延ばししても、
以前加入していた健康保険の資格喪失日まで遡って徴収されるはずなので、
先延ばしすると、何となく損した気になるかもしれません(経験済み)。


373優しい名無しさん:2008/02/28(木) 00:36:43 ID:iGyFi3bf
>>372
健康保険は、国保でも傷病手当金はけいぞくされますか?
任意継続と国保の違いが、いまいちわからなくて…
教えてくれくれですいません。
374優しい名無しさん:2008/02/28(木) 01:06:37 ID:ZacnoCdM
>>373
テンプレにも書いてありますが、会社で1年以上健康保険に加入していれば、
退職後、国保に入り直しても、傷病手当金は受け取れます。
ただ、それまで会社が申請していくれていたのを、自分で行うことになります。

任意継続と言うのは、会社で入っていた健康保険に継続して加入すること。
でも、在職中、会社が半分払ってくれていたのを全額負担することになります。
例えば、これまで払っていた保険料が10,000円なら、その倍の20,000円を
払うことになると思います。

簡単に書きましたが、詳しくはテンプレ3&4を参照して下さいね。
375優しい名無しさん:2008/02/28(木) 01:16:46 ID:slJr4Ujx
任継は2ヶ月以上の就業して、退職後2週間以内に申請しないといけないぞ。
と補足。
376優しい名無しさん:2008/02/28(木) 01:28:02 ID:ujqYo7rc
>>370>>371
どちらも病気による休職に対する特例に触れてませんね。
やむをえない理由での離職の場合は、離職日以前の3年間を遡って算定対象期間とする
特例があります。休職期間プラス1年間で最大4年が算定対象期間になります。企業によ
っては休職期間が3年ありますが、2年間しか遡れない場合は休むだけ無駄になってしま
いますよね。その事を考えれば容易に理解できると思います。特殊な例なのでテンプレに
する必要はないと思いますが、知っていても損はないと思いますよ。
テンプレに書いてある事だけで充分だとは思いますけど、ちょっと補足してみました。
ところでwikiまだー?
377370:2008/02/28(木) 09:39:40 ID:iIAPHoEW
>>376
非常に参考になりました。ハローワークに確認したところ、病気などで休んだ場合、
「受給期間要件の緩和」という手続きをとればOKだとのことです。
そのためには傷病手当金申請用紙のコピーが必要だとか。
自分で控えとっておいて良かったー。

ありがとうございました。
378優しい名無しさん:2008/02/28(木) 11:12:22 ID:uJwVvWR8





あfじゃ
379376:2008/02/28(木) 15:24:52 ID:ujqYo7rc
>>377
自分で調べる気がある人が損をするのはどうかなと思って書いてみました。
お役に立てたようで良かったです。
380優しい名無しさん:2008/02/28(木) 16:36:11 ID:YiBIAfjM
>>377
>そのためには傷病手当金申請用紙のコピーが必要だとか。
それって、全期間ぶんのコピーが必要なの?
俺もそろそろハロワに行かなきゃならないんで心配・・・コピーなんてとってなかったよ(´・ω・`)
381370:2008/02/28(木) 16:59:38 ID:VLQCWlqq
>>380
休職していたことを証明するための期間分必要らしいです。
会社の総務、もしくは健保組合から取り寄せるしかないと思います。
382優しい名無しさん:2008/02/28(木) 17:25:17 ID:iGyFi3bf
>>374
>>375
ありがとうございました。
やっとこ、PC動かす気力がでてきたとこなんで、非常に助かりました。
パキシルの副作用がここまでしんどいとは思わなかった(涙
383優しい名無しさん:2008/02/28(木) 18:53:45 ID:hD6JuEOU
認定日に提出する書類に、それまでの4週間、
ボランティアとかしたか書くよね?
それが4時間までなら×、4時間以上なら○って書くよね。
×と○で何が違うの?
384376:2008/02/28(木) 20:31:52 ID:ujqYo7rc
>>380
いらない心配をしていると悪いので、>>370さんに付け加えると
実際にそのような証明はいらない事の方が多いです。離職票には休職期間が書いてあ
りますし、延長の届けをしていれば休職は病気都合だと推定できます。うるさいハロワで
は休職理由について証明する為にコピーがいるかも知れませんが、まず心配ないです。
もし心配な場合のコピーの入手法は病院でもらうのが1番簡単です。カルテには診断書
や証明書のコピーが必ず保存されてますから実費でコピーしてもらえます。
こんなもんでよろしいでしょうか?

>>383
おそらく週換算で20時間以上かどうかの線引きだと思います。
385380:2008/02/28(木) 21:53:50 ID:YiBIAfjM
>>381
>>384
アドバイスありがとう。
これで安心してハロワに行けるよ(´ー`)ノ
386優しい名無しさん:2008/02/28(木) 22:11:09 ID:IW2TKYOm
本日、鬱にて医師の診断書持参で休職を上司に申し出たが、
「来月から急に休職など無責任」等等
了承されなかった。
退職or死ねということか?
387優しい名無しさん:2008/02/28(木) 22:42:54 ID:VLQCWlqq
>>386
正直、急すぎるかな、と思います。
自分が休職を申し出たときは半月の余裕を持ちました。引継ぎ等
多々あったのでそれでも足りないくらいでした。
388386:2008/02/28(木) 22:55:35 ID:IW2TKYOm
>>388
やはり急ですか?
たぶん心底今の状況から離れたいのでしょうw
休職の意思は口頭で半月前に申し出ました。
まあこの時にいつから休職したい等の相談をすべきでしたね。
そして一週間前に心療内科で相談して、3月から一ヶ月休職の診断書を書いて頂いた次第です。
しょうがないので3月いっぱいで退職の方向で行こうと考えています。
389386:2008/02/28(木) 22:59:09 ID:IW2TKYOm
書き忘れた。
上司からは「5月の決算業務終了までは休職はできないだろう」
と言われたので、3月いっぱいでの退職を考えています。
390優しい名無しさん:2008/02/28(木) 23:29:05 ID:ujqYo7rc
>>388
鬱病で休職するくらいですから、ギリギリまで頑張ったのだと思います。無責任と言われるのは
どうかと思いますね。上司の言葉からしても労働環境の悪さがうかがえます。このスレに書き込
みをした事によって、同じような経験をした人からアドバイスがあるといいのですが。
休職については法律上の定めはないので会社の判断にまかされます。とりあえず診断書を内容
証明にして(無断欠勤による)懲戒解雇をさけましょう。一定期間をおいて業務に耐えられないと
判断された場合は解雇は有効になります。あなたの意思次第ですが、せめて傷病手当金等を
確保してから退職する事をおすすめしますが、そのあたりはどうなのでしょうか?
391優しい名無しさん:2008/02/29(金) 02:10:26 ID:yQ+jHR0y
>>390
診断書を送っても、ありし日の栗系会社では懲戒解雇を試みてたよ…
392江戸っ子 ◆UNSptOb6AM :2008/02/29(金) 02:53:29 ID:hMDFBax0
ホスト規制でスレが立てられないのですが、どなたかお願いできますか?

失業・休職・解雇で悩まない実践的対策会議室

メンタル系の病気で失業・休業・解雇を余儀なくされた人(予備軍含む)、または経験者限定のスレです。
経済的問題や法律的問題について実践した事、実践できる事を語り合いましょう。
393優しい名無しさん:2008/02/29(金) 08:55:21 ID:XOzlVpj5
現在障害基礎年金2級を受給してますが、傷病手当金はもらったこと
がありません
固定給の高いブラック会社に入社して、傷病手当金を受給しようと
たくらんでます
ブラックに入社して、すぐ1ヶ月ぐらいで休職しても傷病手当金もらえる
のでしょうか?退職勧告されなければ、社会保険に加入してればOK?
ですか?
394優しい名無しさん:2008/02/29(金) 09:00:03 ID:cOKJkkR7
>>393
自殺しろ
395優しい名無しさん:2008/02/29(金) 09:12:37 ID:XOzlVpj5
おいおい、ヘルプしてくれよん
仕事が継続できるか不安だしね
生きててもいいでしょうよ
396優しい名無しさん:2008/02/29(金) 09:56:46 ID:ZVEzZu5X

















ふっかつ
397優しい名無しさん:2008/02/29(金) 12:34:06 ID:Xh8749FO
無駄改行池沼死ね
398優しい名無しさん:2008/02/29(金) 14:35:21 ID:ZVEzZu5X







ふっかつ
新着レス 2008/02/29(金) 14:35
397 名前: [ ] 投稿日:
399優しい名無しさん:2008/02/29(金) 17:56:08 ID:yj5Jt153
>>393
下手な画策は考えない方がいい。
良からぬたくらみ程、その通りには上手く行かないものだよ。
今の状態で、他に受けられる可能性のものがあれば、その権利を探した方がいい。
傷病手当金をもらってる人の中にも、いつ治るか、その後順調に就職できるか、
そして、そこで続けて行けるか、悩んでいる人は誰も彼方だけじゃないからね。
400優しい名無しさん:2008/02/29(金) 20:51:12 ID:4DTdkBgD
昨年9月に健康保険料が上がったのですが、傷病手当の計算に用いる標準報酬日額は9月以降の保険料によって決まるものでしょうか。それとも上がる前の保険料も加味されますか?
401優しい名無しさん:2008/02/29(金) 21:56:27 ID:3KGkI2c+
現在傷病手当金を受給しています。
私の会社の健保では付加給付金というものもプラスで支給されているのですが、
退職して国保に切り替えた場合、それは引き継がれないものなのでしょうか?
任意継続したほうがよいのでしょうか?
402優しい名無しさん:2008/02/29(金) 22:05:59 ID:Xh8749FO
引き継がれるわけがない
付加金は健保の保険料分だから
前年度の年収や控除、在住自治体等で国保と健保どっちが安いか違ってくるから
両方で計算して貰って安い方を選べばいい
403優しい名無しさん:2008/02/29(金) 22:47:33 ID:7zeTW7H6
最初は急性胃腸炎で何日か休みました。
そのうち鬱がひどくなってそのまま1ヶ月休んでしまいました。
会社の人には胃腸炎のため休む、と言っています。
傷病手当がもらえるようなんですが、この場合、鬱病で申請するのでしょうか?
鬱病なのはばれたくないんですが、そういうわけにはいかないですよね…。

ちなみに鬱病の通院歴は7年ぐらいです。
404優しい名無しさん:2008/02/29(金) 23:12:47 ID:yj5Jt153
>>400
下記テンプレか、
http://www.office-fujimoto.net/01_management/qa_and_opinion/social_insurance/sickness.htm
を参考までに。

4 :優しい名無しさん:2008/01/25(金) 14:42:43 ID:8RWaJu2y
[傷病手当金(健保)の給付金額について]

2007/3/31までの期間:1日当たり、標準報酬日額の100分の60が支給されます。
2007/4/1 からの期間:1日当たり、標準報酬日額の3分の2が支給されるようになります。
http://www.sia.go.jp/topics/2006/n1004.html(社会保険庁公式サイト)
405優しい名無しさん:2008/02/29(金) 23:15:09 ID:twKNcxLU
>>404
何で100分の60って表現にするんだよw
10分の6か5分の3でいいじゃん
406優しい名無しさん:2008/02/29(金) 23:20:16 ID:yj5Jt153
>>403
今、通院しているのは胃腸科?それとも心療内科?
いずれにしても、申請には医師の労務不能の証明が必要ですから、
医師と相談した方がいいと思いますよ。
407優しい名無しさん:2008/02/29(金) 23:24:47 ID:yj5Jt153
>>405
それはテンプレ作った人に言ってくれ。
でも、テンプレ作ってくれただけでも、有り難いと思わないといけないんじゃ?
テンプレ見ないで、いきなり質問してくる人だっているんだから、
そんな時は、長い説明省いて「テンプレ見てね」で助かる面もあるでしょ?
408優しい名無しさん:2008/02/29(金) 23:28:55 ID:MN2hDJLX
100分の60って残業代とかははいるのですか?
あと1年を平均した値なんでしょうか?
どういった計算方法なんでしょう?会社によってちがうのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいませんか?
409優しい名無しさん:2008/02/29(金) 23:36:13 ID:uRROGhK5
>>408
質問攻めになるのが目にみえますので
いちど健保に聞くか適当にググることをオススメします。

それと2/3の基準になるのは標準報酬日額です。
410優しい名無しさん:2008/02/29(金) 23:40:05 ID:7zeTW7H6
>406
精神科です。医師と相談してみます。
レスありがとうございました。
411優しい名無しさん:2008/02/29(金) 23:43:21 ID:MN2hDJLX
>>409
調べてみました。難しいですね。このスレだけじゃあ説明できないですね。
なんとなくわかりました。
ありがとうございます。
412優しい名無しさん:2008/03/01(土) 00:51:34 ID:CwD7FBk0
制度が変わったのかな。

漏れが2003年3月10日から欠勤し、受給開始となったときは、直近2ヶ月だかの報酬を基準に計算してたよ。
2月〜3月初頭に激烈な残業があったからか、結果的に残業のない月の手取額と同じ位の額を、傷病手当金として貰ってたよ。

その間、基本給も諸手当も変化なし。
残業分の割増賃金を貰って、遠方のサーバセンターに何日か通った分、通勤手当が割増になっただけ。
逆算すると、だいたい2月の手取りと同じ位の額が基準になってたかな。

2002年12月・2003年1月あたりは、ほぼ定時出社・定時退社だった。
413優しい名無しさん:2008/03/01(土) 03:18:25 ID:uuQQnerv
>>412
このスレの>>237にも同様のことを書いたんだけど、

>「標準報酬日額」というものが決められていて、その額の3分の2程度が支給されます。
>標準報酬日額というのは、簡単に言うと、毎月のお給料の総額を30で割ったもの。
>通勤手当や残業代も入ります。
>直近3ヶ月分のお給料の総額を合計し、それを90日で割って3分の2をかけた金額が、
>だいたい1日分の金額になりますので目安にするとよろしいかと。
>ただし、この月めっちゃ残業したーとか、逆にまったくしなかったーとか、直近3ヶ月間の間に
>引っ越したーという月のお給料の額を計算に入れるとあまり参考になりませんので注意^^;
>あと、直近3ヶ月のお給料総額の平均額が28万円を超えている場合は、
>28万円×60%=16万8千円が、だいたい1月分の傷病手当金の金額となります。

http://watchan.net/health/system.html
【うつ病(鬱病) 会社の制度・国の制度は?】
上のサイトの、下から6ブロック目あたりには、上記引用>のように書いてあるけど、
実際、通勤手当や残業代が含まれるかは分からない。
(個人的には、残業代は含まれるような気はする)
http://www.office-fujimoto.net/01_management/qa_and_opinion/social_insurance/sickness.htm
ただ、↑のサイトには、一回目の申請には欠勤した最初の月及びその前月の出勤簿、
賃金台帳(写し)、最終回の請求については、最終日の月の賃金台帳(写し) が必要、
と書いてあるから、>>412さんの言うように直近2ヶ月を基準にしているような気はしますね。
414優しい名無しさん:2008/03/01(土) 03:24:39 ID:uuQQnerv
>>413の続きになりますが。
休職していても、生活費や医療費などお金がかかるのは分かりますが、
取らぬ狸の皮算用じゃないけど、基本給の約6割弱って思っていた方がいいかもしれない。
で、それより多かったら喜べば良いんだし(自分の場合がそうでした)。
415優しい名無しさん:2008/03/01(土) 08:42:43 ID:WRQIMZXG
だいたい国の計算方法って怪しくってあってるかどうかも
怪しいもんだよね。
416優しい名無しさん:2008/03/01(土) 09:20:18 ID:4ogUL/il
1年半の傷病手当をもらい今月で切れます。完治はしていません。
この場合、治ってないが働くか、退職して失業保険になると思います。
失業訓練の就職困難者は最大300日でるそうです。私の場合は300日は
ゲットできるのでしょうか?お忙しいと思われますがよろしくお願いします。
417優しい名無しさん:2008/03/01(土) 10:34:51 ID:/Ct8fsYr
>>416
退職日から30日以上働くことができなくなった日の翌日から1ヵ月間に
失業手当金(雇用保険)の受給期間延長手続きを行っていれば
受給できます。
418優しい名無しさん:2008/03/01(土) 12:04:28 ID:lnTG9X/8
傷病手当金受給中で約9ヶ月になります。今の症状は、億劫で
ヤル気がない・・・ことくらいです。でも、ヤル気がでないので
就職活動にはすごく不安があります。
気分転換に親戚がいるカナダで2〜3ヶ月ノンビリしてくれば
と家族が言うのですが、
その場合、通院できなくなるので「傷病手当金」は打ち切りですよね?

失業手当金の受給期間延長手続きをしているのですが、こちらも海外に
行った段階で無効になってしまうんでしょうか?
3ヶ月行ってしまうと受給期間が終わってしまいます。

ご存知の方、いらっしゃればご教授願います。
よろしくお願いします。
419優しい名無しさん:2008/03/01(土) 12:47:10 ID:7+6n//rc
カナダで2〜3ヶ月ものんびりするほどの裕福な奴が傷病手当に縋るのか
金持ちほどしみったれって言うけど本当だな
殆どの傷病手当生活者はそこから家賃と医療費払ってカツカツの生活
420優しい名無しさん:2008/03/01(土) 13:24:34 ID:lnTG9X/8
418です。

>>419

航空券だけが必要で、後は親戚の家へ居候の予定です。
裕福なのはその親戚で、ウチはそうではありません。
でも、この状況をなんとかするために治療の一環として
どうかと言ってもらったんです。
内容に不備があり、ご不快にさせてしまってごめんなさい。
421優しい名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:57 ID:SOKlst/d
医師に転地療養の診断書もらって現地での通院証明を添えて申請してみ。
延長は解除するまで有効だよ。
やっかみは気にすることない、治ってからそのぶん働けばいい。
422優しい名無しさん:2008/03/01(土) 18:13:33 ID:QU3/wsd0
>417レスども。
ハロワに電話してもまず受給期間延長手続きをの一点張りで
300日とれるか心配です。会社都合の場合はすぐ支給だけど
それでも300日取れるのでしょうか?教えてくんでスミマソ。
423優しい名無しさん:2008/03/01(土) 18:57:32 ID:M8KOfjoR
>>422
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a1.html
1年以上雇用保険に加入していれば300日給付対象ですが、
その際は手帳か診断書が必要なはずです。

いずれにせよ詳しくはハローワークに聞いてください。
424優しい名無しさん:2008/03/01(土) 23:50:59 ID:uuQQnerv
人のことを言えた義理ではないんだけど、
まだ、自分は鬱状態が続いているのは事実。
入浴、掃除、洗濯、外出もままならない。
でも、自分でもよく分からなくなる時がある。

そんな時、もし思い当たる節がある人は参考にしてね。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20061127/114426/
425優しい名無しさん:2008/03/02(日) 00:00:09 ID:BjqDwh8x
418です。

>>421

詳しい説明をありがとうございました。
日本での診断書は難しくないかもしれませんが、現地での通院証明
っていうのは、現地のクリニックへ行くってことですよね?
当然、海外旅行保険は適用されないのでいくらぐらいになるのか?
カナダの医療は高いらしいんで、そこまで考えてませんでした。

失業手当金だけでも、なんとかなればと思ってました。
帰国後は再就職活動をする予定なのですが、決まるまでが心配で。
貯金が底をつくんで、失業手当金がでれば助かると思ってました。

延長は解除するまで有効・・・、傷病手当金の打ち切り最終日と同じ日
でなくても大丈夫でしょうか?

長文で、質問すみません。ご存知の方、よろしくお願いします。
426優しい名無しさん:2008/03/02(日) 01:02:36 ID:6BO3jn3c
1年未満で解雇されてしまいました。5ヶ月ほど休職期間があったので、失業手当の受給条件である「6ヶ月勤務」を満たしていません。
この場合、その休職した5ヶ月が病気による為だという事を証明できる診断書があれば、失業手当の受給資格は得られますでしょうか?
427優しい名無しさん:2008/03/02(日) 01:44:44 ID:rdc5InkT
>>425
海外療養費で検索してみれば心配はいらなくなるはず。それか日本の医師に電話再診って手もある。
既往症でも保険が使えるから調べてみて。まあ、輸出できない薬は現地で買うと日本より安いだろうし。
医師が旅行の許可を出すかどうかは疑問だけど、認めてもらえるならやってみるのもいいかもね。
あと失業保険の延長解除は(4年以内なら)、職探しができるようになった時に、過去レス参照して。
事後報告よろしく。
428優しい名無しさん:2008/03/02(日) 07:24:37 ID:vxheeyCJ
>>426
まず一番最初にやるべきはハローワークに相談することです。
http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html
429優しい名無しさん:2008/03/02(日) 08:24:09 ID:m+A/bajF
>>401
亀レスで申し訳ない。

付加給付金は健保独自でやっているもので、自己負担分(例えば同一窓口で一万円以上とか)を
超えると、超過分をプラスして給付しているものだと思います。(1万千円の場合は千円プラスとか)

健保独自の規定に基づくものなので、国保にすると付加給付分は、支給されず、
傷病手当金のみ支給になるかと思います。

ただ、任意継続のにするにしても下記にある通り、標準報酬月額28万以上の場合、
傷病手当金の額が減る可能性もあります。

ただ、2007/3/30より以前から傷病手当金をもらっている場合に健保独自の規定で、傷病手当金の延長給付とかも
ありえるかもしれませんので、まずは、ご自分の健保組合にどちらがいいのか確認して下さい。(>>3を参照)

-----------------------------------------------------------------------
任意継続の場合は標準報酬月額の上限があり、政府管掌の場合は28万円です。
組合健保の場合は独自の規定があると思いますが、現在38万円であれば
任意継続すると傷病手当金が下がることが考えられます。

http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/8259(ALL abot)
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-19926/?xeq=%E8%A2%AB(総務の森)
430優しい名無しさん:2008/03/02(日) 12:17:55 ID:kLRc9G2e
すいません。質問させてください。
1年チョイ休職しており傷病手当金で療養しています。
1年目の住民税・厚生年金・健康保険料は前年の基準ということで
ほぼ同額を会社に支払ってますが、休職2年目は住民税は無くなる
と理解しているのですが、年金・保険はどうなりますか?
基礎年金分だけかかるとか、そんな感じでしょうか?
また1年半の手当て期限を過ぎても、半年間会社が同額保証して支給してくれる
制度になっていますが、これは給料として課税等されるのしょうか?
会社に聞けといわれそうですが、「そんなに休むつもりか」と言われそうで聞けません。
431優しい名無しさん:2008/03/02(日) 13:22:12 ID:GY5W6gAc
初めて書き込みます。いきなり質問でなんですが、同じ政府管轄健康保険で
約2年前18ヶ月抑鬱の診断で受けたんですが、最近今度はアルコール依存で
入院するかもしれないんです・・・・そうすれば最近の社会情勢から職場は
退職せざるえなくなります・・

退院後に同じ精神科の同じ主治医から違う診断名の診断書で再び受給可能
でしょうか?それと同じ病名でなくとも精神科の病気は同一とみなされる
可能性が高いとか聞きましたが、やはりそうなんでしょうか?経験あるかた
お願いします。
432優しい名無しさん:2008/03/02(日) 15:43:02 ID:32t8Dm60
>>430
総務に聞け

>>431
社保庁に聞け
433優しい名無しさん:2008/03/02(日) 15:45:53 ID:Xm4rFh8s
1年2年と休職出来て手当てまで出る会社ウラヤマシス
434412:2008/03/03(月) 01:54:21 ID:DDrlGIlQ
>>413
なるほど。
てっきり、今は年度の4月〜6月の賃金なり、基本給+基本手当なりを基準にして標準報酬を定めてるのかと。
社会保険料の話とゴッチャになってたのかも。給付と負担は違うってことなのかなあ。

私の場合は1日当たり5592円でしたので、平均28万弱だったということですね。

> 一回目の申請には欠勤した最初の月及びその前月の出勤簿、
> 賃金台帳(写し)、最終回の請求については、最終日の月の賃金台帳(写し) が必要

1回目に関しては当時も同様でした。政府管掌だったので社会保険事務所に問い合わせて
その旨の返答を得て会社に手続を依頼した覚えがあります。

まあ私は1回目の請求の時点では既に自己都合退職扱いになってましたけどね。
休職が認められず、まあ今から思えばDQNな会社でした。ハイ。でも勉強にはなりましたw
435優しい名無しさん:2008/03/03(月) 02:22:28 ID:2Wte8CQ/
退職後傷病手当をもらって1年がたちました。
病気も快復してきているので、アルバイトくらいからはじめたいのですが、
傷病手当をもらいながら働くことはできるでしょうか。
どなたかお教えください。
436優しい名無しさん:2008/03/03(月) 02:37:45 ID:Uwy8fjFU
>>435
ダメです!バレたら、支給がストップします。
傷病手当をもらっている間は、ゆっくりと休みましょう。
437優しい名無しさん:2008/03/03(月) 03:54:22 ID:mv3iE/sy
>>435
アルバイトできるくらいに回復してるのに傷病手当貰おうなんて盗人猛々しいな
傷病手当返上するかボランティアで社会復帰しろよ
438優しい名無しさん:2008/03/03(月) 03:54:49 ID:Ely4Slm0
>>430
健康保険料、厚生年金保険料は標準報酬月額で決まるため1年目と同額を徴収されます。
(出勤していない場合、標準報酬月額の改定が行われないため)

>1年半の手当て期限を過ぎても、半年間会社が同額保証して支給してくれる
制度になっていますが、これは給料として課税等されるのしょうか?

会社が保障しているのではなく、健康保険組合が傷病手当金の延長付加給付として
給付してくれるのではないでしょうか。
この場合、傷病手当金になりますので非課税です。
439優しい名無しさん:2008/03/03(月) 06:50:10 ID:Vd21Kid2
これから傷病手当を貰おうと思ってるのですが
支給される金額は概ね給料の2/3程度なんでしたっけ?
でもそこから、所得税、住民税、健保、年金が引かれるわけですよね?
それを考えると実際はちゃんと仕事をしていた頃の手取り給料の
どの程度の額がもらえるんですかね?
1/2くらいですか?
440優しい名無しさん:2008/03/03(月) 07:19:20 ID:2X4lXSE6
>>439
休職中の受給なら厚生年金と社会保険が天引き(または後で振込み)される。
所得税は取られない。住民税は役所から納付の通知書が届いてまとめて払うように
催促される。
441優しい名無しさん:2008/03/03(月) 13:42:54 ID:2Wte8CQ/
>>436
傷病手当だけでは生活が苦しいんです。
ばれなければアルバイトしても構いませんよね。
442優しい名無しさん:2008/03/03(月) 13:44:07 ID:Uwy8fjFU
>>441
傷病手当金が止まっても構わないなら、自己責任でどうぞ。
443優しい名無しさん:2008/03/03(月) 13:51:24 ID:zVFQuFVE
自己責任なら犯罪してもいいんかこの国は。
444優しい名無しさん:2008/03/03(月) 14:09:41 ID:mv3iE/sy
>>441
バイトできるんなら傷病手当返上しろよクソゴミ!
盗人猛々しいってお前のためにある言葉だな
傷病手当乞食死ね
傷病手当は病気で働けない人間のための手当てだ屑!!
445優しい名無しさん:2008/03/03(月) 15:26:29 ID:2Wte8CQ/
>>444
うるさいなー
446優しい名無しさん:2008/03/03(月) 15:40:14 ID:DL1wzTRI
425です。

>>427
詳しくありがとうございました。
事後報告できるように頑張ります!
447優しい名無しさん:2008/03/03(月) 15:42:08 ID:mv3iE/sy
>>445
何がうるさいなだクソゴミ
お前みたいな奴どうせバイトを始めたら周りに通報されて傷病手当打ち切りだ
その前に死ね
448sage:2008/03/03(月) 18:21:47 ID:EV1Sz2rw
初めて書かせていただきます。
去年の3月まで神経症にて病休しており、月末付けで退職したものです。
今頃になって前の会社が傷病手当の申請を連絡してきました。
去年の4月からは無給のためお金がなく、貯金での生活だったため
病院に行けませんでした。
その後去年の11月頃まで働けず自宅療養しておりました。
傷病手当の日数条件は満たしております。

社会労務士さんのHPを見ると
「傷病手当金支給請求書には、労務不能期間に関する医師の証明書を添付すべきものではなくて、
意見書を添付すべきものであり、従って、医師が被保険者の既往の状態を推測して表示した
意見書は差し支えない。(昭和4年2月21日保理第388号)」(一部抜粋)

とありますが、私のような場合でも意見書を書いてもらうことは可能でしょうか?
行っていた病院に問い合わせると、
今までに意見書なんていう例はないみたいなことを言われてしまい
何が正しいのか判断がつきません。
書いてもらうとしたらどのように先生に話せばいいのでしょうか?

明日そのために精神科に行くのでご教授願いたいと思います。
449優しい名無しさん:2008/03/03(月) 18:23:42 ID:EV1Sz2rw
sage場所間違えました。申し訳ありません。
450優しい名無しさん:2008/03/03(月) 18:49:19 ID:ABR2Fvzw
>>448
医者は慣れてるから、書類渡して「お願いします」で良きに計らってくれるよ。
451優しい名無しさん:2008/03/03(月) 19:02:35 ID:EV1Sz2rw
>>450
ありがとうございます。
困ったことにその精神科の先生が意見書なんてものはないと言うのですが
どうしたらいいでしょう・・。
社会保険庁などに相談するか、社会保険労務士さんに相談を依頼して
間に入ってもらったほうがいいのでしょうか?

そして元会社の総務は間に入ってくれそうにありません・・。
452優しい名無しさん:2008/03/03(月) 19:30:30 ID:ABR2Fvzw
>>451
申請用紙に医師の記入欄があると思う。
元会社の健保に入っているなら、健保のHPから用紙をダウンロードできないかな。
453優しい名無しさん:2008/03/03(月) 20:24:26 ID:EV1Sz2rw
>>452
すみません、わかりにくかったですね。
用紙は元会社が送ってくれたのであります。
医師が診断はできないというのです。
昭和4年2月21日保理第388号にのっとった意見を記入して欲しいだけなのですが・・。
そんな患者は過去にいないと突っぱねられています。
そんなものなのでしょうか?
454優しい名無しさん:2008/03/03(月) 21:29:23 ID:ls9UzeBH
>>453
自分の場合で言うと>>451の言う通りで、
申請用紙に医師の記入欄があって、そこに記入してもらった。
コピーを確認したので間違いない。

> 昭和4年2月21日保理第388号
これの原文を厚生労働省のサイトで当たってみたのだが、何言ってるかさっぱりわからん。
ttp://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=tsuchi&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=10074

無理やり解釈してみると、
Q.医師に受診する前の期間について、医師に一筆書いてもらって、傷病手当金を支給してもいいですか?
A.支給してもいいけど、働けなかったと認められないと思うなら支給してはいけないよ。
ってところだな。

受診する前の期間については、俺の場合も書いてはもらえなかった。
診てない以上推測では書けないという理屈。
書いてもらえたのは受診した後の期間だけ。
俺も変だなとは思ったけど、当時は生命を維持する気力すら危うい状態だったので、
喧嘩する気力はなかった。

喧嘩してもいいと思うけど、別の病名になるかもしれないよ。w
455454:2008/03/03(月) 21:35:08 ID:ls9UzeBH
>>454

ちょっと補足

×医師に一筆書いてもらって
○医師に推測を交えて一筆書いてもらって
456優しい名無しさん:2008/03/03(月) 21:59:46 ID:rAsDVSrs
>>441
全く問題ないよ。
ただし、クソみたいなアルバイトのために
傷病手当金が止まったら最悪だから、その辺は慎重に。

バレルとしたら、友達連中からだから
友達は作らずに自分だけの楽しみを持った方がいい。
多分、メンヘラなら友達なんかいないと思うけど。
かなり稼げるよ!がんばれ!
457優しい名無しさん:2008/03/03(月) 23:29:03 ID:mv3iE/sy
>>456
乞食が乞食の背中押して居やがる
458優しい名無しさん:2008/03/04(火) 01:54:56 ID:N8vNe2ro
完全に退職して失業手当もらって鬱を治すか、仕事をパートとして続けるか、悩む。
無職になったことないから、不安だ。。。
459優しい名無しさん:2008/03/04(火) 19:33:32 ID:wlwBu/To
完全に治した方がいいよ。
460優しい名無しさん:2008/03/04(火) 19:57:36 ID:u/2Ctit7
>>457

乞食も海外じゃ立派な仕事だ。
うざがられはするが、白い目で見られる事は絶対にない。

国民全体が病んでいる日本では
精神弱者は死ぬしか選択肢がない。
461優しい名無しさん:2008/03/04(火) 22:49:28 ID:an3q+rCL
>>458
失業手当なんてすぐに終わっちゃうよ
無職になった不安で鬱が悪化するケースもある(私の場合)
だから、どちらが自分にとって楽なのか、よく考えたほうがいいと思う。
462458:2008/03/05(水) 08:43:56 ID:G3nYeqrD
自分でどうしたら良いのかよく考えないとだよね、ありがとう。
463優しい名無しさん:2008/03/05(水) 15:51:48 ID:XRFHz6Gh
こんにちは。
ちょっと特殊なケースですがご存知の方がいたら教えて下さい。
現在、うつ病(軽め。障害認定はまずされない)で休職中です。
社会保険組合から、傷病手当を支給されていたのですが、1年6ヵ月を超えたので一旦終了。
健保独自の延長傷病手当の支給に切り替えるか得られるが、障害年金の審査が
終わらないと支給も傷病手当終了後の休職手当ても出せないと言われました。
ご存知の方が多いと思いますが、障害年金の審査は4ヶ月から半年かかるそうです。
よって、この期間の収入はゼロ(年金や税金は会社が肩代わりして後で清算)です。
すでに支給停止から2ヶ月経っているので、復職しても1〜2ヶ月はタダ働き…。
状況的に、生活保護の申請も受け付けられないという区役所の窓口の回答。
これは許されることなのでしょうか?
休職手当ても受けられないという点が一番納得していません。
生活に困らない程度の補償、ということが満たされていないような気がしますが…。
健康保険組合に掛け合ってみたほうがいいのでしょうか…。
464優しい名無しさん:2008/03/05(水) 16:47:02 ID:sH1DeMMy
>>463
傷病手当金1年半が終了する前に障害年金の申請を行っていなかった
あなたのミス。他人のせいにしないこと。

障害年金が難しいのなら退職して失業手当で暮らしなさい
465優しい名無しさん:2008/03/05(水) 16:50:51 ID:MinMJ2R0
>>463
あー!自分も、一年半の給付が終わって、障害年金に該当しないと医師に書いてもらった診断書と、
「障害年金と健保独自の延長給付を重複してもらった場合は、その分は返還します」っていう誓約書を出しました。
自分は、それで延長給付OKでした。

軽めで障害手帳認定に当たらない、もしくは障害手帳3級程度であれば、
障害年金に該当しない旨の診断書じゃダメなのか健保に相談してみてはどうでしょうか?
466優しい名無しさん:2008/03/05(水) 23:41:00 ID:XRFHz6Gh
>>464
ミスと言われても、障害年金がもらえそうもない状態で申請する人はいないと思いますが。
しかもそんな決まり(内規?)があるとはどこにも記載されていませんでしたし。

>>465
いろいろな企業の健保サイトを見たら、そのような対応を取っているところがちらほらありました。
明日にでも健保組合に相談してみようかと思います。
464の様に、先の生活がまだまだあるのに、短絡的な考えしかないのはどうかと思いますので。
アドバイスありがとうございました。
467優しい名無しさん:2008/03/06(木) 08:51:06 ID:Yg7QCAsT
会社が障害年金申請しろっていうのおかしくないか?

そんな権利はないぞ。
468優しい名無しさん:2008/03/06(木) 16:57:46 ID:TOVov0ck
案外あるかもよ?
障害年金が受給される=障害者認定できる=障害者雇用で補助金貰える とかさ。
469優しい名無しさん:2008/03/06(木) 17:00:43 ID:Yg7QCAsT
まあ厚生年金とかの金がうくからな。
470優しい名無しさん:2008/03/06(木) 20:54:18 ID:nTKL74lC
俺は4年前健康保険会社で、傷病手当をもらってた
その半年後、社会保険付のバイトをやっている間も
手当ては普通に貰っていた。
組合と、社会保険って繋がってないんだなって思った。
要するに、他人に自慢げに話すやつがばれるのだと思った。
471優しい名無しさん:2008/03/07(金) 01:05:40 ID:JKplR9ff
健康保険会社?????
472優しい名無しさん:2008/03/07(金) 02:25:24 ID:1RIVYCvd
既出だったら、すみません。

生涯年金と傷病手当は一緒にもらうことができますか?
おしえてください。
473優しい名無しさん:2008/03/07(金) 02:31:51 ID:nYxrVmVc
>>472
その気になればもらえるけど、傷病手当金から障害年金受給した額だけ引かれる。
つまりプラスマイナス0。
474優しい名無しさん:2008/03/07(金) 02:35:27 ID:1RIVYCvd
>>473
すいません。
ちょっと意味がわかりません。
どうしてプラスマイナスゼロ?
その気になればもらえるっていうのも、どういうことですか?
475優しい名無しさん:2008/03/07(金) 02:45:31 ID:nYxrVmVc
>>474
傷病手当金だけ受給
10万/月
-----
年金も受給
年金5万
傷病手当金5万←減らされる

結局プラスマイナス0

その気になればもらえると書いたのは、こんな無駄なことやっても意味が無いけど
あえてする人もいるのかな、という意味で書きました
476優しい名無しさん:2008/03/07(金) 04:21:34 ID:1RIVYCvd
>>475
サンクスです。
477優しい名無しさん:2008/03/07(金) 15:01:06 ID:TiZD9E2d
>>470
5回読んでやっと解った。
478優しい名無しさん:2008/03/08(土) 13:55:09 ID:6Pi3T1nw
治験で「ボランティア」してる奴いる?
旅行するのに金がいるんだわ。手当てだけだと足りねーYO。
479優しい名無しさん:2008/03/08(土) 14:36:29 ID:TOfmm3Kh
>>478
なんか投薬加療受けてたらできんぞ。
480優しい名無しさん:2008/03/08(土) 16:12:53 ID:RXxXM3E+
>>478
失業中に旅行なんて調子ぶっこいてんじゃねえよ
481優しい名無しさん:2008/03/08(土) 20:53:14 ID:6Pi3T1nw
>>479
マジで?
でも今月から睡眠薬も抗鬱剤も断薬してるから問題無いYO
黙ってれば大丈夫だYO

>>480
調子ぶっこいてゴメンYO
でも俺、もう脱鬱したんだ
だからこの暇な時間を使って旅行してるんだ
金は会社が多少くれるから問題ないYO

お前も旅行しろYO
楽しいぜ!
482優しい名無しさん:2008/03/09(日) 00:32:04 ID:1qBsynKE
鬱病で先月末で会社都合で退職しました。
退職前に1度傷病手当金を受け取っています。
健保には1年以上加入していたので、退職後も傷病手当はもらえる状況にあります。
テンプレは読みましたが、退職後は、ハローワークに失業の申告をすれば、
仮に病気が長引くようであれば、国保の方から傷病手当金は受け取れるんですよね。

で、その手続きと言うのは、具体的には退職後、
@ハローワークで手続きを取る。
Aこれまで同様、傷病手当申請を出し、手当金を受け取る(取れる)。
B病気が治ったと医師から認められれれば、
 ハローワークにその旨伝えて、失業手当に切り替わる。

で良いんですよね?
483優しい名無しさん:2008/03/09(日) 00:49:40 ID:6sQMb3mV
良くないです
484優しい名無しさん:2008/03/09(日) 05:00:44 ID:1qBsynKE
>>483
良くないとは? 回答が短すぎて要領を得ません。
釣りでないならすみませんが、何が良くないのか教えて下さい。
テンプレも読んだし、何か勘違いしている点があれば教えて欲しいです。
485優しい名無しさん:2008/03/09(日) 05:32:44 ID:HgkMd+XH
>>484
細かい理解ができてるかはわからないけど大筋はあってると思う。
ただ
> 国保の方から傷病手当金は受け取れるんですよね
これはちがう。手当金の原資は過去納めた保険料なんだから。
486優しい名無しさん:2008/03/09(日) 05:43:24 ID:1qBsynKE
>>485
レスありがとうございます。
国保でなく、今まで加入した健保(社会保険事務所)から受け取れるという事ですね?
でも、退職したから、ハローワークへの届けは必要なんですよね?
487優しい名無しさん:2008/03/09(日) 06:00:35 ID:3cRddPJu
京都住みの橋元(仮)は
自分で鬱だと思い込み
女の家に転がり込む
仕事も無断欠勤し
後から嫌がる女に言い訳電話をさせる
狂った奴。
出かけたものの一人で帰ってこれなくなり
小さな子供を留守番させてでも
迎えに来いと電話してきたそうだ。
仕事もせずに
いろんな女から借金を重ね
挙げ句の果てにトンズラ。
他人のベゲタミンを取り上げ
落とすために大量摂取。
聞けば聞くほど
メンヘル詐欺野郎だな
488優しい名無しさん:2008/03/09(日) 12:32:00 ID:OxXLQsYv
上の方で少し話が出ていますが、確認させて下さい。

うつで休職・復職後、再発したため、自己都合で退職しようかと考えています。
この場合、就業困難者に認定される可能性があるわけですよね。
就業困難者は、3ヶ月の給付制限の免除、300日支給されるのですよね。

私は手帳は持っていないので、就業困難者に認定されるためには、
診断書及びハローワークの職員に病状を訴える必要があるかと思います。
しかし、あまりに酷い病状であると訴えると就業不能と判断されてしまうような
気がするのですが、その兼ね合いはどうなんでしょうか。
>>312さんの実際には…のところ、どなたでもいいのでもう少しヒントを…

ちなみに、実際の状態は会社に毎日行くことは出来るのですが、
仕事が手につかず、苦悩しつつも結局何もせずに帰る事が多いという状態です。
489優しい名無しさん:2008/03/10(月) 02:00:11 ID:irzoDhb9
今年4月入社なんですけで今、現在欝病で2週間ほど欠勤してます。3月15日に退職したら雇用保険受給資格ってあるんですか?
宜しければ教えて下さい。
490優しい名無しさん:2008/03/10(月) 02:51:09 ID:0HrHZnwJ
>>489
まずは医者にひと月くらい自宅療養するよう診断書書いてもらって
早く会社に提出したほうがいいよ。
(心療内科で長期欠勤してるといえばだいたいそういう診断がでる)
それで正式に4月に入るまでは休職できるから
その間に余裕をもってじっくり考えたほうがいい。
病状的にもそういう時期は余裕を持つことが何よりも大切。
491優しい名無しさん:2008/03/10(月) 03:19:11 ID:vDe+aBaD
一年二ヶ月働いた会社を自主退職しました。
いま待機中で、三ヶ月の給付制限つきなんですが、いま、うつ病で、病院通ってるんですが、三ヶ月またずに給付金もらえたりするんでしょうか?どなたか教えてください
492優しい名無しさん:2008/03/10(月) 03:35:45 ID:yEM1Qdnw
保険証返して国民健康保険に切り替えることになったんですが
この手続きは本人が役所へ行ってやるものなのですか?
世帯主どうこうって調べたら書いてあったのですが多分自分は世帯主で戸籍上独立していません
493優しい名無しさん:2008/03/10(月) 11:55:10 ID:VSjy3MkY
>>489
未来人ですか?
494優しい名無しさん:2008/03/10(月) 18:32:31 ID:7dD2X5yx
>>489
>今年4月入社なんですけで今、現在欝病で2週間ほど欠勤してます。
>3月15日に退職したら雇用保険受給資格ってあるんですか?
まず、「今年4月入社」ではなく「昨年4月入社」の間違いでは?
もし昨年4月入社であれば、今年3月末までいないと失業手当は
受給できません(自己都合の場合)。
但し、解雇であれば、諸条件を満たせば受給することは可能です。
まずは、テンプレ5.を読みましょう。


495優しい名無しさん:2008/03/10(月) 18:58:18 ID:Qz2UtbjH
質問させてください。
現在休職しており、そろそろ期限がせまっているのですが、体調の回復状況
からして期限内での復帰が難しい旨を会社に連絡、相談しました。

就業規則には「期限を過ぎた場合は解雇扱い」とあるものの、一方で期間の
延長が可能(無期限)という記載があるらしく、会社側から解雇という形は
とらず、あくまで本人(私)から退職なり休職期間延長の意志の申し出を
受けるとのこと。要するに自己都合しか認めないよ、ということなのでしょう。

そこで質問です。ハローワークに確認したのですが、
仮に会社都合ではなく、形式上自己都合退職という形をとったとしても、
病気療養の場合、3ヶ月待機の制限はないと判断する場合がある、
と言われました。離職票に会社側が理由を書く欄があり、
最終的にはその理由について本人の署名捺印が必要で、
ハローワークでも本人を呼んでの聞き取り?みたいなものがあると
聞きました。

いずれにしても、私が「退職願」を出さなければならないのですが、
○ 気をつけるべきことなどありますでしょうか。
○ 受給延長手続きにより傷病手当を受給する場合、自己都合退職だと
  失業保険の場合と同様に、3ヶ月待機となるのでしょうか?

このあたりのことについて詳しい方がいらしたらアドバイスを
よろしくお願いします。(長文すみません)
496優しい名無しさん:2008/03/10(月) 19:45:10 ID:wbt+sFHQ
>>495
3ヶ月の待機?
3ヶ月の給付制限だろ
待機と給付制限の違いも判らない奴って何一つ自分で調べようとしないんだな
待機ってのは申請後7日間で全員該当
497優しい名無しさん:2008/03/10(月) 19:58:32 ID:Qz2UtbjH
>>495ですが

○ 受給延長手続きにより傷病手当を受給する場合、自己都合退職だと
  失業保険の場合と同様に、3ヶ月の給付制限となるのでしょうか?
498優しい名無しさん:2008/03/10(月) 20:03:14 ID:HdcHkOJ/
>>497
>>496が怒りださないうちに答えておこうか
少しでも過去レスを読むか、検索するなりすれば解決する事!
あまりにも質問の論点がずれてるので答えようが無いよと言っておこう
499497:2008/03/10(月) 20:23:45 ID:Qz2UtbjH
読みました! すごくわかりやすかったです!
ありがとうございました。解決です。
>>498 血管切れなかったことをお祈りします。
500優しい名無しさん:2008/03/10(月) 21:57:34 ID:7dD2X5yx
>>499=497
>>498 血管切れなかったことをお祈りします。
アドバイスもらっておきながら、この言い方はないと思うよ。
501優しい名無しさん:2008/03/10(月) 23:08:22 ID:HdcHkOJ/
>>500
フォローありがとう。血管は切れてないし、気にしてもないよ。
たぶん頭と性格を治療中なんだと思うので、そっとしといてあげようよw
502優しい名無しさん:2008/03/10(月) 23:44:43 ID:nYws7pvz

やりとりが寒すぎる どっちもどっち
503優しい名無しさん:2008/03/10(月) 23:56:38 ID:7dD2X5yx
寒すぎるも何も、>>499の最後の一行は余計だった思うよ。
と言うか、2ちゃんまで辿り着けるなら、テンプレ読むなり検索できるはずでは?
499のことじゃないけど、それすらしないで、質問攻めばかりの人間もいるから、
教える側もイライラして来るんだと思うよ。
504優しい名無しさん:2008/03/11(火) 00:00:27 ID:qivNJ2dR
まあ、確かにどっちもどっちだね。この件は終わりでよくない。
505優しい名無しさん:2008/03/11(火) 00:15:55 ID:Usd4Qejm
>>504
だね、終わりにしよう。

だけど、「これから質問する人」は一度はテンプレに目を通すなり、
自分で検索するなりしてからにして欲しいと思う。
よく調べもせず、一度に幾つもの質問をしていた人もいたからね。
506優しい名無しさん:2008/03/11(火) 00:20:14 ID:2jsvUUzx
傷病手当金はどうすれば貰えますか?幾ら貰えますか?

教えてください。
507優しい名無しさん:2008/03/11(火) 00:25:36 ID:cwNnBnJi
うけすぎ >>506
508優しい名無しさん:2008/03/11(火) 01:34:10 ID:VToqqfHu
>>506みたいな乞食は今すぐ死ねばいい
509優しい名無しさん:2008/03/11(火) 02:52:55 ID:JFy74pLm
退職して傷病手当の書類を送りましたが
組合から、離職票の1.2を送れといわれました

本当はハロワークで受給期間延長通知書なるものを
発行した書類がほしいとのこと

ハロワに行く気力がないのですが
このまま離職票1.2を送付しても大丈夫なのでしょうか。。。
多分、働いていないということを確認するための
書類だと思うのですが。。
ご存知であれば教えてください
510優しい名無しさん:2008/03/11(火) 03:10:07 ID:qivNJ2dR
>>509
離職票は人質みたいなもので、これがないとハロワで手続きができない。送っても平気。
退職してから30日以上経ってるのなら受給延長手続きをするべし。代理人でも郵送でも
いいから(動けない状態を想定)診断書等を添えて手続きすると延長中って判子くれる。
ハロワよって違うけど書式があるとこが多い。延長しないと不利益になるから必ずしてそ
の後に組合に書類を送りましょう。傷病手当金が終わったら返してくれるから心配ない。
まずはハロワに電話して延長手続き→書類を組合に送付でOK。
511509:2008/03/11(火) 03:48:25 ID:GRfdWOKq
>>510
ありがとうございます
退職して一ヵ月になります。やはり通知書はもらったほうがいいんですね。
組合に送るのはコピーでもいいのでしょうか?原本でしょうか、、すみません
512優しい名無しさん:2008/03/11(火) 04:16:04 ID:qivNJ2dR
>>511
原本でないと意味が無いから。2重請求されないように取り上げておくのが目的。
ついでだが、延長の手続きは給付が時効になるのを防ぐ為にする。
あとは過去レスにある事だから読んでみて。
513優しい名無しさん:2008/03/11(火) 19:25:12 ID:h0ShRsOI
デイトレードに回すんだ
514優しい名無しさん:2008/03/11(火) 22:39:51 ID:I/p0cxqd
すみません。質問させていただきます。

傷病手当金を申請and受給するに際して
「自分個人の土地を駐車場として貸していることによる副収入」「株式の譲渡益による副収入」は
問題となるでしょうか?
515優しい名無しさん:2008/03/11(火) 22:45:25 ID:W4pwBnk9
無問題。
516優しい名無しさん:2008/03/12(水) 00:46:33 ID:udoKJAxd
高額の副収入だと、退職して国保にするとスゴイ保険料請求される。
517優しい名無しさん:2008/03/12(水) 02:13:36 ID:6f2CtKI4
>>516
どうゆうこと!?
518優しい名無しさん:2008/03/12(水) 02:27:36 ID:OsDdpSB5
休職より退職のほうが圧倒的に多いな。
519優しい名無しさん:2008/03/12(水) 02:34:59 ID:M/XzU3oh
世の中、長期間休職させてくれる幸せな会社は少ないって事
退職、しかも自己都合を迫る所が殆ど
メンヘル板住人で休職退職なら病気理由で自己都合に異議申し立て出来るだろうけど
520優しい名無しさん:2008/03/12(水) 02:52:12 ID:/7zHNTb8
1ヶ月に1度も通院してないとさすがに申請通らないよね?アトピーと鬱で休職中… アトピーは全身痛くて動けず…
521優しい名無しさん:2008/03/12(水) 05:00:38 ID:OsDdpSB5
>>519
10ヶ月も休職してます。
会社の臨床心理士と医者に相談したら病院を紹介してもらい、診察後に診断書をもらい、翌日から病休になりました。
正直なところ精神病である自分が怖くて引き籠もり状態です。
しかし、ありがたい事に厚生会・組合から給料もボーナスもいただいているので何とかしないと自己嫌悪で消えそうです。
522優しい名無しさん:2008/03/12(水) 07:40:22 ID:HTBdDfQC
>>1から全部読んだんだけど、いまいち判断がつかなくて、
相談させてください。

今休職していて、傷病手当を頂いてます。
受給と休職から半年ほどたったんですが
最近急に会社の方の規定が変わったらしくて、
退職か復帰かを迫られています。
退職の場合、傷病手当を打ち切る、収入はゼロになる
みたいなことを言われたんですが勝手に周りが動いていてよくわかりません。

退職の場合は傷病手当も傷病手当金のどちらも不可能になるという
ことなんでしょうか?
523優しい名無しさん:2008/03/12(水) 08:02:35 ID:BAqIT/t4
>>522
傷病手当金に関しては1年以上の加入が問題になるだけで、退職後の継続給付要件
を満たさばいい。あなたのいう傷病手当が会社独自の手当とかなら退職で打ち切り。
今の状況をひっくり返すには労働基準監督署に行く事。就業規則の不利益変更は過
去に対しては無効だから相談してみ。休業に関する規則があるほどの会社なら監督
署に就業規則が提出されているから(法的義務)証拠は残ってるはず。過去レス読ん
でもこの件は出てくるはずがないから他の板見たほうがいいと思うよ。がんばれ!
524優しい名無しさん:2008/03/12(水) 08:05:13 ID:zM+11Uka
>>521
なんて幸せな会社だ!
525優しい名無しさん:2008/03/12(水) 08:13:54 ID:HTBdDfQC
>>523 ありがとうございます。
会社は中小なんだけど、休業に関して最近まで決まりがなくて、
先月くらいから半年まで休職可になったとかいわれて…

>>523書き込みみて落ち着いて調べたら組合からでてる傷病手当金をもらってたっぽいです。
継続給付も満たしてました。今日、会社のボスと決戦だから頑張ってきます。
526優しい名無しさん:2008/03/12(水) 13:52:30 ID:ViL/War7
>>521
自己嫌悪になる必要は無いですよ。
今までの給料からさっ引かれてたお金が戻って来ただけ。
自動車保険に入ってて事故を起こして、保険料が手に入っても
保険屋さんごめんなさい、にはならないですよね。
あなたが今まで貯めてきたお金が戻ってきただけです。
527優しい名無しさん:2008/03/12(水) 15:03:51 ID:5WfvvMU9
日経平均プラス

乙でした。
528優しい名無しさん:2008/03/12(水) 22:22:51 ID:OsDdpSB5
>>524
それなりに名のある会社ならバックアップは厚いよ。病気持ちで転職なら福利厚生も見たほうが良いよ。
529優しい名無しさん:2008/03/13(木) 23:56:10 ID:3ZD9xMDo
ちょうど去年の今ごろ休職してたんだけど、
いまだに手当てが出ない・・・
会社に問い合わせても、まだ詳しい連絡が着てないって返答ばっかり・・・

こういう事もあるんでしょうかね?
530優しい名無しさん:2008/03/14(金) 00:33:14 ID:lcHhWwq4
3月1日〜31日の分を31日にお医者さんにかいてもらうことできるんでしょうか… その日のはダメかなぁ
531優しい名無しさん:2008/03/14(金) 00:35:50 ID:MU4+3W35
1日で100万飛ばしておかしくなったブログ
http://blog.livedoor.jp/itinitijyuuen/
532優しい名無しさん:2008/03/14(金) 01:54:15 ID:K6/++2qO
>>529
そのとき使ってた健康保険組合に、書類が出てるか電話してみてください。
会社が健保にちゃんと書類を出さずに、勝手に止めてることもあります。
533529:2008/03/14(金) 01:58:53 ID:CpAQfmKD
>>532
夜中にも関わらずありがとうございました

明日早速問い合わせてみます
534優しい名無しさん:2008/03/14(金) 10:07:31 ID:zGNAsXSr
FXとかどうよ?
535優しい名無しさん:2008/03/14(金) 10:21:42 ID:ywa1G51z
年内は静養しつつ再就職に向けて簿記やFPの勉強しようと思ってるんだが、
最近かなり順調に回復してってる(調子崩す事もあるけど)。
ずっと調子悪いふりして傷病手当金もらってたら、不正受給になる?
536優しい名無しさん:2008/03/14(金) 10:30:24 ID:5/aGYEMk
そんなこと聞くか?普通?
537優しい名無しさん:2008/03/14(金) 10:33:38 ID:ywa1G51z
質問に答えていただけませんか?
私は真剣に考えていますので。
538優しい名無しさん:2008/03/14(金) 10:50:09 ID:zGNAsXSr

身長は150cmぐらいの幼児体型。
最初は緊張していたのかなかなか濡れませんでしたが、やさしく接して気分を
ほぐしてやるとグチョグチョになりました。
経験はまだ3人ほどらしくあそこは無臭できれいな色をしていました。
栗も小ぶりで締まりもよく愚息にまだ締まりの感触が残っています。
胸は少し小ぶりですがピンク色の小さな乳首はとても感度よかったです。
NSで3発12万、しばらくはホームページにもださず常連さんのみらしいです。
539優しい名無しさん:2008/03/14(金) 10:53:55 ID:VYEsp+7K
>>535
傷病手当金の申請には医者の所見が必要。つまり医者を騙す
ことになる。そしてそれは不正受給ということになる。
540優しい名無しさん:2008/03/14(金) 11:19:28 ID:3idJu10C
>>537
基地外ワロタ
541優しい名無しさん:2008/03/14(金) 11:35:03 ID:ywa1G51z
>>539
回答ありがとうございます。

>>540
人を基地外呼ばわりするような人に、笑われる覚えはありません。
542優しい名無しさん:2008/03/14(金) 12:32:47 ID:fKVtklF1
でも実際は本人の自己申告だから
石を騙しても分からないですよね…
このへん、普通の病気と違う所だなぁ…
543優しい名無しさん:2008/03/14(金) 12:37:23 ID:Awf398cQ
医師を騙すこと自体詐欺行為なわけで・・・。
不正受給どころか詐欺罪で逮捕だよ。
544優しい名無しさん:2008/03/14(金) 15:45:17 ID:LwZ+0Mvq
どのような状態であれ、医師が書類に記入してもらったら申請できるので、
深く考えなくてもいいのでは?

調子がいいと言っても、たまたまかもしれないし、完全に治ったわけでもないのですから、
とりあえず、もらっておいて大丈夫です。
545優しい名無しさん:2008/03/14(金) 16:05:32 ID:zGNAsXSr


■■ 元 気 で す か ー ! ■■
546優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:29:18 ID:2iU5WxSJ
この程度で逮捕なんかされねーよw
547優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:48:19 ID:MjXGl+Q6
プ
傷病手当乞食が
548優しい名無しさん:2008/03/15(土) 08:50:38 ID:i7idmnLa










元気があればなんでもできる!!!!!!!!!!!!!!!








549優しい名無しさん:2008/03/16(日) 14:15:21 ID:D/JrTg5F
>>480
上述の5592円/日貰ってた者だが…

気分転換に、「波が鬱っぽくなく、一時的に元気なとき」には、そう遠くない所に出掛けてたよ。
まあ勿論薬は携行してたし、気分が優れなくなったときは中止できるように、プランの決まってるようなパック旅行は参加しなかった。

法的にはともかく、道義的・倫理的にも、傷病手当金を貰っている者は
旅行をしてはいかんのかね…?
550優しい名無しさん:2008/03/16(日) 14:19:31 ID:D/JrTg5F
>>534
税金がっぽり取られる程儲かるのはごく少数
大抵はFX屋のカモに終わる
551優しい名無しさん:2008/03/16(日) 16:22:59 ID:QrWTtZcV
スプレッドひろすぎるもんな。
552優しい名無しさん:2008/03/16(日) 18:29:14 ID:w0nolDhg
ゴールドラッシュで儲けたのはツルハシ屋
黒船騒動で儲けたのは硝煙屋・古道具屋(武具・甲冑特需)
553優しい名無しさん:2008/03/16(日) 19:01:26 ID:W5czqfYR
ウツの旅行・・・。
ウチの主治医は気分転換に旅行を勧めるねぇ。
行って来た時はちゃんと報告しているし、不安定になった事なども
ちゃんと言ってる。
でも、さすがに海外旅行には行く気しない。
飛行機の緊張感に耐えられないし、前科と精神病は報告義務だったような・・・。
クスリ大量に携帯してるのを英語で説明もできないし・・・。
554優しい名無しさん:2008/03/16(日) 19:08:54 ID:ms79ICQg
>>550
FX屋のカモって(笑)
何も知らないのが丸出し
いまどき客の注文飲んでる業者なんて無いわ(笑)
業者の利益は手数料とスプレッド、スワップスプレッドだけです

>>551
信頼性の劣る業者なら手数料無料ドル円スプ1が当たり前、
信頼性の高い業者でもスプ2が多くなっていますが何か?
スプレッド広いってどんな糞業者使ってるんですか?(笑)
555優しい名無しさん:2008/03/16(日) 19:28:38 ID:lZE5HyKL
>>553
>前科と精神病は報告義務だったような・・・。
前科は分からないでもないけど、鬱の場合も報告義務あるの?
それほど重度じゃなくても?
と言うか、薬とかは、やっぱりチェックされるんでしょうね。
556優しい名無しさん:2008/03/16(日) 19:58:29 ID:w0nolDhg
>>553
> クスリ大量に携帯してるのを英語で説明もできない

「トランキライザー」と言えばいい。
ただ、サイレースのように、国によっては非合法(州単位だっけ?)な薬もあるので注意。

>>554
視野狭窄も、ここまで来ると笑えるね。
557優しい名無しさん:2008/03/17(月) 00:02:24 ID:SVJuiEkr
自分で会社設立して、社保の報酬日額って高めに設定していいのかな?
558優しい名無しさん:2008/03/17(月) 00:45:32 ID:sdd0qsPS
>>557
実際の報酬金額より高くor低く申請すると詐欺罪で捕まる。
賃金台帳を調べられたとき(保険者は調査する権限があります)に、標準報酬月額の算定期間だけ妙に高かったり、または低かったりしても突っ込まれるぞ。
559優しい名無しさん:2008/03/17(月) 00:51:06 ID:gWJ3uI6X
>>558
てことは、賃金台帳通りの金額なら大丈夫ってことだよね?
自分の会社だし、給料なんて自由に設定できるから
そのへん問題ないのかなと思って。
ちなみに設立したばっかで、売上ほとんどないんですけど、報酬月額が50万とかでもいいのかな?
560優しい名無しさん:2008/03/17(月) 03:05:50 ID:uYluLXiG
2月から休職中で4月末で退社予定のものです。
2月分はすでに傷病手当金の申請を行いました。
4月は有給が残っているので有給消化を行いたいのですが
気になることがあります。

もし4月の1ヶ月間有給をとった場合、標準報酬月額は
再計算され、9月から支給される金額が変更になるのでしょうか?
再計算されると前年の方が標準報酬月額の方が多いので気になります。

よろしくお願いします。
561優しい名無しさん:2008/03/17(月) 04:20:10 ID:1YPZ4KhJ
>>559
going concernで、どういう会社を形成して行きたいかによる。

事実上の人的会社、すなわち、代表者の個性が会社を左右する会社でいいのであれば、報酬月額はご自由にということになる。
物的会社、すなわち、出資者と、運営する主体(経営者)を分離させる、あるいは分離させてもいいと考えているのであれば、
役員報酬よりもむしろ配当によって自己の収益を計算することになる。そうすると、役員報酬は、その役員の実績に応じたものにすべき。

てか紺猿に聞く話じゃないかと。
562優しい名無しさん:2008/03/17(月) 09:41:05 ID:M9qK2brq
休職・傷病手当貰ってた、退職したけど、
このまましばらく休んだ方がいいのか、失業保険に切り替えた方がいいのか。
傷病手当って罪悪感が…。ツライ。
このままダラダラ働けなくなりそうで。
かといって、フルで働く自信もない。
バイトとかだと給料は傷病手当の半分…
考えてるとまた具合悪くなってきそう。
563優しい名無しさん:2008/03/17(月) 09:46:00 ID:58LKssMK
>>562
甘えてるだけ!最近はちょっとした事ですぐ鬱になる奴おおすぎ!
564優しい名無しさん:2008/03/17(月) 10:11:46 ID:7gUCApHW
>>562
傷病手当金は一年半もらえるんだから、ちゃんともらった方がいいよ。
今まで払ってきた保険料なんだから。
565優しい名無しさん:2008/03/17(月) 10:23:08 ID:1YPZ4KhJ
>>562
傷病手当金にしても何にしても、保険のたぐいは、給付要件を満たす限りモトを取る位に貰うべき。

漏れは、自動車保険・交通事故傷害保険・命保険(県民共済)あたりに加入しているが、
県民共済は交通事故見舞金のおかげでトントン、それ以外は全部黒字だ。

1件自動車追突事故(100:0)があって、自分が契約している任意保険の側から、
人身傷害と搭乗者傷害で予想外の10万円の給付があったりしたけどな。

政府管掌の健康保険も、結果からみれば給付が上回った。

世間では稀かも知れないが、保険で黒字な者もいるってこと。
行使できる権利は行使して、療養のための時間を確保すべきだよ。
566優しい名無しさん:2008/03/17(月) 10:48:39 ID:hAbsx+4A
>>562
傷病手当金をもらうのに罪悪感なんて必要ありません。要件が満たされていれば
正当に受け取れる権利なのですから。

うつ病を治すのは長い道のりです。少しでも楽な道を歩きましょう。
567優しい名無しさん:2008/03/17(月) 14:25:01 ID:Qmb2GeKx
>>563
>甘えてるだけ!最近はちょっとした事ですぐ鬱になる奴おおすぎ!
鬱になる前の自分の考えも、案外それに近かった。
でも、鬱になたったら、そんなこと言えなくなったよ。
休職中、出口の見えない不安にかられたり、年齢のこともあるし、
退職が決まった今は、体調も含め転職活動を考えるとまた不安になる。
傷病手当もらってても、そこから社会保険料を納めるから
普通に働いていたより、手取りが少なくなる分、生活は苦しくなるし。
医療費はかかるし。

一番幸せなのは健康で、普通に働き、働いた分の給与を得ること。
鬱になるとね、今まで当たり前だった生活が崩れてしまうんだよね。
規則正しい生活が出来ないことが、後々になって悩みの種になってくる。
それが、どんなに苦しいことか、望みは普通に24時間を過ごすことかも?
自分は独身だけど、家族がいたら、色んな意味で相当辛いと思うよ。

甘えてるだけ!と言ってるあなただって、いつ鬱になるか分からないよ。
弱虫とか強靭な精神の持ち主とか関係なく、なる時はなると思うからね。
568優しい名無しさん:2008/03/17(月) 16:35:06 ID:pHhjrYH1
「甘えてるだけ」って断言しちゃう奴は、傲慢で狭量すぎ。
このスレの住人は気にするな
569優しい名無しさん:2008/03/17(月) 17:39:20 ID:VuMIA0u3
今年の3/3より鬱病で休職しております。
会社には、医師の診断書を添えて一ヶ月間の休職を申し出ております。
しかし、当社の就業規則では、休職期間は最大一ヶ月間しか認められておらず、一ヶ月後の退職が濃厚です。

このような場合、在職中に傷病手当金を受給(または申請?)しなければ、
退職後、傷病手当金は受給できないのでしょうか?
(会社の健保には1年以上加入しています)

前スレを読むと、
「受給実績がある方がベターということで、必ず在籍中に一度、受給しないといけないということではありません。」
とありますが、会社の健保情報誌を見ると、
「平成19年4月から任意継続被保険者への傷病手当金の支給が廃止されました」
と書いてあります。
さらに、国民健康保険では傷病手当金は支給されない、といった書き込みを見たような記憶もあるので混乱しています。

薬の影響もあり頭がまともに働きません…ぜひ教えてください。
570優しい名無しさん:2008/03/17(月) 19:57:22 ID:yEv5NcLd
>>569
退職後に、在職中の傷病手当金を第一回として請求することが出来た筈。
健保組合か社会保険事務所に問い合わせるといい。
第二回目以降は、診断書の所定欄に医師の所見を書いて貰って直送でOK
571優しい名無しさん:2008/03/17(月) 22:24:56 ID:Qejq7fP6
退職してからの申請書は保険者番号は今までのを書くのかな?
1回目の振り込みあったけど、申請してから3週間かかってない。不祥事がたくさんあったからイメージ良くするために仕事が早いのかな〜
572優しい名無しさん:2008/03/17(月) 22:44:13 ID:E/WdSO5j
>>569
私は先月末に退職しましたが、>>570さんが言われてる通りに
退職後から傷病手当金を受給できるよう手続きしました。
退職の手続きの際、会社に傷病手当を申請したいと伝えたところ
会社から健保に確認の上、事業主記入欄に記入済の申請用紙を渡されました。
ご参考までに私の例を書いておきますね。


第1回
請求期間:19年6月〜20年2月末
休職していましたが、会社独自の制度で給与が支払われていました。
標準報酬日額の3分の2以上支払われていたので、申請はしますが傷病手当金は支給されません。
3月に入って医師の証明をもらい、健保へ郵送。

第2回(予定)
請求期間:20年3月1日〜3月末
ここから支給対象になります。
健保によって異なると思いますが、うちは毎月5日までに申請すると25日に支給です。
4月5日までに郵送すると、4月25日に支払われることになります。

>>571
退職後からは新しい保険証番号との事でした。
573571:2008/03/17(月) 23:22:29 ID:Qejq7fP6
572さん
ありがとうございます。
574569:2008/03/17(月) 23:52:25 ID:VuMIA0u3
>>570
>>572
ありがとうございます。
在職中に傷病手当金を受給していなくても、
退職後の手続きによって受給が可能とのことですね。
生活がひっぱくしているので安心しました。

ただ、>>569で申し上げましたように、平成19年4月から
任意継続被保険者への傷病手当金の支給が廃止されたとの情報を、
どのように解釈したらよいか分かりません・・・
575572:2008/03/18(火) 00:33:09 ID:s1PVMO3q
>>574
退職後の生活のメドがつかないと不安ですよね。
頭が働かないのにいろいろ考えなきゃいけなくて、私も先月はしんどかったです。

>平成19年4月から任意継続被保険者への傷病手当金の支給が廃止された
私もこれがよくわからず悩みました。でも支給OKだったんですよね。
勝手な解釈ですが・・・
「任意継続になってから発病したものに対しては支給されない」ってことなのでは?
支給額0にもかかわらず、在職期間中のものを第1回として申請するのは
任意継続になる前に発病していたことの証明みたいなものかと。

いずれにせよ、健保に問い合わせてみて下さい。

576優しい名無しさん:2008/03/18(火) 03:19:59 ID:E73Jc3kj
一月終わりから休職して、休職に入る前に、休職中に会社から傷病手当の書類を送るという話をされたのですが、まだ届きません。みんなこういう物なのでしょうか? 実際に給付されるのは時間がかかるとは聞いていたのですが不安です…
577優しい名無しさん:2008/03/18(火) 03:55:40 ID:v6oxqCzj
>>576
給付に時間がかかるというのは、書類に記入し提出したあと給付に15〜30日位かかるということです。
傷病手当金の書類(未記入のもの)はすぐに準備できるはずです。
なお休職中に会社から休職手当等で傷病手当金以上の金額が支給されている場合は、その手当支給期間が
終わってからの傷病手当金給付になります。
会社に一度確認されたほうが良いと思います。
578優しい名無しさん:2008/03/18(火) 04:33:28 ID:E73Jc3kj
>>377さん朝からレスご丁寧にありがとうございます。会社に電話した方が良いと思っていたのですが、休職中に傷病手当の件で電話して、ガッついてると思われそうで躊躇を…。でも自分の事だからきちんと確認すべきですね。ちゃんと聞いてみます。ありがとうございます!
579優しい名無しさん:2008/03/18(火) 04:35:45 ID:E73Jc3kj
>>577さんでした。すみませんでした!
580優しい名無しさん:2008/03/18(火) 04:48:49 ID:v6oxqCzj
>>560
レスがつかないようですので専門家ではありませんが、

4月に支給される給与の計算期間で支払基礎日数が17日以上になると標準報酬月額が
変更される。

標準報酬月額の決め方(社保庁HP)
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo09.htm

有給休暇使用日は出勤したのと同様だから、標準報酬月額が変更される可能性が
あるのではないでしょうか。
(普通は有給消化→休職→傷病手当金受給→退職の順だと思いますが)

4〜6月に休職に入るまたは退職する人は注意が必要?
例)
・従来の標準報酬月額50万円
・給与は21日〜20日の分を25日に支給する会社
(1)4月7日から休職した場合
  4月の給与は3月21日から4月6日までの17日間で約27万円
  4月の支払基礎日数が17日以上あるため9月から標準報酬月額が27万円になる
(2)4月6日から休職した場合
  4月の給与は3月21日から4月5日までの16日間で約26万円
  4月の支払基礎日数が17日未満の為標準報酬月額は変更されず、9月以降も50万円のまま

休職に入る日が1日違っただけで、9月以降の受給額が約2倍違ってしまう。これ本当?
581優しい名無しさん:2008/03/18(火) 10:39:39 ID:eLTNyRFx
>>580
レスありがとうございます。
そうなんですよ。HPでいろいろ見てると下がりそうなことが何箇所か書いてありました。
で昨日健康保険と総務のアウトソーシングの会社に聞いたら変更されないと言ってました。
ですがちゃんと内容が伝わっているのか、ちゃんと調べてくれたのかやっぱり心配で。

9月に変更されてしまうと毎月5万以上受給額が変わってくるので有給を取得すべきか悩んでいます。
電話だけでは心配なんで人事課に相談してメールで回答をもらっておこうかなと思っています。
582優しい名無しさん:2008/03/18(火) 10:57:48 ID:eLTNyRFx
総務の会社は9月の変更時点では退職しているので変更対象外といっておりました。
583優しい名無しさん:2008/03/18(火) 11:35:35 ID:KDyJxSvx
9月に何かあるのですか?
584560:2008/03/18(火) 11:50:10 ID:eLTNyRFx
>>583
標準報酬月額が変更になるタイミングです
585優しい名無しさん:2008/03/18(火) 12:23:43 ID:KDyJxSvx
>>584
ありがとうございます。
少し調べてみましたが、4〜6月の給与が変わらなければ(全て欠勤なので無給)、
影響はないと考えてよいわけですね?
586560:2008/03/18(火) 16:21:15 ID:eLTNyRFx
さっき住んでいる地域の社会保険事務局の方にも確認してみました。
健康保険の回答と同じく標準報酬月額の変更は無しとのことでした。
変更対象はその時点の保険者で、退職すると任意継続なので
対象外とのことでした。

ですので会社に在籍中に傷病手当金をもらっている方は
4−6月に20日以上働くなり、有給を取得していると
9月から標準報酬月額の変更があるかもしれません。

>>586
影響ないと思われます。
心配でしたら一度健康保険の方に確認ください。
587585:2008/03/18(火) 19:31:41 ID:KDyJxSvx
>>586
ありがとうございました
588580:2008/03/19(水) 04:17:54 ID:6OuBhbWA
>>581
>>586
会社、健保組合、社会保険事務局に確認したのなら間違いないですね。

標準報酬月額の改訂について下記の通達を見つけました。
「傷病その他の事由によって被保険者の給与が一時的に減額した場合に,標準報酬月額の変更の処理はしない」
保文発第744号より
http://www8.cao.go.jp/jyouhou/tousin/001-h13/005.pdf

同様の通達で保文発第1821号というのがあり、こちらは
「傷病手当金は、原則として労務不能のために受給する直前の標準報酬日額を
基礎として算定することとなっているので、病欠中報酬の減額により手当金額を
変更することは適当でない」
となっているようです。(ソース原文は見つからず)

前回書いた「4〜6月に休職に入るまたは退職する人は注意が必要?」」は
大丈夫かもしれませんが、各々の健保組合に確認するのが確実でしょう。

なお退職時に国民健康保険ではなく健康保険の任意継続を選択した場合は
退職後の標準報酬月額が
(1)その健康保険組合の標準報酬月額の平均値
(2)その人の従来の標準報酬月額
の小さいほうに変更されますので、給与の多い人は注意が必要です。
589580:2008/03/19(水) 04:27:14 ID:6OuBhbWA
保文発第744号のURLを間違えました。正しくは
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=tsuchi&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=10216
です。
590優しい名無しさん:2008/03/19(水) 15:00:04 ID:Skl9Ehfa
「保文発」とか、このスレの人は普通に使うものなんだね。
漏れは社会保険事務所とバトルになって、審査官の審査に対して不服を唱えて再審査請求をすることになった段で
初めて知った単語だよ。

いちおう、それなりの法学部は出てるけど、社会保障法は履修しなかったからなあ。
今更後悔…
591優しい名無しさん:2008/03/19(水) 15:09:05 ID:I+EKWG7E
>>590
社会保険労務士とかでない限りは通達関係は普通チェックしないから仕方ないですよ。
592優しい名無しさん:2008/03/19(水) 19:18:16 ID:Skl9Ehfa
そうですねぇ
労働基準法関連だと、基文発と略されるものがあるようですし。

こっちは今の職場で、馬鹿が首にされた後に暴れて労基にタレ込んで
後始末が俺に押し付けられて色々調べて身に付いた、かな。

労働法も、きちんと授業に出て履修すべきだったなあ。単位は取ったけど…
593優しい名無しさん:2008/03/20(木) 01:06:21 ID:/+L/CHBr
過去スレ読めない+”悪化”でこのスレ検索しましたが、わからないので
かなりFAQだと思いますが、回答願えれば幸いです。

1.会社に病気を隠してパートしてます。 通院や自立支援で、政管保険なので
そっちにはバレバレですが、”症状の悪化”では(健保の)傷病手当金は無理ですよね?
2.そのうち辞めるつもりですが、手帳もちなので失業給付はそのままでも、300日です。
雇用保険の傷病手当を(受けられたとしたら)受けると損なのでしょうか?
(失業給付日数しか理解できてません)
3.どこぞのウェブで「傷病手当や労災などの給付で失業給付額が加味される」
というのを見たんですが。(給料ではないし)嘘ですよね?

月おおよそ(休みがち含めて)15日出勤/手取り10万ほどです。
傷病手当や失業する以前に明日あさってこの世にいない気もしますが、
よろしくお願いします。
594優しい名無しさん:2008/03/20(木) 15:01:24 ID:A5hvV7Xg
>>593
状況がイマイチのみこめないのだが…

1. 今はパートで働いていて、政府管掌の健康保険に入っている
2. 直近では、別に休職や退職の見通しは無い
3. そのうちというのがどのくらい先かは分かりませんが、今の職場は辞めたい

ということですよね。とすれば、このスレとは縁遠いところにおいでなのではないかと。
このスレの該当者は、精神的な病のために、仕事に支障のある人ですから。

なので、貴方の場合は、「悪化して就労不能に陥った」とかいう話にならない限り、射程外ですね。
1年以上働いていれば、退職後も「健康保険の傷病手当金」が貰えるというのはFAQですけどね。

まあ、平日昼間にハロワに問い合わせて、普通の失業給付と傷病手当の制度の違いを説明して貰うなり
出向いてパンフを受け取って説明して貰うなりするのがいいんじゃないかと。

いずれにしても、貴方の病状が不明なので、明確な回答は困難でしょうね。
595優しい名無しさん:2008/03/20(木) 21:17:16 ID:xS2Kee8A
精神科っていったことないんだけど、初診で
鬱病による労務不能の診断書なんて書いてくれるもんなの?
596優しい名無しさん:2008/03/20(木) 22:24:44 ID:yd7oEvOm
>>595 ありえるよ。
597優しい名無しさん:2008/03/20(木) 22:52:08 ID:UVQy3fOQ
>>595
そりゃ、病状しだい。
・・・って言ってしまっては実もふたも無いが、あまり表現がひどすぎると
入院を勧められる事はあります。
まぁ、ベッドが空いているなんて病院の事情もあったりしますが、しばらく手当て
もらう気でいるなら、病院とも持ちつ持たれつと言うことで・・・。
598優しい名無しさん:2008/03/20(木) 23:23:57 ID:IiPg6E43
>>595
精神科って4月から診療報酬の計算が厳しくなるらしい。
ぶっちゃけ診断書で報酬がかせげて、初診の新規顧客が獲得できるのは医師にとってもおいしいだろう。
特にモラル意識の低い、短時間診療でどんどん薬を出す医師はね。
599優しい名無しさん:2008/03/21(金) 00:11:20 ID:bvYTmDli
>>593 ですが、回答ありがとうございます。

>2. 直近では、別に休職や退職の見通しは無い
これだけは△です・・・

なぜ今すぐに休職しないかというと、失業給付の資格にはあと少なくとも
一ヶ月の勤務が必要なのと、今月末で契約更新で雇い止めの危険性・
つい先日、3週間ほど(医者に行く余裕すらなく)ただ寝て休んで、
睨まれており、いつ軽微なことで即時解雇という可能性もあるからです。

病名はうつになってますが、最近は病名から外れた症状も出てきており、
慢性疲労症候群の疑いもあるのですが、それらの診断が難しい場合は
「うつしかないかなぁ」と思ってます。

一年前に、うつがかろうじて回復して、安定剤と眠剤のみで仕事始めました
が、もう限界を感じています。後一ヶ月我慢して、”うつの悪化”で
傷病手当は?

というのが疑問です。 もちろん仕事やる以前から通院中です。
600優しい名無しさん:2008/03/21(金) 01:34:52 ID:T1vJuP3v
気分は良くなっているような気はするけど、体がまだ思うように動かない。
このまま、傷病手当を貰って暮らせることは暮らせると思うけど、
先になればなる程、就職から遠ざかるような気がして不安にかられます。
傷病手当申請書に書かれる労務不能の証明って、どの位の判断なのかな?
労務可能と書かれるのも恐いし、今の無職のままいるのも恐いし・・・
601優しい名無しさん:2008/03/21(金) 09:08:05 ID:MovqeSBy
一年ちょっと会社に籍を置いていたうち、最後の数ヶ月休職で休職期間満了で
退職したのだが、ハロワ行って受給延長申請しようとしたら、十月に法改正があって
12ヶ月以上働いた月がないとダメと言われて、資格がないので受理出来ないと言われた。 
上層部団体の労働局にも確認したのだが、解雇ではないのであかんらしい。。。

いきなりつきおとされて、すごすご帰宅。
これで失業保険は受けられないのかと思い、帰宅したらハロワからの留守電が。

休み明けの今朝またハロワから電話がかかってきて
「再度労働局に問い合わせたら賃金無支給の状態があるので、
要件緩和されて受理されることになった」と。 とりあえず助かった。
チラシの裏でスマソ
602優しい名無しさん:2008/03/21(金) 17:10:46 ID:I0RY7qHN
>>601
休みの間不安だったでしょう
よかったね
603優しい名無しさん:2008/03/21(金) 18:30:02 ID:T1vJuP3v
>>601
ちなみに何年何ヶ月勤めて、何ヶ月休職したんですか?
>「再度労働局に問い合わせたら賃金無支給の状態があるので、
>要件緩和されて受理されることになった」と。
それって、どういった要件緩和なのか教えてもらえると助かります。
604優しい名無しさん:2008/03/21(金) 18:45:59 ID:T1vJuP3v
私は1年務め、うち2ヶ月休職しました。
また、退職前に一度申請&受給もしているので、退職後も傷病手当受給は可能なんですが。
当初、休職がいつまで続くが分からないからと、「会社都合」で解雇という話だったのですが、
離職票を見たら、「自己都合」となっていました。
即、会社に連絡をし、「自己都合」となっている旨伝え、訂正をお願いしました。

労務担当が言うには、「私傷病で休職し、傷病手当を得、退職した場合は、自己都合となる」
とハローワークに言われたので、自己都合にしたとか。
その連絡をもらう前に、近所のハローワークに確認したら、訂正してくれると言っているなら、
訂正してもらって、それを持参して下さいと言われました。
ただ、場合によっては、異議申し立ての方が手続きが早く済むかも?とも言われました。

ハローワークによって、回答が違うなんてことあるんでしょうかね?
何だか、失業給付手当てを払いたくないが為の事由のような気もして、少し腹が立ちました。
もちろん、傷病手当と失業手当の両方、同時に受給できないことは知っています。
(ただ、傷病手当満了前に就労可能になった場合、失業手当申請ができればとも思ってたし)
605優しい名無しさん:2008/03/21(金) 20:33:11 ID:MovqeSBy
601です。
>>603 今朝電話越しで細かいことは聞けなかったので
詳細はまだ報告できない。

六ヶ月以上は働いていたので、要件緩和に引っかかったのだと思う。
一部書類が未提出なので後日ハロワに行ったときに担当者に聞いてみるよ。

解雇、倒産だと六ヶ月間らしいのだが、その他はどうも12ヶ月労働していた
ことのようである。
606優しい名無しさん:2008/03/21(金) 21:04:41 ID:MovqeSBy
>>601です。連投スマソ
素人考えだと、 以下の III-(1) に該当したのかなと・・・これは正確なものではないので
後日、四月中に報告できたら報告するよ。

>>603
ハロワの「平成19年10月1日以降に離職された皆様へ」
から部分的に転記するが

特定受給資格者とは (H19.10.1以降の離職者に適用)
I 「倒産」等に離職した者  (略)
II 「解雇」等により離職した者  (略)

III 被保険者期間が六ヶ月(離職前一年間) 以上12ヶ月 (離職前2年間)
未満であって、以下の正当な理由のある自己都合により離職した者 ※1

(1) 体力の不足、心身の障害、疾病、負傷、視力の減退、聴力の減退、
触覚の減退等により離職した者
(2〜6は省略)

※1 離職の日以前2年間に、離職日からさかのぼって1ヶ月ごとに区切った期間に賃金の
支払いの基礎となった日数が11日以上ある月が12ヶ月未満である者が、離職の日以前
1年間であれば、離職日からさかのぼって1ヶ月ごとに区切った期間に賃金の支払の基礎と
なった日数が11日以上ある月が6ヶ月以上ある場合に該当します。
607優しい名無しさん:2008/03/21(金) 21:34:38 ID:iDBuaXOR
傷病手当金って、障害厚生年金の障害手当金みたいに
一度貰うともう貰えなくなるものなんですか?
608優しい名無しさん:2008/03/21(金) 21:41:21 ID:KIfTejSb
申請から1年半のあいだは大丈夫なはず

うちの会社は、復職後1ヶ月働かないと傷病手当の申請書を
受理してくれず、復職してしばらくは体調が悪いのと貧乏で
困ったよ
609優しい名無しさん:2008/03/22(土) 09:41:10 ID:L6AGjWvd
サブプライムは解決したのかね
610優しい名無しさん:2008/03/22(土) 13:33:13 ID:ENE+xEkB
>>609
まだまだこれから
611優しい名無しさん:2008/03/22(土) 14:07:49 ID:752yCaMa
鬱病で傷病手当受給してもらおうとおもってるんだけど、
医者が、1年半もうつ病で診断書書き続けてくれるもんなの?
612優しい名無しさん:2008/03/22(土) 15:14:37 ID:L6AGjWvd
ベアー以外にも危険なところあるの?

613優しい名無しさん:2008/03/22(土) 15:53:27 ID:+Eg44t+g
スレ違いですが一瞬だけお許しを。

>>612
http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/c5b5ff65e17d1a336a8fcb57211c4aeb
> アメリカ、リアルティトラックの発表によると2月の住宅ローン差し押さえ申請数
> は前年比60%増、差押え物件は二倍に膨らんだ。俗にペイメントショックと言わ
> れるARM(変動金利型住宅ローン)の金利切り替えによりローンが返済不能にな
> り住宅が差押えられるという現象で、実は今年は昨年よりはるかにこの切り替え予
> 備軍の残高が多いのです。これまでは、昨年11月がピークだったのですが、今年
> 3月はそれを上回り、更に6月はそれを上回る。それ以降も昨年並みのペイメント
> ショックが続く・・・
>
> つまり昨年よりショックは大きい訳ですよ。 つまりサブプライム問題によるCDO
> 破綻という現象は去年より今年の方が多い!! 可能性もある・・ということ。

投資をやられているのであればこのブログはお勧めです
614優しい名無しさん:2008/03/22(土) 21:01:59 ID:L6AGjWvd
プライム債券もやばいと聞いているし。
日経は1万割れるかな・・・
615優しい名無しさん:2008/03/22(土) 21:22:14 ID:GF4DDief
ここは『休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 Part12』のスレです。
スレ違いの書き込みはそろそろ止めてくれませんか?
616優しい名無しさん:2008/03/23(日) 17:17:21 ID:zm/Z4QiQ










$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
617優しい名無しさん:2008/03/23(日) 18:54:19 ID:2B2uk8pj
失業手当だけで生活できる?1人暮らしさん。

http://www2.plala.or.jp/yoshizawapd/
618優しい名無しさん:2008/03/23(日) 19:07:09 ID:chzaxG+6
>>617
は真如苑の釣り
619優しい名無しさん:2008/03/24(月) 01:42:28 ID:KVYF6zi7
皆さんは医師の診断書は毎月ですか?
今月2度目なんですが、なんとなく申し訳ないような
書いてもらうのをお願いするのが嫌です。。
620優しい名無しさん:2008/03/24(月) 01:50:10 ID:QsO1cTF5
診断書代払うのに何故申し訳ないと?
詐病じゃない限り関係ないだろ
親切な医者なら3ヶ月休職用診断書を書いてくれるが
大概の病院は1ヶ月ごとに書くものだと言う
傷病手当も大概の組合は1ヶ月毎の申請
政府管掌で傷病手当貰った事ないから社保庁はどうなのか知らない
621優しい名無しさん:2008/03/24(月) 02:32:19 ID:hfSnzl/w
政府管掌のと言うか、傷病手当申請書には3ヶ月分書く欄があります。
足りなかったら、余白に書いてもいいと社保庁には言われました。
ただ、何ヶ月も溜めると生活に支障出てきますよね?
うちの会社の場合、労務は社外委託してるんで、傷病手当のことを
知る人もいなくて、結局3か月分の申請となりました。
組合がある会社と違って、傷病手当のことを知らない労務士なんで、
自分で調べて、会社にお願いしたって感じです。
あと、失業手当のこともあまり詳しくないみたいで、
一体どこが労務士&会計士なんだ?と言いたくなるくらいでした。
622優しい名無しさん:2008/03/24(月) 02:36:55 ID:QsO1cTF5
仕事に対して勉強熱心な奴も居ればそうでない奴も居る
社労士も会計士も弁護士も同じ
623優しい名無しさん:2008/03/24(月) 11:08:51 ID:BGD4LIWM

03月24日 [10:34] UPDATE1: 台湾株 が6.15%高、台湾ドル は8年ぶり高値


 [台北 24日 ロイター] 24日の台湾株式市場では、
加権指数 が6.15%高で始まった。総統選の結果が好感されている。
総統選では対中経済関係の強化などを公約に掲げていた
最大野党・国民党の馬英九候補が、与党・民主進歩党の謝長廷候補を下し
当選した。

 投資家は、中国との通商・政治関係が改善される、と期待している。
624YYZ:2008/03/24(月) 12:12:35 ID:1Raxg6WJ
質問です。バイト2年準社員1年正社員5ヶ月の順番で会社に勤めて、適応障害の診断で3ヶ月休んでます。 傷病手当を申請したのですが、30日分しか支給されません。しかも2ヶ月待ち。 おまけに休職期間が60日だけです。会社辞めた後に、雇用保険はすぐ出るのですか。
625優しい名無しさん:2008/03/24(月) 14:25:52 ID:BGD4LIWM
総務に問い合わせなさい。
626優しい名無しさん:2008/03/24(月) 15:36:58 ID:2v8PLKHt
>>624
総務に聞きづらかったら直接ハローワークに問い合わせなさい。
http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html
ハローワークの担当は慣れているので電話でも優しく答えてくれます。
627優しい名無しさん:2008/03/24(月) 17:36:30 ID:lCcKkT15
教えてください。長文になってしまいますがお願いします。
2月から休職して初めて傷病手当の申請をして2月分(2/1〜2/29)の
傷病手当申請の結果が社会保険事務所から家に送られてきましたが、
国庫支給書は20万円弱の振込みがあると書かれていますが、
「健康保険一部不支給決定通知書」という通知書がありました。

不支給決定の理由が「療養のための労務不能とは認められないため」とありました。
傷病手当申請の理由が良くなかったという事で、支給額減らされたのでしょうか?
余り気にしなくても良い書類なのでしょうか?

詳しい方いましたら回答よろしくお願いします。
628優しい名無しさん:2008/03/24(月) 19:43:52 ID:7Fk3KJI1
>>627
さっさと審査請求汁
629優しい名無しさん:2008/03/24(月) 20:44:53 ID:BGD4LIWM
待機美のことじゃないかな
630優しい名無しさん:2008/03/25(火) 01:19:16 ID:UntivPtR
>>627
待機日(3日だったかな?)や有給を使用すると、その日は不支給になります。
631優しい名無しさん:2008/03/25(火) 01:31:37 ID:UntivPtR
>>630に追記
傷病手当てで決められている待機日3日間は有給でも良いらしいけど、
それ以上の有給を使ったなら不支給になったと思います。
参考までに下記社保庁のサイトをご覧あれ。
http://www.tosyakyo.or.jp/kouhou/shinpou/0707/p1.html


632優しい名無しさん:2008/03/25(火) 01:44:27 ID:tFC9Ao9A
質問です。
私は一昨年の10月から鬱病で休職し、5ヶ月間傷病手当金を受領しました。
その後、復職して7ヶ月働きました。
そして現在、鬱病再発して再休職し、再度傷病手当金を受領しています。

傷病手当金は、同一の病名で最長18ヶ月受領できるはずです。
私は7ヶ月復職したので、傷病手当金受給期間はリセットされると踏んでいました。
(主治医に聞いても、普通はそうなるらしいと聞いた)
しかし、私の場合、7ヶ月働いても「再発」扱いされ、傷病手当金の支給開始が
初回時に遡って算定されるため、今月で支給がストップされてしまいます。

鬱病がまだ完全に治ったわけではなく、もう少し療養生活を続けたいのですが、
完全に無給で休職を延長していくのに強烈な抵抗感があります。
何しろ生活がかかっているわけですから。

あつかましい申し入れかもしれませんが、療養に安心して専念するためにも
今後も傷病手当金をもらえるよう取り計らってもらうことは可能なのでしょうか?

経験者の方などいたら、経緯・アドバイス等頂きたい次第です。
633優しい名無しさん:2008/03/25(火) 02:45:26 ID:fLqAwXm/
>>627
どのみち「理由」は審査請求しないと明確にならないから、社会保険審査官に対して審査請求を申立てるべき。
あるいは、所轄の社会保険事務所に問い合わせて、制度的な理由か裁量的な理由か問いただすべき。

裁量的に一部不支給なら、迷うことなく審査請求すべき。
んで半年経っても結論を出さずに放置したら、再審査請求。
634優しい名無しさん:2008/03/25(火) 14:56:43 ID:r34jK4Vb





http://www.youtube.com/watch?v=bqTmiEXdzYY










どんだけ サービス残業してるいるとおもっているんですか!!!!!!!!!!!!!!
635優しい名無しさん:2008/03/25(火) 22:14:24 ID:DCUYj45s
>>632
同じような環境の私です。
残念ながら、傷病手当の支給は、「初回受給から18ヶ月間」です。
リセットは原則として無いと考えた方が良いでしょう。
未確認情報ですが、
復職し、病院での治療が終わった時点から5年以上経過すれば、
完治→再度発症として認められた例があるようです。

私も来月から再発休職です。完全に無給の生活が始まります orz
636優しい名無しさん:2008/03/25(火) 22:25:48 ID:5U2VBf/Z
>>632>>635
逆手にとれば障害年金3級は確定したということだが申請する気はないのかな?
肩こりや腰痛があれば気の利いた接骨院に通って別病名で申請すればいい。
ちょっと考えればなんとかなるもんだよ。がんばって。
637優しい名無しさん:2008/03/25(火) 23:20:12 ID:tFC9Ao9A
>>636

>>632ですが、レスありがとうございます。
なんか、そこまで姑息なことして受給し続けるのもアレなんで、諦めます。

むしろ気になるのは、今後仮に転職して、所属する健康保険組合が変わったら、
うつ病再発しても傷病手当金は貰えるのでしょうか?

質問ばかりですいません。
638優しい名無しさん:2008/03/25(火) 23:37:44 ID:5U2VBf/Z
>>637
健保が変われば受給歴を照会されないかぎりは貰えるけど、病院は変えないと
初診日(療養を開始した日)が矛盾するので注意が必要。
働けないなら素直に障害年金を申請すればいいと思うし、組合変えて再受給す
る事が姑息な手段ではないとは思えないのだけど。←休職前提の就職ってあり?
もし、病気の自分を認めたくないけど受給できるものは欲しいのなら無理な話だか
らあきらめたほうがいい。そんな事考えられない位に必死な人は沢山いるよ。
639優しい名無しさん:2008/03/26(水) 00:12:37 ID:ashG9fRO
普通、受給歴は確認されるからむり
640優しい名無しさん:2008/03/26(水) 00:13:23 ID:WXF7bdnz
教えてください。
10月から休みがちになり、12月中旬に診断を受けたところ、
欝病と診断されて末に退職をしました。
12月中に待機が完了していたので、
傷病手当の申請(12月中旬〜12/31分)を1月に行って、
1月2月分も申請しています。

まだ受給されないどころか、何の連絡もなく
健保に確認したところ、今病状(?)の確認中です。
と言われ、受給されるか、されないのかもわからない状態です。

健保には全ての書類が届いているようですが、
ここまで遅くなるものなのでしょうか?

あと、薬は飲んでいるのですが、
切羽詰っていて3月から働きに出ちゃいました。
この事で、今まで申請した傷病手当が無駄になることはありますか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、教えてください。
お願いします。


641優しい名無しさん:2008/03/26(水) 01:57:46 ID:LF71fSMB
退職後の、傷病手当申請の質問になります。

自分の場合は、政府管掌の健康保険だったので、要件を満たしていれば、
退職後も傷病手当を受け取れるはずですが、
医師の証明欄と自己記入欄だけ記入して、管轄の社会保険事務所に送付
すれば良いんですよね?
642優しい名無しさん:2008/03/26(水) 02:24:35 ID:95fnBbqN
休職してるのにお金もらうって気が引けたけど、冷静に考えたら、散々振り回されそして病気になってしまったなんて…怒りに変わりました。傷病手当貰って会社都合で退職したい。
643優しい名無しさん:2008/03/26(水) 15:10:16 ID:ZKutl69h

















//
644優しい名無しさん:2008/03/26(水) 17:33:51 ID:+r6z4yMy
>>632=>>637です

>逆手にとれば障害年金3級は確定したということだが申請する気はないのかな?

(復職しようと思えば復職できる状況で)
障害年金3級を受給した場合、何か社会的にデメリットはあるのでしょうか?
主治医には「あなたみたいな人が障害年金申請するのはおかしい」と言われています。
(詳しい主旨は不明ですが)
しかも、3級じゃ貰えたとしても月数万円のレベルですよね?生活できませんよね?

質問ばかりですいません。
645YYK:2008/03/26(水) 18:20:13 ID:U12DMg4u
質問です。休職期間2ヶ月 で4月に復職か退職を迫られ辞める事に。失業保険は自主退社すると3ヶ月後に支給されると聞きました。医者に復職不能と診断書を書いてもらえば早く支給されますか。教えて下さい。
646優しい名無しさん:2008/03/26(水) 20:20:58 ID:ue63dkiF
>>645
失業保険は、働きたいが職が見つからない人に対して出るものです。

>医者に復職不能と診断書を書いてもらえば早く支給されますか。

復職不能と診断が出れば、3ヶ月どころか何年経っても支給されませんよ。
647優しい名無しさん:2008/03/26(水) 20:43:29 ID:FPf6ClpZ
>>645
最後が休職の状態でそのまま退職となっていれば、ハロワに行くときに離職票の他に
そのときの傷病手当の書類のコピーを持参しておいて、行ったときに
「離職票には自己都合扱いとなっているが、実は傷病で休職していたので退職をせまられた」と
アピールしてみる。 証明として休職の傷病手当書類のコピーを見せてみてはいかが?

なおかつ休職していたので、労務不能扱いだったわけだから、今度は逆に就労許可書を
医師に書いてもらい、それを持参して「働けること」を証明することで失業手当の受給資格に
なるはず。 >>646の「復職不能」の逆のことね。

この2点で三ヶ月しばりではなくなるとは思う。

前の会社で一年以上働いていたのなら、引き続き健保に傷病手当金の受給をすることも
可能だけれども、この場合はハロワで失業手当受給の延長申請を行う。
こっちは離職後一ヶ月間継続して「労務不能」であったことを証明する書類
(診断書、傷病手当金のコピーでも可) が必要となる。
648優しい名無しさん:2008/03/26(水) 22:16:13 ID:LF71fSMB
>>645
>>647さんに補足。
アピールも重要だけど、アピールしても、恐らく下記のように勧められると思う。

離職票−2に、会社側が「一身上の都合」つまり「自己都合」と書いている場合、
離職者用の異議申し立て欄がその下にあるので、そこに記入して下さい、と。
で、提出したハロワから、会社が所在していたハロワ経由で会社(事業者)に
確認が入る。
会社側が会社都合-解雇-だと訂正(認めて)してくれれば、647さんの言うように、
クリア出来る可能性は高いと思う。

私の場合、会社都合-解雇-だったのに、いつの間にか「自己都合」になっていた。
で、ハロワに確認したら、上記のように言われたので今、訂正を求めている最中。
と言うのは、仮にもお世話になった会社だし、休職など色々と配慮してくれたので、
異議申し立ては避けようと思ったから。
なので、645さんに、異議申し立ての覚悟があるかどうかにもよると思いますよ。
649YYK:2008/03/26(水) 22:17:52 ID:U12DMg4u
645ですが、646、647さん 有難うございました。会社には5年居たのですが、準社員から正社員になって 5ヶ月だったので傷病手当が30日分しか出ないと言われてれ、休職期間が60日しかないからと言われてしまい鬱が重くなりまして。 愚痴言ってすいません。
650優しい名無しさん:2008/03/27(木) 01:32:13 ID:Wl+WFdiW
私も病気で辞めた場合、待機期間7日間で失業保険が貰えると聞いた事がある。
しかし私の場合は、派遣でだったせいか、傷病で辞めたんだけどたまたま契約満了で
円満退職扱いになった上、退職後傷病手当受給中に職業訓練校に通う事になった為、
入校7日前に傷病切って、失業給付に切り替えたからよくわからなかったけど…

とにかくハロワに病気で退職した場合の事も確認した方がイイと思う。
療養しながら失業保険を受給し、タイミングがあって職業訓練に行くと、
失業保険の延長なんかもあったりするし。
651優しい名無しさん:2008/03/27(木) 01:56:54 ID:YNMyV1Jc
>>650
>病気で辞めた場合、待機期間7日間で失業保険が貰えると聞いた事がある。
それって、多分解雇された場合だと思うけど。
病気で辞めた場合でも、なんて糠喜びさせるようなこと言わない方がいいと思うよ。
失業保険給付理由は、大きく分けて、自己都合、倒産or解雇、就職困難しかないからね。
ちなみに、就職困難とは障害を持つ人のことだから、当てはまらない人もいるし。

652優しい名無しさん:2008/03/27(木) 03:22:19 ID:kmy9daN1
3ヶ月で自己退職して、次の職場を3ヶ月で解雇されたんだけど、いくつか質問
・加入期間は雇用保険を支払った月を単位に計算?
(雇用期間が1/2〜3/1で1、2、3月に雇用保険を払っている場合は3ヶ月と見なすのか)

・この場合失業手当貰える?

・失業手当もらえるとしたらいつから?
653優しい名無しさん:2008/03/27(木) 10:55:29 ID:8zWPLKmu
>>652
マジレス。
ハローワークに電話しろ。
654優しい名無しさん:2008/03/27(木) 14:11:20 ID:YNMyV1Jc
>>652
それだと、テンプレ5.にある下記要件を満たさないのでは?

1.自己都合退職者は、離職日以前に雇用保険に1年以上(毎月11日以上)加入していたこと。
2.会社都合退職(解雇)者は雇用保険に加入していた期間が通算して6か月以上ある場合にも支給(今まで通り)

上記、1、2に該当しない場合、失業手当金を受給できない場合があります。
不明な点は、必ず、最寄りのハローワークに確認しましょう。
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html(参考URL。ハローワーク)


655優しい名無しさん:2008/03/27(木) 14:59:12 ID:Wl+WFdiW
>651
そうなのかもしれない。ただ、ここ読んでると傷病満了のうえ退職を迫られてるって
人も多いみたいだから。
会社が退職を迫るってのは、解雇ではないかと…

退職前に傷病手当を受給をしていれば、退職後も受給できる場合もあるから、
もし自己都合になりそうなら、退職後、傷病の継続受給の手続きをして
リレー式に失業給付に切り替えれば、最大傷病16ヶ月+3〜4ヶ月の失業給付で療養
できると思う。(この場合も継続できるかは組織によって違ってくるようだが。)

また、タイミングよく訓練校などに入れそうなら、訓練終了までは失業給付が
延長されるから、社会へのリハビリになると思う。

退職理由も経緯も人それぞれだから、ハロワなり組合なり社会保険事務所
なりに直接聞いた方がイイと思う。
その時、何を聞けばいいのかとか、どんな制度が利用できそうかなどのアドバイスなら
経験者ならできると思うけど、個別のケースとなると、素人ではわからない事が多い。

病気+生活の不安…コレは一番怖い事だから。
656優しい名無しさん:2008/03/28(金) 00:24:20 ID:hrPzhvqU
>>655
>ここ読んでると傷病満了のうえ退職を迫られてるって 人も多いみたいだから。
>会社が退職を迫るってのは、解雇ではないかと…
退職を迫られたとしても、離職票2に自己都合(一身上の都合)と書かれていて、
それに異議申し立てをせずに、ハロワに提出してしまったらアウトです。
ハロワにとっては、提出された書類(離職票1&2)が全てですから。

>退職前に傷病手当を受給をしていれば、退職後も受給できる場合もあるから、
それはテンプレ5の傷病手当受給の条件を満たしていればの話ですね。
で、自己都合であれば、医師が労務不能ということで傷病手当申請書に所見を
記入してくれて、給付制限の3ヶ月間、傷病手当を受給出来れば、
655さんの言うようにリレーは可能だと思う。

>退職理由も経緯も人それぞれだから、ハロワなり組合なり社会保険事務所
>なりに直接聞いた方がイイと思う。
私がハロワに確認した内容は、離職票の詳細として>>648に記載してあります。
657優しい名無しさん:2008/03/28(金) 00:59:30 ID:QEXRStrD
質問させてください。メンヘラの者でして、過去スレを読む気力がないので既出の質問ならお許しください。

会社の表向きはメンヘラの私を保護してるような感じですが、実際の職場は窓際の職場で扱いもひどいので、10年間新卒入社からがんばりましたが、いよいよ限界で退社を考えております。
給料も入社時から変わらず、昨年入社の人のほうが収入があります。
サービス残業は当たり前。問題があれば責任は転嫁されて、精神がおかしくなってしまいました。

自己都合退社なら失業保険は三ヶ月は待機期間と聞いたのですが、実際は退職に追い詰められた場合はどうなるんでしょうか?
仕事をして、お金を稼いで生活するという当たり前の生活をしたいのですが、すぐに職が見つからないときの不安があります。
会社は自己都合、私は退社に追い詰められたと双方の言い分が平行線の場合どうなるのでしょうか?

お分かりの方はレスをお願いします。
658優しい名無しさん:2008/03/28(金) 01:26:01 ID:g9iXsTdv
>>657
> 実際は退職に追い詰められた場合
証明できるの?
659優しい名無しさん:2008/03/28(金) 02:30:38 ID:fcck/Nz1
>>657
知らねーよボケ

糞長文書く暇あったら過去スレ嫁

市ね
660優しい名無しさん:2008/03/28(金) 02:54:56 ID:hrPzhvqU
>>657
>会社は自己都合、私は退社に追い詰められたと双方の言い分が平行線の場合どうなるのでしょうか?
もし退職前に、解雇ではなく、自己都合扱いされた場合、かつ交渉の余地が無い場合は、
>>648>>656にも似たようなことを書きましたが、
退職直後に渡される、離職票-2の退職理由に相違が無いかという欄に意義申し立てを記入し、
ハロワに提出して下さい。
流れとしては、提出したハロワ→会社が提出した管轄のハロワ→657さんの会社の労務といった形で、
自己都合だったのか、解雇だったのか確認がなされるはずです(ハロワに問い合わせ済み)。
会社の回答如何によると思いますが、訂正してもらえなければ、諦めるしかないかもしれません。
追い詰められて退職したわけですから、個人的には、解雇扱いでもおかしくないとは思うんですが、
何せハロワもお役所仕事みたいなものなので、書類第一になるかと?
661優しい名無しさん:2008/03/28(金) 04:51:03 ID:TrT9T15f
>>655
傷病手当は最大18ヶ月の筈だが
662優しい名無しさん:2008/03/28(金) 11:03:19 ID:BasBfQK4


三菱重
ピボット買い水準に近づきつつあり。
水準到達時、買い命令を求む。繰り返す、買い命令を求む。

P(ピボット)431
B1   426
B2   417
LBOP 412

663優しい名無しさん:2008/03/28(金) 11:14:07 ID:fA/J5W1j
>>657、答えは簡単

精神的におかしくなったとありますが、
在職中に病院に通院の事実はありますか?
あれば診断書を書いてもらい、退職を決めた時点で
労働を続けるのは困難だったと医師判断がつけば
「正当な理由のある自己都合退職」として認められ
3ヶ月の待機期間なしで雇用保険の支給が受けられます。
先に診断書を貰うのもいいし、ハロワの窓口で退職した理由を話して
用紙を貰って病院で医師に記入してもらい提出するもよし。
・・ただし、それが認められるか否かはハロワの判断ですが。
664優しい名無しさん:2008/03/28(金) 13:52:15 ID:BasBfQK4

日経平均先物、後場に入って急騰 「仕掛け的な大口買い」
 28日午後の日経平均先物6月物は急上昇して始まった。
後場は前場終値を70円上回る前日の大引け比50円高の1万2680円で寄り付き、
その後280円高の1万2910円まで急騰した。
後場寄り付き時点の売買高は909枚だった。
市場では、とくに目立った買い材料は指摘されておらず、「売り注文が少ない中、
仕掛け的な大口買いが断続的に入って、大きな上昇になった」(国内証券)との
見方があった。
 後場寄り付き以降、1件あたり400―600枚単位のまとまった買い注文が断続的に
入っていた。
 前引け後の東証の立会外取引で、現物株のバスケットは443億円取引された。
市場では売り買いが均衡していたとの見方があった。「北朝鮮が黄海上で短距離
ミサイルを複数発射した」とのニュースが伝わったものの、目立った反応はみられない。
 TOPIX先物6月物も急上昇している。前場終値を4.5ポイント上回る前日比4.5ポイント
高の1233.0で寄り付き、同時点の売買高は439枚だった。その後は22.5ポイント高の
1251.0まで上昇した。〔NQN〕(13:06)
665優しい名無しさん:2008/03/28(金) 15:22:05 ID:hrPzhvqU
>>664
たまに、サブプライムだの株の話をされる人がいるようですが、
書き込むスレを間違ってるようですよ。
ここは、休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活のスレです。
666優しい名無しさん:2008/03/28(金) 15:24:28 ID:+TrmoxKb
666ゲト
667優しい名無しさん:2008/03/28(金) 15:28:24 ID:hrPzhvqU
>>664
ちなみに、傷病手当を受給している人(休職者)にとっては、
自分に関係のない書き込みや、読むのが困難な話題については、
苦痛にしかならないので、以後止めていただければと。
よろしくお願いしますね。
668優しい名無しさん:2008/03/28(金) 15:45:08 ID:jTjqLmcD
>>663

疑問が解決しました。
650ですが、
>病気で辞めた場合3ヶ月の待機期間なしで失業給付が受けられた
とは友達に聞いた話なのですが、退職か解雇かまでは聞けなかったし、
自分が辞めた時は、会社の組織変更で一度退職扱いをされた後の退職で、
自己都合に○をつけたはずなのに、派遣の為か契約満了で処理されてた
のでずっと疑問でした。
ありがとうございます。

>>661

本当は最大18ヶ月なのですね。
自分は、3-4ヶ月受給後失業給付に切り替えたので、受給関連のHPに書いてある
16ヶ月だと思ってました。
とにかく保証の期間が長いのはいい事だと思います。
669優しい名無しさん:2008/03/29(土) 00:20:04 ID:Bb14cy7E
>>663が書いているのは異議申し立てのことだね。
よって
>ただし、それが認められるか否かはハロワの判断ですが。
となるってことでしょ。

670優しい名無しさん:2008/03/29(土) 00:23:23 ID:Bb14cy7E
過去スレ全部目を通そうよ、読もうよとは言わないけど、
直近のスレくらい目を通そうよ。
671優しい名無しさん:2008/03/29(土) 00:49:32 ID:XZ3eO7ao
休職後、退職し国民健康保険に変わったのですが、
引き続き傷病手当を受給できますか?
休職中は傷病手当を受給していました。
672優しい名無しさん:2008/03/29(土) 01:01:58 ID:DQJ6HwSq
>>671
受給し始めて18ヶ月以内であれば、そのまま申請・受給できます。
不安であれば、健保に確認を。
673優しい名無しさん:2008/03/29(土) 01:03:26 ID:Bb14cy7E
>>671
まずテンプレ3.4.5に目を通しましょう!
674優しい名無しさん:2008/03/29(土) 02:03:03 ID:9MIFVT18
3ヶ月の待機って何だよ
給付制限だろ
馬鹿みたい
675優しい名無しさん:2008/03/29(土) 03:52:16 ID:CfjVDp+H
>>672
会社の健康保険の継続ではなく、国民健康保険に変わったのですが、
ここでいう確認先の健保とはどこになるんでしょうか?
676優しい名無しさん:2008/03/29(土) 04:10:23 ID:DQJ6HwSq
>>675
傷病手当金は、退職して元の会社の健保組合を抜けても、その元の会社の健保から支給されます。
なので、元の会社の健保組合に確認しましょう。
677優しい名無しさん:2008/03/29(土) 04:24:00 ID:Bb14cy7E
>>676
こんな時間に親切過ぎます。
私も時には、超親切になることもありますが、
テンプレを読んでいるか定かでない、会社の健保や社会保険事務所に
確認しても分からないからと、質問するなら分からないでもないですが、
最近、安易に質問する人が目立つので、たまには突き放すと言うか、
本スレに頼らず、自分で調べることを勧めることも必要だと思いますよ。
678優しい名無しさん:2008/03/29(土) 04:26:38 ID:0/QsY4Mi
心狭いね
679優しい名無しさん:2008/03/29(土) 04:37:18 ID:Bb14cy7E
>>678
別に心狭くないですよ。
このスレには、自分自身助けてもらったこともあるし、
(でも、自分なりに調べても分からないこととかだけどね)
かつ、同じような質問に何度も答えてきた結果です。
テンプレ読めば分かるようなことを散々質問攻めにして、
(自分じゃないけど)少しは自分で調べてから質問しましょう!
みたいに言われていた人を何人か見てきたからね。
680優しい名無しさん:2008/03/29(土) 04:52:53 ID:Bb14cy7E
>>678さんに言う訳じゃないけど、
教えてもらったら「ありがとう」の一言から始めても良いのでは?
自分もまだ鬱治療中だけど、質問に答えてもらった時は、
まず「ありがとう」から始めてるよ。
そういうのもなくて、鬱だからって、過去スレ読むのも面倒、
調べる意欲もないとか言ったり、質問ばかりする人物もいたから、
そういうのってどうなのかな?
と思ったこともあったんで、676さんにレスした次第。
681優しい名無しさん:2008/03/29(土) 08:23:37 ID:gJw+uabt
  
682675:2008/03/29(土) 09:47:13 ID:+0BmpGwS
>>677
>>678さんは自分ではないですが、ご親切にありがとうございました。
確認してみます。
683優しい名無しさん:2008/03/29(土) 10:15:06 ID:fpGIYqlu
なんか、そこまで食いつかなくても・・ってかんじなんだけど(笑)
こころが狭いと書かれても仕方ないな
684優しい名無しさん:2008/03/29(土) 12:02:15 ID:gJw+uabt
風俗が、不景気でもなかなか値段が落ちない売り手市場なのは
ケーサツが女性の供給量をコントロールしてるからに過ぎない。

女性に反社会リスクを負わせることで供給量が爆発的に増えた
りしない様にする。これが第一のコントロール。
女性には反社会リスクを犯しても働きたい誘惑が大きい。
無条件に解禁すれば、値崩れを起こすだけ。それがわかっている
から供給量は不断に調整し男側の需要を常に満杯にしておく必要
がある。スケベ男から効率良くカネを吸い上げる方法としてこれ
以上のものは無い。過剰供給を防ぐために、風俗で働くと反社会
的なリスクを負わされるという因果を、最初に徹底的にハメ込んで
おくのだ。これがあるから値崩れ暴発は絶対に起こらない。

次に、ザル法である売春関連法を使って供給量を加減する。
これが第2のコントロール。ワザとザル法のままにしているのも
取締りの加減を自在にできるようにするため。
こずかいが減ったときは取締りを厳しくして罰金収入を得る一方、
女性の供給量が抑えこまれ、売り手市場が維持される。
685優しい名無しさん:2008/03/29(土) 13:44:28 ID:thGwlnT0
健保やハロワに確認しましょうなんて無駄なレスつける
ほうも答える質問選べよと思うのだが。
686優しい名無しさん:2008/03/29(土) 14:44:39 ID:oVAegDCh
無駄というか一応それが真理ではあるんだけど、政府じゃなくて
会社健保の場合、なかなか聞くに聞けないんだよな。
良くも悪くも健保の人を知ってるし、人事部の人間が出向してたりして
「あいつこんな事聞いてきたよ」なんて人事部に筒抜けなる。
オレは聞けないんでNetで調べたり2chで質問したりして今がある。
解る範囲で答えてあげる・・・以前はいいスレだったんだがな。
687優しい名無しさん:2008/03/29(土) 15:19:55 ID:thGwlnT0
確かに健保の場合は聞きづらいかもしれない。しかしハロワやテンプレ誘導
は意味ないしレスする人にも失礼な質問じゃないかな。
688優しい名無しさん:2008/03/29(土) 17:54:22 ID:Bb14cy7E
>>686
>会社健保の場合、なかなか聞くに聞けないんだよな。
気持ちは分かる、でも、その会社の健保事情が全てに当てはまるとは限らないでしょ?
だから、最後には、健保か社保庁に確認することを勧める、と言う人が多いんじゃない?

>オレは聞けないんでNetで調べたり2chで質問したりして今がある。
>解る範囲で答えてあげる・・・以前はいいスレだったんだがな。
今もいいスレだと思ってるよ。
自分も、686さんと同じで、自分なりに調べた結果、確認の意味を含めて質問してきた。
「優しい名無しさん」が多かったら、親切に応えてくれたから、今も感謝している。
その感謝の意味も込めて、今は逆に役に立てたらと、質問に答えたりもしてる。

ただね、ここ最近、自分で調べることもしない、テンプレも読まない、御礼も言わない、
単に、このスレの人に聞けばいい、そんな風に取られる人もいるから疑問に思っただけ。
2ちゃんまで来れるって、それなりに知識を持った人達だと思うからね。
689優しい名無しさん:2008/03/29(土) 19:57:50 ID:Bb14cy7E
677です
>>682=675さん、ごめんなさいね。
結果的に、675さんを責めるような書き方をしてしまったこと。
でも、過去に、最初から最後まで質問攻めの人もいたし、
少しは自分で調べたらと言われて、逆切れして
かなり失礼なこと言った人も見てきたので、
ちょっと、きつい言い方をしてしまったかもしれません。
ホントごめんなさい。
690優しい名無しさん:2008/03/29(土) 20:14:57 ID:9MIFVT18
調べりゃ分かる事を
このスレでいちいち聞いて逆切れする奴は馬鹿
691優しい名無しさん:2008/03/29(土) 21:55:09 ID:JR7kf2Ii
在職中、不眠症と適応障害からくる抑うつと診断書にかかれて受給していた者です。
結局、会社辞めたのですが、医師から『傷病手当ても審査が通らない時もある』と聞いてガクブルです。治療に専念したいのに余計不安に。不眠症と適応障害では、審査とおりづらいのでしょうか?
692優しい名無しさん:2008/03/29(土) 22:23:28 ID:1zZ5VdmT
>>691
健康保険の「傷病手当金」なら就労できるかどうかがポイント(医者が就労不可と書いてくれるかどうか)です。
あと退職しているなら在職中の強制加入が1年以上あったかどうかも重要。(1年未満だと在職中の分しか受給できません)

雇用保険の「傷病手当」は求職中に就労不能になった場合に支給されるので今の状態だと無理。

「傷病手当金」の受給資格があるなら、早めに失業手当の受給延長手続きを。
693691:2008/03/29(土) 22:30:02 ID:JR7kf2Ii
>692さん
加入して一年以上です。
就労不可ですね。
ご教示有り難うございました。
694優しい名無しさん:2008/03/30(日) 07:54:16 ID:kGrYQoh7
何か最近は質問する人とレスする人のすれ違いが多いね。3年以上このスレ見てるけど
マンネリ化してるのかな? 落ちたのも含めて過去ログ全部読めば質問もなくなるくらい
話題が出尽くしてる感じもする。>>688さんのような気持ちでレスしてる人でもイライラす
る事もあるだろうし、質問するほうもせっぱ詰まってるから早く答えが欲しいのかな。
社会人でもあったわけだから、堅苦しくない程度の礼儀は必要だと思うし、気持ちの良い
スレであって欲しい。レス職人がコテで意見を出し合うスレもあったほうがいいかもね。
695優しい名無しさん:2008/03/30(日) 09:38:12 ID:h3J1xPbd
 















いktf
696優しい名無しさん:2008/03/30(日) 12:27:08 ID:qjfZIZ/A
>>694いい加減長文うざいよ
697優しい名無しさん:2008/03/30(日) 14:19:25 ID:ENlkbtjX
>>694 ぐらいで長文といわない
698優しい名無しさん:2008/03/30(日) 14:36:14 ID:HUTtjwBT
充分長文だし改行も出来ない馬鹿
メンヘル板では一番嫌われるタイプ
699優しい名無しさん:2008/03/30(日) 15:54:36 ID:HTNouei8
傷病手当金の申請書に
「発病時の状況を詳しく書け」というのがあるんですが
どんなふうに書いたらいいんでしょうか・・・
今回休養した原因はストレスによるパニックの再発とうつ病なんですが
どなたか詳しい方、経験者の方ご教授お願いします
700優しい名無しさん:2008/03/30(日) 17:51:20 ID:+OjdSsaC
>>699
オレも最初請求出すときに主治医に同じ質問をした。
医師は「自分の思うようにストレートに書いていい」と言いました。
今も請求書にはオレの本心と、医師所見の「不詳」とが並んで
記載されている。
701優しい名無しさん:2008/03/30(日) 18:06:50 ID:HTNouei8
>>700
レスありがとうございます
上司が見ると思うと
本心をストレートに書くのにも勇気がいりますね
簡単に
「ストレスから頻回な不整脈や
過呼吸などをおこすようになった」
とかではダメでしょうか?
質問ばかりですみません
702優しい名無しさん:2008/03/30(日) 18:12:34 ID:OHg6ufN6
俺はパワハラと社内いじめで鬱病になったとストレートに書いたよ
703700:2008/03/30(日) 18:19:54 ID:+OjdSsaC
>>701
直属の上司なんて見るの?
上司経由では出さない方が多いのでは?
それはそうと、オレの原因欄よりはやんわりしてるね。
「ストレス」の前に「仕事の」とか付けなくていいの?
704優しい名無しさん:2008/03/30(日) 18:34:42 ID:HTNouei8
>>702>>703
ストレートに書くと
「職場で同僚の自分に対する評価や陰口が気になり
ストレスから〜〜」です
担当医の書いた原因は「性格とストレス」でした。。。
そのとおりだと思いますorz
ストレスの前に「職場での人間関係の」をつけようと思います
ありがとうございます
705優しい名無しさん:2008/03/30(日) 18:44:07 ID:h3J1xPbd








会社や組織を敵にまわす?









706優しい名無しさん:2008/03/30(日) 18:49:03 ID:HUTtjwBT
担当医は陰口をじかに聞いたり職場での様子を見てるわけじゃないんだから
普通は「不詳」って書くだろ
伝聞を発症理由にする医師はどうかと思う
本人は自分がそう思う理由を書くのは自由だけど…

それと、無駄改行池沼ウザイ
707優しい名無しさん:2008/03/30(日) 19:00:54 ID:HTNouei8
>>706
普通「不詳」って書いてあるんですか。。。
私的には「性格とストレス」って的を得てるなと関心してしまったんですがw
708優しい名無しさん:2008/03/30(日) 19:30:21 ID:HUTtjwBT
だって担当医は患者の過去の状況なんて伝聞でしか分からないだろ
それと、的は射るものであって得るものではない
709優しい名無しさん:2008/03/30(日) 20:02:42 ID:HTNouei8
>>708
その通りですね お恥ずかしい。。。

もう一つ質問なのですが
療養の為に休んだ期間に給与をもらっているんですが
申請書に書いてある「報酬を受けたか」の欄に記載するのは
この給与の事なんでしょうか?
710優しい名無しさん:2008/03/30(日) 20:07:10 ID:HUTtjwBT
そう
その給与が標準報酬日額の3分の2を上回っていたら傷病手当は出ない
標準報酬日額の3分の2以下ならその分が補填される
711優しい名無しさん:2008/03/30(日) 20:26:09 ID:e3pI/Bvn
池沼とかウザイなんて言葉使う人間がレスするのが不思議。
本当に社会保険に加入していた事があるのかなと思うが。
712優しい名無しさん:2008/03/30(日) 20:30:37 ID:HTNouei8
>>710
何度もレスありがとうございます
これでやっと全て書き終わりました
休んでる間に1.5ヶ月分給与の支払いがあって
計算したら2/3超えてます
ちょっと当てにしてたんで困りましたorz
713優しい名無しさん:2008/03/30(日) 20:38:50 ID:nkW7vV/U
職歴なしニート>>711晒しage
714優しい名無しさん:2008/03/30(日) 21:19:53 ID:e3pI/Bvn
病気のうえに品性までなくしてどうするの?
上のほうの人達は議論はしても品があってよかった。
715優しい名無しさん:2008/03/30(日) 21:53:03 ID:ngo7Iomq
>>714

> 病気のうえに品性までなくしてどうするの?
> 上のほうの人達は議論はしても品があってよかった。
716優しい名無しさん:2008/03/30(日) 22:02:11 ID:ntzcIp5c
>>712
申請しようとしている1月の期間に1.5か月分支払われたの?

傷病手当金の計算は基本的に日割りで行われる(賞与支給時等の例外もありますが)ので、
『 (標準報酬日額(標準報酬月額/30日) * 2/3) > 申請期間の日給換算の報酬 』
この式にはまる限りは補填なりなんなりで支給されます。

再度ご確認を。
717優しい名無しさん:2008/03/30(日) 22:16:37 ID:HTNouei8
>>716
2ヶ月間の給料日をまたいで35日間休んだんで
(20日が給料日で2/18〜3/23まで)
まるまる1ヶ月分と
休んでた日を差し引いた半月分のお給料
2回をもらったんですが
どうなるんですかね(;´Д`)
標準報酬日額の意味と計算が苦手でわからないです・・・orz
718優しい名無しさん:2008/03/31(月) 00:06:36 ID:1uPzAHMH
>>717
分からないときは、健保組合に電話して聞きましょう。
719優しい名無しさん:2008/03/31(月) 00:14:40 ID:FjJ9lRIp
仮に>>694のが長文だったとしても、その言い分は間違ってないと思う。

>>696,>>698
自分に関係のない書き込みだと思うなら、読まなければいいだけの話。
読むから、うざいとか文句言いたくなるんだろ?
荒らしでないなら、スルーすることも覚えたらどうかな?

>>699(ID:HTNouei8)
過去スレぐぐってみたらどうだろう?
少し前に、同じような質問と、適切な回答がいくつかあったと思うけど。
720優しい名無しさん:2008/03/31(月) 00:25:12 ID:FjJ9lRIp
>>717
欝なら長文はきついかもしれないけど、下記サイト参考にしてみては?
http://watchan.net/health/system.html
サイトの下の方に、標準報酬日額の算出方法が書いてあるから。

でも、あくまで参考にね。
詳しく知りたいなら、>>718さんが言うように健保に確認しましょうね。
721優しい名無しさん:2008/03/31(月) 00:34:56 ID:JQTl1FHj
また連カキの長文仕切り厨かよ

いい加減首吊って死ねよ
722優しい名無しさん:2008/03/31(月) 00:54:14 ID:4e26yUD1
明けて今日で退職して、しばらくは傷病手当金で過ごそうと思うのですが、
事務員から「国保に入ると傷病手当金もらえないかもよ?」と言われました。
国保に入らないと精神科に通えないし、もしそうなら困ります。
実際どうなのでしょうか?
退職後から貰っている人からのレスがあったらありがたいです。
723優しい名無しさん:2008/03/31(月) 01:01:09 ID:EfryTh7A
>>719
スルー出来てないのは自分だと気付けない馬鹿はお前だ
724優しい名無しさん:2008/03/31(月) 01:03:38 ID:EFf9D63u
>>722
その事務員の言ってることはおかしいだろ。健保に問い合わせたほうが確実。
725優しい名無しさん:2008/03/31(月) 05:14:58 ID:fVzIyTQc
>>721>>723みたいなのが何でこのスレにいるんだ?
春だからってのを考慮しても納得いかない
何が不満か知らんが、いきなり人を刺したりしないでくれよ
726優しい名無しさん:2008/03/31(月) 06:51:17 ID:JQTl1FHj
うるせー馬鹿
727優しい名無しさん:2008/03/31(月) 07:25:08 ID:fVzIyTQc
>>726
一体ここで何がしたいんだ? まったく理解できん
普通の文章でわかりやすく書いてくれないか
それか他スレに誘導したほうがいいのか?
728優しい名無しさん:2008/03/31(月) 09:04:01 ID:n8/2fhfV
>>722
自分は退職後も国保に切り替えてるが傷病手当もらってるよ
その退職した会社に1年以上社保なりに加入して保険料おさめ、かつ傷病手当金申請書の最初の提出から18ヶ月間(1年半)は請求できるはず
その事務員はおかしい
729優しい名無しさん:2008/03/31(月) 10:09:02 ID:dWJt7KH/
>>722

傷病手当はもらえるます、しかし私は付加給付金を
もらってますので国保に切り替えると付加給付金が
無くなるので任意継続続行です。
730優しい名無しさん:2008/03/31(月) 10:17:05 ID:jvm0zv+i
すいません、急ぎで教えて頂きたいのですが、
18年7月から怪我で20年1月まで傷手を受給しました。
18年10月31日で退職し、任意継続で受給満了後も社会保険料を払い続けてます。
しかし鬱に罹ってしまいました。
この場合、鬱で傷病手当金は受給可能なのでしょうか?
可能なら期間はいつまででしょうか?
もう自分自身が訳わからなく判断がつかない精神状態ですが
克服したいと思いますのでご教示お願いします。
731優しい名無しさん:2008/03/31(月) 10:41:39 ID:2Utc0cA4
ハロワにいきな
732優しい名無しさん:2008/03/31(月) 10:48:03 ID:jvm0zv+i
>>731
前職が就職から4ヵ月目で怪我をしてしまいましたが、会社のほうで雇用保険のかけはじめが遅く、
被保険者期間が3ヵ月を若干切る状態で雇用保険の傷病手当には該当しません。
どなたか先の質問にお答え頂ければ大変助かりますm(__)m
733優しい名無しさん:2008/03/31(月) 10:58:28 ID:6DJ+7voR
現在休職中で傷病手当金を受給しているのですが、3月で会社を辞め4月から失業となります。
4月以降も継続して傷病手当の給付を受ける場合、失業手当の受給期間延長しようと思って
いたのですが、以下のサイトを見たところ傷病手当を受け取っている場合は延長できない
とあるのですが、失業手当は受けられないのでしょうか?

http://tt110.net/13koyou2/P2-situgyou-entyou.htm
ただし、傷病手当を受け取っている場合や、退職時の年令が65才以上の場合は、延長は認めら
れていません。
734優しい名無しさん:2008/03/31(月) 11:09:01 ID:9uPY1UN+
>>733
自分は、会社の傷病手当受け取ってる時に受給延長してたけど…
たぶん、失業保険の「傷病手当」のことではないか。
735優しい名無しさん:2008/03/31(月) 12:26:15 ID:6DJ+7voR
>>734
なるほど。
失業保険にも傷病手当というのがあるんですか。
ハロワに電話してみます。
736優しい名無しさん:2008/03/31(月) 13:29:01 ID:EfryTh7A
>>725
( ´,_ゝ`) プッ
737ADM:2008/03/31(月) 13:33:28 ID:oscUqcdo
質問です。準社員から正社員になり、社保(組合)に1年以上加入。休職4ヶ月で傷病手当が30日分だけらしいです。もうすぐ退職ですが、社保手帳を確認すると傷病手当期間が1年半と書いてあります。退職後に 支給される可能性ありますか。詳しい方教えて下さい
738優しい名無しさん:2008/03/31(月) 13:35:41 ID:EfryTh7A
>>737
過去ログを読む、ネットで検索する、健保組合に問い合わせる
739優しい名無しさん:2008/03/31(月) 14:13:26 ID:+TBsGpH2

















こんあすれいらねぇ
740優しい名無しさん:2008/03/31(月) 14:13:58 ID:+TBsGpH2

すいません、急ぎで教えて頂きたいのですが、
18年7月から怪我で20年1月まで傷手を受給しました。
18年10月31日で退職し、任意継続で受給満了後も社会保険料を払い続けてます。
しかし鬱に罹ってしまいました。
この場合、鬱で傷病手当金は受給可能なのでしょうか?
可能なら期間はいつまででしょうか?
もう自分自身が訳わからなく判断がつかない精神状態ですが
克服したいと思いますのでご教示お願いします。
741優しい名無しさん:2008/03/31(月) 14:17:54 ID:EfryTh7A
>>740
死ねば?
742優しい名無しさん:2008/03/31(月) 14:34:15 ID:+TBsGpH2






あfdじゃl






ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
743優しい名無しさん:2008/03/31(月) 14:53:08 ID:KtMsa4mi
>>730 m9(^Д^)プギャーーーッ
>>732 m9(^Д^)プギャーーーッ
>>739 m9(^Д^)プギャーーーッ
>>740 m9(^Д^)プギャーーーッ
>>742 m9(^Д^)プギャーーーッ
744優しい名無しさん:2008/03/31(月) 20:27:34 ID:4e26yUD1
>>724,>>728,>>729
ありがとうございます。安心しました。
745優しい名無しさん:2008/03/31(月) 20:33:14 ID:4e26yUD1
>>729
ちなみに「付加給付金」ってなんですか?
たしか継続にすると会社分も支払わないといけないから保険料が高くなると思うんですが、それでも得なんですか?
746優しい名無しさん:2008/03/31(月) 20:49:50 ID:fVzIyTQc
>>745
「付加給付金」 健保独自の上乗せ支給分の事
傷病手当金と合わせて給料の80%とか100%なんかのところもある

質問とレスの間に妙な書き込みを誘発しちゃってごめんね
747優しい名無しさん:2008/03/31(月) 21:03:40 ID:dWJt7KH/
>>745

>>746 で合ってます。
私は基本給の100パーセント頂いてます。
任意継続の方がお得な額頂いています。
太っ腹な健保です。
748優しい名無しさん:2008/03/31(月) 21:15:26 ID:Sk/QdgmL


http://easyblog26.seesaa.net/


もっと気軽に

749優しい名無しさん:2008/03/31(月) 23:51:05 ID:4e26yUD1
>>746-747
それは手続きすれば誰でも貰えるんですか?
社会保険事務所も医者も教えてくれませんでした。
明日国保にしようと思ったのですが、ちょっと待ったほうがいいですね?
750優しい名無しさん:2008/03/31(月) 23:58:27 ID:vQqjdiht
>>749
付加給付なんて公務員か会社健保しかねーって。
751優しい名無しさん:2008/04/01(火) 00:27:01 ID:o7zv+KAT
>>749
>社会保険事務所も医者も教えてくれませんでした。
医師はまずそんなに詳細に答えてくれないよ。
在職中会社の健康保険組合に加入していたとしたら
そこの健保によって事情が違うだろうから
社会保険事務所だって会社の健保に聞いてくれって言うに決まってるよね?

あなたが加入しているのは会社の健康保険組合なんだよね?
だったら会社の健保の確認した方が早いと思うよ。
例え事務員が一度誤ったこと言ってたとしても健保に再確認するべきじゃないかな?
ここの人だってあなたの健保の事情まで知らないだろうから。
>明日国保にしようと思ったのですが、ちょっと待ったほうがいいですね?
他人に聞くことじゃないよね?
任意継続と国保とどっちの保険料が高いか自分で調べて自分で決めるべき。
752優しい名無しさん:2008/04/01(火) 04:13:15 ID:WrofWF7b
>>730
>>740
残念ですが、傷病手当金を受給することはできません。
以前は任意継続していた場合は受給できたのですが、19年4月の改正で
退職後の再発や新たな病気での再給付はできなくなりました。
753優しい名無しさん:2008/04/01(火) 07:12:53 ID:YWHMP5Zn

















i
754優しい名無しさん:2008/04/01(火) 07:16:43 ID:YWHMP5Zn

161 名前: (・_・|リーマン素人 ◆kT0WJqz5Tc 投稿日: 2008/04/01(火) 07:10:59.80 ID:az//QvuQ
おはよ
ダウちょい上げ
日経は上がるのか不安・・
買いポジだがなんだか〜〜
取り合えず
売り買い入れて仕事GO!
755優しい名無しさん:2008/04/01(火) 10:48:08 ID:G2pFgZl6
>>752
そうでしたか…親元で恥ずかしいですが臑噛りながら治して社会復帰目指したいと思います。
756優しい名無しさん:2008/04/01(火) 12:05:17 ID:O9UbpSS+
腐れ改行馬鹿、コピペし可能のないゴミニート死ね
757優しい名無しさん:2008/04/01(火) 16:52:05 ID:yqmqSeWd
SADとIBSで2月末で退職しました。2月もほとんど出社出来てなく今回初めて傷病手当をいただきました。今後は自分で手続きをと言われましたが、どこへ書類を持参すれば良いかわかりません。また、給与の60%の給付と言われましたが退職した今はその点はどうなるのでしょうか?
役所等に電話する勇気がなく誰にも聞けずにいます。
758優しい名無しさん:2008/04/01(火) 17:01:24 ID:Bo+phuKF
>>757
2月は会社経由で傷病手当金を受給したということなら
今後も療養するのなら、三月分からは書類を記入後、直接健保の窓口に
郵送すればいいはずです。 ( 会社記入欄の部分が不要になります )

その場合、ハロワに行って失業保険の受給資格の延長手続きをしてくださいね。

任意継続するなら、それなりの。
国保に切り替えるのであれば市役所に行き、離職票を持参し
その場で一緒に国民年金の免除申請を行った方が得策です。

免除申請は遡り申請をすることができますよ。<六ヶ月
759優しい名無しさん:2008/04/01(火) 18:36:49 ID:GjRWoQg4
先月末に退職したのですが、待機期間は29・30・31日が休みなら桶?
28日も休まないとダメ?
760優しい名無しさん:2008/04/02(水) 04:27:21 ID:IAi1Tt3Q
>>759
29日からだと一応待機は完成するけど、支給時にもう退職してるじゃん!ってことで支給されない可能性があるね。
確実なのは28日以前からにすることですね。
761優しい名無しさん:2008/04/02(水) 06:06:16 ID:8n8bmupO
>>760
ありがとうございます。
そうですね、うまく有給にするように頼んでみます。
762優しい名無しさん:2008/04/02(水) 10:37:21 ID:wNy81/3i
堀内加奈
763優しい名無しさん:2008/04/02(水) 11:44:56 ID:i1O4u7RT
757です。
詳しくご説明下さりありがとうございました。
764優しい名無しさん:2008/04/02(水) 14:44:47 ID:wNy81/3i
いいえ

堀内加奈、さすが歴史的名作ですね。
バックでの中出しでは、男も最奥まで突き入れ、
尻をつぼめてドクドク注ぎ込んでいる。本当に気持ち良さそうだ。
ザーメンまみれのマ○コを拡げて垂れ落ちるシーンも◎。
後半のカラミは単調なのが残念ですが、2発目もたっぷり膣内へ。
殿堂入り決定ですね。もう2回抜きました。
765優しい名無しさん:2008/04/02(水) 18:32:24 ID:ikdSD2PU
757です。
詳しくご説明下さりありがとうございました。
766優しい名無しさん:2008/04/02(水) 21:18:12 ID:gosEY6s9
休職2ヶ月目で契約終了とされ、復帰する時再契約を結ぶと言われた。その間は傷病手当金を貰いながら旦那の扶養に入る。1年以上勤務していたから復帰してもこのまま退職しても失業保険給付は大丈夫らしいが、この方法は妥当なのでしょうか?
767優しい名無しさん:2008/04/03(木) 01:32:15 ID:FKNSnXOm
>>601=605=606 です。 >>603 ハロワに行ってきての結果報告。無事受給延長処理されました。

「要件緩和」されたのが >>606 で予想したやつなのかを聞いてきたけど違いました。

過去二年に遡って働いていた期間をチェックして
・最低六ヶ月以上は働いていないとどうあがいても無理 → クリア
・本来は、十二ヶ月働いていないと無理 → NG
・休職期間満了(会社規定)退職である → これは条件であったのかは不明だがクリア
・通算でいうと一年以上在籍していたことになる → クリア

という条件のもとに
・最後の期間が休職していて無給状態である。  → クリア
・本来働きたいのであるが病気で労務不能状態であった。 → クリア
・それゆえに十二ヶ月がクリアできない。 → そのとおり

で、じゃあこのような場合は十二ヶ月以下になってしまうので
・原理原則のため問答無用に切り捨ててしまうとする。
・だがしかし何が何でもどうやっても救うことは出来ないのか?になり

それにたいしての結論は
「ここは救済処置として救う意味での「要件緩和」となり、受給対象となりました。」との回答でした。

それはよかったのだが、今日郵送投函した傷病手当金の申請書類だけれども
宛先は書いたのだが、封筒に自分の住所と名前を書くのを忘れてた。
所詮この程度の能力しかないんだな。。。後日、健保に問い合わせてみます。
768優しい名無しさん:2008/04/03(木) 02:59:00 ID:3tGEkpH3
>>767
申請書にちゃんと住所氏名書いてあれば無問題。
(傷病手当金請求に限らず)次回から気をつけましょう。
769優しい名無しさん:2008/04/03(木) 03:12:03 ID:GVH8sW5z
>>767=601
以前、>>603で質問した者です。
参考になりました。
ありがとうございました。
770優しい名無しさん:2008/04/03(木) 04:49:34 ID:mMknloWE
>>766
>>その間は傷病手当金を貰いながら旦那の扶養に入る
>>このまま退職しても失業保険給付は大丈夫らしい

健康保険の扶養条件は結構厳しいです。
・収入(傷病手当金、失業保険金も含む)が130万円以下であること

また傷病手当金(働けない人が受給)と失業保険金(働けるが職が無い人が受給)を
同時に受給することはできません。
771優しい名無しさん:2008/04/03(木) 11:16:47 ID:1cn5gQaV
≫770ありがとうございます。扶養内におさまるか確認します。退職なら傷病手当金後失業保険に切り替えます。休職のままだと社会保険が負担になるだろうからとの理由みたいですが、再契約だと雇用保険期間も0に戻るのですよね。わかりにくい文面ですみません。
772優しい名無しさん:2008/04/03(木) 23:55:01 ID:sNobekqx
退職後、任意継続なんですが、4月から国保にした方が保険料が安くなるので
切り替えたいと思っています。
市役所から切り替えに際して社保(任意継続の方)の失効証明?を持って
また来て下さいと言われたのですが…。
任意継続の毎月の振り込みをしなければ自動で失効証明?は来ますか?
また、失効証明を出すまでは無保険になってしまうのでしょうか?
任意継続→国保に切り替えたかた、お教えください。
よろしくお願いいたします。
773優しい名無しさん:2008/04/04(金) 00:32:33 ID:bQ0Yfrz4
>>772

失効証明?・・・は、社保(組合?)に電話して早急に送付してもらいたい旨、
お願いした方が早いと思います。私の場合、それで翌日には届きました。
保険がないとなんとなく不安なので、待っていない方がいいような気が
します。(保険証がなくて医者にかかると100%自己負担ですが、社保が
失効した日に遡って、かかった分の70%=30%自己負担で国保から戻って
くると思います。ちょっと自信ないです。ごめんなさい。。)

他に詳しい方からレスがあるといいですね!
774優しい名無しさん:2008/04/04(金) 00:37:19 ID:bQ0Yfrz4
質問です・・・

現在、傷病手当金を受給中です。毎月2回通院して、毎月1回請求書を
送付していました。
4月は実家に帰るので1回しか通院できません。それで請求をしようと
思うのですが、大丈夫なのか心配です。

月に1回の通院で問題になった方はいますか?

皆さんの毎月の通院回数は何回ですか?

アドバイス、ご意見、よろしくお願いします。
775優しい名無しさん:2008/04/04(金) 01:31:40 ID:VWqZ71S+
>>774
自分も、実家に帰省するときに健保組合に聞いたら、月に一回以上であれば大丈夫ですよとのことでした。
念のため、健保組合に確認してみられるといいですよ。
776優しい名無しさん:2008/04/04(金) 09:29:04 ID:j11QW278
>>774
それより、薬は大丈夫なのかな?
777優しい名無しさん:2008/04/04(金) 09:38:28 ID:tvAgn8Mb
そうだな。。。ODが心配だ。
778優しい名無しさん:2008/04/04(金) 09:45:32 ID:bQ0Yfrz4
774です。

775さん、776さん、お返事をありがとうございました。

実家に帰る話が出た時に、健保組合には問合せたのですが、
その時の回答をよく覚えていないのです(TT)
小さい組合なので、電話には同じ人が出ると思いますので
何度も同じ質問をしたくないと思ってしまいます。


薬はなんだか理由があると多めに出してもらえるそうで、
2回に分けて頂いてちゃんと日数分帳尻が合いました。


なんだか心配で心配で、よくなってきていたウツ状態が
悪化しそーです。治りかけからなかなか治ったという所
までいかないので、実家に帰ってリラックスすることが
目的だったのに、何やってんだか・・・。悪化しそーです。
779優しい名無しさん:2008/04/04(金) 12:35:35 ID:uCySX2Bs
私は会社役員をしていまして
報酬が月に100万円程です。
債権回収業務を担当しストレスで
今年の初めから精神内科に通っています。
役員報酬をゼロにして求職すると
60万円ほどの傷病手当金がもらえるのでしょうか?
退職するとどうなるのか教えていただければ幸いです。
780優しい名無しさん:2008/04/04(金) 13:01:27 ID:uCySX2Bs
779
求職→休職でした。
781優しい名無しさん:2008/04/04(金) 14:54:09 ID:FW8Fajl1
>>3
健康保険組合加入期間について
一年以上というのは、複数の健康保険組合に加入している期間を合算したものでしょうか
それとも現在の会社の健康保険組合加入期間のみの計算になりますか
ご教示くださいませ
782優しい名無しさん:2008/04/04(金) 15:54:53 ID:wJb8bEQk
>>779
社会保険強制加入者であれば、休職時に報酬がなければ標準報酬月額の2/3の傷病手当金が請求できると思われます。
退職後も貰いたいなら強制加入1年以上をクリアする必要があります。
ただし、会社役員の場合は手続き内容が通常と扱いが異なる場合がある(報酬の証明など)ので、
加入している健康保険の保険者に確認してみてください。

>>781
親会社→子会社に転籍(あるいはその逆)などで加入の健保がかわる場合の加入期間の扱いは、各組合によって異なります。
政府管掌の場合は継続加入期間に認められるケースもありますが、どちらにせよ保険者に要確認です。
783優しい名無しさん:2008/04/04(金) 21:36:07 ID:44SsOEu1
休職期間が5ヶ月目になり、
普通の生活は、なんとか問題ないように
回復できたのですが
未だに会社の事を考えると恐ろしいので、
今月末で退社して転職を考えています。

転職活動は全くやっていませんが、
会社を辞めた場合、傷病手当は、
通院している限り保険事務所に提出するだけでよくなるのですか?
784優しい名無しさん:2008/04/04(金) 21:41:38 ID:iYEqKH2f
任意継続で、今の会社の健康保険組合に加入したままで
いれば、傷病手当金は組合から出るはず。
でも、会社に籍がある場合の2倍の保険料を取られます。

籍があるときは、会社が半分負担してくれてますからね。
詳しいことは、躊躇せずに会社に聞くのが一番ですよ!!!
785優しい名無しさん:2008/04/05(土) 01:42:14 ID:G2ciZqsF
退職後国保に変更しても組合から傷病手当金が出るという
当然の事を知らないようだな
786優しい名無しさん:2008/04/05(土) 02:01:37 ID:VK7D2IkZ
>>785
細かい話だが、政府管掌健康保険であっても傷病手当金は出る。
組合かどうかは関係ない。
787優しい名無しさん:2008/04/05(土) 02:06:36 ID:ewQOMCuV
>>779
ひとまず、特殊なケースですので健保組合に確認が必要された方がよいかと思われます。

役員とのことで、一年以上、会社の健康保険には入っているかと思われますので、
退職後も受給できると思われます。

それから退職後に任意継続にすると、標準報酬月額の上限が下がることがありますので、
これも合わせて、任意継続にした方がいいのか、それとも国保にした方が良いのか
健保組合に確認なさって下さい。
788優しい名無しさん:2008/04/05(土) 03:03:47 ID:G2ciZqsF
>>786
そんな零細企業の話関係ない
789優しい名無しさん:2008/04/05(土) 03:51:15 ID:IBBFWCTO
>>788
関係あるじゃん。
零細企業だろうが、
>>786の言う通り、一定の条件を満たしていれば、
政府管掌保険に加入していれば傷病手当ては出る。
790優しい名無しさん:2008/04/05(土) 08:20:49 ID:kXaXTJIW
傷病手当金と傷病手当と2種類あるよ。
791優しい名無しさん:2008/04/05(土) 17:31:07 ID:XyE9EB1g
>>790
「健康保険」が話題で「傷病手当金」って言ってるんだから「傷病手当」は関係ない
792優しい名無しさん:2008/04/06(日) 01:46:04 ID:A0ENAqLI
鬱病になり休職をしました。
結果、解雇となったんですが、できるだけ配慮すると言われ、
それなりの配慮をしてもらい、感謝していました。
ところが、離職票には、退職理由が自己都合となっていたり、
離職票が届いたのは3週間後でした。
休職を含め、在職1年なため、失業給付延長が自己都合だと
受給できません。
立つ鳥跡を濁さずのつもりが、今、会社と少し揉めています。
でも、ここは言いたいことを我慢し、自分に有利?になるような
というか、訂正した書類を出してもらった方がいいですよね?
793優しい名無しさん:2008/04/06(日) 06:37:05 ID:jb6A3MeY
>>792
退職理由については、離職票出すときに自分の意見を書く欄があるから、そこに「解雇」
と書く。するとハロワで辞めた会社にTELしていろいろコーディネイトしてくれる。

そこまでやんなくても、休職期間中の診断書があれば「やむを得ない事情による退職」
にしてくれて支給制限はなくなるけどね。
794優しい名無しさん:2008/04/06(日) 14:51:24 ID:AeIBijkA
 
795優しい名無しさん:2008/04/07(月) 01:52:42 ID:IR6w+uyd
792です。
>>793
レスありがとうございます。
一応、会社側は訂正してくれると言っていますが…
ダメであれば、793さんが言うように異議申し立てをしようと思っています。
と言うか、こちらからは無理な要求は一切してないし、
休職→解雇にあたり色々配慮してくれ、感謝もしましたが、
離職票に記載されている、離職日や理由が違っていたことを確認したら、
今は逆に、ここまでしてやったのにと反論されてしまいました。

鬱になった理由、労務のいい加減さ等、言いた事は山ほどあるんですが、
ここはグッと我慢して、早く会社との縁を断ち切ろうと思います。
どこかで繋がっている縁、円満退職をしたいと思っていたんですが、
恐らく、解雇(退職)が決まった辺りから、うっとおしくなったんでしょうね…
796優しい名無しさん:2008/04/07(月) 02:17:58 ID:S1M00gar
休業手当金って休職してからどれくらいでもらえんの?
休職して三ヶ月経つけどまたくれない〜
797優しい名無しさん:2008/04/07(月) 06:29:19 ID:QXu9mZjN
類似質問が出てたらごめんなさい。

無職になり、失業手当金の申請をする予定なのですが、
健康保険と年金を払っていません。
色々調べると、それらを払っていることが失業手当金をもらえる条件のよう…?
でも、5年ほど前に同じく無職になり失業手当金をもらった時は
それらを払っていませんでした。
制度が変わったりしたのでしょうか?
何も聞かれなければそのまま失業手当金をもらっていいのでしょうか?
798優しい名無しさん:2008/04/07(月) 09:19:58 ID:9OF9VEnI
 
799優しい名無しさん:2008/04/07(月) 18:08:06 ID:D2VkwlYz
うつ酷いので、月末までには四日間休み、傷病手当の受給資格を満たそうと思っている派遣ですが


…今日調子が悪く一日休んだだけで派遣先が派遣会社と険悪なムードに。

以前からうつで勤務態度がよくなく、「今後一日でも遅刻、欠勤、連絡不備があったら退職します」みたいな誓約書を書かされた状態です。

たった一日休んでこんな空気だと四日間休めないぽい。
派遣会社の担当者は「四日間休ませてそれから退職させてください」と派遣先には言えないとのこと


どうしたらいいのでしょうか。
辛いので半年ほどゆっくりするつもりだったのに先が見えなくなり激うつです
800優しい名無しさん:2008/04/07(月) 19:13:14 ID:KP7SCqEg
>>797
失業手当金はハローワークに申請して給付されるもの。

今も昔も、健康保険や年金は何の関係もありません。

無職なら、年金については免除の申請をした方が良いでしょう。
市役所の福祉課で受け付けてくれるので、詳しくはそちらへ。
801優しい名無しさん:2008/04/07(月) 21:03:54 ID:Z61ltZB+
>>797
国保年金課とか、市区町村の役所・役場に管轄の部署がある。電話で問い合わせなよ。
前年所得によっては、国保が安くなるケースも多々あるし、その場合、自治体によっては手続が必要だったりする。
802優しい名無しさん:2008/04/07(月) 22:55:50 ID:o0VTOWWW
>>799
その誓約書に具体的に何がうたわれているかは知らないけど、法的に問題がありそう。
派遣元だけではなく派遣先にも労働衛生管理の義務はあるので、それを怠って逆切れするような会社なら辞めたほうが吉。
居続けても悪化するだけだと思われます。

傷病手当金については、1年以上働いているのであれば、派遣元に頼んで退職前に有給消化をさせてもらう。
(有給を使い果たしてなければですが。)
その期間に待機を完成させればOK。派遣社員はあくまで「派遣元の」社員なので、退職時の有給消化に関しては派遣先には関係ない。

勤務期間が1年未満なら退職後の受給は難しいかな。
803優しい名無しさん:2008/04/08(火) 00:47:52 ID:K74OGEgd
>>800に誰かつっこんでやってくれ。
804優しい名無しさん:2008/04/08(火) 00:58:21 ID:4rHrHnjD
>>803
雇用・連動・失業・特例くらいでいいか?
805優しい名無しさん:2008/04/08(火) 00:58:30 ID:rFBQnXUE
明日社会保険事務所に確認するつもりですが、
退職後は、会社管轄の社会保険事務所に提出もしくは郵送。
また、退職後、国保に加入し直しましたが、傷病手当申請書には、
これまでの会社の健康保険証番号を記入するんでいいんですよね?
806優しい名無しさん:2008/04/08(火) 01:17:59 ID:5C+LFQBL
>>805
一部の例外を除いて、それで正解。

※例外は任意継続で受給している人だが、H18年4月以降新規でそれに該当する人はいない。
807優しい名無しさん:2008/04/08(火) 02:01:25 ID:Wr0+c52Y
一部の例外ってw
殆どの奴が政府管掌の零細企業扱いか
大半の奴が組合健保だと思っていたけど…
808優しい名無しさん:2008/04/08(火) 02:05:37 ID:rFBQnXUE
>>806
レスありがとうございます。
任意継続でもないし、健康保険には1年以上加入しているので、
おそらく問題はないと思います。
809優しい名無しさん:2008/04/08(火) 02:22:45 ID:3vG35UXT
傷病手当て金請求したのが去年の二月だったんですが次請求できるのは一年半後のいつからになりますか?
810優しい名無しさん:2008/04/08(火) 05:54:39 ID:Q2JOWrjo
>>802
IDがWWWってすげーw
811優しい名無しさん:2008/04/08(火) 09:52:07 ID:H7WbIzTH
そろそろ傷病手当がきれるので年金を申請したほうがいいですか?
812優しい名無しさん:2008/04/08(火) 16:40:39 ID:Y5yXujvK
>811
失業保険300日の次で年金てのは?
813優しい名無しさん:2008/04/08(火) 18:06:27 ID:LjOtNvLe
どうすればいいか教えてください
昨年、8月より傷病手当(健康保険)をもらって休職していました
今年1月に退職し2月より別の会社に転職しました(政府管掌)
そしてやはり体調がすぐれないので、休んでいるのですが前の健康保険組合
は、一回仕事をしているから無理とのこと、どこに私は相談すればいいのでしょう
今の会社は入って間が無いし・・・
このまま退職になったらどうしようかとも考えています。
814優しい名無しさん:2008/04/08(火) 19:00:41 ID:oOtRbrnD
横レスですまん。失業300日が詳しく知りたい。
815優しい名無しさん:2008/04/08(火) 23:39:14 ID:rFBQnXUE
>>814
ハロワで取り扱っている、下記、就職困難者のことでは?
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a1.html
3.の就職困難者をハロワか、ハロワのHPで確認するか、
それっぽいワードで検索すればヒットすると思いますよ。
816こういう奴を傷病手当乞食って言うんだろうな…本気で呆れた:2008/04/09(水) 03:03:56 ID:u/juIVgL
・H19年3月16日 入社 (社会保険加入)
・H19年10月末に「うつ病で休職」と診断
 有休を使い果たし傷病手当金を受給(うつ病だからか審査に2ヶ月半かかりました)
・H20年3月15日に退職
 契約社員の為、契約満期(3月15日)迄に改善見込が無かった為に更新せず退職。
 任意継続はしません。
・H20年3月20日に入籍予定 (発病前からの予定でした)

以前から「パニック障害」なのではと思いながら病院に行ったら
予想外に「うつ病」と診断されました。
疑問に思いながらも通院してました。
入籍を期に最近、引越もしたので電車に乗ると不安で発作が出るので
タイミングもいいやと思い、自宅から自転車で通える病院に変えたら
やはり「パニック障害」と診断されました。
在職中は順調に受給されてたのですが
先程、保険組合に問い合わせしたところ
「退職後の給付は再度審査があります。あなたは入社1年未満で発病で、
ちょうど1年での退職が気にかかるので通常より時間もかかります」と怠そうに
あたかも故意に発病し、継続給付条件の1年以上の保険加入者を満たす為に
3月15日での退職をしたかのように言われました。
正直、かなりの無知で「傷病手当金」なんて制度も知らず
今迄、社会保険加入時でも事故や病気で無給休暇が当たり前でしたが
今回は、長期休職という事で医師が教えてくれたので知りました。
社員としては1年ですが、この会社にはバイトとして2年の勤続歴もあります。
審査はやむを得ないと思ってますが、「うつ病」で申請していたのが
退職後は「パニック障害」での申請になるので継続と判断されるのかという点と
入籍で名前が変わる点が審査に不利になるのではと思いまして・・・
また長い審査を待った挙げ句に、今回は不支給決定されたら
配偶者がいるとは云え収入が良いわけではないので
無理してでも働こうと思ってます。
817優しい名無しさん:2008/04/09(水) 09:10:44 ID:Z9Ac1szC
長い・・・

組合に辛抱強く掛け合ってください。
818優しい名無しさん:2008/04/09(水) 12:43:52 ID:u/juIVgL
だから、こんな長文うつ病でもなんでもないって事
これ、某所からのコピペ
貼った自分も殆ど読んでない
819優しい名無しさん:2008/04/09(水) 13:30:53 ID:ZnneHNPb
失業保険は「働ける状態だけど職がない」っていう状況で出ますよね。
年金は(ほとんど)働けない人に出るのだから、失業保険受給後年金って
出来ないのかと思ってたけど違うの?
820優しい名無しさん:2008/04/09(水) 13:39:39 ID:u/juIVgL
障害者年金貰いながら働いてる奴なんていくらでも居る
少しは自分で調べる努力しろよ
821優しい名無しさん:2008/04/09(水) 15:26:50 ID:Z9Ac1szC
厚生2級もらってますが何か?
822優しい名無しさん:2008/04/10(木) 18:53:54 ID:Tfo8OW8P
で?
823優しい名無しさん:2008/04/10(木) 23:48:07 ID:MNr9xm27
良い選択だね。
今の時代。
824優しい名無しさん:2008/04/11(金) 00:09:51 ID:7f0FSNlb

曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【21】CHANGE    <5/12スタート>
火【21】絶対彼氏.    <4/15スタート>
  【22】おせん       <4/22スタート>
  【22】無理な恋愛   <4/08スタート>
水【21】捜査一課9係 <4/16スタート>
  【22】ホカベン...   <4/16スタート>
木【20】新科捜研の女.<4/17スタート>
  【21】7人の弁護士 <4/10スタート>
  【22】ラストフレンズ..<4/10スタート>
金【21】パズル.     <4/18スタート>
  【22】Around40.    <4/11スタート>
  【23】キミ犯人じゃ.....<4/11スタート>
土【21】ごくせん .     <4/19スタート>
  【23】ハチワン..   <5/03スタート>
日【21】猟奇的な彼女 <4/20スタート>
825優しい名無しさん:2008/04/12(土) 15:08:08 ID:kDBO4t15
3月18日に職場へ依頼した
第一回目の傷病手当金が
昨日、振り込まれました。
以外に早く驚きです。今月から職場復帰したものの
困窮状態だった為、助かりました。
826優しい名無しさん:2008/04/12(土) 15:47:10 ID:FJ8woa8r
>>825
もしかして政府管掌の健康保険ではないですか?
であれば、1ヶ月以内に振り込むことになっているようです。
私はこれまで2回受給していますが、
いずれも、社会保険事務所に提出された日からちょうど20日で
振り込まれていました(振込み通知の方が遅れてやってくる)
827優しい名無しさん:2008/04/12(土) 16:10:32 ID:kDBO4t15
>>826
一ヶ月以内に振込みでしたか。
早いですね。
828優しい名無しさん:2008/04/12(土) 18:28:33 ID:wtYHfmmO
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【21】CHANGE    <5/12スタート>
火【21】絶対彼氏.    <4/15スタート>
  【22】おせん       <4/22スタート>
  【22】無理な恋愛   <4/08スタート>
水【21】捜査一課9係 <4/16スタート>
  【22】ホカベン...   <4/16スタート>
木【20】新科捜研の女.<4/17スタート>
  【21】7人の弁護士 <4/10スタート>
  【22】ラストフレンズ..<4/10スタート>
金【21】パズル.     <4/18スタート>
  【22】Around40.    <4/11スタート>
  【23】キミ犯人じゃ.....<4/11スタート>
土【21】ごくせん .     <4/19スタート>
  【23】ハチワン..   <5/03スタート>
日【21】猟奇的な彼女 <4/20スタート>
829優しい名無しさん:2008/04/12(土) 23:00:07 ID:FJ8woa8r
>>827
早いのには他にも理由があるかもしれませんね?
今、年金問題(年金特別便など)で社保庁のイメージが悪いから、
早めに処理しなくちゃみたいな感じで。
830優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:44:34 ID:teqBDa4B
傷病手当金はほとんど審査なしで事務手続きだけだし。
むしろ事務手続きだけなのに遅いって。
831優しい名無しさん:2008/04/13(日) 23:02:37 ID:wyoF2PV/
年金問題による対応で殆どの職員が忙殺されている中で、手当金給付の処理を迅速にできるのは凄いことだと思いますよ。
832優しい名無しさん:2008/04/13(日) 23:32:02 ID:qcS8josJ
就職の意思が無いのにもらえるのかな?
職業訓練じゃない学校に行こうと今模索中orz
833優しい名無しさん:2008/04/14(月) 00:56:18 ID:kwOrGFU8
手続きに20日って遅くないですか?知ってる保険組合は毎週水曜締め切りで、
金曜日に振込みです
834優しい名無しさん:2008/04/14(月) 22:03:28 ID:+oM3CVXx
俺、4ヶ月かかった。なんやろね?
835優しい名無しさん:2008/04/15(火) 00:38:13 ID:9bAG5o7V
教えてください。
傷病手当金と障害年金は同時にもらえますか?
傷病手当金だけだとちょっと辛いので…
836優しい名無しさん:2008/04/15(火) 00:53:34 ID:l+ZGfvee
>>835
傷病手当金は他法優先です。
なので年金が受給できた場合
 傷病手当金≦年金 … 停止
 傷病手当金>年金 … 年金との差額を支給
となります。
837優しい名無しさん:2008/04/15(火) 00:56:55 ID:9bAG5o7V
>>836
そうですか。同時受給できないんですね。
ありがとうございました。
838優しい名無しさん:2008/04/15(火) 03:23:04 ID:u+9FTgiK
>>833
>手続きに20日って遅くないですか?
いや、>>834さんの4ヶ月じゃないけど、
最初は医師に3ヶ月くらいかかると言われてたから、早いと思った方。
>知ってる保険組合は毎週水曜締め切りで、金曜日に振込みです
それって、傷病手当金をもらってる人が少ないからじゃないですかね?
その健保と違って、社会保険事務所はかなりの人数さばいてると思うし。
839優しい名無しさん:2008/04/15(火) 13:10:44 ID:TRLCHqCs

曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【21】CHANGE    <5/12スタート>
火【21】絶対彼氏.    <4/15スタート>
  【22】おせん       <4/22スタート>
  【22】無理な恋愛   <4/08スタート>
水【21】捜査一課9係 <4/16スタート>
  【22】ホカベン...   <4/16スタート>
木【20】新科捜研の女.<4/17スタート>
  【21】7人の弁護士 <4/10スタート>
  【22】ラストフレンズ..<4/10スタート>
金【21】パズル.     <4/18スタート>
  【22】Around40.    <4/11スタート>
  【23】キミ犯人じゃ.....<4/11スタート>
土【21】ごくせん .     <4/19スタート>
  【23】ハチワン..   <5/03スタート>
日【21】猟奇的な彼女 <4/20スタート>
840優しい名無しさん:2008/04/15(火) 16:13:23 ID:TRCawAmx
携帯から質問失礼します。旦那が休職3ヶ月で退職になり、傷病手当を組合保険から受給してました。退職後も残り1年3ヶ月傷病手当を受給できますか。不安で眠れなくて。
841優しい名無しさん:2008/04/15(火) 16:48:15 ID:yVr6kHJy
そんなこといってる暇があるんならお前が働けよ
842優しい名無しさん:2008/04/15(火) 17:05:18 ID:TRCawAmx
840です。私はパートしてますが、旦那の鬱が良くなって来てるのに、生活資金の事で悩み初めてるので、知ってる方お答え願いますか。
843優しい名無しさん:2008/04/15(火) 17:55:14 ID:34KbpEG1
>>842
心配なら給付されていた社会保険事務所に聞けばいい。
844優しい名無しさん:2008/04/15(火) 19:00:14 ID:l+ZGfvee
>>842
旦那さんがその退職した会社を1年以上勤務しており、医者から「労務不能」とされている限りは受給可能かと。
鬱は波があるから良くなっているように見えてもいきなり落ちることがあるから油断は禁物。
傷病手当金が引き続き受給できるなら、雇用保険の失業手当の受給延長手続きを。

逆に医師から「労務不能」と言われなくなれば、経済的にはともあれ喜ぶべきことです。
経済的な支援として雇用保険の受給ができます。
845優しい名無しさん:2008/04/15(火) 20:18:31 ID:TRCawAmx
844さん。本当に有難うございました。旦那にレスを見せたら安心しました。 不安な時って明確な答えが1番の薬ですね。私は、子供が三人なので旦那の分もがんばります。
846優しい名無しさん:2008/04/15(火) 20:27:21 ID:vtELWyzn
>>845
明確な答えはあなたの所属している健康保険に確認してください。
2chで確認して誤っていたらどうするの?常考
847優しい名無しさん:2008/04/15(火) 21:37:51 ID:kgDmEjnM
>>845
ウツの旦那に保険金掛けとくのを忘れるな


848優しい名無しさん:2008/04/15(火) 21:48:52 ID:1OVYcUFF
>>845
必死で検索
過去へ行け
 
みんなギリギリ
安易なんだよ

ま、世の中やさしい人がいることもあるがな。

一人もんの俺は死ぬことばかり
いや、どー生きるかばかり
849優しい名無しさん:2008/04/16(水) 08:50:24 ID:KTzElixm
仕事と離婚のストレスでうつになりながらも必死で仕事しています。

もう限界、、と思い、逃げるように休みたいと考えているのですが
「休職して傷病手当金をもらう」
という行為が、その後、結局退職して転職することになった場合に、転職先の企業にバレるのか不安に思っています。
(転職しづらくな るかも、と)
・退職前に休職していたということ
・傷病手当金をもらっていたということ
それぞれ、分かってしまうものなのでしょうか。

もしそうであれば、サッパリと退職をして、しばらく療養してから
ブランクについては適当な理由を作って転職活動をしようと思って
いるのですが。。
850優しい名無しさん:2008/04/16(水) 14:37:16 ID:7AxPYRaR
お手数ですが質問させてください

遅刻等はあったものの、休職の予定はするつもりはなく自主的な通院でなんとか
頑張っていたのですが、会社の保健士と面談したら一発で休職になってしまいました…

休職期間中は自分の加入している健保から給付金がでるかと思っていましたが
診断書には、
●睡眠障害、抑鬱状態で1ヶ月の休職、
とありました

「鬱病」等の病名がかかれていないため、手当てがでないのではないかと
不安になって余計悪化してきました

睡眠障害、抑鬱状態との診断で、手当てを貰ってる方はいらっしゃいますか?

それともやはり病名がはっきりするまでは手当ては受けられないのでしょうか

まだ社会人2年目、一人暮らしで貯金も今の給与の1ヶ月分程度しかなく、
復職するにも2ヶ月程度のプログラムをうけなくてはいけないので
(1ヶ月無給、1ヶ月は給与の半分)
生活費の心配ばかりで気が休まりそうにありません…
今からバイトのことばかり考えています

ご存知の方、お手数をおかけしますが教えていただけませんか
851優しい名無しさん:2008/04/16(水) 16:17:09 ID:J/jc9tCq
>>850
ノシ
抑鬱状態で受給されたよ。
852優しい名無しさん:2008/04/16(水) 16:32:00 ID:orxLNHYz
>>849
過去スレにあなたと同じような質問した人が何人かいたよ。
回答も幾つかあった。
(中には、また同じ質問?と思っている人もいると思うから)
面倒かもしれないけど、過去スレ読むことを勧めるよ。
853優しい名無しさん:2008/04/16(水) 16:35:12 ID:Mb8dYcbj
私も睡眠障害で傷病手当がでました。あくまでドクターストップの形ですから。
854850:2008/04/16(水) 16:55:58 ID:7AxPYRaR
>>851さん
>>853さん

ご返答ありがとうございます!
ちょっと安心しました…

うちの健保でも該当するのか、念のためにも会社の保健士にも確認してみます
該当するなら安心して休んで治せます…

ありがとうございました!
皆さんもお大事になさってください
855優しい名無しさん:2008/04/16(水) 18:08:13 ID:6VTuePay
みなさん、傷病手当を請求するとき、都度医師の意見書が必要だと思うのですが、書類書いてもらうのにいくらかかってますか?
856優しい名無しさん:2008/04/16(水) 18:11:44 ID:f66TlKTb
>>855
「石や地域によって違う」っていうのを見たことがあったような・・・
(うろ覚えスマソ)
東京都では300〜500yくらいなんじゃないかな。
857優しい名無しさん:2008/04/16(水) 18:30:56 ID:KxEhtrUg
>>855 ちなみに転居などで転院してしまったら、
前月の分は元の病院に書類郵送して済ますこともできるよ。

転院じゃなくての場合でも、郵送して記入してもらうことも可能だけど
クリニックからの郵送代が後で請求された。<通院時に書類を忘れたときにやった
858優しい名無しさん:2008/04/16(水) 19:24:25 ID:6VTuePay
ええ!?私、一回につき3150円取られてます
859優しい名無しさん:2008/04/16(水) 19:37:33 ID:Klgs89B5
健康保険利用すれば300円〜500円。
が、保険を利用しない場合もある。


うちの主治医と毎月の事だから健康保険組合と話が違うといって揉めたが、診断書の扱いとしてやってるから、保険適用出来んのよ、ゴメンね。言われたよ。

納得はできんが、それが大人の世界ということで理解した。
860優しい名無しさん:2008/04/16(水) 19:37:38 ID:g0Iha8RT
>>858

毎回、診断書の料金ですかーご愁傷様です。
私は300円です。

861優しい名無しさん:2008/04/16(水) 19:50:15 ID:6VTuePay
ありがとうございます。節約のために、毎月じゃなくて、まとめて請求することにします。
862優しい名無しさん:2008/04/16(水) 19:51:57 ID:XzEZBILb
休職の診断書は保険適応外で3150円とられるけど、
傷病手当の申請は保険適応で300円。

863優しい名無しさん:2008/04/16(水) 20:16:10 ID:6VTuePay
それって病院によって独自の金額設定なんでしょうか。なんらかの規定なり基準とかないんでしょうかねえ
864優しい名無しさん:2008/04/16(水) 22:15:34 ID:fJtxpVtN
すいません、傷病手当金の最後の月の申請書の請求の日付について教えてください。

申請書の被保険者が記入するところの12番、
労務に服することができなかった期間
「平成18年10月15日から・・・」請求し始めた場合、
18ヶ月、つまり一番最後の請求書の12番は、
例えば、「平成20年4月1日から平成20年4月14日まで14日間」
で間違えないでしょうか?平成18年10月15日から請求した場合は、
最後の請求できる日は平成20年4月14日まででいいんでしょうか?
865優しい名無しさん:2008/04/16(水) 22:17:49 ID:ZxnCqzAV
診療報酬点数表によると、傷病手当金意見書交付料は100点と定まっています。
健康保険適用で30点(300円)になるのが通常。再発行等の場合は10割負担の1000円。
独自の値段じゃないとだめと言ってくる場合は、その医療機関が通常の診断書と同一視している可能性(医師・医療事務員が保険適用であることを把握していない可能性)があります。

厚生労働省:電子点数表(基本点数テーブル)
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/2006/03/xls/01.xls 250行目
866優しい名無しさん:2008/04/17(木) 04:13:49 ID:XTLPtim9
自立支援が効いて100円
867優しい名無しさん:2008/04/17(木) 09:54:55 ID:4QsKCQkr
>>858
うちも取られたよ>3000
868優しい名無しさん:2008/04/17(木) 11:36:20 ID:zbRGhMaI
テンプレ読んでも良く分からないので教えてください。

今月末で休職期間が会社規定よりオーバーするので会社解雇されます。

この場合、傷病手当も貰えなくなるのですか?

通院している限り普通に貰えますか?

今まで通りもらえる場合、診断書と傷病手当申請書の提出先は社会保険庁で良いのですか?
869優しい名無しさん:2008/04/17(木) 13:14:39 ID:U0hLLQEJ
傷病手当もらえるよ。国保か社保どちらでもよし。 失業保険の期間延長も忘れずに。ゆっくり治してね
870優しい名無しさん:2008/04/17(木) 14:29:47 ID:nvUUAZv0
転職してちょうど1年、うち数ヶ月休職しています。
健康保険には1年以上加入していることになり、
退職後も傷病手当は引き続きもらうことは可能なので今申請中です。
ただ、退職理由が当初自己都合になっていて、解雇だったはずでは?
と会社に訂正してもらいました。
ですが、訂正された退職理由は『退職勧奨』でした。
在職6ヶ月、かつ解雇であれば、失業手当は出るようですが、
『退職勧奨』も解雇とみなされ期間延長してもらえるのでしょうか?
871優しい名無しさん:2008/04/17(木) 15:20:58 ID:kKczUiP8
>>870
とりあえずは解雇扱いにはなる。
ハロワが納得する証明なりが必要だが。
872870:2008/04/17(木) 15:31:16 ID:nvUUAZv0
>>871
レスありがとうございます。
証明するものがあれが大丈夫なんですね?
解雇通知もどきのメールのコピーでもいいんですかね?
一度、会社都合と書かれたいたのがおかしいと言って
訂正してもらった時少し揉めたんで、
(会社的には、どうも解雇扱いにしたくないようで…)
また訂正して欲しいとは言えない手前悩んでいました。
873優しい名無しさん:2008/04/17(木) 16:25:52 ID:kKczUiP8
>>872
メールだけでは証明にはならないから辞令とかないかな。
なければ病気を理由に退職勧奨を受けたと推定できる書類を添付。
退職届けなりを提出している場合は、精神的に追い詰められて書いたと説明。
ハロワも鬼じゃないから悩む必要はないでしょ。お大事に。
874優しい名無しさん:2008/04/17(木) 17:40:31 ID:9/MCfO3p
傷病手当の申請書で医師の記入欄はたとえば今月末までの分の申請の場合、
もう明日とかでも記入ってしてもらえるんでしょうか?
ちなみに今月末までの休職の為の診断書はいただいてます。
それとも期間が切れた来月にならないと書いてもらえませんか?
裏面の記入例だと休職期間終了後に医師に記載してもらってるような日付
になっていますが。
875優しい名無しさん:2008/04/17(木) 17:49:27 ID:VuaSSY9X
>>874
普通ダメでしょ。
876優しい名無しさん:2008/04/17(木) 18:45:45 ID:4Oa3CFbM
>>874
傷病手当の申請は、その期間が過ぎてからするものだよ。
4月末までの傷病手当をもらうためには「4月末まで確実に病休してました」
って診断書が必要なわけだから、4月が終わってないのに
「たぶん4月末まで休むでしょう」という診断書は医者は書けない。ってか書いたらダメ。
「休むための診断書」とは基本的に別物だから。
877優しい名無しさん:2008/04/17(木) 19:10:08 ID:VuaSSY9X
>>874
気持ちはわかるけどね。
私も病院に通う間隔を調整したりめんどくさい。
878優しい名無しさん:2008/04/17(木) 20:10:57 ID:I31RQV+g
俺は月末近くなったら、書類を医者に渡しちゃう。
俺の通ってる医者は当日には書いてくれないから、次回診察の時か、1日に書類だけ貰いに行ってる。
879870:2008/04/17(木) 21:12:51 ID:nvUUAZv0
>>873
再度ありがとうございます。
労務も社外委託してる少人数の会社なので辞令みたいな物はありません。
何せ労務関係に疎い人が社会保険業務をやっているものですから、
会社都合(解雇)ということで辞めたのに、
何故自己都合になっているのか…訂正をお願いしますと連絡をしたら、
離職票の理由欄が「自己都合」から「退職勧奨」に訂正されただけです。
あと手元にあるのは、解雇手続きを行いますというメールと
これまで受給してきた傷病手当申請書のコピー位です。
>なければ病気を理由に退職勧奨を受けたと推定できる書類を添付。
>ハロワも鬼じゃないから悩む必要はないでしょ。
メールのコピー、傷病手当申請書と経緯を説明すれば大丈夫ですかね?


880優しい名無しさん:2008/04/17(木) 21:31:59 ID:hK2CF1cs
3月は有給で4月から休職扱いなんですが
あせって傷病手当金を申請する必要はないのでしょうか。
ちなみに5月いっぱいまでの診断書はもらっています。
あとで一括請求できますか?
881874:2008/04/18(金) 01:34:46 ID:7PWksSMd
皆様、レスありがとうございました。
5月以降にもらって参ります。
882優しい名無しさん:2008/04/18(金) 06:14:31 ID:0YT0dJpk
>>880
うん、あとで一括請求できる。
先に申請することはできないよ。
「0月0日まで病休しました」って期間が過ぎてからでないと申請できないし、
申請用紙の医者が書く欄に、医者は前倒しで記載してくれたりはしない。
お金に困っているなら1ヶ月ごとにちまちま請求しなきゃならないけど
その都度診断書の料金請求されるから、困って無いなら数か月分まとめて請求したほうがお得。
883優しい名無しさん:2008/04/18(金) 09:38:37 ID:zM0aPkJL
>>126
>>128
>>129
で、実際にどうなんだろ?
手渡しのバイトをちょっとだけやる、
とかでもばれるんだろうか?
884優しい名無しさん:2008/04/18(金) 09:56:47 ID:0YT0dJpk
>>883
ばれることもあるし、ばれないこともある。
ただ、手当金を出しているほうにしてみたら「出さなくても良いお金を支出した」ってことになる。
つまり、真面目に働いて納付してくれているほかの人へのしめしがつかない。
「貰いたくて貰ったお金じゃない。事情があって仕方なく給付を受けた」
ってのが傷病手当なんだから。
なのに「実は働けます」って状態なのに手当金を受け取ったらそれ横領でしょ。
だから「隠れてこっそり小遣い稼ぎをするズルイ受給者」に目を光らせているのは事実。
885優しい名無しさん:2008/04/18(金) 12:04:11 ID:Aa1VqDrD
転職のため、ハロワに登録したことを医師に話したら
傷病手当を貰っている間、ハロワ経由の求人応募はできないと言われました。

良く、失業手当の先延ばしの話しがでてきますが

転職する気力がなく、傷病手当で18ヶ月支給された
あと失業手当をもらうということですか?
886優しい名無しさん:2008/04/18(金) 12:14:44 ID:0YT0dJpk
>>885
仕事できるなら、傷病手当をもらう必要は無いんだから、傷病手当打ち切れ。
でないと仕事の紹介はしないぞってこと。

失業手当だったら
「求職しているけど、まだ仕事が見つかっていないから失業手当というお金をもらっている状態」
ってことだから、ハロワから求人してもスジがとおる。
>良く、失業手当の先延ばしの話しがでてきますが
>転職する気力がなく、傷病手当で18ヶ月支給された
>あと失業手当をもらうということですか?
そういうこと。
「働かずにお金もらう期間をなるべく引き伸ばそう」っていう薄汚い根性の持ち主がそれだけ多いってこと。
887優しい名無しさん:2008/04/18(金) 13:47:11 ID:TOc9ToJu


傷病手当切れたら300日失業保険もらえるはず。














888優しい名無しさん:2008/04/18(金) 13:59:52 ID:WTKXCfyZ
傷病手当が切れて失業保険をもらいます

失業保険が切れるとその先は何もないんですか?
889優しい名無しさん:2008/04/18(金) 15:52:56 ID:0YT0dJpk
>>888
うん、基本的に何もない。その後は働かなくちゃね。
っていうか、切れる前から働き始めるのが前提の保険なんだよ、失業保険てのは。
「どうしても働けない事情」があるなら生活保護がおりるよ。
   ↑
「甘え」が事情にならないって事くらいはわかってるよね?
身障者手帳もらえるくらいのメンヘルかかえているなら、そっちのスレで相談どうぞ。
「〜で生活保護」とかいうスレッドがいくつもあるから。
890優しい名無しさん:2008/04/18(金) 17:59:53 ID:WTKXCfyZ
>>889
ありがd。
891優しい名無しさん:2008/04/18(金) 19:20:00 ID:QBr3ptL9
>>883 人生の裏街道に王道の解は無し。

会社に席があるうちの復職への道である、リハビリ出社にもいろいろあるよね。
新聞で読んだら「無給」であることが楽だとか。交通費だけ出してくれるところとか。

王道的な答えならボランティアとか作業所とかの道になると思うよ。

変な話で恐縮だが、前回休職→退職→職業訓練校に行ったとき講師がメンヘラーだったよ。
挙動がおかしくなって一週間欠勤後にさよならしてた。まぁ派遣だったし。。。
受講者から「あなたが講師してくださいよ」と言われてたけど、やれば確かに出来たけど
断ったんだけど、後で結局サポート役をやっていた。六人ほど面倒を診てしまった。。。
892優しい名無しさん:2008/04/18(金) 21:22:41 ID:eTlD6HWA
>>891
おまえ偉そうなんで嫌い
893優しい名無しさん:2008/04/18(金) 23:14:49 ID:b8zZHUuw
このスレの皆さんの回答おかげで、失業給付延長手続きまでこぎつけました。
ただ、それらの書類が送られてくるのは1ヶ月後だそうです。
傷病手当申請を扱う『今の社会保険事務所』より、少し対応が遅いような?
と言うか、『ハローワーク』は相変わらずだなぁと思いました。
今はまだ傷病手当をもらっていますが、早くうつ病を治して、普通の生活に
戻れる日を心待ちにしています。
894優しい名無しさん:2008/04/19(土) 12:52:24 ID:LFrYOMOz
社会保険事務所に電話等も出来ず誰にも聞けずにいますのでどなたか教えてください。2月末に退職し、2月分の傷病手当はいただきました。3月からは自分で手続きしてね、と言われましたが3月1日から家族の扶養になっていても傷病手当っていただけるんでしょうか?
895優しい名無しさん:2008/04/19(土) 13:02:20 ID:6l3MtDhy
もらえないです
896優しい名無しさん:2008/04/19(土) 13:03:07 ID:TcAvs4qr
障害年金とハロワの失業保険って同時に受給できるの?
897優しい名無しさん:2008/04/19(土) 21:01:28 ID:seNBYJb9
>>882
ありがとうございます。
事業主の記入欄は、提出する度に
会社に行って書いてもらわなければならないのでしょうか。
解雇されたあとはどうするのでしょうか。
教えていただけれると助かります。
質問ばかりですいません。
898優しい名無しさん:2008/04/19(土) 21:59:16 ID:bcYxekLV
>>897
退職した後は事業主の欄は記入不要。
899優しい名無しさん:2008/04/20(日) 09:33:54 ID:QAAGTopJ
標準報酬日額って支給額(残業代込み)ですか?
年間÷12ですか?
900優しい名無しさん:2008/04/20(日) 14:07:13 ID:bqq+1Y2H
http://watchan.net/health/system.html
上のサイトにはこう↓書いてあります。

>「標準報酬日額」というものが決められていて、その額の3分の2程度が支給されます。
>標準報酬日額というのは、簡単に言うと、毎月のお給料の総額を30で割ったもの。
>通勤手当や残業代も入ります。直近3ヶ月分のお給料の総額を合計し、
>それを90日で割って3分の2をかけた金額が、だいたい1日分の金額になりますので
>目安にするとよろしいかと。

自分の場合もそんな感じだったような気がします。
ただ実際は、会社側が賃金台帳を添付することになるので、あくまで目安としてですが。
901優しい名無しさん:2008/04/21(月) 15:50:52 ID:Dg3OUb/1
話はずれるが、ハローワークには関わりたくないね
感じ悪すぎ
902優しい名無しさん:2008/04/21(月) 16:07:39 ID:tq3+S/VS
職員は口の聞き方を知らないしな
903優しい名無しさん:2008/04/21(月) 16:48:29 ID:Z3tpIuJA
ガマンしろよ。仕事より楽だろ・・・。
904優しい名無しさん:2008/04/21(月) 17:33:04 ID:Dg3OUb/1
ネットで仕事探すわい
905優しい名無しさん:2008/04/21(月) 18:46:34 ID:FmoSKBo1
>>897
自分は手書きで書いてハンコ無しで通ったよ
906優しい名無しさん:2008/04/22(火) 17:08:51 ID:Fl8vhyfe
もうね全てに疲れましたよ
907優しい名無しさん:2008/04/22(火) 20:44:21 ID:Doct+98t

  /:::::::::::::::::/|::::/ !:::::/ ヽ:::::::,、::::::::`"i!::::::::i.
  i::::://i::::::/ |_/ i:::/   |::::/!!'i::::::::::::}{:::::::::!
  `,::| i i'!:::l'"!/` !/   ‐i'/‐、i |:::::::::::i.{::::::::|
   ヽ!: !ヾ,,、-=、 `   ;;!'=、,.`i::/::::::i!ヽ;::::i    
    /:::::lイ {ヾ';;;i    ´{ヾ';;;iヾ!;i:::,r、i  ):il   
   ,/:::::::::!. ゝ-‐'  ,  丶--'、 //:lノ| ノソ'  
  //|:/|:ヽ.''''''  _,    '''''''' ;〃/::::::i     
 〃  |::i |::从`'‐、、,,___,,,、、-‐;'´::::/:::人ヽ、
    ヾ !ノ ヽ;:::::::::;l    {::::::ノノノ 丶ミ
     ´`,、、-‐"''´     `丶、:'ノ
      /   ` '‐-  、、、、,  `ヽ.
     /  r             i
     /  /     ,,;;;;;;::'''     !
    /  ! :。:          イ  |
    /   丶、        :。: /  !
   /   /|          .イ   i
   (    ヽi          |    !
   \   /           !  ,}
     \ /     ,      i /
      /             V
     /             ヽ
     i               ヘ
    ,!                 !
    i        \|/      ,i
908優しい名無しさん:2008/04/23(水) 03:45:37 ID:0FXLA8D2
失業手当金受給中に傷病の状態と認定されたら傷病手当金を受けることが可能なのですか?

もうつらすぎて仕事とかしたくなくて。
909優しい名無しさん:2008/04/23(水) 04:19:07 ID:Bve65nz7
>>908
何が辛いのか分からないけど、傷病証明が取れるなら有りえるかもしれないね?
ただ、いい加減なことは言いたくないから、そういったサイトを検索してみたら?
例えばこういうとことか→ http://tt110.net/13koyou2/P2-syoubyou.htm

910優しい名無しさん:2008/04/23(水) 04:22:34 ID:Bve65nz7
>>908
言い忘れた。
単に仕事がイヤになったとかだったら、気持ち切り替えた方がいいと思うよ。
楽な仕事なんてないと思うし、ストレス溜まる仕事もあると思うし・・・
(これは、自分に対しても言ってるようなもんだけどね)
911優しい名無しさん:2008/04/23(水) 21:10:38 ID:31VpVkTt
失業保険延長申請書の医師の診断書っていくらかかるんでしょう?保険きくのかな?
912優しい名無しさん:2008/04/23(水) 23:17:22 ID:rIVwKcar
>>911
延長の申請時に医師の診断書なんて必要だっけ?
病院の領収書やレシートでいいって言われたぞ。
913911:2008/04/24(木) 00:33:03 ID:HJS5ttyG
>>912 申請書の中に医師の診断書欄があります
914優しい名無しさん:2008/04/24(木) 01:31:32 ID:6hTGzLbX
傷病手当金は申し立てをしてから
どのくらいで支払われるのでしょうか?
また、職場を通じて支払いの明細が来るんですか?
それとも自宅に直接なんでしょうか?
質問ばかりですみませんが
どなたか教えてください
915優しい名無しさん:2008/04/24(木) 01:41:48 ID:rT9aYx2Z
>>911 失業保険の受給延長の医師の証明のことなら
傷病手当金の書類のコピーで代用できるよ。

離職日から30日間労務不能であったことを証明できればいいので
その期間の傷病手当金の書類のコピーでOK

手元になくても、病院にコピーがあると思うけど
新規に医師に「診断書」として作成させると書類作成費用として別途とられるよ
金額は三千円だったり五千円だったりと、それは病院によって異なるらしい。
目安は休職に入ったときの医師の診断書の料金なのじゃないかな??
916優しい名無しさん:2008/04/24(木) 01:59:07 ID:rT9aYx2Z
>>914 申し立てというのが「会社に書類提出してから」というのなら
そこから先は会社と健保が、どれだけスピーディに処理してくれるかによる。
まちまちのようだけれども、私の場合は初回は約一ヶ月、次回からは三週間ぐらいだったかな。

明細というか、お金の流れ的には2パターンあります。
・傷病手当金も会社経由で、税金とか厚生年金とかの処理後に個人口座に振り込まれる場合

・直接個人の口座に振り込まれるが、税金とか厚生年金などを後で会社の口座に振り込む場合
  ( 会社の口座に振り込みというのではなく、経理の窓口に現金を持ってこいというケースもある模様 )

支給決定通知書というのは、自宅に配達されるのかなと思います。
917優しい名無しさん:2008/04/24(木) 02:08:41 ID:Gx5V41BB
>>914
健康保険組合加入の保険なら、組合によってまちまちの様だから分からないけど、
もし政府管掌の健康保険に加入しているなら、1ヶ月以内に振り込まれます。
明細も直接本人宛に送られてきます。政府管掌の健康保険の話ならばですが。
918優しい名無しさん:2008/04/24(木) 13:18:06 ID:6hTGzLbX
>>916-917
レスありがとうございます
会社に書類を出してから約1ヶ月になるのですが
何の音沙汰もないので不安になってました
近いうちに連絡があるかもしれませんね
もう少し待ってみようと思います
ありがとうございました^^
919優しい名無しさん:2008/04/24(木) 15:18:44 ID:T6jidaqr
914さん不安を煽る様なレスですまんが、自分の場合は組合保険で営業所から、統括支店、組合保険事務所の経緯で、会社規定で最終的に2ヶ月待った。待つより自分で保険事務所に聞いた方がいい。絶対に会社に問い合わせがあったかは、ばれません。
920優しい名無しさん:2008/04/24(木) 15:32:44 ID:T6jidaqr
連投すまん。自分の場合は収入で鬱を悪化させたから914さん聞き方は何月何日から何月何日の傷病手当の書類行ってますか。何日に振込まれますか。それだけだから勇気を出して。
921優しい名無しさん:2008/04/24(木) 20:07:23 ID:xIjzbK1+
三年前の一月半ばに休職〜一昨年五月に復職、
で、昨年十月に再休職になり、
本日今年一月半ばで傷病手当支給から三年経過したので、
会社の規定により今月で支給打ち切りしますとの書類が来ました。
(今月、1月分の残額が支給されるとのことです)

現時点において、外出が困難であり、まだ復職できるような体調ではありません。
この場合、一般的には退職→失業手当以外に収入を得る方法はないのでしょうか。
というか事実上の退職勧告と受け取るべきでしょうか。。。
922優しい名無しさん:2008/04/24(木) 20:25:53 ID:x3l4g+9X
>>921
会社の就業規則とかに、休職の決め事とか書いてあると思うんですが、
読まれたことありますか?

あと、就業が困難なら、失業手当も受給できないと思いますよ。
923911:2008/04/24(木) 20:51:34 ID:HJS5ttyG
915さん ありがとうございました。
924921:2008/04/24(木) 20:54:10 ID:xIjzbK1+
>>922
就業規則は、入社時のものしか現在読めません。
(全て電子化されており、会社からでないと読む事ができません)
ただ、今回の休職認定の際、所属会社の人事より来年迄休職は可能、
という通達は受けました。

ただ、自分はグループ企業の末席に所属するため、
傷病手当を支給する会社と、自分が所属する会社自体が違うので、
ちょっと判断しきれないところがあるのです。

就業困難→失業手当受給無理ですか。
どうしよう。。。ニートになるしかないのでしょうか。。。
925優しい名無しさん:2008/04/25(金) 13:17:08 ID:ndbXKGT4
>>919-920
ご親切にありがとうございます
さっそく問い合わせをしてみた所
会社に書類を出したのは1ヶ月前なのに
社会保険事務所が受け取ったのは一週間前だと言われました・・・
結局、振り込まれるのは5月中旬になるそうです
「すぐに出すから」って言ってたのに
会社の対応に失望しました

でも919さんのお陰で入金の時期がわかり安心しました
ありがとうございました
926921:2008/04/25(金) 15:26:34 ID:Vskus0wY
自己解決できそうです
変なこと書いてしまい、申し訳ありませんでした
927優しい名無しさん:2008/04/25(金) 15:50:07 ID:yZhxJ2kI
傷病手当金は、被保険者期間は短くても申請できるの?
例えば1ヶ月とか?2週間とか?1週間とか?

928優しい名無しさん:2008/04/25(金) 16:12:01 ID:JEncUE1b
たしか4日間以上だと思う
929優しい名無しさん:2008/04/25(金) 21:10:13 ID:l02H8itK
公休日も含めて3日休むと翌日から対象になる。
930優しい名無しさん:2008/04/25(金) 21:19:37 ID:n7fIZVPC
健保によっても違うかも知れないけど自分の時は加入してすぐに申請出来たよ
931優しい名無しさん:2008/04/26(土) 01:28:41 ID:/SZYsIYW
例えば、医師から就労可能証明をもらい就活するか就職したとして、
その後、また病気(鬱)が再発したら、残りの月数分の傷病手当は
もらえるものでしょうか?
932優しい名無しさん:2008/04/26(土) 02:14:15 ID:Y7Tbnjua
>>931 在籍中に休職して、そのまま転職というのはOK
失業保険受給延長しての療養中の場合は、失業保険がいらないのなら
いいんじゃないのかな。(倫理と建前の問題かもしれないけどね)

その場合もし就職したら「失業給付を受給しないですぐに再就職した」ケースになるのかな。
継続年数が通算でプラスされる気がするけと、詳しくはハロワで相談してください。

が、就職すると以前の傷病手当金の継続受給はOUTだったと思うよ。

就職して新規の健保に入り、再発して休職したら新規の傷病手当金申請に
なると思うが、同じ健保だったら過去を調べられてOUTだと思う。
数年間空ければ大丈夫だとは思うけどね。

違う健保のなら、運じゃないのかな。
よくわからんけど受給できることを前提とするのは危険だと思うよ。
933優しい名無しさん:2008/04/26(土) 02:26:36 ID:/SZYsIYW
>>932
レスどうもです。
まだ引き篭りがちな所はあるけど、最近鬱も回復方向の様な気もするし、
一日ボーっとしているのが段々辛くなってきたんですよね。
なので、もしかしたら働けるかも?とか、
働いて環境が変わったら、良い方向に向かうような気もしてて・・・
ただ、あくまで仮定の話なんで、その部分が不安で質問した次第です。
934優しい名無しさん:2008/04/26(土) 08:48:41 ID:yKbshIaW
> 違う健保のなら、運じゃないのかな。
そういう意味でも一旦国保にするのも安心かもね。
935優しい名無しさん:2008/04/26(土) 16:34:48 ID:xhKgC5ov
質問なのですが、今現在休職中の身です。

ある金融機関にカードローンを申し込んだところ、
在籍中の企業に問い合わせをし、休職中だと言われたそうです。

もちろん、カードローンの話しはなくなりました。

個人情報保護の観点から会社が休職などの情報を
漏らしてもよいのでしょうか

回答お願いいたします。
936優しい名無しさん:2008/04/26(土) 16:53:18 ID:8m5O6Yme
>>935
基本的に会社の対応はまずいと思います。
個人情報の管理の面で不備があると思いますので、
会社に対して管理徹底の申し立てを行うといいでしょう。

ただし、休職中にもかかわらずカードローンに申し込もうとした
貴方にも問題があります。
ローンは通常、常勤雇用で安定収入のある方を対象としています。
しかしながら貴方の場合、休職中ということですから、
この対象外とみなされるのが普通です。
937優しい名無しさん:2008/04/26(土) 17:17:54 ID:xhKgC5ov
>>936
ありがとうございます。
大変、参考になりました。

会社と話し合ってみます。
938優しい名無しさん:2008/04/26(土) 18:00:46 ID:Y7Tbnjua
>>935
もし仮に躁転したのであれば、被害は最小限に食い止められたと考えるといいのかもしれない。
939優しい名無しさん:2008/04/26(土) 19:00:05 ID:yKbshIaW
>>935
ふざけた会社だな。
金融会社は在籍確認だけだろ。
聞きもしないのに勤務状況や収入(無収入状態)を言うなんて・・・。
ましてやメンタル系の病気の場合、自殺のおそれもある。
貸さなくなるのを知ってて教えたとしか思えん。

実際は大病すると、手術代や入院費をローンで用立てするのは普通なのになぁ。
940優しい名無しさん:2008/04/26(土) 23:59:21 ID:/SZYsIYW
>>935
私も、あるクレジットカードに加入しようと思ったのですが、
会社に確認が行くのは分かっていたので断念しました。
(と言っても、既に2枚もっています、と言うのは、
海外に行った時どちらか無くしても困らない様になんですが)
加入しようとしたクレカは映画のマイレージが溜まるタイプで、
他とは違う扱い方をしたかったんですけど・・・
>>936さんが言う休職中にも…が、自分の考えにもあったので、
転職するまで待とうと思いました。
941優しい名無しさん:2008/04/27(日) 00:05:56 ID:BZiBQIUK
クレジット決済がしたいのであれば、イーバンクなどのデビットカードを作ると良いかと。
口座残高分までしか使えませんが、まるでクレジット決済してるかのように引き落としに使えます。
942優しい名無しさん:2008/04/27(日) 00:56:06 ID:N+5/DA0T
>>941
ちゃんと>>940を読んでみ。
943優しい名無しさん:2008/04/27(日) 01:04:50 ID:qEsieuF2
べつにデビットで即時決済したいんじゃなくて、
傷病手当金が入金されるのが遅いから利息がかからず
クレジットカード払いによる支払猶予の期限の利益
(支払いが一ヶ月以上先になる、一回、二回払いまでなら利息がつかない)だとか、
クレジットカード利用によるポイント付与(1%引きくらいにはなる)のためなんじゃない?
別にATMから引き出す手間がめんどくさいわけじゃないと思うよ。

944優しい名無しさん:2008/04/27(日) 02:17:57 ID:/mNRfV8y
>>935>>943が言う目的でカードを作ろうと思ったならいいと思うけど、
>ある金融機関にカードローンを申し込んだところ、
って書いてあるから、カードローンが目的だったら自分は勧めないな。
ローンてことは利息が付くってことだと思うからね。
うーん、個人情報もどきを話した会社もNGだけど、申し込みを拒否した
金融機関にも一理あるとは思う。
945優しい名無しさん:2008/04/27(日) 08:21:01 ID:/FAX6V2/
躁うつになったら障害年金しかないよ。
946優しい名無しさん:2008/04/27(日) 13:57:15 ID:crft5Lc2
傷病手当金を請求する際に医師の診断書って必要ですか?
947優しい名無しさん:2008/04/27(日) 14:01:22 ID:k4LMqOqI
>>946
必要。
っていうか、傷病手当を請求する用紙に、「医師記入欄」がある。
それを持ってって医師に記入してもらうわけ。
948優しい名無しさん:2008/04/27(日) 14:25:13 ID:crft5Lc2
>>947
なるほど。ありがとうございました。
949優しい名無しさん:2008/04/27(日) 15:40:35 ID:D5RrrfbD
退職後は傷病手当の申請書は管轄の社会保険事務所に毎月取りに行く
ことになりますか?
950優しい名無しさん:2008/04/27(日) 16:53:51 ID:Z33M/IFz
>>949
一度にまとめて何枚かもらっときゃいいじゃん。
アタマアルナラツカエヨ
951優しい名無しさん:2008/04/27(日) 17:34:00 ID:/FAX6V2/

.             / /    .: .::::/  .::/.:://::/  {::.:|:.   .::::::::::::::::::ヽ
            / /  /  .: .:::/  .:/.::/ ,.:゙::/==ヘ::ト、. /.::::::::::::::::::::::::::.
         / / .:/  .: .:::/ .:.イ.::/ /:,∠===zミ、∨.::  .::::::::::::::::::::::.
        , , ゙ .::/  .:::!.::/ .:/ /://7.:/, , =ァ、   }///.   .:::/.::::::::::::::::
       / イ .::/  .:::::|/l.::/`X/iレ'/〃_辷zり__, //.:  .::::/.:::::::::::::::::::!
            | :イ  .::/.::{,ィ7弌メ、/´ ` ̄ ̄ ̄ ̄´7/.:  .::::/.:::::/.:/.::::::::}
            |./ il .:/ .::::ト、」f斗'′            //.:  .::::::/.:::::/.:/.::::::::/
            |:! U:i:{ ::i::|    ヽ   ____,`ヽ, /イ.:::: .:::/.:::, くY:::::::::::,゙
            |{  | :リ ::{::|    、ニ, -‐─‐‐ァ′ /.::::://.::/〉 l::::::::::::{
           | !  :!ハ    V       /   /.::///  _ノ.::::::::i::|
           l 小 :! .:ヽ、   }    .ノ  ///'" ノ`7.:::::::::::i::::|::!
              _ノ | ト. !.::::/ \ └-‐ ´     ´      /.:::::::::::::|:::{リ
              リ} {:::/  }:ト、 ` ̄      .  ´  /.:/::::::::!:::ト、|     ___
                ノ.: メ、 /.::i::.ヽ  _  -‐ ´     /:,イ:::|:::::ト、|≧-‐ ´
             '⌒´  ノ イ::/ 二二二`仁二二二/二|:::ハ> ´      /
                   |ハ {    } |  _〈 〉- 、 -'‐ ´       /
  , -‐-   .              } |     | | {r┐!.」⌒          /
 /       `ヽ、__, _     」 {    } |  └、{.__,ィ         , ´
. {             > 丁7´` く    ノノ  /ー' r‐'        /

フッハァハハハハハ。
さんざん使い倒してボロ雑巾のように捨ててやる。
952優しい名無しさん:2008/04/28(月) 11:37:14 ID:n+45law4
>>949
管轄の社会保険事務所でなくても貰えますよ。
書式は同じだから、私は近場の社保で貰っています。
病気が長引きそうなら数枚貰っておくのもいいかと。
953優しい名無しさん:2008/04/28(月) 12:16:58 ID:uGgH3U38
私はリハビリがてら毎回貰いに行く。
954優しい名無しさん:2008/04/28(月) 13:07:07 ID:ydGdoxAT
>>952
>>953
やはり貰いに行くんですね。わかりました。
955優しい名無しさん:2008/04/28(月) 14:22:27 ID:LiHwamiZ
>>954
政府管掌健康保険なら、
ttp://www.sia.go.jp/sinsei/iryo/kyufu.htm
「【6】療養のため仕事を休み、給料をうけられないとき」から、PDFをダウンロードできる。
これを自分でプリントすれば、社会保険事務所に出向く手間は省ける。
956優しい名無しさん:2008/04/28(月) 14:43:13 ID:BEKSzcr6
うつで傷病手当をもらいながら休職後、回復したので復帰しましたが、すぐにまたうつ再発になったばあい、同じ病名
ということで、もう傷病手当ってもらえないのでしょうか?
957優しい名無しさん:2008/04/28(月) 14:55:59 ID:az530A/B
>>956
たぶん初支給から1年半過ぎてるんだよね。
もし再度医者が本当に療養が必要だと判断したら
相談の上でたとえば睡眠障害とか他の症状で都合つけてもらうしかないかな。
9581/2:2008/04/28(月) 18:01:53 ID:mVWTesKL
相談です。
5年間勤めてた会社を、3月に退職しました。
自己都合による自主退職という事になってますが、
昨年から鬱っぽくなり、欠勤やミスを重ね、実質的にはクビです。

4月1日から再就職したのですが、鬱っぽい症状が酷くなり、
不安に襲われて胸がドキドキする、体が震える、声が出なくなる、
集中力がなくて仕事を覚えられない、うっかりミスを連発する等、
入社1週間で出社拒否のような状態になり、退職してしまいました。
再就職先の会社は、試用期間内の退職だったので、
雇用保険には加入してません。
9592/2:2008/04/28(月) 18:03:43 ID:mVWTesKL
それまで通院はしておらず、先週、初めて病院に行ったら、
鬱と診断され、医者に、働かないほうがいいと言われました。
その後、ハローワークに行き、失業給付の相談をしたら、
診断が出たのが、会社を辞めた後なので、給付は3か月先になるとの事でした。

また、給付の前提が、すぐにでも働く意欲があって、
求職活動している事が条件だと言われました。
が、正直、ただ生きているのも憂鬱で、求職活動する気力もなく、
再就職しても、長続きしないのではないかと不安です。

その事を、素直に話したほうがいいのでしょうか?
あるいは、なにも言わないで、3ヶ月後の給付を待つ方が得策でしょうか?
960優しい名無しさん:2008/04/28(月) 19:02:38 ID:uGgH3U38
役職も条件上そう言うしかないからね。3ヶ月間は何も考えず休養ですよ。活動してるふりで。
961優しい名無しさん:2008/04/28(月) 19:04:33 ID:YEPtmkJq
>>959
>働かないほうがいいと言われました。
医師に診断書を書いてもらい傷病手当の受給手付きを進めた方が良いでしょう

傷病手当は18ヶ月間受給できます、期間が終わると失業給付の手付きを行います。

傷病手当→失業保険→障害者年金→生活保護、と言った順番です。
962優しい名無しさん:2008/04/28(月) 19:11:02 ID:Pj5K3dIX
まず前提条件として、あなたはどうしたいの?金銭的状況は?
三ヵ月後の給付って言ったって、実際振り込まれるのは4ヵ月後とか、
結構遅いけど、その間貯金のきりくづしで食べていけるのかと、
素直に事情はなして、さらに給付期間を未来に後回しにして
経済状況はやっていけるの?
私的には素直に話す=給付を受けられない状態にする=なんの利益もない
に見えるんだけど・・・
今申請しても3ヶ月の待機期間、その後90日給付、つまり半年くらい
養生できるし、4ヶ月目くらいで体調が良くなれば職業訓練校に応募して
給付を延ばすこともできるし・・・
963優しい名無しさん:2008/04/28(月) 19:25:58 ID:uGgH3U38
あれ959は傷病手当受給出来るの?5年勤務して退社 してすぐ再就職で退社。 再就職した会社に1ヶ月しか経ってないのに。イヤミじゃなくて本気で疑問。
964優しい名無しさん:2008/04/28(月) 19:33:36 ID:YEPtmkJq

「傷病手当」
支給額:病気のために3日以上連続して仕事を休んだとき4日目から標準報酬日額の6割.
支給期間:待期期間(3日)を除き1年半.
この手当は健康保険から支払われ、申請時に医師に”労務不能”の証明を書いてもらう.
965優しい名無しさん:2008/04/28(月) 19:34:20 ID:mVWTesKL
レスありがとうございます。
正直、経済的には苦しい状態です。
もし、3か月以内に体調が回復すれば、
出来るだけ早く再就職したいという気持ちはあります。
でも、本当に治るのか、自信が持てないのが本音です。

傷病手当というのは、離職してから病院に行った場合でも、対象になるのでしょうか?
966優しい名無しさん:2008/04/28(月) 19:38:01 ID:YEPtmkJq
>>965
詳しいことは社保庁に聞いてミソ
967優しい名無しさん:2008/04/29(火) 00:10:40 ID:8AaFrP3O
>>964
「」までしててあれだが雇用保険の話がでてるときは
ちゃんと傷病手当金と書いてくんさい。
968優しい名無しさん:2008/04/29(火) 00:19:45 ID:wQ+QBxJk
あと6割もね。
969964:2008/04/29(火) 00:21:40 ID:HMpnCdfo
>>967
m(_ _)m
970優しい名無しさん:2008/04/29(火) 01:00:04 ID:VF3tsIGA
三ヶ月後に貰うのは失業保険でしょ
971優しい名無しさん:2008/04/29(火) 01:10:00 ID:WOejd/II
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
972優しい名無しさん:2008/04/29(火) 16:15:57 ID:ThtXJkTW
>>957
いえいえ、まだ未請求です。
今月分から請求するのですが、来月半ばには復帰予定なので、そこで傷病手当は
切ってしまおうと思ってるんですが、もし、復帰後また再発⇒休職になった場合、
同じ病名でもうもらえないなら、どうしたもんかなと思いまして。
そういう場合、大体は睡眠障害とかでもらうわけですか?
973優しい名無しさん:2008/04/29(火) 17:34:23 ID:FOWLTkTH
>>972
傷病手当金は初めての支給から一年半迄なら同一の症状で大丈夫です。
974優しい名無しさん:2008/04/29(火) 21:09:38 ID:wQ+QBxJk
しかしホントこの制度って酷いよな。
メンタルだけじゃなくてガンなどの再発性の病気ってどうしてるんかな?
975優しい名無しさん:2008/04/29(火) 21:40:56 ID:nN9mMSl/
はじめまして、質問させてください。

・契約社員として勤務中、職場環境のストレスにより鬱病と診断される→休職
・休職期間は平成19年10月1日〜平成21年3月31日まで
・会社の就業規則に基づき、上記1年6ヶ月の休職を命じられている
・「傷病手当」を、会社の健康保険組合から法廷給付(標準報酬日額の2/3)及び付加金(標準報酬日額の18%)を支給されている
・休職期間中は無給となり、社会保険料(健康保険料+厚生年金保険料)を、毎月自分で振込みしている
・自立支援の申請をして2月半ばから適用、現在も心療内科に通院中

今年3月末まで、以上のような状態で傷病手当を受給していました。
しかし、3月末に契約更新のため契約更新の書類を持って会社の上司が訪問してきました。
書類には目を通し、署名・捺印をしたのですが、書類の報酬の欄を見ると、
4月からの報酬が今までの半分に減額されていました。
それに少し驚いたのですが、その場では上司に尋ねることができずに…
書類を渡してしまいました。

この場合、今月(4月)分からの傷病手当は、
今まで受給していた金額の半分に減額されてしまうのでしょうか。
お分かりになる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
976優しい名無しさん:2008/04/29(火) 22:57:42 ID:xL+aeisj
傷病手当金を医者にいつ止められるか心配。
治ってますよ って判断されたら止められちゃうの?
いきなり「治ってると考えられるので申請書書きません」て言われたら
生活費がーってまた鬱になってる。

あと、休職中に給付受けてたら、退職して国保にしても(任意継続してなくても)
傷病手当金は継続して受給できるよね?
977優しい名無しさん:2008/04/29(火) 22:59:20 ID:TBz3upwt
はじめまして。
とても些細な事かもしれないんですが、判る方いらっしゃったらお願い致します。

傷病手当て金についてなのですが、3月の24日に病院へ行き、25日付けの診断書を記入して貰い、会社に提出し休職しました。
会社から3月分の給料明細と勤務内容が届き、確認した所病院へ行った24日から月末まで欠勤になっていました。
先日傷病手当ての書類が会社から届き、次回診察日医師に3月・4月分を一緒に書いて貰おうと思っています。

書類は記入後会社へ送る事になっているのですが、24日から記入して貰って良いのでしょうか?
それとも、診断書を25日付けにして会社に提出しているので25日からになるのでしょうか?

たった1日の差なのですが、生活状況がかなり厳しいので…。

宜しくお願い致します。
978優しい名無しさん:2008/04/29(火) 23:01:20 ID:PePEYS1O
第1回目の傷病手当金請求書に記入しているんですが、
疾病または負傷の療養をするため休んだ期間(請求期間)に待機日を含めていいんでしょうか?
979優しい名無しさん:2008/04/29(火) 23:13:47 ID:531epK/l
>>977
まず貴方の会社は月給制ですか?
もしそうでありかつ3月分の給与が満額支払われているしたら、
傷病手当は、休職開始日(辞令公布日)から数えて、
4日目から傷病手当金の支払いがされますので、
実際の傷病手当金の支払いの3月分は3/28〜3/31の4日分になります。
980優しい名無しさん:2008/04/29(火) 23:14:19 ID:g1jM8UXp
977

3月24日に病院に行って、休んでいるなら請求期間に入れて大丈夫です。
あくまでも、健保としてはレセプトの診察日を見ているので、診断書は会社の人事に出すものと思われるので、24日からで大丈夫。
978
待期から請求してください。
待期期間から記入しないと、日にち3日分損をします。
981979:2008/04/29(火) 23:14:35 ID:531epK/l
まちがえました。
3月分の給与が満額支払われているとしたら、
3月分の傷病手当金の支払いはありません。
982優しい名無しさん:2008/04/29(火) 23:21:07 ID:g1jM8UXp
977

24日から31日まで欠勤控除されているとのことなので、通勤手当等の調整がなければ、傷手の日額との差額支給、傷手の日額より多い場合は不支給となります。
by元健保職員
983優しい名無しさん:2008/04/29(火) 23:35:47 ID:g1jM8UXp
977
補足。もし、今回が第1回目としての請求なら24日から休んでいれば、27日から支給、25日から休んでいれば、28日からの支給になります。
通勤手当等1ヶ月分として支給されているものの調整がなければ多分満額、調整あれば一部不支給です。
984978:2008/04/29(火) 23:50:53 ID:PePEYS1O
>>980
ご回答ありがとうございました。
985優しい名無しさん:2008/04/29(火) 23:52:43 ID:CofOcTkP
教えて下さい。
五年前にうつ病になり、会社を退職して一年半傷病手当金をもらいました。その後薬をのみながら何とか再就職し、今年の冬にうつ病が再発してしまいました。
保険組合は違う所なのですが、もう傷病手当金は貰えないのでしょうか?働けないし、お金もありません。親にも頼れません。
不安で不安で死ぬしかないのかなぁ…。と思ってしまいます。ご回答宜しくお願いいたします。
986優しい名無しさん:2008/04/29(火) 23:58:46 ID:g1jM8UXp
985

再就職前の通院してた時は、保険は国保?親の扶養家族?任意継続?
987優しい名無しさん:2008/04/30(水) 00:00:54 ID:uzDtsi9Y
再就職前は扶養で、国保でしたが、請求していたのは、前の会社の保険組合でした。
988優しい名無しさん:2008/04/30(水) 00:06:02 ID:Bw5ylyCr
多分、調査があったりするけど支給されると思います。
ちょっと時間かかるかも?ですが。
今回の就職する前に加入していた健保名、本人か家族か、など。
今回は無理をしないで、治療して、仕事に復帰出来るといいですね。
byメンヘラー元健保職員
989977:2008/04/30(水) 00:21:12 ID:/8T8H5PX
IDかわりましたが>>977です。長くなりそうなのでPCから失礼します。
皆様レスありがとうございます。

>>979=981さん
月給制です。
3月分は満額から欠勤分と早退分(23日仕事が出来る状態じゃなく早退してしまったので)の減給と
年金やら保険を引かれての支給でした。
やはり減給があっても満額支給に当たるのでしょうか?

>>980さん
会社への提出なので25日からじゃない事で連絡等入るか不安だったもので…
店長職で携帯必須な生活だったせいか、逆に今は携帯がなるのも怖くて。
24日からで大丈夫との回答が頂けて安心しました。

>>982=983さん
今回が第一回目の請求になります。
毎月基本給+手当や交通費等で少なくても手取り19(月によって+2〜9位変動します)貰ってました。
厚生年金と保険は通常通り差し引かれています。
+欠勤・早退減給で3月分は7万程度の収入になっておりました。
交通費や手当ては通常通り支給されていた(と思います。すいません手元に明細がなくて。雇用保険がやたらと低かったことしか記憶になく…)
不支給ですかねやっぱり…。

スレも終わりかけのところ長々とすいません。
990優しい名無しさん:2008/04/30(水) 00:54:17 ID:0yQFW11d
すみません。
傷病手当は申請してからどれくらいで給付されるのでしょうか?
991優しい名無しさん:2008/04/30(水) 00:55:15 ID:Bw5ylyCr
989さん
983です。
23日に早退してるなら、23日から請求しましょう。
待期期間に参入できますよ。
ただし、申立て書?という形で文書を書く必要があると思われます。
健保組合に直接、具合が悪くなって早退した日について、待期期間に参入されると聞いたんですが、何か書類は必要ですか?と聞いてみて下さい。タイムカード見ればわかるとは思いますが、別途本人の申立て書みたいなものは必要かと思われますので。
26日から31日の6日間については、役職手当や通勤手当をそれぞれ30日で割り、6日分を調整すると思われます。
払われる可能性があるから請求しましょう。
無理しないように、ゆっくり治療に専念して下さいね。
by元健保職員
992優しい名無しさん:2008/04/30(水) 01:38:39 ID:FjNZ5Sst
>>990
2週間ぐらいだと思う
今月14日に申請したはずの手当はまだ振り込まれてないけど
993977=989:2008/04/30(水) 01:58:23 ID:/8T8H5PX
>>991さん
何度も有難うございます。
早退も可能なんですね!次の通院日までに組合に問い合わせてみたいと思います。
少しでも頂ける可能性があるとの事なので、申請してみます。
最後に優しいお言葉まで有難うございます。
会社規定で3ヶ月しか休職出来ないので、ゆっくりともいってられないのですが…w
焦らず体調を整えていこうと思います。
とても丁寧に有難うございました!
994優しい名無しさん:2008/04/30(水) 04:52:43 ID:/SZdBO3t
>>975
標準報酬月額の改訂は定時決定と随時改定があります。
定時決定:4〜6月の報酬で決定
随時改定:報酬の額が著しく変動した時に改定
ただし、いずれの場合も報酬の支払基礎日数が17日以上ある月が無かった場合は
改訂されない

975さんの場合、現在休んでいますので支払基礎日数は毎月0日です。したがって
たとえ給与が半分になっても標準報酬月額は変わらない(傷病手当金の額も変わらない)と
思います。

−参考−
社保庁HP「標準報酬月額の決め方」
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo09.htm
995優しい名無しさん:2008/04/30(水) 04:59:51 ID:OesQ+F1q
1,000寸前ですが質問です。

2006年11月10日から傷病手当金を支給されています。
1年半で満了になると思うのですが、私の場合は2008年5月09日までという
ことで良いのでしょうか?
あと、政管任意継続なのですが、延長はあり得ないのでしょうか?
996優しい名無しさん:2008/04/30(水) 12:02:05 ID:EcfYoENj
>>994さん

詳しいご説明、回答ありがとうございました。
今月分から傷病手当が減額されるのではないかと不安になっていました。
少し安心できました。本当にありがとうございました。
997優しい名無しさん:2008/04/30(水) 12:13:27 ID:5zDipaRO
[傷病手当金の種類]

傷病手当金(健保)
→ある程度継続して働けない人が政府 or 組合からもらう所得保障。

傷病手当(雇用保険)
→今すぐにでも働ける失業者と認定された者が、基本手当をもらえる期間中に病気や怪我などで、
 急に働けなくなったときにもらう代替給付。


[傷病手当金(健保)に関して]

2007/4/1から、健康保険法改正により各健保の独自の延長給付はなくなり、法定給付期間の1年半のみになりました。
ただし、健康保険加入期間が一年未満の場合、退職日以降の期間の傷病手当金は請求できません。
(健康保険に1年以上の加入であれば、基本的に1年半もらえます。)

2007/3/30までに退職し、2007/3/31までに任意継続にしていた場合には、各健保組合独自の延長給付を
実施している健保組合もあるそうです。(健保組合によっては、実施していないところもあります。)

該当するかどうかは、各健保組合に確認が必要です。
あわせて、任意継続の場合の月額金額も聞いておきましょう。

なお、傷病手当金の請求時効は2年です。2年を過ぎると請求できなくなりますので、
1ヶ月ごとに請求するのが良いと思われます。(何ヶ月分かまとめて、請求することもできます。)
998優しい名無しさん:2008/04/30(水) 12:14:03 ID:5zDipaRO
[傷病手当金(健保)の給付金額について]

2007/3/31までの期間:1日当たり、標準報酬日額の100分の60が支給されます。
2007/4/1 からの期間:1日当たり、標準報酬日額の3分の2が支給されるようになります。
http://www.sia.go.jp/topics/2006/n1004.html(社会保険庁公式サイト)

[傷病手当金の受給資格について]
退職日前に3日以上の労務不能期間(または休職期間)があれば、受給資格ができます。
これは、土日祝関係なしで3日間で、4日目から傷病手当金の申請対象期間です。

待機期間の3日間は有給でもいいことになっていますが、申請期間の4日目以降は、欠勤(無給)状態で
あった方が良いみたいです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3009807.html(参考URL。教えてgoo)

休職→退職する場合は、できれば休職中に一度、傷病手当を受給すれば、退職後も問題なく受給できます。
(休職期間も合わせ、合計で一年半のみ)

なお、受給要件を満たしているかどうか?など不安な点は、ご自分の健保に必ず確認しましょう!

[任意継続と国民健康保険の保険料について]
任意継続の場合は、退社後、会社の健康保険をそのまま2年間のみ、そのまま継続して加入できます。
ただし、今まで会社側と折半していた分も、負担することになります。

なお、国民健康保険にする場合、保険料は、前年度の収入から算出されます。
任意継続の場合と国民健康保険の場合でどちらが安いか、それぞれ計算してもらいましょう。

※任意継続の場合は、健保組合。国民健康保険は、各市町村に問い合わせると保険料を計算してもらえます。
 なお、健保組合に任意継続にしない場合のデメリットがないか、確認しておきましょう。

任意継続に加入したい場合は、事前に健保組合・会社などに伝えて、申請書をもらいましょう。
999優しい名無しさん:2008/04/30(水) 12:16:55 ID:5zDipaRO
>>997-998誤爆

次スレ
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 Part13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1209525160/l50
1000優しい名無しさん:2008/04/30(水) 12:17:16 ID:5zDipaRO
1000で終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。