「自尊心が低い」と言われる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
主治医からよく「自尊心が低い」と言われます。
ほかにも同じ事を言われる人はいませんか?

自尊心とは何か、ググって調べてみたのですが、発達心理学用語の
「自尊感情」と同じで、自分を守る気持ちが自然に沸いてこない状態
が「自尊感情が低い」という状態に当たるようです。
自尊感情が低いと「怒っていいって知らなかった」という体験を
します。そして、自尊感情が低い人は、しばしばうつ病になります。

自分を守らないことを選んだのではなく、自分を守るという発想に至らない。
こんな人がほかにもいるかもしれないと思ったので、スレを立ててみました。
2優しい名無しさん:2007/07/18(水) 16:36:44 ID:vprw1Bzl
2げと
3優しい名無しさん:2007/07/18(水) 16:43:31 ID:ik/jRwFB
セルフ・エスティーム(self-esteem)でぐぐれ
4優しい名無しさん:2007/07/18(水) 21:33:04 ID:jKIjkrJI
自尊感情は大事
5優しい名無しさん:2007/07/18(水) 21:42:30 ID:oRiWsNDU
私も今自尊心をやしなっているところです。
6優しい名無しさん:2007/07/18(水) 21:43:05 ID:oRiWsNDU
私も今自尊心をやしなっているところです。
7優しい名無しさん:2007/07/18(水) 22:06:26 ID:3NUGsNnB
なんで二回言うねん。
8優しい名無しさん:2007/07/18(水) 22:07:03 ID:3NUGsNnB
なんで二回言うねん。
9優しい名無しさん:2007/07/19(木) 13:07:10 ID:WMqh6iyZ
鬱だ鬱だって漠然とした嫌な気持ちの総称みたいに言われてるけど、
具体的な問題は意外とこれだけなのかもわからんね
10優しい名無しさん:2007/07/19(木) 13:08:18 ID:lonwMO/e
>>1
そりゃそうだろ。自尊心が高ければ、こんな糞スレ立てないだろ。

お前は、
話を聞いて欲しい人聞くからおいで 201
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1184704375/
へ行って相談しろ。
11優しい名無しさん:2007/07/19(木) 13:22:43 ID:imFn4rNO
でも、自尊心の低い奴ほど、自分は周囲に認められるものを持っているはずだと、
変な自信を隠し持っていたりする。
12優しい名無しさん:2007/07/19(木) 14:18:34 ID:omnOdR5c
自尊心が低い奴ほど妙に威張りたがるな
13優しい名無しさん:2007/07/19(木) 14:22:34 ID:9eJa14it
>>12 虚勢という言葉をしっているか?

>>11 自分は自信なんか持つに値しないと思ってるんだよ。自信=傲慢=悪、みたいな。
でも、それだけじゃ救われないから、隠し持つことになっちまうんだろな

なんでこう断言できるかは、きかんでくれorz

14優しい名無しさん:2007/07/19(木) 14:23:04 ID:N2uFqFI2
>>13
>なんでこう断言できるかは、きかんでくれorz
っていうかスレ違いだから。
15優しい名無しさん:2007/07/19(木) 14:28:52 ID:omnOdR5c
人として最低限の自尊心は必要なのに、少しでも持ってると傲慢でダメみたいな感覚
すんげーわかる…
16優しい名無しさん:2007/07/19(木) 15:49:38 ID:nF8oUAc7
何の診断書だったかな。
自尊心、自己評価が極端に低いって書かれてたな。確かに自分がこの世で一番いらない存在だとは思ってるけど。
17優しい名無しさん:2007/07/19(木) 19:59:14 ID:jORA8QHW
おれは怒り方が中と半端といわれる。おなじか・・
18優しい名無しさん:2007/07/19(木) 21:00:00 ID:omnOdR5c
「私なんかいない方がいい!」
「そんな事ない!」
で平行線になる。
19優しい名無しさん:2007/07/20(金) 00:35:29 ID:F7qdYcg8
どう考えても一生幸福にはなれない存在だって思ってるのに、
根拠もなく「希望を持て」とか「まだ若いから大丈夫」とか言われて
さらに落ち込む。
その一方で、定期的に「一発当ててやる!」みたいな気持ちになる。
20優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:03:17 ID:mtEbCOap
普段ほぼ自尊心失ってても、心の隅で、いつか一発当ててやるって思う気持ち、良くわかるよ。それがあるから今、自殺せずに済んでるんだと思う。

幼い頃に得意だった事に縋ったっていいじゃない。一つでも自分を褒めてあげて。
21優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:06:30 ID:F7qdYcg8
「一発当ててやる!」っていう考えはガチで間違い。
できもしない誇大妄想するより、現実的な考えをした方がいいに決まってるよ。
22優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:20:24 ID:mtEbCOap
自尊心が足りない子は、大きな希望を持って盲目的に未来を信じるくらいで丁度いいんだよ。
23優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:30:39 ID:F7qdYcg8
>>22
ダメダメ。それ無限ループだから。
24優しい名無しさん:2007/07/20(金) 01:45:04 ID:mtEbCOap
>>23
現実を見てきた結果、自信を無くしてるんじゃ。。
って事は周りに褒めてくれる人も居ず、自分も自分自身を嫌っている状態に陥っている。なら非現実を生活の一部に取り入れたらいいんじゃ?
現実的に考えると例えばどんな解決策がありますか?
25優しい名無しさん:2007/07/20(金) 09:26:53 ID:FutnT4dW
本来の自分を受け入れられないから、作家やマンガ家やミュージシャン
東大合格とか、医者、弁護士、公認会計士など、
現実感のない目標を掲げるんじゃなくて、
本来のありのままの自分に「無理しなくてもいいよ」って言ってあげるのがいいんだろうけど、
それが出来ないから困ってる。
26優しい名無しさん:2007/07/20(金) 11:01:34 ID:fGeWQsdG
自分は、自尊心が低いと自尊心が高いはイコールな気がする。
本当は周りに認められたくて、その目標が高すぎて挫折して自尊心がなくなった気がしているだけ。
高い理想を捨てて、今の自分(本当は周りに認められたくて仕方ない)を受け入れて、時間がかかってもいいから他人に評価されるのを恐れるのではなく、自然体に生きる様に自分を変えていくのがいいと思う。
27優しい名無しさん:2007/07/20(金) 11:06:09 ID:Z8EUIfLj
だから他人にアドバイスを与える余裕があるなら
自分自身の問題と向き合うことに注いでくれよ。

俺からしたら迷惑以外の何物でもないから
28優しい名無しさん:2007/07/20(金) 14:45:05 ID:FutnT4dW
他人にアドバイスする事で自分が救われる事もあるし
得る物は大きいよ。
他人に置き換える事で問題の本質が見えてくる。

最初は通常のベースが出来てて、ある日挫折して自信を失うのと、
最初からベースがなくて、どんな状態が普通か知らないのとでは
全然違うと思う。
29(´・ω・`):2007/07/20(金) 15:36:35 ID:JvospCmr
自尊心低いです
なんでだろう
30優しい名無しさん:2007/07/20(金) 15:41:29 ID:p57JcH2D
私は、たとえ評価されても、
素直に喜んではいけない、こんなのたいしたことない、と思っている。
人から「偉いね」「頑張ってるね」といわれても
全力で否定してしまう。
私のしてることなんて誰でもできること、
さらに頑張ってる人がいるから
私ごときが調子にのったらダメなのだ、と。
必死で生きてるつもりでもかならずどこか甘さがあるに違いない。
だからか「私ってすごい」アピールする人とか苦手。
そっちのが健全なのにな〜。
時々死にたくなる。
31優しい名無しさん:2007/07/20(金) 15:48:06 ID:8zGGLSw3
自尊心の高い奴ほどプライド高くて偉そう。
自尊心が低い人間などいるはずないと思っているので
他人にも高くあることを強く要求する
32優しい名無しさん:2007/07/20(金) 15:53:19 ID:tItmGSO8
>>30
で、大したことないゴミのくせによくアピるなこのバ力www
って思ってしまうわけですね?
33優しい名無しさん :2007/07/20(金) 17:32:14 ID:SWlEx+oj
自尊心が不要に高い人って、結局、周りの人々の評価が気になる人でしょ。

自尊心を拠り所にしている多くの人は、「人は自分のことを本当はどう思っているんだろう」
って気にしすぎて、結果的に傷つきやすいと思う。そういう状況で長い間生きていれば、
鬱っぽくなると思うんだよ。

自尊心を守るためにばかり生きると窮屈で疲れるよね。
34優しい名無しさん:2007/07/20(金) 20:30:42 ID:fGeWQsdG
>>30
それこそ自分に対する目標設定が高過ぎるんだよ。自分を律する事は素晴らしいけどね。要は程度問題で。目標を下げた方が生き易いよ。(なかなかうまく出来ないけど。)

>>31
逆に尊大で自信過剰に見せるタイプはめちゃくちゃ自信がない人だよ。自信がないから自分を大きく見せようと必死になるの。人の評価が全てだからこれも疲れる生き方。

本が好きな人なら、加藤諦三さんの「自分を嫌うな」という本を読んでみるとこの辺りの構造がよく解るよ。
ハイ、ウザいアドバイスは終了〜!
35優しい名無しさん:2007/07/20(金) 22:07:24 ID:bmsipUNF
少なくとも4つのタイプに整理した方がいいね。

・自信があって、威張るタイプ(高圧的)
・自信があって、威張らないタイプ(理想的)
・自信の無さから、威張るタイプ(虚勢)
・自信は無くて、威張らないタイプ(卑屈)

さらに、自尊心が低い状態が先天なのか後天なのかも分けた方がいいのかな?

次に書く人>どのタイプ?私は虚勢タイプw
36優しい名無しさん:2007/07/20(金) 22:24:42 ID:ZBvmcILj
自尊心あったらメンヘラしてない。
37優しい名無しさん:2007/07/20(金) 22:40:23 ID:jS9kv6I7
俺も自尊心低い。今日も面接だったけど自己PRが出来ない。
自分を良く言うことに罪悪感を感じてしまう。
スキルについて問われても控えめに言ってしまう。
年収についても希望額を下げてしまう。
もう死にたい。
38優しい名無しさん:2007/07/20(金) 22:58:56 ID:9i8BhMjO
前心理検査受けたら、「自尊心の著しい低下」って結果がでた。
うつになるまで子供のころからエリート育ちだったからなあ。
39優しい名無しさん:2007/07/20(金) 23:13:17 ID:ZBvmcILj
エリートは挫折に弱い。
40優しい名無しさん:2007/07/20(金) 23:34:21 ID:hGV5dNWh
>>37
私も自己PRできません!
就活って自分を売り出す場でしょ、考えれば考えるほど“良い所なんてないよ”という結論になったけど
「内定貰わなきゃ!!!」という気持ちが強くて
無理してたら、内定貰えたけど、鬱発症して3ヶ月で辞めてしまいました。
41優しい名無しさん:2007/07/21(土) 00:15:44 ID:Xjgfb5GY
そもそも「自分に長所がある」と認めることが
罪深く思える。
42優しい名無しさん:2007/07/21(土) 19:13:19 ID:E4k4BQDe
>>35
俺は卑屈タイプだな。

だいたい人前だと不安で、わざと下向いて歩いたり申し訳なさそう
な態度しかできない。
43優しい名無しさん:2007/07/21(土) 19:58:08 ID:PE2LlGJ+
やっぱ虚勢タイプが圧倒的に多いのかな
44優しい名無しさん:2007/07/21(土) 21:42:48 ID:Uieq9/AT
高圧的も結局自尊心低いからじゃないかなあ。
力づくにしてでも相手が思い通りにならないと、自分の沽券=プライドに関わると思ってるんでは。
ほんとに自信ある人はつまんないことでプライド傷付いたりしないからなあ。
どお?
45優しい名無しさん:2007/07/21(土) 22:46:50 ID:Xjgfb5GY
自尊心が高い=威張らない
威張る=自尊心が低い

これが絶対なのか、そうじゃないのかはわからないから、この話は置いておこう。
他人のことはわからないし。
46優しい名無しさん:2007/07/21(土) 23:02:31 ID:Ct8y023c
自信もほとんどないし威張ったりもしないけど卑屈とはなんか違うような気がする
自分への評価が現実の自分と比べて高いような気がする

自分が存在しないほうがいい邪魔な人間だとは思うけど
心の底から自分が最低な人間だとは思えない  理屈だとどう考えても最低な人間のはずだけど
47優しい名無しさん:2007/07/21(土) 23:39:29 ID:PE2LlGJ+
>>46
>心の底から自分が最低な人間だとは思えない  
そう思えたらいいな、と思って努力してるけど、できなくて困ってる。
>>46は、今は自信を無くしてる状態だけど、回復できる希望があるみたいだ。
それが生きていく上で最低限の自尊感情なんだろうね。
本当に、ただ実感だけの問題だから困る。
48優しい名無しさん:2007/07/21(土) 23:47:04 ID:wSxfsVwD
むしろ社会的に問題になってるのは、
現代日本人の身の丈に合わない自尊心の高さって気もするんだが。
自尊心が高いがゆえに他人と衝突したり、
高い自尊心と現実との落差に耐えられなくて引き篭もったり。
49優しい名無しさん:2007/07/21(土) 23:58:17 ID:PE2LlGJ+
自尊心の定義がバラバラなんだ。

自尊心とは表面的に威張る力なのか、
自分に力があると思いたい気持ちのことなのか、
自分に価値があると思う力なのか。

自分に価値が無い、死ぬべきだと思う人は病的に自尊心が低い。
威張る人は、自尊心の低さゆえなのか、単に自尊心が高いのか、それはわからない。
高い理想を持つのも、自尊心の低さゆえなのか、単に自尊心が高いだけなのか、わからない。


ただ、わかっていることは、無闇に自分を無価値だと思い込むことは病的に自尊心が低いと言えること。
身の丈に合わない目標を設定するのも、よくないということ。
他者を脅かすのも、よくないということ。
50優しい名無しさん:2007/07/22(日) 03:35:11 ID:x6l2chlN
自分は何をやっても鈍くさいし、センスもない。
夢もないし希望もないから生きる価値もない。
何にもない自分という存在にウンザリしてる。大嫌い。

でも、道をトロトロ歩くクソババア。
ギャーギャー騒ぐクソガキ。
何にも考えず、1日1日に意味を求めず、ただ平和に生きる愚民ども。


自分よりは価値があるはずなのに、奴らを見てると見下した見方をしてしまう。
おそらく嫉妬から来てるんだろうけど、自分自身よりも嫌悪感が激しい。


自分の中で、他人に比べると相対的に自分の方が評価が高くなってしまう。

これは自尊心が高いのか低いのか?

自分が嫌いなのは事実。自殺も試みた
51優しい名無しさん:2007/07/22(日) 03:39:18 ID:x6l2chlN
ごめん↑はやっぱり我ながらプライド高いんだと思う

書き込んでから気づいた
52優しい名無しさん:2007/07/22(日) 04:18:02 ID:EYZP19h0
自分が無価値だとは思っていない。でも他人に期待されているほどの価値はないと思う。
卑屈になっているとは思わないが相対的に評価すると自分には期待できない。
自分が好きにはなれない。
53優しい名無しさん:2007/07/22(日) 18:30:15 ID:1ePZvDUE
自分は無価値だ・・・
54優しい名無しさん:2007/07/23(月) 11:48:04 ID:UMAFqOO0
>>51
いや、自尊心低いと思うよ
だって自分を嫌いとか、自分を殺そうとまでしてるんだもん
大切な扱いを全然してないし
それだけだと耐えられないから、他人と比較して自分が上だと思うことで
ちょっとは救われてるだけなんじゃないかな
55優しい名無しさん:2007/07/23(月) 12:06:12 ID:UMAFqOO0
56優しい名無しさん:2007/07/23(月) 12:46:53 ID:fUXOnVbq
>>54
そうなのかな…
とにかく他人に対する憤りと嫌悪感が先走って、そこまで意識するには至らなかった。

俺は世界を敵にまわしてるような気がする

人を憎み、自身を憎み、味方なんか一人もいない。

終わってる。空虚。
57優しい名無しさん:2007/07/23(月) 15:27:20 ID:UMAFqOO0
そいつはつらいなあ
だけど、世界は56を敵だとは思ってないと思うよ

58優しい名無しさん:2007/07/24(火) 22:13:43 ID:5vuh9Qjw
この世に自分を許してくれる人なんかいないよ
59優しい名無しさん:2007/07/24(火) 22:20:56 ID:6GDUJJan
52と似てるかな
60優しい名無しさん:2007/07/24(火) 22:31:28 ID:4nXkUtEY
>>58
何かしたの?
良かったらでいいから話してみなよ。
61優しい名無しさん:2007/07/24(火) 23:03:40 ID:5vuh9Qjw
存在そのものが罪
62優しい名無しさん:2007/07/24(火) 23:06:22 ID:nNUmvR3P
オイラは自分でプライドが高いと思うけど、欝。

いつかどこかで認められたいって気持ちがあるけど、
今は根本的な治療すら始まってないから、そんな自分がいやになる。

生き生き働いてた自分を知っているだけにいやになる。
63優しい名無しさん:2007/07/25(水) 02:28:45 ID:zWURILQk
ひどい目に遭わないと誰も自分を許してくれない気がする。
いつになったら人間になれるんだろうなー、とか思う。無理だろうけど。
64優しい名無しさん:2007/07/25(水) 07:58:43 ID:6Mow6+dl
>>63
同じ!
自分が書いたのかと思った
65優しい名無しさん:2007/07/25(水) 11:27:23 ID:eojiQ3dV
これもいい
tp://homepage3.nifty.com/selfesteem/sectheory.htm
66優しい名無しさん:2007/07/25(水) 22:47:12 ID:uIlQlvsI
なんでそんな長所が一杯あって自信なさげなのってよく叱咤激励される。
でもそう励ます輩に限って、明らかに見下した目線でこっちを視てる。
そりゃあそうだろ。今までの人生、ずっとそんな嘲笑や蔑み、差別や嫌悪の中に晒されてきたんだから。
肥だめの中に産まれて来なければ、自分が汚物だなんて思い込まずにいられただろうにねw
67優しい名無しさん:2007/07/26(木) 07:24:42 ID:oeUyt85O
>>66
差別や嫌悪に晒されて来たのはどっち?
自分?相手?
68優しい名無しさん:2007/07/26(木) 07:55:00 ID:VTg2crO8
以前誰かに謙遜し過ぎとは言われた。
69優しい名無しさん:2007/07/26(木) 13:19:10 ID:xQwjll1E
>>66でもそう励ます輩に限って、明らかに見下した目線でこっちを視てる。

なんかそれわかるな・・
落ち着いて考えてみると、見下げてるんじゃなくて、「しっかりしりよ」って言うぐらいなんだから
「しょーがないなあもー」と思ってるだけなんだよなきっと
でもその目がなぜか怖い。自分の全てを見下げられてる気がしてしまう。
でも、最近は底まで思わなくなってきたよ
70優しい名無しさん:2007/07/26(木) 13:58:40 ID:wxl6PvRL
バカにされることに過敏になるのって、自尊心が低いのと関係あるのかな
71優しい名無しさん:2007/07/26(木) 15:22:44 ID:rtYJMPMY
>>70
人の評価が気になるのは、よく見られたいという心の現れ。自尊心が高いと言える。
本当は自尊心が高い癖に、自分に対する目標(理想)が高すぎたり、周りの評価が低かったりで自信喪失に陥って、自尊心が低くなっているかの様に見えてる状態。
それが子供の頃からだと「自尊心が低い人」認定されやすい。
「完全にあきらめてる」なら自尊心が低いんだろうけど、「本当の俺はこうじゃない」「馬鹿にされたくない」「笑われたくない」という気持ちがあるなら隠れ自尊心が高い人。
72優しい名無しさん:2007/07/26(木) 15:39:35 ID:Yjd1lelS
イジメにあったことのある人や自己評価の低い人は、誰かに陰口たたかれても当然だって思うから
また言われてるって感じたり、過敏になってしまうんじゃないかな。冗談が通じなかったり。
通じたように見えても我慢することスルーすることを身につけているだけで、クヨクヨしていたり
家で独りになってからかなり凹んだり寝る前に思い出したり、根に持って記憶から消せなかったり
するんじゃないかな。友達にもいたから。
自尊心どうこうとは、このケースは別だと思う。
これに当てはまらない人は単純に>>71に当てはまるかもしれない。
73優しい名無しさん:2007/07/26(木) 15:57:57 ID:PwGPRdYO
悩み事を統合失調症サイトで相談するのは止めとけ。危険だ。
相談すると統合失調症による「被害妄想」だの「幻聴」などと処理されることが多い。
たぶん統合失調症患者は同類を求めることで心の平安を希求し、健常者も統合失調症にデッチ上げたい心理が働くのだろう。


http://www2.ezbbs.net/32/kazokukai/
この掲示板を仕切っている「有美」(有美自身、統合失調症と自認)は要注意人物!
有美は悩み事を統合失調症の症状と安易に決め付ける。

74優しい名無しさん:2007/07/26(木) 16:51:53 ID:xQwjll1E
>>70
自信がなくて、自分がどんな人間か良く分ってないと
健全な自尊心が育たなくて、他人の評価に過敏になる場合はあると思う
自分は自分、自分だっちゃんと人並みにいい所もあるんだ、っていう気持ちが弱いのだと思う
むしろそう思っちゃいけないくらいに思ってるのが、自尊心低いってことじゃないかなあ
75優しい名無しさん:2007/07/26(木) 17:32:13 ID:oeUyt85O
>>70
高い理想を持つのは自尊心の低さゆえだし
世捨人だけが低自尊心とも限らないよ。
76優しい名無しさん:2007/07/27(金) 03:00:43 ID:RKTShtDU
自分を嫌い抜いて罰することが、むしろ気持ちいい。
これ以上の快楽は無いと思う。
そのくらい自尊心が低い。
77優しい名無しさん:2007/07/27(金) 03:49:40 ID:zNedRd8w
自分は幸せになってはいけないと
自分を追い込んで罰してしまう
他人より劣っているから…
78優しい名無しさん:2007/07/27(金) 03:51:06 ID:gMfbp/6/
>>76
その自慢じみた発言こそ、少なからず自尊心の高さを伺わせる。

さらに、自分を罰するのが心地いいならもう別物かと…

と思うのは俺だけ?
79優しい名無しさん:2007/07/27(金) 07:00:24 ID:FmrqhST6
自分も今自尊心取り戻すために、いろんな本読みあさってる。
どんな小さなことでも『言われたら言い返す』ようにする
。あと、『イヤなことはハッキリイヤだって言う』ようにすると、自尊心取り戻せるようになるみたい。
いきなりは変われないから、ちょっとずつだけどね…。
80優しい名無しさん:2007/07/27(金) 09:08:48 ID:C8lYCtev
どんな小さいことでもいいから自分の事を具体的にほめる
不快になるかもしれないけど、それは自尊心の低さゆえ
自信を持っちゃいけない、自信=傲慢くらいに思ってるから
この感じ方は間違ってるから。これまでの習慣で自分を認めると不快になっても
それを我慢して、自分をほめる。
81優しい名無しさん:2007/07/27(金) 09:31:14 ID:BQ7aECrr
>>78に同意。
自尊心が低いと思っているけど実は自尊心が高いゆえに自分に自信が持てない、蔑んでしまう人は多いと思う。
カウンセリング本をいくつか読んでみると解るよ。
82優しい名無しさん:2007/07/27(金) 10:04:28 ID:IzesNRWZ
>>76
それは外傷をすり替えただけ。防衛機制の一つで、解離症状に含まれる。
虐待された子供が、虐待されることを愛情だと受け取るのと同じ。
長期に渡って外傷を受けると、よく発生する。
自尊心の問題も確かに関わるけど、それだけとは言えないと思う。

高い理想を掲げることは、自尊心の高さから生じるのか、低さから生じるのか
という問題は、ここでは重要ではないかもしれない。
一つ言えることは、身の丈に合わない目標は設定しないに越したことはない、ということ。

83優しい名無しさん:2007/07/27(金) 10:10:38 ID:IzesNRWZ
連投ゴメン。

続けて殴られていると、だんだん殴られるのが気持ちよくなってくる。
それと同じじゃないかと思った。なんでこんな事書くかと言うと、
経験者だから。
84優しい名無しさん:2007/07/27(金) 18:33:30 ID:C8lYCtev
>>78
自慢じみたっていうのが、どの辺をさしてるのかさっぱり・・・
自尊心はあっても、それが傷付いてる人、自尊心が健全に育たなかった人がここにくるんだと思うが
やっぱり、取り返したいと思うじゃない、自分の存在価値に自信が持てない程自尊心が傷付いてると

自分の場合は、
自分を責めることが謙虚でいい事だって心に刷り込まれてしまっていたので
自分を罰することにすっとするっていうの分るなあ。
逆に自分を認めることは不遜で傲慢と刷り込んでしまっていた。
もう、等身大の自分とか自分の身の丈とかも分らない状態だったなあ。
今は、一番酷いときよりマシだな。
85優しい名無しさん:2007/07/27(金) 20:52:35 ID:BQ7aECrr
自分を責めることや自分を罰する事が謙虚でいい事だって刷り込まれてしまっているならそれは過ち。
人から褒められても天狗にならず、自分を律して謙虚でいるのは素敵な人だけど、前者は卑屈だから端から見ていて不快な行為。
もう抜け出しつつあるならいいけどね。
自分を責めるのと謙虚なのは別物だよ。
86優しい名無しさん:2007/07/27(金) 21:24:25 ID:FmrqhST6
なんか読んでて“ストックホルム症候群”て言葉思い出した。
犯人に捕われた人質が、生き延びるため、自分の気持ちを偽って犯人を好きになること。
これって親子間や夫婦間や学校、職場での人間関係でも少なからずあるよね。人間が生き抜いていくためのサバイバル能力みたいなもんなのかな。
87優しい名無しさん:2007/07/28(土) 19:45:12 ID:4kXx3WT4
自尊心回復祈願あげ
88優しい名無しさん:2007/07/28(土) 21:16:23 ID:DABl6sO0
>>85
いいけどねって、なんでそういう口調かね??
あなたの書いてることは全部あたりまえのことだし、分ってるの。


間違ってると分ってても刷り込まれていることは
ある時からコロッと変われるわけじゃないんだよ
無意識レベルまで浸透してるのが刷り込みなんだから
自覚はあるけど、まだ道途中の人がここのスレに来るんだと思うが
89優しい名無しさん:2007/07/28(土) 23:08:20 ID:QFcA0Fai
>>86
咎狗シキティールートのアキラみたいなもんか。
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:47:32 ID:NDcqIRxK
>>88
そんなことでムキにならなくても
9186:2007/07/29(日) 09:12:32 ID:SUZF/J0u
89様
シキティールートググッたけど良く解らんかった‥すまぬ…。アニメかゲームだよね?面白そうだけどどこで見れるんだろ…?

自分の幼少は、アル中の暴力親父から逃れる生活で、自分だまさないと生き延びれなかった。自分に嘘つくと確実に自尊心無くすね。

ここのスレが、自尊心回復したい人の為の良スレに育つこと自分も祈願。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:05:24 ID:zoEN+5Yl
自分のために何かをするのが嫌い。怠けるとかそういう意味じゃない。
自分のためって考えるのは欲深いんじゃないか、って気持ちになって行動できない。

何かを頼まれた時に見返りを求めたりしないから
よく「損な性格だねー」って言われるけど自分が損してる自覚がない。
自分が得しちゃいけないって気持ちのほうが強い。

>>15に激しく同意。 鬱鬱鬱…死にたい。
93ガネ:2007/07/29(日) 12:29:26 ID:uPK+qHcH
育った環境じゃないかな…。
あたしは親から、自信持てなくなる言葉をいっぱいもらったから、周りの人間の所為かと。
…一概には言えないけどね;
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:53:00 ID:CxgGVSt2
たいした根拠もなく無闇に自分が無価値で罪深いと思うのは
周りから嫌な事を言われ過ぎたからかもしれない。
こんなに嫌われるのは、自分が悪いに違いない!って。
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:20:46 ID:zoEN+5Yl
92です。今20歳の大学生です。

中学でいじめられたのを引きずって
自分のことを考えるのが嫌になったのかもしれない。
自分の言動1つ1つをバカにされて嘲笑われてたから
もう何もしないほうがいいと思ってた。

自分中心に考えてる奴らが嫌いだったから
自分だけは自己チューにならないように生きようと思ってた。
だんだん「自分のため」に考えることはわがままだと思うようになった。

こんなふうに性格が歪んだせいで自己実現の欲求も乏しくなって
目標を持つのもわがままだと思うようになった。

(´Д`)ハァ。=3=3
自分のために何かをするのが嫌いなんて頭おかしいかもしれないとも思ったけど
ここには似たような気持ちの人がいてちょっと楽になった気がする。

書いたらちょっとスッキリした。…長くてゴメンナサイ。
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:24:54 ID:NDcqIRxK
「嫌い」のメッセージをたくさん受け取ると自尊心が低くなるみたい。
その時期が物心ついた頃だと、重症で、
成長してからだと「存在していけないとは思わないけど、今はひどく自信がなくなった状態」
だと思うみたい。
重症なら偉いってわけじゃないよ。つらいのは同じ。
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:31:19 ID:z1EIsH1n
1に書かれてる通りだよな
正当な自尊心って人間にとって必要なものだよな
言葉で何度も確認するのって大切だと思ったよ
このスレに出会ってから、やっぱり意識を持っていくし
いい影響受けてると思う ありがとう
98優しい名無しさん、ここはsage進行?:2007/07/29(日) 23:21:13 ID:GIScTJ3+O
自尊心=自分には価値があるという心。だと思ってる。自尊心は、目標達成や自分に対する平衡の取れた見方によって築き上げられる。 
自尊心を低めるのは、挫折感やいじめや家庭内暴力など。私の場合はDVだと思ってます。闘病生活が長いと自尊心が低くなるよね。
逆境に強い人や、どんな状況でも自分にできることを行って、コツコツ積み上げて来た人は自尊心高いと思う。他人の評価じゃなくて、今までの自分と比べて、成長できてる、という自信が自尊心に繋がると思う。
ちなみに私は自尊心がめちゃめちゃ低い。自分のせいでもあるけど…自尊心は大切だよね。長文ごめんなさい。
99優しい名無しさん:2007/07/30(月) 23:35:16 ID:Xy1CWbjR
自尊心は大切、と言う言葉を何度も繰り返していたらだるくなって横になったら
心臓がドクドクしていた。
そのままうたた寝したら悪夢を見て目が覚めた。

自尊心は幸福の元、と言う言葉を何度も繰り返したら、気持ちが落ち着いたよ。
100優しい名無しさん:2007/07/31(火) 08:21:19 ID:/lkoj1Sn
age
101優しい名無しさん:2007/07/31(火) 08:47:11 ID:jRdBEAg5
>>768中毒者かよ、と
高揚感味わいたいだけかよ、と
高揚感味わうこと<安定していること
何の目的で飲んでいるのか忘れてしまっている馬鹿発見
102優しい名無しさん:2007/07/31(火) 08:49:13 ID:rpeIVhDa
自尊心は高くて低い。
自尊心があっても、目標達成の為に努力出来ない。
低くなったのは誰からも褒められずけなされる事が多かった事、両親ともたまに暴力をふるった事、軽いいじめに何度かあった事から。
でも本来の自分は自尊心が高かったと思う。人に馬鹿にされるのが嫌いだし。
集合写真は自分を一番に見る。本当に自尊心が低い人はそれすらどうでもいいんだろうか。
103優しい名無しさん:2007/07/31(火) 16:21:22 ID:rV4dyoJx
面接で希望年収をかなり低く言い過ぎてしまった。
これじゃ受かっても嬉しくない。
やっぱり言うべきところは言わなければならなかった。
このまま働いても不満に包まれて仕事することになりそうだ。はぁ
104優しい名無しさん:2007/07/31(火) 16:33:35 ID:aQtIv+Vc
医者には自分に自信を持てといわれます現在鬱で病院に通ってますいつも体重のことが気になるから自信がもてません下剤使ったり利尿剤使ったりして体重減らします。それは太ってたとき馬鹿にされたり小さいころからいじめられたりしたからだとおもいます
現在鬱です
>>
105優しい名無しさん:2007/07/31(火) 19:16:58 ID:GXziEvZJ
私は、自尊心っていうか、自分が他人と同列の人間だと思えなかった。
今も思えない。それが間違いらしいって知っただけで。
106優しい名無しさん:2007/07/31(火) 20:32:54 ID:/lkoj1Sn
他のスレでも書いたんだけど
斎藤一人著「地球が天国になる話」良かったよ
劣等感の仕組みが分った。とってもシンプルに書かれていてよかった。
107優しい名無しさん:2007/08/01(水) 00:03:42 ID:GXziEvZJ
自分を傷つけまいとする意思が無かったから、
よくいじめられたんだなあ。納得。
108優しい名無しさん:2007/08/02(木) 21:23:31 ID:EfSVY9Kp
今現在いじめるヤツはいないけど、脳内にいじめるヤツがいて
常時調子に乗らないように自分を見張ってて、少しでも自分に
いい働きかけをしたら、猛烈に阻止してくる。
109優しい名無しさん:2007/08/05(日) 00:35:47 ID:Xyfvl6K+
幸せになる事を自ら禁止してしまう、ということへの違和感こそが自尊心。
110優しい名無しさん:2007/08/06(月) 18:21:19 ID:qUrjL01C
望むのならばまず与えよ

てことで、自尊心をくれ
上司殿よ
111優しい名無しさん:2007/08/06(月) 21:11:15 ID:V18SnF8E
自分を変えるのって苦しい。苦しいけど変えないと、いつまでもこのままになってしまう。
自分を大切にする。自分を一番大切にするって、よくエゴでよくないことみたいにいわれるけど
実はそれが人間の心の出発点だよね。
それがまずあって、だんだん周囲のことも考えられるようになっていくんだから。
自我の第一歩目を拒絶して、他人を大切にしようとしても辛いだけだった。
112優しい名無しさん:2007/08/06(月) 21:27:31 ID:FyNsyYWI
ハッキリものを言って敵を作るリスクより
あいまいなあなあ態度で何でもあいまいにしてきた
自分の欲望追求よりもまずは「人に喜んでもらえるか」を大事にしてきた。
結果、自分に全く自信が無く低い自尊心に苦しむ現在がある;;;
113優しい名無しさん:2007/08/06(月) 21:43:43 ID:E03F3/i9
自信って…難しいよね。鬱になる前は自意識過剰だった自分を今となって客観的にみると、楽しかったけど、アホだったなって思う。
今は鬱になってもう五年だけど、どんな仕事しても自信がもてない。だからすぐに辞めてしまうし、信頼出来る友達数人と一人の時間が気楽でいい。
自信って他人に評価されて初めて付くものだと思う。まぁ独りよがりの自信は他人にとって、かなりの迷惑だとも思う。
114優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:46:18 ID:DnAQthjd
ここか
115優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:46:18 ID:GLfGYRLf
ところで、もし500円あったら何に使う?
116優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:46:27 ID:VNddrmTe
100円パン2つにおーいお茶に
マンガ
117優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:46:27 ID:8Ft5foju
500円で自尊心を高くするぜ!!
118優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:46:29 ID:M+GvTE6q
貯金ってのはダメだよね?
119優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:46:37 ID:ysAU1oNd
突然だけど、500円の有意義な使い方ってないかな?
120優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:46:42 ID:CzS3gNwi
定食が食えるな
121優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:46:47 ID:3B2SpUpZ
500円あるなら牛丼食ってジュース飲めるな
122優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:46:51 ID:J2njrdcf
松屋行ってたらふく食う
123優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:46:56 ID:MFeGXLVH
ワンコイン弁当がベストかな…
しかし飲み物が買えんな
124優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:47:02 ID:/w1Sh7Nc
>>115
転がすな・・常考
125優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:47:03 ID:DnAQthjd
500円は世界平和のために寄付
126優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:47:04 ID:hxK+3m7t
僕は500円あったらジャンプとコーラ、残りのお金でサラミを買います
127優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:47:17 ID:LqZMsIkB
500円俺は貯金だな
128優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:47:19 ID:3B2SpUpZ
>>116
そっちのが有意義かもしれないなぁ
129優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:47:43 ID:J2njrdcf
ブコフで\105の本3冊購入。
あとはマックで\100のソフトクリーム。
130優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:47:48 ID:M+GvTE6q
お茶とお菓子とCDレンタル代でちょうど500円くらい
131優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:47:49 ID:ysAU1oNd
>>120
>>121
食事もいいけど、食事だと1時間も経たずに使い切ってしまうよな
なんかこう、形に残る有意義な使い方ってない?
132優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:47:51 ID:/w1Sh7Nc
ガンタンクにパンツ買ってあげるってのもいいな
133優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:47:57 ID:QwAgdSnW
おまいらもっとよく考えろ

500円あれば


ラ・ヨダソウ・スティアーナ(別れの言葉、意味はない)ができるぞ

だれかAAよろ
134優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:47:59 ID:hxK+3m7t
>>129
たしかにそれもいいよね
135優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:48:07 ID:LqZMsIkB
やっぱり食い物かうかな
136優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:48:16 ID:9hvWNyZV
500円玉って存在感あるよな
137優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:48:28 ID:GLfGYRLf
松屋で大盛りかなあ
138優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:48:30 ID:O21WK265
500円・・・・・・・厳しいなぁ
139優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:48:34 ID:DnAQthjd
寄付だろ


おっと忘れてた!世界平和
140優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:48:41 ID:J2njrdcf
ブックオフで本を一冊買って、スタバの日の当たる席でお茶もいいな
141優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:48:46 ID:MFeGXLVH
>>125
やっぱり俺は世界平和の為に深海仕様ガンタンク(パンツが染みてる)を買ってくる!選挙は勿論公明党
142優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:48:51 ID:RyfmKPID
俺ならコロコロコミック買うわ
143優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:48:52 ID:ysAU1oNd
>>136
あのずっしりとした重みって「俺が一番高価な硬貨だ」って感じるよね
144優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:48:55 ID:hxK+3m7t
たしかに500円玉には質感とかもあるよね

他の硬貨とはちょっと比べられないよね
145優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:48:59 ID:QwAgdSnW
>>140
おまいのこと好きだ
146優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:49:04 ID:/cEopRUw
おーいお茶と深海水買う
147優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:49:05 ID:9hvWNyZV
昼飯食うくらいの額だよな
148優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:49:17 ID:/w1Sh7Nc
全部一円玉に変えてそれで遊ぶってのはどうだ
149優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:49:20 ID:CzS3gNwi
>>131
スケッチブックを買って、公園で絵を描く。
彼女と出会って今幸せ

300円しか掛からなかった
150優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:49:21 ID:O21WK265
100円ショップで心いくまで時間をを潰して
欲しいものを4つ買う
151優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:49:28 ID:3B2SpUpZ
>>131
形に残るものかけっこう難しいな
一桁違えばなんとかなるんだけどなぁ
152優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:49:48 ID:M+GvTE6q
サラリーマンは500円を基準に昼飯を決めるという
153優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:49:58 ID:LqZMsIkB
>>142
でもあと100あまるな
154優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:50:02 ID:ysAU1oNd
500円玉って自尊心ありそうだよな

>>148
どこにいけば両替できるのかな?遊んだ後は世界平和のために寄付だよな
155優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:50:20 ID:O21WK265
久しぶりにすし食いたい
回り寿司で4皿食うとか
156優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:50:23 ID:QwAgdSnW
大学の食堂で国際情勢のニュースを見るたびに(主に戦争関連)
「それが世界の選択か・・・」と寂しそうに呟き、携帯で電話するフリをして
「俺だ、○○(大統領等の名前)はどうやら俺達とやる気らしい・・・」等とほざいて
「あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな。ラ・ヨダソウ・スティアーナ(別れの合い言葉、意味はない)」
と電話を切り、寂しそうに飯を食う。というまわりの奴らに脅威を与えるのをやってた



500円でこれができる
157優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:50:25 ID:9hvWNyZV
>>144
話のわかるやつだな
158優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:51:23 ID:/w1Sh7Nc
>>154
銀行でできないかな?
159優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:51:24 ID:LqZMsIkB
旧500円ってレアじゃね
160優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:51:34 ID:5x5UClXR
新硬貨になってから高級感が増したよな
161優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:51:38 ID:GLfGYRLf
100円玉5枚より、500円玉一枚の方が何か価値あるよな
162優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:51:50 ID:CzS3gNwi
>>159
ウチに200枚はある
163優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:51:57 ID:+5OGSLmr
500円玉のカッコ良さは異常
164優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:52:17 ID:/w1Sh7Nc
>>159
売れてないラーメン屋のお釣りよく入ってるぜ
165優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:52:21 ID:ysAU1oNd
>>158
銀行員に変な顔で見られそうだな

>>159
確かにレアだな。次見つけたらとっておくよまだ存在してるんだろうか
166優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:52:21 ID:J2njrdcf
>>160
>>161
わかるわかる。あの重量感が良いね
167優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:52:51 ID:9hvWNyZV
金に近い色と厚みがたまらん
168優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:52:56 ID:O21WK265
自尊心<500円玉
169優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:53:13 ID:ysAU1oNd
新500円の0の中の文字が浮き出るのもかっこいいよな
170優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:53:26 ID:58oohsrf
500円でガンタンクのパンツ(使用済み)買えるかな?
171優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:53:55 ID:+5OGSLmr
世界平和
172優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:54:29 ID:GLfGYRLf
500円だと堂々と出せるよな、自尊心を持って
173優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:54:34 ID:9hvWNyZV
>>169
あのデザインに500円を超える価値を見い出した
174優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:55:05 ID:O21WK265
500円玉をなくしたときの喪失感たらないよな・・・
175優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:55:15 ID:M+GvTE6q
500円あればエジプトの安宿に2,3泊できるってばよ!
176優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:55:17 ID:ysAU1oNd
500円玉は自尊心を失わないように撤収だ
177優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:55:18 ID:3B2SpUpZ
>>172
そりゃ100円や50円とは格が違うからな
178優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:56:00 ID:2rJ6EFpS
僕も自尊心ないや
セクハラされても何も出来ない。回されても何も出来ない。
179優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:56:10 ID:MFeGXLVH
てっしゅー
180優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:57:19 ID:3B2SpUpZ
>>179
ティッシュなら500円で10箱くらい買えるな
これも消耗品だけどな
181優しい名無しさん:2007/08/06(月) 23:00:18 ID:ATEQ8stm
店で500ウォン出したら自尊心失うかな
182優しい名無しさん:2007/08/06(月) 23:58:44 ID:83Ofl0NF
>>178
ケツでも掘られたか
183優しい名無しさん:2007/08/07(火) 14:15:45 ID:26VMgbSU
今履歴書を書いてるんだけど、「趣味」の欄は簡単に書けたけど、「特技」の欄がどうしても書けない。完全に頭真っ白。
人が言うには自分は計算速いらしいけど、期待されると緊張して普通の人より出来なくなっちゃうからな。。 どーしよう
184優しい名無しさん:2007/08/07(火) 17:54:06 ID:8Bt7HZ2C
こっちは好きでやってるから何かにつけ評価すんのやめれ。と言ってみる。
185優しい名無しさん:2007/08/09(木) 00:55:40 ID:q7R0De1T
>>183
計算が速いと人から言われます、って素直に書いておく
で、何か言われたら「緊張してなければです」と答える
ってのはどお
186優しい名無しさん:2007/08/10(金) 04:56:00 ID:R8TQQ0Bh
何この500円玉スレ、ワロタw
おまいらその流れが作れるなら大丈夫だよw

ってわけにもいかないから困るよな、俺もだけど。
187優しい名無しさん:2007/08/12(日) 00:23:49 ID:kHW85eEn
自尊心について話たいんだけどw
188優しい名無しさん:2007/08/15(水) 22:47:30 ID:euuU6ZXw
話してー
189優しい名無しさん:2007/08/17(金) 01:05:03 ID:E8/hNTL5
自尊心のために喧嘩していいのかな?
190優しい名無しさん:2007/08/18(土) 00:24:31 ID:SoH7SWQR
幼児期にこの事に気付けば「よくもバカにしたなー!」って怒るとこだけど
今となっては微妙だ…
191優しい名無しさん:2007/08/18(土) 01:59:09 ID:svZK7ryJ
>>190
その我慢が鬱につながらないか?
192優しい名無しさん:2007/08/18(土) 08:57:38 ID:SoH7SWQR
つながるけど、そんな事で怒るの大人げないよ。
193優しい名無しさん:2007/08/18(土) 14:59:33 ID:kAx73fhr
>183
特技……そりゃ困るなぁ。
自信を持って「特技です」って、「どれくらいのレベル?」と悩む。

パソコンってもなぁ。VBでショートプログラム作れた(過去形)くらい。
エクセルできるって、シート作って、マクロ組めるくらいじゃ「できる」
とは言えないわけで。
キー入力も1分間で240文字(漢字変換なし)に到達してない。

聴音……知っているメロディ=音階で記憶・技能が追いつけば歌唱・演奏可。
実用性がまるでない。
194優しい名無しさん:2007/08/19(日) 00:32:43 ID:VItFKNlY
特技はあやとりと射的です
195優しい名無しさん:2007/08/24(金) 08:52:37 ID:lkk/tO59
のび太
196優しい名無しさん:2007/08/24(金) 10:03:12 ID:JVmOjo5x
自分なんて守る気にもなれない、だって周りが正常なのだから。
197優しい名無しさん:2007/08/25(土) 09:18:27 ID:gklign3+
ですよねー
198優しい名無しさん:2007/08/30(木) 20:12:59 ID:R6l0aR0l
>>30
あなたが全て代弁してくれた。ありがとう。
まさにその通りで、具体的な数字などがあって、客観的に
分析できることを褒められてもまだまだ、って思ってしまう。
199優しい名無しさん:2007/09/08(土) 11:19:36 ID:KW7hrPeB
ほしゅ
200優しい名無しさん:2007/09/10(月) 04:04:04 ID:w9tWKyml
自分じゃなくて友達が馬鹿にされたりすると、怒って言い返す。
自分が馬鹿にされた時にも、同じように怒って言い返すように友達に言われた。
201優しい名無しさん:2007/09/11(火) 03:36:36 ID:6t9qn6UD
それはある意味、正しい。
202優しい名無しさん:2007/09/16(日) 16:39:43 ID:K3pflBnP
怒っちゃダメなのかな
203優しい名無しさん:2007/09/16(日) 17:05:16 ID:oGPVceqN
状況にもよる。
とりあえず人格を否定するような事を言われたら反論すべき。
204優しい名無しさん:2007/09/17(月) 05:06:22 ID:DZwbUNTB
いざこざを回避しるために、怒らない俺。
でも不快なことは素直に表現するべきかと最近思う
じゃないとなめられる
205優しい名無しさん:2007/09/17(月) 10:19:37 ID:x6Q9QWyg
空気と言うか相手の感情が読めない人(一種の性格障害)は
黙っているとどんどん舐めてかかってくるよな。

昔は閾値に達するまで切れずにしていたが
そういう相手にはバシバシ切れたほうがいい。
206優しい名無しさん:2007/09/17(月) 16:54:04 ID:wBcmXePj
相手の中に非を求めるよりも、自分責めて自虐的になってた方が楽チンだから
つい、やみくもに「全部自分が悪い!」と言ってしまいがちだ。
207優しい名無しさん:2007/09/20(木) 23:06:38 ID:PJMmnLce
昨日、知らないおばさんが邪魔だったんで
「おばさん、どいて」
って言ったら、なれなれしくおばさんって呼ばないでくれない?
おばさん、って言ったこと撤回して、って詰め寄られた。

どっからどう見ても50過ぎの「おばさん」なんだが。
俺、デリカシーない?いけないことした?
208優しい名無しさん:2007/09/21(金) 12:17:20 ID:6GC+mXDk
>>207
それは100%207が悪いよ…
言い方一つでトラブルも起こさないで済むのに。
わざわざ傷付ける必要はない。
209優しい名無しさん:2007/09/21(金) 19:41:36 ID:K/RXQ/AL
知ってる人なら気にかけるけど、知らない人ならもう会わないからって
態度でかくなる人っているよね・・・・
210優しい名無しさん:2007/09/21(金) 19:50:29 ID:oFu9yLdt
おばさん、も失礼だけど、どいて、もかなり失礼。
人に対しての態度を改めた方がいいと思いますよ。
211優しい名無しさん:2007/09/22(土) 20:33:29 ID:7eHp7Y0a
みのもんたを見習って
「お嬢さん、ちょっと失礼」

…と言ったらイヤミだなw
212207:2007/09/23(日) 00:20:36 ID:5JO11wQv
すまん。
俺が悪かった。

俺は知らない人におじさんって言われても平気ダカラ・・・

言い方気をつけます。
213優しい名無しさん:2007/09/23(日) 00:39:26 ID:sa8HT8Nn
でもさあ、おばさんって他人の話が耳に入らないから。
横並びで道をふさぎながら歩く性質もあるし。

ちょっとすみません通りますよ、じゃ気づかない可能性もある。

奥さん、と言って未婚だったらそれはそれで困るしなあ。
Excuse me, madameとでも言ったほうがいいのかねえ。
214優しい名無しさん:2007/09/23(日) 01:26:47 ID:ErTmqeec
十把一絡げはイカン。
あと無意味に角を立てて相手をムッとさせたら、
意思も通らない。
215207:2007/09/23(日) 02:39:25 ID:5JO11wQv
弁解させてもらうと、正確には
おばさんは立ち入り禁止のところで警備員と40分くらい話し込んで
てっきり関係者かと思ってた。

そこで規制線の中から撮影している多数の俺達は邪魔で我慢がならず
強い口調で不快感を示したんだ。代表して俺が言う役を買ったんだ。

だから警備員には関係者か確認したら、ただの話相手を探す
いつもの変な人で、警備員も関わらないようにしてたんだとさ。

っで「おばさん邪魔なんですけど、どいてくれない?」
「みんなルール守って規制線の中にいるんだから」って言った。

つい40分の我慢がピークに達し強い口調になったのは反省。
でもみんなが不快に思っていることも伝えるべきと思った。
216優しい名無しさん:2007/09/23(日) 04:13:12 ID:ErTmqeec
なんだーそうだったのかw
それなら、おばさんが悪いね。
217優しい名無しさん:2007/09/23(日) 23:22:25 ID:JujXtjOz
自分を守る気持ち・・・
無いよ・・・。
なにかの診断でプライドが無いとか出たんだけど
プライドは人一倍あると思ってたんだけどな。
でも自分を守る気持ちなんてのは本当に全く無いや・・。この事なのかな?
自分は守られるべき存在じゃないと思う。
理由はわからない。無意識に思う。
218優しい名無しさん:2007/09/24(月) 01:12:28 ID:7DriGoJg
>>217
そんなあなたのためのスレ
219優しい名無しさん:2007/09/24(月) 07:43:38 ID:OaK8I6VN
高校生のころできた彼女が、オレのことボロクソに言うんで
それをまた素直に信じちゃって自尊心なくして現在に至る。
今思えばその子はボダだったんだなあ。
220優しい名無しさん:2007/09/24(月) 13:32:02 ID:u5Fas5S4
精神科の心理テストで「自尊心が著しく低い」と出た。
そういえばもう10年ぐらい、怒ったことがない。
221優しい名無しさん:2007/09/25(火) 21:29:48 ID:+jO1KvBq
「怒る理由がない」のであれば、それはそれで構わないんだけどね。
「怒るべきであってもその怒りを封じてしまう」のであればいくない話だ。
222優しい名無しさん:2007/09/25(火) 23:00:27 ID:5mxRNXng
封じてしまうー
223優しい名無しさん:2007/09/27(木) 19:35:23 ID:Sv9aoHu+
封じるというより、別の感情に変わる感じかな。
普通の人なら怒るような失礼なことを言われたとしても、
そっかーとナチュラルに受け入れて落ち込む。ただ落ち込むだけ。
いくないとわかってはいるんだけどね。
224優しい名無しさん:2007/10/02(火) 20:22:58 ID:WbB3T5Jx
ネットでなら戦うかな
225優しい名無しさん:2007/10/08(月) 15:14:17 ID:KJ86Tx/b
1 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1190033408/358
2 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1190033408/360

ここの2つ、長文だけど何か状況が伝わってきてすごい参考になった。
226優しい名無しさん:2007/10/08(月) 17:59:58 ID:LsFzK9Qo
>>225
これは良いスレ
227優しい名無しさん:2007/10/09(火) 11:56:00 ID:ZVUoLXP1
>>225
そのスレを最初から読破中だけど、これは喪女板に置いておくにはもったいないくらいの良スレだ。
228優しい名無しさん:2007/10/13(土) 02:02:17 ID:0zwICsqE
自尊心は自我の発達とも大きく関わってるんだね。

単に病気の症状で自尊心が低いのか、自我の発達が関わってるのかは
人それぞれだとは思うが・・・
229優しい名無しさん:2007/10/18(木) 10:03:47 ID:ALK6QkEn
保守
230優しい名無しさん:2007/10/29(月) 00:50:01 ID:rRFKdurz
目立ちたがるのは自尊心に問題アリ
231優しい名無しさん:2007/10/29(月) 19:50:42 ID:rRFKdurz
みんなに注目してもらわないと不安でたまらない
232優しい名無しさん:2007/10/30(火) 22:32:02 ID:QyxbwQlz
自尊心ってなんか意味あんのかわかんない
233優しい名無しさん:2007/11/02(金) 01:13:07 ID:S4WfPVRz
低いと困るらしい
234優しい名無しさん:2007/11/03(土) 03:10:34 ID:aaG9Rnw6
自尊心、低いなら低いである意味強みだと思うけどね。
他人にぺこぺこしたりすんのあんま抵抗ないとかさ。

自尊心の高低と、一般的に言われる「心が傷つく」って現象ってどういう関係に
あるんだろ。
「自尊心が低い」って、「ぺこぺこすんの平気」ってことか、
それとも「ちょっと罵られるとすぐ傷つく、へこむ」ってことなのか。
「自尊心」という言葉の意味的にはどっちに取ることもできるけど、
明らかに両者って違うよね?
235優しい名無しさん:2007/11/03(土) 12:12:24 ID:r/avBOwM
支配されることに体を慣らすと思考停止する。
傷つくからマイナスなんじゃなくて、頭が悪くなって間違った判断に気づきにくくなるからマイナス。
236優しい名無しさん:2007/11/03(土) 13:55:38 ID:aaG9Rnw6
>>235
一理ある。でも逆に考えてみる。

「支配される」とあるが、支配する主体は誰?
上司だとして、それはある特定の個人?それとも「上司」という社会的な構造?
前者なら確かにその支配下に置かれると思考停止して間違いに気づきづらくもなるし
罵られて傷つくしで散々だけど、
後者ならむしろ支配されないとやってけないように出来てるんじゃないか?
ここでこうする「べきだ」という暗黙のルールを読む、それが空気を読むということだろ。
空気読めない=間違いってことになってる。で間違う奴=頭が悪い、と。
群れを外れた羊は手を焼かせる馬鹿な迷子ってロジック。
これ両方コンボで来る(いわゆるバカ上司に当たるって場合かね)と相当キッツいよな。

↑の前者でも後者でも「傷つく」かたちで自尊心が下がる。
でも、じゃあ「ぺこぺこ平気」って何なの?
自尊心という言葉で表すのが間違ってるのかな?
237優しい名無しさん:2007/11/03(土) 19:59:55 ID:qbQW97+z
ダット落ちしそうだったのであげますよ
238優しい名無しさん:2007/11/04(日) 11:52:55 ID:bc0UQvSC
損傷した自尊心なら意識することでなんとかなるけど、どうも育たなかったみたい
母親の支配下にいながら従順でいることに疑問を持つ発想も沸かず、
主体性もなく漫然と生きてきて、ある日気づいてしまった時が、苦しみのはじまりなんだと思う。
平気っていうのは、「我慢強い」じゃなくて、「苦痛を感じるにも至らない」っていう平気。

後天的な損傷なら(上司とか)、キツイことには変わりないけど、早く気づく(バカのスパイラルから早く脱出できる)
分だけマシかと。
239優しい名無しさん:2007/11/04(日) 20:29:16 ID:08f99oWS
自尊心ってさ、自分に価値があると認める心だと思う。
自分が何しても、自分の価値は変わらないと思える自信・信念。

自分の価値は不変だと思うからこそ、ちょっとのことじゃ揺るがない。
この芯がなくてふにゃふにゃと周りの状況や人で揺らいでしまうのが自尊心がない状態なのかもしれない。

芯が太いと自尊心が高い状態=柔軟性があって、傷つきにくい。
ここでいう柔軟性がある、っていうのは、状況に応じて自分を制御して振舞えるってことね。
強硬的な姿勢ではない、物事をやわらかく受け止められる状態ってこと。

物事にうまく対処できなかったとき、叱責されるけど、それはその手段方法が駄目と
言われただけであって、次はもっとうまくやれる自分だ、と信じられるか、
ああ、やっぱり駄目な自分だ、と思うかが自尊心の高低の差だと思う。
240優しい名無しさん:2007/11/04(日) 22:19:02 ID:Be+INJh5
>>239
わかるような気がする。
でも、「価値」という言葉を使いたくない自分がいる。
価値って、何かと等価で交換できるってことでしょ?
リンゴの価値が百円玉一枚と等しいとか、そういう概念。
価値の高低・有無は百円玉の枚数で決まる。

生命とかはよく「なによりもとうとい」とか言われるけど、
これって逆に言えば「何とも交換できない」ってことなんだよね。
「交換不可」という実態だけ見れば、無価値なものと同じ。

今の日本とかは経済の発展で支えられてるから、
価値があることが良いことで、無価値なことは悪いこと
という本来経済的な性格のルールがまかり通っちゃってんだよね。
そういう世界において価値で自尊心を計っちゃうと、
下手をすると自尊心はどんどん低くなると思う。
経済は基本的に結果とかコストの観点からしか評価しないから、
経済的な思考をすると、例えば失敗した場合に「失敗」という結果だけが
あまりにも大きな比重を伴いすぎる。

価値に代わって自尊心を築く土台になりうる概念が必要だと思う。
241優しい名無しさん:2007/11/05(月) 10:44:10 ID:cSlq5UJj
まあ価値って、言い方に色々意味が付加されているからねぇ。

じゃあこういう言い方はどうだろう。刑法の名誉の意味に、
1)人の真価を意味する内部的名誉と、
2)人に対する社会の評価(外部的名誉)と、
3)人の価値について本人自身が有する意識感情である名誉感情がある、っていうのが定説。
でね、内部的名誉は、外部からの力に影響されない不変のもの、って位置づけられてる。
たぶん、交換できないという個人の尊重、生命の尊さからきているから。

ここでいう自尊心っていうのは、3の名誉感情だと思う。
240の危惧は1と3のように分離して考えれば回避できるんじゃないかな。

まあ、こんなん気持ちのとらえ方の問題だから押し付ける気もないけど、
どう考えたら楽に生きていけるか、って考えたら、不変不動のもの(1)
と、変化させていける感情(3)があるほうが安定する気がするな。
242優しい名無しさん:2007/11/05(月) 14:41:29 ID:prrG/euE
>>240
レスありがとう。ちょっと自分でぐちゃぐちゃしてきたんで思うままに返してみる。

まず「感情」が変化させていけるものってのはあまり芳しくない気がする。
自尊心が感情ならなおのこと。それが下がりやすくて苦しんでるんだから、
むしろ一定の高度を保てるように思考を持ってった方が良くないかな。

可変的であった方がいいのは認識だと思う。
認識というのはその対象は変わらなくても認識する人の立場が変わると簡単に切り替わるものだから。
感情は基本的に認識に基づくので、認識のコントロールが上手くいくと
過剰に落ち込んだりしないですむんじゃないだろうか。

「不変不動のもの」というのは頼るにはちょっと脆弱な概念だと思う。
この世には普遍の真理って見つかってない。
形而上学を信じるにはフィクション的なコツが要る。論理学はA=Aというトートロジーがそれだという。
でもそれらってぶっちゃけ「なにそれ?」「それがどうした?」みたいな抽象性の高いものだから、
もうちょっと具体的で身近な、信用に足る説得力のあるものが必要だと思う。
認識はそこのところ身体的だから身近だし具体的だ。問題はあまりに多様で変化しやすいということなんだけど、
逆に考えればあるひとつの認識下において価値基準は固定されているからちょっと丈夫だ。
ダメになったら乗り換えればいいし。ってあんまりお手軽にいくものでもないけど。

あと内部的名誉ってその根拠が希薄に思える。
交換できないということがイコール尊いにつながる論理がわからない。
倫理とかじゃなくて240で書いたような経済的なロジックで、
「交換できない」という事態だけ見れば無価値なものと違いは無いんだから、
「名誉」と呼んで尊重することに矛盾がある。と言われたら反論できないと思う。
そこのところが「生きてても無駄だし不経済だから死ぬ」という自殺者の論理に対して
名誉云々ではいまいち説得力が無いと感じるだけの隙になってる。

文章が意味不明な上に攻撃的だと感じたら謝る。本当にごめん。悪意とかがあるわけじゃないんだ。
どうやら自分はそういう病気らしい。発達障害のケがあるようなんだ。
243優しい名無しさん:2007/11/06(火) 14:06:37 ID:0SCsCjJM
>>242
もしかしてレスを返したのは>>241だろうか、内容をみると、そう思うんだけど。
244優しい名無しさん:2007/11/07(水) 02:46:56 ID:s8RX/1XP
今まで気づかなかった。そうです241ですちょいと回線切って吊ってくる。
245優しい名無しさん:2007/11/07(水) 11:13:04 ID:nV2pW9Zj
いや、そこまでせんでも。241は自分なんでまた書き込むから。

攻撃的というか、「概念が必要」という割にその概念が明確でないので、なんだかあなたの考えがはっきりしない。

叩き台となる意見を叩いてもいいんだけど、叩くだけでなく
自分も叩かれるべく意見ださないとフェアではないとは思う。
2461/2:2007/11/08(木) 04:20:04 ID:qs0F0yzV
ありがとう。ドジこいて本当にごめん。あと長々書いてごめん。

自尊心=ある種の感情+その感情の土台になる認識
という風に自分は理解している。ちょっと数式風にすると表現が極端だけど。
自分に対する何らかの肯定的感情と、それを裏付ける(ある程度の客観性をもつ)認識。
「自分はこれでいい!」という確信と、
「だって今これこれこういうことだから、自分はこれでいい」という理由づけ。

自尊心が揺らぐときは認識が揺さぶれるから揺らぐ。と自分は考える。
実際に揺れて震えてるのは感情なんだけど、何で感情が揺れるかというと
認識が揺るがされているから。
「これでいい」という自分なりの理由づけの部分が、
例えば外部から「お前は良くない」という評価を喰らうとかがきっかけで傷つき、アテにならなくなる。
だから「これでいい!」という確信が「これでいいの…?良くないんじゃないの?」という不安に
変わってぐらぐらする。
最悪、理由づけが「今これこれこういう状況だから 良 く な い 」という風に固定されると、
「ああ良くない良くない、自分は良くないんだ…!!」という風に感情が切り替わってしまう。

本来、「じゃあ良くならなきゃ!」という風に転換するだけのちから、というか仕組みが
あるはずなんだけど、個人的な話で申し訳ないが現在自分で「良くならなきゃ!」と思えないので
そのへんのスイッチがどうやったら入ってどう作用するのかはちょっと置いといてもらいたい。
好転する可能性は確実に存在するって程度で。
2472/2:2007/11/08(木) 04:22:43 ID:qs0F0yzV

で、その好転スイッチが入るために、外部の助力もあると望ましい。というかたぶん本来不可欠なんだと
思う。
好転スイッチを入れる方法のひとつに、認識の変化があるから。
「今これこれこういう状況だから良くないけど、こういう風に持ってけば良くなる」という風に
認識が変われば、「じゃあそっちへ持っていこう」となる。
変化を助けるためには情報が要る。つまり外部から「こうすれば良くなる」という情報を得ることが
必要になる。
自分で学習して得られる人はそれで良いけど、そこも上手くいかない人のために「こうすれば」と
アドバイスをくれる外部=社会があると、話が早くなるしスムーズに行く。

でも今の社会は視点が経済的であり、結果とかコストに重きが置かれている。
コスト上よろしくないという話になったら、下を助けるんじゃなくて切り捨てる方向に
簡単に動いてしまう。
もともと叱ることで向上を促せるって通念もあるから、「よかれと思って」叱る人もいるだろう。
で、ただでさえ沈んでるところに「切り捨てられた」「叱られた」という認識が新しく入ってくることで、
「ああああもうダメだ」という感情を誘発する。=自尊心が揺らぐ、低くなる、最悪崩壊して気が沈む。

「今こういう状況だ」という認識に「具体的にどう持ってけば上手くいくか?」を与えさえすれば、
そっちへ持ってって成功するという可能性が生じると同時に、半ば自動的に感情も回復すると思うんだ。
つまり欠けているのは認識や情報であるってことと、「価値」は価値感情であり認識に根を持っていて
揺らぎやすいから、そういう感情を感じることはまだしも価値自体を「信じる」っていうのはいろいろ
まずいんじゃないかってことを思ったんだ。

2481/2:2007/11/08(木) 14:50:01 ID:g9OSJRY7
>>246-247
 ちょっとこっちの精神状態のせいで長いのが読むのがしんどくて
精読はできていないがだいだい把握した。
 だぶん、ほどんと同じことを言ってるね。土台と変化(学習)できるものが必要。
土台の名前の付け方に違いがあるようだけど、そこはそんなに重要じゃないと思う。

 重要なのは、外からのマイナスの影響と土台を切り離すこと(目的)とその手段だよね。
(まあ完全に切り離すとか極端なことはできないし、すべきでもないと思うけど)

 246の考えは、価値という言葉は、金銭・経済に親しむ人間にとってマズイ方向へ
誘導する危険があるってことだよね。
 そして、多分、そのとき想定されているのは自尊心が低い人間と外の人間で、この
双方にとって、価値という言葉は危険がある、ということだといっている。

 私は、認識というのは、
「人の五感を通して、物事を感じたこと」というイメージがあったので、
そうすると受け取る(自尊心の低い)人間側の歪みが反映されそうだと思った。
 それをさけるべく、主観的な認識ではなく、客観的な外から、いわば権威的に(「土台」を強化するような)プラスの評価を与えたかった。
 うーん、難しいね。
 
この言葉の問題も、結局は手段の問題だよね。どうやったらいいのか。

2492/2:2007/11/08(木) 15:04:21 ID:g9OSJRY7
この言葉の問題も、結局は手段の問題だよね。どうやったらいいのか。

 自分が今この問題に直面している。
というのも、外部からプラスの評価を受けとめて自尊心を高めようとしても
世間の人はそんなに人を褒めようとしないというのが問題でね。
(褒めるところがないからだ、とか思っちゃうとここでは問題がズレるので無視ね。)

 問題として、どうやってプラスの評価をもぎ取るか、なんだ。
自分、自尊心が低いんで、どうかよろしく、っていえる?私は言えない。
 周りの人間もそこまで余裕ないと思う。そこで「気遣ってよ」と要求するのは
よくいわれる「メンヘラ的構ってちゃん」に陥る気がする。

 誰だって褒めて欲しいし。
でも、人を褒めたら褒め返してくれる、ってもんでもない。これは期待すると危険。
私は褒めて、褒め返してくれないと周りから搾取されたように感じたよ。
 私は、習い事を始めたよ。向こうだって商売だ。
適当に褒めておだてる。でも、実際、できたときに褒めてもらえるからね、
なかなかいいよ。身体を動かす習い事なので、ストレス解消にもなる。

 試行錯誤だけど、褒めてもらう場所をつくるってのも一つの手段だと思う。

250優しい名無しさん:2007/11/11(日) 22:51:59 ID:XxINAPVa
人から聞いた話だがキリストはすべての人は神の子だと言ったらしいがそれでは
商売にならんと教会が引っ込めたんだって。ようするに支配したい奴が不十分だと
言って洗脳してんのよ。自分が神の子だと気ずいただけでOK.
251優しい名無しさん:2007/11/11(日) 23:11:39 ID:NeQGosrI
自尊心が低いのは、セロトニン不足だからだよ。
親の育て方や環境はあまり関係ない。
252優しい名無しさん:2007/11/11(日) 23:14:46 ID:TWVtfG9v
良いものが嫌いでも良いし
悪いものが好きでも良い。
善いものも良いし、悪いものも良い。

善いものも、悪いものも
好きでも嫌いでも良い。
つじつまが合わなくても良い。
253優しい名無しさん:2007/11/11(日) 23:53:21 ID:q1Kw9fxZ
>>251
脳内物質還元主義乙
254優しい名無しさん:2007/11/12(月) 13:48:22 ID:6tCYrPFW
自分のことが嫌い
255優しい名無しさん:2007/11/12(月) 14:11:44 ID:zItd1wye
>>250
意図がよく掴めないが、宗教も自尊心を保つのに良いよね。
キリスト教は、人間は神の似姿、神から愛された存在とする。
つまり外からの権威づけで土台を固める。
で、悪いことをしたのは悪魔が唆したからだ、と。
自分は悪魔に負けただけ、と悪い評価と自分を切り離すしね。


>>254
つまりこんな自分は嫌いってことでしょう。
理想の自分のビジョンをもってる。これは自尊心があるってことに近いと思うよ。
自尊心が低いと、この自分が自分だ、仕方ない。となると思う。
256優しい名無しさん:2007/11/16(金) 00:38:08 ID:FMIjF26D
>>254
「こうであれば許せる自分」というのがあるわけだよね。はっきりとでも漠然とでも。
こうであれば許せる自分にないたいしなることが可能である、とも思っているわけだ。
そうでなくては、こんな自分が嫌いとはならない。
>>255が書いているとおりで、自尊心が本当に低いならば
「自分には(このダメな)自分以外ありえない」
となる。
この自分以外の自分の可能性をどこかに持っているかぎりは自尊心がないといえない。
257優しい名無しさん:2007/11/20(火) 00:22:00 ID:XbeaJZuJ
 
258優しい名無しさん:2007/11/22(木) 19:39:59 ID:JYACkReC
オレは恋愛に関していえば、自尊心は無い。恋愛に関しては・・
259優しい名無しさん:2007/11/22(木) 19:45:07 ID:JYACkReC
>>143

誰も突っ込まないけど、

「俺が一番高価な硬貨だ」

オレたちは、こうあるべきなんだ。
260優しい名無しさん:2007/11/22(木) 20:15:29 ID:ZrQ31MpD
>>239
自分は信念とかプライドとかは高くて自尊心が高い人間だと思ってたんだけど、あなたのレスを見て違う気がしてきた。
私は人の評価とか発言にすごく左右される。
目標設定が高くて自己評価が低いと自分を褒める事が少なくて自尊心が低い事になるのかも。
261優しい名無しさん:2007/11/23(金) 12:56:26 ID:ztuhVeK9
>>260
見当違いのことを言ってるな、と思ったらスルーしてください。

自尊心が低いというより、真面目で、「こうでなければいけない」という意識が
高いのかなぁと思う。
かつては自尊心は高かったのに、高すぎる目標を無理して自信を失ってきたのかなー
と。(私はそんな感じです。)

私は、自尊心ってそういう表面的な、目標を達成できるかできないかで左右されるものではなくて、
私は生きていていい人間だ、と思うような自分を肯定できている心だと思う。
いいかえれば260がいう自己評価が高い、そんで自己評価が高い位置で変わらないってことだと思う。


どんな状況においても、どんなに目標がこなせなくても、不屈の精神を支えるのは、
自分を肯定できる心だよね。



私は、いつでも自分を肯定できるようになりたいな。何があっても自分だけは
やれる子です、と思う人間でありたい。そういう信念を持つことが
自分には必要だな、と思ってる。
262優しい名無しさん:2007/11/26(月) 13:46:13 ID:/oqjOVKN
土台がグラグラですぐに崩れる自己評価
263優しい名無しさん:2007/12/01(土) 11:37:24 ID:k4HTt+UT
在米の人(非メンヘラ)と飲んだんだが、

当地では"self-confidence"という単語が日常の頻出表現らしい。

「セルフ・エスティームなら日本ではたまに聞くんですが」
「いや、そうは言わなくて、self-confidence。」

なんかこっちのほうが力強い感じはする。
264優しい名無しさん:2007/12/01(土) 19:48:29 ID:RE7H+irx
自己確信って感じか…
最初っから肯定が先にきてるんだなぁっとオモタ

寡聞ながら、エスティームって分からんかった…
esthimeteが評価する、ってことだから自己評価って意味だろうか…?
265優しい名無しさん:2007/12/02(日) 18:59:53 ID:Pxr4kRVQ
セルフエスティーム=自分はOKだっていう感覚、というのを何かの本で読んだ。
日本語だと自己肯定、自己受容ってところかな?いい意味での自尊心。
266優しい名無しさん:2007/12/03(月) 22:38:23 ID:5H79+szY
>>265
そっか。ありがと。

いろいろ自己啓発やメンタルヘルス系の本を読んでるんだけど、
『悟りを開くシンプルな方法』だったかな、で、

自分の思考を自分と同一視するな、っていう内容があって、ちょっと納得したので
書いとく。
ありのままの自分(存在)と、自分の思考を分けて考えろ、って話だった。
これも自尊心を高くもつのにつながる考えかも。

悟りという言葉をつかっている割にはへんなスピリチュアルくささがなくてよかった。
267優しい名無しさん:2007/12/04(火) 07:38:45 ID:VU3z3jEp
>>266
カーネギーの本にも
あなたはあなた自身が考えてるようなあなたではないけど、
あなたの考えていることはあなた自身だ、とか書いてたな。
268優しい名無しさん:2007/12/07(金) 00:10:05 ID:gXhIMbP+
自分は、人に責められたり、非難されたりすると
「ああそうか、自分はそういう低レベルな人間なんだ」
って素直に思ってしまう
その人が間違っているかも、とか、色々な意見があるからなあ
と思うことがなかった
この部分は妥当だから直さなくちゃ、でもここは個人の自由だしって
区別できず全肯定

友人が私と従姉の会話を聞いていて
「○○ちゃん、なんであんなひどいこと言われて
怒ったりむくれたりしないの?」
と心から不思議そうな表情で聞かれて初めて
「きつこ子といわれてたんだな」と気がついた
269優しい名無しさん:2007/12/07(金) 19:47:55 ID:xb8svaiz
そこから人は遅い反抗期に突入するのだろうか
270優しい名無しさん:2007/12/09(日) 01:49:58 ID:qg3VmrMa
自分がいきるだけで他人に迷惑をかけるから価値がないと思うのは自尊心がないからでしょうか
271優しい名無しさん:2007/12/09(日) 02:44:35 ID:WGxT1ohO
私は逆に高すぎると言われているそうです(母が主治医と話したらしい)。
自分ではそういうつもりはなかったけど、病気になる前は自分大好き!だったからそれが抜けきってないのかも。
今は自分大嫌いだし自分なんかいなくなってしまえばいいと思ってるんですが、それと自尊心の高低は関係ないんですかね。
272優しい名無しさん:2007/12/09(日) 04:16:04 ID:r1qf4W84
>>今は自分大嫌いだし自分なんかいなくなってしまえばいいと思ってるんですが

それは、自尊心が高いと思えない。いや、俺は医療の専門家ではないが、
常識的に判断して。

自分のことが嫌いな人って、具体的に、自分のどういうところが嫌いなんですか?
好きな部分は、ないのですか?
273優しい名無しさん:2007/12/09(日) 09:02:53 ID:Gfg3DJl/
知人の話し。ボーダーの女の子と同居してて、ふり回されてるし犠牲を払ってばかりなのにボーダーに言われるままに、自分が悪いからだっ思ってる人いたよ。

274優しい名無しさん:2007/12/09(日) 10:46:46 ID:MLnJlZRG
>>270
>自分がいきるだけで他人に迷惑をかけるから価値がないと思うのは自尊心がないからでしょうか

自分が生きるだけで他人に迷惑がかかる、ということは
自分という存在が生きることそれだけで他人に影響を及ぼしている、という自覚があるということです。
つまり、価値が正のベクトルであれ負のベクトルであれ発生していると考えなければ成り立ちません。
自分が他人になんらかの影響力を持った存在であるという自認がある限り、
自尊心がないとはいえないでしょう。

>>271
自分が大嫌いということは、自分が大好きということの揺り返しに過ぎません。
「本来あるべき好ましい自分」の像があり、現在の自分がそうではないから許せない。
理想的でない自分が嫌い。
それは自尊心が強いからこそ発生する考えです。

自尊心がないといえるのは、自分に対して「無関心」であることです。

自分が嫌いという人たちが「自分の存在や価値」に拘泥するのは、
自尊心があるがゆえです。

他人に迷惑をかける自分が許せない。
誇りを示せない自分が嫌い。
そういった感情は自尊心があるからこそ出てくる感情なのです。
275優しい名無しさん:2007/12/09(日) 11:52:21 ID:Ku9+hvnP
自尊心の高い低いって紙一重だよね。
高いと思っていたら低かったり。
276優しい名無しさん:2007/12/09(日) 15:07:23 ID:qRR7M72D
本当の自尊心というのは、周囲の状況に左右されない強い気持ちのことを
言うのでは?
自分のことを好きになったり嫌いになったりするわけじゃなくて、
どんな自分でもあるがままそれでOKだと言える様なこと。
自己肯定感・信頼感とも言い換えられるけれど。

私が求めていたのがそれでした。
自分のことを好きだとか嫌いだとか、人と比べて優れているとか劣っているとか、
成功したから偉い、失敗したから死んだほうがいいとか
そういう薄っぺらい表面上のプライドじゃなく、
成功したら頑張ったね、と自分を褒められて、
失敗したらまた頑張ろう、と自分を励ませるような信頼感です。
277優しい名無しさん:2007/12/09(日) 15:45:33 ID:YXqqTdsf
自己肯定感か・・・なるほど
278優しい名無しさん:2007/12/10(月) 10:37:16 ID:GuPOTFr/
自己肯定はゼロ 否定は満点
279優しい名無しさん:2007/12/10(月) 14:37:33 ID:YjlazvFb
ボーン・アルティメイタム見てきた。
ちょっと元気になった。
280優しい名無しさん:2007/12/11(火) 13:21:57 ID:jJ8cPEDm
自虐の癖が直らない
281優しい名無しさん:2007/12/11(火) 13:28:44 ID:Ncul4iRU
自分に自信がなくて、ビクビクしながら生きてきた十台のころ。
人生は義務をこなすことであって、楽しんじゃいけないんだと思ってた
ようやく、色んなことを経験して、見方を広めよう!
と思ってたら、20ちょっとすぎてママンが認知症になった
運よく施設に預かってもらったけれど、一生親離れできない予感・・・・
282優しい名無しさん:2007/12/11(火) 22:20:27 ID:RqB/63Ci
「自己愛」で語った方がいいと思うんだがな。
283優しい名無しさん:2007/12/12(水) 01:30:01 ID:WZm8Amh8
人生は強制収容所だな。
よいことや満足できることなど何もないのに、生かされている。
生まれるべきじゃなかった。
284優しい名無しさん:2007/12/12(水) 01:30:58 ID:WZm8Amh8
自分を肯定できることはまるで存在しないし、
もう何もかも終わった気がする。
285優しい名無しさん:2007/12/12(水) 01:39:29 ID:YAIuuuuw
>自分を守らないことを選んだのではなく、自分を守るという発想に至らない。
なるほど。目からうろこです。
消えることの無い霧のようなうつ状態と空虚感に悩まされてもう10年以上になります。
回避性人格障害と診断されましたが、関係はあるのでしょうか。
主治医にはいつも自信はついてきたか?と成長をたずねられますが、答えられません・・・
286優しい名無しさん:2007/12/12(水) 01:59:09 ID:u6RH02wU
>自分を守る気持ちが自然に沸いてこない状態が「自尊感情が低い」という状態に当たるようです。
>自尊感情が低いと「怒っていいって知らなかった」という体験をします。
>そして、自尊感情が低い人は、しばしばうつ病になります。

>自分を守らないことを選んだのではなく、自分を守るという発想に至らない。


1さんの意見素晴らしいと思います。もっと早くこのスレに気付いてれば回復早かったかも…。
今は違いますが、以前の私はまさにそういう人間でした。

例えば、たまたま車に轢かれそうになったときに「あ、車傷つけなかったかな…」って心配したりしてました。
一緒にいた友人が「ばかやろーーー!!」って怒鳴ったのを見て
もしかしてフツーは怒るんじゃないか…って
私ってもの凄く変わっているのか、心が広いのかのどちらかだと思ったりしてました。

今思えば、自分の為に怒るって思考回路を育てられてなかったんですね…。

ウツ再発防止のために「自己肯定感を育てる」という本を読んだんですが、
そこにそういう感情を自己認識出来るようにする教育こそが自己肯定感を育てること
だと記述されているのを見て、貧困な情緒教育を施されていた自分の哀れさに泣けました…。
287優しい名無しさん:2007/12/12(水) 14:19:23 ID:fFmw00bx
自分が嫌いだと、他人も嫌いになるぞ
288優しい名無しさん:2007/12/12(水) 15:55:38 ID:WZm8Amh8
漏れの場合自分も他人も嫌いだが、他人<<<<<<<<<<<(越えられない壁)<<<<<<<<<<自分
だから。自分のほうが嫌いに決まってる。
289優しい名無しさん:2007/12/14(金) 17:48:23 ID:XjK8MX+9
自己肯定感って良い言葉だよな。しみじみ。
290優しい名無しさん:2007/12/14(金) 18:18:11 ID:/Jy1SfxU
自分を肯定するっていうのは
自分は素晴らしい人です、って絶賛することじゃなくて
怒ったり憎んだり出来なかったりマイナスの感情を持ってる嫌な自分も自分なんだって
腹をくくって自分で自分を受け入れるってことだと思う。
291優しい名無しさん:2007/12/14(金) 18:48:54 ID:tbGBamVG
自分に自信が持てないために相手に完璧をもとめてしまうというのは?
292優しい名無しさん:2007/12/14(金) 19:47:16 ID:zdt9nKNZ
>>291
なんかよくわからないな。
自分すら完璧じゃないのに、相手にそれを求めるなんておこがましいと思うけど。
293優しい名無しさん:2007/12/14(金) 20:50:28 ID:zCB67Ls4
>>290
まさにそうだと、本にも書いてありました
294優しい名無しさん:2007/12/14(金) 21:26:22 ID:/Jy1SfxU
>>293
でも、なかなかできないんだよね。少なくとも自分はそう。
自分がしてしまった失敗からは目を背けたいし、
誰かを妬んだり憎んだり、そんな嫌でダメな自分がいるなんて認めたくない。
第一、そんな失敗や不完全な自分が他人にバレたと思うと恥ずかしくて逃げたくなる。

だから理想の自分になりたいと、必死になって努力するんだけど
理想は遠すぎて届かない。結局、泣きながら今のちっぽけな自分を認めるしかなくて…
その繰り返し。
でも、その繰り返しでいいのかな、と少し思う。
295優しい名無しさん:2007/12/14(金) 21:40:39 ID:zCB67Ls4
>>294
きっと、その繰り返しでいいですよね。

私も今、自分の不完全さを受容しようともがいてるところです。
「バカでもアホでも別にいいや」って。
「ラクに生きられるようになるのなら、どーでもいいや」って思うようにしてます

落ち着いて考えれば凄くラクチンな考え方なのに、それが大変なんて…w
思考の習慣を変えるのは勇気と根気がいるんだなぁ…としみじみ私は思います。
296優しい名無しさん:2007/12/16(日) 10:08:06 ID:sHzuHZYa
>>295
僕も同じような考え方をしようとしてます。
人間だから出来なくて当たり前ジャンとか、
不完全だから面白いとか。
これで他人の振る舞いを肯定することはできるようになってきたけど、
なかなか自分の振る舞いを許せるようにはなりません・・
297優しい名無しさん:2007/12/21(金) 16:53:25 ID:1Xfggs5F
ほとんどスレ読んでないけど書き込む。

不必要に高いよりはマシだと思うがな。
俺は周りにそういう奴がいたからプライドに拘るのが大嫌いになった。
しかもそういう奴に限って自分の非を絶対に認めないし。
自分が無力だって心のどこかで感じてるからそれを隠すために
異常に高いプライド持ってるやつのなんと多いことか。
正常な奴は例えプライド高くても自分の非を認めて謝れるし、
他人の非も許せる。

>>290の言ってることには激しく同意する。
人間なんてそんないい奴じゃないよ。
どんなに善人ぶってる奴も追い詰めれば
9割方の人間は最後は自分の利のためにしか動かないだろうし。

誰かに憎しみを抱いたんなら憎めばいいし、
怒りたいときはたとえ表に出さなくても怒ればいい。
後悔するにしてもそれで一つ勉強になったと思えばいい。
その方が納得して自分を受け入れられるようになるから。
298優しい名無しさん:2007/12/21(金) 20:28:40 ID:BP+jMg/1
私見ですが、プライドは高くあるべきだと思います。
ただし、そのプライドに見合った努力をすれば言い訳です。

例えば「私は本来ならもっといい仕事に就けるのに今の仕事は・・」
とお思いなら、実際にそのプライドに素直にしたがって努力してみることをお勧めします。
299優しい名無しさん:2007/12/21(金) 20:29:25 ID:8h4dVa54
>>297

かなり同意する

専業主婦が夜中までチャットをやってんだが
そいつのブログが可哀想な私系なんだわ

久しぶりに覗いてみたら炎上しててワロタWWW
300優しい名無しさん:2007/12/21(金) 21:21:53 ID:qZoRj/Pe
>>298
おっしゃる通りだと思います。
それは「自分はやれば出来る」という正しい自尊心からくる解釈だと私は思います。
「どーせ私にはムリだ」とイヤイヤ諦めるのと対極の考え方ですね。

同じ「諦める」でも、自分の気分をスッキリさせるための諦め方とは違うと思います。
301優しい名無しさん:2007/12/21(金) 21:58:56 ID:NC8s0Ikr
>>298
>例えば「私は本来ならもっといい仕事に就けるのに今の仕事は・・」
>とお思いなら、実際にそのプライドに素直にしたがって努力してみることをお勧めします。

本来ならもっといい仕事に就けるのに、という状態
(極端に理想化された自己認識が基準になっているため、そのギャップから現状に不満が噴出している)
から、
現状を認識して、素直に努力できる自分になることがプライドなんじゃないの?(´・ω・`)

単に理想化した自分に近づくための努力は危険だと聞いたことがあるけど。
だから、理想の自分に近づくために努力した人が鬱病になることも多いみたいね。
302301:2007/12/21(金) 22:06:50 ID:NC8s0Ikr
プライド≠理想化された自分だと思ったので書いてみたんだけど。
上から目線だったのでよく理解できなかったんだけど、同じことを言ってたらごめんね。
303優しい名無しさん:2007/12/22(土) 07:30:12 ID:m4Q+JJGQ
>>302 

で、つまりあなたは自尊心が高いから
「上から目線」に耐えられなくてカキコしたつーことかW

更に真上から目線な理由はそれか?m9(^皿^)
304優しい名無しさん:2007/12/22(土) 07:41:17 ID:y4glyxOI
>>301
>単に理想化した自分に近づくための努力は危険だと聞いたことがあるけど。
>だから、理想の自分に近づくために努力した人が鬱病になることも多いみたいね。
>現状を認識して、素直に努力できる自分になることがプライドなんじゃないの?(´・ω・`)

凄くイイことを言われてるな〜って思った。

幼児や子供は自己万能感が強いから、その心理から成長出来てないと
いつまで経っても手の届かない理想と現実の狭間で苦しむんじゃないかと私は思う。

心が成長するには「納得」が必要、だから自分が納得出来るまであがいてみるのも必要。

ただ、ウツになっちゃう人は理想を追いかける生活からくるストレスを上手に発散させる
思考回路を育めてない人だと思うので、自分のストレス耐性を謙虚に見つめて、
どうすればストレスを溜め過ぎないで済むか真剣にとりくめばいいと思う。
その謙虚さが「素直」なんだと私は思う。

では具体的にはどうすればいいか?
フツーの人の図太さや冷たさ(冷たそうにみえる所)がヒントだと思う。
ストレスに強い人は、打たれ強いってワケじゃなくて、かわし上手な人であることも多々あると思う。
305優しい名無しさん:2007/12/22(土) 07:47:29 ID:y4glyxOI
私302さんじゃないし、横レスだけど。

>>303
議論の場に感情だけを持ち込む人、ウザイ

あなたの方がよほど上から目線だと私は思うよ
306優しい名無しさん:2007/12/22(土) 08:05:30 ID:m4Q+JJGQ
>>305

言われたら言い返すタイプだな?

なに「自尊心が低い」スレを覗いてんだよ?w

オバちゃんにいるんだよな。
あんたみたいな横槍いれてくるおせっかい婆ってW
307優しい名無しさん:2007/12/22(土) 14:53:46 ID:8nC01Ch/
>>306
お前みたいな奴が>>297にある

>自分が無力だって心のどこかで感じてるからそれを隠すために
>異常に高いプライド持ってるやつ

だと思うんだが、ちょうどいいサンプルが来たな。
308優しい名無しさん:2007/12/22(土) 14:54:48 ID:PGQRcInO
向上したいと思ってることの何が悪い。
309優しい名無しさん:2007/12/22(土) 14:55:52 ID:PGQRcInO
自分が無力だから向上したい成長したいって何も間違ってないだろ
310優しい名無しさん:2007/12/22(土) 15:00:42 ID:PGQRcInO
これで俺のせいになるのか。
311優しい名無しさん:2007/12/22(土) 15:57:10 ID:8nC01Ch/
>>308-310
いや、正常な奴は、「お前今あまり力ないよな」って言われたら「そうだ」と認められる。
そうじゃない奴は躍起になって否定する。
だから

>自分が無力だって心のどこかで感じてるからそれを「隠す」

って書いてるんだろ。
312優しい名無しさん:2007/12/22(土) 16:00:05 ID:PGQRcInO
隠してないじゃん。
散々無能だ頭悪いだって言ってる。
313優しい名無しさん:2007/12/22(土) 16:00:43 ID:PGQRcInO
多分、あきらめてないから叩かれるんだよ。
314優しい名無しさん:2007/12/22(土) 16:05:00 ID:8nC01Ch/
>>312
俺は別にお前を非難するつもりで書いたんじゃないんだが…。
まじめな話、どこに引っ掛かってるんだ?
お前が>>306だってんならファビョるのも分かるがな。
俺は向上心自体はむしろ持ってるべきだと思ってる。
ただ、「だから自分は偉いんだ」って居直る輩が気に入らんって話をしただけだ。
お前自身がそうなのかどうかはお前が決めればいい。
315306:2007/12/22(土) 16:28:56 ID:m4Q+JJGQ

ファビョるって言葉がわかんないんだけど。

医者の常套句を鵜呑みにする人達の
自分に都合の良い思考が可笑しかっただけw

自尊心が低いって言われただって?
何、奥ゆかしく「主張」してんだよW
316優しい名無しさん:2007/12/23(日) 08:39:56 ID:11ij6Qfo
火病……日本民族には関係ない病気だよ。
317優しい名無しさん:2007/12/23(日) 16:00:07 ID:ZNAKaVFi
>ファビョるって言葉がわかんないんだけど。

ムキになって怒ること。
318優しい名無しさん:2007/12/23(日) 16:14:19 ID:ZNAKaVFi
自尊心が高いか低いか良く分からなかったら、自尊心が高そうな人をいろいろ見て
その傾向を自分なりに分析して考えてみればいいんじゃない?

私は、いろんな困難を自力で乗り越えてきて真の自信がある人は、謙虚で周囲に感謝する人が多いと思った。
方法論に関しては持論に固執せず、「どうすれば自分が本当に幸せになれるか」
その観点において使えそうな思想を柔軟に取り入れていく人。柔軟性という勇気がある。

私は自尊心が低いとは、
「自分が本当は何に幸せを感じるか」を素直に認めるスキルが低いことじゃないかと思う。
319優しい名無しさん:2007/12/26(水) 19:39:16 ID:XeLpnEdC
自尊心について議論するならナサニエル・ブランデン氏の本を読まないと何も始まらないだろう。
320優しい名無しさん:2007/12/27(木) 01:39:17 ID:z/dnBxTQ
自分のこと卑下しすぎ、って言われる。
自尊心が無いのと同じかなぁ…
321優しい名無しさん:2007/12/27(木) 22:14:37 ID:fPP89/0V
人に嫌われるのがものすごく嫌なのは自尊心が高いから?
322優しい名無しさん:2007/12/28(金) 00:29:34 ID:LTXF2B2D
自尊心というより、自己愛だろう、精神医学的な視点で考えるなら。
323優しい名無しさん:2007/12/29(土) 16:38:18 ID:SQBPflcL
私よりも顔が良く、スポーツも勉強もできる弟に、
「カス」「知障」「死ね」「キモイ」などと罵倒されるようになってから
自尊心が低くなったような気がする。
それまで私は我が道を突っ走るタイプだったのに。
ありのまま生きてた昔の自分に戻りたい・・・
324優しい名無しさん:2007/12/29(土) 22:57:49 ID:7QhmdKVB
>>323
弟はあなたに嫉妬してるんだよ。
325優しい名無しさん:2007/12/29(土) 23:03:10 ID:Jqw1Gn00
会社で他人と張り合うこともせず、平成生まれにペコペコする自分が好き…なの
326優しい名無しさん:2008/01/07(月) 12:47:27 ID:Tl7t0SlL
>>323
それは、自尊心じゃなくて「自信を失った」っていう表現の方が近いかも

「昔は自尊心に問題がなかった」という記憶を持つ人に、その普通の状態について
話して欲しい。
327優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:18:35 ID:irDEToDc
最近、学習性無力感という言葉を覚えた…。
328優しい名無しさん:2008/01/08(火) 17:52:14 ID:eFez2FkG
>>327
犬の話の例が良く取りざたされるね。
俺もこれに当てはまると思うんだが、自覚してても
その無力感を払拭するのはなかなか難しい。
意識しないようにしても、プレッシャー掛かるとすぐ顔を出す厄介なシロモノ。
329優しい名無しさん:2008/01/08(火) 18:36:38 ID:lukZa9J+
医者に成功体験を持たないといけないといわれたがそんなもの得られるはずはないんだ
330優しい名無しさん:2008/01/08(火) 20:10:40 ID:K8CoajlS
テス
331優しい名無しさん:2008/01/08(火) 20:43:35 ID:PxoayET+
>>329
ここ10年間、仕事で成功体験はあっても報われることがなく
無力感の海に飲み込まれますた。
332優しい名無しさん:2008/01/08(火) 20:54:15 ID:dpGbDciP
>>331
おまいは俺か。
333優しい名無しさん:2008/01/09(水) 23:45:43 ID:XhWx87oi
無力感っていうのは自己解決が難しい…。

回復する努力もあさっての方向に行きがちだし、
そもそも無力感の中では、克服も回復も絵に描いた餅のようにしか
思えず投げ出すことが多い。
他力本願を望んでも、それも難しい。

というループに落ちて十年以上。
遂に鬱で休職しますた。
334優しい名無しさん:2008/01/10(木) 19:52:05 ID:LjCSZNFZ
成功体験ね…。
成功したって親にそれをけなされてきたからか知らんが、
成功体験自体に魅力を感じなくなってしまってる。
成功体験+誰かにそれを認めてもらえるってのが重要な希ガス。
335優しい名無しさん:2008/01/10(木) 20:47:07 ID:zcF8e98Z
同意だなあ。
誰かに認めてもらわなければ、いくら成功しても意味が無い気がする。
自分は、(数字的に)成功しても、ある程度結果を出しても、
自分の粗探しをしてどんどん自分で自分を追い込んでしまう方向へ行っている。
困った…
336優しい名無しさん:2008/01/11(金) 02:36:51 ID:3vD9i+eh
学習性無力感ってのは、毎日殴られてて、脱出しようと思えばできるのに
しないとか、そういう精神状態のことだね。
いじめられるとわかって毎日学校行ってしまうのもコレ。
337328、334:2008/01/11(金) 21:10:47 ID:ipLEYP8k
>>336
そっか、勘違いしてた。
俺の言ってるのはただの無力感っていうか諦めに近い感情だな。
何かうまくいくことがあっても「どうせまたうまくいかなくなる時がくる」とか
悲観的観測しかできなくなる状態。俺が今まさにこの状態。
自分でも冷めてると思うがどうしたらいいか分からない。
趣味に打ち込んでる時は熱くなるけど仕事関係はさっぱりやる気が起きない。
338優しい名無しさん:2008/01/11(金) 21:37:05 ID:EpLVY1dm
>>337
俺も、うまくいっても「だから何?」とか、
昔たのしんでいた趣味も「これが上手になって何の意味がある?」とか、
とにかく自分の成果を自分で否定する性格になった。
339優しい名無しさん:2008/01/14(月) 01:50:37 ID:3BA94qiP
悲観的な性格って短所なのかな。
冷静って言い方に変えたら長所じゃね?
340優しい名無しさん:2008/01/16(水) 18:23:17 ID:p2LVNzm6
自分は人並みの人間だとは思えない。
特別な劣等種族か、あるいは人間ですらないと思う。
だから、他人と同じ楽しみを味わったとき、
罪の意識で頭いっぱいになる。
341優しい名無しさん:2008/01/17(木) 19:03:42 ID:AovssXQt
「あなたのような人が俺のようなこんな情けない男を好きになるなんて100%ありえない。」「自分は恋人を選ぶことすら許されないんだ」
「自分で道を切り開くなんてことは夢のまた夢」
「流されていきるしかない」
「あなたのことが好きだったけれど誤解するわけにはいかない」
とメンヘラ共依存の鬱男に振られました。
私よりもメンヘラ女のほうがいいらしいです。
これからも友人でいてほしいと言われたので「2度と顔も見せないで連絡もしないで」と言ったら、なぜか彼の中ではこちらが見捨てたことになっているようです。
私には意味がわからないので、理解できるかた翻訳してくださいませんか?
342優しい名無しさん:2008/01/17(木) 19:33:59 ID:yIoJVql1
>>341
つ 「あのブドウは酸っぱいからいらない」
343優しい名無しさん:2008/01/18(金) 01:00:35 ID:JA2eGZz9
341
「わたしは自分のことしか考えていません。わたしは逃げるのでさがさないでください」
344優しい名無しさん:2008/01/18(金) 08:39:36 ID:XCMKGjtb
健常者にはいつか見捨てられるだろうから、って感じ?
345優しい名無しさん:2008/01/19(土) 02:30:52 ID:h0wwpSF0
何人にも犯されざる聖なる領域、心の光。
346優しい名無しさん:2008/01/19(土) 09:54:45 ID:FPl59PPJ
>>341
割れ鍋に綴じ蓋。

自分のような、割れた鍋には、それに見合う綴じ蓋じゃないとダメなんです。
あなたのような立派な蓋では申し訳なくて、罪の意識でいっぱいになるんです。

>>343は違うような。確かに他人から見ると自分勝手な行為に見えるけど、
本人がわざとやってるとは思えない。
347優しい名無しさん:2008/01/19(土) 15:36:36 ID:AXdzoeBZ
>346 それ全部本気で言っているんですか?鬱の人って何に対して申し訳ないと思うの?
348優しい名無しさん:2008/01/20(日) 11:27:40 ID:CIbWZUBW
>>347
鬱でくくれるかどうかはわからないけど、
人並みであってはならないとは強く思うよ。
普通の人を好きになることにひどく罪の意識がある。
349優しい名無しさん:2008/01/21(月) 02:52:40 ID:+02NsI0q
>>341
彼が自分と共感レベル(共感体験?)が同じ人に魅かれるのはしょうがないと思う。

>私よりもメンヘラ女のほうがいいらしい
という言い方をあなたが使っているところを見ると、あなたが、

メンヘラ=自分より格下
彼=メンヘラ共依存&鬱男→自分より格下

って思っていることがどこかで彼に感じ取られてるんじゃないかと、読んでて私は思った。
341さんが自分が振られて辛いとか選ばれなくって悔しいとか思っていることを、
素直に表現出来るようになれば、すれ違いの事態が減る可能性があるのでは?と私は思ったよ。

いずれにせよ、彼はあなたに対して何かビビッているから>>341のような言動があるように見えたわ。

350341:2008/01/21(月) 15:46:51 ID:YCjHfgjs
コメントありがとうございます。

彼は隠れ鬱で、会社では管理職です。
数年間ボダ子さんに捕まっていて離れるにはどうすればいいかと相談されました。
私は彼の病気を心配して病院に付き添い、ボダ子さんから力づくで引き離し、長らく世話してきましたが、彼の方は私と付き合えるわけがないと本気で思っていたそうで、気付いたら他のメンヘラ女に捕まっていました。
彼はなぜか病気の女性に捕まりやすいようでボダ子さんの前の女性もみんな病んでいる人ばかりでした。
もう面倒見切れないので気付くまで放置しようと思っているのですが、

>普通の人を好きになることにひどく罪の意識がある。

とすると、気付いたとしても戻ってこれなさそうですね。
生まれつきかボダ子さんの影響かわかりませんが自尊心が皆無だったのでこちらで聞いてみました。
351優しい名無しさん:2008/01/21(月) 17:13:47 ID:adYzJhC8
>>350
その彼のように、自尊心の低い、もしくは無い奴は、ある程度の自尊心を持っている異性に憧れを抱くことはあっても、
いざ付き合うとなると腰が引けてしまうんだよ。
自覚してるかどうかに関わらず、貴方と付き合うことによって否が応でも「自分に自信がないこと」に
直面せざるを得なくなるから。それが怖くてビビッてしまう。
反対に、自分と同じような精神の奴といると、肩肘張らなくていいから安心してしまう。
「安心」って字面だけ見ると健全な関係のようだけど、元々問題がある同士だから問題は頻発する。

彼がそこから抜け出すには、彼自身がその事に気付いて自分で自尊心を育まなきゃいけない。
最も、それはかなり大変なことだけど。

自分を振り返ってみて思ったこと書いてみた。
長文すまんです。
352341:2008/01/22(火) 01:23:08 ID:pTRsHq0S
>彼がそこから抜け出すには、彼自身がその事に気付いて自分で自尊心を育まなきゃいけない。


外部の圧力無しでは難しいような気がします。。
ボダ子さんから引き離すまでに半年掛かったのです。

自分から目を背けることで自殺しないで生きていられるという状態です。
仕事はできますが中身はほとんど廃人化しているので、身内でもない人のことはもう忘れた方がいいとは思うのですが、あきらめるのも辛いです。
353優しい名無しさん:2008/01/22(火) 03:22:44 ID:+XPaAtCH
>>350
面倒見切れないとあなたが感じてるなら、そのまま彼を放置すればいいと私は思います。
面倒を見させられてると思いつつし続けていると、あなたの中に彼に対して恨みが募るだけだと思うので。
自分が諦めるのが辛いだけなら、そう伝えればいいのではないでしょうか?

「2度と顔も見せないで連絡もしないで」の台詞は、諦めたくない
あなたの気持ちを彼にキチンと伝えてない言い方のようにように私は思うのです。

また、どんなに壊れたり哀れに見えても、
彼の感じ方(メンヘラ好き)を他人が救ったり変えたりすることは出来ません。

彼の心のありようを変えることが出来るのは、彼本人の決意でしかありません。

だから、他人が出来るのはその人が決意しやすい環境を作ってあげることだけ。
そして温かく見守っていることだけです。
見守るのが辛いのなら、それは彼の為でなくただ自分の為のエゴの暴走だと私は思います。

自尊心が低い人は、生育歴(主に親)orボダ被害から、自分の意志にかかわらず状況をコントロールしようと
する人を嫌悪します。それは、過去さんざん上記の人々にされてトラウマになっているからです。
354優しい名無しさん:2008/01/22(火) 10:41:00 ID:pTRsHq0S
面倒見ることは好きなのです。
355優しい名無しさん:2008/01/22(火) 11:02:26 ID:pTRsHq0S
>353

すいません。途中で書き込んでしまいました。

本当は今でもどうにかして助けたいと思ってます。


絶縁宣言後、当初は謝罪や自分のダメさを訴えたりこちらを持ち上げたりと媚びるようなメールがたくさん来ましたが、
そこまで言うならどうしてその女と別れるという選択肢が出てこないのか理解できず、それでも数ヶ月もすれば長年同じことの繰り返しをしているということに気づいて戻ってくるのではないかと突き放すことにしました。



普通の人だったらこういうのは無視が正解だとおもうのですが、たとえ別れたいと思っていたとしても自力ではできない人なのでどうするべきか考えてしまいます
356優しい名無しさん:2008/01/22(火) 11:09:59 ID:yBHYuaGN
>354 失礼ながら言わせていただきます、貴方のほうが彼に依存していると感じました
357優しい名無しさん:2008/01/22(火) 11:12:59 ID:yBHYuaGN
>356 ご免なさい、早とちりでした。貴方は彼の事を本当に大切に考えているようです
358優しい名無しさん:2008/01/22(火) 12:58:22 ID:jVSv5kJK
相談者が一番メンヘルっぽい件
359351:2008/01/22(火) 19:20:32 ID:J6T3xfWA
>>354
>その女と別れるという選択肢が出てこないのか理解できず、それでも数ヶ月もすれば長年同じことの繰り返しをしているということに気づいて戻ってくるのではないかと突き放すことにしました。

頭では自分が悪いと分かっていても,長年親しんできた自分の感覚を捨てるのは本当に大変です。
親しんできた感覚を捨てるというのは本当に怖いんです。
その悪い感覚で普段安心できるように知らずに自分を適応させてきてると思うんで。
感覚を捨てるというのは自分の考え方の根っこを捨てることに近いんで,自分が空っぽになってしまう恐怖を味わう。
元々自分に自信のない(と思われる)彼のような人なら尚更なんじゃないでしょうか。

今の貴方のように状況の改善を願ってあえて打算的(言葉悪くてすみません)に距離をおいたりするのも有りだと思うけど、
本当にどうにもならなくなったら貴方の抱いてる違和感やら怒りやら「こう思ったから距離置いた」とかの何もかもを洗いざらいぶつけてみるしかないんじゃないでしょうか?
それでも駄目な場合もあると思うけど、その時は辛いだろうけど別れるしかないと思う。
一緒にいると今度は貴方が病んでしまうと思うので。

無責任なレスでごめんなさい。
参考になれば幸いです。
360優しい名無しさん:2008/01/22(火) 21:40:34 ID:pTRsHq0S
>351

どうもありがとう

今実際に距離を置いている状態なので、向こうがどういう状態なのかわかりません。
いつか自殺してしまうのではないかとただ遠くから心配するだけです。

彼は私の先生でしたし、経歴、能力など外面的にはとても立派に見えますが、
中身は土台のないビルのようでボロボロです。私にはいまにも崩れ落ちそうに見えていました。それでも生まれつきみたいなので他人が心配しなくてもそれなりに生きていけるのかもしれませんが、あそこまで縋ったり媚びたりされるとやはり気になってしまいます。

彼の中では、自分を必要としてくれる病気の女の子と自分を心配してくれる私の両方の存在が必要みたいですが、温かく見守るということはその状態を受け入れて、彼が気付くまで待ち続けるということになるのでしょうか?
361351:2008/01/23(水) 11:30:11 ID:/zBHMGFo
>>360
うーん…「温かく見守る」ってのがどういうことなのか自分でも分からないけど
待つにしても半年とか期限決めた方がいいんじゃないかな?
ただ、一つ思うのは、待ってるだけだと彼が自分一人で気付く可能性は低いってこと。
彼は多分そのボダ子さんとの関係の中で得られる「偽りの安心」に逃げているだけの気がするんで。
貴方がガツンと言えば、それが目を覚ますきっかけになる可能性はあるけど、
相手の精神状態によってはそれが逆に追い討ちになったりすると思うんでタイミングは重要な気がします。

それに、例え目を覚まして「変わらなきゃいけない」と自覚しても、その気持ちを維持するのも大変で
また共依存の関係に逃げ込んでしまうことも充分ありうると思う。
その逃げそうな時に>>360さんが「そっちじゃないよ」「辛いかもしれないけどこっちに慣れたら必ず楽になるから」って
サポートしてやるのがいいと思う。

段々自分でも何言ってるか分かんなくなってきたわw
あくまで参考程度にして下さい。
362優しい名無しさん:2008/01/23(水) 14:21:45 ID:3gkuut6P
>>360
「暖かく見守る」ということは、
相手の意志を尊重(自分の意見と異なってもそのままを認めること)して、見放す等の脅しの行為を行わず、
相手に安心感を抱かせたまま関係を保つということです。

例れば、小学生の我が子が屋外で危険もある様々な遊びをしているのを知りつつ、
心配しつつも冒険で日々たくましくなって自力でそれらを乗り越えていくことを信じて待つ母の気持ちでしょうか。
子供が自分に心配かけてるからといって、そんなことでフツーの母は子供を家から閉め出したり食事を抜いたりしないですよね。
万引きしたり、往来の激しい道路の近くで遊ぶ等、あらかじめ危険やタブーを教えておいた方が良い事象だけ躾として
教えるのです。

人は与えられた環境と自分の意志によって、自分にムリの無いペースでしか成長出来ません。
どんなに理屈を分かっていても、感情はそれにすぐついてくるとは限らないからです。
感情は、経験を通して「苦しい」「もうイヤだ」「やはりこれがいい」等の納得すると成長します。




363362つづき:2008/01/23(水) 14:22:32 ID:3gkuut6P
しかし、自尊心が低いということは、自分の素の感情を受け止める(認知)訓練が出来ていないので、
その納得した感情を認知することも少なく、成長の機会を逸して過去の因習を続投することで
情緒の安定を保とうとする傾向があります。

そこを乗り越えるのは、フツーの人には想像を絶する恐怖があるのです。
でも、どうしても乗り越えたいと願うことが発生したときは、乗り越える力が誰にでも備わっていると私は思ってます。
その時に、過去の因習から脱皮するために懸命にもがく自分を見守ってくれる人々がいたら、
その人は早く成長出来るのかもしれません。

だから、彼がボダ子さんとの偽りの安心に今安らぎを見いだしているのなら、
それが現時点での彼の幸せなんだと私なら受け止めます。
私であれば、彼がボダ子との関係が苦しいと相談してきた時に、苦しさを生み出しているのは彼自身の考え方の中にも原因が
あるんじゃないかと、押しつけにならないようにアドバイスします。
自分が振られて苦しいだけなら、自分の失恋の傷を癒すことに全力を注ぎます。

なにか参考になれば幸いです。
364866:2008/01/23(水) 21:43:10 ID:kn0HCse3
助言ありがとうございました


もうしばらくしたら彼にメールしてみようと思います。

そのままでいい、無理に変わろうとしなくてもいい、いつでも見守っている、応援している
ということを伝えることにします。


ふと疑問に思ったのですが、
付き合う人がいるのに他の人に縋ったり媚びたりするというのはなぜなのでしょうか?
それぞれの相手に別のものを求めているのですか?
それとも単に一人でも多くの人にかまってほしいだけなのでしょうか?
365360:2008/01/23(水) 21:43:54 ID:kn0HCse3
360でした。
366351:2008/01/24(木) 16:16:52 ID:l2NlVXlH
>>364
>>341
>「あなたのような人が俺のようなこんな情けない男を好きになるなんて100%ありえない。」「自分は恋人を選ぶことすら許されないんだ」
>「自分で道を切り開くなんてことは夢のまた夢」
>「流されていきるしかない」
>「あなたのことが好きだったけれど誤解するわけにはいかない」

これらの台詞を見るにつけ、自覚の有無は知りませんが「悲劇のヒロイン型」(彼は男だが)のナルシストなんでしょう。
ナルシストってのは一言で言えば傲慢な性格です。
悲劇のヒロイン型のナルシストは極論で言えば自分の周りにあるもの全てが
自分の不幸を演出するための道具に過ぎません。
今の関係で苦しんでいる彼も、心のどこかで「何て不幸な俺なんだろう」って
自分に酔っているのではないかと思います。
彼は周囲の人を知らずに利用し、甘えています。
苦しみから逃れたくてこういう思考になってしまうことが多いんで、責めるのは酷かもしれませんが、
そこを直さないと平穏な生活を送るのは難しいでしょう。

>「あなたのような人が俺のようなこんな情けない男を好きになるなんて100%ありえない。」

特にこの台詞ですが、彼は貴方のことを自分の中で勝手に神格化して釣り合わない存在に仕立て上げています。
多分ですが、本当の貴方の性格を見ようとしていないか、過分に良く解釈してしまっているかだと思います。
(貴方の性格が悪いと言っているのではないので、気分を害されたら申し訳ありません)
367351:2008/01/24(木) 16:17:36 ID:l2NlVXlH
>366の続き
という訳でそれぞれの質問にまとめて答えてみます。

>付き合う人がいるのに他の人に縋ったり媚びたりするというのはなぜなのでしょうか?
単純に考えて、憧れの人が自分から離れていくのに耐えられないんでしょう。
だったらボダ子さんとの付き合いをやめて、きちんとするのが筋なんですが、
それが分からないのが傲慢なナルシストなんです。
「俺がこんなに不幸なんだからこれ位は許してよ」と甘えにも近い思考に
無意識的に陥っているんだと思います。
これは自分でも心当たりがあるんでよく分かります。

>それぞれの相手に別のものを求めているのですか?
>それとも単に一人でも多くの人にかまってほしいだけなのでしょうか?
ボダ子さんとの関係で「安心(偽りと本人は気付かないけど)」を、
貴方との関係では「楽しさ(憧れの人と一緒にいたい)」を
それぞれ得ようとしてるんだと思います。

長くなりすぎてすまんです。
ほっとくとまだまだ書いてしまいそうなんでこの辺で失礼しますm(_ _)m
368360:2008/01/24(木) 23:43:06 ID:CVBRFlCs
ありがとうございました
よっくわかりました。

悲劇のナルシストですか。

そういえば共通の友人に私のことで「何で自分ばっかりこんな目にあうんだ」とグチっていたそうです。
お前がまいた種だろうが!って。
やっぱり絶縁で正解だったなって気がしてきました(笑)


でも今頃は間違った選択に気付いて反省してるかもしれないので、一度だけメールしてみようとは思います。
ただ、「そのままでいい、温かく見守る」なんて伝えたら彼の思う壺になりそうな感じもするので「彼女がいるから会ったりメールとかはできないけど、いつでも遠くから応援してます」ぐらいが妥当でしょうか。

しかし、たとえ戻ってきたとしても自分でまた不幸になるようにしむけるかもしれないですね。もう立派な中年ですけど更正できるんでしょうか・・・
369優しい名無しさん:2008/01/25(金) 02:11:05 ID:B2mjNxRq
>>364
少しはお役に立てたみたいで良かったです。

彼の言動についてですが、
本当のところは彼自身しか分からないと私は思うんですけど…。
それなりの付き合いがあるのなら、ぶっちゃけ彼に聞くことはムリですかね〜?

私には、364さんご自身がどうしたいと思ってるのか正直良く分からないです。
なんか失恋後もただ事実を認められなくて
自分の都合で彼の気持ちを何とかしようとしてるだけに見えます…。
(キツイ言い方ですみません。ムカついたらスルーしてくださって結構です)
370優しい名無しさん:2008/01/25(金) 02:55:22 ID:w9NVHVKM
一連の話を見ると、付き合うのはお互いにとってよくない、という気はする。
>>369のもやもや感は何となくわかる。
371360:2008/01/25(金) 10:27:52 ID:t3vxGJry
>364さんご自身がどうしたいと思ってるのか正直良く分からないです。


自分でもよくわからないです。

幼少のころから不幸続きで鬱持ちの共依存というのは知っていたので、側で支えて手助けしたいと思っていました。
不幸自慢されていたのではなく、当初からなんとなく人間不信に見えたので信頼関係を作りながらあの手この手で問いただしたのです。

彼は、私が彼のことを好きだったとは本当に知らなかったらしく、「どうしてもっとはやくいってくれなかったの?」と責められました。
半年間毎日メールして身の上相談に乗り、ボダ子さんから離れる手引きをし、仕事をサポートし、病院に付き添ったりしてきたのに、こんなことを言うなんてよほど病気が酷いのかと思いました。
結婚したとか妊娠させたというわけでもないのに彼女と付き合うことは一度決めてしまったからもう方向転換はできないと言うのです。
きっと、自分自身を持っていないためどうすればいいのかがわからないのだろうと思い、しばらく待つことにしました。


しかし、彼が自分で好んで不幸な自分に酔っているとなると、話は違ってきます。
私は彼の「好きな人と付き合うことも出来ない可哀想な俺」という不幸物語の演出の一部にされてしまっているということになります。
手助けは不要だし、誰と付き合ったところでうまくいかないでしょう。彼自身が不幸になることを望んでいるからです。
372351:2008/01/25(金) 12:11:01 ID:HCr0Kbk1
>>371
なんか俺のレスで強烈な方向転換する気になられたみたいなんで、一言だけ言わせてください。
彼は、俺が言ったことを全て無意識でやっている可能性があるんで、
あと一回だけ今回考えたことも踏まえて思ったこと全てぶつけてみてはいかがでしょうか?
俺自身「お前色々言ってるけど何様のつもりだよ!!」って人に怒鳴られて初めてハッと目が覚めたような
気になったことがあります。
そりゃへこみますけど、それで目が覚めたんで、彼もそうなんじゃないかとちょっと期待してしまうところがあるんで。

もし、それでも「やっぱり誰もわかってくれないんだ」とか言い出したら絶縁して構わないと思います。
他人同士が根本的に分かり合うことは不可能だという事が分からない人とはうまくいかないと思うんで。

もう絶縁するお気持ちが決まってらっしゃるのならスルーしてください。
何度も済みませんでした。参考になれば幸いです。
373360:2008/01/25(金) 17:04:20 ID:t3vxGJry
>>372
何度もありがとうございました。

前にも書いたとおり彼は普通に会社勤めをしているので一見まともに見えます。
彼の古くからの友人でも彼の異常には全く気づかなかったといいます。
私も彼から共依存のことを打ち明けられても離れる決意ができたぐらいだから回復できるだろうと思っていました。

しかし、せっかくボダ子さんから引き離したというのに、私がそばにいるにもかかわらず、
同じことを繰り返そうとしていたので、「縁を切る」と言ったら、急に壊れてしまったのです。
そのあまりの落差に絶縁したあともずっと気になっていました。


おかげさまでずっと気になっていたことがわかってきたような気がします。

メールで心配しているということは伝えておこうと思います。



374優しい名無しさん:2008/01/25(金) 20:10:26 ID:Jb43x+C4
救いなどいらねえ罰っしてくれ
375優しい名無しさん:2008/01/25(金) 20:16:05 ID:+tBZeO5/
>>1
自尊心が低いと言うのは医者が正しい。
丁寧な言葉。
376優しい名無しさん:2008/01/26(土) 02:10:45 ID:a6xvEH7t
外野ですが少し口出しをさせてください。話が終わったところに申し訳ない。

>>371
>半年間毎日メールして身の上相談に乗り、ボダ子さんから離れる手引きをし、仕事をサポートし、病院に付き添ったりしてきたのに、こんなことを言うなんてよほど病気が酷いのかと思いました。

俺、その逆パターンに遭った事があります。
人のことを都合のいい白馬の王子様あつかいして
さんざん面倒見ていたら、こちらが勘違いするような事ばかり言ってきて(あなたに逢いたい、大好き等)心が傾いてしまって、
告白したら同じように責められました。逆の内容ですが。
「なんであたしを好きになるんだ、一生変わらずに年寄りになっても友達でいてくれるって信じてきたのに」

結論から言うと俺は彼女のそれが発端となり人間不信人生がはじまり、
彼女はその破滅的かつ大事な事を見失う性癖から、大きなトラウマを負う事件をおこし重度の鬱と戦っています(以前から鬱もちでしたが)


それとは別の話ですが、俺はその彼と同じように
「俺はおまえらみたいな良い奴らに信頼されるに足る人間じゃない」という考えに悩まされ
とても仲良かった友人を全員失いました。自分から。

過去に自己陶酔型のひどい人間を見ているので、悲劇のヒロインのような陶酔ではない事を確認しながら悩みましたが
結果からみればやってる事は一緒です。
なので他人ごととは思えない面があり、つい口を出してしまいました

彼の事を親身になって考えてあげたいという気持ちが残ってらっしゃるなら、もし仮に「誰もわかってくれない」的な事を言い出したとしても、一度だけでも見放さずに様子を見てあげてください
言われてすぐ目が覚める人ばかりではないし、もうひとつふたつきっかけがあれば理解できるという場合もあるからです。
そういう自分の観念に限ってはやたら自尊心というかプライドが高く、受け入れづらかったり認めたがらず時間がかかる、または
もっときつい図星をつかれてようやく気づけるって事もありますから。
うちの家系がそういう人ばかりなので。
377360:2008/01/26(土) 11:44:42 ID:H3VuzYc1
>376さん

どうもありがとう。

376さんは両方の立場を体験したのですね。

振られたり裏切られたりしたときの絶望を一度体験してしまうと、人を信じることが難しくなってしまいますね。
でも、昔自分を裏切った人と今目の前にいる人は別の人なのだから、別の考え方で接することができないと、自分を信じようとしてくれていた今の相手を傷つけてしまいます。
誰だか忘れましたが恋愛系のコラムに「自尊心の低い人が相手を傷つけるから、そのような人とは付き合うな」と書いてありました。
正にそのとおりなのですが、わかっていても私もこういう恋愛をしているわけで(笑)
ほっておけないんです。
で、あれこれ手助けしたりアドバイスしたり自ら進んで世話を焼いてしまう。
で、相手はすごく感謝されて頼られていたはずなのに、実は全く信用されていなかった上に、なぜか責められてショックを受ける。
どうして歪んだ言動をしてしまうのか、どうして聞く耳を持たないのか、
単に自分が悪者になりたくないからヘリクツや虚言を振り回しているのか、といったことの理由がこのスレに来て理解できてきました。

本当は、本人もどうすればいいのか何が正しいのか、頭では全部わかっている。
わかっているのにそれが出来ないから苦しいのですね。
でも、自尊心の高い低いにかかわらず、どんな人にだって悪い習慣を断ち切るとか、
物事を継続するとかいうことは難しいのだから、その「ダメな自分」に拘る必要は全くないのです。
(その「ダメな自分」に拘る習慣を断ち切るのがまた難しいのでしょうが)

彼には、ガツンという事はもう散々言いました。でも何を言っても話をそらそうとしたり、ついには「俺は無能で無力でダメな男なんだ!」と逆ギレしてしまうので、
もうアドバイスや指図は一切止めて「今でも好きだし、応援している。見守っている」ということだけ伝えてみようと思います。


376さんも昔の大事な友達のことが今も気になっているのなら「あのときはゴメン」って言ってみてはいかがでしょうか?
許してくれたら儲けものとかゲーム感覚で考えていれば、返事が来なくても許してくれなかったとしても、ゼロがゼロなままなだけでマイナスになるわけではないから別に怖くないと思います。
378優しい名無しさん:2008/01/26(土) 18:26:57 ID:HyhnkDzP
キリシタンが神に求めるものを
日本人は異性に求めている
379376:2008/01/26(土) 21:39:26 ID:a6xvEH7t
>>377
仰る通り、俺も頭ではわかっています。
落ち着いたらいつでも戻ってこい、とみんな言ってくれてて
そんな言葉でさらに傷ついて、差し伸べる手を振り払って逃げ出したりして
優しさや信頼で傷つく事があるなんて、自分で傷ついて初めて知りました。
そして、自分で全てを裏切って逃げ出しておきながら
寂しさとつらさから、また元の関係に戻りたがりはじめてるんです。

ごめんと謝れば何人かだけでもきっとまた受け入れてくれるかも、という希望と甘えで自分を支えているせいで、皮肉にもストレスを軽減できています。

このスレにも、人と人が根本から分かり合うのは不可能という書き込みがありました。
でも、それをわかってても認められないんです。
どんなに信頼しあってるように見えても、陰で何を言われてるかと思うと恐ろしくてたまらないのです。
小さい頃、後ろ指と陰口と仲間はずれにまみれた人生を送っていたせいか、特にそういうのに敏感です

何の根拠も確証もなく人を信じたら、裏切られたときは自分の責任。
確証なんて、他人の心を覗けない限り得られるわけはないのに。

自分がつらい思いしたくないからと、享楽に身を任せて無防備になるような気がして
頭が人を信じることにストップをかけてしまうのです。
それが意味がなく不毛な躊躇であることも、同じく頭ではわかってるのに。

元に戻る一歩を踏み出せないのは、ただのお騒がせな構ってちゃんだと思われたくない見栄もあるとは思いますが。

信頼に背中を向けるという行為は、不思議な引力があるものです。気持ちいいわけでもなんでもないのに、悪いほうへ引かれてしまうのです。
その彼が良い人生を過ごせますよう、377さんが彼と良い人生を歩めるよう祈ります。
380360:2008/01/27(日) 12:36:25 ID:HDHw82Rh
>379

どうもありがとう。

376さんも心と行動がバラバラな状態なのですね。

他人を信じないのではなくて、期待するのをやめるというのはどうでしょうか?
↑にも書いたけど、自分を閉ざしてしまうのではなくて、相手から何もしてもらえなくて当然、
「100%あり得ない」と完全否定するのではなく、50%,50%。だから単に期待しない。
完全否定は大きな期待の裏返しだからです。
好きになってもらえなくても当然。ゼロで当然だけど、もしもよくしてもらえたら、好きになってくれたら超ラッキー!と素直に喜びを表現し、相手に伝える。
喜ぶけど、その先のことは期待しないという感じで。

それから自分を一段高いところから見下ろしている存在を意識的に作ってみたら少し楽になれるかもしれません。
50年後おじいちゃんになったもうひとりの自分が若い自分を見守っているみたいな、
「50年前の自分はこんなことで悩んでいたっけなあ」ってあえて時限をずらして今の問題と向き合うのです。
ある意味「神様仏様が見守ってくださっている」みたいなものです。

知ったふうなことを言ってごめんなさい。

376さんも良い人生をおくれますように。
381優しい名無しさん:2008/01/30(水) 14:16:40 ID:7FK+ZG06
自尊心の話と少しずれるのかもしれないけど、
曖昧さを受け入れるのは大事なことだよね。
382優しい名無しさん:2008/01/30(水) 22:01:50 ID:SVkoD79L
>>381
それをしてくれる人が周りにいることも大事。
383優しい名無しさん:2008/01/31(木) 02:44:47 ID:WWDf9lkA
結論を急がないこと。
曖昧さを受け入れること。
これだよ、これ。
384優しい名無しさん:2008/01/31(木) 11:03:25 ID:BQjdR51o
曖昧さを受け入れることって?
385優しい名無しさん:2008/01/31(木) 12:45:42 ID:/mef3EYX
私の勝手な持論だけど、
自尊心(コア)がしっかりあると
多少のことは気にならなくなると思ふ。
386優しい名無しさん:2008/01/31(木) 19:45:05 ID:/fc8zmtl
>>385
自尊心がないともっと気にならないぞ。
自尊心が「低い」といろいろ気になるだろうが。
387優しい名無しさん:2008/01/31(木) 19:47:54 ID:WWDf9lkA
>>384
「私のこと好きなの?嫌いなの?今すぐ答えてよ!即答えてよ」
とかそういうのやめようねって話。
388優しい名無しさん:2008/02/01(金) 00:46:17 ID:AFUsNPDO
>>386
自尊心ないと、死にたくなったりしない?
虚無感に支配されるような気がする。
389優しい名無しさん:2008/02/01(金) 01:26:00 ID:0gWoTvQq
>>388
死にたいっていうか、存在しちゃいけないんだと思う。
390優しい名無しさん:2008/02/01(金) 02:18:04 ID:AFUsNPDO
>>389
それって切な過ぎるわ〜( ;∀;)

と、元虚無感バリバリだった私が言ってもよかですか?
391386:2008/02/01(金) 21:20:57 ID:ZZh5eGgv
>>388
一応書くと>>389は自分じゃないのでよろしく。

んで、自尊心がなくても虚無感には支配されませんよ。
自分が言っている自尊心がないっていうのは、自尊心が「必要ない」ていうカンジです。
逆に言えば、多くの人は自尊心を支えにして生きている、ということです。
虚無感が発生するのは、自尊心を欲しているのに自尊心を獲得できない、ということが関係しているのではないでしょうか。

自分の立場というのは、自分を「尊ぶ」ということをしないものです。
まずそこにある自分というものを受け入れる。
自尊心というフィルターを(できるだけ)はずしていく。
まずそこにある自分を受け入れれば、自己に対する否定感も、生きていることに対する虚無感も出てこない。
392優しい名無しさん:2008/02/03(日) 00:05:52 ID:oKmqCc3N
横レスですが、>>362-363サンの文章、何度もうなづきながら読ませていただきました。

私も、機能不全家庭で育ったために、愛情を満足に注がれたことがありません。
なにをやっても否定的な意見や荒さがしをされて、自信を完全に失ってしまったタイプです。
だから、自分の素の感情を受け止める訓練を受けていなかったし、
また、怒りであったり、悲しみ、相手を嫌だと思う感情を抱いてもいいんだ、ということすら知らずにいました。

その結果、誰にでもいい子で嫌だと思わないから、他人から粗末に扱われたりしました。
でも、それに対して、怒っていいんだと気づくこともできませんでした。
(相手から「死ね」など暴言を吐かれると、謝って媚びてしまうような状態でした)

そんな中で当り前のように酷い鬱状態になり、カウンセリングに通うようになったのですが、
とても良い先生に出会いました。
その先生は、362サンのように、(嫌だ・苦しい・怒りといった)感情を受け止めることを教えてくれて、
別に特に過干渉になることもせず、見守ってくれていたと思います。
だから、最初は怖かったけれど、だんだん自分でも自分の感情に責任を持てるようになったと思います。

自分が鬱状態で弱っている時は、よい人のふりをして近づいて、
ただ都合のいいようにコントロールしようとしたいだけだったり、
「見守っている」と言いながら、セックス・お金etc…代償を求める人も多くいます。
だから、確実に安全で見守っていてくれる人のもとで、362サンのおっしゃるように
認知訓練を重ねていくのが、回復の近道になると私も自分の体験から思います。

長文失礼いたしました。
393優しい名無しさん:2008/02/03(日) 12:05:24 ID:/58P01UR
>私も、機能不全家庭で育ったために、愛情を満足に注がれたことがありません。
なにをやっても否定的な意見や荒さがしをされて、自信を完全に失ってしまったタイプです。
だから、自分の素の感情を受け止める訓練を受けていなかったし、
また、怒りであったり、悲しみ、相手を嫌だと思う感情を抱いてもいいんだ、ということすら知らずにいました。


↑のような人は、本当の愛情を受けたときどうなりますか?
自分の知ってる人は@愛していると言いながら逃げたA一切信じようとしなかったくせに、こちらが離れようとすると縋ってきた
と、言葉と行動がちぐはぐなんですが、本当はどうしたいんでしょうか?
394388:2008/02/04(月) 01:26:27 ID:Uo3dCpjv
>>391
389さんではなかったのですね。勘違いしてました、了解しました。

自尊心についての意見ですが、391さんと大要では同意見です。
大事と思っているものは同じものだとお見受けしました。

自尊心=今のありのままの自分を受け入れる心 だと私は思っています。
なので、自尊心がないと虚無感に襲われるのではないかと思ったのです。

もっとも、自尊心が上記という概念だと知ったのは最近読んだ書物からなので
私も初めから知っていたワケではありませんが…。

お聞きしたいのですが、391さんは「まずそこにある自分というものを受け入れる。」という思考を
なんと読んでらっしゃるのでしょうか?
391さんの自尊心という言葉は、虚勢と読み替えると私にはすんなり理解出来ました。
395優しい名無しさん:2008/02/04(月) 01:45:23 ID:Uo3dCpjv
×読んでらっしゃる → 呼んでらっしゃる
396優しい名無しさん:2008/02/04(月) 13:30:04 ID:RkQysxkk
「自信を失う」ということは、失う前は持っていたってことだよね?
持っていた経験があって、失った自覚があるのなら、回復も早いんだろうと思う。

今、何が足りなくて、何が欲しいのか。
その望みは正当なのか、甘えなのか。
これがわからなくて困ってる。
397優しい名無しさん:2008/02/04(月) 16:36:43 ID:hiJ8H45M
>>393
あなたはどうしたいの?
398優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:48:51 ID:dewPH6ib
>>396
やっても無駄という事を散々すり込まれてたなら、回復は難しそうだと思う。
小さい事を一つ一つこなせる我慢の心と、なにより膨大な時間がないと。
399優しい名無しさん:2008/02/04(月) 21:10:14 ID:rb/X8PT/
>>394
>「まずそこにある自分というものを受け入れる。」
なんと呼ぶと訊かれても、そのまんまだなあ。
少なくともこれを自尊心とは呼ばない。
あと自尊心を虚勢と読みかえるのもちょっと自分的には違う。
まずそこにある自分というものを受け入れる、というのは、
否定的な(ネガティブといった方がわかりやすいかな)自分を否定的なまま受け入れる、ということ。
ダメな自分も自分だから尊重し肯定する、とかじゃなくて、
ダメな自分はダメ。
それを改善しようとするかダメなまま放っておくかはまた別問題。

まあ、なんていうか、あとは難しくなってくるのでここらへんで。
400優しい名無しさん:2008/02/04(月) 22:15:15 ID:+brKzyi8
>397



もちろん人にも症状にも寄るだろうがなにか傾向があるなら理解したい。
401優しい名無しさん:2008/02/04(月) 23:44:38 ID:X6zaHL9O
>>399
私も全く同意見です。

その性質が過去・未来において善悪かどうかの評価無しで、
今現時点での状態を「それが自分」と受け入れることですよね。

最近読んだ本で、自尊心=自己受容(感情を言語的に認知する能力)となってましたが、
単に表現の違いということが分かって私は嬉しかったです。
この思考の普遍的な有効性を見たような気がしました。
402優しい名無しさん:2008/02/06(水) 01:27:36 ID:ECR15xv8
自分だからって理由で受け入れられない。
思考が頑なになってて、どうしてもダメ。
403360:2008/02/08(金) 10:39:46 ID:sokm7nZa
近況報告です。彼にメールして、思うこといろいろ書いて心配していることと応援しているということを告げました。
現状問題がなくて幸せなら返事しないでくださいと書いたら、すぐ返事が来ました。

極端な言動やボダに惹かれてしまい、普通の人に引け目を感じてしまう心理状態、家庭環境のもたらした影響など、指摘した部分がほとんど全部当たっていたらしく、これほど自分のことを理解してくれた人ははじめてだと感謝されました。
私が自分で理解したわけではなく、ここの皆さんに教えてもらったことの受け売りなんですけどね。
レスくださった皆様ありがとうございます。

本人は依存を直さなければいけないということ、人間関係を見直さなければいけないことは重々理解していたようですが、現ボダ彼女と離れると言うような話は全く出てきませんでした。離れる気無いのでしょうか?

指図はせずに見守るつもりですが、「わかった、反省した、努力する」と口ではいくらでも言えますから本当のところどうなのかなー?って思ったりします。
404優しい名無しさん:2008/02/10(日) 13:06:50 ID:bBTHRSBB
自分のこと何でも開示して、相手にも完全な開示を求めたくなる気持ちはわかるけど
そういうの病んでるよね。
405360:2008/02/13(水) 00:38:23 ID:nSpCZJzn
もうここ読んでいる人はいないかもしれませんが、いちおう報告です。

現在の彼は、やはり不幸でした。
新しい彼女も前カノと同様にかなり重症のボダで、彼は間違った選択をしてしまったということには、最初から気付いていたようです。
そして、生きるエネルギーをすべて搾取され、奴隷の人生を強制されているということも自覚していました。

しかし自分の意志で現状を変えようと働きかけることは、「自分のような無能で無力な弱者には」決して許されないことなのだそうです。
昔、自分の意志で動いたときに何度も痛い目を見た経験から、現状を受け入れ流されて生きる他に選択枝は無いと学んだらしいです。


もしかすると、前のボダ子さんから必死で逃げたのに、また、違うボダ子さんに捕まってしまったという事実に絶望しているのかもしれません。

私には「本当に申し訳ない。こんな無能な自分を心配してくれてとても感謝している」と何度も何度も言われました。
精神の健康な相手には

悲しいことですが、本人がそのように強く思いこんでいる以上、何を言っても、何を与えても、もうどうしようもないのでしょうね。
いつの日か立ち直れる日が来るのでしょうか?
406優しい名無しさん:2008/02/13(水) 02:24:05 ID:kZYApu1a
360さんが立ち直れることを祈ってる。
それ、明らかに共依存だよ。
彼とボダ子さんの物語にそこまで深入りするってことは
そのシチュエーションになんらかの形で360さんが救われてるんだろうね。
407優しい名無しさん:2008/02/13(水) 02:25:45 ID:H1QKJBSe
>>405
彼が「このままでいたくない」と、心底願って行動すれば叶うかもしれないですね。

これは私の勝手な持論ですが、
現在の彼の状況もどんなにハタから見て酷いものに見えても、
それは全て本人が望んだ結果だと私は思います。
例え口先でどんなに「イヤだ」と言っていても。

それに、物事に完全なる善悪の評価なんてつけられないかもしれない…。
極端に言ってしまえば、野蛮と言われた首狩り族だって、彼等の生きた時代や環境を考えると
単純に悪と言えないみたいに…。
その習慣はただその環境にベストに適応することを追求した形であっただけなんです。

立ち直るという表現自体、彼が心底望んでその状況を脱したいと欲していない限りは
ちょっと傲慢な表現だと私は感じました。
408優しい名無しさん:2008/02/13(水) 02:42:00 ID:kZYApu1a
相談者を煽ってるわけじゃないけど、
少なくとも360さんは病んでる部分があるなぁ
という印象あるよ。
他人の生活にそこまで介入しようとするのは
ちょっと尋常じゃないよ。
409優しい名無しさん:2008/02/13(水) 07:35:14 ID:4lJ29yqi
>>407
僕の知り合いにも一人そういう男がいます。
ボーダーの女と付き合ってて、「さんざん振り回されて疲れる」とかいうくせに
まったく縁を切ろうとしない。
自分が無意識にそういうシチュエーションを望んでいることに気づけない。
その人を好きなんじゃなくてそんな女に付き合って"あげてる”自分を好きなだけ。
410360:2008/02/13(水) 09:44:01 ID:nSpCZJzn
レスありがとうございます。

書き忘れていたので付け加えますが、彼は数年前から自分が依存症だということを認識していました。
今後は確固たる意志を持って他者との関係を築き、依存症から立ち直っていくそうです。
依存症ではあるけど、事実を認識し自分で判断し行動することは出来るそうです。

病気であることを数年前から認識していながら、しかもボダ子さんと同居しながらで、どうやって治すのかと呆れ果て、もう何も言わないことにしました。
彼には「奴隷から抜け出したくなったら連絡して」とは言いましたが、今後私のほうから連絡を取ることはありません。

数ヶ月ぶりにメールして安否を問うただけですから、私が病んでいると言われてもピンと来ないのですが、
これで完全に諦めましたので私に対するお気遣いは無用です。
411優しい名無しさん:2008/02/15(金) 01:38:27 ID:8xb6AX1Q
がんばって忘れなー
412優しい名無しさん:2008/02/20(水) 00:46:11 ID:YriYq6NE
自尊心が低いと、依存的な惚れ方になるのも
仕方ないのかも。
413優しい名無しさん:2008/02/20(水) 10:17:03 ID:d6NDEij9
先に裏切る
こんな自分なんか好きになってくれるわけ無い、本当の自分を知られたら嫌われるからって
414優しい名無しさん:2008/02/24(日) 15:47:20 ID:o/YGRpgs
あるあr
415優しい名無しさん:2008/02/25(月) 10:44:58 ID:zK3j9Wj2
自分を悪く見せたり。
416優しい名無しさん:2008/02/26(火) 05:39:02 ID:NHDMiHqH
自信と自尊心てどう違うのですか。 
今までいろんな先生や医者に「もっと自信を持って」と
言われましたが、「自信を持つ」とはどういうことなのか意味がわかりません。
417優しい名無しさん:2008/02/26(火) 12:19:01 ID:RypH1Qgz
何か手持ちアイテムがあれば自信にもつながるんだろうが
何もない状態で何に自信持てばいいのかわからないよな
「自分」なんて生きてる価値ないくそとしか思えないし
418優しい名無しさん:2008/02/26(火) 13:37:49 ID:5ZkLCspb
じしん 0 【自信】
(名)スル
自分の才能・価値を信ずること。自分自身を信ずる心。
「―がない」「―に満ちた態度」「低級趣味のものではないと―してゐる/それから(漱石)」

じそん-しん 2 【自尊心】
(1)自分を優秀な者だと思う気持ち。尊大に構える心。プライド。
「―が強い」
(2)自分の品位を保とうとする心。プライド。
「そんなことは―が許さない」


分かったような分からないような・・・
同じものの様に思えるし、違うようにも思える不思議
419優しい名無しさん:2008/02/26(火) 14:02:29 ID:Po3dAW1M
自尊心

ありのままの自分を受容する気持ち

これを達成するには6つの条件を満たすことが必要と
本には書いてあった
420優しい名無しさん:2008/02/27(水) 11:01:55 ID:UpZCbmDC
6つって何?
421優しい名無しさん:2008/02/27(水) 12:22:21 ID:l65iX5QI
自尊心の定義 from自尊心を高める子育て法(ベッツイ・ヤング博士)


自尊心:自分自身をどれだけ好きになるか
     自分の価値−幸福、健康、能力、尊敬、友情、愛、達成感、成功感などを精神的に味わう気持ち

     自尊心とは、自己の才覚と自分を尊敬することの融合された和である。

    ・自己の才覚とは、自分の力で考え判断し、選び決定する過程における自信。
     それは自分の興味と必要なものを知り、自分を信じ、自分に頼ることを統合すること。
     自己の才覚を自覚することで活力が満ちていると感じ、人生を積極的に生きるようになること。

・自己を尊敬することとは、自分の価値を確信し、
人生や幸福や自由に対する独自の考えた方を主張することで、
他人とお互いに認め合い、仲間付き合いも大らかになる。


自尊心を育てる6つの要素
1.身体的な安全   身体を傷つけられることがない
2.情緒的な安定   脅かされたり、恐怖を感じたりすることがない
3.確かな自己概念  「自分がどういう存在か」を考える
4.所属感がある   「自分を受け入れてくれる居場所」がある
5.可能性を信じる  自分の可能性を確信して「やる気」になる
6.使命感をもつ   確信できる人生の目的に向かう
422421:2008/02/27(水) 12:23:42 ID:l65iX5QI
あぁ、ズレズレ。
読みにくくてスマソ
423優しい名無しさん:2008/02/27(水) 13:13:31 ID:KGqBsqYI
よく、「誉められても受け取れない」っていうけど
誉められもしないっていうか、存在を認められない身からすれば
「受け取れませえ〜ん」って言って
ホメ言葉をどんどん引きずり出してるようにしか見えない。

あーやだやだ。もう死ぬか
424優しい名無しさん:2008/02/28(木) 14:28:17 ID:cv+r+vxJ
存在を認められない。
そうそう、脳内では他人は自分を存在することを許してなくて
自分で自分の存在を許せないんだよね。
425優しい名無しさん:2008/03/03(月) 00:31:02 ID:JdxCOL4Q
自分を尊重することが、自分を守る事のような気がしてきた。
426優しい名無しさん:2008/03/04(火) 01:39:26 ID:Zcy+2RKT
どの程度尊重していいのかわからないから、
極端にやってしまう。
427優しい名無しさん:2008/03/04(火) 22:00:04 ID:FpF855Wk
自尊心と自己愛の違いは?
428優しい名無しさん:2008/03/08(土) 00:36:08 ID:NwvWRqqR
自己愛は・・・基本的な自尊心が育ってない場合の、
極端に尊大になってしまった例、かな?、という印象があるけど
どうなんでしょ?
429優しい名無しさん:2008/03/09(日) 23:23:31 ID:l9v0jBHW
自己愛は「盲目的な」って言葉が似合いそう。
430優しい名無しさん:2008/03/10(月) 00:20:37 ID:gDCGY9Om
ほどほどの自尊心→自分について一定の評価をできると同時に
         他人についても評価ができる

自己愛→自分が全て。自分を中心に世界が回っている。
431優しい名無しさん:2008/03/10(月) 15:48:26 ID:/suSD10o
ただの実感での話なら、感覚として腹が立つ相手には「自己愛だ」
自分に関することなら「自尊心が・・・」って話になりそう。
432優しい名無しさん:2008/03/10(月) 17:14:49 ID:vmr9nLk5
自尊心 → その延長上に他者尊重がある。
        息苦しさの少ない関係を築きやすい。

自己愛 → その延長上に自己生き残りがある。
        他者を食い物にするので周囲の人間は息苦しさを覚えやすい。


自尊心には共存、自己愛には弱肉強食の思考が根底にあると思われる。
つまり平安時に自尊心は育まれ、争乱時には自己愛が育まれる。
心に平安を見出せるようになると、自然と人は自尊心を発達させられるんじゃないだろうか?
433優しい名無しさん:2008/03/10(月) 18:33:31 ID:/suSD10o
あ、なんとなく納得
434優しい名無しさん:2008/03/11(火) 23:00:08 ID:TxGOvICu
コフートとか読めよw
435優しい名無しさん:2008/03/11(火) 23:54:22 ID:oSTdOXoJ
自己愛性人格障害とかにイメージが引っ張られて、
自己愛という言葉を誤解しまくっとるな。
自己愛こそが他者への愛を可能にするものだというのに。
436優しい名無しさん:2008/03/12(水) 11:27:20 ID:jOgwH7Yu
そうそう
437優しい名無しさん:2008/03/13(木) 15:00:32 ID:aAoDT+Xy
自己愛=悪っていうのは間違いだね
438優しい名無しさん:2008/03/17(月) 23:27:06 ID:0bkU8Tuu
あげるね
439優しい名無しさん:2008/03/17(月) 23:56:34 ID:ejOo06FJ
自信を持てと言われても…。
どうにもならない。
440優しい名無しさん:2008/03/18(火) 00:17:03 ID:c/UN9Cn3
こういうのって結局は脳の問題なんじゃ・・
441優しい名無しさん:2008/03/22(土) 14:26:40 ID:WMFqIX+V
意識でどうにかできるのなら
どうにかしたい
442優しい名無しさん:2008/03/25(火) 23:35:28 ID:dxDaK5jf
自尊心が低いといじめられやすい
443優しい名無しさん:2008/03/26(水) 13:23:44 ID:hW+XcWaY
いじめられても、まず、いじめられてるっていう自覚ができない
444優しい名無しさん:2008/03/31(月) 02:00:06 ID:cBseh1/o
今は逆に、少しでも悪い評価をされると、それが全部いじめのように思える。
正当か不当か、どっちかの極端な感じ方しかできない。
445優しい名無しさん:2008/04/02(水) 00:13:57 ID:lwBLWHaR
「みんなが言ってるよ」の一言で地球全体から孤立してるように感じる
446優しい名無しさん:2008/04/03(木) 21:45:49 ID:XKUjo2x8
その「みんな」ってのが、実は言ってる本人の意見に過ぎなかったりして…
447優しい名無しさん:2008/04/04(金) 00:03:05 ID:lFiwOMIY
>>446
そう!
冷静に考えればわかることなのに、その一言に馬鹿みたいに振り回される
448優しい名無しさん:2008/04/04(金) 21:44:41 ID:BzkFUuaY
おばちゃんからがーと言われたら、言いかえせない。で
後で理不尽な事言われたと怒りが沸いてくる。どうにか穏便に済ませ
たくて、はいはい言ってておかしい事に気づく。
自分を守りたい
449優しい名無しさん:2008/04/04(金) 21:49:23 ID:FpgfBYvy
なんか、とりあえずはいって言っちゃう
450優しい名無しさん:2008/04/05(土) 01:33:42 ID:MMlRON10
おかしい事に気づいてからが地獄
451優しい名無しさん:2008/04/06(日) 20:39:17 ID:nGQykig5
みんな=自分以外
っていう概念がおかしいと指摘された

よくわからん
452優しい名無しさん:2008/04/06(日) 21:15:50 ID:lebJVcDa
みんなって、自分以外の宇宙含めた全ての存在のことだよね?
みんなから嫌われるってことは、そんくらいの規模で嫌われてる感覚になるよねぇ。
453優しい名無しさん:2008/04/07(月) 01:29:09 ID:RsBnEQ4V
自尊心低いとダメだね。ある程度のプライドを持たないと対人関係で相手に調子に乗られて言ってはいけない様な事まで言われたりする。

並位の自尊心を持ちたいけど、今更持つ事が出来るのかなぁ?
454優しい名無しさん:2008/04/07(月) 01:39:58 ID:Bfg/YHT7
>>453
大丈夫だと思うよ!

と、三十路のおばちゃんが言ってみる。
私は三十路半ばで自尊心の低さを自覚して、自力で1年ほどで随分と変えることが出来たと思ってるよ。

「思い立ったが吉日」って言うじゃない。
本気で望むなら、きっといつから始めても大丈夫だよ。
頑張ってみて〜☆
455優しい名無しさん:2008/04/07(月) 03:26:14 ID:RsBnEQ4V
>>454さん


ありがとうございます!
レスを見て、何か上手く言えないけど頑張ろうって思えました。
ちょっとずつ今より変われる様に努力しようと思います。
思い立ったが吉日で頑張ります!
456優しい名無しさん:2008/04/07(月) 10:06:45 ID:RsBnEQ4V
>>454
ありがとうございます!
上手く言えないけどレスを見てやる気が出ました。
毎日少しずつでも頑張ろうと思います。
思い立ったが吉日、良い言葉ですね。
457優しい名無しさん:2008/04/07(月) 10:20:25 ID:9RZKSrmx
そんな簡単な問題ではないのだけれども。
まぁ、結果オーライか。
458優しい名無しさん:2008/04/07(月) 16:48:39 ID:RsBnEQ4V
二回もレスしてしもた
459優しい名無しさん:2008/04/07(月) 17:06:10 ID:Bfg/YHT7
>>455
私の経験が少しでもお役に立てたなんて嬉しいです。
ムリない程度でマイペースに頑張ってみてくださいね☆
460優しい名無しさん:2008/04/08(火) 01:52:19 ID:bQIqSjjR
なんか、嘘臭いやり取りだなぁ。
本人たちが満足ならそれでいいけどね。
自分も30代ですが・・・年齢が説得力に繋がるとは思えない。
ただ歳とりゃ自動的に大人になれるわけじゃないよ。

意識するだけで変えれるならスレなんて必要としない。
「大丈夫だよ」の一言で変わることができる人も中にはいるのかもしれない。
しかし、自尊心の問題は、特に、この板を使ってる多くの人にとっては
もっと根の深い問題だと思います。

上っ面だけの浅い言葉に見えてしまう、私はひねくれ者かもね。
「頑張ってくださいね☆」という言葉に悪意はないのでしょうが、
やり場のない怒りに悶々としてしまう。
461優しい名無しさん:2008/04/08(火) 12:25:17 ID:4teHh/OS
>>460
言いたい事は、とてもよく解るが
自分を「ひねくれ者」とか言っちゃう前に、深呼吸。

おまいさんにとっては説得力が無かった、だから何も言わない
で済ませれば良いだけ。
同調しろ、なんて言われてないんだからさ。
喜んでる人もいるんだから、何も水を差す事は無い。

言わずにおれないから、メンヘラなんだけどな。





462優しい名無しさん:2008/04/09(水) 12:16:01 ID:jGgF7LDx
>>461
うん。水を差すことは無いね。ゴメン。
463優しい名無しさん:2008/04/09(水) 15:44:42 ID:wpAiWBmg
>>460
459です。
私は反対意見で凹むことはないんで、、むしろいろいろ意見頂けて嬉しいです。
どう感じるかは人それぞれですから。
「なるほど〜、そういう人もいるのね」と思うだけです。

自分のやり方が参考になる方もいればならない人もいる。
当然だと思ってます。
>>460さんに合う方法がみつかるといいですね。
464優しい名無しさん:2008/04/09(水) 23:59:17 ID:xBtP4Zd9
とりあえず、すぐすみませんというのを辞める事にした
465優しい名無しさん:2008/04/10(木) 01:52:53 ID:VszDWyEF
>>464
やめなくていいんじゃない?
いややめてもいいけど。
心から謝らなきゃいいじゃん。
表面だけ謝れば、自尊心は傷付かないじゃん。

それとも表面上だけで謝るという不道徳な行為が、自尊心を傷つけるかい?
不道徳な自分=DQNと変わらない自分を受け入れた方が楽だと思うけど。
466優しい名無しさん:2008/04/10(木) 03:03:29 ID:Z1KYzav+
違う事まで誤ってた
467優しい名無しさん:2008/04/10(木) 21:59:09 ID:tsvj/8f+
違う事までなら謝らなくていいね。
分別つけるのって大事だと思う。
そこから自尊心が産まれるんだと思う
468優しい名無しさん:2008/04/12(土) 00:37:45 ID:bgK1afbu
「すみません」が口癖なのは社会人として印象悪いかも
469優しい名無しさん:2008/04/12(土) 01:35:07 ID:WlZuErR2
社会人だったらすいませんをありがとうございますに変えた方が印象がいいね
470優しい名無しさん:2008/04/12(土) 11:03:07 ID:bgK1afbu
あー、感謝の意味のときも、つい「すみません」って言っちゃうなあ。
471優しい名無しさん:2008/04/12(土) 18:49:55 ID:J55YE6/K
あざーす
472優しい名無しさん:2008/04/14(月) 10:07:17 ID:5dlSYTeS
リアルで「あざーす」なんて言われたらムカつくけど
ネットだとかわいいな。
473優しい名無しさん:2008/04/14(月) 19:55:40 ID:apWxRXgs
あーす
474優しい名無しさん:2008/04/15(火) 10:11:01 ID:Wn2X94DW
サーセンwwwwwwwww
475優しい名無しさん:2008/04/15(火) 20:55:42 ID:LhOiEzHb
あっ         あっ
476優しい名無しさん:2008/04/16(水) 11:01:33 ID:Nslqyrkp
自分の頭が堅くて嫌んなる
477優しい名無しさん:2008/04/16(水) 17:55:19 ID:cNYGx7+7
>>402
その思いわかる。なんでそう考えてしまうんやろな>自分だからって理由で受け入れられない。

自分は自分を赦してはいけない、みたいな感じかな。
478優しい名無しさん:2008/04/16(水) 18:59:06 ID:Nslqyrkp
>>477
どうせそれだから改善しようと努力する気力もなくて
なにもしない怠け者になっちゃうんだ
「自分である限り努力しても意味がない」
479優しい名無しさん:2008/04/17(木) 09:53:12 ID:JPx7QmiP
できませんか?て相手に聞いてしまう、相手ができませんて言いやすいように
どうせ無理だろうみたいな質問の仕方なので、答えはノー
私はこうしたいんです、必要なんですとはっきり言えない
480優しい名無しさん:2008/04/19(土) 12:26:23 ID:+mmaiowI
なんでもかんでも予防線張っちゃうね
481優しい名無しさん:2008/04/21(月) 17:48:43 ID:DQ9tcHaz
モチベーションっていうか、バイタリティが低い気がする。
どこかに自尊心30万円くらいで売ってないかなぁ。
482優しい名無しさん:2008/04/21(月) 21:13:38 ID:9Y+ebP23
自尊心売れないかな。
そうすればなけなしの自尊心を叩き売った後にその金ぱっと使ってすぐ死ぬのに。
483優しい名無しさん:2008/04/22(火) 01:51:02 ID:FdlS+aMo
バイテリティと自尊心は直結するね。
すごい納得した。
484優しい名無しさん:2008/04/24(木) 11:59:52 ID:sfLzgm4V
自分は30代後半に差し掛かって、ようやく自尊心の赤ちゃんが出来つつある・・・
いままで、これではいけないとボランティアや
セラピー講座にも通い、相談にも行ったのに、
自尊心の低さは直らなかった
近所にいた親戚が引っ越していってくれたのが大きな契機になった
今カウンセラーのところにも行ってる。
でも、高校生レベルでしかないんだけど、間に合うんだろうか?
今まで人が恐いし、家事が苦手でいやみを言われるので
家事をするのさえ恐かった。
汚れた部屋も放置
大丈夫なのかな・・・・・・・

485優しい名無しさん:2008/04/24(木) 12:52:09 ID:pGubA+8i
自尊心の低さの具体的な症状とは?
486優しい名無しさん:2008/04/24(木) 17:49:41 ID:9jkS0mJA
>>484
大丈夫(・∀・)きっとうまくいく!
>>485
具体的症状となると千差万別だろうけど、主な自覚症状としては
「理由も無く自分は他人に嫌われていると思い込む」かな。
たったこれだけだけど、自分にとっては破壊力抜群な気がする。
487優しい名無しさん:2008/04/24(木) 18:36:21 ID:sfLzgm4V
小学生のころから、同級生に「同い年なの?プッ」
って言われ続けてきたんですよね。
どの年代に行ってもそういわれて来た。
その言葉におびえて、ドキドキして
その場にいるのが精一杯だった
とてもとても、年齢相応の世間知を手に入れるどころじゃなかった
今ようやく落ち着いて考えられるようになった
「失敗してもいいか・・・・私は経験するのは初めてだもんな」と。
ただ、そう思えるようになった今、
しゃれにならない年齢になってしまったということだけが心配
488優しい名無しさん:2008/04/24(木) 19:16:24 ID:pGubA+8i
なるほど
489優しい名無しさん:2008/04/25(金) 23:13:10 ID:1HOcblxB
自分を肯定する事ができない。
常に「過去にもっと頑張ればいけなかったのに何もしなかった」と言う気持ちがある。
別に今の現状だってそれ程駄目って訳でもないし平均的日本人的なのに自分を認めてやれない。
頑張った事は自分が一番良くわかってる。
何度だって投げ出そうとした所を耐えてここまで自分を形作ってきた。
平凡な人生を、人にはつまらない灰色な人生と言われそうな安定した人生を送ってきたと思える。
それでも心の何処かでは何でもっと頑張らなかったのかといつも責め立てている。
自分に才能や闘争心が無い事は今まで生きてきて判っているし、
平凡が悪い事でない事はずっと前から判っているのに自分は何を求めているのだろうか。
490優しい名無しさん:2008/04/26(土) 21:54:20 ID:Zxv/PXv5
今がベストを尽くしたんだって少し思えるようになった
あーしとけばとか思っても私はあの時できることをしたんだって
491優しい名無しさん:2008/04/27(日) 16:53:29 ID:XIksbM4b
>>490
それ、忘れないようにしなくちゃ・・・
492優しい名無しさん:2008/04/28(月) 22:47:16 ID:yvFCp9Ub
断れるようになったと思ったのにまた、言いなりになった、怒りはある。
ホントはしたくなかった。断れなかった
見透かされて使われる。
いつもこう言いたいけど、言ったらいじめられるんじゃないかとか
悪い事態になるんじゃないかとか、そればっかり考えてる。寝ずに会社行ってる
そういう風に意見を言ったりできませんて言う事をわがままだと思ってる
中身は怒りとしんどさでいっぱいなのに出し方がわからない
493優しい名無しさん:2008/04/29(火) 08:38:25 ID:ffSShG+O
>>492
そういうこと同じようなこと医者に言ってるけど
「怒ってもいいじゃない」と言われる。
494優しい名無しさん:2008/04/30(水) 00:22:45 ID:Io0+WeOS
自分をまもる事が一番できない

傷つけるとかのほうが楽
495優しい名無しさん:2008/04/30(水) 10:28:18 ID:I3BzNeUT
自分を守ってはいけないと
幸せになってはいけないと
思ってる
496優しい名無しさん:2008/04/30(水) 21:41:40 ID:CKdVcgV9
よく、「人は自分の複雑さを受け入れられても、他人の複雑さを簡単には
受け入れられない」って言うけど、私の場合自分の複雑さすら認めることができない
497優しい名無しさん:2008/04/30(水) 23:58:49 ID:dHy0Vk/+
>>494-495
同じだ
楽しいことや楽しいと感じると苦しい
なんでだろう
498優しい名無しさん:2008/05/01(木) 17:51:03 ID:BTR8ERZd
>>496
逆じゃないかな。
日本人は日本のことをまとめた本は書けないが、
外国のことをまとめた解説本は書ける。
逆もまた然り。

なんでかっつーと、自分(の国)のことに関しては情報がありすぎるから。
他人のことなら、情報が限られてくるので対処しやすい。
499優しい名無しさん:2008/05/02(金) 14:08:16 ID:YqdNcl09
>>498
なるほど、納得したよ。
じゃあ私は単に他人の"意外な一面"だとか"素顔"が苦手なのかな。
人格を感じさせる言動を見ると、何だか緊張してしまうんだ。
そこに自分にはあまりない自尊心を感じるからだろうか。

ともかく、レスありがとう。
500優しい名無しさん:2008/05/04(日) 15:23:47 ID:gkaI9Hnf
今30半ば過ぎなんだが、つくづく自立心や自尊心が
ないまま成長したんだな、とふとある経験を思い出した。
10代のころ、美術方面に進もうかと本気で悩んでいたんだけど
母親と伯母が、勝手に私の部屋に入って、
スケッチブックを古紙回収の日に出してしまったことがある。
2人ともまったく悪意はなく、無精者の私のために部屋を整理した気持ちだったらしい
何も抗議をできなかった。

部屋に入られたことに対してちょっと抗議したんだけど
「ここは、私が建てた家でしょ!」(母子家庭だった)と言われて
沈黙した私・・・・・
かなり気に入ったデッサンもあって、
「美術に進まなくても、記念に残しておこう」と思ってたのにね
その後も、母の苦労に報いるかどうか、で色々決定してた。
疲れ果てただけで、今まで時間がたってしまった


501優しい名無しさん:2008/05/07(水) 11:09:10 ID:Xr+qDJRB
>>500
捨てられて不服と、気づくことこそが自尊心では?
自尊心が無い状態ってのはね、誰かの意のままに操られてそれを自覚できない状態だよ・・・
でも、抗議できない、する気力も沸かない状態ってのも、それはかなりしんどいね。
502優しい名無しさん:2008/05/07(水) 11:31:16 ID:glaXySPI
>>501
てかそのとき初めて、??と感じたんだよね
でもすぐに打ち消した
「しかたない、母に苦労かけたんだし」
と、結局は自分を納得させた
それで自分とあわない仕事にむりやりついて、
現在ヒッキー。
結婚はこわいし、一生を賭ける仕事をみつけることが
私の生きがいだと思ってたのに

今考えれば、別に普通の子供以上に苦労なんてかけてないんだよな。私・・・・
503優しい名無しさん:2008/05/08(木) 01:14:59 ID:0LShL6BF
>>502
気づいてからが地獄の始まりだよねー

今日医者から「これっぽちも自分を否定しないこと」が努力目標と言われたよ。
504優しい名無しさん:2008/05/10(土) 12:30:46 ID:hND7gUAX
自分を否定しないことが自尊心を作ることかもね
505優しい名無しさん:2008/05/15(木) 11:23:16 ID:P6tgWaDp
まさに地獄だ・・・
506優しい名無しさん:2008/05/16(金) 12:33:34 ID:7qTHR45M
>>504さんあなたの言葉メモりました。
社会に出たら強欲なワニみたいな奴がうじゃうじゃいるのにそこに、自尊心の無い蟻が
何にも言いかえせないし。。。 こわいしー。。
では大変ですわ。マイナスからまずゼロに持ってってプラスの人と戦っていかないと
いけないなんてそれなら安楽死選びたい
507優しい名無しさん:2008/05/17(土) 01:20:42 ID:FIJSZF4s
自己否定しないでどうやって自分を保つことができるのかがわからないよ・・・。
多分自己否定する姿勢が身につきすぎて自己否定以外の態度がどんなものだったのかすら
おぼえてないのだろう。難しすぎて思い出せない・・・。
508優しい名無しさん:2008/05/17(土) 01:25:40 ID:i5sVHGiy
一参考程度に、性格は変えられる、というコラム
http://unki-up.com/i/yoiko_77.html
509優しい名無しさん:2008/05/17(土) 03:37:54 ID:FIJSZF4s
>>508
その一人暮らしはやめなきゃならなくなったんだよ。都会に出てずいぶん
明るく陽気になれたけど、病んでしまった原因を作った、陰鬱な気候の
東北地方の某県に移り住まなきゃならない。学生時代に統失と診断されて
自信を失って就職活動ができなくなって就職しそこなった自分が悪いのだが。
(まあ就職氷河期だったし仮に就職活動してても就職できたものかどうか)
510優しい名無しさん:2008/05/17(土) 07:11:22 ID:FQweKsK5
私も一人暮らしで違う土地へ行ったら昔のこと何も知らない人ばかりですごく
変わったけど、仕事の人間関係で仕事辞めて一生戻りたくなかった実家に戻って
しまってまた外に出れない、引きこもりの生活に逆戻り。近所の目が怖いし
私が不登校だったとか知られてるし
511優しい名無しさん:2008/05/17(土) 09:57:23 ID:JunFyHlq
>>507
自分が書いたかと思うくらい同意
512優しい名無しさん:2008/05/17(土) 22:24:09 ID:98j6VGWw
自己否定しないと人に好かれないみたいに信じてしまっているよ。私は。
513優しい名無しさん:2008/05/17(土) 22:42:14 ID:i5sVHGiy
>>508を貼った者ですが…
実は私も、>>510さんととてもよく似た状況にあります。
不登校はありませんでしたが、仕事を辞めて寮を出たことで、一人暮らしからまた戻りたくない実家暮らしに。
7月にまた仕事はじめて、一人暮らし予定です。
514優しい名無しさん:2008/05/18(日) 01:00:10 ID:WAkGrxJk
内省的であることは悪いことではない
http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/29/4.html
515優しい名無しさん:2008/05/18(日) 18:53:01 ID:7RI1vVL0
>>513それはよかったですね。後同じ様な境遇の人がいるとわかって良かったです。
私も地元で又バイトから始めようかと思います。できるだけ
近からず遠からずのばしょで
516優しい名無しさん:2008/05/23(金) 11:04:30 ID:EEmEBW7e
>>514
まるで自分のために書かれたみたいなコラムだった。
リンクありがとう!
早速お気に入りに入れたよ。
517優しい名無しさん:2008/05/25(日) 06:10:07 ID:e3vU5bNW
他人の言動に振り回されない確かなものが欲しい
518優しい名無しさん:2008/05/26(月) 11:31:47 ID:EoQmqy6O
カウンセラーさんに「色々な経験をつめば段々と出来てくるよ」
と言われたんだが、その色々な経験をつむまでが怖くて仕方ない・・・・
人が怖いし、親も頼りなくて全然教えてもらえないから
いい年してなおさら怖い
519優しい名無しさん:2008/05/26(月) 13:28:46 ID:BE5On8y/
>>518
>人が怖いし、親も頼りなくて全然教えてもらえないから

その気持ちわかるな〜。自分もそうだったよ。
親から一番学んだことは「どう生きたらダメか」。おかげで自分ではそれを経験しないで済んだ。

親からは自分の理想を叶える思想(思考)を学べなくても、
人間には文字も言葉もあることだし、時間も空間も超えて素晴らしい思想(思考)に
出会うことが出来るからラッキーだよね。

まずは自分の理想に近い人生を手に入れてる人の本を読んでみるのはどうでしょうか?
何度も何度も読んで出来るところから実践し、自分の思考として血肉にしちゃう。
てっとりばやいし、かつ親の人格スケールに縛られないで、
もっともっと大きなスケールを手に入れることが出来るかもしれないよね。
520優しい名無しさん:2008/05/27(火) 01:26:52 ID:eYjERmqc BE:359425038-2BP(3132)
人を前するとすべてが吹き飛ばされる。
そうならないための自尊心の向上だったはずが。
その矛盾の前でずっと右往左往してる。どこにも基点を見出せなく
なるときもある。詰んでいる状態なのかもしれない。
じぶんを楽しめなきゃじぶんを大切にする気持ちも弱ると思うけど、
人を無視してなるじぶんではないから。人の間と書いて人間なんだと
実感させられる。そこで和合できなきゃ人でいられない。
521優しい名無しさん:2008/05/27(火) 01:29:51 ID:eYjERmqc BE:838656487-2BP(3132)
でも自尊心が低いと和合するのが困難になる。

どうすりゃいいのよ・・って。
522優しい名無しさん:2008/05/27(火) 15:41:50 ID:cJAPxy0F
「人生がよくなるとっておきの考え方」
に自尊心の上げ方が書いてあるぞ。

・罪悪感を持たない
・別に人に好かれる必要なんてないよ
・人の期待に応える必要なんて全くないよ
・実力や業績は人の値打ちと関係ないさ
・駄目な習慣をいい習慣と取り替えよう
・肯定的な宣言文を読み書きして頭に叩き込もう、ポジティヴに
523優しい名無しさん:2008/05/27(火) 21:28:31 ID:1wIxHRl6
自己啓発書がどうしても胡散臭く思えてならない
524優しい名無しさん:2008/05/28(水) 18:26:07 ID:DWwKWnrY BE:718848768-2BP(3132)
読んでるし、実践もした つもり。
思うのは、生きる意味がじぶんにとってそうだったんだけど、
いま説明しようとしても何か特定の理由やことばってない。
あったにはあったし、あったはずだけど。
友人関係や仕事やいろいろな知識や経験とか、あと意味がわかったところで
人生楽にならないなと気付いたりとか、死にそうになったりとか、
それらが全部あって、意味を感じてるし疑問にも思わなくなったのかと思う。
自尊心というのもそうやってあるものなのかもしれない。
ついつい何かとそれによる結果を性急に欲してしまうけど。
ただ生活の乱れとか、じぶんの場合だけどこまめにメモを取って考えたこと
を残すとか、わかってるのに機会をむげにしたり、それらが影響を与えるとかは
あると思う。生活の知恵を知ってるのに活用していないとか少しの努力でやれるのに、
それも含めてじぶんはその時その時いまある状況でやれるだけのことをやったんだ
で片付けるのは。反省しないと。
525優しい名無しさん:2008/05/28(水) 23:48:34 ID:H4oTd0Ac
>>523
鬱になりかけの頃、山ほど読んだ。自己啓発本。
結局自分を追い詰めただけだった。
あれはもともと健全な自己肯定感を持っている人が、
さあもっとガンバローなんてときに読む物だって、
つくづく感じた。毒本だと思うよ、自分にしたら。
526優しい名無しさん:2008/06/03(火) 12:12:47 ID:KF9ysRdc
あんまりなんでも疑ってかかる癖はよくないかなあ
527優しい名無しさん:2008/06/03(火) 22:52:02 ID:hmZlmPmT
自尊心低いからか、自信がないからか、
自分のポジションを人がほしいならあげてしまう、、、

今、
研究員の仕事を自分より能力ある人が狙っていて、私に交代を迫っている
研究員ていうのは、
どんだけ自分が成果をなしたかをアピールするのが仕事の一つなんだけど、
自信ないからやってない

周囲から替われと言われるならまだしも、自ら切り出すように工作されていて、
つらい。この仕事なくなったら無職なんだけど、、、

交代する理由も、辞職の辞も
「自己評価が低いから」以外に考えつかないし、、、情けないよ負け人生
528優しい名無しさん:2008/06/04(水) 20:59:09 ID:GENYlg/v
ho
529優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:00:40 ID:sUxYAuTZ
>>527
自ら切り出すように,,これ私もよく感じます、辞めて欲しいんじゃないか?と
勝手に考えたり、でもそのほとんどは被害妄想だと思いますので、上の人に辞めて
と実際言われるまでは、どちらでもないのに勝手にネガティブなこと考えずに
普通に働いていけるようになりたいと思います
530優しい名無しさん:2008/06/07(土) 09:14:25 ID:GIIoIMMR
.
531優しい名無しさん:2008/06/07(土) 10:13:14 ID:16q9/G78
世の中には自尊心が高くて威張り、廻りは迷惑ってあるよ。
鬱病を早く治すなら、多少考えをかえたほうがいい。言いなりになるのは自尊心が低い。少し、ばからしいと思うよ。
532優しい名無しさん:2008/06/07(土) 11:46:16 ID:6Hg+rfZr
誰をどんな基準で優先させるかを自分の目と理解と見識と基準で選ぶ。
533優しい名無しさん:2008/06/09(月) 00:55:24 ID:MCQZAKi3
私なら出来る

私の人生は私のもの

人は人、自分は自分

罪悪感は、100害あって一利なし


自分に優しく温かく生きる−それが自尊心
534優しい名無しさん:2008/06/09(月) 10:22:58 ID:1HQfPTDJ
>>531
威張る人ほど自尊心が低いんだと思うよ。
自信がないから威張っていないといられないんだよ。
535優しい名無しさん:2008/06/10(火) 18:05:29 ID:JgZsRO+g
今日「子育てハッピーアドバイス2」を読んだら、
いの一番に「自己肯定感を育てることが一番大事」と書いてあって感動した。

具体的にどうやって育てればいいのか書いてあるし、いい本だった。
2chのどこかのスレで教えてもらった本だけど、教えてくれた人に感謝。
536優しい名無しさん:2008/06/13(金) 11:03:23 ID:FN0m1TyI
いつも何かから逃げてばかりで疲れる

怪我をする前から包帯をしているようなもの、なのかも
537優しい名無しさん:2008/06/20(金) 12:58:25 ID:FZFDnS/2
胡散臭いなあと思いつつも自己啓発本に心動かされることもあるね。
自分で自分を許せないから、思いがけず他人から肯定されると嬉しくなる。
538優しい名無しさん:2008/06/21(土) 07:59:55 ID:fPFI+4Pd
自己啓発本大好き。

「こんな方法で成功出来るんだ」と、何かしら学べることが多いから。
著者の実績を考えると、真似ないことを選ぶよりも真似ることを選ぶことの方が
より成功への道程が短縮されると思うから。

学べるところは素直に学んで、マネしない方がいいと思う所はマネしないだけ。
事例や思想は、数多く接すれば接するほど、潜在意識に疑似体験として経験値が積み上がり
「納得」まで理解度が進む。

納得出来れば、潜在意識と顕在意識の認知ズレから来る葛藤がなくなり、リアルでの行動もよりスムーズに
動けるようになる(決断力があがる)→よりイイ結果が出しやすくなる。

「難関試験受験生は、合格体験記を多く読んだ方が受かる」
  ↓
「成功者は、成功体験記を多く読んだ方が本当になれる」 に応用出来ると私は思う。
539優しい名無しさん:2008/06/25(水) 11:50:00 ID:rwhj/36f
自己啓発本は、突っ込みを入れながら読む癖がついてる。
でも読むw
540優しい名無しさん:2008/06/27(金) 16:46:53 ID:vC0IlT/z
自尊心が低い他人を励ましてると自分の自尊心が回復する。不思議!
541優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:12:25 ID:BJg4Cc3W
>>540
同意。
自尊心がないと言われる人は人のことは客観視することが出来るよね。
でも励ましてるうちにもともとはプライドの高い人間だったということにも気付く。
初めから自尊心がないんじゃなくて後天的に欠落していったんだろうな。
542優しい名無しさん:2008/06/29(日) 11:18:14 ID:vDj6Jp2d
NHKにようこそみたいだな・・・
543優しい名無しさん:2008/07/01(火) 14:43:18 ID:1t+VxEEg
客観視は有益
544優しい名無しさん:2008/07/03(木) 00:55:40 ID:ydGaSzh2
今も少しずつ自尊心が持てる様頑張ってる。
545優しい名無しさん:2008/07/03(木) 17:37:12 ID:Rik8CscV
>544
具体的に何をしてるの?
子育てハッピーアドバイスを読んでみたけど
大人が自分の自己評価を高める方法は分からない。
546優しい名無しさん:2008/07/04(金) 03:04:17 ID:uP7+24sU
>>545
大人も子供も変わらないでしょ。
大人の自分が小さな自分を育てるんだよ。
547優しい名無しさん:2008/07/04(金) 15:47:44 ID:bjHNf1ri
自分で自分にしてあげる事は「子育てハッピーアドバイス」には載ってない。
教えてgoo!に自尊心についていくつかあった。
参考になったのは何を食べるかというような日常の小さな事から
自分の意思で決めるのが大切。
友達は慎重に選ぶ、傲慢だったり失礼だったりする人といると自尊心が低くなるから。
他人のために何かしてみる、ありがとうと感謝されると自尊心が高まる。
548優しい名無しさん:2008/07/04(金) 17:06:01 ID:XfVwL7h8
2ちゃんで優しいレスばっかつけたら、少しは自尊心高くなるかな。
最近自分が荒れてて、噛みついてばかりでフルボッコにあってるからさ。
549優しい名無しさん:2008/07/05(土) 23:42:43 ID:ZAgMopH6
>>545
どう育てればいいか本に書いてあるよね。
それを自分で自分に内語として、都度、言ってあげる+やってあげる。
本の中の「子供」に対してと書かれている部分を「私」に置き換えて読んでみればいいんじゃない?
いろいろ自分で考えて、自分がしっくりくるようにカスタマイズしてみたらいいんじゃない。
550優しい名無しさん:2008/07/07(月) 18:21:25 ID:wCqyzpa0
親がガミガミ言ったせいか
親が死んだ今でも生きていたら言いそうな批判がしょっちゅう脳裏をよぎる。
「グサリとくる一言をはね返す心の護身術」を読んでいて気がついた。
自分の内面からの厳しい批判を制限すればかなり楽になりそう。
551優しい名無しさん:2008/07/07(月) 18:43:14 ID:K1fL+D96
>>550
>自分の内面からの厳しい批判

自分はこれがとても酷いんだけど、どうしたら緩和してくれるんだろう。
何をしても何をしゃべってもダメ出ししてくるんだ、もう一人の厳しい自分が。
552優しい名無しさん:2008/07/07(月) 19:52:08 ID:wCqyzpa0
>551
内なる批判者の声を書き出す、批判に反論する、一日に十分だけ面会時間を設けて批判者の話を聞く…
本を読めば分かると思う。
バルバラ・ベルクハン著、SB文庫で税抜き600円。
553優しい名無しさん:2008/07/07(月) 20:20:15 ID:NHXHH6f1
本紹介スレになったねw
それもいっか
554優しい名無しさん:2008/07/07(月) 20:53:55 ID:K1fL+D96
>>552
ありがとう。読んでみるよ。
555優しい名無しさん:2008/07/09(水) 00:37:29 ID:NxiECrlA
あまり嘆きすぎると良くないぽい。嘆くのは助けてと助けを求めてる
ことだからだろうか?あまり無理もよくないだろうけど。なんとなく思った。
思えばこの15年以上調べることはあっても、こういうのは考えたことが
なかった。メンヘル系の本は原因の追究が多くて、それに捉われ過ぎていた
のかもしれない。
556優しい名無しさん:2008/07/09(水) 02:27:27 ID:WggOAQZ/
悲嘆のプロセスは辿った方がいい
557優しい名無しさん:2008/07/09(水) 07:04:01 ID:pRM3A3H9
原因の追究に終わるなら嘆くしかないけど
どうすれば改善出来るかまで調べれば他にやる事がある。
558優しい名無しさん:2008/07/09(水) 13:06:08 ID:FB2aFV4R
あげ
559優しい名無しさん:2008/07/10(木) 17:08:55 ID:I+HLGZKl
今日、昼間NHKのおしゃれ工房のIKKOの
「美しくなるには、まず自分を好きになること」っていう言葉聞いて
不覚にも泣いてしまった。
IKKOの「めげないめげない」には重みがある・・・
560優しい名無しさん:2008/07/10(木) 19:11:23 ID:JGWKx87w
IKKOさん、ついにNHKか〜
高級ブランドのお店に初めて行った頃は
こんなところに自分みたいな人間が来ていいのかと思ったんだって。
561優しい名無しさん:2008/07/10(木) 23:09:21 ID:I+HLGZKl
自尊心回復有名人だね。
562優しい名無しさん:2008/07/12(土) 23:57:46 ID:R+E4DeXj
あの人ってそうなんだ。うちテレビないからよく分からないけど、前に実家でテレビで
見たとき、なんかいい人そうだとは思った。
すごいね。性の事もからんでとんでもなく辛いこともあっただろうにね。
563優しい名無しさん:2008/07/13(日) 10:47:31 ID:DnblVWkv
『自信を育てる心理学「自己評価」入門』を買ってみた。本を読んでひとりでもちゃんと実践すれば効果があるらしいけど、自分はコーチしてくれる相手がいた方がいいと思った。
564優しい名無しさん:2008/07/15(火) 06:02:20 ID:xtllWOSh
ペットや家族の面倒を見る
創造的な自己表現をする(絵を描く、詩をかく、ダンスをする)
身だしなみをきちんとする
565優しい名無しさん:2008/07/18(金) 02:17:25 ID:bAb/humJ
楽しみのために時間を裂く。
自分にはそれだけの価値があるという気持ちになる。
566優しい名無しさん:2008/07/21(月) 21:12:17 ID:g6bnPnd4
「内なる批判者」の批判を書き出して反論し
批判を制限してみた。
けっこう効いてきた。
567優しい名無しさん:2008/07/21(月) 22:43:54 ID:mYTXqk/U
>>552
この本買ったよ。題名よりずっと真面目な本だった。
反論じゃないよ。内なる批判者がみんなにもいることはわかった。
それはとても自分にとって収穫だった。

でもね、自分は子どもの頃からたらい回しにされてどこでも邪険にされて虐待されて、
この「内なる批判者」の言う言葉を、リアルに口に出されて罵倒され続けてた。
いろんな大人達にね。
だから、自分の思いこみじゃなくて自分にとっては批判は事実だったんだ。
これを癒すってのは、結構しんどいなあ。病院にもカウンセリングにも行ってるけれど。
568優しい名無しさん:2008/07/22(火) 07:38:30 ID:qLpb1+b0
>567
読んだだけじゃなくて
ちゃんと書き出してみたの?
自分はこれは父親、これは母親、これは継母、これは兄…と批判者の批判を分けてみた。
こいつらただの間違ってばかりの人間に過ぎない、
こいつらの言う事なんて意味がないと批判した。
569優しい名無しさん:2008/07/24(木) 18:49:15 ID:MNmne5nE
>>567さん自分にとっては批判は事実ではなく
あなたはどう思ってるかだと思う、批判したのは他人で、他人の評価が自分になってる

他人が何を言おうが自分がOKならいいことって考えを持つことが大事だと思
人から言われたネガティブなことや批判をそのまま受け入れるのはしんどいし
そんなのやっていけないのでそのつど降ろせたらいいのにね
私は最近拒否反応がすごくて今まで言いなりだったので周りが困ってる
でもこれが普通で他人の思うように演じたり、行動したりておかしい
それは私じゃないし
出来ない、無理って拒否していいことがわかってきました、たぶん
570優しい名無しさん:2008/07/24(木) 19:58:32 ID:5WuZUKM7
ここに来ている人は
実際に批判された人が多いだろうね。
他人に言われた事は別に真実でもなんでもない。
通りすがりの酔っ払いの罵声みたいなもの。
酔っ払いの罵声の内容に縛られて生きるなんてあほくさい。
571優しい名無しさん:2008/07/24(木) 21:33:39 ID:wQMv82T0 BE:1213056599-2BP(3133)
友人が以前京都に居た時、新聞奨学生やって大学行ってたんだけど、
太ってて、配達途中に女子高生になんか言われたんだって。馬鹿にされたか
なんかしたらしくて。んで帰ってその事先輩に言ったら、そんなヤツぶん殴っとけ
って言われて開眼したらしいよ。関西は俺が俺でなにが悪いって空気もあるし、
それで本人は変わったし悩まなくなったって言ってた。

でも仮に俺がそうなったら、そうなって堂々とじぶんを出したとしても、
たぶん批判されるし好かれないんだよね。たぶん今より立場を悪くすると思う。
友人のようにはいかないんだ。
作り笑いして、もちろんすべてが嘘じゃないよ、情だってあると思う、大変
そうだから仕事を引き受けたりする。でも絶対好かれはしないんだ。なにかあれば
被害を被ることを知ってる。だからちょっとしたことで心がいつも緊張する。そして
ずる賢い輩はそれを見抜いてくる。

そういう現実が実際あるから、なかなか、実際に真実であるし、そこが辛い。
気持ちはあっても結果に全然結びつかないというか。もう30なのに、世間の
30歳がもつ包容力とか俺にはない。いずれ、なにかの拍子にこれが仇となるだろうと
もう分かってる。さすがにシコシコ努力続けるだけで身を守れないなって。
572優しい名無しさん:2008/07/25(金) 03:06:59 ID:kW8jsieX
通りすがりの酔っ払いの罵声すらも受け入れてしまってそれが自分の価値、事実だと
思ってしまうんだよね。あるいはそんな風にさせた自分に原因があるんじゃないか?
とか
批判は勝手にしとけって思いたいんだけど。 0か100かしかなくて
完全に聞く耳持たず全部自分でしようとするか、いちいち自分の行動を周りに
聞いて何も決めれれなくなるか
私はすぐきずいたら誰かの僕になってて、使いやすいとか言われるし
そういう隙があるのが嫌なんだけど、良いように使われてたのが24年間だから
自分で舵取りしていかないとな
573優しい名無しさん:2008/07/25(金) 07:30:11 ID:rRXFa6+5
とにかく書き出してみると変わるよ。
理屈を聞いたり読んだりしても
実践しなければ無駄。
574優しい名無しさん:2008/07/25(金) 14:45:22 ID:rweO1FOA
自尊心と自尊感情はまた別の意味ですよ。
575優しい名無しさん:2008/07/30(水) 10:12:42 ID:zl9eMgYE
自分で自分に違和感を感じられるようになったなら
ほとんど回復してるも同然
576優しい名無しさん:2008/07/31(木) 11:52:33 ID:ZMxlzQeg
イメージするだけなんだけど
大切なことをしている気がする。
○才の自分と会うのをイメージするとか
子ども時代の自分を抱きしめるとか…。
自分で自分のことを受け入れてなかったんだなと思った。
挫折した自分にがっかりして責めて泣いた母親のように
自分も挫折した自分と関わり合いたくない気持ちになった。
過去の自分がかけて欲しかった言葉をかけたりして
なんとか受け入れられるように繰り返しイメトレ。
577優しい名無しさん:2008/08/02(土) 11:43:09 ID:qPJWxtx3
ちょっとの自尊心と水があれば生きていける
578優しい名無しさん:2008/08/02(土) 15:44:19 ID:dhjD5RIi
今日バルバラ ベルクハンの本かりてきたけど、からかってくる人の挑発
にのって怒りでいっぱいになってたので、違う対処法、相手を空回りさせれたら
いいなと思った
579優しい名無しさん:2008/08/03(日) 22:12:07 ID:2bu11Q2g
自分が何かを楽しんだり他人に評価されたりすると
父親や兄貴がけなして気分を台無しにしてくれてた。
自信のない態度でいると優位に立ちたい人が近づいて来る。
自分が自尊心を高めると
そういう人たちは必死に潰しにかかるんだ。
嫌味を言う人を冷静に観察し始めてるから
以前のようには振り回されないかも。
580優しい名無しさん:2008/08/05(火) 18:10:05 ID:bOTxLGwQ BE:269568263-2BP(3133)
人を見上げるのは良くないね。人は特別じゃない。だから特別なものを
他人に置くのは特に疲れた人間には良くないみたい。他人に価値を置いて
じぶんを見捨てたらいけない。
581優しい名無しさん:2008/08/12(火) 11:15:44 ID:wdDXTWeu
他人と比べて意味無いと感じたら即止められるようになるといいな
582優しい名無しさん:2008/08/16(土) 11:33:49 ID:duZrVybB
自己批判を遮れるようになっただけで
かなりいい。
583優しい名無しさん:2008/08/17(日) 17:48:18 ID:6ddY8sQl
自尊心の低さなら自尊できる妙なトコロ
584優しい名無しさん:2008/08/17(日) 21:08:11 ID:QrowUJAX
へりくだることで周囲からの批判を避けていた。
へりくだって嫉妬や批判を避け続ける一生より
やりたい事をやる人生の方がいいのに。
585優しい名無しさん:2008/08/21(木) 22:35:44 ID:LpnyiRZQ BE:269567892-2BP(3133)
そのやりたい事を思うままやれるのは自尊心が十分に高くないと難しいという
パラドクス。。他人なんてどうだっていい!と思ってやってたら逆に認めてもらえた
なんて話は多いけど、自尊心が低い人間がそれやると、待ってるのは四面楚歌なんだ。
くそ。
586優しい名無しさん:2008/08/23(土) 10:30:12 ID:dpdNhw1B
自分のいいところを評価してくれるような嫉妬深くない人と付き合う。
587☆ウジ虫モコ* GGモコ*:2008/08/26(火) 10:26:50 ID:wBaJyfmw
みなさま☆ モコが 生きていて ごめんね!
こういう 不謹慎な文章を書くモコを 許してくれて 本当に ありがとう!
これで モコと 同じ気持ちを共有する人が 一人 誕生しました…*
モコと 同じ気持ちの人が モコに 共感できるのであれば …*
モコは それで じゅうぶんだと思います…*
分からない人には 何を言っても伝わりません…*  たとえば… …*
最近は 地球温暖化や エコや タバコの害を訴えるテレビ番組が多くなったのですが…*
タバコを吸う人には いくら言っても 聞いてくれませんし …*
ゴミをポイポイ捨てる人は こんな「エコの番組」なんかは …*
かたっ苦しくて 見ないでしょう…*  いちばん 見てほしい人が 見ないのです…*
常に「不謹慎で」「意識が低い人」には 何を言っても伝わりませんし…*
そういう人は モコのお説教をイヤがります…*
まずは 一番伝えたい人に伝え …*
相手の共感を得て …*  共感をしてくれる …*
同じ気持ちの人たちの数を増やしていきます…*
最初に 一人の人に 伝わるのであれば…*
それで じゅうぶんだと思います…*
そうやって 次々に数を増やしていくのです…*
分からない人には 今は 何を言っても伝わりませんが …*
共感者の数が増えていくならば …*
そのうち 分からなかった人にも その周りの変化に気づき …*
やがては 変わると思うのです…* それこそが 人間革命なのです☆
たった一人の人間革命から すべては始まります!!
それが やがて地域に!! そして世界へと!!
発展していくのです!!!!!
588優しい名無しさん:2008/08/26(火) 23:35:01 ID:Ty4rKKx1
大儀があれば安心できるからな
589優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:27:24 ID:f3sXwIjs BE:673920195-2BP(3133)
今日ふと感じたことだけど、自分で自分を回復や修復させることって
必ずしも無理ではないみたいだな。俺は愛情乞食で、家のこともあって無理だ、
この欲求不満を埋めなきゃどうにも前に進めないと思ってたけど、必ずしも
埋まらなきゃ欲求不満が満たされないというわけでもないと気付けた。
自分で自分をなんとかできる可能性があるという感覚は少し自分を誇る気持ちに
つながったようには思う。メンヘラはこの自分で自分を修復する術というのを
探すのか気付くのかわからないけど、そこが肝になるのかなと思ったよ。
590優しい名無しさん:2008/09/03(水) 07:11:04 ID:728S40Ao
>>574
だから苦しいのかもね。
両者に齟齬が生じたとき自力で統一を図らなければならないから。
591優しい名無しさん:2008/09/04(木) 17:04:45 ID:Kmd1dbcz
私は私が大嫌い。
自尊心低いと思う。
容姿は一応人並みなのにコンプレックスで息がつまりそう。
知り合いでキャバに勤めてるママさん、
シミとりと胸いじったってメールで教えてもらった。
こないだ会った時、凄いナイスバディだった。
前向きでいいなと思った。でも真似はできない。
お金ないし気力もないよ。
592優しい名無しさん:2008/09/06(土) 00:39:18 ID:xfpzmhEt
他人のことでは怒れるけど
自分のことでは怒れない…
泣く事は出来る、けど迷惑になるから
なるべく人のいない所で。泣いたら忘れるようにする
593優しい名無しさん:2008/09/06(土) 12:42:49 ID:04shqcct
自分の中に私を不幸に、失敗させてやろうとするのが
すんでるのでしんどい 
私を傷つけてくださいて顔に書いてるから
変な書類にサインしたりお金取られたり
自分を守ることが出来ない
594優しい名無しさん:2008/09/10(水) 14:56:03 ID:LZMCrkbE
何で皆「今の私はこうだ」って書くの?
そんな実況中継をしてるうちに、人生なんて終わっちゃうよ?

「私はこうなりたい」って書こうよ
問題じゃなく、問題の解決策を見ようとしなきゃ、気分なんか変わらないよ?

私はこんなに不幸ですっていうのは、分かってあげたいけど、それを分かってもらおうとすると
自分は不幸だと証明しなきゃならん
それが一番まずいんだよ
595優しい名無しさん:2008/09/10(水) 18:45:13 ID:h3R49H2J
自分のこと大好きになれたらどんなに幸せなんだろうね。
過去は過去だし。もうやり直せない。
だから、今の自分は大事に思いたい。
苦しんできた分、追いつめてきた分、
幸せにしてあげなきゃ。
きっと、みんなもそうなんだよ。
ただ、ひとつ、自分大事にしよう。
596優しい名無しさん:2008/09/12(金) 11:40:06 ID:0moFzFJ9
2ちゃんって、少なくともこのスレって
「今の自分はこうだ」って書く場所だよ。
「こうなりたい」は、それぞれのペースでゆっくり進めばいい。
597594:2008/09/13(土) 08:13:31 ID:u4EMXOF7
不幸を主張するから不幸でいなきゃならない
今変わろうとしなきゃずっとこのままだよ

今と同じ考え方からは、今と同じ結果しか生まれない

みんな、ゆっくりしか変われないと思ってない?
そんなの一瞬だよ?
自分が決意した瞬間に変われるんだから。

誰より自分自身が、それを待ってるんじゃないの?
598優しい名無しさん:2008/09/13(土) 08:19:48 ID:BZdlEeCR
【ニートも怠惰依存症という病気】
茶の間のテレビにニートの特集が流れると、急におびえてチャンネルを変えたり消したりする。
やがてテレビを消していても親と顔をあわせていられなくなり、部屋に引きこもる。
全国で急増している「怠惰依存症(高慢的怠惰)」の人たちだ。病気なのに、社会の理解が進んでいないために不幸が重なる。
同じ理解されない依存症でもギャンブル依存のような自助グループがある病気と違い、外界との接触が極端に少なくなるこの病気では、同じ種類の患者が他に居ることを知っていても、連絡を取ることすら難しい。
男性(31)は「いつもいつも余計なことばかりしやがって」と、親を罵った。
そこそこの成績で浪人することなく大学を卒業した、大学卒業時に就職活動をせず、半年ほどブラブラしてコンビニでバイトを始めた。
「新卒を無駄にしたダメな男」という劣等感や罪悪感を酒で紛らわせ、現実逃避のためネットにのめり込んだ。
夜の10時から8時間ネットで煽りあったこともある。相手の書き込みがなくなれば「オレがやれば必ず勝てるんだ」と万能感がみなぎる。
自分と相手だけのレスでぎっしり埋まったスレを読み返すと、優越感が頭の中を支配し現実を忘れさせてくれた。

やがてバイトすら面倒になり収入が激減しても、親が簡単にお金をくれた。バイトを完全に辞めてしまうのに時間はかからなかった。
「面接に行くのにスーツを作りたい」「資格を取るために参考書を買う」と、次々に嘘をついては家族に金をせびった。
05年、親に生前贈与を申し込んでぶん殴られた。家族会議は修羅場となったが、「周囲がなぜ怒っているのかすらわからなかった」。疲れ果て、感情さえもすり切れていた。

30歳になったら自殺するんだから、誰かに縛られたり、誰かのために努力するなんて馬鹿らしい。自分には好き勝手に生きる権利があると根拠もなく思い込んでいた。
30歳の誕生日を迎え、自殺の予定日を40歳に延期した。
就職しろという親の助言から逃れようと、部屋に大量のペットボトルを持ち込み、トイレすら部屋で済ませるようになった。
ほんの数週間ネットをしていた程度の記憶しかないのに31歳になっていた。日々の生活に変化がなさ過ぎるため、時間の感覚すら失ってしまったのだ。
599優しい名無しさん:2008/09/14(日) 21:07:47 ID:0nrxDqga
ちょっと偏った見方だね。
もっと多面的な問題なのに。
600優しい名無しさん:2008/09/16(火) 04:08:17 ID:/8MIWrrv
今、自尊心がほんの少しだけ回復してきつつある気がするんだけど、いくら自分が『私は自尊心が低く、自信もありません』というオーラを出していたからとはいえ、周りの人間がいかに自分に不当な扱いを事をしてきたか理解出来る様になった。
601優しい名無しさん:2008/09/16(火) 04:09:30 ID:/8MIWrrv
しかし今度は今まで正常な対人関係の経験値が全然無いものだからどう対処して良いか解らず、それでイライラする様になってきた。
いつまた自尊心の低い振り出しの状態に戻ってしまうか解らないけど、自分自身のやるべき事や努力を惜しみ無くして、難しいけれど自責の念を作らない様にしていけば何を言われても堂々としていられるはずだ。
602優しい名無しさん:2008/09/17(水) 07:20:37 ID:qPiyBdzP
人生長いなぁ…
603優しい名無しさん:2008/09/18(木) 10:25:01 ID:xCEQW6ZQ
いや私は早く感じるもう30だどんどん子供産めなくなりそう
604優しい名無しさん:2008/09/18(木) 17:35:54 ID:nvT7tVoL
私は40。
よく「もう40と思うかまだ30と思うかは自分次第」
とか言う言葉聞くけど、ピンと来ないや。
気づいたらあっというまに70とか80のオバアチャンになってそう。
605優しい名無しさん:2008/09/18(木) 17:36:22 ID:nvT7tVoL
まだ30×
まだ40○
606優しい名無しさん:2008/09/18(木) 18:36:20 ID:1gV2x5H7
私はまだ32か・・・って思う。長すぎる。
607優しい名無しさん:2008/09/19(金) 12:03:26 ID:W7bSkO9x
子供産むこと拒否してても産めなくなる年齢になったらこわい
608優しい名無しさん:2008/09/22(月) 04:27:25 ID:nbcjYI6m
じゃあ産んどけば?
あなたにとって、それほど大事なことならば。
609優しい名無しさん:2008/09/24(水) 13:59:17 ID:Va1hsAGE
>>周りの人間がいかに自分に不当な扱いを事をしてきたか理解出来る様になった。

ほんとよくわかる、新しい職場になったけど今のところうまくいってて
今までどの職場でもひどい扱いされてたなーと思った。
自分のこと卑下する考えが少なくなってきて、ちょっとしたことでも自分のせいて
すぐしてたんだけど、今は感情と自分の間にフィルーターができて
直接攻撃されない、たまに戻ってしまうことはあるけど
母親と離れたのが一番良かった。毎日イライラして物に当たって、壁に頭打ち付けたりしてたから
610優しい名無しさん:2008/09/25(木) 00:50:37 ID:yAuAJHnm
回避性人格障害っていうのと似ている気がする。
どう違うんだろ?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1219322927/101-200
611優しい名無しさん:2008/09/27(土) 16:40:33 ID:CdNHc2+m
睡眠不足で体調が良くない。
ACの自助グループも行きたかったけど
眠くて行けなかったし
凄いネガティブになってる
612優しい名無しさん:2008/09/28(日) 22:33:57 ID:Smfxun/B
>>611
そんな時もあるよ。

親が進学を勧めてくれるのはニートとしてはうれしい。
でも自分には何もできない気がする。
どうすればいいのかな
613優しい名無しさん:2008/09/29(月) 01:17:20 ID:AJoI7pOc
やっぱりいい人と思われたくて
その人に合わせるな
でいっぱいいっぱいになる操られやすい。
614優しい名無しさん:2008/09/30(火) 02:49:41 ID:Uf9vN1qV
>>613

わかる。私の場合はもう合わすまいと思うんだけど、人を前にするといつものクセみたいに合わせようとする自分が現れる。というか合わせる事が当たり前だった自分には意見という物がないのかも知れない。自分の軸を作る事が先なのかも。

自分は依存心が強いのかも。集団の中で一人になると孤独で潰れそうになる。
615優しい名無しさん:2008/09/30(火) 13:00:25 ID:bbc/xRz8
.
616優しい名無しさん:2008/10/01(水) 07:40:14 ID:rR7eRLAX
母親べったりで操られてたから、外に出ても、気が強そうな人とかに気付いたら操られてる、嫌と言えない。というか相手が自分?になるみたいな相手が最重要なのでその人の望みは普通にしてしまう。嫌と言う感覚が解らない。
617優しい名無しさん:2008/10/01(水) 07:41:58 ID:rR7eRLAX
母親には解らないながらも嫌だと言えるようになり距離を置けるようになったけど、いつもならしないプレゼント攻撃や、下手に出るのについ気を許したら、ガンガン支配しようとする。逃がさないわよ
私のごみ箱てのが聞こえる
618優しい名無しさん:2008/10/07(火) 11:03:14 ID:632LAofj
私も中年だけど、母親べったりで生活してるなー
一人では何もできないw
619優しい名無しさん:2008/10/07(火) 11:43:54 ID:f6FhbEU0
>>617
この人他のスレでも見たような…
620優しい名無しさん:2008/10/10(金) 15:48:34 ID:JTaBtQjd
>>614
自分もだ。つい心理的に同調しようとしてしまう。そんなの無理なのに。

私も依存心が強い方だと思う。
だから人と仲良くなれない。拒絶されるのがめちゃくちゃ怖いから。
621優しい名無しさん:2008/10/12(日) 20:04:35 ID:ZMvy8hlI
自分で自分の身を守るなんて発想はこのスレを見るまでなかったよ。
周囲とは困ったときには助けてもらえる程度の距離を置いていたよ。
で、依存心は強いと思う。特に判断力は弱かった。
発病してからは、ますますひどくなっているような気がする。
622優しい名無しさん:2008/10/13(月) 00:00:13 ID:RYkFbw5W
自覚が回復のチャンスです。
自分を守る方法を模索するといいと思います。
623優しい名無しさん:2008/10/14(火) 17:40:37 ID:V1LRS6pr
うつだけど自尊心がない。
何か自尊心ができるいい本ある?
624優しい名無しさん:2008/10/15(水) 21:25:12 ID:kSGu49Zr
本って効果あるのかなー
自己啓発本なんていくらでもあるけど
どれも胡散臭く思えてしまって
625優しい名無しさん:2008/10/15(水) 21:46:37 ID:adTlivEx
>>624
自己啓発本が怪しいと思うなら、伝統ある哲学にいけばいいじゃん。

ただ、哲学は遠回りな道になる。しかもケガをしかねない。
しかし「急がばまわれ」ということわざもあるとおり、
哲学はある程度身につけると非常にブレのない支柱になる。
626優しい名無しさん:2008/10/16(木) 10:30:41 ID:BJttY8sA
哲学といえばニーチェ
627優しい名無しさん:2008/10/18(土) 16:02:09 ID:gMUHJ83j
ニーチェも最後おかしくなったまま死んでったもんなぁ…
628優しい名無しさん:2008/10/20(月) 02:17:26 ID:9SqLveug
自分が納得の行く、他人の哲学ってあるのかしら。
いろんな人の本とか読んだり、自分で考えて、そこから出てくる考え方だけが
自分の哲学になりうる気が。哲学者だろうかなんだろうが、やっぱり他人で、
自分の人生を生きてるのは自分だけだしなあ。
まあ、普遍的なうわべだけなら、いいんだけど・・・深く考え出すと、どうも・・・
629優しい名無しさん:2008/10/21(火) 07:52:58 ID:G1N+fOcP
誰かの言葉は参考程度で、結論を出すのは自分だね。
そこで徹底的に考えるからメンヘルになるんだろうなあ。
630優しい名無しさん:2008/10/21(火) 10:03:56 ID:0bNouWyl
子曰、學而不思則罔、思而不學則殆。

The Master said: "Learning without due reflection leads to perplexity;
reflection without learning leads to perilous circumstances."

センセが言った。「おべんきょしても自分で考えなきゃわけわからんし、
考えてるだけで勉強しなきゃマジやべぇ方向に突っ走る。」

631優しい名無しさん:2008/10/22(水) 16:11:57 ID:N+MnButw
うちは母親の自尊心の低さが影響していると思う。
身障者で苦労してきたからだろうけど、徹底的にネガティブ思考。
きょうだい皆、少し歪んでいる。

子供は自分の分身じゃないのに。
幼稚なのを承知で、親が憎い。
なぜ子供を持とうと思ったんだろう。
せめて同性じゃない息子ひとりにしておけばよかったのに。
632優しい名無しさん:2008/10/27(月) 11:50:17 ID:BGDIFXF6
歪んでるって感じる、その感性を大事にしていったらいいと思う。
633優しい名無しさん:2008/10/27(月) 14:50:58 ID:uGwoZdwc
>>632
感性を大事に、ですか…。
世の中が個人の感性を必要としているかどうかは、私には分かりませんが
そういう風に言ってもらえて嬉しいです。
私も人にそういう言葉をかけられるようになりたいです。
ありがとう。
634優しい名無しさん:2008/10/27(月) 15:18:17 ID:toutfv3u
他人があなたの感性を必要としてなくても別にいいんだよ〜。
自分の人生は自分のものだから。
所詮、他人は他人だからね。
635優しい名無しさん:2008/10/29(水) 15:58:35 ID:Cch80g0d
>>634
優しい言葉をありがとうございます
636優しい名無しさん:2008/11/04(火) 05:56:02 ID:G7hRd8p4
気がついたのが、母親が結婚失敗したとか言い出した時、
その時ぐらいから解らなくなった
空虚感がいつもあって、絶対見捨てられると思ってしまう。
今は親に昔こういわれて辛かったとか言うと
違うよ、それはこうだったよと言われても
嘘ついてるように
感じるし何が事実かわからない
私は、何を言われても
裏を考えて信じれないのが辛い
今は自分にいつもついてるよとか自己案じするけど
この空虚感が一緒続いて
誰も信じれない
のは辛い
今はそうだけど、徐々に信じれるようになる
とか全く思えない
苦しい
637優しい名無しさん:2008/11/04(火) 06:12:11 ID:G7hRd8p4
自分が自己破壊の方向に行くのを止められない
638優しい名無しさん:2008/11/04(火) 11:07:26 ID:pP+sGqQQ
洗脳された、立ち直れない、と自覚してるということは
すでに洗脳が解かれている証拠。
破壊に進むのが止められない、でも破壊してしまう、と葛藤するのは
長くは続かない。真に自分が求めている答えに辿り着くはず。
焦らないで。
639優しい名無しさん:2008/11/04(火) 12:46:13 ID:G7hRd8p4
長くは続かないと言っても12歳ぐらいから
今、24でずっとあるんだけど
640優しい名無しさん:2008/11/04(火) 15:21:18 ID:MiA1C4Vm
私は物心ついた時から人生辛かったけど、33になって、ようやく生きてていいと
思い始めた。正直その時期まで待て、と人には言えないけどね〜。
どうしてもどうしても生きて行けないと感じたら、死んでもいいと思う。
死んじゃえ!って言ってるんじゃないよ。そういう選択肢もアリだって話。
641優しい名無しさん:2008/11/04(火) 17:52:14 ID:G7hRd8p4
昨日は2回目のOD
した。
少しだけど
私は薬あわないな
恐怖が全開になって
死んじゃうんじゃないかと夜中吐きけでのたうちまわった。
昔の訳わからない記憶?
が甦ったし。
もうしない
考えたくないから飲んだのに
642優しい名無しさん:2008/11/05(水) 17:53:08 ID:phW/zIn8
20代はODでボロボロ。
30代でやっと安定しだす。
643優しい名無しさん:2008/11/05(水) 19:35:10 ID:fBAkYc7o
空っぽの頭とボロボロの体が残るの?
644優しい名無しさん:2008/11/10(月) 12:27:12 ID:hftaNGHV
空っぽ?なんで?
645優しい名無しさん:2008/11/11(火) 00:16:00 ID:mO1yfbmh
クスリのODでバカになるってことかな?
まあ、一理あるけどねえ。記憶力とか、やっぱりクスリ飲んでたらよくないだろうな。
だけど、いろんな経験をしたぶん、こころは豊かになれる可能性はある。
絶対とは言わないけど。人によるだろうなあ。
646優しい名無しさん:2008/11/11(火) 17:25:02 ID:bZrZh5Mi
ODに限らずクスリ大量に処方されてた時期の記憶は飛んでる。
今はレキのみ。
647優しい名無しさん:2008/11/12(水) 22:45:48 ID:8muiXMsw
普段抑えて生活してるからか
ODした時しか泣けない
普段は感情がない
普段でも自然に泣いたりしたい
648優しい名無しさん:2008/11/13(木) 11:58:04 ID:QTW+eksx
一番苦しい時期は感情が出ないね
649優しい名無しさん:2008/11/13(木) 17:34:17 ID:HpM2A1hD
確かに。感情が出ない。というか感情がない感じ。
そんなときは「気分の浮沈が激しい時よりも楽かな」とか思う。
でも感情がフラットな時期が長く続くとさすがにそれはそれでなんか疲れる。
不安にもなるし。
650優しい名無しさん:2008/11/14(金) 12:33:35 ID:YZOYyCjU
パキシル飲んでる時も感情が出にくくなって最初は楽かなと思ったけど、
やっぱり適度に泣いて吐き出した方がいいから
パキシルやめたよ。
651優しい名無しさん:2008/11/14(金) 12:48:02 ID:drfsVUUY
普段は泣くということが解らないんだよ。
無い仕様みたいに
652優しい名無しさん:2008/11/14(金) 17:18:09 ID:MiCWWfdD
先日ペットが死んで久しぶりに大泣きした。
普段なら、人前で特に家族の前で泣くなんて絶対嫌なのに
そんなの考える暇もなく泣いてしまった。
でも、泣いたら気持ちが楽になった。
自分に感情があったことに、驚いたし少し嬉しくもあった。
ペットには最後の最後まで救ってもらったんだなって、感謝してもしきれない。
653優しい名無しさん:2008/11/15(土) 00:35:42 ID:2ix2rBW9
自尊心が低くプライドは高い人はほんとはこういう2ch
とか見ないほうがいいんだよね。あらゆる情報や意見に
感情左右されやすくしみこんでいくからね。
でもなんか見てしまうんだよね。
654優しい名無しさん:2008/11/15(土) 00:37:29 ID:H965+lAL
そう、左右されるし傷つくw
でも 見る
655優しい名無しさん:2008/11/17(月) 12:14:45 ID:Cssqn0cY
なーんで見ちゃうかなー
656優しい名無しさん:2008/11/17(月) 18:02:30 ID:bkmMsQU5
時に共感してもらえる、共感できることもあるから、かな?
いろんな情報や意見に左右されたいから、っていうのもあるかも。
外部からの刺激がないと自分自身を認識するのは難しいし。
657優しい名無しさん:2008/11/17(月) 19:40:23 ID:yBZCZKHZ
自尊心というとテレビで見るイメージだけだと西川史子みたいな人が理想的な感じがする。
自分の主張がはっきりしていて、余裕があるからか自分と他者の区分けが感情的にもうまく出来てるというか。
批判的ととらえられる言葉や意見も必要以上に気にせずうまくかわせて、かつ他者も必要以上に攻めないみたいな。
誇るけど見下さず、自分は自分、人は人みたいな。
単にプライドが高いというよりは自尊心が高いって感じかな。
658優しい名無しさん:2008/11/18(火) 03:00:07 ID:GLD7gQ6B
台本なんじゃないの
659優しい名無しさん:2008/11/20(木) 11:34:53 ID:WfJQV+bW
西川史子なんて、ただの空威張りにしか見えないんだけど
それを言うなら、底から這い上がって自分の生きる道を見つけたIKKOさんの自尊心が
本物に見える。
660優しい名無しさん:2008/11/20(木) 18:18:08 ID:NZd5YUeh
今はヒキコモリだけど、
幼少期、小学生時代はこんな感じだった

人から好かれると怖くなって逃げ出す。(期待にこたえなければというプレッシャーに耐えられなくなる)
化粧が出来ない おしゃれが出来ない。(バカにする声。笑い声が聞こえてくる)
男から好かれると絶望で目の前が真っ暗になる。(こんな日陰者に好意を抱いた相手を可哀想に思う)
身寄りの無いおじいさん等を見ると自分のことのように情けなく、哀れに思えてくる。(自分自身を投影?)
世の中のあらゆる物(負け組みと思われるもの)への憐れみ。(自分を投影?)
自分は人間じゃないけどみんなを騙している罪悪感と恐怖で夜な夜な枕をぬらす。

今思うと自尊心低すぎたな
661優しい名無しさん:2008/11/20(木) 18:35:55 ID:NZd5YUeh
追加

いじめられて傷ついても、
それを不当だと思えず、「自分がおかしいから仕方が無い」といじめっ子の方に理解を示す。

↑こういう考え方ってやっぱ変だよね、
主体性が無い上に何が善で何が悪か分かっていない。
662優しい名無しさん:2008/11/20(木) 22:45:40 ID:WfJQV+bW
それ、自分と全く同じだ。
自尊心が育たなかった例。
これって複雑性PTSDの条件と同じなんだよなあ。
663優しい名無しさん:2008/11/20(木) 23:15:37 ID:NZd5YUeh
極端に自尊心が低いと、どこのグループにも属せなくない?
不良やギャルはもちろんの事、腐女子もだめ、喪女もだめ、
どこの集団にもしっくり馴染めない・・。
メンヘラも駄目だった・・。 なんか違う。 私だけか?

一般の人との感覚のズレを凄い感じる。

664優しい名無しさん:2008/11/21(金) 11:47:42 ID:Cl8wUla5
>>659
IKKOも西川さんも、2人とも自尊心持ってるってことで
どっちのが本物とか、何でそんな考え?両方本物だよ、その人なりの自尊心持ってるってことじゃん。
665優しい名無しさん:2008/11/21(金) 15:31:39 ID:AakXn/Px
>>664
>>659はエリートコンプレックス持ってるんじゃない?
666優しい名無しさん:2008/11/22(土) 19:33:24 ID:KJ1tOqD2
あまり自尊心が低いと虐められても傷つかないんだよな。

痛みという感覚すらない。だって 痛いと感じる 自分 が無いんだから。


667優しい名無しさん:2008/11/23(日) 01:18:08 ID:M0radwDW
>>664
同感。でも辛いとこから自分の力で這い上がってきたっていう、IKKOさんの方が
すごいなあ〜と個人的には思う。西川さんはラッキー、IKKOさんは苦労人、って
とこかなあ。どっちが本物・偽物ってのはないとは思うけど。
668優しい名無しさん:2008/11/25(火) 00:21:29 ID:tSwDFouI
どっちみち苦労しているところはしているでしょう。
苦労の大きさなんて誰が測れるというものでもないじゃないか。
669優しい名無しさん:2008/11/26(水) 17:02:11 ID:IrFEuP6D
悩みはその人だけのもの、って言うしね。
670優しい名無しさん:2008/12/03(水) 21:17:36 ID:3Lk0wee+
.
671優しい名無しさん:2008/12/03(水) 21:37:33 ID:POLgHG42
自分を信じることや大切にするのが自尊心なのかな。
672優しい名無しさん:2008/12/04(木) 16:30:45 ID:Eg7AHFWY
自分のことを甘やかしてはいるけど、信じたことはないな。
自分を信じるってどういうことなのかよく分からない。
疑うことすらない、ってことなのかな。
673優しい名無しさん:2008/12/04(木) 23:41:26 ID:AGFLpZPh
ほめられて来てないからだと思うんだけど、
どうだろう。
小さい頃から褒められた記憶がない。
大人になってしまったけど、どうしたらいいか分からない。

褒めてほしいだけなのかも。
自信て、褒められたら育っていく気がするんです。
674優しい名無しさん:2008/12/05(金) 17:24:06 ID:BoCnmyYm
そういえば、自分も褒められたことが少ないかも。
でも褒められて伸びるタイプと、そうじゃないタイプがいるから
それは仕方ないと思ってる。
自分の場合は調子に乗りやすい性格だから、そこを考慮してのことだと思うからwww
ただ、ずっと否定はされてきたかな。
でもそれも親がそうやって育てられたから、同じようにしただけなんだと思う。
自尊心の低い人は子育てには向かないのかも。
675優しい名無しさん:2008/12/05(金) 17:33:07 ID:BoCnmyYm
連投ごめん。
言い忘れたけど、>>673さんの”ほめられてきてないから”っていうのは概ね同意。
676優しい名無しさん:2008/12/06(土) 22:09:03 ID:Yp9nR3Fe
もしかしたら、だけど。
人を褒めれば、逆に褒め返されるかもしれない。

めがねのデザインとか、普段の挙動(機敏な動作・無駄のない動き・気配り)とか、なんでもいい。
まず褒めよ。
そっちのほうが人間関係うまくいくから。
677優しい名無しさん:2008/12/07(日) 18:29:40 ID:/N99+8Gk
私は昔、その方法で、周りの人を誉めまくったことがありました。
でも余り誉めると、みんな慣れてきて、信用されなくなります。
678優しい名無しさん:2008/12/08(月) 04:55:36 ID:OtzLGTVI
程度の問題だろ。
679優しい名無しさん:2008/12/10(水) 01:09:24 ID:643H8s2O
>>678
本当にそうですよね!凄い洞察力に参りました。本当に程度の問題だと思います。いやー素晴らしい。なんて貴方は頭がいいんだろう。
こんな的確なレスは初めて見ました。一生付いていきます。もっといろいろ教えてください。地獄で。
680優しい名無しさん:2008/12/10(水) 20:23:30 ID:sJf6twmy
地獄に行く際には一生が終わってるじゃねえかw
681優しい名無しさん:2008/12/10(水) 23:56:43 ID:W0tkIN6o
そこは、褒め殺しホンマ怖いわぁって言うところやぞ
682優しい名無しさん:2008/12/11(木) 14:28:22 ID:Uc/f3WGX
感謝する能力がある人に何かしてあげるってことばが印象に残った。
まあ人の評価に依存しそうな人もいるからやはり程度の問題だね。
日記をつけて自分で自分の親友のような気持ちで
ほめたり励ましたりするのもいいかもしれない。
683五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/12/14(日) 00:32:24 ID:uQvP5xYU
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
684優しい名無しさん:2008/12/22(月) 09:33:56 ID:sRF7YT/Z
アゲ
685優しい名無しさん:2008/12/22(月) 11:18:58 ID:3PGHZ6/v
カウンセラーに言われた
686優しい名無しさん:2008/12/22(月) 14:40:55 ID:u9QugXeg
「自尊心が低い」と言われると「可哀想」な風味になるが
「卑屈」っていう言葉をいわれると怒るひとがいる

言い方の違いだけだろ 日本語の各々の捉え方は自由だからな
687優しい名無しさん:2008/12/31(水) 02:42:50 ID:c1gVF/pE
ほしゅ
688優しい名無しさん:2008/12/31(水) 02:44:28 ID:c1gVF/pE
ほしゅ
689優しい名無しさん:2008/12/31(水) 03:04:01 ID:Yu1kf2SQ
>>660>>663
あたしとぴったしだ!..

自尊心低いせいだったんだ..なんて事だ...
690優しい名無しさん:2008/12/31(水) 03:08:03 ID:Yu1kf2SQ
>>>666

ぁぁあーあたしこれもあるかも!

ぁぁあー...あたしなに....
691優しい名無しさん:2008/12/31(水) 12:01:04 ID:1z9gjhS7
>>666
それは育った環境とかに問題があって
心の傷つきや痛み、怒りを自覚出来なくなっただけ。
傷つきや痛み、怒りは存在している。
抑圧し続けると病気になるよ。
692 【大吉】 !dana:2009/01/01(木) 00:34:44 ID:7WckeXdb
test
693 【大吉】 【1119円】 :2009/01/01(木) 00:35:09 ID:7WckeXdb
失敗
694優しい名無しさん:2009/01/10(土) 21:58:13 ID:wr60X/Hr
抑圧してる自覚が出発点だね
695優しい名無しさん:2009/01/13(火) 18:58:24 ID:dU3cZ9Ar
自尊心とか言うと威張ることみたいだけど、けっきょく、自分をとりまく社会や人間関係をゆがみなく認識して無理なく振る舞うことなんだよね。

なんで余計な罪悪感が邪魔するんだろう。
696優しい名無しさん:2009/01/13(火) 20:27:33 ID:aN3ooSxS
http://blogs.yahoo.co.jp/arutea7/43539639.html
仮想的有能感と萎縮型の中間だな自分は
どうやったらセルフエスティームが高くなんだろ
697優しい名無しさん:2009/01/13(火) 21:04:23 ID:NTNrhXrg
>>695
>自分をとりまく社会や人間関係をゆがみなく認識して無理なく振る舞うこと
自分をとりまく社会や人間関係をゆがみなく認識することと
無理なく振る舞うことは別だぞ。

社会や人間関係のゆがみのない認識というものがそもそも論理的に成立しない。
別の言い方をすれば
「すべての人間において認識は歪みを伴う」ものであり、
また社会や人間関係は、必ず、人間の「解釈」を拠り所とする。

だから無理なく振る舞うことというのは、
「適度に認識をコントロールした状態」を言う。

余計な罪悪感が邪魔をするのは、いわゆる「真実の認識」には決して到達し得ない我々は
常に恣意的な解釈を持って、自分に都合のいいように世界をとらえるということを
意識せずともどこかでわかっているからではないか?
698優しい名無しさん:2009/01/19(月) 23:56:43 ID:Bh6z9B5W
あげ
699優しい名無しさん:2009/01/20(火) 02:20:42 ID:W0HZM1fy
過不足のない自己評価って難しいよな
〜度チェックシートとか苦手だ
例えば「ストレスを感じることが多い?」とか聞かれても
自分でも分からなくて、「どちらでもない」ばっかりになってしまう
700優しい名無しさん:2009/01/26(月) 22:16:03 ID:1B473Urr
701優しい名無しさん:2009/01/28(水) 18:48:56 ID:k+U0lVC9
自分の判断にいちいちケチつけたりあげ足取ったりする身内がいると
直感で答えるの苦手になるかも。
誰からもケチつけられない答えなんてないし
そんなに完璧じゃなくて全然問題ないのにね。
702優しい名無しさん