あさってから嫌なこといっぱいあるんですけどー
考えてたら眠れなくなった
>>94 誘い断ってたら誘われなくなりました
ハッキリ言って友達なんかストレスでしかないです
皆自慢話がしたいだけ
解離性同一性人格障害ってのは違うの?
自分は寝てる(意識がない)のに、別人を名乗る人物(多重人格みたいな?)が活動してて、
非常に困る。最近はナリを潜めているが、自分の中に俺以外3人いて、
そのうちの一人が放浪癖があるらしく、目が覚めたら大阪にいたとかしょっちゅうだった…
これは別の病気?スレ違いだったらごめんなさい。
間違いなく違う
解離性障害のスレもたってると思うからそちらへ行くのがよいかと
>>98 あなたが絡まれたのはきっと、友人が居ると書いたからだよw
回避と診断されました
回避でも出来る仕事ってありますか?
工場の人間関係すら厭ってしまいます
将来のために今のうちに直したいのですが
おまえ、定期的に湧いてないか?
仕事だけは自分の知力体力忍耐力考えて決めるしかないだろうね
あとやる前から無理とか決めつけないほうがいい
>>108 回避で鬱ってる時にデイトレードやると悲惨な目に合うぞ
ソースは俺
株で生活しようってのが、安易すぎるんだよw
接客で挫折→なら工場なら と工場に移りましたが結局…
コンビニで働けるようになりたいです
アドバイスありがとうございました
大丈夫か、おいw
働かないでクーラーのきいた部屋でコーヒーすすりながらネット三昧の生活
今更働けと言われても経験無さすぎるし人怖すぎるし無理
はー、こんな生活あとどれくらいできるんだろう
回避って本当にやっかいな病気だね…
年齢いくつ?
今年で47歳
自分ひとりではどうしよもない。
自殺ぎりぎり。
どこか良い治療法はないか。
認知両方やカウンセリングなんでも受けてみたい。
ほんとに生き地獄なんです
ご飯食べて2ちゃんやってるやつが死ぬ言うてもなあ…
つらいよほんとに
辛くても別に死なないから頑張れ
薬一応飲んでるけど直ってる気がしない
何でこんなやっかいな病気に掛かっちゃったんだろう
>>123 その前に、病気でもないしかかるもんでもないから。
認識がまちがってるよ。薬で治るもんでもない。
自分でゆがみを直して(治して)いくしかないんだよ。
>>125 だいたい賛成だけど、おれはそのゆがみを直すのすら不可能だと思っている
大人になってから顔やスタイルを変えるのが難しいようにね
今持ってるものでやっていくしかない
まあ多少化粧して着飾ざればなんとかなるよ
中身は変わらないけどね…orz
不可能ではないが、相当難しいだろうと思う。
特に回避性だと「治そう」と考える事すら回避しちゃうだろうしね。
ただ病気じゃないんだから「完治」とか「完全に治す」とかじゃなくて
「ある程度日常生活に支障が無いくらい」になれば良いのであって気楽にがんばりたいとは思う。
性格とそれからくる経験不足が辛いんだから
後者をカバーしていくのが回避の矯正法としてまっとうなやり方なんだろうね
性格を直してから、なんて悠長なこと言ってたら何もしないままの人生になる
成功体験を積み重ねればいいんだけど、ダメ人間だから
成功しないんだよ・・・
別に成功目指さなくてもいいんでは?
引きこもらないギリギリのラインで自立できさえすれば
おれは生き辛さは一生モノだと思ってそれ自体を解消するのは既に諦めている
これの処方薬って何?
ゆがみを矯正するのは不可能ではないと思う。
でも難しい。
>>127に同意。
完璧に直そうとか考えるんじゃなくて
支障ない程度になればいいんじゃないかと。
自分も基本的に回避の考え方するけど
それでも挑戦しようって少しずつ前に進めるようになってきたと思う。
時々怖かったり、やらない方がましなんじゃないか?なんて思ったりして
立ち止まったりしてしまうけどね。
>>131 症状によるかと。
ウツ気分の人なら抗うつ薬
不安が多くて困ってるなら抗不安薬。
回避自体に効く薬なんかない。
それは考え方だから。
ちなみに自分はばりばりうつモードの頃はJゾロフトとソラナックス
今はソラナックスだけ。
症状をなんて説明して処方してもらえばいい?
「回避性人格障害なんです」とは言えないし・・・
症状等をすべて説明して(紙に書いていくのもおk)向こうの判断を待てばいいと思う
どうしても納得でいない回答なら「回避性かもしれないんですが違いますか?」と聞くとか…
>>131 >>133 俺も似たようなもんで、デプロ(抗うつ)とレキ(抗不安)
更に最近非定型抗精神病薬(ロナセン)飲み始めた。
印象としてはこれが一番効果ある気がする。
妄想がひどければお勧め
話は変わるけど、カウンセラーの先生に一緒に毎回何かをしながら対人関係の不得意を治していきましょう
と言われた。話でもゲームでも好きなことをすると言われたが何がいいだろう?
医者も患者がいきなり「私は回避性人格障害なんです。インターネットで調べました」って来ても
「医者でもないのにネットの知識で何言ってんだ」ってなると思う。
でも「もしかしたら回避性人格障害か、そこまでいって無くてもその傾向が強いと思うんです」だと
ある程度真剣に聞いてくれると思うよ。
自分で病名を言ってくるやつって病名の認定してもらいたいだけかと思われる。
つか、自分の症状、正直に話せばいんだよw
まああんまり、病院に期待しない方がいいよ。
回避自体は薬じゃまず治らない
どうしてもだめなら自己開発セミナーだな。
とりあえず人格は変わる
>>140 自己啓発セミナーは一時的な達成感と高揚感が得られるけど
長く続くことはないと聞く。ハマる人はその快感を求めて何度も通うことになる。
少なくとも人格が変わるなんてことはないと思う。
セミナーは知らんけど、自己啓発系の本は、まさにそうだねw
>>142 それは言えてるw
ライフハック(笑)なんてのも同じ商売
>>134 まだいるかな?
みんなも言ってるけど症状をありのまま話してみてね。
そうしたら自分の症状に合わせてお薬が出てくる。
まちがっても「回避性人格障害に効く薬」なんてのはないので念のため。
(回避だけじゃなくて他の人格障害もそうだけど)
ありのままを喋ったら、問題ないから様子を見てくださいと言われた
問題ありまくりだっちゅーの
病院駆け込んでも良心的な医者は追い返すし、薬屋みたいな
医者はテキトウに診断してうつやSADの薬処方するだけでしょ
回避は医者じゃ治せない
SADも鬱も治らないけどなw
うつは治る。 自分でうつだと思い込んでる(思い込みたい)だけのニセうつ病の人は治らないけど。
本物のうつは薬で脳内の物質を補給する事で改善される。
最近のうつ病はアメリカの製薬企業のプロモーションの結果生まれた似非がほとんどでしょ
救われる本当の患者も増えたから一概に悪いとは言えないけどな
自称うつ病の人の場合、ほとんどの人がニセうつ病だと思う。
回避だと特に「私はうつ病だから仕方ない」と言う逃げ道にしたいだけ。
親戚にうつ病で自殺してしまった人がいたけど、最近の自称うつ病の人とはやはり全く違うと感じる。
回避の場合、抑うつが解消されてもそれ以外の現実的問題が山積みになってるから厳しいよ
そこでへこたれて再び似非うつに逃げ込む人が多いんじゃない
まあそのへこたれやすさとか過剰な予期不安こそ回避の本質だとは思う
いずれ神経科学的に原因が解明されるんだろうけど
その成果の恩恵に預かれるのは生きている間じゃ無理だろうな
>>149 治らないで、苦しんでる人はたくさん居るよ。
むしろ太陽当たって、薬飲んだら
治ったとか言ってるのはエセ鬱
>>155 太陽は知らないけれど…
薬飲んでもすぐには治らないけど、症状を緩和させる事はできる。
うつ病は脳内物質が足りてないからそれを薬で補給すれば薬の効き目のあるうちは症状は治まる。
だからずっと飲み続ける必要はある。もちろんどれくらい足りてないのかと言う個人差はある。
「治したいのに治らないで苦しんでる自分」を免罪符にしてる人も多い。
そういう人の中には治ったら都合が悪いから本心では治らないで欲しいと思ってる人も多い。
部落差別みたいなもんだ。
脳内物質って何?
あと、部落差別の例えも良くわからんな・・・
まさか今時、セロトニンが足りないから
SSRIで補えば、鬱は治るなんて言ってるんじゃないだろうな・・・
ウィキペディアで申し訳ないけど
>「脳の病気」という面では、セロトニンやアドレナリンの不足が想定されており、
>脳内に不足している脳内物質(ドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニンなど)の分泌を促進させる薬物療法を行う。
部落差別の例えも解りづらくて申し訳なかったけど、要するに「利権」が絡んでるって事です。
>>158 「まさか今時」とかいらないから。
いま検索してきて知ったかぶってるのがバレバレなんで恥ずかしいよ…
>>156 足りない脳内物質を補給するという解釈は若干間違ってるよ
あと効き目が十分に表れるまで飲み続けなきゃだめなのは確かだけど
止めたからといって悪化するとは限らない
>>160 いや、検索っていうか、もうセロトニン説は古いというか
眉唾なんですけど・・
ウキ貼ってるヤツ言われたくないよw
ウキキー
>>161 若干の間違いじゃなく、根本的に間違ってる気がするw
>>162 全てのうつ病を説明できる万能仮説じゃないけど眉唾ってほどでもない
神経伝達物質とカテコールアミンなどの原料分子の濃度は内科的検査ではどこでも測るし
>>164 まあSSRI/SNRIの作用機序の説明としては結果的には間違いともいえないからね
つーか、効鬱剤が効果ある人と、ない人が居るの当たり前なのに
なぜ効かない人は、治したくない人にしたがるんだか意味不明だよ。
薬が効かない人は似非というわけではないでしょ
ただ似非の場合はいろいろ天秤にかけた上で無意識的に病気に逃げ込む人もいる、
ということを言いたいのでは?
あながち間違ってないと思う
いわゆるメンヘラの人は生い立ちや家庭環境に問題があって考え方そのものが病んでるために
身体的に正常になっても心の問題はいつまでたっても解消されない人が多い
残念ながら今の精神医学ではそれ以上のケアの方法は確立されてないんだよね
結局のところカウンセリングに助けを求めたりするのも含め、いかに自助努力できるかどうかが
社会復帰への一番のファクターになってしまっている
その部分は個人差がでかいから勝ち逃げ出来る人と負け組に二極化してしまう
これが現代のメンタルケアの限界
人生の大事な所からは、逃げまくってるくせに、こんなどーでもいいことには
ムキになって、中途半端な知識展開してる人乙です。
逃げるのは悪いことじゃないと思う
良くも悪くも最後は自分にまわってくるだけ
171 :
「「「「「「「「:2008/09/14(日) 23:10:06 ID:31zRT9VI
」」」」」」
一人で弁当等の出来合いの物を買ったり、外食に行けない。
或る物を買ったり、注文したり、食べたりしている時に、
店員は俺の食意識に対してマイナスの評価をしてるんだろうなと思ってしまう。
仕事行ってる時なら、仕事しているからしょうがなくここで買ったり食べたりしているんだと、
バリアが出来て行けるけど、
余裕が有って店を選択出来る場合は駄目。
通院とかしてるのか?
小学校、中学といじめに合ってた。それでも中1の半ばまでは力振り絞って行ってたけど、とうとう不登校、回避生活に。
そして1年後親の転勤で違う中学に。苛めても誰も罰っせられないし、結局世の中そんなもんという思いからか今度は虐める側になってしまった。
今振り返るとわざわざ苛める側になったのは極端で良い事では無いが、それでも少なからず良かったのだと思う。
そんなことしたら結局そういう人達と同じじゃないと言われそうな事だったかもしれないが、
そこでのちにトラウマになってしまいそうな精神状態を止めれたのも事実だから。
自分もあのまま人目や他人の気持ちばかりを優先に考え過ぎ、絶えず行動していたら今このスレの症状になっていたのかもしれない。
いじめる側に回るくらいなら今の方がいいわ。正直言って。
いじめる云々よりも自分の気持ちに素直に行動するのが大切ってことなんだろうね
おれは気づいたらもっと弱い子をいじめてたな 中学の時だけど
でもそれを関係ない別の友達に見られてて、ある日それを指摘されたんだよね
今は指摘されて本当に良かったと思ってる
178 :
優しい名無しさん:2008/09/22(月) 03:03:29 ID:qXVwETST
何年か前にうつ状態になったが良くなって、数年経って最近
またうつ状態になりつつあったのでまた通院しだした
かかりつけの医者は様子見ながら適切な薬を必要分だけ出す
良心的な人で、退社を考えるぐらいなら休めとか、必要なら
診断書とか書いてやるとかいってくれる
でも、何回話をしても回避性人格障害の症状に関してだけは
一切取り合ってもらえない
症状が見事にあてはまるし、それが原因でうつ状態になっている
部分も多々あるのだが、仕事には行けてるなら問題ないとか、
かいろんなタイプの人間がいていいのでは、とかいつも
はぐらかされる
30代後半で、性格はもう治らんから現状の生活を維持できる
ところで折り合いをつけろってことなんだろうか
回避性人格障害は病気じゃないし、ゆえに症状があるという考え方は医者からしたら理解不能。
直しようがない諸条件を満たした時に任意でつけらる認定証のようなものだから。
あなたの医者の態度は間違ってないんじゃないかな。
それでも診断欲しいなら、病院はしごしてればいつかは貰えると思う。
でも、それであなたが救われるとは思えない。別の診断が付く可能性もあるし。
人を見下し、排除し、陰で罵りあい、苛々しながら普通に社会生活ができる人達の方が異常に見える。でも周囲から見たら異常なのは私。
迷惑をかけてるのも嫌われてるのも解ってる
周りが怖くて仕方なくて避けてるのに、とにかく仲良くしろだの会話しろだの押し付けられる…
でも理解してくれる人間なんて一人もいないから、仮面を着けて無理して話さなきゃいけない。それが苦痛…の繰り返し
>>181 すごく共感できる。
私の場合は仮面を被ってても長続きしないから、
綻びが出ちゃって(変な笑い方になったりする)そのうち相手が他の人とばっかり話すようになっちゃって、
自分からはその人に対する回避行動がでちゃって、
最後にはうわべの対応もされなくなって完璧に嫌われる。
態度に出されるようになっちゃう。
それが辛くていっつも逃げてしまう。大丈夫かと思い込んでた今の職場でもそうなって来た。もう行きたくないよ。
>179
レスありがとうございます
いろいろ考えて書き込んだんだけど、自分の文章力の無さが悲しい
回避性人格障害が病気じゃないことや、ネット上の診断ですべて
当てはまっても回避性人格障害と判断できるわけじゃないことは
理解しています
でも、たとえばにコミュニケーションを避けるためにやるべき大事なことを
回避したりして、つらい思いをするのは正直限界で、生きるのもつらいです
でも、この性格?行動パターン?を自分一人で治すのは無理と思っているし、
たとえばカウンセリングなどで改善する方法がないかと思っています
もしカウンセリングとか受けているかたがおられたら教えてほしいのですが
、病気じゃないから病院とかではカウンセリングは紹介してもらえない?
自分でカウンセラーを探して直接依頼するものなのでしょうか
>>183 心療内科や精神科だと、カウンセリングも一緒にやっているところ多いんじゃないでしょうか。
わたしが前に通ってた心療内科では、同じクリニック内でカウンセリングやってましたよ。
ただ自費だからけっこう高かったけど。
あと知り合いの人は、先生に紹介してもらったグループカウンセリングに参加してました。
>>183 カウンセリングに行動療法的なものを期待しているなら肩透かし喰らうかも。
なんというか、2ちゃんに悩みを吐き出して自分自身で気持ちの整理をつける感覚に近いから。
2ちゃんと違って滅多に否定されることはないけどねw
カウンセラー=カキコしやすい掲示板か日記帳って感じだよ。
あなたみたいに自分の悩みが明確に理解できている人には、正直あまり役に立たないと思う。
でも、どうしても受けてみたいなら、まずは、あなたがこのスレに書いた内容を
直接医者に訴えてみることから始めみてはどうかな。
それはそれで正真正銘のカウンセリングといえるから。
>184、185
レスありがとうございます
お二人のレス見ながら、どうしようか考えてました
カウンセラーやってるとこをネットで探してみたりもしてました
でもまずは医者に、正直に気持ちを伝えてみようと思います
以前のうつの時にも診断がほしいのではなく、状況を改善したいと
相談してみてだめだったので、あまり自信はないですが、まずは
そこから始めてみます
187 :
優しい名無しさん:2008/09/23(火) 09:28:06 ID:EPrbUDEY
>>186 こんな夜中まで起きていないで早く寝ようよ。
夜は早めに寝るのが大事なんだぜ。
休日前の晩くらい夜更かししてもいいじゃん
>>186 治そうという気持ちがあるんなら
自分で行動を変える努力はできる。
ただ、なかなか変わらないんだけどね…
結局自分で自分を環境に適応させるしかない。
医者もカウンセラーも補助にしかならない。
それでも「回避性人格障害です」という診断は
自分にとってはこれからの自分について考えるいいきっかけになった。
「あ、やっぱりそうなのか!じゃあこれからどうしようかな?」みたいな。
はっきりさせてもらえないと何かすっきりしなくて前向きに考えられなかった。
190 :
184:2008/09/23(火) 23:52:30 ID:q6tDGNgd
>>186 そうですね。
まず一歩、できるところから少しずつ始めてみるっていうのが、いちばん良いんだと思います。
たぶん186さんは、次にできることや、自分にできる改善方法をちゃんとわかってて前進しているんだと思うんです。
無理しすぎない範囲で、少しずつ前進していきたいですね。
189さんの云うように、ひとつのきっかけになったら良いですよね。
人と接するのが怖いので人格障害や精神病を調べていたら
回避性人格障害か調べるための7項目のうち6項目に該当したので
あぁこれなのかなと思いました。
実際に診断を受けたいのですが、正直怖いです
どんな診察でどんな治療ですか
治療っていっても、精神安定剤か効鬱剤出されるだけだよ
回避自体は直らない
>>191 怖いってなにが怖いの?
日常生活のパターンとどんな症状に悩んでいるかを詳しく説明すれば医者が適切に診断してくれるよ
>>191 別に脳みそこねくりまわされたり
寝てる間にロボトミー手術されたりするわけじゃないから。
何に困ってるか聞かれるからそれに答えたら
それに対して薬が出てくるだけ。
回避自体は自分で治すしかないです。
病院に期待しない方がいいよ
>>2に書いてあるような特徴や傾向は変えられないからねえ
病院に行ったら回避性人格障害と診断されました
今までずっと苦しんできてこの先も一生苦しむ可能性がありますと言われました
薬では治せないのでカウセリングしかないと
でもカウセリングは高いのでよく考えて下さいと…
カウンセリングでも直らないよ
何ていうか、色々と諦めたからもう変わろうとも思わなくなった
上辺だけでは生活できてるから大丈夫なのかなって。時々会話中でもヤバくなりそうだけど何とか押さえられるし
こういうのっておかしいかな?ちなみに通院してないんで「回避性っぽい」ってだけだからスレ違いだと思うが…