話を聞いて欲しい人聞くからおいで 198

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
途方にくれてるとき、寂しいとき、憂鬱なときなんでも話してみればいい
聞いてあげるから言ってごらん

※コテハンはスレが荒れる原因になります
  使用はできるだけ控えるようお願いします
  !コテハンは叩かれても平気な人だけ使用してください。
  !叩かれても"大人の対応"が出切る様に心がけましょう。
※流れが速い時は話が見逃される時もあるけど、決して無視されてるわけじゃないよ
  ちょっと時間置いてもっかい書き込んでみるといいかも
※次スレは>>900の人が立ててね。立てられなかったら次の人を指定してね。
  スレ立てする時は重複を防止するために一言言ってから立てましょう。

死にたいとかNGです。
心を病んでいる人に対する、誹謗・挑発・差別的内容の発言・暴言はしてはいけません。
下品、エロ、グロ、著しく不謹慎・不道徳、呪詛的、不快な印象を与える書き込みは慎みましょう。

精神疾患は所謂『長期疾患』と同じです。一度病院にいって病名を貰うと
生命保険の加入の困難、ローンなどを組めない、結婚を考えた
時の心的負担になる事は覚えておきましょう。精神疾患=病気です。

レスに返答が付かない場合がありますが、あなたの話は誰かがきっと
我がことのように聞いていてくれてます。話を聞いてもらえないような
場合は一度話しを聞く方にまわってみるのもいいかもしれません。
話を聞いて欲しい人のためのスレです、お互い優しい気持ちで接しましょう。
では、落ち着いてどうぞ。

前スレ
話を聞いて欲しい人聞くからおいで  191←リサイクルらいい。本当は197あたり
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1183236325/l50
2優しい名無しさん:2007/07/12(木) 16:03:59 ID:01JWeI5j
************************************************************
前スレがまだ残っていませんか?
残っている場合は、なるべくそちらを消費してから
こちらのスレへ移動するように、なにとぞご協力下さい。
************************************************************
3優しい名無しさん:2007/07/12(木) 16:46:21 ID:crb/Yg54
>>1さん乙です
寂しい人、悲しい人、ひとりぼっちな人。
明日から始まる「女帝」ってドラマ
「おまえの心、おれが抱いてやる」の文字に涙が止まらなくなりました。
一緒にドラマ見て癒されて元気になろう。
4優しい名無しさん:2007/07/12(木) 17:57:22 ID:sXov/wsK
もう消して欲しい
この先に希望が持てないよ
今年になって何度本気で笑えたかな…
何もうまくいかないよ
5優しい名無しさん:2007/07/12(木) 17:58:22 ID:iD1aRqhU
弱音を吐かないで踏ん張るんだ。
6優しい名無しさん:2007/07/12(木) 18:00:49 ID:xdmAWO97
>>1

6ゲト
7優しい名無しさん:2007/07/12(木) 18:02:45 ID:RCuPJCOJ
>>5 うわぁ… おためごかしイラネ〜。
マジ何も分かってねぇだろお前!
8優しい名無しさん:2007/07/12(木) 18:06:37 ID:iD1aRqhU
>>7
だってそうするしかないじゃん?
動けなくても食べる物買いに出なくちゃいけないし。
私も苦しいのよ。
9優しい名無しさん:2007/07/12(木) 18:08:15 ID:/gNzd1rT
ああそうなのか。
じゃあもういいや。
10優しい名無しさん:2007/07/12(木) 18:11:08 ID:kAP4USD6
>>4
そのとき、そのときの環境で考え方や感じ方は変わってくる。
あなたもけっして今のままではないはずだ。と思う。
チャンスを待とう。
また、笑える日々が戻ってくると思うよ。
11優しい名無しさん:2007/07/12(木) 18:11:34 ID:/gNzd1rT
元々危険人物でも何でもないのに
キチガイみたいな集団ストーカーして少しでも攻撃性が出たら
危険人物扱いで一生監視付きなんて無茶苦茶。
12優しい名無しさん:2007/07/12(木) 18:12:49 ID:kvE3alBy
発作が治まらない・・・。
辛い・・・。
13優しい名無しさん:2007/07/12(木) 18:13:01 ID:/gNzd1rT
もういいよw
14優しい名無しさん:2007/07/12(木) 18:13:53 ID:kAP4USD6
>>8
それしんどいよね……。
外出るのにシャワーもしなきゃとか思うと、投げやりな気持ちになったりする。
でもあなたは踏ん張ってるのね。
ささやかながら応援します。
15優しい名無しさん:2007/07/12(木) 18:46:15 ID:wKRoPqMm
>>12
大丈夫?発作はおさまった?
16優しい名無しさん:2007/07/12(木) 19:39:22 ID:RZYOVRfr
最近、身体の震えと口がうまく回らないのですが
薬の副作用でしょうか?
17優しい名無しさん:2007/07/12(木) 19:39:54 ID:wKRoPqMm
>>16
薬は何を飲んでいるのでしょうか。
お医者には相談しましたか。
18優しい名無しさん:2007/07/12(木) 19:49:30 ID:RZYOVRfr
>>17
薬は、
アモキサン・トレドミン・リーマス・メイラックス・デパス・ベゲタミン
です。

医師にはまだ言ってません。
19優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:06:45 ID:p1jdeczh
とうとうこの日がきました…

4年半連れ添った相棒にお別れ告げられた…
躁鬱と診断されてから慎重になってたんだけどね…
そういう自分は等質…
希望がなくなったょ…

20優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:07:09 ID:wKRoPqMm
>>18
ずっと飲んでるのかな。
副作用っぽいけどまず医者に言おう。
薬についてはここで相談した方がいいと思うよ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1183642133/l50
21優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:09:22 ID:wKRoPqMm
>>19
4年半かあ辛いね。
等質と診断されているのですか。
もう本当に元には戻れなそうなのかな。
今はまだ前向きになんてなれないと思うけど
傷はゆっくり癒えてくものだから。
追いつめたらダメだよ。
22優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:18:00 ID:p1jdeczh
>>21

等質らしいです自分…
向こうの言い分は友達でいてくれって言われてます
地方者なので実家に帰って静養するみたいなんですが私の将来のこと考えて結婚できる相手探しなよとか言います
結婚はする気ないからどうだっていいって思ったり…
彼とだから今までこれたんだと思ってるからなんか割り切れないと言うか…
彼にとって私は頼りない無力な存在なのかなぁって…
23優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:24:28 ID:wKRoPqMm
>>22
無力な存在なんてことはないと思うよ。
それなら4年半も一緒に居ないと思う。
お互いがお互いを支えてたから今までこれたんだと思うよ。
どうして別れることになったのかはわからないけれど、まだ先はあるよ。
今は泣いてもいいんだから、自分を見失わないようにね。

24優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:28:42 ID:0C5GlyNQ
>>22
横レスお邪魔シマス。

今相手は鬱期のどん底とかなんじゃない?友達で居てってのは
裏を返せば関わって居たいって事なんじゃないかなぁ。

決定的な別れだと思わずに、少し距離をおくって感覚でいても
良い様な気がする俺は楽観的過ぎるかな。
25優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:30:57 ID:p1jdeczh
>>23

・゚・(ノД`)・゚・ありがとぅ…
なんか向こうは今までと変わらずにいるみたいです…(複雑…
やっぱり鬱になるとつらいみたいで彼氏彼女という肩書きとって楽に付き合いたいみたいです

とにかく前向きにがんばってみます
26優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:35:22 ID:LGX0Gbgk
精神病み?あんた達?気持ち悪い!生きないでください!犯罪者予備軍!
27優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:35:49 ID:p1jdeczh
>>24

ありがとぅ
距離を置いて…とかも言ってた様なきがします
確かに今風邪をひいていてどん底みたいですがもっと冷静になった方がよいですかね…
なんかテンパっちゃって…
母の様な気持ちで見守ってあげればいいのかなぁ…
28優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:39:25 ID:wKRoPqMm
>>27
そうだね、今は距離を置いてみるのが良いと思う。
どうなるかはわからないけれど
もう少し客観的に見てもいいような気がするよ。
焦って結論出さなくてもいいんだからね。冷静に、自分を見失わないようにね。
29優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:39:51 ID:0C5GlyNQ
>>27
それはあなたが可哀相でしょ。(母になる)
今彼は辛い時期なんだなーと思って、そうだなぁ
姉、これも対して変わらないか。

まぁとにかくもうちょっと緩やかな愛情で見ていてあげれば
いいんじゃないかな。無理してお母さんにはならないでも
いいと思うよ。あくまでも対等であれば。

お互い病気を切り離しては付き合っては行けないだろうけど
あなたが相手をまだ大好きなら、気持ちまで捨てないでいいと思う。
30優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:40:48 ID:08Uk09uT
なんか最近カウンセラーを信じれなくなってきた。
心の中で今話した発言や言葉を分析されてると思うと
なんか気持ち悪いし、そう考えるとなにも話したくなくなっちゃう。
カウンセラーの人はそれが仕事だしそうしてくれることが
僕の治療のためにもなると分かってるんだけどなんか心が気持ち悪い。
カウンセラー受けるのもちょっと辛くなってきたしカウンセリングを
受け続けるかどうか一度主治医に話したほうがいいのかな?
31優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:46:06 ID:wKRoPqMm
>>30
その状態でカウンセリングを受けても
自分の為にはならないような気がするよ。
辛くなってきた事を一度主治医に相談した方がいいかもね。
32優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:47:01 ID:Maxy2eZd
いつも仕事優先の彼 来月の旅行も白紙に 忙しいからやっと時間取れたのに 仕方ない事だとわかってたけど散々文句言っちゃった時間を作ろうとしてくれてるんだから文句言っては駄目ですよね でも文句言っちゃった駄目人間な私
33優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:49:32 ID:wKRoPqMm
>>32
ダメ人間なんて自分で思わない方がいいよ。
せっかくの旅行なのに残念だったね。
でも彼氏もきっと残念でしかたないと思うんだ。
彼氏にはきちんと謝って、自分が残念だと思う事を伝えるように言ってみてはどうかな。
相手も自分も責めちゃダメだよ。
34優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:54:18 ID:08Uk09uT
>>31
一度主治医にこれからカウンセリングをどうするか相談してみたいと
思います。
レスありがとうございました。
35優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:56:08 ID:0C5GlyNQ
>>30
カウンセリングがいい効果を出す人も居れば
カウンセリングが苦痛な人も居るよ。
あくまでもあなたが良くなる為にする事なんだから
苦痛なら止める方向で話し合ったらいいと思う。

患者が気を使うのは本末転倒だよーん
36優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:03:54 ID:p1jdeczh
>>28 >>29

ほんとありがとぅ
年齢的にも兄弟みたいな感じなので姉でも違和感はないです(笑)
まだまだ好きなんで彼の負担にならないように見守っていきたいと思います

ありがとうございました
37優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:07:47 ID:08Uk09uT
>>35
そうですよね。
こっちが気を使って疲れてしまうんじゃカウンセリングしてる意味ないですよね。

カウンセリング自体はもう何年も受けているのですが特別効果を感じた
ことはないです。
いつも適当な雑談と自分の症状をちょこっと話すくらい。
僕にはカウンセリングは向いてないのかもしれないですね。
とりあえず主治医に相談してみます。
レスありがとうございました。
38優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:15:01 ID:AgkxiYuk
私、♀なんですけど、いつも、妻子持ちの男性に惚れちゃうんですよね…。
恋患いがキツイ…。私と同じような人って居るのかな。
39優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:17:51 ID:Maxy2eZd
>>33 旅行は改めて違う日にということに もう少し私の事もかまって欲しいなと思う 無理な事だけど
40優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:19:59 ID:4IEQFuvh
話の食い違いで、頼まれてうまくいかなくて
何もかも嫌になる。
自爆しそう。
周りに迷惑かけてたくないのに・・・。
一人の人間のためにたくさんの人に迷惑かけてしまう。
嫌だなぁ。
41優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:22:17 ID:0C5GlyNQ
>>38
つ【恋愛板】【不倫板】
単純に恋愛の話は叩かれるから移動した方がいいよ。
42優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:23:15 ID:5GLSYZms
楽しそうに親とか彼氏彼女とかの話してる人を見てると苦しい
別に親に問題あるわけでもないし彼氏がほしいとかでもなくて
ただ単に人を好きになれるのがうらやましい
でもそういう風にはなりたくなくて嫌で
なんなんだろう…
43優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:23:16 ID:01JWeI5j
>>38
それは妻子があって解ってて惚れるのか?
惚れたら妻子がある人なのか?
で違ってくると思う。
前者であれば人の物が欲しくなってしまうタイプ
後者であれば父性を求めてしまうタイプ
だと俺は思う。
44優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:28:08 ID:wSBxR2KE
知り合いに会いたくない…
たまにこんな時期が来るんだけど、
友達が家に来るのすら拒否ってしまう

家に来るって言われたら逃げ出しそうだ
向こうは好意で言ってくれてるんだが、どう断ろう…
45優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:29:31 ID:01JWeI5j
>>39
一度謝ったらもういいだろうし。
演技でも楽しそうに振舞ってみー
『何あった?』て聞いてくると思う。
その時えー何でもないよーとか
鏡を見ながら楽しげにしたりとか
で笑って答えてごらんもういいんじゃない〜って
多分彼は気になるはず。
46優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:33:30 ID:AgkxiYuk
>>43

レスありがとうございます。どちらかというと後者ですね…。
早いうちに父を亡くしたせいか、どうしても、そんな感じの人を
好きになってしまうんですよね。どうにかならないものかな…。
くだらない悩みかもしれないけど、真面目に辛いんです。
47優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:34:14 ID:01JWeI5j
>>40
人間は迷惑を掛けながら
やってくんだからある程度は仕方ない。
でも周りの人間はそれ程迷惑と思ってない。って事もあります。
時には頼って。
有難うと言って。
頼られて、どういたしまして、お互い様。
と言って。
本当に迷惑を掛けたら
心をこめて謝ればいい。
謝るのは1度でいい。
48優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:36:35 ID:OfGElrWc
疲れた。いつもなにもかもうまくいかない。
怒られるのが怖い。でもなんとかしないとまた怒られる。
何をどうしても怒られる。でもそれは全部、今までの自分が積み重ねてきたもののせい。
また逃げ出すしかないのかな。つかれたよ。
49優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:36:36 ID:0C5GlyNQ
>>42
人に関われる心境になるってある意味心に「隙」がないと無理なんじゃないかね。
多分あなたは今自分の辛さとかでぱつんぱつんになってるんだと思うな。

余裕が出来れば人を思う「隙」も出来てくるよ。まずは自分を十分に愛そう。
50優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:37:54 ID:1IOhLGAg
複雑すぎて話すのも億劫
話したらつらい

あいつなんかしにゃいいんだよ基地外兄
あいつがいるせいでこっちまで体がぼろぼろだ

精神分裂びょーが。シネ
51優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:39:02 ID:01JWeI5j
>>42
それは負のエネルギーなんだと思う。
親に自分の本心を少しでも話せてる?
人を接する時あまりにも自分を作り過ぎてない?

負のエネルギーは使い方によって正のエネルギーなるから。
自分を責める事なかれ。
52優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:39:55 ID:0C5GlyNQ
>>48
怒られるの?それは誰でも嫌だよな。
出来れば卆なく、出来る人って思われたいよな。

今までの事を一番引き摺ってるのは自分かもしれないよ?
過去を変える事は無理でもこれからの事は幾らでも選択出来る。
今がスタートなんだと宣言して1から始めるってのは無理かなぁ。

まぁ他人からの無責任な意見だから、気に障ったらごめんよ。
53優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:41:49 ID:R49z0LeZ
セカンドオピニオン受けようと思って、紹介状を依頼。
病名欄に
精神衰弱(schizo)
と、あった。

これって統合失調症?
54優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:42:44 ID:01JWeI5j
>>44
正直に伝えてもいいと思う。
今は家に他人を入れたくないで
理由は?と聞かれたら

自分でも解らないで良いと思う。
55優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:47:43 ID:f24TS6et
鬱と診断されてから一年半
一時期回復したけど、最近悪化…
体と脳が急速に壊れ始めている。
離人感、曜日、時間感覚の麻痺、記憶力低下…
後は目にやたら光が眩しくて開けてられない、手の震え、突然急激な眠気に襲われて、立ったまま、歩きながら寝てしまう…その時意識は一瞬トンデる。
周りの音、話し声が酷い雑音にしか聞こえない…
親に病気のこと話すと現実逃避するし、医者もまともに聞いてくれない…
話せる友達もいない…
孤独と苦痛に押し潰されそう…………
56優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:47:47 ID:0C5GlyNQ
>>53
今ググってみたらば「分裂症」的な事が書いてある。
ちゅーことは今で言うと等質になるんだろうか。
語源はラテン語だそうだ。

個人ページからの引用なのでURLは載せないね。
57優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:48:14 ID:01JWeI5j
>>46
くだらないとは思わない。
辛さは重さで計れないだろう?

どうしてもそういったタイプを好きになってしまう。
それは父親に甘えられなかった貴女の父性愛への憧れ。

上手く言えないけど、父性愛、母性愛が幻と気がついた時
パートナーとして異性を選べると思う。
58優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:50:07 ID:0C5GlyNQ
>>55
まずいね、病院を変える事は不可能かな?副作用の可能性もあるけど
もうちょっと信頼関係を築ける医者に変えた方がいいと思う。
三分診察の病院では絶対だめだと思う。それこそ壊れてしまうよ。
59優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:51:07 ID:R49z0LeZ
>>56
ありがとう

詳しく知ってる人はいないみたいだね
60優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:52:02 ID:DXMAosud
昔から過干渉する母に悩んでいます。
24歳にもなったのに彼氏と遊んでると必ずごはんはいるのか?と聞いてくる。
でも毎日仕事の日でもちゃんとごはん残っていることはないです。
9時に帰っても朝から夜まで何してるのか?と言ってくる。 仕事で帰りが遅くなっても遊んでたかのように言われる。
そろそろ自分の人生歩かせてほしい…
61優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:52:19 ID:0C5GlyNQ
>>59
石板に行ってみたら?ちょっととっつき難いし
怒られるかもしれんが・・・
62優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:55:13 ID:01JWeI5j
>>48
おい大丈夫か?
全部うまくいかなくてもいいんだぞ。
例え結果的にまずくてもだ
やってきた事で1や2つは何かあったろう?
大事なのはそこ。
63優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:55:20 ID:f24TS6et
>>58
ありがとう。
病院は前から変えたいと思ってるけど
親は薬だけあればいいと思ってるから、話し聞いてくれない…
一人ぽっち(:_;)
そう言って貰えただけで救いです…
64優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:55:36 ID:R49z0LeZ
>>61
ごめん。石板ってなに?kwsk
65優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:58:31 ID:iD1aRqhU
>>64
医師板
66優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:58:36 ID:01JWeI5j
>>55
カウンセリングは無理かな?
67優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:00:07 ID:5GLSYZms
42です

>>49
ありがとうございます
確かにいつも余裕がないです…
でも自分の事は大好きです
好き過ぎて困るくらいに
だけどそう考えるようになったのが
皆が私を嫌いでも自分だけはずっと好きでいてあげようっていう感じだったので
本当はまだ自分が嫌いなのかもしれません


>>51
ありがとうございます
確かに本当に全部は誰にも喋れません
どうしても強がりを言ったりしてしまいます
頑張って普通にしゃべらなきゃと思うのですがなかなか自然にできません
そう思うのがいけないのかもしれないですけど…
68優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:01:12 ID:0C5GlyNQ
>>64
会社・職業カテゴリーの病院・医者板
精神科医師のスレを探して様子を見て、聞けそうだったら聞いてみて。
69優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:01:55 ID:2BeRoMSe
カウンセリング行ったほうがいいかなあって思うんだけど
具体的にどこで悩んでるの?って聞かれたら分からない
自殺願望まではないんだけど何かつらい

大体親や教師にすすめられて行く人が多いみたいだけど
自分は普段は元気なアホの子でとおってるからそういう紹介とか縁がなさそう・・・
仮に行ったとしても自分が分かってないから何も話せないのかな
70優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:02:58 ID:01JWeI5j
>>60
子離れ出来てない母さんなんだよ。

後憶測で申し訳ないが娘が娘らしくなってきて
娘じゃなく女性に見えてイラだち意地悪したくなるらしいぞ。
お母さんは主婦と仕事の他に何かしている?
子供一途ってタイプかな?
71優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:04:04 ID:0C5GlyNQ
>>63
まずはセカンドオピニオンとして受診してみては?
薬を貰えるなら別に病院が変わっても親もとやかく言わないかも。

もっと自分を大事に考えなきゃいかんよ。状態悪すぎるよ。
72優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:04:51 ID:wKRoPqMm
>>69
何も話せないと思っていても
行ってみたら案外話せるかもしれないよ。
自分で行ってみたいと思ったんならものは試しで一度いってみてもいいんじゃないかな。
73優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:06:35 ID:0C5GlyNQ
>>67
そうか!自分への愛情はあるに越したこと無いぞ(`・ω・´)
74プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 22:07:48 ID:A4DctPbt
>>69
細かいことでも
言いたいことを紙に書いて
まとめてみては?
それを持っていくとか
75優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:07:58 ID:01JWeI5j
>>69
大丈夫。
相手は聞き上手。
上手く話そうとかしないでいいし
話たくない人は話さなくっていい所だよ。

いきなり心をねじあけようとしないはず。
嫌になったら辞めればいいだけだから
力を抜いて。
76優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:08:04 ID:2BeRoMSe
>>72d
でも行ったほうがいいのかな、とは思ったけど
行ってみたいとは思わないんだよなあ

基本的に見栄っ張りだから自分の弱い・悪いところを
人に見せたくないってのがあるんだと思う
めんどくさい性格だ('A`)
77優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:08:53 ID:cMauNIwS
好きだった人との忌まわしい記憶が忘れられない。
いいように使われてただけってことを考えると憎しみがわいてくるし
悲しいし胸が張り裂けそう。
今日も電車に乗っていて泣きそうになって降りてしまった。
吐き気もしたし苦しい。もう嫌だ(T_T)
78優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:09:29 ID:f24TS6et
55です
カウンセリングは今の病院では一回一万円掛かるそうで…
受けたいけどとても無理…
79優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:09:36 ID:2BeRoMSe
>>74>>75もdd
ちょっとでも気になる事を紙に書いていけばいいのか
話したくなくてもいいのか
参考になった
80優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:10:12 ID:wKRoPqMm
>>76
誰でも弱いとこ悪いとこはみせたくないものなんじゃないかな。
相手はプロなんだから余り気負わず行ってみるのも一つだと思うよ。
81優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:11:42 ID:wKRoPqMm
>>77
辛そうだけど大丈夫かな?
今は落ち着いている?
私も似たようなところあるんだけど
病院に行って少し良くなった気がする。
病院には通っていますか。
82優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:11:47 ID:0C5GlyNQ
>>69
カウンセリングだけっていうのは保険が効かないから
バカ高いよ。総合病院の精神科の附属みたいなとこなら
保険が効く。(俺は現在カウンセリングを受けてないからよう知らんごめん)

学校のスクールカウンセラーはおらんかの?
83プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 22:11:54 ID:A4DctPbt
>>77
フラッシュバックかな
つらいよね
病院は通ってる?

>>78
高すぎないか?
他の病院をあたってみては?
俺の病院は薬代を引いたら
一回1500円だぞ

84優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:12:02 ID:01JWeI5j
>>67

こらこら
>頑張って普通にしゃべらなきゃと思うのですがなかなか自然にできません

それが作ってるって事。
いつも楽しく元気とかは変。
時にはショボでグチョでもいいでない?
85優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:14:00 ID:2BeRoMSe
>>80
思い込みが激しいというか考えすぎな部分もあるんだ
もっと気軽に考えればいいのかな
でも何かADHDかもしれないから気楽に考えると
「気が散りやすい」「忘れ物をしやすい」が出そうで心配

>>82
大学じゃ元気な子で通ってるから
スクールカウンセラーなんてとんでもない><
86優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:14:27 ID:08Uk09uT
>>78
カウンセリング料金高いね・・・
僕のところは2年前まではカウンセリング料無料だった
今は一回500円
87優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:14:30 ID:0DdA5yQ2
悲しくて苦しくて仕方がない。
明るい曲かけて誤魔化してるけど、全然ダメ。
今まで(時々うつ入るけど)、明るい子がある日手首から腕にかけて包帯を巻いてて。
まさかと思った数日後、包帯の取れた腕をみたら、切った痕が。・゚・(ノд`)・゚・。
悲しいよー。ある子はふつーにリスカ痕晒してるけど、それも悲しい。
私は家以外ではひた隠すタイプ。
それが関係あるのかしらないけど、無性に切りたくなってきた。
止めようにもどうすることもできない。
また酒に逃げてるし。
2ちゃんでいろいろあった所為で、下がってるし。
親に泣きつくことなんてできないし。
分かっていても2ちゃんで悪口言われるのイヤ。
しねいわれて、どりゃああああああああ死んだろか〜って一人燃えてみたが。
不完全燃焼。
でももういやです。
ここではNGなのではっきり言わないが。
イヤです。
でも家族に迷惑かけたくないし。
とりあえず、切るか…切って落ち着こう・・・っていう結論になっちゃうんです。
どうしようどうしよう。
88優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:14:40 ID:7JfHtQG2
会社でランチ会がありました 周りの皆のように
「キャッチボールを楽しむ」ような会話ができません
にこにこ黙っているだけなのも 気を遣わせてしまうし
義理でも誘ってくれなくていいから と憂鬱です
89優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:15:07 ID:0C5GlyNQ
今日は聞き役さんが沢山居るみたいなのでこのヘンで退散。
アクセス規制に引っ掛かってずっとROMのみですた。
今相方が冷凍庫の中国産のモノを必死で寄り分けてるので
手伝ってからネマス。

みなさま おやすみちゃん
90優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:16:37 ID:wKRoPqMm
>>89
あ、お礼言いたかったんですずっと。
一昨日は気にかけてくれてありがとうでした。
91優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:17:52 ID:wKRoPqMm
>>85
そうなんだ。病院にかかったことはある?
飲むかは別にしても内科で安定剤もらうだけでも安心するかもよ。
92プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 22:18:04 ID:A4DctPbt
>>85
通ってることは内緒にできるんじゃないか?
秘密義務あるし
一回言ってみなよ

>>87
まずは落ち着いて
病院通ってる?
他人の悪口はあまり気にしないように

>>88
うんうん話を聞くだけでもできないか?
それだけでも十分だよ
93優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:18:20 ID:I7bXWFG/
>>87
さっさと病院に行くべきでしょ、それ。
終いにゃ具体的に計画を立てるようになるよ。

そうなる前に病院に行きなよ。
94優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:18:30 ID:01JWeI5j
>>89
お疲れ
俺も省いて捨てた。
生姜も捨てた。
おやすみ〜
95優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:20:57 ID:0DdA5yQ2
>>92-93
病院通ってます。
薬も飲んでます。

だめだー。
9677:2007/07/12(木) 22:21:50 ID:cMauNIwS
>>81 83
病院は行っていて精神安定剤はもらってます。
苦しくなると飲んでしのいでいるんだけど、急に思いだすと
どうしていいかわからなくなる。
好きで好きでしかたなかったからよけい辛い。


97優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:23:01 ID:WHxJmejG
聞いて下さい、ほぼ毎日過食嘔吐だったんですが今日は我慢できました!たくさん食べましたが吐かなかったです(;_;)
98優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:23:24 ID:wKRoPqMm
>>95
気持ちが落ちちゃってるのかな、
大丈夫だからとりあえず落ち着いて。
なるべく気持ちを紛らわそう。

99優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:23:54 ID:01JWeI5j
>>88
俺も出来ない。
おー仲間です。

俺は断る派。
なんで?って聞かれたら

空気読めない人間なで勘弁してくれって

以後誘いはない。
100プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 22:24:15 ID:A4DctPbt
>>95
何が苦しいの
ここで話すと楽になるよ

>>96
薬はどのくらい飲んでる?
何ヶ月も飲んでも効かないなら
医者に薬変えてもらいな
101優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:25:17 ID:0DdA5yQ2
>>98
落ちちゃってる。
自分失いそう。
気持ちどうすればいいんんだ。
ああああああ。
102優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:26:07 ID:wKRoPqMm
>>96
突然思い出すと辛いよね。
落ちないように自分で気をつかうしかないもんね…。
でもなるべく前に進もう。
辛かったら泣いても良いんだからさ。
103優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:26:16 ID:I7bXWFG/
>>95
お勧めなのは内容が暗くて少し過激な曲を大音量で聴くことかな。
明るい曲を聴くと反比例して余計に暗くなるし。
104プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 22:26:27 ID:A4DctPbt
>>97
進展あったのはいいね
何か熱中するものがあれば
過食もなくなるんじゃない?

>>101
落ち着け
何が嫌か話してごらん
105優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:26:53 ID:iD1aRqhU
>>97
おー
良かったね!
おめでとうさん。
106優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:27:18 ID:wKRoPqMm
>>97
えらいね!そうやって少しづつ自信もっていこう。
大丈夫きっと治る日がくるよ。
107優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:27:34 ID:01JWeI5j
>>97
よく耐えたね。
えらいよ。
それが徐々に1日が2日・・・・となって行ければいいな!

例え明日がダメでも凹む事もない。
焦らずゆっくりとな。
108優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:27:40 ID:ODGORkJb
死ぬ前に母方の旧姓から父方に改名したいんだけど
改名するとその後の書類とかってどうなるのかなあ
調べ方もわからない
109優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:27:55 ID:0DdA5yQ2
>>100
フラバ起こしかけてるのか。
不安発作なのか。
大切な人を亡くしたことを思い出したり。
ひとりぼっちで淋しいとか。
うまくいかない今までの渦潮のような恋を思い出したり。
切ない切ない切ないです。
先生に書いてもらったお守りがあるのに。
それも力にならない。
ああ。
酒なんて飲んだ私の馬鹿。
110優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:28:43 ID:hGgqHXxC
聞いて下さい。
自分は躁鬱なんですが、支えてくれてた旦那が最近人が違ったように
冷たくなったりなぐったりします。
もう精神病の女はいらないんですよね…
111優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:29:08 ID:0DdA5yQ2
>>104
自己嫌悪。
イライラします。
112プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 22:32:04 ID:A4DctPbt
>>108
市役所とか行けばいいのかな?
検索はした?

>>110
理由はどうしてか
話し合ってみよう

>>111
自分のどこが嫌なの?
113優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:32:22 ID:01JWeI5j
>>109
つ深呼吸。
頓服はないか?
眠剤は飲んだか?
酒は興奮させる作用があるからな。
でも次期に醒めるから。

危険な物(刃物)は隠したか?
114優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:32:45 ID:wKRoPqMm
>>110
どんな理由があるにせよ暴力は困ったね。
いらないなんて思う前に自分を守る事を考えてみようよ。
115優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:33:35 ID:0DdA5yQ2
>>112
顔、性格、態度、学習能力がないところとか。
体型、髪型、容姿、いろんなこと。
あと、精神病の自分が嫌。
116プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 22:36:27 ID:A4DctPbt
>>115
顔や性格はしょうがないとして
体型、髪型、服装は
変えることが出来るよ

精神病はめったにない
経験だと思うから
けっしてマイナスになるとは
思わないで
117優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:36:42 ID:01JWeI5j
それって自殺予告?じゃねーよな?
文を読んでると両親は離婚してるのかな?
それとこ亡くなってるのか?
役所の戸籍だけは自動的に氏は変わりますが
その他の手続きは自分で行うはず。

なんで氏を変えたいの?
118優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:38:08 ID:WHxJmejG
>>97です。
優しいレスホントにありがとうございます(;_;)今日我慢できてホントよかった…
明日も頑張ります!!
119プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 22:39:07 ID:A4DctPbt
>>108
肝心なとこ見てなかった
何で死にたいのよ
話してみ
120優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:39:26 ID:01JWeI5j
>>110
逃げれる場所を確保したほうが良い。
早急に。

いる、いらないの問題じゃないから。
121優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:41:01 ID:5GLSYZms
>>73
ありがとうございます!
普段は誰も私に勝てないって思ってしまうくらい自分大好きなのですが
ふと 私はいつも一人だと思うとどうしようもなくなります
でも自分が1番って少し歪んだ妄想して片付けてしまいます
それもどうかと思うんですけどね

>>84
そうですよね…
うまく喋らないといけないとかは気にしないようにしてても無意識に考えてるみたいです
昔は今よりもかなりハッキリ発言していたのですが
過去それが原因でいろいろあったり注意されたりしてきたので
我慢しなきゃ 作らなきゃってしている部分があります…
122優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:43:07 ID:wKRoPqMm
>>118
その調子。でもあんまり頑張りすぎないでね。
123優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:52:14 ID:0DdA5yQ2
>>113
レスを貰って気がついて頓服飲みました。
眠剤も飲んだ。
でも効くまでに時間かかるから起きててイイよって言われてる。1時間弱だけどね。

刃物は、ガラクタの奥にあるです。
前に言われてしまいこんだのです。

>>116
容姿が変わっても、性格がダメ子さん。
ひねくれ者なんです。

精神病は決して悪いことではないということですか?
弟は、ピンピンしてて(とはいっても授業休んだり、時々発作的に怒ったり不安定で心配だが)大学通ってて。
うちは、まだ高校。
負けてる気がして、っていうか、びりっけつ?とても虚しいの。
ああ。
124プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 22:56:18 ID:A4DctPbt
>>123
性格がダメって誰が決めたの

兄弟と比べてしまうのはわかる
でも自分は自分でいいじゃない
125優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:59:57 ID:0DdA5yQ2
>>124
性格が悪いのはきっと誰もが気付く事でしょう。
自覚はしてるし、某スレでも言われたし。

自分は自分かあ。

でるでるでる。
人格が出る。
126優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:03:17 ID:01JWeI5j
>>123
性格は悪いとは思わない。
頑固やなーと思うだけ。
それは個性。
127プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 23:05:38 ID:A4DctPbt
>>125
あまり人の言うことは気にしないほうがいい
へーそう、ぐらいがちょうどいい
128優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:07:54 ID:0DdA5yQ2
にーーーーーーーーーーーーーーーー。
129優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:09:12 ID:01JWeI5j
>>128
可愛いやっちゃ。
130優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:10:47 ID:0DdA5yQ2
うまくおはなしできないよお。
131優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:13:01 ID:01JWeI5j
>>121
早く大人になりたいとか
立派な人間にと焦ってない?

人を羨んだり、憎んだり、って
それをバネにする為の感情。
それを全て拒否しないように。
132優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:14:40 ID:01JWeI5j
>>130
薬効きはじめたんじゃない?
大丈夫だから眠れる体制にしておこう。
133優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:15:13 ID:0DdA5yQ2
こわいよー。こわいよー。
134優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:17:17 ID:01JWeI5j
>>133
ベットに逃げろ〜
135優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:17:47 ID:0DdA5yQ2
おふとんこわい。
136優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:19:18 ID:01JWeI5j
>>135
暑いからタオルでモフモフで
137優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:20:47 ID:0DdA5yQ2
ちいちゃんねたくないの!
ねるのきらい。
138優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:22:50 ID:2BeRoMSe
そういや最近眠れない
0時には寝ないと起きれないのに
気がつけば布団の中で3時とか過ぎてる
で5・6時でやっと寝付いて大学間に合わなくて\(^o^)/
これストレスかなあ
139優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:23:06 ID:01JWeI5j
ちいちゃん
だったら起きててもいいから
寝ると美人さんになれるのに・・・・
140優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:25:51 ID:01JWeI5j
>>138
ソトレッサーは寝れないだけ?
141優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:26:00 ID:0DdA5yQ2
もどらなきゃいけないって、おねえちゃんいう。
でもねんねできない。
142優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:26:38 ID:Hq6x95Tt
ちいちゃん
ねーちゃん、そろそろ寝るけど
一緒に寝ない?
夢の中で会いましょうね
143優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:27:30 ID:01JWeI5j
あらせっかく出て来たのに?
ちいちゃんは何か言いたいじゃない?
144優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:28:46 ID:s2Jpt1Kg
鬱と不眠で長らく苦しんでいます。

昨日睡眠薬が変わったせいなのか、一睡もできませんでした。
その為体調不良を起こし、今日は会社を休んでしまいました。

一日中暗く、悲しい気持ちでいっぱいでした。

同居中の彼女がいるのですが、自分よりも先に家を出るので、
休んだ旨をメールで伝えました。

しかし一向に返信は無く、やっと今になって、
「飲みに行ってくる」とのメールが送られてきました。

すごく辛いのに…寂しいのに…そばにいてほしいのに…

今夜も眠れるか、明日会社に行けるか、とても心配です。

こういう自分は「甘えている」のでしょうか?
145優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:29:18 ID:2BeRoMSe
>>140
俺「ソト・・・レッサー・・・?」

ちょっとよく分からないです
146優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:30:19 ID:0DdA5yQ2
すまん。戻ったw
おやすみなさい。
ごめんなさい。
ありがとう。
147優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:31:59 ID:01JWeI5j
>>145
あ!タイプミス
ソじゃなくスで
ストレスの原因は?と聞きたかった。デスすまん。
148優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:32:16 ID:vsFolmCD
みんな大きな箱につめて燃やしちゃいたい
149優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:33:10 ID:01JWeI5j
>>146
携帯ねーちゃんに拉致されたのか。
おやすみ。
150プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 23:34:05 ID:A4DctPbt
>>148
何かここで話してきな
151優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:34:11 ID:01JWeI5j
>>148
デパスちゃんおはよう?
調子はどう?心配してた。
152優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:34:13 ID:2BeRoMSe
>>147
なんか専門用語かとおもたw
メンタルヘルス板は今日初めてきたばっかりなんだwww
ストレスの原因は分からんなあ・・・
心配事とか不安な事が無意識のうちにあるのかもしれん
普段から劣等感でいっぱいだから
153優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:38:43 ID:01JWeI5j
>>144
甘えと言うより
お互いの思いが行き違ってるだけじゃ?

彼女は自分に気を使わせるかも?
帰宅時間を遅くして睡眠の邪魔をしたくないと
思っているかも?

鬱で仕事を続けるのも大変だろう?
無理しないで、休みや有給や休職は出来ない?
154優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:42:24 ID:01JWeI5j
>>152
メンタルで医師の診察は受けてる?
もしあまり寝れないのであれば

動悸がするとかで内科に行って
眠れないんですが?で
軽めの安定剤と眠剤も貰えるが?
155優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:42:40 ID:kAP4USD6
こんばんは。お話してもよいですか?
以前、マジレススレでも相談した内容なんですが、向こうを〆てあればマルチにならないですよね?
156思考停止によく陥るのですが:2007/07/12(木) 23:44:09 ID:3a7Zn01P
考えると疲れるんです
病名がわからない
あと鬱経験もあり
自閉症もあるかもなので
教えて下さい
157優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:44:23 ID:01JWeI5j
>>155
どうぞ

眠剤入れたから。突然おかしくなるかも?
158優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:44:43 ID:DXMAosud
>>70
家事と仕事の他に母がずっと欲しかった最近犬を飼い始めました。
被害妄想かもしれないけれど小さい時から、友達に遊びに誘われてもダメ、
仲良しグループで旅行に行くのもダメ、など言われてきて私はそれを振り払って反抗することができなかった。
もともと両親が不仲で家の雰囲気は悪かったし私が勝手をすることで母の機嫌が悪くなるのは見えていたから。

私が仕事行くのイヤとか悩みがあるときのほうが優しくてイキイキしているときはチクチクいってくるように思えて仕方ない。
159優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:45:59 ID:VhdA/ROS
弟の馬鹿、マヨボッコ時には鼻血だしながら「ぼうやべで、ばぶう」とか呻いてたのに
さっき晩飯の時「親に言うからそのつもりで」だってさwwwwww
弟14なのに18の俺にマヨボッコされて鼻血出して
キクチ眼鏡(2万)バリバリに割られて「ぼうやべで、ばぶう」とか
呻いてて超悲惨wwww寝るしかないよね馬鹿弟wwwww
惨めな馬鹿弟またマヨボッコしたるwwwwwwwwwww
160プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 23:46:31 ID:A4DctPbt
>>156
ネットだけじゃ判断できん
とにかく話してみ
161優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:47:33 ID:2BeRoMSe
>>154
あんまり内面の悪いところは人に知られたくないお(´・ω・`)
安定剤とか・・・もうそういうのに手をつけないとダメなのかな
使用してる人には悪いけど「いよいよ精神病んだな」って感じが
より一層増しそうな気がして嫌だ

ああもう話聞いてもらってるのにわがままでごめんなさい
162優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:48:15 ID:vsFolmCD
>>151
黄泉の国の地図を探してるんだ
163プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 23:48:54 ID:A4DctPbt
>>161
悪い所ってか個性じゃない?
薬に抵抗あるのはわかる
でも寝れるようになったり
ラクにはなるよ
164144:2007/07/12(木) 23:49:59 ID:s2Jpt1Kg
>>153さん
レスありがとうございます。

午後の勤務の為、自分が寝るのは4時頃です。
まだまだ起きている時間が長いので、
早く帰ってきて、話を聞いてほしかったのです。

一人で部屋にいるのは、今日は辛いです…

仕事は続けざるをえない状況です。
転職したてで有給も無く、支払いも色々あるので…
165優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:50:50 ID:kAP4USD6
>>157
ありがとうございます。私も眠剤入れたところです。

眠気があって、もちろん眠りたいと思っているのですが、眠るのがやたらと怖いんです。
その大きな理由が悪夢を見ることなんです。

※以前は2ちゃんに依存していた部分があって、自分が寝ている間にレスが来てたらって
 不安があったんですが、最近はそこは割り切れるようになってきました。
 (具体的には、このスレの聞き方を深夜帯にしていて、寝そびれる感じでした)

なんとか、心穏やかに眠れるような方法がないかと思い、書き込ませていただきました。
アドバイスをいただければ幸いです。
166優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:51:23 ID:tENxTr58
ODして ビールのんで25針縫合した。自己否定の塊。 薬がきれたら したことが恥ずかしいが自分を罰せずにはいれない。
今回三度目。ただ ここに甘えて書き込む馬鹿タレです…
167優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:52:12 ID:2BeRoMSe
>>163
長所が少ないくせに見栄っ張りというか・・・
そういうのを個性にしたくないんだ
もっと優秀な人でいたいのにそんな雰囲気微塵もなくて・・・

ところで眠剤入れたら眠れる代わりに
体が無意識に動いたりするんですか?
覚えのない書き込みしたり・・・
168156:2007/07/12(木) 23:53:10 ID:3a7Zn01P
何から話したらいいでしょうか
あと父の兄も無気力?みたいな病気らしんです
僕は本当は双子らしんですが生まれなかったらしんです 関係ありますか
どこかで双子は障害をもちやすいってきいたので
169優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:53:30 ID:sTDBKIJp
>>158
うちの母もそうでした。
子供がダメな状態、大変な状態の方が「自分の出番がある」と思えて良いらしいです。
何かあるとすぐつけこんで来て大変なことになるから、
早いところ独立するなり結婚するなりして足場を固めた方がいいよ。
170優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:55:08 ID:2BeRoMSe
>>169
ミョウヒハウゼン症候群?
着信アリとかに出てた
171プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 23:55:12 ID:A4DctPbt
>>165
寝る時に
何か楽しいことを考えてみて

>>167
優秀じゃなくていいじゃない
睡眠剤はぼうっとするかも
172優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:57:29 ID:2BeRoMSe
>>171
やっぱり薬は怖い
眠れないから運動すれば疲れて眠れるかも!
と思ってベッドで腹筋始めたら
活発になったせいで余計目が冴えた事もありましたorz
どないせえっちゅーねん(´・ω・`)
173優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:57:32 ID:01JWeI5j
>>158
俺の高校の時の友達の母親に似てる。

それ被害妄想じゃないと思う。
俺の友達も反抗出来なくて
ホルモンバランスや自律神経を病んだ。

当て嵌まるかどうか?は微妙だが
代理ミュンヒハウゼン症候群
クグッテみてはどう?
174プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/12(木) 23:57:46 ID:A4DctPbt
>>168
悩んでることとか
今までのトラウマとか

双子のは医者じゃないと
わかんないや
175優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:00:00 ID:jZAMY5ME
助けて下さい
どうしようもなく無気力で
毎日寝てばかりいます
22歳女です
両親からも見捨てられたような感じで
もう生きているのも辛いです

病院には行ってます
薬も飲んでます
これからどうやって生きていけばいいんですか…
助けて下さい…
176優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:00:04 ID:tENxTr58
166です
リスカ&アムカです。今年になりいきなり心のバランス崩れた。寂しい…35歳♀←オオバカ…リスカは神経一人ない&ルボックス三年飲んでて、安定してたのに、睡眠剤200ほど飲んできる。カウンセリングも意味なしだし。ここで はきださせて(泣)スマソ
177170:2007/07/13(金) 00:00:31 ID:2BeRoMSe
>>173
ミュンヒハウゼン症候群かww
てらはずかしすwww
178165:2007/07/13(金) 00:02:03 ID:rmkws9ay
>>171
レスありがとうございます。

楽しいこと……ちょっと難しいです。。(ちなみに、今はうつ状態です)
最近は、以前の趣味も「療養」として捉えてしまっていて、ややプレッシャーになっています。
それ以外の「楽しいこと」が思い浮かびません。
ごめんなさい。せっかくアドバイスしていただいたのに……。
179優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:02:44 ID:HibeUO4f
怖い
怖い
今パニック発作が来ちゃったみたいです
11日夜から状態悪くなってきて12日は悪夢見て泣きそうに
母は夢の内容を聞いて笑っていましたが自分にとっては発狂しそうな位でした

誰か助けて…
180プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 00:03:26 ID:9pmAabj4
>>175
これからのことは
病気を治してから
ゆっくり考えよう

>>176
カウンセリングは
本音を話せてないんじゃない?

>>178
俺は眠れないときは
心の中で歌を歌うよ
181優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:03:43 ID:PNglAX06
井戸に突き落として蓋して閉じ込めちゃいたい永遠に
182優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:05:11 ID:gSuuzkPH
>>172
寝る前にアドレナリン出してどうする?
寝る前は深呼吸くらい
運動するなら夕方まで。
183優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:05:33 ID:Vj2T1pHA
>>180
それももうやったけど意味がなかった
最近朝起きれなくて大学サボりぎみなんだ
試験期間なのにやばすぎる
184165:2007/07/13(金) 00:06:06 ID:rmkws9ay
>>180
歌ですか!それならできそうです。
あんまりハードじゃない曲を選んで、これから実践してみます。

何度もアドバイスしていただいて、本当にありがとうございました。
185優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:06:25 ID:/iRu+ZbC
もうすぐ30になる男ですが、女のマンコを見ると気持ち悪くなって吐き気を催します。
正直、あんなグロ黒の汚いものをつけた女と付き合うことができません。
前に付き合ってた女がそうだったので、ある意味トラウマになってるのかもしれません。
かといって、私はホモでもないんで、今後が不安です。
親や親類は未だ私が結婚しないのを訝ってます。

これは一種の神経症かと思うのですが、
どうしたら克服できますでしょうか?

俺はマンコが好きでたまらないのに結婚できません。
どうしたらいいですか?
186優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:06:34 ID:gSuuzkPH
>>177
俺はミューハウゼンと思っていたクチ
はずかーはなくてよ。
187優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:08:03 ID:Vj2T1pHA
>>183ミスった^^;

>>182
ですよねー^^
腹筋後に目が冴えた時にやっと冷静になったw
でも今日は20時までバイトでたくさん体動かしたはずなのに
まだ眠れそうにないです
そろそろ寝ないとやばいのに
188優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:08:20 ID:gSuuzkPH
>>162
自主制作ヨロピコ。
189優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:08:27 ID:sVErDMCh
>>187
彼女が会社で残業中、超不潔でブサイクなうだつのあがらない同僚の男に
レイプされてしまう→しかし実はすごく感じてしまい、その後もその男の味が
忘れられない→それ以降、愛する僕とセックスするときも後ろめたさを感じ
ながらもそのときの感触を思い出して、ヌレヌレになってしまう→
そして数日後、会社でみんなが帰った後、その男に呼び出される
→冗談じゃないと思いつつ、なぜか体はそこへ向かってしまう→その男に
「チンポがほしかったら俺の肛門をなめろ」といわれ、吐き気を
もよおしながらもその汚い男の肛門をなめまくってしまう
(僕にはそんなことしたことないのに)→騎上位を強要され、自分から
その男にまたがって挿入。→SEX中、そいつに「こんな格好を彼氏がみたら
なんて思うかな」と言われ、僕のことを愛してる彼女は
「ごめんなさい、たかし、ごめんなさい」と泣きじゃくりながらも
猛烈に腰を振りまくり、何度も何度もイってしまう・・・
190優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:09:09 ID:PNglAX06
7月8月9月10月11月12月1月2月3月4月5月6月
191優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:09:45 ID:wgEkfDwr
一番最初の経験は赤ちゃんの頃に父親の可能性もある。
二番目は幼児の頃に集団で、幼児におしりに葉っぱ
はさまれて、はずかしかったこと。
三番目は、レズぽい女児に変な感じの遊びをみせられたこと。
4番目は、父親に毎日、服の中に手いれて30分くらい
体をさわられたこと。
5番目は、痴漢におっかけまわせれて、家までみつけられたこと。
6番目は、ちかんにひっぱられたこと、パンツに手いれられて
口に手いれられて怪我したこと。
7番目は、神社で指いれられたこと。
8番目は、電車でスカートがまくしあげられたこと。
9番目は会社でことごとく、親父どもに愛人願望せまられたこと。
ナンパで、キスされたり ひっぱられてレイプ未遂されたこと。

こんなことばかり毎日毎日あって、おびえていきてきました。
おかげで子供つくらず、セックスもしません。

本当は もっと健全な恋愛とセックスをしたかったんです。
最終的には、娼婦みたいに売春を数件してしまいました。
それでやくざにつかまって、妊娠中絶しました。

もう、ぼろぼろの人生です。大手の会社にもはいってたのに。
みんなのせいで、もうめちゃくちゃ。
今からでもおそくないかしら。もう40前だけど
社会にでて出世するのが夢。子供はあきらめたからね。
192優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:10:11 ID:pZK1jzi5
依存する性格だと自分では思います
昔の友達といい別れかたしないで トラウマです
自分をだすのがこわくて
自分をなくしました
一つのことに異様にこだわるらしいです 潔癖で異常に几帳面らしいです
でも病気かとおもったので無理矢理なおしました
鬱のときも精神病院にはいきませんでした
携帯で変な文章すみません
193優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:10:34 ID:PNglAX06
黄泉の国を見つけたら死死死んで生まれ変わるんだ
194優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:12:27 ID:gSuuzkPH
>>164
そうか
起きていてだるくはない?

休めないのは辛いな。

側に居てくれるだけで良かったって
感じかな?

まだ戻ってこないの?
大丈夫?
195優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:12:41 ID:iNlvqK9C
196優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:13:42 ID:gSuuzkPH
>>165
遅レスですまん

アロマとかは試した?
197優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:14:17 ID:wgEkfDwr
>>196
兄は雨の日にスーパーに行くと必ず大量に傘袋を持ち帰ってくる
何に使うにかと聞いたらそれは明日になればわかると言った
そう、兄と一緒に秋葉原に買物に行く約束をしていたのだ
翌日、兄の車に乗って秋葉原にむかった 高速に乗って1時間……
「兄貴…、トイレいきたいんだけど…」
PAまでかなり距離がある…

兄はその言葉を聞き目を輝かせてこう言った
「さぁこの傘袋を使うんだ!」
「マジ………?」と聞くと黙って頷く兄
背に腹は変えられない もうダムは崩壊寸前だ
パンツをおろし股間に傘袋をあて一気に放尿
「どうだ傘袋って便利だろ」って自慢する兄


高見盛似の私は泣きながら股間を拭いた
198優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:15:51 ID:J7AL4Cw3
○00964 フェラ。屋外?明るく、超高画質。カメラを見やる女の目がエロス  
○00966 フェラ。画質はイマイチだが舌使いと女の喘ぎが激しい
○01021 フェラ。最後の男の断末魔は口内?
○01050 フェラ。いいかげん飽きてきた
○05431 フェラ→挿入。画面真っ暗。 
○05441 フェラ。真っ暗。TV番組がちらと写ってる
○05443 フェラ。もう飽きた。
●05490 フェラ。真っ暗。  
※05540 川原。
※05541 ょぅι゙ょが泡プレイ。
○05564 フェラ。最後ごくごく。  
●05619 フェラ 最後いつものカメラ目線では口に白液ついてますよ?
●05621 「あ〜だめだ腕つった」
●05666 台所。 → 非エロ
○05667 日ごろの感謝を込めてプレゼント。これからもよろしくお願いします。  → 非エロ
199優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:17:24 ID:d8ecMM9y
200優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:18:53 ID:d8ecMM9y
>>195
10代セックス考_8月号付録動画
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000233107.zip

《バックナンバー》
10代セックス考_7月号付録動画
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000226453.lzh
201優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:19:27 ID:Vj2T1pHA
0時過ぎた
もう寝ないと朝起きれないよ
大学またサボりになるよ
でも眠れなさそう
また明日も起きれないのかなあ
友達に風邪って言うのしんどくなってきた
ていうか友達ももう呆れてる頃だろうな
202優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:20:21 ID:gSuuzkPH
>>187
焦るのは良くない
横になって起きてるのもいい。
疲れ過ぎも寝付けない原因らしいから
温めのお風呂は?
203優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:21:35 ID:gSuuzkPH
>>201
貫徹はダメ?
204優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:23:01 ID:mS5iUWq+
今日ブスの分際で証券会社に行ってきました。
そうしたらそこにサラリーマン風の男が二人いたんです。
何か言われるだろうなと思いながらそのそばを通り過ぎようとしました。
その時チラッと連中のことを見てみたら案の定私の顔見ながらニヤニヤしてました。
でも何か言ってくることはなかった。
ホッとしてたところへいきなり私の背後で「ペッ」という音がしたんです。私の首筋にツバが・・・。
すぐに振り返るとさっきの二人のうちの一人が口のあたりを手でぬぐってました。
私は彼らの顔を見ましたが、平然としていて、しかも「なんならもっとかけてやろうか」みたいな挑発的なまなざしでこっちを見てるんです。
その横ではもう一人の男が私の顔を見ながらゲロを吐くマネを・・・。
205165:2007/07/13(金) 00:23:35 ID:rmkws9ay
>>196
レスありがとうございます。
今、プププさんにアドバイスされた「心の中で歌を歌う」の選曲をしていました。

アロマは、母が嫌がるので NG なんです。
私が出戻りで部屋がなく、座敷に置かせてもらっている状態なので、香りがダメなのです。

せっかくアドバイスしていただいたのに、ごめんなさい。
206優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:24:18 ID:Vj2T1pHA
>>202
>横になって起きてる
昨日はこの状態で4時を過ごしました
しんどい じっとしてられない
今日知ったんだけど自分の症状にADHDが酷似している
可能性あるかも

>>203
何回か試したけど起きる時間(7時)になったら急な眠気が
そこでようやく眠れるけど大学\(^o^)/
207プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 00:24:23 ID:9pmAabj4
>>204
それはひどいね
見返してやろうとか思わない?
208優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:24:52 ID:yg9q2hdS
嫌われる
209優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:25:11 ID:kHBIVMZQ
☆彡☆彡☆彡☆彡 すたたたっ…
210優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:25:22 ID:gSuuzkPH
おー湧いて来た。
211:2007/07/13(金) 00:26:12 ID:08UWU2BM
はじめまして
一人暮らしは時々寂しくなるよ
誰かおんなじような人居たら話せたらなぁ 0583707380で11〜21時の間がいいです
212優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:26:40 ID:8jBnOn0B
うちの母親は、もう40年近く精神病だ。
小さい頃は何度も殺されそうになった。
今思うと、よく生きてたな〜とわれながら感心する。
具合が悪くなると一日に何十回も電話がかかってきて、留守電に叫んでいるいる。
もう離れて暮らしているから、まだ私はよいが、
一緒に暮らしている父はいまだに苦しんでいる。
精神病の薬も最近は飲まず、ちょくちょくパトーカーに乗って帰ってくるらしい。
しかし病院もお手上げで入院させてもくれず・・・
家族や他人に迷惑をかける奴を強制収用させて永遠に閉じ込めておく施設があればいいのに。
あんな奴らに人権はありません。人間では在りませんから。まさに獣!!
213優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:26:59 ID:gSuuzkPH
>>205
謝る事はなしだよ。
1つ
眠れないと
焦らない事。
214優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:27:54 ID:gSuuzkPH
>>211
通報して欲しいの?
215プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 00:29:09 ID:9pmAabj4
>>212
身内がメンヘラはつらいよね
どこか他の病院はムリなのかな
216優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:30:41 ID:gSuuzkPH
>>206
今日はどう?
貫徹フラフラで学校行って
良くゲロってたよ俺。

1度しんどいけど試してみー
大学なら途中で帰れるべ?
217優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:31:17 ID:8jBnOn0B
>>215
うぜえんだよお前
何がプププだ
コテは禁止なんだよここは
名無しになって出直せあほが
218165:2007/07/13(金) 00:31:26 ID:rmkws9ay
>>213
ありがとう。
とても嬉しいです。

多分、夕方くらいに風邪をひいて云々の相談に乗ってくださった方ですよね?
今日は本当にお世話になって、ありがとうございました。
(違ったらごめんなさいです。)

そろそろ、ふとんにもぐりこもうと思います。
プププさんも、ありがとうございました。
219優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:31:41 ID:5Kl1FgPI
申し訳ありません
学歴系の話を聞いてほしいスレはどちらにありますでしょうか?
癒し、人生相談などを見てみましたが
それらしいスレが見当たりませんでした
220優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:32:46 ID:Vj2T1pHA
>>216
荒療治というか根本的な解決になってなさそう
不眠のたびに貫徹なんかしてたら倒れちゃう><
221165:2007/07/13(金) 00:33:08 ID:rmkws9ay
>>219
「受験・学校」カテゴリではだめでした?
222優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:33:53 ID:gSuuzkPH
>>212
もうお父様や貴方がどうこう出来るレベルじゃないと思う。
入院の設備のある大きな病院へ行ってみるべきと思う。
223優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:35:45 ID:gSuuzkPH
>>220
御意。
224プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 00:36:41 ID:9pmAabj4
>>219
ここでもいいんでない?

225優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:36:53 ID:Vj2T1pHA
>>223
わがままですまんね
でもレスもらえるだけで何か助かる
ありがとう
226優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:37:03 ID:gSuuzkPH
>>218

思いだした!
ゆっくり休んでね。
おやすみ〜
227優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:38:21 ID:gSuuzkPH
>>225
無問題!でし。
228219:2007/07/13(金) 00:40:23 ID:5Kl1FgPI
>>221
今調べてみましたが見つかりませんでした。
どこかしらにはありそうなのに…。
レスありがとうございました。もう少し幅を広げて探してみます。
229優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:41:43 ID:8jBnOn0B
230優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:41:51 ID:gSuuzkPH
>>228
どんな事を聞きたいの?
探すの手伝うが?
231165:2007/07/13(金) 00:41:55 ID:rmkws9ay
>>226
やはりそうでしたね!
思い出してもらえるだけで、こんなに嬉しいなんて知らなかったです。
嬉しいです。

それでは、今度こそおやすみなさいです。
皆様も、風邪にはお気をつけくださいませ……。
232優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:44:13 ID:FFwNFt+Q
何を話せばいいか分からない。
233優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:44:50 ID:HxR6jWwM
人への甘えかがわからない
逆に人から甘えられたときも
甘えられてんのか、利用しようとしてるのかわからない
だから自分に不利益な場合全部拒否してしまう
こんなことを聞くのもなんだけど
甘え方を教えて
234219:2007/07/13(金) 00:45:45 ID:5Kl1FgPI
>>224
リロードしていませんでした。すみません。
レスありがとうございます。
もう少し探してみて見つからなかったら
日を置いてこちらに投下させていただきたいと思います。
失礼いたしました。
235優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:47:24 ID:gSuuzkPH
>>233
少し人を信じて頼る事。
236プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 00:48:06 ID:9pmAabj4
>>232
今悩んでることを
学生?
237優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:48:29 ID:gSuuzkPH
>>232
暫く聞き手に回る?
238優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:49:02 ID:yg9q2hdS
全く先が見えない。
239優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:49:45 ID:gSuuzkPH
あーあーあー

俺ちょい失礼します。
突然来たーーー・・・・・・
240プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 00:50:05 ID:9pmAabj4
>>238
大学生か?
241219=228:2007/07/13(金) 00:50:13 ID:5Kl1FgPI
>>229
>>230
たびたびすみません。
>>229にあるスレ検索で探してみます。
ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
ありがとうございます。
242優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:51:09 ID:PNglAX06
死死失し石死死死死死氏死死失し死死死死死死死嫉視しs
243プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 00:52:05 ID:9pmAabj4
>>242
少し落ち着け
244優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:54:13 ID:yg9q2hdS
>>240
社会人
245優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:54:41 ID:HxR6jWwM
>>235
頼れる相手もいないし
頼るべきこともない…ではなくどこまで頼っていいのかわからない
246プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 00:57:53 ID:9pmAabj4
>>244
嫌われるって誰に?
同僚とうまくいってないとか?
247優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:01:57 ID:UI6ylwgP
躁鬱になって5年。
仕事もしてねー。
金は親からの援助で1人暮らし。
朝から2ちゃんねる依存。
昼は昼寝。
夕方料理をして飯を食う。
ドクターからは酒は飲まないように言われてるので
ちゃんと守っている。
夜はニュース見て、寝る。

いいのかよ、こんな奴が生きていて。
昔、死にたいと言ったら家族も友達も、
生きていればいい事あるからって言ったけど、
現実は親のスネをかじっての生活。

死ぬ覚悟は出来ています。
どんどん荒らして下さい。
248優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:02:41 ID:Y4li0ZaI
>>245
じゅぷ…あふん…れろはむ…んっ
(紅い唇いっぱいに陰茎を咥え、淫らな音を立てながら吸いあげ)
ちゅぽ…そう…ね。これも貴方達のおかげね
たくさんしゃぶらせてもらって、こんなこともできるようになったわ…んむぅぅ
(妖しく微笑み、再度股間に顔を埋め深く深く飲み込み)

んっ…んんっ!ぷはっ
口を?出る…熱いの出るのねっ…あぁぁんっ
(瞼を閉じ小さな唇をいっぱいに開いて大量の白濁を受け止める)

(熱い精をべっとりと浴び穢されたことに身震いし)
くちゅくちゅり…んぐ
ごく、あふ…喉絡みついて…スゴク濃くておいしいわ…フフ
(ドロリと咥内を満たす精液をじっくりと噛み締め嚥下し)
249優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:03:24 ID:Y4li0ZaI
>>247
ん…もちろんよ
たっぷりしてあげるから…さ、いらっしゃい
(握らされた熱く脈打つ感触に汚れた口元を綻ばせ)

(一方の手で勃起を扱き、指先で鈴口をつついて弄び)
ボクなんてかわいいこというのに、ココは凄くたくましいのね
硬くそそり立ってドクドクいってるわ…はぁ、もう我慢できないわ
(精液まみれの顔をぬぐうこともせずあらたな肉棒にむしゃぶりつき)
ちゅぱっんふ…熱い、口の中で暴れて…
どうかしら?私のお口…気持ちいい?んくんぁぁん
250優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:06:37 ID:N7t0yNVK
揺れが止まりません。なんか血管でてくるし、そういえば少し前に何故か鼻血と耳から血がでました
251優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:08:51 ID:XW3p7zk9
>>247
いいんじゃない。
監視さえされてなけりゃ何でも出来る。
可能性はいくらでも残ってるよ、あなたには。
252プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 01:09:46 ID:9pmAabj4
>>250
明日
内科?の病院いったほうがいいよ
253プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 01:10:27 ID:9pmAabj4
いや耳鼻科かなあ
とりあえず病院へ
254優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:13:32 ID:vzZUnOBd
父さんが鬱病の末に自殺した。

毎日苦しい。
何の助けにもなれないで、駄目な子供でごめんね。
でも26年間育ててくれてありがとう。



毎日、後悔ばかり。
どうして良いかわからない。
255優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:14:32 ID:Y4li0ZaI
>>254
(開発されたアヌス。腸壁を指先でこじる攻めにあえなく膝をおり)
う、かは…あんん
お尻ダメなのよ…そこひっかかれたら…アァァッ!
(甘い喘ぎとともに床に蜜の染みを作り、肢体をヒクつかせて悶え)

(曝け出されたもっとも恥ずかしい場所、そこに冷たい感触を受け)
あぁ…わたし見られてるのね…お尻の奥を
死にたいくらい恥ずかしい…恥ずかしいはず
だけど…だけどもっとしてほしいわ…お願い…
(丸い尻がかわいらしく揺らして愛撫をねだり)
256優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:16:25 ID:HxR6jWwM
>>254
死者に対する後悔は消えることがない
残りの人生がんばって耐えてください
257プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 01:16:49 ID:9pmAabj4
>>254
起きた事はしょうがないけど
それはつらい

病院行ってる?
258優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:18:17 ID:yg9q2hdS
>>246
うまく行ってないっていうか何もない。
259優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:19:53 ID:N7t0yNVK
プププさん覚えていらっしゃるでしょうか?確か今日のいつかに前スレで少し話を聞いてもらって途中でおちてしまいました。

病院には行けないんです。もしメニエール病だったら放っておいたらしにますかね
260優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:22:04 ID:vzZUnOBd
>>256

そうですね。いくら後悔してもどうにもならないことだから、頑張って生きて行きます。

>>257

つらいです。

毎日夕方辺りから胸が詰まる様に苦しくなるし、眠れなくて夜中に何度も起きてしまう。やはり病院に行くべき??
261プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 01:22:20 ID:9pmAabj4
>>258
会話が無いってこと?

>>259
検索したけど生死に危険はないみたい
病名は確定したわけじゃないよね?
262プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 01:23:09 ID:9pmAabj4
>>260
抵抗あるだろうけど
行った方がいいよ
263優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:25:22 ID:BovrAhHg
264優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:26:13 ID:jZAMY5ME
≫180
ありがとうございます
265優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:26:35 ID:vzZUnOBd
>>262

ありがとう。

しんどくて仕事にも集中出来ないから、行ってみる。
266優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:30:18 ID:N7t0yNVK
だったらよかったです。わざわざ検索させてしまいすみません。ありがとうございます。

確定したわけではないですがもう1個違う普通のサイトでなんでしょうと相談したら、メニエール病と自立神経失調症と貧血・栄養失調では?等と色んな人がレスくれました。
267プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 01:32:46 ID:9pmAabj4
>>266
病院いけない理由は
金銭的理由?
268優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:40:39 ID:Y4li0ZaI
>>264
(含んだ勃起に舌を擦り付け咥内で転がし)
ん、ちゅぽ…はふん
かわいいわ…もっと気持ちよくなって…んぐ…
(すでにべとべとの唇に再度ずるずると吸い込まれていく)

(激しいストロークで喉を突かれ)
ンッ!グクッ!…ぷはっ
ど、どうしたの急にっ…激しっ…じゅぽっんくぅぅ
(腰の動きに翻弄されるままに唇で扱き)

グクッ…んぁぁん…
(最後に腰に押し付けられると同時に喉を精液で焼き尽くされ)
じゅるじゅちゅぅぅっ…ちゅぷん…
(竿に残った残滓を吸い上げ、零さぬようゆっくりと唇を抜いて)
ごく…ん…んくっ…
(見せ付けるように喉をならして流し込む)
ふぅぅ…けほっ…あ、ん…気にしないで
とっても気持ちよかったから…ほんとよ。ありがとう
269優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:43:10 ID:elDmfWtf
向こうは冗談のつもりだろうけど、車にいたずらしたり、6人からやられています。
最初はこっちも冗談で返していたけど、物凄くしつこいです。
いい加減、頭に来たので一人を突き飛ばしました。
しかし、馬鹿にされているのかエスカレート。完全にいじめです。
毎日、イライラしてるし、その怒りを筋トレに当てています。
話してももうダメだなので力で勝負する。
絶対に負けたくないし、いつか叩きのめしてやる。
犯罪にならない程度にね。またイライラして来たのでここに書いて、筋トレをします。
270優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:43:58 ID:Y4li0ZaI
>>269
ほんとに?う、嬉しいわっ
ンァァッ!…ひっ…んぅぅぅぅっ!
(拡張された秘口、指が轟き柔らかい襞を蹂躙し)
きゃふ…んっ…もう私っ
お尻でっごめんなさっ…ンゥゥゥゥッ!
(軽く上り詰め、締まる窄まりで指を食らい)

(男の精を吸い艶やかに光る尻が吸い付くように指に馴染み)
…っ…はぁぁ…んっ
私イッてしまったのね…お尻に指だけで…ぁん
(うっすらと朱に染まった肌を晒しながらぼんやりと)
271優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:46:57 ID:PNglAX06
みんな死んでるんだ
272我こそは真のメンヘラ也 ◆FTq2Zv6hyc :2007/07/13(金) 01:47:28 ID:cT6BQ/aP
>>269
筋トレするのは構わんが
自分から手を出しては駄目だよ
273優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:48:42 ID:Y4li0ZaI
>>271
きゃふぅぅっ…ぁぁぁっ
(痺れるような痛みもマゾの性感が快感にすり替え)
いわないで…ご、ごめんなさい…
私お尻嬲られただけでイッちゃう変態便所なの

え、あぁん…
今度はそれでお尻をいっぱいにするのね…壊れないかしら…
(凶悪なサイズの淫具に美貌をぐにゃりと歪めて)

(一個、また一個とビーズが窄まりに消えていき)
(圧迫感が内臓から吹き上げる)
あぐぅ…アァッ!入って…く、苦しいっ
かはっ…んふっ…また一個っ、もう入らない…あぐぅぅ!
274優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:55:51 ID:elDmfWtf
>>272
勿論そうなんですけどね。
かなり我慢したのが良くなかったのか、どうにもこうにも収まらなくて・・・。
275優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:56:04 ID:F9g5FNBH
ばかじゃない。
276優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:59:23 ID:jALlOZbG
回避性人格障害っぽい症状があるんだけど、
最初はなんとか病院に行けるのに、
だんだん怖くなって吐き気と動悸がして行けなくなる。
学校も同じように行けてない…
日数の少ない通信制なのに(´;ω;`)
学校も病院こわいよ…
でも行かなきゃいけない
どうすればいいの…?
277我こそは真のメンヘラ也 ◆FTq2Zv6hyc :2007/07/13(金) 01:59:33 ID:cT6BQ/aP
>>274
感情的になってもこっちから手を出す事は極力避け
毅然とした態度をとり続ける

相手が手を出してきた&車等に傷をつけたら
警察に通報

大人の喧嘩をしよう
社会的にはこれでケリがつく
278優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:00:11 ID:F9g5FNBH
こんな夜中に。
279優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:00:13 ID:Y4li0ZaI
>>276
(口元にこびりついた精液を舐めとり)
ちゅる…雌奴隷にして変態肉便器セーラーネプチューン淫らに参上
こんなところね…貴方の精液もくれるかしら?もっと淫らに飾って欲しいわ

(妖しく微笑み秘部をまさぐってみせ)
このイヤラシイ雌マンコに熱いザーメン飲ませてくれるのね…
楽しみだわ。そんなに急かさないで…ん、貴方のもすごい
(四つんばいのまま器用にズボンを脱がし勃起を取り出し)

あぁん…れろっ…んちゅちゅぱっ
(ねっとりと亀頭から雁裏に舌を這わして丹念に奉仕し)
280優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:03:00 ID:PNglAX06
みんな星になっちゃうんだ
281優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:04:00 ID:F9g5FNBH
ホームレスの人の気持ちがとってもよくわかるなぁ
282優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:04:43 ID:F9g5FNBH
蚊がいる〜
283優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:05:05 ID:elDmfWtf
>>277
そうですね、自分の為にはそれが一番ですね。
様子をみてみます。有難うございました。
284優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:05:21 ID:F9g5FNBH
だれか〜
285優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:07:07 ID:Y4li0ZaI
>>284
(極限圧迫感に快感とも恐怖とも解らぬ顔で)
これ以上はダメ…ホントなのもう無理…よ
お腹破裂しちゃ…う…ひぎ…っ…ぁぁぁ…くふっ

ふぅ…ぁ…苦し抜いて…お願いだから
(身をよじると胎内のビーズが腸を攪拌し下腹部を軋ませ)

(さらなる肛虐に怯え)
っ!!ま、待って…これ上振動なんて
…おかしくなってしまうわ…いやぁぁぁっ!
(胎内でビーズが弾け腸壁を容赦なくこそげとり)
ヒィィッ…動いてるぁぁぁっ…止めっ止めてぇぇっ
狂っちゃうっ…お尻ゴリゴリに擦れて…ひぁぁぁぁぁんっ!
(よがり狂いあえなく絶頂に押し上げられビクビクと痙攣を続け)
286優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:11:17 ID:F9g5FNBH
>>285
あ〜助けて〜眠たいの〜
287優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:21:11 ID:F9g5FNBH
>>285
腕を蚊がさすの〜
288優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:24:12 ID:PNglAX06
この世の終わりを見に行くんだ
289優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:25:50 ID:Y4li0ZaI
>>288
(肉棒を咥えたまま軽く目配せして)
ちゅぽ…んく…あはぁん…れろ
性欲処理道具・淫売ネプチューンの口淫奉仕…お気に召して?
よかったら貴方のも飲ませて欲しいわね…もっと淫乱になれそうだし
(根元まで飲み込み深いストロークで頬の内側で柔らかく刺激し)

あふん…この反り返った逞しいオチンポから
ネットリと濃いザーメンが私の変態子宮にそそがれるのね
はしたなく疲れるのが待ち遠しいわ…んちゅっ

(ぴっちりと胸の膨らみの形に吸い付いたセーラースーツ
黄ばんだ染みが塗り広げられ露になる肌に恥じらい身をよじって)
290優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:27:24 ID:F9g5FNBH
>>288
やだ玄関先で死ぬなんて。
291優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:27:57 ID:JGiIRE9V
どうしたら、性格良くなって人から愛されるようになりますか?
292プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 02:34:13 ID:9pmAabj4
>>276
俺も最初そうだった
でもなんとか治したいと思って
通ったよ
病院いってみな
あとうまくしゃべれないなら
紙に悩み書いていくのオススメ
293プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 02:37:41 ID:9pmAabj4
>>291
まずは自分から愛さないと
294優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:38:03 ID:6ZYf5K/s
最近元気だったのですが
また鬱が再発しそうです。。。

寝れないし、考え込むし
久しぶりにデパス飲みました
295優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:39:12 ID:jALlOZbG
>>292
ありがとう
とりあえず手紙書いてみるよ
296291:2007/07/13(金) 02:43:40 ID:JGiIRE9V
>>293
愛してるのに、親さえも愛してくれません。いつも「いつ死ぬの?」とか「あんたと会話したい人間なんて存在しない」と言われるか、無視されるかの二択です。
優しくしてくれる人は、いつも死別や遠くに行ってしまいます。
297優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:47:27 ID:F9g5FNBH
どこまでも暗いわね…
298優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:01:31 ID:trM+VIO0
つらい
299優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:03:40 ID:JGiIRE9V
>>298
つらいなら…抱きしめて、優しく頭を撫でながら話しを聞いてあげたい
300優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:08:37 ID:ZrwH4tYo
>>296
そんなこと言われて、僕だったら喜んで死ぬなぁ。
正直羨ましいよ。僕は自分を愛せないから。
301優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:12:25 ID:PNglAX06
抱きしめてくれたらお返しに首を絞めてあげる
302優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:14:04 ID:PNglAX06
悲鳴が聞こえる
303優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:14:10 ID:F9g5FNBH
>>296
>>300
んなことどうでもいいじゃんお布団の上に大の字になれたらって思う。
304優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:15:15 ID:JGiIRE9V
>>300
自分で命を断つのは、ただ単に志し半ばで先に不慮の自己で逝ってしまった優しい人たちに申し訳ないし、その人たちからもらった励ましとかが無になるのが申し訳ないからです
305優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:15:21 ID:F9g5FNBH
>>301
だからいちいち暗いて。
306優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:17:33 ID:DJMeL5e1
お母さん癌だし・・・私もお兄ちゃんもメンヘラだし
将来の見通しがたたない。お母さんが死んだらどうしよう・・・

大学出て仕事に着いたけど三ヶ月で鬱で退職・・・
それを三回今まで繰り返しして来て、自分は生きる価値ない人間だと悟った。

恋愛もまともに出来ないし、どうやって生きて行ったらいいのか解らない。
307優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:17:41 ID:JGiIRE9V
布団で大の字…どれぐらいしてないだろうなぁ
308優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:20:06 ID:F9g5FNBH
あー辛いです
309優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:20:44 ID:ZrwH4tYo
>>301
偉いね。
未来を向いて生きているんだね。
310優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:21:53 ID:1ZmOpqrd
就職しました。
うつ病を隠して就職しました。接客業です。
入社3日目から、うつで落ち込み出社出来なくなりました。
会社の人は良い人ばかりに感じました。
でも、駄目でした。
もう無理です。
ちなみに、うつ病歴10年通院4年の29男です。
311優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:28:03 ID:gNrKjJI3
いまさっき帰ってきた
職場で発狂したよー
312優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:30:58 ID:JGiIRE9V
>>306
それはつらいですね…
今から先の事を悩んでもどうせ答えが出ないし、お母様との今を大事に過ごしてみてはいかがでしょうか?
結局、人生なるようにしかなりません
313優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:31:21 ID:kDZxEZe4
>>310
私も視線恐怖症やパニを隠したまま就職をしました。
なんとか三ヶ月は持ちこたえましたが、辛いです。
事務で入ったはずなのに、接客の方へ回されてここのところ休みがちです。
周りの人が優しい分、罪悪感で悪循環に陥ります。
もう、やめたいですね…
314優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:33:48 ID:gNrKjJI3
周りの人が気を遣ってくれると自分がばかに思える
315優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:48:45 ID:cQgXI+w4
うう・・・どうしよう今日8:30から初出勤日なのに緊張してか眠れない;;
病気のこと言ってないし・・・医者は土曜日になるのかな・・・ああ・・・どうなるか不安だ・・。゚(゚´Д`゚)゚。
316優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:52:08 ID:PNglAX06
また朝になっちゃうんだね
317優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:57:34 ID:kDZxEZe4
>>315
(´・ω・)ノ(゚´Д`゚)゚。・
よしよし。
私も初出勤の日はちっとも眠れなかったよ。
大丈夫、終わってみればなんてことないさと思えるから。
自分なりに行動すればいいの。落ち着いて、ゆっくりとね。
つd□~
ココアでも飲んでさ。
今から焦ってもしょうがないよ。
318優しい名無しさん:2007/07/13(金) 04:02:14 ID:JGiIRE9V
>>315
ホットミルク飲んだり…耳全体を柔らかく、かつ暖かくなるまで揉むと神経が静まって落ち着くよ。
明日(今日)が、良い日になりますように。
319優しい名無しさん:2007/07/13(金) 06:09:09 ID:Y4li0ZaI
>>315
(開発されたアヌス。腸壁を指先でこじる攻めにあえなく膝をおり)
う、かは…あんん
お尻ダメなのよ…そこひっかかれたら…アァァッ!
(甘い喘ぎとともに床に蜜の染みを作り、肢体をヒクつかせて悶え)

(曝け出されたもっとも恥ずかしい場所、そこに冷たい感触を受け)
あぁ…わたし見られてるのね…お尻の奥を
死にたいくらい恥ずかしい…恥ずかしいはず
だけど…だけどもっとしてほしいわ…お願い…
(丸い尻がかわいらしく揺らして愛撫をねだり)
320優しい名無しさん:2007/07/13(金) 06:09:52 ID:Y4li0ZaI
>>317
ほんとに?う、嬉しいわっ
ンァァッ!…ひっ…んぅぅぅぅっ!
(拡張された秘口、指が轟き柔らかい襞を蹂躙し)
きゃふ…んっ…もう私っ
お尻でっごめんなさっ…ンゥゥゥゥッ!
(軽く上り詰め、締まる窄まりで指を食らい)

(男の精を吸い艶やかに光る尻が吸い付くように指に馴染み)
…っ…はぁぁ…んっ
私イッてしまったのね…お尻に指だけで…ぁん
(うっすらと朱に染まった肌を晒しながらぼんやりと)
321優しい名無しさん:2007/07/13(金) 06:37:51 ID:yDyQOWxo
学校いきたくないよ…なんで学費高い大学にいったのかわからない
自分がダメ人間って再確認しただけだった

友達が離れそうで怖い

毎日眠れなくて怖くてないている

死にたいけどそんなこといえる人がいない…辛いよ
322優しい名無しさん:2007/07/13(金) 07:30:56 ID:aNWKshO2
学校の友だちの輪の中から浮き始めて
外の友だちの輪の中から浮き始めて

居場所無い

私独りじゃダメなのに

なんでこんなうざいヤツなんだろ

どうしたらいいんだろう
323優しい名無しさん:2007/07/13(金) 07:32:58 ID:e17wmZCv
学校なんか行きたくないよ‥。
胃が痛い‥
324優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:04:57 ID:w+4Tb1qK
>>321
大学生?
325優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:11:31 ID:1ZmOpqrd
学校ぐらい行け。
326優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:15:15 ID:e17wmZCv
怖い
327優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:35:52 ID:rLmK29SN
今日は絶対に鍵を持って出かけるわ!
328優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:37:13 ID:rLmK29SN
結局朝の4時半まで玄関先で過ごしたの。辛かった。
329優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:46:36 ID:w+4Tb1qK
靴を履いていくの忘れないでね。
330優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:52:29 ID:rLmK29SN
ありがと今のうちにもう履いておくことにするね。
331優しい名無しさん:2007/07/13(金) 08:58:43 ID:w+4Tb1qK
G.Jw
332優しい名無しさん:2007/07/13(金) 10:03:07 ID:JApr5Yz7
苦しい
仕事したくない、この先どうしたらいいかわからない
親に心配かけたくない
一人は嫌だ…でも近くに心許せる人がいないよ
嫌われるのが怖くて連絡できない
みんな離れてく
もう自信ないよ
帰りたいけど帰ったらもっと苦しむかな
どうしたらいいんだろう
笑うのが辛いよ
333武雄:2007/07/13(金) 10:12:05 ID:xDN9I3e0
[email protected]

相談のりたいよ
334優しい名無しさん:2007/07/13(金) 10:16:28 ID:dZMBf7id
>>332
辛そうだね、大丈夫?
無理に笑わなくてもいいんだよ
何があったのか話できないかな
335優しい名無しさん:2007/07/13(金) 11:35:27 ID:A8nIAEEU
車校の仮免技能試験で豪雨にやられ視界悪化…いつもなら問題ないS字で大失敗

死にたくなってきた
336優しい名無しさん:2007/07/13(金) 11:37:39 ID:mCK3XWul
a
337プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 11:43:06 ID:9pmAabj4
>>335
それはしょうがないでしょ
教官もわかってるはず
338優しい名無しさん:2007/07/13(金) 11:55:43 ID:LBANk2dJ
きのう無断欠勤したけど、今日は頑張って出社したよ
でも、朝から席に座ってると動悸がして息苦しくて帰りたい
席を離れてお水飲んでると楽になるけど、戻るとまた同じで
それでも仕事はしなきゃいけない
体調に上司は気付いてくれてないのか見放されてるのか
何も言ってこない
見放されてるんだろうな
339優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:02:32 ID:dZMBf7id
>>338
出社できたんだ、えらいと思うよ。
体調悪いのは心配だけれど
あと半日だよ座ってるだけでもいいから無理せず頑張ってみよ?
出社できたんだもん大丈夫大丈夫。
340優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:02:41 ID:mS5iUWq+
>>338
無断欠勤するようなクズに
上司が配慮しなくてはならない理由があるのか?
代わりはいくらでもいる。
必死で努力して結果を出せ。
無理なら
レベルを下げて、お前でも出来る職を探せ。
341優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:06:34 ID:mS5iUWq+
>>339
お前みたいなのが>>338にレスするから、
構って欲しくて>>338みたいなクズが調子に乗るんだよ。
お前いくつだ?
>>338みたいな奴見て、えらいと思うよ、ってそれは言い過ぎだ。
もっと世間を知れ!カス!
342優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:24:26 ID:lzpLSUbA
ID:dZMBf7idとID:mS5iUWq+よ
最悪版にすれ立てて論戦してこいや〜
プププの人もいって来てさ。

とりあえずID:mS5iUWq+は邪魔だからどっかいっとけ。
343優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:38:47 ID:e17wmZCv
誰かに助けを求めたいけど、相手がみつからない‥‥
344優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:38:58 ID:w+4Tb1qK
>>335
ついてなかったね。坂道発進は大丈夫だったの?
雨の日は避けたほうがいいよ。
345優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:43:30 ID:mS5iUWq+
>>343
自業自得。
助けてくれる人間がいないのは、
他人を思いやらず自分勝手に生きてきた証拠。
まあ、2chなんかに救いを求めて
やって来る連中のほとんどはそうだがな。
346優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:44:06 ID:dZMBf7id
>>343
どうしたの?何があったか話してごらんよ。
347優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:51:24 ID:mS5iUWq+
>>343
ふざけた内容だと
嵐が吹き荒れるからな。
心して書けよ。
348優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:00:24 ID:e17wmZCv
>>346
私の本音はかなりみんなとかけはなれてて、大人っぽいとか個性的らしいんです。いつも人にあわせてるんですが、周りが子供っぽいなあと思うこともよくあります‥
こんな状態が中1の頃からもう6年くらい続いていて、学校に行きたくありません‥

何が言いたいかわからなくなってきました‥
生きてるのが苦しい。。
349優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:03:41 ID:mS5iUWq+
>>348
中二病か。
350優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:04:59 ID:dZMBf7id
>>348
兄弟はいるのかな。
人にあわせられるというのは良いことだと思うよ。
疲れちゃうのかもしれないけれど、本音だけ吐いてればいいっていうわけでもないのはわかるよね?
351優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:09:00 ID:mS5iUWq+
>>348
文章的には非常に子供っぽい。
352優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:09:16 ID:w+4Tb1qK
>>338
自分の体調のことをきちんと上司に話して休職するか退職すべき。
何故上司のほうからはあなたの体調きずかう必要があるのでしょう。
上司はあなたの親ではありません。
それでも仕事はしなきゃいけない。当たり前です。
353優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:10:52 ID:e17wmZCv
>>350
弟がいます。
長女だからというよりむしろ、父親がすごく子供っぽい人で、小さい頃から親のかわりのように振る舞ってたのが原因なのかもしれません
私の場合は本音が出せないのは問題みたいです。
354優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:12:01 ID:e17wmZCv
なんか叩かれて当たり前のような書き方ですみません
355優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:13:44 ID:dZMBf7id
>>353
そうなんだ。大変だったね。
でもそんな本音だけで生きてられる人はいないよ。
貴方がそういうことを出来てるのは大人な証拠だよ。自信もって。
少しづつ自分を出すことからはじめてみたらどうかな。
病院にはいっている?
356優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:15:54 ID:dZMBf7id
>>354
謝らなくてもいいんだよ。大丈夫大丈夫。
357優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:16:26 ID:mS5iUWq+
>>353
父親を子供っぽいと言い切れるほど
人生経験踏んでるの?
358優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:18:01 ID:dZMBf7id
>>357
てめえさっきからうぜえんだよ
こんなとこで暇潰してないで仕事しろやカス
それとも誰にも構ってもらえないのか?
うぜえ。消えろ。
359優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:23:39 ID:w+4Tb1qK
>>348
人にあわせる必要なし。
自分は自分。
人の成長の度合いはそれぞれ、子供っぽい奴がいきなり大人になっている
こともある。
その逆もある。
時間が解決する。
360優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:26:22 ID:e17wmZCv
>>359
もう"時間が解決"するって言葉には耐えられないです。
361優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:27:11 ID:dZMBf7id
>>360
いつも言われているの?
でも本当にそうだよ。焦ってはだめ。
362優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:29:09 ID:e17wmZCv
>>355
本音だらけで生きたいんじゃないです‥
うまく伝わらないですね。
病院は行ってますが、我慢できない自分が悪いのかと思ってあまり行く気になれません‥。家族も怖いし学校で人に頼られるのもしんどくなってきた。居場所がなくて夜泣くぐらいしか自分を出せる場所もない。私なんか死んじゃえばいいんだ
363優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:30:05 ID:e17wmZCv
>>361
中学の頃からずっと言われてきました
もうその言葉も信じられません。
364優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:31:30 ID:dZMBf7id
>>362
しんじゃうはNGワードだよ。落ち着いて。
病院にかかっているなら主治医にもきちんと話てみたほうがいいよ。
居場所がないのは皆同じ。
ひとりじゃないよ、抱え込まないで。
365優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:31:53 ID:w+4Tb1qK
>>360
耐えても耐えなくても時間は過ぎていく。
耐えられなかったら耐えなければ?
366プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 13:34:08 ID:9pmAabj4
>>363
病院でちゃんと話せてる?
何か当たり障り無いことしか
話せてないような気がする
367優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:36:39 ID:rEeyi94i
もう5ヶ月も転職活動してんのにまだ決まらない
ポストみたらまた不採用通知
また最初からやり直しだよ

今吐いた・・・
もうダメ
368優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:37:38 ID:mS5iUWq+
>>360
子供なのはあなたの方でしょう。
コミュニケーションスキルを身につけていないのですから。
大人っぽいとか個性的とかいう評価は、
周りの配慮した表現であって、
あなたを傷つけないための優しさです。
もしくは、
そうやっておだてて利用している可能性も十分ありますね。

どっちにせよ、子供なのはあなたの方で間違いないです。
369優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:37:44 ID:gSuuzkPH
>>362
自分自身で傲慢とは思いませんか?
高校3年生にしては子供っぽい印象です。
あななのコミュニュケーション仕方は5歳児くらい。
370優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:38:16 ID:dZMBf7id
>>367
それは辛いね…
不採用通知きたら全部ダメっていわれてるみたいで辛いよね。
でも転職活動してる自分を偉いと思おうよ。
まだ先はあるよ。前向きにいこう?
371優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:38:46 ID:mS5iUWq+
>>367
自分で食えない人間は
餓死すればいいんだよ。
372優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:40:41 ID:QXnEE1+p
>>348
自分の本音を話し合える友達を作るしかないね
学校は広いんだからあなたのコミュニティーが小さいだけでちょっと目を広げればあなたみたいに考えてる人はたくさんいる
周りに合わせると疲れるから自分を出して周りの人に理解されるようになれば良いんだよ
373プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 13:42:18 ID:9pmAabj4
>>367
高望みしすぎではない?
374優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:44:50 ID:QXnEE1+p
>>367
5ヶ月くらいで何疲れてんだよ
375優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:45:56 ID:rEeyi94i
>>370
今月で24になってしまう
そう思いたいけどもう時間がない
>>371
アンタに殺してもらえればそれ以上はない
>>372
解らないが未経験職を希望してる
376優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:48:13 ID:dZMBf7id
>>375
嵐はスルーで。
まだ全然若いじゃん
時間ないなんてことはないよ
職探しきついのはわかるけど無理しない程度に頑張ろ
377優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:48:57 ID:e17wmZCv
>>364
ひとりです、証拠にここでこの話をすると叩かれる。別に自分で自分のこと大人っぽいとか個性的とかおごりたかぶってるわけじゃなくて、いつもなんでだろうって思った末に担任の先生とかに言われる言葉なんですが。

病院でも本音は言えません。

>>366
医者がメモを取ってるんですが、その速度に合わせなきゃとか、書きにくいことは言わないようにしなきゃって思ってしまいますorz

>>365
すると私は学校を辞めるしか手段がありません。
378優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:50:40 ID:3r5Oz3zi
>>362
あなたの本音をみんなが傷付いていないのならば
みんなの本音もあなたが気付かないところにあるかも。
人間、見えているところだけでできているんじゃないよ。
自分を高く評価することが、自我の防衛以上に攻撃的にならないようにしましょう。
379優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:51:09 ID:dZMBf7id
>>377
叩かれるとかはタイミングだから余り気にしない方がいいよ。
病院でもそんなんじゃ疲れちゃうよね…。
学校やめたいの?
380プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 13:51:10 ID:9pmAabj4
>>377
話したいことは
メモしてもって行くといいよ
381優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:52:24 ID:rmkws9ay
>>375
24になることで焦る気持ちは分からないし、
よくは知らないけど、リク○ートのRe就活サイトって25歳までじゃなかったっけ?
そういうのは利用してるの?
382優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:52:30 ID:3r5Oz3zi
>>378訂正
あなたの本音をみんなが気付いていないのならば
383優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:53:38 ID:e17wmZCv
>>379
私自分のこと高く評価してるように見えますか?
やめたいです。入ったばかりの頃から思ってたけれどその気持ちが一層強くなってきました。
>>380
そうですね、ありがとう
384優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:54:45 ID:e17wmZCv
なんかただの痛い高校生みたいだ。
385プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 13:55:02 ID:9pmAabj4
>>383
やめるとこの先どうするっていう
問題が出てくる
386優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:55:53 ID:mS5iUWq+
>>383
君誰かに自分の意志を制約されたわけ?
そもそも君自分の意志つまり信念の内容がわかってるのかな?
そういうただ軽蔑することしかできない態度は、
自分の持つ信念さえ確認しないで適当に生きてきたツケだよ。
面白いように一つのステレオタイプに当てはまってるよ。自覚したほうがいい。
自分の意志があるというなら、信念つまり君の行動の根本原理を書いてみなよ。
387優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:56:04 ID:dZMBf7id
>>383
特別高く評価してるようにも思えないけれど。
もっと自分を愛してやってもいいんだよ。
学校辞めたい気持ちはわかるけどまだ余裕あるなら
行っておいた方いいと思うけどなあ。
とりあえず病院ときちんと話合った方いいと思うよ。
388優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:56:33 ID:e17wmZCv
>>385
家がまともだったら、独学で大学行こうと思っていましたが、家も色々あるのでそれが辞めることに歯止めをかけています。
389優しい名無しさん:2007/07/13(金) 13:57:51 ID:gSuuzkPH
>>377
叩いてるわけでなく
心配してるよ。

エスパーはここにも居ない
医師もそう。

自分が嫌だと思う事
耐えられない事は
自分の弱さと思うといい。

ここの人も
人間も皆弱い。
390プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 13:58:58 ID:9pmAabj4
>>388
それなら行くしかないんじゃ
ちょっとずつでもいいから
391優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:00:06 ID:QXnEE1+p
>>383
要するに自分はみんなとは違う普通の人間じゃ無いんだみたいな感じだろ
精神年齢が高いのか本気になって楽しめてないんだろ
あなたのコミュニティーが狭いだけで同じような考え方持ってる奴はそこらじゅうにいるから
いちいちんな事で悩む必要は無い
みんな要領よくやってんだよ
ちなみに安易に学校辞めると大変な事になるから辞めとけ
392優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:02:09 ID:3r5Oz3zi
>>377
大人だという御墨付きは、教師がしただけかな?
いつも「先生が言ってた」と答えているけど、
その価値観をあなたが評価しているみたいだから
担任に相談してみたらどうだろう。
あなたの理解者なんだよね?
393優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:03:56 ID:gSuuzkPH
>>384
リアルで弱音の吐けない高校生。
来た時から本音を吐かせるのに俺がんばった気がする子だと思う。
394優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:05:36 ID:QXnEE1+p
>>393
いや違うだろ
全てわかってるような気がして実は何もわかってない甘ちゃんだろ
395優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:08:10 ID:e17wmZCv
>>393
コミュニケーション方法が5歳児くらいって思ってるのに?
396優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:09:12 ID:mS5iUWq+
>>383
他者を軽蔑するために自分をも軽蔑しなければならないなんて、バカげてるよ。
397優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:11:50 ID:rmkws9ay
>>395
横から失礼です。
リアルで本音が吐けないから、ここでもなかなかうまく話し出せなかっただけじゃない?
と私は思っているのです。そういう例えは引きずらなくて良いよ。
398優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:12:58 ID:e17wmZCv
>>397
ありがとう
399優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:13:24 ID:3r5Oz3zi
>>395
前にも言われていたけれど
レスしてくれた人に、攻撃的な言葉を返したり、
罪悪感を持たせるような返事はやめようよ。
400優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:14:56 ID:mS5iUWq+
>>399
都合の悪い言葉は受け入れない子供ですから。
401優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:17:21 ID:hZEND9x7
メールスルーされたっぽくて沈んでます
次会ったとき普通に接すれば問題ないですよね?
402優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:17:54 ID:rmkws9ay
>>398
いいえ。
私より、リアルで言えない弱音を引き出してくれた、レスしてくれている皆さんに感謝してほしいな。
あなたも学校で頼られたりしたとき、相手からお礼を言われるでしょ?
それと一緒だよ。
403優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:18:04 ID:w+4Tb1qK
>>393
なんだ、また釣られちゃった。
404優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:19:04 ID:v5RDT5Xp
>>376
>>381
今ハロワに向かってます。
転職サイトは5ヶ所は登録してます。
親父のプレッシャーが嫌なのですぐにでも決めたいのです。
バイトも考えたのですが自分の性格上抜け出せなくなりそうなので…
未経験者で何とかなるのももう長くないと思ってるのもありますが。

405優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:20:36 ID:e17wmZCv
>>402
でも、ここにいる人全員じゃないけど大半の人は私のこと叩いているようにしか見えない
406優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:21:54 ID:3r5Oz3zi
>>401
うん、普通にでいいと思う。
相手も返すタイミングを失って、気にしてるかも。
407優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:23:51 ID:w+4Tb1qK
>>401
気にしないで。普通にしてればだいじょうぶ。
この前のメール届いてた?ってさりげなく聞いてみれば?
よくあるよ。タイミングはずして送りそびれること。
408優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:26:21 ID:rmkws9ay
>>405
ちょっとだけあなたのフィルターを変えてみようか。

本気であなたのことを心配しているから、どんなふうにつらいのか、あなたがどうしたらいいのか
ちゃんと考えてくれてるんだよ。
厳しい言葉もあるけど、あなたのことがどうでも良いなら、長い文章でレスなんてしないよ。

もし泣きたくなったらひとしきり泣いてもいいから、もう一度レスを読み返してみて?
409優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:28:44 ID:w+4Tb1qK
>>404
いくら履歴書返ってきても正社員めざして頑張って欲しい。
あとあとひびいて来る。
410優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:29:10 ID:3r5Oz3zi
>>404
ハロワ管轄の職業訓練校なんかどうだろうね。
卒業時の就職率、結構いいみたいだよ。
411プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 14:29:16 ID:9pmAabj4
>>401
そんなのよくあること
412優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:29:57 ID:e17wmZCv
ごめんなさい
さよなら
413優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:30:19 ID:mS5iUWq+
>>408
2chって書き込む人の本性が出るよね。
こんな所に来てまで偽善ぶる奴はいない、みんなそれなりに本性出して書き込んでる。
自分を隠すための建前はあるけど、その人その人の一番の目的は
何よりもその行動に表れてる。

そう考えると、
何を言われても頑として自己評価を疑わない>>405って
やっぱりどこか異常だと思うんだよね。
414プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 14:31:10 ID:9pmAabj4
>>412
ちょいまて
415優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:34:26 ID:jrBZHT1t
高校生は何やってんの?
やめたいならやめれば。

私ははいつくばって生きてきて
ようやく親から離れて正気になったけど
もうやり直しがきかないくらいめちゃくちゃにされたのに気がついて
今度は滅入ってる。

家族にめちゃくちゃにされなかったら
明るい人生送ってきたし
今からじゃ遅いっていうのと
めちゃくちゃにされた時期を埋めることができないので
下層で生きるしかないってので
本当に逝ってしまうか
海外に逃げてしまおうと思っているよ。
416優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:35:36 ID:N4XjpVxG
そうか
417優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:36:34 ID:jrBZHT1t
あ、あと高校生に言っておくけど
私は本当に人と違うってスタンスで生きてきたから
嫌われようがまったく気にしなかった。
それに、自分の意見も言えなかった。

でも、あなたと似てないのよね。
あなた「黙ってても周りが何とかしてくれるのにしてくれない」から
ただただ不満なんだよ。
418優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:36:40 ID:w+4Tb1qK
いつもの高校生でしょ。
また来るよ。
419優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:37:27 ID:wto3/xYq
>>413
本音も建前もその人だろ
420優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:37:47 ID:jrBZHT1t
高校生は男作ればこなくなるでしょ
421優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:40:18 ID:3r5Oz3zi
>>415
なんや気の毒なだね。
だけど、高校生にあたってもしょうがないよ。
下層で生きるしかないと言うあなたの内面は心配だが、
外国でひっくり返せるならいいね。
422優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:42:23 ID:jrBZHT1t
>>421
ありがとう、まぁ運が悪かったんだよ。
たまに思い出していらいらして涙が出るよ。
それが生活で一番の障害。
423優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:43:12 ID:gSuuzkPH
帰ってしまったか?
合唱の子。

んーあのまま突っ走る気かな?

もし、見たら夜中に又来て欲しいな。
少し父を認めてるけど
母親を憎悪してる気がしてならない。
中学の時と同じ手はもう使えなのも本人は知ってるだろうに。
424優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:43:35 ID:mS5iUWq+
>>422
外国って
どこ狙ってるの?
425優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:46:37 ID:rmkws9ay
>>423
私が余計なこと言っちゃったみたいで。
あなたと彼女両方に、申し訳ない気分です。
426優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:46:40 ID:3r5Oz3zi
>>422
家族で苦労するのは、自分の身を削るみたいでつらいね。
頑張ったんだね。
427優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:48:14 ID:IX5yeLyH
26才女(鬱もち)です
同棲中の彼が鬱になり仕事をやすんで転職しようとしています
ここで自分が頑張らなければ!
と必死に頑張ってきましたが、休みの前日から
家事も仕事もできず、目眩と偏頭痛で布団の中にいます
辛いけどこのまま頑張るしかないんですよね?
428優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:49:34 ID:mS5iUWq+
>>427
そんな状態で
何をどう頑張るの?
429優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:50:16 ID:jrBZHT1t
>>424
アイルランドとかスペイン。
すげーべ

>>426
ありがとう、そうですね
洗脳されて糞集団に時間奪われた感じです。
関わらないのが一番。
遠くに逃げて気ままにくらすのさー

でも100マンくらいしかない。
一年働くかな。
430優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:50:56 ID:3r5Oz3zi
>>425
いやいや、あなたは他にレスしている人の気持ちのフォローをしてるよ。
悪いのは自分のほうかもよ。
全レス無視されてることに、今気付いたorz
431優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:52:06 ID:jrBZHT1t
高校生とかの相談は別スレにしたら?
セックスしはじめればたいてい消える悩みでしょ。
女はそれだけで自分に価値があるってわかるし。
432優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:52:11 ID:gSuuzkPH
>>425
おいおい何で謝る?

彼女もおさぼりタイムは終わって授業に戻った。
俺はシャワータイムだった。

で、俺はこれからお仕事で
合唱子ちゃん、懲りずに来て欲しいと思っただけ?

そもそも違ったりしたり?
そん時は笑って誤魔化す?

気に病ませてスマン。
433優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:52:32 ID:mS5iUWq+
>>429
なかなかハードル設定高いですね。
自分はマレーシアかタイ。
434427:2007/07/13(金) 14:53:45 ID:IX5yeLyH
>>428さん
いってはみたものの
何をがんばればいいんでしょう・・・

もう自分がわからなくなりそうです
435優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:53:48 ID:wto3/xYq
>>429
3ヶ国語話せるのは凄いと思う
436優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:53:58 ID:jrBZHT1t
>>433さんも逃亡の予定ですか?
いいですね、食べ物もおいしくて。

私は語学で遅れちゃったので‥
だいたい500万あれば、生活できるようになりますかね。
437優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:54:30 ID:mS5iUWq+
>>430
気に食わない奴は完全無視だよあの子。
まあ子供のすることですから。
438優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:55:47 ID:gSuuzkPH
>>430
んじゃ俺にいってらっしゃいって意ってちょ。
配慮に欠ける俺・・・まーこんなんだ。
抜けてていいか?
439優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:56:42 ID:hZEND9x7
>>401です。
友達に話しても気にしすぎだと言われました…。
相手が相手だったのでショックですが、あまり気にしないようにします。
440優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:56:42 ID:rmkws9ay
>>430
励ましありがとう。
全レス無視……私も以前そんなことありました。
とにかく乙です。

>>432
お仕事前のシャワータイムでしたか!
それを聞いて安心しました。
ちなみに昨日の風邪女です(^ω^)
また来てくれると良いですね〜。

いてらっしゃいノシ
441優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:57:08 ID:jrBZHT1t
>>435
語学は慣れですよ、
日本の教育がおかしい。

しかも私は学費や生活費を出してもらった上で逃亡しますから。
ウン千万をどろぼうしてドロン。
いい仕返しだわ。
途中から境界例に囲まれて育ったようなもんだわ。


442優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:58:58 ID:mS5iUWq+
>>434
じゃあ
小さなことでいいから
できそうなことを
10ッコ考えてみよう。

>>436
この二国なら食事は大丈夫。
欧州は一週間で禁断症状が・・・

500万?
永住するんじゃないの?
443優しい名無しさん:2007/07/13(金) 14:59:03 ID:3r5Oz3zi
>>437
了解、ありがとう。
なんというか…、あの子がいくら自分は大人だと言っても、
レスする側は、優しく子どもをあやしながら言い聞かせてるみたいに感じる。
444優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:00:19 ID:gSuuzkPH
>>440
無理しないで、休める時はやすみなよ。
いってきます。

ちなみに服は買えなかった。
もーなんなん?俺。
445優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:00:23 ID:jrBZHT1t
>>442
永住します。
でも、向こうで仕事見つけたり、落ち着いたりするまでが不安。
446優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:01:27 ID:3r5Oz3zi
>>438
あなたはほんとにもう…いつもご苦労様。
447優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:05:03 ID:mS5iUWq+
>>445
そうだよね。
それが不安。

アイルランドは行ったことがないけど、
どこに永住したいと思うほど
惹かれるの?
448優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:05:18 ID:JcXWGWVI
今、鬱の波がひどいです
誰かアドバイスください
449優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:10:44 ID:e17wmZCv
なんで>>431の発言は何も言われないのかわからない
450優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:10:56 ID:v5RDT5Xp
>>409
ありがとうございます頑張ります
>>410
それも考えたのですがその間の転職活動が制限されてしまうので断念しました
451優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:11:31 ID:jrBZHT1t
>>447
直感かな。マジで。

でも、永住って言っても、お金がたまれば転々としたい。
そうゆう願望があるので。
452優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:12:16 ID:8IU/++DU
自分の満足がいくほど甘えられる場所を一度でも得たなら
またそこに行けるんじゃないかとついつい期待しちゃうんだけど
結局話はいつも堂堂巡りで聞いてくれる人にもいつか限界が来るよね。
抜け出すにはどうしたらいいと思う?
453優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:13:46 ID:mS5iUWq+
>>449
じゃあ男いて
セックスしてるんだね。

454優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:15:30 ID:mS5iUWq+
>>452
一方的に甘え続けられる場所などないですよ。
与え与えられ
が人間関係の基本。
455優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:16:26 ID:RM/nVmMg
しにたい
456優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:16:31 ID:3r5Oz3zi
つらいですね…。
薬飲んで少し落ち着いてたら、
クッションでいっぱいにしたソファとか、
布団にくるまってイスに座ると、
ちょっと抱き締められてるような気がするよ。
457優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:16:59 ID:8IU/++DU
>>454
やっぱりそうだよね。
458優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:18:18 ID:jrBZHT1t
そうだねプロテインだね
459優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:19:12 ID:5r5XCbBQ
>>452
俺は解除してほしいだけだよ。
監視され続けるなんて耐えられないから。
俺の事じゃないならあしからず。
460優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:19:33 ID:rmkws9ay
>>448
・頓服を飲む。
・寝逃げする。
・膝を抱えて、疲れるまで泣いてみる。
・ホットミルクを飲む。
・吉本のお笑いDVDをレンタルしてきて観る。

私のお勧めはこんな感じです。
自分では 頓服+寝逃げ が多いです。
461優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:21:30 ID:mS5iUWq+
>>451
自分の知らない場所、
自分のことを誰も知らない場所、
そういう場所に身を置きたい欲求が
自分を海外旅行に向かわせます。

永住したらコミュニティに取り込まれますよね。
特に日本人コミュニティのある
タイやマレーシアでは。
心強い面もあるのでしょうけど。
462優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:21:45 ID:rmkws9ay
>>449 おかえり。少し落ち着いた?
463優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:23:31 ID:e17wmZCv
>>462
余計苦しくなって切って血が出てる

邪魔者なのにわざわざ叩かれにきて馬鹿みたい
464優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:25:54 ID:vrnDJ+aM
両親が離婚して名字がと戸籍が親権者と同じものになったけど
自分が親権者じゃない方の姓を名乗って就職したい時ってどうしたらいいんだろ
調べても調べても答えが見つからないよ…もうダメだ。もう生きる資格が無い
465優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:25:58 ID:e17wmZCv
みんな私のこと見て笑ってるんだと思うとつらい
ここは高校生は来ちゃいけないんですね
大人は悩んでよくても高校生が悩むと思春期病なんですね。
466優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:27:01 ID:gSuuzkPH
>>463
テスト明け休み?
出来れば夜中またおいでよ。
邪魔なら誰もレスつけない。

俺いってきます。
467優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:27:06 ID:8IU/++DU
>>459
監視され続けてるの?それも辛そうだね。
あなたのことは関係ないです。念のため。

人間関係破綻させたくないからその前に自分から距離置こうかと思ってたとこ。
甘えても甘えてももしかしたらキリないんじゃないかと思えてきて。

今度は自分の中で自問自答の堂堂巡りが始まったよ。
これでいいんだろうか不安だ。
468優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:28:11 ID:3r5Oz3zi
>>461
前半部分、気持ちわかるなぁ。
放浪し続け、そこの国の永遠の初心者でいたい
と、息子が言っていたな。
去年、子どものクセして、ヨーロッパの知人宅を回る旅行した感想。
469優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:28:15 ID:mS5iUWq+
>>465
都合のいいときだけ
子ども扱いしろ

ですか?
470優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:30:16 ID:jrBZHT1t
一体高校生は何で悩んでるの?

>>461
そうですね。
今まで生きた心地がしなかったから
危ないこともしてみたい。
471優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:30:29 ID:5r5XCbBQ
>>467
そうか。俺は監視されてる以上、距離取ろうにも取りようがないから。
離れたい人間は自分から離れてほしい。
472優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:30:59 ID:wto3/xYq
>>469
まぁまぁ、ここの住人筋の通ってない人の方が多いんだからそう
厳しく当たるなよ
473優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:31:02 ID:e17wmZCv
>>469
逆です
474優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:32:04 ID:jrBZHT1t
>>468
そうそう、そうすると特別扱いだから気持ちが良いね。
それもひとつの楽しみなのです。
475優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:32:41 ID:w+4Tb1qK
>>468
いいなあ、子供のころそんな経験したかったな。
人生変わってたかもなあ・・・
476優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:33:32 ID:rmkws9ay
>>463
早く止血する!
それとあなたに対する分析はあっても、叩きは見当たらないよ。
少なくとも叩こうと思っている人はいないから、安心おしよ。

>>465
それも違うの。
家の事情が大変でも、やっぱり高校生だとまだ経験値が少ない。
だから視野が狭くなっちゃったり、余計なフィルターがかかっちゃう。
「高校生」って連呼されたのはそれだけのことだよ。

笑っちゃいない。
真剣に心配している人がいるってことだけでも分かってほしい。
だからまずは、傷の手当をしておいで。
477優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:33:44 ID:e17wmZCv
>>470
あなたなんかに言ってもどうせ高校生だから、男つくれば変わるよwって言われるだけだから言わない

どうせあたしなんか生まれてこなければよかったんだ。子供の頃から親に馬鹿にされてどんなに頑張っても馬鹿なされてひとりで泣きながら生きてきてバカみたい。
478優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:34:41 ID:jrBZHT1t
高校生は何が悩みなの?
箇条書きにしてごらんよ。
自分の中で整理が少しつくかもよ。
479優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:35:46 ID:8IU/++DU
>>471
怖いね。人間不信になりそうだな。
480優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:36:29 ID:e17wmZCv
>>478
そのまえに>>431を訂正してください
481優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:37:32 ID:w+4Tb1qK
>>471
もしかして入院してるの?
482優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:39:27 ID:wto3/xYq
>>480
やっぱ高校生うざいな
相談しないんじゃなかったのか?
483優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:39:44 ID:e17wmZCv
>>476
あたしなんか死ねばいいんだからもっと切ってる。
リスカで死ねないのもわかってるくせにって笑われるの承知で。
484優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:39:55 ID:w+4Tb1qK
>>478
いつもの高校生でしょ。付き合ってると大変だよ。
485優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:40:37 ID:3r5Oz3zi
>>474
うん、うまく話せなくてもどうにかなってしまうらしいよ。
子どものせいもあるかもね。

>>475
ちょっと変わってる息子だし、
知人も画家さんたちなので、
深く考えずに決行しました。
義両親には軽率だと、かなり叱られましたがw
486プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 15:41:03 ID:9pmAabj4
>>483
なんで悩みまったく
書かないのさ
487優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:42:06 ID:e17wmZCv
>>486
笑われるから
488優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:42:34 ID:mS5iUWq+
>>477
>>478言うとおり。
冷静に記憶や経験を整理して、
整合性を持たせる作業をしてごらん。
君にはそれが必要でしょう。
大人になりたいならね。
489優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:42:53 ID:rmkws9ay
>>483
笑ってなんかない。
むしろ涙が出てきてる。
もう切らないで。
お願いだから、手当して。
490優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:42:59 ID:jrBZHT1t
>>477
じゃあ違うことを言ってあげるよ。私の話ですが。

私は親に無視と罵倒ばかりあびせられたので
(私次女なんだけど、女は飯食うだけだからいらないんだよね、とか)
県内一番の高校に行き、スポーツでも勉強でも結果を残せたよ。
すげーつらかったよ。 周りがいいとこのお嬢ばかりで。
まぁ、その後、ある一言を言われて
なら反抗してやると、学校中のガラス割ったりして
人生狂ったんだけどね。

そんな私なので、あなたの話を聞くと
本当に頑張ったの?って聞きたい。
大して結果残せなくて思い通りにいかないから
責任転嫁してんじゃねーのか?

気持ちはわかるよ。つらくて何も手がつかない日があるのもわかる。
欝で成績が下がったりもわかる。自分トップからケツに行ったし。
491優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:43:22 ID:wto3/xYq
>>483
報告しなくていいよ、気分悪いから
492プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 15:43:35 ID:9pmAabj4
>>487
笑わないから
さっさと話しなさいな
493優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:43:36 ID:3l7k5zpT
こんにちは、いつもの高校生さん。
何度かお話した者だけど。どうしたの。
494優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:43:50 ID:8IU/++DU
>>480
自分は>>431にはうむむ、なぬお〜って思うが>>478には禿同
いろんな意見があらあな、同じ人格の中にも。
人間っておもしろくないかい?
495優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:44:48 ID:mS5iUWq+
>>468
やはり
男の本能でしょうか。
やすらぎに退屈する
ハードボイルドな男に育て上げてください。
496優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:45:33 ID:e17wmZCv
>>490
あなたがそうやって自慢するなら私も言うけど
私も県内一番の学校に行ってる。入ったときから人生崩れ始めたけど
497優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:46:21 ID:jrBZHT1t
>>480
やだね。なんで?
だって一理あるんだよ。
男ができるとなんとかなる女っておおいんだよ。思春期明けの子供は特に。
498優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:47:19 ID:mS5iUWq+
>>470
危ないことは控えめに。

以前、酔って嫁の尻に触った
フィンランド人の鼻に
裏拳めり込ませて
大騒ぎになった。
無事に帰国はできましたが。
499優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:48:39 ID:jrBZHT1t
>>496
元気じゃないか。
そこだけ反応するってことは、プライドが高いのかもね。

思うんだけど、高校生さんは完全に狂えないタイプだね。
ちゃんと守るもの守って、
自分の中の、ここは遊んでもいいって部分で狂って見たりする
人格障害ではないかな?
500優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:48:47 ID:wto3/xYq
>>496
490の聞いてるのは「努力してるか?」ってことでは?
努力しなくても進学校にいける人はいるぞ、例えば俺
501優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:49:32 ID:8IU/++DU
外国行ってみて〜な〜
502優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:49:43 ID:wto3/xYq
そこだけ反応するってことは、プライドが高いのかもね。
503優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:50:01 ID:3l7k5zpT
ID:jrBZHT1tと高校生さんはよそでやってはどう?
マジでほかの人入ってこれない雰囲気だよ。そろそろやめとけ。
504優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:50:03 ID:e17wmZCv
>>500
したよ すっっごくしたよ
505優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:50:51 ID:wto3/xYq
>>503
言われて気づいたが、俺のレスはことごとくスルーされてる…
506優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:51:35 ID:e17wmZCv
>>499
元気じゃないよ。
元気なふりして学校行って帰ってきて毎日泣いてるよ。
507優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:51:43 ID:mS5iUWq+
>>504
努力した分
きちんと報われるのなら、
世の中苦労しないよ。
508優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:52:06 ID:3l7k5zpT
>>505
ドンマイw
とりあえず熱くなってるから一旦落ちた方がいいと思うんだけど。
特に高校生さん。荒らしっぽく見えますよ!
509優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:52:18 ID:jrBZHT1t
>>500
ごめんねー、高校生があまり頭よさそうに見えなかったから言ってみたの。
そりゃ、義務教育は簡単です。進学校行く生徒ほど勉強した感覚が無いし。
ここから先は、一種のヘラーの不幸自慢と同じ方向に行っちゃうね。

510優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:52:40 ID:3r5Oz3zi
>>495
はいな。今年はフランスからイタリア行くらしいよ。
ここで迷子になったら、申告しない限り一人だ、
自分のことを知っている人はいない
と考えると嬉しかったりするのは男のロマンかぁ。
511優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:53:11 ID:8IU/++DU
新規の人へ
遠慮せんで入ってきてもいいよ。
自分が真っ先にそうしたw が、きちんとレスもらえたよ。
512優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:54:16 ID:jrBZHT1t
まぁ毎日泣く時期だわな。
恋愛してみたら?

じゃあ退散します。
自分、ヘラーじゃない気がしてきました。ではさよなら。
513優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:55:22 ID:rI9x7FBb
今日どうしてもハロワに行かないといけないんですが・・・。
調子が悪いです。昨日一日中寝てたからでしょうか。
誰かレスおねがいします。
514優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:55:24 ID:w+4Tb1qK
>>499
それもう散々言われてる。
最近は無視されてるけど新しい人みつけてしつこくレスしてくる。
怖くなってきた。
515優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:55:44 ID:vrnDJ+aM
通称で就職活動してもいいのかな?
516優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:56:21 ID:e17wmZCv
>>493
書き込めば書き込むほど自分の立場が悪くなってバカにされるってわかってるくせに、他に方法がわかんなくて困ってます。

>>494
確にそうだけど、
言葉の使い方ってものがあると思う
517優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:56:52 ID:mS5iUWq+
>>510
おっす
おら悟空
迷子になっちまったみてえだけど
なんかわくわくしてきたぜ!

ロマンでしょう。
美学でしょう。
ちょっと変態かもしれませんね。

518優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:57:40 ID:jrBZHT1t
>>514
ごめん、興味ありで戻ってきたw
ふつーに怖いな、それ。


あー旅に出てー
女が一人で安全なとこないのか
519優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:58:00 ID:wto3/xYq
>>516
言葉の使い方ってものがあると思う

それを2ちゃんに求めるのか?
520優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:58:34 ID:rmkws9ay
>>506
まずあなたは、ちゃんと傷の手当をすること。
その次に、助言どおり辛いことを箇条書きにしてみること。

他人の意見をソシャクして、受け入れることも大人になるために必要なことだから。
今日私からあなたに送るアドバイスは以上です。
521優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:58:40 ID:wto3/xYq
>>518
そっかぁ女の子って一人旅できないんだな…
悩んだときどうすればいいんだろ?
522優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:58:53 ID:3l7k5zpT
>>516
今すごい怒ってるでしょ?温度が違いすぎるんだよここと。
性格の問題じゃないと思うよ。
スレ変えてみたらどうでしょう??↓
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1175555457/l50

同じ苦しみをわかってくれる人がいると思うよ。
523優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:59:26 ID:jrBZHT1t
>>516
態度が悪い
524優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:59:43 ID:w+4Tb1qK
>>513
面接ってわけでもないんだから行ってらっしゃい。
525優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:00:18 ID:mS5iUWq+
>>516
あなたは他人に配慮した言葉選び
できているのですか?

できてなくても
高校生の子供だから
許されるけどね。
526優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:00:44 ID:3l7k5zpT
>>513
多分内心行きたくないって思ってるからじゃないかな。
とりあえず家出てしまえばなんとかなると思うんだけど?
527優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:01:03 ID:rmkws9ay
>>513
電話連絡してみたらどう?
多分、他の日に振り替えで OK だと思う。
528優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:01:57 ID:B2UY1XAO
>>518
このご時勢そんなとこ無いでしょ
529優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:02:16 ID:jrBZHT1t
>>521
ほんとめんどくせーよ。
夏になったら男は上半身裸でぶらぶらできるけど
おっぱいかくさなきゃだし面毒せー。

普通なら女はおしゃべり。
私は泣きまくるな。
530優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:02:48 ID:3r5Oz3zi
>>517
変態かどうかしりませんが、アスペです、ははは。

遠慮しないで新規さん
531優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:02:49 ID:e17wmZCv
>>525
いつもはしてる
ここで相談聞く側になるときもしてる
532優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:02:53 ID:rmkws9ay
>>515
通称ってどういうことですか?
ごめんなさい。ご質問の意味がよく分かりません。。
533優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:03:45 ID:8IU/++DU
>>513
相当具合悪いんかい?
今から行っても時間なくてバタバタすると思うけど、ほんとに大丈夫?
534優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:03:51 ID:w+4Tb1qK
>>515
それはマズイでしょ。
住民票とか謄本とか必要な書類が沢山いるんだから。
535優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:03:57 ID:jrBZHT1t
>>528
やっぱりか‥
次は男に生まれたいわ
536優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:04:09 ID:mS5iUWq+
>>528
北欧はどうですか?
あとモルディブ
537優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:04:23 ID:wto3/xYq
>>527
それ甘すぎるだろ、自分に対して。

>>529
タンクトップとかですら行儀悪いって言われるからな。可哀想…
俺は隠せとは言わないがなw
538優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:05:33 ID:mS5iUWq+
>>530
すごい!
539優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:06:17 ID:vrnDJ+aM
>>532
私の場合は親権者の母方の姓を名乗るのが嫌なので
書類など申請せずに父方の姓を勝手に名乗ろうかなという感じです。
家庭裁判所で申請すると籍も父方にされてしまうかもしれないので…(籍は母方にしたい)
540優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:06:31 ID:mS5iUWq+
>>531
今日はできてませんでしたね。
他人ことは言えないですよ。
541優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:06:53 ID:e17wmZCv
>>522
ありがとう
542優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:07:17 ID:jrBZHT1t
>>536
モルディブ調べてみます、サンキュー。

>>537
かわいそうって言われるから傷つくよー。
でもやっぱ男社会だ。
結婚出荷用の栽培されたお嬢様がうらやましい。JJ系とかね。
543相談:2007/07/13(金) 16:07:32 ID:wto3/xYq
暑くてこまってます。スプライトとりんごジュースどっちを飲んだらいいでしょう?
544優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:08:14 ID:jrBZHT1t
りんご
545優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:08:15 ID:wto3/xYq
>>542
すまん。
546優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:08:18 ID:e17wmZCv
>>520
ちゃんと話聞いてくれてありがとう
切っちゃってごめんなさい
547プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 16:08:31 ID:9pmAabj4
>>543
割って飲む
548優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:08:58 ID:B2UY1XAO
>>529
隠すなんてとんでもない!!ww
549優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:09:18 ID:mS5iUWq+
>>529
いっしょにヌーディストビーチに・・・
550優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:09:57 ID:w+4Tb1qK
>>547
素敵な案だわ!
551優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:10:29 ID:rmkws9ay
>>537
言われてみれば、確かに甘いですね。
「調子悪い」の程度次第でしょうか。
552優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:10:37 ID:jrBZHT1t
>>545
いえいえ、たいしたことじゃないですから‥。。
553優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:12:07 ID:rmkws9ay
>>539
なるほど。それで >>534 のアドバイスなんですね。
納得しました。教えていただいてありがとう。
554優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:12:47 ID:mS5iUWq+
>>522
800 優しい名無しさん New! 2007/07/13(金) 14:35:44 ID:WQLXkG+4
セックスしたら治っちゃった
フゥゾォクフォー!

だめじゃね?
555優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:12:57 ID:w+4Tb1qK
>>542
男の子っぽい女の子ってちょっと憧れるよね。
ズカっぽいていうか?
556優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:13:11 ID:wto3/xYq
>>548
気が合いそうだね

>>547
それ昨日やったんだけど、なぜか味が薄くなったよ…なんでだろ
>>550
乗るなよw

>>544
採用しますた
557優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:14:30 ID:rmkws9ay
>>546
それだけ言えたら、今日は OK ですよ。
これからも切らずに済むといいね。
558優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:15:17 ID:B2UY1XAO
スプライトは注いだ時の泡がおいしいよね
559優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:15:20 ID:w+4Tb1qK
>>554
品がありませんよ!
560優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:15:44 ID:jrBZHT1t
>>554
やべぇうけるw
サイコ女子高生カムバック

>>555
でも実際は男っぽく見えるこの方がドロドロしてて付き合いにくいよ。
女は女っぽくしてるのが生きやすいし
負けず嫌いほど他の女に負けたくなくて媚び方を研究するから。
561優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:17:50 ID:e17wmZCv
>>557
ありがとう
562優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:19:49 ID:w+4Tb1qK
>>560
そうなんだ。媚び方研究に妙に納得・・・
563優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:25:42 ID:wBOzB2ws
バイト面接受かったんだけど鬱々としてて初日から休みの電話ばかり入れてたら月曜日からになっちゃた…やる気が起きないし何もかにも億劫なんだ…どうしたらいいんだろう
564優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:25:47 ID:rI9x7FBb
>>533
夕方になってから少し目が覚めてきましたが
やっぱり腹の調子が悪いです・・・。
最近外に出てないので人に慣れたいのですけど。
565優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:28:12 ID:v5RDT5Xp
とりあえずハロワで紹介してもらってきました。
今月中に何とか決めたい。
まだ電車なのに泣きたくなってきたよ…
566優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:31:38 ID:B2UY1XAO
>>565
お家に帰ってから泣きなさい・・・・
567優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:39:36 ID:8IU/++DU
>>564
そうか、外出しないとどんどん億劫になるよね。
自分もまたそうなってしまう気がして今は無理無理予定入れてるぐらいなんだ。
あんまり調子悪いなら後日にしたらいいんでない?
それまでに体調整えるつもりで散歩から始めたらいいと思う。
568優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:41:48 ID:WqeZ1dvX
バイトをうつ病で、クビになった。
「情熱ややる気より健康を雇いたい。」
なんかもう社会復帰とか、夢とか諦めるしかないんだと思った。
それなりにうつ病患者らしく生きて、何も望まなければ楽だよ。
毎日、過去を思い出して。
569優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:53:47 ID:8IU/++DU
>>563
初日から休みの電話入れてて週明けからでいいと言ってくれるなんて。
なんて太っ腹な会社なんだ!
または相当あなたを買ってるか。
どちらにせよ働く場としては好条件だね。
月曜まではかなり時間ある。
無理しない程度やれることやってれば気が上向きになるかもしれないさ。
570優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:01:49 ID:8IU/++DU
>>568
何も望まなくなりたいな。
楽になりたいと思った時、やっぱり同じこと考えた。
でもうまくいかなくて下方修正したら余計惨めになったよ。
何も考えないことなんてもっと無理なんだよね。

毎日過去を思い出しながら今を生きるって考えたことなかったな。
漠然と悪いことのような気がして自分からセーブしてたよ。
571優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:04:56 ID:wBOzB2ws
>>563です、>>569ありがとうございます(つД`)多分あのスーパーいい加減だからだとは思うんですが…頑張ります!!鬱にも負けません、やるだけやってみます!
572優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:06:29 ID:GY6lclz5
学校の授業で英語の時間、当てられたけど固まって動けなくなり、
英語を読み上げるもうまく発音できず、何度もみんなの前で発表させる。
先生からは「何度言えばわかるの?そうじゃないでしょ?話聞いてた?あなたが出来なきゃいつまでも進まないでしょ?」
と言われる。
ゼミでの発表でも教授からボロクソに言われて死にそうだ。
恥ずかしくて仕方ない。
自分がダメなのはわかってるけどそれを指摘されるのは辛い。
涙が止まらない。
こんなささいなことで泣く自分が情けないや・・・。
573優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:08:00 ID:8IU/++DU
子供の頃は粘土が大好きだった。
どうしてあんなに好きだったんだろう。
今から100均行ってくる。サラバ!
574優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:08:55 ID:sRe0xdR7
痩せたくて仕方ない
だけど今無償にやけ食いしたいんだ。。
だけど少しでも体重増えるともう何もできなくなる。
どうやったら吐ける?
指いれても戻ってこない。。
575優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:12:47 ID:rmkws9ay
>>572
泣きなよ。
涙は次に進むために出てくるんだよ。
情けないことじゃないよ。
576プププ ◆UHAcPUPUPU :2007/07/13(金) 17:13:09 ID:9pmAabj4
>>572
調子悪そうだから
保健管理センターか学生相談室に
いくことをおすすめする
577優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:14:06 ID:GY6lclz5
学校の授業で英語の時間、当てられてみんなの前で発表しないといけなくなった。
しかし緊張で上手く発音できず、何度もやり直しさせられる。
先生からは「何度言えばわかるの?ちゃんと話聞いてた?あなたが出来なきゃいつまでも進まないよ?」
と言われる。
ゼミの発表でも教授からボロクソに言われる。
恥ずかしくて仕方ない。
自分がダメなのはわかってるけどそれを指摘されるのは辛い・・・。
ささいなことで泣く自分が情けなくて仕方ない。
簡単なことも出来ない。
578優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:14:58 ID:ufXKHREV
脳腫瘍手術して下半身不随
の障害者となり奥さんも逃げました

どう気持ちに蹴りをつけていいかわかりません
579優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:15:05 ID:rmkws9ay
>>574
無理に吐こうとしてもだめだよ。
痩せたいならもう少し健康的な方法でやろう。
部屋の中でだってストレッチや筋トレができるじゃない。
そっちにしようよ。
580優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:20:34 ID:GY6lclz5
うわ、書き込めてないと思って重複してしまった・・・
申し訳ないですorz

>>575
ありがとう。もうすぐ家につくから
ついたら思いっきり泣くことにするよ・・・。
そんで明日からまた頑張ろう。

>>576
学生相談室、行こうか迷ってたけど
最近いつもこんな感じだから行ってみた方がいいのかもしれない。
今よりましになれるといいな。
週明け行ってみるノシ
581優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:25:28 ID:BAEKL4R9
あと1時間で仕事だ
体は元気なのに気持ちが付いて来ないよ

ここ半月は4時間睡眠で、目の下がすごいくま
眠財は飲んでも飲まなくても変わんない
人前には出たくないのに出なきゃなんない

中途半端に寝ても頭が余計冴えるだけで寝らんないし
でも仕事はしなきゃなんないし
元気なのに微熱続きだし

仕事中をどう耐えるかを考えるだけで精一杯
笑いたくても笑えねーよ

頭痛くなってきた
もう考えたくないのに
582優しい名無しさん
仕事失敗してばかりで何してもうまくいかない。今ニートだけど求人広告を何気なく見せてきたり仕事って話が出るだけで死にたくなります。