201 :
優しい名無しさん:
202 :
優しい名無しさん:2007/05/21(月) 01:27:49 ID:VBQ+ycMM
私の場合、ひどい時にはトリプタノール処方してもらってなんとかやっていました。
今はドグマチールとセルシンです。ゆっくり治していこうと思っています。
スレ違いかもしれませんが、アルコールとカフェインはなるべく避けたほうがいいと思います。
どっちも鬱にはよくありませんから。
203 :
優しい名無しさん:2007/05/21(月) 20:45:27 ID:16SVgbLZ
昨日、旦那がうつ病と診断され、薬をもらって帰ってきました。
身体的に異常はないのですが、仕事に対する意欲が沸かないようで、
2か月ほど前から悩んでいました。
そして今日、会社のヘルスセンターにて相談したところ、休職勧告を出されました。
私には、このあとどうしたらよいのかが分かりません。
医者のいう通りに薬を飲んで、果たしてよくなるのか。
副作用と中毒性で、かえって悪化するような気がして。。。
そもそも、旦那は仕事で悩んでいること以外はいたって普通で、
趣味も楽しんでいるし引きこもることもありません。
だから「病気」と言われてもピンとこないし、優しくできない自分がいます。
204 :
優しい名無しさん:2007/05/21(月) 20:54:57 ID:XP2+bsfJ
Amazon.co.jp: 薬でうつは治るのか?: 本: 片田 珠美
205 :
優しい名無しさん:2007/05/21(月) 21:00:51 ID:AT4weimz
あんたが働いて家族養えばいいじゃん
>>203 なんの薬か知らんが飲むにこしたことはないと思う
207 :
優しい名無しさん:2007/05/21(月) 21:03:52 ID:twkGrUa2
>>203 とりあえず落ち着け。少しくらい休業しても、すぐ飢えるわけじゃない。
あとは旦那を取るか、金と名誉を取るかをじっくり考えれ。
旦那や愛を取るなら、ちっとくらい貧乏しても休養させてやれ。
その場合は相手をせかさない、世話をやくのもひかえめにしよう。
自分にもうつが感化する可能性があるので、自分の息抜きや休養もやろう。
この板に散らばってるヒーリング法も効果があるのが多いので、やってみれ。
金と名誉が欲しいなら、すぐに別れるかナイフでひとおもいに・・
後始末はきっちりと。
208 :
203:2007/05/21(月) 21:11:48 ID:16SVgbLZ
ごめんなさい。
冷静になれず、優しくしたり冷たくしたり、を繰り返してしまってます。
こんなんじゃ、悪影響ですよね。。
私は家で仕事をしているのですが、自分が家事や仕事をしているときに
狭い家でのんびりされるのを、受け入れる自信がなくて。。。
収入はあまり多くありませんので、私一人分は稼げても、旦那を養うのは
無理です。
私自身も数年前から意欲が沸かない、朝動けない(夜は元気)、集中力がない、
だるいなどで、結構しんどい状況です。
こんなの、誰にも相談できず、ここで愚痴ってしまいました。
209 :
優しい名無しさん:2007/05/21(月) 21:15:50 ID:oX6T+fQG
>>203 普通に接してあげて下さい。いつもとかわらずに。旦那さんは恐らく心配をかけまいと
普通に振舞ってるだけです。私もそうでした、かなりきついはずです。
私のケースでは、自分を偽った結果病状が悪化し自殺未遂の果てに離婚です。
まあ、見捨てられてしまった訳ですが・・・
この病気のやっかいなところは周りをも巻き込んでしまうところなんです。
あと、薬の件は副作用もなく医師の指示どおり服用していけば問題ないと思います。
ただ、薬は即効性のあるものではありませんので焦らずに。
一週間から二週間程度で効果が出てきます。
210 :
203:2007/05/21(月) 21:21:03 ID:16SVgbLZ
>>209 そうですね。
本人が飲みたいなら、薬は飲んだほうがいいですよね。
ネットでいろいろ調べて、薬に対して疑心暗鬼になってたもので。。
大変な経験を話していただき、ありがとうございます。
取り乱してしまい、夕食の準備ができなかったのですが、とりあえず
今日は普通に迎えるように努めます。
>>208 自分や旦那の実家があるなら、そっちを頼るってのもあるけど・・
旦那のおっ母さんだと、いじめられる?
>>209 あなたも焦らずにね。
212 :
203:2007/05/21(月) 21:31:37 ID:16SVgbLZ
>>211 私は実家が遠いので、帰るのは無理そうです(仕事の打ち合わせなど
があるので)。
旦那の実家のほうは近いのですが、旦那に「心配をかけるから嫌だ」と断られ
ました。
私の仕事が落ち着いたら、よい方法をゆっくり考えてみようと思います。
213 :
優しい名無しさん:2007/05/21(月) 21:42:11 ID:oX6T+fQG
>>211 ありがとう!209です。
>>210 211さんの言う事もありだと思います。自分の実家の方がよいと思います。
ただ、事情はしっかり説明して理解してもらって下さい。
ウチの場合やはり経済的に困窮し元妻の実家に世話になりました。
共働きになり、私が寝ていると元妻、姑から責められました。娘はこんなにがんばってるのに
なぜ、あなたはがんばれないの?と。ちょっと愚痴ってすいません。
あと、認定がちょっと厳しくなったけど自立支援金制度もありますので
調べてみて下さい。私も受けていますが、医療費が楽になりますよ。
養うって、普通は傷病手当があるでしょ。
215 :
鷹 ◆riWXxjnfd. :2007/05/23(水) 09:12:24 ID:ZOcm3/Sa
>>199 ヌケガラさん
私も復帰前も後も夜間覚醒が続いています。毎晩一回起きて水分取って
また寝る、の繰り返しです。睡眠薬飲まないと熟睡できないですね。
夜中起きた状態で、幻覚(薄暗い暗闇の中、床から植物がはえてたり、蜘蛛が
カサカサ動いているのが見える)も出ています。
医師曰く「寝ボケ」との事。夢と現実の区別がついてない、そんな状態。
会社は堂々と休んで良いです。ただでさえ長時間労働している人たちが
多いですよね?そんな状況を変えるべきですので、あまり思いつめないで
下さいね。またレス下さい。
216 :
優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:01:46 ID:5GyqdCnS
適度な運動が体に良いのはわかってるし散歩はウツに効くって聞いた。
でも出れない だるくて動けない
217 :
質問:2007/05/23(水) 11:13:28 ID:D0ZGY01G
携帯解約した?
友達や知り合いから掛かってくるけど出れないんだよね。
自分欝とか精神不安定とか思われてるのが恥ずかしいと言うか。
解約するべき?本当に友達なくすけどどうしてる?
218 :
優しい名無しさん:2007/05/23(水) 12:53:23 ID:ZdqmcDAK
>>217 解約はするな。
それと、病気である事は恥ずかしい事ではない。
自分が病気である。それでも友達でいてくれる人らを大切にするべき。
その内、友達がいるということに感謝する時がくるはず。
心臓が痛い。
一切の感情を出せなくなる。
知り合いが鬱だと言っても自分もそうだとは絶対誰にも言えない。
これってまずい?
220 :
優しい名無しさん:2007/05/23(水) 21:20:03 ID:tBzgQUy7
>>217 俺は携帯解約したよ
うつになってからもしつこく連絡くれた友達がいたけど
金払えなくなったし解約してしまった
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・銀魂1巻・将棋の駒(角行)・オナホール
ジンギスカンキャラメル・ホットカーペット・第三のビール・笛・nintendoDS・執刀用メス・長ラン・74HC00
Vodafone902SH・たまねぎ・タケコプター・Celeron800MHz・ほしのあき等身大抱き枕・水銀燈コスプレ衣装
22歳で鬱病にかかり、34歳になった一昨年やっと鬱病が治った
失われた12年はあまりにも大きいよ...
鬱病を治すため様々な方法を試したが本当に効果があったのは以下
・黄な粉+ホットミルク+蜂蜜を混ぜたものを寝る前に毎晩飲む
・早寝&早起き(これが最高に効いた)
・なんでも良いのでとにかく運動する。一日置きでOK
・心の支えになる彼女を作り毎日話をする
病院で出される抗うつ剤は飲まない方が良い
一時的に楽になるので飲みたくなるが、長期的に見るとむしろ治らなくなる
ありゃ患者のためじゃなく医者の儲けのためのもんだな
223 :
優しい名無しさん:2007/05/24(木) 03:49:31 ID:QprS5GWQ
うつ病で足りなくなる「セロトニン」「ノルアドレナリン」
セロトニンの材料となるアミノ酸は「トリプトファン」、同じくノルアドレナリンの材料となるアミノ酸が「フェニルアラニン」で、アミノ酸を充分含むプロテインを飲めばこれらが簡単にカバーでき、
「セロトニン」「ノルアドレナリン」といったホルモンの生成を助けられる。
正常な人よりホルモン生成が弱っているので、正常な人の1日所要量より多くのアミノ酸を体に入れてホルモン生成のチャンスを増やしてやる。
逆にこれらが足りなければ、うつ病が回復することは原理的にあり得ない。
抗うつ薬はセロトニンの伝達をスムーズにするだけで、セロトニンそのものを増やす働きはない。よってセロトニンの量を増やさないといつまでも薬は効かないし、根本的にも治らない。
>>222 朝型生活と運動は効くよね。
運動する気力がない人は座禅かヨガの瞑想がオススメ。
CD付きの入門本を買って騙されたと思ってやってみて。
座って呼吸するだけだし、足は組まなくてもいい。
自分は座禅始めたらニ月しない内に午後のどんよりした気分が、
霧が薄れるみたいに少しずつクリアになったよ。
座禅も瞑想も続けてるとセロトニンの量が増えるらしい。
仏教3500年の智恵、というかメンタルコントロール法で副作用はなし。
薬だけに頼ると薬漬けになりやすいから(体も弱るし副作用も凄い)、
他のセロトニンを増やす方法と併用するのがいいと思う。
まああくまでも個人的体験なのですが、参考までに
225 :
優しい名無しさん:2007/05/24(木) 11:31:03 ID:ow//Nj1N
仏教は2500年では?
226 :
優しい名無しさん:2007/05/24(木) 13:17:09 ID:5yPFFXR8
はじめまして。30代会社員です。
寝つきが悪くて朝早く目覚めてしまう、
朝起きると体がだるくて何もやる気が起きない、
締め切り間近の仕事があるのに、殆ど手付かずで1日過ごしてしまった…
ということが最近顕著になってきたので、
本日、思い切って会社を休んで心療内科へ行ったところ、
うつ病と診断されました。
原因は、仕事の忙しさだと思います。
(うつ病になる人が多いと言われることの多い職種です)
医者の話しぶりからすると、症状は軽度〜中程度と思われます。
知人にうつ病を患っている人が何人かいるけど、
外出するのも怖いと言ったり、
自殺未遂するなど、私なんかよりもっとひどい症状の人ばかり。
私の場合、友達との約束や、趣味のための外出なら、
「めんどくせー」と思いつつも何とか出かけられるし、
仕事が忙しくても、何とか気力で乗り越えてきた。
この程度でうつ病と診断されて、本当にいいのだろうか…
私は単に甘えているだけなんじゃないか、
仕事がしたくなかった(サボりたかっただけ)なんじゃないのか…
本当はうつ病じゃないのでは…と未だに半信半疑です。
罪悪感を感じつつ、今日は仕事を休みました。
明日からどうしよう…会社へは報告すべきか…
などど色々考えています。
長文失礼しました。
227 :
優しい名無しさん:2007/05/24(木) 16:01:39 ID:GuST05nF
>>226 今は休むべき時だと思います。今のうちならしっかり休むことによって
早期に回復できますよ。
私も最初は、ごく軽い心身の不調から始まりました。少し無理をすれば
仕事もできるし、プライベートな外出もできたので、病気ではないと
思っていたのですが、倦怠感や無気力がジワジワと強まってきて、
最後には起きあがれない状態にまで悪化してしまいました。この病気の
恐ろしいところは、少しずつ病状が悪化するので、不調に慣れてきて
無理に無理を重ねてしまうということです。そして、気が付いた時には
心身共にボロボロになっているということなのです。
是非、早めのご養生をお勧めします。
>>226 >この程度でうつ病と診断されて、本当にいいのだろうか…
私は単に甘えているだけなんじゃないか
誠実な考えですが、落とし穴だと思います。
若者のはしかが流行していますが、予防として
227様の言うように受診をお勧めします。
早めに行き症状を軽くしたら、と思います。
以上、27歳のおせっかい意見でした。
早期発見早期治療は何にでも当てはまること。
自分に代わりがある訳じゃないから、お大事にしてください。
>>226 休んだ方がいいです。うつの初期症状です。
会社に言うかどうかは、会社の理解度にもよるのでなんとも。
231 :
優しい名無しさん:2007/05/24(木) 16:57:35 ID:z3O8horu
仕事のストレスを「グチ」という形で無意識に家族にぶつけていた。
それを止めてくれといわれて内の中にしまいこんでいたら、うつ病に
なっていた。
いまは家族も無い。なにも無い。残ったのはうつだけ。
もう4年目に突入だ。薬もほとんど効果ない。
もう飛ぶしかないのかな、と思う今日この頃
>>232 飛ぶな
俺は仕事先で愚痴で発散してたぞ
すごい嫌われてたろうなぁ
とりあえず飛ぶな
うつ治療半年過ぎました。
薬を飲むようになってからは少し気分も落ち着いたようだけど、
時々ひどく落ち込んだり、悲しくなったり、頭にきて物壊したりがあります。
運動もしてます。上記のような症状が出たことを医師に話すと、自分の考え方、というか
物事の受け取り方を変えるように、みたいなことを言われます。
それができてたらそもそも病院にだって行ってないよ。コントロールできなくて困ってるのに
と思うのですが。。。
みなさんはどうですか?
235 :
226:2007/05/24(木) 18:35:04 ID:5yPFFXR8
>>227-231 皆様、ご親切にありがとうございます。
自分の症状が甘えではないということ、
休むことが一番ということを、
改めて分かった気がします。
…で、休んだほうがいいことは分かっているのですが、
どうしても片付けなければならない仕事があるので、
明日は出勤します。
うつ病で長期休暇を取った人もいる職場なので、
そういうことへの理解はあるほうだと思いますが、
会社への報告や休暇申請などは、
数日仕事してみてから決めようかと思っています。
休めない事情を説明したところ、
医者からも、当面は無理のない程度に仕事しながら様子を見ましょう
と言われたので…
(でも、どうしても無理なようなら休みなさい、とも言われましたが)
薬は副作用が出にくいよう、
翌日まで眠気が残りにくいものを処方してくださいました。
(リスミーとパキシルのごくごく弱いもの、ということです)
とは言っても副作用が全くないわけではないということは心に留め、
薬物依存にならないように注意しながら治療していこうと思います。
何か変化があったら、また来ます。
236 :
鷹 ◆riWXxjnfd. :2007/05/24(木) 19:39:14 ID:5JjLeWbG
3年間うつ状態を我慢したけど、もう無理です。
今日はじめて心療内科を予約しました。
本当に治るんでしょうか…
238 :
優しい名無しさん:2007/05/24(木) 20:01:19 ID:o4nX2hH3
うつなんて治るわけない。
私はもうあきらめた
239 :
優しい名無しさん:2007/05/24(木) 21:00:16 ID:T4ga0uRy
セロトニン
精神を安定させ、興奮、悲しみ、怒りを鎮める
ノルアドレナリン
精神を興奮させ不安や恐怖の感情を作る
意欲、積極性に関係する
ドーパミン
快感を感じ、身体の動きを活発にさせる
うつ病、パニック障害、不安神経症
セロトニン、ノルアドレナリン等の不足
躁うつ病
セロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリンなどのアンバランス
統合失調症
ドーパミンの過剰
軽い運動すりゃいいんだよ
241 :
優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:20:44 ID:eqs6A1re
>>239 その前提が、すべて科学的根拠のないデマ
だとしたら、あなたはどう思いますか?
よく調べてくださいね。
ヒント:仮説
仮説とデマは違うよ。
確かに、確立していない理論を用いたデジタルな処方には賛否両論あるが
ある程度の間接的証拠のある仮説だからな。
>>241はネガティブになるだけで自分では何も言わないんだな
244 :
優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:33:29 ID:eqs6A1re
もちろん、仮説とデマは違うよ。
仮説。
に守られているデマ。
だと、疑える何かがないかしら?
よーーーーーく観察してみてくれ。観察力はとてつもなく大事だよ。
ヒント:DSM
245 :
優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:33:52 ID:y0G5XcR7
べゲBを飲んでる恋人がだるすぎるので服用をやめると言い出しました。
勝手に薬を飲むのをやめると具合が悪くなるのも知っていて。
ベンザリンとレキリタン?で頑張ると言っている。
大丈夫か心配です。。。。
ヒントヒント言ってるんじゃなくて文章で説明しろよ
ただの自己満足じゃん
ID:eqs6A1reは無知な反抗期で、覚えた単語を忘れないうちに言いたいだけw
>245
問題ないです。
あれって睡眠薬の皮被った抗精神病薬(クロルプロマジン)ですから。
ベゲは適用のない人が飲むと金縛り状態になる。おそろしい。
251 :
優しい名無しさん:2007/05/25(金) 01:22:53 ID:LRX9Dm9Y
252 :
優しい名無しさん:2007/05/25(金) 01:23:59 ID:LRX9Dm9Y
>>248 ID:eqs6A1reはここんとこメンヘル系の板でちらほら見かける、
薬や精神科医=悪
みたいな主張をして真剣に悩んでる人を混乱させてる奴だから放置しる。
単に他人を混乱させたいだけの愉快犯なのか、真剣にそういう考えにとりつかれておかしくなってる人なのか…
どっちにしても迷惑な話だ。
>254
こういうのはメンヘル板にけっこう生息してる発達障害特有の文体だから
覚えておいたほうがいいかも(恣意的な語彙を並べてるだけ)。
552 :優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:11:20 ID:eqs6A1re
効くとか効かないんじゃなくて、犯罪抑止すらできていない。
むしろ悪化している。
だから精神医療の治療効果が全然ない。
これに尽きるわけですが。
副作用が少なくてもどんどん処方量が増えて何倍にもなれば同じだろう。
>>550 担当精神科医に試させたら?
安全な薬なら、とれるだろう?医師も。絶対に1錠も取らないだろうけどね。
自殺願望も他殺願望も紙一重。
善悪の区別が完全に壊れてくる。間違った判断をする。
薬物ってそういうものだよ。
何年も前、覚醒剤で人生が壊れることがCMでよくやっていたろ?
「覚醒剤辞めますか?それとも人間辞めますか?」
今、君たちが手にしているのはまさにそういう、人間を辞める薬なんだよ。
味わって飲めばいい。貴重な体験だよ。
256 :
優しい名無しさん:2007/05/26(土) 00:36:20 ID:xoUFrgN1
無知なくせに、毒電波を発することで他者に何か影響力があるとか
勘違いしてるようだね。
実際はみんなキモイと思ってるだけなんだけどね。
ネットで友達が欲しいんなら違うとこ行ったほうが効率的だよ。
キモイやつの集まってる板とか。
アンチSSRI本に影響されすぎだwあの手の本は極端だからな。
栄養は必要条件だが、薬や休息の代替になるわけではない。
薬だけで治らない、あるいは副作用が出た
→薬は害悪でありオルタナティブが正しい
みたいな消去法的な考え方はロジカルではない。
259 :
優しい名無しさん:2007/05/26(土) 07:26:22 ID:KzAO0/8o
この手の本や「飲んではいけない」などを鵜呑みにしちゃう人って、
悪徳新興宗教やマルチ商法やらに、ころっとひっかかりやすいような。
>>256、くれぐれもお気をつけて・・・。
260 :
優しい名無しさん:2007/05/26(土) 09:06:56 ID:M9tn0sIH
試してみてほしいのですが,キリンアミノサプリはかなり効果があるのではないかと思っています。
似たようなほかのものではだめです。
フラセボ効果の可能性も否定できないのですが,これを飲んでるときは,症状がかなりいいです。
他のものに変えたとたん,だめになります。(成分はほぼ同じでも,量が違うためだと思ってます)
薬もちと論飲んでますが,アミノサプリを飲むと,考え方がすごく楽観的になるように思います。
そのためか,身体もすごく楽に感じます。
試してみて報告していただけませんか?新しいほうじゃなくて,赤いほうです。
ただ,あまり売ってないんですよね。今,7ケースまとめ買いしました。
261 :
優しい名無しさん:2007/05/26(土) 11:26:06 ID:lzOPZcPc
>>258 >アンチSSRI本に影響されすぎだwあの手の本は極端だからな。
同感。それに例の有名な書籍は、製薬会社のダークサイドを
社会的な視点から告発している内容だ。
それと、社会生活全体のストレス度が高まっているために、
メンタル面での問題をかかえる人の数が増加し、それに伴って
抗うつ剤等を服用する患者の総数も増えている。薬というのが
どのようなものであれ副作用を伴うとすれば、服薬者の母数が
増加することにより、極めて稀な副作用の結果、極端な行動に
走る患者の絶対数が増加するのも当然。このあたりは、例のタ
ミフルの異常行動と同じだ。功罪ということを定量的に考えれ
ば、「功」の方が遙かに大きいことは確かだと思う。
>>255 > 安全な薬なら、とれるだろう?医師も。絶対に1錠も取らないだろうけどね。
そんなの当たり前。絶対に安全な薬など世の中に存在しない。
抗ガン剤や免疫抑制剤を健康な医師が服用するはずがないし、
服用する方が異常。何のために治験をしているのかが、判って
いない。もちろん、製薬会社のバイアスという問題はあるの
だが、幸いイレッサのケースを除いて、日本の治験は海外での
使用実績を踏まえて時間をかけて行われるのが普通なので、
少なくとも「モルモット」にされる危険性という面ではマシ。
>>256って本人は善意で進言しているつもりなのかもしれないけど、
言ってることがいちいち宗教くさくてどうにも信用できないっていうか、
そんなに「医療の裏側を知ってる自分」を見て欲しいの?って印象しかない。
単に
「薬物療法の効果が期待できない、科学に見放されても仕方のない人=人格障害者」
の怨念という見方もできるが。
同じアンチ精神医学でも
CCHR(トムクルーズでおなじみ、某カルトの傘下団体)系の人は
具体的な数字を出して主張してくる(まあ主旨には賛同しかねるが)。
これに対し、最近来ているアンチは本の受け売り以下というか
的の外れたキーワードを書くのみで不勉強が過ぎると思う。
トムクルーズ=LD
発達障害に薬飲ませるのも女の厚化粧とたいして変わらないからね。
268 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 01:03:12 ID:DPuw0DWo
「セロトニン」「ノルアドレナリン」の原料となる
「トリプトファン」「フェニルアラニン」
でググッテみなされ
269 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 01:23:23 ID:JNddwnWE
>>260 アミノ酸スコア100で100mlあたりフェニルアラニン5mgトリプトファン1mgと
結構鬱には必要成分が含まれているいるので、効鬱薬+で効果があるでしょう。
ただ、食事で十分な必須アミノ酸が取れてないだけかもしれませんが。
効鬱薬はセロトニンやノルアドレナリンを伝達しやすくするための薬だからね。
決して、セロトニンやノルアドレナリンを増やしてくれる薬じゃないから
薬はやめたほうがいいぞ
まだタバコの方がマシだろう
薬はマジでやばい
272 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 01:39:46 ID:aoYRdAIi
お前はうつ病かもしれないと恋人に言われ、一緒に病院に行くことをすすめられました。病院(心療内科?精神科?)には二人で行ってもおかしくないでしょうか?
いい歳をして一人で病院も来られないのかと医師に思われないか怖いです。
医学的には効鬱薬や安定剤より鬱にはタバコ、酒、コーヒー方が数十倍悪い
効鬱薬や安定剤は体が安定してから序所に止めればいい
重度の鬱で薬を止めるのは死に等しい
274 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 01:45:25 ID:yes2pTw6
>>272 全然おかしくない。
むしろ、2人の方がいい。
自分も39だけど嫁についてきてもらってた。
医師にそうして下さいとも言われた。
275 :
272:2007/05/27(日) 02:35:22 ID:aoYRdAIi
>>274さん
レスありがとうございます。
二人でも大丈夫、というか推奨だというのは安心しました。
私も病院に行って来ようと思います。
一緒に付き添ってくれる人がいるなら、居た方がイイ。
藪医者なら見抜ける確率がウンと上がるしw
まともな医師なら、病状や普段の心構えとか教えてくれるし。
277 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 07:51:54 ID:PsiGEqEw
>>269 ナインじゃないほうの赤なんですが・・・
赤いのには,フェニルアラニン5mgトリプトファン1mgの表示はありませんでした。
ナインは赤いのに比べて
アミノ酸 200mg>50mg
ロイシン 100mg>4mg
バリン 50mg>3mg
イソロイシン 50mg>2mg
と,かなり減ってます。
ナインのほうが,成分の種類はかなり多いようですが。
どんなもんでしょう?
278 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 08:08:30 ID:PsiGEqEw
アミノサプリにこだわる理由なんですが,もう2年以上前から飲んでます
他の飲み物に変えるたびに,状態が悪化するので変えることができませんでした。
2週間ほど前に,アミノサプリがみつからなかったのと,状態がよかったので
試しに,ビタミンガードに変えてみました。(ロイシン,バリン,イソロイシンの表示はあったので。)
結果,状態はたちまち悪化しました。(朝は起きられないし,やる気も出ない)
これはだめだということで,キリンに電話して,置いてる店を探して
一昨日からアミノサプリを再開すると,昨日からあっという間に元気になれました。
ちなみに,平均して,3日で2リットルくらい飲んでます。
まだ,ナインは試してないのですが,もし,ナインでだめな場合,赤が発売中止になるのが恐ろしくて・・・
私以外にも効果があることがわかれば,発売中止は免れ,置く店も増えるのではないかと・・・・
279 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 08:30:16 ID:PsiGEqEw
今,調べてみると,卵と牛乳をとっていれば,このあたりのアミノ酸は大丈夫みたいですね。
なんか,他の要因があるのか,それとも,フラセボか。
でも,他の飲み物に変えたとたんに,状態が悪くなった経験が5回くらいあるのです。
うつにいいのはトリプトファンやフェニルアラニンだよね。
わたしはそれぞれを5HTPとDLフェニルアラニンのサプリで摂っている。
通販で買えるよ。アメリカサプリ。
281 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 09:50:12 ID:bI8T9fyh
絶対にカフェインとっちゃ駄目だよ
もし毎日飲んでる人はいますぐにでもやめた方がいい
経験者の俺が言うんだから、間違いない
282 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 09:57:43 ID:60DYSHhh
283 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 09:59:40 ID:VhueYLgJ
誰もがなる可能性があるのは抑うつ状態
鬱病の発症は脳の異常だけが原因
辛い苦しいと鬱病の発症は無関係
大富豪が幸せの絶頂でも発症するのが鬱病
仕事の重圧や人間関係で発症するのは抑うつ神経症
あと、薬の話し大好きな奴は高確率でクラスターBだから、仲良くしないほうが良い
クラスターBと付き合うと、かえって自分の症状を悪化させる原因になりかねない
もし薬の話+リスカしてたら100%ボダだから、絶対に縁を切るべき
284 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 09:59:59 ID:1Mf0vEE5
>>281 鬱に、コーヒー、たばこ、酒 は最悪トリオ
>>284 うん、うん。絶対それはやっちゃいけないよなー
や っ て る 人 は 即 刻 や め る べ し
>効鬱薬はセロトニンやノルアドレナリンを伝達しやすくするための薬だからね。
>決して、セロトニンやノルアドレナリンを増やしてくれる薬じゃないから
知ったかぶりはやめましょうね。
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/Q&A(Inaba).htm
(2)MAO阻害薬などはセロトニンのシナプス間隙の濃度を
増すことで抗うつ作用を示す。
(3)MAO阻害薬によりセロトニン受容体は減少する。
この2つは必ずしも矛盾しないのですが…。
詳しいことは、6年前の以下の総説(文献1)に書きましたが、
とにかく、抗うつ薬がシナプス間隙でセロトニンを増やすのは事実。
で、アミノサプリがいいというのはわかりますが、その結果はどうなんんですか?
やる気が出たとして、それを活かして就学・就労で健常者と対等になれることが
できたのでしょうか。
うつ病にありがちな前頭葉の萎縮にまで改善が見られるとか。
食べ物は栄養のバランスよく味わっていただくのができないほうに
問題があるのでは?
必須アミノ酸を多く摂っているエスキモーは、なんで自殺率が高いのだろう。
日照時間とか環境に大きな原因があるからでは?
289 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 11:14:57 ID:PkeT5QWv
普通効鬱薬って言ったらセロトニン取り込み阻害薬の事だろ
MAO阻害薬なんて処方されてたら、終わりだ。一生なおらねーよ
SSRIはシナプス間隙(細胞外)で働いて、
セロトニンが神経細胞に取り込まれるのを抑える。
MAOIは神経細胞内で働いて、セロトニンなどの神経伝達物質が
不活性化(酸化)されるのを抑える。
抗うつ薬といっても作用機序が異なるわけなんですね。
ひとくくりには語れない。
作用機序って単なるアプローチの違いなわけですが
再取り込みを疎外して濃度を増やすってのもわからないんですかね。
http://www.77utu.net/007drug/ シオノギ製薬 うつ治験参加者募集 治験薬について
現在、「抗うつ薬」としてSSRIという種類の薬が注目されていますが、
SSRIは脳の中のセロトニンの量だけを増やすことによって効果を現わすお薬です。
今回のお薬は、SNRIと呼ばれ、セロトニンとノルアドレナリンの両方の量を増やす
新しい抗うつ薬として期待されています。
292 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 11:51:16 ID:ZP5qPYw5
>>267 社会問題の告発と薬理学的・臨床医学的知見を混同しない方がよい。
スレをご覧の皆さんも、267のような扇動的書き込みに動揺しないように。
>>292 いやでも見る価値はあると思うが
見ないで批判する奴は馬鹿って窪塚が言ってたよ
お前は井筒レベルか?
まあシナプス間隙における濃度を上げるという意味では
セロトニンを増やすわけですが、
たぶん上の人はセロトニン生合成を促進しないという意味で
増やすわけではないと書かれたのだと思うんですよね。
結局は
・薬で神経の伝達をよくする
・原料(Trp, Tyr, Phe)を必要十分量摂る(タンパク質でいい)
・補酵素(生合成を助ける物質)としてビタミンを摂る(野菜でいい)
こういうことだと思います。
>292
疑心暗鬼にならない程度に薬剤性の2次障害ってのはありますよ。
抗うつ剤飲むのを条件に障害年金もらって安心してひきこもってるのとか
一過性の精神障害でも黙ってれば延々と薬出してくる医師とか。
>294
セロトニンでもノルアドレナリンでも所詮諸刃の剣ですから
思うようにいかないとチョ・スンヒや川崎マンション男児投げ落とし事件の今井君、
畠山鈴香みたいになるのがおちで、常に人間らしい結果を出すことを意識してないと
ブスブス燻っちゃうだけですよ。
あ、薬を飲んでない状態で常に人間らしい結果を出すことを意識してれば
抑うつを招いたり、悪化させる原因ですからね、念のため。
>人間らしい結果を出すこと
よろしかったら具体的におながいします。
日本国憲法は勤労・納税・教育というし
プロテスタントは働けというし
儒教は先祖供養・親孝行・子孫繁栄というし。
いずれも前提条件に「心身ともに健康な状態ならば」が暗黙で付いてると考えればおk
300 :
優しい名無しさん:2007/05/27(日) 13:12:27 ID:ZwYRPeXH
>>293 困った人ですね〜。問題のカテゴライズというレベルで
認知の歪みがでているらしい。お可愛そうに。
早めのカウンセリングをお奨めします。世界には様々な
ものの見方があるということをお知りになられた方がよ
ろしいかと...。