【執念】アスペルガー症候群を研究するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
このスレッドは、本スレが荒れて議論が進まないことを嘆いて立てられました。
アスペルガー症候群の当事者を含め、ASに興味がある人は誰でも参加できます。
アスペルガー症候群について、論文や噂について語るのはもちろん、
知能検査や各種診断などについても考察していきます。

・客観性や理論性を欠いた罵りあいは避けましょう。
・荒らしや煽りなどの議論の妨げになるものは無視しましょう。
・議論に関係ない話題はなるべく無視しましょう。
2優しい名無しさん:2006/11/16(木) 22:34:19 ID:XOnEkYm8
社団法人日本自閉症協会HP
 ttp://www.autism.or.jp/
日本自閉症協会京都府支部
(アスペルガー症候群の研究を扱っている)
 ttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/
−「アスペルガー症候群」に関する私的研究ページ−
 ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~pengin-c/autism-as.htm
アスペルガー症候群を知っていますか?
 ttp://www.autism.jp/l-03.htm
Autism-Spectrum Quotient 日本語版
 ttp://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/kankobutsu/pub_f/F-112/05.pdf
エゴグラム
 ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/
ADHDとアスペルガー症候群との比較
 ttp://www.geocities.jp/yanbaru5555/adhdvsas.htm

メンヘルサロン板
アスペルガー症候群について語るスレ4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1156673982/l50#tag255

Silent Voices;大人の発達障害
http://sana0329.cocolog-nifty.com/silent_voices/cat1219494/index.html
自閉症-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87
自閉症スペクトラムの心の謎
http://www21.big.or.jp/~pcs/ent2006/topics/jihei/jihei.html
アスペルガーって?
http://www1.plala.or.jp/santa/mikawa/asp2.html
3優しい名無しさん:2006/11/16(木) 22:35:00 ID:SsO4megI
4優しい名無しさん:2006/11/16(木) 22:57:37 ID:nvcthuKn
このスレは具体的には

アスペの症状で困っている事と、その対策方法を重点的に語るスレ

でいいのかな?
5優しい名無しさん:2006/11/16(木) 23:03:30 ID:fgoM+O+d
アスペってのはそもそもなんなのか、その具体的特徴等を検証するような
スレってことでいいんじゃない?
61:2006/11/16(木) 23:17:01 ID:XOnEkYm8
>>4>>5
さすが皆さん。このスレは、そのどちらでも議論可能です。
しかし、本質的なニーズの方向は>>5さんの方に近いです。
7優しい名無しさん:2006/11/16(木) 23:26:09 ID:ozux62Sp
>アスペってのはそもそもなんなのか
器質障害
8優しい名無しさん:2006/11/16(木) 23:46:55 ID:XOnEkYm8
それに、根本としては脳の障害でもありますね。
9優しい名無しさん:2006/11/16(木) 23:50:42 ID:Wz3k8A4x
最近の脳神経科学でfMRIなどによる神経細胞群レベルでの活動も見えるよう
になってきてるから、脳にプラグ挿す時代も遠くないかもよ。

実際、言語障害のある人の脳に電極刺すと機能回復する実験とかあるし。
知ってる人は知ってるよね。
その辺、執念で調べまくってる人いませんか?
10優しい名無しさん:2006/11/17(金) 00:15:50 ID:FM38DeqV
>>9
たとえその最先端のプラグができたとしても、
生誕直後〜自我が形成されるまでに挿さないと意味が無いかも。
ASは認知をつかさどる部分に欠陥がある。、
健常児は自我が形成される頃から正常な認知が備わってきて、
周囲との対人関係の中で自然と正常で年齢相応の認知能力も育まれていくわけで、
それがないまま成人になったASにプラグを挿しても、
いきなり同年代の認知能力が回復するはずはないと思う。
そこから健常児が自然と体得してきたのと同様の体験を積まなければならないだろうと推測。
11優しい名無しさん:2006/11/17(金) 00:15:52 ID:Cd0tlVdN
9に引きスレはじめの続きネタ振りとして、

胎児期に受けたテストステロンレベルの表れとして、手の薬指と人差し指の
長さの差というのが統計上有意な差で認められるとあります。

当事者の方、および一般の方、ご自分の手を見てどうでしょう?
私は薬指が9mmほど長い。
12優しい名無しさん:2006/11/17(金) 00:18:41 ID:FM38DeqV
薬指の長さネタは何スレか前に話題になったよね。
で、統計を取った結果、無関係だという結論に至った記憶がある。
その時おもしろかったのは、手のひら側と甲側から見たら
長さが違って見えることだった。
ASの研究文献でも、確固たる統計はないみたい。
ただ頭が大きいというのは統計上ある程度確立しているみたいです。
13優しい名無しさん:2006/11/17(金) 00:31:53 ID:Cd0tlVdN
>>12
おお、そうなんですか。過去ネタスマソ。

胎児期テストステロンレベル∝(薬指長|自閉症傾向) と信じ込んでいた。
私の手にした文献が怪しかったか。。

ちなみに頭デカイです。まさに頭でっかち。。
14優しい名無しさん:2006/11/17(金) 00:36:37 ID:FM38DeqV
>>13
いえいえ、何も謝らなくても。
実際あの時は自分もやっきになって、
周囲の健常者達の指を次々と見て回ったものですw
確かに自分もネット上でそれらしき記述を見たのですが、
結局スレ住人の間でも、該当しない結果に収まったようでしたよ。
ちなみに自分も頭でっかちです。
15優しい名無しさん:2006/11/17(金) 00:39:48 ID:fj8cXyjb
【高機能】自閉症【脳の障害】
これでスレ立てるといいんですよ。
16優しい名無しさん:2006/11/17(金) 05:30:41 ID:2M7IjeI6
俺も頭でっかちだ
形も悪いし
17優しい名無しさん:2006/11/17(金) 07:17:45 ID:ybXAlByV
即死阻止
18優しい名無しさん:2006/11/17(金) 10:38:50 ID:5STKMiyy
そう言えば俺も、現場でヘルメット借りる時、いちいち大きく調整しなければ
ならなかったなー。アスペ=頭がデカいは定説としていいのかな?
19優しい名無しさん:2006/11/17(金) 10:48:34 ID:5STKMiyy
ところで、一度体の動きで気になると、とことん気になってしまって止める事が
難しい、ていう事が俺はよくあるのですが、皆さんはどうですか?

例えば首、手首、ひじの間接に違和感がある気がするので、しょっちゅう動かして、
「コキッ」と鳴るとなんとなく安心するとか、
違和感は無くても、なんとなく鼻と口の間をモニョモニョ動かしまくったり、
腹をピクピク動かしまくったり...あー、こう書いてるだけで、それまで
してなかったのが気になって再発w

今は以上の事は殆どは気にしなくて、時々一部が出る程度ですが、子供の頃は
全部をしょっちゅうやっていて、しかも、言われれば気になって更に動かして
しまい、しまいに親から殴られて「病院行け」と言われましたが...

もしこれがASでよくある事なら、根本は何なのでしょうか?単に精神的拘り、
と思っとけば良いでしょうか?WAIS-Rで診断受けた時、チック症が見受けられる
みたいに書かれてましたから、アスペの一症状という事で良いでしょうか?
2019:2006/11/17(金) 11:00:45 ID:5STKMiyy
あと、>>19に関連して、
風邪で咳がよく出ていた後、風邪が直りかけても、ちょっと喉に違和感があると、
小さな咳を0.5秒間隔でコン、コン、コン、と連続で出してしまう人居ますか?

俺は会社でそれやっていて、「その咳やばいから病院行け」と言われましたがoTZ
毎年の事なんですけどね...なんつーか、小さく咳を繰り返す事で、喉の
違和感が調整できて安心する、て気がしてるんです。
21優しい名無しさん:2006/11/17(金) 11:08:53 ID:edNKw83B
俺も>>16に同じ。
付け加えるなら、顔の形が左右非対称(左右対称な人間など元々いないが、
俺の場合は目で見てハッキリわかる)。なので写真屋に撮らせると苦労
するようですw
興味があるので、他の人も暇なら報告してみて欲しいな。
22優しい名無しさん:2006/11/17(金) 12:47:12 ID:BVdYKQxB
「こんなサポートがあれば!」エンパワメント研究所の本に、斜視との関連性が書いてあった。
知ってる人いますか。斜視のASを2人知ってる。
23優しい名無しさん:2006/11/17(金) 12:53:08 ID:2fXcv5v6
私は頭は小さいです。
促進剤とか、難産は統計でどうなのでしょうか?
自分は産まれたときへその緒が首に巻き付いてたそうです。
しばらく呼吸が無かった。
2418:2006/11/17(金) 12:53:17 ID:5STKMiyy
>>22
関連性は分からないけど、俺も消防の頃に外斜視と言われた。
25優しい名無しさん:2006/11/17(金) 13:28:56 ID:+DE51DVx
頭でかいし、足は小さい、斜視あり
26優しい名無しさん:2006/11/17(金) 13:32:31 ID:+DE51DVx
頭60 足24.5 指も短い
27優しい名無しさん:2006/11/17(金) 13:42:02 ID:EuDNh2/s
>>21
顔の左右非対称が顕著な人はストレスがかかりやすいらしい。
双子をそれぞれ半分に切って別々に繋ぎ合わせたような印象の顔だと
ぱっと見た感じ他人に不安感を与えてしまう。
28優しい名無しさん:2006/11/17(金) 19:04:24 ID:Cd0tlVdN
>>19
自閉症に関しては、体に力が入らないために姿勢が変になるということがある。
それを直すために体の筋緊張度に偏りができてその結果、同様に姿勢がゆがん
だり体が硬くなるということもあるらしい。
29優しい名無しさん:2006/11/17(金) 19:07:09 ID:Cd0tlVdN
>>21
左右の非対称は発達障害と深い関係がある。
人間は胎児期から左側が先に発達していく。

自分の顔写真を左右分割して、それぞれ反転して合成すると
自分なんだけど全く別人の2つの顔が出来上がる。

もちろん、障害の無い一般人でもこれはあること。
30優しい名無しさん:2006/11/17(金) 19:09:06 ID:Cd0tlVdN
足は身長にしてはでかいぞ
現在160cm 25.5cm
特に小さい頃は靴サイズの発達が早かった。足長は短い。。
31優しい名無しさん:2006/11/17(金) 20:54:14 ID:HIzF4pXw
俺も頭でかいよ
小さい頃から一貫して

例えば野球帽なんかは後ろの調整部を
MAXにしないと入らなかった
32優しい名無しさん:2006/11/17(金) 23:48:58 ID:B1hZ8Hyv
それなら、後頭部がちょっとでっぱってるなぁ。一部分だけ。
そのせいで床で上向けに寝るのに苦労する。(どちらかに頭が傾くため)
あとはそう、妄想するとくしゃみでる。
33優しい名無しさん:2006/11/17(金) 23:56:45 ID:xOF9F9L1
身長173.6cm
頭囲61.2cm 顔長27.2cm 顔幅17.8cm
足29.0cm
手18.6cm 中指8.3cm
小3にして、大人サイズの帽子でした。足って、でかいですかこれ?
数値から見て取れるように指が短い。
34優しい名無しさん:2006/11/17(金) 23:57:33 ID:gJ362KN1
> ただ頭が大きいというのは統計上ある程度確立しているみたいです。 


おおそうなのか(  ' A `  )
俺も極度の頭(顔)デカ。
身長は160未満なのに頭だけは175〜180ぐらいの奴と変わらない。
それが極度のコンプレックス。
チビで6頭身でドラえもん?とか言われてバカにされたりしてさ('A`)
おいおいドラえもんは二頭身だろって。
35優しい名無しさん:2006/11/18(土) 00:19:39 ID:yOBXvu2b
みんな見た目に無頓着なの?
36優しい名無しさん:2006/11/18(土) 00:26:08 ID:+dIFJU93
頭の形についてはダウン症と自閉症の比較も興味深い。
その病因も同じく。
37優しい名無しさん:2006/11/18(土) 00:44:52 ID:+axO8CjI
独自の信憑性のある調査が出来たら良いのですけれどね。
3826:2006/11/18(土) 00:56:35 ID:8zmY//qm
 めがね サイズ合わなくて 大きいフレーム 普通のフレームだと顔が大きく見える
ヘルメット大きいのなくて中身削ったからヘルメットの意味ないと思う。
小指4.8センチ 第2と第3のところが1センチ丁度で使いやすい。
中指7.3センチ。
3926:2006/11/18(土) 00:58:06 ID:8zmY//qm
ドラえもん〜 
40優しい名無しさん:2006/11/18(土) 03:23:42 ID:BR3+7zXm
うーん、頭・手・足それぞれ小さいや。診断済みAS女。
身長160弱だけど、7.5頭身。顔は小さい。帽子はSサイズ。
掌が小さく、指も短く、手袋探しに苦労する。ピアノでオクターブ届かない。
足(靴のサイズ)も小さい。22.5cmない。

拘りがあるのと醜形恐怖ぎみなのがあるため、見た目にはむしろ頓着しまくってる。
41優しい名無しさん:2006/11/18(土) 08:00:10 ID:Ah4BqMYf
>>35
三十路野郎ですが、はいそうでーす。見た目に金かける意味が分からない。
汚れてなくて臭く無ければいいだろって感じ。
42優しい名無しさん:2006/11/18(土) 08:06:26 ID:VbHIeKFy
>>35
無頓着と言うより愛着のあるお決まりの洋服をいつも着るって感じですね。
ヘアスタイルにしても然り。
ただ強迫があるので何でも一度着れば洗濯orクリーニング。
見た目にはこだわらないけど清潔維持には気を付けています。
43優しい名無しさん:2006/11/18(土) 10:32:09 ID:4eg2SO04
女ですが178センチあります
手足が長いのに頭が大きく男体系です
44優しい名無しさん:2006/11/18(土) 11:00:58 ID:QtyPw0U+
頭でかくて生まれながら遠視だな
妹も頭でかくて斜視だわ
統合失調症といわれてるが俺はアスペルガーだと確信している
45優しい名無しさん:2006/11/18(土) 11:23:59 ID:qINEQ1aR
アインシュタインやエジソンやビル・ゲイツも
アスペって言われてるよな。
つまりアスペ=天才予備軍ということにもなる。
もっと基準を厳しくしないと話がややこしくなるだけかも。
46優しい名無しさん:2006/11/18(土) 11:33:01 ID:fSTw+Pfz
今、外だから測れないんだけど
人指し指と薬指くらべたら、
薬指が5mmくらい長い。
最近、病院で検査して
「軽い発達障害」って言われた。
一応、大学出てるしアスペ?
その辺はっきり言われてない。
47優しい名無しさん:2006/11/18(土) 11:45:22 ID:8zmY//qm
>>40 ADDでしょ
48優しい名無しさん:2006/11/18(土) 11:46:28 ID:0Tq3P2WK
>>46
私も、人差し指より薬指の方が長いですよ!(両手とも)
でも、私は健常者…です。
49優しい名無しさん:2006/11/18(土) 11:50:07 ID:8zmY//qm
アインシュタインやエジソンやビル・ゲイツ

ゲイツ以外はADHDにの所にもでてくるが慰めてるつもりか?
50優しい名無しさん:2006/11/18(土) 11:54:30 ID:AjbILQr5
>>47
いろいろな症状を併発することもあるから、どたらか一方だけが正しいとも
限らない。
むしろ様々な二次障害を併発するのが普通です。
51優しい名無しさん:2006/11/18(土) 11:57:39 ID:bL3x+Lf2
俺はアスペルガ-+ADD(不注意型)。俺は空気が読めるアスペルガ-。ボーダーなのかも知れないが、俺からアスペルガ-の頭の構造を教えます アスペは空間認識能力が乏しいです 話かけても応答がないのは、本当に聞こえていません。こだわりが激しいのも特徴です
52優しい名無しさん:2006/11/18(土) 12:00:53 ID:bL3x+Lf2
俺は今、大学やめてリタリン飲みながら家族と必死で努力しています
53優しい名無しさん:2006/11/18(土) 12:04:40 ID:bL3x+Lf2
俺は今、大学やめてリタリン飲みながら家族と必死で努力しています 意識する事により、より良い方向に向かうのだと信じています。アスペの人は変化をとても嫌います そしてとても真面目で、言葉をそのまま受け取ります。冗談や皮肉は通用しません。
54優しい名無しさん:2006/11/18(土) 12:48:58 ID:AjbILQr5
>>51
発話者が不特定多数の対象に質問を投げかけて、その対象に自分も含まれているような
場面では、基本的に質問に答えることはありません(どうせ他の人が答えてくれるし、
自分が答えるのはめんどくさいから)が、話自体が聞こえないということは
経験上、まず無かったです。ただ、アスペの人は人が話を始めるタイミングを相手の
仕草から掴むことを不得手としているので、話の出だしが上手く聞き取れ無い、
聞き違えることがよくあり、何度も聞き直して気まずい思いをすることがよくあります。
55優しい名無しさん:2006/11/18(土) 12:56:09 ID:Ah4BqMYf
>>53
>意識する事により、より良い方向に向かうのだと信じています。

これは確実だから期待していいよ。
常に自分の行動を現実と照し合せながら分析し、経験を積みパターン化して
いく事によって、過ごしやすくなっていく事を実感できる。
56優しい名無しさん:2006/11/18(土) 16:04:03 ID:+dIFJU93
2chにどっかの教授が出てきて講義してくれるわけでもないし、
ある程度の情報は本やネットで調べておくと良いと思うよ。

執念の研究スレだし、誰かが質問して私も私も〜!ってなるだけだと
ちと物足りない。

テンプレ以外にも、
【真剣!!】アスペ当事者が今後を考えるスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1163683981/l50
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ34th
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1163082825/l50
などあるので活用してね。次回からテンプレ化希望。
57優しい名無しさん:2006/11/18(土) 17:44:19 ID:Ah4BqMYf
>>56
>執念の研究スレだし、誰かが質問して私も私も〜!ってなるだけだと
>ちと物足りない。

とは言うもののだな...
まず、「自らの研究結果を発表する」という行為は、
「目的」が無ければできないと思うんだが...

このスレでの「目的」とは、「誰かからの質問に答える」他に、
「自らの〜の状態に関して〜のソースを参考に、
〜という結論を見出し、〜の改善策を見付けた」
というものでも良いのか?

後者の場合、他に応用を殆どしにくい、殆ど自己満足的な結論になる
恐れも大きい事が懸念されるんだが...

て訳で、一番効率の良い形は、「誰かの質問=ネタ」を皆であーでもない、
こーでも無いといじくる事な気がする。まぁこれにしてもできれば、
ソースを明確にする事は必要かもな。
58優しい名無しさん:2006/11/18(土) 18:27:19 ID:AjbILQr5
取り敢えずどんな些細なネタでも取り上げて検証してみることに意義は
あると思う。要は帰納法ってやつだ。簡単に言えば、難しく考えるよりも
単純にデータを多数集めてそこから傾向を分析するってやり方。専門家で
無い俺達には都合のいいやり方かと。
59優しい名無しさん:2006/11/18(土) 21:26:32 ID:y/PxhpCR
あと、何処かの医大のセンセーとか院生とかが、このスレにインスパイヤされて
テーマを設定したりすると面白いかもね。

♯ Reference か Acknowledgement に 2ch を載せるか?
60優しい名無しさん:2006/11/18(土) 21:56:16 ID:+dIFJU93
最近は統合失調症でも軽症の場合は妄想を自覚できるタイプがいて、
「当事者研究」が成り立ちつつある。

アスペで高機能なら、自ら大学院くらい行けるかも。
6159:2006/11/18(土) 22:22:37 ID:y/PxhpCR
>>60
> アスペで高機能なら、自ら大学院くらい行けるかも。

ソレ … アリかもしれないなぁ。

そもそも、この症候群の発見者であるハンス・アスペルガー自身が
この症候群に当てはまるって自覚があったんだよね?

ニキ・リンコさんとの共著も出してる福島県立医大の岡野高明先生なんかも
自身が ADHD だそうだし。

♯ 59、ぢつは蛋白質生化学と細胞生物学の研究で医科学修士号を取っていたりする…
62優しい名無しさん:2006/11/19(日) 05:38:10 ID:xrhNwN5L
>>54
>話の出だしが上手く聞き取れ無い
これよくあるわ。突然話しかけられると音、声は聞こえるんだけど、
言葉、話として認識し難い。
63優しい名無しさん:2006/11/19(日) 08:41:41 ID:PoYQ47lL
>>62
あるあるw

定型でも、ぼーっとうわの空で聞いてる時によくある事らしいけど
(ソースは映画、小説、漫画とかでよくある
「ねぇ話聞いてる?」→「えっ、なに!?」というお約束から)

俺の場合、突然話しかけられた時のみでなく、話を聞こうとする体制で居るにも
関わらず、そういう事がある。

原因は、

・先に聞いた言葉から何かを連想し、その連想の内容に気を取られて、次の
 言葉を音としては聞こえてても、内容理解できていない。

・普通に話を聞いている場合でも、聴覚と認識の間に
 「意図して言語処理しなければならない」という壁がある気がする。

という事だと思うんだけど...

対策・・・仕事なら、聞き逃したらとにかく素直に聞き直す。
プライベートなら、とにかく途中からでも相手の話を理解できる分だけ
理解して、必要があれば「わかった、〜て事だね」とか言ってみる。
「違うよ、最初から話聞いてた?」と言われたら
「あれ?聞いてたつもりだけど、ごめん、最初の方だけもっかい言って」
という感じで、かる〜く反応する、て感じかな。ギスギスは禁物。

上に挙げた2点の根本的な対策については、別のレスで考察します。
64優しい名無しさん:2006/11/19(日) 08:42:50 ID:PoYQ47lL
>>63のプライベート時の対応について。

もちろん、口調は相手によるw
65優しい名無しさん:2006/11/19(日) 15:56:22 ID:HfzlNo5T
>>51
自閉症者は空間認識能力についてはむしろ高い人もいると思うので、
「アスペは、」というのにはちょっと反対。

もちろんスペクトラムなので多種多様かもしれないが、
高機能型は一般的にパターン認識力が優れていて、2Dだけでなく、
3Dパズルがやたら得意なのもけっこういる印象です。
66優しい名無しさん:2006/11/19(日) 15:59:48 ID:HfzlNo5T
>>61
蛋白質生化学と細胞生物学的見地から、自閉症のメカニズムについてひとこと
いただきたい。

セロトニン、ドーパミン、前頭前野などのキーワードが入っているとおもしろそう。
67優しい名無しさん:2006/11/19(日) 16:44:16 ID:lMUjWlFe
>55 高機能の人は、恐らく 考え方が一方通行なんだと思います とても頑固だし(^^; 自分のはまだ軽い方なのかも知れない 彼らは本当に悲惨です
68優しい名無しさん:2006/11/19(日) 17:46:27 ID:jlm6UaIC
>>23
頭は普通の大きさですが、
出生時、へその緒が首に巻き付いていて
しばらく呼吸がなかったのは同じです。

家族に他に自閉ぽい人がいないことからも、
自分がアスペルガーと診断されたことと
難産との関係を疑っています。
69優しい名無しさん:2006/11/19(日) 18:11:39 ID:nE+AGjMj
70優しい名無しさん:2006/11/19(日) 18:12:53 ID:nE+AGjMj
???
71優しい名無しさん:2006/11/19(日) 18:24:40 ID:jlm6UaIC
現在先天性の発達障害である「アスペルガー症候群」と
一括りにされている障害が、
詳しく研究されていくと、

遺伝性の問題、遺伝と出生時の問題、出生時の問題、等

原因がいくつもある可能性があるのではないか
と考えたまでです。

出生時の問題のためにアスペルガー症候群と
同じもしくは類似した脳機能障害を負ったという可能性を、
現時点では否定できないのではないかと思うのです。

分かりづらいでしょうか。
72優しい名無しさん:2006/11/19(日) 19:05:38 ID:z6FXPOE1
本スレでも少し触れられてたけど、自閉症系障害は
前頭葉付近の脳機能に原因があるところまでは
予想されてるわけで、それなら生後前頭葉を何らかの形で
破損したなら“似たような壊れ方”があってもおかしくはない
わけだよな。むしろ学者はそこらへんを研究してほしいもんだ。
7359:2006/11/19(日) 20:56:31 ID:pPHEUAr5
>>66
> 蛋白質生化学と細胞生物学的見地から、自閉症のメカニズムについてひとこと
> いただきたい。

うーん、難しいなぁ…
培養細胞を用いた in vitro での実験系で、どこまで高次の脳機能障害を
記述できるか?ってトコロに限界がありそうなんだけど…

自閉症に限らない分野で、高次脳機能を in vitro 系実験でモデル化するって
試み、なされているのかなぁ?

>>72
> それなら生後前頭葉を何らかの形で破損したなら
> 似たような壊れ方”があってもおかしくはないわけだよな。

それなんてロボトミー?

♯ ロボトミー手術の結果と自閉症スペクトラムの類似点ってあるんだろうか?
7459:2006/11/19(日) 21:00:29 ID:pPHEUAr5
あ!
ゲノム研究から攻めるという手も在るぞ。
原因遺伝子の候補が見つかれば良いんだ。

そうすれば、遺伝子の翻訳産物 (蛋白質) のアミノ酸配列解析とか
ノックアウトマウス作成とか、あるいは RNAi 法による細胞レベルでの
発現低下実験が出来る。

問題は、その「原因遺伝子」をどうやってつきとめるかだ。
75優しい名無しさん:2006/11/19(日) 22:25:22 ID:HfzlNo5T
>>74
そりゃ、このスレにいるやつの精子を採取して、、
あ、卵子もできれば。。

本スレでも遺伝について話出てますね。
7659:2006/11/19(日) 22:51:54 ID:pPHEUAr5
>>75
> そりゃ、このスレにいるやつの精子を採取して、、
> あ、卵子もできれば。。

配偶子ゲノムより体細胞ゲノムの方が良いだろう。
減数分裂の際に遺伝子組み替えが起こっている可能性もあるから。

それから、陰性対照試料 (negative control) が要る。

また、ヒトの全ゲノムを相手にすると、それこそヒトゲノム計画ぐらいの
大げさな配列解析が必要となる。或る程度は染色体の絞り込みが必要と思われる。

♯ 末梢細胞から cDNA ライブラリーを採取するワケにはいかんだろうなぁ…
♯ 標本サンプルと陰性対照試料サンプルの双方で、新鮮な脳組織が必要になってしまう…

7759:2006/11/19(日) 22:54:19 ID:pPHEUAr5
訂正
×: 減数分裂の際に遺伝子組み替えが起こっている可能性もあるから。
○: 減数分裂の際に遺伝子組換え起こっている可能性もあるから。

♯ 「組換え」の漢字の使い方は、生物系では結構ウルサく言われるのだ。
78優しい名無しさん:2006/11/19(日) 23:08:37 ID:HfzlNo5T
>>76
>新鮮な脳組織が必要になってしまう…

本当は、住人(自分含む)の首切ってミキサーにかけて(ry
と書こうとしたんだが、やっぱそうなのか。。
7959:2006/11/19(日) 23:11:47 ID:pPHEUAr5
根本的な疑問だけど…

精神疾患を再現した動物実験モデルって存在するんだろうか?
ある遺伝子をノックアウトしたりトランスジェニックマウス作ったりしたときに
知的行動に異常が発生したケースとか。

マウスに発生した以上が本能的行動に関するモノならば判定も容易だろうが、
知的性質の異常はどうやって判断する?
8059:2006/11/19(日) 23:23:09 ID:pPHEUAr5
>>78

cDNA ライブラリーから目的の遺伝子を探し出す際には、その遺伝子が機能すると
思われる部分の組織をすりつぶして、そこに発現している mRNA を鋳型にして
DNA 配列を逆に探り出すという方法が採られるからね。( RT-PCR 法 )

だから、脳で機能していると思われる遺伝子を RT-PCR 法で探し出そうと思ったら
脳組織が要る。流石にヒトを使うわけには行かないので、モデル動物を使わざるを
得ないのだが、広範性発達障害のモデル動物なんて在るのか?
実験室で利用可能なレベルで。

そーなると、あとはゲノム DNA からアタリを探るしかない。
だが、比較対照群と対照試料群の双方でゲノム DNA をシラミツブシに比較するとなると、
日が暮れる & 夜が明けるレベルの話じゃないぞ、こりゃ。




81優しい名無しさん:2006/11/19(日) 23:48:24 ID:HfzlNo5T
動物の精神病については実例は聴いたこと無いな。
ムツゴロウさんあたりに聞いてみないと。

本スレめろんの例が本当だとすると、後発性自閉症もあるかもと思っている。

まぁ出産時に脳梁あたりの神経線維がメリメリッとダメージを受けることは
ありうるだろう。梁なんでいちばん力が加わる。

それは、その後の発達に伴う神経細胞の淘汰過程にも多大な影響を及ぼし、
失われた機能を補うために別の部位が異常に発達(残留)することもありう
るだろう。

その結果、なんとか機能を果たすけど、やっぱどこかおかしいおなじみの
みなさんが出来上がると。

以上、壮大な仮定論でした。
8259:2006/11/19(日) 23:50:46 ID:pPHEUAr5
連書きで済まんねー。
今さっき、PubMed 調べてきたんだわ。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?DB=pubmed

"Asperger Chromosome" (アスペルガー 染色体) で調べてみたら、
結構ヒットする。

気になったのは、コレ。
J Med Genet. 2006 Feb;43(2):e6

CONCLUSIONS: This study further validates 3q21-24 as a candidate region for Asperger syndrome.
(結論: この研究は、3q21-24 (染色体上の領域) がアスペルガー症候群の原因候補であることを更に確証する。)

やっぱり、ゲノムレベルでの研究って行われていたのね。
ここから遺伝子が特定できれば、細胞を用いた蛋白質生化学レベルでの研究も可能になりそうな希ガス。

8359:2006/11/20(月) 00:16:49 ID:xgDrkAFs
連書き続けて済まない。
アスペルガーの原因遺伝子が存在する染色体上の部位として 3q25-q27 を挙げている
文献も見つけたぞ。

Auranen et. al. [Am. J. Hum. Genet.] 71: 777-790, (2002)
コレは無料で読める。
http://www.pubmedcentral.nih.gov/articlerender.fcgi?tool=pubmed&pubmedid=12192642

で、面白いことに、先ほどの >>82 で紹介した論文と同じく Finland 発。

♯ で、染色体上の部位の塩基配列からエクソンだけをイントロンから区別して取り出して、
 実際に翻訳されそうな塩基配列だけを取り出すことって可能なんだろうか?
8459:2006/11/20(月) 00:45:31 ID:xgDrkAFs
♯ 何度も連書き続けるようなシツコさと拘りこそが、アスペの特徴とも言えるかもしれないが…

自閉症に関連していると疑われている染色体部位の候補を調べてみて驚いた。

The Autism Chromosome Rearrangement Database (Autism が「自閉症」のことね。)
ttp://projects.tcag.ca/cgi-bin/autism/tbrowse?source=autism&table=Autism&filter=&keyword=&show=table

Record: 1 to 50 (Total: 720)

(Total: 720) (Total: 720) (Total: 720) … orz

85優しい名無しさん:2006/11/20(月) 00:59:00 ID:HeZyF5OO
そもそも自閉症の本質って何だろう?心の理論だろうか?
自閉症スペクトラムの中の定型に近い領域の人もいつまでたっても理解できないのだろうか?
また特定のものに対する強いこだわりはどこから生まれるのだろうか?
なぜアイコンタクトが難しいのか?

それらは、独立したものなのか関連しているものなのか?謎なことがいっぱいある。
8659:2006/11/20(月) 01:05:11 ID:xgDrkAFs
お休み前の最後っ屁。

ttp://www.scienceagogo.com/news/autism_evolution.shtml

の第七段落より。

A study conducted by the Mount Sinai School of Medicine, published in
the American Journal of Psychiatry, claimed that no single gene
produces Asperger’s disorder. Rather, the commonly accepted model
states that it is a result of the accumulation of between five-to-ten
genetic mutations.

この研究者によると、幾つかの遺伝子の複合的な変異が重なって件の症状が
発生するとのコト。

♯ 個人的な考えだが、将来的には行動特性やら生育歴だけではなく客観的な遺伝子解析で
♯ アスペルガー症候群を確定診断出来る日が来るかもね。
87優しい名無しさん:2006/11/20(月) 01:09:50 ID:Q7g1bn4d
>>84>>85
「自閉症」というのは統合失調症と同じく複合的な障害だと言われ出してるしね。
スペクトラムという概念も、多様で連続的な病像に困って作り出したとも言えるし。
なんせ組み合わせは2^720=スペクトラム〜!

健常者に限りなく近い人もいるだろうね
8859:2006/11/20(月) 01:34:38 ID:xgDrkAFs
なーんか、ガン研究に似た部分が見えてきたなぁ。

ガン細胞の場合も …
増殖制御が効かなくなって、細胞外基質を異常に分解して、
細胞遊走が亢進して、細胞間接着が弱体化して、抗アポトーシス耐性を獲得して、
血管新生誘導因子を余計に分泌して … てな異常の累積の果てに無限増殖性と
転移性を獲得するのだから。

アスペルガー症候群にしても、一つの遺伝子や蛋白質の機能解析を行ったところで
全体像は見えてこなさそう …

♯ この遺伝子異常の累積数やパターンが、各自閉症スペクトラムの特性を決定してる
 のかも知れないなぁ、と思った吉宗であった。
89優しい名無しさん:2006/11/20(月) 03:59:51 ID:lH5f1vNJ
>>72

高次機能障害の人をNHKで特集してたけど
高機能自閉症みたい感じだったよ。

高次脳機能障害にともなうコミュニケーションの問題について
http://www.rehab.go.jp/achievements/japanese/18th/paper13.html
脳損傷によって生じる言語・コミュニケーション障害として、失語症や運動障害性構音障害に加え、
近年、「認知−コミュニケーション障害」と呼ばれるものが取り上げられるようになってきた。
「認知−コミュニケーション障害」とは、種々の言語的・非言語的認知処理に生じた障害による
コミュニケーション行動の変化のことである。
90優しい名無しさん:2006/11/20(月) 04:11:32 ID:Zb10rOK9
>>84のサイトでaspergerで検索すると22件ヒットするが、
中には兄弟で同じような表現型でも遺伝型がちがう場合もあるみたい。
ただ累積数がスペクトルになるわけじゃない……のかな

またmedlineで検索して出てきたreviewによると環境の影響も無視できないとか。
一卵性双生児でも差は有るらしい(abstractしか読めなかったけど)
Am J Pharmacogenomics. 2005;5(2):71-92.

遺伝子工学からのアプローチでは、診断の参考にするレベルなら
使えそうな気はするが確定診断には無理じゃないかな。

とりあえずmedlineで"asperger"検索したら結構一杯出てきたので色々読んでみるノシ
(ちなみに当方大学院生です)

#さっき見つけた面白そうな論文が
#Dev Med Child Neurol. 2006 Dec;48(12):962-965.
#Differences in finger length ratio between males with autism
#(自閉症における指の長さの違いについて)
#テストステロンレベルと自閉症の関連について議論しているみたい。
#abstractではよく分からなかった。誰か本文読める人いない?
91優しい名無しさん:2006/11/20(月) 04:23:23 ID:lH5f1vNJ
>>85

>自閉症スペクトラムの中の定型に近い領域の人もいつまでたっても理解できないのだろうか?

できる場合もあるよ。
ただし、30歳で15歳程度の能力とかになる。
(コミュニケーション以外の能力は発達しているので15歳児と全く同じではないが)
また、自然に発達するのか、社会に対応しようと葛藤など努力したタイプ限定なのかは不明。
実際、大人になって劇的に改善するタイプとアスペのままの人がいるね。

>強いこだわりはどこから生まれる

逆に、こだわらないとは?を考えると
変化を受け入れる柔軟性、状況により適切な集中、切り替え、優先順位づけ・・・
この変が足らない気がする。
あとストレスから逃れるってのもあるかも。好きな状態に篭るようにね。
9272:2006/11/20(月) 06:34:11 ID:8PjUlZwB
>>73
お、オメが学者だからってバカにすっな!ロボトミーくらいオラが村でも植えてあっがら知ってッゾ!

冗談はさておき、ついにその単語が出ますか。でもあっちは部分切除とはいえ
切除された個所は全損だわいな。しかも流派がいっぱい乱立してどこいじった手術が
どういう変化を起こしたかの統計があるやなしや。自閉症系の場合は血流がおかしいのか
神経配置がおかしいのか、とにかく一般と違う個所がどう影響してるかがイマイチだし。

ただその漠然とした症例を一気読みして比べつつ前頭葉について思うに、自閉症系は
たまに火花が散ったり時に再起動地獄に陥る超不安定自作パソコンみたいに見えて
仕方なかった。

♯本スレだったか「警備の警官の不自然な不動性に憧れた」ような趣旨の発言があった。
俺は小学校時代ロボトミーの感覚鈍磨・命令(指示)順応状態だけ読んで
おそらくは同質の憧れをもったことがある。直接の関連はないだろうがヒントくらい
転がってないものだろうか…。
93優しい名無しさん:2006/11/20(月) 09:07:09 ID:d+nFJhB4
個人的には>>59ガンガレって感じだな。
そういう(一見突飛に見える)着想から、新たな発見ってあるんだと思う。
ハズレならハズレで、また一から始めればいいんだし。
考えるだけならタダだ。いや、タダじゃない。
思考過程を楽しめるという、楽しいおまけつきだ。
9459:2006/11/20(月) 09:13:22 ID:xgDrkAFs
>>90 さん、
専攻領域を教えていただけませんか?
ひょっとして、遺伝学?

♯ fMRI なんかやってる高次神経機能学の中の人も来てくれたらいいなぁ。
95優しい名無しさん:2006/11/20(月) 10:31:19 ID:Q7g1bn4d
おはよ。9とか28とか36とか65です。
59オーバーヒートしない程度にがんばれよ
他の人もね

自閉症って出生前に発生する器質的障害てことになってるけど、
自分的には>>72のいう後天的損傷や、養育方法によってすら
発生するかもしれないと最近思う。

脳細胞の可塑性は以前考えられていたよりもずっと大きいわけで、
間違った養育やネグレクトにより、発達障害と同様の障害状態に
なることは十分ありうるし、さらに、成長してからの回復も同様
に困難だろうと。もちろん先天性障害のほうがハンデは大きいが。

動物に育てられた幼児兄弟。発見後、弟(妹?)はかろうじて人間的
に成長できたが、兄(姉?)のほうはダメだったとかいう話。無かっ
たっけ?
96優しい名無しさん:2006/11/20(月) 16:08:37 ID:NEQ7vqh6
うおーっ、なんだこの流れ、いや良い意味でw

高卒であやふやにしか読めないけど、それでも読んでて禿しく面白いのは
なんなんだろな?w 頭が興奮している感じ。

応援してます。
9759:2006/11/20(月) 17:20:49 ID:xgDrkAFs
>>81
> 本スレめろんの例が本当だとすると、後発性自閉症もあるかもと思っている。

自閉症に直接関係があるか否かは不明だが、老人性痴呆の一種である
前頭側頭型痴呆症 (FTD) 患者の中に、絵画や音楽などの才覚を突然に
発揮しはじめるケースがあるらしい。

MILLER et al., [Br. J. Psychiatry] vol. 176, p.458-463 (2000)
ttp://bjp.rcpsych.org/cgi/content/full/176/5/458?maxtoshow=&HITS=10&hits=10&RESULTFORMAT=&fulltext=musical+visual+frontotemporal+dementia&searchid=1&FIRSTINDEX=0&sortspec=relevance&resourcetype=HWCIT

フルテキストが無料で読めます。PDF でも入手可能。
98優しい名無しさん:2006/11/20(月) 20:33:58 ID:MQp24K2o
後発は皆無です。損傷受けて似た症状が出る場合がある、と言う報告があるだけ。
皆に聞きたい事が、字はどうですか?どういう風に覚えた?
書き順なんてサッパリ無視の自分が最近気になってしまい。
形も丸い変形文字です。友達はロ←国がまえを一筆書き、私は○にしか書けない、書かない!何で?
社会人ですが。

99優しい名無しさん:2006/11/20(月) 20:40:53 ID:wN4f6yb4
漢字に関しては、人が書き順間違えると指摘したくなるくらい律儀。元々ペンの持ち方が
悪く、しかも直さないできたので、決して綺麗な方ではないだろうと思う。
あまり関係ないことかと思うが、文を書くときに漢字で書くべきか平仮名で書くべきがで
かなりなやむことがある。例えば『こと』と書くべきか、『事』と書くべきか、とか。
10090:2006/11/20(月) 20:57:24 ID:Zb10rOK9
>>59
ご期待に添えなくてすいませんが、理学系の生化学専攻です。
遺伝学の知識は本で手に入れた程度のものしかありません。

>>98
小学生の頃にノート一杯に書かされたので、そこで覚えました。
ただ、一文字ずつではなく一画ずつ流れ作業的に書いていたので、書き順はさっぱりです。
でも、書きは駄目なのに何故か読みだけは昔から得意でした。謎。
10190:2006/11/20(月) 21:00:04 ID:Zb10rOK9
いきなりですいません。
あまり参考にならないかもしれませんが、AS研究の現状を知る手助けになれば良いかと思い
幾つか最近のAS関連論文の内容紹介をしてみます。

Autism. 2006 Nov;10(6):551-64
 ASの人は言語性IQが高く動作性IQが低いという報告が以前にあるが、
 27名のASを対象としたこの研究では顕著な差が見られなかった。
 視覚記憶、創造性や柔軟性のテストでは顕著な機能不全が見られた。
(IQについて、今までの見解と異なるようなので詳細が気になります)

Autism. 2006 Nov;10(6):565-75
 ASの人のサーカディアンリズムについて。
 環境要因に対するリズムの同調が弱い。また睡眠効率が悪く、睡眠が断片化する傾向がある。
(睡眠の話題は今までのレスで出てきた事ありましたっけ?)

J Autism Dev Disord. 2006 Nov 4; [Epub ahead of print]
Processing of Affective Speech Prosody is Impaired in Asperger Syndrome.
 AS児の感情的な言葉に対する神経生理学解析。
 AS児とその父親では感情的な発言をするときの脳波に非定型の反応が見られた(特に右脳半球)。
(感情に対する反応の差を客観的に数値化できたのは意義が大きいのかも)
(ただ元データでは結構個人差が有るので、診断などには使えなさそうです……)

---------
ただし、Autismの論文はfulltextが読めない為、研究の信頼性については議論できません。
fulltextが取れる方、どなたか補足頂けると助かります。
誤読などもありましたらご指摘お願いします。

明日も2,3本程紹介してみたいと思います。
10259:2006/11/20(月) 21:09:37 ID:xgDrkAFs
>>101 (90)

ご紹介有り難うございました。

> 視覚記憶、創造性や柔軟性のテストでは顕著な機能不全が見られた。

コレ、どんな評価方法を用いたか、判らないですかねー?

実は、私が大学院博士後期課程で不適合を起こしてしまったのも、
研究室内の人的・物的リソースと研究室内の知的資産を総合的に考慮しながら
研究計画書を書き上げるってコトが出来なかったから。

♯ 「AS には研究職が向いている」なんてハナシが良く挙げられるが、
 研究室だって一つの共同体なのだから、人的・環境的要素を考慮
 せずに済ませるワケにはいかないのだ。
 研究テーマや方法論も、そんな人的・環境的要素に依存するワケだし。
103優しい名無しさん:2006/11/20(月) 22:14:33 ID:wyHU6c/c
このスレいいよぉ〜!
いいよぉ〜♪

本来、ASならこういったことを語り合いたいもんだといつも思ってた。

なんか読むのが大変そうだから、後でよく読んで後日書きこも〜(ルン♪)
10459:2006/11/20(月) 22:26:54 ID:xgDrkAFs
神経生化学や細胞生物学レベルから高次脳機能の解析にアプローチした
研究って無いのかな?

もし有れば、冗談抜きで科研費とか若手研究者助成とかを取れるプロジェクト・チームを
組めるんじゃないかという気もしてきたんだが…
105優しい名無しさん:2006/11/20(月) 22:54:25 ID:Q7g1bn4d
>>83
いっぱい出してくれてありがとう。
とりあえずabstractだけは読むことにする。

で、
The region on 1q21-22 overlaps with the previously reported candidate region for infantile autism and schizophrenia
に反応した。

かねてから、統合失調症との関連に興味があったので。
106優しい名無しさん:2006/11/20(月) 23:00:02 ID:wN4f6yb4
30も間近で、呑気に過ごしてると切羽詰まりそうな頃合いの俺的には、
どちらかと言えば社会学的なアプローチからの研究が早急に欲しいけどね。
例えばアスペの特性をどのような職に生かすのか、というのはほとんど
未開で、法整備もやっと始まりそうかな?という程度だし。
1071:2006/11/20(月) 23:09:26 ID:pSiuCfuB
物凄い有用に使われていてビックリ。建てた甲斐がある。
108優しい名無しさん:2006/11/20(月) 23:36:28 ID:Q7g1bn4d
>>101
言語性IQ、動作性IQとは結局のところ何を意味するのか、
どんな機能に関係するのか、よくわからないので、できれば教えて欲しいです
109優しい名無しさん:2006/11/20(月) 23:39:33 ID:Q7g1bn4d
>>106
安心してくれ。君より明らかに年上の私がいる。

兄弟スレも参照してみなよ。実践スレだから。

社会学的には、コミュニティアプローチなど発展させる必要があるね。
でも基本的に人付き合いを避ける人への適用は難しいと感じている。
カウンセリングもあまり効果がないと感じている。
110優しい名無しさん:2006/11/21(火) 06:07:51 ID:1kW0xVIS
>>106
ぜひとも

【真剣!!】アスペ当事者が今後を考えるスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1163683981/

で、お題を提供してください。
111優しい名無しさん:2006/11/21(火) 12:34:29 ID:BJcoZFJN
すげぇ〜〜盛上がり
11259:2006/11/21(火) 13:47:09 ID:jk0nipvg
>>105
> かねてから、統合失調症との関連に興味があったので。

慶応大学医学部精神神経科の加藤元一郎先生の研究では、脳血流量と認知障害パターンの
比較によってアスペルガー症候群と統合失調症とを区別してるみたい。

第102回 日本精神神経学会総会の抄録より
ttp://www.wam.go.jp/wamappl/bb16GS70.nsf/0/c1e75c4e6449ec57492571cd002ab4ff/$FILE/20060817sankou_11.pdf
113優しい名無しさん:2006/11/21(火) 15:30:35 ID:dKG22ke1
斎藤茂太さん死んじゃったね 合掌
114優しい名無しさん:2006/11/21(火) 16:24:32 ID:dKG22ke1
>>112
これ読むと、精神系の病気は身体疾患のようにはっきり区分できるものではない気がしてくるな。

脳血流などにより区別できると言っているが、診断後の患者を比べれば当然違いは明らかだろう。
実際にはその中間がたくさんいる気がする。

脳は基本的には機能区分されてるけど、特に大脳は可塑的で、
事故などで失われた機能を別の部分が補助したりもするというし。

そうするとスペクトラムは自閉症に留まらず、精神病全体に広がるかも。
手に負えんな。
115優しい名無しさん:2006/11/21(火) 20:02:58 ID:SrEtLE37
あとSPECTとかやと後天性のものとの区別ができるかどうかというところにも疑問があるかな。
アスペルガーや自閉は生まれ持ったものとされているけど、育成環境で脳が似たパターンを示すことがあるかもしれない。
それに、アスペルガーや自閉は脳機能のひとつのモジュールでは説明できないことも指摘されているし、
アスペルガーや自閉に至る根本的な原因を見つけないことには誤診はなくならないと思う。
116優しい名無しさん:2006/11/21(火) 23:11:27 ID:K2F0We1e
すみません。以下の「システム化能力」をご存知の人、教えて下さい。

 433 :優しい名無しさん:2006/11/17(金) 02:03:02 ID:Cd0tlVdN
 ずっと、「普通」に合わせなければならないと思い込み、
 「普通」になることに血眼になってきたけど、
 こういう特徴(困難や不適応)を持った一団がいるんだとわ
 かっただけでも救われた気分になる。

 たとえ診断されなくても、Baron Cohenのいう「システム化能力」を
 持つASならば、自分自身でわかるだろうと思う。


117優しい名無しさん:2006/11/22(水) 00:28:04 ID:rUcXGdp8
118優しい名無しさん:2006/11/22(水) 00:31:20 ID:omVMQe4p
>>116
ぐぐれと言いたいが、とりあえず。

(大量の)情報の中から何らかの法則や差異を見つけること(能力)。

てなかんじかな。
これ以上書くと条件や補足説明が多くなりすぎるのでやめた。
訂正・補足あればヨロシク>住人

ぐぐる参考は、
システム化能力 自閉症
システム化能力 バロン コーエン
119優しい名無しさん:2006/11/22(水) 18:59:37 ID:P4E6C01C
>>113
何やった人か知らんけど、面接の時一言も発しなかった、というのはカンモクの
症状っぽいね。
12059:2006/11/22(水) 19:50:13 ID:zJsgPwlw
すげーサイト見つけたぞ。

「じゃじゃ丸トンネル迷路」
ttp://www.synapse.ne.jp/shinji/jyajya/jyajya.html

特に「論文紹介」では、遺伝学、脳解剖学、免疫学、微生物学、細胞生物学まで
自閉症に関わると思われる論文の Abstract がテンコモリ。

♯ 生細胞を使った in vitro 研究以外の方法で、細胞および蛋白質レベルからの
 アプローチって出来ないもんですかねぇ …
121優しい名無しさん:2006/11/22(水) 21:29:56 ID:omVMQe4p
>>120
君の検索力にはいつも感嘆&感謝してる。

輪講としてどれかのページPickupして知識レベルを揃えるて話すてのも
良いかも。

タンパク質レベルというのはどんなのかイメージが湧かないが、
2〜3行で説明願えないか?
12259:2006/11/23(木) 00:00:19 ID:zJsgPwlw
>>121
> 輪講としてどれかのページPickupして知識レベルを揃えるて話すてのも
> 良いかも。

輪講するとしてもなぁ …
1 記事を買うと $20 〜 $40 位取られるもんなぁ…
大学の研究室に居たころは institutional subscription で論文をシコタマ
かき集めるコトも容易だったんだが …

> タンパク質レベルというのはどんなのかイメージが湧かないが、
> 2〜3行で説明願えないか?

2〜3行を超えてしまいますが、ちとご容赦を。

幾つかの例外はあるものの、遺伝子は最終的に各種のアミノ酸が連なった蛋白質に
「翻訳」されるわけですよ。で、この蛋白質が細胞の生理機能を担います。

で、遺伝子異常が生じるってことは、この蛋白質のアミノ酸配列に異常が
生じるってこと。すると、蛋白質の形状が変化したり連携蛋白質が結合
出来なくなったりして、細胞機能に異常が生じるわけです。

だから、自閉症に関わる遺伝子が或る程度特定できているのなら、その翻訳産物
である蛋白質を同定すると共に、遺伝子変異によって蛋白質の構造と機能に
どんな変化が生じるかを調べることが可能なんじゃないかな?と思うわけです。


123優しい名無しさん:2006/11/23(木) 00:13:42 ID:SQfjXY+D
本スレで、「口調」が問題になってた。
言葉は、「情報」を伝えると同時に、「情緒」を伝える。親しみやすいか、ばかにしてるか、尊敬してるかが、情報とは別個に伝わる。

こうした研究をしているのが、東照二・ユタ大教授(社会言語学)。
今日のNHKの視点論点で、話してた。小泉と安部を比較、国民をひきつける首相の「口調」を解説。
方言とフォーマルを巧みに使いわけるとどういう効果がでるか、田中角栄等。


124優しい名無しさん:2006/11/23(木) 00:31:11 ID:QNPxQYdE
>>122さんくす
「翻訳産物である蛋白質」てのは試験管で生成できるの?
それともやっぱ脳ミソをミキサーに。。

ところで、自閉症の症状にも神経伝達物質がかなり関与している
みたいなんだけど、そのへんも、神経細胞の受容体の異常とかを
遺伝子レベル→蛋白質レベル→細胞レベルから解明できるかもと
いうことでしょうか?
12559:2006/11/23(木) 00:46:25 ID:XC26xi6F
>>124
>「翻訳産物である蛋白質」てのは試験管で生成できるの?

可能な場合もあります。特に、目的蛋白質が分泌性の場合。

一番ラッキーな場合は、大腸菌に遺伝子をぶち込んでしまえば
大腸菌の培地から蛋白質が回収できるということすらあります。

目的の蛋白質の分子量が大きい場合には、昆虫細胞やヒト由来の
細胞株の中に目的遺伝子をぶち込んで培養し、これも培地から
蛋白質を回収すれば OK。(糖鎖修飾の問題が残りますが …)

問題は … 目的蛋白質が細胞膜や細胞内小器官に留まるタイプの場合。
目的遺伝子をブチ込んだ細胞をスリ潰した上でアレコレ操作すれば
純粋な蛋白質を取り出すことも不可能ではないのですが、
細胞膜や細胞内小器官上の生体膜そのものが蛋白質の構造安定化に
寄与していることも多いので、ソノママで機能解析するには
困難が伴います、ハイ。
126優しい名無しさん:2006/11/23(木) 07:54:26 ID:SQfjXY+D
>>117 いいサイトの紹介 サンクス 関連本の評価も読んでみる。
 「自閉症裁判」は読んだ。

127優しい名無しさん:2006/11/23(木) 08:00:01 ID:SQfjXY+D
>>118
「システム化は,帰納的なプロセスである.毎回何が起こるかを観察し,くりかえされるサンプリングから出来事についてのデータを集め,その出来事内のいくつかの変化する物の違いを定量したり
結果の変化との相関関係を定量したりする.信頼できる関連のパターンを確かめた後に−予測できる結果を引き出し−そのシステムのこの面は,どのように働くかについての一つの規則(ルール)を作る.
例外が起こったときは,そのルールは改良されたり,修正される;例外がなければ,そのルールは保たれる.」

つまり、本スレで「教官にバカにされてるASの兄を、定型の弟が怒る」の図で、登場したシステムだな。
「論理パターン、行動パターンをできるだけ大量に学習して
覚えていくしかないんじゃないかということ。
他人(健常者)がこう言っているときは概ねこういう前提・背景がある、こういう意図である、
という具合に、「理解」できない部分は「パターン化して覚える」のがいいんじゃないか?
同時に、自分の言動についてもこういうときはこういう言い方をする、こういう反応を返す、
こういう事は避ける、というようにパターンを覚えて適切なものを選ぶ。」

128優しい名無しさん:2006/11/23(木) 08:04:11 ID:SQfjXY+D
「しかし「人間の行動の刻一刻の変化の予測となると,システム化は殆ど役に立たない.
人間の行動をを予測するには,共感することが要求される.
システム化することと共感することは全く異なる種類のプロセスなのだ.
Empathising共感することは,他人の精神状態を認識することを含み,また,他人の感情状態に対し適切な感情反応をすることを含む.」
なるほど。自閉症の極端男性脳理論http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/ronbun/male-b2.html
129優しい名無しさん:2006/11/23(木) 08:14:38 ID:SQfjXY+D
連投スマソ  昔、本スレ「IQが高いほど適応できる」と誰かが言ってた。
例外が多すぎるから、ストレージ(記憶容量)で勝負ということか。
一般人は、絶望的ダ。
こういう本を、分かりやすくして出版すべきだよな。ASには、文章理解しにくいタイプも多いから。
130優しい名無しさん:2006/11/23(木) 10:30:30 ID:vIflSqGI
ちょっと素人考えスマソ。

アスペって一言で言っても、いろんなタイプが居るよなぁ〜...と思ってた
けど、よくよく考えてみれば、実は

「意識的に前提条件を構築しなければ、神経回路の切替えが困難な障害」

の一言で言えるんじゃないかと思った。リアルタイムのコミュニケーション不全、
拘り、フラッシュバック、現実と脳内の区別がつきにくい等、全てこの一言で
言えないだろうか?

対策として、経験によるパターン化が有効かつ殆ど唯一の方法(だと思う)
事から、これを思い付いた。

自分の体験として、今やっている事から他の事に意識を向けづらい、
予定が変わるとパニくる、2chで煽られるとそれが気になってしょうが無い等と
いう事を、自ら意識して神経回路を切替えよう、という意識をパターンとして
組み込む事で、ある程度は対処できてきている事を実感している。

こういう点から研究している人とかも多分居ると思うから書いてみたけど、
みなさんにとって、こんな事当り前だろでしたらすみません。
131優しい名無しさん:2006/11/23(木) 11:39:10 ID:zSC2CSbk
>「意識的に前提条件を構築しなければ、神経回路の切替えが困難な障害」

この前提で行動してたんだ。そしたら「この前提で行動していた」ことを
上司に見抜かれ「ケーススタディを全部先に覚えておくなんて不可能。
何が不安か知らんが無茶するな」と鍛える名目で営業に引きずりまわされた。
別の原因も重なってそれから1年で逃げた…。
この上司、現役時代は業界の有名人だったようだが、発達障害は流石に
知らなかったようだ。
つか、親心だったんだろうけど見抜かれたときはその眼力にビビった。
132優しい名無しさん:2006/11/23(木) 14:07:35 ID:QNPxQYdE
>>129
そこかしこに貼られてるリンク先のどっかにも書いてあった>高IQは適応度も高い
まともな研究結果みたいだったから信憑性はあるだろうな。

経験的にもそう感じる。
自分の中に、モデル化された一般人がいて、常にシミュレートしてる。
自分が高IQかは知らんが、知能が高ければもっとスムースにいくだろうと
感じている。
ちなみに高IQはストレージ容量の大きさと直接の関係は無いと思う。
133優しい名無しさん:2006/11/23(木) 15:42:42 ID:KXdgnGOJ
IQの高さってどの程度必要よ?
134優しい名無しさん:2006/11/23(木) 19:30:57 ID:QNPxQYdE
>>131
なんかわかるな。
何か問題に当たって上司に聞きに行くと、「業務マニュアル読め!」とよく言われた。
ではまず業務マニュアルを全部読破しようと張り付いてたら、「仕事しろ!」と言われた。

ところでオマイは本スレ301の「二〜三枚抜いてトンズラ」君なのか??
8日間後に同じ板の関連スレに同じIDが出現する確率スゴ。
と思ったら、KXdgnGOJとかもよく出てくる。
2chのIDの仕組み変わった?

>>133
「前提条件を明確にしてください。じゃないとスルー!」と逆切れされ
そうな質問のしかただな。

何か特定のことをするために必要なIQを知りたいの?
それとも自閉症者でありながら普通人のように適応して生きていくのに必要な
IQてこと?
どっちも数値で「これくらい」て回答するのは難しい質問だなぁ。。

みなさんIQは測定してるのかな?>住人
と研究ぽい話に戻してみる。
13559:2006/11/23(木) 19:38:04 ID:XC26xi6F
>>134
> みなさんIQは測定してるのかな?>住人

小6で中学受験するとき、担任のセンセが準備作成していた資料をチラっと見たんだわ。
その時の値は 112 。
136優しい名無しさん:2006/11/23(木) 21:15:40 ID:OoU/1E5M
>>130
いわゆる実行機能の問題ってやつかな?
自閉症患者はウィスコンシンカード課題の成績は悪いそうだ。
一言で言うと頭が固いってことになる。
また、前頭葉の一部を損傷した人もこの課題から状況の変化に対して強い固執性を示すことが分かるらしい。

ただこれだけで説明がつかないのもある。

・相手の感情を(直感的に)読みとったり、共感したりすることが苦手・・・心の理論の問題

・丸暗記が得意、要点を抜き出したり本質を見抜くことが苦手・・・中央整合力の問題
137133:2006/11/23(木) 21:17:55 ID:KXdgnGOJ
> そこかしこに貼られてるリンク先のどっかにも書いてあった>高IQは適応度も高い


これを踏まえて>>133のレスをしたつもり(´・ω・`)
つまり、高IQってどのレベル?
100が平均なら110(中の上)以上?120(東大生レベル)以上?もっと?
ってのを知りたかった。for>>134

俺のIQは中の上レベルだった。
138136:2006/11/23(木) 21:25:57 ID:OoU/1E5M
実行機能、心の理論、中央整合力この三つの要素以外にまだ違う要素があるのかもしれないし、
これらの三つは一つに統一できるものなのか、それぞれ独立しているのかは分からない。
また、自閉症(アスペ)の本体は三つのうち一つに絞れるのか、三つそろって自閉症(アスペ)となるのかどうなんだろう?
脳機能の解明が待たれるところかな。
139優しい名無しさん:2006/11/24(金) 00:16:32 ID:zhvHG8UD
>>137
なるほどね。言いたいことは分かった(たぶん)。

最初、
>IQの高さってどの程度必要よ?
→How much IQ score is required ?
と理解したので、 for what ? と思った。

あなたが聞いた「IQが高いほど適応できる」、つまり連続的な相関がある
って理解で良いと思うんだけど。まだ私誤解してますか?

たとえばカナータイプだとIQも低い(というかIQが低いからカナーと診断される)ので
社会適応も悪い、という当たり前に思えることを、研究者が「IQと社会適応には相関がある」
と研究的に明らかにしたんだと思う。
ソース手元に無いので、本当に明らかにしたのかについて責任は持てないけど。
140優しい名無しさん:2006/11/24(金) 01:08:23 ID:KfTbUtdd
>>139
とにかくIQが高ければ高いほど、ASの社会的にダメな部分も知力(≒ストレージ(記憶容量)で勝負)で何とかなるだろうって話なのね。
「IQ120以上は必要、それ以下はダメ」とかいう話じゃないのね。
141131:2006/11/24(金) 01:19:29 ID:DdmpyOTv
>>134
トンヅラーです。IDシステムに関してはサッパリですが、
足らなくなって来たりするんですかね。
142優しい名無しさん:2006/11/24(金) 04:04:03 ID:DVd8VFlZ
>>140
俺120以上あるけど記憶力が極端にないよorz
ADDな部分がでてるんだろうな・・・
143優しい名無しさん:2006/11/24(金) 16:32:01 ID:nqWL38GR
>>139 そういうなよ。たぶん、139が空気よめない。
144優しい名無しさん:2006/11/24(金) 21:54:15 ID:zhvHG8UD
>>142
ひごろあまり高IQの人と接すること無いので聞いてみたいんだけど、
短期記憶、長期記憶とも足りない感じですか?

高IQだと、テストの性質からも短期記憶の能力は高い気がするんだけど。

あと、言葉の出ないタイプの自閉症は、この短期記憶にも問題があるため
だろうと言われてる。
145優しい名無しさん:2006/11/24(金) 22:47:12 ID:DVd8VFlZ
>>144
短期記憶、長期記憶ともです・・・orz
いくつかやったテストはネットのやつなんですけど、
パズルものが多いので記憶力はあまり必要なかったんですよ。
ちゃんとしたテストだと違ってくるんですかね。

「言葉の出ないタイプ」
まさにこれですよ。何から話したらいいかがわからない。
自分では特に無口だとかおとなしいとか思わないのですが、
よくそういう風に言われます。
会話の相手がうまく話題を提供してくれる人だと
それに便乗していろいろしゃべれるんですが。

いつも頭の中は真っ白で空っぽな感じで、
逆にいえば、雑念が無くクリアとも言えるんですけど、
困ることも多いです。

この書き込みもあなたのレスに引き出された感じです。
いつもは2〜3行くらいしか書けないんです。
146優しい名無しさん:2006/11/24(金) 23:52:05 ID:zhvHG8UD
自発的な発言が少なく、とくに自分の感情や状態についての認知が足りな
いために言葉も少なくなる人は失感情症alexithymiaアレキシシミアの
可能性もあるみたいです。

人に具体的に問われてはじめて自覚できる。とかね。

これと自閉症の関連についても興味ある。
147優しい名無しさん:2006/11/25(土) 00:02:32 ID:7ECDTeEl
>自発的な発言が少なく、とくに自分の感情や状態についての認知が足りな
>いために言葉も少なくなる人

 自分当てはまるかも。
しかし失感情症ってググルと、後天的なものに見える。
確かにストレスの二次障害で酷くなった面もあるが、
よく考えると幼稚園くらいからそういう感じだからやはり違う?
148優しい名無しさん:2006/11/25(土) 00:27:02 ID:APh3mEYJ
皆さんは理解できない感情に、どのようなものがありますか?
14959:2006/11/25(土) 00:28:57 ID:o6ESZEt0
>>148
> 皆さんは理解できない感情に、どのようなものがありますか?

卒業式で泣く、アレ。
150優しい名無しさん:2006/11/25(土) 01:06:10 ID:hORzmOqj
>>148
反例なんだけど、じいちゃんの葬式で泣いた。
身近な人の中で、唯一じいちゃんだけが、私のへんなところを受け入れ、
強制もしなかった。唯一やすらぐ人だった。
そういう感情を思い出しつつ、あぁこの人はもういないんだ、って思ったら、
泣けてきた。
いったん泣き出したら涙が止まらなくなり泣き声も出したけど、それは半ば
生物的な反応だった気もする。

ちなみに>>149には同意。
151優しい名無しさん:2006/11/25(土) 01:38:49 ID:hORzmOqj
研究ネタからずれたので、ネタを提供。

本を声に出しながら読むと、内容が頭に入らない。
これは私だけだろうか。

学校で、国語の時間の「朗読して答えなさい」では、
朗読して、その後高速で黙読して、それから答えていた。

たぶん、
視覚→文字認識→発声
視覚→文字認識→意味認識→内容理解
が同時にできてない。
文字認識から先の回路が、ニ者択一になってる。
もしくは発声に多くのリソースを食われすぎて、他の機能が停止している。

てことで今、脳の機能区分やワーキングメモリ関連を調べてます。
152優しい名無しさん:2006/11/25(土) 05:58:46 ID:uhMAhG14
PC用語に例える意味がわからん。
153優しい名無しさん:2006/11/25(土) 08:33:55 ID:XkaFZ80Q
>>146
俺、多分これあります。
「刺激から自分の認識が引き出される」事が多いです。

話しているうちに「あー、今気付いたけど、本当は俺、これを言いたかったんだ」
とその認識そのものに感動したりw

なんか下腹のあたりがもやもやして、トイレで小便をドバーッと出しまくって
やっと、「あー、俺こんなに小便我慢してたのかぁ」と思ったり。

何か話しているうちに、それに対応した感情が沸き出てきたり。
感じて話すのではなく、話してから感情を覚える(汗

そんな感じです。

ちなみに、「感じて話すのではなく、話してから感情を覚える」と気付いてから、
実はアスペは、意識次第でどうにでも自分の状態をコントロールできるんじゃ
ないかと思い立ち、自分の嫌な感情が沸き出てきたら、
「あー、俺今こう感じてるのかー、わかったわかった、でももう飽きたー、
 要らなーい、ぽーいっ」
と意識を別の事に向けるようにして、いわゆる「気分を直す」事にしてます。
そうしていると結構毎日が楽です。
154優しい名無しさん:2006/11/25(土) 11:18:07 ID:G2lX8pkh
>>152
俺的にはわかりやすくていいと思うが

もはや多くの人にとって常識である
PC概念になぞって説明すれば、
ぐだぐだと長い文章にならずに済み
すんなりといいたいことが伝わる
155優しい名無しさん:2006/11/25(土) 11:25:29 ID:F/KfCEVw
同時に、PCの構造を知ると妙な共感が持てるんだよな。
主にメモリが足らなくて動きが遅くなってるときとか。
156優しい名無しさん:2006/11/25(土) 11:47:35 ID:hORzmOqj
PC用語と思われるのは「リソース」だけ。

で、>>151に内容追加

視覚→文字認識→発声→聴覚→内容理解
という自己ループのルートも有りうると思うが機能してないようだ。

内容的には視覚情報のほうが先行(先読み)していて、聴覚から
入ってくる情報と時間的ずれがあるので混乱して認知できない
のかもしれない。
単に、自分の発する音声によって思考が撹乱されているのかもし
れない。

認知機能中心の脳神経学本でいいの無いですかね。
「脳神経科学」てのがそのものズバリってかんじなんだけど、お試しで
買うには高いし、「なか見!検索」もできない。大学の図書館は遠い。。
157145:2006/11/25(土) 11:52:21 ID:7rL2gURt
俺も自分をPCに例えたりするw

脳:CPU
思想とか思考回路:OS、BIOS
記憶:メモリ、ハードディスク
って感じで。

自分の場合は
CPUは平均ぐらいで、
OSは自分で言うのもなんだけど、かなりいい方だと思うんだが、
肝心のメモリが少なすぎて
しょっちゅうスワッピングが発生してる。
おまけにHDの性能も悪い(データが消えたりする)から
フリーズしやすいorz

ひとつのことにはめちゃくちゃ集中できるんだけど、
なにか割り込みが入ると何も手がつかなくなる。
まさにシングルタスクw
158優しい名無しさん:2006/11/25(土) 11:52:54 ID:XkaFZ80Q
>>155
Win98のシステムリソースが0になるとフリーズするのを、
自分に重ね合わせたりしたなぁ〜w

しょーが無いから、システムリソースがぎりぎり残るように管理しながら
Win98を使っているうちに、その管理を自分の脳内にも応用するようにしたら、
けっこー動き安くなったな。
159優しい名無しさん:2006/11/25(土) 12:52:34 ID:nejz6NCL
ASの人って、冠婚葬祭とか親戚づきあいのマナーも苦手だったりする?
どうやったらマナーや常識を覚えてもらえますかね?
こっちが恥かかされるのはもうウンザリ・・・
160優しい名無しさん:2006/11/25(土) 12:58:09 ID:7rL2gURt
>>150
俺は母が病気で亡くなって泣いたな。
自分はそういうのに泣かないんだろうなと思ってたんだけど。

ただ自分が悲しいから泣いたとかじゃなくて、
母はもっと生きたかったんだろうな、
苦しかったんだろうなとか
母の気持ちを考えたら泣けてきた。

自分の心の中は特に何も感じなかった。
これからは話をしたり、一緒に何かしたりできないんだなって
母のいない生活をすごく冷静に考えていた。
161優しい名無しさん:2006/11/25(土) 13:10:52 ID:LDo8DOWQ
>>160
> ただ自分が悲しいから泣いたとかじゃなくて、
> 母はもっと生きたかったんだろうな、
> 苦しかったんだろうなとか
> 母の気持ちを考えたら泣けてきた。

医師から教わったんですけど
これは母親を憐憫しているようで、
本当はあなた自身がお母さまを亡くされて寂しくて悲しかったんですよ。
162優しい名無しさん:2006/11/25(土) 14:49:48 ID:wQbONIwN
>>151
>本を声に出しながら読むと、内容が頭に入らない。
自分もそうだった。

以下、ワーキングメモリについて。
ワーキングメモリは、分野によって使われ方が違いますよね。
心理学でおなじみのBaddeleyさんが
1974年に提唱しましたワーキングメモリによると、脳機能が、

耳から入った情報を保存する「音韻ループ(phonological loop)」
目から入った情報を保存する「視空間スクラッチパッド(visuo-spacial scratch pad)
これらをまとめるて処理するのが「中央実行系(Central Executive System)」

で構成されていると仮定している。
ものすごく大雑把な話だけれども。

中央実行系が前頭葉にあるのだと言われていると思う。
アスペは前頭葉の障害と言われてるから、
中央実行系に障害があるとしても、おかしくはない。
163優しい名無しさん:2006/11/25(土) 15:33:37 ID:ENM1uxbn
>>159
「こっち」がどちらか定義されていないが、あなたがNeurotypicalであると仮定義して。

マナーというものは場におけるルールだと思いますが、
やっていいこと、やってはいけないことを明文化して予め本人に書いて渡すのが一番です。
つまり、マナーのパターン化です。

特に「これだけはやってはいけないこと」を、根気よく説明してください。

例外処理(パターンにないこと)が起こった場合はフリーズ(止まる)または暴走(パニック)など
起こすこともあるので、考えうる限り広くパターンを教え込むか(性能が高ければ)、
あるいは、例外処理から遠ざけるため、必要最小限しか場に出さないか。

ともかく、教えられていないことを場から感じ取れ、というのは、
全盲の人に活字を読ませるぐらいの無理難題だと思いましょう。

164優しい名無しさん:2006/11/25(土) 15:44:43 ID:nejz6NCL
>>163
>「こっち」がどちらか定義されていないが、あなたがNeurotypicalであると仮定義して。

ああ、そこから「定義」しないといけないんですね・・・


社会のマナーについての本などはいくらでも出ていますよね。
それでも、個人的に「明文化して書いて渡す」ことが必要なんでしょうか?
誰でも(ASかどうかに関係なく)生まれつき知っているわけではなく、大人なら
そういう本などを読んで勉強したり、人に聞いたりしながら身につけるものだと思うんですが、
そういった本人の努力を求めることはできないんですか?
ASの人にだけそこまで他人が特別に手間暇かけろといわれても正直難しい。
165優しい名無しさん:2006/11/25(土) 15:46:57 ID:nejz6NCL
>全盲の人に活字を読ませるぐらいの無理難題だと思いましょう。

ちなみに、ほとんどの全盲の人は点字などを習得してると思うんですが。
(こういう例え話も駄目なんだっけ・・・?)
166優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:12:03 ID:Yzad9SpB
>>164
あなたの質問には「明確な回答」がないと思いますが…。

書き方から想像すると、そのASさんはあなたの配偶者ですか?
その方に迷惑を掛けられているというあなたの境遇には同情しますが、
「感情論」では解決できないと思いますよ。
167優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:26:46 ID:hORzmOqj
>>162
詳しいですね。
中央実行系あたりをちらちら見てたとこです。
たしかにそんな気がしてくる。

そして、ドーパミンがワーキングメモリの活性に関与しているらしいと。
で、非定型統失向けのジプレキサなどが効くと。
なんかだんだんつながってきた。
168優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:29:36 ID:ENM1uxbn
>>164
明文化して書いてわたす  は一例だよ。
肝心なのは、本人に「なってないから、マナーのパターンを覚えて欲しい」という
意図を伝えること。パターンを覚えるために協力すること。

AS本人は「自分がパターンを習得していないことで相手が迷惑していること」
ここに気づいてないわけだから、ここだけは説明してやらないといけない。

ついでに、「してはいけないことは なぜ なのか」 マナー本ならのってるかな。
その「なぜ」が解決できれば、スムースに飲み込んでいく筈。
だから、教本は、演技だろうがマナー本だろうが何でもいいのよ。
必要なのは「本人がパターンを理解すること」なんだもの。

大人なら誰でも……と書く時点で、それは暗黙の了解であって明文化されてない。
自閉の人は「誰でもが知っていることを知らない」、その基本をあなた自身が理解してないよね。
階段が登れない人にはスロープを用意するのと同じことなんだよ。それが特別なの?


……ちなみに、「活字」と「点字」は別物でしょうに。
点字は視覚障害のある方のための字だもの。
164自身は、点字をすらすら読めと言われても実行できないでしょ、そういうレベルの問題。
私は「活字」を読ませると発言しているので、点字が出てくること自体おかしいです。
169優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:32:25 ID:F/KfCEVw
>>164 ホラヨ。お仲間がいっぱいいるぞ。
【注意欠陥】ADHDに迷惑してる人2【アスペルガー】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1157472739/

「なぜやっちゃいけないか」がわかんないと、理不尽な行動拘束に
感じるんだな。アスペは。症状が重いとそういう「本を読まされる」のも
拘束に感じる。前向きにほぐすとしたらそこから。

でもどーせそんな手間こそが理不尽だと仰るんだろ?ホラヨ。お仲間がいっぱいいるぞ。
【注意欠陥】ADHDに迷惑してる人2【アスペルガー】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1157472739/
170優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:35:56 ID:G2lX8pkh
重箱の隅をつつくような揚げ足取りレスから
アスペ野郎は見てて不快なんだ
171優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:37:50 ID:nejz6NCL
>>166
>>164のどこが「感情論」だと感じるのかわからないんですが・・・??

>>163によると、つまりASは、マナーや常識に則った行動を
「教えられていない」限り「場から感じ取る」ことは無理だということですよね。

しかし、大人として求められる社会のマナーや常識を身につけるための
努力をすることはできないのか?(あるいは、する気はないのか?)というのが質問の趣旨です。
172優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:44:41 ID:nejz6NCL
>>168
ああ、やっぱり>>165みたいないわゆる例え話はASの人に通じなかったか。
例え話は忘れていいです。

迷惑していること、マナーを覚えて欲しいということを穏便に伝えると
「無理」「なんでそんなことまで言われなきゃならないんだ」と言ってくるので
>>168は年齢・立場相応の社会常識、マナーを習得できている?(他者評価も含め)
できているなら、どうやって習得した?参考までに。
173優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:50:37 ID:nejz6NCL
>>169
このスレは「研究スレ」じゃないの?
そっちのスレは見たところ知識のない健常者がほとんどだから、当事者の的確かつ
冷静な分析を期待してこのスレに書き込んだのに、ちょっと感情的なレスが多いなあ・・・



とりあえず、当事者の人
>冠婚葬祭とか親戚づきあいのマナーも苦手だったりする?
かどうかを聞かせて。それがASの特徴的な傾向なのかどうか知りたい。
174優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:51:22 ID:Yzad9SpB
>>171
>ASの人って、冠婚葬祭とか親戚づきあいのマナーも苦手だったりする?
>どうやったらマナーや常識を覚えてもらえますかね?
>こっちが恥かかされるのはもうウンザリ・・・

↑この文章を、こういうスレッドでageで書く辺りが、感情的かなと思ったものですから。

マナーを覚える覚えないは、同じASでも色々いるのでこういうところでは
解決しないと思いますよ。
175優しい名無しさん:2006/11/25(土) 17:01:13 ID:hORzmOqj
>>173
研究スレだってわかって書き込みしてたのね。
感情的なレスに疲れてマタ〜リしたくなったら、

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ34th
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1163082825/
へどうぞ。
176優しい名無しさん:2006/11/25(土) 17:02:46 ID:F/KfCEVw
>>173 ではこちらも少し気合を入れる。
>大人として求められる社会のマナーや常識を身につけるための努力をすること
>はできないのか?(あるいは、する気はないのか?)というのが質問の趣旨です。

出来る。が、前段階としてまずその必然性を理解させないといけない。
逆にいうと、その必然が理解できないとする気は起きない。
傾向として「マナーや常識」をローカルルールとどれほど差があるのだろうか、と
捉えてる節はあるかもしれない(実際一昔前ほど常識に汎用性がなくなってるのも
拍車をかけてるかも知れないがそれはまた別の話)。
冠婚葬祭という特殊な状態下での特殊ルール、みたいな。

いかに、そこでの態度が人に見られているか、いかにそういうときの態度が
後々影響を及ぼすかを自覚させないといけない。でも
「言いたい奴にはいわせておく」「そんなつまんないとこ見てるの?他人様とやらは」
って返答が予想される。
ここで強調すべきは、いちいち重箱の隅ほじくるつもりで見てるんじゃなくて
何となく漠然と見てるだけで健常者はそれくらい簡単に見抜く、判断する
ってこと。

多分これでもまだ足らないけど、「いかに当たり前のことを明文化するか」
がキーポイント。

あと研究スレよりは本スレやアスペ当事者が今後を考えるスレのほうが
まだ趣旨は近いかも。
177優しい名無しさん:2006/11/25(土) 17:14:39 ID:XCvyorkx
スレ違いですよと教えてもらって、それでもまだこのスレに執着するかに興味があるな。
ID:nejz6NCLが。
178優しい名無しさん:2006/11/25(土) 17:17:55 ID:wQbONIwN
ID:nejz6NCLがこのスレにおいてマナー違反を犯している件についてwww

>>167
非定型のリスパダールやエビリファイも効きますよね。
統合失調症との関連には興味があります。
179優しい名無しさん:2006/11/25(土) 17:30:37 ID:hORzmOqj
しかしID:nejz6NCLが本スレに現れたら、温かく迎えてあげようね。
仕切ってスルー指示出すようなマナー違反はやめようね。

>>178
「ドーパミンは多すぎても、また少なすぎてもワーキングメモリーに関係する
前頭連合野のニューロン活動を抑制し、またワーキングメモリー課題の成績を
悪くすることが知られている。」らしいです。

だから非定型薬が効くんだろうね。適度にドパミン濃度調整してくれるから。
D1/D2活性によるワーキングメモリ機能への効果の差異とについてもどっかで
実験するよ〜ってことだけ書いてあった。結果は書いてなかった。
180優しい名無しさん:2006/11/25(土) 17:46:47 ID:nejz6NCL
>>176
数少ない有意義なレスに感謝。
まず社会常識の必要性そのものからして理解できてないわけか・・・
そういえば、他人から非常識な行為やマナー違反を注意されると逆恨みしてるっぽい。
>「言いたい奴にはいわせておく」「そんなつまんないとこ見てるの?他人様とやらは」
まさにこれ。これを説得するすべは無いのか・・・
本人にその気がないなら明文化しても無駄では?

どれが「本スレ」だか知らないけど、「今後を考えるスレ」ってスレの方が建設的なら
そっちでも聞いてみるよ。ただ、これだけ書いてても結局

>冠婚葬祭とか親戚づきあいのマナーも苦手だったりする?

っていう単純な問いに対する直接的な返答が一切つかないのがすごく不思議。
なんで?
181優しい名無しさん:2006/11/25(土) 17:48:15 ID:nejz6NCL
客観性、論理性を重視した「研究スレ」のはずが、やたら排他性ばかり強いんだね。
ちょっとガッカリ。
似たようなスレが複数あって、レス内容によっていちいち細かく区別して誘導したいなら
テンプレに入れなよ。
182優しい名無しさん:2006/11/25(土) 18:00:58 ID:XCvyorkx
中学生以上なら、恐らく定型発達ではないだろうなぁ・・・。
確信的であるならボダか。しょうがないなぁボダは。
183優しい名無しさん:2006/11/25(土) 18:06:04 ID:nejz6NCL
こういう↑ID:XCvyorkxみたいな無意味に攻撃的な反応もASに多いの?
ボーダーらしき人間がやたらASを目の敵にしてるレスはよく見かけるけど、
逆もあるとは。くだらないなあ・・・  それとも荒らしか?
184優しい名無しさん:2006/11/25(土) 18:56:31 ID:F/KfCEVw
>>180
「アスペだから」苦手ってことはナイ。
では、そこらのマナーで学び渋るのはなぜか?
こういった視点で延々と述べてきたつもりだが。

>まさにこれ。これを説得するすべは無いのか・・・
>本人にその気がないなら明文化しても無駄では?
そう思うならヤメレ。少しでも可能性のあるものをこっちだって必死こいて
書いてるのに試す前から、せめてダメ元でデータ取るとか
そういう建設的な行動の前から何でそう否定的な方向へ
話をもってく?「はい仰るとおりです無駄でございます」とでもいえっての?
いちいち「数少ない」など節々でそういう書き方するから揶揄されるんだろうが。
なんなら他のも羅列するか?

なんか、日頃のアスペへの怨念かなんかで代理戦争(仕返し)
仕掛けられてるような気分になる。
185優しい名無しさん:2006/11/25(土) 19:03:23 ID:fQpQuUqA
>>184
>「アスペだから」苦手ってことはナイ。
そういう意味で聞いてるんじゃないと思うよ
186優しい名無しさん:2006/11/25(土) 19:34:27 ID:41xVusYr
研究に戻ろう。
187優しい名無しさん:2006/11/25(土) 20:03:24 ID:SqApGgKr
うむ
188優しい名無しさん:2006/11/25(土) 21:31:35 ID:pobS0QBT
>>157 よくわかりました。機械かこいつらはと思ってた。
189168:2006/11/25(土) 22:13:45 ID:ENM1uxbn
>172
・相当にパターンを広げてきた今でも「社会人として時々失言がある」と上司に指摘されます。
 ちなみに「電話応対は完璧」だそうです。パターンだからw
・冠婚葬祭の場に行くかどうか選べる時は極力行きません。
・飲み会等でも、なるべく黙って全体を観察し、マナーらしきものを見つけようとします。
 でもわからないので疲労困憊します。
・親戚どころか自分の親とさえあまりつきあいません。
・昔、知識欲の一環として、レストランマナー本は読破しました。使う機会ないけど。
・より「論理的に正しいもの」が優先されるので、論破すればOKです。
 ただし、相当の知力が必要なので、172<相手 と仮定するなら無理な気配。
・他人からの評価を気にしないことにしている人に関わりすぎると疲れますよ。

以上、自分宛のレスだけは返事しないと落ち着かないので。
190優しい名無しさん:2006/11/25(土) 22:32:31 ID:ENM1uxbn
ASとひとくくりに表現しても、中身は本当に様々だと思う。
自分の場合…


外部出力→日本語文語体出力(標準仕様)
表層OS→論理思考エンジン
深層OS→原型感情野(封印)
カーネル→非言語思考・イメージシンキング?
CPU→タスク制御(マルチ対応)
チップセット→入力情報処理。文字識別〜意味取込のみ突出。感情処理に困難
外部入力→視覚素子(良)、聴覚素子(鈍)、その他

昔はこんな感じ。最近は意識してココロを使おうとするが、すごく難しい。
191優しい名無しさん:2006/11/26(日) 01:29:26 ID:T8tvUrGc
アスペルガーは性的な衝動を抑えられないから、子を持つ親としては恐ろしいんだよ。

アスペルガー
幼女を見ると
アスレイパー
192優しい名無しさん:2006/11/26(日) 01:50:20 ID:IVoXOTKF
>>191
文献URLなどの根拠を提出して下さい。

ASとひとくくりにするからには、「全ASが、性的衝動を抑えることができない」と貴方は仮定しているのですよね。
一部のASを想定しているなら、具体的にどのような例があったのか等、きちんと書かないとわかりません。
現実に、衝動があってもスルーできているASもいるでしょうし、
本能欲求が薄くて、何にでも衝動を感じないASも居る筈です(食べない・寝ない、など)
そもそも、皮膚接触すらできない自閉もいるのですよ。
それらすべてをたった一言で包含するのですか?

もし、根拠もなく、思い込みだけでそう仮定しているのであればそれは偏見による誤りであり、
こうしたところへそれを書き込むことにって、ASの、人としての尊厳を傷つける行為だと思います。

また、発言を深読みすると、自分の子が被害に合わなければ関係ない、ともとれますので、
定型的な日和見主義も混じっているのではないでしょうか。
193優しい名無しさん:2006/11/26(日) 02:33:54 ID:AvxwvNn7
ttp://asdnews.seesaa.net/article/7431438.html
ここに、自閉症を最初に提唱したカナーの論文の最初の被験者が、
リウマチ治療のために金を使った薬を投与されたら症状が改善したということが書いてあるが本当だろうか?
現在は水銀などの重金属と自閉症の関係は否定されているけれど、
自閉症のような症状を示す患者のうちに、代謝がうまくいっていない人もいる気がするんだよな。
予防接種の安全性はあくまで健常者への実験で示されているだけだし。

でも高機能のほうとは関係は無さそうだが。
194優しい名無しさん:2006/11/26(日) 11:26:57 ID:i7LXoQGi
191さんとは別人の定型♀ですが、
アスペ♂と過去に関わったことがあり、
性衝動について実体験として感じたことがあります。
スイッチが入ってしまうと興奮の抑制がきかないというか、
目付き(トランス状態に見えました)顔つきまで変わってしまって恐ろしかった。
うわごとのようにある単語(卑猥な単語)をつぶやき続けるのも恐かった。
犯罪とは別次元でしょうが、異常な感じがして身の危険を感じたのは事実です。
勿論、すべてのアスペに当てはまるわけではないので一括りにはできません。
その後そのアスペ♂とは距離をおくようにし、今では会うこともありません。
私には肉体関係を持てそうだと勘違いして近づいてきたんだと思います。
195優しい名無しさん:2006/11/26(日) 12:08:51 ID:bMW6pXOX
あ、あ、アスペのあ☆
196優しい名無しさん:2006/11/26(日) 12:45:25 ID:IyeG5aDu
>>194
その男性が本当にアスペなのか判断しかねるので、検証するに値する事例
だとは言い難い。
197優しい名無しさん:2006/11/26(日) 13:02:14 ID:vEEs9aV1
>>191の書き込みはスルーでいいと思います。

実際自分は>>192さんの書いている通りの

> 本能欲求が薄くて、何にでも衝動を感じないASも居る筈です(食べない・寝ない、など)
> そもそも、皮膚接触すらできない自閉もいるのですよ。

に当てはまるからです。
寝食欲求は交感神経の制御下にあり、時刻に沿って行います。
性的欲求はそれ以前の問題、つまり皮膚接触が出来ない為に
その欲求に突き動かされる事は100%ありませんね。
そもそも他人と同じ空間にいるのですら苦痛ですから。
198優しい名無しさん:2006/11/26(日) 16:41:34 ID:78C4MIzX
>>194
アスペ1000人対定形1000人を相手に性行為を行った経験があり、
その上で「異常な感じがして身の危険を感じ」たのならともかく。。。

定形でもエロスイッチが入ったら目つきが変わるくらい
不思議じゃないのではないでしょうか。
199優しい名無しさん:2006/11/26(日) 18:10:19 ID:tRz9jGsy
日本人はデータとか統計の取り方がヘタ。
大学教授レベルでも身辺雑記レベルか、先に結論を決めて都合のいいデータだけ集めてたりする。
200優しい名無しさん:2006/11/26(日) 20:26:22 ID:8nnB40rF
とくに「社会心理学」や「社会学」は酷いのが多いね
201優しい名無しさん:2006/11/26(日) 20:28:17 ID:PT0EUQW+
流れブッタ切りすみません。24歳の未診断男です。
幼少の頃に水泳のレッスンで、「顔を上げた時に息を吸いなさい」と言われて忠実に実行していましたが、いつも息が続きませんでした。もしかして水中で息を吐かないから息が続かないのでは…、と気付いたのは最近のことです。
アスぺは言われたことしかできず、想像力も無いとよく言われていますよね。これに似た経験をした方っておられますか?ただ単に俺がアホなだけなのかな…
202優しい名無しさん:2006/11/26(日) 20:28:53 ID:8nnB40rF
「理系」「文系」を区別するのはナンセンスという人もいるけど、
実際のところ、「文系」の文献なんて紙屑にしかならないものばっかりだ
203優しい名無しさん:2006/11/26(日) 20:35:47 ID:8nnB40rF
>>201
その程度の経験なら誰でもあるでしょう。
よほど極端な例でない限り、一つの事例だけで判断はできませんよ。
204203:2006/11/26(日) 20:45:23 ID:8nnB40rF
>>201
と思ったんですが、読み直してちょっと引っかかりました。

ひょっとして、幼少期のレッスンの言葉だけを信じ続けて、
「息を吐かないまま吸うことだけ繰り返せる」と今の年齢まで思っていたのですか?
205優しい名無しさん:2006/11/26(日) 20:52:06 ID:tRz9jGsy
>>201
ひとつやふたつ、アスペルガー症候群の特徴に当てはまるからって
ASとは限らないよ。医者曰く、単なる思い過ごしなことも多いらしい。

もっと決定的なエピソードがないとね。
5歳でCALENDAR数年分丸暗記したとか、時計が大好きとか、
幼稚園で漢字やローマ字のつづりがすいすい読めたとか、
運動が極端に苦手で長年いじめられてばかりだったとか、
不器用で字が極端に下手だとか。ガキのくせに大人びた口調が多かったとか、
やたらこだわり行動が多いとか、友達が小学校の頃からほとんど皆無とか。
学校の成績も偏ってるとか。やればできる子とか言われているのにできないとか。
高校で限界が来て中退したとか、鬱病に何度もなってるとか、
30歳過ぎてるのに正社員歴が一度も無く、どんな仕事も半年足らずで辞めてきたとか。
全部俺のことだよ。
とくに社会に出て、仕事が全く続かないってのはASかどうかを見分けるのに重要らしい。

ASは自閉症の一種だから、自閉症の項目も勉強してくださいな。
206201:2006/11/26(日) 21:29:09 ID:PT0EUQW+
みなさんご意見をありがとうございます。呼吸の件があまりにも常識離れしている気がして、何か自分に原因があるのかと思ってしまいまして。

>204
吸う事だけを続けられるというよりも、吐く行為と呼吸という行為が全く別物と思っていたんです。呼吸=吸う事と思っていました。
管楽器の教本を読んだのがキッカケで、吸う為には吐かなければいけないという事を理解しました。
207優しい名無しさん:2006/11/26(日) 21:37:38 ID:ldtr30kj
>>206
どちらかといえば自閉寄りのタイプかもしれないけど、
死ぬほど慌てる必要もないくらいのレベルだとオモ。

それこそ「始めに自閉有りき」で調べるとどんどん不安になるだろうから
自分はそういう特徴もあるのかも、くらいにとどめておく方がいいよ。
208コピペ職人:2006/11/26(日) 22:47:37 ID:sYhEtdxk
194の相手さんとは別人の定型♂ですが、
ボダ♀と過去に関わったことがあり、

性衝動について実体験として感じたことがあります。
スイッチが入ってしまうと興奮の抑制がきかないというか、
目付き(トランス状態に見えました)顔つきまで変わってしまって恐ろしかった。
うわごとのようにある単語(卑猥な単語)をつぶやき続けるのも恐かった。
犯罪とは別次元でしょうが、異常な感じがして身の危険を感じたのは事実です。
勿論、すべてのアスペに当てはまるわけではないので一括りにはできません。
その後そのアスペ♂とは距離をおくようにし、今では会うこともありません。
私には肉体関係を持てそうだと勘違いして近づいてきたんだと思います。

と妄想されて迷惑しているのです。
209優しい名無しさん:2006/11/27(月) 12:38:55 ID:xdMEmeKN
ASに対して知識も理解もないのに「私はあなたの味方です」と言って近寄ってくる典型って不快だね

こっちに必要なのは定形的表現を翻訳してパターン学習させてくれる存在だってのに
210優しい名無し:2006/11/27(月) 16:11:43 ID:6O7FSgfS
アスペとただの性格の偏りとを、どう判断すればいいのでしょうか・・?うちの21歳の息子は限りなくアスペ的ですが、いままで気づきませんでした。
211優しい名無し:2006/11/27(月) 16:14:39 ID:6O7FSgfS
融通が利かない固い性格でお友達も出来にくく、冗談も通じないしいじめられやすい子でした。あと先生に嫌われるタイプです。
212優しい名無しさん:2006/11/27(月) 16:36:03 ID:QBe0DPkm
>>210-211
ここよりメンヘルとか行きな気もするけれども。

アスペと性格の偏りは確かに見分けが難しいですね。
偶然にも僕もアスペで21歳の息子的位置な者ですが、親には正常と思われてます。
この前、医者にそう言われましたからね。超適当な診断で。

ある程度見分けやすいのは、話をしてみて諦めるかどうかです。
アスペルガーの多くはこだわりを持ち続け、その興味ある話については尽きません。
感情論でさえも論理的に話すので、相手のことを論理的に解釈しようと
分かるまでず〜〜〜っと話、聞き続けます。
性格の偏りの場合はこの場合、論理的な思考が好きな子で定型というタイプですが
やはりその話の内容はまるで違うし、相手のことをよく見ながら話します。
相手の気持ちから聞き出そうとしたり、手振り身振りも使います。
ASではまず相手の目を見て話すという動作がキツイようです。
どこか別のところを見ながら考えに集中しつつ、その興味ある話題に接していたい。
性格の偏りの場合は表情も変わったりするし、話題も飛ぶかもしれませんね。

融通が利かない固い性格というのは、確かにアスペに多いやもしれません。
友達が出来る出来ないはさほど問題ではなく、冗談が通じないのは割と致命的ですね。
その結果虐められても、本人がまるで堪えてないのならほぼASだと思います。
僕もイジメは一時期ありましたが、周囲との同調が上手くいったので回避。
真面目だったので先生には好かれた方ですが……
先生に嫌われるということは、細かいことまでハッキリしようとするのでしょうね。
そして細かい指示を仰いだ結果、先生という一人間が苛立ちを感じてくる。
「この生徒は私をからかっているのではないか?」

専門家や相談センターへどうぞ。
対応策を必要とするのを自覚しないと、ずっと続きます。
213優しい名無しさん:2006/11/28(火) 05:55:55 ID:gMHQ7ld4
>>212のはASより自閉症に近くない?
ASも自閉症的だけどかなり幅があるから、断定的に言いきっちゃっていいのかな
214優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:15:47 ID:6SPBPsDN
>>213
>2006/11/28(火) 05:55:55 ID:gMHQ7ld4
215優しい名無しさん:2006/11/29(水) 10:35:59 ID:dP5iup4x
【不妊】体外受精児の追跡調査を実施【治療】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164623687/
216優しい名無しさん:2006/11/29(水) 10:39:49 ID:qByfmPSL
なんか自分当てはまるような(-_-#)
217優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:54:47 ID:4ptKRA/J
本スレ荒れすぎだよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1164632892/
煽ってる奴に注意してみようか?ほっとこうか?
218優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:57:25 ID:berfYmpR
>>217
徹底スルー推奨。
今は見ても無意味だよあのスレ。
このスレはまだ安全なようなので、くれぐれも嵐の話題には触れないように。
219優しい名無しさん:2006/11/29(水) 17:07:04 ID:4ptKRA/J
建てたばかりですが、良かったらおいでください。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1164785713/l50
220ぴょん♂@どうやらアスピ〜:2006/11/29(水) 19:04:32 ID:6qycWb8t BE:336298346-2BP(100)

あれ・・・ なんか、スレが乱立してるでつが・・・ また荒れているでつか?
221優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:15:05 ID:PMw+S+Vd
>>220
また…じゃ、なくて、今荒れている真っ最中だよw
もっともスレが細分化されたのはもっと前の話で荒らしとは関係ないけど
222優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:41:23 ID:i6NxRKPx
>>220
そういやおヒサw
執念研究スレは、ぴょんさんの好きそうな資料集めたりで研究するスレ、
真剣考えるスレは、仕事とかについて具体的な方策を論じるために
それぞれ立てられたんだよ。
223優しい名無しさん:2006/12/02(土) 00:02:47 ID:9n3KZ3Me
スレの趣旨からずれてきてますね。
荒れてる本スレの一時的退避なのか、このまま本スレ化してしまうのか。。
59の爆発的巻き返しに期待。

ところで、最近はネットからの情報収集ばかりだったので、
ちょと無理して本屋に行ってみた。2時間ほど立ち読み。
関係本いろいろ出てますね。
主に親や教員向けの養育本や、子ども向けの啓発本が多かった。
あとは、バロン・コーエンとかも置いてあってチラ見してきた。
水銀がヤヴァイ!とかRNAサプリメントで治療可能!とかアヤシイことを
まじめに推量口調で書いている医者の本とかも。。

遺伝子に詳しい59、RNAサプリなんかで遺伝子レベルの治療が可能なのか??
224優しい名無しさん:2006/12/02(土) 01:11:27 ID:PQGiWgzn
>>223
> スレの趣旨からずれてきてますね。
> 荒れてる本スレの一時的退避なのか、このまま本スレ化してしまうのか。。

いや、このスレの趣旨に最初から無理と限界があったと思われ。
225優しい名無しさん:2006/12/02(土) 02:34:50 ID:vRyj2tRb
>>221
>水銀がヤヴァイ!とかRNAサプリメントで治療可能!とかアヤシイことを

それ先月読んだ!
売れれば何でもいいのかと小一時間。
本物の専門家は忙しすぎて、本なんか書いてるひまはないのかも。
226優しい名無しさん:2006/12/02(土) 09:31:11 ID:jvNIPpJT
なんとなく、定型とアスペのコミュニケーションの違いを、簡潔に
表せる気がしたのでカキコ。

要するに

[定型]
情報入力→[ブラックボックスで脳内情報と外界情報を検索]→情報出力
227226:2006/12/02(土) 09:32:35 ID:jvNIPpJT
ゴメン。
まだ全然途中なのに、間違って送信しちまったoTZ

後で書きます。でも、これだけでも言いたい事伝わるかな?w
228226:2006/12/02(土) 10:00:23 ID:jvNIPpJT
訂正及び続き。

定型とアスペのコミュニケーション能力の違いを推測してみると、

[定型]
情報入力→[ブラックボックスで脳内情報と外界情報を比較対照]→情報出力
(無意識で脳内と外界を照らし合わせている)

[アスペ]
情報入力→対応する脳内情報検索し、パターン分け→脳内で適切と判断したものを出力
(無意識で脳内情報検索のみ)

の違いなのではないかと思った。

具体的な例で言えば、

「これ、どう?」

と言われて、定型なら「これ」を示しているものを、相手の様子から推測し、
「あ、髪形変えた?」「その服良いね」等返すのに対して、

アスペの場合は「これって何?」で終わってしまう、て感じ。

このように推測しました。

で質問なんですが、この推測での定型のブラックボックス部分を、
アスペが模倣する場合、どのように行えば良いと思いますか?
俺には、とにかく経験とパターン化で、何か情報を入力する度に、脳内よりも
先に、外界の情報をなるべく参照し、把握するしか無い気がします。
229優しい名無しさん:2006/12/02(土) 11:02:00 ID:VOZp/yVc
>>228
・228のサンプル化はとてもわかりやすい。

・そもそも、模倣しなきゃいけないの?

自分の思考では、「なぜ、反応を求める側が、反応に必要な情報の提供をしないの?」なので、
無理に模倣する必要性を感じない。
ビジネスの場においては↑で十分通じてしまうので…


・「これ、どう?」が本当に求めているものは「何」か

その投げかけは、本当は「服などの感想の要求」ではなく、
「自分に対して何らかのリアクションを出してという欲求」であり、
「回答者の情動」を求めているのだとしたら、それはASが最も苦手とするものだと思う。

よって、情報のリサーチも大切だけど、根底で必要なのは、
「相手の心が何を欲しがっているか突き止める」という心の理論っぽいことじゃないかな。

つまり、相手の心が(心理学的に)欲しがっているものを分析してそれを満たせば、
直截な服の感想を述べなくても済むこともあるようです。体験則からの類推ですが。

なお、↑の方法論は、心底から交流したい相手には、おそらく使ってはいけません。


心理学のページをかじってみると、定型思考の分析に役立つと思います。

230優しい名無しさん:2006/12/02(土) 17:24:59 ID:5XEeICsQ
オマエラ人間辞めろや何もわかってないようだしなW
231優しい名無しさん:2006/12/02(土) 17:56:55 ID:mFhoA8++
>>230
それが本当に人を殺すだけの威力のある言葉だとわかった上で書きこんでるなら
何も言わんよ
232228:2006/12/02(土) 20:40:11 ID:jvNIPpJT
>>229
>・そもそも、模倣しなきゃいけないの?
よっく気持ちは分かるw 俺も、べつにそんなもん模倣しなくて良いなら
わざわざしようと思わなかった。

でも、考えてみて欲しい。飽くまで>>228の考え方に問題が無いとして、

コミュニケーションで定型が、相手から情報(言葉、しぐさ等)を受け取る時に、
無意識で常に外界情報と脳内情報を照らし合わせているのなら、
逆に言えば、自分から相手に情報(言葉、しぐさ等)を伝える時には、
無意識で「相手が外界情報と脳内情報を照らし合わせてくれる事を期待して」
相手に伝えているのではないだろうか?と思った訳で。

そうであれば、最低限その「期待」に答えられるようにする方が、社会生活を
円滑に送る上で重要なのではないか?そう思った訳です。

自分は気にしなくて何ともないからお前も気にすんな、では、俺の経験上、
社会生活でうまくいかない事が多いのです。
233228:2006/12/02(土) 20:43:14 ID:jvNIPpJT
>>229
>>232で書いた理由で、最低限何とかしたいと思っている訳です。

>つまり、相手の心が(心理学的に)欲しがっているものを分析してそれを満たせば
>、
>直截な服の感想を述べなくても済むこともあるようです。体験則からの類推ですが
>。
そういう事だとは思うのですが...やっぱり苦手ですねぇ、こういう事は。
相手から言ってもらわないと分からない、とどうしても思ってしまう。
234優しい名無しさん:2006/12/03(日) 00:18:40 ID:MLZbe8H4
本スレの荒れようは、ID:nejz6NCLをやさしく誘導してあげた祟りかもしれないと思っている。
荒れてる理由なんてないんだろうけど、理由を求めてしまう。

>>193>>225は水銀関連ですね。
実際どうなんでしょう。
代謝異常と言えば、私はやせの大食いで高体温、汗っかき脂性です。
関係あるんかしら。。
235優しい名無しさん:2006/12/03(日) 03:38:17 ID:M1Opl7rQ
>無意識で「相手が外界情報と脳内情報を照らし合わせてくれる事を期待して」

あくまでもこれは、自分の脳内情報と相手の脳内情報に共通点があるという
前提に基づく期待ですよね。
「これを買えば女はイチコロ」的なトンデモな情報に満ちあふれた
ちょい悪おやじの脳内ドリームに応えてやるのは不可能だよ。
236232:2006/12/03(日) 06:16:57 ID:Jl7RVL/V
>>235
>あくまでもこれは、自分の脳内情報と相手の脳内情報に共通点があるという
>前提に基づく期待ですよね。
その通りだと思ってます。

考えてみると、多分、定型の「脳内情報と外界情報を比較対照」の行為とは、
「相手の情報(言葉、しぐさ、容姿その他)と自分の情報を交換していき、
 徐々に自分の脳内情報と相手の脳内情報に共通点を作っていく行為」
なのだと思います。

多分、この『徐々に』というのが、重要なのでしょうね。例えば、

>「これを買えば女はイチコロ」的なトンデモな情報に満ちあふれた
>ちょい悪おやじの脳内ドリームに応えてやるのは不可能だよ。
このような例を示して貰いましたが、「これを買えば女はイチコロ」とは、
要するに期待する「結果」ですよね?その「結果」のみを押し付ければ、
定型のブラックボックスでも処理仕切れず、逃げてしまったり、話を
シャットアウトされる事が多いと思うのです。

でも、結果をいきなりではなく、服装、言動、しぐさ等、徐々に相手と
情報交換していく事によって、結果的に、相手が自分の意にかなう状態に
なる事もある、という事なのだと思います。勿論うまくしないと無理でしょうが。

ここまで書いて、ASのコミュニケーションの問題が改めて見えたと思うので、
次に書きます。
237236:2006/12/03(日) 06:22:29 ID:Jl7RVL/V
ここまで書いて思ったのですが、俺も含むASのコミュニケーションとは、
必死で経験とパターン化の脳内記憶のみに頼ってしまい、つまりは
自分の中に作ったマニュアルという「結果」のみで行動しがちなのだと思います。

その「結果」がたまたま相手の期待する事と一致していれば問題無いのですが、
しばしば一致してなかったり、現状に即していなかったりするので、
それに定型のブラックボックスもついていけず、話が通じない、したくないと
なってしまう事が多いのだと思います。

という訳で、コミュニケーションの時はやっぱり、脳内記憶を探る前に
いちいち「現状」を把握し、「相手との共通意識を自ら作ろうとする癖」を
身につけるのが一番ではないかと思います。

て、言うのは簡単ですけどねoTZ これから自分も試していきます。
とりあえず、自ら進んで社会で生活しようというのなら、最低限の
「相手との共通意識を自ら作ろうとする癖」は、身に付けるように努力する方が、
自分の我を押し通すよりは、無難に生活できるのだろうと思います。
仕事、プライベートに関わらず。
238237:2006/12/03(日) 06:52:48 ID:Jl7RVL/V
連投すみませんが、念のため。
個人的には「これを買えば(ry」のような思考は嫌悪するものでありますw

でも、ふと思ったんですよね...こんな結果ばかりほいほい求める浅はかな
香具師、マニュアルあれば安心する香具師...あれ、でもそれって俺の事じゃ
ないか?Σ(゚д゚lll)ガーン

と思った訳で...これは改善せねばならないと思ったのでしたw

そういった意味も込めて>>235を書かれたのか分かりませんが、気付かせて
もらえたので、ありがとうございました。
239優しい名無しさん:2006/12/03(日) 14:23:56 ID:40XtbEJt
>いちいち「現状」を把握し、「相手との共通意識を自ら作ろうとする癖」を身につける
可能なのかしら?
作ろうとしてもパターンがないと、考えこんじゃってなかなか言葉が出てこないよ
で、結局だんまり、しどろもどろ、支離滅裂のどれかになる
240優しい名無しさん:2006/12/06(水) 00:39:32 ID:mPy/Bai+
>>223
59さんではないですが

> 水銀がヤヴァイ
水銀が自閉症の原因であるとする説は肯定否定の意見が飛び交っており、
medlineで論文検索をしてみても、双方の意見が散見されます。
「原因の一つである事を否定はできないが、強い相関を示す証拠はない(= 主要な原因ではない)」
といった所だと、個人的には思います。
詳しくはこちらも参考に。
http://www.autism.jp/sibu/0204_ryh.shtml

> RNAサプリメントで治療可能
RNAを経口摂取しても体細胞DNAに影響を与えるとは思えませんし、
効果があるとしてもただの栄養補助食品程度であると思われます。
それに体内でも普通に核酸合成は出来ますのでわざわざ摂るメリットについては分かりません。


なお私は>>90です。
論文紹介するとか言っておきながら、余裕がなくてほとんど読めず……ごめんなさい
241優しい名無しさん:2006/12/06(水) 01:04:10 ID:XWvlKfmZ
>>240
そのようですね。
ちょっと検索してみたけど、
「絶対に影響してない」とは言い切れないようで。。

「EDTAキレーションで水銀や鉛を体内から排出可能」ともあったけど、
監視しながらでもEDTAを体内に入れるなんてオソロシイ。しかもそれで
重金属を補足できるのかも疑問だ。

ついでに自閉症系は代謝に異常があるというようなことも書いて
あったけど、それの真偽はいかに。。

90に引き続き59の再登場も期待
242優しい名無しさん:2006/12/07(木) 19:26:57 ID:kNSvOvuj
本スレの新スレを建てたのはいいが、本スレにリンクを張ろうか悩んでる。
荒らしに見つからない方法ってある?どうしたらいい?

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ36KByte
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1165485948/l50
243優しい名無しさん:2006/12/11(月) 08:55:04 ID:6tTbSU4K
自閉症について調べているブログを発見
http://blog.livedoor.jp/kuni3344/
244優しい名無しさん:2006/12/11(月) 16:14:20 ID:tzZnlGo8
>>242
アスペって迷惑な行動を起しても自覚がないから、荒らそうと思って荒らしてるワケではないかも?
なので、自分が荒らしだと判断したレスはスルーしようよ。

ここに限らず荒らしは何所も存在するので。
245優しい名無しさん:2006/12/11(月) 17:56:36 ID:74x651az
>>242が書いてる嵐とは、「アスペ氏ね」の類だと思うんだけど、
>>244の人はそれを承知で平然とこう書いてるのかな?なら、流石と言う他無いな。
246245:2006/12/11(月) 17:58:28 ID:74x651az
あー、マジでそういう事が想像すらつかなかったのなら、気にしないでください。
247優しい名無しさん:2006/12/12(火) 00:29:28 ID:+ANslD2L
>>244が荒らし本人だろう。
248優しい名無しさん:2006/12/12(火) 16:01:27 ID:Ai/DUTaV
>>247
それは、言い方が酷すぎかと。
これでは、貴方が疑われても仕方ないような言い草ですよ。
249優しい名無しさん:2006/12/16(土) 00:57:02 ID:1O8jsntU
アスペルガー症候群の人に
いわゆる「動物的なカン」とか「虫の知らせ」みたいな物はあるのだろうか?
あったとして、それは常人のそれを超えるようなものなのだろうか?

ASの脳内にはあまりにも雑音不協和音が多すぎて、またあまりにも理屈っぽすぎて
せっかくのカンも鈍るような気もするし、
逆にASで天才肌の人だと、環境が整えばカンが冴えまくりひらめきまくりな気もするが?
250優しい名無しさん:2006/12/16(土) 02:42:16 ID:2i0d9jtV
自分は、天才とはとても思えないが、理屈系。

他の人(定型寄りないし定型)よりも早くヒラメクことはあるようだ。
ただ、通常は沢山の論理ステップを経て至るべき所をショートカットしてるだけ、と解釈している。
だから、第六感などではないと思う。


スキゾタイパル系の人なら、そういう特殊感覚もあるかもしれないね。
251優しい名無しさん:2006/12/16(土) 03:07:58 ID:V1Akcjax
>>249

自分の場合、ある。

計算などを要する仕事で野生の勘が働くことがある。
ただ、その仕事を文書の結果としてまとめるのが苦手なので、
結局仕事としては他の人と変わらない、ということがある。

逆に文書化は得意で、計算が苦手という人もいる。
252優しい名無しさん:2006/12/16(土) 09:32:28 ID:IgsF8cSm
>>249
「なんか忘れてる気がする」と思った時は、大体本当に忘れてて、後でその事を
思い出す、なんて妙な勘はあるなぁ...

以前はそれに振り回されてたけど、最近はそういう勘が働いたら、とりあえず
現在及び今からの行動に必要な忘れ物が無いかだけチェックして、後は気にしない
ようにして、何とかなってる。

あと、それを繰り返すうちに、「忘れてる気がする」から「忘れてた事を気付く」
間隔が短くなってきた気もする。そのうち即座に思い出せればいいなぁ...

...と書いて思ったけど、実は定型の人は、そういう事が普通にできてたり
するのかな?
253優しい名無しさん:2006/12/16(土) 13:06:49 ID:GGb8zlsu
自分は、書類によってはスキゾタイパルと書かれます。
>>250と似た感じです。
254優しい名無しさん:2006/12/16(土) 14:42:36 ID:H/KICKwL
地震のとき震度1がわかります。(あああ地震だあああといってもその時は
信じてもらえないけどすぐにテレビで速報がでるので助かります。)

熟睡してたとき震度4の地震が起きた時は揺れてるときにすでに
たんすを押さえていました。w

「忘れてたことに気付く」ことがよくあり、まわりの人に不思議がられます。
なんで覚えてるんだったらそのときにできないの??ってw
255優しい名無しさん:2006/12/16(土) 18:35:25 ID:EmXQAm0u
>>249 ADHD要素があればあるんじゃないの

ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31046524
256優しい名無しさん:2006/12/17(日) 13:52:00 ID:ZvkUjTfV
アスレイパー症候群
257優しい名無しさん:2006/12/17(日) 15:02:57 ID:aI+ds3W3
>>249-254
こういう客観性のないオカルトチックなものまでASぶってるの見るとイライラする
なんの根拠もない
258優しい名無しさん:2006/12/17(日) 15:23:55 ID:m1YMF2al
>>257
根拠が無いからこそ研究せねばな。
まぁ、スレタイ通りに研究しているような気配は無いが・・・
259優しい名無しさん:2006/12/17(日) 15:28:08 ID:aI+ds3W3
>>258
こんなのはUFO研究と同レベル
馴れ合いなら他のアスペスレでやればいい
邪魔
260優しい名無しさん:2006/12/17(日) 15:40:43 ID:m1YMF2al
なら>>259がネタフリすればいいと思うよ。
俺も正直第六感だのといった話はいぶかしんだが、元々ロムって
いたので口を挟むつもりなどさらさら無かった。
261優しい名無しさん:2006/12/17(日) 15:55:49 ID:G0H8pvPj
過集中してるときは常人以上のカンが働く。
危機一髪で人助けしたこともある。
これが神懸りか!?と思ったこともある。

ストレスまみれの今は全然ダメだけど。
262優しい名無しさん:2006/12/17(日) 16:07:53 ID:G0H8pvPj
> こういう客観性のないオカルトチックなものまでASぶってるの見るとイライラする 
> なんの根拠もない 

根拠が無いとかオカルトとか、そういう決め付けはどうかと思うよ。
それこそ非科学的な態度だ。

俺は「ひらめき」とか「無から有」とか「天啓」とかそういうのは無いと思ってるクチだし。
ただ、詰め込んだ知識や過去の(すっかり忘れてしまったような)経験が、よくわからない理由によって、
ある日あるとき有機的に結びついてものすごく意味のある「発想」(世間一般でいうひらめき)として出てくるってのは
一般人にもままあると思ってる。

こういう、一般の人にもあるような(神秘でもオカルトでもない)現象が、AS脳だとどう現れるかという疑問、
そういうネタふりすること自体何ら悪いことではないと思うのだけど?
263優しい名無しさん:2006/12/17(日) 16:23:20 ID:m1YMF2al
じゃあチョット俺も噛んでみるか。

俺はバラエティー番組等を見る際、変な勘(或いは予知)みたいなものが
働いて、唐突に先の展開が読めることがある。

こう聴くと、え?それって凄い能力なんじゃ?若しくはなにそれ、
そんなの偶然だろうといぶかしむ人が出てくる事だろうと思う。

で、よくよく考えると、TVの展開の先を読むということは無意識の
内に行っている事であり、その読みが当たった時だけは抽出して、
当たらなかった場合の読みというのは廃棄しているのではないか?

という風に、自分に都合の良くなるように思考しているのではないか?
という考えに行き当たる。

百回の普通は何気なくスルーして、一回の幸運をあまりにも大げさに
捉える、といえばわかってもらえるだろうか?
264優しい名無しさん:2006/12/17(日) 16:28:17 ID:/T/pz6kb
>>81
>動物の精神病
コンラート・ローレンツの本に、ネグレクト状態に置いた鴨かなんかの雛の例が
書いてあったなあ。壁を向いてブツブツ?言うようになるらしい。
あとはオウムとか、人や他の鳥と接触がないと毛引きなどの自傷行動に走るね。
265優しい名無しさん:2006/12/17(日) 16:39:43 ID:G0H8pvPj
> 百回の普通は何気なくスルーして、一回の幸運をあまりにも大げさに 
> 捉える、といえばわかってもらえるだろうか? 


ギャンブラーの心理みたいなものかな?
266優しい名無しさん:2006/12/17(日) 19:59:01 ID:puerO84O
カンそのものは右脳が高速で体験・経験を検索してビンゴなものを
引き出す力って聞いたことある。経験積めば積むほど精度が上がる。

地震も三半規管か何かの絡みで動物にはわかるみたいだから
部分的に先祖がえりした人間が何となくの範囲でわかるのも
ありえない話じゃない。

でも、どっちの結論であれどうやって検証すればいいか?そこんところを
きちんとひねり出すのが科学の使命じゃなかろうか。
267優しい名無しさん:2006/12/17(日) 21:19:40 ID:qiaABmZL
>>265
前に言ったことの繰り返しになるかもしれないが、もう一度説明すると、
一回の成功という事象の裏には、それを遥かに上回る失敗という事象が隠れている。
しかし、人間の多くは失敗には無関心だから、ただ一度の成功を偶然とか
奇跡だとかと捉える。
これは統計学者か誰かの考えだったと思います。
実体験と照らし合わせてみても、勘や思いつきで行った行動は大概失敗している。
268優しい名無しさん:2006/12/17(日) 22:09:17 ID:G0H8pvPj
> カンそのものは右脳が高速で体験・経験を検索してビンゴなものを 
> 引き出す力って聞いたことある。経験積めば積むほど精度が上がる。 

俺はこっちの説に共感するなぁ。
特に経験を積めば積むほど精度が上がるってとこ。
一般人ですらこうだとすればAS脳ならどうなんだろうってところに関心がある。


>>267
> 実体験と照らし合わせてみても、勘や思いつきで行った行動は大概失敗している。 

いや、俺は日頃のよく積まれた訓練によって引き出される常人以上の力のことを
「カン」と言っている。
熟練の職人が初級中級の理屈やセオリーを超越して、はっとひらめいた手段とか。
んで、あとでじっくり検証しても、やっぱりそれが最善の方法だったとか。
囲碁や将棋の上級者なんかにも通じる話。
その場限りの思いつきの話じゃない。日頃の正しい訓練が前提。

AS脳だと過集中と注意散漫のときの差が激しいから、もしそういう神懸り的なカンが
働くとしたらやっぱ過集中のときなのだろうなって仮説が成り立つ。
269優しい名無しさん:2006/12/17(日) 23:09:46 ID:puerO84O
いわゆる「刑事のカン」とかそういうやつな。
目に見えるものじゃないから古くからいい加減なものと混同されてきた。

アスペの場合、視野狭窄からくる間違った方向への精度UPが怖いね。
270優しい名無しさん:2006/12/18(月) 08:06:23 ID:EJIiBgZH
>>267
>しかし、人間の多くは失敗には無関心だから、

のところですが、これは定型とアスペが、根本的に違う性質の一つだと
思うのですが、違うでしょうか?

これは自分の実体験から思うのですが、定型は失敗に無関心な人が多いの
かもしれませんが、自分は、思い出そうとすれば、成功も失敗も、
両方リアルに思い出します。そして、失敗の方が強烈な印象に残りやすく、
こだわりとなり、いつまでも執着してネガティブになりやすい。

成功は成功で、過去の成功がこだわりになり、現実と照らし合わせずに、
過去に成功した方法のみで対処しようとする。前は以上のような感じで、
自分の行動に自分で振り回されてました。

今は自分なりに振り回されないようにし、ある程度対処できています。
それは、「成功」「失敗」という観念に縛られず、「事実」のみを抽出する事。
そうする事によって、失敗もただの「経験」として役立て安くなり、いちいち
ネガティブに陥る事も少なくなりました。また、成功もそれだけで終わらせず、
結果を吟味するようになりました。その結果、失敗しても、失敗と認めた上で、
「まぁいーや」と思いやすくなりました。

でも、その後暫く「次に生かしてやる」と検討と対策を脳内分析するあたりが、
アスペなんだろうなぁと思いますw
271優しい名無しさん:2006/12/19(火) 00:48:10 ID:icyqJmFG
>>270
そんなのアスペじゃなくたって当てはまるよ
272優しい名無しさん:2006/12/19(火) 02:32:19 ID:icyqJmFG
えせアスペの人は何故ある特徴があてはまるとすぐ私はアスペ、私はアスペって言うんだろう…

定形は失敗を気にしない人が多いなんてどっから出てきたの?統計でもとったの?
まわりにアスペじゃなくたって悲観的なタイプな人なんていくらでもいる

アスペアスペってなんでも結論ありきで結びつけたがるのは何で?
そういういい加減なとこはちっともアスペっぽくない
273優しい名無しさん:2006/12/19(火) 05:23:16 ID:86v/6Ep3
>>272

これは自分の実体験から思うのですが、定型は失敗に無関心な人が多いの
かもしれませんが

270はアスペっぽいよ つーか思考パターンが似るのかな

カンそのものは右脳が高速で体験・経験を検索してビンゴなものを

脳は測ってないので右脳かどうかしらないけどよっしゃキターっていうのがあるよ
274優しい名無しさん:2006/12/19(火) 05:24:29 ID:86v/6Ep3
>>272 もアスペさんみたいだね
275優しい名無しさん:2006/12/19(火) 07:21:28 ID:qGf+R/8N
>>272
失敗に無関心、というよりは、取り分けて成功したことに強い関心を
払う、といった方がよいかな。
成功も失敗も、そのどちらとも言えない何気ない行動も数多い事象の一つだが、
何気ない行動には注視する事がないので、成功だけは特別な事のように
感じる事が多い。

これは自分の生活のありとあらゆる事象を対象としているのがポイント。
例えば朝起きて歯を磨くとか糞をするとかテストでいい点を取るとか
彼女が振られる等々の事象を一元的に捉えている。
人は歯を磨くことには深い関心は抱かないでしょう?
276270:2006/12/19(火) 10:32:37 ID:wb52Tv/Z
>>272
>>270のように書く以上、最初に、診断済と書くべきでしたね。失礼しました。

定型ぽい人でも、悲観的な人は確かに居ますが、それは「失敗そのもの」ではなく
「私が嫌われるのはあれをしたから?これをしたから?」のように、自分に対する
他人の感情が第一優先で、その理由付のために、わざわざ失敗を探し、掘り返し、
ネガティブになる、という方向が多いと思います。「他人を求めるがゆえの悲観」です。

対して俺は、失敗を理由に、ただその行動をしません。
例えば「もうちょっと周りを見ろ」と言われると、周りをいちいち見て集中できず、
「集中しろ」と言われると、そこばっか集中して周りが見えず、その上
「だから周りを見ろって」と言われると「どっちなんですかっ!!」と
ブチ切れる、てな感じの頃がありました。

で結果、「失敗した行動」という事だけでこだわりになってしまうと、
正しい答えを見つけようと頭真っ白になってグルグルし、ろくに行動
できなくなり、仕事にならなくなると。それが更に「失敗の記憶」となり、
仕事ムリ、となってしまう、という方向なんです。
純粋に「失敗の記憶による悲観」なんです。で、その対策として>>270
後半を書きました。

そして俺はアスペと診断されたので、このあたりが、定型とアスペの
違いなのではないか?と思った訳です。
蛇足ですが、アスペの診断は、自分ではADHDと思って診断受けに行った結果です。

>>275
「さあ歯を磨くぞ」と思って、磨き方もいちいち考えて磨いてますがw
そのあたりなるべく「いいかげん」な方が良いですよね。
努めて「いい加減」「許す」事をパターン化するようにしてから、生活が
楽になってきました。今は仕事もできてます。
277優しい名無しさん:2006/12/19(火) 17:57:22 ID:cFJC7Phy
ASの自分語りうざっ
27859:2006/12/20(水) 23:37:13 ID:rUh0HVpE
すまんね。
本スレの雰囲気が悪くて、鬱症状が悪化しそうだったんで
アスペ関係のスレからは遠ざかっていたんだわ。

亀レスだけど…
>>223
> RNAサプリなんかで遺伝子レベルの治療が可能なのか??

その RNA サプリって、ちゃんと配列を決定して作ってんの?
単量体の RNA を錠剤にしてたりとかムチャクチャな配列の RNA をポリマーにしてる
だけだったとしたら、最終的な翻訳物としての機能性蛋白質が生じる確率は極めて低い
と言わざるを得ない。

また、配列をデザインして RNA ポリマーや作ってるんだったら、それこそ研究室用試薬
レベルのハナシ。一般消費者がホイホイと買えるコストで作れやしない。


27959:2006/12/20(水) 23:43:48 ID:rUh0HVpE
>>241
>「EDTAキレーションで水銀や鉛を体内から排出可能」ともあったけど、

 や め れ 。

Ca^(2+) や Mg^(2+) なんかの「細胞が本当に必要とするイオン」まで捕捉されて
しまうぞ。

そーなると、血液も凝固しない、筋肉も動かない、カドヘリン依存的な細胞間接着も
機能しなくなる …
28059:2006/12/20(水) 23:48:13 ID:rUh0HVpE
連続投稿の最後に。

自閉症の解明につながる遺伝子発見か - フランス
ttp://www.afpbb.com/article/1183931

知り合いの蛋白質生化学者に頼んで、当該論文のコピーをお願いしている最中。
281優しい名無しさん:2006/12/22(金) 04:51:16 ID:npMrmMe/
やぁ59
223とか241です
しばらくしぶりに見たらタイムリーにレス付いててうれしかったよ。
またボチボチいきます。
28290:2006/12/22(金) 05:36:49 ID:CxCXhSW+
59さんおひさしぶりです

>>278
> 配列をデザインして RNA ポリマー
デザインした配列のRNAポリマーを作ったとして、
経口摂取で目的のタンパク質が発現されたりはするのでしょうか?
浅学なので教えてただけるとありがたいです

> EDTAキレーション
実際に水銀中毒の治療に使われているのは水銀に親和性の高いものらしいです
それでも非特異な結合はあるようなので、理想のキレート剤をrational designで作っているとか

> 自閉症の解明につながる遺伝子発見か
論文紹介ありがとうございます
fulltextを取得できたので読んでみます
283優しい名無しさん:2006/12/22(金) 09:00:51 ID:JfFRIX5B
勘って、基本的には経験則的なもの。
書こうと思ったら、>>266で既に出てたけど、
いわゆる普通の人同士がたがいの心を読めたりするのも、やはり勘、経験知の類に見える。

自分の場合、物語を読む時は、展開のパターンを頭に集積するような読み方をしている実感がある。
で、ドラマなんかは割と展開が読みやすい。>>263にあるようなバラエティの展開も。
外したら、どこで外れたのか、ファクターを抽出した上で、シミュレートし直して、正しい答えまでの道筋を探してみる。
蓄積の結果から、他の人の行動はある程度推測できるけど、感情の動きはほとんど読めない。
こういう頭の働きは、確かに過集中時のほうが発揮されやすいと思う。次の展開が読めて俺SUGEE状態に。
ダメな時は絶望的にダメなんだけどw

第六感と呼ばれるものとして、もっと異質なものはあるような気がする。
障害の特性として五感が開かれすぎてるから、時々区別できなくなるけども。
284優しい名無しさん:2006/12/22(金) 20:06:38 ID:cdpPLrKS
悪いが、
ASの勘は勘弁してくれの勘に思える。
勘違いも甚だしいの勘でもいいかな?
兎に角、「話」の何処からそんな発想が出てくるのか?って聞いてみると、単語からの連想ゲームみたいな脳内処理されてる言葉が帰って来る。
話しの前後の内容は無視か無理解か分からないが。
良い例は長くなるので失礼するが、甘い物好き→女、甘い物苦手→男、の様な処理をしてる。
285優しい名無しさん:2006/12/22(金) 21:02:06 ID:9DOp6r7o
>>2にエゴグラムへのリンクがありますが、
アスペルガーとの関係はどこに書いてあるか教えて下さい。
こういう結果ならアスペルガーの疑いあり、みたいなのがあるんでしょうか?
28659:2006/12/22(金) 21:03:07 ID:ioyPRCtl
>>282
> fulltextを取得できたので読んでみます

件の知り合いの研究所では、例の論文が未だ読めないようでした。
済みませんが、PDF で入手出来たのでしたら、コピーを一部いただけませんか?

目欄参照。
287優しい名無しさん:2006/12/22(金) 22:25:13 ID:v4ZcKXPy
>>284
俺はAS診断者ですが、できれば、1レスに入る範囲で、その良い例をキボン。
できれば、ASの例と、いわゆる「普通」の例をそれぞれ挙げてほしい。
自分ではなかなか気が付かないので、AS以外の人から見た例を知りたい。

あと、
>単語からの連想ゲームみたいな脳内処理されてる言葉が帰って来る。
多分俺は、いつも脳内でこんな事やってんじゃないかと思う。
そして、脳内でこんな事をする為の「脳内マップ」が無いと、反応すらできない
のだと思う。
その脳内マップを作る作業も、例えれば、わざわざ現地に行って、ポイントして、
そのポイントが緯度経度間違いないか確認して、ようやく確定するような
地道な作業の繰り返しだと思う。どんな単純な事につけても。

そうして脳内マップを作るまでは大変だけど、一旦できてしまえば、
脳内マップの範囲では反応が迅速。でも脳内マップに無いと、反応する
意識すら無い←経験とパターン化不足か、重いASの人は多分ココ

それも、経験とパターン化を積めば、多少の誤差は脳内マップに合わせて
しまうけど、その誤差の修正の為に、相手にとって違和感が生じるという
問題がある事も理解している←今俺はココ

いわゆる「普通の人」とは、この辺りの脳内処理が、ASとはどう違ってるのかが
正直想像もつかない。脳内処理で連想の割合が、ASが100だとしたら、
「普通の人」とはどのくらいなのか?そして、連想以外はどういう作業を
しているのか?できればそういった事を知り、参考にしたいと思います。

自分の為にも、自分に関わる人々の為にも。
288優しい名無しさん:2006/12/22(金) 23:06:13 ID:DnBUSa0c
勘・気配を理解できないASは人間辞めろ
28959:2006/12/22(金) 23:45:46 ID:ioyPRCtl
いいですかー、
ここでは hate speech は無視ですよー。
相手すると、削除要請も通らなくなりますよー。
290優しい名無しさん:2006/12/23(土) 00:28:39 ID:EDLTh6zb
>>288の書き込みが日本語的におかしいと思ったら、
【勘】
(1)物事を直感的に感じ取る能力。
(2)よく調べて考えること。罪を調べただすこと。
【気配】
(1)周囲の状況から何となく感じられるようす。けしき。ありさま。
(2)取引で,市場全体の人気・商況。
辞書を引くと、日本語的に「理解できない」の用法が間違っていることに気がついた。
正しくは、「勘・気配を持たない」または、「勘・気配を理解していない自分」となる。
291優しい名無しさん:2006/12/23(土) 01:09:24 ID:cZvlp9Ki
短い言葉で何を言いたいかぐらい察しろ障害者ども
292優しい名無しさん:2006/12/23(土) 01:31:39 ID:A/X0w03l
実兄(ど定型)との会話例 ※久しぶりに実家で遭遇したケース

1:兄「(まえふり無しでいきなりスタート)親指折っちゃってさあ」
(※名指しがなく、場の状況から相手が特定できないため、自分宛てだと思わなかった)
2:私「……(PC作業中→兄がおかしくしたやつ)」
3:兄「……なぁ、○○」
4:私「なに?(振り返る)」
5:兄「オレさー、怪我しちゃったんだけど」
6:私「うん(PCに向き直る)」
7:兄「大丈夫とか言わないわけ?」
8:私「あ、ごめん…(死ぬ怪我じゃないし…。PCやってくれてありがとうなぞ言わない癖に)」

どうも定型さんの場合、1の時点で何かしら反応するようだ。
自分の場合、脳内マップがそのあたり欠けているようで、
7,8まで来てようやく「心配して欲しかったのか」と理解できる。
こんなことないですか?
293優しい名無しさん:2006/12/23(土) 02:07:55 ID:lNEn1flN
>>287
なんとなくだけど、ASには二通りあるような気がする。
多分、知能の発達、言語取得速度が影響してるんじゃないかなと思うんだけど…
普通の人なら最短のルートでサラっと答えを出してしまう部分を、
下手の鉄砲数撃てば(ry的な方法論で繰り返して、ルールの抽出に固執するようになるタイプと、
ルールの抽出を覚える前に、視覚的に取得しやすいルールに固執するようになり、
そこを足掛かりに世界と関わろうとするタイプ。

ちなみに、健常な人と、上の前者のタイプの脳内処理、その内容自体は、おそらく
そんなに変わらない。ただ、非常にロスが多い代わり、ルールの抽出の方法論「そのもの」に特化することになる。
後者は、世界への関わり自体が目に見えて特異になりがち。ただし、足掛かりに基づいた
処理に関しては、無駄が省かれた分、健常で同程度の知能を持つ人より、
ずば抜けた能力を発揮することもある。

>>284であるような、単語からの連想ゲームみたいな〜っていうのは、後者のタイプじゃないかなぁ。
自分にしても、「話が本筋からズレてる」って突っ込みは受けるけど、そのズレた原因は、
単純に、思考の展開が会話の展開に抹りあわされていない、ってことの方であって、答えがトンチンカンって訳でもない。
(一つの話題に集中しすぎて、話題の遷移に置いて行かれているなんてことはよくあるけど)

思考が右脳寄りなのはあるかもしれない。単語そのものからの連想、ではないけど、
思考内での話題の展開は、確かに脳内マップって言葉で説明できる感覚が近い。
一つの切り口が与えられたら、そこからばーっとカードが開いて行くような感じ。
思考の手順は、先に答えが「見えて」、そこへの行き方を論理的に辿り、正誤を確認する……って感じかな。
必ずしも正ではないけど、熟練した分野に対してなら、それなりの考察はできる。
29490:2006/12/23(土) 08:36:09 ID:IPnunN4A
> 59さん
メール送りました
295287:2006/12/23(土) 10:04:09 ID:MQ9srGsH
>>293
今まで不思議だったんですが、何か能力を持っているタイプの自閉圏の脳内処理が、
やっと想像できました。固執が両方あるのでしょうが、感覚>脳内論理
て事なんでしょうね。

俺も明らかに前者の、下手な鉄砲数打ちゃ何かしらが何かに当たるのタイプですが、
>一つの切り口が与えられたら、そこからばーっとカードが開いて行くような感じ。
>思考の手順は、先に答えが「見えて」、そこへの行き方を論理的に辿り、正誤を確
>認する……って感じかな。
俺は、この処理でしばしば、「正誤を確認する」が抜け落ち、脳内の連想結果を
そのまんま口に出してしまう事があるようです。気付くのは大体後でですが、
気付かない事も多分あるのでしょう。

その正誤の確認作業とは、脳内と現実を比較検討し、現実に即した答えを出す
作業だと思っています。でも大体において、その作業より、脳内連想した事を
そのまんま出してしまいがち。それが問題なんだと思います。

何故問題かと言うと、例えば、脳内とはつまり過去の記憶であり、
相手から見れば、今違う話をしようとしているのに、わざわざ過去の話を
持ち出されたとなり、不機嫌になる事もあるからなのです。

コミュニケーションの時は、なるべく相手がどういう目的で話そうとしているのか、
それとも目的なんかそもそも無いのか、という事を把握しながら聞くことが必要
だとは思うのですが、多分まだ全然できてませんoTZ
296優しい名無しさん:2006/12/23(土) 14:34:40 ID:yqmBz/Yy
>コミュニケーションの時は、なるべく相手がどういう目的で話そうとしているのか、
>それとも目的なんかそもそも無いのか、という事を把握しながら聞くことが

ものの本によると、後者のタイプのコミュニケーションには、目的がないわけではなくって、
相手が自分の敵ではないか、同じ種族の人間であるかを確認するために言葉を交わす、
いわゆるグルーミング行為らしいんです。

ダイレクトに相手を気持ちよくさせる言葉が求められる場合もあれば
(「素敵なネクタイですね」「こないだのアレ、よかったですよ」などとおだてたり)、
血液型や出身地、趣味などが合致するかどうか、いわゆるタイプ分けで盛り上がるパターンもあり、
「ただ聞いて欲しい」、反論はいっさいするな、というシチュエーションもありなわけで、
いずれにしても、表情や仕草などの文化コードに気をつけ、
所属集団における同質性を強調気味に言葉(や相づち)を返していけば
間違いは少ないのではないでしょうか。
297281:2006/12/24(日) 04:13:07 ID:feFmljCH
>>280
記事より「自閉症が増えつつある」
というのは、本題からはズレるけどちょっと気になる。

>>84とかとの関連性はどうなんだろう。
「その中の重要そうな一つを抽出して調べてみたよ〜」てかんじの論文なのかな。
298281:2006/12/24(日) 04:47:46 ID:feFmljCH
>>293
>普通の人なら最短のルートでサラっと答えを出してしまう
について。

普通の人なら適当に試行して8割正しそうだったらOKとするところを、
ASは8割くらい正しいのかどうか分からないから全組み合わせを試行・
思考してみるんじゃないかと思った。
で、全試行すると、100%正しいもしくは最もスマートな方法も自ず
と出るので、それを実行する。→秀でた才能と呼ばれたりする。

ただし、そこに至るまでは長い停滞と頭脳(精神)疲労の過程があるた
め、よほどのポテンシャルが無いと、周りから見ると自閉状態に見え、
自身は二次障害で苦しむだけ。
脳内での試行には限界があるし、行動してみるにしても限界はある。
どちらかというと脳内試行型が多いみたいだけど。なぜだろう。

と持論展開。
299優しい名無しさん:2006/12/24(日) 04:52:25 ID:feFmljCH
>>285
エゴグラム 自閉症
エゴグラム アスペルガー
でがんばって検索するといろいろ出てくる。

FCだけが目立って低いタイプを「自閉症タイプ」としたりするが、それによって
自閉症とかアスペルガーと診断できるわけではない。
エゴグラムは環境やイベントにより日々変わるものですし。
30059:2006/12/24(日) 13:57:44 ID:wmy2rA5x
>>294 (90)

Thx.
だけど…どうやらこの捨てアドでは添付ファイル受け取れない
みたいなんですよね…

後ほど別の捨てアド取りますんで、その時またよろしくお願いします。
301優しい名無しさん:2006/12/25(月) 20:51:40 ID:Oc2nHR7B
アスペルガー当事者です。私は生まれて十か月で言葉を発し、
一歳半でぺらぺらしゃべって神童と言われたそうです。
しかし実際はただのアスペの典型的な「オウム返し」だったという罠…。
302優しい名無しさん:2006/12/25(月) 22:19:56 ID:X/D4cZHD
鸚鵡返しはアスペの典型的な症状じゃないよ
303優しい名無しさん:2006/12/26(火) 10:53:55 ID:8NGAgVk5
そう云えば、診断済みだけれど、オウム返しは無かったな。
無かったような気がする……「お父さん」と「お母さん」がごっちゃになったりとk、
ひとり称が混乱したりしたのは自分でも覚えてる。
304優しい名無しさん:2006/12/26(火) 17:59:29 ID:t3RF9FKA
「ただいま」と「おかえり」がごっちゃになります
305優しい名無しさん:2006/12/27(水) 03:40:33 ID:WnCNNDZl
言おうとしている言葉と違う言葉が出る事はあります。

正確には、脳内連想だけで止めとくはずの言葉が、又は先に口に出した言葉が、
本来言おうとしている言葉よりも強い「こだわり」が働いて出てきてしまう感じ。
306優しい名無しさん:2006/12/27(水) 04:53:37 ID:crKvKe9u
アスペルガーっぽい自覚があって検査中の者です。

アスペルガーの人と仲良くなりやすいタイプや、逆に
一緒に居ると問題が起きやすいタイプが判明していたら教えて下さい。
それとアスペルガーの人は普通の人に比べて
未婚率が高かったり平均寿命が短かったりしますか?
307優しい名無しさん:2006/12/27(水) 08:27:43 ID:RPpHvTHz
ちょい質問。
テンプレにあるこのページなんだけど、参考資料として信用度は高い?
納得できる項目と、できない項目を、具体的にあげてみてさい。

ADHDとアスペルガー症候群との比較
 ttp://www.geocities.jp/yanbaru5555/adhdvsas.htm
308優しい名無しさん:2006/12/27(水) 10:10:20 ID:xYHwONvp

そもそも研究のための資料じゃないし、
著者本人が、「ASは多様で、当てはまらない人も多い」と書いてる。
309優しい名無しさん:2006/12/27(水) 10:50:52 ID:RPpHvTHz
すみません。
こちらからテンプレを取らせていただいたんで、こちらで訊かせていただきました。
詳しい方が多いので・・・。

テンプレに使ったそのスレで、「他の見解とちょっと違うように思う」とレスがあったので、
皆さんはアスペの見解の一つとして有効だと思われるのか、
確認しておきたいと思いまして。

そのスレの性質上、アスペへの偏見が起こりやすく、
ステロタイプの狭い範囲の特徴しか受け入れられにくい傾向があるので、
有効であるなら残しておきたいのです。
310優しい名無しさん:2006/12/27(水) 11:00:39 ID:/E/7yOfT
>>307
著者は精神科医みたいだけどな。
311優しい名無しさん:2006/12/27(水) 11:33:35 ID:DgLaFV5t
>>309
wikiから適当に抜粋するんじゃダメなのか?
312優しい名無しさん:2006/12/27(水) 12:02:04 ID:RPpHvTHz
wikiはダメです。
素人が勝手に手を入れられちゃうから。

他にも入れてる参考サイトは沢山あるんで、固執する事は無いのでしょうが、
安易に削除するのも惜しいなと。

精神科医の見解のようですし、
特に誤解を与えるほど違ってはいないと判断していんでしょうか?
313優しい名無しさん:2006/12/27(水) 12:11:07 ID:xYHwONvp
精神科医ではあるけど、アスペ研究での業績はリストになかったですよ。
314優しい名無しさん:2006/12/27(水) 13:56:46 ID:DgLaFV5t
>>312
何?そのテンプレってのはリンク先じゃなきゃダメなの?
「何月何日現在のwikiより抜粋」のコピペじゃあかんの?
今現在のwikiの文章に問題は無いと思うけど
不動の鉄板ソースじゃなきゃだめってことなのかな?
315優しい名無しさん:2006/12/27(水) 14:35:25 ID:U1+2Xar3
Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと - Wikipedia

ウィキペディアを「ウィキ」・「Wiki」と略すこと。
ウィキは誰でも書き換えができるウェブサイト、またはそのソフトウェアをさすため、
ウィキペディアを「ウィキ」と略すことは誤解を招くのであまり好ましいとはいえません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%A7%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8
316優しい名無しさん:2006/12/27(水) 17:28:08 ID:JM135ge6
ええっと、問題点がズレてきてますよね。
私が訊きたいのは、上記ページをテンプレに入れるのに
支障があるかどうかを判断する為に、
「リンク先の記述に問題があるか否か」です。
本人、もしくは関係者から見て、片寄り過ぎていると感じられるようなら、外した方がいいだろうと思うので、
それで、詳しい方の多いこのスレで質問をしているわけです。

前述通り、他にも参考サイトは入れているので、
上記ページを外しても、代わりは必要ありません。
317優しい名無しさん:2006/12/27(水) 19:49:26 ID:H6BdSS48
わけも分からず、テンプレをコピペする先のスレッドはどこだ。

信用できないなら、そうコメントをつけるか、消せばいいのに。


と思いました。
318優しい名無しさん:2006/12/27(水) 20:47:09 ID:JM135ge6
既婚女性板の旦那がアスペスレです。
不快に思う人が双方に居ると思うので、urlは貼りません。

私自身、リンク先を読んで成程と思ったのですが、
前レスに書いた反応をした人が居たので、確認したかったんです。
スレの性質上、アスペに偏見を抱いたり、アスペでない旦那をそうだと決めつける妻が出てしまうので、
テンプレで、少しでもアスペについて実用的な情報が得られれば、と思いましたので、
もし偏りがあり過ぎるなら、誤解を与えるのでは、と懸念しました。

「アスペは多様であり、当てはまらない事も多い」と
注釈を付けさせていただく事にします。

レス、ありがとうございました。
319優しい名無しさん:2006/12/28(木) 13:44:11 ID:sL79fZCu
誰も質問に答えてなくてワロスww
320優しい名無しさん:2006/12/28(木) 13:53:27 ID:cBUGDsL2
最初の動機が曖昧だったから、そこに引っ掛かっちゃったんだな
321優しい名無しさん:2006/12/28(木) 15:00:44 ID:n5ry9x3o
>>319
笑う所おかしいだろ?

見ればわかる情報いらないよ
322優しい名無しさん:2006/12/28(木) 15:03:56 ID:sL79fZCu
あー。そうくるのか。
面白いね。
323優しい名無しさん:2006/12/28(木) 15:31:08 ID:H+6xuhrh
もういいじゃん
324優しい名無しさん:2006/12/28(木) 17:54:21 ID:dST8RQDf
このスレではアスペがよりアスペらしく振舞うことで
症状を悪化させている
325優しい名無しさん:2006/12/29(金) 12:32:06 ID:X0csHWkF
>>316
例のページ見たけど、いまいちな気がする。
医学的に言えば、ADHDとアスペルガーの診断基準から推測できる範囲のものに
抑えておかないと、こういう一意見が一人歩きする危険性があるな。
ページ作者には、デカデカと「当てはまらない例も多くあります」と書いて欲しい。

あと、この程度の話題は本スレでやってほしい。
326優しい名無しさん:2006/12/29(金) 14:26:53 ID:StlMHxQN
だったら締めた後にレスしなきゃいいのに
327のべのべ(当事者) ◆MvZHNK1P2Q :2006/12/31(日) 06:15:15 ID:JjubqV3c
アスペルガー診断済みの自分。うざくてすんません。まぁ、参考に。
左右がわかりにくいです。
東西がわかりにくいです。(南北は上と下と思っている)
好きな歌手や役者やドラマのワンシーンに本気でなりきって騒いで
ものすごくびっくりされます。
締め切りが近づくとやばいです、ぱにくります。
仕草がかわいいと人からよく言われます。
テレビの悲しいニュースで本気で泣きます。
尊敬している人のしゃべり方が移ります。
よくずっこけそうになります。
キャラがコロコロ変わります。
小さい頃は共感覚的に物事を見ていました。
生粋のオタクです。
餅つきとか、ボーリングとか、そういうの焦点が合いにくいです。
友達が欲しいという欲が強いです。
冬なのに半袖で外に出ても割と平気でした。
天然すぎていじめの対象にもならず かといって友達皆無でした。
お化け屋敷は怖がってるのに暴走族には「うるさいです」とか真顔で言う。
頭がつるつるの人に「育毛剤は使われてるんですか?」と聞く。
(自称)幼さと哲学が混同してます。
2ちゃんでは「空気嫁」とよく言われます。
すべて診断前からです。
328のべのべ(当事者) ◆MvZHNK1P2Q :2006/12/31(日) 06:19:34 ID:JjubqV3c
あと、メンヘル板ではアスペじゃない診断の人から
あからさまに疎ましく思われます。
・・・あれ、なんででしょうねぇ。
329のべのべ ◆MvZHNK1P2Q :2006/12/31(日) 06:22:14 ID:JjubqV3c
うわぁぁぁぁぁ。あ、あの、なんかまた空気読めてない?ごめんなさい!!!
330優しい名無しさん:2006/12/31(日) 08:23:00 ID:NaRt7GZ/
>>329
落ち着けw

とりあえず>>4-6読んでくれ。

具体的には「自分はこう」だけ書かず、
「自分はこうだが、こういう対策で改善した」や
「自分はこうであり、改善したいが、方法はあるか?」という事も書く方が
良いって事。
331のべのべ ◆MvZHNK1P2Q :2006/12/31(日) 09:19:33 ID:JjubqV3c
はい。
332のべのべ ◆MvZHNK1P2Q :2006/12/31(日) 09:28:54 ID:JjubqV3c
たむろしてるバイクの人にはこんばんは、って言ったら

こんばんはと返してくれました。

・・・と・・・はぁ、すみません。。。
あと、なるべく身を引きますね、キャラがどうしても濃いんですよ。。。
でも、自分の頑としたものは携えてたほうがいいんですよ、
大和魂with大和撫子的な感じにしてると好印象が得られる上に
個性もアピれますよ。

こんな感じで。すんません。
ほんま。。。ありゃりゃりゃりゃりゃ。。。
333優しい名無しさん:2006/12/31(日) 10:43:18 ID:h1/Ylgwy
>322
コテハンやトリップを使わない。
1日1カキコまで、と具体的な回数を決めて、それを守る練習をする。
しゃべりたかったらチャットへ行け。
そもそも、スレのタイトルと趣旨を理解してから書くこと。

問題点
ただキャラが濃いだけではなく、どうでもいいことをだらだら読まされるのがきつい。
好印象どころか、2chではマイナスイメージにしかならない。
「世の中の大多数にとっては」、貴方の個性ではなく、成したことの方が大事。
334優しい名無しさん:2006/12/31(日) 11:33:09 ID:vub2hd4c
堅苦しい奴が来た
335優しい名無しさん:2006/12/31(日) 12:15:23 ID:qXMuIbku
>334      且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・)且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎

336優しい名無しさん:2006/12/31(日) 12:36:35 ID:BmlsImI6
>>334
ずれてるずれてる
正しくはこうだろ?

        且且~
        且且~
  ∧__∧ 且且~
  (´・ω・)且且~<皆さんお茶ドゾー
 `/ヽO=O且且~
 /  ‖_‖且且~
 し ̄◎ ̄◎ ̄◎
337優しい名無しさん:2006/12/31(日) 13:12:48 ID:ingubyFs
>>334
堅苦しいっつうのは同意だが、著しくスレ違いだから
仕方あるまい。
338優しい名無しさん:2007/01/06(土) 08:22:56 ID:3ZVMiahY
ageますね。
339優しい名無しさん:2007/01/06(土) 08:37:41 ID:AhOsg3f7
>>306のことについては何も分かってないんでしょうか?
340優しい名無しさん:2007/01/06(土) 12:57:41 ID:ImvEMauq
>>339
そんなマニュアル無いしね。人それぞれとしか言いようが無い。

>>306がどんな性質かを理解すれば、それならこういう人が合うんじゃないか?
程度なら言えるかもしれないけど。普遍的な定義なんてムリ。
341優しい名無しさん:2007/01/06(土) 13:06:52 ID:6MtM8UtA
>>340
そうなんですか…。ありがとうございました。
342優しい名無しさん:2007/01/06(土) 14:30:57 ID:Vtb14cC4
他のスレにも書いたのですが、
自分は空間認知能力がすごく劣っていると思っているのです。

たとえば知能テストでは物体の展開図が苦手で、
積み木の塊の数を数える問題では、
陰に重なっている部分の積み木の数を推測して数を数えることが全然できなかったり、
普段はよく物や人にぶつかったり。

コンビニでバイトした時は、どれくらいの品物がどの袋にぴったり収まるのか
よくわからなかったので、いつも大きめの袋に入れてました。
車を運転したときは、車体の幅の感覚がつかめなくて怖かったです。

これはアスペルガーの典型的な症状なんでしょうか?
343優しい名無しさん:2007/01/06(土) 15:18:58 ID:7vrFyYHZ
研究スレで「自分はアスペですか?」という話をするのは
そろそろおしまいにしませんか?
344342:2007/01/06(土) 16:01:53 ID:Vtb14cC4
>>342
すみません。自分はアスペルガーとADHDの混合タイプと
最近診断された者なのですが、
本スレが荒れ気味だったのでこちらに書いてしまいました。
失礼しました。
345優しい名無しさん:2007/01/06(土) 20:10:29 ID:Vtb14cC4

>>342→ ×
>>343→ ○
34659:2007/01/08(月) 22:29:56 ID:1bpLenS8
発達障害児・者に対する治療教育に関したシンポジウムがあるらしいでよ。
しかも、東大の安田講堂で。

ttp://web.kanazawa-u.ac.jp/~med63/symposium/07211sympo.htm
34759:2007/01/08(月) 22:35:12 ID:1bpLenS8
連続書き込みでスマソ。
セロトニンがどーのとか、動物実験モデルが云々とか、既に研究が始まってるみたい。
COE プログラムに選ばれた上で。

ttp://web.kanazawa-u.ac.jp/~med63/symposium/PDF%20file/summary_pdf/3minabe.pdf
348優しい名無しさん:2007/01/11(木) 02:54:50 ID:jXJaeCUj
動物にもアスペや自閉ってあるのかな?
349優しい名無しさん:2007/01/11(木) 10:02:53 ID:n8unPGPk
>>348
あるかどうかは知らんが、集団に馴染めなくて別行動するのが時々いる。
野生の狼なんかがコレだと、生きていけずに結構早く死んだりする。

それとは別に、顔面がアンシンメトリーで妙に臆病な犬なんかもいる。
350優しい名無しさん:2007/01/12(金) 23:47:47 ID:8j/qkmYV
 
351優しい名無しさん:2007/01/20(土) 01:22:56 ID:eckoHubf
最初のほうで前頭葉が話題になっていたが、小脳に器質的な異常が認められた人
っているか?
自分は小脳に若干の萎縮が認められるといわれた。
ネットで調べると、小脳の特定部位の萎縮も発達障害の所見の一つらしいんだが…
352優しい名無しさん:2007/01/20(土) 03:08:32 ID:LYmHY79S
>>351
小脳の萎縮ってMRIか何かで調べたんですか?
353優しい名無しさん:2007/01/20(土) 19:43:56 ID:u9tN78jn
 
354優しい名無しさん:2007/01/20(土) 23:14:24 ID:c/BPz1xt
アメリカでアスペルガーが犯罪を起こてますよ。
http://news.livedoor.com/article/detail/2988145/
355優しい名無しさん:2007/01/20(土) 23:50:43 ID:nYbVr5Sa
この肩書きを持つ人は絶対犯罪を犯さない
という肩書きはこの世に存在するのだろうか?
356優しい名無しさん:2007/01/21(日) 01:13:00 ID:ljEeNSLg
日本でわざわざ報道する程の大きい事件とは思えないけど、アスペルガー症候群だから報道されてるのか?
357優しい名無しさん:2007/01/21(日) 09:05:40 ID:GrquDbIe
予定と予定の間の中途半端な時間を
何をしたら良いか分からなくて困ることがあるのですが
皆さんは、こういうことはありますか?
私は、外出先ならカフェかベンチに座ったり
あまりに混乱してるときは突っ立ったます。

>>292
> 7:兄「大丈夫とか言わないわけ?」
みたいな反応をされる時には、
「言ったら調子に乗るでしょ?」などと冗談で返してしまいます。
感じ悪いので、パターンを修正したいとは思ってるのですが。
358優しい名無しさん:2007/01/21(日) 13:46:48 ID:/85bfI0o
エーシー のスレを覗いてきたんだけど、何かアスペ並に偏って人が沢山いた…
あの頑さや自己完結加減や、エーシーの人達ってもしかして無自覚の自閉症?
359優しい名無しさん:2007/01/21(日) 15:46:20 ID:NbAOAc65
ACてのはオトナに発達できてないわけだから、発達障害(自閉症)に近い
症状あるかもね

果たしてACは治るのか、
脳の状態はASと比べてどうなのか、
興味あり
360優しい名無しさん:2007/01/21(日) 16:46:02 ID:fDj2qIoH
え?ACってアダルトチルドレンの事?
大人になりきれて無いって意味だったっけ?
確か逆だったような...
361優しい名無しさん:2007/01/22(月) 01:12:05 ID:IxyNfpA5
358だけど、ACは単純に「機能不全家庭で育った人」っていう概念で、
病名や障害自体を指す言葉じゃないよ。
メンヘル系では一般的にもわりと認知されてる言葉だからか、
何かひっかかりのあるメンヘル初心者の人が初めにいきつくとこなのかも。

でも明らかに何かの障害ある人達が集まってると感じる。
無自覚のボーダーラインや自己愛(誇大型・過剰警戒型)、発達障害系、色々。
こういう脳の障害のある人じゃないと子供を虐待なんかしないし(実際虐待親は自己愛とボーダーがほとんどと思う)、
生物的な遺伝ベース+環境で…っていうのは共通してると感じる。

しかしあの人達のあの選民意識みたいなのとかまた何か独特だ。


362優しい名無しさん:2007/01/22(月) 01:17:00 ID:IxyNfpA5
発達障害と人格障害なんかののダブルも多いよね。
363優しい名無しさん:2007/01/22(月) 17:17:37 ID:bwEyi7AC
>>362


私が今、それで困ってます。
私自身ではないのですが、相手がアスペで。
ボダスレに行こうかどうしようか迷ったのですが、ここに。

メールの返信しなかっただけで「私に自殺しろっていうの?」とか「卑怯者」って打ってきたり、しつこく電話をかけてきたりするんです。

今は、メール拒否してますが、この私の選択って正しいものなのでしょうか?
364優しい名無しさん:2007/01/22(月) 17:40:29 ID:VpgXAcAV
ここは研究スレなので、語り合うスレのほうに移動願えますか?
365優しい名無しさん:2007/01/22(月) 20:08:33 ID:iZmQa0d6
366優しい名無しさん:2007/01/22(月) 21:38:34 ID:bwEyi7AC
>>364-365

363です。
リンクされている当事者スレに移動しました。
367優しい名無しさん:2007/01/23(火) 20:46:14 ID:8b2aMcSK
このスレ見ると安心するな。
養老先生とかの研究みると、自分は馬鹿だ、知的障害か!と思ったけど
人格障害やACの区別も出来ないレベルが普通なんだね。
368優しい名無しさん:2007/01/24(水) 00:13:27 ID:UTRsABVp
>>361
>明らかに何かの障害ある人達が集まってると感じる。

同意

いちおうアスペに関連付けると、幼児期に(軽度)発達障害であることに気付かれない
と、適切な養育態度を受けられないのでACになる確立は比較的高いと感じる。
369優しい名無しさん:2007/01/24(水) 01:50:18 ID:7XyaOL0O
>>368
うん、親がそれでもACになるし、アスペもPDも遺伝要素が大きいから一族で悪循環になるってるぽい。

>>367
発想が自己愛と似てるように感じるけど大丈夫か?
自分はアスペの他にPD何種類かの合併なんだが、
そっち系スレ見ても類似点あったりして興味深いよ。


370優しい名無しさん:2007/01/24(水) 10:32:44 ID:89fthSt3
>>368
>適切な養育態度を受けられないのでACになる確立は比較的高いと感じる。

結局、大人で困ってる発達障害って、皆これなんじゃないかと思った。

俺も実家でずーっと訳分からない状態で過ごしてきて、とにかく実家に
居てもどうしようも無さそうだと、とりあえず高卒で就職して、就職先でも
訳分からない状態が続いて(何故か配置換え、異動を繰り返しつつ8年も
続いたけど、多分運が良かっただけ)、

やっと「俺、根本的になんとかしないとヤバい?」

と気付いたの、会社をクビになった27歳の時だもの。

ADHD疑ってAS診断されたのは、30歳の1月。複数の行動を同時進行できない、
やたらとくすぐったがり、対向のヘッドライトが眩しすぎて目を開けられない、
チック気味、特に耳悪く無いのに、少しでも雑音あると、その中で特定の声を
意味のある言葉として抽出、認識しにくい、こだわりに縛られやすい等で、
ASの診断は合ってると思った。

ちなみに今は32歳で、派遣で同じ会社で2年半仕事続いてる程度には、
社会性も身に付いてきた。で、
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1163683981/
に書いたように、自分のAS性を、自分の根本的な特徴として、認められる
ようになってきた。

こんな感じで、家で「そのアスペ本人にとって適切な」教育をされずに、
大人になってからなんとか自分のペースで成長していく過程で、
ACの状態になる人って多いんじゃないかと思った。
371370:2007/01/24(水) 10:37:49 ID:89fthSt3
ごめん、
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1163683981/326
に書いたように、だった
372優しい名無しさん:2007/01/26(金) 21:07:39 ID:Zwm8uIs+
ところで59さんや90さん、その後どうしてますか?元気ですか〜?
スレの始めのほうでいろいろ話した者ですが、
もし別途情報交換されてるなら、捨てアド晒すのでちょいと
仲間に入れてもらえませんか?
3731:2007/01/27(土) 07:00:14 ID:rhBAjuRM
荒らしも居なくなったみたいだし、
また集まっていろいろやりたいな。sage進行で・・・・。
374優しい名無しさん:2007/01/27(土) 18:38:13 ID:3VWPxMxj
最近興味あるのは認知科学との関連です。

一般的には人は見聞きしたものごとを1秒以内に忘れます。
その間に覚えようと意識しない限り。

で、自閉圏の人の中には、レインマンのように一瞥しただけで
床に落ちたマッチ棒の数を当てたりすることがある。

認知過程に違いがあることが推測されるわけです。
375優しい名無しさん:2007/01/27(土) 19:17:43 ID:PQLO5vxT
ヴィジュアルシンキングと頑丈な視覚記憶って、一体どんな関係なんだろう?
俺は視覚操作能力は高いけれど、瞬間記憶とかは全然だめ。

いつも考える時は、視界の中に考えたことが溜まっていく・・・。
というか、起きてても考えたことと記憶に埋もれて夢を見る。
376優しい名無しさん:2007/01/28(日) 12:24:02 ID:kayKzTJt
>>374
俺もそういう「数」とかを周りの人よりもやたらと覚えてしまうのですけど、
これって「覚えようとする対象(興味・関心の対象)が周りの人と違うから覚えている」のと
個人的な興味などと関係なく「認知の過程が違うから覚える(関心なくても覚えてしまう)」のと、
本人も研究者も区別しづらい気がするんですが、研究されているの?

そして自分で思っておいてなんですが、研究する必要はあるの?
377優しい名無しさん:2007/01/28(日) 13:43:07 ID:hLbDO6ga
普通に覚えようとしても、7±2個程度の情報しか一度に覚えられないとよく言わ
れますよね。電話番号とかはギリギリなわけです(頭の0は共通であと9ケタ)

でも、明らかにそれを超える人ってのは記憶構造が違うから区別できると逆から
言えるだろうね。

認知科学では暗黙的に健常者を前提とした認知に関する研究が行われています。

しかし、脳の構想がちょっと違う自閉系の人との比較や、その特殊能力との
関連についてはまだまだ未開なんではないかな。

たまにNHKで特集されたりするけど、とらえかたは断片的な気がする。

研究する必要はある。
研究者の興味のため。
それとたぶん脳科学の発展と精神病や脳疾患の治療法発見のため。
378優しい名無しさん:2007/01/28(日) 14:11:25 ID:2uHrWLHr
>>377
多分研究している人はいるんじゃないかと思う。
ただこの分野ははじまってからの時間が浅いから余り進んでないだけで。
あと定型の人の脳の仕組みがわかればそこから発達障害の人はどこに異常があるのかも
分かってくると思う。
379優しい名無しさん:2007/01/28(日) 23:36:00 ID:wlNC+s3c
貧しい中では絶対に伸びない
380376:2007/01/29(月) 01:05:24 ID:t+D40Mpo
>>377-378
そうですね、脳の仕組みの解明や病気の治療法にとって研究は十分価値がありますね。

俺は心理テストで、「心理士が次から言う8桁の数字を覚えてください」のあとに
「では今言った数字を"後ろから"順に暗唱してください」と言われて、ちゃんと答えられたら「す、すごいですね」と軽く驚かれたことがあります。
8桁程度なら自閉圏の人でなくても答えられる人はいくらでもいる気がしますが、作動性記憶の基本は7桁だというから
8桁でも逆から暗唱できる人は「自閉圏(のもつ数字の処理能力)と少し近い」という括りにもなるのかな(少し強引ですが)?

でも俺が8桁を逆に答えられたのは、前・後半の4桁ずつが書かれたメモの切れ端のイメージをさっと頭に焼き付けて、
頭の中のそのイメージを参考にしながら、数字を右から左へ(つまり逆順に)読み返したからです。
さらには心理士が数字を読み上げる場面そのものが記憶に残っていたので、それも参考にしました。
静止画的な視覚イメージに変換したりしたのです。

しかし、その心理テストでは「どうやって8桁を逆から答えられたのか」を深く掘り下げることはなく、
そこを細かく追求しようという気はなさそうで、「この人はなかなか数字に強い」と解釈しただけでした。
健常者を前提としたものなら「8桁の問いで正解した」だけでもうそのテストの判断材料は手に入れた、ということでしょうか。

なぜ正解できたのか、どう条件を変えれば間違った答えをするか、といった点を掘り下げれば何かわかるかも?
381優しい名無しさん:2007/01/29(月) 01:37:10 ID:sPFoksli
>>380
その心理士は「臨床心理士」でしたか?

臨床心理士なら、認知・行動学あたりはやってるはずで、
研究ネタとして取り上げてもよさそうなもんだけどな。

臨床心理士の4大活動の一つが「研究」ですし。
382優しい名無しさん:2007/01/29(月) 08:08:39 ID:ekwPPauo
逆唱は忘れないように目を閉じてブツブツ頭の中で
唱えながら答えれば自閉じゃなくてもかなりいける。
答えた部分は唱えるのをやめるから段々楽になる。
自閉症の人は目を閉じて思い出す仕草をしないでスラスラ答えるらしいが。
383優しい名無しさん:2007/02/02(金) 00:17:12 ID:Paz1kP2p
病院に行って検査をしたいのですが薬を飲めば睡眠障害や注意力低下に役に立つのでしょうか。
診断はどのようにされるのですか。初めてなので不安ばかりです。
384優しい名無しさん:2007/02/03(土) 00:59:41 ID:PYzOfk5v
小6の息子がASと診断されていて、成育環境を整えようと努力しています。
ボランティア団体に参加したり、神経伝達物質の調整を行ったりしていますが、
認知のずれを補う教育については不十分と感じています。
特に算数が苦手で抽象概念の具象化がうまくいっていないと思うのですが、
それに関して対策を採られた方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。
385優しい名無しさん:2007/02/03(土) 07:57:49 ID:pnVxIkVo
>>384
自分は今までの失敗、人間関係、いろんな情報をもとに、
アスペルガー、またはアスペルガーと似た素質を持っていると思ってます。
常にそのことを心におき、生きる力としてます。
ただ、小さいころから算数よりむしろ、
答えが曖昧で常識が必要な国語が苦手だったり、
膨大な暗記が必要な社会が苦手だったりしました。
算数は少しの公式を組み合わせて答えを出すだけなので、
わりと分かりやすかったような気がします。
(脳の処理としてはレベルが低い教科なのかも)
ただほったらかしにされると勉強どころか何もしませんでした。
まわりと違ったり、落ちこぼれてること自体、気にならなかったからだと思います。
意思が普通の人より薄いので、自主性にまかせるより、
そうせざるを得ない環境に入れられることが効果的だったと思います。
たとえば塾とかどうでしょうか。
自分はわかりだすと興味がわいてきたりしました。
幸か不幸か、精神的に鈍感で、単純作業をあまり苦にしなかったので、
そういった環境から逃げ出すことは少なかったと思います。
お子さんに当てはまらないかもしれませんが、もし参考になれば。
386優しい名無しさん:2007/02/03(土) 14:55:50 ID:b+uq6PWR
>>385病院でASと診断されてからレスしたほうがいいと思います。
387優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:00:58 ID:9H+KpGoi
>>384
他のスレが荒れているからここに書かれたのかもしれませんが、
ここは「研究」スレであることをお忘れなく。

できれば荒らしを防ぐためにもsageで願いたい。

当事者としては「訓練」はこりごりと感じています。
「普通の子」に「修正」しようとすることに躍起になるのではなく、
得意なことを伸ばしつつ、最低限の社会生活ができるようにして
あげるのがその子にとって最もストレスを低減することになります。

軽度発達障害の子育て関連図書は最近たくさん出ていますが読んでいますか?
388優しい名無しさん:2007/02/06(火) 01:59:41 ID:RGXESMHy
私も>>387に同意。
育児板とかでは躍起になって発達障害児を定型発達児に近づけようと訓練
している母親達が多いようだけど、はっきりいって子供にとっては物凄い
ストレスだから。
健常の親がどう思っているかしらないけど、発達障害ってのは器質的な問題だから
訓練である程度ごまかせてもそれ以上はどうにもならない。
>>384の子供さんが算数が出来ないタイプなら義務教育の中学レベルまでは
なんとかついていけるようにしてあげて、その後は数学がいらない道に進ませてあげる
のがベスト。
私は数学が全くダメなタイプで学校の試験や高校入試では散々苦労したけど、
大学入試では数学がいらない学校を選んで(手に職をつけたかったので理系学部)
某国家資格を取得しました。
一教科出来ないぐらいならなんとかなるもんですよ。
389優しい名無しさん:2007/02/06(火) 10:56:00 ID:eCUriMi8
>>388
数学できないのに理系の道でなんとかなるのが想像つかないんですが、
具体的にはどんな事やってたんですか?

正直、興味本位ですが、他の人の参考にもなると思います。
390優しい名無しさん:2007/02/06(火) 11:40:30 ID:ZYyYevx7
小さい頃から療育を受けて成人した当事者はまだいないんだから、
比べようがないと思うが。
訓練って言っても、子供の場合遊びながらしか出来ないし、
意外と楽しく通ってたりするよ。
391優しい名無しさん:2007/02/06(火) 11:50:11 ID:SkCOP/k8
あと10年もすれば、結果が出るのかな?どうなってるんだろうね?
392優しい名無しさん:2007/02/06(火) 16:26:55 ID:vXDKwSLv
>>389
逆に考えろ
東工大卒ひきこもりは
受験勉強の数学では偏差値87、大学への数学って雑誌の通信添削では450点を取っている
だけどIT業界の最底辺でアダルトサイトを作っていた
つまり数学がいくら出来ても落ちぶれる奴は落ちぶれるんだ


薬学部とかなら、数学いるか??????
393優しい名無しさん:2007/02/06(火) 16:27:29 ID:vXDKwSLv
>>389
逆に考えろ
東工大卒ひきこもりは
受験勉強の数学では偏差値87、大学への数学って雑誌の通信添削では450点を取っている
だけどIT業界の最底辺でアダルトサイトを作っていた
つまり数学がいくら出来ても落ちぶれる奴は落ちぶれるんだ


薬学部とかなら、数学いるか??????  
394優しい名無しさん:2007/02/06(火) 16:28:01 ID:vXDKwSLv
>>389
逆に考えろ
東工大卒ひきこもりは
受験勉強の数学では偏差値87、大学への数学って雑誌の通信添削では450点を取っている
だけどIT業界の最底辺でアダルトサイトを作っていた
つまり数学がいくら出来ても落ちぶれる奴は落ちぶれるんだ


薬学部とかなら、数学いるか??????   
395優しい名無しさん:2007/02/06(火) 17:04:10 ID:ppRoQcTC
すいません。もうひとつのアスペスレで質問したけどスルーされてしまったので
ここに書き込ませて下さい。

子供の頃はあまりアスペっぽくなかったけど
大人になってから症状が増えたり重くなったりすることもありますか?

それと、漢字の読み方で、「流行る」を「はやる」と読んだり「浴衣」を「ゆかた」と読んだりするのが
苦手というか少し時間がかかってしまうのは、アスペと関係あるんでしょうか?
(「当て字」とか「熟字訓」っていうみたいです)
396優しい名無しさん:2007/02/06(火) 17:59:58 ID:ZYyYevx7
>大人になってから症状が増えたり重くなったりすることもありますか?
それ、多分二次障害…
>漢字の読み方で、「流行る」を「はやる」と読んだり「浴衣」を「ゆかた」と読んだりするのが
>苦手というか少し時間がかかってしまう
アスペの人は、決まりごとを守る事で安心する(同一性保持)って部分があるから、
例外的なが起こると頭が付いていけなかったりするよ。
まあ、それだけじゃ、アスペかどうかは分からないけどね。
397優しい名無しさん:2007/02/06(火) 21:52:04 ID:F4efoSTO
>>395
診断済みですか?それとも、まだですか?
398優しい名無しさん:2007/02/06(火) 21:56:55 ID:ppRoQcTC
>>396
ありがとうございました。

>>397
診断中で結果待ちです。
もし漢字のことが関係あるなら今度医者で言おうと思って。
399優しい名無しさん:2007/02/06(火) 22:43:09 ID:0UU2mBHG
>>398
気になることは医者に言ってみるのが先。
このスレで言うかどうか判断するのは間違いです。
これ以上はスレ違いなのでコメント控えます。他スレで会えば別ですが。
400優しい名無しさん:2007/02/06(火) 23:07:20 ID:RGXESMHy
>>389
>>392が疑問符付けつつ指摘しているけど、私立の医歯薬には数学がいらないところもある。
特に薬学部にはね。
実際に工学系と違って医療系は医療に対する適性さえあれば論理的思考は必要だけど、
数学そのものはあまり必要ない。
401優しい名無しさん:2007/02/07(水) 09:08:24 ID:ue6VasxW
>>387-388
ニートや少年院・刑務所の収監者に、
軽度発達障害者及び予備軍がかなりいる、
という調査結果が出ているのは知ってる?
それで、診断や療育を受けずに成人させてしまうのはマズイ
→早期発見・早期療育の流れになったんだよ。

それに、療育=訓練ではないよ。
親や療育スタッフは、いかに子供のストレスを軽減し、
生きやすくしてあげられるかを常に模索している。
まあ、10年・20年後になれば、どちらが本人の為には良かったか、
よく分かるんじゃない?
402優しい名無しさん:2007/02/07(水) 23:24:09 ID:QAaQJxW+
>>401
少年院のほうはともかく、政府や行政がなんと言おうと二ートってのは
単に経済失政における若年失業者にすぎんよ。
最近はそこらへんが認知され始めてきたから、政府は責任逃れのために
ニート=障害者のレッテルを貼るのに必死のようだがな。
それから発達障害者は基本的に自発的に犯罪を起こすことは少ない。
発達障害の特性として犯罪になし崩し的に巻き込まていくパターンは多いようだが。
ついでに親が発達障害児の状況を受け入れてその子に合った療育をしているのならいいが、
そうでない親のほうが圧倒的に多いと思うのは穿ちすぎか?
2ちゃんにしても他の場所にしても親はいかにして自分の子を「異常者」から「健常者」
にするか必死のように見受けられる。
403優しい名無しさん:2007/02/08(木) 00:02:46 ID:Pnu2Z8Hr
>政府や行政がなんと言おうと二ートってのは
>単に経済失政における若年失業者にすぎんよ。
>最近はそこらへんが認知され始めてきたから、政府は責任逃れのために
>ニート=障害者のレッテルを貼るのに必死のようだがな。
つまり、↓のコピペのことか?

出鱈目書いてんじゃねーよキチガイ!
手前は大企業の人事部の回し者か?

アスペという概念は、ブラック企業からドロップアウトした人間に対する、企業側の言い訳だ。
実際は、無茶苦茶な労働環境により精神を病んで解雇された奴が大半であるのに、責任逃れの為、
企業は悪くありません、社員の頭がおかしいからです、と言いたい為、アスペに白羽の矢が当たっただけ。

アスペという概念は、1944年のオーストリアの論文が元になっている。
以降、ずっと無視され続けてきた。10年前は誰も知らなかった概念だろ?
今頃になって、なぜ日本でだけ、トンデモ臭がプンプンするこの論文を取り上げる?
おかしいだろ!

アスペという概念は、社員を死ぬまでこき使いたいブラック企業が、
辞めたければ何時でも辞めろ、その代わり障害者の烙印を押してやる、って脅す為に、
大昔の論文から、無理矢理見つけてきた、トンデモな概念だ。

まだ、努力不足、努力不足、って連呼されるほうがマシ。
おまいは生まれつき頭がおかしい、という脅しは、努力しても無駄だから早く氏ね、と言っていることと同じだ。

悪徳経営者は、中国人や韓国人やブラジル人相手に、
おまいらが仕事が出来ないのは、おまいらの頭が生まれつきおかしいからだ、と言えるのか?
暴動が起こるぞ。
日本人が大人しすぎるから、調子に乗っているだけだろ。

404優しい名無しさん:2007/02/08(木) 01:46:26 ID:/4LGHJHQ
発達障害だけでは犯罪者にはならないんじゃないかな。
適切な療育環境が得られなかったために不適応を起こした結果、
二次障害の精神疾患や、パーソナリティ障害が絡まると、
そこではじめて凶悪な犯罪者になる要素が出来ると思う。
発達障害は性格が素直だけど、パーソナリティ障害は性格が歪んでるよね。
レッサーパンダの犯人もアスペだけじゃなくて何らかのPDがあったはず…と推測する。

だからそれぞれのアスペ児童の個性、適性に合わせた療育が肝心で重要だと思う。
それを受けられなかった世代の私は二次障害でボロボロです。
両親もおかしな人達だったのでネグレクトみたいな環境で育ち、
世界と自分の関わりさえわからなかった私は周りの皆が自分の道を見つけていく中、
自分で適切な進路を見つけるだけの力もなく、30近い今、立派な社会不適応者、廃人です。
なぜ私は30年前に生まれたのか、何の意味をもって何をしに生まれてきたのか、
そんなことを考えます。

当事者スレみたいになってしまったけど、
まだ世間や教育者や医療従事者の間ですら認知の低い環境である今、
今後の世代のためにせめて人々に正しい認識を促したい。


405優しい名無しさん:2007/02/08(木) 09:05:59 ID:3mNNt7bq
発達障害の子供ばかり支援するのは反対!

今までは一定の人間が発達障害で最底辺にいた。
そのサイクルがずっと続いてきたのに
これから子供に適切な療育を受けさせるとすると、
今いる大人の発達障害者だけが一生底辺にいることになる。

子供より先に大人の発達障害を何とかしてほしい。
406優しい名無しさん:2007/02/08(木) 09:58:09 ID:dTrQCc4Q
>>405
頼むから周囲にカミングアウトしないでくれ
同じアスペとして恥ずかしい
407優しい名無しさん:2007/02/08(木) 11:34:26 ID:dnLnjYDT
>>404
俺も27歳で会社をクビ同然で辞めて、そこからやっと「もしかして俺ヤバい?」
と本気で気付いたよ。そこから自分を見つめ直し、30歳でアスペ診断を受け、
今は32歳で、大して不都合無く、派遣で同じ会社で3年目に入ってる。

多分、その程度にはなんとかなると思うよ。
408優しい名無しさん:2007/02/09(金) 00:46:53 ID:T022iBdF
>>407
32歳で派遣というのも一般常識から考えれば充分不都合だと思うぞ
409優しい名無しさん:2007/02/09(金) 01:23:52 ID:ZJQ1Oto5
>>407
私の場合は二次障害が酷いのと、+原因、治療法とも確立されてない持病があって身体的にも…ですので。
派遣だって働けることは立派で尊いことだと思います。
410優しい名無しさん:2007/02/09(金) 01:57:08 ID:jgSMCYXz
>>406
なんで?
411優しい名無しさん:2007/02/09(金) 07:12:04 ID:IAdQK4uF
>これから子供に適切な療育を受けさせるとすると、
今いる大人の発達障害者だけが一生底辺にいることになる。

大人の発達障害も支援して欲しい気持ちは解るけど、
子供達の将来を犠牲にしてまで支援して欲しい?
子供は環境を選べない事が多いし、優先度が高いのは仕方ないと思う。
将来、療育世代のアスペが社会に受け入れられれば
現大人アスペにとっても有益になるんじゃないかな。
412優しい名無しさん:2007/02/09(金) 08:30:47 ID:uRkwMj90
もし将来的に「切れてる回線を繋げる薬」ができたとしても
成人は飲まない方がいいような気がするよな。

今まで無意識無自覚でいた事が一度に把握できてしまって、
自殺者が激増しそうじゃないか。
413優しい名無しさん:2007/02/09(金) 18:34:49 ID:ym81qWRa
>>411
これからの子供だけ支援する
→今いる大人だけが支援の恩恵を受けられず取り残される

大人の支援を優先させる
→まず大人が救済され、今の子供も大人になった時に支援してもらえる

・・・どう考えても大人優先だろ。
414優しい名無しさん:2007/02/09(金) 19:13:57 ID:ZJQ1Oto5
>>413のいう「支援」ってどういうの?

アスペ児には「療育」が必要、といってるのであって、
なぜ子供にそれが必要かというと、
大人になってから療育したって手遅れだから…

支援は子供にも大人にも、障害者全般に等しく必要だと思います。
415優しい名無しさん:2007/02/09(金) 19:39:10 ID:BhgA4Thh
>>413
大人の支援を優先させた結果現在の子供たちが支援を受けられないことだってあり得るんだが?
子供を優先して、ついでに大人も支援、だろ普通。
416優しい名無しさん:2007/02/09(金) 20:51:18 ID:rJkuBUI6
個人的な希望なんだけど、子供の療育支援と平行して
国内の研究とか海外の研究文献翻訳にも助成して欲しいなあ。
まあ、いろんな病気とか障害があるから、
アスペ研究ばっかに国がお金出してくれるわけもないんだけど。
417優しい名無しさん:2007/02/09(金) 21:25:49 ID:JGUS4ZVT
今となってはもう遅いだろうけど、

例えば、皇太子妃なんかがそういう福祉に興味を持って
率先して力を入れてくれたりすれば国が動く可能性だってあった。
418優しい名無しさん:2007/02/09(金) 22:19:49 ID:plbX1ykU
子供を優先?キモッ!!!!

子供は悪魔。子供はゴミ。子供は寄生虫。
419優しい名無しさん:2007/02/09(金) 22:33:58 ID:Xz8OjO8e
plbX1ykU は、議論を中断させる悪意を持っています。IDのNGを推奨します。
420優しい名無しさん:2007/02/09(金) 22:42:35 ID:0aOQFuBX
>>415
だから今の子供も大人になれば支援してもらえるじゃん。
現在の大人だけ一生このままなんて納得できるはずない。
421優しい名無しさん:2007/02/09(金) 22:49:21 ID:kzKcVjT4
小さいうちから療育する事によって、いずれ社会に適応して、
きちんと税金を納めてくれる人間になる可能性が高いのだとしたら、
そちらにより力を入れて投資するのは当たり前かと。
422優しい名無しさん:2007/02/09(金) 22:55:10 ID:BhgA4Thh
>>420
いま大人になってる奴は、言ってしまえば既に手遅れの可能性が高い
助かる希望が大きい方を優先するのは当然だ。
大人に対する支援も無論必要だとは思うが、子供よりも優先すべきとは思わない。
423優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:02:45 ID:kzKcVjT4
>>420
ん?
今の子供だけ療育を受けて予後が良くなるなんて許せない
って事か?
424優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:04:32 ID:rJkuBUI6
>だから今の子供も大人になれば支援してもらえるじゃん。

雇用や年金すら管理できない日本政府に
未来の約束なんてできるわけないじゃん。
425優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:30:15 ID:BhgA4Thh
>>423
というより、支援を受ければ必ず助かる、と思っているのかも。
社会に適応できるかどうかはそれとは別問題なんだが
426優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:31:37 ID:uIjPanmk
「発達障害の治療に道」と題しコミュニケーション能力の欠如が遺伝子レペルでどのように起きるかを
金沢大の教授らが解明し、8日の「ネイチャー」電子版に掲載された
白血球の表面にあるタンパク質の分子「CD38」が欠損すると、発達障害になる可能性が高く、
欠損を補うホルモンを注射すれば、症状を改善できる

記事によると、『教授らは、マウスを使った実験で、CD38が欠損していると、
仲間を認識する能力が低くなることなどを突き止めた。
その原因を探ると、相手を信頼して良好な関係をつくろうとする脳下垂体ホルモン「オキシトシン」が
十分に分泌されていなかった。
オキシトシンを注射すると、マウスは正常に行動した。オキシトシンの作用は、最近になって解明され始めたが、
その分泌に正常なCD38が必須だと証明されたのは、初めて。
金沢大付属病院で、自閉症やアスペルガー症候群などの約100人を対象に、
CD38の欠損が障害につながっているか調査している。
結果は解明中だが、因果関係ははっきりしてきた。
CD38の欠損によりオキシトシンの分泌が十分でないのが一因とみられ、
欠損を補うホルモン注射などで、症状を改善でき、治療への応用が期待される』

「CD38」についての解説
『CD38は、白血球の表面にあるタンパク分子として発見され、
脳にも存在することが分かっていたが、脳に対する機能は不明だった。
今回の研究で、社会生活に重要な脳視床下部に高濃度で見いだされ、
オキシトシン分泌を促進することが解明された』


これどう思う?
427優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:40:52 ID:0aOQFuBX
子供優先なんて納得できない。
これからの子供にも二次障害の同じ苦しみを味わわせたい。
428優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:43:55 ID:BhgA4Thh
ただの嵐か
429優しい名無しさん:2007/02/10(土) 00:32:23 ID:tLsW1Edh
>>426
情報早いね。さすが。

このネタ、新聞記事では生殖行動に異常とあっただけで発達障害に
関連があるとは書いてなかったけど、ぜったい怪しいと思ってた。

できればより詳しい情報プリーズ。
Google CD38 Nature oxytocin ではイマイチだった。
以下、自分で調べた分。
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=152316&lindID=5

430優しい名無しさん:2007/02/10(土) 00:40:48 ID:ImyDk5ke
ついにsageを覚えた嵐…?w
うん、sageができるなら個人的にはかまってあげてもいいと思うんだが、だめですかそうですか。
この自己中さは二次障害の中でもパーソナリティ障害が酷そうで、それについては同情しますが、
知性と理性が残っているなら自分の意志次第で緩解に向かいますよ。
431優しい名無しさん:2007/02/10(土) 01:30:28 ID:tLsW1Edh
ところで、恋愛関係はオキシトシン分泌を促すようだが、彼氏彼女がで
きたり、良い関係を維持できている時っに自閉度が下がったような経験
はありますか?

つまりオキシトシンレベルが上がることで、コミュニケーションレベルが
上がるとか、ありうる気がする。自分はそういう経験をした気がする。
432優しい名無しさん:2007/02/10(土) 02:06:52 ID:4yBU9BzQ
>>429
まあ、まだネズミレベルの実験なので気長に待ちましょうや。

論文タイトルは
<<CD38 is critical for social behaviour by regulating oxytocin secretion >>
433優しい名無しさん:2007/02/10(土) 02:17:00 ID:tLsW1Edh
>>432
サンキュ
また火がついて過集中気味になってました。
もう寝よ。オヤスミ。
434優しい名無しさん:2007/02/10(土) 17:58:34 ID:xAMbytEd
>>430
価値観が違うだけでパーソナリティ障害扱い?
435優しい名無しさん:2007/02/10(土) 18:07:51 ID:5BLgUR0f
価値観が違う事を障害扱いして生まれたのが人格障害ですから
436優しい名無しさん:2007/02/10(土) 19:47:41 ID:nLXcku5T
価値観の違いじゃなくて自己中心的なことについて。
>>427の思考回路は明らかにおかしい。
437優しい名無しさん:2007/02/10(土) 20:00:44 ID:5BLgUR0f
>>436
自己の思考で自己が中心に来るのはむしろ当然かと。
>>427の思考がカス野郎だというのは間違いありませんが
438優しい名無しさん:2007/02/10(土) 21:43:47 ID:GyTVMPCj
オキシトシンスプレーってどうなんだろ?
カプセルなら躊躇しないんだけど、喉や鼻って怖いんだよなあ。
イソジンとかノドヌールとか使える人すごすぎ。
439優しい名無しさん:2007/02/10(土) 22:01:07 ID:tLsW1Edh
舌下に滴下でもいけるのではないだろうか。
私の手元には無いが、それで何らかの症状改善が見られたら報告しる!
440優しい名無しさん:2007/02/10(土) 22:45:23 ID:GyTVMPCj
すまぬ。
よくよく見たら国内入手できるものは
アルコール入りの香水タイプだった。
スイスでは普通に売ってるってあったけど国内にはないのかな。
一万弱くらいなら人柱してみたい。
441優しい名無しさん:2007/02/11(日) 12:01:08 ID:suiODFYm
>>431
恋愛だけで起こるうる事かどうかも、興味があるなぁ。

例えば、「吊り橋効果」というものがある。異性と揺れる吊り橋の上に居る時、
吊り橋が揺れるために起こるドキドキを、相手に感じるドキドキと思って、
相手を好きになってしまう、て実験。

吊り橋のドキドキと恋愛感情がつながり、恋愛感情でオキシトシン分泌を促す
という事は、なんらかの精神的興奮でオキシトシンを分泌するかもしれない、
という単純発想ですが、どうなんでしょ?

俺の感想だと、彼女と良い関係が続いている時に自閉度が下がるというのは
実は逆の話で、自閉度が下がるくらい彼女を好きで無いと関係なんて続かない、
て事だと思う。自閉自閉と言ってばかりで、彼女の事に構わなければ、そりゃ
破綻もするし。色々文句は言い合うけれど、一応2年続いて結婚もしている
アスペの感想です。
442優しい名無しさん:2007/02/11(日) 13:45:43 ID:Jq+4sl0v
すみません、近所に住む義母(46歳)のことで聞きたいのですが…アスペルガーかななんて思ったんですが私も無知ではっきりわからないんです。

『見かけ』まだ若いのによくおばあちゃんに間違われます。風呂には月一しか入らない。急に体のことを私(20代)と本当に同世代かのように語る、タイムスリップしてるのか?くらい。

『性格』まず第一に悪い人ではない。消極的、空気読めない、本能?のままに行動をしてしまうためおせっかい。あまり笑わない。
友達いない。流行やニュースわからない。こだわりは注意されるまで相手に迷惑とわからない。
何かをやると回りがまったく見えない。(例えば何かの帰り車にのり、物を見せ始めると寒い中エンジンもかけない邪魔なってるのに発進しない)
悪気なくしかし人が迷惑なのを気付かない小さなおせっかい。

『会話』これ1番変で、話が噛み合わないんです。簡単にいうと「お義母さん、AとBどっち長いんでしょうかねぇ」というと「違う違う!Cは大きいからだめなんだよ」(得意げに)

うまく言えないけど勝手に違う世界で私以外の人と会話してて戻って来たのか?と思うくらい噛み合わず、私と義父が話していてもまったく噛み合わないことを「違う違う〜だよ」と言うんです。

アスペルガーとは違いますか?ただの変わり者なだけでしょうか?

携帯から長文ですみません。
443優しい名無しさん:2007/02/11(日) 14:21:06 ID:VVPnA55M
>>422
アスペかも知れんが、何かもっと恐ろしいものを感じる。
一つだけいえること、それは彼女には理論的な思考能力が足りないんじゃないかと。
一度、彼女のIQ計ってみたら?
444441:2007/02/11(日) 14:43:52 ID:Jq+4sl0v
>>442
私もIQ調べたいですが、どういったらいいのか。回りはいつもこうだったからと変なことを言っても完全に無視、大姑は口さえ聞きません…

私は『今そういう話してないですよ』とやんわりいうのですが聞こえてない。やんわりいうのも良くないですか?やはり無視?アスペルガーでないとしたら直せないのでしょうか。

精神科通院歴あるらしいですがそれは私も不眠や鬱でいったことあるし関係ないですよね。

なんだか怖くなってきた。
たしかにアスペルガーとかそんなんじゃない気がする。
445優しい名無しさん:2007/02/11(日) 14:59:57 ID:Jq+4sl0v
すみません
>>444>>443 へです。
446443:2007/02/11(日) 15:06:14 ID:VVPnA55M
すみません、>>443>>442宛てです。
447442:2007/02/11(日) 15:17:28 ID:Jq+4sl0v
私、名前も441で人のを名乗ってる。間違いすぎでした。慣れないことするもんじゃないなー
本当ごめんなさい…
448優しい名無しさん:2007/02/11(日) 16:44:32 ID:VVPnA55M
>>447
ここは研究スレッドなので、本スレへどうぞ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1165485948/
449優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:36:57 ID:3WMkwscf
単純計算をして脳を使うと、コミニケーション行動意欲も上がる
450優しい名無しさん:2007/02/11(日) 18:43:21 ID:yN/lHyUH
アスペルガー研究所を開設します  2006. 5. 25

読売新聞(5月23日朝刊)で報じられたように、芦屋大学は大学院の附属研究所として、
「アスペルガー研究所」および「人間関係相談センター」を6月1日付けで正式に開設します。
 研究所は、大学本館4階の1室にありますが、
相談センターは西宮北口から北徒歩5分のところにあります。
いずれ1年間くらいで、芦屋市内に移転したいと考えています。

http://www.ashiya-u.ac.jp/blog/news/200605252006060114050949.html

だそうです。「研究」なら学者の出る幕ですね。
アスペルガー症候群の研究所はたしか日本で初かと。
アスペルガーの自覚がある人は被験者として研究に協力されてはいかがですか?
451優しい名無しさん:2007/02/11(日) 18:59:30 ID:ewhkRxre
>>441
大人が歩けるような吊り橋は近くになかなかないけど、
スポーツ後のドキドキで代用可能なら手軽に体験できそうだね。

問題なのは肝心の恋愛感情がない事だ…。
452優しい名無しさん:2007/02/11(日) 22:00:31 ID:yN/lHyUH
>>421
>小さいうちから療育する事によって、いずれ社会に適応して、
>きちんと税金を納めてくれる人間になる可能性が高いのだとしたら、
>そちらにより力を入れて投資するのは当たり前かと。

禿同です。
支援が不十分なために、結果として、将来の社会的なコストが
増大するという指摘もあります。支援して納税者として育まなかったが
ために税金を徴収できないばかりか、症状が深刻・重度化したりするなどして
それに対処する将来的な社会的コストが増大することもあります。
453優しい名無しさん:2007/02/11(日) 22:15:24 ID:yN/lHyUH
アメリカでは早期支援を受けたグループとそうでないグループとで
どれだけの子どもの生涯の納税額が違うかを調査した結果が
250万ドルだそうです。

ただ、支援は子供にも大人にも、障害者全般に等しく必要だと思います。


民主党愛知県議員団環境・経済研究会
(ADHDについても書かれています
http://www.now.or.jp/tomomi/day/val/309/


『軽度発達障害』って何?
小児医療の立場から「軽度発達障害」について解説されています
http://www.bmail.gr.jp/kodomo/syogai/index.html
454優しい名無しさん:2007/02/11(日) 23:51:31 ID:bL5Y1vn+
>>449
それって普通の人の正常なコミュニケーション欲求に近くない?
一人作業に没頭した後は、他人との親和行動を求めるって。

自分は逆な気がする。単純作業に集中すればするほど、自閉化していく。
ポジティブフィードバック型。
455優しい名無しさん:2007/02/12(月) 03:55:05 ID:N8ASmjLR
>>454
単純計算が前頭前野を鍛えることによって、痴呆老人のコミニケーションがよくなったのを元にしている。
ttp://www8.cao.go.jp/cstp/sangakukan/sangakukan2004/tenji/booth/20137.html
456優しい名無しさん:2007/02/12(月) 19:52:15 ID:mKbEjGsi
>>379
同意
アスペは生活能力がないからな。
不器用。
457優しい名無しさん:2007/02/13(火) 00:06:08 ID:cjvSpVeB
>>456が何に同意したのか知りたい。
458優しい名無しさん:2007/02/13(火) 07:48:47 ID:VsM+ljS2
>>457

貧乏な環境では、ASが個性を伸ばせるだけのゆとりがない ことに同意していて、
かつ、生活能力も不足している、と述べていると思われ。
459優しい名無しさん:2007/02/13(火) 10:51:37 ID:jnupeCoP
ASでなくても、貧困は人の成長を妨げると思う今日この頃。
460優しい名無しさん:2007/02/14(水) 00:07:04 ID:EOlODqZw
オキシトシンか〜。。。わかる気もするが。
私の場合はなかなか家族以外に気を許せない感じだからそうなのかもな〜。

でもさ、犬や猫など動物みると胸がキュ〜ンってなって
「かわいい〜!くぅ〜!!!」って思うよ。(ホワット、マイケルみたいな感じ)

先日血液検査で、高プロクラチン(それともプロラクチンだったけ?)血症だった。
これは授乳中に出る母性ホルモンなんだけど。
このおかげでオキシトシンは低くても母性のようなものはあるのやもしれん。

ただ、人間に対しての親近感は低いのはたしかかもしれない。
異性に燃え上がっても、2週間ほどで沈静してしまった。
相手がほったらかしにしたせいもあるけど。
周囲の同性と比較しても、冷静になるのが早いと思う。だからといって醒めたのとは違うと思う。
劣情がすぐに消えたといった方が的確か。以前の状態に戻ってしまったということか。
だから今後、異性の友人として仲良くしていくことも問題なく出来そう。
とにかく対人間の感覚が普通とはちょっと違うのは確かなような気がする。
461優しい名無しさん:2007/02/14(水) 10:41:41 ID:FLVcx9Id
>>450
芦屋大学って所が面白いね。
学歴ロンダリング用の国内最高級バカダ大学だから、(関西人にしかわからんか?)
金持ちの息子なのにレール外れかけたアスペルガとか結構いそうな所だし、
意外に真面目に成果を出してきそうな気がして期待してしまう。
462優しい名無しさん:2007/02/14(水) 20:30:45 ID:Ksel01Ec
今人間ドッグのテレビ見てたらゲルストマン症候群って出てきたんだけど
アスペと症状が似てるような稀ガス。かくいう自分もチェックシートの
4つ中3つあてはまった。

まあ自分の場合先天的におかしかったので老化が原因のゲルストマンでは
ないと思うけど。
463優しい名無しさん:2007/02/14(水) 20:45:00 ID:tw3SFoaG
>>462
どっちかと言うとADDの症状とかぶってるな。
464優しい名無しさん:2007/02/14(水) 21:11:18 ID:iF4RLcIE
ADDとPDDってどう違うのよ
465優しい名無しさん:2007/02/14(水) 21:28:39 ID:zIrN3P5j
>>464
多動か不注意かの違い。
466優しい名無しさん:2007/02/14(水) 21:39:01 ID:tOMDhXaP
>>465
それはADHDとADDの違いじゃないか。
PDD:高機能広汎性発達障害とADDの違いは、ADDだと自閉圏とは限らない。
467優しい名無しさん:2007/02/14(水) 22:29:10 ID:A4gXY6Ty
468優しい名無しさん:2007/02/15(木) 18:16:36 ID:KJ4MJmOy
>>459
狂おしく同意
469優しい名無しさん:2007/02/16(金) 11:21:36 ID:KmK+xFZJ
一大決心で、数少ない友人だと思っていたヤシに
俺はアスペの可能性があるらしくとあることで迷っているんだがと相談を持ちかけようとしたが
あっそ 病院いけば で終わったことがある。

これって、相談する俺が悪かったのか?
それとも相手が悪かったのか?
とりあえずもう口には出さないし友人とも思わないことにした。
こういう考え方がいけないのだろうか…
470優しい名無しさん:2007/02/16(金) 11:35:40 ID:KmK+xFZJ
悪い、間違えた
出直してくる
471優しい名無しさん:2007/02/18(日) 23:24:41 ID:a/sDY34N
皆は極端男脳説をどう思う?確かにアスぺ症状は男の根本的性質に近い気はする。
しかし男社会の中でも孤立するアスぺの方が多いんだが・・。それにアスぺは、運動神経が悪く動作が不器用な場合が多いが、これも男脳の特徴だというのか?
472優しい名無しさん:2007/02/19(月) 01:24:49 ID:uEbQajGN
>>471
運動音痴はアスペの本質ではないのでは?

ま、アスペの定義もあいまいだから断定はしないけど。

基本的には社会性とコミュニケーション関連の障害が根本で、
運動音痴なんかは付随する発達障害の一部だと思ってる。

カナーorアスペルガーや、一次元スペクトラムだけでは捉えき
れないもんだとも思う。
473優しい名無しさん:2007/02/19(月) 02:53:41 ID:FcrtJh9o
>>471
女のアスペのほうが男っぽさ際立ってる気がする
474優しい名無しさん:2007/02/19(月) 03:01:15 ID:ApxmUZBz
>>471
女性の体になるって事はそれなりにホルモンが出る出ないして体が(もちろん脳も)出来たのだから、
男性脳のような傾向と重なるだけで、別に脳が男性脳になってるわけじゃないと思う。
475優しい名無しさん:2007/02/19(月) 04:00:31 ID:jg/rGfFS
理屈っぽいとか他者への共感が薄いなど、男性脳の特徴とされるいくつかの点と
アスペの特徴の一部がかぶっているということになるのかな。
476優しい名無しさん:2007/02/19(月) 13:00:01 ID:9CKXSOzg
>>475
おれは理屈っぽく極端で、他者への共感が薄い。どこでも概ね孤立。
仕事できないダメ人間。決まりきったルーチンならなんとかなるが、それがちょっと変わると混乱。
順序や筋道がきちんとたった説明じゃないと理解できないこと多し。

でもアスペの特徴とされる運動音痴とか感覚過敏とか、
あとは偏った成績や特定のジャンルに対する凄い集中力とか記憶力とかは全然無い。
こういう場合はアスペじゃない可能性が高いってことかな?

ただ、ここに書いてあるほとんどの部分が、傾向としてはかなり当てはまってる。
http://www.geocities.jp/yanbaru5555/ASspirit3.htm
微妙に程度はゆるいんだけどね。ああ、数ヶ月先だが診察の日が怖い。
何が怖いってアスペと診断されなかった時の方が怖い。ただのアホ確定ってヤダなぁ…
477優しい名無しさん:2007/02/19(月) 17:25:44 ID:RrLEAqKz
>>476
アスペ以外の高機能自閉症かもね。
ボダかもしれんが
478優しい名無しさん:2007/02/19(月) 21:56:48 ID:lfeuLfCp
学校から帰ってから友達と待ち合わせしてから遊ぶ
なんて事はした事ないよな
479優しい名無しさん:2007/02/20(火) 01:59:04 ID:tI4VyVyS
他スレのレスであったけど、男性女性というより性意識が薄く中性的といった
ほうが実態を表しているような気がする。
理屈っぽい性格を便宜的に男性脳の持ち主とか言っているけど、曖昧で怪しげな言葉だし
本来理屈っぽいとか感情的だとかは個人の個性の範疇だと思うんだけどね。
やはり軽度アスペは社会が作り出した病としか思えんよ。
現在容認(賞賛?)されている感情的な人間なんか、一昔前は社会の迷惑として
切り捨てられるほうだった。
だいたい、物事を単一方向からしか見ることが出来ない社会では科学の進歩のなければ
技術の発展も無く、ひたすら異質なものを排斥することしか出来ないわけで。
ま、今の日本がその状態だな…
>>476
あんたはたぶんアスペルガーというより高機能なんじゃないかな。
以前は高機能単独でスレがあったんだけど落ちているみたいだ。
480優しい名無しさん:2007/02/20(火) 04:20:05 ID:wzrqVZFB
http://www.synapse.ne.jp/shinji/jyajya/ronbun/male-b2.html

男性脳/女性脳についての記事

システム/共感の特徴は性別でより出現傾向がどちらかに偏りやすいけれど、
本人の性別にかかわらず、逆方向に寄りまくっている人も存在しうる、という話。
481優しい名無しさん:2007/02/20(火) 19:23:49 ID:Ebwi0k7E
ASの俺はひそかに
タレントの中川翔子はアスペルガー女だと思ってる。

ようつべとかで中川翔子の動画を10ぐらい見ればわかるよ。
この子のしゃべり方、趣味、興味の対象、タレントとしてのテレビでの得手不得手(トークなど)
なんかを見てたら、自称してるように「オタク」「腐女子」なんじゃなくて、
発達障害なんじゃないかって思う。
482優しい名無しさん:2007/02/20(火) 23:46:56 ID:U303KSWj
中川翔子は不思議ちゃんを演じている部分が大きいと思ってた。勝手な想像だけど…
空気を読まない発言がとにかく目立つけど、他人の会話に割って入るような空気の読まなさはないし、
周りにドン引きされても傷ついてたそぶりは見せないし、他人に共感されなくても相手に否定的な態度をとることもないし。

漫画のトーク始めたら周りを無視して会話を続けるあたりは演技ではないっぽいけどな。
あくまで俺にはだが、外見がよくて独特のキャラが一部に人気だからアイドル的なポジションにいるけど、
基本的にはいわゆる一般的なオタクや婦女子の範疇に思えた。

イメージとか偏見があるから実現は難しいだろうけど、いまさら「障害」というカテゴリに入れられても人気が維持できる人に、
発達障害なんかの診断をしてみてほしいな。問題も起こるかもしれないけど偏見を減らせるんじゃないかと思う…
483sage:2007/02/21(水) 00:25:14 ID:v4L4yCK3
>476
私も、概ね該当するものの、病的にという程度ではない。
球技は全くダメ。
感覚過敏は無く、自慢できるような集中力も無し。
 
共感性の希薄、こだわり、社会的スキルの不足、
ASの特徴として示される項目って、
完全に独立した要素とは思えない。
脳には障害の無い非ASでも、
成長過程で、何かの要素が不足するか、過剰だったら、
こういう人格になると思う。
ASを名乗れるとは思わないが、
自分も生き難いし、迷惑かけている。
 
最初の欠損が何であったのか知りたい。
484優しい名無しさん:2007/02/21(水) 00:34:26 ID:4qzhB73b
中川はオタクでしょう?
しゃべり方はオタクの典型だとは思うけど
たくさん人がいる番組でも、我が道を行きつつ
ちゃんと気を使って、自分のキャラと位置もわかって
うまく空気を読んでると思うなぁ。
485優しい名無しさん:2007/02/21(水) 01:00:41 ID:afpQ7scI
>>482
釈由美子は?
目が泳いでるし、とんちんかんな発言をしても自分では気付いてないし。
タレントの中でも浮いてると聞いたような(不確かですけど)。
結構すきなんだけどね。
>>476
ただのバカと障害の違いはなんだろう。
しかし日常使えないくらいバカなら知能障害にもなりそうなものだが。
ペーパーテストはできるが、普段はバカ、なら瞬発的な適応力・判断力が弱いってことかな?
バカはバカでも周りとコミニケーション取れれば自閉でないってことなのかな?
でもアスペでもうまくやってる人もいると思う。
(バカ連発してスマソ。自分もただのバカかもって思う時がある)
486優しい名無しさん:2007/02/21(水) 01:06:24 ID:PHj/4svS
> イメージとか偏見があるから実現は難しいだろうけど、いまさら「障害」というカテゴリに入れられても人気が維持できる人に、 
> 発達障害なんかの診断をしてみてほしいな。問題も起こるかもしれないけど偏見を減らせるんじゃないかと思う… 


あのビル・ゲイツは今や悠々自適で、アメリカの金持ちらしく福祉団体に多額の寄付をしたり
恵まれない人を助ける慈善事業に関心があるらしいけど、せっかくだからこの際アスペルガー症候群のことも
全世界にアピールしてほしい。
487優しい名無しさん:2007/02/21(水) 02:26:53 ID:MrZQKC9v
>>486
アスペのアピール企画考えてますよ。
できれば
【真剣!!】アスペ当事者が今後を考えるスレ
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1163683981/
で議論しないか?
488優しい名無しさん:2007/02/21(水) 02:35:57 ID:M1Uhe1Ue
自分でアスペを疑って病院で検査してもらったのに
アスペという診断はもらえなかった。

もうこのスレも見る意味がなくなった。

アスペと診断された人が羨ましい。
489優しい名無しさん:2007/02/21(水) 15:00:58 ID:uvtUjgWy
>>482
彼女はヲタクのフリをしてるだけだお
VIPPERを味方につけるために演じてるだけ
490優しい名無しさん:2007/02/22(木) 16:53:05 ID:hbQpkLQp
>>488
どんな検査だったんですか?
491優しい名無しさん:2007/02/22(木) 17:48:29 ID:g5Ai/1AL
>>488
アスペと診断されようがされまいが今現在発達障害へのフォローなんて
ぜんぜん足りてないんだから自分でやらなきゃならん事は同じでしょ。
診断基準に満たない程軽度ならむしろ、より社会になじみやすい。
492優しい名無しさん:2007/02/22(木) 19:56:10 ID:S/ZgNTWM
>>488
俺が池沼のゴミクズヤロウって診断してやるよ
493優しい名無しさん:2007/02/22(木) 20:00:52 ID:k8MZ25ow
ものすごいわかりやすい誹謗、中傷だな。
494優しい名無しさん:2007/02/22(木) 20:06:10 ID:S/ZgNTWM
事実ですからwwwwwwww
495優しい名無しさん:2007/02/22(木) 20:10:34 ID:k8MZ25ow
おもろいやっちゃな。
496優しい名無しさん:2007/02/22(木) 22:10:43 ID:DXNeV84z
チョンはわかりやすい
497優しい名無しさん:2007/02/22(木) 22:51:09 ID:r1yPFQl1
華麗なるスルー
498優しい名無しさん:2007/02/22(木) 23:04:10 ID:S/ZgNTWM
華麗なる一族
499優しい名無しさん:2007/02/22(木) 23:05:35 ID:1iGigwn2
そろそろ寝る時間でしょ。
500優しい名無しさん:2007/02/22(木) 23:56:57 ID:jgEyOTuk
いろんな所で煽ってるんだね。
501優しい名無しさん:2007/02/23(金) 10:10:25 ID:AyZtirBL
>>491
俺も同じ状態なんだけど、別に世間にフォローされたいのとは違うんじゃないかな。
俺の場合はせめて自分の中だけでも免罪符にしたかった。
情けない考え方かもしれんが。
でもそうすることで前向きになれる部分は多々あると思う。
「ASのわりには良く頑張ってるじゃん俺!」とか、なんとか自分を慰める材料が欲しかった。
502優しい名無しさん:2007/02/23(金) 12:05:59 ID:Hid+IjTJ
>>501
アスペとか発達障害だったら、一生治らないから、一生言い訳にできる、て
感じかな?俺もアスペとカミングアウトした事は無いけど、色々言い訳にして
周りに理解を求めていた頃あったなー。辛かった。その経験から、もしずっとそんな
意識だったら、多分一生気分が良くならないと思うよ。

他人に理解を求める事を諦めて、なるべく自分のすべき事をとっとと自分から
するように意識を変えたら、いや楽だねー、ほんと。お勧めよ。
503優しい名無しさん:2007/02/23(金) 13:08:53 ID:JpNFimrT
>>502
読み違えだったらすまん。
>>501は誰かに理解されたいんじゃなくて、自分を納得させたかったのでは?
自分が見える事によって傾向と対策が見えてくるんだろうし、
周囲のケアが受けられない状態でも検査受けたい人はいると思うよ。

なんでも白黒つけたがるアスペだもの。
自分も診断済なのに精密検査受けてる身だから、気持ちはわかる。
504502:2007/02/23(金) 16:29:29 ID:2AYzoFPG
>>503
いや、こちらも長文のくせに言葉抜けてた、ごめん。

自分に言い訳しているというのは、俺の経験上、絶対に外にも現れる。
「俺はこうだ」という頑なな姿勢が、言葉に出さずとも、態度や行動に現れて、
いわゆる定形の皆さんはそれを感じ取るから、結果的にトラブルになりがちと。

もしかしたら>>501は、飽くまで自分に言い訳したいだけで、周りとのトラブル
なんて全く起きて無い、というのは考えもしなかった。周りとのトラブル=
コミュニケーションのトラブル=多分自分ができない理由をあれこれ言い訳
してるんじゃなかろうか?まで妄想してしまってた。

というのが脳内思考で繰り広げられて、その結果だけ>>502で書いてしまった
って訳です。べつに周りとトラブル起きて無いなら、こんな事書く必要が
無いと思ったし。もしそうなら、それだけで自分を褒めて良いですよ。凄い。
505503:2007/02/23(金) 18:39:47 ID:JpNFimrT
>>502
>>504で言ってた事、身にしみてわかるよ。
母や学校や社内研修でも言われたっけ。
「気持ちは表情や声色に現れるので、日頃から気をつけなさい」と。
デスクに鏡を置いてスマイルチェックしてる子もいた。
今、すごく真面目に自分と向き合えてるのかな?いいなあ。

DSのコミュニケーションスキル向上ソフトを予約してみたんだけど
アイコンタクトできない自分でもスキルUPできるんだろうか。
506優しい名無しさん:2007/02/23(金) 21:30:06 ID:7E3xO5BO
>>501
猫殺しの男がアスペということで刑が軽くなったけどオマエも何か事件起こす気か?w

健常者に障害者と伝えても同情してほしいのかこいつぐらいにしか思われないぜ
507優しい名無しさん:2007/02/23(金) 21:59:57 ID:+mHnPKXE
誰もチョンには同情しない
508優しい名無しさん:2007/02/24(土) 00:44:10 ID:NWRVjAGa
出た出た
アスペ批判はチョン認定wwwww
これもアスペちゃんのこだわりかなー?

そのネタ毎回出してもいい加減つまんないから氏ねや
509優しい名無しさん:2007/02/24(土) 00:58:13 ID:5CDenSF/
アスペ批判だからチョン認定、ではない。


それにしてもチョンに生まれなくて本当によかった。
ネ申様ありがとうw
510優しい名無しさん:2007/02/24(土) 01:01:53 ID:CDQ2kPBV
>>512
文字通り受け取らないようにね。
511優しい名無しさん:2007/02/24(土) 01:03:34 ID:NWRVjAGa
>>512
そうだぞ
空気読めカス
512優しい名無しさん:2007/02/24(土) 01:11:15 ID:5CDenSF/
        ,.,.,.,.,.,.,.,.,__ 
      ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i  
      |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::| 
      (一);(一)==r─、|  チョンにだけは生まれたくないのさ〜
      { (__..::   / ノ′ 
      ', ==一   ノ  
       !___/_ 
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ 
  \ ヽ  /         ヽ / 
   \_,,ノ      |、_ノ 
513優しい名無しさん:2007/02/24(土) 01:13:23 ID:5CDenSF/
        ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,. 
      ,;f::::::::::::::::::::::T 
      i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i 
      |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ| 
      |=(三)=(三)=|   バカチョンカメラに向かってポ〜ズなのさ〜
    (ヽ {  :::(__..::  |/)  
   (((i ). ',  ー=ー  ', ( i)))     
  /∠ ノヽ___ /_ゝ \   
 ( ___、       ,__ )   
     |        /                  
   三 |       / 
     |   -―'' ̄ ̄ ヽ 
      ゝ  __,,-―'、 \ 
三 __/  /        \ \_/| 
/ __ _/          \_'丿 
514優しい名無しさん:2007/02/24(土) 01:19:04 ID:NWRVjAGa
バカチョンカメラって知ってるか?
515優しい名無しさん:2007/02/24(土) 01:39:33 ID:5CDenSF/
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
516優しい名無しさん:2007/02/24(土) 02:41:19 ID:9SUO9Vel
気休めかもしれんが食事を5回に分けてる。飴やチョコを摂ったりしてる。食事のあとは脳の働きがいい。
太らないようには注意してる
517優しい名無しさん:2007/02/24(土) 13:09:59 ID:5CDenSF/
> 989 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 2007/02/24(土) 11:17:15 ID:NWRVjAGa
>>984 
> アスペなんかに同情しても無意味だから相手しない方がいいよ 
> 腫れ物に触るように扱え 


おい、また微妙にオカシイ日本語だぞチョン。
書き込む前に添削してもらえって何度も言ってるだろw
お前英語得意だろ?もう英語で書き込めよw

それはそれとしてこのチョンが日本語のどういう表現に弱いかだいたいわかったw
518優しい名無しさん:2007/02/24(土) 13:23:25 ID:NWRVjAGa
アーッ!スペルマの粘着質は異常だな
519優しい名無しさん:2007/02/24(土) 13:33:13 ID:uY2/1rPr
クソチョンが言うな
520優しい名無しさん:2007/02/24(土) 13:44:49 ID:5CDenSF/
> そのネタ毎回出してもいい加減つまんないから氏ねや 


図星だもんな、キチガイチョンにとってはさぞかしつまらんだろうw
毎回毎回妙ちくりんな日本語で俺らASを逆に楽しませてくれるし。
チョンチョン馬鹿にされては誇り高き在日の血が許さないよなぁ。
521優しい名無しさん:2007/02/24(土) 16:14:23 ID:NWRVjAGa
どうでもいいけど、アスペが糞な事実は変わらないぜw
522優しい名無しさん:2007/02/24(土) 16:20:39 ID:5CDenSF/
        ,.,.,.,.,.,.,.,.,__  
      ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ  
      i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i   
      |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|  
      (一);(一)==r─、|  糞なアスペにバカにされるチョンw
      { (__..::   / ノ′  
      ', ==一   ノ   
       !___/_  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ  
  \ ヽ  /         ヽ /  
   \_,,ノ      |、_ノ  
523優しい名無しさん:2007/02/24(土) 16:34:53 ID:5CDenSF/
                     ∩ 
                   | | 
 ┌──────────────┐ 
 │ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< どうでもいいけど、アスペが糞な事実は変わらないぜw
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \ 
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│   \_____________ 
 ├──────────────┤ 
 │   __| | .|      |         │ 
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │ 
 │   ||\             ヽ.   | 
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . | 
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     | 
 ◎.      ||              ||..   ◎ 
524優しい名無しさん:2007/02/24(土) 16:42:16 ID:NWRVjAGa
        カレーはやっぱりチキンカレー♪
             カレーはやっぱりチキンカレー♪
    ∧,_∧                        ♪       ∧,_∧ 
  (( (    )                              (( (    )
♪   /    ) )).                              /    ) )) ♪
 (( (  (  〈         .     ∧,_∧           (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)           (( (    )   ♪         (_)^ヽ__)
               ♪      /    ) ))
                   (( (  (  〈
                      (_)^ヽ__)         ♪
525優しい名無しさん:2007/02/24(土) 17:26:46 ID:E6u+db7X
>>524
おまえな、意見が通らないとすぐそうやって議論を乱すのか?
職場のお荷物だな。

つ●
そんなに欲しいなら、チキンカレーやるよ。
526優しい名無しさん:2007/02/24(土) 18:29:52 ID:NWRVjAGa
いや、↑の方でAA貼リ出したたから空気読んでAA貼ったんだけどねwww
527優しい名無しさん:2007/02/24(土) 18:53:39 ID:5CDenSF/
        ,.,.,.,.,.,.,.,.,__   
      ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ   
      i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i    
      |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|   
      (一);(一)==r─、|  おいらはは>>524と違って意味のないAAは貼ってないのさ〜
      { (__..::   / ノ′   
      ', ==一   ノ    
       !___/_   
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ   
  \ ヽ  /         ヽ /   
   \_,,ノ      |、_ノ   
528優しい名無しさん:2007/02/24(土) 19:22:12 ID:G71oD3uy
AA厨ウザイ
529優しい名無しさん:2007/02/25(日) 22:16:57 ID:AIycEI9i
> アスペなんかに同情しても無意味だから相手しない方がいいよ  
> 腫れ物に触るように扱え  
> 腫れ物に触るように扱え
> 腫れ物に触るように扱え
530優しい名無しさん:2007/02/26(月) 10:05:22 ID:XOnhQUop
高校の頃、生徒がゲーセン行ったりとかタバコ吸うのとかを見て見ぬふり
しないようにと、教師が皆に言った言葉。

「情けをかけるなっ!!情けは人の為ならずだぞっ!!」

連呼してたよ。皆( ゚д゚)ポカーンとしてたのが、当時自分の事がよく分かって
無かった俺ですら分かったw。いや、思い出しただけ。
531530:2007/02/26(月) 10:46:32 ID:XOnhQUop
つながりでなんとなく検索したけど、ちょうど今の俺が目指しているところと
同じ事が書いているので紹介。ちなみに>>504他も書きました。
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~k-miwa/bonnou/mikaeri.html
532優しい名無しさん:2007/03/01(木) 20:10:35 ID:oTxe8Qyt
このBBSのここでもいろいろ情報を集めています、ご覧ください。

【アスペ】“前頭前野”の活性化【自閉症】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1172240333/l50
自閉症」や「アスペルガー症候群」、「LD」(学習障害)、「ADHD」(注意欠陥・多動性障害)など各種発達障害、あるいはわからず悩んでいたりすることありませんか?。
医者に、生まれつきで直らないと言われ悩んでる人いませんか?。
「コミュニケーション」がとれず、集団社会で不適合を起こしたり、意欲、集中力、行動などに困ったことがないですか?。

脳の額の部分前頭葉の「前頭前野」の血流低下など気質的異常がある場合さまざまな障害が起ることがわかってきました。
発見して治療すれば案外直ることがあるようです。此れは簡単に検査できます。心療内科などで血流などを検査してもらいましょう。

またこのような点について情報が少ないので情報を共有しましょう。
533優しい名無しさん:2007/03/01(木) 21:53:03 ID:5LNyyGjU
↑は宗教の勧誘みたいで気持ち悪いw
534優しい名無しさん:2007/03/01(木) 23:28:52 ID:FfY9jFED
俺はアスペルガーなんてものは認めない。

それを認めてしまったら、他人より自分が劣っていると認めることと同じ。

 常に人の三倍努力して、勉強やスポーツでトップクラスに居続ける。

アスペは、努力で乗り切ろう!!



535優しい名無しさん:2007/03/02(金) 15:27:41 ID:EMea0NFb
>>534
応援します。

でも、疲れたと思ったら、休んでくださいね。頭はずして、ぼーっとしたりとか。
気力がある時は突っ走って、疲れたら休んで。それが長く頑張り続けるコツだと
思います。
536優しい名無しさん:2007/03/03(土) 11:28:31 ID:AtXUz50G
>>534
無理。とだけ言っておこう。

ASにできるのは「狭く深く」の特性を生かして
一芸に秀でること。
常にトップクラスでなきゃだめだっていう思い込みも
二次障害(欝やノイローゼなど)を招くからほどほどに。

自分がASであることを素直に認め、その特性を生かした努力をしないと
とんでもない回り道をすることになるよ。
537535:2007/03/03(土) 12:08:31 ID:DGbW+HKO
>>536
まぁ、人によるよ、それも。意志の力って大きいんだよ。
とことんいける人は本当にそんまま行っちゃうし、つまづく人はつまづくし。
だから俺は、とりあえずこう書いといたw

俺もだけど、結局ASって、自分で経験した事でしか気付けないとも思うしね。
楽しい事から最悪な事まで満遍なく経験して、ぜーんぶ自分のための良い経験と
受け取って、ちょーど良い所に落ち着こうとするのが、結局一番楽な生き方
なんじゃないかと思うから、俺はそーしてる。
538優しい名無しさん:2007/03/03(土) 12:24:55 ID:TiTsRVkG
認めないと宣言しているASにいきなり「それは無理」と忠告しても受け入れる可能性を下げるだけ
539優しい名無しさん:2007/03/03(土) 12:34:49 ID:CKv4K8Zg
>>534みたいな努力でどうにかなると認めないアスペみたいなやつが
健常者に迷惑掛けるんだよな
こういう奴が居なくならない限りアスペルガーは嫌われていく一方
540優しい名無しさん:2007/03/03(土) 18:12:22 ID:gEjUB330
なんでもそうだが、症状には重なり合う部分がかならずあります。
541優しい名無しさん:2007/03/03(土) 21:53:46 ID:f1vBhNPe
アスペは有機物が苦手らしいという説があるが
本当だろうか
542優しい名無しさん:2007/03/03(土) 21:55:29 ID:f1vBhNPe
有機物というか生き物かな?
543優しい名無しさん:2007/03/03(土) 23:48:43 ID:TiTsRVkG
人間が作ったものとか「手作りです」とかを強調したものは、子供のころには「これは不完全なものだ」とめちゃくちゃ嫌っていたけど、
そういう系統のことかな? 有機物が嫌い、というか、無機質な感じが好き?
544優しい名無しさん:2007/03/04(日) 00:54:02 ID:mQ8i6Nul
有機物でくくっていいのかわからないけど、家で飼ってた子犬は苦手だったな。
成犬になってからようやくつき合い方を覚えた。
545優しい名無しさん:2007/03/04(日) 02:18:36 ID:PIra1e1M
犬にも嫌われるアスペルガーwww
そりゃ猫●すわなw
546優しい名無しさん:2007/03/04(日) 08:56:39 ID:sn/Lqqys
アスペ診断されましたが、うさぎ飼ってますが変ですかw

まぁどう頑張っても、動物相手にも、付き合い方が型通りになってしまうけどね。

かじったらダメな所をかじるとダメッと言うとか、外でおしっこ漏らしたら
縄張り意識増長させない為にケージへ即戻してしばらく出さないとか、ケージを
ガリガリかじり始めても、相手すると癖になるからほっとくとか、ほっといても
かじってると歯が痛むから布を被せるとか...やってるうちに、そういう
型通りの制限ばっかに捕らわれて、コミュニケーションがなんかできてない
気がする(汗 そのへんがなんか壁なんだろうなと思う。

実家居た時に飼ってた猫は放し飼いで、その時は良かったなぁ。
猫は勝手に外行って、遊んで、腹減ったら家戻って、出された飯食って、
時々俺のひざの上で寝たりして、でまた外に遊び行く。1、2日帰って来ない
事があっても気にしない。
たまに怪我して帰って来るけど、自分でペロペロ嘗めて治してる。強いね。
そのうち奥さんと子供作って、3匹で家に帰ってきたw 奥さんはなんか
そのうち来なくなって、父親の猫も、そのうちどっかに行っちゃって、子供の
猫だけ残った。結構歳行ってて、猫は死ぬ姿を飼主に見せない、とも聞いたから、
それでなのかもなと思った。ちょっと寂しかったけど、猫が決めた事だからと
思って納得した。

そんな、お互いに勝手にやってる関係が好きだなぁ。
547優しい名無しさん:2007/03/04(日) 13:54:40 ID:rIJP+v4m
アスペだけど普通に熱帯魚とか飼う。
548優しい名無しさん:2007/03/05(月) 01:16:19 ID:E6J2KR/6
療育ってどんなのやってんのかなぁ
大人のアスペにも療育って効果ある?
549優しい名無しさん:2007/03/05(月) 03:18:21 ID:t05FQTJe
大人は受けさせてくれないのは確か。
550優しい名無しさん:2007/03/05(月) 04:34:44 ID:E6J2KR/6
マ、マジですか
551優しい名無しさん:2007/03/05(月) 08:09:20 ID:ZJXwu96u
大人は脳みそが子供の頃と違うから、子供の療育方法じゃムリでしょ。
発達障害支援センターで相談してみたりして参考にし、具体的な方法を自分なりに
考え、行動するしか無い気がする。
552優しい名無しさん:2007/03/05(月) 11:07:08 ID:iEDJbiuY
>>547
水槽の魚は眺めるものであって、コミュニケートする対象じゃないからなぁ。
別段変わってはいないと思う。
ダイビングする人とかだと、また魚との接し方は違ってくるらしいけどね。
餌付けされた魚は人間を見ると寄ってくるとかなんとか。
こうなると、コミュニケートの対象かな。
553優しい名無しさん:2007/03/05(月) 14:40:18 ID:GbQhJa3y
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【注意欠陥】ADHDに困らされてる人【アスペルガー】 [人生相談]
旦那がアスペルガー症候群・・・part 5 [既婚女性]
孤独になる原因はアスペルガー症候群かも [孤独な男性]
ボクのママは松浦亜弥23 [モ娘(狼)]
;´Д`)学校が鬱だ‥part370 答えはお前の中にある [人生相談]
554優しい名無しさん:2007/03/05(月) 17:38:43 ID:nFYNsfxj
タモさんは視覚過敏だからグラサンしてるのかな?
555優しい名無しさん:2007/03/05(月) 21:45:44 ID:Zk/tBRBz
タモさんは片目失明しているんじゃなかったっけ。
それをグラサンで隠していたような希ガス。
556優しい名無しさん:2007/03/05(月) 21:48:32 ID:0LIPDPlw
タモリは片目義眼だよ。
557優しい名無しさん:2007/03/06(火) 14:15:03 ID:Po3CDqq3
あー、そーいやそーだったけ...
よくゴルフできるよなぁ〜、しかも上手い。ハンディのハの字も意識させないね。
見習わないとなぁ...
558優しい名無しさん:2007/03/06(火) 15:11:04 ID:7BmKgK8H
片眼だと遠近感掴むの難しいんだよね?
全然そんな感じしなかったから忘れてた。
559アスペは犯罪者予備軍だろ?w:2007/03/06(火) 18:57:18 ID:HXlfCrD9
京都女児殺害、アスペルガー症候群の元塾講師に懲役18年
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3509171.html
被告の元塾師の男は、これまで何度も法廷で奇声を発していて、裁判では心神耗弱を主張していましたが、京都地裁は完全責任能力を認めました。
一方で、被告はアスペルガー障害で、ストレスに耐えることが難しかったとも述べ、懲役18年を言い渡しました。

教え子殺害の元塾講師
http://www.walkerplus.com/kansai/news/local/index.cgi/dt/1637/
犯行当時、アスペルガー症候群に加え”精神病様状態”にあった。と証言。
560優しい名無しさん:2007/03/06(火) 22:09:10 ID:B0WK6Z5K
>  ■広汎性発達障害 
>  
>  精神病や人格障害とは異なる、先天的な脳機能障害で、全人口に占める割合は1%前後と推定される。 
> 他人とのコミュニケーション能力に問題があり、対人関係がうまく築けない 
> ▽興味・関心の偏り、行動パターンの繰り返しなど、こだわりが強い――などの症状がある。 
> 数学的な思考に優れ、卓越した記憶力を発揮するなど知的水準が高い人も多い。 
> 健常者より犯罪への関与は少ないとされ、専門家は、障害と犯罪を短絡的に結びつけるべきでないと指摘する。 
>  
> (2007年3月6日  読売新聞) 

アスペの犯罪発生率は統計的に例外だろw


在日チョン=犯罪者予備軍ってのはデフォだけどw
561優しい名無しさん:2007/03/06(火) 22:39:17 ID:EL2iWHux
今思ったんだけどアスペの人って自分の書いたレスに
日本語でおk
ってレスされてたら「日本語なのに」って困惑するのかな
562優しい名無しさん:2007/03/06(火) 22:58:24 ID:sSMd4mSA
精神病状態が無いピュアなASの犯罪者統計でも取らないと、
やり込められないか。いや、彼は統計にも疎いだろうな。

>>561.36
その質問の答えは、このレスアンカーみたいなものだと思う。
申し訳ありませんが、微妙すぎてお答えできません。
563優しい名無しさん:2007/03/06(火) 23:13:06 ID:DuZCxMbx
アスペルガーに最近どうって質問したら何て返すかな?
564優しい名無しさん:2007/03/06(火) 23:20:29 ID:sSMd4mSA
>>563
私は元気ですが、日本が元気ではないようです。
北朝鮮は相変わらずですし、小泉は辞めなければ良かったと思う。
企業が就職に前向きになってきたのは良いとしても、
中国のバブル市場につられての株価の値下がりが心配なところです。
今年の暖冬は寒い夏をもたらすと予想され、野菜の値上がりが心配なところです。
さて、最近はこんなところですが、あなたは元気ですか?
565優しい名無しさん:2007/03/07(水) 00:02:37 ID:xWEREd40
>>563
なにが?
566優しい名無しさん:2007/03/07(水) 10:18:30 ID:Y1VHa/0Q
>>561
アスペですが俺だったらとりあえず、文章読み直し、なんとなく使って
しまっている単語があるなら辞書で調べ、他に受け取り方があるかパターンを
検証し、「あぁもしかしたらそういう意味で受け取ったのかな?」と思ったら
確認のカキコをしてみたりする。その必要があると思わなければスルー。
567優しい名無しさん:2007/03/07(水) 10:21:12 ID:Y1VHa/0Q
>>563
まぁ普通ですが、とか、まぁまぁです、とか。
568優しい名無しさん:2007/03/07(水) 11:01:23 ID:euSQu/3c
街で昔の友人にばったり会って「久しぶり。今何してるの?」って聞かれて
「買い物してる」って答えたら、「そうじゃなくて・・」って困惑されたことがある。
569優しい名無しさん:2007/03/07(水) 11:48:14 ID:pThlL6C6
>>568
あー、ありがちwww

あまり関係無いけど、たった今起きた事。

電車で乗り換えの時、やたらと俺にくっついてくる人が居たからキモッと
思ってどいたら、俺の反対側に居た人と話し始めた。あー、
そこに行きたかったのねとよーやく分かったw それまでもなんとなく俺に
くっついてたから、ずーっとそこに行きたかったのかと思うと少し申し訳無い
気分にもなった。定形さんだったら、こんな時もう少し早く察して
あげられるんだろうか?と思った。
570優しい名無しさん:2007/03/07(水) 13:12:27 ID:KBA68htg
>>568
それは健常者同士でもたまにあるからそんな心配するようなことではない
571優しい名無しさん:2007/03/07(水) 14:46:05 ID:xqXoIGLC
何聞いているの?→CD
何やっているの?→ゲーム
とか
572優しい名無しさん:2007/03/07(水) 17:05:57 ID:NrkkeZth
近くに居て見てわかるようなことを言うのはバカにしてると思われるから注意しろよ

相手は何をしてるかわかっていて「何聞いてるの?」って言われてMDとか答えたら
ふざけてんのかって言われるから
この場合は歌手名やどんな音楽を聞いてるのか答えるのが妥当さ
573優しい名無しさん:2007/03/08(木) 15:25:57 ID:ITfeIShn
65:凡猥◆bkago./.Jc :2007/03/07(水) 22:23:32 ID:qbCq/IO5O [sage]
>>64
お前がなm9(^ω^)


人の話も聞けないアスペルガー症候群乙
574優しい名無しさん:2007/03/08(木) 18:34:18 ID:GTbVVCSx
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
575優しい名無しさん:2007/03/10(土) 05:06:37 ID:sH8q0ior
一つ気になった事があるので
アスペと診断されている人に聞いてみたいです。

1・今までに「霊」又は「幻覚」を見た事のある人はいますか?
2・「明らかに心霊的と言わざるを得ない金縛り」
 (久々の運動や疲労等の生理学の問題では片付けられない状況の)
 を体験した人は居ますか?

私はアスペだからか、単にアスペの中でも鈍いせいかは判らないが
「霊」も「幻覚」も見た事が無く、
過去に「霊が見える」とよく言っていた知人友人は
大抵『空気の読める系のノリの良い比較的人気のある人』か
『境界例や分裂病と診断されていた人』が多かったので
このあたりも脳の仕組みに関係するのではないかと思い
ちょっと聞いてみたくなった。
576優しい名無しさん:2007/03/10(土) 05:20:01 ID:76oFPcmm
幻覚見たことも、霊的な体験もないな。
悪夢は見るし、その状態で金縛り?って思うけど、それは脳と体の覚醒度の差によるでしかない。

でも、霊の存在とか信じてるよ。
577優しい名無しさん:2007/03/10(土) 06:36:15 ID:TLKzXC+N
>>575
私も霊的体験はないね。幻覚も見た事はない。

霊の存在も、自分としては信じていない。
けれど、これに関しては信じている人と論争する気はまったくないけどね。
578優しい名無しさん:2007/03/10(土) 07:26:24 ID:nMaRAS3w
幼少時にオバケを一回だけ見たよ。
早くから別室だったんだけど、その夜だけは添い寝してもらった。
今はGの方が数百倍怖いです。
579優しい名無しさん:2007/03/10(土) 10:14:45 ID:imOUSC7Q
>>568
歩いてる
息吸ってる
藻前と話してる
580優しい名無しさん:2007/03/10(土) 13:05:00 ID:v4WxnDz1
>>575 1.NO
     2.NO

信じているの糖質かなんかでしょ
581優しい名無しさん:2007/03/10(土) 13:07:32 ID:3huGqNEp
>>575
見たいと思うけど見られないタイプw
金縛りあるけど、
「あ、これは今脳が中途半端に覚醒状態で体は寝ている状態」と分かって、
「あ、来る」と分かって、金縛りになったら自分の意志で解除もできるから、
心霊的なものでは無いだろうね。

霊とか宇宙人は居ると思ってる。もし居なくてもいつか、人間がそういう類いの
ものを見るメカニズムを、完全に解明できる日が来ると信じてる。

とか書くと非科学的と思う人も居るだろうけど、科学の「常識」なんて、
これまで何度だって覆されてきたし、これからだってきっとそうだろう。
まだ地球全体の事すら、全て分かっていないし。そういう意味で、見たことは
無いけど、居ればいいなと思う。おもしろいからw
582優しい名無しさん:2007/03/10(土) 13:26:53 ID:z0GLb/iN
わたしも霊的なものにはまったく縁が無いタイプ。
でも、恐怖映画は大好き。
自分の感情が大きく動くのが凄く面白い。

昔、13日の金曜日を、TVの前のソファに座って見ていたのに
見終わった後にはオルガンの下(部屋にオルガンがあった)
に居た時は自分の行動に笑ってしまった。
恐怖映画とは不可解なり。
583優しい名無しさん:2007/03/10(土) 13:35:29 ID:Q5dkAK9r
霊的な体験は側頭葉が関係しているらしいから、統合失調とか脳腫瘍とかの人じゃないかな?
584優しい名無しさん:2007/03/10(土) 13:47:59 ID:3huGqNEp
>>582
あー、俺も自分の行動が自分で面白い事多いw なんかさ、自分の事でも、
他人事って感じだよね。感情の動きなんか特に。
これはASに共通してるのかな?
585優しい名無しさん:2007/03/10(土) 17:58:55 ID:TLKzXC+N
>>582
ホラー映画やアクション映画は作り物だとわかっているからそういう反応はしないな。

しかし、ボクシングなんかの格闘技を見ていたり、スキーやモータースポーツの事故を見たり
している時に、本当に自分まで痛みを感じてる(ような気になる)ことはしょっちゅうあるw



あ、でもリング見ていてブラウン管から貞子が出てくるシーンにはかなりビックリして恐怖感じたの
は覚えてるな
586優しい名無しさん:2007/03/10(土) 19:07:52 ID:UiiSV0q7
自分は日常生活の些細な音にもビビるタイプなので
演出と分かっていてもホラー映画の効果音にビビる。
587優しい名無しさん:2007/03/10(土) 22:26:19 ID:F3kuWPDP
分かってるのにびびると言えば、マーラーの交響曲第6番の最後^^
588優しい名無しさん:2007/03/12(月) 21:06:49 ID:K6ibFD4s
アスペだと診断されて、これまで必死で読んできた俗っぽい心理学の本
を捨てたくなりました。

これまでいくら読んでも人の心を理解するのにほとんど役に立たなかった。
589優しい名無しさん:2007/03/12(月) 21:17:08 ID:rQhksiCO
金縛りにあったことありますか?
590優しい名無しさん:2007/03/12(月) 21:36:29 ID:GmEZQZ8V
>>588
どんなの読んだの?

>>589
寝入る寸前に、なりそうになったことはある。
下手すると手足が動かない上に、意識の中で落ち続けることになる。
591病弱名無しさん:2007/03/12(月) 21:57:04 ID:gwlW1NvB
心理学だったら臨床心理学の交流分析を勉強したらいいと思うんだよ。
うちのちびさんがもうちょっと大きくなったら(ただいま6歳。高機能自閉症(アスペよりもちょっと自閉より))
教えてやろうと思ってます。
裏面交流とか、図解して解説してもらったらわかりやすいかなーと。
あと、哲学で、エーリッヒフロムとか。
それからセロトニンがたっぷり出るような食生活&生活習慣。(サプリも)
592優しい名無しさん:2007/03/12(月) 22:10:25 ID:K6ibFD4s
>>590
多胡輝とか。

でも最近知ったんだけど、フロイトとか深層心理系って学問じゃないんだってね。
593優しい名無しさん:2007/03/13(火) 04:44:32 ID:8KQk+Jsj
みんな本スレ戻った方がよくない??
すさんでる 当初の研究って雰囲気じゃないだろ? 

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ37kHz
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1170986157/
594優しい名無しさん:2007/03/13(火) 13:14:38 ID:CQYyYJH1
今日の午前中にやってたBS1の特集見た?

なんかEQがどうのとか。
子どもの時にEQが高かった人は社会でも成功するらしい。
でもEQが後天的に伸ばせるものなのかはよくわからんな。
結局はEQも脳の器質的な構造が要因な気がするし。

ところで、スレの始めのほうにいた熱心な連中はもう見てない?
ここはコアな研究スレとして細々やってけばいいと思うよ。
595優しい名無しさん:2007/03/13(火) 16:47:26 ID:iszbp4oR
エゴグラムとかEQテストとかを時々やって、自分の現状を知る事は
必要だと思う。
自分の論理で自分を納得させつつ、自分の意識パターンを変えていく事は可能だよ。
行動は全て自分で決定している訳だからね。例え他人に強制されたとしても、
その強制を受け入れるのも自分の決定だしね。

例えば
怒られた→俺の理由がある→認められない→ムカつく→終了 と、
怒られた→仕事上まずい訳ね、納得→終了
どっちを選ぶかは、自分の意識次第。
596優しい名無しさん:2007/03/13(火) 17:55:51 ID:rO3xpAKw
>>593
また地道に最初の雰囲気を復活させればいいじゃないか。
スレ途中の中だるみはよくあること。
597雰囲気もわからず使うな糞アスペw:2007/03/13(火) 18:43:26 ID:Es7Yew+v
935 :マジレスさん :2006/11/26(日) 21:45:26 ID:hdUVK220
仕事に関しては俺は「20回以上」礼を尽くして辞めさせてくれってなお願いをした。
毎日言い続けてひと月以上経った。
社長、副社長、経理課長(人事も担当)、営業部長、営業課長、主任、
俺は本社勤務だが研修を受けた支店の連中にも話した。
上司にあたる人には全員に言ってある。
精神科に通ってる、自分はキチガイですって言えば辞めさせてくれるかと思ってそれも言ってみたがそれでもかまわない、
続けて欲しいと言われる。
同僚はそんな俺に同情してくれてる。

それでも辞めさせてくれない。

だから言外の意味、空気が読めてないわけでは決してない。
ま、それでも年明けには辞めるけどね。

こういうASもいるってことだ。
お前らのカテゴライズに当てはまらないASで悪かったなw
598優しい名無しさん:2007/03/13(火) 20:06:13 ID:BHmDwXq9
コピペばっかりやな、君は。
599優しい名無しさん:2007/03/13(火) 20:54:19 ID:rO3xpAKw
朝鮮人特有の火病だ。
600優しい名無しさん:2007/03/13(火) 21:58:13 ID:nD8xDjBs
いつまでも朝鮮人がどうのと、証拠も何も無いのに決めつけてる連中、

もしアスペだったら、いーかげんそのこだわりは捨ててくれないか?
同じアスペとして恥ずかし過ぎる。
601優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:06:28 ID:Es7Yew+v
健常者が誰かをアスペと決め付けると根拠は?証拠は?と必死に自分が納得させる答えを
聞いてくるくせにアスペは証拠もなくチョンだの何だのと決め付けて何だこいつらって
呆れられてるぞwww

ネタとマジレスの区別も付かないアスペは氏ね
602優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:19:43 ID:nMwKZUNg
>>601
まあそう死に急ぐなよ。
早く本スレで俺と話しをしようじゃないのw
603優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:40:48 ID:YLi0HOKd
ネタだろうが煽りだろうが全力で冷静にマジレスがアスペスレの作法なんだがな
604優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:56:05 ID:rO3xpAKw
> アスペは証拠もなくチョンだの何だのと決め付けて


すみませんでした。
健常者サマのありがたいアドバイスの日本語の意味がわからないのは
煩悩アスペのボクがバカだったからです。
日本語が変ちくりんだから、粘着性気質だからチョンだと断定したのは間違いでした。
ボクは障害者の各印を押されても仕方ありません。
605優しい名無しさん:2007/03/14(水) 00:45:13 ID:BNC6ppgv
アスペと診断されたことはありませんが(そういう必要性がなかった)、何かで
目にしたサリーとアンの心理テストで子供の頃なら間違いなく不正解だったろ
うなー、分かるなーと思い自己診断テス
トをやってみたところ4*点でした。
アスペの可能性はあるのでしょうか?

「貴方は人の心が分からないのね」と言われたことは何度かあります。
客観的状況が揃っていて、合理的に推測出来ることは、大体分かるのですが、
相手がどう思っているだろうとか、特に相手の感情が全く分かりません…
因みに、上の問いには「分からない」と答えざるを得ませんでした…

因みにうつで現在は治っていますが、服薬中です。これは関係ないですよね??
606優しい名無しさん:2007/03/14(水) 01:25:35 ID:FCsovMXE
飲んでる薬によります
607605:2007/03/14(水) 06:08:25 ID:BNC6ppgv
>>606
うつの薬ですよね。今は、1日、

トリプタノール 25mg×2
トレドミン 25mg×2
レキソタン 2mg×2

です。
608優しい名無しさん:2007/03/14(水) 10:54:26 ID:WVT2nui+

        ∧_∧ 
       <ヽ`∀´>っ  ウェーハッハ!ウェーハッハ!ウリナラは誇らしいニダ! 
       (っ  /´     アスペは障害者のくせに健常者様に意見するとは生意気ニダ〜! 
       /  '⌒)″ 
      ,,( / ̄U ∧,,∧  
       c(,_⊃´xωx)⊃ おっしゃるとおりでございますぅ〜健常者サマ〜


          ○ 
           Ο 
            o 
         ∧_∧                    ∧_∧ 
    コノッ <∀´*;>ハアハア              (・ω・`)? 
  マイッタニカ! O  ⊂ )                  (  つノ 
        ( (  (                   人 Y 
        <_<_)                  し(_) 
609優しい名無しさん:2007/03/14(水) 13:28:29 ID:MbBNazf/
>>603
アスペはいい加減、スルー覚えるべき
だから健常者に余計なことを言って嫌われるんだろw

>>604
粘着アスペ叩き=チョンって在日の発想だろwww

>>605
アスペ乙www
610優しい名無しさん:2007/03/14(水) 16:50:31 ID:Kqby8RBF
アスペの診断を受けてきました。
本やネットで症状を調べたら殆ど一致したし自己診断テストも45点で、
おそらくアスペに間違いないだろうなと思ってました。

ですが、少し問診して医者に「アナタみたいな人はいっぱいいます。
それをアスペと言ったら、世の中の人全員アスペになっちゃうよ」って
笑われました。
私が「インターネットの自己診断テストで・・」と説明すると、
「インターネット?ププ。。笑!あんなの占いみたいなもんだから全然あてに
ならないよ!」って大笑いされちゃった。
「多分アスペじゃないと思うけど、気になるなら一応検査します?」って言われ
どうしようか考え中なんだけど、医者が「多分違う」って言ってるのに
わざわざ検査受ける必要ないのかな。
611優しい名無しさん:2007/03/14(水) 16:57:30 ID:Ri9clhbz
いい機会だから受けた方がいいと思うな。
612優しい名無しさん:2007/03/14(水) 18:22:05 ID:y9XwM89Z
>>610
とりあえずはっきりさせる為に、受ける方が良いと思うな
613優しい名無しさん:2007/03/14(水) 19:28:24 ID:MbBNazf/
アスペは●か×かでしか物事を判断できないからなwwwwwwww
アスペでないと診断されたら受け入れるし、アスペだと診断されると受け入れないんだろどうせwww
614優しい名無しさん:2007/03/14(水) 19:34:45 ID:vXrfeldy
って事は、>>613はアスペだと診断されたんだな。
615優しい名無しさん:2007/03/14(水) 19:50:09 ID:QvTHhMhw
>>613
逆の人も居るし、とりあえず客観的にはっきりと診断される事で、どっちにしろ
安心する人も居る。アスペもいろいろ居るんだよ。

まぁ結局、はっきりしないとダメなのは確かだけど。
616優しい名無しさん:2007/03/14(水) 19:52:14 ID:MbBNazf/
自分の都合の良いようにしか解釈しないアスペは自己中と言われるんですwww
617優しい名無しさん:2007/03/14(水) 20:00:47 ID:WVT2nui+
┌───────────┐ 
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│<粘着アスペ叩き=チョンって在日の発想だろwww 
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│ 
├───────────┤ 
│ __(__ニつ │ |______| 
│       ヽ⊃       │ 
■                ■ 

※プライバシー保護のため 
    音声を変えてあります 



       ∧_,,∧ 
     Σ<,, `Д´> アッ ! 
 ヽヽ    ./ __\_______ 
  \\ //llllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::/ ガタン 
.____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::/___ 
.    /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::/ 
. 、,/──────────/ 
618優しい名無しさん:2007/03/14(水) 20:13:31 ID:WVT2nui+
>>613
すいません、煩悩ってどういう意味っすか?
619優しい名無しさん:2007/03/14(水) 20:25:32 ID:MbBNazf/
辞書引けカス
620優しい名無しさん:2007/03/14(水) 21:29:28 ID:ZUmIMBG/
>>616
よく釣れますか?

>>619
>>618は、辞書に聞いているのではない。あなたに聞いているのだ。
621優しい名無しさん:2007/03/14(水) 23:18:32 ID:YE+yZWAV
>>616
違うんだな、これが。
自分が納得する解釈しかできない、が正しい。

例えば、本音はこうだけどとりあえずこう言っておこう、という定形さんが
よくやる事も、俺みたいなアスペだと、

「本音はこう思うけど、今までの経験上、それをそのまんま出すと問題が起こる
場合が多い。それよりも妥協して、かつ、ウソをつかない程度に、こう言う方が
周りにとっても自分にとっても良いだろうから、こう言おう」

という脳内思考で自分を納得させてから、やっと行動に移れる、て感じ。
622優しい名無しさん:2007/03/14(水) 23:35:49 ID:MbBNazf/
>>620
辞書があるなら辞書引けよw

>>621
健常者目線だと自分の都合の良いように解釈してるように見えるのさ
623優しい名無しさん:2007/03/15(木) 02:16:05 ID:ZET3ngWk
>>621
それって健常者もやってることじゃなかったのか…
とりあえず、5行目以前と以後のつながりがよく解らないので
解説キボンヌ
624優しい名無しさん:2007/03/15(木) 02:19:06 ID:ZET3ngWk
定形さんとは「迎合主義の健常者」でおk?
625621:2007/03/15(木) 02:57:16 ID:U1+QVJ4X
>>622
まぁ、そう見えるのなら仕方無いよね。だらだら「自分の意識の説明」をしても
しょーが無いって事は、だいぶ覚えた。

実は>>621はどっちか言うと、アスペの人に認識して欲しい事なんだ。
自分がどういう思考回路で動いているかをしっかり認識して認められれば、
対策をする事もできるからね。

>>623
なんでつながりがよく分からないんだろう?と思ってしまった。
とりあえず定形さんは、
本音はこうだけど「空気読んで」こう言っておこう、というのが、理屈抜きに
パッとできるんだと思う。アスペだと、先のレスの5行目以降に書いたように、
いちいち理屈で納得しないと動けないと。そういう事だと思ってるんだけど。
626優しい名無しさん:2007/03/15(木) 03:31:39 ID:ZET3ngWk
空気読むってのは>>621のかぎかっこの内部のことを指してると思ってたから。
健常者の香具師らはあんまり頭使って生きてないのね。
また、「自分が納得する解釈しかできない」ってのは最初、「何らかの合理的な概念や思考を理解する能力に障害がある」ってことを言ってるのかと思った。それこそ学習障害の様に。まあ、空気読めないのは障害なのかもしれないけどw
納得できるような理由・理屈が見つかるまで解釈を探す、って事だよね?
627625:2007/03/15(木) 04:47:40 ID:U1+QVJ4X
>>626
>納得できるような理由・理屈が見つかるまで解釈を探す、って事だよね?
そういう事。>>626さんもそうしてないかな?

これは飽くまで俺の話なんだけど、納得できない状態、曖昧な状態が続くと、
頭がモヤモヤしたり、真っ白になったりするんじゃないかとする事も多い。
で、「何でもいいから」自分の中で少しでも納得できる答えが見つかると、
それだけで涙が出るくらい嬉しかったり。結局何でも良いから、とにかく
答えが欲しいんだよね。で、自分の納得する答えを求めてがっつく様が、
自分本位に見られたりすると。

俺はそういう風に、自分の問題点を検証して、分かってきて、ある程度対策も
立てている。問題点は人それぞれだろうけど、こんな風に考えて対策できれば、
余計な苦労が減ってくと思うよ。
628627:2007/03/15(木) 04:49:05 ID:U1+QVJ4X
ごめん、念のため訂正。

>頭がモヤモヤしたり、真っ白になったりするんじゃないかとする事も多い。

頭がモヤモヤしたり、真っ白になったりする事も多い。
629優しい名無しさん:2007/03/16(金) 21:55:46 ID:YTenrBVe
>>628
今頃訂正しても遅いよ?

書き込みする前にちゃんとチェックしよう。
630祝☆東京エ業大学経営破綻彡:2007/03/17(土) 00:46:31 ID:pP7nD5db
>>610
医者なんて下記のような奴の巣窟だぞ
俺は一応受験生時代はエリートだったから医者の実態もほんの少しだけなら判る環境にいるけど、
建前と本音を使い分ける、表の顔と裏の顔を使い分ける、ムカつく連中だぞ


脳梗塞や脳腫瘍があればレントゲンをとれはっきり映る、まさかレントゲン画像まで捏造はしないだろう
よってこの手の病気なら信用する

しかし、アスペを含む発達障害はまだまだ診断基準が曖昧だ。100人が診察して100人が同じ診断を下す段階には至っていない
現在の医学では、正確な診断は不可能だ


面接などで診断ができるわけない
企業の人事部が、使えない奴は3分で判る、って言うのを聞くとムカつくだろ
しかし、面接とか、自己診断テストとかで、障碍が判るというのなら、先の人事部の発言も認めることになるのだぞ

631祝☆東京エ業大学経営破綻彡:2007/03/17(土) 00:47:11 ID:pP7nD5db

参考

781 名前: 名無しさん@毎日が日曜日 投稿日: 2007/03/16(金) 23:12:14 ID:zSTyBwNc
高校のとき大して頭良くないのに先生から気に入られるのが得意みたいな女がいて
推薦で駅弁医に行ったんだがこの前同窓会に行ったときそいつから
私医者ですオーラがすごく出てて辟易した。
俺は東大行ったんだがそいつと話しててもまるっきり格下みたいな対応だったな。
「へ〜法律の勉強してるんだ。がんばってね。」だってw
医者は自分たちのこと神様だと思ってる。これは間違いない。

783 名前: 名無しさん@毎日が日曜日 投稿日: 2007/03/16(金) 23:52:29 ID:zSTyBwNc
つづきだけど、それで俺も話合わせて医者はすごいよ、崇高な仕事だよね、
みたいに褒めてやってたら最後にそいつが
「今日は普通の人が(庶民が)医者についてどう思ってるかわかった。
昔の自分が(庶民だったときの自分が)思い出されたよ。
(自分にとって)いい話ができて良かった。」
とかぬかして来やがったwwwまじ殴りて〜と思ったわwww
632祝☆東京エ業大学経営破綻彡:2007/03/17(土) 00:49:43 ID:pP7nD5db
51 名前: 東京エ業大学は即座に廃校にすべし [age] 投稿日: 2006/03/14(火) 01:29:37 ID:gjBhY9hd
東京エ業大学を志望する酔狂な受験生諸君!
特に地方から上京しようとしている諸君!
俺のような東エ大卒ヒキコモリを増やさない為にも今からでも遅くはない!考え直せ!

東エ大などバブルの絶頂期、一流大学を出ていれば一流企業に入れた頃の遺物だ
東大卒でも無条件に一流企業に入れる時代ではなくなった現在
学歴としても中途半端な東エ大に行く事に何の意味がある

大手企業は今は学歴ではなく面接で採用の可否が決まるのだ
実験等で忙しく自由な時間が少ない上にキモヲタやひきこもりの巣窟である東エ大よりも
適当にレポートを書けば単位が取れ、サークルやアルバイトに勢を出せる私学のほうが遙に有利

そこで理工系ならメーカーの研究職に就けばよいだろうという意見が出てくる
しかし!東エ大を出ていればメーカーに入れるなどといった考えは過去の遺物
現在は、一日平均12時間以上、月に400時間近い勉強量が求められる
大学院というものを卒業しなければ、強力なコネでもない限りはまず入れない
まさか大学院に行ってまで猛勉強をしようと思っている兵は流石にいないであろう
しかし現在の研究職はこの常軌を逸した勉強に耐え抜いた超人のみが入れる狭き門なのである

学問の探求の為に大学に行き将来は教授を目指すというのなら止めはしない、素晴らしいことだ
そして途中で方向転換して企業に就職というのは無理であるということも忘れるな

しかし就職がよさそうだから東エ大に行くというのは絶対に止めろ!止めるんだ!お願いします!


52 名前: エリート街道さん [sage] 投稿日: 2006/03/14(火) 12:30:26 ID:kGu2Kgdj
>>51
あんた東工大すべった逆恨みでもしてんのか?

633627,628:2007/03/17(土) 10:08:57 ID:qfUvntl0
>>629
そうだね、ごめんなさい。そして、ツッコミありがとう。

この、チェックしたつもりでチェックできてないという問題点は、実際なかなか
直らないけど、多分これで少しはマシになると思う。結構ガーンときたから。

>>627で書いてる対策も、こういうやっちまった後のフォローや、自分の意識の
持って行き方も多いんだ。自分に問題点があるのは認めないとしょーが無いし、
やっちまった事も認めないとしょーが無いし。その上でより良い行動ができる
ように、意識を持って行ってる。
634優しい名無しさん:2007/03/18(日) 01:55:18 ID:+loA00JP
>>631
>「へ〜法律の勉強してるんだ。がんばってね。」

>「今日は普通の人が(庶民が)医者についてどう思ってるかわかった。
>昔の自分が(庶民だったときの自分が)思い出されたよ。
>(自分にとって)いい話ができて良かった。」

上の2つの発言のどこが悪いのか分からない自分がいる…orz
635優しい名無しさん:2007/03/18(日) 09:00:49 ID:SlzQxl9P
>>634
多分ね、前者は勝手にこういう風に脳内変換して、見下されたと解釈したんだと思う。

「へ〜法律の勉強なんかしてるんだ。まあがんばってね。」

後者も、勝手に()内を付け足して、庶民=見下されてると解釈したんだと思う。

まぁ気にする必要も無いし、ほっとけば良いでしょ。
636優しい名無しさん:2007/03/23(金) 13:56:03 ID:AVx2NFYC
>>633
629はただのアホだからほっとけよ。なんで訂正しても遅いのか意味不明。
637633:2007/03/23(金) 15:57:30 ID:SqgPsCbA
>>636
気遣いありがとう。

まぁ多分、>>627

>俺はそういう風に、自分の問題点を検証して、分かってきて、ある程度対策も
>立てている。

なんて書いときながら間違えといて、対策立ててるも何も無いだろう、て感じで
>>629にとっては、説得力がまるで無くなってしまったんだと思う。俺もアスペで、
他人の言動の矛盾には、一部分だけでもこだわってしまいがちだから、
そういう事だったらよく分かると思った。

て訳で、>>633なレスになりますた。
638優しい名無しさん:2007/03/23(金) 16:04:27 ID:nhWUqhIf
629はただのアホだからほっとけよ。なんで訂正しても遅いのか意味不明。

こいつ意味不明の自治厨
639優しい名無しさん:2007/03/23(金) 19:08:42 ID:AVx2NFYC
>>637
気にしすぎよ。
そもそもちゃんと「ある程度」と書いてるじゃないか。だから矛盾は全く無い。
「自分の問題点の把握と対策が完璧にできてる」と書いてたらそりゃ矛盾かもしれないが。
これを「矛盾」と感じる時点で論理的じゃないぞ。

だいたいちょっと言葉間違えただけでしかもすぐに訂正してるんだし、
仮にこれがリアルでの会話だったとしても全く支障の無いめっちゃ些細なレベル。
640637:2007/03/24(土) 10:04:50 ID:LvPeccYs
>>639
あー、そう言えばそうだね...いや素で>>637のように矛盾と思ってたw

ある事(ここでは「間違い」)のみに注目して、それだけを根っこに論理展開
していく癖も改めないとなぁ...また気付けた、ありがとう。
641優しい名無しさん:2007/03/24(土) 17:20:41 ID:Kgc4uIHV
>610を書いた者ですが、
その後臨床心理士に検査をしてもらい、
明らかにアスペだと言われました。

医者はあてにならんね
642優しい名無しさん:2007/03/25(日) 04:43:56 ID:zHCOXG6m
>>641
大学病院などで検査するんですか?
643優しい名無しさん:2007/03/25(日) 10:10:15 ID:BcLVRtAr
>>642 大学病院じゃないけど、障害者支援センターで紹介された病院へ行きました
644優しい名無しさん:2007/03/25(日) 13:54:35 ID:PzeWaVfu
>>112
違う。
東京工業大学。
目黒駅から目蒲線ってので5駅目の大岡山って駅の南口の前にある大学ね。

俺の場合、もう10年以上前の話で、今はちょっと違うかもしれないけど、
基本的に入学式からいきなり不登校やっても、高校と違って、即親に連絡が行くってのはないと思われ。
ギャンブラー目指して上京した、ってのがいきなりばれたら、親父に強制送還させられそうだから、
最初くらいはと思ってガクガクブルブルしながら行ってきたんだけど、
ヤンキーみたいなのは皆無だし、どこに座るかとかすら決められてないし、そもそも担任って概念すらなくて、
入学式ではDQNな新入生が先公に殴られてるのが普通の田舎高校の俺はカルチャーショック受けた。
何年何組って概念も無くて、便宜的に英語のクラスをクラスとするみたいな感じ。
番長みたいな奴にしめられるなんてのも、運動部に入るとかならわからないけど、
パチンカス目指してます、なんて奴には何も言ってこないと思われ。
ただこの大学は1年次は類として2年次に科ってなって以降同じクラスになる特殊な所だから他の大学は知らん。

辞めるときも、高校みたく、先生が親を呼び出して辞めないように説得なんて無い。
退学届けの書類出したら、ハイさよならー、って感じ。
1日も通わないで中退ってのもおそらく可能。

まあ、後期つまり10月以降の授業料を払わなければ、強制退学させられるから、
その時、実はギャンブラー目指して上京したのです、大学は言い訳でしたごめんなさい、って親に謝ればOK。
大学は絶対に何も言ってこないし、そもそも担任とか生活指導教師って概念が無いんだから大丈夫。
645祝☆東京エ業大学経営破綻彡:2007/03/25(日) 13:59:14 ID:PzeWaVfu
>>112
違う。
東京工業大学。
目黒駅から目蒲線ってので5駅目の大岡山って駅の南口の前にある大学ね。

俺の場合、もう10年以上前の話で、今はちょっと違うかもしれないけど、
基本的に入学式からいきなり不登校やっても、高校と違って、即親に連絡が行くってのはないと思われ。
ギャンブラー目指して上京した、ってのがいきなりばれたら、親父に強制送還させられそうだから、
最初くらいはと思ってガクガクブルブルしながら行ってきたんだけど、
ヤンキーみたいなのは皆無だし、どこに座るかとかすら決められてないし、そもそも担任って概念すらなくて、
入学式ではDQNな新入生が先公に殴られてるのが普通の田舎高校の俺はカルチャーショック受けた。
何年何組って概念も無くて、便宜的に英語のクラスをクラスとするみたいな感じ。
番長みたいな奴にしめられるなんてのも、運動部に入るとかならわからないけど、
パチンカス目指してます、なんて奴には何も言ってこないと思われ。
ただこの大学は1年次は類として2年次に科ってなって以降同じクラスになる特殊な所だから他の大学は知らん。

辞めるときも、高校みたく、先生が親を呼び出して辞めないように説得なんて無い。
退学届けの書類出したら、ハイさよならー、って感じ。
1日も通わないで中退ってのもおそらく可能。

まあ、後期つまり10月以降の授業料を払わなければ、強制退学させられるから、
その時、実はギャンブラー目指して上京したのです、大学は言い訳でしたごめんなさい、って親に謝ればOK。
大学は絶対に何も言ってこないし、そもそも担任とか生活指導教師って概念が無いんだから大丈夫。
646優しい名無しさん:2007/03/25(日) 21:05:02 ID:zHCOXG6m
>>643
どもです
647優しい名無しさん:2007/03/28(水) 19:03:50 ID:/KpdwtQ9
 
648優しい名無しさん:2007/03/28(水) 20:54:17 ID:7rijUQH1
病院へ行こうと思うのですが、大阪でどこかありますか?
649優しい名無しさん:2007/03/30(金) 12:48:00 ID:oYaBcx31
このスレ読んで、「俺ってtもしかしてアスペ…?」と思ったお orz
650優しい名無しさん:2007/03/31(土) 16:15:16 ID:Nqf6PYLN
レストランの臭いが苦手。あの、油と、いろんなスープが混ざったような、
脂っ気と湿度と温度が普通の部屋より高い空気に包まれると気持ち悪くなって
下痢気味になる。そんな人いませんか?
651優しい名無しさん:2007/04/02(月) 04:35:53 ID:kIErry2M
>>650
文字どおり気持ち悪い空気ってあるよね。

俺は改装したてとかクリーニング後の店とか、薬剤かなんかの匂いで吐き気が
する事ならある。あと香水臭い香具師がそばに来たりとか、酒臭い電車とか
すっとんで別の車両に移るね、耐えられん。あと、仕事に支障が出るくらい、
煙草の籠った匂いもダメ。

て事は鼻が過敏なのかと思いきや、匂いに敏感て訳でも無いらしいし、
花粉症でも無い。自分の体が不思議です。
652優しい名無しさん:2007/04/02(月) 05:00:34 ID:kIErry2M
昨日にちなんで、ちょっと質問。

「私は嘘つきです」と言われたら、アスペな皆さんはどう返しますか?

俺もアスペ診断された人間ですが、かなり前の俺だったら、
「嘘つきって言うけど、それが正しいなら嘘じゃ無いから嘘つきじゃないよね?
でも嘘つきじゃないなら、嘘つきと言ったのは嘘だよね?でも嘘つきと
言ったのが嘘ならやっぱ嘘つきだよね?でも本当に嘘をついたら、嘘つきと
言ったのは正しいから嘘つきじゃないよね?でも...」
と延々と拘れたかもしれないw 皆さんはどうでしょ?
653優しい名無しさん:2007/04/02(月) 16:51:42 ID:E4D5snhG
>>652
どう反応していいかわからん話題ではパニックになるな

そういう話題が出たときは
へえ、今までについた一番大きい嘘ってどんなですか?と言って
話させておく。相槌相槌へえそりゃすごいはははで締める。
オプションでその話が嘘でしょー!とでかいベタ・リアクションを入れる

経験上変な話をふっかけてくる人はただ自己顕示欲が強いので
話させるのが楽だ。変なコメントは逆効果になってしまうと思う、特にマジレスしがちだし。
654優しい名無しさん:2007/04/04(水) 14:44:34 ID:rr51n4cQ
>>652
あなたの返し方は論理的ではないよ。
なぜなら、嘘つき=常に100%嘘をつく人ではないから。
「私は嘘つきです」という言葉自体は本当でもなんら問題ない。
問題が出るのは「私は今嘘をついています」というセリフがそれのみ単独であった場合だよ。

あなたの反応はあんまアスペっぽくない気がする。
アスペはもっと重箱の隅をつつくような反応をするか、
意味分からなくて>>653のように単なるパニック状態に頭の中がなるか、じゃね?
655652:2007/04/04(水) 15:34:43 ID:vlBH9Uuo
>>653
あーそういうの良いですねw 場が楽しくなりそう。
俺はマジレスしか考えつかなかったなぁ〜...。なんだかんだ考えて、結局
「えーと、その今言ってるのも嘘なんですか?よく分かりません」
てなってしまうw

>>654
実は>>652書くきっかけは、
>>652の時点で)昨日エイプリルフール→そー言えばSFで、「私は嘘つきです」
みたいな事言われて壊れてしまうロボットがあったけ?→俺もそんな事
言われると固まるよなー、やっぱ俺ってロボット的かぁ?→て事はアスペって
ロボットと似てるのかなぁ?
てな連想で、>>652の例は哲学の「嘘つきのパラドックス」というのから
そのまんま引っ張って書きました。今はまぁこんな反応はしないだろうけど、
前はしたかもなぁ、て思って。他の人はどうなんだろう?と思って、
書いてみました。以上前置き終わり。

でも書いてからよくよく考えてみたら、あ今も大差無いやwと。言葉だけに
拘ったら、どうしても>>653さんへのレスみたいになりますね。
素性の知れない人からそう言われたら、とりあえず「この人は信用できない」で
済ませば良いでしょうが。「私が嘘つきです」が本当なら問題だし、
嘘だとしても、いきなり嘘を言ってくるのが信用できないから。

で結局書きたかった事は、もし長年の知り合いからそう言われた時を
想像してみて、普段からその人が信用できる人なら、そんな言葉は捨てても
良いよなという事です。本当に嘘つきでも、言葉ではなく、普段のその人を
評価する。普段のその人が良ければ、べつにその行動が嘘でも
べつに良いかなと。そういう事って、嘘つきの例の他にも色々あるよなと。
そういう事を応用すれば、言葉に対するこだわりも軽くなるかなと思いました。
そんな事思ったので、書いてみたくなっただけでした。
656優しい名無しさん:2007/04/04(水) 15:45:49 ID:rr51n4cQ
>>655
前言撤回。
あなたじゅーぶんアスペっぽいやw
いや、俺的には褒め言葉でね。

俺はその嘘つきのパラドックスの話になるたびに不思議に思ってる。てかイライラしちゃう。
「クレタ人は嘘つきだ」とクレタ人が言ったところで、
そもそも「嘘つき」という言葉自体が「常に100%嘘をつく人」のことを指す訳じゃないんだから、
はっきり言ってパラドックスですら無いじゃないかと。
657655:2007/04/04(水) 16:10:52 ID:X2n8J++4
>>656
>「クレタ人は嘘つきだ」とクレタ人が言ったところで、
>そもそも「嘘つき」という言葉自体が「常に100%嘘をつく人」のことを指す訳じ
>ゃないんだから、
>はっきり言ってパラドックスですら無いじゃないかと。

行数足りなくて書きませんでしたが、俺はこの認識は、あなたの>>654のカキコを
読んで初めて気づきました(汗 「あぁ、言われてみればそうだ」と。
それまでは本当に、「私は嘘つきです」と言われたら、その言葉に拘ってしまって、
今まで書いたような事しか思いつかなかった訳で。

結局「こだわりをどこに置くか」で、考え方も行動もまるで違ってきますよね。
何かとこだわる頭なのはしょーが無い。実際そうなんだから。でもそれは悪い事
だけでは無い、良いこともある。そういう頭の性能ってだけ。だったら、
自分で好きなようにこだわりの置き所を変えていけば良い。

>>653さんや>>654さんのカキコ読んで、そういう事を再認識しました。
ほんと、いろんな考え方、やり方があるんですよね。
658優しい名無しさん:2007/04/04(水) 21:33:06 ID:ynmIHEe+
なぜ「私は嘘つきです」という発言をしたのか。その理由を考えるのが定型
「私は嘘つきです」という言葉そのものの意味だけを考えるのがアスペ

>>653のように対応すればいいんだろうと頭では分るものの、
大抵は>>652 >>654のように考えて自分の中で納得して終わる。
659652:2007/04/05(木) 13:03:54 ID:b7vhQkVr
>>658
>なぜ「私は嘘つきです」という発言をしたのか。その理由を考えるのが定型
これ、アスペでも一応やろうとはしますよね。俺も、一応やろうとはします。

でも結局、
A[言葉(又は事象)]→B、C、D...[連想される最近の事象]
になっちゃうんですよね。根っこはいつまでもAなんです。で、自分の中で
納得がいって、やっと根っこをB移行に移せる訳ですが、その頃には相手が
疲れて話す気力が無くなってる、てのが悪いパターンですね。

最近はなるべく、Aを聞いたら、自分で連想して「あぁ、Bって事?」と
返すようにしてます。ある程度はそれで、経験とパターンから類推して、
何とかなってますが、結局Aを聞いて、Aしか思いつかない場合もある訳で。

それは、自分で用意してない時に文句を言われた場合が多いですね。
なるべく文句を言われないように、自分も相手も普通にできるように日々
努力しているので、だから想定外の感情的な文句を言われると、Aしか
思いつかない訳です。でAを根っこに連想していって、結果見当違いな
言い合いになってしまったりと。

という訳で、
>なぜ「私は嘘つきです」という発言をしたのか。その理由を考えるのが定型
これは、定型さんはどのようにしてるのかが知りたいですねぇ。
660優しい名無しさん:2007/04/05(木) 14:14:33 ID:+g2KQCaO
>>652
>「私は嘘つきです」と言われたら、アスペな皆さんはどう返しますか?

「私は嘘つきです」という言葉だけを切り出して「どう返しますか?」と聞かれても答えられるわけないよ。
その時の状況や相手との関係や前後の話の内容から総合的に判断するものだから。
661優しい名無しさん:2007/04/06(金) 00:55:26 ID:pq2eVNOA
>>660
だよね。てか別にASか定型かに関係なくそういう判断の仕方はするよね?
でもASの場合、冗談と本気の区別がつきにくいから、
勘違いして見当違いな答えを言う可能性が高いというくらいかな。
例えば「私は嘘つきです」自体が単なる冗談の一環だと定型には判断できるレベルだったのに、
ASであるがゆえに「なるほど嘘つきなんだ、ということは〜」なんて馬鹿真面目に考えちゃうとか。
662優しい名無しさん:2007/04/06(金) 11:37:21 ID:2tYrMGKm
ここまでの話聞いてて、厨房の頃の思い出を思い出した。

掃除の時間、担当した場所をそこそこ綺麗にしたから、皆してふざけて遊んでたら
先生が入ってきた。誰かから俺らの様子聞いたみたいでご立腹のご様子で。
全員表に出して、先生が。
「お前らはアレで綺麗になったと思ってんのか」
全員先生の言葉に何も返せなかったのに、俺だけ、
「あ、はい、ある程度は綺麗になったと想います」
って普通に返しちまった。
そしたら火に油注いだみたいで、さらに怒られたよw

今でも怒られた理由がわからん俺はきっと終わってる_| ̄|○
663優しい名無しさん:2007/04/06(金) 12:20:05 ID:7N5KE5/6
先生が嫌味で言ったのが通じてなかったんだね。
嫌味、当てこすりで言ったのに、そのセリフを返したら
先生はこいつは俺にわざと喧嘩を売ってる、
としか聞こえなかったんだろうな。
664優しい名無しさん:2007/04/06(金) 12:31:03 ID:7N5KE5/6
掃除の時間は遊ぶ時間ではない、掃除の時間中は
掃除をする。時間が余ったらもっと細かいところまで掃除。
(掃除の時間は掃除をするという規則を守る)

まずこれが大前提にあって、

>「お前らはアレで綺麗になったと思ってんのか」
(今はふざけて遊んでいる時間ではないはずだ、あぁ?
不真面目な奴らだと説教)

健常の子は掃除の時間に、掃除をせずに遊んでいたことは
悪いことだと思っているから、先生に怒られたら
悪いと思って反省して黙っている。

なのに言い返したから、反省していないとみなされ更に怒られたんだね。
665優しい名無しさん:2007/04/06(金) 12:33:04 ID:3sKiKnpj
あるあるw
666優しい名無しさん:2007/04/06(金) 12:42:05 ID:6FmXp33R
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1175503263/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
667優しい名無しさん:2007/04/06(金) 14:14:01 ID:R8dVecg/
セントラルコヒーレンス.について、詳しくご存知の方
教えてください
668優しい名無しさん:2007/04/06(金) 17:05:31 ID:XSQ5PgRR
>>664
>健常の子は掃除の時間に、掃除をせずに遊んでいたことは
>悪いことだと思っているから、先生に怒られたら
>悪いと思って反省して黙っている。

これの「反省して黙っている」はどうかな?
多分「今余計な事言わない方が良いと空気を読んで黙ってる」だけだと思うよ。
アスペはそれをせずに、自分の言いたい事をそのまんま言ってしまうだけの
違いかと。

だからどっちにしろ、終わればまたなんかやらかすと。だから中二病なんて
言葉があるんでしょ?
669優しい名無しさん:2007/04/06(金) 19:21:10 ID:7N5KE5/6
>>668
ああそうだね。

>健常の子は掃除の時間に、掃除をせずに遊んでいたことは
>一応悪いことだと分かっているから、先生に見つかって怒られたら
>今余計な事言わない方が良い、と空気を読んで黙ってる。

というのが本当のところだろうね。

しかし
>「あ、はい、ある程度は綺麗になったと想います」

ってそのまま返すところがまさにアスペだなあ。
アスペの言葉は意味はストレートなものしかないが、
先生には通じないわな…。
堂々と悪いことしてません!宣言したわけだから。
670優しい名無しさん:2007/04/07(土) 13:08:13 ID:7ltv6CM4
教師としては掃除時間中に遊んでいる生徒がいたら注意する役
生徒は教師が注意しているときは反省する役を演じるお約束の世界で
反論するアスペは教師を教師としてみていない=バカにしていると
見られるんじゃないのかな

671優しい名無しさん:2007/04/07(土) 22:29:02 ID:yp51EMTL
放送大学
発達障害児の心と行動('06)
放送時間(平成19年度)
第1学期:(土曜)23時45分〜24時30分
第2学期:(水曜)19時00分〜19時45分
ttp://www.u-air.ac.jp/hp/kamoku/kyouyou/hattatu/1511408.html
672優しい名無しさん:2007/04/08(日) 01:20:06 ID:kUvdjZ+0
ここは多動と自閉を混同してる人多いみたいですね
自分はアスペルガー症候群の診断されたという人と話をしたことがあるけど
確かにもうびっくするほど酷いと思った。うんざりだ、と思った
始終一緒にいなければいけない存在だったら気がくるうと思った
でも氏ねとかまで思わないね しょうがないもんな 本人も好きでそうなったわけじゃないしな
しょうがない しょうがない って思うようにしてるよ

身内が診断してないけどその気ありなんだな
本当にもうイラっとするけど、何を言ってもムダなんだよね
理解できないのかなんなのか
身内なだけに自分にもその血が流れてるんだと思うと
悲しいやら自分に腹立つやら切ないわ
同じようなことしてるんだろうとか思うと涙出てくるわ
症状は自分より身内の方がきっとひどいよ あれは
言い訳ばっかり 自分が悪いことは一切認めない
依存ばかりして そのくせ隙を突いてくる小賢しさ
ああ、腹立たしいよ
でも氏ねとかまでは思わないわな しょうがないしょうがないんだってば
中途半端に期待するから腹立つんだわ
言ってること理解されてるとか思うから腹立つんだわ
もうどうしようもないアホだと思って聞き流すしかないんだわ
イライラしてついに書き込んでしまったわこんな糞スレ
673優しい名無しさん:2007/04/08(日) 01:47:57 ID:b9ezI7/4
>>672
どう見てもボダです本当に(ry
674優しい名無しさん:2007/04/08(日) 06:14:10 ID:Aj26aOTf
アスペのみなさん
過去に統合失調症と誤診されたことはありますか?
675優しい名無しさん:2007/04/08(日) 22:36:33 ID:czi4PH4z
>>672
コピペ乙。
676優しい名無しさん:2007/04/09(月) 20:14:48 ID:vOykSxNX
>>672
いろんなスレに貼ってるなこいつ
677優しい名無しさん:2007/04/11(水) 10:36:23 ID:xaRdpyVE
【調査】 “特に父親の年齢が関係か” 中高年で授かった子供、自閉症になるリスクが大
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176169962/

こんなのあったけど、既出ですか?
678優しい名無しさん:2007/04/11(水) 21:26:20 ID:1cEG6tKj

こいつあすぺなんじゃないの?

手作りパソコンの価格が納得できません。PartIII
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167026878/25
679優しい名無しさん:2007/04/11(水) 22:19:44 ID:zDtrcOds
>>678
パソコンについて何も知らない、痛い人だね。
でも、PC初心者ならよくあることだよ。

あと、番犬が吠えなければ、誰だってどうにかしたいだろうし。
これくらいの痛い人なら、ごく普通に居ると思うよ。

それに、結構勇み足な人だね。
680優しい名無しさん:2007/04/11(水) 22:57:36 ID:/YuFqW4t
これって性格の問題じゃないの?と思う。
周りにこういう人よくいるけど、別にトロいだけって感じだし。

人格障害の方がよっぽど酷いよ。
社会的に成功できないし友達もできないwwwww
681優しい名無しさん:2007/04/12(木) 10:03:04 ID:QnW9pYRH
>>678
なんか、「空気分かってる上で、自分の主張を断固として押し通すタイプ」
と思った。

というのは、アスペの俺がよくやっちまって泥沼になる、「言葉尻の取り合い」
が無いから。入力された最新の単語に脊髄反射するのでは無く、飽くまで文全体を
読んで、自分の主張を押し通している感じ。

定型の中で頑固な人じゃないかと思う。
682優しい名無しさん:2007/04/12(木) 10:45:35 ID:MhiG6v3X
研究要素の強い話題ほど食いつきが悪くなるスレですね
683優しい名無しさん:2007/04/12(木) 12:01:51 ID:w4UQ1r+I
>>682さんは、先のレスで医学的な事を色々書いてくれた人なのかな?

本当に研究と言えるような事をしている人は少ないだろうから、
仕方が無いと思うよ。俺もしてない。せいぜい自分の行動や、他の人の行動を
分析して今後に生かせれば万歳で、それを自分の為の研究としたい程度。
684優しい名無しさん:2007/04/12(木) 13:15:15 ID:c4/rpNB1
1.いつもはっきり「ノー」と言えない人。
2.生まれてこの方他人を「ばか野郎!」と怒鳴ったことのない人。
3.大きな声を出すのが苦手な人。
4.すし屋の注文が苦手な人。
5.電車内で足を踏まれても思わず「あ、どうも」と誤ってしまう人。
6.穏やかで、周囲とはいつも平和にやって行きたいと思っている人。
7.自分の方から他人を攻撃したり、トラブルを起こしたことはない、という人。
8.親、兄弟、友人にも思わず敬語を使ってしまう人。
9.大体いつも笑顔でいる、という人。
10.新聞拡張員などに、「いらない」と言ってすぐドアを閉めるのはとても出来ない、という人。
11.スーパーでのおつりが明らかに少ないと分かる時でも「まー、いいか」と思ってしまう人。
12.職場の部下のミスを余り指摘したくない人。

上記の項目中、6つ以上当てはまる方、ハイ、決まりですね。
685優しい名無しさん:2007/04/12(木) 13:32:01 ID:+zkEgdWC
>>684 全然当て嵌まらないよ
686優しい名無しさん:2007/04/13(金) 11:04:21 ID:PEOfpwB8
>>684
あてはまってるけど、6つ以上あるとASなの?
687優しい名無しさん:2007/04/13(金) 11:15:38 ID:DVudBHfS
根本的に間違ってる
688優しい名無しさん:2007/04/13(金) 22:05:07 ID:nfdknkrU
>>684のはむしろNot ASって感じがする。
ASだと
1.空気読まずにはっきり「ノー」と言うのがデフォ。
2.とにかく切れやすい。
3.声の調整が苦手。大きすぎたり小さすぎたり。普通というのができない。
4.すし屋ではとにかくはっきり言う。薀蓄があれば早口で一方的にしゃべる。
なければ「トロ、トロ、トロ・・・・」といい続ける。
すし屋のおっちゃんが「わかった、わかった」って言っても止まらない。
5.電車内で足を踏まれると人より痛みを感じる。
6.無口でおとなしいかおしゃべりで一方的にしゃべる。
7.自分の正義や流儀を貫くからトラブルや人間関係の摩擦は日常茶飯事。
8.親、兄弟、友人にも難しい語彙などで話しかける。しかも繰り返し繰り返し同じことを
言い続ける。
9.大体いつも無表情。
10.新聞拡張員などはスルー。
11.スーパーでのおつりが明らかに少ないと分かる時は一銭単位でキッチリ払ってもらう。
12.職場の部下のミスを見つけたらつつく。自分なりの流儀やルールには忠実。
臨機応変とは逆の人。
689優しい名無しさん:2007/04/13(金) 22:30:02 ID:LwcWR2V2
>>684>>688、どっちがらしいかって言われたら確実に後者だけど、
アスペにも個人差があるから、安易に判定に使おうとは思わない方がいいかも。
690優しい名無しさん:2007/04/13(金) 23:33:30 ID:n+Mvot9T
>>684

こら!これは対人恐怖症のチェックリストだろうw
691優しい名無しさん:2007/04/13(金) 23:43:00 ID:VvdNBFOj
>>684
ほとんど あてはまらんな。
692優しい名無しさん:2007/04/14(土) 00:05:36 ID:iyT2mRDn
アスペより軽度の場合、
相手の心を読めないから妄想し、気を使い過ぎちゃうかもしれんけどね。

ADHDやLDあたりに居そうだな。
もちろんリストだけでは診断できないよ。
693優しい名無しさん:2007/04/14(土) 23:30:20 ID:3rPI7Q9E
>>671
もうすぐ始まります。Don't miss it !
694優しい名無しさん:2007/04/15(日) 19:01:53 ID:UZVDqza/
>>684のは対人恐怖だねw
二次障害で発症しとるから当てはまりまくりだよ(つд`)
695優しい名無しさん:2007/04/16(月) 12:28:22 ID:Y1/+A6OY
ねぇ、障害者手帳って貰えないのかな? アスペなのに。
696優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:17:51 ID:UwVYA9P4
手先が器用ならレッツ自作。
697優しい名無しさん:2007/04/16(月) 14:21:32 ID:CN3L/ALf
>>696
法的に認められませんからw

アスペ「なのに」ではなくて、アスペ「だけでは」障害者手帳はもらえないが
正解。そういう法的整備ができてないから。

俺の理想は、例えば目みたいに「視力」とかの基準があって、
「メガネをかけるだけで社会生活できるレベル」と
「光を殆ど、又は全く感知できないレベル」に分け、後者は障害者となる事。

でもアスペの場合、「視力」にあたるものが無いから、等級分けできない。
そういう理屈。
698優しい名無しさん:2007/04/16(月) 17:02:10 ID:hI32df7F
ASは子供の頃に診断を見逃されてしまった人は特に、二次障害で診察を受けたことがきっかけで
ASであることが判明するケースが多いそうですが、このときの二次障害って「特にこれが多い(または少ない)」といった傾向はあるのでしょうか?
699優しい名無しさん:2007/04/16(月) 18:26:50 ID:Y1/+A6OY
>>697
d。でも欲しい。
700優しい名無しさん:2007/04/16(月) 18:56:45 ID:1lsvfQJ+
アスペは途中からひどくなったりしますか。私はもともと、おっとりした
個性的な子供でした。しかしDQNの多い高校に入学してしまったため、早速いじめの
対象となりました。学年のDQNグループにリンチされ何回も首をしめられ、
一度気絶したこともありました。それ以来アスペに似た症状が強くでてきました。(以前から少しありましたが。)
脳内に酸素が行かないことで、もともと弱かった脳に障害が生じたのでしょうか。
物忘れ、声のどもり、原因不明の体調不良もあります。
701優しい名無しさん:2007/04/16(月) 22:07:09 ID:3mLS5ZEK
ASで大学4年なのに就活がいやなんですがどうすれば良いでしょうか。
702優しい名無しさん:2007/04/16(月) 22:40:07 ID:uUCv7KlV
>>699
ところが俺は手帳貰ってるよ。
2次障害の気分障害で。
手帳は審査がゆるいから、申請すれば通るとおもう。
(通らないとすれば申請前に医者が止めると思う)
ちなみに自分は2級です。
で、手帳貰って何がうれしいの?ってことだけども
障害者枠での就労の道が開ける。
健常者と競い合って就労するのが厳しくても
障害者と競うのなら勝ち目はあるってこと。
それ以外にはほとんど使い道が無いから
障害者枠での就労を考えないならとってもあまりいみがないけどね。
703702:2007/04/16(月) 22:58:00 ID:uUCv7KlV
ちなみに俺は自立支援も通ってるから通院代は必要ありません。
あと、障害を理由に大学時代貰ってた奨学金も返済停止にしています。
使える制度はフルに使わなきゃね。

>>701
就職活動が嫌な気持ちは自分にも良ーく分かります。
今の時期周りが忙しく動いてるので焦る気持ちもわかりますが、
ここはじっくり考えて、アスペに出来そうな仕事を探してみてはいかがでしょう。
自分が4年次に合同就職セミナーに参加したときに、在宅プログラマーを募集している会社がありました。
今4年生に戻れるとしたら自分なら在宅プログラマーを目指すと思います。
704優しい名無しさん:2007/04/17(火) 00:12:56 ID:yT9qnkub
手帳もらったら一生障害者の汚点がつくんだよ。
705優しい名無しさん:2007/04/17(火) 00:13:32 ID:yT9qnkub
「精神障害者」って、イメージ最悪だよね><
706優しい名無しさん:2007/04/17(火) 00:40:51 ID:vmYnt13c
>>704
手帳を持ってようが持っていまいが
精神科に通ってる時点で世間体は同じですって。
イメージどうのこうので判断するのは短絡的思考ですよ。
まあ、別に無理して手帳を進めるつもりは全く無いけどね。
707優しい名無しさん:2007/04/17(火) 10:21:56 ID:cpZcJkYe
対人恐怖のリストほとんどあてはまる。
空気読めない、トロイ、個性的な性格が原因でいじめられた後遺症だと思われる。
708701:2007/04/17(火) 11:26:22 ID:AvkrASpu
>>703
在宅プログラマーですか、わかりました。
プログラムした事わりませんが調べてみます。民間企業じゃむりぽ。
あとASには郵便配達がいいって聞きました。
709優しい名無しさん:2007/04/17(火) 12:09:03 ID:AvkrASpu
医者にアスペルガーが意外に多いという話は本当でしょうか?
710優しい名無しさん:2007/04/17(火) 12:11:12 ID:tgj8lTbV
新年度なので精神科の主治医が変わりました。
統合失調症になって5年経つのですが、
新しい先生からはアスペルガー症候群と言われました。
患者仲間の反応は「発達障害wwwww先生によって診断変わるよねwwwwwww」
という感じなのですが本気にしていいんだろうか。
711優しい名無しさん:2007/04/17(火) 12:19:21 ID:IAXUb5UJ
統失も長年患うと脳が変質するみたいだね。
それで障害がでる。アスペルガーみたいな。
712優しい名無しさん:2007/04/17(火) 12:40:49 ID:tgj8lTbV
>>711
2次障害で統失になったのかと思いましたが、統失からアスペルガーのような状態になることもあるんですね。
結局、どっちにしても同じことですけどね。
自覚できて良かったです。
713優しい名無しさん:2007/04/17(火) 14:32:59 ID:19TTkuzQ
糖質からアスペルガーのほうがまだましです。
治る見込みがありますから。
714優しい名無しさん:2007/04/17(火) 15:09:18 ID:IAXUb5UJ
>>713
統失で一度変質した脳は元には戻らないんだよ。
だから障害は死ぬまで。

何十年も治療なしの統失 の場合だけど。

私は約15年治療なしだったから、やっぱり今はアスペルガーのような感じだよ。

けど、何とか社会生活をやってますノシ
715優しい名無しさん:2007/04/17(火) 15:46:55 ID:wOkFW6rj
おい!こいつらカルトだってよw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/l50
716優しい名無しさん:2007/04/17(火) 16:01:58 ID:ZWaW2Za/
>>713
アスペって治るの?
717優しい名無しさん:2007/04/17(火) 18:46:12 ID:k/1q74Lu
定型発達者って、暗黙の了解っていうか明文化されていない
ルールをどうやって理解してるんだろう?無意識のうちに
できているのだろうが

プロ野球だと大差のついた試合では、打席に入る投手はバッターボックスの
一番外側に立ち、武装解除してみせるという暗黙の了解というか常識がある
らしいが、ヤクルトの藤井がそれを知らずに破って巨人のベンチから凄い野次を
浴びて泣いたことがあるw

ASはこんな感じで職場や学校、家庭の暗黙の了解を破って
イラつかれているのかもしれない
718優しい名無しさん:2007/04/17(火) 19:11:01 ID:O+0jY0zI
精神障害者家族の「全家連」破産、解散へ…負債10億
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070417i206.htm
719優しい名無しさん:2007/04/17(火) 19:23:54 ID:sXLS1QIf
全家連は部落組織と同じだからなー
720優しい名無しさん:2007/04/17(火) 19:26:03 ID:sXLS1QIf
>>717
発達障害(AS,LD,ADHD)のコミュニケーション♪
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1175685596/
こんなスレもあるよ
721優しい名無しさん:2007/04/17(火) 21:48:45 ID:IBOWlozQ
>>700
最近はいじめでも殺されるケースあるから
親に相談して、もう行かないとかは?
他の高校に転校とか。
ぐぐってみたら? キーワード→「高等学院 転入 いじめ」
これでぐぐったらこんなのがあったよ。
http://www.support-school.com/
人間関係はともかく勉強だけはがんばって大学行った方がいいよ。
でないと挫折の原因がいじめだけが理由じゃなくなるから。
社会は性格とか人格とかはそんなに重視しないけど結果は重視するから。
学歴とか資格とか。
昔だったら中退したら学校行かずに独学→大検→大学って感じだったけど。
722優しい名無しさん:2007/04/17(火) 21:55:28 ID:IBOWlozQ
>>703
いつ頃の話?自分はPGだけどあんまり聞かないなぁ。
最近は社内機密情報持ち出し禁止、みたいになって
客先常駐が普通になってるよ。なかなか自社に持ち帰れなくなってるから
ましてや個人の家には持ち帰れないんじゃないかな?
あと、在宅募集とはいえ人だけ集めてる感じで
仕事そのものがないのが常だから、ほとんど無職状態だと思うよ。
よほどスキルのある人なら仕事とってこれるかもしれないけど
新人じゃまず無理。
独学して資格とってスキルありますって言っても
経験年数と実績が物を言う業界だし。
開発は基本的に一人でやるものじゃないから
一人でやれる=PGとは思わない方がいいと思う。
ただ、変な椰子はたしかに多いから浮かないかも・・・。
723優しい名無しさん:2007/04/17(火) 22:02:11 ID:IBOWlozQ
あ、あと在宅ならなおさら、打ち合わせとか多くなるよ。
何もしゃべらずに黙々と仕事するような在宅PGの仕事は皆無。
仕様とかきかなきゃならんし。
普通に先輩の下で働いてる方がしゃべる機会少ないと思う。
言われた通り(=仕様書や設計書通り)に作ればいいし。

>>701
今、新卒採用の景気はいいからとりあえず入った方がいいと思う。
やっぱ大企業の歯車になるのが一番楽だよ。
一人で生きるとか一人で仕事を開拓するのは結構大変。
そもそもそれができる性格なら社長になれる。
724優しい名無しさん:2007/04/17(火) 22:05:26 ID:HVsbiwCU
業界事態の景気はどうですか?
やはりどこもデスマーチばっかりですか?
725優しい名無しさん:2007/04/17(火) 22:33:59 ID:IBOWlozQ
>>724
慢性的な人手不足感はあるよ。
スキルは数年で身につくけどそれまで存続し続ける人は
多くはないから。
デスマだけじゃないよ。案件による。携帯のWEB関係はデスマ多いらしい。
開発になると残業は当たり前になるから、開発が苦になる人はダメかも。
そうでもないなら残業もそんなに苦じゃない。
保守、運用なんかはそんなにつらくない。
あと、ライバルが中国人とかだったりするから単価は安くなってる傾向。
なるべく上流めざした方がいい。
さすがに設計とかの上流は日本語しゃべれる人じゃないと、ってなるから。
726優しい名無しさん:2007/04/17(火) 22:40:40 ID:vmYnt13c
自分も末端のPGをやってたことがありますが、
昼も夜も無く働く体質が嫌で業界を逃げ出しました。
終電が無くなってタクシーで帰るけど、サビ残だからタクシー代で足が出るみたいな。
その頃の生活で確実に精神の病み方が深くなったような気がする。
727 ◆titech.J3E :2007/04/17(火) 23:57:44 ID:F4LUWy30
プログラマーは絶対止めておけ
死期を早めるだけだ

ライン工とかのほうが遥かに楽

いいかげんな奴とかDQNが多いから、
あんな奴でも生きているんだから、俺も生きていてもいいだろ、って気持ちにさせてくれる


IT業界全般に言えることだと思うけれど、
比較的真面目な奴が下の社員に多い事に対して、
上の人間は、社員は使い捨て、かわりはいくらでもいる、って思想

双方DQNな、ライン工のほうが楽に決まっている


俺は、何時自殺したり、逆に犯罪を起こしたりしても、おかしくない存在
荒らしは沢山しているので、プロバイダーからの警告とかもあるし
奥谷あたりへの殺害予告でいずれ晒されるかもしれないからそのときはついに馬鹿が捕まったとネタにでもしてくれ


どうしてもパソコン使うなら、
アダルトとか出会い系とか、法律スレスレの線を探したほうがいい
こんな仕事馬鹿らしい
真面目にやってられるか
家賃払うためだけじゃ
って考えだから
運がよければ続く

以上
728優しい名無しさん:2007/04/18(水) 06:18:13 ID:RfP+u1qH
自分は逆かなあ
なんでこんないい加減なやつらがのうのうと生きてるんだろう、と思ってしまう

こっちが必死で考えた段取りを、お決まりのなあなあ精神で崩されて
パニック繰り返してる状態。長生きするつもりはないけど。
ライン工かあ、転職するなら考えてみるよ。
729優しい名無しさん:2007/04/18(水) 07:22:04 ID:CqYpxhh+
>>724
自分に割り振られた分さえ終われば逃げれるみたい
それだけの仕事量をこなすスキルと冷酷さがあればね
あと余力があるとリーダーに仕事を追加される恐れがあるみたいよ
730優しい名無しさん:2007/04/18(水) 07:51:43 ID:BPTjM0Xp
■「チョ・スンフィの寄宿舎の部屋から、不満に満ち溢れたノートが発見される」 … シカゴ・トリビューン 

アメリカ史上最悪の銃撃事件と記録されたバージニア工科大での銃器乱射事件の犯人とされる 
韓国海外同胞学生のチョ・ソンフィ(23歳、英文学科)の寄宿舎の部屋から、チョ・スンフィが書いた 
と見られる毒舌などで一杯なノートが捜査当局によって発見された、と17日(現地時間)シカゴ・トリ 
ビューン紙が報道した。 

同紙は、韓国国籍で米国永住権者であるチョ・スンフィ(23)の寄宿舎の部屋で捜査当局が見つけ 
たノートには、毒舌と不満に満ち溢れた乱雑な内容の文が書かれており、チョ・スンフィの腕にも 
赤インクで書かれていた「Ismail Ax」という言葉がノートの中にもあった、と伝えた。 

また捜査消息筋によれば、チョ・スンフィは最近、寄宿舎の部屋に火をつけたり一部の女性をストー 
キングするなど、異常な行動と暴力傾向を見せたという。 

同紙は、チョ・スンフィが使っていたと思われるノートに、キャンパスの「金持ちの家の子供達 (rich 
kids)」、「放蕩 (debauchery)、。「欺満的なインチキ野郎 (deceitful charlatans)」を強く非難する内 
容が書かれていた、と報道した。<後略> 

▽ソース:聯合ニュース(韓国語)(2007/04/18 00:31) 
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2007/04/18/0200000000AKR20070418001400009.HTML 
731優しい名無しさん:2007/04/18(水) 11:49:51 ID:H1LFZveb
>>730
I think he might be a Boda.
732優しい名無しさん:2007/04/18(水) 13:23:38 ID:BPTjM0Xp
犯人はごく普通の模範的なチョンだったw
733優しい名無しさん:2007/04/18(水) 13:30:49 ID:BPTjM0Xp
734優しい名無しさん:2007/04/18(水) 22:07:10 ID:Ip41bSXJ
自閉症の腸内細菌叢は特殊だという。
クロストリジウム菌(悪玉菌の1種で所謂ウエルシュ菌)が多いとう特徴があるらしい。
自閉症者のウンコはとても臭いということなのか?
クロストリジウム菌は排泄させるべき性ホルモンを再吸収するのを助けたり、
有害物質を発生させて、解毒のために肝臓を疲れさせたりといいことなしの腸内細菌。
自閉症に過敏性腸炎が多いのも、それが原因なのかもしれない。

最近、過敏性腸炎には、健全な腸内細菌叢を持つ人の健康な便を、患者の腸に
注入する治療が試みられており、よい結果が得られているそうだ。
他人の便を腸に注入されるなんて気味が悪くて、自分にはとても無理だと思う。

え〜。自閉症の脳には炎症性サイトカインのインターロイキンが大量に発生してしまっている
という説がある。
脳の炎症が強いと、躁状態というか眠れなくなったりするらしい。
自閉症児の不眠、拒食の原因かもしれないらしい。
ちなみに、脳の炎症が少なすぎると鬱状態になるそうだ。

インターロイキンといえば、タミフルの副作用はインターロイキンと関係あるとかないとか。
インターロイキンは自閉症者に多いリュウマチの原因だったりする。

抗うつ剤には抗アセチルコリン剤というものがあるが、アセチルコリンの分解酵素は
筋無力症と関係があるらしい。抗分解酵素が症状を抑える薬として使用されている。
自閉症者の同じ姿勢の維持の困難さ(筋肉の低緊張という特徴)に、アセチルコリンが
関係していたりして、などと、ふと思った。

自閉症者の免疫システムの異常の話もよく聞くが、腸やサイトカイン、アセチルコリンなど
免疫系に深く関係するものばかりなので、そういった複数の要因が重なっていたりするのかもしれない。

ちょっと調べたことをつらつらと書いてみた。
ソースを貼り付けるのは面倒なので、興味のある方は各々ご自分で検索してくっださい♪
735優しい名無しさん:2007/04/18(水) 22:18:31 ID:Ip41bSXJ
>>700
言い切ることはできないが、あなたは二次障害かもしれない。

神経が参ってるというか、疲れてしまっているのかも。

出来れば、落ち着いた自分の好みの環境を作り、
本来の自分(たとえアスペそのまんまだとしても)を取り戻せるようにすれば、
以前の状態に戻れるのではないでしょうか。

アスペである自分を否定してあまりに周囲に合わせると、本来の自分を見失って
人としての成長の妨げにもなってしまうから。。。
私がそうだったから。
736優しい名無しさん:2007/04/19(木) 00:50:56 ID:ZhFv/w6H
>>728
気持ち凄くわかる。
んで問題起きたりすると自分のせいにされるんだよね。
やってられるか。
737優しい名無しさん:2007/04/19(木) 08:29:23 ID:tRwgAuAA
>>734
うわー、めっちゃ興味ある!
過敏性腸炎さえなくなればバスや新幹線やエレベーター…夢が広がりんぐw
738優しい名無しさん:2007/04/19(木) 09:40:45 ID:9t8C70n/
739優しい名無しさん:2007/04/19(木) 10:27:44 ID:p27BlX1y
>>736
あはははは、俺が居る俺がw

でも俺は、会社の人間のダメなところを見ても何の意味も無いし建設的じゃ無いと
悟ったから、いわゆる「お客様」(顧客、取引先等も含む)の為に仕事をして
お金をいただいている、と常に意識して、お客様の為に精一杯仕事をするように
しているよ。そしたら何の問題も無い。お金もらってるから仕事する、それだけ。
簡単。
740優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:41:06 ID:f7Dm30MB
>>727の一番下の段の仕事って結構つらいというかきついと思うよ。
よほど出会い系が好きとか女好きとか
そういうのじゃないとやってけないんじゃないかなぁ。
好きじゃない物のメンテとかってモチも上がらないしさぁ。
それより大企業で人ごみに埋もれてしまってる方が余程楽だよ。
ラインもいいけど周囲がDQNだらけじゃ多分やってけない。
まずDQNとは話が合わないし。
741優しい名無しさん:2007/04/20(金) 10:20:46 ID:TPC8rGJ3
>>734
過敏性腸炎持ちで自己免疫疾患疑い持ちです。フルボッコだぜorz
742優しい名無しさん:2007/04/20(金) 19:10:18 ID:14rZ4zKQ
このゲームの自閉症は結構リアル
ttp://www.saibunkan.co.jp/lechocolat/soft/ka_swan/cha_3.html
743優しい名無しさん:2007/04/20(金) 20:12:52 ID:WD+BBdFl
その作者アスペっぽいな。
744優しい名無しさん:2007/04/22(日) 02:29:46 ID:AK+xz9qU
>>742
買ってみたいんだけどどこで買えるのかしら
amazonで見てみたけどユーズドは高すぎて無理ぽ・・・
745優しい名無しさん:2007/04/22(日) 10:26:16 ID:vke/UO3f
ASだが医者になろうと思います。
746優しい名無しさん:2007/04/22(日) 15:14:03 ID:qXlemCxM
今、テレビに出てた医者は自分でアスペルガーだと言ってた。
人間関係が不得意なだけじゃんと思った。
747優しい名無しさん:2007/04/22(日) 17:39:33 ID:wDg9Dusr
38才♂です。彼女居ない歴38年。結婚願望無しの男です。

小学生の頃から、特に周囲からいじめられてもいないのに、自ら孤立しようと
していた。肉体的欠陥も少し持っていて、非常に劣等感を抱いていた。
(普通、小学生でそんなに劣等感なんか持つか?という位)

小学生の頃から、友達の輪に入れない。

2名だけの会話だとうまくいく。しかし2名以上の会話に、自分から入って
いくことが非常に下手である。

会社でも自分の評価を低く見る傾向にあった。
年功序列で後輩が出来ますが、対応できず逃げる。
とにかく”後輩””部下”が非常に苦手です。

会社員になって10年以上も働きながら、周囲の人と自分の間に
何か”目見えない壁”が感じられた。

人と人とが溶け合って会話している姿を目の当たりにしたとき、
「なぜ自分はああやってしゃべることが出来ないのか!?」
ジレンマに陥り、非常に苛立ち、嫉妬します。

前の会社でも辛いので「クビにしてくれないなあ」などと考えていました。

このような症状は、アスペルガー症候群でしょうか?
748優しい名無しさん:2007/04/22(日) 17:54:58 ID:k4GrP79N
>>747
結婚願望以外は俺と同じだ。
ただ、願望なだけで実際に結婚するような状況になったら間違いなく結婚しないけど。
てゆーかこんな俺となんて誰も結婚してくれないことわかってるから願望だけ持ってる。
よくわからんな、俺。
749優しい名無しさん:2007/04/22(日) 18:03:28 ID:cz7LH+Vx
診断済みアスペ♀20代半ばです。
2次障害で鬱を発症中です。
自分が(鬱になる少し前から)どんどん性格がおかしくなったように思います。
元々、19歳の時に境界例の男と付き合ったのがキッカケで
その頃彼に言われていた暴言などが頭の中を常にぐるぐる回っているような状態のまま、
別れた後も数年を過ごし、そこから立ち直ろうとしたら精神疾患を起こし、却っておかしくなりました。
今は親や男性などに、その彼に言われた、相手の逃げ場を無くすような(境界例特有の)屁理屈暴言を吐いてしまいます。
親も厳しいですし、決して黙ってはいませんし、言い返されてさらに関係が悪化してしまいます。
また、その彼にされたように、夜中などに相手の都合を考えず、ひたすら話をしたりしてしまいます。
彼と付き合うより前はそんなことはありませんでした。
私は人格障害になってしまったのでしょうか?アスペが、人格障害を併発することはあるのでしょうか?
…どうしたら良いのでしょうか。
750優しい名無しさん:2007/04/26(木) 03:12:40 ID:lzQhVgXh
>>734
自分も過敏性腸です。アスペかどうかは分かりませんが
その傾向もしかしてあるかもってこのスレきました。
過敏性腸症候群人口は、軽度から重度まであわせると
けっこうな数になるみたいですが、自閉との関係興味深いですね。

>健全な腸内細菌叢を持つ人の健康な便を、患者の腸に
>注入する治療が試みられており、よい結果が得られているそうだ。
についてググってみました。検索下手なのか見つけることが
できませんでした。日本語サイトなどあれば教えてもらえませんか?

火曜のネプ理科実験で、肥満の人には特有の腸内細菌が
あるのか、辨野義己先生が肥満体の人の便見てましたが
豚からみつかる腸内細菌があるといって、これはなかなか人間には
見つからないから興味深いとかいってました。(といっても実験対象はまだ1人)
過敏性腸の人の便も、なにかしら
共通の珍しい菌でもおなかに住まわせてないか
みてほしいと思ってしまいました。
751優しい名無しさん:2007/04/26(木) 21:50:51 ID:B/BbIKb8
>>749
アスペは周囲が傷つけやすいから自己評価を下げやすいという話はある。
自己評価が下がると、境界例と同じような行動を起こす可能性が高い。
どうせ、その馬鹿な男にだめな女とか言われたのだろう。

他人がなんと言おうが自分は自分と割り切れれば治ると思うが、それはそれで他人から冷めた目で見られる。
できるかどうかはわからないが、その状況の方が今よりましだろう。
752優しい名無しさん:2007/04/27(金) 01:04:59 ID:wt/rox6M
ASでACっぽい
753優しい名無しさん:2007/04/27(金) 02:53:02 ID:3i/E6YpQ
その男の住所と電話番号をさらせ

あたしが殺してやる
754優しい名無しさん:2007/04/27(金) 05:52:09 ID:F4PBlT2V
ガバペンスレがなかったので質問させてください

アスペ由来で躁鬱系の処方として、現在デパケンを服薬しています
セカンドオピニオンでガバペンの話が出て来たのですが、実際の違いはどうですか?
デパケンとガバペンを両方飲んだ方の経験談をお聞かせ下さい
755優しい名無しさん:2007/04/27(金) 23:26:42 ID:o6vDZDGA
>>749
今はどうか知らないけど、本来はASの診断は子どもの頃の事を聞かれるよ。
親とか担任とかの記録や証言が必要らしい。
でも単に今の現象だけで判断する医者ならASと言うかもしれない。
そのレスだけだとASではないと思う。
ASは子どもの頃から癇癪持ちで香水や触覚、光、突然の音が苦手で
規則正しくないことが苦手で
マイルールからはみ出したことに対しては厳しい。

・・・・そのレスの内容とは違うでしょ?
756優しい名無しさん:2007/04/28(土) 00:48:41 ID:vuCcsTC/
私はASの殆どの症例に当てはまるけど
記憶力が人並みはずれて異常に悪い。
(好きなことでもすぐ忘れる)

やっぱ違うのかな・・・
757優しい名無しさん:2007/04/28(土) 02:24:19 ID:RJNk3MQz
記憶力が怪しかったり、感覚過敏がなくてもASだったりするから違うかどうかはそれだけでは言えない
758優しい名無しさん:2007/04/28(土) 02:38:18 ID:agtrwVGE
アスペを疑って病院に行ってから、診断確定まで
どのくらいかかるのが普通?
759優しい名無しさん:2007/04/28(土) 10:48:46 ID:mCRhB5jY
自分の場合、予約〜WAIS-R結果受取まで4ヶ月
760優しい名無しさん:2007/04/28(土) 11:26:12 ID:OZWqT7Kl
ベテランだけどマイナーなAクリは予約含めて一ヶ月未満。
若手だけどその道ではメジャーなBクリは予約含めて一年以上。
Aクリは検査自体をしない方針、Bクリは精密検査を他院で行う方針で、
メジャー・マイナーの基準は予備知識なしの状態で
ネットや本等、検索のしやすさから独断で判断しました。
なので、近場で発達障害ネットワークがある方なら、両院ともメジャーです。
761優しい名無しさん:2007/04/28(土) 12:22:49 ID:YH62tJza
アスペかどうかの診断が出るまでの費用はどれくらいかかるんだろう?
保険に入っていれば三割負担だよね?
762優しい名無しさん:2007/04/28(土) 22:45:23 ID:4diGjgQP
最近は親とか同伴じゃなくて自己申告なの?
763優しい名無しさん:2007/04/29(日) 02:31:48 ID:wPv0kTw2
アスペなんて存在が微妙で治らない病気の事話して不毛だなおまえらw
こんなん診断って目に見えないものに金払うバカw

昔は祈祷師今は精神バカ医ボロ儲けww
764優しい名無しさん:2007/04/29(日) 02:53:10 ID:JUiIdjdm
そこでサイエントロジーですか?
765優しい名無しさん:2007/04/29(日) 07:35:42 ID:8VKJd5fx
>>762
クリニックによるんじゃないかな。
同伴可能ならしてもらったほうがいい
同伴不可の場合、記入シート渡されるだろうからそれに記入してもらって
渡してもらえばいい。
親の証言は必須じゃない。多少診断の確定度が上がるだけ。

>>763
処方の効果で性欲が減った。これだけでも結構助かる
766優しい名無しさん:2007/04/29(日) 09:17:45 ID:vafUgM7Y
なるほど、>>763が人の心をもてあそんで粗末にしていることは解った。

というか、>>768の反社会性に驚愕!
767優しい名無しさん:2007/04/29(日) 11:06:39 ID:QG541/tz
なんか最近これでアスペって診断されたのか?と思うような人の書き込みが増えたと思ったら
自己申告になってたんだね。
あの心理テストみたいなものじゃアスペかどうかは判断難しいと思う。
本当にアスペなら質問の意味をいちいち聞いて
医師に教えてもらいながら回答するだろうし、
聞かなければ、質問の意図がよくわからず、
結果、回答しても滅茶苦茶(テキトー)だったりするし。
まともに回答できたんだったらむしろ正常なんでは?

自分はAS?という暗示でそれっぽく回答できたら(それっぽいところに
○つければいいわけだし)ASって診断受けられる。
768優しい名無しさん:2007/04/29(日) 11:38:15 ID:UVWeqh2g
あははー、俺なんて車が通らなければ赤信号渡るくらいには割り切れるように
なったぞーん♪てこれでいいか?>>766
まぁ昔は頑なに信号守ってたよ、俺。で、守らない香具師に呪いの思念を
送ってたw て、こっちの方がヤバいなw 今は精神的に楽になった分、
こだわりの困難も減ってきたなー。これも、診断されて、それに沿った対策を
立てて、実を結んできた結果さー。

>>767
WAIS-R検査本当に受けた事ある?
○×問題じゃ無いよ。絵を組み合わせてストーリー作れとか、色々やらされるよ。
769優しい名無しさん:2007/04/29(日) 12:52:31 ID:tgpj6kKx
このスレ、いろんな神経症が来てるようだが、アスペはひとりもいないんじゃね?
770優しい名無しさん:2007/04/29(日) 13:58:06 ID:3hNhQnGt
>>769
なぁ、そのカキコだけだと、色々疑問が出るんだが。

もしあんたがアスペだとしたら、少なくとも一人はこのスレにアスペが居るよな?

もしあんたがアスペで無いなら、何故経験も無いのに、アスペじゃ無いと
分かるんだ?

もしあんたがアスペで無くて医者なら辻褄は合う。もしそうなら、
このスレのカキコのほとんどにアスペの特徴が見られない根拠を教えてください。
771優しい名無しさん:2007/04/29(日) 14:03:14 ID:ItAeoX+h
おお、さすがエカチェリーナ
772770:2007/04/29(日) 14:03:35 ID:3hNhQnGt
ごめん、最後の段落、正確じゃ無いな。

もしあんたがアスペで無くて、アスペを診断できる医者なら辻褄は合う。
もしそうなら、このスレのカキコのほとんどがアスペで無い根拠を教えてください。

と訂正します。
773優しい名無しさん:2007/05/02(水) 04:05:23 ID:UXsia0Xi
はい、私1カ月前に大学病院でアスペルガーって診断されました。
774優しい名無しさん:2007/05/02(水) 20:21:34 ID:ZFdrlB1v
アスペで、容姿端麗・頭脳明晰・運動神経抜群の人っているの?
775優しい名無しさん:2007/05/02(水) 22:38:06 ID:jPXdqIBI
ハンカチ王子とか
776優しい名無しさん:2007/05/03(木) 00:49:53 ID:cFZwkP7P
何でASスレの人は能力のある有名人をみんなASだということにしようとするの?
777優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:05:28 ID:iHqWHQja
>>775
アスペじゃないべ。
778優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:15:53 ID:xBirEME9
>>776
脳足りんだから。
779775:2007/05/03(木) 01:47:50 ID:/OteU195
ネタばらしすると、>>774の立場と意図が良く分からなかったんでボケてみただけ。
780優しい名無しさん:2007/05/03(木) 12:48:18 ID:Y5yHs9AX
そして、釣られてしまった>>776
781優しい名無しさん:2007/05/03(木) 17:11:22 ID:/6KzyWBk
自分はアスペルガーかもしれないんですが病院で見てもらえばアスペルガーかどうかわかりますか?もう出ていたらすいません。
782優しい名無しさん:2007/05/03(木) 19:56:17 ID:Siz5RVH3
・犯罪者の98%がパンを食べている。 

・パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。 

・暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。 

・パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、 
後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。 

・新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。 

・18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。 

・パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。 
783優しい名無しさん:2007/05/04(金) 01:48:56 ID:o+3nPmNK
自分が若干のアスペだと思ってたが、たまたま転職先に本当のアスペな人が居た
本人は自覚なし
でも、明らかに普通の人と違う

・興味がもてない事柄はまるで記憶できない
  何度言ってもメモを書いても怒られても強烈な印象があっても忘れる

・興味がある事柄は一瞬で記憶する
  考える時間すらなく即答できる

・想像力、創造力が欠如
  一つのことから別のことを想像できないため、応用することが全く出来ない
  例えば  A=B & C=B  から A=C を想像できない
  道の流れも予想できないため迷う
  ほとんどのトラブルを解決できない

・文章を構成できない
  上のが原因だと思うけど、文章を組み立てることができない
  分かり易い表現を求めるが、自分では分かり易い表現が出来ない
784優しい名無しさん:2007/05/04(金) 01:57:49 ID:1o4GO/XH
>782
ワロタw
新生児にパン最高ww
785優しい名無しさん:2007/05/04(金) 02:03:31 ID:o+3nPmNK
・真面目な話なのかどうかを判断できない
  相手が真剣な顔をしてても、怒った声をしててもわからない
  「よく怒る人」「ふざけていい人」などの大雑把な区別しか出来ない

・言葉の意味を正しく認識できない
  例えば「柔らかく断る」という意味が分からない

・原因究明、問題解決ができない
  想像力が無いため、何故そうなったかを考えれない
  もちろん、どうしたらよいかも考えられない


これってやっぱり教えてあげた方がいいのかな?
悩んでるなら教えたいけど、本人は「何故そうなったか」を考えれないから悩まないんだ
自分が原因と思えないみたい
786優しい名無しさん:2007/05/04(金) 02:11:17 ID:yUZREJII
>>785
絶対にイッテヤルベシ!
787優しい名無しさん:2007/05/04(金) 10:17:53 ID:bzOvt+xg
>>783に書いてある人は明らかにASだよねー。
やっと本物っぽいAS関連のレス読んだって感じ。
今度からAS関連のスレ立てるときそれ貼ったほうがいいかも。
なんちゃってはそれ見て判断。
最近じゃちょっと変ってのも全部ASにされるらしいけどね。

>>785
言う必要ある?言ったところでその人に問題解決能力あるようには思えないけど。
かえって混乱すると思うよ。

「そうか、自分はASか、だから何やってもダメなんだな。」→
「何やってもダメなら努力も無駄なんだな。」→
「じゃ、もう努力するのやめて引きこもろう・・・・」→
「自分は役立たずだ。死のう!」→自殺

ってなことになるよ。追い詰めたいの?
ま、真のASなら言われても理解できないと思うけど。
788優しい名無しさん:2007/05/04(金) 10:25:36 ID:H9k5n2tv
じゃあ、アスペルガー博士はアスペじゃなかったの?
789優しい名無しさん:2007/05/04(金) 11:56:50 ID:+5M645Xy
>>787
> ま、真のASなら言われても理解できないと思うけど。

だな。
それだけに周りの人が彼に対してどのように対処すれば
良いのかを知りたい。

部下にどうもアスペっぽい人がいて、個人的にはこんなことが
分からずに悩んでいる。

1. どうすればうまく仕事をさせることができるのか?
2. どういう仕事なら任せられるのか?
3. 彼らを叱責することは意味があるのか?
4. 彼らは成長(できる仕事が広がる)するのか?
5. どのようなキャリアパスを描いてやれば良いのか?
6. 彼らは仕事から喜びを得ることはあるのか?
7. どういうことを幸せだと感じているのか?
790優しい名無しさん:2007/05/04(金) 13:41:46 ID:3imDJNLF
>>789
個人的には、ってこの個人はあなた?それとも部下?
791優しい名無しさん:2007/05/04(金) 14:48:41 ID:+5M645Xy
>>790
オレ
792優しい名無しさん:2007/05/04(金) 14:50:37 ID:/7rk3PDi
>>790
そんなことも読み取れないお前はAS
793優しい名無しさん:2007/05/04(金) 15:30:32 ID:o+3nPmNK
>>789
785なんだが、叱責することは効果の表れ方が違ったな
普通は 怒られたから次からは注意しよう なんだけど、この人は怒る人としか思わないみたい
何故怒られたか?を考えられないみたい

向いてる仕事はライン系の 考える必要が無い仕事 かな
より良い物が求められる、状況に応じて様々な例外があるのは厳しい
接客もマニュアル通りでよければ大丈夫
それ以外、例えばクレーム処理とか状況説明とかは難しいみたい

成長性はあることはある
ただ、他の人よりずっと時間がかかる
興味さえ持てば他人の数倍の速度で覚えるんだけどなー

幸せだと感じるのは興味があることをやってるときのみ
それ以外は苦痛でしかないみたい


いかに仕事に興味を持たせるかが鍵なんだと思う
興味さえ持てば他人の数倍の速さで習得するから
794790:2007/05/04(金) 15:49:25 ID:3imDJNLF
>>791
39
前の彼女がASだった
人の心がわからない反面なのか、だからなのか、
単純作業や人の嫌がるような仕事でも淡々とこなしてた
私よりはるかに学習能力があって、学業成績なんかは高かった

また、本人は、なぜ人とうまくやっていけないか結構苦しんでた
ASだということを言ってあげたら、生きるのがすごく楽になったといっていた
新しい仕事を紹介したらすごい喜びを感じていたし
より上の資格をとるために、一時仕事をやめて学校に行きだした。

まあ結局、障害の程度問題だろうけどね
人から感謝されれば喜ぶし、ほめられればうれしい
受けるものは感じられるけど、相手を想像することができない

最近の研究で、ミラーニューロンというのがあるけど
まさに、これが機能していないような感じ
795優しい名無しさん:2007/05/04(金) 16:00:12 ID:tmdfPaTt
アスペはさメンヘルじゃなくてハンディキャップにいけば?
796優しい名無しさん:2007/05/04(金) 16:11:15 ID:yUZREJII
ここの人達はアスペヲ人間と思ってるのかな?
797優しい名無しさん:2007/05/04(金) 17:22:58 ID:wwi3F21b
ところがミラーニューロンは機能してる論文が出てるぜ
798優しい名無しさん:2007/05/04(金) 17:59:45 ID:+5M645Xy
>>793 >>794
サンクス

>いかに仕事に興味を持たせるかが鍵なんだと思う

う〜ん。難しいなぁ。
あと、個人的な印象としては、多少、興味があっても
そのスキルを自発的に発展させていく意思に乏しい気がする。
でも >>794 みたいな人もいるから一概には言えんのかな・・。
799優しい名無しさん:2007/05/04(金) 18:15:20 ID:8Ex6rmWX
>>789
1、とにかく具体的な指示。曖昧な表現は徹底して排除。
2、人それぞれなのでなんとも・・・おおざっぱに言ってマネージメント系統は無理。
チームワークが要求される作業ももっての他。 一人で淡々とこなすような作業なら常人
が音を上げるような内容でも全然平気。
3、あまりない。敬遠されるか逃げられて終わり。あるいは叱責されるの恐れて失敗の可能性が
あることはしなくなる。「それ」をするとどんな不都合が発生するのか説明して理解させること。
4、しない。物事を全体的に把握できない。AS的成長とは職務手順が合理的になったり作業手順
が速く正確になったりすること。
5、ゼネラリストは無理。スペシャリストの方向で
6、仕事を評価されれば嬉しいのは同じ。しかし地位が高くなったり人望を得たり・・・といった方向
では何の喜びもない。給与、休暇、就業時間といった直接的な報酬を好む。
7、一人で好きなコトをしている時。会社はあくまで生活費捻出のための手段。
 業務上で幸せ、と言うなら自分で立てた計画が破綻なく進行した時、かな
800優しい名無しさん:2007/05/04(金) 18:30:56 ID:bzOvt+xg
>>798
>でも >>794 みたいな人もいるから一概には言えんのかな・・。
だーかーらー、程度の差があるって書いてあるじゃん?
ASなら全員がまったく同じ症状だとでも思ってんの?
さっきも書いたけど、あなたが書いてる人のがよりASに近い。
他の人なんかは軽症の類だよ。
よくプログラマに向いてるとかいうレスあるけど真っ赤な嘘。
言語の組み立てできない人がどうやってプログラムできるの?
あれはロジカルな語学だよ。
彼らはASなんかじゃなくちょっと変わった人だったってこと。
あとそもそも本人がやる気ないのになんで周囲が頑張って
やる気を植えつけようとするかな。どーだっていいじゃん?
会社としてはそういう人をどこに配置してどう扱えば効率いいか、とか
そんなところじゃないの?
心を変えようとしてもそれは他人をコントロールしようとするのと一緒で傲慢の域だよ。
801優しい名無しさん:2007/05/04(金) 19:07:45 ID:o+3nPmNK
>あと、個人的な印象としては、多少、興味があっても
>そのスキルを自発的に発展させていく意思に乏しい気がする。

全くその通りだと思う
出来るか否かが大事で、効率よくとか早くとかは考慮できないからなー
メモを取る程度でもそう
どうメモを取ったらいいのか、メモをその後どう活用するのかも分からない
メモを取るだけで終わっちゃう
イメージすることが出来ないからショウガナイのかも


よくあるので運転とか顕著だな
車の流れを見て先の先まで考慮するってのが出来ないみたい
先の方に路駐がいる車線にずっといたり、レーンチェンジしようとし後ろから車が来るとパニックになったりする

俺はイメージすることに興味があるから平気な部分が多くてマシみたい
802優しい名無しさん:2007/05/04(金) 19:09:50 ID:KAYFP68z
>>800
プログラマに向いているかどうかは、ASよりIQの問題だろう・・・。
実際にはIQ110は無いとプログラマは務まらない。

それに、プログラミングは語学ではないよ。
あれは、数式と条件式と単純な命令を用いて、目的へのルートを設定する作業だよ。
目的さえ明確なら、より近いルートを組める人のほうが向いている。
803優しい名無しさん:2007/05/04(金) 20:55:17 ID:JEvDm7MP
>>801
>俺はイメージすることに興味があるから平気な部分が多くてマシみたい
俺も無駄に想像とか妄想するの好きだなー。そのせいか、なんでそんな事
分かるの?とビックリされる事も時々ある。他人にとってみちゃ見当違いの方が
遥かに多いけどね。

あと、>>783は確かに、テンプレとした方が良いね。

正直、俺にとっては当たり前すぎてつまらんけど、
でもこういう基本的な点を押さえとく必要はあるよね。

>>783の問題点も、自分の経験だと、自らの自覚次第で、いわゆる社会に対して
適応させる事は可能だよ。「理解」して、行動に移すまで
四苦八苦しまくるけどね。

俺も最近気付いたけど、単に「知識」として知っている事と、知識を「理解」
して行動する事は違う事だ。
804優しい名無しさん:2007/05/04(金) 21:08:38 ID:Z39eAxJi
ASだけど>>799にはマジで感銘を受けた。
俺もほんとうにそのとおりだから。
何でそんなにASの気持ちがわかってるの!?

> 6、仕事を評価されれば嬉しいのは同じ。しかし地位が高くなったり人望を得たり・・・といった方向 
> では何の喜びもない。給与、休暇、就業時間といった直接的な報酬を好む。 


昔勤めてた会社の社長が戦国時代の殿様気取り、ヤクザの親分気取りで
「営業成績上げてもっとワシを喜ばせんかい!(そうしたらもっともっと取り立てて、権限も増やしてやる)」
って何度も俺に言ってきたけど、
暗黙のうちに「一日12時間労働、昼休みも返上、休みは月に1〜2日以内、月末締日は絶対出勤」ってことをほのめかしてるんで
コイツのために働くのが心底イヤになった。
「ワシも先輩たちもそうやって(苦労や理不尽を乗り越えて)来たんだ」とか説教されても全然ピンと来ない。
そんな先輩たちを尊敬したいとも見習いたいとも思わないし、全然憧れの対象でもない。
ほどほどの利益さえ出せばそれでじゅうぶんだろって。

なぜ雇用契約も労働基準法も守らないような人でなしを喜ばさなきゃなんないのか、と。
そんなことより俺にとってまず大事なのは最初の契約、「一日8時間労働、休憩は一時間、月に8日は休み」
ってのを確実に遵守してもらうこと。そうしてもらって初めてこの社長と信頼関係ができる。
でないと俺の生活ペースが滅茶苦茶に狂うんだよ。特に精神衛生上。
信頼関係が出来たら「たまには9時間ぐらい働いてやるか、休日返上ぐらいしてやるか(契約外のことを無償で
やってやるんだぞ、つまり俺はこの社長より立場が上)」って内心恩着せがましく働くことはできる。
まぁイヤな労働者だろうね。よくわからない人情とか恫喝、叱咤激励でもって人心を掌握したい日本型の上司、経営者にとっては。

しかし俺は>>783のテンプレとは違うタイプ。自分の得意な分野での部下の育成は結構好き。
人望を得たいとか、がんばってることを上司にアピールしたいためではない。
純粋に、部下が育つのがうれしいだけ。
805優しい名無しさん:2007/05/04(金) 21:29:28 ID:JEvDm7MP
>しかし俺は>>783のテンプレとは違うタイプ。自分の得意な分野での部下の育成は
>結構好き。
>人望を得たいとか、がんばってることを上司にアピールしたいためではない。
>純粋に、部下が育つのがうれしいだけ。

だと、関連性が分からないなぁ。
>>789>>799の事と思っていい?
806優しい名無しさん:2007/05/04(金) 21:49:47 ID:Z39eAxJi
>>805
職場という共通項で>>783>>789>>799を勝手にくくった。
それだけ。
807優しい名無しさん:2007/05/04(金) 22:24:24 ID:+5M645Xy
>>799
おお、サンクス
これは分かりやすい!

ただ・・・・・・・絶望的な気持ちになりましたw


一点、疑問が。4番に関して、

Q4. 彼らは成長(できる仕事が広がる)するのか?
A4、しない。物事を全体的に把握できない。AS的成長とは職務手順が合理的になったり作業手順
が速く正確になったりすること。

とのことで、これは漏れの予想通りなんだけど、
でもそうであればスペシャリストになるのも難しいよね?

つまり、一手一手、手取り足取りで教えてやれば
スペシャリストに仕立てることはできるかもしれないが、
自発的に勉強するとか技を盗むとかやって彼らが
自発的にスペシャリストになることはまず期待しない方が
良いのかな?
808優しい名無しさん:2007/05/04(金) 22:43:31 ID:3imDJNLF
>>797
ありがと、また調べてみます

>>798
ASという結論に、無理に持っていかないほうがいいのかもしれませんね
私の関係したASは数人しかありませんが
明らかに違うのは「目」でしたけどね
809優しい名無しさん:2007/05/04(金) 23:04:07 ID:VpNaFiLi
>>808
私も「目」が違うと思っています。
ショボショボしていたり、充血していたり、まばたきが多いとかもありますが、
一番の特徴は「目線」が違います。

以前、別のアスペスレでそういったら、気のせいじゃないか、みたいな感じで
決め付けはよくないと言われたけど、特徴として顕著だと思っています。

TVでAS持ってる人が出ている場合、私は大変申し訳ないのですが、
彼らの話の内容、番組のスタンス等以上に、診断済みの方々が、いかに自分と
共通の身体的な目に見える特徴があるかを比較対照とさせてもらっています。

手の甲を常に身体の内側に向けてたい感覚(手首がクネっって折れている感じ)や
身体のユラユラしている様、高機能自閉症の普通学級にいる子供の映像等、
自分の現在や子供の頃のことを客観視して比較すると、共通点が多く有り、
「あ〜、やっぱり自分はそうなのだろうなぁ。」と思えます。
810優しい名無しさん:2007/05/04(金) 23:07:36 ID:bzOvt+xg
>>802
だからロジカルな言語だと言ってるで生姜。
>あれは、数式と条件式と単純な命令を用いて、目的へのルートを設定する作業だよ。
ここはロジカルな部分。でも文章構成力なきゃこのロジックは
組み立てられないよ。文が滅茶苦茶な椰子はたいていロジックも滅茶苦茶。
文章ってのは理論なんだよ。
たとえば
>文章ってのは理論なんだよ。
この一文だけでも名詞の次に口語的なのをくっつけて主語を作り、
補語になる名詞を続けて、口語で結論。
って風に文を組み立てる。この文ですら文としての法則つまり文法にのっとってる。
プログラムも一緒。ロジックを文法にのっとって構築していくわけ。
いくらロジカルに考えることができてもコンパイラも通らないんじゃ
話にならない。
811優しい名無しさん:2007/05/04(金) 23:11:04 ID:mB2vWkhj
具体的には目線がどういう感じなのでしょうか?
812優しい名無しさん:2007/05/04(金) 23:25:53 ID:aexc1XW0
一般には他人と目線が合わない、と言われているんだっけ。
でも自分のASな友達は、むしろ相手がどぎまぎするくらい目線をがっちり合わせるタイプ。
多いのは前者みたいだよね。先日のテレビに出ていたASさんも、前者タイプだったよね。
813優しい名無しさん:2007/05/04(金) 23:31:06 ID:VpNaFiLi
>>811
やっぱり人と目を合わせる時間、回数が少ないし、目を合わせる場合も「チラッ」っと一瞬ですね。
なんでだかよくわからない。
やっぱり、なんというか、他人の目線に圧迫感があるんですよね。
目を会わせ続けると話の内容が聞き取れませんし。
歩きながらの会話も、場合によっては半分くらいしか内容が聞こえなくて、何度も聞き返したり。
私はキツイ目線は失礼という感覚からか、ショボショボ、ボンヤリとした感じの
目をする時が多い(特に就労時は)。
それで、他の女子社員に「なんか、優しそうな目をするところがムカツク」とか言われていました。
こう言われちゃうと、もうどうしたらよいやら、どこも見れません。

でも、時々ですが、気が緩むと「ギロッ」って上目遣いのキツイ目をすることが時々ある。
たいてい困っていたり、取り繕う余裕のない場合なんですが、普通と違って別に怒ってるとか、
嫌がってたり、嫌ってたりする訳でもない。とっさの反応のような感じです。
きっと悪い誤解を生むでしょう。

具体的には目線は完全に人避けです。対する相手に自分を嫌っているのではないか?という不安感をきっと与えてしまっていると思う。
814優しい名無しさん:2007/05/04(金) 23:39:33 ID:VpNaFiLi
逆に健常者がアイコンタクトや目線で相手の好意等をはかろうとする感覚の理解が私は難しい。
説明読んだり、聞いたりすれば頭で理解は出来るけど感覚はなかなかという感じです。
なんとなく判るようなきはするけど、実践するのが何故か困難です。
815優しい名無しさん:2007/05/04(金) 23:48:41 ID:KAYFP68z
>>810
つまり、言語が実態を表すものなら、人間が知覚できる流れは言語ということが出来るけど、
実際に言語といえるものは、実態に対しての意図と意匠があるということだね。
OK。俺が悪かったよ。
816優しい名無しさん:2007/05/05(土) 00:07:55 ID:LRU2QYko
>>799
それ、まんま私・・・
817優しい名無しさん:2007/05/05(土) 00:20:18 ID:k3cUwASv
>>813
そうですか?
年齢にもよるのかもしれませんが
自閉やアスペの子供は確かにそういう傾向ですが

大人のASの人は、逆に穴があくほど見つめませんか?
キラキラしたガラス玉のような目で穴があくほど見つめられます
でも、視点はわたしの後頭部を突き抜けた後ろのほうw
818優しい名無しさん:2007/05/05(土) 00:48:26 ID:PVVZcyyL
突然なんですけど、やっぱ国語の成績よくない人のほうが多いですよね。
自分ほとんど2か3でしたよ。
文章読解能力がないんですよ自分。

ただ文章全体のおおまかな内容は理解できるんですけど
登場人物の細かい心理状態までは全く理解できないんですよ。

「このときのAの心境として最も適当と思われるものを左のア〜オより選べ。」

みたいな問いに答えるのにものすごく時間がかかるんですよ。
どれも正しいような気がして。
で結局答えはいつも適当になっちゃう。

それと作文もすごい苦手です。小学生のころは何をどう書いていいか
全くわからず一時間に一文字も書けないなんてざらでしたし。

このような人って多いでしょうか?
819優しい名無しさん:2007/05/05(土) 01:13:32 ID:a6fH3rSq
プロまで叩いちゃっていいのかよ〜オカルト大生
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/716-
820優しい名無しさん:2007/05/05(土) 01:25:42 ID:mvyKaRqv
基本、ガン見してしまう。
「人と話すときは相手の目を見ましょう」と叩き込まれて(思い込まされて)生きてきたので。
程ほどに視線を利用するということができない。
ガン見しなければ、全く見なくなってしまう。
両極端。

かといって、ガンの付け合いはできないが、
視線をずっと合わせ続けることに別段違和感はない。
自分にとってはごく普通のことだから。
よく言われる「互いに視線を合わせあって、先に視線を逸らしたほうが精神的に下位?にある」
とかいうのがよくわからない。
そんなんに上位も下位もあるかいな。
821優しい名無しさん:2007/05/05(土) 02:15:55 ID:W9aJCwZT
自分は国語の成績は良かった。でも日常会話(雑談)は途方もなく苦手。
テストの点が取れた要因は今思えばすべてパターン認識。
出題傾向も、登場人物の心理状態も、ある程度のサンプルの蓄積から確率的に
導き出してるから少なくともテストでは点に結びつく。
ただし、実践で人の表情、細かな目線の動き、声色、などからNTの感情を読み取る
なんて逆立ちしても出来ないがw(これは字義通り逆立ちしても出来ない)
822優しい名無しさん:2007/05/05(土) 02:22:43 ID:k3cUwASv
いろいろあって、彼女に

「もういい加減にして欲しい、当分のあいだ連絡しないで欲しい」って言ったら

「いつまで?」とさらっと言われましたよ
823優しい名無しさん:2007/05/05(土) 02:52:17 ID:dch7wC4D
小説や漫画を読んだりするのが好きだったので、国語の成績も作文も割合に得意な方でした。
その代わり、数学の図形問題がどれだけ勉強しても理解できず、自分の頭の欠陥を疑いましたけどorz
824優しい名無しさん:2007/05/05(土) 03:21:13 ID:ov8ylUDn
東大いけるくらい学力はある
でも、人間関係は不器用で頭はいいから自然と周りに人が寄ってくる。
頭がいいのに、不器用で素直、天然で面白いと言う意外性のギャップに惚れ込む人間は後を立たない。
かわってるけど、悪意は無く寧ろ騙されやすいタイプ。男にも女にも尊敬とかではなく、人間的に好かれてる。

こんなアスペ居ますよ
825優しい名無しさん:2007/05/05(土) 03:42:13 ID:wNtQyPeC
中学のときの国語は暗記で点がとれたから成績よかった
小ガッコとコーコーは悲惨
826優しい名無しさん:2007/05/05(土) 06:37:33 ID:y+sShXRw
>>807
興味を持てば勝手に勉強したりする。
そうでない場合は一から教える必要があるが、仕事に対して一応の責任感を持ってるタイプの場合
は自分で学習することもある。
その場合でも「技を盗む」とかは一般的にはない。
専門書の類を自由に読める環境であれば、休み時間とかに読みふけることが多い。
書物からの吸収速度は常人離れしているので、知識量は増えやすいものの、実践的な応用力
に欠けているのでそこはフォローが必要。

827優しい名無しさん:2007/05/05(土) 07:10:36 ID:k3cUwASv
>>824
おれの彼女がそんな感じ
828優しい名無しさん:2007/05/05(土) 07:42:46 ID:H5Q5tlQP
>>807
あまり参考にならないけれど社団法人のマニュアルがある。

雇用問題研究会の発達障害のある人の雇用管理マニュアル
ttp://www.koyoerc.or.jp/dd.html

自発的にスペシャリストになった人がいるよ。
仕事と部下の成長が趣味で、寝る間も惜しんで専門書とマネジメントの書物を読んでいた。
集中力が常人離れしている。

私は軽度発達障害疑いの人を、適職についたIQが高いタイプ3人しか見たことがなかった
から、就労に苦労している話が多くて驚いている。
みんな仕事にのめりこんで過剰適応していると思っていた。
829優しい名無しさん:2007/05/05(土) 09:49:14 ID:/xXcCvVw
>>828 机に本20冊くらいつんで、通勤の行きも帰りも読んでたけど
    普通に不適合だったよ。

    アスペの人は、体に負担かけているのがわからないから、体が動かなくなる。
830優しい名無しさん:2007/05/05(土) 09:50:49 ID:/xXcCvVw
豚切スマソ

 今読んでる本にアスペの子の親は知能が高いとあるのですが、
みなさんの親もそうなのでしょうか?
831優しい名無しさん:2007/05/05(土) 11:46:44 ID:mrIWIlDR
知識は他人の行動からでなくて、本とかの書物からが
多い。本は文字はずっとそこにあるし、何度でも
読み返せるし、スピードも自分で決めれるし、
何より自分の態度がどういう風でも、答えが変わらないのがいい。

本の内容自身が、忙しくて自分に教えてくれないとかないし、
適当に流されたりとかないし、見ていてそのときそのときで
やることが変わったりしないから。
まあ臨機応変は無理ですが…。
832優しい名無しさん:2007/05/05(土) 11:55:55 ID:mrIWIlDR
非言語コミュニケーションは駄目。
知識として人の目を見て話しましょう、
相手の話は話し終わりまでちゃんと聞いてから
話し始めましょう、
うなずいて聞きましょう、しゃべり過ぎない、
と知識として知ってるから、マニュアルに沿っては出来る。

しかし小さい頃からリアルは、漫画と違って表情に縦線が入ったり
汗が出てたり、後ろにおどろ効果線も出ないし、
心のセリフコマもないし、正直全然分からないよ。
多分こうだろうな、と予想するだけで。

リアルで目が泳ぐとかさっぱりだよ。
833優しい名無しさん:2007/05/05(土) 12:27:58 ID:DwFBzjqa
>>824

俺たぶんそれ。東大だし友達も少なくはない。

ただいじられになるのは必須だが……
834優しい名無しさん:2007/05/05(土) 15:18:03 ID:UL6SLcxL
いじりがエスカレートしていじめになることも…。
適度に怒るというかキレるのって難しいよなぁ。
835優しい名無しさん:2007/05/05(土) 16:13:51 ID:W9aJCwZT
いじめるときはあからさまにいじめてくれないとわからんよ。
836優しい名無しさん:2007/05/05(土) 16:53:33 ID:S/V5jSYU
>>818
そういう国語の読解は登場人物の心理を読む問題じゃない
出題者の心理と意図を読む問題

…といってもそれでも難しいが
837優しい名無しさん:2007/05/05(土) 18:18:57 ID:c4l0JbhC
国語の読解は出題者が「Bが正答」って言っても
解説書に「この内容では出題者の言う解答にはならない。正答は本来ならAで、出題ミスと思われる」
とか書かれることがあるからな。

この設問の仕方であれば○○という接続詞の後の文章が解答となる、って形で扱ってて、
実際に文章書いた人間がどう思って書いていたのかは関係なかったりこともあるし・・・
838優しい名無しさん:2007/05/05(土) 18:31:39 ID:/xXcCvVw
文科系の学問の評価ってフェアじゃないと思うよ
国語なんて、ピグマリオン効果そのものだろ
839優しい名無しさん:2007/05/05(土) 19:35:51 ID:yRL4cMt7
>>818
登場人物の心理状態はわかるのだが、設問の日本語の細かい違いがわからなかった。
必ず1つに絞れないので、残りは勘で答えるしかなかった記憶がある。

作文も論文も今でもだめ。
誰かにターゲットを定めて書くことはできるのだが、誰が読むかわからないものはどうやって書いてよいのかわからない。
840優しい名無しさん:2007/05/05(土) 20:10:32 ID:iYcca+p2
アスペの男性って彼女作れる?
自分は話してると、相手の感情が理解できなくなる。
はっと気付くと、気まずい雰囲気になってたり、相手が怒ってたり・・・
でも、そして自分の発言のどれが原因か良くわからない。

意味不明な人だから、恋愛無理なのかなぁっと思ってしまう。
841優しい名無しさん:2007/05/05(土) 22:36:25 ID:6YiGbNoH
ダンナがアスペくさいつー書き込みがあるくらいだから彼女作れるやつもいるんじゃない?

俺の場合、漠然と「彼女」は欲しいと思うが、具体的に彼女と何がしたいとかが無いし
特定の誰かを彼女にしたいと思ったことがない。
842優しい名無しさん:2007/05/06(日) 00:36:45 ID:hAiRyiXx
子どもが周りにうまくなじめずにいておかしいと思って病院で確認したら発達障害だった、ついでに親父もそうかもしれないと言われた
とかいう話がネットに少なからずあるから、結婚して子供がいる人もたくさんいるんだろ。

定型の人と比べてその割合がどのくらい少ないのか、とかいう事はわからないし
今の時点で子供がいる世代とこれから20台になるくらいの年齢の人とでは環境が違うから恋愛事情も変わるだろうし
よくわからんところがあるけど。

↓の人によるとASとADHDのカップルが多いらしいよ。
ttp://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/categories/15

俺はADHDっぽい女性に会った事ないからさっぱりイメージできないけど、惹かれるのか?
843優しい名無しさん:2007/05/06(日) 17:58:32 ID:+ULegnZ5
>>842
ADHDの女性は結構多いと思う。
大人になったら、注意欠陥ではわからない。

私の知る限り、だいたい下の4つのパターン

1.底抜けに明るい完全無欠のいい女
2.負け犬or×のキャリアウーマン風、仕事はできるが孤独な女
3.ウザい女
4.ブスでバカで何のとりえもない最底辺女

2は、見栄で健常者と結婚・恋愛するが、自閉特性で×になる。
3には結構美人(かわいい系)もいる。
4は子供の頃に批判され続けて、自信を無くしているだけなので、自信を取り戻したら大穴。変わらなければふればいい。

女の自閉の場合、女らしさを要求されるので、本来の自分を押し殺して、理想の自分を振舞うようになる。
現在1・2の女性でも子供時代は悲惨な生活を送ってほとんど一度はACになっていると思われる。
本来の自分の幸せ度合いによって、上の状況が変わっていくと思われる。
傷つきやすい本来の自分をいたわることができるのは自閉圏の内の人だけで、無償の愛を要求するので、AS以外だとすごく大変。

とにかく、ほめてほめてほめまくって、内面の本来の自分が変わると、理想がぐんぐん高くなって、すごい勢いで表面が変わるのでおもしろい。
会話するとすぐわかる。みんなマシンガントークだから。

最初は魅力がわからないが、一度付き合うと病みつきになる。というより、健常の女とは付き合えないのがわかる。
一度、3の女でいいから探して付き合ってみな? 今まで一回もほめられたことがなさそうだっていう女はそれなりにいるだろ?
自分のプライドを満たすため、何回か告白しないとyesといわないことが多いので、ちょっとした覚悟は必要。ウザい女にふられたらショックだもんね。
844優しい名無しさん:2007/05/06(日) 18:07:08 ID:sW6HEuru
http://k.pic.to/bypfb

ウザイアスペデブ
845優しい名無しさん:2007/05/06(日) 21:34:23 ID:fdy4fevp
>>842
カップルではないけど、自分はADDぽくて親友はAS。
846優しい名無しさん:2007/05/06(日) 21:57:16 ID:+BM73XlJ
>>840
アスペも含めてPDD系統は結婚する率は低いとどっかの本に書いてあった
それに比べてADHDはあまり結婚の障壁にはならないらしい
847優しい名無しさん:2007/05/06(日) 23:19:08 ID:fdy4fevp
AD(H)Dはコミュニケーション障害的な特徴は特に言われてないですよね?
コミュニケーション障害が顕著だと言われるASの結婚率が低いのはまぁ当然かと。
コミュニケーション取れなかったら互いの関係進展しようがないもん。
848優しい名無しさん:2007/05/06(日) 23:43:50 ID:o7H59OXs
どっかにアスペ男性はADHD女性に惹かれるし
うまくいく可能性のあるカップルとか書いてあったけど
ほんまかいな?
849優しい名無しさん:2007/05/07(月) 05:03:10 ID:8GAo4G2W
ADHD女性がアスペ男性を拒まなければ有り得るのかな?
850優しい名無しさん:2007/05/07(月) 05:45:23 ID:okTY8tNe
ADHD女とAS男の組み合わせは子どもがACになりやすいかもしれない
 
どこに書いてあったか忘れたけど
851優しい名無しさん:2007/05/07(月) 06:24:30 ID:vaNaJl+M
>>783の人だが、先日もいかにもアスペってのがあった
短いけど、ちょっとしたトラブルの結果を聞いたとき

 ○○が来るッスね

ってだけ説明された
かなり省かれてて本来は

 自分たちでは解決できなかったので、○○さんにお願いして来て頂く事になりました

なんだがなー
ちなみに○○は企業名でウチは下請け
最低でも “さん” ぐらい付けろyp
自分が若干アスペってるから聞き出しは出来るから大丈夫だったが、他人が聞くと何のこっちゃ分からんな、こりゃ
852優しい名無しさん:2007/05/07(月) 14:17:30 ID:PWD1SqmZ
アスペっぽい子に作業を教えているとき、対面形式で教えていたら、相手(私)の動作と左右反転してみえているのがわからないらしく、たとえばこっちの側で言えば手前に引く作業を、彼は前に何回も押し出す動きをしていた。
健常者でも対面形式の教え方じゃわかりづらいので、横について同じ向きから教えてあげるべきだったと反省してるんだけど
自閉症児でも逆さバイバイなどの鏡動作をしてしまい、対面の相手の位置関係がつかめないと聞いたのですが
アスペ傾向の人って、そういうことはよくみられますか?>位置関係の認識の障害

ちなみに私自身はADHDで、検査で個々の立体認識能力は異常に高いといわれたのですが、空間の秩序関係はよく見えません。
アスペの人はどうなのか気になる。
853優しい名無しさん:2007/05/07(月) 22:43:31 ID:8GAo4G2W
それ完全に私・・・
「相手の右手(左手)」っていうのがわかりにくい。
854優しい名無しさん:2007/05/07(月) 23:26:28 ID:xmqcDG0R
そういやASの友達は小さい頃鏡文字を書いてたって。
正しい文字と鏡文字を同じものと認識してた(ついでに’文字’の概念が薄かった)って。
855優しい名無しさん:2007/05/08(火) 00:26:53 ID:xX91Jvwb
体操とかダンスとか、対面で教えられてもまったく出来なかった
856優しい名無しさん:2007/05/08(火) 01:20:09 ID:XZC/+ycZ
私ADDっぽいと思うんだよね。旦那は多分AS、子供もたぶんそう。
今は旦那や子供との関係にすごく悩んでるけど、過去はそういう「鈍感」
タイプが好みだった気がする。友達にしても恋人にしても。
自分は不注意はあんまりないと思うけど、衝動が抑えられなくなるタイプ。
その上感受性が強く人の気持ちとか、評価を気にしすぎたり、変に人の感情に
対する察しもいいので、その感情を汲み取って気配りしたりすることが多い。
でも一方で自分自身の欲求として「こうしたい!」という衝動が沸いていて、
人に合わせる気配りと自分の欲求の狭間でストレス感じてた。
でも「鈍感」タイプの人は、こういう気配りが要らない。とにかく気がつかない
し気にしない、天然振りを発揮されると「あぁこの人には下手な気回しは必要ないな」
と思って楽だったんだと思う。
そういう感じの相性の良さはあると思う。
でも、気づいた今は我慢ならない亀裂が自分の心に入ってるけどね。(旦那は気づかず)
あと、不注意優勢のADDでこだわりのない人は、ASの違和感に気がつかず、のほほんと
してたりするよ。義理両親は多分これ。のだめカンタービレみたいな感じ?
すごく相性がいいみたい。私から見てても義理母は嫌な人じゃないし(天然だけど感情はあり)
そういう人見つけたら幸せだと思うよ。義父は幸せなASだと思う。
857856:2007/05/08(火) 01:23:24 ID:XZC/+ycZ
あれ今更読んでみるとここアスペばっかりが集まってるんじゃないのか?
チラッと読んで、書きたい衝動に駆られて書いてしまった。
この辺が自分は駄目な所だなほんとに。
858優しい名無しさん:2007/05/08(火) 01:33:15 ID:+mIN0Kmy
>>856の最後の方で希望に燃えるASも居るかもしれんし、いいんでね?w
まぁASのスレだから、これ以上ADDに関する暴走は止めとく事をお勧めする。
859856:2007/05/08(火) 01:40:06 ID:XZC/+ycZ
うん分かった。
でも良いといってくれてありがとう。ちょっと嬉しかったw
860優しい名無しさん:2007/05/08(火) 02:28:32 ID:rzbqCq5E
アスペって遺伝するものだっけ?
861優しい名無しさん:2007/05/08(火) 02:38:47 ID:X2qSLOok
>>856
力がみなぎってきた
862優しい名無しさん:2007/05/08(火) 08:03:08 ID:Hljkw5vW
>>860
スペクトラムだから強度そのままかどうかは知らないけど、
脳の特性としては遺伝しやすいでしょうね。
AS知人の子供は新生児時から神経質で新しい環境に
特別弱かったそうだし。
863優しい名無しさん:2007/05/10(木) 01:52:51 ID:9/Pr3igV
私も過敏性腸症候群だった。悪化して腹膜炎になったこともある。
今はおなかがすぐ痛くなる程度。
あと骨格形成の異常もある。
864優しい名無しさん:2007/05/10(木) 05:24:32 ID:XCP0XHs/
余分な骨なら足に一本ずつある
865優しい名無しさん:2007/05/10(木) 15:51:32 ID:5lE+ckfb
>>860
育児板行くと多いよ。
子供に障害があって、実は旦那もそうじゃないかとか、
自分もっていう人。
866多分アスペ:2007/05/10(木) 19:13:01 ID:sTCp+l8S
今年から社会人になった18の男です。アスペ患者の方々のサイトを見て、自分にそっくりだと思いました。
植木屋ですが、仕事に慣れることができず、職場で既に嫌われ始めています。
そろそろ普通に一般人として生活するのに限界を感じてきました。[健常者]を引退したいです。
精神科に行けば診察してもらえるのでしょうか?
アスペでなくても、何らかの脳の障害か精神疾患だと思うのですが。
何かアドバイスを頂けないでしょうか。
867優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:41:13 ID:tozHCckz
>>866
診断を受けたい、でもどこに行けば分からないという人は、
各地の発達障害者支援センターへどうぞ。
ttp://www8.cao.go.jp/shougai/soudan/itiran.html

センターにもよりますが、基本的な流れは、
相談申し込み→相談用紙送付→電話or外来相談となります。
いきなり問い合わせて、その場ですぐ病院を紹介してもらえる訳ではないのであしからず。
868多分アスペ:2007/05/10(木) 20:44:06 ID:sTCp+l8S
それが現実ですか。どうも厄介ですね。社会人になりたての俺ではどうしても親の手が入ってあいそうです。アスペという障害が世間に受け入れられていない証拠ですね。
俺の場合、近親者にアスペっぽい人がいないのでこの障害について言い出すのが難しいです。
両親に間接的に少し遠まわしに訴えてみても「単なる社会への甘えだ」と言われてしまいます。
普通に精神科とか行っても自律神経失調症とか言われるだけでしょうね。きっと。
869優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:14:43 ID:zhq357h5
自分がアスペかもしれないと思って、去年から検査中の者です。

何ヶ月もかかって色んな検査を受けても一向に結果が出ないので、
疑問に思って聞いてみると、「最近同じように発達障害の検査を
受けに来る人が多いので、発達障害という診断を簡単には出さないことにしている」
とのことでした。

これはどこの病院でも同じですか?
理由がちょっと意味不明っぽいんですが。

発達障害の診断を多く出すと、病院や医者の不利益になるんでしょうか?
それとも単に嫌われてるんでしょうか?
870優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:17:10 ID:mwu21gAf
>>868
自分で結論が出ているならお帰り下さい。
871優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:24:27 ID:mlEkTA2A
>>869
発達障害を言い訳にする人が出ないようにとの病院側の配慮でしょ。
安易に診断出されるよかいいんじゃない?
872優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:47:30 ID:zhq357h5
>>871
発達障害を言い訳にできないようにするということが配慮と言えるんでしょうか?
「自分が色々おかしかったのは発達障害のせいだったんだ」と思えた方が
楽になれるような気がするんですが。

しかもたまたま同じような検査を受けに来る人が多いからといって
診断を出してもらえないのって変じゃないですか?
同じ症状なのに、発達障害と診断されるかどうかは
他の人の受診数にかかっているということにならないでしょうか?

まあ私は気長に病院に通うつもりなのでいいんですけどね。
どこの病院でも同じなのかな?と思っただけです。
873優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:34:30 ID:Z4T26jen
>>872
そう医者に言ってみれば?

うちの医者は受けに来る人が多いからって診断しないとかはしないから、医者によるとしか言えない。
874優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:47:06 ID:jtCoCGwN
>>872
昔の彼女がおかしくて、ASだろって言ったら
自分で気づいたらしく、生きるのが楽になったと言っていた。
875優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:26:29 ID:Iu+2I6vI
>868
貴方の親もすこしアスペ臭がする。なんとなくだけど。
周りのアスペ達に翻弄されてる私は、相手が悩んでいるのに
その気持ちに添おうとしないで一方的に自分の考え(貴方の場合は
甘えだ!という台詞ね)を言い放ち、気にもしないのに疲れ果てた。
自分が大したことはないと思うことでも、相手が苦しんでたらその苦しさを
想像して、汲んでやるのが愛だと自分は思ってるのでね。
ゴメンね、こう書いてしまうと「↑それが良く分からない」と余計に
苦しませてしまいそうだけど。説明のためあえて書いてみた。
貴方がもし自分がそうだと思っていて、苦しいのなら、親はひとまず置いといて、
自分を楽にしてくれる場所を探してみるといいと思う。
自閉症協会に電話してみるとか?確か金曜日は相談電話受付日だったような・・
自閉症についてよく分かってる人が出たよ。ネットで調べてみたら?

>871 
児童精神科しか行った事ないから詳しくは分からないけど、そんなことないよ。
医者もまた個性を持った人間。発達障害に対する理解や考え方もさまざま。
そういうタイプの医者にも当たったけど、スルーして他を当たったら、あっさり
診断名が取れたよ(子供ね)更に「大変な思いをしているでしょう、辛いでしょう」
という言葉つきで。
この障害って判断が難しくて、往々にして壁にぶち当たりがちだと思う。根気よく頑張って。
子供がアスペの親から、エールを送ります。
876優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:33:12 ID:Iu+2I6vI
上の875です。
>>871
ではなく
>>869
です。失礼しました。
877優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:35:17 ID:KXSL7yT6
>>872
とりあえずWAIS-Rの結果は? VIQのPIQの有意差はあったの?
WAIS-Rがすべてではないけど。

医者は障害と得手不得手をきちんと分けたいから、いくつか検査をしたんでしょ?
納得いかないなら、あと一つか二つの病院をあたった方がいいと思う。

その結果、健常って分かったのなら、それは喜ばしいことでは?
健常であることを祈っても、そうじゃない人もいるのにね。
何の必要があって、気長に病院に通うつもりなの?
878優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:45:29 ID:KJpxHbLM
>>877
きっと自閉によくある、文字通り受け取ってか俺ルールで
簡単には出さない=慎重に診ているだけで長くかかれば出る
と理解してると思う。
879872:2007/05/11(金) 00:58:02 ID:NKMtVo5+
いや健常というわけでもないんだけど。
「過去に別の病気と診断された人の中の一部にアスペの疑いがある」
という情報持ってたんですけどね。
なんか>>878見て呆れたのでもう書きません。

病院によって違うと教えて下さった皆さん、ありがとうございました。
別に今の病院には満足しています。
880優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:09:28 ID:S/1bqebs
アスペルガーの方にうかがいたいんですが、子供の頃「ごっこ遊び」ってしましたか?
「ごっこ遊び」ができないのはアスペルガーの子供の特徴と読んで、気になっています。
881優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:45:42 ID:L3Rbfr1k
>>880
怪獣人形で遊んでたけど?
882優しい名無しさん:2007/05/11(金) 05:36:56 ID:YYdtY3Ip
ごっこ遊びって何?
883871:2007/05/11(金) 07:45:31 ID:kgtSuo2C
>>872
まぁこう書いたのも、単なるこちらの憶測なんですが、その上で付け加えると、

配慮というのは、受信者に対してというより、受信者の周りの人に対して、
という意味の憶測です。

周りの人にとってみれば、安易に発達障害を言い訳にされて、仕事を
さぼられたり、やるべき事をしなかったりするのは、たまったもんじゃ
無い訳です。その分、自分たちが苦労するのですから。

あと、そういう風に自分が楽をする為の言い訳に発達障害を使われたりすると、
本当に自分の中の困難に立ち向かっている発達障害の人にも、ただの言い訳と
思われたりして、迷惑がかかる訳です。

こういう憶測をするのも、最近、テレビ番組等で、アスペルガー症候群等が
「有名」になってきたからです。有名になってきたから、テレビを見て
「俺も俺も」と病院へ押しかける人も増えたでしょう。だから医者側としては
「またテレビを見て」とか先入観を持っても不思議ではありません。
このように、有名になって、数が増えるというのは、重要な意味があります。

そういう時期に診断を受けるというのは、大変だと思います。今は、
世間一般にとって、発達障害が「本当に脳の障害」と認知されるか、
「ただの言い訳」と認知されるかの別れ道の時期だと思います。
>>872さんも、その責任を共有している事を、よく認めてください。

私も一年数カ月前にアスペルガー症候群と診断されましたが、上記の事を
念頭に起き、甘えるのでは無く、本当に自分なりに克服したいという
覚悟の上で受信しました。ちなみに自分の疑いはADHDでしたが、診断されたら
アスペでした。そんな事もあります。
884優しい名無しさん:2007/05/11(金) 08:05:54 ID:kgtSuo2C
>>880
この質問て、どういう意味かよく分からないよね...。

そー言えば、仮面ライダーごっことか皆やってたけど、それには興味なかったなー。
どういう心境だったかな...誰がライダーで誰がショッカーでとか、
訳わからんかった感じw 今も、コスプレやメイド喫茶とか全く興味ない。
あんた違うから、似ても無いのに出てくんな、て。創作は創作、現実は現実で
ちゃんと分けろって。

小学校の頃とか、ままごとはやってたけど、ただなんとなくやってただけだなー。
何が面白いのかよく分からなかった。それでも「やってたのはやってた」んだから、
先の質問にはそう答えたけど。このへんも質問ではっきりして欲しいよね。
「自分から好んでままごと遊びをしましたか?」みたいにさ。

やっぱり小学校の頃、年下の子供を背中に乗せて四つ足で歩き回るのは
面白かったなw その行動が面白いていうより、子供が喜んでるのに反応して
自分も楽しかった感じ。まぁ多分これは、相手の感情のおうむ返しに
当たる事で、相手の心理をくみ取って喜んだのとは別な気がするけど、
これはアスペとしてどうなんだろう?と時々思う。
885優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:09:17 ID:iQINRKw2
アスペ診断された30代男だけど、
ガキの頃からいかにも男の子の好きそうな遊び(というかアイテム)、
「仮面ライダー」だの「ウルトラマン」だの「スーパーカー」だの「戦隊もの」とかに
一切興味がなかった。

小学校低学年のころは、トランプの模様とか、貯金箱とか、望遠鏡とか、
錠前とか懐中電灯とか、あとお約束の「時計」にしか興味なかった。
あと消しゴムの材質とかね。「プラスチック」なのか「ゴム」なのかとか。

将棋にも興味持ったんだけど、興味の対象は勝負じゃなくて
将棋の駒の「書体(フォント)」とか材質とか。おかげで全然強くならない。

小学校高学年になって、「自動車」に関心を持ったくらい。
886優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:33:22 ID:qTjaqs0T
>>885
よう、俺
887優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:13:28 ID:hG2t5Iq5
>「ごっこ遊び」ができないのはアスペルガーの子供の特徴

本当!?
私は>>799には該当しまくりだけど
小さいときは「ごっこ遊び」ばっかだった。
ライダー、戦隊、ウルトラマン、警官、軍人、料理人、忍者、侍、
客室乗務員・・・・

妄想はやたら得意だったかな。
玩具もあまり豊富でなかったから、単なる棒切れでも
刀や小銃や警棒とその時によっていろんなものに見立てて遊んだ。

>>885
将棋の件は似てる。
勝負事の結果には何も興味は無いから全然強くならない。
888優しい名無しさん:2007/05/11(金) 23:30:22 ID:axkXwbt+
>>799はアスペルガーに限らず単に仕事のできない人にも当てはまるよ。
でも私は>>789と似たような立場なので参考になる。
889優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:26:56 ID:myNbJ1dD
>>872
いなくなったみたいだから今更だけど、その医者は結構まともでは?
はっきり言うとアスペだとわかっても酷い二次障害が出ていない以上
手帳は貰いづらいし、本人は周りから浮いている理由がわかって納得できるけど
周りにアスペだとばれたらトラブルの元になるしで余り良いことはないんだよ。
裁判を見ても解かるように安易にアスペの診断を出す医者もいて、結果
偽アスペが増えて本当に困っているのは真性アスペなわけで。
それに最近は異常に国民の均一化を政府やマスコミが進めているせいか
個体差の範疇なのに他人とちょっと違うからといって安易に発達障害だと
素人判断する人が多くて医者側も困っているみたいだ。
最近良く使われる「空気読み」なんてことは定型でも無理。
890優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:02:46 ID:JK5BHpAy
872です。ちょくちょく見ています。

私からすれば、アスペを名乗れるようになった人達はみんなどこか喜んでいるように見えます。
彼らがアスペ関連のスレやコミュニティに参加して、自分と同じような特徴をもった仲間と
悩みを分かち合ったり将来のことを話し合ったりしているところを見ると羨ましいです。

私が検査を申し込んだのは、自分がおかしいことの原因を把握したかったのと、
上記のような理由からです。
元々精神科・心療内科には何年も前からかかっているのに、未だに病名は
ついていないからというのもあります。
当然ですが詐病のようなものではなく、症状があるから病院に通っているんです。

最近は半ばどうでもよくなってきていて、必ずしもアスペという診断が
ほしいというわけでもなく、何らかの病名がついたらいいな、くらいにしか
思っていません。

>>883>>889はよく分かりました。(正直>>883はかなり傷つきましたが)
病院に復讐しようかと思っていたけどやっぱりやめます。ごめんなさい。
891883:2007/05/12(土) 07:55:53 ID:GhrbzNyK
>>890
あなたが周りに対する言い訳の為に診断を受けようとしていると
決めつけてると受け取ったならごめんなさい。>>883は飽くまで、医者はこう
考えてるのであろうと憶測し、>>869の質問に対して答えを出しただけの内容です。

あと、長い間通っているとの事なので、蛇足かもしれませんが、
発達障害はとにかく、子供の頃からどうだったのか?が重要です。
ですから、親から子供の頃の自分の状態を話してもらうか、あなたの小学校、
中学校時代の通信簿(又は通知表)を提出する必要があります。小学校、
中学校の先生に合って、自分がどんな子供だったのか話してもらい、録音して
提出するのも良いと思います。もしまだでしたら、試してみると良いと思います。

ただ>>890を読んで気になるのは、あなたは自分を社会的に改善させたいの
ですか?それとも、ただ仲間が欲しいだけですか?

もし後者の考えで診断を受けたいと思っているのでしたら、それが態度にも
出るので、医者も安易な診断は渋って当然だと思います。医者は、受診者が
社会的に改善することを望んでいるのです。それは間違いないと思います。
それをよく認めて、受診を続けたいなら続けてください。
892優しい名無しさん:2007/05/12(土) 09:52:59 ID:Lescyv3g
>>890
どういうつもりで書いたのかしらないけど
>病院に復讐しようかと
怖いですよ、あなた。

やっぱりアスペは人に危害を加える短気な人なんだと
世間の人が思ったら、ただでさえ旗色が良くないのに
仕事が出来ない以上に迫害されてしまいますよ。
思い直してくれた様でよかったけど…。
893優しい名無しさん:2007/05/12(土) 10:37:13 ID:jskPEhWn
いや何というか、総じて世界が狭い人間が多いな。
その狭い世界の中で、さらに狭い視野で生きてるから、
そりゃ他の人間と話しなんか通じるはず無いわな。
894891:2007/05/12(土) 13:15:03 ID:SJBNtJOR
>>893
お説ごもっともで...。
何やっても自己完結できれば満足だから、その先を求める意識が希薄なのは
自覚してます。なんつーか、昔ネガティブな意識で居た時ですらそう。
ネガティブな考えを脳内で繰り広げて完結して満足と。

それじゃなんか生きてて損だなという実感が沸いてきてから、よーやく自ら
積極的に色々チャレンジしようかという気にもなりましたけど、結局

なんかやりたい→でも何やるの?→いやだからなんか→あー、どーしよか

で、結局パターン通りの行動で終わって、あーまた同じ繰り返しかー、
どーなんだろ、まー楽しかったけど...なんかなぁ、て悶々したり。

でたまたまなんかやりたいと思っても、いつもやってる事から脱却し切れず、
時間足りなかったりで中途半端でそのまんまとか...新しいことを始める
時って、枝葉末節を細々考えたり、こだわりから抜けようと頑張るので、
それだけで頭が疲れたりもするんですよね。なんとかならないものかとは
思ってます。思うだけで終わりますがoTZ
895優しい名無しさん:2007/05/12(土) 14:27:40 ID:bqFiaPOl
なんだこの長文スレは…。
896優しい名無しさん:2007/05/12(土) 15:40:25 ID:EsGGKspf
考察・研究スレなのに、障害者当人のチラ裏だらけ。別スレがあるにも関わらず。
しかも読んでいて腹が立ってくるようなレスばかりなのは何故?
897優しい名無しさん:2007/05/12(土) 19:23:34 ID:wjp7vfG2
>>896
俺は>>894とかですが、思わず雑談してしまってすみません。自重します。
多分、前半のレスであなたの求めているものはありますよ。
898優しい名無しさん:2007/05/12(土) 19:38:33 ID:stKiFkQJ
260 :優しい名無しさん :2007/05/12(土) 13:34:48 ID:NrmnJixJ
アスペルガーは親の教育の問題でしょ


264 :優しい名無しさん :2007/05/12(土) 18:25:29 ID:OiNhI4/y
>>260
アスペルガーに限らず知的障害は3歳までの教育で決まる
親がしっかりと3年間育てれば知的障害が残る子供はいない


899多分アスペ:2007/05/12(土) 19:40:41 ID:qIb2P8bq
植木屋クビになりました。今日、地元の精神科へ行きました。かなり熱弁して
医者に訴えてみました。そしたらしばらく様子を見ようみたいな感じになりました。
医者もいやそうな顔して俺の話きいてた。アスペって本当に他人を不快にするんですね。実感しました。
900優しい名無しさん:2007/05/12(土) 20:58:16 ID:bTjU6kg7
>>898
それどこのスレッドだよ。ネタにしても質が悪すぎだよ。
901優しい名無しさん:2007/05/12(土) 21:25:06 ID:xjFA40rW
アスペルガーが知的障害とは初耳だ
902優しい名無しさん:2007/05/12(土) 21:37:06 ID:cztRvtNM
でも傍から見れば池沼と大して変わらんなあ
俺の知り合いのアスペも喋り方や仕草から池沼臭がプンプンする
903優しい名無しさん:2007/05/12(土) 21:53:01 ID:+onhdRbv
「池沼」とか言ってる人間も、知的じゃないけどね。
904優しい名無しさん:2007/05/12(土) 22:09:24 ID:1a4x0Z9U
今、自分はアスペルガー症候群じゃないかと悩んでいる者です。

アスペルガー症候群の判断基準で「ごっこ遊びが苦手」と言う項目があるのですが、
その「ごっこ遊び」が何を指しているかがイマイチ良くわかりません。
他の項目は殆ど当てはまるのですが、これだけが良くわからないのです。

おままごとみたいな「皆でする」ごっこ遊びなのか、
「一人でする」ごっこ遊びなのか。

前者なら苦手でした、皆本気で演じてないと言うか、ただ単に雑談してるだけってのがどうにも納得いきませんでした。
ちっともリアルじゃないくせにやたら縛りが多いのが。

後者なら苦手どころか大好きでした。
体育館の裏手の雑木林みたいなところで、無人島生活ごっことか、忍者ごっことかをやっていて、時間を忘れて良く授業に遅れました。
どこかにもぐったり、隠れて行動ってのがたまらなく好きで、誰にも見つからずに、反対側まで行けたら大成功!みたいな、
なんというかメタルギアっぽい事をするのが大好きでした。(当時は知らなかったですが)

どちらを基準に考えたらよいのでしょうか?
905優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:05:33 ID:xVEaI0pR
診断基準には無いだろ
そんなしょうもない事にこだわるんだから、もうアスペでいいじゃん
906優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:19:36 ID:NdULhLHw
>>904
1人でするのは妄想、他者と配役や設定を決めて遊ぶのが「ごっこ」という定義だと思うよ
でもどちらにしても君のレスそのものがアスペっぽいことは確かかもね
「ごっこ遊び」が嫌いな理由のあたりや、レスのしかたそのものが
907優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:21:16 ID:1a4x0Z9U
そうですか、
ありがとうございました
とりあえず医者に行って見ます。
908優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:15:44 ID:88r/3fxh
>>907
医者にいってどうする?
アスペって診断されても、医者では何もやりようがないのだが。(子供なら別)
他の条件に全部あてはまるなら、アスペだろう。

今の状況を抜け出したいだけなら、ネットで実例を探したり、他のスレを読んだりするほうがよっぽど参考になる。
909優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:23:42 ID:6wJ20i36
診断が出るとはっきりするから対策も考えやすそう
910優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:43:11 ID:jJqf6GTP
>>904
どちらも考慮されると思う。ごっこ遊びだけでなく、その他の要素も
含めてアスペルガー症候群かどうかは判断されるし。

ごっこ遊びでの注目点は、現実や物語上の構造を、ままごとなどの他の
シーンに投影できるかどうか。
アスペルガーの典型的な症状の一つに、ままごとセットを渡されても、
これが現実世界を模しているのが分からないってのがあるからね。

一人ででも「忍者ごっこ」、つまり、忍者のまねをしていると
分かっていれば、心配はいらないと思う。ごっこ遊びが大好きなので、
周りの子の中途半端っぷりに納得がいかなかったんでしょう。
911優しい名無しさん:2007/05/13(日) 15:48:03 ID:c3Wqauk+
>>908
>>907じゃ無いけど、自分が何物かをはっきりさせる事を拘って
診断受けに行くんでしょ。俺もそうだったよ。アスペは大体そうじゃないの?
例え最初からアスペを疑って無いとしてもさ。

俺なんか自分ではADHDのつもりで診断受けに行ったよw 自覚無かったけど
診断されて、ADHDでは説明つかない事が皆合致して納得、て感じ。
それだけでも生きる指標が見えてくるもんだ。
912優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:16:19 ID:lMCoznSV
そうだよね。医者に行くことをとめる権利は908には無いと思うんだが。
913優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:01:36 ID:4t2clPnz
ごっこ遊びは、想像力の障害(自閉症の三つ組の一つでアスペにも見られる)があると出来ないんだよ。
だから、診断の際には、重要な参考になる。
あ、ごっこ遊び=複数の仲間で役割を分担して、その場で演じながら即興で話を作る遊びね。
アスペでも、人形を抱っこして世話する位なら出来るし、
一人で話を作って延々と喋るなんてのは、むしろ得意な奴多いから。
914優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:11:46 ID:WIUESRu3
心の成長具合によってはごっこ遊びも出来るようになるわけだが
915優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:31:56 ID:LCXuifg0
>>913
ごっこ遊びを訳わからんけど言われるままにやってたから「やってました」と
答えた場合は、医者は正確に判断するんだろうか?という事が
気になってしょーがないw
916優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:33:27 ID:A9kYoZ3N
>>913
だよね。
>>910みたいな知ったかウザすぎ。
何のために知ったかするんだか、意味わからん
917優しい名無しさん:2007/05/14(月) 02:34:10 ID:cNi0Rcza
>>916
簡単な話。

本人は「知ってる事を言ってるだけ」であって、
「知ったかしてるつもり」は無いから。

自分が知ったかすんなと言われたら、そんなつもり無いと思わない?
知ったかしてごめんなさいなんて言わないでしょ?だってアスペだったら、
自分の中で確かな事しか言わないはずだもの。自分の経験からも。
918優しい名無しさん:2007/05/14(月) 07:15:24 ID:OzVDQc/g
ややスレ違いかもしれん。そうだったらスマソ。

アスペルガー症候群とADHDって、両方とも出る可能性って在り得る?
あるいは片方診断されたらもう片方は絶対在りえない?
919優しい名無しさん:2007/05/14(月) 09:29:38 ID:Zdu48wFG
>>918
友達は自閉スペクトラムの人が多い家系なんだけど、友達の子供や親戚の子供には
ごく小さい頃は多動性が目立った子が多いらしい。友達自身はASで多分その子供も
ASだろうと言われてます。多動性は2歳くらいでふっと消えたそうです。自分の
見聞きした例では、ASとADHD両方という人はいないです。ASの人がストレスで
疲れ切って鬱が出て、その症状として集中力欠如になることはあるようだけど。
920優しい名無しさん:2007/05/14(月) 10:09:50 ID:G/559Ztd
ASの人が注意欠陥・多動・衝動的を伴う事は多いけど、
ASの診断はADHDに優先される事になってるから、
両方とも診断が出るという事はありえないよ。
921優しい名無しさん:2007/05/14(月) 11:55:59 ID:6jJoZWAK
>>920
それって、
空気読めない&他人の感情が分からない&多動
は共存しないという解釈でOKなのかな?
又は、子供の頃多動があっても、次第にASに吸収されてチック症程度に
収まるって事かな?

俺も3〜4歳の頃、病院でやたらめったら走り回ったり、ガラスに自ら
突っ込んで盛大に割って怪我したりとか、どー考えてもADHDだと思って
病院に行ってみたら、通信簿やWAIS-R検査でアスペ診断された。
で、今では大して多動は無い。自覚では消防中〜高学年から多動は無いと
思うけど、首を捻る、ウッウッと唸る等いろんなチック症はしょっちゅう
やってて、それで親から病院行け言われた(´・ω・`)

俺みたいなのは珍しいのか、普通なのかがよく分からない。
922優しい名無しさん:2007/05/14(月) 12:53:15 ID:G/559Ztd
>>921
うんにゃ、共存はするよ。
診断名としては付かないというだけで、
併発は大いにありえる。
ADHDの症状は、自閉症スペクトラムに含むって考えもある位、
ASや他の自閉症との境目は曖昧なものだから。
あと、チックは二次障害で、多動とは別物。
923921:2007/05/14(月) 13:50:55 ID:PHGtTiCS
>>922
チック症って、こだわりや感覚過敏からくるアスペの症状と思ってたけど、
別の要因からくる二次障害って事?

俺はどーも子供の頃から、いつも関節がずれてるような違和感があって、
先に書いたような行動をよくしていたから、こう思った訳だけど。
924918:2007/05/14(月) 15:03:52 ID:wPstqA9d
携帯から。
>>919 >>920
レスサンクス。要約すると、
ADHDの症状があっても、アスペルガーの症状が出てる以上そっちのが優先されて診断されるってことでおk?
ADHDの症状だけだったらADHDと診断されるってだけで。

ADHDについて詳しく書いてあるサイト見てたら、
ほぼ全部の症状に当てはまったから気になったんだ。
俺自身はもうアスペルガーの判断貰ってる。
調度いいからADHDの対処方法をどれだけ流用できるかやってみるわ。
925優しい名無しさん:2007/05/14(月) 16:25:22 ID:G/559Ztd
>>924
>ADHDの症状があっても、アスペルガーの症状が出てる以上そっちのが優先されて診断されるってことでおk?
>ADHDの症状だけだったらADHDと診断されるってだけで。
おk
926優しい名無しさん:2007/05/14(月) 16:32:26 ID:G/559Ztd
>>923
「二次障害 チック」で検索かけると色々出てくると思うけど、
元々の障害に対して、適切な対応をされないと、出てきてしまうんだよ。
チックの他にも、適応障害や鬱、反抗挑戦性障害、行為障害なんかになる場合がある。
927923:2007/05/14(月) 17:20:08 ID:p9zZ5Q1y
>>926
ありがとです。
「アスペルガー 二次障害」で検索かけて、検索結果の抜粋でいきなり
俺の勘違いが分かりました。

>しかし残念なことに、二次障害や、強化された行動障害や、他の合併する症状を、
>あたかもアスペルガー症候群の特異性であるかのような書き方をしている、
>興味本位で見識に欠ける記事が散見されています。

当事者でありながら、同じ過ちをしてしまってたようです。もっとアスペ本来の
特性と、二次障害を自分で区別して適応させないとな...。
重要な事に気付いたと思うので、ありがとうございました。
928優しい名無しさん:2007/05/14(月) 20:11:44 ID:dx8xdLpE
ADHD的なのを合併してると、ASにありがちな異常な記憶のよさがなかったりして、
単独よりも面倒だったり。
929910:2007/05/15(火) 19:59:47 ID:/LEDu8yj
>>916, >>917
勉強不足でした。ごめんなさい。
930優しい名無しさん :2007/05/16(水) 01:28:31 ID:fC1UiF4j
上で、ごっこ遊びの話題が出ているけど
あまり好きでなくて、どちらかいうと苦手だった。
当然子供だから、実親とは全然歳が違うのに
父母ほか家族役のつもりで、ぬる〜い雰囲気で
ナリキリ会話をするのが気に入らなかったのを覚えてる。
数回しかした覚えが無い。そういや自分は会話してた覚えが
無いなw。喋ることナイから、子供なのに子役とか
ほかの子が親役演じてるのをぼーっと見て
渡された物テキトーに持ってただけ。>>904と似ている…
真似事しても、くだらん…なんかリアルじゃないしつまらない
って感覚。
唯一好きだったのは、泥団子だけ(笑。黙々作って他の子と
比較し合ってた。実際の団子と、見様によっては色も似てるから
気分も乗って面白かった。田舎だと大抵親子セットで井戸端だし
近隣交流は(親がいるから)していたけど、小学校以後
年齢が上がるにつれ支障は出てきたなぁ。1人遊びの方が断然
好きだったから、会話合わないし、可愛らしい
女子的な遊びも嫌いだから、友達にも全然ついて行けなかった。
特にゴム飛び(踏み)遊びがキモくて寒気がした。
子供の頃は、お世辞にも人に合わせよう、とか 上辺だけ覚えて
付き合おうかなという気遣いが微塵もなかったから苛められたorz
931優しい名無しさん:2007/05/16(水) 08:47:38 ID:gU4yUOeZ
私もごっこ遊びはやりはしたけどあんまり楽しくはなかった。
設定決めて始めてもすぐ別の、そういう泥だんご作りとかに熱中してた。
でも、逆にゴム飛びは大好きだったよ。これがあったから私は女子同士で
楽しく遊ぶ事ができた。あの一体感は楽しくて貴重な体験だったな。
小学校にはゴム飛びをしに行ってたような気がする。

集団遊戯でも、ルールがきちんと決まってるのは比較的楽だよね。
綱引きとか長縄跳びも、苦手だけど何をすればいいかわかるから持ちが楽だった。
苦手だったのは班での野外学習とか。5〜6人でくっついて葉っぱの裏とかを
見てはスケッチしていくような感じのやつは頭の中で全然別の事考えて参加してた。
932優しい名無しさん:2007/05/16(水) 08:48:55 ID:gU4yUOeZ
 × 持ちが楽だった
 ○ 気持ちが楽だった
933優しい名無しさん:2007/05/16(水) 09:46:11 ID:27nh2gYv
>>924
自分は、診断名がASだったにも関わらず(小児科の先生に「ぱっと見てわかります」と言われた)
ADHDが強いっつーか、最近ADHDの症状を見てあまりに当てはまる部分がおおくて驚いた。

で、そういう立場からの発言になるけれど、
ADHD用のマニュアルは、その傾向が強い場合、ASの診断を受けててもかなり有用。
ただし、こまかい部分はカスタマイズする必要がある。
最近感心したのはズボラーのための生活術って2chスレのまとめサイト。
非常に役に立つ。はじめて読んだときは、世界が引っくり返ったかと思った。

あと、ADHDのASのじゃなくて、生得的にうまくやれない部分を、
「ズボラー」と括ってしまうあたりが気に入ったw
自虐的な表現ではあるけれど、障害と捉えずに前向きにやればいいんだなー、と。
934優しい名無しさん:2007/05/16(水) 09:59:34 ID:27nh2gYv
ごっこ遊びは好きだったけれど、一人で話しを作って悦に入ってるし、
同じパターンを繰り返しがちで、集団だと浮いていたかな。今思うと。
動物の役(いぬとかねことか)をよくやりたがったのは……今思うとなんか不憫かもしれない。
みんなはおかあさん役とかをやりたがったけど、そういうものになれる気がしなかった。
動物ごっこってのよくやってたなぁ。当時、仲好くしてくれた子と。

長縄跳びは苦手。ルールがきちんと決まってても楽とは感じなかった。
他の人の動作に同期できないから、うまく飛べない。それはもう飛べない。
確実に自分のところで止まるから、仲間に入れてもらえないw
ゴム飛びなんかも同様。綱引きはまぁ、単純だからそんなに苦労はしなかったけども。
野外学習は……「また○○がいなくなってる!」というお約束。
なにをしていたかはよく覚えてない。本を読んでたり、変なものを作るのに没入していたり。
なんとなく、なにも考えないで、人とおなじことをする、というのが苦手だった。今も苦手。

この辺は人によってかなり違うので、
「具体的にどういう感じ」っていうのはあんまり役に立たないかもしれない。
ただ、30人くらい診断を受けた人間を集めて過去の体験談を出し合えば、
3人〜5人くらいずつ同じタイプの人がいる、みたいな印象。
試したわけじゃないけど、ネットだとそんな風に見える。
935優しい名無しさん:2007/05/16(水) 12:46:09 ID:8eohE/L+
授業でやる団体スポーツの精神的負担度

バスケ・サッカー>ドッジボール>バレーボール>テニス>野球>マラソン

自由に動いて臨機応変に対応する事が求められるものほど負担が大きい。
例えばドッジボールはボールに接触するまで枠の中にいればいいから
バスケやサッカーよりは楽。バレーやテニスは担当の位置を把握すれば
そこに飛んでくるボール以外はほっといてもいいんで楽。テニスはコートを
走らないといけないんでその分バレーよりは負担が大きい。
野球はコートは広いが実際やる事はそうない。授業でやるんで守備も人数が
多くて、適当にボールの方に走ってればすぐに攻防が変わる。
マラソンは団体と見せ掛けた個人競技なんで問題無い。
936優しい名無しさん:2007/05/16(水) 13:16:54 ID:pTyPk3yw
>>935
自分は体育は全般的に得意だったんだけど、それでもたしかにマラソン系は一番楽だった。
というか最近オープンスキル(臨機応変さがいる)とクローズスキル(反復するだけ)って言葉知ったけど、
オープンスキルが苦手でクローズスキルだったらまだ大丈夫って感じじゃない?ASって。
937優しい名無しさん:2007/05/16(水) 15:24:22 ID:27nh2gYv
>>936
クローズスキルでも、「他の人の動きをそのまま真似て覚える」系は私はダメだった。
全体的に、細かい身体の制御を要求されるものは苦手。
うまく動かせないから、そういった動作の反復は苦痛以外の何モノでもない。

逆に、オープンスキルであれ、バスケやサッカーは(動きそのものが大味でも)
走り回ってればいいからまだ楽。辛うじてパスができればいいし、
とにかく相手のボールをぶん取ればゴールは阻害できるから一応、役には立つ。
でも、子供の頃だからできたことで、今やれって言われたら難しいかもしれない。

ドッジボールは、とりあえず枠のなかで避けてればいいから……
でも、ボールを投げることが絶望的にダメで、一度外野に出たら絶対に戻れなかった。
バレーはサーブを覚えるまですごい苦労した。

長距離走は自分も強かったんだけど、
体力無いのに、苦痛に大して鈍いからすごい無理してしまって、
後になってからすごい疲れが出てたので、好きか嫌いかというとあまり好きではない。
あと、対人競技の中では卓球が意外とAS向きな気がする。なんとなく。
938優しい名無しさん:2007/05/16(水) 15:55:27 ID:o2kpH8sS
サッカーは楽だったよー、俺。勝手に「俺バック」と言って、来たボールを
力任せに蹴り返してただけだけどw

細かい身体の動きを要求されるのは、もう苦手、ほんと苦手。
ダンス系、バスケ、バレーボール、野球ダメ。走り幅跳び、短距離走、
垂直飛びなんか大好きだった。

校庭を走る持久走は嫌だったなー、だって景色が変わらなくて飽きてすぐ疲れるし。
校外を走るマラソンは景色が移り変わって結構好きだけど、楽しんで走っていたら
遅くて、手抜きすんなとか言われたしw 32歳の今でも、体重82kgもあるけど、
1.2km程度を4分半で走れるデブですw

こうしてみると、アスペって運動の傾向もだいたい似てるね。
939優しい名無しさん:2007/05/16(水) 18:38:15 ID:pTyPk3yw
>>937
ああ!なんでか知らないけど俺も卓球わりと得意。長距離走の次くらいに。
でもラケットの握り方が変。なのに卓球部連中ともわりと渡り合える帰宅部な俺。

>>938
サッカーでは思いっきり蹴ろうとして空振って股関節を骨折。入院。
体育の成績はずっと良かったのに、こういうとこは超不器用。超ドジ。
結局のところ自分は果たして運動が得意なのか苦手なのか、なんて良く疑問に思ってた。
940優しい名無しさん:2007/05/16(水) 20:11:04 ID:1OIjcnlJ
階段を下りきってもまだ下りようとしてガクッってなることないか?
941優しい名無しさん:2007/05/16(水) 20:28:14 ID:bDvw0hdM
おまえはおれか
942優しい名無しさん:2007/05/16(水) 21:15:51 ID:bDvw0hdM
俺のぞぬか、FireFoxのどちらかがご乱心だ…
レスの数が合わない。
「おまはおれか」のレス番号はぞぬで944、FireFoxでは941
3つもずれてる…
ぞぬの方のレスが少ない事なら良くある、
読み込んでる最中に一部がぶっ飛んじゃったんだろうと言う事で、仕組みもなんとなくわかる
でもぞぬの方が多いってどう言う事だ?何で、増えるんだ・・・。
それともFireFoxの方が逝ってるのか…でもキャッシュ消して読み込みしなおしてもやっぱり941
気になって気になって仕方が無い、はっきりいてどうでもいい事は判りきってるんだが、
何がどうなってるのか判るまで寝れそうにも無い…
つーワケでいまレスを一つ一つ照合中、
俺アホだわマジで。
943優しい名無しさん:2007/05/16(水) 21:42:19 ID:bDvw0hdM
解決、
>>932-934
が二回読み込まれてただけだった…
読み飛ばす事があるんだから、同じ所を2回読む可能性もあるって事に何でもっとはやく気がつかなかったんだ、俺

ところで、数かぞえてたりすると、何処までかぞえたか判らなくなる事って無いか?
かぞえてる最中に、あってるか自信なくなってきて、
「どっかで飛ばして無いかな」って考えてるうちにマジで何処まで数えたか判らなくなる
ぞぬの挙動見てて思った、飼い犬は飼い主に似るって言うけどまさかね…だって、ブラウザだよ…
これ以上考えると俺、「俺のぞぬ生きてんじゃ無いか!?」とか言いだしそうで怖いから、もう考えるの辞める。
一人で3レスも使ってすまんかった。
944優しい名無しさん:2007/05/16(水) 22:36:14 ID:9nCf3w+X
>>941-943
途中でどこまで数えたか分からなくなってしまうASが来ましたよ。
受動型アスペで、数字は好きな事は好きだけど、でも記憶力は大して
無いタイプです。

数字に滅法強いASの人でもこんな事ありますか?あとこれってどういう
メカニズムでこうなってしまうんでしょう?それを解明して対策できた人
居ませんか?

て訳で無理やり研究ぽくつなげてみたので、誰か知ってたら教えてください。

念のため>>941-943分かりやすく言うと、おまいさんの拘りの気持ちは、
お前俺ってくらい分かるけど、飽くまでここは研究スレだから、
今度から自重しろって事。
945優しい名無しさん:2007/05/16(水) 23:03:48 ID:LjL+VYRD
ところで、この研究スレは残す? 落とす?
本スレと、コミュスレと、研究スレ、この3つは維持して行くか?
946優しい名無しさん:2007/05/17(木) 07:50:42 ID:r5HMP6eo
>>944

同じく数字には強いASだ。
後々使う数字なら、ほぼ完璧に覚えているが、その場限りのものについては、完璧に忘れてしまう。
どこまで数えたか?なんて作業を中断したら絶対覚えてない。

使わないものを記憶するのはもったいないという意識があるのだろう。忘れないから。
947優しい名無しさん:2007/05/17(木) 09:06:14 ID:eL6TUZTb
>>944
数えるとき一の桁が曖昧になるが、10の桁〜10億の桁までは覚えてる。
覚えようとしないと、1の桁まで覚えていることはまずないね。

無意味な数字だと、桁数に関係なく5つまでしか覚えていられない。
しかも、ゲシュタルト崩壊が早く、すぐ忘れるし。とんだ短期記憶です。

過集中にさらに操状態を使えば、ほとんどを記憶できて、忘れにくい。
だけれど、操状態は疲れるから出来れば使いたくない。
自由に過集中を使えるように訓練すれば良いよ。これだけでも記憶量変わる。
操状態はリスク高いから覚えなくて良い。
948優しい名無しさん:2007/05/17(木) 11:45:53 ID:LoOO1ljX
自由に過集中状態をコントロールできる人はうらやましいな。

過集中時の失敗は沢山あるけど、先日とうとう最後の鍋を焦がしたよ。
もう使える鍋が無いからガチで泣いた。

数字は短期記憶なら色で覚えてる。色見える人もここなら多そうだね。
949優しい名無しさん:2007/05/17(木) 12:36:25 ID:nPlOVMaA
>>945
引き続きスレは存続させたいな
950優しい名無しさん:2007/05/17(木) 12:47:44 ID:Km0KZcJc
>>948
そんなあなたにはダッチオーブンお薦め
951優しい名無しさん:2007/05/17(木) 13:09:29 ID:hSBi42HI
>>949
存続希望だけど、AS本人は本スレに移動して頂く方法はないものか・・・。
952優しい名無しさん:2007/05/17(木) 13:42:20 ID:1CxQ9P8Z
>>951

?????

>>1
>アスペルガー症候群の当事者を含め、ASに興味がある人は誰でも参加できます。
と、アスペ当事者が主な前提でスレ立てしてるのに、アスペ本人がこのスレに
書くなという意味だとしたら、どういうつもりなんだ???

研究にそぐわない内容を書くな、て意味なら分かる。
9531:2007/05/17(木) 16:08:19 ID:uPsJYAQj
>>951
1だけど、使用条件を追加するということで丸く治められないか?
954優しい名無しさん:2007/05/17(木) 16:32:51 ID:70kV/JX1
追加する必要は特に無い気がするが。951の言うことは良く分からんし。
追加するとしても952の言う「研究にそぐわない内容禁止」くらいだが、
それはすでに1に書いてあるようなもんだし。
955優しい名無しさん:2007/05/17(木) 17:13:53 ID:WjC+f2gA
雑談になりそうな流れを本スレに誘導すればいいんじゃないの?
どっからどこまでが雑談で、どういう話し合いが雑談じゃないか
っていう判断はその時々の住人の独断で決まるだろうけど。
956優しい名無しさん:2007/05/17(木) 21:43:01 ID:9LEesKAg
>>750
返事が大変遅くなり申し訳ない。
スレが終わってしまいそうなので大急ぎで情報提供しておきます。

私が見た記事とは違うが似たような内容なので貼り付けておきます。
http://ubm46671.at.webry.info/200703/article_217.html

下痢の治療で健康便を注入する治療法の話。

ここに出ている抗生物の治療もそうとうの効果があるようです。
私が知っている治療薬は、消化管のみで作用する(全身にはまわらない)
抗生物質で、投薬するとIBSの症状はかなり治まるようです。
手に入れる方法は、海外からジェネリック医薬品になっているこの抗生物質を
輸入して購入する方法がありますが、金額がべらぼうに高い!
1ケ月分くらいで1万円以上だったような。。。

やはり抗生物質が効くということは、腸内細菌叢がよくないのでしょうね。
というわけで、私は乳酸菌製剤とヤクルトと果物入りヨーグルトを朝夕摂取し、
サプリでキトサンを普通の2倍〜3倍飲んで、かなり症状をおさえることに
成功しています。(症状が治まるのに数日かかりますが、また、サプリを
やめると再発します。私の場合、キトサンがかなり効いています。)

私はガス、便秘、排便回数異常のIBSですが、下痢型の方でもいいのではないでしょうか。
下痢型の方は他にはサイリウム(オオバコ種子)とかも効きそうな気がします。

本来は身体健康板のIBSスレに書き込んだ方がいいのでしょうが。。。
とにかく、お役に立てれば幸いです。
957優しい名無しさん:2007/05/17(木) 21:50:23 ID:xr2Cj0zl
>>951
興味本位か、なんかの研究論文のネタにしたいのか?
958優しい名無しさん:2007/05/17(木) 21:57:58 ID:9LEesKAg
ほんと、ほんと。
アスペがアスペを研究してないが悪い。
アスペの状態はアスペが一番よく判っている。自分の身体だもの。

健常者がアスペの状態を勉強しても、我々の感覚を完全に理解することは不可能だ。
我々が、健常者のコミュニケーション感覚の理解が難しいように。
959優しい名無しさん:2007/05/17(木) 22:55:07 ID:GmcQOFRK
>>958
んなこと言ってたら自閉症の研究なんてできんだろ
960優しい名無しさん:2007/05/17(木) 23:06:01 ID:r5HMP6eo
>>959
自閉症の研究者なんて、アスペだらけじゃないの?
健常者には絶対わからないって。
961優しい名無しさん:2007/05/17(木) 23:13:40 ID:7zjRAfwb
いや、出来るね。
自閉症を人体のメカニズムからアプローチしていくのはアスペ、定型、関係なく研究は出来るさ。
テーマをしぼって、そこに向かって進むのは、そのテーマに関心のある者なら誰だってできるでしょう。
ただ、定型の研究者がアスペの感覚を本当に知るのは大変だと思う。
アスペから話で聞いても、体感してないから想像するほかないでしょう。

私はいいたかったのは、アスペだってアスペの研究したって問題はないだろうってことです。
むろん定型だって興味があれば研究して解明していくのも問題はないし。
962優しい名無しさん:2007/05/17(木) 23:15:25 ID:GmcQOFRK
イルカの脳みそですら研究できるわけだしなw
963優しい名無しさん:2007/05/18(金) 00:33:36 ID:crwVMFMU
>>960
感覚が根本的に違って理解できないとしても研究は出来るでしょ。
研究の仕方は当事者とは違う方法になるかもしれないけど。
964優しい名無しさん:2007/05/18(金) 01:10:38 ID:EqGpf4r+
アスペルガー障害の当人が>>958>>960のように考えるのは、無理もないことなんだろうなと思う。
でも健常者には想像力というものがあるので、本人が経験していないことでも
学習、研究することが可能なんだよ。
医療従事者や医学研究者が自身の羅患していない疾病を研究・治療できるのと同じこと。
学問としての研究なら、むしろ当事者でない方が感情に阻害されず
客観性を維持できるからやりやすいことも多いよ。
特に、統計的な分析をする際には当事者の主観的視点は邪魔になることも多いしね。
アスペルガーやAD(H)Dの研究をしている当事者はウェブ上でも大勢いるけど、
定型の第三者である自分から見ると、生の声として参考になる一方で
どうしても視点に偏りが生じていてわかりにくいことが多いのも事実だったりする。
965優しい名無しさん:2007/05/18(金) 02:13:40 ID:zyAEWb3p
>>961
のようにお互いが研究しあえばいいのでは?
そうすれば双方で意見交流も出来ると思うし。
966優しい名無しさん:2007/05/18(金) 02:45:22 ID:WDFJSI8S
一般人の考えることにも偏りがあるけどな
967優しい名無しさん:2007/05/18(金) 02:57:03 ID:ocCQd/v/
アスペの人に昨日やった失敗と今日やった失敗が
まったく同じものだと理解させるにはどうしたらいいですか?
968優しい名無しさん:2007/05/18(金) 04:34:03 ID:ZR/Yy7ih
骨子だけ抜き出して、文字や絵で見せ付ける。

でも、毎回初回と同じようなものだから、次も同じ事をくり返す可能性が高い。
969優しい名無しさん:2007/05/18(金) 10:12:13 ID:omgfGivh
>>967
本人が、自ら過去を思い返し、現在と照らし合わせる事ができるように
ならないと、無理だと思う。重いASの人は、そういう事も難しいと思う。

そして、それだけじゃ解決しない。俺もAS診断されて、一応
「前と同じ失敗をしている」事は認識できるけど、
でも「あ、やった、次はしないようにしよう」と思ったすぐ後で、
パターン行動で同じ失敗やっちまって「あ、またやった、次は...」
のエンドレス状態になる事がよくある。なんだろ、もう回路ができちゃう感じ。
そのスイッチを何かをきっかけにして、意識的に切り替えないと、頭では
分かっていても、何度でも繰り返してしまう。

最近よーやく、頭でループ状態になっている事を察知する事ができるように
なってきて、その時は意識を別の方向に持っていって、なるべく、なんつーか、
「流れに任せる」ように意識している。流れに抵抗して、ぐるぐる同じところを
回って止まらない、拘らない、て感じで。そうすると、割と色々スムーズに
いく感じがする。でも、こういう風に意識するところまで、一足飛びで
行く事は無理。コツコツ地道に、自分で気付いていかないと無理。

要するに、焦っても無理、て事は分かってください。
970優しい名無しさん:2007/05/18(金) 10:59:00 ID:91a1DYFo
>>960
感情とか体感とかの部分は健常者には不可能だろうが(>>964の言っているように、想像するだけ)
メカニズムの面からはいくらでも理解を深めることは可能だと思うぞ
971優しい名無しさん:2007/05/18(金) 14:10:23 ID:ocCQd/v/
>>697-698
アドバイスありがとう。
正直疲れきってしまいました。
972優しい名無しさん:2007/05/18(金) 23:15:42 ID:/fgiFHN3
>>970
> 感情とか体感とかの部分は健常者には不可能だろうが

この部分さえ可能に思える

健常者の共感能力あるいは人から感化される能力というのは
想像とか妄想というのを越えるもののようにすら思える
973優しい名無しさん:2007/05/19(土) 00:32:46 ID:aJ13SSBr
ASの人にとって、共感することはそこまで難しいことなのか・・・参考になります。
相手の気持ちに鈍感で気づかない、あるいは
まるで的外れな思い込みや決め付けをしたがるASの人に、
少しでも気持ちを理解して欲しいときは、どうしたらいいの?

強がりも遠慮も謙遜も何も通じないか、勘違いするかのどちらかしかできない相手に
傷つき疲れ果てています。
974優しい名無しさん:2007/05/19(土) 00:50:12 ID:Deh1cu9P
自分にもし想像力がなかったら、共感心がなかったら
ためしに想像してみた。自分が怖くなった。
ここのアスペの人に「凄くむかついても人を殺さないのはなぜ?」
って聞いてみたい。
子供がアスペなので、最近の事件を見ると不安。
不躾な質問すまない。
975優しい名無しさん:2007/05/19(土) 01:01:42 ID:kZZkg4Rf
>>974
割りに合わないから。法律で裁かれるコトだから。
それに他人を殺したくなるコトなんてないしね。
976優しい名無しさん:2007/05/19(土) 01:03:30 ID:kZZkg4Rf
逆になんで「凄くむかついた」が人を殺したくなる、とういう動機に繋がるのが、健常者の普通の感覚が
そうなんだとしたら、その方が解らないし、よっぽど怖いよ。
977優しい名無しさん:2007/05/19(土) 01:14:41 ID:Z5GUphTl
>>974
凄くむかつく自体が感情だから、それが理解できないかもよ。
978優しい名無しさん:2007/05/19(土) 01:21:19 ID:Deh1cu9P
いやゴメン。
やっぱり想像は想像の域を出なくて、健常者がそういう感覚だと言う
事ではないから。っていうか自分の妄想だったのかも。
ただ、アスペの人って健常者からすごく嫌な思いもさせられるでしょ?
(正直僕の書き込みもそうだったよね、申し訳ない)
最悪社会から孤立させられることもあるかも知れない。
そうすると「社会全体が悪だ!」となったり、不信感&想像力の欠如から、
短絡的な行動に出やすくなることもあるのかな?と思っただけ。
健常の場合、そういう問題があっても「その後の自分」や「自分の家族がどうなってしまうのか?」
とか「その殺めそうになる相手の周りに悲しむ人がいるだろう」とかいう想像を
思い巡らし、そういう行動に出ないと思ってるんだけど。
危険因子の人って、やっぱりその他にも狂気な部分をもってるんだろうね。
979優しい名無しさん:2007/05/19(土) 01:26:30 ID:s+mVY7DD
社会全体が悪だ!とか人類滅亡キボンヌとかはいつも思っているが、
さすがに実行に移そうとは思わないし、そんなの自分一人の力じゃできないと思っている俺アスペ。
980優しい名無しさん:2007/05/19(土) 01:28:52 ID:kZZkg4Rf
>>978
>健常者がそういう感覚だと言う事ではないから。

そういう感覚なんでしょ?
殺したくはなるけど、家族が悲しんだり、相手にも悲しむ人がいるだろうから、しない。
けど内心は殺したい。でも表面上はニコニコ
怖いよ。こんなに怖いことはない。にも関わらず僕らを「危険因子」の持ち主だと思ってる。
やはり健常者とは深く関わりたくはないね。
981優しい名無しさん:2007/05/19(土) 01:59:15 ID:Deh1cu9P
>980
いや、なんだか話が通じてないな。

>内心は殺したい。でも表面上はニコニコ
これ、ないよ。
例えばだけどある人物に物凄くむかついて「死ね!」と心の中で一瞬思う。時間にして1秒。
その後「家族がうんぬん・・」と考えるのが10秒掛からない。
で、その感情を天秤に掛けるまでもなく、怒りよりも、「あほらしやめた」
という諦めの感情が生まれるんだよね。あくまで自分の場合だけど。
ここまで多分30秒掛からないよ。
で、その「死ね」感情はその後継続しない。それよりは相手を「馬鹿な奴」と
心の中で見下すみたいな感情になるかな?
自分が嫌ってると、大抵周りもそうだったりするから、多少愚痴言って発散することもある。
そんな感じ。怖いかな?
あと、
>僕らを危険因子
危険因子の人は、もっと更に別な狂気な部分があるよねって書いたよね?
でも、不安とはいえ不躾な質問だった。もう止める。

982優しい名無しさん:2007/05/19(土) 02:05:46 ID:w7OeGRXX
自分は「非社会的」である自覚はあるけど、それが健常者からみるとたまに
「反社会的」にみえたりするんだろうな、という想像してる。
983優しい名無しさん:2007/05/19(土) 02:15:49 ID:kZZkg4Rf
>>981
だからASにはそんなプロセス自体ないのよ。
「殺人=違法行為」これが直結してるの。
よってその感情の動きって理解不能なの。
そしてASの性として理解できない物は怖い。
それに30秒だか、仮に5秒だとしても「死ね!」と思ってるわけでしょ。
健常が衝動的な行動を起こさない保障なんてどこにもない。

さらに愚痴を聞かされる、これは怖い怖くないの問題じゃなくASにははた迷惑な行為。
984優しい名無しさん:2007/05/19(土) 03:56:58 ID:TIeU8cgA
>>978
実際事件を起している割合は、健常に分類されている人の方が多いんだけど。
逆にそういう行動に出ないとは逆のように見える。
健常が感情豊かだからこそわけわからない。
985名前は誰も知らない:2007/05/19(土) 06:33:46 ID:3xgX2Pdr
大人になってからアスペルガーって判定受けてる人に訊きたいんだけど
判定でわかるとなにかメリットってある?
薬やカウンセリングで治るようなものでもないみたいだし
ただ自分がアスペルガーであることを認識したいということ?
986優しい名無しさん:2007/05/19(土) 07:02:39 ID:KvPG47ed
>>985
あるよ。
自らがアスペルガーだという事を認識するという事によって
他者と自らの違いというか…違和感?の原因を知る事ができる。
世界というものは広いようで自分の認識の内にしか存在しかない。
つまり認識が変わる=世界が変わるという事だと思う。
世界の見え方が変わっても現実は変わらないが
見え方が変わるという事そのものがかなりの意義を秘めたものだと思う。


さて、軽度のアスペルガー症候群だと診断され
二次障害が出ているようですが…。
どうしよ。
987優しい名無しさん:2007/05/19(土) 08:31:56 ID:9mXOjnPn
本当に健常者というのは想像力が無いのだなあ。
ASも健常も自分が理解できないことは想像できないという点では一緒だろ。

ASと健常は根本的な価値観が違うわけ。

ASは、悪いものは悪い。だから、犯罪はしない。
健常は、悪いものは悪いが、まわりとあわないものはもっと悪い。だから、まわりとあわせないASについては、少しの犯罪くらい(普通はいじめや矯正という名の恫喝)してもかまわない。

ASが犯罪を起こすときは、今まで相手から受けた犯罪の合計が死罪に相当すると認識した時。
一度、そう決めたら、どこまででもやるのがAS。

ASから見ると、凶悪犯罪もいじめや恫喝、駐車禁止も同じ犯罪は犯罪。
だから、こんな簡単に犯罪を起こせる健常は怖い。
同じ相手に何度も犯罪行為を受けたら、殺人意欲が沸く気持ちはなんとなくわかる。
自分なら、その前に相手から離れるが、未熟なASだと、そこまでできない。

健常からみると、自分が理解できない凶悪犯罪を起こすASは怖い。
自分が理解できる普通の殺人や、どこでもあふれてる犯罪は誰でもやることだから怖くない。
まして、ASに自分の価値観を押し付けることなど、何も悪いこととは思わない。
だから、軽犯罪を繰り返したからといって、殺人に走るASは理解できない。

凶悪犯罪、猟奇犯罪は二次障害併発にせよASが大半だと思う。
ただ、殺人でもAS比率は低いと思うし、軽犯罪のAS比率は異常に低いはず。
988優しい名無しさん:2007/05/19(土) 11:46:04 ID:RwhqZ5P/
・親からモラルを教わっていない
・衝動的+攻撃型(ASは受動が多いと思う)
・近隣者の理解が皆無

これぐらい重なった場合何らかの事件を起こす可能性はあるが、
それ以外は本当に少ないと思うんだが。
当事者から見れば正直これ以外あり得ないと思うぐらい。
989優しい名無しさん:2007/05/19(土) 14:41:01 ID:8B/LpEZC
>>983
>だからASにはそんなプロセス自体ないのよ。
>「殺人=違法行為」これが直結してるの。
そうそう、そんな感じだよね。
だから冗談でも「殺す」とか「死ね」って言えないし、心の中でも思わない。
>>988さんの言うように親の教育(モラル)や近隣者の理解でかなり変わると思う。
親から厳しくしつけられたASは健常の子よりも犯罪を起す確率は
むしろ少ないのでは?と思うんだけど。
実際自分自身、万引きもドラッグも一度もしたことないし、したいとも思わない。


>>974
990優しい名無しさん:2007/05/19(土) 14:45:31 ID:8B/LpEZC
うわ、変な場所にアンカーが…。orzすみません。
ということだから>>974も心配しすぎなくてもいいとオモ。
991優しい名無しさん:2007/05/19(土) 14:46:34 ID:IoQHO/NS
次スレ立てる?
992優しい名無しさん:2007/05/19(土) 14:50:31 ID:eqtz6HM6
>>981
簡単に言えば、ASには0と1しか無い訳です。

例えば、ちょっとでも何でも、「氏ね」と思って言ったのなら、
あなたはそういう人になる。冗談も本気も区別しない。本当は冗談か本気か
なんて分かる訳ないから、あなたの口から出た言葉が全て。

信号無視も、たばこのポイ捨ても、万引きも、殺人も、全てが平等に「犯罪」。
小さくても大きくても、犯罪は犯罪。

そういうものだと思ってください。俺もそういう風に思ってました。

但し、ASが自らそうデジタルに考えることが社会的に合わないと認識し、
自分の行動を社会に合わせようと決めたら、ある程度は修正する事も可能です。
例えば>>981の例も、今では「そんな事もあるよね」で流せます。

但し、2度3度と同じような事を聞かされると、その人はやはり怖い人、
危ない人と認識するかもしれません。実際はそういう事は無いので飽くまで
仮定の話ですが。実際は、「氏ね」ではないとしても、誰かの陰口を
しょっちゅう言っている人には、陰口を言う嫌な人と認識し、
自分から関わろうとしません。但し、その人に他に良い面を見つけたら、
なるべくそっちの方を見るようにしてます。悪い面だけ見ていても、
お互い嫌なだけだと判断するので。

こんな感じで、ある程度の修正は効いても、根っこはどこまでも
デジタルなんです。常に細かい事を判断し、動いている訳です。
そういうものと思ってください。
993992:2007/05/19(土) 15:41:39 ID:eqtz6HM6
参考までに、今の俺の判断基準も書いてみます。

例えば「あなた」が、「A嫌な奴、氏ねばいいのに」と嫌そうに言ったとします。
すると、俺は「あなたはAさんに対して氏んで欲しい程憎んでるかもしれない」
と俺は思います。真意は分かる訳無いので飽くまで仮定とします。

で、別の日に、あなたが「今日Aさんに助けてもらっちゃった」と嬉しそうに
言ってきます。
すると、「あなたはAさんに対して氏んで欲しいと思うこともあるし、
Aさんを良い人と思うこともある」と俺は思います。

因みに気を抜くと「あれ?前は嫌な奴と言ってたじゃん?」みたいに言って、
「前の事は前の事でしょっ!気分悪い」と機嫌を損ねてしまうので、なるべく
それは避けています。これは本当にヤバいので、ASの皆さん気を付けて下さい。
ちなみにこういう時は「へー、どうしたの?」みたいに軽く言う方が
良いみたいです。

長々とすみませんでしたが、要するに、「あなた」の行動を、俺は全て
覚えている訳です。そして、その記憶の統計から、「あなた」の心境を
推察しようとします。で、悪い意味の方を何度も言っていると、
「何度もそんな事言ってるけど大丈夫?」みたいに切り出して、対策を
考えようとします。

想像するに、相手からこんな俺を見たら、どこか構えてる感じに見えるかも
しれませんね。今まで「あなた」が言った事を全て考えながら話して、もし
「あなた」が言った事に矛盾があると、どっちを優先すべきか必死で
考えたりもするので。どっちが冗談で、どっちが本気かを判断するのは、
非常に苦労します。

こんな感じで、>>981さんに大体理解してもらえるでしょうか?
994優しい名無しさん :2007/05/19(土) 15:44:30 ID:cAuy3Dt3
>>992
自分もむかしから考え方が極端でなにをするにも
ゼロか1、とか あるか無し、の白黒なんですよね。
中間、とか曖昧が無い。
物や事象や、数字や、日付に対するこだわりが強くて、
親や周囲からもその極端で神経質な行動をやめろ(直せ)と
長年にわたり散々注意されてるけど治らないっていうか、
どうしても治せない。気になって仕方がなく、気が済まない感じ。
ADHDは判断が出てるけどアスペも当てはまるのかな??
まだ受診して間もないので、全部の検査済んでいないから
分らない点も多いんですが先生に聞いてみた方がいいかな。

綺麗な物(できた事)・・・・完璧にピカピカで綺麗な状態。
汚い物(こと)・・・・他の人がみると十分綺麗と判断するらしいけど
自分はチョットでも細かい傷があると即効=汚い物(完璧では
ないから)という扱いになっちゃう。ただの傷だから
汚物のキタナイという意味とはまた違う部類だけど、とにかく極端
事象に対しても同じく、他者がこれで十分良いだろうと判断しても
自分で納得がいかない物事はぜんぶ「失敗」や「だめ」
の気に入らない部類にいれる。
995優しい名無しさん :2007/05/19(土) 15:54:31 ID:cAuy3Dt3
>>988
衝動性は、かなり強いかも。我が家は厳格家庭で、昔堅気
の親だけど別だった。(さすがに凶悪犯罪はしないが。)
何か気になりだしたら際限なくいつまでも気になる。
欲しい物があれば、それも同じく目的達成するまで延々と考え続けて
勉強も実に入らず際限なく(ry 。親から小遣いを拝借してでも
買ってた。でも、幼稚園児の頃もそういえば、ひとの持ってる
キーホルダーが気になりだして勝手に持っていった事があったな。
それ欲しい→手に取る(目的達成して満足した)
と思ってたけど後になって、その子が「○○が無い!」と大騒ぎに
なって、まずい事をしたのかと思った。罪悪感はあったとおもうけど
非常に強い衝動に負けた。よい事もわるい事も、実際に体験するまで
半信半疑みたいなかんじな所はあった。実体験してやっと具体的に分るから、
身に染みて体験して、自分の中で完全に解決するまで
衝動性が止まらん、という最も悪い例だな('A`)
996優しい名無しさん:2007/05/19(土) 15:59:20 ID:yeOqx3jd
細かい失敗を沢山して身の程を知っていればそう大きな犯罪は起こさないでFA?
997優しい名無しさん :2007/05/19(土) 16:31:40 ID:Z+efkEZ5
>>996
失敗の部類によるのでは・・・・・・最初の失敗が
イキナリ殺人衝動ってのが出るとああいう事件になるんじゃ。

万引きで捕まった人はいると思う。自分がそうだった。
犯罪と理解してても、四六時中頭から離れず衝動が出た。
一度店員に捕まり懲りてからは絶対しないけど、現実に起こるまで
わるい事はするなよ、と言われても他人事だった。
幸い警察に通報されなかったけど。もう絶対しないがな。
998優しい名無しさん:2007/05/19(土) 16:47:21 ID:yeOqx3jd
>>997
そっか、ありがとう。

ところで次スレ、立てられる人がいたら立ててください。
でも本スレが過疎になっては本末転倒なんで、適度に使い分けてほしい。
999優しい名無しさん:2007/05/19(土) 19:32:55 ID:hpacFgqc
>>998
立てました。

【執念】アスペルガー症候群を研究するスレ Part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1179570731/

1000優しい名無しさん:2007/05/19(土) 19:35:22 ID:dQON62ED
1000なら、みんななんとなく幸せな人生をおくれる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。