1 :
優しい名無しさん:
2 :
優しい名無しさん:2006/08/07(月) 19:29:02 ID:Inrx6cJ6
1さん乙
3 :
優しい名無しさん:2006/08/07(月) 20:03:38 ID:19fi/75J
4 :
タケウチ(リ:2006/08/07(月) 20:09:31 ID:uuUz1RIj
、ヘ 、へ ∩
\ \ \ \ | |つ
\ \ \ \ | |
> > > > | |
/ / / / ||
/○′ /○′ | |
< / <_./ ∪
⊂ニニニニニニニニ⊃
(_ `ヽ.
∪/ /
/ /
∧_∧ / /
_( ´Д` )´ /
/ , 〈
( `ー一⌒) \ ノ|
 ̄⊂ニニニニニニニ二ノ
5 :
優しい名無しさん:2006/08/08(火) 23:26:17 ID:QDkGt31y
6 :
優しい名無しさん:2006/08/10(木) 10:40:25 ID:wnmrQXcX
スレ違いのが気も強くあるのですが、あえて質問させてください。
私の部下が、現在うつ病のような症状で会社に出てきません。
電話は繋がるので話もできますが、聞いた感じではうつ病です。
ストレス性のもので、原因は会社ではありません。
身体がしんどいなら、無理やり出社する事はありませんが、病院にも行かないのです。
かと言って、放置しても復調するはずもなく、このままでは社会的にFOしてしまいそうです。
部下と言っても、浪人だっか、ダブリかで、年齢は私と同じですが入社が1年遅く後輩と
いう形になりますが、妙に縁があり何度かの異動で、離れたり一緒になったりで
延べ10年から同じ釜の飯を食ってきた仲です。
ですから、なんとしても復職・復帰を果たしてもらいたいのです。
そこで、こちらのうつ病などから休職し、そして復職をされた皆さんにお聞きしたいのは
復職の障害になる事はどんな事でしょう?
出来れば、病院(カウンセリング)を避ける理由についても、何かヒントをいただければと
思います。
7 :
優しい名無しさん:2006/08/10(木) 23:19:59 ID:DTBMEguj
>>6 参考になるかどうか?ですが、
・まず無理やりにでも、病院に連れて行ってください。自殺する可能性があります。
・うつが酷い時は周囲から、かまって貰うこと自体がストレスになります。
放置することも時には必要です。
・原因が会社ではないのが判っているのならその原因を取り除くことができますか?
・「放置しても復調するはずもなく」とありますが、時間が解決することもままあります。
あなたが上司であるならば、会社の命令にそむいてでも彼の味方になってあげてください。
8 :
優しい名無しさん:2006/08/11(金) 07:04:43 ID:23z6vVuj
>>6 欝のときは、家族に相談して任せるのが一番いいとおもいます。
病院に連れて行くのも、上司でなく家族の役目です。
9 :
6:2006/08/11(金) 10:53:30 ID:r1Iklku5
>>7,8
アドバイスありがとうございます。
実は、昨日も電話で話しをして、自宅も近いから直接訪問しました。
強引に行って、悪い結果になる事も心配したのですが
電話で行って良いか?を訊ねると、快諾だったので訪問しました。
ビールを飲みながら、長い時間話し込みましたが
彼は、今は悪いけどその内良くなると主張
私は、とにかく病院へ行こうと主張
平行線でした、まあ色々な思い出話や、例え話しと混ぜながらでしたので
そんなにプレッシャーにはなって無いと思います。
彼は現在、独り暮らしで日常の支えになってくれる家族は居ません。
家族を失った事がうつの原因です。
ですから、非常に難しいです。同じ会社の人間としてどこまで踏み込んでいいのやら
私個人としては、何とか立ち直って欲しく、出来る事はどんどんしたいのですが
される側として、それがストレスになると意味無いので難しいです。
今はお盆休みに入ったので、休み明けに出社してくれるの願うばかりです。
10 :
優しい名無しさん:2006/08/11(金) 11:37:12 ID:Ug9qWeol
>>9 親身になってくれる上司の方のようで、このスレで見かける事例とは大違いですね。
私は、自分自身が鬱で1年近く休職したことがあり、今は何人か部下を持つ身です。
部下が一時期、抑うつ状態・不眠に陥ったことがありました。
部下本人から「このところだめなんです」と相談を受けたので「無理は禁物だから、
遠慮しないで休んでいい」「薬が効けばうそみたいに元気になるから医者に行った方がいい」
とアドバイスしましたが、本人が休むことも医者に行くことも拒んだので、それ以上は言いません
でした。ただ、本人了解の上で産業医にこういう状況であることは伝えておきました。
産業医の見解も本人の意思尊重でした。
幸い大事には至らず、1ヶ月ほどで通常の状態に戻りました。時間が解決したということでしょう。
9さんの部下の方の回復をお祈りいたします。
身内の人の不孝が原因というなら……
喪中って、今は年賀状を出さないくらいの形式しか残っていないけど、
昔は身内が亡くなると一年は喪中ということで、いろいろな活動は控えたものだ。
悲しみが癒えて、普通に活動できるようになるのは、
それくらいかかるということでもあるらしい。
12 :
優しい名無しさん:2006/08/16(水) 00:27:57 ID:i3lci3Eu
あげ
復職して一週間。
早朝覚醒でつらいッス。
会社ではやはり人の目が気になりますよ
(´・ω・`)
14 :
優しい名無しさん:2006/08/18(金) 05:32:51 ID:WOs+8HMx
6月に鬱で退職して、2週間前から別の会社でバイト始めました。
今の自分は正直好きじゃないです。
すぐ疲れちゃって家に帰ると何もできないし、なんとなく
さめてるし。
でも、鬱になる前の私を周りは知らないから、その分気楽に
やれてます。これが私、って思うしかないのかな。
>>14 疲れ易さもうつの症状一つ、そのうち良くなっていきますよ。
でも、鬱になる前と同じになろうとしない方がいい。
鬱になる前の自分は、うつを発症した自分でもあるから、
全く同じ状態に戻ったら、うつも再発してしまう。
何かは変えた方がいいし、そういう自分を受け入れた方がいいとも思う。
……って、人には言えるんだけどね。難しい。
うつの症状が良くなってくると、うつ改善のために始めたことを
まっいっか、とさぼりたくなる自分がいる。
鬱病でも復職していますが、私の場合は原因がはっきりとしているから
なんとか成ってるのかな?
今は仕事している時が一番安らいでます。
特に社内での調整事で、口論っぽくなるってる時に生きている実感を感じます。
帰宅すると廃人です。
何も出来ません、できれば話もしたくないですが、なんとか世帯主を演じています。
そんな自分が大嫌いで、子供達が可哀想で眠れない夜を送っています。
睡眠時間は平均で3時間も無いでしょう、目の下にくまさんが常駐してます。
かといって日中眠いわけでも無いので、社会生活は成り立ってます。
子供達が成人するまで、後十数年は頑張ります。その後は、自分を解放します、全てのしがらみから
その日を目指して、途中でドクターストップや突然死などのリタイヤを避ける
努力を惜しまず、この病気と折り合っていきます。
17 :
14:2006/08/18(金) 23:10:10 ID:WOs+8HMx
>>15さん
ありがとうございます。
おっしゃるとおりですね、もとの自分に戻ってしまったらまたきっと
鬱になってしまうのですよね。
今の私は、疲れてだらっとしてしまう自分が許せないけど、かといって
バイトから帰るともう動けない、その繰り返しです。
昔の自分ならきっと気合で頑張れたな、なんて思ってしまったりして。
でも、今の自分も自分なんだと認めるところから始めたいと思います。
18 :
優しい名無しさん:2006/08/18(金) 23:28:49 ID:sOVXN3AT
30代女性です。
鬱と希望退職で前職を辞め、傷病手当金もらいながら2年間休養を取りました。
おかげでかなり軽減し、2年目には一人で一ヶ月海外旅行にも行けました。
主治医から「もう治っている」とお墨付きをもらい、今年になって派遣で職探しを始めました。
職がないんですよ。全然決まりません。
正社員では動いていないのですが、派遣だと落とされまくりです。
私のキャリアだと足りないみたいで、とても高いスキルを要求されているようです。
一ヶ月で5,6社落ちて、ようやく決まった会社で月曜日から開始ですが、世の中はとても厳しくなっているみたいです。
お薬は飲みながらですが、不眠くらいで鬱が襲ってくることは幸いにしてありません。
休職ではなく辞めてしまって、同じような経験している方いませんか。
徹夜続きが続き、怒鳴られ、罵声を浴びせられ、
うつ病と診断され、約1ヶ月間仕事を休み、
さらに1ヶ月間、会社で楽な仕事をさせてもらった。
「そろそろ本格的に復帰してもらうよ。」
結局、仕事量、仕事環境は元のまま。
「病欠にすると君の経歴に傷がつく」と言われたが、上司の管理能力を問われるのをおそれたのか、
「職場環境の改善が必要」と書かれた診断書は一目して返され、受け取ってもらえず、
病欠ではなく、有給休暇を使い切ってしまう。
この先どうなるんだろう。
20 :
優しい名無しさん:2006/08/18(金) 23:35:55 ID:+RcUDlvj
>>18 同じく30台♀です。私も会社を退職して半年位療養し、元気になったので、
そろそろ就職活動をしようと考えています。
やっぱり厳しくても、正社員で探したいな、と思っています。
最悪決まらなければ派遣でもいっかと思ってたのですが、
派遣も厳しいのですね。求められるキャリアもそうですし、
女性の30台は年齢的にも正直厳しいですよね。。。
ともかくお仕事決まってよかったですね。月曜日から頑張って下さい!
21 :
優しい名無しさん:2006/08/18(金) 23:38:10 ID:+RcUDlvj
>>19 大変でしたね。。。
直属の上司と話し合いが成り立たないようでしたら、人事部の方など、
別方面の方に相談してみてはいかがでしょう?
22 :
優しい名無しさん:2006/08/18(金) 23:46:24 ID:XSCDaLlK
私も1年間休職して、いきなりの正社員は無理だろうと派遣を探していたのですが、
なかなか決まらず、正社員募集に切り替えたものです。
正社員では1ヶ月もせず決まりました。
紹介会社の人がいうには、いま売り手市場なので派遣より正社員のほうが募集が多いそうです。
入社して3ヶ月が経ちますが、結構残業が多く朝がつらくなってきています。
ちょっと、この先が不安になってきています。
23 :
18:2006/08/18(金) 23:46:27 ID:sOVXN3AT
>>20 ありがとうございます。忙しい職場みたいなので気負わずにいこうと思います。
派遣は即戦力ですからね。基準が厳しくなっているみたいです。
正社員の方が、採用する側としては長い目で見てくれるので厳しさは和らぐんではないかとも思います。
いずれにしても決まらず落ち込んで鬱復活、ってのは避けたいので、気持ちを切り替えて自分を大事にすることが大切ですよ。
>>直属の上司と話し合いが成り立たないようでしたら、人事部の方など、
>>別方面の方に相談してみてはいかがでしょう?
それも考えてます。
でも、一方で、
「何とかがんばれるかもしれない。できるならば、このまま平穏に(あやふやに)終わらせたい。
確かに、病欠になると経歴に傷が付くし。いっそのことがんばってみるか。」
と思う自分もいるので、とても迷ってます。
25 :
優しい名無しさん:2006/08/18(金) 23:57:02 ID:+RcUDlvj
>>22 そうなんですね・・・。やっぱり派遣の方が正社員より難しいんですね。
でも、一ヶ月もせずに正社員で決まったなんてすごいですね!
忙しいようで、ちょっと心配ですが。
ちなみに、一年間の休職期間について、面接ではどう伝えましたか?
鬱のことをカミングアウトした上で採用してもらえれば、
仕事量の調整とかもお願いしやすいのでしょうが、現実的にはそれは難しいですよね。
>>23 アドバイス、ありがとうございます!
>決まらず落ち込んで鬱復活
まさに、おそれている状況です。。。
今週日曜に初面接が早速あるので、アドバイス肝に銘じつつ頑張ってきます。
>>24 う〜ん、今の職場で働き続けることを大前提で考えるのであれば、
穏便に済ませたいですよね。
経歴より何より、健康と命が一番大切だと思うので、
そこだけ見失わないようにもうちょっとがんばってみる、というのも
アリかもしれませんね。一度、うつ病を経験すると、自分の中の
アラートというか限界みたいなものに敏感になると思うので、
早め早めの対処を心がけて、がんばりすぎないようにコントロールすれば
大丈夫なのかな。
>>26 ありがとうございます。
そうですね。もう一度がんばりすぎる・・・までやるとは思えないので、
何とかなるような気もします。
うつ病と診断される前よりは、少しは自分でコントロールできるような気がします。
28 :
優しい名無しさん:2006/08/19(土) 00:20:29 ID:kF/DaX/8
>>25 鬱だってカミングアウトする必要はないよ。
体を壊して一年休養をとっていました。おかげで元気になりました、と明るい表情でいえば全然おっけー。
29 :
25:2006/08/19(土) 00:25:01 ID:KA+FtYEL
>>28 アドバイスありがとうございます。
明るい表情がポイントですね!
>派遣
職場に若い派遣の人が入ったとき即戦力にならず
「できて当然、そのために高い金はらってるんだから」
「人手不足だから頼んだのに教えてやる分かえって忙しくなる」
「教えてやってこっちが授業料もらいたいくらいだ」
と交換しろの声がすごかったです。たしかにできない人だったけど。
契約切れの半年後どうなったかは(自分が退職したので)わかりませんが・・・
派遣は正社員よりきびしいと思います。私にはムリっぽい。
>>30 営業するときの嘘つきすぎは、かならず本人か、かかえた方にシワ寄せが行く。
履歴詐称すぎるのもそういうシワ寄せが行く。
派遣を不満のはけ口としか考えてない会社もあるけどね。
復職3週間目。ヤバイどんどん焦ってる何かに焦ってる。死ぬこと考えだした。ヤバイ
34 :
優しい名無しさん:2006/08/21(月) 16:31:45 ID:YfmWu/Qo
今日から復職したお。めちゃくちゃ緊張したけど、とりあえず全員に挨拶して帰ってきた。
おもったよりみんなの対応が優しかったのでホッとした。
あと1ヶ月休職扱い=リハビリ出勤だ。
35 :
優しい名無しさん:2006/08/21(月) 21:44:15 ID:PJfYB49m
■日本の惨状■
完全失業率は一時期の5.5%から4.2%くらいにまで下がっている。
しかし、その実態は、ここ数年間で職に就いた人の90%以上がパート、アルバイト、派遣、
良くても契約社員といった非正社員である。
最近では大企業の偽装請負という問題も浮上してきた。
小泉は雇用の規制緩和を推進し、数字となって表れる部分は改善させたが、実際はもっと酷い
現状が生まれている。
企業が非正社員を雇い、安い賃金、必要な時期だけの雇用といった、労働者の使い捨てを
しやすい風土を作り上げてしまった。
雇用情勢において、以前は学生や主婦のためでしかなかった非正社員という雇用形態が、
いまや一般的な形態となってしまい、ますます正社員としての就職が難しくなった。
数少ない正社員募集の中には、非正社員と同じような待遇で責任を求められたり、高ノルマを
求められたり、入社後に長時間残業をさせられたり、休みが少なかったり、労基法違反の劣悪な
環境で労働させる違法な企業もかなり多い。
それが嫌なら、非正社員で妥協するしか方法が無くなる。
ただ、今の時代は、非正社員でも正社員と同じレベルの仕事をさせる会社も多い。
働いてもワ−キングプア状態だが、働かないと、ニートやホームレスになってしまう。
小泉は景気回復、失業率や過労死、自殺者の数え方で数値だけで良くなったと言って、国民を
洗脳していたが、裏では全ての数値が「小泉トリック」にかかっている。
これを改善しないと今後、ホームレス、犯罪者、自殺者、過労死の数も急増していくだろう。
このままでは俺たちに未来は無い!
働くことは出来るが、決して良い暮らしは出来ない。
なのに、今後の大増税に、社会保障は悪くなるし、年金も払った額が貰えないかもしれない。
こうゆう時代なので、女も協力して働かないと結婚、子供は無理。
今こそ、日本は大改革の必要な時期だと思う!
36 :
優しい名無しさん:2006/08/21(月) 21:51:08 ID:xEb+m3FJ
18の派遣社員です。今日から新しい職場に行ってきました。
クールです、でも冷たくはないです、女性ばっかりです。
お仕事の引継ぎも、無理なく無駄なく上手くいってるようです。
まあ、人の入れ替わりの激しい職場といえばそうなのですが。
うつ休職については全く触れられていないので、隠そうとも思いませんが、
自分から言い出そうとも思っていません。なせばなる的な。
とりあえず帰って来てから、夕食作って食べました。よく出来た自分。
>>34 おつかれさまでした、自分も半年ほど前にリハビリ出勤開始し今は順調に
復職の道を進んでおります。
ほとんどすることがないリハビリ出勤中が自分にはとてもつらかったです。
ただただ、毎日出社する。それだけが今の貴方の仕事だと割り切って、
どうぞ乗り越えていけるよう祈っています。
休んでしまった事への罪悪感、引け目、心無い人の視線や陰口など
つらいことはたくさんあるかと思います。
ですが、貴方は休職してきっと思いやりの心を育てたはず。
決して卑屈にならず、自分に何ができるかを考えながら出社を続けていけば
「病気への理解」を得ることはできなくても、信頼はきっと少しずつ戻ってきますよ。
鬱歴5年。4年間無職。少し体調が良くなってバイトを始める。
鬱はもう治ったと勝手に勘違いし薬の量を半分にしたとたんダウン。
鬱は治ってない。薬のおかげで働けることを実感しました。
これからは長いスパンで減薬することになりそうです。
復職ニ週間目。
つらいお(´Д⊂
帰りたいお…
>>39 鬱の人に言ってはいけない言葉だけど、慣れないだけかもしれないから
とりあえずもう少しだけガンガレ!
でも、どうしてもだめだったら帰って来い!ムリはすんな。
自分もやっと1ヶ月、間にお盆休みとかはいったせいもあり、
実働は2週間強というところだが
慣れてきたせいか少し楽になったところだよ。
復職して4ヶ月たち、なんとか会社に行ってますが
それでも朝起きたときに、やばそうな感じがしたら
さっさと休むことにしてます。
そんなことをやっていたら7月は4日勤務の週が
3週もできてしまいました。
そろそろ有給休暇がやばくなってきた。
う〜
仕事つらい…
休職中の何もしないでぼーっとしていた頃がナツカシス(´;ω;`)
43 :
優しい名無しさん:2006/08/23(水) 17:26:18 ID:tIYe5R2X
37サン、暖かいレスありがとうございます。34です。今日は自分の業務の引継ぎがありました。
まったく頭に入りませんでした。いや〜前途多難です。
復職して楽なところに来てほっとしたのもつかの間
新しい上司がやたら細かくて嫌味ったらしいことがわかってきた。
・・・・・やばい希ガス
派遣で新しい派遣先に通い始めて一ヵ月くらい。
覚えることが多くて仕事内容もけっこうハードなんで、いろいろ考えすぎてしまって休みがちになってしまった。
でも先輩たちは「最初は大変だから休んじゃう子も多いんだよ、大丈夫よっ」て言ってくれた。
この前も二日休んで出勤して、仕事終わった後に「よく頑張ったね!おつかれさま」ってすごいやさしい声で言ってくれて泣きそうになった。
今までは自立してて仕事できる人がすごいって思ってたけど、人を包み込めるようなやさしさを持った人が一番すごいなーって思った。
私も後輩ができたら先輩にもらったものを返してあげたいな。
それまで続くかわかんないけど…orz
46 :
優しい名無しさん:2006/08/26(土) 01:55:13 ID:vUvqhRbw
仕事がどんどんおおくなる。。。
残業時間がどんどんながくなる。。。
寝る時間がどんどんすくなくなる。。。
やばい、土日でなんとかしなくちゃ、月曜日が不安だ。。。
47 :
優しい名無しさん:2006/08/26(土) 01:57:56 ID:bqSnVeJb
鬱はさっさと辞めてくれないと、補充が来なくて困るんだよ。
甘えてないでさっさと辞めてくれ。
そういう自分を保護する考えだけは立派だよな。
ちまちま働いてもいない癖に収入得ようとする魂胆が気にいらねぇんだよ。バカ。
や る 気 が な い な ら さ っ さ と 辞 め ろ
>>47 引きこもりのデブはピザでも喰って黙ってろ
49 :
優しい名無しさん:2006/08/26(土) 12:12:10 ID:bqSnVeJb
でも
>>47が言う現実もあるわな。
不況で補充が効かないギリギリの経営しているところがいっぱいあるってことだ。
育てるかすげ替えるかを考えた時に、上にかけ合うか、切り捨てる変わってくるわな。
スゲ換えが効く業界なら、換えたくなるわな。仕事待ちしている別の鬱人だって居るわけだし。
鬱だろうがなんだろうがしっかり働ければいいんだよ。
だから
>>47みたいなこといわれても、イライラせず聞き流して、
無理せず働き、疲れたら休み、という当然なことをやってりゃいいんだよ。
かなり無理させられたらキレるぐらいでいいんじゃないの?
大抵、
>>47みたいな、人を使う人レベルが倒れたり、辞めたりしないと
経営層は気付かないから、全体として悪循環になるのみ。
復職一ヶ月。
休職中はよかったなぁ…
休職する時は良く考えてやりましょう。
ここに後悔している人がおります; ;
元の職場に戻れない状態がもう半年以上・・・いまだに復職待機状態。
これだったら頑張って仕事続けるんだったよ。
54 :
優しい名無しさん:2006/08/28(月) 21:42:25 ID:Zt+4em8g
まもなく復職手続に入るものです。
休職前からうつ病だったのですが、上司からの圧力で新車購入の際に
寮の駐車許可を出さず、車を持つことに散々なじられたことが
きっかけでひどくなってしまいました。
会社は元の職場に戻したいらしいのですが、
車は一度も乗らずに売却し借金が残ってしまい今も支払っている経緯
から元の部署には絶対に戻りたくありません。
今度、社労医と話するときに強く主張しようと思っているのですが
言ってもいいのか悩んでいます。会社はガツガツ主張すると
嫌がられるらしいのでどうやって主張しようか悩んでいます。
>>54さん
社労医と相談できる環境がうらやましいです。
そういう経緯についてははっきり主張していいと思います。
事実は事実としてきちんと伝えましょう。
それが一番いいと思います、精神的にも。
56 :
優しい名無しさん:2006/08/28(月) 21:54:27 ID:Zt+4em8g
>>55 ありがとうございます。社労医と人事と話するのですが
正直に言って、戻すようならば退職も視野にいれます。
57 :
優しい名無しさん:2006/08/28(月) 22:40:06 ID:rbHQ/i5d
休職半年、人事部で3ヶ月リハビリ出勤。人事部内での評価もお蔭様で良好。
で、転勤・転属の運びになった。
休職明け数ヶ月で引越しに、転属かい!営業11年やってきたのに
生産管理??
そんな不安を、受け入れ先の責任者や人事部長に
意見具申したけど、初めての仕事は不安がつき物だ!って取り合ってくれない。
で、8/1に引越し&引き継ぎやってるけどものすごく忙しい部署で、
みんな忙しくってギスギスして雰囲気激重!!仕事わかんねーし置いてきぼり。
上司が、上昇志向で常に前向きで自信に満ち溢れているエネルギッシュな
二昔前の根性系サラリーマンで自分の苦手なタイプ。
やばい!やばすぎる!再発警報発令!病院いって薬久しぶりに飲んだけど
合わなかったのかふらふらして、今日休んでしまいました。
確実にエネルギーが無くなっていくのがわかる・・・。
明日は(適当に)がんばって出社するぞ!!
>>55 私は社労医と相談などなく、2人がかりで「懲戒解雇を受けるか、さもなくば今日中に辞表を書け!」と
恫喝されましたよ。3年も前だけど。
>>57 頑張るな。
…そこの会社の人事等の体質からして、退職→健康保険の傷病手当金ルートがいい気がする。
勤続1年以上なら、退社即国保でも傷病手当金は貰えた筈。
詳しくは保険組合 or 社会保険事務所へ。
59 :
優しい名無しさん:2006/08/29(火) 12:27:53 ID:n6H7tzYE
>>58 ありがとう。
リハビリ出勤はのときはバランス取れて、
仕事が正確で周りの信用も大変良いって事で
人事部長が今の部署にプッシュしてくれたのだが
家族連れて転勤とか、転属とか消極的に辞めさせようとしている魂胆が
透けて見えます。いえ、被害妄想ではなく会社ってそんなモンですしね。
家族いるので、なかなか退職は踏ん切りつかないけど休職前のひどい状態
に戻るのはもうこりごり(死ぬかと思ったよ)。
退職も視野に入れて見るよ。自分と家族が大事だものなぁ。
60 :
55:2006/08/29(火) 12:44:39 ID:FstZbFoZ
社労医とよくよく話すと人事の権限が強すぎて飾りだけみたいです。
最初は私に任してくれ、悪いようにはしないと言ってたのにダメダメです。
今日、復職診断書を書いてもらいましたが「元の職場に戻ることは難しい」
と書いてもらいました。
これで元の職場に戻すならまだ入社2年目なので辞めてすっきりします。
いーなあ、小さい会社だから社労医なんていないし。
労組もないorz
62 :
優しい名無しさん:2006/08/30(水) 08:39:09 ID:jA6o1VIQ
先週の月曜日から復職しましたが,体がだるく疲れがとれないので,今日休むことにしました。
復職は難しいです。今のところ会社からのリアクションはありませんが…。
63 :
55:2006/08/30(水) 11:17:20 ID:ezvvTmkT
>>61 労組は役立たずですよ。でもって、上納金は1万くらいとっていく
893です。社労医も「君にとってベストな労働環境に
するように努力する」といっていたのに人事の下請けじゃダメです
すみません、質問です。
半年ほど休職していて、復職する場合、各部署に挨拶が必要かと思いますが、
なんといえばよろしいのでしょうか。
ネットで探してみても、こういう事をいうのが良いという文例が見つかり
ませんでしたので、ここで質問してみました。
私なりには、「おはようございます。○○部の○○です。この度は
半年もの長い間休ませていただき、ご迷惑をおかけいたしました。
これからは、体調に気をつけて仕事に励んでいきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。」
あたりかなと思いますが、いかがでしょうか。
どうぞ宜しくお願いいたします。
今日は久しぶりにテンション高くて、
仕事を楽しんでいる自分がいた。
復職して一年、一番調子のいい日だったかもしれない。
>>64 そんな感じで言った。
各部署というほどのものはないので、朝礼で一言。
「まだ100%回復というわけではありませんが、」みたいな言葉を私は入れた。
(無理なことは無理と言うために)
今日休んでしまいました。
>>65 レスありがとうございます。
「100%回復というわけではありませんが」はつけたほうがいいでしょうね。
「がんばります。」という言葉をつけないようにしたいです。いままでの
休みの分を取り返しなさいみたいな方向に話を持っていかれそうだから。
とても参考になりました。
来月から復職する者です。
そこで質問なんですが、リハビリ出勤は具体的にどのような出勤方法に
にしましたか?担当医に聞いたら、会社と相談してならしていくようにとのことでした。
例えばしばらく午前中とか。。
なれるまで無理しないで働けるようにとの診断書はもらいました。
また有給も残ってないので復職したのに週5で定時までいなくてよいものか。。。
働いてみないとどんなものか想像つかないし、自分で決めるのってむずかしいですね。
出社したらそのへんの話を上司とするのでアドバイスいただけるとうれしいです。
私も近々復職するのですが、最初は労働時間を調整してくれるとか
そういうことが言えるのか不安です。最初からフルで働かせる気じゃ
ないのかと思うと怖いです。そういうシステムはあるらしいのですが。
70 :
57:2006/08/31(木) 19:51:12 ID:oeD87rFs
アドバイスになるかどうか・・・?
うちの会社の場合、通勤1時間込みの
いきなりフルタイム9:00〜18:00だったなあ。
しかも、数回残業もあり。せめて午前中だけとかから始めて欲しかった。
仕事も、細かくて時間のかかるものばかり。番号がランダムの書類を
1番から並べ替えたり1000名分の給与明細を発送したり・・・・。
休職明けの人にはまずいだろこれ。でも辞めさせるのにはうまいやり方だなぁーと
ひとごとみたいに考えて仕事していました。
マラソンのようにコツコツと高望みしないで、定時までいれた!とか
そこから自分を誉めてあげることから始めたほうがよいと思います。
3ヶ月無遅刻・無欠勤を貫き通したよ!
大丈夫、ストイックにいくのだ。
変な風に思うやつはどこだっているし、気にするな!自分が受けた病の辛さを
思えばなんでもないさ。どうせ、人にはわからない辛さなのだから。
>>64 偉いなぁ。
私は異動して復職するので今日前の仕事場に荷物取りに行ったけど
皆の視線に耐えられずお菓子渡して逃げるように去るしかできなかった…
当然まともな挨拶なんて無理。
落ちるわ…orz
72 :
優しい名無しさん:2006/08/31(木) 21:42:28 ID:H3nSBYRP
このスレはこれから復職する人の相談スレに変わったのか。
73 :
68:2006/08/31(木) 21:44:38 ID:3YXO1iZL
69さん70さん
ありがとうございます。
私の会社でもうつは初めてのケースでリハビリ出勤制度はないみたいです。
ただ、上司が無理して再発するくらいなら、絶対あせって無理するなといって
くださったので、なれるまでの午前出社、中休み等希望をいってみるつもりです。
忙しい部署なので、希望が通るか、またそんな働き方をしたら同僚に対しても
かなり肩身がせまいです。
希望が通らない場合は定時で働いてしまえば、実際やっていけちゃうのかなという
気も少しだけはありますが。。。
今日は明日渡すお菓子と秋服をかいました。大好きなお菓子です。明日はみんなになんと
説明したらよいのだろう。
不安で布団にもぐっています。。。あああ
復職して部署は変わったけど、もとの部署にいたメンバーも転属で数人いた・・・
はじめはすごくギクシャクして、やめようと思ったけど
一生懸命仕事したら、その姿勢を周囲が認めてくれはじめた気がする。
今のところ元の部署の人たちとは以前よりうまくいっています。
1ヶ月間やめたいと暗くなりながらも頑張ってよかった。
復職1週目が終わりました。
最初の3日は平気だったのに木曜に激鬱。
今日は無理して午後だけ出勤。
1.5日欠勤・・・
最初からフルタイムは無謀だったのかな。
76 :
優しい名無しさん:2006/09/01(金) 21:35:49 ID:ofstn3gB
>>75 頑張ったね。一週間お疲れ様。
俺はもとの会社辞めて、別会社でバイトしてる身だから
あんまりえらそうなことは言えないが、
今まで1週間(5日)のうち出勤0日だった人が、一気に3.5日
も行ける様になった
って、すごいことだと思うよ。しかも最初の3日平気だった
というのも。
休職してる間に、自分にとっての1週間のサイクルがちょっと
短くなってしまった、と考えて、それを徐々に長くしていく
イメージで、ゆっくりならしていけば、きっとうまくいくよ。
俺も最初は、バイトのくせにわがまま言って、3日に1度休ませて
もらってた。おかげで、まだつらいときもあるけど、スムーズ
に社会復帰に踏み出せたよ。
週末は、来週に備えてゆっくり休んでくださいね!
欝で4ヵ月休職してから復職して2週間目。
リハビリ出勤中だが、皆の目線、一人だけリハ勤用の仕事をさせられてる等の特別扱いが返ってストレスになり欝が再発。
誰も噂などしてないのだが、誰かが蔑んでみてる気がしたり、電話もとってはいけないというリハ勤用のプログラムが係からの疎外感を感じるようになり欝になった。
昨日、今日と気分が落ち何もする気なれなかった為、休んだ。リハビリ出勤中にも関わらずこんな感じだと先行き不安です。
なんか、自分は必要とされてない人間なのかなぁと悩んでます。いなくても仕事は回ってるし。
78 :
68:2006/09/01(金) 22:47:43 ID:YOlQ+CJW
今日から復帰しました。はじめからフルタイムではなく
徐々に通常に戻してもらえるようお願いしました。
迷惑かけてしまい心苦しいけど、今は自分の体調のペー
スを優先すると割り切ることにしました。
まともな仕事ができないのも肩身がせまいです。
でもあせって悪化するよりはいいと思うように心掛けよ
うといいきかせようと思います。まだまだ自分との戦いだ。
でもよかったのは、初日いったらみんなが暖かくむかえてくれて、とても気が楽になりました。
77さん、私もこれから同じ悩みにぶつかっていくのかもしれません。
でも並があっても今はゆっくりかまえてお互い復帰をめざしましょうね!
79 :
優しい名無しさん:2006/09/01(金) 23:00:23 ID:C3D70cri
>>77 会社だってあなたの具合を悪くしようと思ってリハビリプログラムを
作ったわけではないと思うので、
のんびり落ち着いて構えていればいいと思う。
いきなりフルタイムで働け働けという職場よりいいんじゃない。
>>77 すごくよくわかる。
うちは77さんの会社ほどキッチリしたリハビリプログラムなんてないけど同じ気持ちだった。
自分はいらないんじゃないか、自分がいなくてもまわっているじゃないか、
不要なんだという気持ちと疎外感とで、悔しくて仕方がなかった。
自分がいない間にスタッフが増えていたこともあって余計にそう思った。
休職した手前その状況に文句も言えず そのうちやる気も失せたし
>>79さんが書いているように いきなり元通り働け という職場もどうかと思うし
リハビリ勤務となれば周りも自分も何がしかスッキリしないものを感じる。
どっちにしてもストレスがかかることには変わりがない。
結局、たどり着いた答えは、休職したことが間違い。
でもその時点では休職することしか選択肢にはなかった。
いまさらどうしようもないと今は諦めたよ。
77です。
>>79>>80さんレスありがとうごさいます。
結局、欝に一回でもなったら他の人とは同じような気分では生活していくのはつらいという事です。
常に周囲の目が気になったりしながら暮らしていかなくてはならない。
他人より劣っていると思ってしまう等。
普通に暮らしていても神経をすり減らしていく。結果として常に状態が良くない。
そんな気がしてしまいます。昔はこんなじゃなかったのになぁ・・。
82 :
優しい名無しさん:2006/09/02(土) 19:02:34 ID:ChBwS+Sh
うつって花粉症と似ていると思うことがある。
花粉症になる前は花粉の季節なんて関係なかった。
うつも花粉と同じように、反応しなくていいものに勝手に反応して
自分で苦しんでいるような気がする。
>>81 同じ立場。
でも仕事をもらうような受注的な仕事なら、
病人にいきなり仕事を任せられるわけがないというのも
当たり前な話だよな。
復職したなら、プログラムをこなして、出勤できる事を証明しつつ、
倒れないように仕事を続けていく為にはどうすればいいか
考えて伝えていかないと使う方もどうしていいかわかんないよな・・・。
実際何かしらの点で、他人より劣る部分はあるんだよ。
そもそもの体力とかペース調整できないとか。
あとは本当に好きな仕事なのかと、体力的にやっていけるか考えてる。
自分の能力が発揮できる場所がないなら、居ても意味ないと思うし、
発揮できていたなら、そういう場所があるという事で、やっていけるのかなと思うし。
私の行ってる病院で会う鬱の人たち
重症で普段は表情も感情も無いのに、
調子が良さそうな日に話したりすると
この人ってこうなる前はエリートやできるOL?だったんだろうなあ
って感じる人いっぱいいる。
みんな企業でつぶされちゃったんだ・・・・
自分は40代で、そうそう簡単に転職先が見つかるとは思えないから復職したけど、
状況が許すならば転職したほうがいいと思う。
自分の不安感が高まったことも関係して同僚とこじれたとき一人に言われたよ。
復職後、何かあって自分のせいでまた休職されたりしたら嫌だから
なるべく関わりたくないと思っていたし関わらないようにしていた、
どれだけ周りが気を遣っているのかわかっているのか、と。
周りもどう対応していいかわからないから、触らないように関わらないようにするんだよね。
それが復職者に疎外感をもたらす。
こういうストレスがなかったら、もっと早く元の状態に戻れるんだけどね。
お互いに理解できるのはかなり少数じゃないかと思うよ。
81です。
結局、双方が気を遣いながらやるから職場にストレスたまる。
復職者は敏感になってるから、そーゆうストレスに人一倍わかりやすい。自分の所為で色々迷惑かかってる等と考えてしまう。
結果としてはうまくいかない。そんな気がする。
俺等、欝病者がどーにでもなれぐらいの気持ちにならないと、結局気にしていたらまた潰れてしまうから仕方ないんだろうなぁ。
休んでた時だって散々迷惑かけてたわけだしさ。少し図々しくならないとやっていけないんだろうな。
>>85 復職者だが、転職した方がいいとおもうなんて、そういう気軽な
事を言ってはいけない。
周りに気を使わせてしまうのはしょうがないが、
ヲマエが休職したのは、自分だけのせいではないというのも1つの事実。
なぜなら、元々腫れ物に触れたがらないタイプの人が多いってことだろ?
同僚の話はソイツの中だけの話であって、また違う見方を
している人も少ないかもしれないがいる。ソイツが一般化して憤っているだけ。
でもそう言う話がでたってことは、ヲマエ、なにか愚痴ったんだろ?
元気になったのに、何故前と同じように働けないのか?というところは
自分と周り、両方に問題を含んでいる部分が元々ある。残りもアル。
まずは、声をかけてくれる人を大事にしようと思っている。
激務で倒れて、休職して1ヶ月、定時退社の1ヶ月、
今月からは結局、元通りの仕事をしてくれと言われ、抵抗した。
「これを一人でやれと言われても、私にはできません。無理です。」
もうあんな思いはしたくないと思い、就職して9年目、初めて言った。
とても勇気が要った。上司はどう思ったか知らないが、
同時に、「俺ってやっぱり使えない人間なのだろうか。」
と目の前が真っ暗になった。
よく言ったと思います。はっきり言った方が、やっぱり良いですよ。
あとあとつらくなるのは自分だし。
あまり考えすぎないようにしよう
>>88 それが大事だよな。重要なことだよ。
上司がどう思ったかどうかはまたそのうち考えればいいこと。
まず言える用にする→うまく言えるようにする→誰からも好かれるようになる
道は開けてる。おめでとう。正しい事を正しく言うというキャラは重要。
もちろん逆も重要なんだけど。
鬱病が出てしまうのは、言えなくしている雰囲気もあり、
もともと言い辛いトラウマや性格もあり、それを放っておく両方に問題があると言うこと。
でもそういう問題を知っていて、あえて言えなくさせて、
自分が楽しようと考える人もいるが、
たいてい、それを許していたら組織が潰れる。
もうリハビリ出勤行かなきゃいけない時間なのに、布団の中からでられない。
なんかいまひとつやる気がでないんだよなぁー。
なんか行こうとは思うんだけど、ため息がでたりして体が動かない。
はぁー。いやになってくるよ。
私もリハビリ出勤中。三日目。
一日、二日目は思ったより気分よく過ごせたけど、今日はつらい。
なんとか会社近くの喫茶店まではきたけど、睡眠薬の
せいかなんなのか歩くと足がもつれて転びそうになる
し、頭はぼーっとして考えられない。
忙しく働いてる人の手伝いすらできないのは心苦しい。
まあ、リハビリだから会社にはいってみる。前向きになれ、自分。
いってきまーす!
91です。
結局、会社行かなかったよ。
はぁー、欝なのか怠けなのか自分でもよくわからない・・。
話を聞いてくれる人がほしいな・・なんか色々考えて疲れてきたよ。答えはでないし。
なんかいろいろ考えてループしちゃうんだよね。
で、ふてね状態で悶々としてしまう。苦しい
治ったと思っても波がきてどうしようもないときもあるし
とにかく無理しないでいきたい
復職一ヶ月。
リハビリ勤務で一時間早めの終業。
くじけそうになったりがんばれそうと思ったり変動が激しい。
96 :
69:2006/09/05(火) 19:50:23 ID:rEahVh3g
明日、復職面談
4者面談でクビを言われるかもしれないけど、
元は上司のパワハラでなって追い込まれた休職
医者にも人事にもはっきりいって辞めたくないと言ってきます。
97 :
優しい名無しさん:2006/09/05(火) 20:24:16 ID:CRf83upV
復職して1ヶ月経ちました。管理職をそのまま任されたので復職して初日から残業有りの10時間勤務
2日目から残業有りの16時間勤務を2週間・・・
管理職という事もありましたが、甘えてると思われたくなかったので自分なりにがんばって
やりました。幸い忙しさもあって余計な事を考える暇がなく順調に仕事はこなしていきましたが、
ここ1週間暇になった途端に激鬱状態に・・・今日の朝も仕事休むか悩んだけど管理という事もあり
出勤してみましたが、仕事になりません・・・明日から行きたくないです。
>>97 そうなんだよ。ふと気が休まるというか、気が抜ける瞬間が怖い。
復職して2ヶ月 体調に波があり、しょっちゅう有給を使っては医務室に行って休んでる。
今日、人事に「仕事辞めれば?」といわれ そのまま部屋を飛びだし
泣きながら家に帰った。明日職場に行きたくないよ〜
皆さんうまくいかないですね。
自分も8月の下旬からリハビリ出勤をはじめましたがうまくいかず悩んでます。職場で浮いた存在なような気がしてそれを考えると欝状態に。
皆が裏で何を話してるんだろうとか凄く気になってしまう(実際は別に話してないかも知れませんが)
昔から他人の目が気になっていたけど、欝が原因でますます気になり始めた。
はあー、なんか意味もなく神経すり減らして生きてる。もっと自由に生きたい。
101 :
優しい名無しさん:2006/09/06(水) 05:16:48 ID:e4TiaErs
抑うつで、一年半ぐらい通院してます。仕事で、精神的にまいりました。配置転換してもらいたいと思ってます。医師の診断書があれば、いいですか?薬の副作用で、毎日ツライ。他に何かいいアイディアありましたらアドバイスお願いしますm(__)m。
>>101 さん
薬の副作用が辛い点は、医師に相談の上、薬の組み合わせを変えて、
自分にあった処方をみつけるしかありません。長い道のりかもしれませんが、
楽になるときはきっときます。希望をすてないでくださいね。
私もずいぶん苦労しましたが、いい組み合わせがみつかりました。
配置転換に関しては医師の診断書があれば、会社によっては可能かと思います。
会社との話し合いになるので、じっくり腰をすえましょう。
できればあと少しだけ時間を取って、自分に最適な道を選ばれることをお勧めします。
環境が変わって、かえって鬱がひどくなる場合もありますからね。
お大事になさってください。
>>88 「激務で倒れて」って、それ休職じゃなくて休業だよ。
監督署と相談した方がいいかも。
復職したてで午前勤務なんだけど、帰りに急に落ち込みがはげしくなりました。
そわそわしていてもたってもいられずパニックになりそうでした。
マッサージにかけこんで少しだけおちついたけど、急にこれから先が不安になりました。
これも波なんでしょうか。皆さんはこんなときどう気分をコントロールしてますか?
ちなみに会社には申し訳ないくらい親切にはしてもらってます。順調にきてるはずだったのに。
>>75です。
>>76さんレスありがとうございます。
復職2週目、月曜日に欠勤してしまいました。
火曜日、上司に呼び出されてこれ以上の欠勤は見逃せないと警告を受けました。
今日、水曜日。気合で出勤しました。
不眠が悪化しています・・・
106 :
名無し:2006/09/06(水) 23:37:16 ID:3ztBSylE
一ヶ月の休職後、今日が復職1日目でしたが出社前に嘔吐。
その事も含め上司に報告しましたが「即戦力で仕事できないなら、帰って休め!リハビリ程度に出社するな!」
との事でした。明日も休んで、金曜日に主治医に相談して報告しろということでした。
昨日の時点では何とか仕事できるかな?って思ってましたが・・・。
>>105 弁護士はさんで「これは欠勤ではない。休業だ」と言い張れ。
診断書が出なければ、そもそも戦えないけどな。
退職→傷病手当金スレも見るといいのではないかと。
休職後初出勤。午後上司から呼出し。
調子はどうかと聞かれてもまだ初日だしやっていけるかどうかなんて
わからないのになぁ。
おまけに人間誰にも悩みはあるし、私だって離婚して働きながら子供を
一人で育てて行かなくちゃいけなくて大変だ、未だに借金背負って返している
んだなどど上司の身の上話をたんと聞かされウンザリ。
診断書出して休み貰う時にも上司の理解の無さにはウンザリさせられたが
やっぱりこんな上司の元で働くのはイヤだな。。。
>>108 いや、同情してもらえるだけ良いと思うのですよ。
その上司は貴方にとって色々と助けになるのではないかと思ったり
してます。
大丈夫、貴方ならその上司ともいい関係を築きつつ、仕事に集中できる
ような気がします。
110 :
優しい名無しさん:2006/09/09(土) 01:15:35 ID:n4vdbrtE
ちょっとお聞きしたいのですが、欝で休職して休んでいる際に自分の仕事をやってもらっている仲の良い係の人にメール交換とかをしていました。
調子が好い時はW杯の事、その日の出来事とか。
調子が悪い時は調子が悪い事を伝えたりとか。
メールの返事は普通にもらっていましたが、通常の人の心理なら「メールするぐらい元気なら仕事に来いよ。」って相手は思いながらメールをしていたんですかね・・?
なんか、その時は体調が悪かったり孤独感からメール交換をする事で助けられたりしていましたのとかで全然意識していませんでしたが、
体調が回復してきてリハビリ出勤をしはじめている今、思い返すと「そーゆう風に思われていたのかなぁ」と思うようになりました。
一般論で考えてみてどーですかね?今思うと自粛するべきだったかと思います。
>>111 相手の受け取り方にもよると思いますが、
私も、職場で雑談をして笑えるようになったら、自分では
「あー、俺もちょっとは元気になったのかな。」
と思っていたら、上司は
「もう、治ったな」
と思っていたようです。
でも、そのメールをやめたら、本当に孤独になりません?
それよりはましだと思うのですが。
>>111 もう過去のことでしょう、
何をしてもしなくても悪く言う人はいるから、そんなのをいちいち気にしない方がいいよ。
まして、そのことで誰かに何かを言われたわけではないのでしょう。
自分で勝手にああかもしれない、こうかもしれないと考えて、
自分で苦しむことはないよ。
気になるのだったら、仲のいい人に、
「メールのやりとりで救われたこともあった、ありがとう」と
言えばいいんじゃない。
>>112 >>113さん
レスありがとうございます。
そうですよね。いまさら考えても仕方ないですよね。考えたら返って病状悪化してしまうしw
相手の方はイイ方なので、私の事を思ってメール交換をしてくれたと思いたいです。
メールの文章からは私の事を心配して返信してくれてる事もありましたし。
私が少し考えすぎのようでした。相談にのってくれてありがとうございました。
115 :
108:2006/09/09(土) 21:33:20 ID:by0rzPC6
>>108>>109 レスありがとうございます。
同情ではなくて、多分理解してくれてないんだなぁとその時は悲しく思った
のですが。。。
自分だって死にたいと思ったこともあるし、憂鬱な時だってあるし、仕事なんて
楽しいワケないじゃないってまるっきり否定されてしまって。
そんなの誰にでもあるんだからさ〜頑張ってよ、なんて言われた後に身の上話を
されてしまったので、私は悲しかったです。
おまけに薬は依存症になるから飲むな、医者にも行かなくていいんじゃないの?
とも言われて。
疑ってしまったのは私が疑心暗鬼になっていたからなのかな。だとしたら
上司に申し訳ない。。。
116 :
115:2006/09/09(土) 21:34:24 ID:by0rzPC6
そろそろ復職を考えている者です。
すみませんが、質問させてください。
リハビリ出社中のお給料、ってどうなってますか?
>>117 会社によってリハビリ勤務の形態が異なるので一概には言えませんが、
うちの会社のようにリハビリ勤務(=半日勤務)の場合は、
休職期間と同じ扱い(無給)なる会社が多いようです。
休職中に傷病手当を受け取っていた方は、そのまま傷病手当を受け取ることが出来ます。
>>117 私も休職扱いでした。
勤務ではなく、復帰訓練。
給料も交通費も無し。病気手当有り。
その代わり、行く日や時間など、やりたいようにやらせてもらいました。
>117です。レスありがとうございます。
そのまま休職扱いにしてリハビリ出社、というのはいいですね。
うちの会社にはリハビリのシステムがないのと
リハビリ出社を必要とするのが私が初めてということで
リハビリのための出社日時等は医師と相談して決めるように、と上司から言われています。
休職扱いの件は一度上司と相談してみます。
休職という立場なら、リハビリで疲れて休みたくなったとしても気が楽ですし、
傷病手当も受けられるので私も助かります。
とても参考になりました。ありがとうございました。
タイトルどおり3日目だ
感想はつかれた!につきる
早退してるんだけどね
122 :
優しい名無しさん:2006/09/13(水) 23:21:51 ID:YHfKmCUe
休職扱いにしてリハビリ出社とかの場合、通勤災害とかが万一あった場合、
労災にならないからよくない。と私のかかりつけの医師がいってました。
>122
>117です。なるほど、通勤災害ですか・・・そりゃそうですよね。
でも傷病手当もらわずに、実際の勤務時間の給料になってしまったら生活できません。 orz
アドバイスありがとうございます。
その辺りのことも含めて、主治医と上司とよく相談したいと思います。
7月に復職して2ヶ月。
最初は簡単な仕事を貰ってなんとかやってた。
順調にやってたのに、ここ数週間全然仕事をもらえない。暇すぎて辛い。
仕事くれる直属の上司に「仕事は…」って聞いても「今忙しいから後にして」って不機嫌に言われる。
怖くてもう何も聞けない。
10月は異動の時期だから、俺異動でもあるのか…(だから仕事を任せられない)と思わないとやってらんねえ…。
125 :
ジョウ:2006/09/14(木) 10:49:21 ID:Ls569nuO
俺もついに復職です。
はじめは午前中だけの勤務だけど、1年近く休んでいたので
不安も大きいです。
自分としては、ほぼベスト位まで回復したと思っていたのですが
いざ復職の日が近づいてくると、何だか気分が重たくなってきました。
僕もしばらくは傷病手当金だけをもらって働くという形です。
労災や通勤時の事故などには気をつけないといけないですね。
126 :
優しい名無しさん:2006/09/14(木) 14:15:59 ID:Phtt4rLc
有給休暇を取りながらリハビリ出勤って言う選択肢は
採れるのだろうか?
やっぱり通勤災害のときに労災申請ができないのかな・・・。
127 :
ジョウ:2006/09/14(木) 15:39:49 ID:Ls569nuO
人事を通して復職は決まったのに、もとの部署に連絡する気がおきない・・・
すごく電話しにくいなぁ・・・
128 :
優しい名無しさん:2006/09/14(木) 15:52:47 ID:nG3jEeyS
私はF系のSEです。
私を含めなんですが、精神的な病気になって休職する人が多いこと多いこと。
私もなって分かったことなんですけどね。
ただしリハビリプログラムもしっかりしてて現場復帰できました。
鬱になりやすいがリハビリプログラムがしっかり出来る会社と
鬱になりにくいがリハビリプログラムが無い会社。どっちがいいんだろ。
SEやってる以上激務は仕方ないけど...
129 :
優しい名無しさん:2006/09/14(木) 16:52:09 ID:fLiPa6fE
リハビリ復帰3週間目だけど、いつ再発するか怖いよ
心臓バクバクするし、未だに不眠。
もう休職は避けたい
130 :
ジョウ:2006/09/15(金) 13:33:33 ID:Y5VgJksJ
今日から復職になりました。
とりあえずしばらくは半日位の勤務です。
相当久し振りだったんだけど
職場の方々が暖かく迎えてくれてすごくうれしかった。
また、再発しないように気をつけて頑張ろう
リハビリ出勤はじめて二ヶ月。
まわりは最初は自分のことをうさんくさそうに見てた。
でも信頼回復するために視線に耐えて仕事もがんばった。
戦力にはなれなくてもなんとかみんなの足手まといにならないよう注意しながら。
今日、上司からメールがきた。
「がんばってるね。大変と思うけど無理せずあせらずやっていきましょう」
って内容だった。
ちょっと認めてもらえた気がして嬉しかった。
少しずつ少しずつ進んで行こうと思った。
132 :
ジョウ:2006/09/16(土) 07:35:15 ID:X8SqlVOv
いい上司にめぐり合えて本当によかったですね。
俺も他人の視線とか、同期と比べてどうかとか
色々余計なこと考えてしまうけど
信頼回復するためにどうすればいいか
戦力になれなくても足手まといにならないように
どうしたらいいか、できる範囲で努力していこうと思います。
こうやって、うまく職場復帰していく人の話を聞くと
自分もがんばれそうな気がしてくる。
本当に励みになります!
少しお休みしなくてはいけなくなってしまいました。
復職スレとのことなので傷病手当金について教えて下さい。
前職からすぐに(翌日から)今の会社に転職したのですが、
間があかないようにしたつもりが、入社日が日曜だったため
社会保険上では実際働いた日からといわれ、1日空白ができてしまいました。
現在の会社でまだ1年たっていないのですが、傷病手当金は無理でしょうか?
また、こういう手続きは会社の事務でたのめばいいのでしょうか?
夏はなんとか乗り切った。
秋から冬はどうなんだろ?
とりあえずは目の前にある仮題をこなしていくしかない。
その先になにかあると信じて。
この病気のおかげで地獄みたけど、肩の荷が降りた感じがするのも事実。
悪いことばかりじゃない。
復職したということ以外は、かなり流れに身を任せてる。
動こうと思えば思うほど、誤解が広まる気がする。
>>137 動こうと思えば思うほど、誤解が広まる気がする。
→えっ?どういうこと?
139 :
ジョウ:2006/09/19(火) 14:06:26 ID:NmLniclW
今日も半日勤務。
半日なのに普通に疲れている・・・。
朝はちょっとだけ気分すぐれず
家に帰ってくるとどっと疲れが・・・。
復職する前に再発しました。
三ヶ月前に鬱が良くなり「復職可」の診断を医師から貰いました。
早速、会社に連絡したところ、なんだかんだと復職を延ばされ現在も休職してます。
食欲もあり、早起きも出来て夜も寝られます、活動的になりスポーツもしています。
しかし、先日会社から連絡があり「今の職場には仕事が無いので、転勤になる」
と、言われました。
復職出来たら、元の職場に戻すとの約束を何度も確認したのに。
無理してでも休まず会社に行ってれば良かった。
復職先は子会社で労働条件も悪く、通勤も不便です。
引越しもしなければなりません。
(当方、女です。)
先日、子会社の勤務規則についての問い合わせを、上司にメールをしたのですが
返事がありません。
今では鬱が再発して、一日中寝ています。
外出もする気も起きません。
お風呂も入れない時があります。
又、痩せてきました。
病院の医師とは相性が悪く話をするのが嫌になってきました。
(転院するつもりです)
今は憂鬱でしかたがありません。
そもそも「休職」「復職」という制度のある会社っていうのがウラヤマ…。
自分は自主退社したけど。
「女は妊娠したら辞めてもらう」という化石のような会社だったよ。
復職した人たち、無理しすぎんなよ。
>142
そういうのって、労働基準監督署に言った方がいいよ。
完全に違法だから。
144 :
142:2006/09/20(水) 00:57:34 ID:zXFdWZqy
辞めたの結構前だし。
今更関わりたくない…というのが本音だ。
今でも働いてる人、どう思ってるんだろう。
復職して2ヶ月。激鬱到来。
リハビリ出社の規程がないからいきなりのフルタイム出勤で疲れきってしまった
今日、人事と上司交えて話し合い。つらいよ
うちもリハビリ出社の規定がない。
まだ休職中で、そろそろ復職を検討し始めているんだけど
リハビリ出社について上司と相談してみるつもり。
昨日、休職願と復職願の両方が会社から届いたから
これから上司に電話してみる。ちょっと怖いけど、頑張る。
>146ですが、電話してみました。
具体的な規定については総務に直接確認しろということでした・・・ orz
ま、確かにそれが一番間違いないわけですが。
おとなしく、総務に確認してみます。
スレチのチラ裏、すみませんでした。
148 :
ジョウ:2006/09/20(水) 13:46:45 ID:A2wnabIA
うちも公式にリハビリ出社の規定があるわけじゃないけど
個人的に配慮してもらってそういう形になってる。
復職にあたって人事に相談してみるのがいいと思います。
149 :
優しい名無しさん:2006/09/20(水) 21:27:07 ID:Z9lwyDTH
うちもリハビリ勤務の制度は無いけど、「就業上の配慮」をしてもらって実質的なリハビリ出勤中です。
上司から人事に掛け合ってもらうと(具体的な事は書けないが)柔軟に色々なことができてしまうものですよ。
8月の終わりからリハビリ出勤中だが、7日も休んでしまった・・。
調子が良いと思ったら、反動で悪くなってきてしまい倦怠感が凄い。
今日も休んでしまった為、明日は行かなきゃと思うがまだ調子が悪い。本復帰なんてできるのか不安だよ。
>>140 転勤の件は、無料法律相談(市区町村でやっていることがある)を使うといいと思う。
・鬱発症の経緯
・休職開始の時期
等、相談に重要そうな情報をまとめた上で行くといいのではないかと。
>>150 リハビリ出勤中なんだから、そんなに気にしなくてもいいんじゃね?
オレも復帰直後の数週間は、朝に「ちょっと鬱で、、、」とか職場に
電話したこともあったし
翌日の出勤に自信がないときは、前日に「明日、ヤバそうです」とか
なんとかまえもって上司に断って休んだらどうかな
オレはこれで気分的にかなり楽に休めたよ
153 :
140:2006/09/21(木) 21:06:11 ID:9wg4Oswb
>>151 ありがとうございます。
辛い時期、優しくとか親切にしてもらうと涙が出ます。
今日も起きられず、一日寝てしまいました。
駄目ですね、これでは。
しっかりしなきゃ。頑張らなきゃ。
154 :
優しい名無しさん:2006/09/21(木) 23:57:51 ID:rDSE4OGO
空気読まずに書き込み。
二ヵ月の休職後、復帰して約半年。
最初はリハビリ出勤をさせてもらい、現在は遅刻もせずに適当に働いてます。
でもここで頑張っちゃいけない、なぜなら目指すのは欝になる前の自分ではなく、
それよりちょっとだけ怠け者な自分。
欝になる前の自分を目指してたら、再発確実だと思います。
うちの会社、欝再発して辞める人が多いんですよね…。淋しい。
チラ裏っぽくてごめんなさい。
リハビリ出勤中です。
リハビリは三ヶ月間なんですけど、うちの会社はこの間に休むと即解雇。
本復帰まで毎日必死です。
あとリハビリ中にある程度仕事の実績が出ないと本復帰を認めるわけにいかないそうです。
今は必死ですから緊張でなんとかこなしてます。
が、いざ本復帰できた時、ぷつんと切れそうで怖い
(((;゜Д゜)))ガクブル
復帰して2週間。
あんまりな上司の理解の無さを直接訴えたら「私は診断書見せられて
ショックだったし、認めたくないし、認めない」と私のうつ病を完全に否定
されました。
もう何を信じたら良いのか。。。。
鬱は理解してもらうものでなく、自分でうまく付き合うか、治すものだ。
他人に理解を迫って、悪いことはいっぱいあれど、いいことないよ。
そうだね。
他人に期待すると、期待はずれの時落ちてしまう。
他人の評価も気にしない方がいい。
基準を自分で持っていないと。
159 :
優しい名無しさん:2006/09/23(土) 00:12:09 ID:l5t+JOje
復帰して3週間たった。
先週までは、隠れて居眠りしていたが、今週はなんとか一日持つようになった。
半日リハビリしたいよ。
>155
そりゃ厳しいねえ・・・それってリハビリと呼べるんだろうか?
大変そうだけど、くれぐれも無理しすぎないように気をつけてね。
161 :
ジョウ:2006/09/24(日) 00:41:44 ID:5NMM7xaj
思った以上に疲れるよね。
仕事も段々増えていきそうな雰囲気だし
忘れちゃったことも多いので、復習中
162 :
さち:2006/09/24(日) 01:02:46 ID:NkGs/mt8
月曜日から派遣で仕事…oいつまで続くのか…?しかも見慣れない自分の黒髪… 似合わないoますます落ちる……
復職三ヶ月目。
やはり、休職したこと自体による、状況の変化がストレスとなっているせいか、
いつのまにか体が痛んできた。薬は飲んでるんだけど、よく眠れない。
頭痛や肩こり、疲労感もまた酷くなってきたし、変な汗が出たりと、また、
神経が少しおかしくなってきている気がする。健康な人がうらやましくてしょうがない。
そんなで体がおかしくなって、変な風邪ひいたりと、2日休んでしまったので、
また信頼が減ったな・・・。これが繰り返されたら辞めざるを得なくなりそう。
もう無理なのかな。それなりにはがんばってきたつもりなのに悔しいな。
復職して1年、2年の人の話を聞いてみたい。
休職4ヵ月し、8月終わりからリハビリ出勤して1ヵ月の公務員です。
ホントは10月からの復帰予定であったが調子が悪くてちょこちょこ休んでしまった為に産業医がこれでは本復帰は無理と判断し、10月中もリハビリ出勤に。
通常業務をやらせてもらえなくリハビリメニューのみのため、大変片身の狭い思いをしてます。
これから10月に入ると忙しくなり周りも慌ただしくなるのに、自分はリハビリメニュー・・。
職場での居場所がなくなりそう。窓際族みたいなもんです。
リハビリによって返って欝が悪くなりそう・・。
はあ、きついなぁ。皆さんは片身の狭い思いしてませんか?
リハビリ・・・自分は、あまり気にしなかったが、
そのうち、嫌みを言われるようになった。
「室の留守番よろしく」
「給料もらってんだからさあ」
上司は、嫌みのつもりはないのかもしれないけど、嫌みに聞こえてしまう。
それが辛かった。
今は、うつ病になる直前の忙しさ、状態に戻りつつあり、
上司は「もう、前と同じ仕事できるでしょ」と思っており、
自分としては、もう二度とあんな思いをしたくない。セーブしなければ。
とのせめぎ合いが大変。
>165
無理なもんは無理、って言った方がいいよ。
167 :
優しい名無しさん:2006/09/27(水) 00:52:18 ID:PB3Ma52P
欝になる前の自分、を目指してはいけませんよ、皆様。
それよりちょっとだけダメな自分を目指してください。
じゃないと再発の可能性高いですよ。
頑張れそうなときでも、あえて頑張らない。そのくらいでいいと思います。
頑張らなくてもできること、を徐々に増やしていきたいですよね。
肩身が狭いってのはありますね(´・ω・`)
みなの視線が痛いし、ふっとした時に冷たい態度を感じとってしまったり。
でも生活もかかってるし休職中の先の見えない焦りの日々よりはマシだと思ってる。
開き直って図太くなって、なんとか続けていきたいです。
リハビリ出勤なんていうのがあるんですね。
そんなの考えられなかったから退職しちゃったよ・・・・
新しい職場では鬱は話していない。
ただ、特定疾患、難病もってるから体が弱いとだけ。
今のところなんとか続いていますが・・・・
170 :
優しい名無しさん:2006/09/29(金) 00:09:43 ID:uZHRGCan
確かにまわりも仕事任せづらかったりするんだろうね。
俺も、暇でやることない時とかどうするか困るし
仕事を任せるどころじゃなく、どう接して良いかも気を使うはず。
自分もすごく気をつかってもらっているのが伝わってきて、
申し訳ない気持ちになる。
でもどこかのタイミングで、覚悟をきめて仕事任せてください、
責任持ってやりますと言わなければ、任せる気にはならないと思う。
>171
そんなのわざわざ宣言しなくても
大丈夫だと思ったら仕事は回ってくるよ。
173 :
優しい名無しさん:2006/09/30(土) 20:30:06 ID:sYX/iaFm
復職っていろいろあると思うんですけど
私は10年勤められた外食の仕事をしてました。
でも仕事で取り返しも付かないミスをしてしまい
会社に残してもらうことにはなったものの
怖くて仕事を続ける元気がなくなり、自己退社しました。
でも何ヶ月か経ち日に日に後悔するようになってきて
とりとめない気持ちに毎日くるしんでいます。
大好きな仕事に就けて辞めたくないのに、やめる決断
をし、でもやっぱり・・・みたいに復職を決意し
復帰しがんばっている人がいたらぜひダメ人間の私に
アドバイスをいただけたらなぁと思います。
>>173 やめちゃいけなかったんだよぉ。。。
「大丈夫、大丈夫」 「焦らない、焦らない」 「(悪いことを)考えない、考えない」
を繰り返して、大きな決断を先送りする。ダメなら可能な限り(休職等の規則を最大限
利用して)、自分を治そうとしなければダメだったんだよ。
でも、やってしまったことはもうあきらめよう。
あなたはまだ治っていない。そう思うんだけど、違うかな?
まず治そうよ。治るんだよ。その為には、強い意志も必要だよ。
家族や親友はいるかい。カミングアウトして最大限に甘えていいんだよ。
それを申し訳ないと思わなくていいんだよ。
自分が本当に治ったときに、その人たち、または、他のあなたと同じような人たちに
恩返しをしてあげればいい。
経済的な不安があるかも知れないが、何とかなるさ。
不安があればココに書き込んでみて。俺はあまり詳しくないけど、誰かが教えてくれるさ。
175 :
優しい名無しさん:2006/10/02(月) 16:18:03 ID:WidoJ5J8
フルタイムリハビリ出勤して、今日で4週目突入。
あと半月頑張れば、産業医の面談を受けさせてくれるはず・・・
とりあえず、毎日会社に行かないと信用も築けそうにないので、
毎朝会社行ってる。仕事も少しずつだがこなせるようになった。
満員電車に揺られる事も、毎朝きちんと起きることもできるように
なったけど、会社が終わって家に着くと疲れて何もできない・・・
>>175 初めの一ヶ月くらいは私もそんな感じだった。
土日の休みでは現状維持が精一杯だった。
プライベートなことは何もできないと思い、
いつまでこの状態が続くのかと思ったこともあったけど、
一年経った今では、思い出です。
177 :
優しい名無しさん:2006/10/04(水) 01:41:19 ID:Ij2lJhOo
メンタルで一ヶ月くらい仕事休んでた人がいて
久しぶりにみたと思ったら顔がパンパンになってた!
薬の副作用らしいけど。
周りの人達は言葉を選んで話してるし、距離を置いてる
感じでちょっと可哀想かったよ。そんな状況じゃますます
追い込まれるよね?逆にどんな風に接すればいいんだろう?
178 :
優しい名無しさん:2006/10/04(水) 01:54:48 ID:xUexMNzE
今日、面接に行く予定です。
鬱病と診断されて、一年半。
最近、やっと仕事を探す気になった。
>>176 復職後二年経つけど、アフターファイブも土日もぐったりしているよ。
仕事も人並みにこなせないし。
重すぎたみたいだけど、復職後一年の人が抜け出してるのに、私はいつになったら抜け出せるんだろう?
>177
普通でいいよ。
復職して6ヶ月。なんとか順調に(?)やってきたけど、
ちょっとしたことで落ちてしまって、今日で3日間続けて休んでしまった。
なんだか明日からも行けそうにない。。。
私は復職というより、リハビリできない仕事なので同職種に転職。
前よりずっと楽で、休みも多いところ。
2ヶ月たったけど、やはり休日は一日中寝てます。
おかげで先日は病院にも行けないでしまいました_| ̄|(((○
平日帰宅後もごろごろ無気力。テレビみてばかり。
こうやってネットなんかやってると翌日つらいけど、
友達とのつきあいもできなくて寂しいので・・・・
受注業って、信頼が命だから、やり直しは無期限に効かない。
また、復職する前以上に、人間関係に精神力を使うから、
信頼を回復する働きができるチャンスも巡ってこないし、
体力もなかなか溜まらない。
消耗を避けるように体調を整えたいが、立場が複雑になり、
以前より消耗させられてしまう、ノレないと感じつつ、
復職1年で日々ボロボロで、休日も一日の3/4は寝て、
何か壊れていくだけの人生を感じる俺がいる。
転職組はどうよ?リセット効くかい?
出世を考えず、非難や消耗にも耐えられるようになれば、
リストラされるまではしがみつくこともできるかもしれないが、
その後なにも残らないだろう。自己改革した方が楽だ。
もしくは力を蓄え、チャンスで返り咲けるように少しはがんばった方がいい。
いい転職話もあるかもしれないし。
リハビリ出勤だけど、今日も5時まで頑張るぞ。ふう
こわれたとき、会社では自分の能力を出し切って充実していた。
年齢は上のほうだったし精力的に働き、実力も周囲に認められ
自分でもどんどん進歩していくのがわかり、仕事が楽しかった。
上層部にも認められ、意見したり、一目置かれるようになっていたと思う。
だけど調子が悪くなってから、ある時気がついた。
自分は本当はダメ人間なんだったっけ、って。
責任感のあるしっかり者でいることに疲れてしまったのだと。
周囲に認められ、がんばりすぎるのを「過剰適応」というのだそうだ。
今の会社で別な自分になろうとしている。
ダメキャラだと知っている人がいたせいか、
抜けてるとかバカにされたり笑われたりしてる。
次期責任者として雇ってもらえたのでそういう仕事はしているが、
自分としては雑用ばかりのような気がする。
本当に責任者になれるのかも不安だし
返り咲けるのかどうかはまだわからない・・・
1年後にどうなっているのか、全く先が見えない。
6月から鬱で休職して4ヵ月になるんですが、来週から復職することになりそうです。
今は気持ちは落ち着いたんですが、職場の方に迷惑をかけたことへの申し訳なさと、
4ヵ月もの間休んでしまったこと(自分の雑用を同僚に回してしまった)を、周りの方からどう見られるかといった心配があります。
とにかくあまり後ろ向きなことを考えないことと、同僚には素直に迷惑をかけてしまったことを謝るしかないと自分では思っています。
復職に成功された方も、こういった経験がおありだと思うのですが、復職の際、どのようなことに注意すべきでしょうか?
また、どういったことをあまり深く考えたり、悩んだりすべきではないでしょうか?
復職された方の経験談をお伺いできれば幸いです、よろしくお願いします。
休んで同僚に迷惑かけたな等、のことは考えないこと。
悪く言えばある程度図太い神経の持ち主になること。
元からある自分の自虐的精神構造を楽観思想に変えないと再発するよ。
>>186 8月下旬からリハビリ出勤してるものです。私もまったく同じように悩んでました。
周りからの目はやはり気になります。たぶん、最初はぎこちないと思いますが気持ちの上で回復しているのであれば、こっちから話していく事で解決すると思います。
周りの人も始めはどう接すべきかわからないと思うので、こちらからもう大丈夫という事を行動で知らせてあげるべきだと思います。
それでも、変な目で見る人は仕方ないと思ったほうがよいです。
じゃないと、気にし始めるとどんどん気にしてしまい調子をくずしてしまいます。(私はそれで調子崩しました)
今は「出来ることから、一つずつ、頑張りすぎない」って考えながらやってます。
復職直前に再発して二週間の
>>140です。
今日も調子が悪くて一日中眠っていました。
色々あって結局、転勤を受けることにしようかと思い始めています。
転職も難しいし。
(家庭の事情で給料が下がったり、休日が減ったりするのが苦しいのもあって)
訴えても戦いになるだけでしょう。長く果てしない会社との戦い。
そんな精神力私にはありません。
転勤先はどうなんだろうと考えてしまいます。
憂鬱憂鬱憂鬱
ウツで休職して無事に復職された方の意見とかは
このスレで聞けるのでしょうか。
もしよろしければ誘導お願いいたします。
191 :
186:2006/10/06(金) 19:43:34 ID:9/g8SC/s
>>187>>188 とても参考になりました。後で振り返った時に、あの時休んでよかったと思えるようにしたいと思います。
長いスパンで今回のことを捉えて、前向きに考えようと思います。
ありがとうございました。
>>186 私は復職して一ヶ月です。復職する直前は同じ悩みがありました。
申し訳ないとおもいすぎてへこむより、代行してくれたかたに軽くお礼の言葉をつたえれば、それでいいと思います。
病気なのはまわりもわかるし、こちらが考えるほど悪くは思われないんじゃないかな。
私は、初日いってみんなにあったら気分が軽くなりましたよ。
気をつけることは、復職して、体調わるくなったときは無理せず休みや早退する勇気をもつことかな。
私はしょっちゅう体調に波がでて、急に休むときにまわりに申し訳なくてよく悩みました。
でもリハビリだとわりきって無理しないでいたら、少しずつ回復していくのがわかります。
上司には正直に話して徐々にふやして通わせてもらっています。
ありがたいです。
最近は仕事に対し少しずつ前のやる気が戻ってると感じる日がでてきました。
とにかくゆっくりまったりです。お互いじっくりなおしましょうね!
>>185 連続すまんです。
なんだかにてるので。。
私は復職組ですが、同じように前はモチベーションがあって、がんばりすぎて、追い詰めて、
いきなり体調をこわしました。
今はほんとに仕事が遅く、体力もなく、無理しないようにさせてもらってます。
前とのギャップに自分でも複雑な気分です。
一年後。。。私も今が必死で想像つかないけど、笑顔がふえるといいな。
仕事も遊びも無理はしないけど、ゆっくり増やしてまだまだ幸せに生きてやる〜。
195 :
185:2006/10/06(金) 21:25:19 ID:c1b4OSzw
>>194 新型の機械に慣れていなくてエラーの対応ができなかった(ry
以前なら他の人がエラー出したときに変わってあげていたのに・・・・
196 :
185:2006/10/06(金) 21:27:57 ID:c1b4OSzw
連スマソ。手が滑った。
今日もどんくさいオバカキャラでした。
ゆっくりでも進んでいきましょうね。
>>196 どんくさいおばかキャラいいですね〜。お互いおばかで憎めないキャラをめざしましょ。
火曜日から復職です。
不安でどうしようもありません。
>>199 復職初日というものは、あいさつやらなんだかんだで
アッという間に過ぎてしまいます。
もし、リハビリ出勤とかで半日仕事だったらなおさら。
なので、復職して数日の心配は実はそんなにしなくても大丈夫。
最初は体力がきつかった、漏れは。
挨拶とかも、無駄に気を使うし。
199がうまく乗り越えられますように。
>>199 復職前はどうしても不安になるものだよ。
やること(リハビリ)をやってれば、最初の一歩さえ踏み出せば大丈夫。
手みやげの菓子折を用意して、靴を磨いて、服にアイロンかけたら、
復職するとプライベートな時間は休養にしか使えなくなる可能性もあるので、
残り少ない自由時間を楽しんでね。
そのとおりだ。休日はひきこもり。
204 :
優しい名無しさん:2006/10/09(月) 12:42:10 ID:yT80GmaY
休むのが一番!
連休明けですが、みんな大丈夫ですか?
焦らずマターリいきましょう。
やっちまったぁぁぁぁorz
昨晩は寝つきが悪くて、
寝なくちゃ→眠剤→眠れない
を5、6回繰り返したら、朝になって爆睡、仕事行けなかったよ( TДT)
復職して一ヶ月だというのに・・・
いつ首になるんだろうか。・゚・(つД`)・゚・。
208 :
191:2006/10/10(火) 20:54:23 ID:ggB/flV1
今日、復職しました。
知らないうちに班を変えられてました。
しかも初日から激務。
解ってくれている人もいれば、そうじゃない人もいる。
働くってほんと大変です。
209 :
199:2006/10/10(火) 20:55:59 ID:ggB/flV1
すみません。上の199です。
はぁー。疲れてるよ俺。
>>208-209 復帰おめでとう♪
無理しないように。
無理なことは「無理」と言おうね。
復職して半年。
昨日から感情失禁が酷くて、今日は仕事を休んでしまいました。
幸い理解のある職場で「具合が悪い」と言ったら上司が許可をくれたました。
周りのみんなにすごく申し訳ない気分でいっぱいだけど
今日だけは上司の言葉に甘えることにして、
薬が効いてくるのをまって、一日マターリしようかと思います。
>>207 ダメだ、と思っても休めないのが社会人。
でも我慢すると長引く、もしくは再発してしまうので
無理をしないのが一番だと思いますよ。
大切なのは自分が安定することだと思うので。
>>211 治まらなかったら、必ず秘尿器科(出来れば失禁外来のある病院)へ
行って下さいね。
外出が不便になってしまいますよ。
普段は尿漏れパットを使うといいと思います。170ccまでもちます。
(男性用 女性用あり)
私はなかなか治らず、十数件の病院に行き今は落ち着いています。
直ぐ良くならなくても必ずいい病院はありますよ。
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
雑念・記憶障害・勉強不能・無気力・読書困難・中退
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150209924/ ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
勉強嫌いではないのに、勉強が出来なくて悩んでいるみなさん。
向上心はあるのに、どうしても勉強が出来るようにならないみなさん。
スレでその解決法について語り合いましょう。
■対象者
◆向上心はあるのに勉強が出来ない人
◆一生懸命勉強しているのに成績が伸びない人
◆勉強すればするほど勉強が出来なくなる人
◆学校休学中の人 ◆学校退学しようか考えている人 ◆学校退学してしまった人
◆勉強不能に陥っている人 ◆勉強は嫌いではないのにどうしても勉強ができない人
◆ヤル気が起きない人 ◆現在無気力の人 ◆モラトリアムに陥っている人
◆アイデンティティを喪失しかけてる人 ◆対人恐怖の人
◆漠然とした不安に陥って何も手につかない人 ◆引きこもりの人
◆ニートの人 ◆勉強してフリーターから脱却したい人
◆周りが気になって勉強に集中できない人 ◆完全主義から抜け出せない人
◆記憶ができない人 ◆見えども読めず状態で読書困難の人 ◆遅読症の人
◆確かめないときがすまない人 ◆一問解くのに何時間もかかってしまう人
◆雑念が沸いて集中できない人 ◆頭の中で音楽が鳴り響いて勉強できなくなってる人
◆神経症の人 ◆うつ病の人 ◆強迫性障害に悩んでいる人
まあ気ばかり急いても仕方ないって。
復職したばかりの人は、周囲もわかっているから
無茶は言ってこないよ。
しばらくすると無理言ってくるやつがいるけど、
軽ーく失敗してみせてやれば、相手も反省するよ。
もうひと頑張りでケリがつく、というところで
がんばってはダメ。明日の仕事にのこしておきましょう。
215 :
199:2006/10/13(金) 13:03:11 ID:bYayw5ss
復職して二日目までは行けたけど、
昨日と今日はまた休んでしまいました。
嫁は仕事しなきゃ離婚と言ってもう3週間ばかり実家に帰ってます。
復職した日に電話しても、おめでとうの一言もなし。
完全に信用ゼロです。
おまけに昨日は猫を轢いてしまった。鬱だ。
>215
大丈夫?
復職の計画に無理があるのかな。
リハビリ出社という形で、1日おきとか、短時間ずつの出勤になってる?
いきなりフルタイムだと大変だよ。
>>215 復職したては私もやすみがちになってあせってたよ。
けど無理しないで徐々にならしていけばだんだん体も
気力もなれてくるから心配しないで。気長にいこう。
>軽ーく失敗してみせてやれば、相手も反省するよ。
それが出来れば、苦労は・・・
219 :
優しい名無しさん:2006/10/14(土) 06:14:50 ID:MZSbB022
半年休職してから復職して半年経ちました。
職場のみんなもあたたかく迎えてくれて、
私もなんとかみんなの役に立とうと頑張ってきました。
軽い仕事で体力的には大丈夫なのですが、
やる気がなくなってきました。
重要な仕事はまだ自信がないし、
こんなんでいいのかな。
>>219 自分はまだ3ヶ月ですが、また再発というか、神経症状が酷くなってきました。
信頼が得られないのは当たり前ですが、中には鬱を甘えと捉えている人も
多いことから、余計な事を考えずに仕事ができないので、集中力が散漫、
効率は上がりません。自分は正社員なので、派遣の人からうらやむ目でみられ、
突き刺さるような嫌味な言葉や態度も、ねっとり浴びせられます。
今までどおりに仕事をするのはかなり無理があります。
職場にもよるでしょうが、自分は安心感は全く得られません。
今後の事も不安で仕方なく、健康も害してきています。
221 :
優しい名無しさん:2006/10/14(土) 08:37:17 ID:MZSbB022
220さん
219です。
私の職場でも休職で人件費が減ったよなんてことを言われました。
(言っている本人は何気なくいっているようですが)
みんながそうではないんですけどね。
なかなかみんなに理解してもらえるのは難しいですね。
家内には「無視する」「拒否する」「我慢しない」のがいいよと言われてます。
なかなかそうはいかないんですけどね。
復職に必要なもののひとつは、ある種のあきらめ
昇進、責任ある仕事などはきっぱりあきらめてかからないと
はっきりいってもたない
待遇はあきらかに、「やめろ」といわんばかりのものになるし
同僚、後輩は手のひらを返したような対応
オレは、この病気になって、人の上に立つ仕事はあきらめた
あきらめたら、楽になった
あきらめは必要だね。
あと開き直り。
復職したてはかなりキョドってたので皆の視線は痛いしつらかった。
今は諦観の極みに達したので冷たい待遇なんてへっちゃらさ。
たまに哀しくなるけどね…
(´;ω;`)
224 :
220:2006/10/14(土) 18:51:47 ID:20maKLDa
でもまだエゴが残っているのか、
何かしようと思えば思うほど
悪循環であることが悲しいです。
弱肉強食を感じずにはいられません。
人間不信にもなってます・・・。
私はうつの原因が上司の暴言と暴力だったので
同じ職場に復職して働く、
という自分の姿が全くイメージできなくて
転職を決断しました。
転職先で働き始めたら
またカキコします。
復職しても、また、神経が悲鳴をあげる身体症状が
出始めてしまった。薬を飲んでも完全には散らせない。
会社に行っても一日中苦痛との闘い、
かといって、辞めると、劇的に生活レベルが下がる。
どうやってやって生きて行けば良いのか計算が付かないし、
今は動けない。頭もまわらない。不安でおかしくなってしまいそうだ。
228 :
214:2006/10/16(月) 00:51:33 ID:bIyqJVFK
>>218 そうね。できれば苦労しないのも確か。
私は復帰後いきなりドジばかりしたから、かえって
あきらめがついたのかも。
周囲の罵詈雑言はありがたい励ましと(本気じゃないけど)思って
いないよりはましだろーと勝手に思っています。
いない方がまし、と言われたら、どうせクビにされるだろうから
クビになるまでは仕事してあげますよ。
229 :
優しい名無しさん:2006/10/16(月) 21:34:07 ID:E+h0j0bp
''';;';';;'';;;,., ニコニコ
''';;';'';';''';;'';;;,., ニコニコ
ニコニコ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ VIPからきてやったお
___ .(/ ̄ ̄ ̄\( ^ω^(^ω^(^ω^ / ̄ ̄ ̄\ ___
/_ノ ヽ、_\/ ─ ─ \./⌒ ⌒\. / ─- -─ \ /⌒ ⌒\ ホジホジ
o゚((●)) ((●))゚o (●) (●) /( ●) (●)\.-( )─( )─/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \(__人__)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \(__人__) /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | ` ⌒´ | |r┬-| | ` ⌒´ | mj |ー'´ |
\ `ー'´ / \ `ー'´ / \ 〈__ノ /
今日、終電まで残業することになり、とても疲れた。
「まだ月曜日だよ。こんなんで疲れてたら週末まで持たないよ。」
と言われた。辛いのに。
水曜日当たりに休もうかな。
復職して2ヶ月。上司は、どんどん仕事を与えてくる。
薬を止められない。眠れない。
管理職として仕方ないのだとはわかっちゃいるが、上司の監視がつらい。
いつも見られてる。
昼休みなどに誰とどんな話してるのか探られる。
いつ突然再発されるか、おかしな行動はしないか、心配なんだろうけど…
ちょい窮屈だ…
復職4日目、周りは忙しく仕事している中、時間を持て余している自分。できそうなこと探しても無く
まだ仕事も与えられていない。昼間は孤立感、忙しくないのに夕方は疲れと頭痛が発生。
復職初日は元気だったのに・・・。休職中に蓄えた気力がどんどん減っていく気がする。
>232
まだ4日目なのに夕方まで会社にいるの?
最初のうちは午前中までとか、短時間にしてもらったほうがよくない?
>232
まだ4日めじゃないか。パワーセーブモードで
気力を小出しに・・・。きつかったら、
後ろ姿が仕事をしているように見える書き物がおすすめ。
235 :
優しい名無しさん:2006/10/18(水) 13:50:15 ID:d0Pl1Es6
ちなみに、参考までに・・・
休職歴何ヶ月(年)で、いつから復帰できそうですか?
現在の待遇と、気持ちはどんな感じですか?
236 :
235:2006/10/18(水) 13:54:15 ID:d0Pl1Es6
何を機に復帰しましたか?
早朝覚醒・中途覚醒や過眠がなくなったからとか
お金のためとか
もうこれ以上会社が休ませてくれないとか
治ったと思えるようになったからか
とか、いろいろあると思いますが。
>>231 おかしな行動って・・・なんかちがくない?
精神科=基地外と考えているタイプの人間なのでは?
240 :
231:2006/10/18(水) 21:12:27 ID:q1fMqsox
>>237誤解を招くレス、ごめんなさい。
前に同じ職場で欝を表明してた人が突然失踪する事件がありまして。
その人は通勤途中に電車に飛び込みそうになったのを周りに止められたこともあり。
上司の言う「おかしな行動」とはそんなようなことを指していると思われるのです。
「命を大切にしてくれぐれもおかしなことをしちゃいけないよ」 と言われました。
心配してくれてのことなんですけどね。
241 :
優しい名無しさん:2006/10/19(木) 14:45:22 ID:2Ws01PjZ
来月復職予定の者です。復職したらまずリハビリ出社になる予定です。
鬱からの社会復帰ガイドを読んで、まずは元の生活のリズムを取り戻そうとしています。
朝は出社当時と同じ時間に起きて、会社の定時を基準に家事をしたり買い物に行ったり
外で少し運動などをするようにしています。
これが調子よく続いてもせいぜい2日、3日目には頑張って何とかこなすものの
4日目には朝起きられず、昼過ぎまで寝てしまう状態です。
精神的な疲れよりも体力が続かない感じです。
明日が通院日なんですが、休職をもう1ヶ月延ばした方がいいでしょうか?
気ばかり焦って空回りしているのは自覚していますが
どうすれば生活のリズムを取り戻せるのかわかりません。
調子がいいとやりすぎてしまうのがいけないのもわかるんですが
楽なようにやってしまうと、このままただの怠け癖になってしまいそうで怖いです。
復職のための準備として心がけることや、具体的にされたことなどありましたら
参考にしたいので教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
242 :
優しい名無しさん:2006/10/19(木) 16:54:20 ID:8As2mlGa
復職して半年、
今日は午前中から仕事ができず、
午後半休にして帰ってきました。
仕事するぞって元気がでないんですよ。
忙しいとなんとか居れるんですが、
ふっと暇になるとなにから手をつけていいのか分からない。
>>241 復職前のトレーニングで起きられなくなるなら、まだ復職は早いと思います。
私も復職を焦って失敗したことがあるので…
こんな元気で調子良いのに毎日ぶらぶらしてたらなんか悪いんじゃないかな(w
ぐらいになるくらいまで待ったほうが良いと思います。
会社ってのは一日行って帰ってくるだけでかなり肉体的に、精神的に疲れます。
244 :
優しい名無しさん:2006/10/19(木) 18:50:40 ID:tJqVwQ8F
>>241 私は、まず早起きしてウォーキングすることから、始めました。
その後、体力が残っていれば図書館へ行って疲れたと思うまで読書。
そして読書の時間をだんだん長くして会社の定時までいられるように持って行く。
241さんは、まず体力をつけるところから始めてはどうでしょうか。
リハビリ出社は早いと思います。
245 :
優しい名無しさん:2006/10/19(木) 20:17:50 ID:2Ws01PjZ
>241です。
>243-244 レスありがとうございます。
やっぱりまだ早いですか・・。
図書館へは通ったんですが、本を読むより居眠りしてた方が長かったです。
明日診察日なので、もう1ヶ月休職延長の診断書をもらってきます。
ありがとうございました。
仕事のミスは多いがなんとなく居場所ができてきたような気がする。
でも、帰宅後や休日はなにをしていいのかわからない・・・
以前は趣味の多い人間だったので、
前のように趣味を続けていると思われて話を振ってくる人が多い。
時間を見つけてはなにかしらやっていた頃が夢のようです。
そういった意味ではまだ回復はしていないんだろうなあ・・・
休職4ヶ月後、復職して1ヶ月半。
まだ早かった気がします。そろそろ限界が近い。
仕事中のミス、パニック発作等かなりきつい。
鬱状態が前よりも酷くなり、眠れない状態が続いてます。
妻との離婚調停、子育て等で仕事以外にもストレスが係り、
一度は良くなった死にたい気持ちが復活してます。
でも子供を残して死ねないし、頭がおかしくなりそう…
家族って一体なんでしょうね・・・
私は独身なんで「自分の家族」というのがわからんのだけども
鬱関係のスレ読んでると単なるストレスのようにしか思えないね
オレもそれ思った。
背負うものが増えて負担になっていそう。
逆にいい家族だとまた明日も頑張れるような気持ちにさせてくれるのかもしれないけど。
そりゃエンジン故障になれば荷物が多いほど早く落ちるわな。
荷物ではなく推進力になってくれるぐらいの家族なら望ましいのだけれど。
問題が生じたときにこそ、その家族の真価が問われるよな。
鬱病一つで崩壊するようなら所詮はその程度のものよ。
251 :
優しい名無しさん:2006/10/20(金) 10:29:19 ID:9xQm2tUA
>>250 でも家族は、長年一緒に暮らしているので、「その程度のもの」と、
かたずけられません。愛情が芽生えており、簡単には捨てられません。
252 :
優しい名無しさん:2006/10/20(金) 10:58:42 ID:MCHkPx/I
マジレスで
>>251は鬱が再発してませんか?
ちゃんと医者に報告した方がいいと思いますよ
捨てろとは言わないが、自分が辛いときは家族にも頑張ってもらえ。
>241です。
主治医にあっさりと「復職は無理」と言われて、1ヶ月延長の診断書をもらってきました。
たった今、上司に延長のお願いのメールを出しました。
ホッとすると同時に、やっぱり辛いですね・・・
でも次の延長はしなくていいように、上手に復帰を目指したいと思います。
255 :
優しい名無しさん:2006/10/20(金) 22:22:54 ID:9xQm2tUA
>>252 おっしゃるとうり、鬱 再発しております。
医者に報告し、3ヶ月自宅療養の診断書いただきました。
上司との関係でうつになったのが6月。
復職して1ヶ月。
先月、同じ職場でもう一人がうつになったとき、
その上司が言った。
「自宅療養?ふざけるな。職場療養してろ。」
あほか。ふざけるな。
頼む。あの上司を何とかしてくれ。
257 :
優しい名無しさん:2006/10/21(土) 02:55:19 ID:wzYEXKvg
詳しい情報は分からないけど
うつって1年以内の再発率って物凄く高いよね。
2年3年経っても再発率は高い・・・。
それが怖い。だから最低3年は少量ながらも投薬をする気でいる。
鬱で通院始めて1年たったけど、昨日なんか不思議なくらいすっきりした気分だった。
抱えていた仕事が片付いたからなんだけど、ちょっと前だったら、明日からやることがない
とか、簡単な仕事ばかりで周囲に悪いとか考えたものだが、昨日は違った。
こんな気分になることが、まあ治ったと言えるんじゃないだろうか。
でも、ちょっとしたはずみでまた、ネガティブな思考が始まりそうな気もする。
うまく気分転換できるようになりたい。
長期休職の後、フルタイム復帰訓練三ヶ月、復職して今十ヶ月。
仕事も以前に近いくらいこなせるようになってきたし、周囲ともそれなりにやれている。
しかし、やはり土日は家でゆっくりしないと平日しんどい。
周囲にあまり気を遣わせたくないので、体調不良を冗談のネタにしつつ耐えているが、
本当は結構キツイのだということを誰にも知られていないのが恐い。
でも、どうやって弱音を吐いたらいいのかわからない…
>>259 僕は、半年間の休職の後、今月から時短で会社に行き始めたものです。
自分の場合、家族はもちろん、親しい友人や、良く会うような人には、うつのことを話してしまいます。
話しておけば、自分も気が楽だし、本当の友達なら相手も気遣って付き合ってくれますよ。
今は非常事態なので、休日に身体を休めるのは優先事項だと思います。
友達の付き合いも、少し先に延ばしてもらってもいいのではないですか?
僕は、今週末、親友の結婚式に出席する予定でしたが、体調を考えて、事前にキャンセルさせてもらいました。
大事な約束を破るのは辛かったけど、親友も、気にせず、ゆっくり休んでいてくれと言ってくれたので、ありがたかったです。
復帰して一年半。
今日は再発防止の運動療法のレッスンに行って来た。
休職中に通い始めたときは、帰りの電車・バスではグッタリして、
家に帰ったとたん、ベッドに直行だったのが、
今日は体調も天気も良かったので往復25qを自転車で行って来た。
我ながら元気になったものだ。
でも、まだ、たまにプチ再発があるから、
油断はできないんだろうな。
プチ再発…治りかけのつらい気分にしっくりくるいい言葉だな。
おいらはプチ再発がでると、本再発になったのかもと臆病になってる。
いまんとこプチですんでるけど。
ヤバイ。
落ち始めている感がある。
でもガンバル。
今日からまた、一週間が始まる。
皆さん、ガンバリまっしょう。。。
「大丈夫」オレは治りかけているのだから(と言い聞かせる)。
復職して数ヶ月。
さっき上司に面談に呼ばれ、二度と再発しないよね?
と聞かれた。
はいと答えたものの、自信がないのだが_| ̄|○
自己管理がなってないとさんざんなじられて戻ってきた。
はぁ…
ブルーだぜ。
自己管理とかじゃないんだけどねえ・・・
やっぱり世間の認識なんてそんなものだな
>264
「先のことなんてわからん。環境次第。」
とか答えられればよかったけど、無理だよな・・・
自己管理でなんとかなるなら、うつ病になんかならないってのにね。
ノシ
俺もプチ再発。丸一週間休んだのに月曜日の今日も出社できない。
そろそろ会社に行かないと本当に首になるようで、焦っているけど
前に進めない。こういうときは何もしないで休むのが一番だけど
そうはいっていられないので泣きながらでも会社に行くぞ。
269 :
優しい名無しさん:2006/10/24(火) 22:26:38 ID:mMbdrGUc
>>268さん すごいよ
私は会社辞めるかどうか 真剣に考えてます…。
復帰二ヶ月目
なんとかやってる。
最初は仕事行きたくなくて、困ったけど
最近はいけてる。俺偉い、というか慣れた。別人になった。
この調子で行きたい
自律神経失調症羅患者です。もうすぐ復職です。
傷病手当期間一杯使いきってしまいましたので。
さて、職場復帰しても上手くやっていけるでしょうか。
しばらくは減薬出来そうも無い状況なので、薬と上手
に付き合いながら仕事出来たら良いとは思ってますが、
我が社の重要項目たる危険作業が出来ません。恐らく
は閑職に回される事でしょう。職場で厄介者扱いされる
のが少し怖いです。
>>273 私は大手IT企業のSEから、望んで社内の経理に転身したよ。
お給料が少し下がっても
閑職なぐらいが病み上がりにはちょうどよいかと。
私は、現在休職4ヵ月目なんですが、会社から辞めろということを暗に言われています。
私は現在調子も復調気味で、会社での人間関係などに不満は全くないので復職したいと思っているのですが、
あまり採用されてから月日が経っていないため、強気にもなれません。
同じように会社側の人事から冷たい態度をとられながらも復職された方はいらっしゃいますか?
もしいましたら復職された際の経験談などをお聞かせいただきたいのですが。よろしくお願いします。
まだまだ本調子じゃないけど やっと新部署の中がわかってきた。
自分で言うのもなんだけど裏表の無いマジメな仕事ぶりに
周囲もはじめの冷たさが無くなり、少し居場所ができてきた。
・・・でも、時々思い出そう。やりすぎはいけないって。
>>275 自分は、この3年で計4回休職、先月、時短で復職した者です。
何回も復帰、休職を繰り返しているので、今回、人事の態度は明らかにやっかい者扱いでした。
それとなく、次回、倒れたら後がないようなことも言われました。
職場の課長は、人手不足だったので歓迎してくれましたが、職場内では浮いています。
これはあくまでも自分の意見ですが、人事に脅されても自ら退職するのはやめたほうがいいと思います。
但し、復帰後、職場が自分をどう扱ってくれるか、将来的にもその職場で働くことが自分のためになるのかを、
様子を見ながら検討し、自分のためにならないと思うなら、在職しながら、転職活動をするのがベストかと思います。
>>90 > まず言える用にする→うまく言えるようにする→誰からも好かれるようになる
> 道は開けてる。おめでとう。正しい事を正しく言うというキャラは重要。
> もちろん逆も重要なんだけど。
> 鬱病が出てしまうのは、言えなくしている雰囲気もあり、
> もともと言い辛いトラウマや性格もあり、それを放っておく両方に問題があると言うこと。
これ自分のことみたいだ・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
今日もどうにか乗り切った
じゃ・・・寝るか。
280 :
優しい名無しさん:2006/10/29(日) 02:49:35 ID:EftYJ8cd
4ヶ月の休職の後、時短で職場復帰中。復帰してみて本当の人間関係がよくわかったよ。
信頼できると思っていた人が冷たい態度だったり、その逆もあった。
やっぱり一般人は鬱にたいして知識がないと実感したね。
最初はあんまり仕事が出来ないので、まわりに悪いなと思いつつも再発も怖いので
済まない気持ちでいっぱいだった。時短で帰るときもゴメンナサイ! という感じ。
でもそれじゃあ、回復してきて仕事を本格的に始めたら、また元通りの「自分で
鬱を呼びこむ体質、生活」になってしまうことに気がついた。
やっぱ、全部の人に好かれるのは無理があるんだよ。結局は周りに合わせるか
自分の都合を優先するか、普通の人はバランスを取ってうまくやるんだろうけど。
オレはずーっと周りに合わせるばっかりだった。
これからは徹底的に自分の都合だけを優先して行こうと思う。嫌われるのは覚悟しよう。
再発してまた苦しむのは自分だけだし、それは彼らには絶対にわからないんだよ。
人のための人生はオレは終わりにしました。覚悟を決めないとまた鬱に落ちてしまうのは
判りきってる。
>>274 ありがとうございます。出世は望めそうも無いので、
閑職を甘んじて受けようかと思います。少し前向きな
考えを持てる様になりました。適度に頑張りたいです。
再び休職してしまった。もう次はないと体感できてしまう。
朝、絶望感で始まってうずくまり、夕方、やっと動けるようになる毎日。
何もしないことが怖く、一人でいることがひどく寂しい。
記憶力も落ちている。頭の芯から不安や恐怖や焦燥感が
にじみ出てくる感触が続く。
自分はつくづく主体性や欲がない。
思えば、人に溶け込んで、他人からいい反応をもらえば生きていけるが、
無視、否定され続けると、自信がなくなり、最後は
自分がいなくなり強度の不安に陥る。何もかも不信になる。
境界例?分裂気質?なのかな・・・。
今やっている仕事は本当にやりたい仕事じゃないのだろう。
ほめられていたから続けられていただけだ。そんな気がする。
脳を直したいと思うけど、何かいい訓練の本ないかな。
他人を介さず、楽しいと思えることをいっぱいしろ、
と言われるが、思いつかなく、冷や汗が出る。
>>280 同感。結局、自分の人生なんだから
他人に嫌われても
自分が苦しむことに比べれば
まったくかまわないよ。
他人にこの苦しみはわからないんだからね」。
>>282 おまえはオレですか?
今つらいことについては、悩んでも悩まなくても結果は同じ。
だから悩まず思考を休ませてみて。
すみませんが質問させてください。
復帰前のリハビリに図書館を利用される方が多いようですが
図書館にいる間中、ずっと読書されていたんでしょうか?
体調も随分よくなってきたし、元々読書が好きなので
調子のいい日は半日ほど図書館へ行く日もありますが
何時間もずっと本を読み続けるのは、さすがに肩がこって大変です。
充分回復できれば、一日中本を読み続けられるんでしょうか。
それとも何か持ち込んで、読書以外のこともされたんでしょうか。
ここのみなさん、欝になる前の自分ではなく、それよりちょっとダメな自分を目指すといいそうです。
前の自分を目指してしまっては、再発はほぼ確実だと思います。
私はその日その日で浮き沈みがあるので、朝の時点でダメだと思ったらその日は休むようにしています。
有給がある人は有給を使えばいい。無い人は行った分だけ給料をもらう、という考えで堂々と休めばいい。
社員の代わりはいても自分の欝を代わってくれる人はいないから。
周囲の反感買わないようにするには、卑屈にならずに低姿勢でいることじゃないかと。
迷惑かけた分は元気になってから恩返しすればいい。私はそう思う。
だって見た目には分からなくても、病気なんだから。
ただしリアルでは、欝だから、とはあまり言わない方がいいと思います。
困ったときはお互い様、だけど、感謝の気持ちは忘れずに。
長文失礼しました。
>>18さんにお礼を一言。
三十路のロム子(正職員)です。
以前こちらを読んで退職を思い留まり、とうとう明日から復職できることになりました。
あの時会社を辞めなくて良かったと、感謝ひとしおです。
ありがとうございました!
>>280 私に向かって言ってる?と思った。
周囲に気を使いすぎて、いつも低姿勢になりすぎてる。
職場でおこったミスを自分がこうしていれば・・・と考えてしまう。
全力投球で仕事してしまう。雑用でもなんでも受けてしまう。
だめだ!だめだ!もっとうまくやらなくちゃ!
だけど要領よく手抜きする人間になるくらいなら死んだほうがいい!
そんな自分は自分じゃない!
どうしたらいい?!もうわからなくて死にたくなることがある。
自分を長持ちさせるために時にはテキトーにするのさ。
要領よく手抜きなんかしなくていいのさ。
皆さんそうしていて、他人に厳しい人は陰口を叩く。
自分に甘い人が要領よく手を抜くか他人にさせる。
そういう手合いを真面目に相手していると疲れるよ。
11月復帰予定でリハビリ出勤していたが、なぜか復帰にならず11月もリハビリ出勤になった。
腹がたって一昨日と昨日休んだら、今日課長に休むと復帰できないからちゃんと来いと言われたわ。
なんか腹立つー。他の人は有休で休んでるのに、俺は1ヵ月丸々でてこいと?
一生懸命出勤していたのに復帰させず、またリハビリ出勤言い渡しといて少しでも休むと出てこいと急き立てる。
仕事に対するテンションめちゃくちゃさがってるわ。ったく、鬱が回復してるのに復帰させてくれない理由がわからん。
飼い殺し状態です。いま。
>>291 そこで不貞腐れたら負け。
上はまだ安心できないと思っているんだろう。
鬱が治ってんならもうしばらくガンガレ。
結果は後からついてくるものだ。
>>291 医師の診断はどう出てるの?
復職可と言われてるなら、産業医や保健師をはさんで事務的に戻る訳にはいかないのかな?
>291
せっかく回復してるのに
休んじゃったらまだ回復してないと思われるんじゃ?
希望退職か解雇か選んでくれと言われた・・・
泣いたのは小学生以来だ・・・
リスカしてみたけど死ねそうにないや・・・
296 :
優しい名無しさん:2006/11/01(水) 21:27:33 ID:sGP1n+mp
今日からこのスレに引越しです。
4ヶ月ちょっとの長期欠勤を経て今日から復職しました。
仕事らしい仕事もしてないのにめちゃくちゃ疲れました。
とりあえず明日をしのげば3連休。
あまり先のことは考えずに一日一日を過ごして行きたいと思ってます。
》280
自分も280さんに感謝。
危ないところだった。
会社で一人、暇なもんだから肩身狭く居場所無くてコチコチになってた。
周りの目ばっかり気にして、仕事するふりを一生懸命。
もう限界になって、再発しそうだった。
救われたよ。
閑職、オーライ!今は焦らずあるがままに行く。
ありがとう。
>>292 >>293 >>294 もうリハビリ出勤は8月終わりからしてるんです。1ヵ月以上も休まずに出勤してたし、事務もそこそこやっていたのに、11月復帰にならず悲しいです。
主治医は10月から復帰してよいといっています。産業医と課長がどうもOKサインを出さないようです。
だらだらとリハビリ出勤しているのも苦痛で。他の係員にも色々迷惑かけてるし。
産業医は、会社の利益にならないことにはOKを出さないよ。
産業医は信用できないね。
相談したら上司に筒抜けになってた。
上司どころか、産業医への担当が総務部門なので、
そこにも筒抜けだ。
オフレコでお願いした所も…orz
結構規模が大きい会社だからかもしれんが、
世間的にも自主的に辞めさせたいんだろうな。
復帰して何ヶ月も経つのに、総務の人が具合どうだ?とか
ストレス感じてないか?とか薬飲んでるのか?とか
いちいち聞いてくる。周りに人が沢山入るのに場を弁えて欲しいなぁ
挙句の果て全社員集まる集会で長く休んでた○○さんが復帰しました
一言ご挨拶をと振ってきた。。。正直困るんだよな
ほっておいて欲しかった、時間がすべてを解決するのにね。
>302
どう考えても嫌がらせ。
俺がまだメンヘルに縁の無い頃、
うちの会社でメンヘル教育みたいなのがあったけど、
復帰したにひとには、何事も無かったかのように接するのが
ベターであると教わった。
復帰してまだ1ヶ月ですがリハビリも無く意気なり
フルタイムフル稼働で働いてます。
まだ鬱もパニックも睡眠障害も治ってません。
医師には止められたのですが、押し切りで仕事始めたのですが
まぁ生活出来ないからなのですが^^;
派遣なのですが、派遣先も派遣営業も私の病気は知りません。
な、だけに今キツいです
会社皆が知る必要は無いのですがやはり派遣担当営業に伝えるべきでしょうか?
今の派遣会社は理由を母のせいにして一度辞め復帰しました。
今日は体調悪く早退しました。
日本語がおかしくてすいません。
やっぱり派遣側などに相談したほうが良いのかな…
でも今の派遣先気に入ってるです。
復職してから1年2ヶ月
すでに4ヶ月前に薬を止めることに成功していたが
このところ体調を崩したのがきっかけで
心身症が戻ってきましたよ
担当の先生が土曜日しかいないから
明日一日は薬なしで耐え切らねば…
三連休で原稿仕上げてしまおうと思っていたのに
予定がくずれてしまったよ、うぜぇ
みなさんは復職するタイミングってどうやって決めたの?
医者の判断?休職期間の満了?自己判断???
病休中ですが一日がなんとなく過ぎてるようで、いつどんな状況で
復職していいか分かりません。
>>291さん
全く同じ状況です。
会社にリハピリと言う形ではありますが、フルタイム出勤を
始めて2ヶ月経ちます。
それでも会社の総務は、産業医との面談を設定してくれません。
医師の復職OKの診断書はとっくに提出済みです。
会社に行ってもすることなどほとんど無く、会社の椅子に
座りに行くだけの日々が続いています。
傷病手当も年明けには切れるので、何とか今月復職させて
貰いたいのですが・・・
傷病手当が切れることも会社は知っています。
知っていながら、このような扱いを受けるのは
暗に退職勧告を受けているのでしょうか?
会社に居場所のないつらさ、仕事の無い辛さに耐えながら
毎日通勤してますが。
生活もかかっているので、解雇するのか復職させるのか
はっきりしてもらいたいものです。
長文すみません。
309 :
優しい名無しさん:2006/11/02(木) 22:23:12 ID:cmpTMhBx
はっきりと「うつ病」とは言ってないけど、
うつ症状が治らず、情緒不安定で、
不安とパニックで涙が止まらず、仕事も手に付かないので、
事情を上司に話して1週間休ませてもらいました。
で、今週から復職しました。
初日、周りは、事情を知ってる人も知らない人も心配してくれて、
小さい職場なので余計に先輩たちに心配させたくなくて、明るく振舞って、
できる範囲で仕事も頑張りました。
初日から、22時まで残業したけど妙にハイで、
周りからは「ちょっと休んでリフレッシュできたんじゃない?
前より明るくなって、もうよくなったみたいだね。よかったね。」
とかいわれて自分でもそんな気がしてました。
でも、翌日、病院に行って、先生の顔をみたら涙が止まらなくなった。
過剰適応だといわれました。
治ってるどころか悪くなってるって。
先生が休職するか、定時で帰れるように診断書を書くといってくれたけど、
一週間頑張ってみるといって、
定時で帰宅できるようにしてもらって、何とか乗り切りました。
会社では抑えてるから、上司はもうよくなったと思ってるみたいだし、
仕事の量もかなり減らしてもらっているけど、
やっぱ一人になると症状は変わらないし、前より余計に回りに気を使ってしまって疲れる。
自分が会社にいることで逆に周りにも気を使わせて、先輩の仕事増やして、余計に気が疲れる。
でも、長期休職するのも不安。
医者の言うこと聞いたほうがいいのかなぁ?
こんな状態なのに周りのことばかり気になっていしまう自分が嫌だ…
どうやったら図太く生きられるんだろうか・・・。
311 :
優しい名無しさん:2006/11/03(金) 01:54:49 ID:GKtulBOR
休職後のリハビリ出勤のお給料について質問があります。
大体の方は休職扱いにしてもらいリハビリ出勤をしていたようです。
そのため、傷病手当を貰っていたようでもあります。
その際、会社には診断書は提出していたのでしょうか?
今度、会社に復帰する時休職扱いにしながらリハビリ出勤をさせて下さいというつもりなので。
>>311 当方「休職扱い&リハビリ出勤」をする者ですが、診断書は会社に提出しておりません。
特に要求されなかったし、自分もその点については言及しませんでした。
お陰で診断書の費用が浮いてありがたかったりします(・-・*)
313 :
311:2006/11/03(金) 02:47:03 ID:GKtulBOR
自分の会社に関しては分かりませんが、診断書提出なしというのは良いですね。
しかし、リハビリ出勤(半日)がフル出勤したとカウントされるような会社もあるんでしょうかね?
>>311 休職中にリハ出勤してました・・といっても、勤務ナシ・行って帰るだけでしたが。
なので、傷病手当用に毎月診断書をとってましたよ
315 :
311:2006/11/03(金) 21:43:00 ID:GKtulBOR
>>314 私も恐らくそのような形になると思います。
半日出勤で半日分のお給料では生活出来ないので、
半日以上のお給金である傷病手当でリハビリ勤務をさせてほしいです。
しかし、リハビリ出勤中を休職扱いにしてもらわないといけないわけですがね。
休職3ヶ月(傷病手当)、リハ1ヶ月(無給)
まだリハ2日間しか行ってないのに、もう無理ポ
>>802 復帰した人への接し方が判らないんだろうね、きっと
辛いねそういうの
復職して半年強。
当初はデスクワークでコツコツとして仕事をさせてもらっていたが、すっかり回復
したと見込まれたのか、夏ごろから「外回り」の仕事を宛がわれるようになった。
ほぼ一人でクレーム処理をさせられていた頃に発症した自分としては、見知らぬ人
と接するのがまだまだ怖くて…ここ1ヶ月ほどで激ウツが再発してしまった。
木曜日から休んでいる。上司には「とにかく体が動かないんです」と正直に訴えた。
これからどうしたらいいんだろう…
>>315 私の場合は
休職
↓
リハ出勤(保健師さんの所に行くだけ)
↓
復職(年休使って半日勤務) ←今ココ
↓
フルタイム勤務
こんな具合で進んでいます。
なので、リハ出勤というか「模擬出勤」という言葉で対応してもらいました。
もともと通勤途上で体調が悪くなったせいもあり
まずは「会社に行ける」状態を確認してから復職手続きに移りました。
320 :
優しい名無しさん:2006/11/04(土) 16:03:09 ID:a0tuX3kR
現在、無職で仕事探し中
うつ状態(無職期間がある)に対して、会社の面接人事って
どういう感じでした?
やはり元の職場レベルの会社には戻れないのでしょうか?
あと、ブランクも気になります。
ブランクが長いと、通常の会社では雇ってもらえませんでしょうか?
321 :
優しい名無しさん:2006/11/04(土) 16:25:34 ID:mBq/Qrj7
>>295 辞める気がないならどっちも選ぶ必要なし。
私も320さんのように、仕事探ししてます。
私もブランクがあるため、年齢的に昔以上のレベルの会社は無理でした。
面接のときはうつのことは隠してなんとかごまかしたつもりですが・・・。
今度の会社で決まるといいんですが、なかなか難しいですね。
323 :
優しい名無しさん:2006/11/04(土) 17:20:16 ID:a0tuX3kR
>>322 募集適用年齢が範囲内に入っていても大変そうですか?
324 :
優しい名無しさん :2006/11/04(土) 18:22:19 ID:OqhniMf2
自分も募集適用年齢が範囲内で仕事探していますが、無職期間10ヶ月
(=うつ療養期間)のブランクの説明を必ず求められます。
一応、資格の勉強してました。(→実際資格は取れていない)とか
派遣で働いていましたとか、言うですが・・・。
ある大手の人材紹介いったら、望ましい離職期間は3ヶ月以内
最悪でも6ヶ月と言われてしまいました。
もう、以前勤めていたような会社への就職は無理かもしれません・・・。
>>318 仕事が続けられそうかどうかを医者と相談して、
就労可なら上司と働き方について相談かな。
復帰して半年くらいって、一つの節目だよね。
周りの配慮がなくなってくる。
無理なことは無理といえるかどうかって大切だと思う。
326 :
優しい名無しさん:2006/11/04(土) 20:41:53 ID:9j6HtG0i
2chに質問することではないのかもしれないけど、、、、、
電話相談先やカウンセリング先で良い情報もっていますか?
例えば、うつ状態での転職活動の相談など。
無職歴が長い時の相談先など。
悩み相談など。
自分も探しているのですが、いまいち良いのが探し当てられません。
借金566万・・・。
この借金のせいで極度の鬱発症。
仕事にも就けず、もうどうしようもないです。
心療内科にも通いましたが、
「週に3日・1日3,4時間の仕事から始めましょう」と言われました。
何の資格も無い40才女性なので、仕事も見つかりません。
>>325 >>318です。アドバイスありがとうございます。
「周りの配慮がなくなってくる」
まさにそのとおりです。迷惑かけたくなくて、普通以上の自分を装ってしまう
ツケがまわってきた感じですね。「そろそろ調子出てきたろ?」的なことを
言われて心臓を抉られるような気持ちになっても、無理してニヤリと笑って
みせる自分が恨めしいです。
キツいことはキツい、できないことはできない、と主張できたらどれだけ
楽だろう…そうやってノラリクラリとやっている人だってたくさんいるのに、
と考え込んでしまいます。
この状態で月曜日仕事に行けるか…行っていいのだろうか…
>>329 MDAの復帰訓練プログラムの中には
ソーシャルスキルトレーニングの一つとして、
無理なことを断る練習なんていうのもあるのを思い出した。
わたしは自分がうつになる前に何人か病気の人のフォローをしたことがあるけど、
困るのは当てにしていいのかよくないのか分からないこと。
出勤すると思ったら来なかったり、
「頑張ります」と言うから期待していたら、途中で投げ出されて、
そのあとを引き継ぐのは初めからその仕事をするより大変。
できないことを引き受けるのは、自分のためにも周りのためによくないと思う。
再発防止のために何が大切かよく考えてね。
何かを変えないと鬱になりやすい部分も変わらない。
明日はゆっくり休んで、
それでも迷うようだったら、(判断力低下って症状だよね)
月曜日は医者へGO。
>>330 引き続き
>>318です。お気遣いありがどうございます。
ご自身の経験からにじみ出る言葉には、正直心が揺さぶられました。
やはり中途半端はいけないのだと悟りました。
明日は無理して仕事に行ってみようと思っていましたが、夕方、6歳の
娘が呼びもしないのに(私が引きこもっている)寝室にそっと入ってきて、
ひざの上に乗っかって来てギュッと抱きついてきたんです。
涙がとまりませんでした。子供ながらに父親が普通の状態じゃないこと
を感じているんですね。
今、すべきは「無理して仕事して体裁を取り繕うこと」ではなく、「病気
を直すこと」だと思い知らされました。
明日は、また上司に連絡を入れて、病院に行こうと思います。
復職して1ヶ月もう限界。。。既にこの連休で仮病を使って休んでいる
会社は私の病気をしらない・・・
なんかもっと良いリハの仕方はなかあのだろうか・・
私の場合行き成りフル勤務だったのでリハビリありませんでした。
勿論医師にはリハビリしなさいとは言われたのですがリハビリして
生活できるかっていったら出来ないのでフル勤務にしたのですが
もぅ1日が苦痛。。。
やっぱ復帰は無理だったのかな。。。
リハビリなしは辛いよね…。
そんな自分は一ヵ月半の休職を経て現在
12〜18時のみのリハビリ勤務中(時給制)
この間上司に調子はどうだと訊かれたので
症状に波があるからまだ何とも言えないと応えたら
「波なんて誰にでもあるから頑張って!」と言われた。
…いや確かに誰にでも調子いい悪いの波ってあるけどさ。
結局あまり欝は理解されてないんだと凹んだ。
今日、調子悪いので午後から帰ってきた
上司が居ないので帰りやすかった
復職して三週間経過。今のところ順調だが、
自分が回りに対して変に気を遣い過ぎているような気が…
なんかすっきりしないんですよねえ。
336 :
優しい名無しさん:2006/11/06(月) 22:26:29 ID:bW4rS2XU
>>335 治療は継続中なのでしょうか?
それとも、治療を卒業して、何か別のカウンセリングへ
ステップアップしたのでしょうか?
治療は一時的に治ってと思って中断すると、
また再発する危険性があると聞いております。
その点、皆さんどう対処していらっしゃるのでしょうか?
>>335 まったく同じです。
忙しい毎日、たぶん周りの人たちは俺のことなんかいちいち気にして
るわけない、と思う反面、妙に丁寧に接してくれたり、結構上の人が
わざわざデスクに近寄ってきて、「根つめるなよ」みたいなことを
みんながいる前で声かけしてくるので、却ってワザとらしいというか、
マニュアル的だなぁ、と思うことがあります。
こちらから話しかけるのも難しい。
「この人は「俺がメンヘラだと知っている」と思うと、何かお互い構えたような
ギクシャクした応対になってしまいますね。
まぁ全部仕方のないことなのですが。
338 :
優しい名無しさん:2006/11/07(火) 16:15:46 ID:UK+fzrni
精神科で相談に乗るには、
先生、ソーシャルワーク の人達がいますが、
それ以外の相談先を知っていますか?
糞荒らしのせいでぷららの規制にかかって一週間近く書き込めなかった。
お陰で鬱が再発して休んじまった。
みんなが真剣に悩んでいるのに、こんなちっぽけなことを書いてすまん。
2chは生命線かもしれないなあ。これなかったらもっとひどい状態だったと思う。
公的制度や薬等調べることで、心の負担はかなり軽減した。
2chは困ったときこそ頼りになる。神頼みよりよほど有効。
庶民にとってのシンクタンク。
俺もOCNがアク禁くらったのでしばらく書き込めなかった。
2chに書き込めないことがこれほど辛いとは思わなかった。
リタリンのおかげで会社にいけるようになったけど、
まだまともに働けていない。
全然頭が回らず、現実感が乏しいような感覚。
一体これから俺はどうなってしまうのだろうか…
困った眠れない
鬱の症状が悪化したようだ・・・
折角復職したのに1ヶ月でおじゃんになりそう。
もぉ1週間も連絡休みをしている。
何も出来ない俺なんて死んでも良いんじゃないかと思うよ
復職して丸4ヶ月。
ようやく「焦らない」ということがわかってきた。
今日通院日なので聞いてみようかな?と思うことが3つある。
気にしないようにすればいい。わかってるけど気になってします。
・やっぱり汗かき
最近は涼しくなってきたけど、首筋(後ろ側)から耳たぶが熱っぽい。
ときがある。トレドミンの副作用?医者はコレを認めないんだよね。
・忘れっぽい。不注意。
仕事上でミスってる程のものでもない。忘れっぽい。それだけ。
ただ、自覚がある。忘れっぽいなぁ。
・どもる?言葉が出てこないことがある。
と言う自覚があるんだが、カミングアウトしている友人に言わすと
昔からそんな感じだったよ!とのこと。何故か気になってるだけ?
結局気にするな!って事だと思うんだけど。安心したいなと思って。
ご意見聞かせてください。
来月中旬には復職する手はずになっているのに、
気分が落ち込んで何にも出来ない・・・
俺、一体どうなっちゃうんだろう・・・
死にたい
マッタリしましょうよ。とりあえず昼寝しなはれ〜
どうもありがとうございます
今、気分転換に散髪行ってきました。
少しは気が晴れたかなって感じです。
そして、今日は一日布団の中でマターリ
してようと思います。
348 :
優しい名無しさん:2006/11/08(水) 13:20:56 ID:wCl9z/hX
薬漬け状態で、いきなりフルタイム復職後、2週間放置。
その後、デスマで名高い携帯開発に一人、派遣でとばされる。
4ヶ月後、再休職。
どうすれば良かったのだろう・・・
349 :
優しい名無しさん:2006/11/08(水) 13:21:31 ID:m/7NtcP5
集中力がなくなるから仕事中デパスが飲めないのがつらい。
上司が鬱をわかっていて半分にしてみたら、というけれど
ミスが多くなるので飲まない。
医者に言えなくて頓服で少ししかもらっていないはずの
デパスがたまっていく・・・
352 :
優しい名無しさん:2006/11/08(水) 16:59:11 ID:EDUzeQj3
復職半年で再発。医者からは今月一杯休職するよう診断書を握らされた。
しかし、職場の上司に電話したとき、「今週一杯休みをもらいます。
月曜日から出ます」と言ってしまった。
診断書は提出しなくてはならない。上司はいい人だし、立場上も
「診断書どおりにしろ」と言うはず。
自分としても休んだほうが楽にきまっている。他の問題ではあまり
口を挟まない妻も「今は休むべき」だと心配している。
しかし…メンヘラと知りつつ今までよくしてくれた周囲の同僚に迷惑をかける
のは心苦しい。それがつらい。
>352
いい上司だ。
大切にしろ。
俺なんか復職1週間しか経っていないのに、上司に
「まだ鬱っぽいね、もう駄目だね。もういいよ、お前、来なくていい、社長に言っとくから」
で、その月にクビ。
それがトラウマになって、更に激鬱で約1年引きこもりになってしまった。
その上司からの年賀状が来たんだが、それがまたムカツク。
「明るく元気にいきましょう」だと。
もうなんというか・・・
だから>352さん、いい上司だから、その会社で鬱直せ。
他の会社はそんなに甘くないぞ。
しっかり直して、その上司を将来助けてやれるようになることが、
一番の恩返しだ。
354 :
352:2006/11/08(水) 20:11:41 ID:EDUzeQj3
>>353 そのとおり、いい上司だと思います。職場全体もメンヘルに対して理解がある
ほうだと思いますし。
ウソの診断結果を報告する電話のときも、何かを見透かされていたのか
「本当に今週中なのか?月曜日来れるのか?仕事の心配は一切しなくていいから」
と、しきりに言われました。
そんな上司に対して結果的にウソをついたことも悔やまれるし、再発したこと自体、
あれだけ気を遣って接してくれた周囲の連中に対して申し訳ない気持ちで一杯です。
>申し訳ない気持ちで一杯
これも症状だよね。
医者の言うとおり休め。無理すると悪化、蔓延化……いいことはない。
今日、上司と人事面談したが会話がかみ合わなかった。
なぜか嫌な思いを感じた。話し方が否定的で無神経だろうと思った。
自分の思い過ごしかもしれない・・・よくわからない。
今は「明日休もかな」と思っている。
>> 356
休んじゃえ!
昨日、今日と連続してちょっとしたミスが。
精神的にウツなんで、明日は休む予定。
今、連絡はメールとチャットで入れておい。
正式には明日の朝、連絡するつもり。
復職して4週間目、5日勤務はつらいなあ。
自宅からでもネットで仕事できるのが救い。
(遅れないから)
>>358 >自宅からでもネットで仕事できるのが救い。
セキュリティ上問題があるような気がしなくもないが…。
>(遅れないから)
もし個人事業主とかじゃないならしっかり休んだほうがいいよ。
復職して1ヶ月経過しました。勤務制約で残業禁止なんだけど、どうしても残業してしまう。
毎日1時間くらいなんだけど作業が中途半端で終わると気になるし、周りの雰囲気も残業へ走らせてしまう。。。
上司も早く帰れと忠告しないし、というより俺にかまっている余裕無しという感じ。
図々しくなれない俺って再発組だな。。。
仕事変えようか、津図けるかナやむ。
復職して1ヶ月
特に何が有るわけじゃ無いけど
2週間連絡休みをしてる
派遣会社にもカミングアウトし
クライアントと相談させて言われたけど
返答無し
正直行きずらいのも有るけどやっぱ
頑張りが足りないのかな…
これじゃ一人暮らしなんて出来ない…
リハビリ無しの復職はやはり
自分を苦しめるだけなんだね
身を持って知ったよ
来週はガンバって行くつもり
今週は休憩するよ
首かも知れないけどやるだけやってみる
結果は追ってカキコします。
無関心って辛いよね。
でも、過干渉が辛いときもあるよね。
自分で克服するしかないけど、ガンバル必要はない。
ガンバル気持ちはあってもいいけど、
「大丈夫」「大丈夫」「大丈夫」を繰り返して、
自分自身を安心させることがタイセツ。
だと、今のオレはそう思う。
こんなオレは復職して4ヶ月がたった。
今から考えると1ヶ月単位で気持ちの持ちようが
変わっているのがわかる。多分何ヶ月か先では
また違う考えになっているかも知れない。
「焦らない」という言葉もようやくわかってきた気がする。
自分だけ浮いてる感じってのは、如何してか
365 :
優しい名無しさん:2006/11/13(月) 08:31:47 ID:GEOXces8
来月の11日に復帰予定です。
今の調子が続けば復帰OKと、主治医も私も考えています。
それで、復帰された方に質問なんですが
復帰の何日ぐらい前に、休職延長せず復帰できる旨を会社に伝えましたか?
復帰OKの診断書と復職届を提出すると思うんですが
その前に、上司との話し合い(リハビリ出社の方法など)も必要だと思いますが
そうした手続きはどのようにされたでしょうか。
>>362です
今日やっと派遣会社から連絡が有った
クライアントからも来月からだったら
週3〜4の勤務でも
かまわかないと返答が有った
ただ今月のシフトはこなして欲しいと。
なんか一安心した
首になる事覚悟だったけど
受け入れて貰えると思うと
正直気が楽になったよ
後は睡眠傷害を克服して行くだけだ。
レスをくれたひと励ましてくれてありがとう
これで一つ重みが無くなったよ^^
>>365 会社にもよると思うけど、手続きの関係で2週間前には復帰/休職の報告は
した方が良いと思います。
上司との話し合いはその後です。私の場合は復帰3日前くらいでした。
直接職場に出向き、周りの人がいない場所で出勤方法を相談しました。
出来れば、上司のさらに上の立場の人にも同席してもらうといいと思います。
>>366 良かったですね!!
睡眠障害は、土日含めて日中寝ないことを心がけるようにするといいかも
しれません。
>367
レスありがとうございます。
2週間ぐらい前を目安に上司に連絡します。
まだ1ヶ月あるので、あまり早く連絡してやっぱりダメだった・・ということは避けたいので
まずこれからの2週間を丁寧に生活しようと思います。
>>367さん
レスありがとうです^^
今日から復活出勤です!
こんな俺でも会社側で都合つけてまで
俺を必要としてくれているのが
何より嬉しかったです。
会社には睡眠傷害の話をして
俺に合ったシフトを来月作成してくれる
そうです
睡眠障害なんて厄介なのを抱えてしまってるけど
少し希望が見えてきた
鬱もだいぶ向上してきて医師からも
少しずつ減薬しましょうと言われました。
何か光が見えてきたのかな^^
今は電車の中長くなると読みにくいそうなので
ここいらで仕事モード入ります。
ありがとう^^
約一年間の休職後、復帰3日目。
部署移動となり引継ぎの真っ最中です。
私も一生懸命早く覚えようとしている。
だけど、今日新しい上司に呼ばれて、朝仕事のエンジンが掛かるのが遅いとお叱りを受けた。
ぼーっとしてるわけでもないのに。仕事はしているのに。
こんな抽象的なお叱りなんて虐めみたい。
辛いね、理解されようとは思わないけど、正直辛い
定時まで地獄の苦しみだぁ でも復帰3ヶ月目・・・
>>370 復職直後であることを考慮しない新しい上司がマネジメント失格なだけ。
異動が370の希望でなかったとしたら、文句を言う権利だってあるはず。
だから、気にせず調子を維持していくことだけ考えようよ。
373 :
優しい名無しさん:2006/11/16(木) 07:05:41 ID:RkOfh0gj
私は復職して1年半。今年は全く普通にやっている。
ほとんどの人は私が鬱だったことを忘れてくれている(と思う)。
仕事量も他の人より多いくらいだ。
でも、トップの人間だけは、私が鬱だったことを忘れない。
きのう、
「今年は大丈夫でも、来年は鬱で休むかもしれない。
だから、あなたはここを出て、まっさらなところから出発した方がいい。
移動してくれ」
といわれた。なんか、がんばってきたけど、がんばってもしょうがないと思った。
今の職場では、トップが私を鬱とみなし、その考えがなくなることはないなら、私も出た方が幸せかも。
だから、移動することに決めました。
374 :
優しい名無しさん:2006/11/16(木) 07:56:56 ID:y7iZGUEv
頑張ってはいけないが、あきらめては駄目。
375 :
優しい名無しさん:2006/11/16(木) 19:27:49 ID:tSH72+6N
377 :
優しい名無しさん:2006/11/16(木) 20:03:09 ID:jfeilgxh
>>373 移動とは会社を辞めるという事ですか?
それとも、部署の移動ですか?
それなら「異動」だね
379 :
優しい名無しさん:2006/11/16(木) 21:21:54 ID:RkOfh0gj
公務員ですので、部署の移動です。
実質、仕事内容は変わらないと思います。
375さんのように言い返せたらどれだけすっきりするでしょう。
でも、トップは自分の昇進しか考えてない人ですので、何も感じないと思います。
今日も1日考えました。移動することのメリットとデメリット、どっちが大きいのかと。
新しい環境になれることのエネルギーはとても大きいです。
でも、慣れて見せます。もう一度、新しい場所でがんばります。
今、やっても認められない虚無感でいっぱいですが、新しい職場ならきっとこんな虚無感を感じることもなくなるでしょう。
はやく4月になれ。そして、新しい場所でがんばろう、そう思ってます。
374から378のみなさん、意見ありがとうございます。
あきらめません。今の職場はあきらめますが。自分は絶対あきらめません。がんばります。
>>379 同じ職種の者として一言。
貴殿の心意気は大いに称賛されるべきでしょう。
我が職場にも穀潰しが何匹居やがることか…。
ですが、頑張り過ぎないでくださいな。
本当に穀潰し級の税金泥棒になっては意味がありませんが、
「いっそ穀潰しにでもなってやるか」位の気持ちでぼつぼつと
生きましょうよ。
先は長いんですから。
381 :
優しい名無しさん:2006/11/16(木) 23:58:41 ID:jfeilgxh
板違いかもしれないが書きこみします。
うつで休職4ヶ月目。復帰のめどはたちつつあるがはっきりとは決まっていない。
元いた部署に戻るかどうかも現在不明。
正直元いた部署に戻る事だけは勘弁してくれ!っがさっきまでの考え。
だが>379の書きこみを読んでちと変わった。
復帰後どこいこうが、戻ろうが戦ってみようと思う。
もちろん自分自身に対してだけど。
>>373 一般的にこの」病気には「がんばれ」は禁句だと言われていますが、
本人自信にとっては、時には必要だと思ってきました。
でもがんばりすぎは禁物であるとも思っています。
なぜかはわからないけど、あなたのことが気になります。
どう言っていいのかわからないけど、焦らず乗り切ってください。
応援しています。
「上司は忘れない」・・・ですか。ズキっときますね。
「自分の昇進しか考えてない人ですので、何も感じない」・・・
それもよくわかります。そういう人ってのは教育も出きないとの
無力感も味わいました。あいつらは理解しようとする上面はあるが、
自分の考えを変えようとはしない。と思う。
>>374 さんの言葉、胸にしみます。自分は言葉ベタなので。
なにかいい言葉が浮かばない。
「自制を持って頑張りましょう」かな。
383 :
370:2006/11/17(金) 12:48:29 ID:bdWYGNwz
>>372レスありがとうございます。
本日、本社人事より呼び出しがあり、移動部署は3日半で切られました。
上司曰く、期待した1割しか仕事が出来ないとのこと。
え?そこまで酷くないというのが私の思いです。
後、1週間様子を見て欲しいと言ったのですが、人事は「それは駄目」とのこと。
再び休職突入です。
私物は宅配便で送ると言われました。
もうそこまで決めてあるというか、最初から受け入れる気がなかったように感じます。
保険でお金を貰っていた。とか上司に言われましたしね。
人事からは辞めたほうがいいのではとも言われました。
もう地獄です。
384 :
優しい名無しさん:2006/11/17(金) 13:18:58 ID:j3lGUu1K
うちの会社には自称鬱という男がいる。
役職者という立場を利用し、好き嫌いで仕事量を区別する
好きな女性社員にはメールの嵐、やたらと話しかける、食事に誘う
嫌いな女性社員には挨拶もない、書類持っていってもシカト
取引先や現場の人間に電話で『鬱の○○(←名前)でーす♪』という
しかし迷惑はかけるが危害は与えない。
そもそも自分で自分の事を『鬱』という人は本当に鬱なのか?
傍から見れば人に心配してほしいだけの単なる自分大好きパワハラ男
いや、『お腹痛いの?今日生理?』『彼氏とはいつもゴムなしでエッチしてるの?』
『前の嫁はエッチしてる時の顔が本当によかった』と女性社員の前で言うあたり
セクハラという言葉を分かってない鬱なのか?
2ちゃんねらーのくせに世間知らないのか?
教えてください
鬱の人は他人に『鬱でーす』と明るく言えるものなんですか?
>>384 俺も友達には明るく「鬱でーす!傷病手当金使って遊んでまーす」って
冗談交じりに言うけど、詳細を話すと「話の内容が重いからやめろ」と
言われます。その人自体は最悪ですけど、もしかしたら「鬱持ちの自分」を
変な風に見られたくないって気持ちでやってるのかも。
残念ながら鬱以外で変な風に見られてますけどねw
386 :
優しい名無しさん:2006/11/17(金) 17:40:05 ID:oc7yGw6x
>>383 パワハラに退職勧奨って酷過ぎ・・・
外部機関に相談するのも手かと。無料の法律相談とかもあるようだし。
>>384 ボダ?
387 :
優しい名無しさん:2006/11/17(金) 19:34:31 ID:IIDDDx94
>>15 >鬱になる前の自分は、うつを発症した自分でもあるから、
>全く同じ状態に戻ったら、うつも再発してしまう。
>何かは変えた方がいいし、そういう自分を受け入れた方がいいとも思う。
何かについて気づいた人、会得した人はいますか? 教えてすまん。
>>385 てか病状をありのまま友達に接することが出来ない。
自分も友達の間では冗談まじりな感じだけど
カウンセラーと主治医にはすっごい暗い話をする・・・。
それでも変に気をつかっちゃうんだけどね。。
いっそ苛められて死ねれば楽だろうな・・・
何か仕事したい意欲があっても身体言う事聞いてくれなくて
もの凄く死にたい気分・・・
でも誰も助けてはくれないんだよ
結局は俺次第なんだな・・・。
>>387 15です。
「何か」ですが、いろいろ考えられます。
考え方、働き方(転職も含めて)、栄養、運動、生活リズム……
薬を飲み続けるというのも選択肢の一つかもしれません。
わたしとしては、サブリと運動、睡眠時間の確保
(睡眠時間を削って仕事をしたり、飲みに行ったりということはしなくなった)
この3つをおろそかにすると、 やばいかな。
>383
「自分だけが、会社にそういうことをされたわけではない」
と考えれば気は楽にならない?
俺なんてもっとひどかったぞ。
偽装派遣ITで、毎日終電帰宅。
あまりの激務と偏屈な客先上司にいたぶられ、
2年頑張ったが、結局力尽き、鬱に。
休職するも、療養中の中2ヶ月後に
「次の仕事に人が足りないから復帰しろ。できなければ、もう来なくていいよ。」
とのお言葉。
「職務規定では1年間の求職は認められているのではないですか」
と言えば、
「じゃ、お前が休んでいる間、新人の給料は誰が出すんだ。
中堅社員なら単価の高い金で働いて、後輩の面倒ぐらいみろ。
でなければ、他の社員に示しがつかない。
そんな考えなら、もういらない。
はい、終わり。ご苦労さん。」
復職すらかなわず、ポイ捨てだ。
(離職票みたら、自己都合退職になっていたw)
ほら、俺に比べたら >383さん、まだ大丈夫だ。
ゆっくり休んで、今度はいい会社に転職しよう。
392 :
優しい名無しさん:2006/11/18(土) 00:09:34 ID:zgG61wFY
復職して2ヵ月半。
躁鬱を繰り返すのはもういやだ! 絶対に80%の力で行くぞと誓っても
職場は甘くない。これまで申し訳なかったと「イエスマン」で行くと、
気がついたら120%になっている。早く帰る勇気だけは持ち続けたいが
、もしかしたら自分の能力のせいか?と弱気になる時もある。
反動が本当に怖い。怠けていないギリギリのラインで続けるしかないかな
>>383 その上司のあまりにも酷い対応に、こちらまで怒りの気持ちになるね…。
人事の対応も含めて、鬱に全く理解のない会社っぽいし、
労働組合で対抗出来ないようなら、退職した方が今後のためにもいいかも。
無責任な発言、申し訳ない。
>>391 >新人の給料は誰が出すんだ。
>他の社員に示しがつかない。
こんな発言、経営の中核にいる社長か取締役でもない限り出来ないよね。
単なる上司だとしたら、本当に自分の出世しか考えない最低の人間だ…。
391の再就職がうまくいきますように。
そう心から願わずにはいられないです。
394 :
優しい名無しさん:2006/11/18(土) 13:19:53 ID:Yor+8JZe
休職が明けて復職。一週間たちました。
周りは完全に治ったものと思っているのが辛い。薬で何とか保たせているのに。
つい明るく元気に振る舞ってしまうが、帰る頃には後頭部が痺れてぼーっとなって、息苦しくなる。
電車の中でパニックを起こさないかと不安に。
でも食うためには頑張るしかない…。離婚して独り身だし。
395 :
383:2006/11/18(土) 13:21:10 ID:eVPv9EXh
励まし、アドバイス、優しいレスありがとうございます。
嬉しかったです。
鬱も落ち着いて数ヶ月しての復職。
自分でも新たな気持ちで頑張ろうとしていました。
切るなら切るで、どこがどう悪いのか具体的に言ってもらいたいです。
「後、1週間様子を...」と言ったときの、人事の頭からの強い拒否。
上司から相当悪く言われたんでしょうね。
再休職になり、又鬱になりかけています。
396 :
383:2006/11/18(土) 16:07:53 ID:eVPv9EXh
昨日、移動が上手く行かなかった旨を母に電話しました。(両親とは別に住んでいます)
用事があり、先程実家へでかけたところ父は烈火のごとく怒っておりました。
「だらしがない!さっさと病気を治せ!病院を変えろ!何だその痩せこけた体は!」(元々なのですが)
訳を言う間もない攻撃の連続でした。
「家には病人は何人もいらない」姉妹が白血病で入院中です。
親にまでも理解をしてもらえません。
もう実家にも帰りたくありませんん。
397 :
優しい名無しさん:2006/11/18(土) 16:11:07 ID:AM74ZsTj
行ってもあまり仕事ないし、周りの人がおれの状態を知っていることを俺が知っているから
特に精神的にきついことはない。
ただ1週間、長いねぇ
長い長い、自分が何なのか分からなくなる…。
399 :
優しい名無しさん:2006/11/18(土) 17:46:29 ID:Yor+8JZe
不安や恐怖感を何とか押さえ込んで自分を保つことが、もう薬なしでは出来ない。
疲れているのに気が立って夜は睡眠薬がないと眠れない。
なんとか、この薬漬けから抜け出したいものです、お金もかかるししんどいし。
400 :
優しい名無しさん:2006/11/18(土) 17:48:14 ID:Cp3pSd+Y
センセーを信用してとりあえず薬のみ続けるんだ
401 :
優しい名無しさん:2006/11/18(土) 18:05:19 ID:Yor+8JZe
はい、そうですね。
いつかマシになることを信じて(治るんでしょうか?…)そうします。
ああ、明日からまた始まる…。
どうか皆様にも自分にも平穏な一週間でありますように…
5年前に1年強寝込んだ末に復帰したのに、今また再発してしまったみたいだ。
まったく集中できない。今日みたいに会社に泊まりこんでも一歩も仕事が進まない。
ただぼーっとモニター眺めてるだけ・・・。
頭痛がする。貧乏ゆすりが止まらない。わけのわからん不安感。
一度かかったことがあるだけに、「あ、ダメだな」ってわかってしまう。
でも、ここ二ヶ月延々と手がけて来た企画が二週間後に正式スタート。
制作進行をほぼ一人でやってきたから、今からじゃ引継ぎもヘルプも頼めない。
カフェイン錠剤でもぶち込んでこの企画だけはなんとかするしかないな。
その後、即通院しないと。
なんでまたこんな事に・・・・。
復職しつ1ヶ月半実質半月しか出勤してないのですが
首覚悟で病気をカミングアウトしました
そしたら
『12月のシフト考え直すから出来るだけ11月シフト通りに出てきて下さい』
と言われました。
こんな自分でも少しは必要とされてるんだと思い
気持ちを入れ替え頑張ろうと思った結果
今1週間半欠勤
こりゃやっぱ死ねば良いと思うね
俺が上司だったら折角の助け船を踏みにじりやがって
て思う…
助けてくれよ
どうしたら普通に仕事行けるようになるんだ?
薬は毎日きちんと飲んでる
なんで俺がこんな目に遭わないといけないだ!
家族の誰も精神病んでないのに
なんで俺だけなんだ!?
何か俺悪いことでもしたのかよ!
と吐いた所で状況は変わらないな
明日も仕事の予定だけど既に迷ってる
でも仕事は辞めたくないんだ
行くしか無いよな…
今日は泣いて過ごそう
何でもないことで泣いて過ごせば明日は
きっとすっきりする筈
復職3ヶ月目になるけど、プロジェクトが始まりかかると
客先の都合で仕事がキャンセルになる。
復帰してから会社に貢献出来ていないと自己嫌悪中。
昨夜、明日は会社に行ってもやる仕事がなくて座っているのが辛いだろうと
考えていたら、夜中から風邪でのどが痛い。
結局お休みを貰う事にした。そんで病院行ってきたよ
リハビリ出勤中のものです。
今日、上司に呼ばれ生活態度等に対しぐちぐちと小言を言われました。他の職員と比べ、自分がそこまで目立つ事をしていないにも関わらず誹謗中傷をうけ、かなり腹が立つのと自己嫌悪に陥りました。
鬱がまだ完治していないという事をしっていながら仕打ちをうけ上司に対しての失望を感じました。
福祉系の職場なのですが、まったくもってメンヘル者に対しての配慮がない感じました。
>>404 よう俺。
そんなことを言いたくなるほど境遇が似てます。
一週間ビジネスホテル通勤をしてみるとか、環境をすっかり変えてみると、
気力が湧いてくると思います。もちろん「一日の給与−宿泊代」がマイナス
ならばお勧めできませんが。
>>405 自分が悪いわけじゃないから、気にしては駄目です。
ただ、仕事がなくて座っているのは本当、地獄のように辛いよね…。
今日復職してきた。
復職前に医師に最初は簡単な仕事からという旨の診断書を
送っておいたのに、簡単な仕事どころか残業させられた。
しかも休職にいたった原因と思われる仕事を即渡された。
まぁあれですね、休職中に「待ってるよ」とかいわれても
信じないことさ。待ってるっていっても使い捨て兵隊を
待ってるってことですよ。さて、転職かな。
>>408が かわいそうでかわいそうで・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
復職4日目。
さあ、だんだんと風当たりがきつくなってきたぞ?
みんな、うつがそんな簡単に、完全に治るとおもってんだろうか?
がんばろうな、みんな。がんばろう。
411 :
408:2006/11/22(水) 00:47:04 ID:TqAP5t7p
>>409 レスありがとう。
医者は「今年いっぱい」という意味で最初はと書いたそうですが、
会社は「復職後2〜3時間」と判断したみたいです。
これがネタなら面白いのですが、洒落にならないです・・・。
出勤時にはタイムカードを「申し訳なかったな」と思いつつ入れましたが
退勤時には「もう嫌だ」と思いつつタイムカードを入れました。
事務所から駐車場までの距離を歩いているときにの精神状態は
休職前と後、まったく変わらずです。
>>410 4日目だとうちじゃ完全に休職前と一緒でしょうね。
う〜ん、怖い・・・。
410さんも頑張りすぎない程度に頑張っていきましょう。
412 :
優しい名無しさん:2006/11/22(水) 01:28:12 ID:ILiGIoN0
>>408 仕事が原因で休職されたようなのですが、
差し支え無ければどのような仕事内容が原因で休職されたのですか?
私はエンジニア(設計者)として頑張っていましたが、
色々な理由により総務部へ異動となり、その1ヶ月後休職しました。
私の場合、対人関係もありますが仕事内容が大きかったと思っています。
カミングアウトしてから1週間
最初は12月のシフトを調整するって話だったのだが
首になった・・
しばらく此処には来れない
みんなバイバイ
こんな条件のいい職場ないからとなんとか頑張って4ヶ月。
やっぱり人間関係悪すぎる。
毎晩ふとんにはいるとき「このまま永眠したい」と思う。
それなのに眠り浅く、早朝覚醒あるし、
朝「ああ、また目がさめちゃった」と思う。
仕事やめたい・・・・つーか生きることやめたい。
415 :
408:2006/11/22(水) 13:54:02 ID:6G+FuDOA
今日はお休みです。
休職前の休日ローテーションのままでよかった・・・。
>>412 私は総務部所属の事務職って感じです。
休職した理由は繁忙期の仕事です。
自分ひとりに繁忙期で増えた仕事を任され(押し付けられ?)て
ノックアウトでした。普段の仕事も自分が多めだったので
完全に自分のキャパを超えてしまって・・・。
たぶん、ほかの人から見ればぜんぜん甘い内容とは思っていますが、
どうにも駄目でした・・・。
それと、上司との関係があまりよくないのもあります。
昨日出勤してみて再度認識しました。
416 :
383:2006/11/22(水) 15:46:51 ID:7wNC4G9f
本日、会社より私物が送られて来ました。
荷物を見たら憂鬱になってきました。
会社を辞めるようにってことなんでしょうかね。
朝、目が動かなくて、左右の確認がしづらい。頭に血が行ってない感じ。
復職ってことは完治したんでしょ?ってな雰囲気であれもこれもして当たり前みたいな雰囲気をひしひしと感じる。
そりゃそうだけど…もうちょっと待ってくれよ…。
帰りも、緊張した分、もっと頭しんどくて、目が動かない。左右に動かそうものなら貧血みたいに目が回る。
ああ……
>417
早めに眼科に行った方がいいよ。
419 :
優しい名無しさん:2006/11/22(水) 21:27:07 ID:zsI/LxRO
>>416 いじめだね。上司も人事もぐるになってるみたい。
外部の労働組合とかに相談してみるのも手かと。
420 :
優しい名無しさん:2006/11/22(水) 21:36:29 ID:AIGmBlvt
やめる時は会社ぶっ飛ばす位のネタつかんでからやめれ
辞職勧告なんかの時に差別用語でも言ってくれりゃあしめたもんだ
メーカー子会社で自律神経失調症起こして1年半たって復職したけど、
落ち着いた環境のせいか、仕事中は特に問題ない(今のところは)
ただ、朝起きると、前職の経験もあって仕事中に寝ないだろうか、とか
仕事中に大ミスやって怒られるとかそういうネガティブな考えばっかで目覚めも悪く、
会社に到着するギリギリまで憂鬱な状態が続いてる。
出社して、仕事をすると直るが・・・かなり心配(;´Д`)
422 :
優しい名無しさん:2006/11/22(水) 23:08:39 ID:gmgi31jU
みなさんの鬱が簡単に治ると思ってくれているまわりがうらやましいよ。
うちは下手に教育関係なだけに、「鬱は心が弱い、精神異常者」と思ってるよ。
教育関係なだけにきちんと学んでいなくてはいけないのに。
頭痛で心療内科に通っている人に「あいつは異常者だ」ってさ。
怖いよ、偏見が。
今日、ちょっと具合が良かったその人のこと陰で「今日は正常だった」。
私も前に休んで今は普通だが、きっと休んでる間に「異常者」っていわれてと思うとぞっとする。
423 :
優しい名無しさん:2006/11/23(木) 00:01:20 ID:Eq53Lo46
眠れない、寝てると会社で失敗してる夢みてしまう。
上司に言って、休みたい、もしくは辞めたいと打ち明けたら
眠れないのも、夢見るのも自己管理と言われました。
今日は病院行ったけど、ベッドで点滴準備待ちしてる間に
あの上司の言葉が襲ってきて逃げたくなり、病院を飛び出して
トラックの前に走り出ようとして看護師さんに止められました。
歩道に座り込み、看護師さんに抱えられ泣き崩れてしまった。
自分が怖い。
通常業務と管理職業を兼任し、挙句鬱になり
更には身体を壊し二ヶ月ほど休職した。
んでこの間から復職して、通常業務は何とかこなしてるんだが
管理職業は自分の休職中から引き続き同僚が代行している。
なんか最近同僚と上手くやれない。
同僚が傍から見てもアホなくらい仕事を抱えてて、
日に日にげっそりとしていくのは自分のせいなんだと思ってしまう。
前はお互い何でも話せた仲だったのになんだか最近お互いよそよそしくて
実は同僚に恨まれているんではないかと思ってしまう。
もうどうしていいかわからない
425 :
412:2006/11/23(木) 00:34:50 ID:nPKT63sJ
>>415 プライベートな質問に答えて頂き感謝します。
しかし、総務の方に「総務に行っ休職した」っというのは何の因果か・・・
逆に失礼な質問に近かった事をお詫び致します。
私も繁忙期に総務に異動となり、エンジニアとしてのプライドか
事務という仕事を若干見下しながら仕事をしていました。
そのくせして潰れてしまい、休職になるなんて恥ずかしい話です。
さて、そんな私もいよいよ復帰に向けて産業医との面談をしろ!っとの連絡が来ました。
私を潰した総務にいくか?
私の望むエンジニア部門へ戻してもらえるのか?
この考えが私をマイナス思考に誘ってしょうがありません。
いっそ異常者だと思ってくれた方が自分にはラクかも知れない。
まだまだ普通じゃないのに普通だとおもわれ、みんなと同じだけやれて当たり前だろ?と思われる方が私にはつらい。
定年まで保って勤め上げてやめたら、職場の人間なんかとは縁が切れるし。
みなさんお疲れさま。
比較的順調な私の報告をしておきます。
春に二ヵ月休み、リハビリ出勤をしばらくして、今はほぼ休まずに行っています。
コツは、まず上司によく話を聞いてもらうこと。
常に低姿勢でいること。
リハビリ出勤、という制度は無かったのですが、最初は午前中を欠勤扱いで午後出勤、
自信がついてきたら午前中の好きな時間に遅刻扱いで出社、辛い日は思い切って休む、
薬を飲んでいること、頭が回らないこと、日によって調子が違うことを上司に説明しておき、
自分の状態をまめに伝えるようにしてました。
一度無断欠勤もしたし、今でも週に一度は5分以内の遅刻をしてます。
社会人としては失格かもしれませんが、休むと誰かが私の分の仕事をしないといけないので、
それよりは多少遅刻してもいいから出社して仕事した方が、周りに迷惑かからないし罪悪感も軽くてすみます。
今でも落ち込むことはありますが、だいぶ落ち着きました。
まずは信頼できる上司を見つけること、これが重要かもしれません。
長文失礼しました。
今年の1月から契約社員として広告代理店の営業をしていましたが、9月末頃調子が悪くなり、
躁鬱病と診断され、現在休職中です。でも、ここのところ、だいぶ安定してきており、本日人事に呼ばれ会社に行き、復職のタイミングについて話してきました。
そこまでは良かったのですが、契約が今年末で切れるので、更新しないことに決定したと言われました。
その時は、2ヶ月も休職して迷惑かけたし、仕方ないと思いましたが、これってもしかすると、反論する余地はあったのでしょうか?
それとも、契約社員という立場上、仕方ない事なのでしょうか?
せっかく安定してきていたのに、今日の出来事で眠れなくなってしまいました…。
アドバイス頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。
429 :
優しい名無しさん:2006/11/23(木) 15:55:50 ID:nPKT63sJ
>>428 以前、私の会社でも似たような話合いをもった人がいました。
かなり話し合ったようで、結果継続して勤務してますよ。
今少し話し合いの場を持つ事は出来ないのでしょうか?
上司は一応分かってるし、私はいたって低姿勢なんだけど、仕事仲間が一つも分かってくれてないからどうしようもない。
いきなり120%で働けってかんじ。休んでる間来てくれた人がよく働く人だったから、何でお前が復帰する?同じだけやれ、出来ないのがおかしい、そんな感じ。
そんな職場だからこの3年で5人も精神疾患患者がでるんじゃないか…今だ働き盛りの男性が二人、休んでる。
431 :
408:2006/11/23(木) 21:34:42 ID:MdEvEz1r
昨日休みで今日が復職2日目でした。
日記にならないように今後はあまり書き込まないようにします。
今日も残業。
>>408で書いた休職の原因っぽい仕事を
終礼のときに「408も戻ってきたことだし、責任者を決めないとな。な?」と
全員の前で逃げられない状態に追い込まれて仕事を任された。
確かに休職前と比べて仕事は少なめだが、その仕事だけは
勘弁してほしかった・・・。
>>412 総務は楽そうに見えますが、うちのような中小企業だと
1から10までやらされるので意外と大変です。
自分は
>>412さんのようにガンガン前線に立つ人の
サポートという形が割に合っているので、総務という職種は
気に入っているのですが、
>>412さんにはあわなかったのかも?
適材適所といいますし、
>>412さんの望むエンジニア部門にいけるといいですね。
432 :
412:2006/11/23(木) 21:46:08 ID:nPKT63sJ
>>431 今日もお疲れ様でした。
たしかに私はサポートといった事務は正直苦痛でしょうがありません。
でも、総務に異動になって初めて総務の仕事が大変だという事を知りました。
よって、仕事内容で休職した先にも書きましたが、
もしかしたら仕事の量に根を上げて休職に至ったのでは?と考えるときもあります。
やはり潰れるならエンジニアとして潰れたかったのですが・・・
私の復帰後の事は白紙状態にようですが、
近況が分かり次第こちらで報告させて頂きます。
>>408さんが私がエンジニア部門に戻れるようにと書いてくれたように
無理せず、自分のペースで仕事に従事出来るようにと応援させて頂きます。
433 :
優しい名無しさん:2006/11/24(金) 01:04:57 ID:tAwr32AZ
丸三ヶ月、明日も仕事行きます
今日ガンバったら休みだ。がんばれ、自分、と。
来週がまたハードだけど、その日その日だけ考えよう。
435 :
優しい名無しさん:2006/11/24(金) 09:58:20 ID:xQQV37XO
最近、上司達が冷たい
挨拶しても無視されるし、結構凹むなぁ
自分は事務部門から技術職(といっても雑用係)に
身分変更を迫られてます。
11ヶ月の休職のあと、この7ヶ月間は与えられた
仕事は全部こなしてきたのにどうしてだよ。
鬱は事務員として使えないって言うなら、はじめから
そう言えばいいじゃないか。
この年齢では転職は無理。足下みられてる。
でも、従うつもりです。自分を納得させて。orz
438 :
優しい名無しさん:2006/11/24(金) 20:22:52 ID:MzG9+mVk
そうそう、しがみ付こう。俺も半年休職後に復帰して三ヶ月のSEだよ
もうふらふらだけど、何が何でも辞めないよ。ぶらさがってやる
ごめん、うっかり前レス間違えて送信してしまった。
>>437 俺もそうですよ。
3ヶ月休職してもうすぐ復職半年になるんだけど、営業おろされて修理兼倉庫番してます。
このままではだめだという気持ちと営業に戻ったらまた人間関係でへとへとになりそうだという
気持ちが交わって複雑な気持ちです。
でも、でも・・・・俺も今の会社にしがみついていこうと思っています。
だって転職しても今よりいい条件の会社はなさそうだし。
それにしても複雑な気持ちだなぁ・・・・(´・ω・`)
441 :
412:2006/11/25(土) 00:04:11 ID:IfgWF9EU
案外多くの方が復帰後、別の部署に異動になっているようですね。
それぎ吉と出ているかも人それぞれのようです。
>>440さんもおっしゃているように、私もしがみついていくつもりです
比較的、うつに対して理解もありますので。
しかし、仕事内容が・・・ 本当にそれだけが悩みの種です。
しかし、戻れば戻ったで我慢しながらその仕事をやっちゃいそうな気もしてます。
早く、産業医!面談の日を指定してくれー
>>422 J隊だが、なんでも精神論で決められるよ。
443 :
優しい名無しさん:2006/11/25(土) 14:00:28 ID:SH8Pjrrc
うちは何でも精神論ってわけじゃないけど
やっぱり理解はされないね。
「体を動かせば気が晴れる」
とか
「なんか楽しい事見つけろ」
とかね。
それができれば苦労しないってのorz
まだ復職して一週間たらず、同じ部署にいるけど、転職を考えちゃう。
休職中に体がなまっちゃたのが原因でだるいのか、
病気でだるいのかわからないや・・・。
26歳なんでやり直しはあと1回かな。
そう考えるとなおさら辞めていいのか悪いのかわからないorz
しっかり栄養を摂って、できるだけ体を休める時間を確保しる。
>「体を動かせ」「なんか楽しい事見つけろ」
無理解かなあ?
わたしは似たようなことを医者に言われたよ。
「スポクラへ行って仕事を忘れる時間を作れ」と。
再発防止のために。
無理だと感じるなら、休職延長してしっかりリハビリした方がいいかも。
今は辞める決断をするときじゃない。重大な決断はとりあえず先送りが原則。
転職できるくらい体力も快復してから考えた方がいい。
>>444 無理解って思うのはまだ完全に治りきってないからですかね?
家に帰ったら睡眠薬のんで即寝る、休みの日は寝たきりで、
医者の日はなんとか気力を振り絞って出掛ける感じなのですが。
ちなみに休職期間は最大3ヶ月のところ、繁忙期の関係上2.5ヶ月に
短縮して復帰しました。
そしてうちのような零細では2回目の休職=クビですね・・・。
落ち込んでるとき、不安でしようが無いときは何してもそこから抜け出せませんよね。
楽しいことを探すどころではなく、うずくまって耐えるだけ。か、ほんとに薬で寝るかしかない。
楽しいことを楽しいと感じられない。
動く気にもならない。
だから余計悪化する。悪循環ですね。
>>443 32歳で5社め・・・
まぁ公務員以外ならどこの会社でもそんな変わらない
>>447 「そんな変わらない」
自分は今の会社に新卒で入ったので他の会社のことは
よくわかりませんが、そんなもんなんですね・・・。
今はいっそのことクビにしてもらったほうがよかったなんて思ってます。
このままやっていけるかなぁ。
間もなく復職2ヶ月目、ストレスで胃炎になってしまったorz
・・・仕事減らしてもらおう。。。
450 :
優しい名無しさん:2006/11/26(日) 23:22:44 ID:J3Pg2rtl
復職して半年です
社長とか、上の人の圧力がこわいです
助けて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参った。
先輩に説教好きがいて、2時間でも三時間でも説教される。
こっちは適当に仕事こなして帰ろうとすると捕まる。
これで鬱が悪化したよ。
悪いが転職させてもらう。
金にならないことを許す会社だね。
本当に。
ちなみに先輩には残業代つかない。
454 :
優しい名無しさん:2006/11/27(月) 00:50:13 ID:fqweq0HF
それじゃいじめ、ただのストレス発散だね。
455 :
優しい名無しさん:2006/11/27(月) 06:34:25 ID:rQ+9a5Lv
私は前の仕事を辞め一ヵ月ちょっとひきこもり、経済的その他の事情で別の職場(同業)にうつりました。もう限界です。休職するか辞めないと自分が壊れてしまうとは思うんです。でも、思うようにはいかず毎日が苦痛です。
>451
通院です、カウンセリングです、と言って帰っちゃえ。
毎日でも平気だよ。
復職して半年。
休暇がもう殆どないよ…
テラヤバス
主治医は軽症と診断していて、
「そんな理由で休まれちゃ、会社も可哀想ですよ」
と言うのだけど、
些細な事で不安定になって、クビシメしたり泣いたりすると休んじゃうんだよな…
そんな、自分に甘い自分を殺してやりたい。
458 :
優しい名無しさん:2006/11/27(月) 18:05:35 ID:K9PD3s87
>>457 何か変な医者だな。転院とかは?
責めるな。自分をいたわれ。
459 :
優しい名無しさん:2006/11/27(月) 19:07:01 ID:twHa0gBe
仕事(バイトだけど)復帰して2ヶ月オナーから自分の至らない所を
バシバシ言われすごい凹んだけど自分なりに努力するって昨日
決心したのに今日になって氏にたくて氏にたくてしょうがないよ。
気持ちの変化が激しすぎてヤダよ。orz
>459
ウザいけど、そういう病気なんだから心配スンナ。
生きてりゃ治るから大丈夫。
私の替わりに来ていた人がものすごく仕事をした方で、夜7時でも8時でも居たひとでした。
私が復帰して、定時に帰るのを、今日、職場の若いけどやり手で口の立つ人が苦々しく見ていました。
なんで戻ってきたって目なんでしょうね?
気にしない、気にしない。
長い人生いつもいつも元気で、定年まで過ごせる人は少ない。
サポートしたり、されたり……
463 :
優しい名無しさん:2006/11/27(月) 22:42:38 ID:twHa0gBe
>>460さん
レスありがd。
糞オナーとテンチョはジジババ夫婦です。
奴らの為に氏ぬのはバカみたいだけどやっぱりまだ
氏にたい気持ちがあるよ。辛いぽ。
464 :
優しい名無しさん:2006/11/27(月) 23:18:57 ID:U0utrCDv
#457さんの主治医最悪!代えた方がいいと思いますよ…そんな事言う医者に絶対掛かりたくな〜いΣ(=д=;)ほんとに診療内科か?と疑いたくなる。
>462
励まし有り難うございます。
役立たずと(実際そうなんですが;)思われてるんだろうな〜って思います。
でも、出来るだけ気にしないでマイペースでぼちぼちやりますね。
変なアンケートをしてみます。
1、年齢
2、休職の回数と期間
3、休職中は実家?それとも寮?
4、通院は月に何回?
5、自立支援法の申請してる?
なんか前、別スレでアンケートとって大学の研究材料にしようとしたやつがいて怖いんだけど。
468 :
457:2006/11/28(火) 07:09:15 ID:5zKtXI3f
おはようございますノシ
レスどうもです。
むぅ、医者さんおかしいですか。
確かに場当たり的なところが多分にみられるなぁ、とは思うので、気を付けてはいるのですが。
ただ、私自身鬱病と呼べるほどの症状がなく、せいぜい診断名は情緒不安定レベルらしいのです。
ただ、不安定になったときの言動が自分でもこわいですが。
このことを考慮に入れても、やはり医者かえた方がよいでしょうか…
>466
休職中だけど、こんな感じダス。
1、年齢
30代
2、休職の回数と期間
一月を二回(いずれも今年)
3、休職中は実家?それとも寮?
実家
4、通院は月に何回?
二回程度
5、自立支援法の申請してる?
していない
470 :
優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:53:51 ID:op8hFCj/
1、年齢
26歳
2、休職の回数と期間
1回目で9月から約2ヵ月半
3、休職中は実家?それとも寮?
実家
4、通院は月に何回?
週1回
5、自立支援法の申請してる?
してない
追記、リハビリなし、フルタイム+残業付きで復職して1週間。
死にそうです。働きたくてしょうがないくらいの気持ちになるまで
復職しないほうがいいかも。ってここは復職した人のスレなので
手遅れですがw
自分は友達は楽しく話が出来て「いける!!」と思ったのですが
ダメでした・・・。今年一杯か1月くらいで退職したい・・・。
復職して12日。
かかりつけの耳鼻科の女医さんに今の状態を話したら「すぐに心療内科に行った方がいい」と心配されました。
月一回なので次回はまだまだ先なんです。でも、復職して確かにまたおかしくなってる……
今朝はあの、なんともいえない不安に苛まれて死にたくなった。
職場に着くなりレキソタンを飲んでなんとか。でも身体は最悪の状態。しんどい…
472 :
優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:30:23 ID:ECOQ1mbg
>>466 1、30
2、1回、今年7月頭〜10月イッパイ、4ヶ月
3、アパート一人暮らし
4、月2回
5、(´ー`)シラネー、何ソレ?
復職して1ヶ月経つトコ。
今は普通に朝会社行って、夜まで仕事して、っていう
普通の一日を過ごせるのが超嬉しい。
休職するまでは、何とも思わなかったけど、
失って初めて分かる「健康のありがたさ」ってカンジ。
もうオレはつぶれない。こんなオレでも、社会の役に立ってるって
感じるし、支えてくれたヒトに心配掛けたくないもの。
・・・チラ裏スマソ。
474 :
412:2006/11/29(水) 10:38:40 ID:2vfQP0at
>>408 まだこの覗いてくれているのでしょうか?
今日遂に復職に関する面談の日がやってきました。
前、言っていた通り終わったらありのまま書きこみます。
475 :
優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:37:55 ID:PZ4c99jx
>>459です
自分は社会に必要ないと思うと自分が生きていて
いいのだろうかと思ってしまいます。
子もいるのに・・・。子育てもまともに出来ない為
実家に預けてます。こんな自分氏んでしまえば
いいのに。役立たずなゴミみたいな自分。・゚・(ノД`)・゚・。
476 :
412:2006/11/29(水) 22:15:46 ID:2vfQP0at
今日復職面談に行ってきました。
結果は産業医からは午前のみ勤務なら許可するとの事でした。
しかし、復帰後どこの部署に戻るかは権限がないから何も言えないとも言われました。
引き続き、上長面談。
何処に復帰させるか話した所、何と自分がうつになる原因であった職場に戻すと言われました。
あまりのショックにただ一言「はい」っとだけ答えました。
もうどうでもいいやと思い、帰ろうと部屋に荷物を取りに行ったその時、
急に苦しくなり、過呼吸状態となりまっすぐに立っていられない状態に陥りました。
何とか、泣きながら這いつくばって産業医のいる部屋に行きました。
その後はよく覚えておらず、はっきりと意識が戻ったのは病院の中でした。
どうやら、一名付き添いの元病院にタクシーで担ぎ込まれたようです。
点滴と何かの注射をしたようです。
担当してくれた医師は「うつの原因となった部署に戻す何てとんでもない。
もし戻れば適応障害で、一歩間違えれば命に関わる心身状態だ!」と言われました。
最後に「その部署に戻るなら退職しなさい」っと強く言われました。
今回の一見で上長の判断も変わるかもしれません。変わらないかもしれません。
しかし、あんな苦しい思いをするくらいならやはり辞めた方が良いような気さえしてきます。
今後の進退はどうなるやら、全く未定です。
人事部長に今の部署の居心地はどうかと聞かれ
正直に、きつい人がいてちょっとやっていけないかも、みたいなこと言ったら
転勤の危機に・・・・( ̄▼ ̄|||)
約2週間前に復職。
しかし、週に1日しか出社できていない。
家でひきこもってしまっている状態。
頑張ろう、明日は頑張ろう、と思っても出社できず。
どうしたらいいのだろうと、わけわかんない毎日です。
うつ病での約半年の休職後、リハビリ出勤3週間目です。
今は実家から会社に通ってますが月曜必ず休んでしまいます。
今週は月曜と火曜休んでしまいました。
朝が精神的に辛くなり
病気が再発しつつあります。
朝家族に駅まで送ってもらってますが
笑顔で送ってくれる家族の顔を思い出すだけで
申し訳なくて泣きそうになります。
朝、薬仕込んで出ないと無理。
もわ〜〜っとした不安に負けそうになる。
周りは理解ないし。
八方ふさがりです…。
死なないようにだけ気をつけたい。
うつで8ヶ月の休職→1回復職に失敗して再発→さらに8ヶ月休職→復職してそろそろ3年です。
>>479-480さん、復職の最初は「とにかく自分を2度と追い込まないようにすること」だけに専念してください。
リハビリ期間も治療期間と一緒で個人差があるので、1ヶ月とか3ヶ月とかで簡単にリハビリできるのはまれだと思います。
私は2回目の復職のあとは4ヶ月はぼちぼち出勤するだけで全く仕事はしませんでした。
配置転換になったあと、あくまでもマイペースでぼちぼちと仕事をするようになりましたが、
未だに相当なマイペースです。
鬱がとりあえず治ったからといって、病気になる前と全く同じようにならなくてはいけないわけではないと思います。
人生や仕事に対するスタンスも変わって当然だと思います。
来月ぐらいから仕事が増えて忙しくなりそうな感じだけど、
なんとかマターリとこなしていこうと思っています。
どうやら退職となりそうな感じです
再出発するにはちょうどいいかもな
483 :
優しい名無しさん:2006/11/30(木) 22:21:45 ID:MoEN8XpX
丸3ヶ月バイト復帰成功しました。
自分をほめたいと思う。
みんなも良い方向にいきますように。
>>481 480です。
アドバイスどうもですv
ウチの部署ではこんなにやることがあるんだよ、と言ってこられると帰るに帰れず。
気が付かない私も悪いんでしょうけれど…
うん、自分を追い込まない、
負の感情に負けずに好きな事
考えてワクワクしてみたりするのだー!
だが自分は見習いの身。
ワクワクを考えてられる隙がない。
常 緊張の日々。
>>485 オマイはオレですか。
辛いのは今だけだと思ってやってくしかないよな。
一日一日慣れて楽になってるはず、と。
息を止めて乗り切るしか…
自分を追い込まないようになったら、ホントに慣れたってことだよね。
出来や他人の評価は悪くなっているかもしれないけれど、自分を長持ちさせるのが大事だ。
「見る前に跳べ」ってのができるようになって、だめならしょうがないさー、と考えられるように。
488 :
優しい名無しさん:2006/12/03(日) 10:04:28 ID:PK+Q494n
涙出た保守
リハビリ期間中ですがもうダメです
午前中勤務したらめまいと思考停止で動けません
周囲は残業無しで有給も適度にとっている状態でホッと安心したのですが
リハビリ出勤して、書類を見直すと
自分が担当してた仕事のうち休職中の部分がボロボロなので、それを修正しないといけません
半年分です
死にたい
>>489 ちょっと危険な感じがします。
仕事の質や量については、早めに上司と相談した方が
いいと思う。いつまでも自分で背負い込んで、結果的に
アボーン(´・ェ・`)したら、余計に窮地に追い込まれてしまうよ。
体の調子についても、そのときにはっきり伝えておくのが
良いと思う。結果的に不本意な配置転換とかあるかもしれんけど
その方が、周囲にも迷惑かけないし、本人にも得じゃないかな。
>>490 レスありがとうございます(涙)
上司に相談してみます
ああ、もう休みが終わる…
でも働くところがあるだけマシなのかな。
薬飲んでがんばろう。
限界
冬はみんな調子悪くなるものなのかな。
雪降ってるの見ただけで外に出たくないよ…
集中力の無くなった自分をどう受け止めるかだなと思った
>>494 確かに冬季鬱はある。
日光にあたる時間が減るとセロトニンだっけ?何かの分泌が不足して鬱になりやすい。
睡眠薬飲んで今夜も寝よう。
穏やかな眠り、穏やかな一日だといいな……
復職10ヶ月。
なんとかやってきたけど、突然プツンと落ちてしまいました。
昨日は会社の近くまで行きながら結局引き返し、今日は酷い偏頭痛で1日寝たきり。
朝出勤したら夕方までほとんど席を立たず、お昼も取らずにひたすら目の前の
仕事を片づける・・・いま思うとそれがいけなかったのかもしれません。
明日は行けるといいんですが。。。
偏頭痛、私もすごく酷いです。
特効薬飲みまくってなんとか凌いでます。
今日も一錠では効かなさそう。追加の一錠飲まねば。
薬漬けの毎日です。
復職して11ヶ月目過ぎた者です。
体調は相変わらず波のある状態。プツリと糸が切れたように動けなくなることがあります。
でも、かなり持ち直してきたと思うから、これからの一年は体調不良による
突発的な休みを減らすのが目標です。
焦らず一歩ずつ…
私は復職して一ヵ月半の今週になって
急に物凄い不安に襲われて昨日今日と
休んでしまいました。
ゆっくりいきたいのですが、仕事が詰まって
いるため連日帰りが遅いせいもあるんでしょうか。
休みたいけど休むのが怖い、
それがまたプレッシャーになってだんだんおかしくなる。
つらいときは休んでもいいのでしょうか?
自分の部署、自分一人なので逆にもろに周りに迷惑が掛かる。
みんな乙。
やっと復帰して、はやる気持ちはわかるけど、グイッとブレーキかけて。
雪道でスピードをあげて突っ込んで事故ったら、今までの苦労が報われない。
ぐずぐずと、ノロノロと進んでも、いつかは着く。
もっと遅くて時間がかかっても、春になって雪がなくなるかもしれない。
504 :
優しい名無しさん:2006/12/06(水) 05:54:03 ID:YFwEX872
>>503 いいこと言うなぁ。ありがとー。
今日も早朝覚醒orz
これだけは治らないなぁ・・・
復職して1ヶ月ちょっと。
腹痛・頭痛・眠気が酷いです;
復帰に際して全社員にうつを公表したため
社内では浮き気味です。
仕事もなかなか決まらず放置状態
結局、社外に派遣に出されることになったです。
因みに復帰3ヶ月経ちます
でも現時点では仕事が無いので比較的休みやすい
今日も風邪で休んで療養中
507 :
優しい名無しさん:2006/12/06(水) 16:44:04 ID:uIH8Br0C
今日バイトの研修あったんだけどノリトレン30mgから60mg
に変更して昨晩飲んで寝たんですけどだるいしボーッと
するしろれつが回らないしフラフラするのでバイト先に
来週の水曜日に研修お願いしました。クスリ飲みたくないよ。
日常生活に支障出るし周りの人に迷惑かけるからイヤだぽ。orz
鬱('A`)人('A`) で4ヶ月休職。復職して半年。早朝覚醒&中途覚醒
はほぼ 毎日 あって、3時・5時とか 2時・4時に目が覚める。
3度寝すると確実に朝寝坊するのでそのまま出勤。日によっては
職場で眠くて眠くて仕方がない。ウトウトして上司に注意されることも。
いつになったら睡眠障害なくなるんだろう。
リハビリ出勤中に再燃
休職に逆戻りしました
皆さん、お疲れ様です。
来週からリハビリ復帰する者ですが、主治医の指示で
12月中は月水金の午前中のみ。
その後は様子を見ながら月水金で15時まで、月水金で定時まで、と時間を延ばしていって
毎日出社するのはその後だから、完全復帰にはまだ数ヶ月かかると言われていますが
こんな気の長い復帰方法でも大丈夫なんでしょうか。
>>510 復職するときは慎重すぎるぐらいにした方がいいですよ。
1年ぐらいはリハビリを続けるつもりで居てください。
そのあともきちんと通院は続けてください。
調子が充分によくなってくればぼちぼちと仕事もこなせるようになりますし、
仕事も回ってくるようになります。
>>509 私も1回目の復職では失敗して再燃し、わずか3ヶ月で再び休職しました。
>511
レスありがとうございます。
1年ぐらいのつもりでのんびりやればいいんですね。何かホッとできました。
リハビリ復帰まであと数日となって、上司から電話がありました。
復帰当日は何時に出社するんだ?って。
朝は大丈夫なので、定時に出社しますと言ったら心配してくれてたけど
理解のある上司で本当に恵まれてると思います。
主治医はいい人なので、緊張したら落ち着くために顔を見に行ったりしています。
通院ももちろんちゃんと続けます。
焦らずに、のんびりリハビリしていこうと思います。
今後このスレにお世話になるかと思いますが、よろしくお願いします。
三ヶ月…長いよ…復職一ヶ月になるかならないかなのに、
もう気持ちが挫けそう。
頭痛に目眩、早期覚醒で毎夕には熱が出てへとへと。
周りのみんなが元気なのが信じられない。しんどくないの?
>>513 私は1回目の復職後2週間で再燃して希死念慮が出て、
休職するまでの2ヵ月半は死ぬことを考えるか寝逃げするかの地獄でした。
2回目の復職後は6ヶ月以上経ってもすぐに「電池切れ」状態になってしまい、
しんどくてしんどくて、とても元気な状態ではありませんでした。
復職のリハビリは、上手く行っても1年以上かかるぐらいに思った方がいいと思います。
ただ早朝覚醒がひどいようなら、眠剤の処方も含めて主治医に相談した方がいいかと思います。
>>514 アドバイス、有り難うございます〜!
周りを見てると自分がしんどいのは甘えなのかと思ったり情けなくなります。
ゆっくり、潰れないようにゆっくり歩いて行きたいと思います。
薬の方は主治医に相談してみます。
本当に有り難うございましたv
516 :
優しい名無しさん:2006/12/08(金) 06:39:27 ID:hYSAs9ST
復職して9ヶ月になります。
中途覚醒はいまだに直りません。
半年くらいは仕事、趣味と活発に活動できていたのですが、
1回ガクッと落ち込みました。
それでも休み休みなんとか会社に行っていますが、
最近またやる気が出なくなってきました。
まだ何度かこんな波がくるんでしょうか。
先は長そうです。
復職日迫ってます。
今ならまだ延期出来る…
毎日そんな事ばかり考えてしまう。すごく怖い。
緊張・不安いっぱい。
>>516 私も今は趣味でなんとかもたせているけど、直に落ち込みの波が来そうです。
>>517 怖い、不安、分かります…
私は上司に「ならし復帰を何処でも2,3ヶ月まえからしてる」と要求されイヤだと返しました。
復帰の2,3日前からならして戻りました。まだまだ全然不安定で先行き不安しかありませんが。
主治医と自分の体調とよく相談して、嫌なときは延ばすほうがいいかもしれません。
>>516 自分も同じような状態です。
自分の中だけで済むならまだしも、休んでたことを知ってる同僚に八つ当たりしたり・・・。
小さな波や大きな波が、少しずつ凪いでいくといいのですが。。。
>>517 すごく分かります。自分の場合は、あと2ヵ月と思っていたら突然2週間後(!)になったので、
逆に諦めがついて良かったように思います。
でも体がいちばん大事なので、先生や上司とよく話してみてはどうでしょうか?
月曜日から復帰です。
ワクワクする気持ちと怖い気持ちが同居してる感じなので
せめて復帰を楽しめるようにと、今日美容院に行ってきました。
すごく素敵にカットしてもらえて大満足だったんだけど
帰宅したとたんに激しい不整脈が出てしまいました。
アモキの副作用なのはわかってるんですが
やっぱり緊張の方が大きいのかな・・・と今更になって不安になってきました。
でも行っちゃえばどうにかなるかな、という気もしてみたり
何ともいえない気分です。
今日職場で「あいつは鬱病だから、この仕事は絶対無理」みたいな話をしていたのを聞いてしまった。
他人事でおもしろ半分なのは分かるが、傷ついた。一事が万事でこんなふうに見られてるんだよなあ、
と思うとよけい悲しくなった。「その仕事自分がやります、できます」って言ってみたいけど、現状では
自信ない。耐えるしかないのは分かってるけど、つらいなあ。(´・ω・`)
>>521 乙。がんばり屋さんだな。面白半分は普通の人の普通の反応だよ。
悔しい気持ちはわかるけど、そこで「でもラッキー。面倒事に関わらないで済んだ」
と思えれば、その分、回復の時間が得られる。
>>520 復帰前の不安はお約束だよ。
行っちゃえば大丈夫。
復帰するとしばらくは休日に何もできないから、
当分何もしなくて良いように済ませておけるものは済ませておくといい。
>523
レスありがとうございます。
いよいよ明日からだと思うと朝から緊張しっぱなしです。
出社は当面、月水金なので1日おきに廃人化しようと思ってます。
明日からじゃなくて、明後日からでした。
ああ、焦りすぎ・・・ orz
526 :
名無し:2006/12/09(土) 11:41:44 ID:CCu26/Wo
復職したら、始めて会社で、過呼吸動かなくなってしまった。
結局、横になって、家に帰ったら
ケロリ
また休職になってしまいました。
527 :
優しい名無しさん:2006/12/09(土) 12:13:10 ID:4bwGQXrv
>>517です。
皆さん、暖かい励ましやアドバイス有り難うございました。不安だけど、何とか復帰と考えていたら、
昨日の受診で肝機能の数値が異常に高いので、石からチョット待った!と再検査してからとなりました。
安堵してる自分もいるし、複雑です。
長文になりスミマセン。
528 :
優しい名無しさん:2006/12/09(土) 18:57:52 ID:QCkjQ5Mn
鬱病で抗鬱剤変更をきっかけに仕事行けなくなった。
12月復帰と行っておいたけど、無理です、と職場に言った。
家賃その他滞納で働けないでは生きていけないので
障害年金ほしいって言ったら、医者に却下されて
抗鬱剤を増やされた。
すぐ仕事行けるようになった。
昨日は帰ってきてから軽くハイだったくらい。
今日はローだけど、それでも前と比べたら元気だな。
休業前は無理して出勤してたけど、無理はしない事にした。
どこから鬱でどこから怠けかわからない。
毎日出れるかはまだわからないけど
復帰はできたよ。
>>528 乙。
>どこから鬱でどこから怠けかわからない。
ワシも治療中ずっと考えていた。医者にも尋ねた。
最初の頃の答えは「5時半からの自分が本当の自分と思って可」
最近の答えは「深刻にかんがえなくていい」
たいした返事でなくて、そのときはガッカリしたけど、今はわかる。
逆説的だが、鬱と怠けの境目をうまく処理できるようになると、
良くなっている、という感じです。
もっと言っちゃうと、どうせ上司や他人は怠け側に厳しく評価するので、
せめて自分くらいは、鬱のせいだよ!と思っていても
バチは当たらないのではないかと思うです。
以前、休職1年ののち、復職さきの部署で3日半で切られ、鬱が再発した女です。
あれから一ヶ月、復職のメドは立っていません。
心が荒れてめちゃくちゃな生活になってしまいました。
スーパーに行く気もしません。
ご飯を炊くことすらやりたくありません。
毎日菓子パンばかり食べています。
533 :
530:2006/12/10(日) 18:31:26 ID:BOtMXCxB
さっき起きて気分はいいかな〜。と思っていたけど急に激悪。(原因は不明)
頓服薬を投下。
はぁ〜
>>532 やっとコンビに行ってきました。
菓子パンとおにぎりです。
冬はスエットをパジャマにしてるので、そのままコンビニに行けるので楽です。
鬱が良くなって復職先の部署で切られるまでの約四ヶ月は早起きをして毎日
スポーツしていたのが嘘のような激鬱状態の現在。(毎食、自炊もしていました)
辛いですよね。
>>531 >>537って私(
>>530)のことですか?
ひとり暮らしです。
親も鬱を理解してくれません。
534 :
優しい名無しさん:2006/12/10(日) 19:07:50 ID:SigI2bft
復職して9ヶ月です。
復職後5ヶ月で異動して新しい職場にも慣れたところです。
今度出張に行くかも知れません。
535 :
530:2006/12/10(日) 21:33:34 ID:BOtMXCxB
悪心発生。
頓服投下。
復職が遠くなる。
ああ、月曜日になってしまった…。
頭痛も目眩も起こりませんように。
537 :
530:2006/12/11(月) 08:12:04 ID:A7G+WU4z
同じ会社でも休職も復職も直属の上司の考えで大幅に変わってしまう。
Aさんは鬱でヒキコモリになり会社に来なくなりました。
上司が家まで訪ねて行きました。
午前中のみの出社午後のみのリハビリ出社が許可され、その後復帰。
Bさんは1カ月に入院。(鬱ではありません)
一ヶ月後半後には復職するはずでした。
所が上司が半年先まで、派遣社員と契約をしてBさんは退社に追い込まれました。
Bさんは仕事上も、性格も問題ないのに。
>520です。
今日からリハビリ出社始まりました。
会社のみんなが、おかえりって言ってくれて嬉しかったです。
ただ、テンション上がりすぎて今ぐったりしてます・・・ orz
月水金の出社のみOKと言った主治医は私のこの性格を把握していたんでしょうか。
明日はゆっくり休みます。
>523さん、行っちゃえばなんとかなりました。ありがとう。
行けたと思っても、この病気は一進一退するもの。
無理して飛ばさないように。
帰宅時、胸が苦しくてしんどかった。
隣の席の人がなにかと仕事を持ってくる。
アンタ、こんな事もしなきゃならないのよ!という雰囲気がありあり。
最初は周りも気を遣ってくれましたが、確かに私もいつまでも甘えていちゃいけない…
自分から仕事を探す、仕事をする!でないと周りは段々「役立たず」の目で見るようになる。
それができない…のにな。
540 :
優しい名無しさん:2006/12/12(火) 00:26:58 ID:V+veNwqA
はじめまして。
@4ヶ月休職→復職8ヶ月→A休職4ヶ月→復職11ヶ月→B休職4ヶ月目
現在3度目の休職から来週復帰する予定です。
・鬱とは僕の一部であり、末永く?寄り添いながら鬱とつきあって行こうと
考えていた。
・しかし仕事がペースに乗ってくると、過去の「鬱(=休職)」の事実を
リセットすべく(自分の中では無かったこととしたい)、必要以上に
他人の評価・顔色を気にするようになる。
・そのうち自分の会社での存在価値を測る物差しが、「考課・評価」だけに
なってしまう(しかもその自己評価が意外と高い....)。
・客観的考課が出た際、当然休職部分も含めた結果は相応なものとなるが、
自分の理想とのギャップと、改めて「鬱で休職していた」事実を受け入れ
ざるを得なくなり、負のスパイラルに陥る。
サラリーマンである以上「人事考課」は重要であるけど、「それが全て」と
なってはいけない。また「過去の自分(休職した事実)」を自分自身で真に
認める事の重要性が、過去3回の休職で思ったこと。
3回目の休職はどちらかといえば「意図的に鬱に走った(鬱だから仕方ない)」
部分も若干なりともあった様に思う。だから今後は某首相の言葉ではないが、
「鬱から逃げない。鬱に逃げ込まない。(過去の容認と今後の姿勢)」つもり
で、出来うる限り自然体で頑張りたいと思う。
4回目が来ないとの保障は無けれど、3回の休職中に各々得たものは非常に
大きい。反省はイヤと言うほど十分にした!これからは行動あるのみ!
気負わず頑張ってみます。
541 :
優しい名無しさん:2006/12/13(水) 16:07:04 ID:iwnRJ3kl
>>540さん
色々なことがあったんでしょうね。
復職頑張ってください。無駄な休職なんて無いと思います。
気負わず、焦らず、されど怯まず、頑張ってください。
542 :
優しい名無しさん:2006/12/13(水) 16:40:49 ID:D9LDjglb
全然はたらけない
今日も早引けした
もうやめたい
543 :
優しい名無しさん:2006/12/13(水) 17:15:12 ID:iwnRJ3kl
>>542さん
19時くらいまで自分を責めたら、今日はお風呂入って、夕飯食べて、適当に
TV見て寝よう。
本日2回目の出社。
とりあえずやることあるし、それなりに退屈しないで楽しく仕事してます。
仕事といっても、本業を始めるのは来月からで
今は休んでいた間のメールチェックや、ほったらかしになってたPCをいじったりですが。
出勤する日は何故かテンション上がっちゃって、仕事終わってからも寝るまでテンション上がりっぱなし。
翌日は半分ぐらい廃人化してます。
リハビリ勤務は月水金だからゆっくり休めるのはいいんだけど
この変な気分の上下を何とかしないといつまでたってもリハビリ終わらない・・・
>>544 お疲れさまです。
出勤の日もあまり気を張らずに、マターリいきましょうね。
>545
ありがとうございます。
明日、通院日なのでコンテンションについて主治医と相談してきます。
アモキ、減らせるといいんだけどなあ・・・
×コンテンション
○このテンション
でした。すみません。
余り仕事が出来ないのに気を遣って貰って恥ずかしさと惨めさでいっぱい。
すみません、すみません…
今月から復職したけど、仕事をほぼ全然させてもらえない。
ほぼ7時間はぼーっとして過ごしてる。
心配で仕事をまだ与えられないのはよくわかるけど、苦痛でたまらない…
そんな日々で、精神的ストレスからか体調を崩した。
休んでばかり。
将来を考えると凄く不安だけど、体調は思うようにならないし
このままでは職場に迷惑もかけるしで辞めるか悩んでる。
>>548-549 復職したては自分で思っているよりも体力もおちています。
出勤して昼間オフィスにいるだけでもかなり疲れるものです。
あまり気にせずにゆっくりと復帰していきましょう。
551 :
優しい名無しさん:2006/12/15(金) 15:21:55 ID:UK8jXGht
私は皆さんとは逆で、家庭内の問題で鬱になりました。
休職はむしろ針のむしろで、さっさと復帰しています。
夏場は、比較的よかったのですが
最近は、自宅でパニック障害のような症状がでます。
しかし、職場ではいたって平穏で、管理職になった事もあり
日々、色んなトラブルを処理して
それが、刺激的で良い感じです。
でも、自宅に帰り眠ろうと消灯してうとうとし始めると来るのです
なんとも言えない、不安感
じっとしている事もできず、ベランダに出てタバコ吸ったり
ビールを飲んでみたり
自宅という環境のせいなのか、夜という時間に起因するのか
まだ、心療内科の先生には相談していません
別居も含み、人生を見直してみるしかないかな
>550
有り難うございますv
>551
何とも言えない、不安感、わかります。健康な人には決して分かって貰えない、
あの、なんともいえない、不安感。
553 :
優しい名無しさん:2006/12/15(金) 21:08:57 ID:uiq3j3ut
今日からコンビニでバイト始めました。
初仕事は15分間あいさつし続けることでした。
自分にとっては大げさかも知れないけど
大きい声を出すのは怖くて恥ずかしくて苦痛でした。
でも自分にとってプラスになるのではないかと思い
頑張りました。研修期間で合否が決まるので
今は努力のみです。でもマターリガンガリます。
554 :
優しい名無しさん:2006/12/15(金) 21:50:42 ID:sIyxYiL1
復職してから2ヵ月。病院からは残業しないようにと言われているけど、人手不足のため毎日残業、休日出勤。これ以上続くならわざと倒れようかな。過労死しちまうよ。
555 :
優しい名無しさん:2006/12/15(金) 22:17:38 ID:3HZEL7Ff
>>554 過労死する前にわざと倒れて労災申請。
ブラックにはお仕置きが必要。
556 :
優しい名無しさん:2006/12/15(金) 22:42:46 ID:MmC6q7lk
鬱からのバイト復帰4ヶ月目。
今日はじめて休んでしまった。
なんかだるくて、、、
自分を責めてしまう。
なんで休んだだよと。
甘いのかな。超落ち込み。
もう休まないぞ
557 :
優しい名無しさん:2006/12/15(金) 22:49:23 ID:ZDYI/Q2I
2月で傷病手当がおわる主治医からは「会社辞めないと君の場合鬱は治らないよ。」と言われました。会社は、好きなんだけどなぁ(´・ω・`)
昨年8月から2ヶ月休職→昨年10月末より復職→今年3月末から7ヶ月休職(内2ヶ月入院)→11月から復職できたのに月末よりダウン→12月11日より入院中もう辞めたほうがいいんでしょうか?
自分的には五分五分の考え中(*´Д`)=з
>>556 無理するなよ。
休んだっていいじゃないか。
風邪のひき始めに大事をとって、悪化するのを防ぐように、
うつも早めに休養をとることが大切。
その方が、短い休養で済む。
うつだけでなく、このごろは風邪に、ノロ、マイコプラズマと体調管理注意の要因が多い。
何にしろ早めの対処が肝要。
559 :
優しい名無しさん:2006/12/15(金) 22:55:04 ID:ZDYI/Q2I
2月で傷病手当がおわる主治医からは「会社辞めないと君の場合鬱は治らないよ。」と言われました。会社は、好きなんだけどなぁ(´・ω・`)
昨年8月から2ヶ月休職→昨年10月末より復職→今年3月末から7ヶ月休職(内2ヶ月入院)→11月から復職できたのに月末よりダウン→12月11日より入院中もう辞めたほうがいいんでしょうか?
自分的には五分五分の考え中(*´Д`)=з
560 :
556:2006/12/15(金) 22:55:45 ID:MmC6q7lk
>>558 マジありがとう。
そう考えるようにする。
正直、今はいっぱいいっぱいの時期だった。
土日休みだからゆっくりして仕切り直すよ。
561 :
優しい名無しさん:2006/12/15(金) 22:56:19 ID:ZDYI/Q2I
2月で傷病手当がおわる主治医からは「会社辞めないと君の場合鬱は治らないよ。」と言われました。会社は、好きなんだけどなぁ(´・ω・`)
昨年8月から2ヶ月休職→昨年10月末より復職→今年3月末から7ヶ月休職(内2ヶ月入院)→11月から復職できたのに月末よりダウン→12月11日より入院中もう辞めたほうがいいんでしょうか?
自分的には五分五分の考え中(*´Д`)=з
2月で傷病手当がおわる主治医からは「会社辞めないと君の場合鬱は治らないよ。」と言われました。会社は、好きなんだけどなぁ(´・ω・`)
昨年8月から2ヶ月休職→昨年10月末より復職→今年3月末から7ヶ月休職(内2ヶ月入院)→11月から復職できたのに月末よりダウン→12月11日より入院中もう辞めたほうがいいんでしょうか?
自分的には五分五分の考え中(*´Д`)=з
563 :
優しい名無しさん:2006/12/15(金) 23:28:55 ID:ZDYI/Q2I
557
561
562
初心者なものでダブってしまいましたm(_ _)m
564 :
優しい名無しさん:2006/12/16(土) 04:21:37 ID:TMcdRv9j
age
>>562 会社、好きなのに、休職しなきゃならない事情ってのが
よくわからないのですが・・・
>>551 お察しします。会社のほうが居やすいというパターン、目からウロコでした。
でも、対処法はきっと同じですよ。まずは医者に(気軽に、とはいかないかもしれませんが)。
私の場合は、5時半以降がホントの自分と思うように言われましたが、
551の場合は、仕事中の刺激的に感じる自分が本物ということで。
復職して4ヶ月目、ついに限界が来ました。
もうだめだ。吐き気の上に、目眩と頭痛が酷い。判断力が鈍い、感情的になる。
頑張りたかったのに、そろそろ限界かな。
頑張ろうと思ったのがだめだったのかな。
親にはなんて言えば良いんだろう。
あああもうやだ。働きたいのに働けないなんて。
私、四ヶ月も保つかな;
目眩と頭痛、感情的、もうすごく分かります。
ぶつぶつと毒吐き続ける自分がいたりする。
>>569 持つかな、持つかなと考えてきたら、4ヶ月経っちゃった。
復職後すぐは辛くて、でも慣れて来たので大丈夫かなと思った時期はあったんだけど、
ショックな事があって(上司に叱られたとかではない)一気に会社に対するモチベーションが下がって、症状が酷くなった。
仕事の無い日は感じなかった吐き気も、今日は酷い。
決めた。休職するよ。周りに迷惑かけるだけだコレじゃ。
571 :
優しい名無しさん:2006/12/16(土) 21:07:36 ID:WkxIn9v8
休職の仕方教えてください。
>>571 まずは病院に行って、「休職が必要です」っていう内容の診断書もらって、上司とか産業医とか人事に叩き付ける。
職場、行きたくない。行きたくない。
しんどくなる、自分が保てなくなる。
明日仕事行く
先週やすんだから、行く宣言!
575 :
優しい名無しさん:2006/12/17(日) 22:09:23 ID:e9h5/lbB
>>574 その意気良し!
ぶっ壊すくらいの勢いで行って来い!
会社はあんたを殺したりはせんからな!
576 :
優しい名無しさん:2006/12/17(日) 22:12:52 ID:2Xm6KBav
携帯からで失礼します
俺も先週、休んだので…
明日は会社行く
一ヶ月前、復職をして張り切っていたのに移動先の部署の上司に3日で切られ
鬱が再発したとカキコした女です。
その後も復職のメドは立たず、欝は悪化する一方。
起きられず寝てばかり。
過呼吸までも再発。
苦しいなあ。
578 :
優しい名無しさん:2006/12/18(月) 17:50:39 ID:7aQ0nekS
>>577 きちんと通院できていますか?
こまめに投薬を調整してもらいながら、しっかり休んでください。
先週は午前中で帰宅していましたが、今週はお昼ご飯食べてから帰ることにしました。
いつも一緒にお昼を食べてたおばさんと、4ヶ月ぶりのお昼ご飯。
おばさんは若い頃突然ご主人を亡くされたとき、ずーっと何もできず辛い日々を送ったそうです。
当時はわからなかったでしょうが、今なら間違いなくうつ病と診断されたと思います。
そういったお話を聞かせてもらって、
「あんたもボチボチ回復すればいいんだからね。」と言ってもらえて嬉しかった。
復職してしばらくは、この板見ないほうがいいよ。
負のエネルギーに引き込まれるから。
581 :
574:2006/12/18(月) 23:00:47 ID:8VyL+xwP
>>575 サンクス。
ほんと勇気出て会社行ってきた。
2chもすてたもんじゃないな。
先週休んで充電も出来たみたい。
ミスはしたけどドンマイ!死にはしないw
明日もそこそこがんばるぞ。
582 :
577:2006/12/18(月) 23:32:32 ID:E9sRbZhi
>>578 現在、通院はしていないです。
引越ししたので(移動部署は他県なので)転院をしましたが、
先生が頼りなくて探している最中です。
残っている薬でなんとかしのいでいます。
前の所は先生が信頼できなくて戻りたくないです。
583 :
575:2006/12/19(火) 13:26:56 ID:KBZPMWvx
>>581 ミスくらいじゃ死なん。
そこそこ頑張るぐらいがちょうどいい。
よい復職になる事を祈る。
月水金のリハビリ出社中で今日はお休み。
兼業主婦だから、スーパーへ買い物に行ったりするんだけど
あちこち動き回る体力は随分ついてきたものの
重いものを持ったときの疲れっぷりが半端じゃない。
今日は2回に分けて買いに行ったけど、想像以上に疲れちゃった。
あと1時間ぐらい休憩したら夕食作らなきゃ・・。
>>584 お買い物お疲れ様です。
私は今日も行けなかった。コンビニにはなんとかいけたけど。
買い物って結構疲れるんですよね。
無理なさらないで下さいね。
今日もそこそこがんばってきた
>585
ありがとう。
何とかご飯も作って食べ終えたけど
しんどいから今夜はお風呂パスしてもう寝ます。
明日は出勤だからお風呂入りたかったけど、もうしんどいや。
アモ飲んで寝ますー。
今日3時から産業医との面談やって、明日から復帰です。
年末のクソ忙しい時に・・・と思われてしまいそうですが、なんとかやってみます。
そこそこ忙しいほうが早く慣れるかもよ?
余計なこと考え出さずに済むんだし
色んなコト考えて、胸が苦しくなってきた。
ああ、このかんじ、やだな…
もう二人休職者がいる、うちひとりが一月から復職らしい。
がんばろうね。
591 :
優しい名無しさん:2006/12/22(金) 12:49:42 ID:JsPNbLCQ
>>590 一月から復職する、そいつはそいつ。
あんたはあんた。
誰かのペース何て気にしないで、自分のペースだけ守ればいい。
>>591 どうもですv
今朝は胸が不安で苦しかったのでリーゼをのんで仕事に。
うちの職場は私をいれて短期間に5人の精神疾患休職者をだしました。
二人は仕事上のトラブル、三人は職場の嫌な雰囲気で。
のんびり、マイペースで頑張ります。でも、周りが仕事しろよ、みたいにやいやい言ってくるんです。
まあ、明るく振る舞ってるので病気に見えないんでしょう。
のんびり頑張りますv
後1週間で年末年始休暇だ!そこまでは何とか乗り切ろう。。。
上司からのパワハラで休職し、復帰から10か月経過。
顧客先常駐で上司と関わる機会が少ないせいか、
これといって体調悪化は無い。
年度末にかけて仕事が修羅場になるからもしかすると
ヤバいかも。
4ヶ月休職してちょうど今年の仕事始めから復職した。
最初はフルタイムでやる気にあふれ
休日出勤・残業ありと暴走気味に仕事していたけど
今年の8月くらいからどうもおかしくなってきた。
通院やめたことも原因かもれないけど。
消えたい願望が2,3日おきにやってくる。
やばいときは病院行かなきゃと思うけど
波が過ぎると大丈夫だろうと・・
4月と10月には流産した。
そんな私は来年3月で退職を決めた。
今では退職までの日々を数えるばかり・・
仕事中にデパスで意識飛んじゃった。
597 :
優しい名無しさん:2006/12/25(月) 18:59:29 ID:NQocdiRI
東京大学事務職員ですが、机がありません
ダメだ、また月曜日休んじゃった。これで6週連続。
明日から復職です。
しかし部署変更+新しい機械を一人で動かさないといけなくなりました・・・
正直自信ありません・・・
これって嫌がらせなんだろか・・・
またぶりかえしそうです
600 :
優しい名無しさん:2006/12/25(月) 20:01:27 ID:Opniej5j
復職して4ヵ月。今の会社はリハビリのためと割り切って戻りました。ぼちぼち体も慣れてきたので転職を考えてます。リクナビとかで探してるけど給料は下がりそう。あと入るまでは中が見えないのが怖いです。同じような人いますか?
先月復職したけど、やっぱり仕事しながらだと治らないと悟ったので
3月末で辞めて、その年は休養に専念して人生を一回リセットする予定。
好きなことをやって、簡単な資格を取って・・・って感じにすごそうと
思っています。今年26歳になったんだけど、まだリセットできるよね?
前より景気もよくなってるし、数ヶ月ニートでも大丈夫だよね?
誰か大丈夫だといってくれ・・・
>601
大丈夫だよ。
まだ26歳でしょ。これからいくらでも新しい道があるよ。
私はあなたよりひとまわり以上年上だけど、これからまた再チャレンジするつもり。
お互いに頑張ろうね。
大丈夫だよ。自分の人生、納得いくようやってみな。
このスレで
>>601をニート呼ばわりする奴はいないと思うよ。
まずはじっくり心と体を休めて、次の一歩を踏み出す準備だね。
ニートって、「働けるのに働かない、働く気もない人」だよね。
私よりほぼ二回りも若いんですね、絶対大丈夫!
焦らずマイペースでがんばってください。
私も26だったらな、なんて思います;
私なんてもうやり直しのきかないトシですから;
働きたいのに働けない人だよな…
608 :
601:2006/12/26(火) 09:00:48 ID:bV7h5oyE
みなさんありがとうございます。
>>602さん、
>>606さんもいい方向に進むといいですね。
私も僭越ながら応援させて頂きます。
ちなみにここでニートという言葉を使ったのは
復職してごまかしながらもなんとか働いているのに辞めて休みたい。
つまりなんとか働けているのに働かない人になりたいと
思っている自分はニート予備軍なのでは・・・と思った為です。
復職して2ヶ月。自分が鬱だと言うことを忘れるくらい順調だったが
それが災いした。ちょっと調子に乗りすぎた。
私の場合、自分に処理出来ない事態になると急にパニック状態になって泣き叫ぶ
というものなのだが、今職場でまた同じような状況になりそうだった。
必死でこらえてたら上司が心配してくれたので
「ちょっと今また薬にお世話になりそうな状況です、少し放って置いて下さい」
と言ったら傍らにいた先輩がぼそっと一言。
「薬に逃げるなんて卑怯だと思う」
パニックになった原因は明らかに自分にあって、まさに自業自得なのだけど
その一言はあんたには言われたくなかった。
こらえるだけこらえたら薬なんて飲むつもりはなかったけど
今迷わず飲んだ。
再発が恐くて復職できない
またみんなに迷惑かけると思うと
611 :
優しい名無しさん:2006/12/26(火) 19:04:03 ID:ENSwE+db
>>609 >今迷わず飲んだ。
それでよし。クソの言葉には耳を貸すな。
>>609 飲めばいいのよ、飲めば。
卑怯って?なにそれ?
その人、自分がなにか他の病気になったときも、じゃあ一切の投薬を拒否するんだな?
心の病気も身体の病気も同じなんだよ。
大変なときは薬の世話になる、軽快したら減薬、断薬する、あったり前の話じゃん?
そういう系の信者さんかもしれん。キニスンナ
ID違うけど609です。
レスくれた人有難う。ごめん、調子乗りついでに愚痴らせてくれ。
「卑怯」と言った先輩は私以上に精神的に不安定で、胃液で歯が
折れるくらい長年、過食嘔吐を繰り返している。
ちょうど私が評判の良い地元の精神科を探していたので、先輩の
地元で良さそうなところをいくつか教えたところその内のひとつに
通いだした。ちなみにそこは投薬はせずカウンセリングと
アロマテラピーのみの治療法だとか。
けれど「医者が信用できない」「通院がいや」とか言い出すので
じゃあ病院を変えたら?と言うと
「私、(自分の心を)直す気が無いないのかも」とか言い出したんだ。
そんな先輩だからよけい卑怯とかお前に言われたないんじゃボケェーヽ(`Д´ )ノ
以上愚痴です。スレ汚しスマソ。
長い付き合いの人だけど明日からは先輩と少し距離をとってまた頑張るよ。
>614
なるほどねえ・・・
もしかしたらその先輩、薬の見たいのに出してもらえなくて辛いのかもね。
それで薬を飲める614にきつく当たっちゃったとかさ。
ちゃんと薬もらえてないから、治す気力すら落ちてるんだとしたら可哀想だね。
転院する気になってくれるといいね。
>>600 俺も4ヶ月目。そろそろバイトから就職したい。
別のところへね。
でも、もう平気か?正直わからない。
薬も手放せないし、会社行きたくない日もあるし。
前いた会社に戻ろうかとも思ってしまう。
617 :
優しい名無しさん:2006/12/27(水) 00:19:01 ID:x2AqyEYL
1月から復職するものです。うちの会社にはシステム上(?)リハビリ出勤
という概念がなく、診断書には「最初の2週間は半日勤務」と書いてあるのに
「半日しか仕事できないなら来ないで」と言われました。さらに「その診断書
は受け取れない」とつき返されました。
これってマジでありえないですよね?
618 :
優しい名無しさん:2006/12/27(水) 01:49:22 ID:AHk6UzKU
↑労働基準監督所に相談してはいかがでしょう
復職して半年。
昨日で有給使いきった。
起きるの怖い。
自分の情けなさに泣けてくる。
620 :
優しい名無しさん:2006/12/27(水) 11:00:58 ID:ibCKDTK6
617です。医師の診断を無視して年明けからフル出勤を余儀なくされている状況です。
再発しないといいんですけどね。まあ日程的には3連休もあるし、気分転換は図れる
かなとは思うんですが、会社への不信感は募る一方です
>>619 そんなに自分を責めるなよ。
有給使ったっていいじゃない。
情けなくなんかないぞ!
俺も起きるの怖くて寝てばっかだ。
ケセラセラ
622 :
優しい名無しさん:2006/12/28(木) 01:55:48 ID:jsWXMxku
復職して10ヶ月、周りのみんなは「もう完治してるでしょ」という具合で、仕事
を前のように持ってくる。期限までに終わらせないと気がすまないタチのため
キチンと仕上げる。ここのところ、再発では・・?というぐらい、またあの日々
がやってくるのかという不安・恐怖におびえ眠れない夜が続いています。来年
からは労働時間も増やされる予定。NOと言えない自分・・最低。
すっごい大事な仕事を任されたのにノロに感染して、休んでしまった…
丸一日トイレで苦しみながら「みんなに迷惑をかけた、どうしよう」でパニック。やっぱまだ欝からの復帰は無理だったのかなぁ…
(´・ω・`)
一月から復職することになった。
今までとは違う部署で不安もあるけれど、ちょっと前に進めたかなと思う。
今日はいまから前の職場に挨拶にいく。
ちゃんと話ができるか不安でいっぱい。
だけどけじめはつけなきゃいけないから勇気をだすよ。
625 :
優しい名無しさん:2006/12/28(木) 17:39:02 ID:LpxNjulX
↑エライ!!
624だけど、一年も休職してたから冷めた目で見られるかなという思いはあったんだけど、実際に行ってみたらみんなやさしかった。とくに上司はよかったよかったって涙まで流してくれた。
行ってよかったよ。1月からがんばる。
627 :
優しい名無しさん:2006/12/29(金) 10:26:30 ID:mfpz8u+5
>>626 (´;ω;`)良かったね〜
人って、意外と自分が想ってる以上に優しいよね(*´ω`*)
12月半ばから、休職状態のままで月水金の午前中のみのリハビリ出社してました。
昨日、仕事納めで一段落。
職場の人もみんな温かく迎えてくれて、自宅にいるより居心地がいいぐらい嬉しかった。
先週、体調もよくなりつつあるから、来月から月水金で15時まで勤務したいと上司に申し出たところ、
今のまま月水金の午前中だけじゃダメなのか?と聞かれた。理由は仕事量が減ったこと。
去年の2月、一緒に仕事をしていた上司の転勤が突然決まって
その上司の後任が来ないことも決まって、4月から私一人で山ほどの仕事を抱えた。
仕事量もさることながら、内容が高度すぎて私の手には負えなかった。
それでも何とか必死に頑張ってきて、今年の1月に巨大な円形脱毛症ができた。
そして7月頃から会社へ行けなくなり、8月から休職。
私の仕事は元上司と一緒にやっていた業務と、支社の事務全般の2種類。
元上司がいなくなり、その後任もいなくて、一人残った私が倒れてしまったことで
その業務は全て本社に移管された。職場復帰してからの私の業務は支社の事務のみ。
その仕事量なら月水金の午前中で充分だろう、というのが本社の意向らしい。
確かに仕事量は激減して、月金のフルタイムでは時間が余るかもしれない。
でもさすがに月水金の午前中だけでは無理がある。
弱小支社だからと舐められているのがはっきりとわかって悔しい。
支社長も親会社の部長さんが兼務してるだけだから、支社への愛情も感じられない。
毎日事務員がいない支社なんて、情けないと思わないんだろうか。
結局、1月からの勤務をどうするか決まらないまま、
実際に働いているのに休職扱いにして傷病手当金を受けるのは
コンプライアンス的に問題があるとか言われて無理やり復職の手続きをさせられた。
1月からは火・木の分しか傷病手当金が受けられない。
それでもし月水金の午前中しか来るなといわれたら、生活していけない。
4ヶ月あまりの休職で物凄く回復していたのに、一気に逆戻りしそうで怖い。
我慢できなくて一気に書いたら長すぎた・・・
長文辛い人はスルーしてください。すみません。
復職って鬱の治療の第二段階っていう感じがする。
鬱で休職真っ最中のころは病気のことだけ考えて
よくなることに集中するだけでいいけど、復職して
現場に戻ると、さらに職場適応というハードルが待ってる。
現場にいかにうまく適応していくかも治療の
段階の一つなのかなあと感じながら、仕事した。
うまくできたかは分からないけど、いまは落ち着くところに
落ち着いた感じだ。
昨日まで仕事だったひと、まだ仕事してるひと乙
>>610 迷惑なんかかけて当然、と思えれば復帰可能。
632 :
優しい名無しさん:2007/01/01(月) 22:48:56 ID:20bfZxQZ
622です。
あけましておめでとうございます。去年は再発かも・・なんて悩んでいましたが
12月29日に病院に行ったところ、再発だそうです。しかも統失気味だそうです。
正月休みも今日のみ。もう明日の事を考えるとイライラというか、モヤモヤ
というか隣でバラエティー番組を見て大笑いしている彼氏をどうにかしたくなる。
はぁ。。
マルチしまくりアフィ乞食の自演乙。→ 633
お前いい加減にしろよ。まとめて運営に報告するぞ。
正月休み助かる〜
正月休みは確かに助かってるけど、もうすぐ終わってまた通勤が始まるかと思うと怖い。
また布団から立ち上がれなくなったらどうしよう。
気にするのが不味いことはよく分かってるのだけど、気になってしまう。
緊張してしまう。
就職活動自信ない。
っていうか何がやりたいのかわからない。
鬱だから出来る仕事も限られて。
どーしていいのか、でも動かなければ。
焦る。
先月は月水金の午前中のみで復職。
私の代わりの人が年内一杯いてくれたから、仕事は楽に片付いた。
今日からは月水金のまま15時まで。
仕事量を減らして、出社日数・時間を減らしてマターリ復帰するはずだったのに
仕事量以上に出社時間が少なすぎて、やたらハードで困った。
せめて定時まで出社すれば何とかこなせるんだけど
今月が一年で一番忙しいだけに、今日の初日からアワアワしっぱなしだったよ・・・
上司には、仕事量が減ったから今後も月水金の午前中だけで充分だろ、とか言われたけど
ざけんじゃねーよ、っての。
642 :
優しい名無しさん:2007/01/10(水) 00:23:35 ID:sPqiP8DA
仕事量も出社日数も時間も減らしたのに
日数と時間が少なすぎて仕事をこなしきれない。
でも体力ないから、まだこれ以上は日数も時間も増やせない。
〆が迫ってるのにどうすりゃいいんだよ・・・
今日は休みなのに仕事のことが頭を離れない。
また落ちちゃうのかな・・・嫌な前兆を感じる今日この頃。でも頑張る。
2度目の復職からもうすぐ3年になります。
でも鬱になる前のようには戻れません。
体力も昔のようにはないし
でも今年から体制が変更になって忙しくなりそうです。
やっていけるのだろうか
>>645 自分かと思った・・・
来年度は、たぶん再休職→解雇orz
明日からまた出勤だ
日曜日のこの時間が一番ヤダ
なんだか緊張して寝付け無い
はぁ、しんどいな。今日からまた仕事か。
土日を私用のいろいろな時間で過ごすとなおおさら・・・
去年の5/M〜6/Eに休んで復活。もう随分よくなったと
本人は思っているが、少々ショックなことがあった。
一応いまだ通院中。
こういう病気の時は大きな決断をしては行けないらしいが、
もう大丈夫!とも思っているので、マンションを購入した。
でも、住宅ローンの団体信用生命保険の審査に落ちました。
3大疾患+糖尿くらいでしか落ちないって言われていたのに・・・
ということで、通院中の人用を扱っている外資系企業のワイド
団体信用生命保険に診断書を提出して再チャレンジします。
既往症って世の中には厳しいですね。
>648
通院中だと生命保険は通りにくいよ。
とくに精神科の通院歴があると、かなり難しい。
ローンの名義を奥さんとか他の人にした方がいいかもしれない。
>>649 先日、その現実を保険会社勤務の友人から聞いて、
ちょっとへこんだ。
>650
でしょ。
私も生保勤務経験があるからそう思ったんだけどね。
精神疾患に対して偏見が強いよね。
自殺不担保にしておけば、死亡率の高い病気じゃないのにね。
眠くてしょうがない。
疲れて眠いはずなのに、いざ布団に入るとなかなか寝つけない。
その上、一時間も早く目覚めるし。
再発の兆候が(;´д`)
休職したのが丁度一年前だし、寒い時期って良くないね
冬季性うつ病、っていうのもあるぐらいだからね。
日照時間が短くなると具合が悪くなるってパターンじゃないかと。
なるべくお日様に当たる時間を増やすのがいいとおもうよ。
今月から、月水金の15時まで、という形で復職中。
今日は休みで12時半まで爆睡してしまいました。
出社してるときも、14時ごろになるとぐったりしてくるし、
出社できるようになったとはいえ、まだまだ回復してないんだなあ・・って実感してます。
今週、無茶苦茶忙しいから今日行けたら行くつもりだったけど、無理でした。
締め切りに間に合うんだろうか・・・ orz
復職後も何かと体調を気遣ってくれたり、
「今自分の出来ることをやればいいから」と言ってくれた
上司からさっき「朝まで残業して欲しい」と言われる。
残業続きの重課労働の末に鬱になったので過度の残業自体にはまだ
抵抗がある。「嫌?」と聞かれたので咄嗟に「そりゃ嫌です」と
応えたら残業自体は別の人がやることになったけど。
なんか結局普段の気遣いとかもフリなんだなと悲しくなった。
私が鬱であること自体職場にはウザがってるひともいるし、転職時かなぁ…
656 :
優しい名無しさん:2007/01/16(火) 21:11:31 ID:fHmuGSND
去年の12月頭から復職したのだが、二ヵ月半経過時点で有休を75%を消化してしまった。
最近は調子よいが4月まであと二ヵ月半保つかどうか・・・。
>>655 逆に私は部署・職種が変わったこともあり雑用しか任せてもらえません。
もっと仕事くれと言っても「まだ早い」と。
ここまでならできるがこれ以上はムリとかラインを引いて仕事をするか、
ある程度のスキルと貯蓄を持っているなら転職を考えていいかもしれませんね。
私は新しい職種(経理)のスキルをある程度ゲットするまでは会社に食らい付くつもりです。
657 :
優しい名無しさん:2007/01/16(火) 21:12:16 ID:fHmuGSND
まちがった。復職は11月はじめから。
去年の12月から復職して、今は毎日14:30までの時短勤務。
一応仕事あるんで、14:30までだと仕事があんまり進まないなぁと思うんだけど、
無理もしたくないし。
ちょっと悩み中です。
>658
答えは簡単。
順調に復帰したいなら無理をしない。
また休職したいなら無理して頑張る。
>>658 無理して仕事を終わらせるのだけは、止めたほうがいいんじゃね。
自己管理というか、自分の体力を量る方が今後にとっても大事だよ。
終わらなかったら相談すりゃいいじゃん。
今は連日休んだりしないように出勤すること優先じゃね。無理しない。
文面には出てないけど、そこらへんは色々悩むよね。
復職後、俺もそういう悩みは通ったよ。
>>655 「嫌?」と言われて「そりゃ嫌です」って、
激しく正解な答えな気がするけど。
あと、考えすぎだよ。気遣いがないわけじゃないでしょ。
662 :
優しい名無しさん:2007/01/17(水) 22:59:29 ID:WnpLsiBr
663 :
優しい名無しさん:2007/01/17(水) 23:22:35 ID:WnpLsiBr
1年入院して、大丈夫だとオモてたのに
三日出勤して
激欝で起き上がれず無断欠勤
インフルエンザにかかった事にして
今週いっぱい休み貰ってしまった
何で再発するんだよ。゜(゜´Д`゜)゜。
659の言うことは正しい!!
無理しない→再発しない
無理しない→再発
無理する→再発しない
無理する→再発
のどれかしか無いわけで、自分に一番良い道を自分で選ぶしかない。
仕事の責任によって案配しなければならないのはもちろんだが、
具合悪くなってから他人のせいにしても、誰も聞く耳もたんのも事実。
私も通院終えて3ヶ月になるけど、忙しくなるとぶり返したような気がする。
かといって日によっては調子のいいこともある。
もし再発っぽくなっても、今度は会社に行けなくなる前に、医者に行けると思うが、
明日できることを今日しないで済む間は、絶対早く帰った方がいいよ。
復職してから7ヶ月。
「無理しない→再発しない」の路線を突き進んできたつもりだから、
今、多少無理しても大丈夫ってところまでなってきた。。。と思う。
ちょっと家の問題でマンション買おうとしたら、銀行はOKなんだけど
住宅ローンの生命保険の審査で落ちた。
本人は大丈夫でも、減薬は時間が掛かる。
通院もそれまでは必要だ。それをわかって欲しいなぁ。。。
通院中・既往症ありの外資系生命保険で診断書を提出して
再チャレンジするが、優遇制度は受けられない。
社会は厳しいね。
665です連投スマソ。
金曜日仕事が終わってやれやれ→明日は翌日の事を心配しなくていい日
土曜日やや不安→明日は翌日の事が心配な日
日曜日不安→明日はまた苦労の始まる日
病気とはいえ、因果な考え方だよね。
今週末は仕事の事、家族の事、自分の病気の事と少し落ち着いて考えてみた。
仕事の内容は、どうやら胸を張って子供に誇れるほどのものではないようだ。
家族については、子供の受験、相棒のメンタルな問題、親の高齢化とボケてきたことへの不安。
自分の病気は、上の様なことをぐるぐる考え始めているので、あまり良くないと言えるだろう。
スーパーマンのように正義と真実の人でいることは、一般人には難しいはず。
子供や親の問題は、同世代の人は皆たいして変わらない状況のはず。
誰かが言っていたように、家族の生活の為を思えば、意に添わぬ仕事を続けることは無意味ではないはず。
そう思っても、今の自分のふがいなさ、無力さ、再発への恐れを抱えつつ迎える日曜日。
うつ関係の本を読み直し、予後は長いスパンで徐々にしかよくならない焦燥感を抱え、
明日の仕事の段取りと不安、行きたくない気持ち。
そして、今の自分には気休めでしかないが、みんな同じものを抱えて日々暮らしているんだ、という思い。
気楽に、60点主義でいいんだよ。深刻にならないで、という石の言葉。
あまり続くようなら、石に相談しよう。続くようならってのは何日くらいだろう・・・
なんていう気分。もう立派に再発しているような気がする。
そんな中にも、したい事、欲しいものがほんのすこしずつ増えていることか。
生きている証というか、良くなっている可能性を示していると信じたい。
今まで嬉々として取り組んでいたVB/Java系の仕事から、急遽PL/Iへ。
秋葉原中探しても書籍見つからないし、チームの雰囲気も馴染めないしで、
モチベーションが一気に低下。それに伴って頭痛が再発。
先週は午後出勤2日しか出来ていない…。
PL/Iが悪いとは思わないけど、最新技術に触れていた方が楽しいんだよね。
同じような経験をした人がいたら、アドバイスお願いします。
>>668 俺は逆で最近VB/Java系にまわされた。
理解できない訳じゃないんだが
頭に何も入ってこない。脳内満員状態。
休職してたせいか技術者的な考え方が全く出来なくなってる
何も出来なくて周りに申し訳ないやら情けないやら。
向いてないのかな…
アドバイスじゃなくてすまん
半年間休職して、今月上旬から復職した。
最初のうちは結構順調に進んだものの、先週は木・金と風邪を理由に休んでしまった。
明日は行くつもりだけど、なかなか寝付けない。眠剤飲むと寝起きが不安だし…。
何かこういうの、病気のせいなのか、休職中についた怠け癖なのか。自分でもわからないよ。
昨年の3、4月の2ヶ月間休職しました。
病名はうつ病です。
復職以後はしばらく週2勤で働き、夏ごろから
週3勤で働くようになりました。
でも、昨年12月頃から意欲の低下と虚無感、
脱力感が酷くなり、また、週3勤のため仕方が
ないとはいえ、賞与が馬鹿馬鹿しくなるぐらい
少なかったこともあって、真剣に退職すること
を考えるようになりました。
でも、退職した後のことを考えると不安でいっぱい
になります。再就職できるのか? 食べていけるの
だろうか? などなど。それ以前に就職活動をする
気力も元気もないので、ずるずるニート生活に陥って
しまうかもしれない。
主治医は退職に賛成してくれるけど、職場の上司は
残ってほしいと考えているみたい。ま、主治医は病気
の治療のことしか考えてくれないから、退職した後の
私の生活のことなんてどうでもいいんだろうな。
年が明けてからも調子は上がらず。
仕方なく、短期間休養させてもらっています。
休んでいてもこころも体もなかなか休まらない。
いろんな意欲が低下している気がする。
もう疲れてしまったよ。
672 :
優しい名無しさん:2007/01/22(月) 11:36:39 ID:3D+7faOx
4年間もまともな職ついてない。
就職も二度ほど決まったけどやめてしまう。
怖くて病院もいけない。。。
もう人生終わりそう・・・;;
673 :
優しい名無しさん:2007/01/22(月) 13:30:24 ID:A+cao3jd
復職したが、まともに通勤できるまで休職扱い中。
今月に入って2週間ほど、午後から出社ができていたので、今日からは
午前中から出ようと意気込んだものの、いざとなったら気分が暗くなって
出社不可になってしまった・・・。
ええい、情けないぞ、俺。
いまからでも会社の前まで行けば?
儀礼的なというか反復行動をすることで
出勤を身体に馴染ませるのが目的だから。
>671
また休職できないの?
元々は月-金のフルタイムだったけど、復職して今のところ月水金のみ。
元々自分ひとりでやってた仕事で、今も自分ひとりでやってるから
時間の余裕がなくてとにかくやたら忙しくてぐったりして帰ってくる。
でも火・木で休めるからなんとか続けていられる。
このところ、月水金で処理できる仕事なら
病気が治る治らないに関わらず、このまま月水金しかいらないんじゃないか、
と社長が言ってるらしい。
そうなれば当然、月-金の出社より給料も減る。
はっきり言って、毎日出たって薄給で生活ギリギリなのに
これ以上給料減ったら食べていけないよ・・・
せっかくこのままいい感じで完全復帰できそうだと思ってたのに
新たに問題勃発だよ・・・参った。
復職から九ヶ月目。
有給使いきって、病欠と欠勤つかって引っ繰り返りつつ勤めていたら、
遂に人事からお呼びがかかりました。
クビになったら笑ってくださいorz
主治医はもう欝とは言えないくらい軽いのだから、
会社に行けと言うのだけど、急に立てなくなったり、動けなくなったり、
起きた途端激しい緊張が来て泣きだしたりしてしまうんだよね。
それってつまり、この程度で休むな、って事なんだろうか。
それともセカンドオピニオンを受けたほうがよいのかな。
>677
パニック障害はないの?
セカンドオピニオン、行ってみるといいかも。
うちは、復職から3ヶ月目。有給消失寸前。
欠勤と不就業、休暇つかって勤めていたら、
年末に人事からお呼びがかかりました。
って感じですよ。
クビにはならず、とりあえず様子見しましょうというレベルの回答と
無理をしないでくださいといわれた。
会社に行けることはいけるのに、会社に行くと熱が出たり
ゲリピーおこしたり吐いちゃったり。日を追うごとにひどくなっていってる気がする。
欠勤してもいいからといわれたものの、休暇日数で日課さんの顔が曇ってる。
てか、うつ自体を黒としてしか見ないおばさんなので、
休暇の取得とかの際に、陰口たたかれて余計に(´・ω・`)な状態。
気にするなと思い込ませて、無視はしてるけど吹聴されまくって
肩身が狭いです。
風邪も併発するしで、右往左往中。
680 :
優しい名無しさん:2007/01/25(木) 19:02:40 ID:NYKMKW+F
良スレだと思うんで一旦ageしますね。
>>679 私は来週半ばから復職予定なんですが、風邪治った後も午後微熱が出て困っている(今日で3日目か)
私自身胃腸も弱く(特に胃)679さんが人ごととは思えません。自律神経の関係なのでしょうか?
詳しい方に是非アドバイスをお願いします。
>>680 私は復職で一回こけて失敗し、再度休職したものですが、そのとき
先生から、「復職することによって鬱が再発することはある。気長に
治していきましょう」と言われました。私自身は治ったつもりでいたの
ですが、倦怠感や下痢になり、鬱経験のある上司から再診するよう
薦められ、3月末まで休職の予定です
>>680さんは、鬱のときの症状と今の体調不良は似ていますか?
一度かかっているお医者さんと相談してみてはいかがでしょう?
復職するという気持ちが、体調不良を招くこともあるそうですので。
うつの症状が強く出てきたので、思い切って2週間休養
させてもらって、月曜日(今日)から職場復帰のはずでした。
それが…日曜日の夕方ごろからなんだかしんどくなってきて、
脱力感と虚脱感が強く感じられるようになってしまいました。
…で、結局復帰は火曜日に延期。
体はだるくてしんどいのに眠れない。
眠剤は飲んでいるんだけど。
復帰してもしばらくしたら、またこんな調子になってしまうの
だろうなぁ。そういうことを繰り返していかなくちゃならないの
かんなぁ。
はぁ…、文字通りの憂鬱感。
自分が情けなるぐらい憂鬱です。
仕事は辞められない。「辞めろ」とは言われるけれど。
食えなくなるから。
ただそれだけのこと。だけど、それが最大の問題。
現在の私の病巣は底にあるのかもしれない。
683 :
優しい名無しさん:2007/01/29(月) 11:56:50 ID:nsnIqRtS
ゆっくりやすんで
684 :
682:2007/01/29(月) 13:41:15 ID:0VTMwiEB
>>683 私へのレスではないかもしれませんが…
ありがとうございます。
救われました。
休職・復帰から10ヶ月たったところです。
先日、初めて上司から振られた仕事を面と向かって断ることができました。
前から、思いつきで仕事を増やしてくれる上司で振り回されていました。今回もその手のもの。
体調不良なので、と謝ったら引っ込めてくれました。
うつの時は、断る気力もなかったり、周りに迷惑をかけると思って断れなかったりして、悪化させていたような気がします。
NOと言うべきときにNOと言えれば、少しはましになるような気がします。
>>680 私も、微熱はほぼ毎日出ます。
うつになってから本当によく風邪を引くようになりましたし、お腹もしょっちゅう壊します。
PDも併発した時、医師が「ストレスは自律神経系・内分泌系・免疫系すべてに影響を及ぼす」と言っていました。
>>680さんが具体的にどのような症状かは分かりませんが、免疫機能が落ちているのではないかと思われます。
ともあれ、医師に相談されてはいかがでしょうか。
>>685です。
連投すみません。
微熱等々、心配になったので、人間ドックを受診しましたがすべてパスしました。
私の場合、身体的問題ではないようです。
687 :
優しい名無しさん:2007/01/29(月) 23:23:21 ID:XeJk7fkJ
復職して6ヶ月…いまでも会社にいづらい。みんなから3ヶ月も休んでたから何を思われているのかと思うと。ただ精一杯明るく振る舞ってる。すべて間違いなのはわかってるけど。
>>687 私の上司はあなたと同じように精神的に患って3ヶ月休職しました。
今は復帰していますが、まだ遅刻等見られるようです。
ただ、同じ仕事をしているメンバーとしては、3ヶ月休んでいたときも
悪意のあることを思ったことはなかったし(徹夜上等の忙しい時期でした)
今も体調が辛いのであれば無理をしてほしくない、再発してほしくないと思います。
あなたの周囲の方々もそう思っていることと思います。
辛かったら休息をとってください。無理に笑わないでください。
無理に笑っていても気づいている人は気づいています。
私もこの上司復帰の後11月から休職し(暫定)2月末まで休むことが決まっています。
休みを打ち明けたとき「心配させないようにしてたんだろうけど、辛そうに見えてた」と
言ったメンバーがいました。自分はそんな素振りが出ていると思わなかったのですが…。
>>688 気にかけてくれている人はちゃんと見ていてくれるんだね。
わたしも復職1回失敗して、3月末まで休職中なんだけど、
職場の人は心配してくれているよ。
だから
>>687さん、無理をしないで。自分のペースでね。
690 :
優しい名無しさん:2007/01/30(火) 07:28:05 ID:wWnBC5Yn
688さん
689さん
レスありがとうございます!確かに無理をするのは自分自身でまたもとの自分に戻してしまうことですね。
あまり気にとめず普通に過ごせるようにしています。以前は何かに追われているようで毎日ハラハラしていましたが…
ただ職場復帰して感じたことは、うまく自分の考えを話して伝えることができない?そう感じることが多くなりました。
人と接することが更に苦手になったような気がします。しかしながら、いまの部署は営業で毎日、人と接するところです。
人と話すのが苦手、だから自分からたくさん話す…会話が止まると怖いのでひたすら笑顔で話す。これがホントの自分なのか、無理をしている自分なのかはよくわかりません。ただ、毎日を淡々と過ごしています。
よくわからない文章になってしまいましたね。この文章を読まれて気を悪くされることがございましたら深くお詫びいたします。
>>690 自分の考えを話して伝えることができない>それはたぶん、治療の際に
「吐き出し」をやったからじゃないでしょうか?
自分の言葉で自分を分析して先生やカウンセラーに話す。これって難し
いことなんですよね。ただ、何度か繰り返していくうちにコツを掴んで、素
直に思ったことを話せるようになった。
その本音が話せることと、営業でお客様にお話しすることとのギャップを
感じられているのではないかな、と思います。
焦らず、自分と対話しながら仕事のリズムを取り戻していきましょう。
692 :
優しい名無しさん:2007/01/30(火) 12:29:27 ID:2XCMSH7u
今月は9日に出勤した以降休んだのは2日だけ
復職してから1年近く経つけど、結構しんどい
自分なりに手を抜かないと、再発しそうな悪感(;´д`)
693 :
優しい名無しさん:2007/01/30(火) 13:02:09 ID:hXDiB2wk
復職して3年経つのに、まだ時々しんどくなります。
もともとの病状は一旦回復していると思うのだけど、
再発が怖いです。
694 :
優しい名無しさん:2007/01/30(火) 16:26:51 ID:zioujjqi
復職交渉難航中に母が急に逝ってしまった・・・
695 :
694:2007/01/30(火) 16:28:13 ID:zioujjqi
ゴメン。スレ違いだった・・・
696 :
優しい名無しさん:2007/01/30(火) 17:54:20 ID:MgHSnzDk
>>690 周りは病気の事を知っているんだから、多少無理しても言いたい事を伝えた方がいいよ。
言葉を飲み込んで「自分じゃないみたいだ」と思っているとストレスがたまってまた悪くなるよ。
なるようになるさで気持ちを楽に!!
697 :
優しい名無しさん:2007/01/30(火) 23:17:54 ID:k/ME17Ea
691さん
696さん
レスありがとうございます。
確かに会社モードの自分とオフモードの自分がいて、会社モードの自分のときは、
言葉もスラスラ出てこなくて、更には慎重にまた控えめに言葉を発します。
なんだか、復帰してからの自分の声はかなり小さく、またゆっくりと話すように
なったと思います。
何を言うにも自信がもてないというのでしょうか。。。
自分の性格がホントに変わったような気がします。
これまでの自分は、一人で突き進むような感じだったと思います。
それが。。。でもこうして変わることができて、心のストレスはかなり軽減され
たと思います。
しかし、本当にしつこい話ではありますが、周囲の人そして、違うロケーション
にいる人たちの目が気になります。
自分では、そこまで他人のことを気にしている余裕などない!だから、自分のこ
となんて、誰もなんとも思ってない!
って考えて過ごしています。いまだに、以前まで同じロケーションで働いていた
人たちと顔を合わせるのが怖く、また不安です。
ホントに頼りない男ですね。。。
698 :
優しい名無しさん:2007/01/31(水) 01:17:38 ID:O6zrvUde
1年休養して復帰して8ヶ月になります
転職はせずに同じ職業につきました
今の職場には欝になっていたことを明かしていないので
いきなり普通の業務ができるか不安で凄く気合いがいりましたが
今は何とか安定しています
たまにプチ再発か?と思われる症状(憂鬱、不眠、食欲減退)もない訳ではないんですが
そういう時は気力があれば運動したり、本を読んだり、友人に話しを聞いてもらったり
そんな気力も無いときはひたすらダラダラして自分を甘やかしてます
とにかく仕事は続けたいと言う目標があるので
そのために自分の精神がおい詰まりすぎないようにこまめにガス抜きをしようと注意しています
多くを望まず
しかし決して諦めなければきっと道は開けるはず
>>698 無理しないようにね。ゆっくり自分のペースを作っていってください。
それが再発の一番の防止策です。
9ヶ月休職後、復帰して2ヶ月目になります。
サラリーマンです。
今は朝9:00(定刻)に出社して14:30まで毎日勤務しています。
(あまり鬱がひどいときはお休みしますが・・。)
ただ、14:30までだと、仕事が中途半端なところで終わってしまい、
余計に気がかりなことが増えるというか
ストレスとまではいかないけどモヤモヤ感が毎日あります。
思い切って、そろそろ勤務時間を延ばしたほうがいいのでしょうか?
701 :
優しい名無しさん:2007/01/31(水) 23:14:21 ID:rUOHOBvi
焦る気持ちはわかりますが、もう少し時間をかけてから通常勤務に戻してもらってはいかがでしょうか。
まだ鬱などの症状が表れるときがあるのであれば、尚更時間をかけて徐々に体と気持ちを慣らせて行くことが必要だと思います。長い社会人生活のほんの小さな1コマです。ゆっくりじっくりとやっていきましょう!
復職して1年です。
今までほとんど毎日、何かあると、自分はうつだからもう無理、
再発では?と考える状態で、疲れていました。
最近は、朝はつらいですが、職場に入れば、仕事をこなせる程度になりました。
あとは通勤電車の中で、うつ以外のことを考えるようになれば・・・。
うつになる前って、電車に乗っているとき何を考えていたんだろう。
思い出せない・・・。
703 :
698:2007/02/01(木) 03:07:07 ID:/PqnkLVl
>>699さんありがとうございます
ここみなさんの書き込みを見ていると他人事には思えない内容が多いです
今の状況がずっと続くわけじゃない
長い人生のほんのヒトコマと言うのはまさしくその通りだなと思います
今まではどうしても回りの流れやプレッシャーを必要以上に感じて焦りキャパオーバーな仕事をする→上手くこなせない→パンク→欝
という悪のスパイラルからなかなか脱出することができませんでした
欝からの復職は焦らない勇気と言うか忍耐力が必要だなぁと実感している毎日です
そういう意味では新たな挑戦ですね
焦らないけど諦めない・・・
簡単なようで欝になってしまう気質の人間には難しいこととは思いますがみなさんも諦めないでちょっとずつ行きましょうね
なんかねー、気分も体調も悪くないんだけど、数が数えられないのよ。
例えば、10円玉を10枚ずつ分けるのにえらく時間画がかかっちゃう。
最終的にはできるんだけど、何かもう情けない。。
昨日の
>>700 の者です。
まだ正式には言っていないけど、ちょっと延ばそうかと思っています。
もともと、復職するにあたって、
期限は決めないけど様子を見つつ少しずつ勤務時間を延ばそうという相談を上司としていたんで。
とはいえ、定時まで(の勤務)を出来る日は、まだまだかもだけど。
数日前から復職しました。
以前と同じ部署で、みんな私の病気の事は噂で多少知っているようです。
普通に声をかけてくれる人、遠くから観察している人、全く無関心の人色々いますが、
やはり他人の目が気になってなりません。
特に今は自分のペースで時短にしてもらっているし、仕事も全然なのでなおさらです。
辛い・・・
707 :
優しい名無しさん:2007/02/01(木) 22:45:29 ID:vBq1wR8T
706さん
わかりますその気持ち。僕も3ヶ月間という休暇をもらった後に復帰しましたが、
6ヶ月たった今でも他人の目が気になって仕方がありません。
でも最近になって気がついたことがあります。僕以外の人も長期休暇中なのです
が、その方のことは毎日の仕事の中ではまったく気になりません。
結構、長い間顔をみていないなぁって思うぐらいでしょうか。
自分が気にするほど、他人は自分のことを見ていないものです。
好きな人なら別ですけどね。そう思いませんか?
今はどう言っても気になり、また辛いと思いますが、これについては時間がゆっくりと
解決してくれますよ。大丈夫!安心して下さい。僕もまったく同じ境遇なので。。。
708 :
優しい名無しさん:2007/02/01(木) 22:56:49 ID:lkMpTHKY
悪いことは言わない、二年は休め。
そして人生やり直せ。
3ヶ月で直るならうつ病ではなかったんだし。
3ヶ月で直っていないならうつ病が治っていないんだよ。
無理するな。
ゆっくり急げ。
俺は非常勤のようなポジションなので、年度ごとの契約。
今日から1ヶ月の予定で始めた時短勤務が失敗すれば、
クビもありうると宣告された。
深刻に考えてもしょうがないので、
日々の積み重ねだと思い、気楽にやります。
リハビリ出勤から始まり、昨日より復職しました。
まだ会社に居るだけで精一杯で、仕事はほとんどやれていません。
ただ、周りの目や、直属の上司の顔色を伺いながらビクビクしています。
唯一、産業カウンセラー資格所持の人事部の主任さんとの面談だけが支え。
カウンセリング技術は?だけど、人として親身になってくれます。
こんな人がいるだけでも、嫌いな会社が少しはマシに思える。
それ意外の人は何だかんだ言っても敵に見えてくる・・・。
711 :
682:2007/02/03(土) 03:15:01 ID:Z7fQS8YA
>>710 自分は復職してようやく1年経過。
初めの頃は緊張が凄くてキツかったけど、それは仕方のないことだと思う。
1日1日過ごしていくうちに、自然と落ち着いてくるといいね。
フルタイム勤務出来るようになるまで、どのくらいかかりましたか?
>>713 人にも寄ると思うけど、自分は一月半で通常業務に戻りました。
その後も体調の良くないときはお休みをいただいたり、
半年間は月1で会社の専門医との面接があったり。
「今日から完全に大丈夫です」っていうのはあり得ないと思うので、
様子を見ながら上司・医者との話し合いをしてみては?
>>713 わたしは復帰するときはフルタイムでという職場だったので、
休職最後の一ヶ月にリハビリ出勤(交通費・給料0、傷病手当有り)して、
その後フルタイム復帰。
初めは定時までいるだけで疲れた(仕事は6時間くらいで終わる量だった。)
余暇はほとんど休息だけして過ごしたけど、
疲れ易さも少しずつとれてきた。
リハビリ出勤を始めるときの状態と、フルタイムの仕事量や、
職場環境にもよると思う。
今月1日から時短でリハビリ出勤をはじめました。
土日はぐったりしてほとんど何も出来ず
3日目となる明日、ちゃんと起きられるかどうかも不安。。。
ちょっと早すぎたのかな。
それともだんだん慣れていくものなんでしょうか。
>>716 自分も最初はくたくたで、帰ってすぐ寝ての毎日でした。
いま4ヶ月ぐらいたって通常勤務に戻りましたが、やっぱ慣れですね。
しばらくは、OFFの時間はひたすら休むことに専念するといいですよ。
帰ってきたらお風呂にのんびりつかって、うまいものでも食べてと、ただただ身体休めることに専念。
すると案外乗り切れるもんです。
で、しばらくして復帰当初を振り返ると「やっぱ慣れだな。」と納得するしだいです。
半年休職した後10月から復職した。
だけどちょこちょこ休んでしまっていて
先週とうとう一日も出勤しなかった。
今日も出勤の支度をしていない。
上司に電話するのがつらい。
どうしようそろそろ電話しないといけない時間だ。
復職(午前のみの時短勤務)して3週目。
わりと順調だったのに風邪引いた〜。仕事にならない鼻水量。
…明日は休んで医者行けと上司命令。理解ある職場だけに申し訳ないorz
>>718 1ヶ月ほど再休職してみるのは如何でしょうか。
上司にとっても、体調管理とスケジュール管理の両面で有難いと思います。
ちなみに私は6連続欠勤して上司に泣きついて休職したら1ヶ月で回復しました。
上司への欠勤連絡は思いのほかストレスに感じるので、暫く欠勤連絡が不要な
状態が作れれば理想だと思います。
>>719 ナカーマw
壊れた蛇口みたいに鼻水が流れて(垂れてではない)、ティッシュ2箱も消費したよ。
早く風邪は直しつつ、お互いのんびり仕事していきましょう。
>>720 レスありがとう。まさかしてもらえると思わなかったから嬉しいです。
実は今月いっぱいで契約が終わるんだけど、きっと去年半年休職してからの復帰でも
ズルズルと休んでしまっているので更新は無いと思うんだよね。
だから1ヶ月の休みっていうのは見込みがなくて、上司も更新しなければ無職になるわけだし
それからゆっくり休めば・・って感じだと思うんだよ。
復帰する時も正社員じゃないのに復帰を認めてくれる事に感激して
「もう大丈夫です」って感じで復帰してしまったし。
せっかく半年待ってもらって復帰したのにこのざまか・・・と思うと
自分が情けない。休職中は感謝の気持ちでいっぱいで仕事で恩を返そうって
すごく思ってたのに。なんでこうなんだろう。
5年勤めた所を辞めたくはないからまた休職って感じにするのはとても理想的だけど
正社員じゃないし何度も休職するような人は・・やっぱり・・・ね。
明日の事を考えるのも、仕事を辞めた後にまた職探しする事を考えるのも
もうホントかなりつらいです。
残りの3週間くらいはきちんと恩を返したいと思うんだけど
朝になるとなぜか体が動かなくて。
長文になってしまいました。すみません。
復職して数日なのに、もう休んでもうた・・・
体調不良か、サボりか分からないよ・・・・
723 :
720:2007/02/08(木) 00:28:33 ID:NBi4DRRc
お節介を承知で書き込みます。
>>721 半年待ってもらえたってことは、職場で必要だと思われているのですよ。
休職は出来ない状況のようなので、とにかく毎日顔を出すしかないですね。
(私はカウンセラーに「とりあえず定時出勤だけはしておけ」と言われました。
午後出社より午前退社の方が印象が良いとのこと。)
職場の環境や人間関係が嫌で欝になったのでなければ、最後までしがみついて
下さい。無責任な発言だとは思いますが、何回も退職を考えた自分と似通った
ところがありそうなのでつい…。
>>723 ありがとうございます。
火曜と金曜に担当の先生がいるので、今日病院に行くという事で
休みにしてもらったのですがそんな時に限ってウトウトして寝過ごしてしまいました。
ホントもう救いようがないよ自分・・・上司に何て言おう・・・orz
初めは人間関係が元でした。だけど仕事が自分に合ってるし辞めたくないって
思ってたから孤独にコツコツ頑張ってしまいました。
今はもうその人たちはもう辞めてしまったので職場の雰囲気もよくなって
何の問題も無いはずなんだけど・・・辞めたら後悔すると思ってるのに仕事に行けない。
来週は仕事に行ってみます。ありがとう。 2週間って経つの早いな・・・。
>>720 レスありがd
いくぶん良くなりましたがまだ鼻水が続いてて、鼻下がガビガビです。
幸い明日から3連休なんでしっかり静養しようと思います。
>>722 「いいじゃん休んだって」・・、とまでは言わないけど、
休んでも 「明日は行くぞ!」
って上手く自分の気持ちを復活できる癖がつくといいですね。
俺は復職して2ヶ月が経過した。
2ヶ月間はずっと時短勤務。
時々、朝のうつが酷くて休んだりもしていた。
でも、先週くらいから調子が良くなってきて、
自分の中で「いけるかも。」 って感じて、
思い切って今週頭から毎日フルタイム勤務にした。
で、結果は全部毎日ちゃんと行けた。
どうしてそこまで回復したのか分かんないけどね。
ダメならダメでいいじゃんという開き直りと、
せっかく昨日まで続いたのだから休むと勿体無いという気持ちがあったと思う。
あと、最初の2ヶ月間、
時々休んじゃったときに凄い罪悪感と自己嫌悪になって、
こんなんだったら行ったほうがマシって思ってたのね。
休むより行くほうが気持ちが楽、
もうホントなんでだか分からないけど
そういう思考回路が出来たようだ。
長文スマソ。
727 :
優しい名無しさん :2007/02/12(月) 22:37:15 ID:+uC55AN/
明日から出勤・・・。
>>727 うまく復帰できればいいですね。
無理をなさらないように。
僕は、数年前から欝かなにかだろうなと感じており
昨年9月〜11月に仕事に追われ、ダウンしました。
結果として3ヶ月休んでいたのですが、会社の上司等
と自分の考えを伝えることに苦労することがわかって
いたのでメモにきちんと書いて休職する旨の説明をしたり
しました。
おかげで、伝えなくてはいけないことはきちんと伝えられた
と思う。
僕の場合、パニくってしまうので、これは効果がありましたよ
欝の場合、何かを人に伝えるのも苦労するので、言うべきか
言わないべきか悩むより、箇条書きでも書き出しておこう!
日付が変わって、今日は出勤日。
現在よくて週3勤、悪くて週2勤のペースで働いています。
復職したのは、昨年の5月から。
以後、上記のペースで働いてきたけれど、
休んでいても翌日仕事だと思ったら、何だか
ゆっくり休めない気がする。
実際、気分的には休めていない。
体力的にもかな。
昨年の春に2ヶ月間まとまった休みをもらいました。
その後、まとまった休みは今年の1月下旬の2週間。
やっぱり、まとまった休みを取ったほうがいいのかもしれない。
明日行かなきゃとか明日も休んだらだめだろうとかいろいろ
考えるのがしんどいし、憂鬱感も増してきてしまう。
でも、まとまって休みを取る勇気がわかない。
まとまって休みを取ることを上司に伝えるエネルギーがわかない。
毎日が辛いけれど、明日は出勤する日だから
頑張らなければならない。
こんな悩みを独りで抱えています。
たいした悩みではないのかもしれないけれど、
私にとっては大きな悩み。
脱力感が辛いです。力が抜けていってしまいます。毎日。
9ヶ月間の休職の後、去年の12月に復職して、
3ヶ月目を迎えようとしている俺。
今年の2月頭から、今までのいわゆるリハビリ勤務をやめて、
毎日フルタイムで勤務するようにしてみた。
一応、医者とカウンセラーには相談したけど、
最終的には自分の決断。
昨日までは行けてた。
今日、とうとう休んだ。
やっぱり無理だったのかな・・、という想いと、
明日から又やり直せばいい、という想いが
交差している。
でも、やっぱり、明日から又やり直せばいい、ということかな。
ただし、あまり気負わずに、というか、
ちょっと頭の中を変えて臨みたい。
張り切って仕事しようとしちゃってから疲労がましてきた。
居ればいいや、くらいに考え直してみようと思う。
明日からリハビリ出勤。
約1年半休んで自分ではもう大丈夫と思っていたけど、3日ぐらい前から緊張で寝つき悪い。
今日は一日中胸が痛くて逃げ出したい。
復帰前ってこんなふうでしたか?
>>732 そんなもんですよ。
休んでいるときにはもう大丈夫と思えても、
頭も身体も心も出勤できる状態にすぐに戻れるわけではありません。
とにかく自分を追い込まないこと。これだけを注意して、
「ずっとリハビリ」ぐらいの気持ちで気長に復職してください。
私も1回目の復職では、休んでいるときは大丈夫だと思っていたのに、
復職して数日でとんでもなく鬱になり、焦燥感もあって希死念慮がずっと出ました。
そのまま3ヶ月、生きた心地もせず死ぬことばかり考えながら出勤していましたが、
もうどうしていいかわからなくなり、医師に相談してまた休職せざるを得ませんでした。
今思えば、1回目は復職を安易に考えすぎていたのだと思います。
週3日の時短出社だけど、もう大変だよ。
元々自分ひとりだけの仕事だったんだけど
勤務時間が短くなった分、出社中は地獄の忙しさ。
疲れ方も半端じゃない。
まいったなあ。
なるべく仕事量は
少ない状態から段階的に増やしていくのが理想だけど
業種によってはなかなかそうもいかないよね。
診断書にその旨(復職期間は仕事を軽減する)
明記してもらうのも一つの手だ。
>735
ありがとう。
でも他にできる人が誰もいないんだよね。
休職中はその仕事どうしてたのかな?なんとかなってたんだよね。
きっぱりと、復職期間の勤務として
仕事量の制限を設けることが大事なんじゃないかと。
無理をして、また休職したら目も当てられない(ノ∀`)
732さん無事帰ってきたかな。
739 :
732:2007/02/15(木) 22:22:30 ID:iT6Wn6gL
ご心配いただきTHX。
今日はあいさつのみだったので、手土産を渡して少し話して帰ってきました。
昨日の今頃よりは気分的に楽になったような気がします。
>>739 その調子でだんだん慣れていくといいね。
マイペースで頑張ってね。
741 :
パートの主婦:2007/02/16(金) 22:09:35 ID:2My63DjF
パートの主婦ですが、最近、不況のせいか、労働条件と人間関係最悪な
職場にばかりあたります。
くわしいことははぶきますが、労働条件、違法でもなかなか労基は動いてくれないし、
たいがい何もしてくれません。
それで軽いウツと不眠症になり、心のクリニックやカウンセラーにも通っていたけど
先生と相性があわない上に、超ド田舎のため別の医者の選択肢がほどんどありません。
それで行かなくなりました。去年の秋の話です。
今年の秋からまたパートで働きに行っているけど、そこは失業保険も入れてくれないし
(入れなくてもいい抜け道がある)交通費も出ないし、時給も700円で
昼休みも休ませてもらえません(もちろん昼休みの1時間賃金は出ない)
(労働基に相談したけど、やはり何もしてくれなかった)仕事もすごいハードで
一瞬でも手を止めていると背後にいる上司に怒鳴られて怒られます。
「これこれしてくれ」5分後に「できたか」文字がびっしりのエクセルの表を
5分でできるわけないじゃないですか。できなかったら「いつになったら仕事
覚えるんじゃ」と机を蹴飛ばされ、ファイルが飛んできます。
パワハラ上司で、体調が悪いと言っても「自分は40度熱があっても働く」と
言って仕事を続けるようにように言われます。
(長くなるので、文章を分けます)
742 :
パートの主婦:2007/02/16(金) 22:10:55 ID:2My63DjF
上の続きです。
夫に仕事辞めたいと何回も言ったのですが、夫は「またか」と言った感じで
「いやなやつはどこにでもいる」
「そんな弱気だからどこに行っても勤まらないんだ」
「労働法なんて守っている会社のほうが少ないんだから
そんなこと行っていると、どこの会社にもつとまらないぞ」
過敏性腸症候群もひどくて、薬ももらっているけどきかなくて
「ストレスで腹が痛くて」と夫に言うと「そんなことを言っているとどこに
行ってもやっていけないぞ。いったいお前は何の仕事だったらやって
いけるんだ、何ができるんだ」と言われます。
こういうことを書くと「もっと世の中にはいい会社がいくらでもある」と
言われそうですが、田舎なのであんまり仕事ないし(インターネットで
大阪だと派遣の仕事を探すと400件ヒットしますが、こちらでは10件です)
夫のむすっとした態度に余計に気分が滅入り、余計不眠がひどくなり
ミンザイの量が増えて行きます。
今はもう、ひたすら眠りたい、ずっとずっと何も考えずに眠りたい・・・・。
743 :
パートの主婦:2007/02/16(金) 22:18:05 ID:2My63DjF
>>741 すみません、前回の仕事は一昨日の秋辞めました。
今の仕事は去年の秋からです。
私の前の前任者は何人もすぐに辞めたそうです。
3日でひきつけ起こして辞めた人もいるそうです。
そういう話をしても夫は、自分の収入が不安定なので
私に仕事を辞めて欲しくないので何も言わないのです。
他人事だけど・・・
別れっちゃえよ
ダンナの風上にも置けないろくでなしだな
普通は味方になるんじゃないの?
パワハラ亭主だな。会社の上司と同類
>夫は、自分の収入が不安定なので
私に仕事を辞めて欲しくないので何も言わないのです。
自分のことしか考えられ無くって
なおかつ自分の引っ張ってくる給料の少なさを口実に人を働かせようとする
男だったら「お前の稼ぎくらい引っ張ってくるから気にしないで辞めっちゃえよ」って
空元気を出すくらいの度量が欲しいですね
メンヘラでなければ
漏れは稼ぎが少ないのわかってるから嫁に気を一応遣っている(嫁はたまにパニ症を起こす)
それでもきつい今のパートの愚痴が出ると
「仕事は探せばあるからいつでも辞めて良いよ」くらいはいっている
鬱餅の自分か言うのも何だけど
早めに手を切った方が精神衛生上にも良いと思われ
文面ではわからないけど子供がいないんだったらさっさと実家に帰っちゃえば?
静養しながら自分にあった仕事を探した方がよいのでは?
あくまで他人事です。念のため。基地外のぼやきです
人のダンナより
長文スマソ
745 :
パートの主婦:2007/02/17(土) 09:00:14 ID:Q4EReBj6
レスありがとうございます。
ほんと実家に帰ろうかな・・・。
あなたの言うとおりで、私は夫に自分の味方になって欲しい。
そんな仕事なんて辞めろと言って欲しい。
このつらい気持ちをわかって欲しい。
夫の転勤で2人この雪深い土地に引っ越して来ましたが、だれも
友達できないし、特に冬場は雪に閉ざされてどこにもいけません。
(仕事は歩いて行ける距離)
仕事はハードでもいいのですが「手が遅い」「ノムラくんはもっと早く
やれるぞ」「B型はこれだからいかん。B型の人間は使えない」
「女のくせに気が利かない、親の顔がみたい」とか、罵詈雑言
たくさん言われるので、ストレスで腸が痙攣起こすのです。
でもよく考えると、あなたに言われて夫に非があるんじゃないかと
思ったので、もっと激しく夫に抗議します。
(私の心が弱いのが、病気になったのが悪いのかと思ってました)
>737
ありがとう。
休職中は派遣の人が来てくれてたんだよね。
元々は2種類の仕事を抱えてて、そのうち1種類がストレッサーで適応障害。
復職の際には、そのストレッサーはなくしてもらってるから
実際には休職前より仕事量は激減してるんだけど
それにしても時短の週3日じゃ時間が足りない状態。
でも上司に言わせれば、仕事量が減ってるんだから時間は足りるはず、ってことで
このまま順調に回復しても、元の毎日フルタイムに戻してもらえない可能性大で
何となく先行き不安なまま一杯一杯の日々を送ってます。
もうね、どうにでもなれという気分にはなってるんだけど
落ちた体力がどうにもならない。 orz
>主婦さん
パート辞めると生活破綻しちゃう?
夫と別れちゃえばいいとは思うけど、実際にはそう簡単にいかないだろうし
とりあえず仕事辞めちゃって治療に専念するのがいいと思うよ。
復職前にリハビリ出勤ってのをやってます…これで今度の会社の審査会アウトだったら間違いなく練炭炊くね、もう生き恥はさらせない
749 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 22:34:56 ID:bByQzuV9
明日から、5ヶ月間の休職を経て復帰です。。。。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
750 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 22:41:12 ID:btWOiyiR
>>749 あんまり無理しないようにね(`・ω・´)
751 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 22:45:06 ID:wG5QJV7n
入院5ヶ月、リハビリ出勤1ヶ月。
その後は引越を伴う異動だとさ。
気力体力がどこまでもつか。
752 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 23:01:53 ID:S3YHy+R+
一応フルタイム勤務してるけど、2週間に1〜2回休んでしまう。
いっそのことフルタイム勤務やめて週4日勤務にさせてもらったほうがいいのだろうか?
>>752 不定期に突発的に休まれるよりも、休みを予定されたほうが
上司・同僚にかかる迷惑が少ないことは確かだな。
疲れがたまるのが欠勤の主な原因なら、週4日もいいかもね。
>>752 休むことでまた気を揉んでしまうから、そうした方がいいかも。
>>753 >>754 752です。アドバイスありがとうございます。
ちょっと考えて、今週中に上司に相談してみます。
とりあえずこのスレは良い研究材料になるよ.
鬱病患者がいかに厄介者で社会にとっていかに不要な存在かよくわかる.
国も鬱病への支援なんてやめりゃいいのに.
こんな,生きる価値の無いゴミへ支援なんかしたら,ゴミの子もどうせゴミなんだし,また金かかるじゃね−か.
死ねばいいのに.
ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する
専門的な情報交換を目的とした掲示板です
専門的な情報交換以外はメンヘルサロン板へ
というのを読んでわかるように,メンヘル板は
メンヘラーについて語ったり嘲笑ったりする板だから,
そこであえて発言しているこのスレの人は
モルモットになる覚悟はできているのだろうけど,
モルモットになるのが嫌な人は,サロンで遊んでね.
同名のスレはサロンにもたっているので.
http://life8.2ch.net/mental/
757 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 08:50:17 ID:+4rykQjW
復職一週間…
予想はしてたけど3月に異動の内示がでた…
いざ異動となると不安…
>>757 いまの所属の居心地はどうなんですか?
自分もリハビリ開始したばっかりなんですけど、今の所でやっていける自信がなくなる一方ww。
異動希望を出すなら早いほうがいいけど、異動する先のことを考えると不安ですよね。
759 :
757:2007/02/21(水) 00:26:12 ID:Z60ta10M
異動は事務系の部署で今までと比べれば正反対の仕事内容…
異動が決まった途端に今の部署のメンバーが冷たい態度に…
760 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 00:42:37 ID:50o04OTt
復職して1ヶ月半、今までそこそこ順調にきてたけど、
久々に自己嫌悪の無限ループに陥ったよ。仕事は思うようにこなせないし、医者にはダメ出しされるし。。
結局は自分がしっかりしないことには何も変わらないわけだ。
…でもなんでみんなそんなに頑張れるんだろう。自分はやっぱりこの社会には向いてないんだろうか。
あーホント何も変わってないや。誰にも迷惑かけずにひっそりと生きたい。
761 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 00:45:21 ID:92Wz14s1
復帰したけど、頭が悪くなった感じ。
動作もワンテンポ遅いし。
人の目が気になるよ。
>>761 解決方法はわかんないけど、
そういう感じは私も同じです。。。
>>761-762 頭が悪くなった感じは、私も同じです。
思考ができない、アイデアが浮かばない、文章が書けない、など・・・・・
プレゼンの資料作るのにも、四苦八苦。前はそんな事なかったけど。
医者に相談したら、「休んでいたんだから、感が戻らないのは仕方ないよ」との事。
それだけじゃ無いような気もするけど。ウツの症状か、薬の影響とか・・・・・
復職3ヶ月突入の俺。
今週は月曜日、火曜日としんどくて、
こりゃもうダメだと思い、
今週一週間全部休みにしてもらった。
さて、ここから再び這い上がれるのか?
シフトをホント考え直したり、
自分の仕事のやりかたを考えないと・・。
なんだか、ホントたいしたことやっていないのに
異様に疲れるし、夜の眠りは浅いし、
朝は憂鬱で会社へ行くことへの拒否反応が凄いし。
どうしたらいいのやら。
と、一方的な愚痴ですが・・。
>>764です、連投スイマセン。
ストレスたまらない仕事のやり方ってあります?
766 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 17:41:05 ID:0oIcu1BI
はぁ 鬱ってなおるのだろうか?
俺はダメだったよ。
復職して数ヶ月たったけど今月末でリタイアします。
世間からニート呼ばわりされるのを覚悟でしばらく休養予定。
>>761-763 うつの症状として前頭葉の血流量が低下するというのがあるから、
前頭葉の働きが悪くなる。
ここの働きを良くするためには血流量をUP。
軽い運動や、そうする余力がなかったら、頭を心臓と同じくらいの高さにしておく。
料理や、音読などもいい。
>頭を心臓と同じくらいの高さにしておく。
そして寝たきりの悪寒
770 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 22:35:19 ID:50o04OTt
リタリン処方してもらった。お陰で朝の憂鬱から解放された。でも昼前にドーンと落ちる。
こんなんで無理矢理仕事続けてても先は見えてるよな。この先どうなっちゃうんだろ、俺。
771 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 22:46:31 ID:2FltogCC
明日リハ出勤します。早くねヨット。
>>771 もう寝ちゃっていますかね?
無理せず、マイペースで!
既出のネタかもしれませんが、
復職〜リハビリ出勤〜フルタイム出勤
って、みなさんはどういうタイミングや期間ですか?
リハビリ出勤 Xヶ月 又は無し・・
フルタイム出勤 リハビリ出勤Xヶ月を経て・・
等々。
または、変な質問ですけど、
一旦フルタイムにして、
もう一回リハビリ勤務というか
時短や曜日限定に戻した人っていますか?
さらに質問すると、
休職〜復職〜もう一回休職〜復職
なんていう人もいますか?
こんな遅い時間にすいません。
明日お休みの身なので・・。
前職で鬱になって一時休職→復帰→また休みがちになり結局退職。
ハロワには行けるし就職の口もあるけど、踏ん切りがつかないまま1年半。
ようやく同業種の会社に就職したのに、2ヶ月経ってまた休みがちになってきた。
今日も休んでしまった。仕事の内容は嫌いじゃないのになんでだろ。
日付が変わる頃の帰宅が続いて疲れてるせいかと思ってたけど、
慢性的な頭痛と下痢という症状が以前鬱になった時と同じだということに気付いた。
またなのかも…。とりあえず今から内科行って洗いざらい話してきます。
もしまた鬱だったらどうしよ。
775 :
優しい名無しさん:2007/02/22(木) 17:59:18 ID:nqqOdTlP
復職二ヶ月目にして、再度一ヶ月療養の診断書がでました。
このことで、上司と話し合いをしたが、とにかく『原因は何なんだ』『○○はもっと頑張ってるぞ。』ばかりで話になりませんでした。余計悪化しそう…。
来週月曜から鬱で休職中だった人が復帰します
彼は発病前からちょっと嫌われ気味だったうえに仕事もできない
タイプの人だったので、部署のみんなは復帰を望んでいません
新人の面接も済んでおり、復帰して2週間くらいたったら異動させよう
という計画も本人には内緒で進んでいます
私も彼にどう接すればいいのかわかりません
リハビリ出勤という制度もうちの会社にはないし、鬱への理解もないので
このままではリタイアする条件が揃いすぎているように思います
かといって私も以前の彼は嫌いだったので優しく、または普通に接する事が
できるのか不安です・・・
何を言いたいのかわかりにくい長文スマソ
>>774ですが、鬱の可能性があるということで神経科で診てもらうことを勧められました。
鬱病自体はもう治る病気だと分かってるから比較的深刻には考えてないけど、
仕事がどうなるかが心配。でも今の状態で仕事続けるのは辛い…。
あぁ頭痛い。
>>775 私が以前鬱になった時、ずっと診てもらった先生は自社の産業医でもありました。
なので在職してた間は先生から直接上司に話がいったりして、上司には状況が
把握できていたはずなのに、それでも上司はまれにひどい言動をしてくれた。
なのでなんとなく分かるけど、今はそういう人の言葉を受け止めるのも受け流すのも
あなたにとってはしんどいと思う。
とにかく医者に相談するのがいいのでは。あなたが相手をすることはない、と思う。
>>776 少なくとも彼(彼女?)の理解者が1名いるということね。好き嫌いは別にして。
上司がどうするつもりかわからないけど、普通にしておけばいいのさ。
以前と同じで。
780 :
:2007/02/24(土) 12:46:00 ID:e+hMpE63
昨年の11月中旬から
うつ病で休職。30代前半♂
1月下旬に復職診断書もらってTELして
会社(店)に行った。
仕事は流通関係。
事務所に入るなり、俺の顔見て、あごで一言「応接室はいっとけ」
店長と総務課長「おまえなぁ。年末年始の忙しいときに休みやがって
みんな恨みもっとるぞ。今、元の課に戻ると袋たたきに合うぞ。」
転勤させてくれというと「うつが直るまで一生ここからはでられるぞ」
「お前がある仕事は早朝の食品の店だしだけだ」
これでうつが再発。また2ヶ月休職。
ここまでして今の会社にしがみつくもの嫌になり、転職活動思案中。
嫁と嫁の義父母は「性格の問題だから武術やれ」と理解60%程度。
781 :
:2007/02/24(土) 12:47:05 ID:e+hMpE63
知り合いの組合の人に相談すると
「ひでぇ店長だなぁ」「やめるのはもう少しまってくれ」
と人事部長に掛け合ってくれた。人事部と面談。
今後は産業医が間に入ってくれる。
このときほど組合費払っている事や組合のありがたさを感じた。
でも、会社に対する不信感出てきている。
ひそかに転職活動も並行中。
嫁は「メンヘラ雇ってくれることないよ。」と傍観。
782 :
パートの主婦:2007/02/24(土) 23:50:03 ID:kKJ4M4uu
>>747 亀レスですみません。
仕事辞めても生活は破綻しませんが・・・・・
治療って何?
前に受けたカウンセリングってどうも、意味ない気がして・・・
田舎のことなんで、メンヘルの病院も、3つくらいだし・・・・・
ミンザイと精神安定剤と大腸過敏症の薬飲んでげえげえ
言いながら、時給700円の仕事なんてやるものか?と思うし
(それらの薬はかかりつけの内科で出してもらってる)
「仕事なんてつらいのが当然」と言われるとそうかとも思う。
まあ、不況のきょうびロクでもない勤め先しかないし。
派遣に何社か登録してみたけど、年齢が高いのでまったく
1ヶ月たっても何の連絡もなし・・・・
仕事辞めると、いっきに体調よくなって眠れるようになる・・・。
失業(休養)期間が長くなってくると
「私ってなんてだめな人間なんだ、社会人失格」って気分に
なってまた眠れなくなってくる・・・・。
これの延々ループ?
783 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 21:24:54 ID:bg1LbaJ5
これまで5ヶ月入院してて、今月一杯リハビリ出勤と称して午前中勤務〜
時短勤務(〜15時まで)をしていた者です。
今週の後半からフルタイムに戻るんだけど。。。自信がない。
泣けてくる。
とにかく全てに疲れてます…情けない自分に凹みまくり…orz
785 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 00:19:34 ID:gIzXIb3G
11月に復職しました。今は完全に治ってますが、人間関係は元には戻れないなあ。特に仲がよかった同僚や慕ってた上司が無視します。悲しい。病気になった時辞めようと思ったから怖いもの無いと思ったけど、つらい。
昨年の夏に2カ月程休職し、9月より復帰。
その間まぁちょくちょくと(単発で)休んでしまった事も多々あり。
原因は広義の適応障害…要は職場(上司・仕事の内容)が合わない。
毎朝「出勤しなきゃ」と「行きたくない」のせめぎ合い。それを何とかねじ伏せて出勤
するけど、定時ギリギリか若干(2〜3分)遅刻。
幸いにして我が社(すいません、役所勤めです)には「タイムカード」なる物はないの
だが、完全に人事当局からはロックオンされている状態。
今日もその「合わない上司」に遅刻の件を別室でネチネチとほじくられたのが原因で
パニック状態になり、昼から早退してしまった。orz
とにかく3月の異動発表までは何とかがんばるつもりではあるが…。
ところで、復帰後も遅刻がちな方はいらっしゃいませんか?
確かに遅刻なんてのは社会人として失格ではあるし、ある意味で自己管理ができて
いない証拠でもあるんだけど、小生みたいなパターンで「やっちまう」のは、まだ復帰
が早すぎたのでしょうかね…。
>>785 その方達は鬱に理解のない人だと割り切って、深く考えない方がいいですよ。
ただそんな環境にこれからも留まるよりは、異動した方が良いと思います。
>>786 私も同じようなことがあって、よく午前半休とかしてましたが、
今は出勤時間を無理矢理1時間早めることで乗り切ってます。
それだけでかなり気持ちに余裕ができますよ。
788 :
みずお:2007/02/26(月) 23:16:15 ID:AWWU3ak8
営業で鬱になり8年間間接部署にいましたが、1年前からまた営業に戻りました。
間接の時は調子よかったのですがまた数字とか人間関係で苦しくなりつつあります。
こんな私は営業は出来ないのでしょうか、今度 失敗したらやめるしかないと、思い込んでいます。
45歳独身
1月から週3日の時短勤務。
今日、主治医から、3月からの勤務時間をそろそろ増やしてもいいという話しがあった。
週3日のまま定時までにするか、時短のまま毎日にするか、
会社の人と相談して考えればいいよ、とのことだった。
それは嬉しいんだけど、仕事の話とは全く無関係に今日から薬が変わることになった。
それが合うかどうかもわからんうちに、勤務体系を変える相談もしにくいっての。
790 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 20:19:00 ID:oUqCOP7C
リハビリ出勤中だけど、それでもクタクタだよ。。。
今週末からフルタイムに戻るんだけど、恐怖心でいっぱい。
791 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 20:31:46 ID:0zq2LPP2
明日無事出社して帰宅できれば、復帰一周年になります。
長い様で短かかったです。
また3月からは欠勤一年が認められます。
3月を無事過ごせば、年休も貰えます。
後一ヶ月頑張ります。
>>791さん
凄いですね。良く頑張りましたね〜。私は復帰してまだ数日で、続けられる自信は全くないですが、
791さんの様に頑張ってる方の掻き込みは励みになります。
私は頑張り過ぎると、何時もダメになるので、今、生き残る道は細く長く焦らずを目標にやってみます。
>>782 ドン亀レスでスマソ
カウンセリングはね〜私の数少ない相談経験だと
あんまり高価ないのが結論
本に書いてある通り一遍のことしか言わない
だったら自分で本屋に行くなり図書館なりでじっくり読み込んだ方が良い
ただ一つ参考になったのが「認知療法」の一つでメモなり小さいノート(A5,A6程度)
とかくものを常に持っておいて
その時感じた良い気持ちや悪い気持ち、とにかくいろんなことを書き留めておく
後で読み返す必要は無し
いわば「王様の耳はロバの耳」的な使い方が良いと思う
いわゆる「認知療法」とは厳密には違うんだけど
漏れはそれでかなりのストレス解消にはなった
人にも夜と思うけど
ご参考までに
メンヘルの石も考え方次第で毒にも薬にもなると思う。
患者に罵声を浴びせるようなのは論外だけど
ハイハイと言うことを聴いて「じゃあこの薬を出しときますね」式の医者はヤク製造マシーンと思えば腹も立たないし
これも考え方によっては良い医者とも思える(漏れの担当が総)
連チャンスマソ
最初は「なんだこの医者は」と思いましたが
2年間つきあった頃ふと思いました
今まで読んだ本の中には患者に感情移入しすぎて正常な判断ができなくなり、患者の四級に答えようとするあまり
ずるずると引きずられて、結果鬱発症となった医者が少なからず居るというケースが書かれていました
その時「ひょっとして漏れの医者はその一線を踏み越えないであくまで第3者的な位置で、大所高所から自分を見てくれようとしているのか?」と思いました
だとすれば今までの事務的な態度に得心がいくしむしろ客観的な自分の位置が見えてくるのでは??と思い¥始めました
医師と患者の信頼関係ってこういうことも含まれるのではとも思いました
その医者が今年度異動で週一日しか診察日が無くなるときには(いろんな理由があったのですが)一番に先生に最後まで見て欲しいとこちらから一生運命お願いするようにまでなりました
その医者とはもうつきあって四年目になりますが、その間にはODもやりましたしいろんなことがありました
でもその医師を主治医に選んだことには後悔などはありません
できれば「寛解」までつきあっていてくれればと思っています
「パートの主婦」サンも田舎で医者を選択したり新規開拓するのが厳しいようですけど
漏れのような医師に出会えれば名と思っています。
再度 長文スマソ
そして 「他人事」
三連投スマソ 次はありません
>仕事辞めると、いっきに体調よくなって眠れるようになる・・・。
>失業(休養)期間が長くなってくると
>「私ってなんてだめな人間なんだ、社会人失格」って気分に
>なってまた眠れなくなってくる・・・・。
無限ループと思わない
この病気は時間との戦いだから
経済的な問題がないのなら胸張って「静養」すればいい
気分転換散歩とかこった料理を新規帰宅するとか
体を動かす方に思考すると意外と良い
漏れはちなみに「えんぴつで奥の細道」と「鉛筆で徒然草」、
家族の夕食とコーヒーです
コーヒーはアルカロイドが入っているけれどそれを上回る効果のアロマセラピーが
期待できるのでお勧めと主治医がのたまわってました
激しく同意
お・た・め・し・あ・れ
796 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 21:37:15 ID:QA/K0Mmu
リハビリ出勤最後の今日は寝てました。
明日からフルタイムに対応できるか? 考えてもしょうがない 寝よ。
797 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 23:27:26 ID:ssGy05ln
復職して約2ヶ月、ようやく最近は遅刻・欠勤をしなくなった。
生活リズムも安定してきた。
仕事には出られるようになったものの、無気力&不眠は治らない。
通勤電車の中でまで熱心に日経やビジネス書を読んでる人を見ると、
何でそんなに仕事に熱心になれるんだろう、と思ってしまう。
明日から職場復帰です。
ドキドキします…。
1年半の休職→異動してフルタイム復帰2ヶ月経過。
営業職から事務職になって、職場では一番年上で下っ端扱い。
周囲の目は気にしないようにしてたが、10歳年下の上司がキツい性格。
先週風邪で休んでからリズム狂い始めて、ここ2、3日は緊張感と恐怖感
いっぱいで、上手く話せないし、顔がこわばってるのが自分でもよく判る。
マイペースで会社にしがみつくつもりだったけど、職場で居場所が無い。
800 :
優しい名無しさん:2007/03/01(木) 00:06:54 ID:qRod+CL8
>791さん凄いですね。ここまで頑張ってこられたんですね。私は今月から復帰4ヶ月目でそろそろしんどくなってきた頃です。私も一年目指して少しずつ進みたいです。
前進してるのかなぁ。
>>799 わかる。
つらいだろうけど、居場所がないのは、好都合と考えられる。
ガチガチに仕事をまかされるよりは、ボチボチ回復する猶予をあたえられているのではないか。
802 :
優しい名無しさん:2007/03/02(金) 18:26:23 ID:WY8GDHa3
昨年8月より上司と仕事が合わず適応障害で休職。
まだ、心身共々に良くないのに、移動先を探してくれるというので
復職診断書を貰ったが、結局元の部署に戻ってと言われた。
ショックのあまり休職前よりも、体調が悪くなりました。
しかし、主治医に言っても一度復職診断書を書いたので
再度、休職願いは書けないと言われました。
4月から元の部署に戻るかと思うと、吐き気がして
何もやる気がしません。
どうすればいいでしょうか?
803 :
791:2007/03/02(金) 19:09:02 ID:75P8AwKH
>>800 どうもありがとうm(_ _)m
無事復帰一周年過ぎる事が出来ました。
これで欠勤一年はOK(^_^;)です。
が普通の評価に戻るためには3月を医療費控除の確定申告以外は
休まないで過ごす必要があります。
復帰5ヶ月で異動したお陰で今まで持ったと思ってます。給料は下げられましたが(^_^;)ボーナスは日割でしたし(涙)
休職中の方が金持ちだった(爆)のには、いまだに納得出来ません。
804 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 08:09:08 ID:n7AlvdYV
1月から職場復帰で、インフルエンザにかかった以外は絶好調でした。
休職(八ヶ月)という名の人生の夏休みをもらって良かったなぁという感じです。
けれど、うつは甘えですか?
甘えてるから会社に行けないんですか?
一月から復職して、今日は出勤日なんですが、完全に治ったからはずなのに…
季節の変わり目で春の暑かったり、寒かったり+花粉症もあり、無気力全開と頭痛、倦怠感、吐き気、耳鳴りで今日初めて、うつ症状で休んでしまいました。
事実、洗濯・炊事といった身の回りのことが2月末から出来なくなってます。
これって休職時代の甘えでしょうか。
もうこの無気力から開放されたいです。
甘えであるのなら気を引き締め、うつ再発であるなら逆にまたあの悪夢に陥る前に、ここを慎重に通過して休んで、過ごしたいです。
こんなはずじゃなかったのに。。。。。
>完全に治った
ちょっと認識が甘いんじゃないかな。
うつはそんなに簡単に完治しない、再発率の高い病気だよ。
緩解しても、再発に気をつけるのが普通。
薬を飲み続けたり、認知療法したり、運動やサプリや……
再発の場合前回と同じ経過をたどることが多いから、
初期段階で気づいて対処することが大切。
あと、アレルギーが原因のうつもあるという説があるから、
花粉が再発のきっかけということもあるかもしれない。
806 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 09:56:44 ID:n7AlvdYV
>>805 返信どうもありがとうございます。花粉症で誘発されることもあるんですね。知らなかったです。勉強になります。ありがとう。
振り子のように寛解期と発症期に分かれるのは知ってたんですが、1月から順調だったぶんかなり今ショックです。
私は看護師なんで病院勤務なんですが、一般企業より医療関係者の人間のほうがうつに対して、理解を得られにくいんです。患者さんには優しいけど…。
まず『病気の人間は看護出来ない』発言から始まり…発熱、採血データ、心電図データ、MRI・レントゲン異常といった全てが『数字』で判断されて、数字で現れて無いのにどうして体調が悪いの?と上司から罵声を浴びせられます。
私からすれば寛解期は健康なんで仕事出来ます!!!って感じなんですけどね。
専門分野であるからこそ、内部(医療関係者)の人間のほうが、精神分野に理解を示してくれません。
患者さんは患者さんだから優しく看護されるんですけどね。
もう周りに冷たい視線や陰口を叩かれるのは嫌です。本当にこないだまで順調だったのにショックで涙が止まらないです。
>>806 落ちるときって、最悪の状態まで落ちるような気がするけど、
冷静に考えれば底までは落ちないから、大丈夫。
とはいえ、辛いなら、医者に相談して、休んだ方がいいかもしれません。
アレルギーが原因の鬱というのは、
たしか、「脳に効く栄養(マイケル・レッサー)」に載っていました。
一般的な認識ではないのだと思います。
休職七ヶ月からぼちぼち出勤しているのですが、仕事ができず、上司に「ここはリハビリ施設じゃない」「自分や会社を甘くみている」
等いわれ仕事どころではありません。と書いただけでも指の震えが止まらないくらい。
医者からは「出勤しても大丈夫」と言われていますがどうもそういうわけにはいかなさそうです。
朝のラッシュとかは平気なのに会社に来ると情緒不安定になる。
月曜日の午後から出勤する予定なんだけど、しばらくは何もせず見学だけでもOKかきいてみる。
復職してる人は凄いなぁとか、自分には復職はまだ早いのかと色々考えがめぐります。
>>オール
お前ら気にするな!!
所詮、他人など人をさげすむだけの奴らだ〜笑顔作って心で舌出せばいいさ
810 :
抑うつ状態の公害苦情相談員&工場立入調査員:2007/03/03(土) 18:30:56 ID:Za9eD9Hx
喪れは、苦情でノイローゼになり2月の始めまで抑うつ状態で病休だったが、
所属長との面談で「2月も全部病休だと異動できない」と言われ、
頭が放心状態のまま復帰して、元の苦情相談員やらされて
昨日も塗装工場の悪臭の苦情と自動車の部品工場の深夜騒音の苦情に逝ってきたよ。
逝って、わけのわからないことしゃべって(俺だって来たくてきてんじゃない。
ジジイに代わりに文句言って来いと言われて上司からも指示されたから来たとか言ってね)
発生源、申し立て者ともに
かんかんに怒らせて帰ってきたけど、抑うつの患者に苦情対応
させている奴に文句言ってくれってんだよ。
抑うつの原因が、はっきりと苦情相談員の仕事を貧乏くじのように
押し付けられているからと、所属長にも言ってあるんだけどね。
異動できなかったら来年も苦情の世話させられるかと思うと
気が遠くなるから、無理矢理出勤している。
トラブっても、異動させない連中に責任があんだって割り切ってね。
そのうちマジギレして、苦情言ってくる老害のじじいに発狂しそう。したら
懲戒処分かな。だけど、精神科で診断受けてるからどうなんだろうね?
これで異動できなかったらマジで苦情言ってくるジジイにマギレ反論してやる。
「工事現場の音がうるさい?こっのボケジジイ〜〜昼間から
ブラブラしてないで家で引きこもって文句たれてんじゃねえぞ。おめえの
年金は働いてる連中が払ってんだぞ。
道路工事する人がいるからおめえも自動車に乗れるんだろうが。
だったらジジイの家の前の道は舗装しないでおくからな!」とかね。
「隣りのカラオケがうるさいだとお〜〜?んじゃあ、今から
そのカラオケ屋に電話転送してやっからおめえが自分で言えや〜」とかね。
>>808 単純にまだ直ってないだけだろ?焦って良くなっても無いのに出勤して
仕事しようとすると余計に悪くなるよ。
死んでもいいわと開き直って休んでたら回復した俺様。
812 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 20:45:12 ID:1odxMTNn
リタリン服用してでも復職したい
一年半ほど休職して、現在リハビリ出勤中です。
休職前の職場はほとんど出向という形で、休職中は出向元の上司とは定期的に連絡をとっていましたが、
勤務先にはまったく接触していませんでした。
休職中に勤務先の上司も変わり非常に不安もありましたが、今日思い切って新しい上司に、
「来年度もできればここで働きたいが、一人前に仕事ができるのか不安があるし他の人に迷惑が
かかるのではないか。それならば出向元に戻ったほうが良いのではないかと思っている」ということを伝えました。
勤務先の新しい上司は非常に理解のある方で、「できる範囲でやってくれればいい」という言葉をいただき、肩の荷がすっと下りたような気がしました。
うつで苦しんでいる方は責任感が強くて、自分でいろいろと抱え込んでしまうタイプが多いと思います。
自分が幸運であったとは思いますが、独りで悶々と考えていないで思い切って胸のうちを伝えてみるのも大切だなあと思いました。
復職して思ったけど、絶対的なハンデが付いた上で戻ってるから
以前の仕事振りは期待されてないと割り切ってマイペースでやるしかないね。
同僚はどんどん出世していくし、上司は年下、与えられた役割は雑用。
焦って気を張って過ごしてたけど、急に不安定になって気分も落ち込んだ。
これからは、力抜いて気長にやるつもり。
有休無いから休んだら即欠勤。でもキツかったら休もうと思ってる。
815 :
優しい名無しさん:2007/03/05(月) 03:52:35 ID:UJyrbFYb
眠れないよ。一睡もせずに月曜日を迎えることになりそうだorz
816 :
優しい名無しさん:2007/03/05(月) 07:43:47 ID:dIm0V5iY
リハビリ出勤3週間目
1週目→10時まで、2週目→12時まで
今週→15時まで
朝が辛すぎる。ダメかもしれん・・・
来週からリハビリ出勤の身分だが、朝が辛いなら夜早めに寝るか、会社休んだ方がいいんじゃないか?
私はタイムリミットぎりぎり(3年)の復職だったのですが、復職後にも
体調は良くならずに、とうとう人事の呼び出しを来週にくらいそうです。
どんな話になるのやら。いきなり退職勧告かですかね、やっぱし。。。。。。
もう、だめかも。。。
819 :
優しい名無しさん:2007/03/06(火) 07:38:43 ID:r4/TVz8g
まずは異動の話ならいいね。
私はそうでした(^_^;)
820 :
優しい名無しさん:2007/03/06(火) 12:20:27 ID:jHOI6GRS
二ヶ月休職後、復職して今日は二日目。昨日は会社に滞在するのか精一杯。
今日は少し慣れて比較的リラックスして会社にいるけど、元々会社の雰囲気が各自淡々と仕事するスタイル。
でもみな私を見掛けては「久しぶり〜!復帰したんだね」と、
歓迎と労い(?)の言葉をかかけてくれる。
それは嬉しいけど、この二ヶ月のブランクのせいか、他のメンバー達との温度差を感じてしまう。
言葉をかけてはくれるけど、休職前のようなフランクさはなく、
「腫れ物」扱い感を感じて居心地わるい。
しかも間の悪いことに、誤ってサンプル用品をグラスを割ってしまった。
「スミマセン!あたしまた買ってきますね〜!」と努めて明るく謝罪したつもりが、
向こうは「もういいよいいよ」「ほんとに大丈夫だから気にしないで」と繊細な気づかい反応。
周りも「アチャ〜…あいつあれで調子大丈夫か…?」みたいな空気。
明るくながしたかったのにそれで不安になり、頓服1錠こっそり流し込む。
ついにに居たたまれず、自分のデスクではなく半個室の個人ワークスペースに移動しぼんやり…
前みたいにしんどくても、時々お互い軽口たたきながら仕事してるほうが楽しかったし、
だから同じ職に戻ったのにな…
メンヘルの刻印押されたって事なのかな?
気にしすぎ?
こういう性格だから駄目なのかな?
そして不安の無限ループキター…
>>820 わかりますよ。妙に「優しい雰囲気」なんだよね。
いいんじゃないの。少しずつで。
>820
病み上がりの人が出社してきたら、多少なりとも気を遣う人がいるのは当たり前なんだから
病み上がりで辛いのよ、と言える間は甘えちゃいましょう。
823 :
優しい名無しさん:2007/03/06(火) 16:33:47 ID:jHOI6GRS
>>821>>822 レスありがとうです。
お昼にいつも一緒してた人達と楽しんで話したりして、気分は晴れましたが、
やっぱり休職前に一緒に担当してたメンバー達が声掛け合いながら仕事してる様子を
遠目で見かけちゃうと焦ったりしてる自分がいます。。。
以前のようにはまだ頑張れない、と自覚してるのに、納得してない自分がもう一方でいたり。
自分でも整理できない不安感がブワーッと湧いてきたので、今日はさっき退社してきました。
復帰ってほんとに少しづつなんですね…身をもって実感した日でした。
まったく仕事が手につかなくなる前に、「帰ります」と切り上げれた事が、
今日自分はうまく甘える事ができたんだ、だから焦らず能力が万全に出せるように
もう休もう、と気持を切り替えます。
疲れました〜(;´д`)
みなさんもお疲れ様です。
ゆっくりいきましょう。
長文スミマセンでした。
>>823 その様子まさにわかります、悪くなる前に帰るのありだよ。だから僕もフリー出勤してますよ。今月いっぱい欠勤扱い(準有休)だから。発病3ケ月目です。
825 :
優しい名無しさん:2007/03/06(火) 16:58:19 ID:jHOI6GRS
>>824 共感してくれることが何よりの救いです。
気を使ったような構いはして欲しくないのに、元のように仕事仲間としては扱ってほしいと言うか…
そんなわがままな自分にも腹立つし…
モヤモヤをうまく解消するために、気分転換して帰ることにします。
しかし返事もらえるのほんとに嬉しい。ほんとにありがとうです。
気持ちが吐ける場所があって救われます。
>>824>>825 ((*゚ω゚人゚ω゚*))ナカーマ
復職2ヶ月目の私は、楽な業務を任され15:00上がりの時短労働。
恵まれた環境には感謝してる。
一方、私がやるはずだった業務を同僚達が行い、年度末のいそいそした雰囲気の中まったく戦力になれない自分が腑甲斐ない。
今日の退勤時、上司に呼び止められ面談、今の業務のみでいいのか?何か希望はないのかと尋ねられたが返答に困り、しまいに泣きだす失態。
消えてなくなりたい思考のスイッチが入ってしまった。
状況は違えど、苦労するポイントは似てるなーと感じる。
マターリいこう。それが復帰への近道。
長文ゴメン。
>>825 826
気持ち分かるよ、僕は牽引役の職員だったのに。今はバッテリーの上がった車のようなもの。泣きたくなることもある、生きる楽しみとかが無くなってきている、仕事も今後どうなることやら。
828 :
優しい名無しさん:2007/03/06(火) 18:52:32 ID:jHOI6GRS
休養とって、仕事も徐々にね…と考えてもらってる。
ストレスに感じることも、悲しい事も、とりたてて悩みもない…はずなのに、
どうして急に絶望的な気持ちになるんだろう…。
焦らず、とは呪文のように唱えているけど、
ほんとに早く楽になりたい。
楽しい時もあったのに。
いやいや、きっと楽しくなってくるはず!
いつか充電完了して、自分の意思で、行きたい場所に、楽しいドライブができるはず。
ですよね!(*´∀`*)
829 :
優しい名無しさん:2007/03/06(火) 22:49:27 ID:9L6Okj2p
>>826 気持ち分かるよ。
俺も休職5ヶ月後、復帰一ヵ月、午後出社のみ。
みんな仕事している最中に仕事場に入って行く時のどくどくの感覚が嫌だ。
むしろ申し訳ない気持ちで部屋に入って、自分の席に就く。
早く、フル出勤に戻ってみんなと同じ条件で仕事がしたい。
言葉通りまいにち必死のおもいで働いてる
みんな、焦らずマイペースでね。
1日休んだら速攻で人事面談…
詰問調で問いただされた挙げ句、今与えられた仕事をこなす事に集中しろと。
コピー取りやファイリングしか与えらなくて、それ以上の事をやろうとすると
しなくて良いと止められて暇を持て余してたんだが。
どんな報告してるのか今度の上司も信用出来なくなった。
833 :
優しい名無しさん:2007/03/07(水) 10:27:29 ID:gojbkyEs
>>832 1日休んだだけで人事が動くなんて…でも自分にも起こりそう。
こちらが恐縮してしまうほど繊細な気づかいかと思えば、
ちょっと元気な場面を見せたら。まるで元通りに完治したかのように接してくる人もいる。
疲れて早く退社すれば、すわ再発か!と目を光らせてる。
自分もこうなる前ならそんな対応してたとは思うけど…
なった人にしかわからない部分がやっぱあって、復帰すると温度差感じますね。
元に戻りてー…。ため息出ます。
わしもそうだよ、堪えるしかないというか、受け入れよう。
復職から2ヶ月目にして今日初めて休んでしまった。
明日ちゃんと行けるかどうかが勝負だな。もう寝ます。
通院日の次の日は必ず、人事のカウンセリングがあり、
必ずと言っていいほど、終った後にモヤモヤが残り、途方に暮れる。
リハビリ出勤4ヶ月突入。
週の半分くらいしか出社できないせいで、なかなか完全復職に至らない。
会社にいる看護士と面談して
「このままリハビリするか?もう一度休職するか?」質問され
リハビリ出勤の継続を選択したけど
もう一度、休職したほうが良かったのか…質問されてもわかんないよ。
会社ははっきりした現状報告を求めたがるけど、自分でも自分の状態が
よく判ってないのに答えられんわ。
理詰めで話せる類の事なら良いんだが。
会社側もどう扱って良いのか困ってるのは判るけど。
2ヶ月休職した後復職。リハビリは2ヶ月。
リハビリと言っても「定時であがれる」というだけ。
それでも残業漬けだった私には十分なリハビリだった。
そして1月からみんなと同じだけ働くようになった。
結果見事再発。週に土日休みもなく残業60時間もやれば
再発しないわけがない。
今月末に退職します。ちなみに鬱になった原因は「過労」
そりゃそーだ。
>>839 やっぱり激務になれば、欝が再発するのですね。
私も仕事のストレスから欝になりました。
しかし、幸いパートなんで、今度こそ適宜に働かなきゃ、と今は心に言い聞かせてます。
リハビリ出勤5日目
2日目より胃痛が発生、夕べは吐いてしまいました。
今日もなんとか出勤しましたが、作業前の健康診断で高血圧及び胃痛の件でドクターストップ
強制送還となりました。
>>839 また休養して、ゆっくり休めると良いですね。
無理しないで、と言っても無理させられるんですもんね。
お大事にして下さいね。
>>837 そんな体調だったら、夜更かししないで早く寝ろ。
>>843 不快にさせてすみませんでした。
いつもは11時前には寝てるんですけど
その日はモヤモヤし過ぎて薬がなかなか効かなくて
起きて書き込みさせていただきました。
>>844 体調や精神状態で薬の効きがけっこうかわるもんね。
会社は会社として運営してくために、白黒ハッキリつけてもらわないと困る、って
感じのスタンスだし、休職初めと復帰後は質問ぜめにあうからけっこう参るよね。
自分の意思では決められない、医者と相談する!と決断を先送り&他人まかせにして、その間で落ち着きを取り戻すようしたり…
とかいう私も復帰一週間でかなり疲れたのか、薬は即効効くけど、
効き目が切れた途端に早朝覚醒しちまった。
今日土曜で良かった…
リハビリ出社3週間目でODしました。
復帰に関して理解、協力してくれた周囲に申し訳ない。
そんなことならODしなければいいのに。
今更言ってももう遅い。
明日から復職3ヶ月目に突入。何とか出勤は続けていられてるけど、
気が付いたら薬の量は休職前よりかなり増えてる・・・。
まあとにかく「その日自分に出来ること」をこなせるようにコツコツ頑張るよ。
リタリンの力を借りつつ、なのが情けないけど。
何て言うかね、「生きがい」ってどうやったら見つかるんだろうね・・・。
みなさん、お疲れ様です
1年休職、単純作業でのリハ出勤5ヶ月目、自己判断の薬断ちから3ヶ月。
異動内示出ました。今以上の単純作業。泣きそう。
上司からも、「接客などないから…(安心して)」と囁かれてしまい。。
「ああ、もう元には戻れないんだなぁ」
「この会社で働く以上、ずーっとメンヘルのレッテルがつきまとうんだろうなぁ・・」
分かってはいたけど、直面するとやっぱりショックです。職場で何度も歯を食いしばってしまいました。
派遣並みの仕事でお給料もらうのも申し訳ないし、本当は頭を使う仕事もしたい。誰かと話したい。接客したい。
でも、雇用者の気持ちも分かる。仕方が無い。
お金のため、生活の為と割り切るように頑張ります。
>>848 割り切ろう。
ヒス持ちの年下女上司の丁稚扱いで蔑まれながら
しかも単純作業しか与えられてないが、マイペースで
ボチボチやっていくんだと自分に言い聞かせてる。
去年の3月から2か月休職。それから今までたまに思い出したようにごく短期の仕事
を回す程度のほとんど放置プレイ状態。
で、一昨日になって上司から”お前は、いったい何がしたいの?何ができるの?”との一言。
あのねえ、1年近く放置プレイかまされて、どうしろってのよ。
あげくのはては、”早いうちに自分の身の振り方を報告しろ”だと。
もうこれって、やめろっていうこと?
もう、会社がいやになって、昨日と今日休んじゃったよ。
やっと金曜日で、逃げるように帰ってきた。
また月曜日が来ると思うと憂鬱だけど、ひとまず休もう。
私はとりあえず寝逃げする。
同じ様にウツでも会社行ってる人たち、本当にお疲れ様です。一週間頑張った。
さあ何も考えず休もう。
>>850 きちんと出勤を続けてきたって事実が尊敬に値します。
2日くらい休んでも平気へいき。
もし上司が辞めろと思っていたなら、1年も放置しないでしょ。
それよりも異動とかやりたい仕事とか、希望を言ってみると良いのではないでしょうか。
>>851 お疲れ様でした。
土日はゆっくり休みたいですね。
私はカウンセリングに行って職場の不満とかぶちまけてこようと思います。
職場でミスばっかりでまた転職が必要な様子だ。
>>849 ・・・ですね。ありがとうございます。
仕事にやりがいとか求めたら落ち込む一方だし。
同僚や先輩が慰めてくれるのはありがたいけど、
そんな(使い物にならない人が集まる)部署ってどんな所なんだろう?
ちょっぴり不安。
復職して、2ヶ月が経ちました。
以前と同じ部署に復帰し、ボチボチやらせてもらっているのはありがたいのですが、
今の仕事は向いていません。その仕事自体が以前からストレスでした。
今の部署にいると、昔の辛かった事を思い出して、涙が出そうになります。
異動したい部署があるのですが、経験やスキルが乏しい私をそこの部署が受け入れて
くれるのは難しそうです。
そこで、勉強をはじめようと思っているのですが、仕事との両立で体調を崩してしまいそうで
不安です。
一体どうしたらよいのでしょうか・・・
どこでも良いから異動願いを出しましょう。
857 :
優しい名無しさん:2007/03/20(火) 14:01:41 ID:sl8+rShj
復職しようかと思っています。
でも復職しても周りの人の反応が不安。
針のむしろでは…。
ここ読んでいると、暖かく迎えられたトコロも有るようだけど…。
入社半年で半年休職したからな…。
858 :
優しい名無しさん:2007/03/20(火) 18:44:37 ID:hRPBtr4h
>>857 適応障害で3ヶ月休職して3月から復職したばかりです。
復職前は、とても不安でしたが、勤務をはじめてみると予想外に元気になれました。
(わたしの場合は、不適応職場から異動させてもらったので、年齢的にはベテラン
ですが、今の業務にはド素人で、周りにいろいろ教わっています。)
入社半年だったんなら、「新人からやりなおします」って姿勢でゆけば、うけいれて
もらえるんじゃないかしら。主治医の了解があれば、踏み出してみてもいいかも。
私も入社10ヶ月で休職しました。今は、復職に向けて復帰訓練をしてますよ。
新人の気持ちで、色々質問してメモしながら仕事をしています。周囲の目は温かいですよ。
職場によって違うでしょうけど、周囲の目等のストレスに身体と精神が耐えられるかどうかが、復職の鍵となると思います。
初日は出社する時に緊張しましたが、自分で深呼吸をして大丈夫とコントロールしたら意外と自然体で挨拶をして、席につけました。
実際職場に出てみないと判らないですけど、「周囲の視線は無視、新人だからわからなくて当然。それを、あれこれ言う人はほっとけ」の図太い精神でいくと、いいと思います。
業務軽減で四月の賃金カットが心配です。
私は復職のさい何もいわれずポンと他部署になげこまれ、
今いじめにあって病状激悪化でビデオも返しにいけない状態です。
861 :
優しい名無しさん:2007/03/21(水) 19:00:21 ID:lbV9HyhQ
あしたまやすもうかなー
今のうちに部長の携帯に電話でもいれとくかな
4月から毎日フルタイムで出たい、と言いたいんだけど
休職前に、仕事量を減らすんだから多分毎日は必要なくなる、って言われてるから言い出しにくい。
でも本当に毎日フルタイムに戻してもらえないなら、別のバイトも探さなきゃ生きていけない。
863 :
優しい名無しさん:2007/03/21(水) 19:54:34 ID:lbV9HyhQ
私も三月は木金土しかいってなくて今月八万くらい
一応、四月の賃金カットをさけるために
労働組合の人に四月から
従来の職種に近いものをやらせるように 、てたのんでもらったよ
就労不能で六割に満たないぶんは傷病手当て金六わりもらえるよね
864 :
優しい名無しさん:2007/03/21(水) 23:44:28 ID:Y3YmP4it
肥満男性ほど自殺率は低い〜インスリンが精神状態を抑制か
http://www.usfl.com/Daily/News/07/03/0320_006.asp?id=52868 更新2007年03月20日 18:42米国東部時間
肥満の男性ほど自殺を図る率が低いという調査結果が、医学誌「内科学アーカイブス」の最新号に掲載された。
調査グループは、インスリンやその他のホルモンの生産量の高さが精神状態の抑制に作用するためではないかと見ている。
ロサンゼルス・タイムズによると、調査はベス・イスラエル・ディーコネス病院(マサチューセッツ州ボストン)のケネス・ムカマル氏らが行った。
1986年以降の4万5000人分のデータを基に、肥満度指数(BMI)が20未満(やせすぎ)から30以上(肥満)までの男性で自殺傾向を比較した結果、
肥満の男性はやせている男性と比べ、自殺を図る確率が42%低かった。
一方、BMIが21より低い男性は、 BMI21〜22.9のやせ形の男性と比べても自殺する率が39%高かった。
ムカマル氏は、だからといってうつ病を避けるためたくさん食べるのは勧められないと話す。肥満は糖尿病や心臓病など
健康上の幅広い弊害につながるからだ。それでも今回の調査結果は、精神状態にホルモンが及ぼす影響について
新しい研究分野があることを示したと、同氏は強調している。
ただし、男女間のホルモン分泌の違いから、調査結果を女性に適用することはできないという。また女性の場合、
肥満を恥ずかしく思う気持ちが男性より強く、「男性は太っていても比較的陽気だ」とムカマル氏は指摘する。
調査グループは、肥満男性に見られる高いインスリンの量が、神経と結合して精神状態に作用する脳内のセロトニンの量を
増やすのではないかと見ている。大半の抗うつ剤にはセロトニンの量を調整する効き目がある。
このほか、肥満男性の方が体脂肪量を調整するレプチンや性ホルモンを増やすため、うつ状態の抑制につながっているとの見方も示された。
>>850 その上司ひどいね。
私も去年二ヵ月休んで、今は普通に出勤してるけど、最初は本当に単純な作業してて、
しばらくして少しまともな仕事するようになったよ。
まぁやってることは派遣社員と変わらないけどねw
ちなみにうつって言ってから職場異動になったけど、前の上司にうつを茶化すように言われたから、異動になってよかったよ。
辞めるよりは異動の方がまだいいんじゃない?その上司が理解無いなら、他に話聞いてくれる上司を探してみては。
866 :
優しい名無しさん:2007/03/22(木) 07:22:59 ID:Gj50e4Dk
やばいよ月から木までやすんでしまった
あー首になりかも
>866
いっそ明日も休んで、気分一新で来週から出勤すればよいかと。
中途半端に一日だけ出勤するのは想像以上に辛いよ。
868 :
優しい名無しさん:2007/03/23(金) 00:59:40 ID:ze0FN7uk
土曜日もお仕事なんらぁ
どうしよう
いきたくない
動機がする
いじめられてるんだあ
実は・・・
金土は上司が居ないから職場がマタ〜リしそう。
上司の猛攻撃で同僚がうつになりそうでヤバげ。
その上司は自分もうつの病歴がありながら
自分の上司をうつにした挙げ句に追い出した強者。
>>869 次は君が上司を追い出す番だ!
そんな人間は誰かが社会的に抹殺するしかないよ。
>>870 うまくチームワークできればいいと思いつつ、うまくいかず、いろいろあって
休職した身なんだけど、そういうギスギスしたのは嫌だな・・・。
気力をキャッチボールしながら増幅させていく関係を作る方がずっと楽しいよ。
難しいけど、うまくやっていく方法は絶対あると思うけど。
抹殺なんて考えず、自分の意見を素直に言えばいいと思うけど。
872 :
優しい名無しさん:2007/03/23(金) 08:31:41 ID:ze0FN7uk
いいひとだね
私は今日もやすんじゃった
最悪の人事異動がでてしまった。復職して一年、ようやく安定してきたけど、
もう会社に行ける気持ちが完全に消え去って呆然としているところです。。。
874 :
優しい名無しさん:2007/03/23(金) 19:10:28 ID:ze0FN7uk
どんな人事異動?
>>874 どっちかと言うと自分は動かずに、上司&同僚が別の部署に・・・という感じです。
四月からが大変なのに、新しく入る上司&職員、そして今いる派遣十数人を
自分一人で動かしていくことになり、それがかなり憂鬱に・・・。
異動する人も事前に根回ししてたようで、それにもショックを受けたりしてます。
来月、日帰り社員旅行だよ。
貴重な日曜日を割いてまで行きたくないなあ・・・
>>875 うーん、、復職して1年でそれはキツイかも。
でも上の人も、あなたがやっていけると思ったから
そういう人事にしたんじゃないかな?
大変だと思うけど逆に言えば自信に繋がるチャンスでは?
878 :
優しい名無しさん:2007/03/24(土) 13:14:03 ID:juPZ1+zI
>>875さん
羨ましく思います。
会社がこの一年のあなたをみて大丈夫と思ったのでしょうね(^-^)
あまり気おわなくてらくーにみんなでやれば
あなたの天下でいいなぁ
私はきょうはがむばって会社にいきました
879 :
優しい名無しさん:2007/03/24(土) 13:25:37 ID:juPZ1+zI
今日五日ぶりに会社にいったら、朝のしょっぱな、
たんまり仕事をまわされました。
もう八割おわらせました
午後はかるーくながします。 いつも午後は流してます
それが鬱の原因になってるのをまわりはしりません
880 :
優しい名無しさん:2007/03/24(土) 13:27:05 ID:juPZ1+zI
新しい部署に異動して
いちから覚えるのでプライドずたずたです
やっと、規制外れた… 馬糞は死ね。
>>852>>865 レスありがとう。
火曜日に休職の申請とりあえず出してきた。
上司はもう相変わらずの言葉しか発してこない。
おまけに、”あと1ヶ月で病気(鬱のことね)を治して、結論を出せ。”
もうだめだこの会社。30代がボカスカ辞めていくなんて…。
来週でもハロワ行ってくる。もうこの業種嫌だ。
ちなみに自分はマ崩れのサポセンもどきの36♂
882 :
優しい名無しさん:2007/03/25(日) 21:50:37 ID:yJRiheYZ
もうひとふんばり
一人では入れる組合に加入して、
退職金上乗せしてもらおうよ
一人で入れる組合なんてあるんだ?
復職して2ヶ月が経過し、残業規制が解除されたとたん
毎日残業するようになりました。と言っても一日2〜3時間程度ですが。
休職前は徹夜・休出当たり前だったので、それに比べれば大したことはないんですが、
明日からまた1週間が始まるかと思うと怖いです。
土日の休みの間も不安感で押しつぶされそうになっていました。
コレって再発の前兆なんだろうか?それとも「生みの苦しみ」的なものなんだろうか?
自分と同じような状況の人(若しくはそうだった人)いませんか?
とにかく不安です。。。
>>884 不安があるのなら、医師と頻繁に会って相談して、必要に応じて再度の残業規制
の診断書などもらえるようにしておいた方がよいのではないか。
仮に自信があっても、自分でできると思っている程度の6、7割で止めておくのが吉。
自分が「無理がある」と思ったときは確実に無理がある。
再度潰れる前に打てる手は打っておくべし。
ミスが多くて仕事ホされた。
ホされても事務処理がたんまりあるんで
仕事には貢献しているが、
外資系なので他の先輩からのツツキが酷い。
元々、事務の仕事が回らないのは
オマエさん方が派遣を苛めて辞めさせたからだろうに。
この半年で同じポストが10人辞めているんだが、
俺を11人目にしたいのかね。
>コレって再発の前兆なんだろうか?それとも「生みの苦しみ」的なものなんだろうか?
復職して1年半ですが、不安感を感じない時があるようになったのはつい最近です。
電車の窓から外を見て「腹減ったなあ」などと考えるのが日常だったなんて、やっと思い出したという感じ。
それまでは、仕事につまずいて落ち込み、何かと言えば再発か??と考える日々。
大丈夫ですよ。不安でいても、何も考えなくても結果は同じです。そのうち不安でいるのがばからしくなります。
復職して2ヶ月ぐらいですが、やっぱり徐々にしか出勤出来ませんね。
マイカー通勤で家から自分のオフィスに行くまで30分ぐらいだけど、
やっぱり休職前のペースで仕事をするのは無理だなと感じています。
職場の上司は結構理解があるんですが、産業医や人事などが絡んで
きてややこしくなるのでそれが面倒ですね。
1年近く休んで、復職してわかったのは周りはあまり気にしていない
と言うことです。うつで休んでいる事を回りは知らないかもしれない
けど、病気で休んでいたのだから仕方がないとみんな納得してくれ
トラブル無く復職出来ています。むしろ毎日会社に通う自分の体力
が問題ですね。
>>884 不安があるんだっら夜更かししないで早く寝ろ。
眠れなくても、電気を消して横になっていた方が脳は休まる。
何といってもこの病気の一番の薬は休養。
再発の恐怖というのはたいていつきまとうから、
それ自体は気にしなくていい。
再発の時は初発の時の症状経過をたどることが多いから、
症状としてどうかということがチェックポイントだと思う。
しばらくは症状チェックシートみたいなものをつけて
増えてきたら注意するといい。
891 :
優しい名無しさん:2007/03/26(月) 17:41:32 ID:bhNQjJYQ
9日から復職予定です。
復職前にヒアリングされます。
はあ、不安です。
何を話したら良いのやら、わかりません。
でも気合い入れて復職したいです。がんばるべ。
893 :
優しい名無しさん:2007/03/26(月) 19:54:49 ID:UDf93hpD
894 :
優しい名無しさん:2007/03/26(月) 20:01:13 ID:TjB3VlSN
復帰したことはしたんだが、昔は楽勝だった仕事が今の俺にはしんどい。
うつ病を発症したのが昇格直前だったので、格下げだけは避けられた。
でも、もう上がり目は無いよ。
895 :
13号室:2007/03/26(月) 20:10:46 ID:GYbroSVO
28歳の独身会社員。
小学校6年生のときに父親がギャンブルで借金をつくり蒸発、そして離婚。
中学1年のときに兄が自殺。
社会人1年目のとき、母親と暮らしていた借家を大家の勝手な理由で強制退去。
ついに俺はうつ病になって、半年間、休職し、それから5年間で3回の復職、そして今、
4回目の休職となってしまった。
今日、上司と保健士と話をもつ場があったのだが、再発しないでいける自信の見解を
求められたのだが、答えられなかった。社会人として最低だ。
人生てなんだろう。なんで生まれてきたのだろう。
昔の記憶がフラッシュバックして、なんとも言い切れない憂鬱に陥る。
眠れても、夢にまで出てくる。こんなものがいつ来るのか、乗り切られるのか分からない。
一生、この過去と付き合っていかなくてはならないのかと思うと、
さらに憂鬱になる。
896 :
優しい名無しさん:2007/03/26(月) 21:58:00 ID:bhNQjJYQ
>>892 ありがとうございます。
お互いがんばりましょう!
897 :
優しい名無しさん:2007/03/26(月) 22:03:58 ID:lAmY2L8N
うつで3ヶ月入院して二年目でようやく働けるようになってきた
それまではマジで地獄でした
898 :
優しい名無しさん:2007/03/26(月) 23:17:33 ID:hdXALp+Y
躁鬱で先週から半日勤務してる。
仕事中は今のところぶっ倒れていないからいいけど
(過去に一度仕事中にパニック障害でぶっ倒れた)
何か今日1日会社行っただけで疲れた。
あと4日も行かなきゃっておもうと億劫だよ。
899 :
884:2007/03/27(火) 00:09:50 ID:Jt2WyUEn
みなさんレスありがとうございます。
結局今日も4時間ほど残業してさっき帰ってきましたよ。疲れた。。。
>>885 そうですね、ちょっとこのままではいつまで持つか?って感じなので。
今週末、通院予定なので医者と話してみます。
6、7割というのは自分でも意識してるんですが、どうしてもやりすぎてしまう・・。
>>886 この残業生活はまだちょっと無理かな、と感じています。
確かに手を打つなら今ですね。また休職なんてことになったらシャレにならんですから。
>>888 実際の体験談は参考になります。
1年半か・・・やっぱり長期戦を覚悟しなきゃいけないんですね。
>不安でいても、何も考えなくても結果は同じです。
ってまさにおっしゃるとおり!この一言で少し気が楽になりました。
>>890 色々わかりやすいアドバイスありがとうございます。参考にします。
まあ今日なんかは帰宅が夜中なので強制夜更かしですが、
「寝てしまうとすぐ明日になっちゃうのが怖い」なんていう子供みたいな感覚で
夜更かししてしまうことも多々あります・・。
とりあえず、皆さんに感謝しつつもう寝ます。
あーもう日付変わっちゃった・・・。
900 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 00:09:54 ID:NyM+4/0H
格下げの上、異動先では一番年上で新入社員に仕事を教わる。
プライドなど生活していくためには捨てなくては生きていけない。
復帰4ヶ月目の今、割り切れて…いるな多分。
901 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 09:36:00 ID:RNpzcp0J
3月12日からリハビリ出社始めました。
今月は半日、4月はフルタイム(残業なし)
はっきりいって、職場では仕事与えられず
給与も通勤費も労災もでず
傷病手当金で生活しています。
早く4月が終わって一人前の社員になりたいけど
時間に余裕がある今を結構楽しんでます。
それくらい開き直らないと復職はできないですな〜
って実感してる。
復職3月目。OAの営業だが客先にいけない。いこうとしても体が拒否する。月末になると予算未達分が俺の数字分。頭がぼやけて体が動かない。辛い。早く家に帰りたい。
903 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 13:25:44 ID:0rCRd8uD
>>900 私と同じです。
ちょっと違うのは、私は嫌がらせの延長に左遷をもってこられ、
それから人間不信とうつになりました。
異動先ではどぶさらい的事務でこのうえない屈辱を覚えます。
私は、この会社でリハビリさせてもらいつつ職を探し転職します。
はっきりいって糞です。
904 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 18:18:06 ID:w5dI43JI
適応障害で、3ヶ月病休後、異動(仮)させてもらって今月から復職。
この3週間、自分でもびっくりするほど順調で、体調も気持ちも安定してる。
でも、主治医に「以前はひどくおどおどしていたけれど、あれは何故ですか」
と聞かれて、現実に引き戻された途端、震えが止まらなくなってしまいました。
引き続き、苦手なカウンセリング…臨床心理士には、心の問題は時間がかかる、
と言われるけれど、もう辛かった(怖かった)日々のことは忘れたい。
本当は、ちゃんと向き合って乗り越えなくちゃいけないのかもしれないけれど、
今は話すのがすごく辛いです。
年度末の喧騒で、私の時短勤務もあってないようなものにOTL
事業拡大で異動やら新人やらそりゃもうにぎやかで。
私も異動だか状況をみると、残るも動くも地獄でボス以下みんなテンパってる。
ここ数日、自宅ではご飯も食べれず寝たきり生活だが、職場ではお仕事モードになって営業スマイル全開。自分でもよくスイッチが切り替わるなと感心。
そのうち負荷が限界を越えてスイッチが故障するんじゃないかと今日も既にお休みモード。
お休み〜ノシ
昨年末まで休職。1月から週3日、時短出勤でやってきたけど、
4月からは毎日フルタイム出勤できることになった。
私から申し出て、とりあえず様子見ってことだけど
ここでくじけたら、一生週3日の時短にさせられちゃう。
そうなったらもうひとつ何かバイト掛け持ちしなきゃ生きていけなくなるし
そうなったらなったで、かえって疲れすぎて症状悪化しそうだから、ここが正念場。
頑張れ、私。
やる気があるのはいいけど
段差をつけるより徐々に増やしていったほうがいいんじゃね?
高いハードルを設定して、やっぱ休みますとか遅れますとか早退します、は
あんまり心証がよくないし。
それなら、週5日時短勤務とかにしといたほうがいい。
>907
レスありがとう。
本当はそうしたいところなんだけど、4月が契約更改で
休職するときに、仕事量減らすから復帰後も時短のままになるだろう、と言われてたので
多少無理でも今頑張らないと、このままずっと時短決定してしまうんです。
確かに時短になれば楽だけど、確実に収入も減っちゃうし
時短となると時給生活になってしまって福利厚生も殆どなくなります。
そうなると、休職制度そのものもなくなってしまって
次に休むときはそのまま退職、という流れになってしまいます。
もう40代だし、これからの転職は本当に難しいので、とりあえずがんばります。
体調もいいしね。毎日エアロバイクやなんかで体力もつけてきたし
実際、週3日の時短でも、やっつけ仕事で何とかこなせる程度の仕事量なのも事実なので
ここが最大の踏ん張りどころかな、と思ってます。
復帰して2年経ちました、記念カキコ。
でも、今日は朝からだるゥ〜ハァッ。
時々こういうのがあるんだよなあ。
>>909 オメ
俺も今日みたいな日は体が重かったり、怠かったりする
あと、思い出したくないいやなことを連発して思い出してしまって
ヘコみの無限ループに陥ることがある
なぜか休みの日になることが多い気がする
皆さん掃除出来てますか?
さぼってます。
うつ病患者のほとんどが部屋が散らかってると言うことだけど
掃除したからって治るものなんだろか?
治ったら掃除できるようになるんだよ。
休職中、寝たきり生活が終わった頃。
やたら掃除したい時期があった。
まっ、お釈迦様の修行はセロトニン神経を
鍛えるものだったという説もあるし、
お寺の修行にはお掃除必須だからなんか関係ある……か も ?。
掃除はね、病気と無関係に苦手 orz
約1年半の休職の後、1ヶ月のリハビリ出勤を経てやっと復職しました。
休職中の最後のあたりは、もう大丈夫だろうと思ってましたが、実際に働きに行くと
やっぱり、きついこともありますね。
先週は3日間ほどガーッと落ちてしまいました。
自分の場合は結構長い間のストレスで徐々に蝕まれて、最後は静かに手を上げたという感じだったので、
急激に落ちるような感覚は初めてでした。
電車を待っているときに列の先頭にいるのが怖かったです。
>906です。
今日からフルタイム出社。
焦りまくらず落ち着いて仕事ができてしかもはかどる、というのはやっぱりいいですね。
後は体力がどこまで回復してるかだけかな。
焦らず慌てずボチボチがんばります。
ここの人たちは、復職できる職場があるだけマシだと思う。
自分は今職探し中。
今度親のコネで大手の会社を受ける。
契約だし、一般職だけど、何もないよりはマシだ。
920 :
優しい名無しさん:2007/04/02(月) 21:43:59 ID:bYIK4CCi
921 :
919:2007/04/02(月) 22:36:35 ID:+SdeSe8L
>>920 確かに、不幸中の幸いだけど、面接する人は別の人だし、
履歴書は傷だらけだし(留年1年、無職歴1年)、
褒めるところがないから受からないと思うよ。
>>921 気にするな。
俺は3浪+三流大学出+無職歴3年+36歳の4重苦だ。
まぁ無職歴3年とは言っても、自営(SOHO)してたんだがな。
でも、通院とハロワ通いは続けてるし、最近体調も良くなって来たので、気晴らしに大型免許でも取りに行こうかと思ってる。
最初はバイトかパートで足慣らししたらというドクターのアドバイスもあって、バイトも探してる。
SOHO歴は書いた方がいいとハロワの人に言われた。
これから受ける職に関係がなくても、無職にみられるよりなんぼかマシってさ。
924 :
919:2007/04/03(火) 11:57:03 ID:P4Y2g1C8
>>922 ありがとう。
私もSOHOは立派な職歴だと思うけどな。
自己管理ができるという長所になると思うけど。
リハビリ無しの退職か復職かをかけた出勤に失敗しました('A')
寝たきり中に退職か4月復職か宣告を受けて、体調復活せず。
部署移動、時短勤務が許されず、逆にストレスだったのか、パニック症状?過呼吸、過敏性大腸炎(便秘の副作用の薬飲んでるのに…)発症。私の体は、よほど職場に行きたく無いらしい。
無理がある強制復職決定だったけど、辞める方が精神的に楽かも。医師が退職に反対だったから退職手続き中の診断書書いてくれるか分からない。
今度はそれが悩みの種だorz
久しぶりに覗きました
復職してまもなく1年の47の親父です。
半年の休職後 傷病手当受給に切り替わる事もあり 単身赴任先の職場になかば、強引に復帰 一年の間に2回の部署異動 営業から営業サポートにそして 今 総務 人事 経理を担当する部署に10月から異動
12月から発生した有休も残り 1日に!
ワイフ達はこの4月から一緒になりましたがその間 物件探し以外は赴任先に来なく(約7ヶ月)激ヤセで13キロ減り 栄養失調状態
(体脂肪14)最近 私の保険金で家族が楽になるかと考える様になってます。
一応管理職ですが下は営業と違いいません!
ミスばかりが目立って叱咤の連続です 集中力のなさは精神論を上司に指摘され 同格の先輩には、重箱の角かミスを指摘されます。
こんなに係数管理が出来ないか自分が情けなくて
ワイフには背中叩かれ 休むと給料減ると 八方ふさがりの親父の愚痴です
これなら 単身赴任の方が楽だったかも
年配で復職した方はいませんかぁ〜
47のおばさんです。
職場の配慮のおかげで続いています。
1年以上経った今でも定時退勤の方が多いので、
このスレを見ていると、自分は恵まれているほうだと思います。
ホメオパシーで薬とさよならして、
集中力はメチオニンであげています。
復職しようとぽつぽつ会社行ってます。
ゆっくりで良いと言ってくれるので甘えてまだフルタイムで働いてません。
申し訳ないです。でも疲れやすくて滅入ります。
聞きたいんだけど、復職できるのって総合職やそれなりの地位にいるやつだけだろ?
女の一般職の人間なんて、病気になったらすぐ切られるだろ。
それに大きな会社だと権力争いがすごそうだよね。
その辺どうなの?
>929
そこそこ大きな会社の一般職の女だけど、
4ヶ月の休職後、3ヶ月のリハビリ出社して復職してるよ。
職種や地位なんて関係ない。
会社の考え方ひとつ。
932 :
優しい名無しさん:2007/04/06(金) 20:25:59 ID:5tqBit6h
復職1週間。実家で子育てしながら働いています。
実家にきたので食事や子育てが楽になりました。
順調そうでなによりです。
ご無理をしないように。
934 :
優しい名無しさん:2007/04/07(土) 10:15:32 ID:l7TlYQVU
一年休んでこの4月から週5日、6時間の事務職アルバイトにもぐりこんだ。
体力的には、まずまず。でも欲をいうと、週の真ん中に一日休みの入る
週4日勤務がベストだなあと思った。
精神的にはボロボロ。
もともと人の目を気にする性質で人付き合いが上手くないのだけど
特に、今は人の些細な言動で振り回されっぱなしで
ストレス抱えて家に戻って悶々と時間を過ごして、
ストレス残したまままた職場へって感じだからこの1週間で正直ダウン。
一年という長い休みがそうさせるのか、鬱がそうさせるのか。
もともとあるおどおどがさらにパワーアップしていて自分でも情けなくなるよ。
周りの人と私、違いすぎて愕然とした。自己嫌悪にも陥っているし。
職歴がない私はもう事務職採用は無理そう。
介護にいこうと思っているんだけど、介護って利用者さんの奴隷だからなあ。
ちょっと介護してた経験上。だからといって工場はもっと悲惨だし。
選択肢のない自分が惨めだわ。
935 :
優しい名無しさん:2007/04/07(土) 11:19:27 ID:OdVAgNZW
休職して「辞めて半引き籠もりになるのが一番なんだ」とわかったが
生活のため復帰して1週目が終わった。
職場にいるのは、やはり苦痛。周りからはウザイと思われてるだろう。
自分と関係ない周囲の言動に、ぐっさり傷ついたり不快感を持ったり。
これは休む前もあったんだけど、「そうだこれがつらかったんだ」と
再認識。何でこんなに気の弱いヤツになっちまったんだろう。
木曜の夜遅くに突然急降下が始まった。ダメだやっぱりダメだと。
昨日の職場での1日は「勝手に針の筵」状態。ガチで嫌がらせされてる
のかもしれないけどさ。強烈な頭痛もあった。居たたまれなかった。
で、夜中の1時前に気持ち悪くなってきて、ものすごく久々に吐いた。
もうだめぽ。辞めたい辞めたい辞めたい辞めたいでも辞めたら生活できねえ。
ぬこ居なければ、辞めて有り金尽きたら飛び降りるんだがなあ。
ぬこ残して死ねないよ。
復帰して1週間や2週間でまた休むなんて許されるんだろうか。
2月から2ヶ月休職してみましたです。休日出勤の代休がえらくたまっており、
会社からもなんとかせい、と怒られ続けていたので、一気に消化。残りは
有給休暇でどうにかこうにか。
「お前の消化の仕方はどえらいやり方だな」と上司は苦笑していました。
リハビリ、ウォーミングアップを兼ねながら、とはなかなかいかない職種で
ありまして、早くもフルストットルですっ飛ばしております。
>>930 >>931 そうですね。同意します。弊社でも癌で半年以上休職していた一般職女性が
復職して、だんだん通常勤務に戻りつつあります。
>>935 おまいはオレか?
オレの場合は、復帰直後は1日〜2日は休んだ記憶ある。
体がペースを掴んでくると、今より楽に職場にいけるようになる。
最悪、仕事辞めれば済むことで、死ぬことまで考えるこたあ無い。
>>935 とっても真面目な人なんですね。
必要以上に周囲に気を使って疲れてしまい、疲労感増幅。
あなたはもう少し休職する必要があるのかもね。
ぬこタン残して氏んじゃダメだよ。
>>ALL
気楽に行こうよ。マイペースで。
肩の力抜いてさぁ。
良い方向に考えないと神様も振り向いてくれないよ。
>>935 薬を買えてみるなんてのはいかがでしょう?
私は2月から復職したのですが、2月はぼろぼろで有給使ってぼろぼろに休み。
3月も残りの有給と傷病休暇を使ってやっぱりぼろぼろ。
しかし3月に入って、パキシル40mg/dayとドグマチール200g/dayを中心とした
服薬をやめてパキシル20mg/day、トリプタノール 100mg/dayとしました。
要はSSRI戦略をやめて三環系中心の服薬に変えました。
服薬は3月初めで副作用でぐらぐらしてましたが、新年度の4月頃になると、
1週間フル出勤、1日8時間労働にも耐えられるようになりました。
もし、一度も薬変更をした経験が無いのなら、医師に相談して薬を変更する
のもいいですよ。効かない薬は副作用もなく効かないか、副作用ばっかり
でて効かないかのどちらかですから。
服薬2週間ぐらいでだいたい分かりますよ。
復職して1年ちょい。
なんとか落ち着いてきたと思ったら、4月から仕事がドバッと増えてしまった。
上司も「色々悩んだけどどうしようもない。ムリそうだったら伝えてくれ」
とは言ってくれたけど、なかなかそうも言えなくて。。
平日は食事したりトイレに行く時間もなくて、土日出ても全然終わらないよ。
「本当に大丈夫なのか?がんばれるのか?」って自分で分からないのが情けない。
・・・ってよく考えたらまだ1週間しか経ってないんだな。へこむなぁ。。。
復職して1年半。
少し前から担当が変わり、その担当が能力的に向いてないと気づいた矢先、
今度は部署の定員が一名減となり、担当事務が増えた。
その上例年ならやらないようなシステム変更が幾つか重なった。
病気のこともあり基本残業なしだったが、
あっという間に一日4時間以上の残業プラス休日出勤。
このままではヤバイ。病気前だったら何とか乗り切れただろうが、
病後まだ気力体力が回復していない今、かなり危険。でも仕事終わらないから帰れない…
復職して一週間、なんかちょっと気を使われすぎて心苦しい。
>>943 わかるよー。
でも、病気になる前に気を使ってほしかったなーとも
思ったりなんかしてね。
気を遣ってくれるなんて、いい人たちだね。
劣悪な環境に戻った人から見ると贅沢だよ。
気にせずのんびりやったらいい。
心配しなくても、そのうちに、
942みたいに配慮がなくなるから。
それはそれで、大変なんだよなぁ。
気ぃなんか全然使われないよ。
何と何で休んだか上はわかってるだろうに。
「あれもこれもできない」が恥ずかしげもなく言える人々がいるから
「無理なら言うだろう」とでも思われてるのか?
復帰2週目、相当キツイ。カネのために無理矢理出てきてるからね。
そろそろ有給使いたいところだが、1日でも取るとダダーッと
崩れそうでコワイ。
「それできませ〜ん」と断れる人間になりたいよ。
>>946 >「それできませ〜ん」と断れる人間になりたいよ。
これ本当にそう思う。
でも仕事ができる人って上手に手を抜けるんだよね。
メリハリがあるというか。その分周りにしわ寄せが行ってるかもしれないけど。
性格的には「それできませ〜ん」と言えるんだけど
私以外にそれができる人が全くいなかったため、
結局断りきれずに休職まで突っ走ってしまいましたとさ。
今月からフルタイムで毎日行き始めたけど
本当に体力が落ちてるのを実感する。
949 :
優しい名無しさん:2007/04/12(木) 23:20:20 ID:0uswAAUn
思いのほか調子よく過ごせてるんだけど、ちょっとしたことでガクンと落ちてしまう。
昨日はやる気満々だったのに、今日はもう生きているのが嫌になってる。
何とかならんもんかしら。もうこんな自分に疲れたよ…。
>>944 あるある。多少なりとも責任感じてる上司とかは、やはり
復帰できてよかった、というか自分の責任が少しは逃れられたと思うんだろうね。
多少マシになってきたらちゃんと仕事振ってくるし。
午後の半日勤務で復職して2週間経ってない。なのに、もう今日休んじゃったよ。
仕事内容に不満はないんだけどなぁ。
復職して3ヶ月がたったけど、有休付加の規定によると後1年半は有休無し。
休んだら即欠勤→給与日割りで減額。
周囲は無理せず休んだも構わないと口では言うが、現実休めない…。
休んだらズルズルいきそうだし。
953 :
優しい名無しさん:2007/04/13(金) 05:00:54 ID:myLrMue8
フルタイムは望まないと言ってくれるが
仕事量がフルタイム以上に働かないと無理なほどある。
もう休めないけど…
上司の理解がかなりあるのは幸いなことで
仕事量をセーブさせてもらってるのですが、
昨日仕事のアイディアがいくつか浮かんできて
頭では思いつくが、実際それをこなせないので情けない。
一年間休職して2月に復職した。
一応会社には復職プログラムがあり、残業、出張の禁止、定時間勤務が義務、
プログラム中は、人事評価は行わないというルールがあり、定期的に管理職
層にうつなど精神疾患復職者への対応の仕方、プログラム期間中の予定業務
などがあり、だいたい半年間でプログラムが終了する。
しかし、フレックスが使えず必ず定時に出勤し、定時で帰らなければならず
業務に必要な会議に参加できない。
一応復職して2ヶ月たったがやはり1年のブランクは大きく、仕事の勘みたい
なものが失われていることを痛感している。
また、仕事のスピードも遅いのでチーム全体のスピードについていけない
のも結構なストレスになっている。
復職ってのが結構難しいのを実感している今日このごろです。
>>955 制度がしっかりとした職場ですねえ。
EAPかなにか入れてるの?
そろそろ新スレおながいします
漏れは未だにアク禁で立てられませぬ
ウチのホストはよく規制にかかる
ろくでもないヤツがいっぱい居るのか?
じゃあためしにやってみるわ
>>954 わかるー!私も最近少し調子上向きで、いろいろアイデアも浮かんでくるようになったけど、それを実行に移すとなると、負荷かかってまた調子崩すんじゃないかって思っちゃう。
実際、時短勤務からこの四月にフルタイム勤務に復帰したばかりで、指示されたことをこなすだけで一杯一杯だし。
そのあたりの力加減、難しいよねー。
なんとか2週間経過。
仕事量が激減して楽なのはいいんだけど
仕事減ったんだから出社日数も減らせという上からの声に反発して
毎日フルタイム出社しても充分することはあります!
を立証するために、毎日必死で仕事を探しながら日々送ってます。
元々ストレッサーだった仕事から解放されたのはよかったものの
変なプレッシャーに悩まされる今日この頃。
変なプレッシャーじゃないだろ。
プレッシャーを感じない方がよっぽど変だ。
とにかく自分の体調を崩さずに仕事できるペースをつかみ、
自信を持つことが大事だと思うな。
964 :
sage:2007/04/14(土) 19:53:29 ID:vOT0bXdG
1年4ヶ月 休職していました。
復職して1年8ヶ月目。(復職前と同じ業種に戻され、10ヶ月目)
復職当時は、考えられないほど、なにもできませんでした。
ビクビクしていました。コピーとりとか、簡単な雑用いただきました。
最近はようやく仕事してるって感じです。給料は激減され薄給ですが
マイペースをこころがけ、なんとか会社生活送りつつあるところです。
安心はしていません。かなり年だし。先のことはまだわかりません。
ここまでこれたのも、すべて周りの人たちのお陰です。
周りの人たちの配慮絶妙です。ありがたいことです。m(__)m
>963
レスありがとう。
実際には仕事が少なすぎるのに
それなりに忙しそうに振舞うのがどうも難しくて
それが変なプレッシャーに繋がってます。
本来なら週3日あれば充分な量の仕事しかないんだけど
生活のためには毎日出社したいしので
週3日じゃ足りないというパフォーマンスに妙に疲れてます。
私は開発職なのですが、復職後に立ち上がってちょうど1年くらい経過している
プロジェクト担当になりました。
周りの皆は1年間私より製品に対して理解が進んでいて、それについて行くのに
精一杯な毎日です。幸い会社側から半年間は残業なしを言い渡されており、
管理職もそれを理解しているので、体的には楽なのですが、仕事の理解について
は逆に不利な状況になっており、仕事量もセーブされているのも逆にストレス
に感じる様になっています。
漏れも研究開発系で、ブランクが空いたために
知識も遅れてるし、同時にアイディアは浮かぶものの仕事量がついていかない
というジレンマは感じている。
だが長期的に考えれば、
ここで挽回しようと無理をして、また潰れたら元も子もない。
今は徐々に復帰することだけを考えて気長にやるしかない。
968 :
優しい名無しさん:2007/04/16(月) 12:33:00 ID:rH1X8JQ/
焦らず気長に…って思ってた矢先に、ふと4月の人事異動の社達を眺めてたら、
かつて面倒見ていた後輩が自分より先に昇進してた。
まあ、そういうのは休職した段階である程度覚悟はしていたものの
いざ現実となるとかなりヘコむわ…。
969 :
優しい名無しさん:2007/04/16(月) 20:44:21 ID:/TWQlKvq
パキシルからレキソタンに変更、最初は副作用が強かったのでぼちぼち飲んでたんですが、ちゃんと飲みだしてから今のところリハビリ順調快調です。
単調作業やらせてもらってますがマターリな部署ならフルいけそうです。
早朝覚醒は別に昼間眠くなるだけなのであきらめました。
徐々に徐々に昔の自分に近づこうと思います。
まあ、近づきすぎるとまたバタンといっちゃうわけで・・
こんな奴もいるので皆様ごゆるりと。
>>969 > パキシルからレキソタンに変更、最初は副作用が強かったのでぼちぼち飲んでたんですが、ちゃんと飲みだしてから今のところリハビリ順調快調です。
それ、レキソタンの副作用じゃなくて、パキシルの薬抜けのシャンビリじゃね?
>>968 同意。現実になると結構へこむよあれは。
アモキサンの飲みすぎで体がだるい。
どうも貧困妄想のせいで、一ヶ月の休職で切り上げたのが裏目に出たようで
前と同じ仕事やらされそうな雰囲気。
無理。
無理だから出世遅れてもいいから治るまで閑職に回してほしい。
>972
出世遅れてもいいと決心できたなら
あらためてちゃんと休職した方がいいよ。
急がば回れって本当だよ。
復帰2週間経った。疲れた。とにかく疲れた。
休職前の状態に戻りつつある。疲労感が抜けない。眠れない。
死にたくなってきてる…
自分が職場に戻ったことで、それまでのチームワークを乱してるらしい。
同僚の態度に怯える毎日にもう疲れてしまった。
前向きになれない…希望も未来も見えなくなっちゃった。
明日も仕事だからもう寝なきゃ。
愚痴吐いてすみませんでした。おやすみ。
>>974 その位の時期は会社にいくだけでも大変だよね。
辛かったらまわりのことはおいといて無理せず
休んだほうがいいよ。
あとは、しんじゃだめだよ。
あなたの大切な人も、ここの仲間もかなしくなるよ。まずは休んで。
病院いってみるといいかも。おやすみなさい。
>>973 出世あきらめた('A`)
同じ歳、あるいは年下の上司がいるのはまあしょうがないが、
学校の同期を見ていると、国Iキャリアとか一部上場メーカーとか
医者とか大学教員とか、そんなのばかりです。
海外留学するのが夢だったんだがなあ。
日本人精神科医はニューヨークとかパリくらいにはいるが
ほかにはいなさそうだし。健康保険の問題もあり。
病気抱えてるから絶望
977 :
優しい名無しさん:2007/04/17(火) 15:38:35 ID:JjkRmVNH
半年休職し復帰して一週間になります。
幸い上司は理解ある人なのでゆっくり
やっていけばいいよと言ってくれましたが
ちょーへこみました。
部署が変わったので勉強しなきゃいけない
ことがいっぱいあるのですが、頑張り過ぎても
ダメだろうし加減がよくわからないです。
平易な仕事しか与えられなくてプレッシャーとか、
休んでしまう事に不安を感じるとか、
給与が厳しい状況だから無理しても出社しなければとか、
仕事時間が指定されて仕事についていけないとかは良く理解できるのだが、
年下が出世して凹むってのは鬱病を治すにあたって良くない考えだと思う。
私の周りにも同期、後輩で私より上の地位の人はいるけど、
その地位、給与に見合わない仕事を質量ともにさせられている印象が強い。
「上司に推薦されたら嫌々だけど出世するか。」くらいの気楽な気持ちでいた
方が、のびのびと自由に仕事が出来ると思う。
以上、休職半年、復職一年経過のサラリーマンの戯言でした。
新年度に入って、毎日会社に出勤するようになりましたが、3週間ぐらいで
だんだんと疲れが貯まってきますね。
やっぱり休職中にちゃんと体力付けておくとか、昼間は何か集中して作業
して、復職に向けた準備をするのは大事だと身をもって思います。
でもまぁ、準備しておいても疲れは貯まってくるんだけど。。。
何とかGWまで不休で会社に行きたいと思ってます。
これさえクリアすれば取りあえずうちの会社はフレックス制に戻してくれるので
がんばらないと、またリセットされちゃうからつらい..
>>978 さん
そういう心もちが大事だと私も思っています。
出世しようなんて考えないで自分の今の状態とか今のストレスを自分で受け
入れられ様になると、だいぶ回復した状態なのだそうです。昔のストレスの
原因にこだわっていると楽にはなれないって事らしいです。(主治医談)
4月からフルタイム復活して、何とか休まずに頑張ったんだけど
今回の生理痛が半端なく辛くて午前中半休しちゃったよ・・・
トレドの副作用で、元々しんどかったのが更に酷くなってるのが辛い。
休職するまでは生理痛でも上司には「体調が悪くて・・」と言ってたんだけど
今日はハッキリ言ったよ。
ぶり返してるわけじゃないからねー、という意思表示のつもりで。
空しい抵抗だ・・・ orz
981 :
優しい名無しさん:2007/04/17(火) 23:56:25 ID:nL1hwMWd
ウツで半年休職してたら、休職中に異動の内示をもらい、今のセクションへ。周囲はオレがウツなのを知らないので、普通に接してくるのがつらい。今日も11時まで飲み会につきあわされるし。限界。
>981
お疲れ様ー。
周囲が知らないなら、かえって断りやすい気がするよ。
風邪気味だとか、熱っぽいとか言って断っても無問題。
983 :
優しい名無しさん:2007/04/18(水) 19:56:33 ID:3TP9SKFe
去年の3月〜11月に休職。
去年の12月に復職。
今年の2月くらいからフルタイム勤務してみた。
そして今4月。
4月になってから、すごいしんどくなって、ほとんど休んでる。
そんな状況の中で一昨日上司と話し合った結果、
また休職するということになった。
とりあえず、2ヶ月間の休職ということで話がついた。
難しいね。
復職してから結構がんばっちゃったのかもしれない。
もう少し手を抜いて適当にやっておけばよかったのかも、なんて思う。
復職したらまたここのスレにくるかもしれません。
みんな、無理しないでね。
会社に鬱の原因があるので辞めたくてたまらない。
それに移動させられて好きな仕事もできない。
気持ち的に毎日辛くて、鬱病もいまいち完治しない。
社会生活にも慣れたし、転職してスッキリすればいいのかと考えてます。
>>980 うつと生理痛のダブルパンチはほんとつらいよね。
私も休む原因がちがうことをわかってほしくて、
上司につたえちゃってます。
いいづらいけど、上司は奥様もお子さんもいるし、
変な目ではみないかなーとおもって。
俺は1ヶ月半の休職から、復職して一年たった。
やりたかった仕事の部署での過重労働でうつになった為
復職は部署移動となった。
そのため、仕事にやりがいを感じられなくなり
モチベーションが下がったが、とりあえず何かを得ようと1年がんばってみた。
しかし、モチベーションはあがらない。
結果、現在は一年前とあまりかわらず、出勤したり休んだりしている状態に
戻ってしまった。
復職直後は、それなりに希望を持っていたが、それもなくなった。
人間関係も悪くなってきた。
再度の休職か、いっそ転職するか悩んでいる。
とりあえず再度休職することにして、1ヶ月半なんて短期ではなく
半年位休んで療養に専念することにした。
>986
お疲れ様。
一番いい選択だと思うよ。
>>986 ほぼ同様の理由で休職中です。
一度休むと悪い方へ悪い方へ転がっていくもんだね。
989 :
優しい名無しさん:2007/04/19(木) 00:19:56 ID:5c1uSWGx
復職後、順調っていう人いるの?
コツ(?)とか秘訣があったら教えてほしい。
もちろん個々人で違うんだろうけど。
>>989 いるんだろうけど、
何かしら不安とかやるせなさが多い人がここに書くと思うから、
順調な人は2chにレスしないのかもね。
991 :
優しい名無しさん:2007/04/19(木) 00:38:46 ID:2Ae72mmk
オレの場合、休職中に異動の内示が出て、新しいセクションで当面得意な分野を集中的にやらせてもらってるんで、調子は上向きだよ。周囲の配慮に感謝感謝。
992 :
優しい名無しさん:2007/04/19(木) 04:26:08 ID:7qtJ0/Np
東京大学事務職員ですが事務机を廃棄され、机なしでの勤務が2ヶ月続きました
993 :
優しい名無しさん:2007/04/19(木) 04:28:12 ID:TdUO3aIO
今日は休んでしまいました
994 :
優しい名無しさん:2007/04/19(木) 04:42:34 ID:b0+wixW4
復職三か月目。限界です今日診断書もらい休職に戻ります。
復職はないでしょう
退職までゆっくりします。
2年のブランクの後鬱になった現課へ戻されて
毎日が辛いです
しばらく起きなかった早朝覚醒も、人と話すときの異常な疲労感も
今月に入って再度出てくるようになりました
まだ対人恐怖までは行かないけれど課員にすらびくびくしながら対応SHています。
まだ3週間もたっていないのにあと11ヶ月、もつか心配です。
抗うつ剤も復活するかも知れない
だれかたすけて