★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HDI ◆4ubm5rIYeA
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_____MONA PHARMACY   67/
|日凸‖日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )  >>2-5あたりも参照して下さい。
|‖日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【禁忌】
精神状態の特にすぐれない者
(現在、このスレに荒らしが発生しており、これに影響されて過量服薬に
よって救急対応を受けた事例が、当該救急医から報告されている。)

【重要な基本的注意】
1.即レスを期待せず、質問後おおむね24〜48時間待つこと。
  (誤った内容の即レスを返す荒らしが居ついている。)
2.急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
2HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/01(水) 13:08:10 ID:GuGHIHLG
[FAQ]     :http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html
[病名を知りたい] :病状の良い悪い、薬の多い少ない、病名は薬からは分かりません。
           【確率】飲んでいる薬から病名を判断するスレ8【30%】
           http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1135966960/
[回答者は医師?] :いいえ、自分の治療のために薬について調べた、
           一介の患者がほとんどです。
           回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
[質問したい!] :http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/shitsumon.html
[回答したい!] :http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kaitou.html
[ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
3HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/01(水) 13:09:07 ID:GuGHIHLG
○おくすり110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/
 ゾロから有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬辞典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版  http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html
  ・妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html
  etc.

○医薬品医療機器情報提供ホームページ http://www.info.pmda.go.jp/
 プロ向けの詳しい情報満載。併用禁忌は最終的にここでチェック。
  ・添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/pi_index.html

○Yahoo!ヘルスケア - お薬情報 http://health.yahoo.co.jp/medicine/
 薬の写真が見られます。
4優しい名無しさん:2006/03/01(水) 13:13:31 ID:qkhpn+/W
モナー薬局のお約束:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/mona.html
 ご利用の前に/ご来室の相談者様へ/レスが付きやすい質問の方法
 相談者のお約束/回答者様へ/次スレを立てる方への引き継ぎ

薬の基礎知識:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/meds.html
 抗鬱剤って何?/マイナーって何?/メジャーって何?/睡眠薬って何?/
 先発薬・ジェネリック薬・ゾロって何?/種類別・機能別薬剤総合スレッド例

リンク集:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/link.html
 おくすり関連リンク/精神保健関連のリンク/2ちゃんねる内の参考リンク/
 その他リンク/心理テストなど

サポート掲示板:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/hige/index2.html
 テンプレの文面校正、上記リンク集&FAQへのご意見はこちらへ。
5HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/01(水) 13:14:38 ID:GuGHIHLG
前スレ
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#66
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140225880/l50

過去ログ
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_001.html

板トップのリンク先の変更申請中です。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1138720239/l50
6テンプレ追加:2006/03/01(水) 13:24:08 ID:QwsUuSQm
・ジェネリック医薬品検索情報
患者さん用のジェネリック医薬品情報を検索するシステムです
http://www.generic.gr.jp/index_sr.php
7優しい名無しさん:2006/03/01(水) 18:36:54 ID:/sqxu8LX
>>1
スレ立て乙。
8優しい名無しさん:2006/03/01(水) 18:45:08 ID:2aHxc+Qr
HDIさんスレ立てありがとうございます。
9凛 ◆LQz4LF5yKE :2006/03/01(水) 18:45:22 ID:4Dyq3qDP
久々におじゃまします。
この前の病院で無気力感が強い事を話したらパキシルが10〜20mgにかわりました。
まだ効果が実感できないんですが、飲み始めてからしばらく時間がかかるんですか?
たぶん初歩的質問だと思うのですが回答おねがいします。
10優しい名無しさん:2006/03/01(水) 18:55:22 ID:+XtBG4Ch
同じ事ばっかし聞くな
バカ凜

せっかちなヤシだ罠
そんな すぐに効果なんか出るかっつうの
11優しい名無しさん:2006/03/01(水) 20:21:22 ID:B6IQoi+Q
お聞きします。
不安障害で、以前はワイパやソラを飲んでました。抗不安作用が強いと知ったので
医師にお願いしてレキを処方してもらいました。2r玉です。
しかし 全然 効かなくて不安が消えません。ワイパやソラの方がよく効きました。
レキには5r玉があるらしいので替えてもらいたいけど まだ薬がたくさん余ってるので
2錠(4r)にして飲んでもいいんでしょうか?その場合はワイパやソラみたいに効果が出ますか?
せっかく頼んで替えてもらったので結果を出したいです。
ダメなら またワイパかソラに戻してもらいますが。
12優しい名無しさん:2006/03/01(水) 20:31:39 ID:2C1iYvQD
・毎食後にコンスタン1錠(1日で最大3錠まで)
・就寝前にルボックス25、メイラックス1mg、ロヒプノール錠2(2mg)を各1錠
・発作時(要するに自殺衝動が強くなって、実際に自殺しそうになった時)に
 デパス0.5mgをその時の状況において飲む(1日に最大3錠まで)
 それでも効かない時にはツムラの加味帰脾湯エキス顆粒を1包(2.5グラム)飲む。

以上を現在処方されています。
薬が効き出して大分良くなって、いつもなら1日にコンスタンスを2錠か3錠、と就寝前の薬だけで
たまにデパスや加味帰脾湯を付け足して飲む程度で済んでいました。
(嫌がらせ自体はその間も陰湿化していっていました)

しかし、今日昼から他の職員が見ていない陰でいつものごとく
嫌がらせを受けたのですが、今まで苛められてきた傷口が開いてしまったのか
今日は特にきつく、既にコンスタンを4錠、デパスを4錠、加味帰脾湯を1包飲んでいます。
(一度に飲んだのではなく昼から夕方にかけて自分の心の状況を見ながら
飲み足していきました)
既にお医者さんが指示した1日の許容量を超えて飲んでいます。
13優しい名無しさん:2006/03/01(水) 20:32:18 ID:2C1iYvQD
>>12のつづき)
現在、これだけ飲んでも眠気などはちっともありません。
あるのはこのままベランダ乗り越えて飛び降り自殺してしまおうとする衝動と
自殺したら嫌がらせをしてきている奴らを喜ばせるだけで
死んだら損をするだけだとか、(去年、医者に掛かり始める前、
いつも以上にキツイ嫌がらせを受け発作に近い状態で私が苦しんでいるところを
二人は指差してあざ笑いながら見ていたような人たちです)
その嫌がらせをしてくる教師二人やその教師と一緒になっている生徒から
苛められている生徒が取り残されてしまうのは良くない、
私が自殺してしまったらその苛められている子は
一人ぼっちになってしまうぞと必死になって理性が説得している状況です。
今は理性のほうが勝っているのでここで状況説明も出来るくらいは
出来ますが、いつ衝動に負けてしまうか分かりません。

今、手元にある薬は加味帰脾湯が1包。
ルボックス25、メイラックス1mg、コンスタン0.4、デパス0.5は10錠以上
デパス0.5は4錠、ロヒプノール2(2mg)は2錠あります。

説得して衝動を抑えきれるのなら薬を飲まないほうが良いのは分かるのですが
今夜、自殺への衝動を抑えきれる自信はありません。
これからODするとしたらどの薬をどれだけ飲めばよいでしょうか?
或いは他に何か良い方法は無いでしょうか。
かかりつけ医に電話をしましたが留守電でしたのでお医者さんには相談できません。

なんとかよろしくお願いします。
14優しい名無しさん:2006/03/01(水) 20:49:01 ID:PxWPgsQs
朝、リーゼ10mgとトレドミン25mgとドグマチール50mgを飲んだつもりが
リーゼ10mgを3錠飲んでいました。

それで気づかず
昼も、気づかずリーゼ10mgを3錠

夜も気づかずリーゼ3錠飲んでしまいました。
それで今気が付いたのですが、カラダは特に変化ないです。

添付文書情報
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1179012D1036_1_03/1179012D1036_1_03?view=body#CONTRAINDICATIONS
を見ても「大量摂取でどうなるか?」は書いていませでした。

他の薬の添付文章情報見ても
「大量摂取でどうなるか?」は書いてませんでした。
今日合計リーゼ10mgを9錠飲んだ事になります。

リーゼ、ドグマチール、トレドミンは錠剤の形が似ていますが
大量に間違って摂取するとどうなりますか?

この質問は
>[ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
に該当しないと思うので
回答よろしくお願いします。
15優しい名無しさん:2006/03/01(水) 21:40:33 ID:PhrnmFtG
患者がジェネリック薬を希望する場合は医師に処方箋に成分名で書いてもらって
処方箋薬局に行ったら良いんですよね?
でもデメリットとして毎回違う名前のジェネリック薬、
例えば先発品の「ロキソニン」を後発品にしたとして、薬の名前が変わると嫌です。

ロキソニンのジェネリック
↓こんなにいっぱい
レトラック
ロキソート
ロキソマリン
ロキフェン
ロキフラン
ロキプロナール
ロキペイン
ロブ
ロペニット
ロルフェナミン
あるから毎回「成分名」で処方箋を医師に書いてもらって
ジェネリックを手に入れても薬が「ロキフェン」から「ロブ」に変わって
「ロブ」から「レトラック」次は「レトラック」から「ロキプロナール」に変わってなどそういう事になったら嫌です。

先発品からジェネリックに変更したいのが
1つの薬だけなら良いですけど何種類もあると困ります。

せっかく「ロキフェンはロキソニンのジェネリックだな。」と覚えても
次回の薬局での処方が変更になって「今度からはロペニットがロキソニンのジェネリックだな。」
と何度も覚え直さないといけないのが嫌なんですが、
ジェネリック薬の銘柄指定は駄目なんですか?
ロキソニン→カンファタニン→ロキフェン→ケンタンと変わって来ています。
ロキソニンだけでこれだけ変更していくんだから

他の薬もジェネリックにしていくと覚えるのが苦労します。どうすればいいでしょうか?アドバイスください。
16優しい名無しさん:2006/03/01(水) 22:14:12 ID:nMwqQFNF
>>12->>13
119番でも、110番でも可。すぐに電話を。
「自殺しそうなんです」だけで話は通じるはず
172代目おまいつ:2006/03/01(水) 22:22:37 ID:JyiP1mJr
点数計算参考サイト
保険点数ABC(医療費のお話)平松皮膚科医院
ttp://www2.tokai.or.jp/hiramatu/hoken/sinindex.htm
気が向いたときに探してみる予定。

あと、お勧めの本(このスレ的には資料性重視)を挙げていくのもいいんじゃない?
18優しい名無しさん:2006/03/01(水) 22:22:44 ID:nMwqQFNF
近所が気になるなら、「近くに来たらサイレン消してください」
と、お願いしてみることも出来る
19悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/01(水) 22:37:08 ID:lmFMmbZO
>>12-13さん
もしも誰かに話を聞いてもらって気持ちが軽くなるようでしたら、
「いのちの電話」を利用してみてください。
日本全国にセンターがあって、24時間受け付けているセンターもあります。
 「Tokyo inochi no denwa/東京いのちの電話」
 【http://www.inochinodenwa.or.jp/index.html
20優しい名無しさん:2006/03/01(水) 22:46:15 ID:XnHr2QXP
前回の955です。スレ主様でしょうか?ご丁寧な解説とお言葉ありがとうございました。私はO型で確かにコンビニ食ばかりでしたしそれまでODやら色々薬依存していてたまにみぞおちの痛みや吐き気、寒気食欲不振ありました。検査ですね‥
21優しい名無しさん:2006/03/01(水) 22:51:54 ID:2C1iYvQD
>>16 >>18 >>19
ありがとうございます。

119や110を使うと結局学校に私が出勤できなくなり
自殺をやめる意味が無いので使えないです。すいません。
やばくなってきたら19さんのリンク先のところへ電話してみます。

とりあえず、大分落ち着いたので何とか大丈夫だと思います。
夜寝るための睡眠薬はまだ飲んでいなく規定量を超えていないので
それとルボックスを飲んで眠くなったら今日はさっさとふとんに入ります。
お騒がせしました。
22悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/01(水) 23:06:09 ID:lmFMmbZO
>>9 凛さん
はい、また20mgを1〜2週間程度、継続して服用しないと、効果が出るかどうかわかりません。
パキシルの場合、同じようにして効果が出るまで、最大40mgまで増量することになると思います。
それでも効果が出ない場合は、また別の抗うつ剤を試していくことになると思います。
抗うつ剤は、ご自分に合った薬を見つけるまで、かなりの時間がかかりますから、
焦らずじっくりゆっくり確実に、服用を継続なさってくださいね。
23優しい名無しさん:2006/03/01(水) 23:42:59 ID:dyLvGFCB
朝:アモキサン25mg×2(50mg) アナフラニール25mg×2(50mg) デパス0.5mg
夕:アモキサン25mg×2(50mg) アナフラニール25mg×2(50mg) デパス0.5mg
眠前:ロヒプノール2mg レボトミン5mg×4(20mg)
頓服(手が震えた時):アキネトン1mg×2(2mg)

夜寝ようと横になると、太ももの辺りがなんともいえない不快感に襲われます。
表現するなれば「そわそわ・もじもじ・ぴくぴく」辺りでしょうか。
立ち上がると不快感はマシになります。
再び横になると同じ症状が出ます。

医師に話したところ頓服でアキネトンが出ました。
飲んでみても効いたようには感じません。二時間後にやっと収まりました。
医師はレボトミンを疑っていましたが、
眠前のレボトミンを飲む前から症状が出ますので原因は他にあると思います。

前置きが長くなりましたが質問です。
1、この症状は「アカシジア」と呼ばれるものでしょうか?違う場合はお教えください。
2、原因はどの薬だと思われますか?
3、有効な薬は何でしょうか?
4、有効な薬を飲んだ場合、どの程度の時間が経過すれば症状は治まりますか?

以上4点です。よろしくお願いします。
24優しい名無しさん:2006/03/01(水) 23:43:54 ID:/kxiuiHn
4年前に過労によるPDと診断され、欝を併発しました。
現在はPDの症状はほとんど出ず、むしろ欝のほうが深刻です。
夜が遅く、常に過労気味なマスコミ関係で働いています。

毎食後:デパス1mg PZC4mg アモキサン4mg
朝・昼食後:リタリン1mg
眠前:サイレース4mg

これに、最近診察のたびに毎食後ルボックスやワイパックスが出ることがあります。
ルボックスは副作用があまりにきつく会社を休むまでになったので中断、
ワイパックスも眠気が強く出て仕事にならず、効果を感じられずという状態です。
過去の処方暦でも、SXRI系の薬に副作用が強く出てしまう体質のようです。

この処方で疑問点があります。効果が拮抗するような処方ではありませんか?
PD既往があるせいかもしれませんが、薬の効果を相殺しているような気がします。
また、現在仕事がきつく、意欲を高めたい、欝の症状を緩和したいという希望があります。
(欝が重くなると文字通り体が動けなくなるため)

薬のリクエストには応えてくれる(むしろ患者に薬を選ばせたがる)医師ですが、
処方を変える・追加・増量するとしたらどのような処方がよいのでしょうか。
2524:2006/03/01(水) 23:46:18 ID:/kxiuiHn
>>23
ですが、アモキサンは25mgを毎食後、の誤りでした。失礼しました。
26KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/02(木) 00:26:17 ID:ByS213wV
今日は遅いのでひとつだけ。

>>17
とりあえずのお勧めは
「調剤報酬請求事務 基礎知識とレセプト作成 平成17年度版」(一ツ橋書店)
「保険調剤Q&A 平成16年4月版 調剤報酬点数のポイント」(株式会社じほう)
あたりです。
ただし、今年平成18年から点数計算方法が変わる予定ですので、
急ぎでなければ、平成18年版が出版される(夏〜秋頃)まで待ってもいいかもしれません。
27優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:37:05 ID:kwd2eIhh
俺もマスコミ関係だけどやっぱり以外と多いんだね…
28Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/02(木) 02:23:51 ID:phIsuyS0
答えられる範囲で答えていきますね。
回答できなかった場合、もっと知識豊富な方が答えてくれますので、しばしお待ちを。
>>
>>
29Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/02(木) 02:36:09 ID:phIsuyS0
>>11さん
ワイパやソラの量がわからないので比較は出来ないですが、(個人差が激しいですし)
2錠のんで大丈夫ですよ。

>>14さん
眠気など、副作用はでなかったですか?
リーゼは効き目の優しい薬ですし、何もなかったなら次に気をつければよいだけで、
ODで内臓に負担ということはないと思いますよ。

>>15さん
薬局がすべてのジェネリックを置いてくれるとはとても思えないので、成分名の処方箋でも
お薬は固定されていくのではないでしょうか。

>28で途中送信してしまってすみません。
30優しい名無しさん:2006/03/02(木) 02:41:47 ID:fjbZATx0
前スレでブロバリンについて質問した者です。
ブロバリンもう三ヶ月飲んでるけど効かない。効かないと訴えても変えてもらえません。このまま服用して大丈夫でしょうか?
31Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/02(木) 03:31:48 ID:phIsuyS0
>>30さん
前スレの内容はわかりませんが(すみません)転院したほうがよくないでしょうか?
32カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/02(木) 05:12:20 ID:6IwnSdUF
>>11さん
レキソタンを4mgにして服んでOKですが、Dr.には事後報告しておいて下さい。

>>14さん
リーゼ9Tであれば、まず何も起こらないでしょう。眠くなるぐらいです。
リーゼ・ドグマチール・トレドミンなどを大量に服んだ場合、
まずは吐くと思います。気管に吐瀉物(ゲロですね)が詰まった場合は、
悪くすると死ぬ可能性がありますが、よほど服まない限りはこういう事故はないでしょう

>>23さん(一応知らない振りをしておくw)
(1)そわそわ・もじもじ・ぴくぴく、は「むずむず脚症候群」、手は書痙といいます。
(2)クスリが原因ではありません。書痙は以前服んでいたレボトミンのせいでしょう。
(3)前者にはリボトリール、後者にはアキネトンでOKでしょう。
(4)前者は何とも言えません。後者は1週間程度だと思います。
33カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/02(木) 05:21:21 ID:6IwnSdUF
>>24さん
クスリの効果を相殺する処方ではないと思います。
処方についてはヤル気を出したいとのことなので、
トフラニール・トリプタノールあたりが適当でしょう。量は50〜75mgあたり。
そのまえに……私もマスコミ関係の仕事でしたので忙しいのは分かるのですが、
一ヶ月程度き休職できませんか?

>>30さん
耐性がついたんでしょうね。フェノバールかイソミタールを使ってみては。

以上、完答、。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(・∀・)ノシ
34HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/02(木) 06:23:23 ID:SNG5pO2N
>>30 基本的には>>33だと思いますが、できれば次回からは前スレでの質問内容の
概略を再掲していただけませんか?

>>31 うーん、状況を十分に確認せずに転院を薦めるのはいかがなものかと。
ブロバリンは眠剤の選択順序の中では最後のほうに出てくる薬ですから、
医師のポリシーによっては、それ以上は出さないということも十分あります。
もちろん、鬱の初診でリタリンを出すようなところは論外ですが。
35凛 ◆LQz4LF5yKE :2006/03/02(木) 06:33:44 ID:K/G66y+B
>>22 悟朗様
回答ありがとうございました◎
くだらない質問で申し訳ないです↓バカでせっかちなもので。。。
36優しい名無しさん:2006/03/02(木) 07:01:00 ID:mNjU+QqX
薬の添付文書にはすべての配合量を記載しなくていいんですか?
ハイシー(ビタミンC)1gあたりビタミンCが250mgその他成分、白糖、トウモロコシデンプンと
書いてあるだけで白糖の量が分かりません。どうやったら分かりますか?
3736:2006/03/02(木) 07:02:32 ID:mNjU+QqX
ビタミンCはカラダに良いんですけど、砂糖はとりすぎると体に悪いので
心配です。
3824:2006/03/02(木) 07:13:23 ID:8AnoV0YE
>>33 カイゼルひげさん回答ありがとうございます。
休職は難しい状態です。なんとか薬に助けられてがんばってみようと思います。
39優しい名無しさん:2006/03/02(木) 07:33:05 ID:rStIagFn
一度医師に「病名を教えれください。」と言ったら分かりませんと言われました。
だったら32条、自立支援医療の診断書を書く時はどうしているんですか?
なぜ病名教えてくれないんですか?
40優しい名無しさん:2006/03/02(木) 07:42:55 ID:4hHLmGgn
>>36
ハイシーにも数種類あるのでどの製品についてか分かりませんが、
例えばハイシー1000の場合の成分表示を例に挙げれば

2包(4g、1日最大服用量)中

ビタミンCとして 2,000mg
(ビタミンC[アスコルビン酸]1,000mg+L - アスコルビン酸ナトリウム 1,124.79mg)
酪酸リボフラビン(ビタミンB2酪酸エステル) 12mg

で、その他添加物として
トウモロコシデンプン、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、白糖

です。成分は含有量が多い順に表示するシステムですので、
白糖の含有量は仮に最大に見積もっても10mgにも満たないでしょう。
実際はその半分にも満たないとは思いますが
その程度の摂取量は一日の砂糖摂取量にプラスして考える心配は不要だと思います。
カロリーを気にされているのでたら無糖ハイシーもありますが、
実際のカロリーも微々たる物ですよ。
なお、成分の詳細はメーカーに問い合わせれば教えてくれます。



添加物: トウモロコシデンプン、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、白
41優しい名無しさん:2006/03/02(木) 07:43:51 ID:4hHLmGgn
↑ 下の2行は消し忘れです。すみません
4236:2006/03/02(木) 07:45:40 ID:QDeg9W8z
>>40
すいません。
処方薬の「ハイシー顆粒25%」です。
43優しい名無しさん:2006/03/02(木) 07:57:17 ID:QDeg9W8z
リストカットを防げる薬ってどれですか?
私の場合はリストカットはしないんですが
根性焼きをしてしまいます。
どの薬が良いですか?
すぐ治したいです。
44優しい名無しさん:2006/03/02(木) 08:12:53 ID:4hHLmGgn
>>42
それならなお更心配後無用です。
多分カロリーを心配されているんですよね?
でんぷんや白糖はコーティングや飲みやすさの為に
ごく微量使用されているものです。
市販品であるハイシーBメイト(同じ武田薬品)ですら、
コーティング剤のカロリーは一日2錠につき0.03kcalですから、
処方薬ビタミン剤ハイシー顆粒であれば更に糖分量に関する心配は不要だと思います。
45優しい名無しさん:2006/03/02(木) 08:21:47 ID:um+g7+vK
>>39
正直な良い医師だと思います。「うつ病」にも様々あって、学会でも、
いまだに分類方法が議論されるレベルです。この病気症状の特性から、
治療が成功しても「結局正確な病名はわからなかった」事も有ります。

例:「単極うつ」なのか、「躁鬱」や「統合失調」の陰性症状なのか?
はたまた、なかなか存在を認められない「慢性疲労症候群」か?
  私のように「適応障害」からくる「抑うつ状態」なのか?

病名を言わないのは上記のほかに、病名で固定観念を与えたら、患者の
思い込みや失望感で治療に支障が出かねない、勝手に服用方法を変えたり
別に薬に手を出して悪化させたりする、という配慮からでしょう。

32条、自立支援医療の診断書には、可能性の有る中で一番通りやすい
病名をつけていると思います。これは、訊きかたを工夫すれば、教えて
くれるでしょう。なんなら、このレスを印刷して訊いてみて下さい。
その病名が暫定的・名目的なものである事を承知していてください。
4631:2006/03/02(木) 08:24:28 ID:a/gcazaT
>>30
自分もそれしかないと思ったけどわがままなのかなと思ってききました。
ありがとうございました。
>>34  HDIさん
眠剤はブロバリンしか飲んだことありません。
結局どうしたらいいんですか?効かない薬をずっと飲みつづけるだけですか?


47優しい名無しさん:2006/03/02(木) 08:28:15 ID:fjbZATx0
回答ありがとうございます。
>30です。ブロバリンは最初に出された薬です。前スレではブロバリンの効能や副作用を尋ねました。耐性つきやすく依存しやすい薬とのことでしたがならば何故薬の変更をしてくれないのか…このまま効果が得られずに飲み続けるのはどうかと悩んでいます
48みき:2006/03/02(木) 08:59:37 ID:iIwKJHph
時間に対する強迫神経症と嘔吐恐怖でまいってます。薬に対して過敏症があり
ジプレキサだけは副作用もでにくく飲んでますが、眠気がくる薬がほしいです。
ジプレキサ系?で眠気と弛緩のある薬ってありませんか?
49優しい名無しさん:2006/03/02(木) 09:07:56 ID:Uj1DT0wS
フルマゼニル(ベンゾジアゼピン受容体拮抗剤)ってどのお薬の事ですか?
50Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/02(木) 09:22:26 ID:XXH6r6se
>>48 みきさん
抗不安薬は処方されていませんか?
ジプレキサはあっているのであれば、抗不安薬はどれも程度の差はあるけど眠気があり、
マターリするのが目的の薬なので、強迫神経症と嘔吐恐怖も緩和されると思います。

>>49さん
ロヒプノール注のことです。
51みき:2006/03/02(木) 09:31:40 ID:iIwKJHph
>>NOZOMINNさん
ジプレキサだけです。抗不安薬も兼ねてるんだと思います。
不安なときは眠気と弛緩で逃げたいんです。
睡眠薬は比較的マイルドと聞くレンドルミンとかでもひどい
頭痛と吐き気などが起こるので
絶対飲めません・・・
5211ですが・・・:2006/03/02(木) 09:41:58 ID:SHWX0DgC
>>11です。

レス下さり感謝です。
レキ2T(4_)にして試してみます。

書き忘れついでに再度お聞きしてもいいでしょうか???
過去、飲んでいたワイパは0.5_を1日1T  ソラも0.4_を1日1T
つまり抗不安薬は1日1回でほぼ日中の予期不安を解消できてました。
特に体調の悪い日や緊張する場面がある時は2T飲んでました。

聞きたいのは
ワイパ0.5 ソラ0.4 レキ2 の強さの差異と言うかバランスと言うか・・・
を聞きたいです。(つまり飲んで効果の差が感じた為)

あと、上記の抗不安薬は同じジャンルの薬らしいですが
それぞれ 多少 特徴などはあるんですか??

宜しくお願いします。
53みき:2006/03/02(木) 09:49:08 ID:iIwKJHph
たびたびすいません・・。どんな薬も強度はありますがジプレキサってどれくらい強い薬ですか?
54Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/02(木) 10:04:58 ID:XXH6r6se
>>51 みきさん
抗不安薬を兼ねる必要はないと思いますので、医師に相談してみてください。
不安なときだけの頓服としてのんでみてもよいかと思いますよ。
ジプレキサの強さですが、量によると思います。

>>52さん
ワイパ0.5 ソラ0.4> レキ2 です。
ワイパとレキは効果強、作用時間中、ソラは作用効果ともに中です。
くわしくはお薬100番か薬品検索を見てくださいね。
55優しい名無しさん:2006/03/02(木) 10:07:54 ID:d9IgXCun
>>52
抗不安薬等価換算表
エチゾラム−−−−1.5r (デパス)
ブロマゼパム−−−2.5-4r (レキソタン)
ロラゼパム−−−−1r (ワイパックス)
アルプラゾラム−−0.75-0.8r (ソラナックス、コンスタン)

他人のコピペで済まんが。
56みき:2006/03/02(木) 10:29:06 ID:iIwKJHph
>>NOZOMINさん
ジプは一日2.5ミリを3錠のんでます
57HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/02(木) 11:45:20 ID:A/ciuXVE
>>36-37 すでにレスがあるとおり、白糖の量は微々たるものですが
(アスパルテームより後に書いてあるということは、その常用量より少ない)、
冷静にデータを読む癖をつけましょう。
仮に、ビタミンCを除く750mgが澱粉と白糖だけだったとして、米粒何粒分でしょうか?

> ビタミンCはカラダに良いんですけど、砂糖はとりすぎると体に悪いので
というのは、健康番組にだまされています。
どんなものであっても、大量に摂取すれば体に害がありますし、
害があるけど少量は必要、というものもあります。
前者の例として「水」。プロのスポーツマンでもないのに1日10リットルの水を
飲んだりすると腎臓に変調をきたしますよね。
後者の例として「銅」。体内には微量が必要ですが、スプーンで粉を飲んだりすると
哺乳類には猛毒になります。

あと、精製した白糖が体に悪いというのはデマです。
「白糖は漂白してある」と書いてあったらますますデマです。
小学校の理科の実験で、砂糖を水に溶かしてまた析出させる、ということを
やったと思いますが、それと全く同じ方法を大規模にやっているだけです。

>>43 抗不安薬、抗精神病薬といった鎮静剤を使ってイライラを抑えます。
こういう場合だとピーゼットシーを出す医師が多いようですが、個々の患者さんの状態、
医師の好みによりますので、ピーゼットシーだけが選択肢ではありません。

治療は、薬で発作をねじ込んで終わりではなく、薬を飲みながら、
根性焼きをやってしまう原因を取り除いていくことが中心になります。
1〜2週間おきに医師と面接します。10回くらいは通うつもりでいてください。
58HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/02(木) 11:50:05 ID:A/ciuXVE
>>46-47 ベンゾジアゼピン系(ロヒプノールとか)は何も試さなかったんですか?
それとも、飲めない理由が何かあった?
もし、特に理由がないのにベンゾジアゼピン系を試していないのであれば、
即座に転院推奨です。

(そういう意味での>>31でしたら申し訳ありません、Nozominさん。)

>>49-50 フルマゼニルは商品名アネキセート。救急病院でしか使わない薬です。
もちろん、ロヒプノールとは全く別物です。

>>53 通常の抗不安剤(レキソタンやデパスなど)よりは一ランク上の薬です。
ただ、極端に強い薬でもないです。
59優しい名無しさん:2006/03/02(木) 12:07:46 ID:q9E5ocV4
あの前スレ早く書き込めなくなりましたね。
それで前スレ見て回答貰えるんですか?

新スレにコピペした方が良いですか?
60優しい名無しさん:2006/03/02(木) 12:23:29 ID:AK2wbRkJ
ご飯を食べ過ぎてしまわないお薬はどれですか?
マジンドールは重症患者用ですが、そうじゃなくて「アモキサンで太った。」「ドグマチールで太った。」という書き込みを
見るんですか?
食欲増進しない抗うつ薬はどれですか?
それとアモキサン、ドグマチールで太るのは

テンプレのサイトには「薬の影響で食欲が沸くから食べ過ぎてしまって太る。」と書いてますが
食べたご飯の吸収率が高くなって太りはしないんですか?
それか食べたご飯を備蓄する為に脂肪として蓄積されますか?
冬眠する動物だと冬眠前にたらふくご飯を食べますが、
それと同じ状態になりますか?
61優しい名無しさん:2006/03/02(木) 12:37:18 ID:82NtfnlX
>だざい‐おさむ【太宰治】

>[(一九〇九〜一九四八)]小説家。青森の生まれ。
>本名、津島修治。井伏鱒二に師事。自虐的、反俗的な作品を多く発表。
>玉川上水で自殺。作「津軽」「斜陽」「人間失格」など。

>大辞泉 提供 yahoo辞書

太宰治って睡眠薬で自殺したんですか?
それとも薬野副作用で死んだんですか?
昔から睡眠薬って悪いイメージがありますね。
私はマイスリーを飲んでいますが。くだらない質問スイマセン。
62HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/02(木) 12:39:24 ID:A/ciuXVE
>>59 基本的には前スレの質問は完答したと思っています。
前スレは一応カイゼルひげ氏のサイトでミラーする予定になっていますが、
疑問点などがありましたら、前スレの関連部分のコピペを含めていただけるとうれしいです。

>>60 「消費カロリーのほうが摂取カロリーより多ければ絶対にやせる、
消費カロリーのほうが少なければ太る」です。これはどんな薬でも同じ。
これは化学の大原則「質量保存の法則」です。

…が、ドグマチールやアモキサンで太る理由は、完全にはわかってはいないのです。
エネルギーが余った場合に熱に変えるか、それとも脂肪として蓄えるか、の判断が
変わるから、というのが私の今のところの仮説(根拠なし)です。

さらに、「少しでも太る可能性があるなら飲まない」というかたくなな人がいると困るので、
テンプレではあのような書き方になっています。

ドグマチール・アモキサン以外の他の抗鬱剤は、ほぼ心配ありません。
(太ったという報告もありますが、割合としては1%かそのくらいの患者数。)
63優しい名無しさん:2006/03/02(木) 12:41:54 ID:jSM0ibeb
よく水で薬を飲んでくださいとありますが、ミネラルウォーターじゃなくて水道水でも大丈夫ですか?
浄水器を付けてトリハロメタンを除去した方が良いですか?
薬に影響が出ると困ります。今の所ミネラルウォーターでずっと薬飲んでいます。
64HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/02(木) 12:43:40 ID:A/ciuXVE
>>61 当時の睡眠薬は、たぶんバルビツール酸系だったのでしょう。
今でもバルビツール酸系の薬は残っていますが、外来ではめったに処方されません。
その時代の睡眠薬中毒のイメージが語り継がれているため、
今でも悪いイメージがあります。

しかし、今の睡眠薬はベンゾジアゼピン系という種類のものがほとんどで
(マイスリーもその仲間に入れていいでしょう)、
昔よりは格段に進歩していますので、安心して飲んでください。
65HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/02(木) 12:46:10 ID:A/ciuXVE
>>63 世の中の大半の人はどうしていると思いますか?
答えはおのずから明らかだと思います。

答えが出たら、こちらもどうぞ。
水商売ウォッチング
http://atom11.phys.ocha.ac.jp/wwatch/intro.html
66優しい名無しさん:2006/03/02(木) 12:49:54 ID:ZKou+qcn
自分では症状がナルコだと思っているのですが、主治医に言わせるとリタリンは覚せい剤との事で
処方してくれません。「リタリンは絶対に処方しない医師」っていっぱい居ますよね?
その場合やはり転院になるんでしょうか?
別にリタリンじゃなくても良いんですけどリタリン以外で処方薬ありませんし。
とりあえずエスタロンモカを毎日飲んでいますが
カフェイン中毒にならないか心配です。
6763:2006/03/02(木) 12:51:54 ID:jKe9MTTz
>>65
ありがとうございます。
興味深いサイト拝見させてもらいます。
68優しい名無しさん:2006/03/02(木) 12:56:02 ID:UyOlYMJP
自殺願望が強いです。
それがいやで、お薬をいっぱい飲んで寝てしまいます。
なにかいい薬はありませんか?
自分自身がよくわかりません。
怖いです。
69優しい名無しさん:2006/03/02(木) 12:57:51 ID:Dioa0ugq
>>48
みきさん
誤解のあるレスがあるようなのでまとめておきます。
精神科で出される薬、いわゆる「精神治療薬」は下記の通りに分かれます。

【精神安定剤(トランキライザー)]
  ** 抗精神病薬(メジャートランキライザー)
  ** 抗不安薬(マイナートランキライザー)
【抗うつ薬】
【抗躁薬】
【中枢神経刺激薬】
【鎮静催眠薬】
【睡眠導入剤】
【抗ヒスタミン薬】

ジプレキサは「メジャートランキライザー」で決して弱い薬ではありません。
脳の中枢神経部分に直接作用する薬(神経伝達物質をコントロールする薬)なので
通常の睡眠導入剤とは全くの別物です。
メジャートランキライザーは単剤使用が普通なので、
もし追加されるとしたらマイナートランキライザーか睡眠導入剤でしょう。
レンドルミン(ベンゾジアゼピン系)が合わなかったとしたら、
他の睡眠導入剤を試すのも一つの方法です。
医者と相談するといいと思います。
ただ、ベンゾジアゼピン系は一番副作用が少ない薬で、
吐き気が出る事は稀なのですが。。
ほとんどベンゾジアゼピン系と同じですがデパスなども相談されてみては?

70優しい名無しさん:2006/03/02(木) 12:58:32 ID:jez/coem
オリザール - goo ヘルスケア
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/3530_2/S/60/indexdetail.html
この薬って日本でしか使われていないと言うのは

サプリメントのセントジョーンズワートと同じく
国策(日本は米が主食だし)の為ですか?

どっちも健康食品と言っても良いぐらいのレベルですか?
71優しい名無しさん:2006/03/02(木) 13:07:30 ID:Dioa0ugq
>>64さん
みきさんへの回答を補足しておきました。
みきさんが飲んでいたのはベンゾジアゼピン系のレンドルミンだったと書いてあったので。

>>60
抗鬱剤で太るのは、鬱状態が緩和されて食事量が増えるからではないでしょうか。
薬の直接の原因で太るとされているのは
メジャートランキライザーの一部の薬品のみで
(ジプレキサがその代表です)
そのメカニズムは、糖の代謝に異常が出るからです。
つまり食事量が変わらなくても太るケースがあります。
ただそれも際限なく太るのではなく、一定まで達すれば落ち着きますし、
太らない人も勿論います。

あと、ドグマチールで太る人が多いのは、
もともとドグマチールは胃の調子を良くするので
つい食べ過ぎてしまう人が多いのではないかと思います。
吸収率などは関係ないと思います。
72優しい名無しさん:2006/03/02(木) 13:07:32 ID:1rdv1T6l
Nozominさん間違いすぎ
73優しい名無しさん:2006/03/02(木) 13:09:35 ID:2Nu4LE7a
>>71
???
74優しい名無しさん:2006/03/02(木) 13:19:53 ID:SQOWpOS5
漢方って本当に良いんですか?
正露丸は歴史があるけど良いかは分かりません。

それで漢方飲む→免疫力アップ→元気になる→やる気が起こりうつが治るって事ありますか?
漢方にも詳しい心療内科医の所に行くか
漢方には詳しくない心療内科医の所に行くのどっちが良いですか?

一見漢方にも詳しい医師に見てもらった方が良いと思いますけど
西洋、東洋の知識が広く浅くだと嫌です。
結局うつに対して漢方ってどうですか?
75優しい名無しさん:2006/03/02(木) 13:22:35 ID:cULBpCgZ
現在授乳中なのですが、不眠が酷くて
ハルシオン0.25mgとデパス1mgを処方してもらいました。
授乳に関しては「大体6時間くらいあければいいんじゃない」と
言われましたが、本当に大丈夫なのか心配です・・・
先日も、そこの病院の誤診で死人が出たのでちょっと怖くなってしまいました

ハルシオンとデパスを一緒に飲んだ場合
結構長時間効きますよね?
母乳への移行量などはどうなっているのでしょうか?
今まで「6時間あければいい」と本当に思っていましたが
6時間で大丈夫なのでしょうか?
76優しい名無しさん:2006/03/02(木) 13:37:20 ID:kCBihkwo
製薬会社が作成した冊子ってあてになりますか?
自社の薬を飲んで欲しいが為に
正しい記載はされていないですか?
77優しい名無しさん:2006/03/02(木) 14:13:16 ID:GVdQSLkn
歯科で虫歯治療をします。
「絶対に麻酔無し」で治療してもらった方が良いですか?
それとも治療前日、治療当日は薬を飲まなかったら
麻酔をして治療しても良いですか?

具体的にどの薬と麻酔が相性悪いのですか?
アモキサンとレキソタンとマイスリーとロヒプノールとソラナックスを飲んでいます。
歯科医の先生ってどの分野のお薬の事を勉強するんですか?
78優しい名無しさん:2006/03/02(木) 14:15:08 ID:c9f8taJA
処方日と調剤日の違いを教えてください。
79優しい名無しさん:2006/03/02(木) 14:20:03 ID:AnfyfPMe
血液検査は32条(4月からは自立支援医療)の対象になりますか?
80優しい名無しさん:2006/03/02(木) 14:32:12 ID:6MzV303y
うつを早く治したいと焦る気持ちを抑える薬ってありますか?
主治医は「焦らずゆっくり治していきましょう。」と言うだけです。
パキシル10mgのみの処方です。
全然気持ち落ち着きません。
81優しい名無しさん:2006/03/02(木) 14:40:18 ID:Dioa0ugq
>>77
麻酔無しで耐えられる治療なら麻酔無し治療でもいいでしょうけど
治療内容によっては痛みが深刻だと思います。

ロヒプノールは麻酔前投与薬でもあり、
レキソタン、マイスリーは麻酔薬との併用が注意事項に挙げられています。
アモキサン、ソラナックスは特に記述はないですが、
もし可能なようであれば治療の数日前までに
歯科医師に、現在服用中の薬を伝えて相談された方がいいと思います。
もしそれが不可能なら精神科の主治医でも可能です。
それすらだめなら、精神科の薬は通常通り服用+麻酔無し歯科治療か、
前日と当日の服薬をストップして麻酔有りの歯科治療が良いと思います。
ベンゾジアゼピン系の薬は麻酔の効果を高める可能性があるのです。
(必要以上に効き過ぎて歯科医師の麻酔投与による反応が変化する可能性)

アモキサンに関しては詳しくないので他の方のフォローをお待ちください。
82優しい名無しさん:2006/03/02(木) 14:55:38 ID:yo1gqGvg
緊張からくる頭痛ですが筋肉を緩める薬ありますか?
どういったら処方してくれるだろう?
83優しい名無しさん:2006/03/02(木) 15:02:04 ID:SLkexqSW
>79さん
精神科に関する検査であれば32条が適用されます。
84優しい名無しさん:2006/03/02(木) 15:18:42 ID:TkamSt5V
>>75さんへ どちらも危険とのこと。信憑性は保証しません。

ハルシオンはベンゾジアゼピン系
ttp://akatan.cool.ne.jp/q&a.htm

デパスはエチゾラム(ハルシオンも載っています)ctrl+Fで検索
ttp://www.naoru.com/ninsin2.htm

ついでに漢方薬やハーブも、その薬局が信用できなければ同じ事
8515:2006/03/02(木) 15:19:49 ID:OeaK4oX8
何か他の人もアドバイスをお願いします。
ロキソニン→カンファタニン→ロキフェン→ケンタンと変わって行きたくないです。
86優しい名無しさん:2006/03/02(木) 15:41:13 ID:SLkexqSW
オランザピンについてなのですが、本によって分類がSDAとMARTAに分かれているのは何故でしょうか。どちらが正しいのですか?
87優しい名無しさん:2006/03/02(木) 15:51:15 ID:PZX6Z2Ge
>>86
MARTAです。
ttp://www.neurology-jp.org/guideline/parkinson/2_0209.html

ただ、医師の間でもSDAとMARTAと明確に線引きせずに
患者に合わせて投薬をしているようです。
88優しい名無しさん:2006/03/02(木) 17:50:15 ID:5y5prIxe
>>84さん
ありがとうございました。
服用と授乳について色々考え直してみます
89優しい名無しさん:2006/03/02(木) 18:58:09 ID:Hp2GbiSq
今日、医者でトフラニール、ソラナックス、ピリカップルの三種を処方されました。
それぞれどんな作用があるのでしょうか?
医師は薬の説明を全くしてくれません。(薬局ではなくそこの病院でもらいました)
どうぞよろしくお願いします。
90優しい名無しさん:2006/03/02(木) 19:42:04 ID:qNSsTFCt
太る薬ってアモキサンとドグマチールですか?
アモキサンもドグマチールも両方摂取したら
ものすごい食欲になったりするんですか?
91優しい名無しさん:2006/03/02(木) 20:05:08 ID:2TuWFh/d
ワイパとソラではどちらが広場恐怖に効きますか?

あと 上記の薬とデプロメールの併用は良くないんですか?

お願いしますm(__)m
92優しい名無しさん:2006/03/02(木) 20:05:36 ID:SJIzaVid
コテハンのみなさんどこ行った?居ないね…さみしい。
93優しい名無しさん:2006/03/02(木) 20:51:20 ID:TkamSt5V
コテハンのみなさんも仕事持ちみたいですよ。
>>90さん
人にもよりますが、太る薬として有名ですね。
心配なのは判りますが、飲んでみないことには、効果も副作用も解りません。
2週間ぐらいでは、そんなに恐ろしいことにはならないので、
とりあえず処方に従いましょう。
94優しい名無しさん:2006/03/02(木) 20:55:40 ID:TkamSt5V
>>89さん
手っ取り早いのは>>3のサイトです。
ケータイ版のURLも載っています。
95優しい名無しさん:2006/03/02(木) 21:01:44 ID:TkamSt5V
>>15さん
薬局を毎回変えているのですか?
薬局側としても、処方ミスの危険性や、在庫・消費期限の管理から考えても
一つしか置かないはずで、コロコロ変わることは考えにくいです。
96優しい名無しさん:2006/03/02(木) 21:14:50 ID:TkamSt5V
>>82さん
頭痛に詳しい脳神経外科/内科で診察してもらうのが早道ですね。
既に処方されている薬のメモか、処方箋のコピーを持って行きましょう。
飲み合わせがあります。
それと、自分から「緊張から」と決めてかかるのは危険です。

WEBでとりあえず相談してみるのなら、こちらへ
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/nosinkei/index.html
97優しい名無しさん:2006/03/02(木) 21:15:59 ID:9FAPyKUu
>>82
筋緊張緩和剤の「テルネリン」(塩酸チサニジン)があります。
精神科でも処方してもらえます。
98優しい名無しさん:2006/03/02(木) 21:30:07 ID:TkamSt5V
>>80さん
逆説的ですが、抗うつ薬にそういう「穏やかにする」作用があります。
つまり、パキシルが効いてくれば、焦燥感も和らぐと思います。
抗不安薬も処方されていると思いますので、強いものに変えてもらったり
して、もう少しだけ辛抱してください。パキシルの増量も有りです。

どうしても耐えられないようなら、医師に強く訴えれば、抗精神病薬
(いわゆるメジャー)が処方されると思いますが...
99優しい名無しさん:2006/03/02(木) 21:41:25 ID:TkamSt5V
>>68さん
(3)事情が許すなら、開放病棟への任意入院をお勧めします
(2)お薬を信頼できる人に管理してもらう(相手も大変ですけど)
(1)カウンセリングを受けて、出来事の捉え方・受け止め方を変える
100優しい名無しさん:2006/03/02(木) 21:47:52 ID:TkamSt5V
>>66さん
ナルコレプシーかどうかは、脳波の検査ではっきりします。
検査を受けてみてください。検査を受けなくては、幾ら主張しても
だめだと思います。
101優しい名無しさん:2006/03/02(木) 21:51:05 ID:TkamSt5V
>>90さんへのレスに追加
>>62で、HDIさんが60さんに対して説明されているので、是非ご覧下さい。
102優しい名無しさん:2006/03/02(木) 21:55:31 ID:SLkexqSW
>87様
有難うございました。
103優しい名無しさん:2006/03/02(木) 21:58:18 ID:TkamSt5V
>>68さんへのレスと
>>80さんへのレスに追加です。

>>57で、HDIさんが43さんへ説明されているので、是非ご覧下さい。
104優しい名無しさん:2006/03/02(木) 22:02:47 ID:TkamSt5V
>>66さんへ追加。
薬の副作用で、眠気が出ることもよくあります。
服用されている薬の専門スレなどをROMってみて下さい。
薬の変更で解決するかもしれません。
105優しい名無しさん:2006/03/02(木) 22:09:09 ID:TkamSt5V
一区切りにさせていただきます。
お答えしなかった方の分は、私には、コメントすることさえも出来ない、
難しい質問です。悪しからず。
106優しい名無しさん:2006/03/02(木) 22:49:05 ID:2uUCgRu1
デプロメールを一日200_処方されて服用してるのですが、
花粉症のお薬(アレロック)は一緒に飲んでも大丈夫なんですか?

あと、アミノ酸製剤もサプリとして飲んでるのですが飲み合わせが悪いと聞いたのですが、
実際どうなんでしょうか。誰か教えていただけると助かります。
107KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/02(木) 23:13:03 ID:ByS213wV
>>36
> 薬の添付文書にはすべての配合量を記載しなくていいんですか?
有効成分の含有量は当然記載されていますが、
製剤のために使われている添加物(賦形剤や崩壊剤、結合剤、滑沢剤、
滑沢剤、着色料、香料)の量は書きません。
>>39
> 一度医師に「病名を教えれください。」と言ったら分かりませんと言われました。
おそらくまだ確実な判断がついていないのでしょう。
> だったら32条、自立支援医療の診断書を書く時はどうしているんですか?
患者の便宜を図って、ある程度の推測で病名を書いたりすることもあるでしょう。
>>36 への回答 >>40
> です。成分は含有量が多い順に表示するシステムですので、
> 白糖の含有量は仮に最大に見積もっても10mgにも満たないでしょう。
有効成分と添加物は別々に書きますので、有効成分よりも
添加物(とくに乳糖やデンプンのような賦形剤)のほうが多い可能性があります。
108KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/02(木) 23:13:48 ID:ByS213wV
>>43
> リストカットを防げる薬ってどれですか?
原因となっているストレス(自覚はないかもしれません)を取り除いたり、
気分を落ち着けるための薬(各種の安定剤など)を使ったりします。
診察で医師によく相談しましょう。
>>47 >>46 >>30
> ブロバリンもう三ヶ月飲んでるけど効かない。
> 効かないと訴えても変えてもらえません。このまま服用して大丈夫でしょうか?
処方通りに服用を続けること自体は問題ありませんが、
> 結局どうしたらいいんですか?効かない薬をずっと飲みつづけるだけですか?
効かないのに薬を変更してもらえない(同じ睡眠剤を飲み続ける必要がある)理由は
何なのかを、診察でちゃんと尋ねて確認してみましょう。
>>56 >>53 >>51 >>48
もし不眠があれば、そのことを診察で相談してみましょう。
処方された薬への副作用もすべて診察で伝えましょう。
ジプレキサと似た系統の薬は、ルーラン、セロクエル、リスパダールなどで
いずれも気分を落ち着けたり、眠りやすくする作用があります。
109KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/02(木) 23:14:36 ID:ByS213wV
>>49
製品名でいうとアステラス製薬の「アネキセート注射液0.5mg」です。
>>49 への回答 >>50
> ロヒプノール注のことです。
すでに指摘されている通り、まったく違います。
(フルマゼニルを使うべき場所で万一間違えてロヒプノール注を使ったら
思い切り逆効果です)
>>52 >>11
> ワイパ0.5 ソラ0.4 レキ2 の強さの差異と言うかバランスと言うか・・・
> を聞きたいです。(つまり飲んで効果の差が感じた為)
作用・副作用とも多少の違いはありますが、
薬ごとの差よりも個人差のほうが大きいので
(眠気が出る出ない、抗不安効果が出る出ないなど)
実際に服用してみた結果で判断するのが一番です。
110KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/02(木) 23:15:21 ID:ByS213wV
>>60
> ご飯を食べ過ぎてしまわないお薬はどれですか?
摂食障害ならば、すべての症状を診察で伝えて、適切な治療を受けてください。
薬の作用や副作用は個人個人によって出たり出なかったりしますので、
服用する以前に心配しても無意味です。
>>61
> 太宰治って睡眠薬で自殺したんですか?
1948年に、玉川上水で愛人との入水心中により亡くなっていますから、
睡眠剤は関係ありません。
ただし、(作家の生涯は文献が詳しく調べればすぐにわかることなので書きますが)
太宰治はそれまでに4回の自殺未遂をしており(1929年、1930年、1935年、1937年)、
そのうち3回(1929年、1930年、1937年)は睡眠剤を使って、未遂に終わっています。
使った製品名が「カルモチン」、成分はブロムワレリル尿素です。
現在のベンゾジアゼピン受容体作動性の睡眠剤はこれよりもはるかに安全です。
111KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/02(木) 23:16:25 ID:ByS213wV
>>63
水道水でも浄水器を使ったものでもかまいません。
ミネラルがあまりに多いものはお勧めしません。
>>66
> 自分では症状がナルコだと思っているのですが、
自分でそう思っても、医師の診察を受けて違うと言われたならば
おそらく単なる思い違いでしょう。
> その場合やはり転院になるんでしょうか?
「ナルコレプシーと診断される」ことを希望して
転院を繰り返すことはドクターショッピングでしかありません。やめてください。
別にリタリンじゃなくても良いんですけどリタリン以外で処方薬ありませんし。
> とりあえずエスタロンモカを毎日飲んでいますが
注意書きを読んでください。連用はだめです。
112KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/02(木) 23:16:53 ID:ByS213wV
>>68
自殺願望が強いことやODをしてしまうことも含めて
すべて診察で伝えて適切に対応してもらいましょう。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>70
多施設二重盲検比較試験を含む臨床試験でも有効率が確認されています。
>>74
> 漢方って本当に良いんですか?
「薬は良いんですか?」という質問と同じです。
適切な使用方法をすれば有用なものです。
もちろん、副作用が出たり、合わないものもあるでしょうから、
その場合は別の薬を試すことになります。
>>75
メーカーの添付文書にはこう書いてあります。
ハルシオン…「授乳婦への投与は避けることが望ましいが、
やむを得ず投与する場合には授乳を避けさせること。」
デパス…「授乳婦への投与は避けることが望ましいが,
やむを得ず投与する場合は, 授乳を避けさせること.」
> ハルシオンとデパスを一緒に飲んだ場合結構長時間効きますよね?
効き目を感じるのはそれぞれ3〜4時間、4〜6時間程度ですが、
薬の成分は何日かのあいだ血液中に残ります(もちろん乳汁中へも移行します)。
113KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/02(木) 23:18:08 ID:ByS213wV
>>76
質問の意図がわかりません。具体的にお願いします。
>>77
> 具体的にどの薬と麻酔が相性悪いのですか?
患者が勝手に判断することではないので、
現在服用中の薬が何であるかを歯科医にすべて伝えておいてください。
>>78
医師が処方して、薬剤師が調剤します。
>>79
対象となる疾病の治療に必要ならば適用されるでしょう。
>>80
不安感があることを伝えて、抗不安薬の処方か何か適切な対処をしてもらいましょう。
>>82
> どういったら処方してくれるだろう?
特定の薬をリクエストするのではなく、
どんな症状があるかを診察ですべて医師に伝えて適切な薬を出してもらいましょう。
114KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/02(木) 23:18:59 ID:ByS213wV
>>85 >>15
> あるから毎回「成分名」で処方箋を医師に書いてもらって
> ジェネリックを手に入れても薬が「ロキフェン」から「ロブ」に変わって
> 「ロブ」から「レトラック」次は「レトラック」から「ロキプロナール」に変わってなどそういう事になったら嫌です。
心配しなくてもそんな無意味で面倒なことをする薬局はないでしょう。
>>89
トフラニール…抗鬱剤。ソラナックス…抗不安薬。
ピリカップル…おそらく抗鬱剤として出されているでしょう。
>>90
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_ans_004.html
>>91
個人差が大きいので何ともいえません。
両方が手元にあるならば、それぞれを単独で試してみればどちらが良いか分かります。
同時に処方されたものならば併用は問題ありません。
115KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/02(木) 23:21:05 ID:ByS213wV
これで完答ですが、たくさん一気に回答したので丁寧でないものも出てしまいました。
回答に対する疑問点があれば再度質問してもらえればいいと思います。

>>106
併用自体は問題ありませんが、
眠気の副作用が強くでる可能性があるので注意しましょう。
また、別の医療機関で処方されているものならば、
それぞれの医師に、服用しているすべての薬を伝えておきましょう。
サプリメントはその製品に書いてある説明書きをよく読んで下さい。
116優しい名無しさん:2006/03/02(木) 23:51:22 ID:2b59hYFc
質問です。

服用しても眼圧の上がらない抗不安剤・眠剤・抗うつ剤ってありますか?
抗コリン作用がない(少ない)ものであれば眼圧も上昇しないかとは思う
のですが・・・
そういったお薬がありましたら教えてください。お願いします。
117優しい名無しさん:2006/03/03(金) 00:25:20 ID:+CzfGE/s
質問です。現在トレドミン2Tとワイパックス0・5を毎食後に、
頓服でデパス0.5を舌下で入れてますが
デパス3錠くらい舌下しても効きません。
以前ソラナックスのんでて結構よかった覚えがあるのですが
(色々薬飲んでて健忘とかあるので不確かですが)
ソラナックスとかワイパックスって舌下できますか?
即効性のあるものを仕事上希望してます。
118優しい名無しさん:2006/03/03(金) 00:34:20 ID:SQKypTBG
>>117
服薬の仕方が間違ってますよ。
ワイパックスは舌下剤で、即効性があるため、
頓服向けです。特にパニック障害など。

デパスも頓服向けで即効性はありますが、
舌下投与ではなく水か白湯で服用してください。

ソラナックスはワイパックスやデパスに比べ、
即効性や強さの面でやや劣ります。舌下剤でもありません。

希望に一番合うのはワイパックスでしょう。
今みたいに毎食後よりも、頓服として舌下投与をお勧めします。
1192代目おまいつ:2006/03/03(金) 00:42:06 ID:qFMyo6mA
>>15
錠剤が1種類と粉があるだけだから、先発と後発をそれぞれ1種類置くだけというのが普通。
デプロメール/ルボックスのように、量が違うだけの錠剤が2種類ある場合、25mg→デプロメール、50mg→ルボックスという書き込みは何度かあったけどな。

>>77
前日に服薬うんぬんといっておられる程度なら、とりあえず歯科医師に行け。そこで次の歯科の処置までの注意を仰げ。
日時の調整が効くなら、精神科に行く機会を持ったほうがいい。歯科医が使う予定の薬のメモをもらうとなおよし。

>>82
緊張する状況、頭痛の程度、その他飲んでいる薬の情報を伝えればいい。
神経内科がベストかな?薬としては抗不安にも効くデパス(エチゾラム)かな?
120優しい名無しさん:2006/03/03(金) 00:52:31 ID:RcR3ssgo
>>116
自分も緑内障持ちの鬱ですが、最初はルボックス、次にセロクエル+テトラミド処方されました。
一応緑内障OK(=眼圧の上がらない)抗鬱薬と抗不安薬リストアップしましたので参考までに。
抗不安薬はBZP系ほぼ全滅ですね。
陰性症状に強い抗精神病薬を抗鬱薬代用として処方する先生も多いようです。
【抗鬱薬】
・SNRI ・SSRI ・テトラミド ・テシプール ・デジレル(レスリン)
【抗不安薬】
・セディール
【睡眠薬】
・ユーロジン ・バルビツール酸系 ・ブロバリン ・パシフラミン
参考資料;今日の治療薬2005
121KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/03(金) 01:06:41 ID:QaFbgIZe
>>116
眼圧上昇が心配ということは、すでに眼科で何かの診断を受けていたり
眼圧についての注意を受けているのでしょうか。
薬は患者が指定できるものではありませんので、
眼科で指摘されている内容をすべて伝えて、適切な処方をしてもらいましょう。
過去にこのスレで眼科関連の副作用について無意味にしつこく質問を繰り返す人がいましたので、
この内容について引き続きここで質問する場合は、お手数ですが
[1]眼科で言われている病名や症状をすべて
[2]眼科で薬が処方されていればその内容
[3]精神科の通院期間と、現在の処方内容全部
[4]現在感じている効き目や副作用
を必ず書いてください。
>>117
> ソラナックスとかワイパックスって舌下できますか?
ワイパックス、ソラナックス、デパスともに、通常の内服薬ですから
水などで服用してください。
通常の服用方法でも胃ですぐに溶けますから、
仮に用法を守らずに口腔内で溶かしても効き目は変わりません。
122KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/03(金) 01:08:21 ID:QaFbgIZe
>>117 への回答 >>118
> 服薬の仕方が間違ってますよ。
> ワイパックスは舌下剤で、即効性があるため、
ちがいます。
ワイパックスは通常の内服薬です。
医師が指示したなどの特殊な場合を除いて、水などで服用してください。
> 今みたいに毎食後よりも、頓服として舌下投与をお勧めします。
処方された用法・用量を守ってください。
123にぃな ◆whQ4AYqcVY :2006/03/03(金) 02:14:09 ID:IOwIH6jR
質問なんですがこの頃記憶が飛び飛びなんですよ‥。
昨日何してたとか‥前はそんな事なかったんですが‥。
薬と関係してるんですか?

ルジオミール10_朝昼夕1錠ずつ
2_セルシンを朝昼夕1錠ずつ

不調の時にとパキシル10_を10回分で1日1錠飲んでます。
レンドルミンは就寝時に2錠飲んでます。
124優しい名無しさん:2006/03/03(金) 03:28:32 ID:cmWnlFhy
数ヶ月前より抗不安薬のレキソタンを1日4mg×3回服用していますが、
不安感や焦燥感やイライラや考え過ぎなどの症状はわりと治まったのですが、
鬱の症状があまり改善されません。
その為、パキシル、トレドミン、ルボックスの3種類のSSRIもそれぞれ試してみましたが、
どれもあまり効果が認められなかったので今は服用をやめています。
抗不安薬のように一時間程度で効いてくるような、
即効性のある抗鬱薬がありましたらおすすめをいくつか教えて下さい。

どうぞよろしくお願い致します。
125優しい名無しさん:2006/03/03(金) 03:54:54 ID:cp8bKPVN
薬の問題もあるんですが、リスカ案外深くしてしまって血がとまりません…リスカのスレいろいろ見たんですが、問題は薬によって血液は増血状態になりますけどやっぱり飲まないほうがいいですかね…今更後悔してます…
126なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI :2006/03/03(金) 07:14:10 ID:tddr4W5H
>>125
今リスカをしているあなたには申し訳ないですけど、薬を飲まないことを後悔していて
リスカを後悔出来ないあなたの状態がとても心配です。

薬が即効性がないタイプで、血中濃度が既に上がっているとしたら、薬が合ってないので、
薬のほうを変えてもらわないといけませんね。それと衝動を抑えるタイプの薬も必要ですね。
でも医師に今の状態をうまく話せませんか? もしうまく話せないとしたら、合う医師を探したほうが
良いかもしれません。

それとリスカの根本原因が家族との関係にある場合に、自分の部屋で一人でやると、
誰もあなたが辛いと気づきませんから、どうしてもやりたくなって我慢できなければ、
本当は家族がいる前でやっちゃったほうが良いんですけどね。
127なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI :2006/03/03(金) 07:15:49 ID:tddr4W5H
>>126
訂正
× 薬を飲まないことを
○ 薬を飲んでいることを
128なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI :2006/03/03(金) 07:24:01 ID:tddr4W5H
>>125
すいません。後悔してるのは、リスカのほうですね?
まだ頭がはっきりしていませんでした。

血は止まりましたか? 既に3時間以上経っていますが、まだ止まらないなら
早く病院に行って下さい。
129優しい名無しさん:2006/03/03(金) 07:38:05 ID:R8l+cbWz
4日前から、ルボックス25、ドグマチール50、ワイパックス0.5を毎食後、それとレンドルミン0.25を寝る前に飲んでいます。
医者からは、うつの症状と言われ、この薬を飲みだしたのですが、うつだからなのか、薬の服作用で眠いからなのか、気分も悪く、仕事が手に着きません。
週間明けに担当医と会うまでの対処法ありますか。
130優しい名無しさん:2006/03/03(金) 08:09:19 ID:x5lvquCv
>>120-121
ご丁寧な回答ありがとうございます。
次回通院時の際の参考に是非ともさせていただきたく思います。
131優しい名無しさん:2006/03/03(金) 08:22:43 ID:nL012183
心療内科に寝付けない、中途覚醒してしまうと言って診察を受けたら、
医師にどんな布団か、どのように寝ているかを聞いてきて
寝方、寝る時間、寝るタイミング、夕食の前にお風呂に入る事。とアドバイスだけを受けました。
カウンセリングを希望したわけじゃないです。診察です。

でも先生のアドバイス実施しようにも、
つい癖でいつも通りの行動をしてしまい、
まだ1回だけしか先生の言うとおりの事出来てません。

それで補助剤(薬の睡眠薬)をほしいのですが、

そこの先生は病気に対して適当に名前を付ける人じゃなくて
まず生活環境など病気以外の事を聞いて解決していこうとします。
「まず病気じゃないから安心して。」これが先生が良く言う言葉です。

でも睡眠薬は試す価値あるんでしょうか?
処方して欲しいのですが、
先生の治療スタンスと違うリクエストを出すと嫌な顔されますかね?
132優しい名無しさん:2006/03/03(金) 09:06:49 ID:nL012183
KYOさんにも意見聞きたいんでお願いします。
でも、「KYOさん回答お願いします。」と書いたら
他に回答貰えないのも嫌です。どうすれば良いですか?

それで

> アルジオキサ(イサロン錠、イサロン顆粒25%~50%、アスコンプ、アスコンプ細粒25% 等)
> http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2329002.html
> テプレノン(セルベックスカプセル50mg、セルベックス細粒10% 等)
> http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2329012.html
> レバミピド(ムコスタ錠100、ムコスタ顆粒20% 等)
> http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2329021.html
> はすべて同じ作用ですか?
> 同じだったら値段の安いアルジオキサ(イサロン錠)が良いのですが。
133優しい名無しさん:2006/03/03(金) 09:17:29 ID:FZpbVgRq
>>120
先ほどはご回答を頂きまして有難うございました。
因みに、それらの薬を服んでいて、目立った眼圧の上昇は無かったでしょうか?
度々すいませんがよろしくお願いします。
134優しい名無しさん:2006/03/03(金) 09:28:40 ID:FghqhhEF
KYOさんにレス貰えずに次スレになってしまった。
カイゼルさんとHDIさんとKYOさんだけで良いんだけどなぁ(独り言)

画像で恐縮なのですが冊子の記載で
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile2585.jpgって本当ですか
睡眠薬ってSSRIみたいに効果が現れてくるまでまたなくて
すぐ効果が現れるんですよね?どうなんですか?
その冊子の記載が本当なら新たに薬が処方されて1週間後に医院に診察に行く意味はありますか?

今まで薬を処方されてから1週間後に医院に行って薬効いてるか効いていないか言って
それで医師が薬の量を増やしたり薬を変更したりしていましたが…


またまた画像で恐縮なのですが
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile2592.jpg
BZ系睡眠薬は依存性がほとんど無いんですよね?
だったらこの冊子の記載は間違っていますか?

間違い探しみたいになってスイマセン。
135優しい名無しさん:2006/03/03(金) 09:29:31 ID:a1Lso17e
>>133さん
>>130さんとは別人ですか?
そうでしたら、>>121の指示に従ってください。

私見ですが、今後「眼圧だけの単発質問」は、回答対象外になると思います。
他の回答者がどうされるかはわかりませんが。
136星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 09:31:09 ID:EuhikZnc
>>129さん
>うつだからなのか、薬の服作用で眠いからなのか、気分も悪く、仕事が手に着きません。
どちらとも判断がつきません。
>週間明けに担当医と会うまでの対処法ありますか。
処方された薬は指示通りに飲み続けてください。
そのほかで気分を高揚させる薬は一般的に麻薬と呼ばれ、違法です。
休養が第一です。

>>131さん
>まだ1回だけしか先生の言うとおりの事出来てません。
>それで補助剤(薬の睡眠薬)をほしいのですが、
睡眠薬を試す価値はあると思いますが、まず先生のアドバイス通りの行動をするよう心がけてください。
あなたの場合安易に薬に(精神的に)依存してしまう可能性があります。
137優しい名無しさん:2006/03/03(金) 09:31:30 ID:aqM6No+R
ドグマチールって副作用が半端なく多いですが、
最近ではアモキサンやトレドミン、パキシル、ルボックスなどの薬が出ているので
特別ドグマチールを使う理由ってなんですか?
138星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 09:34:54 ID:EuhikZnc
>>132さん
患者側から薬の指定をするつもりですか?
「似たような薬があるなら安いものにしてください」
これで十分だと思います。

未回答:回答者指名
>>134
139星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 09:37:02 ID:EuhikZnc
>>137さん
現在ドグマチールを処方されていて副作用が多く困っているのでしたら
処方の変更を医師と相談されてください。
140優しい名無しさん:2006/03/03(金) 09:44:23 ID:zPFzs2md
私は人の意見やアドバイスなどを聞かず自分流に行動してしまいます。
せっかくアドバイスしてくれた人に対てて失礼だし、
食事のお誘いや、遊びのお誘いも

自分が好きなものしか行きたくないんです。
要するに周りに自分を合わせられません。
だから心療内科の医院に言っても医師の診察で
こうしなさい、ああしなさい、と言われても絶対実行しないと思うんです。

それで薬で解決出来ませんか?
心療内科の先生とも仲良くなれそうに無いと思います。
私はほんと人の意見を聞かずに自分勝手に行動してしまいます。
141優しい名無しさん:2006/03/03(金) 09:47:31 ID:iBNu0E01
薬の副作用で口が渇く時がありますが

歯みがきは口が渇いてる時、もしくは口が渇いていない時
どっちが良いですか?虫歯になんてなりたくないです。
口臭がしたりすると嫌です。
142星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 09:53:14 ID:EuhikZnc
>>140さん
>こうしなさい、ああしなさい、と言われても絶対実行しないと思うんです。
やってみないことには分からないでしょう。一度診察に行ってみてください、
カウンセリングを受けてみることもお勧めします。
薬を飲むにしても自分の努力というものは必要不可欠です。
診察では周りに自分を合わせられないということを出来るだけ丁寧に(事細かく)伝えてください。

>>141さん
渇いているときの方がいいと思いますが、渇いていない時でもどちらでも結構です。
虫歯が気になるのでしたら年に一回は歯科検診に行くこともお勧めします。
143優しい名無しさん:2006/03/03(金) 09:53:23 ID:8eg3tGVg
会社があるのにゆっくりうつの治療なんて出来ません。
うつって平均どれぐらいの期間で完治しますか?
どうすれば良いですか?

とりあえず精神科に行ってみようと思うんですが、
「ゆっくり治しましょう。」なんて言われたら困る…
144星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 10:07:36 ID:EuhikZnc
>>143さん
そのうつとは自己診断ですか?専門機関で診断を受けてください。
早い人は3ヶ月くらいで完解します。
病気が長引いて困るのは誰でも同じです。
145優しい名無しさん:2006/03/03(金) 10:09:03 ID:WMB1BlYe
入眠障害、中途覚醒、早朝覚醒、大量の寝汗があるのですが
今まですべてと言って良いほど睡眠薬を試しました(バルビ系以外)が解決しませんでした。
主治医の指示でこれからの治療方針は、睡眠薬での治療は諦めて別の方法にするとの事でした。

それで血液検査をしましたが、結果が分かるのに時間が掛かるので新しい治療方針は提示されませんでした。

血液検査は今回も入れて1年に3回もしています。
血液検査に異常があれば治療しますが、異常がなかったらどうやってちゃんとした眠りを手に入れれるんですか?

本当は血液検査をした時についでに
どうやったらぐっすり寝れるか言ってほしかったです。
何か参考になるレスください。
146優しい名無しさん:2006/03/03(金) 10:11:53 ID:VAPmanxp
ビタミン剤ってうつの治療に効果がありますか?
パキシルだけよりもパキシル+ビタミン剤の方が良いですか?

今はパキシルだけ処方されていますが。
147優しい名無しさん:2006/03/03(金) 10:14:58 ID:h9lAI1H9
星月夜さんってどんな薬飲んでいますか?
ジェネリックってどうですか?飲んでいますか?
本当に効果が同じなのか気になります。
↓テンプレ↓
【病名】
【朝】
【昼】
【夜】
【頓服】
【眠剤】
よろしくお願いします。
148147:2006/03/03(金) 10:21:18 ID:h9lAI1H9
147の質問の趣旨は他人と同じ処方じゃなきゃ不安だからです。
エリミンとノリトレンを処方されているんですが、
かなりマイナーみたいなのでエリミンは単独スレすら立っていません。
情報がほしいのです。
単独スレがないと情報得れません。

エリミンとノリトレンってどうですか?
イメージで回答でも勘で回答でも何でも良いので答えてください。
有名じゃない薬を処方されて不安です。
149みき:2006/03/03(金) 10:23:30 ID:ng05J4uv
>>69さん
レスありがとう。会社のパソコンからなのでお礼が遅くなってしまいすいません。
ご説明一目瞭然ですごくわかりやすかったです。デパスも飲んだことありますが
過敏反応でました。とにかくこのサイトで見かける、薬は大体飲んだこと
あります。全部過敏症に苦しみ、ジプレキサはどうにか飲めてる状態なんです。。。
リスパダールもだめでした・・・・ジプレキサって強い薬ではないのですね。安心して飲めそうです


150優しい名無しさん:2006/03/03(金) 10:31:36 ID:V6GYDrDK
>>129さん
通院されたきっかけが、どのような症状なのか書かれていませんが、
「眠い、気分も悪い、仕事が手に着かない」は、うつの症状そのものです。
出来るだけ仕事を少なくして、休息・睡眠を多くしてください。

初期の段階で治すのが、とてもとても、とっても大事です。
時期的に忙しいでしょうが、きついと思ったら任せるなど回避して下さい。
151優しい名無しさん:2006/03/03(金) 10:33:53 ID:4nZfKP7L
最近抗不安薬、抗うつ薬を飲んでから物忘れが激しいです。
因果関係はありますか?対処はどうすればいいですか?
152優しい名無しさん:2006/03/03(金) 10:34:35 ID:/HguYOI7
トレドミン25oを処方してもらうにわ
なんて言えばいいですか?
153優しい名無しさん:2006/03/03(金) 10:52:37 ID:V6GYDrDK
>>137さん
私はドグマチールで、アカシジアが出た者ですが、
・副作用の種類は多いが、比較的軽く、急性(吐き気など)のものも無い
・効果の発現が比較的早く、精神安定作用もある。
・古くからあり、処方経験も豊富なので、症状の判断の助けになる
といったところだと思います。
154星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 11:01:56 ID:EuhikZnc
>>145さん
>異常がなかったらどうやってちゃんとした眠りを手に入れれるんですか?
それはその時に主治医と一緒に考えてください。今から心配しても詮方ないです。
日中に太陽光を出来るだけ浴びるようにし、ウォーキング・ランニング・ストレッチなど
適度に運動をしましょう、昼間疲れれば少しは睡眠生活は改善されるはずです。
騙されたと思って一週間やってみてください。

>>146さん
ビタミン剤で、ですか…聞いた事がないですね、アミノ酸などではあるようですが。
パキシルに加えて一日三食バランスよい食餌を心がけてください。
155優しい名無しさん:2006/03/03(金) 11:02:43 ID:i5ljeUzG
僕は高3の受験生なんですが9日後に試験を控えてます
このところ食欲もなく何をする気力もなく布団に入ってダラダラと過ごしてしまいます
常に不安や恐怖に襲われて死ねたらいいのにと思うこともあります
今の精神状態では試験も期待できません
市販の精神安定剤や抗不安剤というのはあるんでしょうか?
試験まで時間がないので1、2週間副作用があるような薬も使えません
156優しい名無しさん:2006/03/03(金) 11:10:02 ID:V6GYDrDK
>>143さん
どのような症状なのか判りませんが、「うつなんて心の風邪だ」と
思っていませんか?
長い時間を掛けて、今の心理状態に至ったのです。>>143の「うつ」を
「疲労骨折」や、「網膜剥離」に入れ替えて読んでみてください。

>>150にも書きましたが、仕事をなんとか整理して、充分な治療を受け、
初期に治すことがとても大事です。
157星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 11:14:10 ID:EuhikZnc
>>148=147さん
【病名】反復性大うつ病性障害
【朝】トレドミン25mgテトラミド30mgコンスタン0.4mg
【昼】コンスタン0.4mg
【夜】トレドミン25mgテトラミド30mgコンスタン0.4mgテグレトール200mg
【頓服】レキソタン5mg
【眠剤】デパス3mgロヒプノール2mgドラール15mgベゲタミンA1錠

薬に対するイメージ 勘ですが…
エリミン:古くからあるいい薬
ノリトレン:以下参照
【アッパー系】ノリトレン2.5【隠れた名薬】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1137420888/
158優しい名無しさん:2006/03/03(金) 11:15:49 ID:lEdMAZ5k
セカンドオピニオンを求む。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140225880/74に
>エスタロンモカの「使用上の注意」の所を見たら
>>連用しないでください。
>と書いてました。
>と言う事は、リタリンは毎朝飲んでも良いけどエスタロンモカは毎朝飲んだら駄目って事ですよね。

しかし、http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140225880/74のレキソの旅人さんは
>モカの添付文書に書かれている「連用しないで下さい」とは、「医師の監督外で
>連用するな」という意味合いが含まれているのではないかと思います。
と書かれていますが、
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1141186059/111のKYOさんは
>注意書きを読んでください。連用はだめです。
と書いています。
なので第三者出来れば上級コテハンのHDIさんかカイゼルひげさんにも
レスほしいです。他の回答者でも構いません。
159星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 11:19:16 ID:EuhikZnc
>>151さん
同じ旨主治医に相談した所関係ないでしょうとのコメントを貰いました。
私はメモ帳、特にポストイットをフル活用しています。

>>152
必要と診断されたら処方されます。

>>155さん
精神科または心療内科にかかって抗不安薬などを処方してもらうと良いでしょう。
市販のものでは力不足のように思われます。
160優しい名無しさん:2006/03/03(金) 11:20:54 ID:Y/tplA8C
こんにちは
朝、昼とワイパックスを処方されてます。
仕事中 たまに眠気がきて困ってるのですが、
エスタロンモカを服用しても
問題ありませんか?
161優しい名無しさん:2006/03/03(金) 11:28:52 ID:p6WZA+Ok
ほんとくだらない質問をします。
処方薬にも不良品があるんですか?

例えばどんなのですか?着色とかですか?
今までいろんな薬を飲んできましたが
「そういや不良品に当たった事ないな。」と思いまして。
162優しい名無しさん:2006/03/03(金) 11:32:07 ID:OQ1FEpoG
リタリンってなんで中毒になるんですか?
医師の処方を守れば大丈夫じゃないんですか?
なぜリタリンは合法覚せい剤って言われているんですか?

朝の目覚めの一発にリタリンを飲んでみたいです。
アリナミンVみたいに。
163優しい名無しさん:2006/03/03(金) 11:33:53 ID:IzgdwKZs
最近ウザコテのせいでKYOさんの未回答が多い。
164星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 11:35:53 ID:EuhikZnc
>>160さん
眠気が来るということを診察で伝えて、
他の抗不安薬に変えてみることをお勧めします。
「たまに」程度でしたらエスタロンモカの服用も構わないとは思うのですが、
カフェインは不安を誘発することがあるので出来るだけ避けた方がいいと思います。

>>161さん
「不良品」とはなんでしょうか。
例えばエンジンのかからない車は不良品ですが、
それは市場には出回りませんよね。(コレクター商品としては除く)
そういう意味での不良品はないとおもいます。
165星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 11:40:32 ID:EuhikZnc
>>162さん
>朝の目覚めの一発にリタリンを飲んでみたいです。
安易に用いたいとする気持ちが患者側にあるからではないでしょうか。
まともな医師なら簡単にリタリンを処方するとは思いません。

>>163さん
KYOさんに回答を頂きたいならその旨しっかり書いてください。
過去にも同じことを繰り返し書き込まれましたよね?
166160です:2006/03/03(金) 11:55:29 ID:Y/tplA8C
星月夜さん
教えていただいて
ありがとうございます。
不安感が怖いので
眠気の事主治医に言ってみます。
167優しい名無しさん:2006/03/03(金) 11:56:34 ID:4XWjIEdW
>>164
例えばおかしいと思いますよ。
車は出荷する時1台1台エンジン掛けて動かします。

薬と比較するのはちょっと…
168優しい名無しさん:2006/03/03(金) 11:58:10 ID:j/EW9rgY
ロヒプノールとサイレース
ルボックスとデプロメールは成分が同じですが
どっちの方がすぐれていますか?
169優しい名無しさん:2006/03/03(金) 12:02:09 ID:wNJxiZsQ
タバコの煙を吸うと一時的に過呼吸になり、苦しいです。
どのお薬を処方してもらったら良いですか?
贅沢を言えば水無しで効くお薬が良いのですが。
170優しい名無しさん:2006/03/03(金) 12:03:25 ID:uijQM/uq
ダウナー系って何の事ですか?
171168:2006/03/03(金) 12:14:33 ID:ova+RiQE
追質です。
ロヒプノールとサイレースはどっちの方がよく処方されていますか?
ルボックスとデプロメールはどっちの方がよく処方されていますか?
コンスタンとソラナックスって同じですか?どっちの方がよく処方されていますか?
172優しい名無しさん:2006/03/03(金) 12:15:03 ID:pcLSzPCQ
市販のサプリについてお尋ねしますがよろしいでしょうか?DHCって基本的に11歳10歳の子供が飲んでも平気ですか?良ければマルチミネラル、マルチビタミンを飲ませたいと思うのですが。お答えお願いいたします。
173168:2006/03/03(金) 12:16:28 ID:CbemvwzO
>>165
星月夜さん気を落とさないでくださいよ。
きっとお酒飲んで酔いながら書き込みしたんでしょう。

気にしない気にしない。
174優しい名無しさん:2006/03/03(金) 12:16:35 ID:pcLSzPCQ
170.アッパーは気分が上がる系、ダウナーは逆、まったりや落ち着いた感じ系ですよ。
175優しい名無しさん:2006/03/03(金) 12:20:39 ID:rJOx1+tK
思春期で性欲が盛んですが、性欲を抑え勉強に集中したいです。
性の事が気になって勉強に集中できません。何か良いお薬無いですか?
176星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 12:21:50 ID:EuhikZnc
>>167さん
では>>161さんが納得されるような他の妥当な例を出していただけませんか?
私は他には思いつかないので…

>>168さん
どちらもいいお薬だと思います。

>>169さん
パニックに効く抗不安薬などがいいと思います。
確かユーパンは舌下服用可能でで水なしで服用できたと思います。

>>170さん
気持ちを落ち着けたり安定させるものだと思います。
177星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 12:26:20 ID:EuhikZnc
>>171=168さん
次のスレで訊かれてみては。
★ソラナックス&コンスタン★13錠目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136711599/
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1137626018/
●●デプロメール、ルボックスを服用してる人●●20
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140351345/

>>172さん
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。

>>173さん
申し訳ございませんが、何のことだか分かりません。
178悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/03(金) 12:26:37 ID:ottlOwjw
>>124さん
> 抗不安薬のように一時間程度で効いてくるような、
> 即効性のある抗鬱薬がありましたらおすすめをいくつか教えて下さい。
残念ながら、ご希望のような抗うつ剤は存在しません。
服用開始から2週間〜1ヶ月で効き始め、効き具合を診察で確かめながら、徐々に増量していきます。
治療には通常、数ヶ月から数年かかりますから、ゆっくり腰を据えて服用なさってください。
> どれもあまり効果が認められなかったので今は服用をやめています。
これは医師に報告済みですか? 勝手に服用を中止してはいけませんよ。
ひどい離脱症状(退薬症状・禁断症状)が出て、非常に辛い思いをする可能性があります。
減薬や断薬は、必ず医師の指示に従って実施してください。
179優しい名無しさん:2006/03/03(金) 12:27:40 ID:XPZhqUWA
>確かユーパンは舌下服用可能でで水なしで服用できたと思います。
ソース発見できず。
180優しい名無しさん:2006/03/03(金) 12:34:36 ID:V6GYDrDK
>>158さん
医師の監督下にあるかないかの違いだと思います。
(余談)
リタリンには、連用者しか知らない、連用者でもなかなか気づかない
表現不能の副作用があります。飲まなくてもすむ日が待ち遠しいです。
181優しい名無しさん:2006/03/03(金) 12:35:50 ID:/MBq6exf
KYOさんに質問です。
http://health.goo.ne.jp/medicine/help/estimation.html
これってどういう意味ですか?

> 「海外評価」とは、その薬のイギリス、アメリカ、ドイツ、フランスでの承認・発売状況を点数化し、その合計点を表示したものです。
>
> イギリスでの承認・発売あり・・・2点
> アメリカでの承認・発売あり・・・2点
> ドイツでの承認・発売あり・・・・1点
> フランスでの承認・発売あり・・・0.5点
>
> として計算しています。
182星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 12:36:41 ID:EuhikZnc
>>175さん
性欲を薬で抑えることには賛同しかねます。元々そういう薬があるのか存じ上げませんが…
思春期なら誰でも通る道だと思いますよ。

>>179さん
沢井製薬HPなど見ましたが確かに記載されていませんでした。
>>169さん申し訳ございませんでした。
ワイパックススレで見かけましたが、アメリカではロラゼパムの舌下剤があるらしいです。
183悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/03(金) 12:42:55 ID:ottlOwjw
>>123 にぃなさん
> この頃記憶が飛び飛びなんですよ‥。
> 昨日何してたとか‥前はそんな事なかったんですが‥。
安易な断定はできませんが、レンドルミンの副作用の「健忘」によるものかもしれません。
ただし日中の記憶も飛んでいるとすると、別の副作用か、症状の一部かもしれません。
以前にはなくて、最近起こり始めたことなら、薬が関係している可能性は高いですよね。
いずれにしても、医師とじっくり相談なさってみてください。
もしかすると、処方(薬の種類や量)の変更があるかもしれません。
184優しい名無しさん:2006/03/03(金) 12:45:44 ID:xWrj8VCR
デプロ セディール 少量服用
3日目
朝7時にすっきり覚醒!
最高です! 生活が明るくなりました
勉強も頭に入ります 
10年ぐらいつづけたいです!
いい意味で!頼りたいです!!  
・・・でも耐性が怖い
185星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 12:46:35 ID:EuhikZnc
一応ここに舌下投与を前提にって書いてあります。
サイトの信憑性の程は?ですが、一応リンク張っておきます…
http://metastatic.yacy.org/kusuri/drug.html
186>>155:2006/03/03(金) 12:52:18 ID:i5ljeUzG
星月夜さん、回答ありがとうございます
病院で処方される抗不安薬の副作用や効能を教えていただけませんでしょうか?
市販薬についてのスレをのぞいてみたら鎮静剤のウットは常用はできないとあったのですが抗不安薬の常用はできるのでしょうか?
187優しい名無しさん:2006/03/03(金) 12:53:03 ID:V6GYDrDK
>>180 追加
カフェインには、「脳細動脈に直接作用して脳血管を収縮させ」る
働きがあります。(熊本大学 薬品情報より)

これは、うつを治すうえでは望ましくない作用と考えます(私見)。
188優しい名無しさん:2006/03/03(金) 12:55:51 ID:xWrj8VCR
デプロ セディール 少量服用
3日目
朝7時にすっきり覚醒!
最高です! 生活が明るくなりました
勉強も頭に入ります 
10年ぐらいつづけたいです!
いい意味で!頼りたいです!!  
・・・でも耐性が怖い
こんな服用のしかたは、、、体に悪いですかね?
189悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/03(金) 13:02:56 ID:ottlOwjw
>>140さん 2nd-opinion
> だから心療内科の医院に言っても医師の診察で
> こうしなさい、ああしなさい、と言われても絶対実行しないと思うんです。
心療内科の診察で、こうしなさい、ああしなさい、と言われることは多くないと思いますが、
もしも必要なようなら、検査入院→入院治療も視野に入れた方が良いかもしれません。
190星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/03(金) 13:04:08 ID:EuhikZnc
>>184=188さん
耐性がついたらその時にまた他の案を考えればいいと思います。
何れも医師の服用指導に従ってください。

>>155=186さん
まずは病院に行かれてみて、実際に処方をされてみないことには
どうにもお答えできません。
>抗不安薬の常用はできるのでしょうか?
医師の指示に従って服用されれば問題ないと思います。
191優しい名無しさん:2006/03/03(金) 13:05:19 ID:YxE8wwON
>>185さん
自分も「ワイパックスは舌下投与」とここで書いて否定された者ですが、
こちらのサイトでも舌下投与可能な旨の記載あります。
ttp://www.tokyo-clinic.jp/depression/depression01.html
192悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/03(金) 13:10:41 ID:ottlOwjw
>>163さん 2nd-opinion
KYOさんは、私のようなウザコテの回答が既に付いているご質問にも、
ご自身が「おかしい」と感じるものがあれば、重複して回答してくださっているようです。
193優しい名無しさん:2006/03/03(金) 13:15:26 ID:xWrj8VCR
抗コリン作用
ってどんな作用ですか?
194悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/03(金) 13:25:51 ID:ottlOwjw
>>193さん
抗コリン作用とは、抗ヒスタミン剤が持っている作用です。
副交感神経の化学伝達物質のアセチルコリンの働きを抑制する作用のことで、
副作用としての口渇や排尿障害などを引き起こしてしまう危険性があります。
19536:2006/03/03(金) 13:45:13 ID:l9j761w2
>>40>>44>>57
アスコルビン酸(ハイシー顆粒25% )
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3140002D1037_1_03/3140002D1037_1_03?view=body#PRECAUTIONSFORUSE
です。

製品1000mg中にアスコルビン酸250mgって結構少なく無いですか?
アスコルビン酸だけで1000mgにしたほうが健康にも良さそうですけど。
それと処方箋に
「アスコルビン酸」と書かれたら
ハイシーかアスコルビン酸どっちが出ますか?

お薬110番では
ハイシーでもアスコルビン酸でも
>成分(一般名) : アスコルビン酸
となってます。
196優しい名無しさん:2006/03/03(金) 13:49:32 ID:04HGFGzq
>>194さん
塩酸オキシブチニン(ポラキス錠1~2~3 等)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se25/se2590005.htmlを見ると
>薬理的には抗コリン薬に分類されます。
>いろいろな原因で生じる頻尿や尿失禁の対症療法薬として広く用いられています。
と書いてあります。

194さんの
>副作用としての口渇や排尿障害などを引き起こしてしまう危険性があります。
って矛盾してませんか?間違っているような…
197優しい名無しさん:2006/03/03(金) 14:49:14 ID:CDTu0vYl
すみません

本を読むと抗不安薬の効果時間(短期、中期、長期)や作用強度(弱、中、強)
って言うのは このスレの回答を読んでいくと
ぶっちゃけ 飲んでみないと判らないし 効く効かないも飲んでみないと判らない

つまり 人それぞれで、飲んでみて効くものがBESTって事が結論ですよね。

って事はいろいろ飲み比べて試してみる(ある意味医師にリクエストしながら)のが
必要って事の理解でよろしいですか???

だって抗不安作用が強力って言うレキソタンなんかは俺には効かないし・・・
中って事になってるソラナックスのほうが効果をかんじるし・・・

決定的なものは無いのかな・・・???
198優しい名無しさん:2006/03/03(金) 14:51:34 ID:AdqxBbiB
まずは、長文になります事、お許し下さい。

寝る前にハルシオン0.25、レスリン50、ベンザリン10を出されていますが、
1週間ほど前から急に寝付きが極端に悪くなり、ベッドに入っても3時間は眠れません。
医師に報告したら、「ストレッチなどをやりなさい」と言われ、結局薬はそのままでした。
けれど、身体が疲れていても、やっぱり眠れません。むしろ酷くなりました。
医師にどのように言ったら薬を増やすか替えるかして貰えるでしょうか?
また、ベンザリン2とベンザリン10、マイスリー5、ビビットエース1の残りが少しづつあるのですが、
週末の間だけでも、緊急避難的に飲んでもいい薬はありますか?

ベゲタミンBが効かなかったので、Aに変更されましたが、
医師には「Bより強い」薬剤師には「成分が少し違う」と言われました。
お薬110番を読んでも違いが良く判りません。

頭痛が酷いので、ジヒデルゴットを頼んだら、頓服用に1シートだけしか出してくれませんでした。
(今の医師は、頓服は1シート以上は出す気はないようです)
頓服ではなく、毎日飲めるように出して欲しいと言ったら、これは頓服用でしか出せない薬だから、と言われました。
以前通っていた病院では、普通に1日2回とかいう風に出されていたのですが、どちらが正しいのでしょうか?
因みに、ロキソニンも1シート出されています。

他に飲んでいる薬は、トリプタノール、アキネトン、ピレチア、レキソタン、ポリフル、ムコスタ、アレジオンが出されています。

長文の上の乱文申し訳ありません。どうかよろしくお願いします。
199悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/03(金) 16:12:03 ID:ottlOwjw
>>196さん
「抗コリン作用」を促す薬が「抗コリン薬」です。
例として、抗ヒスタミン剤の抗コリン作用により、膀胱が収縮しにくくなり、排尿困難になることがあります。
逆に、頻尿の人に抗コリン薬を投与することにより、膀胱が収縮しにくくなり、頻尿を抑制します。
200優しい名無しさん:2006/03/03(金) 16:27:10 ID:eDyH5++f
抗コリンの副作用教えて。よく喉の乾きや散瞳とか動悸があるみたいですが…コリンが少なくなるの?多くなるの?
201優しい名無しさん:2006/03/03(金) 16:45:15 ID:cp8bKPVN
質問なんですがロヒプノールからサイレースに変えられたんですが、サイレースの方がちょっと高いんですけどそれを理由に元に戻せるでしょうか?『効果は同じだから!同じだから』の連続で明らかに金目的が見え見えなんですが…
患者には薬を指定する事は違法なんですか?特に同じ成分の物なのにも関わらず…
202優しい名無しさん:2006/03/03(金) 17:13:07 ID:392wcaYE
抗不安薬の中で、効き目が強く作用時間が長い薬ってなんでしょう?
それと抗鬱薬のなかで一番作用が強いものはなんでしょうか?
お願いしますm(__)m
203スルーして:2006/03/03(金) 18:19:06 ID:HRp6UIrB
病状や立場の説明も無く、>>202のような質問があると、
人間嫌いな私は、「どっちともヘロイン」と答えざるを得ない。
204優しい名無しさん:2006/03/03(金) 19:18:11 ID:UykRt+po
>>202
逆に質問させてもらいたいんだけど、
何故にそのような内容を知りたいのかな?
なにで一番困っちゃってるの?
205優しい名無しさん:2006/03/03(金) 19:45:57 ID:UUzFvxNP
質問です。
私は一週間前からワイパックス、レキソタン、トリブタノールを処方されているのですが
毎晩夜になると手足の関節部分がむずむずするんです。
前にも似たような症状が出て中断した薬があったのですが
たぶんノリトレンだと思います。
今の処方は一番合っているのでなるべく変えたくないのですが…
何がそうさせるのでしょうか?
教えてください。
206優しい名無しさん:2006/03/03(金) 20:18:40 ID:PURzAd3l
今日初めて心療内科を受診しました。
毎食後にレキソタン、

就寝前にパルギン、ミンザイン、レキソタン各1T処方されました。
この中に副作用の出やすい薬、ありますか?
207万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2006/03/03(金) 20:23:48 ID:APoASMfm
>>132さん
効能はそうなんやけどね。
医師に言わせると「思ったとおりの反応が出にくい」
と言う意見もある。特に心の系統の薬はその傾向は強いかもしれない。
らしい、暇があれば先発品とジェネリックと比べてみるのもいいかもネ、
後は包装で効く効かないと暗示をかけてしまう人も居ます。
ソラナックスは効くがコンスタンは効かないって感じで。

>>134さん
長期型の睡眠剤、抗不安剤はそう言うこともあるんかもしれないが。
短期型はそう言うことは無いと思うよん。
依存性は主に精神的な依存の事をさすと思います。禿の薬と一緒ですわ。

>>135さん
眼圧が必ずしも緑内障を悪化させる物では無いんですわ
眼圧でもふつーの人もいれば、低眼圧でも緑内障の人も居ます。
問題は低眼圧での緑内障です。

>>131さん
睡眠障害の対応と治療のガイドラインを知っている医師ですな
医師が言いたいのは寝床を寝る以外に使う事で覚醒してしまい
眠れなくなる事です、。寝床を寝るところと動機付けしてやる事で
睡眠障害を治そうとしているんでしょう。
「入眠できない」と言ってみてください。




208万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2006/03/03(金) 20:43:20 ID:APoASMfm
>>137さん
しいて言えば効くから、アモキサンが誰にでも効くという事は無いし
妄想性、身体表現性(胃)に来る人ならば的確でしょ。

>>140さん
別に貴方が困っている(日常生活に支障が出ている)なら
カウンセリングなど行っても良いでしょ。
但し自分の判断で行った結果は人のせいにしないことです。

>>141さん
三環系などは特に喉が渇きやすいですね。
唾液の分泌が少なくなるので虫歯できやすいです。
歯磨きは丁寧に。後は家ならば氷を口に含むなど
してみてください。

>>143
貴方に一番大事なことはなんですか?
酷な言い方かもしれないですが仕事が命なら
それでもいいと思います。もし貴方に家族がいるなら
仕事を維持するために通院される事を勧めます。
平均治癒期間は無いです。心の病気はすぐに治る物ではないですよん。

209優しい名無しさん:2006/03/03(金) 20:57:37 ID:1wqBFotw
デパケンRを飲んでの副作用でやるきがなくなったりするものなんでしょうか?あと他に症状としてでるものは、どういったことですか?
210万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2006/03/03(金) 21:04:26 ID:APoASMfm
>>145さん
睡眠専門外来へ行った方が早いかも。
まず自分なりのリラックスの方法を見つけること。
寝床を日常生活に使わない事、睡眠時無呼吸症候群
の可能性も有ります。一応検査を(終夜ポリグラフ)

>>146さん
ビタミンB1,12を摂取しても良いかもです。季節性感情障害にも
処方される事があります。

>>148-147さん
意欲の無いうつ、適応障害等にも処方されやすい薬です。
眠気が強いのが玉に瑕やけど悪くは無いと思いますよん
エリミンも然り、まずは試して見ましょそれで副作用が辛かったら
医師に伝えて処方の変更を考えてみるとかでいいと思います。

>>151さん
薬の副作用も考えられるし、うつの症状とも考えられる。医師に相談を。

>>152
前に処方してもらってました。まぁ医師の指示した薬飲んでいけば
トレドミンに変わってくると思います。貴方の症状とトレドミンが必ず
一致するとは限りませんからね。
211優しい名無しさん:2006/03/03(金) 21:16:17 ID:D7QB2JGf
薬の副作用で口渇症状が激しく虫歯が心配な方は、
食間にフッ素ジェルを塗るといいです。
これだとしょっちゅう水を口に含まなくとも虫歯予防には効果覿面。
ネットショップか歯科で売られています。
212万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2006/03/03(金) 21:18:32 ID:APoASMfm
>>155さん
有るけど・・それ自体が記憶の想起の邪魔にならんかな?
貴方には無駄な時間と思うかもしれないけど
思い切った気分転換も言いと思いますわ。
後は開き直り。落ちたら落ちたでその時にどうするか考えよう・・で
良いかとも。

>>158さん
カフェイン中毒を注意しての注意書きやと思いますわ。
カフェイン剤も連用すると離脱症状が出てきます。

>>160さん
PDがなければ一応大丈夫やと思います。
一応医師に報告を。

>>161さん
まず無いです。たまーに裏のアルミ箔が少し切れてたり(多分
扱う時に力をいれたんやろうネ)製薬業はチェックがきびしいですからね。

>>162さん
アッパー系やから薬の効能が切れた時にとても辛い、それを
防ごうと連用するようになる。てことです。
213万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2006/03/03(金) 21:32:12 ID:APoASMfm
>>168さん
同じ。

>>169さん
煙草を吸うのを止めれば良いと思うが。
過呼吸やったらリーゼでもいっときましょ。

>>170さん
鎮静が主作用の薬、

>>171さん
解りません、クラヤ三星堂にでも聞いてください。

>>172さん
サプリメントは栄養補助食品です。薬を飲ませるんではなく
食べ物から摂取させる事が1番のぞまいしいです。
脂溶性ビタミン、ミネラルは時によって毒になる事が有ります。

>>175さん
そんな薬は有るけど(サイドエフェクトとして)自分で抜けば良いでしょ。
その方が頭もさえると思います、薬は少量の毒です。
214優しい名無しさん:2006/03/03(金) 21:34:47 ID:ObtWparz
読解力無いな。
215万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2006/03/03(金) 22:02:46 ID:APoASMfm
>>195さん
水溶性ビタミンを過剰に摂取しても
尿から排出されるだけです。
一応過剰投与で一過性の症状で、下痢・嘔吐・頻尿が報告されてます。

>>198さん
基本的には医師の指示通り、
マイスリー、とビビットエースやな・・と呟いてみる
ジヒデルゴットは片頭痛予防薬や無いからね。トリプタノールが
片頭痛予防の役目も荷ってるよん。

>>200さん
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/yasasii2.htm#dok7
参考。

>>201さん
薬の仕入先を変えたんでしょな。MRに飲まされたか、抱かされたか・・

>>202さん
作用によって違います。抗不安なら最強はセパゾン、最長はメイラックス。

>>205さん
ムズムズ足症候群かアカシジアちゃうかな副作用を抑えるならリボトリール

>>206さん
飲めば解ります。人によって違いますんでね。
216akiringo:2006/03/03(金) 22:42:07 ID:44AExVOo
リタリンを飲まないと生きていけないのですが、
前に、ジプレキサ、ヒルナミンを飲んだせいで、リタリンが
効かなくなって死にそうになった事がありました。
今回ピレチアと言う薬を処方されたのですが、錠剤がヒルナミンにそっくりで、
怖くて飲めません・・・。
やはり、ピレチアを飲んだら以前の様にリタリンが効かなくなってしまいますか?
教えて君で申し訳御座いませんが、何方かわかる方がおりましたら、
教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
217優しい名無しさん:2006/03/03(金) 23:24:37 ID:ttih+GZZ
体温と眠気は関係している、とあるHPに書いてあるのに、
なぜ解熱剤であるアセトアミノフェンの作用に眠気と書いてないんですか?
もし、そうだったとしてアセトアミノフェンを長期連用すると、どのくらい
危ないんですか?
218優しい名無しさん:2006/03/03(金) 23:31:44 ID:WzeU1C/Z
>>213 万年厄年既知内さん 乙です。
推測でもうしわけないですが、
>>169さんは受動喫煙ではないでしょうか。
リーゼをすすめるよりは、
これからの時期に多発する花粉症の為に各メーカーが挙って
出荷する高フィルターマスクの装着を提案してみるのも如何なものでしょうか。

実際に喫煙者であれば煙草の煙を吸うと、見たいな表現はないと思いますが。

219優しい名無しさん:2006/03/03(金) 23:43:00 ID:5+6EonSo
最近薬飲むたび胃が不快になり気持悪くなるのですが、解消するためになにか方法はありませんか?
220優しい名無しさん:2006/03/04(土) 00:27:33 ID:CrcSkmw/
>>200さん
トリプタノールの添付文書の薬物動態のところに、
肝臓でノルトリプチリン(=ノリトレン)に代謝される
と有ります。おそらく、その所為でしょう。

あと、万年厄年既知内さんへ、控え室を覗いてみてください。
221優しい名無しさん:2006/03/04(土) 00:28:58 ID:4H/1C1qz
>>198です。万年厄年既知内さん、ありがとうございました。
じゃあ試してみようかな…私も呟いておきます。

でも、どうやって話を持っていったら医師が薬を増やすor替えるしてくれるでしょうか。
あと、出来れば他の質問にもお答えを頂けると助かります。
222優しい名無しさん:2006/03/04(土) 00:29:38 ID:CrcSkmw/
あらら、アンカーミス
>>220は、>>205さんへのレスです。
223万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2006/03/04(土) 00:32:09 ID:CJ73pLGc
>>217さん
眠気が出るとははっきりとは出てませんが
ボルタレンなどははっきりと書いてあります。
問題なのは肝臓障害と喘息ですわ。

>>218さん
読み違えしてますた、スマソ
マスクもいいですね。1番いいのは喫煙する場所から離れるのが1番良いと・・
後は過呼吸でなかったら酸素吸入もありです。

>>219さん
医師と相談してください、食べ物が胃に残るのか、薬の副作用なのか
胃潰瘍、逆流性食道炎なのかによって処方は変わってきます。
224優しい名無しさん:2006/03/04(土) 00:32:20 ID:ADYac5sc
デパス0,5mgを一日一錠飲んでますが、
花粉症の目薬を使いたいんですが、大丈夫ですか?
225優しい名無しさん:2006/03/04(土) 00:51:25 ID:bSdUyH/z
睡眠導入剤としてレンドルミン0.25mgを毎晩一錠処方されてるんですが、眠れません。
半年前くらいから処方されていて最近突然薬を飲んでも寝れなくなりました。

二錠飲んでも大丈夫でしょうか?
別の薬に変えてもらった方がいいんでしょうか?

他には、夜にパキシル10mg、頓服でワイパックスを飲んでます。
226カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/04(土) 01:56:36 ID:1hJIdafm
>>52さん
ワイパックス0.5mg ソラナックス0.4mg レキソタン2mg
ワイパックスとソラナックスの差はクスリの強さだけのような気がします
(ワイパックス0.5mg>ソラナックス0.4m)。
ただ、ワイパックスは舌下投与を前提に作られているフシがあり、
舌下の場合は30分経たずに効果が出てくると思います。
上記2つのクスリは即効性がウリで、パニック発作が起きたときの頓服として使えます。

対してレキソタンはマイナーの中では非常に強力な抗不安薬ですが、
不安感の除去に向いていてスパッとしたキレ味があるものの、
パニック発作には使えないというのが服んでみた感想です。
服んでから効いてくるまで、ソラナックスやワイパックスよりは遅いと言えます。
切れ味を求めるか、即効性を求めるかの違いですね。
227カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/04(土) 02:35:52 ID:1hJIdafm
>>77さん
研修中に必要最低限の内科研修がありますから、
内科のクスリ(厖大な数ですが)を少しは知っていると思います。
歯医者だと、ロキソニン・ボルタレン・セフゾン・ポンタールあたりは処方しますね。
平たく言うと鎮痛剤と抗生物質など。
アモキサンのことは考慮しないで大丈夫でしょう。

>>80さん
パキシルは不安を緩和する効果がありますので、
パキシルの量が増えれば幾分楽になると思います。
10mg/dayではちょっと少ないですね。
228カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/04(土) 03:05:29 ID:1hJIdafm
>>86さん
MARTA(ジプレキサ・セロクエル)はMulti-Acting Receptor Targeted Agentの略で、
従来のSDA(Serotonin Dopamine Antagonist)のリスパダール・ルーランよりも
ターゲットは広いです。
SDA>MARTAということで、SDAはMARTAの上位概念です。
ですから、ウソではないことになります。

>>134さん
ベンゾジアゼピン系の睡眠薬は服んだら初日から、
遅くとも数日以内に効果が出てくるはずです。
ですから、毎週通院の意味はあると思いますよ。

依存性はゼロではありません。起こり得ます。
229まのん ◆KlyGKIJetc :2006/03/04(土) 03:07:18 ID:Sp59ds9W
カイゼルひげさん、邪魔してごめんなさい。

はーい、週末だというのに不眠になった、まのん@悪役が来ましたよ。

★注意★【体調の悪い人は読まないこと】
なんか、面白い質問がやたらと多いね。回答者の方々にも
申し訳ないけど、3月3日ひな祭りの分を順に行きましょうか。

>>132 回答するほうもいやだと思うよ、きっと。
>>134 大変な人に見込まれましたねぇ
>>140 一行目で、ここで質問するという行動は矛盾する
    のですけど。誰も答えねーよ、と思う。
>>143 ふつう、うつになると仕事したくなくなるもの。
    誰か別の人の話をしていませんか?
>>147 大変な人に見込まれましたねぇ
>>148 そこの病院に同じ処方の人がいる可能性のほうが
    大きいですね。
230まのん ◆KlyGKIJetc :2006/03/04(土) 03:08:30 ID:Sp59ds9W
★注意★【体調の悪い人は読まないこと】
>>152 素直にそのまま言うしかないですね。断られますが。
    日本語も勉強しましょう。
>>155 あなたは(まだ)病気ではありません。それに、
    薬漬けで試験に臨んで、これから人生どうするつもり?
>>158 「上級コテハン」ねぇ。大変ですねぇ。失礼ですよね。
>>162 おまえみたいなのが中毒になる。 赤城高原ホスピタルへ行け
>>163 おれ以外にもウザコテが居るのか?そうとう失礼だぞ。
>>168 それを聞いてどうする?処方はケースバイケースだよ。
>>170 違法板にでも行け
>>171 それを聞いてどうする?処方はケースバイケースだよ。
>>175 ばかにつける薬は無い、と昔から言う。
>>181 大変な人に見込まれちゃいましたね。
231まのん ◆KlyGKIJetc :2006/03/04(土) 03:10:51 ID:Sp59ds9W
★注意★【体調の悪い人は読まないこと】

>>184 ちゃんと医者行ってるのか?
     行ってるならそんな質問はしないと思う。
>>188 同上
>>193 ぐぐれ
>>195 なぜ薬局に訊かない?書き込む時間で答えが出るぞ。
>>200 だから、ぐぐって好きなだけ調べろ。せめて過去ログ読め
>>201 処方箋を書けるのは資格を持った人だけです。
     しかし、1円程度の差に、そこまでこだわるとは、
     ある種の素質があるね。
>>202 VIPPER?
>>217 そこのHPで訊くのが筋ですね。こっちに来るのは筋違い。
232まのん ◆KlyGKIJetc :2006/03/04(土) 03:13:49 ID:Sp59ds9W
★注意★【体調の悪い人は読まないこと】

>>219 薬を飲む不快感を薬で消そうという発想は面白いが、
     何の薬なのか書かないと誰も答えられない。
>>224 そんなことまで判る人が素人に居ると思うか?
     どんな目薬かも書いてないし。
>>225 明日の朝、医者に電話ですね。ワイパックスと一緒に飲むと効くかも。
233優しい名無しさん:2006/03/04(土) 03:22:43 ID:II12qrsx
まのんさんありがとう。
土日は通ってる病院も薬局も休みなので、ワイパックスとの服用試してみます。
カイゼルひげさんもお疲れ様です。
234カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/04(土) 03:37:33 ID:1hJIdafm
>>135さん
身体・健康板で行なうべき話題ですね。<眼圧だけの単発質問

>>171さん
人によるでしょう。私の場合デプロメール≧ルボックス、
ソラナックス≧コンスタンでした。サイレースは服んだことがありません。

>>197さん
自分で色々服み比べるしかないですね。「前の病院で◯◯を服んでいてよく効いた」
「△△を服んでみたが効かないです。もう少し強めのおクスリはありませんか?」
などとDr.に告げるようにしていれば、自然と服んだクスリの種類が増えますよね。
Dr.にリクエストしていることになります。
ただし、リクエストは信頼関係が樹立されているなど、条件が必要です。
「色々なクスリを出すなかで、ベスト=フィットを探そう」というDr.方針にもよります。
235カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/04(土) 03:52:24 ID:1hJIdafm
>>198さん
お手持ちの在庫の中だと、緊急避難的に服めるのはベンザリン10mgですね。
いくら頭痛持ちとはいえ、ジヒデルゴットを毎日服むことは想定していないんでしょう。
頓服で1シート出してくれたなら、御の字だと思います。
薬を増やすか替えるかですが、>>234のうち>>197さんへのレスの部分に書いた通り、
上手なおねだりのしかたがあると思います。強く訴えるのも一つの手です。

最後になりますが、下記がベゲタミンの成分です。

ベゲタミンA:クロルプロマジン25mg+プロメタジン12.5mg+
       フェノバルビタール40mg
ベゲタミンB:クロルプロマジン12.5mg+プロメタジン12.5mg+
       フェノバルビタール30mg
236カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/04(土) 04:10:27 ID:1hJIdafm
>>200さん
>>194>>199で必要充分なレスは付いていると思います。

>>201さん
ロヒプノールからサイレースに変更されたからといって、
ロヒプノール錠1mg=18.1円、2mg=27.1円、サイレース錠1mg=19.5円、
2mg=28.1円と、ほぼ10円しかかわりませんよ。
ここからして、カネ儲けのためと判断するにはちょっと苦しいです。
例えば門前薬局がロヒプノールからサイレースに変えたから、
などと他の理由があるのかもしれません。
薬を指定することは自由ですが、処方箋を書くのは医師ですから、
医師の意向のほうが反映されやすいのは事実だと思います。
237カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/04(土) 04:25:14 ID:1hJIdafm
>>202さん
作用時間はメイラックスやレスタスのような例外がありますが、
おおむね4〜6時間効くと考えていいでしょう。
クスリの強さからすると、効き目が強いのはレキソタン5mg錠でしょう。
抗鬱剤で最強なのはトリプタノール25mgだと思います。

>>209さん
やる気がなくなるような副作用はなさそうです。病気の症状では?
デパケンRの副作用は、眠気、発疹、脱毛、胃部不快感、悪心などです。
238カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/04(土) 04:31:18 ID:1hJIdafm
>>216さん
ピレチアはジプレキサやヒルナミンの副作用止めです。
ジプレキサ・ヒルナミンを飲んだせいでリタリンが効かなくなるというのは初耳なので、
詳しい状況・処方の変遷をカキコなさってください。

私はレボトミン(≒ヒルナミン)+ヒベルナ(ピレチア)+
リタリンという時期がありましたが、リタリンの効き目は変わらなかったですねぇ。

>>224さん
その目薬の名前をカキコなさって下さい。

>>225さん
OKです。2Tでダメだったら、エバミールあたりに変更するのが良いでしょう。
239優しい名無しさん:2006/03/04(土) 05:50:45 ID:PwvxfOe+
医師の発行した処方箋を薬剤師が
薬局の奥でコードレス電話で医師とやり取りして
なんとか在庫がある同等のお薬に変更できないか頼んでます。
医者に処方の変更許可を求める前に
患者にも処方の変更変更の許可を求めなくても良いんですか?
コードレス電話で私に許可許可もなく勝手に主治医に薬の変更を頼んで変更されました。

変更されてから私に「変更しました。」と言われましたが、
医師にさえ処方の変更の許可を得れば
患者に対しては「医師に電話していいか?」「医師に処方の変更をお願いして良いか?」とは聞かなくて良いんですか?

在庫が無いからって漢方薬が倍の値段のツムラのに変更になりました。
240優しい名無しさん:2006/03/04(土) 06:33:28 ID:b5lMRJ/u
225です。
カイゼルひげさんありがとう。
せっかく下げでレスしてるのにスレ上げてしまってごめんなさい。
241優しい名無しさん:2006/03/04(土) 06:42:04 ID:l/7Ku7h9
こんにちは、初めまして。
早速ですみませんが、質問させて下さい。
薬を保管してるのですが、何年保つのでしょうか…切実です。
答えて頂ける事を祈ります。
242優しい名無しさん:2006/03/04(土) 07:02:48 ID:UWxtI7c4
私も便乗して質問します。私は元々下痢気味だったので、何度も下痢症状でコロネルという薬を貰いに内科に行ってました。
それで先生が気を使ってくださってコロネル錠を600錠も貰いました。。
ですが、それからすぐにうつになってアモキサンを服用したら下痢が治まりコロネルを服用しなくて済んでいます。
今は大体500錠ぐらいコロネル余っています。コロネルってカルシウム剤ですが使用期限短いですか?
牛乳は腐りやすいのでカルシウム剤のコロネルも使用期限が短いのかどうなのか気になります。
243優しい名無しさん:2006/03/04(土) 07:25:50 ID:xmbbWPKS
質問させてください
今、デパスを服用しているんですが、
耐性つくのが嫌なのでレキソタンも処方してもらおうと思ってます
交互に飲んだら、耐性つきにくくなるものですか?
244優しい名無しさん:2006/03/04(土) 08:05:07 ID:NVcv364/
>>228
> MARTA(ジプレキサ・セロクエル)はMulti-Acting Receptor Targeted Agentの略で、
> 従来のSDA(Serotonin Dopamine Antagonist)のリスパダール・ルーランよりも
> ターゲットは広いです。
> SDA>MARTAということで、SDAはMARTAの上位概念です。

逆じゃないでしょうか?
セロトニンとドーパミンのみをターゲットにしたSDAよりも
MARTAの方がターゲットが広いので
MARTA>SDAで、MARTAはSDAの上位概念だと思います。
245まのん ◆KlyGKIJetc :2006/03/04(土) 08:53:46 ID:Sp59ds9W
あー朝になっちまった。くだらない質問の相手をするか

★注意★【体調の良くない人は読まないこと】

>>239 もう遅いだろうけど、手は有ったよ。
・入荷するまで待って送ってもらう(手持ちが持てば)
・在庫を切らしたのは薬局だから、本来の薬の値段にさせる
・別の薬局に行く

>>241,
>>242
 処方日、保管方法がわからない以上、捨てて下さい、以外の答えは
誰にも出来ない。わかっても、やっぱり、捨ててくださいしか言えない

>>243
 そうかもしれんが、耐性を気にすることはないと思うが。
 レキソタン5mg×3食後を1年以上だが、耐性が気になった
 事は無い。勝手に断薬を試みて、ひどい目には会った。
 まあ、医者に言ってみて、変えてくれたらラッキーだろう。
246まのん ◆KlyGKIJetc :2006/03/04(土) 09:15:00 ID:Sp59ds9W
>>245で、「くだらない質問」と書いたのは、失言でした。
気を悪くされたと思います。平に謝りますm(__)m
247インタール:2006/03/04(土) 10:18:21 ID:U+eFuDEc
メンタルの薬でなくて申し訳ないのですが、アレルギー用薬について質問させてください。
インタール点鼻液にAZ点眼液を混ぜて使うとヤバイ化学反応が起こったりしますか?
衛生面でよくないのはわかるのですが、それ以外で副作用がありそうでしたら教えてください。
248優しい名無しさん:2006/03/04(土) 10:35:01 ID:HwCiaBVV
 チョット聞きたいんだが、今不安でしょうがないんだが
      パキシル20mgとレキソタン5mgどちらを飲んだほうが
      イイのかな?

      助けてくれ!!!!
249優しい名無しさん:2006/03/04(土) 10:44:53 ID:CJ73pLGc
>>248
レキソタン
250優しい名無しさん:2006/03/04(土) 10:49:32 ID:HwCiaBVV
>>249

サンクス

ところでレキソタンは何時間ぐらいききますか???
251優しい名無しさん:2006/03/04(土) 12:11:50 ID:GpXklSwe
いろいろあって半年前に心療内科に行ったら
レキソタンとデパスとドグマチール出されました。
そしたらすぐよくなったんで薬が尽きても病院行かなかったんですが、
最近またおかしいので診てもらったらデパスとドグマもらいました。
これはうつ病って事になるんでしょうか?
医者にはうつ状態が長引いてると言われましたが。。
長文&乱文スマソ。
252219:2006/03/04(土) 12:30:18 ID:xyf4feEr
>>232
ルーラン8を寝る前に4錠を30分空けて2錠ずつ飲んでいます
253ヨハン@携帯 ◆johan3xKa2 :2006/03/04(土) 12:40:19 ID:N+Ilw5cc
>>241 保管の意味が分からないけど普通は製造から3年か5年。処方されたら古い方から飲んでいけば問題なし
>>242 製造後3年。処方後でないので注意
>>247 特に問題なし
>>251 医師の診断通り、うつ状態。鬱病ほど酷くはないとの診断でしょう。
254ヨハン@携帯 ◆johan3xKa2 :2006/03/04(土) 12:54:30 ID:N+Ilw5cc
>>219 >>252 副作用の悪心、腹部不快感でしょ。それもあるが食後服用指示薬なんだか何故眠前なんだ。次回診察で医師に相談。
255とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/04(土) 13:05:59 ID:+JVU6AJk
>>251
抑うつ状態で良くなったと自己判断するのはかまいませんが再発の危険性が高いです。
今回はそのケースだと思われますが、処方薬としてレキソタンが無い点を除けば
良くなったと思っていた時点から継続して抑うつの陰性状態だったと思われます。
診断は主治医にお任せするとして、通院をSTOPするときも主治医に相談してくださいね
256優しい名無しさん:2006/03/04(土) 13:09:16 ID:GpXklSwe
>>253さん
>>255さん
ありがとうございましたー。
257優しい名無しさん:2006/03/04(土) 13:37:28 ID:dt6LUY5g
パキシル服用中の者です。
以前、30mg服用中、水下痢がかなり長く続きました。
その後、40mg、50mgと増えて、症状が良くなってきたので
減薬中なのですが、40mgから30mgに減らしたら、また
以前のような水下痢が続いています。

決まった量のときに必ず出現する副作用というような物は
あるのでしょうか?
258優しい名無しさん:2006/03/04(土) 13:51:27 ID:lnM4QXho
フルメジンという薬を今日処方されたんですが、副作用ってありますか?
強い不安感や緊張状態を取り除いて、気分を安定させる薬らしいんですが。
259優しい名無しさん:2006/03/04(土) 13:55:50 ID:5kWYav45
スレチかもしれませんが、内科歯科眼科など他の病気でかかった場合は抗欝剤や安定剤飲んでるのを言った方がいいのですか?
260優しい名無しさん:2006/03/04(土) 13:57:51 ID:WGcV2vjE
>>259
伝えた方がいいと思います。
処方や治療に影響がある可能性がありますから。
特に内科と歯科では伝えてください。
内科は服薬関係、歯科は麻酔関係で、現在の他の服薬情報が必要です。
261優しい名無しさん:2006/03/04(土) 14:02:50 ID:XOSdV25M
昨日調剤薬局に行きましたが、「おくすり手帳を作りませんか」と言われ作るのに料金がさほどかからないらしいので作りました。薬代+20円でしたが、薬を買うたび、その都度料金とられるのでしょうか?教えて下さい
262優しい名無しさん:2006/03/04(土) 14:10:18 ID:9gJ3tiGq
鬱で休職中の友人に代わって相談させて下さい。
一年前に休職した時は不眠、自律神経失調(手の震えなど)、
早期更年期、円形脱毛症も併発していました。
現在は婦人科からプロゲストン、神経科からは
抗うつ剤等を処方されています。

強い不安・自責感が無くならないので、復職できる状態
ではないのですが、復職への焦燥感が更なる不安を
呼んでしまう状態なので、セカンドオピニオンの診察を
受けてきたそうです。

現在
抗うつ剤 トレドミン25ミリ 朝1、夕2
安定剤  レキソタン5ミリ 朝、夕、就寝前各1
眠剤   レドルパー 就寝前1
安定剤  パルギン  就寝前1

セカンドオピニオン
抗うつ剤 パキシル10ミリ 夕1
安定剤  レキソタン5ミリ 朝、昼、夕、就寝前各1
眠剤   ロヒプノール 就寝前1

本人(パキシルはまだ試した事が無い)は、転院するか
迷っている状態です。

転院した方が良いのか、見合わせた方が良いのか
アドバイスを頂ければ幸いです。
263優しい名無しさん:2006/03/04(土) 14:36:45 ID:WGcV2vjE
>>261
次回から今回もらった(買った)お薬手帳を提示すればもう料金はかかりません。
提示しなくても「薬手帳は持っているので要りません」と言えばOKです。
また、いつも同じ薬をもらっているのであれば
「処方箋説明も要りません」と言えば数十円浮くと思います。
264とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/04(土) 15:20:08 ID:+JVU6AJk
>>258
私も服用してる薬の一つですが、これといった副作用の自覚はありません

ただ、お薬110番の記載には以下の記述があります
比較的多い副作用は、手のふるえ、体のこわばり・つっぱり、口の渇き、尿が出にくい、便秘、目のかすみ、
立ちくらみ、動悸などです。
重症化することはまれですが、ひどいときは早めに受診してください。

便秘や排尿困難は大体の薬で出る副作用なので、あまり気にしてません。
便秘には下剤、排尿困難には漢方を処方してもらう例があるようです。
私は下剤をいただいてます。

>>257
パキシルのその他副作用に下痢もあります。主治医と相談の上、整腸剤か下痢止めを処方してもらうと良いでしょう

未回答 >>262
265優しい名無しさん:2006/03/04(土) 15:22:58 ID:5kWYav45
>>260ありがとうございました。
266優しい名無しさん:2006/03/04(土) 15:33:17 ID:ypibW++L
フルメジンの副作用止めにアキネトン処方されないの?俺、副作用が出やすい薬って聞いてアキネトン出してもらったけど。頓服で。
267優しい名無しさん:2006/03/04(土) 15:34:27 ID:eZFQXlF0
アルマールの、飲んでから効果が出るまでのおおよその時間と、
半減期を教えてください。
268優しい名無しさん:2006/03/04(土) 15:45:18 ID:WGcV2vjE
>>267
健常成人に1回10mgを経口投与した場合、
約2時間後に最高血中濃度(117ng/mL)に達し、
その血中濃度の半減期は約10時間であった。
また、連続投与による蓄積性は認められていない。

(添付情報より)

# 最高血中濃度が2時間後なので、
服用後大体30分〜1時間内から効果は出始めると思われます。
269とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/04(土) 15:47:41 ID:+JVU6AJk
>>266
副作用が出やすいかは個人差だと感じます。事実、頓服としての処方であれば、その場しのぎですよね?
私もピレチアの処方が定時薬としてありましたが、処方の小刻みな変更(入院で予後観察)で最終的に抜きになりました
副作用を明らかに予防するのであれば、頓服ではない処方になると思います。抗不安剤のような使用法もありですけど

未回答 >>262 >>267
270とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/04(土) 15:48:51 ID:+JVU6AJk
>269の未回答訂正
>267回答済み

未回答 >>262
271優しい名無しさん:2006/03/04(土) 15:53:21 ID:NN+TKsD3
睡眠薬と別にベゲタミンAを出してもらいましたが
寝れるようになったのは良いのですが、飲んだ次の日が頭がボーと
して、頭が働きません。あとくらくらします。なんでしょうか?
272とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/04(土) 16:03:15 ID:+JVU6AJk
>>271
睡眠剤が何か等、処方の全容が掴めませんが、ベゲAは三種類の混合薬なので
効き目が服用量によって変わる場合もあります。
症状としてボーっとするとのことですが、薬の作用が残ってるせいのように感じます
発熱(体温上昇)などもある場合、主治医に相談が望ましいです。
次回診察時まで様子を見るか、主治医に週明けに電話で確認を取るとよいでしょう

未回答 >>262
273優しい名無しさん:2006/03/04(土) 16:25:23 ID:j0VkRKW3
>>198です。カイゼルひげさんありがとうございました。
マイスリーとビビットエースでも無事眠る事が出来ましたが(副作用のようなものも起きていません)
今夜はベンザリンを試してみます。
ジヒデルゴットは上にも書いたように、以前の病院では朝夕1錠づつ出されていたので、そういうものだと思い込んでいました。
ベゲタミンについても、丁寧なお答え、ありがとうございました。
寝付くのに5時間もかかった時は物凄く辛かったので、頑張って医師に訴えてみます。
274261:2006/03/04(土) 16:43:53 ID:DzcwxvJu
263さんへ
ご回答どうも有難うございました。次回も同じ薬をもらったら、薬剤師に説明は必要ないので、と言ってみます。少しでも安いと助かるので。
275○○▲△■□:2006/03/04(土) 16:54:44 ID:U+eFuDEc
メルクマニュアル家庭版に「カモミールは内服薬の吸収を低下させるおそれがあります」
とありますが、夕食後カモミールティーを飲むとBZ系の睡眠薬でも吸収が低下しますか?
276KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 17:32:29 ID:A4gIkWc5
>>239
> 医者に処方の変更許可を求める前に
> 患者にも処方の変更変更の許可を求めなくても良いんですか?
必要はありません。まあ患者に経緯を説明したほうが親切ではあります。
>>241
>>242
処方された薬を後日自己判断で勝手に使うのは(たとえ似た症状であっても)よくないので、
処方通りにそのまま飲みきるか、頓服や飲み忘れで余ってしまったものは廃棄してください。
>>243
交差耐性というのがあるのであまり意味がありません。
>>239 への回答 >>245
> ・在庫を切らしたのは薬局だから、本来の薬の値段にさせる
それはできません。実際に調剤した薬と別の薬を調剤したことにして
ウソの保険請求することになりますから、ダメです。
277KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 17:32:49 ID:A4gIkWc5
>>247
点鼻薬と点眼薬を混合する目的が分かりません。薬は用法を守って使ってください。
>>251
薬から病名は分かりませんが、
> 医者にはうつ状態が長引いてると言われましたが。。
ならば「うつ状態」でしょう。
どちらにしても一時的に調子が良くなったからと勝手に服薬・通院を中断するのはよくないです。
>>257
> 決まった量のときに必ず出現する副作用というような物はあるのでしょうか?
聞いたことはありませんが、あるかもしれません。
>>258
何らかの副作用が出る可能性は(どの薬でも)あります。
もし副作用が出れば次の診察で詳しく伝えましょう。
278KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 17:40:38 ID:A4gIkWc5
>>259
どの診療科であっても、現在服用中の薬をすべて伝えましょう。
内科だから必要で眼科だから不要などということはありません。
>>261
20円というのが手帳自体の費用だったならば、
それは手帳が新しくならない限りはかからないでしょう。
なおお薬手帳の有無で、薬剤情報提供料の部分が少し変わってきます。
>>262
セカンドオピニオンではなくて、ただのかけもち受診ではないでしょうか?
他院にかかるときは、現在通院しているところに紹介状を書いてもらって、
もちろんその紹介状の中身で服薬内容も分かる状態にして受診してください。
>>271
ベゲタミンの効き目が残っているからでしょう。
診察で伝えて、ベゲタミンBにしてもらうとか、他の薬に変えてもらいましょう。
>>275
夕食後から就寝前まで3、4時間はあるので問題ないでしょう。
279ヨハン@携帯 ◆johan3xKa2 :2006/03/04(土) 17:49:45 ID:N+Ilw5cc
>>261 手帳自体の値段は無料の所もあるし、50円の所もあるよ
>>278のKYOさんに補足で、院内処方のところで手帳のシール代毎回50円掛るけど処方変更なしでも出しますか?って聞かれたので、多分毎回50円+されるよ
280KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 18:25:02 ID:A4gIkWc5
>>123
午前2時過ぎの書き込みですが、レンドルミンは何時に服用していますか?
睡眠剤の服用後に起きていたら、耐性がついて他の睡眠剤も含めて
効かなくなってしまいますし、健忘の副作用も起こりやすくなります。
睡眠剤は寝る準備をすべてすませてから服用し、
飲んだあとは暗くして何もせず横になっていましょう。携帯もPCもだめです。
>>124
> 抗不安薬のように一時間程度で効いてくるような、
> 即効性のある抗鬱薬がありましたらおすすめをいくつか教えて下さい。
ありません。
抗鬱剤は勝手に飲んだり飲まなかったりでは意味がありません。
処方通りに毎日飲んでいますか?ひとつの抗鬱剤を、医師の処方通りに毎日飲み続けて
1ヶ月ほどたっても効きめを感じないならば、
診察でそのことを伝えて別の抗鬱剤に変えるなど対処してもらいましょう。
281KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 18:25:25 ID:A4gIkWc5
>>125
> 問題は薬によって血液は増血状態になりますけどやっぱり飲まないほうがいいですかね
質問の意味が分かりませんが、どんな気持ちになってどういう行動をするのか、
診察で詳しく伝えて適切な治療を受けましょう。
>>129
吐き気などがあればルボックスの副作用の可能性があります。
眠気はおそらくルボックスかワイパックスのどちらかの副作用の可能性があります。
眠気がひどければ、一度ワイパックスを抜いてはどうでしょうか。
そして、次の診察ではすべての副作用や症状について伝えましょう。
>>131
> カウンセリングを希望したわけじゃないです。診察です。
あなたが受けたのはカウンセリングではなく診察です。
「希望の薬が処方されないから診察ではない」という勝手な考えはやめましょう。
282KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 18:25:47 ID:A4gIkWc5
>>132
> はすべて同じ作用ですか?
似ていますが、完全に同じではありません。
>>134
> ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile2585.jpgって本当ですか
> 睡眠薬ってSSRIみたいに効果が現れてくるまでまたなくて
> すぐ効果が現れるんですよね?どうなんですか?
睡眠剤の効果は飲んだその日にあらわれますが、
新しく処方された睡眠剤が合うか合わないかを判断するためには
1回試しただけでは分かりません。そこで効き目については1日2日で判断せずに、
しばらく様子を見ましょうという意味です。
> http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile2592.jpg
> BZ系睡眠薬は依存性がほとんど無いんですよね?
そうです。
> だったらこの冊子の記載は間違っていますか?
間違っていません。
これは睡眠剤の使い方が悪い場合(睡眠剤が必要なのに勝手に服用をやめてしまう)の例で、
「睡眠剤を勝手にやめる→眠れなくなる→再度服用する→眠れるようになる」
これで「私は睡眠剤がないと眠れない」と思い込んで精神的依存になります。
283KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 18:26:04 ID:A4gIkWc5
>>137
> ドグマチールって副作用が半端なく多いですが、
そんなことはありません。
>>140
> だから心療内科の医院に言っても医師の診察で
> こうしなさい、ああしなさい、と言われても絶対実行しないと思うんです。
治療を受ける気がまったくないならば、通院する意味がないと思います。
>>141
> 歯みがきは口が渇いてる時、もしくは口が渇いていない時どっちが良いですか?
どちらでもかまいません。
>>143
> うつって平均どれぐらいの期間で完治しますか?
半年から数年程度でしょうか。
> どうすれば良いですか?
働きながら治療できるかどうかは病状にもよるので医師に相談しましょう。
284KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 18:26:37 ID:A4gIkWc5
>>145
> それで血液検査をしましたが、結果が分かるのに時間が掛かるので新しい治療方針は提示されませんでした。
次の診察では検査結果が出ているでしょうから、医師から納得のいく説明を受けましょう。
>>146
> ビタミン剤ってうつの治療に効果がありますか?
普通はないです。効果があると医師が判断すれば処方されることがあるかもしれません。
>>148
> 147の質問の趣旨は他人と同じ処方じゃなきゃ不安だからです。
> 有名じゃない薬を処方されて不安です。
その不安なども含めて、思っていることをすべて医師に伝えて今後正しい治療を受けましょう。
>>151
薬の影響で直接記憶力が悪くなることはありませんが、
副作用の眠気で集中力が落ちている可能性はあります。診察で相談を。
285KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 18:27:10 ID:A4gIkWc5
>>152
薬は患者が指定するものではありません。
診察では、症状や一番困っていることなどを伝えましょう。
>>155
> 市販の精神安定剤や抗不安剤というのはあるんでしょうか?
市販でお勧めできる薬はありませんが、
「鎮静剤」ならば一応何種類かあります。薬局へ行って相談を。
>>160
一時的ならばかまいませんが、眠気の副作用がひどくて困っていることを
次の診察で伝えて薬を調節してもらいましょう。
>>162
> 朝の目覚めの一発にリタリンを飲んでみたいです。
こういうふうにおかしな使い方をしようとする人がいるから
(精神的依存という意味での)中毒にもなります。
286KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 18:27:44 ID:A4gIkWc5
>>168
同じ成分ですから基本的に同じです。
>>169
タバコをやめる(または煙を吸うという環境を避ける)のが一番です。
>>172
> DHCって基本的に11歳10歳の子供が飲んでも平気ですか?
DHCってメーカーの会社名ですね。
「大日本住友製薬の薬は子供が飲んでもいいか?」と同じで、一概には言えません。
それぞれの製品については、説明書きを読んでみてください。
>>175
> 性の事が気になって勉強に集中できません。何か良いお薬無いですか?
普通は病気ではないので薬での治療の対象にはなりませんが、
病名がつくほどに何かに執着してしまう状態なら、医師の治療を受けましょう。
287KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 18:28:12 ID:A4gIkWc5
>>181
> http://health.goo.ne.jp/medicine/help/estimation.html
> これってどういう意味ですか?
ここに書いてある以上の意味はありません。
薬の良い悪い、効く効かないなどをあらわすものではないでしょうね。
>>185
> 一応ここに舌下投与を前提にって書いてあります。
> サイトの信憑性の程は?ですが、一応リンク張っておきます…
通院歴6年の一患者が作っている個人のページのようです。主観的なコメントが多いです。
少なくともこの部分は(製薬会社の発行している添付文書の記述と比べると)間違っています。
>>186
> 抗不安薬の常用はできるのでしょうか?
医師の診察のもとに処方されているならば(極端に言えば何年でも)できます。
288KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 18:28:48 ID:A4gIkWc5
>>193
アセチルコリンの受容体を阻害する作用です。
具体的には唾液分泌の減少による口渇、便秘など。
>>193 への回答 >>194
> 抗コリン作用とは、抗ヒスタミン剤が持っている作用です。
この文自体が間違っているわけではありませんが、説明がまずいです。
たしかに抗ヒスタミン剤の副作用でも抗コリン作用が出ることはありますが、
抗ヒスタミン剤自体はヒスタミンのH1受容体に拮抗する作用を持つものです。
>>197
> つまり 人それぞれで、飲んでみて効くものがBESTって事が結論ですよね。
そのとおりです。
> って事はいろいろ飲み比べて試してみる(ある意味医師にリクエストしながら)のが
> 必要って事の理解でよろしいですか???
最初に飲んだ薬がうまく効けばそれ以上他の薬を服用する必要はないです。
289KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 18:29:33 ID:A4gIkWc5
>>198
> 医師にどのように言ったら薬を増やすか替えるかして貰えるでしょうか?
薬を増やすもしくは変えるというのが正しい対処であるとは限りません。
眠れない状況を詳しく伝えて、医師の指示を受けましょう。
> 医師には「Bより強い」薬剤師には「成分が少し違う」と言われました。
そのとおりです。それぞれの成分の量が少し違い、BよりもAのほうが強いです。
> 以前通っていた病院では、普通に1日2回とかいう風に出されていたのですが、
> どちらが正しいのでしょうか?
スタンダードな使い方は1日3回ですが、頓服として使うこともできます。
どう使うかは症状次第なので医師が判断します。
>>200
コリンの酢酸エステル化合物であるアセチルコリンの受容体を阻害する作用があります。
コリンやアセチルコリン自体の量が増減するわけではありません。
>>201
就寝前に他の薬が出ているかどうかや、ロヒプノール(サイレース)の
何mgが何錠出ているかにもよりますが、薬局での支払い金額の差はまったくないか、
あっても薬1日分あたり3円程度ですから、儲け目的とは到底考えられません。
> 患者には薬を指定する事は違法なんですか?
希望することは違法ではありませんが、処方を決めるのは医師です。
290KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 18:38:14 ID:A4gIkWc5
>>202
どんな薬を飲んでいて、何に困っているかを書いてください。
>>205
トリプタノールの影響も考えられなくはないです。診察で報告を。
>>206
人によってレキソタンで眠気が出ます。
就寝前の薬でも眠気やふらつきの副作用が出ることがありますが、
服用後は暗くして何もせず横になっていれば問題ないでしょう。
>>209
もし何か副作用が出た場合は、診察で報告しましょう。
>>216
> やはり、ピレチアを飲んだら以前の様にリタリンが効かなくなってしまいますか?
関係ないとは思いますが、
> リタリンを飲まないと生きていけないのですが、
これがもしリタリンの依存状態ならば、リタリンをやめたほうがいいです。
291KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/04(土) 18:38:50 ID:A4gIkWc5
>>217
> なぜ解熱剤であるアセトアミノフェンの作用に眠気と書いてないんですか?
アセトアミノフェン自体が原因で眠気が出た例がないからでしょう。
>>219
処方してもらっている医師に相談するのが一番です。
>>224
問題ないでしょう。
>>225
> 二錠飲んでも大丈夫でしょうか?
だめです。眠れない状況を次の診察で詳しく伝えて薬を調節してもらいましょう。
292優しい名無しさん:2006/03/04(土) 18:53:14 ID:SzXWOUO8
質問なのですが「粉薬の消費期限」ってどの位なんでしょう?
粉薬2種を(薬局で)1回分ごとに分包された物を出されてます。
293優しい名無しさん:2006/03/04(土) 19:20:14 ID:q2CEraHu
今日初めて神経内科に行ってきたんですが、
メイラックス錠1mgを0.5と
デプロメール錠25をひとつ
夕食後に飲めと言われたんですが、効くんですか?

不安です。

緊張とか、震えは和らぎますか?

294優しい名無しさん:2006/03/04(土) 19:34:19 ID:fSj45/R1
カイゼルひげさんとKYOさんで回答が違っていますよ。>>225さんの質問ですが。
295優しい名無しさん:2006/03/04(土) 19:35:58 ID:VQY+AYqG
こんばんは。質問させてください。2004年3月から12月まで
パキシル20を飲んでいました。2005年に入りいきなり薬を
きられました。それ以降、身体の感覚がおかしいのですが、薬の
影響と考えられますか?薬はそんなに残っているものなのでしょうか?

それから去年の夏から、ふとももの裏、ふくらはぎ、その中間に筋肉痛
が起きそれが取れません。痛む場所も移動します。薬の影響でしょうか?
教えていただけませんでしょうか?
296優しい名無しさん:2006/03/04(土) 19:56:27 ID:9c2mcuAg
ボルタレン錠25r、ロキソニン錠60r、それぞれ何錠で致死量に達しますか?
297優しい名無しさん:2006/03/04(土) 20:19:03 ID:OJ2zQ75i
>>296
それを聞いてどうするんでしょうか?
298とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/04(土) 20:31:37 ID:+JVU6AJk
>>296
[ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
299優しい名無しさん:2006/03/04(土) 21:19:35 ID:9c2mcuAg
自殺願望がやや強くて。でも、自殺マニュアル買ったので、首釣りがいいみたいですね。
300優しい名無しさん:2006/03/04(土) 21:20:37 ID:De1ccSAU
眠剤はロヒプノールが1番弱いんですか?
301262:2006/03/04(土) 21:56:52 ID:bGS+CdLT
>>278 KYO様:
ご回答どうもありがとうございます。

転院が上手くいかなかった場合(医師やお薬との相性)、
元の医師に戻れるかというのが友人の迷いの一つなので
「かけもち受診」してしまった様です。友人にはきちんとした
手続きでセカンドオピニオンを受ける様伝えます。
302とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/04(土) 22:00:51 ID:+JVU6AJk
>>300
用途にもよりますがロヒプノールは中途覚醒の多い患者さんに処方される傾向にあります
レンドルミンやデパス、マイスリーやハルシオンなどといった具合に眠剤と呼ばれるものは
多様にあるため、どのお薬の効き目が弱いかは最終的に個人差になります
303優しい名無しさん:2006/03/04(土) 23:58:29 ID:DVAMG55Q
うつ治療中ですが薬服用してからの方が死にたい気持ちになります副作用ですか?寝る前にパキシルとレンドルミンです
304KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/05(日) 00:58:44 ID:KGJ5v3kZ
>>292
分包した時点で密閉状態ではなくなっているので、
処方日数(7日分ならば7日、14日分ならば14日)で飲みきったほうがいいでしょう。
頓服で日数が指示されていなければ、高温・多湿を避けて1ヶ月程度でしょうか。
(何も言われてなければ、調剤薬局で確認してみてください)
>>293
メイラックスは抗不安薬で、1回服用すれば半日〜1日効きます。
デプロメールは抗鬱剤で、毎日飲み続けて2、3週間ほどたってから効果が出てきます。
効果や副作用の様子を見ながら徐々に量を増やしていきます。
>>294
"処方されている量が1日0.25mg"、"通常の成人に使用する1日量が0.25mg"なので
2錠を飲むことはお勧めできません。
ふらつきなどの副作用が強く出たり、翌朝に残ったりする可能性もあります。
もちろん何も起こらない可能性もありますが。
305KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/05(日) 01:00:16 ID:KGJ5v3kZ
>>295
パキシルを急にやめたら退薬症状が出ます。
> それから去年の夏から、ふとももの裏、ふくらはぎ、その中間に筋肉痛
> が起きそれが取れません。痛む場所も移動します。薬の影響でしょうか?
2005年の最初以降、何も薬を飲んでいないとすれば、薬の影響ではないでしょう。
>>300
効果持続時間の違いもあり、不眠の種類によって使う薬が違うので一概には言えませんが、
ロヒプノールより弱い睡眠剤もいろいろあります。
>>301 >>262
もしも現在の医師に言い出しにくい状況ならば、紹介状は無理かもしれませんが、
少なくとも新しいほうの医師にかかるときに、"現在通院治療中であること"
"服薬内容"、"セカンドオピニオンを求めてきたこと"の3点は必ず伝えてください。
>>303
副作用ではなくて、鬱の治療中には起こる可能性があります。
今まで自殺しようと思う気力すらなかったものが、鬱の改善により
多少の気力が出てくるというものです。診察で医師には伝えておきましょう。
306295:2006/03/05(日) 01:49:46 ID:N8QS7CVa
305 KYO様
ご丁寧なレスありがとうございます。2005年の最初からも
薬を飲んでいるのですが、薬の影響で上記のような症状がでる
ことがあるのでしょうか?もしよろしければ教えてください。
307優しい名無しさん:2006/03/05(日) 01:56:26 ID:SFwawhjB
すいません、質問です。
マイスリーなどの非ベンゾジアゼピン系のお薬というのは、ベンゾジアゼピン系に
見られる抗コリン作用(眼圧上昇など)の症状はないものなのでしょうか?
ご回答をよろしくお願いします。
308優しい名無しさん:2006/03/05(日) 02:57:08 ID:T8fyzOvE
質問スレでこちらのほうが詳しいと教えていただき再度
同じ質問なのですがさせてください。


半年ほど通っている精神科のクリニックの医師が結構薬を出すと母に話したところ知人に聞いてくれ他の病院(心療内科)へ行きました。

「こんなに薬を出されているんですけど?」と話したりしましたが、初診なのに3分で終わり。
薬は今通っている精神科でもらっているのでいりません!と言おうと思ったのに、「さらに追加するから」といわれ追加されました。

以前から→トレドミン25 2錠 レキソタン1 1錠を朝・夕
     ベンザリン10 ハルシオン0.25mg パキシル20mg
メイラックス1mg ソラナックス0.4mg を寝る前に一錠ずつ

追加→スルピリド(アメル) エチセダン0.5mg リタリン(チバ)
   朝・昼・夜 1錠ずつ

となりました。
こんなに飲んだら余計具合が悪くなるような気がします。
診断名は精神科で適応障害、気分障害(抑うつ)、パニック障害と言われています。

リタリンはあまり最近は処方されないと言われているしちょっと飲むのも怖いです。
こんなに飲んでも平気なんでしょうか?
今までの精神科のクリニックの薬だけ飲んで、そちらのクリニックにのみ通えばいいでしょうか?
心療内科へは「転院してくるならしてくればいい」って言われましたがこの状況だと怖くて行けません。


上記の内容でお薬の部分での質問です。
これだけ飲んでも大丈夫なのでしょうか?お願いいたします。
長文失礼いたしました。
309悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/05(日) 04:02:14 ID:ouOgYbdu
>>250さん
レスが付いていないようですので…。
レキソタンの効果の発現は服用から1時間程度と言われており、
効果の持続時間は、5時間程度と言われています。
個人差が大きいですから、ご自分で服用して確認してみてください。
なお、以下の専用スレッドが参考になるかもしれません。
 「●●●レキソタン・セニランepisode 14」
 【ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1129885312/

>>288 KYOさん
>>193さんへの回答>>194の1行目は短縮しすぎました。申し訳ありません。
元々の文章は以下のようだったのですが、勝手に短くしてしまいました。
>>193さん、遅ればせながら訂正させて頂きますm(_ _)m
 「抗ヒスタミン剤」というのは、ヒスタミンを介した反応経路のうち、
 H1受容体に対して拮抗作用を示すものを指します。
 抗ヒスタミン剤の作用についてもう一つ、多くの抗ヒスタミン剤が、
 併せて抗コリン作用を持っていることが知られています。」
310優しい名無しさん:2006/03/05(日) 04:10:45 ID:i0S1Iajz
レキソタンと市販の頭痛薬って一緒に飲んでも平気ですか?
311優しい名無しさん:2006/03/05(日) 04:23:28 ID:9mdcSNld
ルボックスの50とセニラン5とデパケンを服用しているのですが、
あまり効果が、感じられない気がします。パニックと鬱としんだんされていますが
薬を一日3、4回飲んでも薬の効果がわかりません。毎日、頭が重く、いらいらしたり
泣いたり、物事も悪いほうばかり考えてしまい、いろんなことを考えて時々、何もかも
が嫌になり悲しい気分が治りません。病院が合わないのか薬が効きません。
312優しい名無しさん:2006/03/05(日) 04:26:52 ID:9mdcSNld
すいません、ルボックス50とセニラン5とパキシルではどの薬の効果が強い
のか教えて下さい。
313261:2006/03/05(日) 04:34:51 ID:XDkfiBwD
KYOさん&ヨハンさんへ
おくすり手帳の件での質問にご回答頂き有難うございました。次回手帳を出したときに金額が多少でも下がっている事を期待します。
314悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/05(日) 05:05:39 ID:ouOgYbdu
>>310さん
「市販の頭痛薬」の正式な名称を書き込んで再質問願います。

>>311-312さん
現在の処方内容全部(服用時間、薬の名前、服用量)と、
現在感じている効き目や副作用全部と、
ご質問内容全部を、もう一度整理して再質問願います。
315優しい名無しさん:2006/03/05(日) 05:47:45 ID:sG0b1bqZ
レキソタンは内科でも処方されますか?
316優しい名無しさん:2006/03/05(日) 05:52:56 ID:zDE815zw
>>267です。
>>268さんご回答ありがとうございました!
317262:2006/03/05(日) 08:58:45 ID:vf0HWGdd
>>306 KYO様:
再度のご回答、本当にどうもありがとうございます。

友人は、新しい方の医師に通院中・服薬内容・セカンド
オピニオンを求めてきたことは伝えていたのですが、
パキシル等を処方されて「昨夜から切り替えてみた」と
メールが来たので(現在の主治医には内緒)、もう
転院するしかないと思います。
318262=301=317:2006/03/05(日) 09:03:09 ID:vf0HWGdd
↑ ごめんなさい、間違えました。
× >>306 KYO様:
>>305 KYO様:
319優しい名無しさん:2006/03/05(日) 09:08:44 ID:ASRVxNEi
2つの粉薬を1つの袋(分包?)に入れるのと
1つの粉薬を1つの袋(これも分包?)とでは
薬代を除いた手数料で違いがでますか?
320優しい名無しさん:2006/03/05(日) 09:10:58 ID:3e2gzJUU
薬を半分に割る機械が処方箋薬局にあるそうですが、どんなのですか?
見てみたいです。薬を半分に割るのは代金掛かりますか?
それと粉薬を均等に分ける機械の画像もないですか?
321優しい名無しさん:2006/03/05(日) 09:13:38 ID:vHnEb24S
睡眠薬の影響で朝に眠気が残ります。
色々睡眠薬試しましたが眠気が残ります。

なので眠気覚ましにリタリンは駄目ですか?
カフェインも駄目ですか?
毎朝眠気が残るのでリタリンもカフェインも連用したいんですが、
他にいい薬ありますか?
322優しい名無しさん:2006/03/05(日) 09:15:32 ID:W968bfJH
レキソタンからセニランに変更する意味ってありますか?
1円ぐらいの差ですが
たしかジェネリックを処方したら10点加算されるので
レキソタンとセニランの価格差は何銭とかの差ですか?
323優しい名無しさん:2006/03/05(日) 09:16:50 ID:lIfY3uMN
アモバンが苦いのはなぜですか?
誰でも苦くないほうがいいと思いますが。
324321:2006/03/05(日) 09:21:34 ID:ZIONhUd2
KYOさんって過去ログ見ると眠気覚まし系に対して否定的ですが
なぜですか?カフェインも連用駄目、リタリンはそもそも駄目。

だったらどうしたら良いですか?
325優しい名無しさん:2006/03/05(日) 10:28:46 ID:xgbyzas8
KYOさんは博識ではありますが、主観が先行していたり
薬に関して誤認されている部分も時々見受けられますので、
鵜呑みにせず主治医か専門家に相談するのがベストだと思います。
326310です:2006/03/05(日) 10:57:14 ID:i0S1Iajz
>>314サン
市販の頭痛薬はナロンエースです。
レキソタンは1mgです。あとトランコロンというお腹の薬を
朝、昼、晩と一日三回、一錠ずつ飲んでます
327優しい名無しさん:2006/03/05(日) 12:08:24 ID:VGCw2OdO
AskDoctors - 検査・薬について - SSRIとカフェインの相互作用について
http://www.askdoctors.jp/public/showMessageDetail78523.do?
> ルボックス、デプロメール、パキシル、トレドミン、トフラニール、
>イミドールのどれかを連用している場合、カフェインを取るとカフェイン
>そのものの分解、排出が遅れ、普通、数時間で効果が無くなるカフェインが、
>120時間経っても、飲んですぐの状態の血中濃度に保てれてしまいます。
> さらに、カフェインの作用が通常の約5倍も出てしまう。
って本当ですか?KYOさんお願いします。
328ゆあ:2006/03/05(日) 12:23:40 ID:iJ+NMJFA
パキシルの副作用?食欲ない。ってか気持ち悪い。つまり吐き気がして食べられない。
常に吐き気がして、胃もズキズキ。
子宮もズキズキ。

つらいのは吐き気。

飲み初めて4日。かなり体重落ちました。
329KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/05(日) 12:33:57 ID:KGJ5v3kZ
>>306 >>295
2005年になってから服用している薬の内容が
分からないと何とも答えられません。
診察で確認してみるのがもっとも確実です。
>>308
> 半年ほど通っている精神科のクリニックの医師が結構薬を出すと母に話したところ
薬は個人個人の症状や治療の経過に応じて処方するものなので、
多いからよいとか悪いとか、少ないからよいとか悪いというものではありません。
> これだけ飲んでも大丈夫なのでしょうか?
医師が診察をして必要と判断して処方したものなので問題ないでしょうが、
> この状況だと怖くて行けません。
そこまで不信感があるということも含めて考えれば
> 今までの精神科のクリニックの薬だけ飲んで、そちらのクリニックにのみ通えばいいでしょうか?
そのほうがいいかもしれません。
330KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/05(日) 12:35:23 ID:KGJ5v3kZ
>>326 >>310
問題ありません。
鎮痛剤は胃に悪いので空腹時を避けて食後に飲みましょう。
併用によって眠気の副作用が強く出る可能性があるので注意しましょう。
カフェインによって人によっては不安・焦燥・不眠によくない場合があります。
>>312
セニランは抗不安薬、ルボックスとパキシルは抗鬱剤なので比べようがないです。
>>328
パキシルの副作用で吐き気が起こる可能性はあります。
飲み始めならば数日でおさまることもあります。
次の診察で報告するか、あまりにひどければ明日にでも病院か薬局に電話で問い合わせを。
331優しい名無しさん:2006/03/05(日) 12:40:34 ID:opqKhbfE
>>325
>>2
テンプレよく読め。
332優しい名無しさん:2006/03/05(日) 12:42:31 ID:XDvfpG8V
医師に市販の薬との飲みあわせ大丈夫かを聞いたら
「市販のは医師が処方する薬じゃないでしょ?だから分かりません。」と言われました。
なぜですか?市販の薬ってただ単に処方薬の成分を弱くしただけじゃないんですか?

医師は市販薬と処方薬との飲み合わせ大丈夫かのチェックする義務があるんじゃないんですか?
それとも義務は薬剤師側ですか?
333優しい名無しさん:2006/03/05(日) 12:46:25 ID:C7U2UVdp
初診の時の問診表に未成年なので
「お酒とタバコはやりません」
と書きました。
けれど実際それに逃げてることがあります。
お酒とタバコに絶対にいけない組み合わせってあるんですか?
薬と一緒にお酒を飲むことはないです。
334優しい名無しさん:2006/03/05(日) 12:52:10 ID:dxCoHfZl
リタリンでもなんでも依存しても元に戻りますか?それとも元にはもう戻らないですか?
タバコやお酒の断酒と同じ考えで良いのでしょうか?
335優しい名無しさん:2006/03/05(日) 12:56:31 ID:CBa2mg60
東洋医学でうつは完治しますか?しませんか?
336とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/05(日) 13:51:30 ID:HxRyelk7
>>324=321氏
私も無水カフェインまたはアンナカの処方を医師にお願いしましたが
「コーヒーでも飲んでいましょうね」と一蹴されました。
一応、コーヒーは飲んでるとは伝えてますが、私の場合取り合ってくれませんでした。参考まで
処方は主治医に相談するのがベストかと思います。「昼間の眠気を取るお薬ないでしょうか」など
リタは薬効が切れたときの揺り戻しが懸念されます
337レキソの旅人 ◆SkcHszXF/s :2006/03/05(日) 14:44:50 ID:pdoCh1dP
>>332さん
>市販の薬ってただ単に処方薬の成分を弱くしただけじゃないんですか?
そうとは限りません。市販薬(OTC)も他の薬(処方薬、OTC共に)との併用に
注意すべき点はあります。

>医師は市販薬と処方薬との飲み合わせ大丈夫かのチェックする義務があるんじゃないんですか?
>それとも義務は薬剤師側ですか?
医師、薬剤師共にチェックする義務があると思います。(医療倫理的な視点からも)
ただ、医師はOTCの事はよく解らない事が多いので、専門家である薬剤師が最終的にチェックします。

>>333さん
>お酒とタバコに絶対にいけない組み合わせってあるんですか?
煙草の方は「絶対にいけない」組み合わせは特に無いのですが、薬によってはその作用を
弱めてしまう事があります。(ex.テオドール(気管支拡張剤))
お酒の方は多々あります。特に精神安定剤や睡眠薬、抗鬱薬などは要注意です。
(鎮静作用が強く出てしまい、呼吸抑制が起こる危険有り)
たとえ薬と一緒に酒を飲む事が無くとも、体内で未分解のアルコールが残っている場合、
結局酒と薬を一緒に飲んでるのと何ら変わらないです。
ことに貴方はまだ未成年との事。酒も煙草もダメですよ。
3382代目おまいつ:2006/03/05(日) 14:47:31 ID:cd8gid9a
>>332
市販薬といってもものすごい種類があるから覚えきれないし、調べるにも限度がある。
説明書を持っていって、「この薬との飲み合わせはどうですか?」と聞いてわかりませんといわれたらオイオイものだが。

医者がわからないといったら、薬剤師に聞く。それでもわからないといわれたら、そっちの情報提供が足りないから。
医師も薬剤師も飲み合わせの注意義務はある。
339レキソの旅人 ◆SkcHszXF/s :2006/03/05(日) 15:00:57 ID:pdoCh1dP
>>334さん
全ては貴方の意思次第です。と言ってしまうと余りにも味気ないのでアドをしますと、
リタリンや精神安定剤、眠剤は少しづつ日数をかけて減らせば依存から抜け出せます。

>>335さん
簡単な様で難しい質問ですね。私なりの意見を述べさせて頂くと、東洋医学(=漢方薬投与と
考えた場合)だけで十分対処出来る場合と、西洋薬(向精神薬)との併用が必要な場合があります。
東洋医学については、その道の専門家である中医師や自然薬師と相談されるのが良いかと。
340まのん ◆KlyGKIJetc :2006/03/05(日) 15:35:58 ID:LRhVoPHU
おれが言うと荒れるかもしれんが、遡って見ると変な質問が多いな。
本気で誰かが潰しにかかっているというのは、おれの疑心暗鬼だが、
・とにかく良い薬を教えろ とか、
・すぐ治る薬や方法を教えろ とか
・医者や薬剤師とのトラブルを持ち込んだり とか
・薬を飲む前から心配する=医者不信の奴 とか
・よその文献やWEBに難癖つけたり とか
・数行では答えられないのが明白な質問 とか   なんか変だ

回答せずにほっとけば、スレも消費しないし、まともな質問に
集中できて回答の質も保てるのに、と思うんだが、某名無しさんから、
「今にも死にそうな人かもしれない」と言われるんだろうな。

★質問者さんは、「単語検索」するのと、>>1->>6を読んだほうが良い
★回答者さんは御無理はなさらずに、と当たり前の事を申しあげて、
去ります。
341優しい名無しさん:2006/03/05(日) 15:54:26 ID:oNV1VPm7
ベタマックを100r/day飲んでますが 依存や耐性の心配はありますか?

後、ソラナックス0.4r×2/dayですが こちらもいかがですか?

ちなみに服薬期間は一年です。
342悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/05(日) 15:56:24 ID:ouOgYbdu
>>340 まのんさん
あなたの記憶にあるその「某名無しさん」は私です。その節はどうもm(_ _)m
もう言いませんから、どうぞご心配なく。
今あなたがおっしゃっていることは確かに的を得ていますから。
343優しい名無しさん:2006/03/05(日) 16:06:07 ID:v8t09w98
書くところをまちがえたようなので・・・ここにも書きます、すみません。

睡眠薬を通常よりたくさん飲むとどうなりますか。
これまでより早く寝付け、長く眠れますか?
それとも効果は倍増するわけではなく内臓にダメージを
与えるだけでしょうか?
あまりにつらいので寝逃げしようと、
アモバン10mg×2とドラール15mg×4を飲みましたが
効果がないのでもう同じ量追加しようと思っています。


344優しい名無しさん:2006/03/05(日) 16:19:05 ID:RmyRyQJ+
>>343
まだ書くところを間違えてますよ
>>2 [ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
345優しい名無しさん:2006/03/05(日) 16:23:22 ID:v8t09w98
343です
そうですね、失礼しました・・
346優しい名無しさん:2006/03/05(日) 16:23:49 ID:0La5Mxy6
>>337
>>333ではありませんが、質問です。
薬との間隔を3〜4時間空けてもやはりお酒は飲まない方が
良いのでしょうか?
私の一日の酒量はビール500ml程度です。
347とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/05(日) 16:47:11 ID:HxRyelk7
>>346
理想は飲まないですが、上手く付き合えば問題無いとの医師・薬剤師の言です
服薬と飲酒の間隔を空けることさえ留意すれば良いと私は感じます
348abc:2006/03/05(日) 17:00:37 ID:5v0yc6wd
ロヒプノールとレンドルミンを併用して飲んでも興奮がおさまらず、なかなか寝付けないときが多くあります。何かいい薬、いい方法はないでしょうか?
349優しい名無しさん:2006/03/05(日) 17:14:26 ID:opqKhbfE
>>348
最低限のマナーとして処方内容はきちんと書くべし。
それで回答を待つのがよろし。
350通行人:2006/03/05(日) 17:29:35 ID:cVYK4e/8
>>320「半錠カッター」で検索してみて下さい。ヤフオクにも結構出ていますよ。
足の爪用の爪切りでも代用できます。

>>348ロヒやレンドルミンは睡眠導入剤であって、精神安定作用はないから。
興奮して寝付けないのなら、その旨を医者に話して、安定剤を処方してもらった方がいい。
「寝られない」って訴えはホントに多いけど、
単に寝られないのか、
興奮して寝られないのか、
じっとしていられないような感情のせいで寝られないのか、
途中で目が覚めてその後寝られないのか等々
しっかり伝える事が重要ですだ。

>>323アモバンが苦いのは唾液から排泄されるから。(普通は尿や糞便などから)
>>321早く寝ろ。
351abc:2006/03/05(日) 17:31:06 ID:5v0yc6wd
すいませんでした。ロヒプノールは1ミリグラムを4錠でレンドルミンは0.25ミリグラムを4錠、それとレキソタン5ミリグラムを4錠飲んでも興奮して寝付けません。ほかにいい薬、または行動療法はないものでしょうか?
352優しい名無しさん:2006/03/05(日) 17:31:37 ID:asSGLHPU
リタリンと書いてある処方箋を見ると、転売されるんじゃないかと不安になります。
353?通行人:2006/03/05(日) 17:33:51 ID:cVYK4e/8
354優しい名無しさん:2006/03/05(日) 17:44:45 ID:asSGLHPU
>>320
とるときもあるしとらないときもある。
状況によりけりなので一概に言うことは出来ない。
355とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/05(日) 17:49:08 ID:HxRyelk7
>>351
レキ5mg にレンドルミン1mg、ロヒ4mg
ロヒもレンドルミンも通常の最大値を超えてるのはご理解されてますでしょうか?
興奮する理由として病状の問題が挙げられます。
双極などで躁の時に寝付けないといった感じになると思われます。
ここでどの薬がいいかは例えでしか出せませんが、躁ならデパケンあたりが必要なのかもしれません

主治医には「就寝時目が冴えて興奮状態にあるようだ。おまけに寝付けない」と伝えれば
貴方の病状に対して適した処方の組替えを行うか、お薬の説明をするでしょう。
もし、どちらも申告に対して行われなければ、セカンド・オピニオンか転院を推奨したい
356abc:2006/03/05(日) 18:28:55 ID:5v0yc6wd
とおりすがりさん、どうも貴重な意見ありがとうございます。自分でも躁極性だと思ってますが医者からは、朝夕にドグマチール100ミリとレキソタン5ミリしか処方されていません。ですから完全に依存症になっているような気もするのですがどうでしょうか?
35722歳♂:2006/03/05(日) 19:04:23 ID:1yvF4rCu
こんばんは。
トフラニールやアモキサンなどで起こる「躁転」とは
どういったものなのでしょうか?

僕は今までドーパミンD2遮断というのが躁転の原因だと
勘違いしていました。
358とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/05(日) 19:41:27 ID:HxRyelk7
>>356
病名は医師が決めるものなので、思い込んだり、勝手に病名をつけることはできません。
精神領域の病気は複雑なので、一概にはこれだと決められないのが現状です。
なので、主治医に状態を分かりやすく伝えるスキルを身に付ければ、信頼関係と
自分に適した処方に辿り付くと思います。お大事にノシ

>>357
一概には言えないのですが、意欲を向上させる目的で使用されたお薬で
鬱は波が凹むのに対して、躁転は波が凸状態で飛びぬけてしまうことです。
引き金が薬によるものもあれば、環境の変化も転じる要因になります。

医学的に追求されたい場合、病院・医者板【http://society3.2ch.net/hosp/】に
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart31
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1140397960/
こんなスレもあります
359優しい名無しさん:2006/03/05(日) 19:52:18 ID:vI3p59Wt
18歳で発病。入院。インプロメン36mgが最高。減薬し、
1rで数年間保っていました。
1週間ほど断薬して再燃。36mgになったまま、先生も変わったせいか、
減らしてくれません。以前のように1mgにすることは、もう
無理なことなのでしょうか。
360優しい名無しさん:2006/03/05(日) 19:57:36 ID:0La5Mxy6
前回質問をしたときにご回答を頂けなかったので、再度質問です。
マイスリーなどの非ベンゾジアゼピン系のお薬というのは、ベンゾジアゼピン系に
見られるような抗コリン作用による副作用はないものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
361KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/05(日) 23:21:19 ID:KGJ5v3kZ
>>341
診察を受けて医師が処方しているものならばまったく問題ありません。
もちろん何か異常を感じた場合は診察で報告を。
>>356 >>351 >>348
> 医者からは、朝夕にドグマチール100ミリとレキソタン5ミリしか処方されていません。
処方されているのがドグマチールとレキソタンだけなのに、
> ロヒプノールは1ミリグラムを4錠でレンドルミンは0.25ミリグラムを4錠、
> それとレキソタン5ミリグラムを4錠飲んでも興奮して寝付けません。
どうしてロヒプノールやレンドルミンが出てくるんでしょうか?
ロヒプノールもレンドルミンもレキソタンも量が多すぎます。
これでは耐性がついてしまい他の睡眠剤も含めて効かなくなります。
>>359
適切な薬の量は症状次第なので、減る可能性もあればそのままの可能性もあります。
1mgになるかどうかがどうしても心配ならば診察で尋ねてみましょう。
>>360
何かの副作用で困っているのでしょうか?
[1]精神科の通院期間と、現在の処方内容全部
[2]現在感じている効き目や副作用
を書いてください。
362優しい名無しさん:2006/03/05(日) 23:30:59 ID:TWy+F6x8
質問させてください。
投薬療法を受け一回の診察につき2週間分の薬をもらっているのですが、金銭
的に苦しいため1ヶ月分位薬をまとめてもらう事は頼めば可能なのでしょうか?
もしくはもらっている人はいますか?
そうすれば、交通費や診察費、薬剤師の手数料等が浮き楽になるのですが。
363優しい名無しさん:2006/03/05(日) 23:37:55 ID:1O0WFAS6
最近パキシルハルシオンを服用しましたが目のピントが全然あいませんが大丈夫ですか?薬剤師に聞いたら服用してる間だけといいますが副作用なのですか?また例えば一年服用していたら一年間は今のままなのでしょうか?不安です
364優しい名無しさん:2006/03/05(日) 23:44:36 ID:RmyRyQJ+
>>362
出ている薬によるかと。眠剤などは2週間しか出せなかったりするので、そこから通院期間が決まっちゃいます。
もっとも、処方で調節(倍量にするとか)して出してくれる病院もあります。
365優しい名無しさん:2006/03/05(日) 23:50:10 ID:Krf3YsGB
ドグマを飲んでるですが、他のとこで、ピルの代わりにドグマを飲んでるというレスがあって、効果は同じなのでしょうか?
同じような効果なら、ドグマはやめれないけどピルは出来ればやめたいです。
誰かわかる人いますか?
医者とはなんか話せなくて、どうしたらいいか困ってます。
3662代目おまいつ:2006/03/05(日) 23:52:36 ID:SHLNgAki
>>362
俺は、3回目の通院から勝手に1か月分の薬が出るようになった。
何回もこの手の質問は出ているが、とん服で多めに出してもらうというのがひとつかな?
金銭的な面で言えば32条適用というのが最高らしいが、いろいろ事情があるため難しい人もいるだろう。
367KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/06(月) 00:24:55 ID:F8Cr5ff6
>>362
処方されている薬のなかに、14日分が処方限度となっているものが含まれれば
28日分や30日分の処方はできません。
そうでなければ、できる可能性があるので医師に相談を。
>>363
その副作用について、薬剤師ではなく医師に診察でちゃんと伝えてください。
>>365
>効果は同じなのでしょうか?
当然違います。
368優しい名無しさん:2006/03/06(月) 00:58:24 ID:IcivPKMP
よくピントが合わない、眼圧とか目の異常などの質問を目にしますが薬の副作用で頻繁に起こる事ですか?それと知り合いがうつの薬で目がつるとかいいますがそのような事はありますか?私も心の病治療したいのですが怖い事を耳にすると薬が飲めないです。詳しい方教えて下さい。
369KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/06(月) 01:07:27 ID:F8Cr5ff6
>>368
そのような副作用が出ることはほんとんどありませんし、
もし副作用が出たとしても診察で医師に報告すれば適切に対処してくれるので心配いりません。
370優しい名無しさん:2006/03/06(月) 01:32:52 ID:UQDOW8Ka
>362です。
>364さん>366さん>367さん。
ありがとうございました。
371優しい名無しさん:2006/03/06(月) 01:33:42 ID:IcivPKMP
教えてくれてありがとう!
しかし知人の目がつるとはどんな感じか不思議であり怖いです。 知人は薬変えても駄目みたいですが…なんとも可哀想です。
372優しい名無しさん:2006/03/06(月) 03:40:20 ID:9GCukpeW
通院2年です。不眠とひどい肩こりと脱力感とから抗うつ症と診断されました。
当初はいらいらと焦燥感が強かったので、デプロを処方されていました。
一時はその症状も軽くなっていたのですが、不眠がまた出始めたのと、ひどい不安感から家からでられず会社を休むようになってしまったことなどから、トレドミンに変わりました。
デプロと、どう作用がちがうのですか?すみません、教えてください。
トレドミンをだされたとき、この薬を飲むと、夜目が覚めるかもしれないから、そのときは頓服のセニランを飲むように言われました。
就寝前にはマイとドラールとエチカームを服用しています。
ながながと申し訳ありません。よろしくお願いします。
373優しい名無しさん:2006/03/06(月) 04:51:10 ID:mHF8fGtb
私は今心療内科に通院しててロヒプノール10ml(うる覚え)とマイスリー10ml
ラックビーという腸の薬をいただいてます。あとパキシルは朝昼晩
最近マイスリー10にロヒだと中途覚醒が多くなり、
試しに、最近使ってよく寝れた乗り物酔い用のトラベルミンを一錠飲んだら
あっという間に睡魔に落ち、そのごぐっすり
酔って気持ち悪さ、吐き気の対処には全くなってないけど
すごく爆睡出来たのが嬉しかったの…
医者にこれを黙りつつ併用しながら飲み続けたりして大丈夫なのかな??
とちと心配になってきた…
どう思いますか?
ホントは主治医に洗いざらいしゃべれたらいいけど、こんなめちゃくちゃな使い方してたら怒られそうだし…(´・ω・`)
374悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/06(月) 04:51:19 ID:XIoXAKvC
>>372さん
デプロメールもトレドミンも、脳内伝達物質のセロトニンを増加させる
(正確には再取り込みを阻害する)抗うつ剤です。
デプロメール(SSRI)がセロトニンのみに対して作用するのに対して、
トレドミン(SNRI)はセロトニンとノルアドレナリンに対して作用します。
セロトニンの増加は不安感を和らげ気分を楽にすると言われており、
ノルアドレナリンの増加は意欲を高めると言われています。
期待される効果は、どちらの薬も、憂鬱感を和らげて意欲を高めることです。
一般に、SSRIよりSNRIのトレドミンの方が、副作用が軽減されており、
抗うつ作用が強く、飲み始めの吐き気や嘔吐が少なく、
効果の発現が比較的早いと言われています。
ですが効果も副作用も、個人差がとても大きいです。
担当医師の指示通りに服用を続けて、効果や副作用が自覚できたら、
詳細に担当医師に伝えて、調整を受けるようになさってください。
375優しい名無しさん:2006/03/06(月) 06:56:08 ID:6Q7gxn3T
最近KYO氏の未回答が多いが何かあった?
376優しい名無しさん:2006/03/06(月) 07:05:23 ID:btVgb7an
>>375&ALL
お忙しいのか、体調を崩されたか。
期末だし季節の変わり目ででもありますから。
催促のようなことはしないでおきませう。
377優しい名無しさん:2006/03/06(月) 07:27:09 ID:EqN+4qbB
抗不安薬としてデパス0.5、ソラナックス0.4を1日3回ずつ同時に飲んでるのですが、不安だけなら効き目「中」のソラナックスの方が効いてる気がします。
1つにまとめたいのですが、デパスを抜くとやはり何か足りないのです。
1つにまとめられる様な2つを足したような効果の薬はありますか?
どなたかアドバイスお願いします。
378優しい名無しさん:2006/03/06(月) 07:40:56 ID:nWQvoIDy
>>375-376
そういうことじゃないよ。流れをじっくり見てればわかるさ。
故意にスルーされている質問があるのさ。
ま、必ず完答しなければいけないルールなんてないしね。
379優しい名無しさん:2006/03/06(月) 08:36:17 ID:9GCukpeW
悟朗さん
372です。ご丁寧なお答え、ありがとうございました。
今のところ、吐き気のような副作用はありませんが、デプロのときにはなかった
首筋のハリを感じるようなときがあります。
いずれにせよ、今週は先生のところに行きますので、話してみます。ありがとうございました。
380優しい名無しさん:2006/03/06(月) 08:44:58 ID:zpTVKxtZ
睡眠薬の副作用について
ttp://www.interq.or.jp/gold/kizuku/meteore/utu_13.htm

>4.長時間作用型(24時間以上)
>ソメリン、インスミン
とありますが、24時間も効果があったら1日中寝たきりになりませんか?
ソメリン、インスミンは何の為の薬ですか?
KYOさんお願いします。
381優しい名無しさん:2006/03/06(月) 09:53:06 ID:D7wpYsU2
レンドルミン、ネルボン×2、ドラール20mgを飲んでいます。
4時間くらいで1度目が醒めます。
その際に、トイレに行っても足元がふらつく等はありません。
その後、なんとなくうつらうつらして、3時間後くらいに起きます。

寝覚めは良くて、意識もはっきりしているのですが、その後、
朝食を食べて、新聞を読んだ後くらいに、急に眠くなってしまい
2時間くらいソファでうとうとしていまいます。

これは、薬が残ってしまっているということなのでしょうか?
そうだとしたら、何をどれくらい減らしたらよいですか?
宜しくお願い致します。
382優しい名無しさん:2006/03/06(月) 10:04:16 ID:OdSKljk5
カフェイン
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2115004.html
安息香酸ナトリウムカフェイン
http://www.okusuri110.com/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?2115003&%88%C0%91%A7%8D%81%8E_%83i%83g%83%8A%83E%83%80%83J%83t%83F%83C%83%93
はどう違うんですか?

カフェインはカフェイン100%で
安息香酸ナトリウムカフェインは
安息香酸ナトリウム50%+カフェイン50%ですよね。
どう違うんですか?
383悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/06(月) 10:10:59 ID:XIoXAKvC
>>373さん
医師に正直に話して怒られるほどひどいことをしているとは思いませんが、
トラベルミン錠は乗りもの酔い症状の予防及び緩和を目的とした薬ですので、
やはり睡眠向けに連用するのは避けるべきだと思います。 現在の処方は、
ロヒプノール1mg、マイスリー10mg、パキシル、ラックビーだと思います。
(ロヒプノール10mgは考えられませんので…)
もしそうなら、中途覚醒用に処方されているロヒプノールを、
1mgから2mgに増量するのが妥当な対処方法かと思われます。
いずれにしても、医師に黙って高価な市販薬のトラベルミン(1錠105円)を
使い続けるのではなく、「中途覚醒が多くなった」と医師に報告して、
新しい処方を検討してもらいましょう。

>>381さん
同じ症状(現象?副作用?)を、レンドルミンの処方を受けている知人から聞いています。
ですがほかにネルボンとドラールも服用されているとすると、どの薬の影響か判断つきかねます。
個人差も大きいですから、きっとほかの回答者もハッキリ回答できないのではないかと思います。
おそらくいずれかの睡眠導入剤の影響が出ているものと思われますので、
医師とよく相談して、薬の量(や種類)を調整されることをお勧めします。
384優しい名無しさん:2006/03/06(月) 13:08:48 ID:+VRB3VQ7
リタリンって最大何日分まで処方できるんですか?
385優しい名無しさん:2006/03/06(月) 13:55:54 ID:eoSkBo/1
病院で診察を受けてレシートを貰いますが
それを集めて保管しておくと
後で(時期は不明)お金が貰えると聞いたのですが本当ですか?
どれぐらい貰えますか?
レシート収集してお金貰ってる人って多いんですか?
386ヨハン@携帯 ◆johan3xKa2 :2006/03/06(月) 14:12:27 ID:/K7vXM61
>>384 リタリンだけなら90日分。但しそんな処方する医師は聞いた事がない
>>385 確定申告の医療費控除だと思います。板違いなので、此方で
◇確定申告 質問受付 その4◇
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1141117090/
387優しい名無しさん:2006/03/06(月) 15:59:00 ID:C2MKjEHk
メイラックスを飲んでいるんですが、歯が痛いので歯痛止めを飲みたいのですが、
一緒に服用して大丈夫でしょうか?
388みき:2006/03/06(月) 16:08:40 ID:gF+IawJo
最近光がすごくまぶしいです。屋内の蛍光灯も目に障ります。これって変ですか?
ジプレキサを飲んでますがその副作用とかでしょうか・・・
389悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/06(月) 16:20:05 ID:XIoXAKvC
>>387さん
できればその「歯痛止め」の正式な名称を書いて再質問をお願いいたします。

>>388 みきさん
ジプレキサ錠の添付文書によると、1%未満の僅かな確率ですが、
「眼のチカチカ」が副作用としてあげられています。
390優しい名無しさん:2006/03/06(月) 16:33:24 ID:5yVaQ3zP
心臓がドキドキいって音が気になって仕方ありません。なにかいい薬ってあるんでしょうか?次の診断まで心配で…
391Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/06(月) 17:08:17 ID:jU5QpFcP
>>385さん
税金の医療費控除でしょうか。
年間10万円以上だと、税金がかえってきます。
 (注)その年の所得金額の合計額が200万円未満の人はその5%の金額
レシートを集めなくても、「控除のための医療費支払証明ください」というと、
年間分のものを用意してくれますよ。
時期は、まさに今。3月15日の確定申告にて。
392優しい名無しさん:2006/03/06(月) 18:05:31 ID:yBYs4Nx/
>>389
387です。
http://www.kyorin-healthcare.com/otc/pc/data/kolberon.html
http://www.zennoh.or.jp/bu/seikatu/kateiyaku/03item/m-005.html
の2つがあります。
どちらが良いとかいうのもありましたらお願いします。
393優しい名無しさん:2006/03/06(月) 18:29:59 ID:I7YZZQ8P
質問です。
6年前からPDでデプロメールとメイラックスを朝、夕飲んでます。
頓服でソラナックスも飲む日があります。
6年間ずっと薬を飲み続けて来ましたが、体の中などに残る副作用は
あるんでしょうか?
将来は子供が欲しいと思っているので、薬の何かが体の中にずっと
残るとしたらどうしようかと考えてしまいました。以前に比べて
経過は良好ですが服薬中です。どうかよろしくお願い致します。
394優しい名無しさん:2006/03/06(月) 20:12:27 ID:woeROssH
質問です
先週病院でトレドミンを夕食後一錠処方されました。抗鬱薬は効果がでてくるのに2~3週間はかかると思うんですが、一週間しかたっていないのに効果がでないということで、デプロメールに変えられました。
私の医師のこの処方の仕方は正しいんでしょうか?
395優しい名無しさん:2006/03/06(月) 20:44:20 ID:AP169U2n
抗鬱剤と抗不安剤の違いを教えて下さい。

一般的に、抗鬱剤は「憂うつな気分をやわらげる薬」、
抗不安剤は「気分をリラックスさせる薬」とされていますが、実際違いが良く分かりません。

私は自分が他人からどう思われてるか非常に気になる性格で、
・周囲で内容の分からない会話が聞こえると自分の悪口を言われてると思い込んで消えたくなる。
・ちょっとでも自分が否定されるような事を言われると死にたくなる。
・自分の言った事やしたことによって、人に悪く思われはしないかと悩みまくる。
という状態です。

一ヶ月前、医師にそのことを相談したらワイパックス1.5mg/日とアモキサン50mg/日を処方されました。
薬を飲み始めてから、若干症状が良くなったような気はしますが、まだ効果が不十分だと感じます。
医師は両方の薬とも一日の量としてはそれほど多い方ではないと言うので、薬の増量を試みたいのですが
どちらを増量してもらうのが適切なのでしょうか?
396優しい名無しさん:2006/03/06(月) 20:45:46 ID:N73dkj61
初診で境界性人格障害と診断され、パキシル10r ジプレキサ2.5r リーゼ5r デパス0.5r レキソタン1 ガナトン50r と発作時にリスパダール内用液1r を処方されました。 心療内科は初めてなのですが、みんなこんなに沢山出されるのですか?? 教えてください。
397優しい名無しさん:2006/03/06(月) 20:51:58 ID:DBiuIT8c
>>395
医師の判断にまかせるべきかと。
書いてらっしゃる性格なるものと反応ですが、すべて「〜したら〜なる」と、複合になってる気がします。
例えば最初の例なら、なぜ自分の悪口と思うか、という点と、そこで消えたく思ってしまうのはなぜ?ってことです。

区別は以下の表現でわかるかなー
抗鬱剤:気分の落ち込み、くらーい感情を軽減してくれます
抗不安剤:そわそわ、いらいら、胸の中でざわめくものを沈めてくれます
398優しい名無しさん:2006/03/06(月) 21:02:56 ID:EaXPw0Rk
質問です。
バルビツール酸系と、マイスリー・サイレース等の眠剤では主に
どういった違いがあるのですか?
最近はあまり処方されないということはバルビツール酸系にデメ
リットが多いということなのでしょうか?
399優しい名無しさん:2006/03/06(月) 21:22:13 ID:DBiuIT8c
>>398
用途外利用が多いからでしょう。マイスリーも結構多いけど、体への影響が違いますからね。
400優しい名無しさん:2006/03/06(月) 21:42:34 ID:EaXPw0Rk
>>399
そうですか。バルビツール酸系もお医者さんの処方通りに服用していれば
安全なお薬なのでしょうか?
401Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/06(月) 21:48:17 ID:Hge/RiwU
>>393さん
長期間服用している薬があっても、断薬や影響のない薬を飲んでいる時期に計画的に妊娠すれば
大丈夫です。
体内にずっと残ることはありません。
メンタルの医師と産婦人科の医師と上手に疎通をとって、計画出産してください。

>>394さん
疑問に思ったら医師にききましょう。(どうして薬を変えるのか)
何か考えあってのことではないかと思いますので。

>>396さん
あなたが今どういう症状なのかがわからないので、薬が多いか少ないかはわかりません。
402優しい名無しさん:2006/03/06(月) 22:11:58 ID:I7YZZQ8P
>>401さん
393ですがご回答ありがとうございます。
心療内科と産科の医師に相談して計画します。
体内にずっと残らないと分かって安心しました。


403優しい名無しさん:2006/03/06(月) 22:55:05 ID:tZQJfb1r
質問です。
眠剤を飲んでいて仕事の時に眠剤が残っていることが時々あるのでカフェインなどの錠剤は頓服で出してもらえないか?と聞いたらそんなのはありません。と言われました…
探したらそれらしき薬はあるんですけど、頑なに処方してくれません。
これは医師がただ出すのが面倒だからなんでしょうか?
今の処方
ベゲタミンA×2
ハルシオン×2
ロヒプノール×2
あとは抗うつ剤・安定剤のみです。
よろしくお願いします。
404優しい名無しさん:2006/03/06(月) 23:03:27 ID:UVU7ia85
392ですが、そろそろ寝るんで誰か解答をお願いします。
405KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/06(月) 23:05:41 ID:F8Cr5ff6
>>372
抗鬱剤という点ではデプロメールもトレドミンも同じです。(系統も似ています)
デプロメールが効かなかったから、今度は別の抗鬱剤であるトレドミンを
試しているのではないでしょうか。
>>373
トラベルミンの副作用の眠気がうまく働いているのでしょう。
(サリチル酸ジフェンヒドラミンという抗ヒスタミン剤の作用です)
睡眠剤ではなかなか眠れなくても、抗ヒスタミン剤(たとえば花粉症の薬)だと
ぐっすり眠れるケースもあるので、医師に伝えてみましょう。
なお、ロヒプノールはおそらく1mg、マイスリーは10mgでしょう。
>>377
> 1つにまとめたいのですが、デパスを抜くとやはり何か足りないのです。
> 1つにまとめられる様な2つを足したような効果の薬はありますか?
こればっかりは(別の薬も含めて)実際に試してみないと何とも言えないです。
両方の薬を飲んで調子がよいならば無理に減らす必要はないと思いますが…。
ソラナックスを抜いてデパスのみを服用した場合はどうでしょうか?
406KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/06(月) 23:07:20 ID:F8Cr5ff6
>>381
薬が残っているか、十分に睡眠がとれていないかのどちらか、またはその両方でしょう。
まずはレンドルミンだけを抜いてみて、それでも同様な症状が出るならば、
レンドルミンを抜いた状態でさらに
・ドラールを半分に割ってみる
・ドラールを抜いてみる
・ネルボン(何mgか分かりませんが)を1錠に減らしてみる
など、試してみましょう。
>>392 >>387
鎮痛剤の種類によりますがほぼ大丈夫です。
(>>392で挙げられているうち後者は成分が分かりません)
併用により眠気の副作用が強く出ることがあるので注意しましょう。
鎮痛剤は胃に悪いので空腹時を避けて食後に服用してください。
市販の鎮痛剤でカフェインの含まれているものは
人によって、不眠・不安・焦燥の原因となることがあります。
なお、齲歯ならば悪化することはあっても
自然に良くなることは絶対にないので、1日も早く歯科へ行きましょう。
407KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/06(月) 23:07:41 ID:F8Cr5ff6
>>388
副作用の可能性もあります。次の診察で報告を。
>>390
薬の副作用による動機か、あるいは何らかの神経症のようなものか…。
薬の副作用でなければ、抗不安薬などがいいとは思いますが、
次の診察で伝えて出してもらうということになってしまいますね。
>>393
薬の服用をやめて3、4日から(長くみても)1〜2週間もすれば薬の成分は
体からは十分抜けますので心配なく。
>>394
副作用が出て抗鬱剤が変更になったのかもしれませんし、何らかの理由はあるでしょう。
ここではそれ以上は分かりませんので、心配ならば直接医師に尋ねてみましょう。
>>395
どちらかの薬を増量する選択肢だけが良いとは限りません。
症状や薬を飲んだことによる変化を診察でしっかりと伝えて、適切な処方をしてもらいましょう。
408優しい名無しさん:2006/03/06(月) 23:11:35 ID:UVU7ia85
>>406
レスどうもです。
これから飲んで寝ます。
409優しい名無しさん:2006/03/06(月) 23:20:00 ID:MeyN3l6A
ルーラン160錠を一度に飲んだらどうなりますか?
410悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/06(月) 23:24:38 ID:XIoXAKvC
>>409さん
>>2より [ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
411優しい名無しさん:2006/03/06(月) 23:30:43 ID:MeyN3l6A
>>410さん
すいませんでした
412優しい名無しさん:2006/03/07(火) 00:06:50 ID:yrV6mAJH
ゾピクール7.5ってどんな薬?
413KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/07(火) 00:09:34 ID:iobDa2ZR
>>412
アモバンと同成分です。超短時間型の睡眠剤。
414優しい名無しさん:2006/03/07(火) 00:13:09 ID:yrV6mAJH
副作用ってありますか?
415優しい名無しさん:2006/03/07(火) 00:16:20 ID:aTxiwq16
>368
トレドミンは眼圧上がるそうです。
気になるなら、眼科医と診療内科医に相談してみては?
416優しい名無しさん:2006/03/07(火) 00:21:21 ID:VUUfnHyg
銀ハルシオン1週間→転院→マイスリー10mg半年
ここにきてマイスリーが効かなくなってきた。
マイスリーって効き目弱い薬らしいから変えるとしたらもっと強いのだよね?
次に医者が出しそうな薬は何だと思いますか?
417優しい名無しさん:2006/03/07(火) 00:31:11 ID:/coDPu9y
7年薬を飲んできましたが赤ちゃんがほしくてたまりません。奇形になりやすいでしょうか?
418優しい名無しさん:2006/03/07(火) 00:41:30 ID:/zvCrdO5
>>412=>>414
>ゾピクール7.5ってどんな薬?
>副作用ってありますか?
お・く・す・り・110番というサイトがあります。
このスレッドを最初から見てくださいね。
>>1からです。
それでも疑問に思うのなら質問してください。

419Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/07(火) 00:45:11 ID:QvXHlP3k
>>414さん
口に苦味があります。
他は他の睡眠導入剤と同じで、連用するとやめたときに寝付けなくなる、など。
副作用少ないです。

>>416さん
アモバン7、銀ハル、レンドルミンなどだと思います。

>>417さん
今現在飲んでいるのなら、精神科と産婦人科の医師に相談して、影響のない薬を使われたらよいと
思います。
今飲まれてないなら、特に影響はないです。
奇形の確率はほとんどあがりません。
今飲まれていても、計画出産ならほぼ影響なしです。
420優しい名無しさん:2006/03/07(火) 00:47:19 ID:/zvCrdO5
>>417
*性別
*何系の薬
を7年間服用してたかわからんと、
答えようがないぞぇ。
出来れば薬品名(差しさわりがあるのなら成分名)
だけでも書いてくださいな。
421416:2006/03/07(火) 00:49:30 ID:VUUfnHyg
なるほど…薬の本とかで調べてみます。
本当にありがとうございました!
422優しい名無しさん:2006/03/07(火) 00:54:47 ID:/coDPu9y
女です。睡眠薬坑鬱薬精神安定剤を飲んできました。今はハルシオンデプロメールレンドルミンデパスセロクエルを飲んでます
423優しい名無しさん:2006/03/07(火) 02:43:51 ID:fgazoPzA
入罠困難で、今ではイソブロまで処方されています。
日中仕事に張り合いが無く、自営という事もあり、適当になりがちで困っています。
そこで、リタリンを服用すると少しは意力が出てきますでしょうか?。
意力が沸くようでしたら、リタリンを服用したいと思っています。
また、イソブロまで処方してもらって、更にリタリンの処方は難しいのでしょうか?。
424悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/07(火) 03:20:59 ID:Tdxl/zYy
>>422さん (=>>417) 
既にレスが付いていますが、現在服用中のお薬を書いて頂いたので、
添付文書から関連する記述のみを抜粋します。(2レスに跨ります)
◆ハルシオン
授乳婦への投与は避けることが望ましいが、
やむを得ず投与する場合には授乳を避けさせること。
◆デプロメール
1.妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、投与しないことが望ましい。
 また、投与中に妊娠が判明した場合は投与を中止することが望ましい。
 [妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。また、妊娠末期に本剤を
 投与された妊婦から出生した新生児において、呼吸困難、振戦、筋緊張異常、
 痙攣、易刺激性、傾眠傾向、意識障害、嘔吐、哺乳困難、持続的な泣き等の
 症状が発現したとの報告がある。なお、これらの症状は、薬物離脱症状として
 報告される場合もある。]
2.授乳婦への投与は避けることが望ましいが、やむを得ず投与する場合は、
 授乳を避けさせること。[ヒト母乳中へ移行することが報告されている。]
◆レンドルミン
1.妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、投与しないことが望ましい。
 [妊娠中の投与に関し、次のような報告があるなど安全性は確立していない。]
 ア.妊娠中にベンゾジアゼピン系化合物の投与を受けた患者の中に
  奇形を有する児等の障害児を出産した例が対照群と比較して有意に多いとの
  疫学的調査が報告されている。
 イ.新生児に哺乳困難、筋緊張低下、嗜眠、黄疸の増強等を起こすことが
  ベンゾジアゼピン系化合物(ジアゼパム、ニトラゼパム)で報告されている。
 ウ.分娩前に連用した場合、出産後新生児に禁断症状(神経過敏、振戦、過緊張等)
  があらわれることがベンゾジアゼピン系化合物(ジアゼパム)で報告されている。
2.授乳婦への投与は避けることが望ましいが、やむを得ず投与する場合は、
 授乳を避けさせること。[授乳中の投与に関し、次のような報告があり、
 また新生児の黄疸を増強する可能性がある。]
 ア.動物実験で乳汁中に移行することが報告されている。
 イ.ヒト母乳中へ移行し、新生児に嗜眠、体重減少等を起こすことが、
  ベンゾジアゼピン系化合物(ジアゼパム)で報告されている。 (続きます⇒)
425悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/07(火) 03:21:31 ID:Tdxl/zYy
(⇒続きです)
◆デパス
1.妊婦(3カ月以内)又は妊娠している可能性のある婦人には
 治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること.
 〔動物実験により催奇形作用が報告されており,また,妊娠中に
 他のベンゾジアゼピン系化合物(ジアゼパム)の投与を受けた患者の中に
 奇形を有する児等の障害児を出産した例が対照群と比較して
 有意に多いとの疫学的調査報告がある.〕
2.妊娠後期の婦人には,治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ
 投与すること.〔妊娠後期に本剤を連用していた患者から出生した新生児に
 活動低下,哺乳困難,嗜眠,頻脈,無呼吸,チアノーゼ,血清CK(CPK)上昇,
 嘔吐があらわれることがある.また,他のベンゾジアゼピン系化合物
 (ジアゼパム,ニトラゼパム)を連用していた患者から出生した新生児に
 筋緊張低下,黄疸の増強等の症状が発現したとの報告がある.〕
3.分娩前に連用した場合,出産後,新生児に無呼吸,チアノーゼ,哺乳力低下,
 活動性の低下などの症状や離脱症状(神経過敏,振戦,過緊張等)が
 あらわれることがある.
4.授乳婦への投与は避けることが望ましいが,やむを得ず投与する場合は,
 授乳を避けさせること.〔ヒト母乳中へ移行し,新生児に体重増加不良が
 あらわれることがある.また,他のベンゾジアゼピン系化合物(ジアゼパム)
 で嗜眠,体重減少等を起こすことが報告されており,また黄疸を増強する
 可能性がある.〕
◆セロクエル>
1.妊婦等
 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には,治療上の有益性が危険性を上回ると
 判断される場合にのみ投与すること.[妊娠中の投与に関する安全性は確立していない.
 また,動物実験(ラット及びウサギ)で胎児への移行が報告されている.]
2.授乳婦
 授乳中の婦人に投与する場合には,授乳を中止させること.
[動物実験(ラット)で乳汁移行が報告されている.]

■精神科医と産婦人科医によく相談して、計画出産されることを強くお勧めします。
426カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/07(火) 03:39:30 ID:29s9QexJ
>>244さん
すいません、論理構造が逆でしたね。失礼しました。<(_ _)>

>>294さん
処方を忠実に守るなら>>304のとおりですが、レンドルミン1Tで眠れないならば、
2T服んで急場をしのぐ程度はアリだと思っています。
そんなに強いクスリではありませんからね。
次回の診察で「1Tでは眠れないので2T服んでいた」とDr.に話せば、
他の眠剤が出るでしょう。

>>300さん
レンドルミンやリスミーなど、弱いクスリはそこそこあります。
427悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/07(火) 03:50:33 ID:Tdxl/zYy
>>423さん
リタリンをリクエストするのはご自由ですが、「意欲を高めたい」という理由だけで
リタリンが処方されることは、まずあり得ないのではないかと思います。
それより「日中仕事に張り合いが無く、自営という事もあり、適当になりがちで困っています。」
ということを医師に伝えて、適切な処方を検討してもらいましょう。
428カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/07(火) 04:02:51 ID:29s9QexJ
>>307さん
マイスリーやデパスの添付文書によると、急性狭隅角緑内障の患者には、
抗コリン作用により眼圧が上昇することがあるので禁忌、とあります。
まずは眼科で診察を。

>>315さん
処方してくれる病院と、処方してくれない病院とに分かれるでしょうね。

>>319さん&>>320さん
私には分かりませんので、他の人からの回答が付くまでお待ち下さい。<(_ _)>
ピルカッターは調剤室にあるのですが、中に入ることはできません。
分包機の画像は沢山ありますよ。
http://images.google.co.jp/images?q=%95%AA%95%EF%8B@&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=%83C%83%81%81%5B%83W%8C%9F%8D%F5
429カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/07(火) 04:27:34 ID:29s9QexJ
>>321さん
眠気覚ましにリタリンはNGです。そういう使い方をするクスリではありません。
連用を避けるのであればカフェイン(エスタロン=モカなど)はOKでしょう。
ただ、基本的なアプローチは「持ち越さない眠剤を探す」コトです。

>>322さん
レキソタンからセニランへのスイッチは意味がないでしょうね。
薬局が仕入れ先を変えたなどの理由でもない限り、そのようなコトはないでしょう。
保険点数については詳しくないので勘弁して下さい。<(_ _)>

>>357さん
私の場合はクレジット=カードを握って秋葉原にGo、
50万円分のPCパーツ類を買ったりしました。
意識が昂揚して万能感が出て、経済観念がすっ飛んだりするのが躁転の特徴です。
430カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/07(火) 05:07:10 ID:29s9QexJ
>>382さん
安息香酸ナトリウムとカフェインの配合比率は48.0〜50.0%及び50.0〜52.0%ですね。
化学は苦手なので、これ以上は分かりません。

>>396さん
病院のクスリは一症状一剤なので、傍目からするとクスリが多いように感じます。
できればリーゼ、デパス、レキソタンのうち、一剤減らすことができればいいですね。
処方からすると衝動性・攻撃性が強い印象を受けます。
症状によるので、クスリの種類が多いかどうかは何とも言えません。

>>398さん
バルビツール酸系統のほうがダイレクトに脳に働き、催眠鎮静作用が大きいです。
多量に服むと命に関わり、依存性が大きいので近年処方されることは少ないでしょう。
処方を守っている限りは安全ですから安心して下さい。
431カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/07(火) 05:21:20 ID:29s9QexJ
>>403さん
面倒ということはないでしょう。カフェインや安息香酸ナトリウムカフェインなど、
クスリとしてあるにはあります。ただ、効果が少ないと思われているのでは?
ベゲタミンA×2Tから、ベゲタミンA+ベゲタミンB、
あるいはベゲタミンB×2Tを試してみてはいかがでしょうか?
次回の診察でDr.と話し合ってみて下さい。

>>409さん
爆睡こいて寝ゲロ、発見されたら救急搬送→胃洗浄→尿道カテーテル・
オムツプレイ・活性炭吸入→(゚д゚)マズー 胃洗浄は辛いですよ。

>>417さん
クスリを服んでいない健常者よりは催奇性が高まるようですね。
ただし、催奇性について、添付文書で説明しているメーカーはありません。
432カイゼルひげ@(*´∀`)ノシ ◆ecHige/H3g :2006/03/07(火) 05:40:41 ID:29s9QexJ
>>422>>417さん
>>424に書いてある内容が、メーカー側から出ている催奇性についての概略です。
対照群(クスリを服んでいない健常人)よりも、
クスリを服んでいる人のほうが奇形児を産む率が「有意に多い」止まりですね。
詳しくは、学会論文などを読む必要がありそうです。
現在の処方はセロクエルなど強めのクスリが入っているので、妊娠は難しそうです。

>>423さん
意欲を出したいなら、まずはノル=アドレナリンに作用するクスリ、
例えばトレドミン、トフラニール、トリプタノールなどを試すべきでしょう。
それで効果がない場合、初めてリタリンの出番だと思います。
イソブロが処方されているからといってリタリンを出すことが難しい、
というわけではありませんが、リタリンは最後の手段だと思って下さい。
433423:2006/03/07(火) 05:45:36 ID:fgazoPzA
>>432さん
ご親切にありがとう御座います!
聞き慣れないお薬なので、お薬110番などで調べて、医師に相談をしてみます。
今日、病院へ行く日なので、お返事嬉しかったです。
434優しい名無しさん:2006/03/07(火) 06:11:33 ID:dyHOjIU5
>>321
>>322
>>382
セカンドオピニオンを。KYO様願います。
435優しい名無しさん:2006/03/07(火) 06:52:55 ID:96FLxvYk
2nd-opinionを求めるのは勝手だが、KYOさんだってボランティアで回答してんだから、
答える答えないは自由だと思うぜ。答える義務なんてどこにもありゃしねえからな。
言っとくけど、レス付かなくてあとからギャアギャア騒ぐなよ。
436優しい名無しさん:2006/03/07(火) 06:56:13 ID:dyHOjIU5
>>435
すいません。以前に「新人コテじゃなくKYOさんにレス貰いたかったらそうちゃんと書きなさい。」と言われたので。
じゃあもう良いです。ごめんなさいお邪魔しました。
437優しい名無しさん:2006/03/07(火) 08:21:45 ID:fdzRrgzp
抗鬱薬ではSSRIとSNRIより第三環系のほうが効果が強いんですか?
438優しい名無しさん:2006/03/07(火) 08:25:54 ID:+HZxVsdu
一般的にアモバン、マイスリー、ハルシオンのどれが効果が高いですか?
マイスリーだけ飛びぬけて薬価が高いですが。
439優しい名無しさん:2006/03/07(火) 08:45:42 ID:dL7zmEru
ハルシオン
ttp://akatan.cool.ne.jp/saiminyaku.htm#triazolam
>Tmax:1.4時間 T1/2:2.3時間
↑の意味を教えてください。
睡眠薬が効いてる時間を知りたいのですが

ロヒプノール
ttp://akatan.cool.ne.jp/saiminyaku.htm#flunitarazepam
>Tmax:30分〜1時間 T1/2:約7時間
>発現:約30分 持続:6〜8時間
↑の意味も知りたいです。
440みき:2006/03/07(火) 08:55:26 ID:00yrOGyV
趣旨と違ってたらごめんなさい。岡山市中心部の薬局事務の求人探してます。
職安に行ってもなかなか見かけません。経験もあるのでお役には立てると思います。
些細な情報でも構いません。なにかご存知の方がいれば、お知らせいただけますか?
441381:2006/03/07(火) 10:05:05 ID:type1Y9c
ありがとうございます。
たまたま、昨晩、ご回答を頂く前に、レンドルミンを抜いてみたのですが
やはり午前中寝てしまったので、今日は、ドラールを半分にしてみます。
442優しい名無しさん:2006/03/07(火) 10:40:27 ID:M26eJMCp
>>431
胃洗浄経験された事あるんですか?
443優しい名無しさん:2006/03/07(火) 11:17:44 ID:hej2R5tR
>>440
ここはメンタル系の患者さんが集まるところだから。。。
444みき:2006/03/07(火) 11:29:18 ID:00yrOGyV
>>443
一応私も患者でよく覗いてます。ちょっと期待してのっけてみました。だれか
いい情報持ってるといいな・・・・と思って
445優しい名無しさん:2006/03/07(火) 11:38:58 ID:zUPh9JO1
お願いします。
ルボックス150mg、ガスモチンを朝夕わけて、頓服でコンスタンスをのんデマす。
昨日から 喉の痛み、鼻水、熱は37.26ぐらい。
今家にあるのがトランサミンカプセル250、セルベックス10%、ダンリッチです
ダンリッチ去年もうなくなる薬だからとたくさんいただいたのですが鼻水以外の効能を忘れてしまいました。お薬110にもありません飲みあわせはどうでしょう。
鼻水がひどいのでダンリッチのみたいのですが、胃薬かぶるしルボックスガスモチンと間あけた方がよいですか。
長文すいません。よろしくお願いします。
446445:2006/03/07(火) 11:42:01 ID:zUPh9JO1
×コンスタンス
〇コンスタン

しかもデスとかすいません
447みき:2006/03/07(火) 12:21:45 ID:00yrOGyV
変な質問かもしれませんが、薬が効いている状態というのはどんな感じのことを言うのですか?
私はジプレキサを飲んでますが、服用後、めまいみないなのが起こります。
これが効いてるということなんでしょうか・・・?
448優しい名無しさん:2006/03/07(火) 12:47:59 ID:AQZAkKmi
中学生です。

昨日

サイレース1mg(一錠)
ヒルナミン5mg(2錠)
リスパダールimg(一錠)

夜飲みます。

ですが、15時間くらい余裕で眠ってしまいますし、
とちゅうで起きるとふらふらというかだるいです。
今もだるいです。

ただ私にお薬があってないのか
私が健常者(精神関連ではない)なのか、
不安です。

まだ薬になれていないだけなのでしょうか?
このままだと薬飲んでない方が楽なので(睡眠や身体関連(だるさ))すが、どうしたらよいでしょう?

449優しい名無しさん:2006/03/07(火) 13:15:12 ID:0fMXCBZl
アドビオール5r×52錠を飲んだ場合どうなりますか?
お願いします。
450優しい名無しさん:2006/03/07(火) 13:15:20 ID:t14HaEpH
>>377です。
KYOさんお答えありがとうございます。
デパスのみもトライしたのですが、効き目が短いのと、止めるのが難しいと聞くので、躊躇してました。
もう少し今のままの処方で我慢してみます。
451優しい名無しさん:2006/03/07(火) 13:28:25 ID:00yrOGyV
>>449
のんでみたらどうですか?
452優しい名無しさん:2006/03/07(火) 13:30:07 ID:00yrOGyV
>>449
のんでみたらどうですか?
453優しい名無しさん:2006/03/07(火) 13:32:11 ID:Ry5Ylxea
>>445さん
以前にもダンリッチは服用された事があるんですよね?
その時は特に副作用は出なかったと推定しての話です。
飲み合せ的には大丈夫だと思います。
トランサミンは特に咽頭痛がひどくてモノを飲み込むのも
しんどいような場合でしたら使用しガスモチンはルボックスからの
吐気止めで処方されてる可能性もありますので継続して服用した方が
よいかもしれません。
ダンリッチは主に鼻の症状、咽頭、喉頭炎に
総合感冒薬として対症的に使用されてきました。
徐放剤ですので約12時間作用してますので朝・夕1日2回です。
人によっては眠気が出ますので注意が必要です。
こちらも参照してみてくださいね。
http://mid.cc.kumamoto-u.ac.jp/data.php?record=0419000
454かのーぷす ◆R2IHJcjnQU :2006/03/07(火) 13:37:01 ID:d08e8tuA
>>449
[ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

ちなみに副作用が出やすくなります。。救急車で運ばれても知りません

【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください
心不全..息苦しい、胸が苦しい、疲れやすい、むくみ、体重増加。
血小板減少症..皮下出血(青あざ)や歯肉からの出血、血が止まりにくい。

【その他】
だるい、めまい、ふらつき
動悸、徐脈、低血圧
目の乾燥(目がゴロゴロ、しょぼつく)
気分がしずむ、悪い夢
455優しい名無しさん:2006/03/07(火) 13:42:15 ID:d08e8tuA
コテ失礼しました。
456優しい名無しさん:2006/03/07(火) 13:44:09 ID:d08e8tuA
コテ失礼いたしました。
457445:2006/03/07(火) 13:45:03 ID:zUPh9JO1
>>453さんありがとうございます。
ルボックスもガスモチンも朝夕なので、一緒に飲んで問題ないでしょうか。
セルベックスも胃薬ですが一緒に飲んでも良いですか?それともセルベックスはぶいた方が良いでしょうか。
458Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/07(火) 13:54:22 ID:lrnx7lnY
>>447 みきさん
とりあえずめまいは副作用だと思います。
薬の効いている状態は、みきさんがメンタルのどの病気かわかりませんが、
病前に近い気持ち、体になって、生活しやすい状態だと思います。

>>448さん
どれも眠気の強いお薬ですね。
本来の体調より副作用のだるさが勝っていると医師に伝えて薬の調節をしてもらってください。
あなたが精神関連でないかどうかは、あなたの症状がかかれていないのでわかりません。
今夜はサイレースを飲まないで寝てみてください。
それでも眠気、だるさがとれない場合、また書きに来てください。

>>449さん
[ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

未レス>>
459優しい名無しさん:2006/03/07(火) 13:54:37 ID:9C4AXHRO
教えて下さい。
意味も無く涙がとまらずそんな自分に更に泣いてる状態です。
今クリニックでリーゼ5mg1錠×3 パキシル10mg×1(夕方)寝る前にレンドルミン×1
錠飲んでます。
うまく先生に状況説明が出来ず、どんなお薬を出して欲しいと言えばいいですか?
また、処方される可能性があるお薬がお分かりの方教えて下さい。
460悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/07(火) 13:56:32 ID:Tdxl/zYy
>>447 みきさん
ジプレキサ錠は気持ちをおだやかにするお薬です。
薬の性質上、効果を実感するのは少し難しいかもしれませんね。
めまいはジプレキサの効果ではなくて副作用です。
ひどいようでしたら、医師にご相談されることをお勧めします。

>>448さん
私見ですが、サイレースが効き過ぎているのかな?と思います。半分に割って
(カッターや包丁などで割れます)、半錠(0.5mg)を試してみてはいかがでしょうか。
それ以外に、ヒルナミンでも、リスパダールでも、眠気が出ることがあります。
おっしゃるように、薬の慣れの問題もあるかもしれませんね。
何日か継続して服用していくうちに治まるかもしれません。
数日して治まらないようでしたら、医師にご相談されることをお勧めします。
461優しい名無しさん:2006/03/07(火) 13:57:02 ID:ZeK+UHUJ
レキソタン 2mg
ハルシオン25mg
マイスリー5mg

それでマイスリー5mgが無いと眠れないみたいなんです。
何か注意しておきたい事はありませんか?
462Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/07(火) 13:57:24 ID:lrnx7lnY
未レス>>437 >>438 >>439 です。
夜には回答がつくと思いますのでお待ちください。
463優しい名無しさん:2006/03/07(火) 13:58:36 ID:Ry5Ylxea
>>445=>>457さん
>>453です。
ルボックス・ガスモチン・ダンリッチを朝、夕でよいのではないかと
思います。ダンリッチのカプセルって少々大きめなので、
コップ一杯以上の水でしっかり胃に落としてあげてくださいね。
もちろん食後。
あまり症状がすぐれないようならダンリッチを処方してもらった
医療機関への受診をお奨めします。
464優しい名無しさん:2006/03/07(火) 14:02:39 ID:tz3C4n3d
>>439
Tmaxは血中濃度が最高になる時間。
T1/2は半減する時間です。

飲んでからTmax後に最高の効き目になり、T1/2で効果が薄れると
解釈していいと思います。
465Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/07(火) 14:07:19 ID:lrnx7lnY
>>459さん
つらいでしょうね。
>意味も無く涙がとまらずそんな自分に更に泣いてる状態です。
と医師にいうか、いえなかったらメモか手紙を渡しましょう。
抗不安薬のリーゼが効き目・効果時間共に弱いのではないかと思いますので、
もっと効果が期待できるものになるかと思います。
例をあげると、レキソタン、デパス、ソラナックスなどです。

>>461さん
(マイスリーがあうなら、ハルシオンははずしてもよいのでは?)
マイスリーは、効き目がすごく早くでるので、就寝直前に飲むこと、
途中で起きてふらつきなどあるといけないので、トイレも済ませておきましょう。
後は安全な薬ですよ。
466悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/07(火) 14:07:23 ID:Tdxl/zYy
>>459さん
医師に薬のリクエストを出す必要はありません。
ご自分の思っていること、感じていること、困っていることを、正直に医師に話してください。
それを聞いた医師が、どんなお薬が一番良いかを考えて処方してくれるはずです。
処方内容からみて、まだ通院し始めたばかりですよね?
特に抗うつ剤のパキシルは、効果が出るまで2週間〜1ヶ月ほどかかりますから、
医師の指示に従って、ゆっくりじっくり確実に服用を続けてみてください。
焦らなくて構いません。まずは心と身体を休めることを優先してくださいね。
467459:2006/03/07(火) 14:13:51 ID:9C4AXHRO
お薬を飲みはじめてからまだ10日くらいです。
明日クリニックに言って相談してみます。
即返、優しいお言葉ありがとうございました。
468445:2006/03/07(火) 14:17:52 ID:zUPh9JO1
>>453
何度もありがとうございます。
安心して飲みますね。
感謝です。
469優しい名無しさん:2006/03/07(火) 15:24:29 ID:00yrOGyV
>>458.460
めまいは副作用か・・・それならばジプレキサの効果は表れてないかも・・・このまま
ジプレキサ飲み続けるべきなんでしょうか?飲み始めて一ヶ月近く経ちます。
医者の方針としては、引き続き薬物治療をしていくみたいですが・・・
私は、薬の過敏症があるので、ジプレキサ以外は飲める薬は少ないと思います。
即効性があって、ジプレキサ系?の薬はありますか?ちなみに私は、強迫性障害です。
470優しい名無しさん:2006/03/07(火) 15:32:27 ID:U3jxdVWq
以前にもお世話になりました。

朝・昼・夕   リーマス  200mg   テグレトール 100mg   リスパダール 2mg×2   コントミン  25mg  あと副作用止め

寝る前    リーマス 200mg  テグレトール 200mg  ロドピン 50mg  ロヒプノール 2mg  コントミン 25mg その他副作用止め

頓服  レボトミン  レキソタン  ハルシオン  その他下剤等

を、服用していますが、以前よりは良くなったものの、 被害妄想や幻覚が止まりません。
一日2回はテレパシーが来て その言うとおりに動いてしまいます。
この前は、そのせいで大量服薬してしまいました。 先生には伝えましたが、お薬は変わりませんでした。
もし、変えるとしたら、どこらへんをいじったらよいでしょうか。 でも、太る薬はいやです(リスパダールで20kgも太ったため)。
頓服も、自分では飲めないほど取り乱してしまいます。

わがままですみません。よろしくお願いします。
471優しい名無しさん:2006/03/07(火) 15:39:56 ID:A3AFA4lU
私は対人恐怖症をもっていますが、
デバスとレキソタンとソラナックスがよいというように聞きました。

この中で一番良いとされて評判がよいのはどの薬なのでしょうか?
472優しい名無しさん:2006/03/07(火) 15:49:24 ID:8apfCf6z
>>445>>468
見てるかどうかわからないが2オピ的レス。販売停止になってしまってるダンリッチ(確かに良く効く)より
ドラッグストアで鼻水くらいなら抗ヒスタミン剤を購入して飲んだ方がいいんじゃないかなぁ。
473優しい名無しさん:2006/03/07(火) 16:03:38 ID:7dY5aRR7
>>470
つ[セレネース]
474470:2006/03/07(火) 16:15:19 ID:U3jxdVWq
>>473

お薬110番でセレネースを調べてみました。
最後のほうに、「体重増加」と書いてありましたorz
やっぱり、太るんでしょうか・・・。
475優しい名無しさん:2006/03/07(火) 17:04:51 ID:/coDPu9y
悟郎さん、回答ありがとうございました。やっぱり危険なんですね…今生理がかなりおくれていて、不安です。
476優しい名無しさん:2006/03/07(火) 18:00:22 ID:Bbc/Lanj
毎日、精神安定剤六錠、抗うつ剤三錠、ドラール一錠。
で、37.5度以上の発熱、頭痛、倦怠感、肋部痛などが生じているのですが、
もしかして薬物性肝炎の可能性ありでしょうか?ってこれ、医者に聞く質問
だな・・・。まぁ、そんなに長生きしたくないので、風邪じゃなくて薬物性肝炎
なら、フーーーーーーーー。
477優しい名無しさん:2006/03/07(火) 18:17:36 ID:TuNsWp3r
体がソワソワしてウロウロしてしまいます。なにかいい薬ないでしょうか?
478優しい名無しさん:2006/03/07(火) 18:37:34 ID:6yOX/aGf
デパスなんですけど、一番少ない処方って0.5mgからですよね。
それを半分にして一回に0.25飲んでるんですけど、0.5の半分の効果期待できますか?
479悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/07(火) 18:57:58 ID:Tdxl/zYy
>>475さん (=>>417,422)
そうですね…「危険性はあります」というところでしょうね。
>>431の3段目と>>432の上段の回答もご参考になさってくださいね。
480優しい名無しさん:2006/03/07(火) 19:45:40 ID:eRfgWYUl
教えてください
ユーパンとスカルナーゼは何かのジェネリック医薬品ですか。
またスレはありますか。
481優しい名無しさん:2006/03/07(火) 19:53:31 ID:tz3C4n3d
>>480
ユーパン=ワイパックス
ワイパックススレ その5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1121091192/

スカルナーゼ=メイラックス
【長期型】メイラックス・レスタス・セパゾン 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1129115725/
482優しい名無しさん:2006/03/07(火) 20:02:35 ID:eRfgWYUl
>>481さん
ありがとうございます
行ってきます
483優しい名無しさん:2006/03/07(火) 21:05:35 ID:eUJQpGfz
あまり服用している人を見かけませんが、セディールという薬は副作用などを
含めて効き目はいかがでしょう?
もし良いようでしたら次回の処方を医師に提案してみようかと思うのですが、、
484優しい名無しさん:2006/03/07(火) 21:07:54 ID:AzKy85Xb
医者からうつの症状と言われ、先週からルボックスとドグマチール飲んでいます。
昨日の診察で、寝付きが悪いのと不安感が強い旨伝えたら、マイスリーとメイラックスを処方されたのですが、今日、昼間眠くて全く仕事になりませんでした。
この症状は、これらの薬のせいでしょうか。もしそうだとしたら、昼間眠くならない飲み方ってありますか。
ちなみに、担当医は週に1回しか外来を受付ていないです。
485悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/07(火) 21:30:28 ID:Tdxl/zYy
>>484さん
マイスリーとメイラックスの服用開始と同時に始まったことでしたら、
持続時間が超短時間型のマイスリーは起床時には効果が切れていると思いますので、
持続時間が超長時間型のメイラックスの副作用の眠気である可能性が高いと思います。
できれば1日メイラックスを抜いてみると、原因がハッキリすると思います。
もしもメイラックスが原因だった場合、次の診察で別の薬に変更してもらってください。
486優しい名無しさん:2006/03/07(火) 21:34:40 ID:PbEkS9LX
いや、今日は色々ありました。
処方箋薬局の領収書が「零売様」になってるし、
領収書の日付も明日になってるし、
それから医師の名前の漢字も間違ってるし、ふざけんなつーの。

今日は眼科と心療内科に行きました。リタリンは貰えなかった。料金は発生しなかった。
よかった。リタリンはまあ別にもういいけど。
ふざけんなよ。ほんと。薬剤師。
手書きだけど修正してもらって修正印を押してもらったと思ったら
まだ日付2箇所、名前1箇所間違ってるし。なんだよ。

先生の字は「晶」じゃなくて「昌」だっての。
何が「パソコン切ったから日付が明日になりました。特に問題は?」だ。
処方箋薬局の受付時間が終了していないのにパソコンを切るお前が悪い。
問題ある無いとかじゃなく。
処方箋ちゃんと見ろ。
勝手に薬局の奥で医師に電話して処方の変更頼むな。
ジェネリックのエクペックが入荷して在庫してあるだろうと思うし(頼んだから。)
薬剤師にも「エクペックあります。」と言われたので
同じ効果の「アルジオキサ(イサロン)」に変更して不良在庫にしてやる…アハハ

すごい数のチェーン店だから不良在庫にはそうは簡単にならないだろうけど。
先生の名前間違うな。日付も間違うな。零売様って書いた領収書発行すんな。
ふざけんな。ムカムカ

一連の連続質問してるの私ですからアハハ。ルーターにアクセスして変更してます。
まあKYOさんは分かってるみたいでスルーされましたが。
ふざけんな薬剤師。あんなのであの店のトップかよ。
金曜日に処方箋渡して火曜日に入荷?はぁ?もっと早くしろ。

「診察を月〜水辺りに出来ないでしょうか?そうすれば少しは早くに入荷します。」ってなんだよ。
ふざけんな。ボケ。
487優しい名無しさん:2006/03/07(火) 21:44:36 ID:CihubTWm
アモキサン飲んでます。
アモキサンにはD2受容体拮抗作用と抗コリン作用があると理解しています。

消化管運動賦活剤のガナトンという薬があり、同じくD2受容体遮断、抗コリン作用で消化管(上部だけ?下部も?)賦活作用と
制吐作用がある、とネットで見たのですが、アモキサンにも同様の作用(消化管賦活&制吐)があるのでしょうか?
488お医者男:2006/03/07(火) 22:03:34 ID:A36qXg/5
>>477 
ヒベルナとアキネトン。
衰退外路症状だ!
489445:2006/03/07(火) 22:43:04 ID:zUPh9JO1
>>472さん、ありがとうございます。
ヘントウ腺も痛くて。
喉の痛みがおさまってきたら(在庫もすくないし)市販薬もみてみますね。
本当に親切にありがとうございました。
490優しい名無しさん:2006/03/07(火) 23:08:30 ID:5xgjCTDO
教え下さい。
離人症と睡眠障害で服薬しています。
幸い離人症は良くなり、眠剤飲みの服用になったのですが、私は耐性が付きやすいのかすぐに眠剤が効かなくなります。
症状は寝つきが悪い(布団に入っても酷いと4、5時間寝付けません)、何度も目が覚める、眠りが浅く寝た気がしないです。
レドルパー2錠とベゲAが処方されてますが全く効きません。
ベゲAより強い薬と言うとイソミタールしかないですよね?
簡単に処方してもらえるものでしょうか?
それとも複数の導入剤と長期型を処方されるんでしょうか?
また私の症状の場合どんな薬が処方されるのが妥当なんでしょうか?
忙しく通院出来なかった為、昨日ダルメートを軽くOD(といっても5錠)して寝たのですが寝付けたもののその他の症状は変わらず…
長文すみませんが寝不足が続き大変困っています。よろしくお願いします。
491優しい名無しさん:2006/03/07(火) 23:14:04 ID:el9uX2Th
質問です。
一般的に、抗うつ剤というのはどういう状態になった時に断薬(減薬)して良いもの
なのでしょうか?
以前聞いたのは、中途覚醒などの睡眠障害が無くなった時とのことでしたが、、
492優しい名無しさん:2006/03/07(火) 23:14:42 ID:8xzZnJHZ
お聞きします。
デプロメールの
50r 100r 150r は、
パキシルの何rに相当しますか?

あと、同じSSRIですが効き方や副作用に違いはありますか?
493優しい名無しさん:2006/03/07(火) 23:18:57 ID:RsrvWrU1
484です。悟朗さん、ありがとうございました。
とりあえず、今晩はメイラックス抜いてみます。
494悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/07(火) 23:28:50 ID:Tdxl/zYy
>>491さん
> 以前聞いたのは、中途覚醒などの睡眠障害が無くなった時とのことでしたが、、
少なくとも判断基準はこれだけではないと思います。睡眠障害のないうつ病の方もいますから。
減薬も断薬も医師の指示に従って実施します。勝手に実施しないようご注意ください。
495優しい名無しさん:2006/03/07(火) 23:41:53 ID:vQNbeSwS
質問です。
ルボックス25を2錠飲むのとルボックス50を1錠飲むのは同じ効果なのでしょうか?
496優しい名無しさん:2006/03/07(火) 23:43:39 ID:OnOCh6s5
以前モナーか何処かわかりませんが薬の副作用で目の瞳孔が楕円になって?瞳孔調節障害でか?複視とか?書いてありましたが副作用であるのですか?確率が低いにしても万に一つの可能性としてある事ですか?眼圧上昇して失明なんて話も聞くし…不安です。突然ごめんなさい。
4972代目おまいつ:2006/03/07(火) 23:56:15 ID:dsf2qmJI
>>495
一度に飲むのであれば同じ。
分けて飲むのは...。
498381=うさ:2006/03/07(火) 23:56:17 ID:type1Y9c
KYO様、ありがとうございます。
何度も質問させていただいているので、コテハンにします。

本日、レンドルミンなし、ドラール20mgを4分の3にカット(=15mg)、ネルボン2錠に
減らしてみたのですが、服用後30分位してから、脳の後ろの方がヒュンヒュンします。

他に一昨日から、パキシルを40mgから30mgに減らしています。

今の所、眠気はまだ来ないようですが、脳が不快です。

パキシルの減薬がいかなかったのか、睡眠薬のどれかが
影響しているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

499優しい名無しさん:2006/03/08(水) 00:00:41 ID:2sh2c96O
>>486さん

薬屋の世界には「返品」という素敵な制度があります。
一度卸から買った薬を使わなかったら返品できるのです。したがって、不良在庫にはなりませんよ。
500449:2006/03/08(水) 02:21:00 ID:AXt9tfqR
>>454さん
ありがとうございます。
アドビオールで質問した>>449です。

お願いします。
再度質問ですが、教えてください。
アドビオールは脈が遅くする薬ですよね?
これを多量に一度で飲んでしまった場合
心臓が止まっていくということなのでしょうか?
あと副作用が出やすいというのは
通常の服用ではなく
一度に多量に飲んでしまった場合なのでしょうか。
考えて眠れません…
501にぃな ◆whQ4AYqcVY :2006/03/08(水) 02:30:24 ID:yxZZq1Mb
デパケン錠100飲んでる方いませんか?
502悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/08(水) 02:42:17 ID:K4negznT
>>500さん (=>>449)
>>2より [ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

>>501 にぃなさん
こちらへどうぞ。
「○デパケン・デパケンRについて2粒目○」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1128090602/
503優しい名無しさん:2006/03/08(水) 03:15:39 ID:ESlCMllF
マイスリーからハルシオンに投薬が変わったんですが副作用などの違いを教えて下さい
504悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/08(水) 03:47:14 ID:K4negznT
>>503さん
副作用はどちらもさほど変わりません。
違うのは効果の方で、分類上、マイスリーは入眠剤で、ハルシオンは睡眠導入剤です。
その分、少しだけ持続時間が長くなっており、マイスリーが約2時間、ハルシオンが約3時間です。
眠る準備を全て済ませてから服用して、服用した後は暗くして何もせずに横になってください。
携帯もPCも控えてください。
505優しい名無しさん:2006/03/08(水) 04:09:46 ID:ESlCMllF
ありがとうございました。レス見るまでDVD見てました、すぐ消して寝る準備します。
506カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/08(水) 06:01:23 ID:6KhYLHuP
>>437さん
重度の鬱病の場合は三環系のほうがいいと思います。ただ、副作用も多いですが。

>>438さん
ハルシオンでしょうね。

>>440 みきさん
医者・病院板(http://society3.2ch.net/hosp/)のほうが情報があると思います。

>>442さん
ええ、3回ほど。ここ4年はやってませんが。

>>447 みきさん
めまいはジプレキサの副作用でしょうね。副作用が出ている=効果があるではありません。
507優しい名無しさん:2006/03/08(水) 06:11:07 ID:GxuARyEH
ハルシオンのわけねえだろ。マイスリーのほうが後に作られた意味を考えろ。
508優しい名無しさん:2006/03/08(水) 06:13:48 ID:GxuARyEH
135 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/02/20(月) 00:40:32 ID:u9xmfCbg
アモバンとハルシオン(銀)はどちらが効果高いのでしょうか?いきなり変な質問すみません(>_<)

139 名前:KYO ◆KYO/NIxevo [sage] 投稿日:2006/02/20(月) 01:07:38 ID:Rnn7psoY
>>135
個人差が大です。私はアモバンに1票。
509優しい名無しさん:2006/03/08(水) 06:16:05 ID:FBn7/ZkP
知識レベルKYO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カイゼルひげ
510カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/08(水) 06:16:39 ID:6KhYLHuP
>>448さん
サイレースを抜くか、ヒルナミンを抜くか難しいところですが、
ヒルナミンを1T抜いて寝てみて下さい。
それでもフラフラするならヒルナミン2Tなしで寝てみるといいでしょう。
向く・向かないではなく、単純にクスリが強すぎるんだと思います。

>>457さん
セルベックスは外して大丈夫だと思います。

>>459さん
パキシルを20mg程度に増やすことになるでしょうね。あとは>>465のとおりです。

>>461さん(>>465を参照)
服み合わせは問題ありません。私も同じ処方だった頃があります。
511優しい名無しさん:2006/03/08(水) 06:18:05 ID:FBn7/ZkP
セルベックス抜いて大丈夫というなら「なぜ」大丈夫か説明しろよ。
512優しい名無しさん:2006/03/08(水) 06:19:00 ID:GfcLxIfH
頭悪すぎて話しにならん。
513優しい名無しさん:2006/03/08(水) 06:25:16 ID:GfcLxIfH
>>321
>>322
>>382
セカンドオピニオンを。KYO様願います。
514カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/08(水) 06:29:02 ID:6KhYLHuP
>>469さん
当面はジプレキサを飲み続けることになると思います。
即効性があるのはレボトミン・コントミン・ロドピン・セロクエルあたりでしょうか。
ただ、必ずしも奏効するとは限らないし、過敏症が出る可能性もありますので、
じっくりと検討した上でクスリを服む必要があると思います。

>>470>>474さん
本来はリスパダールを増やしたいところですが、
太るというのであれば>>473にあるとおりリスパダールをセレネースに置換するか、
ロドピンを毎食後に服むかのどちらかでしょうね。
ロドピンとセレネースは食欲が出るコトは稀です。
なお、ロドピンは便秘になりやすいので、下剤をもらっておいたほうがいいでしょう。

515カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/08(水) 06:39:33 ID:6KhYLHuP
>>471=さん
個人的にはキレがあるレキソタンを推します。マターリしたいならデパスがいいでしょう。
無論、ソラナックスがハズレということはありません。主治医と相談を。

>>475>>422>>417さん
セロクエルで月経異常が起きる可能性がありますので、
セロクエルを減量するか、中止するかしてみて下さい。
必要があれば産婦人科にも通院してみるといいと思います。

>>478さん
効果があると思います。
516優しい名無しさん:2006/03/08(水) 06:45:38 ID:qRhfeuOP
>>507-509,511
外野がガタガタほざいてんじゃねーぞ、ゴルァ!!!
文句あるならおめーが回答やって見せろ!!!!!
>>512-513
またおめーかよwwwww 一連の犯人はキサマだなwwwww
くだらねー糞質問ばっかり書き込みやがってwwwww
一生そーやって無視され続けてろやwwwwwwwwww
517優しい名無しさん:2006/03/08(水) 06:48:01 ID:K0cjyYzB
>>516
ありがとうございます。
反応があったので「クスッ」と微笑んでしまいました。
518カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/08(水) 06:49:53 ID:6KhYLHuP
>>483さん
セディールはセロトニン作動性抗不安薬なので、鬱に多少なりとも効果が見込めます。
抗不安薬としてのパワーは中ぐらいでしょう。

θ⊂(・∀・*)セディール 一錠目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1103132740/l50

>>487さん
アモキサンには消化管賦活&制吐作用はありません。

>>490さん
入眠困難対策にハルシオンかマイスリー、他にはベゲタミンAを2〜3Tでしょうかね。
確かにイソミタールはよく効きますが、耐性形成が早いので、
しばらくはベゲタミンAで様子見することになると思います。
519優しい名無しさん:2006/03/08(水) 06:51:10 ID:K0cjyYzB
>入眠困難対策にハルシオンかマイスリー、
KYO様に失礼だ。アモバンもだろ。
520カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/08(水) 07:03:47 ID:6KhYLHuP
>>491さん
精神症状(この場合は抑鬱症状)が3〜6ヶ月見られなくなってからになります。

>>492さん
デプロメール50mg=パキシル10〜20mg、同100mg=同30〜40mg、
同150mg=同50mg程度と思っていいでしょう。
効きかたは大して変わらない気がします。
副作用ですが、デプロメールのほうが眠気が出やすく、
パキシルは胃腸系の副作用(吐き気・悪心)がデプロメールよりも強いと思います。

>>496さん
確かにいくつかのクスリで抗コリン作用による眼圧上昇・瞳孔拡大が見られます。
ただ、これらの副作用はクスリの服用を止めれば元に戻る性質のもので、
クスリの服用で緑内障などになったり失明することになったりはしません。
521優しい名無しさん:2006/03/08(水) 07:07:33 ID:Ht72NYqW
>クスリの服用で緑内障などになったり失明することになったりはしません。
嘘つくな。
522優しい名無しさん:2006/03/08(水) 07:23:32 ID:kcxZW477
リタリンのおかげで部屋が片付いた片付いた。すごい薬。
リタリンは後2錠しかまあありませんが。
それでリタリンで頭痛がする件ですが、
1回4分の1錠飲めば大丈夫です。朝7時飲んで、朝、9時飲んで昼12時飲んで昼3時に飲む。
そんな飲み方をしています。1日計1錠で済んでいますし、頭痛もしないです。
523Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/08(水) 07:31:22 ID:1UzBn+pD
>>522さん
質問のほうは・・・?ありませんか?
524優しい名無しさん:2006/03/08(水) 07:36:15 ID:K4L2/osb
今日病院でアナフラというを点滴してきました。
その後身体がだるくなり、すぐ眠ってしまいました。
これは不眠に効く薬なのでしょうか?
525とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/08(水) 07:52:37 ID:HRuNuWsk
>>524
アナフラニールの静注はブドウ糖などと混ぜて使用されるようです
http://www.novartis.co.jp/product/anf/si/si_anfinj.html
眠気も副作用として報告されています。

ご質問の不眠に効くかは、個人差と考えます。
主治医と話して、不眠の症状があるなら適した処方を求めるのがよろしいかと

※錠剤にも"眠気やめまいを起こすことがあります"と注意書きがあります。参考まで
526522:2006/03/08(水) 08:31:05 ID:Ht72NYqW
>>523
私会社でベテランで休暇貰ったと思ったら
休暇じゃなくてクビでしたorz

雇用保険に入っているんですが
またすぐ働きますので
その点を考えるとリタリンの必要性が出てくるなぁとも思います。
527とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/08(水) 08:36:17 ID:HRuNuWsk
>>526
スレ違いになるけれども、社保の任意継続手続きはお済みですか?
退社から20日以内に社会保険事務所に届け出ると、健康保険の任意継続治療が可能
すぐに転職するのであれば、任意継続の必要もないでしょうが、休養も必要では?
解雇は病気理由だとすれば失業給付の特例もあります。詳しくは下記スレで
【鬱で休職している人・退職した人9】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139565686/
528カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/08(水) 08:51:21 ID:6KhYLHuP
>>498>>381 うささん
脳の後ろの方がヒュンヒュン、というのがイマイチ分からない感覚ですね。(^_^;)
ドラールを20mgに戻すとどうなるか、実験してみて下さい。
それでもヒュンヒュンするのであれば、パキシル減薬によるものと思われます。

>>500さん
通常量の服用でも心不全などが出ますので、大量に服むと危険です。
めまい・ダルさ・息苦しさ・易性疲労・むくみなどが副作用とされています。
これはODでなくても出ます。

>>501 にぃなさん
私はデパケンRを400mg服んでいます。
>>502で紹介されているスレへ行けば詳しい話が分かると思います。
529カイゼルひげ@(*´∀`)ノシ ◆ecHige/H3g :2006/03/08(水) 08:58:08 ID:6KhYLHuP
>>524さん
アナフラニールの点滴は眠気が出やすいので、夕方に点滴を行なう場合があります
(特に病棟で)。怠さは錠剤でも同じですが、眠気は点滴のほうが勝る気がします。
アナフラニールは眠剤ではありませんが、
眠気を逆手にとった、このような用法があるということです。

以上、( ゚∀゚)ノシ
530522:2006/03/08(水) 08:59:20 ID:Ht72NYqW
>>527
派遣社員としてベテランで
健康保険は親のです。
雇用保険には入っています。
後は最近3月に自立支援医療を申請しましたが結果はまだです。
症状はうつ状態と、やる気がないのと、疲れが残ったまま。です。
最近は疲れが残ったままだけなのでそれさえ解決すれば
復帰できるかな?と思ったらクビだったものでちょっとショックです。
そのスレ見てみます。ありがとうございます。
また医師にリタリンお願いしてみます。リタリンさえあればなんとかなります。
そう思います。妄想、幻想ではなく、服用してみての実感としてそんな気持ちです。

切実に医師に、先生にリタリンお願いしようと思います。
まあどうせ「休暇が必要でしょう。」とか言ってくると思いますが。
531優しい名無しさん:2006/03/08(水) 09:19:45 ID:QWwENPSK
去年の3月頃に買ったスカイナーのNが驚くほど効きません。
鼻炎薬って1年で効果は切れるものなのでしょうか?
まだ何錠か残ってますが、効かないので、もう1錠飲んでも大丈夫でしょうか?

また、市販の鼻炎薬で、
・眠くならない
・即効性があり、よく効く
・体に毒じゃない
都合のいいのがあったら教えてください。
532優しい名無しさん:2006/03/08(水) 09:20:46 ID:yNnRaKja
強迫性障害等でジプレキサ服用してます。他人の視線やクラクションや話し声が
怖くて仕方ありません。ジプレキサを服用してかなり経ちますが、症状は一向に
緩和しません。。。医者にはきちんと相談しますが、たとえばクラクションを
耳にしても動揺しなくなるような薬ってありますか?参考までに教えてください
533悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/08(水) 09:51:45 ID:K4negznT
>>531さん
花粉症ですか?
私もスギ花粉限定のひどい花粉症で、3月中はマスクを手放せません。
市販薬は過去にいろいろ購入しましたが、まず効く薬に出会った例がありません。
今年は2月14日から始まりましたが、通院先の精神科で、初めは「アレジオン」を、
それが効き目が弱くて、現在は「アレグラ」を処方してもらっています。
「アレグラ」は眠気の副作用はほぼないと言って良いです。
以上はご参考程度の体験談ですが、高い市販薬に頼るより、
病院で医師に処方してもらうアレルギー性疾患治療剤の方が、はるかに効きますよ。
534うさ:2006/03/08(水) 10:03:38 ID:ByfPZ5jv
カイゼルひげ様、ありがとうございました。

結局、昨日は眠れませんでした・・・(T T)

脳の後ろが、ヒュンヒュンというのは、ベゲタミンA,Bを飲んでた時にも
出現した感覚です。 何だか、電気が横に、シュッシュッと横切る感じ?

とり合えず、今日はドラール戻してみて、またヒュンヒュンしたら、パキシルの
減薬の為とですね。
535うつです:2006/03/08(水) 10:23:29 ID:nuY3lp46
デパケンR200を服用するようになって2週間が経ちました。
最近頭がフラフラしますが副作用ですか?
教えてください。
536優しい名無しさん:2006/03/08(水) 10:37:59 ID:nUSyKMrC
腰、肩などの関節痛で、整形外科を受診したら、ロキソニン、ミオナール、アルサを1日3回、1錠づつ処方されました。
頭痛も酷いので、心療内科からもロキソニン、ジヒデルゴットを2週間で10回分処方されています。
(実際は、それでは足りないのですが、心療内科の医者はそれ以上出す気はないようです。また、ムコスタを1日3回処方されています)
整形外科で鎮痛剤が出たのは初めてで、しかも院内処方だった為、薬の説明も受けられませんでした。
この状態では、どういう組み合わせで飲むのがいいでしょうか?
出来れば、複数の方のご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。
537優しい名無しさん:2006/03/08(水) 10:49:18 ID:m+e3gTKY
落ち込んでる時に飲んで、気持ちが明るくなれる薬って
皆さんなんですか?
538優しい名無しさん:2006/03/08(水) 10:57:47 ID:yNnRaKja
>>537
そんな薬があったら、私もほしい
539優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:10:09 ID:m+e3gTKY
538さん
そっか…あるわけないか…
パキシルでにこにこ出来ますと医者に言われたけど、
パキシルスレ見て、自分で検索して説明文読んでみても、
いまいち医者の言ってる事がわからなくて…
540優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:14:32 ID:yNnRaKja
>>539
私は薬に過敏症があるから薬は飲めないです。それに気づいたのは最近で
それまで実にいろんな薬を試しました。パキシルは飲んだことはないですが
効きますか?私は532ですが、音などが怖いです。ジプレキサのんでますが
もっと弛緩作用のある薬を模索中です。
541優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:16:50 ID:c88zi93k
これからここに日記を付ける事にしました。
毎回ID変更するのでNGIDに登録しても無駄ですね。
で、まあ私趣味がないんでね。
いつも心療内科の先生に「何かテレビとか見たりする事ないんですか?」と聞かれます。
「いえ、テレビも一切見ません。」と言ってます。

それでもうまだ働こうと思っています。
リタリンがあれば良いけど
処方されないだろうなぁ。
まあリタリン無くても良いんですけど
仕事終わった後のあの疲労感と言ったらすごいですよ。

まあ自分の事だけではなんですので
レスを
>>537
明るくなるのはありません。
落ち込んでる気持ちを元の気持ちに戻すならレキソタンですね。

パキシルは辞めたほうが良いですよ。
金儲け主義の医師がよく処方する薬です。
新薬を処方する医師はMRでしたっけ?と繋がってるんです。
ワイロがあるかは不明ですが
お中元ぐらいはあるでしょう。
542優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:17:51 ID:7FuD1tQR
>>540
パキシルが効くか効かないかは個人差によるが効かない人の方が多い。
543優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:18:42 ID:7FuD1tQR
以上、541-543まで私でした。
544優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:19:35 ID:m+e3gTKY
532さん
まだ処方されてから恐くて飲めません…
頭の中の音が鳴るとよく掲示板で見かけ、幻聴のある自分に
適切かも不安で飲めません…
お互いよくなるといいですね。
545優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:20:33 ID:CXs+t1z2
まあID変わらない時もあるでしょう。
ルーターにアクセスして切断、接続しても

この書き込み窓って言うんですか?
それを出したまま切断、接続の作業をして
書き込むとIDが変わらない気がします。

今度はID変わってるはずです。
546優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:22:59 ID:Yu9mSsqt
次回の診察で私が貰う予定のお薬は
・アモキサンカプセル50mg×3、毎食後
・アルジオキサ錠100mg【後発品】毎食後
・サカモト補中益気湯エキス顆粒2.5mg、毎食前
・メコバラミン0.5mg【後発品】毎食後
です。私、「慢性疲労症候群」かと疑っているんですが、どうも違うみたいですが、
まあ分かりませんねぇ。後は裸で寝る癖があるのでそれで疲れが取れないのかなぁとも
思っています。
547優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:25:00 ID:dUqlZikM
ルボックス50以外に副作用でもいいんで食欲減退させるのってありますか?
548優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:34:44 ID:GCSEHnYU
後「慢性疲労症候群」の治療に必要な
アスコルビン酸は
ハイシーから普通のアスコルビン酸
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile2623.jpg
↑のになりましたが、飲みにくいです。かなり。一袋でビタミン(アスコルビン酸)666mgです。
これが1gに変更になるとたぶんメーカーのアルミの袋に変更になると思うので飲みやすくなるだろうと
そんな気がします。

今は
朝、昼、夕に666mgずつアスコルビン酸を飲んでいますが
朝、夕に1gずつにして貰おうかと思います。

また仕事もしだしたら休憩中にこんな飲みにくいのを
飲んでいる所見られるの嫌ですからね。
で、何か上限があってアスコルビン酸は1日2gまでしか処方できないそうです。
549優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:35:46 ID:jnRLLZFv
>>547
マジンドール(サノレックス錠0.5mg 等)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1190008.html
これが定番ですね。お勧めできます。
550優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:38:36 ID:Poae2YIx
で、もし私の症状が「慢性疲労症候群」、いやこれが「うつ病」かどうかで
意見が分かれているそうなんです。

「慢性疲労症候群」が精神病の分野や、うつ病の分野だとすると
・アルジオキサ錠100mg【後発品】毎食後
・サカモト補中益気湯エキス顆粒2.5mg、毎食前
・メコバラミン0.5mg【後発品】毎食後
・アスコルビン酸1g朝、夕食後
を自立支援医療で面倒を見てもらおうか、見てもらえたら良いなと思っています。
551優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:40:22 ID:OiqxeqAN
>>547
リタリン。入手困難。処方されるのはまれですが。
一応食欲減退効果があります。これも食欲減退の定番ですね。
552優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:44:16 ID:ZqFkUBZF
私もリタリン処方してほしいですよ。
未練が少しあります。
リタリンがあれば仕事新しい所行ってもがんばれると思います。
しかしまあ処方しない医師が多いですからねぇ。

でもまたお願いしてみようかどうしようか考え中ですが、
お願いしようかな?いややめておこうかどうしようか…

そんな感じです。
553Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/08(水) 11:47:51 ID:1UzBn+pD
【荒し警告】
このスレの粘着荒しが出没しています。
嵐の即レスを信用せず、十分気をつけて回答を見てください。
夜までにきちんとした知識のあるコテハンさん達にきてもらうよう呼びかけておきますので、
早まった行動をとらず、夜もう一度回答を見に来てください。
554優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:51:58 ID:OHWu+5vT
まあ飽きやすいですし
今日の日記は早くもここまで。まだ朝の11時ですが、
リタリン後2錠残っているので
飲んでまた部屋の片付けや部屋を綺麗にしたいと思います。

リタリン頭痛には注意しながらリタリンを4分割して
服用してがんばります。
「新しい仕事場が良い所だったらいいなぁ〜」
と言う気分じゃなくて
「仕事終わりに疲れがどっと出なければ良いんだけどなぁ。」
とそんな気分です。

どんな仕事してもたぶん今の私では
仕事終わりにどっと疲れが出て夜うなされますね。
まあどうなるんでしょうかね。

で、日記と言っても安心してください。
日記と名が付いてるだけで
気が向いた時に書くだけです。
毎日必ず書く日記とは違います。

伝えたい事があった時にポツっと書き込みます。
このスレッドに投稿します。
まあ今日はこんな所ですね。
また日記や回答や連続質問などもしていきたいと思います。
555優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:53:43 ID:wklXVdzd
安楽島トメルミンさんもうあなたの存在意義、存在価値は無いに等しいですよ。
556優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:56:13 ID:wklXVdzd
>>553
コテハン=偉いと言えるのかな?
KYOさんは極度にリタリンを毛嫌いしていますし。
偏見と言いましょうか。
リタリンを服用している人をアホ扱いしてますよ。
557優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:57:27 ID:sF6IAm1c
>>553
名前全角になってますよ。半角で書くのがプロフェッショナル、上級者です。アハハ
558優しい名無しさん:2006/03/08(水) 12:06:46 ID:gHbnM+ES
前期試験に落ちました。
早く後期試験の準備にとりかからなくてはいけないのに、気持ちが動揺して何も手につきません。
手元にあるのは ワイパ アモキ パキ デパス マイスリー です。

とりえず落ち着きたいんです。
どの薬を飲んだらいいんでしょうか?
できるだけ早く・・早k・・お願い・・
559とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/08(水) 12:07:57 ID:HRuNuWsk
>>556
私は>553ではないけれど、回答者については>2参照
固定ハンドルだからどうとかはありません。名無し回答よりも誰が回答したかを特定できます。
(少なくとも私はそれだけだと思っています)

リタに関しては、必要な人も居るのだろうと思いますが、個人的にはあまり通院治療者向きとは思えません
節度を持ってお薬と付き合える人であれば、処方は医師が決めることですので口を挟むつもりはありません。
お薬のリクエストは医師と信頼関係を築くのが前提だと思いますので、簡単にリタの処方を要求するのは
いささか無理があると私は感じます。
服用している人については、薬が切れて倦怠感に悩まされなければいいけどなと思うくらいです。
560優しい名無しさん:2006/03/08(水) 12:09:22 ID:BFUX8DYT
>>558
いやそれぞれ薬処方される時に
どういう時に飲むか説明されたでしょう。

医師に「気分が落ち込んだ時にマイスリー飲んでください。」
なんて言われなかったでしょ?

だったら答えは…あなたの頭の中にあります。
561とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/08(水) 12:10:15 ID:HRuNuWsk
>>558
頓服ならワイパックスかデパスのいずれかを含めば良いと思います。
パキ、アモキは別用途だし、舞は眠剤だと思っておけば良いかと
心配であれば、電話で主治医に相談が最善です。
562優しい名無しさん:2006/03/08(水) 12:13:20 ID:rylIWEk+
とおりすがりさんは30代の鉄道オタクだって次長さんが言ってましたが本当ですか?
563優しい名無しさん:2006/03/08(水) 12:15:35 ID:gHbnM+ES
>>560-561
ありがとう
とりえずデパス飲みました。
しばらくこれで様子をみてダメだったら主治医に電話します。
回答ありがとうございました。
564みき:2006/03/08(水) 12:17:14 ID:yNnRaKja
>>カイゼルヒゲさん
薬局の求人探してるみきです。ご紹介いただいたサイト見ましたよ。ありがとう
565優しい名無しさん:2006/03/08(水) 12:18:11 ID:rylIWEk+
KYOさんはこんな人です。

543 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 18:24:29 ID:QyofPc/H
転院先の医院で私はナルコなのでお薬を先生に見せてリタリンを処方希望したら断られました。
処方はなしでした、これでも診療にあたるんですか?
お金取られました。事前にリタリン処方してくれる医師かしてくれない医師かなんて
分からないのにちゃっかり診療代金取られるのはなっとく行きません。初診だけど3分診療でした。


742 名前:KYO ◆KYO/NIxevo [sage] 投稿日:2006/02/15(水) 23:22:43 ID:jaj4ONtJ
>>543
たとえ30秒でも診察は診察。リタリンの薬物依存はやめてください。


754 名前:Nozomin ◆h1shO1n/nk [sage] 投稿日:2006/02/16(木) 01:32:55 ID:WkhnDCjh
>>742 のKYO氏
>>543さんはナルコなのですから、リタリンが必要というのは当然ではないでしょうか。

また私の勉強不足とは思いますし、今更543さんがROMってるとは思えないのですが、
今後の勉強のために質問させていただきます。


KYOさんはスルーしましたとさ。
KYOさんはこんな人です。相当な堅物です。
566優しい名無しさん:2006/03/08(水) 12:19:20 ID:r7CB3hqN
>>563
ちなみに主治医に電話すると電話診察料が掛かります。
何円かは知りませんが。
567安楽島トメルミン ◆Mona/uIvHI :2006/03/08(水) 12:43:56 ID:K4negznT

<荒らし警告>
本スレッド内の以下のレス番号は全て荒らしです。
各位スルー徹底をお願いいたします。反応も一切しないでください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「モナー薬局」#67 2006/03/08(水)〜2006/03/08(水)11:51 (10レス)
522,541,542,543,545,546,550,551,552,554
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
568Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/08(水) 12:45:34 ID:1UzBn+pD
コテハンが偉いとかではなく、この荒らしの回答を鵜呑みにすると危険です、
と言いたかっただけです。
IDを変えると宣言しているわけだから、トリップのない名無しさんのどの人の回答は信用できて、
どの人の回答は信用できないのか、質問者にはわからないでしょう?
普段でしたら、名無しさんのレスはありがたいです。
彼の回答を鵜呑みにして、過去に病院に運ばれ、このスレにクレームがきたこともあります。

>>565に関して、都合のいいレスだけ拾ってくるのは卑怯です。
私は回答をもらっています。
ナルコは検査が必要。この方は転院されていて前の病院ではリタリン処方されていた、
と言われていたので、紹介状が必要とのことでした。
KYOさんはリタリン依存を危惧されているだけで、リタリンを否定されておりません。
569487:2006/03/08(水) 12:51:32 ID:1BzCDkDk
>>518 カイゼルひげさん、
回答ありがとうございました。
同じD2遮断、抗コリン作用でなぜガナトンには消化管賦活&制吐作用があり、アモキサンにはないのですか?
それはD2遮断の程度(?)の違い? それとも作用部位(?)の違い?
難しい説明でもおそらく理解できると思いますので、よろしくお願いいたします。
570とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/08(水) 12:51:34 ID:HRuNuWsk
>>562
お薬の質問ではないので、ご想像にお任せします。
571優しい名無しさん:2006/03/08(水) 13:47:54 ID:2tBIk2FK
はじめまして、よろしくお願いします。
鬱と診断され@ルボックス25gAソラナックス0,4mg毎食後三回処方されています。調子は良いです。
ただソラが原因だと思うのですが眠気がひどいのです。
担当医に自己判断でソラを頓服にしているというと
ルボックスと、ソラナックスは相乗効果があるので眠気は我慢してくださいと言われました。
やはり医者の言うことは絶対に従った方がいいのでしょうか。
眠気で日常生活にも支障をきたすんです(汗)
もしくは少しでも眠気を軽減する方法があればご教授ください。
572優しい名無しさん:2006/03/08(水) 13:54:41 ID:bUlGRo8u
>>551
私の場合は、リタリン処方されてから食欲が増進して4kg太ったよ(笑)。
1日3Tだけど。以前から飲んでるドグマチールでは太らなかったし、
食欲もでなかったけど。
特殊な例かもしれないけどご参考までに。
573とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/08(水) 14:00:08 ID:HRuNuWsk
>>571
どういった環境でお薬を飲んでいるか分かりませんが、
・少し歩いてみる(血液の循環を良くしてみる)
・コーヒーや紅茶を飲む
などで眠気を相殺できるのではないかと思います。

もし、眠気が業務等(含勉強)に影響するようなら、眠気を取るお薬の処方を主治医にお願いしてはどうでしょうか?
必ずしも効果があるとは言えませんが、眠気=支障であれば処方にもう少し工夫があっても良いかと。

※市販薬にトメルミン、カーフェソフト、エスタロンモカという眠気止めもあります
ただ、市販薬なので含むときは薬剤師に相談も必要でしょう。
574悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/08(水) 14:09:34 ID:K4negznT
>>571さん
急場しのぎの眠気覚ましでしたら、500mlほどの水を一気に飲むと、
少し眠気が和らぐと思います。(またすぐに眠気が戻ってきますが…)
>眠気で日常生活にも支障をきたすんです(汗)
これがしっかり医師に伝わっていますか? もしもきちんと伝わっていても、
現在の処方を続けようとするなら、その医師は良い医師とは思えません。
セカンドオピニオン、または転院をお勧めします。
なお、これは蛇足かもしれませんが、原因はソラナックスだけとは限りません。
私の体験からすると、ルボックスでもひどい眠気が出ることがあります。
できれば丸一日、どちらかを抜いてみれば、原因がハッキリすると思います。

>>572さん
>>567をご参照願います。ご協力をお願いいたします。
575優しい名無しさん:2006/03/08(水) 14:11:04 ID:qIH31WL3
>できれば丸一日、どちらかを抜いてみれば、原因がハッキリすると思います。
医師の許可を得てからね。
576優しい名無しさん:2006/03/08(水) 14:24:05 ID:ESlCMllF
昨晩初めてハルシオンを飲んだのですが、凄く性欲が増しました。こんな症状ってありますか?
577優しい名無しさん:2006/03/08(水) 14:26:23 ID:RNgb2diT
>>576
クイズ100人に聞きました。
ありません。
578優しい名無しさん:2006/03/08(水) 14:33:59 ID:RNgb2diT
> アルジオキサ(イサロン錠、イサロン顆粒25%~50%、アスコンプ、アスコンプ細粒25% 等)
> http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2329002.html
> テプレノン(セルベックスカプセル50mg、セルベックス細粒10% 等)
> http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2329012.html
> レバミピド(ムコスタ錠100、ムコスタ顆粒20% 等)
> http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2329021.html
> はすべて同じ作用ですか?
> 同じだったら値段の安いアルジオキサ(イサロン錠)が良いのですが。

セカンドオピニオンを…誰か。KYOさん。
579優しい名無しさん:2006/03/08(水) 14:34:55 ID:RNgb2diT
KYOさんもう少し具体的に説明お願いします。1000円払いますから。
580優しい名無しさん:2006/03/08(水) 14:53:03 ID:RNgb2diT
1000円払うかボケー
581悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/08(水) 14:55:10 ID:K4negznT
>>576さん (=>>505,503)
頭がボーっとしてフワフワした感覚になるので、そう感じる人もいるかもしれません。
ですが、ハルシオンは服用後にすぐに眠らないと眠気のピークが通り過ぎてしまい、
眠り損ねてしまいます。それに耐性も付いて効かなくなってしまいますから、
服用後は>>504の通りにしてください。
582優しい名無しさん:2006/03/08(水) 14:57:59 ID:hg5whHHK
悟郎さんは何飲んでるのか教えてください。
583優しい名無しさん:2006/03/08(水) 15:02:20 ID:Y9Q80R8y
>>582
悟朗さんの字が間違ってるぞ。ボケ。「朗」だ。失礼だぞ何飲んでいたっておまえには関係ない。
584571:2006/03/08(水) 15:04:01 ID:2tBIk2FK
>>573さん
なるほど、歩くことでも眠気覚ましになるのですね。
コーヒーや紅茶も積極的に飲んでいきたいと思います!

>>574さん
ルボックスでも眠気が出ることがあるのですね、知らなかったです。。。
私の主治医は割と淡々と話を聞いてくださる感じで、さらっと「眠気は我慢してください」
と言われてしまいました。もしかしたら、>>574さんの仰るとおりきちんと伝わっていなかったのかも知れません。
丸一日どちらかを抜いてみるというのも試してみたいと思います。>>575さんの仰るとおり主治医に
相談してからにしてみますね!

みなさま迅速で具体的なご回答ありがとうございました。本当にありがたいです。
585優しい名無しさん:2006/03/08(水) 15:05:34 ID:qsQDfQhk
今アモキサン飲んでいるんですがドグマチールとトレドミン追加するならどっちが良いですか?
効果をあまり感じないので。
586優しい名無しさん:2006/03/08(水) 15:06:37 ID:GxuARyEH
やったー私にもお礼のレス貰えたーうれしい。
587優しい名無しさん:2006/03/08(水) 15:08:40 ID:C68h1Qli
>>585
なぜにトレドミンとドグマチールなのかを説明しろ。
588優しい名無しさん:2006/03/08(水) 15:46:25 ID:WaXLi6cj
私はルーラン・ソラナックス・アキネトン・テグレトール・アモバン・を飲んでいますが効いてるのか効いてないのかわかりません。このまま飲んでいっていいのですか?教えてください。
589Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/08(水) 15:52:58 ID:1UzBn+pD
>>588さん
ルーラン・ソラナックス・アキネトン・テグレトール・アモバンはそれぞれ別の効能のお薬ですが、
どれが効いていないのですか?
どのような時、状態で効いていないと感じますか?
それがわからないと回答できません。
590優しい名無しさん:2006/03/08(水) 15:57:11 ID:0L29OhUM
> 税金の医療費控除でしょうか。
> 年間10万円以上だと、税金がかえってきます。
>  (注)その年の所得金額の合計額が200万円未満の人はその5%の金額
> レシートを集めなくても、「控除のための医療費支払証明ください」というと、
> 年間分のものを用意してくれますよ。
> 時期は、まさに今。3月15日の確定申告にて。

を簡単にすいません説明してください。
どうすれば良いですか?
家族全体じゃなく、私だけで年間保健適用で10万は使っています。
私の収入は年間120万ぐらいです。
591優しい名無しさん:2006/03/08(水) 15:57:58 ID:WaXLi6cj
医者に飲むように言われているので、飲んでます。全部飲んでも効いてるのかわかりません。
592Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/08(水) 16:06:29 ID:1UzBn+pD
>>590さん
あなたは扶養家族?独立してる?おうちは自営?お勤め?
それによって違ってきます。

>>591さん
症状だけでも書いてくれないと本当にわかりません。
593590:2006/03/08(水) 16:17:18 ID:0L29OhUM
>>592
扶養家族です。
健康保険はお父さん名義です。
私は息子です。

お父さんは定年で社会保健です。
お母さんはパートです。
594590:2006/03/08(水) 16:17:53 ID:0L29OhUM
それと私は派遣社員です。
595Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/08(水) 16:24:36 ID:1UzBn+pD
>>590=593=594さん
お父様はもう働いていらっしゃらないけど、あなたも扶養家族?ですか?
それならお父様が確定申告に行くときに、病院の1年分の領収書を持っていくだけです。
院外処方なら、薬局の分も忘れないでね。
596優しい名無しさん:2006/03/08(水) 16:29:23 ID:WaXLi6cj
>>592最初の症状は妄想にとらわれて3日間一睡もできず、泣きつずけました。あまりに、泣きつずけると息もできなくなって、非常に苦しかったです。お医者さんからは、統合失調症という診断をうけました。今は特に症状はありません。
597Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/08(水) 16:32:06 ID:1UzBn+pD
>>596さん
つらかったでしょうね。
でも、そのつらい症状が治まっているのだから、薬は効いているので安心してください。
598423:2006/03/08(水) 16:41:20 ID:y8jXSO/B
せっかくアドバイスを頂きながら、医師に相談した所、処方薬を変えてくれませんでした。
リタリンなんてとても処方されそうも有りません。
仕事をする時だけ、しかも一錠と決めて服用しては駄目でしょうか?
闇で、100錠20000円で売っているのですが、違法だと承知の上です。
仕事の為にどうしても欲しいです。でも、癖になりそうだとか、ここの人が駄目だと言うのなら止めておきます。
昨日優しいレスを頂いたので、もう一度レスを頂きたいです。
599優しい名無しさん:2006/03/08(水) 16:48:40 ID:WaXLi6cj
>>597さんへ私の飲んでる薬の中で眼圧の上がる薬があるのですが、どれですか?よく目つきが変だと言われますが病気のせいですかそれとも薬のせいですか?教えてください。
600459:2006/03/08(水) 17:25:55 ID:xKPUeCBv
今日はクリニックに行けませんでした。
昨日はありがとうございました。
昨日の夜中にまた涙が出て目が腫れてしまって
朝不安でリーゼ5gmを2錠飲みました。
またうるうるするときがあります。
乱用はしたくないんですがもう1錠飲んだら少しは良くなりますか?
調子は身体は動くけど頭は焦りと悲しいみたいな感情です。
601優しい名無しさん:2006/03/08(水) 17:31:28 ID:+yhzLDab
>>536ですが、スルーされている気がするのは私の見落としでしょうか?
それとも何かいけない事を書いてしまったのでしょうか?
602とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/08(水) 17:46:19 ID:HRuNuWsk
>>601=536氏
私では判断できかねるので、回答は24時間程度待ってもらえませんかね?
お急ぎなら医師にご相談ください。 

テンプレ>1より
【重要な基本的注意】
1.即レスを期待せず、質問後おおむね24〜48時間待つこと。
  (誤った内容の即レスを返す荒らしが居ついている。)
2.急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
603優しい名無しさん:2006/03/08(水) 17:52:00 ID:I7o+q8dC
アモハンっていう睡眠薬もらったんですが、これは強い薬ですか?教えてください
604優しい名無しさん:2006/03/08(水) 17:56:13 ID:+yhzLDab
>>601=536です。待つつもりだったのですが、私より後に書き込まれた人達には、
どんどんレスがついていっているようなので、焦ってしまいました。申し訳ありませんでした。
605とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/08(水) 18:05:42 ID:HRuNuWsk
>>604
他科との併診の場合、精神科の単科と違い回答は慎重を要すると思います。
おそらく、どちらかの医師が服薬状況を知ってれば副作用の回避はできると思いますが
複数の回答よりも正確性の高い回答が望ましいと私は判断しました。<m(__)m>

>>603
アモバンは睡眠導入剤の一つですが強弱は個人差があります。
割と効果を期待できる反面、寝起きに口の中が苦くなるという特徴を併せ持ちます
606優しい名無しさん:2006/03/08(水) 18:12:05 ID:I7o+q8dC
605さんありがとうございます。かなり鬱でつらいです…
607優しい名無しさん:2006/03/08(水) 18:22:43 ID:1UzBn+pD
>>600さん
うんうん、わかるよ。
本当につらい時って外出すらできないもんね。
リーゼは弱い薬だけど手持ちがないんだから、今日だけ飲んだら?
娯楽になること(TVとか)する気にもなれないだろうから、
今日は早めに寝ちゃったほうがいいよ。(寝逃げっていいまつ)
608優しい名無しさん:2006/03/08(水) 18:45:31 ID:vV7rw4UI
質問です。
自律神経失調症でパキシルを飲み始めて二週間になりました。
副作用なのか眠りが浅くなり途中で目が覚めることも多くなりました。
もとから入眠困難で明け方近くまで眠れないのに眠りの質も下がりました。
そのためか体調も優れず、午前中は目まいと発熱でほとんど起きられません。
医者からは薬か効いてくるまでに二週間以上かかると言われてますが、
飲む前より悪化してるのに良くなるってありえるのでしょうか…?
609優しい名無しさん:2006/03/08(水) 18:49:42 ID:dUqlZikM
副作用でもいいので食欲を押さえる薬ってありますか?今はルボックス50を安定剤として飲んでますが、抗体がついたのか凄い食欲です。
610優しい名無しさん:2006/03/08(水) 19:04:30 ID:zBnAeTCo
>>536.>>601.>>604さん
少々当スレが荒れてまして申し訳ありません。
>>605 とおりすがり氏がレスしてますように多科を併診されての
処方となると慎重にならざるを得ません。
このレスはあくまで参考としてください。
 一口に頭痛と申しても様々なタイプがありますので、
536さんがご自分の頭痛のタイプを知るという事から始まるのではないでしょうか。
処方されてる内容も対症状的なものなので使い分ける必要があるかもしれません。
ミオナールは筋収縮型の頭痛に使用され筋肉の硬縮を和らげます。
ジヒデルゴットは血管性の頭痛に使用され血管の拡張を抑えます。
ロキソニンは鎮痛剤です。要は筋収縮型なのか血管性の頭痛なのかを
判断しなければなりません。ただロキソニンについてはどちらのタイプの
頭痛でも使用しますし併用可能です。
場合によっては混合型というものもありますが。
とりあえずはこちらのサイトも参考にしてみてください。
http://www.aki-net.co.jp/senka/zutsu-index.htm

611優しい名無しさん:2006/03/08(水) 19:21:40 ID:/LhtJobZ
教えてください
ゼストロミンは何のジェネリック医薬品ですか。
またスレはありますか。
612優しい名無しさん:2006/03/08(水) 19:34:56 ID:A+tJslli
鬱病で服薬治療を受け始めて2年弱の40代の♂です。
治療を始めてから初めて性交渉を試みましたが、陰茎が堅くならないので挿入がでないばかりか、外で射精をしてしまいました。
普段から、朝立ちもしませんし、自慰行為をしても感じにくくなっています。
薬の副作用で勃起障害が起こるという話もどこかで聞いたような覚えがあります。
薬によるものなのか、年齢やその時の疲れによるものなのか、分かりません。
未婚ですので、将来結婚ができたとしても、子作りができるのかどうか、心配になってきました。
薬からみて、どのように思われますでしょうか?
トレドミン  100mg/day(朝・夕食後)
アモキサン 30mg/day(毎食後)
リーゼ    15mg/day(毎食後)
サイレース  2mg/day(就寝前)
デジレル   25mg/day(就寝前)
613優しい名無しさん:2006/03/08(水) 20:15:44 ID:0L29OhUM
うはは笑いが
614優しい名無しさん:2006/03/08(水) 20:30:52 ID:/wveNS6t
以前、早朝覚醒があると伝えた際にベンザリンを処方されたのですが、
いまは、寝付けないということでマイスリーを処方されています。

現在手元に2種類の薬があるのですが、
この2つは併用しても大丈夫なのでしょうか。
ベンザリンだと寝付けず、マイスリーだと起きてしまうのです。
615優しい名無しさん:2006/03/08(水) 20:37:35 ID:0L29OhUM
haihai だいじょうぶい
616とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/08(水) 20:40:07 ID:HRuNuWsk
>>611
ゼストロミン≒レンドルミンになります

>>614
同じ精神科医から「同時に処方されたもの」であれば併用して問題ないでしょう。
ただ、文面から別々に処方されたようにも読み取れるので、併用については他の回答もお待ちください
617優しい名無しさん:2006/03/08(水) 20:50:10 ID:eEqOl3Mo
>>612
トレドミン、アモキサンの副作用の可能性大かも。
でも病気の経過と共に良好の状態が維持出来ていければ薬も減薬されていくと思います。そうなれば必ず性機能は回復してくると思います。
>>613は相当病んでてイッちゃってる基地外なので気にしないように。
618優しい名無しさん:2006/03/08(水) 21:02:27 ID:/wveNS6t
>>614です。
同じ医師とはいえ、別の時期に処方されたものです。
次の医師の診察が来週の月曜なのですが、
なにより、この数日だけでも寝たいので、
取りあえずでも、回答お待ちしています。

619悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/08(水) 21:19:22 ID:K4negznT
>>618さん (=>>614)
マイスリーとベンザリンの併用は問題ありません。
ただし併用により効果が増強されることがありますので、ご注意ください。
620とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/08(水) 21:19:42 ID:HRuNuWsk
>>618=614氏
主治医の説明があれば一番スッキリできるのでしょうが
舞が残ってることを念頭にベンザリンの処方追加(舞が切れる日に合わせて追加処方)なら
おそらくは問題ないはず。(自信はありません)
ただ、舞の量とベンザリンの量が違うならやはり他の回答者さんを待って下さい。
621とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/08(水) 21:20:52 ID:HRuNuWsk
>620は>619回答を以って参考程度にしてください
622優しい名無しさん:2006/03/08(水) 21:25:34 ID:/wveNS6t
614です。
ありがとうございます。
他の相談者さんもいらっしゃると思うので、これで参考とさせて頂きます。
623優しい名無しさん:2006/03/08(水) 21:33:00 ID:CEz6qCkp
SDです。不安なときにベンゾジアゼピン系の薬を頓服として使いたいのですが、
薬が切れたときに頭が締め付けられるような離脱症状があらわれます。
ランドセンを飲んだ翌日はそうなります。
比較的強く効いてくれて、かつ、離脱症状の少ないものを教えて下さい。
デパス以外でお願いします。
624623:2006/03/08(水) 21:34:30 ID:CEz6qCkp
誤 SD → 正 SAD
625優しい名無しさん:2006/03/08(水) 21:52:36 ID:d+pUs0c8
エスタロンモカスレでも聞きましたが答えがないのでここで聞かせていただきます。
エスモカのようなものはアメリカにもありますか?
626とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/08(水) 22:24:50 ID:HRuNuWsk
>>625
確証はないのだけれど、市販薬の無水カフェイン主成分なので
無水カフェイン製剤はあると思われるが、名称までは分からない。
検索してみたがサプリメント系ではエフェドリンとの混合でダイエットサプリらしい
参考まで
627612:2006/03/08(水) 22:32:40 ID:A+tJslli
>>617
ありがとうございました。
主治医は「今の薬で症状が安定しているので、しばらく続ける」と言っていました。
それから、現在休職中で、近々復職するので、薬が増えることはあっても、減ることはなさそうです。
ということは、当分できないということですね・・・・・・・・
628優しい名無しさん:2006/03/08(水) 22:41:43 ID:FfOLFb/F
ミンザイとしてサイレース1ミリ×2を飲んでいましたが、それでも4時間ほどで目が覚めてしまうため、
医師に言ったらテトラミド10ミリを処方されました。
昨日の夜、さっそく試してみました。

そして今日起きたら激ウツで、全身がだるい感じで、化粧を途中までしたのに、どうしても外出できる状態ではないと判断し、バイトを休んでしまいました。
自分で原因として考えられるのは、

・生理だから
・単にうつの波が来たから
・テトラミドの副作用
・テトラミドの洗礼

くらいです。
薬剤師さんに電話して聞いてみたのですが、あいまいな答えしか返ってこないのでここで質問しました。
私はどうして今日こんなに激ウツなのでしょうか??
明日、土日もバイトなので今日からもテトラミドを飲むかどうか迷っています。

ひげさん、kyoさん、その他コテハンさん達、よろしくお願いします。
629なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI :2006/03/08(水) 23:28:34 ID:k+DoPSnD
ageておきます。
最近リタリンについてのネタが多いようですが、メンヘル板にいくつかあるリタリンスレのうち、
合法的で医学的な話が中心の「リタリン★24-CG202」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139845530/
を紹介しておきます。
630KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/08(水) 23:34:20 ID:skg5Ckcv
>>414 >>412
> 副作用ってありますか?
ふらつきや健忘などがありますが、これらは服用後に眠らずにいると起こりやすいもので、
服用後には暗くして何もせず横になっていれば(眠ってしまえば)まず大丈夫です。
あと、苦味が出ることがあります。
>>421 >>416
> 次に医者が出しそうな薬は何だと思いますか?
どういう種類の不眠なのかによって違いますから、何とも言えません。
>>475 >>422 >>417
妊娠の予定や希望がある場合は必ず事前に精神科医によく相談してください。
その期間だけ薬を変更するなどの対処方法があります。
催奇性については"ある"と断定できるほどではありませんが、
逆に"ない"と言い切れるわけでもありません。
>>433 >>423
> そこで、リタリンを服用すると少しは意力が出てきますでしょうか?。
リタリンは単に「日中に意欲がない」という症状に対していきなり使うものではないです。
困っている内容を診察で伝えて、抗鬱剤の服用など適切な治療を受けましょう。
631KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/08(水) 23:35:00 ID:skg5Ckcv
>>489 >>468 >>457 >>446 >>445
ダンリッチ、トランサミン、セルベックスともに併用は問題ありませんが、
風邪かどうかもはっきりしないのに自己判断で以前の薬の残りを服用するよりは
内科を受診することをお勧めします。
ダンリッチがなくなったのは、塩酸フェニルプロパノールアミンが含まれていたためで、
市販の薬(風邪や花粉症など)でも塩酸フェニルプロパノールアミンが含まれていたものは
他の成分に置き換わっています。
ダンリッチの添付文書には以下のようにあります。
効能・効果…感冒もしくは上気道炎に伴う下記症状の改善及び緩和。鼻汁、鼻閉、咽・喉頭痛、咳。
用法・用量…通常成人1 回1カプセルを1日2回、12時間ごとに経口投与する。
>>469 >>452 >>451 >>447 >>444 >>440
> 私はジプレキサを飲んでますが、服用後、めまいみないなのが起こります。
それは副作用だと思います。次の診察で伝えましょう。
それと、事務とはいえ医療機関で働きたいと思っているならば
451、452のような非常識なことはやめてください。
632KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/08(水) 23:35:45 ID:skg5Ckcv
>>448
> ただ私にお薬があってないのか 私が健常者(精神関連ではない)なのか、
おそらく薬が合っていないように思われます。薬を飲んだ結果こういうことに
なったというのを診察でちゃんと伝えて、薬を調節してもらいましょう。
>>467 >>459
> うまく先生に状況説明が出来ず、どんなお薬を出して欲しいと言えばいいですか?
薬を希望するのではありません。現在もっとも困っているのはどんなことか、
また薬を服用した結果、効き目や副作用がどうだったかを、診察で伝えましょう。
>>461
質問の意味がよくわかりません。
処方されている通りに服薬して眠れるならば、それで問題ないと思います。
>>464
> 飲んでからTmax後に最高の効き目になり、T1/2で効果が薄れると
> 解釈していいと思います。
いや、それは違います。
633KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/08(水) 23:36:52 ID:skg5Ckcv
>>474 >>470
基本的には、症状を医師に伝えて、処方は医師にまかせるべきで、
薬のリクエストをするものではありませんが、あえて薬を挙げれば、
コントミンを増やすという方法、コントミンをヒルナミン等に変える方法、
リスパダールの代わりにジプレキサやルーランやセロクエルあたりを試してみる方法などもあります。
> やっぱり、太るんでしょうか・・・。
効き目がすべての人に出るわけではないのと同様に、
副作用もすべての人に出るわけではありません。
効き目が出るかどうか、副作用が出るかどうかは服用する前には分かりません。
服用してみて悪い副作用が出れば服用を中止すればよいだけのことです。
>>471
> この中で一番良いとされて評判がよいのはどの薬なのでしょうか?
あなたの症状を診察で医師に伝えて、それで処方された薬がとりあえずの第一です。
実際に服用してみて効き目が十分でなければ、
次の診察で伝えれば別の薬に変わるかもしれません。
634KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/08(水) 23:37:36 ID:skg5Ckcv
>>476
> もしかして薬物性肝炎の可能性ありでしょうか?
風邪の可能性が大きいとは思いますが、内科で診てもらいましょう。
>>477
> 体がソワソワしてウロウロしてしまいます。なにかいい薬ないでしょうか?
その症状を診察で伝えて、適切な薬を処方してもらいましょう。
>>478
> それを半分にして一回に0.25飲んでるんですけど、0.5の半分の効果期待できますか?
人によります。まったく効果を感じなくなるかもしれませんし、ほぼ同様の効果を
感じるかもしれません。もちろん半分程度に感じる人もいるかもしれません。
>>483
効果や副作用は人それぞれです。体験談は以下のスレでどうぞ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1103132740/ θ⊂(・∀・*)セディール 一錠目
635KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/08(水) 23:38:24 ID:skg5Ckcv
>>484
> この症状は、これらの薬のせいでしょうか。
薬の影響かもしれませんし、単なる症状や体調によるものかもしれません。
1〜2日間メイラックスだけを服用するのをやめてみて、
原因がメイラックスかどうかを確認してみましょう。
>>487
> アモキサンにも同様の作用(消化管賦活&制吐)があるのでしょうか?
薬の効能として使えるほどではないものの、少しはあるようです。
>>490
レドルパーはあってもなくても変わらないでしょう。
それよりも、
> 昨日ダルメートを軽くOD(といっても5錠)して寝たのですが寝付けたもののその他の症状は変わらず…
こういうことをしていると睡眠剤に対して耐性がついてしまい
ほかの睡眠剤も含めて効かなくなってしまいます。
一度、睡眠剤抜きで、1日でも2日でもそのまま起きていて
自然に眠くなるのを待つというのを試してみましょう。
636KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/08(水) 23:39:18 ID:skg5Ckcv
>>491
> 一般的に、抗うつ剤というのはどういう状態になった時に
> 断薬(減薬)して良いもの なのでしょうか?
鬱の症状(睡眠障害だけでなく食欲や気分なども含めて)が
十分改善された状態が続いて(数ヶ月〜半年程度)、
かつ抗鬱剤を減らしても症状が悪化したりしない場合。でしょう。
抗鬱剤を減らすときは必ず医師の指示の元に行ってください。
>>492
> デプロメールの50r 100r 150r は、パキシルの何rに相当しますか?
別の薬なのでそういう風には比べられません。
> あと、同じSSRIですが効き方や副作用に違いはありますか?
効くか効かないかは個人差が大きいです。
副作用としてはパキシルのほうが眠気が出る人の割合が多いと思います。
>>495
> ルボックス25を2錠飲むのとルボックス50を1錠飲むのは同じ効果なのでしょうか?
まったくそのとおりです。
637KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/08(水) 23:58:54 ID:skg5Ckcv
>>534 >>498 >>441 >>381
> 他に一昨日から、パキシルを40mgから30mgに減らしています。
たぶんこれのせいです。パキシルを勝手に減らしてはいけません。
>>500 >>449
> これを多量に一度で飲んでしまった場合
処方された用法・用量を守ってください。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>524
不眠の薬ではありませんが、副作用で眠気が出ることはあります。
>>564 >>540 >>538 >>532 >>469 >>452 >>451 >>447 >>444 >>440
> 医者にはきちんと相談しますが、たとえばクラクションを
> 耳にしても動揺しなくなるような薬ってありますか?
近くでクラクションが鳴れば多かれ少なかれ誰でも同様すると思います。
その同様が病的なものならば、抗不安薬や精神安定剤を使うでしょう。
638優しい名無しさん:2006/03/08(水) 23:59:46 ID:/4tQrhOt
毎食前に(ツムラ)イレイトウ2.5g
夕食後にメイラックス1mg
就寝前にパキシル20mgとリーゼ10mg
を飲んでるのですが、今風邪でものすごくのどが痛くて
なにか風邪薬を飲もうと思うのですが、以前に風邪で
処方されたPL1g(て名前?)という風邪薬を飲んでも
(飲み合わせとか)大丈夫でしょうか?
639KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/08(水) 23:59:47 ID:skg5Ckcv
>>531
> 鼻炎薬って1年で効果は切れるものなのでしょうか?
さすがにそれはないですが、使用期限を確認してみてください。
包装の形態によっては使用期限は開封前の場合もありますので注意。
> まだ何錠か残ってますが、効かないので、もう1錠飲んでも大丈夫でしょうか?
説明書きに書かれている用法・用量を守ってください。
> また、市販の鼻炎薬で、・眠くならない・即効性があり、よく効く・体に毒じゃない
> 都合のいいのがあったら教えてください。
市販のものはたいてい即効性はあります。
眠気の副作用も出やすい人と出にくい人がいますし、
効き目も人によってさまざまですので、
実際にいろいろなものを試すほかありません。
抗ヒスタミン剤としてはマレイン酸クロルフェニラミンが多いですから、
成分を見て、異なるものをいくつか試してみるのもよいですし、
あるいは同じ抗ヒスタミン剤が使われているものでも
製品ごとに"眠気止め"や"効いている感じにさせるための成分"など
それぞれ違いますので、別の銘柄を試してみる価値はあるでしょう。
640625:2006/03/09(木) 00:01:19 ID:d+pUs0c8
聞いておきながら亀レスすいません!あんまり分からないですよね。向こう行ってから薬局で聞いてみます
641優しい名無しさん:2006/03/09(木) 00:03:27 ID:/26d2YpJ
睡眠薬ドリエル、バスパー、ソナタ試したんだけど
まったく効かない
なぜ?
めちゃあまっとるよ
642KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/09(木) 00:33:32 ID:TIrcVwfS
>>535
副作用の可能性はあります。診察で伝えましょう。
>>536
心療内科で処方されている薬の内容を整形外科に伝えて指示を受けましょう。
少なくとも、整形外科の処方であるロキソニンの服用中は、
心療内科の頓服のロキソニンの服用はやめておきましょう。
>>544 >>539 >>537
> 落ち込んでる時に飲んで、気持ちが明るくなれる薬って
残念ながらそんな都合のよいものはないです。
パキシルは毎日飲み続けて、数週間たった頃から徐々に効いてくる薬です。
幻聴については重要な症状でうすから必ず診察で伝えましょう。
>>609 >>547
摂食障害ならば、薬で食欲を抑えることはしません(悪化する場合もあります)。
原因となっているストレスを取り除くことが第一ですから、
まず、一番困っていることは何かを診察でよく伝えましょう。
643KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/09(木) 00:34:10 ID:TIrcVwfS
>>558
薬は処方されている通りに服用し、症状や副作用・状況などが変わったときは
診察でそれを伝えて調節してもらいましょう。
通院状況がどうなのか分かりませんが、抗不安薬はワイパックスとデパスです。
もちろん処方されている1回の量や1日の量を守ってください。
>>584 >>571
ソラナックスを飲まない場合は眠気は出ないんでしょうか?
もしそうならば、ソラナックスの眠気が強くて日常生活にも支障が出ると伝えて
別の抗不安薬に変えてもらいましょう。
>>576
ありえなくもないです。中枢神経抑制作用がありますから。
>>585
医者からどちらか選んでくださいと言われているのでしょうか?
もしそうならば、とりあえずドグマチールを試してみてはどうでしょう。
644KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/09(木) 00:34:52 ID:TIrcVwfS
>>599 >>596 >>591 >>588
効いているか効いていないかは診察で医師が判断してくれているはずです。
処方通りに服用していて問題ありません。
> 私の飲んでる薬の中で眼圧の上がる薬があるのですが、
「眼圧の上がる薬がある」と判断した根拠を書いてください。
>>598 >>423
リタリンは、単に「意欲がない」などの症状に対して使うものではありません。
> 仕事をする時だけ、しかも一錠と決めて服用しては駄目でしょうか?
医師が必要ないと判断したのに、自己判断で勝手に使う、そういう人が依存になります。
> 闇で、100錠20000円で売っているのですが、違法だと承知の上です。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
> 仕事の為にどうしても欲しいです。でも、癖になりそうだとか、
> ここの人が駄目だと言うのなら止めておきます。
だめです。
645KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/09(木) 00:35:46 ID:TIrcVwfS
>>600 >>467 >>459
> 乱用はしたくないんですがもう1錠飲んだら少しは良くなりますか?
原則として処方された用法・用量を守ってください。
自己判断かつ自己責任で服用する場合でも上限は1日30mgです。
>>606 >>603
アモバンです。強さは中ぐらいでしょうか。
>>608
パキシルの副作用として不眠が挙げられているので(1%〜10%未満)、
服用をはじめてから起こった変化を、次の診察で伝えましょう。
>>610
> ミオナールは筋収縮型の頭痛に使用され筋肉の硬縮を和らげます。
緊張性頭痛といいます。
締め付けられるような痛みがだらだらと続きます。
日常的な頭痛の多くはこれです。どちらかといえば、ストレスで起こりやすくなります。
> ジヒデルゴットは血管性の頭痛に使用され血管の拡張を抑えます。
片頭痛といいます。
片頭痛は発作的に起こるもので、動けないほどの痛みが出ます。
週末や月経前後など、ストレスが少ないときに起こるのも片頭痛の特徴です。
646KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/09(木) 01:02:09 ID:TIrcVwfS
>>611
★眠れる?★レンドルミン4錠目☆眠れない?☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1125961061/
>>627 >>612
トレドミン、アモキサン、デジレルの副作用の可能性があります。
>>622 >>618 >>614
併用可能です。
ただ、同時に処方されたものならば勝手に併用するのはよくないので、
次の診察でそれぞれの薬の効き具合がどうだったかを伝えて
両方を処方してもらうようにしましょう。
>>624 >>623
頓服で使う程度で離脱症状が出ることはありません。
ランドセンの影響か、あるいは服用しているベンゾジアゼピン系の薬自体が
合っていないか、服用方法を変えたほうがいいかのどれかなので、
診察で相談して薬を調節してもらいましょう。
647KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/09(木) 01:02:24 ID:TIrcVwfS
>>628
テトラミドの影響で翌朝に眠気が残ることはありますので、
ぼんやりした感じは副作用でしょう。
気分自体は、おそらくテトラミドの影響ではなく
症状自体や体調の変化によるものでしょう。
>>638
かまいませんが、眠気の副作用が強くでる可能性があることと、
カフェインによって不眠・不安などが出る可能性があるので注意しましょう。
PL顆粒は炎症を抑える程度のものなので、
治らないようならば早めに内科を受診することをお勧めします。
648628:2006/03/09(木) 01:10:26 ID:LjXHY79i
>>647
レスありがとうございます。
では、明日バイトなのでテトラミド飲まずに寝てみようと思います。
途中で覚醒しても後は野となれ山となれ・・・
649638:2006/03/09(木) 01:19:27 ID:OK+1xT5s
>>647
KYO様レスありがとうございます。
不眠気味なので眠気が出るのはむしろ有り難い感じですが
カフェインが入ってるとは知りませんでした。
今通ってる心療内科の先生にはカフェインは摂らないように
と言われてるんですけど大丈夫かな…
でも喉の痛みが激しいので飲んでみることにします。
2〜3日様子見て治らないようならアドバイス通り病院
行ってきますね^^ ありがとうございました。
650423:2006/03/09(木) 01:47:01 ID:8LlS5d3e
>>630
>>644KOYさん
お返事ありがとう御座います。
>医師が必要ないと判断したのに、自己判断で勝手に使う、そういう人が依存になります。
>[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>だめです。

判りました。素直に止めておきます。
消えたい願望も強いのも確かでした。
ありがとう御座います。
651優しい名無しさん:2006/03/09(木) 02:36:57 ID:NrnKfmWS
スルーされましたか(T_T)太り(薬の副作用?)で悩んでいます。摂食障害、嘔吐 下剤使用です。副作用でもいいので食欲を押さえる薬ありませんか?お願いします、お願いします。
652優しい名無しさん:2006/03/09(木) 02:41:55 ID:2whvesq/
エリミン処方されたんだけど中期型という事しかよくわかりません。
誰か詳しい方いませんか?
653KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/09(木) 02:43:01 ID:TIrcVwfS
>>651
何番の方か分かりませんが、
摂食障害ならば、薬で食欲を抑えることはしません(かえって悪化する場合もあります)。
摂食障害の治療は、原因となっているストレスを取り除くことが第一ですから、
まず、日常で一番困っていることは何かを診察でよく伝えて
適切な薬の処方を受けましょう。
654優しい名無しさん:2006/03/09(木) 02:54:44 ID:Pn+PZr2k
幻聴はヒトの声でなければ、問題ありませんよ。
音などの幻聴は精神科の医師に相談したところで何かしてくれるわけではありません。
ヒトの声が聞こえるのであれば早急に医師の診断を受けて・・・
655カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/09(木) 03:33:47 ID:8rmgPM9S
>>536さん(>>642参照)
ロキソニンは鎮痛剤、ミオナールは筋弛緩薬、アルサは胃粘膜保護剤で、
胃を荒らす可能性があるロキソニンの付け合わせで処方されています。
私が整形外科に通っていたときと同じ処方ですね
(アルサについては、ゾロのアスコンプ細粒が出ていました)。
ミオナールのような筋弛緩剤は頭痛に効く場合がありますので、これはキープですね。
ムコスタとアルサのうち、どちらがイキかは整形外科側の指示に従うと良いでしょう。
ロキソニンについても整形外科の判断待ちですが、整形外科の処方イキでいいでしょう。
詳しくは整形外科に問い合わせてみて下さい。

>>547さん
敢えて挙げるならパキシルがあります。>>549でサノレックスが挙げられていますが、
サノレックスはBMI(Body Mass Index)が35以上の場合で、
食餌療法・運動療法を行ったが効果が不十分な場合、小用量を使用するクスリです。
656カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/09(木) 03:56:15 ID:8rmgPM9S
>>569>>487さん
ガナトンは胃や十二指腸に分布するドーパミンD2受容体を遮断するのに対し、
アモキサンは脳内のドーパミンD2受容体を遮断するからでしょうね。
このへんの薬理に関しては、あまり詳しくありません。<(_ _)>

>>598>>423さん
まずは比較的強めの三環系抗鬱剤──トフラニールorトリプタノール──
あたりを試してみることですね。キチンとクスリを管理することができるなら、
私はリタリン処方もアリだと思いますが、現時点では時期尚早なのでしょう。

>>600
657カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/09(木) 04:12:41 ID:8rmgPM9S
>>600>>459さん
まだパキシルの薬効が出てきていないか、あるいは絶対量が足りないかですね。
パキシルの量を増やすことを検討したほうがいいかもしれません。
リーゼは30mgまでOKですが、Dr.には事後報告しておいて下さい。

>>606さん
アモバンは眠剤ですから、当然ながら鬱には効きません。
次回の通院で抗鬱剤の増量をDr.に打診してみては。

>>623さん
一応レキソタンをお勧めしておきます。

>>628さん
眠れなくて辛いでしょうが、一度テトラミドなしで眠ってみて同じかどうかチェックを。
658カイゼルひげ@(*´∀`)ノシ ◆ecHige/H3g :2006/03/09(木) 04:32:51 ID:8rmgPM9S
>>641さん
バスパー、ソナタは未承認薬ですから、何とも言えません。
精神科を受診してDr.に眠れないことを話し、何らかの眠剤を処方してもらって下さい。

>>649>>638さん
PL顆粒に限らず、市販薬でも眠くなる成分が入っていますので、
わずかにカフェインが含まれるようです。これによって体内に入るカフェインの量は、
お茶やコーヒーに含まれるものより少ないのでご安心を。

>>651さん
>>655が答えになると思います。

>>652さん
私は服んだ経験がありませんし、専用のスレもないですね。<(_ _)>
659優しい名無しさん:2006/03/09(木) 04:33:09 ID:XULzAjII
ベゲタミンAは眠剤ですか安定剤ですか?
660カイゼルひげ@(*´∀`)ノシ ◆ecHige/H3g :2006/03/09(木) 04:37:14 ID:8rmgPM9S
>>659さん
沈静には通常成人1日3〜4錠を、催眠には通常成人1日1〜2錠を使うとのことです。
実際の臨床の現場では、眠剤として使うほうが圧倒的に多いと思います。
私は一番酷いときで一日3〜4Tを眠剤として服んでいました。
661とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/09(木) 04:45:10 ID:fcVAUff1
>>659
ひげ氏が回答済みですが
厳密な区分としては:神経系用剤(含む別用途)/配合剤/精神神経用剤
別用途の寝つきを良くする効果を狙う処方の方が圧倒的に多いと感じます。
特に処方される患者さんは就寝前に含む事が多いです。

※パキシルも眠気を催すことが多いため、就寝前に含まれることが多いです
パキシルはご承知かもしれませんが区分は:SSRIです。
662優しい名無しさん:2006/03/09(木) 05:34:06 ID:CoLn/0Bx
銀春とアモバンはどちらが強いお薬なんでしょうか??
663とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/09(木) 05:53:22 ID:fcVAUff1
>>662
春の金と銀は0.125mgと0.25mgをそれぞれ指すが
アモバンにも7.5mgと10mgの2種類ある。
質問の意図を理解するには難しい。

春は睡眠導入剤、アモバンは睡眠障害改善薬
似た効果を持っているが、系統的には別物なので単純には比較できない
というのが正直なところ。
664優しい名無しさん:2006/03/09(木) 05:58:21 ID:daPcItij
医師は「BZ系は安全だから適当に飲んでも良いよ。それで自分にあう薬がすぐ見つかって診察代浮くならね。」と言います。
お薬110番見て
ホットミルク2杯
ソラナックス0.4mg×4
ハルシオン0.25mg×2
アモバン10
ベンザリン10×2
レンドルミン0.25×2
エリミン5mg
ユーロジン2mg×2
リスミー2mg×2
を飲んだのですが、(OD)ではないです。
早朝に目が覚める以外は治りました。
早朝に目が覚めるのにはどの睡眠薬を追加すれば良いですか?
今のところ眠気を持ち越していないですが、

眠気を持ち越すのは嫌です。
よろしくお願いします。
665とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/09(木) 06:09:26 ID:fcVAUff1
>>664
現状、早朝に覚醒していると読めるのだが

> 早朝に目が覚めるのにはどの睡眠薬を追加すれば良いですか?

この質問の意図が分かりません。
睡眠時間をもう少し引っ張りたい&眠気を持ち越したくないと解釈すれば
今の服薬でも十分多いと思われるので、ドラールやベゲなどで一気に薬の量を減らす方法もある
ただし、眠気を持ち越す可能性が残る。

お薬110番ではなく主治医と相談して症状に適した処方を貰うのが一番だと感じます。
666星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/09(木) 07:20:54 ID:A3IflNjE
>>662さん
個人差がありますのでなんともいえません。個人的にはハルシオンに一票。

>>664さん
>早朝に目が覚める以外は治りました。
寝付きは良くなったが朝早く起きてしまうということでしょうか。
ユーロジンは長期型の薬なのですが効いていないように見受けられます。
医師へのリクエストが可能であれば、>665に挙げてあるように、
ドラール、ロヒプノール、ダルメート、ベゲタミンを提案してみては如何でしょうか。
持越しが嫌ならロヒプノールかなと思いますが飲んでみないことには分かりません。
あと、どうしても眠れないということでないのでしたらアモバンとハルシオンを減らしてみては。
夕食後以降のカフェインを避けるなどもしてみてください。
667優しい名無しさん:2006/03/09(木) 07:43:30 ID:gc8GeKms
なんか多いから、質問の意図がわかりません。…って言われるのが怖い…
けど質問させていただきます。
トレドミンとマイスリーなのですが、薬についてというより、酒を飲む時に薬をいつ飲めば良いか?をご相談したくて。
一応朝夕の食後に飲むってトレドミンがなってるんで、例えば飲む前に早めに飯食ってから…とか。
どうしたら良いのでしょうか。
668悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/09(木) 07:56:29 ID:JyxFvm74
>>667さん
薬とお酒の間隔を3〜4時間あけるようにしてください。
669569=487:2006/03/09(木) 08:23:00 ID:UJOqC4fw
KYOさん、カイゼルひげさん、
お答えいただき、ありがとうございます。
アモキサンが脳内のD2受容体のみに選択的に作用するものなのか、調べてみたいと思います。
でも、実感として制吐作用がある気がするんです〜。
(胃もすっきりしてるので、消化管賦活作用も???、これは気のせいかも)
670優しい名無しさん:2006/03/09(木) 08:51:28 ID:WpESZBrO
アカシジアを薬以外で改善させる?方法教えてください
671うさ:2006/03/09(木) 10:14:30 ID:KFvSgp5m
>たぶんこれのせいです。パキシルを勝手に減らしてはいけません。
KYO様、粘着になっちゃってすみません。
1年以上、抗鬱剤+睡眠薬を処方されていますが、その間、ちゃんと眠れたのは
2ヶ月くらいなのです。
その度に、医師が色々と薬を変えるのですが、どれも3〜4時間しか眠れなくて
「もう出す薬なくなっちゃったよ」と言われ、鬱も良くなっていると感じたので
勝手に抗鬱剤を減らしたら、逆に医師に「良かったじゃない!」って言われました。

次の診療日に、どれくらいの割合で減らしていけばいいのか聞いてみますが
睡眠の方は、諦めます。

どうもありがとうございました。
672優しい名無しさん:2006/03/09(木) 10:32:52 ID:mbX+NebQ
>>536です。KYOさん、カイゼルひげさんありがとうございました。
ダブっている心療内科から出されている薬はとりあえず止めて、なるべく早く整形外科へ行って訊いてみます。
とおりすがりさんもご注意ありがとうございました。
673優しい名無しさん:2006/03/09(木) 10:57:25 ID:3soWdr0S
質問です。
現在、ルボックスとドグマチールを服用しているのですが、
中途覚醒が2〜3回ほどあります。
まだうつ病は治っていないものと考えて良いでしょうか?
減薬もまだ行なわない方が良いのでしょうか?
674664:2006/03/09(木) 11:00:35 ID:daPcItij
>>665-666
>睡眠時間をもう少し引っ張りたい
そうです。
ロヒプノール、ダルメート、ベゲタミン試してみようと思います。
ドラールは高いみたいで・・・。

それで睡眠薬を飲んで記憶がなく行動していたっていうのはなんて言いますか?
それは睡眠薬を飲んで寝ないで起きていた場合で
翌朝に起こる事はありますか?

朝起きてご飯食べてからの3時間の記憶がないです。
これはなんですか?
睡眠薬は
ホットミルク2杯
ソラナックス0.4mg×4
ハルシオン0.25mg×2
アモバン10
ベンザリン10×2
レンドルミン0.25×2
エリミン5mg
ユーロジン2mg×2
リスミー2mg×2
ですけど。
675とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/09(木) 11:00:38 ID:fcVAUff1
>>673
眠剤処方なしで中途覚醒で、疲れるようなら主治医に相談して眠剤の追加処方を
病状が治ってるかはwebでは診断できないので、減薬も主治医とご相談ください。
676とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/09(木) 11:08:00 ID:fcVAUff1
>>664=674氏
主にロヒプノール/サイレーススレで用いられる表現ですが小人現象ですね
(靴屋さんが寝てる間に小人さんが靴を作ってしまったとう童話が出典らしい)

個人的に服薬内容を見て、多いと率直に感じました。
主治医と相談して飲む薬の種類と量を減らす方向での処方をお願いしてはどうでしょうか。

ユーロジンとロヒプノールは厳密には違いますが、効果は同等と思ってください
なので、小人はユーロジンの所為なのかもしれません。
※医師に小人と言っても通じませんので「寝てる間、無意識に何かをしてるらしい」と伝えましょう
677664:2006/03/09(木) 11:14:19 ID:daPcItij
>>676
ありがとうございます。
お薬110番を参考にするんじゃなく
医師が言う「BZ系は安全だから適当に飲んでも良いよ。」は拒否して
服用例を出してもらおうと思います。
あの先生「適当に」ばっかりなのでちょっと困る。
678悟朗@携帯 ◆Mona/uIvHI :2006/03/09(木) 11:14:34 ID:62KWMo/0
>>676 とおりすがりさん
「健忘」といいます。
679とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/09(木) 11:18:12 ID:fcVAUff1
>>678
補足修正dクス
680664:2006/03/09(木) 11:31:49 ID:daPcItij
あの、私の場合起きてからの記憶が無いのですが
それでも「寝てる間、無意識に何かをしてるらしい」で良いんでしょうか?
嘘を付くのは嫌で。
健忘ってその専門用語使うと医師は知ったかすんなと怒りますかね?
681664:2006/03/09(木) 11:36:13 ID:daPcItij
それから今検索したら
ロヒプノール、ハルシオン、アモバン、ベンザリン、レンドルミン、エリミン、ユーロジン、リスミーすべての副作用に
健忘の可能性があると書いてありますが
どうすればいいのでしょうか?
682優しい名無しさん:2006/03/09(木) 11:37:42 ID:5tespbDp
うつで1年ほど入院して、退院後3ヶ月になります。
減薬してもらって、現在はデプロメール300ミリ/dayと
不穏時頓服でコントミン50ミリ、不眠時頓服でサイレースを服用しています。
妊娠を希望しているんですが、妊娠して良いか
主治医に相談すべきでしょうか?
683623:2006/03/09(木) 12:56:11 ID:4zm8y3A4
KYOさん、カイゼルひげさん、ご返答ありがとうございました。
ランドセンは癲癇の薬でもあるので、
作用が他のものと違うのかもしれませんね。
相談してみます。
684628:2006/03/09(木) 12:56:13 ID:LjXHY79i
>>647,>>657
昨晩サイレース2ミリだけで寝てみました。やはり4時間で目が覚めてしまい、
残っていたマイスリーでまた眠りにつき、きちんと起きられました。
これからバイトなのですが、行けそうです。
明日は予定がないので今夜テトラミドありで寝てみようと思います。
ありがとうございました。
685優しい名無しさん:2006/03/09(木) 12:57:07 ID:RuOW2FDU
陸上をやっていて、デプロメールとリーゼを飲んでいるんですが、最近疲れやすく、すぐ息が切れるんですが薬にこのような副作用はあるんでしょうか?
686優しい名無しさん:2006/03/09(木) 12:59:17 ID:8sHwNmT9
舌下ってなんですか?
687優しい名無しさん:2006/03/09(木) 14:34:43 ID:RuOW2FDU
抗不安薬って飲んでから何分で効いてくるんでしょうか?私の場合飲んで2分後には効いたような気がするんですがこれは気のせいなんでしょうか?
688優しい名無しさん:2006/03/09(木) 14:36:11 ID:s2ZUPj05
昨日初めて医者に行ってサニアーゼ、リラナックス、トフラニール、マイスリー5という薬を渡されたんですがどんな薬ですか?
689優しい名無しさん:2006/03/09(木) 14:44:53 ID:Tv7x2kpj
質問します。

パニック障害で デプロメール100r/day,ソラナックス0.4r(頓服)

ドグマチール50r×2を処方されてます。

幸い、発作はありません。 抗不安薬の依存、耐性を防ぐ意味で 服用を極力

やめて ドグマ中心にしてもいいんでしょうか??

ドグマは意欲も出るし行動的になるし効果を感じるいい薬だと思います。

ソラも不安が無くなっていい薬ですが、精神的?依存があるため

毎日1Tは必ず飲んでしまいます。なのでデプロ(ベース)とドグマ(意欲、活動)で

治療できたらと思ってます。

医師にも相談してみますがなにぶん診察が2週間後なので

こんな方法も有りなのかどうか知りたいです。 もしあれなら即実行したいんです。
690優しい名無しさん:2006/03/09(木) 14:48:09 ID:4rejyuPr
>>685
どちらも0.1〜5%未満の割合で倦怠感、脱力感、息切れの副作用があります。
また、どのレベルでの陸上競技なのかわかりませんが、筋力アップ等の目的で
プロテインやアミノ酸サプリメントなどを使用していませんか?
成分にL-トリプトファンが含まれる場合、デプロメールでは「併用注意」になっているので
使用しているようでしたら、その成分にも注意してください。
公式競技である場合、ドーピングになってしまう可能性もありますので、
その辺りも確認しておいた方がいいでしょう。
691優しい名無しさん:2006/03/09(木) 14:49:36 ID:4rejyuPr
>>687
薬名はわかりますか?
692優しい名無しさん:2006/03/09(木) 14:53:02 ID:4rejyuPr
>>688
サニアーゼ:食べ物の消化を助けるお薬です
リラナックス(正しくはソラナックス):気分をリラックスさせるお薬です
トフラニール:憂うつな気分をやわらげ、意欲を高めるお薬です
マイスリー:寝つきをよくするお薬です

それぞれの薬の詳細は↓で調べてください。
http://www.jah.ne.jp/~kako/
携帯なら↓から。
http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html
693星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/09(木) 14:53:25 ID:A3IflNjE
>>670さん
減薬・断薬

>>671うささん
パキシルの減薬も大事だとは思いますが、睡眠生活も大事なので医師に相談してください。

>>673さん
気分の落ち込みなどが改善されて来たら診察で報告、減薬などは医師が決めます。
中途覚醒があるようでしたらそれを対象とした薬を出してもらうのもいいと思います。

>>681=680=677=674=664さん
早朝覚醒があってその時にご飯を食べているのなら健忘だと思います。
>睡眠薬を飲んで寝ないで起きていた場合で
>翌朝に起こる事はありますか?
睡眠薬を飲んだらすぐに寝てください。
>健忘ってその専門用語使うと医師は知ったかすんなと怒りますかね?
怒らないでしょう。そもそも医師に媚びる必要はありません。
>健忘の可能性があると書いてありますが
あなたに合った(健忘の出ない)容量の薬が見つかるまで試行錯誤してみるしかないと思います。
694優しい名無しさん:2006/03/09(木) 14:54:22 ID:O/vcyiPl
>>688テンプレ>>3のリンク先で調べてみましょう。
>>689内容に関してのレスじゃなくて申し訳ありませんが
 一行空けと機種依存文字の使用はなるべく避けてください。
695優しい名無しさん:2006/03/09(木) 14:56:24 ID:4rejyuPr
>>689
医師の処方通りに飲みましょう。
勝手な判断で薬量を減らすのは好ましくありません。
2週間後の診察でその旨を伝えて判断を仰ぎましょう。
また、予約制のクリニックでなければ、2週間待たなくとも診察を
受けて相談してください。
696優しい名無しさん:2006/03/09(木) 14:56:39 ID:s2ZUPj05
>>688ですがケータイ版にアクセスしましたが携帯で見れません…あつかましい質問ですがよければ答えていただけますか?
697優しい名無しさん:2006/03/09(木) 14:59:32 ID:4rejyuPr
>>696
>>692の解説では不足ですか?
どのような情報が知りたいんでしょうか?
698星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/09(木) 15:03:42 ID:A3IflNjE
>>682さん
そうです。妊娠をするなら薬は飲まないのが一番です。

>>689さん
デプロメールとドグマチールは勝手に減薬または断薬しないで下さい。
どうしても薬を減らしたいのであればソラナックスを抜いてください。
699238:2006/03/09(木) 15:05:13 ID:6J1TGaGS
食後の胃もたれ、不快感に、ガスモチンという薬が出されましたが、
お薬のサイトで調べたら、人によっては下痢や腹痛が起きるとあり、
心配になってまだ飲んでいません。
この副作用はどの程度の頻度で起こるものなのでしょうか?
どうぞお教えくださいませ。
700689:2006/03/09(木) 15:13:15 ID:Tv7x2kpj
>>698

レス頂いて恐縮ですが
意味を勘違いされてませんか??
701星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/09(木) 15:13:42 ID:A3IflNjE
>>669さん
238ではありませんね。
添付文書によるとその副作用の頻度は0,1〜5%未満です。
飲んでみて副作用が起こるようでしたら服薬を中止すればいいのでまずは飲んでみてください。
702星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/09(木) 15:17:33 ID:A3IflNjE
>>700=689さん
再質問していただかないと意味が分かりません。
>>694>>695参照。
703699 :2006/03/09(木) 15:42:56 ID:6J1TGaGS
すみません。名前の欄に勝手に番号が入ってしまいました。
詳しいご教示ありがとうございました。
704優しい名無しさん:2006/03/09(木) 15:51:27 ID:JLVr6VTt
ドグマチールって副作用が多いですが
良くないお薬ですか?
トレドミンの方が新しい薬ですしトレドミンの方が良いですか?

作用的にはどっちが効果がありますか?
値段の高いトレドミンはちょっと抵抗があります。
705優しい名無しさん:2006/03/09(木) 16:00:46 ID:n0RNBv/5
薬で太って鬱だと主治医に言ったらサノレックスを処方されましたが効果がありませんでした。(三ヶ月ほど飲みました)
サノレックス以外に痩せ効果が期待できそうな薬はないのでしょうか?食事制限、減薬してもやせられません…
706優しい名無しさん:2006/03/09(木) 16:03:32 ID:DaaRLQEG
>>705
リタリンが定番ですが処方確立は低いです。
707Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/09(木) 16:19:48 ID:g3MHg3Dv
>>705さん
身体・健康板はダイエットスレがたくさんあって、私もダイエットしてるときに行っていたのですが、
みなさんすごく詳しいです。
メンヘラーも割といます。
私の時は栄養士さんがスレにきてくれて指導してくれたりもしてましたから、
そちらを覗いてみてください。
薬だけで痩せるのは無理だし、もっと健康的にダイエットしませんか?
708優しい名無しさん:2006/03/09(木) 16:22:01 ID:vDEflAQh
>>644様私は引越したので、前の病院の時の薬の説明書
 には、眼圧が上がる薬の名前が書いてありました。
 しかし、今の病院の薬の説明書には、そのようなこと
 は、書いてありません。以前の説明書はなくしてしまいました。
 飲んでる薬はルーラン・ソラナックス・アキネトン・テグレトール細粒
 アモバン・と睡眠薬として、ハルシオン・アモバンをのんでます。
 
709悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/09(木) 16:22:03 ID:JyxFvm74
>>704さん
「良い/悪い」はありません。「効果がある/ない」は、服用してみなければわかりません。
710705:2006/03/09(木) 16:43:10 ID:n0RNBv/5
>>706
リタリン処方されて少しやせたのですが切れ際が苦しいのでやめました
>>707
その板は全然のぞいたことがないのでいってみます
ありがとうございます
711優しい名無しさん:2006/03/09(木) 16:49:27 ID:kWah3WBG
今リスパダールとベゲタミンが処方されてるが、医者は、何のびょうきなのか言わない!寝れないのと常に周りが気になります。鬱?統合失調症?
頓服でワイパックスだょ。
712とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/09(木) 18:30:13 ID:fcVAUff1
>>711
webでの診断はできません。主治医に訊くか、下記スレで意見を聞いてみてください
【確率】飲んでいる薬から病名を判断するスレ8【30%】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1135966960/
713HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/09(木) 18:48:33 ID:1STgDvV0
激鬱で今まとめて読みました。

>>161 薬に不良品はあるか
ごくたまにですが、あります。
薬のケースは最近は聞きませんが、医療器具だとときどきありますね。
そういう場合は、同じ時間帯に作った同じ商品を全部回収、というのが鉄則で、
テレビのニュースなどでも報道されます。

>>303 薬を飲んでからのほうが死にたくなる
パキシルを飲んでいるのが、ほんのちょっとだけ気がかりです。
医師にしっかり伝えてください。

>>323 アモバンが苦い理由
うわさですが…
アモバン以前から超短時間型睡眠薬として使われているハルシオンは、
睡眠薬強盗に使われた経緯があります。そこで、「アモバンは苦いから
睡眠薬強盗には使えない」というセールストークが使われたようです。
実際のところは、「作ってみたら苦くなった」というのが真相でしょう。

>>343 たくさん飲んでいるが眠れない
ドラール15mg×4でダメなら、もう普通の睡眠薬(ベンゾジアゼピン系)はダメでしょう。
ベゲタミンなど、ベンゾジアゼピン系でない薬への処方変更を打診してみてください。
714HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/09(木) 19:00:12 ID:1STgDvV0
>>385 >>391 >>590 >>592-595 医療費控除
自分で所得税・住民税は払っていますか?
「所得税が親と合算できる上限年収」と、「自分で健康保険料を払わなくていい上限年収」は違います。
文面からして、後者の範囲内だけど前者(103万円)は超えているように思います。
その場合、自分の領収書は自分の確定申告で計算することになります。
次のものをすべて持って税務署へ。
1.会社から渡された源泉徴収票
2.医療関係の領収書全部(病院、調剤、市販薬すべて)
3.通院に電車やバス使っているのであれば、交通費も参入できますので、
  いつ通院したのかわかるもの(病院の領収書かお薬手帳でいいでしょう、
  何もなければ適当にメモを作ればOK)
4.本人名義の銀行口座の口座番号がわかるもの(キャッシュカードでOK)
5.三文判
税務署の人の指示通りに書類を書いていけば、しばらくしてから振り込まれます。

お父さまの所得税の計算に算入できる場合は、お父様に渡すべきは2.と3.ですね。

なお、「所得税が親と合算できる上限年収」の範囲内にもかかわらず源泉徴収票が
渡された場合は、それと4.、5.を持っていけば、源泉徴収された所得税は
全額返ってきます。

詳しくは、本屋で「自分でやろう確定申告入門」みたいなタイトルの本を1冊買ってきて
通読することをお勧めします。それで不明点があれば>>386のスレで。

>>527 いまは社保のほうも3割負担なので、高い保険料を払って任意継続する
メリットは少ないと思います。
国保と比べてどれだけのメリットがあるのかしっかり確認すべきです。
715HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/09(木) 19:05:44 ID:1STgDvV0
>>682 妊娠希望者には毎度書くことなのですが、デプロメールが300mgという今の病状では、
たとえ出産にこぎつけたとしても、その後の育児が無理だと思います。
お子さんのためによくありませんので、「ほぼ完治」といえる状況までは我慢です。

以上、完答。

なお、ここは臨床の話をするところで、学術的な話は板違いだと思いますので、
意図的にスルーしました。ご了承ください。
716優しい名無しさん:2006/03/09(木) 19:18:27 ID:DVMHZvNb
呆け老人を黙らせる薬って無いんでしょうか?
酒と煙草で脳をやられたじいさんの世話で家庭崩壊が始まってるんですが。
717優しい名無しさん:2006/03/09(木) 19:45:28 ID:NrnKfmWS
707さん。アドバイスありがとうございます。メンヘルスレしか見ていませんでした。今は家でのストレッチしか無理ですが余裕が出来れば外での運動もしてみます。ここ数日は落ち着いています。
718優しい名無しさん:2006/03/09(木) 19:48:23 ID:usVVfijf
生活の要点
@物理・化学を信じる=仕事への応用・自己防衛・証拠能力
A生物としての認識=体調管理
B自由思考=ストレスからの解放
C運動不足解消=精神障害の改善
D口呼吸予防=ニチバン肌に優しい絆創膏 唇を中心に凹型に貼る(口を軽く閉じる)
719優しい名無しさん:2006/03/09(木) 19:48:55 ID:I5Q0ocQh
ドグマ飲んで一昨日からついに乳でまつた。

昨日、今日飲んでないけどまだ乳でてます…どうしたらいいでしょうか?
処方されたとき先生に乳でたら止めてって言われたけど出てるから心配です。
720優しい名無しさん:2006/03/09(木) 19:50:18 ID:/UueJOjN
デプメロールが1錠から2錠にかわりました。何か落ち着かないんです。
なにかをしていないと。これって薬の影響でしょうか?
721優しい名無しさん:2006/03/09(木) 19:52:26 ID:UH8b0Tfx
うつの薬物治療を受けてます。アモキサン+ワイバックス

勃起が十分じゃない状態でだらだら精液が漏れだしてしまい、しかもペニスがある程度硬くなっても射精と同時に一気に萎むようになりました。
以上の薬剤には、こんな副作用があるのですか?

治療前にはかなり硬い状態でビュッと射精が起き憂鬱な中にも一時の恍惚が味わえましたが。
722優しい名無しさん:2006/03/09(木) 19:53:38 ID:r9KIeSqi
レキやワイパ、ソラなどの抗不安薬は、物事に対して「どーでもいいや」という気持ちにさせる薬なので
ここ一番で頑張らなければいけないときには飲まないほうがいいのでしょうか?
723優しい名無しさん:2006/03/09(木) 19:55:26 ID:r9KIeSqi
>>721
それはおそらくアモキのせい。
724優しい名無しさん:2006/03/09(木) 19:56:17 ID:HoxHxi/f
HDI ◆4ubm5rIYeA さん、レスありがとうございます。
妊娠の相談をさせていただいた682です。
レスにちょっとショックを受けたのでもう一つ質問させてください。
デプロメール300rって多いんでしょうか?
私としては安定剤も睡眠薬も断薬になったので
かなり良くなったんだと思っていたのですが。
ほぼ完治というのは完全断薬になってからですか?
725優しい名無しさん:2006/03/09(木) 20:01:12 ID:1epCfLtN
朝昼アモキサン25mgデプロメール50mg
夜デプロメール50mgリーゼ25mg
飲んでいた母が医師の指示で
夜アモキサン50mg50mg25mg飲んだら目眩がしてロレツも回らないようなんです
今日は病院が休みで問い合わせができません
水分補給はしてますが大丈夫でしょうか?
726優しい名無しさん:2006/03/09(木) 20:16:26 ID:RuOW2FDU
>>691
その時はリーゼ5mgを六錠飲みました
727優しい名無しさん:2006/03/09(木) 21:10:23 ID:/cSrnrFF
すいません、薬やサプリについて知識が全く
無いので飲みあわせについて質問させて頂きます。
鬱病と診断されまして精神科からは
ドグマチール50(朝昼晩)
ソラナックス0.4(朝昼晩)
リタリン(朝昼)
レンドルミン(寝る前)
ビオフェルミン(ストレスからくる下痢のため朝昼晩)
耳鼻科からはクラリチン(花粉症のため)
を処方されまして飲んでますが他に
チロシン
カフェイン
セントジョーンズワート
クレアチン
BCAA
グルタミン
マルチビタミン
を勝手に買って飲んでます。
このような飲み方はしない方がいいのでしょうか?
それとも特に問題が無ければ勝手にサプリを買って飲んでも
いいのでしょうか?ご教授お願いします。
728優しい名無しさん:2006/03/09(木) 21:14:42 ID:G64zqcrG
>724
>通常、成人はマレイン酸フルボキサミンとして、1日50mgを初期用量とし、1日150mgまで増量し、
>1日2回に分割して経口服用する。なお、年齢・症状に応じて適宜増減する。

上記は「お薬110番」からの転載です。
上記を読む限りですが、良くはなってきてるものの完治までにはまだ時間がかかりそうですね。

個人的には、薬の胎児への影響等を考えて「完全断薬してから3ヶ月以上経った後」に妊娠するのが
ベストだと思いますが。
729優しい名無しさん:2006/03/09(木) 21:16:33 ID:JOReAFOh
>>721

役にたたない オマイの汚いペニスの切断を お勧めするがや
730優しい名無しさん:2006/03/09(木) 21:18:34 ID:JOReAFOh
>>722

そんな薬を飲むより 街に出て外人からシャブ買って 使用する方が効きますよ
731優しい名無しさん:2006/03/09(木) 21:21:01 ID:JOReAFOh
>>727

オマイみたいな オタクは何飲んでも治らないから 気にするな
童貞だろ? もちろん。
皮も被ってんなら早めに切れよ 垢が溜まるだろ
732優しい名無しさん:2006/03/09(木) 21:25:25 ID:JOReAFOh
そういや HDIは激欝って書いてたが 奴は偉そうな事や知ったかを書いてるが
結局はただの欝病オタなんだな。薬何種類も飲んでる 薬中だったりして
糞コテの ひげやKYOも ただの精神病患者だろな
あんまりアテになんねーな 奴らもよ
次長は氏んだんか?激欝で首吊って
733優しい名無しさん:2006/03/09(木) 21:30:41 ID:JOReAFOh
糞コテ 気取りの星月夜ってのも 馬鹿野郎だな
レスの意味も理解できねーし
統合失調か? 知恵遅れの障害者だろーな
知識もねーのにいちいちレスすんなって 糞うぜーし 何の参考にもならんし
いったい何様のつもりなんて 氏ね 干し月余
734優しい名無しさん:2006/03/09(木) 21:37:05 ID:JOReAFOh
だいたい医者でも無い 欝病患者が質問に答えるなんて おかしくねー?
特にKYOの回答なんて まったく意味ねーし

まだ ひげの方が読み手にはマシな回答だ罠
経験談交えてるし

KYOはもう回答しなくていいから おとなしく薬でも飲んで自分の病気を治してな
今まで ご苦労さん もういいからね

つまり 首って事で
735HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2006/03/09(木) 22:35:42 ID:w9KOxSMm
>>725 たぶん一晩寝れば大丈夫だとは思うのですが、一抹の不安が残ります。
嘔吐して窒息とか。
できれば救急車を呼んで、一晩病院に泊まってきたほうがいいでしょう。
736優しい名無しさん:2006/03/09(木) 22:46:55 ID:UH8b0Tfx
うつとパニックの複合ですが、薬物治療中に通勤のために首都高走ったところ、ラリラリ気分。
キツイコーナーを時速100キロ近いスピードで回るのって…タイヤスタッドレスで全然グリップしないのに。
それでも何か流れに乗り切れていない。後で思い出すと怖い。もうやりたくない。
当分、クルマは封印しないと。唯一のお楽しみだったのに鬱だ。
オナニーも出来ないし本当に鬱だ。
737HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2006/03/09(木) 22:52:07 ID:w9KOxSMm
>>716 状況が把握できないのですが…「ボケ」なら、薬はないです。
麻酔で眠り続けさせることならできますが、倫理的に無理です。
介護保険で施設に入れることを検討したほうがいいかと。
アル中で暴れたりするのがメインで、痴呆症状がほとんどないのであれば、
アル中対策の専門医が対応可能です。この場合も、一旦入院させたほうがいいかと。

>>719 体から薬が抜けるまでは何日かかかります。飲み続けていたならなおさらです。
ドグマチールを中止したまま、数日程度は様子見をして下さい。

>>720 可能性は十分あります。いったん一日1錠に戻して、電話でいいので医師に相談を。

>>721 私もアモキサンが怪しいと思います。
アモキサンには女性ホルモンのバランスを乱す副作用があります。

>>722 飲んだ状態と飲んでいない状態とで比べてみましょう。
抗不安剤は、どうでもいいやという投げやりな状態にではなく、心配を取り除く薬です。
投げやりにするのはお酒の働きです。
738優しい名無しさん:2006/03/09(木) 23:05:08 ID:dnwmFzYm
ドグマチール
ソラナックス
アモキサン
デプロメール
マイスリー


病名は言ってもらえません。なんなんでしょうか。。
739優しい名無しさん:2006/03/09(木) 23:20:58 ID:I5Q0ocQh
>737さん
ありがとございます
>719のドグマで相談したものです。

朝に1錠50mgを3週間飲んでました。
その後の診察で夜も飲むように言われてみたものも即、副作用…
からだから抜けるの時間かかるんですね。
様子みてみます。
レスありがとございます。
740優しい名無しさん:2006/03/09(木) 23:34:17 ID:PGeJ7xWu
コンスタンの副作用ってなんですか?
教えて下さい
741 :2006/03/09(木) 23:36:20 ID:JCdzY79M
ロヒプノール(サイレース)の1日の最大処方量は2mgですか?
ハルシオンは同じく、0.5mg(銀ハル×2T)ですか?
742優しい名無しさん:2006/03/09(木) 23:50:55 ID:933JZKKg
うつの薬やマイナーで動眼神経麻痺とか眼瞼下垂起こる事ありますか?板違いかな?ごめん
743優しい名無しさん:2006/03/10(金) 00:40:44 ID:OoFv80VC
私も質問.リーゼは何錠でデパスと同じくらいですか
744優しい名無しさん:2006/03/10(金) 01:04:27 ID:VxUxhJFy
メイラックスに薬が変わってから、夜眠れません。
こういうことってありますか?
745優しい名無しさん:2006/03/10(金) 02:18:31 ID:2WYu3Cnp
薬では無いんですがしつもんなんですが、リストカットをしてしまい23日後縫いました。しかし、縫った間と間は皮膚が出来上がった状態らしくくっつかないんですが外科じゃなく美容外科で一度切ってからまた縫ったほうがいいでしょうか?よければお教えください。
746優しい名無しさん:2006/03/10(金) 03:12:20 ID:ng8dBVoS
皆さんもう一度テンプレ読んでください。
747優しい名無しさん:2006/03/10(金) 03:19:26 ID:4jOWHnLd
>>1-6
にFAQや良くある質問があるよん。
748星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/10(金) 06:37:37 ID:hLoyDgWt
>>724さん
少なくはない量だと思います。
妊娠中の服薬は胎児に影響を与えることが報告されています。
妊娠は完全な断薬の後の方が望ましいです。

>>727さん
カフェイン・チロシンはリタリンと
セントジョーンズワートは抗うつ剤全般とあたる可能性があります。
クレアチン、BCAA、マルチビタミン、グルタミンは問題ないかとは思いますが、
その他気になる点があるので医師または薬剤師に相談を。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。

>>738さん
[病名を知りたい] :病状の良い悪い、薬の多い少ない、病名は薬からは分かりません。
【確率】飲んでいる薬から病名を判断するスレ8【30%】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1135966960/
749星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/10(金) 06:42:58 ID:hLoyDgWt
>>740さん
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

>>741さん
そうです。

>>742さん
可能性はあると思います。

>>743さん
飲んでみないと分かりませんし個人差も大きいです。

>>744さん
診察で医師に要相談。薬のせいか、病状の変化かわかりません。
750悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/10(金) 08:24:53 ID:Sm5zGp/U
>>745さん
スレ違いと思われます。以下のスレッドあたりで聞いてみてください。
・メンタルヘルス板「学生・メンタルヘルス・リストカット…」
 【http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1127892398/
・人生相談板「リストカット2」
 【http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1134038723/
751優しい名無しさん:2006/03/10(金) 09:19:03 ID:x/XqIkxV
ずっとロヒ2_飲んでてよかったんですが効かなくなり4_に増やしても夜中起きます。変えたいのですが何がロヒよりおすすめですか?後不安発作にソラ、デパス効かないのですがもっと強い薬ご存じでしたらしりたいデス
752HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/10(金) 10:33:26 ID:A/atLAV/
>>724 ショックでしたか…配慮の足りない言葉で申し訳ありませんでした。
デプロメール300mgというのは、入院して常時監視していたからこそ使えた量で、
外来だけだとせいぜい150mgまでが一般的なんです。

せっかく退院できるまでにこぎつけたのだから…という焦りがあるのですね。
でも、これからデプロメールを減らしていかなければなりません。
早くて半年かなあ…。つらいですけど長期戦で何とかがんばりましょう。

あと、安定剤や睡眠剤は、頓服で少量を残しておくと安心できると思います。

>>736 首都高は「高速自動車国道」ではなく「自動車専用道路」ですから、
本来、60km/hで走るものですよ。(湾岸線のみ80km/h)
「高速」なんていう文字がついているから、みんな飛ばしますが…。
でも、確かに車は封印したほうがよさそうですね。

>>751 眠剤は、医師に見繕ってもらうのがいいでしょう。
ベンザリン、ドラールあたりでしょうか。

不安発作のほうは、デパス1mg、ソラナックス0.8mgをまとめて飲んでもダメですか?
それでダメなら、レキソタン、ワイパックスあたりが定番です。
この2つはデパスやソラナックスとほぼ同じ強さと考えられていますが、
効き方には個人差がありますので。
あとは、パキシル、アナフラニールといった抗鬱剤も検討してみてください。
753優しい名無しさん:2006/03/10(金) 12:16:01 ID:un5qrH8m
睡眠導入剤のマイスリー10mgアモバン7.5×2錠リスミー2mg
ハルシオン0.25飲んでます。
2年前はマイスリーだけだったのが徐々に増えて、半年位前から
上記の量になりました。他に抗鬱剤等は今は飲んでません。
今年に入って生理がこなくなって婦人科に行ったんですが、
「そんなにたくさん薬飲んでたら当たり前だ」みたいに言われました。
でも副作用を調べてもそんな事は書いてありませんでした。
生理不順との関係についてわかる方いらっしゃいましたら教えてください。


754優しい名無しさん:2006/03/10(金) 12:18:16 ID:iTYPXmbq
アナフラニールとトフラニールを同時に処方してもらうことってできますか?
755優しい名無しさん:2006/03/10(金) 12:55:21 ID:4ZsVNjiT
パキシルとサイレース飲み始めてからピントが合わないと言うか瞳孔が変です。医師に相談したら副作用ではなく病の症状といいます。薬剤師は副作用といいますがどうしたらいいですか?
756Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/10(金) 13:01:09 ID:muJSA+bD
>>753さん
寝付けないのはつらいですよね。
生理不順と753さんのお薬は直接関係はありませんが、全体的にホルモンバランスが崩れて
いるのでしょうね。
規則正しい生活をされていますか?
昼間日光浴をしたり、寝る前に軽いストレッチをするなどでも、寝つきは随分変わってきます。
生理不順は別のストレスなどが要因でしょうが、確かに導入剤ばかり多すぎるので、
(耐性つきしぎてラムネになってる薬もあるはず)医師と話し合って変更してくださいね。

>>754さん
医師によると思います。処方をきめるのは医師です。
757悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/10(金) 13:35:31 ID:Sm5zGp/U
>>753さん
ハルシオンの添付文書によると、外国で月経不順の報告があります。
他の薬では見当たりませんでした。

>>754さん
併用可能ですが、医師の処方に従ってください。

>>755さん
添付文書をあたりましたが、両薬とも「焦点が定まらない」に類する副作用は見当たりませんでした。
ただし両薬とも、ふらつき、頭がボーっとする、めまい などの副作用は出ることがあります。
医師の指示に従ってください。
758優しい名無しさん:2006/03/10(金) 13:42:31 ID:jtPSdou8
教えて下さい。
寝付けないと言ってもレドルパー増やすだけで薬変えてもらえません。
レドルパーって導入剤の中では最強なんですか?
759悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/10(金) 14:04:00 ID:Sm5zGp/U
>>758さん
レドルパー錠はレンドルミン錠のジェネリック医薬品で、短時間型の睡眠導入剤です。
個人差がありますが、作用時間は約7時間です。「最強」ではないと思います。
760とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/10(金) 14:34:31 ID:Cqagbait
>>755
既に回答がついてますが、パキシルの添付文書によると0.01%の確率で急性緑内障に
また、主に三環系抗うつ剤との併用で抗コリン作用の報告があります。

サイレースですが、緑内障で投与されると眼圧上昇の報告もあります。

薬剤師と医師の見解相違というより、薬学と臨床の違いと見るのが自然と思います。
眼科に服薬内容を提示して症状を伝え、緑内障あるいは抗コリン作用の疑いがないか
診断を受けてみることをお勧めします。

なお、抗コリン作用の場合には眼科でも原因不明とされることが多いため、
薬剤師さんから詳しく情報を引き出し、現在の処方になってから症状が現出したことを主治医に伝え、
減薬→処方変更で様子を見るのがベストに思われます。

主治医が頑なに現状維持に拘るならセカンド・オピニオンも視野に。お大事にノシ
761悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/10(金) 14:43:03 ID:Sm5zGp/U
>>760 とおりすがりさん
回答者控室へ来て頂けませんか? スレ違いスマソ
762外野:2006/03/10(金) 14:47:24 ID:w4z+hOQH
>>382
安息香酸ナトリウムカフェインは、カフェインを吸収するのを助ける成分(安息〜)が
含まれている、とのことです。
カフェイン単体だと中毒とか怖いから、アンナカの方が安全…なのかな…?
763優しい名無しさん:2006/03/10(金) 14:52:20 ID:w4z+hOQH
現在、トレドミン・ジプレキサ・デパス・ワイパックスをどれも最大量近く飲んでます。
以前にかかった過敏性腸炎が復活したと主治医に伝えたところ、
PZCとグランダキシンが追加となりました。
でも…この2つの薬って今まで飲んでる薬と効果が同じような気がするのですが、
こういう処方もアリなんでしょうか。あんまり効果も副作用もどっちもなく、普通…な感じです。
主治医は精神科が専門ではなく、好きな薬をリクエストすれば大体聞いてくれるような感じなので
ちょっと不安なんです。
764優しい名無しさん:2006/03/10(金) 16:34:50 ID:9fNFCuzd
初めて聞く名前の薬もらいましたが、バレリンって何かのゾロ薬でしょうか?
765優しい名無しさん:2006/03/10(金) 16:39:20 ID:K3C6rNzm
>>762
中途半端でいい加減な回答は不要。
766優しい名無しさん:2006/03/10(金) 16:40:08 ID:K3C6rNzm
>>764
検索しろ。
767悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/10(金) 16:45:06 ID:Sm5zGp/U
>>764さん
バレリン錠はデパケン錠のジェネリック医薬品です。
>>6のサイトで検索できます。
768Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/10(金) 16:48:28 ID:muJSA+bD
>>764さん
デパケンです。
てんかんのけいれん発作を予防するお薬です。また、そう病の治療にも用います。
脳の神経をしずめて、躁状態を落ち着かせます。
769星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/10(金) 16:59:33 ID:hLoyDgWt
>>763さん
PZCは嘔吐や吐き気をとめる効能があり、
グランダキシンは自律神経のバランスを整える効能があります。
処方としてはありです。
効果があまりないように思われるのでしたら診察で相談を。
770カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/10(金) 17:58:24 ID:DMlcxaWp
>>662さん(>>663>>666参照)
用途が違いますので、強弱の判断は難しいです。
入眠困難ならハルシオン、熟睡したいならアモバン、という理解でいいでしょう。

>>664>>674さん(>>665>>666参照)
入眠困難対策でハルシオンかマイスリー、長時間型眠剤はロヒプノールかベンザリン、
駄目押しでベゲタミンB、という感じでクスリを絞れるとスッキリしますね。
確かに高価なのですが、個人的には長時間型眠剤としてドラールを推したいのです。

>>667さん
朝夕トレドミンならば、アルコールのあとにトレドミンを服むといいでしょう。
注意点は>>668のとおり、酒とクスリの間隔を3〜4時間あけることです。
771カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/10(金) 18:20:40 ID:DMlcxaWp
>>686さん
んー、このぐらいはググって欲しいところですね。
クスリを舌の下で溶かして服用することです。
カラダへの吸収は早いのですが、効果が増えるわけではないのでご注意を。

>>687さん
気のせいだと思いますが、服用後2分で効果を感じるのは、いい意味で結構なことです。

>>689さん
即実行したいのであれば、病院に電話してDr.のOKをもらってからにしましょう。
ソラナックスは0.4mg錠であれば減薬も簡単なので、頓服で飲むぶんにはOKです。

>>701 星月夜さん
×:>>669さん
◯:>>699さん
772優しい名無しさん:2006/03/10(金) 18:52:08 ID:gWHm+oKy
すいません、質問です。

軽度の鬱とのことで「ルボックス(50mg/日)」「ドグマチール(100mg/日)」を
処方されていて、ここ一ヶ月半ほど服用を続けています。
服用を始めて2週間ほどで効果が出始めたので、その旨を主治医に伝えたところ、
「服用はいつ止めても構いませんよ」とのことでした。インターネット等では、「鬱病は
完治まで最低でも3ヶ月はかかる」と良くみかけますが、このまま減薬・中止してしま
っても大丈夫なのでしょうか?(因みに中途覚醒は2〜3回あります。)
一般的なご意見をお聞かせ頂ければ幸いに存じます。
773カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/10(金) 18:59:16 ID:DMlcxaWp
>>708さん
アキネトン・アモバン・ソラナックス・ハルシオンについて、
眼圧が上昇して緑内障が悪化する可能性が挙げられています。
DIをみると、ソラナックスは単純に「緑内障の患者」、
それ以外のクスリでは「急性狭隅角緑内障の患者」と詳しく指定されています。
ここ3〜4スレで緑内障に関する質問が多いので、
現行スレを最初から通読すればある程度の理解を得ることができると思います。

>>726>>687さん
リーゼは一日30mgまでとなっているので、服み過ぎに注意して下さい。
抗不安薬の場合、服んでから30〜40分で効いてくると思います。

>>744さん
不眠が出る可能性はあります。一度メイラックスを抜いてみて下さい。
メイラックスによるものと分かったら、Dr.に相談を。
774優しい名無しさん:2006/03/10(金) 19:11:14 ID:3MDAmasX
宜しくお願いします。

私は摂食障害です。今まで薬物治療を受けてきて、
パキシル、デプロなどを服用してきましたが、全く効果が見られず、
薬物治療は打ち切られました。
で、今一番悩んでいるのが不眠です。過食症なのですが、夜中が一番
過食衝動が激しいんです。
眠れなくても、布団でぼーっとしたりネットをしたりすれば良いのですが、
夜は絶対食べてしまいます。
そのせいで昼夜逆転。生活リズムは崩れ、日中も眠くてぼーーっとしてる事が
多く、より過食も酷くなってしまいました。

できれば夜逃げしたいのです。
今まで眠剤はレンドル→デパ2→マイなどを飲んできました。
でもあまりにどれもラムネすぎて、ODして処方ストップ。
もう一度処方を頼んでみようと思うのですが、つぎの眠剤もまた
ラムネかと思うと、゜Д゜;;;ガクブルです。
どんな眠剤がいいのでしょうか。(短期、中期・・・などいろいろありますが。)
2種類くらい服用しないと効かないんでしょうか・・・
寝る前の空腹感がとても辛くて、我慢できません。
毎晩布団の中で格闘しています。
できれば、食欲を忘れるようなのが欲しいです。

アドバイス、宜しくお願い致します。
ちなみに、16歳です。


775優しい名無しさん:2006/03/10(金) 19:16:07 ID:W06dMdmW
眠剤はロヒプノールがいいような気がします。
776優しい名無しさん:2006/03/10(金) 19:17:49 ID:oFBfArGh
他スレにも書き込みしたのですが、12日に発表会があり発表者に選ばれてます。極度のあがり症(声と体の震え)で心療内科を初受診しました。ツムラの漢方薬 柴胡加竜骨牡蛎湯とソラナックス0.4rを2錠処方されました。服用されたことのある方、効き目はどんな感じでしょうか?
777Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/10(金) 20:10:45 ID:muJSA+bD
>>774さん
つらいお気持ちはわかりますが、毎日寝逃げすれば、どんな眠剤もすぐラムネになるでしょうね。
摂食障害は、原因であるストレスを解決しなければ、薬物治療をいくら続けても、
完治しないと言われています。
カウンセリングは受けましたか?
何があなたを追い詰めているの?
他のストレス発散の代償行為はない?
できれば寝逃げという安易な行為に逃げないで、障害そのものを治療することを私は
おすすめします。

でも寝逃げ解決を望むなら、セカンドオピ希望してください。
778Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/10(金) 20:18:44 ID:muJSA+bD
>>776さん
漢方の方はわかりませんが、ソラナックスは私は同じような状況の時に使っていました。
はっきり効果がありますが、リラックスしすぎて眠気が出る場合もありますよ。
2錠あるのですから、今日寝る前にでも試してみてもよいのではないでしょうか。
ただそう効き目の長いものではないので、午前・午後など時間の長い発表会なら
2錠必要になりますね。
779776です:2006/03/10(金) 21:35:56 ID:oFBfArGh
778さんありがとうございます。発表会はPM3時半からの2時間程です。明日夕方リハーサルがあるので、ソラナックスを1錠服用しようと思ってます。1錠服用して半日くらい効き目が持続しますか?
780優しい名無しさん:2006/03/10(金) 21:38:26 ID:LiUidReY
プロバンサインて薬は精神科で処方してくれるかわかりますか?
781優しい名無しさん:2006/03/10(金) 22:06:10 ID:Ptg/AjkA
ちょと教えてください。
去年の7月頃から心療内科に通ってたんですが、症状の改善がみられず
今年に入ってからリスカ癖が出てきちゃったので、今日から転院することになりました。

転院前の処方は
パキ40mg/day
デパス1.5mg/day
メイ2mg/day
ロヒ2mg/day

転院後の処方は
パキ40mg/day
エチカーム1.5mg/day
フルニトラゼパム(アメル)2mg/day

デパスとエチカームはエチゾラム、ロヒとアメルはフルニトラゼパムで同じ成分ですよね?
後発は薬価が安いので助かるんですが、効果に違いってのはあるんでしょうか?

実は、今までデパスで治まらなかった頻脈がエチカームで治まったので嬉しい誤算
なんですけど、ロヒがラムネ状態だったので少し心配もあるんです。
782優しい名無しさん:2006/03/10(金) 22:20:01 ID:4UQN9ceD
パキシルとドグマチール飲み始めて約1ヶ月になるんだけど、なんか時々脳内がハイテンションになるのは薬と関係あり?そわそわするってか、落ち着きが無くなる。
明日は診察日なんだけど、その辺先生に報告した方がいいのかな?
783優しい名無しさん:2006/03/10(金) 22:26:58 ID:Ptg/AjkA
>>781
メンヘル板では、パキは無感情になるってカキコが多いけど
以前の石は、パキで攻撃的になる場合があるって逝ってたな。
ちゃんと報告した方が良いと思うよ。
パキ何mg飲んでんのか知らないけど…
784優しい名無しさん:2006/03/10(金) 22:27:37 ID:Ptg/AjkA
あ、ゴメン
782へのレスね
785カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/10(金) 22:35:13 ID:DMlcxaWp
>>745さん
美容整形板(http://life7.2ch.net/seikei/)で質問すると分かるかもしれませんね。

>>753さん
「そんなにたくさん薬飲んでたら当たり前」という言葉は無視して構いません。
>>756にあるとおり、ストレスで生理が止まる可能性もあります。

>>763さん
過敏性腸症候群なら、コロネルを追加するといいかもしれません。
内科でセカンド=オピニオンを受けるのもいいでしょう。

>>772さん
次の診察で試しにドグマチールを50mgカットすることを提案してみて下さい。
退薬症状が出るようであれば、元通りの量に戻すのがいいでしょう。
786優しい名無しさん:2006/03/10(金) 22:56:46 ID:3MDAmasX
>>775,>>777さん
ご回答有難うございました。今、カウンセリングなどは受けていません。
診察のみです。
今はなんというか?ストレスというより、癖みたいな感じで食べてる感じで、
まだ止まりそうにないので、夜逃げという手段を考えていました。
特にストレス・・・は思い浮かばないのですが・・・あえて言うなら体型だと思います。
セカンドオピについても考えて行きたいと思います。
やはり夜逃げよりも、摂食障害そのものを直すべきなんですよね・・・。
お返事ご丁寧に有難うございました。
787カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/10(金) 23:03:41 ID:DMlcxaWp
>>774さん
>>777にあるとおり、カウンセリング主体でいいと思います。
ストレッサーを発見してそこをよい方向に昇華させるようにしたほうがいいです。
眠剤については、OD歴があるようだと強めの処方はないと思います。

(1)学校には通っていますか?
(2)眠剤を服まない場合、どんな睡眠相になりますか?

「食欲を忘れるような」クスリはあるにはあるのですが、まず処方はムリでしょう。

>>776>>779さん
私も柴胡加竜骨牡蛎湯を服んだ経験がありません。
ソラナックスは不安・緊張の緩和のため、3年ほど服んでいました。
発表が15:30から2時間程であれば、12:00〜13:00に1〜2T服むのがいいでしょう。
788カイゼルひげ@(*´∀`)ノシ ◆ecHige/H3g :2006/03/10(金) 23:24:19 ID:DMlcxaWp
>>781さん
おっしゃる通り、デパス≒エチカーム、ロヒプノール≒フルニトラゼパム「アメル」です。
ゾロ(後発品)と先発薬にでは効力に違いはないことになっていますが、
人によってはわずかに効果が違う場合もあるようです。
フルニトラゼパム「アメル」で眠れないようなら、
ベンザリンやドラールなど、長時間型の眠剤を試してみるといいでしょう。
「フルニトラゼパム『アメル』では眠れませんでした」とDr.に申し出れば、
クスリを見つくろってくれると思います。

以上、( ゚∀゚)ノシ
789優しい名無しさん:2006/03/10(金) 23:37:55 ID:Q3KJDFD9
鬱で以前はパキシルも飲んだ事あったが効き目??で、今の医者はメイ・ソラ・レキと安定剤責めで糞も効かん。次回どんなの処方してもらえばいいんだろ?携帯からゴメンでした
790優しい名無しさん:2006/03/11(土) 00:02:33 ID:rZdnTZQc
こんばんは。今日病院を変えてみました。以前はデパス1mを1日三回、就寝前グッドミンと他2種類でした。(覚えてません。)

新しい病院では就寝前にパキシル10m、ブリンベラン5m、メイラックス2m、サイレース2m。頓服コンスタン0.4Mを処方されました。

パキ、サイレースは高いと他のBBSで知りました。無職なので続いて行けるか金銭的に不安です。パニックから鬱も併発してるとの診断でした。

32条申請するべきでしょうか?この処方はどうでしょうか?


板違いでしたら誘導願います。あと薬が効いてきたようで支離滅裂どうぞお許し下さい。

医者には仕事は暫く様子見るようにと言われましたが金が必要だし。。


長文失礼しました。
791優しい名無しさん:2006/03/11(土) 00:21:08 ID:o2X+vVpk
>758です。
悟朗さん回答ありがとうございました。
792753:2006/03/11(土) 00:44:04 ID:mbFxjGgX
Nozominさん、悟朗さん、カイゼルひげさん
回答ありがとうございました。
とりあえず眠剤に頼ってるところがあるので少し減らして
ヒーリング音楽聴いてみたりして(家族のいびきがうるさいので)
昼間できるだけいっぱい動いてみるなどしてみます。
一ヶ月前位に毎日思いつめてやばい時期があったので
ストレスで生理が止まってるかもしれませんね。
答えていただいて少し落ち着きました。

793781:2006/03/11(土) 01:01:32 ID:TjuvkKPA
>>788
回答ありがとうございます。

俺が心配してるのは、ロヒ服用にもかかわらずの早期覚醒と
ODがリスカの発端となってるからです。
それで入院施設のある病院に転院となったのですが
入院を拒否したため、取り敢えずの通院となっていますが
再度リスカがバレると、半強制的に保護入院となってしまいます。
今もアメル服用後2時間経過した今も全く眠気はありません。
サクッとリスカもしちゃったんですけどね。

前回のカットで、両腕で47針縫う程の症状ですから
自分でもさすがにマズいと思ってます。

次回の通院の時に石に相談してみます。

ありがとうございました。
794優しい名無しさん:2006/03/11(土) 01:29:03 ID:ND199uYn
不眠でマイスリー飲んでます。
でも、効かなくなったので、変えてもらおうと思ってます。
レンドルミン、デパス、ドラール経験済み。
短時間型で良く効く薬教えてくださいm(_ _)m
795悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/11(土) 02:03:21 ID:EqTs76OB
>>794さん
あと短時間型で残っている睡眠導入剤は、
ハルシオン、アモバン、エバミール(≒ロメラット)くらいかな。
とりあえずハルシオンをご推奨しておきます。
796優しい名無しさん:2006/03/11(土) 02:04:45 ID:3vzbbTES
マイスイー飲んでたが効かないので、ハルシとアマボンにしました。しかし効かないので最後にビールで飲むと効きまくりで寝れます。これって異常ですかね?
797優しい名無しさん:2006/03/11(土) 02:43:27 ID:3qQlW5uK
質問します。通院暦1年半、今の処方は
朝 ドグマ50r レキ2r
昼 ドグマ50r レキ2r
夜 ドグマ50r レキ2r

ですが、体がふらついて困っています。自分ではレキが原因ではないかと
考えています。レキの減薬か変更したいのですが変更するとしたらどんな
薬が考えられますか?他のマイナーは飲んだことがありません。
798優しい名無しさん:2006/03/11(土) 03:10:00 ID:yITzVnim
ご解答よろしくお願いいたします。今不眠症としてフルメジン0・5(毎食1)ベゲタミンA2テトラミド10リスミー2サイレース2×2デパス3
となっております。頓服でインスミンなどの長時間型を医師に言ってはだめでしょうか?やはり医師のいいなりになっていたほうが身の為でしょうか?
ちなみに、この地から離れることになり慰安旅行がてらゆっくり実家にかえるつもりなので2週間処方だと圧倒的に薬が足りません。なにかお力添えを。
799黒蜜 ◆honey96seY :2006/03/11(土) 03:22:40 ID:MNizTzoZ
今日初めてリスパダールを出されたんですが、
太るって本当ですか?


今日の処方は
コントミン25mg×3回
アキネトン×3回
リスパダール2mg×2回

眠剤3錠飲んでめ眠れません(T.T)

800カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/11(土) 04:35:19 ID:dCV8rgnc
>>789さん
抗鬱剤ならデプロメールやトレドミン、抗不安薬はワイパックスなどが候補でしょう。
次回の診察で、効かなかったクスリを挙げ、Dr.に見立ててもらって下さい。

>>790さん
パキシル錠10mg錠は146.8円、 サイレース錠2mgは28.1円です。
パキシルは確かに高いですが、サイレースを高いかどうかは賛否が分かれるでしょうね。
個人的にはこんなものだと思います。処方は模範的ですので安心して下さい。
32条については下記スレを参考に。申請についてはしておいたほうがいいでしょう。

【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139525078/l50
32条(医療費公費負担)関連スレッド 17条目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136619840/l50
801カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/11(土) 04:49:48 ID:dCV8rgnc
>>793>>781さん
まずは不眠を叩くといいでしょうね。
ロヒプノールのかわりにベンザリンやドラールを使ってみては。
また、自傷癖がある場合はピーゼットシーというクスリが効果的とされています。
47針は多いので、クスリの力を借りて抑えることができればいいですね。

>>796さん
正しいクスリの服みかたではありません。
不眠ならDr.にクスリが効かない旨伝え、
ロヒプノールやベンザリンなど、中〜長時間型の眠剤を処方してもらいましょう。

>>797さん
ソラナックスかデパスあたりがいいでしょう。
802カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/11(土) 05:06:32 ID:dCV8rgnc
>>798さん
インスミンの在庫があるかどうか怪しいですね、あまり処方例を効きません。
ドラールかベンザリンあたりをもらうといいでしょう。
処方については実家に戻ることを話し、倍量処方にしてもらって下さい。
ついでに、眠剤の整理をしたほうがいいですね。リスミーやデパスは不要でしょう。
ただし、現時点でMAX以上出ているデパス・サイレースでは倍量処方は使えません。

>>799さん
リスパダールを服むと食欲が出る場合があるのは事実です。
私も若干体重が増えました。ただ、炭水化物・油物を減らすなど、
食餌制限である程度は体重をコントロールできます。軽めの運動もいいいです。
要は“消費カロリー>摂取カロリー”の問題なので、食事に注意しましょう。
眠剤が効かないことについては、次回の診察で相談を。
803優しい名無しさん:2006/03/11(土) 05:37:12 ID:hccQAz9Z
唾液分泌過多で苦しんでますが
抗不安薬飲めばつばを飲み込みやすくなりますか?
アドバイス宜しくお願いします
804優しい名無しさん:2006/03/11(土) 10:57:23 ID:xjOXucM9
メンヘル系の薬で、中性脂肪を上げるものはありますか?
805優しい名無しさん:2006/03/11(土) 11:01:28 ID:jz6qWr2x
別スレで紹介されてきました。
レキソタンについて、
経験者の方にお聞きしたいんですが、
依存度、処方量、実際の効果について教えてください。
できればこの薬を頓服的に飲みたいんですが、
それは危険でしょうか。
昔、この薬ではないですが、薬をやめた後に禁断症状がひどく出たのが、
不安で、できるだけ依存しないように飲みたいのですが。
806優しい名無しさん:2006/03/11(土) 13:25:34 ID:RDUlXeY6
カイゼルひげ様

>>772ですが、ドグマチール・ルボックスなどの抗うつ剤は、一般的に
服用を始めて1ヶ月半くらいで中止して「ぶり返し」が来ることはないの
でしょうか?
それはうつ病の重さなど、個人差によるものなのでしょうか?
807優しい名無しさん:2006/03/11(土) 13:41:02 ID:WZXtDN1R
最近、食べ物の事が頭から離れません。
仕事にも支障が出てきてます。
過食症に効く薬ってありますか?

808優しい名無しさん:2006/03/11(土) 14:15:26 ID:be7RjNl0
>>807
リタリンかマジンドールでしょうね。定番です。
809優しい名無しさん:2006/03/11(土) 14:16:07 ID:be7RjNl0
>>805
医師の処方にしたがってください。
810悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/11(土) 14:20:55 ID:EqTs76OB
>>1より【重要な基本的注意】
1.即レスを期待せず、質問後おおむね24〜48時間待つこと。
  (誤った内容の即レスを返す荒らしが居ついている。)
811優しい名無しさん:2006/03/11(土) 14:32:26 ID:elLhbAQJ
はじめまして。転院した病院は全て初めてのお薬でした。

パニックと鬱との事で、就寝前パキ10m、プリンベラン5m、メイラックス2m、サイレース2m。頓服コンスタン0.4m。

前の病院はアルコール依存の可能性との事でデパス1mを1日三回に就寝前グッドミンと他の睡眠導入剤2種類でした。

昨日から新しい薬ですがパキ、サイレースはそんなに高い薬なんでしょうか?あと飲んで15分後には意識朦朧になりはじめ、最初4時間ほどは凄いリアルな夢を見てしまい寝たと言うより意識朦朧な感じがしました。こんなもんでしょうか?

板違いでしたらすみません。飲み合わせ等注意点ありましたら教えてください。
812優しい名無しさん:2006/03/11(土) 14:33:56 ID:elLhbAQJ
はじめまして。転院した病院は全て初めてのお薬でした。

パニックと鬱との事で、就寝前パキ10m、プリンベラン5m、メイラックス2m、サイレース2m。頓服コンスタン0.4m。

前の病院はアルコール依存の可能性との事でデパス1mを1日三回に就寝前グッドミンと他の睡眠導入剤2種類でした。

昨日から新しい薬ですがパキ、サイレースはそんなに高い薬なんでしょうか?あと飲んで15分後には意識朦朧になりはじめ、最初4時間ほどは凄いリアルな夢を見てしまい寝たと言うより意識朦朧な感じがしました。こんなもんでしょうか?

板違いでしたらすみません。飲み合わせ等注意点ありましたら教えてください。
813優しい名無しさん:2006/03/11(土) 14:37:13 ID:elLhbAQJ
はじめまして。転院した病院は全て初めてのお薬でした。

パニックと鬱との事で、就寝前パキ10m、プリンベラン5m、メイラックス2m、サイレース2m。頓服コンスタン0.4m。

前の病院はアルコール依存の可能性との事でデパス1mを1日三回に就寝前グッドミンと他の睡眠導入剤2種類でした。

昨日から新しい薬ですがパキ、サイレースはそんなに高い薬なんでしょうか?あと飲んで15分後には意識朦朧になりはじめ、最初4時間ほどは凄いリアルな夢を見てしまい寝たと言うより意識朦朧な感じがしました。こんなもんでしょうか?

板違いでしたらすみません。飲み合わせ等注意点ありましたら教えてください。
814優しい名無しさん:2006/03/11(土) 15:04:49 ID:MNizTzoZ
>>802
ありがとうございます。医師に相談してみます。
815星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/11(土) 15:41:08 ID:31iFVSgJ
>>699さん アンカーミス失礼致しましたm(_ _)m

>>805さん
私は5mg一日0〜2回頓服で服用期間2ヶ月程です。
切れ味がいいお薬だと思います。
服用経験者の話は専用スレのほうが多く聞けると思いますよ。
●●●レキソタン・セニランepisode 15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1141856540/
>頓服的に飲みたいんですが、それは危険でしょうか。
危険ではないと思います。

>>772=806さん
もちろん個人差もあると思います。減薬に不安が残るようでしたら
まだ減薬すべきではないと思います。暫く様子見することをお勧めします。
816星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/11(土) 15:45:38 ID:31iFVSgJ
>>807さん
摂食障害の場合、その根源となるストレスを取り除くことから治療をスタートします。
まずは精神科・心療内科にかかってみてください。
抗不安薬や必要に応じて抗うつ剤などが処方されると思います。

>>811-813さん
就寝前のお薬を飲んだ後はすぐに布団にはいって寝る体制を整えてください。
眠気が来るのを待って起きているのはダメです。
また、アルコールとの併用も避けてください。
817優しい名無しさん:2006/03/11(土) 15:52:29 ID:elLhbAQJ
星月夜さま

携帯からで連投してしまい失礼しました。前の薬と同じ感覚で気分が良いため雑用してしまいました。ハイッ、以後気をつけます。ありがとうございました。
818優しい名無しさん:2006/03/11(土) 15:58:48 ID:5rZ29hed
お聞きしたいことがありまして、書き込みさせて頂きます。
私は33歳女性です。病名は「気分変調症」と32条申請には書かれていました。過去の経験としては、暴力虐待によるトラウマもあり、不安神経症で特に抑圧が強いとのことでした。
現在は金銭的な理由で仕事を長期的に休む事ができず、かなり神経を使うPCの仕事をしていて心身共に疲労と鬱とで毎日が辛く、常に精神的に不安定です。

今月始め頃から仕事中にふと気が付くと意識を失っていた(突然の睡魔?)という事が何度かあり、気分転換しても意識を保とうとしても無意識にそうなってしまうので悩んでいました。
日頃は4〜7時間程度の睡眠をとっていましたが、家族内の問題で精神的疲労や悩みが続き、その事を主治医に相談した所、前回から下記のように処方が変わりました。

●前回までの処方
【 朝 】 散薬mix〈デパス細粒1%:ドグマチール細粒50%:ミオナール細粒10%〉×1包
      デパケンR200mg×1
      リタリン10mg×2
      レキソタン5mg×1
【 昼 】 散薬mix(同上)
      リタリン10mg×2
【 夕 】 デパケンR200mg×1
      パキシル20mg
【就寝前】 ルジオミール25mg×1
      ロヒプノールル2mg×1

主治医はまず昼間の眠気を取ろうということで、今回から処方が下記のように変更になりました。

レキソタン5mg (朝・夕)→ 散剤mixに細粒1%(何mgかは不明)として含まれました。
(※散剤mixは昼がなくなり、朝・夕の1日2回に減りました)
ルジオミール25mg(就寝時) → 10mg×1を朝・夕2回に変更
デパケンR200mg(朝・夕) → 朝が無くなり、夕に200mg×2に変更

現在、昼間の眠気は取れたのですが、精神的に不安定さが増し、時には酷くナーバスになってしまいます。何種類かの薬を飲んでいるので、何がどのように効いているのか素人の私にはよく分からなくて。。。
このような処方の変更で「どのような精神的な変化」が起こり得るのかを教えて頂きたいのですが。
どなたかにお答えいただけると有り難いです。それでは、宜しくお願い致します。
819優しい名無しさん:2006/03/11(土) 16:26:50 ID:WkiT/4N4
携帯からですみません。
アメリカに旅行に行くのですがロヒプノール以外に持ち込み禁止な薬ってありますか?
820とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/11(土) 16:30:32 ID:TRJzkWhF
>>819
現在の処方状況が記載されてなければ、どれが持ち込み不可か回答しようがありません
何卒ご了承ください
821優しい名無しさん:2006/03/11(土) 16:34:13 ID:WkiT/4N4
何度もすみません。
処方されてる薬は
デプロメール、セレネース、アキネトン、ロヒプノール、フルニトラゼパム、ヒルナミン、リタリン、レキソタン、レボホルテです。
822優しい名無しさん:2006/03/11(土) 16:37:40 ID:Yg1/lrd2
>パニックと鬱との事で、就寝前パキ10m、プリンベラン5m、メイラックス2m、サイレース2m。頓服コンスタン0.4m。

ドラゴンクエストの魔法みたいな薬ですね
大丈夫か?

お金無い→仕事しなきゃいけない→鬱→鬱病抑える為に薬買う
→お金必要→仕事→鬱→

ここから脱出するには、農業でも始めるしかない
自分で野菜作って食べる
823星月夜 ◆vGWsoPIETA :2006/03/11(土) 16:43:57 ID:31iFVSgJ
>>818さん
処方の変更を見ると「昼間の眠気を取る」事に焦点が当てられていることが分かります。
起こりうる精神的変化としては、不安・焦燥などが挙げられると思います。
レキソタンの量自体は多分減ってはないと思いますが、
>精神的に不安定さが増し、時には酷くナーバスになってしまいます。
昼の散剤(抗不安薬が入っている)がなくなったためと考えられるので、
昼にレキソタンやデパスなどの抗不安薬を処方してもらうと良いでしょう。

>>821=819さん
確定的なことは大使館又は領事館に問い合わせを。
824優しい名無しさん:2006/03/11(土) 17:20:37 ID:uACmqRqj
>>815
>>772=>>806です。
ありがとうございます。
徐々に行なっていこうと思います。
825優しい名無しさん:2006/03/11(土) 17:36:01 ID:4HMGpbgu
デパスの1dayの最高摂取量はどのくらいまでOKですか?
826優しい名無しさん:2006/03/11(土) 17:50:03 ID:epJ1F1Ma
検索しなさいボケ
827優しい名無しさん:2006/03/11(土) 17:54:03 ID:CsbkMVnj
パキシルとレキソタン服用したら眼の動きが悪いし上に上がる…上に引っ張る感じがしますが副作用でしょうか?
828優しい名無しさん:2006/03/11(土) 17:55:27 ID:4HMGpbgu
>>826
ごめんなさい携帯なので
お薬110番は見たんですが載っていなかったので親切な方教えてください
829優しい名無しさん:2006/03/11(土) 18:33:21 ID:bKKhqt6x
818です。
>>星月夜 サン
やっぱり頓服で何か抗不安薬を貰った方がいいのですね。
確かに、薬効がきれた!という実感があったのでとても不安だったんです。
レキソタンはあまり眠くならないと聞きますし、デパスは散剤mixでしか使用経験が無いので効果を実感したことはないのですが、色々な効果が期待できる薬だと評判がいいですよね。
では、次の診察時に主治医に頓服を追加して貰いたいと相談してみます。
丁寧なお返事、有り難うございました。
830優しい名無しさん:2006/03/11(土) 18:34:42 ID:Jt0yymiO
トフラニールとトリプタノールはアッパー系とダウナー系で逆みたいですが、一緒に飲んだらどうなるんでしょうか?
831優しい名無しさん:2006/03/11(土) 18:40:28 ID:jRrLjGsr
明日面接なんですけど、直前にデパス、ワイパどちらを飲んだらよいでしょうか?
明日のことを考えると目の前が真っ暗で、すでに心臓がバクバクいってます・・。
832優しい名無しさん:2006/03/11(土) 18:45:09 ID:TjuvkKPA
>>828
● 神経症、うつ病の場合..通常、成人はエチゾラムとして1日3mgを3回に分けて経口服用する。
● 心身症、頸椎症、腰痛症、筋収縮性頭痛の場合..通常、成人はエチゾラムとして1日1.5mgを3回に分けて経口服用する。
● 睡眠障害に用いる場合..通常、成人はエチゾラムとして1日1〜3mgを就寝前に1回経口服用する。
● なお、いずれの場合も年齢、症状により適宜増減するが、高齢者には、エチゾラムとして1日1.5mgまでとする。

お薬110番より
833優しい名無しさん:2006/03/11(土) 19:23:26 ID:D/NVp+sR
パニック障害の板にもカキコしたのですが質問です。
ひどい動悸とめまいで今医者からインデラルという薬をもらって
飲んでいるのですが、次にあげる症状が未だに良くなりません。
・目の焦点が合わない
・寒気がする
・目を長時間閉じていられない
・強い吐き気がする
・宙に浮いてるような感じになる
・トイレにばかり行きたくなる
僕の見解ではパニック障害だと思うのですが、何か違う病気なんですかね?
薬を変えてもらったほうがいいんでしょうか・・
834優しい名無しさん:2006/03/11(土) 19:35:56 ID:epJ1F1Ma
↑医師と相談してください。
835優しい名無しさん:2006/03/11(土) 19:38:39 ID:4HMGpbgu
>>832さん
ご親切にありがとうございました
836優しい名無しさん:2006/03/11(土) 19:52:52 ID:JlOOkaCZ
ロヒプノールを飲んでるのですが、最近効果が全然ありません。
といっても、連用しているわけでもなく、
眠れないときに飲む程度、まだ10回くらいしか飲んだ事はアリマセン。
こんなにすぐ耐性ってついてしまうものですか?

ハルシオンも同じようなカンジで効かなくなってしまったんです。

一度ついた耐性は、休薬期間をおいても、もとには戻らないのでしょうか?
教えてください、お願いいたします。
837優しい名無しさん:2006/03/11(土) 20:54:14 ID:lArEHHJz
質問です。
抗うつ剤を服用していて効果が出るようになってしばらく経てば、
服用をやめてもぶり返すことは無いものなのでしょうか?
お医者さんからは服用は徐々に減らすようには言われています。
838優しい名無しさん:2006/03/11(土) 21:39:01 ID:Yrth6RgK
とにかく不安で寝返りうっても不安になってしまいます。心臓もドキドキいってます。
ソラナックスより不安によく効く薬はなんなんでしょうか?
頓服でもらってるソラナックス飲んでますがあまり効きません。
839優しい名無しさん:2006/03/11(土) 21:47:54 ID:epJ1F1Ma
>>838
人それぞれです。
840優しい名無しさん:2006/03/11(土) 21:48:20 ID:epJ1F1Ma
>>837
医師の指示には従ってください。
841悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/11(土) 21:53:03 ID:EqTs76OB
>>1より【重要な基本的注意】
1.即レスを期待せず、質問後おおむね24〜48時間待つこと。
  (誤った内容の即レスを返す荒らしが居ついている。)
842とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/12(日) 00:13:55 ID:/QZw478g
暫定回答
>>836
入眠剤としてはロヒは適してないと思います。ハルでだめなら他の睡眠導入剤を試すのもありでしょう
ロヒプノール/サイレースあるいはユーロジンは中途覚醒してしまう人への処方が多いです
主治医に入眠ができないのか、入眠しても中途覚醒するのか状況をきちんと伝える必要があります。

また、薬を飲んだから倒れこむ様に眠れるかと言えばそうではありません。
加えて、服薬の前にカフェインやアルコールを含むと、興奮して効き目が薄くなる場合もあります。
寝る前は落ち着いた状態で、服薬後部屋を暗くして布団に入る。眠る準備も大事な事です。

>>837
うつ状態にあるようですが、医師の指示するとおり抗うつ剤を服用し、
減薬も医師の指示に従って行うことが「治療」です。断薬と減薬は違います。
ご自身の判断で断薬することは治療を中止することと同じで、再発の危険性が高くなります。

>>838
ソラナックスはリラックスを促すお薬です。心臓がドキドキするのは病気が原因だろうと感じます。
主治医に「現在の処方では不安が取れない」と伝え、適した処方を受けるのが良いでしょう
ここで、貴方にどの薬が適してるかは判断しかねます。
843優しい名無しさん:2006/03/12(日) 00:42:15 ID:Qc8ImEn6
レンドルミン マイスリーを10時頃に飲んだのですが、
今日に限って眠気が来ません。
ずっと布団に潜っているのですが、
色々考えてきてしまって少し落ち着かなくなってきてしまいました。

前に処方されて余っていたリスミーがあるのですが、
今日だけ飲んでも大丈夫でしょうか?
無茶な質問すみません。
844鬱万:2006/03/12(日) 00:50:28 ID:VyxB0Vc5
教えて下さい。ホリゾン5r、ドグマチール カプセルを服用中ですが、依存症が在る薬ですか?教えて下さい。
845とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/12(日) 00:51:06 ID:/QZw478g
暫定回答
>>843
以前処方されたものであっても、現在の処方にないお薬は用途外使用になります
つ[ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

頓服薬として処方されているものがあれば、そちらを含んでお休みになれば良いかと思います
リスミーについてはもったいないですが、捨てるのが望ましいです。
846優しい名無しさん:2006/03/12(日) 01:01:19 ID:Qc8ImEn6
>>845
レスありがとうございます。
薬の乱用にあてはまりますよね。
本当にバカな質問すみませんでした。

頓服は出ていないので 今日はあきらめます。
来週 医師に頓服を出してもらおうかと思います。
847とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/12(日) 01:01:23 ID:/QZw478g
暫定回答
>>844
ホリゾンを長期間、多量(MAX15mgを超える量)に服用すると依存状態になるようです。
医師の指示どおり含み、減薬もまた医師の指示に従えば依存に陥ることは少ないと思われます。

ドグマチールの依存については添付文書からは無いと判断されますが、体調の変調がある場合
主治医に相談を要します。
848628:2006/03/12(日) 02:17:23 ID:zIU917zY
サイレース2ミリをベースにして、テトラミドありとなしで寝る実験してみました。

・あり→よく眠れるが、予定があって目覚ましで起きた時はだるさが残る
・なし→やはり4時間で目が覚めてしまう

ここで質問なのですが、次の日に予定がある場合にはテトラミドなし、
次の日に予定がない日はテトラミドありという風に頓服風に飲んでも悪影響はないでしょうか??

ひげさん、kyoさん、その他コテハンさん、よろしくお願いします。
849:2006/03/12(日) 02:37:12 ID:BqwFWPQj
アナフラニール10mgとパキシル10mgでは効用が大きく違いますか?
8502代目おまいつ:2006/03/12(日) 02:49:42 ID:LaNKMRrD
>>821
ロヒプノールとフルニトラゼパムは同じ薬。

>>848
薬の性格から見てサイレースのほうをとん服風にしたほうがいいと思う。
テトラミドが抗うつ剤で、サイレースが睡眠薬だから。
サイレースの分量は適宜加減して、1mg以下がちょうどいいと思ったら1mg錠に変えるのもあり。
851優しい名無しさん:2006/03/12(日) 03:04:00 ID:mwpdg0HX
>>798です。ロヒプノールが2週間しかダメだといわれベンザリン4錠の場合だと30日の処方が可能と言われベンザリンに一時的に変更しました。正直ベンザリン効かないんです…
852優しい名無しさん:2006/03/12(日) 03:47:10 ID:fJ9K7I0/
>>851
あまり使いたくないのだが、処方箋には同じ薬の2倍の量を14日分と書いて、

患者には普段どおりの量を飲むように指示を出しておくなどしますよ。

「二重処方はやるな」と言われているが、仕方がないな。。。
853とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/12(日) 04:17:23 ID:/QZw478g
>>851
医師の処方手腕に期待する以外にありません。今の処方量はほぼMAX/dayに見えます
現状の2倍で処方箋を書かれると薬局から医師に確認などがあって面倒なことになる可能性もあります。
主治医と相談して、最善策を検討するしかないと思います。

一つの提案として、旅先の医院で同じ処方が貰えるように紹介状をもらうという方法が堅実だと思います。
32条適用中であれば、旅行期間中は利用できませんが、確実にお薬は入手できます。
初診診察料も必要になるかもしれませんが、背に腹は変えられないならば多少の出費はやむを得ないかと。

基本は主治医と相談の結果どうするか。そこから始める以外ありません。
類似成分の薬を上手く組み合わせて期間を延ばすか、旅行の期間を短めにするか、現地調達も可能にするか
ここでは、何がベストかは結論は出せません。
854優しい名無しさん:2006/03/12(日) 04:25:35 ID:fJ9K7I0/
院外処方せんの有効期限の欄に具体的な数字を書いて
旅行の期間は有効にしておくなど考えれば方法はある。
855カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/12(日) 06:07:36 ID:XCZVlsxz
>>803さん
唾液分泌過多になるシチュエーションを挙げて下さい。
例えば会社でプレゼンテーションを行なうときなど。

>>804さん
トレドミンはトリグリセライド(TG:中性脂肪)が上昇する場合があります。

>>805さん
レキソタンの依存度はデパスに比べるとかなり低いです。
剤型が1mg錠・2mg錠・5mg錠とあるので、比較的簡単に減薬することができます。
処方量は10〜15mgが一般的のようです(一日最大量15mg)。
効果については>>815にあるとおり切れ味が鋭いですね。
スパッと不安・緊張を遮断します。自殺念慮が出たときにも有効でしょう。
服用後30〜40分で効いてくるので、立ち上がりはまぁまぁだと思います。
856カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/12(日) 06:21:33 ID:XCZVlsxz
>>806=772さん
>>815にある通り、減薬に不安があるなら、しばらくは様子見でしょうね。
3ヶ月程度現在の量を維持して精神症状が出ないときに初めて、
徐々に減薬するのもいいでしょう。
これからすぐ断薬すると、かなりの確率でリバウンドがくるものと思います。
ドグマチールなら50mg単位で、ルボックスなら25mg単位で減薬するとよいでしょう。

>>811さん
>>790さんでしょうか? >>800で答えたように、パキシル錠10mg錠は146.8円、
サイレース錠2mgは28.1円です。パキシルは高いですね。
サイレースが高いかどうかは、感覚的なもので人によると思います。
睡眠時の注意点は>>816にある通りです。
857優しい名無しさん:2006/03/12(日) 06:25:10 ID:5fjy5Hv9
ソラスレから来ました。

スレにソラナックスは依存度が高い薬とカキコがありましたがマジですか?
そんなの嫌と言うか不安なのでレキやワイパなどに替えてもらうのが懸命でしょうか?
858カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/12(日) 06:58:41 ID:XCZVlsxz
>>818さん
眠気の出やすいデパケンRを夕食後に集めるなど、眠気対策が取られていますね
(場合によりドグマチールでも眠気が出ます)。
精神的に不安定であれば、気分安定化薬を処方に加えるといいかもしれません
(リーマスが代表的)。
昼分のドグマチール(散剤mixに含まれている)がなくなったかわりに、
ルジオミールが朝・夕2回に変更されてバランスをとっているんでしょう。
>>823にあるとおり昼に抗不安薬を入れて精神状態を一定に保つといいでしょう。
なお、朝昼のリタリンは、できればそれぞれ1Tのほうがいいですね。
一度、1T抜いて眠気が出るかどうか実験してみて下さい。

>>821さん
ロヒプノール≒フルニトラゼパム、ヒルナミン≒レボホルテですが、
何か事情でもあるんでしょうか?
859カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/12(日) 07:15:29 ID:XCZVlsxz
>>827さん
錐体外路障害が発生する可能性があると添付文書にありますので、
このせいかもしれませんね。
また、海外の資料ですが、0.01%の可能性で急性緑内障の可能性が指摘されています。
詳しくは眼科で診察を受けて下さい。

>>830さん
トフラニールとトリプタノールがアッパー系とダウナー系とは思いません。
別に両方服んでも何も起きないと思いますよ。
似たようなクスリなので、両方を同時に処方されることは少ないと思いますが。

>>831さん
ワイパックスに一票。
860優しい名無しさん:2006/03/12(日) 07:25:23 ID:manz/mDp
ひさびさに日記を少々。
リタリン1度はゲットして2度目は断られたけど
まあ別になくても良いけど
あるほうが良い生活QOLを得れるかな?と思って

エヘヘモダフィニルのインド産ジェネリックのモダラートを輸入する事になりました。
輸入代行業者を使って輸入します。
まあそういう事はなんてもオタクさんが詳しいですよね。

とりあえず1シートだけ注文してみました。
クレジットカードです。
金額にして送料込みで3000円ぐらいです。
まあどうでしょうかね。
本当は薬に頼るのは良くないとか言いますが、
はっきり言ってリタリンでQOLが上がりましたし、

リタリンの処方が困難となると輸入しかないと
そういう感じの経過をたどりました。

また報告しますね。
861カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/12(日) 07:49:01 ID:XCZVlsxz
>>833さん
宙に浮いてるような感じは「離人感」といいます。フワフワする感じですよね。
他の点については、申しわけありませんが分かりません。
副作用の可能性もあるので、現在の処方を

>>836さん
>>842にあるとおり、クスリを服んだらPCいじりをしたり、
TVを見たりするのは御法度で、すぐにフトンに入る必要があります。
このような服用のしかた次第で耐性が形成される場合があります。
しばらく休薬期間をおけば、また効くようになると思いますよ。

>>837さん(>>842参照)
精神症状が3ヶ月出なかった場合は、徐々に減薬して大丈夫でしょう。
それで症状が出てきた場合には、また元の量に戻す、その繰り返しになります。
862優しい名無しさん:2006/03/12(日) 07:49:17 ID:a4NR6m5v
スミマセン、急な相談なんですが、鬱で早朝覚醒が多く今朝もそうでした。ところが、出勤し9時半頃になると、猛烈な睡魔とぼーっとした状態が襲ってきます。
実は今日10時から、ある面接があり、そこでは気分をはっきりさせておきたいのですが、いまからマイスリーを飲むのは危険でしょうか。半分でも1/4でも構いません。
あと2時間、これから通勤です。電車のなかで寝られるならなんとかしたいと思っています。
863reading:2006/03/12(日) 07:59:15 ID:2Wftm4rs
私は3年ぐらい不眠症(鬱と診断されています。)
でデパスは睡眠導入効果(不安から眠れないのかその原因はわかりませんが)
は私にはあり、ソラナックスは私にはただぼーっとするだけです。 
デパスはそんなに強い薬ではないです。 
個人によって 何がいいかわかりませんが、
デパス(そんなに強くないー害がない)薬だと思います。 
864カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/12(日) 08:13:59 ID:XCZVlsxz
>>844さん
量にもよりますが、減薬〜断薬の段階で、少しイライラが出るかもしれません。

>>848=628さん(2nd opinion)
4時間睡眠ではキツいでしょうから、眠剤をドラールあたりに変更するのもテですね。
15mg錠でも20mg錠でも割線が入っているので割ることができます。
ピル=カッターで真ん中から割って服んでみるといいと思います。

>>849さん
人によるでしょうね。私の場合にはパキシル10mg>アナフラニール10mgでした。

>>851さん
ベンザリンがダメならドラールあたりですね。MAX30mgなので、
処方箋上は30mgにして、実際に服むのは15mgにする方法です(倍量処方)。
865とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/12(日) 08:16:23 ID:/QZw478g
>>862
急ぎとのこと、電車の中で眠るのは構いませんが、マイスリーは即効性があるので駅までの途中でふらついたり
薬剤による睡眠は深めになるので電車で寝過ごすことも懸念されます。
鬱とのことなので、普通に処方薬を含んでれば電車の中で目を閉じると軽い睡眠は取れると思います。
※9時半くらいから眠いのは鬱で処方された薬による眠気の可能性が考えられます。

10時から意識をはっきりさせたいという部分には、やはりマイスリーは飲まずにいた方が良いと考えます。
また、事前に紅茶やコーヒーなどカフェインを含んだ飲み物を多めにとることで対処されるのが良いと思います。
866カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/12(日) 08:35:42 ID:XCZVlsxz
>>857さん
ベンゾジアゼピン系抗不安薬の中では、ソラナックスは依存性が高い部類に入ります。
一番依存性が高いのがデパス(チアノジアゼピン系ですが)です。
ソラナックスは一日に2.4mgまで服むことができますが、1.2〜1.6mg程度であれば、
あまり依存のことは気にしないでOKです。
レキソタンは確かに依存性は少ないです。MAXの15mgを服んでいても、
減薬〜断薬はスムーズでした。
ソラナックスの依存性が気になるなら、レキソタンに変更するのもいいでしょう。

>>862さん
量はどうであれ、今からマイスリーを服むことはお勧めできません。
寝過ごすことはないでしょうが、マイスリーの作用を考えると、
ヌケが悪くてだるくなったりする可能性があります。やめておきましょう。
なお、眠気はブラックコーヒーなどで緩和できますので試してみて下さい。
867優しい名無しさん:2006/03/12(日) 08:50:28 ID:a4NR6m5v
>>862です。
>>865さん、急ぎでお答え下さりありがとうございます。それでは、まずは車内で仮眠という形で今のところは対処してみたいと思います。
868優しい名無しさん:2006/03/12(日) 10:39:37 ID:0kq+gCZS
1年ほど、鬱病と不眠で、レンドルミン、パキシル、ネルボンを飲み続けていますが
時々、ひどい水下痢になって、トイレが間に合わない事がしばしばあります。
かと思うと、便秘気味になる期間もあります。

水下痢だと、外出もままならないので、この中で、水下痢になりそうな薬品が
あれば教えてください。宜しくお願いします。
869優しい名無しさん:2006/03/12(日) 11:25:26 ID:8TdBosLF
リスパダールで激太りして困っています。
4月にアビリファイ(エビリファイ)という新薬が出るらしいですが、
太るという副作用はないのでしょうか?
870優しい名無しさん:2006/03/12(日) 11:29:07 ID:j8JmHxDW
>>869
え?出るんですか?ソースは?
871優しい名無しさん:2006/03/12(日) 11:30:10 ID:j8JmHxDW
>>868
無いです。他の要因でしょう。
ポリフル処方してもらって下痢収めてください。
872優しい名無しさん:2006/03/12(日) 11:34:52 ID:sDSJOsVM
ロキソニンとボルタレンの違いを教えてください。
873優しい名無しさん:2006/03/12(日) 11:43:24 ID:8TdBosLF
874優しい名無しさん:2006/03/12(日) 12:05:54 ID:X9NBaEcd
>>868さん
現在服用中の薬にも消化器症状としての副作用があるものもありまずが、
まずは腸の検査をしてもらって器質的に問題が無いか確認してもらいましょう。
下痢と便秘を繰り返すというのも何か身体にとっては意味があったり、
サインであったりもしますので。その上で以上がなければ、
機能的な問題「過敏性腸症候群」が疑われるかと思います。
鬱や精神科疾患には結構つきもののような症状ですが、
大きな心配は殆ど無いのが現状です。
それだとすれば対応薬がありますので医師と要相談して対応してもらいましょう。
>>872さん
質問の理由、どうして知りたいのか、何故に比較したいのか、
実際にその二つの薬剤で何をお困りなのか書いてください。
お話はそれからしましょう。
875優しい名無しさん:2006/03/12(日) 12:13:27 ID:rmx6SpfH
社会性不安障害にSNRI(トレドミン)は効果があるのでしょうか。
デプロメールやルボックス等のSSRIの方がいいのでしょうか? 
8762代目おまいつ:2006/03/12(日) 12:57:48 ID:LaNKMRrD
>>875
いちおSSRIのほうがいい。
パキシルで治験をやってるみたいだから、検討してみては?
877鬱万:2006/03/12(日) 13:02:44 ID:VyxB0Vc5
いつも明確な、お答え 有り難う御座います。安定剤を、服用しだしてから白髪が大量に増えたのですが、因果関係は在るのでしょうか?服用中の薬は、ホリゾンとドグマチールです。
878872:2006/03/12(日) 13:02:45 ID:rJa4fws9
>>874
今関節炎でロキソニン服用しているんですが
効かないのでボルタレンの方が作用が強いなら
そちらを処方してほしいなぁと思いまして。
879優しい名無しさん:2006/03/12(日) 13:19:56 ID:X9NBaEcd
>>872=>>878さん
ロキソニンもボルタレンも鎮痛消炎解熱剤です。
ボルタレンはアリール酢酸系でロキソニンはプロピオン酸系に属します。
痛みに対してはロキソニンの方がやや鎮痛効果は上のようです。
これも実際に使用してみないと人によってはボルタレンの方が
鎮痛効果を高く実感できるかどうか、ロキソニンので満足するかどうか
分かれるところだと思います。ロキソニンで鎮痛効果が満足するほど
得られなければ同種属のイブプロフェンもありだと思いますが。
ボルタレンも内服と挫剤がありますので痛みがひどいようなら挫剤の
提案もしてみてはどうかな?
しかし一般に関節炎といってもいろんなものがあります。
鎮痛剤の選択は医師との相談の上に決めてもらいましょう。
ただ、どちらの薬も飲み合わせが悪い薬もありますので例えば現在、
他剤を服用中ならばその旨をしっかり医師に報告しましょう。
  整形外科の先生に質問スレッド!part10
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1138498755/l100
頻発するような関節炎であれば↑も覗いてみてください。
880悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/12(日) 13:20:31 ID:J4gAaJNu
>>877 鬱万さん
人は歳を重ねると白髪ができます。悩みや苦労が多いと白髪が増えるとも言われます。
ではなぜ白髪ができるのか?その原因については実は未だに解明されていません。
服薬との関係について、体験談を語れる人はいるかもしれませんが、
因果関係を明確に説明できる人は、どこを探しても見つからないでしょう。
881鬱万:2006/03/12(日) 13:27:32 ID:VyxB0Vc5
悟朗さん、有り難う御座いました。毛染めしても二週間で 真っ白です。毛痛みぱなし辛いです。
882優しい名無しさん:2006/03/12(日) 13:40:57 ID:6U5jR/sL
現在クリニックデビュー。
欝と強迫神経症という事で、医者からはルボックス25rとリスパダール0.5mg./日
の処方をされて1週間。
欝と脅迫に関しては改善が見られ気持ちがフラットになるも・・・・・

動機、ふらつき、掌の発汗、細かい震えなどの副作用が発生。
医者に相談するも「不安症の症状ですね」という事でソラナックス0.6mg./日とルボックスを25mg./日に
増量。
その後、震えは軽くなったが依然として動悸は高く、発汗や体全体のふらつきがあり
ちょっと普通の仕事などに復帰するのは辛い状況というか心配。

症状的にリスパダールの副作用によるパーキンソン症と酷似している為に
アトキンのような症状を抑える薬が欲しかったのだがリスパダールの量が
少ない為、その副作用では無いでしょうという理由で却下されてしまった・・・・

うーん・・・まあ確かに理由は分かるのだが、この処方になってからやたら眠いし
やる気が出ない(フラット)なままなので無職である今はともかく仕事についた場合
が激しく不安。
医者曰く、クスリは2週間くらい飲み続けないと効き始めないよという事なのだけど
副作用だけなら初日から効いているぞと・・・・・

投薬量からするとどれも本当に少ないものだとは思うのですが、このクスリの
副作用及び、効き方の経過とはどんなものなのでしょうか?
883悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/12(日) 13:49:24 ID:J4gAaJNu
>>881 (=>>877,844) 鬱万さん
スレ違いですが、ヘアカラーには、手軽に毛髪の色が変えられる「毛髪着色料」や、
しばらくの間髪色が保持できる「酸性染毛料」、効果が永続的な「酸化染毛剤」などの種類があります。
通常、「白髪染め専用」の商品は効果が永続的で、トリートメント効果を持つものなどもあります。
884優しい名無しさん:2006/03/12(日) 14:23:15 ID:2lmbJFUl
800
カイゼルひげさま
ご回答ありがとうございました。携帯からの為にリロードが上手くできずマルチ失礼しました。パキシルは保険適用外時の1錠の値段ですか?確かに高いですが長期的にみて治るなら安いですよね。でも自立支援法の申請してみます。処方も模範内と聞いて安心しましたが
822 さんのお言葉で今またパニックです。ドラクエの薬って??農作業って?被害妄想入った受け止め方してたらすみません。出来るものならしたいですよ。。。
885優しい名無しさん:2006/03/12(日) 14:29:12 ID:MX7C3mC0
エキザルベという塗り薬は陰部に塗っても構わないでしょうか?一応薬局で下着がすれる部分に傷があって中々治らないと言って出してもらいました。風俗をしていて陰部が傷ついて痛いんです(>_<。)
886優しい名無しさん:2006/03/12(日) 14:44:47 ID:X9NBaEcd
>>885さん
エキザルベは合成ステロイド製剤といって痒みや炎症を抑える薬です。
ステロイド製剤の中では一番作用が弱い部類に入ります。
顔やオムツかぶれにも使用されますので陰部に使用されてもよろしいかと思います。
その場合は極薄く塗るようにしましょう。
しかし、
>傷があって中々治らないと
という場合は傷から菌が入ったりステロイドを使用することで、
傷を含め皮膚の抵抗力が落ち二児感染を起こしたり、
潰瘍化する場合もありますので漠然と長期に使用するのはよくないです。
エキザルベを使用しても症状が悪化したり現状が何ら好転しないようなら、
他の原因も考えられますので皮膚科、又は婦人科を受診しましょう。
887886:2006/03/12(日) 14:46:41 ID:X9NBaEcd
訂正。
二児感染×
二次感染○
888886:2006/03/12(日) 14:48:57 ID:X9NBaEcd
度々すいません。
>>885さんに追記。
傷がちゃんと完治するまで風俗のお仕事は
出来ればお休みされた方がよいかと思いますよ。
889857:2006/03/12(日) 15:00:24 ID:5fjy5Hv9
>>866 カイゼルひげ様

親切な ご回答ありがとうございました。現在、多くても0.4r×2/dayしか飲んでいないので、
耐性や依存の心配は不用ですね。精神的に依存してますが・・・
ご回答いただいた ついでと言っては失礼ですが もう一つお願いします。そもそも何故 自分がこの耐性、依存を気にしたかと言えば、PDなんですが 先日購入した本(平木クリニック院長監修)の本に
SSRIとの相性のいい薬はワイパックスって書いてあったので ソラから替えてもらった方がいいのかと思ったからです。ちなみにルボ100rです。その辺りはどうですか?
890優しい名無しさん:2006/03/12(日) 15:05:29 ID:MX7C3mC0
885です(>∀<)親切にありがとうございましたぁ(;_;)
891優しい名無しさん:2006/03/12(日) 15:15:10 ID:jzPfu+4c
市販の睡眠薬のドリエルと言えば
分類は「短時間型」ですか?
何ですか?
892優しい名無しさん:2006/03/12(日) 15:35:50 ID:rjaS0cTJ
レキソタンよりもう少し強い薬は何がありますか?
良い薬ですがも少し効き目とが足りず短時間でしか効きません。
893優しい名無しさん:2006/03/12(日) 15:44:23 ID:VDDvdKzO
>>892
メイラックス
894優しい名無しさん:2006/03/12(日) 15:54:29 ID:3wiKTZLo
僕はいま強迫性障害で薬を飲んでいるのですが、
飲んでいる薬がルボックス錠50を二個朝、夕
食後に飲んで、寝る前にリスパダール錠1mg、
メイラックス1mgを飲んでいます。
最初はルボックスとメイラックスだけでした。
そのときはよく眠れたのですが、リスパダール
を飲みはじめてから眠れなくなり、何かして
いないと気がすまなくなってしまいます。
よくいえば行動的になったといえるのでしょうが、
眠れないというのはかなりつらいです。
リースパダールという薬は興奮を促す作用が
あるのでしょうか?医師からはルボックスの
方には興奮作用があるといわれています。
薬の組み合わせで効き目が変わることがあるの
でしょうか?長文で申し訳ありません。だれか
しっている方おしえてください。
895優しい名無しさん:2006/03/12(日) 18:08:05 ID:7omWr7Dx
ドリエルとロヒプノールや他のBZ系の薬とは併用出来ますか?
それともドリエル単独の服用しか無理ですか?
896優しい名無しさん:2006/03/12(日) 18:14:48 ID:K9p0GC1i
カフェイン錠剤を安く購入したいのですが、どこかいいショップはありませんか?
897優しい名無しさん:2006/03/12(日) 18:58:53 ID:OLXPb8jD
最近回答が無い…
898優しい名無しさん:2006/03/12(日) 19:34:08 ID:i5cWwJY5
リタリンのような薬で比較的病院で処方されやすい物はないでしょうか?今通院している病院はリタリンもバルビ系も処方しない方針らしくて…。このままだと本当に病院にさえ行けなくなりそうです。
899HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/12(日) 19:35:22 ID:6lIqEWPr
>>780 精神科の医師でも処方は可能ですが、自分は経験がないから出したくない、
といわれる可能性が大です。

>>786 診察のみ、とのことですが、しっかり時間をとって話を聞いてくれるのであれば、
それが立派なカウンセリングです。
カウンセラーが特殊な技法を使うものだけがカウンセリングではないんです。
もし「3分診療」なのでしたら、セカンドオピニオンを検討してみてください。

>>868 挙げてある中では、特に下痢の原因になるものは見当たりません。
(パキシルは胃腸の調子を乱しますが、普通は下痢でなくて吐き気ですし。)
一方で、パキシルは「体が水を必要としていないのに喉が渇く」という副作用があるので、
水分摂取量が以前より極端に多くなっていないかどうか確認してください。

>>869 資料がまだないので、申し訳ありませんがわかりません。
>>2より
> [スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。

>>882 ためしに、1日だけリスパダールを抜いてみてください。
それでリスパダールが原因かどうか分かるでしょう。
個人的には、強迫にリスパダールを出すのは疑問なんですが、個人差があるので
「絶対効かないからやめろ」ともいえません。
ルボックスは1日50〜100mg(25mg×2〜4錠)に増やしてみないと効果の判別はできません。
吐き気がないのであれば、次回の診察時にルボックスを増やしてもらうといいでしょう。
>>891 アレルギー用の軟膏の場合でT1/2が2〜8時間とありました。
短時間型と考えていいでしょう。

>>892-893 今まで、レキソタン以外にどんな薬を飲んだことがありますか?
メイラックスも確かにひとつの選択肢なのですが…
900HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/12(日) 19:39:53 ID:6lIqEWPr
>>894 リスパダールがルボックスの効きを強めているのかもしれません。
次回の診察で(待ちきれなければ電話で)医師に伝えてください。
リスパダールは朝に飲むように変更してもいいでしょう。(要事後承諾)

>>895 ベンゾジアゼピン系に比べればドリエルは気休め程度です。
ベンゾジアゼピン系が処方されているのであれば、そちらだけを飲むのがいいでしょう。

>>898 まずは今の処方内容全部(分かれば過去の処方も)を書き出してください。
そうしないとアドバイス不能です。

以上、完答。
901895:2006/03/12(日) 19:51:18 ID:eqMUoldx
>>900
答えになってないと思います。
ドリエルは短時間作用型だから何か他の睡眠薬と併用して良いか?
と聞いてるのに、ドリエルは諦めろなんて勿体無いです。勿体無いお化けが出ますよ。
ドリエル有効活用させてくださいよろしくおねがいします。怒らしたならごめんなさい。
でもドリエルがあるのに使うなって勿体無いです。
902優しい名無しさん:2006/03/12(日) 19:53:27 ID:2aPuqU6E
死恐怖症に悩まされる日々なんですが、
レキソタンがきくということを聞いたのですが、
その効能は実際どれくらいのものなんでしょうか?
後、医者に自らレキソタンを処方してくださいと申し込むのは、
断られますか、すいません、ぜんぜん薬学的な知識じゃなくて。
903悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/12(日) 19:53:52 ID:J4gAaJNu
>>901さん (=>>895)
ドリエルの使用上の注意に、
「以下のような方はご服用できませんので、ご注意ください」として、
「不眠症の診断を受けている方」とあります。
病院で処方された睡眠薬との併用は避けてください。
904895:2006/03/12(日) 19:56:03 ID:eqMUoldx
>>903
何を持って不眠かと言うのが分かりませんが
ドリエルが短時間しか効かないから
他のも併用したい。それだけなんですが。
905優しい名無しさん:2006/03/12(日) 20:00:16 ID:A0gFwWQO
処方箋を私の許可無しに医師の許可だけで変更されました。
後発品から先発品に。
後発品にするように言うと「入荷できないので先発品しか無理。」と言われました。
入荷の出来ない薬なんてあるんですか?
そして医師と薬剤師だけの了承で処方を変更して良いんですか?
906悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/12(日) 20:24:04 ID:J4gAaJNu
>>904さん (=>>901,895)
ドリエルのHPによりますと、入眠障害、熟眠障害、中途覚醒、早朝覚醒を「不眠」としています。
ロヒプノールを処方されている時点で、既に「不眠」に含まれているものと思われます。
あとのことは自己責任で。
907優しい名無しさん:2006/03/12(日) 20:37:43 ID:ZY75fo0P
数日前に欝と診断され薬を処方してもらったのですが、どうもそれから少し体調がおかしいのです。
頭がぼーっとして強く意識しなければ意識が飛んでいってしまうような感じに陥るし、体がフリーズしてしまうし。
意識は確かにあるのですが。
これは薬の副作用かなんかでしょうか。
908優しい名無しさん:2006/03/12(日) 20:38:14 ID:UoV+giGm
1日3回、ユーパンとデプロメールを飲んでいます。
たまにどうしようもなくお酒が飲みたくなるのですが、絶対にダメなのでしょうか?
またカフェインもよくないと聞きます。
コーヒー、チョコレートなどは控えるべきでしょうか?
909とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/12(日) 20:44:01 ID:/QZw478g
>>905
処方箋と成分的に同じでも用意がなければ別をあたることは可能です。
薬剤師と医師とのやりとりは、先発−後発との薬効差で処方の可否という部分で問題ありません。
そこしか薬局が無ければ仕方ありませんが、「処方箋どおりに調剤できなければ別をあたります」
と言うことは可能でした。

32条と自立支援医療の件で補足しますが、32条利用者であれば今月一杯は薬局を選ぶことができます
4月以降は薬局を2ヵ所届けてなければ無理です
32条を利用していなければ、どこの調剤薬局に処方箋を出そうと問題はありません

>>904=895氏
>906に補足しますが、webでドリエルの「ご購入・ご使用の注意」が見れなければ引用します。
"尚、ご利用の際は、薬局・薬店の薬剤師とよくご相談の上、注意事項を守ってご使用ください。"
ロヒと併用したければ購入した薬店・薬局にご相談ください。
やりとりを見る限り、ここで処方薬の併用回避を説明しても御納得いだだけないでしょうし

>>907
処方薬の名称、服用時の用量、服用のタイミングを記載してください。お願いします

>>908
お酒に関しては、服用との間隔を3〜4時間空けること、カフェインについては適度に調節することが望ましいです
910優しい名無しさん:2006/03/12(日) 20:52:31 ID:UoV+giGm
909>レスありがとうございます。
調整が難しいんですよね。
911とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/12(日) 20:55:57 ID:/QZw478g
>>910=908氏
お気持ちは分かりますが、過ぎると毒になるとだけ意識していただければと思います。
912優しい名無しさん:2006/03/12(日) 21:20:02 ID:JOfwkgDQ
質問です。
一般的に、抗鬱剤によってうつ状態が改善されたと思って服用を止めてしまうと
元のうつ状態に戻ってしまうものなのでしょうか?もしそうだとすれば、うつ状態
が改善されて何日(何ヶ月)くらい経ってから服用を止めるのが良いですか?
よろしくお願いします。
913833:2006/03/12(日) 21:35:35 ID:YJj2Afkf
カイゼルひげさんありがとうございます。医師に相談してみます
914優しい名無しさん:2006/03/12(日) 22:01:23 ID:4uEqiM1W
一般的に抗不安薬は何分後から効果があらわれ、何分後が一番効果が強いんですか?
915優しい名無しさん:2006/03/12(日) 22:01:47 ID:3/0Yz787
薬をのむ時にグレープフルーツジュースといっしょに
のむと薬が効きすぎてだめだときいたことがあるんで
すが、強迫性障害に悩んでいる僕としては薬が効き
すぎることにこしたことはないと思うのですが、他に
薬の効果を高める飲物ありませんか?
916ヨハン ◆johan3xKa2 :2006/03/12(日) 22:03:34 ID:1J8Yxq5K
新スレを立てましたが970レス位まで消費してから、新スレをご利用ください
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#68
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1142168139/l50
917とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/12(日) 22:12:57 ID:/QZw478g
>>915
これは薬剤師から聞いた話ですが
グレープフルーツジュースの件は果肉には問題はなく皮に含まれる成分に問題があるとのこと
柑橘系全般に言えることかと質問したところ、グレープフルーツジュースに限られるようです。

> 他に薬の効果を高める飲物ありませんか?
残念ながら、サプリメントと同じ扱いの質問として
つ[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
918優しい名無しさん:2006/03/13(月) 00:53:14 ID:ivSMQfns
パキシルとレンドルミン服用して離人感かんじますがこれはセロトニン症候群と言う副作用ですか?
919優しい名無しさん:2006/03/13(月) 00:54:55 ID:EVp2DGVR
先週金曜に病院行ったけど、安定剤ばっかりで効かなく頓服も減り眠剤ないし、抗鬱剤に変えてもらいんだが、来週行ったら来院頻繁すぎて変だと思われるかな?
920763:2006/03/13(月) 00:59:40 ID:7S5UVxa9
>>769
>>785
とりあえず目立った副作用もないので、今の薬を続けてみます。
コロネル・・・ですね。確かに効果ありそう。次の時リクエストしてみます。
921優しい名無しさん:2006/03/13(月) 01:08:16 ID:zZW8bah1
セレネ−スの0.75を服用し始めたんですが注意書きに飲酒は控えてくださいと書いてあるんですが
どの程度の飲酒なら大丈夫ですか?毎日、お酒を飲んでるので中々やめれません(ビール一本から二本)
922KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/13(月) 01:25:59 ID:I8i9x2I/
>>652
中時間型の睡眠剤ですが、効果発現が早いです。
エリミン http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1141900387/
>>659
睡眠剤として使うことが多いですが、鎮静目的にも使えます。
>>662
個人差の範囲内でしょう。
>>681 >>680 >>677 >>674 >>664
処方通りではなく自己判断で服薬するのはよくないです。
これでは薬の種類も量も多すぎて、耐性もつきやすいです。処方量より多ければODです。
適した睡眠剤があれば1〜3種類程度でうまくいくでしょうから、診察で相談を。
> 朝起きてご飯食べてからの3時間の記憶がないです。
ODのせいではないでしょうか。
> 健忘の可能性があると書いてありますがどうすればいいのでしょうか?
処方された量を守ることと、飲んだらすぐに暗くして何もせず横になっていましょう(携帯もPCもだめ)。
>>667
アルコールが夕食時だとして、夕食後のトレドミンを就寝前のマイスリーと一緒に飲めばよいでしょう。
これでアルコールと薬の間隔を3〜4時間あきます。
>>670
原因となっている薬を減らす、または、やめる。
923KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/13(月) 01:27:48 ID:I8i9x2I/
>>673
病気が治っているかどうかは診察で医師が判断することですから、
診察で確認してみましょう。処方されている抗鬱剤を勝手に調節するのはやめましょう。
>>724 >>682
薬を調節するなどの必要があるかもしれませんので、
(どんな薬も絶対に飲んでいてはいけないわけではありません)
妊娠の予定や希望がある場合は、必ず通院先の医師によく相談してください。
なお、薬の量が多いから「症状が悪い」とか「治るまでに時間がかかる」とか、
少ないから「症状が良い」とか「もうすぐ治る」とかは判断できるものではありません。
>>726 >>687 >>685
薬によってかなり違いますが、20分〜1時間程度からです。
> 私の場合飲んで2分後には効いたような気がするんですがこれは気のせいなんでしょうか?
気のせいですが、効いている"気がする"こと自体は良いと思います。
> その時はリーゼ5mgを六錠飲みました
そんな処方ではないですよね。乱用になります。
>>695 >>688
サニアーゼ…消化をよくする。ソラナックス…抗不安薬。
トフラニール…抗鬱剤。マイスリー…睡眠剤(寝つきをよくする)。
>>700 >>689
デプロメールは処方通りに毎日服用しましょう。
ソラナックスはふつうに使う場合は1日最大2.4mgまで服用できる薬ですから、
処方されている量が足らなくならない範囲ならば依存や耐性を心配する必要はありません。
924KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/13(月) 01:28:56 ID:I8i9x2I/
>>703 >>699
ほとんど起こりません。
>>739 >>719
そのまま服用をやめていれば数日以内にはおさまると思います。
>>720
薬の副作用か単なる体調の変化か分かりませんので、次の診察で報告を。
>>721
アモキサンの影響と思われます。
>>722
人により、症状によりです。
"余計なことが気になって頑張れない"という場合ならば飲んだほうがいいでしょう。
>>727
サプリメントの説明書きを読んでください。
「通院治療中や服薬中でも問題ない」と書いてあるものならば問題ありません。
>>740
眠気やふらつきが出る可能性があります。
>>741
そのとおりです。ただし医師の判断でそれ以上出すケースもあります。
925KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/13(月) 01:29:53 ID:I8i9x2I/
>>744
それだけでは分かりませんので、以前の処方と現在の処方を書いてください。
>>751
その状況を診察で伝えて、適切な薬を処方してもらいましょう。
>>792 >>753
直接薬の影響ではなく、精神的なものかもしれません。
どちらにしても、睡眠剤を処方されている医師に相談を。
>>754
医師が必要と判断すれば処方されます。
>>758
効き目は弱いほうです。
>>772
鬱でも状態が良くて薬がそれほど必要ないと判断されたのでしょう。
医師の指示通りにやめてみてもかまいません。
それで何か不都合が起これば診察で相談しましょう。
>>832 >>793 >>784 >>783 >>781
> 効果に違いってのはあるんでしょうか?
基本的にはないですが、製剤方法により効き方が多少違う可能性はあります。
>>782
パキシルの影響かもしれませんし、単に症状や体調の変化かもしれません。
> 明日は診察日なんだけど、その辺先生に報告した方がいいのかな?
はい。報告しましょう。
926KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/13(月) 01:30:58 ID:I8i9x2I/
>>794
アモバンはどうでしょうか。
>>796
アルコールとの併用はだめです。アルコール自体が体に悪いことはもちろん、
睡眠剤との併用により薬に耐性がついて(他の睡眠剤も含めて)効かなくなります。
アルコールには覚醒作用があるので、寝る前のアルコールは眠りを浅くします。
またアルコールは睡眠剤などよりもはるかに依存性があります。
>>797
レキソタンが原因かどうか、1日、朝と昼のレキソタンを抜いて試してみましょう。
>>803
その原因によります。「唾液分泌過多」と診断された医師に相談を。
>>805
処方された用法・用量を守っていれば、依存などの心配をする必要はありません。
>>807
摂食障害には抗鬱剤や抗不安薬などを使います。精神科を受診しましょう。
>>818
朝のデパケン、昼のデパスがなくなったので、昼間の眠気は減るかもしれませんが、
抗不安効果や気分を落ち着ける効果は減るかもしれません。
また朝のルジオミールによって眠気やぼんやりした感じが出てくるかもしれません。
927KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/13(月) 01:32:48 ID:I8i9x2I/
>>825
3mgです。
>>831
今までに飲んだ経験から、眠気が出たりぼんやりすることがなくて
抗不安効果が十分出るほうを服用しましょう。
どちらがそうなのかは、個人差があるので実際の服用経験から判断するほかありません。
>>833
薬が合っていない可能性があります。次の診察で相談を。
血圧が下がっている可能性がありますので、可能ならば血圧を測ってみてください。
>>836
睡眠剤を飲んでから起きていたら(眠くなるのを待っていたり、
携帯やPCを使っていたり)、耐性はつきやすいです。
>>837
再び症状が出てくることはあります。
医師の指示通りに徐々に減らしつつも、症状に変化があれば診察で伝えましょう。
>>838
効果が十分でないことを診察で伝えて他の抗不安薬に変えてもらいましょう。
>>843
その状況に追加でリスミーを服用してもたぶん効果はないと思います。
>>848 >>628
> ここで質問なのですが、次の日に予定がある場合にはテトラミドなし、
> 次の日に予定がない日はテトラミドありという風に頓服風に飲んでも悪影響はないでしょうか??
テトラミドの処方意図によりますが、おそらく眠れないこと自体に
対して出されていると思うので大丈夫でしょう。次の診察で確認を。
928KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/13(月) 01:33:32 ID:I8i9x2I/
>>857
処方された用法・用量を守っていれば依存を心配する必要はありません。
>>862
それはだめです。
>>868
おそらく薬は関係ないと思います。
>>892
途中で効き目が弱くなるならば1日3回などの処方にしてもらいましょう。
>>894
ひょっとするとリスパダールの影響かもしれませんので、診察で相談を。
>>904 >>901 >>895
ドリエルの説明書きを読んでください。
不眠と診断されている人(ロヒプノールなどの睡眠剤を処方されている)は服用できません。
>>902
診察では、薬の名前ではなく、どのような症状があるか、何に困っているかを伝えましょう。
>>905
処方内容は患者や薬剤師ではなく医師が決めるものです。
変更のときも医師の判断によります。
>>907
何の薬か分かりませんが、眠気の副作用が出ているのかもしれません。診察で報告を。
929KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/13(月) 01:35:30 ID:I8i9x2I/
>>910 >>908
アルコールと薬を3〜4時間の間隔をあけるようにすれば問題ありません。
カフェインは、カフェインによって不眠・不安などの症状が悪くなる人でなければ
特に気にしなくてもよいです。
>>912
> うつ状態が改善されて何日(何ヶ月)くらい経ってから服用を止めるのが良いですか?
医師の指示にしたがって徐々に減らしましょう。勝手に服用を中止するのはだめです。
>>914
薬によってかなり違います。
多くのものは、20分〜1時間程度で効果が現れ、4〜8時間程度の効き目です。
>>915
> 薬が効きすぎることにこしたことはないと思うのですが
いや、それはダメです。
>>919
1週間後ならばとくに問題ないと思います。
その間に薬を服薬してみて、効果や副作用がどうだったかを伝えましょう。
>>921
ビールをコップに1杯でもだめです。
(養命酒程度や、栄養ドリンクに含まれている程度ならかまいません)
薬とアルコールは3〜4時間はあけましょう。
930優しい名無しさん:2006/03/13(月) 06:52:26 ID:loSwTm1h
アモバンはとマイスリーはどちらのほうが強い作用ですか?
また、筋弛緩作用はどちらが強いですか?よろしくお願いします。
931優しい名無しさん:2006/03/13(月) 07:18:23 ID:b+7OkGpv
アナフラニールのんで1日目、顔がかゆくてたまらないんですが、副作用でしょうか、、
932悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/13(月) 09:09:16 ID:qWWx0ZtU
>>923 KYOさん
× >>695 >>688
○ >>696 >>688
933優しい名無しさん:2006/03/13(月) 09:38:06 ID:00DdvDkT
グレープフルーツジュースといっしょに
薬をのんではいけないのは具体的に
どういう副作用があるのですか?
ちなみに僕の飲んでいる薬は・・・
ルボックス
リスパダール
メイラックスです。
934悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/13(月) 10:11:30 ID:qWWx0ZtU
>>933さん
これは、グレープフルーツジュース中の物質が、肝臓(と小腸に少量)ある薬物代謝酵素(CYP3A4)
の働きを阻害し、代謝を遅らせることにより、血中濃度を上昇させてしまうという問題です。
あげて頂いた薬の中には対象となる薬は含まれていないようですが、
精神疾患の治療に頻繁に用いられる薬のいくつかが影響を受けることが知られていますので、
お酒と同じように、「薬とグレープフルーツジュースの併用はダメ」と覚えておいてください。
935悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/13(月) 10:20:37 ID:qWWx0ZtU
>>933さん
すみません。説明漏れです。
血中濃度が上昇することにより、薬の作用が増強される、逆に効果が減弱する、
副作用が発現する、などの弊害があります。
936優しい名無しさん:2006/03/13(月) 11:29:56 ID:LietA1UV
まだ病院に行っているわけじゃないのですが、最近というかけっこう前からですがやる気がまったく出ません。
今も目の前に紙とペンがあって絵の練習でもしたいと思っているのにまったくやる気になれない。

そこでやる気や集中力の手助けになる薬とはありますでしょうか?
毎日本当にだるくて、でもなにかしないとという焦りはものすごく悪循環になっているような感覚です。
またそれらの薬で太るという副作用がある場合があると聞いたことがありますが、それはどういったプロセスで起こるんでしょうか?
薬を飲むことによって食欲が起こり結果太るという間接的なものなのか、もしくは薬自体に太る成分がある等の直接的な作用なのか。
937優しい名無しさん:2006/03/13(月) 12:24:08 ID:tZavoe07
>>934-935 悟朗さん
他に、良く使われる薬でグレープフルーツジュースの併用がダメな薬としては、
高血圧で使われるCa拮抗薬があります。
高血圧を併発してる人は十分気をつけたほうがいいですね。
938悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/13(月) 13:08:27 ID:qWWx0ZtU
>>937さん
フォローをどうもありがとうございます。
ちょうど私が今、花粉症で処方を受けているアレルギー性疾患治療剤の「アレグラ」は、
グレープフルーツジュースで効果が減弱するおそれのある薬のひとつです。
ついでに書いておきますと、たいへんよく処方される睡眠導入剤の「ハルシオン」や
マイナートランキライザーの「セルシン」などは、グレープフルーツジュースで
副作用の出るおそれのある薬に含まれます。
939悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/13(月) 13:18:12 ID:qWWx0ZtU
>>936さん
まずは病院できちんと医師の診察を受けられることをお勧めします。
処方を受ける前に薬の効果や副作用について悩むのは無意味です。
940優しい名無しさん:2006/03/13(月) 13:33:02 ID:P5kz5L0w
急にショックな出来事があり激欝でうごけません。
不安と欝が入り混じった感じで、欝が勝って
自責の念が消えません。
とりあえず病院の予約は入れました。
手持ち
デパス・ワイパックス・デパケンR・アモキサン
ルボックス・サイレース・ベゲタミンBです。

この中から病院にいけるようになる薬はどれでしょうか?
また、こういう事態が起こったときに飲める頓服のような
ものはあるのでしょうか。
941悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/13(月) 13:37:34 ID:qWWx0ZtU
>>931さん
アナフラニールの添付文書によると、0.1〜5%未満の副作用として、
「発疹、そう痒感 」が報告されています。
942868:2006/03/13(月) 13:52:05 ID:ofOSP8an
871さん、874さん、ご回答ありがとうございました。
相変わらず水下痢が、1日おきくらいに続いてます。

以前に、大腸にアフタがあって、その3年後くらいに
再検査した時には、今度は痔でした。

もう、あの辛い大腸カメラだけはやりたくありません(号泣)
943優しい名無しさん:2006/03/13(月) 13:54:00 ID:ivSMQfns
918わかる方いませんか?
944優しい名無しさん:2006/03/13(月) 13:54:59 ID:zjBU9Hwj
薬の量と体重は関係ありますか?
もしあるならば、一日の処方量の上限ってどのくらいの人の場合で考えてあるんでしょうか?
945悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/13(月) 14:06:58 ID:qWWx0ZtU
>>943さん (=>>918)
離人感は、セロトニン症候群ではなく、パキシルの副作用と思われます。
医師に報告して指示を仰いでください。

>>944さん
>薬の量と体重は関係ありますか?
ありません。
946優しい名無しさん:2006/03/13(月) 14:24:17 ID:qkMxziXx
リスパダールやジプレキサなどSDAの薬は太るので止めたいです。
SDAに一番近い作用のある薬にはどういうものがありますか?
947優しい名無しさん:2006/03/13(月) 14:28:46 ID:pLaT1p8D
悟朗ってどんな薬飲んでるんですか?
ふと気になりまして。
948優しい名無しさん:2006/03/13(月) 14:58:12 ID:LOOPtfzs
>>868=>>942さん
>>874です。
>ひどい水下痢
>かと思うと、便秘気味
というのちょっとひっかかったので。
>以前に、大腸にアフタがあって、その3年後くらいに
>再検査した時には、今度は痔でした。
現在の水様便に血が混じったり、その血の色が黒っぽかったりは
してないでしょうか。もしそうだとすれば消化器内科を受診かと。
>もう、あの辛い大腸カメラだけはやりたくありません
確かに、そうですよねぇ・・・私的には過敏性腸症候群っぽいとは思いますが、
以前に大腸に潰瘍を持ってたことがある場合、再発という頭もありますよね。
最近は希望すれば前処置で軽くドルミカム等で麻酔をしてくれる医療機関も
あるみたいです。(これ、結構楽に出来ますが殆どは術者の技量の問題)
ただ下痢を止めればいいという自己判断だけはしない方が良いかもしれません。
いささかスレ違いではありますが早めの医療機関への受診をお奨めします。
とりあえずはかかりつけの心療内科・精神科で相談されてもよいかと
思いますよ。


949優しい名無しさん:2006/03/13(月) 15:17:45 ID:cr1yUYxa
コンスタン0.4×一日3回
アキネトン1×一日2回
フルメジン0.5×一日2回
を服用中
・最近お腹を壊しやすくなっている
・あまり効き目を感じない等ありますがどうしてでしょうか?
後、どういう目的の処方ですか?

コンスタンはパニック障害に効くらしいですが。
添付文書がないので詳しく教えて欲しいです
950優しい名無しさん:2006/03/13(月) 15:36:30 ID:+62zLGKX
統失歴2ヶ月です
今日病院に行ったら新しく

サイレース2×一日1回
リスパダール内用液1mL(医師の指示)
出されました

説明書に「飲み合わせに注意」書いてあったんですが
何を注意すればいいんでしょうか?
詳しく教えていただけると嬉しいです
951優しい名無しさん:2006/03/13(月) 15:51:55 ID:ofOSP8an
>>874さん
>>868=>>942です。
どうもありがとうございます。今の所、血便等はないのですが
どちらにしても、同じ病院内なので、今度の診察の時に、主治医に
相談してみようと思います。

952944:2006/03/13(月) 17:18:29 ID:zjBU9Hwj
>>955回答ありがとうございます。
37kgの自分と80kgの人とで
同じ服用量でも効き目の差って生じないのかな?と思ったもので…
関係ないんですか。
953944:2006/03/13(月) 17:23:41 ID:zjBU9Hwj
↑アンカーミスです。
>>945
954優しい名無しさん:2006/03/13(月) 18:19:31 ID:SHkSXyEG
すいません、質問です。
「退薬症状」というのは、服用量を減らしてから数日で元のうつ状態に戻って
しまうことを言うのでしょうか?それとも別の副作用みたいなものがあるものな
のでしょうか?ご回答をよろしくお願いします。
955次長 ◆M1rU2P3O62 :2006/03/13(月) 18:20:00 ID:+YC5umd4
一部ヲチャにはバレてますが、実はGID(Gender Indentity Disorder:性同一性障害)なのです。
自分の事に専念したいので、最近全然回答してませんが、これを期に引退したいと考えてます。
少しの間でしたが、叱咤激励を受けながら回答していた日々を懐かしく思います。
気が向いたらふらっと現れるかもしれませんが、その時は暖かく迎えて頂けると幸いです。

それでは皆さん、しばしの別れです。
956i60-43-15-211.s05.a009.ap.plala.or.jp@カイゼルひげ:2006/03/13(月) 18:38:42 ID:v5dX14jd
貴殿の歯に衣着せぬ書き込みは、ときに暴走してはいたものの、小気味いいものであった。
ご苦労であった、次に書き込むときには立派な女になって戻ってこい。
957悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/13(月) 18:50:09 ID:qWWx0ZtU
新参者の私がこういうのも差し出がましいのですが、次長さん、尊敬しておりました。
今までお疲れさまでしたm(_ _)m 多大なご貢献を頂きました。 お元気で♪(^-^)/~~~
958833:2006/03/13(月) 19:37:35 ID:Gz+kltg0
KYOさんありがとうございます。医師と相談してみることにします
959L&P:2006/03/13(月) 19:38:08 ID:deSyorI4
薬の値段のことについて 知りたいのですが、最近薬が減量され(21日間処方でトレドミン15rが21錠分減ったのですが)薬局で払う金額は50円減っただけです。トレドミンの一錠の単価ってそんなに安いのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
960優しい名無しさん:2006/03/13(月) 20:23:57 ID:MFx4FAYc
807です。今更ですがレス有難うございます
近いうちメンタル病院に行って見たいと思います。
過食の原因がちょっと思いつかないですが???
961優しい名無しさん:2006/03/13(月) 20:41:43 ID:Zf8a4U42
>>955
次長殿 性交を、いや 成功を祈ります。
962優しい名無しさん:2006/03/13(月) 21:03:09 ID:cRbIeX0C
市販薬のナロンエースには、ブロムワレリル尿素が配合されてますが、催眠剤として使う事は可能ですか。
963なんでもオタク ◆A0EtcD9TtI :2006/03/13(月) 22:19:16 ID:eC+hPMme
出遅れました。
>>917
自分の入っているメーリングリストで以前にグレープフルーツついて話題になって、
いろいろ調べました。そのときに詳しい方にもいろいろ情報を聞くことができました。

ジュースだけではなくて、果実1/4個ほどでも影響が出たとの報告があるそうです。
しかもその影響は相当長く続くとのことで、影響を受ける薬を1日2回服用するような
場合には、食べるのは止めたほうがよいとのことでした。

自分は影響を受ける薬を服用しているので、もう8年くらい食べてないような気がします。
964優しい名無しさん:2006/03/13(月) 22:39:59 ID:Z2nV3csi
レキソタン、又はデプロメールをODするとどうなりますか??教えてくだざい。
965優しい名無しさん:2006/03/13(月) 22:42:33 ID:vyJWaH35
>964
>>2
>ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
966優しい名無しさん:2006/03/13(月) 22:44:28 ID:DZBw6daw
セレキノンを食前にトランコロンを食後に飲んでも大丈夫ですか?
過敏大腸症候群です。
967優しい名無しさん:2006/03/13(月) 23:23:19 ID:Z2nV3csi
964です
精神科で処方されているのですが、辛くて辛くて。。そして効かないので、大量に飲んだらどうなるのかと
968Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/13(月) 23:30:15 ID:cegMfVx4
>>967さん
効かないのなら、医師に言って処方を変えてもらってください。
(処方された直後でしたら、デプロメールはまだ効果はあらわれません)
ODをすると、救急車で運ばれて胃洗浄をし、保険が効かないので10万近い請求があります。
内臓を壊し、OD癖がつくとどの薬も効きにくくなって治療困難になります。
今日はもうおやすみになったほうがよいのではないでしょうか?
969優しい名無しさん:2006/03/13(月) 23:40:37 ID:ivSMQfns
最初不眠でうつになり今は悪化してますが薬の影響でうつからトウシツになったりしますか?
970カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/13(月) 23:41:56 ID:v5dX14jd
>>884>>790さん
おっしゃるとおり、パキシル10mgの値段(146.8円)は保険適用前の値段です。
3割負担なら約44円です。自立支援法の申請はやってみて下さい。楽になりますよ。
>>822は煽りですから放置して下さい。何の意味もありません。

>>889さん
「SSRIとの相性のいい薬はワイパックス」と本に書いてあったとのことですが、
それは臨床経験の多い医者が書いたことですから、当否は分かりません。
PD(パニック障害)であれば抗不安薬はソラナックスやワイパックスがいいでしょう。
一時期軽いPDを併発していた時期がありますが、
レキソタンはPDには向かないと思います(自分の経験+各スレのカキコをみると)。
無理にクスリをかえる必要はないと思います。
PDについては様々な抗鬱剤を使いますから、
ルボックスがよく効いているのなら問題はないでしょう。
971Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/13(月) 23:42:26 ID:cegMfVx4
>>969さん
なりません。
972カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/13(月) 23:56:13 ID:v5dX14jd
>>896さん
カフェインは眠気をとるために服まれていらっしゃるんでしょうか?
カフェイン類は長期間連用する性格のものではないですから、
私はエスタロンモカを買っています。エスタロンモカで充分だと思うのですが。

http://www.ssp.co.jp/products/apf/c4/estm-t/prod.html

>>902さん
タナトフォビアですね。レキソタンは不安感を除去する効果はピカイチだと思いますが、
いきなり「レキソタンを下さい」と言うと印象が悪くなるかもしれません。
下記スレを読まれるといいかと思います。

■■■死恐怖症(タナトフォビア)5棺目■■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136284577/l50
973優しい名無しさん:2006/03/14(火) 00:07:58 ID:AVujJIFF
>>966さん
処方された医師からは何と言われました?どちらも同医師処方?
セレキノンもトランコロンも作用秩序が違います。
過敏性腸症候群での第一選択薬はコロネルやミヤBM等の乳酸菌製剤を
とりあえず服用してみて様子をみるはずですが・・・
他疾患でもあったのかな?メッケル憩室ならセレキノンはOKですが食後。
トランコロンも基本的に食後。腸に作用する薬で食前に飲む薬は結構
限られます。
974優しい名無しさん:2006/03/14(火) 00:08:36 ID:G0cqqELT
セニランって何かのゾロですか?
今日処方されたのですが初めて聞く名前なので…。
あと、どんな効能がありますか?
調べてもイマイチわかりません…。
975カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/14(火) 00:13:51 ID:7/ERUc5F
>>905さん
「入荷できないので先発品しか無理」というのはマズいですねぇ。
本来、調剤薬局は客(=患者&医師)の求めに応じて、
クスリを問屋から取り寄せるのも業務の一つです。
取り寄せがムリと言われたら、他をあたるしかないですね。
処方変更については患者への確認は不要です。説明があったほうが親切ですが。

>>912さん
自己判断で「鬱が改善した・直った」と思って服薬を中断すると、
再発率が高くなると言われています。減薬・断薬はDr.の指示のもと、行ないましょう。
減薬のタイミングですが、「精神症状が3ヶ月出ないこと」が一つの目安でしょう。
976優しい名無しさん:2006/03/14(火) 00:24:03 ID:AVujJIFF
>>966さん
失礼。
トランコロンなの?
トランコロンPなの? いずれにいしても指示通り。
何故にそう思うの?医師の指示や薬局での応答を忘れてしまったの?
「?」だらけですいません<m(__)m>
977悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/14(火) 00:26:33 ID:f8qkdmq7
>>974さん
セニラン錠はレキソタン錠のジェネリック医薬品です。
こちらのスレへどうぞ。
●●●レキソタン・セニランepisode 15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1141856540/
978カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/14(火) 00:28:17 ID:7/ERUc5F
>>930さん
寝つきをよくする効果はマイスリーのほうが上ですが、
睡眠薬としての力はアモバンのほうが上だと思います。

>>936さん
クスリによって食欲が出て食事量が増え、結果的に太るというプロセスになります。
ドーパミン受容体にクスリが作用して食欲が出るのでは? という見解があります。
このあたりは完全には解明されていないのではないでしょうか。

>>940さん
不安と鬱の両方を叩くのは難しいですから、まずは鬱対策から始めましょう。
手持ちの中からアモキサンをチョイスして処方より少し多めの量を服み、
現状打開をはかるのがいいでしょう。
なお、調子がすぐれずにアモキサンを少し多めに服んでいたことは、Dr.に伝えましょう。
979973:2006/03/14(火) 00:34:51 ID:AVujJIFF
訂正。メッケル憩室×
   憩室の可能性○
980優しい名無しさん:2006/03/14(火) 00:41:07 ID:9hMn8SG/
ソラナックスとマイスリーを飲んで、お酒のんだらどうなるの?
いますごく飲みたい。
981優しい名無しさん:2006/03/14(火) 00:46:15 ID:EhrUeLd7
パニック発作の治療の為にベースとして毎食後にソラナックス、
頓服としてデパスのゾロのパルギンを処方されています。
最近はパルギンが全く効かないのですが、もう1段階
強くしてもらうとしたら、どのようなお薬があるでしょうか?
982アホアホマン:2006/03/14(火) 00:51:25 ID:FIuEqCZN
市販薬のドリエルは処方薬の眠剤でいうとどの程度ですかね?
983Nozomin ◆h1shO1n/nk :2006/03/14(火) 00:52:19 ID:RtFO8vdA
>>980さん
マイスリー飲んだらすぐ寝ないと耐性ついて効かなくなりますよ。
お酒は明日にして、明日はお酒と薬の間を十分空けてくださいね。

>>981さん
ソラナックス、 パルギンの量がMAXかどうかで回答が変わりますので、
量がわからないと回答しにくいです。

984悟朗 ◆Mona/uIvHI :2006/03/14(火) 01:02:11 ID:f8qkdmq7
>>982 アホアホマンさん
たびたび移動させてしまって申し訳ありません。
既に次スレでKYOさんが回答してくださっています。
985981:2006/03/14(火) 01:09:00 ID:EhrUeLd7
>>983
ソラナックス・0.4mgを1錠/day
パルギン・0.5mgを4錠/dayまで です。
パルギンは乗り物に乗る時が主なので、飲まない日もあります。
耐性なのか、また発作が起こるようになってしまいました。
986KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/14(火) 01:09:10 ID:Dp/7FKxs
>>930
> アモバンはとマイスリーはどちらのほうが強い作用ですか?
個人差の範囲内。
> また、筋弛緩作用はどちらが強いですか?
睡眠剤なので筋弛緩作用を比較してもあまり意味がないです。
たぶん同じようなものだと思います。
>>931
薬のアレルギーかもしれません。薬局か病院に電話で確認を。
>>933
すべての薬ではないですが、薬の代謝を阻害するので、
期待した血中濃度ではなくなってしまい、副作用などがひどくなる可能性があります。
>>936
> そこでやる気や集中力の手助けになる薬とはありますでしょうか?
精神科を受診して症状を話して適切に処方してもらいましょう。
なお、症状にもよりますが、抗鬱剤など、効き目が出るまでに数週間以上かかる
ものもあります。副作用についても心配ならば診察で伝えておきましょう。
>>940
デパス、ワイパックスあたりでしょう。眠気の副作用が出るかもしれないので注意。
>>953 >>952 >>944
15歳以上の大人の場合は、関係ないです。
薬を代謝する肝臓の大きさや能力、そして薬が脳内に働くとして脳自体の大きさなどは
体重にたとえ2倍の差があっても、変わらないからです。
987KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/14(火) 01:09:22 ID:Dp/7FKxs
>>946
実際に体重増加の副作用が出たならば、そのことを医師に伝えて
別の薬に変更してもらうなどしましょう。
>>949
胃腸の調子はあまり関係ないように思います。
胃腸のことと効き目を感じないことを含めて、診察で伝えて
必要に応じて薬を調節してもらいましょう。
>>950
医師の処方ならば併用注意などは考慮されていますので
処方通りに飲んで問題ありません。
>>954
> それとも別の副作用みたいなものがあるものなのでしょうか?
こっちのほうです。
>>959
薬が減ったということは薬剤料(薬価に相当する部分)のほかに、
調剤料や各種加算の点数も変わってくる可能性があります。
薬局での支払いは薬剤料だけではない(むしろそれ以外の部分のほうが多い)です。
>>962
イブプロフェン、エテンザミドが含まれているので、
空腹時の服用はよくないと思います。
988KYO ◆KYO/NIxevo :2006/03/14(火) 01:11:06 ID:Dp/7FKxs
>>966
便秘の場合はトランコロンはやめましょう。
>>969
なりません。
>>980
だめです。睡眠剤飲んだら、何もせず暗くして横になっていてください。PCもだめです。
>>981
といりあえず、パルギンを1日3mgまで増やせます。
>>982
気休め程度です。
>>985 >>981
ソラナックス、パルギンともに、医師の判断で
もっと増やすことはできます。
一番困っている症状を診察で伝えて適切な処方をしてもらいましょう。
989カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/14(火) 01:23:14 ID:7/ERUc5F
>>946さん
メジャー=トランキライザーは、多かれ少なかれ食欲が増して結果的に太ります。
カキコに書いてある二剤を除くと、
ルーラン・セロクエル・ロドピンあたりが太る可能性が少ないようです。

>>949さん
コンスタンやアキネトンで下痢になることがあると添付文書にあります。
効き目を感じないのは服用量が少ないか、フィットしていないかのどちらかです。
フルメジンが出ているあたり、かなり不安・緊張が多そうですね。
お腹を下す件、効きを実感できない件、次回の診察でDr.に申し出ましょう。
990カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/14(火) 01:40:13 ID:7/ERUc5F
>>950さん
添付文書に「茶葉抽出飲料(紅茶、烏龍茶、日本茶等)及びコーラは、
混合すると含量が低下することがあるので、
希釈して使用することは避けるよう指導すること」とあるのでコレですかね。

>>959さん
>>987にあるとおり、薬局での支払金額の計算は難しいです。
参考までに、トレドミン錠15mgは34.5円、25mgは51.8円です。

>>960さん
気付かない過食の原因があるかもしれませんので、通院してみて下さい。

>>981さん
クスリを変更するならワイパックスでしょうね。
991優しい名無しさん:2006/03/14(火) 02:22:56 ID:rSQHaEsN
過食嘔吐と欝?の場合、食欲抑制剤は通常、処方してもらえないものなのですか??医師にもよると思うので、一般的な場合で。お願いします。またパキシルは、どんな症状の時にだしてもらえるのですか?
992カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/03/14(火) 03:08:00 ID:7/ERUc5F
>>991さん
食欲抑制剤のサノレックスは、BMI(Body Mass Index)が35以上の場合で、
食餌療法・運動療法を行ったが効果が不十分な場合に、
おおよそ30日を限度としてできる限り小用量を使用するクスリです。
まず処方されることはないと思って下さい。

パキシルの適応は鬱病・鬱状態・パニック障害・強迫性障害となっています。
臨床の現場では他の疾患でも使うことがあると思いますが、メインは上記疾患です。

#BMI:〔体重kg〕÷〔身長mの二乗〕、標準値は22.0.。
993優しい名無しさん:2006/03/14(火) 05:07:07 ID:rSQHaEsN
992>有難うございます。
だから、食欲抑制剤は処方されないのですね。
パキシルは、なんていえば処方してもらえますかね?レキとデプロは効いてる気がしません。リスカも始まってしまったし
994優しい名無しさん:2006/03/14(火) 05:38:57 ID:W98hUcQ3
990さん 御返答ありがとうございました。折りを見て先生か薬局に尋ねてみることにします。
995優しい名無しさん:2006/03/14(火) 05:55:13 ID:kUltSXQN
なんでパキシルにこだわるの?
別にセンセがこれいいよって言ったクスリがあるんだから
それ飲めばいいじゃん
996とおりすがり ◆aSfSToA0gI :2006/03/14(火) 06:02:36 ID:uYtYSWuT
>>993
パキは薬の飲み忘れが多いから一日一回で済む薬があると助かるとか
薬の性質知っての上でならリクエスト可能だと思うが、自傷は癖だから
薬飲んでも治らんよ。治そうとしない限りは
997HDI ◆4ubm5rIYeA :2006/03/14(火) 06:51:47 ID:qSyqAa8O
>>981 >>985 まずはソラナックス増量でしょう。1日6錠まで増やせます。
パルギンも1日6錠まで飲めます。
998優しい名無しさん:2006/03/14(火) 06:52:08 ID:/G0kLFjz
997
999優しい名無しさん:2006/03/14(火) 06:52:18 ID:/G0kLFjz
999
10001000:2006/03/14(火) 06:52:28 ID:/G0kLFjz
●質問者へ
-----------------------------------------
回答を貰ったらお礼のレスをしましょう。これ大事です。
-----------------------------------------
質問者は名前欄に質問した時の番号を書きましょう。誰か分かりづらいので。

質問の前に検索をしましょう。
検索して分かる事は検索しましょう。

質問前に検索もしないうえに、情報は小出しにするし、質問ばっかりしてお礼も言わない人の事を「教えて君」と言います。
嫌われます。
参考スレ
言いたい78(教えて君)
http://www.venus.dti.ne.jp/~bouzu893/iitai/it61_80/iitai78.html
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。