休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
スレタイのとおり。
こちらは、もう、辞めたり解雇になって
傷病手当金で暮らしている香具師のスレです。

前スレ
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1127564249/l50

過去ログ
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1110715549/
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074768460/
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074741732/
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1056532056/

2優しい名無しさん:2006/02/17(金) 21:09:14 ID:UBN+ji/E
>>1

3優しい名無しさん:2006/02/17(金) 21:55:05 ID:6wbhojae
1年働いていないので確定申告しても無駄かな?
病院代だけでも申告すればもどるのかな?
4優しい名無しさん:2006/02/17(金) 21:59:49 ID:Vq02ZEkG
ダイナマイト4国
5優しい名無しさん:2006/02/17(金) 22:10:36 ID:1y5zqOFY
>>3
市・県民税の免除はあるけど医療費控除はないです。
6優しい名無しさん:2006/02/20(月) 00:18:07 ID:5Ix5Dxw0
>>3
収入がないのであれば医療費の控除はありません。

去年確定申告に行ったら、係りの人から
「これは払いすぎたお金を還元するためなので、収入のないあなたは
該当しません」
みたいなこと言われた。

なので今年ははスルーしています。
7優しい名無しさん:2006/02/21(火) 00:05:45 ID:LYugINrJ
>>6
税金関係の仕事をしていました(バレバレやな)。
昨年中と退職したので、確定申告に行かなくてはなりませんが
同居人が代行してくれる事になりました。

市・県民税の免除(手帳1級です)の手続きもしたほうが良いのでしょうか?
8優しい名無しさん:2006/02/21(火) 15:33:43 ID:kXQo1fbR
自分へのメモ

・3/7−4/7の間に失業給付金受給の延期手続きをしましょう。
・傷病手当金は7/2までです。
・失業給付金も加味すると、10月から収入がなくなります。それまでになんとかしましょう。
・32条が3月で切れます。住民ゼロがほぼゼロになる6月から新しい自立支援医療制度を
 申請しましょう(住民税を考えると、おそらく4月、5月は適用されません)。
・健康保険の任意継続は5月で打ち切って6月から国民健康保険にしましょう。病院との
 絡みでタイミングが悪そうだったら、タイミングの良い時に切り替えましょう。保険料が大幅に
 安くなります。
・国民年金は、とりあえず無視しましょう。
・なるべく外に出ましょう。
・再就職の訓練をしましょう。
・薬を溜め込みましょう。
9優しい名無しさん:2006/02/21(火) 20:46:36 ID:EispT6eN
今日1回目の振込みがあった。
30万ちょっと。
なかなか振り込まれなかったので心配してた。
でももう復職したんですけど。休職中にほしかった。
10優しい名無しさん:2006/02/21(火) 21:18:58 ID:g5ihUJ+w
>>9

そんなにもらえていいな・・・。
復職もできたんですね。
おめでとうございます。

・・・・・わたしはいつ復職できるかな・・・・・。
11優しい名無しさん:2006/02/21(火) 23:57:44 ID:elOydvc4
昨年の12月にガンが見つかり、現在抗がん剤治療中です。
そのため現在の会社を休職して参りましたが、治療に専念するため今月一杯で退職するつもりです。
この会社に勤めてまだ1年未満なので、任意継続して傷病手当金給付の要件を満たすつもりです。
そこで質問ですが、会社を退職するまでにしなければならないことは何ですか?
また退職後すぐにしなければならないことは何でしょうか?
私は病気が治ったらすぐにでも働きたいのですが、ハロワに失業給付受給期間の延長手続きなどはしておくべきなのでしょうか?
質問ばかりで済みませんが、何卒よろしくお願いします。
12優しい名無しさん:2006/02/22(水) 14:38:23 ID:WF9ScAPC
>>11

退職後、離職票と医師の診断書を持ってハロワ延長手続きをしてください。

再開の際には医師より「その日から働ける状態である」という診断書が必要になります。
早く完治して働ける日が来ますようお祈りしています。
私のように怠けメンヘルで手当をもらっているものから見ると申し訳ないくらいです。


そういう私は再就職に向けて来週面接。
上手くいきますように。また働けますように。
あまりにドキドキするのでソラナックスをもらってきました。
13優しい名無しさん:2006/02/22(水) 17:18:19 ID:fgiath8l
ソラナックスは1錠だと気休め
2錠からが勝負
3錠以上飲むと怖いものなし
14優しい名無しさん:2006/02/22(水) 17:42:40 ID:adcqadDM
>>13
さっき、ソラ4錠+アモキ25mg+トレドミン+ワイパックス飲んだよ。
は〜やく躁転してくれ、劇鬱なんだ。
15優しい名無し:2006/02/22(水) 21:06:28 ID:g/USLc1q
高いお金払って任意継続してるけど、国保に移行しても傷病ってもらえるの?
16優しい名無しさん:2006/02/22(水) 21:22:10 ID:WF9ScAPC
>>15
一旦任意継続して傷病手当をもらっていたら、国保に移行して手当ては継続できません。たしか。
1715:2006/02/22(水) 21:47:32 ID:g/USLc1q
そうなんだ…。
働かなくてお金もらえるだけ感謝感謝かな。
レスありがとです。
18優しい名無しさん:2006/02/22(水) 21:49:13 ID:fgiath8l
任意継続の最初の振込みを月曜に行ったら、早速今日保険証が届いたよ。
国保みたいにカード型なんだね。住所も書いてないし。
まあいいけど。

>>14
ソラ4錠は正常服用ではギリギリラインですね。

>>15-16
できますよ。在職中に傷病手当金の受給権を獲得していれば、
退職してすぐに国保に切り替えようが、任意継続を途中で打ち切ろうが、
どっちにしろ傷病手当金は最後まで貰えると人事が言ってました。
もしや違うの?
19優しい名無しさん:2006/02/22(水) 21:52:58 ID:fgiath8l
でもだからといって、傷病手当金がまだ残ってる状態で、
任意継続を打ち切るのは勇気がいりますね。一種の賭けです。
そんなこと直接組合に聞くのも難しいし・・・
国保の保険料との違いもそれほどでないなら、傷病手当金を
貰ってる間は任意継続を続けるのが無難ともいえます。
でも1万5千円も保険料が違うから悩むんですよね。
2015:2006/02/22(水) 22:18:24 ID:g/USLc1q
>18
サンクスです。私もそんな話をされたような…。
クルクル状態だったので記憶が曖昧です。
受給要件は満たしているんですけど、切り替えたとたん審査が厳しくなったり
するとガーン!!ですよね…。
一人暮らしで手当金に頼って生きてるので、保険料の違いは切実です。
スレ違いですが、今月から32条も申請。この制度も最近になって知った(^−^;)
2ちゃん様サマです。
21優しい名無しさん:2006/02/23(木) 08:51:21 ID:isM/sFSk
前スレ

名前:優しい名無しさん 投稿日:2006/02/04(土) 18:39:07 ID:6zdylhL9
>>807
任意継続から国保への途中切り替えは出来ないと退職時に聞きました。
新たに就職して、新しい社会保険に切り替えるか、親族の扶養に入るしか、
任意継続をやめる方法はないって聞いたと記憶している。
22優しい名無しさん:2006/02/23(木) 08:59:29 ID:OQfGrx4s
>>21
任意継続被保険者になってから2年経つと資格喪失。
あまりないけど、傷病手当金もらい始めてから1年半経つ前に
任継で2年経っちゃったとか。
23優しい名無しさん:2006/02/23(木) 15:19:21 ID:W9okgJAO
>>21
2年継続しなくても大丈夫です。
1ヶ月ごとに前払いする保険料の納付を無視すれば、納付期日以降
保険証が失効になります。その直後に役所に行って、国保を貰えば
いいんじゃないでしょうか。
人事に言われたやり方です。
24優しい名無しさん:2006/02/23(木) 15:22:19 ID:W9okgJAO
>>20
国保に切り替えてから審査が厳しくなるということはないですよ。
引き続き医者の診断があれば、もらえると思いますが。
任意継続を途中でばっくれた場合はどうなるか分かりません。

ところで32条は来月で廃止ですよ。
25優しい名無しさん:2006/02/23(木) 15:26:23 ID:isM/sFSk
>>23

10月末にうつ病で退職して、
任意継続して傷病手当金もらってます。
任意継続を払わずに失効したら、
すぐに国保に入れるんですか?
1ヶ月に2回ぐらいのペースで通院中です。
26優しい名無しさん:2006/02/23(木) 19:39:17 ID:9S8KerZw
>>23,>>25
そんなにスムーズに移行出来れば良いが・・・
無保険期間に何かあれば・・・
全額自己負担の可能性も・・・
2715:2006/02/23(木) 19:42:14 ID:MCRQFZPv
>>19.24
今日市役所に行って来たら、国保に切り替えても去年所得があるので結局月1万以上
かかるとのこと。
…じゃあ、わざわざ切り替える必要はないのかな…。
32条は来月から名称と内容に変更があるだけで、手続きOKでしたよ。はんこポンで完了でした。
ありがたや〜
2815:2006/02/23(木) 19:50:49 ID:MCRQFZPv
あ、32条は廃止で支援措置が残るのか…。訂正訂正。
29優しい名無しさん:2006/02/23(木) 20:14:38 ID:rr7bs4S+
国保の失業減免受けてもそれぐらいなんかな?
今あるかどうかわからないけど
3015:2006/02/23(木) 21:13:33 ID:MCRQFZPv
市役所の人に、失業してることも告げて計算してもらったんだけど…。
あるのかな…?
聞くまで教えてくれなかったりするもんね。
年金も、退職後も体調が悪くて申請が遅れてたって言ったら
「じゃあ、失業月まで遡って請求書いきますんで」って。
「いや、傷病で暮らしてるので減免申請したいんですけど!!(ioi)」

形式でもいい、「貴方の場合、減額か免除の手続きもできますけど」
って言ってくれ!!!

31優しい名無しさん:2006/02/24(金) 00:43:34 ID:MRPqAZU+
>>29
今でもありますよ。自分が申請した感触としては意外と簡単に通る感じ。
ただ、退職から1ヶ月でも間が空くとしつこくその分請求されるので注意。
32優しい名無しさん:2006/02/24(金) 07:29:01 ID:lCqxRnR8
>1ヶ月ごとに前払いする保険料の納付を無視すれば、納付期日以降保険証が失効になります。

条文上はそうなんだけど、実際には納付しなかった日から1ヶ月以上待つよ。
ちなみに政官ね。

>その直後に役所に行って、国保を貰えばいいんじゃないでしょうか。

役所に逝くと「社会保険事務所に逝って資格喪失の証明書を取ってこい」と
言われる。で、それを取りに行くと「1ヶ月くらいなら待ちますよ」と逝って、喪失
証明をくれないわけだ。
33優しい名無しさん:2006/02/25(土) 16:02:05 ID:RMnoqbdb
退職した時って出費が凄いな
会社にいたときの社会保険料は後払いだから、それがまだ残ってる上に
任意継続の社会保険料は前払いだからそれが重なる。そして残りの
住民税も一括払いしないといけないし(コレが一番きついが)。。。
それをほぼ同時期に払わないといけないから10万超える
34優しい名無しさん :2006/02/25(土) 20:15:54 ID:PR+3gDDV
5ヶ月間鬱病で引きこもっていたものです。
休職期間中は、両親以外だれとも会いたくなく病院すらいっておりませんでした。

12月末で勤めていた会社を退職、
傷病手当申請書は、以前も鬱病だったので、
かかりつけの医師に相談したところ、
証明はしてくれたのですが、社会保険所から
「健康保険給付遅延のおしらせ」が届き、また
「生活状況について(回答)」という書面が届きました。

とりあえず、書面に記入し提出しましたが
生活も掛かっているので、これで給付されないとなるとかなり辛いです。
皆さんはこんな経験ないですか?


35優しい名無しさん:2006/02/26(日) 02:39:35 ID:/NxFQfqT
昨日バイトしちゃったけど今月分の手続きしちゃったらバレちゃうかな。。。 ちなみに月の振り込み9万円で1人暮らしです。生活費が。。。
36優しい名無しさん:2006/02/26(日) 09:51:11 ID:99i+LtFR
先日初めて一か月分の申請したのですが
振り込まれるまでに何日くらいかかるのでしょうか??
37優しい名無しさん:2006/02/26(日) 12:02:17 ID:mtdzYTpL
半月分の申請ってOK?
38優しい名無しさん:2006/02/26(日) 16:18:18 ID:FDsm3i/V
>>36
自分の場合は、申請してから一ヶ月ちょっとで振り込まれましたよ。
振り込んだよ、っていう知らせが郵便できた。
3934:2006/02/26(日) 20:24:23 ID:id1wn113
>>36
自分も郵送で知らせがきました。
郵送で来る前に、銀行には先に振込みがありましたけど。
社会保険事務所に聞いたら、申請書を受付した日から
給付金の審査・決定をし、支給決定通知書が届くまで
三週間となっているそうです。

しかし、私みたいに、鬱病でひきこもりで通院してなかったことが
ある場合は、医師に症状を確認する必要があること
あるいは、請求期間中の日常生活状況を照会するために
生活状況報告書を記入する必要があるみたいです。

上記の場合や、書類の不備があった場合は、
「給付金決定の遅延の知らせ」が郵送で届きます。
(私の地域だけかもしれませんが。。)
これくらいしか説明できなくてすいません。。
40優しい名無しさん:2006/02/26(日) 21:07:06 ID:lpkn+r/y
今度初めて手続きするのですが、休職で傷病給付金もらう場合、その間住民税や雇用保険はどうやって支払っているのですか?会社に立て替えてもらって、後日会社に支払うのでしょうか?
あと、会社が負担している健康保険料は、休んでいるあいだも負担してもらってますか?(健康保険は会社と社員で折半してますよね。その会社負担分)
41優しい名無しさん:2006/02/26(日) 21:32:26 ID:OFS8mMiq
>>40
私は前職の時、休職の間の税金や保険は会社が負担してた分、退職時に
退職金から差し引かれました。
42優しい名無しさん:2006/02/26(日) 21:36:26 ID:gMWN5d0k
>>40
健康保険料は退職するまで会社と折半のまま。
あとは>>41と同じ。
43優しい名無しさん:2006/02/26(日) 21:59:04 ID:lpkn+r/y
ありがとう
44優しい名無しさん:2006/02/26(日) 22:02:23 ID:FPUetGls
うちの会社は休職後 自然退職になり、退職金はでないよー。かわりに退職助成金三万が一年間もらえるんだとさ。
45優しい名無しさん:2006/02/26(日) 22:04:29 ID:lpkn+r/y
>>41 >>42
ありがとうございます
退職/復職するまで立て替えてもらうかんじですね。。

ちなみに「健康保険の会社負担料も支払って」といわれているのが辛いところです。。
レスありがとうございました。
46優しい名無しさん:2006/02/26(日) 22:12:26 ID:BMLP3XbA
>>45
私の会社では毎月給料明細が発行になり、給与は0だけど社会保険料などの自己負担分がマイナスとなって
表示されていました。
それでその額を毎月会社に振り込みました。
もちろんこの辺は会社との相談になると思いますが、立替だとあとでがつんとくるから、
毎月いただける手当金から払ったほうが楽かと思いますよ。

47優しい名無しさん:2006/02/26(日) 22:34:55 ID:lpkn+r/y
>>46
たしかに、いっぺんに支払うのは大変ですし、会社に毎月払った方が、あとあとよさそうですね。
レスありがとうございました。
48優しい名無しさん:2006/02/26(日) 23:37:42 ID:SL2faCpb
すいません質問させて下さい。
現在傷病手当金を4ヶ月ほど支給されているのですが
少し体調が良くなってきたのでバイトにでも出ようと思っています。
まだバイト程度しか出来ないので月10万程度の収入と思うのですが
とても10万程度では生活できません。
このような場合は年金申請すべきでしょうか??
それともバイトはせずに限界まで傷病手当金を貰い続けるべきなんでしょうか?
期限までもらい続けるととても社会復帰できなさそうで不安です・・・
49優しい名無しさん:2006/02/27(月) 00:42:21 ID:PjleQ6Xl
医者と相談してみれば?
50優しい名無しさん:2006/02/27(月) 11:59:40 ID:MgYGeC8K
age
51優しい名無しさん:2006/02/27(月) 14:36:45 ID:arD+vcxF
今月を持ちまして会社を病気のため退職することになりました。
来月から無給となり大変不安ですが、ここで傷病手当金というものを知りました。
私の場合、今の会社に勤めて10ヶ月なので被健康保険者であった機関が1年未満ですが、今の保険を任意継続すれば手当てが支給されるそうですが、それは本当ですか?
そうだとしたら、どのような手続きが必要ですか。済みませんが、わかりやすく教えてください。お願いします。
52優しい名無しさん:2006/02/27(月) 14:43:52 ID:onK4tyUa
>51
私も同じく6ヶ月で退職しました。そこで傷病手当金のことを知り申請し、現在に至ります。
任意継続の方法は、私の場合、会社に言い書類をもらいました。そして、自分で健康保険
組合の事務所に行き、そこで1ヶ月分の保険料を払い任意継続しました。継続の仕方は
健保によって多少異なることがあるようですので、一度、会社の担当に聞いてみては
いかがでしょうか?いずれにせよ、任意継続は自分で手続きのはずですので。。。。
53優しい名無しさん:2006/02/27(月) 15:20:02 ID:arD+vcxF
>52

早速のお返事、本当にありがとうございます。
少々不安なのですが、退職するまでに傷病手当金というのはもらっていないと、退職後は出ないということはありませんよね。
退職までは給料の6割ほどを会社から支給されていたものですから、その間は傷病手当金というのは一切知らなかったし、もらってもいませんでしたので。
明日退職する予定ですが、その後でも大丈夫ですよね。もう一度お願いします。
54優しい名無しさん:2006/02/27(月) 15:43:34 ID:hn5+Ca6y
>>53
私は、退職後に傷病手当金もらっていました。
休職中や、欠勤の日も、さかのぼって申請できましたよ。(1年半以降ですが)
55優しい名無しさん:2006/02/27(月) 15:57:37 ID:arD+vcxF
>54

本当にありがとうございます。
退職後も大丈夫のようですね。
あと54さんの最後の1年半以降と言うのは、退職してから1年半後に傷病手当金を申請したと言うことでしょうか?
すみません、気になったものですから。
それから傷病手当金の申請にあたり、会社側に言っておくべきというか用意しておいて貰う書類などはありますか?
56優しい名無しさん:2006/02/27(月) 16:10:44 ID:hn5+Ca6y
>>55
54です。一年半は、働き始めてから一年半ですよ^^
やめてすぐ、申請しました。転職したので、2つあわせて、一年半以上でしたよ。
会社には、「離職票」(だったかな?)退職したことを、証明する書類がいたような。。
あと、給料明細も出したような。。。
ごめんなさい、はっきりしないので、ぐぐって見てください。
健康保険証に書いてある、管轄の社会保険事務所に電話したほうが、丁寧に教えてくれると思います。
いまからなら、まだ5時に間に合いますね^^
57優しい名無しさん:2006/02/27(月) 16:19:48 ID:hn5+Ca6y
あげときますね。
58優しい名無しさん:2006/02/27(月) 16:43:18 ID:gcKdUTG8
質問させてください。
今現在傷病手当を申請中で、さきほど市民税の振込み用紙があったので
銀行で支払いをしましたが、もしかして市民税の免除とかもできるのでしょうか…
59優しい名無しさん:2006/02/27(月) 17:46:00 ID:KW5t2BgA
市民税の免除は、所得で決まるので、一度58さんの市の方に、聞いてみて下さい。
傷病手当金とは、関係しません。残念ながら。
60優しい名無しさん:2006/02/27(月) 21:16:58 ID:2WQppyGF
前年度が無所得なら市民税は免除されます。傷病手当は所得対象にはなりません。
61優しい名無しさん:2006/02/27(月) 21:59:16 ID:Id65ZWhu
受給半年で派遣で再就職。
前職より精神的に辛くて鬱悪化。
・・・・・・・・・・・何もしないで引きこもりのような生活に不安を覚えての
社会復帰のつもりだったが、やはり主治医の心配するとおり、早まったorz
62優しい名無しさん:2006/02/27(月) 22:38:57 ID:61yPDhA/
傷病手当金は申請してからどのくらいで入金されるものなのですか?
63優しい名無しさん:2006/02/28(火) 11:09:39 ID:7B3r3Qe1
離職票とどいたお
なんか社会保険社労士事務所から届いてびっくり
ハロワで失業保険の延期手続きをせねば
医師記入後の傷病手当金請求書のコピーが必要なんだっけ?

>>62
直接組合に郵送した場合は3週間ぐらいじゃないの
64優しい名無しさん:2006/02/28(火) 14:18:44 ID:gFK/W8+L
>>63
> ハロワで失業保険の延期手続きをせねば
> 医師記入後の傷病手当金請求書のコピーが必要なんだっけ?
それはいらないです。
書類は、自治体によって違うみたいなので、ハロワに確認したほうがいいです。
「診断書」@東京北区 が必要でした。(痛い出費)
65優しい名無しさん:2006/02/28(火) 14:59:03 ID:Arg55I4E
2月5日で傷病手当金が切れました。
このスレにはお世話になりました。
ありがとうございます。
生活していくために、
明日から、2年ぶりに働くことになります。
薬片手にがんばってみます。
66優しい名無しさん:2006/02/28(火) 15:05:28 ID:2qDK2Qqh
>>55
遅レスですみません。
傷病手当金の受給には3(4?)日間の待機期間が必要になります。この待機期間は
無給の期間です。第一回目の申請時には会社にこの証明をしてもらわなければ受給
はできませんのでご注意を。いずれにせよ、第一回目は会社を通しての申請となります。
>>56さんの言われるように、一度電話等で確認をした方が良いと思います。
67優しい名無しさん:2006/02/28(火) 17:27:07 ID:C0bUOnB6
>>63
ハロワ行って延長手続きしたい主旨を言うと、受給延長証明書という記入用紙を渡されて
これに書いてきてもらってと言われた。二度手間になるといけないから電話で確認。
68優しい名無しさん:2006/02/28(火) 18:58:45 ID:Kjaaxwr/
>>59さん
遅いレスですが回答ありがとうございました。
69優しい名無しさん:2006/03/01(水) 04:01:09 ID:9i03pgSy
55さん、もう退職しちゃいました?
遅レスですみません。
66さんの言われるように退職後に傷病手当を受けるには
在職中に「待機期間」として
病気等で3日以上連続で休んだ実績がなければ、
受給資格を得られないんですが、
大丈夫でしたか?
この3日連続休暇は有給でもかまいません。
要は4日目から受給できるので
在職中にその4日目を迎えていたかどうか
がポイントです。
無事受けられるよう願ってます。
70優しい名無しさん:2006/03/01(水) 18:00:23 ID:C1jetyL8
鬱で1年の休職後(とは向こうに言っていないけど)
仕事で2箇所内定をもらったんだけど・・・

1つは学生時代からやりたかった仕事。しかし給料が以前の半分。
1つはめちゃめちゃ給料、待遇良い外資。しかし頭フル活動と思われる。

どちらも職場の環境は良さそうだったけど、悩む。
後者だとすぐぶっつぶれそうな気もする。
前者だと一度給料をそこまで下げると、生活に余裕がなくなるし、万が一また転職って際に不利になるし。

社会復帰できるだろうか。
でも選んでくれて有難う。期待を裏切らないよう頑張るよ。
71優しい名無しさん:2006/03/01(水) 18:01:35 ID:C1jetyL8
ちなみに
先方には1年無職の理由が親の介護にしてあります。
ごめん、両親。

よくよく考えたら前者の仕事、今もらってる傷病手当より給料低いや。。。。
72優しい名無しさん:2006/03/01(水) 18:27:47 ID:OiN+Eo9L
さっきこのスレを見つけて、必死で読んでいるところ
はっきりいって人の心配してる場合じゃねぇ切羽詰まり方なんだけど


>>70
鬱歴5年オーバーの人間の意見としては、絶対に前者
だって…後者で倒れちゃったからなぁ、俺

能力・技能はありそうな感じなので、気持ちはわかる(プライドとか)のだけど…
転職の事とかも身につまされる。他人事とは思えん。
でもさぁ、後者の方は、もしかして「キリのない上昇レース」な道じゃない?
俺の考えすぎならアレだが。

…前者がいいと思うよ

のんびりだよのんびり

あああはやく事業所に電話しないと
7355:2006/03/01(水) 22:48:43 ID:gN+P4d6q
>>66 69

55です。66さんと69さん、ご心配いただき本当にありがとうございます。
私は昨年12月の中旬より全休しておりまして、2月中も全て休んでおりました。
親切にも私の会社の方が傷病手当の受給の仕方を熟知されている方で、申請用紙の事業所欄にしっかり証明してくださいまして本当に助かりました。
私の住んでいる社会保険事務所の窓口の人間が全くこの手当ての支給について無知な人間でして、私は声を荒げて喧嘩しましたが、その後すぐに別の方から電話をいただきまして、御丁寧に申請の方法を教えていただきました。
私は無事に退職し、明日また社会保険事務所に任意継続の手続きに行ってきます。
今回は本当にありがとうございました。
74優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:20:44 ID:rx+q6+Vc
>>70
私は躁鬱ですが、あなたの前者のような会社から内定を頂いて、返事を
しなくてはならないので悩んでいます。

病気さえなければバリバリ働きたいのになぁ…。
75優しい名無しさん:2006/03/04(土) 21:45:12 ID:5dDhb6yi
現在休職中で、三月いっぱいで退職します。
四月以降も傷病手当金を継続して受給したいのですが、社会保険の任意継続は行ったほうがよいのでしょうか?
ちなみに今の会社では一年以上社会保険に加入しています。

国保に切り替えた方が保険料は安く済むようなのですが、任意継続することで、なんらかのメリットがあるのかどうか知りたいのです。
76優しい名無しさん:2006/03/05(日) 09:00:51 ID:ASRVxNEi
age
77優しい名無しさん:2006/03/05(日) 17:59:15 ID:4sN6GrA+
家庭の都合で急遽引越しする羽目に・・・・
あぁ色々変更手続きめんどくせ〜
きちんと手続きしておかないとマズーですよね・・・?
鬱が悪化しそうだ・・・
78優しい名無しさん:2006/03/06(月) 00:58:53 ID:WCClaSv3
伸びないので上げとく
79優しい名無しさん:2006/03/06(月) 14:00:33 ID:eoSkBo/1
傷病手当はお父さんの社会保険
(診察の時に受付に渡すやつ。健康保険証)
がお父さんが加入していて
家族も入ってる場合はどうなりますか?

お父さんが社会保険加入→弟、私、兄、お母さんの加入になってます。
私は傷病手当受けれますか?

それと傷病手当と失業保険と雇用保険は一緒に貰えますか?
会社クビになりました。でも派遣なので契約が更新されなかったと言う理由なんですが
それでも失業保険や雇用保険は貰えますか?
80優しい名無しさん:2006/03/06(月) 16:40:41 ID:A/jZorRB
>>79
無理っぽい。

解説は↓
81優しい名無しさん:2006/03/06(月) 17:07:58 ID:C9qWKuqY
失業保険と傷病手当は別物。
在職中に病気や怪我で働けなくなりその代わりに貰うのが傷病手当。
解雇される前に請求するもの。
失業保険を貰うという事は働ける状態であるという事なので傷病手当の給付対象にはならない。

失業保険を貰いましょう。
>>80こ、これでいいかな?
82優しい名無しさん:2006/03/06(月) 17:19:22 ID:mZmOXXZP
今日、初ハロワ行ってきたよ。
最初自分の自治体と違うハロワ(近かったから)に行ってしまい二度手間になった。

受給延長の説明を聞きに行ったんだけど、対応が早かったよ。
その場で申請書を書かされ、離職票を預かってもらった。
傷病の証明書は、医師が記入後の傷病手当金請求書(退職日の翌日から30日分)
のコピーを後日郵送してくれればそれで手続き完了だと。
ただ、1ヶ月ごとに請求してた傷病手当だけども退職の翌日からの1ヶ月だと2月だから
30日に満たないんだよ。運悪く。まあ傷病手当金は何も1ヵ月ごとじゃなくてもいいから、
きりが悪いけど、1ヶ月+2日分の傷病手当金請求書を書いてもらえばいい。

失業者が多いのか、やたらに待たされたのが辛かったね。
83優しい名無しさん:2006/03/06(月) 17:27:17 ID:mZmOXXZP
たいてい何処の自治体でも、傷病の証明書類は、
退職直後の医師記入後の傷病手当金申請書(コピー)でいいらしい。
ただ注意しないといけないのが、退職後から30日分以上の傷病証明が必要だということ。

ハロワはすごい混雑するから、手続きは1日で済ませてしまうのがいい。
離職票と傷病手当請求書のコピーを持っていけば、手続きをその日だけで終了できる可能性が高いよ。
84優しい名無しさん:2006/03/06(月) 17:32:03 ID:UhmVphWc
>>79
失業保険=雇用保険

>>82
乙です。自分はそろそろ解除しに行くよ。
85優しい名無しさん:2006/03/06(月) 19:25:24 ID:efP2CZcM
教えてください。現在心療内科へ通っています。先日会社を1週間
有給で休みました。会社へのストレスが原因で、体調が思わしくないため
今月末で退職することにしました。
そこで今回傷病手当の事は今回初めて知りました。
有給は余っているので、今すぐ傷病手当てが必要なわけではないのですが、
退職後すぐに働けるわけではないのでもし傷病手当が受けられるなら、
ぜひ受けたいと思っております。この場合どのような手続きが退社する
前に必要になりますか?

現在精神安定剤(抗ウツ剤)を処方してもらっていますが、病名を
聞いたところはっきりとした病名は教えてもらえません。
体調が辛い、と訴えても薬を出してくれているだけの状態で、特に
会社を休むように言われたわけでもありません。(しかし自分には
かなり辛いので退職することにしたのです)
医者からの証明書は私のような症状でもらえるのでしょうか?


86優しい名無しさん:2006/03/06(月) 21:57:56 ID:QXbffn+a
>>79
傷病手当は雇用保険から出る。傷病手当金は健康保険から出る。

健康保険証にお父さんの扶養家族として家族欄に名前が載ってると思うけど
違うかな。つまり79さんはお父さんの被扶養者。
被扶養者は働いてないのが前提だから傷病手当金は健康保険からは出ないと思う。
(収入が低く被扶養者となっている場合は出ると言う人も居たから健保に確認して。)

働ける人(未成年とか学生以外の定期収入のある人)は雇用保険に入るはずだけど
保険料は給料天引きされてないか?
傷病手当、失業保険はその雇用保険から出る。
自分が雇用保険に入ってるか会社に確認すべき。

各保険の性質上 傷病手当金、傷病手当、失業保険は同時には給付されえない。

と思うけど間違ってたら誰か訂正して下さい。
87優しい名無しさん:2006/03/06(月) 22:07:52 ID:vrpRdQ/F
傷病手当を受給しています。来年の5月で打ち切られますが、その後退職し
失業手当は受給できるのでしょうか?
88びくびく:2006/03/06(月) 22:32:12 ID:Y0+Tl14U
はじめまして、心療内科に通院しています。
昨年6月末に退職しました、そののち傷病手当金を、もらっています。
そして昨年10月から、バイトを始めました。(傷病手当はもらいながら)
今年二月から健康保険書をアルバイト先から強制加入されました
社会保険事務所発行のものなのですが
私の傷病手当金は昨年6月まで働いていた(大手だったので独自の
健康保険組合)からもらってます、今市役所から、健康保険書が
だぶってますよって、警告されているのですが。
このまま、医師の意見書をもらって、傷病手当金をもらっていても
問題がおきないでしょうか?
89優しい名無しさん:2006/03/06(月) 23:17:01 ID:PV8u94B2
>>88
それ以前に、昨年の10月以降の支給は返却だな
90優しい名無しさん:2006/03/07(火) 03:38:18 ID:Ryltq6xQ
質問です。
医師から休職の診断書が出てても会社に出さずに働いてます。
欠勤、出勤、欠勤、早退、出勤…みたいな。
なぜなら、精神科の診断書出した時点で、すぐ退職に追い込まれそうな
個人経営会社だから。
借金があり無職で無収入にはなりたくないのですが、
有休もなく通院費もままならなくなってきました。
社会保険には加入してるのですが、退職した場合、傷病手当は貰えるのでしょうか?
今のところ、まとまった病欠はもらってません。
何か休職してから辞めないと貰えないと聞いた事があるのですが、
今の会社に休職って制度があるのかすら微妙です。
91優しい名無しさん:2006/03/07(火) 06:38:26 ID:ekGhwwHU
>>88
問題あるに決まってるじゃないか過去スレ読めよ!
働いてるなら傷病手当打ち切りだろうが。
なにむしのいいこと言ってんだよ。
92びくびく:2006/03/07(火) 08:24:57 ID:AAe0gtbe
どうも過去スレ読めません。(専用ブラウザーじゃないので)
社会保険事務所の健康保険所と、国民保険とは、データを共有してる感じだけど
健康保険組合のデータは、共有されてる感じないしね。
一ヶ月ごとに、手当てもらってるけど、ほとんど流れ作業的に
支給まで至ってるって感じだしね。
やはりこの国の、社会保険庁、厚労省、財務省のデータは共有できてないんだよね。
紙ベースではしてるんだけどね
93優しい名無しさん:2006/03/07(火) 08:47:09 ID:zU1Qkr3R
>>92
何が言いたい?
問題が起きてるから警告されてると普通考えない?
94びくびく:2006/03/07(火) 08:59:42 ID:AAe0gtbe
>>問題が起きてるから警告されてると普通考えない?

国民健康保険と、社会保険事務所発行の健康保険がダブってますよって
警告です(お知らせかな?)

まあどっちにしても、先月分の請求をして、今月末に問題があるか、ないか
はっきりするからいいけど。

それにもし、支給が打ち切られるなら、バイトのほうを辞めるよ。
支給額のほうが多いし、今勉強したいこともあるしね。
95優しい名無しさん:2006/03/07(火) 10:01:31 ID:zn7ZOkVh
>今の会社に休職って制度があるのかすら微妙です。

就業規則を読もう。就業規則は労働基準法で社員への周知義務があるので、
会社は拒んじゃあかんってことになってる。

よく「就業規則は原則非公開」なんて言ってる会社あるけど、それは労働基準法
違反だからね。
9679:2006/03/07(火) 10:29:47 ID:pED08Ck1
>>81
ありがとうございます。
もう解雇されたんですが傷病手当は無理ですか?

それと医師の診断書は要るんですか?
97優しい名無しさん:2006/03/07(火) 10:30:26 ID:Ryltq6xQ
>>95
労動基準法などはなから無視、っていうか、うまくすり抜けてる?会社です。
グーグルで調べてみたりもしましたが、無理そうな気がしてきましたorz
「働かないで金貰おうなんて甘い事」って
前に言ってたんです上が。
戦う気力も度胸もない自分orz
9879:2006/03/07(火) 10:44:55 ID:ggnE72Pu
>>86
あと健康保険はお父さんのに家族みんなが入ってます。
もし退職していなかったら傷病手当は貰えていましたか?

でももう退職しました。
こんな制度あるなんて知りませんでした。
9979:2006/03/07(火) 10:49:46 ID:ggnE72Pu
それともう仕方がないので
雇用保険(失業保険)貰いますが、

もし在職中に申請していたら
貰えた傷病手当と比較すると
どちらが金額多いですか?

両方は貰えませんよね?
10079:2006/03/07(火) 10:58:54 ID:ggnE72Pu
ちなみに派遣会社経由で仕事場に行ってるのですが、
その場合派遣会社に勤めてる事になりますよね。

派遣先で病気で休みすぎでクビになったんですが、
この場合傷病手当が妥当だったんですか?

雇用保険は貰えますか?
両方貰えなかったら嫌です。
連投してすいません。
101優しい名無しさん:2006/03/07(火) 12:20:33 ID:FcNnBKja
>>98
あなたが健康保険に加入して保険金を払っていたかどうかで傷病手当
金がもらえるかどうかが決まります。
あなたの場合、払っていないとのことなのでもらえないと思われます。

>>99
仮に健康保険に加入していたとしたら、およそ給料の6割を傷病手当金
としてもらえました。
失業保険は、もらっていた給料により異なりますので、ググってください。

>>100
あなたの場合、クビになったというより、契約満了で更新されなかったと
考えられます。
仮に健康保険に加入していたとして、仮に契約期間中に傷病手当金を
受領できる要件(ググってください)を満たしていれば、受け取れたと思
われます。この場合は同時には失業手当は受け取れません。
派遣社員が契約満了で更新されなかった場合でも雇用保険を払って
さえいれば、失業手当は受け取れると思われます。

間違っていたら申し訳ないので、ハローワークなどで確認してくださいね。
102優しい名無しさん:2006/03/07(火) 20:28:42 ID:ekGhwwHU
>>94
>それにもし、支給が打ち切られるなら、バイトのほうを辞めるよ。 
支給額のほうが多いし

源泉のないバイトとかしてるのか?(お水とか)
所得税とか源泉されてるようなバイトだったら就労してたことはいずれバレるよ?
で、打ち切りどころか、働き始めた月から支払われた手当て金の返金を求められる。

通常は一度でも働き始めたら手当はもらえないよ。
自分がそうだったから。
半年しか受給受けてないうちに働かないで廃人のような生活してるのが
怖くなってまだ病状回復してないのに就職してしまって初日でやっぱり悪化して
無理と思って社会保険事務所に確認したら「1日でも就業したなら、就業可能とみなして
給付は再開できません。」と言われたもの。
103優しい名無しさん:2006/03/07(火) 20:42:51 ID:YgmNnyPn
>>94
>まあどっちにしても、先月分の請求をして、今月末に問題があるか、ないかはっきりするからいいけど。
>それにもし、支給が打ち切られるなら、バイトのほうを辞めるよ。

おいおい無知にもほどがあるぞ
104びくびく:2006/03/07(火) 21:08:25 ID:AAe0gtbe
>>所得税とか源泉されてるようなバイトだったら就労してたことはいずれバレるよ?
って疑問符がついてるよ。
結局この国の縦割りの行政だと、俺みたいな奴が出てきちゃうんだよね。
国民健康保険は、市役所管轄
社会保険は社会保険庁
所得税は、市役所など地方、と財務省が管轄している。
生活保護なら所得税とリンクしている感じがしている。
見張られているからね。
失業手当なんて、ほとんどが同僚などに、自慢するから
会社を通じて、密告されるんだよ
だいたい俺も実際前の会社は、退職してるし(健康保険組合があるところね)
それで今度は社会保険事務所管轄だし、なにより実際これで満了まで行った人を
知っているからね。
この後は32条が適用されて、三年経てば、生活保護の用件がそろって
公営住宅に転居して、所得税が発生しない仕事でも、のんびりしてすごすよ
105優しい名無しさん:2006/03/07(火) 21:17:03 ID:kckSsHnM
なんだ、びくびくってってただの煽り荒らしか。
>>104
ちなみになんか知ったような事いってるが32条は4月から自立支援法だから
いまさら適用もへったくれもないんだが(ry
106優しい名無しさん:2006/03/07(火) 21:20:53 ID:50aP/eyl
そもそもコイツなんで>88で質問してきてんだよ。
ただの馬鹿だな。
107優しい名無しさん:2006/03/07(火) 21:28:16 ID:Wu83dL1K
>>88
>>92
>>94
>>104

なんかいちいちムカつく香具師だな。

・・・っていうか俺ら釣られてる?
108優しい名無しさん:2006/03/07(火) 21:39:04 ID:qflt2P5m
>>100
派遣会社退職前に3日以上休んでいれば(有休でも可)傷病手当金は貰える。
病名はわからないが医師が診断書(傷病手当金請求書の医師の意見蘭)を
退職3日前以前から労務不能と書けば手当金はさかのぼって出る。
問題はお父さんの健保組合が被扶養者の手当金まで支給するかどうか。
これは健康保険組合に聞くしかない。

給与明細に雇用保険は天引きされてるでしょ?
失業手当は出るはずだよ。
退職理由は間違っても自己都合にしてないだろうな。
自己都合と会社都合(病気退職)で失業保険の給付期間が違うことが多いからね。

しつこい様だけど傷病手当金と傷病手当は別物だからね。
109びくびく:2006/03/07(火) 23:21:03 ID:AAe0gtbe
申し訳ないが、ここにいてる人に言いたい。
今いる会社に、病気で傷病手当をもらって、復職するなんて
無理だと思って欲しい
元々会社なんて、傷病なんて怪我ならまだしも、精神疾患で休んだ
人間をまともに見ると思ってるのかと。
仮に復職できたと仮定して(まあクビにできなかったというか)
怪我やガンとかと違って、表面上解らない、同僚にもわかりづらい
そんな状況で、仕事をしていて、どうしても有給の利用は、急って感じになる。
(あえて残そうとも考えるしね)休んでも休まなくても、上から見ると
使いづらい。
仮に転職しても、同じ地域なら、次の会社で同じように休めば、それとなく
小さい会社は調べるよ、折を見てまたクビにって感じになる。
俺は同業種を渡り歩いたから、そういう時があった。
会社によったら、「前の会社でも調子悪かったみたいで」って口をすべらしたよ
世の中なんて、真面目にやろうと考えてもそんなもんだと思った。
実際俺は休職、転職を繰り返し、派遣社員になった。
派遣会社で休みがちになって、2年派遣され勤めた会社を契約満了って
感じで切られた。
その時この制度を知って利用した。
バイトは慣らし運転のつもりで働いた。
そして健康保険に先月加入した。
昨日からここに書き込んで、まあこんな感じで、非難されるだろうと
考えてた。その中で色々ググッたけどやはり俺のやってることは
健康保険組合にとって、盲点であることを確信した。
俺の心配は、自身の心との葛藤だけだなって。
実際その葛藤も、独りよがりかもしれないし。
希望を持って、このスレを(この制度を)利用している人たちに
見たいなので、聞き流しておいてください。
110優しい名無しさん:2006/03/07(火) 23:44:17 ID:SDo1D5fO
>>109
だから?
111優しい名無しさん:2006/03/08(水) 00:13:17 ID:cxJsDIyJ
質問お願いします。今現在任意で社会保険に加入し受給しています。就職先が決まったのですが、職場で3ヵ月保険に入る事が出来ません。その場合、手当てを受給したらバレてしまうのでしょうか?〈社会保険は任意のまま3ヵ月続けます〉
112びくびく:2006/03/08(水) 00:23:57 ID:YRCwjtfr

俺じゃないよ111氏の名誉のために
人の事いえた柄じゃないが、バレた時のリスクが大き過ぎると思う。
まあ次の会社が、何の健康保険かによるけど・・・
今社会保険で、次が健康保険組合の健康保険なら、バレないと思うけどね。
113優しい名無しさん:2006/03/08(水) 00:25:16 ID:IU8kRDTm
負け組み拝金主義者ひっしだな
114優しい名無しさん:2006/03/08(水) 01:28:35 ID:B8Vn1Zox
>>びくびく
言いたい事もおまいの気持ちも良く解る。
スレの趣旨に合わないのでこれだけ。
115優しい名無しさん:2006/03/08(水) 07:29:34 ID:w2cFbvob
失業保険(雇用保険)って会社クビになってすぐお金貰えますか?
116優しい名無しさん:2006/03/08(水) 08:18:58 ID:kAMfjfUW
>>109
「そして奴隷の礼子は」まで読んだ

>>115
最速28日+7日+α日後。
117115:2006/03/08(水) 08:24:14 ID:Ht72NYqW
>>116
そうでしたかorz
すぐ働く事にします。
大丈夫かな?体
118:2006/03/08(水) 08:32:00 ID:LohHZ09x
超首細くて頭重いし骨歪みまくりです
ぼくはヒキです。
それ以外に聞いてほしいことは、僕はA型の医者とB型の医者に薬の消費期限一年と教えられました。嘘だったら怨む。

意見を教えてください
119優しい名無しさん:2006/03/08(水) 22:32:11 ID:vGLJ+Nmd
>>118
まずは0型の医者の意見もきいてみろ!
120優しい名無しさん:2006/03/09(木) 10:14:29 ID:5zTWJedH
初めて申請して約一ヶ月
何の連絡もない・・・・
認められなかったのかな?
こんなに時間かかるもの??
121優しい名無しさん:2006/03/09(木) 11:01:15 ID:NxbpbRaF
>>120
不安であれば申請した会社の健保に連絡した方が確実だと思います。
それぞれ〆日や支給日など違うので。
122120:2006/03/09(木) 18:34:28 ID:/cSrnrFF
>>121
もう仕事は辞めちゃってるので
直接社会保険事務所に出しました。
すいません、本日通知書届きました。
123優しい名無しさん:2006/03/09(木) 20:03:57 ID:pMpaKHyo
ところで傷病手当金貰いながらバイトとかしてる人居る?
鬱状態から調子よくなってきたけどいきなり就職して
フルタイム働ける自信なくて・・・。
それでリハビリというか慣らし運転に軽くバイトでもしようかなと思ってるんだけど。
どうでしょうか?
124優しい名無しさん:2006/03/09(木) 21:23:39 ID:9VXeN/tC
>>123
ばれなきゃバイトしてもいい。
偽名ではたらき、短期バイトを探しな。
125優しい名無しさん:2006/03/09(木) 21:25:46 ID:SZbgIEhE
モラルの無い香具師ばっかだな
126優しい名無しさん:2006/03/09(木) 21:31:57 ID:VRaTNAcL
バイトは届出してどうどうとやろうよ。
127優しい名無しさん:2006/03/09(木) 21:33:43 ID:VRaTNAcL
風俗のチラシ配りなど雇用保険のない信義則労働のバイトなら可能かもね。
風俗てそういう香具師の労働の場。風俗は社会に貢献しています。
128優しい名無しさん:2006/03/10(金) 02:41:33 ID:HrtQltIY
>>126
そんなことできるの?
129優しい名無しさん:2006/03/10(金) 02:57:08 ID:HrtQltIY
>>128
自己レス
http://www.rosetta.jp/nenkin/ne010.html#Q93

できるんだね。漏れも週2ぐらいで働くかな。
130優しい名無しさん:2006/03/10(金) 08:50:13 ID:Y/PaiK/3
>>129
即レスありがとうございます。
Q93がそれにアタルト思うんだけど
傷病手当金より高額になる時間分と労働をしないと経済的には苦しくなるよね。
健保組合にその都度届けるとなると診断書も必要→金必要。
うーん、リハビリもいいけど短時間しか働ける自信ないから
経済的負担が半端じゃないなあ。

>>126
届出はドコにするんですか。
傷病手当金打ち切りになるのが一番怖いと言うお話なんだけど・・・。
もっとも健康保険組合とは管轄が違うから普通のバイトでも
ばれそうにないけどね。

そこは鬱体質の生真面目な性格で自己規制が掛かってるわけでして。
131優しい名無しさん:2006/03/10(金) 09:05:23 ID:j8Knd1KT
社会保険料納入に、無関係な仕事ならOKじゃ、ないのか?(わかんないけど)
それよか、傷病手当金受給中に、その金で専門学校かよって、転職したヤシしってるけどね。
132優しい名無しさん:2006/03/10(金) 10:11:05 ID:esasnq1o
場合によっては動ける=働けるとみなされて受給打ち切りになる
管轄とか担当者によっても対応が違うから自分の地域に相談するのがいい。
133優しい名無しさん:2006/03/10(金) 10:24:27 ID:T74W+Gh4
あれーーーー?>129の貼ってくれたリンクの
A93の回答によると受給後一度働いてもやはり働けない状態で辞めた場合でも
働いてた日数分は不支給だけど以後支給継続は可能って事ですか?
私はバイトではなく派遣で仕事はじめてみたけれど1日目からやはりまだ就労は無理だと
思い、社会保険事務所に問い合わせたんですが「1日でも働いたということは就労可能だと
みなされるので受給の再開は不可能です」と言われたので泣く泣く仕事続けて2ヶ月たちますが
まったく使い物になっていません。これで退職したとしてA93の回答の解釈だと
働いてた期間の受給は当然出来ないにしろ、再度受給可能に出来るように解釈出来てしまうんですが・・・
ちなみに受給可能期間はまだ8ヶ月残っています。

どっちなんだろう???
134133:2006/03/10(金) 10:27:45 ID:T74W+Gh4
>>132
やはり管轄の対応によって違うのか・・・・。
もう一度社会保険事務所に電話して細かく聞いてみます。
135133:2006/03/10(金) 13:48:44 ID:T74W+Gh4
今社保事務所に電話して確認しました。
前職を退職して手当金を受給しておりその後新たに就業した場合やはり
就業可能とみなして手当ては打ち切り、継続し給付再開はない、との事でした。
136115:2006/03/10(金) 14:11:13 ID:K3C6rNzm
age
137優しい名無しさん:2006/03/10(金) 15:37:28 ID:Z39woufs
今手当金受給中です。
病名はF33 反復性うつ病性障害。
いずれは再就職しなければならないけど、再就職してまた症状が悪くなったら、
同じ病名では手当金出ないんだよね?
多分、一生この病気の爆弾抱えて生きてかなきゃならない。
将来また働けなくなる可能性も高い。
メンへラはつらい。
138137:2006/03/10(金) 15:45:25 ID:Z39woufs
連投すみません。こういう例はどうなりますか?
今手当金もらっていて、治療中の鬱が寛解・就労可になって社会復帰
→3年後(とか10年後)に再発&病名同じ&就労不可になった場合は、
病名が同じなので受給不可ということでしょうか?
139優しい名無しさん:2006/03/10(金) 15:46:31 ID:P5W6O2ye
退職後の傷病手当金申請書は任意継続している健康保険組合宛てに
直接郵送すればいいんですよね?
140139:2006/03/10(金) 15:57:26 ID:P5W6O2ye
政府管掌健康保険でないですし、組合以外に送る場所ありませんね
すみません愚問でした
141優しい名無しさん:2006/03/10(金) 16:46:52 ID:y7VE6D5y
傷病手当金申請用紙の医師が記入する欄で、労務不能な日付を経過した後でないと、医師に記入のお願いをできないのでしょうか?
例えば、今月31日まで労務不能な場合、31日以前に医師に記入のお願いをできるのでしょうか?
私の場合、スレ違いなのですが、ガンで闘病中なため、最低今年一杯は療養しなければならない状態で労務不能であると言われておりますので、31日以前でも記入していただけると思うのですが。
142優しい名無しさん:2006/03/10(金) 16:54:06 ID:uX1yrQa4
>>141
おそらく駄目でしょう。
その前に死んでしまう可能性もあるし
143優しい名無しさん:2006/03/10(金) 18:18:47 ID:Ri0/mls0
>>141
あくまで、「労務不能だった期間」の記入ですから見込みの期間は、
書けません。
仮に書いて貰えたとしても、申請書類の処理は、翌月になる(1ヶ月毎の
申請として)ので、意味があると思えませんが。
144優しい名無しさん:2006/03/10(金) 21:52:42 ID:kaiAQLh5
>>141
うちの病院は書類を出してから書いてもらうのに数日かかるところだったから、
あらかじめ早めに書類を出しておいた。たとえば31日までと記入したものを25日くらいに。
そしたら翌日1、2日位には書き上げてくれていましたよ。
まっ、もちろん31日までには渡してもらえません。
145優しい名無しさん:2006/03/11(土) 09:53:33 ID:v8orGeL3
>>142
おまえ最低だな。
家族がガンになっても同じこと言えるのか?
146優しい名無しさん:2006/03/11(土) 10:38:06 ID:5/f4ekxA
>>142
おまえ最低だな。
そういうことは、こういうとこで書くだけにとどめとけ。
本人を目の前にして、決していっちゃいけないぞ!
俺も多分死んじゃうと思うけど(w
147優しい名無しさん:2006/03/11(土) 13:31:59 ID:zYX9To+D
失業手当の場合、大学に通ったり自動車教習所に通ったりすることすら
バレたら給付停止だけど(だよね?)、傷病手当金でも同じなのかな?
148優しい名無しさん:2006/03/11(土) 14:45:47 ID:q4PANodi
傷病手当もらってて体ならしのために1週間バイトしたけど
調子が悪くてやめてしまった。
本来なら受給できないのわかってるけど働いてみないと
調子がわかんないし。手当ないと生活できないし。

149優しい名無しさん:2006/03/11(土) 16:58:30 ID:jll6L5wt
健保の加入が8ヶ月。(8ヶ月で退職しました)
その後、任意継続中です。
職員としての加入期間が1年なくても(私、8ヶ月だったんです)、
任意継続で1年を満たせば、
傷病手当金、1年6ヶ月もらえますか。
(先生の方からは、診断書書いていただけると、確認済みです。)
どなたか、教えてください。
よろしくお願いいたします。
150優しい名無しさん:2006/03/11(土) 17:01:03 ID:mD0FNIIf
>>149
結論:ダメ

資格喪失後の継続給付には喪失「前」に一年必要。任継で埋められる
ものではないのだわ。
151優しい名無しさん:2006/03/11(土) 17:03:03 ID:mD0FNIIf
ごめん途中で出しちゃった。

任継は2年間やめることができないけど、その間に傷病手当金をもらうこと
自体は可能。ただし、辞める前に連続3日療養のために休んでいる必要が
ある。
152149:2006/03/11(土) 17:14:00 ID:jll6L5wt
実は、私、病院のワーカーなんですが・・・

「任意継続中に、骨折入院2ヶ月の患者さん。
 社会保険事務所に聞いてみると、
 問題なく請求できるといわれました。
 任意継続中での怪我でしたので、
 もちろん、『やめる前に連続3日の休み』なんてありません。
 が、社会保険事務所に聞いたとき、あっさりと、請求できますよ、
 と言われたので、
 任意継続しちゃえば、賭け月の要件を問われなくなるのかと、
 思いまして・・・」

役不足のワーカーですが、どんなものでしょうか?
他に情報などあれば、どなたか教えてください。   
153優しい名無しさん:2006/03/11(土) 17:48:23 ID:mwZY3o54
>>152
×役不足 「役」が不足していることになっちゃう。こんな仕事簡単すぎて役不足です、みたいな、高慢ちきな言い方。
○力不足 自分の実力が不足していること
154優しい名無しさん:2006/03/11(土) 17:54:54 ID:tPzUf8vJ
任意継続の最中に傷病手当金を受け始めることになる場合は
喪失前待機要件は不要なはず。ただ、必要と言ってる保険組合
も結構ある。

んだから、骨折した患者さんは傷病手当金を受けられるはず。
ただし、標準報酬月額が辞める直前の額と28万円と比べて
低い方になるんで、どんなにもらえても16〜7万円ね。あと
待機3日があるんで、最初の月は3日分額が少なくなる。
155優しい名無しさん:2006/03/11(土) 18:37:16 ID:eQsWvE3b
休職前の勤続年数は2年3ヶ月で、去年の6月から鬱病により休職しています。
休職してから傷病手当金を貰って通院を続けています。
いつもは上司とあって傷病手当金の書類を渡したり、話し合い等してたのですが
来週に本社から呼び出しがあり解雇等もあり得るかとおもってビクビクしていますが
もし解雇されたとしても傷病手当金は頂けるのでしょうか?
任意継続という方法があるのは分かったのですがそれ以外に今の傷病手当金を貰うには
選択肢はないのでしょうか?


156優しい名無しさん:2006/03/11(土) 18:43:38 ID:tPzUf8vJ
>>155
資格喪失後の給付ってやつで、辞めた(解雇された)後も残りの期間の傷病手当金
を受給できる。
157優しい名無しさん:2006/03/11(土) 18:51:40 ID:jll6L5wt
>>156
すみません。教えてください。

「辞めた(解雇された)後も残りの期間」って、
任意継続できる「2年間のうちの1年6カ月」ってことで、よいですか?
158優しい名無しさん:2006/03/11(土) 18:52:15 ID:eQsWvE3b
>>156
ありがとうございます。とりあえず傷病手当金は受け取れるとのことで
ほっとしました。自分的には選択肢は
1.今のままの社会保険で任意継続するか(保険料約二倍)
2.国民健康保険に変えるか(保険料は前年の取得額による)
でどちらにしても残りの期間の傷病手当金は受け取れて
違いとしては保険料の額だけかと思っているのですが
社会保険と国民健康保険の傷病手当金の違い等は無いと認識しているのですが
この認識で正しいのでしょうか?
159優しい名無しさん:2006/03/11(土) 18:54:46 ID:eQsWvE3b
>>157
私は傷病手当金を受け取り始めた期間(去年6月〜今年の11月)
まで受け取れると認識しました。
160159:2006/03/11(土) 18:56:18 ID:eQsWvE3b
すいませんおかしい文章になってましたね。
傷病手当金を受け取り始めてから数えて1年6ヶ月(去年6月〜今年の11月)
まで受け取れると認識しました。の間違えです。
161優しい名無しさん:2006/03/11(土) 18:59:39 ID:jll6L5wt
>>160

レス、どうもです。
もちろん、そうなのですが。

「任意継続中にもらい始めても、やはり1年6ヶ月受給できるのかどうか」
が、知りたいです。
162優しい名無しさん:2006/03/11(土) 19:03:00 ID:tPzUf8vJ
>>157
違いまーす。

>>158
国保は市町村で若干給付の内容や保険料が異なるんで単純比較はできない
んだけど、3割負担がデフォルトになった今では保険料くらいしか差がない。
ただ、国保に傷病手当金はないからね。継続給付してくれるのはあくまで国保
に移る前の保険者。

>>160
あたり。給付が始まった日から1年半でおしまい。
163優しい名無しさん:2006/03/11(土) 19:04:34 ID:tPzUf8vJ
>>161
任継は2年限りなので、任継になってから半年以内に傷病手当金を
もらい始めれば1年半受給できる。半年超えてからもらい始めた場合
は、任継の被保険者期間が終わればそれでエンド。
164優しい名無しさん:2006/03/11(土) 19:07:44 ID:jll6L5wt
ID:tPzUf8vJさん

どうもありがとうございました。
165優しい名無しさん:2006/03/11(土) 19:10:23 ID:Wjt9fKxA
>>158
任継でなく国保でももらえるの??
任継したって最高でも17等級の22960円でしょ?(地域によって違うの?)
漏れは少なくとも国保より任継の方が安かった。
166優しい名無しさん:2006/03/11(土) 19:12:29 ID:eQsWvE3b
>>162
となると国保に移ると傷病手当金は受け取れないのでしょうか?
国保に移る前の保険者しか継続給付の資格がないということは
国保に移った時点で傷病手当金の受給資格を失うと読み取れたのですが。どうでしょうか?
それとも別の会社に就職しても国保だと別の病気とかを発症してまた休職せざるを得ない状態になっても
傷病手当金は貰えないから気をつけてと言う事なのでしょうか?
167優しい名無しさん:2006/03/11(土) 19:21:39 ID:jll6L5wt
国保に移る前に、1年間以上の被保険者期間があれば、
国保にウツっても、傷病手当金、もらえます。

国保の保険金は、失業保険(離職票)や退職証明書(書式は会社まかせ)を
見せると、安くなります。

関西で、一人世帯なら、1ヶ月訳5000円くらいです。
168優しい名無しさん:2006/03/11(土) 19:24:45 ID:tPzUf8vJ
>>165
会社を辞める前日まで継続して1年以上被保険者なら、会社にいる間にもらい
始めた傷病手当金を、辞めたあとも残りの期間に限ってもらえるってこと。
国保の傷病手当金は任意給付ってことで、実際に実施している自治体はないとか
1つ2つとか言う話。ただし国民健康保険組合では実施しているところが結構ある。
飲食店や土木関係は国保組合が多いかな。

>>166
継続給付の要件を満たさない場合、傷病手当金は出ない。基本的に国保(市町村
国保)に傷病手当金の制度はないし、継続給付は平成14年改正(だったかな?)
で原則的に廃止されている。↑の傷病手当金の継続給付は数少ない例外ってこと。

>国保に移った時点で傷病手当金の受給資格を失うと読み取れたのですが。どうでしょうか?

辞める前日までに1年以上継続して被保険者でなければ、任意継続しない限り原則
として受給資格を失う。

>別の会社に就職しても国保だと別の病気とかを発症してまた休職せざるを得な
>い状態になっても傷病手当金は貰えないから気をつけてと言う事なのでしょうか?

原則的にそういうこと。
169優しい名無しさん:2006/03/11(土) 19:31:43 ID:eQsWvE3b
>>168
となると自分の場合は任意継続しか選択肢は無さそうですね。
実際解雇になるような場合会社からも説明があると思いますが
自分でも調べておきたくて質問しました、ありがとうございました。
170優しい名無しさん:2006/03/11(土) 21:10:27 ID:zYX9To+D
横レスだけど、自己都合退職より解雇の方がいいんじゃないかという気さえする。
171優しい名無しさん:2006/03/11(土) 21:29:27 ID:emz3GKh9
会社員ですが、休職してます。月額120ですが働けば1〜2万分でも働けば減額されますか?
172優しい名無しさん:2006/03/11(土) 21:41:27 ID:jll6L5wt
このスレは月額120万のエリート様が。来るような所では・・・・
ちなみに、あっしの、年収は160万(税込み)。

それとも,単なる自慢???
173優しい名無しさん:2006/03/11(土) 21:49:01 ID:Wjt9fKxA
漏れの月収が120万なら
這ってでも会社に行くw
174優しい名無しさん:2006/03/11(土) 21:52:26 ID:tPzUf8vJ
>自己都合退職より解雇の方がいいんじゃないかという気さえする。

社会保険に関して言えばその通り。主に雇用保険でメリット大。
正直、デメリットは就職活動で前職調査された時だけのような気が汁。あと
気分的問題か。

>会社員ですが、休職してます。月額120ですが働けば1〜2万分でも働けば減額されますか?

家の手伝いでお小遣いもらったってなレベルなら見逃してくれる。業として
継続的に入るようなら減額される可能性あり。

175優しい名無しさん:2006/03/12(日) 02:00:17 ID:g76ZRW+I
社会保険の任意継続しなくても、傷病手当金もらえるの?
国保の方が安いから、それでいいなら凄く助かるんだが・・
176優しい名無しさん:2006/03/12(日) 07:59:39 ID:UyXY18Ep
>>175
もらえると思います(たぶん)。

わたしの場合、去年退職後に任意継続で傷病手当金を
もらいはじめました。
退職後1回目の傷病手当金は最初の3日間だけ
ひかれました。

国民健康保険だと、自分の場合任意継続より高くなるので
任意継続にしました。親の扶養にはいれればよかったんですけど
それもできなかったので・・・。

各自治体でいろいろ違うようですので、自分が納得いくまで
ちゃんと説明してもらったほうがいいかと思います。
177優しい名無しさん:2006/03/12(日) 09:24:36 ID:nPxGDkyV
なんかこのスレ見てたら働きながら手当ても貰おうとする
悪者が多そうでふと思ったのですが
自営業者なら不正受給できそうですね。
178優しい名無しさん:2006/03/12(日) 10:51:49 ID:vnZSbcVU
質問させてください。
うつ病で会社を休職してもうすぐ1年になります。
現在は「傷病手当」を貰っています。

休職は1年が限界のようで、解雇になると思うのですが
退職前後の手続きとしてはどんなものがあるのでしょうか?
自分なりに、以下のように考えてはいるのですが合ってますか?

退職してすぐ
・健康保険の任意継続被保険者の手続き
・ハロワに「失業手当」受給期間延長申請書を提出

残り半年分の傷病手当を貰う

医師の診断書を持って、失業手当再開の手続き
(本来最長1年+働けない期間1年半=最長2年半?)
179優しい名無しさん:2006/03/12(日) 11:11:52 ID:qPXfTbFb
>>177
そういう懸念を政府が持ってるので、来年度か再来年度に(また)健康保険法
が改正される。傷病手当金は大きく削られてその分を出産手当金にもって
いかれる予定。

>>178
被保険者期間が1年あって傷病手当金の受給権を取得しているのであれば、
任意継続せずに国保へってのもあり。保険料次第だな。

>(本来最長1年+働けない期間1年半=最長2年半?)

これは何を言わんとしているのかよくわからんけど、基本手当(失業手当)の
所定給付日数は解雇か傷病による自己都合退職かで異なることがある(5年
以上働いてればの話だが)。
180優しい名無しさん:2006/03/12(日) 11:30:26 ID:vnZSbcVU
>>179
レスありがとうございます。
勤続10年以上です。その間保険料も納めてきました。
少し上の書き込みにもありましたが、国保に移行しても、残り半年の傷病手当は貰えるのですね。
調べてみて保険料の安い方にしようと思います。ありがとうございます。

最長2年半と思っていたのは失業手当の受給期間のことです。
5年以上勤務しておりますが、自己都合退職の方がよいのでしょうか?
181優しい名無しさん:2006/03/12(日) 11:58:58 ID:qPXfTbFb
>>180
>最長2年半と思っていたのは失業手当の受給期間のことです。

雇用保険って用語が難しくて、受給期間っていうと辞めた日の翌日から数えた、
基本手当をもらい続けることができる最大限の期間ってことになるんよ。ちなみに
これは原則1年で、30日以上傷病などで基本手当を受けられない期間がある場合
は、最大4年まで延長できる。
この期間内に基本手当をもらいきらないと、手当をもらう権利がなくなる。

「何日分もらえる?」ってのは所定給付日数って逝って、解雇(を含む主に会社
帰責の退職)と自己都合で大きく異なる。辞めたときの年齢が30才以上45才未満
で勤続10年未満だと、自己都合90日分、解雇180日分。大きいよね、こりゃ。
182優しい名無しさん:2006/03/12(日) 12:27:34 ID:vnZSbcVU
>>181
丁寧に説明していただき、本当にありがとうございます。涙が出そうです。

会社からは解雇してもらって、>178の手続きを踏めば
この先1年は何かしらの手当てがもらえるということですね。
その先は・・頼るとすれば生活保護になるのでしょうか。
それまでに働けるようになりたいです。
183優しい名無しさん:2006/03/12(日) 12:47:45 ID:WDpUDX0X
>>182
障害年金とかは、もらえないのですか?
先生に聞いてみては?どうでしょう。
184優しい名無しさん:2006/03/12(日) 13:00:23 ID:4H2Wirg9
昨年11月に会社の健康保険組合に加入しましたが、今年1月から病気になり現在傷病手当金の給付中で2月末で退職しました。任意継続被保険者に加入すれば引続き 傷病手当金の給付を受けられますか?(加入期間が1年未満でも任意継続すれば給付されますか?)
185優しい名無しさん:2006/03/12(日) 13:45:07 ID:uqUxoSmd
>>184
健康保険組合に加入1年未満でも、任意継続すれば傷病手当金は受給可能です。
現に、私も半年勤務して退職。そのまま任意継続して傷病手当金を受給しています。
ただ、任意継続加入には期限が決められていますので早々に継続したほうがいいです
ね☆
186優しい名無しさん:2006/03/12(日) 14:45:04 ID:4H2Wirg9
185さん
レスありがとうございます。任意継続すれば引続き傷病手当金の給付要件を満たす事になるんですよね?(退職前から給付を受けています)あと退職後、傷病手当金請求書をもらうのと送付先は組合ですか? 元勤務先ですか?
187優しい名無しさん:2006/03/12(日) 17:35:06 ID:1M5qEZjg
>>182
ちょっと、勘違いしている模様。
失業手当は、働ける状態が前提。

>医師の診断書を持って、失業手当再開の手続き
ではなくて、「受給期間延長手続き」で、この間は
失業手当は貰えません。

半年後に、働ける状態になっていれば、「就労可能証明書」
をだすと、失業手当が貰えます。(待機期間は、考えなくてよし)
188優しい名無しさん:2006/03/12(日) 20:44:03 ID:uqUxoSmd
>>186
退職後の傷病手当金請求書の送付先は医師から意見書をもらったあとは健保に直送です。
(退職後ですから職場の証明は必要なくなります。) すでに退職前から手当金をもらわれて
いるようですので、上記の方法で問題ありません。ただ、送付する係は確認した方がいいです
よ☆組合にもいろいろな課がありますし。
189優しい名無しさん:2006/03/12(日) 21:03:26 ID:4H2Wirg9
↑わかりました★
病気が治り、また再発した時って同病の場合は任意継続中でももう傷病手当金の請求は無理なんですかね?
190優しい名無しさん:2006/03/12(日) 21:11:10 ID:ic9u3MtM
現在、休職中で、4月に退社予定です。
ハローワークの失業基本手当の金額算出は、
「退社日から直前の6か月の賃金の合計÷180のおよそ50%〜80%」
となっていますが、退社日直前6か月のうち、3か月は給与をもらっていません。
給与なしだった3か月間は、傷病手当金(健保)をもらっています。
こういった場合、ハローワークの失業基本手当はどういう風になるでしょうか?
1)給与(3か月)+傷病手当金(3か月)を元に起算する。
2)給与(3か月)+給与ゼロ(3か月)を元に起算する。
3)給与ゼロは含まず、給与6か月を元に起算する。
どれでしょうか?ハローワークのホームページを見てもわかりませんでした。
スレ違いかとも思いますが、休職期間中給与が出ない状態から
傷病手当金をもらい、退社後失業手当に移項する方も多いのではないかと
思い、書かせて頂きました。
どなたかおわかりになる方、お答えをお願い致します。
191優しい名無しさん:2006/03/12(日) 21:31:16 ID:TI9veKZh
地元に聞け
192優しい名無しさん:2006/03/12(日) 23:44:33 ID:1M5qEZjg
>>190
出勤日数が14日以上であることという条件もあるから、
単純に直前6ヶ月とはならない。
離職票に書かれるから、総務に聞かないとわからないよ。
193優しい名無しさん:2006/03/13(月) 02:16:01 ID:nfVl38/b
先月28日で退職したけど、退職金はいってこないよ。自分で手続きしないといけないの?会社では書類にいっぱい書いたんだけど。不安でたまらない
194優しい名無しさん:2006/03/13(月) 08:10:14 ID:WowpTQLl
>>190
多分、3)だったと思います。

私も、以前、傷病手当金受給後退職しました。(退職後は任意継続せず)
在職中で傷病手当金を貰っているときは、
給料が0円という計算になるので、
ハローワークのお兄さんが、会社に問い合わせてくれて、
きちんとした給料が出ている期間を元に失業保険額を計算してくれて、
失業保険も、きちんともらうことができましたよ。
195優しい名無しさん:2006/03/13(月) 10:36:11 ID:dW6VwF4Y
>>190
原則は退社前6月だけど、一月に14日以上賃金の対象になってない場合は
一ヶ月としてカウントされない。んだから、190の場合だと辞める9ヶ月前から
辞める3ヶ月前までの給料で計算する。

>>193
退職金ってのは中退共とかでなければあくまで私的なものだから、会社に
請求するしかない。
196優しい名無しさん:2006/03/13(月) 11:52:36 ID:MruuxWoG
>>193
大手以外は退職金は当てにならない。
休職時の補填に差っぴかれて戻って来ない事も・・・賃貸退去時の敷金みたいにね。
197優しい名無しさん:2006/03/13(月) 12:57:02 ID:nfVl38/b
そうなんですか…。退職金は出ますと総務にいわれたのですが、一向に入金される気配がなくて。あと一週間待ってみようかな…
198優しい名無しさん:2006/03/13(月) 13:00:54 ID:6KpHriqb
>>197
総務の人に言われたのなら出ると思うけど、
会社によっては勤続何年以上じゃないと出ないとかいう決まりもあるから
可能だったら会社の勤務規定をチェックしてみてはいかがでしょうか。といっても退職しちゃったなら無理か。
199優しい名無しさん:2006/03/13(月) 13:45:22 ID:XHpFndAW
>>189
たぶん無理だと思います。もともと傷病手当金は職に就いている時に発症した病気についてのみ
支給される物のはずです。退職後に発症した物に関しては支給されないと記憶しています。
ですので、再発しても支給はされないはずです。
200sage:2006/03/13(月) 15:49:57 ID:YDSGQlgN
>>199
任意継続被保険者で再発しても無理ですか?
201190:2006/03/13(月) 17:42:55 ID:CAZ6ZaJR
>>191,192,194,195
レスありがとうございます!

自分で日数表を作り、「あー、休職長いから失業手当の資格失効かなぁ」
と思って、ここに相談に上がりました。
念のため、ハローワーク(新宿)に相談に行ってきました。
結果は、休職3か月(全額支給)延長休職3か月(給与なし)で退社した場合、

(3)給与ゼロは含まず(出社ゼロ)の期間は飛ばして、
会社を休職してからさかのぼって給与6か月を元に起算する(出勤14日以上/一月)
でした。これを「受給要件緩和」と言うそうです。
ただ、会社を休職したのは締日ではないので、日割りの賃金を入れて計算するのかは、
会社によって違うそうです。
お騒がせしまして、申し訳ありませんでした。↓のサイトの「雇用保険について」
の質問が、今回私が新宿のハローワークで聞いた質問によく似た事例ですので、
私の境遇に似ていらっしゃる方にとっては参考になるかと思います。
ttp://www02.so-net.ne.jp/~masaka/ste1509.htm
202優しい名無しさん:2006/03/13(月) 17:54:09 ID:6KpHriqb
>>189
どちらにしても同じ病気の場合には傷病手当の再申請はできません。

例えば在職中だとして、鬱で1年半手当てをもらっていて、一度治ったけど
また鬱になったからといって申請しても出ません。
でも足を折ったとか別の傷病なら申請できます。
203優しい名無しさん:2006/03/13(月) 18:01:01 ID:Hgz5Hixx
質問です社保の傷病手当てなんですが
至急前には葉書等でお知らせがあるのでしょうか?
先月の二十日に申請をしたのですが、未だに振り込みがありません
ご存じの方どうか教えて下さい
204優しい名無しさん:2006/03/13(月) 19:32:49 ID:XHpFndAW
>>200
無理なはずです。もともとが職務中での傷病が対象ですので、一度完治と診断され
れば再発は職務外になりますので再支給は無理だと思います。心配ならば、
社会保険事務所に確認されてはいかがでしょうか?
205優しい名無しさん:2006/03/13(月) 19:35:10 ID:XHpFndAW
>>203
通常、支給前、支給日までには支給決定通知書が郵送されてくるまずです。
一度、組合に確認されてはどうでしょうか?私の場合、10日から20日に突然
変わったので何度か確認しました。確認することが一番大事です。
206優しい名無しさん:2006/03/13(月) 20:13:55 ID:Hgz5Hixx
>>205
ありがとうございます
組合に問合せたらわかるのですね。
もう退職してしまったのですが・・・頑張って聞いてみます
うーん社保事務所でもわかるかな?
207優しい名無しさん:2006/03/13(月) 21:30:19 ID:YDSGQlgN
>>200
そうなんですか…。私の場合、鬱で再発の心配があるので任意継続にしたんですが、治癒したら今の手当で終わりなんですね(?_?)また組合に聞いてみます。ちなみに来年辺りから任意継続の期間が一年に短縮されるそうですね(;_;)
208優しい名無しさん:2006/03/13(月) 21:58:03 ID:ITSwvZX+
>>207
ちなみに任意で継続しないで国保に変えても傷病手当は出ますよ。もちろん在職中に申請をしていなくては
いけませんけれども。
209優しい名無しさん:2006/03/14(火) 00:32:14 ID:i+oNBgxL
>>208
国保でももらえるのは加入期間が一年以上の方なんです。
210優しい名無しさん:2006/03/14(火) 08:28:00 ID:xRhF1LQN
>>203>>206
私は社保じゃなくて健保でしたが参考までに…

支給日に関しては健保によって違います。
過去に2つの健保から傷病手当金を受け取りましたが、
1つは郵送してから約3週間後に振込みというかたちで、
もう1つは毎月15日までに不備なく受理したものは20日に振込むというかたちでした。

いつになるか不安なまま過ごすより、思い切って電話した方がすっきりしますよ。
211優しい名無しさん:2006/03/14(火) 14:15:56 ID:l78foTGW
>>210
ありがとうございます
今日、社保事務所に電話しました。
今月中には支給されるそうです。聞いて良かったです安心しましたよ
212優しい名無しさん:2006/03/14(火) 14:50:55 ID:fiS86DPy
あの、社保とか国保って‥

「社会保険」と「国民保険」でしょうか?
213優しい名無しさん:2006/03/14(火) 15:14:13 ID:QL3oo4C8
他に何がある???
214優しい名無しさん:2006/03/14(火) 16:31:54 ID:i+oNBgxL
>>204
204さん、組合給付課に問合せた所、治癒後 また再発の場合同病でも給付が受けられるそうです(1年半の残り期間分は)社保と組合では微妙に違うのかもしれませんね
215優しい名無しさん:2006/03/14(火) 17:04:25 ID:fiS86DPy
>213
いえ、無知なもので確認しておきたかったんです。

‥今過去レス読んでる最中ですが、この傷病手当てというものは貰うさいに対して、在職中に申請しなくてはいけないとか、様々な約束事があるのでしょうか‥?

私はアルバイトですが在職中にならば今のうちに申請しなくてはならないし、色々‥ほんとわからなくて‥明日には社会保険事務所に電話して詳しい事を聞こうと思いますが‥

そこでなんですが‥そこへ電話する際庶務課とか健康保険課とかあるんですがどこに電話しましたか、みなさん‥。

本当厚かましいお願いで申し訳ありません。
216優しい名無しさん:2006/03/14(火) 18:14:48 ID:L8qENY/m
傷病手当金を受給中の皆様にお聞きしたいのですが、
休職・退職の間に傷病手当金(労務不能)から、
傷病手当金打ち切り(労務可能)になったら、
今度はハローワークの失業保険に切り替えると思いますが
給付日数(例えば90日)の間に就職活動したとしても、
こんな時世ですし、すぐ再就職できるとも限らないですよね?
傷病手当金の受給中に就職活動したらダメなんでしょうか?
前スレで、週3日の専門学校通いはOKという判決があったようですが…
また、傷病手当金受給中に就職活動ができれば、MAX1年6か月の間
活動ができるわけで、心の余裕が違うと思います。
どうでしょうか?
217優しい名無しさん:2006/03/14(火) 19:03:46 ID:BR926YgQ
>>215
電話するときは、「傷病手当金の係りお願い」というと、TEL、回してくれますよ。

実は、私、今日、仕事で、「三井住○銀行健康保険組合」にTELしました。
そしたら、係りのネ〜チャンが、申請を拒ませる雰囲気で、
「傷病手当金は廃止の方向なんです。」と言うのです。
傷病手当金は、健康保険法に基づく法定事項やろ!
事実無根の説明に激怒!

なんか、こういうとき、有効で正式な対抗手段を知っている方、教えてください。

218優しい名無しさん:2006/03/14(火) 19:46:06 ID:1Eg+rw/H
>>217
「廃止の方向」は本当。
決定ではないけど。
つうか健保名さらすのまずくないか?
219優しい名無しさん:2006/03/14(火) 20:25:17 ID:BR926YgQ
>>218
返信、どうもです。

>「廃止の方向」は本当。
こういう動きがあるっていうことの根拠って、教えて欲しいんです。
私個人は、雇用保険との関係で、「傷病手当金」を無くすことってできないんじゃないかな?って
思ってるくらいなので・・・・

>健保名さらすのまずくないか?
これも、どうしてなの?

しかも、事実、ここ系列の会社で、「有給休暇の消化もしないでくれ。」と上司にいわれて、
有給さえ使えず、退職を迫られている。

いったい、こういうことって、何処に相談すればいいんだ?
220優しい名無しさん:2006/03/14(火) 20:40:37 ID:1Eg+rw/H
>>219
「傷病手当金 廃止」でぐぐった。
正確には廃止じゃなくて抑制の方向だね、すまん。
どこの健保も財政きついんだよ今。
切れるものから切っていく方向なんだ。
どっちにしろ、雇用保険は全く関係ないよ。
法律が違う。
健康保険法・雇用保険法と。

ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/syakaihoken/syobyoteate.htm

相談は労働基準監督署とかに行ってみるしかないと思う。
ここに具体名書いちゃまずい理由は、「名誉毀損」「誹謗中傷」とかにあたる可能性があるから。
とにかく、近くの労基に。
221優しい名無しさん:2006/03/14(火) 20:47:30 ID:BR926YgQ
>>220
そうなんですね。
わかりました。ありがとうございます。

もう一回、上司に相談して、言質をとってから
(証拠がないと、言った言わないで、もめるだけに思えるので)
労基に相談してみます。
222優しい名無しさん:2006/03/14(火) 21:07:55 ID:0Pr2NH34
今月一杯で傷病手当が終了になります。で4月付けで仕事決まった・・・嬉しい・・・
退職した仕事と比べると条件は格段に下がるけれども、でも社会復帰ができるのが嬉しい。
二度と同じ事を繰り返さないように。
がんばりながらも適度に力を抜いて生きていこう。
ありがとう傷病手当。
223優しい名無しさん:2006/03/14(火) 21:08:02 ID:BR926YgQ
でも、やっぱりおかしいな。
なんで、「名誉毀損」になるのかな。(今、六法を開いてみたけど・・・)
「○○で、間違った説明をされました。」っていうのは、
「事実摘示」してるけど、「名誉は毀損」してないよ。

「誹謗中傷」もしてないよ。
「○○で、間違った説明をされました。」っていうのは、悪口じゃないもん。
ホントのことなのに・・・

健保組合って、めんどくさい。
いっそ、窓口が社会保険事務所とかの、政府管掌保険だったらな・・・
224優しい名無しさん:2006/03/14(火) 21:51:09 ID:fiS86DPy
>217
ありがとうございました。
225優しい名無しさん:2006/03/14(火) 22:16:34 ID:1Eg+rw/H
>>223
自分だって法学部で習ったくらいで、別に専門家ではないけど。
健康保険法の領域に雇用保険持ち出す香具師にどうこう言われたくないけど?

いいかげんにしなよ。
「自分のとこの健保で間違った説明を受けた」でいいじゃない。
なんで健保名晒すの?
ほんとに自分のしていることが間違ってないと思うなら、なんで伏字使うの?
削除依頼とかきたらスレ的には迷惑なの!

どっちにしろ、在職中の傷病手当金は、事業主(会社)の印鑑が必要になるから、会社がそんな態度なら、印鑑押してもらえないでしょうけど。
傷病手当金は、今はまだ要件を満たせば支給されるものだよ。
でもそれも健保が決めること。

223がそういう態度(「もらって当然!」みたいなね)だから、担当者も渋ったんじゃないの?
上司もそう。
もっと、「休ませてもらってる」「生活のため傷病手当金をもらえればありがたい」みたくならないと、このまま解雇だと思うけど。
226優しい名無しさん:2006/03/14(火) 22:24:08 ID:cKsiLPeL
>>216さん
あなたの質問の真意がわかりません。
傷病手当受給中に、就職活動ができる状態であれば
活動しても、なんら問題はないと思いますが
おそらくあなたは、前職の会社に連絡が、あった場合を心配してるのでしょうか?
確かに、傷病手当金の本来の意味からは、逸脱しているかもしれません。
しかし、それだけあなたの、心身は回復されつつあるのでしょう?
確かに、表立っては就労不可能って書いている医者の前では、タブーだとは
思いますが、おそらく医者も、あなたが健康になって就職してくれるならって
思うと思いますよ!
それより、少し休職して体調が良くなったと思って、就職活動をして、就職が決まって
働き出してからが、大変だと思いますから、体力の維持、向上につとめて
就職活動を進めてください。
227優しい名無しさん:2006/03/14(火) 23:57:51 ID:Xa5ulp7U
228優しい名無しさん:2006/03/14(火) 23:58:45 ID:L8qENY/m
>>226様

わたしの拙い文章に、お答え頂きありがとうございます。
わたしの病状は、まだまだ回復途中です。働くのは無理と思います。
でも就職しなければ…という思いが頭の隅にあるため、不安だったのです。
傷病手当金は「労務不能」の者に支給されるもので、
傷病手当金受給中で就職活動を行うのは、反則行為であり、
社会保険に申請した医師の「労務不能」所見と矛盾しますよね?
と、思った訳です。

ですから「『労務不能』なのに就職活動をした」ことで、
傷病手当金の返還や罰則を求められる可能性はあるのか、ないのか、
社保に問い合わせることは出来ないので、どなたかお分かりになる方
がいらっしゃるかと思い、相談にあがりました。

やはり、セオリー通り、医師が労務可能と判断したら傷病手当金を打ち切り、
ハローワークの失業手当(90日)内で就職するのは難しいです。

けれども、傷病手当金受給中に就職活動すれば、時間もたっぷりあるため冷静な判断も出来ます。

それで就職した場合、医師の所見が「労務不能」なのに就職活動していたことが、
今の会社や、再就職先で情報が漏れたりする可能性はありますか?
229優しい名無しさん:2006/03/15(水) 01:04:06 ID:Tp3xzIAK
>>216さん
>「『労務不能』なのに就職活動をした」ことで、
傷病手当金の返還や罰則を求められる可能性
就職活動は労働ではありませんよね(賃金が出るわけでもないし)
ですから、傷病手当金の返還や罰則を求められる可能性はナイと考えます。
実際私は、休職中に傷病手当をもらいながら、転職しました。
>それで就職した場合、医師の所見が「労務不能」なのに就職活動していたことが、
今の会社や、再就職先で情報が漏れたりする可能性はありますか?
それはあなたも精神疾患で、傷病手当を貰っているならば、担当の医師に
就職が決まったから、労務可能になりましたって言えば何も問題はないですよ。
今の会社にとっては言い方は悪いですが、あなたのことを厄介な社員って思ってるので
転職先にはババ抜きのババを引いたなって、思うだけで、あえてあなたに
恨みを買うような密告はしません。しかし再就職先で、あなたが同じような
症状で、倒れた場合、やはり対会社と言うわけでなく、個人的に「216さんってどんな
感じで辞めたの?」感じで探りは入れられるかもしれませんが、よほど業種が同じでもない限りは
その可能性も低いと思います。
大事なのは、あなたが再就職してその会社で、再発しないかってことです。
今まで以上に、その先では結果を求められますし、新しい人間関係の件など
色々大変だと思います。
ですから1年半じっくり時間をかけて、いい時期に就職できたら
いいことだと思います。
それに蛇足ですが、情報が漏れるといいますが、調べる気になれば
いくらでも調べることができることかと思います
しかしそんな過去の出来事にこだわる下らない会社なんて
自身にとって本当にいい会社なのかって、考えて就職活動をされたらどうですか?
それより担当医師に「労務不能」と意見書を書かせている自身に対しての
罪悪感が私はつらかったです。
230優しい名無しさん:2006/03/15(水) 01:47:07 ID:eOGB2ZEF
平成16年の10月28日から傷病手当貰ってるのですが
受給期間が1年6ヶ月ということは来月の4月27日まで
という事ですよね?
231優しい名無しさん:2006/03/15(水) 08:09:49 ID:mSYftNqH
わたしは >>216 さんではないけど
同じような事を思ってたので、びっくりしました(笑)

いま傷病手当金をもらってますが、少しづつ良くなってます。
でも、働くとなると・・・まだまだかなと思います。

失業手当をもらえるのは3ヶ月だけなので、
その短期間でちゃんと仕事が決まればいいけど決まらなかったら
生活にも支障がでるし・・・という不安がありました。

傷病手当金をもらえてる間に、次の職場を見つけることができれば
いいなと思っています。
232優しい名無しさん:2006/03/15(水) 08:53:31 ID:Z5X4VJer
>>231
傷病手当金もらいながら失業してて職歴にブランクが空くと、再就職は
カナーリ難しくなる。俺も何社落ちたかわからない。言い訳はちゃんと考えて
おくこと。

俺の場合は「100時間を超える残業が何ヶ月も続いて体をこわした。今は
全然OK」で済ましたけどね。

>>230
支給開始日(待機3日を消化した日の翌日)から1年半。
233優しい名無しさん:2006/03/15(水) 09:31:06 ID:8Qfh82DJ
>>232
そのとおり。やっと仕事の見つかった私ですが、どの企業でも必ず突っ込まれるので
予め親の病気でしばらく家業に専念というストーリーを作りましたが、やっぱり厳しかった。

傷病手当は本当に有難いのだけど、そろそろリハビリをかねてバイトでも働いてみようかと思っても、
時給800円でちまちまやっているより手当ての方が金額がはるかに高いため、なんだか損な気がして
つい無職のまま時間を過ごしてしまいまいした。
自分にとってもよくないと思いながらも、結局期間満了まで腰をあげられなかった。

本当は期間満了後も失業保険がもらえるけど、ここで甘んじていたらきっともう立ち上がれなくなると
思い、就職を決めました。

一度長期で休んでしまうとなかなか動けないのはよくわかりますが、「ちょっと働くより手当金のほうが
金額多いからいいやー」という考えに陥らないようお勧めします。結局自分の身に降りかかってきます。
234216:2006/03/15(水) 16:04:13 ID:aU7F0WDQ
>>229
丁寧で理解しやすいお答えありがとうございました。
わたしの場合、前の会社はうつ病を隠して入社しました。
薬でなんとか働いていましたが、やはり限界で4年しか持ちませんでした。
最近良くなりかけてましが、波があり、たとえ労務可能まで復活しても、
元気だった頃のように仕事をこなすのは無理と考えています。

>>232>>233さんのおっしゃるとおり、傷病手当金があるため、
労働せずに生活できる環境に慣れてしまうと、社会復帰すら出来なく
なる危険性があります。
いきなりフルタイムの仕事をすれば、また倒れるのは目に見えています。
元気だったころと比べてはいけないと思います。
そのせいでうつが再発するようでは、同じことを繰り返すだけで、
今自分にできることを冷静に考える必要があると思います。

作業所・デイケアから始めて、短時間のアルバイトをこなせるまで努力し、
そして自分に無理のないレベルの仕事を見つけて細く長く働く、
という、階段を一段ずつ登るように回復させていくのが一番だと思います。
ただ、傷病手当をもらうことで、少しずつ回復させるのが難しいのも事実です。
バイトをした時点で、傷病手当は打ち切りになるのですから。
バイトをしながら転職活動というのは、健常者でも厳しいことです。

話は変わりますが、作業所(精神病の方のリハビリ所、月1万円くらいの
報酬が出る)も、やはり報酬を得るということで、傷病手当金は打ち切りに
なるのでしょうか?社保や作業所のHPを見てもわかりませんでした。
ご存じの方いらっしゃいましたら、お教え下さい。
毎回質問ばかりでごめんなさい。
235優しい名無しさん:2006/03/15(水) 19:22:00 ID:X3E1HNzn
>>225さんの勘違いだw

確かに、法律は違うけど、両方の受給権がある場合(正確には傷病手当と傷病手当金)の優先順位とかあるわけだし。
あと、これから、申請される方へ。
      別に、受給する為に、態度は関係ないので、よろしく。(石の診断書が揃えばOK)
236優しい名無しさん:2006/03/15(水) 22:54:10 ID:8YGyVhmi
休職→退職後引き続き傷病手当を申請する際、退職までの休職期間に有給を
使っていたら退職後傷病手当が支給されないと聞いたんですが本当ですか?
今病気により休職中で、退職までの間有給消化中なんです。
一日でも欠勤にして、実際に手当を受け取らないと駄目ですか?
237優しい名無しさん:2006/03/16(木) 00:45:21 ID:8T4yltpa
>>236
傷病手当金は損失補填の意味合いが高いから、有給分が差っぴかれるだけ。
今後、傷病手当金の資格が無くなると言う訳じゃない。
問題は3日連続の休業(有給含)と被保険者期間。
↓参照
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/syakaihoken/syobyoteate.htm
238237:2006/03/16(木) 00:53:59 ID:8T4yltpa
239優しい名無しさん:2006/03/16(木) 01:32:50 ID:7o8LY77Z
>>238
リンク先にこのような記述があるが…
つまり、退社後も継続して傷病手当金を受けるためには、
社保の任意継続しか方法はないのですか?
国保に切り替えても受給できる、というレスがありますが、
その制度はなくなるってことですか?

国民健保に加入するが、現在の病気については継続療養給付の手続きを行う。

継続療養給付制度については平成15年3月31日をもって廃止されます(ただし、日雇特例被保険者を除く)
240優しい名無しさん:2006/03/16(木) 07:39:15 ID:IYYyhMD7
すいません、傷病手当ての先輩方に質問です
傷病手当ての金額って給料の総支給の六割て計算でオケですか?
241優しい名無しさん:2006/03/16(木) 08:19:46 ID:YhjOG08S
>>239
退職までに1年以上の被保険者の期間が有って、在職中に傷病手当金をもらいはじめ
ていれば、退職後の保険は、関係ナシになる。<国保でも任継でも関係ない>

ただし、退職までに被保険者で有った期間が1年未満だと、任意継続しないと、傷病手当金
請求権もまくなる。(ので、任意継続の方が有利。国保にすると、傷病手当金の受給権すら、なくなる。)

242優しい名無しさん:2006/03/16(木) 08:36:02 ID:Yq5MCm3g
>>236
待機3日は有給OK。あとは>>237のとおりだけど、通常は有給分が傷病手当金
を上回るから有給日は不支給だな。

>>239
て優花、国保に移った後の継続給付って原則として廃止されたの。傷病手当金
出産手当金、埋葬料に限って経過措置的に残してるだけ。あくまで経過措置だか
らいつなくなるかわかんない(次の改正が来年度か再来年度に予定されている
んで、出産手当金以外はそこでなくなる可能性が強い)。

>>240
厳密には標準報酬日額の6割。標準報酬を等級表にあてはめた額なんで若干高く
なったり低くなったりする。で、その標準報酬も4,5,6月の実績の平均値なんで
今の給料と同じとは限らない。あと、当然ながらボーナスは別。
243優しい名無しさん:2006/03/16(木) 15:35:05 ID:OXQBfMzF
傷病手当金も打ち切られ。現在親の仕送りに頼って暮らしてるものです。
正職につく自身がないためアルバイトから始めようと思ってるんですが、
これって雇用保険の受給延長に影響ありますかね?
しかも狙ってる所がバイトなのに雇用保険付いてる所なんです。
いづれは正職につきたいのでハロワ利用するつもりなんですが、
どうがんばっても10万ぽっちのバイト料で算出されるのは苦しいわけで。。。
やっぱりハロワに連絡の義務があるのでしょうか?それともこのまま
しらっと切り通せるものなのでしょうか?電話で聞くとバイトだけで
一発NGといわれそうで怖いんです。
244優しい名無しさん:2006/03/16(木) 15:53:14 ID:7o8LY77Z
>>241

>て優花、国保に移った後の継続給付って原則として廃止されたの。傷病手当金
>出産手当金、埋葬料に限って経過措置的に残してるだけ。あくまで経過措置だか
>らいつなくなるかわかんない(次の改正が来年度か再来年度に予定されている
>んで、出産手当金以外はそこでなくなる可能性が強い)。

レスありがとうございます。
会社負担+個人負担の任意継続より国保の方が安かったから国保にしようと思っていた。
今は任意継続→国保で傷病手当金受給というコースはいつかは廃止されるが
暫定的に残してあるということですね。

245優しい名無しさん:2006/03/16(木) 15:53:57 ID:7o8LY77Z
これから手続きして、国保で傷病手当金を受給中に上記の制度が廃止されたら、
残りは受け取れないということですか?こればっかりは、だれに聞いても
わからないか…
任期継続の2年間の縛りは苦しい…
前スレで、任期継続中に他の会社に転職し、新しい健保に加入したら、
いままで任期継続してきた健保に保険料を納めなければOK、
というレスがありましたが、これは正しい?
下記の図でどちらが正しいか、教えて下さい。
(A)

       (2年未満)
任期継続2年→→→→→→→→→→→→→(任期継続打ち切り)
                  ↑
            新しい健保加入→→→→→→→→→→→→
            



(B)         2年の絶対の縛り
任期継続2年→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
               ↑    Wで保険料を納める
            新しい健保加入→→→→→→→→→→→→



246244=255:2006/03/16(木) 16:12:22 ID:7o8LY77Z
連投お許しください。
新宿の健保に電話してみました。あくまで私個人の場合ですが

社保→国保で傷病手当金受給=OK
社保→任意継続で傷病手当金受給=OK
でした。
また、245の図では(A)が正しいとのことでした。
247244=255:2006/03/16(木) 16:24:32 ID:7o8LY77Z
>>241さん、>>244さん、レスありがとうございます。
>>241さんのレスについて、社保に問い合わせてみました。

>て優花、国保に移った後の継続給付って原則として廃止されたの。傷病手当金
>出産手当金、埋葬料に限って経過措置的に残してるだけ。あくまで経過措置だか
>らいつなくなるかわかんない(次の改正が来年度か再来年度に予定されている
>んで、出産手当金以外はそこでなくなる可能性が強い)。

これは社保→国保に切り替え→傷病手当金の受給の制度が
廃止される動きがあるというのは正しいが、通達が来ていない為、
答えかねる。廃止されたときに受給中の者はすぐ打ち切るか、
特別措置で受給が受け続けられるかも不明。とのこと。

また、社保→任意継続→傷病手当金の受給というのも、
将来廃止されるといった話はあり、廃止時に受給中の者は
すぐ打ち切るか、特別措置で受給を受けられ続けるのかも不明。
とのことです。

どちらにしろ、働いて身体を壊した者については厳しい未来のようです。
248優しい名無しさん:2006/03/16(木) 19:14:51 ID:nPCcqIWG
貯金しかないのか・・・
249優しい名無しさん:2006/03/16(木) 19:40:54 ID:mPZrEYqK
以前こちらでも答えていただいた者なのですが、去年11月上旬〜休みはじめ
(12月上旬に直属の上司に相談をして休職しなさい、との許可をいただきました)
それから、初めての事だったので何をどうすればいいのかわからず、
きちんとした休職手続きもせずに本社も確認せず通常の給与(12月分)が振り込まれていて
後日総務よりその分は返してもらわないと、と言われました。

3日連続して休みその4日目から支給という傷病手当の存在を知り、総務も
今まで知らなかったみたいで結局自分から会社の健保へ電話し、2月上旬に総務宛に
送りました。(健保へ直接ではなく総務を通して下さいとの事だったので)

会社の健保によると締め日が末日の為、傷病手当の存在を知ったのが1/31日で
1月分の手当ては3月下旬の通常の給与になるとの事だったのですが、
未だに傷病関連の決定通知書?など一切届いてません。(提出後1ヶ月半たちました)
健保に電話をしても通知書は届いているという報告はあります、と言うだけです。
さすがに何回も電話するのも…こういう方どなたかいらっしゃいますか?


250優しい名無しさん:2006/03/16(木) 21:02:21 ID:GxvpzNNe
タウンページで近くの社労士事務所へ電話して諸手続きを代行してもらう
のがいいんじゃまいか?多少費用はかかるだろうけど。
251優しい名無しさん:2006/03/16(木) 21:04:26 ID:QoEUWjfp
会社にやらせたら?
過失があるのは会社だw
社労士頼んで、自腹切ることないw
252249:2006/03/17(金) 15:30:34 ID:4d98tBR1
思い切って健保の担当者さんに電話にて聞いてみました。
申請は通っていて決定通知書は振込まれる位の頃に届くと思います、また
現在手続き中ですとの事でした。

>>250-251さん
レスありがとうございました。
253155:2006/03/18(土) 00:58:14 ID:IwAjxd1S
なんか4月から休まずこれないのであれば辞めた方が本人の為みたいなこと
を言われた。とりあえず休職は認めないって。
会社に来ても雑用みたいなことしかできないしみたいなことも言われて
どーせぐうたらしてるんだろうのようなことも言われました。

何かすごいショックでした。もうこの会社に復帰しない方がいい気がしてきた。
4月から休まず働ける自信も無いし。自己都合で退職しかなさそうだ・・・
254優しい名無しさん:2006/03/18(土) 02:22:55 ID:B+k+NNP/
>>155=253
イヤな感じの会社ですね…
社会保険に入っておられたのなら、条件を満たせば傷病手当金を
受ける権利があるはずです。

貴女が「自己都合で退職しかなさそうだ・・・」と書いておられるのを見て、
精神的に追い詰められているように感じました。(気に触ったらごめんなさい)

会社がそのような高圧的な態度に出ているのならば、
何らかの対策を練って、交渉するしかないと思います。
傷病手当を受けたい/会社都合で退職したい/自己都合で退職したい
貴女にとってメリットが高いと思われる選択をしてください。
ユニオン(労働組合)や労働基準監督署に相談するのもいいと思います。
今はお辛いでしょうが、最善を尽くしてください。

255優しい名無しさん:2006/03/18(土) 02:36:13 ID:B+k+NNP/
すみません、質問です。
皆様は、傷病手当金の申請はどの頻度で行っていますか?
私は休職中なので、会社の〆日、一か月に一回申請してますが、
退職後は何か月かまとめてもよいのでしょうか?
健保の方は「原則として一か月に一回でお願いします」
と言っていましたが、今までのように会社を通さずにやり取り
することになるので、毎月毎月所見を書いて下さる主治医に悪いと思って
しまいます。
256優しい名無しさん:2006/03/18(土) 18:03:08 ID:VuBuCSao
うちの健保では、用紙は一ヵ月に一枚必要、但し一度に
何ヵ月請求しても(送っても)よいと言われています。
お医者様に申し訳なく思いつつ毎月書いてもらってます。
でも健保や社保によっては、期間を記入する欄に
好きなように書いてよいところもあると前スレにあったはず
なので、電話してみたらいかがでしょう?
257優しい名無しさん:2006/03/18(土) 19:29:01 ID:jrqNZwQk
うー
任意継続の保険証が届いてから体調がマシになってきた(・_・;)ただの波でまた2〜3日したら不調になるかもしれないけど。完治の見極めが難しいなぁ…。私も鬱になった原因は職場でのストレスがあると思うのですが完治後、再入社するかどうか悩みます。
258優しい名無しさん:2006/03/18(土) 23:26:04 ID:krb7Z6mT
退職したら、健康保険組合に直接傷病手当金請求書を送ってください、と会社に
言われたので、そうしました。

そしたら、組合のほうから職安への求職申し込みの有無/失業給付受給開始予定日/
受給延長申請の有無についての回答書を返送するようにと封書が来ました。

職安への求職の申し込みというのは、受給延長申請で職安に行った場合は
含まれませんよね?
259優しい名無しさん:2006/03/19(日) 10:38:40 ID:wNZ+eeCJ
>>258
YES。「求職の申込」ってのは一種の法律用語で、ぶっちゃけた話
「失業給付下さい」って職安にお願いすることを表す。基本手当の
受給権がないのであれば関係ない話。
260優しい名無しさん:2006/03/19(日) 10:50:28 ID:Eu2OFdRh
>>256
社保の人って診断書がいるの? 私は組合だから診断書は要らず傷病手当請求書の医師記入欄に書いてもらって \300くらいです。一月事に請求してます。経済的に余裕がある人 面倒な方はある程度まとまて申請するか治癒後でも委員じゃない
261優しい名無しさん:2006/03/19(日) 11:57:10 ID:zf48Ynkd
>>260
というか、診断書と申込用紙が一体化して・・・
石の記入欄、300円はおどろいた。
262優しい名無しさん:2006/03/19(日) 13:33:43 ID:Eu2OFdRh
>>261
ですよね だいたいどこの病院でも診断書一通\1000とか書いてありますよね 組合用の申請書は別なんですかね〜大学病院でも町医者で書いてもらった時も\300位でした。
263優しい名無しさん:2006/03/19(日) 14:17:29 ID:1IXnd8fY
申請書の記入料金は保険が適用されるから300円になるらしいと過去スレにあったよ。
自分は病院に話したら過去数ヶ月分も払い戻ししてくれた。
264優しい名無しさん:2006/03/19(日) 14:46:41 ID:zf48Ynkd
>>262>>263さん
保険適応になる、とは初めて聞きました。
早速、病院に問い合わせてみます。
ありがとう。
265優しい名無しさん:2006/03/19(日) 15:37:18 ID:MEJw0d21
>253

会社のそんな手に乗ってはいけない
行くところがあるって幸せなことなんだよ

四月になれば有給だって増えるし、あっそれか異動をだすってのは?

環境がちがうとまたいいかも
266優しい名無しさん:2006/03/19(日) 18:19:05 ID:4jl/WQdC
質問です。
このスレッドにいる人は、スレタイ通り「休職→解雇→傷病手当金生活」
と思いますが、解雇の理由はどうやって総務と話し合いましたか?
私は契約社員なのですが、先日総務に呼び出され、現在までの治療経過や
症状の有無(抑うつ感、不眠、不安焦燥感)を聞かれたのみで、
次の契約の有無、退職理由には触れてきませんでした。

休職前に業務を与えられなかったことや(干されたために精神的ダメージ)、
6か月に及ぶ休職のため、契約破棄になると思われますが、失業理由として
A)長期に渡る病気休職理由、B)自己都合、C)契約満了のどれがベターでしょうか?
下記の記述で正しいかどうか、教えて下さい。

A)病気理由で退職→傷病手当金生活→医師から労働可能の診断→
  ハロワで求職申請→待機7日で失業保険を受ける

B)自己都合退職→、傷病手当金生活→医師から労働可能の診断→
  ハロワに求職申請→待機7日+3か月で失業保険を受ける

C)契約満了→傷病手当金生活→医師から労働可能の診断→
  ハロワで求職申請→待機7日で失業保険を受ける

近々また総務と話し合わねばなりません。
なるべく今後のことを考え、3か月待機でないほうにしたいのですが、
上記の3つの理由ではどれが正しく、どれを選べばいいのでしょうか?
無理矢理、退職願を書かされるか、内容証明で解雇通知を送られるか、
総務が高圧的な態度を取る可能性もあります。

また、退職理由は再就職先にわかってしまいますか?
267優しい名無しさん:2006/03/19(日) 18:51:15 ID:zf48Ynkd
>退職理由は再就職先にわかってしまいますか?

わからないと、思われます。

会社としても、契約満了で辞めてもらいたいのでは・・・
268優しい名無しさん:2006/03/19(日) 18:55:03 ID:zf48Ynkd
>内容証明で解雇通知を送られるか
ここまで、するかな?会社にもメリットないと思うので・・どうやろ?
269優しい名無しさん:2006/03/19(日) 18:55:36 ID:wNZ+eeCJ
>>266
洋子はその淫靡な恥丘に、まで読んだ(w

>このスレッドにいる人は、スレタイ通り「休職→解雇→傷病手当金生活」

おれは違うよ。休職で辞めたときは解雇じゃないし、来月解雇されるけど
傷病手当金はもらえないし。

>A)長期に渡る病気休職理由、B)自己都合、C)契約満了のどれがベターでしょうか?

勤続5年以上で30才以上、解雇って言葉に抵抗がなければAかな。特定受給
資格者になれる可能性がある。それ以外ならC。支給制限3ヶ月がないからね。
Bは最低最悪絶対ダメ。

>また、退職理由は再就職先にわかってしまいますか?

再就職先が元の会社に問い合わせることがたまーーーーにある。そのときだけかな、
わかるのは。
270優しい名無しさん:2006/03/19(日) 23:09:53 ID:iEa+8lSf
>>266
仕事、病状、金
人それぞれ事情が違うのだから、どれがベストか一概には言えない
何を優先するか、よく考えよう
271優しい名無しさん:2006/03/20(月) 01:52:40 ID:04OvsCaH
傷病手当金生活のなか、履歴書上経歴が空欄になってしまうのが心配
で、この春から大学に科目等履修生として通おうかと思っています。
本当はよくないこととは分かっているのですけれどね…
272優しい名無しさん:2006/03/21(火) 10:32:00 ID:2JW8Ysk0
>>269
 再就職先が元の会社に問い合わせることがたまにある

実際には少なくないと聞いたことがあるヨ。
しかし
元の会社は再就職先から問合せがあっても答えてはいけないはず。
退職理由、勤務態度、社内評価なども再就職先へ情報提供は
労働基準法(だったと思う)により禁止されてるはずだけど違ったかな?

教えて偉い人(^〜^)

現実問題として持ちつ持たれつで回答する事が慣習としてあるようですが。

教えて人事経験者
っと言ってもここにはいないか・・・。
273優しい名無しさん:2006/03/21(火) 11:08:13 ID:0x1+UFW1

事前の申し合わせに基づかない具体的な事柄について回答することは
労基法22条に違反しない。
274優しい名無しさん:2006/03/21(火) 11:20:09 ID:fVzMx1s/
傷病手当が来月末で切れる…。
275優しい名無しさん:2006/03/21(火) 11:57:34 ID:oCM+kNuQ
>>274
俺は去年の5月に切れた・・・・・・・
276優しい名無しさん:2006/03/21(火) 13:51:03 ID:B1uzmGpF
>>274>>275

みんな、そもそも、石にどんな風にお願いして、診断書(傷病手当金の)を
書いてもらえてるのですか?
自分も過去に、石に書いてもらったことあるけど、3ヶ月間でした。
それなのに、
ここのスレでは、1年6ヶ月の間、傷病手当金を受給されている人が、
結構、たくさんいらっしゃるようなので、
石にどのように、お願いさせてるのかなと、思いまして、
教えていただけると、ありがたくおもいます。

自分は、自宅で療養していて、仕事を休んでいても、
手当てをもらい始めて3ヶ月くらいすると、
石に言うのも悪いかなと、思って、
診断書の記入をお願いできなくなってしまします。
なので、どのような感じで、みなさんが1年6ヶ月受給さrているのか
教えていただけないでしょうか?
277優しい名無しさん:2006/03/21(火) 14:00:25 ID:w8UglHdL
>>276
うーん、テクニックの問題ではないのだが。。。
278277:2006/03/21(火) 14:05:15 ID:w8UglHdL
>>276
すまん、途中で送信してしまった。上の一行だけだと誤解をまねくね。

医師にありのままの状態を見てもらう。医師にありのままの状態を伝える。
快癒しないかぎり、それがすべてなのではないだろうか。

もしかしたら、あなたの心に「>悪いかな」という引け目があるのかもね。
あなたは高い保険料を払ってきているのだから、医師にも誰にも「悪い」と思う必要などないよ。
3カ月、あと3カ月と期限ばかり気にすると、よくならないよ。堂々と申請してくれ。
279優しい名無しさん:2006/03/21(火) 14:05:16 ID:pNLRwjiP
>>276
4ヶ月目に、診断に言って、診断の後、引き続き療養が必要と判断されれば、
その時点で傷病手当金請求書を出して、「書いてください」と、医師所見欄へ
の記入を求める。
以降同じ。
280276:2006/03/21(火) 14:30:05 ID:B1uzmGpF
>>277>>279
みなさん、返信ありがとうございます。

そうですね。石に「書いてください」とお願いすればいいのですね。

自分は今まで、勘違いしていたかもしれません。

石のほうから「書きましょうか」と言ってもられなければ、
書いてもらえる権利がないんだ、と思い込んでいて、
その時点で、(傷病手当金は)諦めて、とても貧乏な療養生活を過ごし、
すごく経済的に困っていました。そして、その繰り返しでした。

ありがとうございました。
281277:2006/03/21(火) 14:37:58 ID:w8UglHdL
>>276
うん、うん、医師はそれが仕事だからね。
萎縮しないで、じっくり治療して。
282優しい名無しさん:2006/03/21(火) 16:31:15 ID:u9nS8j0H
鬱になり傷病手当生活も3ヶ月。仕事は一時退職という形で治療後、再入社の予定です。最新体調がよくなってきて余り症状も出なくなってきました。皆さんは何日位好調な日が続いたら仕事に行こうと思いますか?
283優しい名無しさん:2006/03/21(火) 19:34:05 ID:NaVlvmq8
>>276
その程度の病状じゃ書けないとかいう医師もいるけど、精神面では自己申告しかないよね。
家でマターリしている状態と職場での症状が極端に変わる場合があるから
仕事は無理ですという意思表示しないと医師に確認が入った時に打ち切られる場合もあるし
何でも話せる信頼関係が持てる医師というのも条件のひとつかも。

>>282
雇用保険の受給延長ギリギリまで休みました。いまだに復帰が怖いです。
284優しい名無しさん:2006/03/21(火) 22:12:23 ID:QdF49CMy
>>282
好調と思っても波があるから、とりあえず医師に相談してみては?
285優しい名無しさん:2006/03/21(火) 23:58:01 ID:u9nS8j0H
そうなんですよね 医者にも波〜があると言われました。10日間位体調良ければ思い切って仕事始めたいんだけど早期復帰で再発するのも怖いな 薬もまだトレドミン130mg/dayだもんな
286優しい名無しさん:2006/03/22(水) 01:53:12 ID:9IlPVniU
中途半端な状態では復帰しないほうがいいよ。
職場では完全に治ったものとして迎えるわけだから
もし再発なんかしたら信用なくして、二度と戻れないかも。
病み上がりだからとか通用しない。
だからなかなか復帰できなくて退職するハメになる人も多いわけだが…。
早く戻りたい気持ちもわかるけど、時期尚早とならないように
医師とよく相談した方がいいと思います。
焦らずガンガレ!
287優しい名無しさん:2006/03/22(水) 05:32:54 ID:jsnlCh9z
>>286
多分少しずつ元気だった頃の感覚が戻ってきてるんでしょうね だから自宅療養の1日1日に何か物足りなさを感じ始めている…。リハビリ出勤的な事も無理な会社だし充分休養させてもらぅかな…
288優しい名無しさん:2006/03/22(水) 06:55:31 ID:EFAP3fTY
>>285
私の職種が特殊で、ひとりしかいない職種なもので、休めません。
(会社自体は、所謂、デカイ企業なのですが・・・)
石からは、「休んだら〜〜〜!」と進められています。
クスリの量だけで、病状を決められませんが、
トレドミンと聞いて、私も休んだ方がよいのかもと、思ってしまいました。

トレドミン150ミリ
他には、アモキサン、リタリン、
眠剤は、ベゲタミンA、サイレース。

働き続けると、「伸びきったゴム」みたいになってしまいそう・・・
289優しい名無しさん:2006/03/22(水) 07:51:04 ID:VzGByBqX
傷病手当がなくなったらどうやってみんな生活してるの?
私、来月でなくなるんだけどまだ鬱のどん底なんだよね。
けど周りには治ったって言われてる
元気に見せてるからかな
290優しい名無しさん:2006/03/22(水) 08:43:30 ID:bUIYAGeS
商業手当金が切れたら 普通は、障害年金・・・。鬱病なら通りやすいらしい。
291優しい名無しさん:2006/03/22(水) 08:44:19 ID:bUIYAGeS
間違えた。

×商業手当
○傷病手当
292優しい名無しさん:2006/03/22(水) 09:51:11 ID:jsnlCh9z
ちょとスレ違うけどもう今年に入り5万円近く医療費使ってます。精神・心療内科とかって初診以降でも診察で\1500薬で\2000(私の場合3種類)高額医療や還付金の対象にならんでしょうか?
293優しい名無しさん:2006/03/22(水) 10:12:54 ID:pbHubon2
医療関係者です。

今、医事室に確認しました。
傷病手当金の診断書は保険適応です。
100点(つまり1000円)と決まっているので、
3割負担で、約300円となります。
294優しい名無しさん:2006/03/22(水) 13:04:15 ID:VzGByBqX
>>290
さっき区役所の精神ケースワーカーさんのとこに行ったら障害年金はだめって言われたorz
傷病手当から失業保険に切り換えて働くように勧められたお
295優しい名無しさん:2006/03/22(水) 14:19:48 ID:pbHubon2
ケースワーカーじゃなくて、石に相談したら?
そもそも、ケースワーカーに、障害年金を云々言う権限はないし・・・
296優しい名無しさん:2006/03/22(水) 15:44:45 ID:fmB1Jw0P
>>289,>>294
介護や入院が必要な状態で無い限り、
失業保険→障害年金or生活保護が順当じゃないかな

障害年金や生活保護を受給すると、なかなか社会復帰出来ないらしいし・・
297優しい名無しさん:2006/03/22(水) 15:49:13 ID:/T+Zjg7r
>>294
石はなんと言ってるの?
298優しい名無しさん:2006/03/22(水) 21:03:59 ID:u1YYZPlW
>>292
おまいさんの所得や世帯構成によるけど、一つの医療機関で一ヶ月に21000円以上
使ってれば高額療養費が支給されるかもしれない。
299優しい名無しさん:2006/03/22(水) 21:41:27 ID:EFAP3fTY
>>292
あと、保健の種類にもよるよ。
健保だと、付加給付で、1万円を超えたら、超えた分戻ってくるとか・・・
300優しい名無しさん:2006/03/22(水) 22:00:52 ID:GfXBtXuF
>>292
保険証に書いてある連絡先に連絡して、該当していないか、申請は必要か、いついくら戻ってくるのか聞いてみるしかない。
301優しい名無しさん:2006/03/22(水) 22:58:46 ID:J6CtpT50
2006年1月より、健康保険傷病手当金をもらいながら休職しておりましたが、3月いっぱいで勤めている会社を退職する事になりました。
健康保険は、まだしばらく任意継続するつもりですが、この場合、4月以降分の傷病手当申請は不可能でしょうか?
302優しい名無しさん:2006/03/23(木) 08:14:34 ID:XOtRq2Z6
>>301
任意継続すれば、絶対可能。
任継しなくとも、在職期間が1年以上あれば、国保にしても、傷病手当金受給可能です。
303優しい名無しさん:2006/03/23(木) 10:58:52 ID:O8PPGZLT
>>302 在職期間が1年以上あれば、国保にしても、傷病手当金受給可能です。


国保に傷病手当金の制度ってあったっけ?
304優しい名無しさん:2006/03/23(木) 11:04:58 ID:DBbZLcnr
>>303
さんざ外出だが、資格喪失後の傷病手当金を指していると思われ。
あと国保でも国保組合の場合は傷病手当金出すところあり。
305優しい名無しさん:2006/03/23(木) 11:12:44 ID:XOtRq2Z6
303です。
ん〜。そうじゃなくって、
在職期間(正確には、被保険者本人であった期間)が1年以上有れば、
国保になっても、
保険組合や、(政府管掌保険なら)社会保険事務所で、手続きできるって、ことです。
306優しい名無しさん:2006/03/23(木) 11:20:32 ID:gq332CpZ
できます!私が現に国保で支給されてますよ〜
307266:2006/03/23(木) 12:50:05 ID:LhdcYSkC
>>267,268,269,270,272,273様
レスありがとうございます。
レスが遅れて申し訳ありません。

B)休職(3か月給与全額受給+3か月傷病手当金受給)→自己都合退職→
  傷病手当金生活→医師から労働可能の診断→     〜〜〜〜〜〜〜
  ハロワに求職申請→待機7日+3か月で失業保険を受ける
           〜〜〜〜〜〜〜〜〜
イ)現在、総務からの連絡待ちですが、失業給付は
  A)長期に渡る病気休職理由だと待機7日、
  C)契約満了だと待機が7日、
  だと思いますが、
  B)自己都合退職の場合、傷病手当金から失業給付に切り替えた場合、
    上記のように7日+3か月の待機になってしまうのでしょうか?

ロ)私が心配しているのは、会社側が高圧的な態度を取ってくる可能性です。
  昨年の契約更新(4/20)の時、会社側が解雇予告通知の30日を守らずに
  同僚を解雇し、それを不当だとして、ユニオンに仲裁してもらい、
  30日分の給与の支払いを会社側にさせたそうです。
  私は転職が多く、ずっと同じ業界で契約社員として働いてきましたが、
  契約満了(解雇)がスムーズに行く方が珍しく、
  1)会議室に軟禁→恫喝→辞表を書かせる(自己都合)
  2)会社側が解雇予告通知30日前ルールを守らない→30日分の給与も支給しない(労基法違反)
  3)「契約更新について話そう」→「来年度の君の年俸は10万円だ。それでもいいか?」
    →契約社員は絶望して自ら辞表を出す(労基法違反)
  4)特定の仕事を東京本社本社で行うという契約なのに遠隔地での勤務を命じる→(契約違反)

知っている限りではこんな業界なのですが、元同僚のように、ユニオンや労基局に掛け合い、
争うのも精神的ダメージが大きいし、できれば穏便に済ませたいです。
でも、1)〜4)の手で来られた場合、今の精神状態では到底耐えられないと思います。
特に3)に至っては暴力団といっても過言ではないでしょう。
308266:2006/03/23(木) 12:51:29 ID:LhdcYSkC
4/20に契約更新なのに、今だ呼び出しはありません。
去年同僚がされた2)の方法かなぁ…と思ってるのですが、不安を拭い切れません。
前回(3/17)の話し合いでは・現在も治療は続いてるか・復職の意志はあるのか
この2点だけにしか触れてきませんでした。
2)の方法ですと、即日解雇でも30日分の給与はもらえるのでしょうか?
今は休職中で、最初の3か月は給与全額支給、残り3か月は傷病手当金を
支給されています。出勤していませんので、マイナス分の社保・厚生年金を
会社に払っています。雇用保険は就労していないと加入できないので、
これは払っていません。でも傷病手当金は支給されているので、
また会社の給与が払われるということはありませんよね?
長くなりましたが、お読みになって頂いてありがとうございます。
今は、退職にどう応ずるか、考えていることもあり、不安定な状態にあると
自覚しています。なるべく、精神状態を悪化させないように気を付けたいです。
この文を読んで、アドバイスやご意見を頂けたら幸いです。
309優しい名無しさん:2006/03/23(木) 20:00:25 ID:F7diBJuc
>>292
直接社保事務所で聞いてきましたが、高額医療の対象は1ヵ月/72300円〜だそうです。来年迄には10万は使いそうなんで確定申告にしまふ
310優しい名無しさん:2006/03/23(木) 22:56:20 ID:DlrLQ7yT
傷病手当金は、被保険者期間が2ヶ月以上で1年未満であっても、任意継続すれば手当金は支給されるんですよね?
311優しい名無しさん:2006/03/24(金) 03:05:54 ID:UoNrE5XK
「延長」傷病手当金なる用紙を以前、職場で見たことがあるのですが、
ということは、うちの会社の組合は「延長」傷病手当金の制度があるという
ことかしら?
1年半以降も、給付されるなら、大変助かるのだけれど、
なかなか訊く機会もなくて・・・
そういう制度、聞いたことある方いたら、ご存知の内容を教えてください。
312優しい名無しさん:2006/03/24(金) 08:25:18 ID:/C36G+yl
>>310
おっしゃるとおりです。

>>311
組合によって、要件がちがうので、組合に問い合わせてみてください。
「延長傷病手当金」組合独自の制度なので、組合に問い合わせてください。
313優しい名無しさん:2006/03/24(金) 21:21:50 ID:WgS0BeMA
質問です。
傷病手当給付決定通知書(正式名はわからないですが)などの通知書類は
みなさん申請してからどれくらいで届きましたか?
314優しい名無しさん:2006/03/24(金) 22:20:19 ID:Z96gZaWO
通知書、もらったことないw
315優しい名無しさん:2006/03/24(金) 23:22:40 ID:uV2buaAr
>>308
気持ちはわかるんだが、もう少し要点を整理してくれ。

>2)の方法ですと、即日解雇でも30日分の給与はもらえるのでしょうか?

法的には即時解雇で30日の予告手当あり。予告手当がなければ少額訴訟で
予告手当+付加金を払えということもできる。ちなみに俺は少額訴訟経験者
だけど、証拠がきちんとしてて訴状がうまく書けてれば簡単に勝てる。もっとも
勝った後の取り立てが数倍大変なんだがな。

>雇用保険は就労していないと加入できないので、

「雇用」されていれば強制加入。休職中でも関係なし。休職中に切られる可能性
があるのは狭義の社会保険(健保、厚生年金)。

>「来年度の君の年俸は10万円だ。それでもいいか?」

最低賃金法違反。

>4)特定の仕事を東京本社本社で行うという契約なのに遠隔地での勤務を命じる→(契約違反)

契約を即時解除して、有期契約終了としてハロワへGO!
316優しい名無しさん:2006/03/24(金) 23:45:52 ID:9OhbDRNw
>>313
私は組合ですが約2週間後でした。ただし社保事務所と組合では対象者数がかなり違うので社保の方が遅いかも。組合でも支社や本社経由で遅い場合もあるけれど
317313:2006/03/25(土) 08:29:37 ID:8CSkdTsP
>>316
そうですか、わたしの場合はまず申請請求書→在籍してる会社→本社→組合(おそらく、ですが)経由だと思うので
来週月曜に振込まれるはずなのですが未だ通知来ていない状況だったので、心配で聞いてみました。
レスありがとうございます。
318優しい名無しさん:2006/03/25(土) 13:23:17 ID:1Qq/7vPE
>>317
私の場合、通知書は振込みがあった数日後に届きました。
しかも書類を郵送したのが向こうの締日を過ぎたばかりだった
らしく、翌月の締日→その一週間後の振込日まで待たされる
はめになった為、実質は郵送してから一ヵ月以上かかりましたよ。
319優しい名無しさん:2006/03/25(土) 18:57:13 ID:gj7CcRPR
すいません、自分の今の状況です。
1月初めから病欠→月末に退職して、傷病手当請求書を提出するように言われたんですが
その間に2ヶ所の病院に通院しました。会社から渡された請求書は1枚なんですが、
1枚に2ヶ所の病院で書いてもらえるんでしょうか?
それとも、会社からもう一枚請求書を貰う必要があるんでしょうか?
分かりにくい説明スマソ
320優しい名無しさん:2006/03/26(日) 08:36:35 ID:dsyN76eW
>>318
レスありがとうございます。
わたしも書類を提出してから1ヶ月弱たちました。
318さんと同じ状況で、締め日を過ぎたばかりの頃に提出しました。
一応明日振込まれる予定です…
321優しい名無しさん:2006/03/26(日) 22:33:33 ID:6MuV04pf
半年間、傷病手当金、もらってまして、就労可能で、同じ会社に復職後、病状再発、傷病
手当金、支給可能でしょうか?よろしくお願いします。せ、生活が・・・・
322優しい名無しさん:2006/03/26(日) 22:42:00 ID:T2plDHVB
同一疾病では支給は一度きりだったと思いますが
323優しい名無しさん:2006/03/26(日) 23:26:13 ID:GlaO50H4
春から大学に科目等履修生として通おうと思っているのですが、バレたら
傷病手当金の支給はなくなりますかね?
週に2、3コマだけ通うつもりなのですが…。
324優しい名無しさん:2006/03/27(月) 08:32:10 ID:738/JTfG
>>322
初診日から1年6月に収まっていれば、再支給OK。
1年6月超えると、同一疾病ではNG。

>>323
労務不能とみなされなくなるかもね。
325優しい名無しさん:2006/03/27(月) 12:38:28 ID:EzYX6SK3
すいません携帯から失礼します。

2月は一日も通わず、傷病手当金の申請をしました。3月はところどころ5日位出社しました。4にち連続で休んでるところがあるのですが申請できますか?また申請は3月分まとめて一枚でいいのでしょうか?それとも連続する4日分ずつ複数枚にすべきでしょうか?
326優しい名無しさん:2006/03/27(月) 12:57:36 ID:W/pY+oKE
>>325
多分服用と思われ
327優しい名無しさん:2006/03/27(月) 19:29:54 ID:mdYCRd1N
なあ…
ここのみんな、傷病手当金受給中の人が大半だと思うから尋くけど、
社会復帰(就職)のメドはどうしてる?
診察で、よくなってきてるから、もうすこし具合をみて、
短時間のバイトで慣らしをしたらどうかって医師が言うんだよ。
自分は、労働の対価じゃない金=申請さえすればもらえる傷病手当金を受け続けて、
その状態に甘える習慣が付くのが怖い。
かといって、独り暮らしの身、傷病手当金を打ち切り、週3回のバイトを始めては
経済的に必ず干上がる。
時給800円として、800×8時間、6,400円。
6,400円週3回として19,200円。
19,200円を月4週として76,800円。家賃と光熱費しか捻出できない。
社会復帰が遅れるのは怖いけど、バイト生活で困窮したら鬱になる。
就職活動して、フルタイムで働くのはハードルが高いからやめろと医師が言う。
一理あるけど、金に困ったことないからそう言うんだろうな。
みんなはどうやって社会復帰考えてる?

328優しい名無しさん:2006/03/27(月) 19:38:24 ID:QsBFBQUL
>>327
同意。
石は、給料高いから・・・時給800円の生活がどんなものなのか・・・
リアルにイメージできないと思われ・・・
329優しい名無しさん:2006/03/27(月) 23:46:02 ID:GxdgOYE2
>>324
 労務不能とみなされなくなるかもね。
これって↑前職(休職前)の業務が不能であれば給付対象ですよね。
制限付きなら労務可能でも前職(と同程度)の労務に復帰出来るまでは給付されると思います。
(ただ、制限付き給付(僅かでも収入ぶんは差引いての給付等)。前スレ以前にも出てきた事有)

でも厳密に言えばの事ですので
国保ならば社会保険事務所相手に確認の電話だろうが漏れは組合なので切り出せないでいる。
経済的には苦しい組合が大多数だからこの手の話を聞くと打ち切りにしたがる。
そもそも傷病手当金は給付申請書の内容を組合が了承した場合に給付するもの。
医師が診断した事を組合が認めるとは限らないとも聞いたことがあります。
そうなってしまうと一大事になり問題解決する能力も精神力も今の自分にはない
だから内緒でバイトしようと考えてます。こうした場合発覚しますか?その原因は何でしょう?
非難の意見はいらないです。わかりますから。
330優しい名無しさん:2006/03/28(火) 02:59:02 ID:niWpjZwI
>>327
社会復帰と生活資金の捻出は、確かに大変だねぇ
今出来るのは、いつ傷病手当金を打ち切られても大丈夫なように節約し
貯金をしておく事ぐらいかなぁ。
あと資格の勉強をするとか。
331優しい名無しさん:2006/03/28(火) 05:16:24 ID:mZY8iVNi
これは香山リカ説だから賛否両論あるだろうけど、仕事に関しては若いうちは
「エイッ!」と思い切って働いてしまうのも手だと言ってたなあ。
確かに週何回かのバイトだと日本では病人と同じように見られるだろうし、も
う開き直って働いちゃおうかなと思ったりもする。
332優しい名無しさん:2006/03/28(火) 07:57:03 ID:pSf92HkG
通常、2週間に一度通院すると月2回の通院となりますが
月1回しか通院しなかった場合は傷病給付申請への通院日数が
1回となりますがこの場合でも傷病給付金は支給されますか?
333優しい名無しさん:2006/03/28(火) 08:00:46 ID:/3r7jJRp
>>332
自分の場合は隔月診察で2ヶ月分を1回で申請して受理されてた。
334優しい名無しさん:2006/03/28(火) 08:14:38 ID:pSf92HkG
>>333
隔月という事は2ヶ月に1度の診察って事ですよね。
その場合でも支給されるという事は、月一回でも支給されますよね。
どこかで、1ヶ月に2日以上通院日数がないと支給基準に満たされない
と聞いた事があったので心配です。
335優しい名無しさん:2006/03/28(火) 10:34:45 ID:hGb8aI7c
10年前、会社を休職して退職。疾病手当金の存在を知っていたら、
無理して派遣で働かなかったのに。
今、再発したけど手当、もらえないし。orz.
336優しい名無しさん:2006/03/28(火) 12:02:05 ID:ymzGl16y
>>335
>無理して派遣で働かなかったのに。

もし傷病手当金もらっていたら、だらだらと生活して
今頃は生活保護だったかもな。

良い方向に考えた方がいいね。
337優しい名無しさん:2006/03/28(火) 12:29:12 ID:7Ru+H2jP
>>336
そうなんですよね、傷病手当受給生活してると期間が長くなれば
なるほど逆に社会復帰が難しい状態になってくる可能性もあるんですよね。
とくに鬱とかだと、病気が治ってなくて復帰できないのか
ダラダラしすぎて余計に無気力になっていってるのか、その辺の見極めが
つかなくなってくる。
ちなみに私は休職→退職してからやっぱりダラダラしてしまい
受給生活6ヶ月目でかえって社会復帰出来なくなるんじゃないかと焦りを感じて
就職してしまいました。
・・・・・でもやっぱり鬱は良くなってなかったので悪化してるっぽい。
だけどもう受給できないから無理やり働いてて、働きながらももう少し
精神的負担のすくない仕事に移ろうと他の仕事を探してる最中です。
338優しい名無しさん:2006/03/28(火) 13:50:06 ID:frC3RZgL
退職後に傷病手当金を受給しようと思うのですが、被保険期間が1年未満で任意継続をしておりますので、傷病手当金は支給されますよね。健康保険組合の方からは貰えるとのお墨付きをいただいているので大丈夫だと思うのですが。
339優しい名無しさん:2006/03/28(火) 14:52:38 ID:caYEVPyE
一病状一回きりって言われてるけど
社会的治癒とかがあって二回もらえる時もあるよ
これは社会保険事務所が判断するんだとおもうけど。

俺も二ヶ月ほどだけど最初に貰って、
その二年半後にもう一度同じ病状で半年貰った経験あるから。
どちらも政府管掌で。

参考になるかわからんけど一応書いておきます。
340優しい名無しさん:2006/03/28(火) 18:37:13 ID:tvbVyRCS
>>339
「社会的治癒」って概念、「傷病手当金」にあるのですか?
「障害年金」の概念だと思っていたので、教えてください。
341優しい名無しさん:2006/03/28(火) 19:29:56 ID:g513o/HA
>340
社会的治癒 傷病手当
でググれば一発で出てくるよ
ここで説明するよりそれで見た方がわかりやすくていいと思うよ。
ちゃんとした所の文章読んだ方が疑心暗鬼にならず 気も楽ですし。
342優しい名無しさん:2006/03/28(火) 19:59:53 ID:tvbVyRCS
>>341
ありがとうございます。
具具ってみます。
343優しい名無しさん:2006/03/29(水) 12:20:30 ID:t/xnWrKp
精神疾患=長期療養の場合この制度がなかったらマジで死んでる人いるかも…
でも、精神疾患の治療は本人の申告にもとづくから、いくらでも詐病できるし
医者も騙されるか、うすうす詐病と気づいてても本人が治ってない、死にたい
とか言ってる間は無理に働かせないだろう。逆恨みされるかもしれないし。
もらい始めて2か月しか経ってないのだが、ずるずる貰い続けると慣れてしまって
社会復帰できなくなるかもしれないという危険性は感じている。

344優しい名無しさん:2006/03/29(水) 13:59:45 ID:6OIDPgzv
俺は一か八か受かったら働いてみようと思ってる。

過去思うと、会社が明らかにブラック過ぎて悪化したってのがあるし。
「ゆっくり休む」とか言われても、一日家に居ると明らかにそれの方が変にな
るって最近わかってきた。

でも今度勤めたら失業保険でも最低半年、傷病手当だったら1年勤めなきゃい
けないんだよな。
そこが怖いけど、最大の一年半貰って後がないよりはいいかなと思う。
345優しい名無しさん:2006/03/29(水) 16:31:06 ID:NLFyvNs5
>>344
>「ゆっくり休む」とか言われても、一日家に居ると明らかにそれの方が変になるって最近わかってきた。

それは言えるね。
俺は仕事の時間帯は図書館で勉強してる。
346優しい名無しさん:2006/03/29(水) 17:31:05 ID:Q0gRhFqG
眠れないのも、仕事してないからかな?
病気じゃないかも…
347345:2006/03/29(水) 17:43:12 ID:6OIDPgzv
なんかよく考えてみたんだけど、全くの健常者ですら仕事せずに「ゆっくり寝
て」たらおかしくなるよね。
休まなきゃいけないのは肉体じゃなくて実は精神なんだけど、暇だからネット
見て鬱に関する情報をガンガン入れて、その情報が処理出来なくなってさらに
鬱って感じがないかな。
過去に頭脳労働も肉体労働も接客業もやったけど、やっぱり体も同時に疲れな
いと絶対にバランス崩す。
DQNとかそういう言葉で片付けたくないから真面目に言うけど、職人さんと
かブルーカラーに自殺が少ないってのはその辺に原因があるのかも。
これは何かのデータで出てた。
ホワイトカラーよりブルーカラーの方が自殺が少ないんだって。
言われてみれば朝電車に飛び込む人って時間帯とか考えるとやっぱりスーツ着
て仕事してる人なんだよね。
職人さんはもっと朝早いし、車で移動するからラッシュ時ではないんだな。
と、色々思うわけだけど、やっぱり「もういいや、働いちゃおう」でも何とか
なると思うわけです。
348優しい名無しさん:2006/03/29(水) 17:55:25 ID:7ssgk9Jd
禿同
傷病手当→退職→失業手当で2年近く家でブラブラしてて
就労意欲なくす人けっこういるみたいよ。
実家に住んでたりしたら尚更かも。
ひどいのになるとたいした病気でもないのに
医者とつるんで障害年金貰ってる人もいるし。
あんまり長引かないうちに社会復帰した方が結局は自分の為かもね。
履歴書にブランクあると再就職も難しいからな。
349優しい名無しさん:2006/03/29(水) 18:35:18 ID:+ph1JO2M
傷病手当も今月でおしまいなのですが、
今月全然振り込まれないので確認を取ったところ、手当て期間が長かったので
医師に確認のレターを送ってあって、その返信待ちだそう。
医師の返事次第では至急出来ないこともありますと言われてびびりました。
まあまだ月2で通院はしているのだけど、来月から就職が決まったので、医師がなんと書くのかが
ちょっと不安。
同様な状況にいた方いらっしゃいますか?
350優しい名無しさん:2006/03/29(水) 18:35:49 ID:+ph1JO2M
>>349

× 至急
○ 支給
351優しい名無しさん:2006/03/29(水) 18:46:09 ID:vhPqMTOV
>>347
それはそうなんだけど、自分も以前勤務時間中に図書館に行こうと
試みたことがあるのですが、そう思った翌日に早速具合が悪くなりました。
ベッドに体が張り付いているような状態で、まったく起き上がれなかった。
気持ちでは「やらなきゃ、やらなきゃ」と思っていても体がついてこない。
人間の体と心って不条理だと思うけど、我侭で弱い人間だと百も承知してる
けど、ここにはそういうことで悩んでいる人たちが集っているわけで・・・。

出口の見えない迷路を歩んでいる気持ちです。
社会人経験20年以上の自分がこんな「ていたらく」です。
はっきり言って、ここのスレ読むまでは退職(もう目前)後に
どう手続きしていいかなんて、考える余裕もありませんでした。
ここのおかげで勉強できました。ありがとうございました。
352優しい名無しさん:2006/03/29(水) 19:17:43 ID:7ssgk9Jd
病気で働けなくなった人が路頭に迷わないための制度だから
受給する事に後ろめたい気持ちを持つ事はないと思うけど、
働けるようになった時点ですぐ活動する事をおすすめする。
中には良くなっても「どうせ貰えるなら」と期限いっぱいまで貰い、
結果社会復帰できなくなる人もいるので、その点は気をつけれ。
353345:2006/03/29(水) 19:40:45 ID:6OIDPgzv
>>351
ああ、でもそういう時こそ「ゆっくり休んで」ってことだと思いますよ。
そのための制度ですからね。
無理しなくてもいいと思います。

ただ本当に鬱病は判断が難しいですね。
自分でもわからないんだから実は医者はもっとわからないんじゃないかと思い
ます。

「無理をする」ってのは楽な状態から働くわけですからいつかは絶対に乗り越え
なきゃいけない壁なんですけどね。
鬱の人を励ましちゃいけないんだろうけど、でも鬱は鬱なりにどこかで無理もし
ないと治らないのかなと自分は思います。
健常者でも体を鍛えたりする時は必ず「無理」をするわけですからね。

今の医療に求めることがあるとしたら、その「無理」の加減が解明されればとい
うことですかね。

自分は1つ会社を受けました。
半年でとりあえず一区切りつけようと考えてます。
失敗したらしたでいいやという気持ちになれてるのは少しずつ治って来てるのか
も。

みんな良い方向にいけばいいですね。
354351:2006/03/29(水) 20:50:07 ID:RyG4oPCo
>>345=347さん
温かいレスを、ありがとうございます(;_;)
このところずっと落ち込んでいたのですが、自分のつまらない話を
一人でも親身に聞いて下さる方がいて、救われたような気がします。

新しい会社、うまくいくといいですね!心から応援させて頂きます(^^)
「頑張れ」は禁句らしいので(笑)、本当に良い方向に行くとよいですね。
355優しい名無しさん:2006/03/29(水) 20:55:12 ID:iNeiOCHP
>>349
>傷病手当も今月でおしまいなのですが、

支給とは関係ないレスになるが、
最後の申請時には、健保の担当者宛に感謝の手紙を添えると
今までの後ろめたさを引きずらなくてすむヨ
後続の人の為にもいいかもね
356335:2006/03/29(水) 21:05:02 ID:lwvWjLs4
>>336
>良い方向に考えた方がいいね。
あー、そういう風に考えればいいのか。
SEだったけど、もう、人間関係に悩みたくないな。
コンピュータに向かうのも一日4時間くらいにしたいし。頭が痛くなる。
357優しい名無しさん:2006/03/30(木) 15:16:17 ID:krEfNsj6
転職するとき、鬱になった要因(人間関係、超過労働、会社の規模、業種)
のあるところは避ける、というのは基本だけど、
その原因が「業種」の場合、難しいよね…
鬱で頭は悪くなってるし、未経験の業種で1からスタートするのも
失敗しそうだし、かといって前業種の延長線上で働いてまた鬱になるのも
イヤだし…
一回鬱やると繰り返すのわかってるから、凄く悩むよ。
自分はある業種で4社経験してるけど、そのうち2社で鬱になり、逃げた。
今は傷病手当金の制度を知り、受給してるから無職だけど、
次の仕事についてリサーチすればするほど、考えこんでしまう。
もう30超えてるし、困難の末に転職成功しても、続かなければ意味ないし、
また鬱になって何年も廃人になるのも怖いし。
皆さんはこのことについてどう考えてますか?
358優しい名無しさん:2006/03/30(木) 17:48:46 ID:aREzacV7
親と同居でもらってると死にたくなる
いい歳して何やってんだろう…
359優しい名無しさん:2006/03/31(金) 08:58:12 ID:xrqGSXxz
昨日の夕方、会社から電話があった。
傷病手当の申請書の、医師記入欄に誤りがあったとのこと。
期間が3月1日〜3月28日とするところを3月26日になっていたという。
申請書をクリニックの受付でもらった時に確認したんだけどなあ。
会社を28日付で退社ということになっているから、31日と記入されていないか確認した。
それに注意がいって28か26か確認ができていなかったということなんだろうな。
マンドクセーのは会社もそうなんだけど、医師に日付を訂正してもらわなきゃならない。
受給できる金額が2日分減るのは困るし、何をやるにせよ手間がかかるということか。
今日郵送で、明日着か。月曜日はクリニックが休診日だから、火曜日にクリニックに行ってくるか。
その足で速効郵便局に行って配達記録郵便で会社に送るとするか。
月曜日は船橋の社会保険事務所に健康保険の任意継続の手続きをとってこなければ。
実家に派遣時代の健康保険組合から何か着ていたとのことで、こちらに送ってもらうように親に頼んだが、
昨日実家に確認したら、まだ送っていないとのこと。昨日出すといっていたから、今日明日には着くだろう。
このことがあるから、社会保険事務所に行けなかった。
それにしても、市川市に社会保険事務所がないなんて!
電車2本か・・・
360>358:2006/03/31(金) 09:15:46 ID:oXuatwkr
休職で手当金生活です。。

私は逆に一人暮らし
でも×1の際の微妙な支出、住宅と車のローンを抱えて手当金では暮らせない。
会社に立て替えてもらってる保険料、税金どうしよう・・・
こんな状況親にも言えないし。

決して358さんの方がいいですよとは言いませんが、
欝で氏に行くのより先に借金で首くくりそうな悪寒が・・・

カードのキャッシングでリボ払いで首の皮一枚の状況じゃ
直るものも直りません・・・






361優しい名無しさん:2006/03/31(金) 11:18:15 ID:gRR4qK6U
退職したけど打ち切りたくなります
同居の私と一緒なんて申し訳ないです
362優しい名無しさん:2006/03/31(金) 11:20:04 ID:UnQzTvw9
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| < イヤッッホ・・
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |      それがVIPクオリティ
 | |            | |            |┃|, :.|      http://ex7.2ch.net/news4vip/
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______


363優しい名無しさん:2006/03/31(金) 11:22:06 ID:gRR4qK6U
なんだか嫌味だ…
すいません
364優しい名無しさん:2006/03/31(金) 11:51:48 ID:X3d5BpSX
始めまして私は去年の5月に支給が終わってしまいました。
それ以降は貯金を切り崩しての生活です。
私の場合は支給が終わっても病状が完治しませんでした。
一応親と同居なので、なんとか暮らせてますが・・・・
今は短時間のパートを始めたのですが体調は最悪です。
こんな言い方してはいけないのですが、もし受給が終わっても症状が完治しない場合
終わりだという事も視野に入れた方がいいでしょう。
365優しい名無しさん:2006/03/31(金) 12:41:09 ID:/OweWI+4
ケータイなので過去スレ読むのが大変なので質問させてください

今度、再発のため退職します。この病気での傷病手当ての受給期間はあと一年残っています
(以前の会社で2ヵ月程受給しました)

1 退職日前4日は欠勤(待機期間)
2 退職後、医師に書類作ってもらい、会社の経理に出勤日など計算してもらう
3 会社の経理が届け出をする
4 翌月からは、以上↑の手続きは自分で行う(役所に届ける)

でOKですか?

今の会社の日給の6割が支給されるんですよね?(私の場合は6千円くらいかな)
受給中はバイト禁止ですよね?
社長に繁忙期だから、バイトこらないか?と聞かれたもので…
366優しい名無しさん:2006/03/31(金) 13:34:59 ID:dc864Q96
完治せず時期を迎えたとして・・

●健保組合が変わればまたもらえるんでしょうか?
●病名が微妙に変われば(例えば「鬱病」から「神経症」とか)もらえるんで
しょうか?
367優しい名無しさん:2006/03/31(金) 13:47:52 ID:X3d5BpSX
>>366
無理でしょうね。
あくまでも1年6ヶ月が限度です。
それ以降は失業給付でしょうね。
障害年金は極めて受給が難しいです。
そして貯金が尽きたら・・・・
言わなくとも分かるでしょう。
368優しい名無しさん:2006/03/31(金) 15:10:07 ID:/OweWI+4
>>367
私(>>365)の場合はどいでしょう?
病症名は同じで期限も残っています
保険組合が変わってしまうだけです
369優しい名無しさん:2006/03/31(金) 21:38:24 ID:0Sl/m8Pc
>>365
状況がわからないんで確たることはいえないけど、支給再開なら
待機3日は必要ないはず。初回だけ会社に提出を頼んで次からは
自分でってのはその通り(任意継続してればの話な)。

日給の6割というとちょっと語弊があって、やや正確にいうと4,5,6月
の給料の平均を所定の表に当てはめた額の6割。

バイトは禁止ではないけど、受給できる金額からバイト代が控除される。

健保組合が変われば2回目の給付はありえる(必ずあるわけではないので
注意)。逆に組合が変わらなければ2回目はありえない(社会的治癒を別に
すればね)。

病名は微妙に変わってもだめ。某組合では鬱→糖質でも支給しないと
言い切ってるぞ。
370優しい名無しさん:2006/03/31(金) 21:40:35 ID:0Sl/m8Pc
>バイトは禁止ではないけど、受給できる金額からバイト代が控除される。

受給には「労務不能」が絶対条件なんで、バイトと逝っても家業の手伝い
とか留守番とかその程度な。普通に求人誌で探して、、なんてのは当然ダメ。
371優しい名無しさん:2006/03/31(金) 22:43:55 ID:G8tjqUWY
「傷病手当」と「傷病手当金」の違いが分かりません。
どなたか御教授ください。
「傷病手当金」は申請書が緑色で、最大18ヶ月支給されるヤツだと思うんですが。
372優しい名無しさん:2006/03/31(金) 22:46:59 ID:G8tjqUWY
病気のため3月末で退職し、4月末まで傷病手当金が支給されます。
その後は「失業保険」をもらいたいのですが、
どこに行ってどのような手続きをすればいいのでしょうか?
373優しい名無しさん:2006/03/31(金) 22:49:45 ID:dc864Q96
>>369
健保組合違うと支給される場合もあるんだ!
なんか安心しました。

自分は退職したので、どうせ次勤める時はまず同じ健保組合じゃないだろうし。
比較的潤ってそうな健保組合に加入してそうな会社を探そう。

って、別に傷病手当金目当てに就職するわけじゃないけど・・
鬱持ちだとやっぱり不安なんですよね・・
374優しい名無しさん:2006/03/31(金) 23:01:41 ID:YCGkFPPb
>>371
傷病手当金は会社の健康保険組合から支給されるもの。
傷病手当はハロワから支給されるもの。
375優しい名無しさん:2006/03/31(金) 23:04:00 ID:YCGkFPPb
>>372
ハロワ
376優しい名無しさん:2006/03/32(土) 09:50:32 ID:LsVstpuG
>>373
黒字の健保なんてほとんどないよ
377優しい名無しさん:2006/03/32(土) 21:14:01 ID:LQ2SOAj+
傷病手当金に限らず附加給付って言うのかな、
政府勧奨組合、国保より優遇されてる部分ってある人いる?
俺のトコは高額療養費の上限が国保7万に対し
3万って感じで低く設定されてるだけだったと思う。
378優しい名無しさん:2006/03/32(土) 21:22:30 ID:/UGP8E8s
>>374
レスありがとうございます。
もうひとつお聞きしたいのですが、
「傷病手当」はどのような条件がそろうと支給されるのでしょうか?
379優しい名無しさん:2006/03/32(土) 21:39:06 ID:O8vWTRGl
>>378
失業手当受給中に病気、ケガなどで求職活動ができなくなった時に失業手当の代わりにもらえる。
失業手当はあくまでも求職活動をしてていつでも仕事につける状態の人しかもらえないからね。
金額は失業手当と同じだったと思う。
詳しくはハロワで聞いてくれ。
380優しい名無しさん:2006/03/32(土) 22:06:28 ID:/UGP8E8s
>>379
ありがとう。
381優しい名無しさん:2006/04/02(日) 18:14:46 ID:bvIZfQ0L
全スレで、

まず、退職と同時に保険証が使えなくなっているので(会社に保険証を返納した筈)
保険証の切り替えをしなければならない。
そこで最寄の社会保険事務所に行って、社会保険の「任意継続」の手続きをする。
窓口で社会保険の任意継続をしたいというと書類をくれる。
書いて提出すれば、その場で保険証を発行してくれる。この際、社会保険料を支払わなくては
ならないので、保険料の額が幾らか会社に聞いておいて、現金を用意するのを忘れずに。
任意継続にせず、国民健康保険にすると傷病手当金の受給ができなくなるので、要注意。

というのを読んだのですが、1年以上就労して、退職する場合も社会保険の「任意継続」の手続きをする必要がありますか?
国民健康保険に切り替えると傷病手当金の受給はストップしてしまうのでしょうか?
382優しい名無しさん:2006/04/02(日) 18:24:34 ID:5deZZxqq
大変申し訳ないのですが・・・

休職で傷病手当金受給することになり、
健康保険料は理解したのですが、厚生年金はどのような扱いになるのでしょうか?
年金の負担がめちゃくちゃでかい・・・

ご迷惑かけますがどなたかご教示ください。。
383優しい名無しさん:2006/04/02(日) 19:59:55 ID:2tybc/BN
>381

任意継続の必要があるのは、被保険者期間が2ヶ月以上1年未満の方であって、1年以上被保険者期間があれば基本的に任意継続の必要性は自由です。
従って、国保か任意継続にした場合の金額の安い方を選択すればよいと思います。
一般的には国保より任意継続の方が安いケースが多いと思われますが、その辺はあなたのご判断によります。

>382

会社を休職中ということですので、厚生年金はそのまま継続だと思います。
しかし傷病手当金を受給するとのことですので、ひょっとしたら会社負担分も自己負担になる可能性があります。
無論、あなたが40歳以上であれば、介護保険料も倍になります。
この辺のところは、会社の経理の方に聞いてみてください。
384381:2006/04/02(日) 21:03:50 ID:bvIZfQ0L
>>383
レスありがとうござます。
つまりどちらを選択しても、傷病手当金の受給はできるということですよね?
僕の場合は国保の方が安いので、任意継続せず、国保を選択することにします。
385382:2006/04/02(日) 21:46:27 ID:5deZZxqq
>383
レスありがとうございます。

実は私が経理でして(苦笑
その辺は人事、社会保険事務所にまかせております。

まず、負担はやっぱり発生するのですね。
まぁそれはしょうがないのですが・・・

ゴメンナサイ さらに質問が・・
1)休職中といえども一応社員なんで・・・会社負担分も自己負担になるケースはあるのでしょうか?
2)健康保険、年金とも標準報酬月額(直前3ヶ月分の給与の平均)で算定されると聞いております。
休職が3ヶ月を超える(給与が支給されない期間が3ヶ月を超えた場合・私の会社は休職期間は無給なので)
の算定根拠はどうなるのでしょうか?

と、公共機関なりに聞けばすむのでしょうが・・・
現在休職されている方の実情をお伺いしたくて、カキコしてしまいました。

教えていただけたらで結構です。ご教示ください。
386優しい名無しさん:2006/04/03(月) 02:06:33 ID:G3brMSID
ここで傷病手当金を貰いながらバイトしたらダメですかって?
質問する人がいるけど、バイトなら社会保険に入るわけでもなく
厚生年金に入るわけでもないわけなのだから、不正受給がばれるわけなんてないのに
何故聞いてくれるのかが解らない。
確かに社会保険事務所の、社保に入っていて、傷病手当金を貰っていて、
違うバイトで社保入ればばれると思うが、それも管轄が違えばまったくデータの
創刊チェックはされてない感じだし、まして組合の保険だと、まったくデータ
の一致などをしていないので、ばれることは無いのだけど、やたらここにいる人は
変にモラルがありすぎるのかな?
実際ここで自信をつけてから(傷病手当金)を貰って弾みをつけて仕事を
探したいって趣旨の琴田と思うが、確かにやっていることは、不正行為だと
自覚はするけど無理して働きに行って、同一傷病が復活しても後の祭りだし
5年10年って単位で考えれば、自分にとって一番やりやすい方法で、やればいいと思うわけだが
何故ここの住人は、モラルにしばられるのかな?
いざとなれば誰も自身を、助けてくれる人間なんていない世の中だのに
387優しい名無しさん:2006/04/03(月) 04:43:01 ID:m2lv3mnA
>>386
課税証明とか所得証明の提出を求める健保もあるぞ。
源泉とられてるとヤバイかも。
388優しい名無しさん:2006/04/03(月) 06:26:53 ID:tKjEOmqd
>>382
・まともな会社なら自己負担はないですが、あまりちゃんとしてない会社だと、育休でも自己負担させるケースがあります

・標準報酬月額は休職前から変化しません。
389優しい名無しさん:2006/04/03(月) 08:44:54 ID:1kFcB79E
先月よりも手当金が減った・・・orz
こんなんじゃ生活できない。
早く再就職しなければと思うが、今の状態ではまたぶり返すのが目に見えている。
かといってこのままズルズル行くのは嫌だ。
取り敢えず体調を早く調えなければ。
動けるようにならないと、辛いから。
390優しい名無しさん:2006/04/03(月) 09:22:06 ID:2pHgfkI/
>1)休職中といえども一応社員なんで・・・会社負担分も自己負担になるケースはあるのでしょうか?

会社負担分を自己負担にしたら健康保険法違反。

>休職が3ヶ月を超える(給与が支給されない期間が3ヶ月を超えた場合・私の会社は休職期間は無給なので)
>の算定根拠はどうなるのでしょうか?

4,5,6月の給料ベースで標準報酬月額が決まるのでこの期間に休職がはまって
なければ普通の標準報酬月額を使う。4,5,6月に報酬支払基礎日数が20未満の
月がある場合は、その期間を除いて算定する。全期間報酬支払基礎日数20未満
の場合は保険者算定と言って、健保の方で勝手に決める。

>・あまりちゃんとしてない会社だと、育休でも自己負担させるケースがあります

それは育児介護休業法違反を通り越して横領に近いな。
391優しい名無しさん:2006/04/03(月) 09:46:30 ID:nZlVLQJT
>>386
禿同
ほんと、糞がつくくらい真面目なやつばかりだ
源泉とかいってるのもいるみたいだが、ようはやり方次第
みな、まじめすぎ
392優しい名無しさん:2006/04/03(月) 13:40:16 ID:xXKEnK59
俺も総務の人に辞める時にこんな感じで言われた
俺「やっぱ働いたら駄目なんですかね?」
総務「まああかんやろな」
俺「そうですか」
総務「でもお前が何処でバイトしてようが分からんやろ?」
って感じで・・・・・
393優しい名無しさん:2006/04/03(月) 18:16:02 ID:G3brMSID
意外とこのスレの、人の中にも本音な部分を話す人がいますが
やはりログが残ると話しつらい所もありますよね。

それで今日とりあえず、ヤフーチャットの健康カテにユーザールームを
作って、話できたらいいなと、考えてます。
開始は23時くらいからと考えています。

ひとつ約束を決めておきたいと思います。
誰がいるか、参加してくるかわかりません。
ですから具体的企業名は、避けましょう。
それだけです、有意義な情報交換ができることを期待してます。
394優しい名無しさん:2006/04/04(火) 01:09:23 ID:9P8rpHVX
いきなりスレタイの「休職→解雇→傷病手当金」て流れについて質問なんですけど、

解雇されたら傷病手当は出ないのでは?
それとも休み始めてから1年半なら無条件で出るのでしょうか?

どうもよくわからなくて。。
395優しい名無しさん:2006/04/04(火) 01:53:47 ID:gHwqbm6d
>>394
退職後も傷病手当金はもらえますよ。
会社の健保に入ってた期間が1年以上なら国保に切り替えてもOK。
1年未満の人は退職後も会社の健保に任意継続すればOKです。
396優しい名無しさん:2006/04/04(火) 12:10:52 ID:/Xp4UPra
>>395
便乗質問です。
解雇後社保の任意継続を行った場合、厚生年金の積み立ては継続されるのでしょうか?
それとも、任意継続して社保にお金を支払っても、厚生年金の積み立ては出来ないのでしょうか?
397優しい名無しさん:2006/04/04(火) 12:27:37 ID:e2UpYepa
>>396
厚生年金と健保は全く別。厚生年金に任意継続制度はないので、
離職の翌日に1号被保険者となって、国民年金の保険料を払う
ことになる。
398優しい名無しさん:2006/04/04(火) 12:30:28 ID:/Xp4UPra
>>397
回答dでした。
399優しい名無しさん:2006/04/04(火) 23:06:27 ID:6QrWZITh
>>393
どうでしたか?
覗いてみたけどやってる雰囲気なかったけど・・・。
400優しい名無しさん:2006/04/05(水) 11:43:41 ID:B3Gg/YlZ
傷病手当受給期間中は退職しててもニートなのでしょうか?
401優しい名無しさん:2006/04/05(水) 13:29:48 ID:y4TK2iB5
>400
療養生活って事にしとこ
次働く意欲があるならな
402優しい名無しさん:2006/04/05(水) 16:22:41 ID:0if6EOZ0
健保から具体的に何日に振り込みされるか分からないので不安です。聞きづらいし…
403優しい名無しさん:2006/04/05(水) 17:17:01 ID:aZi+VXyN
先月はじめ、大小さまざまなミスを繰り返し、
明日から休んで欲しいといわれた。全ての原因は仕事にかかわるうつ病発症。
休職扱いになったので傷病手当を申し入れた。
しかしまったくもって連絡が来ない。保険証返せとも言ってこない。
一度、会社に電話したら、担当者不在でそれっきり。
404優しい名無しさん:2006/04/05(水) 17:56:41 ID:0if6EOZ0
万一何かの理由で却下されたら連絡くらいくれるのでしょうか。傷病手当金を請求して却下されたことのある方いらっしゃいますか?
405優しい名無しさん:2006/04/05(水) 18:55:50 ID:wqdAf9U9
政府管掌でしたが、はがきで連絡くれましたよ。
406優しい名無しさん:2006/04/05(水) 21:42:42 ID:5GFJw362
鬱状態が続き休みがちで結果一月に退職し最近傷病手当という制度があることを知りました 期間があいても手当申請はできるのか?またどうすればいいのですか?
407優しい名無しさん:2006/04/06(木) 02:31:23 ID:ckVwtJKy
405さんレスありがとうございました。405さんはなぜ却下されたのですか?よろしければ教えて下さい…
408優しい名無しさん:2006/04/06(木) 02:47:53 ID:Gcye778K
金が無いと精神も病んでいられない日本
409優しい名無しさん:2006/04/06(木) 08:50:27 ID:u8uJ3sxh
>>404
「不支給」って書いた手紙が来る。

>>406
退職後の傷病手当金受給は原則不可。例外はちょっと前のレスを読んでから
聞いてくれ。
410優しい名無しさん:2006/04/06(木) 10:51:20 ID:RREmdl2V
2月〜4月(今週末)まで診断書が出て休職していたのですが
まだ傷病手当ての請求をしていません。
で結局、転職希望で退職することになったんですが、
さかのぼってもらうことは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
411優しい名無しさん:2006/04/06(木) 11:10:05 ID:SH+wYwBy
>>410
在職中に待期3日間を完成させていれば、退職後でもさかのぼって在職中の
傷病手当を請求することは可能ですよ。
412優しい名無しさん:2006/04/06(木) 11:20:17 ID:k1Upkmwm
>>411
すみません。その待期3日間とはどういうことでしょうか?
413優しい名無しさん:2006/04/06(木) 11:26:32 ID:hxJW+4dl
>412

3日間連続して休んだって実績です。
(土日の休み+月曜有給ってのも可)

傷病手当金でググるといろいろ説明がでてるサイトありますので
ぜひ読んでみてください。
414優しい名無しさん:2006/04/06(木) 11:52:12 ID:cpYABeUc
>>413
有難う御座いました
明日、辞表を提出しに会社に行ってきます
その時にも総務に詳しく聞いてみます

415優しい名無しさん:2006/04/06(木) 12:01:10 ID:lGRLF+TJ
本音を言うと会社も辞めた人間に無駄な金払いたくないだろうな・・・・
416優しい名無しさん:2006/04/06(木) 12:11:33 ID:ZFPOrmks
>>415
傷病手当金は会社払ってるんじゃありませんよ
417優しい名無しさん:2006/04/06(木) 12:19:01 ID:9HC/rYam
鬱で傷病手当金 給付中の皆さん、請求書の『発病の状態 または負傷の原因を詳しく』の本人記入欄 どの様に記入されていますか?
418優しい名無しさん:2006/04/06(木) 12:41:45 ID:gN7uvHb2
今度のスレタイ解雇の部分を括弧にしてほしいな。
在籍したままの人もいることだし・・・。

それと少しでも出社して給与があれば確定申告時の医療費の還付もありなのかな。
419優しい名無しさん:2006/04/06(木) 14:31:03 ID:4I5crTQT
すみません、質問させてください。
3月で会社を退職し、4月からは任意加入で健康保険に入っています。
3月分の傷病手当金申請用紙は会社から貰っており、来週の通院の際に医者に書いて貰う予定です。

4月分の申請用紙を健康保険組合に請求できるのは4月が終わってからなのでしょうか。
3ヶ月の自宅療養で予定としては6月まで休養するつもりなんですが、
3ヶ月分の用紙を一度に送ってもらうことはできるのでしょうか。


なんとなく、休むことが後ろめたくて手続き自体がすごく気が重いです。
鬱とかで任意加入で金取られても嫌だろうなーとか思って卑屈になってしまいます。
420優しい名無しさん:2006/04/06(木) 14:47:56 ID:pM2P3udp
>419

申請用紙は会社ではなく、社会保険事務所にありますのでたくさん貰ってください。

>406

退職後の傷病手当金の受給は可能です。
受給資格さえ満たせば大丈夫です。
また、1年以上被保険者期間があれば、任意継続せずとも国保にしても傷病手当金は支給されます。
また被保険者期間が2ヶ月以上1年未満であっても、任意継続すれば受給は可能です。

>418
医師の症状説明があれば基本的に記入は不要。
私はガンで治療中でしたので、先生が懇切丁寧に書いてくれました。
421優しい名無しさん:2006/04/06(木) 14:49:01 ID:pM2P3udp
訂正 >418ではなけ>417でした
422優しい名無しさん:2006/04/06(木) 21:00:11 ID:cpYABeUc
任意継続する場合は会社から何か書類を貰う必要がありますか?
自分は約2年勤めたのですが、国保の方が安いのでしょうか?
423優しい名無しさん:2006/04/06(木) 21:51:32 ID:oSMlsHX+
くだらん質問大杉・・・・
少し自分で調べるか社会保険事務所逝って聞けば?
424優しい名無しさん:2006/04/07(金) 07:10:14 ID:Q5Uv5uy8
しらない人は、具合が本当に悪いだから。。
知ってることがあれば、かいてあげたほうがいいよ。
425優しい名無しさん:2006/04/07(金) 07:48:20 ID:rMZPnTkQ
>>422
どちらが安いかは去年の所得によります。
任意の場合、会社側で出していた分も支払います。
給料から引かれていた倍の金額を支払いするそうです。
確か、ひと月分を前払いするとか…書類等などわからないことは
保険証に書かれている保険事務所に聞いてみてください。
電話したら、きちんと説明してくれましたよ。
私は国保にしました。(実家なので世帯主である父の扶養)
役所に、国保の保険証・年金手帳・離職票・印鑑を持って行き、
その場で保険証に名前を書いてもらい、手続きは終わりました。
両親も使うので、月初めの診察にだけ持ち出してます。
426優しい名無しさん:2006/04/07(金) 08:02:47 ID:ag7fEuzk
保険証に書かれている保険事務所が遠方の場合、
郵送等の手続きは可能ですか?
現在、うつとパニック障害で今後、休職を考えています。
427優しい名無しさん:2006/04/07(金) 08:11:12 ID:4Fxhwzd0
もちろん可能です。
返信用封筒と切手が必要です。
428優しい名無しさん:2006/04/07(金) 08:17:44 ID:rMZPnTkQ
連投すみません。
思ったんですが、総務の方から説明はないのでしょうか?
私の場合は、どこでどの書類が必要かとか、傷病手当金も
「こういう時のために保険料は払っているんだから」と、
記入欄なども詳しく教えてくれました。
退職時に自ら言わないと書類もくれないのは、問題では…
最初からわかる人はいないし、聞いたほうがいいですよね。
私もここで、いろいろ知りました。
429優しい名無しさん:2006/04/07(金) 09:26:42 ID:On02fC2c
>>423 さん
確かにそう思う時がある。
>>424さん
の言うこと一理ある。
でももし書き込んだ人と、質問した人の受け取り方の違いによって
間違った方向に、話を進めてしまったり、したら場合によっては
多大な損害を被る可能性を考えると、調べ方をアドバイスしたほうが
いいのかなって思うときがある。
政府管掌なら、おそらくそれほど、手続きに差異はないだろうけど
組合は、各組合によってシステムが違うであろうからね
なんか冷たい言い方になってしまった。


しらない人は、具合が本当に悪いだから。。
知ってることがあれば、かいてあげたほうがいいよ。

430優しい名無しさん:2006/04/07(金) 16:32:39 ID:T0nj9/EX
先月分の振り込みがまだない(T_T) 書類出すのが少し遅かったからかな。何日に振り込みされるとか具体的な説明ないし、心配。ますます鬱になる〜 こんな経験した方いらっしゃいますか?
431優しい名無しさん:2006/04/07(金) 23:13:59 ID:Fp+Yy7Hg
>>430
直接社保事務所or組合に問合せしてみたら良いと思います。『請求書を出しましたがどうなってますか…?』的な感じで。
432優しい名無しさん:2006/04/07(金) 23:39:34 ID:T0nj9/EX
なんだか聞きづらいかんじなんです…私が鬱のせいでそう思ってしまうのかもしれませんが…
433優しい名無しさん:2006/04/08(土) 00:10:06 ID:5j8SGYTG
電話で話にくいなら、封書で送ったらどうでしょう?
主文は、>431 さんが書いてますから、あとは,当り障りのない文章を前後で
固めてみて。私でしたら、丸文字調(ぽぽる)のフォントで書きますが。。。
434優しい名無しさん:2006/04/08(土) 00:50:00 ID:SNjdqjCS
433さんレスありがとうございます。もう少し待って何も音沙汰がなければ、そうしてみます。皆さん根性なしの私に真剣にレスをくださり本当にありがとうございます☆
435優しい名無しさん:2006/04/08(土) 05:44:02 ID:nSh/WDxY
そんなふうに、きちんとお礼のレスできるあなたは
自信持っていいと思います。←偉そう(^^;)
無事に手続きできるといいですね。
436優しい名無しさん:2006/04/08(土) 08:29:55 ID:qXO1mq/f
すみません。
最近、メンヘルのため休職を考えています。
こういった制度があると知り、ネットで調べたりしたのですが、
よく分かりませんでした…(お馬鹿)
順番としては、
休職→申請→受給
で間違っていないですか?
申請→受給の期間はおおよそどれくらいですか?
質問ばかりですみません。
437優しい名無しさん:2006/04/08(土) 14:57:25 ID:iIVvBHAO
傷病手当ではありませんが制度の順番は右の順です。http://www.geocities.jp/kontaxp/seido1.html#kouhi
438優しい名無しさん:2006/04/08(土) 15:23:28 ID:qXO1mq/f
>>437 ありがとうございます。
当方、一人暮らしで、両親がメンヘルに理解が無いため、
実家にも戻れず、生活が困窮しており、大変つらいです。
439優しい名無しさん:2006/04/08(土) 17:31:33 ID:vuHoAmZM
私は仕事のストレスから鬱とパニック、自律神経失調症になり、
とりあえず1ヶ月ほど休職して様子を見ましょう、といわれました。
半月経過しましたが、精神的に焦るばかりで良くなっている気配はありません。

会社にはリハビリ出勤などの制度はなく、復帰するならフルタイム週5でのスタートになるため、
できることなら3ヶ月ほど休んで完治してから復帰したいと思っています。
ただ、傷病手当金の受給を受けている手前、自分から休みたいというのは
お金目当てに思われるような気がして医師に伝えられずにいます。

みなさんは休職の期間については医師から指示があったのでしょうか。
それとも自分から体調が悪いので○ヶ月休みたい、といった希望を出したのでしょうか。
440優しい名無しさん:2006/04/08(土) 19:36:44 ID:SNjdqjCS
私は鬱がひどく、とにかく休みたいという思いだけでしたので、医師にそう伝えました。ある医師がおしえてくれましたが患者の経済面や将来まで責任が持てないため、どちらでも良さそうなときはあまり医師からは休めとか辞めろとは言えないそうです。
441優しい名無しさん:2006/04/08(土) 21:36:29 ID:kIP+Hlja
私も同じく鬱で休職→退職したものです。

>>>439さんと同じく、傷病手当を受けている手前お金目的、もしくは
ただの怠けと思われそうで、言いだせないでいます。
傷病手当の記入(医師の承認)は日にちが過ぎてからですよね?
皆さんは毎月「今月もまだ休養させてください」と医師にお願いしてから
1月お休み→傷病手当の記入という流れなんでしょうか?
442優しい名無しさん:2006/04/09(日) 00:58:33 ID:1EtjVDEz
俺のばやい
診察時に仕事は?経済的に困ってない?とか聞かれるので
仕事ができない旨を伝えて身体症状など訴えてあとは普通に診察に流れます。
診察の最後に傷病手当金の書類を書いてくださいと言って渡すと
その場で書いてくれます。
休職期間は症状改善だけでなく仕事復帰出来るまでの期間ですから
傷病手当金とは別問題と思います。
貯金などがあって許される条件があれば3ヶ月とか最後の方にいっぺんに
申請するのも良いかと思いますが。
自分は文書料が勿体ないので2ヶ月に一度貰うようにしてます。
443優しい名無しさん:2006/04/09(日) 04:08:06 ID:IxkIB4Ft
>>439
> みなさんは休職の期間については医師から指示があったのでしょうか。
> それとも自分から体調が悪いので○ヶ月休みたい、といった希望を出したのでしょうか。
私はまず医師から休職の指示がありました。
その休職期間終了後、出社したところ全然マトモでない自分に気付き、
会社に「もう今日は出社しなかった扱いにしてください。今から医者行って来ます」と言って
医師に「まだ不調です」と説明し、休職期間延長の診断書を書いてもらいその日の内に休職延長の段取りをつけました。

状態がきちんと把握できてるのならば、復帰前日にあらかじめ医者に相談しておいた方がいいでしょうね。
444優しい名無しさん:2006/04/09(日) 04:09:55 ID:IxkIB4Ft
>>441
> 傷病手当の記入(医師の承認)は日にちが過ぎてからですよね?
その通りです。医師の承認欄は、日にちが過ぎてからですね。
ちなみに私の担当の医師が言うには、4/31までの期間だった場合、4/31日当日でも記入可能だと言ってました。

> 皆さんは毎月「今月もまだ休養させてください」と医師にお願いしてから
退職した今となっては、とくに何も言わずに傷病手当金申請書の記入お願いしますとだけ(期間が過ぎてから)言ってますね。
完治したと医者が判断した時、その日までで傷病手当金の申請が終わりだなと思ってます。

在職中は>>443に書いたとおりです。
診断書書くのは医師だし、休職の可否を決めるのは会社なので、両方に相談してましたね。
445優しい名無しさん:2006/04/09(日) 04:11:59 ID:IxkIB4Ft
>>443-444を書いた者です。
分かり辛い文章でスミマセン。
書きながら当時を思い出して、プチパニックになっちゃいました……。

>>439 >>441
お金目当てに思われるような気がするとか、怠けと思われそうだとか、そういうのは気にする必要は無いと思いますよ。

あくまで治癒と復帰のための一つとして休職という手段をとるわけです。
そして休職したならば、保険料をきちんと収めてきた限り当然の権利を主張していいのだと。
安心して治療に専念し、無事復帰できるように用意されてる制度なので、むしろ利用しないと失礼では無いでしょうか?
真剣に治癒を目指すのならば、回復のための最善をつくす(=しっかり休んで治療に専念し、そのために傷病手当金等の手段は全て尽くす)べきですから。
(この考えでいくと、傷病手当金もらわない方が(治療専念の)怠けになります(^^;) )
「完治を目指すからこそ制度を利用するのだ」くらいに思ってくださって結構だと思いますよ。
446優しい名無しさん:2006/04/09(日) 17:32:17 ID:lWTSsMxf
働かなければとのプレッシャーで死にそうでしたがカウンセラーにもう人間関係をうまくやろうと思うなといわれ楽になりますた。やりたいことをやっていきます。
447優しい名無しさん:2006/04/09(日) 19:32:03 ID:4wjIxxjx
体がなまる様に、頭もなまる。
これから休職するみんな、休み方にも気をつけよう。
448優しい名無しさん:2006/04/09(日) 20:04:10 ID:zFZhYYQ6
>>447
私も1日の過ごし方に悩みます。頭と体のなまり実感します。どんな事をすればいいでしょうかね?(本スレから外れてスマソ)
449優しい名無しさん:2006/04/09(日) 20:19:35 ID:aNoAXOu7
現在鬱で退職し傷病手当金をもらいながら療養中ですが、少し良くなったので心の栄養として通信の習い事を始めようかと思うのですが、特に受給中だから習い事してはいけないなど決まりはあるのでしょうか。ちなみにまだ仕事につくのは無理な状態です。
450優しい名無しさん:2006/04/09(日) 20:53:00 ID:LxN5h3CT
>特に受給中だから習い事してはいけないなど決まりはあるのでしょうか。

法律上はない。
451優しい名無しさん:2006/04/09(日) 21:35:48 ID:+IiT01eM
今普通に働いていて、退職と同時に傷病手当金を受けたいのですが、
可能でしょうか?有給はあるので、連続して療養のためってことで休むことは可能なのですが。
休職してなきゃだめとかありますかね?
452優しい名無しさん:2006/04/09(日) 21:37:39 ID:LxN5h3CT
>>451
有給休暇に対しては傷病手当金は出ないよ。待機に入れることはできるけど。
453優しい名無しさん:2006/04/09(日) 22:18:18 ID:+IiT01eM
>>452
その待機に入れるってのがよくわからないんですよね・・・
すみません
連続で4日ぐらい有給とればOKってわけじゃないんでしょうか?
454優しい名無しさん:2006/04/09(日) 22:44:02 ID:4wjIxxjx
455優しい名無しさん:2006/04/10(月) 13:04:19 ID:IDTGD0nk

休職1年を経て退職。ずっと傷病手当金を貰い続け、ついに今年7月で切れます。
しかし、突然会社に行かなくなった衝撃の日から1年半が経とうとしているわけだけど、
自宅療養の間は、ほとんど外出せず、生活が乱れ、薬やアルコールで気分を調節し、
不安や鬱を抑えてきた。長く休んだけれど、どれだけ回復したかは分からない。
逆に勤労意欲が低下し、外出するのも億劫なほどになった。他の人が言うように、
休めば休むほど社会復帰は難しくなるよ。
傷病手当金が切れるのを機に、病状回復してなくても思い切って就職活動をしてみようかな。
3ヶ月間は失業保険も出るし。
しかし、傷病手当金が切れるから働くって本末転倒だな。本当にダメ人間になってしまった。
456優しい名無しさん:2006/04/10(月) 14:04:20 ID:pvpGo0bq
>>455
私も同じような感じですが、本末転倒でもダメ人間でもいいじゃないですか。
ハローワークで事情を話せば、3ヶ月ではなく10ヶ月もらえるよ。障害手帳
を持ってればスムーズだと思うけど、無くても大丈夫だよ。
457優しい名無しさん:2006/04/10(月) 14:38:09 ID:Dh/GrK1a
>>455
傷病手当金が切れる前に気づいた分まだマシだと思う。
まぁ、まだ体も頭もなまっているのだから、活動もリハビリ程度からだね。
458439:2006/04/10(月) 15:52:28 ID:edMYl5dp
レス、ありがとうございました。
休んでいることや、手当金を貰っていることに対してどうしても負い目を感じてしまい、
主治医に素直に辛い気持ちを話すのさえ、ためらっていました。

でも薬が効かないこととか、経過が悪いこととか
正直に話さないと休職してる意味自体ないですもんね。
次回の診察の際には休職の延長についてちゃんと相談してみようと思います。
459優しい名無しさん:2006/04/10(月) 19:00:04 ID:sZ6TNwJI
>>455
その状態からいきなり就職→フルタイム労働 ですか?
アルバイトをリハビリとして少しの期間でもやってみると良いです。
最初は体も頭も着いて行かないでしょう。
就職しても居づらくなって休みがちになればまた同じことになりかねません。
職歴が汚れると元に戻せませんよ。
460優しい名無しさん:2006/04/10(月) 19:16:26 ID:IzrPsjnm
ひきこもり万歳!
461優しい名無しさん:2006/04/10(月) 19:26:32 ID:L5nWNC/3
たしかに 万歳
462優しい名無しさん:2006/04/10(月) 23:42:14 ID:hXroHgPj
>>459
年齢にもよるんじゃ?
463優しい名無しさん:2006/04/11(火) 00:38:14 ID:EqAtq32O
傷病手当金貰いながら働いてる香具師っていますか?
傷病手当金少なすぎて生活できない・・・・
でも働ける体ではないし・・・どうしよう・・・
464優しい名無しさん:2006/04/11(火) 09:28:33 ID:FHwaMyDh
手当金貰いながら働くのは違法。
もしバレたら手当金の返済を求められるよ。
465優しい名無しさん:2006/04/11(火) 10:21:33 ID:wChMaiKv
>>463
退職後は作業所を体を慣らすってのもありかも。超低賃金だがな。
但し、組合によっては審査基準違うみたいだから要確認
466優しい名無しさん:2006/04/11(火) 21:15:45 ID:FaC/R1Vx
>手当金貰いながら働くのは違法。

それ自体は違法とまでは言えない。条文に報酬と手当金との調整規定がある
くらいだし。

とはいえ、労務不能であることが大前提だから、普通に仕事してれば手当金が
出ないのは言うまでもない。あくまで家業の手伝いとかお小遣いとかいうレベル
を想定してる。
467優しい名無しさん:2006/04/11(火) 22:26:09 ID:tlC5tsbM
労務可能でも生活できない場合はどうなんでしょう。
例えば前職・休職前と同様の労務は不能であるが10万円/月くらいの労務なら可能の場合です。
466氏の言う調整規定に該当するのでしょうが前職と同程度の仕事能力が回復するまで面倒見て欲しいです。
調整とはそれまでの収入と手当てとの差額を支給するとかの規定があるのですか?
468優しい名無しさん:2006/04/11(火) 23:25:10 ID:Ypq3SaEB
>>467
調整とは在職中の事だろうよ。
退職後にそんな甘い話は無いと思われ。
469優しい名無しさん:2006/04/12(水) 07:55:55 ID:E/JcBt0p
>>467
調整ってのは傷病手当金もらってる時に労働による収入が入ったら、手当金は
差額しか出さないよって規定のこと。

労務可能で働けない人は生活保護の範疇に入る。傷病手当金は防貧のセーフティ
ネット、なまぽは救貧のセーフティネットってことになってるんで。
470優しい名無しさん:2006/04/12(水) 14:18:43 ID:7eNMpRmx
休職→退職→労災申請→退職撤回
471優しい名無しさん:2006/04/12(水) 16:47:34 ID:iEYI54OQ
質問があります。
今働いているのですが、かなりつらいので7月末で退職を考えています。
その際、傷病手当金をもらうためには、7月の退職時にあまった年休を
使ってたとえば1週間とか休めば、特に「傷病手当金の待機期間として」
とかどこかに申請しなくてもそれで受給権利を得られるのでしょうか。
待機とはいっても単に休めばいいだけなのか不安になったので・・・

あと、例えば1年ぐらい休もうと考えている場合、継続して
医師の診断が必要なんですよね?(請求書で必要だと思うから毎月?)
引越しとかの都合で新しい病院/医師にいったりしても、初診で
いきなり書いてもらえるもんなんでしょうか…
「まだ初めてだからこの薬で2〜3ヶ月様子を見よう」なんて
いわれたりしないかなと不安です。
472優しい名無しさん:2006/04/12(水) 17:38:01 ID:kgjQ+9pJ
>>471
在職中に「待機期間」として病気等で3日以上連続で休んだ実績があれば問題ありません。
あと、引っ越した先の医師に、医師の記載欄に転医した事を一筆書いてもらえば大丈夫です。
473優しい名無しさん:2006/04/12(水) 18:07:13 ID:eUfLX19O
>>471
休めば待機完成と思われてる感があるので補足しとくけど
傷病手当金請求書には「事業主の証明すろところ」って欄がありますよ。
事業主に休んだ事を証明してもらう必要があります。


知人に傷病手当金もらいながら水商売のバイトで結構稼いでると思われる
人がいるんですが、「自営業と同じだからばれない」と訳の分からない事を
言ってますがこんなのあり!?
どうやら彼女はOL→傷病手当金受給開始→退職→お水バイト傷病手当金受給継続中
の流れのようなんですがどこかでバレますよね??
474優しい名無しさん:2006/04/12(水) 18:55:11 ID:mK7+kn9I
>>473
ばれて欲しいならチクれ
475467:2006/04/12(水) 21:36:28 ID:tcdLAO/Y
>>469
 って事は慣らし運転としてリハビリ程度にバイトしても差し支えないと解釈してよい?
組合にバイトでの収入額を申請?すると差額が給付されると言う事なんでしょうか。

組合にこんな事言うと傷病手当金打ち切られそうだが。
生活保護受けなさいって言われそうだ・・・。
476優しい名無しさん:2006/04/13(木) 07:42:10 ID:KLgegHJ2
>>475
逆。バイトだと何らかの求職活動をするわけでしょ?求職してOKなら就職
(大学生の言う就職でなくて、一般的な「職に就く」って意味での就職な)
するわけだ。てことは手当金的にはまずいでしょ。「労務不能」が絶対条件
なんだから。

別の法律むけの通達なんで直接使えるものではないけど、おおむね1日
4時間未満の就業は内職扱いでいい、なんてのはあるけどね。

>>473
お水はそういうのうといから、チクりがないかぎりバレない。
477優しい名無しさん:2006/04/13(木) 08:22:27 ID:YnzW93NJ
傷病手当金申請書を会社がなかなか書いてくれないと困るんだよな〜・・・
478優しい名無しさん:2006/04/13(木) 16:07:52 ID:UoQvoLA4
傷病手当を終えて雇用保険の延長を解除した。
バイトや家の手伝いなんかも収入・無収入に関わらず申請するように厳しく言われたよ。
傷病手当は働けないが大前提だからこんな注意も必要なしなのだろうけど、
バレないからとやってたら雇用保険申請してから困るかもね。
479優しい名無しさん:2006/04/13(木) 21:27:11 ID:nA3IIpWG
>>478
ナゼ困る?
内緒でやるなら黙りとおすつもりなのでは?
手当金給付中は労務禁止が前提というのはそのとおりだと思うが
病気療養中にリハビリとしても認められないのであれば(>476)
監視する制度もないだろう。
480優しい名無しさん:2006/04/13(木) 21:30:20 ID:z3ZHDWVi
質問です。
前々職(正社員)でうつ病となり、
休職して傷病手当金を頂いていましたが、
結局退職しました。
その後、前職(契約社員)の就職が決まり、
3か月間働いたのですが、
うつ病が再発してしまい、
退職してまいました。
現在無職なのですが、
傷病手当金は頂けるのですか?
ちなみに、発病してから1年半は経っていません。
481優しい名無しさん:2006/04/13(木) 23:14:18 ID:HVPxP4ad
>>480
前回貰ってたのは何ヶ月間ですか?

同じ病気の場合、一年半が最大の受給可能年数なので、
前回受給を受けた月日を引いた分が残りとして支給される事になります。
482優しい名無しさん:2006/04/14(金) 07:44:32 ID:B35OgSir
手当金の支給期限1年半が過ぎたので、このスレともさようならです。
お世話になりました。

次は、↓あたりなのでしょうか。
障害年金で生活している人
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1113959519/l50
自分がこうなって思ったのだけど、回復せず落ちていく人用テンプ
レみたいなのあると便利と思った。

何も行動できてないので、、これから調べないとな〜
また手続きとかいろいろあるんでしょうね。もう疲れたよ。
483優しい名無しさん:2006/04/14(金) 07:50:46 ID:AbThRPBP
なかなかキビシス
回復せず落ちていく人用 orz
484優しい名無しさん:2006/04/14(金) 08:47:06 ID:rOeeF0Kc
>>481
>前回受給を受けた月日を引いた分が残りとして支給される

よくある間違い。正確には「前回の受給開始日から今回の受給再開までの
総日数」。休職開けて復職しても、傷病手当金の1年半のカウントは止まらない
んだよ。以前これでかなり痛い思いしたことがある。


>>482
障害年金 23
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140955959/
485優しい名無しさん:2006/04/14(金) 11:54:15 ID:VD70ETV6
>>482
障害年金の受給は厳しいよ。
いかに傷病手当が簡単なものか痛感させられるよ。
486480:2006/04/14(金) 12:22:40 ID:4sUt0hTd
>>481
ありがとうございます。
約1年間です。

>>484
ありがとうございます。
傷病手当金貰ってると、失業手当金は頂けないんですよね?
失業手当金は3か月しか貰えないので悩みます…。
487優しい名無しさん:2006/04/14(金) 12:39:49 ID:V4eKp7ut
障害年金は欝程度では貰えないからね。
統合失調症ぐらいの病気じゃないとムリだと思ってた方がいいよ。
488優しい名無しさん:2006/04/14(金) 12:52:36 ID:VD70ETV6
>>487
統失でも最近は難しいよ。
だから医者の書き方が極めて重要になってくる。
療育手帳からの申請なら割と通りやすいみたいだけどね。
489優しい名無しさん:2006/04/14(金) 13:04:11 ID:V4eKp7ut
障害年金通すのがうまい医者っているらしいね。
すごい人だと欝でも通すらしいけどw
490優しい名無しさん:2006/04/14(金) 16:48:41 ID:eRCGTbYe
>>484
現在鬱で傷病手当金を1年半きっちり給付を受け完治後、新たに違う会社に就職して再発した場合でも傷病手当金はもう給付なしですか?保険加入先が組合から社会保険事務所に変わっても無理なんでしょうか?
491優しい名無しさん:2006/04/14(金) 21:49:00 ID:VyLQMDy/
労災申請→解雇撤回・慰謝料請求のレス
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1066447788/l50
492優しい名無しさん:2006/04/14(金) 22:17:52 ID:pK7zYuGc
失業保険もまんざらじゃねえよ
運良くポリテクに入れりゃ、2年間受給しながら勉強出来て
弁当代ぐらい?の日当も貰える。

まさに、うはうは!
493優しい名無しさん:2006/04/15(土) 00:38:02 ID:06D0TDO0
現在うつ病で傷病手当をもらっているのですが、1年6ヶ月受給したのち、
また数年後にうつ病になった場合は同じ傷病名ということで、
手当てを受給できなくなるのでしょうか?
494優しい名無しさん:2006/04/15(土) 02:22:31 ID:BbFk5NiA
私は鬱で退職し傷病手当金をいただき療養中です。皆様はどのくらいの頻度で請求書類を提出していますか?私は次三週間という期間で提出しようかと思ってるのですが頻繁過ぎでしょうか。組合の人の手を煩わせてしまいますかね?
495優しい名無しさん:2006/04/15(土) 07:10:04 ID:ZrasMtzI
>>493
残念ながら出来ません。

>>494
たしか1週間程度の短い期間でも申請できたかと思います。
病気が回復する日までの期間なので、受給側がそこまで気を使う必要は無いでしょう。
医師の診断書料金もかかりますし。
496優しい名無しさん:2006/04/15(土) 08:42:09 ID:2gYasiuR
>>490
>>493
精神科領域の「完治」や「社会的治癒」は、おなじ病院に継続3年間通ってない
てのが最低条件。それをクリアして以前傷病手当金を受けたのと別の保険組合
から給付を受けるのであればOKの可能性大。
497優しい名無しさん:2006/04/15(土) 11:40:58 ID:mVP5rmEE
>>494
主治医も健保の担当も結構ゆるやかな人だったので、医者には3か月分の
診断書を書いてもらい、申請書3枚(1か月分×3枚)をそえて郵送してた。
特に何も言われなかったよ。
498優しい名無しさん:2006/04/15(土) 16:03:56 ID:tVYr3swT
>>496
へぇーそうなんですか。何度転職してもずっと県社会保険事務所の加入だと一病名につき1年半のみなんですね、10年後20年後の再発も??
499優しい名無しさん:2006/04/15(土) 19:47:22 ID:tk6RT140
>>498
10年20年後であれば同一健保でも治癒後の再発だろうね。
3年後で微妙(多分手当金OK)、3年経ってなければ病名が違っても
(例:鬱病→統合失調症)でも駄目な可能性が高い。

一方、健保組合を移ると同一疾病でも2度目の傷病手当金があり得る。
記録の管理が組合単位だからね。

俺が知ってる健保組合だと、上記の通り鬱病から糖質に病名が変わって
も同一疾病扱い。精神病は基本的に病名を問わず同一扱いで個別の案件
についてはケースバイケースで扱うってスタンスだそうだ。
500優しい名無しさん:2006/04/15(土) 22:03:38 ID:JIBBrKA9
age
501優しい名無しさん:2006/04/15(土) 22:26:50 ID:c4k+cSJT
傷病手当金+失業手当金はありえないんですか?
502優しい名無しさん:2006/04/15(土) 22:34:39 ID:I7SDjbGB
傷病手当金は就労不能の場合にもらえる。
失業給付は就労可能で求職中の場合にもらえる。

どちらも、はありえないでしょ。
503優しい名無しさん:2006/04/16(日) 02:09:52 ID:fiPMJKY0
傷病手当金→就業可能なまでに回復→失業手当ならありですね。
504優しい名無しさん:2006/04/16(日) 10:46:49 ID:88wywgNI
傷病手当金:1年6ヶ月 → 失業手当:3ヶ月〜10ヶ月程度
合計1年9ヶ月〜2年4ヶ月

それが過ぎた頃には、治療目的の休みは見失われ、
休日に家でTV見ながらゴゴロゴしているオヤジ状態が
一生続く・・・それが代償だ!
505優しい名無しさん:2006/04/16(日) 11:26:39 ID:KmbeQbub
>504
本当にそうだね
親友が鬱になって退職届提出した後にこれからどうしようって相談された。
本当に辛そうだったので
傷病手当金の話してあげて手続きとかその他の事を一緒に同行してあげた。

一年半の手当金と3ヶ月の失業手当を受け終わったんだけど
いまだに社会復帰できないでいる
病気自体は完治してるみたいだけど。
上記の様にただ時間だけが過ぎていく毎日過ごしてると推測。

自分のしてあげた事が本当に良かったか正直悩むな・・・・
506優しい名無しさん:2006/04/16(日) 12:38:14 ID:lvmoqlzU
>>505
生活どうしてるの?
507優しい名無しさん:2006/04/16(日) 14:33:45 ID:e2hooPbB
505さんの友達にしてあげたことはよかったと思う。本当に鬱ならすぐの転職は無理だし傷病手当金もなしにたださまようのはつらすぎる。少なくともゆっくり休めたはずだよ。
508優しい名無しさん:2006/04/16(日) 14:44:02 ID:i+aVSQ3H
>>505
病気が治った時点で復帰しなかったそのお友達の自己責任だと思う。
傷病手当金にも失業手当にも期限があるのはそのお友達も分ってた事でしょ?
あなたが気に病む事はないと思うよ。
むしろGJでした。
509優しい名無しさん:2006/04/16(日) 15:28:01 ID:gMYvoMWK
復帰するところがない。
別のところで仕事始めたとしてもまた、再発するのではと思って2の足を踏んでる人
いませんか?
510優しい名無しさん:2006/04/16(日) 15:54:52 ID:p9Fz+mNq
退職してから2ヵ月後、会社の人事からメールが。。
ようやく忘れかけていた時に。。。急に鬱がぶりかえした。。。_| ̄|○
内容は、会社に残した私物はどうしたらいいか。。。
退職時に私物は処分してって言ったのに、なんで今さら。。
511優しい名無しさん:2006/04/16(日) 16:17:59 ID:w4SrcJf4
>>505,>>507
ゆっくり休むのが定石だが、
世の中には止まるとダメになる人がいるのも
悲しいかな現実なのよね。
見極めは難しい・・・
512優しい名無しさん:2006/04/16(日) 17:57:28 ID:e2hooPbB
教えて下さい。すでに傷病手当金で生活しているのですが、最近引っ越しで今まで通っていた大学病院が遠くなったので、同じ大学病院の近い別のところに移してもらいました。この際特に医者に書いてもらわないといけないことはありますか。うまく説明できるか不安です。
513優しい名無しさん:2006/04/16(日) 18:27:41 ID:/j1b6b7o
>>512
紹介状は書いてもらえてます?
療養のための引っ越しが原因で転院し継続して治療中、ということなら、
双方の医師がちゃんと理解してくれてさえいれば、今後も今まで通り問題なく
手当金請求書に記入してもらえるはず。

しかし対応は医師によってかなり異なるようです。残念なことに。

医師に上手く説明できない辛さ、わかります。
傷病手当金の今までの経緯や疑問・不安に思うことを紙にメモしておいてください。
次の診察時にそのメモを医師に渡すと話が伝わりやすいと思います。
514優しい名無しさん:2006/04/16(日) 18:53:37 ID:e2hooPbB
513さんありがとうございます。私は512です。紹介状はあります。しかし大病院のため書類を提出するところと診断は別で、さらに心配です。やはり転移の経緯は必要なのでしょうか。
515優しい名無しさん:2006/04/16(日) 19:00:43 ID:/j1b6b7o
>>514
書類を書いてもらうところが別でも、それについて医師に相談はできると思いますよ。
転居の経緯が説明しにくいことなのでしょうか?
必ずしも必要とは言えませんが、できるならしておいたほうが良いと思います。
良心的な医師なら、どんな理由であれ配慮してくれるものですよ。
516505:2006/04/16(日) 19:12:16 ID:oRul9Zcc
>>506
親友は実家に戻って暮らしてるからなんとかなってるみたい。
貯金もそれなりにあったみたいだし
受け終わって一年になるけどね。

>>507
>>508
ありがとう。
そう言ってくれると気が楽になるよ
自分もそうだったんだけど、
退職後も傷病手当金受け続けれると知らされないで辞めていく人少なからずいるからね
(これは自己の緩慢かもしれないけど)
昔俺も鬱で退職した口で傷病手当金無しで失業手当と貯金切り崩して
ゆっくり休んで良くなった時点で仕事探し始めた。
無論32条も知らなかったし(苦笑)
こういう系統のスレで上記の事調べて
その事を踏まえて親友に手助けしてあげたから。
こう考えると親友に治りそうな時点でちょっと背中押してあげれたら良かったかなと
俺の切羽詰まった時の事知ってるはずなんだけどな・・・・

>>511
確かに難しいですよね
治ってるはずなんだけど 親友家から出ている様子がない(苦笑)
別の親友に連絡しても、連絡とってる様子ないみたいだし
引きこもりだよなって
仕事の話もしなくなってきてるし。
以前はよく相談しに来ていたけど
517優しい名無しさん:2006/04/16(日) 19:38:40 ID:GJU6bAmN
傷病手当金もらったあと
失業保険をもらって、そのあと生活保護、そのあと
仕事ってできますか?

今35なので40からつけるしごとってないよね〜
518優しい名無しさん:2006/04/16(日) 19:51:19 ID:/j1b6b7o
>>517
・傷病手当金→失業給付
受給延長申請されていて医師の就労可能証明があれば可能です。

・失業給付→生活保護
生活保護を受けるに当たって、就労可能ならまず就労することが求められます。
また資産や扶養義務者がいれば、それを活用することも求められます。
ここでまた就労不可能にしてもらう?これは医師次第になるかもね。

・その後仕事?
40からでもできる仕事はありますが、生活するためとの割り切りは必要かも。
519優しい名無しさん:2006/04/16(日) 21:25:39 ID:rPqmSY1m
age
520優しい名無しさん:2006/04/16(日) 21:34:30 ID:jcQFDOov
30代後半で脳梗塞で倒れてリハビリ後そのまま休職して一年たちますが復帰していいものかどうか悩んでいます、
症状は長島監督と同じです。
521優しい名無しさん:2006/04/16(日) 21:57:10 ID:/j1b6b7o
>>520
医師と職場と話し合ってみたほうがよろしいかと。
522優しい名無しさん:2006/04/17(月) 00:14:50 ID:B5U9kz1p
スレかも知れないが、長嶋監督の他に、
坂上次郎・西城秀樹・お金がないに出てたやくざのエライヤツの役者・笑点の司会者などか
復活してるから大丈夫じゃないかな水飲んでればいいんだから、
しかし監督と同じではチト難しいかな。
523優しい名無しさん:2006/04/17(月) 00:27:07 ID:iglDZeEq
520
症状は右目が半盲(右横が全く見えない正面は辛うじて見えてます)、
右足手に後遺症です、救急で入院でしたから2ヶ月で退院させられました、
左手で鉛筆、箸が一応使えるようになりました。
仕事は大手量販店です(札幌から博多まであります)。
524優しい名無しさん:2006/04/17(月) 10:55:44 ID:zu07qRVy
去年の8月1日から働き出して、鬱になり今月病院へ行き
診断書を会社に提出したところ今月付けで辞めてほしいと言われました。
健康保険に1年も加入していないのですが傷病手当は出るのでしょうか。
いくつか1年加入していないと出ないと書いているサイトがあったので気になって…

525優しい名無しさん:2006/04/17(月) 11:56:44 ID:aXW+utD+
>>524
まず、病気理由の解雇に疑問があるので、ユニオンとか労組に相談。
辞める(辞表を強要されて出す)まえに、四日間の休みをとって、
最低限、健保の「傷病手当金」の要件を満たす。
しかるのち、休職−傷病手当金が妥当ではないか。
(その健保に属して一年に満たない場合は、会社を辞めることを余儀なくされた場合、
 任意継続(保険料が重いが)で行けば大丈夫。そのあたりの細々は健保組合に訊くべし。
 納得行かないときは、それはそれでまたここに書いて貰うとか)
※もし、辞めざるを得ない場合、雇用(失業)保険関係も確認してください。
(傷病手当金を貰う間、失業手当は受給を先に延ばすという手続きが必要)
526優しい名無しさん:2006/04/17(月) 12:03:04 ID:hsnzO0C3
>>525
ちなみに、職安に医者の診断書を持っていく場合、内容はどのような記述が必要なのでしょうか。
働けないという所見を書いて貰うのですか?それとも、手当てを受けているという事を記載して貰うのでしょうか?
527優しい名無しさん:2006/04/17(月) 12:35:43 ID:0R0GnxGB
>>526
労務不能である旨。「療養を要する」ってやつね。
528優しい名無しさん:2006/04/17(月) 12:59:26 ID:zu07qRVy
>>525さん
レスありがとうございます。
今月10日より会社を欠勤しており診断書にも
「10日より業務できる状態になく4週間程度の自宅療養が必要」の旨を
書いてもらっていたので傷病手当金の要件は満たしているかと思われます。
任意継続で大丈夫ならとても安心しました(保険料は厳しいですが^^;)

辞めてほしいと言われた件ですが
一応、こちらから辞表を4月20日付でだすようにと言われています。
なので…1か月分の給料はでるかと…

一度、ユニオンに相談してみたいと思います。
529優しい名無しさん:2006/04/17(月) 20:07:19 ID:f5rfgEiv
傷病手当金がきれて医者に障害手帳の相談したらダメと言われた
ハロワでは障害手帳が無いと失業保険10ヶ月は無理と言われたし
3ヶ月間で社会復帰出来るかはげしく不安だ orz
自分では中程度のうつ病と思ってたけど軽症なんだろうか・・・

抗うつ剤 パキシル 40mg/day アモキサン 30mg/day
眠剤 ロヒプノール 2mg エチカーム 1mg ゼストロミン 0.25mg
530優しい名無しさん:2006/04/17(月) 20:16:56 ID:s8VozchW
>>529
先生に、もう一度相談してみたら?
なんで、手帳だめなの?って。
というか、
傷病手当金、1年6ヶ月も貰っていたという事実だけで、
オレには、重症だと思われるのだが・・・
531優しい名無しさん:2006/04/17(月) 20:21:36 ID:0R0GnxGB
>一応、こちらから辞表を4月20日付でだすようにと言われています。

それやると解雇でなく自己都合退職になる可能性大。
解雇かそうでないかで雇用保険の所定給付日数がまるっきり違ってくるから
よく考えた方がいい。
532優しい名無しさん:2006/04/17(月) 21:27:15 ID:hsnzO0C3
>>527
d
533優しい名無しさん:2006/04/17(月) 22:00:13 ID:+/WjpkSj
「頑張らなくていいよ」って、鬱には慰めになって良かったんだけど、人間だから
これに甘えちゃうって絶対にあるなと、この制度利用してから気付いた。

「週何日かのアルバイトから始める」って俺には無理そうなので、「火事場の馬鹿
力」という言葉を信じて、いきなり正社員から探そうと考えている。
重度鬱でなく、軽症が続いてただけなので、そのパターンの方がいいと思った。

正社員という「安心」が鬱にも効く薬だと思う。
534優しい名無しさん:2006/04/17(月) 23:29:03 ID:f5rfgEiv
>>530
うん、明日、もう一度相談してみる
ただ、障害手帳スレ見たら診断書書くのいやがる医者もいるみたい
最悪はハロワでゴネてみるよ
535優しい名無しさん:2006/04/17(月) 23:34:31 ID:NysVE87i
>>534
質問、石にはまだ就労不可って言われてるの?
それとももう働けると言われてる?
536534:2006/04/18(火) 06:23:26 ID:AUUaZ06A
>>535
就労不可だと失業保険貰えないから
軽作業程度なら労働可にしてもらった
自分でも軽作業程度なら出来ると思う
537優しい名無しさん:2006/04/18(火) 07:59:43 ID:Gu/ZXd4s
「そういうのは医者が決めるんだよ。余計なこと言うんなら何も書かないよ」

という医者もいる…
538優しい名無しさん:2006/04/18(火) 09:25:19 ID:/6kW7S27
で、結局、結論は
「医師しだい」
にたどりつく
いい医師みつけてね
539優しい名無しさん:2006/04/18(火) 10:12:14 ID:ctcSsliq
自己都合退職と会社都合退職だと
何ヶ月と何ヶ月なの?
540優しい名無しさん:2006/04/18(火) 11:18:26 ID:JaOlywZ7
>>531さん
やはりそうですよね。
なので、まだ退職願は出していません。
こういう場合もユニオン等に相談してよいのでしょうか。

あと、質問ばかりで申し訳ないのですが
傷病手当の手続きというのは会社からしてくれるのでしょうか?
それとも自分で健保に出向くなりで手続きをするのでしょうか?
よろしくお願いします。
541優しい名無しさん:2006/04/18(火) 11:22:59 ID:rttpEEPc
>>540
初回は会社がやってくれる。
というか自分では出来ないと言った方がいいかな。
会社の人事か総務に問い合わせを。
542優しい名無しさん:2006/04/18(火) 11:39:30 ID:VEIZ2cSq
>>541さん
ありがとうございます。
543優しい名無しさん:2006/04/18(火) 17:21:52 ID:Y24Zi0O7
>自己都合退職と会社都合退職だと何ヶ月と何ヶ月なの?

自己都合 = Max 150日
特定受給資格者(解雇、倒産などで職を失なったひと) = Max 330日
544優しい名無しさん:2006/04/19(水) 00:33:15 ID:CsI5ZCqU
543さん
教えてくれてありがとう
545優しい名無しさん:2006/04/19(水) 09:14:12 ID:cnHdWizH
半年前から休職、最初の3か月は全額給料出ました。(傷病手当金の申請はこの段階からしていた。)
‐労働相談Q&A‐これが参考になりました。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/syakaihoken/syobyoteate.htm

私は契約社員なのですが、1年契約で4回の更新をし、働いていました。
4月20日が年度の締日で、契約も4月20日までとなっています。
総務部の人間とは3月に面会、病状を尋ねられ、3か月の休養追加の診断書提出。
そのときには総務部の人間から契約を切るといった話は出ませんでした。
今週末、また総務部の人間と面談する予定なのですが、
多分「契約更新はできない」という方向になると思います。
この場合、そうすると、4月20日付けで退職となるわけですが、
30日分の解雇予告手当は出るのでしょうか?
傷病手当金の金額<解雇予告手当の金額となるため、解雇予告手当を
傷病手当金の代わりにもらうということはできないのでしょうか?
いろんなサイトを見ましたが、長期療養休職→自然退職と書かれているだけで
解雇予告通知には触れていないためわかりませんでした。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたらご教示お願いします。

546優しい名無しさん:2006/04/19(水) 09:34:14 ID:YVQVBLhh
契約が4/20までだとすると
一年契約満了での退職となって解雇予告手当とかはなさそうな気しますけど

契約期間の途中だったら話はわかりますが
547優しい名無しさん:2006/04/19(水) 12:29:21 ID:DxV/5M8q
>>545
>傷病手当金の金額<解雇予告手当の金額となるため、解雇予告手当を
>傷病手当金の代わりにもらうということはできないのでしょうか?

代わりにって・・・
解雇予告手当が別途もらえるか、もらえないかの話だろ?
548優しい名無しさん:2006/04/19(水) 12:37:01 ID:ToaVXNw3
>>531
読んで、派遣なのに辞表出されられた理由がわかった。。。
549優しい名無しさん:2006/04/19(水) 12:42:52 ID:n6cqHhfN
派遣の契約書類確認してごらん。
多分、企業側に、派遣が契約中辞める場合は一ヶ月前に連絡って書いてあるだけで、
企業側が契約打ち切りをした時の保証は書いてないでしょ?

550優しい名無しさん:2006/04/19(水) 13:09:29 ID:kjAMfbRN
>>545
よく勘違いされるんだけど、解雇と契約満了はまったく別物だからね。
解雇は本来継続すべき労働契約を使用者が一方的に解除すること。
契約満了は単に期限がきたからそれで終わりってだけ。

で、このケースだと有期労働契約の満了なんで、解雇ではないのだから解雇
予告手当が発生する余地はない。

ただ有期労働契約指針ってやつが厚労省から出ていて、これにより30日前
までに契約を更新しないむね通知しなければならないってのはある。この
場合においても解雇予告手当は発生しない。

くわしく知りたければ、とりあえず「有期労働契約 雇い止め」でググ
ってみそ。一番頭に厚労省の有期労働契約指針が出てくると思う。
551優しい名無しさん:2006/04/19(水) 20:40:06 ID:cnHdWizH
>>547 >>580
ご教示ありがとうございます。
同僚が昨年雇い止めされたのですが、その同僚は、解雇予告通知が行われなかった
というので、ユニオンに仲裁してもらって30日分の賃金をもらったと聞いたので…
私は病休できただけでもラッキーと思わなくてはなりませんね…
ありがとうございました。
552優しい名無しさん:2006/04/20(木) 21:51:54 ID:gUZOPiOV
傷病手当申請をしてからどれくらいで受給できるのでしょうか? 今月末に申請をしたら振り込まれるまでどのくらいなんですか? 教えてください
553優しい名無しさん:2006/04/20(木) 21:58:21 ID:Z1TKxjSl
>>552
FAQだな。テンプレに入れとかないと。
ってか、普通、初回だったら健保の担当者に伝えられないもの?
554優しい名無しさん:2006/04/20(木) 22:40:30 ID:/O0nh5aC
>>552
2週間〜1ヶ月程度と言われている。俺はいつも3週間弱かな。
どんな決定になっても必ず通知が来るのでそれを待って。
気になるなら電話で問い合わせを。

>>553
俺は言われなかったよ。
555優しい名無しさん:2006/04/20(木) 23:40:15 ID:gUZOPiOV
553 554 レスありがとうです 申請後からは最長で一ヶ月ですかじっくり待ってみますね 金額も個人で違うんですよね
556優しい名無しさん:2006/04/21(金) 20:23:18 ID:hkooXtP+
退職理由はどうされてますか?<<all
契約社員で〆日付けで辞めるのですが、「契約満了」と「病気理由」
ではどちらがメリットあるのでしょうか?
職安で、「就職困難者」として扱われるケースがあるようですが
手帳がないとダメですよね?
休職中に新宿ハロワで聞いたところ、「(給付日数が)でかいですからねぇ…
難しいかも」と言われてしまいました。
仮に就職困難者として扱われた場合、普通の就職ではなく、「精神障害者枠での応募のみ」
になってしまうのでしょうか?
精神障害者枠就職のスレでは現状では厳しそうで、日数をかけてゆっくり探したとしても
雇用自体がが殆どないみたいです。
自立支援法で「重度かつ継続治療を要する」には当てはまりますが、
入院歴も手帳もないのでやっぱり一般人扱いでしょうか?

557優しい名無しさん:2006/04/21(金) 22:26:01 ID:aXfFWiAI
>>556
就職困難者となっても、職安は病気を隠すかどうかは本人の考えを尊重してくれる。
「精神障害者枠での応募のみ」って事は無い。と言うか身体と違って求人自体がほぼゼロだし。
558優しい名無しさん:2006/04/22(土) 00:16:45 ID:MTM+MZjU
長期に渡って療養されている皆さんは
559優しい名無しさん:2006/04/22(土) 00:20:09 ID:MTM+MZjU
長期に渡って療養されている皆さんはどのくらいの頻度で傷病手当金の請求書を出していますか?一ヶ月に一度でしょうか、それともまとめて三ヶ月などですか?当方まだまだ治る見込みのない鬱患者です。参考までに知りたいです。教えて下さい。
560優しい名無しさん:2006/04/22(土) 00:22:22 ID:a43jzFBa
毎月一度出してます。先月分が第9回でした。
561優しい名無しさん:2006/04/22(土) 00:33:54 ID:PEZqKgSY
>>559
この話題、定期的に出てくるね
562556:2006/04/22(土) 00:50:09 ID:+vN4IuPa
>>557レスありがとうございます。
鬱病通院歴5年以上、手帳はなし、自立支援法利用者(重度かつ継続治療必要)
ですが「就職困難者」として扱われるためには、どういう技があるでしょうか?
300日もあれば、職業訓練を受けて、就職を探す時間が出来ますし。
たった90日では、職業訓練の途中で就職活動せねばなりません。
手帳は主治医の判断ですが、「病状は段々良くなっている」と言ってましたから、
簡単には出してもらえないようです。現在は就労禁止と言われています。
手帳を持つというのは「社会的弱者、障害者」とイコールですから、
長い人生を考えたら申請するのはデメリットの方が大きい、という意見もあります
ので迷っています。傷病手当金→就職困難者扱いで就職活動、というのが
最も余裕に事を運べるので、手帳を申請して就職困難者として就職活動するのが
一番いいとは思うんですが、鬱病を隠して入社したとして、手帳を持っていることや
通院歴があるのがバレたら解雇になってしまうのでしょうか?
563優しい名無しさん:2006/04/22(土) 01:24:41 ID:T+6p5m4i
>>562
技もなにも、医師との疎通がうまくいってなければどうしようもない。
間にケースワーカーを挟むなりして本意を探った方が良いと思う。

手帳や通院歴で解雇される事はまず無いけど、
病気によって職務が遂行出来なければ普通解雇はありえる。隠しているのだから当たり前の話だがな。
564優しい名無しさん:2006/04/22(土) 09:08:53 ID:MTM+MZjU
調べても明確にならなかったので教えて下さい…私は傷病手当金で療養し始めましたが年金は国民年金に加入すればよいのですか?それとも所得が無いとみなされ免除などがあるのですか?皆様どうしてますか…
565優しい名無しさん:2006/04/22(土) 09:31:38 ID:oYb/cugf
>>564
5月1日に一年分(\162,830)銀行引き落としで払っちゃいます
566優しい名無しさん:2006/04/22(土) 11:39:16 ID:MTM+MZjU
565レスありがとうございます やはり免除などはないのですね
567優しい名無しさん:2006/04/22(土) 16:05:28 ID:H8qXObtT
>>564
年金免除は収入によるので役所の年金課に行って相談。
年金手帳と印鑑もって行くように。
568優しい名無しさん:2006/04/22(土) 17:16:14 ID:aPjvbyTv
勉強不足な面もあるかと思いますが、どうぞご指導ください。
4月10日〜5月10日までの予定で休職して自宅療養しています。
会社側から中々休職許可がおりず、今日、休職願いが受理されました。
ただ5月10日から復帰する自信が無く、体調も悪いので退職し、保険証の任意継続をお願いし、傷病手当ての申請をしようと思っています。
ちなみに休職期間分は手続き可能と返事がありましたが、退職後の保険証の任意継続ができないかもしれないと言われてしまいました。
こうゆうケースは良くあるのでしょうか?
また、退職するのであれば、休職願いを取り下げ、退職願いを出すようにと言われましたが、休職後に退職願いを出すのと、何か違いがあるのでしょうか?
長文な上、分かりにくいですが、どうぞご指導ください。
569優しい名無しさん:2006/04/22(土) 17:26:05 ID:+vN4IuPa
>>569
とにもかくにも在職中に連続して4日以上休んでなければ傷病手当はもらえません。
だから休職を「絶対に復帰します」といって認められるのがいいかと思います。
退職はいつでも出来ます。1か月休んでみてから決めても遅くはないです。
早まらないほうがいいと思います。1か月休んで、回復が思わしくなければ、
延長を申請したらいいと思いますよ。
このスレには知識が豊富な方がいらっしゃいますから、レスが来るまでお待ち下さいね。
570569:2006/04/22(土) 17:36:26 ID:+vN4IuPa
>>568
ごめんなさい!既に休職されているんですね。
私のほうが早まりました。
私の場合は、退職してから国民健康保険に切り替えても受給はできると言われました。

>>ちなみに休職期間分は手続き可能と返事がありましたが、
 退職後の保険証の任意継続ができないかもしれないと言われてしまいました。

在職中に給付を受けられる状況ではできるはずでは?
ケースバイケースなので今加入されている社会保険に連絡とってみてください。

571優しい名無しさん:2006/04/22(土) 20:15:47 ID:a43jzFBa
>>568
>退職後の保険証の任意継続ができないかもしれない
それは初めて聞いた。てかおかしい。
誰と話したのかわからないが、組合に直接問い合わせてみて欲しい。

ただ、傷病手当金をもらうにあたって任意継続が必要なのは加入期間が1年未満のときのみ。
1年以上加入してれば、退職を機に国保に変更しても傷病手当金はもらえる。

>休職後に退職願いを出すのと、何か違いがあるのでしょうか?
手続き上の問題だけと思う。
こっちは就業規則を読み直してね。手続き方法とか書いてあるはず。
572優しい名無しさん:2006/04/22(土) 21:06:03 ID:EvA2lqML
就業規則を読み直したいのだけれど、会社いけなくて今後に不安を抱えています。
誰もいないときにこっそりいくしかないのかな

みなさん休職してて就業規則よみたいとき
どうしてますか?
573優しい名無しさん:2006/04/22(土) 21:08:54 ID:EvA2lqML
会社の人が病気うかがいに自宅にきたりすることありますか?
私もう誰とも会いたくないんですが・・・。
574468:2006/04/22(土) 21:46:55 ID:aPjvbyTv
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
退職は心に決めているので(実は寿でもあるので)、いいのですが、
上司が要領を得なく、しかしながら結論を迫られ、
困っている次第です。
皆さんからいただいたアドバイスを参考に
もう一度、話し合ってみたいと思います。
ありがとうございます。
575優しい名無しさん:2006/04/22(土) 22:03:58 ID:hEV0/k9T
>>568
保険組合によっては任意継続できない場合がありますよ。
私はできませんでしたので退職時に保険証を返却して、国民健康保険に切り替えました。
国民健康保険には傷病手当はありません。
社会保険庁に確認しましたが貰えないとのことでした。
576優しい名無しさん:2006/04/22(土) 22:04:39 ID:H8qXObtT
>>574
結婚するならまた話は変わってくるんじゃないの?
577優しい名無しさん:2006/04/23(日) 01:53:04 ID:DjRzdNOc
結婚おめでとう
幸せ掴んだんだね
せれはそれで素晴らしいです

あなたに贈ります
それは・・
「愛のメモリー」BY松崎
578優しい名無しさん:2006/04/23(日) 01:55:07 ID:DjRzdNOc
おっと、忘れちゃいけない慶弔届けだして
会社からお祝い金を貰おう。
逆転ホームランだ!!
579優しい名無しさん:2006/04/23(日) 02:22:25 ID:+OzmX+dn
>>572
私は社内の親しい人にメールで送ってもらった。
HTML化されてたから出来た事だけど…。
会社に電話して、コピーなり送ってもらえないのかな?
体調が思わしくないから見に行きたくても行けない、とでも
言えばどうにかならないものだろうか。

>>573
会社によると思う。
休職中の状況をきちんと知らせていなかったりすると、
そういうこともあるかもしれません。
580568:2006/04/23(日) 13:30:21 ID:B/ncae59
皆さん、暖かいお言葉ありがとうございます!
『愛のメモリー』を心に頑張ってみます。
581優しい名無しさん:2006/04/23(日) 13:32:57 ID:P5oAZAj1
【韓国】相手を土俵にも上げない極度の自己中心主義…近年の”愛国シンドローム”こそ外国記者には国粋主義的
【靖国参拝】「中国からワンワン言われたから行くのやめます、なんてできない」〜麻生外相講演
【拉致問題】「脅迫電話や脅迫状」陰湿な妨害工作。以前には櫻井よしこ氏にプロ市民の妨害も 

★真剣に考えてみませんか?
特亜三国の最新のスレが立っています。
東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
582優しい名無しさん:2006/04/23(日) 19:52:29 ID:DjRzdNOc
傷病手当金
みなさんいくらくらいもらってますか?

自分はこれから休職に入ろうとする者です。が、実家に今住んでて迷惑みたいなこと言われ出てってほしいみたいな感じで、
泣きたい心境です。

これでは家にいれば更に
鬱になりそうなので
ひっそりくらそうかと思ってるのです。
583優しい名無しさん:2006/04/23(日) 20:07:05 ID:M5rZSQHW
>>582
標準報酬月額の6割だよ
休職中は28万、退職後は22万だった
584優しい名無しさん:2006/04/23(日) 20:13:25 ID:M5rZSQHW
延長傷病手当金貰ってる人いますか?
傷病手当金と同じ支給条件ですか?
585優しい名無しさん:2006/04/23(日) 20:56:44 ID:EmUoR51U
>>584
組合独自の制度だから金額は様々、
制度自体が無い所も多い。
586優しい名無しさん:2006/04/23(日) 21:10:17 ID:VcgIa4E1
>>582
オレは標準月報22万円だから、その6割の13.2万円だよ。
家賃4万以下の部屋を見つけられたらなんとか一人暮らしできるかもしれ
ないと思ってる。
587優しい名無しさん:2006/04/23(日) 21:21:42 ID:DjRzdNOc
583さん
586さん
ありがとうございます

自分は総支給が21万弱で
いろいろ引かれて手取りが15万円位です
588優しい名無しさん:2006/04/23(日) 21:25:29 ID:DjRzdNOc
と計算したら、八万円から九万円てところです

ありがとうございました
589優しい名無しさん:2006/04/23(日) 22:53:02 ID:M5rZSQHW
>>587-588
計算が違うよ
総支給の6割だよ
6割ってのも法律で決まってる最低が6割で
健保によってはもっと出る所もある
590優しい名無しさん:2006/04/24(月) 10:12:21 ID:f+8Z1QmG
うちの組合では、55万の月額報酬に対して2割の付加金ついて8割支給で手取り44万

>>584
半年延長できて、支給条件は同じだったよ
591優しい名無しさん:2006/04/24(月) 12:45:38 ID:Rq5YrRd+
付加金は健保からでるですか?それとも会社からですか?
592優しい名無しさん:2006/04/24(月) 13:49:05 ID:f+8Z1QmG
健保、というか共済組合から
593優しい名無しさん:2006/04/24(月) 14:56:52 ID:Rq5YrRd+
無知ですみません、
共済組合は会社単位での加入ですか?
それとも個人の共済保険のようなものですか?

何時もごめんなさい
594優しい名無しさん:2006/04/24(月) 16:09:14 ID:u0yNDBkz
>>593
公務員用の保険制度。
595優しい名無しさん:2006/04/24(月) 16:24:56 ID:Rq5YrRd+
ありがとう
公務員でないので
六割です、私。

生きるって大変で大切
だね

ありがとうございました
596優しい名無しさん:2006/04/24(月) 16:57:08 ID:mMuGJNo0
>>594
>>595
公務員だけとは限らないよ
上場一部の会社なら可能性はある
ググってみたら、ソニーが一番優遇されてた
8.5割で、延長傷病手当金も1年6ヶ月ってうらやしすぎ
自分の健保に電話して聞くのが一番確実
597592:2006/04/24(月) 19:01:49 ID:f+8Z1QmG
>>593
現職は私学教員です。公務員じゃないです。
前職の宇宙開発事業団でも同じ制度(付加金2割+半年延長)がありましたよ。
598優しい名無しさん:2006/04/24(月) 23:37:39 ID:PqnWoEJJ
すみません、誰かご教授願います。
退職を考えているのですが、通ってる病院の先生に
就労不能と認めてもらい、傷病手当金請求書に診断内容について
一筆書いてもらわないといけないと思うのですが、
これはこっちから例えば「もう辛いので働けません」といえば、
すんなり分かってもらえるものなのでしょうか・・・?

あと、例えば5月末で退職するとして、手当金もらえるのは6月分からだと思う
のですが、5月の時点で6月分の申請はできますか?あるいは後から申請する
ものなのでしょうか?というのも、現在寮に住んでいるため退職と同時に
実家(九州)へ引っ越さなくてはならないのです。なので
もし後から申請しなきゃいけないのであれば、いずれにせよ今の医者には
手続きをしてもらえないということになります。。

そしたら実家の近くの心療内科とかで改めて診療を受け、
傷病手当金について手続きをお願いしなきゃいけないですよね。

長文すみませんがよろしくお願いします。
599優しい名無しさん:2006/04/25(火) 00:33:14 ID:bmCT009N
>>598
就労不能と診断されるかどうかは、医師の診断次第ですので、原則的
には患者の意志によりどうこうできるものではありません。ただし、精神
科医はたいてい、患者の病状申告により診断するでしょうから、分かっ
てもらえるように説明すれば、分かってもらえるでしょう。
(それでも心配なら、病気への知識を深め、教科書的な回答をするしか
ないかと。)
「働けない」と言っているのに、なかなか就労不能と診断してくれない、
という事態を聞くことはそんなにないです。(まれに聞きます。)

6月分を7月頭に申請したとして、初回は色々あって長く待たされて、8月
頭に6月分が入金される、という感じでしょうか。
6月分を前もって申請することは不可能だと思われます。実際に、「就労
不能であったと医師が(後日)認める期間」分を申請するためです。

まず、今かかっている医師から、ご実家近くの医師へ、できるだけ早く
紹介してもらうことが先決でしょう。
その上で、ご実家近くの医師が、「初見なので就労不能とは診断しにくい」
とおっしゃるようなら、今かかっている医師に電話での診断や郵送での
請求書への記入をお願いするとよいのではないでしょうか。
さもなければ、今かかっている医師のところに、数ヶ月は診断日だけ通う
などしかないかもしれませんね。
いずれにしても、早急に(引越し前であれ)、ご実家近くの医師に診ていた
だくことをおすすめします。
600優しい名無しさん:2006/04/25(火) 06:59:28 ID:JOL5f5zG
>>598
事情が良く分からないけど、もし休職が可能なら
すぐに退職でなく、3ヶ月ぐらいの休職でも良いんじゃない?
退職はいつでも出来るし急ぐ必要は無いと思う

「もう辛いので働けません」だけでは理由が弱い気がする
うつ病なら
何をやっても面白くない、会社に行くのがつらい
何もやる気が起きない、自殺を考えた事がある
ぐらい言えば書いてくれると思う
601優しい名無しさん:2006/04/25(火) 12:10:02 ID:Lh+GI67o
以前書き込みさせていただいた>>524です。
レスして頂いた方々には感謝しております。
昨日、疲れ果ててしまい会社に退職届けを出してしまいました。
労働基準相談センターの方が間に入って話しをしてあげる。
と言ってくださったのですが、生活にも苦しく
早く会社から解放されたいなど
気持ちも不安定になっている中での判断でした。
今はこれからの生活への不安でいっぱいです。
少しずつはよくなってると思うのですが…
リハビリ目的でアルバイトなり派遣をしていきたいと思うのですが
面接の時にリハビリ目的ということは話した方が
いいのでしょうか。
602優しい名無しさん:2006/04/25(火) 13:24:54 ID:LoEvSEbg
傷病手当金が6月で切れます…
延長給付があるかどうかは、まだ尋ねていないのですが、もしなかった場合、
そこから失業給付がもらえるのでしょうか?
実は、離職票が届いてから、一度もハロワに行っていません…
その当時は動ける状態ではなかったのと、その後は忘れていたりして…
今からでもハロワに行けば、失業給付の手続きは可能ですか?
603優しい名無しさん:2006/04/25(火) 13:27:48 ID:zEMM1KGZ
>>599-600
ありがとうございました。
何かすごい大変そうですが、がんばってみます。
604優しい名無しさん:2006/04/25(火) 13:43:25 ID:IjmE8tqD
>>602
一度もハロワに行ってないということなら失業給付の受給延長の申請もしてないってことかな?
雇用保険は離職してから1年だから延長申請してないと受け取り期限は切れてるよ。
605優しい名無しさん:2006/04/25(火) 20:44:30 ID:LoEvSEbg
>>604
レス、ありがとうございます。
離職したのが、昨年の六月末なんだけど…
まだギリギリセーフでしょうか?
606優しい名無しさん:2006/04/25(火) 20:44:38 ID:uV2lqTiQ
>>602
とりあえず便所に落書きしてる暇があったらハロワ逝けと。

雇用保険の基本手当(失業保険)は、原則として辞めた翌日から1年以内に給付
をもらいきらないといけないってルールがあるんよ。で、傷病手当金が切れたって
んだから、少なくとも療養を始めて1年半は経っているはず。だから基本手当はもら
えないってのが原則的な考え方。

傷病手当金をもらい始めて大分(一年とか)経ってから会社を辞めたのであれば
傷病手当金が切れても基本手当のもらえる期限(専門的には受給期間という)
が来てないかもしれない。そこは便所の落書きじゃわからんからハロワに離職票
もって逝ってこいってわけだ。んで「基本手当の受給期間はまだ残ってますか?」
と聞けばよい。

多分受給期間切れてると思うけど、万一ってこともあるから気落ちするでないぞ。
607優しい名無しさん:2006/04/25(火) 20:45:29 ID:uV2lqTiQ
>>605
60日分くらいはもらえるかもね。
608優しい名無しさん:2006/04/25(火) 21:00:49 ID:LoEvSEbg
>>606
ありがとうございます。
傷病手当金を初めてもらってから、六ヵ月後に退職。
それが昨年の六月末でした。
とりあえず、離職票持ってハロワに行ってみますです。
609優しい名無しさん:2006/04/25(火) 22:09:10 ID:1DwZr14Z
離職理由が「病気休業のため」「会社理由解雇」だとどちらがいいですか?
610優しい名無しさん:2006/04/25(火) 22:12:18 ID:glA1F+HH
期間満了まで貰って再度貰う手として(別に不正に受給という意味じゃないです)
新しい職場で別な健保組合→病院も替えて(内科に)安定剤と睡眠薬程度貰う→
1年後にまた再発する
・・で受給って可能だと思いますか?

内科に通ってる時は睡眠障害程度の病名ならば問題なさそうだと思うんですが。
だいぶ良くなってるんで、安定剤程度でしのげそうな気もするけど、再発も考え
られるし。
どうなんでしょうかね。
611優しい名無しさん:2006/04/26(水) 01:06:14 ID:uVAZh/ev
>>609
体調不良とかでいいと思うよ。

漏れの場合、会社からは「自己都合」だったけど、
医師に書いてもらった、「就労可能証明書」を、持っていったら、
ハロワの人が、「これって体調不良で退職ですよね?」と、聞いてくれて、
理由を自己都合から体調不良に変更してくれた。
なので、待機期間なしで受給にしてもらえました。
612優しい名無しさん:2006/04/26(水) 07:32:04 ID:NCs0Zwjc
>>609
なにをもって「いい」とするのかわからんが、雇用保険の給付をがっぽりいただく
には解雇のほうが圧倒的に有利。解雇されると特例受給資格者という特例扱い
の受給資格が得られて、所定給付日数(何日分もらえるか)が倍近く増える(こと
がある)。

>>610
病名一緒だと駄目だし、病名違っても睡眠障害→鬱病とか鬱病→統合失調症
って程度ではおなじ傷病扱いする健保が多いよ。
613優しい名無しさん:2006/04/26(水) 08:24:56 ID:XwJmnQFT
>>610
別に病名や病院変えなくても、再就職して別の健保に入れば何度でも受給可能だよ。
さらに任意継続すれば、勤務期間1年以下でももらえるし。
私はそれで3度目の傷病手当生活してる。
最後の職場では2ヶ月で再発、4ヶ月で退職しました。
614優しい名無しさん:2006/04/26(水) 10:11:54 ID:vlBZQ4VB
会社をうつ病のため、休職という形をとって
これから傷病手当金を申請、受給することになる者です。
傷病手当は来月申請して支給されるのは1ヵ月後と言われました。

その1ヶ月の間無収入になるわけで、貯金もない今の状態では
正直厳しいです。
社会保険事務所からはバイトなどしては支給対象にならないと言われてますが
生活できない以上、短期バイトなどして食いつないでいくしかないと考えてます。

医師からは複雑な業務でなければ就労可能とは言われてますが・・・
傷病手当もらえるまでの期間、短期バイトなどしてもばれませんかね??
615優しい名無しさん:2006/04/26(水) 11:06:22 ID:uSti1cmC
@自宅待機の診断書を貰ったのですが、
調子のいいときは
会社に行っても大丈夫ですか?
ただ手当金が一度しか貰えないとあるので、傷病手当貰っている間に出勤したら就労可能と認められたら再度休職に入ったときには二度目の申請となり貰えないとか・・恐い
Aそれと、一ヶ月の25日のうち19日を有休を使い、残りの6日を傷病手当金の給付というのはできますか?

B有休を使いきった後に傷病手当金を使いたいのですが、これは誰に言えばいいでしょうか?

質問ばかりでごめん
616優しい名無しさん:2006/04/26(水) 12:29:09 ID:hSIcUG5P
>>614
バレる可能性はそんなに見当たらないですが、バレたとき受けるリスク
はかなり大きい気がします。

ほぼ確実にはいってくるお金なので、1.家族等から借金、2.低利息の
消費者金融等で借金、でいかがでしょう。一週間無利息とかもありま
すし。

ただ、
>1ヶ月の間無収入
どうなんですかね?無収入なのは長くて10日間ぐらいに思えますが。

4月下旬 3月分給与 → 5月上旬 休職開始
5月下旬 4月分給与 → 6月上旬 第一回申請
7月上旬 第一回交付

いずれにしても今から少しずつ節約していかなければなりませんね。
これまでの収入よりは減るわけですから。
617優しい名無しさん:2006/04/26(水) 12:41:37 ID:uSti1cmC
傷病手当金からまた更に
年金と保険料を引かれるんだよね?
だと貰える期間は本当に
ちびっこだね

泣きたいよー。

有休消化の間に少しアルバイトでもしようかな
でも身体が動かない
外にでれない
618優しい名無しさん:2006/04/26(水) 12:43:22 ID:hSIcUG5P
>>615
どの質問も健康保険組合の担当者に相談してはいかがですかね?
それぞれの組合で考え方が違うかもしれませんし。

1. このスレで上の方に「傷病手当金を貰わない日」というのを設定でき
るという話が出ていました。これは、その日働いたかそうでないかという
こととは無関係に、自己申告で該当日分の交付を請求しないということ
です。「会社には行ったが、就労したわけではない」ということで。ちなみ
に、「自宅療養」ではなく本当に「自宅待機」を言い渡されているなら、自
宅で待機しておいた方がいいような気がしますが…

2.3. 私は3日間程度の休職後、担当者から有休を使うか傷病手当金に
するか選ぶよう言われました。ただ、病種から考えて、休職が長期に渡っ
てすぐに有休を消化してしまうことが目に見えていたので、その後、年度
内に復職したときのことも考えて、有休を残しておく方がいいとすすめら
れました。
可能か不可能かと問われれば、可能である気もしますが、「退職を前提
で考えてるのかな?」「年度内に復職するつもりはないのかな?」と思わ
れてしまうだろうという気がしますね。
何か特殊な事情があるのですか?
619優しい名無しさん:2006/04/26(水) 13:44:52 ID:uSti1cmC
618さん
丁寧に本当にありがとうございます。

実は去年末から上司に
ちくちく攻撃されていて
今回異動を言われたのですが、その人の個人的報復感情からの人事権の濫用によりこんかいの人事とあいなりました。
それ依然にも通院していたのですが、これが引き金となり、潰されました。

その上司からは三年ほど前抱き着かれキスをされたこともあります、
だけどせっかくみつけた仕事を失いたくなかった。
だから黙って頑張ってきたのに・・・。


戦国時代とはいえ
無念です。
620優しい名無しさん:2006/04/26(水) 15:53:09 ID:zFF2MBmv

ヤタヨー 傷病手当金がまた振り込まれたよ〜\(^o^)/
無職なのに生活できて貯金もできるよ〜\(^o^)/

でも、傷病手当金はあと3ヶ月しか貰えないよ\(^o^)/
微妙に人生\(^o^)/オワタ
621優しい名無しさん:2006/04/26(水) 16:00:09 ID:uSti1cmC
終わりは始まりだお
(^ω^)/
622優しい名無しさん:2006/04/26(水) 20:46:57 ID:lzKZEu+U
>>621
イイネ!
623優しい名無しさん:2006/04/26(水) 21:42:26 ID:lzKZEu+U
>>611,612
THX
624優しい名無しさん:2006/04/27(木) 00:12:37 ID:77JwQGwS
>>613
うわ、いいこと聞いた!ありがとう!

別に何度も意図的に貰うつもりはないんだけど、やっぱり再発が怖いもんね。
625優しい名無しさん:2006/04/27(木) 02:12:33 ID:8gbbEX9T
>>613
でもこれってどうなんだろうね。
貰えないって言う人もいるよね
政府管掌健保じゃなければ大丈夫なのかな
626優しい名無しさん:2006/04/27(木) 03:18:12 ID:77JwQGwS
>>625
確かになんか微妙だね。
でも一生に一疾病一回給付ってのも、制度として変な感じがするんだよね。
社労士の人なんかが一番詳しいのかな。
社会保険法あたりをちょっと調べてみますか。
627優しい名無しさん:2006/04/27(木) 07:37:22 ID:HnyFGU+u
>一生に一疾病一回給付ってのも、制度として変な感じがするんだよね。

普通の病気なら1年、精神病なら3年再発が認められなければ治癒扱いに
なる。治癒した後なら給付OK。んだから一生に一度とまでは言えない。
組合変わればリセットされる現状もあるし(でも小さい会社は大抵政管健保
なんだよね)。
628優しい名無しさん:2006/04/27(木) 23:01:07 ID:YBXzUA/1
傷病金だけでは生活できないのですぅ。
アルバイトなどされてる方いらっしゃいますか?
629優しい名無しさん:2006/04/28(金) 01:54:30 ID:mw76OqJO
1ヶ月の間に診察した回数が1回だったり、
診察医師が変わったりするケースでも
傷病手当金は問題なく貰えるのかな?
630優しい名無しさん:2006/04/28(金) 03:02:59 ID:UGtWiPuC
>>629
前者は大丈夫。
後者は転院先の医師次第っぽい。
631優しい名無しさん:2006/04/28(金) 11:48:12 ID:mw76OqJO
>>630
サンクス。
どうも最近、薬あまりのせいもあって通院さぼってばっかなんだよ。
診察なんて2分で終わるし。病気も小康状態だし。
でも傷病手当金は絶対貰わないと困るんだよね。
心配なのは通院サボってばっかなので医者に不審に思われて、
手当金請求書に記入してくれなくなること。頼むよ〜先生。
632優しい名無しさん:2006/04/28(金) 16:42:00 ID:DRIMtkw5
ご教授願います。
現在、健康保険傷病手当金受給中です。
次回受診時に、健康保険傷病手当金請求書・自立支援医療費(精神通院)支給認定申請書・精神障害者保険福祉手帳申請書の受付をして貰えるべく、診断書を作成依頼を検討中です。
住民票がある某市は、独り暮らし用の賃貸マンションが有ります。
しかしながら、疾患の直接的理由は現在休職中の、組織ぐるみの悪業に有り、復職するつもりは毛頭有りません。
食事準備や買い物・掃除も出来ないことから、実家に帰省中です。マンションの家賃自体無駄な費用なので、住民票だけ某市に置いたまま、マンションを解約するつもりです。
実家に住民票を移せないのは、閉鎖的な土地柄だからです。
郵便物は、実家に転送処理中です。
役所にバレなく、私にとって有利な処理は行って貰えるでしょうか?
身勝手な質問で恐縮ですが、お知恵を拝借下さい。

633優しい名無しさん:2006/04/28(金) 20:31:07 ID:73axzZk6
すみません。
解雇後やっと動ける状態になったんですが、
解雇後でも、就労していた組合の保険継続してたら、病症手当ては申請可能ですか?

気付けば、休職扱いでなく、退職届けを出させられて、解雇届けが来てました。
雇用保険は申請しても直ぐ出ないし、直ぐ働ける状態ではないので、、、
よろしくお願いします。
634優しい名無しさん:2006/04/28(金) 20:53:25 ID:902z0YZA
>>633
任意継続していれば、医者が就労不能と判断してくれる限度で傷病手当金
が出るよ。支給開始から1年半が期限ね。

>雇用保険は申請しても直ぐ出ないし

ちょっと前に書いたけど、雇用保険の給付は有効期限みたいの(受給期間)が
あるから早めに手続き汁。退職の理由が解雇で30才以上+勤続5年以上なら
普通の退職より所定給付日数(何日分ってやつ)を優遇してもらえるから、受給
期間が長ければそれに越したことはない。
635優しい名無しさん:2006/04/28(金) 21:06:33 ID:MYA7VaP5
>>634
社会保険って任意継続できるんですか?
私も8月に解雇になるので不安で。。。今は傷病手当金で生活していますが
国民保険にも傷病手当金があるのでしょうか?
基本的な質問ですいませんです。
636優しい名無しさん:2006/04/28(金) 22:24:25 ID:twegNzdp
>>635
任意継続できますよ。
ただし条件があって、
●解雇の翌日から20日以内に管轄の社会保険事務所で手続きをすること。
●雇用保険に2ヶ月以上加入経験があること
保険料は全額負担だから2万円程度です。
任意継続でないと、傷病手当金は支給されませんよ。
637優しい名無しさん:2006/04/29(土) 00:26:35 ID:tANHSP2u
>>632
>食事準備や買い物・掃除も出来ないことから、実家に帰省中です。
>実家に住民票を移せないのは、閉鎖的な土地柄だからです。
>役所にバレなく、私にとって有利な処理は行って貰えるでしょうか?

閉鎖的な土地柄の実家でぶらぶらしても、
回りにバレないと思っているのが不思議だ。
金の魔力は当たり前の事も忘れさせるのかな・・・
638優しい名無しさん:2006/04/29(土) 00:45:16 ID:dFCO4sdW
さっき10時頃に、休職していた会社から「解雇」と言われました。
傷病手当金の申請も書類を出してはいたんですが、会社から出せない、
といわれました。
ちなみに、うつ病で1/22から現在に至るまで休職していて、ついさっき解雇
と言われたばかりです。
何を、どうすればいいんですかね?
会社の人間には会いたくないし(体の震え・発汗・嘔吐が出る)
とりあえず、ハロワで相談ですかね?
639優しい名無しさん:2006/04/29(土) 02:20:47 ID:ZAZKV8z1
>>638
出せる出せないの判定は、医者にはできるけど会社には関係ないはずだよね?
会社の方はあくまで勤務状態の証明を記入するだけなんだから。
それって単なる会社の(総務の)サボリじゃないの?

具体的な対抗策は私には分からないので、他の人の意見お待ちください。
もらうモノもらえるよう頑張ってくださいね。
640優しい名無しさん:2006/04/29(土) 02:40:05 ID:B4z0dgRN
>>638
自分と医師の必要記載欄を埋めて、直接組合に提出してください。
当然組合から連絡が入りますので、会社に依頼しても記載してくれない旨を伝えてください。
(もしくは送付後、すぐに組合に連絡しておきます)

会社<個人といったふざけた態度を取るような怠慢な会社でも、
組合の方から直接連絡が入ると態度は変わる筈です。

後、恐らくですがハロワは上記件については何もしてくれません。
ご参考までに。
641優しい名無しさん:2006/04/29(土) 08:52:22 ID:+DtfgJvY
>>633
離職票が解雇になってるんだったら、雇用保険すぐでますよ。
642710:2006/04/29(土) 08:56:49 ID:dFCO4sdW
>>639>>640

レスありがとうございます。
そうか、直接か。会社は何で書いてくれないんだろう。
いい加減というか、理解に乏しいんだろう。
もう、愛想付いたというか、潰された敗北感というか。
もう、グシャグシャで何から手を付けていいのやら。
正直参った。本当参った。
643優しい名無しさん:2006/04/29(土) 09:15:35 ID:oU4gJjpy
>>636
> 保険料は全額負担だから2万円程度です。
> 任意継続でないと、傷病手当金は支給されませんよ。

保険料は働いていた時の給料で全然違いますよ。自分は今4万くらい払ってます。
それと、雇用期間が1年と1日以上あれば任意継続しなくても、傷病手当はもらえますよ。
むしろ国保に切り替えたほうが支給上限がなくなり、支給額が増える場合もある。
644優しい名無しさん:2006/04/29(土) 11:10:25 ID:kvkm0CsS
即日解雇だから、解雇手当をもらおう。
会社からの解雇通知と現金をその場で貰いましょ。

誰かに付き添って行くと心ちよいよ

それで美味しいもの食べてさいしゅとぱつすればいいよ、ね
645優しい名無しさん:2006/04/29(土) 14:11:53 ID:39xt1xC/
相談するならハロワでなく労働基準監督署だな
病気を理由に勝手に解雇できないし中に入ってくれるはず
傷病手当金貰えるなら、ハロワに行って延長申請
健保の任意継続手続きが必要
646優しい名無しさん:2006/04/29(土) 14:31:08 ID:kvkm0CsS
えっ、病気を理由に解雇できないの?

実は自分これから三ヶ月休職に入るから首になるかもってドキドキすてました
647優しい名無しさん:2006/04/29(土) 14:39:15 ID:NNeznAav
>>646
厳密なところの解雇はできないことになっている。
病気を理由に退職勧告をして退職させるのは問題ない。
648優しい名無しさん:2006/04/29(土) 18:48:26 ID:kvkm0CsS
てことは、退職をすすめてきても退職しなければ大丈夫そうだね

どうもありがとう
649優しい名無しさん:2006/04/30(日) 00:52:12 ID:VvAikf88
その意地の突っ張りがいつまで続けられるかだね。

私は我慢して悪化したよ・・・
650優しい名無しさん:2006/04/30(日) 04:20:57 ID:YXnEloq0
質問です。

今派遣で働いていますが、鬱が悪化して毎日とてもきついです。
医師からもしばらく休むよう勧められていて
私自身も今度の契約で今の派遣先を辞めて、せめて一月でも休みたいです。

心配しているのは、
派遣社員が傷病手当を受けた場合、派遣会社にその病名が分かってしまうのかどうかということです。
実際問題、派遣会社としては鬱持ちにはあまり次の仕事を紹介したくないんじゃないかと思って
休養を勧められるほどの鬱にかかったことを知られたくないのです。

今の健康保険は「はけんけんぽ」というやつで
ほとんどの派遣会社がこの保険に加入しています。
それだと派遣会社を変えても変えてもバレてしまうのでしょうか?

失業保険でもいいのですが、待機期間を考えると苦しい…かなり困っています。

派遣で傷病手当受けたことのある方いらっしゃいましたら
その後の派遣会社の対応等教えてください。
651優しい名無しさん:2006/04/30(日) 13:45:43 ID:bwykxD13
>>648
休職期間が満了しても復職できなかったら、やめるしかないよ

>>650
傷病手当金をもらうためには、申請書に、会社(この場合派遣会社)の証明が必要になる。
派遣会社を変えても同じ健保って事は、はけん健保の担当者には分かるけど、守秘義務はあるからね。
他の派遣会社に漏れるのは普通に考えたらおかしいけど、派遣会社どうしのつながりがあるというのを前どこかで聞いたことがあるよ。
やっちゃいけないことだけど、派遣会社同士で情報交換してるとか。

どっちにしろ、今の派遣会社に知られないまま傷病手当金を受けることは不可能。
652優しい名無しさん:2006/04/30(日) 15:27:35 ID:7hd4wovc
美味しいもの食べて、
体力つけて♪
生きる喜び、かみ締めます。
これから気候もいいし、
太陽と風がとっても気持ちいい〜

頑張って退職しないぞー
まずは体力つーけよっと
653優しい名無しさん:2006/04/30(日) 20:02:49 ID:7hd4wovc
652です

今読んで思ったんだけど
配慮に欠けた不謹慎な
発言してたこと気がつきました。

ごめんね。
654650:2006/05/01(月) 02:15:43 ID:JI5UKcNU
>>651
分かりやすい回答ありがとうございます。

悩みますねー…
この次は頑張って正社員で探すのが一番なのでしょうけども
正社員で採用してもらえるようなスキルと言ったらプログラマーしかなくて
元々その職種で鬱が始まったし、どの道今の体調で正社員はきつい…

と、愚痴ってても仕方ないですね。
ひとまず失業保険でしのげるようにお金貯めることにします。

ありがとうございました。
655優しい名無しさん:2006/05/01(月) 15:52:47 ID:0HzgSa9B
他スレで質問したのですが、こちらに誘導された者です。

今月退職して、傷病手当生活が始まりました。
近いうちに結婚する予定があるのですが、
傷病手当は結婚してももらえるものでしょうか?
通院はまだしばらく続く予定です。
656優しい名無しさん:2006/05/01(月) 17:00:15 ID:Yw6vK15P
退職という形になって、二ヶ月。
今日傷病手当ての資料送付をしてもらう事になりました。
職安にも雇用保険の手続きに行ったら、雇用保険って一年しかもらえないんですね(@_@;

傷病手当てを継続でもらえるように手続きして、傷病手当ての延長と、雇用保険支払い期間の延長しようと思ったんだけど、

傷病手当ては、医師の証明があればきちんともらえて、期間延長してもらえるのでしょうか?

なんか、整体に行った時、うちの保険組合ってブラックリスト入ってて、保険料の支払いがあまり良くないと言われたんだけど…。
657優しい名無しさん:2006/05/01(月) 17:12:31 ID:y2X3aqkz
私も休みたいな…。
休むって言いたいな…。
この時期って欝ひどいの?
年末以来の重度の欝だよ…。
658優しい名無しさん:2006/05/01(月) 18:38:23 ID:egTk0T8M
現在休職中。会社からは給料が出ていないので雇用保険の支払いは0なのですが、
この休職期間中も雇用保険の被保険者期間に含まれるのでしょうか?

というのも休職したのが入社8ヶ月目で、
休職期間中が含まれないと被保険者期間一年以上に該当しなくなってしまうので・・・。
659優しい名無しさん:2006/05/01(月) 18:54:32 ID:edaiKhNI
雇用保険は会社単位での加入で、規定の週何日勤務とか何時間以上勤務てのがあるよ。
週五日6時間でも確かぎりぎり加入可能だったような。
まずは自分がどの契約だったか調べてみて
660658:2006/05/01(月) 19:10:27 ID:egTk0T8M
>>659
すみません、契約内容というのがよくわかりませんが
正社員で週5日勤務、一日の規定勤務時間が7時間15分でしたが
これでどういう契約だったかわかりますか?
人事に確かめる必要があるでしょうか。
661優しい名無しさん:2006/05/01(月) 19:33:18 ID:edaiKhNI
その内容だと加入に値すると思う。
期間の定めのある労働でした?
例えば、日雇いや期間労働者などです。

いずれにしても加入条件満たしてると思う
そこで、問題は遡っての処理ができるか?それとそういうことを確実なものとする為に問い合わせしなければならない、

雇用関係だから職安で大丈夫だと思う

私も調べてみる
あなたも調べてみて
それが金では買えない経験だ
君はまだ若い〜♪
662優しい名無しさん:2006/05/01(月) 19:54:59 ID:egTk0T8M
>>661
回答ありがとうございます!
期間の定めはなかったです。
あとは退職が決まったときに人事に確認してみます。
663優しい名無しさん:2006/05/01(月) 20:31:11 ID:EmuysNcH
傷病手当てを給付して8ヶ月になるのですが一向に体調が快復しません。
1年半しか傷病手当はもらえないらしいですが手当て給付が満了して
その後も病気が完治しなくて仕事ができない場合どうしたらいいのでしょうか?
そのような方がいらっしゃったらどうしていますか?
うつなので特に不安です。
664優しい名無しさん:2006/05/01(月) 21:24:35 ID:egTk0T8M
>>663
障害年金か生活保護だね。
665優しい名無しさん:2006/05/01(月) 21:38:06 ID:22wIwhJo
>>658
賃金支払基礎日数が14日未満の月は被保険者期間に入らない。
雇用保険は用語がとてもややこしいんだけど、被保険者期間は算定対象期間
(原則離職前1年)のうち、賃金支払基礎日数14日以上の月が何ヶ月あるかで
計算する。算定対象期間1年のうち被保険者期間が6ヶ月あれば受給資格あり。

で、8ヶ月目から休職ってことだと、被保険者期間が足りない可能性あるね。
休職前に欠勤が多かったりするとまずい(有給休暇ならOK)。

>>659
基本手当ゲットに必要なのが週30時間以上の労働時間。週5日、1日6時間で
ギリギリOK。20時間以上30時間未満だと短時間労働者って扱いになっちゃって、
基本手当をゲットするのにより高いハードルを越えること(算定対象期間原則1年
のうち賃金支払基礎日数11日以上の月が12以上)が必要になる。

>>663
基本的には障害年金を受けることになるんだけど、なかなか受けられないのが
現実。俺もそのような方なんだけど、その日暮らしでなんとか逃げてるってのが
現状だったりする。
666優しい名無しさん:2006/05/01(月) 21:58:29 ID:egTk0T8M
>>665
8ヶ月目まで(休職するまで)は有給以外で休んだことはないのです。
6ヶ月はOKだけど、一年以上には該当しないって解釈でいいですか?
となると退職後、就職困難者になっても給付日数は150日がMAXですよね・・・。
667優しい名無しさん:2006/05/01(月) 22:08:54 ID:edaiKhNI

665さん

補足ありがとう
文章がうまくかけて羨ましです

Thank you
668優しい名無しさん:2006/05/01(月) 22:18:41 ID:22wIwhJo
>>666
獣の数字オメ(w

被保険者期間は受給資格を与えるか与えないかを見るためだけに使うんで、
何日分もらえる(これを所定給付日数という)ってところにはまったく影響しない。

とはいえ、前の職場を辞めるまでの勤続日数を足せる状況でなければ、就職
困難者でも所定給付日数150日にしかならないけど。
669優しい名無しさん:2006/05/01(月) 22:36:22 ID:SWU4jwGs
精神で傷病手当金を受給すると、支給期限分を使いきってしまう人が多いらしいな。

最初の3ヶ月ぐらいはゆっくり休息するとしても、
それ以降は気持ちを切り替えて社会復帰を考えないと・・・

体も頭もなまってしまいそう。
670優しい名無しさん:2006/05/01(月) 22:37:45 ID:egTk0T8M
>>668
あ、前職のこと忘れてた・・・。
前職は欠勤・休職なしで3年働いていて
間隔を空けずに今の休職している会社に就職したので
被保険者期間が一年以上になりますよね?
いろいろご指導ありがとうございます!
671優しい名無しさん:2006/05/02(火) 09:45:37 ID:dap6ctl5
生命保険ってどうしてるの?
傷病手当金の生活で保険料払うのきつい
つーか、もう4ヶ月払って無い
解約すれば20万返ってくるみたいだし、解約すべきか?
値段下げて貰って継続すべきか?
入院した時の事考えると生命保険は必要なんだろうけど、どうするかすごく悩む orz
672優しい名無しさん:2006/05/02(火) 10:59:31 ID:L+qPL9ZO
>>671
100%掛捨ての生命保険でなければ、支払いストップしても今まで支払った分で、もしもの時に支払った分を貰えるよ。
保険の種類によるから相談してみるのがいいね。
入った時期にも寄るし。
下手な外交員だと別の保険勧められるから、問合せセンターみたいな所に電話するのがいいかな。
673優しい名無しさん :2006/05/02(火) 15:46:06 ID:VLV8JuJa
もし傷病手当給付が終わってしまっても病気が治らない場合は会社に解雇して
もらって失業保険をもらって生活をつないでいくしか方法ないってことなの
かな。病気でなければ働きたいのに。辛い。収入なくても年金とか健保とかは
払い続けなくてはいけないなんて。辛すぎ。
674優しい名無しさん:2006/05/02(火) 16:23:47 ID:/GeZ3GHn
障害年金とか生活保護とかもあるよ
医師と相談してみて
675優しい名無しさん:2006/05/02(火) 19:54:59 ID:H55fjbDr
>>673
心配しなくても公務員以外は、傷病手当金が終わるまでに解雇されるなり自主退職に追い込まれるさ。
それまでに今後の方向性
失業保険は確実にもらえる権利だが、障害年金は不確定
676675:2006/05/02(火) 20:11:34 ID:H55fjbDr
失礼。操作誤った。↓訂正

心配しなくても公務員以外は、傷病手当金が終わるまでに解雇されるなり自主退職に追い込まれるさ。
失業保険は確実にもらえる権利だが、障害年金は不確定、生活保護も財産があれば認定されない。
生活費を得るのは失業保険が確実だが、人それぞれ病状が違うのでどれがベストとは言えない。
とりあえず今のうちに今後の方向を誤らない様によく考えておいた方が良いと思う。
677優しい名無しさん:2006/05/02(火) 21:58:40 ID:VLV8JuJa
傷病手当金が終われるまでに会社に解雇されれば失業保険は受取れるの?
解雇だと1年ぐらいもらえるんだっけ?どちらにせよ生活苦しいね。
あ〜大変だな。
678優しい名無しさん:2006/05/02(火) 22:26:45 ID:cQ3UJJSL
傷病手当て初請求を現在進行中です。
初支給までに2ヵ月ぐらいかかると言われました。
(会社の総務部に)
ここを以前拝見した時に、支給までに3〜4週間と
書いてあったかと思うので、びっくりしました。
期間的には普通でしょうか?
また、一度申請した後は、保険証を主人の扶養家族としても
継続請求できると聞きましたが、
方法が任意継続しか手が無いと思っていましたので、
本当に大丈夫なのでしょうか?
同じような経験をお持ちの方いらっしゃいますか?
679優しい名無しさん:2006/05/02(火) 22:39:13 ID:gTKKZWbO
>>678
自分も初支給まで2ヶ月近くかかったから期間としては普通だと思うよ。
それと保険証だけど、一年以上その健保に加入していれば
あとは国保に変えても継続支給される。
健保に問い合わせてみるのが確実だよ。
680優しい名無しさん:2006/05/02(火) 22:47:17 ID:cQ3UJJSL
>>679
早い回答ありがとうございます。
健保には6年加入していたので問題はないですよね。
後は主人の扶養家族になってからの支給について
問い合わせてみたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
681優しい名無しさん:2006/05/02(火) 23:30:25 ID:kXScvp0g
オレの主治医は、
「傷病手当金と生活保護の診断書なら、いくらでも書きますが、
 障害年金は書きません。」って。
682優しい名無しさん:2006/05/02(火) 23:32:57 ID:t0T5omRo
>678

私はガンで会社を辞め、任意継続で傷病手当を受給しておりますが、私の場合は申請してから2週間で支給されました。医師に今年一杯をめどに療養するように言われております。
683優しい名無しさん:2006/05/03(水) 00:22:22 ID:7tUhTN9M
>>682
支給までの期間は病状的なものも、
関係してくるのかも知れませんね…
どうかお大事になさってください。
貴重な意見、ありがとうございました。
684優しい名無しさん:2006/05/03(水) 01:27:24 ID:L87+CZoB
>>683
いや違うぞよ。
仕事の遅い早いが会社にあるように、保険組合にもある。ただそれだけ。
685優しい名無しさん:2006/05/04(木) 23:19:57 ID:UDL23Aw6
すみません。
初めて傷病手当てを申請するので、用紙を取り寄せたのですが。

本人、会社、医療機関の記入覧が一枚の紙にあります。

本人覧を一番最初に書くとして、
次は、会社、医療機関のどちらに先に記入してもらうべきでしょうか?

初歩的質問ですみませんが、よろしくお願いします。

また、申請後、傷病手当てを受けられないという事はあるのでしょうか?

686優しい名無しさん:2006/05/05(金) 00:07:11 ID:UC5/9O21
>>685
>次は、会社、医療機関のどちらに先に記入してもらうべきでしょうか?

通常は会社経由で保険組合に回るから、医療機関→会社が順当じゃないかな。

>また、申請後、傷病手当てを受けられないという事はあるのでしょうか?

傷病手当金の受給条件等は↓を一通り目を通しておいて下さい。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/syakaihoken/syobyoteate.htm
687優しい名無しさん:2006/05/05(金) 08:14:20 ID:rStNCvnE
>>686さん
ご丁寧な回答ありがとうこざいます。
既に退職している状態なので迷ってました。
ありがとうございました。
688優しい名無しさん:2006/05/06(土) 15:11:50 ID:B+lvAcYr
>>685
退職後なら、ご自分で申請することになると思うので
会社→医療機関でもいいんじゃないかなと思います。
私も同じ(退職後に初めて申請)だったのですが、
辞めた会社の人に病状を知られるのが嫌だったので、上記順番にしました。
会社とのやり取りも、退社時に用紙を渡して説明した後は郵送にしました。
分からないことは社会保険事務所の方に確認して、不備がないようにすれば大丈夫だと思いますよ。
689優しい名無しさん:2006/05/06(土) 18:10:56 ID:2hSnT6AW
>>688さん
ありがとう。
傷病手当ても退職後に知って、有給も使わせてもらえなかった会社でしたので、保険事務所に確認して、会社→病院で出来れば、そうしてみます。
690優しい名無しさん:2006/05/07(日) 01:23:34 ID:UGCxb4AO
>>689さんへ
私は十数年間ある健保組合に勤務して、数年前に退職しました。
知識が古くて間違っていたら、ごめんなさいなんだけど・・

有給も使わせてもらえなかったそうですが、ちゃんと休んでいましたか?
待期は大丈夫ですか?通常は連続3日、そのまま退職の場合は連続4日必要です。

万が一にも待期が足りていなくて、退職から20日経過していないのなら
すぐ任継に入って下さい。任継加入後の発病でも傷手は支給されます。
その場合は、強制適用時代の労務に就けるか否かが判断基準になります。

書類をいったん事業所に送るくらいですから、待期は大丈夫なんでしょうけど
なんか気になってしまいました。余計なお世話なら忘れて下さいね。
691優しい名無しさん:2006/05/07(日) 01:27:44 ID:VIT2AIch
税金泥棒
692優しい名無しさん:2006/05/07(日) 01:59:54 ID:UGCxb4AO
健保組合の財源は、事業主と被保険者の保険料がほとんどです。
国庫負担金収入というのがまぁ税金といえば税金ですが、全体から
見れば微々たる額ですよ。「税金泥棒」ではなく「保険料泥棒」ですね。

でも上記質問者は、本来もらえる権利を行使しているだけでは?
693優しい名無しさん:2006/05/07(日) 02:47:56 ID:elIJG2Ex
任意継続していますが、傷病手当金、鬱で10ヶ月目支給ですが、病院で、今までの
経緯見てると、君は統合疾患だねと言われました。病名が変わってしまったのですが
傷病手当は打ち切りでしょうか??誰か経験ある方いらしゃいますか??
694優しい名無しさん:2006/05/07(日) 03:37:59 ID:xEfP1y//
不正して受給しているわけではないから泥棒というのは如何なものか?
695優しい名無しさん:2006/05/07(日) 08:00:29 ID:gMXW3uHm
3月の終わりに傷病手当金の支給が切れました。
病気は悪化する一方で、働ける見込みはないのですが、
どのようにしたらいいのでしょうか?

実は、去年の3月に10日ほど働いてしまいました。
当時の身体で仕事できるはずもなく、10日で退職したのですが・・・。
その仕事は派遣で、社会保険には加入していません。
傷病手当金は受け取ってしまいました。


貯金も底をつき、右往左往です・・・。
まず、何をしたらいいでしょうか。教えてください。
696優しい名無しさん:2006/05/07(日) 10:23:47 ID:IXusbYVW
4月末で傷病手当金が打ち切られてしまいました…。
697優しい名無しさん:2006/05/07(日) 14:38:00 ID:htmmVMm+
>>695
明日にでも役所の福祉課に相談して、生活保護の手続きをしてください。
698優しい名無しさん:2006/05/07(日) 15:15:45 ID:UGCxb4AO
>>693
現在、被保険者なら病名が変わったことで少なくとも打ち切りに
なることはありません。

私には鬱と統合疾患の関係がわからないので、一般論になりますが
A病が治癒(又は支給終了)してからB病になった場合、
あらためてB病で待期をとって1から支給開始。
A病で1年間支給を受けたところでB病を併発した場合、A病の残りの
半年とB病の最初の半年はだぶるので、A病の支給終了後、B病の残りの
1年が支給されます。

ただし、資格喪失後に継続給付を受けている人は、新しい病気に対しては
権利がありませんし
A病が悪化してB病になったような場合も(慢性胃炎→胃潰瘍など)
同じ病気と判断されて、本来A病で支給されるはずだった期間で終了に
なりますので、医師にこのふたつの病名の関係について聞いてみては
如何でしょうか?


699優しい名無しさん:2006/05/07(日) 17:37:58 ID:6DzQFtPp
頭がぐちゃぐちゃでちょっとわからなくなってしまったので、相談よろしいでしょうか?

今年1月末まで生命保険会社に勤務していました。
04年12月から1ヵ月の研修を経て05年1月に正式に入社し
正社員として勤務していましたが、05年6月頃より以前から診断を受けていた鬱が再発し
(初診日からは3年程経っていて、入社前までは通院しながらバイトと派遣で繋いできましたが、
少しずつ調子もよくなり始め医師からも復帰の許可がおり、就職を決めました)
休みがちになり、有休も使い果たしてしまい
揚げ句給与がマイナスになってしまうようになったので
700優しい名無しさん:2006/05/07(日) 17:54:29 ID:6DzQFtPp
会社には診断書を提出し、休職という形をとりました。
4ヵ月の休職期間でも、結局会社が気になってしまい、症状はあまり回復には向かいませんでしたが、
そのままフェイドアウト退職も心苦しかったので、
一度復職をしてみて、それでもどうしても無理なら退職の形をとるようにして
05年12月から通勤するようにしたものの‥
数日で身体に異変が見られ、結局退職届を出し、そのまま休職中に溜まっていた有休で休んだままの退職になってしまいました。

休職中に給与が支払われたのは1月分の基本給7万程度で、
701優しい名無しさん:2006/05/07(日) 18:10:07 ID:6DzQFtPp
あとは有休利用中の月の分のノルマ未達、会社の組合費、社保料などが
基本給から差っ引かれているので手元にきた金額はその程度です。

医師からは「正社員なのだし、失業保険が少しの間は出るから、しばらくはゆっくり休むように」と言われたのも退職のきっかけでした。

しかし、退職して離職に関する書類を揃える段階になり、
うちの会社は新人には雇用保険をかけていないことがわかり、唯一アテにしていた失業保険の受給さえ申請できませんでした。

傷病手当て金というのは、どこから支払われるものでしょうか?
702優しい名無しさん:2006/05/07(日) 18:11:24 ID:czTTjMLs
書きこみ途中で息絶えましたか。
703優しい名無しさん:2006/05/07(日) 18:25:13 ID:6DzQFtPp
ちなみに以前は国保→入社を機に社保に加入していましたが、
退職後市役所で尋ねたら、任意継続するより再度国保にするほうが少し安くなると言われ、何も考えずに国保に戻してしまっています。

…長々と申し訳ありません。
それから私は国民年金を払っていない状態なのです。
ちなみに先月23になった女です。

正直、このままじゃ生活できなくてどうしたらいいのかわかりません。
704優しい名無しさん:2006/05/07(日) 18:25:18 ID:KkWcDL5E
>699-701
問い合わせてみる価値のあるものとして、

1.組合
2.社保
3.会社

とりあえず↑それぞれに電話してみたらいいと思う。
社保料差っぴかれているなら健康保険証に社保の
連絡先がかいてあると思うけど。
705優しい名無しさん:2006/05/07(日) 18:47:40 ID:htmmVMm+
>>703
組合があって社会保険料が控除されてるのに雇用保険に入ってないなんてこともあるの?
社保(健康保険)加入期間は何ヶ月間?
傷病手当金は健康保険の制度です。

国民年金は、収入がなくて払えないなら、役所の年金の窓口で相談してみて。
たぶん免除か猶予になるはずです。
706優しい名無しさん:2006/05/07(日) 18:52:51 ID:6DzQFtPp
>>702さん
すみません、携帯からでしたので指がつりましたorz

>>704さん
明日、連絡をしてみます。問い合わせるべき点がよくわからなくて…。

以前、退職後に在籍していた営業所に連絡を入れ、
離職票と勤務状況報告書(的なもの)と給与明細等についてきいた所、
所長自身がそういったことを把握しておらず
(組合の議題一つで業務体制等の改訂が頻繁にあるので…)
支社に直接きいてくれ━と言われ‥支社に問合せると
まず書類の提出の有無を営業所に確認を━とのことで、再度営業所の事務員にたずねると新人でよくわからないそう…。
707優しい名無しさん:2006/05/07(日) 19:05:41 ID:6DzQFtPp
社保に連絡もするにはしたのですが、私自身がこの仕組みをよく理解できておらず、
"一体何をお知りになりたいんです?それによって必要書類も変わってきますので━
と言われ、そこで終わってしまいました‥。

それから、組合というのは会社内で人間で形成されている委員会のようなもので
定期的に社員全員が参加して、就業上での規制の緩和を訴えたり、営業にかかる費用の補助を訴えたりして
会社への不満を改善する為の‥いわゆる生徒総会のようなものです。

わかりにくくて申し訳ありません。

具体的にどういう説明をしたらいいのか…
708優しい名無しさん:2006/05/07(日) 20:36:06 ID:12BF+52j
>>697
生活保護は「借金」があるとダメだと思うが。
(そういう場合、自己破産しないと・・・そうするとますます社会復帰困難)
家賃にも制限があるし。
そう一朝一夕には行かない・・・
709優しい名無しさん:2006/05/07(日) 20:43:24 ID:C7umLXf9
日本語が滅茶滅茶だな…自分でも今の状況がわからないんだね。
聞きたいことを自分でちゃんと整理して書き込めないなら、
このスレにいる人達もどう答えてあげたらいいかわからないよ?
社保に問い合わせても、満足いく答えがでなかったのは当然だよ。
>>一体何をお知りになりたいんです?それによって必要書類も変わってきますので━
こう言われたんでしょ?
要するに、もらえるか、もらえないかの話しなんだから、
必要条件を整理してまとめて、それでもわからないんだったらここで質問するべき。
必死さは伝わってくるけどね。
710優しい名無しさん:2006/05/07(日) 20:45:35 ID:C7umLXf9
↑あ、ID:6DzQFtPpのことね。
711優しい名無しさん:2006/05/07(日) 21:27:27 ID:UGCxb4AO
>>707
私が健保の職員だった時にも、こういう方はよくいらっしゃいましたよ。
突如入院を申し渡された人とか・・そういう時はこちらから質問して、
丁寧に教えてあげる努力はしていましたが、忙しい時には
冷たくしてしまったことも多々あります。6DzQFtPpさんも落ち着いてね。

資格喪失して任意継続にも加入しなかった人が、傷病手当金を貰うためには
加入期間が1年以上必要です。国保に入る時に社保の資格喪失証明を役所に
提示しましたよね?まだ手元にあれば加入期間がわかると思いますよ。
これはすごく大事なことなので、まず確認してみて下さい。

もし1年足りていなかったとしても、在籍しながら休職していた期間が
無給(あるいはかなりの減給を受けた)なら、その分だけでも今から
傷病手当金は請求できますよ。でも混乱してしまうといけないので
今ここで説明はしませんが、ひとつひとつ解決していけば大丈夫ですよ。
712優しい名無しさん:2006/05/07(日) 22:21:14 ID:C7umLXf9
↑優しいな。
713優しい名無しさん:2006/05/09(火) 09:20:36 ID:1+LXfuMP
ホント つかれた。
休もう
きめた
714695:2006/05/09(火) 15:35:29 ID:H74QYXfs
>>697
ありがとうございました。とりあえずお役所ですね。
外出怖いですが、頑張ります。
借金はありません。

生活保護も視野に入れた方がいいですね・・・。orz
長年同棲しているのですが、生活費は1/3程度出していました。(手当金で)
一人に暮らしの方が相手に迷惑かけないのかなぁ。

年金免除やら、国民健保の減額申請やら、
この数日でやらなければならないことが多少見えてきたのでちょっと焦ってみます。
(今まで満額払ってました・・・。)

ちなみに統合失調です・・・。
715優しい名無しさん:2006/05/09(火) 16:00:21 ID:Ky5XoHc5
>>714
統失だったら、障害年金とかはもらえないのかな?
同居人がいても、世帯が別なら一人で生保貰えるんじゃないかな?
どちらにしても役所の福祉課に相談した方がいいと思いますよ。

>>708
借金があっても生保は受けられますよ。
716優しい名無しさん:2006/05/09(火) 16:56:52 ID:rCVN0RH3
休めるときにはしっかりと休むといいよ。
症状が軽いうちに治療に専念したほうが治る確率はあがるハズですから。

私は
鬱発病→1年半休職(治療に専念)→退社(自己都合退社)→田舎に戻る(治療に専念)
そして今に至る、ときましたが、鬱が回復しているどころか、最近鬱にかかり始めた頃のような状態で、
治療を開始するのをもう少し早ければ…とおもいますし。
717優しい名無しさん:2006/05/09(火) 23:53:36 ID:QomgU0ID
>>716
それは休み過ぎて頭も体もなまっているのだ。
原因を「治療時期が遅かった」解釈しと自己欺瞞に陥っている。
社会人のときに比べ現在は生活リズムが荒んでいない?
718優しい名無しさん:2006/05/10(水) 03:37:38 ID:lmEKLhhG
>>715
> 借金があっても生保は受けられますよ。
え。そうなのですか?
以前、破産して、処分できるものは処分してから、と聞いたもので。

親の借金背負い込んで(遺産放棄するとあちこち迷惑掛かるのでできなかった)
首が回らず、その上、勤めていた会社はヘルニアが悪化して解雇、
(本当は、そこで抗うことができたんでしょうが、気力も枯れ果てて)、
鬱発症、悪化、遷延化して、正直何回死のうとしたかわかりません。
家族も居らず、家業も廃業して親の仕がらみの雇い人も居ないので、
その点だけは気が楽なんですが。
(その分、今に至る資金繰りにせよ、何にせよ、全く休養らしい休養もとれず)
家屋敷もないので、担保や金に換えられるものも何もなく・・・
借金は、まともに勤めに出られるようになれば、何とかなりそうな額なんですが。
(公庫の残、百万とクレジットなどに百余万)

民生委員が狭い町内の顔見知りで、かつ、昔からあまり仲のよくないやつなので、
相談に行くのも嫌で・・・差し伝えなければ、具体的なことを教えてください。
719優しい名無しさん:2006/05/10(水) 12:39:02 ID:x9FBFP95
>>718
まずは民生委員じゃなくて、担当の福祉課か福祉事務所に電話で相談しなされ。
あと、このスレ読んでみ。

メンヘルで生活保護24
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1144592166/l50
720優しい名無しさん:2006/05/10(水) 16:30:55 ID:W9N6HfUD
傷病手当が切れたら、障害者年金を受けるよう医者に
勧められたのですが、何か条件とかあるんでしょうか?
いくらくらい支給されるものなのでしょうか?
わかる方いらっしゃいますか?
721優しい名無しさん:2006/05/10(水) 17:13:52 ID:x9FBFP95
>>720
障害年金スレ、いっぱいあるからそこをみなされ。

障害年金24
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1145979281/l50
722優しい名無しさん:2006/05/11(木) 09:46:49 ID:4NwSBR6G
質問です。

2005年08月 就職
2005年11月 休職
2005年12月 復職
2006年02月 休職
2006年03月 復職
2006年05月 退職

健康保険は任意で継続することを前提で、上記のようなケースでは傷病手当金の受給の対象になりますか?
また、傷病手当金の受給額の算定基準はどうなるのでしょうか?
可能であれば2005年08月〜2005年10月の給与を基に計算してくれると嬉しいのですが…。
723優しい名無しさん:2006/05/11(木) 15:22:49 ID:tBwzgLEb
>>722
とりあえず、辞めた会社の健保に問い合わせたら?
724優しい名無しさん:2006/05/11(木) 17:15:12 ID:ZZ2X4uD/
>>722
医者が労務不能の診断書を書いてくれて、初回申請時に会社が給料関係の
書類を出してくれればOK。

受給額は8月に入社したときの給料の約6割。ただし給料が28万円を超えて
いたら28万円の6割。
725695:2006/05/11(木) 17:59:04 ID:D77T0pbn
手当金切れた>>695です。
何をやっていいかわからなくなってきました。

とりあえず、傷病手当金の残りを受給するために
傷病手当金の書類だけはもらって参りました。
傷病手当金の受給だけだったら、どんなに楽だろうと、改めて思いました。

問題はその後で・・・。

残された復職への可能性を信じるために失業保険+ハローワーク?
(環境のいい職場でなければ、復職は無理だと思いますが、
今までに培ったエンジニアのスキルを捨てきれません。)

それとも復職はあきらめて障害年金?
それとも現状の収入を確保するために生活保護?

年金関係は社会保険事務所に行った方がいいと聞いたので、
そちらに行こうかと検討中です。

国民年金・国保の免除申請は、後からでも大丈夫でしょうか?
32条の申請も未だに行っておりません。

それよりも外出が出来ないので、役所に行くことが辛いです。
もう、どうしましょう・・・。

スレ違いでしたら、誘導をお願いします。泣きそうです。
彼氏と長年同棲生活です。(生活費ほぼ折半)
そのあたりも引っかかりがあれば教えてくださるとうれしいです。
726優しい名無しさん:2006/05/11(木) 18:17:19 ID:iyvWHAbI
>>スレ違いでしたら、誘導をお願いします。泣きそうです。

甘えてんじゃねーーーーーーーーーーよ!!!!!!
自分でなんとかしろ!!!!!!!!!!!!!!!
教えてちゃんの上にバカなのか?
てめーで調べるべきことをここで聞いてんじゃねーーーーー!!!!!
教えてくれた人にお礼のレスもしないでヌケヌケと甘えんじゃねーよど阿呆!!!!
727優しい名無しさん:2006/05/11(木) 18:28:36 ID:GNfPPag5
>>725
結婚して扶養にしてもらえ
728優しい名無しさん:2006/05/11(木) 20:17:17 ID:k+X3HUws
>>725
695さん、先のアドバイスにあるように懸念をひとつずづ消して行きましょう。
パートナーとどうするか、親に頼れるかなど。
まだ若いのですから、焦らずに。
生真面目に考え過ぎると辛いですから、うまく力を抜いてね。

729優しい名無しさん:2006/05/11(木) 20:22:51 ID:+ZA1+RK1
だな。それですべてのことが丸くおさまる。
あとはゆっくり病気治して、なるべく若いうちに子供産むのが最良。
730優しい名無しさん:2006/05/11(木) 20:48:09 ID:4NwSBR6G
>>723>>724
ご回答ありがとうございます。

任意継続で受給した場合、28万円の6割になっちゃうんですね…orz
それならば、退職日は5月31日なので、31日までの4日間を連続で休んで
5月31日を起算日とした方がお得ですよね?(11月起算だと復職して給与をもらっ分だけ引かれるわけだし)

通院開始時期は11月で休職は2回なのですが、5月31日を起算日としても問題ないですよね?

再度の質問失礼します。
731優しい名無しさん:2006/05/11(木) 21:52:20 ID:yWmlh1rh
>>730
傷病手当金支給中に標準報酬月額が下がっても、支給額を減らしては
いけないことになっています。ただ例外的に、その人が任意継続に入った
ために、その保険者(保険証を発行しているところ)の標準報酬月額の
平均まで保険料が下がった時には支給額も減らすことになっています。

730さんの現在の標準報酬月額が上限より上で、強制適用期間が1年以上
あるなら、そのまま待期を完了させて喪失して国保にいくのがいいでしょう。
でも、730さんは強制適用が1年に満たないので任意継続に入らないと
傷病手当金がもらえないですよね。

あと上限が28万円なのは政府管掌の話で、健保組合はそれぞれ違うので
もし在籍が健保組合なら、問い合わせて下さいね。
732優しい名無しさん:2006/05/11(木) 22:41:00 ID:UU+oS/uz

俺は傷病手当金の請求書を書いてもらうためだけに医者に行ってる
処方箋は貰っているが、薬屋には行ってない 薬は大量に余ってるから
あと、3割負担に戻ってしまったのでお金が勿体無いから

ばれたら請求書書いてくれなくなるかも
あと残り3か月分 ばれないように

しかし、18ヶ月も傷病手当金貰ったし、医者にも行きまくったから、
納めた健康保険料の元が取れただけにとどまらず、その2倍以上のお金を貰ってる・・・
733優しい名無しさん:2006/05/11(木) 23:27:27 ID:tBTowbvF
レセプトの審査で疑われ、懲役か罰金コースだね。かわうそ
公的機関は仕事遅いけど甘く見ちゃいけない。忘れた頃にやってくるぞ。
734優しい名無しさん:2006/05/11(木) 23:57:02 ID:UU+oS/uz
医師の診察をちゃんと受けて、うつ病って診断されてる
薬はお金がないから貰えない
でも余った薬をちゃんと飲んでる

これで罰金とかありえないだろう
そもそも薬をちゃんと貰ってるかどうかは医者には分からないようだし
735優しい名無しさん:2006/05/12(金) 00:02:34 ID:UU+oS/uz
あ〜やばい、、そうかそうか、薬局で薬貰ってないってことは保険証使うから
直接保険組合で分かることだよな〜〜あ・・・どうしよう
まぁでも薬貰ってないの2回だけだから、なんとか見逃してくれるだろう
736優しい名無しさん:2006/05/12(金) 00:08:36 ID:qghIOhZq
そもそも18ヶ月ももらえるのか?
一年じゃないのか?

この時点でネタケテーイw
737優しい名無しさん:2006/05/12(金) 00:19:24 ID:DOWCWvFc
お前はバカか
傷病手当は1年半貰える
738優しい名無しさん:2006/05/12(金) 01:14:45 ID:iQ/WReoy
>>735
医療費請求の流れ知らないのか?

被保険者→医療機関、薬局→社会保険診療報酬支払基金(厚生労働省管轄)→保険組合

早めに医師に相談しておけ
739優しい名無しさん:2006/05/12(金) 01:15:30 ID:lPZt0oNQ
>>697で質問して>>714で返事、更に>>715でもアドバイスもらってるでしょ?

まずは福祉課に電話して相談してください。
740優しい名無しさん:2006/05/12(金) 01:16:12 ID:lPZt0oNQ
>>739>>725さんにです。
741優しい名無しさん:2006/05/12(金) 01:45:36 ID:IyeyDKKG
>>695=714=725
>>それよりも外出が出来ないので、役所に行くことが辛いです。
>>もう、どうしましょう・・・。

甘えてんじゃねーーーーーーーーーーよ!!!!!!
ふざけんな!!!!!図々しい上にバカだ、消えてくれ。
このスレでさんざん聞いておいて答えてくれる人に礼くらい言えないのか?
外出できないなら市役所か保健所に電話しろ!!!!!
できなきゃ彼に頼むくらいの智恵はないのか?頭たりないよマジで。



742優しい名無しさん:2006/05/12(金) 02:10:44 ID:iQ/WReoy
>>741
まぁまぁ、>>725氏も相談する事で考えが整理出来るだろうし、
答える側もより知識や理解を深める事が出来る。どちらも悪くない。
それに、掲示板ってのは見返りを求めるものでも無いしな。
743優しい名無しさん:2006/05/12(金) 12:44:35 ID:ddr3SChi
>>742
見返りを期待してはいけないが、
最低限人としての礼を尽くすぐらいはあってもいいと思う。

695(714,725)は「レスありがとうございます」の一言ぐらいは
次から付けるようにしろ。

まぁ、741のキレ方にも疑問はあるが、
言っている事が決して間違いとは思わない。
744優しい名無しさん:2006/05/12(金) 13:15:53 ID:dp1gWCci
傷病手当って会社がだしたくないということあるのでしょうか?
会社に申請したらまず、医師の診断書と会社の承認が必要と言われ、
医者には普通はそんなものださなくてもいいはずといわれたのですが、
いちようだして、そのご必要な書類を送ってくれると言われたのに
おくってきません。
会社にとって傷病手当ってだされると体裁が悪いとかあるのでしょうか?
できてまだ2年の会社なんで。
745優しい名無しさん:2006/05/12(金) 13:59:46 ID:FGT/XAx5
>>744
傷病手当は、診断書も会社の承認もいらない
ただし、休職するなら診断書は会社に対している
ただの嫌がらせじゃない?
746優しい名無しさん:2006/05/12(金) 15:58:35 ID:ICusLEdS
実は加入してないとか・・・・
747695:2006/05/12(金) 17:08:13 ID:/SnfzWxI
皆さんごめんなさい。パニックしておりました・・・。
お礼も書かず、スミマセンでした。
久々の2chで、以前ならならきちんとお礼をしていたのですが、
ブログにだらだらと書くのと同じレベルで質問ばっかりしていました。
本当に済みません。

>>741
ありがとうございます。
きついお言葉にも優しい陰が・・・。電話は思いつきませんでした。
とりあえず、区役所に電話してみます。

>>728
はい、懸念を一つづつ消すのが先決ですね。
情報が溢れていて、どれを優先していいか迷ってしまいました。
まず第一に、医師に相談してみます。

>>727
それがめちゃくちゃ手っ取り早いのですが、相手が「病気が治ったら結婚しよう」
というスタンスなので、無理なのです・・・。

>>726
スミマセン・・・。ごめんなさい。

>>739さんにも「電話で」って言われてますね・・・。
見落としてました。読解力ないようです。吊ってきます。

皆さんありがとうございました。
748741:2006/05/12(金) 20:47:59 ID:IyeyDKKG
>>695=714=725
キツイこと言ってごめんな。
自分も鬱真っ最中のときは外出もできなかったよ。
でも君には助けてくれる人がいるんだから、自分がきつかったら頼ればいいと思う。
なんでも自分でやろうとすると、弱ってるって実感して逆にツラいから。
お互い病気治そう!じゃーな。
749優しい名無しさん:2006/05/12(金) 23:35:10 ID:VJm4H3ZP
>>747
まぁ、いろんなことが気になって、いろんなことに「なんでだろう。」
と思う時期はあると思う。でも、それを、「まぁ、そういう時期もあ
るだろう」くらいに考えてみるのはどう?

何も無かったら、人生80年だから。
その中の3年や5年や10年生活は苦しくなるかもしれないけど、
「自分の人生ってこんな感じでこんな風に日々過ごしてればい
いんじゃないの?」とか、どこかで、「何こんなごちゃごちゃした
ことにいちいち首突っ込まなくっちゃいけないの?そんなの知っ
たことじゃない。自分は自分の中でいまできることをやってれば
いいんだよ。」

そんな風に思えるときがきたら、その波に乗ってしまうことだと
思う。

私は今、完全フリーフレックス、極端な話0:00から仕事始め
て8:00が定時(休憩なし、本人さえ都合がよければ)こんな
のだってありだよ(ただ、任された仕事はやらなくっちゃいけな
いし、それを他の人に引き継ぐ時間も必要だけど、もしその時
間が定時を越えていたらちゃんと処理してくれている)。
だから、昼間はずーっとゴロゴロしてる。何かの拍子に仕事の
ことで「あ、あれってこうできるんじゃない?」って思ったら会社
に電話してそのときの担当者に対応してもらうの。
見方を変えると、「一日中仕事のことを考えている」とも取れる
し「自分の好きなときに仕事ができてる」とも取れる。
いまは、昼間はずーーーっと寝ています。稼働時間は4:00〜
12:00.それで退社。
自分発の会議は午前中から。
たまたま、業種、職種的に恵まれていて、自分の好きなように
できています。
それでも、薬は手放せませんけど・・・
750優しい名無しさん:2006/05/12(金) 23:58:32 ID:4acREOGP
身体症状が治まり復職に備え、図書館通いのリハビリ生活を試行してますが朝になると布団から出れなくなります。やる気が起こらないのは体のなまり?でしょうか?鬱の症状でしょうか?
751優しい名無しさん:2006/05/13(土) 01:05:44 ID:ZipCdxyi
>>750
脳のなまりだよ。脳は鍛えないと衰えるって某教授も言ってるだろ。
752優しい名無しさん:2006/05/13(土) 02:35:05 ID:ouM2yhUq
>>750
専門家の医師に相談するのが一番だと思います。
うつ病=怠け病と思っている、偏見持っている人まだまだたくさんいますから
信頼できる医者の意見を参考にしましょうね

753優しい名無しさん:2006/05/13(土) 10:43:20 ID:SJXJt9pg
>>751
脳を鍛えることはできるけど、それで衰えを予防することはできないよ。
あの教授、学会では笑いものだよ。
754優しい名無しさん:2006/05/13(土) 14:47:51 ID:xv3SWJTJ
メンヘラーの、メンヘラーによる、メンヘラーの為のチャット
http://c.mental-chat.com/
755優しい名無しさん:2006/05/13(土) 16:47:06 ID:XbF4jxKx
そりゃ毎日が休日状態で
食って寝るだけじゃ、
頭も体も働かないし、
やる気も起こらない。

病気の初期はしっかり休む事も大事だが、
回復期には、何か生活にメリハリがないとな。
756優しい名無しさん:2006/05/13(土) 18:34:54 ID:X3cy/ljP
メリハリか。

私も鬱病を発病、治療開始から約3年経ったけど、毎日とくに変わったこともなく平凡な
毎日を送っています。
「なんかしないとなー」とは思うのですが、生活スタイルを劇的に変えると、それが原因で
症状が悪くなると思うんで、「なんかしないとなー」と思うだけの毎日。

精神的・肉体的にあまり負担にならず、そこそこの刺激のあるようなの、って何か
ないですかねぇ。

あ、一応メリハリがつくっぽいのがあった。株だ。

時間と資金(退職金+障害年金)があるので、株の入門書を片手にデイトレーダー
やってます。
まだ儲けはほとんどないですが、本を「理解しながら」読むというのは頭の刺激に
なると思うので、しばらく続けようと思います。
株はハイリスク、ハイリターンなので、安易に勧められませんけどね。
757744:2006/05/13(土) 19:18:29 ID:3EBSk2Sz
>745
なるほど、じゃあそもそも診断書が最初にいること自体、
おかしなかいしゃなんですね。

退職して傷病手当もらえるんでしょうか?
おかしなかいしゃならそのほうがいいきがします
758優しい名無しさん:2006/05/13(土) 21:49:54 ID:0OuNr7w3
誰か助言などお願いします。

当方、スレタイどおり うつ病→解雇→傷病手当生活者です。
解雇については、ちかじか不当解雇、地位確認の訴訟をします。

来月引越しすることになりまして、アパートを決めなくては
なりません。その際、賃貸契約時の職業欄は会社員(勤務先は名刺に)
でいいんですよね?零細企業なので在籍確認されたら、『もういません』
とか言われるのは確実です。
仲介業者には係争中とか休職中とか言った方がいいのかな?
それとも無職と書くのかな?
759優しい名無しさん:2006/05/13(土) 22:05:11 ID:mEB959cN
うーん、現状が現状だから・・・。傷病手当金が収入源です、と書くしかないのでは?
係争中は大家さんが嫌がると思うんです。
仲介業者は大手でも、契約するのは大家さんなり、地元の小さい不動産屋さんだったりするわけで。

賃貸不動産板で聞いてみた方がいい気がするけど、
冷たい対応帰ってきたら、>>758さんが傷付くし。
760優しい名無しさん:2006/05/13(土) 22:21:44 ID:1niKa5E9
>>758
無職であることを告げて、保証人を2名、預金通帳のコピー提示、家賃前払いで借りられた。
下手にウソついて借りても追い出される場合もあるし、
仲介業者と相談して大家と話し付けて条件設定してもらうのがいいよ。
761758:2006/05/14(日) 01:07:59 ID:Q20AlfXz
ありがとうございます。

もともと保証人は無理なので、保証会社を使うつもりでいます。
うつ病だと業者や大家さんに知れると契約出来ないことが多いと
聞きます。自殺とかされたら厄介ですからね。
よく考えてみます。



いろいろ難しいですね。
762優しい名無しさん:2006/05/14(日) 10:08:42 ID:sZq6aN45
レオパレスはいかがですか
763優しい名無しさん:2006/05/15(月) 00:23:11 ID:a0YMJObN
休職→解雇→労災申請・解雇無効の裁判を東芝相手に提訴している人のホームページ
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
ちなみに東芝からは嫌がらせを受けているが、めげない彼女をわたしは応援したい
嫌がらせの事実の一部
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron1.html
うつ病に市民権を
764優しい名無しさん:2006/05/15(月) 01:07:43 ID:x8GOyWoa
>>762
レオパレスでも保証人必須になるだろう。
765優しい名無しさん:2006/05/15(月) 02:30:58 ID:O8OuLGmz
>>744
ウチの会社も送ってくれない…
派遣だった時の在職時の申請分を会社に出したのだけど、一週間起ちました。

医師の記入覧がまだ空欄なので、私に返送の予定なんだけど…。

明日会社と保険組合にまた電話しなくちゃ。
そう思うとまたうつだったり(-_-;
766優しい名無しさん:2006/05/15(月) 05:21:19 ID:wcARMnsk
対応がとれてないみたいなときがあったが
全部、保険組合を通して、会社に指示してもらうと楽になったです
767765:2006/05/15(月) 10:48:10 ID:Y1bD011D
>>766さん
ヒントをありがとう。
ウチの組合ドキュンらしいけど、組合にも相談してみる!
768優しい名無しさん:2006/05/15(月) 10:56:19 ID:V/ygqfHI
>>763
T○SHIBAはグループ内でもうつ多いらしいよ。
一応、休職は2年くらいあるし、いろんな制度もありし、(身体)障害者雇用もあるし、相談窓口もあるけどね。
そいえばF∪J|TS∪系列も同じだな。

身体障害者雇用の方が目立って社会貢献と、平等性を晒せるから、会社のイメージ的に良いんだろうね。
769優しい名無しさん:2006/05/15(月) 14:38:55 ID:8KHq3RzR
大企業だと色んなカードがあるからねぇ
770優しい名無しさん:2006/05/15(月) 15:38:53 ID:uX3qPiH2
うつで裁判て凄い尊敬。
私元々は5年位前の社員だった会社の過剰労働とか、3年位前の契約だった会社の、自分で仕事効率良くして首キリされたとかだけど、裁判する程気力、体力ないや…
泣き寝入りしてる人が沢山居るから、隠れうつとかも多いんだろうね。
裁判頑張って欲しいな。
771優しい名無しさん:2006/05/15(月) 19:57:26 ID:VCHBsXXm
さっさと諦めて治療に専念する人、裁判に生涯を捧げる人
人それぞれで正解は無い。

世間に惑わされず、自分の道を歩むが一番
772優しい名無しさん:2006/05/16(火) 19:16:54 ID:tnVwqKqa
「 世間に惑わされず、自分の道を歩むが一番 」

↑それが出来ない&出来なかった人達がここにいて
未だ出来ず苦しんでいるので
簡単に言わないで欲しい。
773優しい名無しさん:2006/05/17(水) 00:48:58 ID:o/239Nmz
>>772
裁判に執着するかどうかの話だろ
774優しい名無しさん:2006/05/17(水) 03:52:49 ID:4w3Hhnxv
みなさん国民年金は免除されましたか?
775優しい名無しさん:2006/05/17(水) 20:05:12 ID:Tkyim7Te
>>774
漏れは失業で免除されうるとは知らず、毎月払ってたな…
776優しい名無しさん:2006/05/17(水) 21:07:10 ID:1Mrqu0A1
>>775
免除っていっても、未払い扱いにならないだけで、通算25年以上掛け金を払わないと年金は貰えないよ。
払える限りは、払って正解かと。
777優しい名無しさん:2006/05/17(水) 22:55:13 ID:AcylVH37
>>774-776
普通免除というと特典みたいに感じるが(私も最初はそう思った)
合法的に未払い可なだけで受給条件25年に加算されないんだよね。
24年払っても受給権なし。
そりゃ未払い者増加するのも無理ないな。


ところで傷病手当って受給期間は休職期間だけですか?
例えば休職期間数ヶ月満了前に高圧退職させられた場合、それで打ち切り?
あと、最大休職期間&傷病手当期間は会社によって違うのでしょうか?

778優しい名無しさん:2006/05/17(水) 23:03:19 ID:NFfmENF+
>>773
私はうつ病になった原因は会社だと思っているが、裁判まではできん。
裁判に執着もなにも、したくてもできん。すごくて尊敬。
頑張って欲しい。
勝ったら社会のうつ病対策も少しだけでも進むに違いない
779優しい名無しさん:2006/05/17(水) 23:53:16 ID:DHTEkOzl
傷病手当金の受給期間は「初めて受給された日から18ヶ月」なので、途中で復職などで
受給していなくても、18ヶ月を過ぎたら以降は一切受給できません。

ただし、健保によっては「延長傷病手当金」というのがあって、傷病手当金の受給後
(18ヶ月以降)に、6ヶ月受給できます。
つまり健保によっては「初めて受給された日から24ヶ月」は受給できると言うことです。

>最大休職期間
これは会社ごとの社内規定により変わります。例えば半年とか1年とか。
また、勤続年数により変わる場合もあります。詳しくは会社の総務に問い合わせてください。

>傷病手当期間
最初に書いたとおり、傷病手当金の受給期間は「初めて受給された日から18ヶ月」です。
780優しい名無しさん:2006/05/18(木) 00:12:03 ID:8SodoebU
>>779
先生ありがとうございました。

自分でも10箇所くらいヤフりましたが、先生のおかげで
晴れる事のなかった曇り部分の晴れが確定(ここが重要)ました。
781優しい名無しさん:2006/05/18(木) 00:20:42 ID:4x5u9ACJ
>>780
てか下記のリンク見れ。図解入りで説明してる。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/syakaihoken/syobyoteate.htm
782781:2006/05/18(木) 00:34:30 ID:4x5u9ACJ
すまぬ。組合独自の制度については書いてなかった。
組合に問い合わせるのが一番だが
参考に「延長傷病手当金」もしくは「傷病手当付加金」でググってくれ。
783優しい名無しさん:2006/05/18(木) 00:37:19 ID:8SodoebU
781-782
情報提供ありがとう。

ヤフるよりググるほうが情報量は上ですか。
784優しい名無しさん:2006/05/18(木) 00:47:05 ID:4x5u9ACJ
いや好みの問題
785優しい名無しさん:2006/05/18(木) 06:06:44 ID:wBtSPin+
会社の組合で全くかわるもんなぁ
冷たいところもあるし暖かいところもあるし・・・
786優しい名無しさん:2006/05/18(木) 21:45:15 ID:uBxQH6/3
傷病手当金はどんどん金額が減るのでしょうか?
先月よりかなり少なく、生活できるか心配です。。
787優しい名無しさん:2006/05/18(木) 21:45:47 ID:u4PJwU5o
↑自分で調べろボケ
788優しい名無しさん:2006/05/18(木) 22:09:07 ID:XLTqt8xy
>>786
何回目の受給でしょうか?

支給の度にいくらかばらつきあると思います。

一ヶ月単位での支給なら
標準月報の6割ぐらい?(割合はケースによると思いますが)
で支払われるはずです。
789786:2006/05/18(木) 22:27:49 ID:uBxQH6/3
2回目からです。1回目は3日間の控除ありと書いてありました。
2回目は6割以下です。
790優しい名無しさん:2006/05/18(木) 22:38:05 ID:XLTqt8xy
今回は2回目ですか?
791786:2006/05/18(木) 22:39:02 ID:uBxQH6/3
はい。そうです。
792優しい名無しさん:2006/05/18(木) 23:09:10 ID:XLTqt8xy
>>786 さん

「どんどん減る」という事は無いと思いますよ・・・
心配なの解ります。私キュウキュウとした事ありますので。


もしも出来るのであれば、
加入なさってる健保?に問い合わせてみては?

あまり、心配しなくていいと思います。
793786:2006/05/18(木) 23:31:50 ID:uBxQH6/3
ありがとうございます。健保に問い合わせてみます。
安心しました。
794優しい名無しさん:2006/05/19(金) 05:39:22 ID:menMGugf
まとめて振り込まれることもあるからね・・・
795優しい名無しさん:2006/05/19(金) 10:12:39 ID:BQ5FG/l4
だから?
796優しい名無しさん:2006/05/19(金) 15:47:43 ID:S8fQ+Fnu
今日、第1回目の入金がありました。
やっとまともに生活できる。
797優しい名無しさん:2006/05/19(金) 20:49:23 ID:6AEJjLD4
1回目の入金ですか。懐かしいですなぁ〜。
私はもう今月末で16回目の入金になりますよ。
あと残り2回ですトホホ。。
798優しい名無しさん:2006/05/19(金) 21:23:54 ID:WLoZOqXU
今日会社から解雇通告を受けました。
今週鬱で会社に半日しかいけなかったことが最後の引き金を引いたみたいです。
もう来なくていいから・・・、てさ。
6月末で退職(おそらく自己都合にされる!)
どうしよう、皆さんはどうしてきましたか?
799優しい名無しさん:2006/05/19(金) 23:21:32 ID:gN8FoWLZ
>>798
会社は辞めさせたいみたいだけど、治る可能性がある以上、辞めないと言いはってる。
800優しい名無しさん:2006/05/20(土) 01:43:36 ID:9LOKTNiT
>>798
逆に質問ですが、
解雇通告は即退職
自己都合退職申し出で5月末までに受理された場合6月末退職
だったと思いますが。

※あなたの質問の回答
解雇通告に従ったほうが吉(雇用保険すぐ出るし期間も長い)
さらに加えて、その職場には残念ですがもう居場所はないと思われるので。
自己都合化がどうしても嫌なら完全解雇されて離職票取りに行く状況ギリギリ
まで会社には絶対行かないことかな。
801優しい名無しさん:2006/05/20(土) 16:38:49 ID:aW8aAH25
>>798
あなたが解雇をどう思っているかによると思うが、
私はうつ病になったのは会社に原因があり、解雇は納得できなかったので、
無料相談に相談、個人加盟の団体に加入し、会社と交渉した。
労災申請したが、審議中で、こちらはどうなるかわからない
それとは別に、交渉で「会社都合退職(失業保険が多くなる)+慰謝料として退職金上乗せ」
を会社に約束させた。
元の会社には戻りたくなかったので
802優しい名無しさん:2006/05/20(土) 17:41:33 ID:Cpgx41vN
>>798
明日から来なくて良いとか言われると問題だが
通告して1ヶ月後に解雇するのは雇い側の権利だから仕方ない。

もう会社に必要ない人になったのは確かなので
居座っても良いところはあまりない。
まぁ、大企業で社員数が多く人間関係が薄いところなら
配置換えで乗り越える事が出来る可能性はあるかも。

残ってる事は、少しでも有利に退職出来るよう交渉するぐらいだろう。

逆に>>801の様に精神で労災認定まで持っていくのは
時間と労力を要するのでお薦めしない。
労災で仕事と精神病の因果関係を立証するのは難しい。
残業や仕事内容、職場の人間関係まで調べられ、
残っている同僚からも恨みつらみが耳に入ってくる。
うわさで同業への再就職も難しい。
さらに結局、裁判になったあげくに不支給って事もある。
つまり一生働けないのを覚悟して一発逆転を狙う人向け。

大概の人は会社関係を友好にして別の仕事へ移って行く。
人間関係が人生にとって一番大切だからさ。
【立つ鳥跡を濁さず】ってやつだ。

人生いろいろ最終的に決めるのは本人だから悔いを残さないようにね。
803優しい名無しさん:2006/05/20(土) 18:43:07 ID:aW8aAH25
労災申請は書類を労働基準監督署に提出するだけ
会社の抵抗にあったりもするけど、それがいやならその時点でやめればいい。
労災申請したからと言って、それが噂になって、再就職に支障が出ることは
ほとんどありえないし、不支給になったらそれで終わり。
会社が妨害工作してきた場合、その妨害は一般的には「悪」行為だから同僚は
会社の外で話したりしないでしょう。
不支給になって裁判するかどうかは本人が決める事で、
その時点で辞めれば良いから別に裁判にまでは発展しない。
自分がうつになった原因がどこにあるかどうかを考えればいいと思う

804優しい名無しさん:2006/05/20(土) 18:52:22 ID:aW8aAH25
>>802さんは、労災申請をした自分の経験を書き込んでいるのだろうか?
単に、労災申請して欲しくない会社や労災保険を払いたくない労働基準監督署から、
労災申請した場合このような不都合があります、と、妨害工作で言われた事
を真に受けているだけじゃないだろうか?

労災はたしかに認定は難しいけど、申請自体は、
どうなるものでもないけど。
会社が妨害工作してきた場合精神的にきつかったりするけど、
そしたらやめればいい程度だよ。
805優しい名無しさん:2006/05/20(土) 19:01:58 ID:aW8aAH25
>うつ病だからと解雇して、さらに
残っている同僚からも恨みつらみが耳に入ってくる

そんな会社と友好関係を保つ必要があるのだろうか?

選択するのは自由だが、
退職する場合は、交渉して会社都合退職で退職金上乗せさせたり、
また、「うつ病だから解雇になるのはおかしい」と言って治るまで
会社にいすわったりするのも十分選択肢だと思う。

他にもうつ病の同僚がいるようであれば味方になってくれるかも知れんし

選択は本人の自由だけど。
806802:2006/05/20(土) 20:33:08 ID:XUbzUSDp
>>804
>自分の経験を書き込んでいるのだろうか?

いや、同僚が申請した。
事情聴取や残務の引継ぎ等で混乱し残る側も苦しいのです。
回りの仲間は「あの野郎のお陰で・・・」と愚痴ってた。
俺も精神病を発症し会社を辞め、今は傷病手当金を受給中。

同僚は、まだ地位保全で戦っている・・・むろん無職無収入
俺の事はもういいさ。
怪我と違って精神の労災は、手軽に考えて欲しくないな。
回りを巻き込まないで・・・

スレ違いになるからもうこの話は辞めよ。辛くなってきた。
807優しい名無しさん:2006/05/20(土) 21:40:44 ID:aW8aAH25
私は労災申請した、と書いただけ。
おすすめしないとかかれてあったので、
私の労災申請したときの経験談を書いただけです。

私も今は無職です。
労災も認定されるかどうか全くわかりません。
会社の妨害工作にもあい、「労災申請すると大変な事になる」と脅された
けど、結局そんなことはなかった。
それに同じく労災申請した人が、ちゃんと転職してた。

申請すると回りを巻き込むと言う考え方の方がよくわからん。
会社が隠蔽しようとする工作に社員がのせられているだけじゃないの
うつ病で休職する患者が2人も出てくる職場の方がおかしいと思うけど。
労災が認められれば、うつ病患者を出さないように労働基準監督署から指導が
入って、むしろ、働いている人にとってはいいはず。

もちろん選択するのは本人だから申請するしないは自由だけどね。
808優しい名無しさん:2006/05/21(日) 01:39:57 ID:ffHkfmWE
>>798はこれだけ親身になって沢山のレス受けてるのに何故ノーリアクション?
まさか既に首つったの?(=質問するなら定期巡回ぐらいすれば?)
普通2chなら叩かれるかクソレスしかつかないよ。

>>807
労災で認定された場合のあなたのメリットはどんな事がありましたか?
よろしければ認定されなかった場合の違いの詳細を知りたいです。

809802:2006/05/21(日) 04:29:26 ID:Z6hiixaR
>>807
>会社が隠蔽しようとする工作に社員がのせられているだけじゃないの

会社は隠蔽などしなかったし上司や同僚も包み隠さず聴取を受けた。
妨害工作などしていないと断言できる。
しかし残された社員は、作業の引継ぎ、事情聴取を受けながら、
通常の業務をこなさねばならなかったので社内も混乱状態に陥った。
内部に残ってる人は一生懸命頑張っていた。

>申請すると回りを巻き込むと言う考え方の方がよくわからん。

私がお薦めしないと書いたのは、
確かに労災申請は、書類を労働基準監督署に提出するだけなので誰でも出来ます。
だが病気が仕事に起因するのかの調査は医師、経営者、上司、同僚、(稀に家族、友人)にまで
されるのですよ。

>>807氏はもう事情聴取うけられましたか?

こっちは仕事に追われているのに、呼び出され警察尋問並みの聴取責め。
聴取受けたからと言って時間は戻ってこない。
辞めた人に対してここまで正直に話しているのに自分には見返りが無い。
あわよくば特するのは労災申請者だけ・・・そんな殺生な・・・

あぁ、もう嫌になってきた、、、
隠蔽工作にのせられた社員とか言われたらもう俺は立つ瀬無い。
当分引き篭もるよ
810優しい名無しさん:2006/05/21(日) 08:09:37 ID:NZdxSB6c
>>809
業務の引継ぎと労災申請は関係があるとは考えられません。
労災申請するとなぜ業務の引継ぎに支障をきたすのでしょうか。
労災申請した人は、うつ病になって、解雇になったわけでしょう。

だったら、会社が解雇したから業務の引継ぎに支障をきたすようになったのではないでしょうか。

書類を労働基準監督署に提出するだけなのに、どうすれば業務に支障をきたすのでしょう。
考えられません。

事情聴取はたかだか半日程度でしょう。しかも上司・同僚数人程度。
同僚の場合、聞かれたことに対して本当のことをただ応えればいいだけだから、
特に苦痛は無いはずです。
隠ぺい工作のため、会社に不利な事を言わないように苦労した、のなら別ですが。
半日は仕事をしないでお給料もらえるのだから、ラッキーだと私なら思ってしまいますが。

たくさんの人が調書を受けるからと言って、1人の拘束時間は半日程度

あなたは聴取を受けたのですか?
数時間聞かれて本当の事をただ答えるだけだったでしょう。
何が苦痛なのか?
ほんの半日数人仕事ができないと業務に支障がでるのですか?
それ程余裕が無い職場だからうつ病患者が出るのではないですか?

811優しい名無しさん:2006/05/21(日) 08:11:38 ID:NZdxSB6c
労災のメリットですが、
労災が認められれば、うつ病患者を出さないように労働基準監督署から指導が
入って、むしろ、働いている人にとってはいいはず。
あなたはうつ病なのでしょう。だったら、あなたにとっては労災認定者が出ることは
いいことのはずですよ。
もっとも、もはや解雇されているから関係ないのかもしれませんが。
労基署からの聴書ですごく協力的な発言をして、申請した人がすでに労災認定されてたら、
あなたは解雇されてなかったかもしれませんよ。

ちなみに、私の場合は、同僚はとても協力的でした。
みんな職場が激務だと不満をもっていていて、労災申請した私を
職場を変えてくれる人だと影ながらですが応援してくれましたよ。

ついでに、主治医からは、世の中のためにとてもいい事をしているといわれました。
意見書も時間をかけて書いてくれました。
812優しい名無しさん:2006/05/21(日) 11:55:40 ID:13DNOnkG
>>811
>ちなみに、私の場合は、同僚はとても協力的でした。
>みんな職場が激務だと不満をもっていていて、労災申請した私を
>職場を変えてくれる人だと影ながらですが応援してくれましたよ

知らぬは本人だけって事がないようにね。

はい、次の方どうぞ!
813優しい名無しさん:2006/05/21(日) 14:14:20 ID:NZdxSB6c
>>812
もちろん、上司などには妨害工作に会いました。

労災申請してから、資料収集したのですが、同僚がこっそり収集してくれました。
メールで励ましもいただきました。もちろん、影ながらですが。

しかし、上司や会社の妨害工作はとてもすごかった。
聴書もウソだらけが書いてあり、提出されたタイムカード・資料も偽物でした

会社の妨害を受けながら労災申請するのは、非常に大変ではあります。
814優しい名無しさん:2006/05/21(日) 14:28:05 ID:ffHkfmWE
>>811
808です。
労災のメリットについてお答え頂いて有難う御座います。
加えて自分(労災認定のあなた)に対して金銭的な特典を知りたいです。

812氏は言葉は悪目ですが真芯は捕らえていると思います。
要は、自分の去る職場良くするのでなく(何故なら812氏が真理だから=
私の経験上、表面では当たり障りなさげな対処する同僚ほど他人には実は
無関心で薄情で自分の身の振り方しか考えていない奴が多いので)
自分の退職後の身の振り方が最重要なので。

※経済的なメリットも宜しければ教えてください。
815優しい名無しさん:2006/05/21(日) 14:39:30 ID:NZdxSB6c
聴書された同僚(1名)の聴書は、上司の聴書とほとんど同じような事が
書いてありました。あまりに一致してて不自然
もろ口裏合わせたな・・・会社の妨害工作・・・・

表立っての同僚の応援は、もちろん得られません。

私は労災申請しましたが、人に労災申請しろとは勧めません。
もちろん会社にもよるでしょうが、会社の妨害工作はすごいですから、
あくまで選択肢のひとつです。
816優しい名無しさん:2006/05/21(日) 14:45:50 ID:ffHkfmWE
>>815
ですからあなたは結果、認定はされているのでしょう?
薦める薦めないは本人判断了解です。選択肢了解です。お勧めしない了解です。


※認定された場合の自分に対する経済的&金銭的なメリットを
よろしければ教えてください。
817優しい名無しさん:2006/05/21(日) 14:50:40 ID:NZdxSB6c
>>814
職場はサービス残業だらけで、みなぶつぶつと文句を言っています。
だれかが労災申請して職場が変わればうれしいはずです。
自分は苦労せずとも、1人の人が苦労して労災認定されれば、
職場環境は良くなりますからね。


818優しい名無しさん:2006/05/21(日) 14:58:52 ID:13DNOnkG
去るも地獄、残るも地獄

はい、次の方どうぞ!
819優しい名無しさん:2006/05/21(日) 15:08:50 ID:Ox9kAdKk
はまるも地獄。

出来ると思ってやってみるなら、
それは良い事だと思う。

別に、>>817さんは
人に勧めようとしてるわけじゃないと思う。

藪から横レスだけど、貴重な話を
ありがとう。

うまい話は無いけど、
回りのことを考えながらも
自分の信じてる事を貫いてみるのは
大事なんだね。
820優しい名無しさん:2006/05/21(日) 15:12:56 ID:13DNOnkG
自費出版したら買ってやるから、後は労災スレの方でどうぞ。
821優しい名無しさん:2006/05/21(日) 15:28:16 ID:NZdxSB6c
>>807を読んでください。
私は今申請中なのであって、認定結果はまだ出ていません。

メリットですが、
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1066447788/l50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1134882023/
のあたりの、労災申請中のスレで聞いてみるとたくさんの意見が聞けると思います。

メリットは人によっていろいろ変わってくると思いますが、
認定されていないので、これからのことになっていますが
私の場合は解雇されたのですが、労災の社員を会社は解雇できません。
解雇無効となるため、うつ病が治らなくてもまともに働けなくてもずっと社員でいられるので
完全に治るまで、お給料が保証されます。

労災認定された場合、会社に対してさまざまな請求ができます。
まず慰謝料請求ができます。
また、労災保険は給与の6〜8割ですが、残りの、給与の差額部分の請求もできます。
つまり、給与の全額を受け取る事ができます。
ここまでは一般的に確実に請求できることですが、


822優しい名無しさん:2006/05/21(日) 15:30:35 ID:NZdxSB6c
会社に残る場合は、うつ病になると昇進もままならないでしょうが、
昇進を請求することもできます。つまり、自分と同年代の平均の人たちと同じ昇進ができるるかもしれません。
会社と交渉ということになりますが、交渉はできるようになります。

退職する場合は、多額の慰謝料請求ができます。
裁判の請求事案では、億近い請求をしている裁判もあります。まだ結審していないので
どの程度の金額になるかわかりませんが。

つまり、労災に認定されれば、うつ病になったことへの慰謝料請求に加え、
うつ病にならなかったら当然受け取れていたはずのものの請求ができます。
ただし、会社と交渉となるので、どこまで自分の要求が受け入れられるかは交渉次第ですが、
少なくとも交渉する権利が発生します。

私の意見としてはこんなとこでしょうか。
私は、解雇撤回が目的なので。
上のスレで聞いてみたらどうでしょう。

823優しい名無しさん:2006/05/21(日) 16:03:41 ID:ffHkfmWE
>>821
レス有難う御座います。
出来れば番号かコテハンがあれば分がつながりやすいです。807等
あなたの文章の内容やお返事から大変まじめな方だと伺えます。

つまり、一生涯保障でなく、いっときの僅かな金せびるために
会社と戦うことになるのですね。(言い方悪くてすみませんが)

1日も早く認定されればいいですね。

あと私の知りえる間違いない情報では一度解雇されたら撤回には証拠が重要だ
ということです。裁判おこしても証拠が無ければまず勝ち目は無いでしょう。
824優しい名無しさん:2006/05/21(日) 16:28:35 ID:NZdxSB6c
>つまり、一生涯保障でなく、いっときの僅かな金せびるために
会社と戦うことになるのですね。(言い方悪くてすみませんが)

解雇撤回されれば、一生の保障がされますよ。
一時のわずかな金とはどのことを言うのでしょう。

>あと私の知りえる間違いない情報では一度解雇されたら撤回には証拠が重要だ
ということです。裁判おこしても証拠が無ければまず勝ち目は無いでしょう。

労働基準法で、労災になった人間を解雇してはならないと有ります。
ので、労災になれば解雇は法律上無効です。
裁判で勝つかどうかは確かに証拠次第ですが。
やってみなければ解らず、また、勝っている裁判も多々あります。
825優しい名無しさん:2006/05/21(日) 16:32:53 ID:NZdxSB6c
追加
労災申請時に会社と交渉して労災になったら解雇無効という契約をし、
労災になった時点で、示談で解雇無効を勝ち取っている例も多々あります。
裁判まで行かなくても、解雇撤回はできます。

それから、
スレ違いのようですから、今後は上の労災スレに書き込んではいかがでしょう。
826優しい名無しさん:2006/05/21(日) 16:41:06 ID:NZdxSB6c
さらに追加
裁判で争っているのは、労災かどうかや慰謝料の額、つまり会社側の過失がどれだけあったか等
であって、労災と認められれば、法律上解雇は無効です。
その部分は争う余地はありません。

たびたびスレ違いの書き込みスミマセン
間違った事を書きたくなかったので。
827優しい名無しさん:2006/05/21(日) 17:22:28 ID:ffHkfmWE
>NZdxSB6c氏
>>一時のわずかな金
会社都合退職(失業保険が多くなる)+慰謝料として退職金上乗せ?(総額5000万未満の場合)
もしあなたが40歳未満だと年金まで最低でも5000万円、妻子供いれば1億円必要でしょう。
1000万程度の貯蓄、無職ならすぐなくなるよ。(健常者でも難しい再就職不能前提です)

※解雇復帰について
他の人も言っているようにその会社の居場所は名目上復帰できても(労働法律どーのこうのより)
まずありえないのが現実だろうし
解雇の場合も、これも他の人が言っているように地方の県だと同業者は
普通経営者は横のつながりがあるので同種に再就職は不可能に近い。

スレタイ「休職→解雇〜に相当するので徹底討論の方向でいいと思います。
2chが法律でもないので厳密厳格に自治る必要ないと思いますが。

それにあなたの場合可能性としてみるなら将来傷病手当生活のほうが
極めて高いと思われます。要は解雇前か解雇後かという点です。残念ですが。

あなたみたいな方が動くからこそこれまで不当だった当たり前の権利が
主張できると思う。
経過レポートも興味があります。良くも悪くも今後のご報告お待ちしております。
828優しい名無しさん:2006/05/21(日) 18:34:05 ID:NZdxSB6c
すみません、応援してくれているのか、なんなのかわかりませんが、
すでに私は傷病手当生活をしています。傷病手当と労災申請は両方申請できます
金銭的な面で言えば

>会社都合退職(失業保険が多くなる)+慰謝料として退職金上乗せ
労災認定されれば、無職でも病気が治るまで、労災保険から給与の6割〜8割の支給があります。
つまりは、定年まで病気が治らなくても、ずっと、労災保険から給与の6〜8割がもらえます。
解雇撤回に関係なく。

転職ができるまで病気が回復しているのであれば
>会社都合退職(失業保険が多くなる)+慰謝料として退職金上乗せ
でも十分なお金だと思いますけど。

でもこれは労災申請せずに、交渉で示談成立をした場合でしょう。

労災申請して認められれば、もっと多額に請求できます。
だから、慰謝料請求で億単位を請求している人がいる、と書いたでしょう。
傷病手当はお給料の6割〜8割でしょう。
労災が認められれば、全額を請求できます。

労災認定自体は非常に難しいので、勧めない、と何度も書いています
829優しい名無しさん:2006/05/21(日) 20:19:00 ID:Z6hiixaR
ここでまとめ。

労災保険は万人向けではない。
仕事と精神病の因果関係を立証するのが難しく認定までの時間もかかる。
症状が軽い場合は、労災に執着せず傷病手当金をもらって社会復帰を目指す方が
個人の人生としては良いかもしれない。
但し、労災申請が通った場合は障害年金以上の手厚い保障を受ける事ができる。

データ的には10年前は精神の労災は年間数十件程度、最近は100件前後で推移。
830優しい名無しさん:2006/05/21(日) 20:40:21 ID:Ox9kAdKk
>>828
横レスですが、
このスレッドに「労災」の関連の質問があったときに、
貴殿が先のレス >>821で紹介してくださったスレッドに
誘導してあげて頂けませんか?

以下は私の私観ですが、
このスレッドに書き込む方は、
「会社に勤めているのだが現在、自らの体調不良を感じて」おり、そのために仕事が出来ない。
その状態で
「何らかの支援を受けられないか」
と考えて、傷病手当の受給という手段についての情報交換をしているのだと思います。

症状の原因追求に関しては、
通院の状況など、ある程度経緯を経なければ
自己又は身の回りの方々も以後の姿勢は決めかねる状況の方が多数だと思います。

また、精神的な問題を扱う「板」での情報交換であり、今すぐ自分を取り巻く環境を激変させること
(他の人などの責任を問う立場になる等)は、難しい状態にあるとも思います。

以後、自分の立場を明確に意識なさった方の中から
貴殿と同様の姿勢を選ぶ方もおられると思います。
そのときに、>>828 貴殿が紹介してくださった「板」や「スレッド」などで
アドバイスをして頂ければと思うのですが。

長文失礼いたしました。
831優しい名無しさん:2006/05/21(日) 22:08:16 ID:dlqng6dY
まぁ長い目で見たらそりゃ社会復帰して
「働く実感」を味わって生きたいけどね
一回トラウマになるとその呪縛から解き放たれる事が困難だよな・・・
832優しい名無しさん:2006/05/21(日) 22:26:50 ID:FdkbvRmb
>>830
せっかくいい人材(住人)が集まっていい意見を出し合える
状態だったのに遺憾ですが「労災」発言停止といたします。

830氏、通常2chではスレタイに関係なくクルクルパーが先レスして
話にならないうちに次の話題がってパターンというのが
セオリーだということを御存じないのでしょうか?

憲法や法律、ましてや条令でもない、もっと柔らかい頭でその場の
空気も読めればもっと私生活も豊かになると思います。

さらに蛇足ですが、硬い思考力の人の為に例を挙げると
統失で仕事のスレなんかは下手にその話題ならとそこへ誘導されても
行けば分かりますが本当のクルクルパーと思しき者が
連続書き込みしてまったく話しになりません。

これを機会にどうぞ御理解を....。
833優しい名無しさん:2006/05/21(日) 22:27:51 ID:s0rkkHgo
このスレは傷病手当金を受給中の人が、社会復帰に向けて
リハビリがてらのんべんだらりと語りあう
そんな感じでよいんでねーの

小難しいことは抜きでね。
834優しい名無しさん:2006/05/21(日) 23:24:27 ID:eK3m+CEr
あと、すでに傷病手当金を受給している人から、これから受給する、受給したい人への
アドバイスをするスレでもあるな。
835優しい名無しさん:2006/05/22(月) 05:04:00 ID:Nc8r0UkE
>症状の原因追求に関しては、
通院の状況など、ある程度経緯を経なければ
自己又は身の回りの方々も以後の姿勢は決めかねる状況の方が多数だと思います。

会社から言われて自己都合退職してしまった場合、あとで会社の責任を問おうとしても
自ら辞めた、として訴える事はできません。訴える事ができる方法があることを知らせる事は
重要だと思います。
ここはただ泣き寝入りのスレなのですか
836優しい名無しさん:2006/05/22(月) 12:29:17 ID:EN53E3do
ここは社会復帰に向けて
リハビリ生活を送っている人たちのスレだと思う。

いわば長期療養型施設みたいなもの。

新人の悩み事には相談にのる。
暇つぶしに、ちょっと気になる話題にも話にのるが、深い話まで望まない。
ベットの横まで外部のもめごとをささやかれては困るからだ。
休息しているのだから。

詳しい事は専門スレに聞けばよかろう。
ここのスレタイはあくまで「傷病手当金の香具師」

香具師がメインで傷病手当金は補助さ
837優しい名無しさん:2006/05/22(月) 23:29:39 ID:zDxj/dIm
ちょっと流れ変えてしまうかもしれないですがカキコします。
きょう、社会保険事務所へ行って、退職後の任意継続手続きをしました。
担当の方が
「まだ通達は来ていませんが、傷病手当金の制度自体が来年4月で廃止になることが
ほぼ決定しています。満額受け取れないかもしれません」
と言っていました。
似たようなことを言われた方はいらっしゃいませんか?
838優しい名無しさん:2006/05/22(月) 23:35:22 ID:fpHEqRDS
「傷病手当金の制度自体が来年4月で廃止」

マジ!?
839優しい名無しさん:2006/05/22(月) 23:55:02 ID:4XaLwLhX
初耳だ。ググっても情報ないし。
840優しい名無しさん:2006/05/23(火) 01:07:07 ID:HPnU4vey
>>837
本来、満額は受け取れない(60%位?)ので
期間の短縮とかの意味でないの?

それにしても現時点で不利益な「ほぼ決まり=決まっていない」こと
を押し付けてくるなんて、よほど意地の悪い担当ですね。
逆ならともかく..。

今後(後日)の詳細をよろしくお願いします。
841837:2006/05/23(火) 02:20:25 ID:Oh4mwDfI
>>840
>>本来、満額は受け取れない(60%位?)ので期間の短縮とかの意味でないの?

すみません、ちょっと書き方が悪くてわかりづらかったようです。
現在、傷病手当金(給与の6割)を受給してまして、今5回目です。
来年4月で制度廃止された場合、受給期間が残っていても、
支給を打ち切る可能性が高いということです。



842優しい名無しさん:2006/05/23(火) 02:52:08 ID:HPnU4vey
>>841
そうではないかと思ったのですが、失礼承知であえて質問しました。

これから先、増加傾向にある精神病などで退職に追い込まれる方々
の立場、益々苦しくなりますね。
となると認定時点で1年半の人もやはり来年4月で打切濃厚
ということでしょうか?

ここら辺は皆ではっきりさせていったほうが精神衛生上
かなり違ってくると思いますね。
843優しい名無しさん:2006/05/23(火) 04:57:36 ID:+cBvPFv2
自分も気になって調べてみたけど
この間強行採決された医療制度改革の中に

現金給付の見直し
→傷病手当金および出産手当金については、支給額への賞与の反映などの見直しを行う。(平成19年度)

廃止っていうのが見えてこない内容だけど
実際どうなんだろう?
844優しい名無しさん:2006/05/23(火) 05:03:32 ID:+cBvPFv2
違うところ見ていたら該当する案があった

現金給付の見直し(※平成19年4月を目途に実施)
→任意継続被保険者に対する傷病手当金及び出産手当金を廃止

これの事だな たぶん
845優しい名無しさん:2006/05/23(火) 05:12:47 ID:+cBvPFv2
上記の案だと
在職中に傷病手当金申請して、退職してもらい続けるっていうのもアウトなんかな?
任意継続してからの傷病に対してに見えてしまうから
その辺の事も調べてみたけど詳細がわからなかったよ

この辺になると大綱読まないとダメみたいだし(T.T)
846優しい名無しさん:2006/05/23(火) 07:34:51 ID:Mc+wxAtn
傷病手当金は廃止こそされないけど、給付減額は確定。
その分が出産手当金、出産育児一時金に回る。
847839:2006/05/23(火) 10:04:53 ID:DUmHZIsu
あらためて「医療制度改革法案 傷病手当金」でググってみると
情報いっぱい出てきた。

ちょうど今国会で衆院可決された「医療制度改革法案」の条文かぁ。

でも最終法案の内容が分からないから何ともいえない。

だれか裏を取れるソース知らない?
848839:2006/05/23(火) 10:19:19 ID:DUmHZIsu
しかしあれだな
たった一行に入っているか、いないかで大きな違いだな。
849843:2006/05/23(火) 10:43:35 ID:+cBvPFv2
社会保険労務士のHPで医療制度改革法案の要旨うpしてた
2006年6月号だから審議後の最新とみていいかもね

やっぱり844の条項入ってたよ
850優しい名無しさん:2006/05/23(火) 11:17:13 ID:DUmHZIsu
皆が知る頃には可決済みか・・・南無
851優しい名無しさん:2006/05/23(火) 11:25:05 ID:+cBvPFv2
でこのスレタイからすると来年4月で終了?
退職後国保に切り替えたら退職後も貰えるってなったらそうはならないけど
(これはありえないか・・・な?)
この辺どうなんだろうね
一行の文からはそこまで読めないから
852優しい名無しさん:2006/05/23(火) 14:48:37 ID:3n9+8VIo
まぁちょっと以前にもこの話は話題に上ってたがな
いずれにせよそろそろ傷病手当金の支給が満期を迎える俺は勝ち組だろう

にせうつ病で傷病手当金を貰いながらおき楽生活を送ってる奴もいるようだし、
財政も圧迫しすぎてるから、廃止はやむ終えんな。
できれば減額の方向で。。。標準報酬日額の4割ぐらいがいいんじゃない
853優しい名無しさん:2006/05/23(火) 15:11:39 ID:4pXe0s7O
実際の減額開始の時期と減額を知りたい
えんえんと休み続けるか
、考え注
854優しい名無しさん:2006/05/23(火) 15:30:13 ID:+cBvPFv2
(平成19年4月施行)
・標準報酬月額の上限、下限の拡大。
・標準賞与額の上限について、年度の累計額で540万円に改訂。
・傷病手当金、出産手当金の支給対象者から任意継続被保険者を除外。
・傷病手当金、出産手当金の支給額を標準報酬日額の100分の60から3分の2に若干増額。
・資格喪失後6ヶ月以内に出産したものに支給していた出産手当金を廃止。

割合は若干増額みたいだけど なんかカラクリあるんかな?
一番目と二番目が気になるけど
855優しい名無しさん:2006/05/23(火) 17:12:27 ID:Oh4mwDfI
>>852
>>傷病手当金の支給が満期を迎える俺は勝ち組だろう

病気が完治して仕事できるようになるんが真の勝ち組だよ…

>>851
>>退職後国保に切り替えたら退職後も貰えるってなったらそうはならないけど
>>(これはありえないか・・・な?)

今日社会保険組合に電話してみた。
退職後の傷病手当金は国保に切り替えなら受給できると言っていた。
ただ、国保に切り替えるとレセプトが社会保険組合に入ってこなくなるから
審査は厳しくなるそうです。
…直接聞いたのによくわからんかったよ…
856優しい名無しさん:2006/05/23(火) 18:11:52 ID:4pXe0s7O
うわー上の人ありがとうです
ぐくる気力なくて
かつ少し割増になるみたいでなお安心しました

Thanks Lot
857優しい名無しさん:2006/05/23(火) 18:19:16 ID:PF/2Rk+x
PDで一ヶ月以上休職していて、今日復帰したのですが
やはり駄目で、早々、帰宅しました。
50人規模の小さい会社なのですが、
みんないい人ばかりで、仕事の心配をせずもっと休みなさいと
言ってくれています。
社長にいたっては、家が近いから、休職中具合が悪くなったら
俺の家に電話しろと言ってくれました(当方一人暮らし)
さらに、家にこもってないで、外にでて気分転換しろとまで言ってくれます。
このスレを見ると、自分の会社がすごく良く感じます。
858優しい名無しさん:2006/05/23(火) 21:45:40 ID:YUJvn34Y
金のない病人とキチガイは死んでくれ
か。
障害者自立支援といいやりたい放題だな

浮いた金は誰にも還元されんし、国の借金にも補填されんだろう。
国のおえらがたのふところ行きだ。

こうなりゃ
テポどん
どかあ〜ん
859優しい名無しさん:2006/05/23(火) 22:04:13 ID:FSgDmsXY
そっか、傷病手当にも手が回ってきたわけか・・・
雇用保険も5割になったし。
自分は改正前の時に受給延長したから6割支給されてるけど。
またなんかあったらと考えたら・・・

>>857
ちゃんと安心して甘えられる職場があるのはいいね。
頑張れるときに倍返ししたくなる。そういうとこが見つかるといいな。
860優しい名無しさん:2006/05/23(火) 23:25:03 ID:pOATJj4d
失業保険の受給延長しようと調べたら、
働けないことを証明できるものを添付とあったのですが
かかっている心療内科で診断書をもらえばいいのでしょうか?
よくわからない・・
861優しい名無しさん:2006/05/23(火) 23:36:11 ID:PeL3poNR
>>860
その通りです。
862優しい名無しさん:2006/05/24(水) 00:05:52 ID:XH/egDMF
>>860
ハロワで延長したい主旨を話し医師の記入欄のある用紙をもらいました。
それに記入してもらってくださいと言われる場合があり、先に用意して行っても再度病院へ
というパターンになるかもしれないので、
そういう用紙があるかハロワに問い合わせてみるといいですよ。
あと、電話を受けてくれた人の名前を聞いておくと良いです。
人によって言うこと違ったので手続きで痛い思いしました・・・
863優しい名無しさん:2006/05/24(水) 00:16:24 ID:gyoyRV/C
>>861・862
明後日ちょうど診察の日なので、
あせって診断書もらうつもりでしたが、
明日ハロワに電話して聞いてみます。
ありがとうございました。

864優しい名無しさん:2006/05/24(水) 02:40:34 ID:dZ+qTJjT
失業保険の受給延長に関して

ハロワって住民票のある地域のハロワで手続きしないといけないの?
865優しい名無しさん:2006/05/24(水) 02:41:30 ID:CKeLa95p
>>863
傷病手当金についての詳細結果報告お待ちしております。
866優しい名無しさん:2006/05/24(水) 07:08:54 ID:JjwhyJ5O
ん〜。
よくわかんないけど、任意継続者は来年4月以降手当金受け取れないってこと?
私には関係ないけど。

最後の申請書を今から書きます。4ヶ月に1回とか受け取っててごめんなさい。組合。
今までありがとう。

こんにちは生活保護。
867優しい名無しさん:2006/05/24(水) 09:21:46 ID:nROqHNBG
生活保護。
受給者増えるだろうな
で、また法律の改悪。
868優しい名無しさん:2006/05/24(水) 09:37:45 ID:BBuav0lL
傷病手当が先月で終わりました。前に生活保護の申請に逝ったら父親の援助を受けてくれと追い払われました。父親はもうこれ以上援助出来ないと言います。一人暮らしの私…とても暮らしてゆけない…どうすれば…。。。
869優しい名無しさん:2006/05/24(水) 11:02:19 ID:qOxmzpmy
>>868
自殺すれば?
870優しい名無しさん:2006/05/24(水) 15:26:36 ID:sQZiwLko
>>868
手間になるけど、
もう一度、申請先にその事を説明すれば
きっと分かってもらえるよ。
もしダメだったとしても、相談は福祉センターや民生委員、
その他いろいろな団体で行っているのであきらめないでね。
そこで生活保護以外の支援制度の情報も手に入るかもしれないし。
871優しい名無しさん:2006/05/24(水) 18:28:35 ID:+q3nLWVT
>>868
実家には帰れないの?
まあ、帰れるんだったら帰っているだろうけど一応。
872優しい名無しさん:2006/05/24(水) 20:38:23 ID:9fnLyepb
もうそろそろ算定基礎の時期になると思うのですが、傷病手当金受給の場合
保険額はどのように決められてしまいますか?
873優しい名無しさん:2006/05/24(水) 21:00:01 ID:T42cIsVg
質問です。
4ヶ月社会保険に加入してて、今月末で鬱病で解雇されるのですが、
傷病手当金の受給対象とはならないのでしょうか?
調べていたら、

1年以上継続して被保険者でなかった場合は、2ヶ月以上継続して被保険者であれば、
自分で住所地を管轄する社会保険事務所(政府管掌健康保険の場合)または健康保険
組合に「任意継続被保険者」の申請を退職日の翌日から20日以内にすることが必要です。
任意継続被保険者になれば、保険料は自己負担分に、会社負担分も合わせて支払うことに
なりますが、支給事由に該当すれば、傷病手当金が支給されます。(保険料を払う基準が
変更されるため、給付額が変わるケースもあります(政府管掌健康保険の被保険者で
標準報酬月額が28万円以上の方の場合、28万円に標準報酬月額が下がるため)ので、
ご注意下さい。)

とあったのですが、この内容は正しいのでしょうか?
874優しい名無しさん:2006/05/25(木) 01:41:16 ID:HYpYhfQu
>>873
4月加入から即鬱って、最初から傷病手当て狙いで社保に加入したと
思われても仕方ない。

どーのこーのが正しいとしても社会的にも公的に観ても後味非常に悪いよ。
もし偽鬱判定不支給となった場合でも、活動情報が漏れる可能性があるので
その業界での再就職は困難でしょう。

そんな余力があれば、まず次の就職先のこと以外考えないほうがいいと思うよ。
875優しい名無しさん:2006/05/25(木) 06:03:42 ID:mEq67BZD
>>874
良く読もう。4月加入じゃなくて、4ヶ月。
2ヶ月も4ヶ月も変わらない気もするけど。

>>873
その記述のまんま理解すればよろし。
気力はあるようなので、とりあえず保険組合に電話。
876優しい名無しさん:2006/05/25(木) 06:16:50 ID:yYotS3Lp
引き金がなんにしろ不幸にも病にかかった人間に対して
吐く台詞じゃないだろ

勿論 不正受給は許されないが
邪推するなら心の中だけに留めておくことだ
いつ起きるか分からないという不測の事態を
カバーするのが保険の本来の役割だ

数ヶ月だろうが数年だろうが比較の対象にならないよ
877優しい名無しさん:2006/05/25(木) 06:18:10 ID:yYotS3Lp
>>876>>874に対してです
878優しい名無しさん:2006/05/25(木) 09:32:16 ID:a7CEmZh/
>>874
>もし偽鬱判定不支給となった場合でも、活動情報が漏れる可能性があるので
>その業界での再就職は困難でしょう。

具体例あんのかよ
プッ
879優しい名無しさん:2006/05/25(木) 18:05:24 ID:os7FhA2L
age
880優しい名無しさん:2006/05/25(木) 18:08:42 ID:DqOujKco
傷病手当金をもらいながら週くらいのバイトをしたら
税金の納付でばれて手当金変換?
それとも結構ばれないもの?
おれの友達がバイト始めたんだけど平気かな・・・

ちなみに俺みたいに20歳から薬飲んでて
10年以上ニートでも給付金ってもらえるの?
とても鬱病とか酷くて外にもほとんど出れないんだけど。
881優しい名無しさん:2006/05/25(木) 18:10:18 ID:DqOujKco
すみません
脱字が。。。

傷病手当金をもらいながら1週くらいのバイトをしたら

です

詳しい方いたら御願いしますm(_ _)m
俺もお金もらいたい・・・
882優しい名無しさん:2006/05/25(木) 18:41:27 ID:aspJ0GK4
>>880
傷病手当金は、社員本人(または社員だった人)に対してのものだから、10年以上ニートな人には全く関係ない。
883優しい名無しさん:2006/05/25(木) 18:52:35 ID:5QrvVAqH
>>880
前半については、所得税申告してたらほぼ確実にバレるはずです。
税務申告しないでのバイトの場合は、スレ内でのこれといった統一見解はありません。
私としては「不正受給してんな!」って気はしますが。

後半については、ニート暦がどれくらいあろうと関係なくもらえます。
ただし、そもそもの給付条件を満たす必要があります。
10年前〜現在かけてずっと働いてないだけだったら、「働いていたけど病気で働けなくなった」に該当しないので無理です。
10年前に働いていて休職→退職になったとして、当時の傷病手当金を請求したいのだったら、流石に時効だったはずです。
過去ログ等見て傷病手当金の給付条件を確認してみてください。
884優しい名無しさん:2006/05/25(木) 19:37:47 ID:aspJ0GK4
傷病手当金の請求時効は2年です。

普通に>>880を読んで、働いたことがないのに手当金欲しいといっているようにしか見えなかったから自分は>>881のように書いたのですが。

まあ、傷病手当金は、病気などになった人の、所得保障のためだからね。
885優しい名無しさん:2006/05/25(木) 21:48:15 ID:pe0Nfc2S
>>880に関しては障害年金のほうが話は早いかな…
886優しい名無しさん:2006/05/25(木) 21:49:02 ID:o75CYkba
そうでもない
887優しい名無しさん:2006/05/26(金) 00:42:33 ID:ekVJVMa5
880です 皆さんありがとうございます
10年間ほぼニートですけど
10年前に二ヶ月だけ 6年前に四ヶ月だけ
会社に入って経理の仕事していました。
888優しい名無しさん:2006/05/26(金) 11:17:59 ID:8R7e2MQJ
申請してから1ヶ月半立ちますが、傷病手当金の通知が
未だにきません。(休職後、退職した)
不支給決定になったらどうしよう、と毎日そればかり
考えてしまいます。私の場合自律神経失調症
で申請しました。

傷病手当金申請に必要な条件は全て満たしていますが
病名で(鬱病でないので)不支給になるのではないかと
心配しています。審査とはどのようなことをするのでしょうか?
889優しい名無しさん:2006/05/26(金) 13:00:38 ID:JcQCoIrN
>>888
書類読みですよ
890優しい名無しさん:2006/05/26(金) 16:09:02 ID:kCN1bCHW
>>888
主治医から「社保から確認の連絡が入ったから働くのムリと言っておいたよ」という話を聞かされた。
こういうのは初めてでちょっと病的で怖かったと言っていたw
支給停止させるのに情熱を注いでる人も居るようで、そういうのに当たると痛いかも・・・
891優しい名無しさん:2006/05/26(金) 16:42:14 ID:KUMi59g7
次のスレタイは休職秘→傷病手当金生活の香具師でいいんじゃねえか?
待機期間や、出勤して少しでも給与が出た場合差し引かれるとか
どこかにいいテンプレできそうなものはないかなぁ。
892優しい名無しさん:2006/05/26(金) 19:14:00 ID:MGvXRmwE
確か、所得税は74000以上に掛かるのではなかったかしら?
週20時間未満労働で上記金額以下だったら・・・・。
更に短時間のものを二つ掛け持ちなんかしたりして、あっ、これは申告のときにばれてしまうね。

就労した日にちは支給しないとのことだから6割以上貰えてたら返却となってもプラスになるのかな?
ま、プラス、リハにはなるかもね。
893優しい名無しさん:2006/05/26(金) 22:29:42 ID:eNfvx9Rl
>>888
自律神経失調症って病名は本当は存在しない。

世間体を気にした、もしくは、精神病の種類がまだ判別出来ないときの仮称。
だから障害年金では不支給。
だが傷病手当金では支給される。

そこが一時的な休業補償の意味合いが強い傷病手当金の良さである。
永続的な障害年金に比べ審査は易しいのさ。

傷病手当金の通知が遅れているのは、事務手続きが遅れているだけだろう。
心配するな。
894893:2006/05/26(金) 22:53:19 ID:eNfvx9Rl
つまり、病名はあまり関係なく、
働けないという医師の証明があれば
待機等の必要な条件と書類チェックだけで
支給されるって事さ。
895優しい名無しさん:2006/05/27(土) 01:25:01 ID:Y6wiG3kl
働けないという医師の証明があってもだめだった
896優しい名無しさん:2006/05/27(土) 14:46:25 ID:IMm7oy3R
医師の証明+受給条件だけだからねぇ
897888:2006/05/27(土) 17:11:43 ID:jxJqQYOk
>>890
>>893
ありがとうございます。

不眠、めまい、吐き気、頭痛のため労務不能と
医師には書いてもらいました。
(実際、会社にも行けなくなりました)
鬱ではないようなので自律神経失調症と
なったようです。

事務手続きが遅れているだけだといいんですが。
初めての申請なのですが、最近は審査も厳しいと
どこかで聞いたので、かなりどきどきしています。
898優しい名無しさん:2006/05/27(土) 17:13:22 ID:WCaR7tiy
>>897
ええかなり厳しいですよ
899優しい名無しさん:2006/05/27(土) 17:21:26 ID:hm+AGEv7
まあ、心配いらないよ
傷病は、支給になるず
来年4月以降は任意継続だと支給停止になるから会社やめて療養という方は
療養ラストチャンスかも
残10ヶ月だ
いそげ
900優しい名無しさん:2006/05/27(土) 19:02:10 ID:m9XNc18h
私も自律神経失調症で支給されてますので心配はいらないと思います、というか心配しても仕方ない。ちなみに私も自律神経失調症は仮称。本当は欝です。
901888=897:2006/05/28(日) 21:28:01 ID:AoPnwBN4
>>899
>>900

本当にありがとうございます。
一人暮らしで貯金もあまりないので、傷病手当が不支給になったら
どうしようと、心配しだしたら止まらなくなってしまって。
気がつけば、毎日そのことに怯えてしまっていました。
少し気が楽になりました。
本当に本当にありがとうござます。
902優しい名無しさん:2006/05/29(月) 07:05:59 ID:+sf7lvN2
支給はされてないけど、会社に出している診断書には、
「自律神経失調症で○か月の自宅療養が必要」と書いて貰っています。
鬱ですけど。
903優しい名無しさん:2006/05/29(月) 11:46:34 ID:TKXcJz2d
すみません、質問させて下さい。
4月に退職し、2回目の傷病手当金の申請をしようと思うのですが、
最初に申請した日付の最終日の翌日から21日間分の有給を頂きました。
社会保険庁のサイトには、有給の日額より手当金の日額が上回っていれば
差額が支給されるとのことだったのですが、有給の期間も含めて
申請しておけば、差額がある場合は支払われ、ない場合は有給の期間分
以外の手当金が支払われるということでいいのでしょうか?
904優しい名無しさん:2006/05/29(月) 13:12:42 ID:QFLBHamz
>>903
逆に、わざわざ有給の期間を含めずに申請しても
最長1年半のしばりは変わらないし何もメリット無いと思うけどね。
905優しい名無しさん:2006/05/31(水) 00:52:49 ID:rUD9PWzU
傷病手当について質問です。

傷病手当金は給与の約6割ということですが、
ウチの会社の給与は「基本給+能力給+各種手当」という形態です。
この場合、基本給のみから6割なのでしょうか?

ボーナス対策として基本給は少なめ能力給多めの設定なので、
(貰えるだけありがたいのですが)基本給のみから6割ならキツイです。。。
906優しい名無しさん:2006/05/31(水) 07:11:20 ID:S/TH+8Qh
>>905
たしか、標準月額という考え方をします。
おおむねあなたの5-7月の所得から平均を計算して、等級を決めます。
基本給にもろもろ加えたものが評価の対象です。
それで、22万とか、28万とかが決まります。
(28万以上は、28万とみなされる)
その額の6割が手当金の額になります。
907優しい名無しさん:2006/05/31(水) 09:51:00 ID:+4+VHmG6
↑正確には毎年4月から6月で報酬の基礎になった日数が20日以上ある月な。

28万円上限は任意継続被保険者の場合だけ。一般被保険者は98万円が上限。
908優しい名無しさん:2006/05/31(水) 13:50:42 ID:rUD9PWzU
>>906-907
ありがとうございました、
これで安心できます。
909優しい名無しさん:2006/05/31(水) 20:04:02 ID:zonemNzZ
このスレのみなさんは解雇後の養生中、国民年金払ってますか?
保険料+年金+家賃+食費+光熱費でギリギリ。
定期的な通院費(移動費含む)と年金を比べたら、年金がどうしても後回しになってしまいます。
910優しい名無しさん:2006/05/31(水) 21:41:09 ID:aq3ETtoP
国民年金はやっぱり後回しだよ。
それは区役所に相談して、分納にしてもらうつもり。
傷病手当金で生活するのは大変だけど、ありがたい制度だと思います。
これがなかったら、無理に無理を重ねてたと思う。
ただ、勤労意欲や向上心が無くなるという危険性も孕んでいますので、
気を付けたいものです。
傷病手当金を頂くようになって、働いていたころのことを考えると悲しくなってきます。
労働対価ではないので、罪悪感もあります。
1年半なんてぼんやりしていたらすぐですから。
また、働けるようになるまで復活したいです。
911ぴょん♂:2006/06/01(木) 00:05:49 ID:ZXnYfLhr BE:490434757-
決まりました。 傷病手当で 解雇。 ハハハハハ
912優しい名無しさん:2006/06/01(木) 09:00:11 ID:VISQ+K2u
>>911
?どー言う事?
913優しい名無しさん:2006/06/01(木) 11:21:58 ID:TVNF30yf
>労働対価ではないので、罪悪感もあります。

傷病手当金については保険事故による保険給付だから、ある意味出て当たり前。
年金と同じく国庫が少し出してるので純粋な保険ではないけど、社会保険って
概してそういうもんだから気にしないこと。
914優しい名無しさん:2006/06/01(木) 13:58:45 ID:PXmJ/N+F
元気になったらゆっくり働いて社会に少しずつ還元していけば良い
不幸にも自分の後に病に倒れた人間を救済してあげられるって考えても良い
915優しい名無しさん :2006/06/01(木) 15:41:02 ID:FiM/jy4q
傷病手当てもうすぐ1年半支給が終わるんだけど鬱が治らないけど
延長給付ってしてもらえるのですか?不安で不安で毎日泣きたくなる。
916優しい名無しさん:2006/06/01(木) 16:46:21 ID:QuoLkRP2
>>915
つうか
欝って、心の風邪とか言って治るような風潮あるけど

実際、治らない確立の方が高いんじゃないか
あとは、暮らして行く手段は生活保護か障害年金位しか
思いつかないが、弱者切り捨ての法改正の続く昨今、受給は難しくなってゆくと思われる。
よって、生涯、国に面倒みてもらえるのを期待するのは無理だろうな

嫌な世の中になってしまったもんだ。
917優しい名無しさん:2006/06/01(木) 21:44:17 ID:Sn6PleYp
>>915
それは会社によるんじゃないかな
大手だと延長給付って制度があったり
918優しい名無しさん:2006/06/02(金) 00:08:39 ID:3kH8yIr2
>>914が良い事言った。
世の中助け合いの精神が大事。
919優しい名無しさん:2006/06/02(金) 00:20:50 ID:veQLjZxs
傷病手当金受給中に起業したら、交付ストップになりますか?
個人事業主として開業しようと思うので、税務署に開業届けを出す予定です。
920優しい名無しさん:2006/06/02(金) 00:27:57 ID:FWeHec6Q
>>919
先日、社会保険事務所に電話で短期のバイトとかしたら傷病手当交付されなくなるか聞いたんですけど、どっちとも言えないような答えでしたよ。
手当交付の審査は、医師の書いた書類で判断してるって言ってたので、細かく調べたりはしないのかな?という印象でした。
あいまいなことしか分からなくてすみません。
921優しい名無しさん:2006/06/02(金) 00:30:37 ID:VTM22z22
開業できるって、それうつ病治ってるだろ
手当金打ち切れよ
922優しい名無しさん:2006/06/02(金) 00:37:11 ID:FWeHec6Q
「貰えるものなら貰っときたい」って感じなんじゃないですかね?
923優しい名無しさん:2006/06/02(金) 02:42:23 ID:zcQfJCUa
age
924優しい名無しさん:2006/06/02(金) 09:09:09 ID:3nCnYyl9
支給の第一要件は「労務不能」。労務不能かどうかを判断するのに給料の有無は
*原則として*関係ない。ただし、傷病手当金が標準報酬月額(給料の額から端数を
切ったような数字)の6割を超えたら不支給。従前と別の仕事で給料もらってる場合
ってのは今のところ規定なし。

短期のバイトや個人事業が労務にあたるか否かの判断はケースバイケースだけど、
傷病手当金の増大に悩んでる健保の現況を考えると「少しでも金もらえる奴には出
さない」てのが本音だろう。俺も個人事業主だけど、確定申告できるような奴に多額の
傷病手当金を出す政府 or 組合は間抜けだと思う。事の善し悪しはともかく。

税務署と社会保険事務所の関係は今のところそんなに深くないと逝っておく。あと、
雇用保険もそうだけど、この手の不正受給がバレる原因の多くは「チクり」ね。
925優しい名無しさん:2006/06/02(金) 16:58:17 ID:0OW4Vhzb
すいません
教えて下さい。
傷病手当金と労災のメリット的な違いがわかりません。給付額は同じ六割だし期間においては、労災のほうが精神疾患は六ヶ月と短いとどこかでみた覚えがあるのですが。
どなたか教えて
926優しい名無しさん:2006/06/02(金) 18:02:53 ID:3nCnYyl9
>>925
労災の休業補償自体は6割だけど、特別支給金って馬が2割乗るんで、実際は
給料の8割出る。ボーナスベースの特別支給金も出る。これだけでも相当お得で
しょ?計算の元になる給料(正確には給付基礎日額という)だって、ある程度以上
の長期給付になれば賃金スライド(給付額に賃金相場を上乗せすること)が発生
するんでインフレでも安心。

さらに傷病手当金のような1年半縛りがない。傷病で労務不能であると認められる
限り、下手すれば一生金もらえる(年金って形でね)。さらにさらに、自分が死んで
も遺族に対して金が出る(ことが多い)。

休業中に会社から手当が出る場合も、傷病手当金だと差額支給だけど、労災では
「差額」のとらえ方が健保と違ってて、下手すると一日まじめに働くより高額な金が
手にはいることさえある。

>労災のほうが精神疾患は六ヶ月と短い

これは知らない。ソースどこ?
927優しい名無しさん:2006/06/02(金) 19:59:05 ID:fX8+q52/
はじめまして。今度の7月一杯で会社を辞める予定のリーマンです。
私は躁鬱病なんですけど、仕事上でミスはしつつも、
薬飲みながら何とかやってたんですが、会社から
「もうミスをフォローしきれない。退職してくれ。」と言われてしまいました…。
この仕事をしたのが病気の原因ではなさそうなので労災は無理だと思うのですが、
食べていく為にも退職後に傷病手当金を貰おうと思ってます。
ただ傷病手当金をもらうにあたって気になっていることがあるのですが、
病気が落ち着いて次に就職する時に、傷病手当金を受けていたことが
次の就職先に知られてしまうことはないのでしょうか?
病気が落ち着いていても、病歴を知られてしまうと就職に影響する気がして
傷病手当金を貰うことに躊躇しています。
どなたかご存じの方がおられたらアドバイスよろしくお願いします。
928優しい名無しさん:2006/06/02(金) 20:51:19 ID:0OW4Vhzb
ああ、有り難い有り難い。
レスくださって感謝します。>労災とのちがい

ソース探してきます
確かに見た覚えがあるのでお時間下さい
929優しい名無しさん:2006/06/02(金) 23:48:49 ID:AEw62E8a
>>927
傷病手当金自体より、無職期間についてあれこれきかれると思う。
930優しい名無しさん:2006/06/03(土) 00:18:44 ID:ePgcL58b
>>927
転職先の保険組合も多分違うと思うので大丈夫かと...
まさか系列の会社にいくこともないだろうし。
障害年金はばれる可能性があるが、傷病手当は気にするな。
自分がわざわざ面接で病気の事実を言って転職するなら別だが。

ちなみに自分は傷病手当金もらって復職したが、数ヶ月後転職
した。ま〜たくばれなかったぞ。
今まで転職5回、傷病手当3回もらったツワモノより。
931優しい名無しさん:2006/06/03(土) 02:28:51 ID:lEG0Lege
>>傷病手当3回
羨ましい…
932優しい名無しさん:2006/06/03(土) 05:39:46 ID:sh/hruyf
質問させて下さい。
この度、糖尿病とそれに伴う狭心症と診断され、入院を余儀なくされました。
会社からは、休職扱いの上、今月一杯は病気療養に専念するように言われました。
首にならなかっただけ非常に有難いお話でした。ただ、そうなりますと、月々の
収入等が心配だったのですが、傷病手当金という制度を知りました。
まだ入社して6ヶ月目なのですが、この制度を私でも利用できるのでしょうか?
933優しい名無しさん:2006/06/03(土) 17:10:04 ID:ZlpVH4rE
携帯から質問させて下さい。
傷病手当てを貰い初めてから半年立ちます。
4月分から月に貰う金額が10万ちょっとに変わってしまいました。
これは昨年度の年収が減ったことによる健保の等級が
下の方になったことが原因だと思うのですが、
休み始めた時点の等級がずっとつづくと思っていたのでびっくりしました…
皆さんも4月から手当ての金額が変わってるんですか?
生活していけません…
934優しい名無しさん:2006/06/04(日) 21:06:17 ID:Pkc9hBEQ
>>932
詳しい人のレス待って。
就労期間の問題と在職時になんか手続きしてないといけなかったと思う。
935優しい名無しさん:2006/06/05(月) 08:40:54 ID:xwbXC6dK
>>932
健保に入れてもらっていればOK(最近は正社員でも健保に入れないで
知らん顔してる会社あるからね)。3日連続で休んでいれば、4日めから
支給対象。

>>933
保険料負担をいやがって、会社が標準報酬月額を変えた可能性あり。
4月からとは限らなくて、3ヶ月連続で給料が一定レベルを超えて上が
り下がりしてれば、標準報酬月額を変えることができる。俺も食らった
んだけど、こんなの給与台帳書き換えちゃえば簡単にできるんだよね…。

>>934
傷病手当金で難しい要件が出てくるのは「資格喪失後の継続給付」
936934:2006/06/05(月) 22:20:06 ID:aJlzhi10
あ、まだ離職してないのか。
937優しい名無しさん:2006/06/05(月) 23:08:24 ID:wx8HaiwZ
傷病手当てもらってるのに、バイトした。
バイトっていっても、親戚に頼まれてやった奴だからさ
ばれっこないよね?
938優しい名無しさん:2006/06/06(火) 05:22:03 ID:rMTpUGw8
age
939優しい名無しさん:2006/06/06(火) 10:32:16 ID:PmI/OUHh
age
940優しい名無しさん:2006/06/06(火) 19:30:47 ID:DXbOnkOd
傷病手当は申請してからどれくらいでもらえるのでしょうか?
941優しい名無しさん:2006/06/06(火) 23:44:47 ID:IuUE/Ctq
書類を提出した日による
942優しい名無しさん:2006/06/07(水) 17:51:51 ID:bJSMXD7Y
傷病手当てが7万しかでないので、生活の為にバイトをしようと思いマス。10万くらい働いたらバレて手当てもらえなくなりますか?すみません、わかる人教えてください。
943優しい名無しさん:2006/06/07(水) 19:54:25 ID:6Pe8Zff6
うつとかって要するに甘えだよね
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148317584/l50
944優しい名無しさん:2006/06/07(水) 21:42:08 ID:XOhTYSnZ
>>943
「引きこもり」なんかと違って立派な病気です!
945優しい名無しさん:2006/06/09(金) 10:11:35 ID:RypA7tNC
>>944
でも世間一般ではそう思っている人が多い。
働きもしないでただ引きこもっているだけだってね。
946優しい名無しさん:2006/06/10(土) 07:08:08 ID:GDU87+3Z
944>> スルー汁!糞レス相手にしても何の特にもならん。
947優しい名無しさん:2006/06/10(土) 10:46:44 ID:N34divJf
はじめまして、躁鬱病を患っているものです。
2004年8月から休職→2004年9月から傷病手当金受給→2005年11月復職
2006年2月から再休職&傷病手当金受給→2006年5月末自主退職です。

会社の人事から休業の関係で失業手当の受給資格に該当しなくなりましたと
連絡が来たのですが、そんなことあるのですか?
在職期間は8年2ヶ月(含む休業期間)です。

すみません、お詳しい方回答お願いします。
948優しい名無しさん:2006/06/10(土) 11:25:33 ID:Nyz8IW4V
>>947
この情報だけだと受給資格は得られそうに見える(基本手当か傷病手当かは別にして)けど、
会社の人事は何で該当しなくなったのか説明してくれてる?説明がないんなら説明を求める
べし。

質の悪い中小企業だと、保険料だけ引いておいて実際には社会保険に入ってないなんてこと
あるからね。
949優しい名無しさん:2006/06/10(土) 12:52:00 ID:42cPQ6kW
>>974
休職時の給与明細見れば分かる。
社会保険等を引き落していないor給与明細自体をもらってない場合は、
限りなくDQN企業に近い。
950優しい名無しさん:2006/06/10(土) 19:38:09 ID:HSe5PTOi
鬱と診断され、休職を勧められました。

もう2度と会社には行けない&行かない予定で、傷病手当金満期もらい、その間、次の人生について考えようかと思っています。

しかし診断書には「今月末まで治療を要す〜」と書いてあります。
1ヶ月更新で1年半も逃げ切れる物なのでしょうか?
951優しい名無しさん:2006/06/10(土) 21:00:44 ID:DXSmJYki
逃げ切る、とか言わないで
ちゃんと治療しましょう。

時間区切りがあると思うと
焦ってしまう気持ちはわかりますが。
952優しい名無しさん:2006/06/10(土) 22:05:20 ID:HSe5PTOi
>>950
言い方が悪くて申し訳ございませんです。

鬱になった原因は会社にあるのですが、ひと月毎に会社に診断書を持っていかないとならないと思うと。。。
です。
郵送でも一緒。

今日の今日まで会社に行かなきゃっと思っていましたが、医師の診断がくだってからは、如何に忘れるか?が課題です。
なので、診断書持参でも郵送でも、毎月連絡撮ると思うと、なんだか一緒
953優しい名無しさん:2006/06/10(土) 22:08:27 ID:5S4XiUy2
欝で会社を休職の末退職し、国保に切り替えました。
失業給付が先月末で切れたんですが、まだ通院してます。
傷病給付というのはこの場合、社保の任意継続ではない状態
なのでもらえないということになるのでしょうか?
954947:2006/06/10(土) 23:06:44 ID:W9gCtaPt
>>948
会社の人事課曰く、過去の資料を持ってハローワークに相談に行ったら、失業手当の
受給資格に該当しないという結論になったとのことでした。

>>949
休職中の明細を見たら雇用保険は引かれていませんでした。(復職期間中は
引かれていました)
雇用保険を支払っていないのでどうあがいても無理と言うことですかね…

948さん、949さんどうも、回答ありがとうございました。
955優しい名無しさん:2006/06/11(日) 07:32:06 ID:oDSu+p9S
>>953
傷病給付って健保の?雇用保険の?
雇用保険の傷病手当なら所定給付日数もらいきってるんだからもう出ない。
健保の傷病手当金は国保に切り替える前にもらってないと出ない。

>>954
おかしいね、それ。
普通雇用保険の保険料って一年分概算で前払いして、それを12で割った額を
後で従業員から徴収するんで、休職してるから雇用保険料なしって話には
ならないはず。受給資格がないってんなら、なぜ10年近くも雇用保険料払って
るのに受給資格がないのか説明を求めないと。ちなみにその程度の休職であれ
ば、他の要件に問題がなければ受給資格は余裕で得られるからね。

会社に離職票を発行してもらうか、離職票が出せない(かなりおかしな話だけど)
ってんなら離職証明書(本来は会社から職安に出す書類)をもらって自分の家か
ら一番近い職安に相談しに逝くのがベスト。腑に落ちない点があるから、書類を
もらえなくても職安に行った方がいいよ。
956優しい名無しさん:2006/06/11(日) 18:10:46 ID:btAU3Qkk
>>954
休職を挟んだからみで
14日以上働いた月が、離職日からさかのぼって
1年間に6ヶ月未満となり、
雇用保険の受給要件を満たさなくなったのかもしれない。

病気だから、どうしようもないけど、
休職&傷病手当金をもらうタイミングに運が無かったのかも。

あくまで推測だから、会社の話を鵜呑みにせず、
>>955氏が言っているように離職票もって職安で直接相談して下さい。
957947:2006/06/11(日) 18:44:02 ID:tKZnOY+j
955さん956さん回答ありがとうございます。

会社からは「雇用保険被保険者資格喪失確認通知書」が送られてきました。
956さんの言うとおり、14日以上働いた日が、離職日からさかのぼって1年間に
6ヶ月未満です。

一応、職安に行って確認してみます。
958優しい名無しさん:2006/06/11(日) 19:41:05 ID:wp3k+i9l
ってことは、1年半病欠して退職すると、失業保険って出ないんですか?
959優しい名無しさん:2006/06/11(日) 20:59:46 ID:dzotYGD8
>>958

でるよ。ちゃんとした会社でちゃんと雇用保険料を払ってればね。

954に書いてるように、雇用保険が何故か支払ってない状況に
その会社のルールが特殊で嵌められたとしか考えようがない。
960優しい名無しさん:2006/06/11(日) 21:40:38 ID:wp3k+i9l
うちの会社の規約を見たら、
精神疾患の場合、休んだ日から

病気休暇(有給)半年
病気休職(無休)1年半

ってなっています。

最後の無休とは、1年半会社からは何も支給されず、何も徴収されずの期間かと思うのですが(傷病手当は別途もらうとして)、
その後失業保険も出ないのかと不安になります。
961優しい名無しさん:2006/06/11(日) 23:32:53 ID:MEgePsS1
>>960
>病気休職(無休)1年半

いわゆる席だけある状態だね。
この時世、再就職出来るかどうか分からないから
職場復帰の望みがあるのもありがたいと言えばありがたいのだけど、
失業保険が出ないのも不安だね。
962優しい名無しさん:2006/06/12(月) 01:29:20 ID:sxUd3CFm
>>960
>何も徴収されずの期間かと思うのですが

健康保険料や厚生年金保険料は無給でも徴収されますよ。標準報酬が算定
出来ないので保険料は従前のままです。地方税も前年の所得に対して払って
いるので、これも必要です。雇用保険料は固定制ではなく、賃金に料率を
乗じて算定するので無給なら発生しないと思います。

失業給付は離職日以前1年間に、賃金支払基礎日数が14日以上ある月が
通算して6ヶ月以上必要ですが、疾病等で引続き30日以上賃金の支払いを
受けられなかった期間がある時は、その期間が元の1年間に最長3年間加算
されるので、無給1年半+有給半年なら大丈夫じゃないのかな?
963優しい名無しさん:2006/06/12(月) 03:01:43 ID:u8Y+t2Pf
皆様コメントありがとうございます。

>無給1年半+有給半年なら大丈夫じゃないのかな?

とありますが、
恐らく会社の制度として、

病気休暇(有給)半年のあと、病気休職(無休)
の順番になるかと思います。

そのような感じでも、失業保険は出るのでしょうか?
964優しい名無しさん:2006/06/12(月) 04:37:49 ID:sxUd3CFm
>>963
私は単一企業の健保組合に勤務していたので(だいぶ前ですが)
傷病手当金関係はわかるのですが、雇用保険は本でちらっと読んだ程度の
知識しかありませんので、違ってたらごめんなさい。

有給→無給になるのは、何処の会社も普通はそうですね。私が言いた
かったのは、離職日以前1年間(算定対象期間といいます)の間に疾病等で
引続き賃金が30日以上出なかった期間があれば、元の1年間に加算できる
ことになっているので、960さんは元々の1年に無給期間が加算され、算定
対象期間が延長されます。せっかく延びても賃金支払基礎日数14日以上の
月が6ヶ月以上なければ意味ないけれど、算定対象期間が延びたことで半年
(6ヶ月)の有給休暇が期間内に入ってきたのでOKかなっと・・
単純計算しました。ぬか喜びならごめんなさいね。
965優しい名無しさん:2006/06/12(月) 09:00:42 ID:ZsG+sUki
>>963
・辞める前1年間に賃金支払基礎日数が14日以上ある月の数が6以上あること
・辞める前1年内に連続30日以上病気で休んでた月がある場合、その月は1年間から除外して、
 そのぶんについて1年より前の月を算定対象期間に入れることができる(ただしMAX4年)
・有給で休んだ日数は賃金が支払われていると考えて良い

これで計算して賃金支払基礎日数が14日以上ある月が6以上あれば、受給資格はあるはず。
966優しい名無しさん:2006/06/12(月) 11:03:41 ID:hP5idHl6
>>964-965
理屈上はそうかもしれないけど、
数年前の賃金支払を調査するのって
手間暇かかって大変そうだね。
967優しい名無しさん:2006/06/12(月) 11:20:38 ID:hP5idHl6
>>957
>会社からは「雇用保険被保険者資格喪失確認通知書」が送られてきました。

離職票も送られて来ましたか?

雇用保険が支払われるか、受給額はいくらになるかは
離職票2の賃金支払状況欄が全てですので、一度調べてみて下さい。
968947:2006/06/12(月) 15:37:52 ID:jB6OA6Zm
947=957です。
今日職安に行って確認してきました。
書き忘れていたのですが、復職前(2005年11月前)からリハビリ出勤をしていて、
それで賃金支払い日数が14以上ある月が5ヶ月しかないので、失業保険の受給資格は
無いとの回答でした。
当初はリハビリ出勤は無給でしたので、休み扱いでしたが、人手不足により正式復職前に
働いて会社から給料を貰っていたのです。その頃に会社から給料を貰わずに、傷病手当金
だけにしておけば、失業保険の受給資格を得ることが出来たそうです。
いろいろお騒がせしましたm(__)m

レスいただいた皆さんありがとうございました。
ハァ…鬱入りしそうですわ。
969優しい名無しさん:2006/06/13(火) 01:43:37 ID:oAqh9LJk
任意継続被保険者の傷病手当金給付が来年4月迄になったんですね
970優しい名無しさん:2006/06/13(火) 02:01:26 ID:Gq+PBopH
任意継続をせず、国保に切り替えれば1年半は貰えるってことでいいのかな?
971優しい名無しさん:2006/06/13(火) 18:54:06 ID:+/Z9CWAU
欠勤にもならず、給与も支給されてるメンヘルです。
今月末で退職になると思いますが、失業中に傷病手当金はもらえるのでしょうかね?
972優しい名無しさん:2006/06/14(水) 00:16:27 ID:BgkvGRvt
そろそろ次スレ立てないと。
973優しい名無しさん:2006/06/14(水) 07:25:03 ID:K+bEbc9p
>>971
傷病手当金=働けなくて収入がないことが前提の給付
基本手当(雇用保険)=今すぐ働けることが前提の給付

ということで、両者は相容れないので併給は原則なし。

失業後の傷病手当金の継続給付のことを言ってるのであれば

・1年以上被保険者期間がある
・失業前に傷病手当金をもらっている

ことが条件で、これを満たしていれば国保に切り替えても傷病手当金は
継続給付される。満たしていないのであれば、任意継続する必要あり。
974優しい名無しさん:2006/06/15(木) 02:02:15 ID:155PMgDv
傷病手当をもらい続けて退職した場合(つまり1年半全く出勤しないまま)、失業手当はもらえますか?
975優しい名無しさん:2006/06/15(木) 07:48:15 ID:iC1oDOSM
>>974
休職中に給料とか手当もらってると別だけど、基本的に休職前1年間のうち6ヶ月間
出勤してればOK(有給休暇も可)。
976優しい名無しさん:2006/06/15(木) 12:21:41 ID:VSvvvaOb
質問させてください。
当方鬱を理由に今年7月に会社やめるつもりの者ですが、有給が残っていたり、休職期間がないと傷病手当ては受給出来ないのでしょうか?
また自分の会社の健保組合に会社にいるうちに連絡を入れればいいのでしょうか?
国保に切り代わってからは無理と聞き不安だらけです。
これからの生活キツキツ、考えただけで涙が出ます
977優しい名無しさん:2006/06/15(木) 16:55:28 ID:iC1oDOSM
>>976
有給は残っていようがいまいが関係ない。ちなみに退職前の有給消化期間については会社
から給料が出ているので傷病手当金は支給されない。

休職してないと傷病手当金が出ないってことについては、法律上「療養のため労務に服する
ことができないとき」と書かれている。要するに病気や怪我で会社を休んでいて、その期間の
給料が出てないってことだけど、これって一般的に休職って言うよね。

原理的には風邪で一日休んで有給休暇でなく欠勤扱いにしちゃえば一日分の傷病手当金は
出るはずだけど、実際問題これを健保組合なり政府なりが認めるかというと、、認めないよなぁ。
そういう意味では休職期間が必要ともいえる。

で、頭越しに組合に投げても組合は( ゚Д゚)ハァ?って感じになるはずなんで、まず自分の上司
か会社の人事総務担当とお話すること。
978優しい名無しさん:2006/06/15(木) 19:16:38 ID:8/YX5xJZ
>>977
>原理的には風邪で一日休んで有給休暇でなく欠勤扱いにしちゃえば
>一日分の傷病手当金は 出るはず
三日間の待機期間が必要になってくるから、それはない。
病気で、休んでて、無給なこと、待機期間以降であること、この四点を満たしてないと。

というか、次スレ立てられなかったので、他の人立ててください><
979優しい名無しさん:2006/06/15(木) 22:35:19 ID:dD92sPuI
次スレ
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1150378193/l50
980優しい名無しさん:2006/06/15(木) 22:47:58 ID:dD92sPuI
前スレに「任意継続被保険者の傷病手当金給付が来年4月迄」とありますが、
これは具体的にはどのような運用になるのでしょうか?
恐らくこの2つのケースが考えられると思うのですが、いかがでしょうか?

@既に任意継続被保険者で傷病手当金を受給している人は、来年4月以降も傷病手当金を受給できる。
A既に任意継続被保険者で傷病手当金を受給している人であっても、来年4月でバッサリ打ち切られる。
B上記2つ以外。


> 969 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2006/06/13(火) 01:43:37 ID:oAqh9LJk
> 任意継続被保険者の傷病手当金給付が来年4月迄になったんですね

休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 Part5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140176462/969
981優しい名無しさん:2006/06/15(木) 22:49:56 ID:dD92sPuI
誤爆しちゃった…orz
982優しい名無しさん:2006/06/16(金) 15:11:22 ID:1b5ayyjY
質問させてください。
1月に鬱病発症と共に休職。以後4月末日で解雇されました。(即日解雇)
それで傷病手当の話があるのを知って、6/2に休職していた1月から4月分
の申請を社会保険事務局に提出してきました。
病名はうつ病。医師の診断も会社記入欄も記入してあり書類上問題ないと思います。
社会保険加入期間は3年。保険証がないと困るので5月初旬に国保に加入しました。
つまり社会保険の任意継続はしてません。
これって支給される対象になりますか?あくまで社会保険に加入していた
時期に休職した分の支給はされるものと考えてよろしいんでしょうか??
それと支給までにはどれくらいかかるものですか?

質問ばかりですみません。ご教授頂ければ幸いです。
983優しい名無しさん:2006/06/16(金) 16:17:38 ID:USLq89Tg
問題ないと思うお
もらえるならもらっておいたほうがいいお
でもこの手当受給すると勤労意欲が失われる罠
このスレ見ても満期もらってる香具師が多いね
984優しい名無しさん:2006/06/16(金) 16:22:08 ID:1b5ayyjY
>>983
982です。レスありがとうございます。安心しました。

この場合って1月〜4月分までまとめて支給されるものですか?
985優しい名無しさん:2006/06/16(金) 17:30:59 ID:wmz30Nar
7月末で職をなくします。
鬱でクビです。会社には来るなといわれてます。
給与は一応くれるみたいですがね。
でも心がとっても悲しいです。
986優しい名無しさん:2006/06/16(金) 17:43:42 ID:TFfUw1zE
>>984
おそらく審査(社会保険事務所)のあと まとめて支給だと思う
ただその審査がどれだけ掛かるかは解らない
会社の人事等の書類処理の時間も加味しなければならないし
987優しい名無しさん:2006/06/17(土) 20:30:42 ID:AT7ivfrb

質問させてください。
退職後に国保に切り替えるか、社保を任意継続をするか迷っています。

去年の4月にうつ病を発症して休職し、
その2ヵ月後のの6月から「傷病手当」も貰っています。

しかし、うつ病が理由での休職は1年が限度とのことで、
有給も合わせて来週末で退職(自主退職扱い)になります。
同時に「傷病手当」も打ち切られると言われました。
「傷病手当」は最長1年半だと聞いていたので、
残り半年分貰えるのではと質問しましたが、会社の規定で1年なのだそうです。
退職後国保に切り替えても、会社で決められていれば1年しか貰えないものなのでしょうか?

医者によると、私は障害等級3級に該当するそうで、「障害認定日」を過ぎたら
障害厚生年金3級の手続きをするつもりです。

とすると、社保を任意継続した方が良いのでしょうか?
国保の方が保険料が少し安いので切り替えたいのですが・・・。

長文すみませんが、アドバイスいただけたら幸いです。
988優しい名無しさん:2006/06/17(土) 20:45:22 ID:JBH+f4sK
>>「傷病手当」は最長1年半だと聞いていたので、
>>残り半年分貰えるのではと質問しましたが、会社の規定で1年なのだそうです。

大企業で会社名を冠した保険組合のところ?
だったらその独自ルールはありえると思う。
そうじゃなかったら、1年半のはずだけどね。
989優しい名無しさん:2006/06/17(土) 22:14:49 ID:s+MSkI70
>>986
982です。ありがとう。
事務局に聞いたら1ヶ月かかるとか言われました。
7月になるか・・・いろいろヤバイなぁ。
990優しい名無しさん:2006/06/17(土) 23:24:15 ID:AT7ivfrb
>>988さん

>>987です。レスありがとうございます。
確認したところ、政府管掌健康保険となっています。
ググってみたら
「健康保険組合が設立されていない会社で働く人が加入する健康保険のこと」
とありました。
ということは、1年半のはずなのでしょうか・・・?

会社は「決まりだから1年で打ち切り」の一点張りだったので
社会保険事務所に相談した方が良いのでしょうか。
991優しい名無しさん:2006/06/17(土) 23:44:07 ID:3Qo5aM5A
>>990
健康保険法の傷病手当金は法定給付なので、どんなに貧乏な健保組合でも
必ず1年半で、勝手に短くは出来ません。政府管掌ならなおさらです。
在職も1年以上あるみたいだし、喪失後も支給されるはずですよ。
管轄の社会保険事務所に直接問い合わせてみた方がよいと思います。

任継と国保とではどちらが良いかというと・・
健保組合の場合は、独自に付加給付の制度を設けているところがあり
資格喪失者には支給しないことが多いので、任継に入るメリットも
あるのですが、政府管掌には付加給付はないので、国保で問題ないと
思います。
992優しい名無しさん:2006/06/18(日) 00:02:13 ID:AT7ivfrb
>>991さん

>>990です。レスありがとうございます。
在職10年以上あります。その間ずっと保険料を支払っていますので
国保に移行しても残りの半年はもらえるはず、ということですね。ありがとうございます。
退職後の「傷病手当」は、社会保険事務所から支払われるのですか?

国保で問題ないとのご回答も本当にありがとうございます。
貯金を切り崩す生活は不安で不安で、少しでも保険料が安い方が助かります。
月曜にでも社会保険事務所に相談してみます。
993優しい名無しさん:2006/06/18(日) 01:11:55 ID:7ax8uunQ
>>992
991です。傷病手当金は、在職中でも喪失後でも保険者(保険証を発行
しているところ)から支給されます。
保険給付決定通知書が社会保険事務所の名前で着てますよね?

ただ、事業所によっては被保険者から委任状をとって傷病手当金を
いったん受取り、無給になったために控除できなくなってしまった
社会保険料等を控除してから、あらためて被保険者に支給することも
あるみたいです。これ本来は違法なんですが、被保険者にとっても社会
保険料等を会社の口座に振込んだり、あとでまとめて精算するより楽なので
やっているところも多いです。

資格喪失後は事業主の証明は不要なので、医師に意見書を書いてもらったら
ご自分で社会保険事務所に提出することになります。
早く安心できるといいですね。
994優しい名無しさん:2006/06/18(日) 07:13:13 ID:zmxkms6q
>>977 >>978
レスありがとうございます。参考になりました。
相談してみます。
995優しい名無しさん
>>993さん

>>992です。再びのレス、ありがとうございます。
親切に教えていただいて、目の前が少し、明るくなった気がします。
ありがとうございます。