障害年金 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
障害年金について語るスレです。
(ある程度荒れてしまうのは仕方ないかもしれませんが、
真面目な相談にはなるべく答えてあげてね)

障害基礎年金とは国民年金からの給付、
障害厚生年金とは厚生年金からの給付です。

<注意>
障害年金は保険料を納めていた人だけがもらえる「保険金」です。
生活保護のような完全無償奉仕の「福祉」ではありません。

テンプレまとめサイト(たいていの疑問はここで解決します)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html

前スレ(19)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1123987737/
2優しい名無しさん:2005/10/05(水) 02:05:15 ID:vm/Zkp1u
3優しい名無しさん:2005/10/05(水) 02:05:42 ID:vm/Zkp1u
<障害年金て、いくらもらえるの?>

年金シミュレーション(障害基礎年金)
http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/nenkisum/ns11ski.htm

年金シミュレーション(障害厚生年金)
http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/nenkisum/ns12sko.htm



※精神の障害の場合、ほとんどの人は月額5〜6万です。
4優しい名無しさん:2005/10/05(水) 02:07:09 ID:vm/Zkp1u
よくあるQ&Aや、役立つ関連リンクなど、
これまで蓄積されたテンプレは以下のまとめサイトに載っています。

ぜひご一読ください。

障害年金テンプレまとめサイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html
5優しい名無しさん:2005/10/05(水) 02:07:47 ID:vm/Zkp1u
以上です。

補完等あればよろしく。
6優しい名無しさん:2005/10/05(水) 09:57:20 ID:nX4T0fEG
障害年金について語るスレです。
(ある程度荒れてしまうのは仕方ないかもしれませんが、
真面目な相談にはなるべく答えてあげてね)

障害基礎年金とは国民年金からの給付、
障害厚生年金とは厚生年金からの給付です。

<注意>
障害年金は保険料を納めていた人だけがもらえる「保険金」です。
生活保護のような完全無償奉仕の「福祉」ではありません。

テンプレまとめサイト(たいていの疑問はここで解決します)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html

前スレ(19)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1123987737/
7優しい名無しさん:2005/10/05(水) 09:58:24 ID:nX4T0fEG
以上です。

補完等あればよろしく。
8優しい名無しさん:2005/10/05(水) 09:59:08 ID:nX4T0fEG
1 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 02:04:48 ID:vm/Zkp1u
障害年金について語るスレです。
(ある程度荒れてしまうのは仕方ないかもしれませんが、
真面目な相談にはなるべく答えてあげてね)

障害基礎年金とは国民年金からの給付、
障害厚生年金とは厚生年金からの給付です。

<注意>
障害年金は保険料を納めていた人だけがもらえる「保険金」です。
生活保護のような完全無償奉仕の「福祉」ではありません。

テンプレまとめサイト(たいていの疑問はここで解決します)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html

前スレ(19)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1123987737/
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11胤芋娃娃允案:2005/10/05(水) 10:34:29 ID:nX4T0fEG
実は'02新車の慣らし時からなっていた・・。('A`)
それまで乗ってたJADEでも時折悩まされてた症状だから驚いた。

アレやコレや試したけど、バイク替えてもなるってことは無意識にしてる乗り方に
問題があるのではないか?と思うようになった。共通点はそこしかないから。

>街乗りとツーリングメインなので大体、回転数を5000回転キープして走ってました。

あの回転域はスピードとバランスがとれて振動も少なくて一番快適だもんね。
加えてアクセルのON/OFFによる挙動変化も少ない、だから巡航ではあそこで高いギアに入れて何でもしてしまう。
しかし、スプロケが国内のロング仕様だとそれが罠カモ。
国内のファイナルのままで乗るのであれば、アクセルのON/OFFによる変化がミッションに
しっかり発生するように、無闇なシフトUPをやめてメリハリつけて乗るようにする癖をつける必要があるのではと思う。

角度は、シフトアームをボルト緩めて抜いて歯を一つズラして差し込んでやるだけで
ペダル側の角度はけっこう変わるから、シフト時に足首がキツくならない程度に変えて試してみると良いかと。
俺はこの問題に一つのケリつけたくて逆シフトにしちゃったけど・・。

というわけで参考までに。
12優しい名無しさん:2005/10/05(水) 10:35:37 ID:nX4T0fEG
平成16年春問65に出てるね。
俺も最初は分からなかったけど、以下のように考えたらわかるようになった。

●●▲▲率の式は必ず▲▲÷●●の形になることがわかる。
(例)
売上原価率=原価÷売上高
売上高営業利益率=営業利益÷売上高

この考えだと資本利益率は利益÷資本の形になるはずだよね。
でも、売り上げ利益率(正確には売上高利益率)×資本回転率の形になっている。
そこで売上高利益率と資本回転率について考えてみる。

売上高利益率=利益÷売上高
資本回転率=回転÷資本=売上高÷資本

<資本回転率について>
資本回転率とは資本の効率を示すものである。資本が効率よく運用されているかどうかを表すことができる。
回転率は、資産または資本が売上高を通じて、何回新しいものに置き換えられるか、1年間の回転数を表すものである。

これらを掛け合わせると、
資本利益率=売上高利益率×資本回転率=(利益÷売上高)×(売上高÷資本)=利益÷資本
となる事が分かる。

こんな感じかな。長文スマソ。補足あったらよろしく。
13優しい名無しさん:2005/10/05(水) 10:37:18 ID:nX4T0fEG
センタースタンド云々はカウルありがスプリントツアラーなコンセプト
('06FZ6NではABSモデルもあり)
一方、ネイキッドはストリートファイターって言うコンセプトだから仕方ない

デザインがブルターレに似てるのは、本当だからな
でも例えばマツダのRX-7(FC3S)がポルシェ924に似ていると言われても
FC3Sが名車なのには変わらい。

FZ1Nは運動性能は無理でも、動力性能は確実に上だし
そもそも、価格が安いのはデカい

俺は買うよ FZ1N
14優しい名無しさん:2005/10/05(水) 10:38:49 ID:+qciTE7/
なんか荒れてるね
15優しい名無しさん:2005/10/05(水) 11:17:56 ID:nX4T0fEG
FormZ使ってるけど、おととい、所長が、コンペだすのに、
わけわからん、位相幾何学みたいなスケッチ渡してきて、
これをモデリングできないか…と。

クラインのツボみたいなものをもっと複雑にしたもの。

単発でウニュウニュは作れるけど、そのウニュウニュ同志をくっつけたりするのが
どうしてもうまく操作できない。
っつーか、たぶんFormZじゃできない。
明日、出張から帰ってくるのだが、どうすりゃいいんだ・・・
16陽子:2005/10/05(水) 12:06:03 ID:5jLr1m7g
早起きしてツーリングに行こうとワクワクしてたら、車庫から引っ張り出すときに……転かしました ・゜・(ノД`)・゜・。
傷だけなら良かったのですが、右ミラーがぽっきり ・゜・(ノД`)・゜・。
ドリームかナプースに在庫ないかなぁ(´・ω・`)

VFR800(4型)のミラーってCBR600とかと同じ奴かなぁ?
このままだとセローで林道ツアーになってしまう(´・ω・`)

17優しい名無しさん:2005/10/05(水) 12:07:07 ID:5jLr1m7g
マスゴミは、恰も杉並区民の大多数が、
扶桑社の歴史教科書に反対しているかのような報道をしている。
しかも、いつもの如く「中国」「韓国」をダシに使っている。

中国・韓国は「中華思想」圏だから、
中国が「白」と言えば、どんな黒でも「白」にしてしまう。
要するに、中国が都合よく歪曲した嘘だらけの歴史を絶対とし、
日本人が中国の意に反して史実を語ることを嫌がる。

中国人や韓国人は、アジアは全て「中華思想」圏と思い込んでいる為、
日本が中国に従属しないことを「中華世界への造反」と捉え、
日本のマスゴミの焚き付けに乗って内政干渉をしてくる。

戦後の日本の歴史教科書は、そうした中国や韓国の顔色を窺って作られた内容であり、
決して史実を語ってはいない。

戦後半世紀以上が経過し、扶桑社の歴史教科書が社会で求められるのは
当然のことである。しかしマスゴミは、それを必死に潰そうとしている。
18優しい名無しさん:2005/10/05(水) 12:07:55 ID:5jLr1m7g
陸送ではなくて・・・・物流部門って言うと、カメラ屋の仕事ですか?
最近、鶴見の黄門様が、諸国を視察しているらしいが・・・
視察の前日に安全部が露払いにきているとか・……
皆さん、現場のタバコの吸殻を拾っておきましょうね!
つまらない事で、下車勤にならないように・・…
19優しい名無しさん:2005/10/05(水) 13:20:51 ID:wvPkkY/u
>>1

テンプレに長田基家氏は投稿禁止と入れてくれ
20優しい名無しさん:2005/10/05(水) 13:33:43 ID:nX4T0fEG
彼女のスタイルの良さは以前猫目→NPにいたあずみ嬢を彷彿させますな。
あずみ嬢の方が乳でかくて尻小さかったが。
でも漏れ的にはちか嬢の方が肉感的で好みだったりする
(デブという意味ではない。出るとこ出ててウエストはしっかりくびれてて
エロい身体つきと言う意味です。念の為)。
前スレで熊田曜子似というコメントがあったけど
漏れはむしろ新山千春似だと思うのだがどうだろう?(言い過ぎか)

腰の具合が悪い為1日3本止めらしいから
これから予約取りにくくなりそうな悪寒…
211:2005/10/05(水) 13:34:54 ID:nX4T0fEG
まずこれ パソコン出来ない人多い だからみんなやってる 一番反響があって儲かるフリーペーパーはこれ↓
パチンコ、暴力団宗教、消費者金融、朝鮮銀行の在日テロ支援企業撲滅! 
中国・韓国人観光ビザ免除恒久化、テロリスト参政権、人権擁護{言論弾圧}法案断固反対!
工作船/万景峰、偽札、麻薬/覚せい剤、入港阻止!
売国政治家、不法送金、歴史捏造、拉致/地上の楽園デマ、在日空騒ぎブーム、竹島/対馬侵略、不法入国{密入国}不法滞在、
ニセ日本人 {通名/偽名/帰化}、凶悪犯罪、在日の右翼/サヨク、産業スパイ、サイバーテロ。 
韓国朝鮮人宗教→在日信者ヤラセ、パチプロ→在日ヤラセ、在日無職→生活保護特権、
朝鮮戦争時→国を裏切り逃げた密入国の在日犯罪者! 
政府・マスコミは、在日団体に買収、圧力を受けて真実を報道していない。 
不買運動・断交運動をしよう! テロリスト、支援者、暴力団関係を駆逐/資産没収!
その他、 チラシ制作&ポスティングしよう!
学生は学校で、社会人は会社で、無職の人は近所から配り始めよう。
仲間を一人でも多く集めよう。
いきなり政治の話をしてもウザがられるのでこう言う。
好きな芸能人は?{相手が答えたら} その人これ見ているんだって。
ビラのHP パクリ大国南朝鮮 韓国製品不買運動のサイトをみせよう! 
コピペして世界中の人々に真実を知らせよう。 ビジネスチャンス! 
@友達、仲間を集める。出来れば5人以上{学校、会社などで募る}無理なら一人から。
Aチラシ制作{ビラのHP、パクリ大国南朝鮮、韓国製品不買運動などからコピー}
Bチラシをポスティングする一日300枚 10人だと3000枚
Cホームページなどに反響が出てきたらフリーペーパーを作る。
D広告などで収入があり、永続出来るようになる カンタン♪ 百万人の雇用を生み出す親日ビジネス。
22優しい名無しさん:2005/10/05(水) 14:05:52 ID:i3u40nO8
コピペうざい
23優しい名無しさん:2005/10/05(水) 14:55:55 ID:nX4T0fEG
大学卒業後就職もせず
コンビニバイト
月に親に3〜5万円ずつ渡してた
今日親に
こんなはした金渡して親のすねかじってないで早く定職就いて働け
といわれた
金渡してるのになんだよその言い方
と腹立って自分の部屋に戻ってきたけど悲しくなってきた
なのに未だやる気や働く気が起きない

俺は…
24優しい名無しさん:2005/10/05(水) 14:56:27 ID:nX4T0fEG
日本唯一の少年猟奇殺人・鬼酒鬼薔薇聖斗を初めに、
多くの少年殺人鬼を生み出し、社会からキレる世代と呼ばれた、
我ら昭和57年度生まれの男たち。
ひきこもり少年が2ちゃんねるに犯行声明を書き、
実際にバスをジャックして乗客の命を奪った西鉄バスジャック事件は、
今にして思えば未来の世相を予見させる事件だった。

そんな我らキレる世代も今年度で23の齢を数える。
大企業が長年の不景気から脱却した今、
大学を卒業して新社会人となり、日本の未来を担う者として期待される一方、
ひきこもり・ニート・フリーター・2ちゃんねる・ネトゲ廃人・年金未納など、
近年の社会問題の原因となっている者たちも多く抱える。
光と闇の二面性が強く浮き出ている我らの世代は、
所得格差拡大・階級社会化などが色濃く出始めた、
この経済大国日本の縮図とも言える。
25優しい名無しさん:2005/10/05(水) 14:57:36 ID:nX4T0fEG
元GSK とある薬科大卒

ケツメ、圧倒的な強さで好発進!(オリコン)
ケツメイシの『ケツノポリス4』がデイリーアルバムチャートで圧倒的な強さを見せ、初登場で首位に立っている。
彼らは今年2月の「さくら」がこれまでに93.1万枚に達する大ヒットを記録、現時点で05年度最大のベストセラー
シングルとなっている。このシングルをはじめとする過去の作品が軒並みロングセールスを記録していることもあり、
今作にも大きな期待が寄せられていた。アルバム発売1週前のNINKI度調査でも、今作に「関心がある」とした
ユーザーは50.5%に達しており、いかに彼らが注目されているかが窺える。03年に発売された前アルバム
『ケツノポリス3』の累積売上枚数は81.7万枚。この前作売上を上回るヒット作になりそうだ。

[オリコン 2005年6月30日]
26優しい名無しさん:2005/10/05(水) 15:28:18 ID:nX4T0fEG
DQN「おら死ねよ!(ドカッ)」
( ^ω^)「い、いt」
DQN「うっせえよバカ!(げしっ)」
女子「ちょっと何やってんのあんた達!」
DQN「ちっ!逃げろ!」
女子「ブーン君大丈夫?」
( ;ω;)「情けないお;;もう僕なんていきててもしょうがないお;;」
女子「そんなこと言わないでよ!ブーン君が死んだらあたし悲しいよ?」
( ;ω;)「うそつくなお;;僕なんて誰からも必要とされてないんだお」(ブーン走り出す)
女子「ちょっとどこいくのよ!?」(追いかける)

屋上

( ;ω;)「ここからブーンしたら楽になれるお」
女子「ちょっと何やってるの!」
( ;ω;)「うるさいお!あっち行けお!」
女子「あのDQN達はあたしがどうにかするからもう大丈夫だから!」
( ;ω;)「もういいお!人にすがる生き方はしたくないお」
( ^ω^)「さよならだお」
ブーンジャンプ
女子「ブーン君−−−−−−−!!!!!!!!」
27まめ ◆S1dQrejTVQ :2005/10/05(水) 15:29:14 ID:nX4T0fEG
働け働けなんて急かさなくても、人間、必要があれば働くものです
働かないだけでまるで悪者のように扱う勤勉道徳、世間の圧力
こんなものは我々の生を倦ませるだけです!
支配者と経営者に都合がいいだけです!
時代遅れの勤勉道徳を多方面から徹底批判し弾劾するのです!
28まめ ◆S1dQrejTVQ :2005/10/05(水) 15:31:06 ID:nX4T0fEG
 お子さんがひきこもりになった原因のひとつには皆さんの
そういうものを考えないという習慣があるのです。もうちょっと物を
考えるという習慣を持ちましょう。目の前にいる人を何の疑いも
なくすぐに信じるということをやめましょう。皆さんは今までもお子さんの
教育に関していろいろな人にだまされてきたのではないですか?
近所の人、親戚の人、医者、学校の先生、塾、フリースクール、
カウンセラー、マスコミ、著名人、有名な諸先生たちetc.
いろいろな人の話を真に受けて、言葉遊びのような教育論を
そのままやってしまったのではないでしょうか。
 今からでもまだ遅くは無いでしょう。自分の判断力をすこしでも
向上させることが更なる悲劇を未然に防ぐのです。

29恭子:2005/10/05(水) 17:38:36 ID:5jLr1m7g
都内ではヌードありの雑誌をコンビニに置くのなら封印しなきゃならなくなったから、
流通の関係で首都圏のほとんどでは、同じように封印されちゃってたままで、
アダルトショップですら封印したまま販売するんで、中身が見られない。
おかげでここ数ヶ月で部数激減してると思うぞ。

リニューアルしなきゃ封印されずに済んで、
コンビニで立ち読みが出来る状態で売り続けられたかもしれないのにね。
Avのレビューとかは駄目だろうし、アダルトショップの広告も封印の一因かもしれないんで、
広告収入とか考えると、出来なかったんだろうけど。
30マンコ ◆iYb4DbJZIE :2005/10/05(水) 17:40:12 ID:5jLr1m7g
50分コースコンパニオン限定であるみたいですが初めていったら
車みたらわかるだろ?
忙しいからねーんだよ
50分コースならとっとと帰れ
上記のような事を直接いってはいないがこんな感じを抱いて帰ってきました
ボーイは客を見下してるしめちゃむかついた
車みたらわかるでしょじゃねーよ
ボーイが外にいねーから車どこにとめるかわからねーからパーキングに
停めたんだよ
てめー接客がなってねーんだよ

50分コースは結局HPではコンパニオン限定で対応あると書いてあるが
実際はどうなのでしょうか?
予約すれば確実でしょうか?
31優しい名無しさん:2005/10/05(水) 18:32:17 ID:MZytoYmo
ショック受けました。今まで毎年国民年金納めてましたが、
区役所から二年以内なら大丈夫と言われ一年後にまとめて納めてました。
よく見ると発病時に前納か毎月納めてないと
貰えないと言う事ですか?今まで15年払ってたのは無意味なんですか?
荒れてるから誰か回答してくれると助かるのですが
32優しい名無しさん:2005/10/05(水) 21:12:14 ID:OD3X2JP5
>>31
すまん。1行目と2行目が正反対のこと言ってるんで文意がつかめない。

初診日前日に1/3以上の未納があったらアウト(但し直前1年間にまったく
未納がない場合を除く)。20才から初診日前日までの間に3分の2以上払ってれば
支給要件を満たし得るので、たまたま未納がある程度なら平気なはず。
33おから ◆fsWoQfdW2k :2005/10/05(水) 21:17:48 ID:XjgKpdGT
みなさん、お元気でしたか?
34マンコ ◆iYb4DbJZIE :2005/10/05(水) 21:25:53 ID:5jLr1m7g
23なんだけどさ、将来このスレに来る前に自殺しそうだよ
高卒だしさ、仮に今から就職出来たとしても何と言うか、幸せが見えないんだよな
俺等が人並みの幸せを望むこと自体がおかしいとは思うけど、
奴隷みたいな生活して飯を食いつなぐのもどうかと思うんだよ
結局、俺等無職は世の中の掃溜めだ
今更努力したって報われない
26で選挙通るバカリーマンも入れば、億単位の金を稼ぐスポーツ選手だっている
だけど、もう俺達にはこういう人間になれる可能性が限りなく0なんだよ
いつまでもいつまでも親に迷惑かけて、孝行すらろくに出来ずに死ぬしかないんだ
世の中勝ち組と負け組しかいないんだよな
勝ち組は、負け組を奴隷としか見れてないから、いつまでも生かしておくんだよな
例え役立たずでも、な
俺達、全員で死んだらどうかな
国会の前で練炭持って自殺しようよ
35マンコ ◆iYb4DbJZIE :2005/10/05(水) 21:26:28 ID:5jLr1m7g
今日、3回目の面接でやっと採用が決まった。
会社はパスコ(パン工場)。
夜9時〜朝2時までの5時間で、時給は最初の1時間は1000円であとは1350円。
日給は6400円、5時間でこの値段は結構いいかも。仕事内容はラインで、ソーセージやコーンをパンに載せるというもの。
社会保険には入らず、雇用保険のみ。初出社の日に雇用保険証がいるって言われたけどどうしたらいいんだ?
紛失した場合は前職の会社名と月日を書けばいいって言うけど・
36マンコ ◆iYb4DbJZIE :2005/10/05(水) 21:27:30 ID:5jLr1m7g
                                     ,,,,,   /
             ___                ( ・e・) < ぴゅぴゅ
      ,,,,,   /               彡,,, ノ   \__
     ( ・e・) < サイバー                ,,,,,  
     彡,,, ノ   \___               ( ・e・) < ぴゅの
                              彡,,, ノ   \__
            ,,,,, / __
           ( ・e・) < 攻撃!     ,,,,,   /
           彡,,, ノ   \__     ( ・e・) < ぴぃゅうっ〜
                         彡,,, ノ   \__
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
  いっぱいウンチッ!!!      /   丿  ..ヾ
 \___  ______/   /   。 人    )
     \/        (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
       ,,,,,        ( _ .  .. ノ   )
      ( ・e・)        /        /
     彡,,, ノ         / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /
     |    ___ |/   . /
     \  \_/ / /   /
      \___/   /   /
      /     \ / .  /
      ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        |  |O○ノ \

37優しい名無しさん:2005/10/06(木) 00:44:43 ID:KRE6Quvg
前スレをざっと斜め読み。
前スレで共済年金2級の受給が決まった方〜。
それが永久認定かどうかよく確認したほうがいいですよ。
私は身体障害で共済2級なんですが、届いたときには障害基礎年金の証書は
同じように書いてありましたが(「1」で次回提出の日付が*になっていた)
共済のほうから診断書が届きました。

申請時の診断書は共済で審査されて、2級以上だと書類が国民年金の機関にまわり
基礎年金の支給となります。
決定権は共済のほうにあるので次回の診断書提出の日を決めるのは共済になるため
日付を*にしてあるそうです。
38優しい名無しさん:2005/10/06(木) 00:51:33 ID:7a+Z2WHJ
>>32
ごめんなさい
毎年納めてたけど毎月きちきちじゃなく
まとめて後払い。二年以内なら未納ならず大丈夫って聞いてて。
障害年金は毎月13300〜今さ13580を期日まで納めてないと貰えないと思ったのです
39優しい名無しさん:2005/10/06(木) 02:16:41 ID:yOk3AXOA
>>37
つまり精神の2級以上は、
証書表に「1」の記入があっても
証書裏の「書診断書の添付が不要」の説明通りにはならないって事だね
40恭子:2005/10/06(木) 06:15:26 ID:0Br5NJNn
こんにちわw
自分は今さっきまで自己採点しないでいたのですが
昨日の晩とりあえず成績照会をしようと思いHPを調べました
合格一覧に自分の番号が無かったので落ちたんだなと知り何点だったんだろうと照会したら
午後のほうで「採点がありません」と出ました
午前のほうは点数が出てたのできっと午後のほうで馬鹿をやったんだなと思います
まあ今すぐ絶対欲しい資格でもなかったし元々成り行きで挑戦することになったものなので
人生いろいろあるんだなということで納得します、自分かなりそそっかしい人間だし

41恭子:2005/10/06(木) 06:16:40 ID:0Br5NJNn
桐朋リレー,800mリレーでおそらくほとんどの人が黄色の勝利を疑わなかったはず
黄色に失格や減点が無い限り緑の優勝は無かったと思われ。
予選での黄色の反則(?)に対する詳しすぎる説明とは対照的に本選では説明不足
応援も明らかに黄色が素晴らしかった。
Happy endで良いのかもしれないが,外圧が働いたと思わせたことで 桐朋の印象
は良く無くなった。
426:2005/10/06(木) 06:17:31 ID:0Br5NJNn
ちょうど1年前、農取法が改正されました・・・が、農薬の情報ってちゃん
と手に入るかい?

JPPの農薬検索は登録が変わってから数日遅れの更新だし。
「データのダウンロードは禁止されています。検索結果として表示された
データの、個人的な使用目的以外の複製、無断転載、配布、販売等
は禁止されています 」 なんじゃこれ?マジか??

農薬検査所では県の担当ににだけ生データを提供していると言うじゃな
いか。洩れにも見せろ!ゴルァ!

つーか、なんで一般市民に農薬登録を公開しないのだ。 何かあるな
内通者の密告をキボンヌ。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46優しい名無しさん:2005/10/06(木) 07:57:47 ID:oxqPbrDC
どうやら脳内公務員まぬが暴れているようだな。
まぬを見ているとパーキンソンの法則がまぎれ
もなく正しいってことがよくわかる。
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48優しい名無しさん:2005/10/06(木) 11:58:32 ID:0Br5NJNn
俺は社会人だが

高校(3年) → 浪人(1年) → 3流大(4年) → ニート(1年) → 専門学生(半年) → フリーター(1年) → 社会人

俺の経歴だ。今は派遣会社の正社員。
一般的な経歴を全て網羅してしまった俺にはニート、フリーターの動向が
物凄く気になる。
でかい会社で、そこには順調に人生歩んできたヤシしかいないから、職場では
ニートは異世界の出来事のように思われてる。

健常者が障害者の生活を想像するようなもんかね。
最下層ニートの経験者として正直ムカつく。
っつーかそいつらも自分のことで精一杯って感じだからな。
どっちにしろ氏ぬまで頑張れ日本人。

ニートがやれる状況があるならそれでもいいじゃん。
俺に図太い神経があったら30までニートなりフリーターなりやって
キリがいいトコですっぱり氏ぬんだがな。
小心者だから時間をがっぽり奪われ、精神を磨耗しながら働いてるよ。
49優しい名無しさん:2005/10/06(木) 12:56:48 ID:VhvhFK+K
医者に障害年金2級が貰えると言われたので社保に行ったところ
国保?の納付が二ヵ月ほど足りないからムリといわれました…
この場合どうすればいいのでしょうか??

ちなみに今、入院寸前で働く事もできません。
50優しい名無しさん:2005/10/06(木) 13:19:15 ID:Xtwma2IS
わざわざ目を皿のようにして探さないと見つからない程度の出品数で「新銀行パスネやふおく出過ぎ」なんて書いたら誰だって「どこにそんなもん出てるんだよ!」って突っ込みたくなる罠。
「〇〇パスネやふおく出過ぎ」ってのはちょうどココ最近のつくば関連やいつぞやの京王の出銭鼠みたいにパスネカテゴリの1ページ目がそれで埋め尽くされてしまう状況だよ。
あと、新銀行プレゼントパスネは「都営地下鉄ネットーワク」以外のカードも送られてきてるというログがありましたが....

たぶん>>55は↓とかを全部新銀行プレゼントパスネだと思っちまってるんだろうな。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22162879
51まめ ◆S1dQrejTVQ :2005/10/06(木) 13:20:54 ID:Xtwma2IS
こらこら!横着いわず写角の簡単な計算をしてみたらどうです。
 現場の地図にこいつを重ねて置きピンする。
35ミリ×24ミリの感光面で、被写体無限大で200mm、50mm(標準)で試算すると
tan(θ/2)=35/2/200、 or 24/2/200
  θ=10.00° or  6.867°

tan(θ/2)=35/2/50、 or 24/2/50
  θ=38.58° or  26.99°

デジカメで1.5倍の300mm相当とすると
tan(θ/2)=35/2/300、 or 24/2/300
  θ=6.677° or  4.581°

この範囲に列車をどう配置して=どういう絵を作るのか、決めましょう。
光と影の配慮も重要ですが。
 (月と太陽の写角は1度弱くらい。)
52まめ ◆S1dQrejTVQ :2005/10/06(木) 13:22:10 ID:Xtwma2IS
それとは別に注文していたCPUクーラーが届いたのでPen4のリテールから換装。
NINJA SCNJ-1000 ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20050427-115151.html
鎌フロゥ12cm 静音 ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20050202-132503.html
全体のエアフローもよくなったのか、何故かアイドル54℃、シバキ73℃まで下がる。勿論CPU冷却性能は文句なしだったしいい買い物だった。

SP-FC70-BLが届いたので、装着。その際にFD08025B1ME4は外してある。
まずはフルパワー、アイドル50℃、シバキ64℃。ただ、あまり音を気にしないタイプの私でもかなり耳に付く轟音。
このカードはファン調整が出来るので、音が気にならないレベルで最大パワー(あくまで主観、ちょうど真ん中あたり)にして再測定。結果、アイドル53℃、シバキ66℃。
まあこのあたりまで下がってくれれば不安はないレベルではないだろうか。

本来は両方付けた結果も試したかったのだが、構成の都合上取り回しが効かないので断念。

結果としてファンレスを買った意味は全くないが、別にファンレスだから選んだというわけではないので個人的には問題なし。
付け替えのリスク(というほどは難しくないのかもしれないけど)を負わずにこの温度まで持って行けるのならまあいいんじゃ無かろうか。
難点として、SP-FC70-BLは固定のためにPCIスロットに差し込む必要があるため、VGAのヒートシンクと干渉してしまい直下のPCIスロットには刺せない。よってVGAと合わせてAGP1スロットとPCI2スロットを占有してしまうことになる、PCIに余裕が無い構成の人にはお勧め出来ない。
ちなみに、FD08025B1ME4はPCIスロットに差し込む必要がないのでAGP直下のスロットに装着可能である。
ttp://www.micro-solution.com/pd/mc/clipfan.htmlとFD08025B1ME4の組み合わせとか、エアフローも確立出来てPCIも1スロットで済むので面白そうだとは思ったが、前者のお値段と、VGAが意外に長いので私の環境だとケースに干渉しそうだったのでやめておいた。

あまりまとめてないから長文になってしまってすまん。
53優しい名無しさん:2005/10/06(木) 13:54:23 ID:KRE6Quvg
>>39
精神だけじゃなくて身体も同じだと思う。
永久認定だと思っていて診断書がきたらびっくりするかと思って…
もしかすると本当に永久なのかもしれないけど
一応、心の準備を。
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55優しい名無しさん:2005/10/06(木) 14:17:35 ID:QvQWOZHf
ココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココこここここここここここ
ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ

うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
56優しい名無しさん:2005/10/06(木) 16:03:11 ID:Xtwma2IS
DVDISO][IV] 井上七星 - 苺みるく VOL.1.ISO f8af3dd56413481a6d0037d3c478788e41162058
[DVDISO] [IV] 中野ほのか 13歳 Chu!.ISO 2cad6cf67f3f41192ba83fa9570090f9a431234f
[IV や] 山口祥子 「Little Venus No.06」 [69m20s 320x240 DivX5].avi 732,856,358 deeb80e36b7d499fd619ddca68d6893ceb14ec43
(IV) 神山あい 7歳 「honey honey」 (XviD 640x480).avi 1,347,142,188 d03456ac6baa7be285c1644dd2f96254cd5d2ec9
(DVDISO) [IV] 戸内梨英 - FEATHER TOUCH.ISO 銀河天丼980KGDQN90887 4,018,436,096 de67d6d4aeac39ba350e337f861b9ff34dfcccea
(Jrアイドル写真集) う 薄井千織・神崎美優・水黒遙日 「心交社 BABY KISS」.zip 57,747,318 d9460269da5d127bf56fd4b8ca4c899dca63ac2a
(IV) しほの涼 「Age13 涼風 -SUZUKAZE-」 [1h24m25s 640x480 XviD+Vorbis].ogm.avi 84c22ad3c7c22e6679ff4993cb49bd7a
(IV ふ) 藤松祥子 11歳 (クララピクチャーズ) JMCLR-4014[66m54s 640x480 DivX5.05 2pass 2560kbps](2005.05.20).avi 1,354,784,278 5a229a7839fb94523535a5b5407eef16051331d1
(IV) 月愛乃神楽「かぐら12歳」[62m45s 640x480 XviD+MP3].avi 444a2eb40646f711a21ddfaeeff2d351
(IV) 月愛乃神楽 「かぐら 12歳 1stDVD かぐらのコスプレ七変化」 [1h02m45s 640x480 XviD+Vorbis].ogm.avi boneofivE100pJNkFX 63babf040eadc6d15da80811c8076bd903b0a483
(IV) [ティーンブランド] プリズム・スマイル ナオ12歳 大場ナオ (DVDRip Divx+MP3).avi
tomoe44wZOf1rtA 1,214,069,722 e2c25ccf66844b8896b4a62f6e487cade8350922
57優しい名無しさん:2005/10/06(木) 16:04:18 ID:yNFIAKHp
質問です。今厚生年金2級を受けています。来年3月に更新になります。
証書には次回診断書提出年月18年3月とあります。

そこで質問です。今の主治医が来年3月で転勤でなんかで居なくなってしまいます。
主治医が言うには「3月までいるからそれまでに診断書を出せばを書く」と言ってくれました。
大体診断書はいつ頃くるものでしょうか?皆さんは更新の時、診断書はいつ頃きましたか?
1月か2月には診断書が手元に無いと困るんです・・
3月頃来て病院提出しても絶対後の医者に回されちゃう
58涼子:2005/10/06(木) 16:06:07 ID:Xtwma2IS
            , ‐'´:.、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:─``-、
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:``:.:.:.:.'´ ̄:.:.ヽ:.:.:.:.:ヽ
          /:.:/:.:`丶、:.:.:.:.:.:.:.:'´\:.:.:.:\:.:.:.:',
          /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:ヽ:.:.',
          ,':./:.::./Vl:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、:_',:_:.:.:.:',:.:.',
         /:/:.:.:/  ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.',:.:.: ̄``,:.:l
        //イ:./    \:.ヽ\:.\:ヽ、:.:.',:.:.:.:.:.:.:.',:.|
        /:.:.:.l:/ー- 、   ヽ     ,>-弋',:.:.:.:.:.:.:.', ',      乞食は”ネ申”だからね
        /:.:.:.:.lハノ'ヒフ::}ヽ   ヽ-イク::}ヽ_ `´',:.:.:.:.:ヽ' ,
       /:.,イ:.:.:ハ ゝ‐'      ` ‐' ´  } ∧:.:.:.:.:.\ヽ、
      ,':./ |:.:/:.:.:', " "  j     " " "  ,ノ:.:.:.',:.:.:.:lト、:ヽ
      |/ l:イ:.l:.ト:ヽ           /:ト、:.ト:.lト、:.|ヽ` 、:',
          |l|/|:| ヽ:.\ `ー ‐    , イ人:| ト:ト`j ',j l  `
           ll ノ``{ソ`丶、_,  ' ´∧: : :.l: \`ー、
            /: : : :' ,       /  \: : : : :`丶、ll
          /〉: : : : : ' ,     {     ∧: : : : : :o:.>
         // l: : : : : : :\ 、_, `´  /:::::',: :,. -‐く
        //   ',: : : : : : : :\____ ノ::::::::::く   ト、' ,
      //     ',: : : : : : : : :\::::::::::::::::::::;;;;;;::\   ヽ ' ,
     //      ',: : : : : : : : : :ヽ:::::::::::::l::;::::::::;::::ヽ   ヽ ',
     //       l: : : : : : : : , イ|::`丶、:l:::::::::::,::::::::ll    ', ',
     //         ',: o: : :/  ll::::::::::::`}::::::::::::::::::::}l    } ',
59まめ ◆S1dQrejTVQ :2005/10/06(木) 16:07:08 ID:Xtwma2IS
夢の融合「ダブルちんぽ」
            ,i(厂  _,,,从vy
            l  ,zll^゙″  ゙ミ 
            《 il|′     フーv,_ ., 
             \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_ 
               \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト
                .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃
                  ゙\ア'   .--  ,,ノ| 
                    ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!
                       ^ー-v、,,,_,:     i゙「   }
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."
60優しい名無しさん:2005/10/06(木) 16:27:37 ID:PMm4+Irz
>>57

他の石だと2級相当と見られないいんじゃ、しょうがいないんじゃないの?
これを機会に就職活動しなさい
61韓鶴子。:2005/10/06(木) 16:40:35 ID:Xtwma2IS
ブス女都道府県ランキング

1.愛知県 ブ女の御三家名古屋で他を圧倒
2.長野県 特に県中部・南部はごつい系のブ女が多数
3.茨城県 御三家水戸があるし、ファッションセンスが関東の嫌われ者
4.宮城県 ブスの都仙台があったが、美人の多い近隣県からの流入で軽減
5.埼玉県 首都圏の下層階級が集まる。貧乏人はブ女としか結婚できない
6.大阪府 他人の目を気にしない鉄面皮センスに加え、朝鮮系の血の混入
7.千葉県 日当たりがよく汚い肌になりやすい気候+首都圏の負け組みが居住
8.福島県 山がちで凸凹な顔立ちに加え、田舎者でセンスがない
9.佐賀県 典型的な田舎者でファッションセンス0
10.岐阜県 名古屋からの流入の影響か?
218 名前: 彼氏いない歴774年 投稿日: 04/11/13
62国生さゆり:2005/10/06(木) 16:41:38 ID:Xtwma2IS
面接官「特技は浣腸とありますが?」
学生 「はい。浣腸です。」
面接官「浣腸とは何のことですか?」
学生 「スカトロです。」
面接官「え、スカトロ?」
学生 「はい。スカトロです。一般人に精神的ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、その浣腸は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。便秘が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社にはお通じの悪い輩はいません。それに人に下品な話をするのは不愉快ですよね。」
学生 「でも、ウンチが出るんですよ。」
面接官「いや、出るとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「肛門にブリイッ!と与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それにブリイッ!って何ですか。だいたい・・・」
学生 「ブリイッ!ブボッ!です。ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ!!!とも書きます。ボトボトボトォォッッ!!!というのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。浣腸。」
面接官「いいですよ。使って下さい。浣腸とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日は増量中だ。」
面接官「ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!・・・」
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64野田性交:2005/10/06(木) 18:15:00 ID:0Br5NJNn
2年くらい前、21才からの時から2年くらいソープ嬢やってました。
今の彼はそれを知っても捨てないで、つき合ってくれています。

彼とはSMの関係(といっても、冷たいのじゃなくてほんとに
暖ったか〜いのです☆)ですが、私のような肉便器・公衆精液処理女
には本当にもったいないような立派な人で、私のことを真剣に考えて
くれています。

彼は「お前がしたことがどんなに最低なことか自覚しろ」と言います。
この掲示板も彼の命令で書いています。
みなさん、どうか私のことを徹底的に罵って下さい。
ただ、「肉便器、淫売」では不十分です。
もっと意地悪で酷い言葉で、私の人間性を否定して下さい。
私がしていたことは、そういうことだと自覚しています。

皆さんに罵って頂くことで、もっとマゾになりたいです。
そうしたら、自分がどんな存在か、彼に報告して、徹底
的にお仕置きをしてもらいます。
消し去れない過去を乗り越えるには、大勢の人に陵辱さ
れて喜ぶ変態マゾになるしかないと彼に言われました。
そうなりたいです。

どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
65160:2005/10/06(木) 18:24:49 ID:0Br5NJNn
伊東美咲の尻の穴を良くもんでやって
それからグリセリンを注入。
しばらくたってから、チ○ポを美咲のアナルに
挿入。むろん、コンドームを装着して。
そして、激しくバックで犯している間に、
ついに衝撃の時を迎える・・・
チ○ポを穴から抜き取ると、美咲のウ○チが
コンドームにべっちょり
激しく萌え・・・・・(;'Д`)ハァハァ
そして、美咲の尻をロクに拭いてやらないで
二回戦に突入!
66優しい名無しさん:2005/10/06(木) 18:27:10 ID:JG2stW6U
早く元の障害年金スレに戻ってくれんかのう。
この状態じゃ誰もレスしそうもないなぁ。
67優しい名無しさん:2005/10/06(木) 18:36:00 ID:C1yTda3C
こういうアラシってどうにかアク禁できないものか
68優しい名無しさん:2005/10/06(木) 19:50:33 ID:6pvvhOwi
>>57さん
私の主治医は、次回受診日までには診断書を作ってくれます。
日にちで言うと、主治医に頼んでから2週間以内には出来てます。
69優しい名無しさん:2005/10/06(木) 20:05:56 ID:6pvvhOwi
>>68
私の場合、障害基礎年金だたので誤爆かも。失礼しました。
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72前スレの722:2005/10/06(木) 21:53:50 ID:aa7hb8cj
>>37さん
前スレの、共済2級永久認定??の者です。

なるほど、納得しました。
永久認定というのは、自分でも腑に落ちなかったもので…。
一年ごとに要診断書、と思っておきます。

貴重な情報ありがとうございました。
それにしても、フクザツな制度ですね…。
73優しい名無しさん:2005/10/06(木) 23:01:57 ID:7a+Z2WHJ
今日取り敢えず電話で簡単な事聞いただたけですごく嫌そうだった
おばさんに
「どんな障害ですか」「元々65才以上が受け取るものだから」
と払うのは嫌そうだった
うちの親は払ってたけど40代で亡くなりましたが…
みんな色々困難な事乗り越えて障害年金貰うんですね
スムーズに行く人って僅かなのかな…
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
7611:2005/10/07(金) 06:46:25 ID:ysdTu3zw
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????
77優しい名無しさん:2005/10/07(金) 07:15:57 ID:rr5L+KO8
>>57
誕生月に入ってすぐに簡易書留で来るよ。
78優しい名無しさん:2005/10/07(金) 10:22:43 ID:zLetdh9M
3級決定。これじゃあ生きていけない。
氏ねということか。
79DEAD:2005/10/07(金) 10:23:18 ID:hZ6u2nOJ
Good day for you, Do yo d less On ddications?
u want to spen your Me




Yes? It's easy - Additional info

Am
Via
Xan
Cia
Lev
Vali b
g
a
li
it
u ien
ra $
x
s $1
ra
m $
3.33

.21

3.75

plus 200 other , Good luck
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81優しい名無しさん:2005/10/07(金) 10:48:31 ID:ecl+ZFnR
>>78
月4マソぐらいですか?
8278:2005/10/07(金) 11:13:27 ID:zLetdh9M
電話で聞いたので金額まではわからないけど多分そう。
労務不能なのに3級とは厳しいよ。
これからどうしよう。
83優しい名無しさん:2005/10/07(金) 13:20:02 ID:ZMCg6znP
>>78
厚生年金3級なら月5万円弱だよ。
オレはこれで一人暮らしをする。
でも無理っぽい。どうするオレ。
84優しい名無しさん:2005/10/07(金) 14:00:57 ID:hZ6u2nOJ
              
               (;´Д`)     ホッカルファイヤー!!
             ∩( っ¶っ¶∩
             | ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ
            /  ●:::::::::::● |  ンゴォォォォォー!!
            |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、::::::::: \\\:::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\ (_/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::::/  \\\
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\:::::\ .  .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ ) 
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \/ヽ ヽ\     )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_  (.:;;.;;丶   丿ソ
                           W∪∪W
85優しい名無しさん:2005/10/07(金) 14:02:41 ID:hZ6u2nOJ
           ,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
          /::`'-、:`'-、`:、;;、;;、;ノヽ:::ヽ
         i::::/ ````゙゙゙゙""      ヾ:::|
         |::j     ー | | -‐     i::|
         !::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ }::|
         i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
         (`{  `ニニ-´i  i`‐ニニ´  }'´)
         );},     ,   、     、{ (
         ( |    r`'ーn‐''゙ヽ    | )
         `'ヽ   〈r='='=ュ〉  /`'  
           ,r\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/  
          /     \,,,___,,,/ !
         〜|    _____ ノ
   ●    .......∪⌒∪     ∪
      ;::::::..____......;          
86優しい名無しさん:2005/10/07(金) 14:02:48 ID:EabUIGrX
>>83
ヒント:LifeCard
87優しい名無しさん:2005/10/07(金) 14:03:29 ID:hZ6u2nOJ
「イケてる左翼思想家って、おにいちゃんのことだぞ、おとら!」が口ぐせ、反戦ネットワーク、LPGお兄さん。私、妹の「おとら」でございます。 皆様、また兄が世間を騒がせているようでゴメンナサイネ。
あれでも、子供の時から何不自由なく育て、純真で優しい子供になりましたのに、いつの頃からか大阪の「黒目」と称する方の影響を受け、親の言うことを聞かなくなってしまったと母が申しております。
去年の夏も二人で「靖国神社」の鳥居によじ登って、なにか、「フンサーイ」と叫んでいたらしく善良な多くの市民の方から反撃を受けてしまったそうです。
それからというもの、黒目さんという方は近所のイタズラ好きの子どもたちに、「この、非国民!」といわれ道頓堀川に投げ込まれること、数えきれないとか。
昨日も兄に電話をよこして、「LPGよ〜、馬鹿はかぜをひかないというけど、あれ嘘だぜ、おれ、昨日川に投げ込まれてかぜをひいてしまった、
LPGはいつも「おいら馬鹿だから絶対にかぜひかない!」と自慢しているけど注意した方がいいぞ」と優しく励ましてくれたそうです。
この間、「父さん、どうしてLPG兄さんの頭、あんなにおかしくなってしまったの?」と聞いたところ、
「泥酔して母に挑んだため、着床した時点で能にアルコールが回ってしまったらしく、どうすることも出来なかったんだ」といいながら涙を流していました。
学校では、「わ〜い、反戦ネット一頭の悪いLPGんとこの、おとら〜」といっていじめられます。
目ばり用の布テープと練炭を買ってあげたのですが実行してくれません。一日も早く家を出て行くなり電車に飛び込んでほしいと願っているわが家です。
下のファイルの下段にあるメールでの嫌がらせ、兄の犯行に間違いありません。今までの大罪をお許し下さいませ。兄に代わりまして深くお詫びいたします。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5270/

88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89優しい名無しさん:2005/10/07(金) 15:13:44 ID:AZ6izIcj
34歳、(女)パラサイトです。統合失調症です。障害年金2級もらっています。
このまま、一生独身なんでしょうか。好きな男の人もいません。母は、
「一生独身でもいいんじゃないの。あなたとわたし、一生一緒に暮らしましょう。」
と、言います。わたしが、一生お金に困らないように、考えてくれているみたい
です。一生独身だけど、お金には、困らず、働かなくてもいい人生って、
どうでしょうか。複雑な心境です。
90優しい名無しさん:2005/10/07(金) 15:22:57 ID:hZ6u2nOJ
Undiscovered Gem St0ck_Report

Company Profile:
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
CEO AMERICA INC.
Symbol: CEOA . pk
Recent Price: $3.00
Expected Trading Range: $5.50 - $6.00 (post split) Shares Outstanding: 35M (est.) Float (est.): 5M
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
This st0ck has just started a Major PR Campaign!!
How will it react to th0usands of investors in the know now?
Could this be some fast cash?
We are expecting a explosion in the price.
Don't wait act early watch this one trade Friday and ALL following days!!
*Read Below Why we think this one is going to take off this week with this major PR campaign.
Recent News Headlines Late September:
1. CEO America announces 3 for 1 forward split.
2. Sales and marketing expertise joins CEO America
3. Creditz used to fund local education foundation
*Goto Your Favorite Financial Site to read the Full Stories!

91優しい名無しさん:2005/10/07(金) 15:26:33 ID:m766Iz6o
お母さんはあなたがいてくれるだけでいいんだと思うよ
92優しい名無しさん:2005/10/07(金) 15:30:25 ID:QNETRkzl
池田大作のファミリーは、父 池田子之吉(当時、内地人と呼ばれた朝鮮人で日本国籍を
取得した。戦争中は、二等兵としてソウルに赴任し、子供の太作に朝鮮語や韓国の夜景の
美しさを教えた。戦後は、大田区大森にて海苔の漁師をしていた。) 母 一(旧姓不祥、
帰化していない朝鮮人)多摩川沿いの古市場(現・大田区矢口三丁目)朝鮮部落出身  
子 池田太作(後に大作に改名)『東京府荏原郡入新井町(いりあらいまち)  不入斗
(いりやまず)百七十七番地(現・大田区大森北二丁目十三番地)』朝鮮部落にて出生。
子供の頃は、日本語がロクに喋れず周囲は朝鮮人ばかりであった。池田子之吉は、昭和2
6年に亡くなって、真言宗か曹洞宗のお寺に葬られたそうだ。そして、現在は、妻 かね
(旧姓白木、公明党の白木義一郎氏と親類。白木一族は金の力で創価を乗っ取った旧在日財閥)
池田大作には隠し子がいるかもしれない。
子供は何人いるのだろうか?子供の1人は、大石寺に勝手に戒壇堂を作った仏罰により死亡。
その戒壇堂も大石寺に創価学会が破門され、大石寺によって取り壊されたのだった。
一説によると太作は4男らしい。子之吉が外で遊んで作った子とも言われている。そのこと
が異常な詩を生んでいる。 「おお母(オモニ)よ!」気持ち悪いでしょ。普通に育った人には。
昭和59年に、太作の弟は死にました。太作には、あまり似てなかったように記憶しています。
弟は、信心していませんでした。フライデーに、葬儀の写真が掲載されました。太作は、弟を
折伏出来なかったのです。改名するのって大変だと思うのですが、なぜ太作を大作に改名出来
たのか?区役所の戸籍課が点を書き忘れただけ。
今では、創価学会は在日朝鮮人に乗っ取られてしまいました。副会長等の役員の3分の2は、
朝鮮人の系譜です。ですから、ことあるごとに反日的言動と行動を取るのです。
93優しい名無しさん:2005/10/07(金) 16:47:30 ID:hZ6u2nOJ
AV][APA]義母さんのアソコに入れたくて…僕、もうガマンできない(熟女)。[1h38m52s 640x480 DivX521+MP3].avi p04nUVZNUS 1,124,155,908 b84df4e7eae0443bd833862241eb5d39
[AV][S1]ギリギリモザイク ゆあのネットリ濃厚セックス あいだゆあ[2h00m14s 640x480 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 1,654,797,800 53e518f5796eb9e8286458ad4977c630
[AV][S1]ギリギリモザイク 詩織 〜お姉さんとセックスしよっ〜[2h11m55s 640x480 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 1,399,556,466 e5b803311900d9990e5d7b67c0815d80
[AV][S1]セル初×ギリモザ 小森美樹 ギリギリモザイク[2h09m05s 640x480 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 1,823,535,114 a3b4fdb9392d5544d424c948ee5e468a
[AV][SOD]Lesbian Rape レズレイプ2[1h39m50s 640x480 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 1,226,600,684 03bee6cbb1c75b16a53d1795739dc8d1
[AV][h.m.p]Hot Candy ホット・キャンディ Kanon(美脚・密室系粘着FUCK)[1h54m39s 720x400 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 1,050,281,906 cced78ece00dafad5a78581bc42d903a
[AV][h.m.p]いやしのテクニック 〜コスヌキ7絶頂〜 一色あずさ(痴女もの。女教師・OL・水着・包帯拘束・セーラー・着エロ・ビザール)[1h39m23s 720x400 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 1,005,591,480 0aea2324db84df5723cbd5c35cb0773f
[AV][アカデミック]溺愛 義母浪漫DX5 本当にあった義母さんと息子の恥ずかしい話・淫らな話[DivX QB88].avi p04nUVZNUS 900,879,966 141845230ac302a2e073c39774638b96
[AV][アリスJAPAN]美人官能小説家の愛欲に溺れる一週間 松島かえで[1h28m45s 640x480 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 887,685,992 ae6d21d82918f320ae8bdcf6d966a5f0
[AV][クリスタル映像]Premiere 喜多村麻衣(目隠しプレイ、潮吹き、両手拘束、バイブ責め、淫語責め、オナニー調教)[1h29m25s 640x480 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 1,021,510,772 6646046e137b7df8407b78e2a2d8dfd6
[AV][サマンサ]吉沢明歩 je t'aime(ジュ・テーム)[59m34s 640x480 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 441,150,530 ab8c75eac7bb36aca6a164493795322a
[AV][桃太郎映像]ハッスル淫語 宝月ひかる[2h30m10s 640x480 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 1,816,196,516 bc537ccbc60d599888ed69545ef3b38d
94優しい名無しさん:2005/10/07(金) 16:48:02 ID:hZ6u2nOJ
無修正]AV Box Relax Vol.56 Cosplasshion 望月まこ[1h40m20s 640x480 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 955,290,360 35e0ff913cac7e419812714ce31aa41c
[無修正]Double Shot Vol.2 原路花 松山理江[1h58m11s 640x480 DivX521+MP3].avi p04nUVZNUS 1,722,317,564 92a405e306f0073b0e9e277f976b2e90
[無修正]FantaDream Super Idol Vol.36 宝来みゆき[2h55m11s 512x384 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 1,858,350,550 3997439431a3cf598906bc65819b9e8f
[無修正]FantaDream Tokyo Venus Vol. 21 笠木忍[1h51m30s 640x480 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 1,341,576,990 c86dc91bb00fb1ee4e8cae01f2b260c1
[無修正]FantaDream Tokyo Venus Vol.22 堤さやか[2h19m53s 640x480 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 1,679,464,736 4ac4de5d8fe3df7fc1c90a6336186a68
[無修正]SQ Evolution Vol.7 You 2[1h28m59s 640x480 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 803,008,514 3ffe38cb423682f4ad7ff4fa2ab32e0b
[無修正]Tokyo Momo 未亡人 坂巻リオナ・桜たまき(熟女)[1h47m00s 640x480 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 1,031,192,670 77cd8ff50a7ed7b49ba4e4c5a2c7a8db
[無修正][JOYDEL]HORNY PRINCESS 鈴奈ひろみ・上原朋美[1h52m44s 640x480 DivX521 QB88].avi p04nUVZNUS 1,528,747,796 f35d94854b4e3babe36e18db7279f1d8
95優しい名無しさん:2005/10/07(金) 16:48:55 ID:hZ6u2nOJ
マニアック宣言 パン助さんのハメ撮り 第1弾 イベントスタッフ マヤ.avi jrW2rFA57C 973,999,414 6ad150219cc3bb7110c9415b1c52c160
マニアック宣言 パン助さんのハメ撮り 第7弾 歯科衛生士助手 ゆなちゃん 19才.avi 1,086,458,280 478a37c666a5bfaf5a8f17f6505e6163
マニアック宣言 パン助さんのハメ撮り 第8弾 コスプレマック店員 18才.avi jrW2rFA57C 835,950,332 cba60c97169eae6e8088348a97df5836
(薄消し) [個人撮影] マニアック宣言 パン助さんのハメ撮り 第5弾 巨乳OL KO 19才.avi 1hTzIBHeuc 1,371,829,376 3adfc06339108345f254448ca5304d76
マニアック宣言 パン助さんのハメ撮り 06 女子大生2人組み いただきま〜す!!.avi jrW2rFA57C 964,640,478 41a576a7be6480c095ad2c14324cacc4
(AV) [個人撮影] マニアック宣言 パン助さんのハメ撮り 第2弾 19才保育士見習い♪みゆきKO.avi FnY8wxH4W7 682,086,186 7e9264a75bd06178c97954f4c7352a4c
(AV) [個人撮影] マニアック宣言 パン助さんのハメ撮り 第4弾 19歳 ファミレス店員.avi FnY8wxH4W7 756,886,386 059041b1559e7f3481f427b419388b9b
96優しい名無しさん:2005/10/07(金) 17:17:04 ID:N3mxaWBF
昨日年金証書が届きました。
葉書っていつ届いていつ口座に振り込まれるのでしょうか?
97優しい名無しさん:2005/10/07(金) 20:02:06 ID:ecl+ZFnR
>>89
あたしはとっくの昔に母親亡くしてるしパラサイトもできないよ…
夢でしか会えない
あなたより年上で結婚経験も無し
でも健康に遊んでた思い出があるからいいのかな…
健康な時まさかこんな事なるなんて思いもしなかった
98優しい名無しさん:2005/10/07(金) 21:41:55 ID:Ccq7GZCG
つぎの診断書提出日が21年になっとるが、それまで年金貰えるのか?
99優しい名無しさん:2005/10/07(金) 22:05:58 ID:NLlyxwuq
次回の提出は再来年という
はがきが来たのですが
等級が上がったのでしょうか?
100優しい名無しさん:2005/10/07(金) 23:26:11 ID:5rA6Bsh4
>>99
あのハガキは本当に不親切で腹が立ちますが、
等級について何も書いてない、という事は「現状維持」という意味です。
101優しい名無しさん:2005/10/08(土) 02:01:36 ID:NmzREJHl
100san
thanks
102優しい名無しさん:2005/10/08(土) 02:34:55 ID:l9CpKSZw
わたしも98さんとかさなりますが、次回診断書提出が5年後です。
ちなみに障害年金2級です。
それまで一年に一回くるハガキを提出すれば5年間年金が貰えるの
でしょうか。
今回初めての申請なので初歩的な質問ですみません。
103優しい名無しさん:2005/10/08(土) 04:37:11 ID:/Iez0tx5
統合失調症で年金支給されてますが  
支給中に直ったらどうなるんでしょうか? 
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
1051:2005/10/08(土) 06:18:58 ID:PGLtNLnk
CEO America, Inc. is the sole licensee of the Creditz Digital Currency System・-
Creditz is the world痴 first digital currency, transforming cash, reward points, and miles into digital
form enabling secure transactions in retail stores, online, and wireless.

CEOA believes it will generate approximately $45M in revenue it痴 first full year of operations as a Digital Currency Vendor,
commencing in 2006 and will produce $25OM, with net income of $35M in calendar 2007.


Partners & Alliances:
IBM
MERRILL LYNCH
FIRST DATA
VERIFONE
SCRIP ADVANTAGE
*In negotiations with national retailers

Editor痴 Pick:

We have selected CEOA as an editor痴 pick based on the following fundamentals:
106優しい名無しさん:2005/10/08(土) 08:11:34 ID:ihDNeR0M
>>103
支給停止。そのまま65才過ぎれば権利が消滅する。
107優しい名無しさん:2005/10/08(土) 08:19:52 ID:oCavNuAd
>>103
次の診断書を提出するまでは支給されるよ。
その後は支給無しだけど…
108優しい名無しさん:2005/10/08(土) 08:26:25 ID:51O+cL38
>>103
統失は治りません。完全寛解はあるが。
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110優しい名無しさん:2005/10/08(土) 10:30:01 ID:AjA2WAe0
>>106
65才からは普通の年金貰えるんですよね?
障害年金で普通25〜40年間払わなくてないのが免除されてても
111優しい名無しさん:2005/10/08(土) 10:34:03 ID:oCavNuAd
>>110
65才からは老齢年金か障害者年金かどちらかを選択することになります。
また、年金を免除されている場合、老齢年金の支払額は通常の2/3になります。
ご注意を…
112優しい名無しさん:2005/10/08(土) 10:43:53 ID:oCavNuAd
また、年金を免除されている場合、老齢年金の支払額は通常の2/3になります。

また、年金を免除されていて、年金を納めていたのが400ヶ月以下の時、老齢年金の支払額は通常の2/3になります。
113優しい名無しさん:2005/10/08(土) 14:13:47 ID:iVwCxwS/
>>111

将来のことなんか心配していられるか
どうせ老齢年金たってすずめの涙だろ、俺たちがもらうころには
今が大事
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117優しい名無しさん:2005/10/08(土) 16:19:05 ID:O1pjWN1m
ただいま申請準備中です。

もうしばらく おまちください。
118まぬ語録:2005/10/08(土) 16:57:18 ID:oCavNuAd
276 名前:まぬ ◆lU0azS.fv6 [] 投稿日:2005/10/08(土) 16:25:43 ID:tDvtrHiH
【わがまま】
@知能が低いのに努力をせずに高卒で就職し「待遇が悪い」と言っては
 職を転々とし、協調性が形成されないさま
A本人の意思で選んだ配偶者や自分が育てた子供の素行の悪さを自分の
 落ち度には言及せずにみのもんたに電話で一方的に相談する女の発想
B病気であることを盾に怠けまくる一部精神病患者の様子
C小泉純一郎
119優しい名無しさん:2005/10/08(土) 16:59:47 ID:xYDRTvNg
nyで落としたゲームを起動したら、『ちょっと署まで来てくれ』という、
ピーポ君が出てくる画面が出ました。これ何ですかね?
偽装プログラム?その後、ネットつなごうと思ったら接続方法が変えられて
た(プロキシを通すみたいなの)んですが…。
120優しい名無しさん:2005/10/08(土) 17:00:32 ID:xYDRTvNg
俺は過去に掲示板に話題とは関係ない大型AA張りまくったり
普通のサイトの普通のうpろだにエロ画像うpしまくる愛知の味噌ヲタをアク禁したら、
地元のネカフェから俺のサイトの文章コピペしてネトヲチに全文貼り付けるとかいう事されたぜ。

誰がどう見ても味噌ヲタが必死な行動だったから俺のサイトは全然叩かれずに済んだけど、
この行動をやったやつが26歳のニートでバツイチだっていうから恐ろしいな。
121優しい名無しさん:2005/10/08(土) 17:01:07 ID:xYDRTvNg
DVDISO][IV] 井上七星 - 苺みるく VOL.1.ISO f8af3dd56413481a6d0037d3c478788e41162058
[DVDISO] [IV] 中野ほのか 13歳 Chu!.ISO 2cad6cf67f3f41192ba83fa9570090f9a431234f
[IV や] 山口祥子 「Little Venus No.06」 [69m20s 320x240 DivX5].avi 732,856,358 deeb80e36b7d499fd619ddca68d6893ceb14ec43
(IV) 神山あい 7歳 「honey honey」 (XviD 640x480).avi 1,347,142,188 d03456ac6baa7be285c1644dd2f96254cd5d2ec9
(DVDISO) [IV] 戸内梨英 - FEATHER TOUCH.ISO 銀河天丼980KGDQN90887 4,018,436,096 de67d6d4aeac39ba350e337f861b9ff34dfcccea
(Jrアイドル写真集) う 薄井千織・神崎美優・水黒遙日 「心交社 BABY KISS」.zip 57,747,318 d9460269da5d127bf56fd4b8ca4c899dca63ac2a
(IV) しほの涼 「Age13 涼風 -SUZUKAZE-」 [1h24m25s 640x480 XviD+Vorbis].ogm.avi 84c22ad3c7c22e6679ff4993cb49bd7a
(IV ふ) 藤松祥子 11歳 (クララピクチャーズ) JMCLR-4014[66m54s 640x480 DivX5.05 2pass 2560kbps](2005.05.20).avi 1,354,784,278 5a229a7839fb94523535a5b5407eef16051331d1
(IV) 月愛乃神楽「かぐら12歳」[62m45s 640x480 XviD+MP3].avi 444a2eb40646f711a21ddfaeeff2d351
(IV) 月愛乃神楽 「かぐら 12歳 1stDVD かぐらのコスプレ七変化」 [1h02m45s 640x480 XviD+Vorbis].ogm.avi boneofivE100pJNkFX 63babf040eadc6d15da80811c8076bd903b0a483
(IV) [ティーンブランド] プリズム・スマイル ナオ12歳 大場ナオ (DVDRip Divx+MP3).avi
tomoe44wZOf1rtA 1,214,069,722 e2c25ccf66844b8896b4a62f6e487cade8350922

122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125優しい名無しさん:2005/10/08(土) 17:30:24 ID:xYDRTvNg
                  _________    Intelより有利になると調子にのって
                  \.  高価格   | |    ぼったくり価格
::::::::                  \____   .| |   それが It's AMD Quality.
:::::::::::::::::::                /|__ |   | |      ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ
::::::::::::::::::::::::::::           /  |゚ ∀。|ノ|   | |    
:::::::::::::::::::::::::::::::::::        |  |6_4_|__.|   | |         ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.     | 上納金 /\  | |       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.   |____/   \| |   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::                     .| |        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /|_|
           ::∩::::::::::::::::::::::::::::     / /
      ∧_∧   | |            ( (
     (  'A`)/./         ∧_∧ ヽ ヽ   ∧_∧
    /Sempron    ∧_∧m9(^Д^)    \\(^Д^ )      n
       ∧_∧   ( ^∀^)敗北 つ    ヽ      \   ( E)∩
       ( ゚ @・)  /    _\ ノ       | AMD/ヽ ヽ_/./ | .|
 (^ヽ,  /    ヽ、/ , Athlon           |    ノ . \_/  | .| . ∧_∧
  \\/ ,Opteron,、.( (    (^(`Д´)'^)      l    l        ヽ \<`Д´ >
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、  ) 64 /´      /  /          \X  2 \
126優しい名無しさん:2005/10/08(土) 17:31:02 ID:xYDRTvNg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[ホリエモン専用しおり]  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
               l  i''"        i彡
              .| 」   ⌒' '⌒  |
              ,r-/   -・=-, 、-・=- |
              l       ノ( 、_, )ヽ  |
              ー'    ノ、__!!_,.、  |  今日も楽しい
               ∧     ヽニニソ   l
             /\ヽ           /
          /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
127優しい名無しさん:2005/10/08(土) 17:31:44 ID:xYDRTvNg
それは、次のCN(Isaiah)

ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/10/07/fpf1/
>従来C3系では欠点といわれていた浮動小数点演算系に関しても、大幅に手が入った。
>内部を完全に128bit化(これはSSE3にあわせたものだろう)した上、
>単精度演算なら同時に4つ、倍精度演算なら2つを実施できるようになっている。
>もちろんこれはFPUの話だから、動作としてはMIMDになるわけで、
>IEEE754準拠の80bit浮動小数点を扱うのでない限り、(同一クロックなら)AMDのK7/K8をも凌ぐスピードが出る可能性がある。
>また加乗算の高速化や除算/平方根を非同期で行えるようにするなど、おそろしく強化されている事が判る。
>もっともこれは、SSE3の演算ユニットを新設するにあたり、
>FPUもこれを使って処理するようにしたというのが正確なところで、巧妙なアイディアと言えよう。
>AMDやIntelの場合、FPUとSSEユニットは完全に独立しているので、
>どうしても回路の肥大化に繋がる訳だが、これは最初にFPUがあってSSEを後から足したため、という経緯があっての事。
>FPUを再設計するのであればこうした方法を取る必要は無いわけで、
>CNアーキテクチャではこのあたりがドラスティックに改善されそうだ。
128優しい名無しさん:2005/10/08(土) 17:55:59 ID:xYDRTvNg

      ,. - ―- 、
   _/        ヽ
 /      ,.フ^''''ー- j
       /      \
       /  ∪ _/^  、`、
       / ∪ /  _ 、,.;j ヽ|
   .   |     -'''" =-{_ヽ{
  ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
 / ハ `l/∪ i' i    _   `ヽ
  .rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ           .:l′  .}ミ   .ノ        .゙>′  ./       
 { ' ノ  ∪  l  /''"´ 〈/ /   ,,vv,、      .}    .{ } .ノ′       /′  .,rレ'7
 >-'     ;: |  !    i {   r厂  .゙ーv    ノ     .|ilト:ul゙        /|∨'<7干'′         
 l   l     ;. l |     | !         -,,_ .,「     .r|、.,乂        .゙¨゙'->ヾ゙l! 
     !.    ; |. | ,. -、,...、| :l   .n.‐   ^.i.゙ア「v、_    ア .^彳.y'            ミ 
      l    ; l i   i  | l.   \.<:  .ノ″  ゙アミ'>┘   ∨             }
       l  ∪: l |  { j {     .゙'<‐ .` .、、  ,》 ′,   ゙<]             :| 
  |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }       ¨'ーvi,_‐.. ^^冖  ト.  リ             .,ノ
  |   ::.   \ ヽ、__     ノ          .〔.`^'''〜v、, .;゙`  |             r|
  |    ::.     `ー-`ニ''ブ           「   .,r゙ .)〕'゙-   |             ゙l.
 l      :.         |           }   .:(  .┘.,   〕             .ミ
129優しい名無しさん:2005/10/08(土) 17:56:42 ID:xYDRTvNg
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】..(●),   、 (●)...【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】 ,,ノ(、_, )ヽ.【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】 `-=ニ=-. 【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】. `ニニ´ .【●】【●】【●】【●】【●】【●】 
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
130優しい名無しさん:2005/10/08(土) 17:57:28 ID:xYDRTvNg
             /∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /        /●/          \● /λ <  今宵のスペシャルです
  /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
  |              λ ` ー― ´/      / /|
 |               λV V V V/      / //|
 |               λ|   |/      / / //|     ____
 |                λAA/       / /////     \〜〜/
  |                 λ/     / / ////|        \/
  \                      / / /////         |
   \                  / / ////////    _ /⊃∈ )
     ―/ / / / / / // // ////////////―     ./\\ノ ⊥ヲ
131優しい名無しさん:2005/10/08(土) 18:06:29 ID:AjA2WAe0
>>112
では免除期間が7年くらいなら全額貰えるのですね
でもこのまま結婚できるワケでなし…
健康で普通に働けるなら
それでも未婚で老人なれば辛い…
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133優しい名無しさん:2005/10/08(土) 22:33:21 ID:iGUtUuNG
今日、主治医から、障害共済年金の2級を申請した方がいいと言われました。公務員として14年間勤務して、その間に発病したから、2級で通ると言われましたが、今後、就職する時に不利益には、ならないのでしょうか?心配です。
それと、共済年金の場合は、申請用紙をもらいに行くのは、止めた職場に行かなければならないのでしょうか?憂鬱です。
134優しい名無しさん:2005/10/08(土) 22:57:39 ID:1QtBqltG
次の就職先のこと考えられる余裕があるだけいいな公務員様は
一時一時を生きていくだけで精一杯だよ
135優しい名無しさん:2005/10/08(土) 23:59:20 ID:KVfinPq/
>>133
主治医からお墨付きを得ているなら
別にすぐ申請する必要は無いと思う。

病気の時は、重大な結論は先延ばしするのが鉄則
しばらく自分を見つめ直す期間を持とう!
136優しい名無しさん:2005/10/09(日) 01:16:22 ID:cmJeyzMN
軽く障害年金のFAQを読ませて頂きました。

現在の病名は統合失調症、初診日が19歳の6月で
10月で20歳なので、国民年金の加入のお知らせが
届きました。20歳から国民年金を払い始めたとして
来年の12月には初診から1年6ヶ月なので、障害
基礎年金の受給対象になると思いますが、国民年金
を払っていれば、就労経験がなくても貰えるもの
なのでしょうか?あと、将来就労したとして、職場
バレは避けられないものなのでしょうか?

詳しい方情報きぼんぬ
137優しい名無しさん:2005/10/09(日) 01:27:12 ID:cmJeyzMN
補足ですが、現在精神障害者福祉手帳3級を支給されてます。
これだけでは受給対象にはほど遠いと思いますが、当時大学
に在籍していたので、軽く見なされたのだと思います。
(現在は無職、過去の就労経験なし)こんな私ですがアドバイス
よろしくお願いします。
138優しい名無しさん:2005/10/09(日) 07:50:11 ID:Km1czsGI
>>111
3分の2になるのは半額免除期間かつ国庫負担が3分の1の間。
障害年金は全額免除になるので、国庫負担分の3分の1だけもらえる。税収が
確保出来れば2分の1になるけど、消費税率15%以上になるという諸刃の刃。

>>112
400って数字はどこから…。480ヶ月で満額。300月未満だと老齢基礎年金は
一円もでない。

>>113
今でも充分雀の涙で、その雀の涙で食ってるジジババは大勢いるんだが。

>>136
初診が19才6月だと障害認定日が20才12月、そこから20才前の障害基礎年金
を受給できる(もちろん裁定が通ればだけど)。20才前障害は保険料納付の有無
を問わないかわりに収入要件や国内居住要件がある。職場バレは年金手帳に
何書かれるか次第。
139優しい名無しさん:2005/10/09(日) 10:56:31 ID:xByBQmJ5
障害厚生年金3級。。。躁鬱病が重くて迷惑かけている。
この前継続したが、次の継続は自分は3年後だった。
しかし、厚生の支給額はかなり少なく、
躁鬱以外の持病の通院費交通費に消えていくだけ だが、支給されなければ
もっと苦しいから、支給が、あってよかった。多少肩身が狭い思いをしなくてすむ。
140優しい名無しさん:2005/10/09(日) 11:38:08 ID:Km1czsGI
>厚生の支給額はかなり少なく、

あなたは25年働きましたか?

障害厚生年金は、25年間働いたものとして扱った額を一発でくれるんだよ(もちろん
25年以上働いていればそれに見合った額)。どんなに給料が低くたって、障害基礎
年金2級の4分の3って最低保証額まであるんだよ(無論給料が高ければそれに見合った
額になる)。

給料+賞与の平均額×1000分の5.481×働いていた(休職含む)月数
で計算してみなよ。出た額は年額だから月で出すには12で割る。すると多分月
2万円かそこらのはず。本来もらえる額の倍以上の金もらえるんだから、少ない
なんて言ってほしくないな。働けなくても裁定通らない人だっていっぱいいる
んだから。
141優しい名無しさん:2005/10/09(日) 11:42:45 ID:/mDZdwK4
うつ病(入院歴あり)で基礎1級をもらっていたのですが
新たに診断書を提出した結果、2級に下がっていました。

1級の時の診断内容と変わらないのに、下がっていたのはなぜでしょうか?
不服申し立てした方がいいのでしょうか?
142優しい名無しさん:2005/10/09(日) 12:45:26 ID:wvQuWXVB
>>141
悩んでいるなら実行したらどう?後から後悔するよ。
143優しい名無しさん:2005/10/09(日) 13:48:09 ID:/mDZdwK4
>>142
不服申し立てを考えてはいるのですが
かえって不利になるようなことがあっては困るので
相談させていただいた次第です。

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら
アドバイスをお願いいたします。
144優しい名無しさん:2005/10/09(日) 13:49:45 ID:kU9UOPg1
>>142
後から後悔するよ。=馬から落馬するよ。
冗長ですね。
145優しい名無しさん:2005/10/09(日) 14:21:33 ID:lvM67vYJ
振込み日まであと5日!
146まぬ ◆lU0azS.fv6 :2005/10/09(日) 15:11:49 ID:yu9Vs6h9
障害年金の受給にあたり、やましいことがある人は、社会保険庁への
不服申立に躊躇するものです。

そういう人は、うつ病患者に多い。
147優しい名無しさん:2005/10/09(日) 16:29:09 ID:Km1czsGI
>>141
家から外に出られる or 病院にいなくても済むんなら、2級に落とされたっつって
文句逝っても通らない可能性が高い。ただ、書類をうまく書ける医者なり社労士
なりに上手に動いて貰えれば別だけど。審査請求は書類審査だからさ。

>>146
お、出たな脳内メルヘン公務員(w

社会保険庁に「不服申立」なんかできねーだろw。行政不服審査法と年金法の
条文全部読んで出直しておいで(wwww
148まぬ ◆lU0azS.fv6 :2005/10/09(日) 17:05:21 ID:yu9Vs6h9
>>147

>>146がマジレスに見えたんですか?すごく笑いました。
149優しい名無しさん:2005/10/09(日) 18:30:53 ID:Km1czsGI
>>148
いや、公務員にしてはラベルが低い発言だなぁと思ってからかってみただけ(www
150優しい名無しさん:2005/10/09(日) 18:43:30 ID:wyBSVBWw
二十歳未満で糖質発病し10年目にして障害手帳が3級から2級になりました。
初診は浪人生で国民年金を納めていました。現在の病名は非定型精神病です。
障害年金の受給は可能と石は言います。遡及請求は可能でしようか?
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154優しい名無しさん:2005/10/09(日) 20:50:01 ID:Km1czsGI
アンチまぬ荒しキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156優しい名無しさん:2005/10/09(日) 23:05:33 ID:cmJeyzMN
>>138
丁度障害者手帳の更新が来年の12月にあるので、そこで医師に打診
してみることにします。収入要件というと一定額の所得に対し、減額
されたり、受給されなかったりする可能性があるということですかね。
まぁ、受験までの期間と大学四年間で、あと5年は無職の可能性大
なので、あんまり関係ないですが・・・。国民年金の相談ついでに
区役所行ってみます。
157優しい名無しさん:2005/10/10(月) 07:19:33 ID:S+4s1KRv
>区役所行ってみます。

社会保険事務所のほうが話が早いぞ(待ち時間は長いかもしれんが)。
区役所は受付業務だけ。
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160通行人:2005/10/10(月) 08:50:58 ID:s8whTSRV
障害者年金では事後申請により1級に成ったり出来ると聞いていますが、
1級の障害者となると、なにもかも出来ない状態ですよね。
そんな人は病院で一日中ベットで寝ている人だけだと思うのですが、
誰か教えて下さい。
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162優しい名無しさん:2005/10/10(月) 10:29:33 ID:mbn871W6
昨年の12月に診断書等請求書一式提出したんだが・・・
昨日、戸籍妙本を送れとハガキが来た。
裁定は何時になることやら 泣
163優しい名無しさん:2005/10/10(月) 10:38:33 ID:hDdCqFV1
8月の継続結果がまだ届いていない。このまま10月の振り込み日を待つしかないの?
不安だー!
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165優しい名無しさん:2005/10/10(月) 11:27:45 ID:PhCkt6FL
テンプレ
長田基家氏は投稿禁止です。
166優しい名無しさん:2005/10/10(月) 11:55:07 ID:0wy+gSZP
年額596000円でも無職には貴重だ!
167優しい名無しさん:2005/10/10(月) 13:16:33 ID:wfN6cUCz
>>160
一応のめやすとして

1級:病室、自分の部屋から出られない。労働どころかベッドから起きられない
2級:病院、自分の家から出られない。労働により収入を得ることが出来ない
3級:労働に著しい制限を受ける
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169優しい名無しさん:2005/10/10(月) 14:38:44 ID:hUG4Kt+N
>>157
年金相談センターが近くにあるので、相談だけなら
こちらでもおkかな?他人の視線が怖すぎるので、相談
くらいならがら空きの相談センターがいいんだが。
170優しい名無しさん:2005/10/10(月) 14:54:15 ID:LTYkWqFQ
叩かれるかもしれないけど、自分今27で去年から、
2級の認定もらってます。家の事情もあったんだけど、、
父親も鬱病なんだけど、面倒くさい手続きほとんどやってくれました。。
2年以上まともに働いてなくて、親からお小遣いもらって罪悪感とかがあったけど、
今携帯代と家にお金入れられて罪悪感とか少し楽になりました。
171優しい名無しさん:2005/10/10(月) 15:45:56 ID:deNh92Rb
>>170

それくらいではたたかれないよw
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173575:2005/10/10(月) 16:15:53 ID:hAHEx6IY
EXPLOSIVE PICK FOR OUR MEMBERS.
T R A D I N G A L E R T!

Date: 10 Oct 2005
Company: Allixon International Corporation
Symbol: AXCP . PK
Price: $4.75
3 to 5 Days: $6.50 - $7.00
7 to 9 Days: $9.00 - $10.00


About Allixon International Corporation

Allixon is a leading provider of RFID Middleware and Mobile Internet solution for device computing.
Allixon combines its products, expertise, partnerships and integration capability into solutions for a wide
range of device computing applications, including RFID Middleware and m-banking solution. Allixon's products,
based on ubiquitous technologies, direct companies looking to tap into the wealth of data captured by networked
devices such as RFID readers or handhelds to extend the quality of information to any device anywhere they want.


GET AXCP FIRST THING MONDAY, THIS IS GOING TO EXPLODE IN THE NEXT 2-5 DAYS. GOOD LUCK
AND TRADE OUT AT THE TOP!!!
174優しい名無しさん:2005/10/10(月) 16:26:06 ID:0wy+gSZP
障害年金を受給することによって
医療費が減額されたりすることはありますか?
175優しい名無しさん:2005/10/10(月) 16:29:50 ID:S8UJTIZ8
>>174
ない
176追記:2005/10/10(月) 17:00:59 ID:hAHEx6IY
* Market Trends Alert *

Corporate Profile:
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Company: 2-Track Global Inc.
Trading symbol: TOTG . ob
Current_Price: $1.26
Target_Price: $3.30
Exchange: OTC Bulletin Board
Shares Outstanding: 30,000,000
Public Float: 4,200,000
Rating: 10/10 - Very Str0ng_Buy

The Leader in a High Growth Sector

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

A Major PR Campaign Has Begun!!


Read below about this company and interesting News and how TOTG is involved.

Watch this one Monday for sure,
You may want to act very quickly!
177優しい名無しさん:2005/10/10(月) 18:10:16 ID:9LknvH9v
たたかれるかもしれないけど、厚生2級通りました。病名はうつ病です。
親元にパラサイトしてるので、全額小遣いです。先日、年金で大画面液晶テレビ買いました。
178優しい名無しさん:2005/10/10(月) 19:30:37 ID:BZntxh1H
>>177
眼科でハキハキ応対しないようにな・・・
179優しい名無しさん:2005/10/11(火) 08:43:27 ID:bXn1k1w0
漏れも00式ED仕様だが、シートカウルなんて物はないよ。
それはさておき...
漏れが逆車にした理由は
HISSとライトスイッチがついているから。
本当にそれだけの理由。

ついでに>436の補足をすると
チェーンラインが国内は525に対し、逆車は530
プラグの熱価は国内CR8だが、逆車はCR9
ヘッドライトバルブが国内H4Rで逆車はH4(車のバルブでoK牧場)
ついでにV型エンジンの宿命であるレギュレーターは
後期型は改善されているらしい。

ついでにウルトラマンカラーなんかも...(ry
180優しい名無しさん:2005/10/11(火) 08:44:12 ID:bXn1k1w0
問題 ユーザー要求分析で使われる手法のうち、次の3点を重視するものはどれか。

1 業務に詳しい人の選出
2 適格の質問の事前準備
3 実施時の要点の確認

ア アンケート法
イ インタビュー
ウ デルファイ法
エ ブレーンストーミン
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183優しい名無しさん:2005/10/11(火) 09:52:30 ID:bXn1k1w0
いや、むしろ団塊世代にとっても90年代以降生まれにとっても厄介者なのは
60年代〜80年代生まれ世代かも知れない。
なぜなら、これらは団塊世代にとって自分たちの甘い結婚生活に水を注す形で
生まれた上に中高生の思春期には、非行に走り市民に暴力を加え金品を奪い、
常にあちこちで問題を起こし90年代生まれ以降の後輩たちがくだらない規則に
甘んじる原因を作って置きながら恥も外聞も反省も罪悪感も無い。
そればかりか社会に出たら出たで、大して人格的にも技量にも魅力的なモノなど
人によっては元がヤン上がりや体育会系故なのか何も無いくせに万能感だけが
大きく30を過ぎれば偉くなったような勘違いが多いのもこの世代だ。
したがって団塊も全共闘も、むしろ被害者だと言いたいくらいらしい。
184優しい名無しさん:2005/10/11(火) 09:53:25 ID:bXn1k1w0
   彡"⌒"ミ、
   川     ll    
   l川 へ /ヽ|l
   lノノ (ヽ) ( ') |         
   |(6 ∵ ‥∵|     < ♪所詮嫌煙はタチの悪いクレーマー♪           
   ヽ   δ /        へ
    ヽ_ _ノ       , l__/ 
      |  |  _  //  
   ∠二二ニ/ハ /( ̄)
   /    / (/∠_フ彡
  / /"__ノ / (ノi 
  ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ
   \| ̄ ̄彡  (  
    ヽ、    _ノ\ 
     .|""'''''"   \
      |  /⌒\ .\    
     ノ  |    >  ) 
    /  ノ   /\/
   /  /   / /
   |─./   (  ヽ、
   |  .|    ヽ、_つ
    、_つ

185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186優しい名無しさん:2005/10/11(火) 10:04:01 ID:MKTpRCOP
荒しって自分の行っている板の内容しかコピペできないんだね。
エロ、バイク…。
187優しい名無しさん:2005/10/11(火) 10:18:24 ID:bXn1k1w0
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 3207.31MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
Processor Pentium4 3207.31MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
VideoCard NVIDIA GeForce 6800 GT
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 1048,044 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/01/29 14:21

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル
HDS722516VLAT80
HDS722516VLAT80

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
セカンダリ IDE チャネル
PIONEER DVD-RW DVR-106D
HL-DT-ST CD-ROM GCR-8482B

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
59306 98986 122290 273458 95436 194199 55

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
69600 44928 12700 949 52006 43097 9113 20603 C:\100MB
188まめ ◆S1dQrejTVQ :2005/10/11(火) 10:21:29 ID:bXn1k1w0
どうぞ。
httjp://www.sexetujp.com/streetscexe.exejp
189優しい名無しさん:2005/10/11(火) 10:24:31 ID:bXn1k1w0

  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | >>1-1       .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                  |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |                    :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
190優しい名無しさん:2005/10/11(火) 10:45:09 ID:bXn1k1w0
中核が組織展開する場合(8・12のような行動など)は、必ず「インフ部隊」というのを編成する。
つまり、革マルや公安、その他もろもろの敵対動向を調査して報告する係ね。
まず写真を撮りまくって顔写真リストを作る。あとは尾行ね。
中核自身がつねに尾行されている存在であるだけに、逆にどのような尾行が有効であるかも知り尽くしている。
「定点観測」と呼ばれるやり方で、決して尾行そのものを対象に気づかせない。
まあ素人には振り切るのはムリだろうね。つーわけで彼らのあぼーんは確実だね。
ただXデーはまだまだ先になるだろうね。
今やっちゃったら警察にパクッてくださいって言ってるようなもんだからね。
191優しい名無しさん:2005/10/11(火) 10:45:43 ID:bXn1k1w0
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::/ ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::(ヽ::::::::::ヽ
    (:::::::/o  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::( 丶:::::::ヽ
   (::::::/  ・ノノ 嫌韓流発売中  ノ ・ ヽ:::::::)
   /:::::::| 彡彡彡彡彡 ・ ミミミミミミミ |:::::::) <ハァハァ・・またチョンの陰謀かっ!
  (:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::| ハァハァ・・
  |::::===ロ '"●>   ‖・,‖  <●゛ ロ===|:::)   <ハァハァ・・右も 左も あるものか 僕らが見るのは 常に上っっ
  (:::::/ ‖ |||||||| / /ノ  ヽ \ ||||||| ‖ ヽ|:::::) ハァハァ・・
  (::::/。oヽ`=======/´⌒ ` =======ノ。o・|::::| <嫌韓流を3冊買って親戚に配ろうぜっっ!!
  ヽ/ 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ )  ・u。*@・:‘)::ノ ハァハァ・・
  ( 。;・0”*・o; /;::;:;:l l:;::::;:;\ :。・;%。o )
  (; 8@ ・。o:/:::_,-'ニニニヽ ::\.”・:。;・’0)  < 中核派に尾行されているっ!!秋葉に行って巻くぞ!!
   \。・:%,: )::;:::::::ヾニ二ン"::::;:::(ο:o`*:c/
    \:::;:;::o :::::::・:::::::;:::::;::;:::::::o・::::;:::;:::・::::;::::/ハァハァ・・
      (ヽ:::;::ヽ:::: _-::;:::::::⌒::;::::::;:::;:::-_::::;::::ノ
      \丶\_・::o:::::_::::・:::::_/:;:::::/
        \_::;::::::::o:::::::::::;::ο;::__/
          ( *  ヽー--'ヽ )
          (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
          (: ・ )--?'⌒ー--`,_)
          (___)ーニ三三ニ-)
          (∴ ー' ̄⌒ヽつ /
           `l ・  . /メ /
            ヽ ∵  /~- /
            (__)))))_)))))
192優しい名無しさん:2005/10/11(火) 10:46:31 ID:bXn1k1w0
綺麗にとかではなく、バミューダ禁止だとかそもそも中核はおかしい。
理由は女性がいやだかららしい。そんな禁止要項がそんなのできまるのであれば
ほかの問題だってあるはず。
そんな馬鹿げたことやってるから組織はのびるばずがない。
バミューダなど今の流行でもないし、くだらないんたでよな、中核派のとりきめって。

おしゃれに関心がないやつが指導部だから、同類項しか接近しないし、
そうでないものは自然と足を遠のくわけ。特に今の学生はおしゃれがほとんどです。
だから同じ立場の人がオルグしない限り、組織はふえることはない。


今どきの学生事情は十年前と違うのに、十年前の学生だった人しか指導部にいないのが
組織の魅力がないということ。

全学連にかんがえてほしいのは、あなたがたが決起したとき、
十年前の指導部があれこれ上から指導して、禁止事項等を説き伏せるのは
なるほどだと思ったかい?世代間格差をかんじなかったかい?
それは今も同様じゃない?四十年前と同じことやっていて人は獲得できません。

身銭削っての運動だと思う。だからこそ、若手にオルグさせなさい。
法政の失敗は、松尾だけにあるのではなく、外人送り込みということが
悪循環になったわけ。自前でつくる、支持されるそういう自治会ざくりの
展開が出遅れていたわけ。そのためにはどうしたらよかったか反省すべき。
といっても年寄りが指導してきたから、だめなんだよ。
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196優しい名無しさん:2005/10/11(火) 12:10:19 ID:AE9exiX0
>>178

タンデムドラムバックは無問題だろ。
逆に固定コードとか引っかけるのにグラブバーは便利そうだね。

スポーティサイドバッグも幅調整出来るはずだから着くと思われ。
ただし、サイドバッグがリアカウル&グラブバーに接触すると思うから、擦り傷は覚悟しておく必要があると思われ。
197優しい名無しさん:2005/10/11(火) 12:25:06 ID:cnE/Quwo
それ、ベホマズン
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199優しい名無しさん:2005/10/11(火) 13:16:15 ID:6Ap53bdL
>>177
うらやましい
俺なんて厚生3級だよ

でもSACDプレーヤー買ったぞ
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201優しい名無しさん:2005/10/11(火) 14:42:46 ID:bXn1k1w0
俺はメガネをかけるようになってから
負け組みだなと思いだした。中度近視なのでそのままじゃ視力は絶対に戻らない
視力が良い厨房までの頃はまだ希望やわずかな自信があった。
一生コンタクトをメガネ屋なりに金をだすと思うと、毎日苦痛だ
必死でプラスに考える時は、目が大きくコンタクト耐性が強いから
コンタクトを数秒でいれられる。これだけでもコンタクトを入れられない人間よりかは楽。
だがマイナス意識は毎日思い浮かぶ。清潔好きなのでコンタクトは1日用を使う。
そして出費が嵩む。メガネは俺のプライドが寄せ付けないので一生コンタクトに金を出す。
そして、レーザー手術は大金を出すだけならまだイイが、将来の危険性が凄く問題なのでまだまだやらない。
そして、目が悪いとゆう事は、海外旅行中にコンタクト、メガネの紛失を起こしたり
地震の時などの災害、遭難などの時にも不利なのだ。
俺はまだ家族と高校からの面子以外にはメガネとゆう事を知られていないが
極端な話し、戦争になったりしてコンタクトが手に入りずらくなったりしたら
まだバレテナイ昔のだちに俺はメガネをかける人間なんだと知られる
もうそれだけでツライので、俺からしたら自分より楽なメガネ生活は
ちょっとだけ勝ち組だし、自分よりもツライメガネ生活は自分と同じくらいか
ちょっと大変だなぁと思うような現状だ。厨房までは視力正常だったのでずっとトラウマのままなんだ・・・
202優しい名無しさん:2005/10/11(火) 14:43:20 ID:bXn1k1w0
家では勿論メガネもするが
ちょっと外に出るにも、新聞を取りにいくのも
メガネを仕方なくかけている時はあまり人には会いたくない程重症なんだ・・・
かといってコンタクトの管理はかなりしっかりしているので
絶対にコンタクトをしたまま寝ないようにしているし
もし間違ってしたまま寝た場合はアイボンなどで目の汚れを落とさないと
将来の眼病が心配で仕方なく汚れを落としてから寝直したりする
決して無茶なコンタクト生活はしないから余計に神経を使う
なのに外に出る時は常にコンタクトでなるべく正常視力を装う
視力が悪いという事は俺には信じられなかった事なので
視力がイイ奴には、悪い奴の気持ちは分からないと身を持ってしっているので
分かってもらえないのは理解している。俺の今の感情からしたら
厨房までの視力が戻ったら最高だ。1回悪くなった事が無い人間よりもその気持ちは大きいと思う。
俺からしたら視力だけでだいぶ人生狂ったような気がする。
視力が良いのを自覚しないですむ正常視力の人とは数倍この考えは違うと思うが
203メンへるん。:2005/10/11(火) 14:44:32 ID:bXn1k1w0
専門学校って中卒でもはいれますか!!?専門校いって公務員(警官、刑務官)になりたいんですがっ!!
204優しい名無しさん:2005/10/11(火) 15:00:17 ID:HPkcQjh0
>>203
入れん!!!ばかものが!!!顔洗って出直して来い!!!
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206優しい名無しさん:2005/10/11(火) 16:07:49 ID:bXn1k1w0
                     ,
                 , ィ /lイ-'ツ,.ィ_,..,
                 /','" '" ,r''  ''",∠,,..,
                ,' , / ィ"ィ/,.r'' _/
                 L-‐::彡`、:i-f,ヽ-=≧
   ∨: 。゚.・゚・:・ 。   〈ミニΞ=~っ 'ii l9 k-、≧ _,,,,,,,,,,,........,,,
  ::∴,,,▲∵・・。・。   。〈=:::= ゚   ゚ く人メ ,l liiiiiiiiiiiiiiiiiシ   '"`ヽ、
  ∴・:(゙o;;。;;)*。: :∴‥.ゝ=ニ ワ   ,ス,/ li i .i .i .i ,'         ゙'ー-、,,
  。:∴‥¨∵∴:*※≒÷…ヾ9ィ .;/ノ'  li .i .i .i .i.l            ̄`ヽ
  ::。・つ・@;;::;@:*:・。∵,r'"'  、l.i.iーiイ゙(~~)、_ li .i .i .i .i '、 ,          ,rッ'''ヽ、
  :。*:;・;|;;;;;;@:*。・゚_,.ィ'''i'゚▲∧ ヽヽi.i i V`i''、 ゙l i .i .i .i .'、\ ヽ、       ,ィ'/   ゙''ー、
     ゚:゚・ し'' ゚ ・,r''"-、,,ii、 ゚ワ゚   ヾ、'、'i i'、l ヽ, li .', ', '、.'、.'、.ヾ、_`'ーヽ    /,r'         ヽ
          l,  _  __ ,,, ,,,  -、,, ヾ',', ', '、 `l ', ', '、.'、 '、'、'、','、'、くヽ,--イ  ,       l
         l; ;f‐''⊂(゙o;;゙;;)⊃-''"  ̄\',.',.',、 'l、.'、'、ヽヽ.ヽヽヽヽ'、'、';iiil  'ー(       ,'
         l iゝ、.l  し J:i:l       \',','、 l、'、'、ヽヽ.ヽヽ', ', ', ', ',',iiil   / ▲∧  ,'
        ヽ,',( 、l    : : :i:l       ヽ',ヽl,'、'、ヽヽヽヽヾ .i .i .i i ',iii、 /  ゚ワ゚  / ミィ
         ゙''t_l    : : :i:l           ヾ、'l、oヽヽヽヽヽ'、i i .i ヽ',iii/      /
           ''ー----‐''
207優しい名無しさん:2005/10/11(火) 16:09:24 ID:bXn1k1w0
            _∧_∧
        / ̄ (# ・Д・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|      .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .|
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |.                 |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .| .                |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |  .               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,,゙゙゙゙!!!!!!!!lllllllliiiii|                 .|
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|                 .|
                       \   ヽ   |                 .|
                        ヽ    \ |                 .|
                         |.     `.|                 .|
                         `ヽ、,,_ノ|                 .|
                              ゙゙!!!,,,,,,,,.        ,,,,,,,,,!!!
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ブチッ! ←>>1
208優しい名無しさん:2005/10/11(火) 16:13:05 ID:bXn1k1w0

                  /              \  \
              / ,  /   ,/ ,イ    !     ヽ   ヽ
             / ,/ / _∠/.._/ |   _j、_j_     ヽ
           ,イ //  l  / l /  !   / ! !、``|    ヽ
        -=ニ´〃/!   ! /   l/   l /   リ ヽ !      |
          /' / | /l/ -━━  ∨ ━━-、}ハ l!  !、!
              /  ! l ,!!                 |!| | ! 、
          /  ,.ヽ!{!|     ,.―‐- 、       |lハ l/ !\
          l / / ! l    |       ヽ      | |   |
           l'  /  | |\   !、    j   /`! !    !  
              | /! |/`>i、`ー―'´,.ィ ´  | | |ヽ  |
               l/__,.l ! /:::,rj   ̄ ̄  |`ヽ、 ! ! | l  !
           // | |'::::::::/       /:::::::::`l | j  l j
          i/  /l !::::::/、     ,.イ:::::::::::::! !:\ ∨
            /  /:::::::l|::::/ヽ`二二二イ::::::::::::::j /:::::::::\
    ,r―- 、/  /:::::::::::::::::::i         /:::::::::::::/イ:::::::::::::::::ヽ
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210優しい名無しさん:2005/10/11(火) 18:27:35 ID:ECINcZQq
継続結果が出ないまま10/14を迎えることになりそうです。結果はでているのでしようか?
211優しい名無しさん:2005/10/11(火) 19:22:50 ID:gYJZzA9b
>>167
在宅で1級になることはあるんですか?
212優しい名無しさん:2005/10/11(火) 22:14:53 ID:gzOr03hX
質問です。
障害年金と生活保護は同時に受ける事は可能ですか?
障害年金3級だけでは生活できません。
213優しい名無しさん:2005/10/11(火) 22:19:00 ID:6RdcYjDn
>>212
年金の分だけ生活保護がマイナスされる。
と言うと言い方がややこしいけど生活保護だけ。
214優しい名無しさん:2005/10/11(火) 22:45:18 ID:V2CP5XCo
よくないことだけど、アラシが酷いと
スレからちょっと遠のいちゃうな
215優しい名無しさん:2005/10/11(火) 23:33:32 ID:p0dik3X8
荒らし報告したけど元気がない・・・
216優しい名無しさん:2005/10/11(火) 23:34:43 ID:p0dik3X8
気力も体力もない・・・
217武蔵:2005/10/12(水) 06:49:16 ID:G+fju4qM
このスレで延々とAAでの落書きをしたり、数分おきに自作自演の書き込みをしている反戦ネットワークのLPG君。おかあさんの悲痛な叫びに耳を傾けたまえ!

「共産党の単独政権もうすぐだね、お母さん」が口ぐせの反戦ネットワークのLPG(ねっw)。私、母の「タマ」でございます。
あれでも子供の頃は、「おいら、頭の悪さと胃袋の丈夫さは誰にも負けない!」という自慢する素直な子供でしたのに、いつの頃からか大阪の「黒目」という方の影響を受け、親の言うことを聞かなくなってしまいましたの。黒目という方は
近所のイタズラ好きの子どもたちに、「大阪の恥さらし!どアフォ!」といわれ、道頓堀川に投げ込まれること、数えきれないとか。昨日も電話をよこして、「LPGよ〜、馬鹿はかぜをひかないというけど、あれ嘘だぜ、
おれ、昨日、川に投げ込まれてかぜをひいてしまった、LPGはいつも「おいら馬鹿だから絶対にかぜひかない!」と自慢しているけど注意した方がいいぞ」と優しく励ましてくれたそうです。先日、小学校に通う娘「おとら」に、「かあさん、
どうしてLPG兄さんの頭、あんなにおかしくなってしまったの?」と聞かれ、「おかしくなったんじゃないのよ、おとうさんが酔っ払った勢いで母さんに
挑んだため、着床した時点で能にアルコールが回ってしまったらしく、どうすることも出来なかったのよ」と話した途端、涙があふれて来てしまいました。見ると娘「おとら」の目にも大粒の涙が・・「どんなに馬鹿でも「おとら」の
お兄さんだもん、これって家族愛っていうんでしょ、おかあさん、今日、学校で教わったばかりだもん」といって、兄をかばう妹。心優しい子どもに育ってくれました。私さえ泥酔した夫を拒否していればと思うとくやしくてしかたがありません。
下のファイルの下段にあるメールでの嫌がらせ、愚息の犯行に間違いありません。今までの大罪をお許し下さいませ。本人に代わりまして深くお詫びいたします。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5270/
218武蔵:2005/10/12(水) 06:50:02 ID:G+fju4qM
高校生の政治活動に関する自由の保障を
                       求める請願署名  
                             にご協力お願いします!!

 2004年1月、「子どもの声を国連に届ける会」は、第2回条約実施状況に関する政府報告審査
の際、日本の子どもの状況を子ども・若者自身の手で国連子どもの権利委員会に伝えようと、ス
イス・ジュネーブに行きました。1月27日、「届ける会」が国連委員にプレゼンテーションを行いました。
 1969年に高校生の政治活動を禁じた文部省通達(「高等学校における政治的教養と政治的活
動について」)が出されました。「届ける会」はプレゼンテーションの中で、社会に対して声を上げたい
という高校生の意見をもとに、この「69通達」について訴えました。国連子どもの権利委員会は条約
が認めた子どもの表現・集会の自由、思想・良心・宗教の自由、結社・集会の自由に基づき、1月30
日採択した最終所見の中で、子どもの政治活動に対する制限に懸念を表明し、子どもの活動を規制
する法律・規則の見直しを求めたのです。ところが、その3日後、小泉首相は、武力によらないイラク
復興支援を求めた宮崎県の高校生に関して侮辱するような発言を行い、河村文科相も動揺の発言
を行いました。これは、まさに高校生の市民的自由に関する日本の状況を象徴するような出来事です。
 高校生の政治活動を禁じた1969年文部省通達の撤回、平和署名を集めた高校生への首相・文
科相の発言撤回・謝罪を求める請願署名にご協力ください!!

http://hansenkoukousei.nce.buttobi.net/
219審理:2005/10/12(水) 06:50:56 ID:G+fju4qM
おまえはあふぉだろ
俺はもうめちゃ余裕で勉強なんかもうおわってんだよ
今、理解度チェックしながら片手間に2chやって
あふぉ見つけたら不合格を判定してやってんだ

来週無駄足にならないようにしてやってんだから感謝しろ
電車賃と弁当代がもったいないだろ
あと、試験会場のトイレの水ももったいないな

さあ、プゲラプゲラ、ワロスワロス、厨房厨房、プギャープギャー
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224優しい名無しさん:2005/10/12(水) 08:24:21 ID:1BhP+lDG
For the first time, we are offering the only male enhancement and performance system to you
at a special internet price.

Forget about your partner faking her orgasm or not being able to please her.
You will be able to penetrate deeper so your partner will experience more pleasure
as well as multiple orgasms during sexual intercourse. 86% of women surveyed said that
they would like their partner to be more 'full' sexually.


Check out the only Male Enhancement formula with a free DVD


I'm 67 years old. I was very wary of putting my details on the Internet, but I am very pleased
that it worked out for me. Your product arrived only 2 days after I placed the order,
and the packaging was very discreet, which was perfect for me. I was shocked at how quickly
the pills took effect, and I did attempt the exercises as well, which I found simple and easy to understand.
I now have loads of energy, and feel like a new man. I can't thank you enough! Ronald, Phoenix

225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229206:2005/10/12(水) 12:19:24 ID:G+fju4qM

   /´ ̄`ヽ
  /      ヽ
  |       |
  ヽ ____ /
   \VVV/
     | |
     | |
   /)( ヽ
   ( K ヽ
  /  ン
/ /   うちわ?
 /

230優しい名無しさん:2005/10/12(水) 12:42:44 ID:1BhP+lDG
Breaking news alert issue - big news coming.

Allixon International Corporation
A X C P . P K

We give it to you again as a gift. This company is doing incredible things. They have cash and have made great strategic aquisitions. Current price is $4.70.
Short term projection is $8. This company has dropped big new's in the past. Who's to say they don't have another big one.


Nothing can bring you peace but yourself.
Keep in mind that neither success nor failure is ever final.
No one ever went broke underestimating the taste of the American public.
OTHERWISE, adv. No better.
Total absence of humor renders life impossible.
The more original a discovery, the more obvious it seems afterwards.
Blame someone else and get on with your life.
Americans detest all lies except lies spoken in public or printed lies.
Never lie when the truth is more profitable.
Sanity is a cozy lie.
Verbosity leads to unclear, inarticulate things.
Be sincere; be brief; be seated.
It's kind of fun to do the impossible.
Well, all I know is what I read in the papers.

Good-bye. I am leaving because I am bored.
The average person thinks he isn't.
In waking a tiger, use a long stick.
It is easier to get forgiveness than permission.
The best way to escape from a problem is to solve it.
231優しい名無しさん:2005/10/12(水) 14:02:56 ID:1BhP+lDG
About China World Trade Corporation

China World Trade Corporation (CWTC) has established its business
in three distinct areas: the club and business centers throughout
major cities in China, business travel-related services,
and business value-added services. The Club and Business Center Division
is devoted to the building of the World Trade brand throughout China
via the opening and operating of business clubs in China's major,
positioning the CWTC to act as a platform to facilitate trade
between China and the world markets. The acquisition
of CEO Clubs China Limited ("CEO Clubs") in May 2004
further complements CWTC's offerings by targeting
high-level corporate executives from premier companies.
The Business Traveling Services Division, New Generation,
provides CWTC access to the rapidly growing travel-related industry.
New Generation is a pioneer and market leader in the travel agency business
through its strong network of ticketing sales operations
throughout Southern China. The Business Value- Added Services Division
focuses on value-added services of credit cards, merchant-related
business services, as well as consultancy services to CWTC members
and clients. Guangdong World Trade Link Information Services Limited
("WTC Link"), a subsidiary of CWTC, manages the Company's co-branded
credit card project and is an active provider of CRM solutions
and services in China.
232優しい名無しさん:2005/10/12(水) 14:03:30 ID:1BhP+lDG
About Nomad International Inc.
Nomad International Inc. is a mu|ti-national Internet Communications
Company developing cost effective telecommunications through Voice over
Internet Protoco| (VoIP) technologies. The Company's revolutionary VoIP
product |ine ca|led NOMAD SYSTEMS that has Dia|-up, Broadband, DSL,
Cab|e, Sate||ite and Wire|ess capabilities. The Company p|ans on
targeting: 1) National fixed line II & III Tier carriers which are interested in
effectively competing with the dominant carrier in their marketp|ace,
2) Large mu|tinationa| corporations which need to have US or European
presence by having, (for examp|e), a United States number ringing in
their offices in Guatemala or London -- offering business partners a more
economical way to communicate, and 3) Immigrants in North America, a
means of significantly |owering their communication expense with their
re|atives in their country of origin.
--------------------------------------------------------------
Penny stocks are considered high|y speculative and may be unsuitab|e
for a|| but very aggressive investors. This Profi|e is not in any way
affi|iated with the featured company. We were compensated 3OOO do||ars
to distribute this report. This report is for entertainment and
advertising purposes only and should not be used as investment advice.

233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234優しい名無しさん:2005/10/12(水) 14:07:48 ID:OZplcFNA
妊娠したら中絶する場合担当医に書類書いてもらって
タダで中絶できるのですか?
主人が言っていた。というか逃げるな!といいたい。
235優しい名無しさん:2005/10/12(水) 15:41:18 ID:1BhP+lDG
>234

I have struggled with my weight for the past 20 years. I tried using
TrimSpa and a dozen other products but I always seemed to have some
sort of nervous reaction to them. I'm guessing that it was from all
of the caffeine in it. (What do you think green tea extract and cocoa
extract are?)


Then I saw this show on TV talking about the Hoodia Gordonii cactus so
I did a little research on the internet to see what was available.
The show did mention to be careful because most of the companies that
said that they had Hoodia in their diet pills were tested and found to
have no hoodia in them but were rather pumped with caffeine


I did find a company called that makes a product called Pure Hoodia
that has 100% Hoodia Gordonii cactus in 400mg capsules. They even
guarantee that their product is made with 100% pure Hoodia Gordonii
cactus.
236優しい名無しさん:2005/10/12(水) 15:43:02 ID:cBqGUc3U
まず先にその主人を逃がすな!!
犬のように紐でくくっとくように。
237優しい名無しさん:2005/10/12(水) 15:53:47 ID:cBqGUc3U
嵐     7 7 7
クッピン  9 1
シッピン  4 1
238優しい名無しさん:2005/10/12(水) 18:46:50 ID:t5/iXsFE
双極性障害は病名になりますか?
239優しい名無しさん:2005/10/12(水) 18:49:26 ID:kpOX1Ydx
診断書の有効期限があるのでしょうか。
現在通院しているクリニックの診断書ができあがってから(9月5日)、以前通院していた
クリニックの診断書が必要だとわかり、書いてもらおうと手続きしていましたが、
なかなかうまくゆきません。区役所へゆくと、今月15日までにそろえないと
いけないと云われました。よろしくお願いします。
240優しい名無しさん:2005/10/12(水) 18:58:45 ID:G+fju4qM
ムl;昿?ト・ヌ瀉j*t#・レモヨヨwwオンマE,-jnvキM�v�サ・Cユ毒:{ナ」ヲ殪e・゚
ャj・漉s・ニヤ煬ウユCニレア睹 レ・遁KャKミdk-セd*・怎<{Og#オ}5チレu-
oツ6ザ頑5_"矍ムnfQ竒・xz/・luイ-�ム蹴ムn`9・)・チ熊メ l期\ソ・q・゙・コ
<8FU-wm=?GmO0ョ・�・ス7F・Qホ」uo撒杭�、A項mハFF27tEkt・龠-ヨ?ー・ャ|w袋0靖・g
)タ!X.7・翫~i6ラコ・エス・ygx,|チ赭1eァル・q!@・・Kィ゙xァナセ
劉齧qン>ヌゥ-シ・ムォ)ケ馨ルニ32「像・\ハ・ュXツハ)サ.セカ輓ョサ攪ェ・B4オZ_ソ25ソ鮴)ウミ癘x&メエク壺・イ・
X、+・vォpW戍ス~Z・・ァル-гスン・・L・ユ・oタホ[・1ミラw・Hロツ7m4サ=?U&糀\ケe7・O ノ通・ァ諸ラ咨Y・昏Yキス
コケム5-Y忽マhOイ・ラ$oYI'タs\リZ>オhヲ捗レ駢~wカ�xRヌ<$.・ut゙垤ロ� 躊・&m}ォリYCeuゥ・・dF6(�・8ンネ・ョ_K・A
ゥク・dX]B-諞Y(J ェFモニ・ d゙K・ヨ郛B,ッ!\」3F3・リ・V瞶tMZ゙[ネtク`セモ襭ヘ・<.・nv・綫。Rテ・ ホ・ェモ
ハン・U旧鵯、_*wV}サ�]OIヤ|kyュh>8コ淌躋畜蝟・bツホ0畸ォホB」リ鯱p昂゚テ^xZニ~ユn・V韆ig繕]ー
6呉・8ェ゚酖ヘ{g3ネコヤチッ,c燮フ@タ}ユ`Tfニシ曰ッu挂・鮗樣UキヤZテ胤Mャ・ロ,L|イTニョ
z巣\/・ヒY9=サス歎オ・kk[フ霤皖チハェ喫uスキル{剔・スミシym・}Vメ・キセクk・a・ヘ見\・rry・テ
ニ祠M+ツキツラUエ咒n・F金KeH・%qラタロ・娜晏譖aィ凝s-ヨ・姆汰z・9iWi・ラ腔i�3
モ・疥NテGクサモ@J弥d辿・リホBハ、 レyツps^&/ 9モnエ[j6N6qム>遽G*:rQ匿・鉉襌√プ
゙+ラ、ソ6曳q=T臈1ン"びィ・;ーヌュuカコ%ェ^]jヨ:�ユオァエ_ウ,・c/・児ヒnz桾wテ墅≫&イイれネュ熕Dツb
ウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム\・ンcM*4タ菱ノヌMテ歔kD・Z.KコZ・ッmコnyエi・・ッ瀲uヒ・!$-x F//
Dォ・見Xキo襭p}ノ芒ァ・碍o・9・.ー・シ$yー4プノw,d2畋・kヘ>1}・W憎xソケイI整ヨT斧0・#3 ニエ`
241優しい名無しさん:2005/10/12(水) 18:59:47 ID:G+fju4qM
H・N^m(FXn遇瓜レ|Vンオモソ}膩ォ*i/・ ニ・・睹ワ]SzキzT奨+L"
ケG氷Ep私秩・・`fァ・DモuS�kOァヲ妛C袰・メ漲ホヌ<@/スy嫉ai眇
n・セ(コ篠QrA掴卆ネ.@@dニ1ロ岐-O・Fy!ヤRk・フォ成、uソQタ珮+ク;7f
哺/+yw9^2・JJ+C・レg猊・オ・qィEァトム億、ウ[麺 ヌ炊タ攷85蠢t),~・ZヘO
^スM&リワK’・%ト佝1・・vウ溏{、ツZッ・'Z$橘 ]6・益FA+・8燹ヌ社>6ソ・Oxg\・」w2{Hユ」・・
捺�・・」zUft+マ・゙JJ・、・辺3・ヲ・・M枩ロk6イ[ュスオスコXチ・�リ6腮+ムニ瀏
・ァヌ[穗覚[E(柞オ)・Aタ qワj・m、}エレ_GゥMmyコ6\懣ニO・ニスォ疸~モャeヨユ^・コキ峨オ・]Jxエヒ}"ニo.
・・F<ィ }ーワ朞|ュ'Z」ァYチ9Sキ.僅-・餔,;qK箏モ<・リ・陽ナ艘Mクユ^ eコ幣薑・V`ネ・クVタ1緕E[」hセヨ�]nュtリ
瘤飛・窄'墜舍ミ・ミ|qトV_nD綻Yカスエ+`メX<ウ.クワチ・�・/レ[G宜wョY.・ェ#サキウ丑鞳o・ー&゙G`H
ヘ}N^エゥ}zZルエ鶴E・ヘiキ+ォXクョエ挧蹣ヤ^{{ロムワ」S0vー8#99祝紬・ゥ液{ゥッn5,$・羊R0\・
ィP3モエ「OLァas ・4メGァ染ァ GゥヘM頑C・;ム栃・瑶ァィヒ j9ー緕エ・モ鼻夥1タ・Jル
F・=ヤrK惹懇艢ムl;昿?ト・ヌ瀉j*t#・レモヨヨwwオンマE,-jnvキM�v�サ・Cユ毒:{ナ」ヲ殪e・゚ャj・漉s・
ニヤ煬ウユCニレア睹 レ・遁KャKミdk-セd*・怎<{Og#オ}5チレu-oツ6ザ頑5_"矍ムnfQ竒・xz/・luイ-�
ム蹴ムn`9・)・チ熊メ l期\ソ・q・゙・コ<8FU-wm=?GmO0ョ・�・ス7F・Qホ」uo撒杭�、A項mハFF27tEk
t・龠-ヨ?ー・ャ|w袋0靖・g)タ!X.7・翫~i6ラコ・エス・ygx,|チ赭1eァル・q!@・・Kィ゙xァナセ劉齧qン>ヌゥ-シ・ムォ)
ケ馨ルニ32「像・\ハ・ュXツハ)サ.セカ輓ョサ攪ェ・B4オZ_ソ25ソ鮴)ウミ癘x&メエク壺・イ・X、+・vォpW戍ス~Z・
・ァル-гスン・・L・ユ・oタホ[・1ミラw・Hロツ7m4サ=?U&糀\ケe7・O ノ通・ァ諸ラ咨Y・昏Yキスコケム5-Y
忽マhOイ・ラ$oYI'タs\リZ>オhヲ捗レ駢~wカ�xRヌ<$.・ut゙垤ロ� 躊・&
242優しい名無しさん:2005/10/12(水) 19:00:35 ID:G+fju4qM
・ヨ郛B,ッ!\」3F3・リ・V瞶tMZ゙[ネtク`セモ襭ヘ・<.・nv・綫。Rテ・ ホ・ェモハン・U旧鵯、_*wV}サ�]OI
ヤ|kyュh>8コ淌躋畜蝟・bツホ0畸ォホB」リ鯱p昂゚テ^xZニ~ユn・V韆ig繕]ー6呉・8ェ゚酖ヘ{g3ネコ
ヤチッ,c燮フ@タ}ユ`Tfニシ曰ッu挂・鮗樣UキヤZテ胤Mャ・ロ,L|イTニョz巣\/・ヒY9=サス歎オ・
kk[フ霤皖チハェ喫uスキル{剔・スミシym・}Vメ・キセクk・a・ヘ見\・rry・テニ祠M+ツキツラUエ咒n・F金K
eH・%qラタロ・娜晏譖aィ凝s-ヨ・姆汰z・9iWi・ラ腔i�3モ・疥NテGクサモ@J弥d辿・リホBハ、 レyツps^&/ 9モnエ[j6N
6qム>遽G*:rQ匿・鉉襌√プ゙+ラ、ソ6曳q=T臈1ン"びィ・;ーヌュuカコ%ェ^]jヨ:�ユオァエ_ウ,・c/・児ヒnz桾wテ墅≫&イイれネュ熕
Dツbウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム\・ンcM*4タ菱ノヌMテ歔kD・Z.KコZ・ッmコnyエi・・ッ瀲uヒ・!$-x F//D
ォ・見Xキo襭p}ノ芒ァ・碍o・9・.ー・シ$yー4プノw,d2畋・kヘ>1}・W憎xソケイI整ヨT斧0・#3 ニエ`
・シK砠ヤ。シサミgH蚣チfp 醐!ホ・#'ョ:V�・4|Uェ餮7・冨ib t�エ2レ2鮪@輾ワW8鵞罠M筰キW漿NヘレロM7^v低鯣ソ
・{考レ・ロmaマナサOロ\^jコ6匡テ Y鱸・yネ[hRキ8タニk・�・ュ<キシ娑・キァPソエア,イZルロエ`F∪l3ウス;・チォ・:・セ「u9ヒ&。)fBア
ニ9 wョAネン≡・0xウKiヨムoロI#ン"・トャ妲H・N^m(FXn遇瓜レ|Vンオモソ}膩ォ*i/・ ニ・・睹ワ]
SzキzT奨+L"ケG氷Ep私秩・・`fァ・DモuS�kOァヲ妛C袰・メ漲ホヌ<@/スy嫉ai眇n・セ(コ篠Q
rA掴卆ネ.@@dニ1ロ岐-O・Fy!ヤRk・フォ成、uソQタ
243優しい名無しさん:2005/10/12(水) 19:04:07 ID:FSAEzHVA
傷害年金というのは、どのぐらいの症状で受給できるものでしょうか?
主治医にお願いしてもいいものでしょうか?
244優しい名無しさん:2005/10/12(水) 19:53:52 ID:/VmKdpNE
>>239
作成日から3ヶ月。
245優しい名無しさん:2005/10/12(水) 20:04:04 ID:G+fju4qM
@@dニ1ロ岐-O・Fy!ヤRk・フォ成、uソQタ珮+ク;7f哺/+yw9^2・JJ+C・レg猊・オ
・qィEァトム億、ウ[麺 ヌ炊タ攷85蠢t),~・ZヘO^スM&リワK’・%ト佝1・・vウ溏{、ツ
Zッ・'Z$橘 ]6・益FA+・8燹ヌ社>6ソ・Oxg\・」w2{Hユ」・・捺�・・」zUft+マ・゙JJ・、・辺3・ヲ・・
M枩ロk6イ[ュスオスコXチ・�リ6腮+ムニ瀏・ァヌ[穗覚[E(柞オ)・Aタ qワj・m、}エレ_GゥMmyコ
6\懣ニO・ニスォ疸~モャeヨユ^・コキ峨オ・]Jxエヒ}"ニo.・・F<ィ }ーワ朞|ュ'Z」ァYチ9Sキ.僅-・餔,;
qK箏モ<・リ・陽ナ艘Mクユ^ eコ幣薑・V`ネ・クVタ1緕E[」hセヨ�]nュtリ瘤飛・窄'墜舍ミ・ミ|qトV_nD綻
Yカスエ+`メX<ウ.クワチ・�・/レ[G宜wョY.・ェ#サキウ丑鞳o・ー&゙G`Hヘ}N^エゥ}zZルエ鶴E・ヘiキ+ォXクョエ
挧蹣ヤ^{{ロムワ」S0vー8#99祝紬・ゥ液{ゥッn5,$・羊R0\・ィP3モエ「OLァas ・4メGァ染ァ GゥヘM
頑C・;ム栃・瑶ァィヒ j9ー緕エ・モ鼻夥1タ・JルF・=ヤrK惹懇艢ムl;昿?ト・ヌ瀉j*t#・レモヨヨwwオンマE,-
jnvキM�v�サ・Cユ毒:{ナ」ヲ殪e・゚ャj・漉s・ニヤ煬ウユCニレア睹 レ・遁KャK
246優しい名無しさん:2005/10/12(水) 20:04:49 ID:G+fju4qM
疥NテGクサモ@J弥d辿・リホBハ、 レyツps^&/ 9モnエ[j6N6qム>遽G*:rQ匿・鉉襌√プ゙+ラ
、ソ6曳q=T臈1ン"びィ・;ーヌュuカコ%ェ^]jヨ:�ユオァエ_ウ,・c/・児ヒnz桾wテ墅≫&イイれネュ熕Dツbウ
:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム\・ンcM*4タ菱ノヌMテ歔kD・Z.KコZ・ッmコnyエi・・ッ瀲uヒ・!$-x F//Dォ・見
Xキo襭p}ノ芒ァ・碍o・9・.ー・シ$yー4プノw,d2畋・kヘ>1}・W憎xソケイI整ヨT斧0・#3 ニエ`・シK砠ヤ。シサミgH蚣
チfp 醐!ホ・#'ョ:V�・4|Uェ餮7・冨ib t�エ2レ2鮪@輾ワW8鵞罠M筰キW漿NヘレロM7^v低鯣ソ・{考レ・ロmaマナ
サOロ\^jコ6匡テ Y鱸・yネ[hRキ8タニk・�・ュ<キシ娑・キァPソエア,イZルロエ`F∪l3ウス;・チォ・:・セ「u9ヒ&。)fBアニ
9 wョAネン≡・0xウKiヨムoロI#ン"・トャ妲H・N^m(FXn遇瓜レ|Vンオモソ}膩ォ*i/・ ニ・・睹ワ]SzキzT奨+L"ケ
G氷Ep私秩・・`fァ・DモuS�kOァヲ妛C袰・メ漲ホヌ<@/スy嫉ai眇n・セ(コ篠QrA掴卆ネ.@@dニ1ロ岐-O・Fy!ヤRk・フォ成、uソQ
タ珮+ク;7f哺/+yw9^2・JJ+C・レg猊・オ・qィEァトム億、ウ[麺 ヌ炊タ攷85蠢t),~・ZヘO^スM&リワK’・%ト佝1・・vウ溏{
、ツZッ・'Z$橘 ]6・益FA+・8燹ヌ社>6ソ・Oxg\・」w2{Hユ」・・捺�・・」zUft+マ・゙JJ
・、・辺3・ヲ・・M枩ロk6イ[ュスオスコXチ・�リ6腮+ムニ瀏
247優しい名無しさん:2005/10/12(水) 20:05:50 ID:G+fju4qM
・ェモハン・U旧鵯、_*wV}サ�]OIヤ|kyュh>8コ淌躋畜蝟・bツホ0畸ォ
ホB」リ鯱p昂゚テ^xZニ~ユn・V韆ig繕]ー6呉・8ェ゚酖ヘ{g3ネコヤチッ,c燮フ@
タ}ユ`Tfニシ曰ッu挂・鮗樣UキヤZテ胤Mャ・ロ,L|イTニョz巣\/・ヒY9=サス歎オ
・kk[フ霤皖チハェ喫uスキル{剔・スミシym・}Vメ・キセクk・a・ヘ見\・rry・テニ祠M+ツキツラUエ
咒n・F金KeH・%qラタロ・娜晏譖aィ凝s-ヨ・姆汰z・9
iWi・ラ腔i�3モ・疥NテGクサモ@J弥d辿・リホBハ、 レyツps^&/ 9モnエ[j6N6qム>遽G*:rQ匿・鉉
襌√プ゙+ラ、ソ6曳q=T臈1ン"びィ・;ーヌュuカコ%ェ^]jヨ:�ユオァエ_ウ,・c/・児ヒnz桾wテ墅≫&イイ
れネュ熕Dツbウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム\・ンcM*4タ菱ノヌMテ歔kD・Z.KコZ・ッmコnyエi・・ッ瀲uヒ・!$-x
F//Dォ・見Xキo襭p}ノ芒ァ・碍o・9・.ー・シ$yー4プノw,d2畋・kヘ>1}・W憎xソケイI整ヨT斧0・#3 ニエ`
・シK砠ヤ。シサミgH蚣チfp 醐!ホ・#'ョ:V�・4|Uェ餮7・冨ib t�エ2レ2鮪@輾ワW8鵞罠M筰キW漿NヘレロM7^
v低鯣ソ・{考レ・ロmaマナサOロ\^jコ6匡テ Y鱸・yネ[hRキ8タニk・�・ュ<キシ娑・キァPソエア,イZルロエ`F∪l3ウス
;・チォ・:・セ「u9ヒ&。)fBアニ9 wョAネン≡・0xウKiヨムoロI#ン"・トャ妲H・N^m(FXn遇瓜レ|Vンオモソ}
膩ォ*i/・ ニ・・睹ワ]SzキzT奨+L"ケG氷Ep私秩・・`fァ・DモuS�kOァヲ妛C袰・メ漲ホヌ<@/スy嫉ai
眇n・セ(コ篠QrA掴卆ネ.@@dニ1ロ岐-O・Fy!ヤRk・フォ成、uソQタ珮+ク;7f哺/+yw9^2・JJ+C・レg猊・オ・qィEァトム億、ウ[
麺 ヌ炊タ攷85蠢t),~・ZヘO^スM&リワK’・%ト佝1・・vウ溏{、ツZッ・'Z$橘 ]6・益FA+・8
燹ヌ社>6ソ・Oxg\・」w2{Hユ」・・捺�・・」zUft+マ・゙JJ・、・辺3・ヲ・・M枩ロk6イ[ュス
オスコXチ・�リ6腮+ムニ瀏・ァヌ[穗覚[E(柞オ)・Aタ qワj・m、}エレ_GゥMmyコ6\懣ニO・ニスォ疸~モャeヨユ^・コキ峨
248優しい名無しさん:2005/10/12(水) 20:33:04 ID:G+fju4qM
>>239

瀉j*t#・レモヨヨwwオンマE,-jnvキM�v�サ・Cユ毒:{ナ」ヲ殪e・゚ャj・漉s・ニヤ煬ウユCニレア睹 レ・
遁KャKミdk-セd*・怎<{Og#オ}5チレu-oツ6ザ頑5_"矍ムnfQ竒・xz/・luイ-�ム蹴ムn`9・)・チ熊メ l期\ソ
・q・゙・コ<8FU-wm=?GmO0ョ・�・ス7F・Qホ」uo撒杭�、A項mハFF27tEkt・龠-ヨ?ー・ャ|w袋0靖・g)タ!X.7・翫~i6ラコ・エス
・ygx,|チ赭1eァル・q!@・・Kィ゙xァナセ劉齧qン>ヌゥ-シ・ムォ)ケ馨ルニ32「像・\ハ・ュXツハ)サ.セカ輓ョサ攪ェ・B4オZ_ソ25ソ鮴)ウミ癘x&メエク壺・イ
・X、+・vォpW戍ス~Z・・ァル-гスン・・L・ユ・oタホ[・1ミラw・Hロツ7m4サ=?U&糀\ケe7・O ノ通・ァ諸ラ咨Y・昏Yキスコケム5-Y忽マhOイ・ラ$oY
I'タs\リZ>オhヲ捗レ駢~wカ�xRヌ<$.・ut゙垤ロ� 躊・&m}ォリYCeuゥ・・dF6(�・8ンネ・ョ_K・Aゥク・dX]B-諞Y(J ェFモニ・ d゙K・ヨ郛B,ッ!\」3
F3・リ・V瞶tMZ゙[ネtク`セモ襭ヘ・<.・nv・綫。Rテ・ ホ・ェモハン・U旧鵯、_*wV}サ�]OIヤ|kyュh>8コ淌躋畜蝟・bツホ0畸ォホB」リ鯱p昂゚テ^x
Zニ~ユn・V韆ig繕]ー6呉・8ェ゚酖ヘ{g3ネコヤチッ,c燮フ@タ}ユ`Tfニシ曰ッu挂・鮗樣UキヤZテ胤Mャ・ロ,L|イTニョz巣\/・ヒY9=サ
ス歎オ・kk[フ霤皖チハェ喫
uスキル{剔・スミシym・}Vメ・キセクk・a・ヘ見\・rry・テニ祠M+ツキツラUエ咒
249優しい名無しさん:2005/10/12(水) 20:34:05 ID:G+fju4qM
エ2レ2鮪@輾ワW8鵞罠M筰キW漿NヘレロM7^v低鯣ソ・{考レ・ロmaマナサOロ\^jコ6匡テ Y鱸・yネ[hRキ8タニk・�・ュ<
キシ娑・キァPソエア,イZルロエ`F∪l3ウス;・チォ・:・セ「u9ヒ&。)fBアニ9 wョAネン≡・0xウKiヨムoロI#ン"・トャ妲H・N^m(FXn遇瓜レ
|Vンオモソ}膩ォ*i/・ ニ・・睹ワ]SzキzT奨+L"ケG氷Ep私秩・・`fァ・DモuS�kOァヲ妛C袰・メ漲ホヌ<@/スy嫉ai眇n・セ(コ篠QrA掴
卆ネ.@@dニ1ロ岐-O・Fy!ヤRk・フォ成、uソQタ珮+ク;7f哺/+yw9^2・JJ+C・レg猊・オ・qィEァトム億、ウ[麺 ヌ炊タ攷85蠢t),~・ZヘO^
スM&リワK’・%ト佝1・・vウ溏{、ツZッ・'Z$橘 ]6・益FA+・8燹ヌ社>6ソ・Oxg\・」w2{Hユ」・・捺�・・」zUft+マ・゙JJ・、・辺3・ヲ・・M枩
ロk6イ[ュスオスコXチ・�リ6腮+ムニ瀏・ァヌ[穗覚[E(柞オ)・Aタ qワj・m、}エレ_GゥMmyコ6\懣ニO・ニスォ疸~モャeヨユ^・コキ峨オ・]Jxエヒ}"ニo.・・
F<ィ }ーワ朞|ュ'Z」ァYチ9Sキ.僅-・餔,;qK箏モ<・リ・陽ナ艘Mクユ^ eコ幣薑・V`ネ・クVタ1緕E[」hセヨ�]nュtリ瘤飛・窄'墜舍ミ・ミ|qトV_nD綻
Yカスエ+`メX<ウ.クワチ・�・/レ[G宜wョY.・ェ#サキウ丑鞳o・ー&゙G`Hヘ}N^エゥ}zZルエ鶴E・ヘiキ+ォXクョエ挧蹣ヤ^{{ロムワ」S0vー8#99祝紬・ゥ液
{ゥッn5,$・羊R0\・ィP3モエ「OLァas ・4メGァ染ァ GゥヘM頑C・;ム栃
・瑶ァィヒ j9ー緕エ・モ鼻夥1タ・JルF・=ヤrK惹懇艢ムl;昿?ト・ヌ瀉j*t#・レモヨヨwwオンマE,-jnvキM�v�サ・Cユ毒:{ナ」ヲ殪e・゚ャj・漉s・
ニヤ
煬ウユCニレア睹 レ・遁KャKミdk-セd*・怎<{Og#オ}5チレu-oツ6ザ頑5_"矍ムnfQ竒・xz/・luイ-�ム蹴ムn`9・)・チ熊メ l期\ソ・q
・゙・コ<8FU-wm=?GmO0ョ・�・ス7F・Qホ」uo撒杭�、A項mハFF27tEkt・龠-ヨ?ー・ャ|w袋0靖・g)タ!X.7・翫~i6ラコ・エス・ygx,|チ赭1
eァル・q!@・・Kィ゙xァナセ劉齧qン>ヌゥ-シ・ムォ)ケ馨ルニ32「像・\ハ・ュXツハ)サ.セカ輓ョサ攪ェ・B4オZ_ソ25ソ鮴)ウミ癘x&メエク壺・イ・X、+・vォp
W戍ス~Z・・ァル-гスン・・L・ユ・oタホ[・1ミラw・Hロツ7m4サ=?U&糀\ケe7・O ノ通・ァ諸ラ咨Y・昏Yキスコケム5-Y忽マhOイ・ラ$oYI'タs\リZ
>オhヲ捗レ駢~wカ�xRヌ<$.・ut゙垤ロ� 躊・&m}ォリYCeuゥ・・dF6(�・8ンネ・ョ_K・Aゥク・dX]B-諞Y(J ェFモニ・ d゙K・ヨ郛B,ッ!\」3F3・リ・V瞶t
MZ゙[ネtク`セモ襭ヘ・<.・nv・綫。Rテ・ ホ・ェモハン・U旧鵯、_*wV}サ�]OIヤ|kyュh>8コ淌躋畜蝟・bツホ0畸ォホB」リ鯱p昂゚テ^xZニ~ユn・V韆
ig繕]ー6呉・8ェ゚酖ヘ{g3ネコヤチッ,c燮フ@タ}ユ`Tfニシ曰ッu挂・鮗樣UキヤZテ胤Mャ・ロ,L|イTニョz巣\/・ヒY9=サス歎オ・kk[フ霤
皖チハェ喫uスキル{剔・スミシym・}Vメ・キセクk・a・ヘ見\・rry・テニ祠M+ツ
250優しい名無しさん:2005/10/12(水) 20:35:10 ID:G+fju4qM
ツZッ・'Z$橘 ]6・益FA+・8燹ヌ社>6ソ・Oxg\・」w2{Hユ」・・捺�・・」zUft+マ・゙JJ・、・辺3・ヲ・
・M枩ロk6イ[ュスオスコXチ・�リ6腮+ムニ瀏・ァヌ[穗覚[E(柞オ)・Aタ qワj・m、}エレ_GゥMmyコ6\懣ニO・ニ
スォ疸~モャeヨユ^・コキ峨オ・]Jxエヒ}"ニo.・・F<ィ }ーワ朞|ュ'Z」ァYチ9Sキ.僅-・餔,;qK箏モ<・リ・陽ナ艘Mクユ^ eコ幣薑・V`ネ・クVタ1緕E[」hセヨ�]nュ
tリ瘤飛・窄'墜舍ミ・ミ|qトV_nD綻Yカスエ+`メX<ウ.クワチ・�・/レ[G宜wョY.・ェ#サキウ丑鞳o・ー&゙G`Hヘ}N^エゥ}zZルエ鶴E・ヘiキ+ォXクョエ挧
蹣ヤ^{{ロムワ」S0vー8#99祝紬・ゥ液{ゥッn5,$・羊R0\・ィP3モエ「OLァas ・4メGァ染ァ GゥヘM頑C・;ム栃・瑶ァィヒ j9ー緕エ・モ鼻
夥1タ・JルF・=ヤrK惹懇艢ムl;昿?ト・ヌ瀉j*t#・レモヨヨwwオンマE,-jnvキM�v�サ・Cユ毒:{ナ」ヲ殪e・゚ャj・漉s・ニヤ煬ウユCニレア睹 レ・遁
KャKミdk-セd*・怎<{Og#オ}5チレu-oツ6ザ頑5_"矍ムnfQ竒・xz/・luイ-�ム蹴ムn`9・)・チ熊メ l期\ソ・q・゙・コ<8FU-wm=?GmO
0ョ・�・ス7F・Qホ」uo撒杭�、A項mハFF27tEkt・龠-ヨ?ー・ャ|w袋0靖・g)タ!X.7・翫~i6ラコ・エス・ygx,|チ赭1eァル・q!@・・K
ィ゙xァナセ劉齧qン>ヌゥ-シ・ムォ)ケ馨ルニ32「像・\ハ・ュXツハ)サ.セカ輓ョサ攪ェ・B4オZ_ソ25ソ鮴)ウミ癘x&メエク壺・イ・X、+・vォpW戍ス~Z・・ァル-г
スン・・L・ユ・oタホ[・1ミラw・Hロツ7m4サ=?U&糀\ケe7・O ノ通・ァ諸ラ咨Y・昏Yキスコケム5-Y忽マhOイ・ラ$oYI'タs\リZ>オhヲ捗レ駢~wカ�xR
ヌ<$.・ut゙垤ロ� 躊・&m}ォリYCeuゥ・・dF6(�・8ンネ・ョ_K・Aゥク・dX]B-諞Y(J ェFモニ・ d゙K・ヨ郛B,ッ!\」3F3・リ・V瞶tMZ゙[ネtク`セモ襭ヘ・<.
・nv・綫。Rテ・ ホ・ェモハン・U旧鵯、_*wV}サ�]OIヤ|kyュh>8コ淌躋畜蝟・bツホ0畸ォホB」リ鯱p昂゚テ^xZニ~ユn・V韆ig繕]ー6呉・8ェ゚酖ヘ{
g3ネコヤチッ,c燮フ@タ}ユ`Tfニシ曰ッu挂・鮗樣UキヤZテ胤Mャ・ロ,L|イTニョz巣\/・ヒY9=サス歎オ・kk[フ霤皖チハェ喫uスキル{剔・スミシ
ym・}Vメ・キセクk・a・ヘ見\・rry・テニ祠M+ツキツラUエ咒n・F金KeH・%qラタロ・娜晏譖aィ凝s-ヨ・姆汰z・9iWi・ラ腔i�3モ・疥N
テGクサモ@J弥d辿・リホBハ、 レyツps^&/ 9モnエ[j6N6qム>遽G*:rQ匿・鉉襌√プ゙+ラ、ソ6曳q=T臈1ン"びィ・;ーヌュuカコ%ェ^]jヨ:
�ユオァエ_ウ,・c/・児ヒnz桾wテ墅≫&イイれネュ熕Dツbウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム\・ンcM*4タ菱ノヌMテ歔kD・Z.KコZ・ッmコn
yエi・・ッ瀲uヒ・!$-x F//Dォ・見Xキo襭p}ノ芒ァ・碍o・9・.ー・シ$yー4プノw,d2畋・kヘ>
251優しい名無しさん:2005/10/12(水) 20:53:54 ID:6bxhmG7k
うぜーぞ ハゲ
252優しい名無しさん:2005/10/12(水) 21:03:11 ID:G+fju4qM
>251

nz桾wテ墅≫&イイれネュ熕Dツbウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム\・ンcM*4タ菱ノヌMテ歔kD・Z.KコZ・ッmコnyエi・・ッ
瀲uヒ・!$-x F//Dォ・見Xキo襭p}ノ芒ァ・碍o・9・.ー・シ$yー4プノw,d2畋・kヘ>1}・W憎xソケイI整ヨT斧0・#3 ニエ`
・シK砠ヤ。シサミgH蚣チfp 醐!ホ・#'ョ:V�・4|Uェ餮7・冨ib t�エ2レ2鮪@輾ワW8鵞罠M筰キW漿NヘレロM7^v低鯣ソ・{考
レ・ロmaマナサOロ\^jコ6匡テ Y鱸・yネ[hRキ8タニk・�・ュ<キシ娑・キァPソエア,イZルロエ`F∪l3ウス;・チォ・:・セ「u9ヒ&。)fBアニ9 wョA
ネン≡・0xウKiヨムoロI#ン"・トャ妲H・N^m(FXn遇瓜レ|Vンオモソ}膩ォ*i/・ ニ・・睹ワ]SzキzT奨+L"ケG氷Ep私秩・・`fァ・D
モuS�kOァヲ妛C袰・メ漲ホヌ<@/スy嫉ai眇n・セ(コ篠QrA掴卆ネ.@@dニ1ロ岐-O・Fy!ヤRk・フォ成、uソQタ珮+ク;7f哺/+yw9^2
・JJ+C・レg猊・オ・qィEァトム億、ウ[麺 ヌ炊タ攷85蠢t),~・ZヘO^スM&リワK’・%ト佝1・・vウ溏{、ツZッ・'Z$橘 ]6・益
FA+・8燹ヌ社>6ソ・Oxg\・」w2{Hユ」・・捺�・・」zUft+マ・゙JJ・、・辺3・ヲ・・M枩ロk6イ[ュスオスコXチ・�リ6腮+ムニ瀏
・ァヌ[穗覚[E(柞オ)・Aタ qワj・m、}エレ_GゥMmyコ6\懣ニO・ニスォ疸~モャeヨユ^・コキ峨オ・]Jxエヒ}"ニo.・・F<ィ }ーワ朞|ュ'Z」ァYチ9
Sキ.僅-・餔,;qK箏モ<・リ・陽ナ艘Mクユ^ eコ幣薑・V`ネ・クVタ1緕E[」hセヨ�]nュtリ瘤飛・窄'墜舍ミ・ミ|qトV_nD綻Yカ
スエ+`メX<ウ.クワチ・�・/レ[G宜wョY.・ェ#サキウ丑鞳o・ー&゙G`Hヘ}N^エゥ}zZルエ鶴E・ヘiキ+ォXクョエ挧蹣ヤ^{{ロム
ワ」S0vー8#99祝紬・ゥ液{ゥッn5,$・羊R0\・ィP3モエ「OLァas ・4メGァ染ァ GゥヘM頑C・;ム栃・瑶ァィヒ j9ー緕
エ・モ鼻夥1タ・JルF・=ヤrK惹懇艢ムl;昿?ト・ヌ瀉j*t#・レモヨヨwwオンマE,-jnvキM�v�サ・Cユ毒:{ナ」ヲ殪e・゚ャj・漉s・ニヤ煬
ウユCニレア睹 レ・遁KャKミdk-セd*・怎<{Og#オ}5チレu-oツ6ザ頑5_"矍ムnfQ竒・xz/・luイ-�ム蹴ムn`9・)・チ熊メ l期\ソ
・q・゙・コ<8FU-wm=?GmO0ョ・�・ス7F・Qホ」uo撒杭�、A項mハFF27tEkt・龠-ヨ?ー・ャ|w袋0靖・g)タ!X.7・翫
~i6ラコ・エス・ygx,|チ赭1eァル・q!@・・Kィ゙xァナセ劉齧qン>ヌゥ-シ・ムォ)ケ馨ルニ32「像・\ハ・ュXツハ)サ.セカ輓ョサ
攪ェ・B4オZ_ソ25ソ鮴)ウミ癘x&メエク壺・イ・X、+・vォpW戍ス~Z・・ァル-гス
253優しい名無しさん:2005/10/12(水) 21:03:38 ID:C/Up49OF
診断書キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
予定より1週間早かった。まだ申立書が書けてないわー。
よし、こうなったら金曜日に申請するぞ。

>>238
躁うつ病(双極性障害)と書けばよい。私もそうだが。
254優しい名無しさん:2005/10/12(水) 21:04:18 ID:G+fju4qM
G宜wョY.・ェ#サキウ丑鞳o・ー&゙G`Hヘ}N^エゥ}zZ
ルエ鶴E・ヘiキ+ォXクョエ挧蹣ヤ^{{ロムワ」S0vー8#99祝
紬・ゥ液{ゥッn5,$・羊R0\・ィP3モエ「OLァas ・4メGァ染ァ GゥヘM
頑C・;ム栃・瑶ァィヒ j9ー緕エ・モ鼻夥1タ・JルF・=ヤrK惹懇艢ムl;昿?ト・ヌ瀉j*t#・レモヨヨwwオ
ンマE,-jnvキM�v�サ・Cユ毒:{ナ」ヲ殪e・゚ャj・漉s・ニヤ煬ウユCニレア睹 レ・遁KャKミdk-セd*・怎<{Og#オ
}5チレu-oツ6ザ頑5_"矍ムnfQ竒・xz/・luイ-�ム蹴ムn`9・)・チ
Fメ l期\ソ・q・゙・コ<8FU-wm=?GmO0ョ・�・ス7F・Qホ」uo撒杭�、A項mハFF27tEkt・龠-ヨ?ー・ャ|w袋0靖・
g)タ!X.7・翫~i6ラコ・エス・ygx,|チ赭1eァル・q!@・・Kィ゙xァナセ劉齧qン>ヌゥ-シ・ムォ)ケ馨ルニ32「像・\ハ・ュXツハ)サ.セカ
mョサ攪ェ・B4オZ_ソ25ソ鮴)ウミ癘x&メエク壺・イ・X、+・vォpW戍ス~Z・・ァル-гスン・・L・ユ・oタホ[・1ミラw・Hロツ7m4サ=?U&糀\ケ
e7・O ノ通・ァ諸ラ咨Y・昏Yキスコケム5-Y忽マhOイ・ラ$oYI'タs\リZ>オhヲ捗レ駢~wカ�xRヌ<$.・ut゙垤ロ� 躊・&m}ォリYCeuゥ・・d
F6(�・8ンネ・ョ_K・Aゥク・dX]B-諞Y(J ェFモニ・ d゙K・ヨ郛B,ッ!\」3F3・リ・V瞶tMZ゙[ネtク`セモ襭ヘ・<.・nv・綫。Rテ・ ホ・ェモハン・U
旧鵯、_*wV}サ�]OIヤ|kyュh>8コ淌躋畜蝟・bツホ0畸ォホB」リ鯱p昂゚テ^xZニ~ユn・V韆ig繕]ー6呉・8ェ゚酖ヘ{g3ネコヤチッ,c燮フ@タ}
ユ`Tfニシ曰ッu挂・鮗樣UキヤZテ胤Mャ・ロ,L|イTニョz巣\/・ヒY9=サス歎オ・kk[フ霤皖チハェ喫uスキル{剔・スミシym・}Vメ・キ
セクk・a・ヘ見\・rry・テニ祠M+ツキツラUエ咒n・F金KeH・%qラタロ・娜晏譖aィ凝s-ヨ・姆汰z・9iWi・ラ腔i�3モ・疥NテGクサ
モ@J弥d辿・リホBハ、 レyツps^&/ 9モnエ[j6N6qム>遽G*:rQ匿・鉉襌√プ゙+ラ、ソ6曳q=T臈1ン"びィ・;ーヌュuカコ%ェ^]jヨ
:�ユオァエ_ウ,・c/・児ヒnz桾wテ墅≫&イイれネュ熕Dツbウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム\・ンcM*4タ菱ノヌMテ歔kD・Z.Kコ
Z・ッmコnyエi・・ッ瀲uヒ・!$-x F//Dォ・見Xキo襭p}ノ芒ァ・碍o・9・.ー・シ$yー4プノw,d2畋・kヘ>1}・W憎xソ
ケイI整ヨT斧0・#3 ニエ`・シK砠ヤ。シサミgH蚣チfp 醐!ホ・#'ョ:V�・4|Uェ餮7・冨ib t�エ2レ2鮪@輾ワW8鵞
ゥM筰キW漿NヘレロM7^v低鯣ソ・{考レ・ロmaマナサOロ\^jコ6匡テ Y鱸・yネ[hRキ8タニk・�・ュ<キシ娑・キァP
ソエア,イZルロエ`F∪l3ウス;・チォ・:・セ「u9ヒ&。)fBアニ9 wョAネン≡・0xウKiヨムoロI#ン"・トャ妲H・N^m(FXn遇瓜レ|Vンオモ
ソ
255優しい名無しさん:2005/10/12(水) 21:05:08 ID:G+fju4qM
~ユn・V韆ig繕]ー6呉・8ェ゚酖ヘ{g3ネコヤチッ,c燮フ@タ}ユ`Tfニシ曰ッu
挂・鮗樣UキヤZテ胤Mャ・ロ,L|イTニョz巣\/・ヒY9=サス歎オ・kk[フ霤
皖チハェ喫uスキル{剔・スミシym・}Vメ・キセクk・a・ヘ見\・rry・テニ祠M+ツキツラUエ咒n・F金KeH・%qラタロ・
娜晏譖aィ凝s-ヨ・姆汰z・9iWi・ラ腔i�3モ・疥NテGクサモ@J弥d辿・リホBハ、 レyツps^&/ 9モnエ[j6N6qム>遽G
*:rQ匿・鉉襌√プ゙+ラ、ソ6曳q=T臈1ン"びィ・;ーヌュuカコ%ェ^]jヨ:�ユオァエ_ウ,・c/・児ヒnz桾wテ墅≫&イイれネュ熕
Dツbウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム\・ンcM*4タ菱ノヌMテ歔kD・Z.KコZ・ッmコnyエi・・ッ瀲uヒ・!$-x F//Dォ
・見Xキo襭p}ノ芒ァ・碍o・9・.ー・シ$yー4プノw,d2畋・kヘ>1}・W憎xソケイI整ヨT斧0・#3 ニエ`・シK砠
ヤ。シサミgH蚣チfp 醐!ホ・#'ョ:V�・4|Uェ餮7・冨ib t�エ2レ2鮪@輾ワW8鵞罠M筰キW漿NヘレロM7
^v低鯣ソ・{考レ・ロmaマナサOロ\^jコ6匡テ Y鱸・yネ[hRキ8タニk・�・ュ<キシ娑・キァPソエア,イZルロ
エ`F∪l3ウス;・チォ・:・セ「u9ヒ&。)fBアニ9 wョAネン≡・0xウKiヨムoロI#ン"・ト
256優しい名無しさん:2005/10/12(水) 21:19:06 ID:C/Up49OF
>>254,255キター嵐だ
257優しい名無しさん:2005/10/12(水) 21:52:30 ID:vhTW7REm
>>243
医師によって考え方がまったく違う、というのが現状です。
ずばりと「私は障害年金を受けられるでしょうか」と聞いてみてください。
私の場合はあっさりと「えぇ、大丈夫ですよ。」と言われ、診断書を書いてもらい
今は、無事に厚生2級を受給しています。
258優しい名無しさん:2005/10/12(水) 22:03:30 ID:AM7SSRU0
なんでここまで荒らされてんの??

俺、躁鬱病で厚生2級。
10/15に振り込まれるわけだが、ヒキっているので貯金出来るw
259優しい名無しさん:2005/10/12(水) 22:09:25 ID:qv900ryt
2級っていくら貰っているんでしか?
260優しい名無しさん:2005/10/12(水) 23:09:56 ID:YwKiSRev
>258
15日土曜日だから振込み10/14
261優しい名無しさん:2005/10/12(水) 23:19:24 ID:eFD3sSTZ
>>258

私も躁鬱病なのですが、多少変わり者とは思われつつも、
精神病だとはばれずにフルタイムで働けています。
ただもちろん一生リーマスを飲むと観念しています。
そんな私は年金もらえるのでしょうか?それともフルタイムだと無理?
あなたの就業状況や容態はいかがなのでしょうか?
よかったら教えて下さい。よろしくお願い致します。
262優しい名無しさん:2005/10/12(水) 23:20:38 ID:AM7SSRU0
>>259
偶数月の15日に24万くらい

>>260
おお!そうであったか。じゃあ明後日だなうれしー
263優しい名無しさん:2005/10/12(水) 23:29:50 ID:AM7SSRU0
>>261
俺もリチウムとか色々飲んでるけど、フルタイムで働けるなら
傷害年金はほぼ無理だと思います。
2級は、就労不能、身の回りのことすら出来ない、が前提ですから。

俺はSEだったんだけど鬱になって自殺して会社クビ、それが4年くらい前。
その後、底辺バイトやったけど事故起こして解雇、それが3年半くらい前。
それ以降働いていません。

容態は、
躁になると突然バイクで東北行ったり、衝動買いしたり、街でケンカして怪我したり。
鬱になると、ひどい時は寝たきりで、トイレすら行けなくなるので困ります。
食べ物もウイダーinゼリーとか。
264263:2005/10/12(水) 23:31:30 ID:AM7SSRU0
今は割と安定してるけど、日毎に鬱になってきてるのが自分でもわかります
265優しい名無しさん:2005/10/12(水) 23:55:05 ID:n91t2BXi
262 オレは13万ぐらいだぞ
266優しい名無しさん:2005/10/13(木) 00:08:37 ID:deKlHoK3
262私は14万ぐらいだぞ
てゆーかなんでこんなに荒れてんの?
267優しい名無しさん:2005/10/13(木) 00:11:50 ID:BROq7AWq
>>265-266
二ヶ月で?
268優しい名無しさん:2005/10/13(木) 00:21:56 ID:yJse0CHZ
262が二ヶ月で265〜266が1ヶ月だと思う。
269優しい名無しさん:2005/10/13(木) 00:28:39 ID:ibbEWn6u
3級で6万
270優しい名無しさん:2005/10/13(木) 01:09:39 ID:bBM+ncKk
リウマチで申請を考えているものです。
社労士さんにお願いしている人ってどれくらいの確率なんでしょう。

私は初診の病院と現住所が違う県でかなり遠いので自分で初診証明を取りに行くことは無理です。
私のような場合、社労士さんはどちらに近い地域の方を頼んだ方がいいのでしょうか?
あと発症してから今までの分の年金は一度に支給されるのでしょうか。

271優しい名無しさん:2005/10/13(木) 02:08:11 ID:vLTQ2P+9
こんな制度やめろや
稼げなきゃ死ぬのが当たり前
272優しい名無しさん:2005/10/13(木) 03:59:41 ID:laT1PUeU
>>270
社労士に頼むとお金がかかりますが、それでもいいならどこの社労士でも可。
自分は通院している医師および病院のケースワーカーに相談しました。
初診証明は遠隔地だったので電話でお願いして郵送してもらいました。
273優しい名無しさん:2005/10/13(木) 06:25:19 ID:mDcKm8M+
>>270

漏れも初心証明は遠隔地だったので、病院の医事課に電話してとりよせた
(無論有料だけど)
カルテは5年しか保存していないので、最終診療から5年以上経っていれば
アウトだけど
274優しい名無しさん:2005/10/13(木) 06:46:18 ID:ksyjm+TO
嵐が来てるのはまぬがうざいからだよー。

>>270
>社労士さんにお願いしている人ってどれくらいの確率なんでしょう。

それほど多くないはず。

>私のような場合、社労士さんはどちらに近い地域の方を頼んだ方がいいのでしょうか?

ケースバイケースだけど自宅寄りかな。まともな社労士ならそれなりのネットワーク
持ってるし、社労士会経由でってのもあるから。本当なら誰かの紹介があるといい
んだけどね。

>あと発症してから今までの分の年金は一度に支給されるのでしょうか。

事後重症扱いされなければね。

>社労士に頼むとお金がかかりますが、それでもいいならどこの社労士でも可。

単に書類書いて出すだけならどこの社労士でもOKだけど、初診日がいつなのか
明確でなかったり、審査請求することもあり得るなんて場合は年金に強い社労士
でないと×。

年金って実はすごーーく難しい制度なんで、試験通ったら即忘れるってくらい
嫌いな人も多い。相当専門的にやらないと他の業務に比べて金になりにくいし。
「私年金わからんから」なんて言う社労士は全然珍しくないよ。
275265:2005/10/13(木) 09:06:39 ID:0hlM1lem
明日振込だけど、2か月分で、132416円。向きになるほどのことでもないけど(笑
276優しい名無しさん:2005/10/13(木) 09:30:21 ID:yJse0CHZ
↑障害基礎年金2級年額794500円ね。
277優しい名無しさん:2005/10/13(木) 09:30:26 ID:kHVMw/0j
教えてチャンで申し訳無いのですが、
過去に通院した履歴をたどって行ったら、10年前の通院も対象になり、
一時金が支給されると聞きました。
一時金は、支給額×10年分でOKなんでしょうか?
278優しい名無しさん:2005/10/13(木) 10:05:27 ID:B/nSumG3
遡及は5年分までです。
279優しい名無しさん:2005/10/13(木) 10:31:34 ID:ksyjm+TO
>>277
障害手当金のことかな?

額は障害厚生年金の年額×2だけど、もらっちゃうと以後その傷病で年金
もらうことはできなくなるよ。浮き沈みのある精神障害には諸刃の刃。
280優しい名無しさん:2005/10/13(木) 10:56:35 ID:5OA9pTSq
>>216
大丈夫?家族と住んでるの?
あたしは独り暮らしで家賃さえ…帰る家も親もいない
初診から一年半だよね、年金は払ってきたけど貰えそうにないしせめて免除して貰う
281優しい名無しさん:2005/10/13(木) 11:21:38 ID:23VapS3w
>>263
あんたいくつよ?おいらは43歳、おなじくSEで狂った!!!
282優しい名無しさん:2005/10/13(木) 12:58:29 ID:JyfJoqxb
年金と給料が明日入る!
283優しい名無しさん:2005/10/13(木) 13:08:22 ID:35h9yaAz
私も含めてSEの人も多いのかな?
今日申立書を書き終えて、いよいよ明日書類を提出します。
病名:躁うつ病
2)日常生活能力の判定。
  b3つ c3つ
3)日常生活能力の程度。
  (4)
ドキドキ。
284優しい名無しさん:2005/10/13(木) 13:51:32 ID:NVHB0nL2
先月の中旬くらいに病院に診断書請求したんだけど、まだできてないよ〜
医者は「あれは書くの結構大変なんですよね〜」とかいって、なんかやる気なさそう・・・
社会保険事務所は「9月末までに出してください」って言われたんだけど・・・
診断書の結果次第ではよその病院に頼んだほうがいいのかなあ。もうそこでは2年くらい
通院してるんだけど。
285優しい名無しさん:2005/10/13(木) 14:00:56 ID:35h9yaAz
私の時も書くの結構大変なので、2週間時間をくださいと言われたのですが、
8日で書いていただけました。予定より申立書を書く方が遅くなりました。
284さんの場合は、もう1ヶ月前になりますので、督促した方がよいと思います。
286優しい名無しさん:2005/10/13(木) 14:37:06 ID:lxTChav1
私の主治医、用紙を持っていったその場で、書いてくれました。2枚。
すごい集中ぶりでした。
その診断書で、厚生2級、取らせてくれました。
頼りがいのある先生です。
287優しい名無しさん:2005/10/13(木) 15:03:21 ID:oGAWtzh+
>>286
普通は1〜2週間待つものですが、運が良かったですね。
288優しい名無しさん:2005/10/13(木) 15:05:20 ID:oGAWtzh+
>>284
医師はいろいろと忙しいですから。
仕事には優先順位があるので、重要な順番から片付けていく事になります。
障害年金の診断書は書式も複雑で面倒なわりに、あまりお金にならない仕事ですし
どうしても後回しになりがちなんでしょう。
289284:2005/10/13(木) 15:39:47 ID:NVHB0nL2
みなさん早速レスありがとうございます。
みなさんお医者さんに結構早く書いてもらってるんですね。うらやましい・・・・
もう一ヶ月になります。請求の電話も2回してるんですが・・・
あんまりうるさく言うと悪いかなと思って控えてるんですが。
これで通らなかったら泣きます・・・
290優しい名無しさん:2005/10/13(木) 16:49:43 ID:95hRgX5B
>>284

鵯、_*wV}サ�]OIヤ|kyュh>8コ淌躋畜蝟・bツホ0畸ォホB」リ鯱p昂゚テ^xZニ~ユn・V韆ig繕]ー6
呉・8ェ゚酖ヘ{g3ネコヤチッ,c燮フ@タ}ユ`Tfニシ曰ッu挂・鮗樣UキヤZテ胤Mャ・ロ,L|イTニョz巣\/
・ヒY9=サス歎オ・kk[フ霤皖チハェ喫uスキル{剔・スミシym・}Vメ・キセクk・a・ヘ見\・rry・テニ祠M+ツキツラU
エ咒n・F金KeH・%qラタロ・娜晏譖aィ凝s-ヨ・姆汰z・9iWi・ラ腔i�3モ・疥NテGクサモ@J弥d辿・リホBハ、 レyツp
s^&/ 9モnエ[j6N6qム>遽G*:rQ匿・鉉襌√プ゙+ラ、ソ6曳q=T臈1ン"びィ・;ーヌュuカコ%ェ^]jヨ:�ユオァエ_ウ,・c/・児ヒn
z桾wテ墅≫&イイれネュ熕Dツbウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム\・ンcM*4タ菱ノヌMテ歔kD・Z.KコZ・ッmコnyエi・・ッ瀲u
ヒ・!$-x F//Dォ・見Xキo襭p}ノ芒ァ・碍o・9・.ー・シ$yー4プノw,d2畋・kヘ>1}・W憎xソケイI整ヨT斧0・#3 ニエ`・
シK砠ヤ。シサミgH蚣チfp 醐!ホ・#'ョ:V�・4|Uェ餮7・冨ib t�エ2レ2鮪@輾ワW8鵞罠M筰キW漿NヘレロM7^v低鯣ソ
・{考レ・ロmaマナサOロ\^jコ6匡テ Y鱸・yネ[hR
キ8タニk・�・ュ<キシ娑・キァPソエア,イZルロエ`F
291優しい名無しさん:2005/10/13(木) 16:50:28 ID:95hRgX5B
疥NテGクサモ@J弥d辿・リホBハ、 レyツps^&/ 9モnエ[j6N6qム>遽G*:rQ匿・鉉襌√プ゙+ラ、ソ6曳q=T臈1ン"びィ・;ーヌュuカコ%ェ^]jヨ:�ユオァ
エ_ウ,・c/・児ヒnz桾wテ墅≫&イイれネュ熕Dツbウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム\・ンcM*4タ菱ノヌMテ歔kD・Z.KコZ・ッmコnyエi・・ッ瀲uヒ・!$-x F
//Dォ・見Xキo襭p}ノ芒ァ・碍o・9・.ー・シ$yー4プノw,d2畋・kヘ>1}・W憎xソケイI整ヨT斧0・#3 ニエ`・シK砠ヤ。シサミgH蚣チfp 醐!ホ・#'ョ:V�・4|
Uェ餮7・冨ib t�エ2レ2鮪@輾ワW8鵞罠M筰キW漿NヘレロM7^v低鯣ソ・{考レ・ロmaマナサOロ\^jコ6匡テ Y鱸・yネ[hRキ8タニk・�・ュ<キシ娑・キァPソ
エア,イZルロエ`F∪l3ウス;・チォ・:・セ「u9ヒ&。)fBアニ9 wョAネン≡・0xウKiヨムoロI#ン"・トャ妲H・N^m(FXn遇瓜レ|Vンオモソ}膩ォ*i/・ ニ・・睹
ワ]SzキzT奨+L"ケG氷Ep私秩・・`fァ・DモuS�kOァヲ妛C袰・メ漲ホヌ<@/スy嫉ai眇n・セ(コ篠QrA
掴卆ネ.@@dニ1ロ岐-O・Fy!ヤRk・フォ成、uソQタ珮+ク;7f哺/+yw9^2・J
292優しい名無しさん:2005/10/13(木) 16:51:37 ID:95hRgX5B
ソQタ珮+ク;7f哺/+yw9^2・JJ+C・レg猊・オ・qィEァトム億、ウ[麺 ヌ炊タ攷85蠢t),~・ZヘO^スM&リワK’・%ト佝1・・vウ溏{、ツZッ・'Z$橘 ]6
・益FA+・8燹ヌ社>6ソ・Oxg\・」w2{Hユ」・・捺�・・」zUft+マ・゙JJ・、・辺3・ヲ・・M枩ロk6イ[ュスオスコXチ・�リ6腮+ムニ瀏・ァヌ[穗覚
[E(柞オ)・Aタ qワj・m、}エレ_GゥMmyコ6\懣ニO・ニスォ疸~モャeヨユ^・コキ峨オ・]Jxエヒ}"ニo.・・F<ィ }ーワ朞|ュ'Z」ァYチ9Sキ.僅-・餔,;q
K箏モ<・リ・陽ナ艘Mクユ^ eコ幣薑・V`ネ・クVタ1緕E[」hセヨ�]nュtリ瘤飛・窄'墜舍ミ・ミ|qトV_nD綻Yカスエ+`メX<ウ.クワチ・�・/レ[G宜wョ
Y.・ェ#サキウ丑鞳o・ー&゙G`Hヘ}N^エゥ}zZルエ鶴E・ヘiキ+ォXクョエ挧蹣ヤ^{{ロムワ」S0vー8#99祝紬・ゥ液{ゥッn5,$・羊R0\・ィP3モエ「OLァa
s ・4メGァ染ァ GゥヘM頑C・;ム栃・瑶ァィヒ j9ー緕エ・モ鼻夥1タ・JルF・=ヤrK惹懇艢ムl;昿?ト・ヌ瀉j*t#・レモヨヨwwオンマE,-jnvキM�v�サ・
Cユ毒:{ナ」ヲ殪e・゚ャj・漉s・ニヤ煬ウユCニレア睹 レ・遁KャKミdk-セd*・怎<{Og#オ
}5チレu-oツ6ザ頑5_"矍ムnfQ竒・xz/・luイ-�ム蹴ムn`9・)・チ熊メ l
293263:2005/10/13(木) 17:17:24 ID:TthiJ+Wv
俺は36歳。
SEは30超えるとメンヘラ化が急速に進行しますね
294優しい名無しさん:2005/10/13(木) 17:28:02 ID:M1ymA6nO
私の場合、
2月下旬に診断書お願いして、書き終わったのは9月上旬だった。
読めない字があった。なんだか、不安。
でも、今日、書類提出してきました。
295優しい名無しさん:2005/10/13(木) 18:15:51 ID:ua2uQp8a BE:426845186-
トーシツ。
初めての診断書提出←なんつーんだっけ?
あるんだけど医者が「薬も減ってるし治るよ」みたいに言う。
薬は飲むのに苦労する程たくさんだし、寝たきりだ。
医者が「よくなってます」とか書いて停止になる可能性あり?
296優しい名無しさん:2005/10/13(木) 18:27:42 ID:TthiJ+Wv
>>295
傷害年金通したくない医師もいます。
通るか通らないかは診断書次第。

場合によっては転院した方がいいかも。
297優しい名無しさん:2005/10/13(木) 18:36:24 ID:RkenT1GT
明日は支給日
年金支払って後は貯金w
298優しい名無しさん:2005/10/13(木) 18:46:15 ID:/yuER/BO
継続審査の結果が届いていないよー
この状況で明日の振込日を待つのか・・・
お知らせがないのは現状維持ということですか?
299優しい名無しさん:2005/10/13(木) 19:29:36 ID:RWRNZG54
>>298
私も届いてません。明日、銀行に行って確かめるまで不安です。
どうなってるんだろう。。。
300優しい名無しさん:2005/10/13(木) 20:05:21 ID:tikXUJUU
>>281
うちの主人もSEだけどなんとか働いているよ。
うつだけどね。
神経質だよ。
301優しい名無しさん:2005/10/13(木) 20:42:10 ID:5d2mKAZp
私の現在の病名は、躁うつ病
昔からその兆候はあったのですが、この3年程前から酷くなってきて、
でも、現在通っているクリニックの初診では、国民年金未払いで資格なし。
社会保険事務所に相談したら、15年程前に精神科で初診があるので
(それからは、いくつか転院を重ねてましたが)そこで、カルテが見つかれば
事後重症で申請出来るのでは? と、言われました。
その時は厚生年金加入中で、資格あり。
15年以上の前のカルテなんて、ないよな〜と問い合わせたら、なんと
ありまして、それから各クリニックの受診状況等証明書を集めるのが
大変でした。
本日、主治医からも診断書を頂き、日常生活の判定はb2個、C4個
これから、申立書を書かねばならないのが頭痛いです。
302優しい名無しさん:2005/10/14(金) 06:11:37 ID:sG3iT0/c
さあ、今日は支給日!!!

朝から、ソープだ!!!

おおお!!!
303優しい名無しさん:2005/10/14(金) 07:02:26 ID:LRU49SrT
うわ。朝7時なのに、もう振り込まれてた。はやっ。
304優しい名無しさん:2005/10/14(金) 07:23:12 ID:LuLKHUKK
この2ヶ月は無事過ごせそう。
何を買おうかな?
ジャズのCDでも1枚買うか?
305優しい名無しさん:2005/10/14(金) 08:31:08 ID:PWInN6jS
9月下旬に証書が届いたのですが、
振込みって来月ですかね?
今コンビニATM行ったけど入金されてません。
306優しい名無しさん:2005/10/14(金) 08:36:01 ID:iCQAjv/3
>>283です。
これから社会保険事務所に提出しに行ってきます。
307優しい名無しさん:2005/10/14(金) 08:56:37 ID:dhRbEoB/
>>305
年金証書届いてから
入金されるまで2ヶ月ぐらい掛かるから
初回の入金は12/15あたりでは。
308307:2005/10/14(金) 09:02:24 ID:dhRbEoB/
追加
時期に振込み通知書届くから安心して待ってな
309305:2005/10/14(金) 09:06:47 ID:fUpXg28u
>307
ありがとうございます。
12月ですか。
それまでどうやって生活しよう。
310優しい名無しさん:2005/10/14(金) 10:20:10 ID:F9yJQLzf
>>298
結果届いてないけど、さっき銀行行ったら、入金されてました。
結果ってこないんだね。
311優しい名無しさん:2005/10/14(金) 13:04:39 ID:3/9swLp/
223,345円。厚生2級、統失。元、大手ゼネコン、突貫工事専門の現場監督。たぶん病気の原因は、過労によるストレス。
労災で会社を訴えてやりたいぐらいだ!!
親と同居ならソープもいけるが、もう35才、毒男、アパト一人暮らし。
年金は、全て生活費に消えていきます。
唯一の楽しみは、1000CCのバイクでツーリング。
しかし、高速代もったいないので、下道ツーです。
312優しい名無しさん:2005/10/14(金) 13:43:20 ID:sG3iT0/c
>>311
おいおい、厚生2級で、223345円って、少ないじゃん・・・
おれ、同じ2級で、26万はあるぞ!!!

訂正してもらえや!!!

313311:2005/10/14(金) 15:13:11 ID:3/9swLp/
>>312
入社して5年目で発病してしまったので、まだ給料が少なかったんだよ。
厚生年金納めていた期間も短い。
だから、年金額の基準になる月額何とかというやつが低いの。
せめて、額面35〜40万くらいになってから発病すればよかった。。
314優しい名無しさん:2005/10/14(金) 15:24:45 ID:Aj7wrK/w
>>313
あと家族構成によっても違うからね〜。
315優しい名無しさん:2005/10/14(金) 15:29:03 ID:lQxIpTOP
申立書書きました。今から行ってきます。

診断名:気分障害
2)日常生活能力の判定。
  b2つ c4つ
3)日常生活能力の程度。
  (4)
ちなみにPGですた。
316優しい名無しさん:2005/10/14(金) 15:44:14 ID:Aj7wrK/w
>>283ですが、
午前中に提出してきました。久しぶりの外出は疲れた。
さて後は3〜4ヶ月待しか無いか。

>>315
行ってらっしゃい。
317優しい名無しさん:2005/10/14(金) 17:35:46 ID:RbeswaIY
>>315
気分障害という事は、うつ病よりずっと重症の双極性障害ですよね。
医師もどうせなら「気分障害」なんていう軽そうで役人に誤解されそうな病名よりも
年金が通りやすい「躁うつ病」と書いてくれればいいのに。
318優しい名無しさん:2005/10/14(金) 18:29:40 ID:CrlhjFM2
315
結果報告お願いします。
同じく障害というより躁鬱の病名の方がわかりやすかったと・・・
319優しい名無しさん:2005/10/14(金) 19:37:59 ID:488yxupi
315さんで何級になるんですか?
320優しい名無しさん:2005/10/14(金) 23:24:35 ID:eDFcr+hz
>>313
2級は障害基礎年金が併給されるから最低保証額の適用がなくてそうなる
んだよね。ちなみに「標準報酬額」ね。平成14年以前の分は「標準報酬月額」。
321優しい名無しさん:2005/10/15(土) 00:35:54 ID:GOlUthCU
1週間ほど前に障害年金の請求しました。
診断名:うつ病
2)日常生活能力の判定。
  b4つ c2つ
3)日常生活能力の程度。
  (3)
労務不可
ほぼ寝たきりなので2度医師に納得いかないと相談しましたが
書き足してはもらえませんでした。
1日中寝たきりなのに。。
7年前から通ってるので遡及分は
2)日常生活能力の判定。
  a1つ b5つ
3)日常生活能力の程度。
  (2)
就労能力不十分
2級欲しいって医師にいったのに3級すら無理そうでさらに鬱だよ。


322優しい名無しさん:2005/10/15(土) 02:02:47 ID:RIwMpxpv
ワロタ ガンガレ
323270:2005/10/15(土) 05:07:39 ID:lnHgwZVo
>>272
>>273
>>274
お礼が遅くなりました。ありがとうございました♪
324優しい名無しさん:2005/10/15(土) 05:35:41 ID:2nIo3Zs2
華麗な医療詐欺行為に乾杯!
詐欺のおかげで今月も楽しく遊んで暮らせる!
もう病気なんかすっかり治っているのに。
後は年金詐欺とともに雇用保険詐欺で乗り切り、
65過ぎたら老齢厚生年金に華麗に転身!

国民年金免除された人は再度振り込んで使ってね。
残念だけど障害一級の人は厚生年金詐欺は使えないからね。
325優しい名無しさん:2005/10/15(土) 11:18:11 ID:ab4F98si
↑それは、いかがなものかと。でも、手法は気になるが。
326315:2005/10/15(土) 11:23:51 ID:Uetg3tjg
自殺未遂の入院中で、『通院していない』期間として申立書書き直し。
あと、「通らなかったら事後重症でお願いします」な書類を書かされた。

そうでないと、初診日から1年6ヶ月の時に障害でないとNGと言われたのだが。
なんかおかしいと思いつつ…サインしてしまった。
327優しい名無しさん:2005/10/15(土) 12:25:35 ID:4ZZg981h
>>321
良くて3級
遡及は無理っぽいな
328優しい名無しさん:2005/10/15(土) 15:01:39 ID:uYxO3vVe
遡及分は別途申請するの?
それとも一括申請?
等質で年金を考えてます。
329優しい名無しさん:2005/10/15(土) 16:16:29 ID:UiV2MHaR
基礎から厚生への切替って出来ますか?
330優しい名無しさん:2005/10/15(土) 16:36:40 ID:MXlMhfW4
↑無理とおもわれ。

ぜひ厚生2級通過した人の
・日常生活能力の判定。
・日常生活能力の程度。 を知りたい。
331優しい名無しさん:2005/10/15(土) 16:51:20 ID:78nLuu2e
bbbccc (4)
うつ病 閉鎖病棟入院歴あり 労働能力なし 予後不良
これで厚生2級ですわ


332優しい名無しさん:2005/10/15(土) 16:58:58 ID:tukNr4mh
>>328
一括申請です。
333優しい名無しさん:2005/10/15(土) 17:00:13 ID:tukNr4mh
>>331
かなり重症ですね。
健常な人には理解されない苦労が多いと思いますが
のんびり治療に専念してください。
334優しい名無しさん:2005/10/15(土) 17:59:52 ID:uYxO3vVe
>>332
どうもありがとうございます
335優しい名無しさん:2005/10/15(土) 18:39:58 ID:EJRQDQpC
障害年金一級のアホです。
先日社会保険業務センターからハガキが来ました。

診断書の次回提出時期は、22年7月となりましたのでお知らせします。


五年後?忘れとるわ〜そんな期日。
336優しい名無しさん:2005/10/15(土) 20:24:33 ID:R/62MQHd
>>331さん情報提供ありがとうございました。
大変参考になりました。お大事に。

他に厚生2級ゲットされた方、
・日常生活能力の判定。
・日常生活能力の程度。 の情報提供をよろしくお願いいたします。
337優しい名無しさん:2005/10/15(土) 21:27:14 ID:yaQq+RDS
先週診断書を書いてもらいました。
CCCCCC (4) うつ病 労働能力なし 自殺未遂あり
基礎2級が出てくれるといいのですが・・・。でも書類書く気力が無いです・・
338優しい名無しさん:2005/10/16(日) 07:42:41 ID:qcApdAfS
>>337
申立書がきちんと書ければ2級は大丈夫ではないかと思われる。
339優しい名無しさん:2005/10/16(日) 08:57:00 ID:+4o7aEKp
私は
ccccc (4) 躁うつ病 労働不可 病院を転々とし、継続治療していない
為今後悪化の恐れあり あと、アルコール依存症があります。

遡及分はacccbc (4) うつ(躁うつ病) 労働不可 
遡及分の2)日常生活能力の判定と、3)日常生活能力の程度全て訂正されてい
る(書き直してもらえませんでした)のと、アルコール依存が気になります。

私も2級とれそうですか?

よろしくお願いいたします
340優しい名無しさん:2005/10/16(日) 12:29:26 ID:zm2uvcHi
厚生3級は就労可能ですか?
341優しい名無しさん:2005/10/16(日) 12:34:26 ID:clncIoeh
>>339
現在の状態では2級はまず大丈夫では?
遡及分は微妙ですね。最低でも3級にはなると思いますが。

>>340
制限を受けていれば可能。
342優しい名無しさん:2005/10/16(日) 12:43:25 ID:+4o7aEKp
>>341
ありがとうございます。すっきりしました。
343優しい名無しさん:2005/10/16(日) 13:17:35 ID:SNWaGZzL
厚生2級、躁鬱。
うおっ!口座照会して確認したら2ヶ月で10万以上貯金出来てたー。
って言っても、実家パラなのに月5万じゃ少ないか・・・。躁になると
ついつい衝動買いしてしまうのがいかんのだな。ここんとこちょっと躁気味で不安定。

>>339
診断書と申し立て書のコピー、取るのうっかりわすれちゃった・・・。
でも、「労働能力なし」、「就労は不可能」とはどちらにも書いてもらえた。
遡及も通ったが事後重症扱い?で厚生3級から厚生2級へのステップアップ(ダウン)
だったから思ったほど遡及分でもらえなかった。
344優しい名無しさん:2005/10/16(日) 15:14:26 ID:6sZB3PX4
>>343

厚生2級で月5万って安すぎない?
おまけに就労禁止なんて割りに合わん
345優しい名無しさん:2005/10/16(日) 15:20:49 ID:zh0FUlqr
>厚生2級で月5万って安すぎない?

それはあり得ない。障害基礎年金で月6万6千円強入るから。
>>343は使っちゃった後の貯金額を言ってるんだろう。
346優しい名無しさん:2005/10/16(日) 15:31:11 ID:UhmwA4SN
未成年です
年金をうける事はできますか?
明日病院に行って診察してもらいに行こうと思います
鬱病です
347優しい名無しさん:2005/10/16(日) 16:27:23 ID:SNWaGZzL
>>345の言ってる通り。支出を差し引いて11万ほど貯金残高が増えたということ。

それと、躁鬱病は楽じゃないよ、言っとくけど。
348優しい名無しさん:2005/10/16(日) 16:33:14 ID:SNWaGZzL
>>346
20歳未満でも受けられるけど条件がありますよ
少年院入ってると受けられないって・・・差別じゃないかと俺は思うが。

テンプレまとめサイト(たいていの疑問はここで解決します)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html
に書いてあります。
349優しい名無しさん:2005/10/16(日) 16:35:51 ID:UhmwA4SN
鑑別所に入った事はありますが、大丈夫でしょうか?
350優しい名無しさん:2005/10/16(日) 16:57:03 ID:cnaTc2XB
>>349
犯罪者は年金を受けるなよ。氏ね。
351優しい名無しさん:2005/10/16(日) 17:54:51 ID:qGLPuy2T
>>350
鑑別所は犯罪者が入るところじゃないんだが・・・。
352優しい名無しさん:2005/10/16(日) 19:09:50 ID:wVqE98N9
>>351
やさしい閻魔大王
353優しい名無しさん:2005/10/16(日) 20:15:00 ID:llzt2jo9
このスレ、何でこんなに荒らされてるの?
354優しい名無しさん:2005/10/16(日) 20:37:44 ID:XD24l60e
社労士に申立書のチェック依頼した。返送待ち。ドキドキ。
どんなふうになってるやら。今月中に出したい。
355優しい名無しさん:2005/10/16(日) 22:11:55 ID:zh0FUlqr
>>346
できまへん。20才になるまで(正確には20才になる日の前日の属する月まで)
お待ちください。

>>348
20才未満に負った障害でも、受けられるのは20才になってから。
少年院云々ってのは差別じゃなくて、保険料拠出のない福祉年金なので、
ある程度制限つけないと保険料払ってた人にしめしがつかないから。
健保にも同じような制限あるよ(衣食住は警察で面倒見てもらえるから)。

>>353
まぬがうざいから(w
356337:2005/10/17(月) 01:36:02 ID:FUJoZaSl
>>338
トンです。明日親に相談して書いてもらいます
357優しい名無しさん:2005/10/17(月) 13:58:16 ID:tpxUMI7J
遡及請求も兼ね診断書を書いてもらおうと思ってる
現在無職。非定型精神病。基礎2級で申請予定
二十歳前の発病。遡及期間は就労していた
遡及は難しいだろうか?
358優しい名無しさん:2005/10/17(月) 16:26:03 ID:RNUU1huc
>>357
お察しの通り、2級の条件は「就労不可」ですから、遡及は難しいでしょう。
359優しい名無しさん:2005/10/18(火) 12:10:12 ID:xqF8qtC5
統合失調症で厚生3級の人いますか?
360優しい名無しさん:2005/10/18(火) 13:49:56 ID:nds8AqMY
どこかで聞いたような・・・
361優しい名無しさん :2005/10/18(火) 17:56:44 ID:2c3lR1YW
いろいろ調べたのですが分らないので質問させてください。

国家資格を持っています。
今、働くのが困難で無職です。
年金を申請しようと思っていますが、申請したり受給したり
してしまうと持っている国家資格の免許は取り消しされてしまう
のでしょうか?
362優しい名無しさん:2005/10/18(火) 18:38:36 ID:vTuXuwos
私も年金受給(3級)していて、国家資格をもっていますが、
3級は働くこともできるので、その資格で仕事もしていましたよ。
免許の取り消し(私は教育系)などはないと思います。
ま、その仕事もストレスで辞めてしまいましたけど。。
今は3級の月5万のお金だけで細々と暮らしてます。
先生がかなり重くかいてくれたけど、2級いけるかなぁ・・。
先生はいけるっていってたけど。
こないだもいけるっていったのに、3級だったからな。

国家資格のことは心配しないで、年金申請をしましょう(^^)/
363優しい名無しさん:2005/10/18(火) 19:38:32 ID:AOv+dzEi
リスカ経験あるんですが申立書に自殺未遂ありと書けますか?
364優しい名無しさん:2005/10/18(火) 20:17:07 ID:pz1sysOm
>>362
2)日常生活能力の判定
3)日常生活能力の程度
は?
365優しい名無しさん:2005/10/18(火) 20:32:09 ID:2c3lR1YW
>>362 さん
レスありがとうございます!
年金は、精神の方の3級ですか?
2級、認定されるといいですね!

私は精神の方で認定されるか分りませんが、申請するか
悩んでいました。
パニックとウツでの診断書になりますので難しいかと・・。
国民年金ですし・・。

私の国家資格は技術を人に直接施す仕事です。
良くなれば、バイトかパートでまたその仕事をしたいなぁと
思っていたのですが、申請・受給したら情報が伝わり、
免許を取り消しされてしまうのが心配で申請を保留に
してあります。主治医も免許の事は分らず、免許の管轄の所に
聞いても大丈夫じゃないのかな?と、いうだけで、年金の事は
少し説明したのですが知らないようでした。
人にケガをさせるとか訴えられるとか、行政処分にあたらない
限り、取り消し処分を下す所までいきませので心配しなくて
いいと思いますと言われました。
管轄でも、こんな事、聞いた人もいなかったようですし、免許を
取り消した事例はここではないです(たぶん私の住んでいる所の事?)
とも、言われました。

すごい心配症で、いつ戻れるか分らないけど、免許を取り消されたら
出来ない・・・と悩み落ちてしまいました。

そんな心配しなく申請してみても大丈夫でしょうか・・。
「国家資格のことは心配しないで、年金申請をしましょう(^^)/ 」
と、とても嬉しいお言葉を頂いたのでまた聞いてほしくなりました。
良かったら、またレス下さい。
366優しい名無しさん:2005/10/18(火) 21:13:38 ID:VfPPKQou
>>365
念のためその資格に係る法律を調べてみた方が良い。
あまたの資格の中には「心身に故障をきたし云々」なんて条文がある資格が存在する。

おまいらの大好きな社労士もそのひとつさ。
367優しい名無しさん:2005/10/18(火) 22:57:18 ID:v0q7qF8c
368優しい名無しさん:2005/10/18(火) 23:47:04 ID:2c3lR1YW
>>366 さん
レスありがとうございます。

管轄の方も免許を請け負う業務だけのようであまり
分らないようでしたので、その時からいろいろと見ていました。
今日も検索し調べていたのですが、私の探し方が下手なのか
「心身に支障をきたした場合」と、書かれているところは
ほとんど見つけられず、確実に取り消しになるとか返還する
とか載っていませんでした。
どう調べたら分るのだろう・・・と悩んでいたところです。
はっきり分らないで申請するのも怖いので。

ちなみに美○師です。資格を取る時の法も改正されてきているようです。
他のスレで、年金を受給してしまうとその仕事はできないから
申請していないという書き込みを見ましたが、その後のちゃんとした
根拠は載っていませんでした。

どうなのでしょう・・。
369優しい名無しさん:2005/10/19(水) 01:24:56 ID:ZdcQH5MQ
申請して2ヶ月半経つけど、まだ通知が来ない。まだかな。「てんかん」と「躁うつ」です。
370優しい名無しさん:2005/10/19(水) 02:59:44 ID:4/dkp/Q3
PTSDで通った人いる?
371前々スレ(18)182:2005/10/19(水) 03:35:44 ID:xCeT2O1G
前々スレ「障害年金 18」で相談しました182です。
2005年7月9日に質問しました。

色々相談にのってもらって、やっと、先日申請をしました。
具合が悪かったりして、思うように書き進めていくことができず、
かなり時間がかかってしまいました。
書き終わってからも、外出するまでに時間がかかって、こんなに遅くなってしまいました。

さて、申請の中身は、

診断名が抑うつ不安状態
日常生活能力
(1)d
(2)c
(3)c
(4)c
(5)c
(6)c

日常生活能力
(4)

就労不可能

です。
結果もお知らせします。
ありがとうございました。
372優しい名無しさん:2005/10/19(水) 08:31:53 ID:ekZvRKlS
>>368
ちゃんと読んでないけどこれかな。

美容師法
第二項 美容師の免許は、次のいずれかに該当する者には、与えないことがある。
第一号 精神病者又はてんかんにかかつている者

免許もらっちゃった後なら関係ないかもね。
373秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/19(水) 08:40:21 ID:eL1/eXJp
>>369
癲癇なら薬を服用していても月に5回以上の発作があれば対象となるはず。
躁鬱なら通る。(程度にもよるが)
もし通らないようなら不服申し立てをお勧めする。
374秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/19(水) 08:41:42 ID:eL1/eXJp
>>369
追記:4ヶ月くらいかかるかもしれない。気長に待て。
375優しい名無しさん:2005/10/19(水) 14:13:36 ID:uQuasXuD
>秋田美人、
オマエ本物か?
今までどこで何やってた?
まだ年金受給して遊びまくっているのか?
376優しい名無しさん:2005/10/19(水) 14:41:54 ID:ARuCvLiu
あれ?秋田美人ってスワティじゃなかったっけ?
秋田美人は年金で
スワティは生活保護だっけ?
なんかキャラが似てるんで区別つかん。

まともな事言っててもこのHNは荒れる事必至なんで
俺はNGワードにするよ。
ごくろうさん。
377優しい名無しさん:2005/10/19(水) 14:52:00 ID:aB2JpmCj
鬱病でも生活保護もらえますか?
378優しい名無しさん:2005/10/19(水) 14:56:34 ID:2e+HxJGR
↑病名に関係はありません。
379秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/19(水) 17:54:46 ID:eL1/eXJp
>>375
本物だよ。
いろんなことしてるよ(笑
年金で遊びまくりたいのはやまやまだが・・・
300万の借金を払うのと子供の教育費で消えていくよ。

>>376
スワティって???
380優しい名無しさん:2005/10/19(水) 18:43:23 ID:ddC0UdSH
国家資格を持っていて障害年金の受給申し込みをしてみようと思ってます。
担当医に免状を持っていると申し立てた方が良いでしようか?
職歴は違う職に就いてますが今後はどうなるか・・・
381秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/19(水) 18:56:59 ID:eL1/eXJp
>>380
国家資格にもよりますが、欠格事由の中に精神病があるものは剥奪されたりすることがあります。
担当医に相談し、ホームページで取得している資格を調べてみるといいでしょう。
382優しい名無しさん:2005/10/19(水) 21:57:32 ID:gHGZxuHQ
バイト始めた。
風邪でマジやばい。
お金ないもん。
383秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/19(水) 22:33:20 ID:eL1/eXJp
>>380
追記:持っている資格のホームページです。
384優しい名無しさん:2005/10/19(水) 23:04:46 ID:N12HSen/
障害基礎年金2級です。
先月で3年目になり診断書提出日がきたので提出し、今月年金も振り込まれていました。
しかし年金の証書がまだ届いてません。これは継続になったって事でしょうか?
385秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/20(木) 08:16:24 ID:08c747Ou
>>384
年金の振込みはあるけれど、手元に証書が届いてない状態なのでしょうか?
窓口は市町村なのですが、社会保険事務所に相談すべきだと思います。
最初の年金が認められた時点、1年に一度くらいの割合で社会保険庁からはがきみたいなもの送られていると思うのですが、そこに番号等書かれていると思いますし、
最悪の場合、年金手帳を社会保険事務所に持っていくと状況を調べてもらえます。
そこで年金証書がないことを伝えてください。
386秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/20(木) 08:18:31 ID:08c747Ou
追記:この時点では継続になったかどうか分かりかねますので早急に対処願います。
387優しい名無しさん:2005/10/20(木) 08:20:19 ID:j1KX/D02
>>384
診断書とセットで提出した現況届が受理されて、現在の証書分の支給が継続になったのでしょう。
新しい診断書に基づいた年金の継続は診断書の判定に2〜3ヶ月程度かかるようなので、
判定の結果受給対象であれば、新しい証書が届くと思われます。
388優しい名無しさん:2005/10/20(木) 08:30:08 ID:j1KX/D02
>>387
2〜3ヶ月たっても通知がないようならば>>385の通りだと思われます。
社会保険事務所へ問い合わせた方がよろしいでしょう。
389優しい名無しさん:2005/10/20(木) 09:19:28 ID:ozIZps4f
>>379
スワティは…
生保。
390秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/20(木) 11:08:30 ID:08c747Ou
>>389
生保の達人ですか?
391優しい名無しさん:2005/10/20(木) 11:43:35 ID:jAjRUoYM
厚生3級じゃ暮らしていけない・・・
392優しい名無しさん:2005/10/20(木) 12:00:12 ID:qkqwApQf
>>391

つ【生保】
393優しい名無しさん:2005/10/20(木) 12:50:28 ID:nKjoDQsV
今日、障害年金申請してきたけど、結果は短くて4ヶ月、長くて半年後にわかると社会保険事務所の
人から言われました。みなさんはどのくらいで結果わかりましたか?
394優しい名無しさん:2005/10/20(木) 13:00:31 ID:7YTHGCF+
>>393
私も4ヶ月くらいかかりましたよ。
395優しい名無しさん:2005/10/20(木) 13:01:49 ID:7YTHGCF+
>>391
厚生3級なら軽い労働なら可能なはずなので、年金の足しに少し働くといいかも。
396優しい名無しさん:2005/10/20(木) 15:06:26 ID:jAjRUoYM
>>395
手帳が来たら就職活動するつもりです
397優しい名無しさん:2005/10/20(木) 15:17:39 ID:3u7u/0S1
>396
障害者手帳のことか?
あんなの持つと、どこの企業も雇ってくれないよ。
職安の障害者枠だって、身体のばかりだし。。
せいぜい携帯代と、交通費が安くなるだけだろ。
百害あって一利なし。障害者手帳は、ぜったい持つべきでない。
年金受給は、就職の際になかなか企業側にはばれないけれど、障害者手帳は、すぐばれてしまうよ。
398優しい名無しさん:2005/10/20(木) 16:19:38 ID:jAjRUoYM
>>397
統合失調症で完治は難しいし普通の企業に就職するのは
あきらめてるよ

ところでなんで手帳はすぐばれちゃうの?
399秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/20(木) 17:59:48 ID:08c747Ou
派遣会社に登録したらいいと思う。
仕事ができれば何も言って来ないよ。
400優しい名無しさん:2005/10/20(木) 19:52:22 ID:7A+zMg4D
>>397
そもそも働ければ手帳なんて要らないんだがw
働けないから手帳が要るのです、交通費、携帯代(おれ携帯持ってないけど)
まあ、持ちたい人は持って、持たない人は持たなきゃいいだけの話だよね
401優しい名無しさん:2005/10/20(木) 21:45:40 ID:og2fmPLV
>>399
そのsageかたやめてくれないかな?
言い方悪かったらごめんね。。
402優しい名無しさん:2005/10/20(木) 22:46:24 ID:rCIk4jfD
>>372 さん
レスありがとうございます。

今はてんかんは抜けたそうで、調べてもやっぱり確信の
もてるものは見つからないです・・・。

国家資格の取り消しの件ですが、障害年金専門の社会保険労務士さんに
無料でしたので聞いてみましたが、「免許取り消しについては専門ではない
ので回答できません」との事でした。
お金を出して、直接相談しないと調べてはくれないのでしょう。

曖昧なままで、取り消しされても困るので申請は保留です。

403優しい名無しさん:2005/10/20(木) 22:55:24 ID:rCIk4jfD

取得してある国家資格の免許の事です。(免許が抜けてましたね)
404優しい名無しさん:2005/10/20(木) 23:16:02 ID:rCIk4jfD
上記の事も含め、疑問な事を質問させて下さい。
(まだ国家資格の免許取り消しについて分かる事があれば教えてください)

「病歴・就労状況等申立書」は、みなさん自分で書いているのでしょうか?
それとも、社会保険労務士さんにいくくらかお支払いしチェックまたは
書いてもらっているのでしょうか?

指定の診断書は私のところでは一枚1万円X消費税なのですが
みなさんはどのくらいですか?
個人病院と大きな総合病院とでは違うようなのですが・・。

いろいろとすいません。
405優しい名無しさん:2005/10/21(金) 00:47:43 ID:GtwWVLi5
>>404
「病歴・就労状況等申立書」は自分で書きました。

診断書は1万円でした。開業医です。
406秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/21(金) 04:26:45 ID:W91JQ/Rn
>>401
最悪板だけで使うようにします・・・
407優しい名無しさん:2005/10/21(金) 08:06:27 ID:M892RQRi
>>404
私は7500円くらいでした。

障害年金を申請したとき社会保険事務所の方が、裁定は東京に診断書を送って専門の医師に
裁定してもらうと聞きましたが、色々なHPを見ると医師ではなく社会保険事務所のほうで裁定する
と書かれてありました。その社会保険事務所によって裁定方法は違うんでしょうか?
408秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/21(金) 09:23:46 ID:W91JQ/Rn
>>407
>裁定は東京に診断書を送って専門の医師に 裁定してもらうと聞きましたが

このとおりです。診断を公平にするために社会保険庁で用意した医師2名が診断書を見て判断し、
それによってその結果を社会保険庁で裁定します。
409優しい名無しさん:2005/10/21(金) 09:40:21 ID:RXPf/aGM
俺は診断書は3000円とちょっとだったような気がする
昔のことなのでよく覚えてないけど

1万は高すぎ
410優しい名無しさん:2005/10/21(金) 09:53:02 ID:O5CAlZe9
3000円はボーナスプライスだよw
保険適応外で医者の時間を30分位は拘束するんだもん。
411優しい名無しさん:2005/10/21(金) 10:17:44 ID:TOltB6jM
私は診断書1枚1万2000円でした。
障害年金の診断書は手間がかかるので仕方ないと思います。
412優しい名無しさん:2005/10/21(金) 10:45:13 ID:bGsbDeYX
俺なんか7,500円
プラス診察料

訂正2回してもらったが、そのたんびに診察料とられた
そこは現在通院してるわけではなく、一年半経過後の診断書
を書いてもらいに行っただけなのに・・・
返して欲しいが無理だろうなorz
413優しい名無しさん:2005/10/21(金) 11:42:03 ID:iAy9+72a
>>380 さん
何か、免許取り消しについて分りましたか?どんな分野のお仕事なのでしょう。

>>秋田美人 さん
国家資格の取り消しについては、担当医(主治医)も初めて聞いた
との事で分らないと言われました。
ホームページを調べてもよく分らず・・
確信をもてる情報はどこで見つかるのか・・。

診断書の値段はほんとまちまちですね。
その病院が好きに決めているようですし、専用の診断書に書くのも
時間も掛かりますから、高くても仕方ないのかもしれないですね。
ここら辺は1万が相場みたいです。
(大きな病院の精神科とかないですから比較にならないかな)
一筆書くぐらいの診断書は3000円程度です。
年金の診断書で3000円は、ボーナスプライスかも。
414優しい名無しさん:2005/10/21(金) 15:20:20 ID:q3MNjaet
>>412
当該国家資格 例えば 行政書士なら行政書士法に欠格事由が書いてあるのでは?
医療系は欠格事由が厳しいかもしれませが、
・成年被後見人又は被保佐人
・破産者で復権を得ないもの
・禁錮以上の刑に処せられた者で、その執行を終わり、
 又は執行を受けることがなくなつてから2年を経過しないもの

今はだいたいこんな感じだと思います。当該国家資格 欠格事由でぐぐってみてはどうでしょう。
415優しい名無しさん:2005/10/21(金) 15:51:18 ID:q3MNjaet
アンカー間違えました>>402さん
416優しい名無しさん:2005/10/21(金) 18:08:18 ID:ON1bz7i/
躁鬱八年目 30代なんです。スレ全部見ましたが、障害年金って医師の診断で決められるのですか?
初心者なので何かアドバイスをと。
417優しい名無しさん:2005/10/21(金) 18:50:01 ID:iAy9+72a
>>414 さん
レスありがとうございます。 

402です。
国家資格の取得した免許の取り消しについて欠格事由や管轄などにも聞き
(書き込みIDが違うので分りにくいと思いますが361からずっと書き込んでいる者です。)
毎日、ネットなどでも調べていますが、申請や受給した場合にどう知られ
免許が確実に取り消されるなど見つからなくて今に至ります。

大丈夫なら申請したいです(認定されるかは確実ではありませんが・・)
でも、ほんとにどうなるのか分らないので・・。
申請・受給してしまって急に「免許は取り消し・剥奪します」などと
連絡がくるのではないかと怖いのでどうしようもない状態で診断書なども
宙にういてる状態です。
まさか、認可する○○省(○○大臣)まで電話するわけにもいかず
途方にくれています。
まだ、その仕事を完全に諦めていないので。
(でも収入なく働けずお金は必要なので受給がほしいところです)

申請・受給は諦めた方がいいでしょうか・・。

418優しい名無しさん:2005/10/21(金) 18:52:33 ID:TwwOCKJR
ガソリンを取り扱う資格は有効ですか?危険物取扱者試験です
419秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/21(金) 19:48:42 ID:W91JQ/Rn
>>402・418
受験するに当たって問題集や参考書に受験資格・欠格事由などが書いてあると思うのですが。
あと匿名で電話して聞いてみるとか。
420優しい名無しさん☆:2005/10/21(金) 20:24:14 ID:iAy9+72a
>> 秋田美人 さん

402です。
以前からの書き込みで美○師と言っている者です。
一連の調べた経過は書いたつもりですが、ハンドルネームを
つけていなかったので、話しが繋がらなくてすいません。

受験ではなく、もう資格(免許)は取っていて、その仕事をして
いたのですが、パニックの症状が出てしまったので仕事が困難に
なり辞めたのです。
私が国家資格を取った時の欠格事由は、てんかんだけだったと記憶
しています。私はてんかんはありません。
免許を管轄しているセンターにも年金を申請・受理されたら
免許はどうなるかも聞きました。
ちょっと上の書き込みになりますがその事も書き込みさせて頂きました。

その結果、今だに調べ続けても、確定出来る事実が見つからないのです。
>>380 さん以外の、取り消しが分らない等の書き込みは私です。

また書き込みするかと思いますので、ハンドルネームの後ろに★をつけておきますね。
分りづらくすいませんでした。
421優しい名無しさん:2005/10/21(金) 22:46:56 ID:IW6er2jH
>>420
どうせならトリップ付けてくれ
422優しい名無しさん:2005/10/21(金) 23:13:05 ID:nPJMtvs1
申告書書くのが鬱でかけないよー
ワーカーさんに頼めば手伝ってくれるかな?
423優しい名無しさん:2005/10/22(土) 01:35:57 ID:R4XirxTX
>>422さん
ワーカーさんがいるなら手伝ってくれるはずだよ。
424秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/22(土) 01:39:38 ID:O9mJPF8B
>>420
病名は何で申請するつもりでしょうか。パニックだと通らない可能性が高いですよ。
http://www.h3.dion.ne.jp/~nan-nen/syougai/syou-sikken.htm
http://www.zenkaren.or.jp/
http://www.shougai.com/

当分治らないようであれば申請してみたほうがいいでしょう。てんかんだけなら多分大丈夫だと思いますし。
申請しても通るまで時間もかかりますし。あとで不服申し立てすることもできますし。

あと発症時に働いていたのであれば障害厚生年金になりますので、働いていたときの金額にあわせて計算してくれますよ。
私も調べてみます。可能な限り。

>>422
そうですねぇ。でも自分の状態を紙に書いてまとめてからのほうが通りやすいですよ。
425秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/22(土) 02:03:57 ID:O9mJPF8B
426秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/22(土) 02:14:24 ID:O9mJPF8B
>>420
http://www.shougainenkin.com/
これも参考に。
427優しい名無しさん:2005/10/22(土) 08:04:55 ID:OkUTgvqA
秋田美人さん
ageたいの?sageたいの?
428優しい名無しさん☆:2005/10/22(土) 10:38:32 ID:1/znZqkp
優しい名無しさん☆です(☆をつけました)

>>421 さん
すいません・・・トリップの仕方が分からないので書き込んだ
レス番を載せます。

>>361 >>365 >>368 >>402 >>403 >>404 >>417 >>420

です。

>> 秋田美人 さん
いろいろとありがとうございます。
診断書は、パニックとうつです。
診断書が手元にはないので(保留の為、受け取っていません)
どう主治医が書いているか分らないです。
てんかんはもっていません。
申請は国民年金になります。
この業界は、今は増えたと思いますが、ほとんど国民年金です。
http://www.shougainenkin.com/
こちらには、以前からもたまに無料でメール相談をしていました。
今回は、免許取り消しは専門ではないからと回答できないとの事で
パニックとうつの診断書で通るものでしょうか?など他にも書いて
メールしたのですが、返答はありません。
忙しいのに、メールでたくさんの事でご迷惑を掛けてしまった
のだと思います。
HPについては、とても参考になる所ですね。
429優しい名無しさん:2005/10/22(土) 10:55:10 ID:lXi0h+hg
質問です。今、厚生2級の障害年金を受けているんですが
将来、親が所有する小さなアパートを引き継ぐ予定です。
アパートを引き継いだら、収入があるとのことで障害年金
が打ち切られてしまう/等級落ちするってあるのでしょうか?  
430秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/22(土) 10:57:15 ID:O9mJPF8B
>>427
さげますさげます。

>>428

トリップのつけ方

すきなはんどるねーむ#すきなもじ

パニックの程度にもよるかもしれませんね。
鬱は難治性鬱なら通ります。
主治医の診断書の書き方次第です。
働けないようなひどさなら、それなりに書いてくださるかと。

国民年金だとすると2級から支給となります。
大抵は年90万くらいですね。20歳(?!)未満の子供がいると2人まで22万ほどずつプラスされます。
431秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/22(土) 11:05:39 ID:O9mJPF8B
>>429
うちと同じような状況ですねぇ。
年金の法律は改悪化される一方なのですが、
平成18年度からは障害年金・厚生年金・老齢基礎年金・遺族年金がもらえるはずです。

働いているわけではないので(就労不可状態で年金がもらえている)おそらく等級落ちするとは思えないのですが。
障害厚生年金は私のもらっている障害基礎年金と違って(これもかなり複雑なのですが)、収入によって制限があるかもしれませんね。

ちょっと調べてみます。
432秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/22(土) 11:11:47 ID:O9mJPF8B
>>431の追記

>平成18年度からは障害年金・厚生年金・老齢基礎年金・遺族年金がもらえるはずです。
65歳以上になってからのことですよ。
433秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/22(土) 12:01:07 ID:O9mJPF8B
>>430の誤り
2級 797000円でした
434優しい名無しさん:2005/10/22(土) 12:12:42 ID:c1M8Fhio
障害年金3級の人はアルバイトしてもいいの?
435422:2005/10/22(土) 12:29:34 ID:Oq+veo2B
>>423 424
ありがとう
遡及請求というものもあるんですね
私は発病が10年前ですが生活が苦しくなり
医師に相談したところ「そうですね」とおっしゃられ
申告書などをもらってきましたが上手くかけません。
躁鬱なのか分裂なのか診断書をはっきりみてないんですが…
436優しい名無しさん:2005/10/22(土) 14:39:52 ID:hOtIy/IU
>>429
不労所得だから関係ないでしょ。管理会社作って管理費取ったりしてれば
別だろうけど。

>20歳(?!)未満の子供がいると2人まで22万ほどずつプラスされます。

18才になった年度の3月31日まで、子供ひとりにつき228,600円加算(但し
二人まで。三人目からは76,400円加算)。ちなみに物価スライド特例措置
適用時の値なんで、法定値はこれより1割くらい安い。

>平成18年度からは障害年金・厚生年金・老齢基礎年金・遺族年金がもらえるはずです。

今までは一人一年金の原則の例外として老齢基礎年金+遺族厚生年金ってのが
あったんだけど、18年度から障害基礎年金+遺族厚生年金、障害基礎年金+
老齢厚生年金の半分+遺族厚生年金の3分の2ってのがOKになる。

>65歳以上になってからのことですよ。

このスレ見てる奴の大多数はそうだけど、今後しばらくは60歳代前半の老齢
厚生年金が支給されるので、そうでないこともあるよっと。

>2級 797000円でした

違う。794,500円(物価スライド特例措置適用後)。法定値は780,900円×改定率。
437優しい名無しさん:2005/10/22(土) 16:38:34 ID:H2Vy1GFs
障害年金申請しました。
病名は鬱病
@ c
A c
B b
C b
D c
E b

日常生活能力の程度は(4)

遡及分は
@ c
A c
B b
C b
D d
E b
 
日常生活能力の程度は(4)
でした。どうぞ裁定が通りますように。
438優しい名無しさん:2005/10/22(土) 16:57:58 ID:fOnGv5lm
基礎年金の所得制限は20歳未満発病受給者じゃなかったかな。
20歳以上発病申請受給者は所得制限がなかったはず。
調べないと正確なこと言えないけど、そう憶えてます。

>>428
その資格だと絶対的欠格事由ではなく相対的欠格事由になってます。
でも数分調べただけではわからなかったです。近年欠格事由の
緩和、どの資格でも職業的技術の取り消しは不安を増大させるので、
見直しに入っていると思います。資格団体か管轄する省庁に
問い合わせてみるのがいいと思います。
また、働いておらずまだ年金を受給していないのだから、申請は
してみていいのでは? と思います。ただてんかんでハサミを
扱うとなると、「精神の機能の障害により**師の業務を適正に行うに当たって
必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができない者」
に該当するかどうかです。てんかん特記は調べたところなかったです。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~jea/netinfo/sikaku2.html
439優しい名無しさん:2005/10/22(土) 17:06:29 ID:bvla6wy4
>>435
さん。すみませんが、遡及請求のこともっと詳しく教えてもらえないでしょうか?
申請受理日から申請日までの間の分しか請求できないという事なのでしょうか?
自分も発病して10年が立ちますが、今まで障害年金・手帳・32条も受けないで
治療してました。最近障害年金の事を知り、今2級の手続き中です。
もしよろしければよろしくお願いします。
440435:2005/10/22(土) 17:16:54 ID:Oq+veo2B
>>439
私もどうやったら請求できるのかわかりません
ごめんなさい。
441優しい名無しさん☆:2005/10/22(土) 18:22:07 ID:1/znZqkp
>>438 さん
レスありがとうございます。

そうです。今は相対的欠格事由になってます。
いろいろとこれから、精神に関わる事は見直しがあるようですね。
資格を管轄するところには聞きました。
年金の事も知らないようですし、管轄でも免許がそれで取り消し
とされる事は分らないと回答されました。
行政処分のような事故?がなければ取り消しはないのではないかと
いう事で、これまた曖昧でした。
私は、てんかんはありませんし、今の相対的欠格事由からは
てんかんは抜けたそうです。(管轄曰く)
てんかんは急に倒れますから、パニックの私は突然倒れたり
しませんので、てんかんより危ない事はないかと思うのですが・・。
働ける状態でないので、申請してもいいのかもしれないのですが
申請や受給で取り消しはないと確信が持てず、申請に踏み切れないでいます。
回復したら、また復職したいと思いますので、取った免許を
取り消されてしまって無免許で仕事はしたくないと思います。
省庁に問い合わせをするにはどうしたらよいのでしょうか。
厚生労働省です。
442優しい名無しさん:2005/10/22(土) 21:03:25 ID:QOyoPzTe
知り合いからの相談です。障害年金を受給していたのですが、国民年金の資格も得たので切替したところ、
受給額が下がってしまいました。1年くらい前の話なのですが、再度障害年金の受給は可能でしょうか。ご指導願います。
443優しい名無しさん:2005/10/22(土) 21:45:21 ID:TQSisjlz
>>437
就労不能なら2級でなんとか通りそうな感じだが、
遡及も同じ状態なら連鎖等級ダウンの可能性も・・・微妙じゃのう
444優しい名無しさん:2005/10/22(土) 22:42:48 ID:hOtIy/IU
>>442
ごめん、曖昧すぎてよくわからん。

国民年金の資格を得たって、会社辞めて厚生年金から抜けたってこと?
切り替えって何?区分の変更(1号=自営業、2号=会社員、3号=2号の配偶者)
のことを逝ってる?
切り替えってのがなんだかわからんのだけど、そのときに受診命令とか診断書
の提出とかあった?

ちなみに等級下げられてから1年経てば、額の改定請求は可能。審査請求は時効前
(5年)ならいつでもOK。
445優しい名無しさん:2005/10/22(土) 22:53:37 ID:hOtIy/IU
>>441
>省庁に問い合わせをするにはどうしたらよいのでしょうか。

厚労省の大代表に電話してたらいまわしの刑にあうのが一番楽かと。
446優しい名無しさん:2005/10/22(土) 23:25:43 ID:fOnGv5lm
>>441
資格団体に厚労省のどの部局が管轄しているのか聞いてから
尋ねたほうが早そうですね。
私が持っている資格免状にも厚労大臣の判子があります。
447優しい名無しさん☆:2005/10/23(日) 00:37:17 ID:KBKHZzoe
>> 秋田美人さん
レス抜けてしまいました。すいません・・。
トリップのつけ方ありがとうございます。
そうですね・・・診断書によりますよね。認定されるかは・・。
未婚なので子供はいません。
今の所、申請は問題が解決(免許)しないので未定になってしまいました。

>>445 さん
やっぱり、たらいまわしですか・・・。
地元?の管轄まで行くまで、電話でいろいろ回されました。
何か真実を調べようとするとそうなる事って多いですよね・・。

>>446 さん
厚生労働省のHPとか見たんですが、管轄の局までは載ってなくて
○○法というのもなかったです。
直接、厚労省に電話して管轄部局を聞いた方がよさそうですね。
私が免許を取った時は、都道府県で発行されていて、改正され
厚労省になったんです。
だから、ここでの管轄で聞いても請け負い業務で詳しい事は
知らないのでしょうね。
国家資格の免状お持ちなんですね。
失礼ですが、どんな職種でしょうか。
年金を受給していらっしゃるのですか?

448秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/23(日) 01:09:33 ID:3UNRsMu+
いろいろ間違いがあったようですみませんでしたm(__)m

>>447
国民年金なら市町村の障害福祉課に直接尋ねるのが早いと思われます。
449優しい名無しさん:2005/10/23(日) 05:03:09 ID:3bct9f5L
私の国家資格(パイロット技能証明)は問題ありませんでした。
監督官庁に聴くのが1番かも
450優しい名無しさん:2005/10/23(日) 10:19:49 ID:naK3CbnJ
>>435さん
レスありがとうございます。
自分なりに調べてみます。
451優しい名無しさん:2005/10/23(日) 12:47:06 ID:nxnGXjNq
現在健康保険組合から傷病手当金を受給しています。
申請済ませ結果待ちです。
障害年金が遡及分も下りた場合傷病手当金で貰っている分は
除いて支給されるのでしょうか?それとも健康保険組合に後日返金するのでしょうか?
手順をご存知の方教えてください。
452優しい名無しさん:2005/10/23(日) 19:28:53 ID:XDMRZ6au
必ず相談員は、説明をするようになっているのですが。
私の場合は、説明を受けましたと言う、文章を署名させられました。
傷病手当が高ければ、そちらを受け取れます。
しかし障害年金を受けれる場合は、一旦支払われるが、
その後返金しなければならないと言っていました。
453優しい名無しさん:2005/10/23(日) 19:29:44 ID:d34JHkNb
454優しい名無しさん:2005/10/23(日) 21:05:16 ID:7/lcjMIi
>>448
間違いはしょうがないっす。めちゃくちゃ複雑ですから。今の年金制度は。
で、さらにつっこむと(w)、現在の国民年金第一号被保険者の業務につい
ては届出の受理などごく一部の業務を市町村でやってるだけなんで、細
かい話は社会保険事務所のほうが早い。

>>451
原則的に傷病手当金を受け終わってなお障害が残る場合に年金ってこと
になっているので、傷病手当金を受け取っていた期間まで遡及することは
ないはず。もしあったとしても、傷病手当金の分を不支給にするだけで、返金
ってことはないはずだが。

もちろん間違って支給されちゃったら返金ってことになるけどね。
455優しい名無しさん:2005/10/23(日) 21:43:46 ID:+R3APRom
消費税がうぷされたらたまらないよ。
やってかれないよ。
456優しい名無しさん:2005/10/23(日) 21:49:41 ID:eto9p6fT
>>439
初診日から1年半後の診断書と、現在の診断書が必要。
支給されるのはMAXで5年分。だだし、働いていたなら請求できませんよ。
457451:2005/10/23(日) 22:12:24 ID:nxnGXjNq
どなたかの日記に
「遡及で出た障害年金のうち傷病手当金を貰っていたのと重なってる期間のぶん
を返せって手紙が来た。」
とあったのでどなたか詳しい方いないかと思ってお尋ねしました。
458厚生2級:2005/10/23(日) 22:19:59 ID:WElmWiho
まだ先の話だけど、継続の時ってあの初回の申請時に書いてもらった大仰な診断書
また石に書いてもらわなきゃなんないの?
459優しい名無しさん:2005/10/23(日) 23:16:28 ID:KygRzZr+
>>458
そうです。継続審査の診断書は、申請時のものとほとんど同じです。
私は継続審査の診断書を依頼する時は、前回の診断書のコピーもいっしょに出します。
そうすれば医師も書くのが楽ですから。
460優しい名無しさん:2005/10/24(月) 00:04:27 ID:WJwUGMte
喪前ら萌えアニメは好きか? 俺は大好きだ!
今明日のナージャにはまっている。
さっきおなかが空いたのでカレーライスを食べた。二合も食べてやった。
がーはっはっはっはっはっはっ
461優しい名無しさん:2005/10/24(月) 00:21:03 ID:yKD6K9E6
失業保険90日の残り7日分くらいの支払い認定待ちなんですけど、
障害の300日に変更できるでしょうか?
現在、年金の申請を済ませ、裁定待ちです。

なにか不利益等あるのでしょうか?お願いします。
462優しい名無しさん:2005/10/24(月) 00:47:37 ID:ZkEFfQ05
喪前ら萌えアニメは好きか? 俺は大好きだ!
今明日のナージャにはまっている。
さっきおなかが空いたのでカレーライスを食べた。二合も食べてやった。
がーはっはっはっはっはっはっ
463優しい名無しさん:2005/10/24(月) 01:23:29 ID:ZkEFfQ05
年金ほすぃ
464優しい名無しさん:2005/10/24(月) 01:41:31 ID:1KtablUp
>>461
不利益を聞く時期じゃねーと思うぞ
465181:2005/10/24(月) 06:15:43 ID:lWhXOrZt
>>461
いつでも働く準備ができているから失業保険もらってるのであって
就業可なら障害年金は厳しいんじゃないの?
466秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/24(月) 06:58:52 ID:6MRokckp
>>454
そういっていただけると助かります。
社会保険事務所、直接行くと「そんな元気があるのに年金もらうの?」って言われたことがありますよ・・・
いい人に当たるといいのですけど。
一番確実なのですけどね。
467461:2005/10/24(月) 07:31:43 ID:yKD6K9E6
なにぶん入院費をまかなうことさえできない金銭状況です。
最近等質が診断され。(遠まわしの診断ではありますが)
とりあえず相談してみようと思います。

>465不利益を聞く時期じゃねーぞの真意を教えてください。

>465
今回認定を受けずに先延ばしにしようと考えています。
薬の安定状況により再度失業保険に手をつけたいと考えています。

夜中昼からまったく寝ていないのでちゃんときけるかどうか分かりませんが。
なんとかここで行かないほうがいいならその説明をお聞きしたいです。

なんでもいいです。知ってる方教えてください。
468優しい名無しさん:2005/10/24(月) 07:52:45 ID:A+nqpaip
>>461
俺的にはできないと思うけど、職安の胸先三寸だろうね。糖質で年金最低町
なら変わることもあるかもしれない。

不利益は正直そんなにないと思うけど、障害者枠で紹介された仕事に意図的に
就かないと就職拒否でペナルティ(1ヶ月不支給)ってのがあるかな。

>>465
その通りだけど、縦割り行政の弊害がここにも(雇用保険は旧労働省、年金は
旧厚生省)。

>>467
求職の申し込みをすませた後でそれ言ってもしゃーないやろ、てことじゃないかな。
469467:2005/10/24(月) 08:08:35 ID:yKD6K9E6
なるほど。少し分かった気がします。
やっぱ今更こんな届出だすとかが意味不明ってことでしょうか?

わかないんす。やらなきゃいけないとかそんな気持ちで動揺。これが焦燥感とかいうのだろうか
など、今分けわかんないでレス打ってます。
470467:2005/10/24(月) 09:46:41 ID:yKD6K9E6
ハロワに連絡。
障害者枠に認定するかどうかってのは年金申請時による書類を
持ってきて欲しいとのこと、
就労困難とかかれているのだがこれをもっていったら。
年金。失業保険ともに却下されてしまうのだろうか。

いきすぎた話。失業保険不正受給者になってしまうのだろうか。?
471優しい名無しさん:2005/10/24(月) 13:09:14 ID:h9+sxa7r
>>470
ありのままでイケ
だめだったら、またどこかで相談汁
とにかく自分のことは自分でしか決められないんだからな
472優しい名無しさん:2005/10/24(月) 13:46:15 ID:A2zE4dIg
>>470
3倍返しの悪寒
473470:2005/10/24(月) 20:54:12 ID:yKD6K9E6
>471
応援?ありがとうございます。
ってかこれが躁転なのかと思うぐらい何してんだろうと今思う。
しかし、給付停止はいたしかたない。

>472
それが一番怖い。
素に戻るとそれの憎悪がすごいことになる。orz

1つ質問。毎日ポスト見てるのが日課。どんな封書でくるのでしょうか?
白い封筒?茶封筒?
474優しい名無しさん:2005/10/24(月) 21:13:31 ID:PH3DsMT8
↑スケスケ封筒
475優しい名無しさん:2005/10/24(月) 22:12:29 ID:Fe0Kkbk0
こんばんは。

パニック障害とウツ病で年金(国民年金の方の2級)が
認定されて受給されている方はいらっしゃいますか?
主治医がウツをどの程度、診断書に書くのかは分かりません。
これから申請しようかと思い、診断書もこれからです。

慣れている医師に書いてもらった方が通るとレスを見ました。
心療内科より精神科の医師に書いてもらうのがいいのでしょうか。

宜しくお願い致します。

476優しい名無しさん:2005/10/24(月) 22:51:27 ID:dEADiDbQ
>>475

自分も今手続き中で、医師を転々としたため初診日が確定する書類を取り寄せるのに手間取る
別に精神障害を「うつ」に限定する必要はないし、就労不可な理由を医師が書くだけで十分では?
各医療機関、診断書によって料金が違うのが納得いかなかったけど
自分はまだ手続きの途中orz 一人では手続きの仕方が分からない(生保なもんで)からCWの指示に従う
精神障害者福祉手帳は2級で、医師からは「鬱病以外ならなんでも病名書いていい」と言われてる奴です

参考にはならんかったかもだけど、手続きが面倒なのは理解してるぞ。
一つ一つ無理せずにお互いガンバろう
477優しい名無しさん:2005/10/24(月) 22:58:59 ID:4hQhWFCa
>>475
慣れてるかどうかが重要で、心療内科より精神科がよいとは一概に言えないです。

>>473
うちには普通の茶色い封筒で、普通郵便で来ました。

>>457
傷病手当は「18ヶ月分」であって、初診からの期間は関係ないです。
年金の遡及は初診から一年半後からのカウントなので、手違いとかでなく
重複が発生することはあります。遡及分が一旦全額入金され、あとから
重複分を返納します。
478優しい名無しさん:2005/10/24(月) 23:05:55 ID:X5gZBcUF
ちなみに私は傷病手当と障害年金が、誤って重複支給されましたが
その後2年たっても返納請求が来ません。
479優しい名無しさん:2005/10/25(火) 00:06:57 ID:FKkBJkjJ
475です。

>>476
いろんな医師にかかると、診断書の取り寄せ?が大変だと聞いた事があります。
手続きは大変ですよね。
市役所行ったり、診断書は医師に任せるけど、自分で書く用紙もありますし。
手帳が2級ならきっととおりますよ!
鬱以外に好きに書いていいというのは、医師の診断書の事ですか?
診断書と自分で書く用紙の病名は一緒にしないといけないんですよね。
とても融通を利かせてくれる医師なんですね。すごいです!
私の場合、パニック障害とうつでは難しいと言われましたので
通らないという感じでしたら、診断書も高いですし考えようと思います。
がんばりましょう。

>>477
やっぱり、慣れているかが問題なんですね。
私は心療内科なんですが、主治医曰く、ここはあまり重い人はいないと
いう事で、年金の方は書きなれてないみたいです。(話した感じでは)
なかなか厳しく通らないとも言っていましたので、これでは無理っぽいですね。
検討してみます。
480476:2005/10/25(火) 00:23:07 ID:XPF/xGCB
>>479
請求先(最初の担当者)によって進捗変わると思われ。何せ役所だし
症状よりも年金支給が必要かどうかで話は進むと思うので、
精神障害者手帳上で2級でも1級の障害者年金を受け取れる可能性もなくはない

蓋を開けてみなければ分からないってのが結論で、障害者年金の受給が当然できる
と考えるのだけは避けた方がいい。
自分は通らないだろうなと思ってるけど、生保で他制度利用の原則があるのでやってる感じ
481473:2005/10/25(火) 00:23:25 ID:J0MFQ9Iv
>>477
参考になったありがとう。
482優しい名無しさん:2005/10/25(火) 00:29:01 ID:TEI5npI2
とりあえず「障害年金」ですので。「障害者年金」は誤りです。
483476:2005/10/25(火) 00:34:39 ID:XPF/xGCB
>>479
肝心な事を書き忘れたが、大抵の場合、郵送で済む。
電話で確認する必要がある。

私は「横○メンタルヘルスクリニック」が初診だった訳だが
診断書の交付は手渡しでないといけないと言われ
すぐさまCWに相談、郵送できるじゃんヽ(`Д´)ノ

おかしな医者にかかると、かなり闘病生活が長引く
通院状況証明を見たら11ヶ月通っていたことが判明
よく、11ヶ月も我慢したなと。仕事もしてたから通院は気休めだったけど
服薬が症状改善につながらないと訴えると投薬量を増やしたり
安定剤変えたりとか、そういう経過で仕事ができなくなる
(休職して最終的には退社)
転院して退社の覚悟を決めたことを医師に話したら理解を示した
(当時はマイナーなパワハラの影響)

辞職してから通院しなくなって2004/9に以前の発作が起きる
(辞職後は契約社員だとか派遣で生活してたけどね)
医師と反りがあわず2005/1に転院、最初の主治医は「うつ」と診断
入院して病棟担当医が観察し、処方を変えてもらい症状改善
退院後は病棟担当医を主治医に指名して比較的穏やかに生活してる
484451:2005/10/25(火) 00:41:34 ID:BUv3sx3n
477さん、478さんありがとうございます。
返納請求こない事もあるんですね。
忘れたころに請求きてその頃にはお金使い果たして支払えなくって
なんて事ないんでしょうか。
485475:2005/10/25(火) 01:11:57 ID:FKkBJkjJ
>>475 = >>479 です。

>>476
いろいろありがとうございます。
書き方が悪かったようで誤解させてしまったかもしれません。
ごめんなさい。
私は、初診にかかった心療内科に5年かな?ずっと通院しています。
他には1回だけ、精神科に同時期に行った事はありますが合わない
感じでとても嫌だったので今通院している所だけにしか行っていないので
診断書を郵送で送って頂く事もないのです。
ずっと同じなら1回だけ行った所(いつ行ったか忘れました)は書かなくても
いいですと、社会保険庁の年金担当の方に言われました。
最初の頃は、他にいい病院はもっとないかと思って探しましたが
近くにはなく、強く言われると落ち込むので今の主治医が女性ですし
いいかとお世話になっています。
主治医からは、入院歴がないので認定は難しいとも言われました。
手帳は持ってません。3級なら貰えるでしょうとの事なのですが
私の住んでいる所では、3級では何もなく持っていても意味がないですと
市役所の担当の所で教えて頂きました。

いろんな医師がいるので、病院を選ぶのも大切な事ですよね。
イトコもパニックで違う心療内科に通院していますが、私には
合わないような感じなので行かないですし、人により評判が悪いんです。

今は症状も改善していいようですので良かったですね。
ゆっくりするのが一番です。
と、いう私は悩み込んでばかりで、ゆっくり出来ないんですが(汗)



486秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/25(火) 02:01:53 ID:CjV/zUvX
>>429
答えが返ってきましたがそっけないです。

>質問です。今、厚生2級の障害年金を受けているんですが
将来、親が所有する小さなアパートを引き継ぐ予定です。
アパートを引き継いだら、収入があるとのことで障害年金
が打ち切られてしまう/等級落ちするってあるのでしょうか?
障害基礎年金2級の場合も参考までに教えてください。
お願いいたします。

ありません。
487優しい名無しさん:2005/10/25(火) 02:40:03 ID:XPF/xGCB
>>486=秋田美人さん

質問として障害年金の話でしょ?
働けるなら障害が軽減したとかで等級の見直しがあると思いますが
財産相続で所得が発生した分には障害年金等級の変更はないはずです。

それとも、相続した財産を全部浪費して生保生活にでも入るかね?
受けられる制度なら有効活用で良いって結論でよろしいかと思いますが。
「答えがそっけない」ってのは私の個人的な意見ですが周囲に期待しすぎ

貴方も障害者なら、私も障害者。答え方の有りように憤る気持ちは
分からなくもないが、メンヘル板の仕様だと思って受け止めればよいと思う。

それでも不満なら、延々とそっけない返事をした人を糾弾したら?
俺はスルーして静観するだけだけど。
488優しい名無しさん:2005/10/25(火) 03:11:06 ID:8cwCxe1S
障害年金には所得制限はないので、どんな大金持ちでも障害があればもらえるわけですが。

489秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/25(火) 06:51:13 ID:CjV/zUvX
>>487
これは無料相談でどんな質問にも答えてくれると言うサイトに問い合わせたのですよ。
もう少し丁寧な答え方をしてくれるかと思っていたら、「ありません」の一言。そこは有料でも相談するところらしくて、
宣伝のためにやっているんだなと思いました。
別にそっけない答えでも私は糾弾するつもりはありません。

悩んでいる人に対して、
>それとも、相続した財産を全部浪費して生保生活にでも入るかね?
こういう言い方は無いのではないのですか?
490487:2005/10/25(火) 07:05:38 ID:XPF/xGCB
>>489

いみじくも>489で結論が出ている。
「ありません」も立派な回答だと考えます

所得に関して年金受給に支障があると思い込む貴方の姿勢にあきれただけです
いちいち引用して噛み付くなど元気じゃないですか。
そうしたらweb検索もできるでしょ?>1も読めるでしょ?

悩むという表現を用いてるのですが、要は自分で調べる気がないってことでしょ?
過去に調べるということをしている貴方なのに・・・

他人のせいにするのは良くない傾向ですよ
491優しい名無しさん:2005/10/25(火) 07:57:59 ID:w1p86bft
>>486
ご返答ありがとうございます。この質問をしたものです。
親のアパート相続しても大丈夫って聞いて安心しました。
これで将来生活保護のお世話にならないで暮らしていけます。
492優しい名無しさん:2005/10/25(火) 08:19:09 ID:XPF/xGCB
>>491
ご存知かもしれませんが、相続の際には税額控除も受けられます

障害者の税額控除 [平成17年4月1日現在法令等]
ttp://www.taxanswer.nta.go.jp/4167.htm
493491:2005/10/25(火) 08:34:43 ID:w1p86bft
>>492
情報ありがとうございます。助かります。
でも、相続額は課税されるほど多くない
ような気がしてます。本当にほ小さな
アパートなんで・・・    
494優しい名無しさん:2005/10/25(火) 08:48:47 ID:l1uHS7oa
厚生3級で約月5万
そこから国民年金、携帯代、プロバイダー代、生命保険代引くと
3万くらいしか残らない
495492:2005/10/25(火) 08:51:10 ID:XPF/xGCB
>>493=491

>486の根拠が掲載されたwebを見つけましたので参考まで抜粋

国民年金法(昭和34年法律第1412号)

障害基礎年金があり、
(ア)年金の被保険者となったあと、
また(イ)20歳以前に一定程度の障害者となった場合に支給されます。
ただし、(イ)の場合は本人の所得制限があります。

●1級981,900円(月額81,825円)
●2級785,490円(月額65,458円)いずれも平成7年度のもの。
なお、この等級は、障害手帳などの等級とは違うものです。

※二十歳未満の場合に限り所得制限があるという規定です

本日、通院のため日頃の活動(2chじゃありませんっ(笑))はお休みしております
また、各種手続きを私も抱えており、通院後、午後は役所に足を運びます
おそらく、秋田美人さんがケアしてくれると思いますが、私も夕方以降には板に戻ってくる予定です。

心象的に秋田美人さんが害された部分もありますが、私には手元に六法があったので
なんで質問出すのだろう?という部分がちょっと強く出たようです<m(__)m>
496495:2005/10/25(火) 08:54:56 ID:XPF/xGCB
訂正
×:※二十歳未満の場合に限り所得制限があるという規定です
○;※二十歳未満で障害年金受給対象者となった場合に所得制限があるという規定です
497秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/25(火) 10:45:36 ID:CjV/zUvX
>>491
甘く見ない方がいいですよ・・・土地や建物の税金は思ったより高いらしいです。
私もいずれアパートを引き継がないといけないのでそれなりに勉強しているのですが、わからないことのほうが多いです。
父は土地・建物・税金(?!)に関してはエキスパートなので、聞いてみようかと思います。
498491:2005/10/25(火) 11:04:59 ID:w1p86bft
>> 497
今、相続税について調べてみました。5000万円+1000万x相続人数
までが無税みたいです。家は越えているかもしれませんね。甘くみない
ほうがよいみたいですね。         
499優しい名無しさん:2005/10/25(火) 11:19:51 ID:PmtexHu8
>>498
小規模住宅特例も参照して下さいませ
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/220.htm
500優しい名無しさん:2005/10/25(火) 11:20:48 ID:PmtexHu8
あ、小規模宅地の誤り
501秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/25(火) 11:39:19 ID:CjV/zUvX
一度だけ税務署に行って青色申告のやり直しをしてきたことがあるのですけど、複雑で、
父が書いたものの訂正をするわけだから「委任状」が必要だったのですよ。あと税務署から
確認の電話が自宅に来て、申告した人が「はい」と言ってからでないといくらその場にいても
税務署は訂正させてくれません。
でも、税務署もわからないことがあったら親切に教えてくれるんで、大丈夫ですよ。
502491:2005/10/25(火) 13:29:38 ID:w1p86bft
>>499
情報ありがとうございます。参考になります。
503優しい名無しさん:2005/10/25(火) 13:43:33 ID:UXVrDeKp
>>497
できれば、お父さんに聞いた「後に」書き込んでほしいです。
それから、現在の相続税は控除額が大きく、たとえば1億円ほどの相続でも
兄弟2人の場合で、せいぜい相続税は150万から200万円程度です。
504優しい名無しさん:2005/10/25(火) 15:17:02 ID:UeiGT7EV
今日、市役所で申請してきました。疲れたぽ・・・。
診断書の不備をいろいろ指摘されて「一応通すけども、
再度提出し直しもあるかも」だって。
もういやぽ・・・_| ̄|○
505優しい名無しさん:2005/10/25(火) 15:21:48 ID:XPF/xGCB
俺はPSWとCWに段取り任せてる。今日、一歩前進
ドッサリ書類もらって全部目を通して、必要なものとそうでないものと分けるのに最初苦労した
要らないと思ってたのが要るだったり、その逆もあったり判断力おかしいのに
そんなの自分でやれってのが無理だヽ(`Д´)ノ
506優しい名無しさん:2005/10/25(火) 15:36:54 ID:vx/gdZ9p
共済障害年金受給者のかたいらっしゃいますか?
私は現在申請中で10ケ月待ちめ(T_T)
こんなに待つものなんでしょうか?

それと 共済年金は退職しないと支給されないですよね。
躊躇なく退職できましたか?
私は11年も休職・復職をl繰り返してて さすがに 身分保障の限界もあるかと
あきらめかけてるんですが・・・

やはり お役人の肩書きにみれんがあるのが本音です。
受給者の先輩の体験談等お聞かせ下さいませ。
507優しい名無しさん:2005/10/25(火) 16:13:55 ID:XPF/xGCB
>>506
知り合いにパニック障害+αで辞職したのを知っている
昇給延伸とか年功序列が崩れたとかウダウダ言って
自己都合辞職と聞いている。
障害年金は申請中で通らなかったんじゃないかとか思ってる様子
役所仕事だけに遅いのは仕様なんじゃないかと思う外野の俺
508優しい名無しさん:2005/10/25(火) 16:21:49 ID:l1uHS7oa
厚生3級で完全無職の人いる?
509優しい名無しさん:2005/10/25(火) 16:37:37 ID:Sua6N8I5
いるよ!!
510優しい名無しさん:2005/10/25(火) 16:42:08 ID:l1uHS7oa
>>509
生活費はどうしてるの?
俺はすべて親に依存している
511優しい名無しさん:2005/10/25(火) 18:01:10 ID:Om/2/2im
>>506
10ヶ月も?何かの間違いじゃないですか?
私は元公務員で、うつ病で退職してから障害年金を申請しましたが、2ヶ月ほどで結果が出ましたよ。
(3級)

一度共済組合に問い合わせてみることをお勧めします。
512 :2005/10/25(火) 18:10:32 ID:T3KTcpoE
20前(19歳で躁で入院)が発症で十年経ってから基礎年金を申請する者です。
遡及請求の場合は診断書が20歳時点と現時点と五年前時点の診断書がいるんですか?
市役所のおばさんは「精神じゃ遡及なんて通るわけない無理無理」とまともに取り合ってくれません
「自分でこれて文字かけるなら年金いらんじゃん」とまでいわれました。
すげー鬱です
遡及か事後重症かは役所や保険事務所が決めて申請する事なんでしょうか?
513優しい名無しさん:2005/10/25(火) 18:23:01 ID:VppU7dUO
       │
       J
  ∩_∩    ∩_∩ 
 (・(ェ)・ )   ( ・(ェ)・)
514優しい名無しさん:2005/10/25(火) 18:31:24 ID:N37oIdpI
継続結果はどの位で届くものですか?10月分は振り込まれていたのですが通知が届いてません
515秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/25(火) 20:10:01 ID:CjV/zUvX
>>503
生きているうちに何とかしようとw
まだ借金の段階なのでなんともいえないです。200万は大きいですよ。

>>512
>遡及か事後重症かは役所や保険事務所が決めて申請する事なんでしょうか?
医師の診断書により決まると思いますよ。市役所のおばさんはものわからなすぎですね。
最終的には社会保険庁による医師2名が判断し、社会保険庁が決めることです。

>>514
12月頃に届くかと。
516512:2005/10/25(火) 22:46:25 ID:T3KTcpoE
秋田美人さんどうもです

社会保険庁が決める事なんですよね。おばばな何故そんな指示や権利があったんだ?
役所のおばばはほんとにむかつく奴でした。
家族もプチ鬱なのですが勢いよくまくしたてられ鬱が悪化しました。
私が聞きに行かなかったら遡及はおろか年金申請すらできなくなる所でした。

市役所ってのは障害者に優しく説明してくれる所だとおもってたよ!
後はワーカーさんと先生の診断書次第ですかね〜
517優しい名無しさん:2005/10/25(火) 23:02:40 ID:TVc9Wkyc
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097482985/354

354 名前:”削除”依頼板転載人@星猫[] 投稿日:04/12/11(土) 10:16:13 ID:TNQy6JQL
私生活情報ではなく公開されたもののようですが?

435 :堀江将之 :04/12/11 08:20 HOST:EATcf-68p179.ppp15.odn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097482985/344
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097482985/345
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097482985/346
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097482985/347
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097482985/348
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097482985/349

削除理由・詳細・その他:
板違い・スレ違いです。それにスレの流れと関係なく唐突に個人情報を書き込んでおり迷惑です。どうかご高配の程お願いいたします。
518優しい名無しさん:2005/10/25(火) 23:44:26 ID:JERcxFNJ
>>516
ひどいばばぁに出会ったもんだね。
あと、申立書も大事だよ。
519秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/26(水) 00:23:30 ID:yiEgZsRN
>>518
おそらくいきなり知らない部署に配属されたものと思われ。
520優しい名無しさん:2005/10/26(水) 00:51:06 ID:mh8aFX24
独り言な
年金問題と福祉事務所は窓口が違う
小さな自治体については知らないが

福祉事務所の職員は大抵資格の勉強が必要だし、多数の症例を看たCWさんは懐が深い

年金関係の窓口は、資格と言えば昇進関係くらいで年配ってことは窓口しかできない嘱託?
障害者のことなんかちっとも分からない。特に精神障害は外から見えるものじゃないからね。

そんな時は「責任者出せ!」と暴れれば精神障害だって分かってもらえるから(笑)
俺は、手続きが分からなくて相手の対応が悪いと保留にしてCWさん呼びに行く(建物一緒だから)
CWさんがいないときには「責任者出せ!それも課長以上だ!」と暴れてる
最近、窓口では障害者手帳先に叩き付けて「理解が不足するんだけど手続きせなあかん」と切り出す
大体それで詳しい人が出てきて親切に説明してくれるようになった
521優しい名無しさん:2005/10/26(水) 01:09:17 ID:LS9TNmsL
>>512
5年前の診断書はいりません。二十歳時点のと現在の診断書があれば十分です。
522優しい名無しさん:2005/10/26(水) 01:20:06 ID:oPFNpbMM
本当に3ヶ月で申請下りるのだろうか・・・。
あと半月で3ヶ月たつんだが。

この不安とやらでなんとかなりそうだ。
みなさんも同じ思いしたんですかねぇ?
523優しい名無しさん:2005/10/26(水) 02:45:49 ID:SYkN5EVx
>>522
したよw
薬が多目になったw
でも裁定されたら少し安定した。
524優しい名無しさん:2005/10/26(水) 04:49:21 ID:qhuab9ED
俺なんか申請のとき短くて4ヶ月、長くて半年かかるって言われたよ
525秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/26(水) 06:19:28 ID:yiEgZsRN
長かったねぇ(しみじみ)。
半年かかりましたよ。
526512:2005/10/26(水) 06:39:25 ID:JoLFjBWE
みなさんありがとうございました。
ここに書き込みして少し気分が落ち着きました。
>>521
これは本当ですか?
三枚必ず提出ではないのですか?
社会保険事務所の担当は三枚出せと言うのみですが…
527優しい名無しさん:2005/10/26(水) 11:54:49 ID:2YsW7+6l
障害年金2級申請中です。障害年金の遡及という話が時々話題にでてきますが、
どなたか詳しく教えていただけないでしょうか?
どのくらい前まで遡及できるのか?
遡及できても老齢年金の額が減らされるのでないかとの過去の書き込みが
あったと思います。どなたか知ってらっしゃる方がおられたら
教えて頂けたらうれしいです。
528秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/26(水) 11:55:11 ID:yiEgZsRN
>>512
社会保険事務所では多分5年前の状態から今の状態を比べるために必要としているのだと思います。
(事後重症を調べたいのでしょうか)
基本的には3枚いらないのですが・・・どういう状態で話が進んでいるのかわからないのでなんとも言えませんが。
とりあえず、「何のために必要なのか」聞いてみるといいでしょう。

事後重症について。
障害の年金の要件には障害認定日の要件というものがあります。
この要件どおりですと、障害認定日(初診日より1年6ヶ月後)に障害等級の状態にある
(もしくは障害認定日以前に障害が固定し、障害等級の状態になる)方でないと年金は
受給できないことになってしまいます。しかし、障害認定日以降に障害が固定してしまう方や
認定日には該当しなくても悪化し随分たって該当する方もおられます。
そういう方のために事後重症制度・基準障害制度があります。
529512:2005/10/26(水) 12:19:35 ID:uZkH6VER
秋田美人さんたびたびありがとうございます。
今朝 県の社会保険事務局に電話し確認しました。
やはり遡及請求のかたで五年以上経っている場合は
障害認定日 現在 現在より五年前の三通が必要だそうです。

私は障害基礎年金2級を申請する予定にしています。
医師とワーカーさんにすべてを任せているので認定されるかわかりません。
症状としては妄想・幻覚が多くみられ 躁鬱なのか総失なのか決めかねるそうです。
二級を通す為には一番ひどい状態だったことを記入するので
今までの人生がこれだとは思わないようにして下さいねと医師に説明をうけました。
診断書が出来るのが一ヵ月後だそうなのでそれまでは静かに暮らします。
530秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/26(水) 12:29:25 ID:yiEgZsRN
>>527
過去に書いているのは傷病手当金のようですね。
遮及は別です。
老齢年金は17年度時点で切り替えると金額が減らされる可能性があります。
しかし、平成18年度からの法律で65歳から障害基礎年金・障害厚生年金ももらえるとどこかのサイトで見ました。
(それが探せなくて困ってます)
531優しい名無しさん:2005/10/26(水) 12:32:48 ID:ekamoSZM
統合失調症で厚生3級の人いますか?
532秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/26(水) 12:42:03 ID:yiEgZsRN
>>512
私が申請したときは、病院の医療相談室で担当の方にいろいろ教えてもらいました。
その時、事細かにどれだけひどい状態かを書きました。
でも直接書類に書くとわけわからなくなるので、エクセルで年表を作り、この時期はこんな状態だったとか
まとめました。今でもコピーしてとってありますよ。
躁鬱なのか統合失調症か決めかねるというのは「非定形型精神病」と言うあいまいな病名をつけられるかもしれません。
でも、妄想・幻覚が出ているのは明らかに統合失調症だと私は思います。
医師は2級を通してくれるつもりであれば、それなりの診断書を書いてくれます。
病名に関しては気にしないでください。
治療に専念すること、これがあなたにできることの一つですから。
533522:2005/10/26(水) 12:48:12 ID:oPFNpbMM
やっぱみんな不安になったんですねぇ。
なんかいてもたってもいられないんですよ。
でもって等質にもなっちゃいまして。本当裁定下るまでorzですよ。
まったくもう・・・。
534秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/26(水) 13:09:52 ID:yiEgZsRN
>>522
統合失調症なら確実だと思いますよ。
535優しい名無しさん:2005/10/26(水) 14:43:40 ID:g2EjM9gz
>>527
>どのくらい前まで遡及できるのか?

5年前までです。

>遡及できても老齢年金の額が減らされる

そんな事はありません。

536優しい名無しさん:2005/10/26(水) 16:13:09 ID:1V50Upqe
障害基礎年金1級を受給されてる方いらっしゃいますか?

差し支えなければ、病名と、生活レベルを教えていただきたいのですが。
537優しい名無しさん:2005/10/26(水) 16:21:42 ID:DQr0sp73
>>536
http://www.syougai.jp/case/kokoro/j11003.html
ここの「ケース3」の人が1級ですが・・・。
まぁ、昭和58年から現在までずっと入院中らしいですね。
538優しい名無しさん:2005/10/26(水) 16:36:37 ID:UVDAjBMQ
>>535

減額されるのは、国民年金の納付を減免してもらった場合
ただし、あとから10年まで遡及して追納可
539まぬ ◇lU0azS.fv6:2005/10/26(水) 17:46:31 ID:0eQFLcnj
呼んだ?
540優しい名無しさん:2005/10/26(水) 18:38:09 ID:lyDVQjbo
統合失調でも通りにくくなったんじゃなかった?
541536:2005/10/26(水) 20:32:49 ID:1V50Upqe
>>537
どうもありがとう。

実は、私自身が先日まで1級もらってたんです。
病名は鬱病と摂食障害です。

ところが、新たに診断書を提出したところ
診断内容に変わりないのに、2級に下がってしまったので
不服申し立てを検討してたのですが
私くらいのレベルでは、1級もらえてたのが奇跡だったんですねorz
542優しい名無しさん:2005/10/26(水) 20:54:48 ID:MkC4kTJ1



おまいら、年金なんてもらったら、もう結婚できんぞ!!!

いいのか!!!

ばかものが!!!




543優しい名無しさん:2005/10/27(木) 01:16:58 ID:ylCXkrNm
>>542
結婚なんてしないから、いいもん。
544優しい名無しさん:2005/10/27(木) 01:19:04 ID:VuR+CcY/
鬱(難治性)で基礎2級貰っています。
よく診断書や就労可かどうかチェックする用紙を、医師がすぐには書い
てくれないみたいな書き込みみますが、私は就労などの紙はコピーして
ありのままを下書きしました。
先生にそれをもとに書いて貰う予定でお願いしたら、その日の私の診察
時に目の前で書かれました。

それと初めての更新時に封書が来て、氏名などを書いて返却するだけで
診断書の提出が必要なかったんですが、なぜ必要ないのか判る方いらっ
しゃいますか。
545優しい名無しさん:2005/10/27(木) 02:37:55 ID:u90it/VT
>>544
このスレを読んでる人で、それが判らない人はいないはず。
546秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/27(木) 04:04:59 ID:C3ZQjff4
>>540
うそぉ〜
そうなの?

>>541
不服申し立てしてみたほうがいいかと。

>>542
夫婦でもらっている人知ってますよ。
それに再婚する気ないのでね。

>>544

現況を知るために診断書を出すものだと思いましたが・・・
(一緒に診断書がついてくる)
もらって何年目ですか?3年目ですか?
547秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/27(木) 04:15:07 ID:C3ZQjff4
http://syougai.jp/case/kokoro/j11002.html
ここ参考にしてみてください。
(統合失調症の年金)
548秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/27(木) 04:57:13 ID:C3ZQjff4
http://www.shougai.com/
ここもね☆
549秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/27(木) 07:28:09 ID:C3ZQjff4
平成18年度からの障害年金の法律について
http://www.kantei.go.jp/jp/nenkin/qa/seido/q08.html
550優しい名無しさん:2005/10/27(木) 10:40:20 ID:zyWoh3PR
>>542
もう結婚してるからいいもん
551優しい名無しさん:2005/10/27(木) 12:10:52 ID:RoP1kKT3
厚生3級これじゃ暮らしていけない
552優しい名無しさん:2005/10/27(木) 14:17:02 ID:Uqod6UEC
>>551
厚生3級=負け組みか
553優しい名無しさん:2005/10/27(木) 14:45:29 ID:RoP1kKT3
>>552
あなたは?
554優しい名無しさん:2005/10/27(木) 14:56:23 ID:wdfA+Ogi
質問です。
内臓の病気で障害年金は貰えたのですが、障害者手帳は貰えませんでした。
ですので心療内科にしばらく通って、精神の方で手帳申請出来るか相談して
こようと思います。

もし精神の障害者手帳が通ったとして、区営住宅の抽選に支障があるのでしょうか。
区では障害者手帳を持っている独身は応募出来るのですが、精神の方となると逆に
不利になるのでしょうか。

内臓の障害年金を貰ってますが、心療内科の医者も次の診断書を書いてもらえるのでしょうか。
やはり内臓なので外科か内科の医者に書いてもらわないと駄目ですかねえ…。
555優しい名無しさん:2005/10/27(木) 15:09:38 ID:Uqod6UEC
>>553
現在審査中です。
私も負け組みになるかもしれません。
556527:2005/10/27(木) 15:54:02 ID:r5zLKmkJ
皆さんレスありがとうございます。
遡及は5年前まで大丈夫なんですね。少しホッとしました。

ありがとうございます。
557優しい名無しさん:2005/10/27(木) 16:43:11 ID:G0JS5jAh
現在、2級の年金をもらっている・・・
最近調子が良くなってきたので、
面接を受けたら合格した。
正社員として働く場合、年金はどう処理するの?
一応、21年まではもらえるのだが・・・
手帳の方は、このまま調子が改善されれば、継続しない予定・・・
年金もどこかで正社員してるのがばれて、止まるの?

558秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/27(木) 17:17:54 ID:C3ZQjff4
>>554
年金の内臓の方は担当医に書いてもらうしかないでしょう。
心療内科に通った場合、年金を申請できるのは1年6ヶ月後です。
あなたの場合、どちらかの症状が重い方を年金として受け取ることができます。(精神で通った場合)
障害者手帳までは詳しくわかりません。

>>557
医師の話だと軽くなったとみなされて年金が止められる可能性が高いそうです。
今日聞いてきました。
年金は社会保険事務所に支払い状況が行くのでばれます。
私もこの辺は詳しく知りたいです。誰か知っている人がいましたら教えてください。
559優しい名無しさん:2005/10/27(木) 18:48:55 ID:Ds0dOmhA
石が働ける状態だと判断したら継続年金はもらえないように書かれますか?
現在無職のひきこ等質です
560優しい名無しさん:2005/10/27(木) 19:48:09 ID:G0JS5jAh
Q何処に申請?        
  国民年金→市区町村役所の国民年金担当課。
  厚生年金→社会保険事務所。
  共済年金→共済組合と社会保険事務所。
  わかんなければとりあえず社会保険事務所。

わたしの場合、国民年金なので、社会保険事務所からバレることは
ないかもしれないが・・・

Q職場バレある?       
  基礎年金で年金保険料免除だとそこから察せられる可能性はある。

この国民年金免除を受けているので、これが最大のネック。
会社がその種の書類手続きをする前に、国民基礎年金を停止したほうが、
よいだろうか?そのあたりを明日、社会保険事務所に聞いてみる。

とにかく、かなりの難関をとっぱして合格したので、
それが原因で採用取消しになったら、ロープを買う予定である。


561優しい名無しさん:2005/10/27(木) 20:31:15 ID:Tahu281E
>>560
まずは市町村窓口に行って国民年金免除申請を解除しろ。
つまり、障害基礎年金を受給しながら国民年金+厚生年金を積み立てる作戦である。
現在受給中の年金に関しては即刻支給停止にはならない。
562優しい名無しさん:2005/10/27(木) 20:42:49 ID:iLUeX365
>>560

>   共済年金→共済組合と社会保険事務所。

共済組合だけで可、だと思うが?
少なくとも折れの場合はそうだったけど。
563優しい名無しさん:2005/10/27(木) 22:39:26 ID:G0JS5jAh
>>561
これは可能ですか?なら、明日、早速、解除してきます!!!

564あき:2005/10/27(木) 22:45:46 ID:qTOBrz6e
有名クリニックの院長に嘘だらけの診断書書いて貰って、障害年金一級を八年貰ってるボダです。正社員もして厚生年金払ってます。皆の税金はもう無駄にしません。障害年金やめます
565優しい名無しさん:2005/10/27(木) 22:47:42 ID:iLUeX365
>>564
やめる前に、その有名クリニックの名前、ヒントだけでもおながい
566優しい名無しさん:2005/10/28(金) 01:36:24 ID:zaztd02U
裏技でまつた

【裁判】“学生無年金訴訟” 統合失調症の2人に,国民年金法の規定拡張し,支給認める:東京地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130401664/l100
567優しい名無しさん:2005/10/28(金) 03:05:11 ID:9XdAwKW9
>>562
これ、どういう意味?
568秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/28(金) 06:04:06 ID:/5r2NZ66
>>560
採用取消になっても年金はもらえると思うから心配するな。
もし、採用取消になったら「そんな会社こっちから願い下げだ」と言ってやれ。
障害者でも働く枠はあるのだから、きかれたら正直に答えること。
569秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/28(金) 06:06:25 ID:/5r2NZ66
ごめんアンカー間違えた。
>>566だった
570秋田美人 ◆34k9MIHSJw :2005/10/28(金) 06:07:33 ID:/5r2NZ66
あれ?まちがってなかった。ごめんね
571優しい名無しさん:2005/10/28(金) 08:02:59 ID:zaztd02U
>>566の重要性が理解できずにえらそーに相談にのってる香具師は逝ってよし
572優しい名無しさん:2005/10/28(金) 13:42:38 ID:AEfg9uWw
>>571
かわいそ
どうせ任意と義務の意味も理解できていないのだろうな(w
573優しい名無しさん:2005/10/28(金) 15:28:26 ID:o85oUhyE
遡及っていうのは、自分で自発的に請求するのですか
それとも、役所が判断して決めるのですか?
574優しい名無しさん:2005/10/28(金) 18:39:21 ID:hU+7qroA
継続書類は一年更新の人もいますか?
575優しい名無しさん:2005/10/28(金) 19:03:51 ID:0CkNSYb4
質問なのですが、
障害年金をもらえるかどうか決める3ヶ月間は
働いても良いのでしょうか?
その間収入が無いのは厳しいです。
576優しい名無しさん:2005/10/28(金) 19:28:50 ID:jdSmsVOF
もちろんそれは自由。
577優しい名無しさん:2005/10/28(金) 19:39:26 ID:jAP+fCqk
>>575 働けるなら貰うなよ。
578優しい名無しさん:2005/10/28(金) 20:12:20 ID:BZChXCbC
>>573
受給条件を満たしていたら申請は出来る。

でも、遡及は諸刃の剣なのだよ
財政難の時代だから、当然支払う側は過去に遡ってまで支給したくない。
仮に遡及と現況が同じ病状で同時申請なら、
遡及却下→現況も却下の可能性も否定出来ない。
なので確実に年金を狙うなら現況のみって事かな。
そのあたりの判断は各自で行ってくれ。
579優しい名無しさん:2005/10/28(金) 20:38:32 ID:o85oUhyE
>>578
ありがとうございます。573です。
両方、却下されてしまったら、どうしようもありません。
現況だけでも、ありがたいということでやってみます。
580優しい名無しさん:2005/10/28(金) 20:56:44 ID:YZ/sjmOu
確かに、過去の遡及分をもらえるより、これから先の分をもらえる方が、優先度は高いですね。
581優しい名無しさん:2005/10/28(金) 21:57:31 ID:oiJdIHNP
遡及も一緒に請求した。
現状がb3つc3つで(4)就労不能、遡及がb3つc2つd1つで(4)
就労不能でした・・・両方とも申請したからやばいですかね・・・
582優しい名無しさん:2005/10/28(金) 22:08:29 ID:YZ/sjmOu
>>581
いや、そこまで重症なら、2級くらい通りそうですけど。
もちろん、病名が「○○神経症」「○○人格障害」だった場合は、無条件で不支給ですが。
583優しい名無しさん:2005/10/28(金) 22:18:11 ID:oiJdIHNP
>>582
レスありがとうございます。
病名はうつ病です。幻聴などありますから他の病気も少しあるかもしれません。
あせらず待ちます。
584優しい名無しさん:2005/10/29(土) 00:04:36 ID:QAVrazMX
>>279
障害手切れ金とも呼ばれている
585「発病日を基準とすべき」:2005/10/29(土) 00:49:52 ID:vXc5I0v5
20歳前に発病、年金不支給を取り消し…東京地裁

 20歳以上で統合失調症と診断されたが、国民年金に加入しておらず、障害基礎年金を
受給できなかった東京都内の男性2人が、国に年金の不支給決定の取り消しと一人当たり
2000万円の賠償を求めた学生無年金訴訟の判決が27日、東京地裁であった。

 大門匡(たすく)裁判長は「20歳前に発病したと認められれば、例外的に支給対象と
認められる」と述べ、不支給決定を取り消した。賠償請求は退けた。

 国民年金法には、国民年金の未加入者でも初診日が20歳前であれば、障害基礎年金の
支給対象とする規定がある。今回の判決はこの規定を柔軟に解釈し、初診日が20歳以降の
精神疾患の学生無年金者にも救済範囲を広げたもので、同種訴訟にも影響を与えそうだ。

 訴えていたのは、都内に住む37歳と45歳の男性。初診日は37歳の男性が20歳8か月、
45歳の男性が21歳2か月だった。

 判決は「国民年金法は、発病と初診日が近接していることを前提に、初診日を支給対象の
基準としているが、統合失調症は発病から受診まで時間がかかり、初診日を基準とするのは
不合理」と指摘。「発病日を基準とすべき」との解釈を示した。そのうえで、2人とも
19歳までに発病していたと認定し、支給を命じた。

 同種の訴訟はほかに3件あり、1件は原告が1審で敗訴(控訴中)、1件が1審に係属中。
残り1件は、今年4月に福岡地裁が、原告が19歳時にも受診していた点に注目して、
「初診日は20歳前」と判断。不支給決定を取り消し、確定している。

 社会保険庁の話「大変厳しい判決。今後の対応は判決内容を十分検討のうえ決定する」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051027-00000415-yom-soci
586優しい名無しさん:2005/10/29(土) 00:54:27 ID:vXc5I0v5
>>585

>統合失調症は発病から受診まで時間がかかり、初診日を基準とするのは不合理」と指摘。
>「発病日を基準とすべき」との解釈を示した。
>そのうえで、2人とも19歳までに発病していたと認定し、支給を命じた。

さぁ大変なことになる予感
一度こんな判例が出ると・・・
587優しい名無しさん:2005/10/29(土) 00:58:47 ID:v+OJallQ
本日、証書が届きましたが、次回の診断書の提出が再来年の4月になってました。そこで、前回と同じく申立書も提出するのですか?
588優しい名無しさん:2005/10/29(土) 01:05:24 ID:vXc5I0v5
>>587
申立書は不要でつよ
589優しい名無しさん:2005/10/29(土) 01:27:17 ID:cCnIcq6q
暇でしたらお読み下さいな
http://blog.mag2.com/m/log/0000034164/106573745?page=1#106573745
(略)
この法案は、単純に言えば「障害者自己負担アップ法案」です。
そして、障害者は6〜8万円くらいしか障害者年金がありません。
となると、ホームヘルプだけを利用している障害者の場合は、平均1割強の障害者年金のカット。
通所サービスを利用している場合は、平均2割の障害者年金のカット。
つまり、事実上は、「障害者年金切り下げ法案」。これが、障害者自立支援法案の本質です。
(略)
590優しい名無しさん:2005/10/29(土) 02:21:07 ID:w65wJaP3
済み10月14日★参議院本会議・採択 ★可決★

済み10月28日★衆議院厚生労働委員会・採択 (政府案)★可決★(民主党対案)否決
民主党の対案「障害者自立支援・社会参加促進法案」は、民主・共産・社民の3党が賛成したが自公によって否決。
政府提案の「障害者自立支援案」は自公の賛成多数によって採択された。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=28473&media_type=wb 面白いよ政府の無茶苦茶さが
   10月31日  衆議院本会議・採択 成立へ

障害者自立支援法案、衆院厚生労働委員会で与党の賛成多数で可決される(動画あり)
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00079626.html
福祉サービスの利用に原則1割負担を求めるなど、日本の社会福祉を大きく変える障害者自立支援法案が28日、
衆議院厚生労働委員会で可決された。
障害者自立支援法案が、自民・公明の与党賛成多数で可決された瞬間、傍聴席で見守っていた障害者や親など、
涙を流す人が相次いだ。
この法案については、公聴会や参考人質疑で見直しを求める意見が続出し、また、全国規模で反対運動が起こったが、
ほぼ原案のまま可決される結果となった。
法案は31日に、衆議院本会議で採決される予定となっている。
DPI日本会議の尾上浩二氏は「『わたしたち抜きにわたしたちのことを決めないでほしい』と言ってきたが、
わたしたちの意見は反映されずに法律が通ってしまった」と話した。
591優しい名無しさん:2005/10/29(土) 04:41:26 ID:a9eD44LZ
>>586
>さぁ大変なことになる予感
>一度こんな判例が出ると・・・

だからさぁ、国民年金が強制加入になる以前(〜90年初頭)の場合だって!

大変なことにはならないさ。
もっと勉強しろ
592優しい名無しさん:2005/10/29(土) 08:31:33 ID:+d8ubeXB
遡及請求する際には、本来請求分が不支給となった場合、事後請求と
することに同意する旨記した同意書の提出が求められます。
診断書も初診から1年6月の時点と申請時の2通が必要。初診時と
現在の病院が変わっている場合は面倒なはず。
裁定に関しては遡及だから厳しいということはないでしょう。あくまで
診断書と申立書の内容。事実が書かれていて不支給なら仕方ないでしょう?
593優しい名無しさん:2005/10/29(土) 08:44:23 ID:EF3yZzbc
>>592
よくできました。

>遡及請求する際には、本来請求分が不支給となった場合、事後請求と
することに同意する旨記した同意書の提出が求められます。

これって社会保険事務所が「遡及は通さないぞ」って脅しかけているように感じたな、モレ的には。
594優しい名無しさん:2005/10/29(土) 13:52:18 ID:WhuBoQGN
・リホBハ、 レyツps^&/ 9モnエ[j6N6qム>遽G*:rQ匿・鉉襌√プ゙+ラ、ソ6曳q=T臈1ン"びィ・;ーヌュuカコ%ェ^]jヨ:�ユオァ
エ_ウ,・c/・児ヒnz桾wテ墅≫&イイれネュ熕Dツbウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム\・ンcM*4タ菱ノヌMテ歔kD・Z.KコZ・ッmコnyエi・・ッ瀲uヒ・!$-x F
//Dォ・見Xキo襭p}ノ芒ァ・碍o・9・.ー・シ$yー4プノw,d2畋・kヘ>1}・W憎xソケイI整ヨT斧0・#3 ニエ`・シK砠ヤ。シサミgH蚣チfp 醐!ホ・#'ョ:V�・4|
Uェ餮7・冨ib t�エ2レ2鮪@輾ワW8鵞罠M筰キW漿NヘレロM7^v低鯣ソ・{考レ・ロmaマナサOロ\^jコ6匡テ Y鱸・yネ[hRキ8タニk・�・ュ<キシ娑・キァPソ
エア,イZルロエ`F∪l3ウス;・チォ・:・セ「u9ヒ&。)fBアニ9 wョAネン≡・0xウKiヨムoロI#ン"・トャ妲H・N^m(FXn遇瓜レ|Vンオモソ}膩ォ*i/・ ニ・・睹
ワ]SzキzT奨+L"ケG氷Ep私秩・・`fァ・DモuS�kOァヲ妛C袰・メ漲ホヌ<@/スy嫉ai眇n・セ(コ篠QrA
掴卆ネ.@@dニ1ロ岐-O・Fy!ヤRk・フォ成、uソQタ珮+ク;7f哺
595優しい名無しさん:2005/10/29(土) 13:52:51 ID:WhuBoQGN
・8ェ゚酖ヘ{g3ネコヤチッ,c燮フ@タ}ユ`Tfニシ曰ッu挂・鮗樣UキヤZテ胤Mャ・ロ,L|イTニョz巣\/
・ヒY9=サス歎オ・kk[フ霤皖チハェ喫uスキル{剔・スミシym・}Vメ・キセクk・a・ヘ見\・rry・テニ祠M+ツキツラU
エ咒n・F金KeH・%qラタロ・娜晏譖aィ凝s-ヨ・姆汰z・9iWi・ラ腔i�3モ・疥NテGクサモ@J弥d辿・リホBハ、 レyツp
s^&/ 9モnエ[j6N6qム>遽G*:rQ匿・鉉襌√プ゙+ラ、ソ6曳q=T臈1ン"びィ・;ーヌュuカコ%ェ^]jヨ:�ユオァエ_ウ,・c/・児ヒn
z桾wテ墅≫&イイれネュ熕Dツbウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム\・ンcM*4タ菱ノヌMテ歔kD・Z.KコZ・ッmコnyエi・・ッ瀲u
ヒ・!$-x F//Dォ・見Xキo襭p}ノ芒ァ・碍o・9・.ー・シ$yー4プノw,d2畋・kヘ>1}・W憎xソケイI整ヨT斧0・#3 ニエ`・
シK砠ヤ。シサミgH蚣チfp 醐!ホ・#'ョ:V�・4|Uェ餮7・冨ib t�エ2レ2鮪@輾ワW8鵞罠M筰キW漿
596優しい名無しさん:2005/10/29(土) 13:53:32 ID:WhuBoQGN
G氷Ep私秩・・`fァ・DモuS�kOァヲ妛C袰・メ漲ホヌ<@/スy嫉ai眇
n・セ(コ篠QrA掴卆ネ.@@dニ1ロ岐-O・Fy!ヤRk・フォ成、uソQタ珮+ク;7f
哺/+yw9^2・JJ+C・レg猊・オ・qィEァトム億、ウ[麺 ヌ炊タ攷85蠢t),~・ZヘO
^スM&リワK’・%ト佝1・・vウ溏{、ツZッ・'Z$橘 ]6・益FA+・8燹ヌ社>6ソ・Oxg\・」w2{Hユ」・・
捺�・・」zUft+マ・゙JJ・、・辺3・ヲ・・M枩ロk6イ[ュスオスコXチ・�リ6腮+ムニ瀏
・ァヌ[穗覚[E(柞オ)・Aタ qワj・m、}エレ_GゥMmyコ6\懣ニO・ニスォ疸~モャeヨユ^・コキ峨オ・]Jxエヒ}"ニo.
・・F<ィ }ーワ朞|ュ'Z」ァYチ9Sキ.僅-・餔,;qK箏モ<・リ・陽ナ艘Mクユ^ eコ幣薑・V`ネ・クVタ1緕E[」hセヨ�]nュtリ
瘤飛・窄'墜舍ミ・ミ|qトV_nD綻Yカスエ+`メX<ウ.クワチ・�・/レ[G宜wョY.・ェ#サキウ丑鞳o・ー&゙G`H
ヘ}N^エゥ}zZルエ鶴E・ヘiキ+ォXクョエ挧蹣ヤ^{{ロムワ」S0vー8#99祝紬・ゥ液{ゥッn5,$・羊R0\・
ィP3モエ「OLァas ・4メGァ染ァ GゥヘM頑C・;ム栃・瑶ァィヒ j9ー緕エ・モ鼻夥1タ・Jル
F・=ヤrK惹懇艢ムl;昿?ト・ヌ瀉j*t#・レモヨヨwwオンマE,-jnvキM�v�サ・Cユ毒:{ナ」ヲ殪e・゚ャj・漉s・
ニヤ煬ウユCニレア睹 レ・遁KャKミdk-セd*・怎<{Og#オ}5チレu-oツ6ザ頑5_"矍ムnfQ竒・xz/・luイ-�
ム蹴ムn`9・)・チ熊メ l期\ソ・q・゙・コ<8FU-wm=?GmO0ョ・�・ス7F・Qホ」uo撒杭�、A項mハFF27tEk
t・龠-ヨ?ー・ャ|w袋0靖・g)タ!X.7・翫~i6ラコ・エス・ygx,|チ赭1eァル・q!@・・Kィ゙xァナセ劉齧qン>ヌゥ-シ・ムォ)
ケ馨ルニ32「像・\ハ・ュXツハ)サ.セカ輓ョサ攪ェ・B4オZ_ソ25ソ鮴)ウミ癘x&メエク壺・イ・X、+・vォpW戍ス~Z・
・ァル-гスン・・L・ユ・oタホ[・1ミラw・Hロツ7m4サ=?U&糀\ケe7・O ノ通・ァ諸ラ咨Y・昏Yキスコケム5-
597優しい名無しさん:2005/10/29(土) 14:10:18 ID:WhuBoQGN
●●●●●●●●
            ●   ●      ●    ● 
            ●  ● ●    ●   ●●●●●●
            ●    ●    ●     ●
                 ●    ●     ●
                 ●    ●     ● 
                 ●    ● ●   
              ●●●●●●●  ●
598優しい名無しさん:2005/10/29(土) 14:10:51 ID:WhuBoQGN
                                        __
                            _____      /|:\  ブシュ!
                            〔:::--――=― /::|/ ̄  ∧_∧
                            \\     r/| |::/ __( >>1 )+‘,,
                      __/ヽ__\::\__/|::::| |/ 〔:::-―|  =―:;:;;:;:、。: 
                      \:::::::::::::::::::::::\ :〕::| |:::::::ヽ\\  U| |  )"
                     ―==⊃ ̄ ̄ヾ//=-::::::/   \\ し´し´
                         \:::::/ /::〔:::〕:〔::゚<〔||〕<――---'::〕      _
                 _    _     \::: ,,_::::::_,,=-:::-= ̄ ̄ ̄     / ヽ,
                /:::\/__'ヽ      ヽ/::/::::::-ヾ::ヽ._        /::/ヾ:::ヽ.    
               /__/ヽ__ヽ/ ヾ::ヽ     〔_〔__/ //\._〕       /__/  ヽ.ヽ   
              /::::/ /_ヾ::ヽ ヽ_ヽ.   /::/ /::/     ヾ::/ ヽ,      /:::/     ヾヽ 
             / /  /::/ ヽ_\ ヾ::ヽ/__/ /__/       ヽ./:ヽ_/|.  /___/      'ヾ.ヽ
            /::/  /_/   ヾ:::\ ヽ_ヽ/ /:::/         ヾ::/__|  /:::::/       ヾヽ.
            //  //     \ ソヾ:ヽ/__/            ヾ:::ヽ ̄/        \\ 
           /   /         ヾ___〕ヾ__〕              〔::::/          \ヽ
                                             ̄              \

599優しい名無しさん:2005/10/29(土) 14:11:38 ID:WhuBoQGN
          _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ オマエガウチュウジンウチュウジンユウカラヒロマッタンヤロガキモイナ-!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ101\  
600666ZZ:2005/10/29(土) 14:27:44 ID:WhuBoQGN
_,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
601666ZZ:2005/10/29(土) 14:30:06 ID:WhuBoQGN
        ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????
602優しい名無しさん:2005/10/29(土) 14:39:53 ID:0hRjHQ3O
継続診断結果は現状維持の場合通知は来ないのでしようか?
603優しい名無しさん:2005/10/29(土) 15:07:24 ID:ubfnNkGH
厚生2級と基礎2級って同じ基準で審査されるんでしょうか?
どっちも障害年金2級に変わりないのに基準が違いすぎる
ような感じがします。
604優しい名無しさん:2005/10/29(土) 15:32:27 ID:3Poqv8vI
>603
.ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《       
605優しい名無しさん:2005/10/29(土) 15:34:43 ID:3Poqv8vI
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1120320590/5
>・粒子加速器
>非相対論的な電磁気学によれば、加速器中の粒子はあっという間に超光速になってしまうことになるが、実際には超光速にならない。
量子論から粒子は確率の流れとなるので、加速器中の速度はわからない
>・GPS
>相対論補正をしないと、全てのGPS衛星の時間が一斉に同じくズレるので、たとえ何個のGPS衛星で位置決定しても、1時間に500mずつ誤差が増加する。
一斉にずれれば相対論がなくても必ず補正できる
24個の衛星でいろいろな角度から補正しているのに、どの方向へ500mずつ誤差が増加するのだ?
>・E=mc^2
>核分裂・対生成・対消滅のいずれの現象においても、加速器や原子炉を用いた実験において、現象の前後で生じるエネルギーの量と質量の変化を比較した結果、E=mc^2が厳密に証明されている。
原子力発電所でトラブルが多いのは、原子炉内のエネルギーE=mc^2の計算が正確でないから
本当はE=mc^2以外のエネルギーも発生している
>・横ドップラー効果
いわゆる普通のドップラー効果は証明されていない
>・惑星の近日点移動
>相対論が無いと、水星の近日点移動の内の43秒が説明できない。太陽の扁平率では、3秒しか説明できない。
太陽が扁平しているとして、太陽系惑星全部の多体問題としての解から移動を説明していない
最近、太陽系は第10惑星が見つかった
重力波
>重力波が無いと、ハルス・テイラーの中性子星連星の公転周期の減衰が説明できない。
これだけしかない
606優しい名無しさん:2005/10/29(土) 15:35:45 ID:3Poqv8vI
こういう事だからこそ、欠陥マンションや欠陥住宅のオンパレードとなるのでしょう。手抜きや設計施工不良やシャブコンを目撃し監督者が正当に注意しても、反対に逆ギレされているようではとても全うではありません。

また、そのほかにも青函トンネルなどの「改修工事」費用に莫大な出費が将来的にかかる事も、アルサッカそんがこのように知らしめてくれませんと、我々には全く分からない次元の話である事も事実です。

欠陥マンション問題も然り、公共事業の欠陥建造物問題も然り、色々と要因はあるのでしょうがその根本原因は建設業界内の上記実態にあるように思えてきます。人間関係という究極の問題にありそうです。
それも、立場や年齢など問答無用のようですから、そこでやり抜くには大変な精神力と苦労を要する事は容易に想像できます。脱落者もかなりの数に上るのではないかとも推察します。

いずれにせよ、建設業界は良い状態ではないようです。自浄作用の自発的発露が希求されます。

本当に驚くような話に接しまして、以上感想とできればそうして欲しいと言う要望を述べました。また、色々とお話しをお聞かせ下さい。

607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609優しい名無しさん:2005/10/29(土) 16:11:01 ID:OG/aMiht
ユニバーサルプレーヤー持ってる人はいるかな?
610キチガイ:2005/10/29(土) 16:50:16 ID:3Poqv8vI
>>609
中核派の地下活動家、反戦ネットワーク、LPGの母、「タマ」でございます。皆様、また愚息が世間を騒がせているようでゴメンナサイネ。特に「革マルの皆様様」・・
あれでも、子供の時から何不自由なく育て、純真で優しい子供になりましたのに、いつの頃からか大阪の「黒目」と称する方の影響を受け、親の言うことを聞かなくなってしまいましたの。
去年の夏も二人で「靖国神社」の鳥居によじ登って、なにか、「フンサーイ」と叫んでいたらしく善良な多くの市民の方から反撃を受けてしまったと聞いています。
それがあってからというもの、黒目さんという方は近所のイタズラ好きの子どもたちに、「この、非国民!」といわれ道頓堀川に投げ込まれること、数えきれないとか。
昨日も愚息に電話をよこして、「LPGよ〜、馬鹿はかぜをひかないというけど、あれ嘘だぜ、
おれ、昨日川に投げ込まれてかぜをひいてしまった、LPGはいつも「おいら馬鹿だから絶対に
かぜひかない!」と自慢しているけど注意した方がいいぞ」と優しく励ましてくれたそうです。
先日、小学校に通う娘「おとら」に、「かあさん、どうしてLPG兄さんの頭、あんなにおかしくなってしまったの?」と聞かれ、
「おかしくなったんじゃないのよ、おとうさんが酔っ払った勢いで母さんに挑んだため、着床した時点で能にアルコールが回ってしまったらしく、どうすることも出来なかったのよ」と話した途端、涙があふれて来てしまいました。
見ると娘「おとら」の目にも大粒の涙が・・「どんなに馬鹿でも「おとら」のお兄さんだもん、これって家族愛っていうんでしょ、おかあさん、今日、先生がいってた」といって、兄を慕う妹。心優しい子どもに育ってくれました。
単身赴任から半年ぶりで帰ったとはいえ、あの時、私さえお父さんを拒否していればと思うとくやしくてしかたがありません。
下のファイルの下段にあるメールでの嫌がらせ、愚息の犯行に間違いありません。今までの大罪をお許し下さいませ。本人に代わりまして深くお詫びいたします。
http://www.geocities.jp/peaceadvance/
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612優しい名無しさん:2005/10/29(土) 18:09:54 ID:9SyoAtmY
とうしつで基礎2級通りました
役所に出したのは9月中旬でした
振り込みのハガキは50日後くらいにくるそうです

そこで質問があるのですが

1、遡及も請求したのですが、それが通ったのかどうか何処を見て確認できるのでしょうか?付いてきた説明書を読んでも良く分かりませんでした。

2、振り込まれる金額は振り込みのハガキが来た時以降の月分ですか?
それとも年金が通った月からなのでしょうか?

どなたかよろしくお願いします
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614575:2005/10/29(土) 19:14:40 ID:WhuBoQGN
36 hours: for all your needs :)
In order to get the feed, go to Settings -> Links Feed and provide the list of IPs



The Holy Roman Empire was neither holy, nor Roman nor an Empire.
In prosperity our friends know us; in adversity we know our friends.

We don't get offered crises, they arrive.
Oppression can only survive through silence.
You've got be careful about getting locked into open systems.
Faith: not *wanting* to know what is true.
615優しい名無しさん:2005/10/29(土) 19:34:55 ID:/JyMgpfv
障害年金 フォオーー!!!!!
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618575:2005/10/29(土) 22:03:41 ID:WhuBoQGN
Hello my hope!
I am not sure you get this message but if you got I want you to know that
I want to travel to your country to work in two weeks and I just want to meet right man.
I live in Russia and my goal is to leave this country because it is impossible to live here
for young pretty woman. if you have not wife or girlfriend ,maybe we could try to meet?
I am 25 years old, I will tell you more about me and send you a picture when you reply.
Please write to me directly to my mail- [email protected] Email I am writing from right now
is not mine.Make sure you write to my personal address.
See you soon
619優しい名無しさん:2005/10/29(土) 22:57:50 ID:OG/aMiht
厚生2級から3級になった人はいるかな?
620優しい名無しさん:2005/10/29(土) 23:01:09 ID:MCmh+Y3Q
あんた元気に働いてるじゃないの!

ぜったい無理だねって言われた・・・・(号泣)
621優しい名無しさん:2005/10/30(日) 00:18:52 ID:TWY6g0dv
このスレに働いている人いるの?
622優しい名無しさん:2005/10/30(日) 00:28:26 ID:h8+I6470
遡及請求が認められたかどうかは裁定通知書の支給開始年月をみれば
わかります。

また、振込通知の少し前に初回支払い通知書も届きますから金額を
確認してください。どうしても不安なら、役所にきけば当然教えます。

支給が認められた月の分から、直近の偶数月までの分が初回支払いで
振り込まれます。

初回支払いは奇数月でも行われますよ。
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627575:2005/10/30(日) 12:39:25 ID:o7TdbDFE
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
628575:2005/10/30(日) 12:40:09 ID:o7TdbDFE
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
629優しい名無しさん:2005/10/30(日) 12:49:10 ID:Dc8Gb88y
障害年金へばりついてる非障害年金受給者が一匹
何か不思議な行動に出ていますね、そんな性癖だと
仮に障害者として認定されてても年金受給は窓口で断られそうだ
630575:2005/10/30(日) 13:41:44 ID:o7TdbDFE
>>629
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632優しい名無しさん:2005/10/30(日) 16:36:38 ID:kP60UMb9
うつ病で休職して、結局退職した者です。

今から遡及で申請しようと思いますが、
障害認定日から現在までは傷病手当金が支給されています。
ということは、かりに受給決定になっても、傷病手当金支給期間は障害年金はでないのでしょうか。

633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634メンヘルン。:2005/10/30(日) 17:18:30 ID:o7TdbDFE
すみません。あの、ちょっと聞きたいんですが…
異常に自分の事(例えば、誕生日や苗字)を隠す、秘密主義の人と言うのは、どういう心境なのですか?
誰に対しても(付き合いが長い短い関係なく)そうなんですが、私には理解できません。
あと、その男性は情が欠けてるんです。
傍で6年近く見てきましたが、本当にそうなんです。だから、気になります。
私は、そーいった知識がないので、よかったら教えてください。あと、一般でも読めそうな、いい本などがあれば読みたいので教えてほしいです。

635優しい名無しさん:2005/10/30(日) 17:19:11 ID:1elkNJIa
636陽子:2005/10/30(日) 17:21:48 ID:o7TdbDFE
r;'"^           ^^ヽ,,,,
   ____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_   ^ヽ
r;'"""^^^^゜            _ヽ、
,,,,__             ,,..‐''""゚゜
^^^^4gr===───‐'''"" 
    .\
      ヽ,,
  gll、    ll.
  llllll[     ll、
 llllllllll.     ]l.
 ]llllllll!     ll
  ]llll[゜     ll
  ^      .ll
    ///  .ll゜
  ,.      ll
'''"    ./  <・・・・
    、='"
,,,,,,-'''" 、
:.:.:.::.:.:.:.:.::.\
:.:.:../:.:.:.:.:.::.\
./.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:ノ
i:::.:.::.:.:.:.:.:.:/
[::.::.::::::::''´
637優しい名無しさん:2005/10/30(日) 17:23:24 ID:X/DPSiEE
>>632
逆です。障害年金は出ますが、傷病手当が不支給になります。
ただし、
たとえば障害年金が月額13万円で、傷病手当金が月額15万だった場合、

15万−13万=2万

という事で、2万円の傷病手当が支給されます。
障害年金のほうが金額が高い場合は、傷病手当金は完全に不支給です。
638優しい名無しさん:2005/10/30(日) 17:24:26 ID:o7TdbDFE
>635
藤原うぜー!!
キチガイ相手に儲かり真っ赤??
あんた、ホントは肢体の専門だろ?
639優しい名無しさん:2005/10/30(日) 17:27:45 ID:kP60UMb9
>>637
ありがとうございます。
では、私の場合、今までずっと1年間傷病手当金を受けてきた期間分はまったく年金はでない、ということですね?
ならば、遡及してもしなくても結果は同じということでしょうか。
事後重症にして、現在からの年金用診断書を書いてもらえばいいのですね。
もしも遡及だと転院前の嫌な医師に障害認定日の診断書を依頼しなければならないので気が重かったのです。
640優しい名無しさん:2005/10/30(日) 17:28:55 ID:Dc8Gb88y
>>634
扱う話題が合ってるかそこからでないかい?
スレ違いの予感
641640:2005/10/30(日) 17:30:15 ID:Dc8Gb88y
よく見ればAAの人と一緒か、相手して損したわ
642優しい名無しさん:2005/10/30(日) 18:27:19 ID:SOQlJ7Iv
はじめまして。
障害者年金の事で質問なのですが、病気になってから少しでも仕事をしてたら(今は仕事なんてとても無理)やはり通りにくくなるのでしょうか?
病名は鬱病、社会不安障害、摂食障害なのですが…。
643優しい名無しさん:2005/10/30(日) 20:15:45 ID:h2NHUMIJ
基本的に初診と1年6ヶ月経過時点および現状が最大のポイントだと思います。
644優しい名無しさん:2005/10/30(日) 20:28:48 ID:jRP7FdU9
通院し出して、約1年。
後半年通えば障害者年金資格申請できるらしい。
躁鬱の場合、出やすいという話。
ttp://www.geocities.jp/zero_philosopher/shougai_nenkin.html
ああ、はやく来年が来ないかなァ…。(50過ぎた、やる気の無い
人には…天からの贈り物のようなのだが…。)
645優しい名無しさん:2005/10/30(日) 21:04:11 ID:rhPHwNRo
現在片足に麻痺(まだ動く)が出ていて、年内に手術を予定しているんですが
これが6年以上前からのもので、過去に何度か手術を受けています。
これまでずっと術後も神経が痛む状態が続いていたので、気が落ち込んでいた所
片親が亡くなりました。
一年ほど前に精神科へ行ったのですが、重度の鬱と診断され
薬も処方されました。しかし、1ヶ月くらいで信用できなくなり、通うのを止めてしまいました。

こういった状況下で将来年金を貰うことは可能なんでしょうか?
国民年金は学生時代に特例の免除を申請していましたが、申請が後れたりなどで
未納金が10数万あります。現在は、収入が無いので免除してもらっている状態です。

詳しい方、よろしくお願いします……。
646優しい名無しさん:2005/10/30(日) 22:21:20 ID:wJ31L5la
>622
ありがとうございます
良く分かりました

後はハガキが来るのを待つだけだ!!
647優しい名無しさん:2005/10/30(日) 22:40:37 ID:6rgRtpec
>>639
その通りです。
例え遡及請求が通ったとしても、二重に受け取った分は後で「返還請求」が来ます。
つまり、あなたの場合に限っては、遡及請求は「やるだけ無駄」というわけです。
648優しい名無しさん:2005/10/30(日) 22:50:19 ID:7ONqfXhk
>>645
基礎年金番号と初診日をきちんと確認して社会保険事務所に電話しる
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html
649優しい名無しさん:2005/10/30(日) 23:32:16 ID:rhPHwNRo
>>648
今検索したら、近場でなんとかいけそうな距離に事務所があったので行ってみます。
ありがとうございました。
650優しい名無しさん:2005/10/31(月) 01:00:43 ID:r5ZI3x+N
>>649
無理すんな。最初は電話とかFAXでもいいぞ。
http://www.sia.go.jp/topics/2005/n0414.htm
http://www.sia.go.jp/topics/2005/n0916.htm
年金請求などの年金相談 0570−05−1165
651575:2005/10/31(月) 07:38:29 ID:08jFEvyw
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655優しい名無しさん:2005/10/31(月) 10:39:04 ID:Oq9/1JrX
>>634
スレ違いですがうちの主人もそうですよ。
苗字や名前は隠さないけど兄弟の名前や話は一切でてこない。
あなたの話だけや家族の話をすればいいのでは?
主人は会社の話題は一切でてこないです。
なので何をしているのかさっぱりわからず。
ちょっとずれてますね。
12月の障害年金も今から楽しみ。
貯金できずに使ってしまいます。悲。
656名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/31(月) 11:29:44 ID:ZJNl33BV
板違いの住人で申し訳ないのですが、こちらで
【ここが】精神系マガを晒すスレ Part18【本スレ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mmag/1130542279/
障害年金や32条を悪用している方々がいます。度々、32条法案問題がありますが否決賛成派や署名参加してる方々はこちらを参考程度に。
657優しい名無しさん:2005/10/31(月) 12:35:53 ID:VOkA2yjJ
>655
              .,Å、
            .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
           o| o! .o  i o !o
          .|\__|`‐´`‐/|__/|
           |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       / ̄ ̄;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:; ̄ ̄`ヽ.
     /;:;/                 ヾ
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |     
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|  キングカメイソス (・∀・)イイ!!
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::| 
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/
          `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;../
658優しい名無しさん:2005/10/31(月) 12:43:17 ID:9LW6HgE0
659優しい名無しさん:2005/10/31(月) 12:44:41 ID:VOkA2yjJ
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 | __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  |┃ < >>1 低学歴低脳乙
  \|   \_/ /┃  う\_____
    \____/ .┃ る. .|
      l二エ二l. . .┃ せ |
    /  o   \  ┃ |  |
    |   o     | . ┃ 馬  |
    | |  o  |_ ̄|○ 鹿  |
    ヽ|ll━@━l|  ̄┃ !  |
     |  ||  │  ┃    |
     |  |   |   ┃  ̄ ̄
     |  |   |   ┃
     \ | /.   ┃
       |__|__|.     ┃
      ( | ) .   ┃
       ̄ ̄
660名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/31(月) 13:34:15 ID:ZJNl33BV
>>658
ありがとうございます。
661優しい名無しさん:2005/10/31(月) 14:10:27 ID:jMkibr3v
済み10月14日★参議院本会議・採択 ★可決★
済み10月31日★衆議院本会議・採択 ★可決★

    障害者自立支援法 成立  来年4月1日施行
662優しい名無しさん:2005/10/31(月) 15:07:41 ID:VOkA2yjJ
>661
。。。。 。。 「ハ「ハ。。。。。。。。。ソ。ア。ア。ア。ア。ア。ア。ア。ア。ア。ア。ア。ア
。。。。。。 。ハ,,。。。。。ヒ。。。。。罍。。。2・イ・テ・ネ、キ、隍ヲ、ネヘ隍ニ、゚、・ミ
。。。。。。 (。。。。、ト。。。。。。|。。。。、ウ、熙网゙、ソ 、ネ、タツフ・ケ・・タ、ハ、。 ・ェ・、
。。。。。。。。|。。, |。。。。。。。。。タ。イ。イ。イ。イ。イ。イ。イ。イ。イ。イ。イ。イ
。。。。。。。。U 」ユ

|。。。。、゙、「 、サ、テ、ォ、ッ、タ、ォ、鬢荀テ、ネ、、、ニ、荀・陦。|
。タ。。。。写軸写軸 コ」、タ2嫉酌識柴漆酌悉酌。シ 、テ、ネ、ッ、鬢。 。ソ
。。 。ア。ア。ア。ア。ア。ア。ア。アV。ア。ア。ア。ア。ア。ア。ア
。。。。 。。 。。。。。。 。。 「ハ「ハ
。。。。 。。 。。。。。。。。 。ハ釈ァ・釈O。。=3
。。。。 。。 「シ「セ。ュ。ア 。。・ス。。車尺車尺

柴酌識室軸湿式。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ
。ア。ア。ア。ア。ア「ヒ。ア。ア。ア
。。。。。。。。 「ハ「ハ。。。。。。。。。。。。。。 。。。。(。ュ;;
。。。。。。 。ハ釈ァ・釈 ,。ヒ「゙。ウ。。。。。。。。(。ュ「゙(。ュ
。。。。。。。。 U。セU^(,,「ソ'。チ... (。ュ「゙(。ュ「゙;;

写而。「実酌勺識。ヲ。ヲ。ヲオ「、・ォ
。ア。ア。ア。ア。ア「ヒ。ア。ア。ア
。。 斜釈。。。。「ハ「ハ。。。。斜釈
。。 爵。。 。ハ釈ァ・釈 ,。ヒ .。。爵
。。。。 (。ュ;) U,U 。ヒ。チ (;;).
(。ュ)。チ(「゙;;UU (。ュ )...。チ「゙(。ョ)
663優しい名無しさん:2005/10/31(月) 15:09:08 ID:prhz9uyv
今度、申請するのですが、所得制限ってあるのですか?
664優しい名無しさん:2005/10/31(月) 15:33:05 ID:2guNDwRB
12月の支給日まで2万7千円で過ごさなきゃならない
665あぼーん:あぼーん
あぼーん
666優しい名無しさん:2005/10/31(月) 15:49:22 ID:VOkA2yjJ
。レ・筵・ソ・ン、ヌスミヘ隍・ウ、ネ。ロ
。ヲク。コ。
( 1イ「1・レ。シ・ク、エ、ネ、ヒ10・筵・ソ・ンセテネ」・ケ・・ソ・、ク。コタ、ア、ハ、鮴テネキ、゙、サ、・)

。ヲIDク。コ・ 1イ「47・筵・ソ・ンセテネ・)

。ヲdatヘタチ、ニ、、、・盞チケ・・ホアワヘ。( 1イ「50・筵・ソ・ンセテネ・)

。ヲP2・ヨ・鬣ヲ・カ、ホサネヘム。。( 1・ス「50・筵・ソ・ンセテネ・)

。ヲ・・ソ・・オ。シ・ミ。シ、ホヘム
( 」ア・ス「9950・筵・ソ・ンセテネ・
ソキオャ、マタ゚ト・チ、茹ノ・皈、・ミマソホチ、篷ャヘラ。トイチウハ、マハムニー、ケ、・ォ、・)

。ヲツセ、ホソヘ、ヒシォハャ、ホ・筵・ソ・ン、・ウ、ネ、ャ、ヌ、ュ、゙、ケ。」
( 1イ「20・筵・ソ・ンーハセ蝪」セッ、キシ・チ、ャノャヘラ、ヌ、ケ )

。ヲBEネヌ、リ、ホ・筵・ソ・ンーワケヤ。。
( ーワケヤ、ヌ、ュ、・ホ、マ1イヒ、ト、ュ。「50・筵・ソ・ン。」
667優しい名無しさん:2005/10/31(月) 15:50:01 ID:VOkA2yjJ
。。。。|。ア。ア。ア。ア。ア。ア。ア|
。。。。|。。・ョサメ ヘヘ 、ャ痔 。。 |
。。。。|。。 ヘセヘオ捨酌借捨酌借。。。。|
。。。。|。。 2(磁「マ磁)嫉酌柴? |。。 。。,. . _
。。。。|。イ。イ。イ。イ。イ。イ。イ| --' 。「。。 。ア。ア。ウ。シ- 痔
。。。。。。。。。。。。。。| |。。 。ウ。ア7。。, ,。。。タ。。 。「。。。。 。ヨ。ア 7
。。。。。。。。。。。。。。| |。。。。。ウ / /_ /・マ。。|。ウ。「。タ。。V ./
。。。。。。。。。。。。。。| |。。。。。。 i。。il/。。。。 。ウl。。。。。タ。ウ. V
。。。。。。。。。。。。,. -{-痔 __ .| ii i!。。 」・。。。 」・。 | il。。|
。。。。。。。。 。。 { 。。 Y/。。。。l il |痔。。""ァ・ ""。。| li。。|
。。。。。。。。。。。。`t-、ッ。。。。。。。ウN。。` 。。---。。。緕リi・・
。。。。。。。。。。。。。。| |。。`。シ-- 痔。。 /・ョサメ?。ウ。。 。ョミヲ。「
。。。。。。。。。。。。。。| |。。。。。。。。。。 。ア。ウ。。。。。。 ・ホ >-'。。。。 !
。。。。。。。。。。。。。。| |。。。。。。。。。。。。,.耳`。・。・r'^。ウ痔_,。ソ- 。「
。。。。。。。。。。。。。。| |。。。。。。,。。 '"。。。。。ソ/。。。。!'~。ョV-ィ。 痔。。。ヒ
。。。。。。。。。。。。。。| |。。。・_,。ソ。。。ソ。。/。。。。/i 。。。。。タ。。(_・ホ
。。。。。。。。。。。。。。i_j。。。。。。 /。ウ '。。。。/。。。。/。。!。。。。。。 ,>
。。。。。。。。。。。。。。。。。。 。。 /。イ > 痔 。ラ。イ_/ _。ラ, 耳'。ュ 。ヨ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。:::`。シ':::::::::::::::::::::::::::::。ウ、ウ舎:::
668優しい名無しさん:2005/10/31(月) 16:04:58 ID:VOkA2yjJ
遁KャKミdk-セd*・怎<{Og#オ}5チレu-oツ6ザ頑5_"矍ムnfQ竒・xz/・luイ-�ム蹴ムn`9・)・チ熊メ l
期\ソ・q・゙・コ<8FU-wm=?GmO0ョ・�・ス7F・Qホ」uo撒杭�、A項mハFF27tEkt・龠-ヨ?ー・ャ|w袋0
靖・g)タ!X.7・翫~i6ラコ・エス・ygx,|チ赭1eァル・q!@・・Kィ゙xァナセ劉齧qン>ヌゥ-シ・ムォ)ケ馨ルニ32「像・\ハ・ュXツハ)サ.
セカ輓ョサ攪ェ・B4オZ_ソ25ソ鮴)ウミ癘x&メエク壺・イ・X、+・vォpW戍ス~Z・・ァル-гスン・・L・ユ・oタホ[・1ミラw・Hロツ
7m4サ=?U&糀\ケe7・O ノ通・ァ諸ラ咨Y・昏Yキスコケム5-Y忽マhOイ・ラ$oYI'タs\リZ>オhヲ捗レ駢~wカ�xRヌ<$.・
ut゙垤ロ� 躊・&m}ォリYCeuゥ・・dF6(�・8ンネ・ョ_K・Aゥク・dX]B-諞Y(J ェFモニ・
d゙K・ヨ郛B,ッ!
669優しい名無しさん:2005/10/31(月) 16:06:33 ID:VOkA2yjJ
霤皖チハェ喫uスキル{剔・スミシym・}Vメ・キセクk・a・ヘ見\・rry・テニ祠M+ツキツラUエ咒n・F金KeH・%qラタ
ロ・娜晏譖aィ凝s-ヨ・姆汰z・9iWi・ラ腔i�3モ・疥NテGクサモ@J弥d辿・リホBハ、 レyツps^&/ 9モnエ[j6N6qム>遽G
*:rQ匿・鉉襌√プ゙+ラ、ソ6曳q=T臈1ン"びィ・;ーヌュuカコ%ェ^]jヨ:�ユオァエ_ウ,・c/・児ヒnz桾wテ墅≫&イイれネュ熕D
ツbウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム\・ンcM*4タ菱ノヌMテ歔kD・Z.KコZ・ッmコnyエi・・ッ瀲uヒ・!$-x F//Dォ・見Xキo
襭p}ノ芒ァ・碍o・9・.ー・シ$y
670あぼーん:あぼーん
あぼーん
671優しい名無しさん:2005/10/31(月) 18:17:03 ID:AiCO9max
>>554
亀レススマソ

身体の病気から来るうつ病等は、心療内科もしくは精神科に半年通えば、精神障害者手帳は通る可能性があります。
区営住宅の件はわかりかねますが、一度区役所に聞いてみればどうでしょうか?
私も身体で障害年金支給されていますが、手帳は精神障害者手帳ですから。
手続きは地域によって違いますが、障害年金と障害者手帳の申請は別の場所でした。
参考になれば幸いです。
672あぼーん:あぼーん
あぼーん
673まぬ、これ見て射精しろ!!:2005/10/31(月) 20:05:05 ID:08jFEvyw
糀\ケe7・O ノ通・ァ諸ラ咨Y・昏Yキスコケム5-Y忽マhOイ・ラ$oYI'タs\リZ>オhヲ捗レ駢~wカ�xRヌ<$.・
ut゙垤ロ� 躊・&m}ォリYCeuゥ・・dF6(�・8ンネ・ョ_K・Aゥク・dX]B-諞Y(J ェFモニ・ d゙K・ヨ郛B,ッ!\」3F3・リ
・V瞶tMZ゙[ネtク`セモ襭ヘ・<.・nv・綫。Rテ・ ホ・ェモハン・U旧鵯、_*wV}サ�]OIヤ|kyュh>8コ淌躋畜蝟・bツホ0畸ォホB
」リ鯱p昂゚テ^xZニ~ユn・V韆ig繕]ー6呉・8ェ゚酖ヘ{g3ネコヤチッ,c燮フ@タ}ユ`Tfニシ曰ッu挂・鮗樣UキヤZテ
胤Mャ・ロ,L|イTニョz巣\/・ヒY9=サス歎オ・kk[フ霤皖チハェ喫uスキル{剔・スミシym・}Vメ・キセクk・a・ヘ見\・r
ry・テニ祠M+ツキツラUエ咒n・F金KeH・%qラタロ・娜晏譖aィ凝s-ヨ・姆汰z・9iWi・ラ腔i�3モ・疥NテG
クサモ@J弥d辿・リホBハ、 レyツps^&/ 9モnエ[j6N6qム>遽G*:rQ匿・鉉襌√プ゙+ラ、ソ6曳q=T臈1ン"び
ィ・;ーヌュuカコ%ェ^]jヨ:�ユオァエ_ウ,・c/・児ヒnz桾wテ墅≫&
イイれネュ熕Dツbウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム\


674まぬ、これ見て射精しろ!!:2005/10/31(月) 20:06:07 ID:08jFEvyw
cM*4タ菱ノヌMテ歔kD・Z.KコZ・ッmコnyエi・・ッ瀲uヒ・!$-x F//Dォ・見Xキo襭p}ノ芒ァ・碍o・9・.ー・シ$yー4プノ
w,d2畋・kヘ>1}・W憎xソケイI整ヨT斧0・#3 ニエ`・シK砠ヤ。シサミgH蚣チfp 醐!ホ・#'ョ:V�・4|Uェ餮7・冨ib t�エ2レ2鮪@輾ワ
W8鵞罠M筰キW漿NヘレロM7^v低鯣ソ・{考レ・ロmaマナサOロ\^jコ6匡テ Y鱸・yネ[hRキ8タニk・�・ュ<キシ娑・キァPソエア,イZルロ
エ`F∪l3ウス;・チォ・:・セ「u9ヒ&。)fBアニ9 wョAネン≡・0xウKiヨムoロI#ン"・トャ妲H・N^m(FXn遇瓜レ|Vンオモソ}膩ォ*i
/・ ニ・・睹ワ]SzキzT奨+L"ケG氷Ep私秩・・`fァ・DモuS�kOァヲ妛C袰・メ漲ホヌ<@/スy嫉ai眇n・セ(コ篠QrA掴卆
ネ.@@dニ1ロ岐-O・Fy!ヤRk・フォ成、uソQタ珮+ク;7f哺/+yw9^2・JJ+C・レg猊・オ・qィEァトム億、ウ[麺 ヌ炊タ攷85蠢
t),~・ZヘO^スM&リワK’・%ト佝1・・vウ溏{、ツZッ・'Z$橘 ]6・益FA+・8燹ヌ社>6ソ・Oxg\・」w2{Hユ」・・捺�・・」zUft+
マ・゙JJ・、・辺3・ヲ・・M枩ロk6イ[ュスオスコXチ・�リ6腮+ムニ瀏・ァヌ[穗覚[E(柞オ)・Aタ qワj・m、}エレ_GゥMmyコ6\懣
ニO・ニスォ疸~モャeヨユ^・コキ峨オ・]Jxエヒ}"ニo.・・F<ィ }ーワ朞|ュ'Z」ァYチ9Sキ.僅-・餔,;qK箏モ<・リ・
陽ナ艘Mクユ^ eコ幣薑・V`ネ・クVタ1緕
675優しい名無しさん:2005/10/31(月) 20:22:36 ID:SsZC+Lia
なんでこんなに荒らすのかな
676優しい名無しさん:2005/10/31(月) 20:46:31 ID:Uao9wgrx
年金払ってなくてもらえなかった人じゃないの?
677優しい名無しさん:2005/10/31(月) 20:57:51 ID:G9HGMWnz
年金払ってないなら貯金しとかないとな
なんでこんな荒れてるの?
678優しい名無しさん:2005/10/31(月) 21:10:01 ID:SsZC+Lia
年金用診断書は「精神科を標榜する医師に必ず書いてもらうこと」と明記してありますが、
今日組合のほうにきいたら「いや、現在かかっている主治医で結構です。内科医でも可」と言われました。
本当なのでしょうか。いざ出したら拒否されるのでは、と心配しています。

679優しい名無しさん:2005/10/31(月) 21:25:21 ID:r5ZI3x+N
>>678
はい、その通り返戻です。
しかし、精神科(心療内科)も標榜している内科医ならノープロブレム。
680優しい名無しさん:2005/10/31(月) 21:44:37 ID:2guNDwRB
厚生3級じゃ暮らしていけないよ
681優しい名無しさん:2005/10/31(月) 21:58:03 ID:c+sBHLs3
>>680
ちとぁ働けや
682優しい名無しさん:2005/10/31(月) 21:58:50 ID:vW1O7W9o
閉鎖病棟逝きクラスの気違いだな。 >荒らし
683優しい名無しさん:2005/10/31(月) 22:01:01 ID:GS74a3j1
>>680
働いてたときの生活レベルを維持しようと思ったら
共済2級でも暮らしていけないよ。どうしよう?
684優しい名無しさん:2005/10/31(月) 22:05:06 ID:4q3cfHBD
すいません質問です。

3年2ケ月前に統失を発症して、発症直後から1年半は社会保険の任意継続で
1年半傷病手当てを受給していました。
その期間はまったく動けない状態で働く事も就職活動もできませんでした。

その後、1年半後に就職をして5ケ月仕事をしてましたが、ほとんど就労不能で
雑用ばかりしていました。

生命保険も入れないし、貯金もできてなかったので障害年金が出なければ生活できません。
今は職場で悪化して退職し働ける状態ではありません。
医師の診断で障害年金は2級です、と診断されています。

このような場合、初診日から『傷病手当ての期間と就職していた期間』を除いて
障害年金が支払われるのでしょうか?
また、障害年金を仮に受給できて1年後などに再就職して、また倒れた場合は
障害年金の申請をすればまた毎月の受給は可能でしょうか?




685優しい名無しさん:2005/10/31(月) 22:12:28 ID:MJqB9hJl
>>684
>このような場合、初診日から『傷病手当ての期間と就職していた期間』を除いて
>障害年金が支払われるのでしょうか?

1、障害年金は初診日から、ではなく「障害認定日から」支給されます。つまり初診日から1年半後ですね。
2、傷病手当金が支給されていた期間、就職していた期間も含めて障害年金が支払われます。
  ただし、傷病手当金と障害年金が二重支給される事はないので、傷病手当金を返還することになります。
  あまり心配しなくても、損をすることはないので、気にする必要はないです。

>再就職して、また倒れた場合は〜


3、また申請できますし、病状が重ければもちろん支給再開されます。
686684:2005/10/31(月) 22:21:16 ID:4q3cfHBD
>>685
知識不足ですいません、障害認定日から支給ですね。
どうもありがとうございました。
687優しい名無しさん:2005/10/31(月) 22:28:53 ID:GS74a3j1
>>684
心配しなくても、就職したからといって
年金がすぐ打ち切られる訳ではない。
心配するのは継続審査の時期ぐらいだ。
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690優しい名無しさん:2005/11/01(火) 10:33:56 ID:MG66IFGG
朝から晩までAAなの一人紛れ込んでいるね。

自分がどんな表情で、AA貼り付けているのか想像してごらん、
もし第三者にでも見られたらドン引きされるよ。

そんなエネルギーがあれば、公園でゴミ拾いでもすればいいのに・・・
691優しい名無しさん:2005/11/01(火) 11:31:37 ID:R6t1JReD
>690
・Kィ゙xァナセ劉齧qン>ヌゥ-シ・ムォ)ケ馨ルニ32「像・\ハ・ュXツハ)サ.セカ輓ョサ攪ェ・B4オZ_ソ2
5ソ鮴)ウミ癘x&メエク壺・イ・X、+・vォpW戍ス~Z・・ァル-гスン・・L・ユ・oタホ[・1ミラw・Hロツ7m4サ=?U&糀
\ケe7・O ノ通・ァ諸ラ咨Y・昏Yキスコケム5-Y忽マhOイ・ラ$oYI'タs\リZ>オhヲ捗レ駢~wカ�xRヌ<$.・ut゙
垤ロ� 躊・&m}ォリYCeuゥ・・dF6(�・8ンネ・ョ_K・Aゥク・dX]B-諞Y(J ェFモニ・ d゙K・ヨ郛B,ッ!\」3F3・リ・
V瞶tMZ゙[ネtク`セモ襭ヘ・<.・nv・綫。Rテ・ ホ・ェモハン・U旧鵯、_*wV}サ�]OIヤ|kyュh>8コ淌躋畜蝟・b
ツホ0畸ォホB」リ鯱p昂゚テ^xZニ~ユn・V韆ig繕]ー6呉・8ェ゚酖ヘ{g3ネコヤチッ,c燮フ@タ}ユ`Tfニシ曰ッu挂・鮗樣Uキ
ヤZテ胤Mャ・ロ,L|イTニョz巣\/・ヒY9=サス歎オ・
692優しい名無しさん:2005/11/01(火) 11:32:41 ID:R6t1JReD
癘x&メエク壺・イ・X、+・vォpW戍ス~Z・・ァル-гスン・・L・ユ・oタホ[・1ミラw・Hロツ7m4サ=?U&糀\ケe
7・O ノ通・ァ諸ラ咨Y・昏Yキスコケム5-Y忽マhOイ・ラ$oYI'タs\リZ>オhヲ捗レ駢~wカ�xRヌ<$.・ut゙垤ロ�
躊・&m}ォリYCeuゥ・・dF6(�・8ンネ・ョ_K・Aゥク・dX]B-諞Y(J ェFモニ・ d゙K・ヨ郛B,ッ!\」3F3・リ・V瞶tM
Z゙[ネtク`セモ襭ヘ・<.・nv・綫。Rテ・ ホ・ェモハン・U旧鵯、_*wV}サ�]OIヤ|kyュh>8コ淌躋畜蝟・bツホ0畸ォホ
B」リ鯱p昂゚テ^xZニ~ユn・V韆ig繕]ー6呉・8ェ゚酖ヘ{g3ネコヤチッ,c燮フ@タ}ユ`Tfニシ曰ッu挂・鮗樣UキヤZ
テ胤Mャ・ロ,L|イTニョz巣\/・ヒY9=サス歎オ・kk[フ霤皖チハェ喫uスキル{剔・スミシym・}Vメ・キセクk・a・ヘ見\・r
ry・テニ祠M+ツキツラUエ咒n・F金KeH・%qラタロ・娜晏譖aィ凝s-ヨ・姆汰z・9iWi・ラ腔i�3モ・疥NテGクサモ
@J弥d辿・リホBハ、 レyツps^&/ 9モnエ[j6N6qム>遽G*:rQ匿・鉉襌√プ゙+ラ、ソ6曳q=T臈1ン"びィ・;ー
ヌュuカコ%ェ^]jヨ:�ユオァエ_ウ,・c/・児ヒnz桾wテ墅≫&イイれネュ熕Dツ
bウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ・ケィトム
693優しい名無しさん:2005/11/01(火) 11:34:18 ID:R6t1JReD
>>690
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
694優しい名無しさん:2005/11/01(火) 12:29:10 ID:OwVtp0Cu
>>693
そんなに意味不明なことをたくさん書いてうれしいのかい?
それともあんたがココで一番の基地外ってことかい?
695優しい名無しさん:2005/11/01(火) 12:56:34 ID:R6t1JReD
姫についての情報です(記憶が曖昧になってます)。
中肉中背って所だと思いますが、どちらかというとお客に比べて小さめだったかもしれません。
胸は普通、ウエストもそんなに太めではなかったと思います。
俯瞰の位置から感じのベッドの腰の動きは、けっこう激しかったようです。
髪はセミロング(背中の肩甲骨のあたり)ですが、プレイ中はバレッタでとめていたようです。
最初に来ていた服は、「いかにも」というコスチュームではありませんでした。
あんまり、声が出ていなかった印象があります。
やらせなんだろうけど、音声がセリフっぽくなかったんで心配しました。
あと、「即即」の時に客が「えっ?」って感じでびっくりしてたみたいだったので、それもリアルでした。
696優しい名無しさん:2005/11/01(火) 12:57:24 ID:R6t1JReD
〉あと、「即即」の時に客が「えっ?」って感じでびっくりしてたみたいだったので、それもリアルでした。

これはわかる。漏れも初めてソプに逝った時に高級店でこれをやられて驚いた。
ちょつと待つてくれという感じだったからね。
それと某店は部屋に監視カメラじゃないかというようなものがあったことがある。
嬢に問い詰めるとそれはありえないとは言ってたが・・
高級店だと制服がないからいつ逝っても違う服を着ているし、それらしい服でないならおそらく
高級店なんだろうね。
ビデオの画像をキャプチャアして画像投稿サイトにうpしたら多分ここにいる人間ならわかると思う。
ぜひお願いしたい。
697優しい名無しさん:2005/11/01(火) 12:59:28 ID:rfrQdgho
勘違いするなよ?

このコピペ嵐も年金受け取ってるお前なんかよりはずっとマシだからな
698優しい名無しさん:2005/11/01(火) 13:07:32 ID:pKbqyC0A
勘違いするなよ?

このコピペ無視してる奴らは、年金制度勉強不足のお前よりはずっとましだからな
699優しい名無しさん:2005/11/01(火) 13:18:36 ID:rfrQdgho
何の話だか

受給しなきゃ生きていけないお前みたいなのと一緒にしないでくれるか
700優しい名無しさん:2005/11/01(火) 13:19:17 ID:Dlh3E44T
勘違いするなよ?

このコピペを哀れんでいる奴らは、年金受給は権利だということを知らんお前よりはずっとましだからな


701優しい名無しさん:2005/11/01(火) 13:31:20 ID:rfrQdgho
哀れんでる?お前らは哀れんで貰うほうだろ

権利だなんて、乞食よりなさけないな。そもそもお前に人権はない
702あぼーん:あぼーん
あぼーん
703優しい名無しさん:2005/11/01(火) 13:32:25 ID:sZlJ9bZk
人権の無い人はいないよ。そういう国に住んでいるんだから仕方がない。嫌なら出て行くしかない。
704優しい名無しさん:2005/11/01(火) 13:38:44 ID:Dlh3E44T
>>701
じゃあ何が楽しくてこのスレを覗いているんだか
705優しい名無しさん:2005/11/01(火) 13:54:33 ID:pKbqyC0A
お前は、精神疾患に限らず障害を負ったとき年金をもらわないのか?
人権の話といい、勉強不足というか馬鹿だな。
706あぼーん:あぼーん
あぼーん
707優しい名無しさん:2005/11/01(火) 14:57:01 ID:R6t1JReD
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
                             ` ┴′
708鬼瓦厳蔵:2005/11/01(火) 15:47:19 ID:R6t1JReD
    ____________       ククク・・・ いいのさ 寝てるだけで
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       この板の方々は「働く」なんて もう
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       とっくに卒業していらっしゃる
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       あんなものは・・・・・・・貧乏人のすること・・・・・・!
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       わしは何度かニート生活を経ているから
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       この板の方々の気持ちがわかる
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       ・・・・・・働かずともいいんだ
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       働かずとも・・・ 充分生活できる・・・・・・!
    |  /    、          l|__ノー|
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      一般人が・・・ 恐れおののきながら
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     不安定な企業で働いていく・・・泣きながら働いていくんだ
.     |    ≡         |   `l   \__   その様を・・・・・・こうした安定した場所で見ていると
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  もうそれだけで・・・・・・・・・
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    しみじみ幸せを感じられる・・・・・・
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |      |
709優しい名無しさん:2005/11/01(火) 17:05:22 ID:gjEQ/fyE
厚生3級で働いてる人いますか?
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711優しい名無しさん:2005/11/01(火) 19:04:21 ID:DUwGbHvj
F27tEkt・龠-ヨ?ー・ャ|w袋0靖・g)タ!X.7・翫~i6ラコ・エス・ygx,|チ赭1eァル・q!@・・Kィ゙xァナセ劉齧qン>ヌ
ゥ-シ・ムォ)ケ馨ルニ32「像・\ハ・ュXツハ)サ.セカ輓ョサ攪ェ・B4オZ_ソ25ソ鮴)ウミ癘x&メエク壺・イ・X、+・vォpW戍ス~Z・
・ァル-гスン・・L・ユ・oタホ[・1ミラw・Hロツ7m4サ=?U&糀\ケe7・O ノ通・ァ諸ラ咨Y・昏Yキスコケム5-Y忽マhOイ・ラ$o
YI'タs\リZ>オhヲ捗レ駢~wカ�xRヌ<$.・ut゙垤ロ� 躊・&m}ォリYCeuゥ・・dF6(�・8ンネ・ョ_K・Aゥク・dX]B-諞Y(J
ェFモニ・ d゙K・ヨ郛B,ッ!\」3F3・リ・V瞶tMZ゙[ネtク`セモ襭ヘ・<.・nv・綫。Rテ・ ホ・ェモハン・U旧鵯、_*wV
}サ�]OIヤ|kyュh>8コ淌躋畜蝟・bツホ0畸ォホB」リ鯱p昂゚テ^xZニ~ユn・V韆ig繕]ー6呉・8ェ゚酖ヘ
{g3ネコヤチッ,c燮フ@タ}ユ`Tfニシ曰ッu挂・鮗樣UキヤZテ胤Mャ・ロ,L|イTニョz巣\/・ヒY9=サス歎オ・kk[フ霤
皖チハェ喫uスキル{剔・スミシym・}Vメ・キセクk・a・ヘ見\・rry・テニ祠M+ツキツラUエ咒n・F金KeH・%qラタロ・娜晏
譖aィ凝s-ヨ・姆汰z・9iWi・ラ腔i�3モ・疥NテGクサモ@J弥d辿・リホBハ、 レyツps^&/ 9モnエ[j6N6qム>遽G*:rQ匿
・鉉襌√プ゙+ラ、ソ6曳q=T臈1ン"びィ・;ーヌュuカコ%ェ^]jヨ:�ユオァエ_ウ,・c/・児ヒnz桾wテ墅≫
&イイれネュ熕Dツbウ:8チxタ?・=ユ・篩ツ
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713優しい名無しさん:2005/11/01(火) 20:06:23 ID:A5mT6BH5
>>709

はい、ここにいます。
がんばっています。
会議だけ出勤して参加しています。
在宅勤務を許可してもらって、年収800くらいです。
管理職にはなれそうにないから1000超は無理っぽいです。
714優しい名無しさん:2005/11/01(火) 20:17:47 ID:5Y6PhWJK
コピペ荒ししてる人ってずいぶん前のスレ(一桁代から)いるだろ
「ふげふげぱっぱー」とかてメール欄に足跡をのこしてるよね。
ずっとまえからNGワードにしてたんで覚えてる。
どこかおかしいレスをしてる人だったけどホントに壊れちゃったんだか。
715yumi:2005/11/01(火) 20:34:04 ID:cS6QucGU
年金審査落ちました・・・

でも前向きに考えて、明日から職探し始めようと思います。
パニックあるので前職は無理っぽいけど、ネイル系の仕事したいです。

もうこのスレ読む事も無いと思うけど、、、
コピペの人も、そろそろ現実に戻りませんか?
716優しい名無しさん:2005/11/01(火) 20:51:43 ID:ZmVY5YuD
>>715
前向きだなぁ。ガンガレ!!モレは審査中だが審査落ちたら
死ぬよ・・・・。
717優しい名無しさん:2005/11/01(火) 23:24:07 ID:g6WE8sjI
私も審査中
このこと考えるととても不安になるけど
落ちても死ねないでしょう。
死ねればいいのに。
718優しい名無しさん:2005/11/01(火) 23:31:32 ID:eKY4m8cI
自分も審査中です。
統合失調症だから必ず通ると信じています。
落ちてもパラサイトで生きていきます。
719優しい名無しさん:2005/11/01(火) 23:46:24 ID:o9hjcfyU
糖質で証書きたよ
両親はそんな物貰うなって言う そんなこと言われても現に病気なんだし
ねー( ・∀・)
720優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 01:32:07 ID:Dmgi3bkf
>>718
大丈夫。私鬱病だったけど審査通ったよ。
厚生3級だけど・・・・。
721優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 02:11:00 ID:j4f8BsV+
障害年金て、金額少ないよね・・・・。
ほとんどの人が月額5〜6万。
特別多い人で13万くらい。

9月の衆議院総選挙で「障害年金は少なすぎる。大幅に増額することが急務」と言っていたのが、共産党だけ・・・。
722優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 06:59:34 ID:Ue4jJVVR
>>721
老齢、遺族年金より優遇されてる面もあるんだが。300月みなしとか最低保障額
とか3/4×がないとか。
723優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 07:44:08 ID:sXtHEAQa
>>721
2級で27万もらっていますが、何か?
724優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 10:10:01 ID:XaXxu4+A
>>723
1ヶ月の支給額?多いね。
私は1ヶ月が15万5千円で31万ずつまとめて振り込まれてる。
725優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 10:16:29 ID:IJKU1SDv
>>723-724
そんな事、自慢する事じゃないと思う。
726優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 10:37:56 ID:hIhM21o0
>>725
そんな事、ひがむ事じゃないと思う。
727優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 11:25:11 ID:txrl8oo+
>>726
別にひがんでなんかいないと思う。

ねえ、年金もらって、働いていない人って毎日何してるの?
オレはネットとゲーム。労働人口には含まれていないと信じている
728優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 11:39:49 ID:ho46Wtuf
障害年金をたくさんもらってる人は、仕事してる時にものすごく稼いで、
高額の年金保険料を納めていたわけだから、それはまぁ、当然の権利だと思う。

ただ、障害年金受給者のほとんどは月額5〜6万、というのが現状なので
厚生2級の人は、とてもうらやましいし、ねたましいし、金額を言われると心をズタズタにされたようで
なんともやり切れない気持ちになる。
729優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 11:44:27 ID:GFFZ0d8b
現実社会でも収入にはすごい格差があるんだから、仕方がないね。
730優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 13:17:54 ID:WDrT6Mhr
精神疾患での障害年金受給者数は、障害基礎年金で約22万人(そのうち7割が無拠出制)、障害厚生年金で約4万人と推計されています

中学生から不登校になって高校中退。
以来、27まで引きこもり状態。
25歳の時に統合失調症とわかった。
病気がわかって年金もらえて地獄に仏となりますように・・・
731優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 13:38:22 ID:B26FYSGF
↑甘えすぎ!!引きこもりたくても引きこませてもらえず、無理矢理 学校に行って 鬱がひどくなって何年も苦しんで未遂して飛び下りて障害者になっても未だ なんの保護も受けられない人間はどうなる?
それでも自力で鬱治して ひたすら働いてきたんだボケ!!
甘えすぎだなおまえ 年下に言われて恥ずかしくねーのかよ!
おまえはなーんにもしてないくせに 国に守られようなんて都合良すぎなんだよ!!!!
732優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 13:43:00 ID:XHK6CQMH
等質の場合はだいたい二級なんですかね?
733優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 13:47:21 ID:+/C39RwV
>>731
あんたが年金かけてなかったからでしょ?
自業自得。
人を羨むな。
734優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 14:32:42 ID:IHVjmqh0
フリーターの年金未納時期(数ヶ月)が初診って事が
ばれて審査前にはじかれた。

医師や組合からは共済2級お墨付きで
しかも高給取りだから
けっこう期待しただけに残念無念。
(計算では1ヶ月20万ぐらいもらえる予定だった)

しっかりチェックされているのだなぁ。
やっぱ仕事止めないで続けようっと。あまり仕事回されないし。
735優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 14:38:25 ID:e9HZgJuw
>>732
ここを見ている限りではそういう確信は持てない
736優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 16:31:35 ID:sXtHEAQa
年金を受ける際に近所への聞き込みとか、あるの?

737優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 16:34:10 ID:txrl8oo+
マイペースで働けて、周4日ぐらいで、月4〜5万貰えるような
雇用口無いかしら?
1日3千円くらい働ければいいんだ。
障害年金と合わせて、アパート暮らしができる、かな?
738優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 16:43:21 ID:GFFZ0d8b
>>737
俺、いいのが見つかった。
週1回4.5時間で3600円。
ラッキー
739優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 16:52:08 ID:fRvYjc1i
>>737
俺大卒だから病院からは塾講師とかすすめられる。
あとコンビニバイトは王道らしいね。
740優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 17:50:13 ID:txrl8oo+
>>738
よかったね。続けられるといいね

>>739
塾講師やったことあるけど、ダメだった。説明するのとか苦手で。
コンビニ、バイトの面接受けた。落ちた。おつりの計算をさせられたが、
それがまずかったか?パッと見の印象がどんよりしてたのかも。

レスサンクス。
741優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 18:24:39 ID:7vj4ScOi
みんな前向きガンガレ!
俺もガンガル!
742優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 18:28:07 ID:vJ0cmpa/
>>736
そんな聞き込みとか無いよー。診断書書いて貰ったり。色々書類だしたり。。

バイト自分も探し中・・医者にはまだ早いと言われるけど・・
743優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 18:42:10 ID:RA24Uk/i
障害厚生年金受給中にバイトとかしたら
支給停止になりますか?

1、厚生2級は就労不能が前提
2、厚生3級は制限付きで就労可能
3、バイト先や収入によっては新たに厚生年金に加入する可能性がある→社会保険庁に連絡→ばれる
4、ではバイト先が、厚生年金のない場所だった場合はどうか
5、障害基礎年金2級の人は、やはり「ばれて支給停止」という可能性はあるのか

そんなあたりです。
744優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 18:45:47 ID:7OVCG18m
審査が落ちたという結果はどう知ることができるのですか?
745優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 19:06:54 ID:C+jdmidO
>>572
>>591
↑おまぃを知障に認定しまつ
=================================================
586 :優しい名無しさん :2005/10/29(土) 00:54:27 ID:vXc5I0v5
>>585
>統合失調症は発病から受診まで時間がかかり、初診日を基準とするのは不合理」と指摘。
>「発病日を基準とすべき」との解釈を示した。
>そのうえで、2人とも19歳までに発病していたと認定し、支給を命じた。
さぁ大変なことになる予感
一度こんな判例が出ると・・・
=================================================
大変なことになりましたよ。おまぃら、チャンスでっ!!

年金不支給取り消し 統合失調症男性が勝訴 20歳前発症認める

 二十歳を過ぎて統合失調症と診断された福岡県の男性(32)が、国民年金に
加入していなかったことを理由に障害基礎年金を不支給とされたのは違法として、
国に不支給処分の取り消しを求めた訴訟の判決が一日、福岡地裁であった。岸和田
羊一裁判長は、原告が診断を受ける以前の二十歳前に統合失調症を発症していたと
認定し、不支給処分を取り消した。
 障害基礎年金は、国民年金の加入者か二十歳未満で障害を負った人に支給される。
裁判では、原告が二十歳前に統合失調症を発症していたと認められるかが争点だった。
 判決理由で岸和田裁判長は、原告が二十歳以前に帯状疱疹(ほうしん)やのどの痛み
で皮膚科や内科を受診したことについて「いずれも典型的な前兆症状ではないが、統合
失調症によって全身の抵抗力が低下したことや、統合失調症による独り言の言いすぎか
ら発症したと認められる」と指摘。二十歳前の発症を認め、不支給処分は違法と判断し
た。
 原告代理人の弁護士は「現実に適した救済判断だ」と評価。社会保険庁年金保険課は
「国の主張が認められず大変厳しいと考えている。判決内容を至急検討し、対応したい」
としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051102-00000023-nnp-kyu
746優しい名無しさん:2005/11/02(水) 21:37:18 ID:8YPqC0n/
>>684
亀だけど、初診日が3年2ヶ月前なら事後重症じゃない?
本来請求は障害認定日から1年以内の請求になる。(初診日から2年半以内)
本来請求なら障害認定日の翌月からの支給だけど、事後重症は請求月の翌月
からの支給。だから、遅く出せばそれだけ損をする。
747優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 21:47:44 ID:C+jdmidO
>>746

>>684は遡及による本来請求が正攻法ですよ。

テンプレまとめサイト(たいていの疑問はここで解決します)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html
748684:2005/11/02(水) 22:21:48 ID:1uqKItnq
>>746
情報ありがとうございます。
生活がかかってるからここは荒れても読んでいます。
事後重傷について調べていますが、頭が回らないので
じっくりサイトとここの過去スレから勉強したいと思います。
請求月の翌月からですか・・大丈夫かな・・
ありがとうございました。
749684:2005/11/02(水) 22:26:32 ID:1uqKItnq
>>747
また情報ありがとうございます。
統失で頭が回らず、サイトの前にテンプレまとめサイトを読んでいました。
ちょっと今日は脳がシュワシュワするのでちょっと調べて寝ます。
皆さん親切にありがとうございます。
750優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 22:45:30 ID:mDpw+W+l
>>744
>審査が落ちたという結果はどう知ることができるのですか?

落ちても落ちなくても結果は茶封筒でやって来るのさ
751優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 23:46:42 ID:Bz+cuu5B
5、障害基礎年金2級の人は、やはり「ばれて支給停止」という可能性はあるのか

就労できるかどうかが唯一の基準ではないことは、診断書の判定基準を見れば
わかる。それよりも診断書にうそがあればもちろん支給停止。
診断書に就労不能と書かれていれば当然だめだと思うけど、現況届けに
就労中であることと記載して提出してあれば当然問題ない。
就労中だとあたかも認定されないように考えているケースワーカーや医師
に問題ありだと思う。要は診断書に記載されている事がうそ偽りなく事実
であれば、どんなに仕事していようが支給される。

障害年金2級=就労不能ではない。
752優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 00:24:04 ID:I1usrGsM
でも、実情としては精神で2級=就労不能ですが。
働ける人は3級、または不支給です。
753優しい名無しさん:2005/11/03(木) 00:35:12 ID:9gorbaux
役所で週4日30時間の臨時職員で厚生2級の審査受かりましたが、次の審査が不安です。
2級から3級または不支給されると生活不安です。
やはり、臨時職員といえ、就労していると次回の審査では3級以下(不支給)になるおそれがあるのでしょうか?
754優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 00:35:46 ID:knJtyQrf
今では審査が厳しくなってるから、就労不能=2級かも。
755優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 00:43:01 ID:/CDtexOD
継続審査のたびにびくびくしないといけないとは・・・・。
しかも、まったく症状が変わらないのに「国の財政が厳しいから」という理由で不支給とか等級落ちが
堂々とまかり通っているのが現状。

ちゃんと保険料払ったうえで、ちゃんと審査も通って、それで障害年金もらってるのに。
756優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 01:10:03 ID:VzB1SeB7
事後重症で申請が通り、基礎2級受給中です。
初診日は平成10年でしたが、服薬に抵抗を感じたため
数回で通院をやめてしまいました。
その後は不安定ながらも一度も通院や服薬をすることなく、
バイトをしながらなんとか普通に生活できていました。

しかし4年後の平成14年に初診時よりもひどいうつ状態になり、
通院服薬を再開し現在に至っています。

そこで質問です。
通院服薬をしていなかった4年間を社会的治癒と見なし、
平成14年の通院再開日を初診日として年金を申請することは
可能だったのでしょうか?

もしそれができたとして、事後重症でなく本来請求をして申請が通ったとしたら、
遡って年金がもらえていたのではと思うのですが・・・

本来請求をしたかったのですが、
1.初診日から1年半後の診断書が取れなかったこと
2.医師に「遡ると通りづらくなる」と言われたこと
3.社会的治癒という概念を知らなかったこと
などから諦めました。

仮定の話ばかりで申し訳ないのですが、皆さんの意見を聞かせてもらえませんか?
757優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 01:16:58 ID:00BjG9e7
>>745
【裁判】障害基礎年金不支給取り消し訴訟 統合失調症男性が勝訴 20歳以前の発症認める 福岡地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130945410/l50
758優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 01:38:06 ID:1UQ9XjoH
>>756
遡って年金をもらえていたのかもしれないし、
遡及も基礎2級も両方落ちてたのかもしれない。

結局は自己の判断で決めた事なのだから、
今更過去を振り返っても仕方ないと思うよ。

結果、基礎2級受給出来たのだから良いのじゃない?
759優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 01:40:20 ID:m+mn8ErV
障害者の自立を考える(11)
障害者自立支援法について尾辻前厚生労働相に単独インタビューしました。

障害者自立支援法が10月31日に成立しました。この法律について、尾辻前厚生労働相にFNNが単独インタビューしました。(動画あり)

ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00079882.html

ttp://freedom21.jp/index.php?cmd=read&page=%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A1%BC%A5%E0%C7%DB%BF%AE#content_1_0
760優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 02:16:35 ID:VzB1SeB7
>>758さん
>>756です、レスありがとうございます。
そうですね、おっしゃる通りです。
現在、年金を受給できて本当に助かっていますし、ありがたく感じています。

質問したのは、ただ純粋に、
自分の例は本来請求できた可能性があったのかどうかを
知りたかったからなんです。

これから申請する人の中に、もし自分と同じような状況にある人がいたなら、
もしかしたら貰える年金の額が増える可能性が
あるのではないかと思ったものですから・・・

年金を心の支えにして前を向いてやっていきます。
どうもありがとう!
761優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 05:55:40 ID:TyxHyI8l
年金受給じゃないんだけど、精神障害3級もちです。
仕事は正社員として働いていて、年末調整の書類がきたんですが、
障害者の項目に記入してこれを申請するだけで、税免除の手続きは
完了するのでしょうか(障害者手帳のコピーを添付することって書いてありました)。

市役所とか税務署とかで手続きが必要なのでしょうか。
762ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/03(木) 07:57:13 ID:dz/WF9X3
>>761
手帳を持っているのなら、それで終わりです。
手帳を持っていない場合は手帳が発行されてから、自分で確定申告です。
763優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 08:51:40 ID:S1x67CmL
>>759
この記事の中でも「障害者年金」と誤った用語を使ってるね。
マスコミは知らないのか?
764優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 09:37:35 ID:S1x67CmL
偏見を無くそうとして、
「鬱は心の風邪です」なんて宣伝してくれたおかげで、
うつ病が軽く見られて大迷惑。

事実は、 うつ病は心の癌です
765優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 12:45:01 ID:MAOCarN8
>>764
スレ違いだと思うが、再発を転移と考えれば癌と言っても過言じゃないけど
「うつ」な気分を「鬱病」と捉えてる人も少なからずいるはずで
障害年金とは一生無縁な方もいると私は思う。
むしろ障害年金(手帳も自動的に交付か?)を受けてる「鬱病」だけの患者は少ないと思う
他にも精神障害があるから様々な形で支援が要るのだと思う

「鬱病」は軽い病気じゃないという言い分も正論だが、投薬3週間目には安定する場合もある
安定といっても健常な状態よりは低めだけれどもね。
後は患者さんご自身がどう向き合っていくか、そこら辺がターニングポイントかもね
766優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 13:33:56 ID:2vr3KKMp
継続書類の提出が1年更新の方が増えているのですか?
767優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 13:41:39 ID:9vdKySl7
>>766
私、厚生で1年更新です。
768優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 14:37:26 ID:bY2VjmxE
発症時の給与総額が38万で厚生二級だったら、月にいくらぐらいもらえるんですかね?
769優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 14:47:03 ID:QYKAKNKj
今、障害年金2級を受けているんですが
株を始めようと思ってます。株を売って
何百万円の利益がでたら障害年金に
影響するんでしょうか?
770優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 14:47:04 ID:S1x67CmL
>>768
配偶者や子どもの加給のない独身者だと20万くらいでFA?
771優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 15:00:31 ID:QYKAKNKj
772優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 15:02:41 ID:QYKAKNKj
>>768
障害年金は平均標準報酬月額で決めるんじゃなかったっけ?
今まで働いてきた給与の平均なんで独身でいいとこ2ヵ月おきに
20〜22万円ってとこじゃないかな。

おれは平均標準報酬月額38万で2ヵ月おきに26万円もらってるよ。
ちなみに独身、子供なし。
773優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 15:20:24 ID:2gUWb865
俺は23万5千円ちょい。薄給だったからなぁ・・・。
もちろん独身、子供なし。

次の更新がこわひ(今年の6月からだからまだ一度も更新体験してない)・・・。
落とされたら、死ぬしかないかな・・・。
774優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 16:05:11 ID:S1x67CmL
>>773
2ヶ月の額がそれなら、月額にすると12万足らず?
ずいぶん少ないね。
基礎年金と足してる? それとも厚生部分だけを言ってるのかな
775優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 16:33:59 ID:QYKAKNKj
>>774
おまえ障害年金もらってないだろ。
厚生2級で独身ならいいとこ2ヵ月おきに
20数万円が相場。
776優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 16:57:09 ID:S1x67CmL
>>775
え。なに言ってんの?
だって、月額基礎8万ほど+厚生8万ほどで16万くらい最低行くでしょ。
777優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 17:16:31 ID:Rj9xlDN/
厚生の人ってそんなにもらってるんだ。
おれ、国民年期だったから、・・・
共済の人はどれくらいなんだろ?
778優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 17:18:14 ID:N4lu2zf/
>776
オレも厚生2級だ。
オマエが、リーマン時代いくら給料もらっていたか知らないが、
オレの内訳は、こうだ。
年額:基礎797,000+厚生547,300=合計\1,344,300だ。
オマエの言うように月額厚生8万円だと、8万*12ヶ月=96万円か?
ずいぶん高給取りだったんだな。
あ、ちなみにオレ独身、子無しね。
779優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 17:21:57 ID:S1x67CmL
まあ、そうかも。人使いの荒い会社で残業残業で欝にかかって退職したんだけど、
そのぶん確かに高給の部類だったtオモ。。
780優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 17:26:23 ID:S1x67CmL
>>777
共済は、職域部分があるから厚生よりさらにあ手厚いよ
781優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 17:46:15 ID:QYKAKNKj
>>776
平均標準報酬月額って意味わかるか?
今まで働いてきた給与の総額の平均だよ。
おれは今まで、独身で16万円の障害年金
もらっているやつなんてみたことない。
今、計算してみたが平均標準報酬月額
50万円強で厚生2級の認定で月16万円
の障害年金がもらえる。今まで、働いて
きた給与の平均が50万円こえてるの?

後は厚生年金加入が300ヶ月を越えている
人は越えた分、多くもらえるけどそんなに
年なの?    
782優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 17:48:06 ID:S1x67CmL
>>781

> の障害年金がもらえる。今まで、働いて
> きた給与の平均が50万円こえてるの?

超えてたよ。まあ金融でカネだけはよかったからね。
783優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 17:56:05 ID:QYKAKNKj
>>781
君はまだ平均標準報酬月額の意味が理解していないと
思うよ。新卒時代からず〜っと50万円以上の給与なら
平均標準報酬額は50万円。新卒から50万円もらって
たの?ちなみに標準報酬月額は給与65万円以上あった
としても65万円としてみられる。      
784優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 18:03:35 ID:S1x67CmL
>>783

いや、だから、この「再評価」があるでしょ。


2.【平均標準報酬月額】とは

【平均標準報酬月額】とは、厚生年金に加入している期間の【標準報酬月額】を合計して、当該期間で割った平均値をいいます。

ただし、20年前の標準報酬月額と1年前のそれとを単純に使用すると【平均標準報酬月額】が過度に低くなりますので、「再評価率表」を用いて、評価換えをしてから、計算します。

例えば、昭和41年4月〜42年3月の再評価率は6.31となっていますので、昭和41年度の標準報酬月額に6.31を乗じた金額と、その他の年度も同様に「再評価率」を
785優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 18:11:44 ID:QYKAKNKj
>>784
再評価率って昭和40年ころの物価が安い時代なら高いが
バブルの頃は安いよ。そんなに期待しないほうがええんとちゃう。
おれはバブル世代に入社したんで再評価率えらいやすかった・・・

おれも外資にいたんで最後のほうの給料がいかったんで
かなり期待したけど、新卒のころの給料が安すぎで
もらってみてがっくりした。     
786優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 18:26:49 ID:S1x67CmL
>>785

> おれはバブル世代に入社したんで再評価率えらいやすかった・・・

あ、同じ世代だね
787優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 18:33:57 ID:S1x67CmL
まあ、「バブル期」をいつと定義するのか難しいのかもしれんけど、
おれのばあい

和60年10月〜昭和62年3月 1.22
1.304

昭和62年4月〜昭和63年3月 1.19
1.272

昭和63年4月〜平成1年11月 1.16
1.24

平成1年12月〜平成3年3月 1.09
1.165

あたりもあったんで結構再評価率も高いのよ。
788優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 18:35:12 ID:S1x67CmL

下のサイトから立を見たよ

http://nk-money.topica.ne.jp/nenkin/nenkin9.html
789優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 18:39:36 ID:QYKAKNKj
>>786
うつで厚生2級、難しいかもしれぜーぞ。
おれは40歳と41歳のころに糖質で狂って
退職してそのまま、厚生2級だったがうつ病って
認定受けにくいらしいぞ。今、おれは
43歳だよ。バブルの頃が懐かしい・・・
790優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 18:49:13 ID:S1x67CmL
おお、奇遇だな。同い年だよ。
ほんと、バブルのころが懐かしい。
でもまあ、バブルよもう一度、とかは思わないけどな。あのときにおれのどっかが狂ったのかもしれんし・・・。
791優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 18:54:38 ID:QYKAKNKj
バブルの頃はペイペイでよく働かせられたよ。
残業実質150時間くらいしているのにもらえたのは
30時間。あの頃、残業つけれてたらな・・・・
今頃、年金も2万円アップだったかもな。

ところで病名はうつ病かい?
躁鬱にしないと年金厳しいかもな。      
792優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 19:02:21 ID:S1x67CmL
>>791

> ところで病名はうつ病かい?
> 躁鬱にしないと年金厳しいかもな。

うつ病だよ。ところがさ、今の主治医がすっごい人情家でね、
めちゃくちゃ重めに書いてくれて助かった。
もともと内科医だけど、それ以前に2ねんも通院していた精神科医は県内でも5本の指に入る冷血医で
「障害年金なんておこがましい、ははは、」と診断書をぽいっと投げてよこしやがった。

医者も結局人間性だよな。
793優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 19:24:54 ID:QYKAKNKj
うつの場合、難治性うつ病と診断されないと年金むずかしい
らしいよ。病歴どのくらいあんの?病歴5年は必要じゃないかな。
病歴浅かったら厚生3級くらいかもよ。         
794優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 20:17:56 ID:S1x67CmL
病歴は2年だけどね。体重は10キロ以上減ってまだぜんぜん戻らないし、
かなり難治性・身体性ということ。
うつ気分というよりも、気管支喘息・下痢・呼吸困難・足が痛くて歩けない、など
体がぼろぼろになるタイプだから。呼吸困難で職場で倒れたのが最初だった。
795773:2005/11/03(木) 20:29:33 ID:2gUWb865
金融系で、バブル期組かぁ・・・。それなら高給取りだったんだろうな。
俺はバブルがはじけた後の超氷河期にコンピュータ業界に迷い込んだクチでね。
残業しまくってたけど、厚生年金加入期間そんなに長くないし、しょうがないわな。

でも、難治性鬱病から双極性II型障害に診断変わったんで、ちょっと安心は出来た
というか。社会復帰はもちろんしたいけどな。
796優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 20:48:15 ID:S1x67CmL
>>795

> 社会復帰はもちろんしたいけどな。

気長にやろうぜ。おれはもうあせるのやめたよ。

今の主治医をおれが心から信頼しているのは、
退職後の診察で「辞めました」と言ったとき、
「それがいい。長生きしてくださいよ」と言ってくれたとき。年甲斐もなく涙がこぼれそうになったよ。
797優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 20:57:27 ID:QYKAKNKj
>>794
病歴2年か・・微妙なとこだよな。うつ病の平均治癒期間って確か
2年くらいじゃなかったかな。自殺未遂とかやったことある?
あれば、重度って評価の加点になるんだがな・・・ 厚生2級は
微妙なとこだ・・・ 今、うつ病に対する年金審査って結構厳しいよ。

>>795
もしかして ろかいち??
某スレの18だよ。

798優しい名無しさん:2005/11/03(木) 20:58:18 ID:X82MyQvB
>>796
いいな〜、そんな医者に出会いたい!
799優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 21:07:51 ID:S1x67CmL
>>797
> >>794
> 病歴2年か・・微妙なとこだよな。うつ病の平均治癒期間って確か
> 2年くらいじゃなかったかな。自殺未遂とかやったことある?

正確に言うと2年半だけどな。

リストカットなんかはしたことないけど、通勤途中の電車に発作的に飛び込もうとして
あやうく周りの人間に止められたことがあった。
でもあの時は良く覚えていないんだ。ただ、なんだか職場が嫌で嫌で仕方がない気持ちはよく覚えている。、そのときに
電車が近づいてきて、おもわずフラフラと寄っていったんだ。周りが「危ないっ!」って助けてくれた。
ゆっくりしていたんでとめてもらえたんだろう。あとでぞっとしたよ。

800優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 21:13:39 ID:QYKAKNKj
自殺未遂は申立書に書いたほうがいいな。  
おもっきり悪く申請したほうがいいよ。
後、閉鎖病棟への入院経験があるかい?
入院経験がないと年金難しいよ。    
801773:2005/11/03(木) 22:44:52 ID:W2eR/qeL
>>796
そうだね。
諦めずに、焦らずに、気長にやっていこうと思ってるよ。

俺もちょっと前に色々ゴタゴタがあったんだが、主治医に「よく頑張ったね」って
言われて、うれしかったね。

>>797
バレバレですな^^; ほんと、お世話になった。感謝してるよ。
802優しい名無しさん:2005/11/03(木) 23:57:28 ID:9gorbaux
初めての年金の支給の場合は、通知書みたいのが郵送するのですか?
いつ頃、最初の振込みがされるのでしょうか?
803優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 00:08:21 ID:CeJOK6ex
804優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 01:45:46 ID:Sxyhv++r
基礎年金支給されてるんですが
期限が来年の4月までなんですけど
また新たに診断書だしてまた検討して
支給するかしないか決まるんですか?  


  
805優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 02:17:48 ID:xsAMK5kG
>>727
糖質だけど、日々ネットだよ。
今やブロードバンド常時接続が普及したおかげで、文章、映像、音楽、動画となんでも意のままだ。
音楽聴きながら、2ちゃんに書き込みしていると、今まで生きてきて、赤の他人にめちゃくちゃに
書き込まれた頭の中の情報が整理整頓されていくような、そんな気がするよ。
知能が上がってるのと、回復にむかっているのを実感するね。
806優しい名無しさん:2005/11/04(金) 06:36:49 ID:1MuB/e+d
>>804
そゆ事です。
誕生月の頭に書留が送られてきます。
807優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 17:27:14 ID:b5AxGgIh
現状届けだけで大丈夫だったという方の書き込みがあったような。
やっぱり診断書だすのですよね。
808優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 17:31:49 ID:5/C+Bhs0
>>807
現況届は毎年提出です。
診断書は人によって1年〜5年ごとの提出です。永久認定の方は診断書は永久に不要です。

診断書は現況届けといっしょに出すので、
たとえば「次回診断書提出は3年後」という人の場合

1年後→現況届のみ
2年後→現況届のみ
3年後→現況届+診断書

・・・というぐあいになります。
809優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 19:24:29 ID:BFMUYRVp
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051104-00000410-yom-pol

生活保護制度の存続も難しくなってきたね。
810優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 21:57:40 ID:DvRBSACr
年末調整の紙がきた。主人がどう書けばいいか聞いてきたので
税務署に聞いた。
基礎2級なら一般障害2級でいいんだってさ。
1級なら特別障害だって。
8118月末申請者:2005/11/04(金) 22:20:36 ID:4u/KNJe2
前スレにいた『8月末申請者』です。

もうお忘れの方も多いかと思います(全然レスしなかったので…スミマセン)
本日、やっと年金受給の知らせの手紙が届きました。
基礎年金2級でした。頂ける支給額は年額で794500円でした。
まずは月曜日にでも役所の方に出向きたいと思います。

自分の病状は躁鬱病(双極性障害U型)です。
精神科に通い始めたのは2年前の7月、躁鬱病と診断されたのは
去年の1月です。申請に当たっては医師の方からの勧めでした。

とりあえず年金の支給により、通院費、国民年金、携帯電話料金等
母親に今まで払ってもらっていた分の金額を今度は自分で払えるようになり
これで母への負担も軽くなりそうです。本当にありがたく思います。

これにて報告とさせて頂きます。
それでは以後名無しに戻ります。
見守ってくれた住人の皆様ありがとうございました。
それでは・・・
812優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 23:33:28 ID:Sxyhv++r
病院行くの嫌なんですが
病院行かないで年金貰えますか?
813優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 23:51:07 ID:RSEwYhov
>>812
すでに基礎年金を受給されてるんですよね?
しかし、残念ながら定期的に病院に通わないと、次の継続審査の時にかなり不利になります。
診断書には、病院にどの程度通っているかを書く欄があるんですよ。
814優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 23:52:03 ID:4j8dEWKX
年金の相談の前に、普通に病院いったほうがよくないか?
815812:2005/11/05(土) 01:22:06 ID:NtkBqtj6
>>813 そうですか ありがとうございます
816優しい名無しさん:2005/11/05(土) 06:28:06 ID:Em9QvFpw
病状とかの診断書は前回と同じくらいの内容で提出しますが、仕事は週4日ほどしてます。
等級が厚生2級から3級に落ちる可能性はありますか?
「躁鬱」と合併症として「てんかん」があります。
817優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 08:25:51 ID:KT6sPnQt
>>816
仕事のことそのまま書けばあるだろ。
818優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 09:22:22 ID:IAru8O9X
>>816
診断書の「コピー」とってありますか?
819優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 09:40:32 ID:r1s6C5T6
てんかんは対象外じゃなかった?
820優しい名無しさん:2005/11/05(土) 12:36:24 ID:bMWSa10j
>>807
オレは去年、次回診断書提出の記載がされていたにも関わらず
診断書が無い現況届けだけだった。 でもちゃんと支給されました。
今年は診断書付きだったけど。 届いてから悩めば良いんじゃ?
821分裂君。:2005/11/05(土) 13:31:13 ID:xWSP9f49
岐阜県に、昼間寝ていて、夜中起きてエロ動画とか見ているキチガイな椰子いる?
822優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 15:15:28 ID:Jqic6ZL+
かなりスレ違いなことなんですけど
ちょっと心配なので聞いていいですか?
郵便局の口座って一人一つまでらしいのですが
年金を受け取る為に口座を作ったまではいいのですが
実は旧姓旧住所でもう一つ口座があったのです
どっちか解約しないといけないですよね?たぶん…
解約するなら旧姓旧住所の方をやりたのですが
身分証明とかって必要ですよね?
でも、戸籍抄本とかとらないと身分証明できないですよね?
どうすればいいのでしょうか?
いきなり勝手に解約されちゃったら
年金受け取れなくなっちゃうので困るので
教えて下さいお願いします
もしくは該当のスレがあれば教えて下さい
823優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 15:30:30 ID:6EzitU8k
>808
現況届+診断書

現況届けと診断書は同一用紙じゃないですか?
824優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 15:45:46 ID:HI9A9nai
>>822
昔は1人で複数口座が作れたので、
そのまま当時の複数口座を維持していても無問題です。
そういう人は五万といますよ。
1人1口座となったのはつい数年前からじゃなかったな。
いずれにしても、新しく作った口座が
本人の手続き無しに勝手に無効(解約扱い)になる事は決してないですよ。
ましてその口座は現在使用中(生きている)わけですから。
それと銀行の場合は、休眠口座(残高0のまま数年経過した口座)は
自動的に無効になるので、郵貯口座に関しても
旧口座はそのまま放置していても特に問題はないと思います。

新しく口座開設できたと言う事は、その新口座はそのまま
何の問題も無く維持できるって事ですので、心配ないです。
825優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 15:48:33 ID:HI9A9nai
補足です。
新しく口座を開設しようとして、それが複数個目だったら、
その場で局には情報が分かりますから、
開設時に「他に口座がありますよね?」と確認されます。
826優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 15:57:13 ID:RSFh10Rs
>>823
「現況届」と「診断書付き現況届け」は、書式がまったく違いますから、同一用紙ではありません。
827優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 16:30:30 ID:b9wyQuf8
>>824
質問です。
旧姓旧住所の通帳の残りが少なくなり、新通帳に切り替えをする
必要が発生した場合、身分証明などの提示が必要でしょうか?
828優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 16:56:31 ID:eLCjN4xz
>>811
受給決定おめでとう。
8月末の申請ですか。漏れは8月17日に申請しましたが、
まだ何の通知もありません(ちなみに厚生、病名はうつ病)。
石は「2級大丈夫だとおもうよ」と言ってますが心配です。
829優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 18:10:14 ID:X/qj6dpy
>828
どうなるのか不安ですよね。

俺はやっと不安から解放されたのですが・・・。
2級確定だと思われた書類が3級で通ってしまいました。
安心とともに、どうすればいいのか悩んでいます。
3級では・・・。
しかし審査に通っただけでもありがたいと思っています。・・・

病名はうつ病だったんです。
しかし現在統合失調症です。うつ病。パニック障害も併発しています。
3級13号 この13号がなんなのか知りたいです。

とりあえず年金だけ払えるのが支えです。

このスレにはマジで助けられてのでありがたく思ってます。
住人の方ありがとう。

ついでに号について教えてくれたらうれしいです。よろしくお願いします。
830優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 18:37:26 ID:nuHsvwET
>>829
http://www.shougainenkin.com/table.html

まぁ通常、精神の場合は2級は16号、3級は13号です。
3級14号以外は特に気にしなくてもよい(詳細は年金のしおり参照)

831830:2005/11/05(土) 18:44:34 ID:nuHsvwET
等級表見ても、いかに精神障害の基準が曖昧かってのが
わかるだけだけどね。
832優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 19:40:05 ID:oWcEcojs
鬱病で2級通るのはますます困難になってきた感じ・・・。

>>829
統合失調症になったのなら、次は2級大丈夫かもしれないですね。
俺も、年金払っておいた方がいいかな。
833優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 20:11:33 ID:hK0NKNAm
>>829
>2級確定だと思われた書類が3級で通ってしまいました。

大変重要なことなので、詳しく教えていただけますか?


質問1
診断書の裏面に記載されている
「日常生活能力の判定」で、
「自発的にはできないが介助があればできる」はいくつで
「できない」はいくつ丸印がついていましたか?

質問2
診断書の裏面に記載されている
「日常生活能力の程度」は(1)〜(5)のどれでしたか?

ぜひ、よろしくお願いします。

834優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 20:14:55 ID:JP6Ll3hD
ひょっとして、審査するお役人は
「障害者同士に横のつながりは無いから、いい加減な審査をしても誰にも何も言われない」
「これまで2級が通ってきた病状でも、財政悪化を理由に『独断で』厳しくしてやろう」

とでも思ってるのかな?
835優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 20:38:38 ID:KJaSp0sn
>>829さん
私も知りたいので、>>833さんの回答をお待ちしてます。
836優しい名無しさん:2005/11/05(土) 21:14:53 ID:INvBCMRT
>>829
申立書で余計なこと書いたんじゃない?うつは特に申立書が重要なんじゃ
ないかと思う。

病名が変わって糖質になったんなら、級の改定請求(だっけ?)できるんじゃ
ない?糖質で申立書もしっかりかけば2級狙えるかも。
837829:2005/11/05(土) 22:39:36 ID:X/qj6dpy
自分もこのスレにお世話になりました。
ご質問いただけたのでお答えしたいと思います。

>830−831さん
見ました。14でないのでほっとしました。
曖昧ですね。

>832さん
2級可能でしょうか?わかりません。

>833さん
皆さんのご希望なので答えさせていただきます。
質問1
自発的にはできないが介助があればできる。4
できない。2

質問2


>836さん
申立書はそのとき
昼夜問わず恐ろしいと感じたりしていたのでとにかく就労に困ってると
書きました。不眠。パニック障害の発作。などなど。日常の発作を書きました。

そのときはいつも眠れない為睡眠薬のOD等していました。
幻聴というのを軽視していたためそのときは等質の診断についてはなされて
いませんでした。
みんな幻聴は日々聞いているものだと思っていたからです。

以上ご質問お答えしました。参考までに。
838優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 00:09:58 ID:MwPxTGr/
>>837
>自発的にはできないが介助があればできる。4
>できない。2
>「日常生活能力の程度」が4

いくら病名が「うつ病」でも、ここまで重症の人が3級というのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと信じがたいほど、ひどい話です。

厚生障害年金は3級と2級では天と地の差なので
あまりにも痛いですね。

というか、審査がおかしいのか、それとも、審査基準が変わったのか、どちらかですね。
839優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 01:18:24 ID:qcQ6UMaS
829さん就労は不可でしたか?
840優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 01:31:22 ID:NAHoJxjm
うつ病で2級厳しいのかぁ・・・審査中だけどどうなるかなぁ?
基礎だと2級通らないと1円ももらえないんですよね・・・。
841優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 01:46:24 ID:NNfL1wVJ
>>840
一時金としての「障害手当金」はあるけど・・・

障害手当金の落とし穴
http://www.shougainenkin.com/ana.html
842優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 13:49:07 ID:any1TzqQ
>>837
酷すぎる。常識的な判断ができれば2級相当だと思う。
843優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 13:51:43 ID:hZI18zmB
>>829
ひょっとして遡及請求した?
844優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 13:59:20 ID:qcQ6UMaS
これは、あくまでも推測なんだが、例えば年金の支払いが300ヶ月よか大幅に
下回ってるとか、年齢的にも若いとか、病歴が短いとかが評価の対象になってる?
のかな・・・よくわからんが829さんの状態で3級はありえないと思うし。
それとも申立書で減点対象が大きかったとか・・・う〜ん。同転んでも2級それも
かなり重いほうの1級寄りの2級だと思うんだが。
845優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 14:10:40 ID:uyIU0v1t
継続審査が通らなかったら不服申し立てしても良い?
846優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 14:29:28 ID:wgEcjIIX
>>844
確かにね。昭和60年頃までだったら1級通ってても不思議はないくらい、重症。
847優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 14:42:55 ID:hZI18zmB
>>830の他の等級表を見て3級が通っただけでも
ありがたいと思わなきゃね。
848優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 15:12:54 ID:OM1g133C
医師が診断書を書くのに日数がかかっていて、なかなか前に進みません。
また、社保の担当のおじさんも、怖くて、悪い人に当たってしまったので
しょうかね。
ここでひとつお伺いしたいのですが、みなさん、申請の時に
非課税証明書とか所得を証明するものなどは
出されましたか?
これは必要なのでしょうか?
849優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 15:54:41 ID:BAU9NBP5
今27で今年の一月までの年金は全部払ってるけど、その後の十月まで国民年金払ってない
11月は厚生年金に加入してるらしい
今病院に行って将来一年6ヵ月後に障害年金申請できるかな・・・
あと2ヶ月は我慢して一月に受診したほうがいいのかな・・・でも正直もちそうにない・・・糞

実は今まで心の医者にかかったことが無い
なんとか普通になりたくて、就職したんだけど・・・やっぱ駄目だ
頭に仕事が入らないし、他人が馬鹿にしてるように感じて仕事どころじゃない
5年位前から電車に乗ったりすると幻聴聞こえるし、
一人の時に我慢できなくなって、ぶつぶつ一人で話したり
自分でも訳もわからないのにニヤニヤ笑ったり怒ったりしてる
やっぱり隠せなくなってきてしまった
普通になりたくて、ここ数年は足掻いてみたけどもう諦めたよ
850優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 16:07:20 ID:1U3DKvxP
>>848
20歳以降に発症した障害年金の申請は、所得とは一切無関係です。
どんな大金持ちだろうと、障害の状態にある、と判断されれば障害年金は支給されます。
851優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 16:16:19 ID:3Nx32udf
>>849
おまえは統合失調症じゃないだろう。
ただ、統合失調症の症状を書いた
年金クレクレくんじゃないか?。
空笑いしている状態なら妄想が
ひどく閉鎖病棟へ入院病院する
いっぽ手前。そんなやつが電車に
まともにのれて病院にいかず治るか。
ちなみにおれは統合失調症で閉鎖
病棟おくり2回だが。
852優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 16:46:32 ID:/c2FPyKW
>>851
統合失調症ってこんなのなのか
躁鬱病って奴だと思っていた
一人で怒ったり笑ったりが躁で欝がいつもの沈んだ気持ち
電車にはなんとか乗れるけどそりゃあ怖いよ・・・
空笑いは妄想が頭に浮かんでじゃない
自分でもなんで笑ってるのか解らない
質問スレとか行ってみるよ・・・
853優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 16:47:12 ID:OM1g133C
>>850
ありがとうございます。これで、揃える書類がひとつ減ります。
854優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 17:44:20 ID:/c2FPyKW
>>851
年金とか気にしてられないっぽいや・・・
本当にすごい勢いでマジレスが返ってくる質問スレ 46でも聞いてみたよ
どちらにしても入院勧められそうみたいだね
自分を解っているとは思ってたんだけど状況をあらためてみたらもう駄目だ
諦めて月曜に早退して病院に行ってみる
親も家で沈んだりウロウロしてブツブツ言う自分を見て悲しい顔するし
職場では気持ち悪いって重苦しい雰囲気作っちゃうし本当にもう駄目だ
職場で独り言とか繰り返す前に止めるよ、よく考えたら3ヶ月も多分我慢できないや・・・
855851:2005/11/06(日) 18:42:28 ID:3Nx32udf
>>854
自分で病気って分かってれば軽症の部類だな。
2〜3ヶ月、薬のんでればすぐよくなるよ。
その間は仕事できないと思うけど。

年金のことを考えるのはまだまだ先の話。
まずは病気治せ。
856優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 20:51:55 ID:OM1g133C
848です。障害年金を受給した場合、家(自営)が頼んでいる税理士などには
家族の一員の私の分もやってもらっているので
わかってしまうのでしょうか?恐らく年末調整などでわかってしまうのかと推測
しますが。まぁ、年金を免除され支払わなくなれば、それでわかってしまうの
でしょうが。
もし、わかった場合、なぜ年金を受給できているのか?などと質問されたら
どんな言い訳がいいでしょう?
うまい嘘ってありますか?
なにか、精神の病気を白い目で見られないように、アドバイスください。
(例えば、他の疾病で受給していることにするのがいいのでしょうか)
857829:2005/11/06(日) 20:59:05 ID:fJNDIywW
ご質問いただいたので答えられる限り答えます。
一つは皆様の参考になればと思います。
もう一つはやはり2年後に同様の書類だった場合3級はおろか
不支給になったらどうなるのだろうという不安があります。
障害年金は障害者のためとして支払われているのはもちろん知っています。
それを踏まえて等質は治るといったことをあまり聞かないので2年後が不安なんです。

>839
就労は困難と書かれていました。一言でした。

>843
遡及請求しました。
社会保険事務所の方がそうするべきだとおっしゃったので言われるがまま書きました。
その当時遡及請求ってなんなのか知りませんでしたし。

>844
年齢は20代です。きっちり3年勤めましたので厚生年金は納めていました。
学生時代も年金は先延ばし申請?というのをしました。
支払っていた年金に穴はないと思われます。

>847
おっしゃる通りだと思います。しかし2年後が不安です。2級なら等級落ちでも3級で
現在から4年は安心できますので。

医師の診断書にはうつ病及びパニック発作について書かれていました。
等質には触れていません。また。入院暦は金銭面で余裕もないので
入院はしませんでした。

申立書はことこまかに書いたのが要素的にいけなかったのかと思います。

火曜日医者に行きますので要相談の予定です。
858優しい名無しさん:2005/11/06(日) 22:50:19 ID:+xmqXTdD
躁鬱と癲癇と手帳1級のコピーで年金が2級になりました。
次の診断書提出が再来年の4月です。
病名が同じ診断書なら3級落ちになる可能性はどうでしょうか?
アルバイトで週に4日ほど働いてますが。
859822:2005/11/06(日) 23:38:10 ID:I+WKAKzL
>824
ありがとうございます。安心しました
一応、旧口座にもいくらかお金があるので
そっちも勝手には解約されないみたいでよかったです

昔は複数持てたんですね…なんで今は一人一つなんだろう…?
860優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 23:39:41 ID:ipTPO4d4
>>858
年金を申請した時点では、アルバイトしてたんですか?
それとも、年金受給が決まった後で、アルバイトを始めたんでしょうか?

もし前者なら2級。後者なら・・・微妙ですが3級に落ちる可能性もあります。
861優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 02:52:32 ID:+iPtszQ+






就職できた・・・で、会社が厚生年金手続きしてる・・・どうなるんだ!!!








862優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 09:59:03 ID:0as+OevS
>昔は複数持てたんですね…なんで今は一人一つなんだろう…?

マネーロンダリングって知らない?
863優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 10:02:06 ID:0as+OevS
>>861
会社にとって資格取得届は義務だからしゃーないな。このご時世に就職できる
くらい調子の良い奴が年金もらってること自体おかしいんだから支給停止も
やむなしだろ。

てゆーか、お前みたいなのが多いから障害者自殺支援法とか
消費税率15%ってことになってるんだから少しは反省汁。
864優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 10:21:16 ID:x+RFSN9Q
>>863

まったく胴衣。
865優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 14:29:16 ID:9mo442yP
>>857
やはり遡及かぁ。遡及は通りましたか?

1.遡及2級、2級
2.遡及却下、2級
3.遡及3級、3級
4.遡及却下、3級

年金申請した時は、誰もが1.の淡い期待をするが
厚生の現実は殆ど3.4.だから仕方ない。
本当に2級狙いなら遡及なしで申請した方が良かったかもしれないが、
こればかりは過去を振り返っても仕方ないですね。
866優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 16:09:41 ID:pkcSQIKO
先日躁鬱&ナルコで厚生3級の受給が決定したのですが、
直後に交通事故でPTSDになり、ついには仕事を続ける事
が出来ない精神状態になりました。
この場合、通る通らないは別にして、2級への格上げ申請を
すぐに受け付けてもらえるものなのでしょうか?
867優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 16:19:00 ID:OEs4a8K6
>>866
3級になったあなたの日常生活能力の判定と、日常生活能力の程度を参考までに
教えてください。よろしくお願いします。
868優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 17:29:09 ID:/c9byPm5
>>865
自分が今年の春に鬱病で厚生2級通った時は、

遡及3級、2級

のパターンだったよ。
診断書はどちらにも「就労不能」というような表現があった
(コピー取るの忘れてしまったんで日常生活能力については
もう憶えていないが・・・)
869優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 17:46:56 ID:pkcSQIKO

>>867
 すいません、コピー取らなかったんで覚えてないんです。
 3級はすんなり通りました、まだ仕事が出来るギリギリでしたが。
 もう仕事に就くことは医者からも止められている状況です。
870優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 18:43:59 ID:30GYVQzj
現況届けは住所と名前のみでOK?
871優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 19:03:24 ID:5FkRgBn1
みなさん、提出書類は必ず「コピー」を取りましょう。
裁定に不服があっても、書類のコピーがなくては話になりませんよ。

872優しい名無しさん:2005/11/07(月) 19:32:23 ID:W72xjOCx
遡及2級通ったが、年金申請時点でアルバイトをしていたよ。週に4日程度だけど。今も働いてます。
次の診断書も同じ診断書を書いてもらうつもり。
2級の等級を死守したいです。
873優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 19:40:49 ID:dnSLBLMo
>>872
厚生?

死守って..
874優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 20:56:52 ID:0as+OevS
>>866
1年待たないと×
875優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 21:27:35 ID:yYQQq8u1
死守ね〜
やっぱどっか楽したい気持ちがあるのかな(私含めてみんなね)
876優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 21:42:51 ID:x+RFSN9Q
>>872
> 遡及2級通ったが、年金申請時点でアルバイトをしていたよ。週に4日程度だけど。今も働いてます。

それで2級? ぜんぜん働けなくて3級ももらえない人間から見たらおかしいと思う。

> 次の診断書も同じ診断書を書いてもらうつもり。

「書いてもらうつもり」って・・・  同じかどうかは医者が決めることでしょ。

> 2級の等級を死守したいです。

すごいやる気あるね。精神障害者とは思えん。
877優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 21:43:48 ID:MkbSWL+O
>>872
厚生ですか?
878優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 21:51:44 ID:UOEgcQkt
>>876
ただうらやましいだけにしか見えない
879優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 22:02:03 ID:0as+OevS
>>878
俺もお前も消費税&医療費負担増大って形で>>872の年金代払わされるんだが、
それでもうらやましいだけにしか見えねーか?
880優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 22:55:01 ID:UOEgcQkt
自分の今まで払ってきた金が戻ってくるという風にしか考えてない。
881優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 04:38:10 ID:XUPZigLY
心疾患で申請して証書が届いたんですが、いまいちいくら貰えるのか分からなくて・・・。

もともと厚生年金3級のつもりで申請したんですが、
証書には基礎年金と書かれた部分にも2級と書いてあります。

証書をしまってあるので正確な金額は書けないんですが、

厚生年金のほうは、約¥260000が2段になって同じ金額書かれていて、
基礎年金のほうは、約¥700000が2段になって同じ金額書かれていました。

どこをどう足せば良いのかさっぱりわかりません。

障害認定日が去年の12月、書類を提出したのが今年の7月。
認定日の診断書と提出日頃の診断書2通出しました。

お分かりになる方、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
882866:2005/11/08(火) 09:28:53 ID:AQtRmL7v
>>874

やっぱ一年後ですか…残念です。
883優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 10:53:54 ID:LE0b7gdl
>>879
禿同
884優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 10:54:44 ID:LE0b7gdl
>>880
払った額の数倍、数十倍、数百倍なんだが?
885優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 11:43:12 ID:q+uYHG5z
どっちにしろ3級も通らない奴らは働けるって事だよ
あきらめて働け
886優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 11:58:39 ID:d6faT/yO
俺の知り合い統合失調症で厚生2級だけど、
誰かがいつも見守ってないといつ死ぬか分からないぐらい症状ひどいよ?
多分これから先も就職なんて無理だろう・・・
887優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 12:25:10 ID:aEwBrATx
おれの知り合いの統合失調症の人は元気
いっぱい遊びまわって、それで厚生2級。
でも、病状わるくなるとひきこもりになるそうです。

ちなみにおれも統合失調症で厚生2級。
今はいたって平穏にくらせてます。
でも未だに就労不可状態だけど。
888昼休み:2005/11/08(火) 12:38:43 ID:zksK+zNO
>>886
それは1級で申請してもいいんじゃない?
就労不能のさらに上な気がする
889優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 13:21:08 ID:UY9u0EMQ
>>881
確かに、年金証書は分かりにくいですね。
とりあえず、あなたは障害厚生年金2級を受給しています。
遡及請求も通りました。

そして受け取れる金額は、合計で、年間96万円、という事になります。
これを年6回に分割して支給されます。2ヶ月に1回、偶数月の15日に振り込まれるはずです。

ちなみに去年の12月から現在までの「遡及請求」・・・つまり申請時よりも過去にさかのぼった分も約1年分が
支給されます。これは一括払いですので、今月の15日頃に、96万円(もうちょっと少ないかもしれまん)が
あなたの口座に振り込まれます。

890881:2005/11/08(火) 15:12:05 ID:y1XXrKT0
>889
教えていただき、ありがとうございます!
10月に証書が届いてから、色々調べても良くわからなかったので、悶々としてました。
これで溜まってた入院費が払えます(^^

厚生年金をかけていた期間が2年くらいなんで3級の金額とさほど変わらないんですね。
スッキリしました!
891優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 15:37:21 ID:dfVuJ9bc
>>890
入院費が高い場合は、必ず「高額療養費」制度を使いましょう。72,300円以上であれば、それを超えた金額は
全額戻ってきます。
これを知らずに20万、30万という高額の入院費を「払い損」にしてしまう人が多いようです。
892優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 16:33:36 ID:WT1GuJE/
>>887
2級の統失の症状ってどんなんですか?
具体的に教えて下さい。
893887:2005/11/08(火) 16:46:07 ID:aEwBrATx
普段、見た目、全くの一般人ですよ。
皆、元気にデイケア通ってます。
でも、急性期になると分けわかんなく
なりますが・・ 厚生2級の皆の話を 
聞くと皆、入院経験があり複数回
発病ありって感じかな。医師は病気の
悪い時を基準に年金診断書を書くって
いってます。
894優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 16:46:30 ID:fv/ri59y
診断書が来たが初診の日ってかいていないんだね問い合わせないと…
895優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 16:51:49 ID:WT1GuJE/
そうなんですね。よくわかりました。ありがとうごさいます。
896優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 17:55:26 ID:LE0b7gdl
取引先を退職した知り合いで、「おれは厚生障害年金2級だが毎月40万近くもらってる」って
エバってる人がいる。50歳過ぎなんだけど、ほんとにそんなになるかなあ。
また、堂々と言うところもすごい。ふつうなら隠すだろ。
897優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 21:06:19 ID:R9K2dKGj
>>896
試しに計算してみましたが、働いていた時の年収が1000万ペースで
妻と子供が3人いる、と仮定すると毎月約32万円になります。

ちなみに年収が1億でも2億でも、これ以上は上がりません。
子供が10人くらいいても、年額5万くらいしか変わりません。

障害年金は最大で月額32〜33万円ですね。

898優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 21:07:28 ID:R9K2dKGj
もちろん、精神の障害の場合、8割の人は「厚生3級」ですから、月額5万円程度です。
899優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 21:10:35 ID:LE0b7gdl
>>897
dクス。

じゃあ、あの人本当は1級なのかも。
900優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 21:26:30 ID:LE0b7gdl
>>899
今調べてみたんだけど、

障害(補償)年金  っていうほうかも。
901優しい名無しさん:2005/11/08(火) 21:56:35 ID:/TSzkEP7
厚生の1級って、いるの?
902優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 22:08:54 ID:y+0Nwkx4
>>901
そりゃいるだろうけど、ここに書き込めるような状態の人はいないんじゃない
903優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 02:26:37 ID:7PH7bh8J
現在厚生2級を受給中です。病名はうつ病。次の診断書提出は3年後です。
質問です。

1)
今は親と住んでいますが、
1人暮らしを始めたら支給停止、または3級に下がりますか?

2)
1人暮らしをせず、住民票の名目上だけ単身世帯となる「世帯分離」を行った場合は
継続審査に不利になりますか?

社会保険庁は年金の支出を減らす事ばかり考えているようですから
「わずかな隙を突いてでも、支給停止、または減額」となる可能性にいつもびくびくしています。
904優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 02:26:50 ID:l9aIwPgF
電話確認にて基礎2級確定したそうです。
病名はうつ病。昨年の9月で1年半たっていたので、
さかのぼっての請求になったようです。
子供が2人おります。
今年の12月に初振り込みになるそうですが
優しい方…いくら支給されるのか計算していただけませぬか?
月額も知りたいです。お願いいたします 優しい方
905優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 02:31:41 ID:T1wCcoT0
>>904
障害基礎年金シミュレーション
http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/nenkisum/ns11ski.htm
906優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 08:29:46 ID:1/4KrRO5
社会保険庁が無駄遣いした税金を障害年金にまわせよ。
907822:2005/11/09(水) 08:39:16 ID:KNTlRX4c
マネーロータリングググってみました
なるほどって感じでした
ありがとうございました
908優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 08:44:10 ID:09xkV3Ry
>>900
それは労災の年金。労災はいたれりつくせりだから額が多くてもおかしくない。

>>904
794,500 + (228,600 * 2) = 1,251,700円/年(平成17年度)。今の景気の動向
だと来年は下がる可能性あるね。
909優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 13:02:32 ID:+KYSNdFb
>>908
> >>900
> それは労災の年金。労災はいたれりつくせりだから額が多くてもおかしくない。

dクス。
なるほど、そういえば「俺は仕事のために障害をおったんだ」とも言ってたから、その可能性が高いかも。
労災って本当に手厚いみたいだね。
910優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 18:14:42 ID:iVGXuD6H
携帯から失礼します。
不安定な人生でしたので、厚生年金払ってたのがトータル7ヵ月くらい‥
国年は全く払ったことなし。
当方今年27才、病歴は5年ちょい‥
発病時は国年だと思うが、当然受ける資格がない。
今から過去の分も免除にしてもらって、障害年金受けるなんてことは不可能ですか?
とゆうかメンヘルで年金免除はしてもらえませんか?
億劫で免除手続きにいったことなく‥
ちなみに統失・パニ等です。
賢い文章じゃなくてすみません。
911優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 19:18:43 ID:9bPTlXAb
>>910
傷害年金を受給することは無理でしょう。

だけど、所得に応じて全額免除もしくは半額免除は受けられるので
すぐ役所に行ってください。手続きは簡単です。
912優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 21:45:06 ID:Smv6RjXM
参考までに結果が出た人は順次、日常生活能力の判定と、
日常生活能力の程度を教えてください。
913優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 00:09:44 ID:FvsJ9nLJ
障害年金を受給していると、生命保険に入れないのでしょうか。
914優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 00:16:02 ID:ZZIcApEQ
入れませんよ
915優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 03:36:46 ID:t9myyv4l
基礎年金支給されてますが年金振込み通知書では
18年4月まで支給されると書かれてますが
一番最初にきた封書では次回診断書提出年月には19年12月って
書かれてますどうゆう意味なんでしょうか?
支給とは関係ないんでしょうか? 

916優しい名無しさん:2005/11/10(木) 10:47:57 ID:rG85gRQm
18年4月以降の通知書が3月ぐらいに来るに1票。
917優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 12:54:43 ID:nQ313l82
私もうつ病で障害年金をもらっています。厚生2級です。
子供が2人いるので、これでは生活できませんが、働く事はできず、
今は妻だけが働いて、夫である私が家事などをしています。

会社勤めの頃、民間の年金保険にも入っていたので、それが月額7万円ほどもらえるが
なんともありがたいことです。保険屋にすすめられて、よく分からずに契約しただけだったのですが。

今は一日でも早く体を治して、元気に働きたいと思っています。
918優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 14:00:22 ID:FSJKe1Dn
>>917
医療保険ですか?
それとも収入保証型の保険ですか?
919915:2005/11/10(木) 17:18:51 ID:t9myyv4l
>>918 ・・わからない障害基礎年金
920優しい名無しさん:2005/11/10(木) 18:07:12 ID:7aTnMSmo
>>882
1年待たなくてもいいんじゃないかな。
格上げではないけど、申請して通らなかった場合の再申請は1年待たなくても
いい。すぐにでもまた出せる。社労士から聞いたから正確な情報。
なら格上げでもおkだと思うけどね。

ただし、PTSDは対象じゃないから、その病名で出してもはじかれるだろうね。
躁鬱が悪化なら可能性はあるだろうけど。

ケースワーカーとか社労士に相談したほうがいいよ。
簡単な相談なら無料でメール相談できるし。
921915:2005/11/10(木) 18:26:01 ID:t9myyv4l
>>916レスありがとうございます
922優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 19:23:09 ID:RCUdL1gu
923優しい名無しさん:2005/11/11(金) 07:37:43 ID:GuBF0nop
次の診断書提出が19年の4月になってるが、つまりで4月で年金が、一旦ストップするのですか?
4月及び6月は年金は支給されないのですか?
924優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 13:26:04 ID:Yy12Vllw
>>923
おそらく平成19年の1月〜3月頃に、社会保険庁から「診断書付き現況届け」が郵送されてきます。
内容は、申請した時の診断書とほぼ同じものです。
それを医師に渡して、診断書を書いてもらい、(必ずコピーを取ってから)社会保険庁に郵送します。

すると、年金の「継続審査」がおこなわれ、無事に審査に通れば、途切れる事なく年金が支給され続けます。

もしあなたの症状が軽快して、診断書が軽く書かれていれば、
4月から等級落ちや、支給停止の可能性もあります。

精神の障害でもらう障害年金は、このように「有期認定」と言って、1年〜5年おきに「継続審査」があります。

継続審査のたびに、びくびくしないといけないので、
安心した生活を送れないのが現状です。

それでもまだ「正しい審査、厳密な審査」がおこなわれているならいいのですが、
実態は、審査官の好き放題、やりたい放題、いかに年金支出を減らすかが最優先で、
「症状は変わっていないのに、等級落ちや支給停止もある」という、謎の世界です。
925優しい名無しさん:2005/11/11(金) 14:04:14 ID:G1Ze23Qh
>>923
4月の分までは出るよ〜
926優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 16:45:45 ID:F23r+Wg8
>>924

> 精神の障害でもらう障害年金は、このように「有期認定」と言って、1年〜5年おきに「継続審査」があります。

この、1年〜5年の差はどのようにつけられるのでしょうか。
できたら5年がいいのですが。
(私はこれから等級認定を申請するところで、まだ年金支給が決定していないのですが)
927優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 16:51:07 ID:kxN+3qNj
年金証書キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ !!!!!

8月17日の申請で、11月2日付の決定
厚生2級で、年額約220万円(妻、2児あり)
事後重症のため支給開始は17年9月。次回診断書提出は20年6月。

診断書は次のとおり
病名 うつ病、初診6年2月、症状固定17年5月、診断時(17年8月)入院中。
日常生活能力の判定 自発的にできるが援助が必要→1項目、
          自発的にはできないが援助があればできる。→5項目
日常生活能力の程度 (4)。就労は困難、予後不良。

本来請求による遡及請求については、17年4月に一時就労していた(厚生年金
にも加入していた)ため見送り、今回は事後重症のみで申請した。

現在は退院し、勤めに出ている妻に代わって家事をしている。
毎日デイケアに通っており、今後状態が良くなれば、アルバイトをする予定。
928優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 19:15:28 ID:ORaQCZDF
おめれとう。 年額220万はすごいですね。
でも扶養家族がたくさんいるのでたいへんか・・・
それから変にバイトしないでそのまま厚生2級を
維持したほうがいいじゃないか?厚生3級に
なったら年額60万くらいに激減するよ。
929優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 20:02:17 ID:tlun1q2O
>>927さん おめでとうそして、報告ありがとう。

分析させてもらうと、
ポイント1:うつ病で診断時現在入院中
ポイント2:b1c5という内容
ポイント3:日常生活の程度(4)
ポイント4:就労困難で予後不良
この内容からもかなり重度でないと厚生2級は厳しいですね。
930優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 20:12:06 ID:9NNZ8e6S
>>926
病名や症状で決定されるようですが、詳しい判断基準は一切「非公開」です。
931優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 20:25:35 ID:9RAKBfFN
>>927
うつ病、デイケア通いで厚生2級ですか。
事後重症のみの申請が>>927氏にとっては正解だったのかもしれませんね。
働いたらすぐ支給停止になる訳じゃないので状態が良くなれば、
アルバイトするのも大いに結構な事だと思います。
932優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 20:41:27 ID:MHPIbD7B
8月の継続審査結果がまだだ
933優しい名無しさん:2005/11/12(土) 01:17:33 ID:v2JbwGLN
年金請求時点で働いていて(アルバイト)、今も継続して働いています厚生2級(躁うつ&てんかん)です。
次の継続審査では、3級に落とされる可能性は高いですか?
934敬.N:2005/11/12(土) 01:56:01 ID:a4j4abUv
うつ病と思っていたら、違った。訳ありで今年転院したら、薬が減って幻覚が増えた。医師は症状が良くなっていると言う。
多分次の審査では支給停止になる。無理して前の病院の、何年も診てもらった医者の所に帰った方が、死なない一つの道かな?
935優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 16:19:19 ID:u6W1ImVm



国民2級で、正社員として働いている!!!もちろん、厚生年金払っている!!!



936前スレ657:2005/11/12(土) 23:56:58 ID:NGGZvYJj
やっと申請が終わりました。なんだかんだで約1ヶ月かかってしまいましたよ。
勤務先がお役所みたいな所なので、書類のたらいまわしには慣れているから
なんとも思わなかったけど、普通のメンヘラが自分で申請しようと思ったら、
かなり大変でしょうね...

あとは3ヶ月強待つのみです。無事厚生3級が通ってくれればなぁ...
937優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:05:09 ID:2XaA48rZ
遅くなりました
>908さんありがとうござぃまつ
938優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 07:51:37 ID:WuxDgNKt
鬱病で申請し、申請時から分約150万円もうすぐ入金されます。3級位だとおもってたから、びっくり。
月12万円。役所の人曰く夫が厚生年金基金で上乗せらしい。初めて聞いた。 年金(金銭面)もだけど、最近は手帳(航空会社によってはエコノミー料金ビジネスクラスへ)もありがたい。もちろん32条も。
939優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 09:43:48 ID:x/5svJBD
>>938
それはどの航空会社でしょうか?
940優しい名無しさん:2005/11/13(日) 13:27:06 ID:4nNUFRBj
年金を一生貰い続けるには、病院を変えない(主治医を変えない)ことがベストですか?
現在、支給中です。
941優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 14:54:38 ID:3n0xysUH
年金を一生貰い続けるにはとありますが、果たして本当にそれで良いのでしょうか?
少しでも病気を治す事の方が先決だと思います。
942優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 15:00:21 ID:5e6FXidz
私もそう思います。
943優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 15:20:13 ID:dG3TuGVj
>>940
主治医はそのうち引退する。病院もあっけなく廃院になる。
財源の都合で認定基準だって変わる。
一生もらうためには、ヤブに乗り換えて病気を悪くするぐらいやらんと。
944優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 20:07:56 ID:hrxw/2Ks
>>941
俺もそう思って療養(デイケアなどは行ってる)に専念してるけど、
もうちょっと時間が欲しい。
今年の春に厚生2級通ったが、次回更新が一年後なんで不安だし焦るわ
945優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 22:31:30 ID:SvIhorpO
>>940
治す気あんのか?
946優しい名無しさん:2005/11/14(月) 00:36:24 ID:l3/otMNI
文学作品(市町村での啓発作品とかも含む)とかで入選すると、年金が不支給されますか?
947優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 11:41:17 ID:tUGMUIfI
>946
受給している年金の種類(国民・厚生・共済)と級(1〜3)を
書かないと、答えようがないと思われ。1級だったら確実に停止
だろうという事ぐらいは素人でもわかる。
受賞したとしても、そもそも社会保険事務所等がそれに気がつく
のか?賞金が出ても雑収入の範囲だろうから税申告すら必要ない
だろ?ベストセラーになっちゃったらそりゃヤバイんじゃない。
年金貰う必要もなくなるだろうけど :-)
948優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 16:46:33 ID:JbUlc8Jz
株で10万ぐらい儲かったですが、株やってると、支給停止になるんでしょうか?
基礎2級です。
949優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 18:33:01 ID:aSIiHx6z
更新診断書は基本的に1年おきですか?
950優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 18:41:05 ID:eZDLMd+W
>>949
診断書は1年おきの人は少ないですね。
精神の場合たいていは、最初の1回は1〜2年後に診断書提出、それが通れば次は3〜5年後提出、
と、少しずつ期間が長くなってゆくものです。


951優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 19:48:20 ID:FMQrBIca
>>948
年間10万では支給停止には該当しません。
年間600万ぐらい稼いだら別ですが。
952優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 20:12:03 ID:JbUlc8Jz
>>951
ありがとう
月2−3万ぐらい儲けられたらいいとおもって株やってるですけど
親が死んだら、障害基礎年金だけじゃ生活きついんで、ちょっとでも足しになればいいと思って
953優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 02:47:46 ID:JuRCcIyk
》938
もしかして私の振りした夫か?
全てが同じなんだけど…。
年金だけならまだしも、飛行機の事まで同じとは有り得ないぞ!白状せろ〜。
》939
会社名は言えないけど、ヒントならアメリカの大きな航空会社だよ。
でも、毎回そんな事がある訳じゃないけど、とにかく障害者には親切だよ。
954優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 03:32:18 ID:grCjHvcw






国民2級で年金もらっているが、いまは正社員として厚生年金納めとる!!!







955優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 14:13:12 ID:D9O1Ntt9
>>954

会社は貴方が障害年金を貰っていること知っているの?
956優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 14:16:41 ID:DRE/MrhR
>>934
> うつ病と思っていたら、違った。訳ありで今年転院したら、薬が減って幻覚が増えた。医師は症状が良くなっていると言う。
> 多分次の審査では支給停止になる。無理して前の病院の、何年も診てもらった医者の所に帰った方が、死なない一つの道かな?

その医者大丈夫ですか?人事ながら心配です。
957優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 15:29:44 ID:GBhI8t2Q
統合失調症で厚生3級の人はいるかな?
958優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 16:06:02 ID:oFFlrCpb
基礎2級を支給されることに決定して
年金証書が送られてきました

そこで、障害者手帳も病院に頼んで申請してもらうことになったのですが
病院で年金手帳はないのか?と聞かれ、提出も求められました
しかし、そんなものはうちには届いてません。証書と説明書しか届いてません
普通のカードサイズくらいのものらしいのですが…

これから送られてくるのでしょうか?それとも問い合わせた方がいいのでしょうか?
959優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 16:08:07 ID:5l/3Si9K
960優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 16:15:38 ID:DRE/MrhR
年金手帳は会社に言えば出してくれる。総務課の金庫の中にあるハズ
961優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 16:19:52 ID:oFFlrCpb
>960
会社って区役所のことですか?
962優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 17:00:11 ID:jbfi9TaE
>>961
おまいが今国民年金に加入しているなら、年金手帳は自分で持っているはず。
なくしたのなら、とりあえず社会保険事務所(社会保険庁の窓口)に相談すべし。

おまいが今厚生年金に加入しているなら、年金手帳は会社が保管している。
総務に聞いてごらん。

おまいが今共済年金に加入しているなら... 役所のことはよくわからんが、
総務とか人事系の部署に聞いてみれば良い。
963優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 17:24:45 ID:oFFlrCpb
国民年金ですが、自分では持っていません
問い合わせます
ありがとうございました
964優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 18:54:01 ID:JuRCcIyk
年金手帳てよくどこにあるか分からなくなるよなー。会社で保管しないとこもあるし。
965優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 19:05:46 ID:DRE/MrhR
そういう会社は。。。
966優しい名無しさん:2005/11/15(火) 19:38:05 ID:qJJmiY3a
精神障害者運動に積極的に参加活動して、名前が売れたら、年金は不支給されますか?
967優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 19:40:03 ID:Qcqv+/CG
32条が来年から施行されますが、4週に1回の通院にしたら査定マイナスになりますか?
968優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 08:01:53 ID:Fwz8wCVx
>>967
意味不明。答えようがない。
969優しい名無しさん:2005/11/16(水) 08:34:54 ID:CI431ROb
次スレ、よろしくお願いできませんか?
970優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 08:41:07 ID:CV1jGt3X
>>968
すいません。
32条が1割か3割か負担になるので、金銭的に辛いので2週に1回から4週に1回に切り替えようと
思うのですが、診断書には診療回数を書く欄がありますが、今までは年24回月平均2回
だったのが、年12回、月平均1回になると、査定が下がるのでしょうか?と言う意味です。
971優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 08:55:26 ID:0i//endH
>>970
2週に一回か4週に一回かは医師と相談して決めるけど症状によっては
2週間に一回こないとダメって言われる可能性もあるよね。俺の場合
2週→4週に変えて症状が軽くなったと自己判断して就職したけれども
悪化して4ヶ月で仕事辞めて今は2週に一回でやってる。
査定はどうだろう?申立書には記入するところあったけど・・・わからん。
972優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 09:27:54 ID:leAJ+Fmw
このスレも20になってアラシは増えたが、生涯年金生活 厨が消えてうれすぃ

973優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 10:02:28 ID:Ljj9n4Hs
生涯年金生活
974優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 12:46:08 ID:0r5vpzBq
>>973
自分の事を言ってるのでしょう。
975優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 13:40:52 ID:ZS+WkjSA
>>970
断定はできませんが、年24回が年12回に減る事は、確かに「減点材料」になります。
しかし、これまでと症状が変わらず、また医師と相談のうえで通院頻度を決めたのであれば
問題はありません。月1回、定期的に通院しているなら、たいした減点材料にはならないでしょう。

問題になるとしたら、半年、1年という単位でまったく通院していない場合です。
976優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 21:06:42 ID:WtWPrOSG
>>970
私は4週に一度の通院で、
(ちなみに服薬はリスパ1日2ミリ)
2級通りましたよ。
977優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 13:17:51 ID:xCvw9Ix9
病名と、日常生活能力の判定と程度が最優先だと思う。
978優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 13:45:37 ID:CxmcECW3
リスパドールだから糖質だね。
979優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 14:09:35 ID:OpWkRI0f
思う思うばっかりで確実じゃないのね。
980優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 15:51:53 ID:xCvw9Ix9
確実=決める のは審査官だからねー。推測でしか言えない。
981優しい名無しさん:2005/11/17(木) 19:19:41 ID:xlFGyq2N
10月20日に決定したから、初めての入金は12月15日ですか?
遡及分と最初の支給分は、同じ日に振り込まれるのか、遡及分は12月15日よりも早く入金されるのでしょうか?
982優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 19:20:03 ID:RptdH5vD
>>979
そこが精神の障害年金の泣き所です。
たとえば、耳が聞こえない、などの判断は「何デシベル以下が聞き取れない」など
明確な数値で示せますが、精神にはそういう基準がありません。
明らかに重症の人が3級や不支給、などという悲劇も起こりやすいです。
983優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 19:36:28 ID:kEpM6Zuw
>>982
> 明らかに重症の人が3級や不支給、などという悲劇も起こりやすいです。

審査の緩い手帳でも多々起こる悲劇。
手帳スレ見るとそれが顕著。
984優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 19:55:15 ID:Irymk8oF
>>982
それに近年、糖質偽装した犯罪者が増加しているから、
その影響で3級や不支給になった可哀想な人もいるかもね。
985優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 21:18:42 ID:f8N5Qu2T
保守
986優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 21:59:40 ID:ZQZXc2vc
障害厚生年金を受給した経歴があると、厚生年金をもらえないと
きいたのですが、本当ですか?
987優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 22:13:38 ID:yb96WHo+
>>986
んなこたーない。
988優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 01:57:28 ID:R5oYxrxT
>>958
おい、おまいそれおかしいぞ。
年金支給がきまったんだよな?
年金申請するとき年金手帳が必要だっただろうが?
年金手帳がないのに、障害年金もらえるなんておかしいぞい。
申請した後、どっかにしまいこんだんじゃね〜の?
989優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:05:10 ID:R5oYxrxT
折れは自分では良くなっているつもりで、次回の
年金はきっと通らないと思っているんだが、薬は増えていく。
現在リーマス、デパケン、ルーラン、レボトミン、ラボナ、レンドルミン
重症かも。種類は増えないんだけど、数が増えている。
先生から見たらやばいんだろうな。。。_| ̄|○
990優しい名無しさん:2005/11/18(金) 03:12:41 ID:544C3DNH
次スレよろしくお願いします。
991優しい名無しさん:2005/11/18(金) 05:49:48 ID:mIkMq+y8
>>981
まず、振込の通知書みたいなのが来たように記憶してます。
その初回分が偶数月だったか奇数月だったかの記憶は..
992優しい名無しさん@LR検討暫定