☆☆ あがり症を直すスレッド パート4 ☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
2優しい名無しさん:04/12/06 22:11:59 ID:Rvepb2dp
2
3優しい名無しさん:04/12/07 00:52:28 ID:vK5wZnsY
4優しい名無しさん:04/12/07 01:48:23 ID:1t7ReR77
O2
5990:04/12/07 20:47:37 ID:i/CjdDAZ
前スレの990です!!
レスありがとうございます。
とにかく暗示ですね・・やってみたいとおもいます。
薬に頼りたくなった場合は市販でなく心療内科とかいてありましたが、
多分病院にはいけないというか、親にそんなの医者にいくもんじゃない!
っていわれそうなのでいけないんです。やっぱり市販薬は危ないですか?

ほかのHPでひやきおうがんを飲んだら緊張が解けたというのが
かいてあったのですが・・・・・。
(ひやきおうがんは子供の夜泣きを抑える薬です)
6優しい名無しさん:04/12/07 22:05:52 ID:L8tkvOt5
>>5
心療内科など専門職に見てもらうと、副作用等を
考慮のうえ、スパッと効く薬を出してもらえる
場合が多いんですね。

たとえば、市販薬のエスエス製薬のドリエル(睡眠薬)は、
抗ヒスタミン薬、つまり花粉症で出されるような鼻炎薬の
副作用(眠気)を応用したものなんで、どうだろうと
思います。
75:04/12/07 23:51:31 ID:BWkqJCW7
なるほど・・・。じゃあやっぱり病院にいけない場合は、
薬に頼らないでがんばるしかないんですかね・・。
8優しい名無しさん:04/12/08 00:24:46 ID:wYkVEIEN
体の震えは意識しないうちに体に異常に力が入ってるんだそうです
薬を使うと力の入った筋肉を和らげてくれるので震えがおきなくなります
だから市販で売られている様な痛み止めの薬なんかでも神経を鈍くする作用が
あるので飲むと体が宙に浮いた様な感覚になるでしょう てことは
体に力が入りにくい状況になってる状態とも言えると思います
9優しい名無しさん:04/12/08 16:23:44 ID:+KY6CKTu
age
10優しい名無しさん:04/12/08 17:59:05 ID:QgqCqXil
人助けしようとしてくれてる人が、
スケベ目的だったなんて知りませんでした。
いや、深層心理は気付かないようにしていただけの話かもしれません。
考えてたら嫌な気分になってきました。
たしかに、私は何も考えていなかったようです。
ただのずるい人間だったのかな・・・
お互い様ということですか・・・あの人たちと同じ・・。
悲しいです。なんか無性に悲しいです。

皆さん、不愉快な思いにさせてしまい申し訳ありませんでした。
どうもスレを汚しまくっているようです。
おいとましたいと思います。本当に失礼致しました。
11優しい名無しさん:04/12/08 20:27:39 ID:tCMuF5lk
今日国語の授業で 古文の登場人物のせりふを感情を入れて読む というテスト?をやりました。
私はジャンケンで負けて一番最初…。
あがっちゃって声が震えたとか全然覚えてないけど、かなりかんだ気がする。。
先生も「もっとちゃんと読め」みたいな事言って、まわりもしらけて・・
授業中、ずっと涙をこらえてました。・゜・(ノД`)・゜・。
12優しい名無しさん:04/12/09 00:26:56 ID:k52Jo1m6
>>11
えらくキツイ思いしたんですね 自分が思ってるほど周りは
あがってるとか気づいてないと思いますよ 先生も
本当無神経なやつやな〜 そういうのが切欠でどんどん
自信無くして恐怖心が出てくるので 台詞読みの練習を
ちゃんと立って嫌という程練習すれば良いと思いますよ
13優しい名無しさん:04/12/09 00:32:04 ID:zpknKGY9
>11
最初は特に緊張するよね。
出席番号準の時は地獄だった…
感情を入れて読むよりも自分が楽しく読めるといいよね。
14優しい名無しさん:04/12/09 06:57:13 ID:59U4uTkP
今日、朝礼で発表です。
いろんな皆さんに相談に乗ってもらいましたがそれを参考にして
何とか前向きにガンバッテきます。
今度、このレス見る夜にはどうなってるか。
とりあえず行ってきままーす。
15優しい名無しさん:04/12/09 09:11:05 ID:pHiiUCi7
今、」何とかおわりました。
いいお正月むかえれそうです。
16優しい名無しさん:04/12/09 12:33:15 ID:0VxQbryw
デパス最高!1o飲むだけで自分は神になれる。
17優しい名無しさん:04/12/09 13:03:31 ID:OOlgXyDk
>>16
デパス最高だよね。マジ、飲んだら緊張しなくて天国だった。

ちょっと前にストックが無くなり、病院に行くべきか悩み中。
会社を辞めて、社会保険から国民健康保険に変更したので、
親と同じ保険書をつかってるから、病院行ったらバレるだろうし・・・。
何とか、デパスをゲットしたい。
18優しい名無しさん:04/12/09 13:22:39 ID:9pNBKNg/
私も病院行かずにデパスかレキgetしたい。
高くついてもいいから何か手に入れる方法知りませんか?
19優しい名無しさん:04/12/09 19:51:43 ID:4YOrSbmJ
>>18
違法なことをこのスレで訊かないように。
20優しい名無しさん:04/12/09 21:41:56 ID:+NOpv6dW
校外学習の感想を大勢の前(150人くらいか)で発表しなきゃいけなくなったよ・・
ジャンケンで勝った人がやるってことになったんだけど、勝っちゃった
なんで自分はいつも弱いのにこういうときに限って・・・
ああやだorz
21優しい名無しさん:04/12/11 02:40:41 ID:rraKNWpX
厳しい職場になってからあがり症になった・・・
皆がいる前の電話がつらい。声が出にくいような感じ。
やっぱ病院いったほうがいいかな。


デパスが最高の薬?なんですね・・・
ちょっとお医者さんに頼んでみます(´・ω・`)
22優しい名無しさん:04/12/11 23:47:51 ID:TSxnDyQr
>>15 
無事に終わったみたいですね!良かった
23優しい名無しさん:04/12/12 20:55:08 ID:o1Z031OP
薬だと、経や感覚が鈍くなる=あがらない。ってことか?
ボーっとするってことか?思考力は低下しないのか?
24優しい名無しさん:04/12/12 21:14:39 ID:fsksXWFC
メディアがひた隠す、日本のタブーってあるの?
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/31/1080566257.html
メディアが隠す日本のタブー2
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/31/1080576720.html
メディアが隠す日本のタブー3
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/08/1080664144.html
メディアが隠す日本のタブー4
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081059651/
25優しい名無しさん:04/12/12 22:36:41 ID:jbgxGI2o
欧米の白人さんて、あがり症の人いないんですか?
俺はスーパーの店員の仕事でも抵抗あるんですが、白人さんでそんな人はいないんですか?
26優しい名無しさん:04/12/13 09:57:41 ID:RokJGOhn
>21 俺もそうだった。電話に出るのがめちゃくちゃ嫌だった。職場変わって
改善したけど。
 前のスレにデバスよりレキソのほうが眠気が少ないって書いてあったよ。
俺は、薬飲んだこと無いから知らんけど。
27優しい名無しさん:04/12/13 12:17:05 ID:vMXu3bUI
>>25
日本は複雑な人間関係を伝統的に重視する社会のため、対人恐怖になる人が多いと言われる。
みんなと一緒じゃないと仲間はずれ・村八分にされる傾向が強い社会。

欧米は他人をあまり気にせず自己主張が大事なため対人恐怖は少ない。
しかし欧米はまた違う恐怖症が多いようだ。
28優しい名無しさん:04/12/13 12:56:43 ID:5Y/LrHKh
キャバ嬢の時、hideのプロデュースしてたバンドの一人が来たんですが
hideは相当なMで、首を絞められながらHしないといけなかった。それを同棲
していた女が理解できず、自殺現場の状態でオナニーするのが日課だったが
イキすぎて死んでしまった、と話してくれました。これって有名なのかな?
既出だったらすみません
29優しい名無しさん:04/12/13 18:15:36 ID:ttSLMSZ0
>>28
そんなネタを何の意味があってここで披露してんだ?
アホかお前
30優しい名無しさん:04/12/13 19:46:03 ID:d/m5QSJX
>>27
少なくてもやっぱりいるんですね

俺はセルシンレキソタンとパキシルを1日一粒をニッパで四つに割って4分の1飲んでます
それでも人前に出るのは苦手です
デパスは処方された事ないので試してみたいのですが、今処方されている薬でもあがるならデパスもあまり効かないですかね?
それと医師には逆に、これから薬を減らしていく事をすすめられてます
薬飲んでるから食欲あるし眠れるのにもう治ってるとか、君よく分からないなぁとか、貴方は薬必要ないかもしれないとか、依存症になっているとか、看護婦や事務員に家族の方ですか?と言われたりしてます(2度も)
普通に見えてもそれは薬を飲んでいるからで、顔には出なくても人と話すと緊張するんですが。
はっきりデパス下さいと言うのはやめたほうがいいですか?
31優しい名無しさん:04/12/13 20:10:55 ID:CTQOHVoa
You 言っちゃいなよ
32優しい名無しさん:04/12/13 20:37:57 ID:R9f7xAAB
>>22
有難う。
何とか終わりました。
今は、気分晴々です。
でも、また回ってくると思うと・・・
33優しい名無しさん:04/12/13 20:52:08 ID:RCO8T6zO
デパスかぁ…効く人には効くのかなぁ。私はレキソもソラも効きません;バクバク感とその場から立ち去り衝動で重症です。薬だけではダメでしょうね。
先生には考え方(物事の捉え方)の癖だと言われました。精神療法をやっていくべきでしょうね。。あとあがらなくするんじゃなくあがった自分、これを受け入れる。これが出来ればと考えてますがなかなかね…;
34優しい名無しさん:04/12/14 13:09:31 ID:bCw1VV2w
>>33
精神科医に行った後に、カウンセリングを受けるのも
ひとつの手でしょう(私はこれをやってる)。

ただし、カウンセラーもいろいろいて、スカをひく可能性も
あるかもしれません。そのときは「カウンセラー変えろ、
俺は客だ」で通して構わないでしょう。

定番ですがデール・カーネギーの著書でも読んでみたら?
35優しい名無しさん:04/12/14 16:21:39 ID:1b9hLTHt

「人を動かす」と「道は開ける」どっちがおすすめ?
36優しい名無しさん:04/12/14 20:10:19 ID:bCw1VV2w
>>35
私が勧められたのは「人を動かす」のほう。
ただし、悩んでる人も多そうだから「道は開ける」も
読んどくといいかもしんない。

3冊セットになったお買い得版がある。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422101013/249-5637742-5758761
37優しい名無しさん:04/12/15 06:14:37 ID:n2/SS8R6
今日プレゼンだってよ。プ、プレゼン、プレゼンか。フッ。
だめだ、やばい。酒でも飲んでくか。
38優しい名無しさん:04/12/15 17:59:22 ID:2jjYrIl7
明日就職活動の一次面接です。
面接が怖くて就活ほとんどやってなかったから初面接です。
でも最近卒業後の生活の心配が強くなり活動始めました。
この時期に初面接な人なんていないよな。
今まで発表とかあがることを全て避けてきたけどもう逃げられないな。
恥かくつもりで行くしかない。
>>33
「あがってる自分を受け入れる」か。なるほどなー。確かにあがってるのを抑えようとすると
ますますあがってしまうな。私もカウンセリング行ってみようかな。
あがり症が治ればもっといろいろなことができる気がする。
39優しい名無しさん:04/12/15 18:04:23 ID:2jjYrIl7
>>37
もうプレゼンは終わったかな?大丈夫でしたか?

40優しい名無しさん:04/12/15 18:16:48 ID:1rLCYvK+
無事に発表終わった・・・吐き気がすごかったけどなんとか声が震えずにすんだのでホッ
41優しい名無しさん:04/12/15 21:57:49 ID:4EJN5Mk9
>>40
お疲れ様!無事に終わってよかったですねー
私は今度英語の授業で発表があります…はぁ、やだ。
42優しい名無しさん:04/12/15 22:01:34 ID:/sxcZcl9
4337:04/12/15 22:14:38 ID:n2/SS8R6
>>39
プレゼン無事に終わりましたよ。酒の力借りてw
朝から缶ビール三本開けちゃいました。
プレゼンはうまくいったけど、あまりこの手は使わない
方が良さそうですねw
44優しい名無しさん:04/12/15 22:38:13 ID:iMV0y60Q
38 とは言ってもね、私もさんざん逃げてきたよ。薬も飲んでるし(が効いてない)処方よりおおく飲むか酒飲んだら聞くのかな〜 トラウマから抜け出せなくてずーっと悩んでるよ。馬鹿みたい…
45優しい名無しさん:04/12/15 22:39:45 ID:iMV0y60Q
追加。面接、あがって当たり前!!気負わずやってきて下さいませ!
46優しい名無しさん:04/12/16 07:10:43 ID:bOgb6k2Y
>>41
ガムバレ!
47優しい名無しさん:04/12/16 13:32:03 ID:Tv7DizoX
お前等が思ってるほど誰も見てねえから落ち着けよ
あがり症なんて気持ち次第ですぐ克服できる
俺も昔(3年ほど前)は20〜30人の前で発表したりするときに足が少しだけ震えたが今はなんにも思わない
48優しい名無しさん:04/12/16 18:10:13 ID:SSu7IP8G
落ち着きたいが落ち着けないから悩んでいる。
49優しい名無しさん :04/12/16 20:40:16 ID:Mh5KDB6g
>>47
お前に言われたくない
50優しい名無しさん:04/12/16 22:27:19 ID:Tv7DizoX
>>48
誰も見てない
そう思え
それを継続すると逆に人に見られてないといらいらする体になる
51優しい名無しさん:04/12/16 22:33:33 ID:rZR15ZIs
インデラル飲むと落ち着くよね
安いしお勧め
52優しい名無しさん:04/12/17 00:02:47 ID:0BTJvGrT
>>48
そうなんだよねー

その、頭ではわかってんだよ・・こうしたほうがいいとかはさ
誰も見てないって過剰に意識してる時点で、負けてるっつーかさ

慣れなんだろうな、もう・・
逃げずに、いろんな経験をつんでいこう
5338:04/12/17 01:21:18 ID:0WAXx3qJ
面接受けてきました。最悪でした。ほんとにボロボロで帰ってきてから泣きました。
声が震えたのはまあいいとして、話してる内容がひどかったです。
面接官の馬鹿にするような目が頭から離れない。
でも面接に逃げずに行っただけでも良かったです。
次の会社頑張ります。
54優しい名無しさん:04/12/17 09:22:54 ID:8xAQyNk1
↑練習でいろんな会社受けるといいよ。本命の前に。
55優しい名無しさん :04/12/17 19:18:46 ID:UPdou+Xq
>>53
ガンバレー!
56優しい名無しさん:04/12/17 23:33:03 ID:WRFPIriw
>>53

俺も頑張るぞ〜
57優しい名無しさん:04/12/19 18:31:29 ID:EwhwGu+C
心療内科で薬もらってること、今まで誰にも言ってなかったけど
ある日ふと、何の気無しに弟に言ったら「はあ!?」って引かれた。
その時の弟の表情が嫌悪感でいっぱいだったから、けっこうショックだった。
やっぱり普通の人にとっては、緊張するぐらいで心療内科で薬もらうなんて
ありえないことなんだろうね・・・。

>>53
お疲れです。逃げずに頑張っていて素敵!
58優しい名無しさん:04/12/19 18:32:08 ID:EwhwGu+C
心療内科で薬もらってること、今まで誰にも言ってなかったけど
ある日ふと、何の気無しに弟に言ったら「はあ!?」って引かれた。
その時の弟の表情が嫌悪感でいっぱいだったから、けっこうショックだった。
やっぱり普通の人にとっては、緊張するぐらいで心療内科で薬もらうなんて
ありえないことなんだろうね・・・。

>>53
お疲れです。逃げずに頑張っていて素敵!
59優しい名無しさん:04/12/19 20:42:21 ID:q2HKlmdg
>>58
わたしもあがり症なので心療内科で薬をもらって来ましたよ。
かなり不安でいっぱいだったのでその場しのぎのつもりで。
あさって朝礼当番です。
ただ、人より緊張の度合いが強いだけなんだと思います。
だいじょうぶですよ。
60優しい名無しさん:04/12/20 00:01:05 ID:MPYfabfa
>>59
薬というのは、定期的に飲むやつなのですか?
それともそういう場面の時だけ飲むのでしょうか・・?
いきなり、お医者さんに「あがり症で・・」って言ってもいいのでしょうか・・
もう限界なので勇気をだして病院行こうと思っているのですが
うまく説明できるか心配です・・・
病院でも体が震えたりしそうで・・
61優しい名無しさん:04/12/20 01:03:52 ID:o+bHr5Bp
>>60
ほかに問題を抱えていない場合は、抗不安薬として
デパスやソラナックスなどを頓服としてもらう場合が
ほとんど。

「あがり症で〜」の下りは言わないと駄目。
震えるのも見たうえで、医者が処方を決めるから。
それによっては、頓服以外に薬を処方されることも
あるだろうし、心理療法などが必要と判断することもある。
62優しい名無しさん:04/12/20 20:31:29 ID:PQRsknQN
調べれば簡単に分かるから最終面接なんかは厳しいだろうな
63優しい名無しさん:04/12/20 22:02:14 ID:WXw0NuLA
>>62
それ言ったら終わりだろ。

ま、「どこかは自分を理解してくれる」程度の
気でいればいいんじゃないかな。

ちなみに俺はそれでは足らんわけで、
カウンセリング等で必死なわけだが。
64優しい名無しさん:04/12/20 23:18:19 ID:VIdErrpj
>>50
そう思おうと頑張ってるんだけど、
なんか、自分の意志に関係ないって言うか、
場の状況とか人がいるのを見て条件反射みたいな感じで
緊張してしまう…吐き気が押さえられなくなるorzその
65優しい名無しさん:04/12/21 00:33:09 ID:EPd2wBcp
>>64
相手を用意して、相手の愚痴を自分の言葉にして
そのまま繰り返し、うなずく。たとえば:

相手
「今、面接試験のことで困ってるんですが」
自分
「面接試験のことでお困りなんですね」
相手
「何かアピールしたいんだけど、アピールできなくて困ってるんだ」
自分
「アピールできなくて困っておられるんですね」
相手
「どうしても面接官の前で頭が真っ白になってしまって...」
自分
「面接官の前で頭が真っ白になってしまうんですね」

これできるか?
俺はできなかったぞ。舌がもつれた。

これ練習してみたら?
一旦相手の言葉を受け止めてから答えることになるので、
緊張感が和らぐ。
66優しい名無しさん:04/12/22 12:46:18 ID:GBmDq0MX
デパスを使用されてる方に質問です。
私は極度の緊張しいなんですが、デパスを使用する事によってどのような
作用が発揮されるのでしょうか。
また、どのような診断を受けてデパスを手に入れたのでしょうか?
67優しい名無しさん:04/12/22 12:55:30 ID:fsp5GXGU
就職活動をしようとする奴は心療内科・精神科にはできるかぎりいかない方がいい
なぜなら大手はかなり厳しくなるから
だってちょっとしたことで緊張するような厄介者はいらんだろ
お金払ってまで
68優しい名無しさん:04/12/22 19:45:19 ID:+lz1JSjw
何を言いたいのか全く分からん。
69優しい名無しさん:04/12/22 22:30:42 ID:tT1G77+2
>>66
デパス等ベンゾジアゼピン系の薬の作用はここで見れ。
ttp://www.okusuri110.com/

デパスやソラナックス(コンスタン)などは抗不安薬の
スタンダードなので、精神科・心療内科で自分の
症状が極度の緊張もちだといえばすぐくれる。
70優しい名無しさん:04/12/22 22:31:50 ID:tT1G77+2
>>69
正確にはデパスはベンゾジアゼピン系じゃないけどな。
71優しい名無しさん:04/12/22 22:40:47 ID:oQzutOjw
ちょっと質問させてください。
私もたぶんあがり症で、具体的に言うと、自己紹介などの完全に本人に
自由に任されている場合が駄目です。
あと、マイクで喋るのも駄目です。あがってしまうと、何かおかしくなってしまって、
意味不明なことを叫んだりしてしまいます・・・。
逆に大丈夫なのが、学校の授業で調べたことを発表するようなことなら大丈夫です。
こんな方いませんか?
私の場合、自分の中で明確に決められたことを言うだけなら、大丈夫みたいです。
ただ、マイク使うとやっぱり駄目ですが・・・
72優しい名無しさん :04/12/23 14:15:04 ID:CrIGuLSC
>症状が極度の緊張もちだといえばすぐくれる。
全国どこでもそうなのかいな
個人的経験を一般化するなよ、大先生
73優しい名無しさん:04/12/23 17:16:26 ID:mBdoqi0S
サプリメントである程度効果がありそうなのがあったら
教えてください
74優しい名無しさん:04/12/23 20:06:54 ID:vdgt5n7H
>>71
( ´・ω・`)ノ
だからディスカッションなどで突然話をふられて、
その場で最良の答えを言わなきゃならない状況になるともうダメ…
75優しい名無しさん:04/12/23 20:11:15 ID:dS/Cr6lT
>>73
ちょうど良かった。
バレリアンやパッションフラワーが効きそうだけど、
まだ試していません。どなたか試したことある人いますか?
76優しい名無しさん:04/12/23 22:16:00 ID:+8YIsRWv
>>72
て、あんたはもらえなかったの?
俺は5回ほどやったが、すぐもらえたけどな。

もっとも、いずれの場合も仮病じゃなくて、
中程度の鬱だったことが判明したから
すぐもらえたわけだが。
(テスト受けさせられた)
77優しい名無しさん :04/12/24 19:46:52 ID:7xxxkbpy
>>69
>症状が極度の緊張もちだといえばすぐくれる。
>>76
>俺は5回ほどやったが、すぐもらえたけどな。
「5回ほどやったが、すぐもらえたけどな。」って文意が支離滅裂。
一体、何をやったのかね?

しかも、5回がすぐなのかよ。笑っちゃうよ。ちゃんと社会に出てんのか。
お気の毒です。
78優しい名無しさん:04/12/24 21:30:36 ID:jxZSOiH2
さてと、馬鹿は無視してと。

やっぱあがり症を治すには場数踏んで
練習しかないって医者に言われた。
そうすれば薬も要らなくなるだろうと言われた。

転職で場数踏んでみる機会はすごく増えるから、
考えていることをいろいろ試してみるか。
79優しい名無しさん:04/12/25 13:00:48 ID:zAzZz35h
↑そういうあなたも立派な馬鹿仲間。
80優しい名無しさん:04/12/27 22:48:40 ID:eaYQILKy
>>77
IDがxxx
>>79
IDがzAzZz

場数踏むべしってのは、そりゃそうなんだけどねぇ・・・
うん、慣れりゃ治るだろ、当たり前
それが苦しいんだよね・・・
81優しい名無しさん:04/12/28 01:18:13 ID:EMgstAE1
あがり症の解消法で場数を踏めとか慣れろとかは聴き飽きた
ウンザリだ
82優しい名無しさん:04/12/28 15:36:03 ID:3JGc8zC5
「強くなるにはどうしたらいいですか?」という問いに
「そりゃお前、強くなることだよ」と言われているようなものかもね
83優しい名無しさん:04/12/29 20:37:08 ID:hbEO8dlq
あがり症はね、そういう状況からはことごとく
逃げるものなのさ。
私がそうだから。間違いない。
84優しい名無しさん:04/12/31 16:28:27 ID:fM7P0NXQ
みなさん、自分がアガリ症になった原因てありますか?
子供の頃に何かあったとか。
85優しい名無しさん:04/12/31 17:44:38 ID:Y2vP7n+M
学校であがりまくった。TVドラマで授業風景みるだけで恐怖デス。もぉ嫌。。
86モナミ:05/01/02 20:20:21 ID:uo5pmGj7
あたしもかなり…っつーかもぅ異常な程あがります。トラウマみたい。怖い。あと心療内科でもらったデパス、全く効きませんでした。私は薬ないとやってけない状況になるのが怖くて毎日服用の薬を飲まなかったのが原因かもしんない。
87優しい名無しさん:05/01/02 23:53:28 ID:SCcPt4Da
あがっちゃうと後からどっと疲れが来ますよね。僕も意中の女性
の前などではあがることがあるのでわかります。
でも普段の生活で別に緊張していないのに周囲の人から「緊張し
てる?」とか「もっとリラックスしなよ」などと頻繁に言われて
しまいます。最近では緊張していると言われることによって逆に
緊張しちゃいます。
別に、汗かいてるわけでも赤面してるわけでも震えているわけで
もないし、一体なんのことやらわからなくて困っています。
88優しい名無しさん:05/01/03 16:39:24 ID:W3y2XN+S
汗かいてるわけでも赤面してるわけでも震えているわけで
もない

なら、良いじゃないですか。
震えまくる自分からすると、全く羨ましいです。
89優しい名無しさん:05/01/04 14:09:46 ID:aXT0ftUM
誰だって意中の異性の前では緊張するんじゃないですか?
それはあがり症とは違いますよ
90セラピ:05/01/04 23:24:39 ID:OQHWdyIh
結論からいうと、あがり症=軽いパニック症候群です。
あがり症の人は、他人からみて自分をいかにいい人に見せるかなどと考えてませんか?
ディスカッションなどであがってしまう人は自分を頭よくみせよう、仕事ができる人と思われようなどと考えてませんか?
はやく治したいのなら、いままでと逆で自分をいかに馬鹿で悪い人と思わせるような会話をすることが大切です。
91優しい名無しさん:05/01/05 01:33:18 ID:4z5Wckkv
>>90
入社試験、特に最終面接で自分を馬鹿に
見せたら落ちますが?
92優しい名無しさん:05/01/05 01:41:26 ID:IT5/WQPD
↑そうゆう事じゃなくて、飾り過ぎるなって事では? 飾ろうとすると無意識に体に影響(顔がひきってたりとか)が出るから、あがるんならそれを意識的に馬鹿になりきる事で抑制すると言う事だと思ったけど。
違うのかなぁ?
93優しい名無しさん:05/01/05 01:54:34 ID:ljdHSAEi
>>71
それ、わかります。私もまさにそんな感じです。
決められたことをそのままやるのならほとんど問題ないのですが、自分のやりたいようにやってみろと言われると途端にパニックになってしまいます。
これもやはり、『失敗してはいけない』『かっこよくみせなければ』と無意識に(?)思っているからなのでしょうか…。
94優しい名無しさん:05/01/05 02:10:40 ID:Xw4SOS+o
>>90
俺はけっこうそういう考えで頑張ってるよ
最初はなかなか出来ないけど、最近だんだん分かってきた。
あえて、体が震えるようにしたり、声が震えるようにしようと思うと意外と楽になる。
9590:05/01/05 02:23:58 ID:4z5Wckkv
「飾るな」というならもうできてる。
そのためにカウンセリング料それなりに払ったけどな。

ま、>>91みたいな個人的事情があるわけだが。
96優しい名無しさん:05/01/05 14:01:44 ID:j4+i6/O1
>93
俺は逆。好きなようにしゃべるのはまだなんとかごまかしがきくが、
決められたものを読んだりするのはだめ。声が震える。
97優しい名無しさん :05/01/05 18:57:02 ID:MJO7ILpw
スピーチで馬鹿に見せようとしたら余計馬鹿(立ち往生)だよ。
軽症の人はうらやましい。
98優しい名無しさん:05/01/06 02:23:04 ID:fyH50qrh
で、このスレ住人の中で「話し方教室」みたいなのに
通っている香具師いる?

別スレあるんだったら誘導してくだされ。
よろしくおながいします。
99優しい名無しさん:05/01/06 03:59:28 ID:G9ky+p5L
会社で成果発表のプレゼンしないといけなくなりました。
学生の頃から酷いあがり症で授業中当てられたり、朗読させられでもしたら
声は出ないし震えるし、人前に出ることがかなりの恐怖です。
こんなんじゃ働けないので病院行くことにしました。
恥ずかしながら、精神的なことで病院に行くことに後ろめたさを感じていましたが
このスレ覗いてみてよかったです。これまでずっと緊張のあまり声の震えるような
症状を抱えた人に会ったことがなかったものですから。
100優しい名無しさん:05/01/06 04:01:19 ID:G9ky+p5L
会社で成果発表のプレゼンしないといけなくなりました。
学生の頃から酷いあがり症で授業中当てられたり、朗読させられでもしたら
声は出ないし震えるし、人前に出ることがかなりの恐怖です。
こんなんじゃ働いていけないので病院行くことにしました。
恥ずかしながら、精神的なことで病院に行くことに後ろめたさを感じていたのですが
このスレ覗いてみてよかったです。これまでずっと緊張のあまり声の震えるような
症状を抱えた人に会ったことがなかったものですから…。       
101優しい名無しさん:05/01/06 04:04:07 ID:G9ky+p5L
あれ?二重にかきこまれちゃった。戻る押したのに。。
102優しい名無しさん:05/01/06 04:14:41 ID:1bjGXjRD
>>90
自分を馬鹿に見せる。なるほどーーーw。うはww今治っちゃったwwwwww。
103モナミ:05/01/06 17:04:37 ID:45LNIYLG
あぁ…新学期始まるよ〜怖いよ〜!
あがるってわかるとき(授業で順番にあたるときとか)大丈夫って自分にいい聞かせてもダメ。ガタガタ。ほんの1、2行ですらまともに読めないなんて自分を呪いたくなる。とゆうか呪ってる。死にたい。
104優しい名無しさん:05/01/06 17:19:57 ID:92k/JBI0
このスレに
「あがり症の奴は自分をよく見せようとしている、自意識過剰」
とか書き込んでる奴は、身近にあがり症の嫌いな人がいるのか??

あがり症は人が怖いとか度胸がないとか自意識過剰とかじゃなくて
感受性の強い人がそうなるんだよ。

・ドラマとか漫画で感動してすぐ泣く。そういう世界に浸りやすい
・怒ったり興奮すると涙が出てくる時がある
・過去の自分の恥ずかしい場面を思い出して、自分の部屋で大声で叫んだことがある
・頭の回転とか速い
・自分が楽しくなると一気にテンションが上がって周りから浮いてることがある
・真面目な場面で笑いそうになると堪えられない

あてはまるのない?

小、中学生くらいまでは、ただの感受性の強い少年少女だった人も多いんじゃないか?
でもあがり症になってから自意識過剰、対人恐怖症になった人はいると思う。
人間って言うのは中、高校生くらいになると自意識なんて勝手に強くなるんだよ。程度の差はあるが。
そうなるとあがる人あがらない人に分かれる
105優しい名無しさん:05/01/06 17:25:27 ID:92k/JBI0
人前じゃなくても大事なテストで緊張したりするでしょ
あがり症が目立つのは人前だけど、人前に慣れてもあがるんだから、他人がどうこうじゃないんだよ

だから、自分の人格に自信を持って
そんなに強い人なんていないんだから

この辺はベタな励ましになるけど


可能なら薬で抑えるのもアリだと思う。
アメリカとかの政治家なんて皆演説する前に、なんか強気になるような薬飲んでるんだぜ?
106優しい名無しさん :05/01/06 18:44:30 ID:f4GzgiM+
>アメリカとかの政治家なんて皆演説する前に、なんか強気になるような薬飲んでるんだぜ?

どんな薬かな? 勿論合法でしょうね? ぜひ欲しい!
107優しい名無しさん:05/01/06 21:07:02 ID:BR0I0QEd
感受性かー、それもあるけど自意識と対人恐怖もあるな。。ホントとりつかれてるかのよーに苛まれてます。消えたい。
108優しい名無しさん:05/01/06 21:41:31 ID:okOTvW0C
>>104
4つも当てはまった・・orz
特に、笑いそうになると耐えられないって言うのがある。

小中のときに、国語の時間に当てられて朗読させられるときとか、
声が震えてしまったりしたんだが、そのときってなんか笑い堪えてるような
感覚がしたんだが、コレとも関係あるのかな?

みんなは声が震えるときに笑いを堪えてるような感覚はありますか?
109モナミ:05/01/06 22:30:01 ID:45LNIYLG
当てはまりまくりだ〜あたしすぐ泣くしw
笑いを堪えるっていうのは無いなぁ…なんだろう…今高校生だけど小中の時は人前大好きだった。むしろ目立つのが好きだった。なんで人生が転落するほど変わるのかな…悲しい。
110優しい名無しさん:05/01/07 22:18:23 ID:xfwCGpz0
>>104
これ本当?
だとしたらすごい。
ほとんどあてはまるよ。
111104,105:05/01/07 22:50:04 ID:mZYaMY/1
>>106
日本じゃ知らないけどアメリカのほうでは合法らしいね
なんか脳の神経伝達物質をなんちゃらかんちゃら〜〜〜〜〜 な薬です。
何年も前にできて、誰でも簡単に処方してもらえて、副作用もないから
一般市民でも使用者が多かったらしいとか・・・この辺は曖昧なんで;

でもなぜか日本人にはあまり効かないらしい
112優しい名無しさん:05/01/09 20:34:05 ID:31R9uCZG
やけくそで話し方教室なるものに行ってみることにしました。
薬もろくに効かんし、これで駄目なら諦めよ。
113優しい名無しさん:05/01/10 20:05:07 ID:Ljefhofa
とにかく心臓バクバクになる。ひどいときはパニック発作。
事前にインデラル飲むとしたら、何分くらいで効くかな。
1日何錠までなら飲んでいい?

それと、セックスのときにあがって勃たないんだけど、
バイアグラと併用していいかな。
インデラルは一応血圧下がる薬だから心配だ。
114優しい名無しさん:05/01/10 20:10:17 ID:dV4k5U4R
話し方教室ね。私なんか努力する気力もなくひきこもりだ。情けない。。
115優しい名無しさん:05/01/10 21:00:19 ID:ETnzm0Dh
>>113
一時間あれば十分
116優しい名無しさん:05/01/11 14:25:51 ID:EjahX8ms
宣伝すみませんm(_ _)m

あがり症を、慣れで克服しよう!というコンセプトで、オフ会をしたいと思ってます。
いっしょに頑張ってくれる方がいらっしゃったら、ぜひスレを覗いて見て下さい。
あがり症克服オフ【福岡】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098423269/l50
すでに1回開催したのですが、もうちょっと人数が欲しいと思ってます。
主催者は女ですので、女性の方も安心してどうぞ。もちろん男性も歓迎です。
よろしくお願いします。m(_ _)m
117優しい名無しさん:05/01/11 18:30:29 ID:4hvZOAtM
>>モナミさん
よく分かります。高校って順番でさされますよね。
俺も小学校のときはクラスじゃ一番勉強ができて、人前で自分の意見を
述べるのが好きでした。あの頃は自己満足に酔っていただけで、緊張なんか
全く無ありませんでした・・・なのに、中学、高校と進級するにつれて、
人前で話すのが段々と不快になり、「自分から一方的に伝える」ことが大嫌いに
なってしまいました。今では電話で知らない人に用件伝えるのでさえ、心臓バクバクです。
高校での授業では、音読となるとバクバクが頂点に達して、簡単な文でさえ
何が書いてあるのか分からなくなります。授業中は、頻繁に時計を見て、
「順番がまわってくる前に終わらないかな」と思う事も多々あります・・・。
小学校→高校でこんなに変わってしまうなんて、驚きですよね。

>>105
今週末のセンター試験で緊張しないか凄く不安だ(;´・ω・`)
その薬ちょっと欲しいかも。104には5つも当てはまってるし。
118優しい名無しさん:05/01/11 20:10:11 ID:tprvfAXW
あのなぁ〜、小学生のときとかってのは
ほとんどが周りの視線なんか気にせずに
やりたいように振る舞ってるのが普通だろ。

最も思春期の頃に人前が平気だったのが
成人になってからあがりだすようになった。ってなら
気にするというか心配になるのも分かるが。
119優しい名無しさん :05/01/11 20:35:31 ID:is+XJWjQ
>>118
違う。
120優しい名無しさん:05/01/11 21:54:25 ID:BHJIClfN
話し方教室1回目終了。
どもりとあがり症解消のためにひたすらしゃべらされた。
宿題つき。きっついなぁ。

で、今、その宿題をこなしているわけだが。
121優しい名無しさん:05/01/11 23:01:56 ID:gjs79Prl
>>117
>その薬ちょっと欲しいかも。104には5つも当てはまってるし。

>>111にも書いたけど日本人にはあんまり効かないらしい
でも心療内科とかで渡されるのと同じようなものだと思うよ。
試験の時に服用すると、頭がボーっとするからオススメできないが
122優しい名無しさん:05/01/11 23:07:07 ID:dd18Nn5r
宿題ってどんなのですか?やっぱ症状重い人が多いんでしょうか?高そうだね。。
123優しい名無しさん:05/01/11 23:36:46 ID:BHJIClfN
>>122
「口から吐き、鼻から吸って、腹の下部に力を入れて、
教本を読む」のが宿題。

あがりとどもりが重複している例が多いからだそうな。
しばらくは教本を読みまくって腹から声を出す練習を
するらしい。
124優しい名無しさん:05/01/12 00:46:28 ID:WFFgbwoS
>>122

実際高かったのは事実。
ただし、自分の目的が「面接であがらないこと」と明確だったので、

・人の前で適当にスピーチして、という形式のものは避けた
・「絶対」とかいんちき臭そうなものも避けた
・講義形式のものも避けた。入社時に講義形式の話力講座という
 のがあって実に役に立たなかったから

以上の要件を具備するものはそんなに多くないので、
片っ端から問い合わせした。
で、値段と内容、あがり症の軽減のトレードオフでどちらを取るかを
考えた結果、取ることにした次第。

実際、あがり症克服の目的で来てる客が多いみたい。

最悪の場合は面接前に精神科医にβブロッカー(インデラル)を
処方してもらう。
125優しい名無しさん:05/01/12 00:53:35 ID:N9WUiWUM
詳しくありがとう!偉いね、頑張ってるね。面接目的かー。私はスピーチとかが全くダメだからな。。参考にします。
126優しい名無しさん:05/01/12 00:58:08 ID:2Ymumko/
アガリ症は自意識過剰だとか、気にすんな、とかよく言われるけど、
死ぬほど悩むほどのアガリ症ってのは、もう条件反射なんだよね。
いくら表層意識で気にしない気にしないって思っても、深層心理は
今までの状況→失敗を思い出して、体を緊張状態に持っていく。
これはどうしようもないこと。

ただ、ここで死ぬほど悩んでいる人は、話し方教室にがまんして1年
ほど通って欲しい。
実際自分も上記のような状態だったが、アガリが100%無くなるという
ことは無いが、どうにもこうにもボロボロになる、ということはなくなった。

週1で1年間で約50回。そんだけやってもまだ死ぬほど緊張するなら
それからここで愚痴を言って欲しい。
127優しい名無しさん:05/01/12 02:01:12 ID:qPh30hEP
どうしよう
もうすぐ面接だ;;
医者行ってみようかな・・
128優しい名無しさん:05/01/12 10:18:59 ID:moGNYG4l
>123
ちょっとまねしてやってみた。毎日少しずつやってみようっと。
>126
もっとも。俺もそう思う。何事も努力が必要だね。
129優しい名無しさん :05/01/12 14:43:19 ID:54TLvWx8
>126
そこまでやらないとここで愚痴を言えないのかいな。なぜなの?
あんたは偉大なる勝者であることは認めるよ。素晴らしい。
でも、かなりうぬぼれてんじゃないの。
130優しい名無しさん:05/01/12 14:58:47 ID:moGNYG4l
>129
126さんは努力せずに愚痴だけたれるなって言ってるだけ。
131優しい名無しさん:05/01/12 15:47:18 ID:y1kciTdp
>>126 自分は参考になる。
営業とか対個人では結構堂々としてるのに
数人でミーティング、大人数の前でスピーチとなると
もう、スイッチが入ってしまいガクガクブルブル状態。
自分の番が回って来るのに従って心拍数もこのまま気を失うんじゃないか?
ってくらい凄い状態になる。
で、自分の番になると頭まっしろ、声は震える。
で喋り終わった後ぶるぶるの余韻w もう情けないってもんじゃない。

話し方教室っての行ってみようかな。とにかく場数踏んで恥じかいた方が
いいかも。
仕事場で恥かくよりは。
132優しい名無しさん:05/01/12 21:13:21 ID:WFFgbwoS
>>125

教室に行かれるかどうかは別にして。

小人数制のところを探されるとよいと思います。
マンツーマンでもいいと思いますが。

大人数だと必然的に他人のスピーチを聞かされる時間が
長くなり、自分がしゃべる時間が減ってしまいます。
また、大人数だと、あがり症軽減が達成できないばかりか
単なる仲良しクラブができるに過ぎない危険性があるからです。
133優しい名無しさん:05/01/12 21:55:32 ID:MY7RV3f4
ところで、演説とかプレゼンとかでアガル人の中で、
病院で出される薬飲んだ人いますか?
頭がボーっとするらしいんですが、
そんな状態で演説とかプレゼン出来るんでしょうか?決まった事は読めるとして、
質問などにちゃんと答えられるのでしょうか?

上のレスにある強気になる薬とボーっとする薬は違うような気がするんですが…。
薬服用してプレゼン等した方、
詳細教えて下さいm(__)m
134優しい名無しさん:05/01/13 09:13:14 ID:fFLi1XdS
前にテレビで薬大国アメリカみたいな特集で
サプリメントは勿論ちょっとした薬、
例えばプレゼン前に自分を鼓舞させるような物とか
面接前に自信をつける薬とか
やる気が出ない時に飲む薬とか
普通にスーパーみたいな所で売ってるってのやってた。
どの位きくかは別として
こういうのって、あれば随分気が楽になりそうだなと思って見てた。
一種の自己暗示みたいな感じで。
体に良い悪いは別として。
135優しい名無しさん:05/01/13 16:51:34 ID:+gm4U3Lp
大都市の駅の通勤ラッシュの時間帯のときに一人で路上ライブやれ
歌は下手くそでも構わん
10曲歌いきれ
足が震えても声が震えても構わん
とにかく歌いきれ
駅員とかがくるまでやれ
136優しい名無しさん:05/01/13 17:27:31 ID:+gm4U3Lp
すいません、135ですが書くスレ間違えました
無視してください
137優しい名無しさん :05/01/13 19:23:22 ID:qbDkoU7U
>>133
1日2回、デパス1、パキシル10。
頓服でインデラル10に加えて、レキソタン5〜15か
ワイパックス1〜3のどちらか、又は混ぜて飲んでいます。
私の場合、本番では、頭がボーっとするヒマなんかないです。
終了後はどっと疲れが出てだるくなることはありますけど。
138優しい名無しさん:05/01/13 19:32:28 ID:nYxULaCm
インデラル、お守りがわりに買おうかなぁ。。一万ぐらい?てか動悸に効く?抗不安薬はあまる程あるからな〜
139優しい名無しさん:05/01/13 19:32:50 ID:qq4rwCsF
自分で治すしかないよん
140優しい名無しさん:05/01/14 01:30:10 ID:qQygzt93
だからその方向を教えてくれよ
141優しい名無しさん:05/01/14 09:23:17 ID:VLj2/TMg
>140
123,126読めよ。
142優しい名無しさん:05/01/14 18:41:56 ID:jMeyD1H4
>>99
で、病院は行ったのか?
どんなだったか感想教えて。
>恥ずかしながら、精神的なことで病院に行くことに後ろめたさを感じていましたが
こちとら、同じ理由で未だ病院にさえ行けてません。
143優しい名無しさん :05/01/14 18:42:48 ID:PoEXivYp
>>141
なんで123,126なのか不思議。偏っている。141はその関係者か本人か?
137だって一例じゃないのか?
144優しい名無しさん:05/01/14 22:33:47 ID:eX854qyn
>>71>>93
俺も一緒

特に楽しい空気での自己紹介なんかもう最悪
ただ真面目に真顔でプロフィールを言うだけならいいんだけど
笑顔で話すとかはとんでもない

今日大学の講義で隣の人が突然当てられて、自己紹介と抱負みたいなのを言えと指名されまして、
もし自分が当てられてたらと思うと・・・そう考えただけで
もうそのまま意識失って倒れるかと思うくらいヤバイ状態でした(泣
145優しい名無しさん:05/01/14 22:35:22 ID:eX854qyn
話し方教室に本気で通おうとも思ってます

精神論とか本を読んで意識付けとかだけではだめと思うんです、スポーツと同じで
マンツーマン指導のほうが時間を割いてもらえるとは思うんだけど
大人数の前で話すほうが度胸試しにはなるよなー
146優しい名無しさん:05/01/14 22:37:00 ID:eX854qyn
>>144
自己レスで追加

普通の授業形式で、前を向いてしゃべるのならまだ大丈夫なんです
ただ50人くらいの視線を一気に浴びると、それで硬直してしまいますorz
147優しい名無しさん:05/01/15 02:15:02 ID:T9NmZHFu
>>146

「そのときって自分で何しゃべってるかわからなくなってたりしない?」
と話し方教室で言ってた。
148優しい名無しさん:05/01/15 02:35:30 ID:QDQkBZqb
100人くらいいる研修会で
ひとりひとり前に出て自己紹介させられたけど
異常なほどあがってる人が自分以外いなかった
自分だけ声・体がすごい震えてた。もう死にたいよ;;
ちょっとくらいのドモりとか、声小さくなっちゃうとかは
いるんだけど自分みたいに明らかに震えちゃってる人って
見たことないorz
149優しい名無しさん:05/01/15 13:00:49 ID:AJB5MuOS
イメトレすることにした
一人で家で時間あるときに

何もしないよりかはマシだと思って
150優しい名無しさん:05/01/15 23:16:16 ID:T9NmZHFu
話し方教室2回目終了。
今日もまたどもりとあがり症解消のために
ひたすらしゃべらされた。

ただし、今回はrelaxation methodつき。

「まず目を閉じて横になるか座る。

4拍で鼻から息を吸い、力いっぱい背伸びして、
4拍息を止めて力入れたまま背伸び。
そして8拍で口から息を吐きながら元の位置に戻す。

上記の力の緩急をあごの噛み締め、こぶしの握り締め、
足の指の曲げに適用する。

最後にもう一度背伸びをやって、目を開ける。」

腹式呼吸:

「あがる要因に横隔膜の動きが悪いというのがあるから、
腹式呼吸を5分以上継続してやること、せいぜい20分程度まで。
そうすれば横隔膜の動きがよくなる。
1日1回でOK、ただし3ヶ月以上続けること。」

腹式呼吸の練習は帰りの電車でやった。
151優しい名無しさん:05/01/16 07:41:27 ID:zgarlb5G
話し方教室って本来何のためにあるの?
緊張を治すためっていう意味もあるのかなぁ。
近くにあったら行きたい。
152優しい名無しさん:05/01/16 11:27:49 ID:9tplgbll
自分も話し方教室通うことにしました。
教室は東京で、今栃木にいるためちょっと大変ですが
まずは3ヶ月がんばってみようと思います。

自分は全身の震えと極度の緊張でデパスも効かず
困っていましたが、もう人前に出る可能性の少ない職場を選んで
仕事をすることは嫌ですし、転職をして新たな道に進みたいと
思っていますのでこれがキッカケになればと考えてます。

150さん、共にがんばりましょう!
153優しい名無しさん:05/01/17 00:21:25 ID:sjsmrxII
自分もひどいアガリ症で半年ほど話し方教室に通ってますが、
異常なまでの人前での自意識がいくらかは緩和された実感があります。

心療内科に飛び込むよりは勇気が少なくて済むと思うので、
四の五の迷っているよりは、ネットで探してとりあえず試しに
行ってみるのをおすすめします。

半年通って思ったことは以下のことです。
・人の目が集中するのは、最初どんなに恐怖でもある程度慣れてくる。
・普段のしゃべり方が人前でできるようになったらグッと楽になる。
 (人前ならではの丁寧な言葉遣いを考えるから頭が真っ白になる。
  普段のしゃべり+ですます、なら頭を使わないで済む)
・誰かが自分の話でクスリとでも笑ってくれると気持ちが緩む。
・通うことで自分のマイナスになることは何一つない。
154優しい名無しさん:05/01/17 01:23:05 ID:54in4+Nf
近くにプレゼンがあるためとりあえずデバスというのを
試してみようと思いますが、病院行かなきゃ手に入んないんですよね?
会社にばれたくないので保険使わずに行ってみようと思います。
155優しい名無しさん:05/01/17 14:20:17 ID:2b90m1mg
私も相当なあがり症です。
人前でのスピーチ・司会・朗読はもちろん、一対一での朗読・読み合わせや
周りに人がいる状況での電話などもがくがく声が震えることが多いです。

最近、パート(一人留守番の多い事務職)として働いてきた会社が潰れて
次の仕事を探しているのですが、紹介所の人から「年齢的に最後のチャンス
なんだからちゃんと正社員の仕事を探しなさい」と言われています。

本当にその通りなので社員の事務の仕事を受けてみようかと思いつつ、もし受かったら
研修はどんなことをするんだろう、朝礼でスピーチとかあるのかな、電話応対はちゃんと
できるかなと不安で不安で、結局受けられずにまたぬるい仕事に行ってしまいそう…。
156優しい名無しさん:05/01/17 18:53:48 ID:K0T2k9Hx
↑で?
157優しい名無しさん :05/01/17 19:02:33 ID:07TWThwA
○○○人の前でも話せます・江川ひろし(だっけ)話し方教室ってまだあるの?
もしあったら、入会金、受講料(特に前払いか)、カリキュラムを教えて下さい。
仮に300人の前でしゃべる講習があったら、1人6分として1800分、30時間も
かかるのかしら。
158優しい名無しさん:05/01/18 22:44:18 ID:TiKgCKWn
家に一人でいる時に自己紹介の練習したけど
それでもあがるw
ドキドキする。
酒飲んだ後やるとスラスラ。もう完璧。こんなに上手く喋れるジャン!って感じ。
酒飲んだ状態みたいになる薬ってないかな。
159優しい名無しさん:05/01/19 12:26:39 ID:lnQBRVsF
>>157

ttp://www.ohanashi.co.jp/

詳しくは自分で調べてくれ。
前払い。
160優しい名無しさん:05/01/19 15:03:46 ID:NSDg/yiv
話力総合研究所で少しよくなった
161優しい名無しさん:05/01/19 16:39:59 ID:gvrT+Iiw
思ったより高くはないですね。皆さん前向きで凄いや、尊敬します;
私、震えとかほんとにひどいんだけどそういう人たくさんいますか?
162優しい名無しさん:05/01/19 21:05:12 ID:oEg2TrTm
いま大学2年なんですが、今度病院行って薬もらってこようと思ってます。

で、>>154さんの
>会社にばれたくないので
というのを見て思ったんですが、
診察する前に保険証必要ですよね?
あれ出したら、なんか明細とかできて、病院行ったことが親にバレるんですか?
163優しい名無しさん:05/01/20 02:22:25 ID:GTiHi+j8
>>162

だから「保険証使わずに」と書いてある。
保険証を使うといやでも健康保険組合に明細が行くからね。

自由診療の場合は吹っかけられてもしかたない。
それを覚悟でいくんじゃないかな。
万単位も覚悟しないといけないかもね。

俺、うつ状態持ちで2週間の薬込みの診療代、3割負担で
4000円くらいだから。
164162:05/01/20 12:22:15 ID:q8V5Xmrc
>>163
え、普通に家にそういう
〜月〜日に病院行きました みたいな明細が届くんですか? 会社ではなくて
165優しい名無しさん:05/01/20 12:36:15 ID:RIM2qa8g
>>164

前いた会社には、いつ行ったかは書いてないけど、
*月にどこの病院行きました、いくら払いました、
という明細が家に届いたけどね。
166優しい名無しさん:05/01/20 12:41:45 ID:RIM2qa8g
さて、PSPのプレ予約も済んだし、3回目の教室に向けて
しゃべりの練習すっか。
その前に*十人の前で講義をやらねばならんのが大変だが、
予習や練習を前もってしっかりやっておくとするか。
167優しい名無しさん:05/01/20 18:28:42 ID:VkZMVk7O
あ〜明日朝一で当たるよ…鬱…orz
なるべく気にしないようにはするけどやっぱりその時になると怖いね。
なんかアドバイスとかないですかね…orz
168優しい名無しさん:05/01/21 01:25:49 ID:zmuIyd7/
気にしちゃうだろうけど。深呼吸して肩の力落とす。薬あるなら多めに飲むのもありだし。て、もう寝てるかな?頑張ってねー☆
169優しい名無しさん:05/01/21 01:37:31 ID:RUsiFpdk
>>168

補足

・鼻から息を吸って、口からゆっくり吐く。
・肩の力がどうしても入るから、しゃべるときには腹の下部に力を入れる。
・最初だったら何をしゃべっても許されると考えて、ゆっくりしゃべる。
・自分が何をしゃべっているのかに耳を傾ける。
 (緊張すると何しゃべってるわからなくなる)
170優しい名無しさん:05/01/21 18:22:48 ID:NHV0a+wn
呼吸を整えるのは有効そう
171優しい名無しさん:05/01/21 18:23:20 ID:NHV0a+wn
呼吸を整えるのは有効そう
172優しい名無しさん :05/01/21 19:20:37 ID:VUfOHkt3
>>165
こちらでは会社内で配られている。
人に見られないように糊のついたハガキを開けるようになっているが・・・
ハガキを印刷後に係員が機械で糊付けするのかな。これじゃ丸見え。
173優しい名無しさん:05/01/21 20:11:46 ID:qBUAgE/3
ルボとセニランでマシなりました。前は美容院とか異常に緊張して顔ヒキツリまくり。
174優しい名無しさん:05/01/21 21:24:26 ID:rE8hu12q
市販の薬じゃ駄目ですかね? もしイイのがあったら教えて欲しいのですが・・・
175優しい名無しさん:05/01/21 23:21:16 ID:HfL0XavC
やっぱりアルコールしかないのかなあ。
176優しい名無しさん:05/01/22 00:06:52 ID:16NiRXgQ
>175
私は対人恐怖症で赤面恐怖症で手の平多汗症で不眠症でアルコール依存症でした。
MHP行ってロヒとユーロとドグマを処方されて全部、クリアされました。でも、自殺願望が出て来ました。
177優しい名無しさん:05/01/22 02:19:48 ID:4s9dp3LE
>>166

予習終わり。あとはなるようになれ。
178優しい名無しさん:05/01/22 02:23:36 ID:o8pftJ8D
彼氏・彼女とカラオケ行くといいよ
179優しい名無しさん:05/01/22 06:44:45 ID:ShXQiIf+
オレもいろいろやって克服しようとしたが、症状がひどい人はとりあえず心療内科や
精神科に行って薬物治療したほうがいいよ。本やウェブサイトでいろいろ調べる事です。
自分の場合、リボトリールやレキソタンという薬が劇的に効き、異常に緊張した場面が
平気になりました。
180優しい名無しさん:05/01/23 00:43:58 ID:b134EprW
薬って有効なんだな。
なんかちょい前のレス見てて結局自分次第みたいんな感じして
発表の場がありもう数カ月前からガクブル状態だったんだけど
何を話すかとかその時の状況とか飽きる程シュミレーションして
その日を迎えたんだけど、これが意外と冷静だった。
上がる時って自分の順番が回ってくるカウントダウン的に心音がヒートアップ
して自分の時はマックス状態で気を失いしそうな状態だったんだけど
意外とドキドキも冷静だった。
勿論あがってたんだけど、もう何度も自分で繰り返した内容を
その時の状況に合わせてそれなりに話す事も出来た。
今までの自分から考えたら凄く上上上出来。
参考になるかどうか分からないけど繰り返しその時の状況や自分の
状態を想定してシュミレーションするのは結構有効かもって思った。
あがるんだけどちょっと冷静にもなれると言うか。
当然上がるみっともない自分の想定しつつ
やるべき事があらかじめ分かっていれば自分が納得するまで
練習してれば結構、楽かもって思った。
ホント自分の場合はいつも声も震えて途中頭真っ白で話しが途切れて
全身が震えくるくらいのあがり症だったんだけどね。
181優しい名無しさん:05/01/23 01:19:31 ID:rYoZnYAX
>>176

講義を20人弱の前でやってみた。
全然あがらなかった。

予習を4時間かけてやったせいもあると思うが、
腹に力をいれて肩の力を抜き、ゆっくりとしゃべったからだと思う。

自分の場合のあがり症の原因が
・経験不足
・知識不足
・トラブルシューティング対応能力不足
になんとなく特定できたような気がする(特に経験と知識)。

経験と知識が足りなければ、当然トラブルが発生するわけで、
これに対するトラブルシューティングは経験を積んで
でっち上げでもいいから何とかするしかない。

経験をたっぷり積んで勉強していくことにしよう。
明日は話し方教室3回目。予習しよう。
182優しい名無しさん :05/01/23 12:36:09 ID:HhXpLhoR
>>181
もうここに来るな。嫌がらせしてんのか。床屋にいけない人もいるのに。
183優しい名無しさん:05/01/23 23:08:54 ID:6SSzbYeB
>>182
あんた何様だよ
181さんは高い金払って練習も一杯してそれで成果がでてきたって言ってんだろ
あんたは何もせず逃げてきただけじゃないのか?
おれもずっと逃げてきたけど181さんの話聞いて
教室通おうと思ってるよ

さあ、あんたは何すんだい?
184153:05/01/24 00:40:07 ID:TPMkC+QC
自分も年齢的に後が無いというか、せっぱ詰まって話し方教室に
通い始めたんだけど、本当に通って良かったと思ってるよ。

まだ半年くらいなので、まだまだ緊張するんだけど、だんだんちょっと
くらいミスしても噛んでもめちゃめちゃは気にならなくなってくる。
(それでも毎回壇上に立った瞬間はのどが詰まるけどね。)

一番最初に発表したときなんか、半泣きというかほぼ全泣きだった漏れ
がですよ。
>>182さんもこんな話は嫌みにしか聞こえないのかもしれないけども、
他人に嫉妬するのだけはやめにしようよ。
決心するのに時間がかかると思うけど、アガリ症って放置すればする
ほど潜在意識に苦手意識が染みついて、そう簡単には治らなくなって
くるから、なんらかのアクションを起こすことをすごくおすすめします。
185優しい名無しさん:05/01/24 00:54:11 ID:hNe5lDj6
>>183

どもありがと。
今日もいっぱいしゃべらされてきたよ。

面接でしゃべらなければならない限り、絶対に面接で
通りっこないので、宿題も必死でこなしてます。
前に言ったとおり、デパスもソラナックスも効かないしね...

話し方教室では最初は2音・3音からなる単語ばかりしゃべらされて
きたけれど、ようやく10音からなるフレーズをしゃべることが
できるようになった。次は11音から。

以下補足。

講義はあがり症を見かねた先生から、「やってみないか」と
誘われたので、怖かったけどあえて受諾した。
講義の予習はどこ突っ込まれてもいい程度に資料を読み漁り、
かつ講義内容を話す練習も前もってした。
実際の講義では、話し方教室で学んだスキルを意識した。
「全然あがらなかった」という表現は正確ではなく、
「あがってる、頭真っ白になると意識することがなかった」
という表現が正確かな。
でも、講義の最中、怖いとちょこちょこ思ったことは言っときます。
186優しい名無しさん:05/01/24 01:25:46 ID:c+0VQymD
緊張すると、トイレ行きたくなります。 治せませんかね?
187優しい名無しさん:05/01/24 02:01:56 ID:DAEVMm2v
俺は緊張すると貧血おこすよ。
面接中に倒れてしまった事もある。
188優しい名無しさん:05/01/24 09:53:26 ID:sW2wZY3I
>>185
2音とか3音って何?
189優しい名無しさん:05/01/24 18:35:58 ID:6C4ySwqo
2音「あ・い」  3音「あ・い・う」
みたいに言葉の数の事だろ。


と、解釈してたが。
190優しい名無しさん:05/01/24 19:03:39 ID:vUgPkXbX
>>183
お前にあんた呼ばわりされる筋合いはない。
おまえが教室に通おうとどうでもいいことだ
おまえの質問に答える義務はない。
191優しい名無しさん:05/01/24 20:12:08 ID:hNe5lDj6
>>189

そうです。音節といえばよかったかな。

はじめは2音節からなる単語、「愛」「空」からがんがん
話していくのだが、5音節あたりからちょっとやばくなってくる。
10音節になるとフレーズになってます。

最後は50音節、つまり文章を一気読みさせられるようです。
192優しい名無しさん:05/01/24 20:41:33 ID:hNe5lDj6
>>186

実はその意味で私も泌尿器科に行って診てもらいましたが、
検査で「尿に血が混じってる」...
当初とは全然関係ない方向で再検査 (⊃д`)
193優しい名無しさん:05/01/24 21:00:58 ID:kbKDnkfD
急に人前で発表をしろと上司に言われた。
たまらなく嫌だった。で、その後女の上司が来たので
「無理です」って言ったら、「決まった事だからやりなさい」。
「無理です」。 「そんなに嫌なら帰りなさい」。
「・・・・じゃ帰ります。」と自分。


ハッとそこで目が覚めた。そう・・夢でした。
よく考えたらその上司って前の会社の人だったし。
でも、現実でこんな問題に直面したら、やっぱり辞めるかも・・仕事。
情けない。
194優しい名無しさん:05/01/24 23:06:39 ID:hpRtkE+9
>>190
別にいいよ
答えを期待してたわけじゃないし
でも、がんばってる人には優しくね
195優しい名無しさん:05/01/24 23:13:50 ID:U4fwoBJA
>>190
少しカルシウムが不足しているのかもしれませんねぇ
牛乳でも飲んだらどうです?
小魚を食べるのもいいかもしれませんねぇ
まあ何にせよ2ちゃんなんて息抜きにするものなんですから
あんまりカリカリしちゃダメですよ
息抜きの意味がなくなってしまいますからね
________ _____________
          V
      _,,,...-――-,,.._      
      /::::::::::;' "Y'"ヽ_;;::\   
    /::::::,. -‐i  ・l・_,ノ _,ヽ::i
   ,|::::/ー-  ` "●  _,,_`i
   |:::|-‐     |_,-、 、_  }
   |:::i,,,-'"       _,ノ  ` i
    i::i、       、_,)    /
     ヾ >、_____,,,ィ.
     ,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i
196優しい名無しさん:05/01/25 11:01:48 ID:dokUI1Y9
>193
話し方教室通いましょう。
197優しい名無しさん :05/01/25 18:44:45 ID:c/kaPZLc
頓服となると、やはりレキソタンかワイパックスあたりでしょうか?
198優しい名無しさん:05/01/26 13:44:25 ID:Ph3Uqwpn
話し方教室ってどこも高いけど、
お手ごろな値段で通えるような教室ってないですかね?
東京・神奈川あたりで。
色々なサイトを見ても、20万とか30万って値段を見て引いてしまう。
そんなお金持ってません。。。
199優しい名無しさん:05/01/26 20:22:38 ID:NPPdtfEk
>>198

マンツーマン(猛烈しごきタイプ)かグループ形式(スピーチ時間短め)で
価格は結構変わってくる。
首都圏だとマンツーマンのカウンセリングが1回1万円が相場だから
話し方教室もだいたいその程度と考えたほうがよろしいでしょう。

自分のあがり症がどの程度か見極めてもらえば?
いろいろな教室があるけれども、初回のレベル見極めくらいは
無料のところが多いから、いろいろ行ってみるのもいいかも。
グループでいいかもしれないし、マンツーマンでないとどうしようも
ないレベルかもしれない。
英会話でプライベートレッスンがもっとも効果が出る、
とされているのと同じ。

私の場合はマンツーマンでしごかれてるが、
その後はグループレッスンに通う予定。
200優しい名無しさん:05/01/27 00:12:35 ID:3ngHB+Zm
>>199

ありがとうございます。
行動あるのみ、勇気を出してやってみます。
201優しい名無しさん:05/01/27 00:31:56 ID:BIKq9PGR
??
202優しい名無しさん:05/01/27 00:35:26 ID:FpVvkI2j
下がり症のスレはないのか?
203優しい名無しさん :05/01/27 11:42:47 ID:9y9hergO
話し方教室に行くお金がないです。十万円単位の前払いがほとんどだし。
俳優の発声練習用の本を買って自分で練習しています。
最初の頃は、誰も見ていないのに、それでも気恥ずかしかった。
204優しい名無しさん:05/01/27 12:45:45 ID:Qt2N7D0Q
自分も人前で喋る&本読みで、声震えまくりで呼吸困難状態でした。
それが原因で休学して3年程ひきこもったけど・・・・

今は、それなりにプレゼンとかできるようになったよ。
もちろん緊張はするけどね
205優しい名無しさん:05/01/27 17:04:22 ID:98qat323
↑どうやって克服したかを教えてください。
206優しい名無しさん:05/01/27 20:34:02 ID:JbFe81wo
あがる時に酒って方法もあるだろうけど、
自分の場合は気にならなくなるまで酔おうとしたら
体を壊すだろな・・・
207優しい名無しさん:05/01/27 20:35:13 ID:Qt2N7D0Q
最初は心療内科行ったり、催眠療法試したりした。
催眠療法なんて1回5000円で何十回と通ったけどサッパリだった。
いやー親には申し訳なかったw

結局重要だったのは、あがりに対する考え方かな
Yahoo掲示板とか見てて、スゴい参考になったサイトが

ttp://www.yo.rim.or.jp/~hm01/

ココ。
208優しい名無しさん:05/01/27 21:14:06 ID:mLLd+cZo
>>207
うおおぉおおTOPページ胡散くせーぇ!!
でも有難う。
藁にも縋りたいお年頃なのだ。
209優しい名無しさん:05/01/27 21:17:18 ID:Qt2N7D0Q
>>208

確かにうさんくさいw 
でも自分はココ見てホントよかったよ
210優しい名無しさん:05/01/27 23:41:51 ID:hpsmbi6f
>>203

それでいいと思いますよ。
ただし、数ヶ月単位で、毎日やらないと効果が出ませんので
それだけご注意を。
話し方教室に通っている私がこなしている宿題は普通にやると
20分かかります(ひたすら朗読するだけなんですが)。

で、どうしてもうまくいかなかったら(サボり癖が出る、
練習したけど人前だとどうしてもつっかえる)、
そのときは考えればいいと思います。
211優しい名無しさん:05/01/28 09:46:32 ID:0WkKwrgK
>>207
見にくいHPだなー ここのどのあたりが参考になったか教えてもらえるとありがたいが。

俺は最近新聞の社説を音読している。なんかやらなきゃって感じでやってるだけだけど。
212優しい名無しさん:05/01/29 00:47:45 ID:NQ8fl9pQ
204です。

あがらないための方法は無い、と思う。
それはこの症状になって長い人ほど、感覚的にわかると思います。
自分も10年程あがいて、アレコレ試行錯誤したけどムダに終わりました。
いっそのこと記憶喪失になれたら、イヤなイメージが消えて症状が無くなるのに
とか考えました。考えたことある人いるよね?w

ただ、無理やり薬で押さえ込む事に関しては、やってないからわからない。
薬は、例えば明日に社運を賭けたプレゼンをしなくては、って時には有効かも。
まあ、会社もガクガクする社員には任せないと思うけどw
とりあえず根本的な解決ではないと思う

自分は207のトコに書いてることを実践して
「あがって声が震えたりするのを抑えようとして、あがらなくなる」 んじゃなくて

「あがることに対する恐怖心が減少、又は無くなって、あがりを抑えようとしなくなる結果
 あがらなくなる」 って感じがわかった。
213優しい名無しさん:05/01/29 01:14:23 ID:NQ8fl9pQ
ここで具体例を。

以前は、学校で本読みの番が回ってくる3日前くらいから
イヤでイヤでたまらなかった。

でも207を実践しだしてから、次の日おそらく本読みが当たる前日でも妙に落ち着いてた。
でもまあ、さすがに教室に入ると怖くなってきたけど。
んで案の定、本読みを指名された。この時は、いつも通り心臓バクバクw
読み始めると、前と変わらず、2,3行で声が震えだした。
あちゃー、って思って咳払い多発して、ごまかしに入った。ココも以前と同じw

でもここからが違った。「もうみんな気付いてるだろうし、震えたまま読んじゃえ!」
ってなぜか思えた。  ←ココ大事
んで、しばらく読み進めると、うわずった声が普段の声に戻って震えも治まった。
こうなるとこっちのもの。「ハイ、そこまでで結構です」って先生に言われても
「もっと読みます!」って思えるくらいw
で、講義が終わって帰宅しても、声が震えた事に対して、あまり自己嫌悪に陥らなかった。

これ以降はゼミでの発表時なんかも、しゃべりだして声が少し震えても
「あー、震えてるわー、まあしゃーないなー」ってな感じで、トントン拍子によくなった。
214優しい名無しさん:05/01/29 01:37:19 ID:rigFnZ7I
初めて薬もらってきた
あがり症って言ったら先生ちょっと笑ってたけど
おもいきって話してみてよかったと思った
最初は薬で、後は徐々に慣れていけばいいってアドバイスもらいますた
215優しい名無しさん:05/01/29 01:44:18 ID:rigFnZ7I
それで今日、面接があったんで薬飲んで臨んでみたんだけど
震えがいつもよりなかった!
多少震えてたけどいつもよりは全然ましだった
薬が効いているのか、それとも「薬を飲んだ」という行為により
安心感が出たからなのか分からないけど・・・
意外と後者のような気がする・・
発想のもっていきかたで随分違うのかもしれない
もっともっと訓練すれば、いずれかは・・・と期待をもち始めますた
216優しい名無しさん :05/01/29 13:10:25 ID:RYp1zZUc
話し方教室1回1万円程度で受講者も納得して参加してる、しかも喜んでる。
あがり症にかこつけた、ボッタクリの世界かもしれない。
教習所と同じじゃん。運転出来る人が出来ない人に教える。
教習所の教官なんて社会的ステイタス、超低いと言われているし。
217優しい名無しさん:05/01/29 13:38:06 ID:FbBHiQLN
話し方教室か社会人演劇の門を叩くか
どっちも行ってみようと思う
今はとにかくこの状態をなんとかしたい
目をそらさないで自分の内面を見たい
他人に晒す訓練も必要かも
218優しい名無しさん:05/01/29 21:20:22 ID:RvxgEKT3
今日で話し方教室も4回目。ひたすら話し続けさせられた。

ようやく舌回りもなんとかなってきたようなので、
次回からはようやくスピーチの練習をするようだ。
話のまとめ方も兼ねて。

>>216

まー、ぼられてるとは思うけどね。
その意味ではカウンセリングも同じ。

ただ、あがり症をどうするかなんて本は世の中いっぱい出てるけど
(Dale Carnegieなんて古典ですな)、本なんて読まないし、
本読んだとしても実践する機会もないし、どーしよーもない。
だからみんな困ってるんだと思う。
それなら、と思っていろいろ調べて、納得できそうなところを
探して、行ってる。

あがり症の軽減は自分の将来にもろに響いてくるからね...
極端な話、これであがり症が軽減できなければ今年首吊るしか
ないといった覚悟で通ってる。

ちなみに自動車の運転の場合も、きちんと自分で練習できる
環境が整っていれば教習所にいく必要もないよね(試験場で
一発合格すれば済むから)。
219優しい名無しさん:05/01/30 11:30:36 ID:vEUtBmw6
>>218

補足

> ただ、あがり症をどうするかなんて本は世の中いっぱい出てるけど
> (Dale Carnegieなんて古典ですな)、本なんて読まないし、
> 本読んだとしても実践する機会もないし、どーしよーもない。
> だからみんな困ってるんだと思う。
> それなら、と思っていろいろ調べて、納得できそうなところを
> 探して、行ってる。

>>207氏の言及のとおり、あがることそのものを治す方法は
ないと思う。

しかし、あがりに付随する悪影響、すなわち

・気になって外に出られなくなる
・頭が真っ白になってしまう
・自分で何言ってるかわかんなくなって相手に理解してもらえない

等の悪影響はある程度は抑制できると信じている。
自分が一貫して「あがり症の軽減」と言ってるのはそれ。

話し方教室に行く前に「何を治したいか」を訊かれたので、

・あがりの抑制(最重要)
・リアルタイムでの話のまとめ方
・どもりの抑制

と答えてカリキュラムを組んでもらって、実践しているのが
今、ここにちょこちょこ書き込んでいる内容。
220優しい名無しさん:05/01/30 13:21:35 ID:dDX32ZOl
見てると、頭が真っ白になる、という人が多いね
このスレの人たちは「神経症」を対象にしてると思ったけど、違うのかな。

神経症ってのは、体・声が震える、赤面など、本来自然である体の反応を
気にしすぎて取り除こうとする結果、かえってヒドくさせている病気のこと。

これに、頭が真っ白になる、が入るかはわからないなあ。
207のトコは、神経症を克服した管理人さんが、掲示板上で相談に乗ってくれるので
書き込んでみるのも手かも。自分も二年前くらいにお世話になった。
221優しい名無しさん :05/01/30 14:47:06 ID:IFr4AcNF
話し方教室の報告、もういいよ。
222優しい名無しさん:05/01/30 15:05:48 ID:vEUtBmw6
>>219

さて、今後はROMに戻ります。

うざいとまで言われて、自分が*十万出して得た
ノウハウをここに書く必要もないので。
223優しい名無しさん:05/01/30 15:08:43 ID:lvpjoXSs
>>222
読んで役立っている人もいるから今後もレポよろ ノ
224優しい名無しさん:05/01/30 15:10:10 ID:1HyelwXH
楽器の発表会で物凄くあがり、練習の成果がボロボロになってしまいます。
指が回りつつあがりを克服する薬ってないでしょうか。
225優しい名無しさん :05/01/30 15:31:47 ID:IFr4AcNF
>222
器量なし *十万出してに笑
226優しい名無しさん:05/01/30 15:58:25 ID:vEUtBmw6
ROMる前に

>>223

習った内容(板書ベース+α)はまとめてあるので、
公開できるときがあったらするかもしれない。
適切なuploaderとかがあればいいんだけどね。
227優しい名無しさん:05/01/30 17:47:35 ID:/avc6wO3
前の会社で「発表」やらされるんです。百人程の前で、仕事の成果とか問題とかを。
もう1年も前からプレッシャーでした。人よりずっと早く原稿作って、
パニックに陥らないために、人知れずズーッと練習してましたね。早朝に会社行って、
会場となる室で模擬練習もよくしました。「今、誰か来たらどうしよう…」ってビビリながら。
声を出すためにカラオケでノドつぶれるまで歌ってたし、1ヶ月程の間は、
恐怖で人間がハイになってました。「窮鼠ネコをかむ」状態で当日は気合120%。
何かが憑依してたと思います。意外に良い評価は受けたけど、私にとっては
言葉で言い表せない物凄い解放感でした…長々とすみません。
228優しい名無しさん:05/01/30 18:05:47 ID:p+deXL/8
テレビで見たことがあるんだけど、とある会社の社員研修みたいのがあって
その研修が強烈だった。駅とか人が多い所で、一人大声で
歌を唄わされたりして・・ちゃんとできないヤツは後で罵声を浴びせられたり。
さすがに落伍者もでたけど、最後まで頑張った人は大泣きして上司と
抱き合ったりしてた。
ま、自分だったらその研修にすら参加する勇気もありませんけど・・・・


229優しい名無しさん:05/01/30 18:17:38 ID:IwlNB4ST
みんな、直ったん最近書き込み少くないし。
230優しい名無しさん:05/01/30 21:09:08 ID:D2vrkzCF
また近くに朝礼の順番がまわってきます。
一週間前から不安な気持ちとつきあってます。
できることなら朝礼当番のない会社に
行きたいですよ゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
231優しい名無しさん:05/01/30 21:26:20 ID:YbRo8ezB
ここは辛い状況を共有しあうだけの場所なのかな?
今日一回目の教室行ってきたから
報告しようと思ったけどやめとくわ

226さん、共にがんばりましょ!

ちなみに自分は、10年以上プレゼンやら発表やらを逃げ続けて
症状が悪化しているバカものです。
さて、がんばろう。
232優しい名無しさん:05/01/30 23:33:09 ID:3tTcwkH8
丹田呼吸法で治るらしいが、本当かな。
実際に治った人もいるらしい。
233優しい名無しさん:05/01/30 23:35:07 ID:6Z1vu/hc
辛い状況を吐露するのもいいだろう。
少しでも前向きになって成果を報告するのも良いだろう。
ここは融通無碍の2ちゃんねる。

どうせ皆同じ穴のムジナなのだから、狭い考えはよしていろいろな
考えを受け入れていきましょうな。
見たくなかったら少しだけ目をつぶってね。

前向きな人に嫉妬するのも、少しだけ先に行った人が少し後ろの人を
見下すのも、大局から見たらすごく小さくてみっともないこと。
そういう自分も明日仕事に行きたくないんだけどねw
234優しい名無しさん:05/01/30 23:49:38 ID:6N9tKcX8
今日大学受験で面接があったのですが、ボロボロでした・・・
緊張して、話してる内容はめちゃくちゃ、
挙げ句の果てに泣いてしまいました(;・ω・)
元々練習を兼ねた滑り止めの学校だったんでヨカッタですが、
これから本命の大学の受験を控え、かなり不安です。
あんなに緊張するとは思ってなかった・・・ショック
235優しい名無しさん:05/01/31 00:06:34 ID:A012fAke
>>234
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚;)ヨシヨシ
236優しい名無しさん:05/01/31 01:23:25 ID:A4p78KVs
>>235
ありがとうございまつ。・゜(ノД`)

もう悔しいから第一志望は開き直っていきまつ!!(´・ω・`)
237優しい名無しさん:05/01/31 09:53:26 ID:QzlZsMhL
>>226
今後もよろしく!アホはスルーで。
>>231
報告してちょ。
>>233
賛成っす。
>>234,236
滑り止めでよかったね。俺も受験のとき最初に受けたとこは
めちゃくちゃ緊張したけど、2つめから落ち着いたよ。がんばれ。
238優しい名無しさん:05/01/31 13:23:34 ID:A4p78KVs
>>237
ふたつめから落ち着けたんですか。
それを聞いて少し安心しましたー・・
明日からまたガンガッテきます!!
239優しい名無しさん:05/01/31 13:26:08 ID:dOGT90Bk
対処法の一つとして“声”があると思います。声が出ていれば、少々ボソボソでも
主張として相手には伝わりますよ。(先天的に声の通る人とかいるでしょ?)
友達とカラオケ行って、一度つぶれるまで唄ってみるのも策です。
声が通れば圧されないよ‥喉の筋トレかな?
240優しい名無しさん:05/01/31 16:35:20 ID:yEHpnAOx
>>224
私と同じだー。
私もそういうの欲しい。
因みに私は緊張して手が震えてボロボロになります。
終わった後は死にたくなりますw
241優しい名無しさん :05/01/31 19:25:33 ID:jSXXYZ1a
>自分が*十万出して得た
>ノウハウをここに書く必要もないので。

ワライ スギタ
242蟹道楽 ◆rgG2t.iTew :05/01/31 19:31:27 ID:gi5p9AAB
>>224
レキソタン、デパス等坑不安剤かアルコールでしょうね。
覚醒剤が一番効くんでしょうけど違法ですからね。
クスリに頼らない方法だと不眠不休で指から血でる位の長時間練習し
スキルUP&疲労によるハイ状態に追い込むってのはどうですか。
身体に悪いんでヤバそうですが。

>>230
ウチの零細印刷会社でもやってますよ。
その分残業代かさむのにアフォかと。
労働意欲に水差してるだけなんだけどな。
243優しい名無しさん:05/01/31 19:50:57 ID:iOo5qExJ
あがりまクリスティー
244優しい名無しさん:05/01/31 21:56:35 ID:eiNs3lWG
明日国家試験んでドリエル買ってきたんですけど、これ飲んだら緊張と手の震えって和らぎますか?教えてくださいm(_ _)m!
245優しい名無しさん:05/02/01 00:43:28 ID:Y2BqvxnK
>>244

ドリエルって睡眠導入薬じゃなかったっけ?
風邪薬飲んだら眠くなる、これを応用したやつだったはず。
したがって緊張が和らぐかどうかは人による。

なお、薬の相性も人による。
レキソタンは自分の場合ラムネにしかならなかったので、
デパス・ソラナックスなどいろいろ処方してもらった。
ソラナックスはODしても緊張感は取れなかったなー。
むしろ心臓バクバクしながら眠くなるので性質が悪かった。
ソラナックスは現在は睡眠導入薬として重宝しております :-)

ま、*十万の突撃レポート、いずれ公開しますわ。
246優しい名無しさん:05/02/01 15:48:17 ID:O/1o5dDQ
┏━━┓
┫・∀・┣ <よろしく!
┗┳┳┛
247優しい名無しさん:05/02/01 16:03:37 ID:XQGVvxYt
今日のはなまるマーケットであがり症の改善を特集やってて
ビデオに録画したけどそのビデオが映像はちゃんと撮れてるけど
音声が上書きされないで過去に録画してたものだった。
誰か見た方詳細お願いします。
248優しい名無しさん :05/02/01 19:37:24 ID:frEcRONG
>ま、*十万の突撃レポート、いずれ公開しますわ。

モット モット ワラワセテ クレ    ダレモ キタイ シテナイ
249優しい名無しさん:05/02/01 20:07:11 ID:bCUYHiBM
唯一タダでこっそりと一人で出来るのは
呼吸法くらいか。
250優しい名無しさん:05/02/01 22:07:44 ID:gZK6uk7a
今日、会社で50人くらいの前で自己紹介させられたんだけど
声がおもいっきり震えちまったよ〜;;
薬きかなかた。。。もうだめぽ。。
251優しい名無しさん:05/02/01 22:45:22 ID:p9yvN0sH
>>250
地獄だ・・・
252優しい名無しさん:05/02/02 09:22:00 ID:Sp5qspYS
>>248
逝ってよし
>>250
これ参考になると思うから見て。次回頑張れ。
ttp://www.fuanclinic.com/byouki/agari1m.htm
253優しい名無しさん :05/02/02 19:25:50 ID:2ENbv4+2
>252
1)248がなぜ >逝ってよし なのか全く理解できない。
2)250に紹介したHPは和○会のHPの一部。伝道師か?252さんは。
(実はおいらはそこに通院しているのだ。理事長Kの診察も受けたこともある)
254優しい名無しさん:05/02/03 00:25:47 ID:CRvqXFG8
>>234です
昨日第一志望の大学受験してきました
面接では、話してる途中で質問の内容を忘れてしまう場面がありましたが
最後の最後、落ち着いて自分をアピールできたと思います。
受かるか本当に微妙なところですが
励ましてくださった皆さんありがとうございました。
255優しい名無しさん:05/02/03 01:13:47 ID:UHK2R0mR
>>254


やっぱりあがりを治すには経験を積むしかないんでしょうねー
(今日も精神科医から散々言われた言葉であります)
256優しい名無しさん:05/02/03 15:34:52 ID:YKtYYGy2
知らない人100人の前と、知ってる人50人の前なら
前者の方が上がらないと思うなー。
257優しい名無しさん:05/02/03 17:14:16 ID:9zh8I+zP
知らない人にどう思われたっていいじゃないですか。
258優しい名無しさん:05/02/03 19:23:24 ID:KqoOYKe+
>やっぱりあがりを治すには経験を積むしかないんでしょうねー
>(今日も精神科医から散々言われた言葉であります)

それができりゃ誰も苦労しない。
259優しい名無しさん:05/02/04 09:56:19 ID:REnuZKH0
そうだね。
どんな苦手でも営業とかやれば、知らない集団に一人ででも乗り込まないとダメ。
それゃ「慣れる」わね。
260優しい名無しさん:05/02/04 10:31:02 ID:CcIZbseR
>>254です
落ちました!ありがとうございました!!
また来年きます(藁w
261優しい名無しさん:05/02/05 06:26:58 ID:58mPdxw/
乙。気楽にいこーや
262優しい名無しさん:05/02/06 18:03:29 ID:dXGXfBAo
心拍数とあがりは関係あるのか?
あがるときは間違いなく心臓がバクバクなわけだから
この心拍数を抑えることができればあがらないのだろうか・・・・
263優しい名無しさん:05/02/06 20:58:00 ID:31bU7e/a
今日は5回目の話し方教室の日。
皆様お待たせしました。

あがりキタ━━(゚∀゚)━━!!

今日のお題は1分30秒のショートスピーチ。

(1)自分の好きなもの
(2)自分が普段していること

について話す。考える時間は各題につき3分間。
考えるときは紙使ってもいいけれど、話すときは見ちゃ駄目。
しかも相手の顔をみて話す。

しゃべりやすいはずのネタのはずなのに、話すうちに
口がぴくぴくしてるのがわかる。
264優しい名無しさん:05/02/06 22:08:55 ID:N+FBtJp8
>>263
相手は一人ですか?
265優しい名無しさん:05/02/06 22:12:01 ID:31bU7e/a
>>264

相手は一人(マンツーマンの講師)だけです。
それでも緊張しました。

なんとかこなせたときは拍手もらえてうれしかった。
266優しい名無しさん:05/02/06 22:53:53 ID:LSvTONti
もうあがることを考えすぎて頭が痛い。
明日からまた学校…それでまた涙を流してる。
何でこんなことになってしまったの?もう完全に自分に呆れた。
同じ立場にならないとわからない。所詮医者だってそうだ。
自分の力で治せない。苦しい苦しい苦しい。助けて。誰か強い味方になって。
このままだと、私は人生を自ら絶ち切ってしまう。
夢だってあるのに。
お願いします。私を救ってください。
267優しい名無しさん:05/02/06 23:24:18 ID:XYWMGVsL
気持ち死ぬほどわかるよ。私もどうしたらいいか分からない。いずれ死ななくてはならない時がくるかも知れないと思ってる。
周りはおおげさだとしか言わないよね。辛いよね、私はあなたにできる事は話を聞いてあげる事だけかも知れないけれど。無理して毎日学校いかなくてもいいんだよ?私はそうしてたね、ほんとに耐えれなかったから(>_<)
268優しい名無しさん:05/02/06 23:27:25 ID:a2m5m6q3
あがり症の人は自殺しないよ(・∀・)
269優しい名無しさん:05/02/07 09:40:10 ID:+mbI56A9
みんな頑張ってるから、過去レスとか見て一歩ずつ前進していきましょうか!
270優しい名無しさん:05/02/07 14:33:52 ID:TcVN0f4H
>>266 うん、多分自殺はない
271優しい名無しさん :05/02/07 19:14:45 ID:viyMx0/a
266さんは、はやまるなよ。まだ若いし。多分私は266の2倍以上生きている。
2倍以上の間、あがりで嘲笑や馬鹿にされてきた。
自殺しようと部屋を片付けてから数年になる。
この年になると、若い人がうらやましいよ。
272優しい名無しさん:05/02/07 19:24:12 ID:Oc+8rVu8
話し方教室ってみんなマンツーマンなのか?
273優しい名無しさん:05/02/07 19:35:08 ID:klx0NkLF
>>272

必ずしもそうではない。
ttp://www.ohanashi.co.jp/ なんてのは20人のグループ。
受講料も5万円だし。
274優しい名無しさん:05/02/07 22:11:27 ID:t4jEvpTF
薬で一時的に治らないかな?
面接の時だけでいいからさ・・
就職なんてできそうにないでげす
275優しい名無しさん:05/02/07 23:04:14 ID:kS5QYxRY
明日、仕事の面接です。
職種は病院の受付&治療助手。
私は面接はまったく緊張しないので、もし受かったらヤバイです。
患者さんが並んでる前で「○○さん」と名前を呼ぶことを考えただけで心臓がバクバク。
あと、人がたくさんいるところで電話をとるのも緊張します。

何でこんなところを受けるんだろう・・・
逃げてばかりじゃダメなのはわかってるけど、つらいです。
276優しい名無しさん:05/02/07 23:32:55 ID:TKTtxa38
>>275さん
面接は一瞬ですが、採用されると仕事に出る日のほうが多いですよ。
そんなに心臓バクバクするなら、やめといた方がいいのでは?
ただ、徐々に慣れていけるんなら、続けても身体に悪くはないでしょう。

世の中にはいろんな職種がありますよ。
あせらずに〜。
277275:05/02/08 00:23:02 ID:wRPz81J/
>>276さん
ありがとうございます。
たしかに中には緊張しなくていい職種もありますよね。
できればそういう仕事の方がいいけど、でも心の中で「慣れだよ、慣れ」
「他の人にできるのに私にできないはずはない」って気持ちもあるんです。

でも、「あせらずに〜」ですね。
とりあえず病院の雰囲気とか先生の人柄とか見て考えたいと思います。
まぁ、面接で落とされる可能性大なんですが。
278優しい名無しさん:05/02/08 07:37:58 ID:tVEobf0X
あぁ。もう。嫌。死にたい。辛い。
279優しい名無しさん:05/02/08 07:56:14 ID:o4AcNDm+
どうして自○しないと言い切るんだろう。外でまともに働けないほどひどいんだよ?生きていたいとも思わないんだ、もう。

直るとか改善するの次元じゃないから。絶望しか残されていません。
280優しい名無しさん:05/02/08 08:52:52 ID:+E27pnk8
絶望だよ。近いうち逝くかああ
281優しい名無しさん:05/02/08 09:10:54 ID:tVEobf0X
結局今日学校休んじゃった…行く気だったけど、行くちょっと前から涙が止まらなくなって歩いてるときも止まらなくて戻ってきちゃった。
あがり症が最近酷くなってきた。軽い鬱な気がする。
もし先生が「あの子が最近悩んでるみたいなんだけど、何かわかる?」とか友達に聞いたりしたら、
多分学校やめる。
そんで自殺する。
あがりで自殺はないとか言ってる人はまだ症状が軽いんじゃないの?
一概には言えないでしょ。
282優しい名無しさん:05/02/08 09:11:42 ID:tVEobf0X
自分が悪いのに他人にあたっちゃった。

ごめんなさい。皆さん。
283優しい名無しさん:05/02/08 09:23:34 ID:3b4D2FeH
>>281
行きたくない時は、無理していかなくていいんだよ。
病気のときは休むでしょ?心が病んでいるときだって休んでいいと
思います。元気になったら行けばいいし、ずっと調子が悪ければ
ずっと行かなくてもいい。でも、また行くためには、少しずつでも
直す努力をしていったらいいんじゃないかなー。
284優しい名無しさん:05/02/08 09:56:02 ID:qyJ6foR4
自殺したいなら勝手にすれば? 他人に迷惑を掛けない範囲でご自由に。
285優しい名無しさん:05/02/08 10:11:32 ID:tVEobf0X
283さん。ありがとうございます。
休んだら休んだで、罪悪感がすごい。明日からは真面目に行かなきゃ。
286優しい名無しさん:05/02/09 00:50:52 ID:31wb5hYX
>>84 迷惑掛けずに死ぬほうはないよね〜。あるのかいな。母親死んだら出るよ。何もかも捨ててやりたいことあるから。でも今は無理…我慢して働いて貯めなきゃいかん。うーん。
287優しい名無しさん:05/02/09 00:53:47 ID:Grxp0M+k
ほかの事に気が行ってるとあがらないんだけどなぁ
288優しい名無しさん :05/02/09 18:53:38 ID:HeIo89mS
会議どころではない。きょうは上司と話をしたただけで震えがきたよ。
ランドセンじゃ効かないのかな 最強の抗不安薬といわれているらしいのに。
セカンドオピニオンとして、どこか別の医者に行ってみます。
効く効かないの議論は別にして皆さんどんな薬を飲んでいるのでしょうか?
289優しい名無しさん:05/02/09 19:41:22 ID:Nm4490Bs
>>288

薬の多さが話し方教室通う理由にもなったわけだが、
使ってる薬は以下のとおり:

(鬱・抗不安)
デプロメール50mgx2
ワイパックス0.5mgx6
(ワイパックスのほか択一でソラナックス0.4mgx6ももらってる)

(睡眠導入)
ユーロジン1mgx3
ドラール15mgx2
ロヒプノール2mg
ハルシオン0.25mgx2

これだけ使ってあがり治らなければ別の手を考えたくなるよな。
もっともメジャーがないだけまし、という見方もあるが。

ちなみにワイパックスはただのラムネだった。
デプロメールは効いてるけどまったりと効く薬だからな。
PDには効いている気がしない。

ここ一発勝負は別に考えるとして、まずは薬なしで現状を
ましにするところからやってます。
290優しい名無しさん:05/02/09 21:27:11 ID:+C80voOa
死ぬまでの付き合いになるのかな・・・。
この性格で人生どれだけ損してるんだろ。
291優しい名無しさん:05/02/10 00:18:15 ID:ZhJPmr5i
毎食後 SNRI+ソラ ×1 寝る前 抗鬱剤+マイ ×1 足りないと思う(^^;たぶん増やすな、鬱ひとくて外あんま出れないから
292優しい名無しさん:05/02/10 00:24:18 ID:aURiVOH1
薬って毎日飲まなきゃいけないんですか?
一日だけとかじゃきかないのかなぁ・・
293優しい名無しさん:05/02/10 00:45:58 ID:Klc7kRHs
>>292

すぐ効くような万能薬はないと思ったほうがよい。

SSRI/SNRIなどはある程度経たないと効いてこないし、
抗不安薬は実際に使ってみて、よく効くことが分かったり
ただのラムネであることがわかったりする。
一般に強い、といわれる薬であっても自分にとっては効かない、
ということもある。
俺の場合は弱いソラナックスのほうが、強いワイパックスよりあってる。

その場しのぎの頓服薬には強烈な副作用があることが多い。
頻脈を抑えるβブロッカーは血圧の急降下をもたらすこともあるし、
強い抗不安薬は眠気を伴うことが多い。
当然ながら、副作用だけ出てきて何の役にも立たなかった、
ということもありうる。

薬の不適合や副作用を避けるためには医者に行って薬をある期間
試してみて、合っているかどうかの確認がどうしても必要になる。
294優しい名無しさん:05/02/10 18:22:29 ID:WYX0kgZD
依存性は?
295優しい名無しさん:05/02/10 18:53:50 ID:Klc7kRHs
>>294

普通のベンゾジアゼピン系(マイナー)だったら依存性は
ないんじゃないかなぁ
いまのところ、>>289 で挙げた薬使っても依存性は特にない。

三環系とか炭酸リチウムとかメジャーは知らんぞ。
使ったことないから。
296優しい名無しさん :05/02/10 20:49:06 ID:R/eZX7WP
ランドセンはあがり症には一般的ではない
297優しい名無しさん:05/02/11 10:40:07 ID:9uz09+Sf
亀レスだけど>>104にすごい当てはまった・・・
これテンプレみたいにしてアンケートとってみたいな〜
298優しい名無しさん :05/02/11 12:28:34 ID:DyuXID31
いざという時はレキソタンだな、俺は。
299優しい名無しさん:05/02/11 12:31:24 ID:n1/svydS
レキソタン飲むと、どんな風になるんですか?
300298:05/02/11 13:30:47 ID:DyuXID31
レキソタン5×2を飲むと落ち着くし、周りを冷静に見渡せるようになる。
βブロッカーといつも併用していますが。
301優しい名無しさん:05/02/11 21:52:07 ID:5rTWWgM9
>>300

レキソタン効くのかー。俺はアウトだったのでデパスに変えたが、
デパスもそろそろ効かなくなってきた。
302優しい名無しさん:05/02/12 00:19:09 ID:y7mWgdFz
ベンゾジアゼピン系の依存はあるだろ
303優しい名無しさん:05/02/12 01:58:34 ID:k2LWslz5
レキソタンとソラナックスだったらどっちが強い?レキかね?
いつも1錠しか飲まないけど、増やせば効き目あるかな・・・。
効かなかったら落ち込んじゃうよ〜。
304優しい名無しさん:05/02/12 02:11:21 ID:U5BdgJln
即効性を期待するならソラナックス、
強さを期待するならレキソタン、というのは一般論。

実際に薬が反応しやすいしにくいはあるからねー。
なんともいえない。
ソラナックスは1日6錠までOKなので、やばかったら2錠を
試してみたら?
305優しい名無しさん:05/02/12 11:06:58 ID:0cgmtL0e
デパス4錠飲んで、朝礼のスピーチに望んだが上がるどころかボートして
その日のことほとんど覚えてません、そして眠たくなり昼から会社で寝て
ました。
正直言って薬が効いたかどうか分かりません。
ほかの薬の方がいいのかな?
306優しい名無しさん:05/02/12 15:34:12 ID:U5BdgJln
>>305

反応性がいいんでしょう。3錠に減らしてみるとか。
睡眠だけがきて抗不安には効いてないなら薬を変更する。
まさか4錠、って1mg錠じゃないよね?(デパスはMAX3mg/日)
307優しい名無しさん:05/02/12 17:37:40 ID:rY6OfGOE
薬で、あがらない=眠くなるってこと?
308優しい名無しさん:05/02/12 18:08:24 ID:mwAf+xKI
>>307
近いかも
309優しい名無しさん:05/02/12 22:29:07 ID:SYifJgdE
ホリゾンなんかの抗不安薬って、
やっぱり一気に沢山飲むと死の危険とかありますか?
何錠くらいまでなら大丈夫ですか?
310優しい名無しさん:05/02/12 22:36:07 ID:U5BdgJln
>>310
ホリゾンのようなベンゾジアゼピン系じゃ死なないよ。
100錠程度飲んでも平気でしょ?

ただ、肝臓に負担がかかったり、次の日眠くてどうしようもなかったり、
といった副作用はあり、医者はODを勧めるわけは絶対にないから、
そのへんは自己責任で。
311優しい名無しさん:05/02/13 02:31:26 ID:mcYo48SR
ここはお薬が大好きなインターネットですね
312優しい名無しさん:05/02/13 07:13:07 ID:5PZkL5mJ
薬好きな人が多いようですね。という俺も薬漬け。
しゃべり以前の問題として寝られん。

今日は6回目の話し方教室行ってきます。
前回、はじめてあがりが来たから、今回ちょっと考えてみました。
いろいろ試してみようと思います。
前回は、講師に合わせて早口でしゃべったのがまずったか。
313優しい名無しさん:05/02/13 10:31:00 ID:ZsYbXB2+ BE:58355074-
わたし凄いあがり症です。何かで何でも逃げ出したい人がそうなることが多いと読んだことがあるような。知ってる方詳しく教えてください。
314優しい名無しさん:05/02/13 12:59:31 ID:mcYo48SR
上がり症の人 = 自分の事は、全て自分の意志でコントロールできると思っている人
315優しい名無しさん:05/02/13 15:33:45 ID:+3sV4jE+ BE:41682645-
313です。有り難う。それ凄くよく分かる。もうどうにでもなれって思い始めた最近、少し楽になってきた。恥かく自分にも平気になった。薬使えばなんとかなる。でも薬飲むのがかったるくてさぼったらまた恥かいた。
ほんとに治りたからなのかな?自分でもよく分からない。
316優しい名無しさん:05/02/13 16:25:31 ID:mcYo48SR
> 自分でもよく分からない。
317優しい名無しさん:05/02/13 16:28:16 ID:mcYo48SR
↑途中でした

313さんの文章では、読む方としてもよくわからないなぁw
318優しい名無しさん:05/02/13 18:42:55 ID:YpHL9nWG
ビミョにスレ違いかもだけど、ソラナックスを服用してる人に質問。
大体どれくらいの時間で効く?
ちょっと前のカキコで速攻性があるって書いてあったけど、医者には飲んでから2時間くらいがピークなんだとか。でも2時間じゃ即効性があるとは言えない…ホントのとこはどうなんでしょ?
319優しい名無しさん:05/02/13 19:26:04 ID:TKWreYej
313は、
何に対してもすぐに逃げてしまうようなタイプの人が
あがり症になることが多いと、何かの本で読んだことがような
気がする。
この事について詳しく知っている人がいたら教えて下さい。
ってことだよな?
320優しい名無しさん:05/02/13 20:42:24 ID:WDKnd0+B
辛すぎる
321優しい名無しさん:05/02/13 22:57:50 ID:5PZkL5mJ
話し方教室6回目終了。

必死で練習したので、あがりは気にならなくなったけど
(自分でしゃべってることを把握しながらしゃべってるの意。
声が上ずっているのは治っていない点に注意)、
スピーチの話の組み立て方が下手(*)だと言われたので、
天声人語などで組み立て方を検討するつもり。

(*)5W1Hを守っていないので相手に情報を提供できてない

>>318
即効性はあるけど、長くは持たない薬だよ。
2時間でピークってそれを言ってるんじゃないかしら。
飲んで10分くらい経つとなんとなく落ち着いた気分になる。
322優しい名無しさん :05/02/14 19:03:27 ID:770Se3pd
ソラナックス2時間持てば十分じゃん? 長い方だと思うよ。
323309:05/02/14 22:09:53 ID:xcUKN1Pf
>>310
教えてくださり、ありがとうございます。
因みに、ODというのは何の略ですか?
おしえてちゃんで、申し訳ないです。m(_ _)m
324優しい名無しさん:05/02/14 22:13:00 ID:jcGjhfN6
OD=Overdose

要は薬の1日制限量を超えて飲むことですな。
少しずつ飲んでいって1日制限量を超えたときにはあまり使わず、
たいてい、1日制限量を超える量を一気飲みするときに使います。
325優しい名無しさん:05/02/15 16:50:44 ID:MKHWnF2T

おまえら薬の話になると急に元気になるんだな。
326優しい名無しさん:05/02/15 19:39:22 ID:gNltGwaC
薬漬け
327優しい名無しさん:05/02/15 22:41:14 ID:54rx56L+
>>325
薬でその場だけしのげればよい、薬なしでもずっとやっていきたい、
どちらも否定はしませんがね。

薬ずっと飲み続けでかわしていきたいというのは絶対に否定する。

i)精神的に疾患がある場合は医者に行かねばならないはずなのに
医者に通うことから逃げてる
ii)精神的に問題がない場合は単なる現実逃避でしかない。
また肝臓を傷める

のがその理由。

正直「デパス欲しいんだけど医者に行かずに手に入れられないか」
といった書き込みを見ると、メンヘラーな自分としては最高にむかつく。
328優しい名無しさん:05/02/15 23:43:55 ID:xAM8MpJu
↑に同意
329優しい名無しさん:05/02/15 23:45:33 ID:KDn1s88o
私はデパス。でも眠くなる・・
レキソタンって眠くなりますか?
330優しい名無しさん:05/02/16 00:23:53 ID:bkzGNGgQ
眠くなるってことは効いてるってこと?
耐性つくのがマジ怖い。
今日は薬に頼ってクヨクヨしてる自分にムカついて「本読みなんかクソくらえだ!」
とか思えるようになった。なぜか。
心情的にちょっと前進した気がした。
でも別に本読みしたわけじゃないから緊張して声が震えるとかはわかんなかったけど、心構えが余裕になった感じかな。
多分まだまだ辛い日が来るけど…泣きたい。
最近、情緒不安定で感情の起伏が激しすぎるときが多多ある。
331優しい名無しさん:05/02/16 00:43:41 ID:ybafUwmu
眠くなるのは効いてはいるよね。だって飲んでも眠気なんて全く起きない時あるもの。
肝臓には確かに悪いだろうなー。控えめにしてるけど。
332ホイミン:05/02/16 00:46:39 ID:MYsAPRZ9
みなさーん、心をいやしてあげますよー
ホイミンはみなさんのことがだいすきですよー


   〜  /⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜 ヽ(;; ・∀・)ノ < ホイミ!!
   〜 ノルリルリヽ   \__________

1から331までの心は完全に癒しきった!!!
幸福度が777あがった!!!
333優しい名無しさん:05/02/16 11:09:50 ID:EfsFpKqE
みんな、薬をガンガン飲んで乗り切っていこー!
334明日卒研発表です:05/02/16 14:30:49 ID:6r4Sw7Ae
結局あがるってのは、間違いちゃいけない、失敗しちゃいけない
という恐怖から来ると思うんですよね。

練習だと思って気楽にそして適当にやればいいと思います。
本番なんて人生の中で一度も来ないんです。

仮に失敗しても自分の人生にとっては小さなことです。

結局逃げないでやるということが一番大事なんです。

緊張したら負けです。こんなことで緊張するほど小さな自分ではないと
自分に言い聞かせましょう。

かくいう私も明日大事な発表でして、緊張状態と、大丈夫だろ状態が交互に
襲ってきて不安定です。薬にも頼ってますけど。。。
335優しい名無しさん:05/02/16 18:17:27 ID:zpEEKJO6
行き着くところは薬かよ・・・・
336優しい名無しさん:05/02/16 18:35:49 ID:Ex/xIkTS
ハーブティでも結構、落ち着きますよ
337優しい名無しさん :05/02/16 19:12:53 ID:Ty5l6Kq5
薬で乗り切れていけば、それはそれでいいと思う。 同意しますだ。

あと、俺はドラクレやっているけど、闇の遺跡?で、いつもドグマチールという
ピエロの服装をした怪物にやられてしまいます。ドグマの馬鹿!!
338優しい名無しさん:05/02/16 20:16:18 ID:+mDNBMIY
薬でその場だけ乗り切れればいいというのならいいですがね、
ずっと薬に頼りっぱなし、というのはPanic Disorderという立派な病気。
治療が必要です。

懐には万一用のソラナックスを潜ませてますが、あくまでお守りとして
実際には使わないところまで持って行きましたよ、1月半で。
339優しい名無しさん :05/02/16 20:48:13 ID:Ty5l6Kq5
>>338
1か月に3回程度使うために、レキ5とワイパックス1だけを頓服で医者から
処方されてますが、これも立派な病気(Panic Disorder)なのですね。
そして、この病気とあがり症の2つを治さなければいけないのですね。
科学的な検証、理由を御教示下さい。
340優しい名無しさん:05/02/16 20:55:40 ID:EfsFpKqE
>>334

> 緊張したら負けです。こんなことで緊張するほど小さな自分ではないと
> 自分に言い聞かせましょう。

ワラタw 緊張は誰でもするんだよw
341優しい名無しさん:05/02/16 22:38:04 ID:C3yk9b3S
>>339
あえて釣られてやるか。

はい、薬使ってる時点で立派な病気です。私もあなたも。
ちなみにレキソタン5mgと、ワイパックス1mgと、は少ない量とはいいません。

あがり症(まさか極端な振えを伴わない普通のを言ってるんじゃ
ないだろうな?揚げ足取りでないために確認だ)は立派な対人恐怖症です。
「対人恐怖症」あたりでいくらでも検索してください。
342優しい名無しさん:05/02/16 22:49:49 ID:C3yk9b3S
>>342
ましてや、一般人は会社の入社試験面接等のときや、
他社との打ち合わせのときでは、あがってるけど
薬は使わないんだよ。

月3回も、効果の強いとされるレキソタン・ワイパックス
使ってる時点で自分の症状・病状くらい自覚しろよ。

てか、このスレ、「あがり症を治癒せしめる」んじゃなくて
「あがり症をごまかす」に変化してないか?
343優しい名無しさん:05/02/17 07:28:32 ID:cCoCP81X
さーて、今日は卒論発表会で200人の前で12分のプレゼンだ。
344優しい名無しさん:05/02/17 08:03:09 ID:fJ7ediBa
>>343
うん、大丈夫。自分の研究成果を思い切りぶつけてこい。
自分が真摯に取り組んだ内容はあがってもきっと理解してもらえるから。
偉そうだけど、そういうことしか言えないけど。
345343:05/02/17 23:49:25 ID:6mVTg8F1
無事終了しました。

自分は、あがり症は克服してるし、今日のプレゼンは普通にできた。
以前なら声震えまくって、息出来なくてタイヘンだったろうけどね。

とりあえず、あがり症は治ります。モチロン薬なんか使わなくても。

だから、このスレで上がり症を薬で誤魔化してるだけの人が
薬についてエラそうに講釈たれてるの見ると、非常に笑える。
346優しい名無しさん:05/02/18 00:12:33 ID:ehkyDIws
>>345
お疲れ様。

さて、俺も練習すっか。
347優しい名無しさん:05/02/18 00:15:04 ID:ehkyDIws
>>345

克服したと言い切ってるからには、相当な練習を重ねたものと
推測しますが、どのような練習をどの程度積んできたのか
ご回答よろしくお願いします。
348優しい名無しさん:05/02/18 04:05:40 ID:oWtmxEnT
声が震えるとかより、話す内容に気を使ったほうが
いいよーーーーーーーー

と自分に言ってみたりする。。。
349343:05/02/18 08:56:41 ID:3+RtsJ4G
350優しい名無しさん:05/02/18 12:56:59 ID:ehkyDIws
>>349

どうも。
それだったら今俺が実践していること「あがりを気にしないこと」と同じですな。

ただし、あがりを気にしないといけない、あがってしまうと次の出題が
なされない局面が自分にはあるわけで、これはなんとか考えます。
例:司法試験の口述試験
351優しい名無しさん:05/02/18 22:02:29 ID:gLWYKzhv
4年前に今の会社に転職し入社2週間で総務課に配属された。
まだ社員の名前も覚えていないし自分の事を覚えてもらっても
いない、そんな状況で月1回の全体朝礼を任されてしまう。
社員は全員参加、なんと150人くらいいた。
上司が「全体朝礼で10分くらいは話しをしろ」というので
がんばって文章を作っていざ本番。話しはじめて30秒で
もってる紙がプルプルしてきて声も震えてくる。ヤバイと思うほど
震えが大きくなり、なんと腕全体が誰かに揺らされてるみたいに
ガクガク状態。もうどうにもならず1分で終えてしまった。

こんな俺が4回目の全体朝礼では20分間の話しを完璧にできるように
なったのは1冊の本と出合えたおかげだ・・・
本はどこかにしまってしまいタイトルも忘れたけど内容は覚えている。
誰かの役にたてればいいかなと思うので報告します。
352351:05/02/18 22:15:26 ID:gLWYKzhv
1.もし人前で何かをする事が事前にわかってるなら
 ひたすら練習する。
2.1点だけを見ないでいろんな人を見ながら話す
3.普通より大きな声をだす

そして最も重要なポイント(これが出来たら1〜3はいらない)
『あがってしまってる自分をリアルに想像しその想像で
 あがりの極限を体感する』         詳細はつぎに
353351:05/02/18 22:25:26 ID:gLWYKzhv
続き
1はその行為(発表やスピーチなど)に自信をもたすことができ
その自信があがりを抑える。逆に言うと自信の無い行為が
あがりを生む。
2はとても難しい。人前だからあがるのに人をいっぱい見る・・・
矛盾しているようだが現実をごまかしては、いつまでたっても
克服できないという事。
3は声の震えは声量を大きくすれば目立たない。震えていないと
自覚すればあがりを抑えられる。          つづき
354351:05/02/18 22:38:41 ID:gLWYKzhv
最後です
『あがってしまってる自分をリアルに想像し
 その想像であがりの極限を体感する』
言い換えると ショックアブソーバー
これはゴルフのマッチプレーで有名選手がここぞと
いう時に使う方法です。相手選手のパットの時に
「絶対あいつは入れる、はずす訳がない、絶対に入れる」
というふうに、ショックを想定する行為の事です。
もし相手選手のパットが入ったら「やっぱりな・・・」
もし相手選手のパットがはずれたら「よっしゃーー」
つまり悲観的な考えをしていたら悪い結果でも
ショックが少なくてすむし、いい結果ならかなり
精神的に楽になります。       もうちょっといきます
355351:05/02/18 22:51:38 ID:gLWYKzhv
ほんとに最後
あがるという状況は、想定していた事と現実との落差で発生します。
落ち着け・・・落ち着くんだ・・・と自分に言い聞かせて落ち着けた人は
いますか?少しでもあがり症の人はこの方法では逆効果です。
本当に落ち着いて本番に臨んだらそれは最悪の結果を招くでしょう。
つまり想定と現実の「落差」が小さいほどあがらないんです。
辛いかもしれませんが、あがった自分を想定してガクガク震えて
ください。自分もやりましたがキツイです。でもいつか克服できる
時がきますから。

以上、誰かのお役にたてればいいなと思います。
356優しい名無しさん:05/02/18 23:03:29 ID:HmsSmGet
とてもためになりました。ありがとうございます!!
357優しい名無しさん:05/02/18 23:04:48 ID:C2fFk8Sf
351さん、貴重なメソッドを教えて下さり、有り難うございます。
最後の書き込みにあった
「本当に落ち着いて本番に臨んだらそれは最悪の結果を招く」
というのは何故ですか?
それはアガってないから良いんじゃないですか?
358351:05/02/18 23:30:53 ID:gLWYKzhv
ごめん最悪は言い過ぎたかも・・・
でも俺自身の経験からやけど、2回目の全体朝礼で
落ち着いてスピーチをはじめたら「あっ!このまま
いけるかも!」って最初は思った。でもやっぱり
手に持ってる紙が少し震えだすともうおしまい
予定の3割も言えなかったよ。
つまり落ち着いて本番に臨むってことは本番前が
理想(最高)の状態ってことでしょ。あとは下がる
しかない。この下がる事があがり症の加速要素なんだ
なって俺は思った。
とにかく「思ってたよりもいい感じ」が作れないと
ダメなんだよな。あくまでも俺の場合ですけど。
359350:05/02/18 23:38:30 ID:ehkyDIws
>>351

ちと意地悪な質問をしますが、以下の状況下において、
あなたならどうしますか?
正確には、352〜355の事例に当てはまらない場合で、
かつ現実に自分が困っている問題です。

(1)人前で話す内容が、その人に質問されることで初めて分かる
(2)質問者は1ないし2
(3)その質問に正しく答えないと、次の質問が質問者から出てこない
(4)質問者が用意した質問に全部答えられないとNG、制限時間あり
(5)質問に答えられるための種本は一応あるが、見る機会はあまり
ないものと考えたほうがよい

要は(3)であがって時間を食われ、タイムアップで泣きを見るパターンです。
360351:05/02/19 00:16:12 ID:p+xHcM6I
>>359
なんかあなたとは次元が違う気がして、いまさらながら
自分の書込みが恥ずかしいです。
司法試験ですか?俺も目指そうかなって思った時があります。
2日間くらいですけど・・・はは
落ち着いていれば(3)をクリアできる知識はあるけど
あがってしまいアウトって事ですよね。では慣れたら完璧ですね。
次の口述試験では経験値があがってるから大丈夫ですよ。
361優しい名無しさん:05/02/19 07:33:00 ID:+M7SJ8WC
>>360

> 次の口述試験では経験値があがってるから大丈夫ですよ。

RPGみたいだw 
あがりを、経験で補えるなら苦労しねーよ、って思っちゃうなあ
362優しい名無しさん:05/02/19 07:55:58 ID:+M7SJ8WC
でも、351さんが355で書いてることは、結構的を得ていると思う。

要は、自分はアガるのが当たり前と思ってたら、アガるのは怖いことではなくなる、ってコトでしょ。
334さんが「緊張したら負けです。こんなことで緊張するほど小さな自分ではないと
自分に言い聞かせましょう。 」なんて書いてるけど、この考え方はアガる人特有のモノだと思う。
なんせ自分も昔はそう思ってたから。

345で、アガりを克服したって書いたけど、どんな場面でも緊張しなくなったワケではないです。
去年就活して、本命の会社の最終面接は、かなり緊張して失敗したし。
でも、それが自分の実力だから、しゃーないって思えるようになった。

みんな、まずはアガるのは自分の実力がそんなモンだって認めるところから
始めたらイイと思います。

363350:05/02/19 07:58:26 ID:xI1tlSrn
>>360,361

となると、>>359の(1)〜(5)の経験(=模試)を増やしていくしか
方法がなさそうですな。
あがりはある程度経験を積むことで解消はできるのでね。
知り合いに相談して経験を積ませてもらうとしましょう。
#これで落ちてまたペーパーから、なんてのはたくさん

これからクライアント捕まえたり、話したりするのにずっと薬漬け、
というわけにもいかんですからな。ただでさえ肝数値悪いのに。
364優しい名無しさん:05/02/19 08:10:10 ID:+M7SJ8WC
そしたら、いざアガっても それを抑え込もうとする事は無くなる。
それが実力で、当たり前の状態なんだから。

抑え込もうとすると、余計に悪化するのは、みんな感覚的にわかると思います
365優しい名無しさん :05/02/19 13:26:04 ID:JZXC7y1Q
>>343
返答ナシかい? エラソーに。もう来るなよ、若僧。
せいぜい社会人になって活躍するんだな。
366優しい名無しさん:05/02/19 20:31:38 ID:MUUAxWiU
話し方教室に半年通って変わったことがひとつだけある。
それは噛んでも、あまり気にならなくなったこと。

今までは噛んだら、うわー周りからすげー緊張してるって思われてる!
ってますます緊張がヒートアップして収拾がつかなくなったもんだったけど、
今は噛んでも気にならない。
聞いてる人は少々噛もうが、ほとんど気にしてないんだよね。それに気づいた。
367優しい名無しさん:05/02/19 23:15:53 ID:+M7SJ8WC
>>365

>エラソーに。もう来るなよ、若僧。

すみません。確かに読み返すとエラそうですね。怒っちゃいましたか?
でも

> せいぜい社会人になって活躍するんだな。

社会人生活を応援してくださるのですね。ありがとうございます。

では、遅レスながら返答させていただきます。

>>344
ワラタ
368優しい名無しさん :05/02/20 15:19:25 ID:yt2jfajP
367のような奴は、俺達の天敵
369優しい名無しさん:05/02/20 15:24:23 ID:aQs+Cmx/
病院行ってわかったこと。それは医者なんかあ て に な ら な い ってこと。
口だけの医者よりこのスレみてたほうがまだいいよ。
同じ苦労をしてそれに対してちゃんと立ち向かおうとしてるから。
医者は「言ってる意味がわからない」と連発。ちょっと考えればわかるようなことだよ。
医者は当てにならない。苦しいのにボケッ(PД`q)
370優しい名無しさん:05/02/20 17:21:00 ID:1US6tBZK
>>367
おめでとう
371367:05/02/20 19:43:50 ID:JFO3z57n
367ではくだらん煽りに乗ってバカなレスしてしまって、ごめんなさい。

でも、このスレの方向性は、やっぱりおかしいよ。
治った人が、こうした方がイイ、っていう意見を言うと
「なんだ、エラそうに、もう来るな」って反応で、
薬の話なんかになると、とたんにみんな食いついて、有難がるもん。

ハッキリ言って傷の舐めあいは、意味がないと思うよ。
だって、お互い足引っ張りあってるだけだもん。
「お互いがんばりましょう」なんて言っても、おそらく心の中では応援なんてしてない。
実際ドチラか片方が治ったら、おそらく365みたいに
「なんだよ、もう来るな」ってなるハズ。

このスレでは「あー同じ苦しみを持つ人がいて、自分だけじゃないんだ」って認識するだけでイイっしょ
372367:05/02/20 19:50:39 ID:JFO3z57n
そうしたら、傷の舐めあいをやめて、この世界から出て行ったほうがいいと思う。

だって、みなさんが抱いている「どんな場面でも全く緊張しなくなりたい」って
いう願望そのものが、おかしいから。

考え方がオカしい人同士で励ましあっても、イイ方向には転ばないと思う。
373367:05/02/20 20:01:58 ID:JFO3z57n
なんだかんだ言っても、自分がどうして良くなったか、をあんまり書いてないから
快く思わない人がいるんかもね。

自分がどうやって乗り越えたかというと 「あがりや、自分の症状について考えない」 ことを実践した。

おそらくみなさん、普段は自分の症状をいかに治すか、とかイメージトレーニングを
重ねたり、をしょっちゅうやってるでしょう?
この「症状について考える時間」が良くないらしい

詳しくは207のサイトに書いてるから、興味あったら見てみてください。

実際自分は、あがりに対する恐怖感が格段に減少した。
だから 「あがりを抑えようとしなくなって」 治った。
374367:05/02/20 20:04:01 ID:JFO3z57n
といっても、自分は207のサイトの管理人ではありません。
昔お世話になっただけです。
375優しい名無しさん:05/02/20 21:42:36 ID:MO+M8aF5
明日も就職の面接が二つ。
あがり症でずっと逃げてて本気で就活やらかったけど、
卒業間近になって焦って面接どんどん受けまくってます。
薬飲んでるのに体が震えてしまうけど、もう恥も鬱も考えずにやってます。
でも時々立ち止まって恐くなる(´・ω・`)
376優しい名無しさん:05/02/20 23:29:01 ID:HGvet7HE
自分は小学生の頃、ひとりで職員室に入れないくらい小心者だった。
しかし、集会委員(集会の時に全校生徒の前で段に上がって挨拶する)
になってからはあがり症もマシになり、結構積極的な性格になった。
ジャンケンに負けてみんなが嫌がる委員を押し付けられただけだったけど、
今思うといい経験になったな。やっぱり慣れることが大事なんだろうな。

・・・が、その後色々あって今度は対人恐怖症になっちまいました。
慣れちゃえば平気なんだから逃げずにやればいいじゃん!と思う自分と、
子どもの頃とは違うっつーの、だって怖いんだよウワーンと思う自分がいる。
377優しい名無しさん:05/02/21 07:21:32 ID:Oh7vbKi/
別にあがってもイイじゃん。
私は人前で、しどろもどろになっても平気です。
そのまんまの自分を見せる。
http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/index.html

http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/hypnosis/self.html
378優しい名無しさん:05/02/21 18:58:35 ID:+PKH9Jln
>>367の言うとおりだと思う!確かに傷の舐め合いは良くないね。
あがり症克服した人たちには、どんどん書き込みして欲しい!

ところで
>>207のサイトには、「症状について考えるのは良くない」って書いてるけど、
イメージトレーニングとかもしちゃ駄目ってことなのかな??

あがりに対する恐怖感を減らすのが良いっていうのは何となく分かるけど、
「イメージトレーニングによって、あがりに対する恐怖感を減らす」っていうのは
間違ってる?
379優しい名無しさん :05/02/21 20:32:04 ID:qNCVGD4G
勝ち誇ったレスを4連続書き込みして得意気な367。 極めて不愉快。
ろくに治った経過など書いてないし。消えろ。失せろ。絶対もう来るな。
380優しい名無しさん:05/02/21 22:42:15 ID:dIQ10SfA
>>379
ダダをこねない
381優しい名無しさん:05/02/21 23:02:43 ID:zvnt5EOJ
>>378
例えば発表等の前に何度も練習して、うまくいったところをイメージするのは
良いことだと思うな。
でも、症状について考えすぎてしまうと逆に苦手意識が強くなる気がする。

あくまで私の場合だけど、現実にあるかわからない場面を頭の中で想像して
勝手に緊張に陥ることがあるんだよね。
例えば朝礼の際に発言を求められるシーンなど。
それ以来、そんな可能性はほとんどないにも関わらずドキドキの毎日だよ。

私が異常すぎるのかもしれないけど、そういう意味でも「何も考えないこと」は
すごく大切だと思います。
382367:05/02/21 23:53:11 ID:kh51MHbH
えー、一部の人には、猛烈に嫌われてるみたいだけど、そうでない人も
いるみたいなので、安心しました。

>>378

結論から先に言うと、しない方がいいです。

上がり症(神経症)は「治そうとする病気」なんです。
普通人間は、緊張すると、程度の差こそあれ、震えたりドキドキする。
普通の人は、それが当たり前と思ってるので、治そうとしない。

でも、上がり症(神経症)の人は、それを「異常な事と勘違い」しちゃう。
んで、震えを抑えよう!止めようとする。
そしたら、症状(ホントは自然な現象)はもっとヒドくなる

コレが上がり症の正体!ってことが、わかった。

383367:05/02/21 23:59:52 ID:kh51MHbH
つまり、治そうとする行為そのものがオカシイ。

だから、「治そうとしない」ためにも、イメージトレーニングも
しようとしない方がイイです。

でも、気が付いたら、いつのまにか症状について考えたり
イメージトレーニングをしちゃってる自分が、絶対いると思う。

自分もコノ点については、やめるのに苦労した。
悲しい程考えちゃってることに気付いたから。
384優しい名無しさん:05/02/22 00:00:36 ID:Gd7zS1TM
>>367
そうだったのか・・・
385367:05/02/22 00:07:16 ID:x7u9mkd1
そしたらどうしたらイイか。

症状について考えていることに気が付いた瞬間に、考える行為を止める。
んで別のコト(症状以外)を考える。
自分は競馬好きなので、ひたすらレース予想をしたりしたw

まあ、自分が書いていることは207のトコに書いてるコトなんですけどね。

とにかく治そうとするコトを止めたら、症状は治まります。
その実例を213で書いてます。

声が震えたまま、治そうとしなかった結果、ウソみたいに震えが止まったから。
どうせ震えるなら、治そうとせず、そのままやる方がトクですw
386367:05/02/22 00:15:22 ID:x7u9mkd1
自分は、薬に頼ろうとしないで、話し方教室に通ってる人は
症状に立ち向かおうとして、勇気ある人だなって思う。

ただ、「症状を抑え込むコツを学ぶため」に通うのであれば
意味がなくなると思う。

あがったまま、治そうとしないでも大丈夫だってことを確認できたら
スゴク価値が出るんじゃないかな、って思います。

そういう意味では自分は、まだ学生だったので、ゼミや講義で
その場が与えられたからラッキーでした。
387優しい名無しさん:05/02/22 02:26:29 ID:Fnqt3GrJ
昨年末からこのスレ読んでますが、
読み続けてて良かったです。
治そうとすることを止めてみようと思います。
文句言う前に、皆やってみようょ!
自分は当分、緊張するシチュエイションないが。
388優しい名無しさん:05/02/22 03:21:45 ID:h0b2EeJi
話し方教室も7回目。

さて、今回のお題は早口言葉の練習(どもり改善)と
2分間のショートスピーチ×5。

ショートスピーチの理論自体は簡単で、

(1)自分の興味のあるテーマを選ぶ
(2)話す結論(=自分の感想)を先に決めてしまう
(3)結論にあわせて、いつ誰がどこで何をどのようにどうした、という
5W1Hを考えて、自分が印象を受けた事実だけを話していく

以上。
さて、これを短い時間でネタ考えて話をしていくのが難しい。
話すストーリーは頭に叩き込む必要があるし。
これは訓練ですな。

で、わかったことは、ショートスピーチの場合は、
あがることは特に問題ではなくて、話が面白ければそれでよい
ことがわかりました。
緊張は話を続けていくうちにほぐれてくるので。
389優しい名無しさん:05/02/22 09:46:48 ID:WYJqCD+8
私は367が正直ウザイです。
レスの内容自体は中身あるものなのですが、どうして
こんなに連続レスをするのでしょうか?
同じことを何回も言われると、「もうわかったよ!」って思いました。
自演すら疑ってしまいます。

一つの案だろうけど、押し付けないで下さい。
私は上がり症がきっかけで学校すら何ヶ月も休んだヘタレだけど、
このレスで仲間が居て、「自分も頑張ろう」って思えたんです。
そこからいろんな方法を試して、今ではゼミで代表に選ばれるほどまで
になりました。(まだ震えることもあるけど)

もうわかったから、高圧的じゃないレスをしてください。
390優しい名無しさん:05/02/22 10:28:52 ID:F6D+qaZM
まぁそう言いなさんな。辛いのはよく解るけど。
391優しい名無しさん:05/02/22 10:39:59 ID:/LtB4pPZ
このスレも終わりだな
392367:05/02/22 12:06:53 ID:luaw3KmB
>>389

ウザがられてるのが、よくわかりました。
でも、そんなコトばっかり言うんじゃなくて

>そこからいろんな方法を試して、今ではゼミで代表に選ばれるほどまで
になりました。

どんな方法を試して、よくなったのかを書くほうが
イイと思うよー。


393優しい名無しさん:05/02/22 13:29:01 ID:Dx/WPiaw
>>389>>367に対して意見を言っているわけだから
どんな方法を試してよくなったのかを書くのは
別の機会でもいいと思うけど。
394優しい名無しさん:05/02/22 14:54:04 ID:EOzODdZG
私は>>367の方法けっこう参考になった。ひとつの克服法として。

なんにせよ、実際にあがり症克服した人を叩くより、
その人の話を参考にするほうがなんぼか建設的だよ!

私は>>367の方法だけが唯一絶対でもないんじゃないかなーと思っているので、
他の人の克服法とかもどんどん聞きたいです。
>>389さんとか、どうやって改善しましたか?
395優しい名無しさん :05/02/22 19:48:29 ID:aOKl5Fz3
367はうるさいんだよ。あがり症の人達の先生気取り。
馬鹿でもなれる教習所の教習員以下。
396優しい名無しさん:05/02/22 20:13:29 ID:Ct1xSpGZ
>>394
私は参考になったのは認めてますが、
連続レスがいやだったのです。
最初の1、2レスは「うん、うん」って読んでたけど、
どうしてこんなにずっとコテで同じ内容を繰り返すんだろう。
もう367さんの教室ですね、ここは。
367のレスになるならもう私にはこのレスは必要ありません。
もっといろん人の意見や成功体験を聞きながら、試行錯誤したかった。

本当に自分には最悪の時期の心の支えになっていました。
ありがとう。さようなら。
397350:05/02/22 21:07:07 ID:rYa6vlNp
あがり症のトレーニングやって、普通に話すのはましになったけど、
>>359の状況が改善しないなら、トレーニングは結果として
意味がないのとほぼ等価。

そういうときはβ遮断薬と、精神安定剤と、の組み合わせ使うよ。
>>359については、余裕がない。
398優しい名無しさん:05/02/22 21:07:54 ID:OWHq6gYh
頭の弱い荒らしだよ ほっとけ
399優しい名無しさん:05/02/22 22:40:32 ID:/LtB4pPZ
ものには言い方ってやつがある。それがわからないと正論でも受け入れてもらえない。
ここはみんなの意見交換の場だ。一人のものではない
400367:05/02/23 00:55:18 ID:TuhxDEqN
おお、随分叩かれてるなあ。
言いたい事は大体言えたし、もう去りますねー。

中には、役に立ったと言ってくれる人もいて、嬉しかったです。
んじゃねー。
401優しい名無しさん:05/02/23 07:00:10 ID:GGWm3NgW
空気読めないタイプだな。
自分の言いたいことだけ言って去るっtw
悪いこと言ってないんだから、もっと人とのコミュニーケーションを
考えたほうがいいよ。どうして叩かれるのか?
一人よがりだからだよ。
402優しい名無しさん:05/02/23 12:41:08 ID:yCa3GQFP
367って人の気持ちとか考えず自分の意見押し付けるのがキモい。俺様タイプ。
こうやって治ったよ!って教えるのは大歓迎だけど、まず他人を否定してから自分の意見求められてもないのに連投してるから
403優しい名無しさん:05/02/23 16:24:50 ID:ZSt92xer
>>402
俺はそんなことで嫌がるお前のほうがキモイ。
>>367
名無しでいいからまた来てね。
404優しい名無しさん:05/02/23 18:20:35 ID:645W2o/G
>>403
自演w
405優しい名無しさん :05/02/23 20:36:23 ID:ICsRyJkY
367の馬鹿。来るなって言っているだろう。字が読めないのかよ。クソ野郎。
406優しい名無しさん:05/02/23 20:54:11 ID:H6ngVrvn
2ちゃんなんて息抜きにするものなのになんでそんなにカリカリしてるんだ?

アホみたいだぞ?
407優しい名無しさん :05/02/23 21:08:55 ID:ICsRyJkY
>>406
早速406=367、もしくは同類か。お前にアホ呼ばわりされる筋合いはない。
408367:05/02/23 21:51:09 ID:ipbEvYky
自演とかいってる奴に言うけど、>>403>>406も俺じゃないよ。
このレスさえ俺じゃないくらいなんだから。
409優しい名無しさん:05/02/23 22:16:34 ID:H6ngVrvn
>407
367をスルー出来ない時点でお前らは低脳なんだよ
410優しい名無しさん :05/02/23 22:25:41 ID:ICsRyJkY
>>409
自己中心的に考えるな 低脳はテメエだろ
411優しい名無しさん:05/02/23 22:37:54 ID:ipbEvYky
まぁまぁ、落ち着こうよ。
こんな罵りあいするなんて、とても君達があがり症とは思えないよ。
それともモニタの向こうじゃガクガクブルブルなのか?
412優しい名無しさん:05/02/23 22:39:45 ID:H6ngVrvn
ID:ICsRyJkY 君厨房でしょ?

恥ずかしいからやめろよ(笑)
413優しい名無しさん :05/02/23 22:49:14 ID:ICsRyJkY
>>411
>それともモニタの向こうじゃガクガクブルブルなのか?

家の自室のモニタの前でガクガクブルブルしているわけないだろ
馬鹿にするのもいい加減にしろよ 失礼極まりない
あんたはあがり症じゃないんだろ だったら367の後継者を宣言しろ
414優しい名無しさん :05/02/23 22:52:19 ID:ICsRyJkY
>>412
お前のほうが恥ずかしい 恥ずかしいからやめろよ(笑)
415優しい名無しさん:05/02/23 22:53:45 ID:H6ngVrvn
>414
君文章書くのに何分かかってんの?
416優しい名無しさん:05/02/23 22:55:11 ID:ipbEvYky
>>413
>だったら367の後継者を宣言しろ 

この発言、何だかんだ言って367が恋しいんじゃないのか?
417優しい名無しさん :05/02/23 22:58:13 ID:ICsRyJkY
>367をスルー出来ない時点でお前らは低脳なんだよ

偉そうに 「お前らは低脳」とはどういうことだ
お前は低脳ではないのか お前以外の方々は低脳なのか? 謝罪しろ
418優しい名無しさん:05/02/23 23:01:17 ID:H6ngVrvn
>>417
君に偉そうなんて言われるとはね・・・
419優しい名無しさん:05/02/23 23:01:57 ID:ICsRyJkY
>>416
>この発言、何だかんだ言って367が恋しいんじゃないのか?

恋しくないことをはっきりと宣言させていただきます
420優しい名無しさん:05/02/23 23:04:53 ID:ICsRyJkY
>>418
テメエに 君 呼ばわりされる筋合いはない
421優しい名無しさん:05/02/23 23:06:10 ID:H6ngVrvn
2ちゃんで筋合いとか言ってる時点で終わってる
422優しい名無しさん:05/02/23 23:06:33 ID:ipbEvYky
>>419はなかなかストレートで憎めない奴だな。
423優しい名無しさん :05/02/23 23:15:36 ID:ICsRyJkY
>>421
>>2ちゃんで筋合いとか言ってる時点で終わってる

多分馬鹿じゃないの、あんた。
その理由を読者に明らかにする「説明責任」があるだろうが
424優しい名無しさん:05/02/23 23:16:58 ID:ipbEvYky
あれ?もう、皆、寝たんじゃなかったの?
425優しい名無しさん:05/02/23 23:22:43 ID:H6ngVrvn
>>423
えーと、ヴァカですか? ふいんき←(なぜか変換できない)読めよ
426優しい名無しさん:05/02/23 23:39:36 ID:H6ngVrvn
さすがにもう釣れんな・・・
なんのスレかはよくわからんけど面白かったよ。じゃあなノシ
427優しい名無しさん:05/02/23 23:57:01 ID:ipbEvYky
367が犯した罪は何と言ってもこんなくだらないやりとりをする起爆剤となってしまったことだな。
428優しい名無しさん:05/02/24 00:12:46 ID:h4i2FtTy
悩みのスレだったのか・・・

皆さんすいませんでした
私の煽りレスはスルーしてください
429優しい名無しさん:05/02/24 03:37:55 ID:m34HULSq

人前で話すと緊張して声が震えまくるんだけれど
もしかしたら音痴と関係してる?

音痴で裏声とか全然でないのは声域
が狭いからって今日テレビでみて
もしかしたら俺も声域が狭いのかと思った。

裏声がでるようになって声域も広がれば、震えも
なくなったりする予感・・・・・・・・・・・・!

430優しい名無しさん:05/02/24 05:21:38 ID:1yUJYiiI
>>429

腸のあたりに力を入れて、なるべく大きな声で話してみると
どうなるか実験してみるとよろし。
431優しい名無しさん:05/02/24 12:34:43 ID:oHlqJIFi
>>425
そりゃ変換できんやろ。
「ふんいき」なんだから
432優しい名無しさん:05/02/24 15:55:29 ID:jI0FySe5
久しぶりに懐かしいくだりを見た


あがり症と対人恐怖、治したいけれど
事情があって通院やカウンセリング受けることは今無理そう。
自力で克服できた人、いますか?
433優しい名無しさん :05/02/25 19:52:38 ID:0eiL9DHO
もうそろそろ、あがり症を軽く克服されて、
このスレの読者を優越感を持って御指導する367様の御登場のお時間です。
(早くレスしろよ。みんな待っているんだぞ、367。)
434優しい名無しさん:05/02/25 20:12:11 ID:ne7ilOPu
>>433
嫉妬ややっかみはみっともない。
自分を小さくするだけだぞ?
435優しい名無しさん :05/02/26 14:20:00 ID:kmBz+CBV
>>434
367の一連の書き込みを支持する君のような馬鹿がいると思うと悲しい。
436優しい名無しさん:05/02/26 15:13:24 ID:3nww4t4j
>>435
一般論を話ているだけだよ。

>>367を別に擁護するつもりはないし、こんなやつ世間にはいくらでもいる。
それを、そういうやつもいると看過できない香具師はどうなのか?って
いってるだけだ。
そういった意味で、自分を大きく持てって話をしてるんだよ。

なんかおかしなこと言ってるか?
437優しい名無しさん :05/02/26 15:49:08 ID:kmBz+CBV
>>436

>嫉妬ややっかみはみっともない。
>自分を小さくするだけだぞ?

この短い文言が
>>436
>一般論を話ているだけだよ。
と認識し、自分は完璧な文章を書いたと思っているなら、あなたはやはり馬鹿。

要は説明不足。後から説明しても手遅れです。あなたは、馬鹿は馬鹿ですが、
>>436
の文章の後半を>>434で書いていれば、みんなも納得したのでないでしょうか?

(あまり荒らしたくないので、あえて私の文章も馬鹿で未熟と
書かせていただきます。また、重度のあがり症です。)
438優しい名無しさん:05/02/26 16:04:02 ID:kOMnaZaf
正直>>367がなんでこんなに叩かれてるのか分からない。
確かに他人を諭すような物言いしてるけど、このスレ的には結構参考になる内容だからいいじゃん。

「あがり症克服した人の克服法知りたいから書き込んで欲しいけど、
書き込むときには謙虚になるように注意しろ。偉そうな態度取るな。
連投するな。簡潔に、ポイントだけ書け。」

って、すごくムシのいい要求だと思うんだけど…。ここは仮にも2chだし。
気に入らないのなら自分であぼーん設定するといいと思う。

私は個人的には>>367の書き込みはすごく参考になったから、ありがたかったよ。
でもイメージトレーニングとかにはまだまだ魅力を感じているので、他の人の克服法も知りたいです。
439優しい名無しさん :05/02/26 16:21:57 ID:kmBz+CBV
↑馬鹿様がまた現れた。367の患者さんだね
440優しい名無しさん:05/02/26 16:51:22 ID:/E5xIZpn
授業中に自分が発表したり朗読したりする時だけ、いつも周りが
シーンとなる気がして、恐くて仕方ありません。緊張して声が高くなって
しまったり、ビクビクしてるのを見抜かれたりして、馬鹿にされてるんじゃないかとか
他にも話し方が変なんじゃないか、赤面して挙動不審になっているんじゃないか
とにかくあらゆる自分の言動が気になって劣等感がつきまといます。
自意識過剰であることはわかってるし、別に上手く話せないならそのままダメ
なままでもいいんだと思うことはあるけど、いざ人前に立つと恐くて堪りません。
周りがシーンとなるのはちゃんと話さなきゃいけないってことで頭が
いっぱいになって、辺りの音が入って来なくなるのかと考えたり、
だたの思い込みなのかとも考えるんですが、つい悩んでしまいます。
何かアドバイスがありましたらお願いします。
441優しい名無しさん:05/02/26 17:38:02 ID:7ozmad3a
>>439
お願いですから消えてください
442優しい名無しさん :05/02/27 14:49:23 ID:mi0QKQF9
>>441
もー、おさまりつつあるのに余計なことを書くなよ。
っておいらも同じく書いてシマッターだが。これにて終了にしようよ。
443優しい名無しさん:05/02/27 14:57:34 ID:U10r+yzL
>442
411のレスしてる時はおさまってない
444優しい名無しさん:05/02/27 22:13:16 ID:G0zYDzfT
最近、あがりの事ばかり気になって仕事も手に付かん様になってきた。
もう、末期症状。
最近、変なことばっかり考えててる。
死にたいなーーとか。
なんとか、ならないのかな?
445優しい名無しさん:05/02/27 22:19:52 ID:ndIEFXWs
>>444

4(死)が3つ並んでますけど…
446優しい名無しさん:05/02/27 22:27:01 ID:69lZLmfd
東京でいい病院ありますか?知ってる方、行ってる方教えてください。明日考えてるんだけど。
447優しい名無しさん:05/02/27 23:55:33 ID:/H1XXP0F
>>446

初診であれば、どこの医者に行っても突き出しセット
(軽めの抗不安薬を出される程度)だと思うよ。
医者に行かずに済めばいちばんいいんだけどね。

もっとも、いわゆる名医と呼ばれる人が自分に合うとは限らない。
突き放した言動等で不快感を催すこともあるから。
448アガリンボ:05/02/28 00:01:59 ID:02iLNN4U
アガリ症って薬で本当に治る??

それと、なんていう薬??
449優しい名無しさん:05/02/28 00:03:52 ID:UqJt8gv+
もう、今なんか分かんないけど、涙出てきた・・・。
ヒーーーー
450優しい名無しさん:05/02/28 08:14:52 ID:X+sbh157
>>447 抗不安じゃ駄目なんですよね。恐怖感と震えが止まらないんです。ずーっと硬直してて体が痛い。今日も病院は行けないです、たぶん。涙
451優しい名無しさん:05/02/28 09:17:41 ID:5W+rb3jE
>440
周りの人のことより、発表する内容のことをよく考えながら話すと
いいと思います。それが難しいのは承知ですが、なるべく
そういう意識で行えばいいのではないでしょうか。
それと、普段から朗読の練習をして発声の訓練をすると良いと思います。
452優しい名無しさん :05/02/28 12:22:32 ID:an60Wy8+
>もっとも、いわゆる名医と呼ばれる人が自分に合うとは限らない。
>突き放した言動等で不快感を催すこともあるから。

A坂クリ○ックの理事○とか・・・?
453優しい名無しさん:05/02/28 19:59:23 ID:FL0J3PgG
ちくしょーっあがりが治ったら楽しい高校生活なのに!おまえのせいでこちとら2年もあがりで頭いっぱいなんだぞ!



…と自分の魔に叫んでみた。


orz
454優しい名無しさん:05/02/28 21:21:19 ID:MZDb9CHc
高校生のうちに恥かいてでもの、直せとは言わないまでも慣れとけ。
まだ人生先は長いよ、俺なんか人生半分来てもまだあがってる。
若いうちに恥じかいてでもチャレンジすれば何とかなって今の自分は無かった
かもしれんと思うことが多い今日この頃です。
455優しい名無しさん:05/02/28 21:39:18 ID:FL0J3PgG
やっぱ…それが大事なんかな。
緊張しまくってでも嫌でも本よんだ方がいいんかな…。
あがるってわかる日は学校休んだりしてたけど今年からはクラスも変わることだし、バカにされるのがすごく怖いけど頑張ってみようかな。
実際はそんなことなくても、やり直しがきくのは今しかないと思って今の自分にぶつかってみようと思う。
456優しい名無しさん:05/02/28 22:56:16 ID:1EyTSYM4
>>437
なぜ2chで、万人に理解できる完璧な文章を求めるのか
理解に苦しむ。
自分の不自然なまでの「こだわり」に目をつぶり、2つのレスのみで
他人を馬鹿と言い放つ神経がすごいです。

荒らしたくないといいながら、十分荒らしの才能を持ってますよあなた。
457優しい名無しさん:05/02/28 23:27:44 ID:saS4+jI7
>>437
馬鹿は お ま え
458優しい名無しさん:05/03/01 08:35:35 ID:hNB1+bF2
ところでレスだけであがる人っているんかな?
459優しい名無しさん:05/03/01 13:59:32 ID:JuoV/GJk
教科書読まされるのは地獄だ。。
緊張しなくてもいいんだとは分かっているものの、
読み終わった後に教科書が
手の汗でぬれてるくらい緊張する。
でも良くなるように、がんばります。
460優しい名無しさん:05/03/01 21:50:06 ID:EliEjPEA
>>455
自分を信じてお互いがんばろう
おれは、君の2.5倍ほど生きてきてるけど、までチャレンジできる君が羨ましいよ
俺みたいにここまで来ると後悔ばかりの人生になるよ。
自分にぶつかってガンバレ
後悔の無い人生のために。
461優しい名無しさん:05/03/01 22:22:52 ID:OjgHkAi+
459さん
頑張って下さい☆応援してます。
私も小学生の頃とてもひどくて、音読の時は必ず休んでました。
中学になると緊張してもどもりもおさまっていきました。
高校になった今ではほとんど大丈夫になりました。でも知らない人にかける電話がかなり苦手で;;
何でかは分からないけど中学になってからは彼氏ができたり、趣味を見付けたりして、自分を好きになれて、自分に少しだけ自信を持てた様な気がします。
なのでまず自分を好きになる事が、あがり症を軽くしていくきっかけになると、私は思ってます☆
えらそうなこといってしまって申し訳ありませんでしたm(__)m

462優しい名無しさん:05/03/01 23:12:04 ID:k/0b0eNq
あがりまくって
      _ _  ξ モウ ショボーン
    (´   `ヽ、      .__
  ⊂,_と(´・ω・`)⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
463優しい名無しさん:05/03/02 03:22:30 ID:e/Qul+7L
>>456
まぁまぁ、>>437のようなレスも含めて2chでしょ。
464優しい名無しさん:05/03/02 11:08:13 ID:laCc4TTV
なんかあがり症って、心療内科で出されるSSRIとか良いらしいんだが・・・
ほんとのとこ、どうなんだろう?
465優しい名無しさん:05/03/02 20:55:55 ID:VZ6aBPtn
>>464
それはない
466優しい名無しさん:05/03/02 21:57:23 ID:93arygtW
>>464
全然効かねーよ。
デプロメールもパキシルもやったが、全然治らんぞ。
467優しい名無しさん:05/03/02 22:56:30 ID:CSN/ngK6
薬で“治る”たぐいのもんではないと思うよ。アガリ症は。

薬で治るなら、このスレはパート4までいってない。
4スレ全部読んだって結論は出てない。
468優しい名無しさん:05/03/02 23:14:49 ID:qeqd1v9T
治らないのか・・・
469優しい名無しさん:05/03/03 09:27:10 ID:Mzuht2Yt
やっぱり、デマだったか・・・上がり賞なおしたい・・・
470優しい名無しさん:05/03/03 18:29:39 ID:Gj2vZokm
最近このスレのふいんき(←なぜか変換できなかった)悪いね
471優しい名無しさん:05/03/03 18:56:14 ID:Mzuht2Yt
>>470
×ふいんき
〇ふんいき
472優しい名無しさん:05/03/03 19:12:17 ID:EmU03MID
そりゃ変換できないだろw
473優しい名無しさん:05/03/03 20:11:09 ID:Gj2vZokm
優しいマジレスありがとう。

あがり症←(なぜか治らない)
ああツマンネ・゚・(ノ∀`)・゚・。
474優しい名無しさん:05/03/04 07:52:07 ID:aP+aNtxH
今日、30人の人の前で講演を頼まれました・・・。
高校生の時、不意に朗読を当てられその時に飴玉を
ほおばっていた私は突然の指名にしどろもどろして
朗読できなかったんです。

それがトラウマとなりあれから20年近くたった今も
人前で話す時は声が震え、うまく話せません。

社会人になってから、人前で話さなくてはならない
機会が増え、場数をこなしているせいか、少しずつ
あがり症は解消されたように思います。

あがるときは何も準備していない時(準備不足)の時が
多いので、発表とか講話するときは原稿を書いて何度も
家で練習して本番に望んでいます。

でも、やっぱり緊張するよぉ・・・・・。
早く明日になればいいのに・・・・。
475優しい名無しさん:05/03/04 09:36:04 ID:SWr6aWs6
まあ、あがり症を治す結論としては、場数をこなすしかないってことだよね。
476優しい名無しさん:05/03/05 09:29:47 ID:ZyKRnJCL
そうだが、なかなか「ちょうどいい場」がないから、経験値が増えないんだよね。
477優しい名無しさん:05/03/05 10:49:36 ID:COWmaT54
場数って言葉に実は語弊があるんだよね。
人前で話す場所ならなんでも良いというわけではない。
いきなり実戦本番なんてしたら、自尊心がボロボロになって
トラウマが深くなるだけ。

まずは、失敗して許される場所で、これでもかというくらい
トレーニングを積むことが大事。
結局そういうことの出来る場所ってのは、話し方教室とか
そういうところに限定されてなってくるのでは、と思う。
478優しい名無しさん:05/03/06 16:38:51 ID:m6qR22fR
学校の授業は?

なんか最近あがり症よりも嫌な心の病気?になっちゃってそれが治ればあがり症も治る気がする。
でもその病気?は場数を踏めばちょっと良くなるとかじゃなくて、完全に気持ちの問題で、そのうえ改善策まったくない。
医者だってこんな病気らしきもの、理解できないと思う。
もぅ本当に悩んで悩んで自殺しそうになった。もちろんあがりのことも含めて。
かなりスレ違いなこと書いてごめんなさい!

479優しい名無しさん:05/03/06 16:46:36 ID:surQZAI0
      _ _  ξ モウ ショボーン
    (´   `ヽ、      .__
  ⊂,_と(´・ω・`)⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
480優しい名無しさん :05/03/06 22:04:46 ID:pkZWmkJJ
社会恐怖について、ヤフーの、ヘルスケア〜家庭の医学〜一般的な治療法では、
ソラナックス、リボトリール等が紹介されていたけど・・・

ttp://katei.health.yahoo.co.jp/katei/bin/detail?t=higoro&bh=05&sc=ST140090&dn=3
481優しい名無しさん:05/03/06 23:53:02 ID:bJEkhkjn
>>480

その場しのぎとしてはソラナックス等は非常に有効。
ただし、根本的に治すものではない。
482優しい名無しさん:05/03/07 18:48:13 ID:SM5gor/s
>>479
かわいい☆
483優しい名無しさん:05/03/10 13:06:46 ID:/BktR/ak
俺、今日合格してて大学決まったけど、発表とか自己紹介とかマジで怖い
484優しい名無しさん:05/03/10 19:33:19 ID:GzQKxAKs
自分演劇をし始めてから変わったよ。
勿論、今でも面接とか自己紹介ではあがるけど、
「やっぱり駄目だ〜」ってならなくて、
「演劇とか朗読会では上手くいったんだから次回は!」って考えるようになった。
後悔より、上手くいかなくて悔しいッ!という気持ちの方が強くなった。
そしてありがたいことに、「声の出し方がいい」「読むのが上手い」と言われ、
あがりよりプラス部分の方が強く印象付けれるようになった。

自分は衝動的なところがあるんで、衝動で劇団に入ってしまい、
結果としてあがり症が改善された。
荒療治だけど朗読会や劇団に足を運んでみるのもいいんじゃないかな。
485優しい名無しさん :05/03/10 19:37:12 ID:IjAIYd2R
発表とか自己紹介、逃げないで、とりあえず薬を使用して乗り切れ!

薬を飲んだからといって最初から完璧にしゃべれるかどうかは分からないが、
薬を飲まずに、理由をつけて発表等を、避けまくるよりはマシ。
回数を重ねていくごとにあがりが軽減されてくるよ。
だから、薬は、特に抗不安薬の服用によって、
結果的には根本的かそれ同等に治る可能性が大きいよ。
486優しい名無しさん:05/03/10 21:07:01 ID:AosG45wc
あのー、みなさんはあがり症になったきっかけ みたいなものはありますか?
もしくは原因など。
487483:05/03/11 00:26:49 ID:6M8Y9Za3
>>485
ありがとうございます。今度病院行ってみます。

>>486
俺の場合は、昔から緊張するタイプだったけど、今くらいの症状が出はじめたのは
高2の発表のとき。それ以来トラウマになって、授業中の本読みまで震えるようになり、
どんどんひどくなって今では鬱っぽくなってしまった
488優しい名無しさん:05/03/11 13:24:31 ID:uFgmwOSz
キッカケは、高校のときの本読み。これが原因の人
多いみたいですね。
489優しい名無しさん:05/03/11 14:28:39 ID:6M8Y9Za3
本読みであがるって、本当辛い。授業中そのことばかり考えてしまう
あがらない人は普通に授業受けられて羨ましい
490優しい名無しさん:05/03/11 14:35:01 ID:+vWZGOcc
堅苦しい雰囲気やあらたまった雰囲気のときにあがりやすい。
場が和んでいればやりやすいんだが。話す前に場を和ませるような
ことができれば随分違うんだけどね。
491優しい名無しさん:05/03/11 14:58:12 ID:uFgmwOSz
わかる。シ〜ンとした教室での授業はマジ最悪だった。
特に現国はぜったい本読みあるしね。何度休もうと思ったことか。
492優しい名無しさん:05/03/11 16:01:18 ID:LY+O9bnB
本当だよね。なんでみんなあんな静かな状況で普通に話したり読んだりできるんだろう。なんであがらないんだろう?不思議でならない。やっぱ自分がおかしいんだろうかって思う(T_T)
493優しい名無しさん:05/03/11 16:25:31 ID:IfjboeWJ
>>487
>>488
レスありがとうございます。そして自分も同じ。
今まで普通にできてたのに声震えた時はホント焦った。
でも最近になってやっと根本的な問題が自分の中にあったんだな
って気づいたけど・・だからといってあがり症が治るわけじゃない。はぁ。
494488:05/03/11 17:09:10 ID:uFgmwOSz
そうですよね。誰のせいでもなく、自分ひとりの問題。
自分で治すしか方法はないんですよね。
495優しい名無しさん:05/03/12 07:30:26 ID:QSyWZ0eO
>>492
いや、上がってるよ上がってるんだよ。
そしてみんなキミと同じように考えてる。
496優しい名無しさん:05/03/12 09:10:32 ID:iN16caq0
実際みんなに聞いてみたら「書いてあること読むだけでしょ」と言われたよ(´・ω・`)
497優しい名無しさん:05/03/12 12:35:40 ID:b1Ogk2Uy
あああー中学までは本読みであがるなんてありえなかったのに…
高校での発表の失敗からすべては始まった
498優しい名無しさん:05/03/12 13:29:16 ID:qa8e2Q+J
私は朝の朝礼の時…。
あれから丁度1年だなぁ。毎週朝礼あるからつらい…
朝礼のある日は わざとギリギリで登校して列の最後尾に立ってます
499優しい名無しさん:05/03/12 18:18:38 ID:m0OS+7Wz
>>496
誰でもあがるのはあがる。
要はそのライン(程度)が人によって違うってことだよね。
本読みであがらない人も、小泉首相の前でスピーチしろって話になったら
おそらく絶対あがるよね。(ちと極端だが)

基本的には
・あがる必要のある場面は実はそうない(聞いてる人は実はあんまり聞いてない)
・トレーニングが必要

の2点だと思う。

500優しい名無しさん:05/03/12 18:22:02 ID:iN16caq0
>>499
知らない人ばかりならあがらないんだけどな〜
501優しい名無しさん:05/03/12 20:27:22 ID:dSQLohV2
診療内科に行ったら、
どこの健康保険でもやっぱりこんなふうにでちゃうの?
ttp://www.kenpo.gr.jp/jfekenpo/iryouhi/meisai.htm
なかなかいく決心がつかない。
502優しい名無しさん:05/03/12 23:40:55 ID:q7D/q9Uz
人は自分のことそんなに見てない、緊張する必要なんてない、
そんなことはよくわかってる。でも、あがる自分というものを認識してしまってるから
あがることを頭で想定してしまうというか…あがりがクセになってしまったというか…
503優しい名無しさん:05/03/13 00:46:36 ID:djZnyy4R
>>502
よくそんな奴言う奴いるよな
お前ナルシストなんじゃないか?とか
そーじゃねーんだって心の中で叫んでる
504499:05/03/13 09:50:00 ID:2P9QM4C8
>>502
それはそういうもんなんだよ。
もうパブロフの犬並みに条件反射になってしまっているから、それは
強力になっていくだけで、自分でそれを解くのはほぼ不可能に等しい。

だから、トレーニングが必要なんだよ。
失敗しても良い環境で、何度も話をして、
>>人は自分のことそんなに見てない、緊張する必要なんてない
ということを、逆パブロフの犬で体に再度覚え込ませる。

結果として、そういうことが出来るところというのは、話し方教室的な
ところが最適なんだろうと思う。
だから、四の五の悩むのであれば、話し方教室か、もしくはあがり症
専門の医者にでも飛び込むことをおすすめする。
自分は前者をおすすめするけどね。
505優しい名無しさん:05/03/13 12:03:36 ID:tWvEGSTl
>>499=504
「あがり症」専門の医者なんているの? 一例を教えてくれ。SAD専門はいそうだが。
電車の出入り口のガラス窓に貼ってある、あがり赤面等々の広告の所は
医者ではないと思うが。ところで貴殿はあがり症ではなさそうだね。
506優しい名無しさん:05/03/13 18:53:20 ID:2P9QM4C8
>>505
過去ログとかを見てると、

赤坂クリニック
http://www.fuanclinic.com/byouki/agari1m.htm

植村クリニック
http://www015.upp.so-net.ne.jp/agarishou/uemura.html

よく調べればまだあると思うけど。
507499:05/03/13 19:01:14 ID:2P9QM4C8
>>505
重度のアガリ症、だったよ。
数人以上の前だと、のどから声が全くでなくなって、泣いてるような言い方
しか出来ない。
徐々に会社で年を食うに連れてプレッシャーもかかり、いつ会社で人前で
話をさせられるか、生きた心地がしなかった。
たびたび人生の重要な場面でも、アルコールを入れてごまかしてた。

でも昨年から、もう逃げられないと思い、神にもすがる思いでネットで探した
話し方教室に飛び込んで、週一で通った。
今でも、決してアガリ症が治ったとは言えないけど、異常なまでの自意識過剰は
少しましになったと思う。
要はパブロフの犬のトラウマが少しずつ解けてきたんだね。
結局原因は他人ではなく、自分の中の感じ方でしかないから、その幻をいかに
とりはらうかというところがポイントなんだろうと思う。

自分が20年以上アガリ症に悩んできたからこそ、アガリ症の人の心理は痛い
ほどよく分かるよ。
長文スマソ
508優しい名無しさん :05/03/14 14:38:17 ID:D8WMok+s
>>506
偶然にも赤○クリニックに通っていた。
あそこは設立趣旨↓にもあるように
http://www.fuanclinic.com/info_cra/info_01.htm

NPO法人 不安・抑うつ臨床研究会を前提に、理事長:貝谷久○氏を筆頭に
理事:久保木富○・野村○・坂野雄○氏
監事:竹内龍○氏が中心になって開業している(らしい)。

ヤフーの、健康→家庭の医学→こころの病気→各病気の「一般的な治療法」を
見ると、ほとんど、野村○氏が、執筆していて、赤○独自の治療法が書いてある。
やたらソラナックスや、非主流派のリボトリールが出てくる。(社会恐怖が典型)
これが「一般標準的な治療法の解説」とは相当な自信ですよね。

僕はあがり症ですが、標準的な抗不安薬と思われるデパス、レキソタン、
ソラナックス、ワイパックスなんて、赤○で貰ったことがなかった。
リボトリールのみ。レキを試したいと言ったら、無言。もう通院する気はなし。

久保木富○氏なんて一応天下の東大医○部附属病院の心療内科の教授で
トップ(科長)なのに、一開業医の下に成り下がっているのは情けない。

あと、後者のクリニックのHPも全頁拝見しましたが、
保険が利かないという点で、自動的に個人的にはアウトです。
長文失礼しました。
509優しい名無しさん:05/03/14 15:15:45 ID:KvIzq+CE
近所の心療内科に行けばいいんじゃね?

あとはやっぱり練習だね。声を出す練習を続けよう。
510優しい名無しさん :05/03/14 15:59:10 ID:D8WMok+s
>>509
はあ? 池袋か目白に良い心療内科あります? 池袋のEクリはどうですか?
511優しい名無しさん:05/03/14 23:04:16 ID:UfwKS0T2
ふーん・・
512優しい名無しさん:05/03/15 00:55:55 ID:+yr5Lle8
>>508
保険は利かないけど、レキソタンとかβ遮断薬は
言えば、それなりの量(実質好きなだけ)をさくっと出してくれる。
他の医者では特にβ遮断薬は出してくれないところも多い。

もっとも、こういうところに通うのは、面接試験等の対策が
間に合わない、などの切羽詰った場合に限る。
513優しい名無しさん:05/03/15 04:57:40 ID:1Pmh2Mkh
>>383 に書いてあることから言うと、このスレ見てること自体アガリについて考えてるてことになるのかな?
514優しい名無しさん :05/03/15 20:01:42 ID:wqdQ6DJf
保険の利かないレキソタンやβ遮断薬なんて聞いたことないよ。
わざと保険を使っていないのか? 切羽詰ったって保険は適用できるだろ。
いずれにせよ、かなり危険な感じだな。蟻地獄かも。
515優しい名無しさん:05/03/15 23:50:04 ID:+yr5Lle8
>>514

うちの主治医はくれなかったのでね。
レキソタンはくれるけど、β遮断薬を処方するのは
「自分が使い慣れてないから絶対にいや」と言った。

普通の局面ではあがらないけれども、
>>512で述べた切羽詰った状況があることを主治医に
伝えているのに、医師が薬をくれない。
となれば、薬をもらうためならどのような手段でも採る。

普段、14日分の薬をもらうのに5000円払っているから、
20回分の処方で1万円程度であれば許容できる。
また、切羽詰った状態は20回は来ないことはわかっているので、
それで1万円で済むなら出す。
516優しい名無しさん:05/03/15 23:55:48 ID:+yr5Lle8
>>515

補足

あがり症を克服するために、話し方教室で
恥をかきまくった。他人の前で恥かくのは辛いからね。
ま、金はかかったけど、ある程度はなんとかなった。

俺にとっての切羽詰った状況とは、>>350の例にあるような、
厳しい状況のことを指している。この場合は全然駄目。
訊かれる内容が分かっている場合はあがらなくなった。
517優しい名無しさん :05/03/16 20:44:11 ID:WTNnZZjs
515さんがかかったのは同じ医者? 状況が見えなこないけど。
>β遮断薬を処方するのは「自分が使い慣れてないから絶対にいや」
と発言する事自体が不思議。私はヤブと言っているのと同じじゃん。
結局、保険OKのβ遮断薬を保険適用外で渡されたのかな。
レキソタンは保険を適用されたのかな?
推測するに保険指定医を取り消されているのかもよ。いずれにせよヤバそう。
518優しい名無しさん:05/03/16 23:42:55 ID:yQ8g6ERK
>>517

別の医者。
「低血圧になる副作用があるから、これをうまくコントロールできない」
という理由。

主治医は、ヤブかも知れないが、こちらの愚痴を
ずっと聞いてくれる医者(儲かってないだろうなぁ)。感謝している。
不眠等に対してはきちんと対応してくれている。
主治医を変えるつもりはない。

ただし、その特別な事情のためだけに、わざわざ別の医者で
(>>506参照)保険外で薬をもらったわけ。
保険診療で、初診でいきなりβ遮断薬出す医者もいないだろうし。

β遮断薬をもらった医者は、なんか自信過剰気味だった。
多分、保険診療でずっと治療を受けてたら俺が切れるだろうなぁ。
違法な手段ではなく、求める薬をもらったから、
もう2度と会うことはないだろう、って感じ。
1万円のお守りを買ったようなもの。
519優しい名無しさん:05/03/17 00:06:52 ID:12SQzhyU
\\
520優しい名無しさん:05/03/17 10:57:56 ID:4p0xGeyz
逆パブロフの犬わかります!

私も無類のあがり症です。県下一かも。でも大学時代よりもわずかですが、
あがりが減ったように思います。3%くらい?

開き直り、練習、経験で緩和されていくと思います。同じく声の震えに悩んでいた妹は、
お腹から声を出すと、声が震えなくなったと言います。

でも、この歳でおどおどしている人なんていない。
4月から新しい職場。めちゃ期待されている感がある。でも、自分は…
前任者はしっかりした人みたいだし…人を失望させるのがいやだ…
521優しい名無しさん :05/03/17 20:58:37 ID:OWo512g2
>>518
>保険診療で、初診でいきなりβ遮断薬出す医者もいないだろうし。
思い込みが激しすぎる。
私は初診でミケランを処方され、今はインデラルを処方されていますが。
勿論、保険適用。あたりまえじゃんか。
522優しい名無しさん:05/03/18 00:09:33 ID:UmRoWNFk
>>521

ま、もう済んだことです。もらうものはもらったので。
あとはあがりをなくすよう努力するだけですわ。
523優しい名無しさん:05/03/18 08:16:23 ID:UmRoWNFk
>>518

あとは、当該医者が「日曜日に」診療していたのが鍵。
月〜土は仕事、泊まりもありうるから。
さっさと薬が欲しかっただけ。

あと、念のためにいっておくが、

>思い込みが激しすぎる。
>私は初診でミケランを処方され、今はインデラルを処方されていますが。
>勿論、保険適用。あたりまえじゃんか。

保険適用される場合もあるだろうが、俺はそれを待ってられない。
また、薬だけのためにわざわざ別の医者を探して「平日に」行くつもりはない。
524優しい名無しさん:05/03/18 20:05:55 ID:gtHaT+SK
>>523
あんたはオカシイよ。多分。文章も支離滅裂だし。躁状態か?

>保険適用される場合もあるだろうが、俺はそれを待ってられない。

保険適用される場合が当然じゃんか。保険適用まで5時間待ちか?
また、平日じゃないと保険適用されないのか? そんなアホな。
急患でに日曜に行ったって保険適用は当たり前だろうが。
良い医者にかかっているようなので、
>俺はそれを待ってられない。
らしいメンヘラーは、せいぜい高い金を払って喜んでいるんだな。
525優しい名無しさん:05/03/18 23:12:01 ID:UmRoWNFk
>>524

自分の状態・状況を、赤の他人に詳細に説明するだけ
労力の無駄なので、これ以上はこの話題に触れぬこと。
526優しい名無しさん:05/03/19 01:31:09 ID:9zAOCK6k
薬奏CD
ttp://www.genic-net.com/yakusou/agari.html
これって効くんですか↑
一応体験談的なモノは書いてあるけど、
運の良くなるネックレスみたいな広告と同じに
見えてしまってイマイチ信用しきれません。
誰か試した人いますか?
527優しい名無しさん:05/03/20 18:20:36 ID:l3ux1tsE
数年前のデパスとかリボリトールって、まだ効果は
あるのかなぁ?
528優しい名無しさん:05/03/20 20:16:41 ID:wNTDyyPO
他人にどう思われるかが気になる、八方美人系の人が多いね
529優しい名無しさん:05/03/20 22:13:46 ID:/nkmBTpf
A型だ!A型に違いないぜ!!
530優しい名無しさん:05/03/20 22:17:06 ID:XCSnTMRK
薬以外で完全に克服ってできるんでしょうか
531優しい名無しさん:2005/03/21(月) 18:07:27 ID:dETL9SWC
私も極度のあがり症でした。
授業中の本読みやピアノの発表会は地獄だった。
パニック起こして半泣き状態に陥った事もある。

でも中学高校と吹奏楽部に入って楽器が上達すると共に
人前で演奏するのが楽しくて仕方なくなった。
大会でソロも受け持ってたし、皆に自分の演奏を聴かせたくて
舞台に立つのが快感になった。
自信を持ったことによってあがり症がいつの間にか治ってたよ。
532優しい名無しさん:2005/03/21(月) 21:55:19 ID:EeY5zPIF
私はピアノの発表会のときだけはいつもより全然緊張しない。
自分の好きな事とかをするときは緊張しないもんなんだね
533優しい名無しさん:2005/03/22(火) 23:15:37 ID:nMxAeH/D
私もすっごいあがり症。
手に汗かく。
本読むも最悪。緊張しちゃって、冷静に考えるとわからない漢字でもないのに、
一人でしゃべってるのがおそらく嫌なのだろう(その時はそんな意識はない)
すぐ止まって、先生が読みがなを教えてくれるのを待っていた。

ただ本読みでも、直前までベラベラ隣近所と話していると、
いきなりあたっても、普通に読めたな。
その直前までどれだけリラックスできるかどうかなのか。

緊張すると笑いたくなる。

534優しい名無しさん:2005/03/24(木) 11:05:30 ID:42eMT5hX
あがり症って薬で何とかなるもんなのかな?
535優しい名無しさん:2005/03/25(金) 00:06:42 ID:MJNtbbdj
>>534

>>533の方も本読みについて、あがる場合があるとない場合とがあると
書いているところから、場慣れ等の要因が大きいと思われ。

このスレもうずっと続いてるけど、

・恒常的にあがって仕方ない→話し方教室等(+精神科で抗不安薬)
・面接みたいな誰でもあがるものをかわせればいい→精神科で相談

でいいんじゃないかな。

恒常的なものを薬でかわそうとすると一生薬漬け。
メンヘルの治療費は結構馬鹿にならんよ。
536優しい名無しさん:2005/03/25(金) 02:52:12 ID:ZQCSggUi
大学4年間だけ薬に頼りたい…無理かな
537優しい名無しさん:2005/03/25(金) 18:30:20 ID:CkEwLLiT
私は大学生ですが、昨年の春から半年間精神科に通って薬を貰ってたけど
全然効果なくてもう諦めました。親に負担させてる診察料や薬代も馬鹿にならないし。
中学時代から本読みすら普通にできない状態ですが、自分にはもう耐えるしか
選択肢はないみたいです。今は発表とか上手くできなくて他人にからかわれたりして
惨めな思いをすることも多いかもしれないけど、卒業したら自分のことなんて誰も
覚えてないよって気持ちで乗り切ることにしました。
薬はできるだけ使わないようにしてるけど、精神科で貰って余ってる薬があるので
残りの三年間、どうしても必要になったときには使おうと思ってます。
538優しい名無しさん:2005/03/25(金) 18:59:05 ID:j17uqNNX
薬はいざって時だけにした方がいいね。
切らした時余計ひどい・・・

>>534
人にもよるけど、私は抗不安薬飲むとボーっとしていい感じになる。
お酒飲んで酔ってるのと似てます。
思考がいい加減になるので倒れそうになる程はあがらなくなった。

あがり症で病院行くの最初は気が引けたけど
お医者さんに話すことで、少しだけ気も楽になりました。


迷ってる方は思い切って行ってみるといいと思います。
539優しい名無しさん:2005/03/26(土) 20:49:15 ID:0wiDxant
>533
私も授業中居眠りしてて、突然当てられた時に全く緊張せずに
さらっと答えられた事がありますが似たような感じなのかな…
普段は出欠の確認で「はい」って返事するのも必死なんですが。
540優しい名無しさん:2005/03/26(土) 21:36:01 ID:eIz4CieD
別にはずかしいことでもなんでもない
これで人間性の価値が左右されるわけではない
541優しい名無しさん:2005/03/27(日) 15:12:53 ID:6D4NwYnm
>>540
社会人(正社員)になったら、そんなのん気なこと、言ってられないよ。
542優しい名無しさん:2005/03/27(日) 15:34:49 ID:dcTgNXOI
もういやだから米軍に入隊するよ。
543優しい名無しさん :2005/03/28(月) 12:36:01 ID:K6XrCDhD
話し方教室は相当費用がかかるし、ぼったくりもどきの所も多いと聞く。

僕は2ヶ所のメンクリに行っていて、ソラナックス、デプロメール、ドグマチール
リボトリールを毎食後。頓服でワイパックス、レキソタン、インデラルを
飲んでいます。結構落ち着きますよ。
デパス、パキシルは飲んでいないので貯まっています。
544優しい名無しさん:2005/03/28(月) 23:40:39 ID:DDvzGe8p
他に大きな悩みを作れば治るんじゃない?
545優しい名無しさん:2005/03/29(火) 00:13:14 ID:WvA1/Ote
感情の強さから言うと、
  怒り>緊張
アガリそうになったら、過去にものすごく
ムカついた事とかを思い出せばいいかも…。
546優しい名無しさん:2005/03/29(火) 12:44:35 ID:6Zvt54Oj
辛い…あがり症じゃなければもっと幸せな人生歩んでるよきっと…
547優しい名無しさん:2005/03/29(火) 13:27:47 ID:gsrv6gHO
あの・・・就職考えてるんですけど、人前に あまり立たない仕事って
ありますでしょうか??苦しくて苦しくて・・・あと、大きな会社と、小さい中小企業は
どちらのほうが、あがり症の人にとっていいですか??
548優しい名無しさん:2005/03/29(火) 13:49:08 ID:6Zvt54Oj
あ、それ私も考えてた…
人前でのプレゼンとか無くて済む仕事がいいな…
549547:2005/03/29(火) 14:19:22 ID:gsrv6gHO
>>548さん
はどんな職種を希望されてるんですか?
550優しい名無しさん:2005/03/29(火) 16:39:05 ID:3XXZl3ST
朝礼でみんなの前でなんか言ったりしなきゃならないよ・・・。
仕事やめよっかなぁ・・・。そのことしか頭にないし。赤面するし震えるしで
もう怖い・・・。
551優しい名無しさん:2005/03/29(火) 19:24:12 ID:Q3vX5OG1
薬を飲んで、練習して、少しでも成功体験を積み重ねるのが妥当かと。
552優しい名無しさん:2005/03/29(火) 22:38:10 ID:7GAl3Q45
>>545
今度やってみる
553547:2005/03/29(火) 22:44:13 ID:gsrv6gHO
どなたか・・・人前にあまり立たないでいい仕事教えてください・・・
事務職とかですか・・??
554優しい名無しさん:2005/03/29(火) 23:15:09 ID:GayjPQzo
>>543
話し方教室、「絶対治る」と書いてあるとか、
とんでもない価格ふっかけてるところとか、はまずそう。
しかし、これ、あがり症の処方だけじゃないね。
相当金かかりそう...

>>545
緊張した後はいやでも緩和されるから、
あがりそうになったところで体中に力を込めて、
いきんで、それから力を抜くといいそうな。

>>547
電話対応が苦にならないなら事務でもいいけど、
電話対応はそれはそれで厳しい(顔が見えないだけ余計に怖い)。
555優しい名無しさん:2005/03/31(木) 10:18:22 ID:OF0xbTBm
病院に行ってみます。それだけでも緊張するけど、頑張る。
以上チラシの裏でした。
556優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:27:24 ID:eTAWJXdl
薬飲んでも何とか場数を踏む努力を続けなければ一生この恐怖から逃れられないことに気がついた。
薬飲むと体が無理して不快だけど頑張る。この歳(みんなびっくりするよ)まで苦しんできた。
いやな場面うま〜く逃げ続けた報いだ。恥かくけど普通に、ごく普通にやれるようになるまで頑張る。
557優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:26:31 ID:hzHevghT
558優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:18:07 ID:94G6DoYv
559優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:47:49 ID:YlzcxrQI
560優しい名無しさん:2005/04/02(土) 21:40:01 ID:RsnO6KEI
人と話すとき、第三者が居ると、話す相手よりも
その第三者の方が気になる。二人の会話を聞いて
この人はどう思うだろうとか。{特に自分の言っていることに対して}
これって変?
561優しい名無しさん:2005/04/02(土) 21:55:39 ID:hvDqZJ28
全く同じです。
就活中で、明日集団面接なんですけど、
面接官よりも、他の学生の視線のほうが気になる・・・。
「何コイツ、変なこと言ってやがるバーカ」
って思われそう。

明日なのに、今から緊張しすぎておなか壊しました。
562優しい名無しさん:2005/04/03(日) 09:23:00 ID:cuZB5raM
>>560私もそうだ。気になって話に集中できないし、
キョドっちゃうよ。
563優しい名無しさん:2005/04/03(日) 10:20:47 ID:CXw94erP
すっごくわかります。だからバスや電車の中で話すのがすごく苦手です
564優しい名無しさん:2005/04/03(日) 13:09:57 ID:+CeetDSi
>>561
俺もそうだったよ。
集団だと緊張しまくり
俺は個人面接の方がうまくいった。
565優しい名無しさん:2005/04/04(月) 21:04:30 ID:QevUV9Id
どれくらいからが重度のあがり症というもん…?
自分が軽度なのか重度なのかすらわかんない 汗
566優しい名無しさん:2005/04/04(月) 23:37:28 ID:uxsDGRYp
もう40過ぎなのにヒドイあがり症でツライ
職場では新入社員でも堂々と自己紹介しているのに
自分は朝礼やプレゼンの度にガクガク震えているよ
みっともない、これではイカンと思いつつ直らない
薬でもいいから普通に話したい。これでは本当にマズイ。
567優しい名無しさん:2005/04/05(火) 01:13:42 ID:E6od3WLN
>>566
自分は30代。ほんとつらいですね。医者行こうと思ってます・・・。
568優しい名無しさん:2005/04/05(火) 01:37:23 ID:KJ9xfG5o
話し方教室の3ヶ月コースももうじき終わり。
さて、次どうするかな。

グループレッスンに通うか、それともビジネスマナー等を
勉強にかかるか。
569優しい名無しさん:2005/04/05(火) 07:47:38 ID:wklrstrg
行くとしたら心療内科か
570561:2005/04/05(火) 17:15:26 ID:kDEkfqgt
この間の面接の直前に、薬飲みました。
他の症状でもらってる奴なんですけど。
気休めにもならないくらい緊張しました。
手足ガクガク、顔も引きつるし声が震えて、もう・・・。

結果、面接通りました。よかった。
しかしなぜ・・・。
通ったはいいが、また面接だよ・・・。
571優しい名無しさん:2005/04/05(火) 17:31:35 ID:mS+LrUP4
内科でも精神安定剤とか処方してもらえます。
572優しい名無しさん:2005/04/05(火) 19:16:22 ID:439U3Uv4
>>566
私も40過ぎです。お互いに頑張りましょう。情報交換をしましょう。
573優しい名無しさん:2005/04/05(火) 23:27:03 ID:wRjxDkT3
今、デパスとワイパックスを服用しています。
できれば薬に頼りたくないんですが(眠くなるし倦怠感もスゴイ)
飲まないと震えがすごくて何日も自己嫌悪に陥ってしまいます。
以前このスレで見たソラナックスやインデラルは
通っている医院で扱ってないので今はこの薬で何とか
仕事ができている状態です。
574優しい名無しさん:2005/04/07(木) 14:28:09 ID:mj6oNxod
2つのクリニックに行っています。
通常薬として、デプロメール、ノリトレン、ドグマチール、リボトリール、
コンスタンを朝昼夕に。
主に頓服で、レキソタン、ワイパックス、インデラル。
眠剤は、アモバン。
結局、デパス、パキシルが余るけど仕方がないかな。

会議では、レキとリボとインデラルとワイパとコンスタンを
かなり多めに飲んで臨んでいます。結構効くのでウレシイ!
あと、両方のクリニックも血液検査をする設備などないので、
近所の内科で「健康チェック」の名目で血液検査をしてもらっています。
575優しい名無しさん:2005/04/07(木) 20:04:37 ID:VidMM0DQ
中学三年の時からみんなに注目されたり、人前で緊張すると頬がすごくぴくぴく痙攣します。
国語の本読みでは、首と声が震えてなんにもできないことがよくありました。
これはあがり症ですか?どうすればいいでしょうか?
576優しい名無しさん:2005/04/07(木) 20:31:29 ID:edwBPKs+
あがり症です。
医者いって薬もらえば改善されるみたい。
577優しい名無しさん:2005/04/07(木) 23:23:06 ID:VidMM0DQ
ありがとう
来年大学受かったら行ってみます
578優しい名無しさん:2005/04/09(土) 21:19:29 ID:T/5NFIvA
579優しい名無しさん:2005/04/10(日) 09:44:52 ID:eBKvFctp
ソラナックスって使ってるうちに効きにくくなったりするんですかね?
個人差?
580優しい名無しさん:2005/04/10(日) 19:36:01 ID:sU38OJsr
今日発表中にそばくいでした。痛くて痛くて全く緊張しませんでした。いい解決法が見つかりました。
581優しい名無しさん:2005/04/10(日) 19:43:21 ID:n5r5YEuV
歓送迎会の挨拶(せいぜい1分間か)だけのために
国産インデラル10mg×3とレキソタン5mg×2を服用して乗り切りました。
その後多少お酒を飲んでも大丈夫でした。
582優しい名無しさん:2005/04/10(日) 21:35:16 ID:A2BNTkRf
大人数の前で文字を読めなくなってしまって・・・。
何とか自分の意見を発言する、というのは大丈夫なのですが、
教科書や資料を読め、となると声が震えて・・・。
以前は過敏性大腸症候群になったりしてすぐトイレに
駆け込む状態というのにもなりました。
昔から物事を強く考えてしまう傾向が強いもんで不安に思うことが多々。
病院へ行けば楽に慣れるでしょうか。もう今大学生活踏んだりけったり・・
583優しい名無しさん:2005/04/10(日) 22:29:55 ID:6BIwyrKr
それね、痙攣性発声障害っていうみたいだよ。
584優しい名無しさん:2005/04/10(日) 23:05:09 ID:4nU3uIT/
明日から授業はじまる〜
読みを当てる先生なんだろうか・・・辛い・・
585優しい名無しさん:2005/04/11(月) 13:24:33 ID:jjCvRaEM
なんかアルマール一錠飲んだら心臓に圧迫感あって苦しかった。半分にしてみようかな。インデラルは強そうなイメージあるけど、どんな感じなんだろ。
586優しい名無しさん:2005/04/11(月) 13:28:50 ID:djzFRf8p
>>583
障害なんですか? 俺もそれなんだけど……
587優しい名無しさん:2005/04/11(月) 18:49:49 ID:QXFypszb
普通の人ができることができないのだから障害なんでしょうね。
ググればいろいろ出てくるけど、人によってある条件のもとで
症状が出たり出なかったりと違いがあるみたい。
>>582みたいに意見を言うのは平気でも本読みがダメとかね。
私もまさにソレなんだけど、同じ本読みでも英語とか他の外国語なら
私はなぜか平気だった。
588優しい名無しさん:2005/04/11(月) 21:48:41 ID:kM83mgRL
お酒を飲んだ時のように気分がハイになる薬ありませんか?
危ない薬でなく医療で認められている薬で。
589優しい名無しさん:2005/04/11(月) 22:48:02 ID:gEfW3afL
お酒を飲むしか・・・
590優しい名無しさん:2005/04/11(月) 22:51:26 ID:Iy6VsLM+
むきゃー
声も手も足もがくがく。
頭まっちろ。
今日の面接も撃沈しました。
30分の面接で30秒も沈黙作るってなんだよ・・・。
トンチンカンな答えばっかり。
私は欠陥品です。アヒャ
明日の面接はやっぱり薬飲んで臨もう・・・。

>>588
お医者さんに聴いてみたらどうですか?
591優しい名無しさん:2005/04/11(月) 23:30:48 ID:V7OUim8V
よく一緒に遊ぶ深い話もする友達と話す時も緊張してしまう。
だから安定剤は欠かせないんです。
こないだ手相をみてもらったら「常に緊張状態にありますね」
っていわれて驚愕した!
その理由を知りたいんだが・・・。
592優しい名無しさん:2005/04/12(火) 13:39:47 ID:0nSI7b6Y
30分も面接するところなんてあるんですか?
593優しい名無しさん:2005/04/12(火) 13:51:18 ID:o/m//k/h
>>592,
あるよ。この間面接行った会社での面接は45分くらいだった。(1次面接だけど。)
とりあえず、レキソタン飲んだせいか思ったよりはあがらずにすんだ。
でも、面接は回数こなしたほうが楽だと実感したよ。
594590:2005/04/12(火) 14:34:12 ID:auo78wvv
ふいー。
面接終了しました。
今日は気休めにトレドミン・ジアゼパム1錠ずつ飲んで面接に臨みました。
不安症や対人恐怖などでもらっとるお薬です。

気休めどころかめちゃめちゃ効果ありました。
昨日とは打って変わってスラスラ言葉が出てきました。(多分)
トレドミン様ありがとうございます。

>>592
集団面接で、大体30分弱かかりました。
私には地獄のように長い時間に感じられました。

>>593
45分って、個人面接ですか?
死にたくなりそうな面接ですね。
ドア開けて面接官が2人も3人もいたらきっと帰ってしまうだろう。
595593:2005/04/12(火) 15:42:20 ID:o/m//k/h
>>594 面接乙。
 個人面接だったよ。ただ、面接官が一人だったのと事前にメールでやり取りしていたのと、
その面接担当の人がいい人だったから、思ったより緊張もしなかったよ。(レキソタン飲んでたせいもあるけど。)
圧迫面接だったら・・・
596優しい名無しさん:2005/04/12(火) 22:05:32 ID:Nt442G+3
人前で発表するとき、緊張しすぎて早口になる。そのため息苦しくなり、声がうわずってしまう…。
597優しい名無しさん:2005/04/12(火) 23:49:12 ID:uACHT1I9
話し方教室も終わったわけだが、さて、圧迫面接に対して
どう対処するか検討中。

ある精神科医に行ったら、Panic Disorderの診断で、
「パキシルずっと飲め、安定剤使うな」といいやがった。
俺は普段の大勢の前でのスピーチはましになったっつーの。
圧迫面接は当面先なのは伝えてあるんだけどなー。
598優しい名無しさん:2005/04/13(水) 01:38:02 ID:OdpZuCx9
昔からあがり症&赤面症で、悩んでます。
バイト中、接客してる所を他のバイトの人(特に店長)にジーッと見られてると、もうダメぽ。
「見られてる!聞かれてる!」
っていったん意識してしまうと、舞い上がって、緊張の所為かセールストークはカミカミ…。
今思い出して、またドキドキしてきた。
でもココ読んだら、少し楽になりました。
599優しい名無しさん :2005/04/13(水) 19:42:12 ID:WiOzD2Lh
>>597
>俺は普段の大勢の前でのスピーチはましになったっつーの
ならもうこのスレは卒業です。

大勢の前でスピーチできない方々が、あらかた対象のスレですので
もう来ないで下さい。
600優しい名無しさん:2005/04/13(水) 21:50:02 ID:ndFzrW+L
>>599
面も知らないあんたに言われる筋合いはない。
601優しい名無しさん:2005/04/13(水) 21:54:06 ID:ndFzrW+L
>>599
もうひとつ付け加えておこう。

俺は圧迫面接で全部負けてんだよ。手が震えたりな。
自分で勝手に話す分にはまあ何とかしたがな。

>大勢の前スピーチできない方々が、あらかた対象のスレですので
誰が決めた?

602優しい名無しさん:2005/04/13(水) 22:26:47 ID:AAHhQUJv
圧迫面接って何ですか?
どのような職業だと圧迫面接になるんですか?
教えてくださいです・・・
603優しい名無しさん:2005/04/13(水) 22:40:25 ID:idRtrvig
社会人ですが
ここ数年、スピーチの時に震えてしまう様になったので
思い切って、今日、心療内科行ったら
レキタソン5mmを処方されました。
これで緊張してもガクガクしなければ助かるんですが


604優しい名無しさん:2005/04/13(水) 22:41:16 ID:g7mnOTRt
>>602
面接で、こっちが言ったこと全否定してかかられる場合。
なんとかしないと、と思ってたら体が震えてくる。

査定に係る上役との面接とか、資格試験の口頭試問とかも圧迫面接かな。
会話をしようという感じではないから。

そもそもはそれ以前に人前で話すことがまずかったが、
これは何とかなった(多少はましになった)。
しかし、話をこっちのペースに持っていけない場合、
やっぱり震えてくるのは変わりがない。
605優しい名無しさん:2005/04/13(水) 22:46:20 ID:AAHhQUJv
>>604
説明ありがとうございます。
発言を全否定されるなんて考えただけでも震えてきます・・・
606優しい名無しさん:2005/04/14(木) 01:46:41 ID:VIUwbTxx
8年ほど前、朝礼などで震えちゃって声も裏返っちゃって
あまりにも恥ずかしくて話し方教室に通うことにした。
しかし元々勉強や努力が嫌いであまりモノにならず。
(きちんと言うことを聞いた人は出来るようになったかも・・)

年月が経ち体格は良くなり(要するに太った)年の功で図々しくなり
以前よりは幾分マシになった。
607優しい名無しさん:2005/04/14(木) 07:51:41 ID:t7nQyUeI
大学で基礎演習の授業が始まりました。
もともと友人が少ない方で、演習のクラスで知っている人が全くいない。
それに加え、長年悩まされているあがり症が重なり緊張がダブルである。
家に帰ったら疲れきって一人で泣いてました。
こんなのが延々と続くなら死んだほうがマシかもと思った…
608優しい名無しさん:2005/04/14(木) 16:59:11 ID:oop3BYZD
辛いですね・・・。私も短大生です。その授業は読み当てられるんですか?>>607
609優しい名無しさん:2005/04/14(木) 17:10:33 ID:rmCHTNhe
以前は気力で克服できたんだが、
最近は脳が言うことを聞かなくなり、
自分では緊張するところではないと
言い聞かせていても、どうにもならなくなった。
心臓がドクドクドク言う。
末期ですね、私は。
610優しい名無しさん:2005/04/14(木) 18:12:17 ID:9UCbBH7q
>>607
私も同じでした。
演習ということは、プレゼンやるんですよね?
本番の日は心臓の音が皆に聞こえるんじゃないかと思うほど緊張しました。
知り合いがいないのがほんとうに気の毒です。
一人でも友達がいたら気が楽になるのに・・・。
でも、時間が経つにつれて確実にマシになりますよ。
その代わり一回休んでしまうとどんどん出にくくなります。
がんばれとしか言えないけど、本当につらいのなら教授に相談してみたら?

>>608
大丈夫ですか?
安定剤などをもらうとだいぶ違いますよ。
611610:2005/04/14(木) 18:14:05 ID:9UCbBH7q
間違えました。
上のレスで、
>>608>>609
です。
ごめん。
612優しい名無しさん:2005/04/14(木) 18:32:51 ID:oop3BYZD
安定剤は、なにが効きますでしょうか??この前、セロケンを
お医者さんにもらって、まだ試してないんです。飲んでるかたいらっしゃいますか?
613優しい名無しさん:2005/04/14(木) 18:41:09 ID:T1ag65NF
>>600
てめえに文句つけられる筋合いはないんだよ。
普段の大勢の前でのスピーチは出来るんだろ? 結果はどうあれ。
この過去スレ全部読んだのかよ。買い物や外食すら難儀な人も多く
いるのに、大勢の前でのスピーチは出来ますなんて嫌味でしかない。
614優しい名無しさん:2005/04/14(木) 19:40:19 ID:5qvD10Kk
このあいだ会社の面接を2つ受けたのですが
2つともあがり過ぎで意識が朦朧として倒れる手前まで逝きました・・・・
元々、人見知りも激しく初対面の人と話すのが苦手だったので
あがり易くはありましたが
今まで倒れる寸前までって事は無かったので自分でもびっくりしています
こういたのってどうなんでしょうか?
相談できる人もいないので悩んでます
615607:2005/04/14(木) 19:58:40 ID:BwPAgPYu
>>608>>610
レスありがとうございます。
クラスでディベートをしたり、研究発表のプレゼンをやったり…
といった授業です。とにかく発言が求められる授業です。
610さんの言われるとおり一度休むと二度と出れなくなりそうなので
出席はなんとか毎回しようと思います。
616609:2005/04/14(木) 22:31:00 ID:rmCHTNhe
>>611
ありがとうございます。
レキソタン処方されていますがあまり効きませんです。
617優しい名無しさん:2005/04/14(木) 23:47:38 ID:OgogfsI1
>>614 みたく面接で意識朦朧となる経験はないだろ > 613

いくら人前で話せるようになっても、結局「自己主張」ができなければ
どうしようもない。
ちなみに人前で話せるようになるのに、話し方教室をはじめ、
カウンセリングなど金と時間(2年)、結構かかった。

今は「自己主張」をあがらないでするにはどうするか、
真剣に考えてる最中。
このままだと、ほぼ確実にリストラされるからな。

>>614
俺がこの状況。
安定剤を1日の最大量持っていったけど効果なし。
どうするか検討中。
さらに強い薬を使うか、会社の面接(入社に限らない)の
ロールプレイをしてくれるところを探すか...
618優しい名無しさん:2005/04/15(金) 00:48:45 ID:2xszLFKV
>>617さんがもし10〜30代前半で近くにジョブカフェ(若者向けハロワみたいなもの)等が
あるのならそこで面接の練習できるよ。どこのジョブカフェでもやってるかは定かではないけど。
619617:2005/04/15(金) 01:14:38 ID:4+pqvPj1
>>618

情報ありがとうございます。
ちと調べて行ってみるか...
年齢はOKなんで。
620優しい名無しさん :2005/04/15(金) 19:37:45 ID:S7Zbij0z
意識朦朧となったことはあるよ、面接で。
621優しい名無しさん:2005/04/15(金) 21:39:49 ID:QHXfkySJ
本読み当てる先生じゃなくてよかった・・・
622優しい名無しさん:2005/04/15(金) 22:02:31 ID:QHXfkySJ
事務職されてる方いますか?
623優しい名無しさん:2005/04/15(金) 22:41:10 ID:jWBsX/W+
あがり症にとっては語学とかの少人数授業は地獄ですな。
そのことばかり考えてどうしようもない。
624優しい名無しさん:2005/04/15(金) 22:45:31 ID:3ZgSi+9v
結局自分との戦い。
さっきの自分は他からはどう見えたのだろう?
などと無駄なことを何故考えなければならないのか。
625優しい名無しさん:2005/04/15(金) 23:17:46 ID:k1RPbSV8
あがり症なのに、コールセンターに入社しちゃった・・・。
死にそう
626優しい名無しさん:2005/04/16(土) 00:41:35 ID:7UHoDgYb
学校で授業を選択するとき、本読みを当てる先生かどうかを友達から聞いて、
当てる先生だとわかったのでその授業の受講をやめてしまいました。
他の人から見れば「たかが本読み」と見られそうだけどあがり症の人からすれば
すごく大きな問題ですよね。
興味がある授業内容でもそんなことに左右されてしまうなんて、なんだか損してる気がします。
627優しい名無しさん:2005/04/16(土) 19:42:57 ID:6rNHfikw
スピーチとかで声が震えない人って、緊張しない人なのかな?
それとも緊張はしてて心臓バクバクなのに声は震えないとか?
いいなぁ…声が震えないっていいなぁ…
628優しい名無しさん:2005/04/16(土) 20:03:34 ID:4XBBlvf9
俺の場合、緊張とかいうレベルじゃない。
発言前になると、心臓がバクバクしすぎてマジで寿命縮んでるよ。
もう少し年取ったら、緊張で死にそうだよ
629優しい名無しさん:2005/04/16(土) 21:37:14 ID:LSVDJQC5
顕在意識を落ち着かせても、下意識がざわついていたら意味がない。
630優しい名無しさん:2005/04/16(土) 23:34:36 ID:na4sLnFF
発表とか、そういうときだけものすごい心臓バクバクして倒れそうになる…。
手はなぜか冷たかったりして気持ち悪い。赤面もしてしまう。
631優しい名無しさん:2005/04/17(日) 00:13:01 ID:vKjPRI1U
ワテクシも超緊張しますが我が子も・・・
こんなの遺伝して欲しくないな・・・
632614:2005/04/17(日) 01:02:10 ID:zkoe8x6y
やっぱりどこか相談した方がいいですかね?
人に内緒で出来ればいいのですが・・・
633594:2005/04/17(日) 01:24:20 ID:GlRgrMGh
>>614
私の書き込みか?と思うほど同じ状態です。
あなたも就活ですか?
お互いがんばりましょう。

ほかの人に相談すると、皆決まって「慣れだよ」という。
私はそんなんじゃないと思う…。
このあがり方は尋常じゃないよ。

>>631
遺伝てあるんですかね。
私の父があがり症で安定剤飲んでます。
余計なものを受け継いでしまったのか、私…。
634優しい名無しさん:2005/04/17(日) 10:30:43 ID:pNen/5g/
私の両親はあがり症と無縁です。だから理解がありません。
授業中の本読みで声が震えて辛いと相談したら、
くだらないと言われました。心療内科に行きたいなんて言えません。
だから親もあがり症って人が羨ましい。
635594:2005/04/17(日) 21:31:41 ID:c+WM4h2y
>>634
親は、私が人見知りが激しくてあがり症だってことはわかってると思うけど、
ここまでひどいものだとは思っていないようです。
特に母は、精神科行くって行ったら「とんでもない!」って言ってましたし。
友達とかよりも、親を納得させるほうが難しいのかもしれませんね…。
自分の子供がすでに精神科通いだと知ったらどうなるんだろう、うちの親。

知り合いの人に「あがると手も足も声も震えてどうしようもない」と言ったら
「なっさけねー!」と鼻で笑われました。くそっ
636優しい名無しさん:2005/04/17(日) 22:19:47 ID:FrCYNdQW
>>635
つまり親に内緒で病院通ってるってことですよね?
私もそうしようかな…でもお金とかどうしよう。

あがり症って、そうじゃない人は軽いことだと思って笑うけど、
こっちは死にたいくらい悩んでる。親にも理解されない。その温度差が辛い。
637594:2005/04/18(月) 15:18:33 ID:4PAzQx0I
>>636
私の場合は一人暮らしをしているし、ある程度自由に使えるお金があるんです。
まあいちいち言う必要もないしね…。
またあがり症だけじゃなく、他にも重い症状があるので病院に行っています。

お金とか問題が起こりそうなら、
まずは親を説得してみた方がいいと思います。
他の方はどうなんでしょう…。
638優しい名無しさん:2005/04/18(月) 19:54:11 ID:M4IKi57a
家族を説得したいのは山々だけど
自分以外超タフなんで理解度ゼロです
就職面接であがり過ぎてしまって悩んでると話してみたりもしたのですが
親の知り合いのやってる工事現場の仕事にいれられれそうになって以来
他に色々あってもう説得とかはダメだと思ってます・・・・
639優しい名無しさん:2005/04/18(月) 21:15:29 ID:is7Ey7dz
あがり症って慣れればなんとかなるとか、そういう単純なものじゃないよね。
私もいろいろ頑張ってみたけど、その度に笑われたり馬鹿にされたり…もちろん克服できた人はいるんだろうけどね。
私は中学位からいきなり極度のあがり症になった。それまでは人前大好きだったのに。
親は小学生までのイメージをもってるから私があがり症なんて気付いてない。
結局社会人になった今、誰にもばれたくないので保険証を使わず、全額自己負担で病院に通って薬貰ってます(お医者さんは呆れてたけど)
薬はかなり効いてるよ。
640優しい名無しさん:2005/04/18(月) 21:21:40 ID:1rS5YVN3
どんな薬もらってます?抗不安薬ってどうなんでしょう。
641優しい名無しさん:2005/04/18(月) 21:45:40 ID:is7Ey7dz
私はデパスとミケランを貰ってます。飲むとちょっとまったりした気分になります。人前でスピーチをする機会があったのですが、あまり緊張しなかったです。今までだったら全身も声も震えまくりだったと思います。
642優しい名無しさん:2005/04/18(月) 21:52:12 ID:1rS5YVN3
なるほど、デパスですか
自分もデパス0.5mg飲んでるんですが少ししか効きません。
どれくらい飲んでますか?
643優しい名無しさん:2005/04/18(月) 21:56:48 ID:AyUAOLyY
私もまぜてもらいます…私も何度かこのスレに来てて、今日久々に来てみました。
授業で本読みはきつすぎます…ガッタガタ震えまくるし、頭真っ白になって、足元から血が逆流する感覚になります。
薬は耐性つくのが怖くてあまり飲めませんが、今度授業でかならず当たります。本読みです。
クスリ飲もうかと思っています。持っているのはソラナックスです。
3錠くらい飲んでも平気でしょうか?
あと自己負担でもいいから薬局で処方してもらうのは無理かな…無理か。さすがにoyz
644優しい名無しさん:2005/04/18(月) 22:03:37 ID:is7Ey7dz
やっぱり個人差があるんですね。
私はミケランとデパスを朝1錠ずつ飲んで、お昼過ぎにデパスをもう1錠飲んでます。
最初はソラナックスだったけれどほとんど効かなかったので、この組合せに変更になりました。
あまり効かないなら先生に相談してみては?
645優しい名無しさん:2005/04/18(月) 22:13:23 ID:AyUAOLyY
実はですね…私、診察時間過ぎても行かなくって(早く言えばドタ?連絡いっさいしてない)からもう今まで行ってたとこ行けない…当たり前だけど私が悪い。
でもその先生は冷酷な感じで合わなかった。
病院、変えよう。
レキソタン一回も使ったことないなぁ…とにかく落ち着いて読みたい!!
組み合わせとかあるんですね〜!
646優しい名無しさん:2005/04/18(月) 22:27:50 ID:1rS5YVN3
なるほどなるほど。参考になります。
647優しい名無しさん:2005/04/19(火) 02:34:03 ID:YWy9UHu0
大学って大きな教室でやる講義で本読みなんかさせないって思ってたら
先生はマイクを渡して読ましていました。ランダムなんで誰に当たるか分からない。
生きた心地がしませんでした。

前に大人数の前でやらされたプレゼンでは終わったあと友達に
「なんであんなに泣き声なの?」って言われました。死にたかった。
声が震えたことより後から突っ込まれるほうがツライ。
648優しい名無しさん:2005/04/19(火) 12:41:30 ID:5HZZjhCM
普段はよいのですが朝礼とか改まった場になると気分が悪くなる、薬も効かない、困ったもんです
649優しい名無しさん:2005/04/19(火) 15:08:22 ID:WXNe1muy
「声が泣いてるみたい」なんて言われたらマジで泣きそうだよ!ホントにわからんよ。普通の人には。
読んでる途中に声が出なくなった時に聞こえてきた笑い声がかなり辛かった。

もう本当に最悪。はっきり言ってトラウマだよ。
痙攣性発声障害?それかもしんない。
特効薬?とかないのかなぁ。
650優しい名無しさん:2005/04/19(火) 16:54:44 ID:mDzBy+jS
声が出なくなるって、緊張で心臓がばくばくして息切れするからだよね。
それなら自分と一緒です。
自分はインデラルで解消されたよ。
インデラルで動悸がけっこうおさまるので、ふつうの声が出せるようになったよ。
心療内科でもらってます。
インデラルは動悸を抑えるだけで緊張感自体をなくすわけではないので、レキソタンも一緒に飲んでます。
緊張からくる動悸・息切れでどうしようもないくらい悩んでる人は、選択肢のひとつとして考えてもいいと思う。
651優しい名無しさん:2005/04/19(火) 17:34:30 ID:/o9/owtA
インデラル凄いですよね。
自分も話し方教室とか行ったけどやっぱりインデラルが一番効いた。
震えとか心拍数の増加とかが解消されるから結局緊張しないですむんだよね。
本読みとかプレゼンとか、緊張するだろうなって思ったら飲んでみては?
対人恐怖とか重いものになってくると難しいけど、軽いあがり症の人はインデラル効くよ。
652優しい名無しさん:2005/04/19(火) 18:10:25 ID:uH5u+BE+
健康診断で脈拍とられんのがすんごい苦手。
ここでドキドキしちゃいかーんって思うとすんごいドキドキしてくる。病気と間違われちゃう。
653優しい名無しさん:2005/04/19(火) 18:43:42 ID:WXNe1muy
インデラルですね!すっごく参考になります!
私の場合動機はすっごく速い上に強く打つので倒れそうになるくらいです。
それが多少なりとも解消されれば自信つきそうです。
でもその薬はなんていえばもらえるのですか?(そんなこと聞くようなことじゃないですが…)私も心療科に通ってましたが、動悸が激しいと言ってもソラとかデパばっかりしか処方されないです。
「インデラル処方して下さい。」なんて言いにくいしなぁ〜
654優しい名無しさん:2005/04/19(火) 18:48:04 ID:XoviY76A
心療内科で、インデラルを処方して欲しいと言ったのですが、
なんやかんやで処方してもらえませんでした。
コンスタンをもらいました。効くのかな?
655優しい名無しさん:2005/04/19(火) 18:59:11 ID:687FaYzK
>654
コンスタン効かないよ、気分は楽になるそうだけど・・もともと
緊張するなんて動悸が起こり普通でない状態になるわけで
それを抑える薬が欲しいんだよね、気分が良くなったって動悸は起こる
俺もコンスタンだったけど効かなかった
656優しい名無しさん:2005/04/19(火) 19:26:55 ID:XoviY76A
そうなんですか・・・
やっぱりインデラルしかないのかな。
>>655
657優しい名無しさん:2005/04/19(火) 19:33:55 ID:WXNe1muy
内科に行ってもらえないかな。
デパスもソラも効かないし、もうこれに賭けてみよう。緊張って動悸がおこるからいろんな症状が出てくるかんじだし。
逆にドキドキがそんなひどくなかったら自然と気持ちも落ち着きそうだ。
658655:2005/04/19(火) 20:00:48 ID:687FaYzK
>>656
俺はね、人によってはどうかな、大事な場面でないのなら一度試したら?
インデラルは先生に異常なほど心拍数が上がるので辛いと言ったら処方してくれたけど
だけど脈拍数を整える薬と書いてあってさ、薬で抑えるって怖くて飲んでないんだ

>>657
ドキドキ感が無くなれば自信がつくのは確かだよね、薬に頼るのな間違いだとか
言う人も居るけど例えば3日に3回、3日に2回その1日飲んでない日に体の異変が
起こってもいいじゃない、そんな感じで俺は受け止めているよ。
659優しい名無しさん:2005/04/19(火) 21:26:17 ID:uz+bzCX7
インデ○ル、効きません。
つられるな。
660優しい名無しさん:2005/04/19(火) 21:37:07 ID:fx7jv91b
精神科でインデラルが欲しいという場合は、相当の理由が
必要なはず(降圧剤・不整脈治療剤であって、いわゆる
あがり症は適応外だから)。

精神科で医師を説得するのが困難である場合は、
むしろ個人輸入のほうが早いのではという気がする。

精神科医で出さないのも不思議ではない。
リボトリール+レキソタンという組み合わせも考えられるから。
(リボトリールならてんかん薬ということで出しやすい?)
661優しい名無しさん:2005/04/19(火) 21:45:19 ID:1T4r2ue+
私は対人恐怖、あがり症。自分の悩みは顔の痙攣。人と普通に話してるときでさえも緊張状態になると痙攣。
結局、見られてる自分を意識しすぎてる。幽体離脱でもしてるんじゃないか?ってくらい。
自分のキャラクターに入り込んで表現することに、熱中できないんだよ。
もともと、見てほしい!目立ちたい!願望はあるから、あがり症はその裏返しだと思う。
全然あがらず、むしろ表現して評価されるの大好きな友人の一人は超マイペース。つくり笑い無し、辛口、喜怒哀楽激しくない。
そこから対人恐怖は作り笑いをしないとましになることに気付いた
662優しい名無しさん:2005/04/19(火) 21:55:26 ID:1T4r2ue+
結局、人によく思われたい願望もあるし、私がよく思うことは
人を楽しませたり、心地よくさせたいとか、他人へのサービス精神が強くない?
自分が楽しい、自分が心地よいって観点を通り越しちゃってるんだよね。
本読みも、自分の納得する読み方を追求するといいかな。
スピーチも、多少おもしろいこと言わなきゃ、と思うとプレッシャーでダメになる。
普通のつまんない自己紹介で十分、作り笑いの必要無し、
スピーチをこなすことに集中して、聞いてる人間はおまけだと思えば、少しは。。楽になるか?!
663優しい名無しさん:2005/04/19(火) 22:29:35 ID:mDzBy+jS
インデラルは動悸を抑える薬ですよ。
だから緊張による激しい動悸から息切れがして、声が出なくなる人には効くと思います。
本読みなどで、次に言うべきことは頭ではっきりわかってるのに、息切れのために声が出ないとか。
動悸・息切れよりも、緊張して何を言えばいいかわからなくなる、って人はインデラルよりも抗不安薬の方がいいと思う。

自分は心療内科で、動悸がひどいからインデラルが欲しい、って言ったらくれた。
664優しい名無しさん:2005/04/19(火) 22:34:24 ID:9gUp3/Et
俺の場合、相手が一人のときはそうでもないんだけど群衆の前で喋るときは不安でしょうがない。
二週間に一回やらなきゃならない朝礼当番は前夜から憂鬱で、直前には心臓がバクバクと鳴っている。
結局、自分で自分を追い込んでるんだなあといつも思う。
自分の行動の出来を自分で採点するのってのは必要なことだと思うけどね。
過去になんらかの出来事があり、そのトラウマが自分をこういう心理状態にしてるのだとは思うけど
それがなんなのか…、小さな頃からそうだったので今では全然分らない。
665優しい名無しさん:2005/04/19(火) 22:35:44 ID:eFNkgGKA
最近、あがり症になった
認めなくなかったが、どうやらあがり症になったようだ

人前で話す機会が多い職業なので、これは致命傷だ
転職すべきか、あがり症になった自己を見つめ直して
治療に専念すべきか・・・

困ったものですよ
666優しい名無しさん:2005/04/19(火) 22:44:59 ID:XoviY76A
>>心療内科で、動悸がひどいからインデラルが欲しい、って言ったらくれた。

私もそう言ったらくれるかな・・・もう藁にもすがる思いです。


667優しい名無しさん:2005/04/20(水) 00:33:59 ID:rGV1dAUG
>>663

おくすり110番を調べ、かつ精神科医の話と一致していたことから
>>660 の記載をした。

精神科医の話によると、動悸でも120拍/分オーバーの状態が
続くくらいでないと処方は原則しない、とのこと。
(面接試験とか相当やばい状況の時は処方する、と言ったが、
原則はパキシル+マイナートランキライザーだそうな)

前回面接で失敗したときは、ソラナックスが無効だった。
いろいろやってみて(※)、どうしても駄目だった場合に、
薬漬けにならない程度に薬をもらう予定。
(※)ビジネスマナーのマンツーマンの教育を受けることにした

ちなみにレキソタンはわりとよい感じに効く。
668優しい名無しさん:2005/04/20(水) 00:54:17 ID:tzlYssQV
輸入品はだめなの?
ググッたらたくさんでるけど。
669優しい名無しさん:2005/04/20(水) 11:32:30 ID:ix+7yf+Y
EFTやったらあがり症治ったよ
670優しい名無しさん:2005/04/20(水) 14:01:15 ID:2ktFjwUx
EFTってなに?
671優しい名無しさん:2005/04/20(水) 15:49:45 ID:m+xf89nm
>>669教えてください。
インデラル試してみたいけど処方されにくいらしい…?「緊張すると異常なくらい動悸が激しいんでインデラル処方してもらえませんか?」と内科で聞くのはおかしいかな…
672優しい名無しさん:2005/04/20(水) 16:27:31 ID:Pt4MJNgK
緊張して体が震える・過呼吸でまともに喋れないっていうのが毎回のパターンで
もう5年以上どうにも治せないまま今に至るわけだけど、
昨日のスピーチはそれに加えてじんま疹まで出ました…。

終わった後、同僚が「何か慣れないものでも食べた?」って言うから
「?」と思ったらヒザから下あたりの皮膚がすごい真っ赤。
途中、足がぽーっとあったかくなった感覚はあったけどまさかこんな…
制服だしきっとみんなにバレた…。
自分でも気付かないうち変なもの食べてたのであってほしい。
ただでさえ悩んでるのに悩みの種増やすな体のバカー!!
673優しい名無しさん:2005/04/20(水) 16:54:48 ID:ix+7yf+Y
>>670-671
思考場療法ってやつの一種なんだけど、一人で出来て簡単なんだわ。
効果は個人差があって、効かない人もいれば一発で治る人もいる。

スレはこれ↓ 心理学板へのリンクもあるからそっちも参考に。
TFT(思考場)療法ってどうよ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1113560671/

実際にあがり症だった漏れも治ったので紹介してみた。
みんなの気持ちが痛いほど分かるんで。
674優しい名無しさん:2005/04/20(水) 17:55:07 ID:RDaOuzFB
そういえば小学生の時に本読み出来ない子いた。中学になったら大丈夫になったけど。あたいもすごーくあがり症+対人恐怖症 慌てるがためにミスが多発→パニック→萎縮の道たどる。
675優しい名無しさん:2005/04/20(水) 20:29:21 ID:rGV1dAUG
>>673

とりあえず値段の安いEFTの本をamazonでワンクリックしてみた。
効果は...試してみてからだな。
676優しい名無しさん :2005/04/20(水) 21:54:26 ID:Nrxk7v0t
E○T?は初耳、何か、やばそうな気がする。あちこちのHPを見た限りでは。
心療内科に行ってからでも遅くはないと思う。自作自演の様子が・・・・・
669氏の書き込みに不信。症状、総額費用、行った医院は?
あがり症がそう簡単に治るとは、このスレからも推測できるしね。
677優しい名無しさん:2005/04/20(水) 22:17:48 ID:Dqcr1Hol
藁にもすがりたい。
678優しい名無しさん:2005/04/20(水) 22:19:44 ID:eYaVoQ+L
食べ物で抑える効果があるものとかないのかな?
自分ひとりで出来る訓練でも可
679優しい名無しさん:2005/04/20(水) 22:40:16 ID:x6NSR3oO
明後日は論文の発表会です。一人40分私がトップバッターです(泣)
今から緊張して全身震えまくってます・・・

関係ないけど、レキ&デパ大量に売ってくれる方いましたらメールください。。
680優しい名無しさん:2005/04/20(水) 23:01:48 ID:1q6Qt4/F
>>679
うわぁ、大変だ。
緊張って後になるほど高まるものじゃない?
トップバッターなんて、一番いいじゃないか!(と思い込もう)

素敵な論文発表してきてください。
陰ながら応援してるぜい。あなたならできる。
気休めでも深呼吸、自己暗示。
外を軽く走るのもいいらしい。(by心理学の先生)

私も6月に発表だ。
90分私の時間…。
発表の後、教授と皆からダメ出しの嵐。
681優しい名無しさん:2005/04/20(水) 23:12:18 ID:ix+7yf+Y
>>676
自作自演なんてしとらんよ。
EFT(なんで伏字???)は本読んでやっただけだよ。
一人で出来るのが売りだし。費用は本代だけ。
副作用もない。

別にやってもやらんでも俺は損せんのでどうでもいい。
個人的には薬に頼るのはあまりよくないと思うので違うアプローチを紹介してみた。
682優しい名無しさん:2005/04/20(水) 23:23:05 ID:rGV1dAUG
>>681

「薬に頼るのはあまりよくない」の件を除き、
面白いアプローチが出てきたな、とは思った。

医者に通って1回数千円、カウンセリング1回1万円くらいと
すれば、本代1680円は安い。
仮にうまくいかないとしても古本屋に叩き売ればいいし、
宗教のにおいがするなら速攻ゴミ箱行きにすればいい
(さすがに宗教のにおいはわかるつもり)。
683優しい名無しさん:2005/04/21(木) 00:27:43 ID:B+N7CLWO
>>681
 あなたが読んだ本はどれ?
684優しい名無しさん:2005/04/21(木) 05:03:50 ID:drbUL5gs
651ですけど、自分はインデラル、個人輸入というか通販で買いました。
ちょっと高いけど、でもあの寿命の縮むようなバクバク感が無くなるなら安いもんです。
日本では違うけどアメリカではあがり症の薬として認められているようです。
ただ心拍数と震え対策なので、他に原因がある人には効かないかも。
あとはできるできるって毎日言い聞かせておくことかな。
インデラルがあるから大丈夫って思うだけでだいぶ違うと思う。大丈夫だ石みたいなもん。
あれ、すげー自分緊張してないって感覚になったら勝ち。
でも当分インデラル手放せないな…まだ再発しない自信ないし…
685優しい名無しさん:2005/04/21(木) 07:50:08 ID:RJxKW54B
そうだよ、緊張していると自覚するのは動悸がある時、だから全てか不安になる。
686優しい名無しさん:2005/04/21(木) 07:59:58 ID:fWEGshh5
>>684
宣伝のつもりは一切ありませんが、私も個人輸入しました。
学校で本読みが当たると分かっていたので飲んでみました。
私の場合、心臓のバクバクを完全に抑えると言うことは無理でしたが、
飲まないよりはマシだったと思います。声もほとんど震えてなかったと思います。
それほど震えなかったので落ち着いて読めた気がします。
でも、私は声量がなく声が小さいのでそのへんの改善が必要だと思いました。
687優しい名無しさん:2005/04/21(木) 17:48:02 ID:ku31xbKv
個人で使うときは気をつけてね
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2149014.html
688優しい名無しさん :2005/04/21(木) 20:20:02 ID:z1o4g7R5
個人輸入物のインデラルって純国産と成分が違うと聞いたことがある。
心療内科にいけよ。インデラル以外にもいろいろな処方があるから。
689優しい名無しさん:2005/04/21(木) 20:27:22 ID:g519G7mb
>>687
インデラルって、高血圧の薬なんですね。
あがり症治療薬として日本でも認可しないのだろうか。
レキ&デパよりも効くのかな
690優しい名無しさん:2005/04/21(木) 22:23:39 ID:XkgqS3Jk
心療内科に行きたいって親になかなか言えません
どうすればいいんですか
691優しい名無しさん:2005/04/21(木) 22:27:28 ID:XcUKIuQ0
心療内科でフツーにもらえたよ>インデラル

ソラナックス、インデラル、デパス、ワイパックスを大量に混ぜて飲んで
司会したらあがらなかった。いつもなら声が震えてきて5秒も持たない。
一時間後、眠くなって爆睡してしまったけど。
692優しい名無しさん:2005/04/22(金) 03:50:10 ID:PE9OPMBM
低血圧で喘息ぎみの男性です。
インデラル は向かないのでしょうか。

693優しい名無しさん:2005/04/22(金) 06:57:00 ID:nue4bFS3
>>692
インデラル処方時の血圧によります。
もともと降圧剤等ですし。
処方外適用で投薬してトラブったらどうなるのということですかね。
694優しい名無しさん :2005/04/22(金) 19:19:29 ID:VEd6A0Mf
>>691
司会って何人位の規模だったんですか?
695優しい名無しさん:2005/04/22(金) 21:24:12 ID:fEI8KZhf
明日、内科に言ってインデラルなんとか処方してもらおうと思います。
「動悸が凄く激しくて…云々…インデラルっていうお薬を以前ほかの病院で処方されたんで飲んでみたらすごく効いたんです。できたら処方してください。」
と言うつもり。
言うタイミングがわからんが、とにかくマシンガントークでバーッと喋ってしまおう。
モノは試し。インデラル効くことを願ってなんとか処方してもらいたい。
696優しい名無しさん:2005/04/22(金) 22:25:03 ID:24UEe3Uw
このスレを見て悩んでるのが自分だけじゃなくて安心しました。でも、実は明日皆の前で卒論の構想を発表しなくてはいけず、今準備中なのですがすでに動機がして苦しい…きょどらないか不安です。誰か勇気を下さい。
697優しい名無しさん:2005/04/23(土) 02:16:21 ID:B7quZdwi
自分はドキドキしすぎて苦しい時はウーロン茶かなんかをがぶ飲みして乗り切れるときがある
698優しい名無しさん:2005/04/23(土) 03:11:35 ID:6FOO8PhU
おれは電話応対だけでもドッキドキだよ。
699優しい名無しさん:2005/04/23(土) 03:56:51 ID:iiJh3Ujw
>>673

本(ISBN4-393-36463-5)が届いた。
ざっと見た感じ、問題はなさそう。

ただ、問題点の洗い出しが面倒。
700優しい名無しさん:2005/04/23(土) 10:15:12 ID:+IcaH1/V
俺は大学の語学の授業に出席するだけでダメ。
当てられてもいないのに心臓がやばいぐらいドキドキw
最近は何か同時に両手が痺れるようになった
701優しい名無しさん :2005/04/23(土) 16:26:53 ID:i6gctM7/
インデラルは動悸が多少緩和される程度の薬だよ。
飲んでも通常以上の動悸はあるよ。
あがり症に劇的に効く魔法の薬では決してありませんよ。
レキソ、デパスやランドセンのほうが俺には効くけどなあ。
702優しい名無しさん:2005/04/23(土) 16:49:19 ID:sn7VESzf
ひとそれぞれ
703優しい名無しさん:2005/04/23(土) 20:31:13 ID:lVgzq+rC
教育実習にいかなきゃならないのに、近年あがり症が酷い…
人生最大の危機になることは間違いない
704優しい名無しさん:2005/04/23(土) 23:26:38 ID:EvwKXQQV
691です
>>694
学校の全体集会の司会で1000人規模
705優しい名無しさん:2005/04/23(土) 23:42:23 ID:sYwLpcXu
TFTであがり症克服した人へ質問。
恐怖症のアルゴリズムですか?
私はチューニングに苦労します。というのも、実際その場面にいないと緊張できなくて。
克服したかたはどうでした?詳しく教えてください。
706優しい名無しさん:2005/04/23(土) 23:52:11 ID:xDb59USp
>>700
分かる分かりすぎる。
名前呼ばれる時すらドキドキするしな。読まされるのとかほんときついし。ふう
707優しい名無しさん:2005/04/24(日) 00:34:13 ID:DJPy97d3
>>695

インデラルが不整脈を抑える有効率は6割弱(※)だから、
魔法の薬とは思わないほうがいいかも。

あと、飲んでから後、最高に効くまでの時間は1時間半(※)な。

(※)添付文書の記載による
708優しい名無しさん:2005/04/24(日) 01:22:40 ID:PdgZKx/4
>>703
そうそう
始まる前にすでに自分を追い込んじゃうんだよね
709挙動不審:2005/04/24(日) 02:08:24 ID:FsHQx5Cm
思ったんだけど学校とかで緊張する場合、友達少ない人多くない?友達多い人であがってる人見たことナイよ。友達の前で喋るのって平気やろ?逆に知らん奴の前で喋るのは緊張するやろ?だからみんなを友達にするんだ!
710優しい名無しさん:2005/04/24(日) 08:03:01 ID:8eQIqiiH
逆でしょ
711優しい名無しさん:2005/04/24(日) 13:21:15 ID:a/AsZOf2
喫煙者は煙草止めてみ。
712優しい名無しさん :2005/04/24(日) 15:20:45 ID:c9seLc5I
>691、704
嫌味で書き込みするな。馬鹿野郎。
1000人規模の司会をまがりなりにも出来ましたなんて奴はもう来るな。
ここは床屋に行くにも難渋している人の憩いの場なんだよ。
713優しい名無しさん:2005/04/24(日) 16:03:04 ID:/DfmQZKv
>>712
>>691って別に嫌味には聞こえなかったけど。。

>いつもなら声が震えてきて5秒も持たない。
ってんだからここに来っておかしくないよ
714優しい名無しさん:2005/04/24(日) 16:12:26 ID:8eQIqiiH
>>712
2ちゃんでそんなこと言ってもしょうがないだろw
715雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/04/24(日) 16:32:54 ID:zLbdk2iB
>>711
なぜ?禁煙しようか迷っている最中だから情報キボン!!

>>712
まあ床屋に行くにも難渋している人の憩いの場っていうのだけは同意。

ほんと床屋にもイケね-よorz
ところで対人恐怖症とあがり症って違うん?
716優しい名無しさん:2005/04/25(月) 07:29:22 ID:JzuyQ1KX
今日発表あるよ…死にそう…う〜つらい。
717優しい名無しさん :2005/04/25(月) 12:40:50 ID:JJiAePhj
僕も691・704にはムカツク
718優しい名無しさん:2005/04/25(月) 14:02:49 ID:5KlFxN0r
>>716
がんばれ!
きっと終わった後は爽快感が味わえるよ。

>>715
私も美容院行くの大嫌いです。
あの緊張感、耐えられない。
去年の秋にお母さんと一緒に行ったっきりご無沙汰です。

私はもともとあがり症だったんですけど、
大学生になってから対人恐怖症になりました。
もしかしたら、あがり症の人は対人恐怖症になりやすいのでは?
719優しい名無しさん:2005/04/25(月) 20:54:44 ID:yXZyutFm
片手の中指をもう一方の手で強く握ると緊張が治まるって、伊藤家の食卓で言ってた気が。
人差し指だっけか?かなり昔の放送だから忘れちゃったよ。。。
720優しい名無しさん:2005/04/25(月) 21:15:15 ID:6MGx2GgF
>>719
おねいさんゆびだよ
721優しい名無しさん:2005/04/25(月) 21:56:53 ID:yXZyutFm
>>720
まじか!?覚えてる人いたとは…ちょっと感動。
右手と左手はどっちが押さえるほうでも関係なかったよね。
722優しい名無しさん:2005/04/25(月) 21:59:54 ID:JzuyQ1KX
薬指のヤツやってたなぁ…でも効果ほぼなし
>>716なんですけど、終りました…声震えたら咳払いしてごまかした。
なんとか終わってよかった…けど来週にまた本読みが…しかも1ページまるごと。
死ぬかも。
マジで。
インデラルがはげしく欲しいです。
効果あるのか、一度試してみたい。
通販で買った人は、どれくらいで届きましたか?インデラル。来週の月曜までに間に合えばなぁ。
723優しい名無しさん:2005/04/25(月) 22:10:28 ID:6MGx2GgF
>>721
確か左手の薬指を右手で握る。
724優しい名無しさん:2005/04/25(月) 22:23:17 ID:AZYUXvUv
心臓がバクバクなる上に、震えが来て、喉が渇く。
気がついたら息も出来ないし、声なんか出るわけない。
酷いときには胃が痛くなる、吐き気がする、しまいには下してしまう!!
どーしよ〜〜
725718:2005/04/25(月) 22:48:10 ID:5KlFxN0r
>>722
お疲れ様です。
無事に終わって何よりです。
発表ができたのなら本読みもきっとできますよ。

インデラル気になります…。

>>724
私もたまに下します。
トイレお友達。
緊張の上におなかゴロゴロはまじで生き地獄ですよね。
726優しい名無しさん:2005/04/25(月) 22:49:29 ID:WCq7rhNn
みなさん、自分に自信がなかったりします?
それとも、単に人前に立つ時だけ困るのですか?

私の場合、自分がそこにいても良い、と肯定することでなんとか人前に立てるように
なってきた気がします。まだ声が震えて視線も定まりませんが。
727優しい名無しさん:2005/04/25(月) 23:48:37 ID:smk7Gyxz
本読みがあるよー 助けてー 辛いー
728優しい名無しさん:2005/04/26(火) 01:24:44 ID:j5K2hKz+
インデラルが欲しい人へ:

一応、劇薬指定なので注意。

個人輸入しても10mg100錠で5000円程度(AstraZeneca純正)。
ジェネリックでよければ40mg100錠で5000円程度。

1回の使用量は20mgからスタートだから、純正なら50回、
ジェネリックなら半分にカットして200回分。

医者を説得するのが難しいとか、大量に欲しいとかであれば、
10mg錠が17.8円、あと医師・薬剤師の処方代を考えたら
個人輸入したほうが早くて安いかも(1週間程度で届く)。

ちなみにαβ遮断薬であるアルマールには、しっかり
「本態性震戦治療薬」の記載があるので、あがり症であれば
こっちのほうが医者では手に入れやすいかも。
住友製薬製なので個人輸入は無理。

なお、どちらの薬も有効性は6割程度と書いてあった。
729優しい名無しさん:2005/04/26(火) 07:43:14 ID:Abz9xKeU
やっぱ自分で飲むのはコワイなぁ…
医者じゃないからよく知らないし、飲んで具合悪くなりそうだ。

でも飲みたい!(`・ω・´)
730優しい名無しさん:2005/04/26(火) 11:32:34 ID:boZnjDLQ
>>726
俺はやっぱり自信がないよ。自信が無いから人前にも立てない。
不安でしょうがない・・・今抗不安剤飲まないようにしているけど、やっぱり飲むかなぁ。
でも常用すると抗鬱剤と違って離脱症状があるっていうし。

インデラル・・・試してみるか・・・
731優しい名無しさん:2005/04/26(火) 13:04:26 ID:Tw+aSjFx
個人輸入のインデラルと日本純正のインデラルは成分が違うよ。
一連の書き込み、出来レースみたいだな。少なくとも結果的には。
728は個人輸入業者の名前をフルネームで書いていますね。
732優しい名無しさん:2005/04/26(火) 21:58:15 ID:d5vtRelH
インデラル売ってるサイトのURL教えてください。
733優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:26:42 ID:j5K2hKz+
>>731

日本製のは住友製薬製造だから、混ぜ物はちがうでしょう。
有効成分(塩酸プロプラノール)は同じ。

しかし、インデラルってそんなに効くもんかねぇ...
お守りにはなるかもしれないが。

Googleでひっかければ輸入業者はいくらでも出てくるし、
また、輸入業者については特定したつもりはないけど、
2ちゃんねる御用達といえば1つに限定されますな。
どこの業者も、当該業者の価格見てるみたいだし。
先日、冷やかしで個人輸入業者の店に入ってみたら、
やっぱり当該業者関係だった。

ちなみに俺は使わないでもう少しがんばってみる。
734優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:42:43 ID:xp3KXSPr
薬に頼ってたら薬がない時にパニックにならん?
おりはそっちの方が心配だが。
735優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:55:24 ID:j5K2hKz+
>>734

それの心配はあって、

・薬抜きでいけるところまで行ってみる
・どうしても駄目だったことが生じた場合に、5回分くらい薬をもらう
・ここぞという場面で使う。使って駄目ならゴミ箱行き、
 いけるならOK
・あとは、伝家の宝刀としてお守り(頓服)として持ち歩く

といった使い方を考えてる。
もともとが高血圧・不整脈治療薬だからね。

ただし、自己責任において使うのであれば、他人の個人輸入等を
妨げる理由はなにもないので、「だいたいこれくらい」という情報提供を
してみた。

誤記訂正:塩酸プロプラノール→塩酸プロプラノロール
736691:2005/04/26(火) 23:23:55 ID:4QVIYm5E
>>712>>717
つまり薬さえ飲めば1000人単位での司会でもこなせるって
言いたかったんだけど・・

モチロン飲まなきゃ震えて大変だったよ
737優しい名無しさん:2005/04/26(火) 23:43:27 ID:fIPMgXHI
691さんは自分の使った薬の効果を書いてくれたんだから、情報交換目的のスレでは
良い書き込みだったと思う
738優しい名無しさん:2005/04/26(火) 23:54:39 ID:nKEfhZ8m
何だこのスレは
成功例載せたら叩かれるのかよ
もっと寛大な人間になれよ
739優しい名無しさん:2005/04/26(火) 23:55:50 ID:Gmz55UTn


                                   /ヽ            lーー- - 、
   i゙ ̄ l     /ヽ、     i゙ ̄ l     /ヽ、      l  .l  |ヽ,     ヽ_   ,ノ
   l  ,l`    l,   ミ     l  ,l`    l,   ミ   , -ー┘   ̄ヽ、 \    l ̄ |  ̄
  |  ,l'     ゙l,  ゙l,   |  ,l'     ゙l,  ゙l,   l  _,   ;-,,   lゝ ヽ,   l   |,ーーー ヽ,
  l'   l  _    ゙l   ゙l   l'   l  _   ゙l  ゙l    ̄l゙  ,l  'ヽ  |゙ヽ,  | |  '   __   l
  'l  l_,ノ゙ |    l、 丿   'l  l_,ノ゙ |    l、 丿   ,l゙  .l゙   |′ l  l ノ l,  ,,- "  ヽ |
  'l,  ゙   l     "     'l,  ゙   l     "     ,l   ,l _  |'  l      ̄、    ノ  l
   ヽ  ,ノ          ヽ  ,ノ         l   l゙.l `'  ノ      l,  ̄ ̄   ノ
      ̄              ̄           ヽノ゙ ヽ_/       ヽーーー "
       _                      ー┐             __
     ノ   ゝ     _  lーl,   ー 、 l ̄ i  l  |  l ̄ l     l ̄'|  | |
     /  ,/___、 l  l l,  ゙l、 l′ |  l  l  |  l   l  |     l  l___l  l---.
     /        l l、 l l_ l l  ,l   |  .l―l″ .l―l″ |  lー ′         l
    /  / ̄l   | ̄   ̄      l   ,|  ,l___、 ___l_ l_  ┌-ー l  l--'"
   l_ /  ,l  ,l′         ノ   ,/"  lー-l  |   l  lー-l    | l . l ̄  |
       ,ノ  ,l'         ノ  ノ   |   l  l  l   l  l     |   l. 'l-―'"
      丿 丿       | ̄  ノ゙     l  .゙ー "  ゙ー-|  l    l,  ヽ――ヾ
       |_ノ        ー "       l   _____  l     ヽ____l
                          ゙ー"       "- '
740優しい名無しさん:2005/04/26(火) 23:57:58 ID:qdAIG/2p
>>739

_| ̄|○ ダシマシタ
741優しい名無しさん:2005/04/27(水) 00:03:41 ID:n3n2I4lK
                       ,-, .,,-''''ヽ. _,,-〜.   /'''ーi、   ,,--、、       
  .,-,,,,,―'''"゙''-、    .,/",,,, ゙̄''-,,   ゙l ″ d ゙こ ,,ν ヽ .,,ッ゙lr ‘'-/''" ._,,ヽ .'ミ^''‐,、 
  .`-,,,、 ._,,,,,,,,7   / .,-,\. `''i、 .ヽ  .| '" ″ ゙lヽ `,xc″ .゙l^.,,,ィコ ゙l゙l '|,i´ ,l゙  |  |  
  .,-'ン'"゛     .l゙ /丿 .゙l  ゙l  .) .| メ .″ ゙‐'゛ ._,、`i、 .| ゙r,,y  ||  ぃr'"  .|  │ 
 .,i´/`           | {,l゙  ,l゙  l゙  .|  ヽ,ヶ ≒¬i、 .゚'′ |  | .,,,、,,,,ノl゙ .|ヽ`'i、  |  │ 
 l゙ .く_  ._,,,,,,,,,,,_  ゙l ″ 丿  ,/  l゙ '二,、 .,,ッ、} |  厂''" .| .| ゙l `'i、|  ヘl゙  |  .ヽ,,l゙  
 .\.  ゙̄″   ゙l  ゙i、 .,/,!‐'"  ,/  .|干^ ._,xi,,,,}  |    ゙l "゙_, .゙l|  |'i、,,,/  ,r'"゙'', 
   `゙''''――ー''''"   `'" `゙'―‐'′  .\,-'''゙゛`゙''''_,ノ    ヽ,,,i´ヽ-゙゙l,_,l゙     \-′ 


    .r‐┐     ,_,、  v-┐   ,--i、  ,-y‐i、  ._,,,-、        ,r--、_,_
  r‐¬′‘ ̄ ̄`|  ," l゙   ゙l  l .__l゙ エ___゙l._》,,7  .ヽ ゙i_,―‐',   l゙--、___゙l゙
 .←ー」  ニニ二゙″ .|  l゙   |  .|.|   ___ ゙l.厂 |  .,,ノ   __-ノ   ._,_――‐\、
  .,/゛  ,-、,、`''i、 .|  l゙,,=@.|  ,广゙|′l゙  {  |゙l  | ./ ., ゙l`    ,/゛ _,_---. `i、
: ,/ /'|  | ./ .、 ゙l |  ″.゙l、 l゙  | ,l゙ ,l゙  |  | |  ゙l.|  ,l゙ .゙l―"    ‘i、-'"`   ,}  ゙l
: | .| ゙l .゙‐'.,,/゙|  | ゙l__,,/` l゙  | │ l゙   |  | .―'"|  ゙l,、   ,,,-'i、         ,,/` 丿
: ゙l ゙''''" .,,/` ,l゙ ,!      .|  .| ,l゙ .l゙ '| ̄″│   ヽ、 ` ̄ ̄` .,,ノ'     /` .,/
  ` ̄ ̄´   . ̄      .゙‐'‐" ^"'" └―'"     `''―――''″      ゙'-‐゛

742優しい名無しさん:2005/04/27(水) 10:18:49 ID:JpPKxlLt
>>691
自分に合った薬、見つかって良かったですね〜。
これを期に場慣れして自信をつければあがり症治るかも。

743優しい名無しさん:2005/04/27(水) 13:01:26 ID:wSyV1o95
本当に困りますよね。
あがるので本来の自分も出せないしー
変な奴って誤解されてそうある程度いい加減な性格になればあがらないんだろうな(T_T)
744優しい名無しさん :2005/04/27(水) 15:23:20 ID:E1cO8ZJH
他人も気付いている「いつもなら声が震えてきて5秒も持たない。」 人が
1000人単位、2000人、3000人の前での司会をまかされるとは思わないし、
薬を飲んだから1000人単位の前でこなせるというのは嘘だと思う。
大体、1000人以上入るホール・会場自体、都内でも少ないし、もし
開催されればビッグイベントだよな。幕張メッセで司会したんか?
745優しい名無しさん:2005/04/27(水) 16:48:22 ID:JpPKxlLt
>>744
もうちょっと頭柔らかくしね?
薬のおかげで1000人もの人の前で司会できるようになるんだ〜。
じゃあ、私もできるんじゃない?みたいな。

ウソでも良いよ。それで勇気付けられるんだったら・・・
まあとにかく>>691はガンバッた!!
746優しい名無しさん:2005/04/27(水) 22:17:37 ID:hIBOgs4q
死にたくなってきた。
もう耐えられない。苦しい。つらい。お願いだからもう許して。
吐気が止まらなくなってきた。末期かな…。
747優しい名無しさん:2005/04/27(水) 23:20:48 ID:zdG2/uSx
もう、それ、あがり症のレヴェルじゃないよ。
ちゃんと診てもらった方が良いんじゃないの。
748優しい名無しさん:2005/04/27(水) 23:42:36 ID:fsQmnj26
>>746
医者いきんさい。薬いいあるし。
症状は抑えられるよ
749優しい名無しさん:2005/04/28(木) 07:02:12 ID:BR5mw6WS
う〜明日病院行ってきます…頑張ってインデラル下さいって言ってみる。
750優しい名無しさん:2005/04/28(木) 20:35:27 ID:wSs0aQLp
あがり症って病気ですか?私たちはメンヘラですか?
それとも性格の問題かな?
751優しい名無しさん:2005/04/28(木) 21:04:07 ID:tyEKKtNa
745は691やないの。ええ加減にしいや。ウソでも良いよとは何事や。
752優しい名無しさん:2005/04/28(木) 22:41:47 ID:RSnj0ioA
>>751
みんなを励まそうとしているんだろう?
もっと寛大になれw
753優しい名無しさん:2005/04/28(木) 22:54:28 ID:AGxT2NRX
691ですが
クジ引きで子供の通う学校の行事で司会することになったんですよ。
子供、教員、父兄、来賓、合わせるとだいたい1000人くらい。
予測してなかったのでワザワザ電車に乗って心療内科の専門医と
家の近所の内科で、それぞれ薬を貰い万全の体制で臨みました。
754優しい名無しさん:2005/04/29(金) 00:14:24 ID:fcGfTjev
>>753
とにかく良くがんばった!!賞賛!!
755優しい名無しさん:2005/04/29(金) 03:44:50 ID:CGMA+c8V
しかしまあ、1000人の前で薬使って必死にしゃべったら、
もうここには来ないでくれとかいうフォローが来たり、

薬に頼らず話し方教室等で必死で特訓して何とかした人に対しても、
もうここには来ないでくれとかいうフォローが来たり、

そういうのに限って、インデラルの話になると喜んだり。

このスレに心の狭量な人間がいるのは間違いないな。
メンタルヘルス板だから仕方ないか、ってことはないな。
756優しい名無しさん :2005/04/29(金) 12:40:07 ID:lvhDCdhG
755は、エラソーな評論家のようだね。心が狭量ではないのかな。
でも1000人の前の話はどこでどんな内容だったか知りたいね、参考までに。
757優しい名無しさん:2005/04/29(金) 14:57:21 ID:/Dc1zAl1
だめだ・・コンスタン効かなかった;;
声・体が震え、顔がひきつった
もうだめぽ
758優しい名無しさん:2005/04/30(土) 00:50:13 ID:Z6g0Rxv2
もう嫌…あがり症なんてなければ私の人生もっと幸せだった
一日中あがりのことばかり考えてしまって辛い
悩みすぎて疲れてきた
授業中も講義の内容なんて頭に入ってこない
よかった当てられなかったってほっとするなんてもう耐えられない
759優しい名無しさん:2005/04/30(土) 09:19:44 ID:QvpyJ96K
ここぞの時にコンスタン効いた、夕食後にパキシル飲んで4週間で効果発揮
760優しい名無しさん:2005/04/30(土) 12:52:54 ID:+cshAoLB
あがり症にレキソタンは効きますか?
(人前で発表するのに心臓がバクバクいい声が震えて喉がカラカラに
なるのです)
対人恐怖症もあるのでそちらにレキソタン処方されてるのですが。
761優しい名無しさん:2005/04/30(土) 13:12:05 ID:j7/8enW/
>>760

効くとされる。
だいたい2時間弱前に服用かな。
762優しい名無しさん:2005/04/30(土) 13:26:22 ID:lbVXes2w
クラス替えのない高3なのに今だ教科書読みで震えることがある・・・。
震えるときは本当声だけでなく体も震えるから困る(泣)
今度報告会でプレゼンがあるんだけど2・3年+先生が見てる中で一人で喋
るなんて・・・今から怖いです。
親に言うのも恥ずかしいし病院に行きたくないんです。
自力で直す方法ってないでしょうか?
763優しい名無しさん:2005/04/30(土) 13:40:27 ID:j7/8enW/
>>762

・金をかけてもよい
話し方教室などでしゃべる練習をする。

・金がない
教科書をひたすら読む。
プレゼン資料と、プレゼンで話す原稿全文をしっかり作り、
ひたすら練習を重ねる。
一発で決めようとしているのであればそれは間違い。
プレゼンでもっとも気になるのは、緊張しているところではなく、
プレゼンの内容に意味不明なところがあることだから、
原稿はしっかり作る。
764名無し募集中。。。:2005/04/30(土) 14:01:56 ID:5EyHMIa6
福岡でいい話し方教室ないですか?
ネットで検索してそれっぽいところは、熊本にしかない・・・
765優しい名無しさん :2005/04/30(土) 14:06:05 ID:y7/+f0XA
>>691
>つまり薬さえ飲めば1000人単位での司会でもこなせるって
>言いたかったんだけど・・

薬の量と、司会の状況をお聞かせ願えませんか?
私も薬を飲んで1000人以上の前で司会をしたいです。
766優しい名無しさん:2005/04/30(土) 14:33:43 ID:o7SDsC4h
俺も上がり症。このスレ見てて知ったけど、
手が震えたり足が震えたりする人も多いんだね。

個人的には、克服っつーかマシにする方法は、
やっぱ練習が一番かなぁ・・・
ただ、質問相手も1人間だから、能力には限界があるのは当然だし、
俺はむしろ質問者を困らす質問をしてやろうってな意気込みでやってます。
だからプレゼンの時は殺気立ってるかもw
でも質問者が教授とかだとそれはキツイんだよね・・・
そういう時はやっぱガクブルになってる。どうすれば・・・
767優しい名無しさん:2005/04/30(土) 15:03:05 ID:72W/PS+S
TFTはどう?
768優しい名無しさん:2005/04/30(土) 15:06:11 ID:nA4xNb+1
今日もばっちりあがったよ…orz
授業の途中までは普通にノートとれたけど
、自分が当たるって分かった時から当たり終って…授業が終ってちょっとするまでずっと震えてた
だからノートの字が途中からかなりガタガタ
せめて震えを止める良い方法は無いのでしょうか?
769優しい名無しさん:2005/04/30(土) 16:50:17 ID:rLWOpmOF
まず、完全な予習や準備をすることから始めたらどう?
失敗しないだけの努力を重ねることで自信に繋がり、どっしりと構えられる。
あらかじめツッコミがありそうな箇所を想定して、答えを用意する。
質問者と解答者の立場で考えることでアドリブに対応する。

全く逆の例になるけど、友達は人前に立つ時いつもの自分を捨ててると言ってた。
緊張する自分をすっぱりと切り離してしまう。まぁ、言うだけなら簡単だけど。

あがり症がどこからどこまでを指すのか分からないけれど、
ある程度までなら自分で克服できるような気がする。
自分もかなりのあがり症で、学校で発表のある日は休んでたし、
全校生徒の前で生徒会に質問した時は卒倒しそうになった。
今では何とか、パーティの挨拶で軽くジョークを言えるくらいには改善したよ。

まずはあがり症は治るんだって信じることが大事なんじゃないかなぁ。
770優しい名無しさん:2005/04/30(土) 17:22:45 ID:U39DLBYj
あがり症を治すというか俺は何百人の前で話す時には一人ターゲットを絞り
(信頼できる人)その人に目線を合わせ話すようにしている、それだと周りから
変に思われるので周りを見渡す場合は他の人には目線を合わせないようにする
その繰り返しで話せば頭が真っ白になる事はなくなったよ。
771優しい名無しさん:2005/04/30(土) 17:36:16 ID:unnNjOSQ
いきなり最初に指名されて5分間喋ってくださいって言われたorz
喋る内容は決まってたんだけど、頭がまっ白になって全部忘れちゃったし
マイク持つ手も声もバカみたいに震えて全然出来なかった
私の後に当たった人皆上手くて、余計みじめだった…
772優しい名無しさん:2005/04/30(土) 17:44:15 ID:U39DLBYj
あがる事は感受性が豊かでプレッシャーには弱いけど責任感が強いとういことなので
気にしないでよ。
773優しい名無しさん:2005/04/30(土) 18:57:23 ID:GZJZjoE6
私は毎晩パキシルと
朝夕コンスタン、名前忘れたけどなんか飲んでる。
ねむけどだるさがあるけど何とか頑張っているよ。
来月、教育で自己紹介とかスピーチとか色々やりそうで
今からかなり不安です。
774優しい名無しさん:2005/05/01(日) 07:48:21 ID:toHKWsCP
う〜ん、辛いよ…。
なんで学校でディスカッションなんてするんだよ。
いじめか?
775優しい名無しさん:2005/05/01(日) 10:06:24 ID:47P7mmJ4
あがり症克服なんてのは所詮は場数。
カルーク周りの人たちとのコミュニケーションから入って徐々に慣れるしかない。
いきなり大勢の前でスピーチして失敗したら、それこそ立ち直れなくなる。

薬で何とかなると思っていた俺は甘かった・・・orz
776優しい名無しさん:2005/05/01(日) 11:05:00 ID:u92FUrPT
心療内科に行って一週間後の発表にそなえたい…
777優しい名無しさん:2005/05/01(日) 16:38:47 ID:nH/4h48o
>>761
ありがとうございます。
778優しい名無しさん:2005/05/01(日) 19:23:32 ID:9LuGUyPe
恥をかくことを恐れることないよ。
失敗したっていいじゃん。
声が出なくたって、顔が真っ赤になったって、時間がかかってもいい。
じっくり、一言一言、自分の言葉を絞り出していきゃいいよ。
学校のディスカッションなんて後々の人生に何の影響もないって。
失敗するチャンスだと思って、ちょっとずつ馴れていけばいい。
779優しい名無しさん:2005/05/01(日) 21:50:49 ID:qhd5A7BY
最初にわざと失敗する、クスクス笑ってもらえば緊張しやすい人間
だと思われ多少の失言を恐れる気持ちはなくなるよ、完璧にこなそうと
するから緊張するので先に転べばいいこと、開き直ればいつもの自分が
出せると思う、間違えない人なんていないから
780優しい名無しさん:2005/05/02(月) 07:14:07 ID:PGxWjwsd
あ〜なんか気持ち楽になったかも。
緊張しやすくなったのは「次は失敗しないようにしなきゃ。」ってすっごい焦ってたんだよね…いい加減にしなきゃ自分…バカ〜(PД`q)
781優しい名無しさん:2005/05/03(火) 00:11:44 ID:b2UEzBhU
今日、けっこう長い文読んだ。でも大丈夫だった。感動した。自信もついた。
782優しい名無しさん:2005/05/03(火) 00:58:26 ID:TRy6X0ts
>>758
同感
20数年、程度の差こそあれ毎日あがり症の事を考えない日はない。
これさえなければ人生の全てが違っていただろう。
多分死ぬ日まで悩んでいるだろうな。
子供の頃のように何も考えないで過ごしたい。
783優しい名無しさん:2005/05/03(火) 08:46:26 ID:b2UEzBhU
ここ行きましょう かなり元気付けられます・・

ttp://www.geocities.jp/agari_syou/
784優しい名無しさん:2005/05/03(火) 11:13:11 ID:0IJBmyv5
気持ちが楽になるような方法はあるけれど、完治する方法はないよね。
もう精神が繊細なんだと諦めるしかないのか・・・

慣れって方法もあるけれど・・・なかなか、ねぇ。

785優しい名無しさん :2005/05/03(火) 14:48:13 ID:Mc6job08
>>782
同感。涙が出る・・・・・
786優しい名無しさん:2005/05/03(火) 17:17:55 ID:cyEs/3Mt
狭量!!
787優しい名無しさん:2005/05/03(火) 22:22:49 ID:f5iJUq6w
でも繊細というのは悪いことではないよね。
俺なんかも自分に多少の鈍感さが欲しいと思うけど、過剰な鈍感さは要らない。
なぜなら鈍感すぎると多くの大切なこと見逃してしまうから。
788優しい名無しさん:2005/05/04(水) 06:10:16 ID:Ls74dcqf
これをやって克服できた、って話はなかなか出てこないね。
結局のところ、薬で抑え込む以外無理なのか?
789優しい名無しさん:2005/05/04(水) 09:12:30 ID:vkwZhLM3
どんな薬を飲んでいても、あがる時はあがるよね。
よって、克服はできない!!に一票。

もうダメなんだよ・・・きっと・・・orz
790優しい名無しさん:2005/05/04(水) 09:38:36 ID:0v3RPn0G
赤面と手の震えする。コンビニでおつり受け取るだけでもヤヴァイ(・A・)
HSP資質とも関係あるのかな〜
なにか最近自分が持ってる症状が分からなくなってきた。。。
どれもこれも当てはまる気がする
791優しい名無しさん:2005/05/04(水) 11:57:34 ID:hmvT8MIQ
以前注文したインデラル売ってるサイトどうしても見つけられません。
他のサイトはとんでもなく高くて買えません・・・
この前も書き込んだんですが、教えてもらえなかったのでもう一度書き込みます。
どなたか教えてください。
792優しい名無しさん :2005/05/04(水) 14:02:44 ID:1V+B+MOX
791の
>教えてもらえなかった
ってこのスレを見ているすべての人に言っているのか?不愉快。
793優しい名無しさん:2005/05/04(水) 18:23:16 ID:hmvT8MIQ
いえいえ、732なんですが、レスはいただけたんですけど、
URLは教えていただけなかったので・・・
検索してみましたが、私の力では見つけられませんでした。
気に障ったのでしたら、申し訳ないです。ごめんなさい。
794優しい名無しさん:2005/05/04(水) 20:13:46 ID:Zsn7lwnk
EFT試した人はどうなったよ。
結果を楽しみにしてるんだが。
795優しい名無しさん:2005/05/04(水) 20:40:30 ID:TLkejNgL
>>791
このスレをPart1〜4まで探せば必ずあるよ。
過去ログ見れない場合は●でも買いなされ。
796優しい名無しさん:2005/05/04(水) 21:00:16 ID:vkwZhLM3
>>791
JISA!(・∀・)
797優しい名無しさん:2005/05/05(木) 00:28:03 ID:BbWkqBYi
面接でアガリ、入社してガイダンスの自己紹介でアガリ、
研修先でアガリ、配属先の自己紹介でアガリ、歓迎会でアガリ
当然、カラオケもアガリで歌えず。。。
会議やプレゼンでアガリ、後輩や現場、取引先の前でアガリ。。。

気がつけば40で未だヒラ。。。 ←なんて事だけは避けたい。
その人の個性、だなんて周囲がオトナの判断をしてくれるとは限らんし。 
798優しい名無しさん:2005/05/05(木) 00:28:46 ID:1xlbMO9r
私TFTしてみたけど、言われている効果はない。
朝起きてゆっくりきちんと手順を踏んで真面目にすれば、効いたかな?くらいかな。
自分は対人恐怖で顔が強ばるけど、それはタッフしたらしばらくは免れる。あれは不思議。
その際、強ばる表情を作りながらタッフしていくといいよ。
表情作ることがすでにチューニングになるとおもう。
799優しい名無しさん:2005/05/05(木) 02:11:51 ID:BbWkqBYi
評判芳しくない347氏の紹介したサイトにあった

対人恐怖の治る一日の生活

家を出るに当たって、なにも考えず、なにも用意せず、不安のまま出発する
通勤は仕事の不安は放置して(不安のまま)新聞など読んだり、ボーとして過ごす
会社についたら元気に明るく挨拶して仕事を始める。

他人と会話が突然発生すれば、自分の全知全能で考え判断して好意的に話をする
会話が終わり一人になったら、その会話が上手く行かなくても、何も考え無い
悩まない、次に上手くやる工夫は絶対しない、そのまま放置して次に進む

仕事中は仕事の事を真剣に考えて仕事する、他の自分だけの考えは起こっても無視する
休み時間に話をしたいなら会話に参加する、したく無いなら参加せず一人で過ごす
一人でいる時、他人との会話について反省したり、工夫したり、考えたりは絶対しない
会話に失敗してもそのまま放置して、悩まず忘れる。

仕事を終わって家に帰ったら、今日の人間関係の反省はしない、考え込まない。
人間関係で苦しい事、嫌なことが有っても、そのまま放置して、解決する努力はしない
次に上手くやる工夫や自分を変える努力を絶対にしない。
他のことは何をしても良いので、自由になにでもやって自分の時間を過ごす。

こういう悩まない毎日を過ごすと、いつのまにか自分が明るく元気になってくる
人間関係を考え込まない生活が続くと、自分がどんどん自由闊達になってくる
自然に人間関係などが上手く行くようにになり、神経症が治ってしまう。


しばらくやってみますワ

800優しい名無しさん:2005/05/05(木) 02:13:36 ID:BbWkqBYi
×347氏→○367
801優しい名無しさん:2005/05/05(木) 04:53:49 ID:pBi1OnP1
俺も極度のあがり症で苦しんでます・・・
以前、十数名の前でプレゼンさせられた事があるのですが、
前日にしこたま練習したにもかかわらず、壇上に上った瞬間
激しい動悸&赤面。話始めて1分くらいで声がうらがえって
次第に頭が真っ白になり、2,3分くらいで何も話せなくなりました・・・
その後は、殆ど覚えてませんが終わった後恥ずかしさのあまり
死にたくなりました。
今では、数人の会議ですらあがってしまってまともに発言できません。
802優しい名無しさん:2005/05/05(木) 06:17:10 ID:8L+UjNy1
>>801

何の示唆にもならんが、一言だけ。

話そうとしている努力があれば、それは認められる。
事勿れ主義で行くと、干される。
803優しい名無しさん:2005/05/05(木) 11:15:16 ID:n7hTFN1X
>>802
激しく同意!!でもそうは思っていてもなかなか次が出来ない・・・

俺は失敗したわけでもないのに自分で勝手に恥ずかしいことを言ってしまった、
やってしまったと思い込み、それが強迫観念になってずっと頭の中をループする。
これのせいで対人恐怖症、あがり症になっちまった。
薬じゃ治らねーよ・・・なんとかしてくれよ・・・石orz
804優しい名無しさん:2005/05/05(木) 11:26:19 ID:+LmLT6gE
>>803

 経験からすると気にしないこと、がいいと思うぞ。
 仕事柄人前で話をよくします。
 一時、震えるほどの緊張を急に感じ、原因が分からず、それを直そうと
 すればするほどドキドキ。頭が蒼白、緊張で割れそうになる。
 それまではどうということがなかった場面でも異常に緊張し、その脅迫
 観念が強烈になる。ひどい時は相手が一人でも、その場面を想像するだけ
 で頭痛が。

 これ3年前が最悪で、徐々に回復。この前も200人くらいの前でマイクを
 持って話したけど、最初からほとんど緊張せず。むしろ楽しさを感じる。
 人間いつも同じ精神状態でいられるわけでないし、良くない時ことは
 できるだけ気にしないほうがいいいぞ。
805優しい名無しさん:2005/05/05(木) 14:56:48 ID:CcFtscch
あがり症でどもりがひどいのに電話でのセールスのような仕事を
している私って・・・orz
電話で見えない相手に話すなんて、しかもセールス。
どもってたり言葉が出なくてうろたえてたら「喋り方のマナーが
なっとらん」と上司に注意された。注意されればされるほど緊張して
症状が重くなるっちゅうのに。
早く異動したい〜いや、どもりのせいで辞めさせられるのが先か?orzorz
806優しい名無しさん:2005/05/05(木) 22:25:34 ID:oqRlLzdb
見えない相手に話す方が気楽じゃん。
目の前でセールスすること考えてごらん?
電話なら、あなたが顔を真っ赤にしてたって分からないよ。
鼻ほじってたって、あぐらかいてたってつたわりゃしない。
自分のしてることを重く難しく考える必要はない。
電話してるだけじゃん。
嫌々やってると余計に失敗するよ。
807優しい名無しさん:2005/05/06(金) 01:21:39 ID:Fk+VEe57
メンテックなんてどうだろう。漢方だし、使った事ある人いたら教えて下さい。
808優しい名無しさん:2005/05/06(金) 07:21:54 ID:QTFEvcWp
学校でディベートがあります。
あ〜…もぅ嫌だ。
なんで私ばっかりこんなんにならなきゃいけないんだよ!バカ!
普通にしたいんじゃ!
809優しい名無しさん:2005/05/06(金) 21:28:08 ID:f0IzDJj/
職場で電話が鳴っても出れない。声が震える。
社是、社訓 今日の抱負 連絡事項 近況 まったくだめ。
かしこまって声は震えて逆にしらけてる。 
親切だったみんなが徐々に冷たくなってる。 ひきこもりたいよ。
810優しい名無しさん:2005/05/06(金) 23:10:59 ID:csZ5CMU9
ここまでくれば病気なんだろうけど、病院へ行く勇気も無いし、
認めたくない気持ちもある。その場しのぎでも良い薬があればいいな。
811優しい名無しさん:2005/05/06(金) 23:25:01 ID:PbwK+Bbm
>>810
病院か、頑張るか、どっちかにしたほうがいい。

追伸:
インデラルの話が一時期出てたけど、
精神安定剤と併用しないと効果があまり出ないよ。
動悸が落ち着いても、不安は消せない薬だから。
812優しい名無しさん:2005/05/06(金) 23:37:18 ID:A6KHZ7Dy
プレゼンが近い。来週心療内科に行ってインデラルもらえることを祈る。
もらえなかったら…
813優しい名無しさん:2005/05/06(金) 23:41:59 ID:PbwK+Bbm
>>812

もらえなければ「レキソタン5mgよこせ」と言えば?
2mgx2でもいいけど。
814優しい名無しさん:2005/05/08(日) 09:51:06 ID:+S61QdCJ
交感神経と副交感神経のバランスで副交感神経がはたらくひとが
舞い上がりやすいらしい。
交感神経優先にするトレーニングを検索中…
815優しい名無しさん:2005/05/08(日) 09:59:58 ID:Y/3qAbl6
>>814
カフェインじゃダメ?
816優しい名無しさん:2005/05/08(日) 13:11:44 ID:Wbcr/Hm5
リラックスするのは副交感神経のほうじゃなかった?
817優しい名無しさん:2005/05/08(日) 18:09:13 ID:jEN/kzSy
死のうかな・・・
818優しい名無しさん:2005/05/08(日) 18:25:08 ID:xF2EOTSv
授業の本読みで震えながらも頑張って読んでるのに先生に「大きな声で!」
とか言われるとさらに凹む。
私はあがるようになったのは中学校になってからだけど、その前から恥ずかしがり屋で
大きな声を出すのが苦手だった。なんとかならないんだろうか…。
819優しい名無しさん:2005/05/08(日) 18:56:01 ID:N3OKqvza
>>818それ、私も言われたことありますよ。
初めて声が震えて、あぁ私あがってるんだ。と痛感した原因になった。
でも気にしすぎだったのかなーと。
先生に聞こえないほど小さい声なら、震えてたのも聞こえてなかったのかなと。
まぁそんなこと言ってもあとの祭りなんだけどね。

めっちゃあがってるのにそんな横から大きな声で!なんて、余計焦るっつーの。
先生、そんなくらい察知しろよ。

もう本当に、みんなの悩みなくなっちゃえばいいのにね。
ここまでなるほど私悪いことしたっけ。
820優しい名無しさん:2005/05/08(日) 19:04:30 ID:aNeHTeNP
本当、私が何したんだよ…
毎日が辛い、辛すぎる
821優しい名無しさん:2005/05/08(日) 19:26:00 ID:nzD2LQ/5
交感神経と副交感神経のバランスをよくするには自律訓練が有効だそうな。
しかし自律訓練をしても背骨が曲がって姿勢の悪い人は効果があがりにくいらしい。
そういえばおれは酷く猫背だ。でも爆笑問題大田やアンガールズはあがってないな。
とにかく身体健康板で姿勢をなおすスレに行ってきます。 
822優しい名無しさん:2005/05/08(日) 19:32:50 ID:mGDIHP2a
>>821
俺もそのスレに誘導してください
823優しい名無しさん:2005/05/08(日) 19:52:02 ID:nzD2LQ/5
824優しい名無しさん:2005/05/08(日) 19:55:23 ID:mGDIHP2a
>>823
ありがとう(TT)
825優しい名無しさん:2005/05/09(月) 06:58:23 ID:XuCrLFS6
も〜やだよ。学校が始まっちゃたよ。
あたし駄目になっちゃうよ。
こんな事で悩みたくなんかないのに…
姿勢をよくするってのはやっぱ普段から姿勢よくしないと効果ないのかなぁ。
本当にちょっとでも良くなるのかな。
826優しい名無しさん:2005/05/09(月) 08:11:28 ID:XuCrLFS6
うー不安あげ。
マジつらい。
827雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/09(月) 10:24:10 ID:1EKgWABx
俺は猫背矯正ベルトも3日で飽きたし、自立訓練も3日で飽きたヘタレです。
椅子に座っていることが多いんだけど、椅子につけて座っているだけで
矯正されるようなグッズってないものか・・・
828雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/09(月) 10:28:47 ID:1EKgWABx
ってあがり症スレだった。スレ違いスマン。

俺もあがり症が辛くて対人恐怖症も酷いから、姿勢で何とかなるんだったら
何とかしたい・・・
829優しい名無しさん:2005/05/09(月) 18:34:42 ID:XuCrLFS6
もう本当ですよ。
今日突然当てられまさた。
死ぬかと思った。塚芯だ。
薬のんでなかったし…まぁあんまり薬効かないんだけどさ。
830優しい名無しさん:2005/05/09(月) 19:16:49 ID:9JYEhrTb
セルシンっていうのもらったんですが、どうでしょうか。
831優しい名無しさん:2005/05/09(月) 22:08:30 ID:24Ji6Mt2
いつどんな場面で人前で話すか分からないのに薬で対応するのは無理でしょう。
やっぱり心理的なアプローチの方がいいと思うよ。
自律訓練法、自己催眠などのヒプノセラピー(催眠療法)や、TFT、EFTとか。
通院せずに、一人で出来る療法がいろいろある。
あがり症についての書籍を読んでメカニズムを知るのも良いかもしれない。
何もしないでガクガク震えてるよりも建設的じゃないかい。
図書館に行けば金を使わずに済む。
832優しい名無しさん:2005/05/09(月) 23:45:39 ID:T3pBvx+l
私も当てられました。
蚊の鳴くような声でしか答えられません…。
先生も毎度のことだからか知りませんが、どうでもいいわって顔してます(´・ω・`)

違う授業では、いつもは当てなかった先生が、生徒があまりにもうるさいから
当てる方向へいってショックでした。うるさい人たちに殺意を覚えました…。

少し前まで親に内緒で病院に通っていたのですが、経済的な事情でもう行けそうにありません。
図書館に行って本を読んでみることにします。
833優しい名無しさん:2005/05/10(火) 09:15:35 ID:CYC73kpS
コンスタン効いた、1錠0.5mgだけど医者から一度に2錠か3錠飲んでもかまわないと言われて今日は平気だった。
834優しい名無しさん:2005/05/10(火) 15:59:33 ID:66hx81tn
>>832
親御さんに言って通院汁。急に薬やめるのはイクナイ

極度のあがり症+どもり持ちだけど先生やってたよ。セルシン入れつつやったけど。
800人の児童&先生を前に、いきなり壇上で演説なんて正に拷問ですよ。
でも結局適応できてしまうのだろうか人間というものは。
あの度胸が持続してくれれば良かったなぁ…
835優しい名無しさん:2005/05/10(火) 18:01:19 ID:SK8ifxE5
えらいなぁ…

私なんて、教員免許欲しかったのに教育実習怖さに諦めたよ…あーあ…
836優しい名無しさん:2005/05/10(火) 18:09:43 ID:k+Xa3SF9
>>835そうそう。やりたいことが緊張なんかのせいでできないのが、悔しい…というか情けないんだよね…
ホントになんとかならないものだろうか…。
837優しい名無しさん:2005/05/10(火) 18:30:15 ID:zC7M1fAk
>>833
0.4だよね。
ちなみに一日最大は2.4だよ。
838優しい名無しさん:2005/05/11(水) 00:17:02 ID:7LbZmAU0
>>833

いいですなあ...
俺はソラナックス(=コンスタン)0.4mgを6錠、
午前だけで使ったけど、眠くなるだけで駄目だった。
839830:2005/05/11(水) 00:23:44 ID:kOpMjLEg
あのー…セルシンどうなんでしょう…あさってプレゼンがあるから不安で…
840優しい名無しさん:2005/05/11(水) 00:27:28 ID:6Zxra56s
あがり症なのか、対人恐怖なのか。。。
人と接すると一日カチンコチンに緊張し、
お酒を飲んでも安定剤飲んでも緩和しない。
恐怖、恐怖、それだけ。
いつかは慣れるのだろうか。
疲れるよりも一人でいることを選ぶ。
841優しい名無しさん:2005/05/11(水) 00:39:23 ID:gK7u8VAG
うむ。酒飲んでも震えるし。
842優しい名無しさん:2005/05/11(水) 00:46:40 ID:6Zxra56s
こんな自分がつくづく嫌になるけど
寂しいようだが一人でいる時が(お気に入りのものに囲まれている時)
一番安堵の時間だ。
843優しい名無しさん:2005/05/11(水) 02:12:28 ID:fVd24w54
友達はもちろん、初対面の人とでもそれなりに話せるが、
大勢の前での発表やスピーチはどうしようもなくなる。
飲み会で乾杯をお願いしますなんてのもダメ。
体がいうことを聞かない。落ち着きがなくなって、表情がコントロール不能に陥る。
おそらく見てる方は見苦しく感じてるんだろうなと思う。
精神的に弱い人間と思われてしまうのが非常に悔しい。
でもあがるってことは精神的に弱いってことなんだろうか?
普段は大声で騒いだり、酒が入ると周りを盛り上げたりしてる分、
あがり状態に入った時のギャップがすごいので、あがった後にすごくうつになるし。

あがり症についてあまり研究してないのですが、
普段から頻脈で、動悸息切れが激しい体質、
聴診器や心電図検査は必ずひっかかるし、
左心室肥大傾向にあると昔言われたことがある。
こういう体質なのも原因なんでしょうかね?

844優しい名無しさん:2005/05/11(水) 03:26:24 ID:lNfEKGVe
あがり性克服無理!一時は経験積む事が一番だと思い、プレゼンなんか
一生懸命トライしたけど、その度に大失敗。やればやるほど緊張が強く
なって、もはや人前に出ると、呼吸困難。発表前の一呼吸分だけ息が
続くが、後は声もでない。ガクブルでもドキドキでも構わないけど
息ができないと話しにならん。
上司に打ち明けて、そういう仕事は他に回して貰った。
出世もあきらめたけどね。今は気楽な毎日。
845優しい名無しさん:2005/05/11(水) 07:24:34 ID:9fqV5TP7
私は授業中自分の名前の単語が出てきただけでダメです。
例えば、私の名前が「山田」だとすると、先生が「山」という単語を発するだけで
自分を指名するんじゃないかと思って、当てられてもないのに心臓バクバクでガクガク
震え上がってしまいます。もう情けなすぎます。

最近の就職活動の面接では、プレゼン能力など、いかに自分を売り込むかが重要みたいですが
想像しただけで失望してしまいそうです。
846優しい名無しさん:2005/05/11(水) 07:58:21 ID:5wG8liGD
誰か自己啓発セミナー行った方いませんか?
車座になって中心で罵倒されるやつ…
効果あるのかな?
847優しい名無しさん:2005/05/11(水) 09:09:17 ID:V0DejK3h
欽ちゃんが言ってたそうです、「あがらない人は嫌いって」場の雰囲気が読めない人だからと。
848優しい名無しさん:2005/05/11(水) 09:47:16 ID:kq/MsYsZ
みんななんで声が震えないの…なんで私だけあんな恥ずかしい思いするの
みんなあがってないの?あがってるけど声は震えないの?
なんで身近に同じような人がいないんだろう
849優しい名無しさん:2005/05/11(水) 11:02:13 ID:XxAQGx7O
震えてるのはあんただけじゃない。
それに、あんたの声が震えてようが何だろうが、周りは思ってるほど気にしてない。
全然気にしてないし、少し経てば皆忘れる。
正直、そんなことどーでもいいと思ってる。
850優しい名無しさん:2005/05/11(水) 11:49:09 ID:nPM0kVOR
さんざん語られてることを繰り返したところで…
851優しい名無しさん:2005/05/11(水) 12:09:47 ID:Zmejccco
>>849
でも、震えたあとに毎回毎回それを指摘してくる嫌な友達がいるんだ。
「また震えてたね〜教科書読むだけじゃん!緊張しすぎ〜」
って休み時間に大きな声で…
852優しい名無しさん:2005/05/11(水) 13:14:49 ID:msyI+TvW
薬をお使いの方にお聞きしたいのですが、服用するとどんな感覚になるのですか?
例えば、人前で発言しなくてはならない時に緊張はいつも通りだが体は震えないとか、動悸が楽なって話しやすくなるなどですか?
教えて下さい。
853優しい名無しさん :2005/05/11(水) 13:53:59 ID:tlExAaDz
>>852

だいたい、そんな感じです。
予期不安はいつもみたいな感じで多少はあるけど、
声や体の震えが軽くなったりします。
ただ、あがり症の人の場合、自分自身で症状を作り出すことが天才的なので、
クスリで症状が楽になっても、「あれ?緊張してない。いつもと違う」と気づくと同時に、
自分自身で、またいつもみたいな緊張を意識して症状を作り出してしまう、
ということを繰り返してしまうケースが多いみたいです。
あがり症の人は「リラックスしたい」と言いつつ、どこかで
「ちゃんとしなきゃ、ちゃんとしなきゃ、しっかりしなきゃ」という自己暗示を
無意識に自分自身に命令してるので、
「リラックスしていいんだ」「安心していいんだ」と素直に思えないようです。

854優しい名無しさん:2005/05/11(水) 14:28:16 ID:msyI+TvW
853
速レスありがとうございます
やっぱりそういう感じなんですね
自分の性格からだと、薬でうまく行けばなんとかなりそう・・・。かな?(笑)
855優しい名無しさん:2005/05/11(水) 19:46:14 ID:zdPWOrxh
私は薬を使わないと人生に影響があるよ。
例えば、○○会議の事務局をやってくれと言われて「話下手ですので」
なんて断ったら、オシマイだよ。小さな会議の司会すらそうだし。
薬でなんとかごまかしているのが現状。綱渡りで毎日つらい。
あと、ここは学生サンが多いので、
学生のうちにおおいに恥をかいとけと言いたい。学生は紀元前でいいな・・・
856優しい名無しさん:2005/05/11(水) 20:24:28 ID:/uExoFTT
私は大学生ですが、薬に頼ったり逃げたりしてます…
今のうちに恥をかいておかないと将来困るだろうなっていうのはわかってるんだけど、
やっぱりまわりの目が怖い。
進路も、人前に出ない仕事ばかり考えてるし…ああ駄目人間。
857優しい名無しさん:2005/05/11(水) 22:44:16 ID:Md3aKDJO
>>852
あがり症の程度にもよると思うけど、私もおおむね>>853みたいな感じかな。

セルシン使ってるけど副作用?として酩酊状態に近い感覚に陥る。
酒飲んで気が大きくなって、余計なことまでベラベラしゃべるような…そして
後になって激しく自己嫌悪。
でも薬に頼らずにはいられない→調子に乗って話す→自己嫌悪の悪循環。
薬を使うもひとつの手段だけど、根本的な解決にはならないかもしれない。
858優しい名無しさん:2005/05/12(木) 00:46:04 ID:ngJ+pZBD
あがってる様なんて、周りは誰も見てないから気にするなっていうけどさ、
やっぱ見てるし、この人はあがるから頼りないとか記憶に残りません?
あがった自分を見て、いたたまれなくなった周りが目を反らすのがわかるし、
そういうのが非常につらい。
あがりまくってスピーチが終わった後、いろんな人が気を使って声をかけてくる。
そんな周りの思いやりでまた鬱になる。
さらに会社に密かに好きな人いるから、それが一番つらい。特に男子は。
あがる人間はやっぱ女の子からしたらイヤだよね。頼りなく見えちゃうもんな。
ほんと過去や未来を気にしてばっかりです。
私はリラックスしてる時に不意にスピーチ求めらた時が一番落ち着いてこなせる。
いろいろ妄想するからいけないんだよね。


859優しい名無しさん:2005/05/12(木) 00:53:28 ID:TLEMW+EV
俺もそんなかんじです。順番制みたいになってるのが辛いですね。
近くなるにつれて震えが激しくなる。
周りは見てないとか言う人いるけどそれで治ったら苦労してませんよ。
860優しい名無しさん:2005/05/12(木) 01:09:33 ID:3bFOGj9S
順番恐怖症ってのはホント分かる。
順番に自己紹介、順番にフリースピーチ、みんなはそつなくこなすん
だよなあ。。。
861優しい名無しさん:2005/05/12(木) 01:16:10 ID:ngJ+pZBD
順番制になった時点で急にスイッチが入いってしまう、、。
寝起きに自己紹介とかならいいのに。
862優しい名無しさん:2005/05/12(木) 17:46:28 ID:8gz0zVT1
私の場合は、「じゃあ誰かに発表してもらいましょう…」
となった瞬間にスイッチが入ってしまいます。
当てられてもないのにその時間が過ぎるまで常にドキドキ。
もう疲れました・・・。
863優しい名無しさん:2005/05/12(木) 18:14:47 ID:m0/CwHLq
わかるわかる。
読んでもらいましょう、発表してもらいましょう…
地獄の言葉。
ところで、あがり症とHSPって関係あるのかな?
864優しい名無しさん:2005/05/12(木) 19:38:56 ID:zjRVYnbO
今は、従来型の会議より、プレゼン、ディベートが主力の時代だからなあ。
あがり症の人はまともに生きていけないよ。死ぬしかないのかなあ。
865優しい名無しさん:2005/05/12(木) 20:02:24 ID:C0wubWWu
来週、心療内科行って相談します。
それで、クスリを飲みながら、自己催眠など訓練して、
練習も本番も、出来る限り自分から進んでやって、頑張ってみようと思う。
今度こそ、絶対挫けない!
866トミー:2005/05/12(木) 21:16:05 ID:yHxkwnMK
人前に出る時は、必ずレキを10ミリ飲むと、おどおどしなくて、安心できる、だから、レキは多めに持ち歩いてる、電車恐怖もレキでなんとか
867優しい名無しさん:2005/05/12(木) 21:19:16 ID:n8so+zEa
レキとデパスとセルシンとコンスタンだったらどれがおすすめ?
868優しい名無しさん:2005/05/12(木) 22:14:07 ID:x5SMsqrb
>>843
前半部分お前俺

あと俺は普段から脈が早いなー
869優しい名無しさん:2005/05/12(木) 22:20:05 ID:x5SMsqrb
今までたまに話に出てた「話し方教室」行ってきました
ほとんど個別指導みたいな感じで、人前に慣れるかどうかは分かりませんが、
とりあえずダメ元で続けてみようと思います
先生曰く、「とにかく声に出しての練習が大切」だそうです
870優しい名無しさん:2005/05/12(木) 23:46:59 ID:s6RExqOJ
>>866
発表がある度にレキを飲んでいるけど、
緊張による震えなどは収まらない。
気持ち効いているぐらいで、ほとんど効果なし。
871優しい名無しさん:2005/05/13(金) 01:57:44 ID:5W6AQMRe
独り言が異常に多い。あがり症の人に多いんじゃなかろうか?
まるで本当に誰かとしゃべってるよう。
家で一人の時だけしかしないが、ハタから見たらたぶんキモい。

872優しい名無しさん:2005/05/13(金) 02:33:54 ID:TQ02v9Ja
あした大きな会議があるのです。去年の会議では大失態。
足と手がガクガクブルブル。しかも明日は行った事もない遠い土地が会場。
とにかくもう、今日過呼吸と唇と手先が震えているという状況です。
(会議の事を考えると)今日風呂場で意識をうしないました(考え過ぎて
過呼吸で頭まっしろ)とにかく震える自分をイメージに植え付けてしまっていて
辛いです。

今あるお薬はデパスとルボックスとパキシルです。上がりに有効なのは
ありますか???誰か教えて下さいませませ(必死)
ああー不安です。いずれかの薬は飲んで挑みます。
そして明日にでもレポしますわ。あと胃薬も。考えてるだけで吐き気が!
きもちいさっ。
873優しい名無しさん:2005/05/13(金) 03:11:43 ID:Mt73qLcH
>>872
ごめんなさい、薬の知識はありませんが、その気持ちよく分かります! 自分も近いうち約300人の前で発表することになっているんですが、かなり憂鬱です…。
周りは「慣れだよ、慣れ」とか言うんですが、心の中で悪態ついてたりします;汗。
会議、うまくいくと良いですね。
874優しい名無しさん:2005/05/13(金) 07:00:57 ID:hov5sooB
もうどうなってもいい、仕事辞めてもいい、くらいの脱力感で
やってみてはどうですか?
875優しい名無しさん:2005/05/13(金) 11:07:38 ID:Xr79CUPq
>>874
漏れ10代だけどローン、借金がまだまだ残ってる。だから仕事やめるにやめれない。辞めて残った親に借金背負わせるなら、事故って死んで保険金でお詫びって感じか。はぁ…この上がり症さえなければな。挙動がおかしいだの言われるし。ちくしょう
876優しい名無しさん:2005/05/13(金) 15:45:26 ID:7EmFcmqb
人それぞれだと思いますが、予期不安+過呼吸+震えには何の薬が一番良く効きますか?
877優しい名無しさん:2005/05/13(金) 18:17:38 ID:etO7ZtyD
なんか被害者意識の強い人間が多いな。
878優しい名無しさん:2005/05/13(金) 18:43:38 ID:hov5sooB
被害者意識じゃなくてあがり症ですが
879優しい名無しさん:2005/05/13(金) 23:45:06 ID:5W6AQMRe
>>872
がんばれ!
世の中あなたより絶望してる人間がいくらでもいる。
不自由な中でそれでもがんばって生きてる人間がいる。
だから気を強く持って。今夜空に向かって吼えてみろ!
つまらん妄想を吹き飛ばせ!
880872:2005/05/14(土) 01:32:30 ID:LIKYAUxr
先日かきこみした872です。結局、デパスと、胃薬を飲んで朝から
待機していました。デパスは睡眠用に使用していたのでどうなるかな?
と思ったらどきどき感は確かに抑えられたけど人の話からワンテンポ
遅れて反応しちゃう感じでした(とろい人みたいな)本会議は後日改めて
大きな会場で行われます。その日が怖い。

>873 うわ、300人!私学生の頃それ位の人の前で論文を
読んだのですが足ががたがたでした、でも机で隠れてた。
お互い上がり克服できたらよいです!折角発表の場や持っている力を
誇示できるチャンスなのになあ。とは思うのです。

>879 吠えます。「なーーーーご!にゃごにゃごっ!!」(猫好き)
他にもレスくれた人ありがとお〜!!
次回の本会議では今手持ちの
デパスやらでは頼りないです。今週病院でよりよい薬を頼んでみます。
(又何の薬かとか効果があったかとか報告しますね)
881優しい名無しさん:2005/05/14(土) 01:37:41 ID:Z0j/MQEl
>>871
おまいは俺か?
882優しい名無しさん:2005/05/14(土) 14:08:52 ID:MiKqC94u
私の場合、独り言多いのは、普段の生活の中でこれから行われる可能性のある
ありとあらゆる会話場面を想定してシュミレートしてるから。
本当めぞん一刻の五代君状態。ハタから見たら、あぶない人に見える。
よくないなーと思いつつやってしまう。こういう性格だからあがるのかと。
いい点は笑いのネタ作ったりするのが得意になった。


883優しい名無しさん:2005/05/14(土) 19:46:51 ID:+JOjMxHE
ハタから見なくても(ry
884優しい名無しさん:2005/05/14(土) 22:21:02 ID:eC4noZkB
>>883だから、それを言うなと何度言えば(ry
885優しい名無しさん:2005/05/14(土) 22:33:53 ID:FnwNDqLz
仕事柄、大勢の前で話さなければいけない場面が結構あるんですが、終わる度に落ち込んでます…。

資料にはない説明もいちおう準備はしますが、いざ本番になるとパニックするのと早く終わらせたいのでほぼすっ飛ばしてしまいます。最近では写真だけ出なくビデオで残すことも多く、これがまた…(鬱)。
886優しい名無しさん:2005/05/15(日) 11:25:06 ID:qA9smgKR
大勢の前で話さなければいけない場面があったので会社辞めました。
887優しい名無しさん:2005/05/16(月) 14:59:56 ID:rfzhmyyo
( ゚Д゚) ポカーン
888優しい名無しさん:2005/05/16(月) 23:03:55 ID:efSpUQP4
>>886
GJ
889優しい名無しさん:2005/05/17(火) 20:07:57 ID:dGK2J2Uf
>>886
そういう決断もありだと思う。
私もあまりにも発表等がつらいから大学辞めたいと思ってるし。
死ぬより逃げる方がマシな気する。
890優しい名無しさん:2005/05/17(火) 22:22:25 ID:crzZETEh
大勢の前で話をするの私も苦手です。しかし今月末親友の結婚式でスピーチを頼まれて鬱。
逃げたいけどいまさら断れないよ。
失敗してもいいから頑張ってみる・・・
少しでもうまくいったら自分に自信がもてるのかなー??
でも失敗したら立ち直れないかも・・・
891優しい名無しさん:2005/05/17(火) 23:04:16 ID:KZCCCUqP
似たような人たちがいて、少しほっとしています。

私は来週、50人の前で1時間喋りとおさないといけません。
嗚呼アガリ症だっていったのに、社員研修の講師になるなんて(涙)

デパスお守りに貰っておいたほうがいいのかなぁ。。。
今からドキドキしています。足も声もきっと震えるハズ。
892優しい名無しさん:2005/05/17(火) 23:17:39 ID:Dtwj5oMM
今大学生なんですが、中学の頃から、ものすごいあがり症です。
それでも何度も修羅場(プレゼン、発表)を経験していくうちに自分なりに緊張しない方法をつかめてきました。
まだ緊張はするんですけど、以前のように死にそうなほどではなくなったので、ここに書いてみます。
・やる前、脳を停止して、何も考えない。意地でも。
・心臓がドキドキしても、気にしない。緊張してもいいやと思う。
・指されたら、ものすごくゆっくり動く。(前に出る)
・喉の力を抜いて声を高く出す。または、声を張る。震えないため
・どうにでもなれと、開き直る。後は終わるのみ。
・無理やりにでも楽しむ。笑みを浮かべる。
・これ以上緊張すること(悪くなること)はないだろうというのを何度か経験する。それでもなんとかなることを知る。
社会では通用しないかもしれませんが、それより、
どう思われったって緊張するよりマシだという私なりの手段です。体が辛いので。
あと、以外とやってる時より、やる前の方が考えすぎて辛かったりしますよね。
893優しい名無しさん:2005/05/17(火) 23:19:34 ID:ZjO6XQMY
>>890
先週参加した結婚式で明らかにアガリ症の人がスピーチしてたけど、新郎新婦に対する祝福の気持ちが伝わってきてホントに感動しました。
別に仕事じゃないんだから、素直な気持ちをまっすぐに伝えればいいのでは?
894優しい名無しさん:2005/05/17(火) 23:26:38 ID:Dtwj5oMM
892つけたし
・ゆっくり、句読点で区切って話す
895優しい名無しさん:2005/05/18(水) 00:52:44 ID:OfylcNMR
おそらくスピーチ頼まれるくらいの人はそれほど重症ではないんだろう。
あがったとしても、周りの反応も「あら、まあ、あがっちゃって」てなくらいで。
896優しい名無しさん:2005/05/18(水) 01:02:19 ID:OfylcNMR
また貼っとくか。
_____________________________

家を出るに当たって、なにも考えず、なにも用意せず、不安のまま出発する
通勤は仕事の不安は放置して(不安のまま)新聞など読んだり、ボーとして過ごす
会社についたら元気に明るく挨拶して仕事を始める。

他人と会話が突然発生すれば、自分の全知全能で考え判断して好意的に話をする
会話が終わり一人になったら、その会話が上手く行かなくても、何も考え無い
悩まない、次に上手くやる工夫は絶対しない、そのまま放置して次に進む

仕事中は仕事の事を真剣に考えて仕事する、他の自分だけの考えは起こっても無視する
休み時間に話をしたいなら会話に参加する、したく無いなら参加せず一人で過ごす
一人でいる時、他人との会話について反省したり、工夫したり、考えたりは絶対しない
会話に失敗してもそのまま放置して、悩まず忘れる。

仕事を終わって家に帰ったら、今日の人間関係の反省はしない、考え込まない。
人間関係で苦しい事、嫌なことが有っても、そのまま放置して、解決する努力はしない
次に上手くやる工夫や自分を変える努力を絶対にしない。
他のことは何をしても良いので、自由になにでもやって自分の時間を過ごす。

こういう悩まない毎日を過ごすと、いつのまにか自分が明るく元気になってくる
人間関係を考え込まない生活が続くと、自分がどんどん自由闊達になってくる
自然に人間関係などが上手く行くようにになり、神経症が治ってしまう
897優しい名無しさん:2005/05/18(水) 01:24:13 ID:r/Z9VE33
>>896
これがなかなか難しいんだよなー
898たるがにー:2005/05/18(水) 02:57:30 ID:eqb8vsp3
もう5年近くあがり症で悩んでいます。
「ここはあがるなぁ」という場面ではデパスを使い
なんとか、しのいでいます。

心療内科の先生曰く
「抗不安薬は、その場しのぎだが抗鬱薬は、
 長期に渡って服用する事により、脳の意識を変革する」と言われ
勧められましたが、少し躊躇いがあり服用していません。

実際に抗鬱薬を処方された方はいますでしょうか?
服用後は、どうでしたか?
899優しい名無しさん:2005/05/18(水) 03:47:53 ID:wqf6q15v
>>898

> 実際に抗鬱薬を処方された方はいますでしょうか?
> 服用後は、どうでしたか?

SSRIは2週間以上続けて飲めば(これ重要)、それなりに効いた。
一応、その場しのぎ用のトランキライザーも持っていたが。

p.s.
話したりする前に、一歩踏みとどまって考えて落ち着いて話す習慣を
ものにするために、カウンセリングに行くことにしました。

願い事成就のために、神社で祈祷を受けたわけですが、もらった鉛筆に
「あせらず、たゆまず、おこたらず」「自信は努力から」という
耳の痛い言葉が書いてあったので、努力してみることにします。
900優しい名無しさん:2005/05/18(水) 18:25:17 ID:W1rYsQOA
セルシンって薬もらって発表とかの前にだけ飲むようにしてる
飲まないと振るえまくるけど、飲むとなんとかのりきれる
持ち歩いているだけで安心できる
901優しい名無しさん:2005/05/18(水) 20:19:27 ID:IGPz7CU3
そうか、薬っていう手もあったんだー
902優しい名無しさん:2005/05/18(水) 20:39:57 ID:lXM4fVFa
そろそろ、今まで出た薬まとめてテンプレ作ってみる?
903優しい名無しさん:2005/05/19(木) 01:13:00 ID:YxvTmktU
よろ
904優しい名無しさん:2005/05/19(木) 02:54:49 ID:DbmKKg+3
話し方教室2回目
少人数だけど意味あるのかなー
905優しい名無しさん:2005/05/19(木) 08:18:39 ID:pEAHvKeo
>>904

2回程度では舌が回ってないはず。
回りだすのを多少実感するのは6回くらい経ってから。
それからショートスピーチのような話の組み立て方に入る。
906優しい名無しさん:2005/05/19(木) 09:52:26 ID:CoQoAAPy
本日昼から面接でっす。
メキサゾラム飲んでがむばります。
907雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/05/19(木) 12:09:57 ID:sVi/K1gt
>>906
応援♪age
908優しい名無しさん
丹田に力を込めるべし