【うつ】鍼灸治療情報総合スレッド【自律神経】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
欧米では研究が盛んな鍼灸によるうつ、自律神経の情報交換をしましょう。
通院日誌、大歓迎です。

※体験談紹介テンプレート
【症状】
【病歴】
【治療回数】
【費用】
【体験談・感想】

※鍼灸院紹介テンプレート
【鍼灸院名】
【都道府県】
【住所】
【最寄駅】
【初診料】
【治療費】
【治療時間】
【体験談・感想】

※ホームページ紹介テンプレート(鍼灸院だけでなく鍼灸に関する情報を紹介しているHPも)
【タイトル】
【URL】

※書籍紹介テンプレート
【タイトル】
【出版社】
【価格】
【URL】
2優しい名無しさん:04/11/24 15:46:39 ID:NyXrVMcF
>>1
スレ立てありがとうございます。

※書籍紹介
【タイトル】 フランス式「うつ」「ストレス」完全撃退法
【出版社】 アーティストハウスパブリッシャーズ
【価格】1890円
【URL】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048981382/qid%3D1101278470/250-1042724-2150664

私がうつに鍼治療が効くと知るようになった本です。

うつ病患者数がトップのフランスの医師が書いた本。
現在注目されている7つの治療法を紹介しており、そのなかのひとつとして鍼を紹介しています。
他の6つの治療法(オメガ3の摂取、眼球運動など)に比べて鍼治療が一番効果があるそうですが、
お金がかかるのが難点とのことです。
3優しい名無しさん:04/11/24 20:41:13 ID:NyXrVMcF
※ホームページ紹介
【タイトル】 うつ病に対する特殊鍼法の紹介
【URL】 http://pmankabo.hp.infoseek.co.jp/utu.html

ぐぐったら出てきました。
欧米の研究で鍼治療が抗鬱剤と同レベルの効果があったという
話がでているので紹介します。

この「抗鬱剤と同等の・・・」という話は>>2の本でも書かれていました。
4優しい名無しさん:04/11/24 20:56:32 ID:NyXrVMcF
※体験談紹介
【症状】 うつ状態
【病歴】 うつ状態に突入して14ヶ月。5ヶ月前から休職中。
現在、パキシル20mg/日、眠れないときにハルシオン、頓服でレキソタンを服用中。
不安感やパニックはほぼ治ったが、最近無気力と肩、肩甲骨、腰の凝りがひどく通院を決意。
【治療回数】 1回目
【費用】 治療費5000円 初診料1000円

【体験談・感想】
隣の駅にある鍼灸院をHPで調べて行きました。鬱であることをつげると「誰かの紹介?」と聞かれました。
鬱に鍼が効く事を知っている(信じている)人は少ないそうで、鬱で来る人は口コミが多いとの事。
日本では知っている医者は少ないと言われました。

治療してくれた先生のさらに先生はアメリカから講演や研究でよく呼ばれるそうです。
対照的に日本ではまったく呼ばれないとのことでした。

全身の色んなところに鍼と灸をされる。
鍼が痛いところについて尋ねたところ、胃と腰が悪いと言われる。的中。
施術後は少し肩や腰が楽になり元気になるが3時間くらいしたらまたぐったりしてしまった。

灸点にマジックで印をつけられ、家でも一日一回お灸をするように言われる。
全部で13個所。さっきお灸をしたら、また楽になったので、今書きこんでます。
次は月曜に行くつもり。
5優しい名無しさん:04/11/25 22:00:27 ID:wYaxzSH+
鍼灸スレがたってるので誘導
このスレではよく話題に

【うつ】鍼灸治療情報総合スレッド【自律神経】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101277805/なってるので
6優しい名無しさん:04/11/25 22:00:51 ID:wYaxzSH+
>>5
誤爆
7優しい名無しさん:04/11/26 03:11:08 ID:X83sqDzi
お灸は効くよ。
一回行ってツボ聞いたらあとは自分で家できるし、月一で様子を見てもらう感じ。
でもやっぱり一回5000円くらいかかるし高い。
接骨院は保険が効くから整体も考えてる。
8優しい名無しさん:04/11/26 07:56:50 ID:AxpaGh9o
>>7
お灸単独ってのもあるの?
知らんかった
9ID:NyXrVMcF:04/11/27 20:53:19 ID:ldWnnW2y
本日2回目の診療。
本当は月曜日に行く予定だったんだけど、肩甲骨の凝りと無気力があまりにも
ひどいので、前倒ししていきました。
肩甲骨の凝りは背中のお灸で30分くらいは楽になるんだけど、すぐにまたバキバキになってしまう。

今日の施術も全身に鍼とお灸。
肩甲骨の凝りを特に訴えたので、その付近のお灸が多かったと思う。

あと今日は肩甲骨の内側と脛に置き針なるものを貼られました。
ちっちゃいバンソウコみたいなのに細く短い鍼がついてるやつを、ツボに刺してはるのです。

施術後は前回と同じように、肩甲骨の凝りはかなり緩和される。
置き針のせいか、夜になっても凝りはとれたままです。
けっこういい感じ。少しは動く元気があるし。

これが続くと言いのだけどね。
10ID:NyXrVMcF:04/11/29 23:28:16 ID:7o5JsnMu
前回の施術から2日経ってるけど、今のところ肩甲骨の凝りはないです。
これがないだけでだいぶ楽。

お灸をする場所が少し赤黒くなってきている。
たぶん低温火傷だと思われる。
今のところ痛くないし、痕も小さいからいいけどね。
11ID:NyXrVMcF:04/11/30 21:11:08 ID:vQ2ojIF6
前回の施術から3日目。
今日の昼頃から肩甲骨の凝りが始まり気分も悪くなる。

夜、お灸をするけどあまり効かない。
お灸をあまり熱く感じないし、まわりが赤くならない。

1週間後にまた来るように言われてたけれど、
調子が悪いので明日か明後日に前倒しして行こうと思う。

ちなみに鍼は悪いところが痛く感じ、
お灸の場合は熱さをあまり感じないそうです。
12ID:NyXrVMcF:04/12/01 16:50:18 ID:0ULflRDY
今日で前回の治療から4日目。
もう朝から気分が悪い。

肩甲骨周辺は凝るし、胃の調子は悪いし、腹は下るし、気分は落ち着かない。
俺の調子の悪い時の特徴として、元気がないのに気分がどうにも落ち着かなくなり
思考が支離滅裂になるってのがあります。

限界なので3回目の治療に行きました。
先生によると胃の調子が悪くなってるとのこと。
前回よりも鍼の痛みを感じる。(といっても大した痛さはない)

お灸の効きが悪いことをつげると回数を増やすように言われる。
明日から1日2回にしてみようと思う。

治療後、猛烈に眠くなる。
帰ってから2時間昼寝。
気分の落ち着かないのと肩甲骨の凝り、胃の不調は緩和したけどまだ残ってる感じ。
でも朝よりは全然楽になった。
13こぴぺ:04/12/02 02:42:10 ID:OPQIc37r
鍼だと、うつ病治療は、3つくらい方法があります。

(1)うつ病は、中医の癲証に相当しますので、
寒痰を壊すために化痰のツボである豊隆や脾経を
取って刺鍼します。

(2)精神的な疾患なので、肝欝だから疏肝の行間、精神の病気だから
 内関や神門を使うといった治療法もあります。

(3)上のふたつは、古典的な方法ですが、
 中国の鍼は、陰陽五行からすでに離脱していて、
 最新にして、エビデンスがある方法は、頭に鍼を指して弱い電気を流します。
 具体的には、百会と印堂を取り、互いに鍼尖を向かい合わせにして刺鍼、
 G6805パルス治療器を使い、2Hz、6Vの電流を流します。
 毎日1回、一回の治療時間が45分、週六で治療。
 効果はアミトリプチリンと同程度。
133人を治療したところ、治癒と著効を併せて75%程度だそうです。
(出典:『電鍼治療常見精神疾病』((北京医科大学・中国協和医科大学聯合出版社,1993年)
 
14こぴぺ:04/12/02 02:43:02 ID:OPQIc37r
15優しい名無しさん:04/12/02 03:12:04 ID:y5TAmZh/
肩凝りや背中の凝りには市販のプラスチック製の吸い玉が効く。
コップの中で火を燃やして真空にして吸いつけてもいいけど、ちょっと難しい。
16優しい名無しさん:04/12/04 15:41:00 ID:3zUsH4SO
俺も鬱で肩と背中のコリがひどく
週一回〜二回のペースで鍼に通っています。

今日は背中を中心に十数本打ってきました。

年末のせいで今週は大変に多忙で疲れがたまっていたからか
帰宅後眠くなり寝込んでいました。
まだ眠い・・・寝るか。
17ID:NyXrVMcF:04/12/11 22:42:19 ID:r6Ul19rT
本日、4回目の治療に行ってきました。
前回の治療から10日です。

前回までは非常に気分が悪く、すがるような気持ちで行っていましたが
今回は気分が非常によく、とは言っても無気力だったので間隔が空きました。

前回と同様、治療後非常に眠くなる。
肩こり、胃腸の調子は大分良くなりました。
現在は無気力なのがかなりの問題。

今週の木曜からパキシルが20mgから30mgになったので、
今後の病状の改善は鍼によるものなのか薬によるものなのか判別ができません。
とは言っても薬の増量の効果がでるには1ヶ月はかかると思うので、今月中の
改善は鍼によるところが多いかと思います。

引き続きレポします。
18ID:NyXrVMcF:04/12/11 22:44:05 ID:r6Ul19rT
追記

不眠や不安感がほとんどなくなったので、ハルシオンとパキシルは
処方されなくなりました。

目下のところ無気力感だけが症状として残っています。
19ID:NyXrVMcF:04/12/15 20:46:31 ID:LvXSB5zX
前回の治療から4日目

最近、ものすごくよく眠ります
毎日10時間くらい

あと家事をするのが億劫じゃなくなってます
医者からは散歩をすすめられてるけどまだそこまでの元気はないです

お灸はむらがあるものの全体的にきちんと熱さを感じるようになってます
部屋にお灸の匂いがしみつくのがちょっと困るところ
20優しい名無しさん:04/12/16 00:36:52 ID:3yHeUGPC
池袋東口(西武側)のマツキヨ隣りのビルに行ってます。
料金は3000円(部分)と6000円(全身)。鍼メイン、お灸付き。
とりあえずトレドミン飲まなくてよくなったので効いてると思う。
健康保険が利かないのが痛いけど。
21優しい名無しさん:04/12/16 22:03:29 ID:UKyrl8WA
鍼灸でも保険ってきくよね?
確か、診断書を持っていけばよかったような気がする。
相談してみては。
22優しい名無しさん:04/12/17 20:46:20 ID:sn0LB3EP
鍼灸と健康保険は、微妙な関係だ。

くわしくは、こういう専門のページがある。

「鍼灸保険情報センター」
http://www008.upp.so-net.ne.jp/harijoho/index.html
23ID:NyXrVMcF:04/12/17 21:49:49 ID:dLPqqgWw
本日5回目の治療

今週は比較的体調が良かったけど
眠り過ぎて睡眠時間がずれまくった

私の場合、仕事のストレス(イライラ)が原因でどんどん鬱になっていったんだけど
鍼の考え方だと イライラ→肝が強くなる→胃が弱くなる→元気がなくなる
と解説してもらった

胃は大分よくなって来ているらしい
ただ前より肝が強くなって来ているそうなので、
イライラするときは肝のツボにお灸をするように言われる

ツボがいろいろ動いてるらしいので、今日は灸点の修正が多かった
24悠志郎 ◆Arima/ycuU :04/12/18 02:10:53 ID:NxoPhUad
栃木県宇都宮市にある「一番町クリニック」(私のかかりつけ)では
普通の精神科の治療は勿論のこと「鍼灸」治療も専門で行ってくれるよ
2516:04/12/19 22:08:37 ID:OSE4Tiws
今日一週間ぶりに鍼&マッサージに逝った。
年内納品の締め切りだったので相当体を酷使したせいか
背中と腰がパンパンだった。

10本くらいだったんだけど肩のツボを打ったとき
すっげえ響いた

帰宅後またもやすごく眠くなって14時ころ寝込んだ
目が覚めたら笑点終了・・・いやー良く寝た。
26優しい名無しさん:04/12/19 22:51:02 ID:TRnb86m7
>>25
首の付け根が石のように固まってしまったとき、打ってもらった一本がうまくツボを捉えて
エクスタシーを感じるくらい気持ちよかった。あ、私は♀です。
よっぽど深いところまで、凝り固まってるんだな……。
2716:04/12/22 02:35:16 ID:ukIlJIn9
>>26
日曜にいったときは
両肩の「肩りょう」のツボに打ったとき
ズーン!ときましたね。あれはすっごい衝撃だったな
もう一度体験したいかはちょっと微妙
28ID:NyXrVMcF:04/12/24 17:41:38 ID:6giAX0XF
今日で6回目の治療

体はまた少し動くようになっています
相変わらずすごくよく寝るので生活のリズムは滅茶苦茶

だんだん一回一回の治療での調子の改善の幅が大きくなってる感じ

どうも鍼には凝りのある患部に深く鍼を刺すタイプの人と、
全身にちょこちょこと細かく刺して経絡を整える?タイプの人がいるみたい

今通ってるのは後者のタイプの人
昔行ったのは前者のタイプの人で2回行っただけでやめてしまった
29優しい名無しさん:04/12/28 00:19:16 ID:HSXjHkBm

手足の先に一瞬針をふれさせておしまいの経絡治療のやつは全然駄目だった。
30ID:NyXrVMcF:04/12/30 17:48:27 ID:CO5GCqzc
今日は7回目の治療

無気力感はだいぶ改善しました
かなり動けるようになってきてます

ただイライラが最近ひどく、
前々回に追加された肝のツボにお灸をすえまくる
それでもイライラがとれない時があり、久しいぶりにタバコをすう

先生によると肝と胃は連動しやすいそうで
無気力、うつの原因であった胃の調子が治療で強くなってきたので
肝もこれに伴って強くなり、イライラが出ているそうです

今日は治療後にイライラがとれて、その後3時間くらい
久しぶりに機嫌がよくてウキウキするような感じを味わいました

鬱になって1年半、お酒を飲んでないときにこんな風なのは初めてです

イライラがひどいことを伝えると、お灸をすえる肝のツボを
もうひとつ追加されました(胸の真中です)

鬱のことを結構詳しいので何故かとたずねると、以前メンタルヘルス系のHPに
通院していた人が書き込みをしたらしく、去年は「ここは心療内科か?」と
思うくらい、鬱やパニック障害の人が来院したそうです
31優しい名無しさん:04/12/30 18:00:08 ID:VCyDHIcx
胃の調子をよくするためには よく噛み(1口30回)腹8分目。
よく噛むと食べ物が消化しやすくなり、
また満腹中枢をしげきして食べる量がへるからそれだけでも胃の負担が減るらしい。
足3里にお灸をするといいらしい。
食べるとすぐ眠くなってしまう私。胃に血液が集中して脳にまでまわらなくなるのだそうだ。
夜8時以降は 食べ物を控えることも胃を休ませるのに大切だそうです。


鍼灸もやる漢方医の先生の本にかいてあったよ。
やってみるべー。つい早食いしちゃうからきをつけようっと。
32ID:NyXrVMcF:04/12/31 22:44:35 ID:Ow6361FB
鍼の治療に関して半信半疑だったのですが
最近その効果に疑問の余地がなくなってきたので
先日ツボの本を買ってみました

昨夜から軽い下痢が始まり今日の昼に酷くなってきたので
足の裏にある下痢に効くツボにお灸をしてみたところ
本当に下痢が止まってしまいました

もともと理系だと言うこともあり、未だに鍼が整形外科的な
もの以外にも効果があるということに釈然としないのですが
実際効いてしまうので不思議な気分です

ちょっと本を読んで勉強してみようと思います
33悠志郎 ◆Arima/ycuU :05/01/01 03:06:35 ID:MZqiEu84
>>32
私も理系で最初は鍼・灸・漢方薬については半信半疑だったけれど調べるうちにその有効性が解ってきました
(もっとも,業者が宣伝している様な怪しいものは除くけど)
医師から聞いた話だと,鍼を刺す位置の多くは何らかの神経が通っており,そこの神経を鍼で刺激することにより
中枢神経や自律神経等に届いたり,あるいは大きな神経を乗っ取ることも出来る(これは鍼麻酔に利用されているらしい)と,伺いました。
34優しい名無しさん:05/01/02 17:33:10 ID:JmXKjCDJ
食欲が抑制されるツボって本当なのかな?

漢方と併用して耳ツボダイエットやってみようと思います!
冷え性も改善したいし…
35優しい名無しさん:05/01/03 06:57:40 ID:B3xwWyQt
友達が持って来たせんねん灸は色々なところに効いたけど、近所に売ってなくて困ってます。
どんな所に売ってるんですか?
36優しい名無しさん:05/01/03 20:20:31 ID:cCgO1k/i
37ID:NyXrVMcF:05/01/06 22:19:24 ID:UI0XK2xv
本日8回目の治療

この一週間、体調は今までになく良かったです
胃の虚証が良くなってきたということで、背中の灸点が減る

これとは別にアレルギーのジンマシンが出てきたことを伝えると
これを押さえるツボに鍼をされ、痒いときはここにお灸をするように言われる
帰り道、一時的にジンマシンが出始めるが1時間程度で消えて
今はすっかり無くなってます

胃の虚証が良くなってきたせいか、ものすごくお腹がすく
8時に夕食を食べ終わったのにもうお腹が空き始めてます
でも3食をきちんと食べる以外には間食をしないほうがいいらしいので
食べれなくて辛い・・・

医者には仕事については「良くなってきたら自然と行きたくなるから、
それまで待ちなさい」と言われてたのですが、今日初めて仕事してもいいかな
という気分になりました
1時間くらいだけですが
38ID:NyXrVMcF:05/01/13 15:12:15 ID:DCOzcbSY
本日9回目の治療

体の調子は非常にいいです
ちょっとお酒を飲まなければいけない用事があったのですが
その次の日はさすがにイライラしたり不調でしたけど

アレルギーも薬がちゃんと効くようになりました

今日は脈診で弱い脈がほとんどよくなったと言われました
気分もすこぶるいいです
39優しい名無しさん:05/01/14 01:54:03 ID:89gCdrga
頭痛と肩こりで通っているけど、身体が正常になっていくのか、
体重が落ちてきたような気がする。今までがむくみ過ぎだったのかな。
前の冬に買ったスカートがゆるゆるで落ちそうだし。
いいんだか、悪いんだか。
でも、鍼って本当に気持ちいいんだよね。
40優しい名無しさん:05/01/14 01:56:10 ID:fsPxXRqF
はり・灸のツボ、日中韓でズレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105356714/
41優しい名無しさん:05/01/15 00:17:12 ID:Mo3tPyvW
>>39
俺は明日夜に予約してて
今から待ちどおしい。
鍼のあとって眠くなるけど、
一眠りしたあとの爽快感はたまらんね。
42ID:NyXrVMcF:05/01/23 22:11:54 ID:nminuBLW
遅くなりましたが20日木曜に10回目に治療に行きました
うつの方はすこぶる良くなってます

3月で休職できる期間が終わるのと、知り合いから進められて
転職の面接を受けたりすることになって、久しぶりに仕事のことを
考えて若干気分が落ち込むこともありましたが、3日程度で腹が座り
転職して仕事にもどる意思が固まりました

体が非常によく動くので、家事とかをとてもよくするようになりました
43フトンばり:05/01/24 01:08:42 ID:uKSEafyn
鍼って何だか期待出来そうですね。
私は通院歴5年に突入したうつ病ですが、医者に治らないと言われたので、鍼にトライしてみることにしました。

思えば2、3年前に肩凝りで保険治療の鍼に行ったことがあったが、いいかんじでスカッとしたの思い出しました。
その時は、使い捨ての2センチ位のプラスチックのケースに入った鍼でした。

明日予約したところは、5センチ位の鍼をリンパ節に挿して電気を流すそうです。
口コミで紹介してもらった所だが、迫力の治療法で短期で治るらしい。
紹介してくれた人は体の毒素がぬける好転反応で、口腔の粘膜が3回脱皮したらしい。

マジかよ.....。
行ってきます。
44ID:NyXrVMcF:05/01/24 10:54:34 ID:0SydwN8b
>>43
私の鍼の先生が教えてくれた良い鍼灸院を探すポイントを紹介しておきます

「あんま(マッサージ)をしていなくても混んでいる所」

は期待してもよいのではないかということでした

2ちゃんの「鍼でアトピーを治す」スレッドでも言われてましたが
鍼で一番大変なのはよい鍼灸院を探すところだそうです
そういう意味でわたしは2件目であたったので運がよかったですね
45フトンばり:05/01/24 12:47:20 ID:uKSEafyn
>>44
レス有難うございました。
あんまが無くても混んでる所。
これは分かりやすそうなポイントですね。
今日初めて行って来ましたが、新しい医院のようで、人は少なかったです。
ちなみにあんまはやって無い所でした。
一応、東洋医学の本をさらっていきましたが、鍼の腕はそこそこで、勉強もしてそうな感じでした。
カイロプラクティックを勧められるのが不安。

良い医院を探すのは本当に大変そうですね。
漢方もしかり。

カイロスレ行ってきます。
46ID:NyXrVMcF:05/01/24 21:58:18 ID:0SydwN8b
>>45
もしよろしければレポお願いします

電気を流すってことは中国系の鍼ですかね

蛇足ながら本で知った日本の鍼と中国の鍼の違い


      日本    中国
鍼     細い    太い
刺し方  浅い    深い
鍼管   使う    使わない
灸     使う    使わない


遣唐使だか遣隋使だかの時に日本に伝わって
その後それぞれ独自の発展を遂げたそうです

中国は「ひびき」と呼ばれる鍼独特の刺された時の感覚を大事にするため
鍼が太く深くなっていったらしく、最近ではさらに電気を流したりするみたいですね
日本の方は経絡や脈が整うことを重視するため、刺される感覚の少ない鍼で構わないようです
47優しい名無しさん:05/01/26 07:59:59 ID:757YXQee
私の通ってるところは日中折衷かもしれない……。
鍼は髪の毛より細いらしいです。でもそれが相対的に細いのかは不明。
深く刺して、時々(症状により)低周波を流してくれます。
お灸もたまに。これはあまり好きじゃないんだけど。
隔週ペースで通ってるけど、なんとなくいいみたいです。
48優しい名無しさん:05/01/26 11:03:40 ID:mDV6YEKd
うちの隣に鍼灸院があってはやっている。入り口には各種保険取り扱いと
書いてあるのですが、保険診療でどのくらいかかるものなんでしょうか?
49ID:NyXrVMcF:05/01/26 23:23:12 ID:Bd8oWrFL
>>48
保険なしだと平均的に5000円です
4000〜6000円程度でブレがあるみたいですね

あと保険を適用するのは結構大変で医師から診断書?か
なんかを書いてもらう必要があるみたいです

>>22のホームページが詳しいみたいですね
難しそうなので読んでいませんが

保険がきけば3割負担ですむのでしょうから
1500円程度になるんですかね
50ふとんバリ:05/01/27 17:30:19 ID:kh1pZRxJ
>>48
家の隣にあるんなら、行ったことある人や、関係者探して評判聞いてみると良いかも。
51か○ぽ×堂:05/01/27 18:53:29 ID:1WpzsdMp
>>49
>保険がきけば3割負担ですむのでしょうから
>1500円程度になるんですかね

いいえ。
保険といっても、疾病名が限られています。

頸腕症候群、五十肩、腰痛症、神経痛、リウマチ、頚椎捻挫後遺症
以上6疾患です。
これらの疾患に対して、医師の同意書を得られれば保険適応になります。

そして、保険請求できる部位は1部位に限られているので
1部位だけ(例:右肩のみなど)治療した二回目の治療以降の総額は鍼・灸・電気、全て使ったとして1520円
ということで、3割ですと一部負担金は456円です。

しかし、この料金で全身を治療するとなると保険を扱う鍼灸院は潰れてしまうので、
@自費の患者さんよりも治療を簡単にする、もしくは一部位のみ治療する
A材料費や他の部位への治療費として追加料金を戴き通常通りに治療する
どちらかの方法で治療しているところが多いようです。




52ID:NyXrVMcF:05/01/28 00:43:08 ID:Mh44wF22
>>51
ご教示ありがとうございます
素人には何かと難解なことが多いので大変助かります

本日(といっても昨日ですが)11回目の診療
今週はお酒を飲む機会が数回あったので
その影響かイライラが多かったです(飲酒→肝が強くなる)

調子自体はとてもいいです
今週は転職のための面接も受けましたが
リラックスして談笑しながら受けられました

治療を始めたころに先生に言われてはいたのですが
最近性格に変化が出始めてて

・待ち合わせに時間ギリギリでも気にしない
・お金の使い方が大胆になる
・人と話をするとき笑顔

などの変化があります

もともと神経質で心配性だったので
この性格が緩和されたのはかなり助かります
53ID:NyXrVMcF:05/01/28 00:50:05 ID:Mh44wF22
で、今回の治療ですが腰に少し痛みがあったので
それを治療してもらえました

足の指とかに鍼をしてもらい、それで腰痛みがとれるのでとても不思議だと改めて思いました
ただ、今座ってる椅子があまりにも腰に優しくないので、家に帰ってしばらくすると
またコリがひどくなりました

椅子は買い換えることにします

あと今日はいつもと治療するツボが結構変わりました
治療後の感覚も最近とは違った感じですね

最近は治療後はスカッとした感じが多かったのですが
今日はそこまでの感じはなく家に帰ってもいまひとつ

今までも何回かこういう時があったのですが
こういう場合はだいたい1日か2日経つといきなり調子が大幅に好転するときが多いですね

東洋医学だと治療してすぐに一時的に症状が悪化してその後調子が好転してくことが
多いそうなので、きっとそれなんだろうなと解釈してます
54優しい名無しさん:05/01/28 05:51:50 ID:fhB4QnSa
【症状】 鬱・不眠・解離等々

【病歴】 5年

【治療回数】 不定期なので、数えきれず。

【費用】 鍼は1回1万円

【体験談・感想】 中国の先生がやっている鍼灸院で、信頼できる人からの紹介だったが
最初は余りにも実感が無く、それでも1週間続けなさいとの言葉に藁にも縋る思いで続けてみた。
一週間後に全く起きられなくなった。眠くて薬を飲んでいないのに眠くて眠くて数日寝ていた。
余りにも心配になったので、先生に電話で尋ねたところ「あぁ、効いて来たね」と言われた。
鍼から温灸、マッサージとしてもらうと、その日は本当に楽になる。
ただ、費用の面で続ける訳にはいかず、今は余裕のある時だけになってしまった。
それでも、先生から「いらっしゃい」と言う内容では無く、定期的に心配のハガキがたどたどしい日本語でくる。
リスカの後を見て、撫でながら「生かせてあげたいよ」と言ってくれた言葉は、営業ではないと信じたい。
しかし、あの眠さには、驚いた。(先生曰く、薬で寝ているのは寝ている内に入らないのだそうだ。鍼の効果が出て
「本島の眠り」を今まで分、寝ているのだと言われた)


55ID:NyXrVMcF:05/01/28 12:34:28 ID:Mh44wF22
>>54
私も通い始めてしばらくの頃は、毎日眠りたおしましたね

昨日も治療内容が変わったので「もしかして」と思ってましたが案の定長時間眠りました
非常に気分がすっきりしてますが眠い・・・

体のコリが消えてますね
56フトンばり:05/01/31 20:55:15 ID:oxkgLhY1
>46
中国式、日本式で随分違いがあるようですね。
今日、2回目の治療に行ってきました。
私の行ってる所の鍼は、長くて7、8センチあります。
前回と同じく、首から肩のリンパに鍼を打って、15分位電気をとおしました。
何だか中国式の雰囲気です。
筋肉痛がでるかもしれないけど大丈夫と言ってました。


私は素人なので、言葉が足りませんが、先生の説明を書いてみました。


身体の悪い水を排出する力が弱っていて、リンパを鍼で流れるようにしたら、うつ病や不定愁訴が良くなるらしい。
私の場合、身体の水分バランスが悪くて、脳が浮かんでいる頭蓋骨と脳の間にある水が少し増えていて、脳を圧迫しているらしい。
それと、胸の水分も多くて、脳と脊髄(?)の間で神経が圧迫されているそうです。 しつこくて、どんどん酷くなって来ている肩こりもそれが原因。

それで、リンパのツボに鍼を打つそうです。

4回位から効果がでると言ってました。

一回目は本数も電気も加減してもらっていましたが、今日は標準コースを受けたので効きました。
半心半疑でしたが良い感じです。
57ID:NyXrVMcF:05/02/04 20:49:01 ID:EBaSYex1
2日前の水曜日に12回目の治療に行きました

ここまで非常に順調に回復してたのですが
突然夢見が悪くなり不眠になりました

夢の中でパニック障害を起こす夢で長くても3時間くらいしか
眠れないのが3日くらい続きました

水曜日に1日前倒しして治療に行くとその日はなんとか5時間眠れました
悪い夢は見ないで済みました

今日は8時間ぐっすり眠れましたね
ただ夢の中だけで感じていた不安感が起きてる時にも若干出る

よくなったのが嬉しくて周りの人にも「もうすっかりいい」と言っていたのですが
それが知らず知らずのうちにプレッシャーになってたのかな、と思ってます
58ID:NyXrVMcF:05/02/04 23:07:33 ID:EBaSYex1
まとめサイトと言うわけではないのですが
これまで自分が読んだり聞いたりした内容を
ホームページとしてまとめてみました

http://www.geocities.jp/shinkyu_no_mado/

できるかぎり鬱の体験談を多数載せたいので
よろしければここの治療レポも載せたいと思っています

まだ転載はしていませんが、不都合があるというかたが
いらっしゃいましたら教えてください
59ID:NyXrVMcF:05/02/04 23:08:58 ID:EBaSYex1
あと、内容はまだまだ足りておらずこれから拡充する予定です
こういう内容を調べて載せて欲しいというものがありましたら
ぜひおっしゃってください

素人がボランティア的にやっているので時間がかかるとは思いますが・・・
60優しい名無しさん:05/02/08 00:25:07 ID:+uR9AhcK
久々に鍼に行ってきました。
首の付け根の凝り固まったところに鍼が入ると、「ああっ、そこそこ!」
てな感じで気持ちよかったです。
専属鍼灸師を雇う財力があれば、メンヘルが治りそうなきがする……。
寝る前は眠くなるツボ、とか。
61ID:NyXrVMcF:05/02/09 17:01:03 ID:2Z+cL5GH
>>60
専属の鍼灸師がいる入院施設とかあったらいいですよね

本日13回目の治療
前回の治療後から悪い夢は見なくなり、4日ほどで睡眠障害は回復しました

イライラがまた出てます
おそらく薬を飲むことで肝の実が強くなってるらしいです

今週からパキシルを30mgから20mgに減薬しはじめたので
これでイライラがよくなるといいなと思ってます
62ID:NyXrVMcF:05/02/17 00:34:41 ID:AfwobQv7
14日に14回目の治療

イライラがひどかったので前倒しして行きました
胸が圧迫されるような感じがしてカリカリします

昨日、今日と様子を見てますが
少し改善した感じです
だんだんとイライラする時間が短くなってると思います
63優しい名無しさん:05/02/17 18:14:57 ID:3xNVI4p2
目白にある鍼灸院がいいらしい
64優しい名無しさん:05/02/18 01:03:04 ID:psORgIYW
うちの鬱家族は年末まで仕事に行けないくらいの鬱だった。
復帰しても一週間でへとへとになって休んでしまったり。
年末休みから復帰にむけてお灸を試した。
薬局で売ってる、いわゆる「熱くないお灸」。
ツボの本を買って来て一か月ぐらいあらゆるツボを試して「ここ」という
場所を見つけだし、ひたすらお灸を続けてたら気づけば復帰一月半。
なんとその間休まずに通勤してた。

鍼灸院、保険がきくところもあるけどいいところが見つからなかったら
お灸なら自力でもやれる。(ただし換気はカナリ必要)
鍼は素人がやってはいけないけれど、灸は大丈夫みたい。

火の元には自己責任で十分注意して試してみて。
向き不向きはあるかもだけど、試すくらいの値打はある。
65優しい名無しさん:05/02/18 14:41:21 ID:4VVHghRe
自律神経やられて、あちこち悪くなって、何度も風邪をひいて死にそうなので
整体に行ってきました。鍼にも保険適用の接骨院に行っているけど、風邪気味
なので行けなかったので。中国人の先生が二人。腕回された時が一番痛かった
けど、仰向けになって胃のつぼをぐりぐり押されたときも痛かった。
50分初回なので3700円。回数券を購入すると同じ金額でやってもらえる。
まあ、普通のマッサージよりは効果あると実感。手加減なしで、指圧するので
悪いところのつぼだと、悲鳴をあげるほど痛い。もう1時間たつけど、血行がよくなった
せいか異様に眠い。これ、何回も通っていれば、自律神経元に戻るんだろうか。
66優しい名無しさん:05/02/18 15:13:30 ID:4VVHghRe
おお。でもネットもできないほど無気力だったのに、こうやって普通にかきこめるようになったぞ。
どんな接骨院やマッサージに通っても首まわすとごきごきなっていたのにそれがない。
あと千円安かったら迷わず回数券買ったのに。
67優しい名無しさん:05/02/18 20:44:55 ID:y99qfgSp
私も神経がなんとなくアンバランスなったと同時に
吐き気+酷い風邪を引き咳止まったと思ったら
吐き気と咽の苦しさがずーっと残り今回また風邪ぶり返し…
辛い…多少良くなれば鍼灸院に行くつもりです

あちこちの病院で薬、薬で疲れた

それに美容外科で顔に針で糸数本通す施術してから
心身不良なので、もしかしたら
それが関係してそうで
鍼灸院なら分かるかも知れない
68優しい名無しさん:05/02/18 23:16:33 ID:ZC22Kb8B
>>67
>辛い…多少良くなれば鍼灸院に行くつもりです

風邪ひいているからこそ鍼灸院へ行くんですよ。
私は、風邪を引くと鍼灸へGOです。

病院では、咳止め、解熱剤・・・など症状緩和の薬ばかりで
治しているのは結局自分の免疫・・・ってことは、免疫高める鍼灸のほうが早く治るという理屈らしいです。

理屈はともかく、現に私は鍼灸受けると大体一晩で発熱・発汗して、そんで、いつもすぐ治るんですよ。
先生の話だと引きはじめだとそんな経過をするらしい。

鍼灸恐るべし
69ふとんばり:05/02/19 04:05:04 ID:o+MDia4U
>64
良い鍼灸院探すの大変だしな。
私もそれにトライしようかな。効けばもうけもん。
鍼灸院より安上がりだろうし。

2回いった鍼屋は第二候補にして、セルフお灸しながら鍼灸院さがししたい。
70ID:NyXrVMcF:05/02/23 07:35:54 ID:xmSDgFiq
>>69
経済的な問題は鍼灸治療の最大のネックですよね
参考までにウチの妻の話を

鬱の家族が鬱になることはよくありますが
散々苦労をかけたウチの妻も軽い抑うつ症状が出始めてました

鍼に通わせたかったのですが二人同時に通わせるのは
経済的にも難しいので、先生に相談して妻については
月に一回の治療でその他は自宅でのお灸で対応するという
方法をとりました

1ヶ月して妻の方は順調に元気になってしまいました
対応が早いのもよかったんでしょうね

灸をするツボについては素人が正確に見極めるのは困難ですね
あと経絡治療の知識がないのでは適切なツボを探すのがまず無理です

時々灸点をチェックしてもらうために月に1度だけ鍼灸院にいく
この方法は経済的にも治療効果としても非常にいいと思いました

ちなみにもぐさは鍼灸院で買っているもぐさを使用して肌に直火でやってます
せんねん灸とかよりも全然ききますし煙もにおいもないですよ
71ID:NyXrVMcF:05/02/23 07:38:03 ID:xmSDgFiq
私の治療体験については、もうすっかりよくなってしまってるので
毎回つけるのはとりあえず終わりにしたいと思います
おおまかな流れだけご紹介させていただきたいです

薬の減薬を始めて現在2週間経ちますね
特に減薬の影響はみられないです
肩こりが若干出てきてるのが気になりますが非常に調子がいいです
現在も週に1回ペースで通っています
72ID:NyXrVMcF:05/02/23 07:42:18 ID:xmSDgFiq
>>70についてちょっと補足
>>64さんの方法もそれなりにいいと思ってます

ただ鍼もお灸も同じなのですが

@凝った患部に鍼灸する局所的な治療
A「この症状にはこのツボ」というような対処療法的な治療
B脈の状態から経絡の虚実を判断してツボを決める経絡治療

の3つがあるとすると治療効果は
B>A>@
という具合になります

月に一回5000円の出費が許されるなら
月に一回だけ治療にいって灸点を決めてもらう方法はおすすめですよ
73ID:NyXrVMcF:05/02/25 17:35:25 ID:GetroecS
>>72にちょっと誤りがあったので訂正します

Aは対処療法的というべきではないですね
特攻ツボと言ったほうが言いようです

Bも「脈から判断」とは限らないです
鍼灸師の先生によって腹診、触診、舌の色や皮膚の状態と
判定方法は様々です
74優しい名無しさん:05/03/02 23:08:39 ID:xPSpxdH/
経絡治療の鍼、全然効きませんでしたよ
75優しい名無しさん:05/03/03 09:17:55 ID:AWjXWMyS
やり方だけじゃ、効果は計れないって事かな?
ラーメン屋の暖簾わけでも、うまいところと不味い所ってあるからね。
鍼灸師さんの腕の差って事かな。
76ID:NyXrVMcF:05/03/03 17:29:12 ID:vueYyMoc
>>74
残念ですね

鍼灸師さんの腕の差というのは大きいと思いますし
万能ではないのかも知れませんね

本当はいい鍼灸師さんに会えるまで何軒も行ってみたり
ひとつの鍼灸院も10回程度をみて腰をすえて通うのが理想だとは思うのですが
経済的にきついですよね

保険が利かないこと、鍼灸院の口コミ情報が得づらいこと
どちらも非常に残念に思ってます

お大事になさってください
77優しい名無しさん:05/03/04 13:13:23 ID:P0KkJJjf
お灸の煙を気にしている方は、スモークレスの
温灸が出ています。是非お試し下さい。

ttps://secure.alpha-mail.ne.jp/mogusa.co.jp/tsuusin.html
ttps://secure.alpha-mail.ne.jp/mogusa.co.jp/shougai/12.html

個人的にはせんねん灸より良さそうな気がします。
散艾の袋のデザインが好き。
78優しい名無しさん:05/03/06 22:57:21 ID:WwSoL1H1
74の方、経路治療ってどんな治療か教えてもらえませんか?
79優しい名無しさん:05/03/09 00:54:10 ID:ljAvr8yZ
>>77
もぐさを直接買うのもいいですよ
匂いがほとんどないし、いい匂いです

私は鍼灸院で買ってます
80優しい名無しさん:05/03/11 12:10:18 ID:5q8WRIlr
>>78
74じゃないけど、体に12個ある経絡と呼ばれる体の働きを整える治療法

虚は働きが弱い状態、実は働きが強い状態で鍼灸師は脈や腹診で
これらの虚実が判定できて、鍼によって適切な状態に戻す

うつの人は脾経、腎経、胃経、肝経、肺経とかが弱いとか聞いた

上手な人のは確実に効果あるけど下手な人は全然効かなかった
何個か鍼灸院まわってようやく今の先生だよ
81優しい名無しさん:05/03/15 02:59:44 ID:UJmbGD8B
経絡治療でも上手い人なら即日効果を実感できますか?
82優しい名無しさん:05/03/15 09:37:27 ID:akICu80A
ケースバイケースじゃないかな
1回の治療で劇的に効果が出る場合もあるみたいだけど、基本的に体の土台から治していく治療法だから
何ヶ月もかけて治すものだと考えたほうがいいと思う
不眠やパニック障害だと一回で相当改善されるケースもあると聞いたよ
83優しい名無しさん:05/03/15 09:53:30 ID:AgvEjcVv
ナイス>>58
84優しい名無しさん:05/03/15 23:35:29 ID:ZSmnkvps
頻尿で悩まされていましたが、ツボの「崑崙」をもみ、
「照海」にお灸をすえてだいぶよくなりました。

代田文彦さんの本が参考になりました。
85優しい名無しさん:05/03/16 21:04:46 ID:fJccejAS
「鍼灸の挑戦」岩波新書
この本良かったよ。
鍼灸効きそうだ。
86優しい名無しさん:05/03/18 21:04:18 ID:WBJmOniL
統失にも効くかな?
87優しい名無しさん:2005/03/28(月) 02:27:08 ID:acZVjIEM
うちのダンナは出会った頃鬱で大学を半年不登校してたけど、当時鍼灸専門学校生だった私のお灸で、3ヶ月で学校に行けるようになりました。
その後完全に投薬が要らなくなるまでさらに半年位。
主に肩甲間部の背愈穴を狙ってたかな。
その時ついでに花粉症も治って、もちろん今年も出てない。
鍼灸は体全体を調子よくするから、他の悩みも一緒に治ります。
不妊症とかね。
88優しい名無しさん:2005/03/28(月) 09:04:58 ID:TmFFxnAZ
そんな彼氏ほすぃ
89優しい名無しさん:2005/03/28(月) 09:36:01 ID:Xx7u+nXc
90χ:2005/03/30(水) 19:03:13 ID:4Ca8nW/t
はじめまして。
昔から気孔とか東洋医学って信じてるんですが、やはり間違いない世界ですね。
鍼灸師の先生ってみんな、顔付きも物腰も話し方も穏やかだし、お灸の香りも癒されます。
このスレ読んだだけであの香りを思い出して癒されちゃいましたよ(笑)

自分もこれから鍼灸院に通いいろいろ悪いところを治すんですが、以前から鍼灸の資格を取りたいなあと何となく思っていた気持ちが、ここを読んでさらに強くなりました。

まずは自分が治ってからの話ですが、何とかして鍼灸で弟の統失を治してやりたいんです(自分は境界型)。
治ったら鍼灸の勉強して、いろいろな病に苦しむ人を治してあげたい。。

自分語りの長文大変失礼しました。

みなさんが早く良くなることを祈ります。
91ID:NyXrVMcF:2005/04/02(土) 23:16:43 ID:zR56dTDE
しばらく経過を書いてなかったのでその後の状態を書きたいと思います

あの後、体は動くし物事には楽天的だしで、非常にいい状態だったのですが
相変わらずイライラしたりカリカリしたりが続きました。

「原因はおそらく抗うつ剤ではないか?」という仮説のもと、
30mgだったパキシルを20mg、10mg、5mgと一週間おきに段階的に減らしました。
減らすたびに一度はイライラ感が軽減されて、1週間たつ頃にはまたイライラが
出るという状態を繰り返し、2月の終わりごろには抗うつ剤を完全に飲まない状態になり
現在に至っています。

パキシルは本来、ノルアドレナリンには作用しないのでイライラはないはずなんですけど
どうも体のほうが一気に健康体になってしまったようで、やはり害になったのかなと考えてます。
とはいえ、急激な減薬、断薬はリバウンドの危険性が高いので一ヶ月近くかけて
我慢して薬を飲みながら断薬しました。
約1ヶ月半が経過しても非常に元気でピンピンしてるので、おそらくもうリバウンドの心配は
ないと思います。

2月から受けた会社から内定をもらったので、3月末で今の会社を退職し、5月から次の
会社で働きます。鬱のこともすべて話しており、その上で採用してくださるそうで、最初の
3ヶ月程度は慣らし運転として負荷の低い仕事をまわしてくださるとの大変ありがたい話を
いただきました。
92ID:NyXrVMcF:2005/04/02(土) 23:23:41 ID:zR56dTDE
鍼灸院にはその後も週に一度のペースで通い続けています。

転職先の仕事のことを考えるとやはり弱気になったり不安を感じたりすることは
多少なりともありますので、次の仕事が軌道に乗って安心できるまでは
当分の間、1週間〜2週間に一度のペースで通おうと思っています。

今現在は仕事の復帰に備えて、忘れかけてる専門知識を復習したり
体力を戻すために運動をしたりしてます。

後は、また同じことを繰り返さぬようにこれまでの反省点を活かし
メンタルのコントロール、人と調和できる人格形成をしようと、そういった類の本を読んで
いろいろと実践してみてます。
93優しい名無しさん:2005/04/06(水) 22:55:49 ID:6gunTkJM
>>92
焦らず気長にね。
94名無しさん:2005/04/09(土) 20:21:24 ID:Z9zvDPt9
明後日発売の週刊誌【Yomiuri Weekly】4月24日号より

⇒薬の副作用に悩む人に朗報−鍼による「うつ」治療
うつ病治療には、抗うつ薬の服用と休息が欠かせないが、最近、鍼による治療が注目を集めている。
北京大学などで行われているこの治療、薬の副作用に悩まされている人や妊娠中の女性などには朗報だが、
その効果のほどは。
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
95優しい名無しさん:2005/04/10(日) 03:43:25 ID:29shaAu8
運がないから効く鍼灸師にめぐり合えず無駄金使ってすっからかん。
今後いい鍼灸師に出会ってももう治療受ける金ない。
96優しい名無しさん:2005/04/11(月) 09:30:36 ID:lSwVct3t
>>95みたいな人のために、既出の鍼灸師選ぶポイントを再度

・古典の経絡治療を行っている
・あんまがなくても混雑している(あんまがあると、下手でもそれなりに人気が出てしまう)
・人が多く鍼灸院の競合が激しい地域でも人気がある(値段が高くても人気があれば腕がいい確率は余計高い)
・古典の経絡治療が目的なら、パルスとか電気系に手を出してるところは違う

鍼灸院のホームページもそれなりに役に立つとは思う
でも鬱の症例のせてる鍼灸院でだめだったことが個人的にあるので、必ずしもあてになるわけではないんじゃないかな

気分が落ち込みやすいとか不眠の人を俺の通ってる鍼灸院に2人紹介したことあるけど
早いうちに行くと2回くらいで元気になってるね
97優しい名無しさん:2005/04/11(月) 15:09:45 ID:t//XbGiZ
吉祥寺の高山整体行った事ある方いませんか?
98優しい名無しさん:2005/04/12(火) 15:43:27 ID:+Pk9JHoV
>>96
関東だったらよければ紹介して下さい。
お金が溜まったら行きたいので。。
メル欄@infoseek.jpです。
9996:2005/04/12(火) 18:34:21 ID:0ocTbtUC
>>94
立ち読みしたけど百会に鍼刺して電気流すタイプだね
経絡治療とはちがうみたい
パルスもいいんだろうけど経絡の状態が読めない鍼灸師じゃ意味なしだろうから難しいところだね
10096:2005/04/12(火) 18:45:20 ID:0ocTbtUC
>>98
ごめんなさい
ほかの掲示板とかで知り合った付き合いがそれなりにあった人とかなら紹介できるんだけど
2ちゃんだとちょっときついです

他の板でも鍼灸院をたたくスレッドとかたまに見かけたりするので

つらさは非常によくわかるのでなんとかしてあげたいんですが・・・・

なんとか>>96の方法で探してみてください
鍼灸院が検索できるサイトとかありますので、通える範囲の場所で
リンクされてるホームページを見たりすると参考になると思います
10196:2005/04/12(火) 20:42:53 ID:0ocTbtUC
一応手助けになればと思いますので、鍼灸院検索のDBのページです。
http://www.harikyu.com/guidance/index.html

こんなことしかできなくて本当にすみません。
102ID:NyXrVMcF:2005/04/14(木) 10:17:46 ID:lvoFomI6
>>96,101
HPに追加しておきました
103優しい名無しさん:2005/04/17(日) 10:31:48 ID:Z1zIaG/D
ここも鍼灸院の紹介DB
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~pan/index.htm
104優しい名無しさん:2005/04/17(日) 21:09:02 ID:EL8KegzU
ここがよいというわけではないが、

ttp://homepage2.nifty.com/pekingdo/hyousi.htm

鍼灸業界のしくみやレベルの格差の理由がよくわかります
105優しい名無しさん:2005/04/17(日) 21:16:35 ID:dZdR1xnD
スレとはちがうけど、ブリッヂしてみそ。
背中の筋は凝り固まってることが多いから効果的だよ。
逆立ちもあながちいいかも
106優しい名無しさん:2005/04/21(木) 18:42:46 ID:SlklBTqC
>104
このセンセ、面白いヒトだね。

どなたか、金沢にいい鍼灸治療やってるところあるの
知ってる人がいたら教えてください orz
107優しい名無しさん:2005/04/27(水) 23:56:31 ID:9Klc63Fu
>104は中医学だから経絡治療ではないよ。
ちなみに経絡治療ってのは昭和初期に出来た日本独自の治療なので
古典治療ならわかるけど古典経絡治療ってのは間違い。
もちろん、経絡治療の成立の意味合いが
「古典に還れ」という言葉からきてるからあながち間違いでもないんだけど。
古典的治療=経絡治療と思っていて、なおかつそれを鍼灸師の先生にいうと
気分を害する先生もおられるので注意されたし。
108優しい名無しさん:2005/04/28(木) 07:13:15 ID:z/4seg94
やっぱり日本独自か。
キャンディキャンディが韓国産っていだすやつもいるくらいだもんな。
109107:2005/04/28(木) 22:14:03 ID:3tbDtIWM
経絡治療の黎明期が知りたいのなら
『昭和鍼灸の歳月』って本を探して読んで見てはいかがでしょうか。

>108
けっして日本独自がいいというわけでもないよ。
元々中国から伝来したものだからね。
ただ、経絡治療には『響かせる』という鍼独特の痛みってのは少ないから
その点を求める患者さんが多いのも事実。だれしも痛くなくて治れば嬉しいからね。
ただし胡散臭さは2割増だけど。
110ID:NyXrVMcF:2005/04/28(木) 23:24:32 ID:JdMZiic8
>>109
経絡治療は「痛い」まで行くことは稀ですが、響き感自体はありますよ
心地よい響きって感じです
虚証がひどい場合は「うっ」ってなりますけどね

ふくらはぎの内側の腎系のツボだけは毎回のけぞるくらい痛いですw
111名無し:2005/05/03(火) 22:39:29 ID:KTDNHtsP
静岡県東部でいい鍼灸院はないでしょうか?
112優しい名無しさん:2005/05/04(水) 00:13:55 ID:EHuOBhxr
針じゃないんですがさっき整体に行って背中のまわりを
エイエイっとやってもらったら、かなりスキーリしました。
脳の外皮が別物になったように気持ちいいです。
60分で6000円もしましたが近日中にまた行こうと思います。
113優しい名無しさん:2005/05/07(土) 00:02:51 ID:FXQ5dyoT
春は肝陽が上昇するために肝胃の問題が出てきます。
『肝胃不和』という言葉は中医の本の中によく出てきます。最近、
患者さんの中に胃がもたれるとか、背中が痛いという人が増えて
きていませんか? 背中の痛みは胃兪・肝兪・膈兪あたりに痛み
がある人が多いです。これは肝胃不和の代表的な症状の一つ
です。肝気が上昇すると胃に悪い影響が出てきます。肝気の上昇
は天気や季節、ストレスの影響を受けます。肝気は胃に入り、
正常な状態なら、肝気は胃から発散されます。しかし、胃は陽経
であり、冷飲冷食や天気のために冷やされて胃経の陽気が不足
していると、肝気は胃から発散できません。そのために肝と胃は
あわなくなり、肝胃不和となります。
例えば春には無力感、無気力、眠いなどの症状が出やすいです。
これは胃経の陽気が充分に上昇していないからです。


てなわけで、最近は
内関(手首から関節側へ2寸、内側の中央)
中?(ヘソと鳩尾の中間)
足三里(ヒザ下斜め外側、陽陵泉の前側)
陽陵泉(スネの外側、ヒザ骨の下)
太衝(足の甲、親指と人さし指の骨のぶつかる間)
あたりの灸でしのいでます。
114疑問:2005/05/07(土) 00:39:18 ID:FkR3xNy8
鍼灸・按摩 医院の実収入てどれくらいなんでしょうか? 保険はきかないんですよね?
115優しい名無しさん:2005/05/07(土) 01:04:30 ID:BACcRiaG
>>113
五行説ってよくできてますよね

木火土金水の5つの要素で表されて、春は木にあたります
また五臓の内、肝臓が木にあたっており肝経の実証が現れます

精神的な影響としては今度は五情がこれに対応しており、
木には怒が対応してます
カリカリイライラしやすくなるわけですね
116優しい名無しさん:2005/05/07(土) 01:55:47 ID:Cyz9caEl
>>114
経営的な話や保険との関係ははこっちで聞けるかも
鍼灸関係専門スレッドPart5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1114315032/l100

あとこことか
鍼灸・漢方治療について
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1030666932/l100
117115:2005/05/07(土) 19:56:43 ID:BACcRiaG
間違えた、怒が木なのは五志だった
怒と肝が対応してる情は七情だったっす
118優しい名無しさん:2005/05/07(土) 20:31:53 ID:Cyz9caEl
いわずもがなですが、
かんたんな五行色体表
五行と自然の関係、人体の関係をまとめたもののことです。
五行 木 火 土 金 水
五蔵 肝 心 脾 肺 腎
五腑 胆 小腸 胃 大腸 膀胱
五志 怒 喜 思 悲(憂) 恐
五悪 風 熱 湿 燥 寒
五色 青 赤 黄 白 黒
五味 酸 苦 甘 辛 鹹
五根 眼 舌 唇 鼻 耳
五支 爪 毛(面色 乳 息 髪
五体 筋(膜) 血脈 肌肉 皮毛 骨(髄)
五声 呼 笑 歌 哭 呻
五液 涙 汗 涎 涕 唾
五神 魂 神(性) 意(智) 魄 精(志)
五季 春 夏 土用 秋 冬
五方 東 南 中央 西 北
五労 歩 視 坐 臥 立
119優しい名無しさん:2005/05/07(土) 20:33:39 ID:Cyz9caEl
こっちもいわずもがなですが、備忘録として。


五行の相互関係
相生
相互に援助し促進する関係で一定の順序があります。
 木生火(木は火を生じ)
 火生土(火は土を生じ)
 土生金(土は金を生じ)
 金生水(金は水を生じ)
 水生木(水は木を生ず)

相克
相互に抑制しコントロールする関係で一定の順序があります
 木克土(木は土を克し)
 土克水(土は水を克し)
 水克火(水は火を克し)
 火克金(火は金を克し)
 金克木(金は木を克す)

相乗
虚(不足)に乗じて襲う状態(過剰な相克)
正常な相生・相克関係が失われた状態です。
五行の中の一つが虚したとき、もともとそれを克していたものが、その虚に乗じて力を強め、弱くなっているものをさらに弱めてしまうことを言います。

相侮
正常な相克関係が逆方向になってしまった状態です。
例えば、土が強くなりすぎると正常な関係では土を克するはずの木が、逆に土によって克されてしまうといったような関係を言います。
120機長 ◆rEs2euyhd. :2005/05/10(火) 01:26:50 ID:M1iGDb8d
良スレ発見age
121優しい名無しさん:2005/05/10(火) 01:48:36 ID:Bnhxembd
ここに行ったけど、良かったよ
先生ちょっと変わってる・・・
お弟子さんのほうがしっかりしてる感じだわ
ttp://homepage2.nifty.com/pekingdo/index.htm
122優しい名無しさん:2005/05/10(火) 21:48:51 ID:HU/v8A6y
鍼灸院行ってきました。
長くかかりそうなので、保険を使うことをすすめられました。
主治医の診断書がいるということで、
精神科に通っているんですがといったら、
それでもいいので相談してみてといわれました。
田舎なので1時間くらいで2800円+500円(初診料)だったのですが、
保険がきいたら躊躇なく通えるなぁ。

病院に併設されている先生が3人の鍼灸院だったのですが、
今日行った感じはまずまず、説明してくれたことにも、
納得できました。しばらく通ってみるつもり。
123122:2005/05/10(火) 21:54:04 ID:HU/v8A6y
保険がきくのは、鬱ではなくて、6つの病気のいずれかです。
@神経痛、Aリウマチ、B頸腕症候群、C五十肩、D腰痛症、E頚椎捻挫後遺症
私はひどい首こりなので、鍼灸の先生がBで主治医宛に、
診断書発行してあげてね、という文章をくれました。
124優しい名無しさん:2005/05/10(火) 23:35:25 ID:AOl54FwN
鬱の人は、首肩こりの人が多いので、QOLあげて、日常の悪循環から
少しでも脱出するためにも、お勧めです。

鍼の後は、ゆっくり休むのがコツだそうです。
125優しい名無しさん:2005/05/11(水) 00:06:55 ID:d9JX2OnM
>>124
QOLは自分はどうしようもないけど、首肩こりについては同意です。
自分は鬱ではないけど、自律神経失調症暦10年で、激しい首・肩コリを持ってます。
最近、DAKARAのCMで斉藤孝氏のやってる肩甲骨健康法を仕事の合間に実践してますけど、気と体が楽になり結構良い感じです。
ちょっとお勧めです。

ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/dakara/
126優しい名無しさん:2005/05/12(木) 00:05:04 ID:VxBnlVgz
>125 ありがと。
普段TV見ないんとで知らなかったんですが、イイ!
肩甲骨健康法空が青いよ健康法、気に入りました。
うつのときって、下ばっかり見てるもんなぁ。
宮沢章夫のエッセイで、うつの人向けの看板は
低いところにあるっての読んで、妙に納得したの思い出した。
127機長 ◆rEs2euyhd. :2005/05/15(日) 02:53:05 ID:qC/Yd12m
針刺すと数日後赤くならない?
128優しい名無しさん:2005/05/15(日) 06:14:31 ID:IITbbJel
>>127
ここ参照
http://www.ab.aeonnet.ne.jp/~a.sanmao/fukusayou.htm

 問い:鍼をしたら内出血をした。
 回答:極度に悪い状態だと、筋肉が硬くなり、血管を圧迫して血が流
 れないので、どんなに太い鍼を刺しても内出血しませんが、良くなっ
 ているのに太い鍼を刺せば内出血します。また鍼尖が鈎状に曲がって
 いると、血管を引っかけて内出血します。これは鍼尖に鈎がないか確
 かめるしか、防ぎようがありません。鈎があれば使わないようにしま
 す。
 注射針は縦に切れますから、内出血しても皮膚の外へ流出しますが、
 鍼は爪楊枝の尖端みたいになっており、皮膚を広げて入ってゆくため
 、血管から漏れた血が皮膚の外へ出ず、内出血となります。温湿布し
 ます。二週間ぐらいで吸収されて消えます。
 
 問い:鍼の痕が痒い。
 回答:消毒が完全でも、皮膚の痒くなることがあります。30代の女性
 に多いです。金属アレルギーです。少々高いですが、金メッキした鍼
 を使うと防げます。しかし金メッキの鍼を使うと、効果が劣ります。
129機長 ◆rEs2euyhd. :2005/05/16(月) 00:22:31 ID:757SU+uc
>>128
サンクス!でも針の衛生状態が悪いと肝炎に感染したりする恐れもあるのかぁ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
「当院では、完全滅菌された個人専用の鍼とディスポ(使い捨て)鍼を使用して
     おりますので感染の心配は一切ございません。安心して治療をお受けください。」と書いてあるけど、
見た感じには使いまわしのようにも見えたけど…。
130優しい名無しさん:2005/05/16(月) 22:03:54 ID:3M9Q3Ka7
>>129
ものによるけど、ディスポは鍼が痛むのもそれなりに早い
使いまわせるほどの耐久力はないよ
できても1人か2人かな
安いやつなんかは20回も刺すともう先端鈍くなって痛くなるからねえ

うちんとこは目の前で開けてくれるから安心
131優しい名無しさん:2005/05/16(月) 22:44:52 ID:8qNHJnPE
>122
今日精神科で、鍼灸の健保使用のための診断書を書いてもらいました。
恐る恐るきいたら、いいよいいよ、って。
前から頸凝りでしにそうって話してたから、
自律神経も整うし、それはいいねって言われました。
今週から、週2回くらい通いたいです。

ちなみに、整形外科では商売敵になるので、
なかなか書いてもらえないかもらしいです。
内科とかがいいらしいです。
132131=122:2005/05/16(月) 22:45:45 ID:8qNHJnPE
間違えた。自分が122でした。
13398:2005/05/17(火) 02:07:39 ID:RcXLJSk4
>>100
一ヶ月ぶりにやってきました。
アドバイスありがとうございました。
いくつか候補を見つけて一軒一軒巡ってみます。
134優しい名無しさん:2005/05/23(月) 06:13:07 ID:Qj6GF2Jt
おお、良スレですね。現在完全回復2年目の書き込みです。
私の良い治療院の発見の目安は、
名医と旨いメシ屋はカンバンが小さいことですね。
(どちらも紹介がないと入れないとこも同じですね)

あと待合室とかで、治療後の人を観察してみてください。
良い治療院では、使用前→使用後が分かりやすい人が多いと思います。
(個人的な感想ですが電気バリや電気マッサージ等をしている所はお勧めしません。
確かに箇所は緩むのですが、経絡が壊される感じがして)
あと都内等の都市部ですと、地元の人間がこまめに治療を受けているところかなあ。

135優しい名無しさん:2005/05/23(月) 06:14:41 ID:Qj6GF2Jt
その2(つづきです)

結局はネットよりも、親(親の友達=要はオバハンネットワーク、結構健康ものの知識ある人いますよ)・兄弟・親戚縁者・会社の中高年の女性、等の情報を駆使して自分の足で稼ぐしかないと思います。
ホントの名医は少数ですが確実にいます。
私のお世話になっている鍼灸院は特に鬱治療をやっている訳ではないのですが
殆ど死に体だった人たちが1〜2ヶ月後久しぶりに見てみると元気になっていたりしています。
ちょっと値段が高いこと(1回15分程度の治療で1万円)と、週2回しか営業していないのが難点ですが...
そんな値段にも関わらず、行くといつも地元の人から遠方からの人まで満員です。(しかも予約制でもない)
136優しい名無しさん:2005/05/23(月) 06:17:01 ID:Qj6GF2Jt
その3
ここが一番重要だと思っているのですが、治療をうける前段階として、活元やフェルデンクライスやアレクサンダー・テクニーク等の簡単な自立回復運動をして体に対しての反応を感知できる力を付けておくことを絶対お勧めします。(活元では整体治療も出来る先生がいるかも)
あと自立回復運動自体ではないですが伊藤式胴体力(飛龍会)は良い本がでています。自宅で簡単に出来る運動ですが、これも非常に効果的だと思います。(not コマーシャル)

137優しい名無しさん:2005/05/23(月) 08:59:39 ID:QAWcFkrL
回数券などを数回分まとめて買わせたりする所はだめ(腕が良ければリピーターが来るから必要ない)。
治療の他に漢方薬などを販売したり勧めたりする所も同様。
医療保険適用の治療院も腕がいい治療者が(いないわけではないが)滅多にいない。
できれば[脈診]ができるレベルの治療者が望ましい(おそらく国内では数人くらい)
東洋医学の治療者のレベルは糞から神まで、治すつもりが逆に壊されたりする場合も多々ある。
138優しい名無しさん:2005/05/23(月) 13:44:29 ID:fSW2blGt
神経症にも効くのかなぁ
139優しい名無しさん:2005/05/23(月) 20:16:55 ID:mjmI8Rng
>135-137
田舎だし気力もないし、名医なんて見つけられそうにないので
鍼灸も精神科もいちばん近所に行ってます。
ちなみに鍼灸院は病院付属の鍼灸院。

でも、精神科の薬で悪くなっていた顔のアトピーが、
3回目で明らかによくなってきたので、
保険適応されるためその分回数で補おうと思っていますが、
こういうんじゃだめなんでしょうか?
140優しい名無しさん:2005/05/23(月) 20:26:05 ID:fCJIa69n
>>139
横レススマソです。保険適応分は時間制限ってありますか?
私が今通っている鍼灸院では15分のみ保険でまかなえるみたいなのですが
>>139さんのところはどういう感じなのか教えて頂けるとありがたいです。
141優しい名無しさん:2005/05/23(月) 21:48:24 ID:mjmI8Rng
>140
特に時間制限とかはないです。
いつもは間に鍼さしたまま赤外線であっためる時間をおいて、
その後に本格的に鍼してお灸して、
全部で30分〜40分だと思います。

保険なしで2800円だったのに、保険適応で480円とか言われて、
なんで??? わけわかりません。
安いのでいいんですが。

142優しい名無しさん:2005/05/23(月) 21:48:36 ID:BqZGLPI1
>>139

鍼はしたあと、休んだ方がいいので、
遠くの名医より、近くの凡医ってところはあるよ。

何時間もかけていくのは大変だし、
良心的な(神憑かりでない(笑))鍼灸師なら、どこあたりから来られてますか?
何分ぐらいかかりますか? とさり気なく聞くよ。
143優しい名無しさん:2005/05/23(月) 21:57:59 ID:fCJIa69n
>>141
レスありがとう。安くて羨ましいです。480円ですむなら毎日通えるね。
144優しい名無しさん:2005/05/23(月) 22:39:20 ID:6eXSS4/3
>>137
ごめんなさい
ここだけちょっと反論させていただきます

> 回数券などを数回分まとめて買わせたりする所はだめ

患者の金銭的負担を減らすために回数券を販売してる、
すばらしい鍼灸院もあるのでこれは反対です。

医療保険適用についても同様。

ちょっと極論過ぎますね。
145優しい名無しさん:2005/05/23(月) 22:48:35 ID:mjmI8Rng
142さん、ありがとう。

>鍼はしたあと、休んだ方がいいので

しらなかった。気分がいいので、歩いたりしてたorz
ヨガの日と重なっているのですが、
鍼灸を後にすべきですね。

>143
毎日いければいいのですが、9時〜5時なので週3が最高です。
せめて6時までやってくれれば。
休職中に毎日行っとけ、でした。
146134-136:2005/05/24(火) 03:08:34 ID:kuaUgtSa
>138
ネット等にはそんなこと書いてる人もいるみたいですね。
まずは、医者に尋ねたほうがいいですよ。

>139
上でいろいろと書きすぎましたが、幾ら私が名医と思っても、
万人にとっての名医ということは必ずしもありません。
こういった療法ですと、どうしても相性も必ず出てくるんですよ。
快方に向かっているならば、よい先生なんでしょう。

>145
前後がいいのか、若しくは分けた方がいいのかは
ヨガの先生、鍼の先生に相談して、判断した方がいいとおもいますよ。

147優しい名無しさん:2005/05/24(火) 03:53:52 ID:DvGrWK47
前代未聞の激痛にもだえ苦しみながら鍼治療受けてるんですが、
鍼ってこんなもんなんでしょうか?
病気の苦痛もとんでもなく大きいので勇気を振り絞って通ってますが、
毎回本当に恐ろしいです。
みんなこんな恐ろしい痛みに耐えて鍼治療受けているんでしょうか。
148優しい名無しさん:2005/05/24(火) 14:08:46 ID:9NDGNva9
>147
?痛い?
全く痛くないよ。
たま〜にチクッとする程度です。

お灸は、効くぅ〜って感じはあるけど、それでもたいしたこと無いよ。
149148:2005/05/24(火) 21:12:53 ID:ty8+12kX
>147
ああ、痛くても良くなっているならいいけど・・・
調子はどんなですか?
150優しい名無しさん:2005/05/24(火) 22:20:55 ID:1w66I8rJ
痛い必要はまったくないんだが・・・

ストレスになるようなら鍼灸院変えたほうがいいのでは?
151優しい名無しさん:2005/05/24(火) 22:35:38 ID:3EEEr0fq
えっ?そんなに痛いかな(^-^;;)
たまにびびびーんって痛い事あるけどそんなに苦痛になる事はないなぁ(._.)
私痛がりだから一番細い鍼でやってもらってるよ
152優しい名無しさん:2005/05/24(火) 22:50:47 ID:duuidP/M
一般的には………

鍼治療で使うハリの長さはさまざまだが、一般的に使われているのは長
さ3〜5cm、太さ0.16〜0.24?@程度のもの。熟練した鍼灸師であれば、
刺したときの痛みはほとんどない(ただし皮膚には痛みを感じる点=痛
点があり、ごくまれにチクッとすることもあるが注射ほどではない)。
また、ハリを刺していったときにズーンと重くなるような感覚が生じる
こともあるが、これはハリ治療独特のもの。そのほうがよく効くともい
われる。


お灸だが、熱くないかといったら、やはり火をつけるのだから多少は熱
い。ただし、もぐさの燃焼温度は約60℃。他のものと比べると断然低い
。良質のもぐさほど燃焼温度は低いという。熱さを感じた時点ですぐさ
ま消し取る方法なら、熱さを感じるのはほんの一瞬だ。結論としては「
少しは熱いが想像するほどではない」といったところ。
153147:2005/05/24(火) 22:51:44 ID:tyYchSt0
症状は別によくも悪くもなってません。
慢性病だから時間がかかるんだそうです。
そこの先生は、ウチの鍼は効くから痛い、
痛くない鍼は効かないんだといってブスブス突き刺してくれます。
血もかなり出るし、とにかく経験したことがないような強烈な痛みです。
どんな秘密も白状したくなるほどです。
154147:2005/05/24(火) 22:53:42 ID:tyYchSt0
あ、ちなみに皮膚に刺さるときの痛みじゃなくて、
刺さった針が筋肉や筋や神経や骨を貫くときの形容し難い痛みです。
そしてその鍼を動かして刺激を与えるときの痛みです。
155優しい名無しさん:2005/05/25(水) 03:09:07 ID:jESJ/4+7
私の行っている鍼灸院の先生は痛かったら言ってねといわれます。
治療中1回くらいは154さんのいうような痛みがあり、
痛いです、というと止めてくれます。
先生は、うまい人は蚊のさすような鍼だといってました。
156優しい名無しさん:2005/05/25(水) 03:28:38 ID:O9BlHH8r
>147
通っているのは一階が寝具屋?
157148:2005/05/25(水) 19:58:03 ID:BsnsUjyW
>147
>症状は別によくも悪くもなってません。
>慢性病だから時間がかかるんだそうです。

鬱の治療ですよね?
私の先生曰く「何年来の鬱でも2〜5回やっても変化しないのはヘボ」とのこと。
私は一回目から気持ちの変化と眠りの深さを体験したよ。
何も症状が変わらないなんて事、今まで一回もないな。

ちなみにパニックは通い始めてから一回も出なくなった。
158優しい名無しさん:2005/05/25(水) 22:44:23 ID:jDw6iSHQ
>>157
ホントに?私PDなんだけど何回行ってもあんまりよくならない気がする…(^-^;;)
それともじわじわ良くなってるのかな…頻脈は良くなったし…
159優しい名無しさん:2005/05/25(水) 23:10:58 ID:yNDc0TDZ
全身固まりまくりといわれました。
先週3回行きました。ただただ眠いです。
仕事ない日は12時間寝ました。
副交感神経バクハーツてな感じでしょうか?
160優しい名無しさん:2005/05/26(木) 00:22:46 ID:b7gBtNlL
これから期待される療法として、TFT療法とEFT療法があります。
改善率は90%以上だそうです。
 その理論はパニックや不安(何に対してか、どのような状況の時か)などを具体的に
具体的に想像しながら、ツボ刺激や眼球を動かしたり数を数えたりして大脳を刺激する
治療法です。何故これが効くのかというと、嫌な状況をリアルに再現させる事により、
交感神経を興奮させ、その状況を作りながら、ツボや数を数えたり、ハミングさせたり
する事により副交感神経を誘い出して逆転現象を起こさせる療法らしいです。
 眼球を動かすのは、やはり不安、イライラ、パニックの状況に陥ってるときは必ず目が泳いだりするなどの
反応が目に表れるそうです。
嫌なことを想像させながら、心を落ち着かせるという積極的な手法を使うことにより、中和させてああげるらしいです。
これをすることによって、嫌な状況が現実に再現されても、大脳が反応して症状がでなくなるみたいです。
早い人は一回で消えることもあるらしいです。
TFT療法でググって下さい。
161優しい名無しさん:2005/05/26(木) 00:27:17 ID:Ys/KnYU5
>>158
液門ってツボは教えてもらった?
指圧でも効くので、いざというときのお守りになるよ。
162優しい名無しさん:2005/05/26(木) 00:32:18 ID:Ys/KnYU5
>>160
そこらへんは別スレあるよ(できてはオチ、できてはオチしてるのだけど)

TFT(思考場)療法ってどうよ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1113560671/l50
163優しい名無しさん:2005/05/26(木) 11:16:23 ID:NvShu+jI
>>156
平屋なので…

>>157
私の先生も同じようなこと言ってますよ。
あなたの場合は見たこともないほど体がこり固まっているからその限りではない。
というただし書きつきで。
前屈して床に手のひら付くし、そんなに固い自覚はないんですけどね。
痛みへの恐怖からいつも鍼を挿す時筋肉が固く収縮してるので、
それをさわってこりだと思ってるのかな。
164優しい名無しさん:2005/05/26(木) 12:29:29 ID:A95pLmT1
関節が硬いのと身体が緊張して硬いのは別かも。
私はヨガをやっていてかなり身体が柔らかい(まがる)のですが、
鍼灸では全身の筋肉がこっているといわれます。
ストレスがあるときとない時では、ヨガをやっていても、
筋肉が張ってつらいときと、つらくない時があります。
辛い時でも他の人よりはずっと身体はやわらかいです。

痛いのが怖くて緊張している可能性があるのだったら、
一回他のところで試してみては?

鍼灸の本を読んでると、
痛くないと効いた気がしないとかいう患者さんもいるし、
痛くて本当に効く人もいるみたいだし、いろいろですね。
ちなみに私の通っているところは、痛くない派です。
165優しい名無しさん:2005/05/26(木) 13:40:14 ID:zVBYefAu
薬物治療よりもこっちのほうが全然(・∀・)イイ!!
166優しい名無しさん:2005/05/26(木) 15:18:03 ID:b7gBtNlL
>>164
>私はヨガをやっていてかなり身体が柔らかい(まがる)のですが、
鍼灸では全身の筋肉がこっているといわれます。

これは先生の半分は営業トークと思った方がいいよ。

だって、どこも硬くありません。凝ってませんて言ったら来なくなるやん。
167優しい名無しさん:2005/05/26(木) 17:24:53 ID:PV20hh6q
鍼灸学校に通っているのでこのようなスレを発見して思わず。

>>147
鍼は刺激(俗に「ひびく」といいますが)を強く与えるほうが効くという派と
ソフトな刺激で治す派があるので、強刺激の治療院なのでしょうね。

伝統的な日本の鍼や経絡治療の場合はそれほど刺激が強くないところが多いと思います。
逆に中国式の鍼などは「ひびくほど効く!」ってことで刺激強いですよ。
鍼も日本の鍼より太いし、刺し方もブスー!っという感じです。
鍼を動かしてわざと刺激を与えることも多いし、指先に刺したりで出血もする。
あちらでは「痛くてあたりまえ」ぐらいな感覚なのだそうです。
どちらが効くかというよりも、先生の腕と患者さんの体質に合うかどうか、と
いったところが重要になるのではと。
168164:2005/05/26(木) 17:54:06 ID:A95pLmT1
>166

明らかに全身こってるんですw
さすがにそれは自分でもわかる。

言われますと書いたのは、足が硬いのは支障ないけど、
一刻も早く何とかしたいのが、頸の痛みだからなのよ!
今の鍼灸院では、対処療法だけではダメなので、
全身から整えますといわれてます。
保険きくので450円で1時間やってもらえるので、
かなりお得と思うし、信頼してる。

他のマッサージでも人間の頸じゃないね、といわれたことがある。orz
169164:2005/05/26(木) 17:56:32 ID:A95pLmT1
一発で治す名医なんてのは幻想か、やっぱり。
170優しい名無しさん:2005/05/26(木) 20:04:06 ID:R+bf96ZV
>160
私が通っている鍼灸院は、多分それやっています。
普通の鍼灸とあわせてやって脈で効き具合を見ているらしい。
初めてのときは原因を考えるのが辛かったんで、良くなったって嘘ついたら
脈で嘘を見抜かれた!
かなりビビッたw
171優しい名無しさん:2005/05/26(木) 20:31:40 ID:Ys/KnYU5
肩凝りは、実は後頚部の凝りが原因で起きているのです。
どうして後頚部が凝ると、肩が凝るかですが、肩へ行く神経は、すべて
頚から出ていますが、感覚は神経が脳に伝えているのです。だから頚で
神経が圧迫されると、肩が圧迫されているような感じが起きるのです。

人間の、なみ外れた重い頭を水平方向に向ければ、手に水を入った重い
バケツを持って腕を水平に伸ばしているのと同じで、非常な負担がかか
ります。犬は頭が軽いので耐えられるのです。
つまり頭を前に傾ければ、頚の後ろ側にある筋肉が収縮し、後頚部を引
っ張って頭が落ちないように支えなければなりません。少しの時間なら
よいのですが、これが一時間、二時間と同じ姿勢を保ち続ければ、後頚
部の筋肉は収縮しっぱなしになり、その筋肉を栄養している血管は筋肉
によって圧迫され、血流が悪くなって硬くなってしまいます。
頚の筋肉が硬くなれば、神経は脊柱から出ていますので、肩へ行く神経
が圧迫されて肩凝りを感じるのです。これが肩こりの起こるメカニズム
です。
これを治すには、後頚部の筋肉の緊張を緩めなければなりません。それ
には頚の筋肉を凝らす前傾姿勢を止めなければなりません。
鍼は筋肉を緩めることができますが、筋肉を緩めたところで、すぐに前
傾姿勢を続ければ、せっかく緩めた筋肉も収縮し、血流が回復して発痛
物質が筋肉から運び去られる前に鍼は筋肉を緩めることができますが、
筋肉を緩めたところで、すぐに前傾姿勢を続ければ、せっかく緩めた筋
肉も収縮し、血流が回復して発痛物質が筋肉から運び去られる前に血管
が圧迫されてしまいます。これでは鍼した効果もありません。
172頸こり星人=164:2005/05/26(木) 21:04:07 ID:A95pLmT1
>171
おっしゃることはわかります。
できることといえば、仕事以外でネット禁止、本読み禁止かなぁ。
本読むのが仕事なんでかなり辛いです。
そういえば、旅行の時は、かなり楽になった気が....

でも、うつになる前は、同じ生活だったのに、
ヨガで肩頸こりきれいに解消だったんです。
いったんリセットするのが大切ってことですか?
173優しい名無しさん:2005/05/26(木) 22:18:32 ID:LmGs6+bQ
>>160
私の行ってる先生、これやりますね
効き目はどれだけ悪い状態を再現できるかにかかってる気がします

一回ものすごい不眠が突然出て3日間ろくに眠れなくなった時があって
そのとき初めてやったんですけど、その時は効果覿面で不眠が一回でなくなりました

その後もトラウマ由来の不調が出てるときに何回かやって取ってもらってます

効き目はやはり悪い状態の再現度合いがキーという感じで
鍼灸院に行くとリラックスするのが条件反射になってるのでこれが最近は中々難しいです
すでに思い出すと嫌な気分になるできごとは、ほとんど治療しちゃってるのでいいんですけどね

中和する方は先生の腕がしっかりしてるのでバッチリですね
どんなにパニック状態に近くても必ずリラックスした状態に持ってってくれます
174優しい名無しさん:2005/05/26(木) 22:41:52 ID:A95pLmT1
↑あんた、マルチで宣伝?
175 ◆6PF6c5.D/s :2005/05/26(木) 23:52:32 ID:YxRnwVxK
最近体調が安定してくれないので、鍼治療しようかと考え中…本当に効くのかなぁ?
整体は効いたけど、鍼はちょっと恐い…悪化したりしないよね??

鍼でよくなってきらバイトを始めたい!!
当方、PD、睡眠障害、自律神経失調症持ち、19歳。来月誕生日で20歳になる☆
176148 170:2005/05/27(金) 18:17:51 ID:zose7SPp
>173
どこの鍼灸院ですか?
私の通っている所は、う○わです。
うちの先生曰く
「普通の鍼灸と統合するのはあまりやっている人がいない」
だそうです。

他にも何件も行ったけど、ここみたいのはやっていないので


177優しい名無しさん:2005/05/27(金) 22:03:12 ID:63p5ZYmP
>>175
怖い気持ちはすごくよくわかりますね
私も行ったときは緊張しましたよw

>>176
違う場所のようですが、伏字でも場所を書くのとかは
やめたほうがいいですよ
とかくこの掲示板は鍼灸院とかには風当たりが強いので
178優しい名無しさん:2005/05/28(土) 02:36:24 ID:Y3I8m1Hi
>>175
大丈夫ですよ。ただしは医者とかの世界は年功序列みたいなとこがありまして、
まぁ実際年がとっている人のほうが知識と経験がありますので安全性には問題ないでしょう。鍼で死ぬようなことは少ないですよ。

まだ心配だ。と言うのならば、
できたばっかりの鍼灸院より、前からあったようなトコで人の出入りがけっこうあるようなトコ。がいいと思います。

わからない場合は、噂で聞いたところがよろしいと思います。

あと、鍼は効きます!これは絶対をつけてもいいです。
179優しい名無しさん:2005/05/28(土) 22:01:40 ID:1502E5rx
>>178
「うまい人の鍼は」効くだね。
下手な人のは一時的に肩こりが楽になる程度。
鬱に効くとは思えないよ。

それだけでも少しは効果あるんだろうけど、費用対効果が悪すぎる。
180優しい名無しさん:2005/05/31(火) 03:26:48 ID:CWg6XKwu
山梨でおすすめあったら教えてください
181優しい名無しさん:2005/05/31(火) 22:34:43 ID:75GXgukv
思い切って鍼いってきたよ。
すごーい楽
明日朝がたのしみ
182優しい名無しさん:2005/05/31(火) 22:37:02 ID:tUELTFlA
>>181
調子がいいなら布団に入って意識を脈のひびきに集中してご覧
脈が力強く全身にひびくのに集中できれば、時間がかかっても眠剤なし寝れるよ
183優しい名無しさん:2005/06/01(水) 00:27:34 ID:MUCBzJJ7
>>177
>伏字でも場所を書くのとかは
やめたほうがいいですよ

そうですね。
先生にも迷惑かかるかもしれないので以後気をつけますm(__)m

>>178
>まぁ実際年がとっている人のほうが知識と経験がありますので安全性には問題ないでしょう。

私の通っている所の先生は若いけどうまいみたいです。
まえに行ってた所の先生は脱サラで始めたらしく、歳はいっていたけど歴浅そうだった・・・
普通の職業と違って鍼灸の先生の腕って一概に年齢では計れないような気がするのですが・・・
実際どんななんでしょうね。
184優しい名無しさん:2005/06/01(水) 18:09:23 ID:qNFW05X1
鍼治療で慢性偏頭痛が治りました。細い鍼で治療しています。
週に一回通って一ヶ月ぐらいで頭痛薬が全く不要になりました。
それまで一日2回程度飲まないと駄目だったのに。
今まで色々な治療をしたけれど、私には鍼が一番あっているみたいです。
頑固な首と肩のこりも軽減しています。
185優しい名無しさん:2005/06/01(水) 21:23:14 ID:vOC7wLVd
>>183
師事する師匠にもよるというやつですよ
186優しい名無しさん:2005/06/03(金) 13:36:44 ID:JTVJDymp
よい鍼灸院

何回治療すればよいか尋ねてみて、ハッキリ答えられる鍼灸院。
 その病気を完治させたことがあれば、だいたい何回通えば治癒するか
 判ります。たとえ十人しか治療したことがなくとも、その病気で治癒
 する平均回数を返答してくれます。もし何回通えばよいか答えなけれ
 ば、その疾患を治療したことがないか、治療しても完治治したことが
 ないかのいずれかになります。

きちんと価格が表示されている鍼灸院。
 治療費が時価という鍼灸院もあります。鍼灸院は、値段が高いところ
 もあるが、安いところもある。なぜ値段が違うか知ってますか? 鍼
 の値段は、使い捨てなら一本10円以下です。金鍼は一本千円もします
 が、普通の鍼なら一本百円以下です。薬ならば、高い薬を使うので治
 療費が高くなることもありますが、鍼灸では高くしようがありません
 。これは自分で、自分の技術に値段を付けているのです。客観的なも
 のではありません。中国に留学したから高くなるものでもありません
 。私見では、?@大きな広告を出していれば、広告料がつくので高くな
 る。?A一等地にあれば高くなる(ショバ代がかかりますから)。?B家族
 がいれば高くなる(養わねばなりません)。?C家賃が高ければ高くなる
 。?D有名人なら高くなる。?E自分の腕なら、高くても患者が来るから
 高くする。?F患者が多すぎるので、減らすために高くする。などです
 。つまり料金が高いから、腕の良い鍼灸院だとは限らないのです。料
 金と技術は、全く関係がない。
187K堂:2005/06/03(金) 20:31:26 ID:yo0AILZx
>>186
>何回治療すればよいか尋ねてみて、ハッキリ答えられる鍼灸院。

これは一概に言えません。
急性の腰痛や寝違え、五十肩などの一般的な疾患だったら言えますが
ここに来ている様な心の病の場合には、根の深さや複雑さは千差万別です。
そして、何を持って完治なのか?
そこも問題でしょう。

例えばよく見る腰痛でもですね・・・
物理的な外からの刺激が原因の痛みであれば一度良くなれば物理的な注意のみで再発しにくいのですが、
過去の嫌な記憶と絡んで身体が覚えている痛みの場合は、その記憶を治療しないと思い出すたびに悪い方向へ傾くので戻りやすいのです。
前者と後者では予後の幅に相当な開きがある。

そんな訳で症例が多く、深く観察する鍼灸師ほど何回で治るなどとは簡単には言えないように思います。

外傷性の疾患や、単純な整形領域の疾患のみを扱うところは予後の判定も出来るでしょうが・・・
全ての疾患となるとはっきり「何回で〜」と言える所の方が怪しいと思うが、いかがでしょう。
188優しい名無しさん:2005/06/03(金) 23:48:39 ID:igIwTJGK
すべての疾患を治せる(得意とする)鍼灸師がいるのか?
いるとしても、それはごく少数ではないか?


「何回で治せる」と言える鍼灸師は、すくなくとも
その疾患については(どのていどの)経験があるかどうか
を示している。

189優しい名無しさん:2005/06/04(土) 00:29:10 ID:b0P861vk
>>188
平均値を述べるということと「治せる」と言い切ってしまうこととは大きく違うと思うよ
後者には非常に大きな責任が伴うから、治療に真摯にのぞんでる鍼灸師ほど答えられない
190優しい名無しさん:2005/06/04(土) 00:35:57 ID:o0pDIx1j
>>187
>>188
同意です。
この業界は何回で治ると言ってのける治療所程怪しいものはないです。
来なくなった患者を治ったと勘違いしてる先生も多いです。
191優しい名無しさん:2005/06/04(土) 00:41:59 ID:o0pDIx1j
すみません>>189 >>187です↑
192優しい名無しさん:2005/06/04(土) 17:20:53 ID:DVYx2n8x
白血球の自律神経支配と補完代替医療
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1113663337/
193優しい名無しさん:2005/06/04(土) 17:32:49 ID:9sSmpgTf
>>176さん 俺、同じとこだと思います。  EFTの治療も受けましたが、あの先生鍼灸だけで俺のパニック障害止めてくれました。若い先生だけど腕は確かですね。
1946:2005/06/04(土) 17:43:29 ID:o0pDIx1j
自演乙↑
195193:2005/06/04(土) 17:56:27 ID:9sSmpgTf
自演ちがう〜 俺、先生から患者さんでここに書き込んでる人がいるって聞いてきたんだよ。
196優しい名無しさん:2005/06/04(土) 18:01:49 ID:o0pDIx1j
宣伝乙
197優しい名無しさん:2005/06/04(土) 18:03:26 ID:9sSmpgTf
疲れた(´ω`;)・・・
198優しい名無しさん:2005/06/04(土) 22:07:50 ID:NtKOJCfw
視線恐怖にも効果ありますか?
199優しい名無しさん:2005/06/04(土) 23:05:00 ID:b0P861vk
>>195
いずれにせよ、そういうこと書くのはたぶんよくない
2ちゃんでは鍼灸院は叩かれやすいし、EFTやってるなら尚のこと

地名に結びつきそうな軽率な書き込みもあるのだから、そういう書き込みはやらないほうがいい
先生に迷惑かかるよ
200優しい名無しさん:2005/06/04(土) 23:27:07 ID:9sSmpgTf
以後、気を付けます。
201優しい名無しさん:2005/06/11(土) 16:01:55 ID:y3YvZJ6+
この前、ふとしたことから
足三里に簡易の温灸をすえ
指圧して刺激したところ
頭にまでズンとひびき
ぐっすり眠れる様になりました

本によると足三里は神経衰弱、ヒステリーの沈静などに
安定剤以上の効果とありますが
素人が続けても大丈夫なのでしょうか?

次回の診察時に先生に聞いてみますが
あまりの効果に驚いています。
202優しい名無しさん:2005/06/11(土) 17:39:31 ID:6Ab5r96E
>>201
お灸は素人がツボを選んでやっても悪い方向に転ぶことはあまりないので問題ないと思います。
鬱の人は腎、肺、脾、胃あたりが弱いものだから、胃の虚証に効くツボである足三里なら間違ってもいない

食欲が極端に強いとか、テンションがあがり過ぎるとかそういうことがない限り続けていいと思いますよ
203優しい名無しさん:2005/06/11(土) 17:51:13 ID:E1vWgdPu
足三里指圧してると、お腹からゴロゴロ音がしてくる。不思議だな・・
204優しい名無しさん:2005/06/11(土) 18:11:59 ID:6Ab5r96E
>>203
胃が即効で動き出すよね
しかし指圧でそこまで行くのってすごいなあ
私はお灸とか鍼でないと効果でないです
205優しい名無しさん:2005/06/11(土) 18:25:31 ID:E1vWgdPu
>>204
何分間か押したり弱めたりで動きますよ。
そのかわり指はちょっと痛くなりますが
206優しい名無しさん:2005/06/11(土) 21:05:18 ID:6Ab5r96E
>>205
そんなに押して大丈夫だっけ??経穴って

胃の関係を長時間おすんだったら、たぶん脛の骨の外側を全体的に
マッサージしたほうがいいんじゃないかな
207優しい名無しさん:2005/06/11(土) 21:32:45 ID:E1vWgdPu
>>206
足三里 しか知らない初心者な者でorz

アドバイスありがとうございます
208優しい名無しさん:2005/06/13(月) 23:15:31 ID:0iD5d/Mq
躁うつですが首が痛くて朝とても起きれたものではないので、
鍼灸に週3通い始めて3週間。

最初は施術たを受けた次の朝もっと筋肉痛のひどいのみたいになったけど、
ビタミンB12がたくさん入ったBコンプレックスのむようになって、かなりましになった。
B12は神経の抹消を修復するので、肩こりにも、筋肉痛にも、肌にも、神経にもいいらしい。
209優しい名無しさん:2005/06/16(木) 21:58:48 ID:3enGYmSA
鍼灸学生なんですが、経穴など、詳しくのってるスレッドってありますか?
210優しい名無しさん:2005/06/17(金) 01:24:21 ID:nqAWpFaD
211優しい名無しさん:2005/06/24(金) 20:49:26 ID:6wGzrAr3
携帯から失礼します。今日過換気症候群の過呼吸の問題を、鍼治療したのですが、一般的にどの位効果が持続するものなんでしょうか?嘔吐恐怖からくる精神的な吐気も鍼で改善可能でしょうか?
212優しい名無しさん:2005/06/24(金) 21:16:47 ID:QyWEN1XM
改善は可能かと思うがかなり繊細な治療が必要かと・・
213優しい名無しさん:2005/07/01(金) 11:36:26 ID:WslU4Fja
一般的なレベルの幅が広いのでいやはやなんとも。。。。
できる人もいます。。。こんなところですかね。
214優しい名無しさん:2005/07/01(金) 23:06:59 ID:nCsY/oGM
>>211
極端な話、一回でほぼ症状がなくなる場合もある
発病してからの日の浅さや鍼灸師の腕とか、トラウマの強さとか色々複雑
215優しい名無しさん:2005/07/09(土) 03:23:05 ID:jl2Jh26X
保全しとく。
216優しい名無しさん:2005/07/16(土) 20:58:16 ID:3JIu2c4j
 初鍼治療してきましたぁ!なんかすぐには効果は出ないんですね?全然変わったとこがなく相変わらずしんどいですorz
でも一ヵ月通えば効果は出てくるみたいです。早く楽になりたいけど、少しずつゆっくり養生していきます☆

治療は頭に鍼を打つものでした。もっと全身に打つのかと思ってました。

いじょ、報告でした。これから逐一報告していきます。
217優しい名無しさん:2005/07/16(土) 23:21:39 ID:lF4OsAku
>>216
日常的に調子があがるのは多少時間がかかるけど、
少なくとも鍼をした直後は体調が楽にならなかった?
私の場合は体がほっとして家帰って爆睡っていうパターンが多かったです
218優しい名無しさん:2005/07/17(日) 02:44:03 ID:v2DwcSm6
登校途中に診療所の前でぶっ倒れた縁で現在治療して貰ってるのですが、
精神科よりもリラックス出来て良い感じです(´∀`*)
しかも国保がきいてムチャクチャ安い。
鍼+灸+耳ツボ(ダイエット用)で1200円。
…こんなに安くて儲かってるのかなとか凄く心配になるorz
219優しい名無しさん:2005/07/17(日) 16:00:02 ID:ZuiHgOPM
>>218
もとの値段いくら?
あんまり無茶な保険の使い方してると、その先生捕まるかもな・・・
220優しい名無しさん:2005/07/18(月) 10:18:57 ID:ryN++CV/
>>218
いくらなんでも安すぎない?
効いてるの?
221218:2005/07/19(火) 00:47:56 ID:hOeOGd3N
>219
元の値段覚えてませんorz
4〜5000だった希ガス。
>220
効果は結構感じてますが…。
やっぱり安過ぎますよねコレ。
222優しい名無しさん:2005/07/19(火) 09:11:30 ID:lcrImA5Z
地方によって差があるみたいですよ。
うちも3000円弱ともとから安いのですが、保険を使ってなぜだか500円弱です。
治療には満足しています。
223優しい名無しさん:2005/07/19(火) 22:24:29 ID:K5SSBOOl
>>221
元が4000〜5000なら相場だよ
単純に先生が保険の適用がんばりすぎなだけで、腕がどうこうって問題じゃない

鍼灸ってお金かかるからね
気の毒になって保険適用しすぎちゃう先生ってたまにいるみたいだね
224優しい名無しさん:2005/07/19(火) 23:53:09 ID:8tWTwqTR
保険申請関係の書類をアップしてる先生もいるよ〜

http://www.bbbn.jp/~aoyama-t/yosiki/kenkohoken.html

225優しい名無しさん:2005/07/20(水) 00:39:47 ID:qIGZq77B
このスレ見て気になった。

うちの父親は鍼灸師
うちの母親は自律神経失調症+鬱病
私は軽いうつ気味

もうだめな気がする。うちの家族…。
226優しい名無しさん:2005/07/20(水) 10:03:16 ID:WSfIMdxA
>225
身内の治療は色々絡んで効き難いから、他をあたればいいかもよ。
希望を持って求めていれば大丈夫。諦めないで。

特に、心の問題は家族内でのことが原因のときが多々ある。
ストレスを与えられている対象から受ける治療だとすると効きにくい・・・
そんなケースもあるということで
227優しい名無しさん:2005/08/01(月) 02:39:16 ID:tnShqVim
とりあえず、鍼を一週間毎、一ヶ月にわたって打ってもらったが、
自律神経の働きが回復してきた。夜、すぐ眠くなるようになった。(今、すごく眠い)
一回4000円もするが、一度やって損はない。
228優しい名無しさん:2005/08/01(月) 11:41:36 ID:g/u6/u/p
>>227
かかりつけの医者に頼んで同意書書いてもらったら?
もとが4000円なら2000円代まで下がるんじゃないかな
まずは鍼灸師に相談を
229優しい名無しさん:2005/08/04(木) 11:52:07 ID:92sXAbBb
昔、通っていた山手線沿線にある鍼灸院。
腕はいい。施術後、顔が小さくなっているわ、色白になっているわ。
不惑を過ぎた私が「私って、こんなにきれいだったの!?」と驚愕しまくり。
嬉しかったよ。
でも、針灸師の性格が最悪。今、中国にいって勉強(?)している筈だから、
帰ってきたらますます高飛車なっているはず。
もう通わない。

精神科医と似たようなもので、あんまり人柄が悪い人には、身体に触って
もらいたくないですね。

あと、そこの鍼灸院、幽霊が出ます。もともとあんまりゆかりのいい所ではないらしい。
もっとも「見た!!」といったのは私だけらしいんだけど。
うつの人って「見えちゃう」人が多いのだそうです。
長文スマソ
230優しい名無しさん:2005/08/15(月) 09:24:49 ID:jcwLaRsw
>>229
鬱の人がみえちゃうのではなく、
見えちゃうから「エネルギー」のロスが多く鬱になり易いだけだと思う。

私のまわりにも見えちゃう人はいるけど、
幽霊ってどこにでもいるみたい。
ただ、有害なのと無害なのとがいるそうです。
231優しい名無しさん:2005/08/15(月) 20:53:59 ID:1kV7YHIA
このスレ役に立たないじゃん。
どこの鍼灸院がいいの?
ちなみに私は都内です。
232優しい名無しさん:2005/08/15(月) 22:31:39 ID:PCZ4IgLM
私は池袋。マツキヨの隣り。
233優しい名無しさん:2005/08/16(火) 14:27:41 ID:wKHGdTZl
大阪では天神橋筋商店街にある「「セラピア」。
不眠によく効く。
針灸行った日はマイスリー、ユーロジンなしでもよく眠れる。
先生も最高。

大阪市北区天神橋3丁目1-20
月〜土/am11:00〜pm9:00 日曜・祝日/休

・地下鉄(谷町線/堺筋線)「南森町」駅下車(3番出口)
 徒歩約3分 
・JR東西線「大阪天満宮」駅下車(3番出口)徒歩約3分
・JR大阪環状線「天満」駅下車徒歩約7分
234優しい名無しさん:2005/08/16(火) 23:16:51 ID:dhM39eAM
鍼灸院をやりながらカウンセリングを習っている先生がいる。
肉体も精神的にも癒されるのがイイ!
235優しい名無しさん:2005/08/17(水) 09:58:58 ID:vSsQJ/qH
2ちゃんなんかに晒すなよ…
効いても混雑して既存の客にすごい迷惑だし
効かなきゃものすごいバッシングするんだからさ

本当にいい鍼灸院だと思ってて感謝してるんなら
こんなところに晒すもんじゃない
236優しい名無しさん:2005/08/17(水) 17:14:32 ID:QIybPdjd
こりゃ宣伝だろ
普通じゃ書かないよ
こんな時給雇いのチェーン店レベルで救われるなら皆良い所探すのに苦労しないよ
237優しい名無しさん:2005/08/18(木) 00:31:23 ID:y92DHUOs
今日初診でした。
まったく痛くなかった・・・。結構いい感じです。
238優しい名無しさん:2005/08/19(金) 09:02:45 ID:3yQ02gYH
悪化することってある?
239優しい名無しさん:2005/08/19(金) 14:15:09 ID:Ss6WRBtU
>>238
有るよ!
腕の悪い鍼灸師だと悪化する。
できたら私が行った鍼灸院のような「脉診」のできる先生がいいと思う。
240優しい名無しさん:2005/08/19(金) 15:21:28 ID:9eFIpIf2
>238
ないと思うけど・・・
以前、僕がはりを受けた先生に聞いたことあるけど
下手だと効かないだけで、悪くはならないと聞いた
239さん、悪くなったことあるの??

それより、下手なカウンセリングの方が悪くなる。余計凹む
241優しい名無しさん:2005/08/20(土) 12:29:08 ID:b5FQzdsn
脉診ってナンデスカ?
242優しい名無しさん:2005/08/20(土) 22:18:57 ID:5lZ/wyPH
鍼灸医院で週一治療
ツボの場所にマジックで点を打ってもらってる
家庭用の灸ってのを取り寄せてもらって家で毎日やろうと思って
だけど全然熱くない
家庭用だから弱いんだろうか・・・
効いてる実感がない
プロ用を取り寄せよう
243優しい名無しさん:2005/08/20(土) 22:22:19 ID:5lZ/wyPH
脈診=脈を取って診察
何を調べてるのかはよく知らん

244優しい名無しさん:2005/08/20(土) 23:43:05 ID:FR4XMW1n
>>242
せんねん灸でも強さは色々
一番強いにんにく灸ならちゃんと熱さ感じると思うけどやけどに注意ね

私は市販のではなく、もぐさを鍼灸院で買って自分でひねって据えてます
やはり市販のものより非常によく効きますよ
245優しい名無しさん:2005/08/21(日) 00:55:27 ID:YTqa365u
そうっすか
やっぱもぐさで本格的に灸やりたいな

効果と直接関係あるのか知らないけど
熱いほうが効いてる気がする
ツボ押しでも、力いっぱい押して、痛いほうが効いてる気がする
熱い!苦しい!でも、気持ちいい!みたいな感じ
246優しい名無しさん:2005/08/21(日) 09:57:19 ID:t4s3uvpC
>>245
もぐさは効き目は全然いいんだけど、失敗するとやけどもすごいらしいので
気をつけてね。
247優しい名無しさん:2005/08/21(日) 10:22:58 ID:8URUshm/
もぐさは、ちいさく(米粒くらい)やわらかく捻るのがポイント。
火をつけるのは、線香を指にはさんで、手の小指側は、体に付けて、
テコの原理でつけるとぐらつかなくて、いいぞ。
248優しい名無しさん:2005/08/21(日) 17:15:25 ID:kEQ00NYE
もぐさが近所の薬屋で安く売っていた
どうやってひねるんだろう
249優しい名無しさん:2005/08/21(日) 17:26:14 ID:kEQ00NYE
打つ場所は腕の神門、内関
 手の合谷
足の三陰交 太衝、行間、足三里、豊隆
腹のへその周辺4つ 石門、天枢、水分ともう一つ   
関元、中極、その他そこらへんの経絡上にあるツボ全部

顔の人中、印堂はやめておこう

本当は頭のツボに打ちたいところだけど
250優しい名無しさん:2005/08/21(日) 18:17:02 ID:8URUshm/
適当な量をとって、指先でころがしながら先を尖らせる。
尖らせることに執着すると先細になってしまうので適当に。

ひねったもぐさの先を小さくちぎり、ツボに乗せる。
(もちろん、とんがった方を上にして。
 ワセリンなどを塗っておくと、もぐさが張り付いて安定する)。

とんがった先に線香で点火。線香は普通の長さを2つ折りにして、
かるくこぶしを作って、人さし指と中指の間に差し込んで持つ。
そして握った拳を体に付けて、そこを支点にして、テコの原理で
線香の先を下げていき、もぐさの先端に点火する。

チカッという熱さを感じたら押し消す。

これを繰り返す。一か所に数回から数十回すえることもある。

もぐさひねりはなれると無意識にできるようになる。

251優しい名無しさん:2005/08/21(日) 18:43:50 ID:iUWwxlRT
近所の鍼灸できる整体屋にそれとなく自律神経失調と話したんだけど、なんかスルーされた。
保険きくからできればそこでやってもらいたいんだけど、なんて言ったらいいのかな?
252優しい名無しさん:2005/08/21(日) 20:01:05 ID:t4s3uvpC
熱さの調節はもぐさの大きさでやっては駄目だよ
もぐさの固さで調節できるからね

大きくするとやけどになって大きくなるから

もぐさをやわらかく作ると短時間でふっと消える
もぐさを固く作るとじっくり時間をかけて燃えるよ
253優しい名無しさん:2005/08/21(日) 20:46:21 ID:6J7QuOO2
保険が効く病気は決まっていて、自律神経失調症は
保険は適用されないよ
だけど、鍼灸による治療は可。
スルーってどういうことかわからないけど


>>246
>>250
>>252ありがとう やってみる
254優しい名無しさん:2005/08/21(日) 21:37:34 ID:6J7QuOO2
メンヘルの場合、頭、顔のツボがかなり有効だけど
家庭での灸では、やけどの心配、髪が邪魔、ということがあって
なんとなく避けていた
みんなはどうしてる?
255優しい名無しさん:2005/08/21(日) 22:01:24 ID:8URUshm/
さすがに顔に灸はけむいので、
深谷灸法流に、陶道〜筋縮の反応点を使ってる。
背中というか背骨だから、基本的には家族にやってもらってるけど。

一人でやるときは、むしろ腹側、中?と關元を使ってる。
256優しい名無しさん:2005/08/21(日) 22:09:06 ID:mFy+b05O
明日は鍼灸予約の日。
不眠と自律神経失調で通院しているが、とにかくよく効く。
その夜は薬なしでぐすっりという感じ。
ただ、60分 5000円だから週一回しかいけない。
257優しい名無しさん:2005/08/21(日) 22:13:06 ID:YXJJP4sB
俺はヤフオクで売ってる、1000個3000円のせんねんきゅうのコピーを愛用している。
熱さはせんねんきゅうよりもっと熱く、熱さ調節のシールを貼っている。
鬱の治療の為に始めたわけでもないが、鬱のときの体のだるさや重さは解消される。
258優しい名無しさん:2005/08/21(日) 23:38:30 ID:6J7QuOO2
自分はけむいのは大丈夫なんですが
顔はさすがに感度がいいから焼けどが心配です
鼻の下が真っ赤になっちゃったらしゃれにならん

深谷灸法流?
259優しい名無しさん:2005/08/21(日) 23:40:33 ID:6J7QuOO2
頭はどうするんだろう
髪を掻き分けて地肌を出して打つんだろうけど、髪が燃えるかも
失敗して焼けど→ハゲにならないだろうか
260まじで教えて:2005/08/22(月) 03:30:10 ID:Q08CQ4MY
首がすごく痛いので、近所の鍼灸院で針打ってもらおうかと思うのですが、
首に針を打つのって危険ですかね?
問題ないですかね?首には大事な神経がたくさんあると聞くので。
素人なので分からないので知っている方教えて下さい。
お願いします。
261優しい名無しさん:2005/08/22(月) 04:15:18 ID:cCSXBx/z
頭、顔のツボについては鍼灸士に相談してみるかな
もぐさを買って、家で毎日、鬱に効く全てのツボに灸をすえる
のが、経済的かつ効果的
頭や顔にも灸をすえたい

>>260
名医ならもちろん問題ない
首の痛みの治療は鍼灸の得意分野
首の痛みの原因を特定して、血流を良くするなり、なんなりして治療してくれる
神経を傷つけるようなこともしない

ただ、ヤブ医者だったら駄目
プロ野球選手の内臓に穴を開けて訴えられた鍼灸士もいる
262優しい名無しさん:2005/08/22(月) 10:03:04 ID:T8768JKa
>>259
鍼灸師はうまくやるけど、一般人には無理。
自分じゃ絶対にできないし。
素人にはおすすめできない。
263優しい名無しさん:2005/08/22(月) 11:26:08 ID:l5K6uSEn
>>262 そうですよね
顔や頭はちょっと危険

背中のツボも自分で打つ方法を、数多の中国医たちは
研究してこなかったのだろうか
いい家族がいない人は、鏡を見ながらマジック点の場所を
見つけてできる限り腕を伸ばして打つなりしないと・・・
大変だ
264優しい名無しさん:2005/08/22(月) 20:52:29 ID:T8768JKa
>>263
背中って普通のひとが思ってるより簡単に肺に届くんだよ
肺気胸になる危険性が高いから絶対にやめたほうがいい
265優しい名無しさん:2005/08/22(月) 23:33:22 ID:ONipjnBy
一週間に二回行きたいけど、お金がorz
266マジで教えて:2005/08/23(火) 00:50:36 ID:smdQYw6P
私は260です。みなさんアドヴァイス
ありがとうございました!
267優しい名無しさん:2005/08/23(火) 03:11:18 ID:3xlIBSW6
>>264 そうなんですか
素人の鍼はさすがにやばそうですね
頭、顔、背中の灸について鍼灸師に相談したところ
やっぱり素人はやらないほうがいい、との意見

本日、鍼灸医院へ
腕、手、腹のツボの場所に点を打ってもらって
いつも使っている灸をゆずってもらってきた
家で毎日灸をすえる
学生さんは金がない。ナイスアイディアと
思ったけど、このスレを見たらすでにみんなやっていた
金がない人はこの方法を取るといいんじゃないか
268教えて:2005/08/23(火) 11:14:56 ID:smdQYw6P
鍼灸と接骨院の違いを誰か知ってる方教えてください。接骨院と鍼灸
はまったく別物なんですかね?似た存在ですかね?
269優しい名無しさん:2005/08/23(火) 11:18:27 ID:Xl7BTZt1
>>268
接骨院(整骨院)は本来はほねつぎだけを扱う
鍼灸院はハリとお灸
まったく違う
270優しい名無しさん:2005/08/23(火) 11:37:02 ID:CVZQkjnj
>>268
資格のちがい。
鍼灸は通常、鍼灸あんまの資格。
整骨院は柔整の資格。
整骨院で鍼灸やってるところは、鍼灸あんまの資格も持ってる。
あと、整骨院は医者から診断所なくても保険効く。
271優しい名無しさん:2005/08/23(火) 11:42:09 ID:Xl7BTZt1
>>270
鍼灸があんま持ってるとは限らないけどね
272優しい名無しさん:2005/08/23(火) 12:24:01 ID:pupsG75R
>>271
鍼灸あんまは同じ試験だから普通に受験して合格したら取れちゃう。
それいうなら、資格なくて鍼灸してる人もいる。
普通の整体とかマッサージ屋は無資格だしね。
273優しい名無しさん:2005/08/23(火) 12:26:41 ID:hvGi5Vop
本日、二回目の診察(?)に行ってきました。
二週間に三回程のペースで行く予定なので、このまま様子を見ていこうと思います。
274優しい名無しさん:2005/08/23(火) 14:00:08 ID:+yjmOzM5
>272
資格無しで鍼灸しているのは、まずいないでしょ??
不法入国の韓国、中国人では捕まったのがいたね。
鍼灸の無資格は流石に捕まっちゃうでしょ。

>270
>あと、整骨院は医者から診断所なくても保険効く。

打撲と捻挫は同意書の省略が可と聞いた。
いらないわけではないそうだ。
でも他の症状にも保険使えるのは何故????
275優しい名無しさん:2005/08/23(火) 14:43:06 ID:YmK4AAx5
>274
腰痛などの慢性的なものにも使えてしまうのは
それは不正請求ですよ。
ごく普通に不正請求が行われていますよ。>柔整
276優しい名無しさん:2005/08/25(木) 12:08:14 ID:Td9VJ5JO
【症状】 抑うつ状態
【病歴】 7ヶ月。ベタナミン+ルボックス、他眠剤服用中
 投薬で集中力がだいぶ回復したが、最近になって首・肩が重く仕事に支障が出るほど。
 マッサージ、温泉なども一時的に良くなったような気がするが翌日には元に戻る。
 症状を心療内科のドクターに伝え処方された薬も同様で、効果が薄い。
【治療回数】 1回目
【費用】 1500円
【体験談・感想】
 症状を伝えると、脈と舌、 首肩の何箇所かを触診。体の水分代謝が悪いらしい。
 治療は鍼のみ、首、肩に6本くらい、腕、腰、膝、足首に各2本くらい。
 特に凝る方の肩と、足首は結構痛かった。
 治療後、たしかに肩のだるさは直った。でも鍼がまだ刺さってるような違和感が・・・
 当日中はなんだか体がホカホカしてた。血行が良くなったからか?
 朝の目覚めについて、快適とは言わないまでもだいぶ楽になった。
 このスレ見て治療費高いと予想していたが拍子抜け。これなら毎週行けそう。
277優しい名無しさん:2005/08/25(木) 12:19:15 ID:Cetmy4Cs
>>276
1500円は安いですね
278優しい名無しさん:2005/08/25(木) 20:19:30 ID:LkQHLYQA
>>272
鍼灸とあんまは別の資格だよ。鍼灸専科に行ってたらあマ指は取れない。
もとより柔整だけ出た整骨院ではあマ指は持っていない。
あと、無資格の鍼灸師は下手をしたら傷害罪で逮捕されることもあるので
そんなリスクを犯してまで儲かる仕事でもないのではっきり言って日本人ではいません。

>>274
他の症状でも貰えるのは他の症状を同意書がいらない疾患にしちゃってるから。
首が凝った→頚椎捻挫って感じでね。
279優しい名無しさん:2005/08/26(金) 00:24:54 ID:H0tpPVpa
なんだか下のところ行ったら迷える受験生がいたよ。
だれかレスしてやって。俺最近の学校事情に疎いから・・・
http://www.karadani-e.com/
280優しい名無しさん:2005/08/27(土) 18:27:29 ID:N7vQpcUO
今日行ってきました。
調子は、悪くないです。
281優しい名無しさん:2005/08/29(月) 00:20:17 ID:vKxgS+A/
鍼灸でうつが完治した人いますか?
282優しい名無しさん:2005/08/29(月) 17:50:03 ID:vKxgS+A/
初めは好転反応が辛かったけど、もう出ないみたい。
283優しい名無しさん:2005/08/29(月) 20:39:23 ID:m7H7RLVl
中国式鍼灸をやったことのあるかたの
感想聞きたいです
284優しい名無しさん:2005/08/29(月) 20:51:13 ID:COE16JQz
>>281
ノシ
285優しい名無しさん:2005/08/29(月) 20:55:48 ID:vKxgS+A/
>>284
お話を聞かせてくださいm(__)m
286優しい名無しさん:2005/08/29(月) 21:18:26 ID:vKxgS+A/
>>283
中国式鍼灸ってなんですか?
287優しい名無しさん:2005/08/29(月) 21:28:50 ID:m7H7RLVl
>>283 日本だと、ツボをはずさないため筒を使ったり
    しますよね
    詳しくは知らないですが、細い針で、気、エネルギーのバランスをとる程度
    が日本流

    古来からある中国式だと、筒を使わず、太い針を比較的勢いが強く刺し
    「響き」と言われる反応を
    鍼灸師が感じ取ることを重要視するらしいです
    ブラックジャックに出てきた座頭市みたいな、盲目のブラックジャックのライバル
    の鍼灸師も、打った後「手ごたえあり」と言ってたので
    多分中国式です

    根拠はないけど、すごく効きそうな気がします        
288優しい名無しさん:2005/08/30(火) 00:28:21 ID:ZCE90j2y
間違えました
>>286でした

中国式鍼灸もできるところが日本にあるらしいですが
自分の住んでいるのは田舎で、我が県内にはありません
なので、診察を受ける機会が今のところ持てないでいます
でも、隣の県にありますので、無理をすれば行けないこともありません
効果の差など、ググった結果でもいいので教えてください
289優しい名無しさん:2005/08/30(火) 00:30:19 ID:ZCE90j2y
説明、わかりにくいですか?
そうだとしたら率直に申し上げてください
説明しなおします
290優しい名無しさん:2005/08/30(火) 01:21:47 ID:buxs7aeq
おきゅうの湿布顔に貼ってる。
火傷しないし煙たくないしいい
291優しい名無しさん:2005/08/30(火) 10:17:34 ID:jUInngGz
292優しい名無しさん:2005/08/30(火) 18:12:59 ID:xn4pY+Ov
>>285
いいけど何話したらいいの?
捨てアドさらしてくれたら詳しい経過を教えるけど
293優しい名無しさん:2005/08/30(火) 18:51:31 ID:+dZlvs2T
>>292
そうですねー…
うつの程度と、週何回通って何ヵ月で治ったかが知りたいです。
294名無しさん:2005/08/30(火) 21:16:33 ID:BSPIYJee
鬱の症状は全くない
ただ眩暈がする

295優しい名無しさん:2005/08/30(火) 22:57:50 ID:xn4pY+Ov
>>293
このスレを
ID:NyXrVMcF
で検索かけてくれれば、私の通院履歴が全部書いてあります。

鬱の程度は、1年間トレドミンを飲み続けて途中から頭痛が止まらなくなり休職。
トレドはノルアド過剰でイライラするので、トレド30mgからパキシルに変更してパキシル30mgを飲んでいました。
回復のきざしがなかったのですがりつくような気持ちで通院を開始したのが去年の11月末で
このスレをたてて通院記録をつけはじめました。

通うペースは週に1回で確か10回目にはそうとうよくなってたと思います。
2月には元気ですぎで持て余してたくらいですから。

http://www.geocities.jp/shinkyu_no_mado/
こっちのホームページに私が勉強した内容をまとめてあるので
よかったら読んで参考にして見て下さい。
通院履歴も全部のせてあります。
296優しい名無しさん:2005/08/30(火) 23:08:06 ID:A/E76F4e
ありがとうございます
いいサイトですね
やっぱり効果が強いみたいですね
297優しい名無しさん:2005/08/30(火) 23:37:14 ID:+dZlvs2T
>>295
ありがとうございます...〆(゚▽゚*)
298優しい名無しさん:2005/08/31(水) 15:13:00 ID:eG2N+bCv
>>295
HP見たら、ちょっとやる気になってきた!
近所の病院に電話してみまつ
(・∀・)ノ
299優しい名無しさん:2005/08/31(水) 15:54:21 ID:jFA10do6
時折このスレッドを見させていただいていますが、
鍼灸師の卵として鍼灸に対して興味をもってくれる人が増えることは嬉しいです。
ただ、鍼灸の世界ってのはかなり広いので、どれが正解でどれが間違いかというのは言えません。
だから中国式鍼灸でも日本式鍼灸でも一度受けてみて、
「気持ちが楽になった」「なんだか落ち着く」など多少なりとも変化のあった場所に行ってみてはいかがでしょうか。
ただ身内が言うのもなんですが偏屈な人や金儲けに走る人などが多い世界ですので、
ヤバイなと思ったらすぐ治療院を変えてくださいね。

あと、自分の出来る範囲でいいですから鍼灸師の先生が言われる苦言も聞いてやってくださいね。
とは言われながらも僕も自分の師匠から陽明の熱が多いから肉類食いすぎるなと注意されっぱなしですけど。
300優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:28:54 ID:5A8SsXgV
300ゲト
301298:2005/09/01(木) 00:23:36 ID:549VQelU
電話してみた!
保険がきくらしい♪(もちろん鬱病でではないけど)

今度病院行ったら、診断書お願いしてみようっと。
(・∀・)ノ
302優しい名無しさん:2005/09/01(木) 01:49:59 ID:uvIw5CwK
不安神経症やパニック障害は鍼灸で完治しますか?

これまでも不安発作の時は鍼灸院へ駆け込んでおさまっているのですが、
翌日には戻ってしまうんですよね。
もう少し効いている人もいるのかなと知りたくなりました。

303てかさあ:2005/09/01(木) 03:58:10 ID:Dg/kSaHI
俺って軽く臭いわけだけど、先生とか客臭いと嫌がるかな?
304優しい名無しさん:2005/09/01(木) 04:23:12 ID:g7IX+T0o
>>302
鍼灸、漢方は根気よく通って
体質を治さないと

>>303
鍼灸師も人間だから、臭いことで嫌う人もいる
私情で以って治療を左右させそうな人なら
変えてもいい
305優しい名無しさん:2005/09/01(木) 11:21:48 ID:l8OTPqGK
保険がきけばなぁ ( ̄− ̄)
306優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:13:14 ID:549VQelU
>>305
保険きくってよ!
(・∀・)ノ

ただし、肩こりとか病名を偽造(歪曲?)して診断書書いてもらう必要があるってさ!
明日、病院行く日だから、先生に頼んでみる。
でも、精神科で肩こりってアリか??
(ーェー)ノ
307おしえて-な:2005/09/02(金) 09:54:55 ID:EQ91/HnI
整形外科で首痛くてMRIとか撮ってもらったり痛み止めもらった事あるんだけ
ど、鍼灸の保険きく診断書ってもらえるかな?
308優しい名無しさん:2005/09/02(金) 12:02:48 ID:X2KtkZYL
なんか、もらえそうな気がする。
予想で悪いけど。。。
309優しい名無しさん:2005/09/02(金) 12:12:03 ID:81JrFBNP
このスレをみて鍼灸トライしてみようと思いました。
藁をもすがる気持ちで今日の4時に行ってみようと思います。
鍼灸”マッサージ”院というのがちょっとひっかかりますが。。。
本当ならマッサージは入ってない方が一番いいみたいですよね。
310素人なんで:2005/09/02(金) 13:11:24 ID:EQ91/HnI
鍼灸の保険受けるにしても手順ってまず病院で診断書もらって、それを持って
鍼灸院に行けばすぐ保険きくのかな?鍼灸の保険適応っていろいろてつずきとか
面倒だとは聞いているんだけど。詳しい方いませんかね?
311優しい名無しさん:2005/09/02(金) 14:13:50 ID:vdLgH8uX
ミリオン療事技研て知っていますか?
鬱や自律神経失調症は頸椎捻挫が原因という理論のもと治療を
やっているみたいですが、評判はどうなんでしょうか?
知っている人がいたら是非教えてください。
すがるものがもうないんです。
312優しい名無しさん:2005/09/02(金) 17:31:38 ID:81JrFBNP
鍼灸院いってきました。
初診料など合計で4500円でした。
そこの院長先生みたいな人は、週3日通うのが一番だけど、
最低週2日通ってくださいみたいなこといわれた。
鍼はやっぱりちくりとする部分もあって、案外痛かった。そんなにたいしたこと
ないけど。
で、肝心の効果のほどは、、、う〜んはっきりいってそんなにない。
でも一回で劇的にかわるわけはないよね。続けてみます。
頭や首筋にもうってもらったんだけど、その痛みというか「ず〜ん」とする
感じがまだ残ってます。
313優しい名無しさん:2005/09/02(金) 17:57:48 ID:wqwIvIkC
毎回3000円で週3ってキツくないですかそれ?
314優しい名無しさん:2005/09/02(金) 18:13:16 ID:81JrFBNP
>>313
キツいです。だから週2にしようと思います。
どうせ俺が稼いだ金じゃないし、親の金です。。。
藁をもすがる思いなんです。。。
>>295みたいになれればいいなあって思ってます。
315優しい名無しさん:2005/09/02(金) 19:33:12 ID:ZW7zOqr9
鍼灸の保険については、ここで勉強してね
http://www.harikyu.or.jp/ge_insurance.htm
316優しい名無しさん:2005/09/02(金) 19:37:24 ID:ZW7zOqr9
>>306
無茶言ってはいけないです。
それだと詐欺になってしまうよ。
↑上のところを見てね。

保険適応する症状があって、他の症状も治療したい旨を伝えた上で追加自費でOKしてくれる鍼灸院を探せば合法で安く治療できる。
そうゆうところを探そう!
317優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:11:09 ID:ZW7zOqr9
>>315は間違いです。
失礼しました。正しくはこちらです↓
http://www.harikyu.or.jp/ge_insurance.html
318優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:15:29 ID:sQa4TAgd
>>312
俺、初回が一番きいた。かなりびびった…。
調子ワリ〜…って感じで行ったら、治療後スッキリしてる自分がいた。
ちなみに今日は4回目の治療だった。気分は悪くない。
減薬も始めた。
良くなっていけばいいなぁ。
319優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:16:18 ID:h7YQWQhA
私が行ってる所は1200円。15分くらいしか話せない。
320優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:23:09 ID:h7YQWQhA
うつ
小学2年生の時から母親と一緒診断(現在は一人で行く
1200円
予約を入れないと診断してもらえない
10分から20分
321306:2005/09/02(金) 22:15:47 ID:cziMcU5/
>>316
いやいや、なんとかなるみたいよ。
鍼灸院のほうも、精神科のほうからも、「神経痛」ってことで・・・とOKでました♪
(・∀・)ノ

でも、保険が適用になっても、一回最低2000円は払うんだって。
そうなると、診断書(同意書)代3000円のモトがとれるか微妙だったので、今回は書いてもらわなかったです。

精神科の石には、
「鍼灸の勉強したことあるし、患者さんで行ってる人もいるけど、身体的な痛みには効果あるけど、鬱の精神的な症状には効果ないみたいよ。あんまり期待して行くとガッカリするかも。」
って言われた。
(ノェ・)

そんなこんなで、ちょっとヤル気がそれちゃいました。
試しに一回行ってみてからでいいかな〜っと。
あと、けっこう痛みもあるから、返ってストレスになる場合もあるって。

とりあえず、一回治療を受けてみます。(ーェー)ノ
322優しい名無しさん:2005/09/03(土) 01:19:50 ID:VH9WtlvT
鍼って、最初の頃はあまりわからないけど、身体が慣れてくると気持ち良さを感じるようになる。
最近では、鍼が入ってくるとそこから身体が柔らかくなっていくような感じ。
でも、保険が効かないから、せいぜい週一回が限度かな。
323よっしゃ:2005/09/03(土) 02:00:25 ID:eIszpTFi
317>ありがとう。がんばってみるね。
324優しい名無しさん:2005/09/03(土) 02:14:45 ID:3YQ68NXo
俺は鍼を最初にうけたとき、
帰宅中に汗がすっごく出てホカホカしておどろいたなあ。
325優しい名無しさん:2005/09/03(土) 20:57:41 ID:wrN31Gsz
私5000円だけど全身やってもらって二時間だよ〜
326優しい名無しさん:2005/09/03(土) 21:20:19 ID:CTtaWeEe
鍼灸接骨院に言ったら一軒目では「うちでは無理だねぇ
中国鍼とかの方行って」みたいなこと言われて萎えまくった
もう一軒行ったら今度はやるだけやってみましょうと言われてお願いしてみました
感想はピンと来ない1時間半ほど色々とやってもらったけど
やっぱり数回はやってみないとダメなようですね
また一週間後くらいに行ってみようと思います
327優しい名無しさん:2005/09/03(土) 21:51:30 ID:UBnluJF0
鍼灸に科学的根拠はありませんよ。狙っているのは患者さんのプラセーボ効果です
患者さんが治りたいと思ったらその効果で治す。
328302:2005/09/03(土) 21:54:16 ID:ZG+ZL6ks
>>304
体質改善ですかー。
ひどい時だけじゃなくてマメに通ってみます!
329優しい名無しさん:2005/09/03(土) 21:54:58 ID:ifdauQ9v
>327
60年前に人かと思うねえ。
330優しい名無しさん:2005/09/04(日) 08:44:35 ID:IfFuu/0G
>>327
(゚д゚)ポカーン
331鍼行ってます。:2005/09/04(日) 12:57:45 ID:LmD9lfEp
>326さん。けっこう重い症状のようですがどんな症状なんですか?
332優しい名無しさん:2005/09/04(日) 13:57:30 ID:X8M3d6PY
鍼がいいって聞いたからこないだ初体験してきました。

ふくらはぎと肩にしてもらいました。電気流すところでした。
終わった後、ホカホカして調子よかったをだけど、夜に背中が痒くて寝れなかった。
アタシ金属アレルギーなのでそのせいかなと思うけど。
続けてやるのはちょっと辛いなと思った。
333優しい名無しさん:2005/09/04(日) 14:24:10 ID:rdQx9vgV
>>326
やはり中国式の方がうつにはいいのかな。
俺がいったとこは多分日本式。細い鍼だったし。
334優しい名無しさん:2005/09/04(日) 14:41:04 ID:a3KKLaZF
>>331
いや、私はそれほど重い症状ではありませんよ。
鬱とそれに伴い無気力感があると言った具合です。

>>333
中国式は打ったことがないので分かりませんが普通の鍼灸接骨院の場合は断る場合が多いと思います。
理由としては、鍼灸接骨院の場合どうしてもメインは接骨院の方になってしまい、鍼や灸は補助的な事で
しか行わないのがほとんどだからと言うのと、頭などに打った時の訴えられるリスクをとりたがらないから
だと思います。
私の行った鍼灸接骨院の場合は、以前にそういった内心面での治療の相談を受けた事があったので
やるだけやってみましょうと言うことになりました。相談に行った際に、効果があるかないかは保証できない
とハッキリと言われたので私は好感を覚えました。

335優しい名無しさん:2005/09/04(日) 22:59:46 ID:tU55S+85
この間、初めて鍼灸をしてもらいました。
1回だけだから大した変化はありません。
すみません。とってもしょーもないことが気になったので質問です。
鍼灸をする前にマジックを印を付けられました。
家に帰ってよぉーく見てみると、マジックの色素が針先の大きさで毛穴に入っているんです。
これってほおっておいたら取れますか?
もし取れなかったら、回を重ねていくたびにプチ刺青みたいにってしまう・・・と、ちと不安に思いました。
あと、マジックって害はないのでしょうか?
何となく墨のほうが安心です。
336優しい名無しさん:2005/09/05(月) 09:21:40 ID:06WwP+2A
>>327
プッ・・・
どこぞの治せない人ですか
337優しい名無しさん:2005/09/05(月) 18:30:12 ID:51GWOGqe
>327
鍼灸は野蛮だから、禁止させようとして、京大の研究室に
調査を依頼したGHQみたいな人だなw
338優しい名無しさん:2005/09/05(月) 18:34:31 ID:7CZ82Ftd
>>337
ちょっこっと、うんちく
当時、マッカーサーの坐骨神経痛が鍼灸治療で完治した為、鍼灸は生き残ったのだそうです。
めでたしめでたし〜
339優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:12:29 ID:YJaM6XnO
>>335
えっ、印なんてつけられたことないですよ。
340優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:57:56 ID:CPbNmy47
>>335,>>339
印をつける理由として考えられるのは、
1.灸点を下ろす。orとった経穴を忘れないように。
2.椎間を何度も数えなくてもいいように印をつける。

まぁ、水性ペンを使ってると思うので>>335が言うようなことにはならないと思うよ。
341優しい名無しさん:2005/09/05(月) 23:14:00 ID:5e/OhQ7M
340さん、ありがとうございます。
安心しました。
342優しい名無しさん:2005/09/06(火) 10:49:20 ID:iZfYxnUW
>>335=341
ピアスあけるときもマジックで印つけるけど入れ墨にはならない。
だいじぶ。
343優しい名無しさん:2005/09/06(火) 11:08:00 ID:wyXBmGpl
鍼灸院は何回ぐらい行けば効果ありますかね?最近一回行ったんだけど、背中
に打ってもらったんだけどかゆい。実際一回行っただけなので効果は今のと
ころわからん。あと何も言われんかったけど、風呂は針打った日は入っていい
もんなんかね?
344優しい名無しさん:2005/09/06(火) 12:29:19 ID:B6D+wtmR
>343
一回で効果出る人もいればそうでない人もいる。
一人暮らしでないのなら置き鍼してもらって、「おきゅ膏」とか
「ロイヒつぼ膏」とか買ってかえって、家族に貼りかえてもらう
といい。

風呂はかまわんと思うよ。
荒れやすい人なら湯船はやめてシャワーにしたら。
345優しい名無しさん:2005/09/06(火) 12:33:59 ID:YA6mJETd
>>343
お風呂は(日本式の鍼限定ですが)治療後2〜3時間は入らないように。
めったにないとは思いますが、一応鍼の痕は傷なので
そこから菌が入ったりすると病気になったりする可能性があるので。
2〜3時間もすればその傷も塞がるので入浴されてもまったく問題ありません。
346優しい名無しさん:2005/09/06(火) 15:52:39 ID:wyXBmGpl
お灸したいけど俺行ったとこは針だけみたいなんだけど、お灸は素人
でもできますかね?
347優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:17:24 ID:4JlAGnyN
>>345
あとはお灸だね
火傷になって水ぶくれしたりするから、治療の前後1時間は入浴禁止
自宅でお灸する場合も同様
348優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:38:46 ID:NjvahpBd
>>345
これちょっと違うみたいよ。
傷として考えるのなら、中国式も一緒。鍼太いから傷も大きいので余計かと・・・
流派によるみたいだけど、鍼灸で微妙なバランスをとるから風呂入ると折角調ったバランスが崩れやすくなるってさ。
あと酒も崩すってさ。
お灸の理由は>>347さんの言う通りみたいだね。
349優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:55:16 ID:YA6mJETd
>>348
いや、中国鍼の知識は無くわからないので、あくまで日本鍼の場合は、と言う意味です。
誤解与えるような書き方ですまんです。
中国鍼とかはいろいろな流派によって変わってきそうですよね。
350優しい名無しさん:2005/09/08(木) 17:45:45 ID:ULu+elVs
先日、二回目の鍼灸治療いってきた。
二回目はやっぱり鍼やお灸などをしてもらうと、
「あぁ〜、きくなぁ」って感じに思える。
特に頭部に鍼を何本かさしてもらったとき。
ぐ〜ん・・・となんか効く感じがします。
まあプラセーボ効果もあるんだとは思いますけどね。
治療が終わるとなんとなく爽快感みたいなものがあった。
鍼灸の先生によると鍼灸治療は自己の自然治癒力を上げる働き
などがあるみたい。それで、そんなすぐには効果はあらわれないようで
回数を重ねていくごとに少しずつ少しずつここがよくなったとかが
でてくるみたいです。
また、今週の土曜日に予約とって行こうと思います。
351優しい名無しさん:2005/09/09(金) 16:26:50 ID:FuH/pkTH
山形に中国式鍼灸の医院ないっぽい・・・
291のサイト見てそっちに変えようと
思ったけど・・・
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:59:06 ID:vyNEIozT
治りたい。
353優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:51:07 ID:90U91+wB
今日行こうかな
354優しい名無しさん:2005/09/15(木) 10:04:20 ID:iSj373ee
鍼灸が効いてきた分、薬(トレドミンとドグマチール)も効きすぎたのか、
イライラすることが多くなったので減薬を始めました。
今は一番弱いのを一日一回しか服用していませんが、調子は以前よりはいいです。

しばらくこのまま様子をみてみます。
また副作用らしきものが辛かったら薬やめてみようかな・・・・・・・・・。
355優しい名無しさん:2005/09/21(水) 22:30:05 ID:qRuCu0f3
ツボと間違えて秘功を突かれたら
どうしよう
356優しい名無しさん:2005/09/21(水) 22:34:35 ID:MtIrOJSc
家の父親が鍼灸やってるんだがやってもらったほうがいいのかな?
357優しい名無しさん:2005/09/21(水) 23:45:15 ID:L3l1gAL0
毎日やってもらえ
名医なら、良くなる
うらやましい
358優しい名無しさん:2005/09/22(木) 01:38:28 ID:uqlry1r/
みんな、もう何回行った?
359優しい名無しさん:2005/09/22(木) 12:18:10 ID:LoqrZk+1
7回くらい
今のところ、欝は治ってない
360優しい名無しさん:2005/09/22(木) 16:00:32 ID:FB43cttU
>>357
一緒に住んでないから無理orz
まあどうせ休学中だから実家帰ってもいいんだが
帰ったら帰ったで別の問題があるんだよなぁ
361優しい名無しさん:2005/09/22(木) 22:35:25 ID:Z7L5iaYE
親に傷つけられるなら治療にはならない
金を払ってでも、鍼灸医院に行ったほうがいいかも

帰る機械があったら、やってもらってもいい
自分の状態を親が改めて考えてくれるきっかけになるだろうし
いい感じでコミュニケーションを取れるんじゃないか
362優しい名無しさん:2005/09/24(土) 13:36:37 ID:QpvrgNuj
なんか頭のツボが押すとやたらと痛いんだけど
これって押したほうがいいのかな???
363優しい名無しさん:2005/09/25(日) 20:30:50 ID:uGvdcxxT
肌がかなりキレイになった。
364優しい名無しさん:2005/09/26(月) 14:24:23 ID:vO2Wt7lx
私の祖父は入院中なんだけど、点滴に失敗した看護婦さんを
叱り飛ばしたり色々DQNな患者だったんで
そこらで転んで大腿骨頚部(内側)骨折になったとき
「安静にして保存的治療にしましょう」という方針になったw

んで、そのDQN祖父の娘(つまり私の母親)が
「ウチの子供は医者なんだけど、んなことしたら寝たきりになるから
手術してもらえっていってたよ」と言ったら
すぐに手術になった。
身内に医者がいるとやはり相手はやりにくいだろーなーと思いますたw
365優しい名無しさん:2005/09/26(月) 14:24:50 ID:vO2Wt7lx
ごめん、誤爆したー(汗
366優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:46:37 ID:xyot1aFd
整体,按摩,リンパマッサージ諸々通ってみたけどやっぱり鍼灸が一番自分には合うし痛みが軽減される。先生と仲良くなってツボの本を貰った嬉し
367優しい名無しさん:2005/09/27(火) 23:33:17 ID:bKw4CT2E
みなさんの通ってる鍼灸院は、脈診とかするんですか?
368優しい名無しさん:2005/09/28(水) 18:33:38 ID:1IIzpOEl
はい。毎回されますよ。
369優しい名無しさん:2005/09/28(水) 23:58:17 ID:g0ZN93uf
>>364
でもドキュンですよね。>おじいさま
そしてひょっとしてあなたもドキュンでしょうか?
370優しい名無しさん:2005/10/01(土) 00:29:45 ID:XLERFhhZ
脈診しないところに通ってるけど、そういう人いる?
しないところは少ないのかな。
371優しい名無しさん:2005/10/01(土) 14:12:37 ID:njMGJe2m
>>370
現代的な鍼灸とかいってやらないところもある
脈診は基本中の基本なのでそれやらないのはどうかと思う
372優しい名無しさん:2005/10/04(火) 23:16:12 ID:VS3dJ5cC
好転反応でた人いますか?
373優しい名無しさん:2005/10/04(火) 23:59:39 ID:rnTpbkuX
>>372
鬱もあるけど、先週末に風邪引いたので、
いつも週末出かけている鍼灸院で風邪の特効穴に鍼を4本打たれました。
他にも持病の背中の凝りに6本ほど。
そしたら翌日驚くほどの熱と汗。39度まで出た。
けど翌日には午後から会社になんとかいけるようになった。
これって好転っていうか鍼あたりというかそんな奴かも。
374優しい名無しさん:2005/10/05(水) 19:36:43 ID:PesyBkMY
>>373
これの応用で、首の後ろ側の付け根の、首の骨と背骨の境の一番出っ張った骨の部分を
温めると、軽い風邪ならすぐに治りますよ。風門という風邪の特効穴です。
「ゆたぽん」とか使い捨てカイロとかで風門を温めながら葛根湯を飲んで寝ると、
大抵の風邪はすぐに治りますよ。
ただし汗を非常にかくのでシャツを豆に替えるのはお忘れなく。
一度お試しあれ。
375優しい名無しさん:2005/10/06(木) 23:53:52 ID:jiE63Gwo
診察(脈診とか)で、なんて言われる?
376優しい名無しさん:2005/10/07(金) 23:40:42 ID:dYrgz/lr
>>311
私は、ミリオン療事技研に通っています。
1年半くらい。

5年間、有り得ない苦しさと、頭が狂いそうなのと、治る見込みがない事に疲れ、
私は、ここにお世話になってなければ、間違いなく死んでいました。。
今だから、こうやって言えるんですけどね。
311さんのように、すがる思いで、これで駄目だったら死のうと・・・
「こんなんで、生きていても仕方ないから・・・」と。


行ってみてください。
理屈っぽい私が、心底信じられる先生、納得できる理論です。
知人も紹介し、
親もお世話になってます。
きっと、良くなると思います。

私は、あまりに酷過ぎたので、まだ通ってます。
377優しい名無しさん:2005/10/11(火) 23:13:54 ID:DOTfz876
みなさん、順調?
378優しい名無しさん:2005/10/12(水) 04:03:52 ID:wfintwUg
明日逝きまつ(・∀・)
379優しい名無しさん:2005/10/12(水) 13:41:39 ID:4bYct4rx
やたら広告とかしてるとこはどうですか?
380優しい名無しさん:2005/10/12(水) 15:27:02 ID:6caBlty/
>>379
自分でも怪すぃと思うならやめておいた方が無難かと
381優しい名無しさん:2005/10/12(水) 18:48:41 ID:4bYct4rx
脈診っていうのはやっただけでどんな症状をもってるかわかるのですか?

つまり脈診しただけでうつ病であるとわかると?
382優しい名無しさん:2005/10/12(水) 19:16:35 ID:OQwWrSFz
>>381
ベテランの人だとそのくらいまでわかる人もいるよ。
ただ元々は12個の経絡の状態を知るためのもの。

私は普段タバコを吸わないんですが、ある週、仕事のストレスが
多くてタバコを1日3、4本吸ってたことがありました。

その週末、鍼灸院にいったら脈をみたときに
「タバコ吸いました?」
と言われて驚いたことがあります。
その日はタバコすってないので、服とか口臭にもタバコの匂いはついていないのに。

ただ、そこまで脈をきっちり見れる人は少ないみたいですね。
383優しい名無しさん:2005/10/12(水) 19:35:20 ID:4bYct4rx
>>382
ふむ
じゃあやはりそこまではわからないということですか。
でも精神に疾患があったりするとかはわかるんでしょうかね?
384優しい名無しさん:2005/10/12(水) 21:07:23 ID:OQwWrSFz
>>383
やはり鍼灸師の腕次第なんじゃないでしょうか。
非常に腕の差が激しいというのは個人的な経験から言っても確かだと思います。

脈診に重点を置いてる流派(?)の人達は、おそらくかなりの確率で当てると思いますよ。

まあ精神疾患かどうかは、最初に治療を受けるときの問診表に主訴(主な症状)として
書いてしまうので、実際の治療現場でそういう当てっこをすることはないでしょうけど。

ただ腕のいい人の場合、経絡の状態からどのような精神状態かは把握できるみたいです。
肝経が実なのでイライラするとか、腎経が弱いので気力がないとか。
3000年近く前の本にすでにこういうことが体系だててまとめられて文献になってたというのは驚きです。
385優しい名無しさん:2005/10/12(水) 22:23:05 ID:4bYct4rx
>>384
なるほど。
そういうのはさきほど>>379でも訊きましたが
HPがあったり電話帳でも広告がでかかったりしてる方が腕がよかったりするのでしょうか?
386優しい名無しさん:2005/10/12(水) 23:32:00 ID:6caBlty/
うちの先生も凄いです。
先日自分にとって精神的ショックな出来事がおきたのですが
すぐ友人に話をきいてもらえたこともあり、
自分では乗り越えられたつもりでいました。
(友人と別れる頃にはそれを笑い話にさえしていたほどでした)

その帰りにいつもお世話になっている鍼灸院に普段通り出向き
「せんせい!今日も宜しくお願いします(・∀・)」
と笑顔でやりとりを行ったのですが、脈診して頂いた途端
「・・・あれ?・・・何だかやけに疲れてるみたいだよ。そっち系の治療に変更するね」
と言われてしまいビックリ。

先生には何もかもお見通しだったようです。
387優しい名無しさん:2005/10/12(水) 23:33:27 ID:4bYct4rx
>>386
オタクの先生は広告などはしてるのでしょうか?
まったくなしですか?
388優しい名無しさん:2005/10/13(木) 01:27:40 ID:EaKkfDF1
>>385
個人的な意見ですが「やたらと」出してるのは患者さんが少ないせいもあります。
とはいっても一概には言えないんですけどね。

ちなみにホームページは持っている鍼灸院がもうかなりの割り合いなので
ホームページがあるからいいとか悪いとかいうことではなく、判断材料として
利用するのがいいと思います。

鍼灸院の選び方は、スレの上の方に既出なので参考にされるといいと思います。
389優しい名無しさん:2005/10/13(木) 08:45:43 ID:IVPWCIgw
>>387
自作チラシを立て看板に設置されているぐらいでHPはありません。
恐らくクチコミじゃないかと思います。
私の場合は自宅近所なのでたまたま看板を目にしたからなのですが
外から見ても小奇麗な診療所だったので
鍼灸は初めてだけどここなら入りやすいかな?と思ったのがきっかけです。
390優しい名無しさん:2005/10/13(木) 09:36:53 ID:esz5DDp1
では有名なところはどうなんでしょう?
はずれの可能性が高いですか?
391優しい名無しさん:2005/10/14(金) 02:54:08 ID:3wKQ8jhJ
age
392優しい名無しさん:2005/10/14(金) 23:05:32 ID:MjSHbX1Q
>>390
一概に言えないです
393優しい名無しさん:2005/10/15(土) 01:30:48 ID:0E2npiLK
>>390
それだけじゃなんとも言えないよ。
知られてない「隠れ家的鍼灸院」が名医とも限らないし。
自分で行って確かめるしかないよ。
394優しい名無しさん:2005/10/15(土) 11:05:57 ID:Kf1HNxlb
わかりましたありがとうございます

他にもなにかありましたら教えてください
395優しい名無しさん:2005/10/16(日) 15:42:27 ID:oEsYjGYY
あげ
396優しい名無しさん:2005/10/16(日) 17:52:10 ID:BAU7G9Mr
>>90

そう!

鍼灸師って、顔つきも話し方も穏やか!

気持ちよいという事は、体が喜んでるんだから、治ってる証拠だ。

397優しい名無しさん:2005/10/18(火) 18:33:03 ID:9KaubEM0
age
398優しい名無しさん:2005/10/20(木) 13:49:53 ID:cEKE4bTz
相場っていくらなんだろう…
私はパニック障害と自律神経失調症による頭痛・動悸・息苦しさ・胃の不調その他で通ってるけど、全身二時間やってもらって5000円だよ
下手なマッサージ行くよりは資格と技術のある先生にやってもらった方がお得(なんか先生に失礼だけど…)って言ったら変だけどどうなのかな?
私としては長い時間診てもらって有難いけど…
399優しい名無しさん:2005/10/20(木) 13:51:08 ID:cEKE4bTz
相場っていくらなんだろう…
私はパニック障害と自律神経失調症による頭痛・動悸・息苦しさ・胃の不調その他で通ってるけど、全身二時間やってもらって5000円だよ
下手なマッサージ行くよりは資格と技術のある先生にやってもらった方がお得(なんか先生に失礼だけど…)って言ったら変だけどどうなのかな?
私としては長い時間診てもらって有難いけど…
400優しい名無しさん:2005/10/22(土) 03:06:40 ID:7dEVmfkt
400
401優しい名無しさん:2005/10/23(日) 01:52:00 ID:JSfqCxJY
>>398
私は最初\8,000の所で、今は\4,000-

鍼灸の効果は確信してるけど、マッサージが必要な時もあるので、
私はいろいろ使い分けてます。
指圧をメニューに入れている鍼灸師さんが身近にいないので。

402優しい名無しさん:2005/10/23(日) 17:04:23 ID:AfKkfWnX
保険は効かないんですか?
精神科とか通ってても
403優しい名無しさん:2005/10/24(月) 00:41:29 ID:6Lke21Pi
>>402
腰痛ぐらいじゃなきゃ適応されないのでは。
あとなんか、鍼灸師って何かというと立場が悪いだの待遇が悪いだの言っていて、
実費で当然って感じみたいです。
404優しい名無しさん:2005/10/24(月) 01:04:06 ID:aDIO+QN8
うつでは保険は無理かね?
405優しい名無しさん:2005/10/24(月) 18:08:31 ID:uuIMTPF2
みんな月に何回くらい通ってますか
406398:2005/10/24(月) 20:29:21 ID:rfz2Z02Z
>>401
そっか…じゃあ私のところは相場なのかな…
語弊があるかもしれなかったから訂正させてください
無資格の方がやってるようなところが多いし、そういうとこでさえ結構な値段なので…
そんなのに比べたら…っていう意味です。

>>405
最初は週に二回でしたが大分良くなったので今は週に一回になったよ
ちなみにパニックと自律神経失調症です
407優しい名無しさん:2005/10/24(月) 23:10:41 ID:aDIO+QN8
>>406
週に2回もいってお金がもちますか?
408優しい名無しさん:2005/10/25(火) 23:01:04 ID:fkvvjB3W
今日初めて鍼灸院に行ってきました。
私の場合、体の病気からうつへ移って行き、もうどこがしんどいのか分からない状態で、診てもらったら頭がむくんでると言われました。
他いろいろありましたが省略。
初診で1時間半くらい、鍼、灸、軽めの指圧で3500円でした。
保険が通れば次からは2000円です(ただし保険適用期間は社保の場合6ヶ月。国保は60回の診療券になるそうです)。
保険が効かない場合は3000円です。

今日は入浴したらもう脱力が更に倍増で、慢性的な緊張感から解放されて眠れそうです。
409優しい名無しさん:2005/10/26(水) 00:56:44 ID:uA5iAJsx
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1130252995/
【自律神経】万病の原因は上部頚椎の歪み【免疫】
410優しい名無しさん:2005/10/26(水) 14:21:53 ID:NjMSj3KV
>>409
>【自律神経】万病の原因は上部頚椎の歪み【免疫】
こうゆう部分しか診ない治療から抜け出したいから鍼灸なのよ〜
歯医者だったら原因は全て噛み合わせ・・・etc
と言う訳で、ここは鍼灸情報スレじゃぞ!!
411優しい名無しさん:2005/10/26(水) 18:23:19 ID:CcbpUgwO
保険を扱っている鍼灸院でうつ病で保険を適用させる方法はありますよ。
仮面うつ病などの症状には「腰痛」が含まれています。(ここが重要です)
鍼灸で保険が適用できるのは「腰痛症」ですから発症の原因は問われません。
心因性だろうがギックリ腰だろうが腰痛症です。
保険を扱っているメンタルヘルスの得意な鍼灸師に相談してみてはいかがでしょうか。
原因のうつ病に施術することが腰痛症へのアプローチになりますから虚偽の申請にもなりません。

それから鍼灸での保険(療養費)の期間と回数の制限は撤廃されましたので治るまで通えます。
ただし同じ病名の腰痛で保険医を受診すると鍼灸に保険(療養費)が支払われないので併診されると困ります。

まぁ鍼灸師との相性があるので保険が利用できるだけでは難しいところです。
412406:2005/10/26(水) 18:31:19 ID:58RKNmt0
>>407
もちろんキツイけど、今は傷病手当て金出てるし、まだ親元にいさせてもらってるし…
それで良くなって働けたらそれにこしたことないしね
病気になっちゃったんだからそういう出費は諦めるしかないでしょう…
413優しい名無しさん:2005/10/26(水) 19:28:34 ID:1smdJwD5
メンタルヘルスの得意な鍼灸師なんてどうやって探すのでしょうか、、、
414優しい名無しさん:2005/10/26(水) 20:51:04 ID:uA5iAJsx
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1130252995/l50
23 :病弱名無しさん :2005/10/26(水) 20:48:36 ID:i9/U22XE
>>21

 鬱病は、医学界では今のところ、統合失調症とならび、二大精神疾患として、
自律神経失調症とは別に分類されています。しかし、ある医者に鬱病と診断
された人が、別の医者からは自律神経失調症だと診断されることが頻繁に
あったり、統合失調症と自律神経失調症を同時に診断される人が多数いることを
考えると、これらの精神科系の疾患が、自律神経失調症と深い関わりがある
ことが自然に推測されます。軽度の自律神経失調症は身体症状だけですが、
重度となると、「突然強い不安におそわれる」「なにごとにも関心がなくなり
無気力になる」「些細なことが気になってしょうがない」などの精神症状が
ともなってきます。おそらく、それらの症状に長期・継続的にみまわれた結果、
精神科で鬱病や統合失調症などの診断がくだされるほどの状態になるのだと
考えられます。
 これは、鬱病や統合失調症だけでなく、神経症、離人症、対人恐怖、視線恐怖
なども同様に、自律神経失調症が前提にあるのではないかと考えられます。
 また、発達障害のひとつとされるパニック障害やADHD(「片付けられない
女たち」で有名になった)なども、自律神経失調症が重度化した結果の可能性が
あります。境界例だけは、ちょっと質が違うような気もしますが。
 上記に、甲状腺ホルモンの病気であるバセドウ病のことを記述しましたが、
これらの身体的な病気とされる人も、症状は自律神経失調症の症状と非常によく
類似しており、またこの病気になる人の性格にも特徴があることから、
精神科系の疾患として分類される症状が、実は、身体的な外傷による
自律神経失調症を前提にした病気である可能性は十分にあります。

 自律神経失調症と首の痛みの因果関係はまだはっきりわかっていませんが、
失調症の人に表れる症状とむち打ち症の人に表れる症状が完全に一致する
ことから考えても、そういった仮説も成り立つかもしれません。

 これから研究が進むとよいですね。更年期障害の患者の首を固定する方法を
とる医者は、最近ぽつぽつでてきています。
415411:2005/10/26(水) 20:52:23 ID:CcbpUgwO
>>413
電話をかけて治療経験や治療方針を聞くことです。

鍼灸師は何が得意なのか広告の制限があり標記出来ないのでのググってみると近くにいるかもしれませんよ。
名人の類は市井の隠者のようで広告など出していない場合がありますが‥

私は問い合わせの電話を待っていますが、メンタルヘルス系の電話は一回もありません。
うつ病学会大会に参加した鍼灸師は私くらいしかいなかったのにorz
416優しい名無しさん:2005/10/27(木) 01:14:55 ID:UndU0duW
>>414
精神科では自律神経失調症という言葉は使わないはずだが。
417優しい名無しさん:2005/10/27(木) 01:21:06 ID:Q/13nQHy
418優しい名無しさん:2005/10/27(木) 01:24:54 ID:Q/13nQHy
http://www.geocities.jp/isotaku503/doc/2002-01-25_False_diagnosis_from_TakashiSumioka.htm

http://www.geocities.jp/isotaku503/doc/2002-06-12_False_diagnosis_from_TakashiSumioka.htm

どうでもいいが、この医師の字体のほうが、精神の崩壊を疑わせる。
テレビにもでるような、超有名な精神科医だけどね。
419優しい名無しさん:2005/10/27(木) 23:53:24 ID:4wHJx5T9
食欲がかなり出てきて、逆に心配なんですが。
420416:2005/10/30(日) 01:35:23 ID:JPe8/3si
>>417
確か、それなりに名前は知られてる医者だよね。
こんなんでいいのかね。
421優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 00:12:59 ID:Tq5LiiPC
あげ
422優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 23:25:10 ID:FQ32eRpL
内気・トラウマ対人恐怖を克服しましょうよ!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e51151027

423優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 18:59:14 ID:slrPa78Y
このスレ見て、初めて鍼灸師のところに行ってみたよ。鬱の症状だとしばらくは
通ってくださいって言われたけど、とりあえず、肩の張りがとれて、楽になった。
明日も行く予定。私が行ったところは、3500円だった。安いかも??
424優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 01:07:57 ID:d7jEzBi7
漏れも最初に鍼行った後はとても眠くなったなあ。24時間寝ていたよ。

本格的に体調の改善が見られたのは3、4回受けた後

あれから3年経つけど今でも一ヶ月に一、二度通っているね。緊張を解くため
425優しい名無しさん:2005/11/23(水) 23:50:19 ID:4hL3OxWn
僕が今通っている鍼灸院の先生には、「うつ病の治療中なんです」といってもまったく
動じもせずに、対応してくれましたね。
ストレスで参っている人がやっぱり治療に来ているそうで、そういうケースに対応する
治療を心得ているんでしょうね。確かに首も楽になってきたんで来週も予約入れました。
426優しい名無しさん
私は初めて今の鍼灸院に行ったとき、自律神経系が疲れてるのでは、と言われました。
占い師よりピタリと当てられて、ちょっとすごいと思った。それから隔週で通ってます。