★お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#40

このエントリーをはてなブックマークに追加
867優しい名無しさん:04/10/04 16:20:40 ID:BfB4V4lV
あの個人的に、メジャー、マイナー、抗鬱剤関係なく
デパスが一番気に入っているのですが、
耐性や依存などが気になって常用していません。
本当にやばいときに頓服で服用しています。

それで質問なのですが、デパスのような感じでまったりできて
耐性つかない薬は本当にないのでしょうか?
主治医に聞いても量の問題で最高で0.5mg一日2錠ぐらい
なら大丈夫といわれましたが・・・。
868優しい名無しさん:04/10/04 17:22:26 ID:Ty/11oWP
 重度の不眠症で悩んでいる者です。
現在の処方は、
朝:レキソタン5mg セルシン5mg
昼:ワイッパクス1mg デパス0.5mg
夕食後:パキシル20mg ベゲタミンA ヒルナミン25mg コントミン50mg
ドラール20mg テトラミド30mg セパゾン2mg2錠
就寝前:銀ハルシオン2錠 ラボナ50mg ダルメート15
これだけ、服用しても、4時間睡眠です。おまけに中途覚醒
しまくりです。主治医にもそのことを伝えたが、薬屋サンみたいで
診察時間5分で終わり。。
 自分の不眠症に対する処方箋は、どうでしょうか?
どなたか、アドバイス、お願いします。
869優しい名無しさん:04/10/04 18:24:05 ID:igWKWdLH
>>867
薬剤耐性というものは、薬物代謝酵素酵素誘導、及び作用点の薬剤への
反応の鈍化がありますが、トランキライザーの類はメジャー、マイナーに
かかわらず、多かれ少なかれ耐性形成が見られます。しかしながら、
主治医の先生が仰っている通り、デパス0.5mg×2T/日程度ならば、まず
耐性形成のことは考えなくてよいでしょう。しかしながら、抗うつ剤や
維持期のメジャートランキライザーと違って、マイナートランキライザーは
簡単にやりすごせる程度の症状で、使わないで済むなら使わなくて良いです。
私もデパス1.5mg/分3を処方されてはいますが、数日に1度頓服で2mg使う
くらいです(パニック発作時、2mgでようやく効く)。
870優しい名無しさん:04/10/04 18:40:57 ID:igWKWdLH
>>868
素人目から見ても、種類ばかり多くてどの薬を主剤に持ってこようと
しているのか、その意図が全く掴めない苦しい処方です。
パキシル20mgは良いです。テトラミド30mgは、催眠作用が強く、しばしば
眠剤代わりに使われる抗うつ剤ですが、医師が抗うつ作用をも期待している
のならば、継続して良いでしょう(但し、用量は最大の60mgまで試すべき)。
ベゲタミンA、ヒルナミン25mg、コントミン50mg、ドラール20mg、セパゾン4mg、
ハルシオン0.5mg、ダルメート15mg、ラボナ50mg(それにしてもすごい種類)は、
一気に整理すべきです。入眠時の精神安定と催眠のためにセパゾンと
ハルシオンは残すとして(ベンゾジアゼピン類は催眠作用には耐性形成が
よく見られますが抗不安作用には耐性形成が小さいといわれています)、
例えば他剤は一掃してコントミン300〜500mg+プロメタジン(=ヒベルナ、
ピレチア等)200mg/夕食後といった処方を医師に検討してみてもらって
下さい。ラボナ、ベゲタミン(に含まれる)バルビツレートは、服用開始から
2週間で効果が半減すると、何かの英語論文で読んだことがあります(多分
MEDLINEを漁れば出てきます)。もはや、意味をなしていないと思われます。
ベンゾジアゼピンもいくら耐性がつきにくいとはいえ、あんまり多剤大量
服用を繰り返していると、耐性は(感覚的な慣れも含めて広い意味で)
付きます。
871優しい名無しさん:04/10/04 19:55:33 ID:92p7Apmk
デパス1mgを寝る前に処方されています。睡眠導入目的として。
調子がいいときは自発的に眠れたり、眠くなったりするので、できたら
1mg×1個ではなく、0.5mgと1mgでその日にあわせて量を調節したく、
0.5mg×2個の処方に変えて欲しいと思っています。
そういうことは可能でしょうか?
また、医者にいえばいいのでしょうか、それとも薬剤師に?
教えてください。
872858:04/10/04 20:12:34 ID:qgHvbWxn
>>862
>薬局でセロトニンが云々って言いますか?

言わないですか?
薬剤師って、薬のスペシャリストで、石にも疑薬問い合わせや意見したりすることってありますよね。
ヒヤリ・ハット事例集等で、ご活躍されている様子を目にしますが。

まあ、ご存知の情報がなさそうなので、これで失礼致します。
医師薬板は、石限定だったり、診断は不可だったりで、質問出来ずこちらへ来たのですが。
(前医など、「受容体論は分からないから。」と言って逃げるし・・・。)
他にお薦めの板等はありませんか?

873868:04/10/04 20:28:16 ID:LaWgr3r7
>>870
貴重な,ご意見ありがとうございます。
しかし、メジャーで寝かしつけるのはどうかと?
874820:04/10/04 20:55:05 ID:ORwBVrhx
>>821ありがとうございました。

そうですよね。メジャー系は、副作用が
おきる人もいますよね。
元々入眠困難と中途覚醒が酷くて
過去にベンゾ系で処方されたのは、ハルシオン、アモバン、
レンドルミン、サイレース、ユーロジン、ベンザリン、ドラール
ダルメート、ソメリンです。
あと、安定剤としてデパス、デジレルです。

ベンゾ系で効くのは、レンドルミンくらいです。
最近までデパスとレンドルミンを飲んで寝付けて
いたのですが、1週間くらい経った頃から
1時間で起きてしまうようになりベゲBを処方
してもらいました。
そうすると4時間くらい熟睡できたのですが、
1週間で悪政症候群をおこしてしまいました。

私は、とにかく中途覚醒しない薬が欲しいと
いうと、あとは、メジャー系、ヒルナミン、ベゲなど
しかないと言われたのです。
でもベゲで恐い思いをしているから正直ベゲは、
飲みたくは、ないです。
マイスリーやエバミールは、取り扱ってない
ようです。
デパスは、すぐ入眠出来て一番効いていると
思うのですが、デパスの作用時間って
短いですよね?
デパスのように眠剤も兼ねていてかなり長時間
効くような精神安定剤ってあるのでしょうか?
ワイパックス?とかって作用時間は、長そうですが、
デパスのように眠くなりますでしょうか?
875優しい名無しさん:04/10/04 21:23:29 ID:UmGlw3nf
ここであげられている薬とは少し内容が違うのですが、小さい時に髪を大量に抜いてしまい、未だ髪が薄いです。市販の育毛剤ではあまり効果が無いのですが、皮膚科などで育毛剤や薬は処方されますか?
876867:04/10/04 22:28:46 ID:mzi6MErW
>>869
ありがとうございます
877優しい名無しさん:04/10/04 22:34:32 ID:mzi6MErW
えっと向精神薬を服用していると眼圧が上がるとかって
聞いたのですが、コンタクトを今度したいなと思っていますが
大丈夫でしょうか?
878877:04/10/04 22:44:28 ID:mzi6MErW
眼圧のことで聞いたのですが、これは関係ないのですが、
向精神薬を服用していると、他の病気で医者にかかるとき
必ずどういった薬を飲んでいるか説明していますね・・・。
まぁ今は慣れたけど心療内科に通っているっていうのは
ちょっと勇気というかなんというか軽々しく言うのはためらいますね・・
879HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/04 23:22:49 ID:3991YLi6
>>871 医師に伝えてください。少ない量でも眠れる、という情報を伝えておくと、
「お、回復傾向にあるな」ということが医師に伝わります。

また、薬剤師には、医師の許可なく処方箋と違う処方をする権限がありません。
デパス1mg×1を0.5mg×2にするのもダメ、「デパス」と書かれた処方箋で
他社のコピー品を出すのもダメです。
(ちなみに、成分名「エチゾラム」で書かれた場合はコピー品を出せます。)

>>872 この水準の議論は少なくとも、患者が聞きかじりの知識で論ずべきレベルでは
ありませんし、現場の医師・薬剤師が詳しく知らなくても責められません。
> まだ公になっていない情報等ございましたら
これはもう、製薬メーカーの研究者クラスの領域に土足で踏み込もうとしています。
医歯薬板で拒否されても仕方ありません。
それでもどうしても議論したいのであれば、化学板か生物板にどうぞ。
あるいは、PubMedあたりのデータベース検索で英語のabstractを読み漁ってください。

臨床現場で出せる判断は、「個人差が大きいので、試してみないとわからない、
だから、多少のリスクは覚悟の上で、少量から試してみよう」これだけです。
先に詳しいデータがほしければ、あなたの頭を切開して脳細胞を抽出して実験しないと
意味のあるデータは得られませんが、まさかそれをお望みではありませんよね?

もちろん、「またSSになるのは怖いから飲みたくない」として薬を拒否することは
当然可能です。
880HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/04 23:33:24 ID:3991YLi6
>>866 レキソタンは15mg/day、トレドミンは150mg/dayまで増量できますから
(規定ではトレドミンは100mg/dayだけど、実際には150mg/dayの処方はよくあります)、
まずはそれをこれらの薬を増量する方向で検討してみてください。

カウンセリングですが…医師との会話も一応、立派なカウンセリングです。
いまの医師とは1回の通院でどのくらいの時間を割いてもらっていますか?
だいたい15分以上の時間をかけてくれていれば、治療としてはほぼ十分だと思います。

それとは別個に、訓練的色彩のあるカウンセリングを受けたいということだと思いますが、
保険が適用できるかどうかは微妙です。適用にならないことのほうが多いと思います。
そもそもそういう訓練をしたほうがいいのかどうかも、ここに書き込んでいただいた
情報だけからは判断しかねますので、まずは医師に相談してください。
881優しい茄子さん:04/10/05 00:26:55 ID:O/JIe57v
>>879:HDI ◆4ubm5rIYeAさん
了解致しました。
現在、製薬会社より勤務先へデータを送付して頂くよう手配中です。
>「またSSになるのは怖いから飲みたくない」は、現P医に転院したばかりですが、
(モノアミン研究が専門のDrとのことで転院しました。)ゆっくり相談していこうと思っています。
この辺の理論、私が学生の頃は無かった理論なので、自分がSSになってみて驚きましたし
大変辛かったです。知識欲旺盛なので、これから勉強してみます。

>現場の医師・薬剤師が詳しく知らなくても責められません。レベルのことですか。
それじゃあ仕方ないってことなのですね。
でも、前医の調剤薬局の方々には、誠実に対応して頂いたので感謝しています。
スレ違い失礼致しました。
882優しい名無しさん:04/10/05 00:34:24 ID:eAFewsPl
空腹の時に薬飲むのと、満腹のときに薬飲むのとでは
効果が違いますか?
883優しい名無しさん:04/10/05 00:56:54 ID:9M4Ab27E
その薬には保険は適用されないよ

と言う言葉をよく見かけるのですが、保険が適用されないのに処方されることってありますか?個人輸入ではなく。
普通、診断が確定していなくても暫定的に診断名をつけて処方すると思うのですが。


っていうか、向精神薬なんかを保険を適用されない処方(変な日本語ですが)で出したら物凄くヤバそうなイメージなのですが。
884857:04/10/05 00:57:53 ID:sKFBEbdy
ありがとうございました。
頼んだら、薬局間で薬を融通しあうシステムがあるそうで
20時に、すべて地元の薬局でそろいました。
でも、明らかに手間や採算が合わなくて迷惑とわかるので
もう地元で薬買えません・・・・
薬局の人は嫌がらず一生懸命揃えようとしてくれたんですが、
ある意味特殊な薬の客って迷惑でしょうか・・・

頓服として出されたレスタスについても相談があるんですが、
飲む基準(不安や痛さ)がわからないんですが、親知らず抜いたときにもらった
ボルタレンのように、自分が心が痛くて耐えられないと思ったときに
自分の基準で1錠飲んでいいんですか?
それと、そろえるのめんどくさいので先生に一般名で書くようにしてもらえればと思うんですが、
素人にはさっぱり成分名見てもわからないんですけど、薬剤師さんは大丈夫なんですか?
885HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/05 01:54:17 ID:G3HD5C6x
>>882 違うものもありますし、大して違わないものもあります。

胃壁から吸収されるような即効性の薬だと、満腹時に飲むと薬の効きが遅れます。

逆に、空腹時に飲めば全量は体内に吸収されずら一部は便に出てくるけれども、
満腹時に飲むと時間をかけて全量が吸収され、したがって効果が強く出すぎる、
という薬もあります(ドラールなど)。

抗鬱剤やリチウム、あるいは抗生物質などは、体内の濃度を一定に保つことが
重要なので、時間間隔さえあるていど守ればいつ飲んでもかまいません。

あとは、胃を荒らすような薬(リチウム、アスピリンなど)は完全空腹時には飲まない
ほうがいい(牛乳1杯でも飲んだほうがいい)、といった程度です。
886HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/05 02:03:04 ID:G3HD5C6x
>>883 ある患者さんの症状に効果があるとわかっているのに、別の病名をつけないと
保険の適用対象にならない、というケースはよくあります。たとえば、躁状態のない
鬱病に気分安定剤を出したり、統合失調症でないのにメジャーを出したり。
そういう場合は、書類上だけ別の病名をつけて保険組合に請求するのが通例です。

>>884 レスタスは自分の基準で飲んで大丈夫です。

一般名での記載ですが、今は大抵の薬局では、パソコンに名称を入力すれば、在庫して
いる商品名も、他の薬との飲み合わせの情報も自動的にわかるようになっています。
パソコンがない薬局の場合は、どんな患者さんが来てもいいように薬の事典
(『医薬品便覧』など)を備え付けてありますので、心配無用です。
887優しい名無しさん:04/10/05 04:06:44 ID:5ZhKNiGI
薬を飲みすぎてしまい、心配です。
メイラックス1mgを1日2錠だったのを、2mgを1日2錠、計4mg
と倍の量を、一週間に渡り飲み続けてしまいました。
気付いてすぐやめ、お医者さんに相談したところ、
一ヶ月程度で効き目は薄れるとのことでしたが、半年近くたった今も
頭のボーっとした感じがとれません。物忘れがひどくなったような気もします。
これは気のせいでしょうか。それとも薬の影響が考えられますか?
888優しい名無しさん:04/10/05 07:47:58 ID:KVzH2YzH
自分の病状がどの程度なのか知りたいです。
以前はドグマチール、アモキサンを処方していましたがやめました。
そのかわり今はリスパダール、ルボックス(減薬中)、ワイパックス、その他(ガスモチン、レンドルミンなど)を処方しています。
リスパダールを飲むようになってからは大分まともな生活ができるようになってきました。
多分うつ病なのではないかと思うのですが今一自信が持てません。
会社は2月から休職中です。
自分はどういう症状なのでしょうか。またどのくらい重いのでしょうか。
親切な方、ご意見お願いします。
889優しい名無しさん:04/10/05 09:48:24 ID:5VbPDtP0
>>875 板違いだけど、あるはず。一度皮膚科受診を。

>>877-878 コンタクト作る折りには、眼科医の診察あるはずだから相談を。主治医にも一度相談お勧め。
 薬の相互作用のことを一通り自分でわかる程度勉強して、「この症状だと、この薬を注射される可能性が
 あるから・・・」あたりまで追いかけられれば特に言う必要もないけど、常時そんな気力があれば
 精神症状はほとんど回復したも同然だ罠。

>>883 例えば、大日本製薬謹製「ヒロポン」(メタンフェタミン)は、保険薬のリストからは外れてるけど
 今でも製造しております。しばらくまえには鬱も適応に入っていたけど今はどうなってるか不明。
  また、日本国内でもプロザックを輸入して、患者に処方してる医師もいるようです。
  ただ治療に保険のきかない薬を使って、他の薬や診療費は健保で通すこと(これを混合診療と
 言います)は現在原則としてできないので、全部自由診療になってしまいますが。
 混合診療の認可は、自由化の小泉と反対する日本医師会とが現在喧嘩の真っ最中。

>>887 倍量1週間くらいなら、作用・副作用とも残るのは考えにくいです。

>>888 確率30%で良ければ、正確な処方量を明記の上で下記スレでご相談を。
 自覚症状も書いた方が確度は向上するかと。
 【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ【30%】
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1091309163/l50
890優しい名無しさん:04/10/05 11:20:15 ID:K719pJ0M
うつでトレドミンを4ヶ月ほど飲んでいるものです。
ここ数日薬が手元に無くて朝の分を飲み損ねているのですが、
急にうつに悪影響が出たりってしますでしょうか?
そんなに急に影響が出る薬では無いとは思うのですが、ちょっと不安になってしまって…。
891890:04/10/05 11:24:13 ID:K719pJ0M
書き忘れたのですが、
トレドミンは50mgを朝夕飲むように言われています。
892優しい名無しさん:04/10/05 12:37:31 ID:I+h3CIV6
こんにちは。
鬱が再発した20代後半のメンヘラーです。

いま、ミラドール100とアモキサン25を朝夕飲んでます。
最初の二日くらいは熟睡も出来て快調だったのですが、
最近は体がこわばるようなダルいような、不快な症状が続いてます。
これは一時的な副作用副作用でしょうか?
どなたか経験のある方教えてください。ちなみにまだ投薬開始一週間未満です。

893優しい名無しさん:04/10/05 12:43:09 ID:Pi7F6bp+
>>873
大用量のBZs、barbituratesのいずれも奏効しなくなった例において、
これらの投与を中止して中〜大用量の抗精神病剤や、H1 blockerに
切り替えることはよくあることです。まして、chlorpromazineについては
「催眠・鎮静・鎮痛剤の効力増強」という効能の承認を受けています。
確かに、抗精神病剤の大量連続投与では、稀ながら生命維持に関わる重篤な
副作用、及び非可逆に近い面倒な副作用がいくつか発現し得ますが。
医師とよく相談して処方を整理していって下さい。
894優しい名無しさん:04/10/05 13:35:33 ID:J95fMqMb
初めてトレドミン25mg×2回/dayと、デパス0.5mg×3回/dayを処方されました。
トレドミンが動悸がするというのはわかっていたのですが、
動悸というより、心臓がぎゅーっとつかまれるような感じがたまにします。
大丈夫なんでしょうか?それとも、そういうお薬なんでしょうか?
ちなみに動悸はしないです。
895優しい名無しさん:04/10/05 14:56:04 ID:5VbPDtP0
>>890 数日程度でなおかつ夕食後の分を飲んでいれば、さほど神経質に心配するほどではないかと。
 ただ今後は指定通りに飲みましょう。飲み忘れる事情があれば医師に相談を。

>>892 ミラドール・アモキサンとも脱力感・倦怠感の副作用例あり。次回診察時医師に相談を。
 副作用は消える(慣れる)場合とそうでない場合があるので、長く続いて耐えられないようなら
 強めに変更をお願いするのがいいかもしれません。

>>894 トレドミンについては動悸と血圧の上下(とくに立ちくらみ)以外には循環器系の副作用例はないようです。
 デパスも同様。一応次回医師にご報告を。
896892:04/10/05 15:13:39 ID:I+h3CIV6
>>895
ありがとうございます。
やっぱり副作用の可能性があるのですね。
自分の感覚では心はそれほど沈んでないのに、体がだるいという感覚があります。
2週間後医師に伝えてみます。
897優しい名無しさん:04/10/05 19:47:05 ID:Pi7F6bp+
非定型精神病(興奮性・刺激性・不安・焦燥を伴う抑うつ/軽躁+幻視、妄想)です。
1か月前、amoxapine 300mg/日で食欲が大爆発して冷蔵庫の中身を食い尽くし、
2週間で5Kg太りました(身長165cm男 65Kg→70Kg)。
あわてて、数年前服用して、食欲が減退したmilnacipranへの変更をお願いして
現在服用中ですが、食欲が元に戻りません(90mg/分3)。
私は1型糖尿病(≒IDDM)で、DM的には58Kgまで体重を落とせと言われています。
1日の指示摂取熱量は、20単位ですが、恐らく30単位以上食べています。
入院すれば痩せられるのは明白ですが、DKA→吐血→昏睡→ソリタT1〜3号で
電解質補正→自己血糖測定・自己インスリン注射手技習得の入院と(後ろ10日間ほどは、
脱走失敗の咎により閉鎖に医療保護入院)、また8月8日にインスリン大量注射+CPZ &
zopiclone ODで自殺を図り、吐いて誤嚥し異常呼吸音が糞弟にバレてERに5日間入院させられ、
それらの時こさえた借金返済のため入院費用がありません。訳あってなまぽにもなれません。
明日内分泌内科の通院日ですが、食欲をコントロールする施策をこちらから打ち出さないと、
また「激しい抑うつ状態」の名の下、(親のサインで)医療保護入院になります。そうなったら、
本当にdiveかhangしか道がなくなります。ちなみに夜間救急で、CPZ i.m. 25mg 2アンを要求
したのに1アンしか打たないと主張する糞P医を蹴っ飛ばしてひっぱたいて措置入院を狙いましたが、
ポリ公8名に署に連行され、親にCPZ 50mg×40丁飲まされて家に帰されました。この様な背景の下、
外来治療で薬で痩せる(というか食欲を抑える)方法があれば、どんな薬剤でも結構ですので
ご紹介下さい。近日中、デイケア仲間に誘われて、methylphenidateを割と処方され易い
メンクリに転院予定です。Mazindolは無理かも知れませんが、methylphenidateでも
痩せるのでしょうか?(一応、いずれも作用機序はamphetamine類と同じですよね?)
私の精神症状に慎重投与または禁忌なのは重々承知です。
しかし痩せるか氏ぬか、二者択一です。追い込まれています。
898887:04/10/05 21:16:33 ID:5ZhKNiGI
>>889
ありがとうございます。気にしすぎですね。ホッとしました。
899:04/10/05 21:17:36 ID:xDdVp6lc
私は生理がひどくて、もうすぐ生理になるんですが、
いま医師から処方されているベタマック・ジメトックス・レキソタンを
生理中でも飲んで平気でしょうか?余計ひどくなったりしませんか?
病院の次の予約が今週末なので、それまでに生理がきそうで、
このまま普通に薬を飲んでいていいのか不安です。
900優しい名無しさん:04/10/05 21:20:36 ID:0xvPAIMq
質問させてください。
デプローメールがあまり効かなかったので、デジレルという薬に変わりました。
スレで発見できなかったものですから、ちょっと不安で。どういう薬か教えてください。
能書きには気持ちを楽にして意欲を高めると書いてあるのですが・・・
901優しい名無しさん:04/10/05 22:09:29 ID:5VbPDtP0
>>897 美容外科でろくろく問診もせずにマジンドール出すトコあるようだけど(当然自由診療)、
 今の精神状態で飲んだら確実にdiveかhangしそうな悪寒。

>>899 問題なし。ベタマックTの副作用でで生理不順になる場合が割とよくあるので
 一応ご留意を(人によっては妙に軽くなったり長期来なかったりします)。

>>900 四環系抗うつ剤、レスリンと同一成分。スレこちら。
 レスリン 塩酸トラゾドン
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1051586434/l50
902897:04/10/05 22:45:56 ID:Pi7F6bp+
>>901 さん
ご回答有難うございます。美容外科で超ボッタクリ価格で佐野を売っている
のは知っています(相場は\2,000/Tくらい)。そんな高いの買えません。
そんなお金あったら即座に一般病棟でも精神科閉鎖病棟でもどちらでも入院
したいです……。別に美容のために痩せたいわけではないので、佐野である
必要はないです。逆に非定型精神病という錦の御旗があるので、他の精神科
治療薬は容易に処方を受けることができます(リタ、ベタ以外は)。
ここ1か月間、血糖値は空腹時で200mg/dlを超えています。本来8uずつ
打つはずのインスリンを20u打っても、です。8uだったら300〜400でしょう。
このままでは、恐怖のmicroangiopathy、macroangiopathyに起因する各種
障害に襲われるのも時間の問題です。例えば網膜症になったとしても、
レーザーで焼くお金がありません。腎障だからといって、透析なんか論外です。
何としても、食欲を抑えなければなりません。外来で(それもできれば
32条+市国保条例が使える精神科で)。もし10月中に決着がつかなければ、
夜間、精神科救急に、刃物を持って殴り込みを掛ける予定です。
うまくすれば措置入院、悪くても八王子医療刑務所で、食餌管理、血糖値
管理は完璧にやってくれるはずなので……。もしくは再度自殺企図か……。
903優しい名無しさん:04/10/05 23:35:29 ID:tZ3XsCNV
ロキソプロフェンて鎮痛剤ありますよね?
いつも、SSRI、ベンゾジアゼピン系マイナー安定剤のんでるんだけど、
鎮痛剤がこの辺の薬に相互作用するような心当たりある人居ます?

症状はSSRIやりはじめとクリソツの躁転です。独り言、多弁、行動変化が中心。

自分、ずっと無気力状態が酷くて何も出来なかったんだけど、今は不自然でも
少し行動できんのね。そしてこの状態もう少しだけでいいからキープしたい。
でもこの状態の理由が判らない上に、だんだん元に戻ってきてるような気がして
今かなり焦ってる。医者には次回通院で相談するつもりだけど、間が開いてて
それまで保つかどうか…。なんかもう冷静さが戻ってきててちと危ない。
904優しい名無しさん:04/10/05 23:57:26 ID:q0w7C2/T
あの不安を全くなくしたいのですがどのような薬でそれが
可能なのでしょうか?もう不安になりたくないんです・・・・・・
905優しい名無しさん:04/10/06 00:11:39 ID:K2nBqiBF
古い薬を飲むとどうなりますか?
906897=902:04/10/06 00:43:14 ID:KOS01U2K
>>900-901
Trazodoneは、確かにCやNによる環状構造は4つありますが、普通四環系
には分類しないと思うです……。(SARI、トリアゾロピリジン系)

>>903
Loxoprofenにその様な作用は報告されていません。向精神薬との
相互作用は、Liとの関連が示されていますが、BZsやSSRIでは
報告されていません(ロキソニンのDIより)。非常に稀で、治験や
市販後調査でも発見されなかった副作用、または相互作用かもしれません。

>>904
不安の種類によります。精神障害による不安であれば、抗不安剤、
抗うつ剤、抗精神病剤等が多くの場合効きます。
その他の場合は、そもそも薬剤の適応になりません。中枢賦活剤
(リタリン、ベタナミン、覚せい剤等)、及びその他違法薬物や
脱法薬物(一部のスマドラ)が効く可能性はありますが、危険なので
(精神異常の誘導、依存性、違法性等)、手を出してはいけません。

>>905
成分が化学的に分解している恐れがあります。服用してはいけません。
錠剤、散剤でも、理想的環境(乾燥、遮光、低温)下に保存した場合で
使用期限は製造から1〜5年程度です。冷蔵・冷凍庫は遮光、低温は満たしますが
案外湿度は高い様です(昔の冷凍庫で霜が成長するのを見ても分かる通り)。
907897=902:04/10/06 01:06:52 ID:KOS01U2K
今調べたら、府中刑務所も「医療重点施設」の指定を受けており、
精神病犯罪者を収容している様です(但し、八王子医療刑務所は
法律上の「病院」であり、受刑者1名あたりの医師数も段違い)。
府中刑務所なら、お墓に行くとき横を通るから場所もよく知っているし、
入るには丁度良いかな……。
908HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/06 01:08:39 ID:gB0FLDil
>>877 薬の副作用よりも血圧とかの要因のほうが大きいです。
コンタクトレンズを作るときに眼圧は測るはずですから心配無用です。

>>887 薬の副作用ではなく、鬱の症状悪化の可能性が高いです。
そもそも、今の抗不安剤は、10倍以上飲んでも平気なように作られています。
『完全自殺マニュアル』などに出てくる服毒自殺の例だと、100錠単位の数字が
平気で出てきますし、そこまで極端ではなくても、規定量の数倍から10倍で危険域に
達するリチウムやバルビタールが「要注意な薬」とされています。

>>889 あれ?ヒロポンは手元の薬価表に載っているのですが…
鬱にも適用があるはずで、保険も効くはずです。

>>890-891 心配無用です。次の診察までは「朝飲み忘れたら昼と寝る前」でいいと
思います。トレドミンは、ほぼ一定の間隔で飲んでいれば時間はあまり関係ないので。
あとは医師と相談してください。書類上は朝夕にしておいて、実際には昼に飲む、
ということも選択肢の一つです。
909897=902:04/10/06 01:13:45 ID:KOS01U2K
>>908
ヒロポンは、旧www.pharmasys.gr.jp(現www.info.pmda.go.jp)で、
以前は検索できましたが、現在はヒットしません。
910HDI ◆4ubm5rIYeA :04/10/06 01:15:59 ID:gB0FLDil
>>897 >>902 >>907 厳しいことをいうようですが、絶対に入院すべき病状です。
医療保護入院でもいいので、とにかく入院してください。
医療費は、入院が長引けば「世帯分離扱いで生活保護を受ける」という方法があります。

ちなみに、メチルフェニデートに痩せる効果は期待しないほうがいいですよ。
私は毎日飲んでても食べるときは食べちゃいますから(w
ヒロポンも禁忌でしょうね。精神症状が悪化します。
30単位の食欲しかない人にマジンドールも出ないだろうし…
とにかく、外来では望み薄です。
911897=902:04/10/06 01:36:22 ID:KOS01U2K
>>910 HDIさん
ご回答有難うございます。親が財産5,000万円=不動産資産2億−負債1.5億でして、
果たしてそれでも生活保護を受けられるのでしょうか?ちなみに生まれてこの方
ずっと被扶養者です。親には、勘当して、調査が入ったら「あんな奴息子でも
なんでもない、できれば殺して下さい」とでも言って生活保護を受けさせてくれ、と
懇願したことがありますが、「そんなことできるわけがない」と泣かれました。
親が財産を処分すると、確かに手元に5,000万は残りますが、そうすると住居兼
仕事場を失うことになります(地域の信用が必要な仕事です)。今仕事場を失うと、
既に両親とも60代ですので、新たな仕事をすることもできません。両親とも
年金は満額もらえません。従って、5,000万円を食い潰したら、「私のせいで」
家族全員が生活保護受給世帯となってしまいます。
その事態だけは、私が死んでも避けたいです。
それでも私だけ世帯を分けて生活保護を受給できるなら、是非入院したいですが。
入院形態は、親の同意による医療保護入院か、任意入院のいずれかになると思いますが、
後々の経済負担を考えるとどちらが良いのでしょうか……。
やはり、通り魔になってでも、刑務所逝きが簡単かとも……。
スレ違い申し訳ありません。
912優しい名無しさん:04/10/06 01:46:11 ID:PG9FGPbu
>>893,906
chlorpromazineとかTrazodoneって書くより、
初心者でも分かるようにカナでクロルプロマジンとかトラゾドンって書くほうが良い希ガス。
>>908
>鬱にも適用があるはずで、保険も効くはずです。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
その書き方だと誰でも処方してもらえるような感じ・・・。
実際に通院患者でヒロポンを出して貰っている人はいるのかな?
913897=902:04/10/06 01:54:21 ID:KOS01U2K
>C入院患者の場合は、1生活保持義務関係以外の世帯員は六か月以上
>入院を要する人、2生活保持義務関係でも脳卒中や精神病などの患者で
>入院が一年を過ぎ、かつ長期の入院が必要な人、および一般の病気やケガで
>も入院が三年をこえ、かつ長期にわたる人
ぐぐったら、上記の様に書いてありました。2に該当するので、一年間は
入院費用を支払う必要が……。国保の高額療養費制度を使っても、年間
6、70万円は掛かりますね。支払えない…。前レスでは「通り魔」とか書きましたが、改めて
考えると人を刺す蛮勇も痛そうな方法で自死する蛮勇も無いので(それができれば
どんなに楽か、というかメジャー大量服用で元気な他人を刺す体力・気力が無い…)、
P医に包丁を突きつけて騒いで見るレベルで緊急措置→措置を狙います。
2週間くらいメジャーを抜けば、それを地でやれる程度には狂うでしょう……。スレ汚しスマソ。
914優しい名無しさん:04/10/06 05:13:13 ID:3SFiXZBk
>>906 そうですね、トラドゾンはSARIです。ご指摘スマソ。

>>907 塀の中は薬少なめで結構大変らしいので、あまりお勧めできないでつ。

>>908 ヒロポン最近薬価から抜けた希ガス。間違ってたらスマソ。

>>909 麻薬・覚醒剤指定の薬は何故かpdmaで検索できません。

>>912 さすがに入院患者でも鬱にヒロポンつかう医師はもういないかと。
 今じゃ全身麻酔での事故発生時の覚醒用に使うくらいだとききました。
915900:04/10/06 06:29:18 ID:eIoN9BRq
>>901
>>906
レスありがとうございます。
紹介していただいたスレを読んでみようと思います。
916HDI ◆4ubm5rIYeA
>>888 すでに他のスレで回答をもらっているかもしれませんが…
・ドグマチールやアモキサンが切られて、他の抗鬱剤が代わりに出ていないことから、
 薬でけろりと治る内因性の鬱病ではないと医師が判断していることが読みとれます。
・しかしながら鬱症状があるので、書類上は鬱病と言ってよい状態です。
 (鬱病という診断を出すには、その原因は問われないので。)
・実際のあなたの病状、正確な病名は、私が予想するとしたら、1時間くらい面接して
 みないとわかりません。

>>905 >>906 飲んで害が出る可能性は極めて少ないでしょうけど(処方後の管理が
患者に委ねられている以上、悪条件下に置かれることも想定しているはずで、単に
長期保存しただけでそんな危険な状態になるとは考えにくい)、飲まない方が賢明です。

>>909 あえて検索できないようにしている、という可能性もありますよ。
法律で禁止されている「覚醒剤の一般向け広告」に該当するおそれがあるとして。

>>912 ヒロポンの処方には、病院、医師、薬局がすべて覚せい剤取締法所要の許可を
得る必要があります。一般の麻薬(モルヒネなど)の使用許可とは別途にです。
鬱に対しては難しいと思いますが、ナルコレプシーの確定診断が出て、かつリタリンが
効かない、ベタナミンは使えない、ということになれば通院でも出ると思いますよ。

>>908 どこかの薬事典(たしか『ピルブック』だったような…)の緑色のページの
薬価表に載っていたのですが、最新版は確認していませんでした。後で見てみます。