回避性人格障害 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
診断基準 >>2
何か行動をおこすときに、考えすぎて、躊躇してしまい、
結局なにもしないまま日々が過ぎてしまう。
そんな人たちの集まるスレです。

<前スレ>
回避性人格障害 その5
http://etc.2ch.net//test/read.cgi?bbs=utu&key=1071821766

<過去スレ>
回避性人格障害〜2chにカキコすることさえ怖い〜
http://life.2ch.net/utu/kako/1013/10138/1013856343.html
+-+回避性人格障害+-+
http://life.2ch.net/utu/kako/1038/10381/1038148185.html
回避性人格障害
http://etc.2ch.net//test/read.cgi?bbs=utu&key=1038748789
回避性人格障害
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038748789/
*-+/回避性人格障害/+-*
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1028885447/
回避性人格障害  その2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1046152641/
回避性人格障害 その3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053359423/
回避性人格障害 その4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1059626259/
2優しい名無しさん:04/03/19 13:53 ID:BvROxT6l
社会的な制止、および否定的評価に対して非常に過敏な反応を示す状態。
成人期の早期に始まり、以下のうち4つ以上当てはまるとき、診断される。
1)批判、不承認、または拒絶に対する恐怖のために、
  重要な対人接触のある職業的活動を避ける。
2)好かれていると確信できなければ、人と関係を持ちたいと思わない。
3)恥をかかされること、またはばかにされることを恐れるために、
  親密な関係の中でも遠慮を示す。
4)社会的な状況で、批判されること、または拒絶されること
  に心がとらわれている。
5)うまくできていないという感じを持つと、新しい対人関係状況で制止が起こる。
6)自分は社会的に不適切な人である、人間として長所がない、
  または他の人より劣っていると思っている。
7)恥ずかしいことになるかもしれないという理由で、個人的な危険をおかすこと、
  または何か新しい活動に取りかかることに、異常なほど引っ込み思案である。
33が抜けてるよん:04/03/19 23:18 ID:M1cbH6sk
824 :優しい名無しさん :03/07/16 14:47 ID:h4e4+qdZ
>>792
回避性を改善するにはどうすればよいのですか?


825 :792 :03/07/16 16:29 ID:9+LX/mHI
>>824
苛めとは、相手に対してまったく気を使わないのですからああ言えばこう言う。
こちらが配慮して言ったつもりでも、もしかしたら何か因縁をつけて
おまえは自己中心的だな!と言われるかもしれない。
こういう自分が意図してない失敗が頭に浮かんできますか?


827 :優しい名無しさん :03/07/16 17:58 ID:mkb6+HCe
>>825
824じゃないけど、何か相手に話し掛ける前に脳内でシミュレーションすると、
相手が揚げ足取ってきたり、すごい勢いで叱られたり否定してくる様子が
頭に浮かびまくりです。


828 :優しい名無しさん :03/07/16 19:08 ID:h4e4+qdZ
>>825
うざがられる、気持ち悪いと思われる、馬鹿にされるという考えが良く浮かびます。
あと、人に話し掛けるときに、人違いなんじゃないかという考えが浮かんできます。


830 :優しい名無しさん :03/07/16 21:06 ID:NL4EQibH
≫825 自分が勇気を出して話し掛けた後、相手がつまらなさそうだったり、
素っ気なかったりすると「嫌われた!また皆からシカトされる!!」と思うと
パニくり不自然に黙ったり、訳わかんないことをすごい勢いで喋りまくったりします。
余計嫌われるとわかってるのに…
4症状改善への考察:04/03/19 23:21 ID:M1cbH6sk
834 :792 :03/07/17 10:26 ID:jSM6Aj0B
>>827>>828>>830
やはりそうですね。ほとんどの人がそうです。これは簡単に言うとPTSDなんですよ。
過去に苛められていない人というのは、何かおかしな事を言ったとしても
相手は気を使って、うまく配慮してくれるものなんです。
しかし苛められている人と言うのは、相手は全く配慮しません。
少しおかしな言動をしただけで、否定したりつっこんだりしてきます。
だから苛められている人というのは、じょじょに神経質になっていき
何かを話す事にさえも、病的に神経使う状態となります。
また、相手にいろいろ言われ続けている事に対して、極度に傷ついた、トラウマと
なった経験があるからこそ、つまりその事にうまく反論、表現をしたりできずに
適応できなかったんですね。
こんな風に言えば、こう言われるかもしれない。自分は悪気はなく相手の事を考えて
言ったのに、こんな風に言われると周りに人もいるし恥ずかしい。
こんな事が頭の中をつねに脅迫観念として定着しています。
つまり恥ずかしいとか、屈辱的な感じに、過去にそういう状況に陥ったがゆえに
またそういう状態になってしまうのを恐れているわけです。
人からもいろいろ言われると思います。プライドが高いんだよとか。
しかしなぜそうなってしまったのかというと、トラウマとなってしまったからこそ
人の言葉などに対して、傷つきやすいという事がプライドが高いと誤解されているんですね。
5優しい名無しさん:04/03/19 23:22 ID:M1cbH6sk
5]優しい名無しさん12/19 17:27 ID:+zEr9DVa
835 :優しい名無しさん :03/07/17 11:25 ID:IvtKtAO5
苛められた経験から回避性になる、という人がかなりの数いるのは想像できます。
でも、苛められた経験が特になくても、回避性という人もいると思うのですが、
その場合は、どうとらえたらいいのでしょう?
もしその辺りの考察もあれば、教えてもらえたらとても嬉しいです。


837 :792 :03/07/17 12:01 ID:jSM6Aj0B
>>835
何らかのトラウマとなる事が、過去に起きている事が原因だと思います。
それが他人ではなくて、家族による虐待とかですね。
ただ、ほとんどは他人との人間関係不調に陥っていると思います。
こうなる原因は家庭環境にあります。
親が過干渉で物事を先回りして行って何でも子供に与えていたり
またはその逆で、非常に神経質で口うるさく言われるような環境で育つと
自分で獲得するという能力が乏しいので、それで何をすればいいのか分からない
といった現象がでてきます。
何をすればいいのかは、自分で決めて自分で判断し答えをだすという事が
適応力があるわけです。
ですから、このような過干渉の過程で育った子供は適応力がないわけです。
まずは神経症を治す、その後に一人暮らしをするという感じで二重に治療を
する必要があると思います。
6優しい名無しさん:04/03/19 23:24 ID:M1cbH6sk
[6]優しい名無しさん12/19 17:50 ID:fzSsSUv1
852 :優しい名無しさん :03/07/19 13:54 ID:BmfpvvCK
>>792
PTSDが原因で回避性になった場合は、PTSD向けの治療が有効ということですか?


853 :792 :03/07/19 17:00 ID:Ex31HDdj
>>852
そうですね。神経症の治療です。
薬というのは、一時的なものなので、根本的な回復にはなりませんので
根本的に回復させるにはどうすればいいのかを病院の先生などと
話し合ってそれを実行しなければいけません。
73〜6:04/03/19 23:28 ID:M1cbH6sk
これで終わりかな?
8優しい名無しさん:04/03/20 00:44 ID:8LIKEPea
俺はこれ・・・か。。。。
なんかもうすぐ30になるのにな。
もう人生終わってるよ。
9優しい名無しさん:04/03/20 03:03 ID:5FjZlCc+
>>1&>>3-6
乙。そして感謝。
10優しい名無しさん:04/03/20 10:24 ID:QhvbAx6f
1さん お疲れ様。。
11優しい名無しさん:04/03/20 14:52 ID:c6gXztpm
「1乙」しか書かないことほどスレ汚しは無いと思われる。
ネタフリせずに保守してんのと同じようなもんじゃん
12優しい名無しさん:04/03/20 16:53 ID:5FjZlCc+
>>11
1.普段人口の多い板によく行くので即死判定が怖い=ぶっちゃけ保守の意味もある
2.大手ISPなんで自分はたまにスレ立てできないことがあるので、スレを立ててくれた>>1
  連投規制に阻まれてイライラすることもあるテンプレ張りをしてくれた>>3
  一切感謝の気持ちを表さないのもどうかと
3.延々と続くのならまだしも、2レスでスレ汚しと思う>>11の精神状態の余裕の無さに涙。
4.つか、ネタフリしてないのは自分も同じじゃん。なんかネタふれ。
5.ひょっとして、自分釣られてます?
13優しい名無しさん:04/03/20 23:42 ID:bYw6Z1PG
>>12
うん。
「1乙」なんて業者カキコや親に比べれば何万倍もマシ。
14優しい名無しさん:04/03/21 13:42 ID:s2oxVBJ7
>>13
同レベル
15優しい名無しさん:04/03/21 16:16 ID:ZELVsPAO
今日オフ会があった。参加する予定だったけど
行く直前になって、知らない人と会うことが、急に怖くなってきた。
結局、仮病をつかい参加するのをやめた。
回避を直そうと思い参加を決めたのに、もう嫌になる。
16優しい名無しさん:04/03/21 16:43 ID:/1OhYl0/
そういうのに出向く気にすらならんよ 俺は
17優しい名無しさん:04/03/21 17:56 ID:30blGjGg
んだんだ
自分を知られること自体怖い
18優しい名無しさん:04/03/21 20:42 ID:TzBROuAt
ネットのオフ会は、回避じゃなくてもあまりお奨めできない。
19優しい名無しさん:04/03/22 08:09 ID:Gpa6HR0R
>17
自分を知られることが怖いっていうのわかる。
私はオフ会どころかメル友さえ作れない。
人と関わりたいという気持ちはすごくあるんだけどな…。
何も行動出来ない自分が嫌になる。
20優しい名無しさん:04/03/22 11:57 ID:HVw91+Rr
自分の弱さも認めるようになるにはどうしたらいいのか?
21優しい名無しさん:04/03/22 14:26 ID:HVw91+Rr
比較してどうしようってわけじゃないけど、

うちらってハルウララ以下?(泣
22優しい名無しさん:04/03/22 14:46 ID:w+jNQRSl
友達が一人もいない
でも気楽
23優しい名無しさん:04/03/22 14:52 ID:8C90znhh
病院に通っている人がいると思いますけど、まず行くとどんなことを聞かれますか?
総合病院に行った方がいいのか、個人病院に行った方がいいのか。
それすら考えすぎてまた何もできない。

マニュアルが欲しいと思うのもヤッパリ病気?
24優しい名無しさん:04/03/22 18:43 ID:13N4UqG+
>>23
回避癖があるからといって必ずしも病気とは限らないよ。
ただし、病気の可能性もあるので、気になるなら病院に行けばよい。
その診断に納得いかなければ複数受けてみればいい。
多数決で結果ははっきりするよ。
25優しい名無しさん:04/03/22 21:18 ID:nc+vzRu0
悩みを聞くのが仕事の医者相手でさえおいそれと悩みを打ち明けたいと思わないもんなあ
別に恥ずかしいことでもなんでもないハズなのだが…。

初診が失敗すると二度と行かなそうだ。
26優しい名無しさん:04/03/22 21:25 ID:zunQtc+A
>>19
オフでは自分をについて知られてもその場だけで終わってしまうから
自分自身を出せるようになる良いきっかけになるよ。
地味なオフからでるのがいいけどね。
27優しい名無しさん:04/03/22 22:21 ID:RBEtL6KP
大学怖いよーー。
28優しい名無しさん:04/03/23 00:17 ID:rIHZKLRL
オフ会は荒療治だろ…
場合によっちゃ回避悪化させかねない。

そもそも漏れたちは初対面同士だからって気を許すような人種じゃない気が。
29優しい名無しさん:04/03/23 00:38 ID:hsMnjHXy
オフは博打だな。
何回か参加してるけど、無難にしか楽しめなかった。
表面的にはある程度は装えるから、
平気だけど、参加する意欲はおきない
30優しい名無しさん:04/03/23 03:27 ID:krT+i6LZ
メンヘル系のオフならマシだと思うよ。
一般人の飲み会ように不用意な言葉はいわれなかった。
参加してわかったが、結構マターリとできるよ。
31沈丁花:04/03/23 08:26 ID:LtT/dbTO
大阪で、どこか、この治療してる所ありますか?
普通の精神科でいいのですか?

最近、貝谷先生の本で、自分がこの障害だという
事をしりました。強迫性障害も併発しています。

当然、今まで大学、専門学校まで出たのに、
先延ばし癖のせいで職歴もありません。

発症したのは、今にして思えば、
中1の2学期からだと思います。

普通の人が楽しいはずの事がどれも楽しくありませでした。
旅行、サークル、飲み会、友達作り、遊園地…

学校は執念で卒業しましたが、人間関係は何も残りませんでした。



32優しい名無しさん:04/03/23 13:35 ID:ptzftp4H
今日も回避してしまった・・・モウダメポ。
33優しい名無しさん:04/03/23 16:58 ID:o+LeSRzK
辞めた会社から「またやらない?」と誘いがきた。
確かに無職で困っているのには違いないんだが・・・・・
頭下げていくべきかどうか大一時間。
34優しい名無しさん:04/03/23 19:02 ID:YXnPGqAv
>>33
行けばいいんじゃないかな。
お誘いが来ると言うことはあなたにはそれだけの能力が
あるということなのだから。
うまくいかなかったらまたここの人たちに聞いてもらえばいい。
35優しい名無しさん:04/03/23 19:15 ID:o+LeSRzK
>>34
レスどうもです。
自分が思うほど、周りは気にしてないんだろうけど、躊躇する・・・何故だ・・・
36優しい名無しさん:04/03/23 22:56 ID:UkmJtqol
「出戻りだー」とか冗談言いながら普通にしてればいいんでないのん
37優しい名無しさん:04/03/23 23:20 ID:o+LeSRzK
>>36
ノミの心臓なので、それができれば苦労しない・・・
38優しい名無しさん:04/03/24 00:45 ID:sA5AzRuR
人ってほんと平等じゃないよね。
生まれた時点で差別発生ってかんじだもん。
精神状態ってなんでこんなに他人と温度差あんだろ?
39優しい名無しさん:04/03/24 01:55 ID:mJ4RIr8q
>>33
もし実はめちゃめちゃ嫌いな仕事だったとか、もう死ぬほど人間関係とかで苦しんで
辞めれた時むしろハッピー♪♪♪ だったとかじゃなかったんだったら、
大丈夫、行ってもいいと思うよ。
というか、むしろ、辞めた会社に「またやらない?」と誘ってもらえるなんて
評価されてるってことじゃない! うらやましいよ。
40優しい名無しさん:04/03/24 02:27 ID:Bmyz2hbb
誘われるって事はキモウザくないって事でしょ?

戻ればいいじゃん。見た目も普通なんでしょ?

特殊な技術職とか?サービス業だったら、
表面上はよっぽどがんばったんだね。
41優しい名無しさん:04/03/24 03:25 ID:8FuaWYiZ
>>33迷ってるならまたやってみるといいですよ。
私は正社員とかなったことなくてバイトも人に言えるようなのを
したことないですが、辞めた後「またやらないか」と誘われましたが、
またすぐ辞めてしまいそうだから断ってしまいました。
一度辞めた自分をまた誘ってくれたのに、続けられなかったら
申し訳ないと言う気持ちがあったからです。
でもこれは考え方を変えれば、
次はもう簡単には辞められない、だから続けられるということだと
思いました。

誘われたんだから堂々と職場に帰ってもいいと思いますよ。
42優しい名無しさん:04/03/24 03:30 ID:8FuaWYiZ
立て続けですみませんが、
上のレスちょっと意味不明ですみません。
なんか失礼なこといったみたいな気がして。
すぐ辞めてしまうのは私です・・・(^^;)
4333:04/03/24 12:35 ID:skNMeCaO
みなさん、沢山のレス、有難う御座います。
当時は思いっきり「認知の歪み100%」状態で無理矢理辞めたので
ちょっと躊躇してます。
今はもう大丈夫ですが・・・・
44優しい名無しさん:04/03/24 18:14 ID:BsS9Ta5B
>>43
大丈夫とか言って、あまり無理すんなYO!
無理はちょっとだけすればいいよ。
45優しい名無しさん:04/03/25 05:14 ID:ShdML7X0
躁鬱あるので、たまに回避じゃなくなる時期があります。
自分が躁の時で普通の人のちょっと調子いいくらいなのかな、って思う。
普通に自信があってそこそこ満足できる自分って感じで。
世の中の人が、どうしてああも活動的なのか、その時だけは分かる。
凄く楽ですよ。
46優しい名無しさん:04/03/25 05:16 ID:ShdML7X0
でも、躁の時と普通・鬱の時と行動・言動にギャップがあるので
情緒不安定な奴だと思われています。
友達はみんな、躁の時にできた。
47優しい名無しさん:04/03/25 14:16 ID:neZk2QoP
私も友達の多くは躁状態のときできた。
でもちょっとした仕草が気になって
本当はだれも自分を友達だと思ってないのかなと
思うと、誰かが話しかけるまで近寄らなかった。
だからそれっきりになった人もいる。
私の場合躁の時は極端で周りに変と思われるくらいハイだよ。

躁がつづけばどんなにいいか・・・

回避にはどんな薬がいいんでしょうか?
48優しい名無しさん:04/03/25 15:03 ID:EIClUZV9
自分は抑欝と診断されてパキシル40mg、ドグマチール、レボトミンを飲んでます。

回避って性格の問題が大きいと思うから、薬では治らないと思ってます…。
自分は認知療法が合っているかなぁと思うです。
49優しい名無しさん:04/03/25 15:33 ID:neZk2QoP
そっか・・薬では解決むずかしいか・・
自分でもそう思ってたんだけど、誰か飲んでる人いないかと思って。
鬱とかの精神的な病気ではないと思うんだけど
怖くて病院行けない。脳外科にはかかってるけど
来月行くのすらきつい・・・
前に心療内科一回だけ行ったことあるんだけど
そのときドグマチールもらったけど効かなかった。
他の薬と一緒に飲んでも大丈夫ですか?

回避って性格の問題ですね。今までの生活の結果なのかな。
逃げられない環境に追い込まれるまで治らないかな。
だとしたら一番厄介だな・・・
50優しい名無しさん:04/03/25 16:05 ID:EIClUZV9
私も病院に行くことすら回避してますよん。
そのせいで今日から薬無し(´Д⊂

回避傾向は、とことん追い詰められた状況にでもならないと改善させるのは難しいかもです。
勝手に「夏休みの宿題状態」と例えてますが、本当にそうなのかもしれないなぁって思います。
自分はあれこれ回避している間に、後戻りの出来ない8/31までやってきてしまいますたw
51優しい名無しさん:04/03/25 16:17 ID:neZk2QoP
>>50宿題思い出すな〜。まさにそれだね。

脳外科でもらったビタミンB12をなくなったといってまたもらおっと。
回避にはきかないか・・・

血液検査でホルモンがまだちゃんとなってないとかいわれたけど
詳しくきけなかった・・・また回避・・・
52優しい名無しさん:04/03/25 16:45 ID:neZk2QoP
なんかこの国が平和すぎるのが問題。
いくら不景気って言っても、
家庭内がどの言っても、
多少病気になっても、

戦場とは比較にならないくらい平和。
今戦争なんて起こったら病気の治療すらできない。
2ちゃんねるやってる場合じゃない・・・

回避は治したいが戦争はやだな・・・
53優しい名無しさん:04/03/25 18:42 ID:rYpbu3EW
確かに何か命に関わるようなことでもあれば治るような気もするなあ。
回避なんて言ってられないというか、回避を忘れると言うか。
でもそんなこと回避じゃなくても回避したいけどw

とりあえずさ、現状を嘆いてるより今できることをやらなきゃ。
……っていつも自分に言い聞かせてるんだけど、難しいや。ハァ。
54優しい名無しさん:04/03/25 20:37 ID:JAbhp+Is
もうやだもうやだやだやだ!
おいらに触らないで!かかわらないで!近くに来ないで!

という気分ですた。
近くにひとがいるとすごくいらいらする。
見てる分にはいいんです、ただ関わりたくはない。
相手がこちらを向いている、それだけでいやになります。
これも回避ですか?ちがうのかな。わかりません。
55優しい名無しさん:04/03/25 20:45 ID:neZk2QoP
>>54心が他人と関わるのを拒絶してるみたい。
自分もそうなんだけど。

私は自分が病気とは思いたくないけど
これの場合性格より病気であったほうが
よかったりして・・・・と思うこともある・・・
病気なら治るが性格だと治らないと思うから。
薬か催眠かなにかでどうにかしないと・・・
56優しい名無しさん:04/03/25 21:15 ID:7C6jI58A
コテハンになるとかどう?
めんどくさいからレスしないってわけにもいかないし。
叩かれて名無しに戻ってその関係を回避したくなるところをグッと我慢とかね。
57優しい名無しさん:04/03/25 22:57 ID:9H1nnBXD
なんでみんな親切なの?なんで私の事なんか気にかけてくれるの?
このクソ屑人間のことを。会話した事なんて数えるほどしかないのに。
申し訳なく心苦しい。
58優しい名無しさん:04/03/25 22:58 ID:9H1nnBXD
書くスレ間違えてるな私。
ごめん。
59優しい名無しさん:04/03/25 23:29 ID:ShdML7X0
>57
なんかよくわからんけど、
放っておけないようなとこ(魅力)があなたにあるからなんじゃないの?
ほんとのクソ屑人間なんかに誰も親切にはしないし、気にかけたりしないよ。
60優しい名無しさん:04/03/25 23:56 ID:GxERhTji
就職しなければ、ダメだけど働くのが怖い・・・
社会はそんなに甘くないし、何の経験もない人間が
この実力社会で使い物になるわけもない・・・
ひきこもるのはまわりに迷惑もかかるし・・・
どうしたらいいのだろうか・・・
61優しい名無しさん:04/03/26 00:20 ID:dkci3O4p
「ヤベェ今の恥ずかしすぎ!」と思う行動が常人の普通レベルだったりするから安心しる
62優しい名無しさん:04/03/26 00:21 ID:8qc75Tla
>>60
何か資格とればいいんじゃない?
オンラインでできるのもあるみたいだし。
ttp://www.acpi.gr.jp/index.html
実際使えるかどうかはわからんけど、自信にはなるんじゃないかな。
回避って根拠無く自信がないこと多いから
こういう形に残る物で自信つけていけばいいと思う。
63優しい名無しさん:04/03/26 00:29 ID:Fcyh6pT1
>>57よくわからんがここで気ままに語りませう。
私はいいやつではないが、またーりしようね〜(・v・)
>>60何かしなければという気持ちがあるでけいい。

しかしまぁ、いくら考えても解決方法は追い詰める以外ないかも。
何かで見たけど、
何日か何も無い部屋で全く何もせず一言も喋らず誰とも
会わず、喋らずにいたら必ず嫌になって誰かと
話したくなるらしい。
でも気が狂って幻覚も見る人もいるとかで危ないみたいだけど。
もちろん食事や排泄は通常通り。

このこと詳しい人いないかい?
64優しい名無しさん:04/03/26 00:46 ID:lrgOzPkC
>>63
一時的にショックを与えられても、持続しなければダメじゃない?
持続できて耐性の付かないショックを与え続けられればいいねぇ。
65優しい名無しさん:04/03/26 01:10 ID:V2T2946g
>>63
森田療法のことか?
66優しい名無しさん:04/03/26 01:12 ID:Fcyh6pT1
持続できるショックってどんなのがあるかな〜?
67優しい名無しさん:04/03/26 01:14 ID:Fcyh6pT1
>>65違うとこでみたかも。
あ〜、でも森田療法ちょっと読んだことあるけど
なんかアラ治療っぽいこと書いてたな・・・
68優しい名無しさん:04/03/26 01:46 ID:h3EEaysh
なんとなくこのスレが目に留まってのぞいて見たんだが
テンプレみるとオレはもろに回避性人格障害じゃん・・・。

ただのめんどくさがりなだけと思ってたんだが
まさか精神的な病とは思わなかった。
まぁ心のスイッチがonになればいくらでも
猫かぶれるんだが、最近はonにするのもめんどい・・・。

人間関係でも友達作るとめんどいし、
恋愛も楽しいのは初めだけでもう今となっては
どーでもいいやってしか思ってないし・・・。

好奇心旺盛で向上心のある人間がうらやましいや・・・。

69優しい名無しさん:04/03/26 02:51 ID:Fcyh6pT1
私は病気であろうがなかろうがこの回避性でクリニックには行きたくない
と思った。メンヘル系のクリニックは問診表で生い立ち聞かれるからな。
甘やかされて育ったことが原因と指摘されるのは目に見えてるからな〜。
70優しい名無しさん:04/03/26 03:22 ID:V2T2946g
>>69
別に行こうが行くまいがあなたの勝手ですが・・・
71優しい名無しさん:04/03/26 03:46 ID:Fcyh6pT1
>>70すまん。独り言。
72優しい名無しさん:04/03/26 03:51 ID:wcLOa36p
>>71
原因を指摘されるのがイヤなの?
なんとかしたいと思うからクリニックに行く というのが普通では?
73優しい名無しさん:04/03/26 04:19 ID:Fcyh6pT1
>>72そうなんだけど「回避癖なおしてくれ〜」って言えない。
なんてゆうか原因をわかってる上に自分の一番嫌なところでもあるし。
ちょっとヒキなんでなかなか病院にも行けない。
内面的な病は病院行かなくても死なないという考えもあるし。
病院行く気になれたらその時点で病気は治った(又は病気ではない)
とみなすので。。。。
74優しい名無しさん:04/03/26 06:39 ID:GwHBjK5E
>>67
森田療法ってのは知らないけど、荒療治でもなければ
回避性障害って治らない気がするんだよね。
自分だけかもしれないけど、子供の頃に
いろいろ経験する→傷つく→悲しむ→悲しみを克服
っていうのをすっとばして大人になっちゃったって気がするのね。
普通の人が幼児期〜大人になる前にすませちゃうことを。
傷つくこと、ストレスにある程度さらされることは誰にとっても必要なことなんだろう。
それによってストレスに耐性がついていくのだし。
最初は親が気をきかして(?)避けさせていて、そのうち自分が避けるようになったんだろうな。
元々の産まれ持った性格もあるだろうけどね。
自分は子供の頃からかなり慎重みたいだ。普通の子供みたいにはじけたとこなかったみたい。


75優しい名無しさん:04/03/26 06:46 ID:GwHBjK5E
>>73
病院行く気になれたら治ったって見なすって、それじゃあ医者なんかいらないじゃない。
病気かどうかっていうのは、
生活にかなり支障があって(自分もしくは周りの人間が)困ってるかどうかだよね?
困ってるならなんとかしなくちゃだし、
困って無くて優雅に楽しくヒキできてるんならそれは病気じゃない。

でも自分も精神科医に恥ずかしくて「回避性なんですけど」って言えない。
その気持ちはすっごく分かるよ。
多分、デイケア勧められるだけだと思うし。
76優しい名無しさん:04/03/26 07:21 ID:igrjQvct
未成年には人格障害は診断されないんでしょうか?
ちなみに私は現在16です。
77優しい名無しさん:04/03/26 13:47 ID:Htv89S/l
病院に行って「回避性です」って言ったら何かしてもらえるの?
78優しい名無しさん:04/03/26 15:15 ID:peQsN6R2
>>77
あなたは医者なの?
回避かどうか自己診断するのは勝手だけどね。

って、釣られてみる。
79優しい名無しさん:04/03/26 17:03 ID:SMvhQMAJ
人格障害に対して医者は何かできるのだろうか?
病気ならわかるけど。
80優しい名無しさん:04/03/26 19:11 ID:lK+m6xxB
・仕事で分からない事がある→聞きたいけど(なぜか)気まずい…
 →そのまま聞かずに結局失敗→アボーン

今まではいつもこうだったけど


・仕事で分からない事がある→聞きたいけど(なぜか)気まずい…
 →でも聞かないで失敗するともっと気まずいガクブル→何とか聞いて無事に乗り切る→(゚д゚)ウマー

ここしばらくはこんな感じ。分かりにくくてスマソ。
マイナスとマイナスを足してギリギリプラスになってるみたいな。
回避し過ぎて逆にいい風に回っちゃったよ。みたいな。
81優しい名無しさん:04/03/26 21:13 ID:u/+VE9aj
>>80
なんとなくわかるな。それ。
82優しい名無しさん:04/03/27 02:12 ID:IIy73ddU
>>80
それは仕事の同僚との人間関係がうまくいってない場合
普通じゃないか?

取り返しのつかないミスして怒られるくらいなら
いやな目で見られても聞こうっていう・・・。

まぁ言えることはただひとつ。
「禿同だ!」
83優しい名無しさん:04/03/27 09:24 ID:HaN0XJSw
>>78
この病気って自己判断じゃないの?
あなたは医者に言われたの?
84優しい名無しさん:04/03/27 22:00 ID:hJpt0f0u
医者に逝くならとりあえずカウンセリングだけでも受けてみればいいんでない?
あんま素人が最初から病名を決めつけるのは
医者という肩書きの奴らには気に入らない行為かもしれんし。

とりあえず2ch情報で自分の近場の評判良い病院探すのが良いかも。
最近は医者も駄目な奴が増えてるようだし、変な医者に引っかからないように。
85優しい名無しさん:04/03/28 06:21 ID:NUssqP9p
わざわざ「あなたは回避性障害ですよ」って
患者に病名告げる精神科医っているのかな?
今まで4人の精神科医に診てもらったことあるけど
病名ってあえて向こうから教えようとしなかった。
しつこく聞けば渋々教えてくれるんだけど。
なるべく曖昧にしておきたいみたいな感じ>病名
そういう心理学のマニュアル?でもあるのかと思うくらい。
86優しい名無しさん:04/03/28 19:44 ID:jU4S5vrm
別に回避だとわかっても、何の解決にもならないし、
医者の出す薬をおとなしく飲んでいるよ・・・
87優しい名無しさん:04/03/28 20:19 ID:BCI2PPe7
こんな性格だから友達ができません・・・仲良くなっても断られたら、
迷惑とか思われたらどうしようって感じで自分から遊びに誘ったりできない。
で、だんだん疎遠に 休みの日もひとりぼっち
88優しい名無しさん:04/03/28 21:40 ID:YnyMuqnf
>>87
私も同じです。
夏休みとか春休みは、ひますぎて発狂しそうになります。
89優しい名無しさん:04/03/29 00:37 ID:8zT7dkHF
>>88
まあ大学生はそのヒマを活かして医者逝っとけ
放置すると最悪中退することになる
90優しい名無しさん:04/03/29 19:11 ID:FgPS1TOF
最初はガンガン誘ってくれる人も、こっちが全く誘わないでいると
次第に誘ってこなくなるよね。
それって別に嫌われたわけではなくて、自分ばかり誘うのに抵抗が出てくるのかもね。
根が明るい人でも、人を誘うのには結構勇気いるもんなのかも。
だから私も勇気を出して、3回に一回くらいは自分から電話するようにしてます。
それも用事を必死で作って。用事がないと電話もできない。
「今なにしてんのー?」「暇なんだけどお喋りしない?」って
そういう軽いノリで電話したりメールしたりできない。
迷惑と思われたら…、ウザがられたらどうしよう…とか
グルグル考えすぎちゃって。

91優しい名無しさん:04/03/31 11:08 ID:EbeP1zCr
他人と付き合うのが怖い。
人の気持ちが分かったら楽なのに・・・
92優しい名無しさん:04/03/31 12:28 ID:GaFFtdIC
知りたくない。
むしろいつまでも知らずにいたいと思う。
93優しい名無しさん:04/03/31 12:37 ID:7JuZ76i/
人の気持ちが分かりたいとか、知りたくないとか
考えないでいいぐらい自然に人と接したい。
94優しい名無しさん:04/03/31 13:22 ID:MvqeQTGX
また、逃げようと奔走してる自分がいる。
逃げたくて逃げたくてしょうがなくて、何とかならないかと方策を練っている。

情けない…。
95優しい名無しさん:04/03/31 13:25 ID:ktLKSfv9
要は精神のエネルギーを向ける方向なんだよな。
96優しい名無しさん:04/03/31 22:28 ID:0JGOM32F
明日から新入社員だよ・・・どうなることやら。
97優しい名無しさん:04/04/01 03:26 ID:4IFwXEiX
こう、あいまいに人のキモチがわかると助かるのに。
ガンパレ見たいに、「今食事したい気分」とか「考え事をしている・・・」とか
表示してくれればいいのに。
98優しい名無しさん:04/04/01 06:28 ID:Wj3PeW+Q
自己愛性人格障害のスレにも書き込んだのですが
こっちの方がふさわしいと思って書き込みます。

私は他人と深くかかわるのが苦手で(かかわりたくない)、
いわゆる引きこもりのような感じです。友達も恋人も
あまり欲しいとは思いません(思うことが出来ない)。
その理由はおそらく、うんざりするほど自己愛が強くて
自己にこだわりすぎて、他人よりすぐれた自分を確認すること
のみを生きがいとしていて、それでいてとりたてて才能もないので
他人と付き合うと自分の存在が危険にさらされるような
状態になってしまうからです。孤独でいれば、妄想によって
魅力的な自己を中心とした世界に生きることが出来るからです。

また私は、明るい雰囲気、場というのが嫌いで
飲み会やカラオケは文字通り地獄です。
今は学生ですが働くのが怖い。なぜならそこには『明るい』他人がいるから。
世の中に昼と言うものがなく、みんなが暗い顔をしていたら
どんなに生きやすいだろうと思ってしまいます。

こんな私は回避性人格障害でしょうか?
またどうやって生きていけば良いのでしょうか?
99優しい名無しさん:04/04/01 06:49 ID:XZBvLQOD
>>98
他の回避性人格障害らしい人と付き合ってみてはいかがでしょうか。
お互いに欠点が非常によくわかりますし、二人でアルバイトでもしながら、
ささえあって生きるしかないと思います。
100優しい名無しさん:04/04/01 06:58 ID:Dk+egvJg
凄く好きな人が私のことを好きって噂があった。
その人も満更でもない感じ。
だけど私は深く関わって自分に幻滅されるのが怖くなって
彼を無視しまくって逃げた。
理解不能といいたげな、傷ついた彼の顔が忘れられない。
それからの私の人生を象徴していたかのようなコトだった。
101優しい名無しさん:04/04/01 07:13 ID:XZBvLQOD
>>100
私もそれ経験あります…。
どれだけモーションを掛けてくれても、照れたような気持ちと、何よりも恐怖がありました。
いつからかお酒で自分の感覚を鈍らせてから行動するようになりましたが、
このままではアルコール中毒になってしまうのではないかと不安でたまりません。
102優しい名無しさん:04/04/01 08:02 ID:6GoYdaux
>>98
自分が生き難い理由がそれなりに分析できているみたいなので、
認知療法をやるといいんじゃない?
103優しい名無しさん:04/04/01 08:28 ID:WEx3j6z1
>>100
俺もある
知り合いもその娘のことが好きみたいで、そいつと比べたら
やっぱり自分とつりあわないって考えてみんなで遊ぶときも、意識して避けていました。
自分の部屋に夜二人っきりになったときも、ネットゲーに夢中なふりをしてたなー
無論その娘は、知り合いと付き合ってましたよ…
104優しい名無しさん:04/04/01 11:08 ID:A38llIiV
仕事をしている人に質問がありますが、
回避でも働くことができるのですか?
105優しい名無しさん:04/04/01 12:46 ID:HN8V3wtQ
>>98
よしみっちゃん?
106優しい名無しさん:04/04/01 17:32 ID:eIhj0VQI
働けるよ。
働かなかったらもっと面倒なことになると思えば簡単。
107優しい名無しさん:04/04/01 17:53 ID:LkQ3aH+A
>>102認知療法ってどんなものですか?
病院に行かなくてもできますか?
10898:04/04/01 18:38 ID:Wj3PeW+Q
>>105
たしかに以前よしみっちゃんスレにも書き込みました。
よしみっちゃんスレ見てるんですか?
109優しい名無しさん:04/04/01 18:52 ID:oOp5Bwu1
>>98
>世の中に昼と言うものがなく、みんなが暗い顔をしていたら
>どんなに生きやすいだろうと思ってしまいます。
立派な自己愛性ですね。
【自己愛性スレに】(>▽<)98【お逝きなさい】
110優しい名無しさん:04/04/01 19:10 ID:liJ0wIGl
ひとにはそのひと独自の思考パターンや心の癖があって
うつや人格障害はそれが極端に否定的だったり偏ってたりするらしい(認知の歪み)。
だから、自分の思考パターンを知って、認知の歪みを訂正して行こうというのが認知療法。

ワークブック形式になってて、独力でもできるようになってるよ。

こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/442211283X/ref=pd_sim_dp_2/249-0488129-9773943
うつと不安の認知療法練習帳
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422112694/249-0488129-9773943
111優しい名無しさん:04/04/01 21:07 ID:6xrv2v0J
無意識にネガティブ認知をしてるのが我々ですからー

と、コピペにマジレスしてみる。
112110:04/04/01 23:31 ID:liJ0wIGl
>>111
上4行はコピペじゃなくて俺の創作なので
認知療法に対する解釈は俺の偏見が入ってるかもです。

俺は、無意識にネガティブにうけとるからこそ、
その時の気分や自動思考を文字にしたり、根拠や反証を考えたりすることで
それを意識してポジティブ(あるいは中立)にしていこうってことじゃないのかなと思う。
113優しい名無しさん:04/04/01 23:39 ID:6IEmFF3v
認知療法についてはスレがあるので暇な人は読んでみるとよい

認知行動療法・論理療法 5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071969686/
初めての認知・論理療法1〜質問回答歓迎〜
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072556517/
114優しい名無しさん:04/04/02 00:07 ID:WCaDSR5j
認知療法の「もっと別の良い方向に考えよう」というのが
すごく気持ち悪いというか、気休めにもならないんですけども。

やっぱり恥は恥、いくら日記帳で後から言い訳してみたところでさ。
理由はどうであれ話相手の反応が悪かったとかの事実に変わりないしな。



とか否定的な事を言うと反論されるんだろうか…
115優しい名無しさん:04/04/02 02:44 ID:FlnlYes3
>やっぱり恥は恥、いくら日記帳で後から言い訳してみたところでさ。
>理由はどうであれ話相手の反応が悪かったとかの事実に変わりないしな。

わかるYO!自分の場合、それで何時までも引きずっちゃう…。
相手はとっくに忘れてるんだろうけどさ。
「あの時失敗しちゃったしなぁ…」とかずーっと考えてる。

最近はちょっとでも前向きに考えようと努力中。
あーでも「前向き」って言葉ですでに( ´_ゝ`)プッって思っちゃう自分がいて鬱。
116優しい名無しさん:04/04/02 07:02 ID:gyrv3ZPQ
「前向き」とかそういう言葉にプってなるのわかる気がする。
なんか斜に構えてしまうっていうか。
若い頃は、醒めてる自分カコイイ、熱くなってるヤツウゼーってあるもんな。
でも今は他人を見ていてむしろそっちの方が恥ずかしーと思うようになってきたよ。
歳とったせいかな。
117優しい名無しさん:04/04/02 11:10 ID:W+xVApGW
前向きって言葉キライだ・・・
ネガティブ思考の人間が、前向きに考えるのは
もの凄くつらい・・・
118優しい名無しさん:04/04/02 12:11 ID:C9eXBMwF
会社の同僚、親、彼氏みんなに いろんな事を気にしすぎ、
考えすぎ と言われます。叱られたら一週間は落ち込んだままだし・・・
人の目を気にして普通に振舞えません。
どうしてこんな性格になったのか知りたいなあ
119優しい名無しさん:04/04/02 12:27 ID:lObELOtD
前向きもネガティブも気持ち悪いから
スナフキンみたいになりたい。
120優しい名無しさん:04/04/02 13:25 ID:G2SjtakM
「頑張れ」とか「ポジティブに」とか言う言葉は、
「自分は何も貴方の為にできない。uzeeから黙って自助努力して乗り切れ」という、
突き放す意味の意思表示。

楽で良いよ。
困っている人がいたら、親切そうなフリをして話を聞いて、
最後に「頑張れ」ってひとこと言ってやりゃ、
それでこちらとしては責任を被らず逃げることができるからね。




…言われ続けて、そう思うようになってきた自分が嫌だ…_| ̄|○
121優しい名無しさん:04/04/02 13:43 ID:fEaYmTAw
相手に助ける義務はないんだから聴いてもらえるだけでもありがたいんじゃない?
責任を被らないとか、突き放されたとかって被害妄想を抱くのはよくないよ。
回避性も根本にあるものは自己愛性やボダと一緒なんだろうね。
122優しい名無しさん:04/04/03 01:17 ID:nYkKUZ8w
>回避性も根本にあるものは自己愛性やボダと一緒なんだろうね。
同意。
自分が可愛いあまりに、近しい人に甚大な精神的被害を与える点で納得
123優しい名無しさん:04/04/03 08:00 ID:zwOfWFBC
もう車乗りたくない
124優しい名無しさん:04/04/03 11:13 ID:FFc4lLyI
むしろ消えたいよ。
125優しい名無しさん:04/04/03 12:41 ID:DNcEFU2d
>>121
>回避性も根本にあるものは自己愛性やボダと一緒なんだろうね。
そうでつが何か?
自分の守り方が違うだけ。
126優しい名無しさん:04/04/03 13:22 ID:yljfAcdX
そんなカリカリしなくてもw
127優しい名無しさん:04/04/04 03:24 ID:wAnx6F1M
目の前に石橋があっても渡ろうか迷ってしまう
渡るのは必ず物凄い勢いで叩いて絶対崩れないと確信できるとき

叩いているうちに崩れてしまうときもある 実は渡るよりも労力使ってるのに気づかず
いつの間にか川に水が溢れ橋が流されてしまうときもある さっさと渡ればよかったと後悔する

たとえ橋に人がいっぱい通っていても渡れない
なぜ他人は橋を楽々渡って行けるのか自分にはわからない
128優しい名無しさん:04/04/04 05:22 ID:uIJHF2VZ
自分にかかってきた電話が緊張する。
風邪ひいて薬もらいに行くのに躊躇する自分で病院自体が躊躇。
人に物を伝えるのが苦手
きれいな女性がいる受付だと緊張する。
おばちゃんだとなぜか緊張しない。
電車で若い女性がいると離れたくなる。通勤ラッシュだとなおさら
はじめて行く美容院、理髪店なんかも緊張する。
電話をかけるのが嫌い。
129優しい名無しさん:04/04/04 05:48 ID:5hjLFt/q
>>127
斉藤学の本でもそんなたとえがあった。
読んでからもう7年くらいになるかな?

そのころは字面だけ理解してる「つもり」だった。

今は回避性人格障害って名前もわかって(通院したころはパニック発作などが主因)
いまはだいぶセルフコントロールが進んできた。(同級生と比較したらぜんぜん甘ちゃんだけど)

このスレを見つけて目から鱗状態で、安堵感と苦笑い。
俺、今年で35才なんだが大学出るくらいから「回避」が始まってた。
当時は「モラトリアムなんだよ」なんて言葉をつかって分かったような顔をして
斜に構えてたけどさ。

卒業して10年。
たいしたものは残ってない。家庭もまだ持ってない。財産もない。社会的地位もない。
今からスタート。
また性格(癖)は残ってるけれど、やっと「がむしゃら」がかっこ悪くない感覚が芽生え始めてる。

人生は一度きりだから、後悔ないように生きよう!って何度も何度も復唱してきたけど
やっとその意味が分かり始めてます。
130優しい名無しさん:04/04/04 05:55 ID:ihP5YRbv
>>128
私には緊張しないでほしいと思った。
若いし、自分で言うのもあれだけど周囲では綺麗な人で通ってるし。
あおらないで、おねがい。
一見すましててプライド高そうに見えるらしいけど
内心ビクビクなんです。指先や表情じっと見られたら一発でアウトです。
思ったんだけど、回避性同士が出会う確率って限りなく少ないですよね。
131優しい名無しさん:04/04/04 08:20 ID:9z2K2jGe
きれいなおねいさん、私も女なのに緊張する。
特に洋服や化粧品買う時。
そういう店のおねいさんて
勿論メイクとかちゃんとして、指先まで気を遣ってるのね。
美人とかブサイクとかじゃなくて、そういう女性としてのオシゴトを
きちっとやってる人の前に出ると
自分がとても恥ずかしくなって、ぎくしゃくしてしまう。
勝手に見下されてると思ってしまってるのかな。
隣のカウンターでは私より女のオシゴトさぼってるようなおばさんが
堂々と店員と話してたりするんだけど
あの自信ちょっとでも分けてくれよと思う。
132優しい名無しさん:04/04/04 16:01 ID:96p3J8oq
「回避」・・・一番自分の症状に当てはまるなあと思う。
今まで3回ほど転職してるんだけど、この症状をなんとかしないと
どこに転職してもまた辞めそう。世の中の人々が同じ会社で長く働けるのは
どうしてなんだろうと思ってたけど、すくなくともそうゆう人々はこんな気持ちを
もってないからなんだろうな。なんにでもびくびくしすぎの自分に腹が立つ。
年度初めで環境が変わりうまく仕事できない人、いますか?
今までのストレスと相まって、きついです。





133優しい名無しさん:04/04/04 16:38 ID:nq90CP2U
それでも何とか仕事できてるのがすごいな、えらいな、と思った
134優しい名無しさん:04/04/04 21:13 ID:OMag0FO5
明日の大学入学式が嫌で仕方ないよ…
135優しい名無しさん:04/04/05 00:40 ID:/qryv1aJ
私受付のお姉さんやってるよ
たくさん人が居る職場の人間関係なんて耐えられないし、
初対面の人に接客するのはそれよりかは大丈夫だから

>100
>だけど私は深く関わって自分に幻滅されるのが怖くなって
>彼を無視しまくって逃げた。

まだここみてるかな?私も好きな人に深く関わって嫌われるのが怖い。
それで人からの誘い断りまくり。面は受付やれる程度に、悪くはないから誘われる。
「美男美女なのにスレ」ってあったね。私は美女とまでは言えない…
>130さんもまだみてるかな
136優しい名無しさん:04/04/05 00:51 ID:yLGuM+pn
回避だというのにヤフオクやって、狂犬みたいなガイキチにあたって
神経ズタズタです。
安定剤も全然効かないし不眠・・・ショボン(´・ω・`)
137優しい名無しさん:04/04/05 01:48 ID:/4f5r7OM
行動に出たら大したことないのに
あのヌリカベみたいに頭によぎる不安が嫌いだ。
なんか行く前(会う前)にイメージを作るんだよな。
138優しい名無しさん:04/04/05 01:54 ID:jfXaGj0B
こんな病気あったんだ。
まさに私だ・・・
あっ頭がぐるぐるする
139優しい名無しさん:04/04/05 02:18 ID:O8M5zhXi
明日病院だけど、着ていく服が洗濯してなくて、すごい行きたくない。
内面がこんなだから、見た目だけはまともにしたくて、納得できるまで身支度もしないと人前に出られない。
外見だけは非情に気にしてて、それ以外で人に認めてもらえるところが思いつかない。ないのか。
洗濯すれば良かったのだけど、なんだか気力でなくて、いつも後回し、気づいたら前日で間に合わない。
他のことでもこんなのばかりで、何もしないで何年も過ぎていく。
書いてて気づいたけど、これって回避とは関係ないのかなあ?
まあ、回避性でもあるのだけど、↑これはただ怠けてるだけなのだろうか・・。
怠けてるというか気力がとにかくないんだ。
分かんなくなってきた、考えるのも面倒になったので、寝よう・・。
いっぱい書いてごめんなさい、少しだけすっきりしました。
140優しい名無しさん:04/04/05 06:33 ID:Bz25Fnjm
自分は躁鬱入ってる回避なんだけど、躁の時と普段の時と考え方全然違うよ。
躁の時は目が醒めた時点でもう、元気があってヤルキに満ちてるの。
あれもしたいこれもしたいって。世界が違って見えるんだもん。
何か凄いいいことあったとか、理由なんかないのに。
だからヤルキが出ないのとかって脳内物質の関係なんじゃないのかって強く思う。
生まれつきとか、なんらかの環境とかで違ってくるんじゃないの。
怠けてるとかって思うと辛いけどさ。
だからってこのまま(回避)でいいわけないんだけど…。
141優しい名無しさん:04/04/05 09:13 ID:hNJ0qY8W
>>139
私とそっくり…
142優しい名無しさん:04/04/05 09:20 ID:U+4YIJlg

精神科医にかかったほうがいいよ。
薬だけじゃ、一生薬手放せないよ。
143優しい名無しさん:04/04/05 09:21 ID:EZ8o4XHE
>>140
あー分かる。世界が素敵で涙が止まらない感じがするよ。
今はどんより気分。
144139:04/04/05 10:38 ID:O8M5zhXi
レスどうもありがとうー。
ごめんなさい、やっぱり病院(カウンセリングです)行けなかった・・。
なかなか眠れなくて、起きたらもう1時間前。
身支度とか3時間はしないとだめなのに。
身支度してない状態を人に見られるのが苦痛で・・。
朝は肩こりもひどくて動き出すにもそのくらいは最低でも必要だし。
また行けなかったなぁって、、落ち込んでしまう。どうしようもない人間だなぁって、、。
来週は行けるように、一週間かけて準備するつもりでいよう・・・。
でも、ここのおかげで少し楽になれたかも、ありがとう。
145優しい名無しさん:04/04/05 13:31 ID:nqLRN2AP
対人恐怖症とは違うのかな?
146優しい名無しさん:04/04/05 17:11 ID:O8M5zhXi
あー、対人恐怖かも、、と思って調べてみました。
あまり当てはまらなかったのですが、醜形恐怖っていう部分だけはかなり当てはまりました。
中身に自信がないから、外見に頼ってしまうんですよね。
今日はすごく疲れました。早く楽になりたい・・・。
147優しい名無しさん:04/04/05 18:08 ID:chx1aU0w
なんとなくだけど、2chで長文ダラダラ書けるのは回避じゃない気がするよ
148優しい名無しさん:04/04/05 18:32 ID:enLXQanQ
>>131
超ーーーーわかる。
一応化粧もネイルも服にも気を使ってるけど何か怖くてダメなんだよね…。
「おめーみたいなのが来る所じゃないんだよ!」
って思われてそうで美容室とかなかなか行けない。
化粧品のカウンターなんて多分一生行けない予感。

>>147
2ちゃんだと普通に書き込みできる。
ほかの一般的なサイトのBBSには怖くて書けない(´・ω・`)
がんばっても超時間がかかるよ…。
149優しい名無しさん:04/04/05 20:54 ID:UYyDGL+o
嫌われるぐらいなら忘れられるほうがいい。
幼なじみ以外の友達と喋る時はいつもどきどきする。
顔では笑ってても。
人との間に隔たりを常に感じる。
ほんとはもっとかまって欲しいのに嫌われたくない思いからクールにしてる。
150優しい名無しさん:04/04/05 23:47 ID:yZPta3W5
要するにすべてを回避することができれば問題ないわけだ。
檄ムズシューティングゲームの神リプレイのように。
どこかで回避不可能な状況になるから問題なんだよな。
151優しい名無しさん:04/04/06 01:17 ID:RlARoEik
今日読んだ小説の中で、
臆病な自尊心と尊大な羞恥心という言葉があった、
回避性に当てはまるなと思った。
152優しい名無しさん:04/04/06 01:53 ID:LEe6O2mt
>>149
あなたは私ですか?まったく一緒です。

遊びに誘われたとたん笑顔が消える。
本当は嬉しい気持ちもあるんです。でも、遊んだあとの結果がわかってるから億劫なんだよ・・・。
楽しませることができないんじゃないかと相手にも申し訳ない。
なので寂しくても自分からは誘えない。多分プライドも高いんだと思います。
回避性と自己愛の半々というかんじ。
でもこんなことしてるうちは相手に甘えてるんだろうなぁ。
ただでさえ友達少ないのに、このままじゃいなくなってしまいそうで怖いです。
自覚してるのに治せない、このことが一番の欠点なんだと思う。
153優しい名無しさん:04/04/06 09:52 ID:Sd9hXNch
>>152
なかーま(*´∀`*)人(・ω・`)
154優しい名無しさん:04/04/06 11:58 ID:KBpJl0BM
俺も「楽しませられないんじゃないか」という不安が強すぎて、
恋人ができない。友達も一人もいない。
155優しい名無しさん:04/04/06 12:53 ID:733+6Qk9
>>151
山月記ですね。
厨房のときはピンと来なかったけど、最近読み直してみるとドキッとする。
前スレの「小説書いてるけど・・・」のあたりに李徴がいても違和感ないかも。
156優しい名無しさん:04/04/07 01:08 ID:RfPb+MBO
何か会話が途切れたりするとすげー緊張っていうか
やべぇ!やべぇ!とか思っちゃう。
あとアフォみたく心配性。
157優しい名無しさん:04/04/07 01:29 ID:V7Oki75f
沈黙に耐えられないってあるな
で、あせって脈絡のないこと言ったりして
いっそう気まずくなって窮する・・・・
158優しい名無しさん:04/04/07 15:33 ID:TH7kAbcU
>151 リア厨かリア工のころに教科書で読んで、
まさにその箇所に感動した。自分のことじゃん、って。
159優しい名無しさん:04/04/07 19:21 ID:883MLomX
俺も教科書に出てた山月記の”わが臆病な自尊心と、尊大な羞恥心〜”の下りに共感した。
その時は既に自分が虎になっているつもりだったけど
今から考えると、まだまだ”進んで師についたり、求めて詩友と交わって切磋琢磨に努めたり”
するのに遅くはなかったと思う。
それと同じで、今回避性人格障害という虎に成り切ってしまった気でいるけど
たとえば10年後から見るとまた、「あそこで頑張ってれば・・・」と思うんだろうな。
結局、いつまでたっても「あのときはまだやり直しが効いたけど、
今の俺はもうダメだ・・・」と思って絶望してるのかな?
160優しい名無しさん:04/04/07 19:36 ID:M2iQnUy5
悪循環
161優しい名無しさん:04/04/08 00:01 ID:JjRPMXIi
>>159
同意、僕も物事をいつも悪い方向に考えるから、
まだ間に合うかも知れないのに、手遅れだと思ってしまう。
いつも過去を振り返っては後悔ばかりしているよ・・・
前向きに生きて行けたらな・・・
23歳だけど、ろくな人生歩めないと諦めてるよ・・・
162優しい名無しさん:04/04/08 01:29 ID:EdezKNzy
>>161
お前、34歳の俺から見たらぜんぜん手遅れじゃないぞ。俺をお前の年齢まで
戻してくれたらぜーんぶやり直す。やり直させてくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
163優しい名無しさん:04/04/08 04:27 ID:QrGxG1pY
>>162
同じ年です。
僕も同じように思います。
そして、
上の方が書いてるように、たとえば44歳になったときに
「10年、34歳まで戻ればすべてやり直して人生完璧」って言いそうです。
164優しい名無しさん:04/04/08 11:38 ID:Nd4Y+0ga
>>161
諦める場所が違うだろー。
諦めるのは「物事を悪い方向に考えるという性格を簡単に変えることができる」
ことだ。物事を良い方に考えられないのは性格で、簡単には変えられないと
思えば考え方も変わってくるんじゃないか?
人生は諦める必要がないけど、悪い方に考える性格を変えるのはとりあえず
諦めろ。昔を振り返って後悔するという性格を変えるのもとりあえず諦めろ。
165優しい名無しさん:04/04/08 13:53 ID:940emW0+
何歳の頃に戻っても、結局同じようなことになると思う。
あの親から生まれ、あの親に育てられている限りなぁ・・・・スレ違いか。・
166優しい名無しさん:04/04/08 14:19 ID:A5J2rVjb
親の所為じゃないけど、どれだけ戻っても一緒だと思うよ。
「過去に戻ってやり直したい」って思うのは、今の自分を漠然と理想化してるだけで、
具体的に何々をやって・・・とかいうプロセスを無視しているから。
じゃあ今からそれと同じ事をしてやり直せる?って言われても、やり直せないでしょ。
でも10年後には、せめて10年戻ってやり直したい、って思うと思うよ。絶対。
大人になって「子供の頃ちゃんと勉強してれば良かった」って思うのも一緒。
もしも魔法で子供の頃に戻れたとしても、絶対勉強しないから。
167優しい名無しさん:04/04/08 14:56 ID:J/zGSr5D
http://www.acs.ucalgary.ca/~xyang/sagtk.htm
山月記後半で、詩のことと妻子のことを友人に頼んだ後の李徴のセリフ

>ほんとうは、まず、このことのほうを先にお願いすべきだったのだ、己が人間だったなら。
>飢え凍えようとする妻子のことよりも、己の乏しい詩業のほうを気にかけているような男だから、
>こんな獣に身を堕すのだ。

大切なのはこれなんだろうね。
168優しい名無しさん:04/04/08 18:16 ID:RGJC7ZdJ
私の場合は親のせいもあるかも。PTSDとか…。
それと小さい頃から私が「これがいい」っていうと
親に「それじゃダメだからこっちにしときなさい」って言われる感じだった。
こういうのもあって「あぁ、また何か言っても言い返されるんだろうなぁ…嫌だな」
みたいな。
169優しい名無しさん:04/04/08 18:38 ID:9RB0vLqO
>>168
わかるわかる。
今からやり直せばいいという意見は頭では理解している。
しかし、体にしみついているんだよね。
恐怖感や抵抗感がさ。
当事者にしかわからないけど、それって克服し難いものなんだよね。
前向きなアドバイスするやつは病気を理解できないヤツなんだよ。
結局、トラウマを何とかしないとならない。
考え方や性格の問題じゃないんだよ、そんな単純じゃない。
170優しい名無しさん:04/04/08 19:42 ID:9G3zNAWF
昔に戻ってやり直したいっていうのは結局視野の狭さからきてるんだと思うよ。
「もし10年前にもっと視野が広ければいろんな選択肢があったのに…」と後悔することがよくあります。
結局物事を回避してしまうのはその事の良い部分に関する知識が不足してるからだと思う。
視野は広ければ広いほどいろんな事が楽しめるからね。
自分の場合は思春期にヒキってたからコミュニケーションに関する知識が著しく不足している。
人と話すメリットをほとんど感じていません。視野を広げなければいけないとは解っているのですが
長年培われた固い頭を治すのはほとんど不可能に近いです。ひょっとしたら一生治らないかも。
171優しい名無しさん:04/04/08 20:34 ID:roeTn3eZ
>結局、トラウマを何とかしないとならない。
>考え方や性格の問題じゃないんだよ、そんな単純じゃない。
もはや人格障害じゃないんじゃない?
172優しい名無しさん:04/04/08 21:38 ID:gK+jLsl8
>>169
では今からPTSDを何とかすることから始めれヴぁ?
前向きな意見に食って掛かる元気があるんだし、できるよね?
173優しい名無しさん:04/04/08 22:01 ID:10fAk/4m
>>151
山月記?
それは泣いた。中島敦だよね。
174優しい名無しさん:04/04/08 23:18 ID:Mythgumu
回避スレにおける山月記…
文学やってる先生が聞いたら喜びそうなくらい、読んでるなぁ

>167 そういう一節あったっけ?俺には痛い
175優しい名無しさん:04/04/08 23:32 ID:/mmL7hHh
太宰治の「女生徒」を国語だか現代文の時間に読んでた時、突然
「有名作家になればネカマ日記も文学なのかよ!」
という思いに駆られて、それ以来文学に共感することは無くなりますた。

漏れのネガティブシンキング万歳
176優しい名無しさん:04/04/08 23:55 ID:Or8Scm4k
>>175
ネガティブなのか?
177優しい名無しさん:04/04/09 00:15 ID:kBzWPBlk
>>175
その気持ちわかる。
作家ってすごいとは思うけど、よく考えると結局は妄想大好き人間だよね。
教師がよく「読書しろ」とはよく言うけど、なんか萎えるよ。
そんなに人の妄想話読ませたいのかと


とかいいつつ読書好きなんですけどね。気分悪くされた方すいません
このひねくれた性格も問題だな・・・
178優しい名無しさん:04/04/09 00:21 ID:5pdsqCh5
>>175
僕は太宰治が、こんな事考えていたのかと思うと面白かったけど
179優しい名無しさん:04/04/09 00:42 ID:np//53NQ
これといった病名が付かなくて不安だったけど、医師に言わせるとやはり自分は回避性らしい。

人格障害は薬で治るものではないから、治療に2・3年はかかるという。
それだけ辛い時期が続くのかと思うと鬱になるけど、
今の性格を一生引き摺るはめになるんだったら短い時間なのかもしれない。

回避性の人って自己分析能力が長けてる(それが裏目に出やすい?)から、
認知の歪みを正しく直せればきっと治るんだと思う。
実際に「あなたは治りやすいタイプだ」と言われたし。
早く良くなって普通になりたいなぁと思う今日この頃。
180優しい名無しさん:04/04/09 12:24 ID:k6BhynQS

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  思っているのだろう。
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
181優しい名無しさん:04/04/10 17:02 ID:aC9MXDV3
文学の話続いてしまうけど、
「女生徒」は未知の読者から送られてきた日記を
元にしてるそうです。
斜陽と同じくかなり原作の比重が高いというか、そのままな
とこも結構あるみたいです。

私は太宰治は好きなんですけどね。

>>179
自己分析に長けてる、それが裏目に出るというのはわかるなぁ。
いちいち自分の言動チェックして、ここは駄目だったとか分析して、
考えすぎて黙りこんじゃう。
182優しい名無しさん:04/04/10 22:00 ID:xQhOaxcU
自分を分析してちょっと失敗、次は気をつけようという程度で
取れればいい感じなんだろうけど……。
行き過ぎて自己嫌悪と自罰意識でへこみます。
183優しい名無しさん:04/04/11 00:51 ID:DGzBcuj+
過敏症で被害妄想が強いYO
184優しい名無しさん:04/04/11 04:40 ID:oCLTrbLG
  積極的に人と交わるのを避け、自分の財産を
  他人と分かち合うのを惜しみます。
  知的な面で傲慢で、愚かさを軽蔑し、
  自分の知っていることしか口にしません。
  知識、情報を蓄えるのに余念がなく、
  自己主張をしない一方で論理を振りかざします。
  疑り深く、頑固で、批判的で、
  人との距離を狭める努力をしません。

これを自分で変えたい
185優しい名無しさん:04/04/11 04:52 ID:YtWbmS98
人から嫌われたり馬鹿にされたりするのが怖いです。
例えば電車の中では、他人の視線が怖いのでずっと目をつぶって下を向いています。
車内で読書することもできません。視野に他人の姿が入ると、反射的に目をつぶってしまいます。
街中を歩く時も絶対に人と目を合わせたくないので、下を向いて小走りに歩いています。
人通りが多い場所にはなるべく行かないようにして、もしそうせざるを得ない場合でも何とか別ルートを
探そうと必死になります。
人と話す時は、相手が年配の人や自分(20歳なのですが)より明らかに年上の人である場合は問題なく
会話できますが、同世代の人、特に異性に対すると、一切言葉を発することができなくなります。
全身から冷や汗が出てきて、すぐにでもここから猛ダッシュで逃げ出したくなります。
知り合いの人に出会ったときは、相手がどんなに親しい人でも、顔を隠してそのまま挨拶せずに通り過ぎるか、
その場で180度回って戻ります。
当然今まで友達も一人もいませんし、彼女もいません。

日常生活の他の場面でも、もともとのだらしなく面倒くさがりな性格も相まって、苦労します。
例えば僕は今大学生なのですが、自宅から学校まで片道2時間30分かけて通学しています。
ですが、上でも挙げたように車内や街中に出ただけでストレスが溜まるので、実質週3回ほどしか学校へ行っていません。
雨の日の場合は、クセ毛の髪が広がって爆発してしまうので、絶対に外出しません。
大学へ行っても、例えばその教室が大教室で、入り口が教卓の傍(つまり教室に入ると室内の学生全員が入ってきた学生の顔を
見ることができる)のような場合、教室に入ることができません。
遅刻して行くような場合は特にそうです。

今まで自分は単なる引っ込み思案で内向的な性格なのだと考えていましたが、これは精神病なのでしょうか?
だとしたら、どこか病院に行って先生に診てもらったほうが良いのでしょうか?
186優しい名無しさん:04/04/11 04:56 ID:YtWbmS98
何だか自分の身に起こった出来事をただ羅列しただけの文章になってしまいました。
非常に読みづらくてすみません。
187優しい名無しさん:04/04/11 05:11 ID:YtWbmS98
今までのレスを一通り読んでみましたが、ここの住人の皆さんは僕から見れば
明らかに「真人間」通りの方々だと思います。
そう考えてみるとやはり僕はますます「異常」なのではないかと思えてきました。
かなりショックです。
188優しい名無しさん:04/04/11 10:06 ID:9xzSWkib
>>185
根本的な問題は同じで程度の差だからそうでもないと思うが。
189優しい名無しさん:04/04/11 11:12 ID:VdFpfLJE
>今までのレスを一通り読んでみましたが、ここの住人の皆さんは僕から見れば
>明らかに「真人間」通りの方々だと思います。
俺から見えるあなたは3つのレスと>>2や俺の偏見による推測だけなのですが、
あなたが読んだここのレスもその人達の心のごく一部分だと思います。
とくに他スレに比べてここの人は否定されることを恐れていて率直な意見を書けない人も多いと思います。
一見「真人間」に見えてしまう人も実際どうなのかわかりません。
だから、ここの書き込みを自己診断の診断基準にするのは意味がないとおもいますよ。
学生なら、学校の保健センターに行けば無料で医師やカウンセラの診察をうけられるので、
そういう所に飛び込んで行くのははじめは不安だろうけど、もしも行けそうなときがあれば
授業の合間に行ってみてはどうですか?
神経症とか人格障害とかそういう診断だと思うけど(たぶん向うからは病名は言われない)
鬱や統合失調だったとしても、勝手に家や学部に情報が流れることもないし、
病気じゃなかったとしても、保健室的に利用する人もいるので申し訳なく思うこともないですよ。
190優しい名無しさん:04/04/11 12:33 ID:kevbeXfW
>>185
そんなに苦労しても学校に週3回も行けているなんて偉いね。
自分を褒めてやったほうがいいよ。
とは言え、もし週4回行けるようになりたければ>>189さんの
言っているようにカウンセラとかのプロに相談するのがいいと思う。
191優しい名無しさん:04/04/11 17:25 ID:iPPmpzu+
ああ……俺はコレだったのか……
びっくりするくらい当てはまってる。

友人と歩いてても、後ろからついていくことしかできない。自分で行き先を決められない。
昼飯のメニューを選ぶのにすら、周囲の様子をうかがって。
カラオケで自分の下手糞な歌を披露するなんて、想像するだけで悪寒がはしる。
ゼミで質問なんて無理。みんな分かってるようなことなんだろう、って思って。
研究で何かを主張することなんて、出来るわけがない。
最近は自分が何をやりたいのか分からなくなって、もう大学なんか辞めたいと思うけれど、
社会で生きていく自信がなくて、結局ずるずる、ずるずると。
192優しい名無しさん:04/04/12 00:36 ID:f5/PX634
自分と同じ、回避の人に会ったこと無いけど(わからないからね)
今増えてるのだろうか。学者に言わせれば。
自己懲罰的で優しいとも言えるような人。

一方、自己顕示欲が強く、建前でさえ人を尊重せず、切り捨てる人も目立っている気がするけどね…
193185:04/04/12 00:57 ID:1Dz8DuEh
>>189>>190
精神病にかかっている場合、よほどひどい状態(日常生活も普通に送れず、
発狂してしまうほどの状態)でない限り精神科の病院には行かない方がよい、
というかそこで処方してもらった薬などに頼ってしまうことになりそうで怖いです。
一種の麻薬のようなものだと考えています。
それに自分が精神病であることを認めることになるので、それもまた怖いです。

こうしたことは本人の気の持ちようでもあると思うし、このくらいの年齢(20歳)の
人なら他人に対して敏感になりすぎるところもあると思うので、しばらくすれば
自然に具合がよくなるだろうと比較的楽観視しているようなところがあるのですが、
その考え方は甘いのでしょうか?

ただこのような状態は中一からですから、約6、7年は続いてます。
以前自分は精神病かもしれないと親に打ち明けたこともあったのですが、
親はそれを聞いてとても動揺した様子で僕に対する接し方が明らかに変わりました。
何だか腫れ物に触るような具合に、僕の機嫌を常に伺うような態度を取るんです。
また僕がこのような状態でいることを祖母や伯母さんにも相談しているようでした。
親に過剰な心配をかけたくなかったので、すぐに「治った」ようなことを母には伝え
ていたんですが、状況はあまり変わっていません。
194優しい名無しさん:04/04/12 01:16 ID:51FD11py
とりあえず言いたいことを3行くらいに纏める能力が必要かと
195優しい名無しさん:04/04/12 01:39 ID:p/OAFH2a
これまで鬱だろうか、強迫性障害だろうか、と自分で疑ってきたけど、
回避性がいちばん当てはまる!
最近では、何かしようと思うと別の人の声が聞こえるんです。
その言葉を聞くと怖くて何もできなくなってしまいます。
その言葉を作り出しているのは自分なはずのに・・・
何で自分をいじめなきゃならんのだ!言葉を聞いてると私は本当に意地悪な人間だと思う。
196優しい名無しさん:04/04/12 20:44 ID:iDyOK8li
>>195
ただのデムパの予感
197優しい名無しさん:04/04/13 00:13 ID:uC1+bIcj
>>195
幻聴があり、その幻聴に恐怖を覚えるようなら、
医者に行って全部話したほうがいいと思う。
198優しい名無しさん:04/04/13 01:00 ID:+ayY2oQa
195のはやばそうだな・・・
199優しい名無しさん:04/04/13 11:59 ID:Fh5OjB0Q
つーか声が聞こえるまで放置してるとは…

こんなのが街を闊歩していたとしたら恐ろしい
200190:04/04/13 13:08 ID:mg2mvZ7G
>>193
回避性人格障害は精神病ではないと思っているけどね。
回避性人格障害と呼ばれるような人は今の世の中を快適に過ごしていけないだけで。

>>193さんのまわりの環境によっては具合がよくなっていく可能性はあると思うけど、
簡単に自然によくなるってことはなんじゃないかな。
あと、親は別の個体であって>>193さんではないから>>193さんにとってどんなことが
大変で、どういうことで苦しんでいるのか完全に分かることはないよ。
だから、親が>>193さんの苦しんでいることを解決するのにあまり当てにならないなら
別の方法を探るしかないんじゃないかな。子供相手だと身近過ぎて客観的に見られない
可能性も高いしね。
というわけで親については気にする必要はないと思う。

カウンセリングとかって薬にそんなに頼るイメージないけど、そんなものなの?
行ったことないから分からないや。とりあえず話だけでも聞いてみたら?
周りを気にしつつどきどきしながらこそこそと学校の保健センターに行ってさ(w
201優しい名無しさん:04/04/13 13:08 ID:aajXBAtK
電話がなっても、とりあえず放置しちゃいます。
留守電聞いてからかけなおします。これって回避?
202優しい名無しさん:04/04/13 13:48 ID:reh+nMhg
ただのグーたら
203優しい名無しさん:04/04/13 16:36 ID:hiECfnOz
真面目に話してるのに笑われた。
ああ、もう何も言う気になれない。
204200:04/04/13 18:21 ID:mg2mvZ7G
>>203
もしかして>>200のこと??
いや、自分だったら保健センターのような所に行くのはこんな感じだなぁ
と思って笑っただけなんだけどな。気を悪くしたなら申し訳ない。
今読んでみると確かに>>200の書き方よくないね。
205優しい名無しさん:04/04/13 19:01 ID:KMa5k4SX
>>204
それとは違うと思うよん
気にしない!
206203:04/04/13 19:12 ID:hiECfnOz
>>204
ああ、紛らわしい書き方でゴメンナサイ。
>>203は最近身の回りであったことに対する単なる愚痴で、
>>200とは全然関係ないです。
207優しい名無しさん:04/04/13 19:39 ID:dMVccI8t
>>201
私もほとんど放置してしまう。
相手が確認できる電話機なら、相手によってはたーまに取れることもある。
ただ、私の場合は、かけなおすこともできないんだ。

理由は自分でも分からないのだけど、
ほとんど常に、欝だとかのせいで体調わるいので元気なくて、
そんな状態で電話にでたら迷惑な気がして、元気があるときにかけなおそうと思いながら結局かけられない。
のかもしれない。
208優しい名無しさん:04/04/14 01:17 ID:TpVuvkNg
最近仕事での配達先で反応悪いオヤジがいても
「漏れが悪いのかな」という気持ちより
「いけ好かんジジイだな」という気持ちが上回ってきた

完全回避より一歩前進したかな…?
209優しい名無しさん:04/04/14 10:13 ID:Gnwa2tWa
>>208
イイと思う。
というより仕事上でそんな態度するオヤジに問題あり。
210優しい名無しさん:04/04/15 16:01 ID:EW5cTK78
仕事何だったらできるだろうか?
211優しい名無しさん:04/04/15 19:41 ID:VZP3ni44
芸術家
212優しい名無しさん:04/04/15 22:30 ID:F5uXM9b2
作品を見られる=評価される、だから芸術家も無理っぽいが

決まったパターンでルーチンワークを繰り返すような労働がいいかも
213優しい名無しさん:04/04/16 00:19 ID:T7ig/Zy8
劣等感の強い人は、裏を返せば優越感が強いわけで、差別主義者だよな。
214優しい名無しさん:04/04/16 00:52 ID:X5XRH4zm
仕事をすることが怖い。
就職が怖い……
215優しい名無しさん:04/04/16 00:55 ID:y4CZCpZa
>>213が優越感に浸っています
216優しい名無しさん:04/04/16 04:51 ID:VSJk6i1X
なあ、、みんなどうしよう。
217優しい名無しさん:04/04/16 12:38 ID:UJMnFDUz
どうしようと言われてもな・・
浮浪者にもなれない漏れ等はどうしようもないよな
218優しい名無しさん:04/04/16 17:00 ID:FWe1efFG
何かしたら治るものなのかな。
決断力と冒険心が無い俺は、「クリエイティブな仕事」
みたいな単語を見るだけで身の毛がよだつよ。
219優しい名無しさん:04/04/16 19:14 ID:if0zWHXo
俺は小さい工場で製品検査兼出荷の仕事やってるよ。 ある程度パターンを覚えたらそれにしたがって動けばいいから、割と楽な気分で動けると思うけど…
220優しい名無しさん:04/04/16 19:39 ID:hgfvjFKE
>>212
うん 
それに有名な“先生”になれたら別だが、普通は、自分で売り込みしたり、仕事をもらわないと食えるほどの収入にならないことも多いから・・

かといってあんまりワンパターンなルーティンワークをずっと続ける自信もない 
221優しい名無しさん:04/04/17 05:06 ID:dKl6rmYR
何か凄い才能でもあればいいのになあ
才能のある人見ると、感動すると同時に何も無い自分に悲しくなる…
222優しい名無しさん:04/04/17 10:59 ID:c66yGrV5
>>221
今自分にすごい凄い才能があることが判ったら変わると思う?
俺は、凄い才能があったとしても一時的によくなるかもしれないけど
結局は一緒のような気がする。
映画「アマディウス」のモーツァルトに嫉妬するサリエリのように
自分にすごい凄い才能があっても、もっと凄い才能を持った人に怯えて
自分の凄さを見失ってしまうんじゃないだろうか?
で、サリエリと違って回避性〜だから、モーツァルトと比べられるのが怖くて
逃げ出したり、音楽家を辞めたりする。
そして、「俺にも凄い才能があればいいのになぁ、俺には何も無い・・・」って言ってそう。
一神教の神様にでもならない限り、いつまでも口を開けて上を見上げてると思う。
223優しい名無しさん:04/04/17 13:45 ID:o/GR+ifM
>>222
そうだよねぇ。
俺も、昔は才能があるつもりでいた。
学校の成績も良かったし、大学も評価の高いところに入った。
でも、大学には自分よりずっと才能も熱意もある人間が沢山いた。
バイトに行けば、学歴も何もない人たちが、自分よりずっとしっかりした仕事をしてた。
で、人と自分を比べるのが空しいことだと、もう理屈では分かっているはずなのに、
今でも俺は、気がつくと初対面の人の粗を探して、何とか優越感に浸ろうとしていたりする。
何なんだよ、全く。情けない話だよ。
224優しい名無しさん:04/04/17 14:46 ID:S0nz/YNo
>>223
若いころは誰しも、あまり根拠のない自信を持っているもの。
それに気づくのが早いか遅いかの違いだけだよ。

低学歴の人ほど、若いうちに仕事に就いて社会で揉まれるので、
早い時点で謙虚になれるチャンスが高いと思う。
ただでさえ、学歴がないという烙印を押されているわけだし。
225優しい名無しさん:04/04/17 15:54 ID:3zAm2PiM
元から自信無かったのに高校が進学校だったから大学進んで
周囲のやる気に溢れた人間見てさらに自信無くしたな。
もうあんな人たちの中で一緒に居るなんて無理無理

大学なんて受け身の人生の奴が逝く場所じゃないね、マジでそうオモタ
226優しい名無しさん:04/04/17 16:37 ID:xQp2ubJH
周りの人より劣っているという感覚が無くならない。
高校は進学校だから、周りは頭のいい人ばかりだし、
大学に進学しても、明るく大学生活を楽しんでいる人ばかり・・・
卒業しても就職できずに、専門学校に進学
本当に情けなくなってくる・・・
227優しい名無しさん:04/04/17 19:25 ID:eAL7xOZ3
>225
>大学なんて受け身の人生の奴が逝く場所じゃない
えらいなあ
私の学科のまわりでは受け身の奴ばっかりだよ。まあまあ入るの大変な大学なのに。

私が劣等感感じるのは
何もやり遂げようともしてないし、
サークルやら飲みやらでその場を楽しんでいられる人達。
そんな生き方をアホかと思いつつ、大多数の人間がそれを良いこととするし、
そんな生き方は私にはできないから劣等感感じてる。
できない生き方を否定するなんて…なにか負け犬じみていて。違うはずなんだけど。
228優しい名無しさん:04/04/17 22:43 ID:qJ7Txa0M
大学ってのは、自分の物差しを伸ばす、考え方を学ぶ、そういうところだと思います。
0から考える人以外はあまり役に立たないかもしれません。という僕もその1人。
229優しい名無しさん:04/04/18 13:11 ID:ZM31SOkG
死にたい
230優しい名無しさん:04/04/18 19:38 ID:4pyeTu5Z
どんな仕事だって
周りが温かい人ばかりだったら回避にとっては楽なのにね

回避はちょっと怒られるだけで死ぬほどダメージだ。
231前スレ915:04/04/18 20:57 ID:/J7WExuo
>>221-226
前スレ946でも書いたんだけど、才能がどうこうっていうのは、
スキルを得るために具体的なコストをかけていない人の言い訳だよ。

自分よりすごい人がいるのは仕方ない。
自分よりすごい人達ばかりの環境に行ったらショックを受けて落ち込むけど、
そこから這い上がったときには今までより面白い世界があると思う。
俺はそうだった、だから辛くて逃げたくても踏みとどまるようにしてる。
逆に俺は、自分より劣った人ばかりがいるところなんて楽しくないと思う。

10年前に戻りたい、って書いていた人がいたけど、俺は戻ったって無駄だと思う。
きっと同じようにしか出来ない。だから>>180は良い事言うなと思った。
俺たちは今自分の目の前にある事を少しずつ何とかする以外にないんです。

大学の話が出ていたけど、大学で何を得るかなんて本人次第だよ。
自分で、自分には合わないと定義して早々に諦めるのは得策じゃないと思う。
例えば、自分のような受け身な人間には向かないと思うんだったらやめて違うことをやればいい。
それが出来ないなら努力して少しずつ能動的な人間になるようにすればいい。
どっちもできないで自分に都合の良い世界になることを望むのは都合が良すぎだね。
それじゃ回避ではなくて現実逃避だよ。もしくは自己偏愛だ。
232優しい名無しさん:04/04/18 21:50 ID:+HvsjNF4
>>231
確かに禿同なんだけどさ、、、
コストをかけても結局逃げ出す人もいますよ。


>俺はそうだった、だから辛くて逃げたくても踏みとどまるようにしてる。
辛そうだったら逃げ出してしまう人達なんだからさ、
たとえ>>180を知っていたとしても逃げ出す。回避性で現実逃避の人は。

やっぱり、少しずつ自分を変えていくようにしないとね。
薬も認知療法も必要かもしれない。
目的意識がないだけかもしれない。
雑文スマソ。
233優しい名無しさん:04/04/19 01:00 ID:X4ste98b
>>231さんは、いつも厳しいけど確かに正しい事をいってる。
でも、根本的なところで疑問なことがいくつかある。

>逆に俺は、自分より劣った人ばかりがいるところなんて楽しくないと思う。
ここは>>221-226のような言い訳をして現実逃避している人が多く
そういうのは>>231さんのいう「劣った人」だと思うのだけれど
なぜ、それでもここに書き込みをするのだろうか?。

>それじゃ回避ではなくて現実逃避だよ。もしくは自己偏愛だ。
俺は「現実逃避する自己偏愛者」が回避性人格障害の人なんじゃないかと思うんだけど、
>>231さんの認識はどうなんだろうか?

前スレ915の
>漏れも学生時代に鬱でひきこもったけど、ひきこもっても仕方ないから薬の力借りて抜けた。
そもそもうつ病だったら自動的に人格障害じゃないし、
うつ状態だったとしても、社会的活動から撤退して引篭るなら回避性〜の概念でわかるけど
うつ状態が前面に出て引篭るのなら境界性人格障害や抑うつ神経症などのほかの病気だったのではないの?
書ける範囲でそこらへんの状況を教えてほしい。
234優しい名無しさん:04/04/19 01:02 ID:1pM+Z2EZ
回避性なのにこんなに長い文章書くの?
235優しい名無しさん:04/04/19 01:16 ID:X4ste98b
>>234
長文ですみません。
人にものを伝えるのが苦手なので、
いろいろ考えて書いたり消したりしてる内にこうなりました。

 ウザかったらスルーしてください。
 あんまり建設的なレスじゃないから読まなくてもたぶん何も損はしませんw
236優しい名無しさん:04/04/19 01:17 ID:krtul31i
日常で多く語ることを避けているからでは?
言いたいことは沢山有るんだけど、人目を気にし過ぎて発言出来なかったりするから
その反動ではないかと考えてみたり。
自分もネットでは多弁になります…。
237優しい名無しさん:04/04/19 01:21 ID:iQIgrTcf
いっぱいかけるのはここくらいだね
238優しい名無しさん:04/04/19 01:37 ID:NHs924c9
回避性で落ち込んでいる人が読んだら更に落ち込んでしまう内容って気がするけど
そんなことないのかな?
239優しい名無しさん:04/04/19 02:37 ID:LwRQZxl+
臆病者どもめ
240優しい名無しさん:04/04/19 03:57 ID:iQIgrTcf
落ち込んでたら、長いのは読めないから、私は大丈夫。
241優しい名無しさん:04/04/19 10:55 ID:lysh4QN8
わかりあいたいと思うから長文になるんじゃないの。
242優しい名無しさん:04/04/19 13:05 ID:Elx3I58w
俺は人と話すより、文章書くほうが正確に自分の考えてることを伝えられる。

人と深く話すことを避けてきたから、上手に話ができない。
何か言いたいことがあっても、「どうせうまく伝えられない」と思ってしまって
最初から話するのをあきらめてしまう。

特に何かを疑われたときはダメ。まるっきり潔白なのに、「ああ、みんな俺を
疑ってるんだろうな」と思うとまったく申し開きできなくなる。無理にすると、
「本当にクロの人が焦って無理に言い訳している」のと見分けがつかない状態に
なるから…

文章なら何度も推敲できるし、読み返してみて「これでは相手に間違って伝わるかも」
というのに気づくこともできるから、安心できる。
243優しい名無しさん:04/04/19 15:09 ID:3JXeQFx1
>>242
わかるわかる 人と交流しなければいけないときでもメール(携帯よりおちついて書き直しできるpcのメール)だと
比較的安心で、電話は、かけるのもかかってくるのも嫌いだ。
244優しい名無しさん:04/04/19 15:45 ID:s+vjmTWb
>>221-226の内の一人なんだが、>>231に誤解されてるっぽくて凄く凹んでる。
文字でなく会話だと、こんなことが日常茶飯事なんだよなあ。
245優しい名無しさん:04/04/19 15:45 ID:qQy0dIPh
何か話そうとすると頭の中が真っ白になるんですが。
246優しい名無しさん:04/04/19 18:44 ID:NHs924c9
>>244
おそらく、あまりに自明なことばかり書かれたから凹んでいるんじゃない?
まぁ、気にするな、、、って言っても無理だよねぇ。こういうことを気にする、
という自分を否定することなく受け入れるようになりたいものだね。
247優しい名無しさん:04/04/20 02:51 ID:hOZ50gRr
働くのは甘くない、世の中は甘くない、お前は考え方が甘い。
親から言われてきたため、就職することが怖い。
質問があるのですが、働くことは大変ですか?
回避性でも就職できるのですか?
248優しい名無しさん:04/04/20 13:17 ID:+hRQlI1K
大変だと思う
ささいな事でも、怒られるとすごく凹むし
俺は上司に怒られて、そのまま自殺しようかと思ったこともある
大袈裟だと言われたが、そのたびに深刻になるからなぁ
会社で何かあるとすぐ逃げ出したくなるぞ
就職してからの持続が大変

回避性の場合、少し図々しいほうがいいのかもな
人に否定されても( ´_ゝ`)フーン てなかんじに聞き流しとくとか
249優しい名無しさん:04/04/20 18:24 ID:5q27ZZKu
回避性で図々しい人なんているのだろうか?
何かイメージ湧かないなあ。
250優しい名無しさん:04/04/20 19:39 ID:9cBFrYTC
>>247
回避症じゃなくても働くというのは大変です。
就職活動は大変ですが、数打てば自分に合いそうなところは
見つかるとは思います。働く事から回避してれば無理ですが…。
考え方の甘さじゃなくて、どう行動するかが大事ですよ。
という自分は生きる事から回避したいのですが…_| ̄|○
251優しい名無しさん:04/04/20 19:58 ID:7VgVJiLO

自分も回避性だけど、就職とか無理っぽいから、
家にいながら自分で生計をたてる方法を考えて、
ひとり暮らししてる。

表向き無職だけど、月収は今月60万になった。
ネット通販20万、ネットトレードで40万。
普通の人は、株取引なんて怖いとかいって
やらないけど、僕は外で働く方が何倍も
怖いので、株の勉強は苦しくなかった。
最近はむしろ、上げ相場の並に乗って、
楽しくてしょうがない。

できない事は無理してやる必要ないよ。
自分にできる事を最大限引き延ばせば。
ただ、この病気は直したいので、
病院に行きながら、少しずつ金をためて
行こうと思う。本当は働きたいけど、
他人に自分を試されるのを必要以上に
恐れているんだろうね。病院に行くのも本当は
すごい嫌だし。人間不信が強いし。

アルバイトも大学時代、短期深夜の工場バイト
だけしたことあるけど、株の種銭も全部
インターネットがあったから作れたわけだし、
これがなかったら、今頃、生きていたか分からない。


252優しい名無しさん:04/04/20 20:30 ID:9war8NAe
オンラインカジノの宣伝かと思った。
253優しい名無しさん:04/04/20 20:49 ID:UxW+uPen
>>251
漏れもあやかりたいなあ
ヤフオクはやってるけどやっぱストレスで時々きつくなる。
株も始めようと思ってちょこっとやってるけど
これはまだ右も左も分からない、いいカモ状態だ・・・・
254優しい名無しさん:04/04/20 22:42 ID:7VgVJiLO
僕もヤフだけど、原価率20%の商品だから、
月に50個も売れれば生活できるよ。

薄利多売だと、疲れるから。
255優しい名無しさん:04/04/21 01:30 ID:jvu/Szuu
株は難しそうだな、ハイリスクだし、
失敗したときのこと考えると、怖くて手が出せない。
回避性はギャンブルに向かないかもな・・・
256251:04/04/21 03:05 ID:33FpCfiF

確かに12月は最悪だったよ。
種400万→220万だったから。
今は、そこから690万になった。

信用とうまく組み合わせたら楽しいよ。この人も無職だけど、
一歩間違うと、ヤバイかも。さすがに借金を元手に株はしてないし。
http://kabumq.fc2web.com/kabu200404nikki.htm
257優しい名無しさん:04/04/21 10:52 ID:RJjlVep5
そりゃいかん
       ヽ(・ω・)/ ズコ
      \(.\ ノ 

漏れは臆病だからな
遊び程度にしとくよ
ヤフオクやめたいのになあ
258優しい名無しさん:04/04/21 12:21 ID:+91nO/5b
自分は緘黙症と思って緘黙スレ行って、回避性の話が出たので初めてここにきました〜。
なんだか>>2->>6が凄く当たってるような気がしてオドロイタです。

<PTSDなんですよ


あの三馬鹿と同じとは…

_| ̄| .. .... .. . ... . . .. ○…ウツダ
259優しい名無しさん:04/04/21 14:17 ID:t52Y0gdI
>>258
彼らみたいに、後先考えずに行動できれば良いよなあって少し思ってしまう。
260優しい名無しさん:04/04/21 15:34 ID:0cuq3LRb
彼らのように、自分の目標がある人が羨ましいよ。
261優しい名無しさん:04/04/21 17:37 ID:rDWsLFo9
>>2を見て、自分も回避性人格障害だと思った。
今、自分は大学五回生だが一人も友達がいない。
大学一、二回生の時は友人がいたがあることで絶交した。
三回生になり、ゼミに所属したが高校の頃、友達ができなかったこと
アニオタと馬鹿にされたことが頭によぎり、どうせ俺が喋っても
無視されるだけ香具師と思い誰とも喋らず、友達が一人もいない。
ついでに、ゼミの教員とも音信不通。
理由はこの教員は生徒と喋るのが嫌いと先輩から教えられていた。
そして、高校の頃担任と仲が悪かったことがよぎり、一度も喋らなかった。
そして勉強しなかったので留年して今のざまになった。
262優しい名無しさん:04/04/21 17:46 ID:rDWsLFo9
追加。
自分は今の大学生では珍しく、
政治や軍事(戦史、史学科に所属しているので)
に興味がある。
でも今の大学生って政治とかに興味ない奴が多し、それに、俺の大学、
レベル低いし。
どうせこいつら自分とは会わないといって、壁を作ってしまう。
それにそんなこと話したら、俺を避けるのではということを考えてしまう。
263優しい名無しさん:04/04/21 21:55 ID:xn+DUrtM
>>260
あんなに他人に迷惑をかけるくらいなら回避性でいい。
264優しい名無しさん:04/04/21 21:57 ID:MNVAvTJp
>>261
教授と仲良くしてみては?
265231:04/04/21 23:03 ID:/fjngB+I
色んな人に気分が悪くなることを書いたようなので、手短に。

>>233
>ここは>>221-226のような言い訳をして現実逃避している人が多く
>そういうのは>>231さんのいう「劣った人」だと思うのだけれど
回避することとその人の持つ能力とは関係ないと思っているし、そういう書き方をしてきたつもり。
現に>>251なんて俺より月収が多いしな。もし万が一俺が誤解されるような書き方をしていたらすまん。

>俺は「現実逃避する自己偏愛者」が回避性人格障害の人なんじゃないかと思うんだけど、
回避というのは現実のうち辛い(と自分の中で感じる)ことから逃げるのであって、
現実逃避っていうのはもっと広い範囲、もしくは避けるだけではなくて、
自分に都合のいい他の場所に逃げこむというニュアンスがあると思っていた。
これも違ってたらすまん。

>うつ状態が前面に出て引篭るのなら境界性人格障害や抑うつ神経症などのほかの病気だったのではないの?
当時はオフラインの知り合いを一切シャットアウトして暮らしてた。
確かに俺は医者に「うつ状態だ」と言われただけなので回避傾向があると思うのは自己判断だけど、
それを言い出すと、ここに書き込んでいる人の何割が自己判断ではないといえるのか、いう話にならない?

>>244
誤解していて気分を悪くさせたのなら本当にすまん…。

>>247
俺は親の脛を囓っていた学生時代より、自分で自分の生活を全部賄っている今の方が楽だよ。
266優しい名無しさん:04/04/21 23:33 ID:tysTT0Wb
>>265
233は遠回しに「おまえはどうせボダかなんかだろ?スレ違いだから来んな!」って言ってんじゃないか?
267優しい名無しさん:04/04/22 00:14 ID:M1kHDw8P
揚げ
268優しい名無しさん:04/04/22 00:21 ID:7WlY0O0K
ああ、俺もこれだったんだな・・・ようやく分かった。
って、こんなん書いていいのかと思えてきて、
目を皿のようにしてログを見て、
ますます訳分からなくなって目眩しそうだ。
・・・ふぅ。
269優しい名無しさん:04/04/22 00:28 ID:j8JsqDXt
本当いい加減どうにかしなきゃと思ってるんだけど、
治療(という言葉は適切じゃないかもしれないが)に関するいい本誰か
知りませんか?
270優しい名無しさん:04/04/22 12:29 ID:UVp/tCYG
自己啓発本を読んでみるとか・・・
HSPの本なんか良いかも。スレも立ってるよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062105357/qid%3D1077328739/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F10%5F1/250-7791962-0472210
271優しい名無しさん:04/04/22 12:46 ID:ijE2j9RJ
メールの返信見るのさえ怖いもんなあ
272優しい名無しさん:04/04/22 12:58 ID:PNjFia/Q

      V   ~-v(A`)
     [ □]   ヘヘ ノヽ 苗



      V   ~-v( 'A) ??  /プルルルル・・・
     [ □]   ヘヘ ノヽ 苗  ̄


   ________  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( はい、もしもし?  ) | ミサイルが!回避し…
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄  \  _______/
        V         |/
      [ □]    ('A`】>
       エ     ヘヘ ノ `~~田


      V     ( 'A)   カチャ・・・
     [ □]   ヘヘ ノ ̄苗


      V   ~-v(A`)…マンドクセ…
     [ □]   ヘヘ ノヽ 苗

273優しい名無しさん:04/04/22 13:02 ID:CwEdD5yt
>>メンヘラーだって社会から認められにくいが立派な弱者
育ってきた環境が劣悪だとか、幼すぎて自分ではどうしようもない状況
で抑圧され続けてきた人なら当てはまると思うし、気の毒だと思うが、
失恋や上司が嫌(この「嫌」ってとこが頭にくる)、自分の容姿が…うまく話せない…
なんて理由で勝手に引きこもってる病気の奴は断じて当てはまらない!!!!
みんな多かれ少なかれ同じような悩みは抱えてるんだよ!
それを我慢し頑張って生きている奴の税金を何でそんな甘ったれの逃げるしか
能がない奴らに使わないといけないんだ?
>>オマエ何様だ?
健常者が働いて税金納めてるおかげでおまえらが生きていけてんだ、
「健常者様」だろ?
社会の荷物め!!!!でけーくちたたくんじゃねーぞ!!!!!!!!!



274優しい名無しさん:04/04/22 13:05 ID:s+ki7N1s
おつかれ 健常者ども
275優しい名無しさん:04/04/22 13:09 ID:PNjFia/Q
どんな職業で精神病になりました?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1082052131/l50

>>222

IDも一緒何やけど…
相手してほしいんけ?
276優しい名無しさん:04/04/22 14:53 ID:Fp/FMwHZ
>>271
俺も。メールチェックするのが怖くて仕方ない。

あと、人から質問されるのが怖い。自分の答えに自信がないから。
間違ったことを教えてしまったらどうしよう。後で非難されるかもしれない。
口に出して直接言われなくても、陰では非難されているに違いない。
「は?」なんて顔をされたらどうしよう。馬鹿にされたらどうしよう。
表情には出さなくても、きっと心の中では馬鹿にされているんだ…。
そんなことばっかり考える。くだらない悩みだとは思うのだけれど。
277優しい名無しさん:04/04/22 15:42 ID:M/wtf95Z
>>276
禿同。
278優しい名無しさん:04/04/22 17:01 ID:EXMANpn4
あぁ、俺間違いなく回避性人格障害だ。
>>2が全部当てはまってるし。
2chに書き込むだけでも、思いとどまったりするし。
人に質問されて返す末尾に「たぶんね」って必ずつけちゃう辺りが「回避」。

まぁ、友達ができないって実害以外はそれほど深刻じゃないけど
喉に刺さったサカナの骨が取れた感じ。
279優しい名無しさん:04/04/22 20:19 ID:ydGRX8mv
町沢静夫さんの本読んで
俺も回避だと気付きました。

今すごく辛いです。

何かアドバイスを・・・
280優しい名無しさん:04/04/22 22:24 ID:ZYMeMy+n
日本人のうち、内向的な人のほとんどが
「回避性人格障害」の診断基準をみて、「自分はこれかも!」って
思うらしい。日本人の他者配慮傾向、ってのはほかの人種から見れば
強い。DSMはアメ公が作ったもんだ。
あまり「回避性」と自分を決めつけずに「ちょっと内気で気の優しい
味のあるやつ」を目指せ。
281優しい名無しさん:04/04/23 00:41 ID:pxwgqR20
自分は内向的で、たぶん回避製だけど、別に社交的になりたいとは
思わないよ。無理して自分の性格を変えようとしても、ろくなことにならない
し、自分を偽ってまで、他人に合わせる必要は全く無いと思う。むしろ、
内向的な自分の性格に、誇りを持つべき。

ただ、回避製だと、ストレスがたまり易かったり、些細なことで動揺したりして、
社会生活に影響が出たりするので、そういうところは、認知療法とかで治してい
ければいいなと思ってます。

282優しい名無しさん:04/04/23 00:54 ID:Ja44y8y0
上司に怒られるたびに首吊りそうになって
まともに仕事ができないのだが
どうしたらいいだろう
283優しい名無しさん:04/04/23 05:01 ID:Yg4kkIwf
>>280
確かにそうなんだろうけど、
自分は現に生活に支障が出てるし
「内気なやつ」で済む状態でもないっす。
284優しい名無しさん:04/04/23 11:04 ID:3+v43zWE
>>279
自分についてまた一つ理解したことをよろこんでみたらどうかな。
気付いたってことは自分の問題点について認識できたってことで、
解決への大きな一歩を踏み出したんだとも考えられるでしょ。
285優しい名無しさん:04/04/23 14:16 ID:Yg4kkIwf
>>284
ええ。そうなんです。
いろんな本読んできたけど自分にあてはまる診断がなかったんです。
別に鬱病みたくパニックになるわけでもないし。
回避だと気付いたときは(そうじゃないかもしれないけど)少し気が楽に
なりました。
286優しい名無しさん:04/04/24 20:13 ID:6Fh1uaEV
回避は早く治療したほうがいいんすかね?
トシとると治りにくいんですか?
自分は今23ですが
287優しい名無しさん:04/04/24 20:33 ID:Uy+cKRI+
>286
年とってからも治り易さ(難さ)は変わりませんよ、といわれたら
じゃあ今はまだいいや、と治療に取り組むのを先延ばしにしますね?
自分も回避っぽいから何となくわかるけど、ほっといたら死ぬまでそのままだと思いますよw
288優しい名無しさん:04/04/25 02:42 ID:ZJmq4P1p
>>287
回避の人って治療も回避するのかな?w
289優しい名無しさん:04/04/25 02:43 ID:cFlYGbk4
回避の人は恋愛の大事な局面でも、逃げるばっかりですか?
それとも突っ込んだ付き合い自体をしないんですか?
290優しい名無しさん:04/04/25 04:25 ID:Cq1HDo6x
この病気かどうかわからないけど、漏れは
交友関係はあまり広く持ちたくないし、適当に話すぐらいが一番いいと思ってる。
他人のことに深入りしたくないしされたくない。
人ごみとかも普通に避けてる。
291優しい名無しさん:04/04/25 07:41 ID:eOAvMOdL
恋愛はたとえ相手がこっちのこと気に入ってるそぶり見せても

「この人自分を過大評価してるんじゃないかなぁ」

「深くかかわったらガッカリさせてしまうかも」

「ガッカリされて嫌われたくない」

「嫌われるのが怖いから避ける」

という思考回路でなかなか素直になれない。
好きな人といると、緊張して和めない。
292289:04/04/25 14:34 ID:PNaIcxx+
答えてくれてありがとう

本当は最初の緊張を乗り越えて付き合った後の、ちょっとややこしくなった辺りを
知りたかったんですが、参考になりました。
291さんのような流れは、付き合う前に多かれ少なかれ誰もが感じる事のように思います。

今付き合ってる人が、回避傾向があるように感じてます。
仕事だと、大事なのに限って前の日に浴びるように酒を飲んだり、
そのための努力をしていたのにいきなり遊びだしたりしています。
私にも似たような態度をとります。
自分から私の家族に会わせて欲しいと言ったにもかかわらず、
当日には一切連絡の取れない場所に夜中まで出かけていました。
説明も謝罪もなく、意味がわからず困惑しています。
しかもその話し合いをしようとすると、落ち着きがなくなりあらぬ方向を見たりします。

ほかに対象を見つけて、その場所から回避しているように見えるのです。
責任が生じるような場面に事の外弱いように感じます。
こういう際の彼の気持ちをわかる方いませんか?
もう付き合い続けるのは無理なのかもしれませんが、接する方法があれば、
知りたいです。彼を好きだからわかりたいんです。
293優しい名無しさん:04/04/25 15:50 ID:q6GXtxQQ
>>292
その彼は俺ですか?ってくらい似てますね。
俺の場合バイトで働くようになってから明日が不安で不安で、それこそ毎日浴びるような酒を飲みます。
自分は最初の緊張を超えて付き合ったことがあります。その時の経験では、彼女に対して緊張すると
いうことはありませんでした(その他の社会的場面ではもちろんありましたが)。自分の場合人懐こいというか
依存っぽい所も持っているので、一度一線を越えた関係になるとかなり深い付き合いをしていたように思います。
ただ自分の弱い面や駄目な部分を相手に見せて嫌われるのを恐れて、小出しにしたりしていましたね。

彼の謝罪がないとか遊びだしたという部分は、恐らく彼自身極度の緊張状態で精神的に余裕が無かったのかもしれません。
俺も緊張の余り自分の安心できる場面に逃げたことはありましたよ。服が好きなので買い物に逃げたり。
回避性の人は一般の人の想像も付かない程のプレッシャーを抱えていることが多いと思うので(しかも普通の人には
当たり前の場面でも極度に緊張してたりするから余計に?と思うのでは)。
294優しい名無しさん:04/04/25 16:39 ID:AsApkz1v
>>289
他人が怖いのに恋愛ができるわけがない。
295優しい名無しさん:04/04/25 16:59 ID:t0/xd4AZ
根気のなさと無責任をなんとかしたい・・・
296優しい名無しさん:04/04/25 18:28 ID:hbjcjXSb
>>292
>291さんのような流れは、付き合う前に多かれ少なかれ誰もが感じる事のように思います。
まあ、その誰にでもあるような流れが極端になってしまうのが回避性なんだけどね。
俺は前に女性から「映画観に行かない?」と誘われて、理由もなく断ってしまったことがある。
何か物凄く不安になっちゃってさ。
しかも、変な断り方をしてしまったことをいまだに気にしている。これも回避性の特徴かも。

>しかもその話し合いをしようとすると、落ち着きがなくなりあらぬ方向を見たりします。
回避性の人は、面と向かって話し合うのが凄く苦手だよね、たぶん。
物事に真正面からぶつかるのが怖いというか、怖いからこそ、深刻に話をしたくないというか。
不安だからこそ、何でもないことのように笑って誤魔化したくなるんだよね。
だから、周りからは「物事を軽く見てる」とか思われるかもしれないけど、実際はむしろ逆で。
怖くて怖くて仕方がないんだよ。「ああ、緊張してきたぁ」なんて大声で言える奴が羨ましい。

…偉そうなことを言いながらも、俺は女性と踏み込んだ付き合いをしたことがないんだよねぇ…
しかも只今、あることを回避中。あはは。(こんな風に笑って誤魔化してばっか)

以上、長文失礼。(こんな長い文書いて、俺空気読めてるかな? 実はすごく不安)
297優しい名無しさん:04/04/25 19:08 ID:Pq7Z03i7
>>292さん
私のちょっとした願望に過ぎないので、そのつもりで読んでください。

強いからとか弱いから・守るために誰かがそばにいるのでなく、
強さも弱さも公平に認めた上でのその人に必要とされる良さゆえに
周りに居る人がいることを自覚できると、意図的な失敗をする必要が
なくなりよいかなと、思ったりします。


ところで不成功防衛という言葉について、みなさまどう考えておられますか?
うまい言葉だなと私は思うのですが、この手のことはあまり考えちゃいけないと
以前その手のスレがたったときに意見されました。
298優しい名無しさん:04/04/25 20:11 ID:t0/xd4AZ
>>297
>不成功防衛
どういう意味?
299優しい名無しさん:04/04/25 20:51 ID:emGfO9Op
>>298
肝心な場面になると半ば無意識的に失敗する防衛機制のひとつらしいです。
母親からの分離不安が基礎にあるとかなんとか。
どこで読んだっけ・・・スマソ
300優しい名無しさん:04/04/25 21:03 ID:ZJmq4P1p
>>299
自分も大事な場面でトチッてしまいます。
やはりこれって回避のせいだったのかな。
301289:04/04/26 00:00 ID:r2+t9TOg
レスありがとうございます。
恋愛相談みたいになって申し訳ないです。

>>293さん
安全な場所と認識してもらえれば、自分のことを話したりしてくれるんですね。
彼も二人でいるときはリラックスした感じです。自分の感じてる事柄なども良く話してくれました。
人前での彼を見ていると、誰とも視線を合わさないように歩いているような感じです。
興味を引く店なども特にないのだと思っていたのですが、それも緊張のせいなのでしょうか。
私に対しては、もう安全ではないと思われているかもしれません。
家に来る一件では、家族が納得していません。どんな事情かも説明せず、連絡もなかったので。
彼自身、それをどう捕らえているのかもまだわかりません。

対人的には人当たりはすごくいいです。
ただ仲のいい友達は短いサイクルで変わっています。彼は友達に対しても、
一見義理を欠くような行動を取る事があるためだと思?
全て強い緊張からきているのかも知れませんが、仕事のアポイントをすっぽかし
酒びたりの彼を心配した友達を、冷酷に突っぱねたりします。
そしてフォローをせず交友関係を消滅させてしまうのです。

>>296さん
失礼かもしれませんが彼に似ていると感じました。
彼は無機質で穏やかな雰囲気です。人に干渉しないような話題を選び、
適度に微笑みます。ですが、何か問題を抱えている時はひどく冷たくなります。
そんな時の彼は、通常考えられないプレッシャーを受けていたのかもしれません。
回避が、緊張、恐怖、不安からくるものなのだとすれば、この冷酷な態度には当てはまらない
気もしますが。目つきや雰囲気が、まるで別人のようですから。
でも深刻な話を別の方向にすり替えようとしてる時の彼は、笑顔です。
その裏に、何とか切り抜けなくてはという焦燥と緊張があるのでしょうね。296さんのレスから思いました。
幾度もそんな態度をされるので、真面目に付き合ってないのだと諦めてたところでした。
正直なところ、どうしたらいいのかわかりません。
302289:04/04/26 00:01 ID:r2+t9TOg
>>297さん
すいません、おっしゃってる事が私には難しく、よくわかりませんでした。
彼に、私が彼を必要であり、そばに居たいということを知らせたほうがいいのでしょうか?
彼は疑り深く、慎重です。余計な重圧をかけると、また何かに回避してしまいそうで怖いのです。
今は、あえて軸を外して付き合っている状態です。
起こした事の原因を尋ねることが、彼にとっては責められていると受け取られ、何日も逃亡します。
不成功防衛と言う言葉は初めて聞きましたが、彼を見ているだけに妙に納得しました。

彼はやはり回避性のようです。
本人の性格なので、軽減する事はあっても一生なくならないのではと思います・・。
どう接するのが、彼にとっていいのか理解は出来ますが社会的にはきつい感じです。

長文すいませんでした
303優しい名無しさん:04/04/26 00:37 ID:n/sx1Efz
長文うざいから止めろ
304優しい名無しさん:04/04/26 01:07 ID:ZWSzN+sW
>>302
あなたみたいな身近な人が気付いているんなら
カウンセリングとかを奨めてみては?
305優しい名無しさん:04/04/26 01:12 ID:jW4Lcr1o
>>303
失せろチンカス
306優しい名無しさん:04/04/26 01:23 ID:q+S6F5F8
307優しい名無しさん:04/04/26 12:59 ID:e0nWxu83
>>302
297です。日本語おかしかったですね。すみません。

>>306
おー。
成功は誰にとってもストレス、という前提が欠けている所が
少し気になりました。

ほかの要因からの説明が最後に少し書いてありますね。
それで思い出したのが、いとこの彼氏がいとことの婚約の日取りを
その前日まで自分の親に言わなかったこと。
なんでも父親が昔気質の気難しい人で、葛藤があったよう。

289さんの彼氏さんに、何か回避的な性格になるきっかけとか
心当たりはありますか?
308優しい名無しさん:04/04/26 20:55 ID:xjiu8v0r
不成功防衛は関係無いだろ。
成功不成功の問題じゃなくて勝負自体を降りるんだから。
309優しい名無しさん:04/04/26 21:36 ID:xjiu8v0r
>>289はアルコールの共依存のように、彼の回避傾向(?)に依存してるっぽい。
恋人ではなく母親のようだ。
彼の問題に深入りするより、自分の問題に向き合った方がいい
310優しい名無しさん:04/04/26 21:39 ID:m6JMGx6F
成功して見捨てられないように勝負じたいしないんだろう。
勝負すればもしかしたら成功してしまうかもしれないからね。
311優しい名無しさん:04/04/26 22:03 ID:EdVguOxU
289さんの彼氏は、回避性なのかな?
過剰警戒型自己愛性というのもありますが?
312優しい名無しさん:04/04/27 00:08 ID:koLA8u95
297を書き直そうと思ったけど、よくわからなくなってしまいました。(笑)
ごめんなさい。でもよく考えてらっしゃるなぁと。

私は仕事面では、最初にこつこつ取り返しのつきそうな小さい失敗をしてみて、
どこからどこまでやっていい、ここはきちんとしなきゃならないみたいな
ことを手探りするなかで、不成功防衛は薄らぎます。
実際そうやって要領を覚えてしまうと、周りに見劣りしないくらいにはなりますが、
考えすぎるなとたまに注意されます・・・。

彼氏さんも大きな局面に当たって、何が大事なことなのか、
ひとり試行錯誤している最中なのかも、と想像しました。
313優しい名無しさん:04/04/27 00:55 ID:mNztvrdJ
>私は仕事面では、最初にこつこつ取り返しのつきそうな小さい失敗をしてみて、
>どこからどこまでやっていい、ここはきちんとしなきゃならないみたいな
>ことを手探りするなかで、不成功防衛は薄らぎます。

それって、「鬱だ氏脳」と「鬱病」ぐらい本質的に違う概念を混同してると思う。
314優しい名無しさん:04/04/27 01:08 ID:JjhFITI1
なんか違う悪寒・・・
315優しい名無しさん:04/04/27 01:19 ID:Na1GHjFN
言い方変えてみるテスト。
失敗すまいとすると、意図しない大きな失敗しちゃうから、
最初に思いつくかぎりの小さい失敗をしてみるんです。
316優しい名無しさん:04/04/27 09:22 ID:tcGcT13Y
>>315
いや、その理屈自体は分かるんだけど、でもそれって
「不成功防衛」云々とは別の話なんじゃないのかな?
俺は詳しいことは知らないから何なんだけど、
>>306を読んだ限りではそう感じてしまう。
317優しい名無しさん:04/04/27 16:47 ID:5ZZJkgsU
僕も回避性に相当当てはまってます。
>>2-4の通り、小学時代にいじめられてました。
人間関係での失敗が許されない会社生活が怖いです。その前に就職試験も不安ですが。
318優しい名無しさん:04/04/27 16:54 ID:/1MHohd6
とにかく2ちゃんでさえ弱さ吐きにくくなってきてます。
知人が見てる気がしてなら無いんですよね。
誰が悪いとか関係なく、そういう怖さがあります。
IPって見れる門なんでしょうか
319優しい名無しさん:04/04/27 16:59 ID:pbXrkrw5
>>315さんは大きい失敗をすればクビになってやばいけど
なにかしら失敗をしないと不安になってしまうので、小さい
失敗をすることで安心しているんじゃないかな。
そうだとするなら不成功防衛である可能がある。
320優しい名無しさん:04/04/27 19:33 ID:7CS+yeUq
>>319
ノーミスで続けていると、不安もそうだけど、またいざという場面に限って
ふっと力が抜けることがあり、クビまでいかずともあーあと信頼を失うような
ミスをしてました。
そして次の行動に臆病になるので、なんか変だ、どうしたものかと困ってたときに
不成功防衛のことを知り、溜飲の下がる思いがしたので、記憶に残っている言葉です。
理解しようとしていただいてうれしかったです。
321優しい名無しさん:04/04/27 19:44 ID:ivwkWFKU
>>318
スレ違いだがIPがばれても個人を特定できるなんて
ことは警察沙汰にならないかぎりはまずないから
安心して。
322319:04/04/27 22:04 ID:pbXrkrw5
>>320
よくなると良いですね。
323優しい名無しさん:04/04/27 22:51 ID:+klrv4Zn
今日、顔だけ知ってる人達に帰り際バイバイと手を振られた。
自分にやっているんだろうか?こんな友達もいないキモイ自分に?嘘だろ?
シカトしようか?いや、まて違う。自分には振っていない。
とあたりをキョロキョロ見回してみたら自分しかいない。
やっぱり私に振っていたのか!と引きつった顔で手を振り替えした。
でも今になって思う。やっぱり自分以外のほかの人に振ってたんじゃないだろうか
そんな一回もしゃべった事ないのにどうして自分に手を振るだろうか?
どうしようどうしよう明日嘲笑されたら・・どうしよおっこがdlg
もう死にたい死にたいよ
324優しい名無しさん:04/04/27 23:10 ID:hBbAhaub
>>323
わかりますよ・・・・
関係ないけど自動ドアとか、自分のときだけ開かないんじゃないかって不安がある
(・∀・)アヒャ
325優しい名無しさん:04/04/27 23:17 ID:+klrv4Zn
>>324
うわあああいつもあるよその思い・・・
開かなかったらどうしよう、周りの人はあざ笑うんじゃないだろうか、とか・・・
326優しい名無しさん:04/04/27 23:53 ID:Y5rKUNf0
かつては最強の人気を誇っていた俺はこの病気にかかって全てを失った。
一番辛いのは、友人に話をふられた時ウケを狙うどころかまともに反応できないことだな
ま、その友人達も回避しまくるわけだが。
しかし復活願望が絶えんな・・
327優しい名無しさん:04/04/28 01:21 ID:PwFRm99C
新しいことにチャレンジしたいけど、恥をかくのが怖い。
失敗して恥をかくと思うと怖くなり、何もできなくなる。
328優しい名無しさん:04/04/28 01:58 ID:xQ202Wt+
3)恥をかかされること、またはばかにされることを恐れるために、
  親密な関係の中でも遠慮を示す。
329優しい名無しさん:04/04/28 03:00 ID:hKB1J9Yk
何もしたくない。
引きこもって暮らしたい。
新しい環境になじめない。
やり直すチャンスなのに棒に振ろうとしてる自分。
回りがイライラしてるのが分かる。ごめんねごめんねごめんね。。
330あおりじゃないけど:04/04/28 03:16 ID:BK8+E/Ad
>>324-325
私は体が薄いせいか自動ドアが開かないことが良くある。
「チッ感度悪いなこの自動ドア!」と悪態をつけばよろし。
開かなくても周りの人はあざ笑ったりしないさ!
あ、でも開いてないのに突撃して頭打った時はさすがに笑われた、
というか驚かれた。皆さん自動ドアの前ではゆっくり歩きましょう・・・
331優しい名無しさん:04/04/28 15:53 ID:0CGBTXqH
はぁ、どないしたもんやろ?
332優しい名無しさん:04/04/28 16:40 ID:yQ58Q77O
…やっちまった…。
俺最低だ…。
せっかく取りなしてもらったのに、便所行くって嘘ついて逃げちまった。
もうだめだ…死にたい…。
333優しい名無しさん:04/04/29 01:55 ID:NY7lYz/i
他人が怖いよ・・・
どうすれば、他の人みたいに気楽につきあえるのかな?
334優しい名無しさん:04/04/29 02:15 ID:QDQfOPW6
上司が回避性人格障害ではないかと疑っています。
部下に対する必要な指導・管理を回避しているようにしか見受けられません。
ただ、当人は技術者として優れており、会社の中では重宝がられている為、
下の者が現状を訴えたところで誰も相手にしてくれません。
もし、本当に回避性人格障害だったばあい、この組織に未来はあるでしょうか?
335優しい名無しさん:04/04/29 02:38 ID:Bkn4akNX
>>334
(´-`).。oO(人格障害というより、発達障害のような希ガス……)
336優しい名無しさん:04/04/29 02:45 ID:NFSCIM3C
こんばんわ。
無職板から来ました。
今まで殆ど精神的疾患系統の勉強を避けて来たのですが
最近、このスレを知る機会があって読んでみたのですが・・・・
どうも皆さんと同じ状況のようです。
337優しい名無しさん:04/04/29 02:52 ID:NFSCIM3C
うちの親は面倒が嫌いで、遠足とかの準備を頼むと
凄く文句を言う人でした。
それで次第に学校行事を親に知らせることもなくなりました。

でも、行事を知らせなかった事で「隠し事をした」と酷く殴られていました。
知らせたら散々文句を言われ、知らせなかったらひとりだけランドセル背負ってるので
周囲に奇異の目で見られて・・・挙句、隠し事をしたことで殴られ、それでもなぜか
学校行事を親に言えませんでした。

学校行事が本当につらかった。。
338優しい名無しさん:04/04/29 02:56 ID:NFSCIM3C
親も級友も全てが信用できなかった。
少しでも俺が気に入らないことやミスをすると
馬鹿にしたり殴ったりする。

結局、なるべく怒られないように、馬鹿にされないように
嘘を重ねたり、逃げ出したり・・・・・・・

なんか、書いてて何が言いたいのか分からなくなってきた。。
339優しい名無しさん:04/04/29 03:00 ID:NFSCIM3C
とにかく、他人が怖いです。
親も含めた他人が怖い。

俺のことを馬鹿にしたり利用したり陥れようと
しているような気がして、まともに気を許せる相手が
ひとりもいない。
340334:04/04/29 03:13 ID:QDQfOPW6
335≫
日常的なコミュニケーションは十分とれます。
当人にとって不都合な話になると、全力ではぐらかそうとします。
自己愛のスレにあるような、言い訳、攻撃対象への心理的攻撃も
見受けられます。 
341優しい名無しさん:04/04/29 03:21 ID:fQIX00A4
死ぬしかない
342優しい名無しさん:04/04/29 05:26 ID:Bkn4akNX
>>340
(´-`).。oO(攻撃欲求があるんなら、それこそ回避性ではない罠……)
343優しい名無しさん:04/04/29 09:26 ID:n3KLykdv

         サッ…
      ≡ ('('('('A` )マンドクサイカラカイヒ、、、
     ≡ 〜( ( ( ( 〜)
      ≡  ノノノノ ノ

344優しい名無しさん:04/04/29 11:34 ID:8Oi6GHgl
回避性でも人に嫉妬とかする?
俺するんだけど。回避性じゃないのかな?
345優しい名無しさん:04/04/29 13:25 ID:5DMkLyPr
>>336
もしかして522さん?
誘導した521です。

誘導しておいてなんですが、自己診断するよりは
一度、カウンセリングをうけにいってみてはいかがでしょうか・・・・
あぁ、話を聞いてあげたい・・
346優しい名無しさん:04/04/29 15:40 ID:dPuszRw2
>>344
私もするよ。鬱はあったけどほとんど治ってると思うんだ。
それに、医者にはっきり回避と言われたわけじゃないけど。
嫉妬して漏れは駄目だ〜って落ち込んでまた回避。
347優しい名無しさん:04/04/29 16:01 ID:u4dEmzh2
>>344
積極的に楽しく生きている人を見ると嫉妬する。
348334:04/04/29 16:02 ID:QDQfOPW6
334≫
嫉妬、しますね。普通以上にその辺の感情はあるようです。

こと、対人関係においては、問題のない平穏な状況であれば、
おとなしく常に誰かの後ろをついて歩くような、主義主張のない、
いわゆる、いい人と思われがちな人だと思いますし、更に上の人間からすれば、
言われた事にはなんでも従う、使いやすくかわいい人間だと思います。
その反面、なにかで決断を求めると、めんどくさいとゆうより、てんぱっている感じで、
状況判断もなにもなくなってしまいます。生産業なので、その上司の判断や決断といっても、
外に対してではなく、ほとんどが社内の人間の問題になってしまいます。


349334:04/04/29 16:03 ID:QDQfOPW6
すいません。344≫でした。
350344:04/04/29 16:27 ID:8Oi6GHgl
やっぱり俺も回避性なんだなぁ。
嫉妬つよくってボーダなのかとも思ったんだけど。

俺の場合、友達とかできても嫉妬しちゃって気まずくなったり、
裏で馬鹿にされてるような気がして回避しちゃったり
駄目だとわかってるんだけど・・・無駄にプライド高いし。
そんな自分も嫌で。
いったいどうすればいいんでしょうね?
351優しい名無しさん:04/04/29 18:28 ID:kEbhV26T
>>344
ちゃんと社会生活してるみたいだし
何も治療や改善をする必要がないように思うのだけど・・・
352344:04/04/29 19:09 ID:8Oi6GHgl
>>351
ちゃんと社会生活できてなくて、
自分は全然駄目駄目なんですが、
こみいった事になるんでいいです。

皆さん話聞いてくれてありがとう。
353優しい名無しさん:04/04/29 22:08 ID:6NSTKLoQ
いきなり話しかけられて怖くて
「あ・・」「・・うん」「・・・そうだね」「あ・・お・・え・・うい・・」
と挙動不審になってしまった。最悪だ。いきなりじゃなくても不審だけど…
354優しい名無しさん:04/04/29 22:38 ID:bZBoHYQ+
>>353
そこでがんばって無理すると取り返しのつかない失言してしまう場合があるよな
355優しい名無しさん:04/04/30 01:08 ID:xyiGaLHl
いままで普通の人並みには怒られてきたけど、
怒られることがものすごく怖い。
だからいつも他人を怒らせないように行動して、凄く疲れる。
356優しい名無しさん:04/04/30 02:28 ID:b0wa8Rtr
うわあ、これだよ私。
今までずっと自分は軽い鬱かノイローゼだろうと思ってたけど
どうも他の人の症状や考えを聞いてると違和感あったんだよね。
別のスレで回避性人格障害って言葉を知ってぐぐったら
まさに自分の症状そのもので驚いた。

今は夫だけいればいいって状態で半引き篭もり状態。
仕事に出たけど上司に嫌われてる、うまくいかないと自己嫌悪で
逃げるようにやめてしまった。
友達が欲しくてがんがるけど、実際深くつきあえそうになると
嫌われる、失望されるのが怖くて自分から距離を置いてしまう。
友達がいない事を知られると哀れまれる、気持ち悪がられるだろうから
それを知られたくない為にますます一人になる。

どうやったらこれ抜けられるんだろう。
心療内科で薬もらったらよくなるのかな?





357336:04/04/30 02:30 ID:T8MEsa5v
>>345
あ・・・・ども。
そうです。

きちんと診断は受けた方が良いんだろうけど
病院に行く事自体が億劫なんですよね。
怖いとかじゃないんだけど、最近は寝るのが趣味みたいに
なっててバイト以外で出かけるのが億劫で仕方がないんです。
そのバイトも、本当にぎりぎりまで布団の中に居てネットしたりして
遅刻寸前でしか出掛けられません。

それに、やっぱり自分が精神的に病んでることがはっきりと
分かってしまうのも怖い。

全てにおいて、本当ににっちもさっちもいかないところまで
来ないと動けない性質でどうにもなりません。
358優しい名無しさん:04/04/30 02:58 ID:GwWagqQM
俺7つ全てに当てはまるんだけど回避なんかな?
以前五年ほどひきこもってたし、今も親戚のおっさんの
所で仕事させてもらってるけど、恐くて他人と話せない
はた目には挙動不審でかなり気持ち悪いと思う
病院行った方がいいですか?
病院恐いけど
359優しい名無しさん:04/04/30 11:23 ID:BNd7fdS4
>>2はDSM-Wかなにかの診断基準で、自己診断用のものじゃないっぽい。
人格が障害されてるひとが自己判断しても全く客観性を欠いてるから
意味ないような気がする。
だから、とくに病院へ行くときは回避性人格障害だと決め付けないで先生に任せた方がいいと思う。
360優しい名無しさん:04/04/30 13:14 ID:R3r96WdI
回避性は病気じゃなくて性格的部分が強いから薬での治療は無理だよ。
361336:04/04/30 14:56 ID:T8MEsa5v
結局、回避性=単に協調性がなくて挙動不審で怠け者・・・・
としか見られないのではなかろうか?

性格の部分が大きいという事は、やっぱりそういう方向に
しかとられないよな・・・・・・・

益々、自己嫌悪。
362優しい名無しさん:04/04/30 15:15 ID:LFMO3oNj
回避性人格障害なんて名前がついてるけど結局は社会不適応の
ダメ人間ってことなんだよな…。
すごく苦しくて辛くて誰かに助けて欲しい、って母にこぼしたら、
「自分で変わろうとする以外ないよ」って言われた。その通り…。
363優しい名無しさん:04/04/30 16:17 ID:t2A694R6
よし、おら変わるぞ!って簡単に変われるなら誰も苦労しない訳ですが、
あんまり肩に力をいれずに、GWを精一杯楽しもうぜ
364優しい名無しさん:04/04/30 16:29 ID:bjLNxGk7
23歳だけど、精神年齢は子供だ。
働くのが怖い、他人が怖い、怒られるのが怖い。
この社会で生きていくのに向いてないと、最近思うようになった。
365345:04/04/30 17:59 ID:ILUGIkCR
>>361
かえって落ち込ませてしまったみたいで・・・本当にスマソ。
回避性と診断されない人が全く1)〜7)にあてはまらないかというと
そうではないし。程度の問題でもあるし。



>それに、やっぱり自分が精神的に病んでることがはっきりと
病気というより、考え方のクセではないかな・・・ということで認知療法。

このスレではおなじみ(?)の
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791105206/ref=sr_aps_b_1/250-2137017-5113048


366優しい名無しさん:04/05/01 00:36 ID:i5TfqlXh
25歳無職・・・
もうすぐ26だ・・・
この障害というか性格というか何とかしないと・・・
367優しい名無しさん:04/05/01 01:53 ID:Q2nJIz43
>>362
自分で変われと言われても、変わるまで
社会は待ってくれないんだよね。
それどころか、再起不能になるまで痛めつけてくれる。

「自分で変われ」なんて凄く無責任な言葉だと思うよ。
368優しい名無しさん:04/05/01 03:32 ID:ByzSBope
授業さぼりまくっていて留年した。
周りの人間が自分を笑っているのかと思うと、
恥ずかしくて益々学校行きたくなくなる・・・
おまけに必修の先生がもろに肌に合わない・・
贔屓が強いし、語気が荒くて強引に引っ張っていくタイプで本当に怖い。
一度怒鳴られてから怖くて目を見られなくなった。

バイトでは以前した失敗が頭の中でフラッシュバックして落ち着かない。
失敗やらかした人とまた対応することになるんじゃないかと思うと
仕事に身が入らない。


高校の時はこんなじゃなかったのに・・・・
もう本当に何も感じないロボットになりたいよ。。
369優しい名無しさん:04/05/01 09:37 ID:GL4/TZKd
何もしなければ成功はしないけど失敗もしない
希望は持たない
傷つくだけだから人とは関わらない
そんな生き方が身に染みてもう取れなくなってしまった
いつラクになれるんだろう・・・
370優しい名無しさん:04/05/01 11:55 ID:D3YK/Jd0
死ぬまで直らん部類なんだろうか…
でも自殺も痛そう・苦しそうで回避するのだけどもw
371優しい名無しさん:04/05/01 17:49 ID:pLTlydyz
多分、うちらって無駄にプライド高くなかったりしないか?
無意識に、こういう仕事はプライドが許さないからヤダ、とか・・・
ちょっとだけプライドを捨てる勇気があったら良くなったりしないかな
372優しい名無しさん:04/05/01 17:50 ID:pLTlydyz
ちょっと例が分かりにくいね・・・
単純な失敗をして、人前で怒られて辱めを受けるのはヤダ、とかの方が分かりやすいかも?
373優しい名無しさん:04/05/01 18:49 ID:DhZ+OOAK
まーねー。
誰が自分を一番苦しめてるかって考えたら自分なんだよね。
374優しい名無しさん:04/05/01 19:20 ID:o+C3P2Sx
彼女ほすい。
でも回避っぽいからむり
375優しい名無しさん:04/05/01 19:33 ID:TTa/gfbW
生きるのも怖い、死ぬのも怖い。
どうすればいいのか・・・
376優しい名無しさん:04/05/01 22:46 ID:TvYVJI0o
>375
こういうレスってさ、レス付けにくいんだけど、
こういうレスこそ悩んでるのかなあ、って最近思うな

これがtestレスだったら恥ずかしい…
377優しい名無しさん:04/05/01 22:57 ID:u4lE+GbC
「社会的ひきこもり」の斎藤環さんが言ってる「去勢の否認」というのに近いのかな?
378優しい名無しさん:04/05/02 01:02 ID:fexBiRds
みなさん家族との関係はどうですか?
私は結構関係に距離があります・・・
379優しい名無しさん:04/05/02 01:28 ID:BxL7tXox
>>371
プライドが高いというか、
失敗するのが怖い、恥をかくのが怖い、
仕事をしたいけど、失敗したときのことを考えると、
怖くて仕事をする前から諦めてしまう。
380優しい名無しさん:04/05/02 09:03 ID:6O7bPtU9
回避の症状があるのに塾講師の仕事紹介されちゃった・・しかも集団指導・・
数少ない知り合いの紹介だから断るわけにもいかないし・・・

もう最悪
381優しい名無しさん:04/05/02 10:23 ID:ZzyxNWNY
断っても信頼を失う、失敗しても信頼を失う
だったら、塾講師の仕事を受けなさい。
382優しい名無しさん:04/05/02 12:56 ID:Cd1aggXZ
>>380
俺も同じ状況でした。
一度塾講師を頼まれて、採用された翌日すぐに辞退しました。(回避症状)
それでも又同じ所から頼まれたので、今度は逃げるわけにもいかず
講師をやるはめに。
それでもなんとか一ヶ月続いてますから、意外になんとかなるもんですよ。

383優しい名無しさん:04/05/02 15:18 ID:wwS63Qgz
新しい環境は最初さえ乗り切れば居心地よかったりする。
慣れれば多少のミスは笑って済むし。
384優しい名無しさん:04/05/02 15:25 ID:PFHc3Gkg
回避の場合はそうはいかない
385優しい名無しさん:04/05/02 15:37 ID:J6WJR5iR
程度の違いこそあれ回避性人格障害もそうじゃない?
俺も>>382さんに近い。
対外的なミスは相変わらずこわいけど
内弁慶というか、ある程度慣れた環境の中ではいくらか大胆に振舞える。
386優しい名無しさん:04/05/02 15:44 ID:Fu4SP1PX
躁鬱病って何なの
鬱病ってのはセロトニンとか何とか神経交換物質が不足するから
意欲が沸かないんでしょ
じゃ、何で躁になるの 変じゃない
387優しい名無しさん:04/05/02 16:42 ID:Wlefq+2n
これからずっとこんな調子で生きて行くのかと思うと
死んでしまいたくなる・・・
388優しい名無しさん:04/05/02 16:49 ID:OT3x/fG9
過去から逃避・・・逃避・・・
時間に置いて行かれた・・・
そして誰も居なくなった・・・・
389優しい名無しさん:04/05/02 16:55 ID:hNVvZC0t
本人は逃避でいいけどさ
責任取らされるほうの身にもなって、たのむ〜
390優しい名無しさん:04/05/02 17:25 ID:oVjlEM7j
>>389
それは本当に申し訳ないと思ってます…
ああ、もう、どうしたら良いんだろう、この鬱陶しい性質。
怒鳴られて叱られて、「こなくそ」と思えるような人間になりたい。
391優しい名無しさん:04/05/02 17:35 ID:RmaKcDHm
人生パートナーいる人なんか回避性でもなんでもないだろ
ほんとに回避性ならだれとも人間関係できねーよ!
392優しい名無しさん:04/05/02 17:42 ID:1V6GHb7a
>>391
そういう極端な決め付けをするから
回避性人格障害から抜け出せないげんいんじゃない?
試しに認知療法をやってみてはどうかな?
393優しい名無しさん:04/05/02 17:56 ID:6O7bPtU9
>>381-385
レスありがとう。
とりあえず明日面接。まあ不適だと判断されたら落とされるだろうし、
なるべく平常心で行くことにします・・
394優しい名無しさん:04/05/02 18:10 ID:RmaKcDHm
>>392
認知療法ってよくわからない
395優しい名無しさん:04/05/02 18:44 ID:saUrEDbq
他人が怖い、
すべてから逃げだしたい。
396優しい名無しさん:04/05/02 19:20 ID:Ku9bQLJI
躁になる薬さえ貰えれば、当分の間は何とかなったりするのかな
397優しい名無しさん:04/05/02 19:58 ID:dJe/cnkv
>>396
どうだろうね。
以前アモキサンで躁状態になったことがあるけど、
その時の自分なら何でもできると思ってた。
例えるなら、白い巨塔のゴロちゃんみたいな性格になってたよ。
自信に溢れ、行動力に溢れ、恐怖感すらなかった。
でも1ヶ月も持たずに今度は急降下。激鬱。
しょせんは薬で無理矢理底上げしていただけに過ぎなかったから。
しかも躁状態のときって、やたらと怒りっぽくなっていたから、
何かと対人関係にトラブルが耐えなかったりする人も多いし。

でもなあ・・・「石橋を叩いて渡らず壊してしまう」回避性の人間には、
そのくらいの蛮勇さが(無謀とも言う)丁度いいのかもしれないしなあ。
難しいところだね。
398優しい名無しさん:04/05/02 23:46 ID:C+NbnXdJ
>>397
>「石橋を叩いて渡らず壊してしまう」回避性の人間
それは経験論とか印象評価ですか?
医学的な議論でそんな話が出てるなら興味ありんす。
399優しい名無しさん:04/05/02 23:51 ID:EWkZ/FYa
>>398
確か斉藤学か誰かが言った言葉。
400優しい名無しさん:04/05/02 23:53 ID:EWkZ/FYa
>>127>>129だな。
401優しい名無しさん:04/05/03 00:10 ID:1cR0IGGg
回避しすぎた結果かもしれないけど、
この世のすべてが煩わしくなってきた。
生きることを回避したいよ・・・もう疲れた・・・
402398:04/05/03 00:17 ID:CuFG/sMT
>>399
ありがとう。
斉藤の学さんのほうですか。環殿じゃないんですねぇ。

いつからか記憶にないけど、親がたまに自分のことを、
石橋渡サン♪
と呼んでたもので、おもしろいなあと。
403398:04/05/03 00:54 ID:60aU6riw
sage忘れスマソ。
機械とか分解したくなったり、丈夫な物とか聞くとどこまでしても
壊れないか試してみたくなったりって昔あった。
今でも身の回りの物全てにおいて、壊れないもの、汚れないもの
繰り返し買い直しの効く物が大好き。
404398:04/05/03 01:28 ID:60aU6riw
その反動で、壊れやすい物、汚れやすい物で「これ」と
気に入ると、どこまでも大事にしたりして、極端なんだな。

それが人間関係にまで波及すると、良くも悪くもおかしなことに
なるんだけど、大事なことは人と物との区別をきちんとすることだから
どうでもいいや。

連続カキコでスマソ。
言いたいこと言い切るまでに、最近手間がかかる。

405優しい名無しさん:04/05/03 01:28 ID:NXwK0nwY
回避らしいけど、恋人だけはほしいってば。おれ回避?
406優しい名無しさん:04/05/03 04:07 ID:xw5/89OD
>405
自分をわかってくれる人が欲しいのは回避だろうと当たり前にある
欲求だと思うけど?
ただそれを実際そういう気持ちになった彼女に
素直にぶつけられるか変に引いてしまうかだよね。

自分は地元で人の目気にしたり過去の失敗をいつまでも気にしたりしなくてもすむ
新天地に行こう!と遠くに再就職してその勢いのまま彼氏もできてケコーンしちゃった。
そして今、新天地がもう地元感覚となってしまった。
家庭を持った事でよけいに人の目が気になりだしてひきこもり。
夫に都会に転勤話があるなら是非受けてと頼んでる。
濃密な田舎の人間関係は無理だと悟った。(生まれたところも田舎)
407優しい名無しさん:04/05/03 11:17 ID:UWI0rTzA
回避、出会いゼロ、喋れない
しかも男!
結婚など不可能だよ!
408優しい名無しさん:04/05/03 16:33 ID:FTpinOJc
>>405
恋人は欲しいと思うけど、実際付き合ったときのことを
考えると別にいなくてもいいかと思う。
他人と付き合いたいけど、他人が怖いし・・・
どうすればいいのか・・・
409優しい名無しさん:04/05/03 20:16 ID:UWI0rTzA
他の面倒な付き合いはいらない・・・
恋人だけはほしい。
自分を理解してくれる人だけ・・
410優しい名無しさん:04/05/03 23:33 ID:HbRWWs9V
だいえつとも回避
バイト探しも友達彼氏作りも回避
回避回避回避

これじゃただの怠けか。でも回避と怠けモノの違いは楽天的じゃないコト。
だと思う。
考えあぐねた結果なんだな。
411優しい名無しさん:04/05/04 02:47 ID:ZZHZQJPR
回避ってのはおのずと怠け者に見えてきますよね。
痛いほどわかります。
412優しい名無しさん:04/05/04 02:59 ID:CgpW3i9n
彼女や親友は欲しい。
でもただ依存心を満たすために
すがり付いていつまでも甘ったれたいだけなんじゃないか?
そう思うと話し掛ける事も出来なくなる。
自分の力を信じられなくなるのが一番つらい…
413優しい名無しさん:04/05/04 09:23 ID:+paYlraG
独身のみなさんは、まだマシだよ
結婚して子どももいて、ますます回避強くなって
鬱病になって、治らない私は、どうしたらいいのだろう・・・

回避の人は、自己評価が低いので
ろくでもない伴侶を選んでしまう可能性が高い、
気をつけてください。
あと、できれば子どもは作らないでください。
414優しい名無しさん:04/05/04 16:52 ID:4WcxB8Rv
女は楽でいいな。回避でも男から寄ってくるからよ!
逆はめったにありえんからな
415優しい名無しさん:04/05/04 23:02 ID:HAQnxKkT
>回避の人は、自己評価が低いので
>ろくでもない伴侶を選んでしまう可能性が高い

ちょっと賛成かも。
自己評価が低いと、押しの強い奴とか無意味に自信過剰な奴に弱いんだよね。
で、本人は「私なんかを好きと言ってくれる」
みたいに思うとか。
416優しい名無しさん:04/05/05 06:59 ID:JBF16sRy
私は押しの強いタイプはダメだな。
何かからかわれてるのかって思う。騙されそうな気がして。
でも好きって言われると嬉しいけどね。
旦那いるけど、穏やかで前向きな性格です。
417優しい名無しさん:04/05/05 09:15 ID:Fg8UZog5
人に好かれるだけ魅力があるって事じゃないか
413は自分を卑下している様に見せて他人を見下してるんじゃないか?
自分はどうすりゃいんだよおおおfだっふぉおおおおおおおおおおおお
418優しい名無しさん:04/05/05 10:12 ID:A/XXG/cW
>>416
>旦那いるけど、穏やかで前向きな性格です。
ごちそうさまです。いーな〜。
419優しい名無しさん:04/05/05 12:17 ID:q5HRs56I
>>416
んじゃ、なんで結婚なんてとんでもないことできるんだ??
理解不可能
420優しい名無しさん:04/05/05 16:37 ID:VDFql0FW
自己評価高い人いる?
僕は自分のことは好きじゃない。
どちらかというと嫌っている。
421優しい名無しさん:04/05/05 16:49 ID:jehv4q7m
正直よく分からない。
何かできることがあるような気もするし、
でも何もできないような気もする。
とりあえず自分は嫌い。
422優しい名無しさん:04/05/05 17:11 ID:wKrFOvfg
上の方で仕事については出てきたけど、案外「住めば都」なのかも。
423421:04/05/05 17:13 ID:wKrFOvfg
ごめん、>>422宛でした
424421:04/05/05 17:14 ID:wKrFOvfg
ちがーう。>>419宛です。
425422:04/05/05 17:16 ID:wKrFOvfg
今度は自分の番号間違ってた。
ごめん421さん。
426優しい名無しさん:04/05/05 20:38 ID:83Qr43v2
明日、人生最大の回避をします。
もうだめぽ。
427優しい名無しさん:04/05/05 23:03 ID:QpLLbvB0
でも本来の人格は好きだろ?
俺は稀に本来の人格に戻ることがある、その時は決まって少年時代の思い出を振り返って
涙を流した翌日だった。過去を振り返る事によって一時的に昔の人格を取り戻したんだと思う。
昔の友人にはおっかなくてもう会えねぇ。まだ17だぜ俺。情けねー
428優しい名無しさん:04/05/06 01:40 ID:MBIcgzen
明日、バイト面接に行くことになりました。
今から緊張しています。
めっちゃブルー・・・
429416:04/05/06 06:12 ID:Afzp3+2z
>>419
たまたまそうなっちゃった、って感じ。
長いつきあいだし途中から一緒に暮らしてもいたし。
でも結婚式は面倒くさくてやってないです。(このへん回避っぽいでしょ)
ちなみに結婚したのは30歳。


430優しい名無しさん:04/05/06 14:04 ID:+TgRcj4U
いじめられたことが原因で、回避するようになった。
自分が嫌いだし、他人も怖い。
いじめられていた人はいますか?
431優しい名無しさん:04/05/06 15:46 ID:FL2tH5Z/
>>430
私も具体的な酷いイジメはないけど
やっぱり対人関係のトラウマでこうなった
432優しい名無しさん:04/05/06 16:21 ID:tVzt8iuT
>>430
苛められたよ。
とは言っても世間で聞こえてくるような悲惨≠ネ苛めではなかったから
マシといえばマシだけど、ひとりの人間としての人格やプライドを引き裂いてくれる
系統の陰湿な苛めだった。
思えば、自分に全く自信がなくて少しでも親しく接してくれる人には無条件に
付き従ってたから、その弱みを利用して色々と屈辱的な事をされたな。
433優しい名無しさん:04/05/06 16:26 ID:9QGhSHfx
回避して生きていけるもんなら、そうしたいな。
私は環境が、そうさせてはくれない。。。
434優しい名無しさん:04/05/06 16:32 ID:tVzt8iuT
>>433
俺も実家を出てひとり暮らしだから、回避ばかりはしてられないよ。
正社員にはなれないけど、バイトで食いつなぐにしても
相手先の人に回避ですなんて間違っても言えないから、必死で
ちょっと固い人、ちょっと暗い人程度に誤解してもらえるように
演技して入り込んで、それからも必死で少しでも普通の人を
演じようと努力してる。

でも、それだけで疲れてしまって、仕事そのものに
力が入らないから周囲からは使えない奴と思われてるっぽいな。
435優しい名無しさん:04/05/06 16:34 ID:9QGhSHfx
だって家には、私よりも重症のメンヘラがいる
私までも壊れるわけにいかないじゃんか。ずるいぞ!
436優しい名無しさん:04/05/06 19:41 ID:k5CK84cl
でかいナリしてクラスメートからの信頼もあの頃は厚かったっけ。
ある集まりのとき、みんなわいわいやってる中折れも後ろの女の子と喋ってたのね。
そしたらいきなり当時学校の番長だったやつがキレて、首根っこつかまれて
椅子から引きずり落とされた。恥ずかしかった。
未だに理由がわからん。周りのヤンキーとかには人気もあったのにな。
時期的にはその頃から歯車が悪い方向に回りだした。
437優しい名無しさん:04/05/06 19:47 ID:k5CK84cl
トラウマってどうやって治すんだったっけ?認知療法?
3馬鹿の真似とか言われそうで嫌だけど。
438優しい名無しさん:04/05/07 01:30 ID:2X9Di2wV
トラウマなんか無いのに回避性になってる俺は終わってるな。
439優しい名無しさん:04/05/07 04:22 ID:l59S0jEt
>>438
自分で気づいてないだけであるんじゃないの?きっと
440優しい名無しさん:04/05/07 08:35 ID:33Qm4ZCX
優しい旦那さんのいる人はいいなぁ
とりあえず依存先が確保できれば精神的に安定して
なんとか努力しよう、って思えるような気がする。
441優しい名無しさん:04/05/07 10:42 ID:RkWXuAQ2
>>440
同意。
私も一応彼氏はいるが「俺のこと頼りにしてよ。」と言ってるくせして
結婚の話になると「来年しよう。」とか話を先延ばしにされる・・・。
結婚すれば経済的にも精神的にも安定して
病気も早く治るような気がするんだけどなぁ・・・。
442優しい名無しさん:04/05/07 11:40 ID:Rd4BtR8C
俺も苦しんでます。が、以前からそんな自分が許せませんでした。気に入りませんでした。
だけど昨日一大決心し、前に進むために一手打ってきました。引きこもりですけど、もう後がないですから。
この回避癖が治るかどうかは分かりませんが、このままだと引きこもってただ死ぬだけだ、そう思ったから。
だから敵陣に突撃します。斬り死に覚悟で逝ってきます。

こんなスレに出会えた、その幸運に感謝したい。
自分に対する理解が深まったと同時に、自分だけじゃないという安心感も得られた。
苦しんでるのが自分だけじゃないと判り、ちょっと勇気も出た。
今日このスレに出会ったばかりの俺だけど、礼を言わせてください。
ありがとう。
443優しい名無しさん:04/05/07 11:52 ID:yrI59tuc
>>442
元気いっぱい一度や二度の失敗なんかにゃくじけない
がんがれ、つよいぞ、僕らの仲間!
444優しい名無しさん:04/05/07 12:16 ID:tFJs9XND
がんがれなーい…
445優しい名無しさん:04/05/07 12:22 ID:eFSoE8lE
基本的に無口なんだけど、これも回避かね?
っていうか、どんな会話したら良いのか、わからないんだよね。(^^;;;;;
446優しい名無しさん:04/05/07 12:28 ID:5JJd15AK
>>445
漏れも無口なほうだけど、やっぱり回避性には多いのでしょうか?
447優しい名無しさん:04/05/07 12:36 ID:tFJs9XND
私は回避性かもしれない。勉強や何もかもから逃げる。性格的な問題で、ただの怠け者だと思う…高校の試験や勉強から逃げていたので、今定時制に通っているが、進級試験を受けなくて留年した。馬鹿なのは分かってるんだけど、変にプライドが高いし…境界例なのかとも思う。
448優しい名無しさん:04/05/07 12:37 ID:tFJs9XND
書き込むのも戸惑うし普段ロムしかしない。でも回避性だとカテゴライズして安心したいだけなのかもしれない。携帯からの連投です。ああ乱文…ごめんなさい…
449優しい名無しさん:04/05/07 14:17 ID:fJQvm8PK

今日会社辞める旨を伝えました。はー、、、

おれも回避性人格障害だとおもいます。一度病院に行って先生に話そうと思うのですが
どんな事をされるのでしょうか?また、そういう病院って東京都下ですと何処にあるのでしょうか?
450優しい名無しさん:04/05/07 18:53 ID:r2gBxMJl
会社を辞めるほうが面倒。辞めたいけどそれすら回避している。
451優しい名無しさん:04/05/07 18:56 ID:r2gBxMJl
ここで恋人いたり結婚してるやつみるとすごいむかつくんだけど。
まあほとんどが女性だろうね。楽でいいね、ほんと
男で回避で恋人いるってやついるんかな?
452優しい名無しさん:04/05/07 19:38 ID:yL6+3ffY
>>451
いないだろうね。男はつらいよ
453優しい名無しさん:04/05/07 20:05 ID:Q0WrY1oG
俺は肥満でして体重は3桁です。
昔からなんですが高校くらいか
自分の容姿を見られること急に怖くなり
人とのかかわりを避けつづけてきました。
これって回避ですかね?
454優しい名無しさん:04/05/07 20:10 ID:HPdUkKZW
女だけど恋人と付き合ったことないよ
頼りになる恋人がいる人羨ましい
455優しい名無しさん:04/05/07 20:58 ID:1kPOvQG9
女だけど恋人なんかいたことないよ・・これからもないがね
>>453
私も自分のコンプレックスに潰れて回避になりました。
自信って本当に大事だと思います。
回復しようにも根拠のない自信なんて持てないですし・・
456優しい名無しさん:04/05/07 21:20 ID:d0gUGkwn
>>449
人格障害は一二度の診察で分かるものではないようだ。
あと、人格障害は性格の問題になってくるので、投薬治療では
治らないと考えた方がいいみたいだ。
457優しい名無しさん:04/05/07 21:23 ID:d0gUGkwn
>>449
追加
人格障害専門、得意にしているという病院は聞いた事がない。
普通に病院に行ったら、普通に紙に書かれたテストやらされるか、
問診ではないかと思う。
458優しい名無しさん:04/05/07 21:57 ID:r8vnx485
恋人できても、振られる可能性が高い。
すると、以前よりも回避がひどくなるわけ。
459優しい名無しさん:04/05/07 22:55 ID:r2gBxMJl
>>454
うらやましいというか
もう
ねたんでひがんでねたんでひがんで、激鬱になる
460優しい名無しさん:04/05/07 23:12 ID:SC2BcroP
まぁ色んな人間がいるからね・・・無理して付き合う事もないって。
もし付き合えたとしても理解のない相手だったら1ヶ月ともたんから。
どうせ告白する勇気もないし、そこまで深い人間関係を築くプロセスを
回避するから恋愛自体が無理。
461優しい名無しさん:04/05/08 00:07 ID:UVoBZ0+U
皆さんは病院いったりしてますか?
やはり行くことにも躊躇してしまったりですかね?
462優しい名無しさん:04/05/08 00:50 ID:Lel2UgUj
病院にいってるけど、医者には言ってない。
素人がよけいなこと言ったら迷惑だと思い言えない・・・
463優しい名無しさん:04/05/08 01:24 ID:xJGWMyrf
私は無口です。人と何話していいのかわからん…。
職場でもおとなしい子と思われてるし、誰とも心から仲良くなんてできない。
必要最低限の話&社交辞令程度しか話してない。
誰とでもすぐ仲良くなれる社交的な友人が羨ましい。
464優しい名無しさん:04/05/08 02:06 ID:zlv8/I5S
喋れない人は死ぬしかないよね
死ぬしかないよね
死ぬしかないよね
465優しい名無しさん:04/05/08 05:59 ID:rZ8kAw89
自分の場合は対人恐怖もあるので、ほんと会話が苦手でした。
今でも得意なわけではないけど、必要最低限の話&
社交辞令程度しかできませんよ。面倒臭いのもあるが…w
潜在的なものもあるかもしれないけど、自分なりに
相手を理解してもらったり、理解してもらおうと思って、
頑張ったので、今では表面的には社交性は高くなってる。
初対面だと手に汗をかきながら、震えるのをこらえてるけどね。
喋る内容なんて、共通性のあること(趣味・仕事)について話すか、
相手の興味のあることに関して、話を聞いて自分なりに
膨らましていけばいいだけです。あまり固くなりすぎるとダメです。
466優しい名無しさん:04/05/08 09:17 ID:zIFHyagy
>>459
隣の芝生は青い、ですな
467優しい名無しさん:04/05/08 13:35 ID:4ELW8qCb
回避してるうちにそれがひどくなって、自己愛性人格障害に発展?することなんてあるんですかね。
468優しい名無しさん:04/05/08 15:45 ID:40siuZXF
話すのは苦手だ。
他人がどう思っているのか凄く気になる。
人付き合いも得意じゃない。
他人は怖くないけど苦手だ。
469優しい名無しさん:04/05/08 16:30 ID:V7VkDOxY
>>456-457

どうもご親切に。そうですか、性格の問題ですか、、納得です
470優しい名無しさん:04/05/08 18:18 ID:4OD+7lWD
冬頃自分の症状はウツみたいなものだろうと思って、病院行った。
問診とカウンセリングらしきものを受けた。
とにかく自信が無く自分が嫌で、顔色ばかり伺って人と接するのが怖い、
明解な理由は無いなどと話したらその場で樹の絵を書けと言われた。
正直頭の中では流木のように折れ朽ち果てたボロボロの幹しか想像出来なかった。
それを描けばいいんだろうけど、いかにも過ぎて演技みたいで白々しく思われそうだし、
医師に呆れられそうで怖くて結局何も描けなかった。
何も描けないのも情けないし申し訳なかった。 
結果は「パーソナリティ障害」と言われたがピンと来ず。
家に帰って調べてみて「人格障害」を指すのだと知った。
回避性の条件に驚くほど当てはまるから、自分はこれか、もしくは境界例の気もあるだろうと思った。
471優しい名無しさん:04/05/08 18:20 ID:7VnZlMH4
>>463
友人と呼べる人間がいるのが羨ましいです
472優しい名無しさん:04/05/08 18:23 ID:7VnZlMH4
>>461
行きたい
行く勇気はない。
473470:04/05/08 18:46 ID:4OD+7lWD
今までずっと通っていた別の心療内科では病名は特に言われなかったから
思うように行動をとれないのも、自分が怠惰で甘えているせいなんだと思っていた。
一方、医師の診断があれば、表面でも人に苦しみを理解してもらえるかも、、なんて考えたこともある。
情けないけど回避の大義名分にしたい面もあっただろう。
けど実際はコンプレックスが増幅するだけだった。友人はおろか母親以外の家族にも絶対に言えない。
言葉の印象で性格が極端に悪く異常だととられるかもしれないと思うと、友人の顔もまともに見られないし
察されない為に、以前よりビクビクしながら明るく振る舞うようになって、
自分が自分として生きている気がしない。

>>448
>回避性だとカテゴライズして安心したいだけなのかもしれない。

人によるだろうけど、カテゴライズされることで、更に自分が自分である苦痛が増すかもしれないよ。
今は自分は普通であると思いたい。病院も行かないし、薬もやめた。
必死で人に嫌われないように、毎日自分の本音から逃げて平凡を装ってる。
いつか限界が来るだろうな...
474優しい名無しさん:04/05/09 02:29 ID:+H0rCMK8
はなたまご
475優しい名無しさん:04/05/09 07:57 ID:jzDBHk67
初めてこのスレ読んだんだが、俺も当てはまってるような気が。
俺の場合、とにかく問題先送り、新しい何かに挑戦するのが恐い
他人に批判されたら過剰に反応するって感じなんだが。
これは精神科で薬を処方してもらって何とかなるもん?抗不安薬あたり?それとも抗欝薬?
カウンセリングとかの方がいいのかな?
だらだらした書き込みで申し訳ないが誰か教えてください。
476優しい名無しさん:04/05/09 08:10 ID:jzDBHk67
あと、友達はまあまあいます。
対人恐怖っていうんじゃなくて、他人に批判されるのが恐いって感じ。
いつもただ考えるだけ考えて、行動しない。
こういう性分なんだって半ば諦めかけてたんだけど、
自分を変えることができるなら多少の努力は惜しまずやってみたい。精神科には欝で一時期通院してました。
連書きすまそ
477優しい名無しさん:04/05/09 12:56 ID:xIHdSk7u
お前は一般人
回避じゃないからくるな
478優しい名無しさん:04/05/09 14:30 ID:anesVO5B
>>475
>>476
個人的な経験でなんだけども、俺は薬である程度はなんとかなりました。
いわゆる躁転したんですけどね。
躁転していた頃は行動力が上がり、自分の意見をしっかり言うようになり、
問題を先送り、兆戦するのが怖い、という感覚もなくなっていました。
元々内向的で臆病。何をするにも二の足を踏んでしまう自分には、
躁転していたくらいの方がよかったように思えます。
ただ、しょせんは薬で一時的に躁転していただけで、その後の反動が凄く、
激鬱状態で自殺願望まで出てしまいました。
で、結局薬を中止。
今は軽めの抗鬱剤を飲んでいるのですが、躁転はしませんね・・・。
軽い抗鬱剤、それにプラスして心理療法がいいのかなあと思う。
479470:04/05/09 21:11 ID:JYeixHPQ
>>475
人格障害の治療はカウンセリング等の治療法になるんだと思います。
私は医師に「パーソナリティ障害はうつ病などのように数カ月薬を飲んで治るようなものではない。
期間は人によって異なるが、数年間、定期的・継続的にカウンセリング等の治療を行なわなければならない」
と言われました。もちろん鬱状態とか睡眠障害とか不安感とか、伴って起こる問題に合わせて薬も処方してくれるけど、
肝心の人格の改善にはほとんど薬は役立たないかと、、。しかもかなりの長期戦が予測されます。
でも現状を変えたいと思うのはいいことだと思いますよ。応援しています
私ももう回避なんてしたくない。そろそろ再診に行こう、、
480優しい名無しさん:04/05/10 00:43 ID:t3U6Z/CY
頭が痒くて溜まらんのだけど。体も汗臭いし。
でも風呂入るの面倒くさい。
481優しい名無しさん:04/05/10 00:45 ID:R8oWmAcL
>>480
それは…何か違う気が('A`)
482優しい名無しさん:04/05/10 03:29 ID:ZHLIODS8
明日のアルバイト、休んで、そのまま辞めようか。
たった数時間の掃除バイトなんだけど、
食堂のおじさんが恐い。
挨拶してくれるし、笑って話しかけてくれるけれど、
言葉のはしばしに、私に対するいらだちを感じる…。

ニンチの歪みだとわかっているけど、こわいもんはこわい。

辞めようかな…。
483優しい名無しさん:04/05/11 03:04 ID:r5GsILyP
なんかみんな、自己分析なり病院行くなりしてなんとか解決しようと
してるから偉い。オラにそのエネルギーを少し分け与えてくれだ
484優しい名無しさん:04/05/11 04:42 ID:Ol8IRxVH
嫌です
485優しい名無しさん:04/05/11 09:42 ID:UDWBhsKW
>>484
分けてやれよ







3ルピーぐらい
486優しい名無しさん:04/05/11 15:46 ID:D0KC0Jll
たった一つ些細な事だとしても「失敗」をしたら
物凄く凹んで鬱になってしまう・・・
そして失敗しないように何もしないようになってしまった
もっとタフになりたいもんだよ・・
487優しい名無しさん:04/05/11 20:54 ID:urEYWhNZ
>>486
ジム・レーヤー「メンタルタフネス」(TBSブリタニカ)をオススメする。
488優しい名無しさん:04/05/11 21:32 ID:+c2hyAw1
このスレ初めて来たんですけど、
>>2の選択肢、6以外全部当てはまります・・・
これってヤバイですよね?

どうしよう……
489優しい名無しさん:04/05/11 21:58 ID:prUgDLpI
>これってヤバイですよね?

…。
490488:04/05/11 22:00 ID:+c2hyAw1
>>489
ごめんなさい。
悪気はなかったんです。
491優しい名無しさん:04/05/11 23:31 ID:Lrk/Xtrx
>>490
おれも、ほぼ全部だから、問題なし。

問題あるんだけど・・
492優しい名無しさん:04/05/12 00:32 ID:0RoAE5AO
今、凄く迷ってる
いいきっかけなのはわかってるんだけど、やっぱり怖い
でもこのままなにもしなきゃ変わらないってのもわかってる
ほんのちょっとだけでいいから勇気が欲しい・・・
493優しい名無しさん:04/05/12 00:51 ID:e0bcw6U3
>>488
生活に支障が出てなければいいんでない?
494優しい名無しさん:04/05/12 01:08 ID:kNXDjlFO
>>493
出てます。私は大学生なのですが。
基本的に人に心が開けなくて、コイツは絶対仲間だ、と思った人にしか話しかけられません。
でも、特に人が嫌いなわけではないんです。こういう状態が普通でないとは思っているんです。
しかし、例えばあまり親しくない人に話しかけて「なんでコイツが俺に話しかけてくるの?」
って思われるのが怖いんです。
結果として友達といえる人もできず、同じゼミの人に飲み会なんかに誘われても怖くていけない……
毎日ウジウジ悩んでしまう……

何でこんな風になっちゃったのか……

なんか言ってることめちゃくちゃですね…すいません。
495優しい名無しさん:04/05/12 02:22 ID:e0bcw6U3
>>494
学生相談室へは行かないの?
496494:04/05/12 02:32 ID:7S5QeMbC
>>494
怖くていけないんですよ……
2chには書き込めるのに……

ってもう寝ないと。
497494:04/05/12 02:33 ID:7S5QeMbC
×>>494
>>495
でした。
498優しい名無しさん:04/05/12 03:11 ID:Mm4tOHgz
まぁこうやってタラタラ長文書けてる内は大丈夫ですお
499優しい名無しさん:04/05/12 03:21 ID:HpIymUFj
なこた〜ない。
その反動でインターネッツが長文になったり
想いがこもっちゃったたりするんだろ?

でもまぁ「コイツ仲間」ってヤシがいるうちはぜんぜん大丈夫。
500優しい名無しさん:04/05/12 06:02 ID:Wetk0g18
>>499
同意。
ネットだけでなく、メールも長文になるよね。

私は本当に心を開ける友達は1人しかいない。(その子は欝です)
あと、一人でいる時より大勢でいて話に上手く入れなかった時に
ものすごく孤独を感じる。
診断テストも(7)以外、全部当てはまる。
医者にきちんと診断してもらった事ないけど
欝というよりは会費じゃないかと最近思う。。。
501優しい名無しさん:04/05/12 09:48 ID:IHNmlxg2
>>500
一度医者に行かれてみては?
「鬱」状態が長く続いたので医者に行ったら、
鬱病かどうかは分からないということで抗うつ剤をもらいながら
しばらく様子を見ている最中。
そしてこの間、まだ「?」付きではあるが回避ではないかと言われた。
自分の場合、一応の診断というか、方向付けがなされたことによって
とりくむべきことが見えてきたので、少し安心した。

もし、医者にかかりたいけど躊躇しているのなら
ぜひ思い切って行ってみることをおすすめします。
医者に行かなくてはならないかと思ってから実際に行くまで
1ヵ月かかりました。

ちなみに>>2では6)以外すべて該当。特に5)が強力。
3行くらいでレスしようとしていたが長くなってしまった。
502優しい名無しさん:04/05/12 17:17 ID:CdeYa/hu
>>494
『基本的に人に心が開けなくて
あまり親しくない人に話しかけて「なんでコイツが俺に話しかけてくるの?」
って思われるのが怖いんです』

うん、よく分かるよ…。
私も大学生なんだけど同じ感じだよ。毎日悩んで泣いてる。
今年入学して知らない土地で一人暮らし始めて
大学ってものにもなかなか溶け込めず
五月病も重なって最近は本当ツライ…。

普通の人がうらやましい。
503優しい名無しさん:04/05/12 17:26 ID:xTFxvmZp
また失敗をしてしまった
あああああああああああ
どうしてやろうとしたのためればよかったのにバカバカバカバアカ
504優しい名無しさん:04/05/12 17:27 ID:xTFxvmZp
やめればだったどうして見直さないんだバカバカ
505488=494:04/05/12 17:55 ID:8bUrZXHu
>>501
私も>>488に書いたとおり、6番以外当てはまります。
ただ、私の場合1,2,7が特に強いですね。3は少し薄いかな。

>>502
私も新入生です。ただし男ですが。
同じ心境の人がいて少し安心しました。
506優しい名無しさん:04/05/12 18:59 ID:e0bcw6U3
>>496
俺も行ったけど別に怖いところではないよ。
507優しい名無しさん:04/05/13 00:48 ID:Jn+AaFWk
>>427
>でも本来の人格は好きだろ?
昔の人格って切り落としたんだよね。
なんか急に周りと馴染まなくなって、ガキっぽいのかって思って。
たまにそういう調子で喋れるときが懐かしくて嬉しい。
508優しい名無しさん:04/05/13 01:36 ID:PWmylSAu
>>501
仕事のストレスで過敏性腸症候群&鬱病のような症状が現れたので
病院には何度か行ったのですが、医者に心を開くことが出来ず
そして、薬を飲むことによって眠くなって
「仕事でミスしたらどうしよう。。。」と思うようになり、
結局、病状を悪化させてしまい先日退職しました。

でも、病院でははっきり「鬱病」とは言われてませんけど、
人と接するのが本当に苦手なので、回避のような気がするんですけど
そういうのって自分から医者に言ってもいいんでしょうか?
今度、友達の行っている病院で診てもらうことになったんで
正直にぶちまけてきます。
509優しい名無しさん:04/05/13 01:41 ID:gC1HG+UX
結局、不安障害、うつ、その他の症状、なって当然かと。
510優しい名無しさん:04/05/13 02:54 ID:kbtpcahg
>>507
僕は自分が嫌いだ。
自分を愛するとかよくわからない。
一生自分を嫌って生きていくと思う。
511507:04/05/13 03:25 ID:2b9tPJFi
>>510
好き・嫌いなところもあるんだけど、それを含めて懐かしいって感じがする。
根こそぎ切り捨てるんじゃなくて、それをうまくのばして
その延長線上にいろんな積み上げをしていけたら幸せだなって感じ。
512優しい名無しさん:04/05/13 08:53 ID:Wx1N3xYA
医者から「あなたは回避性人格障害です」って言われた人はいるのでしょうか?
皆さん、先生に「回避性人格障害」の事について聞いた事ある人いますか?
僕は怖くて聞けません…。
513501:04/05/13 09:23 ID:tmCJ92cy
>>508
自分の場合、心の中には3つほど病名が思い浮かんでいましたが、
「〜病ではないか?」とは一切聞かずに症状を言いました。
2度目以降の診察では、処方箋が効いているかどうか、前回通院してから
今日まで何をしたか、気が付いたことなどを医者に話しています。
その中で注意欠陥関係の話になったこともありました。整理整頓が
激しく苦手で現在ほとんどできない状態、おまけに、整理しようとして
考え始めると頭痛がするのですが、その時も自分の状況だけを話しました。
カルテ上では「?」付きですが、いろいろ話していく中で「逃避型
(→「回避」でいいですよね)」という言葉が出てきました。

病名が浮かぶのは、生活上悪い結果を繰り返してさんざん悩んでこられた
末のことでしょうし、単なる思いこみではないと思われます。
しかし、「〜の時・・・が痛い・苦しい」「〜で困っている」など
具体的な症状・出来事をできるだけ詳しく話した方が良いかと自分は思います。

しかし、こういうのって実際どうなんでしょうか?
514優しい名無しさん:04/05/13 11:53 ID:L5oAHq9j
>>505

私も同じように思っている人がいてちょっと安心しましたよ。
>>2では3)以外は当てはまります。強いのは1)と4)と7)かな。
今一緒にいる友達は私の話をあんまり聞いてくれないので
少し離れたいなぁと思ってしまう。でも今はその子ぐらいしか
一緒にいてくれないので安易に離れることができない…。
ピッタリ気の合う子なんていないことは分かってるんだけどね。

学生相談室ってなんか使いにくいですよね。
心理学の大学だから設備は整ってるけどなんだか気が引ける…。
やっぱり回避しちゃうんだよね…。
515>500:04/05/13 16:08 ID:PWmylSAu
>>513
私も注意欠陥関係の病気もあるんじゃないか・・・って疑ったことがあります。
ミスをして怒られて「今度こそはミスらないようにするぞ!」と思っていても
集中力が続かず、結局またミスる・・・。

あと、物事を何でも先送りにしたがるところは
欝&回避っぽいのかなぁとか思います。

これから、病院に眠剤取りに行きます。
ここの先生は話をロクに聞いてくれないから行くの('A`)マンドクセです。
今度行く病院でちゃんと話を聞いてもらおうと思います。
やっぱ根気良くやっていかないと先生もはっきりとした病名って分からないだろうし・・・。

いろいろありがとうございます。
516優しい名無しさん:04/05/13 17:02 ID:/8IKHa8i
>>2が全部あてはまる
俺も病気だったのか・・・
517優しい名無しさん:04/05/13 18:00 ID:60NIlxo3
本来の性格なぞない
回避がおれのすべて。
518優しい名無しさん:04/05/13 18:21 ID:yaLXOPS8
誰でもある程度当てはまると思うが、
どっからが病的なのかわからん・・>>2

3)についても、たとえばオタク系の趣味は隠しておこうと思うしさ・・w

まあ俺も6以外はすべて当てはまるなぁ
1)で、5年くらい前だけど、友達の約束をすっぽかしたことある。
職業的活動であるかどうかは微妙だったけど。
そんなことするなんて絶対あり得なかったのに
こういうの病的なのかな?なんか違うような・・・

やっぱり甘えだと思うんだよな、俺の場合。
519優しい名無しさん:04/05/13 18:49 ID:zE4FWw9A
全部当てはまっているけど
自分が回避性人格障害だと思う事自体が回避な気がしてきた。
何がなんだかさっぱり分からん。
520診断基準補足:04/05/13 19:36 ID:R6VntrTt
◆人格障害の全般的診断基準(DSM-W-TR)

(1) その人の属する文化から期待されるものより著しく偏った,内的体験および行動の持続的様式.この様式
   は以下の領域の2つ(またはそれ以上)の領域に現れる.
 (a) 認知(すなわち,自己,他者,および出来事を知覚し解釈する仕方)
 (b) 感情性(情動を喚起するものに対する反応の範囲,強さおよび適切さ)
 (c) 対人関係機能
 (d) 衝動の制御
(2) その持続的様式は柔軟性がなく,個人的および社会的状況の幅広い範囲に広がっている.
(3) その持続的様式が,臨床的に著しい苦痛,または社会的,職業的,またはほかの重要な領域における機能
   の障害を引き起こしている.
(4) その様式は安定し,長期間続いており,その始まりは少なくとも性延期または成人期早期にまでさかのぼる
   ことができる.
(5) その持続的様式は,他の精神疾患の表れ,またはその結果ではうまく説明されない.
(6) その持続的様式は,物質(乱用薬物,投薬)または一般身体疾患(例:頭部外傷)の直接的な生理学的作用に
   よるものではない

ネット上でしばしば忘れられている前提条件的な診断基準
>>2の条件を満たしても、上記の人格障害の全般的診断基準を満たしていなければ、人格障害とは言えない
521優しい名無しさん:04/05/13 19:51 ID:jP8WlCPE
つまり、>>2があてはまっているだけでは、回避性人格障害とは断定できない、
ということですね?
522518:04/05/13 20:02 ID:yaLXOPS8
>>520
さんくすこ
それ点プレに入れておいた方がいいね。

>>3-6 くらい見てみたけど、過干渉のトラウマは確実にある。

あと、俺の場合、妄想的人格障害スレの点プレがかなり当たっていて、
何時間も脳内で想定問答を繰り返して眠れなくなったりしてた。
その結果、対人恐怖がおこり、回避性人格障害的な症状に悩まされているという経緯がある。

被害妄想というか、常に周りから批判されているという強迫観念が、
頭ではわかって居るんだけど除去できないんだよなぁ。
ついでに言うと鬱の家系で、鬱がほぼ常態。
病院には一度も通ったことないけど。
友人に精神科の医者が居て、年一回程度あうんだけど、
そいつが何も言わないんだから、大丈夫だと思ってるw

長文すまんですた。
523優しい名無しさん:04/05/13 20:25 ID:qiT9Xk8N
>>520
言葉がムズ過ぎてワケワカラン
524518:04/05/13 20:32 ID:yaLXOPS8
確かに、そうだねw

俺も読めているかわからないが、
「様式」を「行動」と読み替えればだいたいわかるんでないかな?

おそらくだけど、
その場で期待されている行動がとれないという状態が長期にわたって継続し、
それによって人間関係を壊してしまい(喧嘩別れとかすっぽかしとか)、社会生活を営めなくなってしまう
ということだと思われる。

俺の場合、そこまで大げさなものでもない気もするが、当たっていなくもない。
525520誤字訂正:04/05/13 21:55 ID:R6VntrTt
◆人格障害の全般的診断基準(DSM-W-TR)

(1) その人の属する文化から期待されるものより著しく偏った,内的体験および行動の持続的様式.この様式
   は以下の領域の2つ(またはそれ以上)の領域に現れる.
 (a) 認知(すなわち,自己,他者,および出来事を知覚し解釈する仕方)
 (b) 感情性(情動を喚起するものに対する反応の範囲,強さおよび適切さ)
 (c) 対人関係機能
 (d) 衝動の制御
(2) その持続的様式は柔軟性がなく,個人的および社会的状況の幅広い範囲に広がっている.
(3) その持続的様式が,臨床的に著しい苦痛,または社会的,職業的,またはほかの重要な領域における機能
   の障害を引き起こしている.
(4) その様式は安定し,長期間続いており,その始まりは少なくとも性延期または成人期早期にまでさかのぼる
   ことができる.
(5) その持続的様式は,他の精神疾患の表れ,またはその結果ではうまく説明されない.
(6) その持続的様式は,物質(乱用薬物,投薬)または一般身体疾患(例:頭部外傷)の直接的な生理学的作用に
   よるものではない

>>521
そういう事
526スマソ再訂正:04/05/13 21:57 ID:R6VntrTt
◆人格障害の全般的診断基準(DSM-W-TR)

(1) その人の属する文化から期待されるものより著しく偏った,内的体験および行動の持続的様式.この様式
   は以下の領域の2つ(またはそれ以上)の領域に現れる.
 (a) 認知(すなわち,自己,他者,および出来事を知覚し解釈する仕方)
 (b) 感情性(情動を喚起するものに対する反応の範囲,強さおよび適切さ)
 (c) 対人関係機能
 (d) 衝動の制御
(2) その持続的様式は柔軟性がなく,個人的および社会的状況の幅広い範囲に広がっている.
(3) その持続的様式が,臨床的に著しい苦痛,または社会的,職業的,またはほかの重要な領域における機能
   の障害を引き起こしている.
(4) その様式は安定し,長期間続いており,その始まりは少なくとも青年期または成人期早期にまでさかのぼる
   ことができる.
(5) その持続的様式は,他の精神疾患の表れ,またはその結果ではうまく説明されない.
(6) その持続的様式は,物質(乱用薬物,投薬)または一般身体疾患(例:頭部外傷)の直接的な生理学的作用に
   よるものではない

ちなみにICD-10の場合は以下の通り
↓次レス以降参照
527優しい名無しさん:04/05/13 22:00 ID:R6VntrTt
(1) 内的体験や行動において対象者の示す特徴的・持続的なパターンが、文化的に要請され
   許容される範囲(つまり「標準」)から,全体として著しく偏っている証拠があること.その偏
   りは,次に示す領域の1項以で明らかであること.
 (a) 認知(つまり,物事や人および出来事を知覚し理解する方法;自分と他人の態度やイメージ,
   および態度の構成の仕方)
 (b) 情動性(情動を喚起するものに対する反応の範囲,強さおよび適切さ)
 (c) 衝動性の制御と欲求への満足感
 (d) 他所との関わりと対人関係の処理の仕方
(2) その偏りは,個人的および社会的状況の広い範囲にわたって,変化しがたい・適応性のない・
   または機能を障害するような行動として,明白に現れていること
   (すなわち,ある特殊な「ひきがねとなる」刺激や状況のみ限定されたものではない).
(3) (2)に示されたような明白な行動のせいで,自分自身が苦悩したり,あるいは社会環境と衝突したり,
   またはその双方が存在すること.
(4) その偏りは,固定化して長く持続しており,小児期後期あるいは青年期に始まったという証拠
   があること.
(5) 成人の人格および行動の障害以外の,エピソード性または慢性的な精神障害が共存あるいは重畳
   することもありうるが、その偏りは,成人のほかの精神障害の症状,またはその結果としては説明
   できないものであること.
(6) その偏りの理由として,器質的脳疾患,脳機能障害は除外されていること.
528優しい名無しさん:04/05/13 22:33 ID:hNwGJ/cT
>>512
漏れは言われたよ。
529優しい名無しさん:04/05/14 03:15 ID:zw5Y+uBR
5が問題だな
530優しい名無しさん:04/05/14 13:10 ID:83bg4orA
賑わってくると来なくなるスレ。
そしてほとぼりさめる頃にまた来てしまうスレ。
じゃ。
531優しい名無しさん:04/05/14 19:24 ID:Fwmj89yr
>>526
ぜんぜん理解できません・・
理解しようとするのも回避
てかめんどくさ。。
532優しい名無しさん:04/05/15 01:19 ID:xjY3jR2B
学校の就職指導で、履歴書の自己PRの所を空白で提出したら、
就職指導の職員に怒られた。
履歴書書き直すように言われたけど、自己PRと言っても何もないし、
今までの人生で、挑戦したことなんて何もない。
自分のいい所なんて何もない。欠点しか無いし、
就職活動から逃げたい・・・
533優しい名無しさん:04/05/15 05:25 ID:P6CEmV9p
>>532
俺も去年同じ状況だったよ。結局2,3社受けただけで就活から回避してしまい、
大学を卒業した現在無職。
つらいとは思うけどできるだけ回避しないように頑張るしかない。今年ダメでも
留年して来年出直すというぐらいの余裕を持ってる方がいいかもしれない。
回避の人の場合、自己を卑下し、過剰に自分を責めて、自らを追い込んでしまうから。
新卒のカードは一枚しかないから大事にしてください。
534532:04/05/15 16:45 ID:eP5TnwYL
>>533
アドバイスありがとう。
就職担当の人に言われた「君は、自分に甘い」と言う言葉が
頭からはなれない、本当に自分に甘いし、
専門学校だから来年出直すこともできない。

535優しい名無しさん:04/05/15 17:43 ID:6e5yTtTd
>>534
去年の俺だ…就活することはしても結局見出だせなくて、そして周囲が馬鹿すぎて煩わしくなって回避回避…

今はハロワ経由で就職して凹まされつつ働いてるけど…
536優しい名無しさん:04/05/16 00:41 ID:hUyKzZNX
>>533
> 回避の人の場合、自己を卑下し、過剰に自分を責めて、
> 自らを追い込んでしまうから。
それすら甘えと思えてくる。
自己を卑下し、過剰に自分を責めることで
可哀想な自分に酔ってる気がする。
自己を卑下しなくても、普通の人より劣っているからな。
537優しい名無しさん:04/05/16 10:56 ID:r7HryT3r
>>536
勝手にこういう感情が出てくるんです。
体震えるし、頭真っ白になる。話もできない。どうしたらいいんだろうか。
自分に酔ってるなんて意識もないです。状況も切羽詰ってます。
538優しい名無しさん:04/05/16 11:32 ID:dpDg6xi+
自己PRはマニュアル本まるうつしで
別人になりきっていくしかない
回避性の人格出してたら就職できるわけないからね
そうやってごまかして就職してもあとで苦しむだけなのだがなあ〜
539優しい名無しさん:04/05/16 13:36 ID:YTkpIRBh
自分の長所を口に出したり紙に書いたりは恥ずかしい
だから避けさせてもらう
540優しい名無しさん:04/05/16 13:48 ID:vo3oWv1G
>>539
分かる。中学と高校の時に自分の将来とかを書かされたけど結局俺って何?な感じになってほとんど白紙提出しかしてない。
541優しい名無しさん:04/05/16 16:27 ID:tkFF6pBU
お前ら昔はダチも居てクラスの人気者だったろ
542優しい名無しさん:04/05/16 17:00 ID:/C/hxQ31
友達もあまりいないし、クラスでも地味な存在でした。
543優しい名無しさん:04/05/16 17:07 ID:OozZ12Kz
主体性を問われる場面は回避しまくってたからなあ…
マニュアルに無い部分を突っ込まれると言葉に詰まる。
普通を演じてるつもりでも変人扱いだろうな

>>541
一瞬だけそういう時期があったな
あの屈託の無さは何だったんだろう。もう思い出せない感覚。
544優しい名無しさん :04/05/16 17:11 ID:f5vfpLft
すみません、本当に典型的なおしえてチャンになってしまいますが、
この病気に良い病院の情報を知るにははどのスレにいけば良いのでしょうか。
都内で探しているのです。過去ログ、この辺り等教えていただけてもありがたいです。
どうかよろしくおねがいします。

人との関わりを避け、人の名前と顔を覚えるのもできなくなって十年以上。
なんとか就職した今の会社が病気?が原因でクビになりそうなので改善
したいのです。
545優しい名無しさん:04/05/16 19:22 ID:4URmuTFJ
授業で性格テストを受けた
フリーチャイルドっていう項目の点数が低かった
546優しい名無しさん:04/05/16 20:38 ID:qpiUgZG6
>>544
病気じゃありません。人格に偏りがあるだけです。
でも回避の結果鬱病などになってしまった場合は
投薬治療も効果があるかもしれません。
性格を直すには、認知療法などの方法があります。
いいカウンセラーを探すのも良いかもしれません。
547優しい名無しさん:04/05/16 20:59 ID:9aQ5w0//
「うつ」でメンタルクリニックに通っています。
この間、先生に、「回避性人格障害というものがありますよね。自分はどうやらあてはまっているような気がするんですが…」
と言ってみました。
すると、

「これは名前に人格障害と付いているね。
本当にあなたがこの回避性人格障害ならば、まず、まわりのひとが迷惑を感じているはず。
そして、とっくに、まわりの人たちがあなたを病院に連れて行っているだろう。
あるいは周りの人たちが保健所なりに相談に行っているだろう。

それがなくて、自分でこうして相談に来ているんだから、ちょっと違うと思う。」
ということでした。

回避性人格障害というのは、なんかもっと大変な人たちのことのようです。
548優しい名無しさん:04/05/16 22:23 ID:RuiHG2Ec
先生によって見解違うしぃ
549優しい名無しさん:04/05/16 23:13 ID:br1H1naX
>>547
私は一笑に付されたよ。(泣
ここは一つのプロの判断が示されたところで
安心するべきところなんだと思うことにした。
550549:04/05/17 00:19 ID:kmuVCSIz
(補足)
回避性ではない人格障害について訊ねたときのことでした。
551549:04/05/17 00:24 ID:kmuVCSIz
あと聞いてみたのは2年くらい前。
安心しといたほうがいいと思ってるのは最近。スマソ。
552優しい名無しさん:04/05/17 08:26 ID:FNud1ya4
働かない若者「ニート」、10年で1.6倍

就職意欲がなく働かない、「ニート(NEET=無業者)」と呼ばれる若者たちが急増している。
平成十五年は六十三万人と十年前の約一・六倍に増加、十五−三十四歳の約2%に上ると
推計される。就職活動をしないことからハローワークなど公的機関経由の接触も困難。
少なくとも働く意思はあるフリーターよりつかみどころがない存在で、職業人育成システムの
再構築が必要になりそうだ。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/17iti001.htm
553優しい名無しさん:04/05/17 09:31 ID:kgEZr0Ta
>>552
やべ、俺じゃん
554優しい名無しさん:04/05/17 10:11 ID:FNud1ya4
一応補足

NEET 4分類

1 ヤンキー型  反社会的で享楽的。今が楽しければ良いというというタイプ
2 ひきこもり型 社会との関係を築けず、こもってしまうタイプ
3 立ちすくみ型 就職を前に考え込んでしまい行き詰ってしまうタイプ
4 つまづき型  いったんは就職したものの早々に辞め自信を喪失したタイプ
555優しい名無しさん:04/05/17 10:53 ID:AepppJl3
小さいころから人間不信が強くて、友達が家に来たりしても、
友達が自分の財布や持ち物を盗むのではないかと思ってび
くびくしてしまいます。
普通の人は、そういうことは気にしないのでしょうか?
556優しい名無しさん:04/05/17 11:41 ID:qNBnnVaK
>>555
昔はそうでもなかったと思うけど今は気になると思う。
(今は人付きあいはないけど)2chの生活版の書き込みをみたら
そういう体験談は結構あるみたいだし。
557優しい名無しさん:04/05/17 13:33 ID:kboVi4ku
>>555
私もそれあります。といっても本当に全員に対してじゃないけど・・・
彼氏が出来ても合鍵どころか自分がいない時に部屋にいられることが嫌。
家族も同じ。だけど友人の1人と、今まで付き合ってきた中で一人だけ
大丈夫な人がいました。
558優しい名無しさん:04/05/17 20:20 ID:xCHsh1aF
>>554
俺は2か3だな…。
559優しい名無しさん:04/05/17 23:25 ID:pGpdShXY
俺もだ。というか両方っぽい
560優しい名無しさん:04/05/18 00:14 ID:vDYS1Kw1
一時期、ひきこもりは百万人とか言われてなかったっけ?
みんな社会復帰したのかな_| ̄|○
561優しい名無しさん:04/05/18 02:04 ID:jKodmL8B
ひきこもりたい・・・
就職が怖い・・・
けど、親に迷惑かけるわけにも行かないし・・・
562優しい名無しさん:04/05/18 02:54 ID:1vCADpRQ
ひきこもりは三百万人だよ
563優しい名無しさん:04/05/19 00:49 ID:LxG5mbfN
一時期好転して、自分じゃないくらい前向きだった頃に実家を飛び出した。
その時に今の夫と知り合って結婚。
とにかく真面目で優しい夫なので最悪の精神状態にはならず
元々一人のが気が楽だし、友達一人もいなかったけど楽しく暮らしてた。

でも今また復活しちゃった。
原因は幼稚園のママ友つきあいにうまく入れなかった事。
子供のために気力振り絞って毎日なんとかお迎えとか行けてるけど
週末からだめだ。外を歩くと近所のママさんにジロジロ見られてるようで
車の人からも歩いてて視線を感じるのが恐怖でたまらない。
子供が風邪気味なのをいい事に休ませてる。

薬じゃなおらないってあったけど
好きな事もやりたくないし家事も滞ってきてるから
鬱も併発してるのかもしれない。
病院に行けば少しは改善するのかな?
近所の心療内科は事務的に薬を出すだけで
親身になって話を聞いてくれないって評判なので行きそびれてるんだけど。
子供のためになんとか改善しなくちゃ、でも怖い。
564優しい名無しさん:04/05/19 04:56 ID:AS3vHOR5
>563
カウンセリングもできるような病院に行ってみれば?
私は躁鬱っぽくて(診断されたわけではない)
躁の時と鬱の時の子供への接し方が変わってしまうんで
子育てに影響あったら嫌だなと思い病院行きました。
薬を飲んでいるととりあえず落ち着く、っていうか
子供のことを前より「可愛いなぁ」と思いながら
つきあえることが増えました。
565優しい名無しさん:04/05/19 16:59 ID:oSkEAt2P
本来の人格を述べまくれ。
566優しい名無しさん:04/05/19 17:47 ID:Y31QVcZb
人格って何?
567優しい名無しさん:04/05/19 18:02 ID:3VDsn9OT
>>565
自分を全部曝け出して人に接したいと思う
人見知りしたり、慎重すぎるところがある
プラス思考で、テンションで場を引っ張ってた

ぱっと思いついたのとりあえずこれだけ。
荒削りな元気があった。
568優しい名無しさん:04/05/19 20:55 ID:EEebKYC5
今日意を決して病院に行った。
自分じゃ軽症うつかなぁと思ってたのに、症状書いた紙を見せたら
「回避性人格障害だね。うちでは診れない。診療報酬が見合わないし、ヘトヘトになって家族崩壊する」って言われちゃった。
「難しいだろうけどカウンセリングしてくれるとこ探して」とも言われた。
うすうす性格の問題かもとも思ってたけど、こうはっきり言われると凹むよ。
カウンセラー週一回で6万くらい掛かるだろうって言われたけど、そんなお金あるかっ
569優しい名無しさん:04/05/19 21:18 ID:TFeadYsM
あぁー、少し前まで調子良かったのにまた再発。
なんか心がモヤモヤする〜。何も無いのに恐い。
>>2の5)が出てきた。
570優しい名無しさん:04/05/20 01:08 ID:JcVPDHRb
人格障害とは先天的なものなのでしょうか?
それとも小さい頃に何らかの原因となることがあったからとか?
両親は社交的で私に対しても冷たく当たってきたということはないと思うのですが
ちなみに自分は昔から「おとなしい人間」で上の項目はすべて当てはまりました
571優しい名無しさん:04/05/20 01:24 ID:arEljipi
>>570
先天的じゃないと思う。
僕は昔は融通の利かない頑固者だったけど、
いじめられて回避性になった。
恥をかくのが怖いし、傷つくのも怖い・・・
572優しい名無しさん:04/05/20 01:31 ID:RNo9ZHNY
>>568
それはいくらなんでも高過ぎ。
カウンセリングの相場は8千円〜1万円程度のはず。
1回6万もかかるカウンセリングなんて聞いたことない。
573優しい名無しさん:04/05/20 05:55 ID:8YqPHk98
>>570は先天的ではないみたいだが先天的な要因はかなり大きいと思う。
それでもやってける世の中であってほすぃのだが…。

>>568の医者は酷くねぇか?
あと、精神科の診断はかなり甘いと思う。
極端な話、救急で即入院みたいなヤシでないと
ちゃんとした診断はやらないんじゃないか?
と、おもったりもするが?
WEBの自己診断サイトで診断してもらった方が
よっぽど精確な診断してくれるんじゃないのか?
574優しい名無しさん:04/05/20 11:02 ID:ut7OrHGW
>>570
発達障害は先天的だけど、人格障害は後天性だったかと。
575568:04/05/20 15:37 ID:diU6QXyE
>>572
すみません、週一回行って月6万くらいという意味です。それでも高すぎますよね。
>>573
やっぱり酷いですかね。その後ずーっと考えてしまって・・・。
結局普通に直せない性格の偏りならば、自分でなんとかするしかないのか・・・と。
今までずっと辛かったのが、これからも続くのかぁと思うとうんざりです。
すぱっと薬とかで治せるものなら良かったんですけどね。
576優しい名無しさん:04/05/21 04:16 ID:v/iD07mF
俺も病院行ってみたいけどダメだー、怖い。
中学ん時に虐められて、ここで回避性の症状が出た。他人を過剰に意識するようになる。
その後、自意識過剰で視線恐怖症にもなった。
受験生なのに、人が怖くて模試も願書も取りに行ったり申し込んだり
そういう手続きするのが不安で、抑うつ神経症っぽくなる。
そんなこんなで二浪。どうすんだよ・・・。
勉強する→手続きの不安→うつ症状→勉強できなくなる→受験忘れる
自己判断だから違うかもしれないけど、
このままじゃ受験の申し込むことすらできない。どうしよう・・・。
577優しい名無しさん:04/05/21 05:26 ID:Wrw7k4wG
>568
その医者、利益最優先のクソ藪医者だよ。
病院もショッピング、違うとこ行ってみたらいいよ。
578優しい名無しさん:04/05/21 05:34 ID:ruKpy2J6
>>576
それはたいへんだね。
自己診断は言わずに問題を伝えればいいんでない?
実際困ってるんだから、ちゃんとした医師なら耳を傾けてくれるさ。
579568:04/05/21 23:38 ID:hWDOWuOK
>>577
そう言ってもらえるとちょっと落ち着きます。
でもまた傷つくようなこといっぱい言われたらと思うと、恐怖。行った病院が特別だとも何か思えなくて。
しかし悩んで病院行ってるのに、余計落ち込ませてどういう了見だ!プンプン。
>>576
辛そうですね・・・。大きな病院で心理療法士のいるところに行ったら、ちゃんとお話聞いてくれるんじゃないかと思い始めているのですが、どうでしょう。
自分の経験から言っても、病院行くのを先延ばししても良い事ありませんでした。←問題解決しないので。
かといって、勇気出して行っても診療拒否されたら意味ない・・・だったら始めから大学病院とか行った方がいいのではないかと。
580優しい名無しさん:04/05/23 13:07 ID:cw2+y3MB
この世界に自分に合う仕事は無いと思うのは俺だけか
581優しい名無しさん:04/05/23 16:50 ID:4/v0OUOQ
評価されるのが怖いから、
働くことには向いてないと思う。
582回避 太郎:04/05/24 04:28 ID:hl0wvPU5
自分は死にますです。
自分に合う仕事はなかとです。
死にます回避しますです。
583優しい名無しさん:04/05/24 07:48 ID:kyAnVlTY
お疲れ・・
584優しい名無しさん:04/05/24 09:55 ID:pL66Qc6L
生きるのも死ぬのも('A`)マンドクセ
585優しい名無しさん:04/05/24 16:34 ID:FLXlBWpz
でも自分が「これだ!」と思う職業さえ見つけられれば長続きしそう
根は真面目な人が多いと思うよ、たぶん
586優しい名無しさん:04/05/25 01:10 ID:nOBeHa0H
でも自分が「これだ!」と思う職業なんて無いと思うよ、たぶん
587優しい名無しさん:04/05/25 01:44 ID:+xQ589Rr
働くのが怖いからな・・・
もうすぐ就職しなきゃいけないけど、
アルバイトすらしたこともないし・・・
就職してもやっていけるか不安だ・・・
588husianasan:04/05/25 02:39 ID:cp/VS7M+
お前ら死ぬしかないよ
589優しい名無しさん:04/05/25 09:49 ID:NKSxPski
>>588
今から死のうと思います。
590優しい名無しさん:04/05/25 11:43 ID:+v0AVzbs
昔から、仕事自体は何でもない。
けっこう職変えてるけど、とりあえず一通りこなせるようにはなる。

問題は人間関係だよ。
鬱憤貯まってて誰かにストレスぶつけたい上司とかいると最悪。
世話焼き、詮索好きのおばちゃんもかんべんしてくれ。
知り合いが昔、倉庫で事務やってたらしいけど
ほとんど人の出入りがなくて滅入ったらしい。
変わってくれればよかったのに・・・。

>588みたいな事を2chで言われても全然気にならないのに
実際に会う人の表情一つに怯えてしまう。
自分はやりたい事も見たいところ、行きたいところもたくさんある。
ただ他人と深いつきあいがしたくない、できないだけだから
死ぬ気はない。
なんとか世間と折り合いをつけて変人として生きていきたい。
591優しい名無しさん:04/05/25 18:22 ID:l3wagKot
折角決まりかけた就職も、やっぱり怖くてダメだ…
私には無理だよ。
どうしてこうなるんだろう。
この性格が心底イヤ…
592優しい名無しさん:04/05/25 18:41 ID:Bmqa/16J
就職したいんだけど、面接が怖いです。
なにかアドバイスを
593優しい名無しさん:04/05/25 18:43 ID:AIOdU9GT
     :::;;;;;;,-''''''''-;;;,;;;;;;
    ;;;;;;;;;;i´    `i;;;;;::::
   ;;;;;;;;┌'<●>   'ヘ;;:
   ;;;;;;;;;)ュ,  (・・) ,r(;;;
    :;;;;;;;;;>∈三∋/ヾ;;;;;;;
   ;;;:,チ''゛  :`::::::':':   ゙゙Y;;;;::::
 ::;;;;y'´   ,        `{;;;;;:::::
 ::;;;.(,   ″        '(;;;::
  ;;;;;:`,ll'-=@     ll  |:::
   ::::|   ゙;,_ ,:     ゙  i;;;;,,,,,,,,,
   :::::i   ::::          .'-、;;;;;;;;;;;:::::
  ;;;;;;;;ハ  i:::::    ....::::''   `'<;;;;;::::
   ::;;;;;.ハ  '(i|||||lllllllliiii=''′  .,};;;;''''
 _,,,,,lllllllシ  ,,illllllllll″ ,__,,,,,,,,,iiillllllllllllll)
.(lllllllllllll、,,,ィ'illlllllllllllli, ゙lllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙
  `”゙゙゙゙゙゙llllllllllllllllllllllュ,,j'lllll゙
594優しい名無しさん:04/05/25 22:54 ID:mLUX5zNX
>>592
ウンコを食いながらチンチンしゅしゅうしゅshすしゅshshすふすhshしゅしゅhすhすふしゅしゅしゅhしゅしゅふしゅふす!!
595優しい名無しさん:04/05/25 22:58 ID:mLUX5zNX
>>592
冗談だよ。
面接はアレだ、こいつら全員ウンコくってんだろうなぁって思って面接官を卑下するんだ。
自分の中で理想の上下関係をつくっちまえ。そうするとリアルに反映される。
アホは救われるってことですよ
596優しい名無しさん:04/05/26 00:32 ID:c0gwCXDP
コンビニのバイトは気楽でいいよ。人があまり来ない店だと店員は1人だけだし。
苦痛なのは引継ぎの時ぐらい。オススメ
597優しい名無しさん:04/05/26 01:21 ID:G1ylmPvk
バイトしようと思ったけど、面接で落とされてからは
バイトしていない。
就職できるか心配だ・・・
598えりりん:04/05/26 02:04 ID:F7RudJSO
バイト中にオナニーしてたら解雇された
悪いの私?
599優しい名無しさん:04/05/26 14:34 ID:QZZboRl9
なんかもう、何が回避で何が前進なのかわからなくなってきた……
600優しい名無しさん:04/05/27 03:05 ID:02b38fPW
>>596
強盗来たらコワーイよ。最近物騒だし
601優しい名無しさん:04/05/27 11:36 ID:qOww0i1G
バイトの面接行ってきた。予想通り大した事はなかった。
まあ問題はその後の人間関係なんだが
(((( ;゚Д゚)))
602優しい名無しさん:04/05/27 12:27 ID:vHnp39qb
>>601
(・∀・)チゴイネ!
自分なんか怖くて面接すら行けないよ。
603優しい名無しさん:04/05/27 14:11 ID:JOYlYXIU
このスレにカキコしてなんか怖くなって一月ここ覗けなかったよ…(´・ω・`)
まぁ漏れのレス意外に悪くなかったようでヨカッタ
604優しい名無しさん:04/05/27 15:45 ID:n/53Va3I
>>601
すごいね。
僕も面接にはいったことあるけど、落とされた・・・
それ以来、バイトの面接にも行ってない・・・
605名無しさん:04/05/27 17:20 ID:EA2CVGSh
そう。面接は何てことないんだ。
問題はその後なんだ。
606優しい名無しさん:04/05/28 03:16 ID:5nXsPObE
>>590
禿同。
今月からバイト始めたのだが、仕事は嫌いじゃないし
周りも良い人達ばかりですごく楽しい。
ただ、皆とても仲良しのようで、飲み会には毎回ほぼ全員参加らしい。
当然のようにこっちにもお鉢が回ってきた。

仕事は真面目にやるんで、それ以外は勘弁して欲しい。
DQNだらけも困るが、仲が良すぎるのも迷惑です・・・
607優しい名無しさん:04/05/30 00:33 ID:Qkal0WFc
回避性がどうにか直った!っていう人は結局いないのかなぁ
608優しい名無しさん:04/05/30 00:59 ID:Jwswx58f
たった今、唯一メッセで声をかけてくる人に声かけないでと言ってメッセ切りました。
アスペなのか回避なのか自分ではどうか分からない。
人といて楽しいと思える人が不思議でならない。
609優しい名無しさん:04/05/30 11:01 ID:j/ViBtbG
アプーメッセVerUpしたけど友達の登録まったくなし。
ニュースと天気予報見てるだけ。
虚しい。
610優しい名無しさん:04/05/30 14:19 ID:BXMcAAFG
アプーメッセってなんじゃらほい
611優しい名無しさん:04/05/31 03:25 ID:2lOfzK0K
>>609
チャットで友人作ればよろし。
チャットでは気兼ねなく話せるし。
まぁ人によるけど。
612優しい名無しさん:04/05/31 04:39 ID:RHZ3cFpZ
チャットはまったく駄目っす。
何も話す事がないし。
てか最近は2ちゃんも駄目。
たくさん書き込んでも殆ど反応ない。
ま、仕方ないけど。
もう朝か。薬呑むの遅かった。
失敗した。おやすみ。
613優しい名無しさん:04/05/31 04:41 ID:RHZ3cFpZ
>>610
ヤフーのメッセンジャーです。
音声とかビデオチャットで人気です。
614優しい名無しさん:04/05/31 12:29 ID:cdgHJQeQ
この前、母を連れて病院に行ってきたんですが、
そこで、医者は母に、

娘さんは、人より心が傷つきやすいから、自分で自分を守ろうとして、
人との関わりを自分から断とうとしてしまうので。
いっぱい自信をつけてから、外(社会)に出れるといいですね。

と言ったらしいんですが、これって回避性人格障害ですか?
上の診断基準では全部当てはまるんです。
615優しい名無しさん:04/05/31 13:37 ID:yXc3PABC
>>614
自分の主治医に尋ねればいいじゃん
素人が答えるより、よっぽど確実
616優しい名無しさん:04/05/31 14:12 ID:xnpvLQXL
回避って名前は、つまり、その、なんだな、

「こうしたらああなる。」ってひたすら先読みして嘆いては逃げる という
 
「逃げ癖」がついているのかな。
617614:04/05/31 17:55 ID:59SIw64/
そうですね。素人診断が一番危険ですから。
主治医に尋ねる勇気がでなくて。。。

どうもレスありがとうございました(^^)
618優しい名無しさん:04/05/31 20:07 ID:UGOUf6wY
俺はいろんなことから逃げ続けて何も経験せず
就職もせず親に迷惑をかけて
もうどうしたらいいのか分からなくなった
619優しい名無しさん:04/05/31 20:49 ID:M7cPeA8J
傷付きやすい自我と肥大した自己愛
620優しい名無しさん:04/06/01 02:24 ID:6lu+HjI4
『山月記』みたいだね。化け物になるしかないのかな……
621優しい名無しさん:04/06/01 04:10 ID:wDVR3UpC
病院いきたいけどお金がいる。
お金を作るには恐怖のバイトしなければいけない・・・・・・

回避性にもう希望はないのか!!!!!!!?
回避性にもう居場所はないのか??????

誰か助けてください。。
622優しい名無しさん:04/06/01 04:15 ID:QrnMJhq/
>>621
思い切ってバイトをしる!
俺も回避だが、なんとか2ヶ月続いてるよ。
やってみると意外になんとかなるもんです。多少なりとも自信もついてくるし。
最初の一歩を踏み出すのにほんの少し勇気を出せれば、後は思考停止をして、
流れに身を任せていけばなんとかなります。考え出すとキリがなくなるので。
623優しい名無しさん:04/06/01 07:52 ID:5fdPsS5f
自分が代表になって職場出入の営業さんと折衝しなきゃならないのに、折衝元の部署の
人々が怖くてまともに話が進められない…
昔からあるやり方に従うだけの仕事だったら何とかできたけど、新しいやり方を作る
責任を持つ立場になって、自分が他の人々と比べておかしいことに気付いた。
○日までに相談して決めておくこと、意見を集めておくこと、とにかく自分の仕事
ぶりを目にする人々に話し掛けたり、話し掛けられたりするのが怖くて、何にも作業を
しないまま「営業さんが所定の文書持ってこないからできません」とか
「あー、アレは一応こんな風にできることになってます」とか、皆に適当な嘘をついて
先延ばしにしてばっかりで…
でも来週あたりには全部バレそう。てかもうバレてるっぽいけど。
日常会話は普通にできるのに。必死になって普通の人の振りをして。
最近、周りからは仕事ができない無能って思われてるフシがある。確かに自分が悪い。
でも、他人と話をすることがこんなに怖いことが、皆に理解できるんだろうか?
仕事辞めた方が迷惑かからなくていいと思うのに、辞表出す時の話し合い考えたら
やっぱり怖くて出せない。死にてーマジで。
624優しい名無しさん:04/06/01 09:42 ID:YXKKc04i
>>621
辛そうなのでひとつだけ。
精神保健福祉センターに相談しれ。
これが近くになければ保健所だ。
必ず一人は専門家がいるので食い下がって相談しれ。
この相談員が対応できる範囲は限られているが、次に何をすべきか、
どこに頼るべきかアドバイスしてくれる。というか、して貰える権利がある。
当然経済的な面の相談も遠慮なく。まずは第一歩だからそれでいい。
ここでの相談は無料なので、できる範囲のサポートは目一杯受けていい。
625優しい名無しさん:04/06/01 09:42 ID:GZibL9y8
回避性人格障害は人と関わるのを極度に嫌います。
相手が好意的でも仲良くなろうと思いません。
自分から距離を縮め様と思って努力しても、途中で
鬱の症状が出てしまいます。
ここに書きこみをして他人とコミュニケーションがとれる方は
回避性人格障害では無いです。
626優しい名無しさん:04/06/01 10:25 ID:e3cztwm1
そ、そうかな??
627優しい名無しさん:04/06/01 11:06 ID:+J4+MKSI
623です。
さっき、病院の心療内科を予約したよ。
自分が、ハッキリと回避性障害を含めた病気なのか、タダの怠け・臆病なのか区別できないんだ。
しかし受診することで(どんな結果になろうと)自分を「異常なんだ」と決め付け、
いろんなことから逃げる理由にしてしまうのでは?という不安もある。
こうして悩むことそのものが、実は自分の責任による仕事の行き詰まりなどから「逃げてる」って
ことなのか?とも考えてる。
人が怖いのは間違いないけど、恐怖を感じる相手・感じない相手がいるよ。
恐怖を感じるのは、自分の仕事を(形式上)監督する立場の男性社員、または自分の仕事に直結する
立場の男性社員。普段からささいな連絡事項があっても「今は忙しいから、向こうも忙しそうだから」と
理由をつけてズルズルと連絡を遅らせてしまったり、対面する所用があっても部屋に足が向かなかったり、
部屋の前で立ちすくんだり。来客と一緒に面談する時に、部屋の前で固まってしまい、客が自分を笑ってた
ことがあった。
向こうからやってきたり、電話で話す時は、自分の方から一方的にまくし立てるか、相手の話をいかにも
理解した風な顔をして相槌を打ちながら聞いてる。分からない事や疑問があって質問したり、向こうから
質問されるのが怖くて、なるべくそうならないように必死に会話してる。廊下ですれ違うのすらビクビクして。
恐怖を感じない人は、直接業務に関連しない社員や一見のお客さん。普通に世間話もできるし、自分の事
(休みには何してる?乗ってる車は?趣味は?とか)を聞かれれば受け答えもできる。
でも、他の人達がプライベートでも仲良くなっていくのに、自分は何を話したりすればいいのか分からず
「私はおとなしくて目立たない人間なんで」と自分に言い訳しながら、関わりを避けてる。孤立して惨めなのが
自覚できるのに、関われない。親しくなってから、自分が変わり者だということがバレて、相手にされなくなる
ビジョンが見えてさ。
628優しい名無しさん:04/06/01 11:08 ID:+J4+MKSI
623です。
>>625
なるほど。言われてみればそうかも。だが、だとしたら、たった今も自分が皆の中で理由もなく
感じている恐怖や不安や苦しみって何なんだ?
他人が怖くないなら、もっと仕事だってできるだろうに。もっと楽しく人生を過ごせるだろうに。
実は工房の頃からずっと自分のおかしさに気づきながら、三十路に入った今になってようやくこれが何なのか
理解しつつある。でももう遅えーって気もするけどね。
そんなこんなでわずかな関係の薄い友達とも大した交友もなく、人生経験もないから、職場の同年代の連中と
比べても何も知らないし話も合わない。
職場の同期の連中は、同じ年数を経て上司達と対等に議論できるようになり、彼らの職務を直接補佐したり
重要な責務を与えられてきちんとこなしている。
なのに自分は顔を見るのすら恐れて…。周りに実害が出ているのに、分かっているのに、それでもできない。

でも、まだ軽い方だとは思うよ。仕事に関係ない他愛ない世間話はある程度できるんだからね。

>>621、622
そうなんだよな。もしかしたら貶めているように読まれるかも知れないけど(そうじゃないんだよ)
責任がない・少ない、ルーチンが決まっていて他人と積極的に関係しなくて良い、考えなくてよい仕事だったら、
きっとできると自分も思うよ。
629優しい名無しさん:04/06/01 11:20 ID:UuG52+g3
やばい、もう限界だ…
これ以上親しくなりたくない…
だからといって逃げたくもない…
俺っていったい…
630優しい名無しさん:04/06/01 11:22 ID:Q0HZlDDB
動悸が治まらない助けて
もう会いたくないんだよ
はぁどうやって断ろう
631優しい名無しさん:04/06/01 14:41 ID:zn1F61Fm
回避性ってある程度以上に踏み込まれるのは嫌がるけど
好意を見せてくれる人も一切シャットアウトってわけでもないと思うが。

>629さんみたいなのが典型的なのではと。自分もそうだし。
回避性の人が集まるチャットとか作っても
毎日来る人なんてそういないと思う。
自分も知り合いとも連絡取りたくなくなって音信不通になりがち。

632優しい名無しさん:04/06/01 17:50 ID:iLs+BsUF
価値があるから愛される
価値がなければ愛されない
誰かを愛したから愛されるわけじゃない
そこに愛などなかった

価値があるから友達になる資格がある
心が空っぽのあなたに近寄りたい人間はいない
近づけばあなたの心の空虚に吸い込まれてしまうよ
633優しい名無しさん:04/06/01 18:12 ID:e3cztwm1
価値って??
634優しい名無しさん:04/06/01 22:18 ID:GBb45Sb8
自分が回避って事、誰にも言えない。
それらしい人も見つからない。
人付き合い悪いから、友達減ってく。
友達に話したって理解してもらえないだろうし、、。
仮に回避の友達見つけても、お互い面倒で疎遠になるんだろうか。。
友達欲しいのに、実際できると面倒で結局疎遠になってしまう。
635優しい名無しさん:04/06/01 22:53 ID:wDVR3UpC
>>634
まったく同意。
友達が欲しいのに欲しくないという
矛盾にさいなまれますよね。
636優しい名無しさん:04/06/02 00:24 ID:9D+1HOel
たまにメールのやり取りをしたり、1年に1度ぐらい会ったり
それぐらいの友達関係を続けたいのに
連絡をする度にランチに誘われたり買い物に誘われたり
旅行に誘われたり・・。嫌になる。
軽く話をしたいだけなのに。そういうのダメなのかな。
637優しい名無しさん:04/06/02 01:19 ID:f+CbnrPy
普通ではないよね。
自分もここまでひどくなかった時は
毎日のように友達と遊んでたし友人と同居すらできてたし。
今はとっても無理。

しかし日頃無理してでもそういう付き合いしとかないと
たまに会いたい時に誰もいないって事になる。
自業自得なんだけど寂しくてたまらない時があるよね。
そういう時に話せる人をキープするためには
ふだん無理してでもつきあっていかないとだめなんだ。

ネットで遠距離の友人を作ればそんな感じでいけるかなと思ったけど
メッセと携帯メールの普及でそれもきつくなってきた。
ハァ。
638優しい名無しさん:04/06/02 01:30 ID:X1N4tjoj
友達はあまり欲しくない。
一人は気楽だから一人がいい。
友達といるときは、楽しいけど怖い。
639優しい名無しさん:04/06/02 01:41 ID:xdVZ6hEV
友人関係も恋愛関係も自分が一方的に捨ててきたようなものだから
相手に対しての罪悪感と自己嫌悪にさいなまれる。
きっと、自分の都合のいいようにしか付き合ってこなかったつけが回ったんだろうな・・・。
640優しい名無しさん:04/06/02 07:23 ID:t45kWTLM
私も友達は余り欲しくないな。もう疲れた。
仲良くなり始めると、嫌われてたらどうしよう、
なんて一々考えて恐怖しなきゃいけないし。
まぁ逃げですけど。
641優しい名無しさん:04/06/02 11:51 ID:YKd6gWEU
動物の写真を添付したメールが友達から届いた。
旅行に行った事が書いてあり、次は一緒に行きたいねと書いてあった。
それだけでもう返事を書くのが怖い。
遊びに誘われて断る事が辛い。自分の異常さを痛感するから。
友達の事は大好きだけど、飲みに行ったり電話したりメールしたり
そんな事が終わり無く続くのかと思うと怖くて仕方ない。
642優しい名無しさん:04/06/02 13:51 ID:RxyKj8F8
うわあメールきとるわー…
頼む。もう俺の存在など忘れてくれホント。
643優しい名無しさん:04/06/02 14:00 ID:EH7N4uIp
迷惑だったらごめんなさい。一応、載せておきます(転載大丈夫かな?心配)
(私含め皆さんの)回避の辛さが少しでも開放されますように。

回避性人格障害は、比較的人格障害の中では治りやすい障害です。
自分が抱える問題の中核、「保護された場所でないと安心できない」という事に気づき、
「傷つきやすさからどのように脱し、自分自身の強さをどう築き上げるか」を
治療者と協力しながら焦らずに治療して行きましょう。

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6498/mind/m-helth.html#j-1
より転載
644優しい名無しさん:04/06/02 14:01 ID:EH7N4uIp
間違えました。解放されますように。でした。
なんどもすみません。
645優しい名無しさん:04/06/02 15:52 ID:f9Dr8/uz
回避の辛さを開放したらスーパーサイヤ人みたいなオーラが出るんだよ、きっと。
646優しい名無しさん:04/06/02 17:04 ID:/au5FH8c
金髪にすれば回避は治ります( 'A` )
647優しい名無しさん:04/06/02 17:32 ID:GHB8NEwF
俺、ハゲなんですけど。
648優しい名無しさん:04/06/02 17:57 ID:7Kg029nY
自由になりたくて
孤独になりたくない

放っておいてほしい
見捨てないでほしい
649優しい名無しさん:04/06/03 07:06 ID:mhPpamyD
人から忌避される、自分を穢れてると感じる、と医師に話したら
「あんま考えちゃいけない」と、ぼそっと急にシリアスな低い声で言われました。
そのとき呼び出しの電話が鳴り、肩に手を触れ部屋を出て、
戻ってきて肩に手を触れ椅子に座りました。んで、
「いろんな人がいるんだから」「○○くんにはもっと自信持ってほしいな〜」と
笑って言われました。
650優しい名無しさん:04/06/03 09:56 ID:WjPFKzcB
>>643
具体的にどうやって治療するんだろう・・・
651優しい名無しさん:04/06/03 10:42 ID:RXgqYPDm
バイトして、真面目に働いて、店の人からもそれなりに信用されるようになった。
それで「そこまでだめな人間でもないのかも」と少し考え始めた。
バイト先の人は干渉してこないし。楽しかった。
でも大学行けないでいるの隠してて、親にばれた。
バイトやめろといわれて、止めに「どうせ何も大したことはしてない。あんたの代わりなんて
他の誰にでも出来る。店はあんたを必要としてるわけじゃない」といわれた。
確かにそのとおりだと思ってバイトやめたけど、当然大学にも復帰できないでいる。

マジへこむ。死にたい。
652優しい名無しさん:04/06/03 13:49 ID:duUF17AU
働くのが怖い。
基本的に受け身の人間だから、
学生時代は何とかやっていくことができた。
けどいざ働くことになったら働くのが怖い・・・
主体的な人間が羨ましい・・・
653優しい名無しさん:04/06/03 15:20 ID:7vP+TIZ1
>650
まず、薬を使って人へのおびえを取りのぞくことが重要みたいです。
その後は、支持療法(医者との会話?)と生活技能訓練のための集団療法みたいですね

ttp://members.at.infoseek.co.jp/moritoumi/spd.htm
ttp://www.cmh.ne.jp/mdisease/p-dis.html#anchor360967
654優しい名無しさん:04/06/03 22:55 ID:slunomrZ
親戚が遊びに来るのがすごくイヤ。
夫婦と子供ふたり合計4人の一家。
こんなのが来るとリビングのテーブルがぎっちり埋まって
ほんとにやな感じ。共通の話題なんか無いし。
友達と違って親戚の来訪は断れないから辛い。
普段ふたりで静かに暮らしているからこういうのは耐えられない。
655優しい名無しさん:04/06/04 01:28 ID:Gaf+DlSL
失敗するのが怖い。
何かに挑戦する前から、失敗したときのことを考えて、
結局何もせずに過ごしてしまう・・・
656優しい名無しさん:04/06/05 12:29 ID:VIWhYzsE
元々はただ引っ込み思案な性格だったけど、自分が衝動的になって取った行動で
人間関係を崩したのをきっかけに、次の場所では面と向かって、いわれの無いことで
避難されいつの間にか回避性のような性格に落ち着いてしまった。
少ないけど話の出来る友達は居ます。ただ、俺のこの性格について励ましてくれるのがとても辛い。
がんばれとか気持ちは分かるとか、言われるたびに否定的な意見が出てきて余計に
自分が嫌いになったり、その言葉を友達に言って傷つけたり嫌われたり。
俺の場合だけかもしれないけど、こういう性格の偏りのある人には性格について
たとえ励ましでも苦痛になるし余計悪化させることにもなり得ると思う。
だからその性格がデフォルトなんだって受け入れて深く悩まないようにするのが
一番の治療方法なのかなって思ってきました。
まぁ人と接するたびにそういう悩みが首をもたげてきて、そう簡単にはできないんだけどね。
支離滅裂な長文スマソ。
657優しい名無しさん:04/06/05 21:36 ID:IWTHUvLy
あの…回避の人ってどうやって病院行ったんですか?私も回避っぽいところがあるのですが、統失もあるみたいなんです。それは自分で調べたので、素人判断ではありますが…。
病院に行くことさえ怖い。でもここのスレの人の中には病院行ってる人もいるんですよね?回避でも行ける方法教えて下さい。
658優しい名無しさん:04/06/05 22:53 ID:EsnhtcPS
>>657
抑鬱、対人恐怖、不眠症で通ってます。
あくまでもメインはそっちで回避性は診てもらってないです。
職場&私生活でのストレスでもう身体的にもボロボロだったので、
最初は怖かったけど、1度行って見て嫌だったら2度と行かなければ良いのだしと思い、
通院し始めました。
仕事や学校と違って、駄目なら駄目でも特に問題があるわけでもないので、
特に気負う必要もないと思います。
659優しい名無しさん:04/06/05 23:45 ID:ZbR/v5dg
つーか回避って掲示板に書き込むのも回避しないの?
660優しい名無しさん:04/06/06 00:35 ID:yvTJbDxt
どこかのサイトで見たけど、回避性の特徴は逃げたがるけど
人を求める気持ちも人一倍強いっていう傾向もあるらしい。だから余計悩んで落ち込みやすいとか。
ここは匿名だからそういう人には書き込みやすいし
書くことで安心感が得られたりするんじゃないのかな
661優しい名無しさん:04/06/06 00:47 ID:AB9Nmzru
チャットは回避するけど、匿名掲示板はいつでも逃げれるので平気。
662優しい名無しさん:04/06/06 02:21 ID:ugImRlCA
>661
そうそう、突然来なくなって気にされたら嫌だな〜と思う事もないし。
自分は一人で生きていって、店の人と時々話したりするだけで
気が済むんだけど
家族とかの哀れみの目が嫌で心を病んでる状態。
ほっといてくれよ、友達いなくたってやっていけるんだよ。
663優しい名無しさん:04/06/06 02:22 ID:ugImRlCA
無理矢理知り合いとか連れてきたり
「○○ちゃんが近所に越してきたけど行ってくるかい?」とか
言うんだよね。
いらない、マジでいらない。
664優しい名無しさん:04/06/06 02:43 ID:/VN1blPV
>>662は何か違うようなきがする
665優しい名無しさん:04/06/06 03:05 ID:u8zXuxw9
うん。俺もそう思う
666優しい名無しさん:04/06/07 14:08 ID:+dJvQR29
何が違うの?俺はそうは思わないけど。
回避の中でもいろんな人がいるんだし、辛い事に変わりはないっしょ。

667優しい名無しさん:04/06/07 16:04 ID:a7S/wY0R
>>627
将来の自分のようで怖い。
668優しい名無しさん:04/06/07 17:19 ID:EfPHNwGN
病院行くのも回避・・・
669優しい名無しさん:04/06/08 05:20 ID:qqMjj9Oq
回避は辛いわな・・・
670優しい名無しさん:04/06/08 13:14 ID:BFH/4KYF
回避性って治療法あるの?
無人島で一人で自給自足生活する、という空想ばかりしてる。
実際できるわけ無いのに。 もう、人と関われないよ。
もう、死んじゃいたいよ。
671優しい名無しさん:04/06/08 13:40 ID:fPUbeUuw
>>670
現実と向き合うしかないだろうな。
逃げては戻り、逃げては戻りを繰り返して、一歩ずつでも前に進むしかない。
672優しい名無しさん:04/06/08 14:00 ID:5K7xmZmK
前に進むのは遅いのに、後ろに戻るのはやたら速い。
子供の頃から長年かけて、ゆっくり前進してきたつもりだったのに、
ここ1、2年で一気に戻った気がする。
673優しい名無しさん:04/06/08 17:41 ID:8C2u7LGe
自分でも人と関わりたいのか関わりたくないのか解らない
友達が欲しいのか欲しくないのかも解らない
どうすればいいのか解らない
これからも誰とも接点を持たず一人で生きて行くとしたら
人として動物?としてどうなんだろうか
死ぬことばかり考えている 
674優しい名無しさん:04/06/08 19:47 ID:9+DGzbFn
回避性を治療するなら認知行動療法だべ。
頓服的に抗不安薬を使用するかもしれないけど、
心理療法がメインになると思う。
675優しい名無しさん:04/06/09 01:35 ID:QH/6PeVc
他人の目が気になる。
他人の評判がすごく気になる。
自意識過剰だとわかっているけど、どうしようもない……
676優しい名無しさん:04/06/09 04:20 ID:s+PpStpZ
>>673
私は関わりたい。
彼氏とか友達とか欲しいし遊びたい。
けどそれができないぽ。
兄弟は家に恋人とか友達連れてきてたりしょちゅう遊びに行ったりしてて
みてて鬱になるよ。かといって数少ない友達に誘われてもちょっととまどっちゃう…。
なんかスレ違いっぽくてスマソ
677優しい名無しさん:04/06/09 11:58 ID:3wrOVQyP
リアルの友達なんて要らないなぁ。どうせ会っても素直に楽しめないし
ネットで馴れ合ってるだけで十分。
恋人もいらない。付き合うの('A`)マンドクセ。でも性欲はあるからセフレは欲しい

と言っても、実際には30超えてキスもしたこと無いし
風俗も行ったことない真性童貞な訳だが・・・'`,、('∀`) '`,、


もう氏ぬしかない・・・
678優しい名無しさん:04/06/09 14:41 ID:pzHLU0i1
同志よ'`,、('∀`) '`,、
679優しい名無しさん:04/06/09 17:22 ID:wSkfx20L
>>677
素朴な疑問。
風俗は行かないの?
それすらも回避??
680677:04/06/09 17:48 ID:3wrOVQyP
>>679
もちろん回避。風俗なんて、とても行けそうも無い。
恥ずかしいこと嫌いだもん
681優しい名無しさん:04/06/09 17:59 ID:SY2MHMsc
就職回避
もうだめぽ
682優しい名無しさん:04/06/09 22:54 ID:HK+ok4ER
友達から「具合どう?元気になった?どこか遊びに行こうよ。」
というメールがちょくちょく来る。
嫌がらせか?と一瞬思うがそうでは無く
1年経ったんだからもういい加減普通になってるだろうと思ってるらしい。
怖い。ますます酷くなってるのに。もう縁切った方がいいのだろうか。
外で友達に会ってニコニコして話をするなんて考えられない。
683優しい名無しさん:04/06/10 01:39 ID:/XsZtrOY
>>679
正直怖い。なにされるかわからない。
童貞だけど、性欲があまりないから、別に構わない。
684優しい名無しさん:04/06/10 10:22 ID:v4aedCx1
なんでもかんでも回避のせいにするなよ
685優しい名無しさん:04/06/10 10:29 ID:PhMyZWhn
たしかにw
686優しい名無しさん:04/06/10 12:11 ID:c13T+Znx
>>684
回避は全ての事柄に影響を与えるから
おかしいことではないだろう。
687優しい名無しさん:04/06/10 12:57 ID:a0acL1oH
回避性と単なる臆病者との違いは何?
688優しい名無しさん:04/06/10 14:23 ID:t/58tpLq
>>687
実は同じ
689優しい名無しさん:04/06/10 14:29 ID:lRmYjOdE
美容院を替えるとき、一人でお昼を外で食べるときの初めてのお店、
「どっしよーかなぁ〜。はいろっかなぁ〜。中、良く見えないしなぁ〜。
また今度でいっかなぁ〜・・・。・・・うん。また、今度にしよう!」
こんな事を2,3回やって、やっと目的を果たす私。

これって、回避性人格障害でしょうかね・・・。



690優しい名無しさん:04/06/10 14:34 ID:dwmD7wSL
そんなにメールくれてんのだったら遊び行ってみなよ〜別にニコニコする必要ない罠
回避なんて上手い言葉だな。逃げ続けてきた12年もはや逃げ場はありません。
691優しい名無しさん:04/06/10 14:58 ID:ervyUlym
回避性人格障害の人もリストカットをしますか?
692優しい名無しさん:04/06/10 15:44 ID:m+F8kLQG
私はしませんけど
693優しい名無しさん:04/06/10 17:51 ID:c13T+Znx
>>687
怖くて「何も」できないのが回避でしょう
694優しい名無しさん:04/06/10 18:22 ID:ICh3DaYQ
「臆病者」の厳密な定義なんてないんだから、違いなんて考えても無駄なのでは?
回避の人間が「臆病者」と呼ばれることもあるし、呼ばれないこともある。
それだけのことだと思うんだけど。
695優しい名無しさん:04/06/10 19:27 ID:VqMdcHke
医学的な概念と日常的な概念を並べて論ずることに無理がある
696優しい名無しさん:04/06/10 19:49 ID:kIyJiC6n
>>682
私は携帯変えた。お互い実家の位置まで知ってるんだけど。
落ち着いたらまたこちらから連絡してみるつもり。
一応それっぽいことは仄めかしておいたから、許してくれるかもしれない。
697優しい名無しさん:04/06/11 01:27 ID:PQcUwQt3
>>691
昔はしてた。
自分を傷つけると、すっきりするから。
今はしていない。またするかもしれない。
698優しい名無しさん:04/06/11 04:25 ID:qip1r2El
もう何年も友達いないし、友達いたときのことなんて忘れてしまったよ。
彼女も今まで出来たことないし、かといって風俗いくわけでもないし
素人童貞ですらない。何か頭おかしいんじゃないかと思う。
最近じゃ、職場で誰かと一緒に昼食とることさえ避ける始末。
お昼ごろになると意識的に作業を詰まらせて忙しくする。
飲みに誘われても、作業をいっぱいいっぱいにして行けないようにする。
おかげで最近はお誘いもなくなった。
自分でそう望んだんだし、この現状に満足しなきゃいけないのに
不満たらたらでネットで愚痴ったりするし。
誰かに慰めてもらいたいって感じでレスしてるし。
おまけに不眠症で何でこんな時間まで起きてるんだろう。
今日も2時間睡眠ぐらいか。
699優しい名無しさん:04/06/11 08:45 ID:uX5ecREL
>おかげで最近はお誘いもなくなった。
>自分でそう望んだんだし、この現状に満足しなきゃいけないのに
>不満たらたらでネットで愚痴ったりするし。
凄く分かる。
自分で望んだことのはずなのに悲しい。
一生自分を呪って生きていくんだと思う。
700優しい名無しさん:04/06/12 09:26 ID:cts6H862
700
701優しい名無しさん:04/06/12 11:46 ID:rMWRXP7y
>>2 の質問 全部あてはまりました。5年前に病院で鬱と診断されました。ここ3年は 病院に行く気になれず 引きこもってます。
回避性人格障害と鬱は 関係ありますか?
病院に行っても 治らない病気なんですよね?
702優しい名無しさん:04/06/12 12:13 ID:5PjS2+zH
>>701
鬱症状があるのなら病院で抗鬱剤を貰ったほうが良い。
意欲を出す抗鬱剤もあるので、試してみる価値はあるかと思う。
703優しい名無しさん:04/06/12 20:16 ID:8TLnvxbH
障害障害って
メディアに流されすぎな部分もあるよね
危うく自分もながされるとこだった
自分は障害ではなかったようだよ。


704優しい名無しさん:04/06/12 21:34 ID:3tmO5UJL
究極の回避は氏、だね…。
705優しい名無しさん:04/06/12 23:28 ID:BVx091S0
子供の頃、母親からの愛をじゅうぶんに受けてなかった気がする
悪気は無かったようだが、弟ばかり可愛がるので寂しかった
当然のようにおばあちゃん子になったが
おばあちゃんが病気で死んでから、自分の存在を受け止めてくれる人がいなくなった為
登校拒否&ひきこもりになりましたよ・・・
今は仕事してますけど人間関係だめだめですよ・・・
706優しい名無しさん:04/06/13 00:49 ID:eP/Mg+Pu
>>704
そうかも。
でも僕が死んだら、家族に迷惑をかけるから
自殺はしたくない。
でもこのまま回避していたら、死ぬしか道はない。
707優しい名無しさん:04/06/13 06:13 ID:dM1LfsF2
ずーっと逃げ続けて暮らしてきた。
地元から逃げて学校も逃げて仕事も逃げて
体壊して実家に戻って治ったらまた逃げて。
何とか最低限の仕事はできてるから生きていけてるけど。
同僚とも深いつきあいは避けてる。

その都度何人か仲良くなった人もできたけど
逃げる度に切ってしまうんで
もう友人からの年賀状なんて一枚も来ないよ(w
どうしてこうなんだろね、連絡取りたいんだけど今更なんだよと
思われるだろうしもうできないよ。
なんでこんなに人の反応にびくびくしちゃうんだろう。
人にどう思われるかが異常に気になってしまうこれが
薬とかじゃ治らないんなら、一生こうなのかな。

友人いないと思われるのが嫌だって人がいたけどそれもわかる。
哀れまれるの嫌だよな。空気みたいな存在になりたい。
出家したいな・・・。
708優しい名無しさん:04/06/13 06:53 ID:abRCUclE
回避が直ったって人いる?
病院行く意味ってあるんでしょうか。
709優しい名無しさん:04/06/13 07:48 ID:1pQRTAgN
俺、回避傾向が強すぎて
学校からも逃げて、バイトからも逃げて、デイケアからも
逃げて、しまいにゃひきこもりからも逃げ出したくて
自殺企図は何回もあって、実際自殺未遂で二回入院してる…。

不安だよ…。生きていくのが怖すぎる。
十数年もひきこもっていられる人もいるらしいけど、
俺には信じられない。
ひきこもっている自分からも回避したくなる…

病院行く意味はあるかも知れないけど、
薬で回避傾向が改善されることはないだろうし
カウンセリングやっても逃げてばかりの自分に直面して
耐え難く苦しいよ。

俺今22だけどマジで不安…。
710優しい名無しさん:04/06/13 13:45 ID:1ikebP8t
最近はしょっちゅう死にたい死にたいと思うけど、死んだら
迷惑かけんじゃねーよ屑が…とか
あの馬鹿が…とか思われるんだろうな
とか考えちゃって死ねないYO
711優しい名無しさん:04/06/14 11:20 ID:S56tQskW
>>710
はげどう
712優しい名無しさん:04/06/14 22:08 ID:8j/IDIfp
>>709
22ならまだ人生いくらでもやり直せる。
漏れはもう35だ。人生諦める歳になった。
713優しい名無しさん:04/06/15 00:05 ID:Mj9QQk31
・友達いない
・生まれてこのかた彼女もおらず童貞。風俗は怖くていけない
・知り合いを見るといい人なのに恐怖心が起きて隠れてしまう
・恥をかくって気持ちわいて自分から話かけられない
・友達や彼女がいない事を知られる事が途方も泣く怖い
そんなんでかれこれ32歳。対人関係は自分の中でアキレス腱。
一体なんで人と話す時、恐怖心や虚栄心が沸くのかホントに不思議。
714優しい名無しさん:04/06/15 01:30 ID:RIzT569i
なんかすべてが虚しくなってきた。
死にたいけど、死ぬのも怖い。
この世から消えたい。
715優しい名無しさん:04/06/15 04:44 ID:XAfAsJ06
人や社会と関わるのが怖くて逃げて、登校拒否→引きこもり状態。
でも逃げてばっかりしてると逃げ場が無くなって来るんだね…
孤独で苦しくて、でももう長く人と関わってないから
何をどうしたらいいのかわからない。
社会に出て沢山の人と接して、どう思われるかとか
相手にされなかったらとか、考えるだけで恐怖。
でも凄く寂しい。何で自分はこんななんだろう。
この先友達とか彼氏とか作ること出来るのかな。
生きていくのが怖い。
716優しい名無しさん:04/06/15 04:51 ID:LRcJ2rks
>>715
安心しろ。
このスレにはそんなやつばっかりだ。
認知行動療法。
少しずつ慣らして改善して行くしかないのかもね。
まあ自分は改善しようと頑張っても凹む一方だが・・・。
それでも何もしないで凹むよりかはいいかなと。
717優しい名無しさん:04/06/15 18:37 ID:Mj9QQk31
そう言えばどっかのメンタル系HPで
回避性人格障害は親の過保護が原因だから
家を出れば直る、みたいな事が書いてあったけど
実際に家でて一人暮らししてる人その辺どうなん?
自分、一回も家出た事ないんで
回避性人格障害が直るんなら出ようかと思ってるんだけど。
718優しい名無しさん:04/06/15 19:46 ID:6GIT/22L
>>717
1人暮らしやっても必要最低限以外は家にこもってしまうから意味が無いような気がする。
あくまでも私の場合はね。
719優しい名無しさん:04/06/15 19:52 ID:GhQUGcPl
私もそれこそヒキコモリになるな・・
今は親の手前頑張ってるように見せてるけど
720優しい名無しさん:04/06/16 00:23 ID:YJ0DS3oF
>>717
4年間一人暮らししたけど治りませんでした。
721優しい名無しさん:04/06/16 01:07 ID:VZJbkHb/
>>717
一人暮らししてるけどよけい悪化した。
一ヶ月誰とも話さなかった事もあるし、
回避してばかりいるよ。
722優しい名無しさん:04/06/16 01:18 ID:bUJH3cB+
>>717
親が過保護なのは当たってるな
ホント、甘ったれでどうしようもない奴が息子で申し訳なく思ってる
妹は立派なのになぁ・・・
723715:04/06/16 05:44 ID:MVFyOp6J
>>716
レスありがとう。ここ見て、同じ様な気持ちの人も
いると思うとちょっと気が楽になる。

私には一人暮らしなんてとても無理だ…。情けないけど。
しっかりしないといけないのに…
うちも親は過保護で、お互いに甘えるみたいになってる。
親も回避っぽい性格。
724717:04/06/16 07:28 ID:DvjlRKHg
>>718-722
サンクス。
うーん。やっぱり一人暮らしでも駄目なのかぁ。
後は病院しかないのかな。適当な漢方薬でも買うとか。
725優しい名無しさん:04/06/16 07:46 ID:Bup28b2x
カウンセリング受けるしかないような気がするけど高いんだよね・・・。
726優しい名無しさん:04/06/16 16:18 ID:ztqJmPag
でもさーカウンセリングって受けても意味ないような気がするよ。
何か言われても「だってダメなもんはダメなんだよ…」
って思っちゃいそう(´・ω・`)
727優しい名無しさん:04/06/16 17:35 ID:Gh2hK/9T
えっダメなもんはダメだよな?
この思考こそいけなかったのか!
728優しい名無しさん:04/06/16 18:42 ID:VZR5kBod
そういう考え方とか性格とかを自分で受け入れられるようになるのが
カウンセリングを受ける意味だと思うから受けたいとは思ってるよ。
今のままじゃ自分を好きになんて絶対なれないもん・・・。
729優しい名無しさん:04/06/16 18:43 ID:VZR5kBod
ID変わってた・・・728=725です。
730優しい名無しさん:04/06/16 21:30 ID:DvjlRKHg
で、実際にカウンセリング受けた奴っている?
もしくは精神科行ったとか。
731優しい名無しさん:04/06/16 21:34 ID:VZR5kBod
精神科は通ってる。鬱病だとは以前言われてカウンセリングの必要ありとは言われたけど
一回一万ちょっとするからカウンセリングは通えない。
回避のことは聞くこともしたことない。
732優しい名無しさん:04/06/16 22:00 ID:DvjlRKHg
>>731
病院行ってるんだから
回避の事も聞いてみてくれよ、、、
733優しい名無しさん:04/06/16 22:15 ID:VZR5kBod
>>732
いつも聞きたいと思ってるんだけどなかなか聞きそびれちゃってね・・・ごめん。
734優しい名無しさん:04/06/16 22:15 ID:rr489ds2
私も病院行ってるけど回避のことには触れられていないし、医者もどうしようもないと思う。
臨床心理士の分野でしょうやっぱ。
735優しい名無しさん:04/06/16 23:04 ID:fzvDrWmf
一人暮らしに慣れてまた実家暮らしに戻った時
人の要る生活がこんなに窮屈だったのかと思う
736優しい名無しさん:04/06/17 03:21 ID:bZA0ZCOB
私は一年間ほど親元を離れていましたが、そのときは回避が問題には思わなくなった。
でも、親元に戻ると回避が再発。
現在はだいぶ寛容したように思える。(現在は経済的理由から親と同居)
回避の方は、親元から離れることを勧める。
737優しい名無しさん:04/06/17 07:40 ID:x2Q7riNs
>>736
おおー。やはり親元離れると回避直るのかな。
人と積極的になれたりできた?
738優しい名無しさん:04/06/17 09:35 ID:PVWpf3Fs
    /\___/ヽ
   /'''''' :。:'''''':::::::\
  . |(●), ::: 、(●)、.:|   俺もフィルター作っちゃう…
  |∴。.;ノ(::_;;;).ヽ、;∴:::|   
.   |:∴:`-=ニ=- '::::::::|  
   \::∴:`ニニ´.∴:/    だってなんか友達になった人に申し訳ないって言うか
   /`ー‐--‐‐―´\
739優しい名無しさん:04/06/17 14:00 ID:B589HB0D
>>736
僕は親元離れたけど、回避は治らなかった。
僕はいじめられて回避になったから、
親に原因が無いからだと思うけど……
740優しい名無しさん:04/06/17 15:09 ID:51XZIshO
>>734
私は逆にカウンセラーさんに聞いたら、
「そういう診断を下すのは医者の仕事で、カウンセラーでは断言することは出来ない」
と言われました>人格障害系
741優しい名無しさん:04/06/17 15:58 ID:EJlaC1ga
>>717
>回避性人格障害は親の過保護が原因だから
ふむふむ。回避=甘えってことか。
742優しい名無しさん:04/06/17 21:03 ID:GcLByoQ3
漏れの親は統失で狂ってたけど漏れは回避ぽい。
過保護ってのもあるかもしれないけど、結局は自分の弱さとか性格があれだ。
何言おうとしてたんだか忘れた・・・
743優しい名無しさん:04/06/18 00:08 ID:7cWLntET
自分は一人暮らししたらすごく変わった。
親元から離れて遠くに行ったせいもあると思うけど
もう親の知り合いもいない、好きに暮らしていいんだってすごく軽くなった。
それで別人みたくなって今の夫と知り合って結婚もできた。

でも家庭を持って子供もできたのはいいけど
定住して近所の人とうまくやらなくちゃ、
笑われないようにしなくちゃと思い出すと
また回避傾向がぶり返してしまったよ。
幼稚園の付き合いとか全くできない。挨拶がやっとだよ。
運良く理解ある夫に出会えたから幸せ者なんだろうけど
今は地獄の毎日。子供がいるから死ねないし笑顔で接してるけど
毎日どこかに逃げたい、消えてしまいたいと思って暮らしてる。
744優しい名無しさん:04/06/18 00:20 ID:WKTdkdVK
こうやって話聞いてると
親の過保護系で回避になった人には
一人暮らしは効くみたいだね。
試してみる価値あるかも、、、
金貯めよう、、、少しでも前進しなきゃ、、、
745優しい名無しさん:04/06/18 02:03 ID:jKjkmHeB
過保護→回避性で一人暮らししたら症状がずいぶんと軽くなったけど
仕事辞めてヒッキーになったら一気にぶり返したよ。
よっぽどの用事が無いとドアから出るのが怖くてしょうがなかった。
多分また仕事始めたらよくなったと思うけど今は親元に帰って来ちゃったから。。
746優しい名無しさん:04/06/18 08:30 ID:TpV22uNN
自分を守る方法が回避だから
これをといたらまた傷つく羽目になる
747優しい名無しさん:04/06/18 18:28 ID:N47eAyjJ
>744
なりふり構わずとりあえず出たい、仕事も選ばないなら
日総とかの派遣会社に登録してみるといいかも。
とりあえず行きの旅費と最初の給料日までの生活費さえ持ってれば
洗濯機や冷蔵庫、電子レンジ完備のワンルームマンションに
即入居して働きだせるよ。旅費も返ってくる。
家賃も安いし給料から天引きだし、全国に支社があるから
遠くにも行ける。
残業しまくって月給30万近い時もあったよ。

自分はこれで脱出したクチ。
ここも駄目ならもう後はないと思って必死に働いたんで
お金も貯まった。
会社が合わなくてもけっこうすぐに別の会社紹介してもらえるし。
出たいなら方法はいくらでもある、がんがれ。
748優しい名無しさん:04/06/18 22:43 ID:x6XTy1Ae
人前へ出ることを回避した。
お風呂へ入ることを回避した。
食事を作ることを回避した。




生きることを回避しそうになった。
749優しい名無しさん:04/06/18 23:03 ID:MZ9Q6CA5
自分の場合は親元でてもかわんないだろうな。
被害妄想は直らないと思う
750優しい名無しさん:04/06/19 06:57 ID:+E0bTmYG
私は、何と言うか自己愛と劣等感が
ごっちゃになってるような感じで、回避になってるような気がする。
人に嫌われるのが怖いというか、
どんな人にも好かれたいっていう期待みたいなのが
どこかにあって、もちろんそんなことが無理なのは
解っているんだけど、傷付いてしまう。惨めな気持ちになる。
それで人との付き合いとかを避けてしまう。
なんなんだろうこれ…
751優しい名無しさん:04/06/19 07:09 ID:yfWPEiSX
自分は、小さい頃勉強しなくても頭が良くて
親や周りに天才扱いされて育ったのが大きいと思う。
中学に上がるとさすがに勉強しないと駄目になってくるのに
「私は頭がいい」と思いこんで努力なんて全くせず
結果成績が下がって周りの目も冷たくなって。
「私は本当は頭がいいのに、バカがちょっと勉強したくらいで」と
自分を省みずに育ち、結局自分が一番のバカになった。

今でも変なプライドがあるからバカにされたくない、
だから最初からつきあわないって事みたい。
今、初めて自分で自分の事を考えてみてなんて嫌な奴だとがっくりきました。
でも、開き直ってバカはバカなりに生きていけば
今みたいな引きこもり状態から脱出できるかなとも思った。
752優しい名無しさん:04/06/19 21:51 ID:5fFkRsJv
あまり心の中に深くはいってきてほしくないのに、
なんでそんなに私の事知りたがるの??
それが嫌で、派遣も短期にしてたけど、珍しく今回は長期の職場。
プライベートな事を詮索されるのが嫌・・
ていうか、本当の自分を知られるのが怖い。
753優しい名無しさん:04/06/19 23:30 ID:wJa/i40f
>>751
ああ、わかる…。
私も根拠のない変なプライドがあって困る。
開き直れればいいんだけど、
自分の駄目な所が受け入れられないみたい。
自分の実態を目の当たりにするのが嫌で逃げてしまう。
754優しい名無しさん:04/06/20 15:10 ID:7WuHP3Oz
現在高2です。クラスに知り合いいなくてほんとに辛いです。
体育の授業とかでも浮きまくりだし、周りから噂されてるみたいです。
しかも女子だからよけい目立ってます。
もう学校やめたいです(つД`)
私みたいな人で高校卒業できた人いますか?誰か学校行く勇気を下さい。
755優しい名無しさん:04/06/20 16:38 ID:RuVZqCr/
>>751
私もヘンなプライドがあります…。
友人が立派なので、素直になれず、今ひきこもり状態である事も
言ってませんし、しられたくないからメールや会う事が嫌になってきてる…。
実態はダメダメで嫌な奴なのにそれを認められない。
辛いのは自分だけじゃないのに、甘えてる…。

自分は回避じゃなくて自己愛かもしれません。
756優しい名無しさん:04/06/20 21:24 ID:DNJLNl+0
>>754
>私みたいな人で高校卒業できた人いますか?
大田光
757優しい名無しさん:04/06/20 22:22 ID:wLcwQUwc
大田は確か躁鬱病だったんだよね。
758優しい名無しさん:04/06/20 22:39 ID:mkrhMgDb
へー。
759優しい名無しさん:04/06/21 00:38 ID:jiKrq0UN
「太田光」
760優しい名無しさん:04/06/21 01:39 ID:MMriUdA6
>>754
私、中学高校とクラスではほとんど一人で過ごしたよ。
女同士って色々ウザいし、仲良いフリも面倒だったし。
成績良ければ特に何も言われないから、勉強がんばったけど。
おかげで好成績で卒業させて頂きました。

女子だと噂されたりするし陰口言われたりもするかも知れないけど
堂々としつつ「バッカジャネーノ」って顔してやれ。堂々としてれば何も言われなくなるから。
761優しい名無しさん:04/06/21 12:07 ID:qe+tQnhR
>754
ちょっとスレ違いだと思うけどマジレス。
私もあきらかにいじめられてるってわけじゃなく
ただただ浮いてたよ。
たまに気まぐれに優しくしてくれた人にめちゃめちゃ懐いて
どこにいくにもついていったらうざがられてもっと孤立したりね。

体育で組んで柔軟やるのとかほんと辛かったよ。
嫌がってるのがありありとわかるのに手をつないだりしないと
いけないもんね。
高3の時には時々息を吸っても苦しくてなんだろうと思ってた。
今考えるとストレスによる過呼吸だったみたい。

今も地元には友達なんて一人もいない。
隣のクラスで唯一音楽の趣味で仲良くしてた子とも
子供ができてから疎遠。
それでもねー、今だけ耐えれば世界はぱーっと広がるよ。
今も回避性人格障害でこういうところでしか自分の考え出せないけど
それでも生きててよかったと思ってますから。
あと一年、一日ちょっとでもいい事があったらそれを噛みしめて
なんとか乗り越えればいってほしいなと思う。私もそうしてた。
762優しい名無しさん:04/06/21 13:38 ID:73ZPo4BA
>>760
君は回避性人格障害とは無縁な方ですね。
763優しい名無しさん:04/06/22 00:00 ID:CcUMlw35
このレスは最後まで読め、回避が治るヒントをここに記す。

回避に陥って早2年、その頃俺はようやく自分は精神的に病んでいると悟った。
この2年での俺の人格のギャップに友人達は驚き、最初こそは元気付けてくれたが結局去っていった・・
そこで俺はついにこの病の解決法などをネットで模索しまくってたら結構治るみたいな事が
書いてあったんです。次の日、安心しまくっていた俺は何故か人格が復活しみんなに胴上げされた。

しかし翌日には回避しまくり。何故だ。どうゆうことだ。
それはうまくやっていけるだろうかという疑問に自分が押しつぶされてしまったからだろう。
心の中で常に人付き合いの事ばかり、そんな思考が檻と化し抜け出せなくなる。


764優しい名無しさん:04/06/22 11:22 ID:GxE2BdQf
>>762
内面を知られない為に外面はガッツリ整えてましたね。
ある意味、お勉強は抜け道。そんなものいくらやったって空虚だし
人生には何の役にも立たないけどね。


クラス変えとかで、最初はそれなりに入っていこうとするのですが、
仲が良さそうに見えて、一人誰かが抜けるとその人の陰口が始まる。
自分が抜けたら多分同様に言われてるんだろうな、って怖くなる。
その中で、その状況を見ていて、どうしてみんな仲良くしてられるんだろうね。
それができないのが結局人格障害ってやつなんでしょうか。
765優しい名無しさん:04/06/23 12:52 ID:OnqQkZvv
回避性と分裂病質、両方当てはまる方いますか?
この2つには相反するような特徴もあると思いますが、
僕の場合は双方に8割くらいずつ当てはまるような感じです。
例えば回避性の特徴(>>2)では、2以外全部当てはまります。
2に関しては、好かれている確信があっても(親戚など)関係を持ちたいと思いません。
この点については分裂病質の特徴が色濃く出ていると思います。
逆に、分裂病質の「他人の評価を気にしない」、というのは当てはまりません。
こちらは逆に>>2の4などに当てはまるので、他人から評価されることが恐ろしいです。
こんな僕ですが、登校拒否やリストカットとは無縁で、
学校を卒業して引きこもるまでは、孤立しながらも表向き普通の生活をしていました。
問題は就職活動で、一応はしましたが、途中で矛盾を感じてやめました。
矛盾というのは、内定も出ないうちから入社後のことを考えて絶望していたことです。
自己紹介・研修旅行・昼休み・飲み会、全てが苦痛なのは分かりきっていました。

父からは、誰だって悩みぐらいある、お前は逃げているだけだと言われます。
実際、誰でも人間関係がうまくいかなければ悩むわけで、
それに耐えられない自分は本当に弱い人間だと思います。
(僕の場合は人間関係自体が苦痛なので、うまくいくという概念はありませんが)
長くなったので、中途半端ですがここまでにしておきます。
766優しい名無しさん:04/06/23 17:45 ID:N40rydfn
>>760
>成績良ければ特に何も言われないから
え?
普通、成績が良ければ良い程色々言われるものでしょう。

>>765
誰だって悩みぐらいあるのは確かだが、悩みの程度は全員同じじゃないと思う。
767優しい名無しさん:04/06/23 20:56 ID:1OYzzGkF
>>766
親とか先生とかは何も言わないけど
同級生とかはやっかみすごそうだな…
768優しい名無しさん:04/06/23 21:21 ID:uzAn/ZwY
>>767
>親とか先生とかは何も言わないけど

成績がいいだけだとメチャメチャに言われる。
性格もよく、明るく、スポーツも出来て生徒会活動もするくらいでないと、
逆に厳しくされる。
成績がいいと完璧を求められる。
ちなみに俺の知人で成績優秀だったが苦痛で自殺した人がいる。
769優しい名無しさん:04/06/23 23:19 ID:nc6sLpqT
人間には膨大な数のパラメーターがあって、問題なのはパラメーターの存在じゃなくて
そのパラメーターの数値と全体のバランス、社会生活に対応できてるか、
って事だとは思うんだけどいざとなると自分から電話も掛けられないんだよなぁ。
相手は忙しいかもしれないし、漏れが掛けたら迷惑かもしれないし、
それにそもそも大して重要な用件じゃないし、とか色々考えちゃって。

周囲の人間の評価を聞ければ良いと思うんだけど、そういう事を聞いたりして変な奴だと思われないかとか、
笑われたり晒し者にされるんじゃないかとか、普通の人間関係じゃそういう質問はしないだろうし・・・
とか考え出すと止まらないし、絶対に聞けないし。

その一方で自分のことを聞いて欲しいって願望も強いんだけど、
同時に無理って思うし、そもそも自分には縁が無いだろうとかって諦めもあるし。

色々見てると思い当たることがあって、
思い出してると色々思い出して自縄自縛気味になってって。
何も考えずに過ごせてた頃が懐かしくなるよ。
770優しい名無しさん:04/06/24 19:59 ID:UEDQMbjp
学生時代に勉強だけやって
余計な遊びとか社会との関わりを学ばなかったから
今回避に陥ってるんだと思う

大学入って卒検着手まで進んだけど
就職活動とか全然しなかったし、相談相手も居なかった
でも教授にどれくらい企業の面接受けてきたか訊かれて
適当に答えたのを最後に逃げた


なんでみんな普通に物事をこなせるのかが不思議
771優しい名無しさん:04/06/24 21:02 ID:DzhYImBK
回避性なんてそんなものだ。
どうしてみな普通に物事をこなせるか理解できない。

石橋を何度も何度も叩いて、渡ろうとしない。
でも他の人達は普通に石橋を渡っている。
回避の人には、なぜ普通に渡れるのかが理解できない。

なんかこんな言葉が以前書かれてたような。

772優しい名無しさん:04/06/25 02:13 ID:PRMVF+yz
>>770
僕は大学から専門に逃げた。
けど今年、就職しなきゃいけない。
正直怖い……
773優しい名無しさん:04/06/25 03:25 ID:JKmNTUz2
医者に行ってみようかな。
でも緊張するとテンパって泣きそうになっちゃうんだよね。
っていうか泣くだろうな…。はぁ
774優しい名無しさん:04/06/25 07:24 ID:D9Cc5QeA
十         \|l|l|l|l|l|l|l|l||/       +
            ニ     _l_   __j__      ニ
             ニ    __ゝ   ,,.     ニ  十
    +      ニ    (__   〈_∨ ,)    ニ
            /|l|l|l|l|l|l|l|l|\
          ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄    ∧_∧   ― ニ二./  /
 十  ん               (´Д` )        /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_C/P_,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
          十              ̄    ╋
775優しい名無しさん:04/06/29 00:01 ID:1CVFob6x
age
776優しい名無しさん:04/06/29 13:11 ID:Hfkbz9l/
回避性のせいで、ものすごくひねくれた性格になってしまった。
人間の汚い部分ばっかり気になって、友達とか、彼女とか、
そういう親密な対人関係はすべて馬鹿馬鹿しいものだと思えて、
素直に人付き合いを楽しめない。
777優しい名無しさん:04/06/29 20:56 ID:Buie9U63
最近だいぶ良くなったつもりでいたけどやっぱり駄目だ・・
メールの返事が来なかったり、ちょっと素っ気ない態度をされた
だけで気が狂いそうになる。
普通のやり取りするだけで精一杯。
”楽しい人付き合い”なんて想像もつかない。
治せるものなら治したい・・
778優しい名無しさん:04/06/29 23:26 ID:OUWCpz8q
>>100
すごくその気持ちわかる。私も今好きな人がいて相手からもひんぱんにアプローチを受けるんだけど
親密になったときに幻滅されるのがイヤでつい逃げたくなる…
こんなんじゃだめだよね。どうしたらいいのかなぁ。
779優しい名無しさん:04/06/29 23:49 ID:OPiEbKPp
>>777
そりは回避ではなく見捨てられ不安でないのか???
780優しい名無しさん:04/06/30 01:48 ID:HplSd6FG
>>777
自分がいないところで陰口を、言われてるような気がする。
他人と付き合いたいけど、他人が怖い……
781優しい名無しさん:04/06/30 07:22 ID:SL+jYffT
友達なんていねーしいらねーよ(ノ∀`)
782優しい名無しさん:04/06/30 20:14 ID:jMygN5Xs
孤高の存在
783優しい名無しさん:04/07/01 16:38 ID:uoffvphO
もともと回避性があったが
ニキビで肌がボコボコになってさらに加速したように思える。
醜形恐怖ってやつかな
784優しい名無しさん:04/07/01 23:26 ID:xY2phZxZ
俺なんか20代前半でハゲてきたよ。
気にしているそぶりを見せるのも嫌だし、気にしてないふりを過剰にするのも
笑われそうだし……なんて考え始めるときりがなくなる。
785優しい名無しさん:04/07/02 01:07 ID:afHEoQHA
回避のまま生きていくのが不安でたまらない。
私はまだ21才で若いから許されてるようなところがあると思う。
でもこのまま30代や40代をむかえると、今よりいっそう精神的に苦しくなるだろう。
そのとき私は耐えられるかな・・・・
786優しい名無しさん:04/07/02 01:14 ID:IVXFw3OA
>>783
松井秀喜をみろよ。あんなにイボだらけなのにHR15本だぜ。
彼女いなくてAVのコレクターだぜ。
醜形恐怖どころじゃないぜ。
787優しい名無しさん:04/07/02 02:09 ID:3FH7D2cH
>>785
僕も将来不安だよ……
30歳になったときのことを想像すると
ものすごく怖くなる。
788優しい名無しさん:04/07/03 02:48 ID:zNGd6ctP
>>780
っていうか自分すでに思いっきり言われてるし・・・。
789優しい名無しさん:04/07/03 03:38 ID:qwCKczDF
人前で顔がひきつる。
恥ずかしさのあまり逃げ出したくなる。
変に思われてないか心配になる。
胸が苦しくなる。
もうだめぽ。
790優しい名無しさん:04/07/03 04:19 ID:DX97Myuv
取ろうと思っている資格の為に近いうち証明写真撮らなきゃならない。
自分の醜い容姿見るたび死にたくなる。一度写真店の店員にも出来上がった写真見て笑われた。
791優しい名無しさん:04/07/03 07:07 ID:zFty6icX
私も醜形恐怖からこの病気になった(病院には行ってないので独断ですが)口です。
もっとも醜形恐怖は美形の人がなる病気で、私の場合本当に醜いんですがね…。
もう何をするにも怖くて、すぐ傷ついて開き直れない自分がまた嫌になる。
もちろん友達0…。私なんかと仲良くしてもらっちゃ人間様に悪い気がして…。
792790:04/07/03 15:18 ID:WUfJtfwz
誤爆してしまった。スマソ
793優しい名無しさん:04/07/03 16:34 ID:x1n2d5AY
就職してからこっち、どうも精神面で辛くて辛くて仕方ないと思って
色々調べてたら見事にこれだったようで7項目全ヒット。
その上で、他人と関わるのが怖くて仕方ないのに他人との関わりを欲する矛盾も相まって微妙に自殺願望すらあります。
でも親兄弟にすらこの事は相談できない始末。一体どうした物やら。
794優しい名無しさん:04/07/03 18:50 ID:orZ+Vgpr
>>788
私は思いっきり言われた方がいいかも。
何も言わないと「どうせ裏では文句言ってるんだろうな…」
とか考えちゃう。それがただの想像かもしれないけどさ。
被害妄想ひど杉
795優しい名無しさん:04/07/03 22:27 ID:qCQJ0TBf
今まで、ただの自分はただ怠け者で甘えてるだけだと思ってました。
ひきだけど、他のひきの人のこと探ってみると、
リスカしてたり、強い薬飲んでたりしてるのに
自分はただ内気なだけ、どこにも属せない寂しさがありました。

回避性のこと知ってチェックしたら完璧に当てはまってるし、
このスレみたら自分と同じ人がいっぱい居て驚きです。
掲示板でこれだけ立て続けに同意できることなんかなかったので、感動すらおぼえました。
796795:04/07/03 22:28 ID:qCQJ0TBf
極わずか「あれ?」と思ったのは長文書けるのおかしい、というとこぐらいですかね。
俺の場合、説明下手のなのと、わずかな文章書いて食いついてもらったのに
詳しく書くと「やっぱ違う」と言われ、否定されるのが怖いから
自分のことを最初からわかってもらおうと長くなっちゃいます。(単に無駄が多いだけかも)
もちろん声ではそんなことできなくて、掲示板への投稿だからできることです。
姿が見られない、怖くなったらあっさり逃げられると思ってるからだと思います。

たまに、その程度では回避じゃないみたいなことを言ってる人もいましたが、
↓ここの解説と照らし合わせると誰も逸脱してないと思いました。
http://lulu-web.com/pd-kaihi.html
おまえ医者じゃないだろって言われれば、そうですねとしか言えないのですが。
797優しい名無しさん:04/07/04 00:26 ID:i3j02EJZ
>>795
>今まで、ただの自分はただ怠け者で甘えてるだけだと思ってました。

つーか、回避の根本的な原因が怠けと甘えなんだけど。
798優しい名無しさん:04/07/04 10:55 ID:Hf9YQcEp
回避性人格障害というカテゴリがあるのを知らなかったってことですよ。
俺ってほんと説明下手なんだな・・・。
799優しい名無しさん:04/07/04 18:58 ID:RUvPp6Bi
まあ精神異常者や人格障害者なんざ全て怠け者の甘えん坊で片付けられるからな。
日本は精神論が全てだし。
800優しい名無しさん:04/07/05 01:15 ID:lqOi6NLy
このスレ(過去ログ未読)で、あまり無かったんですが、
もの凄く内弁慶ってことないですか?俺は凄く内弁慶です。
だから、この人なら大丈夫って思えれば、一気にその人との距離縮められたりします。
(といってもひきこもってから、一人と仲良くなっただけですが)
恋人がいる方とか、既婚の方とかは、もしかしてそうなのかな?と思ったんですけど。

以前一人だけネットから友達になれた人いました。(偶然家が近かった)
「ああ、この人なら俺を傷つけない、バカにしない」って思ったら
何もかも(性的な趣味など)話して親密になれました。
カラオケもその人に初めて連れて行ってもらったりしました。
4つ年下な人に全部引っ張ってもらってました。
面倒なことはまかせっぱなしで申し訳なかったけど、それを覗けば楽しかった。
(その人は重度の境界性の人で、破天荒な人生を歩み現在では音信不通です)
801優しい名無しさん:04/07/05 07:13 ID:l5Sjttqa
私はこの人なら…って人でも最後には遠慮しちゃう
だんだん付き合うのが疲れて来て、フとした相手の態度に敏感に反応して
「あ、ダメだ」なんて一人で思っちゃって身を引いたり…はぁ
802優しい名無しさん:04/07/05 17:11 ID:FE4UxEin
>>800
回避と境界って水と油のようだと思ってた。
803800:04/07/05 18:45 ID:lqOi6NLy
境界性の強引さに引っ張られたから家を出られたって感じでした。
何か絶対的なマニュアルが無いと動くのが怖かったんですけど、
当時俺にとって彼が外出先のマニュアルになってました。

確かに自殺未遂で危篤になったりだとか、突然数百キロ離れた県で同棲始めたりと
書ききれないくらい大変なこともいっぱいあったけど、
一人じゃ何もできない自分に比べて、「○○くんはすごいなあ」とかで済ませてたとこもありました。

結局今、関係が切れてしまったので(実際親密にしてたのは半年くらい)
境界性の行動力に置いていかれた、所詮合わなかったという気もしてます。
804優しい名無しさん:04/07/06 08:22 ID:asT3ySJQ
いわゆるウケミンはこれにはいる?
805優しい名無しさん:04/07/06 09:04 ID:l4ATmS7/
ウケミンてなんだ?

とにかく逃げてばかりだよ〜
もう三十路なのに…
まともに人生歩んでこれなかったことを悔やむ
こんな自分に耐えられなくなってきたけどどうしたらいいか分からない
まともに恋愛もできない
寂しくて泣きそう…
昨日は仲間ゆきえのドラマ見てぼろぼろ泣いてしまった
806優しい名無しさん:04/07/06 09:16 ID:l4ATmS7/
でもここ読むとみんな若いね…
若い頃はまだ良かったんだよなー
三十代四十代の回避はいないのかな…?
807優しい名無しさん:04/07/06 10:25 ID:t16Xaznf
>>806
ノシ
808優しい名無しさん:04/07/06 11:25 ID:eGTkFFSA
私も回避です。
回避って、考えの悪循環がループして、人間関係が怖くなったりするんだよね?
私はそうです。説明が足りなくて分かりにくくてすいません。
かたくなな自分の「思い込み」がとまらないというか。

考え方のクセを直せたら、少しは苦しみも減るんじゃないかな。
私は、「認知療法」の自習帳を買ってきました。
これを続けて、自分の考えの悪循環を、少しでも止められたら、と思っています。
スレ違いかもしれませんが、回避にも有効だと思います。

809優しい名無しさん:04/07/06 12:41 ID:ftkH0nBS
何ヶ月もかけてようやくバイト面接の予約入れたのに
現場付近まで来て怖くなってすっぽかした時は本当に自分が嫌になった。現在27歳無職。
810優しい名無しさん:04/07/06 18:25 ID:J1utQ/qy
もう後が無い大学受験のB日程
面接が怖くて行けなくて一日中冬の街をブラブラして
死のうと思った あの時は辛かった
どこまで私は逃げれば気が済むんだ・・
811優しい名無しさん:04/07/07 00:35 ID:bdR2oAkE
>>805
同じような気持ちです。
今までのこと考えると後悔でいっぱい。
私ももう自分が嫌でしょうがない。
テレビとか本とか見て泣きそうになる事もよくあります。
まともに生きれない自分が、
どうしようもない欠陥品みたいな気がしてつらい。
もう逃げ場もなくなって来て、どうしたらいいのか。
812優しい名無しさん:04/07/07 02:16 ID:Kx14smyt
人と話すときにすごく気をつかう。
相手を不愉快にさせていないか、ウザイと思われていないか、
一言がすごく気になる。
他人と会って帰る後でも、相手に不愉快な思いをさせたのではないかと
思って他人と会うのが怖くなってくる。
陰でウザ男とか言われていると思うと、他人と会うのが怖くなってくる。
813優しい名無しさん:04/07/07 11:53 ID:m8Z4sPt8
死ぬほど凹みそうだけどバイトの面接いってくるよ。
受かったとしてもゲーゼンのバイトなんてつとまるんかな…
814優しい名無しさん:04/07/07 23:26 ID:eshU75vP
「女性無縁症候群」

1.概念
本疾患は成人男性が生まれてから今まで一度も女性と交際したことがないことと定義されます。
基本的に「モテない」男性なのでコミュニケーション能力を欠いている男性に多いのは当然です。
そのため引きこもりや回避性人格障害などの精神病患者、わが道を行くいわゆるオタクなどには
本疾患に罹る率が高くなっております。 また社会性のなさを反映して無職にも多いです。

2.症状
女性との交際経験がないのだから、性交経験もないのが普通で、通常は童貞です。
ただし、中にはお金を払って風俗で童貞を捨てている場合もあり、この場合は素人童貞になります。
また、対人能力のなさを反映して男友達すらまともにいないこともしばしばあります。
社会性や常識にも欠けているので就職もままならず無職のこともあります。
嫉妬深く、自分が異性に縁がないのを他人や環境の性にするため、イケメンやカップルに対し
嫌悪感を示すこともあります。また、自分の親を恨んで家庭内暴力に走るケースもあります。
学生なら学校では1人ぽつんと浮いていることが多く、食事なども大抵1人で済ますことが多いです。
男友達にも恵まれていないので、休日は一日中家に引きこもっていることが多いようです。
あるいはいわゆるオタクの場合はもっぱら秋葉原に出没することもあります。
また、最新のファッションや音楽、TV番組などの情報に疎く、カラオケやコンパなど他人と楽しくわいわい
騒ぐことが大変苦手です。現実の女性に相手にされないことと相まって、趣味もアニメやアイドルの
追っかけなど暗くて他人から見たら気持ちの悪いものが多くなっています。
815優しい名無しさん:04/07/08 00:37 ID:uFYEbUyC
>>814 なにこれ?すごい安っぽい解説な気がするんですけど?釣り用?マジねた?
>自分が異性に縁がないのを他人や環境の性にするため、
>イケメンやカップルに対し嫌悪感を示すこともあります。
>TV番組などの情報に疎く

この部分以外は自分に当てはまってるな。
カップル見たときは、他人をベッタリ虜にしてる状態を「すげーなー」と思う。
ああ家庭内暴力もやらないな。あとオタクな理由で外出もしないな。
816優しい名無しさん:04/07/08 08:17 ID:h+urHyA5
つまんねーネタだな
817優しい名無しさん:04/07/08 22:52 ID:XwAQoE6+
>>814
ふーん
818優しい名無しさん:04/07/09 03:09 ID:iZyUxMpA
最近人と話したのは大学4年だった2年前に
ローソンで「弁当温めますか」「はい」
819優しい名無しさん:04/07/09 07:26 ID:w5fnXnBb
話さないと鬱になってくるよ だけど人とは話したくないし・・
820優しい名無しさん:04/07/09 13:33 ID:aS2DQ6lV
傷つくのが怖くて人と話せないね・・・・
821優しい名無しさん:04/07/09 16:05 ID:1XOPUmoJ
>819 
あ〜それすげーわかるわ。
822優しい名無しさん:04/07/09 17:47 ID:W4dtr+gU
これが回避の本質。恐ろしい
823優しい名無しさん:04/07/09 21:15 ID:IoTb7fkF
あああ今日久し振りに回避しちゃった…人間関係上手く行ってるバイト…('A`)
自己嫌悪に陥るとわかっているのに何で回避しちゃうかなぁ。
このひどい性格直したい…。
824優しい名無しさん:04/07/09 22:40 ID:pMMdjPDo
・・・・・疲れた。
もう寝よう。
825優しい名無しさん:04/07/10 14:44 ID:cDRDzUNj
死にたい
826優しい名無しさん:04/07/10 16:24 ID:iGpjtVpP
エヴァンゲリオンってのをケーブルテレビで
最近見てるんだけど(今になって)、あの主人公も
回避性人格障害だなんだね。
あんなマニアックで、救い用もないほど暗いのが
メガヒット(古い)したの不思議。
自分適にはよく分かるけど。
827優しい名無しさん:04/07/10 19:05 ID:ew+dJdda
>>826
その暗くてわけわかんなさが(・∀・)イイ!!
逃げちゃダメだ!ってわかってるんだけどさーダメなんだよね…
828優しい名無しさん:04/07/10 19:07 ID:G+0oD3U8
あんな状況
回避の人じゃなくても逃げるぞ
829優しい名無しさん:04/07/10 19:58 ID:MtT0iZYq
お、的確なツッコミ
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:40 ID:gHg04u6E
しんじ君はいたってマトモだよな・・。
周りの奴らが異常すぎw。
831優しい名無しさん:04/07/12 10:49 ID:Yi/PwQZ1
http://park3.wakwak.com/~kudok/zero/zero_contents.htm

ちょっと弱気な男なら誰だってこういう事例を読めば、ガッカリ凹んでしまうかもしれない
回避性の人格障害者には、こげなものまさに猛毒なんじゃないだろうか。
まさに。
832優しい名無しさん:04/07/12 11:09 ID:blPZw8bW
↑ここまでいければ回避性としては上出来なんじゃない?
わしももう三十路なのに付き合うとか付き合わないとかようわからん。
何か巧く行きそうになるとめんどくさくなって連絡取らなくなる・
巧く行ってると思ってるのは自分だけなんだろうがね。
833優しい名無しさん:04/07/12 13:46 ID:Yi/PwQZ1
>>832
ちうか、これを読むことによって
アプローチすら絶対不可能になっていく、ということ。
回避性能がUPというか。ホンマ。
834優しい名無しさん:04/07/12 14:41 ID:blPZw8bW
付き合おうとする気が元々あるだけでもまだましだとおもうぜな
835優しい名無しさん:04/07/12 14:57 ID:Yi/PwQZ1
>>834
そうなのか…
836優しい名無しさん:04/07/12 15:06 ID:rnr3nr4G
もう人と向き合う気力も勇気も無い
子供の頃は楽しかったなぁ・・
837優しい名無しさん:04/07/12 21:29 ID:trTI6Kwv
子供の頃は子供の頃で辛かったかも
今は大人になった分回避がうまくなったし。。。大人だとそんなに友達いなくても困らないから

とはいっても今がラクって訳ではないけどね
838全身ユニクロ ◆6owVRxUniQ :04/07/12 21:52 ID:VAz79qAX
とにかくくたびれた
みんなそう?
839スナーク:04/07/12 22:02 ID:AQPIQuZo
くたびれ2号
840優しい名無しさん:04/07/12 22:11 ID:SfWq2N17
>>826
16歳以下あたりでは人格障害の診断は出ませんよダンナ。

そもそも思春期はそれなりに誰でも問題を持つんで
いちいち病名付けてられない。
841優しい名無しさん:04/07/12 22:16 ID:SfWq2N17
>>826
っていうか放映当時の空気を知らないとアレだろうけど、
意識されてるのはどっちかというとアダルトチルドレンなんじゃないかと思う。
それに彼が当てはまるかどうかは別としてね。

あと、なんかエディプスコンプレックス的な親との葛藤があったり?
(アスカかミサトさんにファザコンて言われてたな。)

あの街のシンジが行ってる学校は、片親を無くした子供ばかりが集められてるんだよ。
そしてエヴァシリーズはその中の選ばれた子供しか「シンクロ」して搭乗する事ができない。
まぁまだ全部見てないみたいだけど、
色々掘り下げると面白いよー。w
まぁしかし製作者側がきちんとした解答とか公式見解を見せていないので
ハマりすぎない距離感を保つのが吉。
842優しい名無しさん:04/07/12 22:36 ID:trTI6Kwv
子供の頃の自分を思い出しても回避性人格障害にあてはまるな、と
思うんだけど。。。大人になってもソレ引きずってるというかんじ。
みなたんは子供の頃は普通の子でしたか?
843優しい名無しさん:04/07/12 23:08 ID:Cn9+y3oL
>>842
子供の頃は結構喋る方だった。
でも親の話によるとほんとにちっさいころはいつも親のすそに隠れてたらしい。
やっぱり生まれつきと環境のものなのかなと思う。
親も話すのがすごい苦手だし。遺伝じゃないのかとも思う。
844優しい名無しさん:04/07/13 00:04 ID:dyOBQQaY
漏れが実際回避性人格障害なのかどうかは別として
ガキの頃から苦手なものとか逃げまくりだったのは事実。
親は性格のパーツで見ると似てない事も無いけど
でも別の方向に発展させてそれなりにうまくやってる感じ。
結局は魂の問題なのかなと思ったり。
魂とか言うと何かオカルトっぽいけど
漏れという個ならではの特性というか。
845優しい名無しさん:04/07/13 00:40 ID:zgUx/ulZ
>>844
漏れも得意なのは鬼のように凄いようだが
苦手なのはだめだめ

こういう漏れのようなのがコミュニケーションが苦手なんだからかなりしんどい…
846優しい名無しさん:04/07/13 00:54 ID:mOOoJNNp
>845
漏れも得意なのは鬼のように凄いようだが

これって羨ましいな。コミュニケーション苦手でも誇れるモノがあるもん
躓きまくって何も誇れなくてヒキーな私からすると羨ましいなと感じちゃう。
ああ、私が生きてるせいで今日も牛さんや鶏さんが殺されているんだとか
考えちゃうあたり、うつが悪化してるのかもw
847優しい名無しさん:04/07/13 11:53 ID:TS+DnZWa
俺は犯罪者で、強姦とかもしたことあるんだが
当然そんな事は誰も知らない。
話し掛けてくる奴には、俺見たいな奴と話しても・・・
見たいな考えがあるのか、回避してしまう。
本当は凄い仲良くなりたかったりするんだけどなぁ。
犯罪者だから丁度いいかもだが。
848優しい名無しさん:04/07/13 13:26 ID:6IAPam5Z
人には自分がされて嫌なことはしないって決めてから
回避性になった。
こんな自分の首締めるような生き方しんどいね・・・
849優しい名無しさん:04/07/13 15:25 ID:3T1uLTEn
>>848
真面目過ぎるんだね
人間関係なんて「ほどほど」に限るよ。
850優しい名無しさん:04/07/13 15:47 ID:lO+79fGW
バイトしなきゃもう生活していけないのに
バイトでの人間関係を考えると電話かけられない 
だったら裏方の工場のバイトとか対話が必要じゃないバイトにしようかと
思っても接客業をやりたいと思っている自分・・
人間関係さえ気にしなければ・・っておもうことが人生に多すぎて
結局は何にもせずに時間が過ぎていくのを繰り返していくと死にたくなります
851優しい名無しさん:04/07/13 16:01 ID:whWt0iyy
>>847
もう二度と強姦なんてしないでね。ほかの犯罪も。
852優しい名無しさん:04/07/13 17:11 ID:mOOoJNNp
>>850
裏方の仕事でも、対話はあるよ。接客はしないけどさ。

接客やりたいなら、ものすごい忙しい所とかの方が何気にラクだよ。
忙しいと時間経つの早いし、職場の人と雑談するヒマがあまりないから
口数少なくてもヘンに思われないし。
853スナーク:04/07/13 17:26 ID:BXqNZX4O
>>852
当たってる!!
工場とか意外とツライヨ
854優しい名無しさん:04/07/13 22:36 ID:pNWBfzYK
>848
うわぁ〜、あなた様は漏れですか?
漏れ、小学生の頃にそう決めたら担任とか友達とかにめちゃ心配されたw
それまでがよっぽどアレだったんだろうな。
でもこゆ考え方してると、相手にとって嫌なんじゃないか、
とか思っちゃうと何も出来なくなるよね。

>852
漏れがやった裏方の仕事は殆ど対話がなかった。
バイトつか派遣で家電量販店の倉庫整理だったんだけど
時々社員に品出しとか在庫の在処を聞かれるくらい。
まぁ朝の納品の時には総出で荷物下ろしたりなんやするしある程度の体力は要るけどね。
855優しい名無しさん:04/07/14 01:23 ID:APQM79eT
「女性無縁症候群」

1.概念
本疾患は成人男性が生まれてから今まで一度も女性と交際したことがないことと定義されます。
基本的に「モテない」男性なのでコミュニケーション能力を欠いている男性に多いのは当然です。
そのため引きこもりや回避性人格障害などの精神病患者、わが道を行くいわゆるオタクなどには
本疾患に罹る率が高くなっております。 また社会性のなさを反映して無職にも多いです。

2.症状
女性との交際経験がないのだから、性交経験もないのが普通で、通常は童貞です。
ただし、中にはお金を払って風俗で童貞を捨てている場合もあり、この場合は素人童貞になります。
また、対人能力のなさを反映して男友達すらまともにいないこともしばしばあります。
社会性や常識にも欠けているので就職もままならず無職のこともあります。
嫉妬深く、自分が異性に縁がないのを他人や環境の性にするため、イケメンやカップルに対し
嫌悪感を示すこともあります。また、自分の親を恨んで家庭内暴力に走るケースもあります。
学生なら学校では1人ぽつんと浮いていることが多く、食事なども大抵1人で済ますことが多いです。
男友達にも恵まれていないので、休日は一日中家に引きこもっていることが多いようです。
あるいはいわゆるオタクの場合はもっぱら秋葉原に出没することもあります。
また、最新のファッションや音楽、TV番組などの情報に疎く、カラオケやコンパなど他人と楽しくわいわい
騒ぐことが大変苦手です。現実の女性に相手にされないことと相まって、趣味もアニメやアイドルの
追っかけなど暗くて他人から見たら気持ちの悪いものが多くなっています。
856優しい名無しさん:04/07/14 10:15 ID:0Q5AwVJV
つまんないコピペだねぇ
857優しい名無しさん:04/07/14 11:57 ID:65QZa0OY
回避性だとネットってとても楽な道具だよね。
858優しい名無しさん:04/07/14 13:22 ID:jgKyGEej
2chだと匿名だから失敗しても逃げれるし
相手も自分のことを知らないしね
859優しい名無しさん:04/07/15 02:18 ID:BgEmPYip
>>856
お前会費制じゃないな
860優しい名無しさん:04/07/15 02:59 ID:gQ6BMUsm
バイトしようと思って超覚悟して電話したけど
「担当者がいないから後日こちらから連絡します。」
って言われた。もしこれで1週間とか連絡こなくても
こっちから確認の電話なんてできないよ。
電話してもハァ?とか言われそうで…。
そんでそのまま何もなかった事になっちゃうんだ。
いつもそうだ。
861優しい名無しさん:04/07/15 08:01 ID:LPLkBNa7
回避性人格障害って生まれ持った逃避性気質の影響がでかいよね

普通の人より元々逃げやすい・・・
862優しい名無しさん:04/07/15 08:29 ID:4s3Fs193
>>855
>回避性人格障害などの精神病患者

人格障害は病気じゃないだろ。根っから腐ってるんだよ。
863優しい名無しさん:04/07/15 16:33 ID:SAuaQvO9
28歳無職です。バイトする気ないなあ。分裂病質人格障害とどっちなんだろ?
それともただのヒッキーか。医者からいまだに診断が下されない
864優しい名無しさん:04/07/15 21:34 ID:LdeUd4aP
>>859
何で?
865優しい名無しさん:04/07/16 17:25 ID:t4Og8CeC
>>858
さすが同志だ。
866優しい名無しさん:04/07/17 01:46 ID:GmvqmCf/
SPA!より抜粋
「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」 (複数回答可)

・1位:「彼女いない歴=年齢」の男  326票
「20代後半とかで恋愛経験がない人って人間として異常」(21歳・大学生)
「ちゃんと恋愛できない男は結婚を望むのはやめてほしい」(26歳・経理)
「いい歳して恋愛経験ない男って人間に余裕がないし、自己チューで最悪」(23歳・看護婦)

・2位:無職・定職についてない男 298票
「30過ぎてフリーターとかマジ痛すぎ」(24歳・事務)
「別にお金持ちでなくてもいいけど、収入がないのはちょっと・・・」(19歳・大学生)

・3位:女性に暴力を振るう男 279票
「DV男は人間として論外」(26歳・スチュワーデス)
「前の彼氏に暴力振るわれて殺されるかと思った。暴力絶対反対!」(18歳・大学生)

・4位:社交性がない・男友達が少ない男 221票
「社交性がなくて暗い男は一緒にいてもつまらないし結婚もしたくない」(24歳・歯科助手)
「男友達の多い男のほうが女にもモテるし、人間的に魅力的」(22歳・ピアノ講師)

・5位:ブサイク・ファッションセンスが悪い男 194票
「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる、あれ嘘だと思う。ブサイクはいつ見てもブサイク」(20歳・専門学生)
「一緒に街を歩いて恥ずかしい男は勘弁」(25歳・営業)
867優しい名無しさん:04/07/17 07:13 ID:FsaluGt5
>>866
なにこれ?ネタでしょ?
でも当たってるよなぁ
868優しい名無しさん:04/07/17 12:18 ID:H3j7cWgE
まぁ漏れには無縁の話だ。
望んでもいないから関わる事も無いし。
869優しい名無しさん:04/07/17 17:11 ID:nOAZUcWl
私女だけど>>866 みると( ゚Д゚) ハァ?って思うよ。
(アンケートに答えた女に対して)
おまえらはどんなツラしてんだ?って言いたくなる。
私は自分に自信なんてないし立場をわきまえてるつもりだから
妥協して妥協してって感じだよ。
それでも相手にも悪いなーって思っちゃうし。
870優しい名無しさん:04/07/17 18:09 ID:V6pAjcU3
まぁ2位と3位は普通に納得だけどな。
871優しい名無しさん:04/07/17 18:17 ID:VDxdkoN7
俺は全部当てはまるから全部納得だな。
俺が女だったら嫌だし。つーか人間ならみんな嫌だろうなあ。

卑屈卑屈。
872優しい名無しさん:04/07/17 18:42 ID:V6pAjcU3
1位はなぁ・・。
コメントによっては納得できるが、
ついてるコメントが3つともバカっぽい。
873優しい名無しさん:04/07/17 19:48 ID:hoJ0rDAx
こういう特集はなぜか男だけが虐げられる。
女にも無職フリーターは山といるだろが。
874優しい名無しさん:04/07/17 20:44 ID:6fav6sJ9
女のほうが馬鹿でよく釣れるからだよ。
875優しい名無しさん:04/07/17 21:34 ID:dtKUWy2X
>>870
胴衣。それ以外はそんな気にならないけどな。
実際私の旦那様は2位3位以外全部当てはまるし・・・

でも、鬱のこととか回避のこととか、理解してくれてて
私には過ぎた旦那様だよ。と、のろけてみる。
876優しい名無しさん:04/07/17 21:41 ID:FsaluGt5
ムキー愛してくれる人がいるなんて
877優しい名無しさん:04/07/17 22:09 ID:ft7kw08S
こういうの見るともう女と関わるのはやめにしようと思う。
そしてこれは決して自分が女と付き合えないからではなく
あえて付き合わないのだと自分に言い聞かせる。これでなんとか
プライドを保つのさ
878優しい名無しさん:04/07/17 23:13 ID:zHuUWuIZ
3位以外当てはまるけど全部正論じゃん。
879優しい名無しさん:04/07/18 00:09 ID:BdqQyJz1
女は信用できん。
嘘つきの獣だ。
出会ったら殺せ。
880優しい名無しさん:04/07/18 09:01 ID:5MRZgd0f
この話題はここまでにしてくれ
881優しい名無しさん:04/07/18 17:41 ID:C2qTkdhw
友達ほしいけど、怖くて作れない。
彼女ほしいけど、怖くて作れない。
働きたいけど、怖くて出来ない。
一体どうすればいいんだ?
882優しい名無しさん:04/07/18 20:47 ID:fYkaaLRX
つまりそれほど友達は欲しくないし彼女も要らないし働きたくないんだろ
883優しい名無しさん:04/07/18 22:25 ID:5MRZgd0f
怖くなくても作れねーぜ
884優しい名無しさん:04/07/18 22:52 ID:7kY/03yU
1位は正論とは言いがたい。
ある程度の年齢まで彼女いないって事は、
彼女ができないようななんらかの理由がある可能性があるし、
女性との付き合い方・距離の取り方に慣れてない可能性があるし、
まぁ回避しておいた方が無難かもしれないけどね。
885優しい名無しさん:04/07/18 23:02 ID:fysqageS
個人的な意見だけど、、、
彼女がいなかったっていうのは、つまりつきあうってのがどういう状態か知らないって事でしょ?
ある意味、女のほうからすると自分のやりかたで付き合えるから楽かもと思う。

あれだ、「女は処女に限る」ってのと同じ心理なのかもw
886優しい名無しさん:04/07/18 23:47 ID:/AYyDjbM
メールの返信が来たら、
必ずぐだぐだに酔っ払った状態にしてから開く俺は重症です_| ̄|○
887優しい名無しさん:04/07/19 00:18 ID:4hHtqaUO
この文章がよくわからんのですが

過去に苛められていない人というのは、何かおかしな事を言ったとしても
相手は気を使って、うまく配慮してくれるものなんです。
しかし苛められている人と言うのは、相手は全く配慮しません。
少しおかしな言動をしただけで、否定したりつっこんだりしてきます。
だから苛められている人というのは、じょじょに神経質になっていき
何かを話す事にさえも、病的に神経使う状態となります。
また、相手にいろいろ言われ続けている事に対して、極度に傷ついた、トラウマと
なった経験があるからこそ、つまりその事にうまく反論、表現をしたりできずに
適応できなかったんですね。
888優しい名無しさん:04/07/19 10:58 ID:VkDe7HTX
苛められていない人間の周りには苛めない人間が集まって、
苛めらる人間の周りには苛める人間が集まって、
で、その結果苛められた人間は神経質になってトラウマを抱えて、
そのトラウマを克服できずにいると、人とコミュニケーションをとる際に弊害が起きる。
889優しい名無しさん:04/07/19 16:07 ID:aRYh+xCg
>>887
過去に苛められていない人というのは、自分が何かおかしな事を言ったとしても
相手は気を使って、うまく配慮してくれるものだと考えているんです。
しかし苛められている人と言うのは、(自分の言動に対して)相手は全く配慮
してくれないものだと思っています。
苛める人間というのは、少しおかしな言動をしただけで、否定したりつっこんだりしてくるからです。
だから苛められている人というのは、じょじょに神経質になっていき
何かを話す事にさえも、病的に神経を使う状態となります。

という意味だと俺は理解しているんだけど……。
890優しい名無しさん:04/07/19 16:33 ID:fEDPR3Bs
俺は特にいじめられていたつもりは無いんだが、
『これだから元いじめられっ子は・・・』とか
ちょっと離れた所から言われた事とかあった。
他人から見ると、卑屈だったり人を信頼せずに距離をとったり劣等感が強かったり、そんな感じって事なのかな?
891優しい名無しさん:04/07/19 20:59 ID:NqUUU70E
苛められる人とそうでない人はどこで分岐するのか
892優しい名無しさん:04/07/19 21:02 ID:PBxmQVjv
いじめられた人は控えめな態度とるからね。
怖がってあまり堂々とできない。
893優しい名無しさん:04/07/19 21:37 ID:iM7sgbU5
昔はいじめる奴が徹底的に悪いと思ってたけど
最近はそれが動物として普通の事なのかなと思えて来た
しょうがない
自分がこうなったのも誰が悪かったわけでもなくしょうがないこと
894優しい名無しさん:04/07/19 22:34 ID:VrH7kiKA
誰が悪いって虐められる奴が悪いよ。虐める奴は仕方ないけど。
895優しい名無しさん:04/07/19 23:20 ID:fEDPR3Bs
>>894
阿呆か。

例えば小山田圭吾には1ミリの正当性も無いと断言できるぞ。
896優しい名無しさん:04/07/19 23:42 ID:mJ27oH9g
>>895
正当性なんかについては誰も論じていない。

アホか。
897優しい名無しさん:04/07/19 23:42 ID:NqUUU70E
例えば、外見が不細工な女の子はいじめられるわけだけど、
これは「不快」だから「排除」しようとしてるんだよね。

ある意味、動物として自然な行動なわけだけど、
女の子の痛みを考えると、やってはいけないことだよね。

善悪ではなく倫理で考えると、いじめるほうが悪い。
でもいじめる側も動物として自然なことをやってるわけで、
いじめがなくなるわけではない。

だから、いじめをなくすような道徳教育や罰則等が必要に
なるんじゃないかな。


まあ回避の俺が言っても説得力ないんだけど。
898優しい名無しさん:04/07/19 23:49 ID:fEDPR3Bs
『動物として』とか書きたがる奴はロクに動物の生態を知らない。
899優しい名無しさん:04/07/19 23:52 ID:NqUUU70E
まあ知らんけどね。
価値観持たない自然な状態だったら
精神衛生上、不快なものは排除するでしょ。
900優しい名無しさん:04/07/20 00:03 ID:iMa0GvhO
動物に様々な生活の形態がある事も考慮しない。
901優しい名無しさん:04/07/20 00:07 ID:Nl8fHb/M
一般論で反論するなら反例を付して欲しいものですね。
902優しい名無しさん:04/07/20 00:17 ID:iMa0GvhO
まずおまいが自分の説を考慮や反論に値する程度のものにするために
もうちょっと何故『動物として自然』と言えるのか
補強する方が先じゃない?
903優しい名無しさん:04/07/20 00:18 ID:Nl8fHb/M
流れ的には動物の生態を説明するのが先かと思うけど。
「動物の生態っつったって多様」なんだから具体例を用いた
説明になるんじゃないのつってんの。
904優しい名無しさん:04/07/20 00:26 ID:qf6hA6xe
スレ違いうざい
905優しい名無しさん:04/07/20 00:33 ID:iMa0GvhO
漏れはいじめ、差別、グループに別れての争い、組織内での地位を巡る争い、そういったものは人間という生き物ならではの行動だと思っているよ。

でも人間の生活の形態は可変性も多いから、
その程度や頻度などは状況によって変わると思う。

スレ違いスマソ。
906優しい名無しさん:04/07/20 00:40 ID:Nl8fHb/M
俺はいじめは動物的な行動により発生する、
いじめをしてはいけないという観念は思いやりによる人間的な
感覚から発生するって言ってるってことね。

これで終わりにしましょう。
スレ違いスマソ。
907優しい名無しさん:04/07/20 00:47 ID:iMa0GvhO
まー本読め。
908優しい名無しさん:04/07/20 00:50 ID:Nl8fHb/M
オマエモナー
909優しい名無しさん:04/07/20 01:29 ID:3Keqa1MR
>>905
>漏れはいじめ、差別、グループに別れての争い、組織内での地位を巡る争い、
>そういったものは人間という生き物ならではの行動だと思っているよ。

動物の社会でも普通にあるじゃん。
910優しい名無しさん:04/07/20 05:55 ID:DFKe3lcj
しかし動物でも普通に利他行動あるしなあ。
911優しい名無しさん:04/07/20 06:26 ID:NQtwCMb+
ケガした仲間見捨てるライオンさん
912優しい名無しさん:04/07/20 12:16 ID:iMa0GvhO
思いやりや「良い」行動は「人間的」で、
他害的な行動は「欲望に忠実」で「動物的」なんて、
19世紀以前のキリスト教徒かよって言いたくなるような時代遅れの思考だと思うが・・。
しかもそれプラス「動物的」な行動は「自然」であり、だから「しょうがない」と来たもんだ。

底が知れそうで恥ずかしいけどお勧めの本書いちゃうぞおら!
まだ自分も読みこなしたとは言いがたいけど。
おまい達のお勧めの本も教えてください。お願いします。ぺこり
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4760120882/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534031734/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569611745/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061588060/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061588079/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130120328/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791752430/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4122025184/
913優しい名無しさん:04/07/20 12:26 ID:3Keqa1MR
>>912
>思いやりや「良い」行動は「人間的」で、
>他害的な行動は「欲望に忠実」で「動物的」なんて、
>19世紀以前のキリスト教徒かよって言いたくなるような時代遅れの思考だと思うが・・。

今はどんなところに論点が移ってるの?どこまで話が進んでるの?
914優しい名無しさん:04/07/20 12:26 ID:JIvyuDVZ
>>912
「良い」という言葉は使ってないよ。
善悪ではなく倫理といっている。区別しようね。
それに、自然な行動だから仕方ないとは言ってない。
なくならないと言ってるだけ。あなた読解力足りないよ。
915優しい名無しさん:04/07/20 16:37 ID:NQtwCMb+
914が良いこと言ったからこの話題はやめよう
スレ違いもいい所
916優しい名無しさん:04/07/20 20:47 ID:iMa0GvhO
>>914
「なくならない」というのは「しかたない」という諦めだろうが。
莫迦か。どう違うんだよ。
917優しい名無しさん:04/07/20 20:54 ID:JIvyuDVZ
>>916
しかたなくないから、いじめをなくすような道徳教育や罰則等が必要に
なるんじゃないかな、と言っている。バカ?あらあら…
918優しい名無しさん:04/07/20 21:05 ID:iMa0GvhO
>>917
なくならないんじゃないのか?w
919優しい名無しさん:04/07/20 21:08 ID:JIvyuDVZ
もう一回言うよ。

いじめはなくならない(次から次へと発生するからね)。
でもしかたなくないから、いじめをなくすような道徳教育や罰則等が必要に
なるんじゃないかな、と言っている。
920優しい名無しさん:04/07/20 21:11 ID:iMa0GvhO
無知のガキが気取って上から物言うなや。
なあにが
『価値観持たない自然な状態だったら
  精神衛生上、不快なものは排除するでしょ。』
か。
価値観によって、よい悪い、快不快を判断し、
不快な物を排除する。それが人間だ。
921優しい名無しさん:04/07/20 21:15 ID:JIvyuDVZ
おっと怖い怖い…
頭が弱い上に怒りっぽいとは…
これじゃあ社会に適応出来ないねw

ほんとに退散いたします。スレ汚し失礼しました。
922優しい名無しさん:04/07/20 21:17 ID:iMa0GvhO
ふとどうでもいい事気づいたけど、
お前、ttpで始まるURLの見方がわからないって事はないよな?
923優しい名無しさん:04/07/20 21:21 ID:iMa0GvhO
『善悪ではなく倫理で考えると、いじめるほうが悪い。』

ってさぁ。
お前の言う善悪とは何だ。倫理とは何によって定められるものだ。
善悪で判断したらいじめる方が悪くないってか?
倫理は常に一定か?
924優しい名無しさん:04/07/20 23:02 ID:DFKe3lcj
なんなのこのスレ。
面と向かっちゃ本音も言えないようなヘタレどもが何息巻いてんだ。
おれもだけど(テヘ
925優しい名無しさん:04/07/20 23:45 ID:3Keqa1MR
>>916
「なくならない」と「しかたない」はイコールではない。
「なくならない」とは現実の状況を言い、「しかたない」というのは
個人の現実に対する反応だ。
なくならないと分かっていても何かしようとする人と、おまえのように
なくならないと仕方ないをイコールと考え諦める人がいる。

>>920
その価値観が本能的なものか、様々な環境により後から
形成されたものか、どこで区別するんだ?

>>923
元々(ここ数レスで)いじめを考える上で善悪という観点を持ち出していない
ということで「善悪ではなく」と言っているのでは?
倫理とは政府、教育機関、マスコミの3つの複合的な要因によって
作り出されるものだと俺は思う。
倫理は常に一定ではないが少なくとも現時点では
倫理の観点からいじめが正当化されることはまずないだろう。

あと>>913に答えてくれ。
926優しい名無しさん:04/07/21 00:27 ID:Fc43N4kY
↑の人たち本当に回避なんですかね?
927優しい名無しさん:04/07/21 01:30 ID:72MSp8dj
>>926
ネット上でも喧嘩できるだけ元気だよね・・・
928優しい名無しさん:04/07/21 01:37 ID:aErxbLKx
>>926>>927
自分も同じこと思った…
929優しい名無しさん:04/07/21 02:07 ID:DJoBGakS
ふざけるな!おれは回避だっつーの!
930優しい名無しさん:04/07/21 02:09 ID:LkjsJwd6
>>929
どの書き込み?
931優しい名無しさん:04/07/21 02:44 ID:DJoBGakS
いじめの最大の問題は、
1.いじめる側の倫理観(思いやり)の欠如
2.いじめられる側がいじめられている理由に気づけないでいること
3.いじめの現場を取り締まるシステムが未発達なこと
だと思います。

1.は教育で、2.も教育で、3.は罰則で解決するとよいのでは?
たとえば、いじめを申告されたら内申点-1ポイントとかね。
もうちょっと、合理的な教育システムをつくるべきだと思う。
まあ、公務員にできるとは思えないけど。
932優しい名無しさん:04/07/21 03:57 ID:JGNjp+vH
いいかげんスレ違いやめれ
933優しい名無しさん:04/07/21 04:11 ID:kL8b8+kj
キチガイに何言っても無駄ですよ。
934優しい名無しさん:04/07/21 14:40 ID:lVwZRw8q
回避だから気力がないって事は無いと思うけど、いじめは関係無いね。

みんな家族と仲良い?
935優しい名無しさん:04/07/21 17:12 ID:GuNNur2d
良くもないけど悪くも無い フツーかな
936優しい名無しさん:04/07/21 17:18 ID:lVwZRw8q
ふむ・・・他の人はどうなんだろう。
引き続き待ってみよう。
937優しい名無しさん:04/07/21 18:55 ID:6WaR9EB1
いたって普通だと思う。でも他の人の家庭って良く知らないから正確にはワカラン。
938優しい名無しさん:04/07/22 00:02 ID:BIFtuEcm
>>934

うちの場合母子家庭で、プラス母方の祖母との三人暮らしだけど、

私と母→仲が良い

私と祖母→仲は悪くない。普通?

母と祖母→うまくいってない

という状況。祖母が歳をとるにつれ卑屈っぽくなってきて、いちいち冷蔵庫のものを
「これは私が食べてもいいのか」と聞いてきたり、母のお土産に対し「これはお母さんが○○(私の名前)
にだけ買ってきたお菓子だろ」と言ったりする。
今まで一度も冷蔵庫のものを食べることを制限したり、祖母にだけ物を買ってこないというようなことは
実際には一度もしたことがないのに、変な被害妄想を持っているらしい。
祖母にとって私の母は実の子供であり、嫁と姑というわけでもないのに変な関係だと思う。

母は夜仕事に出ていて私と祖母の二人きりになるのだが、いつも母への不満や悪口を聞かされる。
母は母で最近更年期障害に入ってしまい、いつもイライラしていて怖い。
たまにうんざりしてしまうことがある。
でも祖母が心の病気にかかっているのかなぁと思ったりもする。部屋にひきこもりがちだしうつ病かも。
グチでもなんでも話し相手になってあげないとなぁと思うこのごろ。母も病気なんだから
理解する気持ちを持ちたいとも思うんだけど・・・私自身鬱と回避の気があるので
自分でイッパイイッパイだ・・・。

長文スマソ。
939優しい名無しさん:04/07/22 03:21 ID:hidAI/+V
父→ポジティブ・やればできる型・学歴が全てと考えつつも口に出さずに隠しとおせる・癇癪持ち
母→ポジティブ・ゆっくり見守ろう型・幸せになってくれさえすればいいと思っている・円満のために堪える
祖母→死ぬほどポジティブ・明治女の強さ・しかし孫に悪戯する変態
姉→苛められっこタイプのために会社勤めで分裂病になり精神科へ・現在2年ひきこもり
俺→苛められっこタイプ・高校で身体を鍛えて友達も増え、なんとか苛めから脱出したものの根暗で回避性・現在大学4年
940優しい名無しさん:04/07/22 03:24 ID:hidAI/+V
「自我意識を持たず、自尊心に欠け、
自分のなすことを考えることが重要でないと信じ、
なにごとにも創意を持たない人間は、問題であり、病的で、
精神異常で、社会的ではなく、協働に適しない人である」

C.バーナード『新訳 経営者の役割』pp14

小突き回されてこの記述の通りの人間になってしまった気がする。
941優しい名無しさん:04/07/22 08:52 ID:RLDTQj93
家族に対して信頼が全く無いのは俺だけか・・・('A`)
942優しい名無しさん:04/07/22 09:07 ID:+I1460ji
>>938
今時珍しい、立派な若者だ。
おじさん、感動した。
アドバイスは何も出来ないけど、あまり根詰めすぎないようにね。
943優しい名無しさん:04/07/22 09:09 ID:fi0v4o41
>>942
IDの最後、読もうと思えば おじ に読めるね。
944優しい名無しさん:04/07/22 13:52 ID:m1JdsOA2
昔は仲悪かったけど今は良好。
家族みんな理解して見守ってくれてる。
それだけに家族に対して申し訳なくてたまらない。
早く回避性人格を治すまではいかなくても軽くして、
家族に恩返ししたい。
945優しい名無しさん:04/07/22 14:07 ID:RLDTQj93
参考になりますた。どうもありがとう。
俺は一生治らないなこりゃ。
946優しい名無しさん:04/07/22 14:14 ID:BEO9oSXl
>>940
ライン工がそんな感じだね
947優しい名無しさん:04/07/22 17:45 ID:hidAI/+V
>>946
ライン工ですら協働意志を持ってない人間は優秀でないってさ。
もうだめぽ。

会社説明会がどんどん減ってきたのに行動できない。
物事には対価があって、それがつもりつもって負債になって俺がローリングストーンって感じ。
948優しい名無しさん:04/07/22 18:37 ID:a2uwX3AF
       /:\              /:\.           も
      /::::  \            /:::::: \.          う
      l::::::   \          ,ノ::::::   \
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´       \.        ダ
..     |:::::::::::::::::..                   \       メ
     |:::: .           ,,ヾ,,,.;;' .,,.r.:,==、-、.  ヽ..      ぽ
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );,  ヽ     ・
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、.    ・
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::;)   `'ヽ `゙"゙ヽ;::.゙i,    l.    ・
   |     / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;    ;;._` ;;;; : ヾ;;;゙i,.  ゙i    ・
   |    i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,   (;;;:;;))\,;;;,.. ゙i;;;:!.  l.   ・
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   i:(⌒`-‐'"l;;;:! _,.-'" ,._ヾi;;ヽ;.:|
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へヾ 〉 ;!:!  |\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;::;,' \ 
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/.  \  
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/    \ 
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//.      \ 
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ` l;;;:!ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//         \
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;:!, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;:!ヽ、__,...-‐'"/   
  ,ノ:::::::::::::::::.     ゙''-、;;;;;;;;;;;;;゙i;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
949優しい名無しさん:04/07/23 16:49 ID:eycl5v9v
喪前ら様たち、少し(´・ω・`)ショボーンさせてください。
携帯の着信履歴に一昨年のが残ってますよ(´・ω・`)ショボーン
でもそれはまだいいんですよ(´・ω・`)ショボーン
発信履歴には一昨年のが残ってて更にメモリに開きが有りますよ(´・ω・`)ショボーン
人間関係で回避しまくった結果が如実に現れてますよ(´・ω・`)ショボーン
その中に今更電話を掛けられもしない番号を見い出して後悔ですよ(´・ω・`)ショボーン
当然、メモリには異性の番号なんて入ってませんよ(´・ω・`)ショボーン
メールも去年の9月のから残ってますよ(´・ω・`)ショボーン
漏れは今日あったしょうもないことをメールしたりしますけど
相手発でそういうメールが来たことは有りませんよ(´・ω・`)ショボーン
携帯の無料通話分は殆どパケ代ですよ(´・ω・`)ショボーン
それも書き込まれもしない自分のサイトの掲示板を1日に何度もチェックしていますよ(´・ω・`)ショボーン
宣伝カキコかと思われてるんじゃないかと思うと他サイトにカキコするのも控えてしまいますよ(´・ω・`)ショボーン
夏の予定はからっぽですよ(´・ω・`)ショボーン

>934
父と漏れは互いに互いを空気のような存在として扱ってますよ(´・ω・`)ショボーン
950優しい名無しさん:04/07/24 01:32 ID:PCcPIbIO
>>949
発信、着信は仕事で使ってるので埋まってるけど・・・
携帯、一昨年に買ったんだけど、まだメールのメモリー数埋まってないよ。
無料通話分はどんどん増える一方だし。
私も(´・ω・`)ショボーン


家族はみんな基地外(ボダな気ガスる)で、私はそこから逃げ続けてたな。
回避の原点はそこにあると自己分析しとるでつ
951優しい名無しさん:04/07/24 18:52 ID:6ZgxsmnL
   ,、,、
  (・e・) ラッキーカラーはコヴァルトヴルー
   ゚しJ゚
952優しい名無しさん:04/07/24 19:22 ID:wvHUGEwk
953優しい名無しさん:04/07/24 20:35 ID:5DRp2CX8
傷つくのが怖くて何もできなくなる
954優しい名無しさん:04/07/24 20:35 ID:GP0kRGS6
携帯持ってませんが何か?

ってか回避なら携帯なんてうざくて持てねぇだろ?
955優しい名無しさん:04/07/24 23:42 ID:eEIl2Y3A
携帯なら着信相手が選べるけど
家電話はナンバーディスプレイじゃないんで
かかってきた相手がわからないからいつも居留守
956優しい名無しさん:04/07/25 15:12 ID:0NpkdoYB
必要だからと携帯持たされたけど、1人しか登録してない。
プリペイドだから必要な時しか使わないで済むし便利。
957優しい名無しさん:04/07/25 22:10 ID:LfiWGOYJ
>>826
おりゃそれが原因(の一つ)で鬱病にっちったよ(笑)もう治ってるけどな(人格障害は治らず)
おりゃ小さい頃からアニメ見てて(普通か)もう飽きたってときにテレビでエヴァ見て感動しちゃってね(とにかく平凡なアニメの怠慢なとこを見事にぶっ壊してくれた)
でもちろん劇場版も見るわけだけど
劇場版公開されたのは俺がちょうど14歳!!!シンちゃんと同い年だよ!
もう同化しまくりの陶酔しまくりなんだよ!
君たちも見たろう?あの奇跡的神秘的な映像を!
もう夏休み中EVAのテレビ1話から劇場ラストまで何回も頭ん中で反芻してたんよ
で、いろいろ欲求不満やらコンプレックスやらのストレスも重なって、何回目か劇場ラストまで頭んなかで再生し終わって、スルッと病気になっちゃったんだよ
EVAを越えたアニメは俺の中で無いけど、最高だと思ってるんだけど、2度と見たくないと思ってる(実況はしてみたいかな)
上に書いたように回避性人格障害は治ってないみたいなんだ、だいぶ回復はしてると思うけどね
俺的には回復方法はなんとなくわかってるんだ
あとはその時を待つだけなんだ
もし完治したら、その過程をこの板に書こうと思ってる、どのくらいかかるかわからんけどな
958優しい名無しさん:04/07/25 23:31 ID:w9QuhFBR
エヴァ見て鬱になるって…。
表面上のことしか捉えられてないじゃん。
テレビ放映ラストでシンジが立ち直ってるのはスルーですか?
劇場版ラストでも、幾ら傷つけられようとも他人との触れ合いを
望みましたが?

当時、14歳って事は今は21〜22ってところか。
2度と見たくないなんた言わずに、もう一回みてみ。
959優しい名無しさん:04/07/25 23:32 ID:CXc9RTIO
・・・・。
960優しい名無しさん:04/07/26 01:26 ID:Cu/GayeW
・・・・。
961優しい名無しさん:04/07/26 02:08 ID:PHz2sY/R
・・・・。 で、1000まで埋まりそうな・・・
962優しい名無しさん:04/07/26 07:56 ID:dCGT4uMK
なんで大きい綾波はNGなのに
大きいカオルくんはOKなんですか
963957:04/07/26 08:13 ID:mLr0E5nY
>>958
まあ、その通りだな
表面上だけ見てたよ
世界があんなんなっちゃったーガーンってな
でも言われてみると確かにそうだな、体が保ってるってことはコミュニケーション取ろうとしているってことだもんな〜
ん〜庵野さん逆恨みするのもお門違いか
決心がついたら、改めて見てみることにするよ
でも、鬱になるぜ〜?アレはさ〜
964優しい名無しさん:04/07/26 09:58 ID:6nqk9YwT
・・・・。
965958:04/07/26 10:05 ID:saZ5Cos3
>>963
あーごめんごめん、別に煽ってる訳でもバカにしてる訳でもないから。
ただ、年齢が変われば捉え方も変わるって言いたかっただけ。
特にテレビ版の最終回なんか、俺は逆に感動して前向きになれたから。

てゆうか、昨日は劇場版DVDを見た直後にレスしたんだが。
966優しい名無しさん:04/07/26 10:14 ID:6nqk9YwT
いいかげんやめれ。
ヒキ板でも行けばエヴァンゲリオンスレあるからそっち行け。
エヴァンゲリオン板もあるだろ。
967優しい名無しさん:04/07/26 19:06 ID:DL2BXqRa
無言レスなんて無駄な事やってるヤツのセリフかよ。
968優しい名無しさん:04/07/27 17:21 ID:i2QeddU8
まぁ主人公が回避っぽいから別にいいんじゃねぇ?
1000まで埋めるだけだし。
969優しい名無しさん:04/07/27 23:44 ID:n3Wy1X3t
亀レススマソ
>>99
お前は俺か!
ビックリしたYO!
970優しい名無しさん:04/07/27 23:53 ID:Cxl1WZDh
余りのレスの遅さにビックリしたYO!
971優しい名無しさん:04/07/28 02:45 ID:2Eh3HQbZ
お前ら社会の屑だ
死ね
972優しい名無しさん
>969-970
ワロタ。