精神的に強くなるには、どうすれば良いんだろう?
次スレ建てをスレ住人そろって回避中(w
立ててみたが立てれなかった・・orz誰か頼む
それと判断基準は1に書いたほうがいいと思われ
今日遅刻した。
寝過ごした上に、道に迷って大遅刻した。
先生には怒られるは、自分に社会的常識がないのがわかった。
大学卒業してるのに、社会的常識がない。
もう怖い。何もしたくない。
ふむ・・
>>955 寝過ごすのは目覚まし時計で、道に迷うのは事前に地図で確認で、
どちらも技術的に簡単に解決できる問題じゃないか。
社会的常識云々とは何も関係無いから気にするな。
スレ立てできそうだけどテンプレ張るの面倒だし回避しよう
959 :
優しい名無しさん:04/10/21 07:32:35 ID:n2fV9wxV
回避の皆さん
SJWを飲むと少し改善しますよ。
>>957 事前に準備をしたり、責任感に危機を覚えたり、
全く出来ない腐った性格、後悔で泣くだけ。
ってか回避性の人って失敗して怒られるのが嫌だから
そういうところは念入りにするんじゃないの?
私はそういうタイプなんだけど…。
まぁ結局は他のところでウダウダしてるんだけどさ
回避性が健全な方向に向かうとそうなるかもね。
完ぺき主義というか。
大人になるのが怖い。
責任感を背負うのが怖い。
学生でいたいよ。社会に出るのが怖い。
手に入らないものを指を加えて見てるだけの人生。
もう飽きました。
可能ならこの命、体、誰にでもくれてやるって思う。
まぁ、誰もいらないだろうけどね。
966 :
優しい名無しさん:04/10/21 20:15:53 ID:n2fV9wxV
回避しまくりの人生で、現在どうしようもなくなっています・・・・・
誰か俺を殺してくれ・・・
>961
私は人前だけで見栄えの言いように取り繕ってごまかす
習慣がついてしまったよ。分からないこと怖くて聞けなくて
とにかくごまかそうとしてしまう。だから後でそれがばれてよけい怒られる。
それの繰り返し。
968 :
優しい名無しさん:04/10/21 22:12:41 ID:0JT33Zdg
父は反社会性人格障害。母はPTSD風。
父から母へ暴力頻発。緊張状態。
母子撞着で人里離れた田舎引きこもり生活。
自分の生きにくさ(退却?回避?)の由来を辿っているうち、
母の人生に興味を覚えるようになりました。
母が生きているうちに、少しずつ調べたり話を聞いたりしてみようかな。
・・・なんて思う今日この頃。
969 :
優しい名無しさん:04/10/21 22:15:33 ID:0JT33Zdg
異なるタイプの人格障害間の相互作用について、
書かれているサイトや本をご存知でしょうか?
もしご存知でしたら、教えてください。
970 :
優しい名無しさん:04/10/21 22:40:30 ID:0JT33Zdg
なんだか「生きにくさ」って言葉はぬるいね。
生き地獄
生きる屍です
いっそのこと死ぬのも悪くないかも。
このまま、生き地獄で行きつづけるより、
いっそ死んで無になったほうが楽になれるかも。
回避して負け犬のように生きるより、
今のうちに死んだほうがいいかも
(^^)/~~ バイバイ
975 :
優しい名無しさん:04/10/22 00:30:03 ID:+H1ggHYk
その人の状態によりけりですけど…。
私は死ぬ前に、苦しみの由来とか、
メカニズムを知っておきたい気がします。
最後まで答えは得られないかも知れないけれど。
976 :
優しい名無しさん:04/10/22 00:32:26 ID:+H1ggHYk
>973
回避することを「負け犬」なんて言うのはやめましょうよ。
自分に対しても、ここにいる大勢の人に対しても失礼な偏見ですから(^^
)
977 :
優しい名無しさん:04/10/22 01:37:57 ID:xerVOEch
回避にとっての幸せってなんだろう?
他の人がいう幸せとは違うような気がする。
仕事で成功するとか幸せな家庭を作るとか
とりあえず無理そうなんだけど、
どこにむかえばいいのかな?
978 :
961:04/10/22 01:54:39 ID:iwQ2UqEp
>>967 >人前だけで見栄えの言いように取り繕ってごまかす
私も基本的にはそれだよ。でも最近は
「ここで聞かなかったらもっと大変な事になる…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
って思うようになって、しんどいけどできるだけ聞くようにしてる。
少しは前進したかな?って感じ。
>>977 けっこう図々しい知り合いをみてると
「あぁ…一度でいいからあんな性格になってみたいなぁ」
って思うけどそれは夢とは違うかw
979 :
優しい名無しさん:04/10/22 04:01:15 ID:nm1O63aj
一番古い恥ずかしい記憶
幼稚園の劇で失敗したこと
緊張して何回も失敗した
あの時会場のお母さん達から笑い声が聞こえた
今思うとあの時から失敗を恐れるようになったのかもしれない
>979
漏れと似てる。小さい頃、親に運動神経が鈍いと笑われてから、
何をするにも消極的になった。そのうえ、
身なりをきちんと整えるのも人目を気にしすぎかと気になるし、
何もしないとだらしなく思われないか気になるし、
他人と会話をすると常にバカにされないか気にして無難なことしか言えないし、
本当にもう、何気ない日常を送るのが疲れてしょうがない。
981 :
優しい名無しさん:04/10/22 07:30:50 ID:uLQnNde5
失敗を恐れて安全な道を歩んでいるだけならいい。
就職が決まりそうなとき、不安から辞退して無職になった俺は最悪の回避。
結婚できるかもって時に、不安のあまり相手から逃げ出して
未だ独身小梨負け犬の漏れ。
…まぁただの言い訳、負け惜しみだけどさ。w
幼稚園に上がる前に近所の男の子とあそんでいたら
裏に住んでる一つ上の女が「私も混ぜて」と来た。
そいつは男の子には甘いが私には終始辛らつな態度で、
何かやったりしゃべるたびに否定的なことを言ってきた。
子供同士だから言われたことは他愛ないレベル(「男の子は○○くんと
よばなきゃいけないんだ。○○ちゃんはおかしい」とか)
だったんだけど、あれから間違いや失敗が怖くなって
幼稚園から中学までかん黙になったんだよな。
今社会人だけど失敗が怖くて簡単な仕事しかできない。
>>981>>982 自分にも経験あるけど、就職とか、結婚とか、
自分にとってうれしいことでも、回避してしまう
のが回避性のつらいところなんだよね。
嫌だから回避する、というよりも、脳に恐怖心が刻み込まれていて、
本能的に回避してしまうような感じ。
986 :
優しい名無しさん:04/10/22 11:11:49 ID:+H1ggHYk
全部じゃないかもしれないけど…人格障害って
1.ある偏った役割の習慣化と
2.(1に由来する)頭の固さ
が原因の一部にある気がします。
私の場合
1.学校や職場では感情表現の極端に少ない陰性の「良い子」。
2.父⇔母⇔妹の争いを仲裁する、顔色伺いの家の中の中間管理職。
この役割はかなりパターン化しているようで、
もう自分の好き嫌いもよく判らない。
堅苦しくて、そのくせオドオド不自然な笑顔をつくったりして、
人の顔色ばかり見ている。
不器用で臆病な自分にすごく劣等感を感じる。
まわりの人が「なんで?」って顔するけど、どんどんどんどん後ろへ
退いて行ってしまう。
今の職場ではそれ、絶対ダメなんだよね、本当は。
少しずつ自分のパターンを広げて行けたらいいなぁと思う。
集団で歩く時は最後尾
3人で歩けば1人後ろにはみ出す。
酒が入ると普通に人と会話が出来るわけだが・・・・リミッターが外れる感じ。
酔いが醒めるとまた元通り。
ただ酔った勢いだけなのかも知れないけどw
989 :
優しい名無しさん:04/10/22 11:35:34 ID:Pt7Y20zG
うん。安全な道しか通れない・・・人の後を着いて行く。
先頭だと一人ポッチになりそうで不安。
回避?逃げ腰の人生。
先頭だとペースを自分が作るって状況に耐えられないわけだが
最後尾で気にも留められずポツーンと自分のペースで歩くのが性に合ってる。
この辺の性格も差異があるんだな。
乙
993 :
優しい名無しさん:04/10/23 22:28:36 ID:SGbGVTxw
最後まで埋めましょうよ。
梅
埋めます
ume
回避うめ
残3
残2
残1
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。