【私は】確定前の人が集うスレッド【自閉症?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
515けーえす ◆zHzXSBxf96
コピペで申し訳ないが、俺はどんな感じでしょう?
(ちょっと加筆・修正しましたが)
最初の医者ではASの疑い有りと言われたのですが・・・・・・
現在検査中?ADHDでは無いらしい。

ひきこもりである。当然友達と呼べる人はゼロ。
常に存在意義は無いと思い込んでいる。
対人恐怖・視線恐怖が強くて満員電車は死ぬほど嫌い。
人との会話中、無言になった時パニックになって意味不明な言動。
自分じゃない、他人がべらべらと喋っている気がして、それを遠くから見ている第三者?が居る。
客観的にその人が「○○○○だからお前は生きてる価値が無い」と否定する時もある。
(肯定する場合もある)
常に死にたい・慢性的な虚無感が消えない。
卒論→就職が近づいてきてるのに1行も卒論が書けない。
社会に出て働く→ストレス発散するためのやりたい事・楽しいと感じる事が全く無い。
(と言うか、やりたい事があっても何故か不安が湧いてきてできない)
人間不信で親も信じられず、誰の言葉も頭に入らないで殻に閉じこもる。
ネガティヴな感情に過剰に反応、逆に対しては殆ど無関心。
一度のめり込むと、それだけを長時間続けてしまう。
516優しい名無しさん:03/11/06 07:43 ID:Jf6HNCzV
分裂病系では?(人格障害含む)

それぞれASでもあそうな症状だが他とも重複する症状、
ASに多い、あるいは特徴的な分部が少ない。

なんかチック症すれの長文の人にアスペと思われる人が結構いるね。
本人はアスペと知らないんだろうけど。

チック症のスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062584253/
517優しい名無しさん:03/11/06 10:13 ID:/ExcAQHX
>>512
それ昔の自分だw
挙句先生に止められてパニクって教室の真ん中で泣き出したり。
かけっこで何故か逆走したり。皆が教室に戻ったの気付かないでひとりで何時間も砂場で
遊んでたり。あの頃先生に外に引き出されて、わんわん泣きながら寝転がって叩いてた人
工芝の形が何故かまだ焼きついてる。
先生は確かにヘトヘトだったかもな・・・・当人てんで理解してなかったけど。

まぁそんな自分ももう大学生、一人暮らししてるのだけど。
傍から見ればそれなりに普通らしい(『天然?』とか『変わってるね』とか言われる程度)。
518優しい名無しさん:03/11/06 10:21 ID:/ExcAQHX
つっても全然普通じゃない・・・・・
なんか自分だけ別の生き物として生活してるみたいで。
小学生の頃「宇宙人」って渾名でからかった先生がいたけど、あの先生があんな渾名つけた
理由が今になってわかる気がする。。一昨日くらいに唐突に思い出した話だけど。
519優しい名無しさん:03/11/06 20:33 ID:OIlC2XL6
>>515
典型的なうつ病にしかみえない。
統合失調症っぽいところもあるが、この程度ならうつ病でも十分ありうる。
文面からはASに特有なところはほとんどみられない(矛盾もしないが)。
これだけだとASを疑う理由がわからない。
最初の医者というのは発達障害の専門医でしょうか。
発達障害の専門医ならぱっとみでわかるだろうから。
ASの臨床経験のない普通の精神科医が言ってるなら違うと思う。
520優しい名無しさん:03/11/06 21:46 ID:Y0s7p8wd
>>491
自分が今気になってることばかり考えてしまって、周りに合せられないの
私も凄く困ってるよ。
プライベートだったら、ひとつの話題ばかり何度も蒸し返して
自分が納得行くまでしつこく話してしまう。
自分本意で気遣いのない話し方になっちゃうし。
仕事の場だったら、そもそも目の前のことに集中できないので能率が下がる…

ようは「きりかえ」ができないんだよね。
これって訓練でなおせるかな…?
521優しい名無しさん:03/11/06 21:51 ID:Y0s7p8wd
>>493
よくわかるな。軽症だから、人と表面的にすこしの時間
ふつうっぽい会話をすることも、できなくはないんだ。渾身の力で頑張れば。
でも無理がきつくてへとへとになってしまう。つづかないよね。

もっと重症で、最初からふつうのコミュニケーションが全然できない人には
ない悩みだよね。やれば、できないこともないから、ずるずると可能性に
すがってしまうっていうか。でも本当の意味ではふつうになれなくて
あとすこしの差で手が届かなくて、だけどやればできるんじゃないかって
自分を追い込んじゃう。
522優しい名無しさん:03/11/06 23:20 ID://9N0Pfe
>>512
>目を離すと幼稚園から飛び出して歩いて家に帰ってしまったり、
>どうしてもみんなの輪に入っていかないで独り隅でぽつん、とか
>>517
>挙句先生に止められてパニクって教室の真ん中で泣き出したり。
>かけっこで何故か逆走したり。皆が教室に戻ったの気付かないでひとりで何時間も砂場で
>遊んでたり。あの頃先生に外に引き出されて、わんわん泣きながら寝転がって叩いてた人

いやそんなの全然ふつうのレベル。幼稚園にはそんな子いっぱいいるし。
一クラスに二人か三人はいます。
前に受け持ったクラスは恐ろしいことに五人くらいその手の子がいて死にそうでした。
でも、自分がかつてそういう子どもだったので、かえって可愛く感じましたが。(w
手は焼けるし一筋縄ではいかないけれど、ちゃんと言ってることは通じます。
「恥ずかしい」とか「いやだ」とか「もうこんなとこに来たくない」とかいう
感情の爆発があるのは、かえって正常のあかしだと思われます。
ただ感受性が強くて自分の世界を持っている子どもだったのでしょう。
人間関係では苦労しますが、ゆたかな才能を持っている方が多いようです。

アスペの子は、はっきり言いましょう。本当に障害児です。
IQは高いので、漢字とか英語とか地図とかものすごい勢いで覚えていきます。大人もたじたじです。
でも、同じことを何度も繰り返し、おうむがえしで話します。
目があらぬ方向を向いていて、いつも夢を見ているようです。
人恋しいのか、よく抱っこされに来て、ちゅーとかもします。
ここらへんがただの自閉症の子と違うところかな。
雰囲気が察せないばかりでなく、言葉もほとんど通じてないので友達に見下されがちです。
でもたいてい、世話好きの女の子が2,3人くっついて面倒を見ています。
幼稚園のはしからはしまでものすごい勢いで走っていき、先生はヘロヘロになります。
「ふつう」の子と一番違うのは、やっぱり目かな。目を見れば分かります。
あと、同じことを何度言っても通じません。たまーに通じますが、まれです。
正常な社会生活が出来ている人は、アスペではないと思われます。
523512:03/11/06 23:59 ID:CVzOB4Kd
>>522
普通ですか…?
というか、入園前に既に、病院で「自閉症?」と言われています。
その後は全く未療育で(成人して久しい現在も確定診断なし)
小学校以降は>>521をもっと重症にした感じ
>>520のような悩みもあります。
>正常な社会生活が出来ている人は、アスペではないと思われます。
「正社員・既婚・友達がいる・円満な近所付き合い・家事をこなす=正常な社会生活」なら
全く出来ていません(パラサイト半ヒキ)
>人恋しいのか、よく抱っこされに来て、ちゅーとかもします。
私は逆で、家族に触れられるのも嫌です。
524優しい名無しさん:03/11/07 00:19 ID:gDL2rrnG
自閉症って触られるのイヤがるんじゃなかったっけ?

自分もスキンシップは苦手。
525優しい名無しさん:03/11/07 01:08 ID:nkaRtIRv
どうしてもみんなの輪に入っていけないで独り隅でぽつんだよ幼稚園から20年間ずっとすっと!
526優しい名無しさん:03/11/07 01:18 ID:Ro9xdNBC
このスレ見てるとアスペの重症〜軽症って開き大きいんだなと思う。
>>522の人が言うような重症の子も、>>512のような軽症の子も、同じ傾向の
上にあるんだろうな・・・・というのは感覚で分かる気がする。
・・・・でも、>>522まで行けばカナー自閉に含まれるのかな?
言葉が通じない、まで行ったら高機能自閉とは違う気がする。
でも、学者の論とか読んでも分類がまちまちだからよくわからない。

赤     →  紫→青→緑   →黄色
カナー自閉  アスペルガー自閉   普通の人

って理解してる。境界域でも開きがあるせいで学者の意見が割れるんだと思う。
527優しい名無しさん:03/11/07 01:24 ID:Ro9xdNBC
一人でいたい訳じゃない。みんなと楽しく話したい。
なのに、いざ話してもみんなみたいに楽しくなかったり、ひどく疲れたり。
うまく接することができなくて自己嫌悪入ったり。
結局一人でいる方が楽だ、ってなる。

幼稚園の頃は『輪』に入れなくて、一人で遊んでるか、時々「仲間外れやだー」
って泣いてるかだったような。時々、仲良くなる子がいて、そういう人とは遊べた
けど、そういう子が他の子と仲良くなって一緒に遊ぼうってなるともう輪に入れなかった。
長く話せるのはそういう『親しい』相手とだけ。他だとすぐへとへとになるから、
ボロが出る前にさっさと離れるようにする。
一人になって、友達ができて、一人になっての繰り返し。
528優しい名無しさん:03/11/07 03:42 ID:Kt46iVd9
>526
俺も昔からそう思ってたよ。
重い軽いで悩みもキャラクターも違う。根っこは一緒だけど。

・重度ASの場合【場の空気を気にしない、共感性が無い】

自由奔放な変人に見える。性格は素直。
回りが嫌がってるのにさえ気がつかないので対人恐怖症にはなりにくいが社会適応力は低い。

・軽度ASの場合【場の空気が読みにくい、共感性が低い】

回りの空気が読みにくいので過敏に妄想し不安や恐怖が増強されます。
重いASと違い控えめで大人しい性格、あまり話さない、他人を警戒してたり少し歪んでる。
回りが嫌がってるかに過敏なので対人恐怖症にはなりやすくい半面、なんとか社会適応可能(ストレスが酷いが)

つまり、目に見えないモノにあまり不安や恐怖を感じない。(AS)
かすかに見えるモノには妄想を膨らませ不安や恐怖がよぎる。(軽度AS)
ハッキリ見える健常者は安心する。
529優しい名無しさん:03/11/07 03:50 ID:Kt46iVd9
補足

コミニュケーションに限定した話しです。
重いAS共感性もあると思うけど、会話の中では働きにくい。
あと、不安や恐怖も会話に限っての話し。
530けーえす ◆zHzXSBxf96 :03/11/07 04:50 ID:1T6wDniR
>>516>>519
レスthx.
最初の医師は普通の精神科医です。
今は専門医に診察してもらっているのですが、自傷とか自殺未遂の事ばかり聞いてくる。
現時点ではADHDの可能性は無し、AS・人格障害の可能性は不明。

しかし、この症状で10年間なんだけど・・・・・・薬全然効かないし。
リタリンも駄目でした。
531優しい名無しさん:03/11/07 06:02 ID:0pFm6fbK
>この症状で10年間なんだけど・・

ASは幼い頃の方が特異な症状が多いよ。
くるくる回転するモノ長時間見てたり
自分もくるくるやパタパタなどしたり(繰り返し的な運動)
532優しい名無しさん:03/11/07 18:27 ID:YEJ++/Lw
>>531
>自分もくるくるやパタパタなどしたり(繰り返し的な運動)
え?普通はしないもんなの??
結構遅く(小学校卒業ぐらい)までしてたんだけど、
別に家族からは止められなかったから普通だと思ってたよ。
533優しい名無しさん:03/11/08 03:58 ID:b3Rk381J
いまさらだが、
生活年齢(実際の年齢) 22歳
精神年齢 40歳
知能年齢 31歳
変化対応年齢 43歳
コミュニケーション年齢 27歳
自我年齢 59歳
元気・やる気年齢 30歳

でも、>>442のチェックリストで40、低く見積もっても25逝くぞ・・・
534優しい名無しさん:03/11/08 16:10 ID:GPGGdqcO
何も喋らないのは「無口だから」じゃないんだけどな・・・。

と一人思ってみる。
535優しい名無しさん:03/11/08 19:37 ID:YK+RV2CV
無口って直せるのかな
536優しい名無しさん:03/11/09 07:18 ID:ea/sGyE2
>>527
漏れも人と旨くコミニュケーション取るの下手なので
一人で居る方がイイ
537けーえす ◆zHzXSBxf96 :03/11/09 07:32 ID:VRk00W7I
強迫性障害の可能性も有り、と言われた。
一体どれなのか、はっきりしてくれよ・・・・・・・

>>528の後者に当てはまりまくってて禿鬱。
周りに嫌われて無いか、沈黙とかの空気を無理矢理変えようとして訳の分からない言動をする。
おかげさまで人と接した後はどっと疲れます。
まあ、今は引き篭もりなので関係ありませんが。
538優しい名無しさん:03/11/09 08:59 ID:DsU9MJWp
人間関係がめんどくさく感じるよ
539優しい名無しさん:03/11/09 11:42 ID:89egwKTn
自分が調子に乗ってなにか話し始めると、とんでもないこと言って
誰かを傷つけてきたことがしばしば。

最近も、ある人から言葉使い&表現がおかしいと指摘された。
昔から言葉をそのまま受け取ることが多く、相手に迷惑かけてる。
例えば、電話などで
「○○(名前)さん、いますか?」と聞かれると、「でかけてます」ではなく
「いません」と答えてしまい、相手から
「え?□□(姓)さんのお宅ですよね?」と聞き返されるなど・・。

対人恐怖はないが、学習できない自分に自信がなく、話さないようにしてる。
>>528でいえば重度ASのほうか?
540優しい名無しさん:03/11/09 20:42 ID:eSz0ueJr
投票行ってきた
何も変わらないんだろうけど
541優しい名無しさん:03/11/10 01:12 ID:DSiacA34
>>522
目が違うってどんなふうにですか?
542優しい名無しさん:03/11/10 01:13 ID:DSiacA34
ID最悪だ…はは。
543優しい名無しさん:03/11/10 04:23 ID:cyO07r2z
>>540
よくがんばった!
544 :03/11/10 14:54 ID:DSiacA34
上げさせて頂きます。。
545優しい名無しさん:03/11/10 20:36 ID:ql07lX5V
医者に境界例って言われた・・・
男でこれじゃ最悪だな。この板からも追放されるだろうし、
回線切って七輪でも買って来るか。
546優しい名無しさん:03/11/10 20:40 ID:mRYJ4uSk
自閉症にドーマン法って、効果あるんですか?

治った人から、薦められているのですが。
547優しい名無しさん:03/11/10 22:02 ID:7CVuZN/F
治った人って何が治ったのでしょうか?
調べた限りでは、理念はともかく実際にやってることはだいぶあやしい。
効果があることを示すまともな研究はありません。
そして費用も時間も手間もものすごくかかります。
失敗すれば、子供の他の可能性を奪うことにもなります。
検索すればいくらでも情報がありますから、よく調べてから自分の頭で考えてください。
ついでに「自閉症」とは何であるのか、ということについてもよく考えてみてください。
548優しい名無しさん:03/11/10 22:05 ID:9fOY/AWw
ドーマンかましてよかですか?
549優しい名無しさん:03/11/11 00:17 ID:11lQuMZy
>>545
境界例なら治療可能だからおめでたいのでは(;゚Д゚)
550優しい名無しさん:03/11/11 00:20 ID:bn5Z8cyN
この辺りって医者の診断も怪しいよね。
・・・と蒸し返してみる。
551優しい名無しさん:03/11/11 01:07 ID:WQom9jNB
ドーマン法といえばルナ君ですよ
552優しい名無しさん:03/11/11 22:54 ID:MmLwWGd+
自分、ASだけど境界例でもある…
ていう話って、ここでしてもいい?
ASは先天的だけど、境界例は後天的だから、
ASの方が自分の中での比重が大きいから、
このスレでいいのかなぁ、って。
他の症状の話はしない方がいいのか?
553優しい名無しさん:03/11/11 23:14 ID:Nffqiwe9
てゆうか境界例ネタって、一人の定期自演だからね。
いまだに人格障害とボダの区別できない知的障害の自演ね。
放置。
554552:03/11/11 23:46 ID:+KkZtRkC
自演じゃないんだが…
この話は止めた方がいいってことか。
スレ汚しスマソ
555優しい名無しさん:03/11/11 23:53 ID:Nffqiwe9
ごく最近になって、逆の例が目立つようになった。高機能自閉症の自己診断、
あるいはアスペルガー症候群の誤診である。前者(自己診断)は、ほぼ例外なく
「自閉症だった私へ」(ドナ・ウイリアムズ著、新潮社)を読んで、「自分は自閉症だったんだ」
と自己診断をした人である。しかし、そのような場合に、実際に本人に会ってみると、
ほとんどは対人恐怖、境界性人格障害、さらに分裂病圏病態の診断がつく人たちで、
その中で本当の高機能者は10人に2人もいなかった。後者(誤診)の例では、自閉症の
治療経験のない成人精神科医が、アスペルガー症候群の診断を下している場合が多い。

だがもっと憂鬱なのは、この自称アスペたちが、周りに著しく迷惑を掛けていることである。
ニキ・リンコさんやペンギンさん(ペンギンクラブ)といった本当の高機能者のホームページ
に、偽アスペの方々が乗り込んで、非常に攻撃的な文章をまき散らす。

http://kids.gakken.co.jp/campus/jiritu/medical/backnumber/01_12/top.html
556優しい名無しさん:03/11/12 00:22 ID:5pDf0eDQ
直リンはやめましょ。

新しい障害や病気にはありがちなことだよなぁぁ…。
難しいよね。
557556:03/11/12 00:23 ID:5pDf0eDQ
>>556
すんません。
「新しい障害や病気」って書くと語弊がありますね。
558 :03/11/12 10:35 ID:/+F+errt
どうして直リンしちゃいけないの?
559優しい名無しさん:03/11/12 14:35 ID:qJ8mVHs7
>>555
>ほとんどは対人恐怖、境界性人格障害、さらに分裂病圏病態の診断がつく人たちで、
対人恐怖、境界性人格障害、分裂病圏病態はいずれも「成人早期の発症」だよね?
1歳2歳から症状出ないよね?
560優しい名無しさん:03/11/12 14:38 ID:AuICBo2j
>>558
ロックが人生になるからです。
561優しい名無しさん:03/11/12 15:43 ID:qJsS1AVh
>>555の元記事を見る限り、「アスペを自称すること=悪」と言ってるんじゃなくて、一部の自称アスペが「お前はアスペじゃない!と攻撃すること=悪」といってるような気がするなぁ。
562優しい名無しさん:03/11/12 17:07 ID:1ZsDmxUf
理解力弱いんだね↑
563優しい名無しさん:03/11/12 17:08 ID:1ZsDmxUf
また、境界例が憑いちゃった

トホホ・・・
564優しい名無しさん:03/11/12 19:40 ID:qVvQcIrH
まあ、今はアスペ叩きが旬ですから。
565優しい名無しさん:03/11/12 21:31 ID:zFeK3EyL
だいぶ前だけどニキ氏の日記で「すべての価値観を考慮できる人は人間ではない」っていうのをどこかで見て、
自分は人間ではない(と親に言われた)からすべての価値観を考慮できるはずだ!って思った。
「本アスペは2ちゃんをやるべきではない」と上のほうであったけど、
2ちゃんをやっていて人間は一様ではないということをやっと学びつつある。
医者は診断をはぐらかす。
医者も報道や世の中の流れを考えて告知しないのだと解釈しているけど。
566優しい名無しさん:03/11/12 21:37 ID:zFeK3EyL
「あんたはアスペじゃない」って医者もはっきり言わない。
ボダの攻撃を恐れて言わなかったのだろうか。
(自称なのでスルーしてください。すいませんでした。)
567優しい名無しさん:03/11/12 21:56 ID:5pDf0eDQ
全然違うところに反応しちゃったんだけど、
自分は親に「お前は生きていけない」って言われたなぁ。

小さい頃から漠然とだけど「周りに惑わされる」って感じてたから
周りを信用しないように生きてきました。
これはこれで辛い処世術ではあるんだけど、どちらにしても
他人といるのは苦痛なので仕方ないかな。
568優しい名無しさん:03/11/12 22:09 ID:QLhIFohr
自閉気質の人間が後天的にボーダーを持った場合、別の意味で辛そうだな。
境界例の特徴とされる「周囲を振り回すことでの自己実現」がコミュニケーション技能の不足
でうまくできなさそうっていうか、その人の中にどろどろ溜まっていくイメージがある。

>>566
まぁ、ここは確定前スレだから(w
キニシナイ。触れられない話題でもあるけどね。
569優しい名無しさん:03/11/12 22:20 ID:QLhIFohr
>>565
すべての価値観を理解はできないけど、受け入れられるとも限らないけど、いつも、考慮は
してると思う。人間じゃないってどういうことだろ。

私はどっちかというと「ああ、この人の考え方は自分と違う」と考えたとき、相手にそれを突きつ
けることができない・・・・「私はこう考えているからあなたもこう考えなさい」っていう人みたいに。
そういうタイプの人に会ったらうんうん、と相槌だけ。反論して面倒くさいことになるの嫌だし。
相手を論破して、それで勝ち誇ってる人の思考が理解できない。
相手の考え方の骨組みまで変えられるわけないじゃない、って。
でも、普通の人ならある程度の共通了解があるものなのかな?
わたしは自分がそういうものを理解できないから、いちいち始めの所からどうして?と考えて
きたし、そういうやりかたで物事を理解してきたから誰もが同じ考え方をできるって発想じたいが
理解できない。みんな違うんじゃないの?と思ってしまう。
それでも伝えたいこと、頼みたいことがあったらはじめから説明する。

いつもの反応じゃ満足しない人がいると戸惑う・・・・
でも、「自分と人とは同じであたりまえ」って思っている人って、自分では理解しようとしない癖に
なんでなんでって、こっちが肯定するまで訊いてくるから疲れる。
わたしが口での説明が下手なのもあるのかな。
570優しい名無しさん:03/11/13 00:19 ID:iqzllC0Z
アスペ専門家は、感じでわかるって言うけど、僕もそうおもう。
診断基準や症状を文書で見ると人格障害などと似てるとこあるけど実際はかなり違う病気(障害)

一言で表現するなら、人間でないのがアスペ。
マイノリティ、宇宙人、半妖怪色々表現はあると思うけどね。
でも、宇宙人を見たこと無い人は比較できないのだろう。

アスペを知ったときコレじゃん!コレ!
今までの自分の不思議がズバリ書かれてたりして感動したもんだ。
571優しい名無しさん:03/11/13 01:12 ID:rpnxi/wK
いろいろ形容があって面白い。
宇宙人あったなあ。

ニュータイプって言われたことない?
572優しい名無しさん:03/11/13 01:33 ID:2oWB6Ten
両方ある・・・・・・・ははははは
573優しい名無しさん:03/11/13 01:44 ID:Ma0mmHBK
念とか使えないの?
574優しい名無しさん:03/11/13 02:53 ID:x6Zb1B5N
>>570
漏れも人から変わった奴だといわれる
575優しい名無しさん:03/11/13 10:42 ID:CG5xP11r
宇宙人・・・・・言われた(´Д⊂グスン
576優しい名無しさん:03/11/13 12:54 ID:pBc1LrUb
・・・お前も?
577優しい名無しさん:03/11/13 17:36 ID:2oWB6Ten
>>565から日記のログを探していて、みつけた、成る程なーと思ったこと。

この考えかたに立ってみると、両親の口にすることばが、まったくちがった意味になってしまうことがわかるだろう。

「うちの子が自閉症でなかったらいいのに」

ということばの真の意味は、こういうことになる。

「自閉症の子じゃなくて、かわりに別の(自閉症でない)子がいればいいのに」
578優しい名無しさん:03/11/13 21:06 ID:vXZt/huc
叩かれるかと思ったら話がすすんでる。。。
565の文も間違ってました。ごめんなさい。
「すべての価値観を考慮できる人間はいない」だったかと思います。
それもどこかからの引用だったかと思います。
訂正します。すいません。
579優しい名無しさん:03/11/13 21:13 ID:G6XxJKZb
何故か全然周りと違うよね。。
自分でも違うと思うけど、他人からも
「別の村の人、みたいな」
という印象だと言われた・・・とある自己啓発セミナにて。

自分ADHDも混入してるっぽいし。
片付け「も」出来ないです。
だめぽ。。。
580優しい名無しさん:03/11/13 23:09 ID:xwpkIXAt
>>575
「ロボット」…わが子に言われた(鬱氏
581優しい名無しさん:03/11/13 23:37 ID:MfvfuIeP
>>580
それは鬱ですね…
でも、「わが子に言われた」ということは、結婚して子供もできて
育児もちゃんとできている、ということですよね?
子供の頃から既に「永久就職」という選択肢などとても
考えられなかった(仕事も結局だめで半引きこもり)私には
羨ましいです。
582優しい名無しさん:03/11/14 23:16 ID:GwuSpoxT
今日、遂に障害者にまで変わってる言われました。
583優しい名無しさん:03/11/15 06:50 ID:c/6i5Ngd
「あいつ」って言われたときのイメージが宇宙人を指す時のそれと同じだった(牛

変わり者であることを個性にしている人にさえ、変わってる(何、この人?)って思われるもんなぁ〜
584優しい名無しさん:03/11/15 07:37 ID:xF4Fw+wk
「人じゃない奴に人権なし」
とか言われて当たり前のように差別・暴行を受けるあたり、
本当に駄目なんだろうと思う。
585優しい名無しさん:03/11/16 20:37 ID:vOIltIDW
>>528
軽度より軽い「微AS」だと逆に魅力があって人気がある人が多いと思うのは漏れだけかな?

微AS【共感性があり、独自のキャラクタを主張できる】
・個性的と取られるが基本的に素直。
・表現がおもしろい (軽度以上だと場違いな行動になるんだよなぁ)。
・積極的に人と関わろうとする。
・まわりからかわいがられるので社会適応性は高い。
・ただし、婚期は遅れ目。

タレントでもいるよね。
586優しい名無しさん:03/11/16 21:52 ID:eeWr80Re
困ってないんだからASに含める必要は無いと思うんだが。
587優しい名無しさん:03/11/16 22:19 ID:/E4x570T
もうだめだな。
ボダに憑かれたら1ヶ月が荒れるだろう。
微ASよかボダだろ・・・
588優しい名無しさん:03/11/16 22:29 ID:ki/em38N
>>585
>軽度より軽い「微AS」だと逆に魅力があって人気がある人が多いと思うのは漏れだけかな?
それ、ASじゃなくてADHDじゃない?(根っこは共通かもしれないけど)
589サリーとアン:03/11/16 23:18 ID:EFcGVsq4
【子供のアスペルガー診断】
※1分以内で軽く考え答えてね。間違ったらダメって言うわけでなくアスペかもしれません。


1.サリーはカゴ、アンは箱を持っています。

2.サリーはビー玉をもっていて、自分のカゴに入れました。
そしてサリーは外に出かけました。

3.アンはサリーがいない間に、サリーのビー玉を取り出して自分の箱に入れました。

4.さてサリーは外から帰ってくると、自分のビー玉で遊びたいと思いました。

 ここで重要な質問をします。「サリーがビー玉をまず探すのは、どこでしょう? 」


回答は、別スレの693以後に後で書き込みます。
【自称お断り】アスペルガー症候群を語り合うスレ6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061132829/
590優しい名無しさん:03/11/16 23:25 ID:4KpcNcVD
すびばせん。
読んでる途中でこんがらがっちゃうんですけど
そんな漏れはASでつか?
591サリーとアン:03/11/16 23:31 ID:EFcGVsq4
わからないなら時間気にしないでいいよ
でも、あまり慎重に考えたり絵に描いてみたりすると
100%正解しちゃうから、始めに浮かんだ答えを書いてね。

後でやる人への答えバレ防止に、向こうのスレに答え書いてね。
592優しい名無しさん:03/11/17 06:50 ID:KyHM6buM
・・・・つか、質問わかりにくくないかな、これ。
2.で「自分のカゴに〜」ってしたら、サリーがビー玉持ったまま外に出たみたい。
なのに、アンはサリーが居ない間に〜ってなったら「え?」って思う。

自分も似たような問題やったことあるんだけど、これは質問3でこんがらがったので原因を考えてみた。
でも、初めてやったときも「この質問ヘンじゃない?」と思った記憶が。
593優しい名無しさん:03/11/17 07:03 ID:o+Kb0v2m
信じられん。
LDのような読みが悪いとかあるんじゃない?
じゃなきゃ、この分野だけならIQ50くらいかも。
594優しい名無しさん:03/11/17 13:38 ID:JxDefXk1
サリーとアンはヘンな質問だ。
なぜ「探す」なのだ?
サリーはアンが隠したことを知らないから、いきなり探す行為をするわけがない。

ビー玉をしまったはずのカゴを「確認」し、その時点で「ない」と気づき、
それからどこかを「探す」わけだ。
アンが留守中にいつも箱に隠す習性があれば、サリーのカゴを確認もせず
真っ先に「アンの箱」を探すかもしれないし、
確認後、これが最初に目についても探す可能性はある。
が、どこを最初に探すかなんて、サリーにしかわからない。

って思っちゃいましたが、真っ先に思いついたのは「アンの箱」
595優しい名無しさん:03/11/17 14:35 ID:kDkseij3
だから答えここで書いたら終りじゃん
596優しい名無しさん:03/11/17 14:41 ID:nSqjCA9e
わざとぼやかした言い方をしてるってことね。
597優しい名無しさん:03/11/17 15:59 ID:G1PGOyws
あまりにわかりやすかったらテストじゃない
598優しい名無しさん:03/11/17 16:33 ID:Y/kusxsX
1.サリーは、カゴと玉を持っています。
2.アンは、箱を持っています。
3.サリーは、持っていた玉をカゴの中に入れて、部屋を出ます。
4.アンは、その玉をカゴから出し、自分の箱に入れます。
5.箱を置いて、アンは部屋を出ます。
6.そこへ、サリーが帰って来ました。
さて、サリーは、玉を出そうとしてどこを探すでしょうか?

場面1 サリーはカゴを持っています。アンは箱を持っています。
場面2 サリーはビー玉を持っています。サリーはビー玉をカゴに入れました。
場面3 サリーは散歩に出かけました。
場面4 アンは、サリーのビー玉をカゴから出すと、自分の箱に入れました。
場面5 さて、サリーが帰ってきました。サリーは自分のビー玉で遊びたいと思いました。
質問 サリーがビー玉を探すのはどこでしょう。
599優しい名無しさん:03/11/17 21:18 ID:CC4kyM16
ここは、「確定前の人が集う」ことはできないのだね。
600優しい名無しさん:03/11/17 21:58 ID:oWyr0oX9
>>589
その手のテスト、引っかかったことあるなあ。
もっともそれをきっかけに「こう答えたら間違い」と覚えてしまったので
似たようなものを出されても大丈夫だけれど。
ワンパターンだし。
601サリーとアン:03/11/17 23:55 ID:UyYTGUIz
向こうに誰も書いてないのでここで回答します

・サリーはカゴ=健常者
・アンは箱=アスペ
・迷ってカゴ=アスペの傾向あり
・以外の答え=境界例(屁理屈をこねる、歪んだ見方、ふざけた答えなど)


これは、自分の目線でなく、サリーの立場に立って考えてるかを判定する問題です。
サリーは外に出ていて何も知らないので、当然自分のカゴです。
602優しい名無しさん:03/11/17 23:58 ID:Z2xcUtAc
>>601
ASだけど「サリーはカゴ」と最初から思ったけど?

と言うか、もうこのテスト秋田
603優しい名無しさん:03/11/18 00:09 ID:IUJPpvpi
>>602
診断してもらった?
604優しい名無しさん:03/11/18 00:13 ID:IUJPpvpi
自己診断は当てにならない
自分が病気でありたいから自己診断する場合が多いわけで・・・

これ読んで欲しいな。
http://kids.gakken.co.jp/campus/jiritu/medical/backnumber/01_12/top.html
605優しい名無しさん:03/11/18 00:21 ID:ChPiQ527
「魔法使いサリー」と「赤毛のアン」がフルカラーアニメーションで登場して、
帰ってきたサリーはカゴを探したぞ。「まぁ大変。ビー玉がないわ」とか言ってな。
・・・・・ASだよな?
606優しい名無しさん:03/11/18 00:25 ID:muZN9A/W
>>605

ギャグなんだと思うけど笑いどころがわからない。
607優しい名無しさん:03/11/18 00:25 ID:86ncPvTs
608優しい名無しさん:03/11/18 00:28 ID:muZN9A/W
>フルカラーアニメーション

なぜアニメじゃだめなのか?>フルカラーアニメーション

ところで、大人のアスペがひっかかる問題で
他にもっといいのない?
609優しい名無しさん:03/11/18 00:30 ID:muZN9A/W
フルカラーアニメーションとは
宮崎駿とデズニーのアニメだよね?
ジャパアニメはダメなの?
610607:03/11/18 00:52 ID:86ncPvTs
3歳前に「自閉症に準ずる障害」と診断されています。
(当時は、昔の事で「知的障害無し≠自閉症」ということだったので)
それからずっと、未療育のまま、その事を周りには隠して
生きていかざるを得ませんでした。

当時のカルテが残っていればASと確定診断できるはずですが、
30年以上前だしもう残っていないでしょう。
(成人のASを確実に診断できる医師が圧倒的に不足している今、
下手に受診したら逆に誤診されそうで怖いです)
611優しい名無しさん:03/11/18 01:24 ID:TXidFc7S
3歳にしてはしっかりしてますね。
612607:03/11/18 02:15 ID:86ncPvTs
ところで、>>604はASの専門家?
それとも、>>604自身がASでしょうか?
613優しい名無しさん:03/11/18 02:33 ID:TXidFc7S
アスペルガーの場合は幼い頃の診断は難しい
5歳あたりから違いが表面化してくるのでは?
614優しい名無しさん:03/11/18 10:55 ID:5jDifury
っつーか、診断前スレでまで確定云々の話を始めないで欲しい・・・・
他の似たような人の話を聞いて、ああ自分はここにいちゃいけないわけじゃないんだ、自分は普通じゃ
ないけど異常でもないんだって安心できるスレの存在はすごく有難い。
その論争がはじまるからわざわざ本スレと分けてあるのに。

615優しい名無しさん:03/11/18 11:00 ID:zMmnz4se
わざわざこんな隔離スレたてるあたりが閉鎖的なんだよね。
まったくカキコもないのに2つもスレたててさ。
ばかみたい。
アスペは2chにもこないで欲しい
異常に暗いやつらなんだから
616優しい名無しさん:03/11/18 11:06 ID:zMmnz4se
614は勘違いしてるな。
ここは614みたいなアスペ気取りの境界例スレではない
境界例は境界例スレを利用せよ
617優しい名無しさん:03/11/18 11:07 ID:5jDifury
「自分が病気でありたいから」って・・・・
アスペって治るものじゃないし、診断があったからって人に言えるものじゃない。
自分のズレた部分を客観化するのに「病名」があったってだってだけでしょう?

書き込みを見る限りじゃ境界例っぽい書き込みなんてそんなに無いと思うけど・・・・
なんでもかんでも「こんな奴はアスペじゃない!」って言う人のほうがボダみたい。
どうして、ただ文章で語っているだけじゃだめなのかな。
ここ、マターリしてるときのほうが好きなのにな・・・・
618優しい名無しさん:03/11/18 13:53 ID:1xTvN260
617が境界例だからね
気がつかないだけだよ
619優しい名無しさん:03/11/18 13:55 ID:1xTvN260
正直、境界例のスレでマターリはだめなの?
620617:03/11/18 18:25 ID:5jDifury
>>615>>616
本スレも含めて、あなたの書き込みはほかの人が見て気分の良いものではないと思う。

>>617
>>615みたいな人の書き込みを見るとアテられるので、どっちみちここの板からは暫く離れます。
心配いりません。

確かに「張りつかれると荒れる」ね・・・・
ASのスレは荒らすと楽しいんでしょうか?反応がわかりやすいから。
ほんとに重度〜中度のASの人は、そもそもこんな論争には入ってこないんでしょうね。

私は、カウンセリングの方にははっきり「ボダではない」と言われたので、違うんだろうと思ってます。
でも、本当のところはわかりません。そういう部分もあるのかもしれないと思ってはいます。
とりあえずは、荒らす気もないんで引っ込みます・・・
621優しい名無しさん:03/11/18 20:40 ID:15ZuFkRM
気になる子がいる。
1歳くらいの頃、親が帽子を被っては泣き、メガネをとっては泣き、していた。
2〜3歳になったら、部屋から出て行った人数と戻ってきた人数が違うと大泣きしたという。
私は増えていく従兄妹達の子供の顔と名前と年齢が一致しなくて、たまに会ってもよくわからないのだけど、
そんな中、その子も私を注視するせいか、何故かその子だけが特別に気になる。
受診をすすめたほうがいいのか、まだ様子を見たほうがいいのか。
知的障害は無いようで、むしろ賢そうに見え、模倣をするのが早かった。
幼いため、機能的にまだ言葉が話せないようだが、実際には理解し、
頭ではしゃべっているようにも見える。
この年齢にして、どうすれば人の注意をひくことができるのかということを、
習得しているかのようにも見える。
622優しい名無しさん:03/11/18 23:27 ID:Az6ztkEv
>>585

なるほど。
共感性の高いアスペって楽しいそうじゃん。
俺もなりてー
623優しい名無しさん:03/11/19 00:20 ID:4ijlKeEy
>>622
まぁ、傍から見て楽しいと思う。
ただ、付き合ったり、結婚とかになると問題が起こる見たいやね。
基本的に、ASと相性がいいのはASもしくはADHDが入った人な訳で、
そうでないと、別れる傾向が強いみたい。
また、ASとADHDがくっついた場合、ADHDのほうが主導を握るから、
男側がADHDだと完璧に亭主関白になるみたいやね。女側だとかかあ天下(w

また、この例は、あくまで症状が軽微の場合だす。
軽度以上だと付き合う前に敬遠される(欝
624優しい名無しさん:03/11/20 04:40 ID:xEfchxme
鬱とADHDが気になって診察に行ったら
「欝は確実で、ADHDの傾向もありますが、ASの特徴がかなりあります」
と言われた。考えてもみなかったのでびっくりした。
記憶力とは激しく悪く、変化のない環境だとストレスが溜まるんだけどな。
まあ、子供の頃からあからさまに浮いていた。
いじめられる、というより怖がられていた。
発言すると場が凍りがち。
あと、人の意見をまるで聞かない。ほとんどの場合他人はどうでもいい。
でも友達は欲しい(矛盾)
コレクター気質で、はまると異常な執念は燃やしたりする。
が、しばらくしたら飽きてぽい。
どうなんだろうな・・・
625優しい名無しさん:03/11/20 04:49 ID:FtKPC/O1
ADHDやLDは、AS持ち多いんだよね。
ADHDのスレで多動、欠陥以外での人間関係の悩みはASからきてる場合が多い。
キャラが違うので(ADHDは元気に見える)気がついてない人多いけど。
626優しい名無しさん:03/11/24 01:29 ID:p3qx0TvR
境界例を差別するわけじゃない
愛情不足とか親子関係、子育ての問題から発生した人格障害と
アスペルガーはまったく別の病気だ。

対人関係の障害のみが類似してるように文書では思えるが
実際、合ってみるとかなり違う。

そこでアスペと境界例の比較表を作ってみてはどうか。

例えば、発症年齢とか、親子関係とか
627優しい名無しさん:03/11/24 01:53 ID:fmQWfZBy
人格障害を重複しているAS、若しくは疑わしい者はカムアウトしないほうが
いいかも。カムアウトするから、極端なことを言う医師が現れる、
叩きや差別が酷くなる……

本人や家族のHPを見ても、国内の人格障害重複者を紹介しない・リンクしない
ところが多い。
極端なことを言う医師にしても、一方で人格障害重複者を認めてるし…よく分からんが…

いずれにせよ、素人は人格障害重複者や変人型天才には触れないほうがいい。
628優しい名無しさん:03/11/24 03:41 ID:QU/x2WMU
ホント馬鹿だねー

ASは人格障害を併発してもおかしくないが

人格障害がなんでメインになるか言ってみろよ!ばーか!

ホント人格障害は何処でも糞だな。

AS+人格障害でどっちの問題が深刻なんだよ。

人格障害の悩みをたらたら書くまえに、おまえのASから来る問題は?どこ?なに?

いい加減、気が付けよ。人格障害さん。
629優しい名無しさん:03/11/24 04:57 ID:Zlcf1VLF
当方、某機関で、所見に、こう書かれました。

「全般に言語理解が表面的で、社会的理解が低い半面、積木模様・組み合わせといった
空間的位置の把握は優れている。」
「日常会話は可能だが、言葉の裏の意味を汲み取る事は苦手だ。」
「言語指示で理解できるが、口頭での指示より作業指示書等が有効である。」
等と書かれ、
積木模様と同じく、記憶力も強かったのですが、どう思います?。

一応確定してはいるけど、診断される要素はあると思いますか?。
41 :優しい名無しさん :03/08/22 03:21 ID:h6HHj1Fu
>>36
おや?3歳前までは治る可能性が高いと書いてあるだけで、
3歳以上は治らないとは書いてないのでは?
さっそく自称さん得意の思考停止ですか?


42 :優しい名無しさん :03/08/22 10:09 ID:M9DZadJ9
>>41
> おや?3歳前までは治る可能性が高いと書いてあるだけで、
> 3歳以上は治らないとは書いてないのでは?

ここまでは問題無い。単に言葉の解釈を厳密にしただけ。

> さっそく自称さん得意の思考停止ですか?

これは相手を嘲笑しようという意志が織り込まれている。
このような攻撃性を持つ書き込みをするのは、
ASと言うよりも人格障害の一種と解釈したほうが良いのではないか?
したがって、自称さんなのは>>41自身という事で。
1 流行おくれでませた様子
2 他の子どもから「変人教授」とみなされている
3 限られた特異な知的興味の世界に一人生きているようである
4 特定の対象について正確な知識を持つが(良好な機械的記憶)その意味は本当はわかっていない
5 曖昧な比ゆ的な言葉を字義通りに解釈する
6 形式的で些末な、古めかしいロボットのような言葉遣いによる、常識はずれのスタイルによるコミュニケーション
7 特異な言葉や表現の仕方を創作する
8 変わった声、または話し方をする
9 無意識に不快な音をたてる:咳払い、鼻をならす、舌打ち、鳴き声、叫び声
10 特定のことは驚くほど強いが、他のことには驚くほど弱い
11 言葉は自由に操るが、社会的文脈や他の人の必要に応じて調整することができない
12 共感性の欠如
13 ナイーブで混乱した言い方
14 不快な印象を与えるまなざし
15 社会的になろうとしているが、友人との対人関係を築けない
16 他の人と一緒にいることはできるが、言葉を交わす程度の仲でしかない
17 親友がいない
18 常識の欠如
19 ゲームはとても拙劣:(例)チームに協力することができずサッカーで自殺点をあげる
20 不器用な、運動協応に欠けた、不格好でぎこちない動き及びしぐさ
21 顔や体の不随意運動をもつ
22 特定の動作や考え方についての強迫的な儀式があるので単純な日常生活が困難
23 一定のいつものやり方を持ち、変化を嫌う
24 物に対する特異な愛着
25 他の子どもからいじめられる
26 非常に特異な顔の表情
27 非常に特異な姿勢
○ △ × で答えてね。

イギリスとスウェーデンの学際チームが作ったものです。
http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/arc-lecture/aut2001_asp_sugiyama.htm
自称の人

テストやってみて。

634優しい名無しさん:03/11/25 20:24 ID:ujVfsgBw
34点はどのくらい?
635優しい名無しさん:03/11/25 21:52 ID:fgkgWJz6
>>631-632
01 ○ 02 △ 03 ○ 04 △ 05 △
06 ○ 07 ○ 08 ○ 09 ○ 10 △
11 △ 12 ○ 13 ○ 14 ○ 15 ○
16 ○ 17 ○ 18 ○ 19 △ 20 ○
21 △ 22 △ 23 ○ 24 ○ 25 ○
26 ○ 27 ○

32点以上だと仮性AS(ただの甘え病)率が7割とかなんだろうな・・・
636優しい名無しさん:03/11/25 22:04 ID:ujVfsgBw
別のやつと間違えた。
45か46くらい。
どんなものか…
637優しい名無しさん:03/11/25 23:37 ID:oO4OEpRB
>>631-632

このテストは日本では通用しないよ。
前にやったけどLDの俺でも42点あたりだったからね。
もっと日本の文化に合わせた版を作らないとダメ。
638優しい名無しさん:03/11/26 01:42 ID:KywGXB0E
>>632
19点。三角が多かったかな。
639優しい名無しさん:03/11/26 01:53 ID:gjj3n6VH
19でASなの?
640優しい名無しさん:03/11/26 01:56 ID:gjj3n6VH
>32点以上だと仮性AS(ただの甘え病)率が7割とかなんだろうな・・・

意味不明すぎる
641優しい名無しさん:03/11/26 02:04 ID:rfhVWbPg
なんか変な文章ばかりだよね。


>2 他の子どもから「変人教授」とみなされている
>13 ナイーブで混乱した言い方
>26 非常に特異な顔の表情
>14 不快な印象を与えるまなざし

>高点が54点になりますが、22点以上ですと、高機能広汎性発達障害ではないという
>割合が3%になります。高機能広汎性発達障害の90%が13点以上になります。

日本人の作ったのアップしてよ。
642優しい名無しさん:03/11/26 02:07 ID:rfhVWbPg
あと日本の場合は対人恐怖的な人が多いから
合ったらすぐにキスやセックスするような国とは違って
普通、親友とかなかなかいないよね。
643優しい名無しさん:03/11/26 03:15 ID:KywGXB0E
>>641
日本人が〜というより、英語の訳し方が綺麗じゃないんだと思う。
直訳に近いとこうなってしまうんじゃないだろうか
(『顔の表情』って何だw あらかた、Expression of a faceとかそんなんだろうけど)

2)他の子供から「少し変わった、特定の物事に詳しい人物」とみなされている
13)神経質さを感じさせる、どこか混乱したような物言いがよく見られる
26)普通と違った表情
14)他人に好感を与えない眼差し

>>642
女の子でも男の子でも、「親友」はたいてい居るように見える・・・
644優しい名無しさん:03/11/26 07:12 ID:CeUCQ2hX
私は45点でしたが、このテストは訳が悪すぎます。
サーチエンジンで原文を見つけましたが、
(残念ながら、完全ではありません。もっと良いものをご存知の方はお教えください)

http://www.gba.is/vspjold/ASSQ.pdf

例えば、>>631
13 ナイーブで混乱した言い方

これは原文では、
13 naive remarks
これは「素朴な発言」という意味で、この場合
場をわきまえない率直すぎる発言、という意味です。

この場に全部訳出しようかとも思いましたが、
・2箇所、よく意味の分からない項目がある。16と24。
・こういうテストの存在意義自体に疑問がある。
のでやめることにしました。

興味のある方だけ、リンク先を参考になさってください。
645優しい名無しさん:03/11/26 07:31 ID:CeUCQ2hX
>>632のリンク先のテスト項目は、2001年の杉山先生の講演の資料からの引用ですが、
杉山登志郎先生は、日本におけるアスペルガーの第一人者の一人です。
その彼の講演資料すら、こういう水準だということは、
日本におけるアスペルガーの研究は、まだ水準が低く、玉石混交だということだと
私は考えます。

いろいろ調べましたが、ネット上にも、書籍にも、信頼できるものは少ないと
私は感じています。

私が読んだ中で、自分にとって本当に役に立つと思ったのは、以下の本でした。

高機能自閉症・アスペルガー症候群入門―正しい理解と対応のために
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/480582185X/qid=1069798409/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/250-0220396-3390607

このスレッドには
「自分はアスペルガーにとても似ているけど、アスペルガーなら必ずあるとされる
 あの症状がない。自分はただ性格が悪いだけなのだろうか?」
と不安に思っている方がたくさんいると思います。

この本を読めば、アスペルガーは本当に多様で、どの症状がないからアスペルガー
でない、と判断できるようなものではないことが分かるはずです。

つまり「この人は単なる自称者だ」と非難することには、全く意味はないのです。

大きな図書館にはたいていあります。ぜひお読みになることを、おすすめします。
646優しい名無しさん:03/11/26 07:47 ID:WpzYHCDZ
>>633
>自称の人


問題を沢山並べた(言い連ねた、書き連ねた)後に「〜の人」というのは、
高圧的な態度を表現する時に用いられると思われるのでつが...。
みなさん気にならなかったのでしょうか..。

思い違いかしらん。
647645:03/11/26 07:58 ID:CeUCQ2hX
続きです。

お互いを「自称者だ、人格障害だ」と非難し合うのは、もう終わりにしませんか?
ネット上でアスペルガーかどうかの判断なんて、できるはずがありません。

そんなことより、もっと大切なことがあると思います。
それは、アスペルガーの研究から得られた知見を、私たち一人一人の
苦しみや困難の解決に役立てることです。

私は、どんな人にも自閉症的傾向はあると思います。ただ、程度が大きいが小さいか
に過ぎないと思います。
程度の大きい人は頻繁に、程度の小さい人はごくたまに、自閉症的傾向によって
人生において苦しみを経験するでしょう。
そういう「生きづらさ」の解決をするためには、アスペルガーの研究から得られた
知見が、ものすごく役に立つと思います。少なくとも私自身には。

具体的には、「自分自身を理解して、努力の方向性を変えること」です。

アスペルガー的な人間には、自分が社会に適合できないことに悩み、普通の人に
なろうとして、必死に(強迫的に)努力してきた人が多いと思います。
だけど、とても苦手なこと、ほとんど不可能なことに挑戦するのですから、
ひどく挫折して傷ついている人も多いと思います。

そういう人に、アスペルガーの研究の知見は教えてくれると思います。

「完全に普通の人になる必要はない。欠点があっても、それは仕方のない
 場合もある。代わりに得意な方面で努力して、それを埋め合わせようとしても
 いい。そうしたほうが、むしろ社会に受け入れられやすい場合もある。
 自分の居場所を見つけてから、また欠点を克服する努力をしてもいい」
648644-645:03/11/26 08:19 ID:CeUCQ2hX
続きです。

こういう考え方は、自閉症的傾向の強い人にも、弱い人にも、普通の人にも、明らかに
普通でない人にも、とても助けになる考え方だと思います。

特に、今まで報われない努力を重ねてきた人には、救いにすらなると思います。


この考えを生かすためには、まず、自分が何が得意で、何が苦手なのか、何が長所で
何が欠点なのか、よく知る必要があります。

この目的に対しても、アスペルガーの研究に関する知見は、大いに役立つと思います。
アスペルガーをよく知れば、自閉症的傾向の強い人は大いに、自閉症的傾向の少ない
人も少なからず、自分自身についての発見があると思います。
特に、自閉症的傾向の強い人には、今までの人生がひっくり返ったような衝撃すら
感じられると思います。

そうやってある程度自分を理解してから、初めて自分がどのように社会で生きて
行ったらよいのか、考えられると思います。

私はこのスレッドで、こういうことを話し合いたいのです。
そうやって、皆の生きづらさの解決を目指したいのです。
明らかなアスペルガーの人も、ときどき生活の中で、自閉症的傾向で苦しみを感じる
こともある、という程度の人も一緒に。

いかがでしょうか?
649644-645:03/11/26 08:34 ID:CeUCQ2hX
一部誤解を招く表現がありますので、補足します。

このスレッドで人格障害の話は、私はまだ、しないほうがいいと思っています。

私は人格障害に反感を持っているわけではありません。
私自身、自分がアスペルガーであることに確信はありませんが、人格障害は
ほぼ確定だと思っています。
人格障害の定義は
「その人格に起因する問題によって、本人、またはその周囲の人間が悩む」
ことですから。

しかし、人格障害の話をすることは、このスレッドでは、まだ時期尚早だと考えます。
650644-645:03/11/26 08:53 ID:CeUCQ2hX
長くなりましたが、最後にこれをもう一回。

相手が本当にアスペルガーなのか、それとも単なる自称なのか、
それをお互いに詮索・非難することは、もうやめにしませんか?

あのニキ・リンコさんでさえ、今も自分が本当にアスペルガーなのか、それとも
それを口実に怠けようとしている悪い人間なのか、不安に思って、パニックに
陥るそうです。

こういう非難の応酬は、本当に、利益がないと思います。
651優しい名無しさん:03/11/26 10:53 ID:CC++i4J+
いいこというなあ・・・(・∀・)
人を自称とか言うのは鬱なんかを甘えだというのに通じるものがある
652優しい名無しさん:03/11/26 16:37 ID:+t7URFSN
人格障害とASの違いを、中途半端に文章だけでしか知らないのでは?

僕は数年前までASをしらないで神経症や人格障害と思ってそれを調べてました。
でも色々違って納得できなかった。
一度オフに出てみましたが、普通の人(気分で変化するけど)ばかりで
気の合うもの同士ならコミニュケーションも平気そうで、見た目や行動で判断してはいけないでしょうが、
茶髪にピアス、仕事や学校はダメでもパチンコやカラオケは平気って感じでなんか自分とは違うキャラクターばかりと思いました。
あと、自分よりも弱そうな人には高慢だったり、状況や相手によって言ってる事や対応がすごく変る。
このへんはASとは逆の傾向かと思う。


ASと人格障害をよく理解した上で、両方が重度に併発していて
境界例と言われても怒らないなら人格障害の話してもいいのでは?
真性の人格障害は専用スレで。(症状が9割が人格障害で、人格障害では?と言うとキレるのよくない)
653優しい名無しさん:03/11/26 16:38 ID:+t7URFSN
あと、統合失調症で人格障害併発の人は少ないね。
どうしてかな?
654644-645:03/11/26 23:22 ID:CeUCQ2hX
>>651
ありがとうございます。

>>652
実は、個人的には、人格障害について、私はあなたと非常に近い見解を持っています。
また将来的には、このスレッドで人格障害についても語れるようになってほしいと
思っています。

しかし、自閉症と人格障害の関係については、専門家の間でも意見の混乱が
あるようですし、少なくともこのスレッドに参加している人の間である程度の
合意が得られなければ、人格障害について論じることはまだ難しいと思います。

まず私は、このスレッドが荒れないようにしたいのです。
そのためにまず、このスレッドに参加する資格の敷居を下げたいのです。
もともとこのスレッドは「確定前」の人が集まる場所ですし。
人格障害の定義をあいまいにした状態で「おまえは人格障害だ。このスレに来るな」
という非難の応酬になることをまず避けたいのです。

>>653
とてもよい指摘だと思います。
この問題は、実は私の、自閉症と人格障害の関連についての見解の、中心的な内容に
関わっています。
ただ、今それを書くには、時間が足りません。明日、また書かせてください。

なお、人格障害というと、一般的にはクラスターB群、特に境界例を指す場合が多い
ようですが、実際にはクラスターA群、C群も存在しますから、気をつけたいと
思います。
http://www.sky.sannet.ne.jp/mikeneko/psychology/psychiatry04.htm
655優しい名無しさん:03/11/27 00:00 ID:5MrUo257
普通の人が言葉をやり取りする場合、基本的に他人に受け渡すことを前提に言葉を理解するんやね。
つまり、キャッチボールのように予めグローブを前に出しておいてそこで受け取るような感じ・・・。

漏れの場合、グローブでなく体で言葉を受け取っちまう。
656優しい名無しさん:03/11/27 00:04 ID:DT5/rICa
なんか最近、アスペなおってきたよ。
657優しい名無しさん:03/11/27 00:07 ID:n4cOVeDL
んなこたーない
・・・でも訓練である程度パターンが読めたりするのかもしれない・・・
658優しい名無しさん:03/11/27 00:46 ID:S5E2jMYZ
皆さんはどうやって、アスペルガーという概念を知ったのですか?

私は例の「オレンジジュースは真水になれない」というコピペからでした。
659優しい名無しさん:03/11/27 01:15 ID:q3UemeUp
神経症--境界例--統合失調症--自閉症--LD--ADHD--アスペルガー

神経症症状
幼児期の奇怪な行動多々あり、年中押し入れに篭る
音に過敏
LDは昔指摘された、全てが馬鹿でなく科目によってはトップ
コミニュケーションの障害あり、あだ名がボケ
親に虐待、甘やかされたりは無かった
幻覚、幻聴は一度も無い
異常に、変化を嫌い、また苦手
日常生活の些細な強いこだわり

この変人にヒットする病気は結局アスペルガーしかありませんでした。
悪名高き分裂病さえも、もっとまとも・・・
660優しい名無しさん:03/11/27 01:16 ID:q3UemeUp
あ、でも自閉症よりはいいのかな?
661優しい名無しさん:03/11/27 08:34 ID:S5E2jMYZ
私の場合

小学校
・勉強はとてもよくできた。
・大変な運動音痴で、体が硬い。
・クラスの児童と遊ばず、本ばかり読む。いわゆる物知り博士。
・奇妙な正義感にこだわり、クラスで浮いた存在。
・激しくいじめられる。
・不器用。
・アレルギー体質。
・空想癖。

私立中高に入学
・いじめはなくなったが、自他共に認める変人。
・姿勢がおかしく非常に目立つことを、指摘されて自覚。
・声が大きく、浮きがちであることを、指摘されて自覚。
・人の声が聞き取りづらいことに気づく。
・受験時には、科目の内容を完全に理解、納得することにこだわるので
 勉強は難航した。
・たいした勉強もしないうちに、一流大の理学部に合格。
662優しい名無しさん:03/11/27 08:34 ID:S5E2jMYZ
大学時代
・人間関係のトラブルを多く起こす。
・無自覚に失礼であることをよく指摘される。
・人の話の理解のポイントがずれることを多くの人から指摘される。
・ファッション、流行には全く興味が持てない。
・恋愛経験も全くなく、このあたりから自分の異常性を疑い始める。
・季節、気温の変化に気づかないことを指摘される。
・アルバイトで社会に出、実務能力が全然ないことを知る。
・科目の内容の完全な理解にこだわり、講義のレベルについていけなくなる。
・事情により中退。

社会人
・さまざまな仕事をするが、どれもうまくいかない。
・目上と目下への態度の使い分けができないことを指摘されて自覚。
・話し方、表情、歩き方がどれも不自然であることを指摘されて自覚。
・急がされると必ず大きな失敗をする。
・車の免許を取り、何度も事故を起こす。このことから、自分が
 一度に一つのことしか集中できず、目に入らないことに気づく。
・『EQ…心の知能指数』という本を読み、自分の今までのトラブルがすべて、
 人の示す言語外のメッセージを読み取れないことが原因だったことに気づく。
・アスペルガーを知るが、このときにはよく自覚しない。今思えば情報が間違っていた。
・人格障害という概念を知り、自分はそれだと思う。
・自殺を試みる。
663優しい名無しさん:03/11/27 08:39 ID:S5E2jMYZ
その後
・自分は境界例だと考え、いろいろ情報を集めるが、人を振り回したことなどないこと、
 そもそも恋愛経験がないこと、掲示板を荒らしたり人を煽ったりすることなど考えも
 つかないことなどから、違和感を感じる。
・大学の先輩のサイトで偶然、自分にそっくりな人に出くわす。納得がいくまで考える
 ことにこだわる、映像でものを考える、騒音のある場所では人の話が全く聞き取れない
 など。
 このことから、心理的なものより、脳の気質的なものが原因かと思い始める。
・2chのコピペを見て、もう一度アスペルガーを調べてみる。自分のトラブルが
 どれも説明できてしまうことに気づき、大変ショックを受ける。

現在
・知人の会社に拾ってもらい、新人プログラマとして働き始める。
・技術の理解、仕事の理解が遅く、人に迷惑をかけるが、まれに異常に早いことがある。
・人と違ってぶっつけ本番の仕事はできないので、技術を蓄えるため必死に勉強中。
・感覚過敏は全くない。むしろ鈍感。何を食べても同じ。
・弱い幻覚と幻聴あり。
・異性関係、交友、一切なし。
664優しい名無しさん:03/11/27 16:13 ID:QQZIQltf
幼稚園の頃から、周りの評価は「頭がいいけどヘンな子」。あと、頑固だとか視野が狭いとか
理屈っぽいとか。行動は「あたりまえ」が読めていないというか、小学校出るくらいまでは
明らかに変だったかもしれない。高校に入ったあたりから、急に人見知りになる。
私も最初、情緒面の不調から人格障害や分裂症(今思えばこの二つはぜんぜん違うけど・・・)
を疑った。でも違うと感じて、じゃあ自分は只の「ヘンな人間」なのかと思っていた。理由はいくつか。
数年前、一回どん底の鬱になったんだけど、幻覚は見てない。パニックは小さい頃から
しょっちゅう起こしていたけど、それで人に構ってほしいと思ったことはなくて、むしろ人の
いる場所から逃げ出していた。恋愛経験はあるけど、人と付き合うという行為が理解できてなく
て、身動きできなかった。
疑わしい部分があるといえば、几帳面で神経質だった母との間でちょっとした確執があって、
ずっと「いい子になれない」ことへのコンプレックスがあったこと。衝突はしょっちゅうだった。
基本的に、他人に頼るのは、家族も含めて怖い。
仲間に入れなかった経験はあっても、いじめられた経験は無い。周囲には恵まれていたほうだと思う。
感覚は耳が若干過敏で、大きい音は全くダメ(「騒音」程度なら、元気な状態であれば気にならない、むしろ好き)。
五月蝿い場所にいると人の話が殆どききとれなくなる。味覚はまあそこそこ、料理は得意。
爪や、指先の皮を噛む癖がある。

河合隼雄だったかの本を読んで、ひょっとして自分は自閉症の人と似た部分がある?と感じていた。
何ヶ月か前に、高機能自閉・アスペルガー症候群という症名を漸く知って、すごく納得が行った
のを憶えてる。自分の躓いてきたことがそこに全部書いてあったから。

未診断だけど、診断貰うのは甘えてしまいそうで怖い。
なんだかんだで、これまで「普通にする」「大人になる」が行動の目標になってたことに気付いたから。
交友関係はかなり狭いけど皆無ではない、異性関係は無し。未だに苦手。
今の悩みは、それなりに普通に生活してるはずなのにいつもなんでか疲れていること。
2日に一回くらい、色々なことが上手く回らなくて混乱してしまうこと。
もっか大学で、音楽を志している・・・ような。
665優しい名無しさん:03/11/27 21:26 ID:11rt0Ujp
みんな文章が長いなぁ。しかも綺麗な文章。
こんなに上手く表現出来るのにコミュニケーションが苦手、とか言われても
説得力に欠ける様な気がするよw

自分は小学校低学年の頃の家庭訪問で「自閉症で恐らく登校拒否になるだろう」と
言われていたと親に聞かされた。他にも子供の頃添い寝をしようとするとハゲシク嫌がったとも聞いた。
小学校の頃の通知票の多くには融通がきかないと書かれていた。
苛められたことは無いと思っていたが苛められても気付かないだけだと最近気付いた。
小学校の頃から成績は最低の科目から最高の科目まで分布していた。
知能テストをするとかなり高い値を出す様だ。テストの度先生の態度が豹変する。

これだけの情報があってもASは疑っていなかった。
ADHDも恐らく併発しているが、そちらを主に疑っていた。
とある時ASの事を知って辿り着いたのがこのスレ。
しばらくROMった。まさしく自分の姿が鏡に映っていた。
666優しい名無しさん:03/11/27 22:35 ID:QQZIQltf
うん、ここでこそ使ってみよう。

>>665
オマエモナー(´∀`)

一応マジレスしとくと、このスレは基本的に長文が多い。
話し言葉はあんまりだけど書き言葉は寧ろ得意かもしれない。自分の場合だけどね。
667優しい名無しさん:03/11/28 00:36 ID:l8IInB4o
定義に揺れはありますが、一般的にはアスペルガーは「言語に遅れのない自閉症」
ですから、文章が苦手でないことも不思議ではありません。
正確には、自閉症のうち、知能が低くないもの(高いとは限らない)が「高機能自閉症」
であり、それに含まれるような形で、言語に遅れのないものがアスペルガーです。

私は、普通と逆の意味で文章を書くのが苦手です。言葉の正確さが気になり、どうしても
長文になってしまいます。また、くだけた文章を書くこともほとんどできません。
このスレッドが、こういううっとうしい文章を許容してくれる場であることを願います。

単なる高機能自閉症の方は、アスペルガーにありがちな長文を不快に思われる方も多い
ようなので、それはこのスレッドの参加者の合意にゆだねられるのですが。
668優しい名無しさん:03/11/28 00:36 ID:l8IInB4o
皆さんがどのように、自分の自閉症的傾向を自覚したのか、とても興味があります。
この概念にたどり着くまで、長い回り道をした人も多いと思います。どうかもっと
たくさん聞かせてください。

あと、自閉症的傾向を自覚したあと、こんなとき自分を自閉症的だと感じる場面を
皆さんに教えてほしいと思います。
自閉症は一つの文化だそうです。何故か似通ったものを好むそうです。

私自身に関して言えば、
・納得がいかない場面に遭遇したとき、怒りが抑えられません。自分のもっとも
 困った点の一つです。
・同じCDを聞くのが好きで、一曲を延々リピートしたりします。
・毎日同じ物を食べ、同じものを着ています。全く苦になりませんし、変更があると
 つらいです。
・なるべく決められた生活パターンを繰り返すようにすると楽になることが分かって
 きました。これはとてもありがたいです。
・片付け方の分かっているものを整列させるのは大好きですが、片付け方の分からない
 ものには手が出せません。部屋はとても散らかっています。
669優しい名無しさん:03/11/28 00:38 ID:l8IInB4o
こんなことまで自閉症的傾向で説明できるのかと驚いたのが、言葉遊びです。
『変光星』の著者、森口奈緒美さんは言葉遊びを多用します。
・変光星 → へんこうせい → へいこうせん → 平行線
・死ね → しね → SHINE → 輝け
・変 → へん → HEN → めんどり
・日暮里の日暮れ。帰りに日暮里駅に立ったところ、ちょうど日が落ちるところだった。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Cassiopeia/8331/2002-12.html

これらの言葉遊びを見て、私は衝撃を受けました。こういう感覚を共有した人が
いるとは、夢にも思いませんでした。
硬い言い方をすると、言語のゲシュタルトと意識が乖離しているのでしょう。


あと、数学を好きな方はいらっしゃいませんか?
私は、この世で一番美しいものは数学だと思っています。
670優しい名無しさん:03/11/28 01:30 ID:6jw78OAK
>>669
数学が美しいと言うのはわかる気がする。
傾きとか。

でも一番美しいと思うのは自分はサラブレット(馬)なんだけどね。

自分もASを疑い始めたばかりなんですけど、
このスレに共感してしまってる。良いんだろうか・・・。
671優しい名無しさん:03/11/28 01:39 ID:nZnu8Pfm
俺は、文章の整理も苦手だから、上手く言えません。
唯、俺の苦手さや基本特性の大部分が、ASで説明されているという事。
耳は悪くないのに、声の聞き取りが悪い事にしろ、冗談が通じにくい事にしろ。

検査では、積木模様等の空間把握と、数唱等の記憶力が優れていて、
全般に言語理解が表面的で、社会性の認知度が低い様だ。
で、手先はかなり器用。
しかし、適正が限られていて、出来るものと出来ないものとが極端だ。
少しは空気は読めるが、読み違いが多く、
喜怒哀楽も調整が弱くて、特に、笑い系のコントロールは、いまだに進歩がない。
怒りは、かなり我慢出来る様になったが。
まあ、よく笑うからか知らんが、面白い話し相手は割と出来やすい。
勿論、俺から関係を築くのは無理だから、相手がよって来た場合に成立するのだが。
672優しい名無しさん:03/11/28 01:56 ID:4WRzU36g
文章に間違い多いのはLDやADHD併発系AS
あるいはIQ70あたりの知的併発系
673優しい名無しさん:03/11/28 01:59 ID:u/HGQfqf
昔っから電話がダメ。
受話器の中で反響する音の方が増強されて乱反射された音として聞こえる。

空間把握といえば、知能テストでよくあった、立方体の面の位置関係を答えるもの。
自分は目の前に仮想的に立方体を作って、それを手でぐるぐる回してたりしたけど、
それ見られて「変わってる」って言われたことがある。
674優しい名無しさん:03/11/28 02:28 ID:l8IInB4o
>>672
よろしかったらソースを教えていただけませんか?とても興味があります。
かなり画期的な見解だと思います。
実は、私もそういう可能性をよく考えているのですが、それを前面に押し出した
資料は見たことがありません。

現在の専門家の間では、自閉症は知的停滞を伴うのが普通で、それを伴わない
高機能自閉症のほうが例外とされているようです。
アスペルガーは言語に障害がないので、高機能自閉症の一種、あるいは
ある程度重なる存在と言われています。
675優しい名無しさん:03/11/28 16:31 ID:z0nPqxTm
多くても例外とはこれいかに
676優しい名無しさん:03/11/28 16:41 ID:DciAl0nC
>>669
アマチュア詩人だった母がこういう手法を使うことがありました。
ひとつの言葉に複数の意味をもたせて、文章全体を暗号のように意味不明にします。
自分も母の影響でこの傾向はありますが、文化的背景によるものと私には思われます。
どこまで意図的に造語をしているかは本人にもわかりません。
677優しい名無しさん:03/11/28 17:10 ID:DciAl0nC
以前、どこかの新聞で「日本語を守る会」という存在と、それに対立(?)する人のことが出ていました。
思い出したのでぐぐってみました。
日本語は作られていくものだと私も思います。
なので、ここでときどき語られる「頭が頭痛」とかの類は珍しいことではないと思います。
注:また極端な話かもしれませんが。
参考ttp://www.kt.rim.or.jp/~sugasawa/word
「正しい日本語」にこだわって書けずしゃべれずにいる自分にとって、
あらためて救いになりました。
678優しい名無しさん:03/11/29 01:19 ID:cp1oU9HE
>>675
私にも同じ疑問があるのですが、学会の通説はそうなっていません。
自閉症は精神遅滞を伴うもので、高機能自閉症はわずかな例外だ、とみなす専門家が
まだ大多数だと思います。
普通の障害では、障害の軽い人のほうが、重い人よりも多いのですが、自閉症では
そうなっていないのです。
これはアスペルガーという概念が、80年代初頭に再発見されるまで、重い自閉症以外は
自閉症とみなされてこなかったという歴史的な経緯によるものだと思います。

高機能者の出現率は、近年の資料になるほど増加する傾向にあります。これは高機能者が
実際に増えているのではなく、単に高機能者という概念が専門家に広まったせいでは
ないかと私は思っています。
http://hfa.s32.xrea.com/sugiyama.html
この資料では「約半数が高機能群」とされています。いずれ逆転する日も近いだろうと
私は考えています。

しかし、こういう意見を述べるときは、私は必ず「この考えは通説と違う」ことを明示
すべきだと考えています。そうでないと、この掲示板が「間違った風説を流布している」
とみなされて、攻撃される可能性が高いと思うのです。
通説を批判することは自由ですし、必要だとも思いますが、通説の内容を間違って伝える
ことは避けるべきだと考えます。
679優しい名無しさん:03/11/29 01:32 ID:cp1oU9HE
>>676
私の近くには、言葉遊びを多用する人は存在した記憶がありません。だから、文化的な
影響というのは考えにくいのです。

また、言葉遊びそのものが、何らかの精神的失調の兆しであるとみなす研究があるようです。
あまりまじめなページではありませんが、他に資料がありませんでしたので、アサヒ・コムの
過去ページを貼ります。
http://web.archive.org/web/20000609063500/www.asahi.com/paper/aic/Tue/d_net/19990511.html

私は以前から、ルイス・キャロルなどに強く見られる、精神疾患者の特有の言葉遣いと、
言葉遊びとの関係に興味を持っていました。
それは、自分自身の言葉遊びの傾向から、自分の本質を見極めようとするためでしたが、
それがまた偶然に、自閉症という概念につながっていることを知り、少なからず驚いた、
ということなのです。
680優しい名無しさん:03/11/29 01:43 ID:vX6P44zF
高性能だったらよかたのに・・・
681優しい名無しさん:03/11/29 02:03 ID:cp1oU9HE
>>677
興味深いページをありがとうございます。
「ら」抜き言葉のほうが正しく進化した日本語である、という意見が載っていますが、
実は私も以前から同じように思っていました。
しかし私は使わないでいます。それは、すでに通常の日本語になれていること、そして
「ら」抜き言葉を不快に思う人がまだ多いらしいからです。

>「正しい日本語」にこだわって書けずしゃべれずにいる
心から同情いたします。私も似た悩みがあるからです。
実は私は文法的にはそれほど苦労はないのです。膨大な書物を読んで日本語を覚えたので、
むしろ普通の人よりも文法的には正確なようです。ただ、人から「小説の朗読の
ような話し方をする」と言われます。

文法的な正確さよりも私を悩ませているのは、「内容に誤解の余地のないこと」と、
「説明の量が適切であること」のバランスです。

人と意思疎通ができず、会話に誤解の多かった私は、理系のレポートの書き方を参考に
した、できる限り誤解の余地のない言葉を心がけるようになりました。しかし、この
言葉も不評で「分かりきっているのに、くどい」と言われてきました。

言葉を削って自然な文章にすることはとても難しく、メールを1つ書くのに半日をつぶす
こともしばしばでした。

ここのスレッドなら、多少くどくても許してもらえないかと期待していますが、正直
申し訳ないとも思っています。
682優しい名無しさん:03/11/29 02:42 ID:cp1oU9HE
>>680
「高性能」とは、「高機能」のことでしょうか?
これは単に「知能指数が70〜75を超える」、つまり「重度の精神遅滞ではない」
ことを意味した言葉です。
この掲示板に書き込んでいるなら、あなたもおそらく高機能者だと思います。


それとも、自閉症者にしばしば見られる、特定方面に片寄った才能を示すことでしょうか?
この現象をなんと呼ぶのかは知りませんが、知的停滞を伴う場合「イディオ・サヴァン」
というフランス語で呼ばれます。

私は知識の量が普通の人より多く、どこに行っても周囲から辞書の代わりに使われて
きました。

人から「どうしたらそのようになれるのか」と聞かれたことがあります。私は当時、まだ
自閉症に関する知識はなかったのですが
「この能力は、他の能力を一切持たなくなることと引き換えに得たものだと思っています。
あなたはそれでもこうなりたいですか?」と答えました。それが実感だったからです。

また、この能力のため、私は周囲から「わかっているのに人に迷惑をかける、わがままな
悪い人間」とみなされてきました。この能力だけでは、とても社会では生きていけない
し、いろいろつらい思いをしました。

それでも、目立った能力を持たないよりは良かったのかもしれません。
683優しい名無しさん:03/11/29 03:05 ID:cp1oU9HE
私ばかり書いてしまってごめんなさい。
私はずっと読む専門で、メンヘル板に書き込むことはありませんでした。
不安だったからです。
以前に書いたのは、この一つだけでした。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061132829/602n

ところが衝動的に>>644を書き込んでから、止められなくなってしまったようです。
これも不安から来るようです。すみません。
684優しい名無しさん:03/11/29 03:26 ID:cp1oU9HE
説得力がないとは思いますが、私は書くより読みたいのです。
自閉症圏の人間であることを自覚して生きるとは、どういうことなのか、
皆さんがどのように感じて生きておられるのか、お聞かせ願いたいのです。

例えば、皆さんが、自分が異常なのだと自覚したのはいつでしたか?
どのように思われましたか?

私自身は、大変遅くて、二十歳の頃でした。
それまでずっと、自分は変わり者だけど、おかしくはないと思っていました。
社会に適合できないのは、潔癖だからだと思っていました。
人一倍倫理的に、道徳的に生きていたつもりだったからです。

ところがその頃、気づき始めました。
この社会はおかしい、もっといい世の中を作らなければと思ってきたけれど、
本当はそうじゃない。おかしいのは自分だけなのだ。自分が異常だから社会に
適合できないだけなのだ。

それに気づいたときの悲しさは今も忘れられません。
685優しい名無しさん:03/11/29 03:51 ID:cp1oU9HE
>>684の「気づいた」というのは、「自分の異常性に気づいた」ということです。
それがアスペルガーだと知るまでには、また何年かかかっています。
686優しい名無しさん:03/11/29 11:30 ID:Vi7n5Yzy
>>684
風俗逝ってこい
687優しい名無しさん:03/11/29 11:46 ID:ZxInas1g
ヽ(´ー`)ノ厳密な言葉の使い方がいいですね
688優しい名無しさん:03/11/29 13:00 ID:4dM5BPVq
評価というのは人間がするものだよ。
そしてそれは気分によっても、利益によっても時代によっても変わるもの
だからそんなに気にしない事が一番

たとえばブスにうまれついたとする。
玉の輿には乗れないと思う。美男子との結婚も無理だろう。
でもそれで生きていけない訳じゃないし。
その程度の話だと思えばいいんじゃない

世界中の人に好かれる、というのは難しいだろう
でも世界中の人にすかれたり、「上手に」関われなくても
別にいいんじゃないの?

と思ったら楽になりました。
689優しい名無しさん:03/11/29 13:13 ID:tZ/0ScJy
2ちゃんねる文化には造語がたくさんあります。
例)あぼーん
今は他に思いつきません。すいません。

自閉症は文化だとおっしゃっていましたが、
他者がいなければ「自閉」することもないと思っています。
理解者、サポーターがいればこれほど凹むこともない、と日々思います。
その点で、ニキ氏のように「人間」以外の物質の変化を認識できないこととは自分は違うので、
アスペではないけど、なんか違う、と、違和感を持っています。

>>632のリンク先に
「こだわりに対して、こちらがやらない方が良いのは『全か無か』ということ」、とありますが、
私の前主治医はまさにこれをやりましたし、「100回のカウンセリングよりも1回の診断を」ということも、
まさにこの逆のことを前主治医はやりましたから、私は大変混乱しております。
第一人者の講演に反するようなことは余程の権力かエンターテイメント性がなければ、
2ちゃんねるのような匿名性が利用できるようなところでしか議論できない、ということを察しています。
日本語がおかしいかもしれませんがすいません。
私は他人とあまり交流をもたないのと、みのほど知らずなことに作家志望であったために、
句読点の位置がおかしいと親に指摘されて神経質になっていたり、「てにをは」に気をつかったり、
主人公の名前が実在していたらどうしよう、と不安になったり、していたぐらいです。
690684:03/11/29 17:55 ID:cp1oU9HE
>>689
私に質問なさっているという前提で、取り急ぎご返事します。
(他の方はお待ちください)

先に申し上げておきますと、私は治療家ではないので、あなたを診断することも
アドバイスすることもできません。ご了承ください。

あなたと話を続ける前に、私は逆にあなたに質問をする必要があります。

1.あなたはあなた自身を、何かおかしいところがあるが、アスペルガーではないと
  思っていますか?

2.人間以外の物質の変化を認識できないのは、ニキ・リンコ氏ですか?
  また、人間以外の物質の変化とは、例えば何を指しますか?

3.あなたが前主治医に診断名をもらいましたか?もらったなら、それは何ですか?

4.あなたは今、別の医者にかかっていますか?もしそうなら、診断名をもらい
  ましたか?もらったなら、それは何ですか?

5.「第一人者の講演に反するようなこと」とは、自分の前主治医がそのような
  治療法を取らなかったので、どちらが正しいかあなたが分からないでいることを
  指していますか?

6.あなたはあなたの前主治医と、今後も有効な関係を持つ必要がありますか?
691684:03/11/29 19:22 ID:cp1oU9HE
訂正です。
× 6.あなたはあなたの前主治医と、今後も有効な
○ 6.あなたはあなたの前主治医と、今後も友好的な
692優しい名無しさん:03/11/29 21:33 ID:n0p2qKCn
自己中心的な書き方をしてしまい、皆様、申し訳ありません。
>>690さん。
1.わかりません。
前主治医も、「アスペかもしれないし、アスペじゃないかもしれない、
今の診断基準の定義が曖昧だから」というようなことを言っていました。
同様に「ADHDかもしれないし、そうではないかもしれない」と言いつつ
リタリンを処方していました。抗鬱剤の処方をされたことが無いにもかかわらず。
>>645
>このスレッドには
>「自分はアスペルガーにとても似ているけど、アスペルガーなら必ずあるとされる
> あの症状がない。自分はただ性格が悪いだけなのだろうか?」
>と不安に思っている方がたくさんいると思います。
とありますが、まさにその状態です。
アスペは反復を好むようで、私も反復作業は大好きです。
でも同じ環境では飽きてしまいます。
意図せず自覚無く毒舌なことがあるようで、
「黙っていればいい子なのに」と言われることがあります。
だから、タガがはずれなければあまり話はしません。

2.以前、食器棚の取っ手が違うのでパニックを起こしたことや、
道に迷ってパニックを起こしやすいことをニキさんのサイトで読んだことがありましたので、
そのことです。その後は、いろいろなことがあったようで、日記からも攻撃的な印象を受けたのでニキさんのサイトを見ていません。

3.人格障害です。人格障害の種類の特定は受けていません。

4.リタリンは断られたことと、ADHDのことは「そういう人もいるから」ということで話を流されてしまいました。
693優しい名無しさん:03/11/29 21:36 ID:n0p2qKCn
5.そうです。「アスペかもしれないし、アスペじゃないかもしれない」と言われたことで、
「100回のカウンセリングよりも1回の診断を」しなかった反発です。
アスペじゃないならはっきりと「あんたはアスペじゃない」とはっきりと言ってくれればいいのに。
「全か無か」というところでは、
「いいかげんさを受け入れればラクになるから。受け入れられなくても自分が診ます」と言ったことに対しての反発です。
アスペでは、どちらにも属さない状態で「人格障害」という診断でもどうも違うような、
ここに来ても「人格障害は来るな」という雰囲気で。。。
そもそも人に関わることが少ないので「人格障害云々」言われても怒りはしませんが、悲しいですね。
そこで>>645に感銘を受けたのですが、特定のレスに近づきすぎたことを悔やんでいます。
申し訳ありません。
でも、アスペの診断を受けることに関しても疑問を感じています。
アスペであることを題材としてノンフィクションで本を出している人は、
それがアイデンティティになっているようで、なんだか悲しくなります。
「アスペの感性」みたいになっているのがなんだか悲しいです。
アスペとは言わなくても「自分は自分だ」という信念が足りない。
私自身が、「100回のカウンセリングよりも1回の診断を」ということに反感を抱いているところもあります。

6.まだわかりません。
694優しい名無しさん:03/11/29 23:55 ID:Vi7n5Yzy
生命38億年スペシャル見てたんだけど、
アスペルガー症候群とウィリアムズ症候群と対極にあるんとちゃう?
・空間認知能力
・体の大きさ (ASは比較的大柄)
・顔の判別能力
・表情の豊かさ
・コミュニケーションの積極性

しかし、共通している点も案外多い
・能力の山と谷がはっきりしており、覚えの悪いところはとにかく悪い。
・他人に理解されにくい。



オチ:「感情の共感なしに愛無し」 by 古館一郎 Σ( ̄ロ ̄)ダメジャン!
695優しい名無しさん:03/11/30 00:33 ID:WW7J/ix8
さっきのTVのウィリアムズ症候群を見て
性格や能力に対照的な分部が多いが
問題は共通してる分部が多い似た障害と思った人が
あすぺるがー
696684:03/11/30 08:10 ID:OuCXmd5g
>>682-683
大変遅くなりました。遅くまで仕事があった上に、疲れて仮眠を取ってしまったので、
このような時間になってしまいました。

私は人と対話をするとき、相手が厳密な言葉遣いをすることを必要とします。なぜなら、
私は雰囲気から相手の意図を汲み取ることができず、あいまいな言葉を聞くと、そこで
私の思考が停止してしまうからです。

>>689は私にはわかりづらかったので、質問をさせていただいたのですが、>>692-693
大変分かりやすい文章でした。ありがとうございます。

私がそうだから訊くのですが、>>689をお書きになるとき、大変緊張していらっしゃい
ませんでしたか?もしそうなら、同情いたします。
697684:03/11/30 08:10 ID:OuCXmd5g
再度確認ですが、私という人間は、診断もアドバイスもできず、あくまで私個人の見解を
述べるだけであり、それをどう受け止めるかは、あなたが決めなければならないのです。
この前提をもう一度確認してから、以下をお読みください。


まず、あなたがアスペルガー症候群に属する人(以下アスペと記述)かどうかは、ここで
は全く判断できません。これはあくまで医師に決めてもらうべきものです。以下、あなた
がアスペルガーかどうかは不確定という前提で話を進めます。

次に、これは私の推測にすぎませんが、あなたの前主治医も今の主治医も、あなたがアス
ペかどうかを判断できなかったのか、あるいはアスペではないと判断したのだと思います。

その根拠ですが、医師があなたをアスペであると考えつつも、あなたに告知をしなかった
というのは考えにくいからです。アスペ本人に診断を告知するかどうかは大きな問題です
が、本人に病識がある場合、一般的には告知するのが良いと考えられています。
また、あなたに与えられてきた治療も、アスペルガーの治療を目的にしたものには見えま
せん。むしろ、神経症やヒステリーの治療が目的のものに見えます。

私はどちらかというと、「医師が判断できないでいる」可能性のほうが高いと思います。
アスペをきちんと診断でき、対応できる医師は非常に少ないからです。その理由は、成人
して社会生活を営む自閉症者という概念自体がきわめて新しいものであり、今の医師は、
アスペルガーなどについての教育を受けて来なかった人が多いからです。
698684:03/11/30 08:11 ID:OuCXmd5g
しかしこれだけ需要が高まっているのだから、医師もきちんと自閉症スペクトラムや広範
性発達障害を学びなおしてくれればよいのにと思うのですが、医師というものはかなりの
激務らしく、なかなかそういう時間は取れないようです。

でも、判断がつかないなら、別の医師を紹介してくれれば良いのに、とも思うのですが、
これも難しい部分があるようです。医師が患者に対してある種の権威を持たなければ、治
療関係が成立しない場合が多いのです。患者が疑っていると、治るものも治らないという
わけです。だから医者はなかなか「分からないから他に行って」とは言えないものだそう
です。これについては私はいろいろ思うところがありますが、ここでは書きません。

また、もしあなたがアスペだったとしても、それがすべてではなく、他の精神的問題を併
せ持っているかもしれません。仮に医師がアスペについての知識、経験が不足していたと
しても、他の分野については断じてシロウトではないでしょう。だから安易に医者を取り
替えることのデメリットは大きいわけです。

以上、いろいろ書きましたが、これもあくまで比較的可能性の高いものを書いたのにすぎ
ません。他にも、例えばあなたが断じてアスペではなくて、医師は考えうる限り最も適切
な処置を取っているのかもしれませんし、逆に完全にアスペなのに、医者の無知によって
不適切な治療を受けつづけているのかもしれません。どちらの可能性も決してゼロではあ
りません。

だから本当に、自分で考えて決めるしかないのです。
699684:03/11/30 08:12 ID:OuCXmd5g
ここまで、すべて単なる私見でしたが、なるべく一般論に合わせるように書きました。こ
こからは完全に私見になります。前述の注意をよく念頭においてお読みください。


しかし今あなたは、自分で決められないから困っているのですよね?もし簡単に決められ
るなら、このスレッドにああいう書き込みなどしないわけですし。それなのに結局「全部
自分で決めろ」としか言われないなら、何の意味もないでしょう。

私は治療家ではなく、苦しんでいる人間の一人にすぎません。だから、あなたの代わりに
決断することはできないのですが(本当は、あなたの代わりに決断できる人は、この世に
誰もいないのですが)、決断のお手伝いができないかと、試みてみます。

私なら、選択肢を3つぐらいに絞ります。
1.今の医師を、期間を決めて、少なくともその間は信頼することにする。
2.今の医師とは別に、なるべく権威のある医療機関で診断を受けてみる。
3.他の病気はともかく、アスペルガーに関しては、医師や医療機関に頼らない
  ことにする。

他にもあるのでしょうが、私が普段から考えているのはこのぐらいなので、こうしか書け
ません。ご了承ください。

それぞれにメリットとデメリットがあります。以下、書いてみます。
700684:03/11/30 08:28 ID:OuCXmd5g
1.今の医師を、期間を決めて、少なくともその間は信頼することにする。

 これのメリットは、具体的に起こすべきアクションが最も少ないということです。心身
がとても弱っているとき、自分に自信が持てないとき、自分の行動を決断するのはとても
つらいことです。そういう時、医師を完全に信頼できなくても、とりあえず期間を決めて
信じてみようと決め、それをルールにすると、かなり楽になることがあります。
 また、この選択は安全性が高いです。医師は少なくとも私のようなシロウトではありま
せん。それはアスペルガーについてもです。ですから、最悪の事態になる可能性は低いです。

 デメリットは、完全に専門的な説明はもらいにくいことです。とことんまで納得したい
人には向きません。
そしてもっとまずいのは、何かつらいことが起きたとき、責任を医師に転嫁しがちだと
いうことです。決めたのは本来自分なのですが、なかなかそうは思えません。


2.今の医師とは別に、なるべく権威のある医療機関で診断を受けてみる。

 これは、保健所などでその地方の大学付属病院や専門機関を紹介してもらったり、よこ
はま発達クリニックなどの権威のある機関で診断を受けることです。

 これのメリットは、最善の治療を受けられる可能性が高いということです。特に自閉症
的傾向によって苦しんでいる度合いが大きい場合は、これが最善の選択になるでしょう。
 また、非常に前向きです。診断までにかなりのハードルがあるので、それを乗り越える
ために、自動的に積極的な生き方になります。

 デメリットは、しばしば非常に費用も時間もかかることです。診断自体にそれほどの価
値を見出すかどうかや、費用を捻出する能力など、まさに人を選びます。
 また、その診断にも納得できなかった場合にどうするのかという問題があります。
701684:03/11/30 08:29 ID:OuCXmd5g
3.他の病気はともかく、アスペルガーに関しては、医師や医療機関に頼らない
  ことにする。

 アスペと診断されても、その受け皿はまだ日本には少ないです。投薬やカウンセリング
はほとんど効かないし、本当に必要なのは「生活すべてに関する訓練・練習」なのです
が、そういう施設にも大人向けはほとんどないのが実情です。
 だったら診断なんていらない、自分ひとりで「アスペの生きやすい環境」を整えて、一
人で「生きる練習」をすればいいじゃないか、という考えが出てきます。

 これのメリットは、自分が納得しやすいこと、責任を他に転嫁することがありえないこ
とです。何しろ全部、自分で決めるのですから。新しい学説を取り入れることも自由にで
きます。何もかもが自由。生き方の不自由なアスペにはある意味理想でしょう。
 また、費用も比較的かからないと思います。やり方にもよるでしょうが。

 デメリットは、苦しいときに、権威者を頼れないことです。また、危険な方向に進んで
しまう可能性が最も高いです。アスペが自己流のこだわりでとんでもない方向に進んでし
まうかも知れないし、逆に全くアスペなどではない人が、思い込みでこの方向に進んでし
まうかも知れません。
 一番まずいのは、周囲の人間に、アスペとしての特別扱いを当然のように要求すること
です。診断書がないのですから、周囲はまず納得しません。それだけは避けるのがお互い
に幸福でしょう。誰も頼らず一人でやるぐらいの覚悟が必要だと思います。
702684:03/11/30 08:30 ID:OuCXmd5g
 以上です。上のような選択肢を組み合わせたり、自分の状況を考慮したりして、個々人
が決断するしかないのだと思います。今は過渡期です。誰もが認める正しい方法は、まだ確立されていないと思います。

 また、どの方法を選ぶにせよ、理解者や協力者の存在は大きいと思います。社会によく
適応したアスペの人には、パートナーがいるケースが多いです。
 しかし、こればかりはどうしようもないと思います。アスペルガーは、そもそも人との
意思疎通が困難だという障害ですから、理解者を得られる可能性は乏しいと思う。
 一人だけで努力するのが普通で、もし協力者が得られたら、大変な幸運と思うぐらいで
ちょうど良いのではないかと思っています。

私は、書籍に頼っています。体験談より、むしろ専門家の本のほうが私には向いているよ
うです。アスペルガーは本当に千差万別なので、特定の個人の経験には特殊な例が多すぎ
ると感じます。

 10年ぐらいしたら、だいぶ状況は変わるでしょう。診断名ももらいやすくなると思いま
す。しかし逆に、現在アスペだとみなされている人が、将来それを否定されるかもしれま
せん。何もかもが現在は流動的なのです。
703684:03/11/30 08:30 ID:OuCXmd5g
ずいぶん長くなってしまいました。少しでもお役に立てば幸いです。おかげで自分の考え
もまとまった部分もあります。

ただ、書くのに6時間ぐらいかかりましたので、もうこういうものは書けないと思います。


最後に3つ、質問があります。

1.アスペルガーを自分のアイデンティティにするのがまずいのはなぜですか?
 そもそも彼らは、もともと自分の中に好きな部分があって、その後アスペルガーを知っ
 てから、それにアスペという名前がついただけのように見えるのですが。

2.また、「アスペとは限らなくとも、自分は自分だ」という信念を持たなくてはなら
 ないのはなぜですか?
 私は「自分は自分だ」とは思っていません。人が個性的であることの自由は尊重します
 が、個性そのものに価値があるという考えは分かりません。

3.「100回のカウンセリングよりも1回の診断を」ということに反感を抱いていると
 ころもある、のはなぜですか?
 アスペルガーの「治療」に、カウンセリングが役立たないのは単なる事実だと思うので
 す。もちろん、現時点での通説ですが。

----------------------------------------------------

励ましていただいた皆さんへ
ありがとうございます。長すぎるものを書いてしまったので、個別にご返事は書けません。
失礼をお許しください。
704665:03/11/30 11:10 ID:2BtL41kg
>>666
長くてスマソ。
ASって独特の言い回しを使う事が多いと思ってたから、長文で綺麗な文章が余り書ける気が
しなかったのよ。自分の場合は同じ事を書くのに表現が固定出来ずに色々な言葉を使ってしまう。
だから、そのうち幾つかは思っていることが上手く伝わらなくなる。
長文になればなるほどボロが出やすくなるので、出来るだけ短い文章にまとめるようにしてます。

でも、長いわけだがw
705692:03/11/30 16:54 ID:u9y13s+3
>>696-703
丁寧なお返事をありがとうございます。
貴重なお時間をつかっていただきましてありがとうございます。
>>703についてですが、
私は何事も「〜がいけない」「〜でなければならない」と言ってつもりではなかったのですが、
誤解をされてしまう書き方をしてしまったようで、ごめんなさい。
ご質問いただいた3点の理由は>>701に言われていること、そのままです。

私は精神科の医者とは信頼関係をつくれません。
>>690の問6.あなたはあなたの前主治医と、今後も友好的な関係を持つ必要がありますか?
このことについて考え直してみましたが、
必要・不必要という発想で人との関係をつくるということを私はできません。
>>703の問2で、
>個性そのものに価値があるという考えは分かりません。
とありますが、そう言われると私もわかりません。
「個性そのものに価値がある」とは言っていないと思います。
説明不足でごめんなさい。
個性をつくっている環境、時間、積み重ね、自分を取り巻くすべてのものに、
それぞれに価値があると思っています。
「個性」それだけを抜き取って考えることはできません。
でも、人にはそれぞれに、わからない領域や、わかりあえない領域があるのだと思います。
706692:03/11/30 16:56 ID:u9y13s+3
>ただ、書くのに6時間ぐらいかかりましたので、
ヒステリーの一種なのか、私も感情の言語化に時間がかかるためよく泣きます。
意思疎通ができなくて(それだけが原因ではないのですが)離婚に至ったわけですが、
医師は当時の私のキーパーソンのような人にも会ったことがなく(私のほうも会ってくれとは言いませんでしたが)、
私の治療に対してもいわゆるインフォームドコンセントなどにも失敗したようです。
>>700でおっしゃられているように、医者を頼ると責任転嫁をしがちになってしまいますね。
相手がそれなりにキャリアもある専門医(または知人に専門家がいる)だったとしても、こういう状態です。
また、医者も人間ですから、アスペの医者も中にはいるでしょう。それで、
自己流のこだわりでとんでもない方向で治療している医者がいる可能性も否定できないでしょう。

ずっと思っていました。
あなたが本をお出しになってはいかがでしょうか。
707689:03/11/30 21:19 ID:Qs/4cypS
>私に質問なさっているという前提で、取り急ぎご返事します。
>(他の方はお待ちください)
708689:03/11/30 21:36 ID:Qs/4cypS
読み返していたのですが。
>>690
>私に質問なさっているという前提で、取り急ぎご返事します。
>(他の方はお待ちください)
とありますが、私は意見を述べさせていただいていたのです。
特に「言葉遊び」と「診断」というところに過剰反応してしまったようです。
まぎらわしくて申し訳ありません。
皆様、申し訳ありません。
他の医師による私についてのカルテの中にはまさに「紋切り型」という記述がありますから、
アスペルガー症候群と比較されている分裂病型人格障害ということかもしれません。
明日からはまた社会に出ることになりますので、
人の中で生活してみて、また問題点などが浮上してきたら、お世話になりたいと思っています。
ありがとうございました。
709689:03/11/30 21:39 ID:Qs/4cypS
707は間違いです。ごめんなさい。
710優しい名無しさん:03/11/30 22:52 ID:T1jTGznV
689さん
謝ってばっかりだね
711優しい名無しさん:03/12/01 23:10 ID:eXs3orxr
謝るのが仕事の人もいるから、いいんでないの?別に。
712優しい名無しさん:03/12/01 23:55 ID:QfhpIaDx

話しがズレてるよ。
たぶん。
713優しい名無しさん:03/12/02 00:08 ID:6s+Q52Gt
チョト空気が変わった
714優しい名無しさん:03/12/02 00:26 ID:XtrjCQ9z

曖昧なことば使いが多くてなんか疲れる。
ASが軽いと平気なのでしょうか?
最近ボーダーとかのネタが多くて
曖昧、皮肉、嫌味、裏のある言い回しも増えて、
ボーダーと疑ってみてしまいます。
使わないようにして欲しい。
批判するならハッキリやって欲しい。
715優しい名無しさん:03/12/02 01:34 ID:Lqvaj0Fb
>>714
713はいい雰囲気になった、ってことだと勝手に解釈しました・・・・
いい雰囲気、っていうと語弊があるかもしれない。
スレッドの参加者が、発言しやすい雰囲気。

なんだかごっちゃにされがちだけど、境界性人格障害は人格障害の分類の一つ。
イコールで結ばれるものではありません。境界性や自己愛性
の他に、回避性、分裂性、依存性、強迫性、など色々な分類があるわけで。
716優しい名無しさん:03/12/02 01:35 ID:Lqvaj0Fb
続き。

このスレッドで時折人格障害の話題が出るのは、ある種やむを得ないように思います。
AS(とくに軽症)の人間が、一般に言う「人格障害」に分類される障害を負うのは、
他者とのコミュニケーションに問題があること、必ずしも周囲に溶け込んで振舞えないこと
成長において『良好な』環境で育つことのできない場合も多いであろうこと(苛められる、
とかそういうことです)を考えれば決して少ないケースではないだろうと推測されるからです。
あまり良い印象のない、境界性人格障害にしても然り。
個人的にはASの人間が境界性の人格障害を持つということは(気質的に)うまく想像でき
ないんですけど、そういうこともあるんでしょう。そもそもこのテの分類は精神学者の権威
やら、専門やら、そういうややこしいファクターの所為でいささか曖昧な(悪く言えばいい加減な)
ものになっている部分があるようですから。具体的には、ある医者はこの人はAだという、
別の医者はこの人はBだという・・・・とかそういうことですけど。

そうでなくとも、「自分はとても悪くてとても駄目な、欠陥のある人間じゃないか」という妄念に取
り付かれた経験医学的に?分類されるほどの人格障害を負っていなくとも、自分がASかもしれないと
思う人には或いはお医者さんにそう診断された人でも、あるんじゃないかと思う.
そういう潜在的に不安がある人は、「お前は人格障害だ」とほんの数行のレスから断定されてしまっ
たら、非難されるのは誰でも気持ちのよいものではないから、時には落ち込んで、それ以降の書き込み
を止めてしまう。
ちょっと大げさな喩えだけど、魔女狩りみたいなもの。疑心暗鬼のせいで書き込みを控える人が増える。
いつもは気にならないようなちょっとした傾向でも、それがいかにも「ボダである証拠」のように見え
てしまう。これが、これまで時折起こっていた「雰囲気が良くない」状態だと私は考えます。
こういう状況が起こるのは、このスレッド(メンタルヘルス板全体、かな?よく知らないけれど)
ならではのような気がする。
717優しい名無しさん:03/12/02 01:35 ID:Lqvaj0Fb
話題がすこし触れるたびに、読み手が(或いは思い込みで)「××は来るな」と書き込むと、そこ
でやりとりがストップしてしまうという側面は大きいわけです。
そういう状況が続けば、次第にスレッドは廃れていきます。
これは私の推測だけど、このスレッドがしばしば使い切られる前にdat落ちしてしまった原因の一つ
はこういったことじゃないかな。これも推測ですけど。

境界性人格障害を持つ人はタチが悪いという評判―――他に形容がないので、気に障る人が
いらっしゃったら許してください、私は、例えばここを読んでいる方がいるとしても、
その人自身のことは何も知らないんだから、その人を非難しようとしているわけではないです。
あくまで一般論として、です―――はよく聞くし、スレッドが荒れることを警戒する心情も
理解できます。でも、そうやって過剰に警戒して、流れを直ぐに止めてしまうのも賢明とは
言えないんじゃないかな、と私は思う。
話に入れなかったら、そういう人はそのうち出て行ってしまうだろうし。
書き込みを読んで共感したり、ほっとしたり、そういう人たちはそのままここに留まるでしょう。
ここ数日で書き込んだ人たちが語っていらっしゃったように。
わたしも、ここでのやりとり、語られること、そういったものに共感して、自分が今後うまく生活する
参考になると判断したからこうして参加しようとしています。
たまに、自分が入れないと、又は何の理由もなく(ただ楽しいから?)スレッドを荒れさせようとする、
困ったひとも匿名の掲示板にはいるみたいですけど(他の板とかスレとかを見ていて、私には理解
できないけどそういう人は確かにいるみたいなので・・・・)そういう人には理屈で反論してもどう
にもならないし(経験によれば、これは『そういうもの』みたいです)。
718優しい名無しさん:03/12/02 01:43 ID:Lqvaj0Fb
今現在で(前仰った方がいた通り)議論の下地が充分に出来ているとは云いがたいし、今後も、
出入りが激しいであろう匿名 掲示板という場では『充分な』議論の下地が出来ることがあるとは思えないので、
境界性人格障害に関しては、一回一回騒ぎ立てるよりは、それこそ何回も云われていること
だけど、「無視する」が一番だと思います。弾き出す、ではありません。スルーっていうのは、
反応しないということです。話題に入れなければ、そういった人は次第に離れていきます。
荒らすことが発言者の目的だったとしても、反応がなければ次第に飽きます(泣き虫を苛めたくなる
わんぱく坊主の心境を想像してください)。
雑音だと思って、気にしないで自分たちの話を続ける、が一番賢い対処。
それができないという人もいるのかもしれないけど、それならここで練習するくらいの心構えで
やってみた方がいいと思う。2ちゃんねるでのコミュニケーションの基本は、自分にとって不利益・
あるいは不快な情報も入り組んだ場所で、必要な相手との、必要なやりとりをうまく続けること。

話が本筋からどんどんずれて行っているのですが・・・・・・書き始めたときは、684さんたちのやりとり
で出ていた、「AS者としての自伝や、エッセイを書くような人たちは、自分たちが『そう』であることが
アイデンティティの全てであるようになっているように見える」という話について、個人的に気になることが
あったので――というより、自分もその点には、疑問と懸念(日本語合っているかな?不安、というか
おぼつかない気持ちです)を感じていたので、そのことについて書こうと思っていたのに、前ふりが酷く
長くなってしまいました。これ以上続けるのもどうかという気がするので、私もすこし疲れたことだし、
ここでいったん、切らせて頂きます。わかりにくい文章だったと思います,すみません
719優しい名無しさん:03/12/02 20:35 ID:HnCAIJiI
ご苦労様ですが、長すぎなので、全く読む気になりません。
720優しい名無しさん:03/12/02 20:56 ID:mSdTlrDT
全部読んだぞ。
短くまとめた方が伝えたいことが伝わると思うけど。
721715:03/12/02 21:44 ID:Lqvaj0Fb
>>719 >>720
ごめんなさい。それから有難う。
いつもは意識して詰めるようにしてるんだけど、このスレだと何か「どうしたら誤解を招か
ないように書けるか」で気負ってやたらと長くなってしまう・・・気をつけます。

まぁ、枝葉をばっさり落とすと
「雰囲気が悪くなるから境界例関連の話題に過剰反応するな、いちいち決め付けるな」
「スルーを憶えれ」
の2行で済んでしまうことに今気付きました。阿呆だ・・・
722優しい名無しさん:03/12/03 00:48 ID:IZJQjFUR
>>721
そう気を落とさずに。
私は逆に、長文しか読む気になりません。
流し読みをするときは、長文だけを拾っていきますし、
スレッドを開いて、一行コメントしか無かったら、読まずにそのまま閉じます。

多数派ではないでしょうが、こういう人もいます。
723優しい名無しさん:03/12/03 01:20 ID:IZJQjFUR
この問題についてですが、>>715-718は善意に満ちた良い意見だと思います。
しかし、私の意見はこの件に関してかなり悲観的です。

住人が「人格障害の話題が出たら、スルーする」という技術を身につければ解決できる
ような問題ではないように思われるのです。

なぜなら、スレッドが荒れるのは、外部から人格障害の話題が持ち込まれるからでは
なくて、もともとのスレッドの住人が、スレッドの流れが自分の望むようにならない
という不満に耐えかねて「おまえ、人格障害だろ!」と言い出すのがきっかけという
ケースが多いように見えるからです。

このスレッドでも、アスペルガーの本スレッドでも、住民には結束力がほとんどなく、
荒れ始めると多くが誰彼構わぬ叩き合いを始めます。お互いに「おまえは外部から来た
偽アスペルガーだろう!」とレッテル貼りをして。

これは果たして、このスレッドや本スレッドの住人の多くが、実は偽アスペルガーだから
なのでしょうか?私はそうは思わないのです。

私はある恐ろしい懸念を持っています。

それは、自閉症者は、健常者に対してだけでなく、自閉症者同士でもコミュニケーションが
取れないのではないか、ということです。
724優しい名無しさん:03/12/03 01:35 ID:IZJQjFUR
※おまけ
ブラウザを使う人が、行間をあけて、2chを読みやすくする方法。

BODY { line-height: 175%; margin: 5%; }
TR { line-height: 175%; }

・この2行をメモ帳にコピペして、2ch.css という名前で保存。
・ツール(T) -> インターネットオプション(O) -> ユーザー補助(E)
->自分のスタイルシートでドキュメントの書式を設定する(D)
->スタイルシート(T)
  のファイル名で、先の2ch.css を指定。
725優しい名無しさん:03/12/03 02:35 ID:OMvVFCNB
>>723
>それは、自閉症者は、健常者に対してだけでなく、自閉症者同士でもコミュニケーションが
> 取れないのではないか、ということです。

自分はむしろ、その(自閉症者同士でもコミュニケーションが取ることが出来ない)方が自然だと
思っていました。

確かに似た特徴を持つ者同士の共通性はあります。
しかし、この障害の特徴を考えると、それがコミュニケーションの取りやすさに繋がるとは
私には思えないのです。
それが、懸念されているように、本スレにあのように表れているのでしょう。

私は本スレを追おうとすると混乱するので、眺めてしかいませんが、
あそこで示されている怒りの感情は、「間違ったものは許せない」という
信念の暴走だと思います。

信念のぶつかり合いは、単純な怒りの感情のぶつかり合いよりも性質が悪いと思います。
恐らく、ああいった「荒れ」はASの要素を持つ者同士が集まれば必然なのではないかと
思っています。
726優しい名無しさん:03/12/03 08:48 ID:IZJQjFUR
>>725
卓見だと思います。私は全面的に賛同いたします。

しかし、賛同しにくい人もいるのではないかと思うのです。

自閉圏の人間は、多くが日常生活で意思の疎通に苦しんでいますから、せめてこの
スレッドでは、心の通じる仲間と、一切の気兼ねなしに語り合いたいと願っている
人も多いのではないかと思います。

そういう人にとって、この意見は、あまりにも救いがないと感じられるのではない
でしょうか。私が>>523で「恐ろしい」と書いたのはそういう意味です。
(実はもっとまずい事態も予想していますが、ここでは書きません)

皆さんは>>525さんの見解に賛同でしょうか?
できるだけ多くの方の意見をお聞かせ願いたいと思います。
できるなら、賛同の方向でまとまることを私は願うのですが。
727優しい名無しさん:03/12/03 09:29 ID:Bdux3rnU
ここの書きこみを見てると、あなた方は自閉症じゃないと思うが・・・
コミュニケーションも取れる、普通の人に見えます。

俺の自閉症のイメージは、「あー、うー」と言ってる人や、
常に「えへへ」みたいな感じで笑ってる人、です。

違いますか?
728優しい名無しさん:03/12/03 12:05 ID:IZJQjFUR
>>727
あなたの言っていることは正しいです。
世間一般では、自閉症とは、単に内にこもりがちな人のことだと誤解されていますが、
実際には、精神遅滞を伴う(おそらくは先天的な)脳の機能障害のことです。

しかし、新しい学説もあります。
自閉症であっても、知能の停滞を伴わない場合があって、そういう人が従来の自閉症者と
同じくらい多く存在しているというものです。
どういう人なのかは、下のリンク先をご覧ください。

高機能自閉症・アスペルガー症候群の理解と援助
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/utiyama/

このスレッドの住人の多くは、その説を支持し、自身がその種の自閉症者かも知れないと
考えている人たちです。
729優しい名無しさん:03/12/03 12:24 ID:FpryxphB
全然新しくないぞ
60年も前から分かってること
730優しい名無しさん:03/12/03 14:29 ID:OcYhxTCI
>>676
>ひとつの言葉に複数の意味をもたせて、文章全体を暗号のように意味不明にします。

これよくわかる!
日常会話でも結構これを使ってしまうよ。
人の影響とかじゃなくて、自分の内側から自然に浮かび上がってくるものを
言葉にすると、そうなる。
文法はほとんど気にしない。散文みたいな話し方。ADHDもあるからかな?
人に伝えられる、意味の通る文章を考え出すのはちょっと難しい。
ずっと自分語だけ話してるのが楽。
731優しい名無しさん:03/12/03 14:42 ID:OcYhxTCI
>>726
>725は正しいと思うよ。>723も正しいと思うし。
他人を「お前は自称だ、人格障害だ、偽アスペだ」って決めつけて
排斥したいアスペの人って結構いる。
でもそれが虚しいことだってわかってて
言わないようにしてるアスペの人もいると思う。
個人差があると思うから、一概には語れないと思うよ。

このスレでは後者の感じでいけたらいいと思う。
732優しい名無しさん:03/12/03 15:59 ID:lU/Kcnxg
ちょっと話が逸れるけど。

自閉症の人と、何回か接したことがある。その後、娘さんが自閉症だったっていう方と
お話する機会があって、そこでこんな言葉を聞いた。
「呼びかけてもこちらを見てくれない。『お母さんだよー』って手を振ると、振り返してくれる。
 でも、私のことは目に入っていないし、わかってくれない。そういう子なのよね」と。
同じようなことを、私に対して母が言っていたので(勿論私は自閉症の人程話せないわけではないけど)。
納得すると同時に泣きそうになりました。

彼らは、「えへへ」みたいな感じで笑っていても、それなりに「自分の内側」を持っているだろうし、
歳が進んで周囲が理解でき始めた時、自分が「それ」を外に出す術に長けていない事実
に気付き、傷付くんだろうな、と。
自閉症の人は、楽しそうに?見えますが、実は日常生活で大きなストレスを受ける傾向があるんだそうです。
こっちの話にもなんだか納得。音楽療法などは、その解消に役立つんだそうな。
解消、とは言うけど、実際は音楽を不足しているコミュニケーション、というか自己発散、排出の一手段
として機能させるわけです。
人間は、欠陥を持っていてもコミュニーケーションに飢えると生きて行けない生き物なんだな、
と最近思います。前は一人でも平気なつもりだったんですけどね・・・・。

例によって長文すみません。因みにこのくらいが自分のデフォルトです多分(´Д`;)
733優しい名無しさん:03/12/03 16:10 ID:yB5OTrvo
>>723 素朴な疑問
「外部から」とか「もともとのスレッドの住人」ってどこで区別できるの?

煽りでもなんでもないです。自分には区別できないから聞いてみました。
734優しい名無しさん:03/12/03 16:15 ID:lU/Kcnxg
>>731
書き込みを読んで、ある程度「ああ、この人自分と同じ部分がある」って推測できるぶん
には問題無いんですが、ASである場合、人によってはその辺りが非常に不得手で、
ともかく排斥する傾向に陥ってしまうことは充分ありえるわけで。
やっぱり、>>726氏の仰っていた通り、必然なのかもしれません。悲観論でアレですが。

そういう人が多数派かと言うと、そうでもないんでしょうけど。
『受ける』側も、そう言った反応に反応しない、過剰に意識しないことを覚えるべきなのかもしれません。
とはいえ、自分がそうするのが困難なのと、叩く側の人が正しい対応を身につけられないのとでは
根を同じくする問題なのでしょう。やれるようにやるしかない、が結論でしょうか。
馬鹿らしいとは思うのに、2chに限らずネットの世界でことばで攻撃されると
いちいち間に受けて一日少々ヘコんでしまう自分がいる・・・・大分慣れた筈なのになぁ。
735優しい名無しさん:03/12/03 16:19 ID:lU/Kcnxg
>>733
実際には、長居してる人が多いんじゃないかと思ったりします(ROMも含めてですが)
初めて訪れて、書き込んで行くような人は質問のレスから始めることが多いようですし。
(実際には入れ替わりも起こっているのでしょうが、それは本来わからないことです)

でも、人格障害云々で攻撃する場合、いかにも「新しく」「外部から」そういった人物が
「紛れ込んできた」かのように表現することが多いような気がします。
そういう意味ではないでしょうか。
自分は>>723氏じゃないですけど。




736優しい名無しさん:03/12/03 16:22 ID:lU/Kcnxg

>>735に修正
本来わからない→『普通の』人でもわからない

2ch自体に慣れてないな、と感じるような書き込みは(自分でも)わりとすぐ判別できるつもりですが、
そういうのはあまり見ませんし・・・
737優しい名無しさん:03/12/03 23:29 ID:Ud9R1HUT
そもそも掲示板で文字だけのコミュニケーションというのが
自閉症の疑似体験に近いものがある。
738優しい名無しさん:03/12/04 00:10 ID:h0MftJGC
↑過去(今年の2月以降)、ここか、ASスレかどっちかで、それと同じ文章を見た事がある。
739優しい名無しさん:03/12/04 01:15 ID:7YpMDCY2
私もそうなのですが、
「理解できない事柄」「『違う』と感じる事柄」を放っておくことが出来ない。
そんな人が多いのではないでしょうか。

上手く表現できませんが、 ...私は
自分が「違う」と感じた物事はとりあえずスルーして距離を置いています。

「もしかして自分は理解できていないのかもしれない。」
「『違う』と感じる事柄は『悪』ではない。」
と考えるようにしています。

そうすれば排斥は多少は減るのではないかと思います。
また、一歩引くことによって、意識の硬直化を多少なりとも防ぐことができるのではないかと
考えています。
740優しい名無しさん:03/12/04 08:30 ID:lnsWYvYC
>>733
基本的には>>735-736さんの書いてくれたとおりです。
しかし、確たる証拠や確信があったわけではなく、実はある種の賭けでした。

私と同じように感じている人たちは、かなりの数いるのではないか、しかしそういう人は、
スレッドが荒れ始めると、ただ沈黙してしまうので、今まで表面に現れてこなかった
のではないか。

そこで、それをはっきり言明すれば、同じように感じている人たちの声を聞けるのでは
ないかと考えたのです。

私は今、その賭けに出てよかったと思っています。
今までにないほど、内省に満ちた、内容のあるコメント群に触れることができたと感じています。
特に、>>739さんのコメントは、私は読みながら深い共感を覚えました。
皆さんに感謝します。
741優しい名無しさん:03/12/04 08:34 ID:lnsWYvYC
ところで、↓の新スレッドについて、皆さんはどうお考えになりましたか?

☆ボーダーや神経症とアスペルガー(軽い自閉症)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070465606/-100

実は私は、かなりの失望と落胆を感じています。

私が今まで言ってきたことは、「分断には意味がない」「排斥には意味がない」という
内容が中心でした。しかし、その声はあまり多くの人の賛同を得られてはいなかったようです。

私は、↓のスレッドが立った時と、よく似たパターンを感じてしまうのです。
【自称お断り】アスペルガー症候群を語り合うスレ6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061132829/-10
↑のスレを立てた人は、分断を善とし、しかもその見解の多くは、専門的には全くの
間違いでした。それも有害な間違いでした。

新スレッドで何よりまずいと思うのは、現状では、自閉者が境界例を併発することも
あるという考えは、決して多くの専門家の支持を受けてはいないということです。
だからこそ、
「おまえはボダだ。アスペルガーじゃない。このスレに来るな!」
という言明がこれまで繰り返されてきたわけです。

私はまずく取りすぎなのかもしれません。これはどういう状況なのか、今後どうしたら
よいのか、皆さんの意見をお聞きしたいと思っています。
742優しい名無しさん:03/12/04 13:59 ID:UiLnR0xp
>☆ボーダーや神経症とアスペルガー(軽い自閉症)

併発のスレでしょ
純粋なアスペのスレじゃない
743優しい名無しさん:03/12/04 17:51 ID:ZYWhTRmd
>>741
以前、メンヘルサロンにも「AS+併発障害混合スレ」?が
立ったことがありますが、書き込みが少なくやがてdat落ちしました。

当面は、こちらやASスレに飛び火しない限りは
そっと見守るのが良いのではないでしょうか?
744優しい名無しさん:03/12/04 20:45 ID:hpozF/yq
自分自身かなり変っていう自覚はあったけど…

********
新EQテスト結果
********

あなたの精神年齢です

生活年齢(実際の年齢) 36歳
精神年齢 25歳

知能年齢 28歳
変化対応年齢 20歳
コミュニケーション年齢 4歳
自我年齢 48歳
元気・やる気年齢 60歳

この世で生きてるのが申し訳ないようなきがする。
きっと周囲の人に知らないうちに迷惑をかけてるんだろうな…
ごめんなさい。
745優しい名無しさん:03/12/04 23:14 ID:rzUqZAR+
精神病は診断、分類ってのが一番大切なことだよ。
もし「何でもいいよ。ASらしき人集まれー」って考えなら
単に勉強不足であり、かつASは几帳面で白黒はっきりさせたい気質だから
その曖昧さはどこから来るのか不思議です。
746優しい名無しさん:03/12/05 02:11 ID:Qvua+U6b
>>745
白黒はっきりつけられない事のほうが多い(つけられる方が寧ろ不自然)ってのは現実。
世の中が曖昧である事実を受け入れるのは、ASの人間にとっても大切だと思うよ。
(その通りに行動できるかっていうとまた別、だけど・・・・)
線引きをするのは、人間。精神医学は一つの物差し。
書いていた人が居たとおり、精神医学の分野は多岐に渡るのに、それぞれの専門家が
そこに閉じこもって出てこない所為で『明確な分類』が出来なくなっているのが現状。
30センチの物差しで道路の道幅を測るのは水平に測れなかったり、でこぼこに引っかかったり
して大変でしょ?そんな「短い物差し」が沢山あって、収まりが付かないのが今の精神医学界。

それなりに(精神医学の)本は読んだけど、ことにASみたいな障害に関しては
明確な線引きが出来ない、というのが現在の結論らしいよ。・・・って、
そういう風に既出のここにもちゃんと書いてあるから納得が行かないなら読んでみて。↓

http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/utiyama/

これまで話を続けたひとたちも、別に自分の理論を振りかざしてるわけじゃないってわかると思う。
747優しい名無しさん:03/12/05 08:59 ID:Zv1CyGRW
>>746
分かりやすい説明ですね。すばらしい。
私が書いたらまた大論文になってしまうところでした。


>>744
このスレッドをお読みになればお分かりの通り、ここの住人のほとんどが、自己について
同じように感じています。あなたは独りではありません。

あなたが自閉症者かどうかは分かりませんので、ここから先は一般論です。少しでも参考
になれば幸いです。


自閉症圏の人間の多くが人間関係に問題を感じています。しかし彼らの問題は、カウン
セリングでわだかまりを取っても、投薬で心を落ち着かせても、独りでいくら反省しても
ほとんど解決しません。

それはその原因が、健常者なら感じ取れる暗黙のメッセージを受け取ることができない
からなのです。健常者にとってあたりまえのことが、自閉症者にとってはいちいち教えら
れなければ分からないのです。その結果、自閉症者はしばしば、年齢に比してかなり未熟
なまま成人してしまっています。

今のところ、選択肢は二つしかないようです。
社会を恐れて引きこもるか、健常者が無意識のうちに自動的に取得してきた社会的スキルを
意識して身に付ける努力をするかです。
前者が許される人は少ないでしょうから、事実上、選択肢はひとつだということになります。
748優しい名無しさん:03/12/05 09:01 ID:Zv1CyGRW
では、どのようにして社会的スキルを身につけたらよいのでしょうか?

日本には、成人した自閉症者のための訓練機関はほとんど存在しませんから、ほぼ全員が
自学自習ということになります。

学ぶ内容ですが、精神論に向かうと自閉症者はますますズレた方向に向かいがちです。
具体的なノウハウを蓄積していくほうが現実的なようです。これは健常者的な常識から
見ると遠回りに見えますが、自閉症者にはかえって近いのです。

学び方は人によっていろいろです。
自分の人間関係の失敗から学ぶ人もいます。対人関係の本を読んでマニュアル的に理解
する人もいます。配偶者や自分の子供が健常者だった場合、彼らから教えてもらう人も
います。
(自分の子供に社会的スキルを追い抜かされる自閉症者は多いようです)

私自身が心がけているのは、
・自分が社会的に未熟であることを自覚し、人と接するときはなるべく心をくばること。
・いつも心を配っていると疲労困憊してしまうので、人間関係をある程度制限すること。
・尊敬できる人を自分のモデルとして、その人の行動を真似ること。
(最後の項目は、やや危険がありますので、あまりおすすめしません)

このスレッドの皆さんはどのような実践をしていますか?ノウハウを共有できるなら、
とても良いことだと思います。
749優しい名無しさん:03/12/05 12:20 ID:dwaUoJAd
流れを切ってすみません。
よかったら話を聞いてください。
私は昔から自分の世界にずっと入っている人間でした。
子供の時は特にひどく、現実と想像の区別がつかず、いつも他人に迷惑をかけていました。
今でも人と話していても話がつまらないわけでもないのに
いつのまにか鏡に映っている時計をじーっと見てたり、
頭の中ではまったく違う世界にいたりします。

さらに、人の話がほとんど聞けず(聞こうとしても理解できない)、
逆に自分が話すときも語順がめちゃくちゃになってうまく話せません。
今、ファーストフードのバイトをしているのですが、決まり文句はすらすら出るのに
お客さんから何か聞かれた時の応対がひどくて困っています。

…もしかして、これってアスペルガーなんでしょうか?
もしそうならバイトのことや普通の対人関係で色々困っているので適切な診察を受けたいのですが…。
ちなみに今、欝病で通院しています。
750優しい名無しさん:03/12/05 17:14 ID:Zv1CyGRW
>>749
申し訳ありませんが、このスレッドでは診断はできないのです。
このスレッドには治療家や専門家はいませんし、そもそもアスペルガーの診断は難しく、
とてもネット上では判別できないからです。

あなたの症状は、確かに自閉圏にも見られるものですが、それ以外の病気や障害にも、
似た症状が出るものがあります。

お困りのようですので、診断を受けてみてはいかがでしょうか?精神科医ではなく、発達
医が専門です。地域の保健所で紹介してもらえる場合があります。そこでダメだったら、
そこから先はなかなか厳しいのですが…。

ちょっとそこまでできないと思われるなら、>>746のリンク先を読んでみてください。
思い当たることが増えるようなら、>>645の本をお読みになることをおすすめします。

もしご両親が協力的であれば、あなたの子供の頃の様子を聞いてみることも有効です。

残念ながら、これぐらいしか言えることがないのですが、あなたの幸運をお祈りいたします。
751優しい名無しさん:03/12/05 21:20 ID:dwaUoJAd
>>750
レスありがとうございました。大変参考になりました。
リンク先を見てみると、とても思い当たることが多いと思いました。
私は田舎に住んでいるので、おそらくちゃんとした診断ができる病院は近くにないと思います。
両親にも話せません。
ご紹介頂いた本を読んでみることにします。
752優しい名無しさん:03/12/06 02:33 ID:M9/n95vJ
>これまで話を続けたひとたちも、別に自分の理論を振りかざしてるわけじゃないってわかると思う。

こういう表現って理解しにくいな。俺LDが入ってるせいかな?
推論ができないので具体的で明確な表現じゃないと辛い。

これまで話を続けたひとたちとは?

>別に自分の理論を振りかざしてるわけじゃない

別に自分の理論を振りかざしてない?あるいは、他人の理論を振りかざしてる?
それをわかってるってこと?

なんか健常者よりも言語に長けてるような。
753優しい名無しさん:03/12/06 03:43 ID:ZBqro/TS
>>752へのレスです。
書くほうは得意です、自分の場合。多分、平均レベルよりちょっと高い程度のスキルはある。

AS/LD云々ではなくて、単なる、個人差だと思う。文章なら読むのも書くのも小さい頃から
好きだから。活字があればまず目で追う、看板があれば急いでいても同行者がいても立
ち止まってでも読む、本屋さんで立ち読み始めれば3時間は軽い、という困った子供でしたので。

話すことは、正直不得手です。まず、周囲の音が大きいと、話し言葉を聞き分けることが
できません。後は、何かの、回路が所どころ断線しているような感覚があります。思考したことが
頭の中で一杯になっているのに、水道が詰ってしまっていて、出てこない言葉がいっぱいに澱んで
いるような感覚があります。でも、それでも無理して人と接していると、今度はすごく疲れます。
断線した本線のかわりに使う、バイパスとしての経路(これは経験を通して、私の脳ミソが自己流で
作ってきたものみたいです)に、どうやら無理があるようです。

こんなのは、今の話題においては、どうでもいいことですけど。

本題。
わたしが>>746で書いた文章は、推論は一切必要としていません。
なので、一応論の流れを追いなおすかたちで説明して行きます。

>これまで話を続けたひとたちとは?

これは単なる指示語なので、議論の流れを追えば分かるはずなんですけど・・・
説明すると、直前のレス>>745さんの仰っていたところの、このスレッドではASの判断基準に厳密さ
を求めないで良いのではないか、という立場の人間です。
>>745さんの文章の指示関係が読みにくい気もしますが、国語の教科書みたいに細かく
細かく分析するのは得意ではないので、それまでのレスを読んでください。)
754優しい名無しさん:03/12/06 03:49 ID:ZBqro/TS
>別に自分の理論を振りかざしてない?あるいは、他人の理論を振りかざしてる?
>それをわかってるってこと?

他人の理論を「振りかざしている」ではありません。
それから、わかってる、って何でしょうか。そんな言葉使ってません・・・よくわからないです。

私が言おうとしたのは、英語に直すとわかりやすいと思うんだけど、

They did'nt necessarily show off their own opinion.

こうかな?
(日本語の言い回しは、いろいろ面倒くさくなりがちで、すっきりさせるのが難しい。かといって
英語も話すのはあんまり得意じゃないんだけど。)

同時に指し示している事実をはっきり書くと、「厳密でなくていい」という考えを述べた人たちは、
専門的な立場の人間が書いた本・論文・その他諸々を通して予め知識を入れた上で発言をしたはずだ、
ということです。これは、これまでのレスを読んでの推測(というより、そこから読み取ったこと)です。
アスペルガー症候群(及び高機能自閉症)に関しては、専門家も「はっきりとした線引きはできない」
と述べています。ゆえにスペクトラム―――連続体、という単語が使われるわけです。
一方、精神医学の分野は分類を至上としているらしいですが(精神科の勉強をしている人から
そう聞いたことがあります)、そもそもそこに収まらなかったから発達障害という概念は
考え出されたわけで。「なんでもいい」というのとは厳密に違うけど、明確な線引きができて当然、
という考えをする人がいるなら、むしろそちらの方が発達障害という概念についての理解が足りない
のではないかと、私は思ったんです。

納得いただけたでしょうか。
ただ、私の文章は時折うっかり無自覚に、読みにくいものになっているみたいなので、
これでもわかりにくかったら、ごめんなさい、としか言いようがありません。
755優しい名無しさん:03/12/06 06:03 ID:ZBqro/TS
あ、今わかった・・・省略してある指示関係を全部補充するとこうなる。

>これまで話を続けたひとたちも、
ここはさっき説明したのでよし、

>>746のリンク先の文章を読めば)これまで話を続けたひとたちも、
別に自分の理論を振りかざしてるわけじゃないって(ことが)(あなたにも)わかる(だろう)と(わたしは)思う。
756優しい名無しさん:03/12/06 08:54 ID:oeJ1CCHH
自閉症者には多くのサブタイプがあります。

・自閉的傾向の強弱
・IQの高低
・IQの片寄り…言語性IQと動作性IQ
 (逆の視点からは、言語性LDと非言語性LDの有無)
・ADHD、ADDなどの併発の有無
・他者との関わり方(孤立、受身、積極奇異)
・二次障害の有無

それに関連して、本人の環境も

・周囲の環境が協調的か、敵対的か
・児童期の診断の有無
・現在の診断の有無
・サポートの有無

少し考えただけでも、これだけのバリエーションがあります。
そして、タイプの違う自閉症者は、少しも共通する要素が無いようにすら見えるようです。
757優しい名無しさん:03/12/06 09:12 ID:oeJ1CCHH
2chのみならず、自閉症者の掲示板は周期的に必ず荒れます。その原因は、自閉症者同士の
違和感であるように私は思っています。特にその原因となっているのは

・IQの片寄り…言語性IQと動作性IQ
・他者との関わり方(孤立、受身、積極奇異)
・二次障害の有無

であるように思われます。

これをどのように解決したらいいか、私にはまだ答えがありません。
言語性LDを持つ人にとって、長文は見るだけでも不快であるということですから、
これは本当に申し訳なく思っています。

ただ、性急にスレッドを分離しても、実際、荒れは収まりません。それは、このスレッドと
アスペルガーの本スレッドを見れば、同意する人は多いと思います。

今はただ、皆さんの寛容を願うのみです。
758優しい名無しさん:03/12/06 13:49 ID:UjXuIu7F
個人的な事ですが、聞いて欲しい事がります。
わたしは、アスペルガーの疑いがあり、鬱で通院してます。
鬱で障害年金を貰い始めた後、アスペルガー症候群の事を知り、
主治医に聞いてみたら、アスペルガーの疑いがあると言われました。

ひどい鬱と、引きこもりの状態
社会復帰に対して怖く思ってる事、仕事をしても長続きするか心配してる事
どんな仕事が向いてるかわからない事、人付き合いが下手な事
自分がどんな人間かわからい事に真剣に悩んでます。

健常者の人に「今の状況をどうにかしないと、なんて思ってないでしょ」
「命にかかわる病気の人もいるのだから、自分でどうにか立ち直れ」
わたしの悩みに対して「そんなの誰でも悩んでる」
と言われてショックをうけました。

その健常者の言ってる事は正しいと思います。
でも、自分でどうにもならないから、鬱で落ち込んでるのです。
やはり健常者には、鬱や、アスペルガーの苦しみなんて理解できないのでしょうか。
759優しい名無しさん:03/12/06 14:32 ID:VPp4Wf3A
>>758
障害年金もらってるだけマシ。
760優しい名無しさん:03/12/06 18:14 ID:MZc2/V33
>やはり健常者には、鬱や、アスペルガーの苦しみなんて理解できないのでしょうか。

幼少から今までの経験が全てを物語っているかと。
761優しい名無しさん:03/12/06 18:47 ID:bxVoXiLj
>>758
あなたはどのような点でアスペルガーの疑いがあるの?
762優しい名無しさん:03/12/06 21:39 ID:vrm1II+H
>>758
人は、他人の苦しみとか背負ってるものは理解できないよ。
ASや鬱に限らず。健常者の人が理解できないのは当たり前だと思う。

健常者の無理解に出会って辛いときは、自分と同じ様な人と話したらいいよ。
763優しい名無しさん:03/12/06 21:49 ID:4pHZuaJv
「命にかかわる病気の人もいるのだから、自分でどうにか立ち直れ」
(>>758)

アスペの有無に関わらず、鬱の人間にかけていい言葉じゃないな。無知な奴の言うことは気にせず
マターリ養生しろ。
764優しい名無しさん:03/12/06 22:59 ID:ZBqro/TS
>>758
「言っちゃ行けないことば」のテンプレートにありそうな発言だw
心を病むってことに対する理解は今の社会は恐ろしいくらい無いけど、
そういったことも、人が人のしんどさを理解出来ないのも、しかたない。

こういうときは、一度休んで体力を戻してから、自分で自分をなんとか立て直すしかない。
(仕事は、今、お休みしてるんですよね?)
自閉傾向のある人は、その「元気を戻す」と一緒に、人より明確に足りない部分を
補って生きていく覚悟、というか、そんなものを決めることも必要になるから、人の何倍
もエネルギーが要るんだと思う。

しんどいときは誰かに話して、共感してもらうのが一番の救いになるけど、
ことにASなどを持ってるとその「話せる相手」に、よほどのいい巡り合わせがないと会えない
わけで。リアルでそういう生身の相手がみつからない時こそネットが活用できる。

メンヘル板はヘタすると引きずられてしまうけど、いいスレッドもあるから、ここも含めて
上手に活用すればいい。こことかお勧め。きつい時読むと、ちょっとだけ元気になれるかも。
「お前らは自称だ!」って言いたがる人はどこのスレにも居るものなので、
そういうのには気をつけたほうがいいです。沈んでいる時のマイナス思考との接触は、百害あって一利無し。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070502296/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1059620147/

あと、アスペルガー症候群のキーワードでGoogle検索して、めぼしいサイトで知識を仕入れる
のもお勧めします。無理せず、ゆっくり英気を養ってくださいね。
765優しい名無しさん:03/12/07 06:52 ID:bhbTScst
おまいら仕事してんにょ?
766優しい名無しさん:03/12/07 08:59 ID:ooDGzkN0
ちょっと他板のスレッドを紹介させて下さい。

聴覚障害者は就職がなかなか入れない
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1063981972/-100

これは聴覚障害、つまり耳の聞こえない人のスレッドです。一見、自閉症とは何の関係も
無いようですが、実はどちらも本質的にはコミュニケーションの障害であり、彼らの抱えた
問題は、自閉症者のものに驚くほど似ています。

ここにはおそらく、自閉症者の未来があります。自閉症に関する社会的認知が進み、公的な援助の制度が確立した後、自閉症者の世界はどうなるのか。おそらくこのスレッドのように
なると思うのです。バラ色でも灰色でもない、あたりまえの人間としての、ごく普通の未来。

私はこのスレッドから多くのことを学びました。どれほど援助の体制が進んでも、本当に
頼れるのは本人の努力だけなのですね。あたりまえだけど、厳しい現実ではあります。
苦しいときに読むと少々落ち込んでしまいますが…。
767優しい名無しさん:03/12/07 09:00 ID:ooDGzkN0
遅いレスですが >>730 さん
こういう書き込みを見ると、本当にうれしい。

このスレッドには、自分に似た人を探しに来る人が多いと思うのですが、実際に見つかる
のは、少しも似ていない人がほとんどだと思います。そうして失望する人が多いと思うのです。

だけどそれでも、その違和感のある他者を受け入れていけたら、と思っています。排斥ばかり
していると、ちょっと見に来た人は怖くてなかなかスレッドに参加できません。排斥よりも
寛容という方針をとってこそ、スレッドに参加できる人数も増え、結果的には、>>730さんの
ような書き込みも増えていくのではないかと思うのです。

それはおそらく、私たちの生きているこの現実世界の縮図なのではないでしょうか。


仕事の都合で、当分の間、私はこのスレッドを離れます。
短い間ですが、お世話になりました。ありがとうございました。
768優しい名無しさん:03/12/07 09:06 ID:ooDGzkN0
補足。
「このスレッド」という言葉があいまいに使われて、分かりにくくなっていました。

>>766 では、「このスレッド」は
聴覚障害者は就職がなかなか入れない
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1063981972/-100
のことで、

>>767では、「このスレッド」は
【私は】確定前の人が集うスレッド【自閉症?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053757450/l50
のことです。

あと>>766は改行を失敗しました。すみません。
769優しい名無しさん:03/12/07 09:18 ID:m2PSha11
>>765
大学生。
すさまじく危なっかしいものの、辛うじて単位は取ってます。
仕事は・・・・上手いこと、自分がやれる場所をみつけようと模索中。難しい。
770優しい名無しさん:03/12/07 09:59 ID:S7IHRN7j
>>769
プログラマ。
設計開発部門やプログラマなどは
ASっぽい人やADHDっぽい人が結構多い。

どこかに「理系の旦那」というスレッドがあって
そこに出てくる旦那はASやADHDっぽい人が多いとも思った。
DAT落ちしたあと追いかけなかったので何処にあるのかはわかりません。
771優しい名無しさん:03/12/07 09:59 ID:S7IHRN7j
あ、しまった。
770は >>765の間違い。
772優しい名無しさん:03/12/07 11:09 ID:0ARuCA68
昨日検査受けてきました。
消防時代の通知表見せました。
知能テストも受けましたが、ペーパーテストではないんですね。
結果がわかるのは2週間後。
773優しい名無しさん:03/12/07 13:44 ID:AAdjusE9
758です。
亀レスですが、いろいろアドバイスして頂き本当に嬉しいです。
暖かいお言葉も嬉しいです。
これからは健常者に、むやみやたらと自分は鬱やアスペルガーの疑いがあると
言わないようにする事も大事だと思いました。

「鬱やアスペルガーの疑いがあるからって、甘えてるんじゃないよ」
「人付き合いが下手だったり、仕事が遅い事を障害のせいにするな」
とも言われた事があります。

言った本人は荒治療のつもりだけど、今のわたしにとっては
神経がピリピリするほどのショックでした。
その暴言(?)をはいた人は、老人の介護を仕事にしてる人で
自閉症の子供とも接した事があり、障害者に理解がある人なんです。

それでも鬱でしんどいのや、自閉傾向のもどかしさは
理解できないんですね。
これからも、ここをのぞいて生きる肥やしにしたいと思います。
774優しい名無しさん:03/12/07 23:18 ID:CSHL2slo
ちょっとまじめに考えていたのですが、
上のほうにあった、よこはま発達クリニックは成人も診ていただけるのでしょうか。
初診20万ですか…。
775優しい名無しさん:03/12/08 00:03 ID:DKqEU/uW
>>774
漏れは成人だが、よこはまでみてもらったぞ。お金は確かに高いが
それに見合った診断&検査はしてもらえると思う。

漏れは自閉症スペクトラムと診断されたよ。 
776優しい名無しさん:03/12/08 00:45 ID:Ai8dMlzN
774さんと同じこと考えてたものです。

775さん、どんな診断&検査だったか、感想を教えて!
また、確定診断を受けて、生活や仕事や精神状態に何か変化がありましたか?
777775:03/12/08 01:18 ID:DKqEU/uW
>>776
検査の内容は、一日がかりで自分の生育暦をしている人と行くことが必須。
(漏れの場合は母親と)
午前中はDrとの面接(母親)で、自分は臨床心理士との検査。
WAIS-Rというので、数字を復唱したり絵カードの中に欠けているの指摘したり。
午後は面接&検査結果をふまえてDr.からの診断説明。
これは母親と同席。だいたい1時間くらいかかった。

診断後は、検査結果と診断結果がA4で合わせて10枚くらい送られてくるよ。

778775:03/12/08 01:27 ID:DKqEU/uW
診断後は・・・なんて言ったらいいのかな、最初ADHDを疑って診断受けようと
思っていたから、「自閉症」の診断にビックリしたのは事実。
でも、無意識のうちにしている行動や、対人関係がうまくとれない
「理由」がわかっただけでもかなり安心したよ。

仕事面は、もうかなり浮いてる状態なんで限られた人にしか話していない。
話しても、無駄だな〜と。頃合を見て退職も考えている。

779優しい名無しさん:03/12/08 01:39 ID:Ai8dMlzN
>777
さっそく、ありがとう。

A4で10枚の検査結果というのは、さすがスゴイ詳しい!
WAIS-Rの検査結果以外に、いったい何について、(どんな項目について)
の結果が書かれているのですか?

私は、都内病院で、半日くらいかけて、WAIS-Rとロールシャッハを
やったことがあるんだけど「自閉症スペクトラムとはいえないまでも、
近い傾向はうかがえる」といいう診断でした。これって、どっち?
もっと、詳しく調べたい。

ちなみにWAIS-Rでは、言語性知能121、動作性知能103で、数称や
積み木模様は得点高め、絵画完成は、絵画配列は得点低めでした。



780優しい名無しさん:03/12/08 06:41 ID:8DLL2apQ
ヤフオクなどの出品で

---------
画像1□ <-これ?
画像2□
画像3□ <-これ?

上の画像・・・・
---------

「上の画像」と表現する人がいるのですが、どれかわからない。
文章の上?全ての上?
健常者って凄いよね。超能力でわかるの?そてとも、取り決めがあるの?
あるいは出品者が馬鹿なの?
わからん。
781優しい名無しさん:03/12/08 07:55 ID:Cj7jYYAU
>>780
特に「真ん中の」とか「一番上の」とか書いてないなら、複数の画像でも全部じゃないかな?
元の文章読まないとわからないけど、たぶん。
「一般的に」考えれば、特に「何番目の画像」という指定無しでそういう書き方がしてあるなら、
その「上の画像」という文章の上に表示された複数の画像全部を指すと考えていいと思う。

何かの本で読んだ気がするけど、日本語で、特に指定なしに「上」とか「下」とか「そこ」
とか使うときは、その辺りにある○○(この場合は「画像」)全部を指すっていう決まりがあるの。
そう覚えておけば、迷うこともないよ。
健常者は、自分の経験からそういったことを学ぶ。
発達障害がある人の場合は、暗黙のルールをなんとなくで学ぶことができないけど、
大人向けの文法の本を読むとかの方法で丸覚えしてしまえば、後は逐一実際の文章と照らし
合わせて覚えていけば、なんとかフォローできると思う。
というより、それ以外の楽な学び方をすることは不可能。
782優しい名無しさん:03/12/08 08:05 ID:Cj7jYYAU
哲学者や言語学者は、AS・LD傾向のある人がけっこういるんだそうな。
実際にASかは置いておくとして、永井均だったかな、有名な哲学者は、「自分は当たり前
のことが自然に理解できない欠陥人間だから、哲学者になったんだ」と言っている。
そこにあった喩えをそのまま引用する。「普通の人は、大した努力をしなくても水に浮く
ことを知っている、だけど、自分は、自然に水に浮くことができないカナズチみたいなものなんだ」と。
そういう人たちは、
「見えないルール」が理解できないから、誰でも目に見える、「理論」を自分で作ろうとするんだって。

そんなわけで、分からない分の苦労はあるし、それで損してる気もする。人並みに
頑張っても亀の歩み。だけど、障害持ちでもある程度はなんとかできると思う。
勿論、個人差はある。そして、自然に学べないから、自分から意識して学習しなきゃいけない。

でもまぁ、同じような欠陥のある人が世の中を理解するための理論をこつこつ築く人
の中に居たには違いないわけで。彼らが後に続く人間の役に立てることを考えてたかは別にしても、
利用しなきゃ損ってものだとわたしは思う。
783優しい名無しさん:03/12/08 08:07 ID:Cj7jYYAU
・・・やっぱり日本語がちょっとおかしいな(´Д`)
わかりにくかったらごめんなさい。
784775:03/12/08 08:45 ID:DKqEU/uW
>>779
検査の内容については評価点とか、そのときの答え方、その結果こういうことが
苦手でしょう・・・。という感じです。
それが全部の検査項目に書いてあるので、読み応えは充分です
後はIQもでますよ。
あと、Drの診断説明についても、3症状の説明があり、それが
キミにはどのように当てはまったいるかが、かなり詳しく説明してある。

785優しい名無しさん:03/12/08 09:00 ID:wAwtSqjJ
プログラマーにASが多いと言われているが、>>780を読んで納得。
うちの会社のプログラマーとそっくり同じ事言ってる。
786優しい名無しさん:03/12/08 18:10 ID:1ATd7IgP
>WAIS-Rというので、数字を復唱したり絵カードの中に欠けているの指摘したり。

これ、受けたよ。
絵カルタは、社会的理解だかいうやつで、これ、かなりやばかった。
数唱なんかは、聞き取りやすいタイミングに言ってもらえれば、完璧に出来た。
(一文字聞き逃した)
全般に言語理解が表面的で、社会的理解が悪いそうな。
作業適正検査でも、山と谷がきつい。
成育暦も軽く聞かれた。

自分は、精神科に最初行って、そこで詳しい先生にチェンジさせられて、
親よりよく覚えてるから、主に俺が記憶を
話して、色々質問されたりして、(恐らく社会的な理解度や言語理解度をみてたのだろう)
それと、現状の行動特性的なもので、特に検査らしいものを受けた感じもなく、一発で診断貰いました。
そして、後日、医者に紹介された、障害者職業センターへ行き、
利用に際して、医学的な根拠が欲しいという事で詳しい検査をされました。
その結果、根拠がありました。
その流れまでにかかった費用は、1万いきませんでした。
しかも、就労訓練や、就労後のサポートも
受けられるそうです。
787優しい名無しさん:03/12/08 19:04 ID:uUkt0tbs
診断後はどんな治療(療育?)をするのでしょうか
診断を受けても「大金払って紙切れだけ」になるのが心配でためらってます。
788優しい名無しさん:03/12/08 22:59 ID:ZQr/zGOm
>>785
プログラマがそう言う細かいところにこだわるのは職業病だと思うよ。
それ、これ、あれで嫌な目を見るのはいつもプログラマだから。
単純にどちらかわからない、2択のモノが5つあるだけで
32種類にもなる。10個あったら1024種類。
全部フォローするのはムリだし、曖昧だと認識した時点で
いつも確認出来るわけでもないから、曖昧な部分を探し出してでも
ハッキリさせる癖が付く。

すれ違いスマソ。
789優しい名無しさん:03/12/09 00:24 ID:RfiL4DTv
だからそーゆー性格だからグラマになったって話しだろ?
790優しい名無しさん:03/12/09 00:48 ID:/tLNLZR4
>>789
卵が先か鶏が先かって話だと思われ。
791優しい名無しさん:03/12/09 02:26 ID:bVDKo988
卵か鶏かでネタがループしそうだが。

卵が先では?>プログラマ的厳密な性格(卵)だからプログラマ(鶏)に憧れる
792優しい名無しさん:03/12/09 04:14 ID:/VuQ69Vk
>>784
詳しい情報ありがとうございました。かなり、すっきりされたようですね。
点数だけではなく、3症状のどこがどのように当てはまるか、など、
個別の解釈が詳しく書かれているのはよさげ。

私はなんで診断受けたいかというと、すっきりしたいということに加え、
周囲の人、上司、親に、どうして私がこーなのかを理解してもらいたいから。
そして、労わってほしい。面倒見てほしい・・・なーんて、
甘ったれの子供みたいな気持ちもどこかにあるのは否めないが、
実際は、そんなに都合よくいかないだろう。

私は、メーカー勤務。マドギワの企画室所属。毎日、サイトチェック
という名目でネット見てるだけ。一日に話す言葉はふたこと。
「おはようございます」と「お先に失礼します」だけ。
ひたすら目をあわせないように、背中丸めて小さくなって、
PCに向かっている。抑鬱症を繰り返して、現在、欝がデフォルト。
仕事がクビになってないのは、ありがたいことだけど。
793優しい名無しさん:03/12/09 11:42 ID:KygkV7xG
>>787
>診断を受けても「大金払って紙切れだけ」になるのが心配でためらってます。

横レスですが、自分も初めはそう思ったけど、
その紙切れを書くのにどれくらいの手間暇と責任がいるのか考えた。
保険の利く他の病院で適当に診断されないでたらいまわっていた自分は
長い時間不安待ちして、いろいろ猜疑心が抜けなかったりけど、
行ってよかったと思う。
794775:03/12/09 22:01 ID:+36kSqln
>>792
レスサンクス。
本当は、診断を受けた事を上司に伝えましたが、フ−ンてなもんで、
理解を受けられなかったです。(一応医療系なんですが)
変な人としかみられなかった。
周りの人間とも馴染めず、毎日鬱な日々ですた。

795優しい名無しさん:03/12/09 22:12 ID:NHoTLrno
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.curio-city.com/curio-buzoo/users/blacklist/index.html?buzoo=1031858
【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
796792:03/12/10 00:42 ID:N7HY+4lD
今日、たまたま、欝でかかりつけの精神科医が会社に来ていたので、
(月1回・社員向けメンタル相談日がある)
ASの疑いを話したら、もう一度、精密な心理検査をしてくれることになりました。
よこはま・・・じゃなくて、慶応病院系列のその種の検査専門機関だそうだけど。
とりあえず、受けてみます。いろいろ情報ありがとうございました。
797優しい名無しさん:03/12/10 00:54 ID:qTA+O7RC
ASなら治療不能という治療ができる

それは無駄な薬や修練をしなくて済むのでいいことだ。

鬱と誤診で薬のんでいては身体が腐るだけ。
798775:03/12/10 15:48 ID:L47NqQu6
今度よこはまへカウンセリングに逝って来ます。
前回診断を受けてからほぼ4ヶ月ぶり・・・。
799優しい名無しさん:03/12/10 17:20 ID:WPS3yJPY
>792
最近、アスペ?と疑っているヒトが身近にいる。
それまでは、ものをよく考えないで行動するヒトだと思っていた。
アスペだと思ってもいない優しい上司も「褒めるところがない」という始末。

アスペなら、「どうして考えないのか?」なんて叱り方はしなかったと思う。
いいところを見つけよう、褒めよう、怒っちゃいけないと思いながらも、
同じことを何度も繰り返し、全く学習しないので、
もともとおどおどしたキャラだったんだけど、
さらに萎縮させてしまったかもしれないのは申し訳なく思う。

早く診断を受けて自分の症状に気がついて、
自己PRして周りの助けをうまく借りながら、
自分にできることを還元していくことをやっていかないと
社会からドロップアウトしちゃうだろうなと思う。

800優しい名無しさん:03/12/10 17:21 ID:WPS3yJPY
続き

アスペをカミングアウトするかどうかを別にして、
苦手なことを上司に伝えて、どのように指示を出してもらえれば
上手くできるかを伝えることをするといいと思う。

上手くできなくて失敗することが多くても、努力していることを
「相手にわかるように見せること」が大事。

それから、苦手なことを普通レベルに持って行くにはものすごい力がいると思う。
そのために、自分のすべてのエネルギーを使い果たしてはいけない。
自分の得意なところを伸ばそう!

自分の得意なところをアピールして、
自分の得意なことで人を助けてあげることから、はじめてみては?

そして、苦手なことをフォローしてもらおう。
些細なことでも感謝は絶対に忘れずに「具体的にする」。
(ありがとうというだけでなく、助かり具合によっては、缶コーヒー〜お食事等のお礼もすべし)
感謝されたり、褒められたらうれしいでしょ。

>ひたすら目をあわせないように、背中丸めて小さくなって、
PCに向かっている。

うーん。職場の雰囲気が淀んでるかも。

褒め上手な人、職場にいない?
自分の得意分野で、その人のお手伝いからはじめてみてはいかがでしょうか。
アクション起こしてみて!
801優しい名無しさん:03/12/10 23:11 ID:ba2rtN72
「自分はこういうところが苦手だけれど、こういうところが得意だから
こういうやりかたをさせてほしい」と言っても
「お前だけ特別扱いはできない」と言われるのがオチ。
802優しい名無しさん:03/12/11 00:40 ID:SDvkcjVT
結局は自分の行動ひとつなのかな、と最近思う。
たくさん愚痴るけど、そのぶん動かないとね、と自分に言い聞かせてる。
動けないときは休むに限るけど、動けるときはやれるだけやれるようにしてたい。

>>800に一応同意。
言葉だけよりは、行動起こして結果を作ってしまったほうが早い。
あと、いんちきしようとしないこと。
AS持ちじゃ、嘘ついても人の何倍もエネルギー使った挙句に失敗するばっかりだし。
803792:03/12/11 03:21 ID:IlzrnqZK
>>800
ありがとうございます。本当に・・・
具体的な対策&アクションについては
もう一度、自分なりの方法論を考えるつもりです。
まだ、模索すべき余地はあると思うから。

804優しい名無しさん:03/12/11 09:16 ID:JKWbtoVV
>801
そういわれちゃいがちだよね。

なので、「あいつは、○○だけはできるからしょうがないな〜フォローしてあげよう」って
思ってもらえるように、
得意なところで役に立つようにすればいいと思ったんだけど、どうかな。

得意なことをアピールすることも大切だし、
人間関係を円滑にすることも大切だから、結構難しいよね。
805優しい名無しさん:03/12/11 09:21 ID:JKWbtoVV
>802

そう。いいわけはNGです。
怒られまくっているから、防御のため身につけてしまったのだろうけれど、
結局、言い訳がまた、相手を激高させるのよ・・・。

素直に申し訳ありませんでした。
何度も同じことを繰り返してすみませんと言った方がいいと思う。

806優しい名無しさん:03/12/11 09:35 ID:JKWbtoVV
800です。

うざい文章かと書き込んだ後はらはらしてました。

802さんも頑張ってるんだね。
やっぱり、人間関係って大事だと思う。

>803

多分、職場の皆さんも803さんがアクション起こしてくれるとほっとすると思うよ。
挨拶は返してくれるみたいだから、
心の中では、皆、何とかしたいって思っていると思うもの。

803さんが当たり前にできることが、
他の人にとっては驚異の能力(ちょっとおおげさだけど)って
こともあるから、役に立つこときっとあるよ〜。

作戦練るのにこの本をお薦めします。
タイトルがすげえ怪しいですが、怪しい自己啓発本のたぐいじゃありません。
803さんが、どうして一日中パソコンの前でうつむいてしまう様になったのか。
これから、どうやってひととつきあっていけばいいか。
そんなことがわかる様になると思う。
心理学の基本理論がわかる本です。

宣伝くさいけどいい本だからおすすめします。

人生思い通りにコトを運ぶ法
久美 沙織
807優しい名無しさん:03/12/12 21:23 ID:MxtusBL2
社交性がない事、学校や職場でいじめられた事
仕事が遅い事、人付きあいで失敗ばかりして
落ち込んでるのが理解して貰えない。 
ヒッキーから立ち直れない。
アスペルガーのせいにするな、と言われる。
親しい人が出来ても、裏切られる。
変わった人間だし、人の気持ちが理解出来ないから。
普通の人間に生まれたかったな。
808優しい名無しさん:03/12/12 23:06 ID:KCQ25iYh
電子ピアノ買いますた。

音楽...というよりはストレス解消でつ。
809優しい名無しさん:03/12/13 01:13 ID:zaOiu8rS
>>807
厳しいこと言うようだけど、アスペルガーのせいにするなってのは正論だよ。
自分が変わった人間だと思って、ヒッキーやって世間から距離置いてて
人の気持ちなんて理解できるわけないじゃん。
810優しい名無しさん:03/12/13 03:42 ID:x5f+EnNP
同意、アスペルガー自体が甘えなんだよ。
811優しい名無しさん:03/12/13 05:07 ID:Q4OiCCsi
>>810
それは違う。

なんだかんだで、自分が人より劣ってる・・・・というと不正確で、「他の人より50メートル以上
下がった地点から200メートル走を始めないといけない」人間である自覚は本人にも必要。
不可能な部分を考慮に入れないで自分は人と同じに走れると信じ込んでいたら、大抵は
疲れてヘタって駄目になってしまう。

より早く走る努力をするとか、コーナー争いで勝とうとするとか、やることは沢山ある。
自分に同情しないこと。でも自分を過信しないこと。現状を受け入れて、その上で自分の走り方
を決めること。
812優しい名無しさん:03/12/13 09:30 ID:LOqHvlxX
感情はどうでしょう。
自分は稀薄で、ほとんど何も感じません。

他人とポイントがズレてるだけかもしれないけど。


食べ物や音楽、映画などの感想を求められた時に、どう返答してますか?

自分は映画は、土曜の夜のおすぎの解説をネタにしていくので、それで
持たせますが、同伴者から「面白かった?」とか「感動した?」という抽象的な
問いかけをされても、返す言葉がありません。

いままで「音圧が強い」とか「早いカメラワークで...」という表現をして
いましたが、他の人は、こういう表現に違和感があるみたいなので
「迫力がある」という言葉に置き換えるようにしました。

「面白い」は『「笑わせる表現」=「面白い」』と頭のスイッチが固定されて
いるのですが、一般にはニュアンスが違うみたいですね。
ホラー映画やジェットコースターで「面白い」と言われても違和感があります。
813優しい名無しさん:03/12/13 09:40 ID:p38xG+1x
食べ物は、「どういった味や歯ざわりがするので好きか、嫌いか」を言います。
ストレートに言えない場合で美味しくなかった、または表現に詰まった場合、
「面白い味」(=変わった味)と言ってます。
814優しい名無しさん:03/12/13 14:52 ID:8+Fu3+eg
>>812
自分は「よくわからない」とか言って逃げることが多いです。
多くは反対の感想を抱いてるか、本当にわからないかどちらかです。

「面白い」の意味ですが、「愉快」と「趣がある」という2つの意味があります。
ホラー映画などは後者の意味で使ってると思われます。
自分は反対に、殺人事件などを「興味深い」という意味で、「面白い」と
言ってしまうことがあり、よく誤解されます
815優しい名無しさん:03/12/13 15:18 ID:Q4OiCCsi
>>814
自分も、用法がわからないことはないけど、後者のケースはよくやってしまいます・・・・
「え?」って顔をされてから、慌てて「えーと、だからね、interestingっていうか『興味深い』
と思うの」と言い直す。ちょっと気まずいw
816優しい名無しさん:03/12/13 15:21 ID:Q4OiCCsi
あと、日本語だと「愉快」というより、「わくわくする」という意味もあると思う。
exaiting。いつのまにか、夢中になってしまうような感じ。
映画なら、途中で眠くならなくて、退屈しなくて、ずっとスクリーンを見ていられたならば、
「面白い」って表現していいような。
817優しい名無しさん:03/12/13 23:35 ID:qA31oB+1
感想を求められたら、「面白かったです」と表現することは多いけれど、
その続きが展開できないので、会話がとまってしまう。
世間話とかおしゃべり、というヤツができない。
だから、一方的にしゃべってくれる人の話をひたすらきいて、
「へぇ」とか「ふーん」とか言っているスタイルがいちばんありがたい。
というか、そういうスタイルが許される人としか、接触できない。
818優しい名無しさん:03/12/14 00:53 ID:6UikYMgb
人と何か話さないといけないときって、どーいう方法論で対処している?

自分は、初対面だったら、ひたすら質問して、
相手に、しゃべってもらうことで、しのいでいます。
職場の人とか、継続的にあわざるをえない人だと、
話すことがまったくないので、気まずい。
たまに、旅行に行っておみやげを渡したりするのが精一杯。
819優しい名無しさん:03/12/15 22:56 ID:MSR8i02b
ほしゅ

>>818
初対面...相手の話を理解しようとしている間に相手がどんどん喋るので対処する余裕が無い。
しまいには「聞いてるんですか?」と言われることも。

継続的に会う人...喋らない。
...というか、継続的に会う人はコチラには会話に難があるということを(たぶん)理解している。
旅行も行かないので、おみやげを渡す機会も無いし、仕事の話以外はしないな。

仕事の内容(総務で主にサーバー/ネットワーク管理)のせいもあるんだけど勤務中に
3時間くらい消えても何も文句を言われない...。
欠勤とか結構あるし、良くも悪くも特別扱いされてる。
820優しい名無しさん:03/12/16 00:30 ID:vxy6jsCJ
>819
仕事の話ができるのはうらやましい・・・。

<会話に難アリ人間と自覚しつつ、心がけていること>

ほとんど、だまーーーっている。が、少しでも努力していることは。

●挨拶は自分からする。その後が続かないけど、それはそれでよしとする。

●年賀状はきちんと出す。いつも世話になっていることに感謝の辞をきちんと書くつもり。

●会話に難アリの事情をわかって、誘ってサポートしてくれる人には、事後、
必ずすぐお礼のメールを出す。

●上記のような人と話した後は覚えていることだけでも、ひたすらメモっておき、次の会話のときに
あれはどうなった? というふうに質問する。心配ごととかネガティブなことをいっていたら、
役に立ちそうな情報を探して教える。(たとえ役に立たなくても)あるいは、ぶじ、●●●の
悩みが解消されますように・・・という趣旨のメールをする。

これすら、いつもできてるわけでもナイケド・・・。


821優しい名無しさん:03/12/16 01:12 ID:vxy6jsCJ
どなたか教えてください。これはアスペの症状?

自分は、やたら行動を組み立てるのが億劫で、あらゆるコンディションが
整ってはじめて人並みのことがひとつだけできる、という感じ。
結果的に、周囲の人の行動量の1/100くらいになってしまうような
気がする。すべての動作がのろい。決断ができない。
これってアスペと関係あるのだろうか?

それから、注意力散漫で何かと間違えまくる。
何かを書き写すのでも、コピーとるのも、なんでもミスしまくる。
そのミスの度合いが、異常な範疇に入ると思う。
これはアスペの典型的症状には入っていなかったように思うが、
ADHDとか、別の症状なのかな・・・と。
822優しい名無しさん:03/12/16 02:03 ID:1LncGsCt
>>821
調子が悪い時の自分がそんなかんじかも・・・・・・ADHDとASの複合だとそんな感じになるのかなって思ってる。

ファインディング・ニモを見てきて、「人間の言葉が読めるけど物忘れが激しいヘンな魚」ドリーが
主人公父子の父親の方であるところの魚に「行かないで、ずっと一緒にいたのはあなたが初めてだったのよ、
あなたのことを忘れたくないの」と訴えたシーンで泣きそうになった。
823優しい名無しさん:03/12/16 16:21 ID:TSGtHs45
>>821
アスペの症状でしょうどれも
824優しい名無しさん:03/12/17 06:52 ID:Q5yI2hJm
医者には行った事がないのだけど、もしかして自分はアスペルガーなのでは?と思う事が多くなった。
誰か鑑定お願いします。

●幼い頃、注射で1度も泣いた事がない。
●言葉を覚えるのは遅かったけど、絵を描くのは異常に得意だった。
●早口でドモリがある。
●話していて、何故か上手く発音できなくて突っかかる時がある。
●何かに熱中し出したら、食事やお風呂を入るのも忘れて飽きるまでずっと同じ事をやっている。
●「仲間ハズレにされないかな?嫌われないかな?」と過剰に心配してしまい裏目に出てしまう。
逆に小学校低学年までは全く気にもしなかった。
●赤面症
●誰かと話していて、ハッと気づいたら自分の事ばかり喋っている事が多い。
●必ず「変わってるね」と言われる。
●動作が遅くてドジで要領が悪い。
●相手の目を見て話すのに抵抗がある。
●何度も同じ事を繰り返すらしい。
825優しい名無しさん:03/12/17 10:36 ID:8uvMamWK
アスペに当てはまる状態があると、とても不安になるものです。
けれど、ここはアスペを診察する人がいるわけではないので、
「アスペかもしれないけど、アスペとは言い切れない」としかレスできません。

「言葉を覚えるのが遅かった」
「話していて、何故か上手く発音できなくて突っかかる時がある」なら、
アスペじゃなくて、アスペと自閉症の間くらいなのかも知れません。
素人判断なので当てに出来ないけれど

どこの神経科でもアスペかどうか調べてくれるテスト
やってくれたら良いんですけどね
826優しい名無しさん:03/12/17 21:04 ID:zV+3GBFr
「週休4日で給料半分選べます」日本IBM
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1071367653/

こういう企業が増えてくれれば、自閉症の人も働きやすいのに
827優しい名無しさん:03/12/17 22:17 ID:8uvMamWK
ほぉ。資格があるとか、経験者には
希望の光が見えてきそうで良いですな
828優しい名無しさん:03/12/18 06:40 ID:2tHkCVW/
>>824
普通の範囲だと思うけど。
829優しい名無しさん:03/12/18 07:02 ID:Fzz90nYs
>>824
普通ってゆうか対人恐怖症の範囲でしょ?
重度で治りにくい対人恐怖症の原因として【軽い】アスペルガーの人も結構いるけど。
ホンスレでも対人恐怖症の話しがでてるけど同じ人?
対人恐怖症とASからの対人恐怖症との違いは色々あるけどね。
例えば対人恐怖症なのに対人恐怖者オフ会とか開いて盛り上ってたり
基本的にアスペの無い対人恐怖症はコミニュケーション能力あり。
仲間同士や優しい人同士なら普通に付き合えるんだよ。
アスペの人は不安や恐怖、抑圧が無くてもコミニュケーションだめ。

少し気になるのがあるね。かなり軽度のアスペも否定はできないけど。
●誰かと話していて、ハッと気づいたら自分の事ばかり喋っている事が多い。
●必ず「変わってるね」と言われる。
●動作が遅くてドジで要領が悪い。
●何度も同じ事を繰り返すらしい。
830優しい名無しさん:03/12/20 06:44 ID:lYXiwaWD
>>826
漏れも時間割り切って出来る仕事がしたい・・・。
831優しい名無しさん:03/12/20 22:17 ID:7gsaCgBy
どういうものかなー
832優しい名無しさん:03/12/21 07:11 ID:W4QFk4ZV
>>824
●幼い頃、注射で1度も泣いた事がない。
が個人的に気になった。

ASの特徴として、自分の痛み(などの身体的シグナル)に対して鈍いってのがある。
あと、対人恐怖が出るのは軽症ASの特徴(重症だとそもそも気にしない)。

833優しい名無しさん:03/12/22 08:13 ID:pOFgf/DR
俺もアスペかもしれないけど、精神科でそんなこと聞けない。
「また自意識過剰の馬鹿が来たか。」って思われそうで。
834優しい名無しさん:03/12/22 10:31 ID:ZcIPRcep
>>833
私は病名を言わない医師のところから転院して、次の医師からいきなり
「あなた、アスペルガーですね」と言われた。その医師は、表情とかから
分かるって言ってました。別な障害で受診したのに、何でばれたんだろって
最初はビクーリしました。

でも、多くの医師がきちんと診断できるとは限らない。私は小学校入学時
にも、自閉児だから特殊学級と言われたけど、専門家の再検査では問題
なしで普通学級にもぐりこみました。学校生活は問題だらけだったけど…。

それと、アスペの人の自意識過剰はしょうがないと思うです。他人とどこか
違うことを意識したり、指摘されたりして育つわけだから。
835優しい名無しさん:03/12/22 10:58 ID:Lj06ucjm
おっかなびっくりで「最初は境界例とか分裂とか疑って、調べてたんですけど」って訊いたら
「それは絶対違う」とコンマ数秒でお返事頂きました。

ちょっと安心したのは否定しない・・・・・・_| ̄|○
836優しい名無しさん:03/12/22 11:01 ID:Lj06ucjm
最近、自分はもともと他の人より(ある一面において)精神的な成長が遅いんだ、と気付いて、
無理して大人に振舞おうと考えなくなったらけっこう楽になった。
できるところでがんばればいい、やれないことはこれから覚えればいい、と。

黒柳徹子さんなんてLDを指摘されたにも関わらずトーク番組の司会を何十年もやってらっしゃることだし、
永遠にできないことなんてないよ、たぶん・・・・・・楽観しすぎかもしれんけど。
837優しい名無しさん:03/12/22 12:20 ID:dzqDZyLY
今まで皆回りの人がばかだなーと思って生きてきたのですが、
もしかして自分が変わってるのか?と最近思いました。

痛いとか苦しいとか(喘息持ちだった)、どう表現していいかわからず、
ずっと我慢してました。いよいよ動けなくなったら泣いてれば何とかなった。

でも、それでなんとかやり過ごしてきてしまったんで、大人になった今でも
そういう気持ちを他人に伝えられません。

やっぱり話しないと自分が何思ってるか、他人はわかんないんですねえ。

838優しい名無しさん:03/12/22 13:27 ID:+KNOwCKV
ASに詳しい医者なら普通に話してるだけでなんとなくわかるらしい
839優しい名無しさん:03/12/22 22:51 ID:h2q/qH3A
>>838
詳しくなくても、本人たちには「同類だな・・・」ってわかるよな?
840優しい名無しさん:03/12/23 09:30 ID:PbXHC4cp
うん、どこがどう、って書けないけれど、
雰囲気で、何となくそれっぽい、ってわかるときがあった。
ADHDの人は全然わかんなかったけれど。
なるほど、同類だからなのか。
841この馬鹿は死ね!:03/12/23 12:46 ID:QlVMJRZn
ホント馬鹿だねー

ASは人格障害を併発してもおかしくないが

人格障害がなんでメインになるか言ってみろよ!ばーか!

ホント人格障害は何処でも糞だな。

AS+人格障害でどっちの問題が深刻なんだよ。

人格障害の悩みをたらたら書くまえに、おまえのASから来る問題は?どこ?なに?

いい加減、気が付けよ。人格障害さん。
842優しい名無しさん:03/12/23 13:17 ID:fSZB7ORX
誰に向かってのレスなのかわからん。
843優しい名無しさん:03/12/23 14:34 ID:JRcjDy/4
841はコピペ?
844優しい名無しさん:03/12/23 16:32 ID:zc7nmved
まさにどうでもいい
845優しい名無しさん:03/12/23 21:24 ID:nX1Dppqc
 診断されても無意味だ、と以前は思っていたけど
将来を考えて、診断された方がよいかも…と思うようになった。
 フルタイムで就職無理っぽいし、今の契約社員の仕事では、家賃も払っていけない。
生活に余裕がなくなったら、診断もしてられないと思うので、親の生きている内に診断受けた方がいいのだろうか。

846優しい名無しさん:03/12/24 00:29 ID:jNx2WvlW
841みたいな変な人多いよね。
いつのコピペだよ。
信じられない粘着房だな。
847優しい名無しさん:03/12/24 08:02 ID:oRmvNbd3
案外一人二人じゃないのかと
848優しい名無しさん:03/12/24 08:49 ID:5ORijhSx
やぱりおれアスペじゃないや
荒らしとかやるし、裏表ありまくりだし。
849優しい名無しさん:03/12/24 08:50 ID:5ORijhSx
アスペで人との関係が希薄になるのと逆に

人との関係が希薄でアスペ的な人間になる場合もある。
850優しい名無しさん:03/12/24 09:40 ID:KUwxdWwj
ハングル板や極東ニュース板にへばりついているヒッキーウヨ坊は、アスペな
んじゃないかと思う今日この頃。
851優しい名無しさん:03/12/24 17:50 ID:hLiXZskj
俺はこんな感じ

生まれたばかりの頃は「あまり泣かない、手のかからない子」だった。
幼稚園の頃の通園手帳を見ると、先生の連絡欄には
「多弁明朗だけど、全く話さないときもある。読み書きが得意で驚かせられることがある。
 外で遊ぶよりも部屋の中で本を読むことを好む。シールの貼り方が三歳児並みに汚い。
 何かを注意しても、何度も同じことをけろっとした顔で繰り返す。」
などと書かれている。

小学生のときはずっと「落ち着きが無い。字が汚い。授業中に集中しない」
小学生のときは盗癖あり。人の命令に逆らえずに、イタズラとかをさせられた。

中学生になって、
修学旅行のときなんかは気がつくと一人で歩いてた。
表面上は元気でも、自分は人と絆を結ぶことが苦手だと気づいてた。
ただ、家庭環境が異常(無職でアルコール依存症の父の暴力)だったので友人と遊ぶことを許してもらえず
そのせいだと思ってた。

両親が離婚して自由になり、友人と遊べるようになるが、
電話をいつ切ったら良いか?いつ帰ったら良いか。とかのタイミングがつかめず
何か相手から迷惑そうにされたりするのを感じるようになる。
そしてヒキコモリへ

成人後社会復帰。

就職しても常に一人で行動。
年の離れた人となら何とか話せる。
同世代からは浮き捲くり。
852優しい名無しさん:03/12/24 21:14 ID:mcEsJyhJ
853優しい名無しさん:03/12/24 21:20 ID:2Zi1qiNI
2ちゃんではいつもROMなんだけど、たまにカキコすると
イタイって書かれる。
真面目なスレでは不器用とかスジが悪いって書かれるし。

実世界と変わらないよ・・・。
854優しい名無しさん:03/12/25 02:21 ID:Pf4j1Nbv
ちょっと質問があります、今度病院に行こうと思っているんですが現在かまた
は数年前の症状だけでアスペルガーと診断されることってあるのでしょうか?
幼少期の頃なんてあんま覚えていないし親を連れてくるなんて嫌なので・・。
855優しい名無しさん:03/12/25 08:14 ID:XbeP5kzd
便乗。
よこはま発達クリニックに行きたい。
でも親はもういない。
ひとりで行っても診断できないのでしょうか?
856優しい名無しさん :03/12/25 13:10 ID:Usi4eIPF
>>855
まずは問い合わせてみるといいよ。
自分も同じですが、
そうしてよかったと思ってる。
857優しい名無しさん:03/12/26 03:28 ID:tM+qmcKw
>>855
病院やクリニックに行って何かいいことあるの?
858優しい名無しさん:03/12/26 04:41 ID:kSNsgKZo
>839
>840
アスペ同士で同類でわかるってことは、
アスペの集いみたいなものがあるってこと?
アスペの性格上、なかなかそういうことをやりにくいはずだと思うんだけど。
援助するボランティア団体か何かがあるんでしょうか?




859優しい名無しさん:03/12/26 09:39 ID:Neq2VIFV
>857
はっきりアスペだとわかれば、アスペについての本を読んだり、
カウンセリングを受けたりして、これからどうしていけば良いのか徐々にわかってくる...はず
>858
ADHDの集いに行ったら、アスペの人もいたんよ
ADHDとくらべると、何となく雰囲気が違うなぁと
どこがどう違うかは、はっきり書けないけど
860優しい名無しさん:03/12/26 09:41 ID:Neq2VIFV
>857 追記
鬱や不眠症などの二次症状も出ていれば、薬をもらうことも出来る
861優しい名無しさん:03/12/26 10:59 ID:3NFEMaMq
>>851

自分と同じだ。
自分も人の距離のつかみ方がわからないっていうか
他の人たちが平気で出来るような人間関係上の
事柄なんか出来ないっていう感じ。

年上の人なら何とか話せるが
同世代や苦手なタイプの人たちの間では
必要事項くらいしか話せない。

ASとかではなく社会不安障害らしいのではと自分では
思っているのだけどね。どうだろう?
862優しい名無しさん:03/12/26 11:19 ID:tM+qmcKw
>>860
_| ̄|○
863優しい名無しさん:03/12/26 11:48 ID:RFKwZMEA
>>858 >>859
ADHDのオフとかにいくと人数の割合が、

未診断 > アスペルガー/高機能自閉症 > ADHD

みたいなことが多く、
しかも未診断の人で診断がつくとたいがいアスペの方になる
864優しい名無しさん:03/12/26 23:43 ID:tbgljM5F
どうして初診の申し込みは電話なんだ!
メールがいいな。電話は電話は…。
ADHD衝動モードの時を見計らってかけるしかない。

違うなら「違う」って言って欲しい。
アスペの診断が欲しいわけじゃない。
でも、手段を選ばないなら、列車を止めるなり、何か犯罪を犯して精神鑑定を受けて、
鑑別診断してもらう、というのが手っ取り早いかもしれないと思う今日この頃。
(これが共感の欠如にあてはまるのか?)
865優しい名無しさん:03/12/26 23:52 ID:qR1tzfCV
>でも、手段を選ばないなら、列車を止めるなり、何か犯罪を犯して精神鑑定を受けて、
> 鑑別診断してもらう、というのが手っ取り早いかもしれないと思う今日この頃。

それが高じたのか、今年は殺人までしてしまった人もいたようですが...。
866優しい名無しさん:03/12/26 23:58 ID:rOn/2zwN
他人に迷惑をかけちゃいけないね。
もし、それで君にアスペ(あるいは他の障害)の診断が下ったら、今度は同じ
障害で悩む人にも迷惑がかかるんだからね。
867優しい名無しさん:03/12/27 00:17 ID:8aBPqgi1
俺も宅間とかああいう犯罪者をうらやましく思うよ。
色んな心の専門科が自分について議論してくれるんだからな。
868優しい名無しさん:03/12/27 00:43 ID:zqGIejTe
『自閉症』は“人格障害”や“精神病”とは全く異なる。
皆さん、とても誤解している。
正しく知ってほしい。
自閉症の方達に、とても失礼だ。
869優しい名無しさん:03/12/27 01:03 ID:CwBzAfjg
>>867
徹底的に調べてもらいたいというのはある。
脳ドックに行けばいいのかと思ったこともある。
メンヘルドックみたいのあればいいのに。
870優しい名無しさん:03/12/27 01:06 ID:8aBPqgi1
調べてもらうことは可能だけど、
自分にそんな価値があるかとおもちゃって
精神科でも思ってること聞けない。
通院が続かない。
871優しい名無しさん:03/12/27 01:08 ID:1V6RgQsw
>>864
こういうのは便利だ
ttp://www.e556.com/
872優しい名無しさん:03/12/27 21:56 ID:1QVTG6vj
ハイジャック犯人は、事件前に複数の精神科に行ったらしい。
ある医師は「人格障害確定。しかも他の医師の前で分裂を装った」と診断。
しかし、ハイジャック事件後は山上某からASと「診断」され、
「ハイジャック事件犯人=AS」になった。
873優しい名無しさん:03/12/27 22:03 ID:6s+6pznP
じゃ、ハイジャック犯人はASだって事ですね。
874優しい名無しさん:03/12/27 22:37 ID:e4uATWlp
日本にASって何人いるんだっけ
875優しい名無しさん:03/12/28 00:51 ID:ii1aR5O5
>>874
人口の約0.4%から0.5%が高機能広汎性発達障害(AS及び高機能)だそうなので、
日本には約50万人いると推定されます。
(境界線上の人も含めるともっと多いでしょう)

男女比は、下のソースによるとASが2:1、高機能が4:1ですが、
4:1又は8:1という説もあるようです。

ソース
ttp://members.aol.com/hamunaka/aspel.htm
http://www.google.co.jp/search?q=cache:s7O9FmxILgMJ:www.nise.go.jp/kenshuka/josa/kankobutsu/pub_f/F-106.pdf+%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC+%E7%A2%BA%E7%8E%87+%E7%94%B7%E5%A5%B3%E6%AF%94&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
(HTMLバージョン)
ttp://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/kankobutsu/pub_f/F-106.pdf
(PDF/Adobe Acrobat)
876優しい名無しさん:03/12/28 01:20 ID:dITir27B
長崎の少年、宅間、犯罪ネタ好き、天才ネタは異常に叩く

さらに人の粗探し、批判、些細な間違いへの粘着

また、自分の意見が通らないと「バーカ!」などとキレる・・・

よく自閉やアスペのスレに登場する人物(同じ期に発生するので同一人物?)なのですが、

ボダの荒らしなの?それとも軽度のアスペ?(虐められて歪んだアスペとか)

もしアスペだったら嫌だなー
877優しい名無しさん:03/12/28 10:18 ID:02b0inSx
ボダだろ。ASかどうかは関係ない。
878優しい名無しさん:03/12/28 13:28 ID:uRMN3SCt
境界性人格障害というのも少し違うように思えます。
人格障害でも「妄想性」や「自己愛性」「演技性」などの方になるのでは。

* ボーダーって言い方、町沢静夫的で嫌。

879優しい名無しさん:03/12/28 17:06 ID:idd1CAqP
極端に言えば女は0%だね。

880優しい名無しさん:03/12/28 17:28 ID:essCtiTD
↑釣り?
881優しい名無しさん:03/12/28 18:31 ID:XLJgeO27
それほど少ないという例えかと。
882優しい名無しさん:03/12/28 22:16 ID:0WqznjUI
非アスペに対する割合なら男もほとんど0%。
883優しい名無しさん:03/12/29 01:29 ID:wMS33dqY
アスペは男に多いからイギリスで「アスペの夫を持つ妻の会」ができた。ってよこはま発達クリニックのサイトにあったよ。
アスペは男に多いから、アスペの診断ができないのも精神科医が男が多いからだ、って。
でも、それは極端だ!って院長は行ってるけど、そうでもないと思う。
無自覚な重症アスペが精神科医に多いんだよ。
あっけらかんとして、自分がズレてるってわかることができなくて、
共感の欠如があって、自分は正しいと思い込んでいて、
他者の意見をまったく聞き入れない、学者タイプなんだね。
医者は記憶力さえあればなれるし。
884優しい名無しさん:03/12/29 02:17 ID:BZVH6NzZ
>859 863 864
アスペとADHDって併発が多いってこと?
その違いと共通点、関連性について解説してください。
885優しい名無しさん:03/12/29 02:45 ID:sCNzIupv
自分で調べた方がいいよ。>Google
886優しい名無しさん:03/12/29 02:53 ID:sCNzIupv
女が少ない理由の予想

・女脳がコミニュケ優れてるので相殺
・男性に依存してる(養ってもらう)
・花嫁修行(合法ヒキ)
・風俗勤務(姫扱い)
887優しい名無しさん:03/12/29 03:11 ID:xmtmS8lw
て言うか、先天性なんだから、嫁やフーゾクは関係ないしょw
女が少ないのは、やっぱり脳の構造の違いやホルモン、あと染色体とかじゃないの。
血友病もそうだけど、男だけに遺伝する(発症する)病気って多いし。
888優しい名無しさん:03/12/29 04:32 ID:sCNzIupv
診断から漏れてるとしたら?って話しへのレス
アスペに男性が多いってのはそうだと思うけどね(資料にはそうなってる)

男は嫁さんゲットし、しっかりと就職して家族を養うのが普通だからね。
それが出来ないと異端となるわけだよ。
受身でも養ってくれる姉さん女房がいれば別だけど。
あとさ、男は「元気良く」とか「男らしく」とかアスペにゃ厳しい課題だな。

実際、俺の姉もなんか変なんだよね。不気味な暗さあり。
世間的には「とてもおとなしいシャイな子」=女だからいいじゃんって感じ

まあ、女にアスペがあったとしても、結構逃げ道があるから障害とは言えねーかもな。生活できれば障害じゃないなら。
もし、俺が女だったら男に依存して行きてくと思うよ。俺の母もそんな感じだしな。オヤジにハイハイって奴隷みたいにさ・・・

ちなみに、メンヘルって結構風俗で働いてるんだってさ。若いと生活保護でないからね。
889優しい名無しさん:03/12/29 12:35 ID:fnYnfyGq
ASというベースがあって、その上に個人の経験やら生活環境に影響された人生が
構築されていくのだな...。

ということは、
健常者には健常者の鬱が、ASにはASの鬱があるのだろうし
健常者には健常者のACが、ASにはASのACがあるのだろうし
健常者には健常者のDVが、ASにはASのDVがあるのだろうし ...etc

深い...、というか、こういう分類は意味が無いか...。
890優しい名無しさん:03/12/29 22:50 ID:YmkE8tYA
>>889
もー少し明るい例えはできんのか?
891優しい名無しさん:03/12/29 23:00 ID:YmkE8tYA
女はバカのほうが可愛いって言うが、男はバカでは生きてゆけない。

892優しい名無しさん:03/12/29 23:20 ID:ggc2W3YL
女もバカでは相手にされなくなるよ
893優しい名無しさん:03/12/29 23:48 ID:7jLsx/fL
湯気と煙の違いがわからない
894優しい名無しさん:03/12/29 23:53 ID:BLRcmNMR
平安時代の深窓のお姫様なら、ASでも楽に生きられたのに
895優しい名無しさん:03/12/30 00:41 ID:FwTxDEL1
相田翔子とか性格めちゃくちゃボケボケの知障でもアイドルだらか男に不自由は無い。
ASだったとしても男はなんとかできるよ。後は扶養してもらえばいい。
基本的に、男だから地獄をみるんだな。

障害(AS)ありながら不況のなかで仕事、結婚、子供を養う・・・

うぎゃーー!

無理だろ。普通。
896優しい名無しさん:03/12/30 00:45 ID:OnU+yr2Z
かなり偏見が入っているような。

結婚なんてしなきゃいいじゃん? ってのは無し?
自分は生きていくだけで精一杯なんで結婚なんて考えてないけど。
897優しい名無しさん:03/12/30 05:52 ID:sgDPpi0W
無人島で暮らしてたらアスペでも関係ないもんな。
898優しい名無しさん:03/12/30 06:16 ID:mxaUTG2E
結婚と仕事って重要だよー

そりゃ天才で東大とか入ったアスペはどうかしらないけど。
899優しい名無しさん:03/12/30 11:17 ID:4smIU8Iz
>>896
同意。
20代前半にて結婚とか諦めた。
自分の食い扶持稼ぐだけで一杯一杯。
人と関係をつなぐ気力とか残らない。
900優しい名無しさん:03/12/30 18:25 ID:tEBUGPUd
やっぱりアスペじゃなくて、孤独によって感情が鈍磨したボーダーなのかなぁ・・・・・・
901864:03/12/30 21:35 ID:+cmioTkY
>>871
ありがとう。
「違う」と言われたいだけだから、そこに行ってみます。
20万もかからないし。

しかし、アスペの旦那は妻をかまってくれないですよね。
知識を仕入れるにつれ前旦那もアスペでは?と思うようになってきました。
車いじりやバイクいじりばかりしてましたよ。
自分で部品を加工してくっつけたりしてました。
でも、別れて正解でした。
給料13万で私はよくやっていた(やらないから何とかなったとも言う)と思います。
自分の買いたいものは「自分で稼いだ俺の金」って言って30万もするホームシアターセットを買ったりしてましたよ。
彼の従兄弟はアマチュア段階からフュギュアで雑誌に載ってるくらい、
器用で芸術センスがあったようですが。
多少は変わり者でも尊敬できるような突出した特技があるといいのですがね。
902優しい名無しさん:03/12/30 21:44 ID:bC5C+rtJ
 >>845書いたけど女だよ…アスペじゃないと言われそうだけど。
結婚は出来ないかもと覚悟決めている。家事もできないし(ADDも入ってる)
他人と暮らすなんて考えられん。
 アスペじゃなくてもその傾向あれば、それも分かろうと思うけど。

だいたい他人を好きになったことないかも。親には幼稚園くらいから、冷酷な奴と言われ続けてきた。から、>>900ともちと違う気がする。
903優しい名無しさん:03/12/31 00:19 ID:OD/51oGQ
>>902
あなたは私ですか?
というほどよく似ている…
結婚できなかったししたくもなかったし彼が出来たことさえないし
(親にさえ子供の頃から触られたくなかったのに、まして他人の男性に)
40代になろうとしているのに未だに独立できずにフリーターで半ひき
904優しい名無しさん:03/12/31 00:19 ID:l689Nab4
なんかアスペ関係で軽くググってたら、どこかの掲示板で
 障害者になると保険に入れなくなるから診断は慎重に
のような内容が出てきた。 真偽は知らないけど。

>>902
漏れも小さい頃から母親に「将来おまえは生きていけない」なんて言われてた。

キーは「小さい頃」でしょうかね。
3歳くらいの時は、近所の子供同士で遊んでる時も一人でおもちゃで遊んでたし
遊びが理解できて無かったのか、鬼ごっこなんて必ず「マメ」だったしね。
幼稚園くらいの頃にテープレコーダーとか分解して怒られてたな。
905903:03/12/31 00:21 ID:OD/51oGQ
>結婚できなかったししたくもなかったし彼が出来たことさえないし
>(親にさえ子供の頃から触られたくなかったのに、まして他人の男性に)
>40代になろうとしているのに未だに独立できずにフリーターで半ひき
ここは902さんとは違う点ですね?すみません
906優しい名無しさん:03/12/31 00:28 ID:eONJx8PZ
「自分がこんな人間だとわかっていたら結婚なんてしなかった。
まして子供なんて作らなかった」と妻に言ったら
「その一言がショックだった」と言われた
907優しい名無しさん:03/12/31 00:50 ID:l689Nab4
>>906
結婚してないし、子供もいないけど、やっぱり、そう思うんだろうね。
とっても分かるんだけど、作った後にそれ言っちゃダメだよね。


この後に、普通は「奥さんの気持ちを考えたら・・・」と付け加えるのだろうけど
常套句としては使うけど、気持ちを想像できるかと問われれば、想像できない。
・・・なんか全然違うことを考えてしまった。

何を書いてるんだ、漏れは。
908優しい名無しさん:03/12/31 01:06 ID:wDkbaSrW
逆の人間を想像してみよう。人間関係の濃い人種・・・
例えば、任侠の世界とかさ。

小泉総理の家系とブレーンのハマコーは元々ヤクザの出身ね。
まあ、国政さえも任侠(濃い人間関係)によって支配されてるかもしれん。

やっぱ、自閉はダメだな。一番悲惨な対極の側だろうな。
909優しい名無しさん:03/12/31 01:28 ID:WvddyRGu
自閉の人間が一番入ってはいけない世界は、間違いなく仁侠の世界だろうね。
常に気配り、先読み、相手に合わせた臨機応変な対応を求められる……
入って一週間もしない内に、指が全部吹っ飛びますな。
もっとも、入れてくれればの話だけど。
910優しい名無しさん:03/12/31 03:30 ID:Wo9h31O/
>>909
「先読み」能力に関してはASは傑出してるような(高IQ型は特に)。
まぁ、これで「他人の気持ち」ってもんが理解できれば完璧なんだけどな。
漏れの場合、この能力のおかげで表立ったトラブルもなくお飯食っとります。
911優しい名無しさん:03/12/31 21:39 ID:QVPufCsg
>>910
そうなんだよね。
感じることはできなくても、相手との会話や行動、周りの状況など、
複雑であってもパターンとして頭の中の「データーベース」に登録できさえすれば
類似な状況を超高速で呼び出して「先読み」できるんだよね。

「こういうときは、こういう感情、反応をする」という
膨大な「データーベース」を作っていくことで
表面上の反応は「普通」に近づけられます。

ただ、「データーベース」にヒットしない状況では
混乱が起きますが…

912優しい名無しさん:03/12/31 21:41 ID:mOR+BjHK
>>909
先日立ち読みしたばっかりの本に書いてあった。
「無礼講」をまに受けて、組長より先にカラオケを歌い、
さらにその曲が組長の十八番だったために破門になったんだって。
913優しい名無しさん:03/12/31 22:56 ID:wfJJqL2P
ADHDもあるとデータベースが混乱するので
先読みはできないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
914優しい名無しさん:03/12/31 23:32 ID:J0J2S11A
アスペの 男 性 の方で、結婚されている方。
結婚はどのようにして決められたのでしょう?
結婚後の生活(奥さん・子供の様子など)はどうですか?
差し支えない範囲でお願いします。
915優しい名無しさん:04/01/01 00:13 ID:XONu3LHq
>>914
見合いが多そう。
916優しい名無しさん:04/01/01 00:14 ID:XONu3LHq
貧乏人の子&低学歴&アスペだと樹海コース。
917優しい名無しさん:04/01/01 01:00 ID:0NWvyhrr
>>916
そうかもねー。
宝くじでも当たったならば話は別だろうけど。

宝くじ、1等+前後賞まで、あと190番だった...。残念。
ちょくちょく買ってみようかな。
918優しい名無しさん:04/01/01 01:15 ID:5dU2sfUZ
1.金持ち(生活できるまで仕送り) 
2.親の理解と早期対応(人間不信になる前に)
3.信頼できる友人
4.学習障害無しで勉強は普通以上、有名大学出
5.少ない長所をいかして10年近く修行
6.親が普通
7.運がよく変なこだわりが評価を受けた
8.アメリカで生活してる

8 点:奇跡がおこれば・・・
5〜7:なんとか自立可能。(微妙は二つで1点)
4 点:貧乏、どん底、孤独な一人暮しなら可能
3 点:ヒキコモリ
2 点:樹海
1 点:もう死んでいる

ちなみに私は1、5、(2、6)=3点
919優しい名無しさん:04/01/01 01:21 ID:nOwDMyKs
>918
どれも当てはまらんが低空飛行でなんとか生きとるぞ
920優しい名無しさん:04/01/01 01:40 ID:5dU2sfUZ
どうやって生きてるの?
921優しい名無しさん:04/01/01 02:24 ID:Kh7Fv1e/
>914
>918
「8点」で奇跡がおこれば、「結婚&平穏な結婚生活」が可能、とうことでしょうか。
アスペが自立するのがやっとである現状で、「結婚&平穏な結婚生活」はやはり難しいのでしょうか?
私は5点かな〜。
922優しい名無しさん:04/01/01 02:33 ID:CJGZ6Pba
>>918
1点・・・
今特技を磨いてるところだけど(5)の条件は
クリアできないだろうな。

結婚なんてどうでもいいよ。自活して生きてさえいければ。
923優しい名無しさん:04/01/01 03:54 ID:lLoEviak
俺も金持ちではない、母子家庭だけど失業してる間は面倒見てもらってる。

結婚はどうでも良いけど、性欲はあるだけに情けない。
924優しい名無しさん:04/01/01 12:53 ID:mK/qYTs+
>>914
大学を出て就職したら次は結婚して子供を作るもんだと
自分も周囲の人も思い込んでいた。
結婚相談所に入会して、何十回も見合いして
「あんな努力は二度とできない」というほど頑張って、やっと結婚できた。

結婚して10年、子供は小学生。毎晩のように口論している。
仕事より家庭内のストレスのほうが大きい。
結婚なんてしなきゃよかった、まして子供なんて作るんじゃなかったと
後悔している。



世間の常識に惑わされずに、自分の向き不向きを認識すべきだ。
925優しい名無しさん:04/01/01 14:41 ID:0NWvyhrr
自分は小さい頃から口論する両親を見て育ちました。
父は「結婚なんてするもんじゃない。」と3歳くらいの漏れに言い聞かせ、
母は「結婚して失敗だった」と嘆いていました。

結局父が交通事故で他界して戦争は終わりましたが
アスペの知覚過敏(自分の場合は「音」「周りが大きく感じる」)とストレス性の頭痛と
相まって酷い子供時代を過ごしました。

よくドアにぶつかったりボケボケだったりする反面、「他人の動きのコピー」に
長けており、体育祭や水泳大会などで選手に抜擢されることが多かったので
(チームプレイは全くダメでしたが)イジメに遭わずに済んだのは幸いでした。

もし同じ特徴を持った子供が生まれてきたら、その子に対して申し訳ないので
結婚しても子供は作らないです。
926優しい名無しさん:04/01/01 18:38 ID:jr2uR6Ch
前にもどこかで言ったが、
自分が子育てする自身がないから子供をつくらない、というのは仕方ないかもしれん。
しかし、
子供が同じような障害を持っていたら可哀想だから子供をつくらない、
という思想はあらゆる遺伝性の障害者に対する侮辱だと思う。
927925:04/01/01 19:08 ID:0NWvyhrr
>>926
自分は見ていませんが、その「どこか」で長い論議があったのかもしれませんね。

書きたいことは色々ありますが、それだけでスレが一個できそうなので
ここでは触れないことにします。

結果として侮辱するような事になっていたとしても、私も当事者であり、侮辱の
意図はない、ということだけは分かって欲しいと思います。

928優しい名無しさん:04/01/01 20:15 ID:7Nfq+5G7
>>926
人間、みんなどうせ最後は死ぬのに、わざわざ生まれてきたって馬鹿らしい。
ましてや、障害があればなおさら。
929優しい名無しさん:04/01/01 20:45 ID:qiCIoPGH
>>925
私も両親の姿を見て、自然に「結婚なんてするものではない」と
思うようになったよ。
930優しい名無しさん:04/01/02 10:21 ID:Sd1z4zQn
>>926
なぜそれが侮辱になるのか教えても貰えまいか?
純粋に理解出来ないのだが・・・。
俺だけだろうか?

侮辱とか、失礼なこととかそう言うことが理解出来ないので
いつも失敗している。みんなは違うのか?
931優しい名無しさん:04/01/02 20:37 ID:X+OsUntF
>930
わたしは、親としてそういわれたら立つ瀬がないです。
実際子育てに苦労しているのですごく無責任なことを
したと責められている気がします。
わかっていて避けることが出来る立場にある人は幸運です。

侮辱とは思わない。
わたし個人は生まれてこないほうがよかったと思っているから、、、。
932優しい名無しさん:04/01/02 21:46 ID:35Z2t/Gv
自分は人に冷淡なのに人に冷淡な態度をとられると腹を立てる人は
自閉じゃなくて我侭な馬鹿だと思う。
933優しい名無しさん:04/01/02 22:50 ID:xzU7lOlT
>>932
逆に、冷淡な態度をとられると腹が立つから、相手に冷淡にならないようにと
暇さえあれば話しかけたり、ささいなことでも集団行動したがったりする
担任やクラスメイトに、さんざん混乱させられた。

こっちとしては周りの行動が意味不明で、皆にまとわりつかれて自分のしたい行動が邪魔されて
ストレスがたまる一方だった。
拒否しても照れてるだけとか天の邪鬼なだけとかで取り合ってくれなかった。

お互いに冷淡な関係で居る方が幸せな人間もいるということをこれっぽっちも考えていなく
「一人でいること=不幸で悪いこと」としか捕らえていない人間の相手はたいへんストレスがたまる。
934優しい名無しさん:04/01/03 00:35 ID:85PK0+KK
任侠道ってあるけど
自閉道を教えてください。
935優しい名無しさん:04/01/03 00:57 ID:VZKNSvgM
>>934
「天才柳沢教授の生活」を嫁
936優しい名無しさん:04/01/03 02:50 ID:VZKNSvgM
>>935
「フォレスト・ガンプ」つーのもあったな。
937優しい名無しさん:04/01/03 03:42 ID:GDGIMG+h
愛ってよくわからないんだけど。家族愛とか友情とかそういうの。
自分にも愛情はあるんだけど、対象が他の人と違う気がする。
938優しい名無しさん:04/01/03 03:44 ID:DxJcOLro
対象は幼い男の子の性器でしょ?
939優しい名無しさん:04/01/03 04:40 ID:w0X7p+zu
おれ、親父に虐待されまくったんだけど、親父も自閉症だったのかなって思う。
そう思うと、自分も何かおかしい人間に成長したんで、恨んでばかりだったが気の毒に思う。

親父、15年間で家に友達を連れてきたこと一度もなし。
新婚の頃に母親が友人を連れてくるのも嫌がって禁止したらしい。
趣味は盆栽。毎週のように盆栽の材料を取りに山へ出かけて行く。
友人がいないんで俺もそれに付き合わされる。
お父さんのやりたいことと、自分のやりたいことは違う。
説明しても伝わらない。

起床は朝の6時。消灯は夜の10時、これは不変の決まり。
正月だろうと、お盆だろうと、ほぼこれは守らされた。
夜、入浴した後は大便に行ってはならない。
布団に入ったら、朝の6時過ぎるまで布団から出てはいけない。
変な規則の押し付け。

もし見合いじゃなかったら、絶対に結婚できなかったと思う。
結局、離婚したけど、父親にとってもその方が良かったんじゃないかと思う。

人の心の痛みがわからない人は一人で暮らした方が良い。周りが迷惑する。
940優しい名無しさん:04/01/03 14:45 ID:RBpx1NAc
>>932
 相手が冷淡というか、相手があきらかに自分を侮辱しているなら腹が立つ。
そういうのには以外と敏感かも。そうでない冷淡ならかまわない。
自分としては、相手への態度は拒否も受け入れもしてないつもり。
941940:04/01/03 14:55 ID:RBpx1NAc
なんか言葉足らずか…
昔から、同情や憐れみや蔑みを受けてきて
それは>>933のように不快なことだって知っているから
あきらかなそう言う態度の人は回避するし、好まない。
 
 かといって、あからさまじゃない態度の人の方にいつも酷い目にあう。
そういう距離の取り方を認めてくれてるんだ…と思っていたらそうじゃなかったりして。
942優しい名無しさん:04/01/04 05:27 ID:pHU2dZyu
昔から対人関係の話をする時に言われていたのですが、
「自分を大事にできなければ他人を大事にできない」
この言葉の意味がずっとわかりません。
自分を大事にしなくても他人を大事にできると思う。
943優しい名無しさん:04/01/04 13:21 ID:pc+Rh9SP
自分を大事にするというのは、自分がしたいようにやるのとは違う気がする。
きっと私も真の意味が解っていないから、うまく説明出来ない。

他人のためだと思いすぎて、自分が身をつぶしては
結局他人に迷惑をかけてしまうって事だろうか?うーむ。
944優しい名無しさん:04/01/04 15:36 ID:uA4KirOO
>>942
「てめーがバカやって、こっちに迷惑かけんじゃねーよ!」って意味
945優しい名無しさん:04/01/04 22:35 ID:vr24gNnH
>>943
「自分を大事にすることが他人を大事にすることにつながる」のは
自分と他人の感じ方や考え方に共通性があるから。
自閉人と非自閉人の間では成立しない。
946優しい名無しさん:04/01/04 22:48 ID:Cbylz5G2
>>942-944
「大事にする=正常な状態に保つよう、慎重にあつかう」と定義

仕事などで、精密で慎重な作業をするには、
怪我や病気のない正常な状態でないとうまくいかない。

「他人を大事にする」にするにはまず自分の状態を正常に保つ、
つまり「自分を大事にする」ことが必要

という風に解釈しています。
947優しい名無しさん:04/01/04 22:50 ID:Cbylz5G2
×「他人を大事にする」にするにはまず自分の状態を正常に保つ、
○「他人を大事にする」にはまず自分の状態を正常に保つ、
948優しい名無しさん:04/01/04 23:31 ID:wji/fO4i
>>942
>>946に同意です。

ただ、実際私も言われたことがありますが、よりプライベートな関係では
>>945の意見も外せない気がします。

状況により使い分けがあるのでしょうね。
949優しい名無しさん:04/01/05 02:30 ID:S/zHhqc0
>>942
>>945
私も意味がわかりませんが、自閉症者向けの心得としては、以下のように逆の表現が妥当ではないでしょうか。

×「自分を大事にできなければ他人を大事にできない」
○「他人を大事にできなければ自分を大事にできない」

(人間は独りで生きている訳ではない。他人との関わりで生きている。従って他人を良くすれば、自分も良くしてもらえ、最終的に自分を大事にすることができる。)

自閉症者には難しいことだけど、マイペースでいいからこれを目標に精進してみるのはどうでしょうか。
950優しい名無しさん:04/01/05 02:37 ID:V+M0ptwz
「情けは人のためならず」に近いですね。
951優しい名無しさん:04/01/05 02:44 ID:kxEWDRtt
男友達は一生いなくて良いけどセックスはしてみたい。
自閉以外にも問題だらけで30にもなって
女と話したことさえない。
952優しい名無しさん:04/01/05 09:04 ID:zbidYSE+
>>951
風呂行け
953優しい名無しさん:04/01/05 22:54 ID:8EQsjhk0
>>951
童貞はセクースに憧れるけど実際は大したことじゃないよ。
オナーニのほうが逝ける。
954優しい名無しさん:04/01/05 23:29 ID:OWTylx+k
セックスの経験は3人くらいしかない(30歳でだよ!)
視覚系が発達しているためか容姿に異常にこだわります。
女性にも完璧を求めるのでブスは拒否してきたのですが
結局、見た目だけの薄い付き合いなので崩壊する。

健常者ってブスでも付き合えて、セックスでも興奮できてやっぱたくましいっていうか野生的ですよね。

アスペの人って美男美女が多いって話し聞いたけど(実際そう思うけど)
ブ男アスペで背が低いと童貞率高いと思う。
選ばないで性悪女ブスとならセックスできるけど、やっぱ嫌でしょ?
955優しい名無しさん:04/01/05 23:40 ID:eZGaMuUN
>>954
性悪は嫌だけど、容姿は選り好みしない。
それでも誰からも相手にしてもらえない。
956優しい名無しさん:04/01/05 23:41 ID:eZGaMuUN
背は高いけど不細工なアスペです
957優しい名無しさん:04/01/06 00:50 ID:f9YA1qaZ
>>953
同意

>>954
>健常者ってブスでも付き合えて、セックスでも興奮できてやっぱたくましいっていうか野生的ですよね。
アスペ以外は、ある程度付き合えば情がわくからだと思います

>アスペの人って美男美女が多いって話し聞いたけど(実際そう思うけど)
じゃ自分はアスペじゃないってことねw


板違いっぽくなってきたのにレスしちゃってすまそ
958優しい名無しさん:04/01/06 04:26 ID:c4tCOK2J
人付き合いは難しいですよね。

普段、まったく人付き合いをしないものだから、
たまに他人と喋ると、その人が自由な生き方をしていると思ってしまう。
テンションが高い人の場合はなおさら。

自分にはああいうのは無理と分かっていても(´・ω・`)ショボーン

>>954
>アスペの人って美男美女が多いって話し聞いたけど(実際そう思うけど)
今風の人より、若い頃の加山雄三とか、最近だと織田裕二とか。
ああいう濃い系(?)の印象があります。
959優しい名無しさん:04/01/06 04:28 ID:W32rLX/o
性欲あるとか、セックスしたいとか思うのはいいことじゃないか?

自分は欝を併発して、すべての欲がなくなった。
物欲も、食欲も、性欲も、好奇心もなし。
すべての行動やる気がなくて、ひたすら寝てる。




960優しい名無しさん:04/01/06 13:58 ID:msmxrdNs
>959
欲はあるのに、叶えられない方が困る
私は女だけど、性欲あるな。
でも、誰でもいいというわけではない
961優しい名無しさん:04/01/06 15:19 ID:pK2wmQw8
知人にアスペっぽい症状がいろいろと見られるんだけれど、
(人の顔色や場の空気が読めない、「情」が理解できない等)
本人が全く気にしていないばかりか
その状態のまま平然と人と関わり続けていられるのなら
アスペではないと解釈してもいいのかな。
962優しい名無しさん:04/01/06 17:17 ID:7GQmUomo
「アスペ=他人と関わることが出来ない障害」ではない。
本人が自覚しているかどうかは無関係。
963優しい名無しさん:04/01/06 19:34 ID:EV+qJoos
天皇なんかはアスペでも問題なし

社会的地位によるんじゃないの?
964優しい名無しさん:04/01/06 19:36 ID:EV+qJoos
底辺になればなるほど人間関係の機微が拠り所になるんだけど
965優しい名無しさん:04/01/06 19:49 ID:pK2wmQw8
>>962
いえ、自覚ではなく、本人が困っているかいないかが焦点だったのです。
他人と関わる事が出来ない障害とは思っていませんが、
関わる事に困難があるか無いかで線引きされるものなのかな、と。
傾向はあるが障害とまでは言わない、といったような。
そこで線引きされるものではないと解釈してもよろしいでしょうか?
966優しい名無しさん:04/01/06 20:13 ID:EV+qJoos
人生に支障がなきゃ病気とは言わないのだよ。
967優しい名無しさん:04/01/06 22:26 ID:pK2wmQw8
周囲が(多少なりとも)対応に困っていたとしても、
本人が何ら問題と思っていなければ障害とはならないという事でしょうか?
968優しい名無しさん:04/01/06 22:28 ID:Z33OM5gw
>>967
周囲が対応に困ってるだけの間は病気じゃないんじゃないの?
そのうち自分が困り初めて病気になるだけで。
969優しい名無しさん:04/01/06 23:10 ID:JLo50RJ3
乙武は楽しそうだし生活できてるので障害では無い(本人もいってる)
個性です。
970優しい名無しさん:04/01/07 01:03 ID:2j2xXKgy
なるほど。本人の考え方次第ですね。
しかし周りがもっと寛容であったなら、もう少し楽なのかもしれないですね。
生きづらいのは否定されるからであるからと常々思っています。

受け入れられるならば「変わってる」と言われたとしてもそれを「個性」として
生きることができるのかもしれません。
問題は色々あるでしょうが。
ASは自己肯定感を踏みにじられている人が多いと思います。


酒飲んで酔ってます。ふわふわふらふら。
すみません。スルーしてください。
>all
971優しい名無しさん:04/01/07 01:48 ID:IYg56J15
アスペの症状より、どうにも自己肯定感がもてないことがつらい。
生きてるから、親が泣くから、仕方なく半ヒキで生きてるけどね。
あと何十年、鬱々と時間つぶししなきゃいきないのかと思うと途方にくれる。
アスペは年とればとるほど生きにくくなるんじゃないかな。
親が死んだら、50代、60代とかになったら、
どうやって生きてけばいいんだろう・・・。

972961とか965とか:04/01/07 09:26 ID:QkTbhHqd
ありがとうございました。
知人は実の両親との関係も他人のように(あるいは他人以上に)距離を持ち、
「自分は好きだが自分の遺伝子を持つ子を世の中に出したくない」
と言います。得体が知れない、怖い、責任を取りたくない、だそうです。
配偶者は子供を欲しがっているのですが我慢しているそうで。
アスペと何か関係がある気がしたものですから。
調べて何かわかったところで結局子供は諦める事になるかもしれませんが、
少しでも配偶者にとって納得のいく理由があればと思った次第です。
いずれにせよ本人が困っていないなら病院での診断は受けられませんね。
お世話になりました。
973優しい名無しさん:04/01/07 11:02 ID:QbE9daCf
>>971
親も死んだし、いよいよ住むところもなくなりそうな状態…
まだ診断待ちなのだが、当分先になりそう。
そういう成人のアスペの自立をサポートしてくれる機関ってあるんだろうか…
とっても不安。
974優しい名無しさん:04/01/07 15:44 ID:pWsfeaIK
受け入れてくれない相手の気持ちを受け入れてやれよw
975優しい名無しさん:04/01/07 18:34 ID:NyXpQGH9
>>973
自閉関係をいろいろ検索して、リンクをたどっていくと、
福祉や雇用とか支援してくれるところもあるみたいだ。
利用したことないので実際どうなのかわからないけれど
976優しい名無しさん :04/01/07 19:16 ID:QbE9daCf
>>975
まだ確定前なので恐くてたどれないんですよね。
自分にそういう資格があるのか不明なうちに見切り発車していいのかと。
「あるみたい」という言葉は希望を感じさせてくれました。
ありがとう。
977優しい名無しさん:04/01/07 23:29 ID:9N5u+HD0
>>954
おまえ氏んでよし!
978優しい名無しさん:04/01/08 00:50 ID:KwAwZ4oK
>>973
人ごとと思えない・・・。
どこかに希望が見つかるようにお祈りします。



979優しい名無しさん:04/01/08 02:15 ID:+aowvRIk
ところで、次スレはどうしましょうか?
980優しい名無しさん:04/01/08 02:53 ID:MFc5YwWK
>>979
漏れ個人的な意見であれば、次スレは欲しいな。
かなり有益な意見も出てるみたいだし。
981979:04/01/08 02:58 ID:+aowvRIk
では、立ててみます。
982980:04/01/08 03:02 ID:MFc5YwWK
>>981
よろしくおながいします。
983979:04/01/08 03:04 ID:+aowvRIk
984980:04/01/08 03:09 ID:MFc5YwWK
>>979
乙です。

つ旦 茶でもドゾー
985980:04/01/08 03:37 ID:MFc5YwWK
なんか次スレに変なのが出てきた・・・。ハア
とりあえず寝ます。皆さんおやすみなさい〜。
986優しい名無しさん :04/01/08 10:39 ID:nTfHxmcA
>>973
も、ありがとう。
アスペマンションみたいなのがあるといいのになぁ。
きっとみんなそうは迷惑かけずに生き生き暮らせるような気がする。
987攻撃的な文章ですね:04/01/08 19:28 ID:0eOj9foB
www.geocities.co.jp/Milkyway-Cassiopeia/8331/2003-04.html
www.geocities.co.jp/Milkyway-Cassiopeia/8331/2003-07.html
988優しい名無しさん:04/01/09 00:13 ID:uttTKLOc
>>986
アスペマンション、いいですね。
防音がしっかりしていて、光完備か管理組合の許可なしで
各自勝手に光引いていいか…
(管理組合も近所付き合いも無縁の方がお互いのため)
実際にできたら、ひっそりと、でも快適に暮らしていけるのに…
989優しい名無しさん:04/01/09 01:44 ID:L3Lsp+NO
老人マンションなんかと同じで実現は可能だとは思うが、しかし。
絶対無茶苦茶高くなる。
それくらい金があるなら別にアスペマンションでなくてもいいかと。
990優しい名無しさん:04/01/10 00:28 ID:2zXTlIFV
「友達ができない、結婚もできない、正社員にもなれない」
「人並みに生きていくことを子供の頃から既に諦めざるを得なかった」のに、
ASのどこが「軽度発達障害」だというのだろう?
991優しい名無しさん:04/01/10 00:35 ID:2zXTlIFV
「人並みに生きる」、いや
「(叶わないまでもせめて)夢を持つこと」さえ許されなかった
992優しい名無しさん:04/01/10 03:58 ID:C6iIZYXa
埋め立て開始↓


993優しい名無しさん:04/01/10 13:51 ID:EGusE2R+
  _, ._
( ゚ Д゚)
994優しい名無しさん:04/01/11 01:52 ID:G5koxzih
埋めついでに書き込み

その場の空気が読めない、会話しているつもりでもかみ合わない、
目の前にいる相手の顔色も正直分からない
掲示板なら普通に読める(書く方はだめだけど)から
「単に頭の回転が悪いだけでは?」と思われているけど、チャットならできるから
やはり「単に頭の回転が悪いだけ」とは言えないと思う
995優しい名無しさん:04/01/11 01:58 ID:G5koxzih
私が私なりに普通に話すと相手が苦痛なので
(迷惑だとはっきり意思表示されることもよくある)
リアルではほとんど何も言えなくなった

もうリアルで友達が欲しい、と思うことは諦めています。
(幼稚園に入る前から、(お情けで付き合ってくれたのではない、本当の)
友達は一人もできなかったけど)
996優しい名無しさん:04/01/11 02:07 ID:G5koxzih
その「仮友達」でさえ、一対一でしかつき合えなかった
なぜ健常者が同時に大勢とつき合えるのは未だに謎のまま
997優しい名無しさん:04/01/11 02:08 ID:VRfSUoki
以外と相手は気にしてないかもよ?
迷惑な発言はあるかもしれないけど、
それは特定の事に付いてだけであって
存在自体を否定されてるわけじゃないと思うし。
多少マズイことを言っても受け入れてくれる
度量の広い人を捜しましょう。
998優しい名無しさん:04/01/11 02:26 ID:G5koxzih
>>997
ありがとうございます。

>多少マズイことを言っても受け入れてくれる
>度量の広い人を捜しましょう。
ネットではいないこともないのですが、リアルではやはり難しいです。
(もし見つかったとしても、度量の広い人は私以外の人に対しても
度量が広いので、私とばかり付き合う余裕はないでしょうし)
でも、そういう人がリアルで見つかればいいな、とはやはり思います。
999優しい名無しさん:04/01/11 02:47 ID:G5koxzih
何かやはり書き込みが変

>(もし見つかったとしても、度量の広い人は私以外の人に対しても
>度量が広いので、私とばかり付き合う余裕はないでしょうし)
これじゃまるで相手を独占するかのようだけど、
こういう人は友達も沢山いるだろうから常に複数の友達が一緒だろうし
そうなると一対一でしか人と話せない
(大勢の集まりの中にいても、まずAさんと1分、次いでBさんと2分、
という会話の仕方しかできない)
私は孤立してしまう、と書いたつもりでした。

>でも、そういう人がリアルで見つかればいいな、とはやはり思います。
「もしめぐり会えたら超が付く位ラッキーかも」程度ですね、私の場合は
1000優しい名無しさん:04/01/11 05:27 ID:/5pHJeEf
あややはダウン症
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。