1 :
くるみ:
2 :
くるみ:03/04/06 01:03 ID:uPUcaBM0
3 :
旧374:03/04/06 01:03 ID:bG4heIjC
スレたてお疲れ様です。
4 :
食人者:03/04/06 01:03 ID:LQ7gckdv
乙
5 :
くるみ:03/04/06 01:03 ID:uPUcaBM0
これでいいのかな…
初めて立てたので、間違いでしたらごめんなさい
>くるみさん
ゴメン、一応突っ込んでおくと
>>1のテンプレが前スレとまったく同じ・・・。
9 :
くるみ:03/04/06 01:08 ID:uPUcaBM0
>>7さん
ごめんなさい。よくわからなくて…。焦っていました。
>>2には前スレをつけたし出来たのですが。
みなさん、使いづらくてごめんなさいね。
10 :
くるみ:03/04/06 01:10 ID:uPUcaBM0
いや、建ててくれただけでもありがたいですわい>くるみさん
12 :
925:03/04/06 01:15 ID:es+1IepZ
>>907 私は、PD、抑鬱で旭川から、少し離れた街の精神科に言ったのですが、
雰囲気と言い、医師、看護婦の対応と言い二度と行きたくないと思い、
人から聞いて、直江クリニックに行ってます。公園通りは行った事無いので
比較できないけど、自分にはあってる感じ。でも待ち時間長い。アロマの香りと
熱帯魚、観葉植物でまったり出来ます。
ああ、イヤな1000の取り方した・・・・・・。
初の1000ゲトがアレとは・・・・・・。
14 :
食人者:03/04/06 01:35 ID:LQ7gckdv
999は戴きますた( ̄ー ̄)ニヤリ
15 :
くるみ:03/04/06 01:36 ID:uPUcaBM0
>>12さん
直江クリニックは初めてききました。
すごく良さそうですね。アロマや熱帯魚はとても落ち着くでしょう。
公園通りはそこまではないですけれど、具合が悪いときや一人になりたいときの部屋が待合室にあります。
ベッドふたつにテレビと、テーブルがあって、誰かのおうちに遊びにきた感覚でくつろげるんですよ。
以前通っていた、札幌の萌クリニックには、飴が沢山あって、飲み放題のお茶もありました。
ジャズとぬいぐるみと、患者さんの思いを綴るノート。動物の写真もありました。
今のメンタルクリニックはどこも工夫されていますよね。
自治厨ねぇ・・・
374自身が荒らし(粘着、構ってちゃん)ととられてもおかしくない行動をしておきながら
よくそんな事が言えるなぁ。
見てるとこっちの鬱まで悪化しそう。
俺は大体いつも反自治側なんだけどなあ・・・。
大体、自治厨なら「374専用スレを建てるなんて、スレ乱立もはなはだしい」と
怒ることだと思う。俺は雑談スレだろうが気にしないから、提案したんだが。
まあ、いいか。
ていうか話がなんとなく収まったのに蒸し返すことないね。ゴメソ。
18 :
旧374:03/04/06 01:54 ID:bG4heIjC
構ってちゃんだよ
ごめんなさい・・・
19 :
食人者:03/04/06 02:01 ID:LQ7gckdv
やっと本音を出したな
20 :
旧374:03/04/06 02:06 ID:bG4heIjC
だから最初からさみしくて来てるっていってるのに・・
本音も何もないよ・・
>>17 という意見もスルーされるんだよな(ニガワラ
ホントそろそろ勘弁して欲しいよ。
ま、名前で透明あぼーんしたらいいか・・・。
>>20 自己紹介板とかにスレ立てれば?
すんごい人口多いよ
23 :
旧374:03/04/06 02:14 ID:bG4heIjC
自己紹介じゃキモイって言われるだけ・・・
24 :
食人者:03/04/06 02:15 ID:LQ7gckdv
だったら、人の言葉には耳を傾けような
疲れた・・・
落ち
>>23 いや、だからさ自己紹介板にはお前よりキモイ奴が
うじゃうじゃいるんだって、行ってみれ
お前なんてまだ甘いから
26 :
旧374:03/04/06 02:19 ID:bG4heIjC
わかってるよ
でも、全然ダメなんだよ
病院には行くことにしたよ
考え方を前向きにするのは無理っぽい。
それ以外出ていけしか言われてないじゃん
もう話出てたらスマソです。
前スレでこぶしの新患の話出てたけど
私んときは3週間待ちますた。
電話予約になるので1度電話するのが宜しいかと。
こぶしは激しくオススメだねー。待った甲斐が有ったもん。
逆ギレかよ(w・若干呆れ気味
面白そうだからもう少し生暖かく見守ってみるか・・・。
>>26 >病院に行くことにしたよ
それを前向きって言うんじゃないのか
反論できる?
30 :
旧374:03/04/06 02:29 ID:bG4heIjC
>>29 いや、反論しなくても
前向きだって思ってくれるんならうれしいけど
考え方が前向きになったんじゃなくてさ、
ただ学校から逃げたくなっただけ。
旧374、ケッキョクナニガシタイノヤラワカランヨー・・・
日赤通院の旭川人です。
直江クリニック良さそうですね。
公園通りも。
前スレでも書いたけど、32条適応になったばかりなので、2年はまた日赤で頑張らないとな…。
4月になって新しい先生も入ったようなので
自分に合った先生が見つかるといいな。
このスレで地元の人(もちろんほかの方とも)といろいろ語りたいと思って参加したけど、
旧374さんのスレのようになってますね…(ナキ
>>30 誰だって逃げることはあるし
逃げなきゃダメな時もあるよ
あんまり自分を責めるな
>>31 ただ構った欲しいだけ。
モシカシタラコノスレヲノットリタイノカモ・・・
>>32 >32条適応になったばかりなので、2年はまた日赤で頑張らないとな…。
先生が合わなければ通院先を変えるのは可能ですよ。
2カ所同時に通院というのは不可能ですが。
35 :
旧374:03/04/06 02:58 ID:bG4heIjC
叩かれてるよな・・・
ここにも誰も味方はいない。
36 :
食人者:03/04/06 03:17 ID:LQ7gckdv
んー、言うこと全て否定、拒絶してたら
そりゃ孤立するさ
チミに対してはもうオレはナニモイワナイヨ
>35 374
えーと、それは、アレですか。
374は被害者でかわいそうな同情されるべき人間という風な自覚だと考えていいんでしょうか。
つまり、不当だと。
あと、八割方叩かれてないと思うのは俺だけ?
>>35 丁寧にレスしてたつもりなのに
なんか悲しい...
関係ないけど、大泉洋が今度ジブリのアニメで主役張るってさ。(マヂ)
いや、ホントスレ違いな話だが(まあローカル話だからいいよね)。
41 :
旧374:03/04/06 03:32 ID:bG4heIjC
だってみんなでてけでてけって
>このスレで地元の人(もちろんほかの方とも)といろいろ語りたいと思って参加したけど、
>旧374さんのスレのようになってますね…(ナキ
なんて嫌味なことかかれてさ
つらいよ・・
43 :
旧374:03/04/06 03:40 ID:bG4heIjC
俺はもう駄目だよ
脳みそもボロボロになってる
ネガティブな思考しかできなくなってる
治るとも思えない
この先生きててもつまらない人生だ
孤独で。
>>41 だから俺はほかの板に行ったほうがいいよって言ったんだが
>>25 お前は自分がこのスレに合ってると思う?
>39=42
ありがとー。びっくりだよ。チョトうつ飛んだ(w
「タレントの大泉洋」って全国でどれくらいの人が知ってるんだろ
32さんかわいそうにねぇ。
寧ろ被害者は32さんなのに悪者扱いされて。
俺も「自治厨」ってのを見るまでは味方だったんだけどさ。
ここまで自己中な奴は、さすがに相手出来ないわ。
>>42 すげえええええええええ
モロ主人公に大抜擢じゃん。
前の出演で気に入られたのかな。
特に大泉が好きな訳では無いが、やっぱり道民として嬉しいね。
47 :
旧374:03/04/06 03:45 ID:bG4heIjC
48 :
旧374:03/04/06 03:49 ID:bG4heIjC
>>46 みんなで俺を悪者扱いしてくれよ
それでいいから構って欲しい
さみしい
>>47 みんなに謝るべきじゃないか
前スレでもお前のカキコにいいレスくれた人はたくさんいるぞ
374キミを叩きたいわけじゃないんだが(俺に嗜虐趣味はないんでね)
>だってみんなでてけでてけって
>>このスレで地元の人(もちろんほかの方とも)といろいろ語りたいと思って参加したけど、
>>旧374さんのスレのようになってますね…(ナキ
>なんて嫌味なことかかれてさ
>つらいよ・・
>>32は嫌味のつもりで言ったのか? それは違うぞ。
第三者的にはむしろ君の方が嫌味だよ。君自身にその自覚があろうがなかろうが。
キミがココで悩みをぶちまけるのはいい。
しかし「度」ってものがあるんだよ。 まあ病者に正常な判断を求めることもおかしいのかもしれないが。
51 :
旧374:03/04/06 03:55 ID:bG4heIjC
だからどうすればいいんだよ・・・
>>51 ただ構って欲しくて雑談したいなら、別のスレか別の板に行けばいい
病院の情報とか聞きたいなら、ちゃんとそういうことを書け
>旧374
>だからどうすればいいんだよ・・・
まずは、病院行ってみようよ。
私は病院の先生に
「ここで良い子になる必要なんてない。泣いたってわめいたって良い、
自分のためにここに来ているんだから。私は貴方の話を聞くためにいるんだから」
って言われて本当に嬉しかった。わんわん泣いた。
ここでかきこんだこと、なんでもいいから言ってみなよ。
なんか前スレで誰かが言ってた事の繰り返しかも…スマソ
>374
ひとつ確認しておく。再度な。
ここはキミ専用のスレじゃない。
メンヘラな北海道民みんながシェアするスレだ。
これは理解できた?
>52
あ、そういうことだったのかー。なんか変な事書いちゃった。
すみませんです・・・
56 :
とーし:03/04/06 04:12 ID:q3TLAhIT
なんとなくコテハンでびゅーです。
旧374さん、病院に行った報告するまでこの話お休みしましょうよ^^
ちなみに前スレであなたに「自分の事低学歴って言うと不快に思う人もいる」
って言ったものです。でも嫌ってないよ?
私なんて、雇われ店長やっていて、鬱の症状のせいか
店員全員から「一緒に仕事したくない」って言われて会社辞めたんですよ。
でも生きていかなきゃならないから、これからものた打ち回りますよ。死ぬまで。
あと1日なんとか頑張りましょ?病院行ったら何か少しでも変わると思うな。
57 :
とーし:03/04/06 04:14 ID:q3TLAhIT
↑思わせぶりな空白作ってごめんよぉ
58 :
32:03/04/06 04:18 ID:nshUbuBY
うわぁ!!自分、嫌味言ってる事になってる!!
たまにそういう事があるので言葉にもっと気をつけよう…。
思い込まれて恨まれて、嫌がらせされたりする事がたまにある自分は
疫病神なのかと最近悩み中。
>>34 レスありがとうございます。
病院変えてもいいんでしょうけど、
また32条申請をするのに診断書料がι
治す為にはケチケチしてても駄目だろうんで、
もうここは駄目だなぁと思ったら考えてみようかと思います。
外来は午前中だからきついし…ι
くるみさん、新レス乙です。
>旧374
は理解出来たのかな?
みんな意地悪で言ってるわけじゃないんだよ。
旧374が勝手にひねって受け取ってるだけなんだよ。
そういう風に受け取ってしまうのも、病状の一種なんだから、
自分を責めちゃダメだからね。
>58
え?32条申請に診断書必要?
俺これまでに何回も転院してるけど、診断書なんて要らなかったけどなあ・・・。
場所によるのかね。
>>374 学校行くのやめれば少しは解決するの?
休学なり退学なりして行かなくなったらこれからどうするの?
なんか目的があるなら誰も否定しないよ。
身内の人とか世間体を気にして文句言うかもしれないけど。
親に見放されてるとか書いてても
学費は親が払ってるんだろうから
また矛盾が…。
>32
一度別の病院で申請して、今の病院でも32条でお世話になってるけど、
新しい病院の方で、前の病院に確認を取ってもらったのですよ。
私はただ、印鑑持ってっただけ。
診断書料、新たにとられなかったよーな気がするよー。
眠剤入ってて頭がボーっとしてきつつあるので一応確認してみてね。スマソです
>>58 32条スレより転載↓
---------------------------------------------------------
116 精神保健指定医X sage 03/04/04 08:31 ID:09SCuTpN
同じ県内での引っ越しでは、記載事項変更届のみで
診断書は必要ありません。
県外でも、患者票を持っていけば、診断書が必要がないみたいです。
県外への転居については、じつは私もよく分かっていません。
---------------------------------------------------------
心配しなくても大丈夫ですよ。
まぁ、しばらくは新しい先生で様子を見て合わないようでしたら
転院を考えたら良いかと思います。
とりあえず、今の所で良い先生に当たると(・∀・)イイ!ですね。
あ、旧374だった。
もうなんかHNにしてよ。
無理やり読んで「みなし」とかw
貴方は趣味あるんだよね?
にちゃんにはいろんな板あるけど、
貴方の趣味に当てはまる板はないのかな?
そこで趣味の話で馴れ合ってみるってどう?
自分の趣味の板のスレにマニアックな人がいたらおもしろかったりするけどなー。
ただし、スレは人が立てたものだから
ここみたいな使い方をすると……
言わなくても分かるよね?
あぁ、なんか偉そうだ自分。
逝ってきます。。。
65 :
旧374:03/04/06 04:55 ID:bG4heIjC
病院に行って、薬もらわないってありでしょうか
無理なら・・病院じゃなく他の、カウンセラーとかに行きたいんですが
そういうところ無いでしょうか。
どうしても、薬飲みたくないんです。
プログラムの話や数学の話がしたいなら、専用の板あるし。
>374
ねえ、酒は飲んだことある?
68 :
わたあめ:03/04/06 05:04 ID:LiyjECq4
>旧374
病院にカウンセラーさんがいたりするので(私は先生でも良いと思うけど・・・。)
そういう風に話してみたらいかがでしょう。
薬出さない前提のところ、私は知らないなー。ごめんなさい。
「絶対飲みたくない」って言えば聞き入れてくれることもあるかもしれないし、
旧374の状態によっては薬を飲んでね、ってことになるかもしれないし。
>>65 病院にカウンセラーが居る所もあるし、居ない所では紹介してくれる事もあります。
本当はホケカンに行ければ一番良いんですが、学籍が無ければ無理だろうしな・・・。
薬飲みたくないと言えば配慮してもらえると思います(説得されるかもしれませんが)。
ちなみに漢方薬とかでも嫌なのかな?
>>63 ありがとうごさいます。
32条スレで病院変わるこどに診断書が必要、みたいに書いてあったのを見かけたものでι
あと、スレ番号忘れちゃったけど、
診断書必要なかったという方。
おかしいですねぇ。
私は2年ごとにまた手続きして下さいって言われましたよ。
診断書は見せてもらえませんでした。
見てぇ〜。
71 :
旧374:03/04/06 05:23 ID:bG4heIjC
>>68 ああいうところいくと、俺のプログラムのできなさとかが身にしみて辛い
あくまで趣味だから・・・全然下手だし・・
>>67 あるけどあんまり飲めないし好きじゃない。
>>68 >>69 ありがとう。
やっぱり病院ですか・・・
朝とかに予約の電話すればいいのかな。
漢方薬ってどんなのでしょうか
>旧374
じゃあ飲んだことあるんだな、酒。
じゃあアルコールを摂取することと、向精神薬を摂取することの論理的というか科学(化学)的、倫理的な
違いを述べてみてください。
まあ、答えなんてわかると思うけど、それでも考えてみな。
それとも、ここのスレの連中は、薬ナシではマトモな生活さえ出来ない人生の敗残者かい?
374>メンヘル板の住人9割 かい?
>旧374
どうしても薬が飲みたくないなら、
まず病院でそれを伝えないと。
医者の対応次第でそれから転院とか考えるべきだと。
自分の身を守るのは自分です。
要するに貴方は「どこかに薬を使わないで治療してくれる病院ありませんか?」
と聞きたいんでしょ。
ならはっきり聞けば?
でも貴方にいろいろアドバイスしても
うまくいかなかったらアドバイスした人のせいにされそうで
ちょっと怖いです。
自分を責めるより人を責める方が楽だけどね。
まあいいや、追い詰めすぎるのもなんだ。
とりあえずは薬飲まなくてもいいから、病院行ってきてね。
予約の電話は、開業時間ないならいつでもいいと思うけど、
なるべくなら早い方がいいんじゃない?
75 :
旧374:03/04/06 05:36 ID:bG4heIjC
俺はやっぱりもう駄目だね
死ぬしかないみたいに思える
何を言われても、何もできない
クズだよ。
ごめんなさい
76 :
わたあめ:03/04/06 05:37 ID:LiyjECq4
>旧374
朝電話しても即日受診は出来ないかも・・・。
初診の人って時間かかるし。
それだけは覚悟した方がいいですよー。
紹介状とか有れば早いらしいけど良く知らんや。
77 :
旧374:03/04/06 05:38 ID:bG4heIjC
>>76 そうなんですか?
月曜日までに行けないと死ぬしかないよ・・・
もうだめだ
78 :
わたあめ:03/04/06 05:42 ID:LiyjECq4
月曜に行けないと死ぬしかないの?
うーーーーーーーーーーーーん?
では電話帳広げて片っ端から病院にでんわしな。
そんで電話するときに「どうしても今日受診したいんですなんとかなりませんかもうつらいです苦しいです」
って言ってみるとか。
いくらでも方法は有ると思うですよ。
79 :
旧374:03/04/06 05:47 ID:bG4heIjC
うん・・・
そっか時間かかるんだ・・・
明日電話するわけにも行かないだろうし・・・
何で受信したいのかも言えないし
電話するのも怖いし
あきらめよう・・
374はどうしてそうなんでもかんでも即決するのかね?
自分で自分の首絞めてるっていい加減気づきなさいよ。
81 :
旧374:03/04/06 05:53 ID:bG4heIjC
俺には無理だよ
みんなみたいに楽しそうに生きて
友達とかとしゃべったり女の人と付き合ったり
家族を作ったり。
死ぬしかない
82 :
わたあめ:03/04/06 05:53 ID:LiyjECq4
あきらめるの?なにをあきらめるの?
なんで受診したいかなんてただ「辛いんです」でいいんじゃないの?
明日やってるところ、あるかもしれないじゃん。
あーもうわかんないよ。書いてる私もわけわかんなくなってきた。
・・・ごめんちょっともうよくわかんなくなってきたのと
発作が起こりそうなので寝ます。おやすみなさい。
83 :
旧374:03/04/06 05:59 ID:bG4heIjC
生きてくことをあきらめた
迷惑かけてごめんなさい
でも、どうしても受信する必要あるのか?って言われると
無いですって答えるだろうし
月曜以外だといけないしさ
あきらめるよ
84 :
わたあめ:03/04/06 06:09 ID:LiyjECq4
>374
まだ起きてたら書きこみがあったのでホントにこれで最後にします。
今日やってる病院もあるよ多分。当番病院てやつ。つか今日は行けないのか?
新聞に載ってるから自分で見るなりして探してください。
もう発作が酷くなってきたから本気で寝る。
動悸とふるえがとまらないよーーーーーあああ。やばい。ねまつ。寝るったら寝る。
予約なくても受診できるところなんてあるって。
調べもしないでいいなさんな。
ミシュランとか見な。
あと軽々しく死ぬとか言うな、真に受ける人がいるだろう。
86 :
旧374:03/04/06 06:18 ID:bG4heIjC
>>84 いけないかな・・少し寝ようと思ってるんだけど・・
一回寝るとずっとおきないから・・
ごめんなさい
>>85 ミシュランって何ですか・・?
それでも。やっぱり死にたいよ・・・
>>83 北大から徒歩圏内で挙げる。
北大病院か市立病院、桑園病院なら予約無しで大丈夫。
月曜の午前中(遅くても11時30分迄)に保険証持ってGO
>>86 過去ログっていうかこのスレすら読んでない事が判明。
まぁ、いいや。質問には答える。
>>6のリンク先に行って見ろ。
89 :
旧374:03/04/06 06:27 ID:bG4heIjC
読んでても気づきませんでした
すみません
でもミシュランってだけ言われても
リンク張ってたとか覚えてないよ・・・
何を言ってもそういう風に悪者にされる
スレ建って半日もしないうちに100レス近く・・・・・・。
>何を言ってもそういう風に悪者にされる
だから、なんでアンタが被害者なの!
別にアンタが加害者だとはいわないけど、だがこのスレの人間が
あんたに危害を加えているとは思えない。
旧374は敵でもない人間に怯えて、木刀振り回してるようなもんだよ。
92 :
旧374:03/04/06 06:35 ID:bG4heIjC
>>91 ごめんなさい。
もう辛いです
何を言っても嫌われます
もう374には何を言っても無駄なの?
ここは2ちゃんなんだよ?
他の板から見たらここはめちゃめちゃ親切だよ。
普通の人生相談の掲示板もいっぱいあるからそこも覗いてみれば?
ここまでみんな付き合ってくれないよ。
何か言われたらすぐ嫌われたとか死ぬしかないとか
被害者意識もたれたら誰も何も言えなくなっちゃうよ。
先にも言ったけど、そういう風に受け取る事自体が病気なんだからね。
ここにいる人のほとんどは374の味方なんだってわかってよ。
本当にもう悲しくなるよ。。
なんか強気で書いちゃったけど、そういう風にしか思えない時があるんだよね。
自分も実際、もうダメかな、どうやって氏のうかなとか考えるからね。
ただそれを口出してないだけだからね。
月曜日ちゃんと病院行きなよ〜>374
>>94 とりあえず明日病院に行くようだから、それまでは様子見。
嗚呼、来週から大学始まるよ・・・。
こんな昼夜逆転してるのに行けるのか不安で仕方ないわ。
友達と呼べる人もいないから肩身狭いし。
気力振り絞って行くしかないんだけどね。
ということで、考えていると鬱がループするので寝ます。
おやすみなさい。
旭川は風が強くて寒いです。
でも新年度に入ったし靴買わないとなあ。
99 :
とーし:03/04/06 12:02 ID:tuUOk6BS
>374
JR桑園駅すぐ近くの桑園病院なら、予約要りませんよ。
明日9:30〜12:00か13:30〜17:00までやってるから行ってみたら?
すぐ診てくれるから。
そしてイキロ。
もう疲れた…。
ロムってるだけでも疲れる。
みんながアドバイスしても「俺には出来ない、死ぬしかない」
ばっかり。
じゃあ書かなければいいと言えば
「さみしいんだよ」だし。
書き込みを見てると「ここにいる人は異常者」
など、見てる人を不愉快にさせる発言も多々ありますね。
自分がキモイとか言われて傷ついたなら、
同じことを人にしないで下さい。
101 :
優しい名無しさん:03/04/06 13:24 ID:IWRs5CaC
私も桑園病院にいっています。
予約はいりませんが
初診は遅くても午後3時までには行った方がいいそうです。
受付けで「どうなされました?」って軽く聞かれます。
sage忘れです。ごめんなさい
まあ、今ごろ旧374はぐっすりご就寝なされているわけだが。
104 :
旧374:03/04/06 13:43 ID:bHzo6pRC
いや・・・全然起きてるけどさ・・・
ごめんなさい。でもここにいる人は異常者なんて一度も言ってないよ・・
ひどいよ
105 :
旧374:03/04/06 13:48 ID:bHzo6pRC
それじゃあ明日の午前中に荘園病院に行ってくるよ
心の中では感謝してるんだよ
でもみんな怖い・・
>>374 病院は必ず行けよ ケッパレ!
あとさ、自分のことなんだかんだいって好きだろ?
激しすぎる自己否定は自己愛の裏返しなんだよ
自分が好きで傷つけられたくないから、全部否定しちゃうんだ
動かなきゃ傷つくことはないからな
ワタシモソーダカラナー まずはそれ認めなさいよ
108 :
旧374:03/04/06 14:16 ID:bHzo6pRC
)>106
ありがとう
女医さん・・・つらいかも。
))107
自分のこと好きなのかな
他人になれるならなりたい
ただ人に傷つけられるのはもう嫌で
守りたいとは思ってると思います。
109 :
とーし:03/04/06 14:22 ID:c1kdUdj9
おばさんだから大丈夫(かな?)<女医
110 :
旧374:03/04/06 14:23 ID:bHzo6pRC
おばさんなんですか・・・
女の人怖いっていうのも言ったほうがいいのかな
今は、病気じゃないって言われたらどうしようって
変な心配してます・・・
111 :
とーし:03/04/06 14:29 ID:c1kdUdj9
ぜ〜〜んぶぶちまけるの。
それから「病気じゃない」は、まず言いませんよ。
でも、一度に全部説明するのは辛いと思うから
もし全部伝えたいのなら紙に書いて見てもらったら?
112 :
forget-me-not:03/04/06 14:41 ID:vEKqNq5A
突然ですいませんが、帯広周辺でいいカウンセリング、精神科あるの知りませんか?今、空知地区にすんでますが、引っ越す事になったんで…。よろしくお願いします。sage
>>110 美容室とか床屋に髪を切りに行って「伸びてない!」って断られるやついるか?
精神科医には来た相手(患者)を肯定的に受け入れなければならない
という原則があるので
追い返されることはないから心配するな
114 :
旧374:03/04/06 14:45 ID:bHzo6pRC
))113
うん・・・
そういえば髪切りに行かなきゃいけないけど
こわい・・
115 :
サティ:03/04/06 14:45 ID:bN6U6dsx
>>374 言いたいこと、全部病院で言っちゃいなよ。
少なくとも、ここでネガティブなセリフ撒き散らしてるよりは、
ずっといい方向に向かうはずだから。
116 :
サティ:03/04/06 14:49 ID:bN6U6dsx
正直、僕も会う人会う人、みんな怖いよ。
この世で、怖くないって自信をもって言えるのって5人ぐらい。
だけど、
「みんな、僕をいつもいつも怖がらせるほどヒマじゃない」
「みんな、いちいち僕の方なんか見てない。だから、キモイって思ってないはず」
って言い聞かせて、やっと暮らしてるんだ。
大丈夫だよ。みんなにとって、君は、背景に書かれた通行人の絵のようなもんなんだから。
117 :
107:03/04/06 14:49 ID:fbe4tJ5t
>旧347
ああ、アンタちゃんと他人の話しきけるじゃない!
その調子その調子、ちょっとずつでいいから耳傾けてみて
自分を叩いてるようにみえる発言もちゃんと飲み込んで
あと病院はあくまでビジネスだからね
相手はなんとも思わない
だから、恥ずかしいこともなさけないことも
全部ぶちまけておいで
紙にかいていくのもオススメです
リアルでいうのとネットでいうのも大分違うから ケッパレ!
118 :
旧374:03/04/06 14:49 ID:bHzo6pRC
>>115 うん。
でも俺なんかにそんなに時間かけるわけにも行かないだろうし・・
紙に書くのも、何を書いていいかわからないし・・・
119 :
サティ:03/04/06 14:54 ID:bN6U6dsx
>>374 ここで書いてるようなことを、ぶちまけるんだよ。
それでいいんだ。
ひかれるんじゃないかなんて、考えちゃダメ。
向こうだって商売だから、あなたみたいな人は見慣れてるから、
いちいちキモイとか思ったりしないよ。
120 :
旧374:03/04/06 14:54 ID:bHzo6pRC
>>116 かなり不快感を与えるような絵だけどねw
みんなに無視されるのも辛いんだよね
>>117 頑張るよ・・
見捨てないで・・・
121 :
サティ:03/04/06 14:59 ID:bN6U6dsx
>>120 そこまで言われたら、どれぐらいひどいのか、
かえって見てみたくなったよ。
親から「おまえの顔は気持ち悪い」と子守唄のように聞かされてきた僕と、
どっちが気持ち悪のかなあ?
比べて見ないと分かんないよねえ。
誰か帯広方面に詳しい人
>>112 に協力してあげてねー。
このままだとスルーされちゃう。
123 :
旧374:03/04/06 15:02 ID:bHzo6pRC
>>121 気持ち悪すぎて親にも無視されてきたよ。
今まで会った人もイジメるか無視するかどっちか。
いじめられてた頃は、いやだったけど
今思えばその頃が一番人に構われてたよ・・・
戻りたい・・
124 :
サティ:03/04/06 15:08 ID:bN6U6dsx
>>374 そんな、興味をそそるような書き込みしないでよ。
どれぐらい気持ち悪いか、気になるから。
ただ、人生は容姿で決まらない部分も多いとは思うけど…。
125 :
旧374:03/04/06 15:14 ID:bHzo6pRC
容姿できまらない部分は多いよ
でも俺性格も最悪だしね・・
126 :
サティ:03/04/06 15:19 ID:bN6U6dsx
>>374 容姿がどうキモイのか、性格がどう悪いのか、
ここのレスだけじゃ分からないから、
もっと具体的に教えてよ。
127 :
旧374:03/04/06 15:23 ID:bHzo6pRC
具体的にわかってたら治すけどさ
どうキモイっていっても・・うまく言えないよ
128 :
サティ:03/04/06 15:33 ID:bN6U6dsx
>>374 それで、ただの醜形恐怖症だったりしたらさ、
病院行って薬もらえって話になるじゃん。
じゃあ、こっちから聞くよ?
身長・体重は?
おはよ〜ん。
94です。旧374、いい感じになってきたんでしょ。
その調子だね。
それにして目が覚めても気分悪くてまた寝ちゃうんだよね。
気分爽快で起きてみたいもんだ。
外は春って感じなのにね。(ノД`)・゚・。
131 :
旧374:03/04/06 15:39 ID:bHzo6pRC
132 :
とーし:03/04/06 15:44 ID:kZpbRivh
私170cm70キロまぁ筋肉質だけど(←言い訳
体型はもんだいないんでしょ。
私もやせないと〜。
でもそのうち疲れて寝ちゃうよね?
170センチ63キロって普通じゃないの?デブじゃないんじゃない?
前デブとか言ってなかったっけ?
134 :
サティ:03/04/06 15:47 ID:bN6U6dsx
>>374 すんごく普通の体格やん。
じゃあ、顔の形と髪型は?
あと、肌の色。
135 :
旧374:03/04/06 15:49 ID:bHzo6pRC
デブだよ
何も食べてないからやせてきたけど不健康
顔の形って・・言葉で言えないよ
髪型は・・切りっぱなしとでもいうか
肌の色・・青白いかなw
>>131 ネットしてるから目がさえちゃって余計眠れないんでは?
それにここまで自分の話で盛り上がると
レスが気になって眠れないだろうねw
137 :
旧374:03/04/06 15:51 ID:bHzo6pRC
>>136 ネットしかできること無いよ・・
寝てもすぐおきちゃうし・・時々思いっきり寝ちゃうけど。
138 :
サティ:03/04/06 15:53 ID:bN6U6dsx
>>374 丸とか三角とか四角とか卵型とか、色々あるでしょ?
髪は長め?短め?美容院で切ってる?それとも床屋?
あと、服はどういうの選んでる?
139 :
旧374:03/04/06 15:55 ID:bHzo6pRC
>>138 卵型かなぁ
床屋で切ってるよ
もう伸びきってるけど。
服は適当かな・・ユニクロとかばっかり。
今日はフードつきのデニムジャケットにジーンズかな
140 :
とーし:03/04/06 15:56 ID:kZpbRivh
ねぇ374さん。
170cmで63キロ。誰かに言われたの?「おまえ太ってるな」って。
アイドルとかと比べたらデブってことをいってるの?
それ、悲観する範囲に全く入らないよ。
ってかなんかけなしてごめんよぉ
141 :
旧374:03/04/06 15:58 ID:bHzo6pRC
>>140 前90キロくらいあったんだ
3年くらい前ね
最近全然食べれなくなって、1年くらいで一気にやせたんだけど
おなかでてるし
キモクなってきたんだ。
なんかもう374専用スレ作ってくれって感じ・・・
なんかやっぱり今まで色んなこと言われたりして
旧374 は傷つきすぎちゃったんじゃないのかな?
だから全然OKの事でも自分でダメだになってんじゃないの?
って思うけどな〜。問題無しって感じがするけどな〜。
144 :
とーし:03/04/06 16:01 ID:kZpbRivh
じゃぜんぜん話変わります。
この前心理テストって受けたんだけど、
あれって何がわかるんだろ?誰かうけた人います?
146 :
サティ:03/04/06 16:04 ID:bN6U6dsx
>>374 平均的なヒッキーって感じやね。
大丈夫。その程度のキモさなら、街中に溢れてるから。
あなたは特別でも何でもないよ。
ちょっと残念だったかな?
147 :
旧374:03/04/06 16:06 ID:bHzo6pRC
>>146 平均的だろうと何だろうと
キモイんだから生きていけないよ
みんなに嫌われる・・
148 :
サティ:03/04/06 16:09 ID:bN6U6dsx
>>374 要するに、あなた程度にキモイ奴は腐るほどいて、
みんな平気で生きてるってこと。
分かった?
149 :
旧374:03/04/06 16:10 ID:bHzo6pRC
>>148 平気に生きてるってどういうことなのかな・・
何もかもあきらめたくて毎日死ぬことを考えながら
でもあきらめきれなくて人の目におびえて暮らしてるよ・・
>>旧374
こんちわ。具体的に自分のどこがキモいと思ってるのか知りたい。
あとさ、自分のスレ立てるのはイヤだって言ってたけど
ここもう旧374のスレになりかけてるんだけど?
誰かが立ててくれたらいいの?自分が1になるのはイヤなの?責任感じるの?
151 :
旧374:03/04/06 16:15 ID:bHzo6pRC
>>150 キモイかどうか決めるのは俺じゃなくて他人だよ
顔は自分でもブサイクだと思う。嫌われる顔だと思う。
俺のスレなんかにきてくれる人いるはずないし
さみしくて落ち込む
153 :
サティ:03/04/06 16:21 ID:bN6U6dsx
>>374 あなたの場合は、自分で決めてるような気がするな。
ついでに言えば、ここはあなたの専用スレでもない。
どこかの雑談スレに行かない?
>>旧374
あなたのスレに行く人はけっこういると思うけどな。私も覗くよ。
155 :
旧374:03/04/06 16:50 ID:bHzo6pRC
出ていかなきゃ駄目ですか?
>くるみさん
やっぱ行政書士はキツそうですねー
最近、気力とか体力なくなりつつあるので不安だ
とりあえず資格はとれるように頑張りましょう
「簡単」だってよくきくけど、頭ワルイカラナー
>旧374
私もスレつくったら覗くよ
レスするよ ただ他のメンヘラーにどう思われるかなぁ
だから、さ、前もいったけどチャット状態になるのを避ける
ためにまとめてレスしたらどうかな?そのほうがおちつくと
思うし。他のヒトも矢継ぎ早に質問しないでさ。ループなんだしw
374って荒らし?
158 :
サティ:03/04/06 16:53 ID:bN6U6dsx
こんな激しい粘着はじめてみたよ(*´Д`)
ここ数日の一連の書き込みで、病状が悪化したのは
自分だけじゃないはず。。。。
【北海道】374と仲良くしたいっしょ【メンヘル】
こんなんで誰かお願いします。
>>155 良かったね。俺もそこなら相手するよ。
ほんと、これだけ流れてしまうと迷惑だからさ。
ここは基本的には情報交換を目的としているスレだから。
164 :
旧374:03/04/06 17:03 ID:bHzo6pRC
わかったもういいよ
ただ人と仲良くしたかったんだよ
でも、仲良く仕方がもうわからない
仲良くできたことなんて一回も無いからね
やっぱり人とは仲良くできないよ
ごめんなさい。
いままでありがとう。
俺のことはもう忘れてください
ネットでもコミュニケーションをとるのは無理みたいです
さみしいけど、死ぬまで孤独に部屋にいます
ごめんなさい
さて,話題を変えましょうか。
168 :
サティ:03/04/06 17:11 ID:bN6U6dsx
>>164 だから、専用スレできたじゃないの。
そっちいきなよ。みんな待ってるから。
169 :
とーし:03/04/06 17:13 ID:BBVz7/jK
とりあえず、これが最後かな374への助言。
>仲良くしたかった
自分から他の人に話しを振ったり、人の話とじっくり聞いたり
したかい??
自分の方向にだけ向いている「仲良く」って言うのは無理でしょ?
わかる?
もし解るんなら、それを認めた上でもう一度この板で仲良くする努力
でもしてみたら?
それから、ヤケにならずに明日病院行こうね。
誰か
>>112さんに情報提供を
>突然ですいませんが、帯広周辺でいいカウンセリング、精神科あるの知りませんか?
>今、空知地区にすんでますが、引っ越す事になったんで…。
>よろしくお願いします。
>>112さん
今道東スレをのぞいた限りでは,以下のような書き込みがありました。
引用ここから----------
26 名前:はにわ ◆G2KISS/om6 投稿日:02/11/23 02:40
うわーまた落ちたのか〜
まめに保守しなきゃですね〜
>16
帯広は大和田とかこぶしがいいらしいですよ
前スレ参照で
86 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/11/30 23:41
帯広でおすすめの病院・・・。うーむ。
クリニックで名前が上がるのはこぶし、大和田あたり。
病院は大江とか帯広の隣町音更にある緑が丘などかな。
・・・もっと詳しい方教えてあげてください。
でも、帯広(近郊も入れて)は人口の割には精神科多いと思う。
----------引用ここまで。
他に知っている方,書き込みお願いします。
自信があって然るべき人が、自信がないと嘆くのは、傲慢だと思う。
自分が自信を持つことを望んでいる人がいるのに、自信がないと嘆くのは、
その人に対する侮辱だと思う。
悲劇はもちろん、自信がなくて然るべき人が自信ありげにしていることだ。
>旧374さん
前スレで少しですが、あなたとレスを交わして、その後は ザッとですが、
流れを見ていた者です。
>旧374さん
固定ハンドル(トリップ)を付けて、
『 自分で』 ← ここ重要ね。
「自己紹介板」か、「夢・独り言板」にスレを立てて、
「 みなさん、自分のスレを立ててみましたので、
良かったら覗きに(遊びに)きてやって下さい。」
という趣旨の書き込みとURLを貼ってみては、いかがでしょうか?
他人から言われた事に傷つくだけの人生では、
あなたの生命力と精神力が勿体ないだけです。
パソコンをする意欲が、374さんには 充分にあるのですから、
少しずつでイイ から、自分に自信と謙虚な気持ちを持ってください。
このスレのみなさんからの助言を『 素直に 』聞く耳も、
もう少し持ちましょうよ。
そして、自分で行動してみましょうよ。
歩み寄ってもらいたいと思っています。
「 自分で自分を大切にしてやらなくて、一体誰がしてくれる?」
176 :
112:03/04/06 17:56 ID:vEKqNq5A
〉122,145,171,172,173の皆さん。レスありがとうございましたm(_ _)m。道東スレでも聞いてみます。ありがとう(^ー^)。
>>174 それはちょっと違うような・・・。
自信があって然るべき人ってどんな人?
自信があって然るべき人は、愚痴ってはいけないの?
それこそ周りの傲慢だと思うけど。
「自信がなくて然るべき人」という表現自体が差別に満ちている様に感じるが
そういう人が自信を持つ事が何故悲劇に繋がるのか教えて頂けますか?
>>177 ごめんなさい。
他のスレで見た書き込みをただ気まぐれでコピペしただけです。
気にしないで下さい。
>>178 なるほど・・・
コピペにマジレススマソ(w
結局旧374はこのスレの人達の発言を、悪意としてしか解釈できなかたのか・・・。
残念だな。
しかし、これ以上受容的ないいやり方なんてのもあると思えないしな。
仕方ないね。
181 :
旧374:03/04/06 19:46 ID:bHzo6pRC
質問
明日病院に行くとき、何をもっていけばよいでしょうか
とりあえず保険証と印鑑は持っていくつもりです
他に何か必要でしょうか。
>181
あとは、いくばくかのお金。
それだけ。
印鑑は、32条申請しないんなら要らないけど。
まあ申請したほうがいいんじゃない?
183 :
旧374:03/04/06 20:00 ID:bHzo6pRC
185 :
わたあめ:03/04/06 21:46 ID:xnszeut7
なんか朝まであくまでも私が勝手にだけどレスした事はむだじゃなかったのかな。
もーわかんないけど頑張って病院行ってきてください>旧374
今日はコンサートに行って来たんだけど他人の些細な不愉快行動にいらいらしっぱなし。
レキソタン4錠をその場でかみくだきなんとかのりきりました。
パニック発作は出ず!なんか嬉しい!やったよ!
良くなってきてるのかな。わーい。
>185 いいなぁ、コンサートかぁ。
私パニック発作何回もやっていて、飛行機とか急に止まれない乗り物や
コンサート会場とか、初めて訪れる場所がダメで、前日から緊張して
オエップとかお腹ピーとか心臓ドキドキなんだよね。ワイパックス飲んで我慢するけど。
そんな私の夢は飛行機に乗って東京へ行き観光して友人に会い、
某アーティストのライブに行くことなんだよね。
ドクター同行でそういう人のための行動療法があったら参加するのにな。
187 :
くるみ:03/04/06 22:10 ID:qBPkWuAt
昨夜スレ立てしてから、今日はベッドに横になってばかりでした。
初めて言います。疲れました。ちょっぴり涙も出ました。
2ちゃんだからとか、そんなの関係ない。ただ、困っている人、悩んでいる人の
少しでもお役に立てれば良いなと思っていました。
私もすごく辛い時期がありましたし、「メンタルクリニックとは」「32条って何だ?」
「薬って怖くないのかな」とか、色々な不安がありました。
だから、それらを知った今、少しでもアドバイスしてあげれれば良いなと思っていたんです。
どう話してあげればいいかな。今、辛いだろうな。ずっと考えていました。
私は彼に何をしてあげられたんだろう。
>>156さん
こんばんわ。
行政書士の勉強には、六法も必要ですね。買ってこなきゃね。
ほんと、10年前の現役学生だったら、脳も吸収しやすかったのでしょうけれどね。
時々、お互いに進行状況を報告しあいましょうね。がんばろ〜!
自分もライブ大好きで、ライブハウスによく行ってたけど、
どんどん人混みが怖くなってきて、あんまり行けなくなった。
それに目立つ人はにちゃんで叩かれますからね(ワラ
自分は別に目立ってないと思うけど、
そういうのを見てると・・・(鬱
>>くるみさん
伝えたい言葉が伝えたい相手に届かないのは辛いことですが,
私はくるみさんの書き込みを読んでいて暖かな気分になれました。
まあいろんな人間がいるということで。
190 :
わたあめ:03/04/07 00:13 ID:uTKaAAKw
>>186さん
私も、今でも列車・地下鉄は激しく苦手。飛行機も勘弁。コンサートも苦手だったけど、
今日は病院通い始めて、初めて苦手チックな所で発作起きなかった。
考えてみると、今日は出入り口横だったので、「いつでも外に出て休める」
っていう安心感があったからと、広くてゆったりしてたからなのかな、と自己分析してみる。
東京で観光、私も夢だよう。
>>188さん
ライブハウス、私も行きたいでつ。
オールスタンディングのライブに行けるのはいつになるやら。(今日は座りでした。)
191 :
とーし:03/04/07 00:16 ID:S6TQPY8W
374さんからみでスルーされたんですが
心理テストって受けたんですが、あれでなにが解るんですか?
受け付けの人には「答えが出るまで2週間かかります」って言われました。
192 :
ひろトト:03/04/07 00:58 ID:jL7QsPj1
今日からコテハンでいきます
前スレのときに724 で書き込みしてた苫小牧のクリニックに通いだしたって書き込みしてた人物です
しばし調子悪かったんで書き込みしてない間に新スレできてたんですね
> くるみさんありがとです^^
なにやら数日着てない間に色々あったようで。。まぁ。。あえて私からは何もいえないかなぁ〜
そういえば先日32条申請手続きしてきました診断書料金もかからなかったですねぇ。。
あと、デイケアもあるらしくどんなところか次回診察時にでも見学してみようか
と。。ここでデイケア行ってる人はいるんでしょうか?
一応デイケア スレ見たんだけどあまり評判よくないみたいだし。。ちと不安ですぅ
>191 さん
心理テストですか??
私は受けたことないけど。。興味はあるなぁ。。でも2週間もかかるなんて
ねぇ。。どんな結果でるか不安じゃないです?大丈夫ですか?
役に立つような情報だせなくてごめんねぇ
>わたあめさん
コンサートですか!うまく楽しんでこれたようでよかったですね^^
私はパニックとかではないけど。。最近人ごみ苦手なんですよぉ誰かそばにいれば平気なんですけどね。。
近じかパニックの友達と札幌へ2泊3日で遊びにいくつもりです
友達はパニックでも広場恐怖症なので出口が確認できるところだと色々
いけそうと楽しみにしてる半面不安もあるらしいけど
お互いもちつもたれつでまったぁ〜り遊びにいってきます
ちとわかるかたへ質問なんですが。。
私、コーヒー好きなんですよ(ブラックで。。
薬飲んだあととかにコーヒーのんじゃうときあるんですけど
やっぱ。。効能うすれてしまうんでしょうか??
193 :
とーし:03/04/07 01:12 ID:S6TQPY8W
>ひろトトさん
そうなんですよ〜、かなり不安。でもこれ、この病院だけなのかな?
それと、私も今度32条申請しようと思っています。あれお医者さんに言えば
いいんですよね?
>192さん
前スレで同じ病院に通っているとレスした者です。
あそこでデイケアに参加している人たちを、たまに待合室で見かけますが、
とても楽しそうですよ。
一部デイケアの様子を撮影した写真やプログラムが、親病院(?)のS藤病院の
HPにでているので見てみるといいかもしれません。
ちなみに、薬局で尋常じゃない量の薬を処方されている人物がいたら、
それが自分です(w
お互い早く良くなるといいですね。
>193さん
32条は病院ごとの適用なので、申請した病院でしか適用されないです。
転院の際は、転院先の病院で再申請のような形になります。
195 :
とーし:03/04/07 02:11 ID:S6TQPY8W
>194さん
なるほど、ありがとうございましたっ^^
196 :
とーし:03/04/07 05:21 ID:wjUbFKhu
コテハンにしてからマトモそうな発言していますが
これでも泥沼なんですよ。
ネットの人格障害の当てはめ方では、私は回避性人格障害。
鬱はいって会社辞めて、これからの人生も全く希望も持てない。
仕事していないと時間持て余してお酒ばっか飲んでるし、
いい年して半ヒッキーしてます。
374さんでないけど、ここしか気持ちのはけ口が無い。
でも、こんな自分の心の中のすぐ傍には正常な自分がいて、今の考えを
「お前病気だと解ると安心するんだろ?」とつぶやいています。
病院行ってもソラナックスと眠剤もらうだけで効いているかも良くわからないし、
これでこの前受けた「心理テスト」ってので‘あんたは健常者‘って言われたら
一体この先どうしたらいいのか・・・・・。
自分が本当に鬱なのか、人格障害なのか、それで安心していいのか、
それとも健常者なのか?????
今この生活の中、この板だけが心の頼りなのは確か。
お酒飲んで眠剤も飲んだんでそろそろ寝よう。
お休み。
>ひろトトさん
私もコーヒー好きだったんですが
成分の中に鬱っぽくなるものも含まれてるから
豆乳に替えるといいよと言われ
コーヒーの代わりに豆乳飲んでいます・・
前スレはdat落ちしたんですか?
ついでに200(σ・∀・)σゲッツ!
>>192 コーヒーは一日何十杯と飲まなければ、特にカフェインの影響は無いそうですよ。
>>199 やはりそうか。
しかしよく374はアク禁にならないな(藁
203 :
旧374:03/04/07 14:43 ID:W/RwjGES
病院に行ってきました
茶色い建物が見えました
桑園病院って書いてありました
きれいな若い女の人が入っていくのを見て
入れなくなって帰ってきました
学校もサボってしまいました
今日中に提出しなければいけない書類があります
二度と行けません
先生にも恩を仇で返してしまいました
外に出て自転車で病院まで行ったのですが
家から遠くなるとノドを締められるような感じになり
息が苦しくなって吐き気がして汗だくになって辛いです
僕はダメでした
アドバイス全部無駄にしてすみません
どうしようもないクズです
もう家から出たくない
もうここで話すわけにもいかないので
さみしいけど布団の中にずっといます
ごめんなさい。
ありがとう。
204 :
旧374:03/04/07 14:47 ID:W/RwjGES
あと、
>>187さん
本当にごめんなさい
行政書士頑張ってください
まぁ、病院近くまでいけただけでも進歩じゃないの?オツカレー
一回くじけたからダメってことはないでしょ?
アナタがその気になれば病院なんていくらでもいけるのにな・・・
ッテ、ノモムダダロウナ
札駅近くの掛けクリはすぐみてくれないの?
207 :
ひろトト:03/04/07 15:47 ID:oL4hnuj0
>とーし さん
私は仕事がらみと人間関係で鬱になったので気持ちはわかります
仕事はしなきゃならないのにまた鬱になったらどうしよう
とか不安になるんですよねぇ。。怖いんですよねぇ。。
苦しいし。。眠れないし。。だからある意味忘れたいためにお酒に手がなんですね
でもいい年してヒッキーは思わないほうがいいというか年齢は関係ないですよ♪
>374さんでないけど、ここしか気持ちのはけ口が無い。
私は身近にパニックの友人がいるんで色々話したりはするけど根本的に病名がちがっても
少しでも話を聞いてもらうだけでも楽になったりしてるんですよ
でもわかってくれる友人がいてもここにしか書けないこともあるしはけ口というかここで
疑問に思ったり聞いてみたいことがあれば何でも書いていいと思いますよ〜
>でも、こんな自分の心の中のすぐ傍には正常な自分がいて、今の考えを
「お前病気だと解ると安心するんだろ?」とつぶやいています。
私もそうでしたよ色々NETで検索して自分は鬱じゃないかと思ったときに
単なる怠け病かもしれないといわれたらどうしようとか。。
周りから見れば元気で明るいですからねぇ相当悩みましたよ〜
だから とーしさんが心理テストうけて自分が健常者だったら
と思う気持ちもわかりますというか混乱しているんでしょうね・・
たぶん私が勝手に思うだけですが「心理テスト」とはそれだけで病気かどうか判断するということは
ないと思いますよ。あくまでも心理状態を医師はみたいだけでしょうし
今後の診察や薬を円滑にするのにという事情で心理テストだったのかもしれませんぇ。。
208 :
ひろトト:03/04/07 15:51 ID:oL4hnuj0
続きです
>とーし さん
>これでこの前受けた「心理テスト」ってので‘あんたは健常者‘って言われたら
一体この先どうしたらいいのか・・・・・。
もし、全然病気ではありません となってもとーしさんは精神的に辛いんでしょうし
病院を変えるという手もあるかもしれませんねぇ。
でも、病院変えてもまた病気じゃないと判断されるのが怖い気持ちもわかるりますし。。
心理テスト=病気判断だけではないと思うのであまり考え込まないように〜d(^-^)ネ!
少しでも気が楽になるならここにいてもいいんですよ♪
だれも出て行け〜〜!なんていわないと思います^^
お酒と眠剤の組み合わせは。。ちとやばくないですか??
薬の効能が落ちてしまうか効きすぎてしまうかもしれないですよ
できるだけ薬のみで眠れること祈ってます^^
209 :
ひろトト:03/04/07 15:57 ID:oL4hnuj0
>197 さん
そうなんですか!コーヒーにそんな成分が含まれてるとは。。
しりませんでした
豆乳は胃にやさしそうですね^^
私は甘いもの苦手なんで。。少し考えてみようかなぁ・・ありがとう!
>201さん
何十杯とまではいかないけど1日に4〜5杯はのんでますぅ
コーヒーとタバコがワンセットなんでついつい・・。
影響あまりないにしても気をつけなきゃと思う今日この頃です
ありがとうね!
374ボット作ろうかな。
「ダメ」「死ぬ」「辛い」「ごめんなさい」あたりを適当に
発言させればできそうw
374のスレ、最悪板じゃなくて難民板にでも作ればよかったんじゃない?
・・・いや、そういう問題じゃないのは分かってるけどさ。
みなさんにつられてコテハンデビューしてみます
自分は掛川に通っているんだけどあそこなら初診でも
さほど待たずに見てもらえるのでは…評判も上々だしおじさん先生だし。
374さんどうでしょう。
今日はいつもの薬局が閉まっていたため初めて近くの薬局にかかったのですが
初めに記入する紙に病名を記入、記入しづらければ薬剤師が病状をお伺いします
という欄があってへこんだです、、、
出てるのはルボックスとみんざいだけなのできっとわかってはいたと思うんですけど。
きっと他の病気でも自分で書きづらい方たくさんたくさんいらっしゃいますよね。
今ってどこもそんな感じなんですか?
と思ったら
>>206に出てましたね掛川w
あそこは週半ば夕方なら空いてますよね、土曜や昼は激込みですが
私が金夕方に行ったときは患者わたしだけだった事もあったし。
ただ受け付けはイマイチだと思うw
連続カキコスマソm
しばらく会ってない友達に、
近況報告のメール送ったらエラーで戻ってきた。
メアド変えたの自分には教えてくれないんだ…(ナキ
今日久しぶりに病院に行ったら、お気に入りの看護婦さんが
移動になったことを知り鬱...
もう二度とあの笑顔を見れないと思うと、さらに鬱...
元気になった姿を見せたかったな。・゚・(ノД`)・゚・。
看護婦さんへ
今までありがとう、新しい職場でもがんばって下さい。
あなたの元気な声と笑顔に私は救われました。
あなたにとって私はただの患者さんでしたが
私はあなたが好きでした。。・゚・(ノД`)・゚・。 サヨナラ
>214さん
もしかしたらデータが全部飛んじゃったのかもしれないよ?
特に携帯だったら水没とかでよくあること。
共通の友人とかを介してみたり、直接電話したりしてみよう。
久しぶりの連絡は嬉しいものです(・∀・)
217 :
にゃ〜♂:03/04/08 00:06 ID:IgYM1xT8
掛川クリニックいいよ!
漏れも入院する前の1年間は通ってた。
旧374みたいなヤシにはいきなり精神病院や総合病院はハードル高すぎ・・・
心療内科クリニックくらいがちょうど良いんじゃない。
必要(例えば入院とかね)あれば大きい病院も紹介してくれるし・・・。
JR札幌駅から徒歩5分圏内でアクセス良い。
オフィスビルの中にあって、同フロアに歯科とか内科とかあるから以外に入りやすい。
予約いらないし、待ち時間少ない(混んでいるときでも30分以上待った経験無し)
あっ午前はやってないから注意!(診療時間は正午〜18時:水土は16時まで)
土曜やってるのはありがたい。
ちなみに初診時は診療時間の終了2時間前までに行くように
言われた様な気がする・・・・。
たしかに受付のおねいちゃんは不愛想だけど、心療内科なんてそれくらいがちょうど良い。
先生は感じの良いおじさんで話もよく聞いてくれるし、丁寧に説明してくれる。
ただ、あくまで医師なのでカウンセリング的な物を期待していくとガッカリするよ。
一応、ものぐさな旧374の為にミシュランのリンク貼っとく!
http://sapporosm.k-server.org/clinic/chuou/index.html
218 :
くるみ:03/04/08 00:19 ID:5QxBox+1
>>204 >旧374さん
そうか、がんばりましたね。
何度も自転車で行って御覧なさい。
病院の一歩手前で具合が悪くて帰ってきてしまっても、
また自転車に乗って行って御覧なさい。
また具合が悪くなったら、顔すらわからない私たちの言葉を思い出しなさい。
病院の前でぶっ倒れてもいい。一歩踏み出してごらんなさい。
それがあなたの人生の一歩でもあるのです。私達に生き様を見せなさい。
>行政書士頑張ってください
10日からまた入院(今度は肝臓疾患ね)して、今は勉強できないけれど、
退院したら無理の内容にやってみますね。
ありがとう。
優しい言葉、本当にありがとう。
あなただって、人を思いやることの出来る、素晴らしい心の持ち主です。
私も元気になれたよ。
ふう、病院行けなかったのはS園病院を紹介した者の責任か。
こっちは親身になって考えたつもりなんだけどねぇ。
余計なお世話で書き込みした俺が馬鹿だった。
220 :
旧374:03/04/08 01:13 ID:XM2Wmpns
ただ俺がみんなの予想をはるかに下回ってダメだっただけです
本当にごめんなさい
もちろん悪いのは俺です。ごめんなさい
221 :
なつ:03/04/08 01:19 ID:RJMrGt0b
374さんがいたので安心しました。
その後体とか大丈夫ですか?ちゃんと食事とか食べてますか?
222 :
旧374:03/04/08 01:22 ID:XM2Wmpns
>>221 少し具合が悪いです
1日に一回くらい食べてます
今はぎりぎりコンビニにはいけてるけど
いけなくなったらどうしよう・・
223 :
なつ:03/04/08 01:26 ID:RJMrGt0b
374さんは、コンビニに行くのも嫌だったんだよね?
店員の態度とか、あまり気にせずに少しずつ気楽でいこうね。
実は私もコンビニは苦手。とくに若いバイトの人とかって
愛想悪いし。手作りの惣菜売ってるところはないの?
224 :
旧374:03/04/08 01:33 ID:XM2Wmpns
>>223 バイトでも女の人がいない深夜しかいけないです
手作りの惣菜はなさそうです・・・
チャット状態にしてスレを消費するなら他のところ行こうよ。このスレでなくさ。
227 :
なつ:03/04/08 01:40 ID:RJMrGt0b
そっか・・・でも体に良いもの取って少しでも日の光浴びてみてね。
きっと回復していくって!!
あと、374さんは、少しずつでも女性恐怖なのを治療していけないかな?
嫌われるのが怖い?でも心許せる人は欲しいよね?
228 :
旧374:03/04/08 01:44 ID:XM2Wmpns
ごめん。ウザがられているので消えます
嫌われるのが怖いです
絶対嫌われるから。
心許せる人なんて俺なんかにできるわけ無いし
ごめんなさい
>旧374
絶対なんてことはありねえよ。
HARUSはお前のこと嫌ったか?
>>228 ウザいんじゃないって、いい加減学習してくれよ
専用スレで
や ら な い か ?
と言ってるだけだ。
231 :
なつ:03/04/08 01:51 ID:RJMrGt0b
ここをチャット状態にした原因を作ってごめんなさい。
でも374さんもとっても寂しくて辛くて大事な時期だと思ったんです。
少しでも374さんが心開いてくれたらなって・・・
いろいろと意見もあると思いますが、もう少し応援してあげてはダメでしょうか?
>230
それは
ウホッ! いい374
とツッこめばいいのか?
ちょっとすいません。
チャット状態になると気になってついついROMしてしまうので、
日中にやっていただけませんか?
こっちの都合ですいません。
夜は寝てください。
(私ももう帰らなきゃ金がかかる。)
374さんよりもむしろ、
かまってる人たちのほうが私にとっては興味深いのですが。
235 :
なつ:03/04/08 02:35 ID:RJMrGt0b
時分の非力さに悔しいです。
374さんは人が怖いから、なかなか実行に移せないし
自信ないんですよね・・・
部屋で悩んでるんじゃないかと思うと心配です。
もちろん7の方も一生懸命してくれる人もいたから、来ないって言われると
辛いと思うけど、それだけ374さんが重症な状態じゃないのかな。
スレの発言以外で何かあったんじゃないのかな
>>235 頼むからここに奴を呼び込むような書き込みはしないでよ。
他人が出来る事はもう散々やってきたんだから。
「非力さ」ってうちらは神様じゃないんだから当然でしょ。
見ていてしんどいんで、本当もう勘弁して下さい
>>旧374さん
消えるって何回言ったんだか…ι
それに、ここに来てる人は心が病んでる方がほとんど。
どんなにアドバイスしても、自分には無理、やってみたけど駄目だったとか言われると、みんな、心が辛くなっちゃうよ。
自分は役に立てなかったんだ、みたいな。
最後には自分を責めてるけど、病院の前まで行けたのはかなりの進歩だったんだから、
みんなが言うように少しずつ、もうちょっと頑張ってみませんか?
自分だって、精神科に新患受付するの辛かったよ…。
でも1人で行ったよ。
今でもほとんど1人だし、まわりの人は若い人でも付き添ってもらってる人が多い。
1人で行けてる自分を誉めてあげたい!!
長レススマソ。
横レスですが、確かに札幌のコンビニの店員さんは感じ悪い!!
都会だから忙しいのは分かるが。
セ○゙ンイレブンはカメラで監視してるから
店員さんもきっちりしてるとか聞いた事あるけど、
札幌ってセ○゙ン少ないですよね。
そんな私は旭川人。
地元のコンビニでもレシートくれない時ありますよ。
頼まれた買い物とかで
どうしても必要な時はレシート下さいって言いましたけど。
>>旧374さん
コンビニ行けなきゃ出前があるじゃん!!
カウンセラーのデリバリーはないのかな。。。
>>旧374さん!
ぜひ私に数学教えてください!
模試でもTAUB合わせて30点くらいしか取れないんです(マジ
もうねます。おやすみなさい。
>>239 呼ぶなって(w
マジレスすると、中学校の教科書を引っ張り出して基本から見直してみ。
(ワークとかも取ってあれば、一通りやってみる。)
IAだけで30点は取れるようになるぞ。
とりあえず、それからだ。
中学校の問題が出来るようになったら、厚さの薄ーい問題集を買ってきて
暗記するくらいまで繰り返し解く。
これで80点は取れるようになる(マジ
家庭教師での経験上、わからない所を適当に流してしまうのが一番(・A・)イクナイ!
時間はかかっても、わかるまでしつこく繰り返す事が一番の近道だ。
まぁ、374のリハビリとして239の家庭教師をやるってのも良いかもな。
以後旧374さん関連の話題は別スレでお願いします。
お願いです(涙)
243 :
優しい名無しさん:03/04/08 08:33 ID:1/ix4ELh
これで最後にするわ。
旧374よ、「いのちの電話」はどうだ?ダメだろな。
ここは
「北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ(真5)」ですよね?
いつから
「旧374をはげまし病院へ行くよう薦めるように応援しよう」
のスレになったんですか?
不快に思う人も中にはいて書き込みできない状態の方もいるかもしれませんよ
ここは病気や病院の情報交換もしくは雑談をまったりが目的なんですから
旧374の話題を書き込めば彼がここを見るでしょう見れば書き込みしたくなるのが
人間ですし、だから旧374の話題事態やめませんか?
どうしても旧374が心配で応援してあげたいという人は他のスレ作って移動してください
>>238 札幌市中央区に住んでるけど、ウチの近所はセブンイレブンたくさんあるよ。
地域によって固まってる感じかな?
同じ中央区でも、前に住んでた所はローソン優勢地域だったし。
私はセブンイレブンのパンが好きなので今はとっても幸せ〜w
スレ違いスマソ
>374さん、良かったら一緒に病院行きませんか?メルアド晒しますので一旦上げます。
248 :
なつ:03/04/08 12:09 ID:RJMrGt0b
374さん、もしよかったらゆっくりメールでやりとりでもしませんか?
気長にメール待ってますので・・・
いろいろご迷惑おかけしたので、私もここに来るのは最後にします。
助言頂いた方ありがとうございました。
北海道のメンタル関係の情報がいろんな人に活用できるスレに戻ればいいですね
前スレで私の病気や事情書いたとおり、健康になるのが困難なだけど
それでも早く元気になって何か始られたらいいなと思います。
最後に くるみさん行政書士頑張って取得して下さい。
頑張り屋のくるみさんならきっと出来ると思いますよ。
249 :
優しい名無しさん:03/04/08 12:18 ID:aJ6Ve4je
250 :
優しい名無しさん:03/04/08 12:19 ID:MjaM1O0C
ところで鬱病と対人恐怖症ってどう違うんでつか?
>くるみさん
10日から入院ですか・・・早く治られるように願っています
行政書士の講座、申し込むの親に打ち明けられなくて辛い
またおやに罵られて反対されるかと思うとガクガクブルブル
バイトでも初めて自分のお金でいったほうがいいかかな
自立しないと・・・ガンバラナイと・・・
今日はどんよりした日だけれども、みなさん調子はいかがですか?
最近少し暖かくなって来たので、なるべく外に出るようにしていますが、
お花見は、まだ1ヶ月後になるね。
暖かくなるのが待ち遠しい・・
今日は雨だしなあ・・・。
こんな日は 気分もどんより・・
先生と相談して、パキシルやめる為に少しずつ減らす事にしたのに、
最近、精神的苦痛を受ける事が多くて
勝手に多目に飲んでしまった…(ハァ
先生に漂白剤飲み損ねたと言ったらセロクエルが出て来た
何だベ?
死にたくなったら飲みなさいと言われた
効くんだベか??
257 :
優しい名無しさん:03/04/08 16:53 ID:MdA9zlMd
札幌市立精療院っていいんですか?
この前紹介状かいてもらって行ったんですけど
先生が恐くて泣いてしまいました。
院長先生だったらしいんですが
>>257 平岸の坂の上にある病院?
過去ログに入院してた人のレスがあったよ。
そんなに悪い病院ではないみたい。
>256
メジャー(向精神病薬)の一種でSDAという比較的新しい薬です。
主に統合失調症の方に出される薬ですが、非定型精神病薬として、
抑うつ症状などの治療に使われることもあります。
かなりマターリできるとは思いますが、普通は定期的に服用する薬で、
頓服で飲むような薬ではないと思うんですけどね。
ちなみに、メジャーなので定期服用すると太ります・・・
260 :
256:03/04/08 18:53 ID:Ui2hmfsJ
262 :
くるみ:03/04/09 00:43 ID:jC0TJwoW
こんばんわ。
今日は雨降りでした。
クリニックの帰り、バスを待つ間に寄ったミスドの女性店員さんが、
マニュアルどおりではない、自然な受け答え、自然な笑顔を見せてくれて、
とっても晴れ晴れした気持ちになりました。
>>なつさん
ありがとう。明日、行って来ますね。お互いに風邪には注意しましょうね。
行政書士のお勉強、少しずつ積み重ねていきます。
>>251さん
肝生検なのですが、なにしろ皮膚を少し切開し、内臓に針を刺すので不安です。
お優しい言葉、ありがとう。行って来ますね。
私が受けている講座はユーキャンのなのですが、一括払いで4万円弱です。
月々だと、3,980円×12回払いです。
バイトをするのはとても良いことだと思いますが、それは身体に無理な事ですか?
お小遣いで月々払ってやっていくことは出来ませんか。
けれど、親御さんともめそうなのでしたら、少額でもバイトをして得たお金で
学んだ方が、あなたにとってはとても楽なことなのかもしれませんね。
新しいことを始めるのって、タイミングが大事なのかもしれません。
今、その時期だと思うのでしたら、是非チャレンジしてみては。一緒にがんばりましょう。
でも、無理しないでね。いつでも出来ることですしね。
263 :
くるみ:03/04/09 01:00 ID:jC0TJwoW
>>ひろトトさん
はじめまして。
遅いお返事でごめんなさい。
デイケアについてですが、私は旭川の病院のデイケアに通っています。
週2回です。毎日来る方もいれば、私のように週何回か来る方もいます。
私は、早く社会復帰したく、他人と適切な触れ合いが出来る練習の為に通っています。
内容については、軽運動、ゲーム、芸術、手芸など毎日のプログラムが決まっています。
でも、身体や精神の調子に合わせて、横になって休んでいても良いし、好きな事をしていてもいいようになっています。
最初、私は早く就職(社会復帰)をしたくて、毎日通う事を希望していたのですが、
他の病院通いが忙しい事と、旭川の土地や気候にまだ慣れていないので、主治医の判断で
週1を3か月、半年経った今では、週2にしています。
最初から毎日行くのも良いのですが、がんばりすぎてしまって、最後には入院してしまう方もいるんだそうです。
その病院の方針によって違うのかもしれませんが、先生とよく相談して、
無理のないように通った方が、良いのではないかと思います。
264 :
優しい名無しさん:03/04/09 02:22 ID:5u25qXUo
親が病気を理解してくれなくて辛い。
ただ怠けているだけと思われてる。
具合が悪いからと遅くまで寝ていても、
ただ眠いんでしょ?とか母に言われたり。
オールで遊びに行ったりすると、そんな事出来る立場なの?とか。
子供がメンヘルだと認めたくない気持ちも分かります。
でもあなたの態度が自分をもっと鬱にさせてるのです。
先生に呼ばれて、一緒に病院に行った事もあったでしょう。
こんな子供でごめんなさい。
>>241 レスありがとうございます!
中学校の教科書か・・・どこにあるんだろうw 妹の見せてもらおうかな。
そもそも今は古典も地歴も公民も理科も知識ほぼゼロで
英語が1番マシ(それでも平均ちょっと手前)なくらいなんで
とにかく時間がないけど頑張らなきゃ・・・。
と、1年近く前から思ってるんだけどやる気が出ない。
それなのに北大行きたい。アホだなぁ。その前に早く病院に行かなくては。
スレ違いすいませんでした。
またさげ忘れた・・・(鬱
雪降ってきたよ 外見てみ。
>>265 新高3かい?
何か目的があって北大に行きたいのかな?志望学部は?
メンヘラーに受験は辛いから、まずは病気の方をある程度良くしないとね。
中学生の妹がいるなら、勉強を教えてあげたりすると自分の勉強になったりします。
どうしても大学に行きたいなら、焦らず基礎から見直しましょう。
嗚呼、明けて今日から学校始まる・・・無理してでも行かないとなぁ。
>>267 こちら(札幌市北区)は雨です。
>>268 レスありがとう。浪人生です。
前スレにも書いたけど、自分の全てが気に入らないので
ちょっとでも補うために家から通える一番レベルの高い大学に行きたいと思ったからです。
周りの人や高校の先生に見直して欲しいというのもあります。
でもまだ何もしてないので病院に行くところから始めたいです。
>>269 そうか・・・、入ること自体が目標なんだね。
何か「北大行ったらこれを勉強したい」とかいうものが無いと
入ってからしんどいかもしれないよ。
俺は大学入ったのはいいけど、目標を見失って中退したし。
まぁ、その後やりたい事が見つかって違う大学を受け直したんだけど。
まずは、病院へ行くという一歩を踏み出せると良いですね。
>>270 アドバイスありがとうございます。
書くの忘れてたけど法学部志望です。そして司法試験に受かりたいんです。
今の私じゃ北大どころか北海ですら無謀だけど目標だけはめちゃくちゃ高い・・・。
やる気はあるのにそれを妨げるものが多すぎてできない状況です。
できれば今週中に病院に行けるように頑張ります。
良い先生だといいな。
272 :
ひろトト:03/04/09 10:36 ID:rU+yh2nL
今日も苫小牧はどんよ〜〜りした天気です。。
朝から選挙カーが。。騒がしいですねぇ〜
ここ数日調子はあんまりよくありません。
この病気の最大の原因の会社から嫌がらせというか脅しの電話がきて
外出するのも、慣れた友人以外(他人)と会うのも苦手になってます
早く会社とのかかわりをきりたいのですが給料の面でもめていて。。
訴えをおこすとかどうとか。。私に言われても。私は正式に退職を受理され辞めて関係ないのに
困った状況だし。おまけにそこに付け込むように旦那の妹がある宗教の人を連れてくるしで・・
散々な状況です(ノ_-;)ハア…
>194 さん
レス遅れてごめんなさ〜い。パンフレットは色々もらってみてみましたよ
次回、受診のときは見学もしてみていな〜と思ってます
前回、S先生からもらった薬がまだのこっているんだけど。。あまりに調子悪いときは病院へ相談して
受診してもかまわないのかな??
>くるみさん
遅いレス気にしないでください^^
体調をみながら。返信できるときでいいですよぉ〜
デイケア。そうですか〜週1から週2に序々に増やしたんですね
私も、どうしても働かなきゃならいないと焦りはあるものの。。。会社が原因でこんなになったから
怖いんですよ〜(T^T)仕事にいけてもまたいけなくなったり人間関係が。。
デイケアは医師と相談しながらゆっりあせらずがいいみたいですね^^
ありがとう〜!
選挙カーうるさくて眠れないよー。・゚・(ノД`)・゚・。
薬もらってこようかな・・・・
何故か婦人科に入院してて今日帰ってきました。
明日からは点滴&精神神経科へ再び。。。
275 :
優しい名無しさん:03/04/09 16:21 ID:ag8yAQWm
桑園病院どうよ?
>>275 あまり話題にならないけど、悪い話は聞かないな
>みーなさん
日赤通院の旭川人です。
入院ですか。大変でしたね。
大丈夫ですか?
みーなさんは会社にお勤めなんですね。
メンヘルでも楽しく通えるバイト先とか
旭川にないかなぁ…。
>>275 見た目は新しくなってよ良sageだけどね。
昔の建物は窓に鉄格子がはまってて
いかにもキティガイ病院って感じだった。
279 :
優しい名無しさん:03/04/09 18:18 ID:ag8yAQWm
先生とかはどうなんですか?<桑園病院
倶知安厚生病院の精神科ってどうyo?
>>277 一緒だね☆
私も旭川日赤病院だよ。
一人でもくもくと作業するのとかって、まわりに色々言われなくてすむから
いいんじゃないかなーと、ふと思った。
みーなは会社勤めです。何かあれば同じ地元って事で
力になりたいっす。
TEST
284 :
277:03/04/11 04:17 ID:DZgQD2nF
>みーなさん
あれ、今でも日赤だったんですか(^_^;
通って結構長いので、待合室とかで会ってた事もあったかもしれませんね。
私は待合室の外の椅子でマンガ読みながら待ってる事がほとんどなんですが。
最近は薬が24日分出してくれるようになったので、
月1回しか行かなくなったのですが。
それでも早起きは辛い…ι
予約にしてくれ…。
久々にこのスレ見に来たら、スレの雰囲気が変わった?
蒸し返しで申し訳ないんだけど、みんなが熱くアドバイスしてるの
見てるだけでなんか凹むのは自分だけ…ダヨナー
ごめんね、荒らすつもりもないんです。
鬱モードのせいかもです。押しつけにしか見えない。
>>244 >>246 のレスみてちょっと安心。
人の心配するのは結構なことだけど、みんなそんなに
心に余裕があるの?(´・ω・`)
>>285 うーむ・・・既に落ち着いた所を敢えて蒸し返さなくても。
俺も病院逝かないとナー。学校逝けない。・゚・(ノД`)・゚・。
選挙誰に入れよう。
やっぱりY田T生しかないかな(w
知事選はやっぱY田T生っしょ(w)
選挙カーがうるさくて狂いそうです。
>>288 スイマセン
何の因果か街宣車の運転手を2日ほどボランティアさせられた。
退院後で自宅療養中なんだけど、おまえ暇だろとか言われて・・・
疲れた・・・・・おかげで調子も崩すし、とほほ・・・・(´・ω・`)
しもでメンタルクリニックに行ったことある人いますか?
診察するのは院長さんだけですか?
>290
行ったことありますよ。私が行っていた時は院長先生しかいませんでした。
話をじっくり聞いてくれていないような気がしたので私は合わなかったけど・・・。
なんか人を予約時間通りにさばくのに精一杯って感じで。
薬の説明もしっかりしてくれるし、デイケアも有るし、32条の申請もスムーズだったんですけどねぇ。
>.289
お前さんのせいでもないでしょ?
お疲れさま。
今日はあいにくの天気だなー
気分転換に外でかけようと思ったのに
>>293 まだ、白衣3点セットなのかなぁ…
クリーニング代だけかかって仕方が無い
295 :
290:03/04/12 22:55 ID:AITSPg7y
>>291 そうなんだ・・・。は〜なかなか評判の良い先生の話ってないですね。
自分で行ってみなきゃ始まらないのはわかってるけど
こっちが深刻な状態なのに、しらけた態度とられたら
更に落ち込んで他の病院に行く勇気も無くなっちゃうし。
みなさんは今の主治医に満足してますか?
話をちゃんと聞いてくれますか?
選挙カーUzeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
「だんざかだんざかだんざかしげみでございます!」
氏んでもらいたいくらいムカついた
>>297 やっとあの騒音から解放されるね。
でも今回の選挙は楽しみだわ。
みんなやっぱ選挙行くのか〜?
>>296さん
満足してます。話をきちんと聞いてくれるのがうれしいです。
(以前かかっていた別のお医者さんはいつも1分ぐらいで診察が
終わってしまいました(-_-;))
こぶしクリニックわっしょい♪
月二回、通ってます。
鬱病と診断されてからもう三年通ってますが・・・
まぁ、ヨロシクですぅw
寒いので投票行きたくなくなった。
投票逝ってきた
306 :
優しい名無しさん:03/04/13 14:38 ID:4RLeQkS+
べてるの家って一体なんなの?
sage進行ですよー
>>306 浦河にある施設
殺意の精神神経科のHPから飛べるyo
310 :
296:03/04/13 23:54 ID:3qk82WrA
311 :
優しい名無しさん:03/04/14 00:04 ID:UDdVt/Bu
>>310 いやいや、296に「主治医」のことかいてあるから、
その質問の答えとして
「主治医が自己中でどうもならん」のじゃないかい?
313 :
309:03/04/14 02:46 ID:TxX0ns01
言葉がたりなくてごめんなさい。
今思い出すとあれは鬱という状態だな、って自分でも思うんですが、
先生は普通に会話するから、ちゃんと診てもらえない!、って思ってるんです。
先生と話が通じない。ずーっと前からそんな感じ。
ちゃんと診てもらえない。
何度か苦情も入れてるのに。
換えたいけど、逆切れされても怖いから様子見てるんだけど。警察より怖いかも。
友人と縁を切った。
私の病気のことを知ってたくせに(友達経由で知ってたらしい)
私の病気を小ばかにした発言をしてたから。
私が「私も、その病気だから傷つくようなことは余りいわんで欲しい」と言ったら
「あんた私がどうしたのって聞いても詳しく教えてくれなかったじゃない、
あんたがそういう病気だなんてしらなかったよ、なにいってんの」と。
はぁ・・・。一日1度は思い出すこのフレーズ。思い出しては泣き…の繰り返し。
なんなんだろう、この調子の悪さは。
それはそうと、やーっと選挙が終ってよかったよ。うぜーっつうんだよ。ほんと。
札幌市長選挙は再選挙らしいけど、また選挙カーとか出てくんのかな?
はぁ、気が重い。
学生時代の友人と久し振りに会う事になった。
学校でつるんだりはしてなかったけど、趣味が同じだから、卒業しても同窓会をきっかけにたまに遊ぶようになった。
友達が仕事が忙しくてしばらく会ってなかったから、嬉しいと思ったのもつかの間…。
友達本人や、ほかのクラスメートの近況を聞いてまた凹むんだろうな。
20代半ばになると結婚してる人もかなりいる訳で。
立派に社会人やってる人もいる訳で。
自分にはなにもない。
同窓会でもそう感じて、あれから一度も行ってない。
あれからです。
私の心が壊れ始めたのは…。
社会に適応出来ない自分が憎いです。
316 :
315:03/04/14 06:31 ID:ekVnvNZo
デパスもう一錠のんだけどねむれん。
>>315 結婚してたらいいってもんじゃないです。
立派な社会人ってなんすか?
日々の中で小さな幸せ一つでも見つけて
自分なりに努力したり頑張ったりしてれば
何の問題もないかと。
社会に適応できないってのはまわりが見て判断することもある。
まずは自分を認めてあげようね
結婚してる人と恋愛ってのはこの病気で一番しちゃいけないことかもしれない。
忘れられないし立ち直れないよ( ´Д⊂ヽ
選挙当日は小雨が降っていて心地よかたです。
再選挙ってやるんですか、また。
自分人生初の選挙なので目新しいことばっかりです。
320 :
食人者:03/04/14 15:21 ID:BYOMR72n
さてと、病院に逝ってくるかな。
久々の外出でちょっと((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>284 激亀レススマソ
申し訳ない。
私は気分悪くなったり「やばいな」って思ったら薬あってもすぐに行ってるよ。
薬あってもODしちゃいそうなときもあるから。。。
いやぁ、どっかであってるかも。ドキドキ
私も今日病院の日でした。
またカウンセリングとお薬2週間分もらって帰宅。
はー疲れた。
こぶし行きたい・・・
今ってるとこってなんつーか対処療法(?)みたいな感じで、
根本的な解決には向かない気がする・・・(話を聞く気はない、みたいな)
もし行くとしたら、昔親に言葉の暴力受けて自分に価値が見出せないとか
言ったほうがイイのですか?
先生に「そんなこといつまでも引きずってんじゃねーYO BAKA」
とか言われませんか?
>324
今の先生に、ちょっとでも信用できないところが有るなら
病院変えるのを検討してもいいと思うよー。
(札幌)こぶしの先生には私はどんなことでも言ってまつ。
はたから見たらくだらないこととかも、友人関係のこととかも。
拒否されたことはないよ。どんな話でもじっくりきいてくれる。
そのかわり待ち時間が長いけど・・・(´・ω・`)
こぶしってそんなに待ち時間長いの?
大病院(市立・北大・殺意etc)並み?
私は、某病院で最高6時間待たされた事あるけど
それ以上?
>>326 いや、そこまでは待たないよ。
私は最長で3時間かな。
>325>326>327
待ち時間長いんですね。
その時間どうやって時間潰していますか?
私(桑園)はせいぜい30分〜1時間ほどなのでぼーっとしてるかな・・
329 :
296:03/04/14 22:55 ID:QpDydiCQ
330 :
326:03/04/14 23:01 ID:2hshZJe7
喫煙室で入院中一緒だった人と話していたり
陽転してる医師見て癒されたり
さっくり過呼吸起こしたり
トイレでリスカしたり
テレビでNHKがかかってるから、ぼーっとみてたり
色々してまつ
調子の良い時は近くのコンビニで立ち読みしたり
新札幌のデパートで買い物したりしてまつ。
で、時々「あと何番目ですかー」て電話。
調子の悪い時はひたすらゴロンとなって時間が過ぎ行くのを待ってまつ。
時々大きな声で病院批判してるおばちゃんがいるので、私もさっくり過呼吸ってしまったりもします。
激うつの時はベットでゴロンと出来るらしいけど、私はしたことない。
332 :
326:03/04/14 23:27 ID:2hshZJe7
過呼吸でセルシン筋注されて、ベットでごろ寝が最高ですな
なんせ、私の行ってる病院田舎でコンビニもないよ
札幌市だとは思えない
333 :
優しい名無しさん :03/04/14 23:42 ID:0mKbfMGt
旭山病院の小○先生って
まだいますか?
また診てもらおうと思っているのですが・・・
(前、診てもらったときすごくよかったので)
知っている人がいたら教えてください
334 :
333:03/04/14 23:45 ID:0mKbfMGt
ageてしまった
スマソ
335 :
324:03/04/14 23:54 ID:AWwnDcB7
>325
レスありがトン
そっか、いろいろ話して大丈夫なんですね。なんか安心しました。
予約したくて電話してみたら
「今はもう受けられないので、5/9に電話して予約してくださ〜い」
と言われてしもた( '・ω・)
すごい繁盛しているんだね・・・それまではなんとかガンガルYO!
336 :
のぶ:03/04/15 00:41 ID:ed7Y+Smb
今は、湯ノ川メンタルクリニックに通っています。
土曜日の午前中もやってくれているので、遠方から通う私にも大助かりです。
でも、土曜日は先生が交代制なのでが玉に瑕です。
>>333 旭山病院の小○先生、いらっしゃいますよ。
私の主治医です。人柄のよい先生ですよね。
激欝の人が少しずつ良くなっていくのを見て、良い先生なんだと改めて実感。
念のため保守。
天気イイのに暇だ
(独り言)
今日先生に「鬱の時期に入る前にやりたいこと全部やってしまいなさい。今やりたいことはある?」
って聞かれてすかさず「バイク」と答えた。
今は頭がスッキリしてなんだか本当おかしくなってる。
晴れてるし気持ちいいな。
来月から先生を変えようかと思っています。
今日初めて行ってきました。今はじめて薬飲みました。
平岸のクリニックなんですが、感じのいい女性の方で、
院内の雰囲気もよかったです。
>>341 よかったねぇ〜
平岸のクリニックってしもでかな?
345 :
341:03/04/16 03:24 ID:ZLJ/jIZT
346 :
優しい名無しさん:03/04/16 14:22 ID://fppD+F
┏━┓
┗┓┃ ┏┓ ┏┓
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┗━┓┏━┛
┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┃┏┓┏┓┃
┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛┗━━┛┗━┛
┏━━━━━━┓
┃┏━━━━┓┃
┃┗━━━━┛┃ ┏┓
┃┏━━━━┓┃ ┏┛┃
┃┗━━━━┛┃ ┏┛┏┛
┗━━┓┏━━┛ ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓ ┃ ┃
┗━━━┓┏━━━┛ ┗┓┗┓
┃┃ ┗┓┗┓
┃┃ ┗┓┗┓
┗┛ ┗━┛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050397531/l50に来て下さい
ずれてるyo
>>328 こぶしの待ち時間は光の広場とか色々ゴチャゴチャあるので
時間は結構潰せますよ
あとこぶしの待合室にある漫画とか読みますね、アリオンおもしろいw
こぶし通院日でした。
今日は待たなかったよー。水曜日の午後はイイ!のかも。
あーしかししんどかった。疲れたぁ。
>349
おつかれさま。よしよし。
結構、こぶしに通院してる人多いんだね
明日こぶし通院の日だ。
高校の保健室のおばちゃんに紹介されたんだよね
待ち時間も含めてリハビリになってると思えるから
こぶしに通いつづけられる。
353 :
優しい名無しさん:03/04/17 19:16 ID:fdZHkcIy
今日桑園行ってきました。
あたしは先生結構好きです。
誰かさんがいた頃が一番盛り上がって楽しかった
専用スレまだ生きてるから来てくれ
こぶしに置いてある漫画って、院長先生が読んでるのかな。
ヤンジャンとか毎週あるよね。気になる〜
356 :
349:03/04/17 21:37 ID:C365U2Y3
>>350 ありがとー。
だけど今日は疲れてひたすら寝てた(´・ω・`)
>354
mageってなんだ(w
ま、それはそうと、専用スレまだ生きてるんだから、ホント出てきなよ。
(ただし専用スレにな! ここはダメだぞ)
ニュース7にも最悪板にも、待ってる連中いるんだから。
夜になると鬱になる・・・。
359 :
優しい名無しさん:03/04/18 00:43 ID:0ocGfxfE
鬱。
頭の中に変な声聞こえる
360 :
優しい名無しさん:03/04/18 04:00 ID:N1UsZzhP
人生疲れたなぁ〜、 と、思う今日この頃・・・。
361 :
はにわ:03/04/18 09:43 ID:a5lpPebi
明日、19日午後2時より鬱の講演があるそうです (無料)
「働く人の心の健康を考える−うつ病について」
場所:札幌市社会福祉総合センター(大通り西19)
374をゲトするのは俺だ
はにわさんはよくそういった講演にいく方ですか?
いってみようかなぁ。。。
364 :
はにわ:03/04/18 16:30 ID:a5lpPebi
>>363さん
いえ、いつも告知だけして行けません。
平日だったら行けるのに(´・ω・`)
んでいつも誰かレポしてくれないかな、と思っておりますw
今回は親切な方がレポしてくれるそうです。
>>364 以前ヒキ板のオフに来ていた方もそういった講演会にはよく行くと仰っていた記憶が。
結構人気あるんですね。
明日気分に問題がなければいってみようかなと思います。
カウンセリング、疲れたけど色々話せて気が楽になりました。
そんなに混んでなくて待合時間に簡単に話すべき事の要点を
まとめといたのが功を奏したのでしょうか。
わぁーん、だれかー
パキシル、メイラックス飲んでるけど、歯科で出された痛み止めを
飲んじゃっても大丈夫なのかどうかわかりませんかーーー
歯が痛くって・・・ううう(涙)
飲んじゃって大丈夫だよん。
デパス・銀ハル・ユーロジンをビールで流し込んだら、そう状態になって眠れません
リスカもしてこれからODでもします
朝には病院へ運ばれていない事を祈って、またリスカします
静療院スレなかなか楽しかったですが、もう終わりなんですね
なまら悲しい…
なんとか生き延びてくれないかと思います
今日、寝る前の薬にデジシルという薬が追加されました。デザインからいってもパキシルの仲間(?)っぽいような・・・。
飲むのがちょっと怖い・・・。
私も、就寝薬でパキを長い事処方されてました
>>369さん
デジレルかなあ?
だとしたら,経験的には,いい薬でしたよ。
キツくもないし。
372 :
優しい名無しさん:03/04/19 11:15 ID:FFECrEbR
369さん>私は2錠最初出されていて、あまりに眠たかったので
1錠にしてもらいました。でもまだ眠い。
373 :
優しい名無しさん:03/04/19 11:26 ID:Q3RKQ1OI
心と身体を大切にしてほしい
374 :
366:03/04/19 12:10 ID:y2EcsfQt
>>367 あんまり痛くってパニくってました。
とりあえずあのあと痛み止めを飲んで、今朝心療内科のほうに確認したら
飲み合わせは大丈夫ですとのこと・・
たいへんお騒がせしました。
歯科を出るときには麻酔が効いていてぜんぜん痛くなかったので
痛み止め飲まなくて平気なら、今飲んでるお薬のこと言わなくても
いいやって思ってたんですよ。
なんか、歯科では言えなかったです。鬱のこと知られちゃうと思うと・・
他人に対しては、自分がこの病気になる前から鬱などに対して偏見なんて
もってはいなかったのですが、他人が同じように見てくれるとは
限らないと思うと複雑です。それは、相手が医者でも。
内科にも通うことがあるので、そっちはやっぱり言わなきゃいけないかなぁ。
こんなこと、私って考えすぎなだけかな?
375 :
369:03/04/19 20:10 ID:ZiR+KB9g
デジレルでした(焦)。
私も2錠飲むように言われました。朝、起きたらふらふらするわ、頭は痛いわで大変でした…。でもそれは、昨日、薄着でうろついてたので風邪のせいかもしれませんι
376 :
山崎渉:03/04/19 22:57 ID:fJZx9AhL
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
保守
378 :
山崎渉:03/04/20 01:43 ID:dV/VT6zO
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
379 :
くるみ:03/04/20 08:08 ID:zZCJEdRO
おはようございます。
やっと退院しました。肝炎でした…もう笑うしかないです。
胃カメラでも「何か」が見つかってしまったようで、とほほです。組織をとられました。
婦人科にも行きました。卵巣が腫れているようです。
身体に色んな異常が見つかる度に、とほほでしたけれど、他にも色々な事が重なって、
ついに心が保てなくなって、ベッドの上で大泣き、自分の腕を噛んで腫らして注射が
出来ずらくしてしまうほどにしてしまいました。
知らないおじいちゃんに「おめぇ、どっこも悪くなさそうだけどどこが悪いのよ」とか
「結婚して長いのに子供いないのはおかしいべや」となどと言われたり…だから婦人科も行ってるのに。
となりの病室のじっちゃん(寝たきりで、ここがどこなのかもわからない、そんなじっちゃん)が、
看護師さんに「家に帰りたい」と懇願しているのが聞こえてきて、「じっちゃん可哀想に…」と
思っていたら、看護師さんが「私は判断しかねます。こんな遅くに言われても困ります。」などと、
冷たい言葉を投げかけているのを聞いてしまって、こちらが落ち込んでしまったり…もっと優しく言えないのかなあ。
入院中、扁桃腺が腫れて、子供みたいなものすごい高熱を3日3晩出して苦しんでいた時、
上のお話しの看護師さんが、「熱出されるの、肝生検の後で良かった。熱出されると出来ないんだよね。」
と言われ、申し訳ないやら、肝生検前でも後でも、高熱で苦しいのは私なのに…と悲しくなったり。
その他、色々…。
主治医に言って、今まで我慢していたコントミンを飲ませてもらいました。
本当に気が狂いそうでした。
皆さん、こちらで愚痴った事、お許しください。
380 :
くるみ:03/04/20 08:24 ID:zZCJEdRO
>>374さん
こんにちは。
>なんか、歯科では言えなかったです。鬱のこと知られちゃうと思うと・・
>他人に対しては、自分がこの病気になる前から鬱などに対して偏見なんて
>もってはいなかったのですが、他人が同じように見てくれるとは
>限らないと思うと複雑です。それは、相手が医者でも。
私もあなたと同じ気持ちでしたよ。
お医者さんだからといって、こういった病気に関心や理解があるとは限らないのかなと
最初は思っていましたよ。
>内科にも通うことがあるので、そっちはやっぱり言わなきゃいけないかなぁ。
>こんなこと、私って考えすぎなだけかな?
ううん、考えすぎでは無いと思いますよ。
他の病気で他の病院へ通うのでしたら、ちょっと勇気を出してお話しておいた方が良いですよ。
病気によっては、心から来るものがありますし、もちろん薬の飲み合わせもありますよね。
ですから、今度からは調剤薬局でいただく「おくすり手帳」を持って、他の科を受診すると良いですよ。
心の病気だって「既往症」なんですから、話しておくとお医者さんも治療方針をスムーズに決められるようですよ。
私は今、耳鼻科・内科・皮膚科・婦人科に通っていますが、「既往症」として全て話しています。
歯医者さんにも念のため、お話しておきました。治療中にパニックになったらお医者さんも困ると思ったので、
不安な事や飲んでいる薬を話しています。
俺より先に知り合いが精神病院にかかってしまった
旭川の直江病院
出会い系で知り合ったらしい怪しい人たちとつるんでるみたいで
いつの間にやら酒にタバコも始めてる。
車で事故ったりして金融機関から借金を・・・
俺はガキの頃からなんも変わってないや。引きこもってゲームばっかり。
酒もタバコも縁が当分なさそうだ。
とうとう明日、旭川企業の就職セミナーいかなくちゃならん・・・
このセミナー前に一度病院に行っておきたかったが。
ところで、この知り合いから聞いたんだが、
初診には血液とられたりで1万超えるとか。
なにやらいくたびにおしりに注射されてるみたいで。
メンタルクリニックってカウンセリングが中心だと思っていたのでショックです。
とにかく、現学生で、お金無いんで、「公園通り」の病院もこんな感じで高い?
PCの打ち込みバイト見つけたからそれいってお金貯めようかな
>>381 今後その知り合いとやらの話は信用しないように。
383 :
名無し:03/04/20 22:09 ID:N2rQMdkb
札幌で予約なしで直接行ける病院ご存じな方いらっさゃいますか? かなりきわどいのです
>>383 クリニックでなければ(病院であれば)予約は必要ないと思われ
後は
>>6で探して検討してみてください
385 :
名無し:03/04/20 22:39 ID:LmcqKxka
ありがうございます
>>381 わたしも直江通ってますが、初診で4千円位でしたよ。(血液検査、注射含む)
それに先生の方から、32条申請の事言ってきてくれて、今は数百円です。
388 :
優しい名無しさん:03/04/21 08:21 ID:4e+7VXmf
>>381 PC打ち込みバイトってシゴトガイドに載ってたやつ?
>>365 ヒキ板のオフ会あるんですか?
ここのオフ会は参加し辛いですが、ヒッキーのオフ会なら参加できるかも。
390 :
優しい名無しさん:03/04/21 11:10 ID:8czJJGVg
起立性症候群ってどんなの?
リスパダールの副作用のところに書いてあったんだけど・・
391 :
346:03/04/21 11:24 ID:tTIpTUT/
392 :
346:03/04/21 11:25 ID:tTIpTUT/
連休中は休みのクリニックが増えるから、今時期は予約取りにくいかも。
不安な人は今のうちに行ったほうがいいよ。
>>くるみさん
そうですね、お話ししようと思います。
近日婦人科のほうで検査もする予定なので、やっぱり言わないわけには
いかないもんなぁ。
それにして、今月の医療費・・・まいった。
>>389 去年の秋頃は結構流行ったようですが
今は幹事役を引き受けるっていう人が
いなくて・・・
それになんかすぐ荒れます、オフスレが。
メンヘルのオフに参加したいです。
396 :
優しい名無しさん:03/04/21 22:42 ID:hrT0wRTk
首吊りって苦しいですか?
ありがとう。
399 :
優しい名無しさん:03/04/22 02:41 ID:1tyLl/i6
>>387 直江は薬は院内処方ですか?
最近はほとんど院外だけど院内より高い・・・。
自分も32条で安くなりましたけどね。
さげ忘れました・・・。
逝ってきます・・・。
亀レスですが、
>>365 >以前ヒキ板のオフに来ていた方もそういった講演会にはよく行くと仰っていた
えなり氏ですか。
花火は楽しかったぽ
今は釧路で半引きでつ
>>395 幹事は顔面・・さんじゃないとダメっすか?
>>401 懐かしいですね、お元気でしたか。
花火持ってきた厨でございまつw
顔面・・・さんは姿を見せないですね
ヒキ板のオフにメンヘル住人が多数参加する、
矢張りお互い親近感感じるのかなぁ。
403 :
387:03/04/22 19:09 ID:50WTc6x5
>>399 院外です。
PDで、1月から通ってますが、車の運転、床屋、歯医者、温泉・・・全部ダメ
だったけど、今は全部OKです。でもクスリは手放せません。
404 :
優しい名無しさん:03/04/23 02:08 ID:hP85Q4cC
初めて書き込みます。
保険証なしで、できれば匿名(偽名)で罹りたいのですが
可能でしょうか?
バカな書き込みですが、ご意見などお願いします。
現在過食(嘔吐なし)と尿が漏れるという症状、動悸、不安で困っています。
>>404 保険証なしならバカみたいな金額の診療報酬請求きて、泣くよ
大金持ちなら別に構わないけど、血液検査とかしたら特に…
精神科の診療報酬も結構高いよ
しかも、薬も結構するからね〜
私は公費負担でタダだけど
保険証を使った方が絶対いいよ
つうか
>>404、sageてください
406 :
404:03/04/23 11:10 ID:hP85Q4cC
>>405 sageてなくてすみません。
やっぱりすごい金額になりますよね。
決してお金持ちではありません。むしろ貧乏の部類だと思います。
ただ、社保の扶養なので、会社にばれるとなんとも・・・
出して欲しい薬はもう決まっているので(以前飲んでいた)
ただ、それは診察してもらったわけじゃなく、
病院で働いていた時Drに出してもらってただけなので
微妙です。やっぱ自分だけ国保にしてもらおうかなぁ。
とりあえず保険証がないとえらい金額を請求されるという事は
わかりますた。あとは・・・扶養からはずしてもらって
国保にするしかないか。
ありがとうございました。
407 :
405:03/04/24 01:09 ID:fm7qoXuj
扶養だったら会社にばれる事はないのでは?
自分で会社に所属して、保険証を頂いているんですけれど。
保険証使って病院を受診すると、会社にはばれてしまうものなんでしょうか?
経理の人とかにはわかってしまうのかな...。スレ違いっぽい。ごめんなさい。
409 :
わたあめ:03/04/24 03:03 ID:pzOMxe7B
寝れないです・・・。
つうか画面がぐにゃぐにゃしてるのは何故…
せんせー、どうして私の病名教えてくんないの?!
もう・・・
徐々に鬱から抜け出したなっていう状態。
たまっていたメールに返事を書いてたんだけど
その返信に
「生きてたんだ?」
「大人でも愚痴なんて出てくるもんなんだ〜。」
生きててすいません・・・
>>408 私は経理やってましたが、社員がどこの病院にいつ行ったかなんて知る由も
なかったですよ。
それに、最近のメンクリや精神科の病院は、ハンコ押さない所も多いみたい。
私も押されたことないです。
どうしても気になるなら総合病院などに行ってみては?
412 :
404:03/04/24 08:26 ID:wx4C+Mis
会社の組合保険などだとばれます。
本人じゃなきゃよっぽど何も言われないんだろうけど。
社会保険は正直どこまでばれるのかわかりません。
でも夫の出世や会社での立場が悪くなったらどうしよう!とか
思っちゃうとどうしても・・・気にしすぎ!って言れればそこまでですが・・・
今の状況だったら慌てて病院へ行かなければならない程でもないのかもしれません。
でも尿漏れは激しく困ります。
子供のオムツ借りようかと思案中です・・・
スレ違いっぽくてごめんです。一応道民だからいいのかな?
桑○病院で神経症と言われたのですが、
それで「どうすればいいのか?」等は全く説明無し
ただ効うつ剤を与えるだけ。
俺は鬱じゃなく神経症って言ったはずなのに効うつ剤??
これはどう言うことなんでしょ?
病院換えたほうがいいんでしょうかねぇ
ちなみに北区に住んでます。
良いところあったら教えてください。
415 :
優しい名無しさん:03/04/24 17:06 ID:2Bqsz+vU
>>414 神経症でも出たりしますよ。
私はそうでした。
それとは別に安定剤ももらっていましたが。
お薬を飲んで様子を見てみましょうという感じなのかな?
>>414 みんなそんなもんだ。
別の病院行っても同じだよ。
今日千歳で飛び降り自殺(未遂)した女の人がいたね。
36号線のマンションの上からじゃ、通行人に丸見えだぜ・・・
警察に説得されて自殺止めたところ、STVで流れちゃったぞ。
418 :
414:03/04/24 20:10 ID:fflYpgZR
>415 >416
そうなんですか、ありがと。
>>417 『命を無駄にしないで』と何度も呼びかけたことが
女性の心を動かしたのではないかと〜
とか言ってたけど本当にそうなのかね・・・
>>419 >『命を無駄にしないで』と何度も呼びかけたことが
>女性の心を動かしたのではないかと〜
そんなわけあるか(w
あったとしても、その「内容」にじゃあない。まともに意味なんて届くかっての。
無駄にしないでって・・・。
自分の命が無駄か無駄じゃないかは自分が決めることでは・・・。
さっき、先日亡くなったレーサー?の人の追悼番組みたいなのやってたけど、
まだ若くて、才能もあって、家庭も持ってて・・・。
こうやって、惜しまれて亡くなった人の話を聞くたび思う。
私が死ねば良かったのに・・・。
加藤大次郎の死は、本当に残念です<レーサー
でも、俺にも>421さんにもそれぞれの人生の何か生きる意味が
きっとあるんだと思う。
俺は眼鏡を掛けていて生まれながら色弱、そして難聴、さらにメンヘル。
でも生きる。
神はいないと思うけど、一生報われないかも知れないけど意地でも生きる。
423 :
はにわ:03/04/25 09:49 ID:TgTLqRKe
>>414さん
抑うつ神経症じゃないですか?
自分もそんな感じで言われました。
>>417さん
18:30頃のどさんこワイドですね。
あの後、病院へ直行なのかな?
見物人の中に小学生が映ってました。
どんな思いで見てたんだろう。。。
ま〜、無事で良かったです。
ああー旦那がエッチなサイトを毎日見ていることが分かってショック。
健康な証拠なんだろうけど、ロリ関係は勘弁してくれ。
今、激しい躁です。
高いところにいたら、喜んで飛び降りてます。
ニューヨークでホールドアップされたら、迷うことなく撃ち殺されてあげます。
それぐらい幸せ。
これ以上の幸せがないのが分かっているから、ここで終わりにするのが最善の選択。
でも、近くに高い建物は無い。
ついでにここはアメリカでもない。
残念だ。本当に残念だ。
心から幸せな気持ちで一瞬で死ねる機会なんて、
そうあるもんじゃないんだね。
躁ついでにageとくよ。
あの、道東スレって落ちましたか?
あたし、携帯だから、検索できなくて…
教えてチャンですみません。。。
どんどんどんどん悪くなってきているような気がするのに
先生や周りの人には良くなってきているよ、といわれる
どっちなのさあ〜〜〜〜〜〜〜
>428
自分を信じろ(w
最近札幌オフないですね
>>424 MXとかやってると、ロリとかアニメ関係がいかに需要があるかよく分かるよ。
あなたが思ってるほど旦那さんは変態ではないので安心してください。
マジレス。
なんかG.W入って書きこみ少ないね。
皆なにしてるのかな?
俺は酒飲んでヒキってる・・・。
435 :
424:03/04/29 23:10 ID:nTglR7sb
>>433 グラフィックの仕事で必要とか言ってロリ系の絵を描いていたりします。
実際の好みも幼い感じ(わたしも童顔)なので心配。
変態ではないか・・・もうしばらく探ってみよう。
落ち込むだけだろうか。
はあ、GWなのに天気悪いし寒いね。まあ自分はどうせ無職だし
どこにも行く予定ないからいいけどね〜。
私は鬱サイトから生まれた札幌オフ会に行ったことがありますが、
楽しくありませんでした。本当に病状が重そうで口を開かない人も
いれば、逆に「あなた本当に鬱ですか?」というくらいテンションが
高い人もいました。みなさんは楽しいのかな?
新しい薬が増えてから、ちょっと太った。
薬のせいじゃないかもしれないけど、普段と変わらない生活してたのに・・・。
お腹も出てきた。
お腹が出てきたというか胃が出てるような感じです。
毎日ほとんど快便だったけど、最近は出ない日があったり、
お腹痛くなっちゃう日もあったりします。
お酒は寝る前に少々、タバコも吸ってます。
細いのだけが自慢だったのに。。。
>438
私はやっぱりO田だなぁ。あそこはまじに怖い。
麻生メンタルクリニック(・∀・)イイ!!
×麻生
○麻布
446 :
441:03/05/01 02:53 ID:uzaAi4kR
麻生でよかったね。診察券にも麻生って書いてあったわ。
麻生連発にほんのりワロタ
東京なら麻布だね
どっかの総合病院内の精神科に派手な看護婦さんおらん?
麻生メンタルクリニックってどう言う風に良いの?
今の病院やめて、そっちに行こうかな
>>450 雑居ビルの中にあるから普通の病院よりも入り易かったのと、若くないけど女の先生だったからかな。
ただし麻生メンクリは待ち長いよ。近くのローソンかダイエーかで500mlペット買って
行く方がいいと思われ。
明日こぶしクリニックでカウンセだぁ
なんかドキドキしてきた
家出れるといいなぁ
パキシル頼みにいかなきゃ
455 :
お○んこナース好き:03/05/02 00:21 ID:x4IOjSwE
とりあえずあげときます…。
こぶしでカウンセリングうけたいなぁ。
>>453さん、もし明日受けたら、感想お願いしまつ。
こぶし、行ってみたいんだけどどっかで「あんまり話聞いてくれない」って書いてあるのを見たのが気がかり
こぶしは院長と女性の医者がいます。私は院長の患者なのですが
この先生はとっても話を聞いてくれます。一度女医さんの診察を
受けたらなんか怖かったので以来行ってません。
それとは別におばちゃんカウンセラーがいるのですが、話を聞かないという
のはこのカウンセラーでは?それか女医か。院長はとても話を聞いてくれます。
あまりの評判のため今では「こぶしをすすめます」という保健所の人も多く
激混みです。少なくても2時間、私は最大6時間待ちました。しかも一番
最後の患者で時間は夜中の二時でした。
>>452さんも書いてますが、こぶしも近くにダイエーなどがあるので大抵の
人は外出します。多分あ麻生より混んでいると思われ。
ミンナハコブシガスキデスネ
夜中の二時って・・・(´Д`;)
人に会いたくないっていうか、人が怖い。
分かってるんだよ、夜寝られないのは昼間寝てたり動かなかったりだからなんだよね。
今自分なりに一生懸命頑張っているつもりなんだけど、周りから見れば頑張っているようには見えないよね。
もっと頑張らないといけないんだよね。でも今はこれが精一杯なんだ。
心配してくれているのはすごく有りがたいし感謝してるんだけど、
押しつけられるのは、ちょっっと辛いんだよ・・・。
友達の言葉が痛い。もう人には暫く会いたくないよ・・・。うえーん
>>456 こぶしは高校の保健室で紹介されてもう3年になりますね。
それだけ知名度が高いのでしょうか、ともかく待ち時間が長いのは間違いないでしょう。
予約とかはだいたい15分おきにとっているようですが、話したかったら或る程度引き伸ばせます。
ボクは院長先生なのですが、とても話しやすくて信頼できます、聴き上手なんでしょうかね。
メモに要点を箇条書きしてそれを答えてもらったり、色々話します。
デイケアにいきたいのですが、札幌市内、できれば中央区で良い所知りませんか?
こぶしでは「ほっとステーション」を紹介されたのですが、相対的に評価したいので・・・
464 :
426:03/05/03 03:15 ID:PVgduDWC
>>427 遅くなりましたが、ありがとう。
でも、携帯から見れないのは何故?
変な画面になる…
>>458 夜中の2時ってすごいですね。地下鉄も無いんじゃ??
院長先生が人気なのかぁ。そんなに人気なら、自分が行っても
院長先生に当たる可能性少なさそうですね・・・
>>462 私もこぶしですが、やはりデイケアだと「ほっとステーション」を
すすめられました。もしあなたが仕事経験があるならあそこは
向かないと思います。みんなかなりの重症です。パソコンを使う
作業室がありますが、私はOLしていたので使えるのですが、
そこで使える人はかなり少ないです。かなりの割合で社会経験が
ない人ばかりです。私はあまりの話の合わなさに2日で行かなく
なりました。でも設備は整っていると思います。クリニックも同じ
ビルにあるし。
467 :
458:03/05/04 13:53 ID:qEsbO+o1
夜中の二時は本当です。でも運良く私は厚別区に住んでいるので
タクシーのみで帰れます。近所というのもポイント高いです。
でも最近はもう混んで混んで飛び込みも受け付けてくれなく
なったけどね。
セルシン飲んでる人いますか?
どれくらいの量、処方されてますか?
私は昼間に2mgなんですけど、最近、憂鬱でどうしようもなくて、2錠飲んでしまいました。
なんか変化あるんでしょうかね…。
469 :
優しい名無しさん:03/05/04 19:02 ID:d3SNtQSz
セルシン飲んだことあるけど、あまり効いた実感ないなぁ。
まだ、ワイパックスの方が、効く感じ。
470 :
お○んこナース好き:03/05/04 19:25 ID:Ywtwci8s
札医大に通院or入院してる・してた人いますか?
ちょっと待って、こぶしと厚別区ってかなり遠くないか?
タクシーだと何千円もかかるべ
こぶしは厚別区にあるよー
>>466 うーん、なんか心配になってきた。そんなに和やかな場所でもないのかなぁ。
軽〜くネットで検索してもホットステーションがオススメらしいですね。
バイト経験ならあるのですが、些細な人間関係を持続させる訓練になるのなら
行くべきかなぁと思います。
ただ気になるのは年齢層ですね、あんまり同年齢だと緊張しちゃって・・・
とりあえず住所捜して見学だけでもするつもりです。
ほっとステーションの年齢層はけっこう広いですよ。
若者(20代前半)もいれば高校生もいるし逆におばさんや
年配の人もいます。年配の人とかはあまり話さずに黙って
いることが多くて、逆に若い子はここで騒げるなら世間でも
やっていけるよと思うくらい元気な子もいます。
私は逆に入っていけませんでした。見学する価値はあると
思います。お金ちょっとかかるけど昼御飯もでるし希望すると
夜も食事でます。
ココハコブシスレデツカ?
コブシ患者多いみたいですね。
>>477 到達点としてじゃなくてキッカケになれればいいかなぁと。
お金かかるらしいというところでチョと心配。
でも社会復帰のキッカケになれればいいのでしょうか。
20歳なんですけど、うまく馴染めればいいかと。。。
スマイルクリニック通ってる方いますか?
カウンセリングって一度にたくさん話したいのに、
40分しか時間がないから、いつも消化不良です。
いっぱい悩みがあってしんどい。
くすりが増えた
ハルシオンもらい始めたけど
まだ飲んでへん
札幌人で入院予定なんですが何処かお勧めの病院ありますか?
あたしは年齢まだ若いから若い人が多い病院がいいです。
よろしくおねがいします
この前もODした。もう自傷行為バリバリなので入院したいと
先生に相談したけど今は病院が混んでいるし(5月病?)
できれば自宅で治すようにしましょうと言われました。
484さん入院いいなあ。いい病院にあたるといいですね。
入院すると何かいいことありますか?
487 :
優しい名無しさん:03/05/07 20:01 ID:tHHK67dL
佐藤病院のデイケアに行くことになちゃった。
488 :
487:03/05/07 20:05 ID:tHHK67dL
sageなくってごめんなさいすいません許してください
489 :
優しい名無しさん:03/05/07 20:11 ID:OSPggxyV
苫小牧の柳町診療所の高木果氏ね。
人と顔を合わせるのが怖いって、先生に言ったら
証明証とか書いてもらえるの?
三重県から越してきて恵庭に住んでます。
このあたりで評判のよい所はどこの病院でしょうか…?
札幌のとある病院に通院してまつ
眠れなくて…
今夜はビールと銀ハル4錠でつ
良い先生でつ
陽転しそうです
でも、眠れないって事は処方はイマイチ?
でも陽転しそう…
>>494 ハルシオンは耐性付きやすいからねぇ。
遠慮せずに効きにくいんですけどって言えば変えてもらえるよ。
眠剤にも超短時間型〜長時間型、強弱、体質にもよるから
試してみないと合うかどうかわからないんだよね。
だから、入眠が難しいとか中途覚醒するとか具体的に言うと
どんな薬が良いか判断しやすいと思うよ。
陽転に関しても、向こうにとっては日常茶飯事だからある程度は
大丈夫ないんじゃないかな。
うち(札幌中央区)のまわりはまだ桜が咲いてるけど、
みなさんのところはどうですか?
>>496 北区の端のあいの里はまだ2分〜3分咲きです。
499 :
494:03/05/08 08:21 ID:7Dxi4foI
>>495 ありがとうございます
昨日はなんとか、ビールの力でココまで寝たという感じ
他には夢見が酷いのでそれも先生にいってみます
陽転ってよくある事なんですか?
別に、告ったり関係を持とうなんて思っていないでつ
>>496 東区は微妙にさいていまつ
>>499 陽転はよくある事みたいですよ。
やはり自分の事を理解してくれる人に惹かれていくのは自然な事で。
告ったりせず態度に出る位でしたら、向こうも気のせいと取るみたいです。
逆に、自分の患者と関係を持つような先生は激しく問題有り。
501 :
494:03/05/08 10:21 ID:7Dxi4foI
>>500 他の先生の時は何ともおもわなかったんでつ
むしろ、精神科医は嫌だという感覚が…
私も私で苦しくて病院へ行っているので
告るとかそんな行動的な事はできないと思われ
関係ないかもですが
中央区の某病院に患者と関係持ちまくりの
作業療法士がいるとのことです
私物庫で活動だそうです
五稜会は外来の時にロビーで待つのきつくないですか?
話しかけてくる人とかいて苦手でした。
もし医師から精神障害者と診断されたときは、
そのあと生活保護みたいに給付金とか受けられるんでしょうか?
505 :
優しい名無しさん:03/05/09 21:45 ID:ooLnZ+fx
>>504さん
障害年金が出ます(1〜3級)
月額に直すと8万〜5万くらいでしょうか。
506 :
504:03/05/09 22:00 ID:eaYvVusX
>>505さん
504ですけど、ありがとうございます。
自分から先生に頼んで診断書とかを書いてもらうことは、できるんですか?
あと年金をもらうと、もちろん就職にも付けないんですよね?
1回通っただけでは無理かな…
>>506 基本的には統失以上でないと年金給付は難しい。
最近特に審査が厳しく、通りにくくなっているらしいし。
就職に就けないというか、仕事が出来る程度の人は
審査に通らない罠。
508 :
504:03/05/10 22:32 ID:MWH28G+x
>>507 度々すみませんが、統失(以上)って何ですか?
そのうち心療内科へ行こうかなと思ってたんですけど、
精神科とは、また違うんでしょうか?
>>508 統失は統合失調症(旧名:精神分裂病)の略ね。
それ以上重い疾患でなければ(鬱やPD等では)給付は受け難いです。
心療内科と精神科は基本的にはそんなに相違はないけれど
どちらかと言えば心療内科は軽めの症状の方が行くことが
多いように思います(統失は診ないという所もある)。
また、心療内科の中には内科専門の先生が片手間でやっている所があるので
「精神科・神経科・心療内科」の様に、精神科の看板も上げている所の方が
色々な面で安心です。
ここに書き込み出来るくらいだから障害年金なんて無理じゃない?
たいして症状も重くないのに楽しようと
具合が悪い振りをして補助制度を悪用していくと
本当に症状も悪くなって行くらしい・・・・
気を付けてね〜あはは
>>511 そして本当に必要としている人にも行き渡らなくなる・・・
北大生挙手!!
未来大挙手!
>>515 それは「仕事が出来る状態ではない」と先生に言って
先生がそう書類に書いたから通ったものだと思われ。
実際に仕事をしているかどうか調査される訳ではないからね。
演技し続けて給付を受けられる可能性もあるが
>>511-512 のような事や
税金から払われている事を考えるとねぇ・・・根が真面目な鬱持ちにはむりぽ。
当然、年金をきちんと払ってる人じゃないと給付は受けられなかった筈。
顔がキショイ(現実に言われてるので、外を歩くことが怖い)ということだけが
理由ではないんですが、人と顔を合わせたり視線を合わせることが、
できないんです。これは重症なんでしょうか?
統失以上と認めてもらえますか?自殺を考えるほど鬱になってます。
保険証は持ってるんですが、最初いくらぐらいかかるのでしょうか?
心の病気を抱えた人たちがリハビリを含めて共同で働けるところが、
あるんでしょうか?ちなみに私は、清田区に住んでます。
キモイじゃなくてキショイだからなぁ。
521 :
517:03/05/11 22:39 ID:vjULz0lo
>>519 純粋に質問をしにきているので374とは違うと思われ。
あいつはただの構ってチャンだったし。
保険証持ってるっていってるし。374じゃないでしょ。
後志方面で行けそうな病院ってないですかね?
田舎の総合病院の精神科はちょっと怖い。専門がいい。
小樽あたりでもいいんですが。
やっぱり札幌しかないかなー。
たまにしかいけないから6時間待ちとか辛い。
525 :
くるみ:03/05/12 08:34 ID:0P3R1goY
>>524さん
一番行きやすい所は、岩内協会病院の精神科です。
知り合いが行っていますが、よく話を聞いてくれる先生がいるみたいですよ。
総合病院だからどんな病気で通っているかもカモフラージュできますし。
もうちょっと足を伸ばしても良いのなら、小樽の石橋病院もおすすめです。
アルコール依存症の方とかも通っていますが、鬱の方でも大丈夫ですよ。
よく話を聞いてくれる男性の先生を知っています。ここでは名前出せないけれど…。
どうすればいいかな…。
通院時間って、心が辛い時には結構負担になるものです。
なるべく通いやすくて相性の良い医師が見つかるといいですね。
医者に会うのが最近憂鬱
薬だけでええんやけどなぁ
>525
くるみさん、親切なお答えどうもありがとうございます。
ネット等で調べても全く判別がつかなかったもので、とても参考になりました。
ほんとに感謝です。
528 :
くるみ:03/05/12 22:17 ID:N5BotNV8
>>527さん
いえいえ、とんでもないです。春になったから、通いやすくなって良かったですね。
そうだ、先日、郵便局のアルバイトの面接に行きました。
肝臓で入院する前に、ゆうメイトに登録していたのですが、退院後にお声が掛かったのです。
メンタルクリニックの先生には「仕事できる状態じゃないでしょ〜!」と叱られました。
色々考えたんです。
元気な頃、所得がそれなりにあった時に買った車のローンの事。
メンタルクリニックの方は、32条を使わせて頂いているおかげで医療費は少ないけれど、
身体の病気の医療費が半端じゃない。今年に入って既に30万近くは支払っています。
身体を治すにはお金がいる。働かなきゃ。もしかしたら、働く事でかつての自分を取り戻せるかも。
そんな事を考えていました。
とある郵便局に行き、人事担当の方に正直に話しました。
もちろん、不採用でした。
「鬱だから」ではなく、月に通院する日にちが多い(沢山休まなければいけない)のが不採用の理由でした。
心の病気を理由に不採用にならなかったのが、せめてもの救いでした。
メンタルクリニックの先生もほっとした表情で、「あなたは仕事をしようと思っただけでも努力したと思うよ」と
おっしゃって下さいました。ちょっと涙が出ました。
今回の事で自分自身の今の状態を再認識させられ、無理をせずにひとつひとつやっていかなくては。
勇み足だったと反省しております。
最近は、デイケアで楽しい時間を過ごしております。刺しゅうにはまってしまって、楽しい。
傷病手当を頂いたら、温泉にでも行こうと思っています。
>>528 デイケアって、なんですか?
OFF会する場所?
530 :
489:03/05/13 09:44 ID:HUvKvBSC
>>490 高木は抑うつ状態で苦しんでいるのに薬を変えてくれませんでした。
それに私から仕事を奪いました。
微妙な初心者(教えてチャン)が紛れ込んでるな。
532 :
優しい名無しさん:03/05/13 09:51 ID:Pe+1E8fo
533 :
優しい名無しさん:03/05/13 14:26 ID:rQONACD7
>527だが>529ではないぞー…
535 :
ちとせ:03/05/13 23:40 ID:NDKg98ax
旭川公園通りメンテルクリニッツクは……合う人と合わない人がいるかと。
院長先生は『人の苦しみ』を本当にわかっているの?
と時々思う。
カウンセリングも人材不足で一ヶ月以上待ち。
ただし、院長から副院長先生に担当替えをする時は院長の了承が
必要で、それ以降副院長→院長の変更はできないそうです。
…何か変なの。
詳細は受付のおねぇちゃん〜ずに聞くとよろし
平岸メンタルクリニックに通っている方はいますか?
どんな感じでしょうか?
537 :
優しい名無しさん:03/05/14 13:01 ID:4A6smzXd
ヒステリーと診断された家族がおります。ヒスをおこすと口がきけなるのです。
ヒステリーに詳しい方いらしゃいませんか?
539 :
538:03/05/14 20:59 ID:o78P8fao
ありがとう。聞いてみます。
540 :
537:03/05/14 21:03 ID:o78P8fao
間違いました。すみません。
>490さん
私の知り合いもそこが嫌で若●メンタルクリニックにかえましたよぉ〜!
●性先生がお勧め!
私は今日からそこでデイケアかよいだぁ。。
どきどき・・
明日はこぶし通院日です。
22日にはデイケアの見学日、何か変わりそうな予感!?
デイケアではコミュニケーションスキルみたいなのは磨けないよと
いわれたんですが、やっぱり期待しちゃいます、デイケアってどんな所だろう。
543 :
ひろトト:03/05/15 17:16 ID:WMIz0OqI
デイケア参加してきました!
ん〜たしかにコミニケーションのスキルは磨けないというか。。
慣れてくれば自然と古くからデイケア行ってる人とも話しとか出来るよう
になるかも私は運良くパニックの友達と通いだしたのでなんとかなりましたが
他の人とはあんまり話はできなかったなぁ。。
デイケア事態は、私の言ってるクリニックは1ヶ月のプログラムがあって
自由な時間もあるし、料理・手芸・パソコン・エアロビ・カラオケ教室・
アレンジメントフラワー・時には日帰り旅行や花見・焼肉行事もあるみたいです
あと、常に職員のひとがいるんであんまり淋しい思いはしないと思いますよ!
ちなみに私は今日は午前は料理 午後はエアロビ参加してきました
いきなり1週間デイケアいくのは体調も含め大変だと思うので週に1〜2回から
はじめるのもいいかもしれませんよ^^
質問させてください。「こぶし」という病院はどこにあるんでしょう?
私は自宅が東区なので、なるべく近いところに行きたいと思って居るんですが。唯一「札幌メンタルクリニック」というのを見つけたんですが、情報がないので信頼できるところなのかわからないし…。
どなたか教えていただけると助かります。
↑ありがとうございました。
>>544 おいら伏古にある札幌佐藤病院に行ってるよ。
先生も良い先生多いし、専属の心理カウンセラーもいます。
ソーシャルワーカーもいるので32条もすぐに手続きしてくれるよ。
入院が必要なら経済的基盤作りに力入れてくれるよ。
>>542 あなたもこぶし通院者ですか。私は一度デイケア行ったけど苦手で2日で
挫折しました。合う合わないがあると思います。
私は院長先生が担当ですが、最近たて続けにODと自殺未遂めいたことをして
メールで相談しました。とりあえず来週が診察日です。いつもは自分から
入院したいと言ってだめと言われてましたが、今回もしかして逆にさせられる??
551 :
341:03/05/16 05:49 ID:cL9NB+z8
>>536 私現在通院しています。初めての医院なので、良し悪しはわからないですが、
けっこう落ち着いた雰囲気の内装で、女性のお医者さんですよ。
前もって電話で予約(けっこう時間ずれこむけど)が必要ですから、
一度電話してみてください。
552 :
はにわ:03/05/16 09:24 ID:gfRwQioW
明日、17日午後2時より統合失調症の講演があるそうです (無料)
テーマは「統合失調症−療養生活のQ&A」
場所:札幌市社会福祉総合センター(大通り西19)
>>552 鬱だから聞いてもあまり関係ないよね?何か鬱にも参考になるなら
行ってもいいけどな。
ホカイドー ッテ サポーロ ダケダッタンダ...
>>554 道東は他にスレがあるけど、道内の話題であればここでおkだよ。
ただ札幌以外の人が少ないんだけどね。
556 :
優しいななし:03/05/17 01:17 ID:LYx1nsDc
琴似心療内科はどうなんでしょうか?
情報キボン
>544
情報ありがとうございます。
佐藤病院良いですか?実はネット検索で最初にみつけたのがそこだったんですけど、HPに載っていたメアドに一応メールしてみたんです…確認したいこととかを。でもひと月たっても返事がなくて余計にウトゥだったので諦めてたんですが。
近所の札幌メンタルクリニックがどうも今一評判よくないみたいなので、こうなったら佐藤病院しかなさそう…。
↑>549の間違いですた。スマンカッタ。
>>544 私は砂糖病院のすぐ近くに住んでるのに、市立病院に通院しています
親が、世間体ってやつを気にしての事です
でも、砂糖病院なかなか評判いいみたいなので転院&入院して〜
最近、薬もらうだけじゃなく、また診察もしてもらうようになりました。
決まってる先生はいないのですが、
女の先生(自分も女です)がいる曜日に行って、いつもその先生に診察してもらってます。
でも、その先生はよく、薬の飲み方などの事で「私、この前なんて言ったっけ?」と言うのです。
そんなことカルテに書いてないのでしょうか。。。
それともただ、私が話をちゃんと聞いてるのか、理解出来てるのか試してるんでしょうか。。。
入院て およそ費用は、いくらぐらいかかるんですか?
今、あるある大事典でうつのことやってるよ
眠剤飲まないと眠れないけど
眠剤飲むと起きられない
>>439 激しく同意。
病院のあちこちにわけのわからん標語貼ってあるし、
全体的にうさんくさい雰囲気の漂う病院だったよ。
なんか、カルト宗教のサティアンみたいな病院だったな。
>556
家の近所なのですが
人目が気になるので一駅離れた病院に通っています。
近いのに情報何もわからなくてごめんなさい。
私は、○和病院に通ってる。
確かに評判はめっちゃ悪いけど私には丁度いいって思ってるよ。
パニック障害だけど、もう何年通ってるのか忘れちゃった(笑)
確かに良くはなってきてる。
診療の最初に「長いスパンで」って言われたのは嘘じゃなかったよ。
最近、なるほどねぇって思えてきた。
>566
明×病院、院長先生に診てもらいたかったョ。でも1週間に一度それも
予約待ちだから、待てなかった私は別の先生に・・・。
>567
あそこって院長先生変わった?
変わってなければ私は副院長先生に診てもらってるよ。
北24条付近の薬局でドリエル買えるところありますか?
知っている人いたら教えてください
盤けいにある光の森に入りたい・・・
571 :
優しい名無しさん:03/05/21 00:41 ID:0bXrvuOg
手稲で良い心療内科知りませんか?
>>サティ氏
(=゚ω゚)ノおかえりー
573 :
優しい名無しさん:03/05/21 02:09 ID:4CrSKgNN
現在子持ちで自分が病気なのかどうかわからないんですが、
毎日が辛くてたまりません。
出産して三ヶ月。母乳で育ててる間は楽したいな、とミルク育児にし。
ミルク育児になれば周囲の母乳じゃないなんてカワイソウに疲れて
無理して子供に母乳をあげる為に無駄な努力しました。
なんか疲れた。毎日死にたいって思ってます。
旦那は帰ってくるのはいつも午前過ぎ。給料も安いサービス残業。
話し相手も誰もいない。
誰も話をまじめに聞いてくれないし、話しても幸せ自慢?とあしらわれます。
どこかいい病院ありませんか?
できれば白石で地下鉄で行ける範囲がいいのですが…。
とにかく今楽になりたいんです。精神的に。
毎日リスカして、子供にだけはあたりたくなくて家の中を荒らして、
気付けば家が散らかってて、何やってたか記憶なくて。
辛いんです。もう、嫌なんです。
死にたいけど変な話、死ねば子供に母親がいなくなる。
だから死ねない。けど楽になりたい。
辛いよう。
>>573 ここで取り合えずいいたいこといって 少しでもすっきりしてください
旦那さんと少し話してください
とりあえず一回病院に行ってみるのもいいかも
575 :
食人者:03/05/21 02:24 ID:XARl8h5a
>573
私はちょうど一年前に死産を経験してるから…逆に「子育てしたくても出来ない」ことに鬱だけど…。でも、あなただってやっぱり辛いもの辛いんですよね。旦那さんも帰宅が遅いようだし、話し相手がいないのはしんどいですよね。
病院に行くも良し、ここで気持ちを吐き出すも良し。
聞くだけしかできないけど、いくらでも聞くから…一人で苦しまないでね。
TEST
>561
市立病院(静療院)ですが
1ヶ月(社保・本人)で先月は12万でした。
私が通っている所はクリニックなんですけど、先生一人受付一人で
カウンセラーはいないようなんです。
でも近頃、先生の診察時に家族関係の事、過去の事なんかを聞かれてお話し
するようになってきました。これってカウンセリングに近いものですか?
予約制の病院ですが、あまり話が長くなっちゃうと次の方に申し訳ないな・・
とか、いろいろ考えちゃうし、過去の事話そうとすると涙が出てきちゃうしで
うまく伝えられないんですよねー
本日、デイケアの見学日です。
はぁ、ドキドキするけど社会復帰のイイ契機になればいいかなぁ、と。
印象が良ければ通ってみるつもり。
目指せ脱ヒッキー!
仕事が忙しくて病院いけなくて薬きれー
ふらふらしてどーにもならん
ほっとステーションいい所だったなぁ。
通えるようになりたい。
病院に行っていない鬱病(もしくは分裂症)の友達から
悩み事とか重い話を散々聞かされて
元々鬱持ちなのに更に鬱々…
だからとにかく病院に行け、っつーのっ!!(ノ-_-)ノ ミ┴┴
会社が云々言ってる場合じゃないよ。アナタの場合はっ!!
……ソラでも飲んで落ち着こう。自分。
>>583 僕もほっとステーションに鞍替えしようかな?
今行ってるデイケア、年寄りばかりで、
通ってても社会復帰につながりそうな気がしないんだよな。
無理矢理、とんでもない病院に入院させられて、スタッフへの不信感頂点に達してるし。
札幌市はもっと温暖な気候になるべきだ。
寒い。
>>585 なるべく近い年齢のほうがいい場合もありますよね。
ほっとステーションは20代後半〜30代前半が平均年齢らしいです。
20歳なんだけど、近い年齢ぽい人がいてなんかホッとする。
同年代が怖くて社会に出られないものだと自分では思い込んでたけど、
そうでもないみたいだ。見学会で満足してデイケアに通えない可能性が高い自分は嫌だけど。
>>587 そうなんだー。
僕は20代半ばだから、ちょうどいい年齢層だね。
やっぱ、年齢が近くて、リアルに社会復帰の話が出来そうな相手がいないとね。
年寄りばかり見てると、デイケアやってても、希望が湧かない。
いいな。私はホットステーションなんかもうできあがっている
仲間の輪に入れずにすぐに行かなくなったよ。誰も話しかけて
くれないし。
ホットステーションて何?
>571
手稲にはないんじゃないかなぁ??
592 :
優しい名無しさん:03/05/24 17:48 ID:k1a8m2CQ
>590
私も知りたいでつ
ロー○ンのCMって感じ。でも違うね
593 :
592:03/05/24 17:49 ID:k1a8m2CQ
sage忘れごめんなさい。
>>595 病院に付属してるんじゃなくて、デイケア専門でやってたはず。
ほっとステーションというのは大通りに面しているデイケアです。
作業所とかお弁当屋さんとか関連したものもあって、もう一歩社会復帰を
見据えたいという方にはそういった機会を利用すればいいのかもしれません。
ボクも見学日にはほとんど誰とも話せませんでした、緊張もあって無言で押し黙って・・・。
体験が三回までできるとあったので、近日中にまたいってみたいです。
598 :
食人者:03/05/24 21:23 ID:MXnQUgBx
そう言うのがあるんだ<デイケア
行ってみようかな・・
でも金銭的にどのぐらいかかるんだろ?
599 :
優しい名無しさん:03/05/24 22:44 ID:V901S4U9
599
600 :
優しい名無しさん:03/05/24 22:45 ID:V901S4U9
600げっとずさー!
デイケア行ってみたいけど外出るの怖い
デイケア行った方がいいんだろうか?
今、行っている病院で入院中から作業療法やってたけど退院したら辞めちゃった
そんなこんなで、今はスクールに行ってるけど…
病院外のデイケアでも32条使えるのかなぁ
ホットステーションのデイケアはそんなにお金かからなかった気がします。
32条がきくかは忘れました。スマソ。冬はねえ、必ず雪祭りの雪像作ります。
参加希望者だけだけど。私は面倒だからパスしました。ここの長所は
場所が大通り地下鉄駅から直結でいけるところ。ビルも「ええここに
あったの?」というメジャーなビル。ちなみに同じビルに大通りメンタル
クリニックもあり。デイケアは奥さんが、クリニックはだんなさんが
やっているのです。奥さんも精神科です。
604 :
603:03/05/25 16:16 ID:P4jh8vku
訂正 精神科→精神科医
605 :
食人者:03/05/25 22:24 ID:82Si6xKu
ほっとステーションのサイトが、閉鎖されてて詳細がわからん。・゚・(ノД`)・゚・。
どんなことをやっているか、詳細おながいします。
606 :
優しい名無しさん:03/05/26 09:14 ID:6iZKkjr+
あげちゃう
なんやもうアレなんかな
一生薬飲んどらんとアカン体になってもうてるんやろか・・・
とんでもない病院(いや、むしろプリズン)に入院させやがった件で、
クリニックの主治医を小一時間問い詰めたところ、
のらりくらりとかわされ、「こいつは信用出来ない」と思いました。
鬱状態が一番酷かった時期に、泣いている僕に
「君にはもう後が無いんだから、頑張れ!それしか道は無い!」と叱咤された時から、
不信感を感じていましたが、今回の件でますます信じられなくなりました。
また、僕を苦しめている最大の要因であろうボダに関して質問してみましたが、
それに関する知識も経験も無いらしいことが分かりました。
ちなみに、そのクリニックには、カウンセラーなどの心理の専門家は居ません。
このクリニックに通っても、未来が無いことが判明したので、
新しい医者を探したいと思います。
北区、東区、中央区で、ボダに強い病院やクリニックをご存知の方がおられたら、
ぜひ御一報ください。
>607
私もたまに、そう思います。
でもどこかのスレの
「どうせ人間、最後は薬づけなんだから」という言葉を見て、
ちょっと救われました。
祖父母はたくさん薬飲んでましたし。
若い人でも、一見普通でも安定剤飲んでるって人
結構いるみたいですし。
副作用で太るのは困りもんなんですけどね・・・(ナキ
過食嘔吐の治療やってる病院って札幌に少ないんでしょうか?
>>609 あんまり救われへんなー
金がかかるのがけっこうキッツイ
今日2回目。行きたくねえ〜・・・
でも行くぞ。行くって書いたんだから行くぞ、ちくしょうめ
613 :
優しい名無しさん:03/05/28 17:16 ID:o1Qnd0Kv
山崎あげ m
615 :
:03/05/29 19:59 ID:dBu8F321
237 :230 :03/04/12 13:30 ID:f+Waqr7m
たぶん前にも書いたけどここまで酷い店も無いと思うのでもう一回。
店は北海道砂川市にあるラーメン屋。
いくら脅されていたとはいえ辞めるとなかなか言えなかったので敗北感を持ってしまった。
とにかく怒り方が異常で脅しと嫌味で人にものを覚えさそうとする。勤務時間は朝九時から夜九時。
パートの主婦が三人、三時であがるとすぐに店長は奥の部屋に行って寝る。夕方六時まで。
俺の休憩時間は食事の30分だけ。ずっと立ちっぱなし足が痛くて少しでもしゃがめば
「なにさぼってんだコラ」辞める三日前には包丁を投げつけられた。
店の前に置いてた(鍵をかけずに)車を盗まれてのり回されてぶつけられた時なんか
警察に文句たらたら言ってた。「早く犯人見つけろや!」
鍵もかけてない自分が悪いくせに。
俺の叔父が死んだ時、明日、葬式行かせて欲しいといったら
「本当に死んだのか?」だって。パートの主婦も
「皆、そういう嘘ついてずる休みする人が多かったから・・」だって。
俺は一回も今までこの店で働いてきてずる休みなんかしたことなかったのに。
何とか午後から行かせてもらえたけど携帯に電話きて
「早く帰って来い。葬式くらいで休んだらアンタの信用無くすよ」だって。
でも女のバイトには突然三日休ませて東京にMAXのコンサート行かせてた。
女にはメッチャクチャ甘かった。
12時間働いてる俺よりも8時間勤務の女のバイトのほうが給料が五万くらい高い。
辞めて半年・・・。今はもう立ち直ったけど
働いてるときは本当に店の中で自殺してやろうと思った。
北海道砂川市のあるラーメン屋、俺は一生この店を忘れないと思う。
こんな店には入らないように注意してほしい。
仕事は見つからないしパニックは悪化気味だし。。。はぅ〜ん。
あしたカウンセでこぶしへGO。
デイケアで何かを申請すると料金が格安になるらしいね、その事について
カウンセラーと相談してきます。
618 :
サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/30 00:21 ID:VqqRVbcE
ヤバ、さげ忘れた。
620 :
優しい名無しさん:03/05/30 00:29 ID:vrUdoQ+Q
>>617 精神保健法第32条の申請でつか?
(自己負担が30%→5%)
>>618 こぶしの感想でつか?
レポしますかw
>>620 おそらくそれだと思うの、デイケア一回あたりの料金が
3000円くらいから300円へと変るらしい。
なるべく多くデイケア通いたいから料金は気になります。
じゃ、いってきまーす♪
622 :
優しい名無しさん:03/05/30 12:37 ID:JQiyje4d
あげちゃう
よさこいが始まるぞ…
あれ見ると激しくウトゥになってしまう。
通院日と被ってるしな〜
よっしゃ32条適用の為の申請をしてもらう事になった!
カウンセは今日も盛況でしたなぁ。
ヨサコイ、リハビリに丁度いいかなって思ったけど、もう遅いわね。
よさこい、うるさいからイラネ。
それに、もう汚くなってしまった。よさこいは。
金やら何やら・・・。
もうよさこいはその使命を終えたんだから、これ以上汚れる前に終わらせとけ。
よさこいで鬱になるヒトって私の他にも居たんだ〜
何か安心しました
近所に会場があるので、騒音に悩まされます
暑いのに窓を全部閉め切っても聴こえてくる音
非常に迷惑で、鬱になって一人で布団の中でシクシク泣いています
なんで私がこんなのの為に我慢しないといけないんだろうって思うんデス
家族もそれ何年も続いてるので、わかっているらしく
あまり話し掛けてこないのが幸いです
何年か前にあった爆弾騒ぎも、犯人に禿同
今年も我慢の日がまたやって来るんだ…
よさこい。室蘭でも道新のローカルでチームが紹介されていたり、
ちょいとしたイベントでミニよさこいが開催されていたり。
お前らそんなに踊りたいのなら町内会の盆踊りにもっと積極的に参加汁。
今日もちょっとしたことでプチ鬱と言うか自己嫌悪やらパニックやら。
おまけに薬を持ち忘れて出掛けて出先で過呼吸気味になっちゃうし。。。はぁ。
>>626 禿同。
実際にやるかどうかはともかく、あんな馬鹿どもみんな吹っ飛ばされてしまえばいいと思う。
629 :
ヒデヲ:03/05/31 12:05 ID:pM6VM0Dc
ほっとステーションのことなら何でも聞いてください!
630 :
失業者:03/05/31 12:29 ID:hqgYIqfP
苫小牧若草クリニックに通ってる。
631 :
失業者:03/05/31 12:33 ID:hqgYIqfP
苫小牧若草クリニックに通ってる
632 :
優しい名無しさん:03/05/31 15:47 ID:3zLBnTOu
友達がいない。つーか、多少はいるけど休みも時間も合わない。
彼氏もいない。肉親もいない。ひとりきり。
医者は信用してるけど、1〜2週に一度しか会えないし。
最近良くなってきたかと思えば、先週から激落ち。
寝逃げしようにも薬効かねー。リタ飲んでも上がらねー。
寂しいよう…(涙)。
>>629 プログラムはどんな感じ?
あと、社会復帰した人&マジで社会復帰しようとしている人は多いの?
うつ者には良い雨ですね。
激しくないなら(&風がついてない)雨音は大好きだ
636 :
ヒデヲ:03/05/31 21:51 ID:ElXxj4qy
>>633 プログラムはたくさんあって、きちんと専門の講師を呼んでやっています。
いっぺんに2つのプログラムを行って、選べるときもあります。
また、プログラムは非強制なので、参加せずにだべっていてもOKです。
街中にあるために、スポーツは少なめです。
しかし、文科系プログラムは充実しています。
文芸、絵画、手話、ヨガ、ペープサート、音楽、他にも数え切れません。
社会復帰した人は割合は少ないけれどちゃんといます。
若い人で大学や高校などの学校へ行った人が多いです。
メンバーからパート的なスタッフへなる人も多いです。
しかし、デイケアになじめず来なくなる人も多いです。
人間関係がすでにできあがってるという面は確かにありますが、
毎日通っていれば、話し相手はやがてできると思います。
いったん、友人関係を築けば、
街中にあるし、若い人が多いし、遅刻OKだし、楽しい場所です。
ホームヘルパーやリフレクソロジーなどの講習を安価で受けられるシステムや、
併設の作業所などがある分、他のデイケアに比べて社会復帰を目指せます。
自分は現在、作業所の方で社会復帰へ向けがんばっています。
他にも質問があれば聞いてください。
リタリン欲しぃ・・・
誰か分けてくれないかなw
>>636 どうも、ありがとうございます。
外に出る気力が出たら、来週あたり見学に行ってみようと思います。
639 :
優しい名無しさん:03/05/31 22:40 ID:HVJ0UhVS
〉〉635 リタリンまで飲んでる女とつきあったら悲惨だぞ やめたほうがいい メンヘル女はしんどいぞ
>リタリン欲しぃ・・・
>誰か分けてくれないかなw
犯罪です。
無粋は承知してますが,一応言っておきます。
641 :
637ではないが:03/06/01 00:03 ID:TE9Q/yB9
リタリンが欲しい(おそらく必要となる)ので、
主治医にねだっているのですが処方してくれません。
これ以上仕事休めないよ〜!
過食嘔吐みてもらえる医者って少ないのでしょうか。
643 :
サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/01 01:21 ID:6uyeAdd1
>>642 自称精神病院の「収容所」でしたら、お教えしましょうか?
過食嘔吐の患者も収容されてたはずですから。
また、下げ忘れた。
だめだ。出所以来、まともに頭が働かない…。
>>642 ああ、言い忘れていましたが、収容所とは言え、
一応医師免許を持った精神科医と、看護師免許を持った看護師はいましたよ。
だから、たぶん診てもらえると思います。
たぶん、治らないと思いますが。
なんで・・。
>>642 とりあえず病院に行って話をしてみたら?
俺も以前は幾つか抱えていた症状の一つとして過食も酷かったけど、
投薬治療でかなり良くなったし。
普通は見て貰えるような気がするけどねぇ。
648 :
優しい名無しさん:03/06/01 04:45 ID:JZg44T6V
サティちょっとうざい。そんな嫌なこと書き込むなよ
>>648 ごめん。先々週まで入院してた某病院への怒りが、まだ収まらなくてさ。
650 :
ひろトト:03/06/01 18:13 ID:1XNSeHX/
>失業者さん
私も同じ病院いってますよ^^
651 :
ひろトト:03/06/01 18:16 ID:1XNSeHX/
すいません。。下げるのわすれてしまった。。
652 :
優しい名無しさん:03/06/01 19:03 ID:UbfV5l7d
653 :
優しい名無しさん:03/06/01 21:53 ID:EKF/PmQx
西区に住んでます。19歳です。
前に萌クリニックに通ってましたが、知り合いが多すぎて(7,8人はいます)、
それが恐怖になり、通うことができなくなりました。
萌で紹介された他の病院に行ってみましたが、ダメな感じでした。
でも、また知り合いにあったらどうしよう?という気持ちが働いて萌クリニックには
いけません。(というかあそこ変なバンドのファンとか多くて、前から嫌だったし。)
みなさんのお薦めの病院とかないでしょうか?
あれば西区で、なければ中央区にも行きます。
できれば予約なしでもいける所で。明日にでも、すぐに行きたいのです。
わがままですみません。でも、ほんとにもう限界で・・・
琴似中学校の近くのもりた病院と、JR琴似駅の近くの病院はだめでした・・・
>>653 西区なら、地下鉄発寒南駅近くの三浦クリニックが評判いいよ。
>>654 連続レスごめん。
三浦クリニックは、完全予約制。
しかも、激混みなので、すぐに行けるかどうかは保障できない。
それで良ければ。
でもね、すぐに行ける精神科って、患者を早く回して、
金儲けしようって医者が多いのよ。
だから、予約を取らなきゃいかん病院探すことを勧める。
ダメだな。こんなにたくさん書き忘れるなんて。
頭が、完全に働かない…。
656 :
653:03/06/01 22:27 ID:EKF/PmQx
>655
情報&忠告、どうもありがとうございます!
よく考えればそうですよね。>混んでない病院はろくなのがない
とりあえず電話してみます。
今眠剤飲んだらふらふらして、とりあえず鬱状態からは抜けました。
冷静になったらちゃんと行こうと思います。助かりました。
657 :
優しい名無しさん:03/06/01 23:50 ID:Sv1D/7Bs
>655
そうなの…?
私の行ってるところはすごく近所で、割とすぐ行けるところだったりするんだが…
軽い抑鬱状態ですが、無職で何もしてないならデイケアに行けば?って言われた。
デイケアって重症の人が通うところだと思ってたんだけど…どうなんですか?
ちなみにそこは私が軽い症状にもかかわらずすぐ32条やってくれた(w
659 :
優しい名無しさん:03/06/02 01:40 ID:PjxvKTib
632さんの彼氏になりたい。連絡先を教えてください。セックスとか無しでもいいから抱きしめあって寝たい。寂しくないように。なんて言っても俺は二十三で誰ともつきあった経験がない不細工キモドウテイ。誰もつきあってくれる人なんか居るわけないんだけどね。ウツだ
>>655 別にそうとは限らないだろ?
前通っていた病院(道外だけど)は予約無しだったけど良い病院だったよ。
確かに待ち時間はそのぶん長く掛かったけど、
予約無しでOKだったから逆にいつでもいける安心感があった。
予約有りの病院でも予約制の理由が決まった時間で決まった数の患者を
ルーチンワーク的にこなすためって言うところだってある。
要はその病院に患者が合う所かどうかの方が問題でしょ。
親身に話を聞いてくれるところがOKの人もいれば、
あんまり干渉せずにとにかく薬をくれればOKって人だっているし。
当然32条適用のデメリットってあるんだよね。
具体的にどういったものがあるか、誰か教えて下さい。
662 :
653:03/06/02 09:19 ID:NGeVvTkI
>658
ありがとうございます。早速参考にして、三浦メンタルクリニックに予約してみました。
本来なら6月中旬のはずなのに、無理に無理を重ねて明後日の予約をとりました。
久しぶりに暴走したせいか、看護婦さんもため息連発で困ってました(ニガ
私もやりすぎたけど、あまりいいひとじゃなかったです・・・
あと、高校生以下はだめなんですね。私は19なので大丈夫でしたが。
医者はまともだといいなぁ。
めいわの亡くなった元院長先生って、私が診て欲しかったけど予約イッパイで
診てもらえなかった、あのニコニコ優しくて話をじっくり聞きますよ系のおじいちゃん
でしょうか?
665 :
優しい名無しさん:03/06/02 10:08 ID:iKzw+tZr
あげちゃう
殺伐としてるなぁ
北区、東区、中央区で、心理療法に強い病院、ないかなあ?
668 :
優しい名無しさん:03/06/02 19:00 ID:iKzw+tZr
あげちゃう〜ん
669 :
優しい名無しさん:03/06/03 09:49 ID:Wm4YMyTX
670 :
優しい名無しさん:03/06/03 11:37 ID:NiXcYK/C
北大受験生いないの???
あー函館 いい天気だ
そらがキレイ でも私はヒキー
>>671 こっちは札幌。
お日様ポカポカいい天気。
だけど、外に出られない。
食糧も残り一日分しか残っていない。
673 :
躁うつちゃん:03/06/03 18:21 ID:hGgGCuga
よさこいうざすぎだぁ…
いやな季節だよ
675 :
653:03/06/04 03:41 ID:AzLodF/F
いよいよ明日初通院だ・・・
凄く緊張する。受付のせいで、きっと「キチガイ」として扱われるだろうし。
いや、ほんとにキチガイなのかもしれない。
待つの嫌だなぁ。仕方無いけど。凄く不安。
よさこいは消えて欲しい
やりたいなら室内限定でやって欲しい
うるさいし目障りだしもの凄く鬱
TV番組までよさこいだらけだよ〜
私が通ってる病院、会場付近にあるから激鬱。
近寄りたくないなぁ…
選挙カーがうるさい...
せっかく頑張って久しぶりに眠剤使わないで眠れたのに、
わずか1時間ちょいで起こされた。
貴重な天然睡眠になんちゅーことするんだ!
まさに今、選挙カーが走ってる
あいつらは自分のことしか考えてない
夜眠れない人間にとっては今この時間が何より貴重なのに
別に鬱だけじゃない 夜中に働いてるやつだっているのに
全くお構いなしにギャーギャー騒がないでくれ
札幌を変えますとか大層なことを言う前に
てめぇらの行動を何とかしろ…
疲れたもうダメポ
よさこいって何がいいんだ。
うるさいうるさいうるさい。
高校に行きなおして創作ダンスでもやってろ。
ヨサ鯉、怖い。っていうかああいう集団が怖い。
事情があってこの時期札幌駅〜大通りをよく通るんだけれど
あのキラビヤカな衣装でドドドドと歩かれると・・・怖い。対人恐怖なのかな?
よさこいやってる人は、
仕事しながらも練習頑張ってるのに
それをうるさいの一言で片付けるのって悲しいね。
自分もメンヘラだけどそこまで腐れてないよ。
友達、よさこいやってるし。
裏方やってる人もいるし。
自分もそこまで出来るようになりたいって思うよ。
踊りたいとは思わないけど、
機会があれば裏方やってみたい。
長文スマソ。
683 :
はにわ:03/06/04 16:50 ID:vAF8xpYk
2つとも札幌ですが。
6/7(土)、14時からべてるの家の講演があります。
タイトルは「自分の専門家になる」で、
べてるの家の紹介などです。
場所:北大医学部第2講堂
べてるの家の詳細はこちらです↓
http://www.tokeidai.co.jp/beterunoie/ 6/21(土)、14時から精神療養講座があります。
タイトルは「思春期における精神疾患について」
場所:札幌市社会福祉総合センター(大通り西19)
>よさこいやってる人は、
>仕事しながらも練習頑張ってるのに
ってそれは本人達の意志でだろ
それともあれは世のため人のための慈善事業なのか
冗談じゃない
>自分もメンヘラだけどそこまで腐れてないよ。
腐れてて悪いかコラ
迷惑してる人間もいるってこった
いやぁ、腐れててすいません。あはは。
686 :
685:03/06/04 17:09 ID:MZ+KbkHj
あ、微妙にケコン。
>684ではなく>682に対してでした。
687 :
優しい名無しさん:03/06/04 18:01 ID:caKrJDcH
伊達のミネルバ行ってるかたいます?
先生ってどんな感じですかね・・・。
688 :
sage:03/06/04 18:09 ID:caKrJDcH
サゲ忘れました
ごめんなさい
今度は場所を間違えました
度々ごめんなさい
690 :
蓮華:03/06/04 18:30 ID:VuNeoF4j
旭川のいい所知ってる人いる?
よかったら教えてください。
よさこいって一人で踊っちゃダメなのかな。
と何となく思った。
よさこいってさ、最初学生の市民のための祭りだったわけでしょ?
それがさあ、今は観光のため、経済効果のため。
市民が気軽に参加できる祭りでもなんでもなくなってる。
参加者の自己満足と、騒音だけだよ、今のよさこいにあるのは。
あと観光資源としてもか。
金だよな。
よさこいかぁ
せめて地下鉄での移動だけは、ヤメテほしいな‥‥
札幌在住の摂食障害の人、いませんか?
一緒に109のデザートバイキング逝きませんか?
696 :
優しい名無しさん:03/06/04 23:32 ID:YYQJrLpH
イケメン医師のいるクリニック教えてー!
今の主治医は顔が生理的にダメだぁ…これはけっこう辛い。
697 :
優しい名無しさん:03/06/05 00:41 ID:0KXAH3oQ
よさこいを観光資源にしたのは世間だろ?
踊ってる方は逆に金かかってるだろうよ…。
でも観光資源となって観てくれる人が多くなって、
踊る側も気合い入るだろうね。
趣味なんて結局何でも自己満足さ。
自己満足でも夢中になることがあるのはいいことじゃないの?
よさこいが騒音なら自分はゴミだよ…。
長レススマソ。
ヨサコイなんて珍走団と変わらないじゃん。
騒音や道路占拠、地下鉄で集団移動の際のマナーの悪さ・・・。
関心無い者にとっては良い迷惑だわ。
今年はそれに加えて市長選再選挙だからね。
700 :
653:03/06/05 03:16 ID:1w0o/JLv
ひつこいかもしれませんが病院レポってみます。(投稿するのはちょっと怖いし)
今日初診でした。
とにかく混んでましたね。時間より少し遅れて行ったせいか(遅刻しました・・・)
2時半の予定が、診てもらえたのは4時近かったです。
それでもマシな方なのかな?
評判通り、欲しい薬をポイポイ出してくれます。
なので今まで貰ってたのより、全部が少しきつめのになっちゃいました。
だからか(?)比較的重度の人が多いのかもしれません。
たまに入院患者さんが降りてきてて、ちょっと怖かったです。
キョンシーのようなポーズでフラフラ出歩き、何かをわめいてました。
なんだか独特の空間でしたね。
看護婦さん(というか受付嬢?)が若い人が多いので、病院というよりは
コスプレのコンパニオンでもいるみたいでした(w
男の人は待ち時間も楽しいかもしれません。茶髪で髪巻いてる人とかいるし。
とにかく混んでて時間がないせいか、「ハイ次!ハイ次!」って感じで
わりと早めに切り上げられちゃいますね。(私がトロイというのもありますが。)
あと、これも早く切り上げるためなのか、わりと「○○なんだ?」とか
「○○だったんだね。」とかパパッと状況を決め付けられてしまう印象をうけました。
次に行くかどうかは・・・微妙です。
長文失礼しました。
701 :
653:03/06/05 03:18 ID:1w0o/JLv
sage忘れました。ごめんなさい。
あと「ひつこい」じゃなくて、「しつこい」ですよね・・・
頭悪すぎ・・・
選挙カー本当にうざい。よさこいかあ。元気な人はいいなって
感じですね。昨日は暑かったのに今日は寒かったなあ。
何か色々ヤバい症状が積み重なってるっぽい私なんだけど、
医者に行ったら、ただ鬱で済まされそうな気がして更に鬱。
いや、確かに鬱もあるんだけどさ…。
ところで札幌でADHDで通院してる人いるかな?
ADHDについて詳しい医師がいるところ知りたくて。
自分がそうかどうか分からないんだけど、かなり当て嵌まっててさ。
そういう可能性も考慮に入れて見てくれる医師のいる所にいきたいな。
704 :
703:03/06/05 04:19 ID:pszl6Glk
とか書き込んだけど、そういう情報って(゚A゚)イクナイよね…。
脳内沸いてたよ、ごめん
|出口| λ............トボトボ
>>697 のリンクからそのまま開かないようにネ
構わない方が無難です。
ヨサコイ鎮静後にノンアルコールでマターリ軽食オフなんて
どうでしょうか?なんて企画してみたかったんですが
薬を面白がってるような薬剤師や信者が来ないとも
限らないし。札幌って狭いですね(;´Д`)ノ
酒と飲むと効くよ!とか好きじゃないんで
病んでる人同士マターリお話して良い日だったねって
言える場所を提供したいんですが難しいかなぁ。
参加者の選別も失礼な話ですしね。
ヨサコイは任意じゃなく会社や企業に強制参加
させられて練習を強いられてる人もいるようで。
お金で汚れて来てからはアンチ派になりました。
地下鉄で移動って、車両に乗って移動してるんですか?
狸小路の丁目の間の信号で止まらないように
地下街使って移動してて道塞がれて痛い目にあった事が。
HTBのお店のあるところ。巧く説明できないや、ごめん。
>>655さん
別の病院に通院中だけど予約で3時間待った事がありました。
あとハズレの日にはギャアギャア泣き喚いてる人とか
空中にずっと独り言言ってる人に遭遇します(汗
655さんに合う病院が早く見つかるといいですね
長文スマソ(;´Д`)ノ
オフ会いいですね.
自分は緊張しいで,人見知りなんで開催されてもいけるかわかりませんが.
>>682 他人様を「腐れてる」呼ばわり出来る程度には「腐れてる」みたいだけどね。
まあ、せいぜい他人見下して 頑 張 れ や
>>700 そう…。あなたには、あまり合わなかったみたいだね…。
僕が聞いてたのは、
「欲しい薬は何でも処方してくれる」とか、
「32条を簡単に申請してくれる」とか、
「ゴネればだいたいの無理は聞いてくれる」とか、
そういう評判だったんだよね。
だから、いいお医者さんなんだと思ってたけど…。
札幌精神病院ミシュランにもいいこと書いてたから、
鵜呑みにしちゃってた。
下手なこと言っちゃって、ごめんね。
あと、西区には、「札幌精神病院ミシュランと2ちゃんねるの北海道スレ以外」では、
とても評判が良くて、マスコミでも紹介されている大きい病院があるんだけど、
そこには絶対に行かないでね。
合う合わない以前に、最悪の病院だから。
どんな病院だったか、他のスレで書いた文章を、ここに貼り付けます。
>1.通院のつもりで行ったら、即入院って患者が山のようにいた。
>2.集中カウンセリングとか言って、一週間畳半畳もないスペースで缶詰状態にされる。
>3.医者の定期的な問診が無い。主治医と会ったのは、入院の時だけ。
>4.リピーターの入院患者がゴロゴロいた。
> この病院の治療じゃまともに治らない&通院して鬱などの症状を訴えれば、
> 「じゃあ入院しましょうか」という話になって、強制的に入院させられるから。
>5.入院すると、院長の著書を渡され、院長の思想を勉強させられるのがウザイ。
> しかも、勉強不熱心と判断されたら退院が延びる(看護師に言われた)
>6.病院内に宗教臭い標語がベタベタはってあって、新興宗教の施設臭かった。
>あの病院は、病院じゃないよ。
>基本的にアル中とヤク中と、ボケ老人の隔離収容所。
>精神病院を名乗ってるから、ついでにメンヘルもぶちこんでる、って感じ。
>だから、薬を飲ませて患者を大人しくさせておいて、
>集中カウンセリング(監禁)で入院期間引き延ばして、治療らしい治療はしない。
>そうして、保険の点数を稼ごうって魂胆。
ちなみにそこの病院に行った時、院長にすごく横柄な態度で、何も話していないのに、
「若い人の精神病っていうのは、贅沢病だ。君の病気もそんなもんだね」と言い放たれた事も、付け加えておきます。
711 :
671:03/06/05 14:50 ID:k+hkR6AE
>サティさん
レスありがとう
今日も函館はいい天気
でも、こういう日に限って外でる予定なしw
函館オフや主催しようかな・・・でもめんどいやw
>>711 ヒキること一週間、ついに食糧が尽きた。
兵糧が切れたので、開城する事にする。
つーわけで、決心が付いたら外に出る。
713 :
躁鬱君:03/06/05 15:21 ID:b/Qn4TxZ
>函館オフ
未通院でヒキってるアタシでも行って良いなら是非やって欲しいな…
髪がべたついてこないと、風呂に入る気になれません。
寝付きがとても悪く、家にあった眠剤を飲んで寝ますが、
飲み過ぎてしまったときは朝起きると手や腕に切り傷があります。
そんなとき、夢か現実か判らないおぼろげな記憶の中に、
自傷して小瓶に血を溜めている自分がいます。
枕元に、置いた覚えのない剃刀があったりもします。
自分は不細工なので、お洒落をしても仕方ないという思いがあり、
お洒落に関する雑誌や本など気恥ずかしくて手に取れません。
服や化粧品を選ぶのもそうです。
しかし、どうでも良い格好で外出するのは余計に恥ずかしいので、外出したくないです。
そのために、友達に誘われたりしても可能な限り断るので、最近連絡を貰えません。
でも、このままフェードアウトした方が友達のためになる気がして
(私がそばにいない方が、友達は幸せな気がして)
自分から連絡する気になれません。
私は病院に行くべきですか? 自分は鬱なんではないかと思いつつ、
自称鬱なのかも知れないと思うと
家族に病院に行きたいと言い出すこともできません。
近々、母が少々家を空けるので、もし必要なので有れば
その期間にこっそり行こうかとも思います。
私は病院に行った方がいいですか?
行った方がいいので有れば、函館近郊で行きやすい病院を教えてください。
(ちなみにお風呂スレの方に以前書き込んだものです…
そちらでもアドバイスを貰ったのですが、
踏ん切りが付かないうちにお風呂スレが落ちてしまったので
再相談&病院を教えていただきたくてカキコしました。)
717 :
優しい名無しさん:03/06/05 19:17 ID:O+uBKMTT
焼き魚さんはもう来てませんか?
>>716さん
行ってみるのがいいのではないかと思います。
相談するだけでもいいじゃないですか。
私もはじめは、このくらいでは病気とは言えないのではないか・・
なんてことを考えていましたが、ぜんぜんそんなことなかったですよ。
不快な症状があるのなら、そしてそれを少しでも改善する方法があるなら
試してみる価値はあると思いますよ!
私も鬱症状が強いときはシャワーすら入る気はしないし、
お化粧や、歯磨きまでダメでした。まったくする気になれなかったです。
でも今は少しずつだけど上昇しつつあると思っています。
私は函館からは遠いので病院のご紹介はできませんが・・
どこかよさそうな所があるといいですね。
初診は緊張しましたが、きっと何かよい解決法が見つかるのではと思います。
719 :
優しい名無しさん:03/06/05 19:29 ID:kaPz4Tby
明日は病院いかなきゃ・・
保険証こっそり持ち出すの鬱だなー
でももっと強めのクスリもらってこなきゃ
720 :
焼き魚:03/06/05 19:40 ID:0iUyd3Vp
721 :
653:03/06/06 03:19 ID:0U9D5ch2
>サティさん
あやまらないで下さい〜
私にはピンとこなかったってだけで、薬が欲しい人にとってはラッキーな病院だと思いました。
32条を簡単に申請してくれる理由はこの病院、料金が異常に高いからだと思いますね。
保険使っても、薬代抜きで1万近かったです。今までで一番高かったかも。
あと、最悪な病院はもう体験済みでした(ニガ
しかも中学の頃、一番初めに行った病院です。家が近いもので・・・。
「不登校」が理由で行ったのに、なぜかアル中に関する本を10冊くらい出されて、よく読むように言われました。
もちろんアルコールなんて1摘も飲んだこと無かったんですが(ニガ
あと、先生曰く「学校へ行かなくなる子供は勉強ができない。特に小数点の計算や、
分数などができない子が多い。君はできるの?」私は「できます。」と答えました。
そのあと目の前で問題を書かれ、簡単な小数点の計算や分数の計算をやらされました。
勉強が理由で行けなかったわけではないので、普通にできました。
あと私の付き添いで来てた母親に「お前はなまいきだ!!」を連発。
私の母がなぜか学歴を聞かれて、大学を出ていると言った直後の事です。
ヘンな作文を「読みなさい。」と言うので、頭にきてた私は「嫌。」というと
急にヒステリーを起こし、机の上をバンバンたたきながら「読みなさい!!!」と脅されました。
もう、この人自身が患者ですよね(ニガ
なんだか自分がマトモに思えてきました(w
722 :
優しい名無しさん:03/06/06 08:57 ID:lXgIgKFs
休みが取れたので、精神科にいこうと思っています。
事前に電話連絡したほうが良いでしょうか?
723 :
703:03/06/06 09:19 ID:0h6GIcLu
予約のみ、とかの病院でなければ真っ直ぐ行っていいと思われ。
分からなかったら電話して「予約じゃなくても平気でちか」と聞いてみるヨロシ
…どこの703なんだ。スマソ
>>716 行ったほうがいいと思う。
自分で現状わかってて、そこから自分の力で抜け出せないって思うなら、
医者の力が役に立つはず。
風邪をひいたら風邪薬をもらいに医者いく。
そのほうが早く回復できるからだ。
精神病も同じ。
難しく考えないで、行ってごらんよ。
よさこいは嫌だな。
最初の頃は素敵だったけれど、今はもうその面影すらないし。
よさこいソーランとか言ってるけど、単なるダンス大会になってる。
衣裳とか曲とか必要なものは指定された業者から選んで買わなければいけないし、
それがまた高くつくらしい。
寄付ももらっているはずだけど、明細あがってないみたいだし、
金が絡んでくるとろくなことないな。
よさこいは最初の2,3年が良かったよ。
あとはダメだ。
727 :
優しい名無しさん:03/06/06 15:49 ID:Qa/s70BS
728 :
蓮華:03/06/06 16:51 ID:fCkTyZxz
明日旭川行くんですけど、誰かお話しませんか?
似たような症状の人と話してみたいです。
おー、ターホされちゃうのかな
>>721 その病院、たぶん僕が入院した病院と同じだわ。
そこの病院は、世間ではアル中治療のメッカと言われてる。
(まともに治してないくせに)
だから、メンヘルにもアル中と同じ治療法を適用しようとする。
ついでに、あなたがそこで出くわした医者も、
僕を診察したその病院の院長と同一人物だと思う。
あれほどマッドで、一回しか会ってないのに、
強烈に悪い印象を患者に与えられる医者が、西区に何人もいるとは思えない。
今日、久々に街に出た。
大通りには祭り装束を着てる人々がうじゃうじゃいた。
札幌に来て日が浅い僕には良く分からないけど、あれがよさこい?
あれって楽しいのはやってる人だけでしょ。
観光客はパンダとかウーパールーパーを見るような目で見てるだけ。
確かにものめずらしいもんね。派手な衣装と化粧でバカ騒ぎ。
でも裏は金がらみでドロドロ。
あー鬱になってきた。
学生の手を離れたとたんにドロドロだもんねー
最初の頃のマターリ感が好きだったのになぁ・・・
札幌の人たち大変だね。
こっちは久々にプールでまたーり。
本当は暖かい日だから外を歩き回るのも良さそうだったけど。
ヨサコイ不倫なんてのもあるらしく。。。
麻生球場のよさこいうるせぇぇーーー!
家ん中まで聞こえてくんだよ!
>麻生球場
そんなところでもやってるんだ・・・嫌だね。
どうしてあちこちの市街地でやる必要があるのだろう。
見たい人だけが見られるようにすればいいじゃないのねぇ。
今日はヨサコイがあるから家から出ない様にしてたけれど
テレビでやってちゃ意味ない気がしてきた
テレビもヨサコイなんて…
昨日録画した、「ブラックジャックによろしく」を何回も見てしまいました
レンタル屋に行くのもばかばかしい
セロクエル飲んで寝逃げ決定!
>>737 心中お察し申し上げます
740 :
優しい名無しさん:03/06/07 14:46 ID:d/jIbXST
JCOMばんざい!と思った。
よさこいを見ずに済んで、ドリフの大爆笑が見られるなんてシアワセではないか…
そんなによさこいって、ウザイのか…。
742 :
優しい名無しさん:03/06/07 14:53 ID:d/jIbXST
よさこいは私たちが一番苦手とする「がんがる」行為だからです
>>742 もともと地元の人間なら、がんがるっぷりが分かるからウザイんだろうけど…。
内地出身で、仕事切られたせいで帰るに帰れなくなった「北海道難民」だからなあ。
だから、完璧ヒトゴト。
がんがるのが苦手だからって
がんがってる人をうざがるなんてただの僻みじゃないのか?
自分も人を僻んだりするけど、がんがってる人を僻んだことはない。
あることでがんがったのに結果が出なくて
今でもひきずってるけど
だからってがんがってる人を僻んだことはない。
嫌いなのは、たいしてがんがってないのに何でもうまく行ってる人。
影でがんがってるのかもしれないけどね。
>>659 友達になろうよ
俺もキモキショDO-TEIだけど
ちなみに今年で30
>>742 よさこいが嫌いなのはうるさいし色々迷惑だし、
それに金にまみれて汚れているからであって、
>>742のような僻みから嫌ってる人間などごくわずかだろ。
よさこいは、単にウザい。
煽りでも嫌がらせでもないですが何か?
金がどーとか言ってるけど、メンヘラは32条受けてる人多い訳で、
それは国のお世話になってる訳だろ?
ほかの病気(難病以外ね)の人にとっちゃ、何で精神科にかかってる人だけ
そういう制度で治療費や薬代が安くなるの?って思うだろうよ。
>>749 メンヘラは往々にして経済能力に問題が生じるからに決まってるでしょ。
少なくともそれが一因だ。
4351騒乱祭りなんて、メンヘラじゃなくても歓迎してる人なんて少ないよ。
五月蠅いし道路占拠するし大迷惑。
爆弾騒ぎを起こした人の気持ちも少しは理解できるよ(自分はやらないけど)。
32条、例えば1日にお医者さんに診断書を書いてもらうように頼んで
申請を病院が代行してくれる場合、何日頃から安くなりますか?札幌です。
予約入れてあるけどお金が無くなったので安くなるまで行けないんです。
私は、申請したその日から適用されました
自分、学生時代にずっと鼓笛隊やってて、パレードで道路占領して騒音まき散らしてました。人類の皆さんごめんなさいませ。
32条は、自分は診察受けたい日の一週間前までに手続きに来てねと言われましたよ。即日適応は出来ないからって。
32条の話が出た時は印鑑持ってきてなかったので…。
755 :
くるみ:03/06/08 04:26 ID:pOjF05nw
おはようございます。
早朝覚醒が始まりました。眠ったのが、0時半すぎ。
あいつの夢を見て、はっ!と目が覚めるんだ…。
いつまで続くんだろう。疲れます。
>>743 俺はよさこいがメジャーになった頃は首都圏に住んでいて、
2〜3年前に会社から切られて北海道に帰ってきたんだけどそれでもウザイ。
TVから新聞からメディアが全てよさこいだらけ。うざー。
757 :
優しい名無しさん:03/06/08 12:51 ID:/jYePSao
掛川いってきた。
紙芝居みて、それで終わり。
ぽ
騒いでるのはバカ地方局とアフォ参加者だけなんだよな
妹がやってるって聞いたときは目眩がしたよ・・・<ヨサコイ
おまいら選挙行きましたか?
おいらは鬱がひどくて起き上がるのがやっとなのでやめるよ…
よさこい参加者をアフォ呼ばわり出来るアナタは
きっとすばらしい人間なんでしょうね。
でもそんな人が何でメンヘル板にいるんだろう・・・。
761 :
優しい名無しさん:03/06/08 14:22 ID:GYJJc6YR
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
番号から身元がバレることがありません
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
Eメール、写メール対応プリペも豊富
J-PHONE, au ,DoCoMo ,TU-KA の各キャリア揃ってます。
匿名配送、郵便局止め、ヤマト営業所止め可能
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
人気の最新機種が格安販売
SH010,SH09,T09,T08,N05,SA05等の各色揃ってます。
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/ 安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
>>760 昔から「踊る阿呆に見る阿呆」って言うだろ。
メンヘラにはあんなの楽しめる香具師は少ないんでないの?
っていうか、そんな煽りを出来るあなたが何でメンヘル板にいるんだろう・・・。
参加者?それとも関係者?どうでも良いけど。
>>760の言い方だと、すばらしい人間はメンヘル板にはいるはずがないということになるね。
あえてHN名は出さないけど、このスレにだって他のスレにだって素晴らしい人格者の人がいる
と思うけどな。
>>762氏も言ってるけど、なんで
>>760はメンヘル板に居る必要があるの?
煽る為以外にこのスレに居る意味が見あたらないんだけどね。
鬱傾向のある人間、または完全鬱病患者から見れば
あんな大騒ぎ、しかも自分には全く関係ないと言うのに
TVではしつこくやるし、街に出ようと思えば無意味な混雑で邪魔だしで
不愉快以外の何者でもない。
非常に迷惑を被っている人間が少なからずいる、と言う事を全く省みずにいる人間が
アフォでないとは思いにくい。
ちなみに、メンヘラでなかった頃の漏れでも、よさこいうざかった。
全く興味ない人間を、完全に排斥するシステムは何とかならないものかな。
よさこいに限らず、漏れはワールドカップとかも耐えられなかったよ。
全く興味なかったからね。
おまいらそれより選挙はどうした
そろそろ話題変えない?
>>765 逝ってきたよ。
投票率が恐ろしく低いみたいだが。
768 :
優しい名無しさん:03/06/08 18:38 ID:r9+mp2ep
>>764さんも言ってるけど、よさこいTVでやりすぎ!
今晩無事に新札幌市長が誕生するのだろうか…
選挙に行ってきました♪
北海道のテレビ大嫌いなので、テレビ関係者には入れませんでした(´∀`*)
煽ってないですが何か?
煽ってるつもりはないのに煽ってると思われてしまう人と
煽ってるつもりはないカキコを煽ってると思ってしまう人は
どちらが病んでるんでしょうかね?
じゃあ、皆さんはどんな事を楽しいと感じて生活してるのですか?
そういう事が何もない人がメンヘルなんですか?
>>772 あなたコテハン名乗った方がいいよ。皆さんNGワードでローカルあぼーんしやすくなるから。
ところで、あなたの書き込みで症状が悪くなった人がいたとして、その事実を当該患者が
立証し得れば(裁判所の認定は貴方にとって残念なことに意外と患者寄りだ(w)あなた
傷害罪に問われるかもよ?
>>772 >煽ってるつもりはないカキコを煽ってると思ってしまう人は
>どちらが病んでるんでしょうかね?
ここはメンヘル板なわけで・・・
てゆーかメンヘルなのに粘着の相手をしている時点で、心と頭によくないと思うのだがね…
おまいらそろそろマターリしなさい( ´Д`)y-┛~~
なんか、よその板にいってる間にえらく殺伐としてるんすけど…
マターリいこうよ。
とりあえず、話題変えて。
北区・東区・中央区で心理療法に強い病院、ないすか?
>>サティ氏
殺伐の一因はあなたにもあるわけなのだが。。。
あなたの場合,コテハンはいい加減止めた方がよいかと。
>>772 漏れ達は病んでるからここに居る
藻前は病んでないと言いたいのだろうから
この板から去れ
>>772 >どちらが病んでるんでしょうかね?
少なくとも俺は病んでますが何か?
っていうか、ここはメンヘラが集まる板なのですが。
>じゃあ、皆さんはどんな事を楽しいと感じて生活してるのですか?
何も楽しいと感じられないのが鬱の症状の一つなんですが。
実際今では楽しいと感じる事なんて無く、氏にたいと思う毎日ですが何か?
っていうかあんたは何しにこの板・このスレに来てんだ?
空気読めないなら来るな木瓜那須が
(´-`).。oO(釣られまくりだよ…。症状少しでも軽減したいならレスすんなよ)
781 :
くるみ:03/06/08 21:49 ID:PgZDhe9I
こんばんわ。
この頃の旭川はとても暑いです。
クリニックは中心部にあるので、天気予報と気温が全く違い、高いです。
先日は28度近くあって驚きました。
潮風にさらされたいこの頃です。
潮風には、なんだか癒しの成分が入っているように感じます。
海に行きたいなあ。まだ混んでない、今の季節に。
発病してから一年半。無職だったが
明日バイトの面接行って来るぞー。
もはや発作気味だけども・・・。
がんがれる程度にがんがる。
問題は起きられるかどうかだな・・。
>>782 チャンスはいくらでもあるんだから、やれるだけやっといで。
嗚呼、新市長は元捨民の弁護士先生ですか・・・。
取り敢えず選挙と4351の喧噪からは解放されますな。
>>773 あなたの書き込みを見て症状が重くなりました。
明日、病院に行ってきます。
自分、よく最後にはそういう脅しのようなことを言われるんですよね。
どうせお前が悪いって言われるんでしょうが。
ここはヨサコーイスレでつか?
786 :
782:03/06/09 00:25 ID:F+OlXL7D
>>783 ありがとう(・∀・)どーんと行って来まつ!
北海道で自殺掲示板みたいのってないのかな?
もう死ぬ事に決めたんだけど、最後くらい一人ではいたくないよ・・・
>>787 一人で死ねないんなら死ぬな。
誰かに背中を押してもらわなきゃ死ねないような自殺は止めときなさい。
もっと生に執着がなくなってからにしな。
>>787 一緒に逝ける相手を自分で見つけるまでは自殺を延期しなさい。
具合悪くて寝てたら家の人に
お ま え な ん か 氏 ね!
って言われた。
「人格改造マニュアル」投げつけられて
これ読んで薬切れないようにびっちり飲んで
毎日ニコニコしてたらいいんじゃ!
って怒鳴られた。
悲しくて眠れないよ・゚・(ノД`)・゚・
ひどい家族ですね・・・。
家出れたらいいんだけど難しいんでしょうね。
自分も家出たいけど無理・・・。
うちは一番味方になってくれるはずの母親が理解してくれません。
氏ねとまでは言われませんが、具合悪くて寝てたら、
具合悪いからじゃなくただ眠いだけでしょ!!と言われました。
母は更年期障害なんだから少しはメンヘラのこと分かってくれそうなもんですが・・・。
逆ですかね?
>>790 。・゚・(ノД`)・゚・。カワイソウに!
・・・でも、思うがそんな事言う奴の方がよっぽどメンヘラな気がする。
大丈夫、そんな事言う奴の方がおかしいから。
そいつはそいつで辛い事があるのかも知れないが
人に面と向かって氏ね、って言う奴は、もうソレだけでアウト。
人間として認めません。
だから、790が悲しくなる事ないんだよ(つД`)
>>784 なんでもいいからコテハンなのって下さい
794 :
790:03/06/09 06:57 ID:t4aIQhZH
加えて「悪い事何でも他人のせいにしてるのか?」
そうじゃないのにー、そうじゃないのにって思ったけど
何も言えなかったゴミクズのような自分。・゚・(ノД`)・゚・
>>791 せめて猫だけ連れて出て行けたらナァ。
791さんのお母さんも更年期でそれなりにピリピリして
いらっしゃるのかも。
私のほうが不幸なのよ、大変なのよ!って自分の母が申してました。
(更年期障害で)
>>792 >だから、790が悲しくなる事ないんだよ(つД`)
この1行で泣いてしまいました。ありがとう
今朝、本当に死んでもいいの?って尋ねたら
「周りに迷惑かけなければ死んでもいいよ」だそうで。
本当に氏んでほしいんだなって思った。
出来る限り家の手伝いとか自分なりに頑張ってみてるんだけど
頑張りが足りないんでしょうか。
明日から頑張ろって思ってた矢先でこれからどうしたらいいか(´Д⊂)
入院したいけどお金掛かっちゃうからだめだし。
>>790 気の毒にな。何にもしてやれないけど、このスレの住人達だけは味方だからな。少なくとも漏れ達は790を氏なせたくないからな。
…にしても、とっても心が痛いでつ。
ここでどんどん吐き出してくれよな。
796 :
790:03/06/09 07:44 ID:t4aIQhZH
>>795 涙が止まらないです。ありがとう
絶対氏なないよ、約束します。・゚・(ノД`)・゚・
もっとしっかりしなくちゃ、自分。
もう限界で病院に逝ってみようと思うのですが
さっきしもでメンタルクリニンクに電話したら来週まで
予約がいっぱいだといわれました。
南北線沿いでほかによさげで今日診察してくれるところって
ありませんかね?
てか、今日診察って無謀ですよね。。。
>>797さん
電話帳見て片っ端から病院に今日診察してくれるか聞いてみては
どうかな?
せっかく病院に行く気になったのなら,ぜひ行った方がいいと思うよ。
いちおう家族は理解してくれているんだけど、親父が不条理なことを言ってきて言い争いになって、
腹を立てて思いっきり壁を殴ったら石膏ボードのみの部分を殴っちゃって貫通。。。鬱
みんなつωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
取り敢えず何でもいいから生きていよう。
そしていつかお茶でも出来たらいいなあ。
過食デヴで鬱でヒキーだから出られないんだけどさ。
でも違う場所でも同じ空の下で一緒に泣いてるヤシがいるんだよなあ…
そう思うとひとりぼっちじゃない気分になれるかな。
函館オフってか
私○日に○○いくから来れる人はきませんか?
ってのはダメでしょうか?
オフ板にスレ建てるのすごく抵抗があるんです
それに関して少しばかりはスレ消費してもOKでしょうか?>住民の方々
少しでも抵抗のある人がいたらやめます すいません
最近寂しくて。・゚・(ノД`)・゚・。ハコダテハイイテンキー
室蘭は良い天気だけど霧で真っ白ヽ(`Д´)ノ
いちおー薬飲みながら働けそうな状態なので仕事探しているけど落ちてばかり。
バイトを探すと言ってもバイトの求人すら殆ど無いし。
でもいまから地元を出て別の地に住むのはちょっと不安感もあるし。。。
そもそも別の土地で生活を始めるタネ銭がないし。
ってこう言うことを考えすぎて不安になってパニックが出てきてしまったり。
仕事はないけど地元を出られない。。。どうにかならないかねぇ。。。
803 :
躁鬱君:03/06/09 17:53 ID:gkaqVb1i
漏れの元主治医どうしても許せない
804 :
782:03/06/09 19:17 ID:CD5Wf269
いえーい面接で発作ってしまった。
笑うしかない。
まだ働くのは無理ってこった。
・・・はぁぁぁぁ・゚・(ノД`)・゚・
>>804 下手に採用されて仕事中に出るより良かったじゃないか。
このラッキーは始まったばっかりだからずっと続くぞ。
806 :
782:03/06/09 20:41 ID:CD5Wf269
>800
>でも違う場所でも同じ空の下で一緒に泣いてるヤシがいるんだよなあ…
これ凄いわかるよー。
こんなに辛いのなんて自分だけで、周りはみんな楽しそうに見えてきて
イライラしてくる時があるんだけど、同じ時に辛い思いしてる人もいるんだよね・・・
809 :
亞:03/06/10 07:33 ID:kbMwhb/W
どおもどおも(..)〃
札幌で良い病院ドコかな?まあ合う合わないなんだろけど先生こあかたら悪化する(ノ_・。)
知人は泣きながら病院から帰ってくるらし…
ので、教えてくだされい
>>798 ありがとうございます。札駅の近くに予約無しで
見てくれる所があったので昨日逝って来ました。
自分と同じ年頃の人が結構いて安心しました。
先生は話をぱっぱと進めるので自分の言いたいことは
半分くらいしか言えなかったかもしれません。
診断結果は、うつ病みたいなものと言われ、
薬あげるからがんばって会社逝けと言われました。
813 :
787:03/06/10 09:34 ID:V4FxthL8
>>788-789 もう生きていく希望も何もないし、友達作ることすらできないんですよ・・・
というか一緒に死んでくれる人なんて簡単に見つからないし(ニガ
でも最後くらいは、一人っきりで部屋で絶命するよりは、誰かと一緒に逝きたいと思って・・・
やっぱり掲示板とかは危険でしょうか?セクハラ目的の人が多そうだし・・・
>>813 セクハラねぇ
なりふりかまってられるなら、もう少し生きてみてくれ
もう少し、もう少しって生きるだけでも
けっこうトコトコ歩けるものです
>>813 そういう事言うなら、マジで彼女になってくれw
セクースとかしなくていいからさ。
喋って抱きあいながら寝てくれよ・・・
思いっきり必要としてるからさ。絶対思いやりをもってやさしくするから。
これもセクハラか(汗
816 :
亞:03/06/10 11:10 ID:Ed7NcntF
817 :
亞:03/06/10 11:35 ID:Lwqfm/f0
私、死のう死のうと思って死ねなかったな…
多分、突然思い付きの様に逝ってそうな気がしてきた…そんな自分がコアイ逝く時は絶対独りがイイ〜邪魔されたくないし一緒にとかて信用できないし私の場合、自死する時はもうサミシイとかカナシイとか無くなてそ。人を殺してしまう前に自分を殺してしまわなくちゃ…私の場合
818 :
815:03/06/10 11:37 ID:TgZyo0s2
そういう事言うなら、マジで彼女になってくれないかw
以下略・・・
819 :
亞:03/06/10 11:53 ID:ncW+AauW
>>818ォィォィ以下略かい。 アナタは彼女急募中なのかしらあ?でもアナタの「抱き合って寝てくれ」は良かったわ〜思い出しちゃた(ノ_・。)ゥ。
>>813 んな1人で絶命したくないとかセクハラされそうとか言っているぐらいなら生きろ。
本当に死にたいのなら1人で死のうがセクハラされようが死姦されようが、
飛び降りて脳味噌がぐちゃぐちゃになろうが溺死してぶよぶよになろうが関係ないだろ。
とりあえず生きろ。友達を作ることができない?毎日ここに書き込みをしろ。
たまにはアフォが現れて煽られるかもしれないけど話をみんなで聞いてやる。
別に実際に逢えなくともたとえ互いに素性が分からなくとも、
話を聞いて貰ったり話し合える仲間がいる方が良いだろ?
んな訳のわからん相手と一緒に死んで何かメリットでもあるのか?
そもそも死ぬことにメリットはないはず。。。
822 :
815:03/06/10 14:13 ID:ZD0WnWSf
>>819 急募中っていうか、このまま誰とも付き合えずに
死ぬのやだなって思ってさ。
一回でいいから、思いっきり誰かを好きになってみたいでしょ。
そんな23歳。
>>697 リンクをime.nuから飛ぶのは推奨できないけど、管理人はいい人だった(2ちゃんねるは嫌いらしい
むしろ、アンチの人の方が少数派。北海道の中では推奨サイト
815面白すぎ
>801
私は>716ですが、こんなのでも良ければ参加したいです。
でもその日のテンションとかで外出できるかどうか……だから
絶対お会いしますとは言えないけど。
他に函館近郊の方いないのかな……二人とかだと流石に怖い。
間が保てないかもって思うから……
数ヶ月前からバイト始めたんですが、先日、蓄積されていた何かが
どかーんと破裂しちゃったみたいで無断欠勤の日々です(涙)。
病院行ったはずなのに痕跡がなくて、バイト先に電話してると思って
たのに「連絡くれ」の留守電。
自分の行動が、現実なのか妄想なのか分からないです(ρ_;)。
828 :
808:03/06/10 20:49 ID:mxXbCqZk
読んでたら誰かと添い寝したくなってきた・・・
体の関係より添い寝を重視してくれる人と付き合いたいです。
おまいらマジ最高
裏も表もなくお前らは最高だとおもうよ
なんて素敵な奴らだお前ら、それぞれの分野で天才なだ!
832 :
優しい名無しさん:03/06/10 23:26 ID:KGjBh6wJ
>831
でもこれから添い寝は暑いよ〜う
冬の添い寝は極楽浄土。
夏は・・・確かに暑いかも(本州だと夜も冷房入れてて寒い時あるけど、最近の北海道は
夜まで暑い時ありますからね)。
クリニックと名の付くところは点滴やってくれないんですね・・・
病院に移行したいけど、そうなると時間の問題とかで通えない。
834 :
優しい名無しさん:03/06/10 23:51 ID:qhT8yVY9
おいらんトコは点滴やってくれるぞい>833
835 :
833:03/06/11 00:45 ID:Y9XWKVfV
>>834さん
クリニックで点滴やってくれるんですか?
今通ってるクリニックでは、点滴やってくれないそうなんですよ。
前に通っていた病院では「あんたに点滴うってもねぇ・・・」と言われ、その前の病院では
気軽に「点滴やってくかい?」と言われ待合所の隅のベッドでカーテン閉めて・・・
通えるもんなら、一番最初に行った小樽第二病院に通いたい。
今もいるか分からないけど、中年の看護婦さんが最高に良かったです。
雨の日は傘の心配してくれたり、うちの母親とは正反対の母親のようでした(,_,)。。
うちの親は私が独りで自殺するより
何人かと一緒に自殺した方が「独りぽっちじゃなかったのね」とか少し気が楽になりそう。
どっちにしても見た目綺麗に氏にたい。
Hなしで添い寝してくれる人、抱き締めてくれる人、
自分も欲しい。
でもイケメンがいい。
贅沢ですよね…。
837 :
優しい名無しさん:03/06/11 06:43 ID:WVVDxEaT
>836
寝てるときは見えないからイケメンでなくてもいいが、
汗くさかったり、毛深くてもじゃもじゃしてたり、臭くなきゃいいや。
自殺の話はヤメレってば。
>>836 ほいだら女の子どうしっていうんは、どうや?
やっぱりイケメンが良いよな
不細工だから一生相手ができるわけないし死にたい
最近醜形恐怖も入ってきた気がするよ
>毛深くてもじゃもじゃしてたり
オレ毛深いわ・・・やっぱ吊(ry
843 :
801:03/06/11 15:29 ID:A+MxAfeb
>>825 それでも全然かまわないです
私の姿みてヤダナーって想ったらそのままUターンしてかえっちゃえw
その日によってテンション違うのは同じです
急にビビっていかなくなる可能性は私にもあります
他にこういう形でお会いしたいという函館近郊の方はいらっしゃいませんか?
会話の強制とかもしませんし、人見知りですので安心してください
844 :
優しい名無しさん:03/06/11 16:16 ID:xKt3pdRF
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/ 安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
845 :
825:03/06/11 16:30 ID:k2VkBQg7
>801
ありがとうございます。上手く集まれたらいいな。
全員人見知りでずっと黙ってたら逆に可笑しいですねw
私も結構人見知りですけど、テンションさえ上げちゃえば何とかなる……と思う
のでカフェインでも摂ってハイになっていこうと思いますw
母が家を空けたら行こうと思っていた市立病院に
別の用事で行ったら、(べとべとの髪のままで行っちゃったよ・゚・(ノД`)・゚・ )
精神科の方から小中学校の頃の友人が出てくるのを見てしまった……
待合室とかで会っちゃったらどうしよう、とか考えると、行く気になれないよ……
せっかく励まして貰ったのに行けないかも知れない……・゚・(ノД`)・゚・
中年ですが顔は良いですよ。
ツルツルすぎて、頭まで毛がなくなってきました。
>>825 良かったね。
ってか、自分がそういうの募集したいくらいだ。あって、ただ話してくれるだけの、みたいな。
オフ板に立てるのはこっちも抵抗ある。てか、相手にされなさそうで恐い。
こちら、岩見沢。札幌には近いけど、そこまで行く元気がない……
>>847 俺も岩見沢!
こんなところで岩見沢人に会えるとはおもわなかった・・
光陵中の近くに住んでます。。
849 :
836:03/06/11 21:33 ID:tsgD+QLT
添い寝してくれたり抱き締めたりしてくれるのは、
やっぱり男性がいいです〜。
うまく言えないけど同性は癒しの対象にならないんです。
ビジュアル系バンドが好きな人達はレズっぽい人多いけど、
自分は理解出来ないです。
函館はさすがに遠い。。。旅行を兼ねて言ってみたいけどお金がない。
病院に行って受診後に売店に行ってジュースを買っていたら、
中学校の同級生が子供を2人連れて幸せそうにしていたのはさすがにダメージ。
向こうも気付いていたと思うけど買い物をとっとと済ませて逃げたよ。(w
あと精神科と一緒に通っていた皮膚科の待合室が小児科と一緒で鬱。
子供は好きだけど親子で幸せ光線がたっぷりで結局は行かなくなってしまった。。。
湿疹が痒いったらありゃしない。
851 :
優しい名無しさん:03/06/11 22:18 ID:ehf690jM
来週から職場へ仮復帰です。
2年近く休職してました。
席はなくなってなかったけど、元の場所じゃなかったのはウトゥ…。
窓際の居心地のイイ席だったんだけどな〜…。
>>848 ああ、場所分かる。
捨てメアド取ってくるからメールもらえたりするかな。
幻滅させる前に>当方20代後半♂
ってか、あまりこういうの広まるの(オフ会っぽいモノ)はこのスレにあわないからこれからは避けたいけど。
あぁ、明日いよいよ就職試験で東京行かないとならんよ・・・
東京ってすごい怖い場所だってさんざん脅されてるけど
困ったな・・・
そんなに怖い場所なら行きたくないさ
>>853 だいじょうぶ。警視庁25時とか物凄い場面ばかり写っているけど、
あれはそう言ったシーンを集めただけだから。
東京のどの辺に行ってくるのですか?
俺は東京じゃないけど川崎に長年いたので久々に遊びに行きたい〜。
>>854 羽田から目的地は新横浜駅前までだけど
羽田は迷宮のように広いらしく事前にHPで地図までみれっていわれて
行く前からかなり疲れた・・・
受かることはないだろうけど、どっちにしても
スーパーの品だしかなんかの簡単なバイトで
リハビリはしないといけんな 金もつきたし・・・・
>>855 羽田でも千歳空港や札幌駅と一緒でひたすら
目的の矢印をぐんぐん歩くと大丈夫だと思います。
慣れない場所に行くのは不安ですよねー
857 :
優しい名無しさん:03/06/12 07:38 ID:3dbge3Hh
>842
そう言うのが好きな人が結構多いですよ。
私が「毛がいや」といったら「え〜?!」と言われたこと結構多い。
858 :
優しい名無しさん:03/06/12 13:06 ID:SNLdEzQi
今までの話しをまとめる毛深い女はNGってことだね
最近綿毛のような白い物体が舞っていて外に出られません・゚・(ノД`)・゚・
今日は妙に暑かった(;´Д`)
唐突だけどこ@しクリニック、予約開始は7月からだそうで(´・ω・`)
感じ良さそうだから行ってみたかったのだが…。
来月、覚えてたら予約を入れてみよう。
セミの声が聞こえましたが何か?
生活のリズムが変になっていて、最近夕方6時頃に寝るようになっていたんだけど
…暑くて眠れん!
まだ6月だと言うのになんじゃこれは。
ハルの効いてる時間過ぎちゃったよもー
>>855 既に飛び立ったあとかな。。。
羽田なら到着ロビーをでて右に向かってエスカレーターを下りれば目の前はモノレールの駅。
さらにそのまま右に進めば京急の駅だったかな。
羽田空港は分かりやすいから大丈夫。
構造が分かりにくい首都圏の駅の代表は新宿と横浜だな。
東京駅は単に広いだけで指示の矢印に従えば分かりやすくて大丈夫。
・・・って新横なら横浜駅で乗り換えだな。(汗
865 :
なな:03/06/13 02:41 ID:so4id/Mh
普段パキシルを飲んでるんですが、アルコールと相性悪いって聞いたことがあったんですけど。。明日どうしてもお酒飲まなきゃいけなくて、パキシル飲まないほうがいいですかね?
>>865 パキと酒を一緒に飲んだことが何度もあるが、酔いが回るのが早くなるだけだった。
特に問題ないと思われ。
>864 そろそろしつこい
>>865 私もパキ飲んでいます。
過去の経験から言って大丈夫だとは思いますが
おすすめはできません。
飲酒する量やあなたの体質にもよると思うので医師に相談してみては?
飲む時間をずらすとか方法があるかも
869 :
801:03/06/13 14:37 ID:jEt1GTj9
他に函館住まいの方はいらっしゃらないのでしょうか?
お暇な方、都合があえばお会いいたしましょう。
別にオフ会ってわけでもないのでそんなにかしこまらないでくださいませ。
平日、昼間になりそうです。
捨てアドとりましたので
>>825さんも、その他の寂しくて話し相手がホスィ
函館にお住まいの方メールくださると嬉しいです。
ちなみに私は21歳女です。
[email protected]
870 :
優しい名無しさん:03/06/13 15:45 ID:WhM/oe74
ああ。
2日ほど前から突然ひどいうつ状態に久しぶりに陥り、
昨日と今日、仕事を休みました。
余りに突然の調子の悪さだったので、
別の事もあろうかと今朝内科に行ったら異常なしとのこと。
なんだよ。どうしたら良いんだよ。
塾講師だからテスト近くて大変なのに。。。
これ以上薬増やしたくないし、た〜すけ〜てぇ〜。
自分は女です。
普段飲んでる薬がなくなったので今日病院に行ってきました。
もうほかに患者さんがいないようだったので、
最近悩んでいた、男性のどなり声が怖い、自分に言われてる訳じゃなくても聞いてるだけで怖いという事を医師に話しました。
医師は、怒っている訳じゃないと思えるように工夫したら?とか言いました。
話を早く終わらせようとしてるようにも感じました。
医師は女性です。
病院はメンタルクリニックではなく精神科です。
こんな事を話した自分が間違ってたんでしょうか?
この世に私の話をちゃんと聞いてくれる人はいるんだろうか…。
長文すいません。
>>871 女医はそんなモンです
私も、過去に何人かの女医にかかりましたが
殆どの方がヒステリックになっておられ
診察の度に、泣かされていました
治療に来てるんだか何だかわからない状態でした
で、私が学んだ事は『女医は、アタリ・ハズレの差が激しい!』
もちろん、イイ女医もいました
函館オフの話が出ているんですね。
旭川はたまに話が出るのだけどなかなか実現しないんだよなあー。
ものわすれがはげしすぎ。
人の言ってる意味が分からん。
何してても楽しくない。
あれ?悪化してる?(・∀・)
875 :
825:03/06/13 23:16 ID:N9giodEs
>801さん
メール送りました。
送信者名がアホですがお気になさらず。
私も捨てアド取ってきました。
函館近郊の方、ただ何となく話したい方、良ければメールください。
ちなみにもうすぐハタチの女性です。
876 :
871:03/06/14 00:07 ID:DdRlbKLE
>832
レスありがとうございます。
初めて診察してもらったのも女医さんで、その先生はまあまあだったんですけどね…。
でも悩みを吐き出すと「それは困ったね〜」で終わる事が多かったですがι
精神科医やカウンセラーは悩みを解決してくれる人じゃないだろうけど、否定はされたくなかった。
自分を否定される事が今の自分にはいちばん辛い事だから…。
なんで誰も私の話を聞いてくれないんだろうっていつも思ってます…。
被害妄想もあるんだろうけど。
今度こそ先生変えます!!
877 :
871:03/06/14 00:12 ID:DdRlbKLE
>872でしたι
865>>私もともと酒に弱いってのもあったんですが、パキ飲んだあとに酒いれて吐きましたです。
879 :
801:03/06/14 15:41 ID:BvsDoy4L
他に函館住まいの方はいないのでしょうか・・・
人がいなくて、寂しい限りです
マターリお茶会だけでもいいんですが
トッテクワナイカラダレカキテー。・゚・(ノД`)・゚・。 サミシイー
880 :
kayo:03/06/14 16:14 ID:hd8yw3fO
カウンセリング有の病院に通ってるんですが、医師とカウンセラーで
話が通じてない事が多いのに気疲れしちゃって転院考えてます
けどゆっくり話せる時間が無くなるのは不安なので、医師がきっちり
心理療法もしてる(ある程度の時間を取ってくれる)所を探してます
皆さんの知ってるよい病院があったら教えて下さいませんか?
通ってないけど評判聞いたとかでもOK。ご要望あればレポさせて貰います
ドクターショッピングになるかも知れないけど良い所見つけたいので…
江別市民ですが、仕事辞めて時間はあるので多少遠くても行きます
前は苫小牧に通ってました
881 :
蓮華:03/06/14 16:40 ID:PhZYj8S2
22日旭川でオフ会やりましょうか?
賛同してくれる人いたらレスください。
幹事やってもかまいません
882 :
優しい名無しさん:03/06/14 16:44 ID:XIC+DEni
>880
便乗質問!ってか逆なんだけど。漏れ医者と話すの苦痛で、話聞かれない方が楽。
診察短い病院を真剣に探し中。漏れも運転は苦でなくて、札幌〜往復半日位まで可デス。
月1回の15秒診療(ワラで大好きだった医者が転勤。今度の医者は丁寧過ぎる〜
仕事できる状態を維持するのに必要な薬さえ出ればいいや。
メンヘル歴5年、合う薬もわかってきたから、薬の希望を聞いてくれれば最高です。
心構えとしてダメだけど、借金抱えて「悪化させないで仕事続ける」が当面の目標って
事情がありまして。不快と思った人がいたらゴメソね。
あの医者は話聞かねえ、と中傷するようで実名はマズイと思う人もいるかな?
よかったら伏字やヒントだけでもお願い。頑張って探します!
>>881蓮華さん
参加希望します。あとでメアド書きます。
882さんさらに便乗していい?
私も話するの苦手ー!今のクリは月2回3分診療だよ。でも函館・・・スマソ
お役に立てない上に質問で悪いんでつが・・・月1回15秒の先生に禿しく興味が。
札幌からどこに転勤したの?大好きなのに追かけなかったのは、遠いから?
なら、函館の近くに来た可能性もアリ?と勝手に妄想してまつw
自分は、あんまり話さなくても症状を分かってもらえたら…とか思ってしまいます。
もう、思い出したくないんだよ。
言葉に出したくないんだよ。
ありきたりなアドバイスよりも、
自分の心に呪縛となって離れない記憶を
消して下さい。
消して下さい。
消
し
て
下
さ
い
・
・
・
887 :
825:03/06/14 23:07 ID:XRY8EVOS
>885
函館人さんハケーン。
今のクリって事は何カ所か行った経験あるんでしょーか。
良かったら函館近郊病院情報教えてクダサイ。
888 :
くるみ:03/06/14 23:09 ID:082dabLW
>蓮華さん
興味があるのですが、どのようなところでやる予定でしょうか。
889 :
882:03/06/15 00:35 ID:wxt0guRz
>>885 漏れの愛した医者(ワラ、外来に出なくなったんですわ。
紹介してあげたかったけど、そんなわけでゴメソね。
「どう?」「変わりないす」「薬は?」「同じで」「じゃ出しとくね」てな感じで
漏れには最高の医者。追いかけたかったよ。
今の医者も3分診療ってことだけど、単により短いのがいいと思っただけかな。
それとも何か不満を持ってるの?相性いい医者探し、お互い頑張ろう!
890 :
のり:03/06/15 01:00 ID:l2YtQV2G
家庭環境が悪く、家に居ると毎日辛い。
理由あって一人暮らしは無理なので入院したいです。
行ってる病院は入院施設がなく、近くの病院に紹介してるらしい。
でも近所は嫌なので家から遠く離れたいです。
日高地方以外で、過食とPDで入れる病院ないでしょうか。
本当に毎日辛いです。
891 :
ななこ:03/06/15 01:50 ID:4ij9jtSB
北海道の方で、精神障害者手帳お持ちの方いらっしゃいますか?
これから申請したいなぁとは思っているんですが。。鬱、月経前症候群、不眠、過敏性胃腸持ちです。。
>891
抑うつ、PMS程度では出ないと思われます。
私も似たような症状ですが、主治医に相談した所「アナタは必要ないでしょう」
と言われました。
でも同じ病院の人で分裂とか激しい躁鬱の人はみんな持ってます。
障害者手帳はメリットもあるけど、デメリットも大きいと思うので、必要ないというのは
主治医が私が今後仕事に就いたりする事を考えてそう言ったのだと思います。
だから、断られた事に関しては今は感謝しています。
因みに、私は障害者手帳を持つための事務的な要件は全てクリアしてると言われました。
893 :
787:03/06/15 03:31 ID:z069NLGt
>>820 他、レス下さった皆さんありがとうございます。
こんな自分のカキコにもレスくれる人がいるなんて、凄く嬉しかったです。
ほんと泣きそうなくらい嬉しい。
いまはヒキーなので、とりあえずオンラインで友達作る所から始めていこうと思ってます。
そのうち余裕ができればオフ会とかにも参加したいです。
親も諦めてくれたのか(ニガ 働かなくても良いから、とりあえず生きて
健康でいてくれればいい、と言ってくれました。
辛い事が多くて泣いてばかりだけど、毎日自殺方法ばかり考えていた頃よりは
前向きになれたと思います。
診察時間が短いと嬉しいって方は、ただ薬がもらえればいいってことでしょうか・・・。
↑の方羨ましいです・・・。私も親にそんな言葉言われたいです(ナキ
母あたりはそんなこと言ったらつけあがると思って言わないんだろうな。
何たって、知り合いに私の仕事紹介してもらいたいけど
私がすぐやめたりして相手に迷惑かかったら困るから、だそうですから。
いつも何だかんだ言って一番は世間の目ですから。
私も入院したい・・・。
入院するくらいなら病院でボランティアでもしろという母の嫌味が聞こえてきそうです。
次スレは950になったら立てようかな。
896 :
蓮華:03/06/15 09:44 ID:oclq4xQ5
遅くなってすいません。
参加希望の方メールください。
5人以上集まったらやりましょう。
場所は・・・
集まってからみんなではなそ?w
>894
>入院するくらいなら病院でボランティアでもしろという母の嫌味が聞こえてきそうです。
「890は入院考えられるなんていいね。私のほうがずっと辛い状況だよ!」
という嫌味みたいに読めます。自覚はなさそうですが・・
情報を求めて相談なさってる方が気の毒に思えてしまいました。
あなたも辛いんでしょうけど、辛さなんて人それぞれですよね。
相手を気遣うでもなく自分語りばかり・・レスにかこつけた不幸自慢ウゼ-
書いてる通り、自覚はなさそうだけど・・・という話では?
897は煽りっぽい書き方はともかく
言ってる事はなかなか鋭いとおもってシマッタリシテ(ボソッ
板の性質上、吐き出したくて来る人も多いから
書き方によって「自分語りウゼー」になっちゃうもんね
そのために独り言系スレがあるわけだけど、
レス貰えないのが物足りない時もあるもんなぁ
自分語りが受け入れられてて、レスもよく付く人って
確かに897の言う「気遣い」がさりげなく出来てるね
カキコからけっこう人柄って見えてくる。
900 :
蓮華:03/06/15 13:06 ID:U7pjg3cn
旭川オフ参加者いませんか?
今のところゆんぼさんと自分の二人参加決定してますが、
案としては>>
会費3000円くらい
年齢性別職業関係なし
場所は旭川の駅近くのほうがいいかな?
と思ってます。
興味ある方はまずメールください
901 :
815:03/06/15 15:42 ID:IQmYJMZs
>>893 おお、元気になってよかったよかった
付き合いたくなったらいつでも言ってくれw
902 :
優しい名無しさん:03/06/15 16:04 ID:Q1WA3LB5
皆様初めましてm(__)mもう出ているかもしれませんが旭川で良い病院を是非教えて下さい。お願い致します!メイ○ルに行ったのですが鬱は診察外ですた…(鬱
903 :
くるみ:03/06/15 16:35 ID:g/dkgtFq
>>902さん
こんにちは、はじめまして。
・公園通りメンタルクリニック
・旭川心療メンタルクリニック←(名前が違うかも…緑橋通沿い。アサヒビルの近くです)
・旭川医大
私の周りでは、このあたりが良い、または通っていると聞きました。
上記の2件は駅近くなので、アクセスしやすいですね。
あとは、ご自身の病状と医師との相性ですよね。
良い病院とめぐり合えますように。
904 :
蓮華:03/06/15 16:44 ID:U7pjg3cn
俺も公園通りいってますよ。
先生親切だし、院内マッタリだし
結構いい雰囲気です
905 :
蓮華:03/06/15 16:53 ID:U7pjg3cn
くるみさんへ
レス忘れてすいません。
上に書いてあるとおりです。
興味があったり参加したかったらメールください。
906 :
優しい名無しさん:03/06/15 17:13 ID:w6MIhsA+
902です。くるみさん、蓮華さんありがとうございます。早速行ってみます!
907 :
蓮華:03/06/15 20:05 ID:U7pjg3cn
旭川オフのお話(ちょっとしつこい?w
飲み会限定とかじゃなくてもいいんで、ほかの自分と似たような悩みを持つ人と
話がしてみたいとか、経験談とか聞くためとか些細な理由でも良いから。
参加希望者大募集します。
できるだけ早くね〜〜
950あたりで新スレ移行のためテンプレ作成
なんか改善点があったら、そう思った人改善よろ。
北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ【真6】
911 :
優しい名無しさん:03/06/16 14:16 ID:7OuGVm3T
旭川かー。札幌ならオフに参加できるんですが(;´Д`)
913 :
はにわ:03/06/16 14:45 ID:UnJgsS2c
睡眠セミナー行たいですが、
上のサイトに行ってみましたが場所がわかりませんでした
お。
旭川でOFFでっか
前に札幌OFFに出るゆーとって
集合場所まで行ったんに
声かけられへんで帰ってもうた前歴あるけんど
いちおう参加して申し込みさせてもらいますわ
916 :
801:03/06/16 18:47 ID:49uNwhRX
函館オフ(と、いう程オオゲサなモノじゃありませんが)
他に集まってみたいと言う方おられませんでしょうか?
メールください。気が向かなきゃ当日キャンセルでもオケーです。
みなさんに質問です!
1.どれくらいの周期で通院してますか?
2.診察料はいくら払ってますか?
一応、薬なしでも生活できるようになったけど
夕暮れ時は孤独で苦しくなりますね。
過去レスでも抱き合ってるだけで(・∀・)イイ!! とか
あったけど、私もそう思うなぁ・・・
涙がでそうでつ・゚・(ノД`)・゚・
919 :
918:03/06/16 21:25 ID:5O5rZ4xe
>>917 一年位前から通院辞めましたが、
2週間に一回、3000円くらい払ってました。(社保本人)
ちょうどジプレキサが出始めの頃でした。
オフっていうか
スタバ行ったり街ぶらぶらする友達、欲しい。。
20代半ばの割には精神的に子供っぽいから無理かな。
920 :
蓮華:03/06/16 21:39 ID:MlMyP04h
俺でよかったらいつでも付き合いますよ?
何なら明日でもw
明日休み取れたし・・・・
旭川近辺でしたらいけますが?いかがでしょう?
921 :
優しい名無しさん:03/06/16 21:45 ID:tjI3Ot6D
>>917 基本的に1ヶ月に1回。処方される眠剤の種類によって2週間に1回。
基本診察料680円
その他3890円
総医療費4570円
国保なので3割負担で1370円です。(前回の通院実績)
薬は院外処方なのでさらに別に発生する。と。
病院自体は某公立の病院です。
922 :
くるみ:03/06/16 21:47 ID:vEDxuORU
>>917さん
1.週2回、うち1回は診察&デイケア、もう一回はデイケアのみ
2.32条適応で、診察+デイケア400円程、デイケアのみで370円
薬代は週一回処方で220円〜250円程度です。薬は最小限にしているので安い方かな。
白樺なのか、ポプラなのか、アレルギー症状で死にそうです。
風邪をひいた症状が全部出てる感じでいやだなあ。明日の診察も億劫です。
923 :
918:03/06/16 21:47 ID:5O5rZ4xe
>>920 蓮花さん
お気遣いありがとうございます、うれしいです。
けれども私は札幌近郊住民なんです・・・ (´・ω・`)ションボリ
明日のお休み、満喫してくださいねw
いろいろ、スレ借りて自分語り失礼いたしました。
924 :
蓮華:03/06/16 21:55 ID:MlMyP04h
>>918 よろしかったら一度メールかメッセしませんか?
上にアドさらしてますんで連絡待ってます。
札幌メンヘルoffスレ行方不明なんだが・・・・・・
929 :
優しい名無しさん:03/06/16 23:39 ID:XADlKvoD
902です。今日旭川メンクリに行きました!鬱じゃないと思うけど人格形成に問題があると言われて…どういう事だろ
札幌メンヘルオフスレに人大杉で入れない・・・
一度参加してみたかったのに残念でつ。
明日デイケアにいってみまつ。
私ももう少し元気になったらオフ参加してみようっと。
人が凄く苦手なくせに、一人きりだと寂しいなんてわがままだな・・・自分。
933 :
ちとせ:03/06/17 01:20 ID:qLbYi39z
>917さん
1.2週間に一度
2.薬代と診察代(32条適用)合わせて800円前後
(胃腸薬とか風邪薬とかも出してもらってるから(w )
旭川オフ…私も参加したいのですが、摂食障害起こしてるんですよね…
明日の診察で楽になれるかどうかで決めようかと思います。
>くるみさん
私も明日、公園通りに診察です〜風邪で行くのだるいのですが
薬を切らしてしまうと大変なので…アレルギー症状が出ている
とのこと、お大事になさって下さいね。
32条適用で診察料80円です。
札幌で32条使って、負担¥0です
収入が極端に低いので
936 :
885:03/06/17 04:11 ID:eoE/QjhJ
>>882さんレスありがとー!お礼が遅れてごめんなさい。
病棟専門になっちゃったのね・・・追いかけるには入院しかない?!
今のクリは薬が最高2週間分なの。私だけでなく、そういう方針(?)ラスィ。
かなり長いこと同じ処方だし、4週に1回の方がいいなと思って。
会えなくて残念でつが、レスもらえてホント嬉しかったです!。
882さんの質問にもレスが来て、いい先生みつかりますよーに。
937 :
くるみ:03/06/17 08:35 ID:E+QpA6Q8
>>929さん
おはようございます。
おお、行って来たんですね。
少しでも疑問があれば、先生にどんどん訊いた方がいいですよ。
そのクリニックは行ったことが無いのでわかりませんが、
きっと、きちんと説明してくれるはずですよ。
>>ちとせさん
私も摂食障害ぎみです。他の病気でカロリー制限してましてそれがストレスに…。
長い目で見て治療するしかないんでしょうね。お互いに、ストレス貯めないようにしましょね!
体調が悪いときの通院ほど辛いものは無いですよね。
月2回の診察でしたら、ちとせさんの状態も診て貰わないといけないのかな。
薬だけ誰かに頼む方法はいけないのでしょうかね。
でも、薬だけ飲んでいれば良くなる病気でもないですしね。
辛かったら我慢しないでクリニックに電話で相談しましょね。お互い、お大事にね。
私は、「ダ○ソーへ行くべし」と義母から"指令"が出たので、診察行ってきます。
>>917 2週間にいっぺんやなー
わいはパキシル30mg/Dayとハルシオンもらっとって
一回に2200円くらいかかってまうな
>>917 2週間に1度通院しています。
パキシル10×2/dayとグッドミン処方してもらっています
いつも3000円くらいです。
>917
月1回。
32条適用で、¥630−
なぜか、診察料はとられず薬代のみ。
ノーマルン(トリプタのゾロ)150mg/day
レキソ 6mg/day
>>917さん
・週2回(調子悪いときは週1回)
・32条適用で500円弱
処方は軽いけど,昼間眠いのが悩み。
ほっとステーションにいった。
なんかデイケアいい感じ、32条適応次第通うつもり。
>>917 2週間に1回通院してます。
薬はパキシル20rとアモキサン・セレナール10r×2/day
睡眠薬にマイスリー10rサイレース1rを処方してもらってます。
あとコレステロールを下げる薬も入って総額は5000円くらいかかってます。
これとは全然関係ない話だけど、住んでいるところが違うけど
実家が札幌だからってことでオフ会なんか出てもOKなのかな?
945 :
優しい名無しさん:03/06/18 08:17 ID:EpU8LfjL
あー今日は病院だ。診察めんどくさいなぁ。
しかも32条使ってないから高いんだよ・・・。
総額7000円くらいする。病院変えたいけど、他にいいとこしらない。
946 :
優しい名無しさん:03/06/18 09:48 ID:+AWGsoNM
7000円ってデイケアとか含めて?それとも診察と投薬だけ?ちなみに地域どこかな
自分は札幌じゃないんだけど近所だったらいくつか行ったから紹介できるかもしれない
話しの腰を折るようですみません
今朝の新聞広告に入ってた某製薬会社の
「パニック障害の治験」にご協力下さいっていうやつに
電話してみた方いますか?
過去から改善しないパニック障害にmしかしたらこれが効くのかもと
勇気をふりしぼって受話器を取りダイヤルをまわしましたが
さんざん質問された挙句冷たい言い方で一蹴
電話受けた人はお仕事だから仕方ないけど治りますよみたいな
悩んでる者に対しておおきな期待をさせるのは良くないなと感じました。
電話しないほうがいいよ。
より悪化します
もう少しで次スレをたてなきゃならん……
>>947 治験は治療と言うよりも新薬の効果があるなしのデータ集めが問題だから、
仮に効果があったとして継続してその薬を貰えるかどうか分からないし。
通常は二重盲目試験で試すだろうから参加者の1/2は新薬と言われながらも
従来から処方されている薬を処方される訳で。
自分自身の治療じゃなくてあくまでも新薬開発ための協力と思った方が良いですよ。
要するに昔から何かと話のネタになる怪しい薬を飲んで高いお金を貰える仕事。
それのボランティアバージョンってだけの事ですから。
治験に対して治療の効果を期待するのはある意味間違いだと思いますよん。
次スレでも立てますか。
こちら、かちゅう〜しゃからなので、とまどうかも。
ともかく、やってみます。
デイケアでホットステーションを紹介されたよ。
ああ、ドキドキする。見学の電話しなきゃあ。
次スレ立てました。
ついでに札幌メンタルオフの新しいスレッドも立てました。
テンプレの中から確認してください。
954 :
蓮華:03/06/18 20:32 ID:1raemWlJ
>>955 centedrin ◆9tUn8U/DHs
乙カレー。
埋めたてれ。
ageるぞ、コノヤロー。
958 :
優しい名無しさん:03/06/20 00:22 ID:hFgCGMYZ
sageチェック外し忘れたし。
もう疲れた。
もう疲れたよ。
(2chに書きこむ元気はあるんだな、ってツッコミはナシの方向で)
2chに書きこむ元気はあるんだな
\ オニギリワッチョイ! / +
\ オニギリワッチョイ! /
+ +
/■ヽ /■ヽ / ■ヽ
(( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))
+ ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿 +
(__(__) (__ノ__ノ (__)し' +
∧_∧
(´∀` やきとり焼けましたよ・・・・。
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-
―{}豚{}豚{}- ―{}豚{}豚{}- ―{}豚{}豚{}- ―{}豚{}豚{}- ―{}豚{}豚{}-
ここから先、マターリ埋め立て進行となりますので
―{}豚{}豚{}- ―{}豚{}豚{}- ―{}豚{}豚{}- ―{}豚{}豚{}- ―{}豚{}豚{}-
豚串は俺のもんだ!
やっぱ葱は玉葱に限る!
長ネギだとはらがたつ!
上京して焼鳥屋に行って、
鶏肉がでてきて激しくショック(w
>>965 なんで「焼鳥」屋で「鶏肉」が出てきてショックなんだよ!
おまいは日頃、焼鳥屋でなにを食してんだ?
「焼鳥」屋で鶏肉が出るなんて非常識な!
やきとりといったら豚串。これ、世界の定説。
>>966 ハァ?
焼鳥と言えば間にタマネギの挟まった豚串+洋辛子。これ最強。
日頃何喰ってるって焼き鳥と言う名の豚串だよ。
鶏肉が挟まった焼き鳥は異物混入で訴えろ!
焼鳥屋逝ったら砂肝だろうがぁ!
このバカチンどもめ!
鶏0%でおながいします。
オレはもずく酢を食ってるがなにか?
1000取りしないのかすぃら。。。
974 :
中尉:03/06/22 10:02 ID:p6dEKh4m
北海道民は全員銃殺だ!!
漏れはタチ酢が大好き。でも入院で旬の時期を逃した・・・
くそぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
タチ天が美味かった。
東京じゃ500円玉サイズのタチの酢の物がそれこそ500円ぐらいだった。。。
>>977 げ。その3倍で350円って所かな(札幌駅高架下の某居酒屋で)。
埋めはじめ早かったかなぁ。まぁ、950過ぎたからしゃーないか。
>>978 北海道に帰ってきてスーパーでザル一やま数百円なのを見て、
何だか思わず嬉しくなってしまいました。(w
真だちと助だちで全然値段が違うが。
こそーりトリップテスト
でも、IDが変わってない罠。
>>981 やっぱ真ダチしょ!
助ダチはどちらかというと鍋やみそ汁の具だべ
埋まらないね
<━━━━━━━━>
>━━━━━━━━━<
こうすると下の棒の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です。
おにぎりの極意!!
\\ 常いかなる時も!! //
\\ 爽やかにワッショイ!!/
. /■\ /■\ /■\ (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
∧_∧
( ´∀`)
( つ旦O
と_)_) 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
λ....... λ....... λ....... λ....... λ.......モウダメポ
λ....... λ.......
λ....... λ....... λ....... λ....... λ.......
λ....... λ....... λ....... λ....... λ.......
λ....... λ.......
λ....... λ....... λ....... λ.......
λ....... λ....... λ.......
\|/
人
/:::::::ヽ
/::::(,,゚Д゚)ヽ < びっクリ!
i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ;
゙:、..,,___,,ノ
∪∪
.|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.|| || ||
. | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
. . .|. i| ゚ o ゜ 。 ||_||_||_
. .:.:.::|;. | 。 ゜ ゚ o || ̄|| ̄|| ̄
. . .:.:::::|l i| 。 ゜ ゚ 。 o . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,! . 。 。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i| ゚ 。 o 。 || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚ o ゜ ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
::::::::::::::::::::: 〜(___) .:.::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: .:::::::::: .:.:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: .:.::::::::. . .:.::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・)b そろそろおしま〜い、
(σ・∀・)σ ゲッツ!
( ・∀・) アンド
( σ・∀)
( σ・)
( σ)
(・ )
(∀・ )
(・∀・ )
( ・∀・)ターン
侃侃諤諤 ←カンカンガクガク
喧喧囂囂 ←ケンケンゴウゴウ
(((( ;゚Д゚)))←ガクガクブルブル
「わたぼうし」デュエット用 (*゚ヮ゚)←リョウコ姉 黒兄→(゚∀゚#)
・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
(゚∀゚#)わたぼうし たんぽぽ ちいさなたねたち
(*゚ヮ゚)そっと かたをよせて くっつきあって まっています
(゚∀゚#)はるかぜがふいて おわかれするひを
(*゚ヮ゚)それは (*゚ヮ゚)むねがすこし(゚∀゚#)
(*゚ヮ゚)キュンとなって
(゚∀゚#)さびしくって
(*゚ヮ゚)なみだポロリでしょう(゚∀゚#)
・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
'´ Vヽヽ
〃ノ!v!)))⌒) それはむねがすこし
(⌒〃ハ,゚ ヮ゚ノリ キュンとなって
⊂<花>つ さびしくって
く/_l_i_i.ゝ なみだポロリでしょう
""""ヽ.).)
∧∧
。. .。. (ДT )
(○) UU ヽ ←黒兄
jrヽ|〃wjwjjrj从jwwjwjjrj从jwwjw(,,__)〜ww从
・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
(*゚ヮ゚)わすれない きみの すてきななまえを(゚∀゚#)
(*゚ヮ゚)それは (*゚ヮ゚)たびのとちゅう(゚∀゚#)
(*゚ヮ゚)つらいとき
(゚∀゚#)つぶやけば
(*゚ヮ゚)なみだかわくまほう(゚∀゚#)
(*゚ヮ゚)ぼくだけの
(゚∀゚#)きみだけの
(*゚ヮ゚)いつかはながさくよ(゚∀゚#)
・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
\ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/
/ │ \
(⌒∨⌒) 〜♪ ぼくだけの
.(⌒\ | /⌒) きみだけの
>- (*゚ー゚)つ
(_(ノ | \_) いつかはながさくよ
(_∧_)
|\ し ノノJ /|
|  ̄ ((/ ̄ /
| _,,
| ,. -'" ;'
| ,.-''" :'
| :'" ,,、:
| , " ゙: 、 春 が や っ て 来 ま し た 。
|;' *,, ○ ゙:、 ,.. - ;
|: " ゙:-''" ;' そ こ に も ・ ・ ・
| ゙: ゙ ,:'
| \ ○ ,:' こ こ に も ・ ・ ・
| "'' , :'
| , :' あ っ ち に も 春 が 来 ま し た 。
,:'" ゙:、 ,: ゙゙;' - ,,,.. - '
゙:、 ゙'' - ; ;゙ 木 の 芽 も 少 し ず つ 膨 ら み
゙ :、 ,:'
|゙: ,, ,:' 風 の 冷 た さ も 暖 か み を 感 じ ま す 。
| ゙ ー "
| ,:'
| ,:'
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
(\ '´ Vヽヽ /) それはたびのとちゅう
\\ソiノ=ω=ヾ)/ つらいとき
\i!iiリ゚ ヮ゚ノル つぶやけば
⊂<花>つ なみだかわくまほう
/lliく/_|〉リ
(/ し'ノ\)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。