1 :
名無しさん@占い修業中 :
2005/10/01(土) 21:32:11 ID:owPFfi/8 4大小惑星(セレス、パラス、ジュノー、ベスタ)とキロンについてのスレッドです。
これら以外の小惑星、セントール族、海王星以遠天体(TNO。EKBO含む)も対象になります。
リンク等は
>>2
小惑星の分類・用語 ■NEAs(Near Earth Asteroid)■ 地球近傍小惑星。地球に接近する軌道を持つ天体(NEO)のうち小惑星に 分類されるもので、以下の3種に分類される。 ●アテン群 遠日点が地球の近日点付近になる。ほぼ、地球の内側を回る星。 ●アポロ群 近日点が地球の遠日点以内になる。地球の外側を回り 一時期内側へ入り込む。占星術ではアポロ、イカルス、トロなど。 ●アモル群 近日点が地球の遠日点の外側から火星軌道の内側になる。 地球の内側には入らないが火星軌道を超えて移動する星。 アモル、エロスなど。 ■メインベルト■ 小惑星帯。火星と木星の間にある星屑の密集した空間。 発見時期の早いものは女神や女性の名前が付けられている。 ●4大小惑星 1801年以降発見された最初の4つの小惑星、 セレス、パラス、ジュノー、ベスタのこと。 セレスは海王星以遠天体を除けば小惑星内で最大、 ベスタは天王星に次いで明るく、肉眼で捉えられる。 これらは占星術での解釈が最も整理されている小惑星である。 小惑星帯には4つの星以外にもプシュケ、ウラニアなど解釈された星があり。 ■トロヤ群・ギリシア群■ 太陽と木星のラグランジュポイントを公転する星。 1906年に最初に発見された星がアキレスと命名されたことにちなみ、 ギリシア神話のトロイヤ戦争の登場人物の名前が付けられている。
■EKBO(エッジワース・カイパー・ベルト天体)■ 海王星より遠い軌道を持つ星をTNO(海王星以遠天体)と呼び、 それらのうちエッジワース・カイパー・ベルトの領域 (30〜50天文単位付近)にあるものがEKBOと呼ばれる。 彗星の発生源の一つと考えられている。 ●セントール族 木星-海王星付近を不安定な軌道で公転する星。 巨大惑星の重力によりEKBの内側へ移動してきたと 考えられている。1977年に土星-天王星付近でキロンが発見され その起源が謎のままだったが、1992年に2番目のセントール、 フォルスが発見され、EKBOの1グループとして認知された。 キロンにちなみケンタウロスに関係した名前が付けられている。 ●プルティノ族 冥王星に似た軌道を回る星。海王星の3公転の間に2公転する。 冥王星と大差ないサイズの星もあり、冥王星が惑星と 考えられない理由の1つでもある。地下世界=あの世の神話に ちなんだ名前が採用されている。冥王星、オルクス、イクシオンなど。 ●キュビワノ族 1992年に発見された冥王星外天体1992QB1に似た軌道の星で、 プルティノ族よりも円形に近い軌道をもつ。 創世神話の名前が採用されている。 クワオワー、ヴァルナ、カオスなど
●散乱天体(SDO、Scattered Disk Object) 離心率の大きな異常軌道を回る星で、セントール族と反対に EKBの外側へ弾き出されたような軌道をもつ。 1996年に800年の周期をもつ1996TL66が発見され、 これにより太陽系の範囲は既存の2倍へと拡大した。 その後数千年級の星も発見され続けている。 2005年夏に新惑星として公表された「2003UB313」は、 ここに分類される。 ■その他■ ●セドナ 2003年に発見されたTNO。周期は10500年。 2005年現在で最も太陽から遠ざかる太陽系天体の一つ。 EKBOには分類されない。 太陽光の届かない厳寒の地の星であることから、 北極海の女神の名前が付けられた。 火星や、セントール族のフォルスと並んで太陽系で最も赤い天体でもある。
小惑星だけでなく2003UB313、セドナなど新発見のカイパーベルト天体も対象です。
キロンのアスペクトやくわしい書斎を御存知の方、 教えていただけないでしょうか?
>>8 知りたいのは分かるがまるちはいかがなものかと。
>>8 海外サイトを回るだけでもヒントが結構ありますよ。
アメリカ占星学教科書第6巻 小惑星占星学 デメトラ・ジョージ&ダグラス・ブロック 原書 Asteroid Goddesses Demetra George Douglas Bloch どちらもアマゾンで入手可能
↑の小惑星占星学はちょっと読みにくくて、 ピンとこないところも多いんだけども、 4大小惑星の各サインでの意味、各ハウスでの意味、 調和、不調和のアスペクトの意味があるので、 充実しています。 また、下記の小惑星について簡単な解説があり、 さらに四大小惑星とこれらの小惑星の天文暦が、 1931年から2002年まで掲載されています。
4大小惑星以外の小惑星 プシュケ=他の人に対する霊的な感受能力 エロス=生命力と情熱への能力 リリス=抑圧された怒りを積極的に解放したり、葛藤をといたりする能力 トロ=力を使いコントロールする能力 サッフォー=ロマンチックで芸術的な感受性 アモール=精神的、プラトニックな愛と共感の才能 パンドラ=変化を起こす好奇心の才能 イカルス=自由と冒険の能力 ダイアナ=サバイバルと自己保存の才能 ヒダルゴ=原則を守るために自己主張する能力 ウラニア=霊的な知識の才能 キロン=全体の理解のための才能
これらの小惑星に本当に意味があるのかどうかはよくわからんのですが、 「小惑星占星学」によればウラニアが示す事例は、 占星学、天文学、音楽(演奏ではなく理論)、純粋な科学、数学、 測定、数秘術。 私のMCはウラニアにオーブ1度以内にコンジャクションで、 小学校の時に音楽理論の本を読んでいたとか、 占星学はここの板に出入りするくらい好きだとか、 天文学にあこがれたけど、さすがに食えない学問はしたくなくて、 物理科にいって理論物理を勉強してみたとか、 一般向けの天文書籍は床が抜ける程もってるとか、 それなりにウラニアにつきまとわれたというか、 ウラニアにつきまとった人生を40年近く送ってきました。
>>16 面白いですね。
トランジットの遅い星がウラニア-MCに関わる時期に
何か変化がありましたか?
ウラニアはそこに挙げられた例の共通点から考えられるように
インスピレーション(霊媒という意味ではない)と表現するのが
近いと思います。
ウラニアはメインベルトを回る、ごく標準的な小惑星で、 これといって軌道に特徴があったり、天文学的に注目を集めたわけではありません。 それでも占星術が無数の小惑星の中からこの星に注目した理由は、 名前に特徴があったから、という理由でしかないのでしょう。 小惑星にはこういった理由で断片的に研究されたものが多く、 そこを整理しなければこの先混乱を招くだけだとも思います。 名前の由来とは関係のない、語感の似た事柄にまで 関連付けて解釈する意見もあるのですが・・・
小惑星やキロンを調べられるサイトおしえてください。(^_^)
>>3 のサイトで任意の日時の軌道図を表示できるので、
木星など惑星の位置関係からサイン位置を推定したまえ。
小惑星キロンって?
http://salad.2ch.net/uranai/kako/986/986887500.html 18 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 2001/04/25(水) 11:17
太陽-キロンは信者あるいは信仰者としてのアスペクトと聞いたことが・・・
19 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 2001/04/26(木) 00:33
キロンの基本的な意味は「傷ついた治療者」なわけだけども、
もう少し細かくこの意味に関係してるっていう
事柄を、あちこちから引用して並べとくよ。
限定された理解、権威やドグマの信頼、自己欺瞞 精神的不安、
異端者、異端のものの見方、例外、転機、意識の変化、
探求、既成の事柄と未知の事柄の掛け橋、解決策、諦念、
全体的な理解、鍵、戸口、カイロス、
教育者、育ての親、仲裁、人為的ミス、障害、重大な危機、
高度の医療や科学技術とそれに関係する問題(臓器移植や医療ミスなど)
カウンセリングや教育(とそれに関係する問題)
シャーマニズム
何か抜けてることがあるかもしれないけど、
後は考えて関連付けすればいい
それと、上にあげた事柄の中には、ポロス・ネッソス等の天体にも
関係してくるものもあるらしいので、注意。
まだ充分に意味が確定されたわけではないみたい。
229 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 02/07/10 01:17 キロンは傷ついたヒーラーと本に書いてありました。 人を癒す事ができるけど自分もかなり傷を受けるんではないだろうか。 キロン・月の合の人がいうにはとてもじゃないけど占いとかで 人の悩み相談を聞けない、自分の事で手一杯だそうです。 Mcキロン合の私は仕事として占いしているけど 結構精神的にきつくてかなりさぼってます。 どうもお客さんは癒されるようです。 234 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 02/07/16 12:58 キロンが目立つ人って自分も傷ついてませんか? 245 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 02/08/23 23:29 ID:??? アセンダント牡牛にキロンとベスタが一室上で合してます。 心に何らかの傷を負った異性に重い悩みを打ち明けられることが多いです(今までに15人ほど) 面識もそれほどない時点で唐突に。不思議に思って相手に聞いてみると 雰囲気的に喋らされてしまう(自制心が解かれてしまう)そうです。 7室天王星蠍、月−土星スクエア、金星−海王星トラインも影響しているのかも。 現在は金星の年齢域です。ASCに小惑星が合していて、影響を感じる方おられますか?
23 :
支援 :2005/10/26(水) 09:16:48 ID:???
257 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 02/09/16 17:26 ID:yJZ92/cE 現在、占い師として地道に仕事。 牡牛座のキロンがノーアスペクトの水星とほぼ合。 昔から人の恋愛相談に乗って、元気になった、と言って もらえるけれど、自分自身は自分の言動が元で激しく 傷ついたりすることも多く、後で、なんであんなこと言った んだろうって悩むこともある。水星、ノーアスの影響か、 文章は書き出したら止まらない。ああ、このへんにしておこう。 258 名前: 257 投稿日: 02/09/16 17:29 ID:yJZ92/cE と、思ったけどまだ書く。 キロンのある部屋の出来事は、心の傷になって 何年も忘れられないことが多い。(月冥王星合で 元々執着するけど)キロンの、占星術の本に載ってる ような意味は、私の場合、かなりの確立で 当たっている気がする・・・。 259 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 02/10/01 14:47 ID:wGQJA72M 太陽にキロンがかかっている女性ってファザコン気味なところ ありませんか?やけに年上の人に引かれるというか・・。
24 :
支援 :2005/10/26(水) 09:18:13 ID:???
260 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 02/10/01 14:54 ID:???
>>259 ああ、、あるよ。少なくとも私はそうです。
太陽、キロン、土星が7度内のコンジャンクション。
厨房の頃から30台以上にしか惹かれなかったなぁ。
なんか葛藤を抱えてそうな人にも惹かれがち。
でも私の場合、土星の影響とも読めるんで全然参考にならないか。
261 名前: 259 投稿日: 02/10/01 16:31 ID:qoHva2ev
>260 有り難うございます。自分も太陽にキロンと土星がハードなので
思い当たる部分があります。同世代の男性に惹かれることは少ないです。
月にキロンを持っている男性は逆に年上の女性に惹かれるとのことですが
キロンが目立つホロスコープを持っている人はキロンが係わった惑星が
支配する事柄に対して一種の理想像のようなものを追い求める部分があるようです。
360 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 03/10/14 10:51 ID:2lzDeJka
私が小惑星で使うのはキロンだけなんだけど
自分のチャートでは結構目立つ位置にあります。
人を癒すという意味もあり自分が傷つきやすいという意味もあると思うんだけど
最近の人間関係では傷ついてどうしようもない人を放っておけなくて
なにかしてあげたいと思って動いた結果、その人に傷つけられまくっています。
もっと自分も穏やかでいられる使い方ができるといいんだけどねえ。。。
25 :
支援 :2005/10/26(水) 09:20:16 ID:???
361 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 03/10/14 12:23 ID:RJ/Glbcx
>>360 私もそうです。
12室魚座キロンで7室海王星、3室終わりに火星・金星の合と
グランドトラインだけど、相手の傷ついた部分放っておけなくて
自分も傷ついてる。。。
占星術など知らなかった頃、よくカラオケでユーミンの「守ってあげたい」
や岩崎宏美の「聖母たちのララバイ」を何も考えず歌ってたけど
関係あるのかなぁ。
26 :
支援 :2005/10/26(水) 09:22:37 ID:???
478 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 04/06/07 00:45 ID:??? 窪塚は痛い自分を表現するキャラとか 精神的な力のある男性像・父親像とかそういうので成功するだろうね。 あんまりエキセントリックなキャラではいられなくなるぞ。下手すると。 キロンと太陽の強い関連は、教師的な、あるいはカリスマ的な人物との関わりが 本人の意思決定に強く関わることが問題になるとか、 病気や障害の問題を表示することもある。 479 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 04/06/07 00:55 ID:??? すまん、タイトではないな。 太陽おうし16度〜17度、キロンおうし9度30分くらい、天王星さそり19度だ。
27 :
支援 :2005/10/26(水) 09:23:57 ID:???
591 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 04/08/07 01:20 ID:??? キロンのシンボルの一つは、「定義すること」と、「定義から外れたもの」です。 土星の凶意と違う面は、キロンは自分自身を定義づけてしまっていることが原因で、 後になって経験する困難な事柄に対処できなくなる、という意味があることです。 キロン=ケイロンは神である土星の血を引いていたため(土星=過去の経験、ルール) 不死の身体を持っていました。仲間のケンタウロスの多くを一発で殺した毒矢に当っても ケイロンは不死身であったため死ねず、苦しみました。 その後自分の身体の不死性(過去から続いていた定義)を捨てることで、解放されました(天王星) キロンは土星の公転軌道に重なる位置まで移動しますが、これはキロンが 土星に似た、あるいは重なるシンボルを一部持つことを意味します。 土星とキロンに共通する意味はルールです。しかし土星の示すルールは社会性のあるもの、 完全な規則ですが、キロンはより個人的であるか、変更したり反省したり、考え直すことの 余地があるルールです。 そして、キロンが発見当時は小惑星(準惑星)と考えられ、その後彗星の特徴が発見され、 現在そのどちらにも分類されていることから考えられるように、 定義付けることが困難な事柄、定義付けたことで起こる問題を表示します。 自分自身の中に自身へと課していた定義から外れるものを発見すること、 自分の定義を変更すること。そんなふうにも読めるでしょう。 例えば、キロンは高度な医療を意味するといいますが、 キロンが自分の不死性をプロメテウスに譲ったことから解釈できるように、 移植医療などはキロンが関わるものでしょう。
28 :
支援 :2005/10/26(水) 09:39:54 ID:???
592 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 04/08/07 01:38 ID:??? 不死身の身体をもっているはずなのに、毒矢の毒に苦しむという話自体が、 すでに面白いシンボルであると思います。 キロンの公転軌道は不安定であり、いつか太陽系の外側へ弾かれるか、 巨大な彗星になって内側へ侵入してくるとも言われています。 安定した公転軌道をもっていた星が、いつか軌道から外れどこかへと去ってしまう。 星のもつ不死性=永遠に公転しつづける、世界観(土星の内側の世界)が 崩壊する最初の一歩がキロンです。 北欧神話のバルドルの死が世界の終わりの始まりであることに似ています。
29 :
支援 :2005/10/26(水) 09:45:23 ID:???
605 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 04/08/08 18:16 ID:???
>>604 小惑星事態のシンボルは良く知らないんです。おしえてくださいー
ほかの太陽とかか土星とかと同じくらいの影響は無いんですよね。
いろんなサイトで見た小惑星の意味は、
ジュノー=家庭に入った女性を守る女神、嫉妬深さ、婦人
リリス=自己と影 性的観測
パラス=調和、心を平安に保つ、戦えば必ず勝つ分野、おてんば娘
ベスタ=義務、マゾの奴隷女
セレス=献身、やさしいお母さん
キロン=予言
こんな感じでしょうか。いろいろなサイト(国内、海外)でみたんで
どれがどこのサイトとかはわすれてるんですが、すべて書いてあったもので
私の解釈ではありません
ほかに解釈ありますか?
30 :
支援 :2005/10/26(水) 09:46:40 ID:???
609 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 04/08/08 20:58 ID:??? セレスの意味は根気と養育です。仕事や生活、愛情関係などを維持するのに必要な継続力、 家族や子供、病人、生き物の世話、など。 パラスは理想像とそれを達成する為の技術。 仕事などを上手にこなす為の計画性、表現する為の技芸。 ジュノーは権利の主張とパートナーシップ。 たいていパートナーや友人との間の力関係を読み取れます。 ベスタは集中力と義務。 物事に集中するために他のことを犠牲にすること。
31 :
支援 :2005/10/26(水) 09:47:35 ID:???
623 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 04/08/13 00:51 ID:???
>>622 ベスタには長子継承とか、ある意味での「身分」を表すものとしての、兄弟姉妹の関係という
意味もありますから(より年長であるものに責任(=ベスタの基本のシンボル)がある)、
そう考えるのもありでしょう。
32 :
支援 :2005/10/26(水) 09:48:57 ID:???
(別サイトからのコピペ) キローンは「一緒にある惑星を通じて、傷ついたり、また自己を癒すこと」を意味するというのは、 多くの人は知っていると思います。 また、キローンは土星と天王星の間にあって、両方の橋渡し役の惑星ですから、 「イメージや精神性を物理的客観世界に投影する」働きをしたりすると思います。 反対に「具象化された客観世界にくたびれた場合は、 その世界から主観的精神世界に逃げていくこと」も意味すると思います。
探せば見つかるのだからもってくるこたないよー ネタはまだある
いやいやおもしろかったざんす
>>32 読んで触発されたのであれこれ考えたことを。
土星と天王星の間にはキロン以外にも天体が存在します。
命名されたものでは96年頃発見されたセントール天体のカリクロ(Chariklo)があります。
この星はキロンのように土星の軌道をまたぐことがなく、土星と天王星の間で
安定した軌道を周期60年で回っています。
カリクロという名はキロン=ケイロンの奥さんのニンフのことです。
また予言者のテイレシアスが盲目になる話に出てくる、
アテナの友人のニンフも同じ名前をもっています。
テイレシアスの母親の名前でもあるといいます。
ある解釈ではカリクロは病気や障害をもった人の世話をする役割を想像されていました。
夫のキロンは不治の病を意味しますし、テイレシアスの神話では、彼がアテナの水浴を
観てしまったので罰として盲目にされるのですが、カリクロがアテナに懇願したため
アテナは盲目の罰の変わりに予言の力を与えたといいます。
またある解釈では、SF(現実に基づいた想像力?)に関連付けられました。
これは盲目の変わりに予言の力を与えたという神話に関わるからでしょうか、
それとも土星の「外」にあるが、天王星の軌道には「達しない」ということから
考えられた解釈なのでしょうか。
カリクロの軌道は天王星という「未来」には触れませんから、
それは想像で補完されます。天王星の軌道に触れられないのはキロンも同じです。
キロンは土星の軌道に触れ内側に入るので、土星に縛られますが
カリクロは土星にも天王星にも触れないわけです。
また別の解釈ではジェンダーに関する問題に関連付けられていました。 社会の有り様により変えられる可能性のあるものであるから、 土星の外側にある天体に関連付けられるのは適切だと思います。 ジュノーを思い浮かべそうになりますが、ジュノーの象意は 社会や常識によって権利を保障されるというものですから違っています。 何であれ実例を見ていかないとどうしようもないのですが、 例えば乙武洋匡、鏡リュウジ、瀬戸内寂聴は太陽とカリクロがタイトな合です。 乙武洋匡の場合太陽の近くにキロンもあります。
珍しい星があるとわかるといつもチャートに追加しているので、 チャートが汚れまくってます。トランジットでピンポイントで調べるなど、 もっと整理しなければならないんですが・・・
自分は群盲ゾウを撫でるの状態が好きと言うよりは、 独断に走るほうなので、どうにもこうにも迷走してます
カリクロの星の位置はどこかで調べられますか?
ttp://ephemeral.info/ ここの「TOOLS」→「POS」がいいでしょう。
カリクロ=Chariklo、現在はてんびん18度にあります。
Centaur(Centaur)と表記のあるものがキロンはじめセントール族、
Centaur(SDO)は散乱天体。
Centaur(Oort)はセドナのみで、オールトの雲の天体といわれているものです。
TNO(plutino)はプルティノ群、
TNO(cubewano)はキュビワノ群です。
天文板の小惑星スレに貼られていたものをこちらにも。
冥王星や2003UB313、セドナなど小惑星のサイズの関係が解ります。
ttp://www.johnstonsarchive.net/astro/tnoscompare.html 2003ER61、2005FY9、Orcus、Ixion、Varuna、Quaoarなどは
冥王星と公転年数も殆ど同じで、サイズも見ての通り大差ありません。
2003UB313、Sednaは冥王星より遠く、セレスは地球に極めて近いですが
やはり冥王星と大差ありません。
現行の天文学(=現代占星術)の惑星の定義はサイズの大きさのみが尺度ですが、
サイズだけを問題にした場合冥王星が特別扱いされる理由は何もありません。
冥王星とその衛星カロンを足し合わせても変わりないでしょう。
板違いだったらスルーでよろ。 mean apogeeは、リリス osc.apogeeって???
44 :
42 :2005/11/03(木) 23:58:05 ID:???
>43 小惑星じゃないっぽいしリリトか?と思ってみたんだが全然違うものなんだね。 奥が深いよ。。。もっと勉強して小惑星まで使いこなして、皆の様についていける様になりたい。がんがります! 即レスdでした・゚・(ノД`)・゚・。
mean apogeeも、osc.apogee(トゥルー・リリス)も月の遠地点のことですが、 算出方法が違うのでしょう。 自分は正確には解りませんが、 ムーンノードの平均位置(mean)、真位置(True)の違いと同じなのでは。
46 :
リリス :2005/11/05(土) 22:06:04 ID:2Cxu558J
ASC と キロン が合ってどう解釈したらよろしいんでしょう・・・ 綺麗にASCの上にキロンが乗っている・・ ちなみに12室に金星、ドラゴンヘッド、EP、リリスが集結 1室には太陽一個がポカンとあるだけ。 お隣2室に水星、火星、月が集結している。 遠い星はだいたい7・8・6室に集結していて 8室の海王星が気になります こんな事を言うのはおこがましいのですが 芸術系の学校を卒業して、芸能系のオーディションを受け合格し これからやっていこうと思う自分にとって 心配なのは 12室の金星の女性の外見はどうなんでしょう? 1室はいい事言われていてなんだか・・ キロンも怖いけど、12室の金星はなんだか美とか芸術 が欠落しているようなイメージになってしまって・・ それはこれからの仕事上ちょっと困る事ですし、 今まで周りから認めてもらっていた絵とか音楽とか 否定されたみたいで辛いな・・ いろいろ自分なりに調べてはみたのですが、相手はハウス12。 そしてキロン。頭が混乱です
金星が太陽から40度に近いほど離れているのなら、 明けの明星の配置になるので、とても絵的には様になると思いますけどね。 金星が光を浴びつつ、太陽に先駆けて昇るわけですから、 そのような金星には力があると思います。 無責任な意見で済みませんがw 私はハウスを読まないので。 仮にハウスを読む場合、現代の見方では、芸能でも舞台にたって観客に直接向かい合う場合は 5室で読むといいます。テレビやメディア系芸能等観客へ間接的に演技・創作が認知される場合、 12室がそれにあたるという場合もあります。 また金星が12室だから芸術に悪いという意見はさほどおきまりの見方ではないとは思います。 小惑星スレとしては、芸能・芸術にはパラスも関連していると考えます。 頭を使う芸術はパラスの領域です。
アセンダントは物事の開始点を意味するので、 そこに関わる星はそれが示す問題が、 その時々の状況に対してアクションをおこすときの助けになることや、障害となることを意味します。 単純にその星の意味の事柄が起き易い、でもいいでしょうが。 キロンは理知的な星で、例えば考えていることと体得できることの歯車を合わせられないで 行動できないような事態を意味します。 キロンの重要なトランジットを調べるといいですよ。
女子高生 1989年9月15日生まれ (事件・事故スレより。ブログのプロフィールの情報らしいがまだ確かめられていない) おひつじ11度:パラス ふたご28度:セレス かに8度:木星 15度:キロン しし25度:ドラゴンテイル おとめ22度:太陽 27度:火星 てんびん7度:ジュノー 10度:水星 さそり3度:金星 13度:冥王星 やぎ1度:天王星 3度:ベスタ 7度:土星 9度:海王星 みずがめ25度:ドラゴンヘッド 冥王星のような天体に目立つアスペクトがないので、糸口が無いように見えます。 キロンとのアスペクトは世代相です。 水星-海王星-パラスでティクロスがあり、水星/海王星が化学への関心を表すようにもみえます。 (海王星が薬品や化学製品に関係するので) 主要な天体への小惑星のアスペクトを羅列します。 太陽合 ラダマンティス(おとめ17度50分)、ネッスス(おとめ26度40分、火星とも合) ヘベ(おとめ22度) 太陽オポ 1992QB1(うお25度30分) 太陽スクエア カリクロー(ふたご26度30分) 太陽セキスタイル イクシオン・クワオワー(さそり22度〜23度) 水星合 デウカリオン(てんびん11度)
50 :
49 :2005/11/06(日) 15:48:21 ID:???
ここでは太陽と火星に挟まれる形で両天体と合になる、ネッスス(Nessus)に注目します。
これはキロン、フォルスの次に発見された3番目のセントール族の星で、
発見年は95年頃、天王星-冥王星付近を周期130年?で公転しています。
ネッススの名の由来は、ギリシア神話のケンタウロスのネッソスです。
ttp://yumis.net/space/star/greece/cen-g.htm ネッソスはケイロン(キロン)、ポロス(フォルス。上記のサイトではフォロー)と同じく、
ヘラクレスの使った毒矢に塗られた猛毒で死ぬケンタウロスですが
この3人は死に方が異なっています。
ケイロンにとっては自分の体が以前から持っていた不死性を捨てることが
問題であり(不死の体のため毒に犯されても死ねなかった)、
ポロスはそれが何であるか知らずに、調査のために毒に触れて即死しました。
対してネッソスは自分が受けた毒(毒の混ざった血液)を薬と偽って第3者に渡し
ヘラクレスに復讐しました。ポロスはそれが何であるか解らないものに触れて死にますが
ネッソスはそれが何であるか解った上で、嘘をつき利用しました。
ですから小惑星ネッススに、知識の悪用という意味が含まれるのではと私は思います。
ネッススの軌道は海王星・冥王星に触れますから、これらが意味する薬や毒物に
関わりがあると思います。
また彼女が尊敬していたグレアム・ヤングは
1947年9月7日生まれですが、
やはり冥王星などに目立つアスペクトがありませんが、
太陽(おとめ14度)とネッスス(おうし11度)はトラインの関係です。
話題の山口もえ&尾崎氏 Erosがきっちり180゜
エロスなんて、普通使うかw
ここは小惑星スレだからなっ
ぽつぽつと。 ヨハネス・ケプラー 1572年1月6日生まれ 太陽 やぎ15度 カオス やぎ11度 天王星 やぎ9度 フォルス やぎ6度 水星 やぎ5度 (太陽/水星の直接接触点=カオス・天王星が接触) ウラニア かに8度 (オポジション天王星・水星) (天王星/水星の直接接触軸180度点に接触) アスボルス かに12度 ウラニアは天文・占星学、数学、科学、音楽に関係付けられる、 インスピレーションの星です。 太陽と水星に挟まれるように天王星が存在していて、 天王星はウラニアとオポジションになっています。 ウラニア-天王星のオポや、水星-天王星の合は天文学の新しい理論を 打ち立てた功績を説明できます。 これら水星-ウラニア-天王星の3星がアスペクトやハーフサムで相互関連していますね。 占星術にとっても、現在のアスペクトの体系はケプラーが考案したものが元ですから、 ウラニア-天王星が占星術の理論を改変したことを表示しています。
55 :
54 :2005/12/10(土) 21:51:02 ID:???
ちなみにケプラーのチャートに、 アセンダントがふたご23度、MCがみずがめ21度のものがあります。 この場合海王星がアセンダントと重なり、MCとトラインです。 ごく簡単に読むとMCのみずがめも天文学者としての功績を表示していると思えます。 が、それ以外に気になるのが、前レスのカーディナル8・9度にある、 ウラニア-天王星の2天対はどちらもMCに対して、オクタイル系のアスペクトを つくっている点です。(137度、42度。オーブ2度でやや広い) 天王星までもがMCに対してハードなのは、数学家・科学者としての功績にわりに 意外にも思えます。 もっともハーフサム45度点を認めた場合は、 ウラニア/天王星=MC接触が成立します。 この世で為した最大の功績の1つが、天文学の新理論の完成であると読めてしまいます。
ひゃー ミスりました。 ケプラーの誕生日は1571年12月27日とする情報が多い・・・ この場合太陽やぎ6度、水星いて20度、ウラニアかに10度(逆行中)。 太陽合天王星(やぎ6度〜9度付近)に対して、ウラニアがオポジション。 水星が絡まないけどこちらのほうが太陽が明確に ウラニア-天王星に絡んでいます。
57 :
名無しさん@占い修業中 :2005/12/19(月) 12:21:36 ID:lfCBi0PW
ここではリリスってスレ違いですか? 前のリリススレもう落ちちゃったみたいなんで。
>>57 >>2 読んでください。
小惑星リリスならかまいません。
という話がもう何年も前から繰り返されてきました。。。
来年は2003UB313と冥王星絡みで 占星術でも惑星・小惑星のカテゴリー論争が湧き上がるでしょう。 夏の天文学会が楽しみではあります。
61 :
名無しさん@占い修業中 :2006/01/20(金) 03:00:22 ID:hdBmUEST
今更なんだが、伊東美咲のMCと小惑星HERMESが合。 今日、発見した。ちょっとうれしい。
土星カイロンがまたまたオポジションですよ。 あれ軸に絡むと全部パーにされるからな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル でも、前回太陽ラインにかかった時はある意味生まれ変わったので、今回も・・・ 結構カイロンいやキロンのトランジットは重要。
土星もいやですが、今キロンは同じセントール天体のネサスと合です。 私は韓国のES細胞研究の捏造事件などが、 この2天体の「みずがめ」初期度数での合が関わる事件だと思います。 キロンの発見が高度医療に関連付けられたこと、 ネサス=神話のケンタウロス、ネッソスが、媚薬と偽って猛毒を人に与えた、 「知識を悪用する」「嘘をつく」ケンタウロスですから。 「難病の患者に希望を与えた」「小学生の教科書に紹介されるような人物」 が信頼を失ったのはキロン的な事件です。
64 :
名無しさん@占い修業中 :2006/02/06(月) 13:57:24 ID:JKh1PKrk
石川氏の本によると、キロンとmcが合だと、 優れた医者になるか、高度医療が必要な病気になるとあるんですけれど、 もし高度医療が必要になる病気をわずらうとして その時期はどういうトランジットが考えられるでしょうか。 天王星や土星の合や衝や□あたりかな。
>>64 キロンとMCの合が表す意味での「高度医療が必要になる病気」ならば、
やはりキロンのトランジットか、ネータルのキロン合MCに対する星のトランジットが
タイミングを示すことになる。
当たり前の考え方ですが、そうでしょ?
ただ同時期に別の病気を示す配置があれば、重複で
可能性が高くなる時期と読むべきことになる。
66 :
名無しさん@占い修業中 :2006/02/07(火) 00:07:27 ID:DAUIVNVI
トランジットのキロンは見てなかったので見てみました。 ノーアスの火星とオポ。火星って手術も現しますよね。 nキロンにt天王星合だし。 事故にでもあうのかな。怖すぎ。
67 :
- :2006/02/11(土) 11:27:43 ID:z0+VvtbA
キロンとMCがタイトなトラインなおいらが インナーチャイルドの本やコーチングのブログやら海馬の本やら聖書の逸話 マーフィー本などのこれまたすべて中途半端な知識より ぼやっと感じたキロンの意味 キロン 体験によって生じた(潜在意識に潜り込んだ)自分自身への定義付け=傷 そのとらえ直し=癒し
そういう意味だと言われてきたでしょうに。 軌道の一部が土星軌道の内側になるということは、 キロンの意味の一部分は「既成の安全基準」に認可を受けている事柄であるということ。 その安全基準を飛び越えて外に出るときに、その基準に従っていたがために障害にあう。 安全基準自体を見直さなくてはならないことになる。
キロン、セレス、ジュノーなど小惑星の出し方を教えてください。 あるいはこれら小惑星を調べられるサイトがあれば教えていただけませんか?
永田寿康 生年月日 1969年9月2日(ネット検索) 出生図で水星(てんびん7度)合(木星(てんびん8度)天王星(てんびん2度))、 この水星に対しキロン(おひつじ6度)オポジションです。 現在のトランジットでキロンtみずがめ6度ですから、水星nとトラインになり、 水星-キロンの組み合わせがネータルとトランジットで重複する時期になります。 キロンは無関係な人物を誤って攻撃するような(逆に攻撃されるような)運の悪い事態を意味しますし、 信用していて無防備にしていた事柄に障害を受けるとも読めますから、 それがメールと情報提供者をめぐって起こった今回の事態はよく適合しています。 トランジットのヘッドはキロンn側に、テイルは水星n側にありますから、 彼の謝罪や精神的な問題は世間に受け入れられても、 政治家としての信用の問題(てんびん側の水星-木星合。テイルtが重なる)は 世間や周囲と不調和の位置で、問題になりました。 トランジット天王星-太陽nのオポジションも凶相です。
>土星カイロンがまたまたオポジションですよ。 >でも、前回太陽ラインにかかった時はある意味生まれ変わったので 前回の太陽接触(1室太陽にtキロン合、n火星冥王星オポ軸に対してそれぞれ60, 120)では 会社と反りが合わず、退職して自営をはじめたのですが、 「安全基準自体の見直し」、なかなか興味深い展開です。
基準を与えてくれるものに拘束されることの安心感を自覚するということでしょうか。 そういうことなのだろうと思っているのですが
>基準を与えてくれるものに拘束されることの安心感を自覚するということ これは、何らかの意味で「傷を負わせる」というイベントが起こった場合、 傷つく前の状態がここでいう「基準」となり、 ああ、今までは安全(安心)だったんだ、と自覚するという意味になるんでしょうか? イベントの結果として、新たな基準がつくられるという意味合いは カイロン単体にはないんでしょうか? (チラ裏的に自問してるんじゃなくって、識者の方々への質問です。。。)
>>75 その解釈はあくまでも神話のペルセフォネからの
推測であって、星自体の解釈ではないでしょう。
その星は1992QB1と呼ばれていて、ペルセフォネという名前は
小惑星に使われていますから、そういった解釈はそのまま使えないとは思います。
>>76 そういう意味でもよいのかとも思います。
もう変更できなくなった事柄のために認識を変えざるおえなくなる、
ということで、それはキロンの解釈でしょう。
ただ基準というのは、土星のつくる基準のことでもありますから、
土星のそれは省みることがなく、四角四面であり、
そこまで努力すれば全てが納まると信じられている基準です。
例えば土地所有の区切りは線引きされたものですから「正しい」のは当たり前ですし
それは安心の境界線ですが、ならばそこを越えて侵入してきたものを
すぐさま危険であると認識して排除してよいのか、ということなのだろうと。
留学生の事件に若干キロンの表示があるのはそう考えさせられます。
これはキロンだけでなくて、土星軌道を横切る他のセントールにも
共通するシンボルなのだと思います。
キロンは木星や土星などの大惑星の影響を受ける軌道にあるので、 今後これらの星の重力の作用次第で現在の軌道をなくして、 彗星化してしまうと言われています。 道路に迷い込んだ動物が車に跳ねられる様でしょう? 命名に使われたセントールは全て、いろいろな仕方で死んでいく話がありますから、 セントールというのは土星や天王星等のシンボルによって 死んでいくような何かに関係があるのだという意見もあります。 自分はそれで納得してます。
土星の外側の惑星に、土星の年齢域以上の年齢を 対応させようとする解釈がありますが、自分は疑問だったりします。 土星が60代で天王星が80代、海王星が呆ける頃というやつですね。 天王星のような才能は若年からでも現れますし、 若い頃から感性に優れた人は当然います。 また学童期前の子供こそ、海王星的な状態でしょう。 むしろ、年齢に合わせて何かが成長するという考え自体土星のものであり、 老年になって隠居する、息子に地位を奪われる、体が不自由になるなど 全て古典時代からある土星の解釈ですが、年齢域の頂点として当然のことでしょう。 土星の外側の天王星や海王星が意味する事柄は個人の才能としては 年齢域に関係ないものとした方がしっくりします。 では軌道の一部が土星の内側であり、一部が外側であるキロンは 土星によって半分は抑えられて、半分は解放されているといえます。 それが教育に関係があるとされるのには、 神話と星の軌道の両方に通じる整合性があると思います。
てすと
こんなトコでテストかよ
83 :
名無しさん@占い修業中 :2006/04/06(木) 03:58:05 ID:kmfgvn2p
キロンと月が合です。8室にあります。自分で感じるのは、家庭運がよくない、 本当にやりたいことが出来ない、言えないなど。どうでもいい事は実行するので 好き勝手してると、誤解されています。自分の存在価値に悩みます。 いい歳して情けないのですが、まともな大人になり切れてない気がして、 自分をもっと知りたいので、他にどんな事が考えられるでしょうか?
キロンのある場所は、良くも悪くもトラウマ的なひっかかる場所のような希ガス。 どっちかというと悪いような‥アスペクト、あんまり関係ない気もする。 自分は、第7ハウス。人付き合い、人との距離感をうまくとるのが昔から苦手です。 太陽とトライン、ドラゴンヘッドともセクスタイル。キロンがいい方向に働く人いるのかな。 トランジットのキロンは相当効いて来る気がする。長い間土星とオポだからだと思うけど。
>85 >トランジットのキロンは相当効いて来る気がする。長い間土星とオポだからだと思うけど。 トランジットはかなり効きますね。 サタリタスレにも書いたのですが、 t土星キロンのオポがMC軸に重なって ネイタルのホロとブーメランになったときは精神的に参りました。 土星巡行しだしてからまたキロンとオポになるときは トランジットだけで土星火星ベスタ合とキロンと木星で不動Tスク。 どうなるのか、ちょっと楽しみでもあったりしますw
87 :
83 :2006/04/08(土) 02:32:19 ID:CZvI0721
>>84 キロンとアセンダントがぴったり150度ですが、何か意味あるのでしょうか?
あと、キロンと火星がスクエア(オーブ4)火星は、太陽と水星と金星の四重合です。(オーブ2)
少し広げると、キロンと天王星がオポ(オーブ7)でTスクが出来上がります。
月のアスは、キロンのみ合(オーブ5)の1つです。
こんな書き方でいいのかな?
>>85 あなたのキロンはドラゴンテイルとトラインのオーブ内なのでは。
セキスタイルよりトラインのほうが強いですから、ヘッドよりテイルとのアスペクトを
優先してください。
キロンは土星から見るとマレフィックのような存在になると解釈します。 土星は物事に境界を作りたがる星ですから、 そのような境界を勝手に飛び越えて出入りする、慮外者のようなものです。
90 :
名無しさん@占い修業中 :2006/04/13(木) 23:23:08 ID:VHmUay3X
正直、カイロンまじうぜーw
お前は隣の板に帰れ。
>>88 遅レス。そっか。すごく納得です。テイルは辛いなw
土星とキロンのオポラインが軸に絡むときついですねぇ。
数年前にMC軸やられて仕事ぼろぼろ。まだ回復してません。知人がこれから数年そうなるみたいで、
去年後半に少しその傾向が出て、土星逆行の間は元気になってたみたいです。
キロンがアセンに合(オーブ2の12室側)だと 容姿にコンプレックスがあるとみるかな? 服や髪が決まらないと外出も嫌になったりはします 一室に入ってる友達は、歯並びと身長がコンプレックスだって
アセンとキロンのアスペクトは他人に傷つけられやすいし傷つけやすいとも聞きます
そう捉えてもいいとも思いますが実例は見かけたことはありません。 そのような関わりがあると思うのならばキロンのトランジットが 地平線の軸とアスペクトするときに何か関連する事柄があるはずです。 アセンダントが天体と強く関わっているのなら 単純にはその天体が意味している事柄が強調されると考えます。 具体的に読むなら、何でも新しく物事が始まるときに容易にこなせることとか、 足止めされる事柄とかと私は読みます。
>>96 傷、ではなく、軌道から飛び出すという解釈で納得できました。
自分はキロンとAscがトライン(1度)。
他にライツなどを巻き込んでカイトを作っています。Ascはソフトのみ。
転校の多い子供時代でしたが、不安は無くいつもワクワクしてました。
また、何かに対して苦手意識がありません。
不得意なことでも、練習すれば上手になると根拠なしに思っています。
妹はキロンとAscがスクエア(2度)。
Ascはハードのみで、Tスクエアの頂点になっています。
何度か転校当初だけ(継続ではなく)いじめにあったみたいです。
とっつきにくい印象を与えがちで、
人であれ物事であれ、好き嫌いの線引きがはっきりしています。
自分と妹の共通点ですが、新しい環境に飛び込む機会が多いです。
それに伴う感情(期待、怖れ)や姿勢(積極的、消極的)には
Ascの影響が多分にあると思われますが、Ascを意識させられるのは
キロンが新しい環境を用意するからなのかもしれません。
98 :
名無しさん@占い修業中 :2006/04/29(土) 17:48:28 ID:Es+eFEQ9
去年、今も傷跡が残るほどの大流血するケガしたんだけど そのケガのお陰で(言い方変だけど) 思い出深い日でもあったのでホロ見てみた。 nキロンにt火星、n火星にt月が乗ってる時だった。 偶然かなぁ。。。 個人的に、n火星にt月が来る時ってなんか怖いんだけど ヒキってて久々に外出しようとした時がソレで この前外出するのをやめた事があった。他人の運転だし。
どちらもオーブがどれだけ狭かったのか気になりますが。 月のトランジットも火星と関わるなら危険な時間帯でしょうね。 キロンが関わって事故を表示するときには、安全だと思っていたものに落とし穴があるとか 人災などの場合があります。
100 :
98 :2006/05/02(火) 21:52:15 ID:WOj4o/cw
>99 レスありがとう。 今出先なので、帰り次第レスしま〜す!
キロン 3室魚で土星と合(オーブ1.5)、 10室蠍太陽・金星とトライン(オーブ2.3) 9室乙女天王星に衝(オーブ1.8)←太陽・金星とセキスタイル(オーブ1.7) 日ごろから自己表現を課題に感じています。 何かにのめりこみたい願望と、自己を見失うことへの恐れがあります。 他人に気を遣いすぎてうざがられることが多いですね。。orz 結局土星と合なので、他の天体とのからみも土星との解釈しか出来ないような。
一例です。 菊間千乃さん(1972年3月5日生まれ) 出生図で、うお15度の太陽、おうし15度の火星にセキスタイルがあり、 てんびん17度33分の天王星とオーブの広いヨードです。 太陽-火星も、それの直接中間点に近い位置に天王星があるのも、 事故運を表示しています。 1998年9月2日に、防災器具の体験リポートの生中継中に転落事故にあいましたが、 この時期にキロンTはさそり14度にあり、太陽とトライン、火星とオポジション(オーブ1度以上)でした。 このように安全であるはずのものが突然危険になるとか、人災であるとか、 後に障害が残り何かが制限されるような事柄が、キロンの表示です。 彼女はこの後この経験を本に書いていて、自分の元気な面が事故以来削がれたと書いてますが、 これは太陽-火星という男性的な組み合わせに、キロンが関わったためです。 この時期のソーラーアークディレクション(Sと表記)では太陽SがキロンNと合、セレスNとトラインです。 キロンとセレスはネータルでトラインですから、 これに太陽Sが関係したことが障害の表示と考えることも出来ます。 また火星S(60度)キロンN、天王星Sの太陽Nへのトラインも事故運です。 事故当日には火星T(バイクインタイル)太陽N、 またジュノーTがヨード点に重なる表示がありました。 (事故について会社に対し権利主張しました)
103 :
98 :2006/05/06(土) 23:10:58 ID:X1monL8p
>99 nキロンにt火星 オーブ0.9 n火星にt月 オーブ0.3 でした。 バイト先でお客様用のグラスを手洗いしてる時に グラスにヒビが入ってたのか、忙しくて怪力パワーでやったのか グラスの内側をスポンジでクルっとなでた時にその勢いで グリっとおもいっきし切ってしまって、一瞬何が起こったのか分からず 皮が流れたかどうかわからないほど血が出て すぐに病院に連れて行ってもらいました。 すっごい流血して、痛みで眠れないくらいのケガだったのに 快方してもらったのが好きな人だったので 当時は神様にとても感謝しました。傷痕が残るといいなとか。 >安全だと思っていたものに落とし穴があるとか まさにコレですね。 いつもやってる何気ない作業でケガしてしまった。 トラウマになってしまって、グラスを洗う時いまだにゾワっとします。
104 :
マドモアゼル名無しさん ◆mQCcWFsddo :2006/05/07(日) 18:17:56 ID:AEocHzQ+
>>102 ネータルで火星が太陽とセキステルやトリンあると事故運だよね。
◎河合奈保子(昭和63年7月24日)・ネータル太陽と火星セキステル。
1981年秋、舞台のセリから落ちて腰を骨折。全治2ヵ月。
◎荻の目洋子
(1968年12月10日)ネータル太陽と火星がトリン。2003年に車を運転していて人身事故を起こす
105 :
名無しさん@占い修業中 :2006/05/07(日) 19:37:51 ID:fCcpa6UD
キロンてアスペクト見るんですか。初歩的な質問すみません。
見ますよ 石川源晃先生の本など参考にどうぞ
>>104 そう、マレフィックはソフトでもダメですから。
でもその事例の場合、事件当日にネータルの太陽-火星の配置がトランジットに
刺激されていなかったか調べたほうがいいですよ。
ネータルで示されていることは刺激を受けなければ発生しません。
関連がないなら、「何があるか解っても時期を予測することは不可能だった」ことになりますし。
どこかのスレで「フォルス 00座 XX度」て書き込み見たけど、その象意て何? ぐぐっても出てこなかった
>>108 キロンと同じグループ、セントール族の星です。
Pholus。天文関係ではフォーラスと書いている場合があります。
ギリシア神話ではポロス。
太陽系でセドナ・火星と並んでもっとも赤い星。
周期92年で土星-海王星間を公転。
海外サイトを参考に調べてますが、
未知の事柄やタブーに無謀にも接触することを意味していると思われます。
そのうち実例上げます。
フォルスは毒物や薬物(比喩的な意味)の効能を 直接接触して確かめることに関係があると思います。 神話では毒矢で誤って自分を傷つけて死んだケンタウロスなので、 私は針刺事故とか、物語によくある「接触による穢れ」に関係があると思いました。 とあるサイトでは、キロンは治療に長い時間が必要だったが フォルスは即行の効果がある何かであると推測されていました。
90年代の中頃から研究されていたものらしいので、 定説はありません。
112 :
105 :2006/05/08(月) 02:15:45 ID:8IS2eIsO
>>106 さん
キロン入れるとアスペクトがたくさんできあがりました。ありがとうございました。
>>109 ,
>>110-111 109と110は同じ人?
早速丁寧なレスどうもです、このスレはレベル高くて勉強になります。ホトンドアレナイシ
ぐぐったら天文関係のことばっかりだったので、チャートの中ではあまり目立たなくて
自覚もしにくく、占星点として見る人は少ないのだろうな、位に思ってました。
>未知の事柄やタブーに無謀にも接触する
フォルスは知らずに毒に当てられた、ということは
「無謀にも」は「未知の事柄」には修飾しない解釈で合ってる?
>毒物や薬物(比喩的な意味)
なんだか意味深いですね・・・
>>113 ぬぬ、そのとおりですね。
未知だったら無謀も何もないのです。
神話のポロスは
1:ケンタウロスの共有財産で乱用してはいけない約束になっていた酒を
客人のヘラクレスに与えてしまった(タブーを破った)
それが原因で酒を求めて集まったケンタウロスとヘラクレスが喧嘩になった
2:仲間のケンタウロスを殺したヘラクレスの毒矢を
何であるか解らずに調べていたときに誤って毒に触れて死んだ
(未知のものを調べていて死んだ)
酒を保管しているという部分が、土星から海王星(酒)にかけて移動する軌道をもっている
点と重なっていると指摘されていました。
土星は管理を意味しますから、フォルスは酒(海王星の意味する事柄)について
乱用がないように管理する=安全かどうか判定する 役割を持っていると
考えられました。
海王星は薬も意味しますから、それは未知のものを試してみることで
薬と毒とを見分けることを意味するともいえます。
それを判定できたときには死んでいるかもしれません、と。
実験を意味するとか、未知のものに盲目的な情熱を持っている状態だとか
バカであるとか(コメディアンに多いとか)、あれこれ言われていますね。
>>114 さらにわかりやすくありがとう。
しかしフォルスに関わるアスペクトの具体的な現象はイメージしにくいな('A`)
>未知のものに盲目的な情熱を持っている状態だとか >バカであるとか(コメディアンに多いとか)、あれこれ言われていますね。 それって、フォルスがどういう状態に置かれたときに言われてるんでしょうか? 一定の条件付けしないと、すべてのホロにあてはまる =すべての人類はバカであるという事になる(ある意味そうだけど)
>>116 フォルスの基本的な意味がそうであるということです。
例えばフォルスが水星とアスペクトしたならば、
コミュニケーションについてのうかつさとか、タブーを軽く見た言動が多いかもしれません。
フォルスという星の中に、無知である状態と、接触の結果、
予測できない変化が起きた状態の両方の意味があります。
他の星と同じです。土星がチャートの中にあるからといって
全ての人がメランコリーであるとはいえないようなもの。
sage
アセンとリリスとキロンが合 確かに見た目に自信がない
すみません。自分のキロンがわからないんですが 上ででてるサイトが英語でよくわかりません。 日本語のサイトはないでしょうか?
知らないですが、検索していれば見つかるのでは?
>>120 , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 〜 没年不明 )
久しぶりにastro.comでネイタルのホロスコープ出したら 4大小惑星以下の約10個ほどの小惑星の位置が入れ替わってた。 ずいぶんいい加減だなオイ
124 :
:2006/05/23(火) 21:02:30 ID:???
>>123 じゃ、前は間違ってたってこと?
4大小惑星は変わってなかった?
>>124 すまん、以下じゃなかった。4大小惑星より下のウラニア・プシュケ・ダイアナ・トロ・
サッフォー・エロス・アモール・イカルス・パンドラ・ヒダルゴが、度数ほぼ同じで位置だけ
入れ替わってた。確認したら後に出したほうが正しかったOTL
>度数ほぼ同じで位置だけ入れ替わってた。 サインが違っていたということか
127 :
名無しさん@占い修業中 :2006/06/01(木) 20:48:58 ID:Mvot6V9F
キロン混ぜたらグラクロ4つになりました。
128 :
名無しさん@占い修業中 :2006/06/11(日) 09:22:41 ID:NPh8Ovdp
水星-木星-パラスでグラトラだった。今日わかった。うれしいage
複合アスペクトをどうにか作るために小惑星があるんじゃないからな〜 一つ一つ解釈しなよ
130 :
128 :2006/06/11(日) 23:00:06 ID:???
水星11室いて、木星7室獅子、パラス4室牡羊。 自分で感じるところとして、 水星は他にもソフトアスしかないので、好奇心のままに素直に動ける感じ。 皆でわいわい趣味のことをする、サークル活動を楽しむ。 楽しむのがメインで、極めようとまでは思わない。 ただ、水星に火星と冥王星がそれぞれクインタイルなので 寝食忘れて没頭するところもある。 そんな水星を木星とパラスがバックアップしてる。 木星-冥王星のセミスクエア、太陽-パラスのセスキもそんなに強く出てない ので、たまに面倒なことはあっても好きでやってる分には辛くない。
パラスの解釈してないな
おいらの小惑星は 効力のつぉい惑星と 合とかステリウムしてるから 小惑星の影響が全然わからん くっついてる惑星がキツ過ぎてかき消されてる悪寒
合やステリウムだからこそ小惑星の影響も強く出る。 合やステリウム、超タイトな複合アスペクトを持つ小惑星は アスペクトの乏しい10大惑星より実感できるし、チャートを支配もする。
135 :
名無しさん@占い修業中 :2006/06/13(火) 19:34:27 ID:UfHPiWyn
4室のパラスは「心霊的なものに敏感、共感的。 くつろいだ雰囲気を作る強い才能がある。 と、本にはありますが、どうでしょう?
136 :
128 :2006/06/13(火) 22:30:02 ID:???
>>131 小惑星いれてホロみたのがその時なので、解釈まではまだ手がまわりません。
すみません。上のレスで芸術方面の才能とありましたが、自覚はありませんね。
>>135 おお、そういう解釈があるのですか。
才能はわかりませんが、緊張感のある場面が苦手なのでとにかく場を
和ませるように努めます。
オカルトに興味あります。まあ、海王星蠍世代なのでこちらは特別ではないでしょう。
>>135 パラス及び4室がどういう意味を持っているか
もう一度復讐してから引用した文章読んでみなよ。
当たり障りのない解釈として、なぜそう書かれたのか分かるから。
>>135 は魔女の家の本からの引用ですね。
私としてはアスペクトを重視した方がいいと思いますが。
あの本では心霊という言葉も、海王星の解釈とどう違うのか
明確に説明されていないと思います。
対して技芸・計画性・調停という解釈は具体的でしょう。
例えば視覚美術の技術が「芸術」という言葉のカテゴリーで
ひとくくりにされて、海王星に関連付けられたとしたら、
ちょっとそれは異常な気がします。
公転周期160年の星が、そのような具体的な技術を
指し示すでしょうか。160年かからなくても習得できる技術ですよね。
その意味でこの例以外でも、周期4年のパラスが支配する範囲を、想像できると思います。
悪徳詐欺師
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1145062670/l50 677 :最新悪徳詐欺師:2006/06/30(金) 12:17:24 ID:???
江原啓之、織田無道、麻原彰晃、大川隆法、池田大作、船井幸雄、川口喜三郎、小林正観、衣川晃弘、深見東州、
福永法源、文鮮明、桐山靖雄、石田千尋、森田健、細木数子、伊島良昭、大泉の母(クロートー)、Dr.コパ、李家幽竹、
貞白龍、北条一鴻、田口真堂 、黒門、鈴木星翔、松岡秀達(北斗柄)、永瀬久嗣、大島みどり、 千乃裕子、高橋弘二、
小島紀武(小島露観・万師露観)、成合弘、松永修岳、 長島豊、村上世彰、小林世征、藤原忠行、
Reiko(鍬ヶ谷恵子、レミ、杏樹、ミリリアン、斎藤まなみ)、柴田真嵯兼(Reikoの仲間)、松村潔、高山秀之、八海光道 、
園世修、松田明、水宮可琳、宮ありさ、瑠花、加藤真由儒、宇佐美由麻、黄麗、ルーサー田中、坂本幸夫、
佐藤六龍、市毛実、リリアントゥー、アポロ
占龍館、開運館、香草社、橘出版、アタール、ワールドメイト 、統一教会、アーレフ(元オウム真理教)、高島易断
ザイン、権現堂 、自己開発系セミナー団体(ライフダイナミックス他)、船井総研と船井幸雄の傘下、 シオン、
エンジェルネットワーク、不思議研究所、パナウェーブ千乃正法、エホバの証人(ものみの塔)、顕正会、創価学会、
シャーマン、グレギャラリー 、幸福の科学 、真愛の萌、ACOS、日本呪術協会、コンゴ呪術-マヨンベリア- (マヨンベーロ)、
聖仙ワークス 、京都念凛堂 、日本霊能者連盟 、呪術救人堂、占い/呪い代行 、エンジェルネットワーク、ACワールド 、
エンゼル 、jason,s心霊心理、四川呪術 、悪魔協会、赤狼師
141 :
TNO新命名「ロゴス」 :2006/07/12(水) 23:12:23 ID:0jdM3oDy
また新しくTNOに公式名が決定したようです。
1997年に発見された「1997CQ29」が、「Logos」ロゴスと命名された模様。
この天体はキュビワノ群に分類されているので、
1992QB1やクワオワーと同じく、冥王星よりやや外側を回る星のようです。
この星は地球の近くを公転する星と連星の関係にあるそうです。
どういうことだか
ttp://news.local-group.jp/2002/feb.html キュビワノ群は創造の神話に関連した名前を付けるというルールに
従って名付けられたようです。
t土星とtキロンにasc,dsc*水星がグラクロorz 車の運転と仕事関係気をつけた方がいいのか…t水星逆行しているし ネイタルで火星とリリスが合してます…サイン蟹なんでへたれです
ネイタルの10室海王星と4室ベスタがオーブ1未満のタイトなオポジション。 8室冥王星を入れて調停。 複合アスペクトですが、正直影響でてる気がしません。
>>143 あなたが知っている海王星とベスタのアスペクトの解釈を書いてみてください。
146 :
143 :2006/07/16(日) 15:20:47 ID:???
>>145 抽象的な物に囚われやすく、理想と現実にギャップが生まれやすい。
薬物や酒なんかに溺れやすそうなイメージ。
ネイタルで木星、金星とジュノーが合、アセンとトライン わたしもジュノーの影響がどう出てるかわからないでう
>>146 ちと捕捉。
ベスタの意味は集中力・禁欲です。一般に責任のある仕事や
人間関係の責任のことです。
選別や鑑識力、無駄や低質なものを排除する(=禁欲、禁忌する)ことを意味するので、
海王星とアスペクトすると例えば、サブカルチャー的なもの
(映画、ドラマ、小説、音楽、コミック等)について、
鑑識力を持ってのめり込む人とも読めます。質が低いとか厳密でないと感じるものを
切り捨てるので、人によっては特定のジャンルなどにまったく関わろうとしない、
禁忌しようとします。
きついアスペクトだとマニアな視野狭窄になって、
抽象的なもの(の、特に一部ジャンル)を徹底的に禁忌するか、
他人に理解されにくい尺度でもってのめり込む。
単純に抽象的なものに囚われ易い、ということではないです。
仕事については、厳密さを維持できないような、
ピンぼけし易いことがあります。
149 :
143 :2006/07/17(月) 22:39:24 ID:???
>>148 そういう解釈もあるんだ。
確かにサブカルチャーにのめりこんだことあり・・・
でもマニア的で視野が狭いってことは一切ないと思う。
仕事でピンボケしやすいってことはない。
土星が強いアスペクト持ってるせいかもしれないけど。
小惑星でも影響でてるのか・・・
あんまり気にしてなかったけど
海王星ベスタのオポジションにオーブ5で金星がTスクエアになるんだけど、
影響でてたら嫌だな。
>>147 まず知っているジュノーのそのアスペクトの意味を書きませう
>>149 別スレで創作芸術に進みたいと書いておられたようですが
そのような希望の表示でもあると思います
>アングルに海王星ベスタのオポが重なる
151 :
147 :2006/07/21(金) 14:27:55 ID:???
>>150 えーと(^^;ジュノーを主張と考えると
・金星木星から恋人への注文とか、無意識にいじめちゃうとかドキ;;
・自分が女性なので、女性である自分への不満、それとも外に向けての発信?
・9室なので修道士のように愛を広める…愛の伝道士ww
以上3点初心者なりに考えてみました
tパラスが合になってて、、t金星とオポ、tDHとTスク作ってます。
わたしの言ったことで好きな人悲しませてるかなorz
木星と金星の組み合わせは悪く読むと贅沢で楽する事ばかり考えるので、 ジュノーの関連はパートナーに対してそういう要求が過度であることがあります。 悪く読むとですよ ジュノーと木星は善意の押し付けが激しい人で、 常識に関することが原因で喧嘩になります。 ジュノーと金星は相手の気を引くのが上手です。 とにかくべネフィックがジュノーとからんでトラブルになるのは 欲を出しすぎた場合です。
154 :
名無しさん@占い修業中 :2006/07/30(日) 20:39:42 ID:RABneDni
キロンとASCがスクエア。 幼少期に一生残る傷を顔にもらいましたよ。 幸いにも髪で隠せる程度だから良かったけど。
>154 >幼少期に一生残る傷を顔にもらいましたよ。 >幸いにも髪で隠せる程度だから良かったけど。 私もほとんど同じように傷をもらいましたが、 両者に標準的?なアスペクトはないです。
156 :
155 :2006/07/31(月) 00:24:14 ID:???
スレ違いだけど。 私の場合は月と火星のスクエアかな? もしかして。
さっきアストロディエンストでフォルスを出してみたら、グランドクロスができたw
キロンなどの有名な小惑星と一緒に唯一入ってるので気になったのでだしてみたら、んま。
>>114 >実験を意味するとか、未知のものに盲目的な情熱を持っている状態だとか
>バカであるとか(コメディアンに多いとか)、あれこれ言われていますね。
もともと12ハウス水星を頂点に、土星、木星海王星とTスク。そこにトラインで金星、
家で創作する仕事で、もろに仕事に使ってるわけですが、コメディアンとか情熱とか当たってるかもw
ついでに、10年くらいのソーラーリターンを調べたら、「情熱を傾ける」星と見ると当たってる。
何らかの形で引篭もりの年は、12室にあって、
仕事で何かが決まったりうまく行った、始めた年は10室、9室にある。
去年は12室で、いくら頑張ろうとしても引篭もり。今年は・・・9室。うまくいきそうだ。
114さん、いろいろ参考になりました。
出生図の頂点に10室フォルスがいます 酒が飲めない体質。父親からの遺伝 フォルスはn水星、t木星とスクエアです 「未知なものに熱狂的になる」っていいですね((o(^-^)o))ワクワク
自分はフォルスについて、感染病や、実験精神に関係があるという
意見を面白く思って、あれこれ調べたりしました。
野口英世はネータルでフォルスと太陽のスクエアがあるのですが、
彼は黄熱病の研究中に自信も感染して亡くなっています。
ウィキペデアより引用
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E5%8F%A3%E8%8B%B1%E4%B8%96 >また、野口は20世紀初頭という環境の中で実際に現地に出向いて研究を行うという、
>現在にはないスタイルをとって研究した最後の世代の研究者であったとも言える。
>感染症が蔓延している衛生学的に決して良いとはいえない環境に自ら赴き、
>実際の患者に向き合って研究を行った姿勢はもっと評価されるべきものであると思われる。
神話のポロスは仲間のケンタウロスを殺した毒矢を調べていて、誤って毒に触れて
死にましたから、占星術の意味も、フォルス自体の公転軌道のとおり、
土星が示す安全な領域の外に出て、天王星や海王星が示す「未知の事柄」に
直接接触することを表す、と。
ただ野口英世の場合、亡くなった時期にフォルスが際立っているといってよいか
迷う配置でした。
フォルスのトランジットがネータルの(太陽90度フォルス)に対して、
オーブ2度内でオクタイル/セスクイコードレートになる配置(ハーフサム90度点に接触)
なので、ネータルの表示が再度同じフォルスによって強調される位置ではあります。
同じような例でサーズの際に亡くなったカルロ・ウルバニという医者がいたのですが、 フォルスが強いような表示、例えば太陽とのアスペクトはありませんでした。 まだ何とも言えないです。 宮崎駿のネータルでは太陽とフォルスがタイトにコンジャンクションしています。 例えばナウシカでは人間にとって接触してはならない危険な領域として 森を描いています。 他には、水木しげるも太陽とフォルスがスクエアですが、彼の場合 東南アジアなどの現地に出かけてフィールドワークらしきものを行っています。
水木しげると言えば 戦時中駐屯していた東南アジアの村で 住人に慕われていたというエピソードが。 その人達に会いに戻ったのではなかったか>フィールドワーク 水木が片腕失ったのいつだっけ‥
162 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/06(日) 20:11:36 ID:TQbX/im1
>>161 戦争で弾が当たって切断した、と聞いたことある。
>>162 その通りです。
麻酔もナシに切断だったそうです。
164 :
- :2006/08/07(月) 11:52:01 ID:JAsgHUhH
グラクロ持ちの8室蟹太陽テイル合と 12室蠍Psycheと4室魚フォルスとでタイトなグラトラの持ち主です 個人的にフォルスといえばマーフィーの法則の内容を連想します 4室の心理的根元を作るとされる場所にフォルスがあるからかもしれませんが 各家庭が作り出しているマーフィーの法則的なもの 家族内で蔓延する(4室)精神や心理の姿勢(海王星)が現実を形づくる(土星) 家庭の心理的根本にある(4室)規制やトラウマ(土星)を氷解する(海王星) それを実現する変化やひらめき(天王星)がやってくる そういった状況を生み出す家庭環境心理状況に非常に関心があります グラクロ8室太陽テイル合から生じる問題にマーフィーの法則を使って イメージ(海王星)やひらめき(天王星)を形にして(土星)対処しよう 規制(土星)をひらめき(天王星)やイメージ(海王星)によって解いていこう そういう行為がフォロスの土星から海王星まで移動する軌道に似ているのかなと
それ面白いね
フォルスの発見は1992年なので、「90年代前半に広く流行した」
のと一致していると言えなくもない。
ウィキペデア
http://ja.wikipedia.org/wiki/ %E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
特定のいいだしっぺがいるわけでないので、
直接的に開始点のチャートでフォルスの位置を調べることはできないですが
概念としてはマーフィーの法則的なものが、たしかにフォルスのシンボルとして
語られていました。
166 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/09(水) 14:57:41 ID:pAYALYwx
>>148 オーブ約一度のスクエア持ちですが当たり過ぎです
自分は 1室パラス(リリス衝)/5室土星(金星合)/9室ウラニア(火星ASCと□)で土のグラトラになった。度数は若い。 そして 4室サッフォー(龍頭合・木天冥MCと衝)/8室アムール(バーテックス合)/12室海王星で水のグラトラも出来上がった。度数は年寄り オカルトだの占星学だの創作活動だの、大好きさ。 仕事にはならない趣味のライフワーク。
もう少し概念の焦点を絞ってゆきましょ
自分の解釈が合っているかどうか・・・ネイタル小惑星だけで見てみました。 ジュノーと月がスクエアの他、ジュノー軸に火星とその近く(3度弱)のセレス、水星と小三角。 キロンと木星が5度差で7室に居て11室金星とトライン。 パラスが6室(カスプは魚)だが惑星は羊の0.1 すぐ隣にベスタが-4度差で魚の終わりに居てそれぞれが土星とトライン。 女なんですがなぜか自分が女っぽい受動的な考えをする事に抵抗あり。 自分の考えを相手に吹き込み(?)言いくるめて納得させるのが好きなので 同意してくれる異性(恋人)とはすぐ結婚したくなりますw 愛想もイイし対人関係には恵まれているものの根本的に人付き合いはメンドーで嫌い。 少数の人とじっくり向かい合えれば良い方なので必然的に彼氏とベッタリか独りか。 身体の不調はガッツで治すって感じで薬を飲んだりしません←基本的にMかも。 まぁこれが原因でインフルエンザで死に掛けた事もあってそれ以来薬は飲むようになりましたw チラ裏ぽいですが意見いただけたら幸いです。
>>169 9月10日か。
それ全部小惑星無くても読めるんじゃない?
172 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/16(水) 20:22:19 ID:enlVQcdC
昨日今日は、トランジットの(太陽-冥王星-2003UB313)でグランドトラインですね 意味深 審議案の結果に無関係に、2003UB313の提案済みの公式名も 24日までに公表されるでしょう。
下記天体は今後惑星認定の候補となります。 ww.iau2006.org/mirror/www.iau.org/iau0601/iau0601_Q_A.html より 仮名が与えられているものは、今回の定義についての審議の結果がどうであれ、 早いうちに公式名が与えられるでしょう。 2003EL61 (キュビワノ族) 2000x1000x1200km(3) 2005FY9 (キュビワノ族) 1500±300km(4) (90377) セドナ (未分類) 1200-1800km(5) (90482) オルクス (プルティノ族) 1000±200km(6) (50000) クワオワー (キュビワノ族) ~1000km(7) (20000) ヴァルナ (キュビワノ族) 600±150km(8) (55636) 2002TX300 (キュビワノ族) <700km(9) (28978) イクシオーン (プルティノ族) 500±100km(10) (55565) 2002AW197 (キュビワノ族) 700±100km(11) (4) ベスタ (アステロイドベルト) 578x560x458km(12) (2) パラス (アステロイドベルト) 570x525x500km (13,14) (10) ヒュゲイア (アステロイドベルト。小惑星番号10番) 500x400x350km(15,16) 4大小惑星のジュノーはサイズからすると 今回の定義には当てはまらないわけですね。
今テレ朝(報ステ)でこのニュースやってたけど、 セレスを「ケレス」と言ってたよ・・・めちゃくちゃ違和感。
176 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/16(水) 23:43:05 ID:VSO40xwQ
>>175 Ceresはケレスと読んでも問題ないけどね
>>176 Charon。冥王星の衛星とされてきた星。
Ceres ラテン語的にはむしろケレスの方であってるよね。
179 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/17(木) 00:39:04 ID:aRHcVFWL
キロンとセレスが惑星認定されるとタイトなグラクロができちまうよww 解釈とか影響ってやっぱ変わるん?
ああもうお前さんときたら 惑星認定の可能性があるのは キロン(Chiron)でなくて冥王星の衛星とされてきたカロン(Charon)
正直すまんかった…orz
天文学と占星学では惑星の定義は(本来的には)異なります。 小惑星を使う占星術では、天文学での扱いが変わろうが 冥王星は冥王星であり、セレスはセレスです といいたいですがそうとも言い切れません。 占星術で星にランク付けする尺度にはいろいろなものが考えられますから 今回の天文の定義の整理と合わせて、 例えば小惑星タコヤキよりは、小惑星ヒュゲイアのほうが 優先すべきではないかとか、そういった議論が起こると思います。
キロンはエッジワースカイパーベルト(冥王星の外のちり郡)から流れ込んできたと 考えられる小惑星or彗星。ケンタウルス族の小惑星なんだそうだ。軌道も歪んでいる ようだし、(確かじゃないが)自分もガスを噴射していて、それによってより軌道や 速度がいびつになっているんだって。 だから、絶対にこれは惑星に加えられはしないのだとさ。 そういや、カロンって。これはギリシャ神話で冥府への渡し舟を切り盛りしてる 人(?)の名前だったかな?冥王星の衛星としてはふさわしい名前だな。 抜群のネーミングセンス。 どちらにしても詳しいことはウェブでどうぞ。
2003UB313=ゼナというのは、 テレビ番組の戦士の王女にちなんだニックネームらしいんだが なんて番組かご存知の方いらっしゃいますか?
>>183 キロンは彗星で決定。
(ただし小惑星として発見されたので小惑星のカタログに入っており、
この番号が抹消されていない)
彗星にしては、ガス噴出がかなり遠方で起こっており、
他の彗星と異なり水以外の揮発成分が潤沢である。
(普通の彗星は8割がたが水)
さらに彗星としては破格の大きさ。
(2002年で74km程度)
186 :
185 :2006/08/17(木) 01:04:30 ID:???
キロンが発見された当時、小惑星はメインベルト小惑星(火星と 木星との間)、木星軌道上をいくトロヤ群、地球接近する 特異小惑星以外の軌道を行く小惑星は知られていなかった。
占星術のチャートでは冥王星とカロンの影響力を区別できませんから、 (位置が同じであるため) 冥王星の解釈には実質的にカロンの解釈が含まれているといえなくも無いです。 天文の定義に従わなくても、常識的にカロンはガリレオ衛星などのような 主星に従うモノ、とは考えられませんから、占星術でも無視できない問題です。 冥王星の表裏のある性格はこの現象にぴったりです。
>>186 そう。だから占星術でも新惑星的な扱いを受けた時期があったわけです。
キロン発見は1977年、カロン発見は1978年ですから
この時期から今回の騒動の予兆はあったわけです。
一般的で表面的な占星術では、キロン発見と、1992年に発見された1992QB1が (日本での銭天牛氏など)一部で期待されていた新惑星ペルセフォネ扱いされた ことが知られた程度ではあったと思います。 1977年 キロン発見 1978年 カロン発見により冥王星のサイズが修正される 1989年 キロンに彗星の特徴が発見され、彗星に分類される 1992年 キロンに次いで2番目のセントール族、フォルス発見。 最初の冥王星外天体1992QB1発見 1996年 1996TL66発見で太陽系の大きさが既存の2倍となる 2000年 セレス級のサイズの冥王星外天体ヴァルナ(Varuna)発見、 これ以降1年おき程度により大きいサイズの星が発見されるたび 新惑星か、と騒がれる。 ヴァルナ→イクシオン→クワオワー→オルクス→セドナ 2005年 2003年に発見された2003UB313が冥王星以上のサイズであると 推定され、第10惑星発見かと公表される。 同時に冥王星と惑星の定義問題も再熱
注意したのに、やはりわからない人はわからないだろうなあ 全世界で西洋占星術が混乱するのか
193 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/17(木) 02:05:47 ID:a8s1NLUc
なかなか、コクのある良いスレですねー
194 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/17(木) 03:47:08 ID:Dds/R2Nz
新・天体位置自動計算を作らないと!
惑星キロンとセレスにルーラー設定つくのかな。 双子座、乙女座、天秤座、牡牛座、 水星、金星、キロン、セレス。 キレイに分けるならどういう組み合わせがいいだろうか。
セレスは自分の金星にきれいな△(0.07度しか誤差が無い)を作ってくれている。 土星も2度の誤差で□なんだけど、好きな事するのにそんなに苦労してると思ってないので、セレスは認定して良いと自分は思ってたw。(知識もねーのに勝手杉) 金星は2室で、セレスは11室、土星は6室です。 遠慮がちすぎてヘン(だったらしい)とこと、やたらな前向きさが肯定されたかもしれん。 しかしジュノーは、、、太陽に火星とジュノーでT□になる。 自分が大して不幸でないなら、やっぱり父親かな。 父親は婿養子で、祖父母と合わず何年も苦労していた。 性格にアクが強い為私ら子供にも嫌われてた時期が‥ 太陽を助けてくれているのは木星のタイトな*のみ。母は、父がどんな態度を取ろうと父をなだめて、優しく接していたなあ。 改めてホロ見てみて納得してみたり。 スレ違いすんまそ
198 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/17(木) 17:32:44 ID:a8s1NLUc
ジョンベネちゃん 美少女コンテスト優勝者 全米で有名な子 1990年8月6日生まれ 出生時刻不明 1996年12月26日 殺害される 星で何かあるかな?
「天文学で惑星認定されれば、占星術でもサインルーラーになる」 「天文学と占星術では惑星の定義は同じである」 こう考えている人が素人でも初心者でも多いこと多いこと。 あきれました。
ttp://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20060817-76616.html >惑星の数が変わると教科書が書き換えられるのは必至。
>惑星の数が増えて教育現場が困惑する恐れもあり
>「教科書で覚える基本的な知識としては
>(冥王星を除く)古典的な8惑星で十分ではないか」
>(渡部助教授)と指摘も出ている。
ここでも指摘がありますが、結局、冥王星を惑星から外さないとしつつも、
8惑星を古典的な惑星として、冥王星を例外グループの代表格へ格下げしている
人事なわけです。
冥王星はそれに類似する星が数多く発見されており、
それらも今後惑星認定されるかもしれません(オルクスやイクシオンなど)。
認知の問題が占星術の星の格付けの全ての要因ならば
冥王星の重要性は今回の事態で大きく下がったことになってしまいます。
一般の興味を惹くのは、冥王星がカロンとの二重惑星の関係にあるという
部分でしょう。
もっとも占星術では2つの作用を区別して調べることは困難ですが。
>298 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/17(木) 20:20:21 ID:PYjxZusC0
>
>>145 >乙女座と天秤座と獅子座と蟹座に新たに惑星が振り分けられます。
>現時点でも重複してるでしょ?太陽と月は惑星じゃないし…
>新しい振り分けの予想を書いておくと、
>セドナ…乙女座
>ゼナ…天秤座
>セレス…蟹座
>カロン…獅子座
こういう人のことをバカといいます。
すっげーバカ
204 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/17(木) 23:55:14 ID:a8s1NLUc
馬鹿というよりも西洋占星術の基礎を知らなさ過ぎるいい加減さ、そのレベルの知識で書き込む低脳行動に驚く!
占星術の歴史も知ってると逆にさもありなんと思ったり
206 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/18(金) 00:03:12 ID:a8s1NLUc
新しい惑星とサインの関係だが、例えば、カロンは三途の川の渡し守みたいな意味があるのだし、 冥王星と連星で回ってるのだから、一種の冥王星のイコールパートナー。 当然死と復活の片方か両方に関わっている。 それで、小さな惑星は、サイン全体の支配星とするよりも、上記の様に個々の意味合いも考慮しつつ、カロンの場合は さそり座29度から最後までとか、魚座25度から最後までと言うような解釈をした方がベターな感じがするのだが、、、。 しし座全体にカロンを支配星として当てはめるのは、まさに愚考と思えるよ。
地球を牡牛座の支配星に、なんて議論もある中で、なんで太陽と月が 恒星と衛星だというだけの理由で支配星からはずされなきゃならんのか さっぱりわからんよね。 ていうか支配星なんて、品位と同じくらい古くさい考え方だと あくまで個人的にそう思う。 天体イコール神様だった時代の話でしょ?
…('A`)
209 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/18(金) 00:28:44 ID:ECQ++EnE
根本的な話として、天文学が惑星認定したからといって なぜ西洋占星術までもが即座にルーラー扱いしたり、重要視しなければならないのか 疑問に思わないのでしょうか。 西洋占星術の用語では、太陽と月も惑星です。 だから根本では、惑星とか小惑星とかいった天文学の分類用語を そのまま使用して、格付けできるわけではないのです。 同様に天文の惑星認定さればければ支配権がないなどという考えは 成り立ちません。(ルーラーという考え方を認めるかどうかはともかく) ついでですが、地球をおうしの支配星にするなんてのは愚考です。 占いをするホロスコープの中心が地球ですから、 地球で占いをしてイベントも地球上で起こる限りは、 地球をチャートの要素として対象化できません。
210 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/18(金) 00:31:02 ID:ECQ++EnE
同様に、カロンの黄経位置が冥王星と殆ど変わらないならば、 「冥王星とカロンを別の要素としてチャート内で対象化する」 ことができません。だから別々にルーラーとしての立場を設定することはできません。
211 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/18(金) 00:35:57 ID:kPs6RnXb
地球を牡牛座の支配星にするってのは、19世紀の終わり頃に神智学関係の人が 密教占星学とかいうことで、そんなこと言っていたような気がするが、、、。 いずれにしても、神智学の人はちょっと翔び過ぎで、われわれ凡人には分からないこといいますけどねw
まあいずれにしても今回の話は支配星変更にはつながらないと思うよ。 だって件の3天体が惑星と認定されたら、後に惑星たる条件を満たした 天体がごまんと控えてるからね。 下手したらひとつの星座にふたつずつ支配星を割り振るくらいは余裕 なんじゃない?まったく意味のない話だ。
>>212 ですが、冥王星が実は格下げ扱いになってる部分については、
占星術は説明を求められてしまうと思うんですよ。ルーラーの話だけでなく。
3天体だけでなく冥王星を惑星扱いしている現状で、もう既に
>後に惑星たる条件を満たした 天体がごまんと控えてる
状態ですから
冥王星が小さな氷のかたまりのくせにやたら占星術的に大きく影響力を 取りざたされていたのは、なるほど二重星だったからなのかー。 じゃ無問題という事で。 でいいじゃない。
なるほど。 いやちょっと待てw
216 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/18(金) 01:10:31 ID:kPs6RnXb
このごろ、7室の月とトラインの11室の冥王星が進行やTransitで刺激されてる。 実生活では、昔の友人との交流が復活して多くなっている。 出生図でタイトなアスだからかも知れんが、やはり冥王星の影響は強いと思うよ。 ま、死とか終わりになって、再生しないで終わっちゃう事柄もあるのだろうが、 冥王星とカロンのコンビは面白いと思うね。
>>216 ただ、セレスやジュノーに比して冥王星が特別強いということはないと思います。
そういう部分を厳密には皆判定は出来ないでしょうしね。
冥王星は確かに、1度終わったことが再縁とかリバイバルとかいった形で
繰り返されることを表示することがありますね。
例えば、古い情報や骨董的なものを虱潰しに掘り返したくなることがある。
極限とか書くと抽象的ですし、2003UB313やセドナが現れた以上、もう極限の存在では
ありませんから、再生とか執着心とかいった意味が強調されるようになるでしょう。
>>218 影響力の深度の深さは、ようは、周期の長さだろう。
周期の長さがなぜ深度に繋がるかは、『自然学』を読んで考えよう。
220 :
219 :2006/08/18(金) 01:25:42 ID:???
冥王星と言う惑星は、ようは、周期が一番長いと考えられて いたから、その時代状況で考えられる限りにおける、 深遠な意味を与えられただけ。
この原案が可決された場合には、このスレも次スレ時には 「新惑星と太陽系小天体について」とでも改題するしかないかな。 もともとは4大小惑星とキロンがメインだったんだけどね 定義としてはともかく、呼び名自体は、天文と占星を一致させておかないと、 わかりにくいので。
222 :
219 :2006/08/18(金) 01:27:24 ID:???
まぁ、個人的には、7天体の時代に戻るほうが良い、と思うけどな。 そっちのほうが占星術的概念を上手く表現できるから。道具は使いよう。 さすがに、27惑星は多すぎw
>>219-220 参考にしてみます。
ただその、深度の深さというのは、影響の強さ、とは同じものなのでしょうか?
鏡さんもこれで香山リカに続くお抱えコメンテーターに昇格ですかね。 それはともかく、今回の騒動でセレスばかりでなくパラス、ベスタも 惑星認定されてしまうかもしれないらしい。 ジュノーの立場はどうなる。
225 :
219 :2006/08/18(金) 01:29:25 ID:???
>>223 難しいことを質問するなぁ。これで伝わるかどうか走らないが、
ようは、人が意識できる時間単位とは?ってことですよ。
あらゆる概念には時間単位があるでしょ。
226 :
219 :2006/08/18(金) 01:30:05 ID:???
時間単位じゃなくて、単位時間といったほうがいいのかな。 概念が成立する単位時間。 噛み砕けなくてごめんね。
227 :
219 :2006/08/18(金) 01:31:26 ID:???
まぁ、古い文献をある程度までちゃんと読めば、 この辺は自明になると思うけど。
>>220 死と再生なんて、現在じゃずいぶんポップなネタと化してしまったしね。
いまや深遠でもなんでもない。
冥王星以遠の天体にはマトリックス的世界観(グノーシス的でもいいが)
がリアルとなる時代にそなえてうまい象徴を受け持ってもらいたい。
229 :
219 :2006/08/18(金) 01:40:55 ID:???
>>228 うーん。そう捉えたか。難しいところをついてきたな。
230 :
219 :2006/08/18(金) 01:42:22 ID:???
個人的には、7天体でOKだと思うけどな。 無駄に多すぎてもなんだかわけがわからんでしょ。 視覚像と単位時間の関係性もそれでわかるでしょ。
これはもう・・・読んでくるしかないですね
ありがとうございます
>>225-227 余談ですが今発見されている太陽系天体の中には、公転周期一千万年のものがあるそうです。
次いで長いのがセドナだそうですが。
一千万年の星については皆騒いでませんけどね
232 :
219 :2006/08/18(金) 01:44:44 ID:???
>>231 その話、すごいですね。起動計算の精度って誰も確かめられないというかw
233 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/18(金) 01:45:18 ID:kPs6RnXb
どうなんだろ、 冥王星より外の惑星がどんどん出てくるということは、死とか世界戦争の意味合いが変わってくるということかな? これまでよりも世界が狭くなる、そして戦争の報道や人が死ぬことも鈍感になる。逆に死を恐れないとか、幽体離脱みたいな(臨死体験?)なども増えてくるということかな?
234 :
219 :2006/08/18(金) 01:46:10 ID:???
>>233 いや、それは概念領域に先走りすぎに思えるけど。
なんだかよくわかりませんが、 2003UB313には「エリシオン(=楽園の意)」とでも名付けとくといいかもしれないですね
236 :
219 :2006/08/18(金) 01:47:27 ID:???
個人的には、これを機会に、 古代にあったであろう、占星術への回帰が 生じると考えている。もちろん、文化的な意義とともに 古典運動論への橋渡し的な役割を投影されて。
237 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/18(金) 01:48:24 ID:kPs6RnXb
>>231 セドナが500年ちょっとでしょ。
それって一千万年でなくて一千年の誤りと違いますか?
238 :
219 :2006/08/18(金) 01:49:04 ID:???
さすがに、27天体オーバーは、扱いきれないでしょ。 人の認知の限界は、5−7、訓練すれば9あたりまでいけるけど、 それ以上、一度に把握するのはまれみたいだしさ。 分節して把握するなら、それはまた別の話になるだろうから。
>>237 2003UB313の周期が500〜600年、
セドナの周期は10500年です。
1996年に発見された「1996TL66」の時点で、公転周期は800年に達しています。
この96年の発見の際には、太陽系の大きさが既存の2倍へ
一気に拡大したと、新聞にも載りました。
天文年鑑の小惑星のページで確認してください。
支配星はきっちり12天体がいいと思うな。 個人的には月蟹金星牡牛水星乙女はしっくりこないから配置換えしたほうが良いと思う。 衛星だから云々抜きにして、月と蟹座のイメージってあんまり合わない。 太陽獅子とか火星牡羊は分かりやすいんだけど・・・
241 :
219 :2006/08/18(金) 01:54:21 ID:???
まぁ、こういうあれこれ雑談交じりに行う、 水平で活発な議論は、とてもいいことですね。 この環境が10年前にあったら、いまでも星占いをやってますた。 おやす。
>>240 蟹の親和性と月の共感力は普通に合うと思うけどな。
牡牛の感覚的な欲求は金星の快楽追求と合ってるぞ。
で乙女の分析能と自閉性が水星とは確かに合わないんだよね。
ベスタがまあ近いかなあ。
243 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/18(金) 02:07:38 ID:kPs6RnXb
ジョンベネちゃん、1990年8月6日コロラド州生まれ 出生図で太陽・・・獅子14度付近、 火星・・・牡牛16度 冥王星・・・蠍15度 よってこの不動宮で、火星&太陽&冥王星でTスクエア 火星と冥王星の90度と180度は、性的暴行を受けやすいと何かの本にあったな。 ジュノーが蠍座12度。冥王星との合で押し出しガ強い? 蟹座16度のパラス、金星20度、キローン21度で合、 こまっしゃくれたところはパラすの影響か? キロンと金星の合は整形手術したとあるので、それかも? 、、、ウン?こじ付けが多くなってきたかw
244 :
219 :2006/08/18(金) 02:08:24 ID:???
まぁ、星占いと言う周縁領域を通じて、 次の段階へ行くべき時期が来たんだよ。 こちらは、このツールをとても大事にしています。 限界は感じてるけどな。だがそれは、視覚的なデータによってしか 成り立たない、サイエンスに対しても同じだから。 寝る。
245 :
219 :2006/08/18(金) 02:10:55 ID:???
あ、アインシュタインによると、理論が先、観察は後だからね。 ハイゼンベルグの自伝で述べられていた言葉だったはずだよ。
246 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/18(金) 02:14:20 ID:kPs6RnXb
さて、皆さんが寝たところで。 今回の新惑星うんぬんは、世界がとんでもなく変わること、 時代がとんでもなく変わることのしるしだと捉えます。 これは、占い方や定義を古典に戻すか塗り替えるかとは別な問題として、 かつて天動説が人々の常識であったとき、太陽や月がそのほかの惑星と 同列のごとくに各宮のルーラーに配されていたのは自然ですが いまや多少の教養のある人々はみな太陽は恒星、月は地球の衛星、 その他が地球の兄弟という認識になっています。 ここにケレスたちのような存在が土星より内側の惑星としてクローズアップ されてきたことは、同じ人間の中で王や奴隷が存在していた中央集権から 共和や民主への移行を示すようでもありますし、 死後への淵である冥王星以降も格を別にするとはいえ惑星として見なそうかと 言われたことは、死後の世界を公に認める世界への脱皮のようにも見えます。
>>243 新惑星候補も含めて全部書き出したぞw
キロンとジュノー・月節も含めました。カロンは不明(冥王星と同位置?)
おひつじ/17度2003UB313
おうし/11度セドナ、16度火星、23度ベスタ
ふたご/28度ヴァルナ
かに/17度パラス、21度金星、21度キロン、27度木星
しし/2度2002AW127、11度オルクス、14度太陽
おとめ/5度2005FY9、11度水星、26度2003EL61
さそり/12度ジュノー、15度冥王星、23度イクシオン、24度クワオワー
やぎ/6度天王星、12度海王星、20度土星
みずがめ/7度ドラゴンヘッド
うお/23度2002TX300、23度ヒュゲイア
ようは、影の番長を気取っていたプルートくんが、 実はカロンくんとの二人羽織で自分を大きく見せていたことがバレてしまい、 おまけに影の影の番長である2003UB313くんの転入により、 番長だけども怖がられなくなり、ネプチューンくんたちからシカトされ始めたという話です。
天秤・・・パラス 乙女・・・ベスタ がしっくりくる
天女・・・ペラタ と読んでしまった。 疲れてるのかなぁ・・・
252 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/18(金) 12:17:25 ID:kPs6RnXb
>>250 天秤パラスはいいが、おとめは、セレスの方が似合いそうだが、、、
天文学上で惑星昇格くらいじゃ支配星座までは考えないんじゃね
公転周期が100年を軽く超えるような遠方にある惑星は 影響なしとみてもいいような気がする。 衛星に過ぎない月が影響力大なのは、近くにあって光や引力が感じやすいからでしょう。 牡牛のルーラーはセレスで、 乙女座のルーラーは水星と金星の間辺りに未発見のなにかがある説に一票いれとく。
冥王星とかトランスサタニアンの影響力の大きさってのは、周期が長く、もっとも遠いところにあるがゆえに 無意識のもっとも奥深くて個人を超えた大きな変化などに対応してるとされてるわけで。 やはり、周期の超長い星が発見されるということは人類がそれに対応した意識や力に目覚めたということにはなる
世代相ってか時代相だね
ありがちにボーダーが取り去られたとか、そんな解釈で良いと思う。
マキロン
否。マカロン。
>255 個人レベルで言えば、新しい力が及ぶ範囲にいる限り、 影響されるようになるわけだ。
263 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/18(金) 23:54:01 ID:kPs6RnXb
ジョンベネちゃん可哀想、、、しゅkしゅくm、、、、
13星座の時もそうだったけど、 天王星発見の時代から議論されている事だから。 惑星の定義変更は大した問題じゃないでしょ。 まあ、ここで改めて、 天王星発見時からの占星術の変遷を振り返るのも良いでしょう。
こんな機会でもないと、古典派と現代派の対立じゃない 議論のテーマになることも少ないからな・・。
海王星までが古典惑星とか言われてるのでなんだかこんがらがるw
267 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/19(土) 22:21:21 ID:Mq5Nbr5K
海王星が古典、、、ふにゃらららーん ワシは賛成の反対ナーのだー…(^ω^)!
天文学の用語に思考を左右されるのは、ちょっと修行が足りないぞ(W
それはですね、 これまで占星術の背景を考えてきたかどうかが現われるのですよ。 表層の知識だけ集めても足りないのですね。 「なぜ占星術が成立するのか?」 考えましょうね。
270 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/20(日) 17:57:07 ID:L9FMLf8y
事実、国際天文連合(IAU)惑星命名作業部会により、会員に対しアンケートを行ない、
小惑星として10000番目の番号を付けるか、エッジワース・カイパーベルト(EKBO)天体、
海王星以遠天体(TNO:Trans Neptunian Obiests)として認定するかの議論が再燃したが、
国際天文連合(IAU)は冥王星を第9惑星から外さないと結論したようです。
ついでながら、このTNOは1992年8月に最初に発見されてから98年末まで84個発見されています。
このうちの1/3程が海王星との公転周期が2:3(プルーティーノ天体)になっています、
つまり冥王星の公転周期と一致するのです。またこの2:3という公転周期の関係には、海王星と冥王星だけではなく、
土星、木星の衛星などにも沢山あり、お互いに絶対衝突しない不思議な関係が隠されているのです
(何処かでまた書きましょう)。46億年というとてつもなく長い歳月を、ゆっくりゆっくり太陽系の営みは安定な平衡へと
向ってきたのです。時々勇姿を現す彗星も、TNOも、小惑星も、地球や他の8惑星と同じ太陽を焦点として楕円軌道
を廻る兄弟なのでした
http://www.levy5net.com/space/home27.html うーん松村本読んで冥王星は海王星と周期が3:2だから凄い、特別なんだ、と思ってたら
他のTNOもそうなのか・・・
TNOのなかでも一番最初に見つかったこと、一番近い?こと、二重惑星ってことで
特別な意味があるといえばあるかなぁ
海王星、集合無意識の海で無数の惑星が廻っているイメージからは
クロウリーの全ての男女は星であるという言葉を連想する。これは恒星のことだけど。
あるいは昔のサイバーパンクSFでいえばスキズマトリックス。 結局天王星海王星ほどの大きさはなく、惑星としても微妙な扱いの星々なわけだから、 時代や人類全体する大きな影響というものではなく、無数の種類、レベルに分化して働いていくのかも。 人類は分化しながら太陽系を超えて深宇宙に飛び出していく
>>271 海王星の3公転間に2公転するのは、TNOの中で
プルティノ群(プルーティーノ天体)というグループに属するもののみです。
今回惑星認定候補に上がった天体では、オルクスとイクシオンがそれですね。
この2星は冥王星やカロンとほとんど同じといっていいサイズです。
プルティノ群の星にはあの世に関係した名前を、 より円軌道に近いキュビワノ群には創造の神話に関係した名前を付ける事が 命名のルールになっています。 冥王星以外のTNOの個別の解釈は、この大きく分けて2つになる 前提に沿ったものになるでしょうね。 2003UB313は散乱天体といって、この2グループの領域から太陽系の外側へ 跳ね飛ばされた天体のグループに入ると考えられているので、 そのシンボルのレベルはこの2グループとはまた違うものでしょう。
あの世とこの世じゃなくてあの世といきなり創造神話ってのも面白いな
プルートー・ハデスがゼウスと兄弟(ネプチューンもそうだが)であるように、 創造が終わってあれこれ出来てからあの世もできたよね。 ウラヌスの次がなぜガイアそのほかのティターン族じゃなかったのか。 この辺の歪みも面白いな
いや、それ以前にクワオワーとかヴァルナとかギリシア・ローマ神話以外の名前が 使われてるからw 純粋に神話にそう形でシンボルがあるのでなく、命名された星が 実際に存在する軌道位置の関係性でシンボルの整合性が決まるべきなんじゃないのかな
そういえば現代占星術では天王星=プロメテウス、海王星=ディオニュソス とする見解もあるらしいね。そっちのほうが適合性が高いとかで・・・。
ウラノスの神話とシンボルの関係は、支配者のウラノスが子供達に 反逆されて王位を追われたとこが要点なんでしょう。 だから革命のシンボルになる。
現代では占星術も現実との適合性を重視するからね。
>>277 ?
ゼウスクロノスウラヌスの順だと海王星と冥王星はウラヌス以前か同系統のティターンにした方が平仄があってただろうに、ってこと。
>>279 それならクロノスだって革命でおわれたしさ。そういえばウラヌスって革命な感じはしないな
たしかにプロメテウスの方が近いかも
クロノスの父でより古い神、ってイメージだけならたしかに土星のすぐ外側の惑星にはあうけど。
カバラの生命の木に惑星配当することがあるけど、伝統的にも土星は「深淵」の上に位置する。 クロノスウラヌスなどのティターンがタンタロスに投げ込まれた、ってのとだぶってて面白いと思う。 そういう意味では土星より外側の惑星にはより古い神々、ってイメージがあるので、 ウラヌスはともかくネプチューンやプルートはほんとは合ってないのかも。 しかし伝統的なカバラやオカルティズムで土星以降の惑星を考慮しないのはこういうことも関係するのかな もっとも天王星を軸に外側に向けて新しい神々が展開してるイメージもある。
>>281 ギリシア神話内での整合性は星相互のシンボルを考える際に
必ずしも重要ではないということ。
ウラノスは妻と下位の神々の反逆によって王位を奪われた最初の神。
クロノスが王位を奪われたことは、ウラノスの予言
(自分の王位を奪ったクロノス自身も息子に王位を奪われる)
のように、ウラノスの去勢の繰り返しでもある。
>>283 まあそういわれちゃおしまいだが。
海王星はガイアなんかよくね?ウラヌスの母で、順序もぴったり。
海王星の集合無意識と天王星の覚醒意識の会合周期は最初の神々の交合っぽいイメージに合う気が。
あの海みたいに青い星が大地母っていうのはなんだかイメージ合わないけど。
冥王星より他はカオスやカオスの生んだ神、夜の神や暗黒神など。
全然数が足らないけど。カオスそのものかな。ギリシア、人類以前の神々、古くて新しい未知。
ガイアもカオスも使用済みです。
名前の変更はありえませんし、冥王星付近の天体の命名ルールも
決まっています(
>>274 )
天文学上決まっちゃってるのは仕方ないけど、占星術的オカルト的にはどうだろって話 もちろん、天王星以降、天文学者が好きにつけた名前がシンクロニシティ的に 星の意味を象徴してる、として、解釈されたわけで、海王星の意味も海王星と名前がつけられてから考えられてきたわけではあるが。
>286 >天文学者が好きにつけた名前がシンクロニシティ的に >星の意味を象徴 私は偶然ではないと思います。 時代の精神というものは、文化や情報として個人の認識を超えて 必然的に流通範囲ある社会全体に影響を与える。 隔絶された文明では新天体の影響は見出し難いという研究もあるようですし、 因果関係の説明は可能でしょう。
とするとその時々の時代精神の制限を受けた中で命名された、ってことになって 有り難味が減るというか、やっぱり(それこそ惑星定義とかも含めて)後年になって決めなおしていいってことになるな
当然そうなるでしょう。 というか天王星発見以後はその積み重ねでしょ。
290 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/21(月) 23:51:15 ID:mkTG2bEB
フムフム、勉強になるな。 で、オレのカーちゃんは、ASC牡羊にパラ巣がある。 基本的にはボーイッシュな人である。 万年中学生みたいな感じもする。 今、アートセラピーなどというのをやっておる。 パラスを美術=色彩的事柄とみなす根拠はどこかにあるのかな?神話との関係ではどうなのかな? 分かる人何か書いてくだされ。
>>290 パラスが美術に関係があるのはパラスアテナが技芸の神でもあるから。
ただ美術といっても=色彩とは特に定義されていませんが。
石川源晃の教科書では色彩については従来どおりに金星に関連付けられています。
たとえば金星とパラスのアスペクトは色彩感覚が優れると書いています。
ヴィーナスはもともと売春婦の神ですし、図像ではほとんど裸で描かれます。
パラスは武装した姿で描かれますから、
美術といっても他方は官能的で他方は理性的です。
またパラスの公転軌道は火星と木星の間ですから、
金星よりもより社会的な事柄(社会へ参加するために必要な理性)
に関連があります。
4大小惑星を使用する占星術では、 例えばパートナーに対して金星の役割を求めてパラスの役割は求めないということは、 魅力がある、楽しい、所有物として価値が高いという役割を求めていることであって、 技術があるとか頭がよく手助けしてくれる役割を求めない、という解釈になります。
>>290 >>292 さんに加えて。
パラス・アテナはでっかい盾(イージスの盾)を持つ姿で描かれることが多い。
戦いの女神だが、火星と違うのは守るための戦いっていうこと。
都市防衛戦。だから、都市文明(芸術や建築)を守護する神になる。
296 :
290 :2006/08/23(水) 00:01:04 ID:VdsCfrJZ
290です。 色々と書いてくださってありがとさん。 確かに彼女は、社会活動に意欲を持っています。 彼女にもこの星のこと話してみますわ。 では、サンキューでした。おやすみなさい
かのじょ??
仮に、サインと天体の間にルーラシップのような関連付けを考える場合、 冥王星とさそりの性質が似ているとか、そういったことではなく、 例えば天体の昇交点/降交点や、近日点/遠日点となるサインに、 注目することも出来ると思います。 天体は近日点では移動が速くなります。 キロンや、極端ですがセドナのような天体は、 特定のサインを異常に速く移動します。
カーちゃんのことだね?もしかしてお母様じゃなくて奥さんとか?
奥さんでも母親でも、第三者の女性を指すなら「彼女」でおかしくないとオモ
>>297 の彼女=恋人女性、って考え方はどうかと。
それにしてもAsc牡羊パラス合のカーチャン、見た目若くて元気で中性的って
どこまで教科書通りなんだかw
占星術のシンボルから星に名前を付けようと言う意見ですが、
似たような事情の星が1つあります。
セントール天体のネッスス(Nessus)は、
発見後この星をチャートに入れて調べていた占星術関係者が、
天文学者に別個に命名の提案をしたのですが、
偶然ネッススという名前で一致しており、そのまま受理されました。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%B9%E3%82%B9_ (%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F)
もっともキロン発見以降つくられた「セントール」というカテゴリーの天体でしたから、
占星術関係者が皆神話のケンタウロスにちなんだ名前を付けようとしたことは、
偶然ではないのですが。
こういう場合、彼らが提案するネッススの解釈を信用していいものでしょうか。
このネタ前にも書きましたね
どーでもいいかもしれんが これはネッサスとは読めないのかい?
かまわないかと
【宇宙】太陽系の惑星、冥王星を外して8個に…国際天文学連合
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156306208/ 結局ここに戻りましたか。
結果としては、この一連のニュースで
太陽系の現在の姿を多くの人が認識したことでしょうね。
惑星12案が通ろうが、冥王星が降格しようが
占星術にとっては、太陽系の星々の整合性の中で
冥王星が「海王星と周期3・2で共鳴する」、グループの中の1つでしかないことが
認識されれば、それでよいのだと思います。
ようは、どの星が惑星であろうと定義されようが、
結局は天文学も占星術も、今ある太陽系の姿を正しく認識すればよいだけです。
惑星とかルーラーシップとかいった言葉にとらわれる必要はありません。
>304 >惑星とかルーラーシップとかいった言葉にとらわれる必要はありません。 そうなんですね。 表層的な見方をしてる人が多いのは残念です。
306 :
290 :2006/08/23(水) 22:40:36 ID:Oh5tf7FX
>>300 はい法律上のケコンはしていないが事実上の妻ですだ。w
肉の交わりしております。ねちねちしないでさわやかに速攻でw
ホントにパラスの星の教科書理論通りの性質の人ですじゃw
親が保守的なんで反発したのかもしれん。
4室木星が蟹座の最後の方・・・と言うと大体世代が判ってしまうけどw
ええい紛らわしい
308 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/23(水) 23:07:28 ID:Oh5tf7FX
ヨーロッパ系の学者が、アメリカ天文学をいじめたいらしい。 冥王星、はずされそうだな、、、
米国って、老欧州からみそっかす扱い
アメリカが自国の名誉を守ろうと必死すぎだからだろ
メリケン同士が何やってんだか
312 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/25(金) 12:43:51 ID:5Nm9S+VL
ありがとう!!
315 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/26(土) 22:47:54 ID:w/25I2BT
冥王星の降格決定、おめでとうございます。 でも今回の事態は、冥王星だけでなく、 2003UB313の発見が決定的な引き金になったということを、 よく認識して欲しいです。 ・・・ブラウン博士が提案した名前は、結局、公表されないのかな・・・・? むしろこっちを期待してたんですが・・・
XENAのまんまだったりして・・・
>>315 惑星としての名付けの候補と、矮惑星としての名付けだと
ルールが違ってくるためでしょう。
一旦新惑星用として提出されていた名前ではなくなるでしょうね。
でも、それが何という名だったのか私も知りたい!
>>218 >セレスやジュノーに比して冥王星が特別強いということはないと思います。
これは凄い意見だ。
このスレの書き込みは新しい占星術への意気込みを感じさせる。 華麗に、そして大胆に。
320 :
名無しさん@占い修業中 :2006/08/27(日) 11:13:34 ID:HwlGZ7qE
小惑星もアスペクト見るんですか?
見たきゃ見る、見たくなきゃ見ないでいいよ。
>>318 いや、小惑星と冥王星の解釈を知っていて、チャートに配して読んでいれば
厳密にどちらの影響が強いかとは判定できないでしょ、
そんなに皆占星術をはっきり判別できるものなの?という意味でもあります。
シンボルが重大な問題を表しているから、影響が強い、と表現するのと、
もともとの影響の程度自体に違いがあるから、影響が強い、と表現するのとでは、
また違うわけですし。
小惑星にしても、マイナーなものは「重大な問題」を表示しませんから、
しかしそれは影響力が弱いという意味ではないわけです。
たとえばセレスは生活や仕事の継続力を意味しますが、
そのような事柄は一般大衆には重要でも、
木星が強ければ縁故なり相続なり何なりで、
大きな金額がごそっと、一発で入ることがあるわけですから、
そういう意味では、小惑星と大惑星には、影響の質の違いはあるわけです。
石川氏は占星学入門シリーズでも、小惑星について干渉縞を例に出していました。 ただし、この場合今や数十万ある小惑星全てに効力を考えることはで来ても、 影響の格付けをどう付けるのか、どう説明するのか難しいと思います。 格付けをしなければ、小惑星を扱うことは不可能です。
325 :
320 :2006/08/27(日) 18:19:47 ID:???
小惑星入れたらグランドクロス12個できたので数えないでおきますw
いや〜ん ステキv
>>317 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2003_UB313 なるほど、そういうわけですね
ありがとうございます。
しかし、プルティノ群やキュビワノ群、セントールに一応命名ルールがあるので、
それは止めないかもしれないですね。
矮惑星に分類されるだろう星には、セレスやクワオワー、オルクスも含まれるでしょうが
これらの命名はそれぞれの事情で付けられたもので、
矮惑星というグループ自体で統一された命名ルールを設定することは、
やらないのではないか、とも思います。
矮惑星候補となる、TNOのヴァルナ(Varuna)は、
発見は2001年で、セレスとほぼ同サイズのTNOとして、
惑星と小惑星の境界を無くした最初の星だといえます。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%8A_%28%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F%29 >495 名前:名無しさん@占い修業中 投稿日:04/06/10 03:11 ID:???
>ヴァルナ(監視、探偵、捜査、プライバシー、公の意識、犯罪や間違いを見逃さない)
>9月11日のテロやイラク戦争が始まった時期に、「かに」にあるトランジットのヴァルナは
>アメリカ始原図の太陽や、ブッシュのチャートの太陽に重なっていた。
上記は前スレの私の書き込みですが、
9月11日のテロの際に、アメリカやブッシュのネータルチャートの太陽に重なっていたので
(かにの8度付近?)、印象に残ったのを覚えています。
発見は2000年11月ですが、インド神話のヴァルナの役割と、
この時期前後にアメリカがらみでおこった事件とを比較して、
例えばエンロンの不正会計事件、エシュロンなどが関係があるのでは、と考えました。
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~asano/asyura2.htm 古い神話のヴァルナは全てのものを見通すことができる神で、
不正を監視し罰する役割がありましたから、
それがエシュロンのような監視のシステムや、
あるいは逆理として、会計監査の不正に関係している、といえます。
ヴァルナは冥王星とほぼ同じ領域を公転する
(ただし同じ軌道ではない、ヴァルナはキュビワノ群に分類される)ので、
ヴァルナの監視は冥王星がシンボルにしているような事柄に対しても
有効であるといえます。つまり不正な金銭、犯罪行為一般にも。
9・11のテロ事件以降、アメリカは表面的には、
世界の悪を監視して罰するヴァルナのシンボルの役割を果しています。
惑星の記号ってどこ(誰)が考えてるの?
333 :
333 :2006/09/03(日) 04:05:48 ID:???
333
紀子様無事ご出産ということで。 2006年9月6日 AM8時27分生 ASC てんびん21度 MC かに24度 おひつじ/2003UB313(21度) おうし/セドナ(20度) かに/ヴァルナ(18度) しし/土星(18度) オルクス(28度) 金星(29度) おとめ/ジュノー(11度) 太陽(13度) ベスタ(15度) 水星(17度) 2005FY9(22度) ドラゴンテイル(25度) 火星(28度) てんびん/2003EL61(12度) さそり/木星(14度) いて/イクシオン(10度) クワオワー(11度) 冥王星(24度) やぎ/パラス(1度) みずがめ/キロン(5度) セレス(15度) 海王星(18度) 月(18度) うお/天王星(12度) ドラゴンヘッド(25度) アセンダントには、セントール天体のカリクロが合(21度)。 MCにもっとも近い矮惑星級の星はヴァルナ(かに18度)です。
335 :
334 :2006/09/07(木) 14:31:07 ID:???
ちなみに愛子様は2001年12月1日14時43分生まれ。 太陽いて9度、月ふたご13度、ドラゴンヘッドふたご27度で、 月食に近い配置の生まれでした。 冥王星いて14度、土星ふたご11度、またベスタがふたご4度30分です。 今回の配置では、(太陽合ベスタ・ジュノー)オポジション天王星が ミュータブルの12度付近ですが、 愛子様のネータルでの(太陽合冥王星)オポジション(月合土星)と クロスする形になっているのが気になります。 親王の太陽にベスタが合なのは、継承に関する問題の表示だと解釈できます。 ベスタは義務を意味しますが、これは例えば結婚生活や性生活についての義務であり、 家の責任を示すものです。 愛子様のネータルでも、太陽とベスタにオーブ5度ですがオポジションがあり、 やはり継承についての表示だと考えていました。
336 :
334 :2006/09/07(木) 14:46:16 ID:???
ベスタと天王星にアスペクトがあり、地位を表示する太陽が関わりますから、 これは継承問題の改革についての動きを表示していると考えます。 愛子様にとっては、この2天体のオポジションのトランジットが同時にN太陽をはさみ ティクロスを作った時期のわけですから、 当然地位について否定的な事態なわけです。 親王のチャートでは太陽合ベスタが天王星とオポジションですから、 皇室の義務に強く反発する人物になると思います。 あるいは、父親の立場を表示しているともいえます。 ドラゴンテイルが太陽に近いので、本人にとっては周囲の期待が圧力に なるでしょう。ヘッドはMCとトラインなので大衆の支持がありますが、 太陽の表示は非社会的です。
元第9惑星・冥王星に、小惑星番号(134340)を付与−2003 UB313などにも
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2006/09/08pluto_134340/index-j.shtml 遂に来るべきときが来ましたね。
過去に冥王星に小惑星番号10000を与えてはどうかという話が上がり、
惑星から降格するつもりなのかと反対を受けたため、取り下げになったことがあります。
134340となんとも味気ない番号で、ちと残念です。
2003UB313、2005FY9、2003EL61にも番号が与えられたとのことで、
これらに公式名が与えられる日もそう遠くないでしょう。
上記リンク先では「小惑星番号を与えられたが後で彗星と判明した星」=キロンの
話なども出ていて、ちょっと面白いです。
このスレは小惑星やTNOを扱うスレですから、
今後矮惑星となる星も当然扱いますが、
冥王星については専用スレがあるので、こちらでは専門では扱いません。
338 :
冥王星・小惑星番号134340を獲得 :2006/09/09(土) 01:41:47 ID:/wVMu+9V
記念にあげ
やっと分かったこの件が原因で荒れたのね
客のフリして叩く占い師は何処にでもいるよ
気にするな
http://charm.bbs.thebbs.jp/1156366540/e100 [75]感想です 06/09/05 19:23 *OTmqgibo9Nh*e5KIxRK2
タウンの情報掲示板なんだから、
先生の情報を書かないと掲示板として存在している意味がないので、
先生の悪口ではなく、鑑定していただいた結果と感想です。
参考にしたい人のみ読んで下さいね。
マルチポストかな。スレ違い。>339
冥王星が降格したことで、TNOや矮惑星扱いされる星を チャートに組み込むべきだと考える人も多いでしょう。 しかし、冥王星とサイズの近いTNOであればチャートに組み込んでもいいとか、 天文学が矮惑星認定した星ならば、使用したりルーラー扱いすべきだと考えるのは、 天文学が惑星扱いしているから冥王星を重視していいというのと同じで、 天文の定義に盲従することであり、サイズのみを重視することですから、 同じ過ちを繰り返していることでしかありません。 太陽と月を惑星扱いする、伝統的な占星術の定義と、 天王星発見以降の新惑星、つまり天文学による(今回の決定以前の)惑星認定。 モダン占星術の10天体のみで閉じられた体系は、 この2つのカテゴリーを混同していました。 今回の事態に「占星術と天文の惑星定義は異なる」と反論する占星家がいますが、 正確にはカテゴリーの混同があったのです。
天文学による分類に無関係に、 占星術が独自に星について定義をおこなう。 そうでなければ、冥王星降格や、 地球が天文的に惑星なのでルーラーとして扱うなどといった議論が 付いてまわることになります。 10天体で閉じた占星術の体系では、扱う星について線引きをすることも、 格付けを行うこともできないでしょう。もうそのルーラーの体系も成り立ちません。 小惑星・TNOを扱う占星術では、もともとその数が多いのですから、 占星術にとっての星の定義は何かを考え、格付けを設定する必要があります。 むしろそれを行えれば、冥王星も扱え、そして太陽から海王星までの 9天体を占星術が重視する理由付けを行うこともできます。 もはや9つの惑星があり、冥王星が最果てであるような太陽系の認識は通用しません。 セレスや、冥王星降格の理由となったTNOの認識は世界中に広がりました。
1.発見されたと同時期に大きな象徴的事件があるか、それまで人間界には 無かった物が発明されたりした天体は、何か象徴的な意味があるとして、 占星術で惑星にしてみてはどうか? 2.その発見が、人間界の教養ある人間の大半に意識されるような天体は、 人間の意識に深く根差しているとして占星術の惑星にしてみてはどうか? 3.発見された新天体の運行速度が、それまでに発見されている天体のそれと 比べて離れている場合は、惑星リターンや速度による象徴を読みやすいので 占星術の惑星として考えてはどうか? 4.上記に当てはまらない天体は、人間界への影響を象徴しているとは考えず 占星術上の惑星としての認定をしないでいてはどうか?1.2.を 満たさない場合はその天体が何の象徴かが分かりづらいため特に。 これって、どうよ?
>>343 たぶんありきたりな意見になってしまいますが、まず1。
星の名前と事件とを、シンボルとしてどう解釈するかで、
難しくなってしまうと思います。
解釈される、事件の側から判定するわけですから。
あとは、同時期に複数、星が発見され命名された場合です。
例えばセレスより大きいヴァルナやクワオワーが2001〜2003年に
発見され、命名されたような場合、特定がやり難いのでは?
2は、それは確かにそうで、一番もっともらしいのですが、
そもそも認識される理由が、天文学が惑星扱いしただとか、
サイズが大きいだとかなのです。だから他の理由が根源になってしまうと思います。
3は、例えば冥王星の250年→2003UB313の550年とか、
そういった飛躍の場合でしょうか?
346 :
341 :2006/09/10(日) 14:14:11 ID:???
まず最初に、以下が必要なのかなと思います。
条件1:天動説視点である (地球は対象化できない)
条件2:条件1により軌道をもつ天体である (太陽を除く恒星、月を除く衛星は除外される)
また軌道が安定しているもの (条件2の補助。大多数の彗星や流星を除く)
条件3:点として対象化できるもの。 (月以外の衛星は除く)
条件4:太陽と、太陽光を反射して輝く星である
(恒星が除かれる。つまり太陽そのものとその光の反射が対象である)
太陽と月が重視されるのは天動説の視点で占星術が組み立てられているから。
石川源晃の定義も参考に。
ttp://www.geocities.jp/hmgenishi/page3004.html
あくまで条件1はジオセントリックの場合であって、 ヘリオセントリックは違うので、 占星術の中の使用天体の定義には必要ないのでは。
地球が座標原点になるのは、たまたま地球中心に考えるからであって 将来、月で生まれた人が居たら月が原点になるだろ。 その場合、地球がホロスコープに入るだろ。 太陽中心の場合だって、 電波障害の研究で太陽に対する影響を見るために、 そうしたわけだし。 詳しく実証されたか知らないが。
349 :
341 :2006/09/11(月) 22:53:36 ID:???
>>347 >>348 では、体系の中心に据えた星からみて、軌道を持っている星である、で
よろしいでしょうか。
>349 理論的にはその方が汎用性があるよね。 衛星も中心に据える星も 影響によって必要に応じて選択できるし。
天文学では力学的視点で決めているから、ね。
352 :
341 :2006/09/11(月) 23:24:43 ID:???
考えられないような議論を呼び起こしたくないので、 あまりそのように捉えたくはないんですけどね 本当に単純に地球中心とそれ以外を交換可能なのか 少なくとも、今現在あるジオセントリックのサインの体系で 地球をルーラーとして扱うような考えは、やはり否定したい。
それなら小惑星と干渉縞の問題にしても、 影響を調べる時に必要なら取り上げればよいので。 ただし、このように設定すると、問題点は 「必要性をどのように判断するか?」 と置き換えら、それを考えなくてはなりません。 力学的な必要性と電波障害の判断に対する必要性、 人間の愛情問題に対する必要性、 コリスコやコラストロームの実験などでの、 植物の生育や化学的作用に対する必要性。 宇宙線の影響などは干渉縞が関係するでしょう。 理論的な柔軟性は宇宙時代にも通用すると思いますが(W。
>352 地上で現在行うものは、そのサブシステムの一つ。 宇宙では、サインルーラなども考え直すことになるでしょう。
もちろん12サインが座標として使いやすいとは思えませんが。
356 :
341 :2006/09/11(月) 23:52:35 ID:???
ええと、とりあえずw
>>352 の下2行については、どう思われますか
大衆的には占星術と天文学の惑星の定義は同じであると認識されていますし、
冥王星を重視していた占星家もそう捉えていたと思いますが、
この地球の扱いについては一番、誤解をされ易い部分だと思いますが。
ローカライズしたサブシステムを見ても、 全体像は考えられないから、ね。 表面的には地上で現在行う範囲で考えれば良いとは思うけど、 理論的な立ち位置は常に意識しないと。 石源氏を参照してるんだし、 このくらいの話はAFAの出版物の守備範囲には入ってると思うよ。
言うまでも無いが地心座標は原点が地球。 天空の天体とは根本的に違う。 天文学の惑星に地球が入ってるからって、 地上のホロスコープに入れるなんて、思いもよらん。 月心座標なら地球は天空の星。 ただし地上の12サインを使うとは限らん。 月にとっての天空のどこかの領域と関係するとは思うが。
ジオセントリックのサインルーラに地球を入れるなんて、 ありえねー。 繰り返す。ありえねー。 言い出しっぺは誰だ。ホウセイジュ?
ビザールな話題に花を咲かせてるのはここですか?
361 :
元茨ラキ県民 :2006/09/12(火) 01:19:54 ID:Cnyyjaf3
○ーセ○ジュゥさまはただいま茨ラキ県民だそうです コシヒカリとサツマイモをたらふく食って直感が冴えているそうです ただ、現在の活動の具体的内容はフメーです、、、
キロンが乙女座の支配星だという説があるみたいですが 惑星認定されてないとダメなんスかね?
それが決定的なわけじゃない。 そもそも支配星とはホロスコープ解読のための、 表面的なルールに過ぎない。 重要なことは乙女のサインとキロンとの関連の強さ。
364 :
名無しさん@占い修業中 :2006/09/14(木) 15:46:32 ID:4YZSuogA
冥王星の影響で今後を占うと、 有名人で近日冥王星が太陽に合になる人は?。 ジョ○ユウ・フ○ヒロ アー○フ代表 1962年12月17日 時刻不明 福岡県城島市生まれ
ぅわぁ・・・
植草一秀 12月18日 生まれ
>364 教祖が地上から消えて教団継承だね。太陽8室だったりして
368 :
2003UB313「エリス Eris」と命名 :2006/09/15(金) 23:21:56 ID:3pMEoIN/
エレボスとかアイテールとかエリシオンとかと思ってたのになあ
では早速ネタを 「機動戦士ガンダム」の1979年の第一回の放送時には、 太陽とエリス(2003UB313)はオーブ4度程度のコンジャンクションでした。 うろおぼえですが
372 :
名無しさん@占い修業中 :2006/09/15(金) 23:55:46 ID:avAWB3cB
>>370 自分のエリスの位置は、どこで分かりますか
出し方を教えて下さい
>>372 ttp://ephemeral.info/ind/ のtools→pos→、「Center」の右側の欄から「short」を選んで、
あとはだいたい解ると思いますが生年月日を入力して、
「Submit」をクリック。
「2003UB313」とあるのが、今回のエリスのサイン位置・度数です。
だいたい皆さんおひつじの初期〜中間度数にあると思いますよ。
エリスの公転周期は550年ですが、現在、遠日点の近くにあるので
全公転軌道の中で最も動きの遅い時期です。
公転周期10500年のセドナは近日点にあるので、エリスより動きが速いくらいです。
エリス(2003UB313)は
>>6 にある、散乱天体(SDO)に分類されますが、
このグループの星で最初に発見された1996TL66は、まだ命名されていません。
現在の命名規則では、プルティノ群があの世の神話の名前で、
キュビワノ群は創世神話の名前を付けていますが、
SDOについては命名された星が1つもなく、規則も何も決められていません。
今回SDOの中でも重要なものにエリスという名前が付けられたことで、
SDOの星には、神話のエリスのように破壊的な種類の名前が
付けられることになるかもしれません。
例えばエリスの親類にあたるようなギリシア神話の神の名前など。
海外のある占星家が、1996TL66の名前について、 ギリシア神話の最悪の怪物テューポエウス(タイフーンの語源)や、 エリスと名付けてはどうかと提案していました。 1996TL66が破壊的な事件のチャートで目立つと指摘していました。 例えば、広島の原子爆弾投下時の太陽は、冥王星と合、 1996TL66とオポジションでした。 結局この1996TL66はいまだ命名されていないので、エリスも含めて 「冥王星やクワオワーなどの外側を異常軌道で周るが、EKBの範囲内の星=SDO」 を占星術の全体の整合性の中でどう扱うか、イメージも湧かないところです。 どうも天文学者はサイズの大きい星から優先して命名しているようですね。
>373 レスありがとうございます。さっそく試してみます
377 :
376 :2006/09/16(土) 01:34:37 ID:???
>373 いま早速エリスの位置を見ました。動きの遅い天体ですね。 20年で約3度ちょっとしか動かず、世代が大きく異なる人ともエリスの星座は 同じになってしまうんですね。現代人のほとんどがおひつじ座でした。 冥王星でさえ20年すれば星座を変えるのに、こんな天体があったとは新鮮な 驚きです。 エリスは自分の12室に入ってるせいか、私はこのニュースに気づくのが人より 遅れました(笑) エリスのニュースが初めてテレビで流れた日から4〜5日して気づきました。
エリスの記号は黄金の林檎で。是非。 命名されたTNO(2006年9月版) ●プルティノ群 プルート/冥王星(カロン) オルクス :ローマ神話のプルートの別名か、別の死神。宣誓の神。ギリシアのポルクス イクシオン :ギリシア神話の最初に親殺しを犯した人間。 ラダマンテュス :ギリシアのあの世の3人の裁判官の1人で、アジア人を専門に裁く フヤ :ワユー神話の雨の神 ●キュビワノ群 クワオワー :アメリカ先住民神話の歌と踊りで世界を創造した霊 ヴァルナ :インドの法と自然の法則の神。 カオス :ギリシアの世界創造の前の空虚のこと。混沌 デウカリオン :ギリシアの洪水神話の、男性の唯一の生き残り ロゴス :キリスト教の神の創世のことば ●SDO エリス :ギリシアの不和の神 ●分類不可(オールトの雲) セドナ :エスキモーの海とあの世の神、海の生き物の生みの親
プルティノ群の命名された星には、フヤを除けば面白いシンボルの関連があります。 オルクスは閻魔のように、死者に宣誓させる神、 イクシオンは罪のために(ゼウスからの恩赦を仇で返したために)拷問の罰を受けつづけるもの、 ラダマンテュスはあの世の裁判官です。 「宣誓」「罪・恩赦・拷問」「裁判」、1つのテーマで繋がっています。 これらのシンボルをもつかもしれない星が、冥王星と同様の軌道を周り、 海王星に周期2:3で縛られているのです。 ですがエリスはこの領域よりもさらに外側にあることになります。 エリスの不和のシンボルは、冥王星の領域で裁かれないような種類のもの なのでしょうか。
380 :
名無しさん@占い修業中 :2006/09/16(土) 20:17:58 ID:w3uQi7Tx
セレスの影響は大きいと思う。 セレスは「生育・世話をする」の意味があるが、セレスが水瓶座にある自分は、アセンが水瓶座にある友人ばかりと出会い、世話をする事が多かった 中学の親友も成人後の友人も昔の恋人も、皆アセンが水瓶で不思議な一致でした。 私は水瓶には惑星も感受点も入ってないのでセレスが原因じゃないかと
381 :
名無しさん@占い修業中 :2006/09/17(日) 04:43:16 ID:8hE7+0od
命名元の神話と占星術って関係あんの?
>>380 アンパンマンの作者、やなせたかし氏は
太陽とセレスのコンジャンクションを持っています。
キャラクター商品ですが幼児教育の一環でもあります。
385 :
名無しさん@占い修業中 :2006/09/17(日) 15:29:20 ID:TJyAW64H
おれ、12室におとめ座のセレスあるわけね。 アセンは天秤21度。9月6日お生まれの誰かと同じ、フフフ。 で、家庭菜園作ること、またペットの世話とかに子供のときから縁があるわけよ。 セレスが12室だから、奉仕的で個人的(家庭の中だけ)。 でも、上手い新鮮な野菜を毎日食って、仏壇に上げる花も自家製さ。 いい生活してると思って感謝してるよ。
386 :
名無しさん@占い修業中 :2006/09/17(日) 17:54:28 ID:X0uq24IE
どうやって4大小惑星とキロンのアスペクトについて見ているんですか? そのHPを教えてください。
387 :
名無しさん@占い修業中 :2006/09/17(日) 19:11:27 ID:TJyAW64H
>>386 TreeHouse Mountain
http://www.treehousemountain.com/ このTOPページの上の方のEPHEMERISをクリック
一番上に出てくるASTEROID CALCULATOR をクリック。
ASTEOID EPHEMERIS GENERATORのページが表示される。
項目の中にある任意の惑星を探してチェックし調べる日時を入れる
右側の項目は「Show Longitude」のみチェックマークが
入っていることを確認して、「Get Ephemeris 」をクリック。
388 :
名無しさん@占い修業中 :2006/09/18(月) 00:07:20 ID:X0uq24IE
エリス祭りやってるとオモタら そうでもなかったな みんなのソフト、エリスのエフェメリス入ってる? 私のは入ってない。恒星も見れるのに。
エリスてマジ惑星認定なん? Tスク1つ増えるんですけどorz もうな、Tスク1つで十分苦労してんだよ もう1つ抱えるわけ? 冗談じゃねーよ
>>390 >>391 天文学が惑星認定したら
占星術でも重視することになるのか。
そうでない星には複合アスペクトに加えないのか。
そういう発想がおかしいとここでも冥王星スレでも
何度も話されてきたんだけどなあ
鈍感な人は本当に鈍感だ
393 :
名無しさん@占い修業中 :2006/09/20(水) 22:40:08 ID:dHOyV4Vv
私の月龍尾IC合にサンドウィッチになってるところに・・・ ん?なんだこれは・・・メランコリア? 小惑星は意味ありげなところに意味ありげな名前で存在しているなあ〜 そこにいればいいよ
394 :
名無しさん@占い修業中 :2006/09/20(水) 23:16:23 ID:dHOyV4Vv
っておまいのせいか!鬱だ・・・ でも鬱や過食症や引きこもりそうになっても トライン冥王星が来て強制送還だ。 でも365日メランコリックだ、、、くそう
まあ、鬱な人全てにメランコリアがそういう形で配置されているとは思えませんから。 例えば、特定の人物の名前の付いた小惑星は その名前は特定の人物のことしか示さないのですから、 シンボルの範囲は相当狭くて当たり前ですが、 鬱だとか喜びだとか言う名前になると、逆に抽象的過ぎて なんとも扱いに困ります。
同じようなことで、 個人が発見して命名提案した小惑星と、 重要な小惑星であったために、天文学会などが規定した分類ごとの命名規則に 従って特別に名付けられたもの(多くは神名)などは、 格の違いがあるとしたほうが、便利です。
私宮ありさがネットで知合った占い師に お客さんの個人情報をごっそり流しました 霊感がホントないので後からキモイ人だとわかり タウンの管理に泣きつきました なるべく仲間と話の裏を合わせて 悪人を作り上げることにしました 何人も潰して気持ちよかったです もうネットって楽しいですよね アキバ大好きです 私宮ありさが他の人気の先生を叩き続けてきました 他の占い師さんの情報集めを必死でしては あちこちで叩いては占い師さん同士のムシキングを陰でこそこそ楽しんでいました 金になることなら何でもやってきました だってこの世でお金が一番大好きだからです 次に大好きなのは名声・人気です なかなか人気が出ないので値上げしました お客がまた減りました 困っています 助けてください 本当に私が悪いんじゃないんですよ 世間が悪いんです 太陽が東から昇るから悪いんですよ 私宮ありさがネットで知合った占い師に お客さんの個人情報をごっそり流しました 霊感がホントないので後からキモイ人だとわかり タウンの管理に泣きつきました なるべく仲間と話の裏を合わせて 悪人を作り上げることにしました
火星にジュノーが乗ってて緩く水星と合、天王星と*、マイナーだけどオーブ1度で土星と72゚ もしかしたら弁護士なんかに向いてたのかなと妄想
妄想は書き込まなくて結構です
キロン入れるとネイタルでTスクできちまうよ…
読むのは止めれば 知らない方がいいこともある
やっとエリスのエフェメリスをダウンロードできた これで表示できるぞっ
エフェメリスも何も ここんとこ30年間で10度も動いてないよねw
>>373 のサイト、時間設定おかしくない?
日本って標準時より-9だけど、373のサイトでは+9にしないと
正確な位置がでない。
405 :
モビラー :2006/10/06(金) 16:53:54 ID:???
>>373 ↓僕だとこうなりますた。
太陽:牡羊座(第3デーク)
月:獅子座(第1デーク)
水星:魚座(第3デーク)
金星:牡羊座(第1デーク)
火星:魚座(第1デーク)
セレス:水瓶座(第1デーク)
パラス:山羊座(第1デーク)
ジュノー:牡羊座(第1デーク)
ベスタ:乙女座(第2デーク)
木星:乙女座(第1デーク)
土星:水瓶座(第2デーク)
天王星:山羊座(第2デーク)
海王星:山羊座(第2デーク)
冥王星:蠍座(第3デーク)
エリス:牡羊座(第2デーク)
ASC:獅子座(第3デーク)
MC:牡牛座(第3デーク)
407 :
モビラー :2006/10/06(金) 17:34:25 ID:???
406 :名無しさん@占い修業中 :2006/10/06(金) 17:15:56 ID:???
>>405 なんだかやたらと男らしい人だねw
↑それはどうしてですか?
408 :
モビラー :2006/10/06(金) 17:54:10 ID:???
115 :モビラー:2006/10/06(金) 17:50:20 ID:4E3eXuSt (天体:支配/障害/高揚/下降) 太陽:獅子/水瓶/牡羊/天秤 月:蟹/山羊/牡牛/蠍 水星:双子・乙女/射手・魚/乙女/魚 金星:牡牛・天秤/牡羊・蠍/魚/乙女 火星:牡羊・蠍/牡牛・天秤/山羊/蟹 木星:射手・魚/双子・乙女/蟹/山羊 土星:山羊・水瓶/蟹・獅子/天秤/牡羊 天王星:水瓶/獅子/蠍/牡牛 海王星:魚/乙女/水瓶/獅子 冥王星:蠍/牡牛/獅子/水瓶 >水星:双子・乙女/射手・魚/乙女/魚 ↑こういう時点で双子座の守護星で決定だなwwwwwww ↑プップップざまあみろ乙女座どもwwwwwww
409 :
モビラー :2006/10/06(金) 17:56:59 ID:???
13 :モビラー:2006/09/14(木) 21:39:18 ID:+yShIAiM ↓ウィキペディアにこんな記事が載っていたぞ!! 「記述者がどのような根拠で書いているかは不明だが、 正統派占星術では古くから殆ど無数ともいえる小惑星 ー今回の再定義での「矮惑星」を含むーを使用してきた。 冥王星の惑星の降格は占星術的には正確ではなく、 その他の二つの矮惑星と同様新たな星(象徴)の再定義の発見」であり、 存在意義が失われるということは全くない。 むしろ占星術でいう、いわゆる「支配星(ルーラー)」の 乙女座と天秤座の整理の可能性が出てきたという意味で歴史的であり、 現在、その冥王星惑星降格の事件に強行に反発する天文学者が多数現れ、 このことからも「星の定義とバランスの調整」という キーワードから冥王星が従来どおり蠍座の支配星(惑星)へ、 そしてかつて蠍座のはさみの部分であり、 乙女座のアストライアが持つ秤として、 矮惑星のうち、一つが乙女座の支配星(惑星)に、 そしてもう一つが天秤座の支配星(惑星)となる可能性が高く、 数千年ぶりの天文学、占星術の一大歴史的パラダイムの転換を 我々は見ていることになる」
ウィキペディアのような場所に書き込むべき内容とは思えないですね。 >正統派占星術では古くから殆ど無数ともいえる小惑星 >ー今回の再定義での「矮惑星」を含むーを使用してきた。 これは正確ではありません。最初に使用され始めた4大小惑星は 30年前頃から研究されて現在のシンボルが固まりましたし、 その他の小惑星の研究は最近のセントールやTNOを除けば あまり体系的に研究されていませんでした。 主流派は「天文学が惑星扱いしていること」を重視して、 惑星扱いした星のみルーラーシップ扱いしていました。 このウィキペディアの意見では、単にルーラーシップの定義を 「天文学が認めた惑星」から「天文学が認めた矮惑星」へ 変更したに過ぎません。 結局天文学の定義に従って星を区別していれば、同じ間違いを繰り返すだけです。 世間では「地球は天文学的には惑星だからルーラー扱いすべきだ」などという 意見が出てくるぐらいですからね。 そもそも星と、支配サインの間に一体何の関係があるのでしょうか。 経験的な根拠付けだけで、一体いくつの矮惑星とサインに 関連付けを行うつもりなのでしょうか。 このスレ的には、小惑星や矮惑星をサインと関連付けることが 重要なことであるとは考えられません。 サインやハウスを使わず黄経のみを重視する、最近の新しい占星術にも このスレで扱う星は対応できます。
411 :
410 :2006/10/07(土) 08:08:06 ID:???
× 「天文学が認めた惑星」から「天文学が認めた矮惑星」へ ○ 「天文学が認めた惑星」から「天文学が認めた惑星・矮惑星」へ
412 :
410 :2006/10/07(土) 08:17:19 ID:???
自分にとっては、サインやハウスの体系も、ルーラーの権限も、 冥王星もエリスも小惑星も対象にできる新しい占星術には、 必要不可欠なものとは思えません。 例えば星の運動をみれば、特に軌道の歪んだ星であれば、 近日点であれば動きが速く、遠日点であれば動きが遅くなります。 たとえばキロンは「さそり」付近の通過は異常に速いです。 これは特定の星と、特定のサイン(正確にはある黄経の一範囲)とに 何らかの特別な関係があることを表すと、解釈できるのではないかと思います。 つまり、「カテゴリー分けの問題ではない物理的な天の問題」を、 古典占星術的な星の速さについての解釈と結びつけて、 考えてゆくことも可能になります。 このように、ルーラーシップでなくても、 星について考える手段はあります。惑星とルーラーシップの関係を強調しすぎたのは モダン占星術の主流派です。
まあ、確かに 支配星やら格式やらは表面的なルールであって、 占星術にとって必要不可欠ではないわな。 それはモダンであれ古典であれ。
日本の10天体とそれらを支配星として重要視する、一般的なモダンの占星家は 小惑星を使用しない理由として、「惑星ではないから」「小さいから」という 理由しか本質的に用意できていなかった。 これは、天文学が惑星として認めた星であれば無条件に重視するという 前提があったためだった。 天文学に盲従していたということ。 だから今になっては、影響があるないの経験的な問題以前に、 彼らの前提にしているもの自体が無意味だったというしかない。 小惑星に解釈の可能性があると考えた石川源晃のような占星家は 別の前提を考え、公表していた。 そういうこと。
415 :
モビラー :2006/10/09(月) 10:17:09 ID:???
よく占星術では1992 QB1をペルセフォネとかと呼んでいるが、 ↓本物はこれである。 (399) ペルセフォネ 1895 BP 1895年2月23日 M. F. ヴォルフ
石源はモダンに入れないほうが多分よい。 単なる分類に過ぎないとも言えるが、 特にコンピュータ分析が可能になって以降は 単なる経験論との違いをはっきりとね。 認識論とデータの実証を伴っているアディにしてもおなじ。
>414 それはモダンの教条主義者だろうな。
8月26日には、セレスが水瓶16、海王星と合、獅子座土星と衝、冥王星が射手座24、 エリスがおひつじ20、92年に冥王星以来初めて発見されたQB1もおひつじ20 でカイトになってる。おもしれー
オーブが広すぎないか。複合アスペクト扱いはしない。
天王星・キロンのオポにベスタ頂点の調停の人。ベスタは蟹座0度。 パッと見はただのマザコンだけど母親や実家への態度がちょっとすごい。 30過ぎの男がお母さんと着る物共有したりハブラシ共有したり お母さんもただの風邪なのに自分が会社休んで付き添ってたりします? ただ話しを聞くとお母さんの方は息子は金づるくらいにしか思ってないみたいです。 ちなみにちゃんと父親も同居していてお仕事もされています。
>>歯ブラシ共有 おえ〜
>>420 4室や月、セレスのアスペクトを参考にしたほうがいいんじゃないのかな
423 :
名無しさん@占い修業中 :2006/10/24(火) 02:34:54 ID:4hixCcbH
変わってるというか・・・
ワールドメイトやんけ創価乙
427 :
モビラー :2006/10/29(日) 18:35:43 ID:???
いきなりですがはっきり言います!! 『今後乙女座の守護星は水星ではなくなる』のは確実である。 何故かというと、下の表を見て欲しい。 水星:支配/双子座・乙女座、障害/射手座・魚座、高揚/乙女座、転落/魚座 ↑ご覧の通り、重複している部分があるのはお分かりであろう。 ただでさえ『支配星座』の場合、「双子座」と「乙女座」となっているのに、 『高揚星座』となるとまたしても「乙女座」となっているところが気になってしょうがない。 そこで、俺はこう思った。 「支配星座と高揚星座に重複しているところがあるっということは、 これは間違い無く今後乙女座の守護星は水星ではなくなるに違いない!!」 そう、俺がこのようなことを言ったのは、 水星の支配星座と高揚星座に重複しているところがあるに気づいたのである。 ということで、 『今後乙女座の守護星は水星ではなくなる』ということを、 俺は断言します!!
429 :
モビラー :2006/10/31(火) 17:00:57 ID:???
431 :
名無しさん@占い修業中 :2006/10/31(火) 22:43:14 ID:f+Uw6mTW
キロンて今ひとつ意識しずらい。 水星とクインカンクス 木星とオポジション 金星とスクエア なんだけどね。
金星キロンアスは傷みの伴う恋愛をしやすいそうだ 自分はアスないから信憑性はわからない
433 :
名無しさん@占い修業中 :2006/11/01(水) 10:07:41 ID:tsLh/95U
難のある人が気になることはある。 どこかで、癒してやりたいと思っている。 でも、木星が踏みとどまらせてくれる。 痛みについては、だいたい恋愛はわかれるときに痛みがあるものだし、 付き合っている期間に痛みがともなう方が少ない。 あと、火星とトラインなんだけど、友達への助言が熱っぽくなりがちで、 暑苦しいかと思って調整中。 過去の痛みによる現在の癒し、とすれば、あてはまるかな。
心の傷、トラウマ持った人と付き合うと大変だよ アセン合キロン□土星△天王星でそんな人を見るとほっておけないけど 金星が絡まないから恋愛感情は起こらない はげしく沸き起こる義務感て感じ またそんな感じの人に好かれやすいんだけど、向こうは癒されたいだけ なんだろうな
キロン・海王星・火星・月のグランドクロスを持ってることに今気づいた 今まで海王星頂点のTスクだけかと思ったらorz いつも夢心地で空想の世界に浸っていたいといった感じです。 あと、毎日原因不明の不安感(鬱とは違う感じ)がつきまとってます。 使いこなし方あるかな?幻想的なことに走ってみようかな
彼氏のキロンとリリスがピッタリ合 しかもIC天王星も合 付き合いにくい。 つーかもう別れそう…
キロン木星の合が火星とオープ0のセプタイル。 他人を癒す事に身を削る。共依存の気があるかも。
土星の公転軌道をまたぐように異常軌道を周るキロンは、 土星のシンボルから見れば存在してはならないもの、奇形のもの、例外のものという扱いになる。 土星は天王星以遠のシンボルを排除する境界の意味があるので、 その境界を通過するキロンは、社会で正常とされていたものが異常へ変わりうることも意味するし、 その逆でもある。 だからキロンは歪みと、矯正の両方を意味することになる。 土星は矯正をしない。ただ「正常」の定義を作って保身するだけ。
439 :
・ファウ :2006/11/09(木) 00:16:43 ID:JIUPP8lD
初心者スレでこちらを紹介されたので来ました。 私のホロスコープは、セレスが12室の終わりの方でASCと合、水星とオーブ1度以内の セクスタイルで、月・水星・セレスがヨードです。 12室のセレスは「引退」という意味をがあると、本で読んだことがありますが、他に意味 はありますか? 私は、小中高と、とても長くイジメられました。兄弟けんかを しても、母は常に妹弟の味方でした。 「引退」という意味があるから、仲間外れにされるというイジメによって、それが具現化 してしまったのでしょうか? 他に、小惑星がからむアスぺクトは、太陽(10室)とキロン(2室)とリリス(6室)の、 オーブ2度以内の大三角です。 私としては、ヨード方はかなり辛いです。
>太陽(10室)とキロン(2室)とリリス(6室)の、オーブ2度以内の大三角です。 悲しみを糧にした仕事に従事しそうですね。 痛みを経験したあなたなら今の子供達を救ってあげられそう。
>太陽(10室)とキロン(2室)とリリス(6室)の、オーブ2度以内の大三角です。 水商売みたいな癒し系もありかな。 銀座の高級クラブみたいなとこ。 ビジネス界の大物とか政治家とか相手に話をして癒す。
442 :
・ファウ :2006/11/12(日) 20:42:58 ID:ZziNecBE
いろいろ教えてくださってありがとうございます。 ちなみに、私が熱烈なファンになる芸能人が、なぜか、私のホロのキロンの6度以内の人ばかりなんです。 すごい偶然ですね。
443 :
・ファウ :2006/11/12(日) 20:46:59 ID:ZziNecBE
すみません。文がへんでした。 私のホロのキロンの6度以内に太陽がある人ばかり、ということでした。 キロンやリリスの意味が分かってよかったです。
pholusと海王星がスクエアで、どちらかが6室の場合、 アナフィラキシーショックって解釈は出来ますかね?
>>444 なんか身近に具体例があるですか?
おもしろそうなのでアレルギー持ちの知り合いのとか調べてみるかな
6室海王星って 感染というイメージは確かにある けどハチに2度刺される確率ってのがなかなか無さそう
アナフィラキシーって、ハチだけじゃないよ。 薬物とかゴムとかもあるみたい。
448 :
444 :2006/11/17(金) 00:06:00 ID:???
>>445 6室じゃないけど、自分、
ネイタルで海王星□pholus持ちで、薬物によるアナフィラキシーショックの経験あり。
それで、このアスが6室に絡んでる人はどんなかな〜と思って聞いてみました。
449 :
445 :2006/11/17(金) 18:57:23 ID:???
>>448 そですか・・ご自分でしたか、気軽におもしろそうとか言ってしまって申し訳ない
私も身近なひどいアレルギー持ちのホロスコープ見ましたが
見事6室絡みのpholus海王星スクエアでした
年々食べられないものが増えていってかわいそうになります
さわることもできない食べ物もあります
アナフィラキシーショックまで至ったことはありませんが・・・
このスクエアは世代層だから一定の割合で6室が絡む人もいることでしょう
他の方はどうなんでしょうね・・・
450 :
444 :2006/11/17(金) 19:38:49 ID:???
>>449 >気軽におもしろそうとか言ってしまって申し訳ない
いえいえそんな、、ある意味面白い体験でした(^^;
意識障害をおこすほど重度のものではなかったので。
たぶん、医者が薬を間違えたんじゃないかな〜って、病院を疑っているのだけどw
ネイタル6室絡みではないので、
トランジットで何かこのアスを触発させるような天体が絡んだのかな〜?とか。
>さわることもできない食べ物もあります。
これは凄く可哀相ですね・・・。
フォルスと海王星がスクエアでない人でも アナフィラキシーショックはあるのだから、なんともいえないでしょう。 アナフィラキシーショックのために何か致命的で重要な事件があった時期に、 トランジットのフォルスなどを検討した方がいいと思います。 アスペクトやトランジットはともかく、古典的なハウスの考え方が 新天体と整合性があるとはおもえません。
( ゚Д゚)
私もアナフィラキシーまではいかないものの、虫さされが長引く質です。 蚊に刺されて数週間腫れが引かなかったり、 足が腫れ上がって歩けなくなり、皮膚科のお世話になったこともしばしば... あと、エビアレルギー持ちで、生のエビは食べられません(喉が腫れ上がる)。 調べてみたら、確かにフォルスと海王星がスクエアでした。 ただ、1室フォルス木星合と10室海王星。。世代相かなー。
あたしもフォルス10室と海王星6室のスクエア世代相で持ってるけど、 今のところは特にないべ>アナフィラキシーショック
astro.com、エリスがチャートに登場してるんですね 自分、ネイタルでエリスと金星が超タイトに□です チャートの中で最も甘やかされていたはずの金星が〜ww
エリス、生理用品みたいでイヤなんだけどw
がんばれ!パラス。お前だけが頼りだ。
458 :
TNO新命名「テュフォン」「ケト」 :2006/12/03(日) 15:48:36 ID:63pZZ/DY
>>460 >>461 そこ、4大小惑星とキロン、フォルス以外は
全てウラニアン天体と仮想天体でしょうが。
Cupidoから下全部ね。
全部、空に実在しない、あるいは位置計算に天文学的な根拠の無い偽者の星ね。
このスレではぜーんぶスレ違いだよ
そういうものを小惑星とごっちゃに認識している人もいるんだから注意して扱いなよ
貼った本人が気づいてないのでは
確かめもしていないということだから さらにまずいじゃないかい。
Cupidoも仮想天体なの?
Cupidoは同名の小惑星(小惑星番号763)がある。別の位置に。 他のサイトと較べてみたがやはりそこのはウラニアン天体のCupidoでしょう。 下に並んでいる星の名前もウラニアンの代表的なもの。 仮想天体には小惑星と同じ名前のものが多いから気をつけたほうがいい。
皆さん、小惑星のアスペクトも考慮なさってるんですか? それともサインやハウスを見るだけ?
>>467 サインやハウスはトランジットと絡めて時期=イベントで調べられないので、
むしろ読みません。アスペクトだけ見てますよ。
アフロディーテってどうですか? 解釈読んで個人的にはかなり納得したのですが。
どういう例でどう解釈したんですか また解釈のソースは?
あけおめ ことよろ
∧_∧ ( ´Д` ) 新年あけまして / ヽ し、__X__,ノJ /´⌒⌒ヽ l⌒ ⌒l おめでとうございます ⊂ ( ) ⊃ V ̄V
6ハウスで月海王星がずっと逆行くりかえしながら(12度〜17度まで) 3年くらい?合です。確かに感染的、曖昧的、意味不明なの。 理由つけがたい。理由つけようとおもえばいくらでも想像するところが まさに感染ぽいし、「思ってる以上に」という印象です。 感情的だし、情熱的なものを今までの型にあてはめようとすると頭ガンガン。 エリスの天体意味教えてください。最近よくみる。占星学ソフトでしかだせないんでしょうかね。
命名されたばかりですからまだ定説はありません>エリス
475 :
名無しさん@占い修業中 :2007/01/12(金) 08:36:22 ID:3W6q8I6y
ウエンツのエロスに藍のジュノが合、藍のエロスにウエンツのプシュケが合 ウエンツのジュノに藍の月がトラインの可能性が高い。 食わず嫌いのあとだったので二人のチャートをじっくり見てみました。 コンポではエロスと火星が合でなかなかエロイ関係になれそうな気がします。 小惑星以外でも藍の金星がウエンツのノードに合でさらにその金星を頂点にして ウエンツの太陽と天王星がヨドを形成。ほかにもカイトもできてるし、 コンポでも図形が出来すぎなくらい出来るのでなんじゃこりゃ? 成り行きがおもしろいカップルですね。お互いに一緒にいなければチャートが 良くても意味ないんですが、一緒にいればくっつく可能性大だな〜と。
476 :
名無しさん@占い修業中 :2007/01/12(金) 09:18:14 ID:J7wKW8rG
一緒にいなくてもメールとかなんらかの繋がりがあればチャートの 影響はありますね。
きねんかきこ
478 :
名無しさん@占い修業中 :2007/01/17(水) 03:51:00 ID:MuH30YsD
あげ
479 :
名無しさん@占い修業中 :2007/01/27(土) 08:27:58 ID:dnFSRsR9
この二人がどうにかなれば、エロスとサイキ(プシュケ)の効果を 確認できるんだけど。 でもウエンツの火星と藍の金星もゆるくトラインだからな〜。5度はなれてる けど。
>>479 概念の整理ができていないんでしょ。
区別できないなら使わないほうがいいよ。
単純な事実に、何も考えずにシンボルをすり合わせてみようとすると
失敗するのは惑星と同じ。
は〜?
ていうか惹かれている時点でサイキとエロスの効果が現れてるとも いえるんだろうけど。 安定した関係になるには土星とかいろいろ必要だし。 ウエンツ本人は火星金星合にサイキがタイトなスクエアもちなんだけど そのサイキに藍のエロスが合してるからかなり激しいと思う。 そんでもって藍はジュノに太陽、月、海王星がスクエアでTスクがあるんだけど そのジュノにウエンツのエロスが合でこれまたかなり激しい。 二人のチャートでできた金星頂点のヨドがウエンツのノースノードに合だし、 安定させる働きの太陽と土星のアスペクトもある。この二人なにかあっても おかしくないとチャートだけみると思うんだけど。 概念って一応、エロスは高い波動の火星、サイキは高い波動の金星でしょ。 サイキはとにかく言葉どおり相手の感じていることを敏感に感じ取る力 みたいなもん。エロスはフィジカルな愛。とにかく恋愛に必要なここがツボみたいなのを 刺激するもの。 神話ではサイキがエロスを捜し求めて最後に蝶になるって話だったと思う。 そこでソウルメイト的なシンボルにもなっている。 実際ヨーロッパ、アメリカなどでは恋愛をみるときには重要視されてるよ。
つまりエロスとサイキが合だとエロスが感じている情熱をサイキがもう ビンビンに感じ取ってしまうという相好関係。理想は男側がエロスで女性のほうが サイキなんだけど、逆でも効果はある。どっちかというとサイキのほうが受動で エロスがサイキを刺激する。
なにもエロスとサイキの組み合わせだけに限らず、重要なパーソナルプラネット と相手のエロスがハードアスをつくるとエロス側だけでなくそれを受ける側も エロチックな刺激をうける。 藍のサイキは本人のノースノードと合だけど、それがウエンツの火星と オーブ一度いないのトライン。とにかく金星、火星、エロス、サイキで バリバリアスペクトを作っている。他にも色々あるけどありすぎるので省略。 とにかくこんなに合うシナストリーも珍しいのでこの二人に注目してます。
>>482 >サイキはとにかく言葉どおり相手の感じていることを敏感に感じ取る力
なるほど...自分は調べてみたらASCサイキ合でした。
異常に以心伝心がしやすい相手とのシナストリを見たら、
相手のリリスが私のASCに合、相手のサイキは私の木星とオポジションでした。
ただ、私の金星に相手の火星が合、私の海王星に相手の太陽が合、
私のノードに相手の水星の合...必ずしも小惑星の影響とは言いきれないのかな。。
486 :
480 :2007/02/01(木) 19:53:38 ID:???
だから、惹かれあってるという事実があったとしても、 それがどのシンボルの組み合わせで示されていることなのか、 ちっとも判別できてないでしょ、って話さ。 エロスとプシュケはネーミングに神話上の関係性があっても、 星としては他方はアモル群、他方は主小惑星帯の星なので シンボルの構造的な関係はないわな。
は〜?あなた独自の説ですね。
つーか、自分は沢山のチャートを見てきてカウンセリングなども沢山 やってきた人達の見解は一応重要視します。
>>487 最近は小惑星の調査に公転軌道によって他天体のシンボルとの
関連性を探る方法が採られている
発見により新しいカテゴリーが設定された星や、 軌道やサイズに重要な特徴のある星は、 マイナーな命名をされても重視する。 逆に重要な名前が付けられた星でも、 特徴のある星でないのならば、重視されない。
どの感受点(天体)も、 どんな理由で採用するのかが 説明されないといかんわけだが。
「発見により新しいカテゴリーが設定されるような星」は 特に重視されている。これは惑星もそうだが、 類似したような軌道の特徴を持った星はグループ化されるので、 既に知られているパターンの特徴をもった星が発見されても、 天文学的にも占星術的にも注目されない。 そもそも、今後天文も占星術も納得するような「新しい惑星」が発見されるとしたら、 それは間違いなく他のどの種の惑星・小惑星とも異なる新しいカテゴリーの軌道を 持った星であるのだから、この考え方がもっとも採用の基準にふさわしい。 これらの星は、人間の太陽系の認識を変更するわけだからね。 セレスの発見以降、最初の4つの小惑星だけが重視されて、 5番目のアストライア以降のメインベルトの星が重視されなかったような例ね。 そういう意味じゃ冥王星も重視すべき理由はある。 そのほか、特別な軌道の特徴をもったもの、アポロ群のイカロスや、 一つ一つがグループ化しづらい以上軌道を持っているセントール群の星、 キロンなども占星家は注目した。 ただ、一昔前の小惑星の扱われ方は、名前が目立ってればそのまま採用して そのまま名前だけで解釈したりしたようなものが多かった。 鏡リュウジが翻訳した辞典読むとわかるけどね。 今でもチャートに大量に小惑星を散りばめて名前だけで、軽いシンボルのみで やるやり方があるけど、上記のような新しい小惑星の扱い方が キロンの解釈からの流れで、90年代末頃からはじまった。
もともとキロンを占星術が取り入れようとした時期に、冥王星の天文学での扱いについて 議論もあって、占星術が扱うべき星の定義は何かという議論が起こった。 キロン自体が後に彗星にも分類されたこともあるしね。 石川源晃もサイトで、特別ページをさいて説明していたでしょ。 90年には11番目の惑星(残りのサインルーラーになるべき星、トランスプルート)に 期待する中で、92年に1992QB1が発見されて、その後土星の外側に 次々にキロンに類似する異常軌道の星と、冥王星に類似するTNOが発見され続けた。 この流れの中で惑星と小惑星に線引きする理由がなーもないことに気付いちまったんだよ、 現代の占星術は。 現代占星術自体が、惑星を重視する最大の理由付けにしていたサイズの境界が 発見が続いていった結果、無くなった。 冥王星を特別扱いしていた現代占星術の10天体の体系が無意味になったわけだ。
494 :
名無しさん@占い修業中 :2007/02/06(火) 23:13:22 ID:dmBVIc4y
私のホロスコープでは12室ジュノーが8室の終わりの方にある木星とスクエアです。 恋愛運がないです。
天体のサイズも距離も決定要因ではない、 という立場なら、破綻はしてないが、 説明は必要なな。
>>495 新発見の軌道のために、新しいカテゴリーを生むことになった星をより重視する、
これだけでも優先順位は想定できるんでは?
これが説明になる。
こういう星は天文学でも重視されてて、たいてい教科書的な説明には必ず持ち出される。
太陽と月以外の、天王星までの惑星以外では、
セレスや冥王星、セントール群のキロンも該当する。
小惑星はメインベルトにあるものというセレス発見以来の認識を変更させたエロスや、
1992QB1、1996TL66、セドナも歴史的な発見だった。
497 :
496 :2007/02/11(日) 01:27:08 ID:???
× 天王星までの ○ 海王星までの
天文学を持ち出すと、今後も、また振り回されるんじゃないかね?
天文学というか、星自体の運動の要素なわけでしょ。 それは占星術でも扱うことでしょう。 天文学がこう定義した、だから従うのではなく 事実として星はある特定の軌道を持っている。 これは、定義による分類の問題ではないのだから。
事実としては、いままで冥王星も惑星だったわけだ。 しかし言葉として惑星の定義が変った。 事実と定義の問題をきっちり区別できる人はともかくとして、 多分、大方の人は振り回されるんじゃないのか。 つーか、事実と定義の問題は簡単じゃないよ。 言葉として定義されないと「事実」として認識できないのだから。
501 :
名無しさん@占い修業中 :2007/02/28(水) 02:12:07 ID:ky7cqgjs
蟹座の4室で月とキロンが合です。 スクエアだらけですが、超癒し系と人から言われます。 ただ街を歩いてると、半径数十メートルの人々が急にあくびをしたり、身体の力が抜けて手が滑ってバッグを落としたり…凄いです。 目が合わなくても自分の近くにいる人が続々脱力。眠たそうな顔します。電車では特に顕著に。 癒しを通り越して催眠術にかかってるみたい。。
凄い妄想のような気がする。たしかに気論が強い人は癒し系ってのは同意するけど。
>>501 月キロン合、カルミネート、△*キンタイルのみ。
んな超能力ねーよw
アセン合キロン 私は顔が眠そう、動きが鈍い、持病餅 催眠術は使えません
506 :
501 :2007/03/01(木) 20:03:53 ID:6wIFaJ36
アスペクトが良くないことに原因がありそうな気がします…
507 :
名無しさん@占い修業中 :2007/03/15(木) 00:42:21 ID:00BThEec
自分はDSCキロンがオーブ0.09で合です。アスはキロン太陽ASCのTスクと キロン頂点の海冥ASCブーメラン持ちです。他にも細かい傷はたくさんあります。 これが原因かはわかりませんがワケありの友達が異常に多い。 その類の人を引きつけてるのかな?自分も神経症患ったり結構大変です。
>>507 要するにキロンが7室のカスプにコンジャなら、
やはり、あなたに諭しや癒しを求めて、
それらのタイプの人間が集まってくるのかもしれんですね。
一番気になったのは、そのキロンと太陽とがスクエアとっておられるコト。
オーブはどの位?…結構タイトなんかな?
その太陽はカルミネイトになっていますか?…だとしたらかなり辛そうに思えるのだが。
>>507 因みに自分は、キロンがMCに最も近いです、
キロンはかなり意味合いが薄いと思うが、
カルミネイトしている天体としてみなしてよいのだろうか?
そして、そのキロンがAscにスクエアとっています。
モチロン、Desにもスクエアになりますね。
しかし、これに対するあまり自覚はありません。
むしろ、
火星と土星のタイトなオポに対して、
このキロンが調停の位置にある方の効き目の実感の方があります。
510 :
507 :2007/03/15(木) 21:27:46 ID:???
一匹狼さんレスありがとうございます。 自分は太陽は3室です。オーブは1とっています。(広すぎますかね?) あ、そうそうASCに土星が緩めに合してますからこれも何かあるかも・・・ ここまで傷だらけだと何が何だかわからないですw 唯一救いになりそうなのはキロン木星の△(オーブ0.5)だけ。 3室太陽スクエアの実感としては傷ついた友達が自分のプライベートな空間に 入り込んでくると言うか・・ 子供の頃家出した友達はみんなウチに来てたなぁw 実はホロに興味を持ったのが最近でしてあまり詳しくは無いのですが 皆さんの参考になれば嬉しいです。
>>510 オーブ1なら妥当やと思います。
あなたの本来ありたい方向性や姿に、
それらのヒト達が寄ってこられるコトによって、少し妨げになっている感がありますかね。
しかし、そのヒト達との関係が自分にとって生涯何の意味合いをもたらすかを追求するコトによって、
路が開けてくる、そんな意味合いのTスクのようにも感じますよね。
そこで初めて、キロンと木星のトラインが生かされてくるように思えます。
1室スレは重複しているようで、どちらが本スレとして残すのかよくわからんのですが、
とりあえず、こちらの1室スレの102からの流れに、
Ascと土星のコンジャについて若干ですが触れられていますよ。
主に経過の土星がAscにヒットするというコトについてですが、
n土星とのコンジャについてもレスがありますので、よかったら。
■1室について■part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1165882356/ 因みに、コンジャクションについては通常のアスペクトと同じ扱いにしてよいのかどうか、
色々と解釈の違いがあるようですが、意味合い的には、
最も強力に感受点のエネルギーが放出されるコトには違いないと思います。
ですから、一概に、Ascは土星によって傷ついているとは捉えなくてよいと思いますよ。
512 :
名無しさん@占い修業中 :2007/03/16(金) 22:02:26 ID:XFbWHfa1
>>509 キロンが調停というのは、確かに実感あり。魚水星と乙女火星のオポに牡牛キロン
が調停。やんわりと毒舌を言うとか、毒舌が毒舌に感じられないと言われる。
天文年鑑によると
>>231 の星は彗星だったそうな
今は小惑星では周期6万年が最長。
一万年のセドナより深い星は、みな直径100キロ程度の星なのだけどね
515 :
名無しさん@占い修業中 :2007/03/24(土) 04:45:01 ID:Rqkq0RIY
小惑星との区別は?
>>515 夏に話題になった矮惑星と同じものですよ>準惑星
その定義は球形により近くなる程度の質量をもつだとかで、
惑星と矮惑星の区別よりも不明確です。
517 :
507 :2007/03/26(月) 18:31:33 ID:3pgyDhqH
一匹狼さんレスありがとう。規制されててかなり遅れました。すいません 実はこのスレの「太陽とキロンのアスは信仰者のアスペクト」 って言うのも自分に当てはまるんですよ。 最近の神経症をきっかけに信心を始めたんですが、キロンの宿命なのかな? 全部繋がっているようでちょっとそう思っちゃいます。 症状が出る前の自分は人格が変わっちゃったりして紆余曲折ありましたが 信心を通じてちょっとずつ良い人間に近づいてる気がします。 一匹狼さんの言う通りキロンと木星のトラインが生きてくればいいんですけどね。 ちょっと余計な話ですかねwすいません
惑星に準じた天体なら、感覚的には惑星とあまり変わらんな。
519 :
名無しさん@占い修業中 :2007/03/27(火) 18:26:09 ID:pOeX4sB9
>>519 太陽系外の惑星は、ほとんど占星術では
注目されていないです。
太陽を中心に公転しませんし、太陽の光を反射して
光るわけでもないですから、考慮する必要なないでしょう。
などと古典派が申しております
世界中を旅して観察した結果、自覚した小惑星の影響を公開しよう。 マイナーなやつも4大惑星と同じくらい影響がでかいよ。 【小惑星(一般的に象徴される言葉)→実感】 まず、 ジュノー → コンビができる。少々我慢も必要だがよいパートナーシップが得られる。 パラス → ブログに書くネタが湧くなど創造的な知恵。 セレス → 慈しみの星と言われるが、現実的には年下の人を庇護したりかまったりというような関わりがあって慕われる。 キローン → トラウマと癒しだね。ヒーリングへの縁がある。 で、 キューピッド → すんなりと良縁がたくさん表れる(もっとも、アクションは必要w) ハーデス → 必ず引きこもりになる。孤独と焦燥感と寂寥感がつきまとい気分が晴れることはない。 クロノス → グループの中でいつのまに首長やヌシの座に座ることとなる。 ヒュギエイア → 食事が良かったり、よいサプリメントが見つかるなど健康上のメリットがあった。また、朝日の入る清潔な部屋に恵まれる。 ブラックムーン → マイナーであっても無性に引かれる観光地がそこにあるって感じ。 4大小惑星以外の系統だった研究は、あまり行われていないが、 だいたい小惑星の名前が意味するところで当たってると確信しました。 その他の小惑星もきっと同じくらい影響あると思います。 なぜちっぽけな天体ひとうひとつがこれほどまでに人に影響するのか?不思議でなりません。
ま、キューピッド、ハーデス、クロノスに関しては虚星なんだけどいちおこんな感じですた。 なのでウラニアンも案外無視できないかもって思うんだけど・・自分だけのサンプルだからな。
ウラニアン天体はスレ違いなのでここでは触れてくれるな 混同させないようにしたいんだわ
>これら以外の小惑星、セントール族、海王星以遠天体(TNO。EKBO含む)も対象になります。 この文からはOK。途中でルール変更したか?
ですよ。、ウラニアン天体もOKかなと思って書いたんですよ。
そしたらぁSO!
>>2 にウラニアンはダメって書かれたあったんですよ。
肉眼では見えないルールだったんだぞ〜。
あ〜い、とぅいまてぇ〜ん。
>>525 OKでないでしょうがw
ウラニアンは実在しない仮想天体だから、
>>1 に書いた天文学の用語のどれにも該当しないよ。
まったくもう〜
いや、でも報告はありがと
>>529 ちょっとした問題があるけど、希望的観測としては
4月の第一週目の終わりには見れるようにしますよ、
て書いてないか?
531 :
【TNO新命名】Teharonhiawako :2007/04/15(日) 16:26:22 ID:h3E+qgmn
TNOの一つ、小惑星番号88611=2001QT297 に名前が付けられたようです。 「Teharonhiawako」 読み方がわかりません〜 ネイティヴ・アメリカン神話の善の神様? 公転周期は290年らしいですから、キュビワノ群に分類される星でしょうか? 調査中
>>531 (88611) Teharonhiawako and Sawiskera (Cubewano)
正式にはこういう名前。キュビワノ族。
軌道データ
http://www.johnstonsarchive.net/astro/astmoons/am-88611.html なんでandがついているのかだが、双子だかららしい。
Eventually, the woman gave birth to a daughter, who in turn gave birth to twin sons:
Teharonhiawako, born naturally through the birth canal, was responsible for all good things
that grew, such as corn, fruit, and tobacco; his brother, Sawiskera, born through
the mother’s armpit, was responsible for weeds, vermin, and other earthly evils.
Sawiskera, the evil-minded one, would continually disrupt or alter the creations
of Teharonhiawako: Teharonhiawako would create a rose and Sawiskera would add thorns.
The brothers fought, and eventually Teharonhiawako banished his twin into the dark and night.
このあたりの神話
ttp://www.nmai.si.edu/subpage.cfm?subpage=shop&second=books&third=creationsBook
>>532 88611は「Teharonhiawako」でないかい?
ううむ、たこやき星が5日から射手を逆行中か。 どうりで最近食ってない。
multi-body positions is open 4/19/2007 ↓ Show 4 Major Asteroids と Show All Fixed Stars の両方にチェック入れて後は英語自前で頑張れ 時間帯だけ日本なら+9にするのを忘れると大変なことに
ありがとうございます
前の方のレスにエロスとプシュケは波動の高い火星と金星 ってあるけど、 火星と金星に比べたら質量も軽いし影響も強くないと思うのですが 波動がそれより高いってどういう事なのかな? 火金の結びつきよりある意味では重要ということ? あと小惑星のオーブってどのくらいまで許容してますか?
539 :
名無しさん@占い修業中 :2007/04/29(日) 09:52:32 ID:yZLvNjLY
>>538 私はその意見には同意しないが、
波動がどうこういうのは、エロスもプシュケも金星・火星より
外側を廻る軌道をもっているので、より社会的な、あるいは
年齢域の高い事柄に関連するという意味。
よく本に出てくる、ハイヤー・オクターブとかそういうの。
ちなみに確かに質量は軽いんだが、少なくてもエロスについては、
海王星やセレスに次ぐ明るさをもつ星なので、占星術のオリジナルな考えから
すれば、重要度は高い。
占星術には質量を基準にして格付けする考え方は、本来的にはないし、
それを唯一の尺度にするといろいろと矛盾が出てくる。
エロスは火星軌道に重なり、その外側へ移動して小惑星帯に
近づくので、それは火星の衝動をより社会的・対人的な事柄へ
関連付ける=リンクさせるという意味がある。
オーブは海王星やセレスより若干狭くする。
プシュケはそれより暗いので、より狭くする。
旅先から書きました〜
んーめも
543 :
名無しさん@占い修業中 :2007/05/14(月) 11:14:12 ID:GoQoXuwP
>>539 小惑星の明るさや軌道、重さってそれぞれどういう順序になるのでしょう?
何か辛い辛いと思ってたら、 今t土星とt海王星のオポが出来てるんだね nキロンがこの頂点にいてTスクエアになってた もともと劣等感、悲観的な考えに陥りやすい性格だけど ビシビシ刺激される訳だ。きっつい…
キロンの作用なんてよくわかるね?
少しは本読めば分かるようになるんじゃね?
545はイヤミでしょ。 nキロンなんて、同級生のほとんどが似たような配置なんだから。
自分も
>>544 と同じ世代だ
久々に会ったらみんな仕事が上手く行かなくて葬式の様な雰囲気だった
お先真っ暗な世相世代ではあるよな…
【社会】 “女子中生、柔道部で蹴られ投げられ意識不明”で、市長が再調査しない考え示す…福島・須賀川
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179123853/ 2003年10月18日に起こった上記の事件、
当日のトランジットではてんびん25度付近で太陽とアポロ群小惑星のトロ(Toro)が
コンジャンクションしている。
トロは暴力やいじめを表示する星です。
加害者は粗暴な人間だったが、大会出場選手だったため学校、教育委員会などが
グルになり不問にしたという、話。
太陽は「公のもの」を表示するので、それが加害者の暴力に加担し続けていることを
示している。
2000本安打の偉業を達成した日ハムの田中幸雄。 それにあやかり、宇宙のはるかかなたにある小惑星にtanaka-yukioの 命名申請作業が始まろうとしているそうです。 星は古来より名づけられた神や人を象徴するような意味が発生するので、 頑丈な体、地味に積み重ねる、といった現象になると思いまーす。
キロンとドラゴンヘッドが合。 太陽と月がスクエアで、丁度その間をヘッドテイル軸が通ります。 太陽とセクスタイル(60度)、月とセミセクスタイル(30度)。 テイルは木星天王星と合。 小さい頃から傷つきやすい自分を癒すことを求め続けてきた気がします。 ヘッドのサインとハウスの方向性を知って行動することで随分改善した気が。 ちなみに11ハウスの最初にあって、土星、月と続きます。 なので友人関係で何かあると星が存在する順番を意識するときがあります。
552 :
名無しさん@占い修業中 :2007/05/21(月) 21:10:42 ID:sy4Zgozg
蟹座の月とキロンが合でグラクロですorz
553 :
名無しさん@占い修業中 :2007/05/21(月) 21:11:32 ID:sy4Zgozg
↑牡牛の間違いでしたスミマセン
>>551 私もnキロン11室でn太陽とタイトなスクエア
友達関連で相談されることも多いけど、
深く関わると傷つくこともある。
今はp月がこのnキロンにオポ、n太陽とでTスク…
11室はキロン以外天体なしで、キロンをどうしても意識するハウスです
ジュノーが聞いている俺の場合、パートナーシップで苦労したりする。 うざいのに一緒にいなければならないとか、 グループの違いでこっちについたらあっちにつけなくなり結局どっちつかずでジレンマに陥るとか、 家では親がいちいち干渉してきて気分を傷つけられたり害するとか(キローンもあるが)、 共同住宅の隣の部屋の迷惑だとか、 バイトではやっかいな同僚におちょくられたりとか、 仕事では仕事仲間の視線をいちいち気にしなければならない立場になったりとか、 うざいことイパーーーーイ! なので、いつしか1人で引きこもることが多くなり・・現実逃避♪
まさにただの甘ったれ お前の現実って普通の小学生よりぬるいなあ
まぁまぁ
ジュノーは権利を主張する星だったか 自分の権利だけ
てか、
>>555 の状態なんて
世界中の99%くらいの人が体験してるだろ。
ある意味、良いサンプルだと思う。 権利のジュノーが効くと、 誰もが経験してる事を自分だけが体験してる事だと錯覚し あれこれと権利を主張してしまうと言う。 どの程度効いてるのかも分からないけどな
ジュノーだと例えば、和田アキ子は太陽とジュノーがオポジションだな。 あとは高橋留美子は太陽がジュノー、サッフォーと強くアスペクトしている。 ああこれしか思い浮かばなかった。
ジュノーじゃないけど、 自分部屋の中が植物園みたいになったことある。 最近気づいたら金星とセレスが合だった それでボタニカルライフな いとうせいこうのホロを出してみたら 太陽とセレスがオーブ3で合 オーブ広すぎかな?でもネタ(本)にすることを意識してやっているのだから、 オーブ広い方が自分でコントロールできるらしいし
>>562 自分も、金星とセレスが合だけど
ふ〜んて感じで実感ないわぁ
知識不足もあるんだろうけど
セレスとアセンがオーブ1で合ですが 実家は花屋で、趣味はガーデニング。
アセンにジュノー合。 平和主義だが、権利ときいて今めざめたぞぉw
アセンは自分で自覚できないぐらい自分らしい部分だと思う
ティヘイロンヒャワコだよ
569の読み方は妥当に思えるが 日本語でぐぐって出るほど定着してないでそ
冗談です
ある程度復旧した模様。 ありがたい
Astrology of the new centaurs
Juan Antonio Revilla
ttp://www.expreso.co.cr/centaurs/ セントールとTNOなど。
Orbital Symbolism(星の公転軌道をシンボルとして解釈する)は
今後、冥王星やエリス、矮惑星を解釈するときに重要になります。
中国語名がいいね〜 ウィキペディアより キロン=喀戒 フォルス=人龍星 ネッサス=毒龍星(ヘラクレスを毒殺したから?) アスボルス=飛龍星(羽を持つケンタウロスと言われることがある) カリクロ=女凱龍星 キュビワノ群は カオス=混沌 クワオワー=創神星 プルティノ群は フヤ=和雨神 他、エリスとかは読めない。意訳でなく当て字の星もあるようです。
h付け忘れとかいうオチじゃねーだろうな
>>582 んなバカな。
キロンもエロスもエリスもクワオワーも何でも見れますよ。
584 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 03:14:32 ID:vgBGBzea
優れた占星学者にはキロンと天王星のアスペクトがあることが共通項 だと鏡リュウジは記述しているが、みなさんはお持ち?
オポと、ということは太陽水星と天王120で調停 水星海王星のヨード持ってる 占いはけっこう良い線までいくが滅多に誰も評価してくれない
586 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 10:47:14 ID:2JNaDuCG
シナストリーでジュノーがオポだと どういった影響があると思われますか?
自分ではどう思うの?
345 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 23:31:38 ID:??? 自分の見解は書かないの? 135 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:05/02/17(木) 02:50:58 ID:??? 占ってチャンうざー どうですか? じゃなくて先ず自分の見解を述べるべきだと思うのだが。 128 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 07:39:11 ID:??? ごめんなさいと言って免罪符にしようとしても勉強しない人には教えないよ 自分の見解くらい書きな 643 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 12:20:18 ID:??? ご両親?だから、自分の見解を書かないとただの教えてチャンでしょ? 615 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 02:22:23 ID:??? まず自分の見解を書いてみたら。 それともただの占ってちゃんか? 190 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 21:41:17 ID:??? どう読みます? の前に 自分の見解書いてくれよー 309 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 18:59:42 ID:??? その前に自分の見解も何も書かずに >なんか意味があると思いますか? ってどう見ても占ってチャソだよ
>>584 キロン(12室)と天王星(6室)がオーブ3度でオポです。
占いしてることは他の人には秘密にしてます。
>584 キロンと天王星のアスは、かなり長い世代アスペクトだからなあ。 土星(キロンより短い)と天王星についても調波上での議論で、 さらにASCだの月だの個性ポイントが関係してる話だし。
もしかして占いブームに一役買ってる?>キロン天王星オポ
>>584 世代的なアスペクトで、ちょうどいま活躍してる中年あたりから下の占星家は
みなたいてい持ってるアスペクトです。
だから、その解釈にはあまり意味がありません。
どのような意味があるかは、天王星―キロンオポジションに太陽が絡んでいる
(世代アスペクトに個人的な星が絡むので
世代/社会を代表するような個人性をもつ)なんて場合をみてみるといいかもしれない。
一例では、漫画化の士郎正宗は太陽―キロン―天王星のTスクエアがあるな (1961年11/23) 「アップルシード」や「攻殻機動隊」の霊感の元がキロン−天王星なんだろ
>>586 その組み合わせで暗示される争いや協力関係のストレスがおこる
俺は、キロン天王星オポとASCが調停になってる。ガキの頃から占い関係の本を集めるように興味あった。 火星木星も調停だけどこれは別の面かも知れない。
>>593 オーブゆるいが漏れも太陽頂点でキロン・天王星とTスクある…
でも全然霊感ないしここから何か特筆すべきものがあるとも
思えません(´・ω・`)
>>596 霊感というのはインスピレーションのことで、
ここでは星のシンボルとリンクするような想像力っつうようなニュアンスで書いたのよ
>>597 なるる
アップルシードは知らんが攻殻はマンガ読んだ
確かにそれっぽい。
士郎正宗の場合、金星が水星と海王星と合だから太陽土星キロンTスクの インスピレーションが漫画という形でうまいこと昇華されたんだろうな。 あと太陽と木星、太陽と土星、火星と木星がセキステルで努力が認められて 社会的に成功しそうな感じのホロだね。
600 :
名無しさん@占い修業中 :2007/07/30(月) 15:11:30 ID:mkjlTgb0
601 :
名無しさん@占い修業中 :2007/07/30(月) 15:13:06 ID:mkjlTgb0
>>590 >キロンと天王星のアスは、かなり長い世代アスペクトだからなあ。
うわw そだw
ここ向きのネタだったんで移動します。 スマン 8/4時点の、海王星外の命名された天体の位置リストです。 ----------------------------. ●オールトの雲 セドナ(おうし20度40分) ●外部散乱天体 エリス(おひつじ21度30分) ティフォン(おとめ7度) ケト(てんびん29度) ●キュビワノ群 クワオワー(いて16度) ヴァルナ(かに18度) カオス(ふたご9度) ロゴス(おとめ19度) デウカリオン(さそり3度) ●プルティノ群 冥王星(いて26度) オルクス(しし28度) イクシオン(いて11度) ラダマンテュス(てんびん13度) フヤ(さそり4度) ●その他 海王星(みずがめ21度) 天王星(うお18度) ダモクレス(みずがめ17度) キロン(みずがめ13度) 土星(しし26度) 木星(いて10度) ムーンノード(Hうお7度−Tおとめ7度)
ノード以外に、サイズを元に点数を付けてみよう。 木星・土星・天王星・海王星/10点 エリス・冥王星・セドナ・オルクス・クワオワー・イクシオン・ヴァルナ/5点 それ以外/3点 集計 おひつじ/5点 おうし/5点 ふたご/3点 かに/5点 しし/15点 おとめ/6点 てんびん/6点 さそり/6点 いて/25点 やぎ/0点 みずがめ/16点 うお/10点 ------------------------ しし―みずがめ軸と、いてに大天体が集中しているといえる。 上にあげた星は、公転周期の長い海王星外天体の中で既に命名されたものと、 キロンやダモクレスのように天文学的に特定グループの代表格とされるような 特異な星を集めたもの。
ししのサインでの、土星−オルクスの合(26〜28度付近)と、 いて26度の冥王星のトライン。 これが点数の高い星どうしのトランジットのアスペクトとしては、特徴的かな。 オルクスについての定説はまだないですが、 これは冥王星と同じ軌道の特徴をもつ星の中では、冥王星に次いで大きい星です。 名前はローマ神話のあの世の支配者で、宣誓の神が由来です。 たとえば、辞任した赤城徳彦議員(1959年4月18日)のネータル太陽がおひつじ28度で、 ちょうど上記の3天体とグランドトライン(トランジット)になります。 単に、N太陽に対して、土星―冥王星がトラインであるならば、 両天体がマレフィックなので、グランドトラインでも「悪い」とも読める。 冥王星が絡むので「宿命的な困難」と読むこともできるでしょう。 しかし、太陽にもっともタイトにトラインとなるオルクスを「宣誓」や、その神格どおり「偽証を裁く」 という意味で読めば、問題はもっと具体的に読めます。
私はオルクスは宣誓に関わる星である(冥王星と同族の星として、閻魔のような役割がある)
とするならば、それは「証しを立てる」ということや、争議のタネの領収書のような、「証しとなるもの」
の概念に関わるのではないか、と思います。
証しとなるものの公開を、証を立てることを法律を盾に公然と拒否する発言をしたわけですから。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007080202037923.html 裏金であるとかそういった問題は、冥王星が管轄していると読んでよいと思いますが、
彼は土星−冥王星が表示するものが自分を守ってくれると思っていたんでしょう。
そのような冥王星のシンボルを覆すだけの、また他の重い意味のシンボルが、
冥王星とどんぐりの背比べな大きさのオルクスにあると考えても、おかしくはないのではないか。
当て逃げ動画の逮捕された犯人は、 生年月日が1977年10月19日とされています。 ネータル太陽がてんびんの25度付近で、かにのサインにある火星とオルクスの合と スクエアです。 さらに今、ネータル太陽はトランジットの土星・オルクスの合と、冥王星の中間点にある形で 小三角の焦点になっています。 やはり偽りの証言が焦点になってトラブルに火が付きました。
>>589 私も、キロン(6室)と天王星(12室)がオーブ2度内のオポです。
占いしてることは他の人には秘密にしてます。 ^ ^ゞ
別に占いに惹かれやすい世代座相ってことでしょ? このオポにもっとパーソナルな天体がからんでいれば自分で占いを始め出す。 太陽か月が複合アスを形成していれば研究者の適性あり。
そういう意味はない>占いに惹かれやすい世代座相
朝青龍(1980年9月27日生)みると、 太陽と土星がオーブ4度の合で堅そうなのに 火星と天王星が合でムーンノード軸とスクエアなのな。 これが身内の約束事(ムーンノード軸)を無視した反抗的な行動の表示なんでしょう。 火星はキロンともオーブ2度程でオポだが、これは(事実はともかく) 医者が絡んできて精神的な問題にもっていこうとしている状況と読める。 今は海王星Tが火星とスクエア、ドラゴンテイルと合なので、 これも嘘の怪我や仮病での誤魔化しが、周囲とトラブルになる表示なんだろう。
>>610 そういう意味になるよ。
どこかの教科書に書いてないor海外で常識とやらでない、というだけで
言い切れる人に占星術は向いてなさそうだが。
>>612 ではなぜ、そういう意味になるの?
そうだとしたらキロンが海王星や冥王星とアスペクトしても、そういう意味に読めるんでない?
木星やヘッドでもそうだろう。
では、キロンとそれぞれの星がアスペクトした時に、「それぞれに特有の事柄」は何なのか?
それが重要なんじゃないのか。
シンボルの区別をせず、なんにでも当てはまることを書き連ねたって
初心者の「自分の特性をたくさん欲しい病」に餌上げるだけだわな
キロンはカウンセリングや教育の星な。 一言に占いと言っても、どういう意味での占いなのか? ここでいう占いとは、どのような意味を取り出したものか? 霊感=インスピレーションなのか、煽動力としての占いなのか、 シンボルや原型をこねくり回すのを好むものなのか。 新しい占星術は多様な言葉に対応できる。
じゃあなんでもありじゃん。
616 :
614 :2007/08/31(金) 22:30:39 ID:???
こういった概念の違いにそれぞれ対応する星がある。 だから「なんでもあり」ではない。 一つの要素から曖昧な言葉しか想像しないからなんでもありになる。
矛盾してるじゃん。
どこが。説明してみ できねえんだろ?
おまえが説明できてねえじゃん。
誤魔化すな。いつもいる一行レスしか出来ない人かい?
>>619
いつもいるってなんだ?
かがみんがキロンについて一回きりの講座やるみたいだよ
かがみんはまだキローンとか言ってますか?
じゃなくてカイロンかい。 セントールの解釈も面白いのが沢山あんだから紹介してくれかがみん。
セントール天体の一つ、アスボルス(Asbolus)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%82%B9_ (%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F)
このセントールは木星-海王星付近を移動します。
由来はヘラクレスとケンタウロスが争った時にケンタウロス達を
煽動した予言者のケンタウロスです。
シンボルは直観や、煽動すること(未知のもの、謎を操る人)に関連があると思われます。
アスボルスはイメージ操作などの社会的な煽動、操作に関わるのではと。
それは土星の内側という安全の領域から、予測ができない天王星と
不明瞭な海王星の領域へ移動する軌道をもつことと関連します。
キロンと同じように土星外天体のシンボルを、安全の領域内へ運ぶわけです。
麻原彰晃(1955/3/2)のN太陽はNアスボルスとタイトなトラインを作ります。
日本の怪談を収集した小泉八雲(1850/6/27)はネータルで太陽トライン海王星で、
これでも説明できますが、水星がアスボルスとトラインで、
文筆で見えない物の世界を(煽るようにして)表現しました。
ニーチェ(1844/10/15)はネータルで太陽合アスボルスが
冥王星とオポジション、海王星とトラインです。
とあるサイトではヒトラーのチャートで、水星とアスボルスがタイトなスクエアなので これを演説能力に関連付けていました。 ちなみに一年前に、エリス・冥王星やセドナと同クラスの大きな矮惑星として発見された 「2005FY9」が、ヒトラーのN太陽と合です。 この星は今後間違いなく命名されて、占星術で使用されるので ヒトラーがその解釈の参考になるでしょう。
大友克洋(1954/4/14) おひつじ:24度(太陽)、25度(セドナ)、26度(ベスタ) ふたご:22度(木星) かに:19度(天王星)、24.5度(2005FY9) しし:22度(パラス)、22.5(冥王星) てんびん:24.5度(海王星) やぎ:19度(ドラゴンヘッド)、28.5度(キロン) みずがめ:24.5度(1996TL66) 太陽のアスペクトが凄い。 天王星、キロンとスクエア、海王星とオポ、冥王星とトライン、さらに 冥王星と同サイズの巨大なTNO、2005FY9(まだ命名されていない)とスクエア、 96年に発見されて「太陽系の範囲を(冥王星が極限だった時代から)一気に二倍へ拡大した」 星である、1996TL66とセキスタイル、 さらに公転周期10600年のセドナとコンジャンクションという、 土星外天体から現在の極限の星セドナまで、主要なもの殆どが強くアスペクトしています。
628 :
627 :2007/09/09(日) 18:22:27 ID:???
ビジュアルアートを表示するパラスも太陽とトラインで、力が強い表示です。 パラスは世代アスペクトの(冥王星セキスタイル海王星)と関わっているので、 世代的な「想像力の極限」をパラスが的確に表現できる位置にある、といえます。 ただ、パラスは1996TL66とオポジション、セドナとトラインなので、 冥王星までの占星術のシンボルでフォローし切れないような「何か」までも、 大友克洋が表現していると考えられます。 1996TL66は天文学では「冥王星までだった太陽系の世界を一気に拡大した」最初の星で、 新聞にも掲載されました。公転周期は800年で、エリスと同じグループに分類されています。 同じくセドナも、「太陽系の世界観を大きく変えた」星です。 「世界観を変えた」という場合、大友克洋の行ったことは 冥王星でシンボルできることなのでしょうか、 それとも「冥王星で象徴された世界観を超えた」ことなのでしょうか。 だからそれらが何を意味しているのか? 大友克洋のような実例は、「冥王星を超える」ということがどういうことなのか 調べるいい材料になると言えます。
お邪魔します。 自分はキロン-海王星のオーブ0.2のオポジションがあるんだけど、 実感としてはピンと来るものが浮かばなかったんだ。 で、なんかないかなーってキロンとか意識せずに過去を振り返ってみたら、 小さい頃はささいな他人の言動に傷つきやすいために 歪んだ現実逃避に走りがちだったんだよね。 現実の痛みの感情から目を反らす(ごまかし、曖昧にする)ことで 苦痛から逃れるということを意識的に行っており、 他人にもその歪んだすりかえテクニックを勧めるようなふしがあった。 また、自分に対しての神経は過敏だが、 寄り添うような暖かい感情や思いやりの気持ちが 人に比べて豊かではないという劣等感を抱いている。 …あまり詳しくないんだけど、これはもしやキロン-海王星オポジション効果?
解釈としてはそれでもおかしくないだろうが、 アングルやルミナリーにキロン/海王星のオポが関わらないのなら、 あまり気にしなくてもいいかもしれない。
631 :
629 :2007/09/14(金) 00:43:58 ID:???
それが、このキロン-海王星、
太陽とTスクエアなんですよ・・・(オーブ広く±7度くらい取れば)
オーブかなり広いから影響出てるかは微妙だけど、
もしかしたら
>>629 に書き出したことにTスクエアの影響も入ってるかも。
632 :
629 :2007/09/14(金) 02:58:10 ID:???
キロンに関係しそうなエピソード思い出したから追記。(連投すみません) 家庭が不安定だったときによく親の弱音を聞いて話し相手になっていた。 が、親を思ってというよりは冷静に話を聞くカウンセラー的な役割を演じることに 自身の価値を見い出していたようなところがあり。 また、精神的に不安定な兄弟や友達にも 同様にカウンセラーを気取りたがるところがあったが、経験、感情的に未熟で 正面から向き合わず相手を心から理解しようとする気持ちがなかったため (理解するというより分析的) 実際役には立たなかった。(むしろ妨害、傷つけた) けっこうキロンにはまりそうなことが出てくるな… ただ、やっぱりそれがすべてキロン-海王星オポジションの影響かと言われれば 違うと思うし、他に助長するような問題点がホロにあるのかもしれない。
7度は無いわw 太陽が魚座で、マイナーアスペクトも含め7度以下のアスペクトを 一切持っていないなら、見るかもしれないって程度かね。
634 :
629 :2007/09/14(金) 21:21:36 ID:???
やっぱり広げすぎですか・・・。 他に火星がオーブ±5度以内でキロン海王星・衝とTスクだけど これも広すぎだろうな。 火星海王星、太陽海王星の単体はどうも少しは効いてる感じなんだけど。 海王星にスクエアなもう一つの星とキロンとの関わりはよく分からない。
635 :
名無しさん@占い修業中 :2007/09/15(土) 14:04:04 ID:8pXoLqpU
キロンと天王星のアスペクトは傷が変態的に現れるということでいいですか?
636 :
名無しさん@占い修業中 :2007/09/16(日) 05:02:56 ID:EN4DkqpS
ジュノーとセレスがコンジャの相性に 金銭的関心ってかいてたんだけど、うーん 結婚してもしなくても貸し借りで育てる関係? びみょう… あと月とセレスの□は別れの恐怖…と。 お互いに恐怖を感じながら続けていく相性? 感受点面白いですね。色々調べたいので教えてください
>>629 > お邪魔します。
> 自分はキロン-海王星のオーブ0.2のオポジションがあるんだけど、
> 実感としてはピンと来るものが浮かばなかったんだ。
>
> で、なんかないかなーってキロンとか意識せずに過去を振り返ってみたら、
> 小さい頃はささいな他人の言動に傷つきやすいために
> 歪んだ現実逃避に走りがちだったんだよね。
> 現実の痛みの感情から目を反らす(ごまかし、曖昧にする)ことで
> 苦痛から逃れるということを意識的に行っており、
> 他人にもその歪んだすりかえテクニックを勧めるようなふしがあった。
>
> また、自分に対しての神経は過敏だが、
> 寄り添うような暖かい感情や思いやりの気持ちが
> 人に比べて豊かではないという劣等感を抱いている。
>
> …あまり詳しくないんだけど、これはもしやキロン-海王星オポジション効果?
>>636 魔女の家の「占星学教科書第6巻小惑星占星学」
石川源晃の占星術入門シリーズ
このへん読むといい
断片的な文言じゃなんだかわからんでしょう
639 :
名無しさん@占い修業中 :2007/10/08(月) 01:24:41 ID:hpGryPH/
板がよみがえったな 記念あげ〜
小惑星の位置計算ってどうすればよいんでしょうか? ソフトだとフリーが良いです。
沢尻エリカ 生年月日:1986年4月8日 おひつじ:1996TL66(12度30分)、エリス(16度)、太陽(18度)、ドラゴンヘッド(29度56分) おうし :金星(7度)、セドナ(8度30分) ふたご :キロン(11度)、(ヴァルナ20度) かに :パラス(11度) しし :オルクス(5度30分)、2005FY9(29度40分) おとめ :セレス(2度)、2003EL61(23度) てんびん:ドラゴンテイル(29度56分) さそり :冥王星(6度30分)、イクシオン(20度)、クワオワー(20度40分) いて :土星(9度22分)、ジュノー(16度35分)、天王星(22度) やぎ :火星(5度30分)、海王星(5度40分) みずがめ:エロス(4度30分) うお :ベスタ(7度40分)、木星(10度50分)、水星(21度)
643 :
642 :2007/10/14(日) 18:07:21 ID:???
太陽はエリスとコンジャンクション、ジュノーとトラインです。 エリスは「不和の女神」で、結婚式のような場をぶち壊した女神ですから、 今回の事件のように「自分が諸悪の根源であると認めなければならない」ような事態は 神話のエリスに近い事件だと言えます。 占星術でのエリス解釈の参考になる人物なのでは。 またジュノーとのトラインは、女優のような立場の人は和田アキ子のように 態度がでかくなったり、エリザベス・テーラーのように交際歴が派手になるでしょう。 和田アキ子が文句を言うのは当然、おなじ類の人間(ジュノーが効きすぎる)だからです。 もちろん、太陽が天王星とトラインなので、地位転覆の可能性すらある事態ですが、 エリス以外は穏やかなアスペクトなので、チャートだけでは危険では ないのではとも思えます。 T天王星はNジュノーとスクエアですが、T木星はジュノー(120度)太陽に 有利な位置にあります。
みなさんどうやって色々な小惑星の位置を計算しているのでしょうか?
野生のカンで
またまたサーバー落ちてたみたい。
過去ログのどっかに載ってたと思うのでよろしく
>>644
過去ログ見れない・・・
ああ、そうじゃなくてこのスレを新しいレスから見てけば見つかるはず
既に全部見ましたです。それで解らないから聞いたのです。・
あ。すみません。全部見たのはこのスレとは別のスレでしたw 最初から見ていきます。どうも有難う御座いました。
因みにnasaのサイトのは使わなくても良いですよね?
最初からじゃなくて、新しいレスから見てけば見つかると書いたのに。
>>575 から探ってみ
あとはいじってればいろいろ見つかるはず。
88星座の☆の占星術的意味って誰か研究してます?
>>957 どうもです。英語読めませんががんばって見ます。
恒星占星術を勉強したいのですが、洋書でも良いので何か良い本か サイトありませんでしょうか? 上記のサイトへ行ったのですが、あまり詳しいことは書いておらず、もっと詳しく研究 されたものを読みたいと思いました。誰か何か良い本かサイトがあれば 教えてください。
>>660 いくつか詳しく書いてあるのですが、多くは全然説明がありませんでした。
詳しく説明しているのも抽象的な箇所が多く、私的には満足できなかったのです。
一度洋書を見てみることにします。どうも有難う御座いました。
いちゃもん付けるわけじゃないが、このスレでは恒星はすれ違いになるのだが なぜすれ違いにしているかどう認識しているかによって 恒星を勉強して何かを得られるか変わってくるよ
スレチですみませんが、ここの人のレベルが高いのでお聞きしたいのですが、 プログレスはどういう方法で計算しているでしょうか? 他のスレにも同じこと書きましたが別にマルチではありません。
別にマルチではありませんって宣言すればマルチじゃなくなるわけじゃなくて あなたのその行為自体がマルチなんですが・・・。 スレチだという認識があるならまず「プログレス」でこの板全体を検索してください。 当該スレがヒットしたらログを最初から読んでください。 現行スレはログ数100もないのですぐ読めるはずです。 ログの中にわからない単語が出てきたらググってください。 そうしたらたぶんあなたの欲しい答え(プログレスはどういう方法で計算しているのか)がわかるはずです。
別に2箇所に書いただけですよ。これはマルチではないでしょう。 私はプログレスの計算方法を知りたいのではなく、ここにいらっしゃる方の計算方法を知りたいのです。
>スレチですみませんが 前置きすればスレチがまかり通ると思っているアフォ >他のスレにも同じこと書きましたが別にマルチではありません。 前置きすればマルチがまかり通ると思っている池沼 >別に2箇所に書いただけですよ。これはマルチではないでしょう。 どうみてもマルチです。本当にありがとうございました。 >ここにいらっしゃる方の計算方法を知りたいのです。 屁理屈でスレチをごり押し乙。 質問は質問スレか初心者スレで。 なんのためにスレ分けがしてあるのかを考えましょう。
>>666 どう見てもマルチになるわけないな。この程度で。
てか、おめえは、いつでもどこでも自己破綻してやがんな。あいかわらず。
まるで、言い掛かりしか付けられないどっかの犯罪者だな。その言い草は
恥ずかしくね?自分で言ってて。
>>643 >今回の事件のように「自分が諸悪の根源であると認めなければならない」ような事態は
>神話のエリスに近い事件だと言えます。
「事件」てのはどうかなー。少々、大袈裟な表現なのでは?
せいぜいが「騒動」ってところでしょ。
>占星術でのエリス解釈の参考になる人物なのでは。
う〜ん。単に名前の語呂が似てる、って以外には何も関連性はない と思うよ。オイラは。
てか、本人さんにしても、あずかり知らんところで
勝手によく似た名前つけられて とっても迷惑してんじゃね?
実のところは。
星のエリスの方は名前を変えるべきだね。ロクデナシとかに。人様に迷惑かけるばっかりだ。
>>643 >今回の事件のように「自分が諸悪の根源であると認めなければならない」ような事態は
>神話のエリスに近い事件だと言えます。
「事件」てのはどうかなー。少々、大袈裟な表現なのでは?
せいぜいが「騒動」ってところでしょ。
>占星術でのエリス解釈の参考になる人物なのでは。
う〜ん。単に名前の語呂が似てる、って以外には何も関連性はない と思うよ。オイラは。
てか、本人さんにしても、あずかり知らんところで
勝手によく似た名前つけられて とっても迷惑してんじゃね?
実のところは。
星のエリスの方は名前を変えるべきだね。ロクデナシとかに。
紛らわしいし、人様に迷惑かけるばっかりだ。このままじゃ。
マルチポストでなくともスレ違い。専用スレで回答を待つのが筋。 回答があるかどうかは保証しないが。 礼さえ言えば全ての質問が受容れられると思ってる人って ずうずうしくて嫌い。
二重投稿です。。。ごめんなさい。 わたしも人様に迷惑をかけてしまいますた。。。。(´・ω:;.:...
>>671 さん
まぁ、そう言いなさんな。人にはやさしく。いきましょう。
せめて この板ぐらいでは。ね(o^-')b
いえですから私はここの人達の中でレベルが高い人がいたので、その人にどの プログレス方法使っているのか聞きたいだけなんですよー。 複数人レベルの高い人が居るような気がしますから、特にアンカーの指定も せずに聞いたんです。 プログレスで検索して出てくるスレの人たちは余りレベルが高く内容なので聞くのを避けました。
このスレの多くの住人は、この板のほとんどの西洋占星術関連スレを チェックしています。 自分の意見を言わず、答えのみ要求する受け身の質問者に対し、 親切な回答が為されることはまれです。 また、質問者の態度に好感が持てて、解答者にも何らかのメリット (質問者から質問に付随する何らかの情報が得られるなど)があれば、 該当スレに場所を変えてでも、質問に答えようという解答者は現れます。
なんか俺ら低レベルの無能集団らしいぜ
↑阿呆丸出しおっつ? ナニ言ってんの、キミ。 ナニ言ってっか知らねーが、頭 大丈夫かい? キミもまだ、オムツが取れない可愛そうな人ってことなのかな。
>>674 「適切」ではなくて「適当」の間違いだよねえ。こいつは。明らかに。
日本語ぐらい、しっかり使いましょうよ。恥ずかしいから。
>>664 なんて、ただの頭の悪い言い掛かりでしかねえじゃん?
それすら,わかんねえの? いや、とゆーか、あなた、本人か。。。。
で。私もあなた向きに おあつらえたお答えを用意しましたよ。
精神的に不安定な兄弟や友達にも
同様にカウンセラーを気取りたがるところがあったが、経験、感情的に未熟で
正面から向き合わず相手を心から理解しようとする気持ちがなかったため
(理解するというより分析的)
実際役には立たなかった。(むしろ妨害、傷つけた)
ほれ。こんなんでも充分、あなたには事足りるでしょう。
ご自分に足りていないものの一つが これでようやく判りましたね。(よかったよかった
人にエラそーにゴタク並べる前に。まずは、オノレの身を振り返らんとな。
でなきゃ、オツム悪そーにしか見えんぜ?
わあったか?
そーゆー偉そうなフリしてしゃしゃり出る
>>681 はいったい何処のどなた様?
>>675 さん
単に レベルが高い人 が居たと言われても、
誰しも よもや自分の事を言われてるとは思わないんじゃないでしょうか。
ですので、やはり
アンカーの指定ぐらいは付けた方が幾らかは判りやすかったかも。ですね。
686 :
642 :2007/11/23(金) 00:30:47 ID:???
>>669 名前が似てるから、なんて書いてないんだがw
事件と騒動だとか、どうでもいいあげ足取りだな。
じゃあイベントと読み替えてくれ。
687 :
1 :2007/11/23(金) 00:38:34 ID:???
>>663 >>675 スレ立て主から回答しますが。
どういう方法で計算しているかというのはどの方法を使っているのかという
ことですよね。
一般的にモダン占星術ではセコンダリープログレスで動きの速い月を使うか、
ソーラーアークディレクションで全天体を動かすかどちらかが多いでしょう。
石川源晃の本が考える参考になりますから読んでください。
ほかにも異常に細分化した方法がいくつかあるのですが、
なぜその数字を使うのか考え方が不明瞭なものばかりなので、
注目されません。
私はプログレスもディレクションもあまり参考にしません。
以上
688 :
1 :2007/11/23(金) 00:39:29 ID:???
あと、スレ違いですぜ
689 :
名無しさん@占い修業中 :2007/11/23(金) 06:29:15 ID:bus5K9aK
和時
>人にエラそーにゴタク並べる前に。まずは、オノレの身を振り返らんとな。 >でなきゃ、オツム悪そーにしか見えんぜ? >わあったか?
692 :
名無しさん@占い修業中 :2007/11/23(金) 17:18:18 ID:bus5K9aK
>>664 知りたければ金払って学校に池。ドアホ!
694 :
664 :2007/11/24(土) 14:42:11 ID:???
?
よっと!保守〜
あけおめ ことよろ 前スレ立ててもう7年目だわ
697 :
名無しさん@占い修業中 :2008/01/14(月) 23:13:38 ID:++gOYzu2
火星・Asc・火星合に対してキロンがオポジションなんですが、これは大病で苦労するって暗示なんでしょうか?
698 :
名無しさん@占い修業中 :2008/01/15(火) 19:25:34 ID:OD3CwR9P
シラネ
>>697 そうととれないこともない。
教育や治療に関することで性急なやり方をして失敗したり争いになる。
弱みが絡むと男性的な関係がこじれる。
人災。
700 :
sage :2008/01/15(火) 23:37:37 ID:gR/iEpS9
キロンはどこで調べられますか。
702 :
sage :2008/01/19(土) 00:16:01 ID:qTc2BH31
700 ありがとうございます。
_____ ________ ________ |書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (, ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と /つ |つ | 入れてください。 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_________
705 :
名無しさん@占い修業中 :2008/02/07(木) 12:15:36 ID:ZA6kTzrB
海外のサイトで小惑星を含めて天体計算できるサイトあったんだけど誰か知らない?
706 :
名無しさん@占い修業中 :2008/02/07(木) 12:17:08 ID:ZA6kTzrB
707 :
名無しさん@占い修業中 :2008/02/07(木) 12:18:49 ID:ZA6kTzrB
あ(笑 ここの
>>701 で紹介されてるサイトでした(笑
>>701 ありがとう
しかしここでツンデレが見られるとはw
10室キロンが12室月とセブタイル。月は木星と合。 これはトランスサタニアンのエネルギーが キロンを介して月と木星に宿命的な何かという形で流れ込んでくる、 目に見えないものに関する仕事をする、という解釈でいいのでしょうか?
セプタイルみたいな優先順位の低いアスペクトで 無理にキロンを読まなくてもいい。
セプタイルは重要。内惑星でオーブが1度以下なら見ておくべき。
オーブが広ければ無視すべき。
競馬なんかで、馬に目隠しをするでしょ。
目隠しをしないと、生来視野が広いので横からの多くの情報が
入ってくるけれど、目隠しをすれば前しか見られなくなる。
セプタイルは、目隠しで方向付けをするアスペクトだよ。
月とキロンがセプタイルなら、月はキロン的な方向にばかり
目が向いてしまっているってこと。
自己犠牲大好きとかね。
>>709 は初心者スレにいた人かな?
違ったら申し訳ない。
あ、そうです、初心者スレにいました。 レス頂きありがとうございました。 とても分かりやすい説明で助かります。 オーブは約0.3度です。 たしかに自己犠牲大好きで 人を癒すために自分が瀕死の傷を追うことも 辞さないような、 人を癒すことでしか自分を癒せないような そんな気質がありますね。 良い勉強になりました。 ありがとうございました。
713 :
711 :2008/02/10(日) 20:58:45 ID:???
>>712 んー、いや、初心者スレで、
ドラゴンポイントは十惑星読めるようになってからでいいって
書いた者なんだけど、
>>709 からも似たようなものを感じたので。
セプタイルは宿命。本にそう書かれていたから、宿命という単語を使って
作文しているように見えるんだよね。
どういう意味で宿命と言われるようになったのかまで、理解に及んでいない。
今、十惑星について、ハウスについて、他のアスペクトについても
そういう状態だと思うのよ。
その辺を、単語で理解するんじゃなくて、
こういう動きをするものだから、この単語で表現されるようになったってのを
分かるようになってから、細かい部分(マイナーアスペクトや
小惑星や、マイナーな感受点)を読んでも遅くないよ、って言いたかったから。
それには、生まれ時間まで分かるホロを解説している本やサイト(海外も)を
回って、分からなくてもホロ全体の解説(ホロの一部だけ抜き出して
解説しているのは参考にならない)を読んでいくのが結果として
近道になると思う。がんばって。
>>711 試しに具体的なキロンの解釈について書いてみてくれないかな。
自己犠牲といった場合に海王星とどう違うのかね?
>>713 レス頂きありがとうございました。
おっしゃる通り、つぎはぎの作文段階です。
基本の「き」から押さえるよう心がけます。
励ましてもらって嬉しかったです。
私も海王星とキロンの違いが気になりますが
イメージとしてはキロンのほうが実際的で硬質、
違いますか?
本 く ら い 読 ん で く れ
へえ。
718 :
711 :2008/02/11(月) 20:09:20 ID:???
>>714 海王星、と出てきたのが驚いた。
海王星に自己犠牲なんて意味あるのか、と。
海王星 自己犠牲 でググったら出てくるもんだね。
こういう単語だけ羅列して、惑星の意味合いを伝えないサイトが
多いから、単語だけの解釈で迷わされる人が多いのかな。
ホロ全部見たら、海王星から自己犠牲的アスペクトを見出すことも
あるかもしれないけど、多分にナルシスティックな出方をするのでは。
少なくとも、
>>709 のレスで、キロンを海王星に置き換えた時、
月-海セプタイルを自己犠牲とは絶対に読まないなあ。
>>718 んで、具体的なキロンの解釈について書いてみてくれないかな?
720 :
711 :2008/02/11(月) 21:41:10 ID:???
>>719 =714?
試されるのは好きじゃない。あなたの意見をまず書いてよ。
自分は
>>709 のレスに
>>711 で返した。
先に自分の意見を書いて、それに対する意見を求められたら、
なにがしか感じるところがあれば書くけど。
721 :
名無しさん@占い修業中 :2008/02/12(火) 23:19:03 ID:uXgJTEQ4
最近無料のホロ作成サイトでキロンのほかにセレス・ジュノー・ パラス・ヴェスタが表示されるようになってるのに気づいたので 改めて自分のホロ出してみたら、小惑星なしの時はTスクだったのが グラクロになっておった… さらに、アセンを含めるとダイヤモンドみたいな形になっておる… クレイドルが二つ向き合ってるの…グラトラが二つ重なってるの… 小三角が三つ…ミスティックレクタングルが三つ… でもこれって、なしだよね? アセンは普通は入れないし、小惑星も意味が薄いもんね? でないと、ダイヤモンドにグラクロって、身動きとれないじゃん…
まあ、自分ってスゴくね?と思いたければ、 全部含めて読んでもいいんじゃね。
星増やせばアスペクト作る確率も高くなるのはあたりまえの事だな。
724 :
土星 :2008/02/13(水) 17:29:45 ID:???
複合アスペクトだの小惑星だの、なんだかんだ言って自分の人生と照らし合わせ、 実感できるようになると 土星が重要だと気付いたりするよ それこそが現実。
土星が喋った!
キロン10室といえば 自分父親に関しての因縁とか教育に関しての漫画よく描いてるな 絵とキロンは関係ないだろうけど
727 :
721 :2008/02/14(木) 21:42:51 ID:6BbOzCg6
間違えた ダイヤモンドじゃなくてグランドセクスタイルだった 自分てスゴくね?と思うよ、正直。 グラクロは見かけるけどプラス・グラセクだよ? 宝くじに当たったような、滅多にない不幸に見舞われたような、 特別な感じがする。 ホロがどうなっていても所詮は占いだから、それで人生が 決まるなんて信じていないけどね。
おれもmcいれてると太陽のTスクエア MCにベスタで月のグランドセクスタイルだよ 海王星は水星キロンとヨード 人生半分は自分の意思で進路いけた事無くて 燃え尽きて挫折引篭もりになったよ 先は分からんが がんばって取ればGsはそんなめずらしかないよ B'zの二人が小惑星入れなくても グランドセクスタイルできてるよ 必要以外の活動はなかなか上手くいかないし目立たないのか?GS
複合アスペクトスレでどうぞ。
>>724 その事実について、掲示板で人に理解してもらいたいのならば
お前のバースデータとイベントを公開して、他人から検証できるようにしな。
その書き方では一切他人が参考にできる情報にはならない。
それが理解できないならば初心者同然だわな。
あとお前もな
>>721
>>720 根本からの話、あなたの>711の書き込みの前提になる
キロンについての理解がどの程度かということ。
>月とキロンがセプタイルなら、月はキロン的な方向にばかり
>目が向いてしまっているってこと。
>自己犠牲大好きとかね。
この表現の意味を明確に説明できるかどうか?
お決まりの言葉のみでそれの意味をどう捉えているのか不明。
教えてチャン乙
>>733 何も知りたいと思うものがないよ、>724にはw
>>730 タダでサンプル集めようとしてる立場のくせに、
えらそうに自治してたら、書き込もうとする人が逃げてくばっかりでしょ
736 :
711 :2008/02/17(日) 14:37:17 ID:???
>>731 >この表現の意味を明確に説明できるかどうか?
あなたが「一方的に」私の理解度を採点したがっているのは分かりましたが
すでに
>>720 でそれについて不快だと答えています。
ですから、あなたが自分の知識と解釈、見解を述べてください。
あなたがご自分の理解度を明らかにしてくれれば、私がそれについて
意見を述べることで、あなたは私の理解度を測れるでしょう。
また、あなた自身の解釈を述べた上での質問であれば、こたえます。
[質問例]
・月キロンセプタイルについて、私(
>>714 =719=731)は
これこれこのように解釈するのが適当と考える。なぜなら、キロンとは
これこれこういう惑星だからだ。あなた(
>>711 )にはこの視点が
欠けているのではないか。
・月キロンセプタイルを自己犠牲と読んだのであれば、これこれこういう
意味合いでなくてはならない。しかし、あなた(
>>711 )のレスからは
本義から逸れて、これこれこういう意味合いにとれる。間違いではないのか。
>>736 あなたが書いた自己犠牲という言葉の意味が不明なので
それをたずねているということなんですよ。
キロンの意味をどう把握するか聞くということはね。
説明する気がないのならそこまで、
言葉がないにもなぞっていないということですよ
>>735 逃げて結構。つうか724のような書き込みには他人にとって意味がないと言っている。
自分語りと同じく、この板が始まったころからこういう書き込みには
こう答えてきただけのこと。
724を読んでみ 何の意味もないでしょ。
なんで連投するんだろう。なんで質問に答えないんだろう。 自分の解釈を書かない、やたら上から目線な割に教えてちゃん…もしかして上級者スレの1? 言葉尻捉えて粘着してるだけのレスのがよっぽど意味無いな。
確かに似てる
ハデスは木星が効いてるけど、
>>738 は蠍、獅子、水瓶あたりでマレのハードがあるに違いないよ
2ちゃんねるは雑談するところだと思ってたけど、ここは孤島の要塞らしいよ
>>738 は何かを守ってる門兵なんだよ 自分で仮想ルール作ってるんだよ
この板が始まった頃からいるって・・・ キモス
アイツには木星って言うより・・・なんだが・・・
単に、「小惑星なんて無意味」って言われ続けて 小惑星コンプレックスなんだと思う >724を宣戦布告と受け取ったのかw
ハデスの方がコテってる分いくらかマシかな。超初心者なの自ら露呈してるし
>>738 は何かを守ってる門兵なんだよ ←ワロスw
風か土の水星にマレフィックがスクエア、とかじゃないかな。
さも上級者っぽく議論ふっかけてるけど質問の理由や裏打ちするような知識・解釈を
何も書かないから扱いようが無いと思う。711が気の毒だ。
そのハデスだが、バカ過ぎやしないか? だんだん、わざとやってるように思えてきた。 本当に理解出来てないとしたらハデスには占星術は不向きだな。 今ではもう、、、ハデスが単に話相手が欲しくて わざと釣ってるようにしか見えなくなってきた。
>>748 746さんじゃないけど上級者スレを読めばわかるよ
ハデス=バカデスと言う意味かとも思うけどw
なぜ>711や>724のようなぼんやりとしたレスに過剰反応したのか。 ・>738はここのスレ主であり、小惑星がアイデンティティーである。 ・10大惑星がボロボロであり、この板が始まった頃からいる。 ・データだけが友達さ。 ・いくらデータを集めても参考にならない。 ・サタリタはボロボロで、めちゃくちゃにやられた。土星が嫌いだ。
752 :
名無しさん@占い修業中 :2008/02/21(木) 16:20:58 ID:8/3dhRhY
1室魚座なんですけど、ホロの中で唯一魚座の天体がPholusという小惑星?でアセンに乗っかってるので気になるんです。調べてみたんですけど、意味などについては載ってなくて…このPholusについてご存知の方いませんか?
>>752 です
pholus=フォルスなんですね。過去レスきちんと読んでなかったorz
私はやっぱり馬鹿でうかつなんですかねorz
んーまあ自分で気づいたんだからそんなに卑下しなくてもいいよ (私は過去ログ読めばあるんだけどなーと思って静観していたクチ)
>>753 です。
間抜けさに自分で苦笑いです。
自分が調べた時には
pholus
古い人生の終わりと、新しくより良い人生のはじまりのために。
という意味が載ってましたがよく解らなかったんですよね。
このフォルス、アセンにぴったり合なんです…しかもテイルまで合で。
あんまり良い意味合いじゃないですねorz
756 :
ジュピター・ハデス :2008/02/26(火) 18:34:24 ID:muXyzf1P
こらーこんなとこで俺の悪口いってんじゃねー!俺は上級者だったつーの!!! 海王星は自己犠牲と言う意味はあるわー!!!苦しんでる相手の為に自分を損してまで助けようとするだろー!! まぁ結局は本人にとってそれは損ではなくて得なんだがな!!!
なんで本人にとって得なのさ。
ここではsageておくよ。 なんで本人にとって得かと言うと、海王星は苦しんでる人を助けることが目的で、 そのエッセンスを受けた人はそれで幸せを感じるからですよ。 それに自分から進んで助けに行ったと言うことは、少なくとも本人にとってそれが良い選択だった、 肯定できる選択だった、すなわちこれは得ということに他ならない。
>>758 >海王星は苦しんでる人を助けることが目的
間違い。
海王星は、海王星的苦しみを抱いている人との出会いをもたらすかもしれない。
出会えば多くの場合同情を寄せるだろうけれど、必ずしもそうとは限らない。
その後、助けるかどうか、助けることを目的とするかどうかは、別の要素が必要。
>>759 海王星のエッセンスを受けると苦しんでる人を助けたいと思うんだから、
それが海王星の目的ということになると思われ。
貴方の言う助けるかどうか、助けることを目的とするかどうかということは、
海王星のエッセンスを受けた「人」についてだから別に俺の行ってる粉とは
間違ってないと思う。
重箱のすみをつつくような指摘は勘弁。
訂正 行ってる粉× 言ってる事○
孤独な嫌われ者のバカデスが来た!
上級者スレもよろしく!
764 :
名無しさん@占い修業中 :2008/02/28(木) 09:12:56 ID:1rziI6Rx
昨日この板の占星術に関するスレをざっと見てきたが、どこも閑古鳥が鳴いてるな。 結構スレ自体は多いし人も見てると思うんだが、なぜこうもスレが伸びないんだ? スレの伸びてる時期の部分を見ても、各自が自分の意見を述べているだけで、 何の理論の進展もないし、議論してるかと思えば、各自が自分の意見をぶつけ合ってけんかしてるだけだし・・・ 理論系の占いと言うジャンルは火のエレメントと風のエレメントが強くでてる人間が多いな。 地のエレメントがなく、理論が全然磨かれていない。細密な話しや客観性の高さ、特に実証性に欠ける。 ここの所を占術師は理解していないようだ。そういう認識が無い。 だから本当は無い理論をいつまでたったも使っている。他人や自分の理論に依存していつまで経っても その理論から出れなくなってるな。 占い師の皆さんやる気ないみたいだし、俺もそろそろ別の場所に行こうかな? これならまだレベルは低いけどちゃんと論理性があるリア友の占い師と話ししてるほうが楽しいよ。
>765 >細密な話しや客観性の高さ、特に実証性に欠ける。 >〜中略〜 >他人や自分の理論に依存していつまで経っても >その理論から出れなくなってるな。 あなたの発言スタイルは、失礼ながら余り支持できないが(W この発言内容には非常に同意する。 以前は、もうちょっとやる気がある議論も、たまには見受けられた。 しかし、そのような議論が出来る人はどう見ても数人に限られているようだった。 だが、何よりも問題なのは、 客観的な議論の輪が広がることを快く思っていない香具師が、 占い業界やこの板に生息していることだ。
>>766 発言スタイルはすまそ(笑
占星術やってて思うが、明らかにこの占星術は難しく、本当に解いていこう、
正解にたどり着こうと思ったら、結構な知性がいる。
だから話しできる人がいても少ないとは思ってたよ。けどここまでいないのかと思い、今回少し失望したw
実際は議論できる人はもっといるはずなんだが皆表に出て来ないんだろうなぁ。
>客観的な議論の輪が広がることを快く思っていない香具師が、
占い業界やこの板に生息していることだ。
これは性格的にそういうのが嫌ってやつ?それともなんかの個人か団体?
金銭的な問題かな?
768 :
名無しさん@占い修業中 :2008/02/28(木) 20:43:30 ID:1rziI6Rx
おまえが率先してなんか書けよ。 一番自分理論ぶつけて終わってるのは誰だよ。 朝貼ったニュー即のスレには誰も反応しねーしよー
>>768 俺は上級者スレで率先して書いてるだろ。
テスト
765 名前:ジュピター・ハデス[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 17:42:28 ID:??? (省略) 占い師の皆さんやる気ないみたいだし、俺もそろそろ別の場所に行こうかな? これならまだレベルは低いけどちゃんと論理性があるリア友の占い師と話ししてるほうが楽しいよ。 早くどこかに行ってくれ 『俺もそろそろ別の場所に行こうかな?』←誰も引き止めないって こんなとこでトリップテストもしないでくれ
気が向いたらどっかに行くんで。残念だったな。
ふーん、そうか。ま、誰も相手にしないだろうしw
777 :
名無しさん@占い修業中 :2008/02/29(金) 00:08:19 ID:j/nDyK0/
>767 >実際は議論できる人はもっといるはずなんだが皆表に出て来ないんだろうなぁ。 あなたと同様に、 余りに議論のできない環境に失望したと思われる。 教条的見解に対して客観的な視点から批判すると、 検証しようとするよりも、 占い信者のような反応がくるからね。 客観的な議論を望まない理由を推測すると、 宗教信者のようなメンタリティを持つ香具師は、 理詰めな議論が嫌いという性格的なものもあるとは思うが、 占いに自己の存在基盤を置いているので、 否定されることで自己の存在が脅かされるという面もあるだろう。 個人としても、団体としても、金銭的にも、アイデンティティとしても。
ハデみたいなのがいるから白けたんだろ
779 :
名無しさん@占い修業中 :2008/02/29(金) 00:36:07 ID:j/nDyK0/
>767 客観的な議論の広がりを望まない香具師を焙り出すためにも、 発言スタイルは変えたほうが良いと思うよ。
781 :
ジュピター・ハデス ◆31XQ1HOJn6 :2008/02/29(金) 21:00:44 ID:73O8ECIJ
>>777 なるほどなぁ。しかし議論できる人は今でも何人かいるんだし、
別に普通に議論出来るんじゃない?実際は俺たちが思ってるより多いかも?
俺は実際的な問題は波動だと思うよ。(わかる
荒いを謹んで会話していれば荒い波動はよってこないと思うよ。
発言スタイルは気をつけるよ。
波動…
すでに出ているテーマだけれど、改めて話題を振るよ。 惑星Xについて、もし存在したなら占星術ではどう扱うべきなのか? できるだけ客観的な裏づけ(事実)を示して、意見を述べて欲しいです。
785 :
ジュピター・ハデス ◆31XQ1HOJn6 :2008/03/01(土) 00:59:01 ID:ANopwdJd
>>783 >>764 の話題のことかな?
天文学上の新しい惑星定義に合うような惑星があの付近に存在するとすれば、
冥王星やクワオワーとかの1000個近いTNO、
特に1996TL66やエリスのような散乱天体(SDO)の軌道の異常さを説明できるってことなんでしょ。
ようはこの「新」第9惑星は、冥王星も含めたTNOの軌道に大きい影響力をもてるサイズだと。
んで、上記はあくまでも天文学上の定義であるので、
天文の定義をそのまま使わない占星術ならば、重視することはないんだろうが
(天文学の定義を半分使っていた10天体体系はさらにめちゃくちゃになる)、
冥王星と、1992年の1992QB1(一時期ぺルセポネと呼ばれたあれ)の発見以降
続々見つかったクワオワーやエリスなどTNOの存在自体に説明を与える存在であるということで
こりゃもうすごいもんだと思うんですが。
セドナの軌道にも影響は強いのかな?これは。
787 :
786 :2008/03/01(土) 01:16:25 ID:???
火星と同じ程度のサイズと予測されてんだよね。 星が発見された時の天文学的な意味でのインパクトが、占星術での惑星の重要性にも 関係するとすれば、冥王星は勿論、セリスや、異常軌道の星として注目されたキロンが 重視されたのは不自然ではないし、 冥王星も含めて1000個のTNOすべてに作用する星であるなら、 ここ最近の巨大TNOの発見レース (2000年のヴァルナ→イクシオン→クワオワー→オルクス→セドナ→2006年エリス)にも ひとつの区切りをつけて総括するような、そんな重要性があるのかもしれない
実際に発見されれば、10天体で支配星を考えるような体系は、 さらにダメージ受けるのは確か。 占星術的な区切りとしては10天体体系の終焉。 天文学的な時間のスケールでは、影響は色々あるんだろうが、 1000年以上の長周期の惑星が、 日常的なレベルで検証可能なほどの大きな影響を、 物理的作用、あるいは心理的作用として、人にもたらすのか? 物理的なエネルギーとして、引力はともかく電波とか出してるのかな? もしかして2重星で合計質量が火星並みとかでも計算は合うのかな? 別の理論でも、カイパーベルトの説明は可能だとか書いてあったけど。
789 :
786 :2008/03/01(土) 15:01:40 ID:???
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2008/02/28planet_x/index-j.shtml >海王星軌道よりも外側の領域に多数見つかっている太陽系外縁天体
>(TNOs=Trans-Neptunian Objects)の軌道分布には、いくつかの謎があった。
>円軌道のTNOsが50天文単位付近よりも遠いところに見当たらないのはなぜなのか。
>海王星の影響が小さい50天文単位以遠に大きくゆがんだ軌道や
>大きな軌道傾斜角を持つTNOsがあるのはなぜなのか
円軌道のTNOとはキュビワノ群やプルティノ群(
>>5 )
(プルティノ群は冥王星をはじめとしてやや歪んだ軌道をしてるが)、
50天文単位以遠のゆがんだ軌道の星とは散乱天体(
>>6 )のことだろうね。
今は、キュビワノ群には創世神話の名前、プルティノ群にはあの世の神話の名前、
散乱天体には、エリス以外では怪物の名前が付けられているが、
今回の惑星Xは、いわば散乱天体=争いに関わるエリスや怪物のような
「歪んだもの=歪んだ軌道の星」の、存在に説明をあたえるものであるわけだ。
以前はよく、海王星の重力によって太陽系の外側へ跳ね飛ばされた星が
エリスなどの散乱天体になり、内側へ跳ね飛ばされたものがキロンなどセントール族に
なったと説明があったが。そのへん詳細はどうなのかな。
またセドナの周期1万年軌道の異常性も惑星Xで説明ができるのか?
ところで、どうして周期1000年もかかるような距離にある天体が、 日常的な地上の出来事と関係するんだ?
>>790 その問い方だと「地上の出来事と関連できる距離」の基準が解らんよ。
240年の冥王星や160年の海王星が関係できる根拠はなによ。
ちなみに、石川源晃は太陽系の外からくる宇宙線が星を通過して地球へ届く〜うんたら
と仮設を書いていた。
>791 いやー、もちろん冥王星も海王星もその他も根拠はないさ。 宇宙線の変動にしたって、 日常のエネルギーレベルからしたら極僅かなもんだから、 どうよ?ってことだな。 石源の残した課題を解けば、 もしかしたら干渉波の重なり具合で、 日常に影響するぐらいのエネルギーピークを導き出せるかもな。
そうですか。ふむ よくわかりません。 石源さんのアイデアもそのまんまだと 全ての太陽を公転する星に影響を考えるようになってしまうので そこを石源理論自体でどう説明してくのか気になるとこではありますが。
というか宇宙線やらなんやらって物質界レベルの話しだろ? 惑星の人間へ与える作用って主に物質界を超えた世界じゃん、
そのごえもんみたいな名前のやつはすごいのか?
厨学生は自分の巣へお帰り下さい。
>794 って、あなた、自分で検証が重要だと言いながら、 検証できない世界を持ち出してどうするよ? をいをい。。。
>794 って、あなた、自分で検証が重要だと言いながら、 検証できない世界を持ち出してどうするよ? をいをい。。。
>794 って、あなた、自分で検証が重要だと言いながら、 検証できない世界を持ち出してどうするよ? をいをい。。。
俺が前に言った検証する事柄とここで話されてるのは別物だよ。 ここで話されてるのは、惑星の力が届くか?届いたとしたらどう届くかだよ。
俺が前に言った検証する事柄とここで話されてるのは別物だよ。 ここで話されてるのは、惑星の力が届くか?届いたとしたらどう届くかだよ。
また連投したよ。すまそ
ごえもんのほかになんかいないの?日本の占星術家。
おまえと言葉を交わしたくないだけだと思うよ。 みんなお前よりもう少し一般人に近いところでオカルトを楽しんでるからな であるからして、あんたは上級者向けのスレに行ってくれよ。 ハード・オカルティズムってタイトルにすればみんな割り切れてあんたと話してくれると思うよ。
>>804 何を根拠にそういってるのか?ハード・オカルティズム?何それww
君は俺が嫌いなら俺と話さなければいい。ただそれだけのこと。 ついでに言っとくが、そんなことしてたらしまいには孤立するぞ。
808 :
1 :2008/03/06(木) 22:48:55 ID:???
いいからこのスレから出てけ>ジュピター・ハデス お前のことは一切相手にしない
【宇宙】海王星外側に第9番惑星の可能性、神戸大が理論予測[02/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1204152570/ の407より
>元来、太陽系を周回する軌道を持つものの中で、特に地球から目視観測が可能であった
>顕著な物体だけが「惑う星」と呼ばれただけで、もともと惑星なんて純粋な理学的基準に
>基づく分類じゃない
当たり前なんだがこれ重要
目視できるが動かないことがわかった星は恒星として、恒星天を構成するものになったが
動く星は太陽と月も含めそれぞれの天球を軌道にもつ「惑う星」だった。
しかし天王星発見以降の占星術では、上記の惑星の定義と、
天文学の惑星定義とをごちゃまぜにしてしまい、
天王星以降発見された星は天文学が惑星と認めた星のみを重視するようになった。
そのため天文学上の定義が変更されたことで「冥王星問題」になってしまう。
810 :
ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk :2008/03/17(月) 18:24:52 ID:qFbs56F8
小惑星って140000個あるよね。あれ全部研究してる占星術師っているのかな?
811 :
ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk :2008/03/17(月) 18:26:11 ID:qFbs56F8
それと衛星の研究してる占星術師いる?
スレから出て行け>ジュピター・ハデス
813 :
ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk :2008/03/17(月) 20:35:48 ID:qFbs56F8
808:1 03/06(木) 22:48 ??? [sage] いいからこのスレから出てけ>ジュピター・ハデス お前のことは一切相手にしない ほっといてくれ
814 :
ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk :2008/03/19(水) 18:14:20 ID:BnrfDExJ
小惑星番号20000のヴァルガという星はどのような解釈がされていまつか?
ウジムシに振り回されないようにしましょうね。 エサもやらないように。
うむ
817 :
ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk :2008/03/22(土) 23:51:37 ID:EN+wfwGR
ここでウエツフミ書いてる星について知ってる人いる?
818 :
ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk :2008/03/22(土) 23:53:14 ID:EN+wfwGR
ここでウエツフミ書いてる星について知ってる人いる?
819 :
ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk :2008/03/24(月) 01:33:30 ID:WTL1z9Zk
誰かなんかマイナーは惑星について研究してる? なんかあったら聞きたいな。
820 :
名無しさん@占い修業中 :2008/04/03(木) 14:22:01 ID:YvBFgvZt
キロンとDscが合 これは他人に傷つけられると解釈するか、他人が癒しになると解釈するか・・・どっちになりますか?
自分は個人的に ASC→自分が思っている自分像 DSC→周りから見た自分像 だと思っていますので この合を持った人のキャラを周りの人が癒しに感じる、と読むかな。 ただ、その「○○さんはこういう人」像が傷つくことで、 周囲に癒しを与えてるのかもしれないですね。
銀魂におけるマダオみたいなもんか
シナストリーでキロンと太陽が合は 太陽側がキロンに癒されるのでしょうか?
>>820 820さんはオーブどれくらいですか?
自分は0、01です。
人によっては初対面からやさしい人って決めつけられてます。
ちょっとストレスに感じるかな。
ハーデスも合ですが、こちらは実感がありません。
あと、太陽とスクエアでTスクにもなります。
825 :
名無しさん@占い修業中 :2008/04/04(金) 13:09:29 ID:lfqnuUW3
>>824 オーブはちょっと広めで3.13です。確かに自分も「最初は良い人そう」と人が寄ってきても
「思ってた人と違う!!」と思われる事も少なくないですね
実は自分
>>697 でもあるのでキロンに対して火星(Asc)土星合もオポです
826 :
ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk :2008/04/04(金) 18:53:32 ID:mW6f5sSh
このスレでDESのアスペクトこと書いてあって、まだdesのアスについて考えてなかったから、さつき風呂で考えてたんだけど、 DESは「他人にどう思われるか」じゃなくて、「他人にどうせっ するか」ということに気付いた。DESがさそり座にあるなら感情 的に性的に相手にせっする。いて座なら楽しそうにするだろう。 そもそもハウスというのは表出することなので「相手にどう思われるか」という間接的なことではない。 その他四柱推命の発見もした。まだあってるかどうかを確認してないけど、おそらく正解だろう。前代未聞の発見だ。 自分の天才に酔っていたら今日は水星と木星がクインタイルでタイトだと言うことを思い出した。少しがっかりした。しかしすごい効果だなぁと実感した。
>>825 ASCと反対に位置する7室は、結婚や他者との関わりを表わすとされ。キロンがこの位置に
あると。幼い頃になにか人間関係で魂に傷を受けた可能性があり。それがトラウマとなり
人生に大きな影響を与えることも。人間関係や愛を深いものとして築こうとすると、その傷
が出てきて相手に過大な理想を押し付けたり、愛されるわけないと自己卑下しすぎたり。
無意識の衝動が安定した人間関係を壊す基になってることも。それはまた、人は独りでは
生きていけないことを深いところで知っている優しい人間になる可能性を与えてもいます。
あなたが人間関係の大切さに気づくなら、素晴らしい心の癒やし手になるでしょう。
キロンと火星のアスは、自分の力、男性性、決断力に関してトラウマがあり。そのため自分の
怒りと向き合うことを嫌う臆病な人間になるか、逆に男性的な部分を過度に強調してマッチョ
になることも。女性の場合は、精神的に頼れるカリスマ性のある人物に引かれる可能性あり。
この組み合わせのある人は、自分自身の力を等身大で見ることが必要です。もしそれができ
れば、この生まれの人は、精神的なリーダーにもなれるでしょう。
>>825 キロンと土星のアスは、批判精神の強いパーソナリティーを作り出すことがある。自分のルール
や規範、モラルの形成時にトラウマを受けたことに原因がありそう。このアスに太陽やMCやIC
軸が加わると、父親との関係にトラウマがあると考えられる。適切な方法でそれを乗り越えるこ
とができたならば、自分の限界をよく理解する、あるいは自分とは如何なるものかをよく理解し
た深い人間になってゆくでしょう。
829 :
824 :2008/04/05(土) 01:39:16 ID:???
>>825 オーブ広めにとっても実感があるんですか。
キロンってやっぱり強力なんですねぇ。
>>827 、828
お詳しい方なんですね。
気が向いたらでいいので
>>824 のアスについても解説して頂けないでしょうか?
自分はキロン、ハーデス、DESの合(双子)に
魚座太陽のスクエア、射手ASCに緩く土星が合してTスクです。
お時間ありましたらよろしくお願いします。
>>827-828 鏡リュウジの「魂の西洋占星術」の文章、そのまんま書いてるだけだね。
引用なら必ず引用元を明記しような。初心者さん。
832 :
ジュピター・ハデス :2008/04/05(土) 05:22:12 ID:tacejVAe
気合いの入った826へもレスよろ
>>831 持ってんなら829とジュピター・ハデスにレスよろ プロさん
838 :
1 :2008/04/06(日) 00:51:45 ID:???
ちょっと日記を。 特に公開しないけど、西洋占星術の世界的な運命に、結果的に大きな影響を及ぼした人物が わりと身近な関連の中にいることを知って、とても驚いた。 こんな偶然もあるもんなんだな。 2000年に前スレ立てた、このスレにも大きなかかわりがある。 嬉しいねえ。
リュウジさん大人気ないですよw
840 :
1 :2008/04/06(日) 01:28:27 ID:???
リュウジじゃねえよこのあほんだらがあ
841 :
ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk :2008/04/06(日) 23:04:26 ID:sf2tGuet
パラスはどのエレメントに属すると思う?風のエレメント?地のエレメント?どのエレメントにも属さない?
842 :
ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk :2008/04/07(月) 21:18:02 ID:SAIp0j+m
ここは小惑星スレなのに小惑星の話はししないのか?
お前の相手をしていないだけだ
844 :
名無しさん@占い修業中 :2008/04/11(金) 15:57:39 ID:MxxLZnSp
面白い記事発見。
http://www.stargaze.co.jp/NewSolarSystem/NewSolarSystem.html ただ、地動説以後の太陽系天文学の移り変わりの部分は
キロンとフォルスの軌道が逆になっていたり、本来エリスの軌道の部分に
セドナと表記されてたり、間違いがある。
既存の軌道に分類できない星が発見されるたびに、太陽系の姿が変わってきたわけだが
そのきっかけになった星は、時代との関連で特別に解釈されるべきものなのだと思いますよ。
天王星
4大小惑星(主小惑星帯)1800年
海王星 19世紀半ば
エロス(近地球型小惑星)19世紀後半
ヒダルゴ
冥王星(プルティノ族、あるいは冥王星型天体)1930年
キロン(セントール族、あるいはEKBOの走り)
1992QB1(キュビワノ族)1992年
1996TL66(散乱円盤天体)1996年
セドナ(オールトの雲)2003年・・・・・・・
記念かきこ
847 :
名無しさん@占い修業中 :2008/04/28(月) 18:57:32 ID:R4UASSnR
キロンは今どこにいますか?
水瓶21度あたり。
>ベスタは集中力と義務。 >物事に集中するために他のことを犠牲にすること。 ベスタ山羊座22度の人、 長男で家業に忙しく、現在彼女との別れの危機なのに会う時間も取れない。 t木星合故かなー。 このまま別れてしまうのか。
>ベスタは集中力と義務。 >物事に集中するために他のことを犠牲にすること。 ベスタ山羊座22度の人、 長男で家業に忙しく、現在彼女との別れの危機なのに会う時間も取れない。 t木星合故かなー。 このまま別れてしまうのか。
二重すみません!
>>849 ネータルのベスタのアスペクトや
IC、月節のアスペクトとかもみてみ。
>852 はい どうもです nベスタ△n冥王星(乙女)がありますね。 犠牲があっても這い上がる感じ? より戻せる…? とはこれだけではいえないか。 犠牲があっても本人は成長できる、くらいかなぁ。 アングルは生時不明で、月節とは何かが不勉強にて、わかりません スミマセン
854 :
名無しさん@占い修業中 :2008/05/02(金) 09:55:10 ID:KpgFofAv
>>853 >nベスタ△n冥王星(乙女)
解釈の構造が間違ってる。
犠牲に関しては冥王星的なことがあるという意味なので
より戻せるという意味にはならないですよ。
この組み合わせは冥王星的な宿命的といえるような事情があって、
力を捧げなければならないとか
力を捧げることに致命的な失敗をしても再起しなければならないような
努力が伴うという意味です。
冥王星に冠する事情、実情に即して読むと、
血族(特に因習的な、いわくのある家)の宿命的な事柄、
相続、借金など、投機的な事柄、多額の資産が絡むこと、
土地に関すること。非常に強い憎悪が絡むようなこと、
再起不能にまで追い詰められているような事柄。
月節というのはムーンノード、つまりドラゴンヘッドとテイルのことです。
855 :
853 :2008/05/02(金) 16:37:14 ID:???
詳しくありがとうございます! なるほどー。 彼の人生では冥王星的な事柄に縛られる、ということですね。 そしてトラインなので、本人的にはそんなにもがいたりせず、 苦痛ではない、という感じ…? 実際、土地・相続は彼の人生の軸みたいなものだと思います。 (余談ですがタロットの彼のパーソナル・カードは吊るし人でした) ベスタとヘッドはオーブ4でスクエアでした。 でも太陽(射手)とヘッドはトライン。 家業に関してはやりがいもあるようで頑張っています。 t冥王星が射手座に戻ることもあってまた苦しいのかもしれないですね。
>>855 たぶんその通り、冥王星とベスタが表示していることは
苦しい状況ではないでしょうね。
ただヘッド絡みが特別な表示ですね。
太陽とのトラインは人望がある等の意味で、良いアスペクトですが
ベスタとヘッドのスクエアは明確に
「身近な人々、親戚などの一族とか」の意向と
責任・義務に軋轢がある表示です。
周りの人の意向で責任を押し付けられるので
自分が進んで新しい社会関係を作ろうとするときに軋轢が出てきます。
この方の場合ヘッドとテイルどちらがエレベートするかも気になります。
今の時期に、この方のテイルNや、テイルTがどのような状況にあるか
(テイルがわるく絡むと新しく作ろうとする社会関係に邪魔が入るとか
消極的になるとかの意味で、別れも意味します)
そのあたりで状況がわかるかもしれないです。
857 :
853 :2008/05/05(月) 19:35:45 ID:???
うーん、アングルが不明なのが惜しいですが、 大変勉強になります。 仮にヘッドがエレベートしていれば、 社会性への執着=義務に押されて恋愛などを諦める、 という傾向になるのかなー。 そういえば! 最近は、t火星オポ木星が、nヘッド−テイルとTスクエアだったんだ! うーむ…別れかも… 実はノードって殆ど重用視してなかったんで、 けっこう効くんだなあと気づかされました。 854様、ありがとうございました!
858 :
854 :2008/05/05(月) 23:23:04 ID:???
なんだかただ迷わせたみたいでごめんね
冥王星擦れにも載せときましたが
下記の本おすすめ。
渡部潤一 「新しい太陽系」 新潮新書238
渡部潤一さんは、2006年のIAUの惑星定義決定の際に
最初の原案を作った委員会にメンバーとして参加した方。
>>3 で紹介した本もおすすめ。
割り入って失礼します。 キロンについて教えていただきたいことがあります、どうかお願いいたします。 私の8室で金星とキロンがゆるい合です。(双子で金星4度キロン11度です) 過去の8室スレで8室キロンは性的暴行やセクハラにより心に深い傷を受けると ありました…。本当にそういった意味があるのでしょうか? 内心かなり怖いです…。 本当かどうか教えていただきたいです。 蛇足ですが自分で感じていることも書いておきます↓ 実際、性的暴行やセクハラはほとんど受けていません。 痴漢は過去に3回程度ありましたがほとんど怖くなく、傷でも なんでもないです。 (むしろ「なにこの人w」と思えるくらい余裕でした) ただ、レイプや妊娠・男女のセックスに強い恐怖感があります。 性的なものに対する恐怖感(怖い空想をしてしまう)がかなり強いです。 むしろその恐怖感がキロンのいう心の傷なんじゃないかと思っています。 (妊娠恐怖は子供を生んだ友人を見たり、知識を得ることで克服できました) それと女性に対する強い愛着?のようなものがあります。 もうほとんど女性賛美といえるほどの感情です…。自分女ですが; 心に傷を負っている女性の友人は特別放っておけないという性分です。 それとキロンと2室の天王星がオポジションで突然心の傷になることが起こる んじゃないかと戦々恐々としております…。 実際、精神にくるようなそれっぽいことはありました、性的な事柄です。 その件で悩みすぎて4日で4kg落ちました。 レイプ恐怖が自分でもおかしいと思うくらい強く、上記の性的暴行の解釈が とても気になっております。(キロンは予言という意味もあるようですし…) どうぞアドバイスをお願いいたします。
そんだけオーブとってて合はねえよ…
思い込みって怖いね
ライツでもなく個人天体でもない、10大天体ですらないのにオーブ7度(!)・・・ 8室キロンが全て性的な深い心の傷だと信じ込む思い込みの強さ&視野狭窄・・・ 性的な事柄で悩みすぎて(と言うより思い込みで)4日で4kg落ちるという強烈な自己暗示・・・ 8室は性的なことばっかじゃないよ〜んだw キロンにせよ8室にせよ金星にせよ天王星にせよ全ての解釈が強烈にスノビズム&画一的w それにそんな特別な座相に思えないがw まあ、特別な運命を持っていると思い込みたいんだろうなあと推測できるが んなこと言ったら金星リリスが8室合に海王星などがグラクロを作りかけ、 その上天王星キロンが180度(これは世代座相だが月とTスク)の自分はどうしたら?w マジレスすると死後硬直みたいに柔軟性がかけらもないそういう読み方は全ての人を不幸にするので 占星術(というか全ての占術から)から遠ざかった方がいいと思う その読み方を人に向けたら凶器だよ そしてたぶんナントカ商法とかデマを信じ込んでしまうタイプだと思うのであわれだとは思う 冷静さに欠けるようだし・・・もう少し現実的な視点を持ち たとえ教科書的解釈であってもセンセーショナルな部分に洗脳されず 自分の頭でものを考えたほうがよいと思うが一朝一夕ではまあ無理だろうね・・・
>>861-864 レスありがとうございます。
本当に冷静さに欠けていました…すみません。
8室・キロン等の意味の解釈に、性的以外の意味もあると
分かっていたのですが恐怖心が先走っていました…。
863さん親切な批判&アドバイス本当にありがとうございます。
自分の性質を考えて占術関連は人に向けないようにします…。
どうも失礼しました。
ありがとうございます。
8室のキロンは死について悩むんでないの?
8室キロンは床上手と聞きました。 セックスうまいですか?
8室キロンはドMなんじゃないの
前に海外のどっかのサイトでホロスコープ作ったけど、詳しくないんで全然訳分からずほって置いた 何気に思い出して見てみたら、見たこともないキロンってのがあったんで とりあえずここに来てみた 12室魚座にキロンで、冥王星と天王星のコンジャンクションしたのとオポジション また、冥王星と天王星が太陽とスクエア で、太陽とキロンもスクエア こんな書き方でいいのかな? 他にいろんなアスペクトがあるけど、めんどくさいのと分からないマークがあるのとで省略 なんかの縁だと思って公開するけど これが、レイプされて思いっきりトラウマのホロスコープですよ
魚座にキロンで、冥王星と天王星のコンジャンクションは 世代相だからキロンで、冥王星と天王星、太陽のTスク 持ってる人は同世代にたくさんいると思ったほうがいい レイプ被害ならn月やn金星の状態だなあ 事件当時、トランジットの火星や冥王星とハードだったんでは ないかと思われる
12室キロンはアメ占にもレイプ被害者の事例として載ってたな 冥天コンジャとのオポは世代相だとしても太陽スクエアはそう多くはないんじゃないか? オーブどんくらい取ってるかわからんが。これだけでも不穏なネータルと感じる 実際に事件が起こるにはトリガーがあるはずだけど
魚座にキロンで乙女座冥王星と天王星のコンジャンクションにスクエアで 双子座か射手座生まれの人はみんなレイプされてるらしいぜw
873 :
869 :2008/07/01(火) 01:01:12 ID:???
知りたいアスペクトか惑星位置とかある? もう歳ばれちゃったらしいし、書けるもんなら書くよ 素人だから、書き方がイマイチかもしれないけど
874 :
871 :2008/07/02(水) 00:41:20 ID:???
>873 あるけど、興味本位で聞いていいことじゃ無い気がする なんか自分のレス読み返したらかなり無神経で反省した。気悪くしたらごめん。
謝る必用なんて無いし 自分で言い出したんだから、全然気にしてないよ
確か去年か一昨年のころだったかな、俺がヤフーでいろいろと検索してみたら、
"エリスは天秤座の守護星であること"をまるで正当化しているようなページを見つけたんだ。
個人的には天秤座の方が"金星の真の守護星"に相応しい印象があって、
むしろ牡牛座こそいつか守護星を変更するべきだと言う考えを持っているので、
そのページを見た途端最初「どう見ても天秤座には似合わないでしょ…。」と思ったんだ。
だがこの前改めてそういうことを検索してみるとそのようなページが意外にも多かったので驚いたんだ。
まぁ、中にはそういうのを提案した人がいろいろと説明をしているようなページもあったんだけど、
個人的には「そういう考えが定着するかどうかは微妙だな…。」と思うんだが、
天秤座の皆さん、"エリスは天秤座の守護星"という提案について、どう思います?
↓詳細はこのスレを参照
【それは】エリスは天秤座の守護星?【どうかな?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1214035777/
それ以前に、ルーラー扱いして良い星について定義がないでしょ 占星術の本流はアスペクトやアングルとの関連だわな ルーラーなんてどうでもいい
878 :
ジュピター・ハデス ◆R2b1g42hRw :2008/07/16(水) 17:16:22 ID:It6QArmH
諸惑星の位置がわかるサイト知らない?できるだけ多く載ってるやつ。
879 :
2005FY9命名「マケマケ」 :2008/07/20(日) 14:35:00 ID:bTMNRL21
マケマケの軌道は?
軌道で考えれば、マケマケ他キュビワノ群の天体は 冥王星のように、海王星との軌道共鳴に束縛されないぶん、 「冥王星よりも外部の領域にある」と言える。 【土星】周期30年 キロン(その他セントール族。木星〜海王星付近の軌道に分布) 【天王星】周期80年 【海王星】周期160年 冥王星(その他プルティノ群。海王星に軌道共鳴で縛られている。 オルクス、イクシオンほか、あの世の神話で命名された星)周期250年 キュビワノ群(海王星に縛られない。マケマケ、クワオワー、ヴァルナ、 カオス、ロゴスほか創造の神話で命名された星)周期300年 散乱円盤天体(海王星からキュビワノ群軌道の遥か外まで分布。 エリス、テュフォン、ケトほか有害な神や怪物の名前を付けられた星) 周期500〜800年 セドナ(上記の星よりも遥かに外側まで軌道が伸びている。未だ未分類) 周期10500年 冥王星とその他TNOが同種のものであることが認識された今、 冥王星が世界の最果て(最上位)であるような占星術の構造はとっくに過去のもの。
さて。それはどうでしょうか。
>>884 さん
まず 一点目についてです。
>冥王星とその他TNOが同種のものであることが認識された今、
>冥王星が世界の最果て(最上位)であるような占星術の構造はとっくに過去のもの。
う〜ん。。これは...ちょっと。
やや 結論に飛躍があると言われても 仕方ないのでは?とも思われました。
次に2点目についてです。
天体間に作用する軌道共鳴状態を指して 公然と 一方に>縛られている とまで表現されるのは
これは はたして 如何なものか? と。
複数の天体間に働く軌道共鳴関係を指して 「束縛」とまで表現されたのでは。
これは 実態に則してはいないでしょうし、些か 不正確な表現だ としか言わざるを得ません。
軌道共鳴(永年共鳴)関係というのは ―大抵の場合は―
複数の天体間の公転周期が 或る特定の整数比関係によって同期する事。
そして これによって 軌道要素のバランスが保たれ
均整の取れた安定性が両者に与えられるものです。
海王星と 冥王星(を代表的天体とするプルティノ群 及び数種の軌道共鳴天体群)について
この両者の間に働き 保たれている相互作用を知り 考える時
誰しも そこに見る不思議さは
太陽系の中でも 代表的と言っていい程の安定的な軌道をもたらしている
極めて「調和」の取れた 両者の見事な同時共存の関係性 そこにこそあるのではないでしょうか。
それぐらい 当初から よくご存知 の筈。とは思いましたが...。
ただ >冥王星とその他TNOが同種のものであることが認識された との事ですが。 少なくとも これについては。まぁ、まったくの誤りでしかないでしょう。 とは この場でハッキリと言わせて下さい。 だいいち、キュビワノ群と 冥王星などプルティノ群との軌道要素がまるで異なるものだ とは、ご自身の記述でもハッキリと そう仰っておられるのにも関わらず。 それでも >冥王星とその他TNOが同種のものであることが認識された だなどと主張されては。 それは明らかに ご自身の主張が矛盾されているのでは。 と そう誰かに指摘されたとしても仕方がない のではないのでしょうか?
H田、早く寝なよ
微妙な訂正です × それは明らかに ご自身の主張が矛盾されているのでは。 と そう誰かに指摘されたとしても仕方がない のではないのでしょうか? ではなくて ○ それは明らかに ご自身の主張が矛盾されているのでは? と そう誰かに指摘されたとしても仕方がない のではないでしょうか。 ですね。日本語として正しくは。
なんだろう
>>887 て。H田にカマほってほしそうだな。
それとも H田と相思相愛になりたい夏休み厨てことかな?
何にしても楽しそうだわなぁ。おまえ
>>887 みたいな毎日が夏休みの糞ニート野郎だと。そうじゃね?
で、占星術的にどんな意味があるのさ
>>891 結論から言ってしまうと。
占星術的な意味を決定付けるのは天体の物理的な性質ではなく
天体の持つ軌道要素の方なのだ。という事だね。
これが「天体感受点」の持つ意味をすべて決定付けるのさ。
つってもな・・・別スレで展開した方がいいのかも知れんな。この話は。
つーことで ここでは 君の質問にも少々関連がある事をちょっとだけ答えておこうか。
>>876 "エリスは天秤座の守護星である"という主張も理屈としては分からんこともない。ただ...。
ここでいきなりだが 俺自身の暖めてきた長年の考察をぶっちゃけバラしちまいたい。と思う。
俺自身の考えとしては
☆黄道の並びというのは ひとつの見方として
「獅子座を始点として見た際 山羊座 水瓶座を折り返し地点として
最後には蟹座へと到るという、或る意味を持った「往復運動」を為している。」
と考えている。この際に於けるサインの順番は以下に示す通り。
1.Leo → 2.Virgo → 3.Taurus → 4.Aries → 5.Sagittarius → 6.Capricorn
→ 7.Aquarius → 8.Pisces → 9.Scorpio → 10.Libra → 11.Gemini → 12.Cancer
となる。
1〜6までのサインが往き路であり 7〜12までのサインが還り路を示している。
字面だけで書かれたところで いまいちピンとは来ないだろうが、これを
円形にしてサインを並べ 実際に それを順番に辿っていって見るといい。
その方が一目で分かる。
(このサインの並び方は 喩えるなら まるで『旅』をしているかのようだ)
そしてこの順番通りに サインルーラー10天体を そっくりそのまま当て嵌めてみるといい。
すると そこにかなり面白い配置が浮び上がってくるのが 誰の目にも分かろうかと思う。
サインの位置にルーラー10天体をそのまま当て嵌めると以下の並びとなる。 1.太陽 → 2.水星 → 3.金星 → 4.火星 → 5.木星 → 6.土星 → 7.天王星 → 8.海王星 → 9.冥王星 → 10.Libra(金星?) → 11.Gemini(水星?) → 12. 月 これは太陽系の惑星軌道を 内側から外側へと順番通りに並べてみた構図そのままだ。 謂わば これが そのまま サインと天体との繋がりを示す―「照応関係」を示した構図そのもの ともなる。 ただし 惑星とは言っても この順番に地球は含まれてはいないし 衛星である月も並びからは外れている。 そして この順番の通りで行けば。 10番目である天秤座と 11番目である双子座には 冥王星より以遠の天体が当て嵌められる事になる。 当然 もしエリスが第十番惑星に ともなれば 順列に従えば 確かにエリスは天秤座の支配性であり ルーラーが妥当なのだという話にもなるのかも知れない。 だが...ね。
既に書き記したように この順番には地球の位置が含まれてはいない。 本来の地球の軌道自体は この順番の中では 3番目である金星と 4番目である火星との間に位置している。 (サインで言えば 牡牛座と牡羊座との間にある) そしてエリスの軌道は この二つの惑星(金星と火星)に まるで呼応でもしているかの如く配置された 二つの天体― 9番目である冥王星と 10番目の位置となる筈である、Libra の(金星?)との間に存在している。 (サインで言えば 蠍座と天秤座との間にある) と そう見なす事も 実は出来る。 つまりエリスという天体は。仮に惑星であったとしても。 天秤座に対応しているのではなく。 実のところは 地球に対応しているのでは。と そう見なすことも出来る というわけだ。 まぁ 何にしても。 もし エリスが地球に対応しているのだとしたら。の話だが。 仮に感受点として認められる可能性だけについてならば この先も残るだろう。とは思う。だが 少なくとも サインのルーラーとして認められる可能性までを含めて言うのなら それは この先もないだろう。とは言える。 なぜなら 地球は 何処のサインのルーラーでもない からだ。 そして エリスが地球に対応している天体であるのならば。 それは地球と同じく 今後も 何処のサインのルーラーとしても認められる事はあるまい。 と そういう事さね。
しかし。そうなると ここへ来て根本に迫る核心の問題にぶち当る。 エリスがルーラーではない というのならば。では 10番目のサインである Libra(金星?)と 11番目のサインである Gemini(水星?)という この ふたつのサインに対応するルーラーとなるべき 本来の天体は いったい何処の何なのか? という謎が残されたまま今だ解決がつかない という事になってしまう。 が これについては 幸運なことに 既に或る鍵が明示されている。 それは... 12番目となる最後のサインの蟹座に対応しているルーラーは 月である という事だ。 従って これに続いている筈の10番目と11番目のサインに対応しているのも 当然 月に関わ(ry ま ここまで書けば。あとはもう全て紐解けること だろう。と思う。 以下 つづく。。。のかも。
なんか上から物言ってる割には結局屁理屈だけで役割は何もわかってないんだなw
>>893-896 うーん……。
>1.Leo → 2.Virgo → 3.Taurus → 4.Aries → 5.Sagittarius → 6.Capricorn
>→ 7.Aquarius → 8.Pisces → 9.Scorpio → 10.Libra → 11.Gemini → 12.Cancer
↑あのぉ…、この辺に関しては牡牛座と牡羊座を還り路、天秤座と
蠍座を往き路にした方が黄道の並び順として適切だと思いますが…。
そこら辺に関してはどうでしょうかね?
あとケレスはほとんど(?)の占星術師は乙女座の守護星と
されるケースが多いのですが、そちらの方の解説もお願いします。
>>897 おまえ、厨丸出しじゃねかよ・・
これが屁理屈に聞こえるようでは、もはや お前は退化したサルでしかなかろうな。とは思うぜ。いやマジで。
それとも、ケツの穴でも拡がり過ぎて ところ構わずラリってる カマほってくれ糞夏厨てなところなのか?
まぁ だが俺にも。少なくともオマエにとってだけは。だが。
どのみち占星術の話など ハナから時間の無駄にしかなるまいな という事だけは分かったよ。
オマエ 頭、不自由過ぎるわ。どーにも。
『ブタに真珠』て知ってるか?
おまえにとっては。
かなり残念で 望もうとも 一生理解の叶わぬままで終ってしまう話 ではあったのかも知れん。
とは思うがな。
だが これもしょうがないだろう?
オメーが解ろうと解るまいと ンなこたぁ、俺の知ったこっちゃねえし。な。
オメーのアタマのせいだべ?
自分のアタマの悪さを人のせいにすんなや
>>897
いまどき
>上から物言ってる だとか中二病臭えこと平気で逝ってるよーじゃな。お先真っ暗だぜ。
>>897
901 :
900 :2008/07/23(水) 04:35:25 ID:???
>>898 さん
レス サンクスです。なかなかいい質問くださってどうもです。
そう、言われるとおり
>この辺に関しては牡牛座と牡羊座を還り路、天秤座と
蠍座を往き路にした方が黄道の並び順として適切だと思いますが…。
ですよね。
サインの順番通りであれば、本来そうであるべきところです。
占星術をちょっとでも齧ったことのある人ならば誰でも
まず真っ先にそこに気が付くべき所でしょうね。
これについては1〜6番目までのサインのグループと
7〜12番目までのサインのグループとの エレメントの振り分けをご覧下さい。
当て嵌めてみると こうなります。
>1.火Leo → 2.地Virgo → 3.地Taurus → 4.火Aries → 5.火Sagittarius → 6.地Capricorn
>→ 7.風Aquarius → 8.水Pisces → 9.水Scorpio → 10.風Libra → 11.風Gemini → 12.Cancer
となります。
つまり 1〜6番目までのサインのグループはエレメントが 火と地 であり
7〜12番目までのサインのグループのエレメントは 風と火 になります。
これをサイン本来の順番にしてしまうと
ひとつのグループに振り分けられたエレメントが4種混合のミックス状態になってしまうのです。
私は この両グループに振り分けられた各エレメントの性質それ自体が
グループの特色を左右する大事なファクターなのだと考えているものですので。
まぁ 詳しくは また書きます。
902 :
900 :2008/07/23(水) 05:08:37 ID:???
すみません… >7〜12番目までのサインのグループのエレメントは 風と火 。 ではなくて エレメントは 風と水 。でした 何で間違えたんだろう・・・
>>901-902 なるほど、貴方はそういう考えを持っていますね。
ところで、
>あとケレスはほとんど(?)の占星術師は乙女座の守護星と
>されるケースが多いのですが、そちらの方の解説もお願いします。
↑ここら辺に関してはどう思いますか?
904 :
884 :2008/07/23(水) 23:01:53 ID:/R/SZ8qZ
>>885 >太陽系の中でも 代表的と言っていい程の安定的な軌道をもたらしている
>極めて「調和」の取れた 両者の見事な同時共存の関係性 そこにこそあるのではないでしょうか。
そうですね。つまり、プルティノ群とキュビワノ群を比較した場合、
プルティノ群は海王星により強く依存しているということです。
ですから冥王星およびプルティノ群のシンボルは海王星のレベルのシンボルと
より強く関係がある、
しかしキュビワノ群はその次のレベルのシンボルに対応すると考えられる、と
私は思います。
そのように書いたつもりだったんですがね。
>>886 プルティノ群とキュビワノ群の軌道の違いは、
そのままそれぞれのシンボルが働くレベルを分けるものになります。
ですが、それに対して
>冥王星とその他TNOが同種のものであることが認識された
と私が書いたのは、つまり冥王星型天体=TNOに分類される準惑星は
冥王星と「同格」の存在の集合体である、
であるから冥王星が代表、最上位レベルであるなどという世界観は過去のものである、
ということです。
影響力では冥王星とエリスやマケマケに大差ないことが想像できるが、
軌道によってシンボルが働くレベルは異なりますから、
マケマケ(キュビワノ群)やエリス(外部散乱天体)は、
冥王星より一歩先に進んだレベルにある、ということです。
905 :
884 :2008/07/23(水) 23:12:26 ID:/R/SZ8qZ
>>893 アンティサイオンとは異なりますね、それ。
しかしサインの並べ方がめちゃくちゃですね。
>>901 で理屈付けされていますが、結論をこじつけるために捻り出したようにしか思えません。
とても賛同できません。
そもそも、何度も繰り返してきたことですが、
天王星・海王星・冥王星は天文学が惑星扱いしたものを
モダン占星術が「天文学の定義に盲従して」
ルーラー扱い=惑星扱いしたものに過ぎません。
その部分の矛盾が、冥王星問題によって顕在化したのでしょう。
私は小惑星や準惑星を占星術で扱う場合に、
このモダン占星術の矛盾点は、捨て去った前提に立つことにしました。
アンティサイオン的な古典的占星術の概念の方が
あなたの独創よりはるかに良いものだと思いますが、
この概念は古典的な7天体でなければなり立ちません。
ルーラーという技法そのものが、現状では、
使用するのであれば古典的な7天体に限定すべきものなのでは、と思います。
余計なものを排除するためにね。
906 :
884 :2008/07/23(水) 23:24:57 ID:/R/SZ8qZ
言葉を悪くして言いますが
>>893 の、
>☆黄道の並びというのは ひとつの見方として
>「獅子座を始点として見た際 山羊座 水瓶座を折り返し地点として
> 最後には蟹座へと到るという、或る意味を持った「往復運動」を為している。」
>と考えている。この際に於けるサインの順番は以下に示す通り。
>1.Leo → 2.Virgo → 3.Taurus → 4.Aries → 5.Sagittarius → 6.Capricorn
>→ 7.Aquarius → 8.Pisces → 9.Scorpio → 10.Libra → 11.Gemini → 12.Cancer
>となる。
なりませんよねw
完全に前提からして間違っていますよね。
ようするに、同じ金星がルーラーの、おうしと、てんびんを、
同じ火星がルーラーの、おひつじと、さそりを「
>>901 の屁理屈」で交換して、
「古典的な7天体のみを扱っていれば矛盾が生じなかったアンティサイオンに、
天王星・海王星・冥王星を付け加えたことで発生した矛盾点を、
強引に解決しようとした」
ということでしょう。そのようなものでしかありません。
つまりこれも冥王星問題と同じことで、
モダン占星術の病理、の一つでしょう。
907 :
884 :2008/07/23(水) 23:30:04 ID:???
モダン占星術の病理とは、 「さも古典との間に整合性があるかのように見せかけている 継ぎ接ぎだらけの状態」のことでしょう。 ですからエリス発見・冥王星問題だけで容易く崩壊してしまうわけです。
理屈はいいよ。それで当てられるのw
↓今度は
>>405 の詳細も載せてみる
太陽 牡羊座21度
月 獅子座2度
水星 魚 座28度
金星 牡羊座4度
火星 魚 座10度
ケレス 水瓶座3度
木星 乙女座5度(逆行)
土星 水瓶座16度
天王星 山羊座17度
海王星 山羊座18度
冥王星 蠍 座22度(逆行)
エリス 牡羊座17度
ASC 獅子座27度
IC 蠍 座23度
DSC 水瓶座27度
MC .牡牛座23度
↓とつあえず目立つアスペクトを挙げてみる
太陽*土星、太陽□天王星、太陽□海王星、太陽合エリス、月△水星、
月△金星、月衝ケレス、金星*ケレス、土星*エリス、天王星合海王星、
天王星*冥王星、天王星□エリス、海王星*冥王星、海王星□エリス
(※ちなみにマイナーアスペクトも含めば木星もアスペクトが出来るが、火星は
これでもこれといって目立つアスペクトが無いので実質上ノーアスペクト状態)
小惑星必死だなw
↓英語版ウィキで突如こんなものが載っていたけど……。 "品位の表" ________________________ | .惑星名 .| .居所 .| .障害 .| .高揚 .| .転落 .| | 月 .|蟹 座|山羊座|牡牛座|蠍 座| | .水星(直) .|双子座|射手座|乙女座|魚 座| | .水星(逆) .|乙女座|魚 座|射手座|双子座| | .金星(直) .|天秤座|牡羊座|双子座|射手座| | .金星(逆) .|牡牛座|蠍 座|魚 座|乙女座| | .太陽 |獅子座|水瓶座|牡羊座|天秤座| |火星(直)と冥王星(逆)|牡羊座|天秤座|山羊座|蟹 座| |木星(直)と海王星(逆)|射手座|双子座|蟹 座|山羊座| |土星(直)と天王星(逆)|山羊座|蟹 座|天秤座|牡羊座| |天王星(直)と土星(逆)|水瓶座|獅子座|蠍 座|牡牛座| |海王星(直)と木星(逆)|魚 座|乙女座|水瓶座|獅子座| |冥王星(直)と火星(逆)|蠍 座|牡牛座|獅子座|水瓶座| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (直)…直接の (逆)…逆戻りの ↑おそらく(直)のところが本来の姿を、(逆)のところが裏の姿を現していると思う。 でも真面目に考えると、本来金星の高揚星座は魚座のはずなのにこの表では本来の金星が双子座で高揚することになっていたり、水星の ハイオクターブのはずである天王星(金星のハイオクターブである海王星も同様)の裏の姿が何故か土星だったりと、訳分からんことになっているな…。
昨夜
>>911 のことをいろいろ考えた途端、凄いかどうかは
別として、↓とんでもない法則を発見してしまったw
.守護星
.―太陽・月-――――-┼┼蟹獅┼┼――
水星・(???)―――-┼双┼┼乙┼――
金星・(???)―――-牛┼┼┼┼天――
火星・(冥王星)―――-羊┼┼┼┼蠍――
(海王星)・木星―――-┼魚┼┼射┼――
(天王星)・土星―――-┼┼瓶山┼┼――
ヘ ヘ
.太?木冥水土
.陽?星王星星
.・ ?.・ 星 ・ .・
.月、_,.ヘ、_,.ヘヘ
・.海 ・.?天
金王火?王
星星星?星
、_, 、_,.、_,
高 揚
↑これってやはり強引すぎる……いや、それ以前の問題か?
言っておくと牡牛座のルーラーはセレス。乙女座はセドナ。 セレスはギリシャ神話のデメテルと思う。 セドナはなんだったっけ?忘れたけど有名なギリシャ神話の神の名前。 まずは牡牛座と乙女座のルーラーを詳しく調べるといい。 後は十二宮の3分割について詳しく調べると色々解るかも。
>>913 セドナは北極海辺り(だったっけ?)の神話に登場するよ。
いやそのセドナという北極の神は、セドナという惑星につけるべきではないのだよ。 セドナはギリシャ神話のある神の名前をつけることになるだろう。 つまり惑星セドナは改名される可能性がある。 セドナの性質がそのギリシャ神話の神のようだから。 北極の神は関係ないと思う。 ちょっとそのギリシャ神話の神を調べて見る。前にわかったんだが、忘れてしまった。
>>915 >惑星セドナは改名される可能性がある
あの、天体の名前が改名された例は一度もないですが…。
>セドナの性質がそのギリシャ神話の神のようだから。
それって一体なんだろう……?
わかった。ヘスティアだ。セドナはヘスティア。 つまり乙女座のルーラーは惑星セドナであり、惑星セドナは惑星ヘスティアになるだろうと予測される。 ちなみにデメテルはローマ神話ではセレスと呼ばれてるから、別にセレスのままでいいか。 けどギリシャ神話とローマ神話で同じと呼ばれている神でも実は違うみたいなこともあるから、 よく調べてみないとな。 たとえばサトゥルヌスとクロノスとか、ヘスティアとヴェスタとか、パラスとアテナ、 アテナとミネルヴァとか。色々と同じとされてるのがあるけど、実は違うかったりするのがある。
>>917 あのぉ、ヘスティアは既にどっかの小惑星に名付けられていますよ?
確かにすでにあるな。小惑星番号42番か。一度調べてみるよ。 しかし、おそらくセドナがヘスティアだろう。 乙女座のルーラーがセドナであることは間違いないと思う。
>>919 >しかし、おそらくセドナがヘスティアだろう。
>乙女座のルーラーがセドナであることは間違いないと思う。
↑何か"1992QB1"が占星術では"ペルセフォネ"と扱われることを思い出す…。
ペセフォネは何なんだろうな。デメテルと同じと扱われてるんだっけ?
>>921 デメテル?ああ、あれはセレスと似たような感じだったはず。
ペルセフォネは確かローマ神話で言うプロセルピナのような感じかな?
プロセルピナ?聞いたことない。ちょっと調べてみる。
wikiではローマ神話にはもともといなくギリシャ神話を取り込んだときにできたと書いている。 つづりも似てるしペルセフォネか。
いいから、お前出て行け>ジュピター・ハデス あんまりにも無知過ぎ。 自作自演もうざったしい。 小惑星に使われた名前は絶対に惑星には付けられることはない。
>>925 自作自演w
ハデスとH田は本当に自作自演がお好きなようですな
なんかよくわからん ハデスは自作自演しまくりだが、H田さんはやってないと思うんだがな
>>929 何を今更w
皆に言われてることだろ
名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 18:41:16 ID:???
ID変えてもある癖は抜けてないね
だから自作自演と皆にバレバレなのさw
名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 18:45:48 ID:???
H田がID2つ使うのは誰もが皆知ってるのにやってしまうw
掘られたら一発で全て晒されることになるのに、よくやるよ
名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 16:39:12 ID:???
でもなあ、本当に別スレ立てるつもりもないのか?
おまえの自演と恨み節を見てもなあ、つまんないんだよ
立てて他の板と繋げたり連携したりしていけば、
盛りあがって面白くなるかもしれないのに、
自演で独り芝居し続けるより、本当はそういう事をやりたいんだろうに。
>>930 お前言ってることと書いてることが逆だぜw
どっちも自演ばかり、これは皆に言われてること
自演と思ってるやつは俺を嫌ってる二人くらいだけだろw 他は自演と思ってないよ。 一人本気で自演かどうか区別できてなさそうな人もいるが。
ちなみに比較的新しく発見された惑星はその発見時当時の大国を象徴するだそうだ。 天王星=アメリカの独立、当時世界の工場と呼ばれたイギリス 海王星=……一体何だろ? 冥王星=ソ連という世界初の社会主義国家の誕生 そうなるとエリスは、ここ最近中国関連のニュースが何かと話題になっているから、 エリスの発見は占星術的には中国の台頭(?)と結ばれるかもしれないな……。
>>936 泣く子も黙る・・・っていかにも冥王星らしいよね。
ところでどっかのホームページによると、 エリスは人種関係、人種主義、憎悪による犯罪、異人種間の調和 (異人種間の結婚)陽範囲の人種関係等を意味するだそうだ。 ん?何かエリスが天秤座の守護星にする理由が分かってきたような…?
>>938 エリスってギリシア神話では戦争を引き起こす原因を作ったりする女神だよね
女神の名前とは全く関係なく発見された日時でそういう解釈が生まれてんのかな?
>>939 >女神の名前とは全く関係なく発見された日時でそういう解釈が生まれてんのかな?
そうだろうね。そういえばよく考えると海王星も本来の意味と発見された日時に食い違いが生じ
ていたんだな。海神の名前のくせに占星術では神秘だの妄想だの変なこじつけをしているし……。
発見された星の意味は、 @発見時に起った、世界的に重要な出来事 A名前の意味 Bその天体の他天体(既に意味付けされている他の星)との位置関係(天文学上の) Cその星の発見の重要性、特異性(によって重要視されることがある) Dその他、発見や発見者に関するエピソード 主にこれらで決まる。 B、Cが結構重要で、 例えば地球の近くを回るアポロ群の星に「ゼウス」なんて名前が付いたものがあるが 公転周期3年程度で、暗い星なので、占星術的に重視することは殆どあり得ない。 例えばギリシア神話のウラヌスは暴君で息子たちに反逆された神だが 占星術の天王星は反逆する側の意味がある。 これはタロットの逆理みたいなもんで、「ウラヌスの神話自体」がギリシア神話での 最初の革命の話→ようするに神の人格ではなくその周囲の神話そのものが 意味に繋がっている。こういうややこしい例もある。 エリスの意味には、冥王星の立場自体を変えたという Dにあたる部分での解釈が必要なんじゃないのかな
>>941 >B(その天体の他天体(既に意味付けされている他の星)との位置関係(天文学上の))
>C(その星の発見の重要性、特異性(によって重要視されることがある))
>が結構重要で
>エリスの意味には、冥王星の立場自体を変えたという
>D(その他、発見や発見者に関するエピソード)にあたる部分での解釈が必要なんじゃないのかな
そうか……。エリスには冥王星の立場自体を変えたというエピソードでの解釈が必要なのか……。
ところで君は占星術におけるエリスってどういう解釈をされると思う?
エリスの発見は冥王星の惑星からの除外と、星の階層の定義の原因になった。 エリスは殆どの神々が集まる結婚式(人間ペレウスと神テティスの結婚式)に呼ばれなかった ため腹を立ててこれを妨害した→黄金のリンゴにふさわしいのは誰か (最も美しい女神は誰か)という競争を行った→審判に不服があり戦争が起った 例外化、除外される・・・とすれば、その根拠(惑星の定義あるいは最も美しい女神)は何なのか。 というようなところだろうか
です
エリスはセレス、冥王星と共に準惑星に定義されたわけですが 同じように準惑星に定義される可能性のある星で、ここ最近発見され命名された星は いくつもあるわけで、エリスだけことさら重視するのもおかしいんですけどね。
>>943 今これを見た途端に"Eristic(意味:1.論争の、議論の、議論好きな 2.論争者 3.論争(術))"という単語を思い出してしまったw
カイロプラティックの語源は、ケイロン(Chiron)と関係があるというのもありましたっけね。
天秤座って、バランス重視で人間関係に波風立てない平和主義って 印象だから、エリスはだいぶ印象が違うな、個人的には 問題を投げかけ争論を経た結果、バランスのとれた状態になるとか そういうことなのかな?
まずは、なぜエリスが「ルーラー」扱いして良い星になるのか、 何故皆そう思うのか教えてほしいんですが。 ルーラー扱いする星と、しない星を決める基準はなにか?
ルーラー扱いするかしないかは @天体の大きさ A星座の特徴にマッチするか この二点じゃないのかな? 二つの星座を兼任してる惑星って金星と水星がいるけど、水星も乙女座を ベスタに・・・って声もあるらしいね
>>950 では、その大きさの基準、ライン引きはどこにするの?
>>951 その線引きが難しいから冥王星は降格させられた
>>952 ちょっと違う。冥王星は水星などと違って、明確に
「その軌道周辺で他の天体を一掃してしまっているもの」
という定義を満たせていない。
確かにエリスのほうがサイズが大きいんだが、直接の理由はそれでなくて
前々から言われていたように、同じ軌道を回り、またサイズが近い星が複数存在することです。
冥王星がその軌道付近で特別な天体とは言えない・・・ということ。
占星術でも、ルーラーの根拠にサイズを上げると
どこにも基準がないことになる。
冥王星ってルーラーとして、占星学的には降格してないんだよね?
降格同然。 モダン占星術では天王星・海王星・冥王星を「天文学が認めた惑星」であるから ルーラー扱いしていたが、その天文学が定義を変更したので ルーラーとしての根拠はなくなった。 そもそも、モダン占星術が「惑星はルーラー扱いする」としていたこと自体、 まずモダンの惑星の定義が矛盾したものだった(古典同様、太陽と月を惑星としながら 一方で天文学が惑星扱いした星しか惑星としないという矛盾)ので、 もう役に立たなくなってしまった。 もちろん、冥王星をルーラー扱いする占星家はいるが 彼らは占術の大前提が壊れたことに気づいていない。
>>949-955 そうですか……。惑星を単純に守護星扱いする時代はもはや終わったというべき
でしょうね……。こうなると守護星の定義自体も変えなければならなくなりますね……。
ところで君達は今後の守護星の定義ってどうなっていくと思いますか?
俺はエリスっていうとどうしてもテロ行為を連想してしまいます、はい。
↓とあるホームページを翻訳した文章の中から抜粋 >私はエリスが上へ活動的なもの、論争、イデオロギー、市民の/等しい権利問題、自身/他のために >上へ地位、支持、偏狭さ、人種主義、少数民族、人種関係、多様性に関係があると思っています >そして、それは私がエリスが平等の権利(市民権問題)に関係があると思っている理由のうちの1つです >エリスは、少数派新株の株主割当発行に関連があることがありえます。 >ものが人種的な分裂、異人種間の関係、異人種間の結婚、異人種間の家族を好むことは、人種的な関係でありえました >結び付きと異人種間の出身。それは、多民族ものでありえました。それは、国際関係でさえありえました。 >それは、相違(多様性)の寛容性/狭量のようでありえました少数民族(必然的にでなく、民族調で、競争してください >しかし、宗教、性的好み、その他さえ)。それは、分岐、多様性、同等/ 市民権問題に至る少数民族の狭量です。 ↑少数民族という時点で最近中国で起きた某事件のことを思い出してしまったwww
>>958 >俺はエリスっていうとどうしてもテロ行為を連想してしまいます、はい。
まあ、それがフツウの感覚だろうね。
>>938 >ところでどっかのホームページによると、
>エリスは人種関係、人種主義、憎悪による犯罪、異人種間の調和
>(異人種間の結婚)陽範囲の人種関係等を意味するだそうだ。
>ん?何かエリスが天秤座の守護星にする理由が分かってきたような…?
それ以前に そのホームページとやらの中身自体が
「エリスという天秤座の守護星ありき」の迂闊な決め付けから始まった 単なる後付けのこじつけ
なだけに過ぎないのではねの?
その事に まず、早めに気付いた方がいんじゃないかな。
>>959 だ か ら(以下ry
953 :名無しさん@占い修業中:2008/08/16(土) 23:05:13 ID:???
>>952 >ちょっと違う。冥王星は水星などと違って、明確に
>「その軌道周辺で他の天体を一掃してしまっているもの」
>という定義を満たせていない。
未だに そんな役に立たない時代遅れの「定義」まで持ち出しますか...。
その定義自体、既に矛盾しとるというのに。。。
そんなものにいつまでも縋りついてたって未来は何も変わりませんよ。悪いですけど。
う〜ん。。もしかして 頭悪いんでしょうか?
>>960-961 >「エリスという天秤座の守護星ありき」の迂闊な決め付けから始まった
>単なる後付けのこじつけなだけに過ぎないのではねの?
↑そんなこと言ったら占星術自体の存在意義が危ぶまれることになるぞ!!!
>未だに そんな役に立たない時代遅れの「定義」まで持ち出しますか...。
>その定義自体、既に矛盾しとるというのに。。。
>そんなものにいつまでも縋りついてたって未来は何も変わりませんよ。悪いですけど。
>う〜ん。。もしかして 頭悪いんでしょうか?
↑決して彼が頭悪いのではなく、その考察時に途中でおかしな方向にいってしまっただけだ。
>>954 >冥王星ってルーラーとして、占星学的には降格してないんだよね?
無論です。今もれっきとしたサインルーラーですね。
>>962 レスさんくす。
どうやら 俺も少し言い過ぎたようだ。。。今は反省している...。悪かった。
966 :
965 :2008/08/17(日) 19:31:20 ID:???
>>952 さん、私も つい言い過ぎてしまったようです。お気になさらないで下さい。
>>955 >降格同然。 >モダン占星術では天王星・海王星・冥王星を「天文学が認めた惑星」であるから
>ルーラー扱いしていたが、その天文学が定義を変更したので ルーラーとしての根拠はなくなった。
それは まあ、でも。仮にそう願ったとしても 起こり得ない話では。と思います。
ルーラーとしての根拠なら
既に過日、当スレにて私の考え方を些少ですが明確に表明させて頂きました。
少なくとも、そこで述べました私の拙論中に於いては。ですが
天文学上での天体の定義の変更等によって
それらが 占星術上でのルーラーとしての根拠に影響を与えたり、
根拠を変更させる または これを消失させるなどといった事は論理の展開上 起こり得ません。
なぜなら 占星術上でのルーラーとしての根拠とは
(私が考えるには)天文学上での天体の定義等にあるのではなく、
或る一定以上の大きさを持っている事
(自らの重力で球状の形を保っている事=余裕を見て直径2,000km以上)
という一つの物理的条件と
それぞれの各天体の持っている独自の軌道要素
(主に軌道長半径距離と軌道傾斜角に関わる)とによって常に定まるもの。だからです。
読めば誰にでも容易く理解の及ぶよう 努めて分かり易く書いたつもりではいたのですが
どうやら 私も 未だ、至らぬ点ばかりの目立つ未熟者だったようです。
大変失礼いたしました。
変なスペース入ってる人は全部同じ人?
968 :
965 :2008/08/17(日) 20:05:04 ID:???
ま。要するに ☆占星術上でのルーラーとしての根拠と 天文学上での天体の定義とは 所詮全く 何の関係も無い。 と そういう事です。 一部で 物分かりの悪すぎる馬鹿者が約一名 断末魔の雄叫びの如く騒ぎまくっては、見るに耐えない醜態をあちこちで晒しているようですが。 私としては 以上に記したが如く 自分の考えに当初より 一切の変わりも変更もありません。 それだけは この場でハッキリと そう断言しておきます。
969 :
965 :2008/08/17(日) 20:11:03 ID:???
970 :
965 :2008/08/18(月) 18:05:54 ID:???
>>954 >冥王星ってルーラーとして、占星学的には降格してないんだよね?
繰り返しますが、当然降格などしていません。立派なルーラーですね。
ルーラーとして降格などする理屈や道理は何処にも無い という事ですよ。
ルーラーとしての根拠とは サインとルーラーとの「関係性」にこそ求められるべきものです。
よって これを否定 或いは無視したところからでは根拠も何も始まりませんし
そもそも これに天体の定義の問題などが割って入り込む余地など
最初から何処にも在りはしない のです。
つまり、ルーラーの定義問題と惑星の定義問題とは まるで別ごとの問題だ という事です。
惑星の認定を外れたからと言って それが
直にルーラーの認定を外れる事に繋がる理由など何処を探しても何処にも在りません。
にも関わらず、全く別の この二つの問題を混同 或いは同一視して語られたのでは。
惑星から降格?(この言葉も日本語として正確な表現とは思えませんが)されたからといって
それが即 ルーラーからも降格されたも同然だなどと吹聴されたのでは。。。ちょっと。
どうしたものか。と。
まぁ そうした論は
単に 訳の分からない言い掛かりをつけられている程度の話でしかないとは思いますね。
それはそれで 如何ともしがたい話です。
言った当のご本人さんにとっても それは仕方がない話なんじゃないでしょうか。
971 :
965 :2008/08/18(月) 18:20:32 ID:???
>>955 >そもそも、モダン占星術が「惑星はルーラー扱いする」としていたこと自体、
>まずモダンの惑星の定義が矛盾したものだった(古典同様、太陽と月を惑星としながら
>一方で天文学が惑星扱いした星しか惑星としないという矛盾)ので、
>もう役に立たなくなってしまった。もちろん、冥王星をルーラー扱いする占星家はいるが
>彼らは占術の大前提が壊れたことに気づいていない。
まぁ 自分自身の抱えた心の「矛盾」を占星術に投影してしまうような
そんな いくぶん勘違いした人 なら、
どうやら若干は居られるのかも。知れませんね。
そういった人は そうして自身で歪曲化した世界の構図のうちに
自分自身への慰めを見い出している部分も ひょっとしたらあるのやも。とは思います。
「もともと占星術に内在している“矛盾”があるから、自分自身の矛盾も引き起こしているんだ」
とでもいった感じなのかも知れません。
でも、それって、どー見ても 痛いカン違いの第一歩 なんじゃないでしょうか。
自己矛盾を人やモノのせいにしちゃいけません。
ましてや占星術に その原因を求めるなど、本末転倒です。
そんなモンは 他の誰のせいでもなく 他ならぬ自分自身のせい。
そこには唯 自分の責任があるだけです。単に ただそれだけ の話でしかありません。
自分の心に自己矛盾があるのは それは仕方の無い話です。
ご自分では なかなか解決なんて覚束ない話なのかも知れません。
でも それでも自己矛盾があるのなら、それは自分の為した産物であり 自己の所為なのだと。
せめて それぐらいは素直に認められるようでなくては。
イイオトナが そりゃちょっとイタイ話 恥ずかしい話にもなっちゃうんじゃないでしょうか。
如何でしょうか?
972 :
965 :2008/08/18(月) 18:29:25 ID:???
ひとつだけ ここで確認だけさせておきたいのですが。 現状 占星術上の理論には「矛盾」なんて存在していません。 矛盾の存在する法則だなんて そんなモノ聞いた事ありませんし 第一 それでは 存在する理由そのもの が無くなってしまいます。 矛盾なんて・・・ そんなモンがあった日にゃあ、いつまでたっても理論として成立なんぞ出来ゃしませんので。。ね。 あしからず。
>>966 >なぜなら 占星術上でのルーラーとしての根拠とは
>(私が考えるには)天文学上での天体の定義等にあるのではなく、
>或る一定以上の大きさを持っている事
>(自らの重力で球状の形を保っている事=余裕を見て直径2,000km以上)
>という一つの物理的条件と
>それぞれの各天体の持っている独自の軌道要素
>(主に軌道長半径距離と軌道傾斜角に関わる)とによって常に定まるもの。だからです。
それこそ現状に対して都合のいい結論を出すために作り上げた
「何の占星術としての根拠もない」ものでしょう。
>>972 >現状 占星術上の理論には「矛盾」なんて存在していません。
>矛盾の存在する法則だなんて そんなモノ聞いた事ありませんし
>第一 それでは 存在する理由そのもの が無くなってしまいます。
>矛盾なんて・・・
>そんなモンがあった日にゃあ、いつまでたっても理論として成立なんぞ出来ゃしませんので。。ね。
あなたは馬鹿ですね。
ですから、概念に矛盾がありますので、それは占星術の理論法則として
成り立っていない、そのため崩壊したのだ、と、書いているのです。
>>970 >ルーラーとしての根拠とは サインとルーラーとの「関係性」にこそ求められるべきものです。
あなたが以前に書いたこじつけの内容については、私は
>>906 で反論しました。
回答をお願いします。
>>966 にあなたが書かれたことについてですが、
そもそもモダンのルーラーの定義が、あなたが考えている理屈を前提として
決められたものではないことは明確ですよね。
後付けの、こじ付けに過ぎません。
占星術を学んだ人ならば、ルーラー扱いされている星は
「伝統的な7天体」と、「天王星発見以降、2006年夏までの間天文学が惑星扱いしていた星」
を合わせたものであることは、明確な事実です。
そしてそれはあなたの
>>966 のこじつけの理由ではなく、
単純に伝統7天体の惑星定義と、天文学の惑星定義を混合したものである、
それが直接の理由であるということのほが遥かに説得力があります。
常識的な人間ならばそう捉えるでしょう。
冥王星の力は変わるわけないだろ 冥王星の位置で占ってたのに今更効果とか変えたら辻褄が合わないはず
978 :
名無しさん@占い修業中 :2008/08/20(水) 20:52:57 ID:UaFtOB3U
アポフィス 2036年が楽しみだな 多分衝突しないと思うがな
979 :
序 :2008/08/21(木) 01:28:12 ID:???
>>973-976 え〜っとぉ。。。(-д-;) ポリポリ。
レスどうもです。ま ま ま。そう興奮なさらずに。
ここらでひとつ、少〜しだけ落ち着いて よくよく考えてみてはどうでしょう。
私も未だ、ここで自分の考えの全てを曝け出しているわけではありません。
実際、ここまでに書いて来ている部分というのは
まだ ほんの端っこ 端緒の部分だけ にしか過ぎないのですよ。最後の目的地点から見れば。
すべてを知ってもらった、その暁にででも。
評価の最終的な判断を下して貰えるものなれば。その方がいいかなぁ。
などといった事を 私としては勝手に思ったりなんぞもしています。ヾ(´▽`*)ゝ
なにぶん、そういったわけですので。
若輩者ゆえ、ひとつ ここは大目に。余裕を見てやって貰えれば。とっても有り難い思いです。
何せ、これからです。
ここからなんですから。面白くなっていくのは...。。
980 :
965 :2008/08/21(木) 01:30:02 ID:???
>>974 >ですから、概念に矛盾がありますので、それは占星術の理論法則として
>成り立っていない、そのため崩壊したのだ、と、書いているのです。
そりゃあアレっすか。矛盾てのはこの事でしょうか。
>そもそも、モダン占星術が「惑星はルーラー扱いする」としていたこと自体、
>まずモダンの惑星の定義が矛盾したものだった(古典同様、太陽と月を惑星としながら
>一方で天文学が惑星扱いした星しか惑星としないという矛盾)ので、
>もう役に立たなくなってしまった。
そりゃあ、私だって なんぼ何でも 太陽と月を惑星にしちゃいかんだろ とは思います。
そりゃマズイっす。
そんな与太、飛ばしてらっしゃる方がおられるんでしょうか。。。
981 :
965 :2008/08/21(木) 01:30:56 ID:???
>>976 >>966 にあなたが書かれたことについてですが、
>そもそもモダンのルーラーの定義が、あなたが考えている理屈を前提として
>決められたものではないことは明確ですよね。
もちろん わたしがモダンのルーラーの定義を定めた訳ではありません!!
当たり前じゃないですか・・・
>占星術を学んだ人ならば、ルーラー扱いされている星は
>「伝統的な7天体」と、「天王星発見以降、2006年夏までの間天文学が惑星扱いしていた星」
>を合わせたものであることは、明確な事実です。
>そしてそれはあなたの
>>966 のこじつけの理由ではなく、
>単純に伝統7天体の惑星定義と、天文学の惑星定義を混合したものである、
>それが直接の理由であるということのほが遥かに説得力があります。
>常識的な人間ならばそう捉えるでしょう。
ですから 私が昔の人の考えに影響なんか及ぼせるわけないじゃないですか。
勘弁してくださいよ。。。
982 :
965 :2008/08/21(木) 01:31:55 ID:???
>>973 >それこそ現状に対して都合のいい結論を出すために作り上げた
>「何の占星術としての根拠もない」ものでしょう。
>>973 さんには これが(私にとっての)都合の良い結論だと思えましたか。
仮に 一方に都合の良い人が居たのとすれば
他方には都合の悪い人も居る という構図にもなりますね。
何を以って都合が良いと言われておられるのかは分かりませんが
ま それはともかく。
都合の良い悪いの判断ではなく 妥当性があるかどうか の判断ではいけません?
あくまでも 公平無私な立場からの観点 という事で。
それに「何の占星術としての根拠もない」かどうかは些か早計に過ぎるのでは。
私としては
おそらく 何方も解っていらっしゃるだろう、天文上 物理上の広く一般に認められた常識
所謂 一般常識を下敷きとした上で それを踏まえて考えている というだけの話です。
決して奇異な説を唱えてる訳ではありませんし、
ごくありふれた、一般的な当たり前の事を述べているだけに過ぎません。
(まぁ 今のところは。ですが)
占星術とて、天文上 物理上の 実際に存在する天体を使っているのですから、
その際 使用する天体の天文上の特徴を考慮に入れるのは
ごく当然の 自然な考え方なのではないでしょうか。
寧ろ これら天体の特徴を敢えて否定し 無視してしまう方がはるかに不自然だとも言えるのでは。
少なくとも 私は
単に 自分に都合の良い悪い等で物事を判断しているつもりはまるでありませんし、
書いた覚えもないのです。
単に 自分に正直になっているというだけの話ですよ。
983 :
965 A :2008/08/21(木) 01:33:34 ID:???
それに 私は何も 天体の全ての特徴を考慮すべきだ などとも考えてもいませんしね。 (私が考えるには)天体の特徴として考慮すべきは あくまでも ☆或る一定以上の大きさを持っている事 (自らの重力で球状の形を保っている事=余裕を見て直径2,000km以上) という一つの物理的条件と ☆それぞれの各天体の持っている独自の軌道要素 (主に軌道長半径距離と軌道傾斜角) これだけです。要るのはこの2つだけで、ほかには必要ないのです。 この2つの要素が占星術上での「天体の資格」を決定付けるのですから。 (まぁ、これについては 今まで何も説明していませんでしたが。) ひとつめの ☆その天体が 或る一定以上の大きさを持っているかどうか。ですが これはその天体が『感受点』であるのかどうかを決定付ける要素だと考えています。 その天体の直径が2,000km以上でなければ 『天体感受点』だとは見なされない という事です。 その天体が(凸凹しておらず)比較的 球に近い形状をしているのかどうかは 見落せない大事な要件だと私は考えておりますので。(理由は また後ほど。) 直径1,000km程度の天体では まだ球状に近いとは言えない天体も結構ごろごろしていますので。 なので 仮にその天体が直径2,000km未満であった場合には そうですねー。。。無理やりに言えば。 ここで天体の定義に従うと『準天体感受点』扱い という事になりますでしょうか。
984 :
965 B :2008/08/21(木) 01:34:33 ID:???
ふたつめの ☆それぞれの各天体の持っている独自の軌道要素(軌道長半径距離と軌道傾斜角)ですが 軌道長半径距離(長軸方向の半径)はもちろん、各天体の公転周期とも関わります。 太陽系では、軌道長半径はケプラーの第3法則によって公転周期と関係づけられますので。 公転周期は一周の時間単位ですが、軌道長半径とは=軌道の形状 大きさであり、それを 幾何学的な楕円や双曲線のパラメータとして表わした数値ですから同時に軌道の順番をも示します。 占星術上でのサインの順番と天体の軌道の順番との間には明らかな関連性がありますから。 そして最後に 軌道傾斜角 なのですが。 これが 実は 占星術上でのサインルーラーとなるかどうかの判断と その見極め つまりは その天体に『ルーラーの資格』があるのかどうか を決定付ける重要な要素だと私は考えています。 エリスは 地球と対応する位置関係にある為、サインルーラーとして扱うには適切とは言えない 旨の論は 先般既に述べた通りなのですが、実を言いますとそれとは別に。 エリスという天体は この『ルーラーの資格』となるべき、或る要素を満たしていない のです。 つまり、エリスは 二重の意味でルーラーとして扱うには相応しくない天体だ という事です。 だんだん しんどくなって来たので、詳しい説明は また後日。 という事で そろそろ ご勘弁願いたいところなのですが、ひ、ひとつだけ。 これこそが エリスがルーラー十天体とは明確に区別されるべき その真の「理由」であり 同時に ルーラー十天体が仲間である と見なされる その「決定的な理由」となるのです。 私が考えるには。です。 ちから尽きました。。。
追記;
>>943 >エリスの発見は冥王星の惑星からの除外と、星の階層の定義の原因になった。
>例外化、除外される・・・とすれば、その根拠(惑星の定義あるいは最も美しい女神)は何なのか。
>というようなところだろうか
コレですよね。当面での目指すべき目標地点は。まぁ、何と言うか。
やはり それなりのセンスは持ってる人だなぁ とは思ったです。
いい線いってらっせるんじゃないでしょうか。
やっぱ、コメントとは裏腹に
何だかんだ言ってても 実は 心の中では既にちゃんと解ってていらっしゃるのでは?σ(・_・)
などとも思った次第ですよヽ(´ー`)ノ
でも…
いくら何でも こじつけとか、馬鹿とか、ちょっとひどくねっすか…(´・ω:;.:... チトショック
まぁでも、私も確かに失礼を致しました。
最後に 私の独り言を
ここまで大目に見て頂いてどうもです。サンクスフルでした。>この場にいらっしゃる皆さんへ
TEST
987 :
965 :2008/08/21(木) 22:58:04 ID:???
>>983 補足事項
>☆或る一定以上の大きさを持っている事
>(自らの重力で球状の形を保っている事=余裕を見て直径2,000km以上)
>という一つの物理的条件
ただし ここで指している「天体感受点」とは
あくまでも(量の多少 形の大小に関わらず)物理的な質量と形状とを持った物質,
つまり 実体を備えた天体のみに限って 私は呼称しています。
これが例えば 物理的な実体を備えていない、質量と形状とを持たない概念上の天体,
つまり「仮想天体感受点」の場合については この条件が適用出来ません。
よって 要件とは見なされない この限りではない という事になるか と。
同様に 物理的な実体を備えていない、天体でもない概念上の一点,
つまり「非天体感受点」の場合にも そもそも
それ自体が質量と形状とを持っていない、概念上の一点である以上 この条件は適用出来ません。
従って やはり、この場合についても
要件だとは見なされない この限りではない という事になるかと。
まあ私の見方としては 今のところ そう捉えて考えているのですが・・・。
988 :
965 :2008/08/21(木) 23:33:49 ID:???
まぁでも。 これが実体を備えた「天体感受点」であるのなら 何だかんだ言っても せめて直径2,000km程度以上の規模は やっぱり欲しいところなんじゃないでしょうか。 総意として。 その辺が「天体感受点」としての最小限の合意ラインに程よく見合っているサイズなのでは。 とは、個人的にですが思います。
989 :
965 :2008/08/22(金) 00:22:27 ID:???
>>983 補足事項 その2
無論ですが 実体を備えた天体であっても、恒星と衛星は この範疇には含めないのが妥当かと。
よって一応 この条件の適用外ですね。
>>989 恒星と衛星は感受点として扱わないといっている割には占星術は太陽と月を普通に
感受点として扱っていますが、あれはやはりあの天動説時代があったせいでしょうかね?
ううむ わかりました、965さんの記述をすべて読んではいないですが ひとまずは次のスレか別のスレ、またの機会に答えますので。 ではでは、なかなか熱いレスを、どうもでした。
992 :
965 :2008/08/22(金) 22:54:57 ID:???
>>990 さん レスどうも。
そうですねー。これねー、ちょと簡単には行かない話ではありますね。
恒星も衛星も それら以外の天体(惑星,準惑星,太陽系小天体)も
別類として区別しておくべき天体です。
なので これらを全部ひっくるめて一律に天体として纏めてしまうとか
或いは同様に考えるとかいった事は出来ません。よって 占星術上でも
基本的には恒星も衛星も それら以外の天体とは同一視は出来ませんし、同列にも扱えません。
つまり 感受点として考慮の対象には入らない天体というわけです。
私も基本的にそれでいいと思ってます。
ただ、基本的にはそれでいいのですが、でも 恒星と衛星であっても
なぜか太陽と月だけは他の天体と同様 確かに「天体感受点」として取り扱っていますよね。
しかも 他の天体よりも かなり重要な扱いです。
で 当然その辺の整合性については じゃ、どうなのか といった話にもなるかと思うのですが
これについては・・・
恒星と衛星の中で何故、太陽と月だけを使うのか?その根拠を問われれば。
☆太陽系の恒星と衛星の中で その2つだけが 地球に関係があるため。
これでどうでしょうか。
太陽の衛星が惑星たちなのであり その惑星のひとつが地球であり その地球の衛星が月です。
仮に太陽を親星に喩えるなら 地球を含む全惑星は子衛星にあたり
太陽にとってみれば 全ての惑星の(月を含む)衛星は全て孫衛星の関係にあたります。
そして 地球にとってみれば他の惑星たちは お互いに皆 兄弟星の関係にあたります。
どうでしょう。ここでひとつ、「天体感受点」というものを
こうした地球という天体との関係性―共存性という視点 観点から眺めてご覧になってみては。
きっと 面白いなにかが見えて来ることもありますよん。少なくとも私はそう思ってます。
993 :
965 :2008/08/22(金) 23:13:20 ID:???
>>991 さん いえいえ、こちらこそです。大変失礼いたしました。。。
私もそう言ってもらえるとホッとする思いですよ。。
今 気付いたのですが、
>>991 さんはもしや、ここのスレの立て主の方なのでは?
と思いました。
いえ、答えて下されなくても結構です。ただ私が単にそう思ったというだけの話です。
そーですかー、熱かったですかー。まーそれだけが取り得ですので。
読んで楽しんでもらえるのなら それがなにより。です。
でも、まだ全部読んでないって…読んでくださいよ…(願
では、お言葉に甘えて 次スレでもしばしば出没させていただこうかなと思っています。
その際には またよろしく です。
994 :
965 :2008/08/23(土) 00:30:04 ID:???
あ 書き忘れてましたが、わたしのレスすべて 何なら次スレでも どこのスレでも 必要なら誰でもどこにでも自由に貼ってもらって結構です。 私は構いません。が、関知もしません。 みなさん、ご自由にどうぞ。 役に立つかどうかは分かりませんが使ってやって下さい。 てか、まず、自分が貼りたいので。。。 冥王星スレとかあたりに。。。。特に。
了解しました。 終わり間際に勿体ない展開ですし
997 :
1 :2008/08/23(土) 00:39:00 ID:???
1スレ目は、2000年11月12日でしたよ〜 よかった〜
998 :
1 :2008/08/23(土) 00:40:15 ID:???
2スレ目は、2005年10月1日〜
999 :
1 :2008/08/23(土) 00:42:37 ID:???
恒星天の向こう側に到達 おわた
1000 :
1 :2008/08/23(土) 00:43:51 ID:???
まだ?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。