【抹茶】 松 村 潔 ス レ (13th) 【H田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
2 ◆JULY21OE8c :2005/05/06(金) 01:34:46 ID:6CPShBke BE:3102645-
(`・ω・´)エイッっと回帰
3名無しさん@占い修業中:2005/05/06(金) 04:47:32 ID:???
がんばるよっ!
4急行:2005/05/06(金) 08:46:38 ID:???
4
5快速:2005/05/06(金) 08:51:09 ID:???
5
6通勤急行:2005/05/06(金) 08:54:47 ID:???
6
7通勤準急:2005/05/06(金) 08:56:22 ID:???
7
8準急:2005/05/06(金) 08:58:08 ID:???
8
9特急:2005/05/06(金) 09:00:17 ID:???
9
10特急(入間市通過):2005/05/06(金) 09:02:09 ID:???
10
11通勤快速:2005/05/06(金) 09:04:37 ID:???
11
12区間準急:2005/05/06(金) 09:08:09 ID:???
12
13 :2005/05/06(金) 09:11:28 ID:???
な・なんだ、このスレはw
14普通(石神井公園→回送入庫):2005/05/06(金) 09:14:58 ID:???
14
15普通:2005/05/06(金) 09:17:34 ID:???
15
16名無しさん@占い修業中:2005/05/06(金) 09:42:54 ID:???
■松村 潔について■part12
1 :名無しさん@占い修業中 :05/03/17 10:32:50 ID:49gUZCG9

松村 潔のサビアン占星術や出版書籍の感想や
占い理論などについて語るスレ。

【前スレ】
★☆ 松村潔の西洋占星術 ☆★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1106017322/
【過去ログ】>>2-5あたり
17名無しさん@占い修業中:2005/05/06(金) 09:43:34 ID:???
よしりんのチャート、松村潔氏が解説
http://cheese.2ch.net/fortune/kako/956/956735623.html
よしりんのチャート、松村潔氏が解説2
http://cheese.2ch.net/fortune/kako/970/970287520.html
***** 松村潔スレ *****
http://salad.2ch.net/uranai/kako/994/994010371.html
***** 松村潔スレ (2) *****
http://salad.2ch.net/uranai/kako/1004/10047/1004726816.html
***** 松村潔スレ (3) *****
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1031888113/
【ヘリコン】 松村潔研究会 vol.4 【UZ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1053848247/
【世界は】松村潔研究会vol.5【変わるか】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1063358209/
【新刊】松村潔研究会vol.6【よろしく】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1067854459/
■松村 潔について■part7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1077023939/
■松村 潔について■part8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1095645210/
■松村 潔について■part9
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1098297780/
■松村 潔について■part10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1102598816/
18名無しさん@占い修業中:2005/05/06(金) 09:44:33 ID:???
抹茶の由来。

松村→まっちゃん→抹茶
京都の名産物という含みもあったような気がする。
分割前の松村スレッドから発生した呼称。
オカルト系★占星学者【松村 潔】vol.1
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077092801/
精神世界研究家★松村 潔★
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1077237873/

出典 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1092848741/
夜勤 ◆yNP.NCYEjg = 原田 健司
1966年11月1日 0時10分 広島県呉市 男
=======================================================
名前:原田信厚
    仕事では「原田誓俊」と名乗っています。
    ずっと以前に得度しているのですが、そのときもらった名前だそうです。
生年月日:昭和16年2月13日
身長:172センチくらい?
体重:70キロくらい? 中肉中背
身体的特徴:メガネを掛けています。頭髪が一部薄い。
         卵形の顔。背筋はいつもピンと伸びています。
普段の身なり:スーツ着用 黒いアタッシュケースを常に持っています
19名無しさん@占い修業中:2005/05/06(金) 09:45:54 ID:???
24 :夜勤 ◆yNP.NCYEjg :04/08/19 08:16 ID:i3KnqnQN
>>21
1966年11月1日 0時10分 広島県呉市 男
20名無しさん@占い修業中:2005/05/06(金) 11:31:16 ID:???
タイトルからして場末の雰囲気を醸し出すようになったな。
21名無しさん@占い修業中:2005/05/08(日) 00:04:33 ID:???
松村潔さんは何時何分生まれなんですか?
22名無しさん@占い修業中:2005/05/08(日) 13:25:38 ID:???
5:55 a.m.
23名無しさん@占い修業中:2005/05/08(日) 14:24:29 ID:???
彼のピークは次元研究会(グループ・レダ)の頃やね。
「次元の本」と「ステラ・マーカス」どっかの出版社で復刻せんかなー。
24名無しさん@占い修業中:2005/05/22(日) 00:40:08 ID:???
夜鮮人
25不良鮮人対策機構:2005/05/27(金) 08:15:50 ID:???
只今警戒中。
26名無しさん@占い修業中:2005/05/27(金) 18:25:43 ID:???
こっちも対策おながいします。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1085649953/l50
27名無しさん@占い修業中:2005/06/06(月) 16:35:47 ID:GqnMd/kL
バウバウ
28名無しさん@占い修業中:2005/06/11(土) 18:27:52 ID:???
ワンちゃんは食べられないうちにおうちに帰りな。
29名無しさん@占い修業中:2005/06/11(土) 20:58:49 ID:???
害鮮出没情報、随時更新中

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1002308640/l50
30名無しさん@占い修業中:2005/06/13(月) 01:36:03 ID:???
↑同じことやってる。。。
。。。
。。。
。。。
31名無しさん@占い修業中:2005/06/13(月) 11:42:17 ID:???
野禽のやってることは相変わらずチョン並wwwwwwwww

ことある毎に歴史問題を蒸し返して粘着してる朝鮮壬や三国壬と一緒。
32名無しさん@占い修業中:2005/06/13(月) 18:49:01 ID:???
回想十五年 〜おれの青春を返せ〜

第一章 それはUFOから始まった。。。
33名無しさん@占い修業中:2005/06/13(月) 22:45:06 ID:???
どこにでも首を突っ込みたがる。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1118395391/l50
34名無しさん@占い修業中:2005/06/13(月) 22:53:56 ID:???

   H田さん

   どこのスレでも

   空振り三振
35名無しさん@占い修業中:2005/06/13(月) 23:10:40 ID:???
今、H田さんは立派なグランドクロスができていますが、
その作用で心穏やかに過ごせないんでしょうか。

36名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 05:15:45 ID:???
チョンというか、在日ウヨに似てるな。
日本を〜とか声高に騒ぎ立てるあたり、どこか胡散臭い。
37名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 07:04:48 ID:???
133 :名無しさん@占い修業中 :2005/06/14(火) 06:29:13 ID:???
>しばらくロムします。。。


ちゃんと守れよな、ほんとウザイよ。おまえの個人的な見識なんざなんの価値もないっつーの
チラシの裏のでも書いてろヴォケ
38名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 19:03:53 ID:???
>>31 >>36
? 松村派ってそういう差別的なことを言うんだ? 

>>33
小島露観さんもサビアンシンジケートに入ってたのかな? 
とフト思って除いてみたら、こんなことになってた(w。

しかし、日本でサビアンを囓ってる人って、
松村氏も含めて、ろくなことやってないよなー。
39名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 19:06:14 ID:???
ザインの件を読んでてさ、最近、日本の星占いのよどみは、
サビアンシンジケートにあるのでは? という仮説を立てたくなってきた。

やっぱり、ああいうグダグダなイメージ操作に積極的に
はまりたがる人たちが作り出す場ってのは、どうも。。。
というかなんというか。。。
40名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 19:23:34 ID:???
マルチポストうざ
41名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 19:32:50 ID:???
>>40
全部読んでるお前が変だよ(w。
42名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 20:00:25 ID:???
>>38
>? 松村派ってそういう差別的なことを言うんだ?

松村氏が掘り返そうとしている<日本>的なものが、明治維新以後に
形成された感情と同次元のものとは思わない。
だから、外部勢力が介入して来てんじゃないかと言ってるわけ。
43名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 21:43:04 ID:???
>>42
うーん? 松村氏の近代天皇観はよくわからん。
たぶん、共感もできないと思うよ。
彼、どことなく左翼っぽいんだよな。
周囲にいる人たちもそれっぽかったし。まぁ時代背景もあるんでしょうけどね。

それ以前に、共産党から「天皇制」と戦後に呼ばれているものが、
明治14年の政変でできたってことすら
右よりのネットウヨであっても、まったく知らない奴らがいるしなぁ〜。
そういうのに驚いちゃうんだよね。浅いなーと思うし。。。

もちろん、>>31 >>36 的な人たちは嫌い。
44名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 21:47:03 ID:???
>>42

?? 何のことやらさっぱり・・ 
42さんは松村さんの現役のお弟子さん?
45名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 22:45:07 ID:???
>>44
いや、わかるよ。
彼は縄文的なネットワークとか盛んに言ってたしさ。

ただね、半身半霊とかさ、そういうこという奴らって、
ニューエイジ系の中にいっぱいいるわけ。
その辺でうさんくささが倍増するんだよな。
元X Japanの人が参加している組織を率いているマサヤ(?)も
そういうことを言ってるみたいだしね。

サビアンといい、半身半霊といい。。。話題になってるところ多すぎ。
そういう奇妙な符合が、微妙な警戒感を抱かせるのさ。
46名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 22:51:59 ID:???
>>43
>彼、どことなく左翼っぽいんだよな。

反米左翼オンリーと思ってると多分読み間違えると思うけどな。
ていうか近代天皇制はどうでもよくて、中世とかそれ以前に遡るような
日本論に引き付けて読めばそれらしきものが浮かび上がってくるという話。
いかにもニューエイジって感じの題材は本人が飽きちゃったかも?

>>44
違います。
つうか、コアな取り巻きが普段何をやっているのか想像も付かん。
(この掲示板の動きを逐一報告してる奴がもしかしたらいるのか?)
47名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 22:57:09 ID:???
>>45
まだオカルト的なものにふりまわされているんですね。
かわいそう。。。

ほかのみんなはデートのこととか
子供の教育とか夏のボーナスの使い道とか考えているのに。。。
48名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 23:01:04 ID:???
東証一部上場企業の今年夏の一時金(ボーナス)の平均は72万2892円(速報値)
49名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 23:12:19 ID:???
こんな楽しい夏なのに2ちゃんにはりついて
不安と妄想にとりつかれて過ごしている人もいるんだね。プ。
50名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 23:13:37 ID:???
>>47
別に振り回せれていないよ。分析しているだけですし。。。
かなーりクールに見てると思うんだけどなぁ。。。

こういうのに関心を持ち続けているのは、
それはおれの業みたいなもんです。
大切な友達の記憶は消せないんだよ。
51名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 23:14:22 ID:???
>>49
自分語りしなくていいです。。。君の知性の程度はわかってるよ(w。
52名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 23:16:09 ID:???
>大切な友達の記憶は消せないんだよ。

ご存命か?
53名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 23:18:57 ID:???
仮説立てて生身の人間をモルモットにしたがるのが
ジャーナリストの性かよ?
54名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 23:53:06 ID:???
おいらの夏のボーナスは全額パチンコ屋にプレゼントしてやるぜ。

気がむいたら一部は松村の講座に流すかな。
55名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 23:59:17 ID:???
>>54
なんで?
56名無しさん@占い修業中:2005/06/15(水) 15:11:29 ID:???
盗聴
57名無しさん@占い修業中:2005/06/15(水) 15:46:39 ID:???
>>46
>ていうか近代天皇制はどうでもよくて、中世とかそれ以前に遡るような
>日本論に引き付けて読めばそれらしきものが浮かび上がってくるという話。

よろしければもう少し具体的にお願いします。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ、松村氏はどうあれ、結果として日本の占い業界の知的風通しが
多少なりとも良くなったことは喜ばしいことなんじゃないんでしょうかね。

けっこうさ、占いって社会の隅々にまで入り込んでるんだよ。
場そのものは小さいけど、意外な影響力を持っていたりするんだよな。

むやみやたらにセンセーを奉じる妙な権威主義もなくなりつつある。
これが一番嫌だったもんな。あほくさーというかなんというか。。。
最後はサリン撒いちゃうところに追いつめられるわけでさ。

そう思ってますけどね。
58名無しさん@占い修業中:2005/06/15(水) 16:51:32 ID:???
>56
おぉー。
59名無しさん@占い修業中:2005/06/15(水) 19:14:43 ID:???
 とうちょう音頭♪  事件じゃん。
60夜鮮人出没警報発令!:2005/06/16(木) 01:01:49 ID:???
野禽が名無しで工作活動に必死でつ
61ヤ キ ソ :2005/06/16(木) 08:01:36 ID:???
コテコテの古典信者になるニダー!!
現代占星術はまがい物だニダー!!
国分修正をマンセーするニダー!!





62名無しさん@占い修業中:2005/06/16(木) 10:12:00 ID:???
はぁ〜、ずんず、ずんず、どこ〜 どんどこ〜 ほーい、ほーい。
63名無しさん@占い修業中:2005/06/16(木) 11:04:59 ID:???
登頂音戸 事件じゃん。
64名無しさん@占い修業中:2005/06/16(木) 15:43:04 ID:???
>>46
>ていうか近代天皇制はどうでもよくて、中世とかそれ以前に遡るような
>日本論に引き付けて読めばそれらしきものが浮かび上がってくるという話。

よろしければもう少し具体的にお願いします。。。

こういうところをイメージでごまかそうとするから、
いままでこんなにグダグダにならざるを得なかったんだしね。

失礼なんで言わなかったんですけど、実はあなたが言ってることが
さっぱりわからないんですよ。
6546:2005/06/16(木) 20:55:45 ID:???
>>64
>実はあなたが言ってることがさっぱりわからないんですよ。

時期尚早ですかね。
いや、この場では撤回したことにしても構いませんよ。
66名無しさん@占い修業中:2005/06/16(木) 21:14:40 ID:???

>>44
>つうか、コアな取り巻きが普段何をやっているのか想像も付かん。

  なに やってんでしょうねー。
6766:2005/06/16(木) 21:19:07 ID:???
訂正 >>46 
68名無しさん@占い修業中:2005/06/16(木) 22:02:36 ID:???
>>65

いや、具体的な説明を求めます。

結局、その手の詰めの甘さを許容する占い業界の体質が
ある種の癌であることも事実なんだしさ。
69名無しさん@占い修業中:2005/06/16(木) 22:08:35 ID:???
>占い業界の体質が

占いとは関係ありませんよ。
70名無しさん@占い修業中:2005/06/16(木) 22:23:20 ID:???
>>69
いずれせよ、説明を求めると言うことは変わりませんが?

イメージ誘導としか思えませんからね。
71名無しさん@占い修業中:2005/06/16(木) 23:04:21 ID:???
>>70
アネックス参照。
72名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 01:20:51 ID:???
73名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 01:24:32 ID:???
>>72
annex=別館=もう一つの松村スレ

>>70>>72なら石頭にも程がすぎる。
74名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 01:42:16 ID:???
>>73
それでも意味不明ですが?
75名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 01:59:18 ID:???
>>74
あなたはH田=夜勤とは別人?
76名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 04:37:41 ID:v5Xk4Ca5
要するにカウンセリングって言葉使ってるけど、
この人カウンセリングできるの?大丈夫なのかしら?

77名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 04:40:57 ID:???
>>76
彼の世界観と経験知に基づいたことを喋るでしょうけど。
日記とか読んで共感できぬのならやめればよろしい。
78名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 04:44:52 ID:v5Xk4Ca5
なんか、えっらーそーに
いいまつね〜
79名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 04:45:10 ID:v5Xk4Ca5
なんか、えっらーそーに
いいまつね〜
80名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 04:46:33 ID:???
>>78
何が不満なの?
81名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 05:14:09 ID:???
日記読んだけど共感できそうにありません。
宗教ぽい感じの臭いがする。
占いの世界はどこもみんな宗教チックなんですか?
82名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 05:26:54 ID:???
>>81
全てがそうとは言い切れないだろうけど。

あなたみたいな人は、ひとまず占いから離れたほうがいいよ。
特に松村氏の世界は、普通の思考に飽き足らなくなった者が向かう
地の果ての狂気みたいなものだから。
83名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 06:22:26 ID:???
地の果ての狂気とはまた大きくでたなー w
そんなにすごいのか
84名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 06:28:54 ID:???
>>83
すごいというのではなく、人間の性質からすれば
反社会性も排除しないという意味での「辺境」。
その先に足を踏み入れた結果について自分で責任を
取れない人が下手に近付くのは危険です。
85名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 08:52:47 ID:???
>>75
意味不明です。

>>46
>ていうか近代天皇制はどうでもよくて、中世とかそれ以前に遡るような
>日本論に引き付けて読めばそれらしきものが浮かび上がってくるという話。

という部分を具体的に説明してください。これはなにも言ってないのと同じだよ。
86名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 08:56:43 ID:???
>>85
なぜにそこまでこだわるかね。異様だよ。
87名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 09:00:20 ID:???
>>86
要するに、イメージ誘導のような行為を一度なくしたいからですよ。

実態のないまま、特定のイメージで他者を覆う、という行為を
気がついたなら、どこまで排除できるのだろうか? ということ。

占いという曖昧なイメージを語りたがる人たちが、
いったいどこまで、自分の言葉を実証的に裏打ちしながら話しているのか、
ある種のテストパターンとして捉えている、という感じ。
88名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 09:07:24 ID:???
>>87
どうでもいいけど、誰もおまえの実験なんぞに
付き合うつもりは無いね。
もちっと人間ていうものを勉強しなよ。
89名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 09:36:50 ID:???
>>88
んじゃ、いい加減と言うことで。
90名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 09:43:32 ID:???
>>89
勝手にしろ。
てめえが何と認定しようが、伝わるものがあれば誰かが反応する。
91名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 09:57:24 ID:???
>>90
というか、わからないよ。マジで。

だいたいさ、曖昧なイメージ論で無知な人を巻き込んでいたから、
こんなことになったのは自明なんだから。

それすらも理解できないことはないと思いますけど。
92名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:19:48 ID:???
>>91
んじゃー、逆転の発想で試してみるんだな。
ここで曖昧なイメージを吐けるだけ吐いて、どれだけの
影響力があるものかと。
93名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:22:27 ID:???
>>92
なにいってんだかな。wwwwwwwwwwww考えて発言しなよwwwwwwwwwwwww

この板やあっちの板をwwwwwwwww眺めてみるだけでwwwwww
サンプルありまくリングwwwwwwwwwwww
94名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:23:24 ID:???
>>93
もちつけ。
95名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:23:30 ID:???
結局、ちゃんと説明できないから、逃げてるだけじゃん(w。

もういいよ。その程度なんだろうし。

さすが、テキトーな占い板ですね。
96名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:26:20 ID:???
>>95
いや、そっちの問題意識がずれてるから。
97名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:28:02 ID:???
まぁ、これ以上は無意味なんだろうけど、
あの説明で、誰が納得するのか。そんなやつはいるわきゃない。
コミュニケーション不全だよ。単なる。

「わからないから、もうちょっと詳しく説明してください」

と問いかけたときに「・・・・」という返答するなんて、
自分でもなに言ってるか、よくわかってないってことじゃん(w。
禅のお坊さんでもあるまいに。

わからないなりにも説明すれば良かったのに。
それで、さらに聞いて確かめて、というところで
自ら不明なところを知ることができるんでしょうが。

いつもとは勝手が違ったのかも知れないけど、普通は
「わからなければ尋ねる」んだよ。
98名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:28:23 ID:???
>>96
ごまかし乙。
99名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:29:24 ID:???
まぁ、こういうところから占いカルチャーが変わっていけばいいけどね。

テキトーなことを言ってる人にたいして、二つ三つ質問するだけで、
全部崩れていくという可能性が出てきたんだしさ(w。
100名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:29:43 ID:???
特定の話題になると、しつこく矮小化したがる。
そういう傾向がみられるだけでも収穫だね。
101名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:30:15 ID:???
>>100
ごまかすよね。無理ですって。説明できないんだもん(w。
102名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:30:33 ID:???
>>100
単なる自閉症じゃん。それ(w。
103名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:31:13 ID:???
>>101
いいんだよ別に。
こういうやり取りそのものに意味があるから。
104名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:31:33 ID:???
たぶん、日常では、あいまいなイメージだけで納得するような
人たちに囲まれているんだろうけどさ(w。

普通は、無理なんだけどなぁ。。。
105名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:31:49 ID:???
>>103
また、強がり言って(w。無理だよ。もう。
106名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:32:32 ID:???
たぶん、三回くらい質問すれば、全部崩せるんじゃないのかな。

というか、一回の質問にも耐えられないんだしさー。
107名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:32:39 ID:???
>>104
必死だな。
108名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:33:23 ID:???
>>106
なぜ崩したがる?
109名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:33:26 ID:???
>>107
というか、たった一回の質問の受け答えもできない人たちだったとはね。
そっちのほうが驚きだよ。

他の板へ行ってみなよ。あほらし。。。
110名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:34:20 ID:???
>>109
おまえの弱点、みえた。
111名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:34:31 ID:???
>>108
たった一回の質問のやりとりすらできないことを確信持って行っちゃ駄目でしょ。

自分でも考えてないことを口から出任せってことじゃん。

わからんならわからん、と言えばいいのにそれすらもできないなんてね。
112名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:35:11 ID:???
>>110
で、なにが弱点なの? 三つくらい質問するから答えられるかな(w。
113名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:35:11 ID:???
>>111
なぜそんなに話題をすり替えたがる?
114名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:35:33 ID:???
>>113
すり替えはそちら様(w。
115名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:36:23 ID:???
>>114
答えられるかどうかというだけでこれほど粘るのはなぜ?
116名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:37:27 ID:???
たった一回の質問だよ? まったくなにも掘り下げられていないことだし。
いくらでも答えようがあるはずなのに。

あの曖昧さを一歩も詰められない、というのは、なにも知らないということだよ。
おそらくは。だって、なーんも言ってないじゃん。ぶっちゃけ。
117名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:38:20 ID:???
>>116
拒否してるのだと言ったら?
118名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:39:10 ID:???
松村氏をリスペクトするやつらの正体は、単なるイメージ操作で
コントロールできる緩い人たちが周囲にいるから楽チン、ってだけなんだろうね(w。

まぁ、前もそうだったんだろうけど、変わってないよなぁ〜。
119名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:39:55 ID:???
>>117
嫌、そもそも会話そのものが成り立ってない程度の曖昧な情報しか
出してないのだから、拒否する理由はないよ。
120名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:39:58 ID:???
>>118
また、松村の問題にすり替える。
121名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:40:24 ID:???
>>120
ここ、松村スレだからね。
122名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:41:10 ID:???
>>119
勝手にルールを作るのが好きなんだな。
123名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:41:43 ID:???
>>122
話題すり替え乙。
124名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:42:05 ID:???
>>121
しかし。占いの話しようとすると妨害してきたのは
あんたのほうだと思ったが。
125名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:43:13 ID:???
>>123
どこまでそちらが粘るか試してやろうか?
126名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:43:20 ID:???
まぁ、三つくらい掘り下げるタイプの質問すれば
それで終わりなんだってことがわかったよ。

こんなに簡単だとは思わなかった。

アメリカでは占い師にたいして、そういうの普通みたいだよね。
わからないところはガンガン質問して、納得できるような答えを引き出して、
さらに録音までとるらしい。他のスレで読んだけど。

日本もこれからそうなればいいと思います。
127名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:44:19 ID:???
>>126
掘り下げようにも、何も出してなかったんじゃ?
128名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:45:00 ID:???
>>127
なにいってるからわからないので、もう少し具体的に、というだけで、
泡食ってるんだから、質問以前の段階なわけ(w。今回のこれは。

だから呆れかえってるわけでさ。
129名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:45:52 ID:???
こちらの興味は、特定人物がどんな話題に反応するのかを
確かめることにあるのでね。
130名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:46:18 ID:???
中世にさかのぼる日本論、といっても広すぎるよ。なにがなんだか。

まぁ、さしたる具体的ななにかもなしに、語っていた、という
ことならそれはそれで良いわけ。

ここまで徹底的にごまかそうとするから、あじゃぱーとなってただけだし。
131名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:46:55 ID:???
>>129
それは、ストーカーだから警察に被害届だよ。

裏側で情報をストックしていると言うことでしょ?
132名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:47:20 ID:???
>>131
また、話をすり替える。
133名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:47:23 ID:???
特定できないはずの場所で、特定しているんだから、
そりゃ、ストーカー行為でしょ。
134名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:47:49 ID:???
>>132
いや、これは、マジでストーカーじゃん。

発言を撤回しようにも、何度か同じことを言ってるから、
難しいかもね。
135名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:47:56 ID:???
>>133
あまり頭の悪いことは言わないように。
136名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:48:30 ID:???
>>135

んじゃ、一度、問い合わせてみようか? このログ見せて。
で、調査してもらえばいいじゃん。
137名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:49:21 ID:???
>>136
リアル世界の裏付け無しにストーカー行為は成立するもんなのかね。
138名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:49:58 ID:???
>>137
あわててきたな(w。
139名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:50:49 ID:???
>>138
そういう紋切型の人間観は通用しないよ。
140名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:51:08 ID:???
匿名掲示板で、誰かを特定して、発言の傾向を分析している、
と公言する行為は、相手に精神的な負荷を与えるそれに当たるのでは。

そもそもなぜに特定できるの? というところからはじまるのだろうし。
141名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:52:05 ID:???
自分がこう言えば相手はこう動くはず。
夜勤はそういった固定化した期待を裏切られ続けてきたのではないか。
142名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:52:27 ID:???
>>141
話をそらそうとしても無理だよ。
143名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:52:53 ID:???
>>140
詭弁はよせ。
自分と同じ事をいう人間が複数いるとでも?
144名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:53:13 ID:???
というかそういう難しいことは考えていませんので。。。>141
145名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:54:13 ID:???
>>143
詭弁はそちら様(w。
146名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:55:00 ID:???
>>145
さて、そちらがここまで動揺する理由って何なのでしょうね?
147名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:55:28 ID:???
>>146
揺らそうと努力しているようだが。無駄でしょ。そういう問いかけは。
148名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:56:12 ID:???
だってさ、ストーカー行為のほうが、やっぱそれ犯罪じゃんか。。。
どちらが不利なのか自明だし。
149名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:56:23 ID:???
>>147
いや、揺れるまいと必死になるのを観察するだけでも面白い。
150名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:56:53 ID:???
>>148
なにがストーカーだ、ばかもの。
151名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:57:30 ID:???
>>149
なんか、会話が成立しないよね。

そもそもさ、質問のひとつに答えられない人たちってのが
わかっただけでも、収穫ありましたよ。
152名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:58:37 ID:???
>>150
途中から入ってきたんでしょうか? ひょっとして。。。

最初から読んでいなければわかりませんよ。
153名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:58:57 ID:???
>>151
そう?
んじゃ、これからはそういうフォーマットで行動しようか。
お望みとあらば。
154名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 10:59:41 ID:???
>>153
んじゃ、答えられるの? 
155名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:00:35 ID:???
>>154
逆。答えられるものも、あえて答えられないフリをする。
156名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:02:20 ID:???
曖昧なイメージだけではどこまでも駄目だ、というのは自明だよ。

その曖昧さを占いというフィルタリングを通すという行為で
放置していたから、こんなことになった、というのがこちらの実感だ。

そりゃ、シャーマンはそれで良いわけ。
でもさ、サニワも必要でしょ。サニワがいないんだよね。
本来なら、解釈する人たちが、イメージに酔っぱらってるじゃん。

それは、自分なりに詰める必要があると思うよ。各人が。
それ以外の方法論はないよ。
157名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:03:38 ID:???
>>155
そりゃ、答えて初めて、言えることですよ。
しかも、人物が特定できるスタイルで答えなきゃ。

158名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:06:51 ID:???
サニワがいないから、こんなグダグダになるんだよ。
サニワ役を積極的に放棄した場で、それでいいと思ってる。
おそらくは無自覚にさ。

上からイメージを下げおろしている人たちは、それでもいいかもしれない。
それは役割だから。

だが本当のシャーマンなの? それだけの何かを持ってるなら
それでもいいけど、そうじゃない人がほとんどでしょ。

ほとんどは、おれと同じようにある種の限界のなかで、
調査して、分析して、組み立てているだけのはずだ。
159名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:07:27 ID:???
>>157
そんな高尚な意味じゃないよ。
特定人物に対し真実を語らない、ということ。
160名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:08:24 ID:???
>>159
なぜ、そんな意地の悪いことをするんですかね。。。

しかも真実以前のイメージの垂れ流しでしょ。今回のそれってさ。
161名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:08:55 ID:???
人を信じることの愚を徹底的に叩き込まないとね。
夜勤は、まだ修行が足りないようだ。
162名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:09:17 ID:???
>>159
というか、まぁ、それに近いことは星占いの世界では、
ずっとされていたから、いまさら、というのはあるけどなぁー。
163名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:09:51 ID:???
>>160
だってあれ、情報量がゼロに近いじゃん。
あれで誰かが影響を受けて動くとでも?
164名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:10:38 ID:???
>>162
いや、油断しているようだから。
165名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:10:47 ID:???
>>161
そんな微妙に性格の悪い人たちの仲間にはなりたくないですが。。。

あのー。CIAで諜報員の訓練を受けてるわけじゃないので、
勘弁してくれませんか。。。
166名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:11:53 ID:???
>>164
油断してるというか、もともと天然ボケのようなところはあるかもしれない。
167名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:13:47 ID:???
ようするに、見抜いちゃったのが拙かったと言えばそうだったんだろう。

想定外だったじゃないのか? いま思うとさ。

だって、わかっちゃったんだもんなぁー。ある瞬間に。
そりゃしかたないよ。おれだって、こういう理解のあり方があるとは思わなかったし。
168名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:14:08 ID:???
>>165
正直なことをいうと、自分が言おうとしていることに含まれる
危険さに後で気が付いたんだよ。
それこそ曖昧な部分を詰めて行かないと大変なことになる。
どうせなら、何も言わなかったことにしてしまおうと
素知らぬふりをしようとしたが、あなたが執拗に食い下がるもんでね。
169名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:14:48 ID:???
>>168
うんじゃ、それでいいですよ。
170名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:16:32 ID:???
ようするにさ、回答はひとつじゃないわけで、それは自明なわけ。
答えの在処は、ひょっとすると人それぞれ異なる可能性すらある。

ただ、ここの問題の所在は回答じゃなく、回答へ至るまでもプロセスなんだよ。
むしろ、そっちのほうが問題なのさ。
171名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:27:46 ID:???
プロセスを曖昧にしたまま答えを獲得する、という行為を
問題視しているということですよ。

それは、シャーマニズムの世界の人だけの特権だ。
そういう上から降りてきた、直感的に理解したことには理由は求めないよ。

>危険さに後で気が付いたんだよ。

その「危険さ」が本当のそれかどうかは本人以外誰も知らないよね。

でも、いちおう、筋道は立ったでしょ。その説明で。
で、答えを保留できるじゃないですか。「ふーん」で済んじゃうし。
言いたくないならそれでいいや、という程度だろうしさ。

ただ、筋道が立ってないと「?」となるわけでさ。
そういう思考を積み重ねてこなかったからこそ現出されたのが、
いまのこの場だという認識だからこそ、まぁこだわってみました、と。

ごめんね。んじゃ。
172名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 11:31:21 ID:???
>>171
いつもはいがみ合ってるが、今回だけは
暴走の歯止めになってくれたことに感謝します。
では。
173名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 12:53:41 ID:???
>>172
>>159
(笑)

さて、出かけよ。
174名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 12:55:00 ID:???
削 除 ガ イ ド ラ イ ン:http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
●6.連続投稿・重複に違反。

下記スレに移動してください。以降ノーレス放置でお願いいたします。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1108395995/l50
175名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 15:53:48 ID:???
>>173

今更どうでもいいっすよ。
リアル世界における担保を持たない物言いは、いつでもその所有権を
放棄できるのだから。
それは同時に、自分という実体が言葉から解放されることでもある。

いっそのこと、これを機会に占いをめぐる関係性から完全に離れるのも
よいかもしれぬ。
そうすればこちらにとって夜勤という(仮想)人格が持つ意味も消えるし
ギリシャの古典だって屈託なく読めるでしょうから。
176名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 19:27:45 ID:???
>>175
煽りが過ぎたなら謝ります。

まぁ、何でもいいんじゃないの? と思うけど。
別にギリシアじゃなくても良いと思うし。。。
某大学には、メソポタミア関係の研究やってる人いるみたいだよ。
論文書いてる、という話を何年か前に聞いた。
国会図書館には一部あると思う。探ればいろいろあるみたいだよ。

やっぱり、生きてる一個人の人格に全面的に依拠するような
占いシステムこそが妙なもんだったんであってさ。それが一番不満。
しかも、松村氏のってソースがわからないし。

なんかさ、そういうのって新興宗教っぽいんだよな。
少なくとも自分は新興宗教に入りたいなんて思ってないわけでね。
そんなことさらさら考えていない。一時期、宗教ウォッチしてたけど、
こちらの興味も抱き方は、どこまでも異文化交流だったからなぁ。。。

宗教って尊重するけど、いまだって禅のようなわりとドライなもの以外は
あまり関わり合いたくないよね。。。

しかも、自分にとっての禅って、浅くしか囓ってないからだろうけど、
健康法と作法を教えてもらう場に過ぎなかったりする。
宗教的な「教え」は難しくてまったくよくわからないよ。

177176:2005/06/17(金) 19:56:09 ID:???
おれ、宗教系のところっていくつかウォッチしたけど、
黙って座って、そのあとお茶とおまんじゅうを食べてるだけの禅以外、
結局、どこでもうさん臭がられちゃうんだよね。。。

「それなんで? なんで? なんでなの?」

ってトコトン尋ねちゃうのさ。ここでやってたようにね。
あとさ、議論ふっかけちゃうわけですよ。
でもさ、尋ねてもよくわかってないんだよ。みんな。

宗教的なドメスティックな権威を心のどこかで認めてなくてさ、
宗教という場の調和を乱す気質があったんだな、というのを
まったく関わらなくなったあとで、やっとわかった、というか。

向き不向きがあるんだよ。たぶん。
おれ、どうもそういうタイプじゃない。そういう意味で、たぶん、
抹茶抹茶という人たちとは、あまりソリが合わないんだと思う。
178名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 20:14:49 ID:???
まあそりゃ恋愛みたいなもんだから、抹茶抹茶っていっちゃうのよ
アイドルにはまるようなもの
目がハートマークなの
それだけのことだって
あんま難しくかんがえないほうがいいよ w
179名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 20:45:41 ID:???
今日、MISTYを立ち読みしてきますた。
松村占いがのっていますよ。
180名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 22:12:55 ID:???
>>82 >>84
意味不明。
181名無しさん@占い修業中:2005/06/17(金) 23:40:13 ID:cJgYnlT5

まっ、このスレは大騒ぎだね。
カウンセリング受けてみたいってひと、いたからちょっとまとめさせてね。

オカルト占星術師でUFO、宇宙人、幽体離脱研究をしている。
カウンセリングを受ける前にサイトの日記を読んでおく
共感できたなら、カウンセリングを受けるもよし。
しかし、内容はマツムラさんの「興味にヒット」すれば無承諾で公開されます。
(その場合、個人を特定できないようにするとおっしゃっておられますが・・・
その辺に関しては相談者はよく考えてから行動しましょう。)

一応参考内容としてですが、女性の7割が後で連絡があるようです???
詳細は不明です??? 念頭には入れておきましょう。
これくらいの認識でよろしいでしょうか。


182名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 00:03:30 ID:???
>>180
地下鉄サリン事件発生以前にオウム真理教を擁護したといわれる
中沢新一らの二の舞にはなりたくないということです。

>>181
>オカルト占星術師でUFO、宇宙人、幽体離脱研究をしている。

「していた」と過去形で語るべきか。
今は、いかにもって感じのハード・オカルトからは後退して
民俗・神話解釈の方面でチラッとオカルト的感性を覗かせる程度。

>しかし、内容はマツムラさんの「興味にヒット」すれば無承諾で公開されます。

松村氏宛に出したメールの中身も同様。
もっとも、事務連絡的なもの以外はたいがい黙殺されるが。

>一応参考内容としてですが、女性の7割が後で連絡があるようです???

事実かどうか知りませんが、初期の松村スレで叩かれていたので
矯正効果を期待しよう・・・とでも言っておくか。
183名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 00:17:23 ID:/uzBXhds

重要、内容の追加です。

世間を驚愕させた地下鉄サリン事件、
この時期にオウム真理教と接触があったそうです。
オウムは占星術を使っていたようですが・・・。

もう一つ
マツムラさんにメールを送るときの内容は用件だけにしましょう。
184夜勤 ◆yNP.NCYEjg :2005/06/18(土) 01:00:00 ID:aClpizxt
>>183
あのさ、松村氏の名誉のために言うが、オウムはオウム、松村は松村だ。
ごっちゃにするのはよくないよ。そう思う。

松村氏が社会的な事件を起こす謙虚な傾向があったときに、
公安警察などがザインと同じように事前から密かにそれとなく探りながら、
ネット→マスメディアで改めて警告すればいいだけのことでしょうに。

それまでは、またーりウォッチするべきじゃないのか。
真偽が定かならない「噂」である以上のことに関して、
いったいぜんたい誰が「確からしいこと」を知ってるんでしょうかね?

日本は民主主義の国だよ。
阻害されるのは、言論の自由を阻害する
思考が停止しちゃったいまはいないかもしれない、
いわゆる松村派(不明)だけでしょ(爆笑)。

ちなみにおれは、Mさんにも言ったけど、松村氏に
直接会ったら問いつめて、ぶん殴るかも知れません、と。。。
つもりつもったものというか、切々とした理不尽な思いが・・・(笑)。
185夜勤 ◆yNP.NCYEjg :2005/06/18(土) 01:01:44 ID:aClpizxt
×謙虚な傾向があったときに、
○顕著な傾向があったときに、

別にかばってるつもりはないよ。

ただ、言論および内心の自由は何よりも尊重されるべきに思えます。
186名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 01:06:56 ID:/uzBXhds

何いってんの? ごっちゃにしてないよ。
187夜勤 ◆yNP.NCYEjg :2005/06/18(土) 01:10:14 ID:aClpizxt
>>186
だったら、それをハッキリと示すべきではないのでしょうかね。。。

おれは、個人の名誉を重んじます。
理不尽に何人といえども、弾劾されるいわれはないですし。

と、いいながら、なにやら松村氏に対するムカムカとした想いが・・・(w。
あの人の業を解消するために、何世代かかるのだろうね。
みな、もののわかりが悪すぎです。。。。

ちったー、近代以前の文献も手にとれよ。。。
188名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 01:30:29 ID:???
まっ、ここに書いてあったことじゃないの。
189名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 03:41:30 ID:???

>>184

>直接会ったら問いつめて、ぶん殴るかも知れません、と。。。

   構いません、 ぶん殴ってください。
190名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 04:05:08 ID:???
>>189
おまえの住所晒したろか。
191名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 05:01:09 ID:???
チョンか三国人だろ、こういう戦闘性は。
192名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 07:43:07 ID:???
警視庁は○日、自営業M村潔さん(52)=東京都渋谷区=への暴行容疑で
自称出版社勤務H田K司容疑者(38)=同北区=を、およびH田容疑者に
暴行をそそのかしたとして住所不定無職>>189を暴行教唆の容疑で
それぞれ逮捕した。調べによると、(以下略)
193名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 09:46:18 ID:IBkQqIpu
>>190->>192
この人たちが松村擁護派ですか〜 お〜こわい、こわい。
194名無しさん@占い修業中:2005/06/19(日) 01:03:55 ID:???
>>181
>一応参考内容としてですが、女性の7割が後で連絡があるようです???

あとの3割の女性は何で連絡がないんでしょう。興味津々です。
「私、連絡がなかったワ」という女性の方、おられますか?
195名無しさん@占い修業中:2005/06/19(日) 05:48:25 ID:???
どうでもいいけど、松村擁護派≒アンチH田ですが。
196名無しさん@占い修業中:2005/06/19(日) 14:12:45 ID:???
197名無しさん@占い修業中:2005/06/20(月) 01:21:08 ID:???
>>196
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
198名無しさん@占い修業中:2005/06/20(月) 16:41:26 ID:j+vGUPru
>>196

・・・・・。
199名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 00:42:00 ID:???
>>196
久々に見たけどどうでもいいや。興味なし。

なんかさ、他人のことは言えないが、
基本ができてない、という感じがする。

ごちゃ混ぜにする理由がないものを混ぜてる理由は、
たぶんその辺にあるのだろうね。
200松村:2005/06/21(火) 01:15:13 ID:RsaLn6nZ
うるせーばか>>all
201木公木寸:2005/06/21(火) 03:06:58 ID:???
>>199
前科者予備軍にだけは言われたくないのです。
202名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 03:49:21 ID:???
抹茶ん、文章力落ちた?
ちいともスリリングじゃない。dデモをゴリ押しするにはパワーなさすぎ。
アミノでも読んだほうが100倍ヲモロイがな...
203名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 04:59:43 ID:???
朝鮮 壬
204名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 05:20:45 ID:???
ひとつだけ確かなのは、目的も関心も持ってる知識も全然違う者同士が
松村というキーワードに拠ってここに集まっているらしいということ。

「ゆとり教育」への批判は、当初の前提である「生きる力」の育成という
目標に含まれる善意を理解した上でなければ単なる反動的後退にすぎぬ。
H田の物言いが抑圧的に感じられるのもそのへんとパラレルかもな。

生体のサバイバルのための可能性探索という目的性からすれば、
ごちゃ混ぜは身近な理解への手掛かりを与えてくれるということで
かえって大歓迎。
周縁版総合学習の提唱者?とでもいうべき松村氏の活動に関しては、
主体・客体関係の相対化概念および感情の情報化の薀蓄を掴みさえすれば
枝葉は正直どうでもいいと思っている。

H田は初心者騙しへの警戒を言うようだが、常識として共有できそうな
部分については墓相スレの石屋がもっと上手く定式化しているよ。
ああいう実地に即した批判的態度は好感が持てる。
が、読んで一抹の寂しさが残るのもまた否定できない。
205名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 07:12:19 ID:???
>>204
>「ゆとり教育」への批判は、当初の前提である「生きる力」の育成という
>目標に含まれる善意を理解した上でなければ単なる反動的後退にすぎぬ。

うーん。

批判の要は、ようは特定の知識を欠落させているからでは?
進化、統計、ルネサンスあたりが、自分は引っかかったけどネ。
実質的な、教育制度の二重化も行われているし。
そのままだと、意図してばらまかれている誤情報を相対化できない。

パラレルならば、そういう面では。
つまり最初から、一定の範囲に情報を制限する意図を
隠し持っている人たちがいる、という部分で、社会の写し絵である、と。

この場所は占い批判も、人数で許さないような抑圧的な場所だったから、
物事がわかりやすいだけがメリット。輪郭が他よりは鮮明に浮かび上がる。
陰影のハッキリした社会の縮図という捉え方だよね。
206名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 07:51:54 ID:???

      H田≠夜勤 ??
207名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 08:41:49 ID:???
>>205
>批判の要は、ようは特定の知識を欠落させているからでは?

知識の取捨選択の段階で別の意図が入り込んでいる可能性を否定はしない。
しかしそれも、拠るべき価値の軸があって初めて正当さを判断できること。
情報制限という切り口だけで占いに関わる人間の行動を説明しようとすれば
個人の能動性を捨象した言い方になりやすく、時にはそれが内面への干渉と
受け取られかねないということ。

まあ、それも言われる側の経験次第だろうけどね。
非難のロジックが自分の実感と整合しないと感じるからこそ反発するわけで。

>しかも、自分にとっての禅って、浅くしか囓ってないからだろうけど、
>健康法と作法を教えてもらう場に過ぎなかったりする。
>宗教的な「教え」は難しくてまったくよくわからないよ。

こうやって自己開示するのは良いことだと思うよ。
発言の「質」を個々の読者が判断する材料を提供しているということだから。
208名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 08:49:10 ID:???
>>207
この前通った某研究会で、ある人がハッキリ言っていたが、
某国国立公文書館は、全面的に公開することで隠しているものがある、と。
その可能性にはもちろん気がついていたけど、やはりな、というか。

星占いは逆だよね。何か別のもので覆っていて、
そのおおいを剥がす人がいたら、
フェイクだということをあからさまに示すことで、
逆説的にその奥にあるものをキッチリと隠蔽している。

だが、その隠蔽されているはずのものは、
他の場所ではハッキリと示されている。

本当に隠されているのは、さらにその奥の奥にあるものだ。
そして、それは説明しても理解されないし、星占いはそれこそ関係ない。
209名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 08:52:02 ID:???
>>207
>こうやって自己開示するのは良いことだと思うよ。

匿名性を失ってるということの意味をもっと考えた方が良いと思う。
蛇足ながら。

自分にとって都合の良い部分を切り出す癖が直らないのは、
誰もがそうだとは思いますけどね。
210名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 08:56:05 ID:???
>非難のロジックが自分の実感と整合しないと感じるからこそ反発するわけで。

一言言うならば、メディアの星占いのほとんどすべてがフェイクだ、
ということがわからないなら、このルートをたどっても、先の認識などない、
ということは言える。

それは仕方がないよ。誰だって限界がある。
誰もが、自分も、ある種の限界のなかで考えているだけだ。

211名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 09:03:48 ID:???
三国 壬
212名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 09:07:14 ID:???
>>207-210
同じ人?
213名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 09:07:30 ID:???
>>208

自己レスだが、こちらが当初、語っていたのは、
他では開示されているのだから、ここで隠す必要などないだろう、
という程度のことですよ。

曲がりなりにも専門家集団だと信じていたし、
他でストレートに繋がる形で開示されている以上のことは、
当初は、自分にもわからなかった。

その認識が甘かった、というのが、いまの感想です。
こんなにまでグダグダな場所だとは思わなかった、ということ。

結局、無駄な隠蔽と無議論の果ての最後の姿こそ、
オウム事件なのだ、という認識だからこそ、ここまでこだわっていた。
214名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 09:13:10 ID:???
>>206
夜勤=H田だけどもう一人似た境遇の人がいるみたい。
215名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 09:15:09 ID:???
>>207
禅に関しては、瞑想状態から醒めるときの
運動プログラムの組み立て方に感心した、
という書き方もしていたはずだよ。

>健康法と作法を教えてもらう場に過ぎなかったりする

のは、当然それを踏まえた発言ですよ。
216名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 10:04:40 ID:???
>>208-210>>213>>215
べつに読んでムカつくということはないけど、開示と隠蔽という対立関係の
仮設的性格が鼻に付くといえばいいのか、そこから先は個人的な思考の
世界であって自分が追ってもしょうがないという気がする。
文字だけのコミュニケーションに過剰な期待をするのは禁物。

>こんなにまでグダグダな場所だとは思わなかった、ということ。

普通は、2ch→匿名ゆえの無責任→必然的に集まる人間の質が低下
で納得すると思うんだけどな。
Part3あたりだったか、初めて松村スレを目にしたとき、こいつらの言動が
スレタイの人物に影響を与えることはないだろうと思ったのを憶えている。

>>214
抽象的な文言による会話が成立しているように見えるだけで、それ以上の
ことは特にないと思います。
217木寸木公:2005/06/21(火) 11:13:36 ID:???


    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <  うるせーばか >>ALL
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ
218名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 11:24:15 ID:???
ここでぐちゃぐちゃと議論にはまっていく人は毎回だいたい同じかもなー
見ている人はたくさんいるだろうけど
219名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 11:28:22 ID:???
そ。
野禽の香ばしさを皆ニヤニヤしながらヲチしてるだろうよ。

誰が何を言っても無駄で、自ら考えを変える可能性は限りなくゼロに近いから
あえて不毛な議論やカキコは控えてる罠。

それに巻き込まれてる(釣られてる)バトラーも、ほぼ同類。(嘆)
220名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 11:45:23 ID:???
>>216
>普通は、2ch→匿名ゆえの無責任→必然的に集まる人間の質が低下
>で納得すると思うんだけどな。

意図的に話題をそらそうとしているのかな? ま、それでも良いけどね。
星占いに関わる人たち、関心を抱いている人たちの
この分野に関する関心の幅の狭さを指摘しているだけなんだけどね。

どれだけ狭いか、それを隠すためにどれだけ隠蔽したがっていたか、
というのは、パート1のころですでに明らかですよ。

徹底的にこんな閉ざされた場所に人々を連れ込んで、
隔離しようとたくらんでいるとしか思えない。
しかも、テキトーなごちゃ混ぜでお茶を濁すしかないんだし。。。

この構造そのものが問題だ、と。
隠蔽と限定が社会の写し絵のようなものだ、と指摘しているはず。

>こいつらの言動が スレタイの人物に影響を与えることはないだろうと
>思ったのを憶えている。

パート3から読んでるなら、もう少しだけ状況を自分なりに整理した方が良いかもね。
50を過ぎた人なんて変わりっこないじゃん。そんなこととっくに言ってるよ。
関心のあるのは、松村氏以外の人たちだって、あれほど言ってるのになぁー。
松村氏には無関心だって、口が酸っぱくなるくらい言ってるのに。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ、お互い様なんでしょうけど、わからないまま終わってくださいな。
自分も本当に知りたいことは、これからも、わからないまま終わりそうですよ。
221名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 11:56:21 ID:???
ホーント、星占い師として一線でやってると自覚している人が、
星占いしか知らないんだよね。ビックリするけど。
しかも、自らが閉ざされた場所にいることに徹底的に無自覚だったり。。。

しかも、たちが悪いことに、星占い以外を知ってる人たちは、
自分の知識を、他者に提供する星占いという虚像を
補完するためだけに使ってたりさ。
まぁ、それも商売だからしかたないというか、
見て見ぬふりだよな。結局は。お互いギリギリやってもしかたないし。

でもさ、そういう人たちが認識する「他者像」は、常に弱く自分に依存しているものだ、
自らが発する意見はまったく疑われることなどなく、すべて受け入れられるものだ、
というものなんだろうかなぁ? 

日頃相対している占いのお客さんは、たいてい、そういう感じだろうしね。

だからこそ、開かれたネット上ですら、人と情報の囲い込みができる、
なんて夢想してしまうんだろうなぁーと想いながら、ヲチしてたんですけど。
222名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 12:00:35 ID:???
>>218-219
>ここでぐちゃぐちゃと議論にはまっていく人は毎回だいたい同じかもなー

自分で言うのもなんだけど、今残ってるのはたぶん一人だ。

>誰が何を言っても無駄で、自ら考えを変える可能性は限りなくゼロに近いから

そうか?Part7あたりと比べればかなり軌道修正されたと思うけど。
ていうか、夜勤の問題意識がどこにあるかを掘り下げる問い掛けを
今まで続けてきたつもり。

>それに巻き込まれてる(釣られてる)バトラーも、ほぼ同類。(嘆)

こちらにはこちらなりの問題意識があってね。
「みえない」世界を扱う人間を裁く基準て一体何さ?ってこと。
223名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 12:10:55 ID:???
216 さんが感じているほど、誰にとっても松村という人は
さほど大きな存在じゃないんだよ。その部分を見誤っていると思う。

>>222
>「みえない」世界を扱う人間を裁く基準て一体何さ?ってこと。

大げさだなぁ・・・。見えるも見えないもないでしょうに。
見えないものに超越的な幻想を抱くことから自由になれないんだろうが。。。
不思議だよなーですませればいいじゃん。
なんかあったとしてもわからないけど、理由があるんだろうな、でいいわけで。
いずれにせよ、なにがあってもそれを理由として、
なにやら強引に、自分の人格に食い込まれる筋合いなどないんだよ。
占星術って変な新興宗教じゃないんだし(苦笑)。

誰も誰かを裁くことなんてできないよ。そもそも。
ただね、あからさまな間違いがあったり、おかしな言動があれば、

「そりゃ違うでしょ。そう判断した理由は、これこれこうで・・・」

と説明しているだけじゃんか。

周囲の取り巻きさんがいなければ、別にもめることもなく、
意固地な松村氏がひとり浮き上がるだけで済んだ話なの。これは。
周囲に価値共同体のようなものを作っていたから、引くに引けなくなってる
人が若干いたから、なにやらもめていただけで。

だが、歴史的資料を見たら、どちらが間違ってるかは、
資料の上からも明らかだったんだし。しかも、資料そのものを隠蔽してたから、
この議論は、最初から議論にすらならなかったんですよ。
こちらのつきあいが良すぎた、というだけなんですよ。
224名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 12:26:07 ID:???
別にさしたる理由もなくごちゃ混ぜしてるし、
矛盾しまくってる松村氏の態度すら認められない人がいるから、
もめていただけなんですってばさ。アホらしい話だ。

何とか、自分なりに松村氏を庇うための理屈をつけようとしたりね。
その努力はまぁ買うけど、方向は正しくないんだよ。
なによりも、数を頼む姿勢が良くない。他人任せってことだしさ。

わからなければわからないままほっとけばいいじゃん。
それはもう仕方がないんだよ。ご自由にどうぞ、と。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ただ、オウム事件のようなトラブルの、その根っこには、
海外情報に容易にアクセスできなかったり、
そもそも国内情報が見えない形で制限されていたとは言え、
自分たちが分析や検証を怠っていたのだ、あるいは怠らすような
精神的バイアスを発する人や集団の存在があったのだ、という
おれの実感は、やはりあるんですよ。
225名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 12:38:20 ID:???
>>223
>216 さんが感じているほど、誰にとっても松村という人は
>さほど大きな存在じゃないんだよ。その部分を見誤っていると思う。

べつに偉大だからとか、そういうニュアンスを含ませた憶えはないな。
特殊な界隈の代名詞的存在として扱っているだけで。
世界を直接擁護することはできないから、それを背負う個人を代わりに
擁護しようとすれば大げさにみえるというだけだろうと思う。
今から思えばそれも思い過ごしだったが(苦笑)。

>見えないものに超越的な幻想を抱くことから自由になれないんだろうが。。。

むしろ逆。
自分が体験し習熟しようとすることで超越性を克服しているわけ。
個人的な基準としては、夢と占いと創作世界を情報源としてシームレスに
扱えるようになればひとまず卒業ということにしている。
226名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 12:50:29 ID:???
>>225

だから、高い水準で考えすぎていた、とある時期におれは判断したんだが。。。

>自分が体験し習熟しようとすることで超越性を克服しているわけ。
>個人的な基準としては、夢と占いと創作世界を情報源としてシームレスに
>扱えるようになればひとまず卒業ということにしている。

もう何度も繰り返しているけど、それは占星術とは無関係に思えるよ。
関係があったとしても、限定的な一断面だけだ。

その限定が、妙な人たちを作り出したり、いまでも妙な事件を起こしたりしてんだし。
227名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 12:57:57 ID:???
ひとまず、もっと共有されたカッチリしたところやった方が良いと思うよ。

趣味の問題があるから、あなたの内面にヒットするかどうかはわからないが、
自分が読んだ限りでは、

情報戦争―9・11以降のアメリカにおけるプロパガンダ
ナンシー スノー (著), Nancy Snow (原著), 福間 良明 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000234013/249-5309681-3841961

あたりの話題は、現在でも日本ではほとんど報道されていないらしい
「ダウニングストリートメモ」の話も出てるから、いま旬だと思う。
現実に引きつけて、ちゃんと問題意識を持って理解できるチャンスというか。。。

星占いの状況は、こういう切り方で納得できる範囲はあるんだから、
活用しない手はないよ。もちろん納得できないところは、
それ以上の枠組みを求めなければならないが、
こういう一般的な切り方すら無知である人が、占いに関心を抱く人には多いでしょ。
228名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 12:58:59 ID:???
×現在でも日本ではほとんど報道されていないらしい
「ダウニングストリートメモ」の話も出てるから、いま旬だと思う。

○現在、日本ではほとんど報道されていないらしい
「ダウニングストリートメモ」の話がちまたにでていることもあって、いま旬だと思う。

わかりにくくて済みません。
229名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 13:05:28 ID:???
>>227
>ひとまず、もっと共有されたカッチリしたところやった方が良いと思うよ。

対外的な責任が生じる場面ではそうするでしょう。
おそらく夜勤氏と自分とでは、星占いを含む世界に対する公私の振り分けが
逆になっているゆえ話が通じなかった面もあるかと思う。
230229:2005/06/21(火) 14:04:33 ID:???
公私ってのはおそらく誤解を招くので言い換えると、
占いとの関わりが直接社会的な振る舞いとして表れるか、
それとも内面的な位置付けにとどまるかの違い。
231名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 14:43:41 ID:???

抽象的言葉使いをまず、やめてみませう。。
232名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 14:50:39 ID:???
フランセス・イエイツ『世界劇場』
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0417.html

の書評を読んでみるとか。。。
占星術=記憶術という見方をする人もいるんだし。

こういう方向が真に適切かどうかわからないが、
星占いつながりで、こういう方向にも世界は開かれていくんだ、
ということを知識としてでも早い時期に教えてもらってれば、
ちょっとは違っただろうな、と思う。

いまでも星占いの本を作っていたはずですよ。
アレコレごちゃごちゃ、面白くてさ。
233名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 14:52:29 ID:???
まぁ、松村氏の世界観にひたすら
閉じようなんてのがとにかく悪い、と。。。

おかしな人たちが、ぞろぞろ作られていくしなぁーと。
234名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 15:09:28 ID:???
>>231
抽象的な言葉遣いで通じるだけの(共通)経験を経た相手と思うから
それで済ましちまうってところが大きいかな。

>>232-233
具体的に説明しろと言われれば未だに勉強不足ではあるが、
松村的世界とF.イェイツ的関心とが内面において矛盾しない。
自分はそんな距離感でこの世界と付き合っているつもりです。
235名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 15:12:58 ID:???

うーん。神秘系の強い人達は他の学問を
あまりよく言わない人が多いかな・・・
どんなものでもそれぞれの魅力はあるんですが・・
色んな価値観を知るのも大事なことだと思うけどな。。


236名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 15:18:05 ID:???
>>234
>松村的世界とF.イェイツ的関心とが内面において矛盾しない。

さすがにそれは過大評価だろう。思いいれが強すぎるんじゃないのかな

おれの中では、松村的世界観は閉じた蛸壺空間。
参照文献や参考文献も明らかにしなかったし、ソースを示さない。
そのへんキッチリやってるF・イエイツと比べるなんて・・・というか。

外にまったく開かれないでしょ。自分の思考のソースを明かさない人の本は。
だからこそ、ブラック・プロパガンダという視点から分析しちゃったんだし、
その分析手法はさほど外れていない、間違っていない、と確信しているよ。

このスレの過去は、まさにそれだったからね。
237名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 15:21:26 ID:???
>>236
>さすがにそれは過大評価だろう。思いいれが強すぎるんじゃないのかな

知的興味の対象としてみればそうなるのかもしれないけど、
自分の場合「松村的世界観」は知的でもなんでもなく、
とりあえずの経験知をラフに集めただけという認識なので。
238237:2005/06/21(火) 15:25:59 ID:???
× 知的興味の対象としてみればそうなるのかもしれないけど、
○ 高度な知的興味の対象としてみればそうなるのかもしれないけど、
239名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 15:28:21 ID:???
>>237
うーん。。。分析できないでしょ。それじゃ。
書かれてることの真偽なんて、そんな状況では
確かめようがないのだし。

しかもこんなルーズな分野でしょ。
事実、間違ったり矛盾した結論が明らかになっても、
それを無理やり隠蔽するような人たちがいたり。

過去スレでそういうことをやってたご本人様たちは、
自分たちがどう判断されるか、まったく無自覚だった、
だが、いまは自覚した、ということだと思いますが。

いずれにせよ、情報環境としてはあまり好ましくないな、
という感想しかないよ。うん。

大切なものや好きなものは、そりゃ大事にすればいいけど、
できれば、ちょっとだけ周囲の影響とか考えてほしいよね。
そっちは見過ごせないものがある。
見過ごしちゃったから、オウム事件だったんだろうしさ。
240名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 15:34:51 ID:???
まぁ、何でもいいんですよ。ありていに言えば。
表現の自由は、そりゃ尊重されるべきだから、
松村氏は、ガンガン本を書いてください。

そりゃ、おもしろい、という人がいるんだろうし、
事実面白いんだから、それはそれでよい、と。

たださ、それが許されるのは文筆による表現者としての
ご商売の範囲ですよ。どこまでも、それ。

それをなにやらわからないうちに、
自分だけの都合で、身勝手に踏み越えちゃったら、
そりゃ許容するものも許容できなくなるじゃんか? 
おれじゃなくとも怒るって。普通は。

しかも、ここまで周囲の人たちを巻き込んだ形で、
引っ張り続けるし。分析させないように仕組むし。。。
ほかの人たちはすべて2chで分析されているのに。
ここだけ、ガッチリガードされているのは、とんでもなく奇異だったよ。

ホント時間の無駄だし、人にも社会にも
まったく良い影響を与えてないと思う。
241名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 15:42:52 ID:???
>>239-240
>うーん。。。分析できないでしょ。それじゃ。

感情世界を記述する共通言語がないとなんとも。
こればかりは体験抜きに語ろうとすると嘘になるだろうから。

>できれば、ちょっとだけ周囲の影響とか考えてほしいよね。

noblesse oblige ですかね。
直接影響力を行使しうる立場に無い人間としては、自らの信条を
表明する以上のことはできない。
それが2chにおける自分の限界と位置づけています。
242名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 15:49:47 ID:???
>>241
別の場所なら話を聞くが、印象論はこのスレでは聞けないな、
という感じですね。

さすがにここまで悪い環境だと、聞ける話も聞けなくなります。
虚構だらけだし、しかもそれをわかってやってる人達が多すぎる。

「占星術がおもちゃだと気がついたか」の御仁しかり。

できるだけ許容しようとしても、

「実証的に証明できないものは、とりあえずない、ということで」

という言い方しかできないな。

下手に許容して、またおかしな人たちを作られても、
誰だって困るわけですしね。
243名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 16:14:34 ID:???
>>242
わかりました。
出過ぎた内容は語らないほうがこの界隈ではむしろ社会性につながる
ということでしょうか。

今後誰かが突っかかってくるとしても、それはその人自身の課題。
自分の場合はそもそも夜勤氏と衝突する謂れは無かったのだという
確証を得たので、どれ旅にでも出るかという心境(笑)。
244名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 16:23:45 ID:???
>>243
>出過ぎた内容は語らないほうがこの界隈ではむしろ社会性につながる
>ということでしょうか。

いや、そうじゃなくてですね、事実を持って証明できるのか? ってことですよ。

いままで、ここまででたらめな環境だったんだから、それを挽回するために、
事実や日時をあげたり、かかわった人たち、団体をあげたり。
そこに至る経緯や動機などの詳細を述べることができるんでしょうか? 

ポジティブな意味でのザイナスティア・スレッドのようなことができて、
最終的にマスコミ各社に調査されるかもしれないところまで考えているなら別ですが、
仮に肯定的な事実があったとしても、さすがにそこまではできないでしょう。

そういうことだと思います。
245木公木寸:2005/06/21(火) 16:25:07 ID:???


    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <  うるせーばか >>ALL
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ
246名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 16:42:58 ID:???
>>244
>いままで、ここまででたらめな環境だったんだから、それを挽回するために、
>事実や日時をあげたり、かかわった人たち、団体をあげたり。
>そこに至る経緯や動機などの詳細を述べることができるんでしょうか?

実際に迷惑行為を行なった人達の課題ということで。
他人の尻拭いは御免こうむる。
247名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 16:47:02 ID:???
>>246

名無しさんだからみな一緒ですよ。あなたも自分も。ただ、立ち位置が違う。
あなたは松村派を肯定して、自分は否定する。

松村派を肯定した人たちが、負の遺産を背負っている現実は
あなたを個別認識できない限り、これからも変わらない、ということです。
248名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 16:49:53 ID:???
246 さん個人だけの信頼度を高めるのは、
名無しさんでは無理なんですよ。

それは不快だ、といわれても公平に見て、
言われた側が困ってしまうと思う。
249246:2005/06/21(火) 16:57:44 ID:???
>>247-248
仕方ないですね。
言い残したことがあればコテハン+トリップも考えますが、
今やそれもありませんので。
250名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 17:16:56 ID:???
>>249
まぁ、松村派からあれだけ嫌なことをされればね。

星占いおよび松村派に対して、とても嫌な感情を抱くのも
仕方がないですよ。

その原因が、彼らのお勉強不足だったんだし。

お元気で。さよなら。
251名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 17:48:11 ID:???
ふぁーーーーー(あくび)
252名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 17:56:53 ID:???

どーでもいいけど

なんか、変じゃん。
253名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 18:35:04 ID:???
いったい、ここは何なのでしょうかね・・・
254名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 22:07:55 ID:+GRsHXW4
>>194
申告しにくいと思われ
255名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 22:13:51 ID:???
【総合学習】「ゆとり」か「受験優先」か 両立に悩み[06/19]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119125039/
256名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 23:16:53 ID:???
じゃあ、そろそろまとめにはいりまーす。

H田とは-

話の場に参加したいという理由で
ネットでネタを集め、右から左に垂れ流す。
本を熟読したり、勉強・研究をしたりという努力はしない。
スレタイのテーマになっていることの本質については全く理解していないので、
他の人に質問をされると話題を変えようと関係の無いHPのアドリス直リンする。
257名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 23:22:45 ID:???
>>256

ふーん、それで? 
258名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 23:24:55 ID:???
松村派とは−

特定の人格に依拠するだけのごちゃ混ぜシステムを維持したいという理由で
ネタを集めることなく、右から左に聞いた情報だけを検証なしに鵜呑みにする。
本を熟読したり、勉強・研究をしたりという努力はしない。 全くないね。

スレタイのテーマになっていることの本質については全く理解していないので、
他の人に質問をされるとひたすら暴力的に煽るだけ。好奇心のなさに辟易するよ。
259名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 23:26:54 ID:???
松村派の知性の幅のあまりと言えばあまりな狭さを
ちっとでも解消するための一助となるように、
努力しているのに、>>256だもんなぁー。

お前ら、ちょっとは、反省しろよ。。。恥ずかしすぎるよ。マジで。
260名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 23:28:50 ID:???
>>259 なんか違うよなー。
261名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 23:45:09 ID:+GRsHXW4
>>259
本当にそう思ってんのかな
262名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 00:05:45 ID:???

電車に乗りました。
人も少なくガラガラでした。

シートの一番端っこに座りました。
荷物を自分のわきのイスの上に置きました。

するとおばあさんが乗り込んできました。
自分の隣に座りたいらしく、荷物をどかせというのです。
ガラガラなんだから別の座席にすわればいいのに…

そしておばあさんはいいました。
「荷物は自分の膝にのせましょうね」

      このおばあさんとH田はDQNのタイプが似ている。
263名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 01:16:23 ID:G0y7Z59m
>>194
申告しにくいと思われ
264名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 01:35:10 ID:???
>>262

もう語ることもなくなったようだね。
265名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 06:42:08 ID:???
郷に入りては郷に従え
266木木寸公(きむら こう):2005/06/22(水) 07:35:39 ID:???


    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <  うるせーばか >>ALL
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ
267寸公木木(すんこう きき):2005/06/22(水) 08:25:49 ID:???


    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <  うるせーばか >>ALL
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ
268名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 08:32:44 ID:???
郷に入りては郷に従え
269名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 12:39:28 ID:G0y7Z59m
雪隠虫も所贔屓
270名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 12:54:47 ID:???
ガチンコ勝負はもう飽きたよー
弱い者同士の泥仕合みたいで見ていてしらける
271名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 13:08:47 ID:???
>>270
じゃ、何がみたいのかな?
272名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 13:12:04 ID:???
>負の遺産を背負っている現実は
>負の遺産を背負っている現実は
>負の遺産を背負っている現実は
>負の遺産を背負っている現実は
>負の遺産を背負っている現実は
273名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 13:14:59 ID:xJVRLzSZ

    これ。

http//www.tora.ne.jp/nikki4.htm
274名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 13:18:35 ID:???
>>273
マンセーもアンチもどうせ張り付いてる奴は毎日見てるんだから
いちいち貼るだけウザ。
275名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 13:20:33 ID:???
>>271
華麗な技で邪教京都を瞬殺するような名人級クラスの論客とか見たい
もちろんその逆でもかまわん
べったらべったらどろんこレスリングは飽きた
しかも戦ってるのがババァと中年おやじかと思うと・・・
276名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 13:27:00 ID:???
277名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 13:30:37 ID:???
>>275
場末なんだから我慢しろ。
278名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 13:35:09 ID:???
その昔は青年と乙女だったが、
そういうどろんこバトルならハァハァなんだが
どろにまみれてつかみあいしているうちに
ふと気がつくとどっちも中年に。
痛い、痛いよぉ〜!!(涙の雨どーどー
279名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 13:36:58 ID:???
どーでもいいけど

>>274 >>275 も自分の意見かいてみれば。
280名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 13:38:31 ID:???
>>279
自分の意見てどういう意味で言ってんのさ?
281名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 13:39:39 ID:???

意味なんかねーよ。
282名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 13:42:07 ID:???
まー焦らず待ってな。
そのうち基地外の発作がぶり返すから。
283名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 13:49:54 ID:???

ところで、スレタイどんな奴ですか。

日記は独り言?? かなりの自分の世界に慕ってますが・・・。
284名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 13:57:18 ID:???
>>283
知らずにこのスレ居たのかよ?w
285名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 14:00:44 ID:???
286名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 14:02:39 ID:???

あの日記、ちっと、やばくない?w
287名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 14:05:10 ID:???
>>286
そりゃ精神世界だからね。
288名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 14:10:11 ID:???
>>287
精神世界って、その一言でなんでも全部かたずけちゃうじゃん。
289名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 14:11:19 ID:???
>>288
だからどうしろと?
290名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 14:20:53 ID:???
>>289
どうしろなんて、いってないよ。
精神世界の、なんて全部そこに依拠しすぎるから一般から変に見えてしまう。
別に精神世界を否定しているわけではないよ。
そんな世界も目に見えないけどあるかもしれないとおもえることが出来るから。
だからね、この世界はもっと慎重であった方がいいと思うんだけど。

291名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 14:23:50 ID:???
>>290
じゃ、あなたは一般から変に見えないスタイルを望んでいるわけですか?
292名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 14:35:42 ID:???
>>291
まっ、
そういう単純な意味だけじゃないんだけど。


293名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 14:45:19 ID:???
>>292
見えないけどある、というより、あることにすればどう見えるか
のほうが本質ではなかろうかと思っているけど。

精神世界〜の一言でくくるのは、90年代以前(オウムetc.)の
乱れた状況を踏まえた遠慮した言い方。
一般の人達がこういう世界に対して適切な距離感を持つことが
できるなら、格別警戒して門前払いする必要もないわけで。
294名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 15:05:57 ID:???

>>293
 うん。

まあ、精神世界主義の人が大胆不敵
または、安易に見えない世界を論じることに
本当はもっと、もっと懐疑することがいいんじゃないのかな。
だって、見えないんだから。可視化のしようがないじゃん。
295名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 15:39:04 ID:???
>>294
スレタイの人物については、ネットも無いような時代から活動していて
精神世界ブームの牽引役みたいな位置にずっとあっただろうから、
今さらそのスタイルを変更しろと言ってもまず無理でしょうが・・・。

思想や宗教が力を持つってのはどういう時でしょうかね。
ものの考え方が人々に影響を与えて、彼らの行動の変化となって現れる。
そのさい思想の妥当性を担保するのは可視化可能な物質的状況あるいは
共通体験としての感情だろうと思いますが、そういうものと結び付かずに
個人の頭の中にあるうちは、とりあえず内心の自由ということで。

だから、どういう文脈での懐疑かってことが明らかにならないと
雲をつかむような話を延々と続ける羽目になるんではないか。
296名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 15:57:37 ID:???
松村さんっていったいいくつなの?
昔太ってたけど今はやせてるね。
297名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 16:14:08 ID:???
1953年生まれだから今52歳かな。
298名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 16:40:23 ID:???
>>295

>思想や宗教が力を持つってのはどういう時でしょうかね。

歴史を振り返れば、わかりやすいね。
過去に、教会は権力を維持するために何をしてきたのか。
299名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 20:16:23 ID:???
>>298
誤情報ばら撒きと情報統制。このスレと一緒だ。
300名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 20:20:07 ID:???
>>299 意味不明ですが。
301名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 20:33:01 ID:???
>>300
? 誤情報ばら撒きと情報統制ですよ。
302名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 20:45:30 ID:???
うーん・・・ていうか、294の人は不可視世界対一般社会という対立軸だけで
言ってるのでは必ずしもないのかもしれない。
その昔精神世界のギャングを自称していたことに表されるような攻撃性とか
多方面への浸透性といった傾向への警戒感を表明しているようにも読める。

松村氏の世界観というのは身近な安心感とか目的性をへし折って初めて
奥に入るのが許されるようなところがあって、世俗的な価値を剥奪された
ドロップアウト状態の人のほうが馴染みやすいのも事実。
だから地の果てという表現もそれほど外れてはいないと思う。

結果、人が引いていくような常識とは逆のことを盛んに述べ立てるので、
甘い言葉で信者を釣る従来型の新興宗教とは一線を画している部分も。
303名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 20:50:18 ID:???
>>302
いずれにせよ、ここまで見られたように
無理やりな手段を用いて、文言を分析させないのだから、
新興宗教と似たようなところはあるのではないかな。

相手が理解できない象徴と言葉を組み合わせることで、
場のコントロールを意図しているのでは?
 
それって、呪術的支配とでも名づけたいものですよ。
304名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 20:51:50 ID:???
そんな大層なもんじゃないよ…

そういう世界観に松村氏自身が安住してるのが分からないのか。
305名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 20:55:05 ID:???
>>304
安住とは?
306名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 21:01:11 ID:???
魔女狩りの時代に比べれば人類はマシになったのだと思います。
与太話が権力と結びついたとき、何が起こっていたでしょうか。
オウム事件を全面に出さずとも与太話の害は世間にいっぱいある。
熱心な信者は与太話が社会的地位を持つことに貢献するでしょうが
根っこには教育、教科書については必ず間違いであるといい、
一方で茶ねラー、手かざし、教祖系のいう人のことには、うっとりしている。

こんな人達が本当に誠実な医療に取り組んでいる人や、
無知からくる科学批判により、真面目に研究している人を不当に迫害してしまうかもしれない。
与太話を本人は良かれと思ってやっている場合でも
そこに誤診、事実と異なるものがあれば、善意と無知という最凶組み合わせになりかねない。
理不尽な悲劇が起こりかねない。

与太話を無批判に支持する人達はあえて批判されるべきでもあると思う。
与太者が権力をもてば選民意識が現れ自己欺瞞増幅思想の植え込み
そして人種に関する偏見、星座によるステレオタイプをもって人を見る姿勢となる。
オウム予備軍をせっせと作っていることにはならないのでしょうか。

307名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 21:04:31 ID:???
>>335
「常識外の事は深遠」との世界観を持ち出す事で心の平安を保っているように見えます。
308名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 21:06:25 ID:???
>>307
深遠とかいう自己陶酔に松村氏が陥っていると判断する理由は何でしょうか。
309名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 21:24:31 ID:???
>>306
とりあえず松村氏の言説が現実原則と衝突している場面を挙げて下さいよ。

つうか、

>根っこには教育、教科書については必ず間違いであるといい、
>一方で茶ねラー、手かざし、教祖系のいう人のことには、うっとりしている。

どんな具体的状況を目撃して言ってるのか知りませんが、仮にそのような
評価が松村支持者に対する一般的なものであるなら、原因を作った人達は
一度出てこいと言いたいですね。
310名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 21:30:43 ID:???
>>309
>仮にそのような 評価が松村支持者に対する一般的なものであるなら、
>原因を作った人達は 一度出てこいと言いたいですね。

何をいまさら、言ってるのだろうか? 記憶があいまいだが・・・・・・・
正確にそのとおりの評価ではないだろうが、PART6あたりまでいたのでは?

しかし、その原因は突き詰めれば情報を相対化しようとすると
異常な妨害行為を行っていた松村占いを含む星占いの人たちだからなぁ。

他人に責任をおっかぶせることはできないよ。
やはり、矛盾のかばい方が強引過ぎて、よろしくなかったのではないかと思います。
311名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 21:32:38 ID:???
Part6ね。
やはりあのへんがターニングポイントだ。
312名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 21:33:39 ID:???
星占い関係者の中に異常な嫌がらせをする集団がいる、という話は
前からチラホラ聞き及んでいたんですよ。

幸いなことにそういう人たちにはあたってこなかった幸運に
感謝していたのに、しかし、まさか、松村占いがそれとは思わないじゃないですか。
313名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 21:34:52 ID:???
>>312
そういう時系列的な話は初耳だ。
314名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 21:37:14 ID:???
>>313
それは、某占い師さんからの情報。ML時代のね。

とにかく破壊力がすごい集団がいる、とかなんとか、
そういう表現をしていたはず。前にも話したはずだけどね。

まぁ、松村派を装った何がしかであるかもしれませんけど、
いずれにせよ、星占い関係は荒れる、というのは証明された、と。
彼の情報は正しかったよ。
315名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 21:51:06 ID:???
>正確にそのとおりの評価ではないだろうが、PART6あたりまでいたのでは?

>しかし、その原因は突き詰めれば情報を相対化しようとすると
>異常な妨害行為を行っていた松村占いを含む星占いの人たちだからなぁ。


今でも依然>>306並の評価が罷り通っているなら、妨害行為を行なった
当人達が何を考えているのか問い質してやるという意味ですよ。
立ち位置の違いがどこにあるか確かめたいというか。
316名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 22:02:37 ID:???
>>315
ああ、それいいですね。松村氏本人も変といえば変だが、
その周囲におかしな人がチラホラいたことも事実だしさ。

まったくタッチしてない「写真研究会」がどういう面子か知らんが、
研究会に参加している人たちの、占いビリーバーぶりを
小馬鹿にするタイプの人がいたようだ。
あほらしいと思ったら、義理などないんだろうから行かなきゃいいのに。

彼にはゲーデル勉強会と、経済学系の研究会で「偶然に」会ったけど。
なんか、あのころからやはりちょっと変だったんだよ。
317名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 22:14:21 ID:???
>>316
あやしいね、そういう人。
占い関係者から距離を置いているようにみえるが
批判には妙な捩りが感じられるレスが過去にあったような。
318名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 22:18:19 ID:???

[ちょっと、与太話]

  「コンコン! コンコン! どうですか、聞こえますか。」

  「はい、こちら4343  了解です。」

319名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 22:25:11 ID:???
>>317
怪しいというか、いったい裏に何があるんだろう? という疑問がね。

某作家さんが絡んでいたかなり有名な研究会だから、
そこに来るのは、まぁわからんでもない。自分は一度しか行かなかったけど。

だが、ゲーデルの勉強会はSFCの連中がやってた
とんでもなくマイナーなものだよ? しかも不完全性定理のだし。
ネットのMLで流れただけの極私的なものだったしさ。
さらに言うならば、彼の専攻は数学基礎論だったと聞き及んでるから、
いまさら勉強しなくても良いじゃんかと。

個人的なアレコレこれは一切ないんだけど、
結局、ああいうある程度頭の切れる、彼のような人が写真研究会に参加して、
占いにはまるような人たちを「ふーん」という目で眺めている構造は
まぁあったんだよ。そういうのがちょっと鼻についてさ。不快だって言うか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
物事がある程度までわかってる、ある程度頭の切れる人たちが、
あまり何もわかってない心のゆるい人たちをコントロールしていた
妙な構造ってのはあったと思うよ。まぁどこにでもあるんだろうが、ここにもあったと。

こんな具合に情報は無理やりなスタイルで隠蔽されていたわけでさ。
320名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 22:40:12 ID:???
MISTY読んだ
321名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 22:46:25 ID:???
>>319
その、謎の勢力?と松村氏の関係はどんな感じだったのかな。
322名無しさん@占い修業中:2005/06/23(木) 15:49:02 ID:???
だれにとっても共通の松村っていないよね。
323名無しさん@占い修業中:2005/06/23(木) 16:33:26 ID:???
その通り。

松村松村って一応言うけど中身は誰にとっても松村@自分。
半ばヴァーチャルな人格に引っかけてそれぞれが自分語りをしているのが
本当かもしれぬ。
立場と経験が違えば評価に極端な差が出る、要するにわかりにくい人物。

でも、共通体験を期待出来ないネットじゃそれが自然という気もする。
324名無しさん@占い修業中:2005/06/23(木) 16:34:31 ID:BcMxcopI
すっごいぶさいくだよねw
325名無しさん@占い修業中:2005/06/23(木) 17:55:53 ID:???
>>323
>半ばヴァーチャルな人格に引っかけってそれそれが自分語りをしているのが
本当かも知れぬ。

↑それは君の中での考えですね。
326名無しさん@占い修業中:2005/06/23(木) 18:51:00 ID:???
>>323
松村はどうでもよいのでは。
ときどき妙な感じで持ち上げる人がいるが、
実のところ全体を構成するパーツのひとつに過ぎない。

それよりもこの妙な感じでごまかしきった
占い情報空間を何とかするべきだろう、ということ。
327名無しさん@占い修業中:2005/06/23(木) 20:19:00 ID:???
>>324
今はけっこうアカぬけてるってば
328名無しさん@占い修業中:2005/06/23(木) 20:52:46 ID:???
>>325
所詮は名無しだから。
でもなー、

>引っかけってそれそれが

・・・。
329名無しさん@占い修業中:2005/06/23(木) 21:12:39 ID:???
>>326
>ときどき妙な感じで持ち上げる人がいるが、

・松村という人格へのコミット
・松村が示唆する世界へのコミット

この2つは本来区別可能なはず。

>それよりもこの妙な感じでごまかしきった
>占い情報空間を何とかするべきだろう、ということ。

サブカル領域からこの国を改革しようというのかな。
330名無しさん@占い修業中:2005/06/23(木) 21:19:57 ID:???
>>329
>サブカル領域からこの国を改革しようというのかな。

あらゆる分野で、少しずつでも良いから
コミュニケーションが洗練されてきたら、
物事は自然に流れるように良くなりますよ。

そう思いませんか?
331名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 02:52:49 ID:???
>>330
329ではないですが、
そういう傾向になればいいですね。
ただ、具体的にどうすればいいのかが問題です。
332名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 14:25:42 ID:GwP5LNh4

そもそも、占星術ってなに。
なんのため、誰のためのもの。
333名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 21:22:00 ID:???
>>332
西洋占星術の歴史
S.J. テスター (著), S.J. Tester (原著), 山本 啓二 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769908369/249-5309681-3841961

でも嫁。むかーし読んじゃったんで、内容忘れた(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、メソポタミア系の研究やってる人に直接、聞いたところ、
天体の運行とあわせて、人々を管理するための法律みたいな扱いだったらしいよ。
楔形文字を読んで、なんか、それっぽいことがわかったんだってさ。
まぁ、予想通りって言うか。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
個人的には、途中でギリシャが参入してくることで、性質が微妙に
変わったのでは?と思ってるけどね。

科学史方面から追っていったせいもあるだろうけど、自分はそっち系のバイアスが
かかってると思う。
334名無しさん@占い修業中:2005/06/25(土) 07:27:53 ID:???
>>333
メソポタミア文明の頃に
人を管理するための法律みたいな扱いだったのですか・・

同じ頃、ヨーロッパは先史時代といわれていますが
天文学はかなり発達していたようでストーンヘンジは天文台だったといわれています。

エジプトではナイルの大氾濫など死活問題もあって、天文学はかなり発達した。
その知識が占星術へとなっていったのは自然のなりゆきだったようです。
地球から見た星の運動がエジプトの農業の運命を支配していたから。

古代ギリシアは地理的なこともあって他の大国からの干渉を受けず
ポリスをつくることができた。
天文学を科学として体系に位置づけることができた。

>個人的には、途中でギリシャが参入してくることで、性質が微妙に
変わったのでは?と思ってるけどね。

よければ、ここをもう少し詳しく教えてください。
335名無しさん@占い修業中:2005/06/25(土) 10:18:48 ID:???
>>334
天体の動きにあわせて、群衆の行動をゆるくコントロールするような文言が
書かれていた、という話を酒の席でしていた。
その人は論文書いているし、国会図書館には一部保存されているはず。

占星術を成り立たせている世界観の元にある古代の運動概念は、
天体の運動を観察することで組み上げたモノ。
んで、古代から現代まで一貫したサイエンスの本質とは、
モノの運動概念の設定の仕方に言及することである、と自分は考えています。

こういうのは視点のひとつだから、別の意見も聞きたいですね。

天文台っていうと、サマルカンドのそれとかさ、
イスラーム文化圏に視線を向ければ、
天文学・占星術も含めたギリシャからの知識の流れが
もうちっとわかりやすくなるのかな、と思います。。。
あのへんが、ゴボっと抜けてる人多すぎるというか。自分もそう。

イブン・シーナーの本を図書館で借りてきて読んでたんだけど、
星占いに関わっていたときに、まともなイスラーム文化圏の知識があれば、
もっと「良い仕事」ができたのだろうにな、と後悔しました。
まぁ、こんなでたらめなゆるい分野だから、なにやってもダメなんだって結論は
さすがにちょっと受け入れたくないしね。
336名無しさん@占い修業中:2005/06/25(土) 10:39:26 ID:???
前に、占星術の歴史的な流れには大雑把に3つほどあると仰っていましたが。
337名無しさん@占い修業中:2005/06/25(土) 10:44:58 ID:???
>>336
なんでしたっけ、それ? 情報階層ということなんだろうか。
338名無しさん@占い修業中:2005/06/25(土) 10:47:07 ID:???
ギリシャと民間信仰ともう一つ〜とか。
うろ覚えだったらすいません。
339名無しさん@占い修業中:2005/06/25(土) 11:21:43 ID:???
>>338
3つといったなら、それもしかすると、アッカド宗教的な儀式を伴うそれかなぁ?

こちらもとある新書でサラッと読んだだけのうろ覚えなので、
よく知らないのだけど、12サインに見立てた12の部屋があって
そこで順繰りに体内回帰のような宗教的なイニシエーションを
やっていく伝統があったとかなんとか記録に残ってるらしい(?)。
あいまいですみません。

そういうのを読んだとき、なんだっけ? デュオニソスの絵が
描かれている宗教的な儀式をやってた通路をイメージした。
デジタルミュージアムかなにかで復元していたのをチラッと見たことがあります。
今調べたら、ボンペイの「秘儀の館」って名前みたいです。なんかそういうところに
それ系の伝統が継承されてたんじゃないのか? と想像してますが。
でもよくわかりません。まっとうに研究している人いるんでしょうけど、
自分はまったく門外漢。

あと古典運動論ですか。

最後に群集をゆるく統治するためのルール的な役割、という分類なのかな。
340名無しさん@占い修業中:2005/06/25(土) 11:44:02 ID:???
最近、中国政府がやってるプロパガンダ分析本をわりと読んでて、
この界隈はそういう視点からしか眺めていないので、かなり偏りあるかも。。。

結局ね、こちらの問題意識は、考えきっていない情報を
なにやら閉じられた場所で意図的に押し付けたがる人たちによって、
なにやらひどい社会的な害悪が生じたんだ、という点に集約しちゃってたわけで。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中国共産党が政権をとる前に、国民党の新聞って嘘ばかりついるじゃん!、
そんなのダメダメじゃん!、と批判してさ、大向こうを切って、

「人民をおろかにする新聞は、国民国家にとっても一種の毒薬であり、
人を殺しても血糊を残さぬ悪辣な鋼の刀である」

とかなんとか言ってるのを読んでたんだよね。最近の中国の情報統制ぶりを
思いっきり見せられている人としては、「お前だけは言うなー」と突っ込みたくなった(笑)。

松村派や星占いや星占いの人たちに対する思いってのも、
どこかそれと似たようなところはあるよなぁー。
341名無しさん@占い修業中:2005/06/25(土) 13:23:25 ID:???
>>339
運動概念の保存に関わる西洋占星術の伝統とは分離した流れが
仮にあったとして、 それらが現代的な装いで復活したとしても
メインストリームが否定されたことにはならないわけですよね?

>>340
意図的な情報封じによって本来知りうるべきものを知る機会が奪われる
ということさえなければいいわけでしょう?
聖神中央教会の幹部が”奇跡”を説明する稚拙さをTVで見て、ああいう
演出装置を使った洗脳を支えるのは閉じられた場の力関係なのだと改めて
思ったものですが、ネットや書籍だけを使った情報流通によって同じことが
可能であるためにはやはり国家規模での統制が必要になるということか。
342名無しさん@占い修業中:2005/06/25(土) 15:30:33 ID:???
>>332
女性の娯楽・気晴らしのためにある
考えすぎるとかえって本質を逃す。
343名無しさん@占い修業中:2005/06/25(土) 22:56:10 ID:???
>>333
この辺の流れをいまいち知らなかった。

古典ギリシア哲学がアリストテレスを最高頂にし
その後は暗黒時代に閉ざされてしまう。

かわりにイスラム世界で
ヒポクラテスの医学書、アリストテレスの哲学書、プトレマイオスの天文学書
などを翻訳し独自の研究がされていた。

しかしイスラムは厳格な一神教でそこには厳しい「信仰と理性の対立」があった。
イスラムの世界で文明の花が開いている頃も
長い間、西ヨーロッパは文明の辺境であったし「普遍論争」が起こっていた。

どの世界でも、どの時代でも「信と知」は大問題だったようですね。
12世紀になってイスラムから西ヨーロッパにアリストテレスの著書が逆輸入され
その後の哲学に大きな影響を与える。
なんか、西ヨーロッパはイスラム哲学からアリストテレスを学んだのですね。

アリストテレスはすごいのですが、
プラトンを誤解していたという話を聞いたことがありますが。
344343:2005/06/25(土) 23:00:23 ID:???
↑ >>335 訂正
345名無しさん@占い修業中:2005/06/25(土) 23:23:37 ID:???
H堕クン、ザインスレにまだいたんだー。
346名無しさん@占い修業中:2005/06/25(土) 23:37:12 ID:???
>>342
あなたの言ってる本質ってなんですか?
347名無しさん@占い修業中:2005/06/26(日) 01:47:53 ID:???
>>346
それは>>332
「そもそも、占星術ってなに。なんのため、誰のためのもの。 」
という問いへの答えのこと。
「それは女性の娯楽・気晴らしのためにある」というのが本質ってこと。

途中で役割がかわってしまうことはあるわけ。
かならず古いほうが真実ってもんじゃないのよ。
348いつもの名無し:2005/06/26(日) 23:15:58 ID:???
>H田

おーい見てるか?
占い界隈の見張りはおぬしに任せた。
嫌なら代役を立てろ。俺は降りる。

血の通った世界が懐かしくなったものでな。
もう二度と来ないよ。本当だから。じゃあな。
349名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 17:24:40 ID:h4Mu0omI
>>341
>国家規模での統制が必要になるということか。

どこまで作為的にいまの状況が組み立てられているのかなんて、わからないが。。。

だが、ちょっと考えるだけでもおかしな情報がメディアで大量に垂れ流されてるし、
「ゆとり教育」に象徴される情報そのものの意識的な欠如がセットになることで、
結果として、奇妙な考え方をする人たちを生み出す構造があるんだよなぁ。。。

情報があるのに、そこへ目を向けさせない、誤誘導を誘発させている構造もまたある。
ISBNコードがついた書籍の情報が機密情報とはとても思えない。しかも哲学や科学の分野だし。

気がついた時点で、早急な修正が必要だったのに、ここまで放置してしまったのは
どーしてなんだろうか? と。一部の人たちは、誤情報だと「知っていた」んだし。
350名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 17:29:10 ID:h4Mu0omI
>>343
>なんか、西ヨーロッパはイスラム哲学からアリストテレスを学んだのですね。

これだけ大量に心理的な拘束力が発生する星占いの情報を
テレビなどのマスメディアでガンガンばらまいておきながら、
「ゆとり教育」がルネサンスを教えないなんてことは決定的に拙い、と思うんだよなぁー。
ギリシャからの情報と智恵の流れを、ほとんどまったくイメージできなくなるんだよねー。

・ギリシャ文明がイスラーム経由で(再)発見されたこと。
・ラテン語は、当時の社会の上層部だけが理解可能な、汎ヨーロッパ的な言語であったこと。
・英語などの土着的な言語による印刷本の出版は、ルネサンスよりもずっと後であること。

これらの情報を知るだけでも、見える世界はぜんぜん違ってくる。
というか、英語の本の出版年が思ってたよりもずっと遅かったことを知って、
やっとこの状況のねじれが、かいまわかったような気がした。

ヨーロッパの社会構造の二階層化って、ひょっとすると筋金入りなんだろうか。
あっちは云々かんぬんな歴史的な経緯があって、結果としてそうなったんだろうけど、
これって、「無駄」のひと言です。

>アリストテレスはすごいのですが、
>プラトンを誤解していたという話を聞いたことがありますが。

自分の好きなところや興味のあるところしか読んでないんだが・・・。

言葉がオブラードに包まれていないから、翻訳の悪さもあってゴツゴツしてるけど、
アリストテレスの著作は、プラトンよりも晦渋じゃないよ。
351名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 17:47:26 ID:???
H田はテレビっ子
352名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 17:56:44 ID:???
ビートルズが世界規模の学生運動の盛り上がりを抑止するための、
情報操作され仕掛けられたムーブメントだった、という説は
昨年末のテレビや、『パンツを脱いだサル―ヒトは、どうして生きていくのか』
などで、いきなり有名になったみたいだよね。

でもさー、情報操作という概念は、イラク戦争以降、一般化してしまったしさ、
これについて考えたことがない人のほうが、いまは少数派じゃないのか。

「へー」という感想だけど。そんなこともあるのかなー。
陰謀史観だよね、それって。でもあってもおかしくない。というか、そのほうが面白い。

パンツを脱いだサル
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1114858190/

>>351
朝のテレビのあれ、さすがにウザ過ぎると思うよ。
353名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 17:59:34 ID:???

というか、この人は成長過程で右脳の開発が出来なかった、
可哀想な人なんだと思います。この人の長文を読んで本当にそう思います。

しかも本人はそれにまったくそれに気づいていません。
みなさんはどう思われますか?
354名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 18:10:13 ID:???
>>353
というか、可哀想なのは君のようなタイプですよ。

君だけそのままなのはかまわないんだが、他人まで撒き沿いにしないように。
355名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 18:22:54 ID:???
でもまぁ右脳未発達というのは、ある程度正解じゃないかい。
右脳というより右脳的な能力というべきだが。
356名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 18:26:44 ID:???
>>355

星占いで、なんの理由もない身勝手なイメージを
一方的に語る人なんて、ちゃんちゃらおかしいけどなぁー(苦笑)。
357名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 18:28:52 ID:???
しかも、右脳って。。。なにそれ。

左脳と言わず、35野とか、いまはもうちっと細かい
分類なんじゃないのか。
358名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 19:16:23 ID:???
>>357
だからそういうレスの返し方が右脳が未発達な証拠なの!w
ニブイ、トロくさい、占い以前の問題。
359名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 19:43:02 ID:???
>>358
その慌てぶりを観察する限り、テレビメディアの隙間を狙って
情報操作的になにがしか仕掛けてる、という想像は、
ズバリ真実をついちゃったよーということですかね(笑)。

しかし、これ、まずくない? なんのためにこんなことをやってるのさ?
360名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 00:21:22 ID:???
ホントに右脳未発達。
想像力がトンチンカン。
361名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 00:54:08 ID:???
H田みたいにならないように
左脳右脳バランスよく使える人になりたいでーす。
362名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 01:02:44 ID:???
>>361
そうだね、そうしなよ。
363名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 09:47:27 ID:???
>>360
だよねw
364名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 14:58:05 ID:???
EEBO (Early English Books Online)を使って
誰もが自由に文献検索ができればいいのにね。

すると、少なくとも英語圏の出版文化が始まった以降の流れは
いまよりも見えやすくなるのに。。。

いま、それを恒常的に行ってるのは灯台くらい?
365名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 15:18:23 ID:???
いま、astrologyで検索して調べてみたら、もっとも古いモノで
画像ファイルがあるモノは、Parron, William.の記した

Ad serenissimu[m] ac inuictissimu[m] oiq[ue] genere virtutu[m]
prestantissimu[m] dn~m Henricu[m] Anglie et Francie rege[m]
septimu[m] dn~mq[ue] Hibernie Wylielmi Parron ... de astroru[m]
in fluxu anni psentis millesimi quinge[n]tesimi [se]cu[n]di pronosticon libellus

だった。なんつー長いタイトルだ。。。これ。

こういうのを調べてどれほどの実用性があるのかないのか、
それはまた別の話だが、情報空間そのものは開かれていくと思うんだけど。
366名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 15:45:12 ID:???
Online History Resource Bookmarks
http://subsite.icu.ac.jp/people/nasukei/online_resources.html

で見つけた、http://gallica.bnf.fr/ でも、いろいろ検索可能みたいだよ。
ここは無料っぽい。

おフランス語でastrologieを調べたら、18の文献が出てきた。
おフランス語が得意な人はぜひどうぞ。。。
367名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 20:07:33 ID:???
とうとう発狂したようです。
368名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 20:31:55 ID:???
ネットがらみの変な犯罪が増えているからな。
世の中何が起きるかわからない。逃げよっと。
369名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 20:54:44 ID:???
EEBO (Early English Books Online)で
astrology をキーワードとした検索結果ね↓

You searched on: Keyword(s): astrology
Your search produced 4916 hits in 2232 records

Lilly, William,で検索したけど、検索結果は教えてあげない(笑)。
松村派って場所って、意地が悪そうな人多すぎる。

実際の文献の画像をダウンロードできるってサービスはすごいよ。
書籍の抱え込みがまったく意味をなくしちゃったというか。
370名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 21:20:16 ID:???
うん、教えてくれなくていいよ。
もう二度と書き込まないでね。
371名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 22:24:22 ID:hnnVBeze
>>370
? なんで? 情報はシェアした方が良いじゃん。
372名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 22:37:15 ID:???
>>371
なんで?自分の探している情報ってグーグル使うなり普通に検索すれば
ダイレクトに知ることができるじゃん。それでいままで時間かけたり
不便を感じたりしたことないよ。
373名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 22:39:49 ID:hnnVBeze
>>372
別に知ったことをここに書いても良いわけでしょう?

あなただけがその情報を必要としていない、知りたくないと言うことなんだろうし。
374名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 22:40:45 ID:hnnVBeze
こんな変なぐあいに情報を制限したがる人がいるスレなんて、
本当に2chのなかでも珍しいと思うよ。
375名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 22:44:41 ID:???
>>373
じゃあ、msnのサーチやグーグルは最強と書いてもいいわけだ。
知りたいことがチョー最速ででてくるぜ。英文でも日本語でも。
すげー!便利な時代!
376名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 22:50:29 ID:hnnVBeze
>>375
わけわからない。

ここって情報を「無駄に」制限してた人たちの集まりだからなぁー。
377名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 22:53:31 ID:hnnVBeze
>じゃあ、msnのサーチやグーグルは最強と書いてもいいわけだ。

Yahoo! SEARCH(ベータ版):http://beta.search.yahoo.co.jp/

これ、結構使いやすくて翻訳率もいいからよろしければどうぞ。
378名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 22:54:46 ID:???
H田さんは検索に「無駄に」時間をかけていませんか?
379名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 22:58:56 ID:???
まぁ、どこでも同じだね。ふつうの2ちゃん検索だって使えるよ。
380名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 23:02:46 ID:???
便利な情報くれてありがたいのに…へんなの。
松村さんを守りたいなら不思議な死守してないで感謝して参考にしますぐらい言っとけば良いんじゃないの?
381名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 23:08:09 ID:???
>便利な情報くれてありがたいのに…へんなの。
>松村さんを守りたいなら不思議な死守してないで感謝して参考にしますぐらい言っとけば良いんじゃないの?

そんな気持ちのカケラも一つもないや。
ごめんね、自分の気持ちに嘘はつけないよ〜
382名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 23:18:45 ID:???
>>381
?知ってるからではなく?
やりとり見てるとH田さんに理があるように見えてしまうのだが…
383名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 23:40:10 ID:???
この流れに関しては理はH田にある。
ようはH田を感情的に嫌いだってことだろう。
でもH田は感情的に嫌われることを意図的にしてると自覚があるだろう。
(それは多数が認めるところだろう。)
H田を感情的に嫌っているやつはそのことは理解していないだろう。
この話の流れには無いがH田が嫌われる理由は過去の発言には多数あるだろう。
だから感情的に嫌いな者にも一応は理はあるといえるだろう。
だが今の流れに特化していえばH田に理がある。
384名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 23:44:27 ID:aExHjMxC
松村派は、EEBOでFull Textを閲覧するためには
なにがしかの契約が必要みたいだってことくらい調べなよ。

ぶっさいくだよなぁー。
385名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 23:45:10 ID:aExHjMxC
>>378-379

不勉強な松村派の恥をさらさないように。
386名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 23:45:55 ID:aExHjMxC
>>381 も同じです。不勉強。
387名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 23:52:44 ID:aExHjMxC
で字手ある画像関係のそれがどうなってるかわからないのだが、
当時の元の本の著作権は切れているし、著作権の問題さえクリアできそうなら、
Lilly, Williamで検索して、なにげにシェアしてあげようと思ったけど、やめる。

学生なら、EEBOを契約している大学もあるだろうから、
なにげに探してみるのもいいかもね。
388名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 23:53:13 ID:???
>>387
×で字手ある画像関係
○デジタル画像関係

訂正です。
389名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 00:02:47 ID:???
>>383さん
解説ありがとう。なるほど。
…嫌われる理由も分かった気がした。。
390名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 00:39:24 ID:???
>>385
私の言っている意味が全然理解できていないし。
まぁ、自分も詳しく説明しようとも思わないが。
右往左往しているのを見ているのはまた楽しいし。プ。
391名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 08:09:08 ID:???
>>350
>これだけ大量に心理的な拘束力が発生する星占いの情報を
>テレビなどのマスメディアでガンガンばらまいておいておきながら、

考えきれていない情報を垂れ流してイメージ操作を繰り返している
という現状を問題視しているのですか。
占星術はその意味の示す根拠を現時点であらわすのは難しい・・・
このような曖昧な世界ですから、無責任な情報に気をとらわれない様に
しないといけないのかも知れません。

本来占星術は、人をコントロールするために使ったり、
自分の都合で勝手な判断をし、不当に相手を混乱させたり、
無知からくる怪しげな霊感とごちゃ混ぜにして使うことは
本当の姿からかけ離れているように思えます。
392名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 12:59:41 ID:???
>>391
おまえのような無責任な発言ほど要注意ってことだ。w
占星術の本当の姿ってものがあるならそれを提示してもらいたい。
理想の占星術とやらの空想をしたり夢を見てないでさ。w
393名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 13:43:03 ID:???
>>391
星占いって情報を相対化するルートが、
実質的に断たれているんだよ。

>>390
あのね、これ以上踏み込むなら、
それなりの(知的)準備をしたほうがよい、と、
老婆心からの警告を発しているつもりなんだよ。

ここは、無邪気な人がなにも考えず、
不用意に踏み込んで良い世界じゃない。
そんな和やかな場所じゃありません。

あなたが他人を傷つける側の人でなければ、
遅かれ早かれ傷つくのはあなた自身なんだから、
そりゃご勝手にどうぞ、なんだけどさ。
394名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 14:07:36 ID:???

松村氏は、「精神世界の極道」と言われていたのだから、

精神世界について教えてください
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/998092517/

のスレもあわせて読むべきだろう。

彼は、某精神世界系出版社社長の師匠筋の人なんだしね。
395名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 14:52:21 ID:???
星占いを無邪気に信じてる人たちは、たとえば、別スレで拾ってきたんだが、

郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)
http://www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

を読んで、考えてみるとか。。。これ、PDF化した人は、よく探してきたよね。
これ、ホントかなー? 本当に有限会社スリードの内部文書なんだろうか。

しかし、こういう現在進行形の資料が出てくるなんて、刺激的だよね。。。
第2ページ目の「Bカテゴリー」は、あまりにも露骨で苦笑いしかないよなぁー。
396名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 15:58:26 ID:???
郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)
http://www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

における第2ページ目の「Bカテゴリー」からどうやって脱出するか?ってのが、
突き詰めてしまえば、これまでの話のポイントになるんじゃないのかなー?

ぶっちゃけ、どのルートから登ってもいいわけだから、
それが星占いがキッカケであっても、別に悪くはないわけでね。
というか、星占いが好きなら、ガンガン調べればいいわけ。別に、やんなくてもいいけど。

こんなでたらめな場所であっても、趣味的にでも20年くらい関心を抱き続けてやれば、
中途半端であっても、なんとなーくなら、自分の意見くらいはもてるようになるようだよ。
自分は、星占いに関心を抱いてからかれこれ18年くらいたってるかなぁー?

10年前と比べれば、圧倒的に情報が開かれているから恵まれていると思うし、
自分が18年かかって垣間見たところまでは、5年かからないんじゃないのかな。

ちなみに EEBOで、Lilly, Williamを検索すると、

You searched on: Author: Lilly, William
Your search produced 460 hits in 115 records

となりましたとさ。

Christian astrology modestly treated of in three books.

もあったけど、444ページもあったし、気分壊れたので、とてもダウンロードする気なし。
さすがにそこまで、星占いの共同体に貢献しよう、という意欲はわきません。。。
397名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 17:51:06 ID:pL9FEDx+
>>391
このスレにさ
そんな向学心を持って占星術、学んでいる人なんていないよ。
マジで。
書いてる文体でわかるし。
>>391ちなみに君のお薦めは國分氏ですよね。
398名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 17:55:32 ID:???
>>397

それはさ、そもそも日本の星占いそのものが「フェイク」なんだよ。

郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)
http://www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

における、女子供の「Bカテゴリー」を対象にしているんだから、
フェイク以外やりようがないのさ(苦笑)。だから議論できないんだし。松村派しかりでね。

それに気がつかないなら何言っても説得力ないし、
この部分をごまかす人たちは、まったく信用できないよ。

しかし、あまりにも都合よく資料って出てくるもんだよなぁ。。。
399名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 18:07:45 ID:pL9FEDx+
そんなことぐらい391も朝飯前に知ってると思うよ。
400名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 18:16:25 ID:???
>>399
ちなみにソース。

「国会からの手紙」第221号:郵政>小泉内閣支持層はIQが低いのか?
http://tetsu-chan.com/tegami/221_gou.htm

国会議員のソースだから、資料の確度はある程度信用していいのかな、これ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
391に語ってもらえばいいじゃん。ぶっちゃけたところを。
何が本当の占星術なのか、はっきり示してもらうのが良いと思うなぁー。
君が学んでいるなら、君が示すのも良いと思う。

しかし、それにはまず、なにやら間違ってるものは批判されるべきでしょう。
もう、全部、グダグダになってる現状がずーっと続いているんだから。
しかも、松村派が原因でさ。
401名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 18:16:27 ID:???
知ってますが。 by 391
402名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 18:17:35 ID:???
>>401
そういう単発レスじゃなく、証明してよ。こんな嘘ばかりの界隈なんだからね。

403名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 18:18:34 ID:???
あとさ、証明するというのは、当てる、ということだよ。

もともと予測技術なんだから、これ。
404朝鮮 壬:2005/06/30(木) 18:34:28 ID:???






野禽は404 not found (w




405名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 18:36:44 ID:???

>>404 = >>401ってことですか(笑)。

しかたないね。君。ホント。。。まぁ、それしかできないんだろうけど。

初期の占星術文献をコピーして「調査研究のため」に
ガンガンばら撒こうと思っていたけど、それすらする価値がない。
406名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 18:38:55 ID:???





三国壬は被害妄想をベースとした闘争的論客である。




407名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 18:40:07 ID:???

>>406
松村派って差別主義者なんだ? ふーん。
408名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 18:45:16 ID:???
それは野禽の内面其の物だと思うが。





歴史問題に執着してる朝鮮人や三国人と、その振る舞いが酷似している。




被害者意識が強く、偏屈強情で、非常に攻撃的であるということ。
409名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 18:45:30 ID:???
まぁ、なにからなにまでテキトーなのが星占いってことで。。。

なんでもいいけど、あまりといえばあまりというか、IQが低いと名指しされている(苦笑)、
「Bカテゴリー」を対象とする心理操作技術=松村占い なんでしょうか?

ここで松村派を擁護している人たちも、IQ高そうじゃないしなぁー。
同じカテゴリーでお互いがお互いをたたきあってる構造というのはなんとも。。。

まぁ遊びではかまわないけど、真剣に考察する対象じゃない。
410名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 18:48:03 ID:???
>408

ちとちがうな。

学問的高尚性に固執する知的傲慢主義者だろう。
411名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 18:50:37 ID:???
>>410

郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)
http://www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

をまず読め、と。読んだあと、アメリカウルトラ横断クイズのノリで(懐かしい・・・)

「Bカテゴリーに入りたいかー!」

という聞かれたら、あなたは、その質問にどう答えますかね? 

あれって、他人をとことん馬鹿にした宣撫工作だよ。
そこで、ムカっ腹を立てないなら、そりゃ、なにか間違ってますよ、あなた。。。
412名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 18:54:25 ID:???
自分が入ってないとしても、奥さんや娘さんが、
他人からそういう対象とと見なされていたら、腹立たない?

「お前は、Bグループだから、この程度の情報で満足だろうし、
この程度の情報しか与えない」

ってことでしょ。あの広告宣伝の主ってさ。

・・・それと同じじゃん。
ここで、松村派が、他人にやってること、やってたことって。
それがわからないなら、想像力が欠如してるよ。
413名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 19:00:35 ID:???
この必死さ、相変わらずだな。
ほんと、からかいたくなるキャラだよ。
どうして年がら年中そんなにハイテンションをキープできるのか、とても不思議。
池沼でもそこまで年がら年中のハイテンションじゃないし。

414名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 19:02:03 ID:???
>>413
事実を指摘されているから、そんな逃げ方しかできないんだろうけど(笑)、

郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)
http://www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

は大ネタだよなぁー(苦笑)。
415名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 20:14:40 ID:pL9FEDx+
>>397だけど、改めて読んでたら間違えていた
訂正>>396ちなみに君のお薦めは國分氏ですよね。
まあ、誰も見ちゃいないと思うけど、一応。
416名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 20:22:36 ID:???
>>415
いや、別にお勧めの人などいないけど。

テクストクリティークをはじめてやった人だろうし、
情報を開くという意味では、とてもよくやってるとは思うけど、
具体的な内容をほとんど知らないので、お勧めもクソもないですよ。

そういうことよりも、いまは、
郵政民営化プロパガンダ実験のさなかにある、という
ことがリアルにわかって、もうワクワクドキドキしてて。。。

ここまでネタバレしているのに、さらにどう切り返すのか、
都議会選のあとの動向が注目されるよね。
417名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 20:23:16 ID:???
國分氏なら、議論には応じるだろうとは思うし、
矛盾は放置しないだろう、と。

それだけです。
418名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 20:48:18 ID:???

 H田がこの板から浮いている理由 
        〜違いのわからない男編〜

H田の思っている「占星術を学ぶ」とは→占星術に関する世界中のあらゆる文献を読むこと。
            有名占星術師を評価すること。
普通の人の「占星術を学ぶ」とは   →宇宙(マクロコスモス)と人体(ミクロコスモス)との
                   不思議な関係を意識しながら生きること。
                   自分自身に依存するので他人の文献が邪魔になる場合アリ。 
419名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 20:51:20 ID:???
>>418
それも無理やりなこじ付けだよなぁー。

ミクロコスモスとマクロコスモスの照応を語りながら、
それを意味づけているプラトンすら手に取らなかった人が大多数のくせに。。。

教える人たちの間ですら情報がゴボっと欠落しているから、
妙なカルト的な考え方に汚染された人が作られちゃうんだから、
なんとかしなよ。ったく。
420名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 21:04:33 ID:???
いやまあ勝手な解釈を語らせてもらうとだね、

H田の思っている「占星術を学ぶ」とは→時間の無駄、迷いをさらに深め、
悪徳占星術の手籠めにされるだけ。
はやく虚構だと気づけるだけの知力と教養を身につけろ。

普通の人の「占星術を学ぶ」とは→生年月日から占星術本の何ページを読めばいいか調べて
占い結果を読み当たってるとかはずれてるとか一喜一憂して占い師の格づけを行うこと。

長年占星術学んでいる人の「占星術を学ぶ」とは→宇宙(マクロコスモス)と人体(ミクロコスモス)との
不思議な関係を信じ切って微塵だに疑いを抱かぬように生きること。
これも行きつくところまで行きつくと本当になったりする。w
421名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 21:10:59 ID:???
>>419
やはり興味は文献だけらしいね。
422名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 21:11:10 ID:???
訂正
× 悪徳占星術の
○ 悪徳占星術師の
423名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 21:22:23 ID:???
ふーん なるへそ
424名無しさん@占い修業中:2005/07/01(金) 13:21:53 ID:???
>不思議な関係を信じ切って微塵だに疑いを抱かぬように生きること。

うーん。それ、本気で言ってます?
あのね、ご商売でやってるならそりゃそれで良いし、
それ以上の意味がないなら、別にこちらは興味もない。

ただね、気分を悪くしないでほしいんだが、
意識して誤情報をばらまく人たちは、日本を駄目にする
諸外国のエージェント的な役割をになっているんでは?
と疑われているってことに気がついています?

結局さ、誤情報を与えることで誤誘導されて、
結果として壊れるのは日本語を理解する普通の人の内面なわけ。
425名無しさん@占い修業中:2005/07/01(金) 13:32:47 ID:???
勘違いしている人がいたら訂正してほしいのだが、
星占いの分野で人を進化させる動機と謎を与え続ける
ブラックボックスを作り出せるような本当の力は、日本にはないよ。

古代中東に源流があるんだから、向いても向いてもタマネギの皮でしょ。
芯など見つかるはずもない。ソースがないんだから。日本には。
日本は、このソースの源流たる文明の発祥地ではないのだから。
ギリシャにすら目を向けない人がほとんどなんだし自明でしょ。

日本にできることがあるなら、ひたすらタマネギの皮をむき続けることで、
その運動そのものを新しい謎にするしかないわけでさ。
逆に言えば、永遠のチャレンジャーなんだから、こんな気楽な立場もないわけで。

しかし、チャレンジャーになれるのに、なろうとしないんだから、
もうわけわからんわけ。こちらとしては。
426名無しさん@占い修業中:2005/07/01(金) 13:59:34 ID:???
ひとつ言うと、日本の頂点の人たちでも、比較的弱い分野(生命科学など)は、
諸外国のそれを投資のためにリサーチし尽くした人によると、
なにやら情報が偏ってるとしか言えない、という話だ。

どの科学分野が強くてどれが弱いかは、公開されているから調べてみたらいい。

日本国内の頂点の情報が必ずしも正しくない、というところまで
なかなかいけないから、指摘されても腑に落ちなかったりするけどさ、
盲目的に「日本」に自信を持たない方がよい、という見識は正しいと思うよ。

これは、星占いの分野でも言えることだよ。みんな、盲目的な自信持ちすぎだと思う。

ヴァールブルグ学派以降は、なにやら哲学と人文科学の分野の中間領域で
成り立ってしまったような印象があるし、事実そうなんだろうけど、
こういう情報は日本国内でもちゃんと読めるのに、なぜ無視されてるんだろう?という
疑念はあるよなぁ。

ちなみに日本国内でも、「占い」「占星術」をテーマとして博士論文書いている人もいるよ。
簡単に検索でいるから、やってみたらどうだろう、といいたい。
427名無しさん@占い修業中:2005/07/01(金) 14:33:17 ID:???
>>421
自分の内面の情報が偏ってるのが、駄目なんじゃんか?と指摘しているわけ。
占いの本ばかり読んで、なにがわかるのさ? と言いたいわけですよ。

ほとんどなにもわかりませんよ。そんなことやってても。
ひたすら占いのルール「だけ」には詳しくなるだろうけど、
そこに本当に実用性があるモノかどうかも、ぶっちゃけ不明なんだし。。。

たいていの人は、筆者の「経験則」の集大成として以上の意味など
そこに認めることはできないはずだしさ。もちろん、そこには経験則としての
智恵のようなモノはあるかも知れないが、それ以上のことを認めるのは
なかなか難しいモノがあるよ。

占い師は、妙な自信を持ちすぎてるんじゃないのかなぁー。
あるいは、自信を持っているように装うことに慣れすぎてる。

おれ、否応なしに、それなりに奥深いところまでフィールドワークやってたけど、
しかし、自分の見た範囲で言うならば、この場で語られるような「占い」なんて
使ってないよね。古代から伝承されているオラクルじゃん。やってるのは。
428名無しさん@占い修業中:2005/07/01(金) 14:54:44 ID:???
郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)
http://www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

↑こんな大衆操作的なことをせっせと考えているんだから(笑)、
同じテクを使って、日本がこの先生きのこる(w)ために、
もっとほかのこともちゃんとやってくれませんか、と言いたいよね。

個人的には、星占いは科学史観のようなところとリンクするのが
一番安全な解決方法だと思うよ。すでにそのルートは確立されているんだから。
まぁ、当たる、当たらないは、ブラックボックスでいいけど。

日本は科学技術立国を目指しているんだし、それでしか生きられないんだし、
そういうエネルギーの流し方が一番いいんじゃないの? と思うんだけどなぁー。
どうでしょうね。

イタリアには、女性誌の特集感覚で読めるような科学誌があるんだよなー。
広告が女性の好きそうなブランドモノのそればっかなわけ。そういうの、日本にないよね。
メディアでばらまかれているプアーな状態を、上手に逆手に採るというかさ。

人の意識の中に入口は確保されたんだから、それからなんとなくでも上る階段が
すでに用意されていることを示してあげれば、実際のところはそれでいいだけでしょう。
429名無しさん@占い修業中:2005/07/02(土) 02:45:29 ID:???
>>424
うん、本気。
信じ切ればそれなりに働く力ってものはあるから。
まあこれは宗教やってとことん信仰の道に生きれば、
ある日、意識の内面に神が降りてくることもあるとか、
大悟覚醒を得ることもあるといった話で、
それが実際に起きる可能性はかなり低いものではある。
だから誤情報だといいたい理屈もわかるんだけど、
そもそも信仰の世界というのは、
論理的に筋が通っているから信じるというものではない。
どっちかといえば筋なんて通ってないことのほうが多い。
430名無しさん@占い修業中:2005/07/02(土) 14:37:46 ID:???
>>429
>論理的に筋が通っているから信じるというものではない。
>どっちかといえば筋なんて通ってないことのほうが多い。

何かを信じるにせよ、もっといいものあるだろうに、よりによって……というかさ。

星占いなんて、「星占いの先生」を含めて、誰一人信じていません。
研究家の流さんだって、信じちゃいなかったんだし。
インテリの鏡氏だって、当然、こんなもの信じちゃいない。
編集業の師匠だった人だって、こんなもの信じちゃいなかった。
魔術結社の連中だって、集団を率いているトップの人たちは信じちゃいない。

こんなパターン思考に過ぎない文言を、そのまま鵜呑みにするヤツはおバカさんでしょ。
431名無しさん@占い修業中:2005/07/02(土) 14:38:32 ID:???
いまあなた達がやってることを冷静に(かつ意地悪く)観察するとですね、
日本に敵意を抱いている他国の勢力のバックアップを受けたエージェントが、
information warfareを日本の民衆相手に仕掛けているのじゃないか、
星占いというオブラードに包んで、心理的に強い影響を伴う象徴とメッセージを
届けることで、日本を内側から駄目にするためのミッションを企んでいるのでは?
でたらめな情報をばらまくあなた方は、普通の生活をしている日本人の内面を
内側から食い物にしようとしてるんじゃないのか? と疑わざるを得ないんですよ。

理屈にならないことを信じ込ませようとすることで、
物事を信じ込みやすい人たちの心理的な支配権を握ろうと企んでいるのでは? 
としか思えない。現に、

郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)
http://www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

では、Bグループとしてそういう人たちがいるってことが明かされているでしょ。
君がここで「信じ込ませたい」ターゲット層も一緒じゃないのか。

最近の新興宗教や、カルト的な宗教には、必ず星占いが絡んでる。
金集めと人集めの道具として、情報がいきわたっていない星占いは、
無知な大衆をターゲットとする人たちにとっては、かなり都合が良かったんだろうね。
432名無しさん@占い修業中:2005/07/02(土) 14:41:24 ID:???

蛇足だが、占星術と星占いは違うんじゃないか?と思ってるよ。

当初は、占いにかこつけた大衆操作的なそれだった可能性はあるけど、
占星術はいまとなっては特定の個人や集団の人格や教義に閉じられていないし、
メソポタミア、ギリシャ、キリスト教、イスラム教、自然学、サイエンス等々をつなぐ、
異質な思想と集団を横断する、いわばネットワークハブのようなポジションを獲得している。

占星術には可能性はあるが、星占いにはなさそうだよ。
せいぜい、大衆操作の道具程度にしか使えない。

正確には、「占星術の可能性と危険性」だけどね。
433名無しさん@占い修業中:2005/07/02(土) 14:43:27 ID:???
age
434名無しさん@占い修業中:2005/07/02(土) 18:27:31 ID:/5KCljvl
【政治】"主婦らIQ低い?" 郵政民営化プレゼン資料で、差別と取られかねない表現→民主党が追及
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120286454/
435名無しさん@占い修業中:2005/07/02(土) 20:49:24 ID:???
>>432 星占いって、雑誌とかに載っているの単純な12星座占いのこと?
436名無しさん@占い修業中:2005/07/02(土) 21:32:19 ID:/5KCljvl
特定個人の人格に依存して、議論もできないまま、
情報の確度を疑いもしないような松村占いとか? >435

まぁ、己の論拠を証せないようなものは、全部ダメ。
さすがにここまで駄目だと、苦笑いするしかないですけど。
437名無しさん@占い修業中:2005/07/02(土) 21:36:21 ID:???
information warfareの可能性は、疑った方がいい。

事実、人の内面に及ぼす影響は重症としかいえないものがあるんだから。

438名無しさん@占い修業中:2005/07/02(土) 22:10:58 ID:???
なんか野禽が妙に元気ね w
439名無しさん@占い修業中:2005/07/02(土) 22:29:50 ID:???
>>430
ちょっと前にスターウォーズを宗教にしようという動きがUSAであったでしょ。
教祖や創始者の最初の意図は人々の信仰とはあんまり関係ないかもよ。w
440名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 00:26:26 ID:???

このスレは2ちゃんの魔除け的スレッドだから。
粘着君がこのスレに書き込んでいる時間は
ほかのスレは正常な楽しい掲示板として機能できるってことよ。

松村教徒そこらへんを踏まえて、すこしでも時間かせぎができるよう、
これからも粘着君の相手をよろしくね。
441名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 00:36:32 ID:???
>>440 いやな気もするけど、それで2chの品位がたもてるならいいか。
442名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 12:29:01 ID:eSlre5EL
>>441

バカラシ。

2chに品位なんてないよ。情報操作のスクツが2chなのにさ。
気がついていないならご愁傷様。
443名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 12:32:05 ID:eSlre5EL
>>439
それあまりにも卑小なすり替えですよ。

星占い使う集団が、こんなに頻繁に事件起こしているんだし、
情報分析手法に疎い他人の心に与える影響は、
星占い側は、おそらく計算しつくしている。

>>440-441

それって、ネームコーリングというプロパガンダ技法でしょ?
444名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 12:56:17 ID:eSlre5EL
偽情報を背曲的にばら撒くことによるかく乱や混乱は、
情報戦争や9.11に絡めて考えたら、
いかに頭のゆだった、星占いヲタのみなさんでも、
やってることや、やられていることの危険性が
わかるはずなんじゃないのか?

445名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 12:57:42 ID:???
×背曲的
○積極的
446名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 16:24:36 ID:???
>>445
ワロタ
447名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 17:15:01 ID:???
夜勤ってさ、毎日毎日・何度も何度も
同じことばかり言い続けてて良く飽きないね?
というか余程ヒマなんだね?

こりゃ印大過の忌象だな。
印・・・日常のつまらないこと、反復動作、自分だけの世界、自己愛、頭でっかち、等を示す。
これらの事象が凶運を招く原因となっている。

開運法・・・何かスポーツやれ。体を鍛え、実際に運動をする。その時だけでもいいから頭は休めれ。
あと、仕事が極端にヒマか、激忙しくなるかに二極化されやすいからスケジュール調整するか、転職しる。
448木炭 ◆EXqq29ijmo :2005/07/03(日) 17:18:14 ID:fgsKJ+qT
お父上は見つかったんですかねえ?
449名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 19:04:06 ID:???
てst
450逆さ狼 ◆6E0UEDCmow :2005/07/03(日) 19:06:12 ID:???
指令:

極力愚かに振舞うべし。
夜勤に自説を疑う隙を与えるな。
451名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 19:10:41 ID:LMr5fFz8
? 要するに占いからどうやって外に思考を向けるかだろうに。。。?

>極力愚かに振舞うべし。

いや、ここまできたらそんな見栄なんて張らなくてもいいですよ。。。
452名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 19:11:57 ID:LMr5fFz8
占いのユーザーは二極化してるのさ。

片方は、わかっていてわからないフリをしている人たちだし、
片方は、本当にわかってない人たちね。

どちらにも真実はないでしょ。
453逆さ狼 ◆6E0UEDCmow :2005/07/03(日) 19:13:21 ID:???
上々。
454名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 19:14:54 ID:LMr5fFz8
>>453
ムリムリ(笑)。
455名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 19:16:07 ID:LMr5fFz8

フィールドワークしているのって、
別に松村占いだけじゃないからね。。。
456逆さ狼 ◆6E0UEDCmow :2005/07/03(日) 19:20:51 ID:???
このスレの新評価基準:

1レス当たり返ってくる夜勤のレスの数。
457名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 19:24:36 ID:LMr5fFz8
ネットワークハブのポジションを生かす方向へ
早めに行った方がよいと思いますけどね。。。

遅かれ早かれ、情報は整理されていくんだろうし。
458逆さ狼 ◆6E0UEDCmow :2005/07/03(日) 19:31:54 ID:???
追加指令:

妄想には反発せず、むしろそれを拡大させよ。
459名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 19:36:29 ID:???
>>458
あのさ、司令塔がある、つまり松村占いが「裏でつるんでる」ってことを
大々的に告知している間抜けさは、みててすがすがしいですが、
それで、本当にやっていけるのか? と心配になるよ。。。
460名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 19:37:25 ID:???
こんなに大々的に「表裏がある」ってことを示した集団は、
松村派だけじゃないのか。ひょっとして。
461名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 19:41:23 ID:???
>>443
> 星占い使う集団が、こんなに頻繁に事件起こしているんだし、

どんな事件があった?
ニュースでさわがれたりしたのは無かったと思うが
462名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 19:51:14 ID:???
>>440
「魔除け」というより「魔封じ」じゃないかな。
「松村潔」という文字を見つけるとまっすぐ飛び込んできて
そこから決して離れることが出来ない。松村潔の威力はすごいぞ。
463名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 19:54:52 ID:???
宗教被害にあった辺見マリさんの事件とか、みんな忘れちゃったのかなぁ?
464名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 19:55:38 ID:???
>>461
オウム事件。最近ではザインか。
465逆さ狼 ◆6E0UEDCmow :2005/07/03(日) 19:56:26 ID:???
>>460
表裏があって悪いか。
466名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 19:56:53 ID:???
とにかく、精神世界系はちょっと変だと思うよ。

本人たちにも自覚があるみたいだし、確信犯っぽいから、
なにいっても無駄だ、変わらない、と思い始めていますが。
467名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 19:57:53 ID:???
>>465
裏表があることを公言するのは間抜けだ(笑)。

いや、別にそういうキャラ嫌いじゃないけどね。
468逆さ狼 ◆6E0UEDCmow :2005/07/03(日) 20:05:40 ID:???
今日は調子がいまいちのようだ。
すまん、今朝告知した件は延期だ。>>ALL
469名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 20:14:43 ID:???
>>464,>>461
「こんなに頻繁に」おきる例としてオウムを持ち出されてもちょっとなぁ

座員のはこれか?
http://zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005062701.html
辺見マリのは引いたがよーわからん。
470名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 21:24:32 ID:???
二度あることは三度あるっていうじゃんか。。。
471名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 22:15:26 ID:???
ザインのは占星術関係ねーじゃん
>「性欲を抑圧しなければ、もっと魅力的になって恋人ができる」
>「恥を捨てて性欲を表現すれば、女性は幸せになれる」などと参加者に信じ込ませた。
けっこう本当かもしれないし。w
472名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:08:00 ID:???
あのさ、何を言っても駄目なものは最初から駄目。駄目なんだよ。
こんな簡単なことさえわからないんでしょうか?
473名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:10:32 ID:???
しかも、数で押し切れると信じて疑わないようだし。(w
474名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:40:33 ID:LMr5fFz8
規模の大小はあるけど、星占いでトラブルを起こす人たちは、
みなひとしくサビアンに絡んでいる、という不思議な符号が
あるんだよね。オウム、ザイン、松村派。

サビアンという無根拠なイメージを受容させることで、
占いというツールで心理操作可能な領域をあらかじめ広げる?
というノウハウがあるのだろうか? と疑ってるんですが。

それとも星占いじゃなく、いわゆる「精神世界」系なのかな。
精神世界に絡んでるところは、虚言をばらまく人がとにかく多いか、
まんだ●げのようにトラブルを起こしているし。これも、妙なんだよ。

>>471
ドアホ。これだから松村派は不勉強だと。。。

というか、基本的な調査能力に欠けていない?
475名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:42:40 ID:LMr5fFz8
>>472-473

これさ、発言をストックしてるのはわかるけど、
仮に裁判になったときには、I芋づる式に背後関係が
暴露される、ということも考え及ばないようだよね。

以前から攻撃対象を定めて、それなりの用意をしていた、
という事実を示しているってことだし。

おばかさんだよなぁー。
476名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:44:18 ID:???
自演乙。
477名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:45:05 ID:LMr5fFz8
>>476
残念だが、2chも疑われているということは、
前々から指摘されているんだが。タイミングが良すぎる。

ツールがあるってのはばれてるし。
478夜勤論:2005/07/03(日) 23:45:57 ID:???
なんなんだろうか・・・この不快感は?
以前から夜勤のレスに感じていたこの不快感は、
信じていた教祖に裏切られた、というか「その人物」に、夜勤が
かってに投影していた夜勤の中の教祖像の人間ではなかったこと
を知ったことからの恨みであり、その恨みをそのままぶちまけているので
あれば、世の中にはこういう人もいるんだなぁ、といった程度の感想しか
持たないであろうが、この男はその恨みを何と言うか、「その人物」が普遍的
な悪であり、このままでは他者、一般大多数に多大な被害が及ぶことになる、
という欺瞞の盾を作り、その盾によって自身のくだらないプライドを保ちつつ
恨みをぶちまける、という卑怯さ、くだらなさに感じる不快感なのだろうと思う。
つまり、このいい歳したおっさんは、自分自身でその恨みが非常にチンケで
くだらない、馬鹿げたものだということを分かっているのだ。
それ故に、よくも俺を裏切ったな、という恨みをありのままにぶちまけること
が出来ず、わざわざ前述の様な盾をつくり、一般大多数の為、正義の為に
言っているのだというポーズを取らねばならない。
それが欺瞞の盾である証拠に、その盾、つまり「その人物」が悪であるという
根拠を問われても、一度として答えられなかったのではないか。少なくとも
私が納得のいく答えは見たことがない。
元々が根拠のない、夜勤の作り出した欺瞞の盾なので、「最初から駄目なものは
駄目なんだよ」という様な、確かな根拠を示せず、ただ悪だ悪だ、と喚くことしか
出来ないのである。

まだ他にも思っていることはあるが、あまりのくだらなさに疲れたのでこの辺で。
気が向けば続きを書くかも。
479名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:46:33 ID:LMr5fFz8
易スレで易鬼が、ヤ●ザ屋さん(?)に絡まれている風な、
深刻な感じでトラぶったあたりからずっと言われていることだが、
2ch運営側になにがしかのエージェントが紛れ込んでいるのでは?と
いわれているじゃん。

480名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:48:45 ID:LMr5fFz8
>>478
こぴぺ? 事情も知らずに、よくそんな嘘八百を(笑)。
481名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:49:33 ID:LMr5fFz8
というか、478のような、どこなだれべえだかわからないやつが
何を言ってもね。

本気で語るなら、最低限、身元が明らかになるような物を示しなよ。
482名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:50:22 ID:LMr5fFz8
あとさ、松村氏が「教祖」さまなら、家にまで怒鳴り込みに行くかよ。

あほらしい。おまえら想像力もないのか。。。(w
483名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:52:21 ID:LMr5fFz8
構造が問題だ、問題だといってるのに、いつまでなにをいってるのか、と。

悪質だといえば、松村のおっチャンよりも、
おれのおかげで、ある程度の金額を儲けさせてもらっておきながら、

「占星術がおもちゃだと気がついたか」

と言い放ったやつのほうが、よほど悪党じゃんか。しかも「教える立場」だし。
生徒がかわいそうだ。
484名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:53:26 ID:???
今度は金で因縁か。
485名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:54:58 ID:LMr5fFz8
こういう金の話はしたくなかったけど、
あまりといえば、あまりの扱いだし、
さすがにどう考えても、非常識な人だと思うよ。

だから、新興宗教は嫌いなんだ。

松村派とトラぶったのは、別れた以降のいざこざのほうが
大きいと思うよね。ゲーデルの勉強会の彼の件もあるし、ほかにもいろいろ。
486名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:56:05 ID:LMr5fFz8
>>484
松村氏との間では、金のトラブルはありませんけどね。

あの人は、金にはきれいな人だった。
少なくとも、おれはいやな思いをしたことは一度もない。
487名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:57:02 ID:???
>ゲーデルの勉強会の彼の件もあるし、

これ、もっと詳しく。
488名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:57:54 ID:LMr5fFz8
>>487
もう何度も繰り返すのは飽きた。過去スレなどを探ってください。
489名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:58:57 ID:???
>>488
印象だけでよーわからん。
背後関係とか思い当たるフシは?
490名無しさん@占い修業中:2005/07/03(日) 23:59:45 ID:LMr5fFz8
>>489
公安の人? ザインスレもあって、なにやらこの辺って活発みたいだからなぁー。
491:2005/07/04(月) 00:02:07 ID:???
>>490
入ってきてほしいんだろ?ウキキ
492名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 00:04:02 ID:LMr5fFz8
>>491
? ここ監視対象らしいし(w。
493名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 00:05:06 ID:???
「ここ」ってどの範囲まで?
494名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 00:05:51 ID:t8tv5943
というか、全共闘世代の左翼な人がチラホラしてたから、
松村派に公安、といわれてもちっとも驚かないんだが。。。

そもそもあの年代の出版人って、左翼だった人多いしね。
非常に活発な活動していたんだろうし。
495名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 00:07:12 ID:???
そんなもんなのかね。
496名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 00:09:51 ID:t8tv5943
>>495
詳しくは知らんけど。でも、ある年代の著名な出版人はみな左翼がかってるよ。
おれが尊敬していた某編集者も左翼活動していた。「えー?」って感じだった。

知り合った「できる人」は、ある年代以上の人たちはみな政治活動していた。
おれなんて完全無菌状態で育ったから、ぶっちゃけよくわからない部分が多い。
あの当時の歌を歌われても、「ふーん」だしさ。
497名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 00:13:13 ID:t8tv5943
まぁ、政治に関心を持つのは悪いことではないと思うし、
関心なかったら文句も言えないよね。

しかし、イデオロギーは勘弁。
それ、星占いや新興宗教と一緒でしょ。。。
自分よりも大きなものに包まれる安心感を享受しながら、
思考停止していくプロセスあたりが、微妙に似てるというか。
498名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 00:23:46 ID:???
>>497
イデオロギー崩壊と成長期が重なった世代にとってはハァ何とも。
こういうのって情報への感受性にモロ影響してると思うよ。
499名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 00:45:08 ID:???
>どこなだれべえだかわからないやつが
>何を言ってもね。(>>481

相手に発言資格が無いことにして逃げようとする、いつものパターン。
500名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 00:47:47 ID:???
ハッタリがばれそうになると話題をずらそうとする、いつものパターン。

493 :名無しさん@占い修業中 :2005/07/04(月) 00:05:06 ID:???
「ここ」ってどの範囲まで?

494 :名無しさん@占い修業中 :2005/07/04(月) 00:05:51 ID:t8tv5943
というか、全共闘世代の左翼な人がチラホラしてたから、
松村派に公安、といわれてもちっとも驚かないんだが。。。
501名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 01:00:45 ID:???
>というか、基本的な調査能力に欠けていない?(>>474

自説の維持が最優先なので、「能力」の基準は容易に変動する。
502名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 01:37:51 ID:???
総じて、思いつきに過ぎないものをあたかも確立された原則で
あるかのように語る癖あり。

しかし、もし夜勤がわざとそれを行なっているとすれば、
夜勤のいう閉鎖的な情報空間に相手が取り込まれているか否かを
反応のし方によって判別することを意図しているのであろう。
503名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 03:03:24 ID:SEAAyVnu
>502
確かに相手の反応で態度は変るね>夜勤
504名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 09:04:27 ID:???
>>497
野禽は又吉イエスの選挙活動に参加してたほどだもんね。www
http://www.geocities.jp/yes_matayosi/off3.html

>しかし、イデオロギーは勘弁。
>それ、星占いや新興宗教と一緒でしょ。。。
>自分よりも大きなものに包まれる安心感を享受しながら、
>思考停止していくプロセスあたりが、微妙に似てるというか。

よーゆーわ。プツ
505名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 13:10:05 ID:H6CZV/S3
>>504
だってさ、あれすげー不公平でしょ?

選挙をバックアップする体制が整っていない人は、
選挙に出てもポスターすら貼れないんだから。

ポスター貼ってみなよ。アホらしいほど体力と時間使うんだし。
あれを公布日の当日、すべてびしっと貼ることの組織力と資金力の
巨大さにすら、やったことないからわからないだろ。
選挙にどれだけ金がかかるか、想像もできないからそんなことを言うんだ。

そういうところに義憤を感じない人のほうがどうかしてると思う。
不公平感に疑問を抱かないヤツばかりだから、この国は駄目なんじゃんか。
506名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 13:27:51 ID:H6CZV/S3
公布日当日に、他の候補がすべてビシッとポスターを貼ってる中、
数日遅れでネ申のポスターを貼ってく作業を続けてると、
世の中の不公平感と不条理をヒシヒシと感じたよなー。

金もなく、力もなく、ただ(なんかよくわからんけど)、
理念だけがある人が、選挙に出てもポスターをきちんと貼る、
という選挙としての土俵にすら上がれない現実をかいま見ちゃうと、
そりゃ近所だし、ちょっと手伝おう、と思うのは普通に思えるけどなぁー。
2ch的なノリというのは、そりゃありましたが。

わからんけどさ、世襲議員がここまで跳梁跋扈する以前は、
こんな感じの手作りの選挙だったんじゃないのか、とふと思った。
あと、選挙に馬鹿らしいほど金がかかるのはなぜか? というのも
ポスターを貼るだけに関わってる人の日当などをザッと計算すればわかる。
百万単位だよ。それだけでも。

これが大阪でやってます、とか、岡山でやってますとかなら堪忍だった。
電車で移動するのも嫌だったから、自転車で赴ける距離しか
勘弁だったくらいだし。。。そういう意味では他の人と比べて不真面目だよね。
他県から参加していた人もいたくらい何だし。
507名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 14:37:56 ID:???

選挙ポスターを張るだけでも、いろんなことが見えてくるんだよね。
右よりの政党のポスターが、ことごとく剥がされたり破られたりしてるのを
見るなんて、たくさん張らなきゃわからないでしょうに。
選挙がらみの組織的な嫌がらせというのは、事実としてあるんだなー
というのが実感としてわかるよ。

そういうの政治から比較的遠いおれのような人には、
たとえば、選挙のときにばら撒かれている共産党を抽象するビラを手に取らない限り、
「いついつどこどこで、なになにがありました」という資料としてしか読めないものじゃん。

自分も政治にはほとんど疎い人だからこんなことを言う資格はないけどさ、
政治的な主張無関係に、選挙ボランティアとかやってみたらいいじゃんか。
郵政民営化の法案が通らなければ、衆議院を解散するんだろうし。

占いなんかやってるよりも、よほどいろんなことが実体験としてわかるよ。

おれだって、いままでボランティアやったのは、無所属の人3人だけというお寒いものだけど、
選挙カーとか、その強行軍振りに驚きながらも、乗ったらすげー楽しいよ。
いままで外から眺めていただけのものの内側がわかって、
あーそういうことなんだー? と腑に落ちたりするし。
508名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 14:50:19 ID:???
昔のイギリスでの話。
1人あたり20ポンドで買収に勤しむ政党員が、シスターに
「んナことしてるとおめーら地獄に堕ちるぞ!」
と咎められた。すると政党員は
「20ポンドで地獄じゃ割に合わんわ」
として額を40ポンドに上げて活動を続けたそうだ。
509名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 14:53:06 ID:H6CZV/S3
選挙男は落選したようだな。
しかし、ネット上の選挙活動が認められないのは、理不尽だよなー。それって。

既存の政党がネットを脅威に感じていることの裏返しだろうね。
ネットユーザーって6000万人だという話だし、韓国のようにひっくり返る可能性もあるし。

【都議選】2ちゃんねる発の「選挙男」奮闘…ネットでの選挙運動禁止でガックリ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120443631/
510名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 15:19:23 ID:???
夜勤の一人語りを永久にループさせる方法について(ry
511名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 22:10:50 ID:???
第一章 2chの正体(疑惑) /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/522.html
第二章・2chの二人の黒幕 /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/523.html
2chの正体 第三章・2chがIP販売と総会屋? /全7章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/524.html
2chの正体 第四章・2ch探偵社、そしてNAVERへ提携 /全7章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/525.html
2chの正体 第五章・2chの工作員たち /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/526.html
2chの正体 第六章・2ch管理人・迷言録 /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/527.html
2chの正体 第七章・アクセス数を稼ぐ為の悪質な手法 /全7章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/896.html
512名無しさん@占い修業中:2005/07/04(月) 23:24:03 ID:???
513名無しさん@占い修業中:2005/07/05(火) 00:30:06 ID:???
H田って占い世界に情をかけている部分がどっかに残ってるかもな。
俺が同じ立場だったら、潰すものは血も涙もなく潰す。
514名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 02:19:08 ID:???
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、あなたが
「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

1:事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
515名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 02:21:04 ID:???
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」

以上、全てH田に当てはまります。
くれぐれも注意しましょう。
516名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 14:39:22 ID:???
>>471
Z(ザイン)・天宮図―復活する古代帝国
小島 露観 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4915888010/qid=1120628273/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-5309681-3841961

517名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 14:51:46 ID:???
ロカンのところは人畜無害でそ。大風呂敷ひろげるだけで中身は(ry
518名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 15:40:17 ID:???
なにもよりによってこんなのに荷担しなくてもいいだろうに。

http://yes.kazamidori.net/profile.html
沖縄県・日本・世界を正し・守ることができるのは、
唯一神又吉イエスしかいない。
従ってその第一段階としての沖縄県知事に唯一神又吉イエスを選ばない者は、悪人であり、唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者だ。
519名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 16:07:18 ID:???
>>518
荷担といわれてもなぁ。
不公平な選挙制度への義憤というほうが正しいよ。

しかしあの人、不思議だよね。資金源から動機から何から。
沖縄の地元に土地を持っていて米軍に貸している、
という噂もあるが、本当のところは誰も知らない。
没収される供託金だって、何度も落選すれば大変な額だ。

どこぞの誰かが、日本人の意識調査のアドバルーンとして
打ち上げた可能性をまず疑った。牛肉騒動と同じようにね。
反応を見るというのを第一にして、2chなどを含めたデータを
マイニングしてるとかさ。
520名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 16:18:23 ID:???
>>517
あれは、日本人の意識を政治的に重要なものからそらすためか、
あるいは社会上の性意識の通念をグタグタに開放して骨抜きにするために
やってるのではないの? 3S政策の一環なんじゃないのかと。

しかしさ、性的乱脈と(星)占いを伴う、おかしな教義によるマイコンの
組み合わせってのは、理解するうえで見逃せない要素に思えるけどね。
パワーストーンという商品のセッティングなんて、精神世界系の一部の
人たちに共通する臭いがするしさ。

まぁ、「ご趣味」の範囲なら別にどうでもいいっちゃどうでもいいけど、
最後の「おかしな教義によるマイコン」ってのはまずいと思うよなぁー。
521名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 16:22:46 ID:???
ふーんw
522名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 16:48:13 ID:???
他の人も呆れてなんにもいわない
523名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 17:24:54 ID:???
得たいのしれない裏のある人物にくっついて選挙活動するなんて
麻原に盲目的にしたがって象の帽子かぶって選挙のビラくばってた
連中とどう違うというねん。
彼らにだって当時は義憤はあったろうに。
524名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 18:33:02 ID:???
>>523

そうそのとーり!
近親憎悪っちゅうかなんちゅーか。
525名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 19:21:03 ID:???
>>523-524
はぁ。。。麻原ですか。比べるくらいなら、彼に会ったことあるの?
麻原でも、ネ申でもどっちでもいいけど。。。
おれはどちらもないし、ネームコーリングを使ったイメージ操作もほどほどにね(w。

選挙活動っていってもなー。事務所へ行って、ポスターもらって、
ひとりで自転車で掲示板巡りながら地道にポスター貼ってただけじゃん。
酒飲みがないという話だから、打ち上げにもいかなかったくらいだし。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなた方が2ch運営側にいるプロ固定じゃなければ、
ぶっちゃけ、占いユーザーの知性がこの程度だから、
メディアであほな情報ばかりばら撒かれてるんだろうけどね。

自分たちだけが馬鹿なのはかまわないけど、あわよくば
他人を巻き込んでやろうなんて、考えるなよ。迷惑なんだから。
526525 :2005/07/06(水) 19:32:51 ID:???
たぶんあなたがたは経験が浅くてわからないのだろうけど、
個人的には、ネ申のような「周縁の人」には慣れてんの。

ちょっとくらいおかしなことを言っていようと、別になんとも思わないわけ。
自分がそこに自我を投影することなどないんだから。

そもそも、周縁度から言えば、松村氏のほうがよほど凶悪だと思うよ。
527525 :2005/07/06(水) 19:41:36 ID:???
そもそもさ、世界経済共同体を絶叫しながら
選挙活動しているなんて、別になんでもないじゃん。そんなの。
選挙が終われば(祭りが終われば)、それでスッパリ忘れちゃうんだしさ。

それよりも、松村派の欺瞞と悪意のようなものが与え続けていた
星占いという名前の心理操作や心理攻撃のほうが、日常に滑り込んでるんだし、
どう考えたって、多くの人によほど長く広範囲な悪影響を与えてるじゃんか。

何を言っても、「松村、松村」という人たちがいたことも事実だし。馬鹿らしいというか。
528525 :2005/07/06(水) 20:05:55 ID:???
選挙ボランティアもやったことなく、まったく何も知らないなら、
おれも本屋で立ち読みしかしてないけど、

『洗脳選挙』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933513/249-5309681-3841961

くらい読んでみるとか。

おれは、メディア論やプロパガンダ論からこの方面に関心を持ち続けてるけど、
実際に選挙活動でやってる宣伝活動ってのは、まったく同じ方向を向いていると思うよ。

ちなみにいままでボランティアやった人で、当選した人は一人しかいないな。
最初に手伝ったところは、無所属といえども背後に特定の政党がいたし、
選挙のプロが手伝っていたから、そりゃきちんとしたものだった。
それ以外は・・・。面白さから言えば、「それ以外」のほうが面白いかもしれないなぁ。

まぁ、人は選ばないといけないかもしれないけどさ。いいじゃん、「ご趣味」の範囲なんだし。
529アナタもチャレンジ:2005/07/06(水) 20:23:51 ID:???
粘着君がしたレスの連続カキコ数に応じて
豪華商品がもらえる!?

>>523-524 連続カキコ数・・・・4レス

残念!!あと16レスでiPot miniの贈呈でした。
530524:2005/07/06(水) 20:34:58 ID:???
>>529
自分としては、けっこう熱い4レスゲットできて満足しとります。
図星ると連投されるので、みんなガンガレ!
531525 :2005/07/06(水) 20:46:26 ID:???
>>530
あのさ、ここが、ネ申などよりもはるかに危険な場所だ、
という可能性を考えることができないなら、警告を発してるつもりだし、
逆にその部分をごまかしたい人たちなら、その図々しさにあきれているわけ。
532525 :2005/07/06(水) 20:47:46 ID:???
松村氏のほうが、良くも悪くもネ申よりもはるかに危険だし、
他者の精神に浸食する力も圧倒的に大きい。

それは、今までの「実績」を見たら明らかじゃんか。
533名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 20:58:54 ID:???
ぶっちゃけ、夜勤の関心って何よ?
534名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 21:12:22 ID:???
追い詰められると危機感を煽るってのも何かに似てるな。
535名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 21:31:21 ID:???
又吉イエス→松村と話を持っていく強引さが微笑ましい。
536名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 21:34:32 ID:???
>>533
人の進化。学問的でないモノも含む。

>>535
だって、松村スレじゃん。
537名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 21:42:34 ID:???
>だって、松村スレじゃん。

実質は『H田さんを(と?)語る』スレの続編と思われ。
538名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 21:47:37 ID:???
というかね、宇宙人の存在を真顔で語る星占い師のスレで、
なぜ、選挙で絶叫する元塾講師の人が危険視されなきゃならんのかと。

周縁度が段違いじゃんか。後者はそよ風みたいなもんでしょ。
539名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 21:51:20 ID:???
>>538
真顔っつーても、今の宇宙人は夢の中の象徴的存在だべさ?
UFOネタは飽きたとかどっかに書いてたような。
540名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 21:55:02 ID:???
さすがにこのスレでどーこーというのは、ネ申が可哀想だよ。

まぁ、見かけ通りでないかも知れないし、
表裏はあるかも知れないが、それにしても、というか。

海老とそばしか食べない、と言った人なら
このスレでもそりゃ危険だろ、と言われたら、そりゃしかたないけど、
だとしたら、今度は松村氏に失礼。
541名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 21:57:29 ID:???
>>539
そりゃ、このスレ向きじゃない人だよ、君は。。。
542名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 22:39:56 ID:???
野禽はさー自らの説得力のあるなしを客観視したほうがいいよ。
タバコ吸いながらタバコ吸った生徒に説教してもだめでしょ。
そこんとこがマジで見えてないように思えるんだが。
543名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 23:17:07 ID:???
おまえが吸ったのはマルボロだが俺のはセブンスターだからいいんだといっても説得力ないわけで。w
544名無しさん@占い修業中:2005/07/06(水) 23:19:03 ID:???
ここで右脳が未発達だとマルボロとセブンスターは別物って判断になるんだろーなー w
545名無しさん@占い修業中:2005/07/07(木) 00:10:31 ID:???
>>542
それは間違った例えだし、かなり意図的にずらしてるなぁ。。。

選挙のポスター貼りは未成年でもできるってことも知らないようだし。
ポスター貼りは、選挙運動でもなんでもないよ。法的には。

他の候補の名前いったら了解するの? 国会議員に当選した人とか。
まったく同じじゃんか。選挙ボランティアって言う意味ではね。
選挙がどのようなモノかを理解するためにやってたんだから。

やってみたら? 選挙ボランティア。ブツクサ言ってないで。
546名無しさん@占い修業中:2005/07/07(木) 00:11:51 ID:???
星占いで嘘をつきつづけていたから、そんなになっちゃうんだよ>542−545

もう治療法はないんじゃないのかな。
547546:2005/07/07(木) 00:13:51 ID:???
あ、あほだ、自分まで含めてる。。。

正確には、>542−544

とにかくもうちっと他を見た方が良いと思う。
占いも面白いけど、他も面白いよ。
548546:2005/07/07(木) 00:15:55 ID:???
だいたい、通常は、ポスターを貼るなんて作業を
外部に委託することすらないじゃん。

あり得ないわけ。通常は。金と組織があるところは即日張っちゃうんだから。
549名無しさん@占い修業中:2005/07/07(木) 00:34:32 ID:???
やっぱ分からないらしい・・・・
精神的近視または色盲みたいなものかもしれない
550名無しさん@占い修業中:2005/07/07(木) 08:42:59 ID:???
プロ固定(モドキ)は相手にできない。
551名無しさん@占い修業中:2005/07/07(木) 18:12:28 ID:???
てなわけで




============  糸冬    了  ============
552名無しさん@占い修業中:2005/07/07(木) 20:09:27 ID:???
550>549
553名無しさん@占い修業中:2005/07/08(金) 12:23:48 ID:???
情報なんてある程度の確からしさしか保証できないものであって。
商業出版なんて特にそうでしょ。

それを金科玉条のように「お言葉」を賜る人たちのマインドこそ妙なんですよ。
554名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 16:28:57 ID:N5aBaUuR
ザ●ンのようなわかりやすい事例を見ると
強く疑問に感じるんだよな。

なぜ、日本では、宗教(占い)、セックス、権力は、
こんなにまで密接に結びついてるんだろうか? と。

日本以外、アジア以外の他の地域でもそうなんだろうか?
この辺のことってあまり語られないよね。
555名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 16:37:27 ID:N5aBaUuR
神聖娼婦とか有名だけどさ、あのような現代社会では
インモラルとされている部分があるからこそ、
何かがちゃんと語られることはないし、
グジャグジャのまま、何がなんだかわからない妄想含みで、
ひたすら資本の論理で流れ続けていたのだ、と推理してるんだが。
556名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:02:12 ID:???
情報なんてある程度の確からしさしか保証でぎねものであって。
商業出版なんて特にそうでしょ。

それば金科玉条のように「お言葉」ば賜るひどだじのマインドこそ妙なんだ。
557名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:03:13 ID:???
ザ●ンのようなわかりやすい事例ば見ると
強く疑問に感じるんばいな。

なんでや、うちでは、宗教(占い)、セックス、権力は、
こぎゃんにまで密接に結びついてるんやろうか? と。

うち以外、アジア以外の他の地域でもそうなんやろうか?
こん辺のことってあまり語られなかよね。
558名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:08:46 ID:???
神聖娼婦とか有名やけどさ、あのような現代社会では
インモラルとされとる部分があるからこそ、
何ぞがちゃんと語られることはないし、
グジャグジャのまんま、何がなんだかわかりまへん妄想含みで、
ひたすら資本の論理で流れ続けとったのだ、と推理してるんやけど。
559名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:16:07 ID:???
a sacred prostitute -- although it is famous -- さ and that modern
society [ like ] just since there is a portion made immoral,
something is told perfectly -- or it is the illusion implication
which what does not understand somehow with GUJAGUJA -- it is being
guessed that it is continuing flowing in the logic of capital intently.
560名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:17:22 ID:???
神聖な売春婦--それは有名ですが――さおよびその近代社会[のように]
ちょうど部分があるので、作った、不道徳、何かが完全に伝えられます――
あるいは、それは幻覚含意です、どれ、GUJAGUJAでなんとかして理解しないもの
――それは、主要なことのロジックの中で熱心に流れ続けていると推測されています。
561名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:20:32 ID:???
精神圣人娼妇有名、那个现代社会小旅馆道コ被部分有、
什么端正谈乃至、グジャグジャ由于、什么是什
么懂妄想包含、只顾资本逻辑流继续、门
推理作照。
562名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:21:36 ID:5Kq9NmEW
>>557-560
他人の文章をコピペしたり改編するのはコンプレックスの証。
563名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:25:05 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
564名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:26:17 ID:???
============  糸冬    了  ============
565名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:26:39 ID:5Kq9NmEW
冗談にしようとしているようだけど、あまりシャレになってないこといっぱいあるでしょうに。
566名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:29:14 ID:???
ほー、そうなんだ。565さんって、色んなことやったんだね。
567名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:31:00 ID:5Kq9NmEW
>>566
? ここにへばりついてチェックしているあなたがじゃないの?
568名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:31:38 ID:???
まあ、そういう言い方もあるね。
569名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:31:52 ID:5Kq9NmEW
別にこちらには、なにも思い当たるところなどないけど。
570名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:33:02 ID:???
何よ、そんな言い方されたら、余計気になるじゃない。
571名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:33:28 ID:5Kq9NmEW
しかし、一日中2chツール(?)でチェックしててむなしくならない?
572名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:34:19 ID:???
573名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:35:33 ID:???
>>572
とぼけなくて良いよ。いまさら。最初からずっとでしょ。
574名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:36:14 ID:???
えー、もう23時36分なのね。
575名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:38:32 ID:5Kq9NmEW
しかし、いまいろいろ吹き出てるようだなぁー。見てる分には面白いけど。
576名無しさん@占い修業中:2005/07/09(土) 23:39:34 ID:???
そんなに面白いの?
577名無しさん@占い修業中:2005/07/10(日) 00:28:58 ID:???
ワロタwwwwww変人君は、なんか自分はすごく影響力があって
みんなからマークされていると勘違いしているようです。

お前のレスが検索できるようなツールなんてないし、
お前のセンスのない時代遅れの意見なんか誰も興味ないよ。
578名無しさん@占い修業中:2005/07/10(日) 11:44:26 ID:8GJ0hoAj
>>577

そもそもかちゅーしゃが、そのツールの機能を限定したものだ、という話だけど?

第一章 2chの正体(疑惑) /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/522.html
第二章・2chの二人の黒幕 /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/523.html
2chの正体 第三章・2chがIP販売と総会屋? /全7章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/524.html
2chの正体 第四章・2ch探偵社、そしてNAVERへ提携 /全7章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/525.html
2chの正体 第五章・2chの工作員たち /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/526.html
2chの正体 第六章・2ch管理人・迷言録 /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/527.html
2chの正体 第七章・アクセス数を稼ぐ為の悪質な手法 /全7章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/896.html

にはのってなかったか。他のサイトで見たのかな。
579名無しさん@占い修業中:2005/07/10(日) 11:48:31 ID:8GJ0hoAj


しかし、>>577みたいな人って、意図的な情報操作じゃなければ、IPとっていないという
2ch側の虚言すら見抜けなかった「信じ込みやすい人」なんだろなぁー。

あんなのログを追尾されているのを察知すれば、嘘だな、というのはすぐにわかることでしょ。
580名無しさん@占い修業中:2005/07/10(日) 11:53:47 ID:8GJ0hoAj
「虚言三倍返しの法則」(笑)というのがあってですね、

見抜かれる程度の嘘しかつけないなら、最初からつかないことですよ。

581名無しさん@占い修業中:2005/07/10(日) 12:07:04 ID:8GJ0hoAj
あのさ、テーマはおれがどうこうじゃなくてですね、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なぜ、日本では、宗教(占い)、セックス、権力は、
こんなにまで密接に結びついてるんだろうか? と。

日本以外、アジア以外の他の地域でもそうなんだろうか?
この辺のことってあまり語られないよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということをもう少し事情に詳しい人に語ってほしいんだけど。

どうですかね。このへんって。
582wcd_japan:2005/07/10(日) 12:11:05 ID:???
国家の成立 歴史を学んだほうが良い
..........................。

金枝篇は読んだ事ありますかな一読の価値あり
>>581
583名無しさん@占い修業中:2005/07/10(日) 14:14:21 ID:8GJ0hoAj
>>582
書棚につんでるはずだが、パラパラ以上に読んだことありません。
肥やしになってます。

よろしければどこを読めば、概略がわかるのか教えていただければ
嬉しいのですけど。
584名無しさん@占い修業中:2005/07/10(日) 14:22:28 ID:???
『図説〜』のほうも持ってるけど、とても手がつけられないという感じです。
完全に積ん読。やっぱりあれは必読書なのかなぁー。

そりゃそうと、さっき行ってきた博物館では、
「ヒト」のイメージを古今東西ひたすら羅列する、という趣旨で
展示とスライドで見せていたんだが、ときどき「は虫類」のようなそれが現れるんだよね。
あれって、本当にヒトなのか? という引っかかりがあるな。
585名無しさん@占い修業中:2005/07/10(日) 15:43:53 ID:???
ど〜でもいいけど、この板で人物が特定されるという現象は
発言内容の特異性、及び、似たようなことを言う者が他に
存在しないという前提より識別が行われた結果なのであって、
わざわざIPを追跡する必要はどこにも無いでしょう。
586名無しさん@占い修業中:2005/07/10(日) 16:07:02 ID:???
あと、このような場で一方的にテーマを絞り込んで議論への参加を
誘導するのは余程の人望がないと難しいので悪しからず。
入るのも自由だし、出るのも自由であるがゆえ。
587名無しさん@占い修業中:2005/07/10(日) 18:00:59 ID:???
>585 というか、読みなよ。この期に及んでというか。

第一章 2chの正体(疑惑) /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/522.html
第二章・2chの二人の黒幕 /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/523.html
2chの正体 第三章・2chがIP販売と総会屋? /全7章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/524.html
2chの正体 第四章・2ch探偵社、そしてNAVERへ提携 /全7章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/525.html
2chの正体 第五章・2chの工作員たち /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/526.html
2chの正体 第六章・2ch管理人・迷言録 /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/527.html
2chの正体 第七章・アクセス数を稼ぐ為の悪質な手法 /全7章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/896.html

>>586
そんな子という前に、星占いなんて
もともと信用されていないんだしなぁー。
588名無しさん@占い修業中:2005/07/10(日) 20:01:17 ID:???
>もともと信用されていないんだしなぁー。

相手を信用していないことを公言すると同時に情報求むですか、はぁー。
589あなたもチャレンジ:2005/07/10(日) 21:14:39 ID:???
>>577
ついたレス4レス。。。し・か・し

直接リンク貼ってある場合は一つにつき1レスUP

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で区切られていた
場合は1レス内でもその前後を1レスと数えます。
ゆえに13レスゲット!

今日の商品は20レスゲットで「アマゾンギフト券」5万円分でした。
惜しい!!次回もぜひチャレンジしてください。
590名無しさん@占い修業中:2005/07/11(月) 11:24:37 ID:???
>>588

しかし、いままでがいままでだからなぁ。
星占いの言葉を信用してくれ、といっても
そりゃ心理的なハードルが高いでしょ。

あーいえば、こーいうだなー。
言葉遊びはやめましょうよ。ホント。
591名無しさん@占い修業中:2005/07/11(月) 20:48:57 ID:???
欲しい。アマゾンギフト券。まじで。orz
592名無しさん@占い修業中:2005/07/11(月) 21:03:35 ID:???
>>590
すいません。意味がわかりません。修行しときます。
593名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 00:33:16 ID:???
つーかH拿の反応がパターン化して何の面白みも無くなってきた罠。
聴衆が居なくなった講堂でひとり絶叫し続けるよりは自前のブログでも
立てたほうがマシじゃね?
594名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 05:18:56 ID:???
ま、一見実りのない行為をひたすら繰り返すのも
修行形態としてはありかと思うが・・・

夜勤が10年後も2ちゃんで呟き続けているほうへ
5000万ディナール。
595名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 05:24:21 ID:???
>>593
あなたが情報を持ってないから何もかすらないだけなんじゃないのかと。
あるいはとぼけているだけなのか、判断がつかないよな。こんな場所じゃ。
596名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 06:40:50 ID:???
>>595
ほらー、パターン化してるじゃないの。w
597名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 07:19:00 ID:???
>>595
いちおマジレスすると、H田が望むような情報はここにはないよ。
あったとしても、ヒットする可能性を考えるとひじょうに非効率。

良い悪いは別にして、二極分化が進行していると思われる。
2ch黎明期の議論をそれとなく見せても、まるで別世界のもの
としか受け取られなくなってきているでしょう。
名無しでなくとも発信できる情報を、わざわざここで出すだろうか?

継続するとしたら場の論理がであって個人の意思ではない。
やり取りを見る限りではそう思えるね。
598名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 09:44:36 ID:???
何かここ 消防が約一名混じってないか?どう見ても。
>>577とか・・・
599名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 11:52:29 ID:???
>>598
簡単に言うなやー。
頭が悪そうにみえる書き込みがあるとすればそれは、占いのマインドを
極端に軽視する一論客に対するレジスタンスの一環。
ここに至るまでには相応の歴史があるってもんよ。
600名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 15:17:36 ID:???
名誉棄損で出版社社長逮捕
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050712i203.htm
601名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 20:41:31 ID:???
>>600

私もこのニュースをテレビで見ながら、木公木寸に告訴されたら
テレビに出れて、H田さんは念願の有名人になれるのに…と思いました。
602名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:14:17 ID:???
>>597
この二極化は人為的なものでしょ。自然に出来上がったものじゃない。

まぁ、そういうことは前から言われているんですよ。
だから、多方向へゆるく接続するために

★占いに使えるリソース・ツール・ネタ類スレッド★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/984824172/

とか作ってたんだし。たとえば、

ネットでアカデミック on Web
http://literacy.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/wack/

は、大学新入生向けのオリエンテーリング用教材のようだけど、
意外と面白かったりするんだよなぁ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
占いにかこつけたお悩み相談や不満の吐き出しばかりで、調査や分析など
普通の情報交換ができなかった環境こそ変だ、と言ってたわけでさ。

ひたすらシンボル遊びだけして、マイコン状態になっていくなんて
馬鹿らしい限りでしょう? まぁ、そっちのほうが儲かるのかもしれないが。
603名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:20:06 ID:???
反復反唱中毒の朝鮮壬。(p
604名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:20:32 ID:???
よく言われることだが、信者と書いて儲けと読む、とさ。

新興宗教の信者さんが占いにはまってるのは、
教祖的な人から求められている資質が同じモノなんだろうね。

まぁ、人は弱い生き物なんだよ。たぶん。
占いすら相対化できないほど弱いんでしょ。
605名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:30:11 ID:???
何の為に相対化にこだわるのか。
占いは避凶趨吉のために利用する物なんだから的中率と利用価値だけを論じれば済む話だろ。
それに価値を感じないのなら占いを学ぶのは時間の無駄。
606名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:32:06 ID:???
>>605
お互いの価値観が違うんだから、別にそれそれでかまわんでしょ?

一元化された価値しか認めない、全体主義的民主主義でもあるまいに。
607名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:36:40 ID:???
「的中率と利用価値だけを論じれば済む話」なら「当てればいいだけ」でしょ。

何も言わずにサクっと当てればいいだけじゃん。
競馬をサクサク的中している440氏みたいにさ。べつにそれで「済む話」でしょ。

競馬やらないからあれがどれだけすごいのかいまいちピンとこないんだが、

ザ大予言2005年を占う!!!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1095978039/

をぜひ参照してください。
608名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:38:15 ID:???
つまり、実用的目的ではない、と?

そもそも占星術自体に興味を持ってるのかどうか、激しく疑問。
609名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:40:13 ID:???
>>608
何を問い詰めたいのかわからないが、グタグタ言ってるなら、
さっさとサクっと当てて、結果を出して見せればいいだけでしょ。

ずーっと前から、おれ、星占いには関心ないって言ってるじゃん。
おれの友達とか、占いなど「使ってない」んだし。もう、こういう話は勘弁。
誰に話してるか、わからないしな。
610名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:43:54 ID:???
こういう同じ機械反射のレスが続くのよね。眠い。
611名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:45:34 ID:???
>>610
無ないようなレスしか返せないやつを相手にするのは、退屈だよ。

機械、機械ってえっらそーに(w。精神世界って気色悪いんだけど。
612名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:45:40 ID:???
なら板違いだな。
宗教板とか、それに相応しい板に移動してやってくれ。

それに、ここはチャットじゃないんだから
一日に何度も何度も一人で大量に書き込むなよ。
実況板やニュース速報板以外では御法度だ。
613名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:46:37 ID:???
>>612
板違いかどうかは、見識の狭いあなたが決めることじゃない。

松村スレごと、宗教板へどうぞ(w。
614名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:47:57 ID:???
お前がそっちに行って自分でスレ立ててこい。
何でも人任せにするな。
615名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:48:23 ID:???
>>614
苦笑。自分の書いたことをそのまま読んでみなよ。
616名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:51:03 ID:???
>>612氏のような「狭さ」が、星占いを通して、

「見も心もささげるから、お前もそうしろ」

といった、カルト的な人が作られる原因だとしか思えないんだが。
617名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:57:49 ID:???
占術理論とは板違いの宗教論や心理学の話をしたがってるのは、他ならぬお前自身。

やりたい奴が自分でやるのが筋ってもんだ。

もう一度言う。お前がやれ。そしてこの板から出て行け。
618名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 21:59:56 ID:???
>>617
無関係だというあなた自身の見識は、極度に狭い。

情報操作の話はしたが、心理学の話などしていない。
いい加減にしてくれませんかね。

これ以上は平行線だろう。出て行けという自分が出て行けばいい。
やりたいやつがやるのが「筋」なんだから。

あなたの見識の狭さは息苦しいよ。
619名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:02:31 ID:???
だから、その情報操作云々が心理学なんじゃないか。
お前の話の中から占術に関する内容がまったく出て来ない。
つまり板違い。

どう見ても、出て行くのはお前の方だろ。

漏れは占術の技法に興味があるからこの板にいる。
ここはそういう人々の為の板なんだから。
620名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:03:39 ID:???
個人的には、617氏のような人もぜひいてほしいですけどね。

なんだからよくわからん、パワーストーンだって
過去に追い出そうとした人がいたとき、反対したくらいだし、
それよりもずっとマシじゃんか、と思うしさ(苦笑)。

ただ、せまっくるしい見識を押し付けられても、フツー誰も納得しないってさ。
621名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:04:43 ID:???
>>619
アホらしい。これ以上は、話しても無駄だよ。

君の考える<星占いワールド>にお仲間さんたちで
引きこもってればいいじゃん(ぷっ。
622名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:05:21 ID:???
パワーストーンも本当は板違いなんだがな。
ただ、他に妥当な板がないから仕方なく統合スレだけ居候させてるだけだろ。
623名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:05:57 ID:???
>>622
もういいよ(w。そのていどなんだってことがわかったし。
624名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:06:39 ID:???
でも、宗教や心理学は他にちゃんとした板があるんだから
そっちでやるべき。
625名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:08:37 ID:???
>>624
もういいってばさ。しつこいなー。
君が考えるそれって占いでもなんでもないんだし。
妄想の中で楽しく遊んでるか、他人をだましてるか、
どっちかなんだろうし。

それっぽいところを自分の足で
フィールドワークもしてないでしょ? おそらくは。
626名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:11:03 ID:???
ちょっと待ってよー。
よそのスレに書き込まれたら、
そのよその人がかわいそうだよ。
ちゃんとこのスレに閉じ込めておいてよー。

さぁみんな、せっせと奉仕、奉仕。
忙しいと思うけど相手してあげて。
627名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:11:11 ID:???
ある程度まで歩いたら、この板の病ばかりが目に付くけど、
ここを表立って「占い」なんてことをいって他人を排除しようなんて
さすがにおこがましいとしかいえないだろうしさ。

だったら、いたい人は全員いたらいいじゃん、というのが、
パワーストーンもどうぞ、ということなんだし。
628名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:14:17 ID:???

日本語が 
  狂ってきたら
      本調子
629名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:15:23 ID:???
その考え方がおかしいだろ。
そんな、板違いのものまで何でもOKにしてしまえば
何の為にテーマごとに板を分割してるのか。
ルールも何もあったもんじゃないな。
630名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:15:32 ID:???
第一章 2chの正体(疑惑) /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/522.html
第二章・2chの二人の黒幕 /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/523.html
2chの正体 第三章・2chがIP販売と総会屋? /全7章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/524.html
2chの正体 第四章・2ch探偵社、そしてNAVERへ提携 /全7章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/525.html
2chの正体 第五章・2chの工作員たち /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/526.html
2chの正体 第六章・2ch管理人・迷言録 /全七章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/527.html
2chの正体 第七章・アクセス数を稼ぐ為の悪質な手法 /全7章
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/896.html

これ、読んだ?
631名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:16:12 ID:???
>>629
何もわかってないあなたが、決める「枠」など存在しない。
少しは謙虚になれば?
632名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:18:17 ID:???
別にIPなんか知られたって警察、捜査機関、著作権者以外にはISPは個人情報を渡さないから問題無し。
単に、自分の興味を持ってるテーマについて、知りたい情報を得るとか意見交換をしたいから2chに居る
というだけの人が大半じゃないの?
633名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:19:12 ID:???
>>632
というか、読めよ、ちゃんと。ぜんぜん話をあさっての方向へずらしてるし。
634名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:21:57 ID:???
枠が機能しなければ板のテーマ、カテゴリーが死ぬ。
結果、分割してる意味が無くなる。

そんなことも分からんのか?
635名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:22:38 ID:???
>>634
あなたの猫の額のように狭い「枠」は必要ないといってるんだよ。勘違いしないように。
636名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:23:37 ID:???
634氏は、やる気があるんだろうから、もう少しいろいろ幅を広げればいいのに。
だったら、まったく意外なところで接点があるかもしれないのにさ。

637名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:25:25 ID:???

そんな大量の文をすぐに読めるわけないだろ。
題名を見る限り、2chが如何に悪者で汚いことをしてるかを説いてるようだが。

ま、IPがどうとか集客方法が汚いとかは漏れには関係ない。
情報の入手と意見交換だけが目的だからな。
638名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:28:14 ID:???

まぁ、占いや宗教のカルト集団が、ここ最近、跳梁跋扈してるようだし大変だよね。
この板も、ザ●ン報道では本拠地になってたようだしさ。

まぁ、自分の世界に閉じこもるのは勝手だけど、押し付けるなよ、と。
わざわざ、こんな隔離スレまで来て、何考えてるんだと(w。
639名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:35:19 ID:???
犯罪性の高い物や、やばすぎる内容なら
ちくり裏事情板でやるべきだな。

どんな内容もやるなとは言わんが、それに合った板でやれよと。

ある意味何でもアリな2chに於いての最低限のルールなんだから。
640名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:36:55 ID:???
>>639
このスレでぶつくさ言ってる知識ゼロの君こそ、ほかの板向きでしょ(w。
641名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:37:44 ID:???
とにかく、狭すぎてお話にならない。まったくお話にならない。

639氏のような人は、隣の板がお似合いだろう。
642名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:38:28 ID:???
>>639
H田にルールを守るなどということが
出来るわけないじゃん。知らないの?
頭のおかしな人なんだから。
643名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:38:49 ID:???
>>642
それ、名誉毀損だよ(w。
644名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:39:13 ID:???
2ちゃんの「おやくそく」にはこう書いてあります。
2ちゃんの定義する「頭のおかしな人」にきっとアナタもワロゲッチュ。

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

645名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:43:51 ID:???
頭のおかしな人と関わると面倒なことになるのか。
じゃあ、このスレ去るよ。さようなら。
646名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:44:49 ID:???
とにかく話を戻すよ。言いたかったことはこういうことなんだし。

>>597
この二極化は人為的なものでしょ。自然に出来上がったものじゃない。

まぁ、そういうことは前から言われているんですよ。
だから、多方向へゆるく接続するために

★占いに使えるリソース・ツール・ネタ類スレッド★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/984824172/

とか作ってたんだし。たとえば、

ネットでアカデミック on Web
http://literacy.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/wack/

は、大学新入生向けのオリエンテーリング用教材のようだけど、
意外と面白かったりするんだよなぁ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
占いにかこつけたお悩み相談や不満の吐き出しばかりで、調査や分析など
普通の情報交換ができなかった環境こそ変だ、と言ってたわけでさ。

ひたすらシンボル遊びだけして、マイコン状態になっていくなんて
馬鹿らしい限りでしょう? まぁ、そっちのほうが儲かるのかもしれないが。
647名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 22:47:55 ID:???
もうひとつコピペ。なんだか妙な人が来たのは、
この「信者と書いて儲けと読む」がまずかったんですかね?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よく言われることだが、信者と書いて儲けと読む、とさ。

新興宗教の信者さんが占いにはまってるのは、
教祖的な人から求められている資質が同じモノなんだろうね。

まぁ、人は弱い生き物なんだよ。たぶん。
占いすら相対化できないほど弱いんでしょ。
648名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:09:06 ID:???
いや『相対化』が激しく気に入らん。
なぜ学問と一緒にするのかね?
占いは確かに知識体系ではあるが、科学ではないんだよ。
そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。

あ、東大のコンテンツなぞ紹介してるくらいだから学歴厨か!
そりゃすまんかったな。

だったら 学  歴  板  逝  け  よ
649名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:14:50 ID:???
>>611
無内容たって人工無能にマジレスしてもしょうがないもの。
それに>>611以降も(ry
650名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:18:44 ID:???
>>648
あのさ、だから狭いって言われてんじゃん。
なんで、君の見識の狭さの責任をおれがかぶらなきゃならんわけ?
いい加減にしてくれ。

>占いは確かに知識体系ではあるが、科学ではないんだよ。

サイエンスが自然学に絡んでることを知れば、そりゃ妄想の極みだよ。

>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。

笑ったよ(w。それを信じて一生過ごせばいいじゃん?
よしんばそうであったとしても、君の狭さよりは一歩も二歩も歩み寄れるし、
事実、みな歩み寄ってるじゃん。

君のような人が他人を教えると、新興宗教の信者状態になっちゃうんじゃんか(w

>だったら 学  歴  板  逝  け  よ

いや、君、ちょっとおかしいよ。
651名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:20:07 ID:???
云われてみれば、夜勤H田って人工無能みたいだ(w
652名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:20:29 ID:???
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。

さすがに、これは、ね(笑)。

しかるべき立場に立ってる人ならそりゃ、生徒さんがかわいそうだ。
653名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:20:56 ID:???
(  ´,_J`)プッチキン(650)の方がおかしいね(´し_,` )
654名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:21:34 ID:???
そういえば野禽ってさ、何スレか前で東大東大って
やたらと東大マンセーしてたよね?w
655名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:23:29 ID:???
>>652
発見したのは人間だが、産み出したのは人間だとは証明されていないはずだが?
656名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:23:55 ID:???
>>655
いや、もういいよ(w。うんざり。
657名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:26:30 ID:???
>>656
じゃ、占星術は誰が『発明』したのか、実名を言ってごらん?
四柱推命は誰が『発明』したのか、実名を言ってごらん?

まさか、概念の『発明者』(考案者)と、法則の『発見者』を一緒にしちゃいないよね?
658名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:28:09 ID:???
>>657
あのさ、誰にもわからないことを質問して答えられないからといって、何が得られるのさ?

しかしさ、己の信念を投棄する対象として、

>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。
>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。

なんてことを言って、さらに意趣返しとしてその質問をしたならちょっと変すぎるよ。
659信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:28:43 ID:???
これ、コテハンにしようかな。。。
660信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:30:02 ID:???
しかし、変な人多いよね。アホらし。。。
661名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:31:49 ID:???
ほらみろ。お前だって答えられないじゃないか。

じゃ、逆に聞く。

人間が発明した物ではないという説を激しく貶しているようだが
その根拠は?
100%人間が発明したものだと証明できるのか?
662信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:32:47 ID:???
>>661
そういうのを詭弁というのですよ(w。

心から忠告するけど、そういう妙な発言は、
こういう狂った場所だけにしたほうがいいね。
663名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:32:54 ID:???
×100%人間が発明したものだと証明できるのか?
○ 100%人間が発明したものだと断定できるのか?
664信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:33:14 ID:???
>>663
いやもういいってばさ(w。
665名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:33:53 ID:???
逃げるなよ
666信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:34:12 ID:???
>>665
逃げてると思うなら、あなたかなり変だよ(w。
667名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:35:30 ID:???
>>658みたいなことを言うからには
そう断定するに足る根拠を提示すべきだよな?

それをしないのは逃げてると思われても仕方ないだろ。
668信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:36:51 ID:???
>>667
あのね、何をご職業とされてるか知りませんが、
そういう論理のもってき方は、社会人失格でしょ。

おれがいうのもなんですが。

悪魔の証明くらいしっとけよ。
669信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:37:42 ID:???
悪魔の証明の証明がわからないなら、ネット上でも結構解説されてるから、
検索でもしてください。。。

んじゃね。
670名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:41:59 ID:???
だからよ、強い口調で断定するからには
第三者に対して客観的にそうだと納得させることができる根拠を示さなければ成らない。

>>658のような意見を持つのは自由。
ただ、それが絶対であるかのように断定する以上は証拠なり根拠なりを示さなければならない。

こうした考え方は裁判の『証拠主義』にも通じる。
したがって社会性が欠けているのはお前の方だな。

それか、>>658を撤回して
「オレはそれは違うと思う」くらいの表現に改めるかだな。
それが嫌なら、その根拠を示すべきだ。
671信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:42:41 ID:???
>>670
「ない」ことを証明するのは、あることを証明するよりも圧倒的に難しい。

以上。
672信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:43:54 ID:???
先に発言したあなたが、「ある」ことを証明しなきゃ。それが先でしょ。

社会性ってのはそういうところでしょう。

だから、星占いってうさんくさいんだよな。口八丁だしさ。
673名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:46:24 ID:???
不誠実な答え方だな。

裁判でもそんなやり取りはあり得ないし、
お前が大好きな学者の学術の世界でもあり得ん答え方だ。
手持ちの判断材料すら示されていない。

やっぱり何が何でも逃げたいんだな。
674名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:47:46 ID:???
君の好きな占星術の世界でも
占星術は水星の神エルメスによって齎されたと言われてるが何か?
675信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:48:17 ID:???
>>673

じゃぁ、

>そもそも人間が発明したものでないという説が最有力なのに。

が事実で「ある」ことを、なんでもいいから証明してみてください。

なにとくらべて「最有力なのか」すらいえないのに(w。
676名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:51:06 ID:???
オレは断定はしてない。

でも、お前は断定した。

断定したいなければ一つの意見に過ぎないが

断定したからには証明義務が発生する訳だが。
677信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:51:17 ID:???
ますます、ぼろぼろに崩れていってるけど、いいの?
知らんよ。こちらは。

どっちみち、付け焼刃だとそうなっちゃうよ。

興味がないなら関わらないほうがいい世界ですよ。
楽しいことより、つらいことや苦しいことのほうが多いしね。
678信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:52:07 ID:???
>>676
もうそれくらいにしなさいな。論点が断定ではない、ということくらいわかるでしょ?
679名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:53:19 ID:???
>楽しいことより、つらいことや苦しいことのほうが多いしね。

つまり、ベネフィックよりマレフィックの方が
与えられる影響力が甚大だという意味か?
680信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:53:25 ID:???
まぁ、新興宗教を妄信するくらいの人なら、ご自由だけど、
ふつう、そこまで依存体質でもないし、さばさばしているはずなんだけどなぁー。
681名無しさん@占い修業中:2005/07/12(火) 23:58:00 ID:???
>>678
証明できないのであれば断定してはいけないし
一人の意見として言うべきであって、決めつけるベキではない。
682信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:58:16 ID:???
まぁ、なんでもいいけど、むかしもいまも自分の周囲がドライすぎるのかね。
よくわからんのだよな。


しかも、松村氏の周囲に一緒にいた人たちって
とにかくドライでクールなやつらが多かったはずなのにな。
683信者と書いて儲けと読む:2005/07/12(火) 23:59:45 ID:???
とにかく、暴論を振りかざしてまで、他人をやり込めようなんて思わん。

ただし、変なことは変。狭いものは狭い。それ以上は、いいようがないな。
684名無しさん@占い修業中:2005/07/13(水) 00:00:53 ID:???
>>681
確かに。
こういう不遜な性格だから、必要以上に嫌われるんだよね。
もっと穏便に振る舞えばいいのに。。。
685夜勤論2:2005/07/13(水) 02:42:21 ID:???
夜勤を基地外と一笑に付し、それで片付けるのは容易いし、
それが常識というものだろうが、夜勤の基地外っぷりには、
人間の普遍的な問題に通じている部分があると思うので、
もう少々論じてみたい。
私が印象に残っている夜勤のレスに、「オウム信者の気持ち
が良く分かる」というものがあった。つまり己の全てを懸けて
信じていたもの、それは言ってみれば、「この道を進んでいけば、
いずれ自分は救われる」という希望なのであるが、その希望に
裏切られたオウム信者の気持ちが良く分かるということだろう。
それは夜勤が抹茶占星術にそういう希望をみて、それに全てを
懸けていたからなのであろう。
宗教でもオカルトでもUFOでも、そういうものに希望を見出す
人間の特徴に、正確に言えば、そんなものにしか希望を見出せない、
そういったものに希望を見出さざるを得ない人間の特徴に、なにか
自分では解決できない問題を抱え、現実世界が耐え難いということが
あると思う。それ故に超越的な力や法則によって救われたい、あるいは
耐え難い現実世界から全く別の異世界、悟りの境地といったユートピアに
逃げ出したいといった逃避願望から、オカルトや宗教にのめり込み
、そして後戻りができないのであろう。そんな希望は間違っている、
存在しないと薄々とは分かっていても、そこから離れたらまた絶望の
辛い現実世界が待っているだけで、それに耐えられぬからだ。
つまり、夜勤もなにかそういう問題を抱えているのだろう。
更にいえば、抹茶にもそういう問題があるように感じる。
そして、そういう人間ほど「自分はそういう問題を解決した凄い人間だ」
と言いたがる。つまり、そういう問題を解決出来ていないことが非常な
コンプレックスであり、そのコンプレックスの補償として、他者からの
「この人はそういう問題を解決した凄い人だ」と認識されることを求める
ようになる。                 
                               以下続く


686名無しさん@占い修業中:2005/07/13(水) 03:08:03 ID:???
あんまし言いたかないけど、なんで大学サイト出すかね?

ああいう形で情報収集のイロハを教え始めたのはつい最近のことでしょ。
当然知ってるはずと教官側が暗黙の前提としていたものが成り立たなくなり、
ネームバリューと学生の質の乖離が見過ごせなくなったから手取り足取り
やらざるをえなくなったという経緯があるわけで。

占いヲタを資格ヲタに読み替えれば、10年位前の大学(学部)の状況は
H田の憂いと構造的に大差無かったのではないかな。
リアルな権力と直結していないぶん、占いのほうが微笑ましいくらいだ。
687名無しさん@占い修業中:2005/07/13(水) 04:30:44 ID:???
>>685
夜勤氏の肩を持つ気はないけど、攻撃の矛先が個人を逸脱していると
思ったので少々。

>宗教でもオカルトでもUFOでも、

対極として(あなたが関わっている)健全な占いがあるということかな。
仮にそうだとすれば、占いを他から峻別する価値って何?
つうか、それが板の成立理由になるのだろうけど。

宗教、あるいは広く観念の世界と言っておこうか。
そういうものが社会的に流行るのは、現実原則に従って生きることに
行き詰まりを感じる人が増えたときだが、こういう文脈で主に想定
されるのは現世利益的かつ他力本願的なそれだろうな。

仏教では(満足)=(現実)/(期待)の公式があるという。
分母の側すなわち自らの期待を縮小させるほうが個人の生き方としては
合理的だった時代があった(平安末期から鎌倉前期が代表)。
今日でも例えば自殺者を減らすなどという社会的効用を考えた場合、
世界の切り口を変えることで活路を見出すということはありうると思うので
無下にその種の思考オプションを遠ざけるのだとすればちょっとな、と。

抹茶に関して言えば、MISTYの時代、UFOがらみで真性の変人を
擁護すべきかどうかで揉めていたこともあるようだな。
それこそ指導者の人格にべったりでなければ、自分が得たい知識と
関係ない部分は自然とスルーできるものだと思うけど、どう?
興味が無ければ最初から無視してればいいだけの話。
688名無しさん@占い修業中:2005/07/13(水) 06:19:23 ID:???
いずれにせよ、人格攻撃は大勢にとって共通な了解に埋没してるうちはいいが
それを超えた途端に語り手の心中を晒すことになるので諸刃の剣だ。
効果的にやるなら、まず仲間を集めるこったな。
689夜勤論3:2005/07/13(水) 06:35:30 ID:???
>>687
何故、
>対極として(あなたが関わっている)健全な占いがある
というところへ行き着くのか良く分かりませんが、占い自体に健全も不健全もなく、
それを決めるのは占いに何を求めているのかという各人の(本当の)動機に拠るの
ではないですか。
ここでは占いがテーマになっているから、占いということでいえば、占いはひとつの
対象物に過ぎず、対象物自体に健全、不健全もないと思います。石に善悪がない
様に。無論、「その占い」を作り上げた人間の、作り上げた動機の健全、不健全
を問うことは出来ると思いますが、それはその人間の問題であって、それ以外の人間
には、そのことによって利害が生じるのでない限りどうでもいいことでしょう。
ただ、ある人間が不健全な動機から作り上げた「占い」に対しても、健全な動機で
接する人がいるということは理屈の上では有り得ますね。
う〜ん・・・そうですね、ここで問うているのは、その占いの思想面、哲学面が健全な方向
を指し示しているかということですか?それだったら健全、不健全を問うことは出来まが、
占いというジャンル自体が、自分の問題に直接取り組む苦闘はせず、本当は苦闘し続けた
後にようやく得られる成果だけを、或いはそれ以上を得たいという需要から存続し続け
ているジャンルだと思いますが。それを一概に悪い、不健全とはいいませんが、まぁ、
人間の必然的な欲望ですね。だからまぁ、本来、占い自体に哲学、思想は含まれておらず
抹茶占星術が哲学や思想を含んでいるように見える故の問いでしょう。で、抹茶哲学、思想が
健全かどうかと問うても、そもそもが哲学、思想っぽく見えるだけで哲学、思想の態をなしていない
ので、この問いを発すること自体ができません。で、そもそもが占い研究家という肩書きの抹茶に
哲学や思想を求めること自体がおかしなことで、ただ、抹茶が何か凄い哲学や思想を持っているように
見せようとしていて実は何もないので、見せ掛けだけのごった煮の寄せ集めで自分の考えは何もない
ではないかと責められてるという面はあると思います。

う〜ん、眠くなってきたのでなんかトンチンカンな受け答えになってしまいました・・・
いずれまた。
690名無しさん@占い修業中:2005/07/13(水) 09:38:18 ID:???
>>686
ワックくんが気に入ったから(笑)。ひたすら丁寧に教えているし。
ほかにいいところがあれば紹介してください。
別のサイトをぐるぐる回ってるうちに、たまたま見つけた、というか。

>>687
>興味が無ければ最初から無視してればいいだけの話。

それができるならとっくにやってるよ。机上の空論に思える。

話してないことがたくさんあるからダメなんだろうけどなぁ。
興味なくとも、あっちからマインドコントロールすれすれで、
無理やりねじ込んできたから、こんなトラブルになるんじゃんか?
洗脳されたような妙な人たちが続々現れるし。

そもそも「自分が得たい知識」が何か?ってのを知るってのが
もっとも難しいと思う。知識が必要なところってたいていトラブってるし
冷静に観察できない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜勤論の人は、長いわりには面白くないから無視します。
691名無しさん@占い修業中:2005/07/13(水) 10:26:08 ID:8FBTxUTu
夜勤論続けて下さい。全面賛成ではないが大変勉強になります。
(690さんのように面白くないと思う人はスルーしていてよいと思います。或いは止めさせようとするならそれこそ個人的動機かのように思えるが。)

>夜勤論の方
ではそういうコンプレックスはどうしたら良いのでしょうか。

>>686-688さんのレスは私もピンと来なかったです。
692名無しさん@占い修業中:2005/07/13(水) 10:40:55 ID:???
つーか単に東大が好きなだけだろ?>>690
以前も東大はいい環境だよ〜、とかホザいてたっけ。
要するに科学に固執する学歴信者。それが夜勤の中心核さ。
こいつにとっては占星術なんかどうでもいいんだろう。
693名無しさん@占い修業中:2005/07/13(水) 17:55:21 ID:???
>>689
占いが他を相対化できるほど価値的にニュートラルな運用をされているか?
という意味で問うてみたのだがな。

>本来、占い自体に哲学、思想は含まれておらず

こう言っちゃ失礼だが、素で受け取る言葉としては胡散臭いな。
本来は夜勤の守備範囲だろうけど。

>そもそもが占い研究家という肩書きの抹茶に哲学や思想を求めること自体がおかしなことで、

占い研究家ということにしておけばどこまでも不純さを指摘できるから
そういう枠に押し込めておきたいだけでしょう。
本人の意識では「星占いは時代の仇花」らしいけど?

>抹茶が何か凄い哲学や思想を持っているように 見せようとしていて

いつも疑問なのだが、なんでそう思いたがるんだ?
抹茶氏本人が思想と言った場合は広義のそれ、つまり人間や社会についての
見解のまとめ程度の曖昧な意味だと思うがな。
ついでに言うと、観察者が比較するべき哲学も思想も持ってなければ
そもそも何も見えないと思うが、んなこと書くだけ余計か。
ていうかここの大多数にとっては哲学思想も所詮は肩書の構成部品くらいの
位置付けでしかないのかもな。

あとな、ごった煮というが、いわばUFOと占いと宗教とオカルトに
通底する法則性を追求するのが抹茶氏の関心事であり”思想”の中身でしょ。
そういう核心の部分が2chで正面から議論されたことは一度もないわけで。
もちろん、やりたい者は他板にてということになるが。

ようは、件の人物が占いに足突っ込んでるせいで常に非難の視点が
ずれまくりというのが如何にも非生産的に思えるってだけ。
694名無しさん@占い修業中:2005/07/13(水) 17:59:40 ID:???
>>691
どうでもいいけど、>>690が夜勤だよ。
695名無しさん@占い修業中:2005/07/13(水) 23:41:14 ID:???
夜勤よりアイフルのお姉さんをからかったほうが面白いよ。
696名無しさん@占い修業中:2005/07/13(水) 23:47:19 ID:8FBTxUTu
安田美沙子が抹茶にやられた末ここに辿りついたとか?
697名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 00:15:38 ID:???
?? 設定が強引杉 ボットのことでしょ!
698名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 10:29:05 ID:???
何スレ繰り返しても膠着状態は変わらないね。
役者が整理され終わったという感じ。

サイエンスとの接続はそれはそれで重要かもしれないけど、
結局何が問題かといえば、「星占い」の渦中にいる大多数の実感からは
遠すぎて相手にされないということだと思われる。

どうせ相対化するなら、「占い=お話」と割り切った上で、いっそのこと
文学として取り上げたらよろしい。
自己組織化など考える上でもストレートな道筋だとは思いません?
そっち方面を探ると、内面の価値として一括りに聖域にされていた部分を
意識化するための切り口が多く転がっている気配がある。
699名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 10:52:37 ID:???
俺たちにできることは何も無いのか。
夜勤は何もしないのか。
700名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 13:33:03 ID:???
>699
夜勤は、自分の好きなアカデミック領域限定で言いたい放題ばかりで
フォーチューンに関しては語らないし、それについては何を訊かれても気難しい小理屈をこねくりまわして
のらりくらりとはぐらかすだけ。
この、占術的に肝心な所に話題が及ぶと必死に自己正当化して逃げるという点では、東洋スレの老子と一緒。

つまり、夜勤ははなっから(みんなのためには)何もする気はないんだろう。
ただ、自己満足の為に相対化相対化と声高に叫び続けてるのみ。

そんなに相対かが占術の理論の実践の為に役に立つものなら
いますぐこのスレの住人にその相対化とやらを夜勤自らが実践・披露すればいいだけのこと。
その相対化された占星術の技法が本当に意義のある成果をもたらすなら、多くの反対派も黙るはずさ。

ま、逃げ好きな夜勤の性格上

絶  対  や  ら  な  い  だ  ろ  う  け  ど  (藁
701名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 14:01:48 ID:???
>つまり、夜勤ははなっから(みんなのためには)何もする気はないんだろう。

占いコミュニティーの継続を望む気持ちは、彼には皆無だろう。

>そんなに相対かが占術の理論の実践の為に役に立つものなら

相対化とはすなわち占い自体の存在価値を剥奪することなのだから、
役に立たなくて当たり前。
それに気付かないで言ってるとしたらお目出度すぎる。

ついでにいうと、夜勤対その他全員という構図は誤り。
自分で文系嫌いと言っていたのを思い出すべし。
702名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 17:15:24 ID:???
俺たちは何もしないのか。
夜勤は何もできないのか。
703名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 17:31:06 ID:???
>>702
>俺たちは何もしないのか。

何もせんでええ。

>夜勤は何もできないのか。

いちいち挑発したらあかん。
704名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 17:43:56 ID:???
では、やはりここは夜勤のスレなんだな。
705名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 18:09:45 ID:???
そやで。
今も昔もこれからも、ウブでお人よしで目立ちたがり屋で間抜けな朴念仁の
夜勤【yakin】さまのスレッドや!
706名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 10:11:28 ID:Zn8IqHvk
相対化を嫌がる人は『古代占星術』を読むべきだろう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/458835602X/249-5309681-3841961

実のところ、もうとっくに相対化されちゃってるんですよ。こんなものは。

古代ローマ時代からずっと、星占いが大衆扇動の道具として使われていたり、
政治的指導者が政敵を追い落とすためになどなど、
現代の心理操作ツールとして使われている星占いの原型が見て取れる。
昔も今もやってることは変わらない。婦女子を騙すためのツールだったようだしね。

途中から、アリストテレスを導入したというのもわかるよ。

この程度は読んでほしいよ。いちおう専門板なんだし、恥ずかしくないんですか?

疲れました。
707名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 12:11:25 ID:Zn8IqHvk
相対化して残った部分だけが、(自分にとって)価値があるわけで。

どの方向へどこまで至るのか、というのは人それぞれだろうけど、
最初からブラックボックスとして固定する、という選択肢はないよ。

んなことやってるから、「身も心も捧げる」なんて口走る、
カルト的な人が作られちゃってたんだしさ。
708名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 12:21:18 ID:???
どーでもいーけど、


何  で  い  つ  も  そ  ん  な  に  偉  そ  う  な  の  ?
709名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 12:27:49 ID:???
>>708
答えは簡単。

朝鮮人か三国人の血が流れているから。

それは民族的DNAによるものであるから、もはや修正は不可能(つまり夜勤には何を言っても無駄)
710名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 14:37:31 ID:???
激しく即出な本をもったいつけながらえらそーに紹介する。
それが夜勤。
711名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 15:11:16 ID:vOa1lBjX
>>709
あの・・・松村派が差別主義者だってのはわかったから、
ちょっと黙っててくれないかな。

>>710
ええと。。。えらそーに言ってるけど、ちゃんと読んでるんだろうか?
そりゃ『自然学』だって超既出でしょ。

ちゃんと読んでるなら、じゃぁなぜ、このスレッドはこんな妙な人たちが
こんなに集まってるんだろうね? 過去スレ読めよ、ボケナス(w。
本の名前だけを知ってるだけでは駄目なんだよ(w。

松村氏がマインドコントロール状態の場を作っちゃったから
「身も心も捧げる」とか、のたまう人が出てくるんだろうに。

松村氏だけじゃないぞ? ほぼ全員がそうだった。
そもそも、無知な他人を騙すつもりがなければ、
「占星術がオモチャだと気がついたか」とかいうヤツがいるかい(w。

星占いなんて、もともとがまともなコミュニティじゃないんだから、
なにをいまさらって感じはあるけどね。
712名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 15:34:46 ID:vOa1lBjX
なんだかわけがわからんから、共通の場を作るという意味で、
既刊の書籍の書名を出してるだけですよ。
しかも、これこれこういう理由があることが明らかになってるから、
読んだ方が良いのでは? と提案してるんだし。

哲学書なんて読むのめんどくさいだろうから、
なにかの助けにでもなれば、ということで以前から

ネットで百科
http://ds.hbi.ne.jp/netencyhome/

を紹介してたりしてんだし。

どう考えても、最初から外に開かれてるんだから、松村派の都合で、無理矢理閉じるな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかも、ここまで見られた、あまりにも歪んだ状態って、
日本以外の国から仕掛けられた情報戦争の疑いすらあるのに、
そっちの可能性を危惧しない人が誰もいないのは、不思議で仕方がない。

騙していた人たちは「チッ、やらなくても良いことを」と思ってるんだろうが、
「星占いってなに?」という感じでほんわか考えてて、断崖絶壁に飛び込んだかも
知れない人がたくさんいたんだ。そういう人たちにはもう十分「貢献」しているはずだ。

おれ程度に(心理的に)ぶん殴られて、占い離れるならそっちのほうがいいじゃないか。
この界隈には、ひどいことなんてホントたくさんあるんだから。

こんなことばかりやってられないから、そろそろ勘弁。善人じゃないしね。
713名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 15:37:50 ID:???
×そっちの可能性を危惧しない人が誰もいないのは
○そっちの可能性を危惧する人が誰もいないのは
714名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 16:23:29 ID:???
夜勤は朝鮮人や三国人は嫌いじゃないのか。。。
そっちの方が不思議。
べつに抹茶京都じゃなくても好きな奴の方が珍しいだろ。(一部の韓流ヲタのチュプタン達を除いて)

言われてみれば、日本大使館に卵や石を投げつけてた三国人や
大使館前で小泉の葬式ごっこをしてた朝鮮人の行動と、夜勤の偉そうで過激な発言とが
激しく重なってるように感じるな。。。
715名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 18:13:40 ID:Zn8IqHvk
>>714

>大使館前で小泉の葬式ごっこをしてた朝鮮人の行動

そういう人たちがいるから、韓国や中国の人たちを全員嫌いなわけ? 
そりゃ、どこの国にだって、良いヤツも悪いヤツも、
国家に洗脳されてるヤツも、たまたま洗脳が解けたヤツもいろいろいるに決まってるよ。

ここだって星占いに洗脳されてたみなさまが多数なんだから、政治的姿勢はどうあれ、
韓国政府の妙なプロパガンダ教育で洗脳されちゃってる(かもしれない?)
どこぞの他人の振る舞いを、ストレートには笑い飛ばせないだろうに・・・。

ぶっちゃけ、占星術がアリストテレスに繋がってるってことだって
この界隈では、最近ようやくやっと理解されたくらい、
なんだかよくわからない場所だったじゃないですか。
そのせいで、「カルトな人たち」が大量生産されていたんだしさ。
もちろん、その人たちが悪いんじゃなく、無根拠なことを閉じられたスタイルで
教えている人たちの教え方が悪いんだよ。松村氏に限らず、ね。

情報の確度が緩くても、場がちゃんと開かれてたら、
こんな不細工な結果が出るはずないじゃないか。
おれだって、いまも星占いの本を作ってますよ。あんなに楽しんでたんだし。

いずれにせよ、どこぞの他人に洗脳されて、誤った情報を元にして、
無駄に怒ったり悲しんだりしてるのはとんでもなくアホらしい限りです。
そう思いませんか? しかし、現状ではそういうのがママ見られるんだよ。
だから情報を開かなきゃならないよね、って話なんだよ。

もう、これ以上は勘弁。おれだって、うんざりしてんだ。腹立たしいし。
716名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 20:08:10 ID:???
>そういう人たちがいるから、韓国や中国の人たちを全員嫌いなわけ? 
そりゃ、どこの国にだって、良いヤツも悪いヤツも、
国家に洗脳されてるヤツも、たまたま洗脳が解けたヤツもいろいろいるに決まってるよ。

夜勤だって、大昔に松村本人ではない1個人が
「占星術がおもちゃだってわかったか」
と言ったからといって、10年以上占星術批判してんじゃん。
他人ばっか非難してないで、自分の行動を振り返ってみれば?
717名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 20:44:32 ID:???

夜勤の10年

「松村京都に身も心も捧げた10年」
718名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 21:04:58 ID:???
10年間
抹茶京都に
ストーカー

まだ独身だ
オッサン気の毒
719名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 23:57:47 ID:Zn8IqHvk
>>716
一番ひどい例を言挙げしてるだけですが。
ほとんど例外なく、ダメだった。
あまりゴチャゴチャ言ってもしかたないから
他の例はあえて黙ってるだけ。

さらにこのスレのようにあわよくば暴論と数で圧してきたしなー。
現実空間で、偶然のように居合わせたり。
そういうあとのトラブルのほうが尾を引いている、というのはあるよ。
720名無しさん@占い修業中:2005/07/16(土) 00:02:50 ID:95E4YMvB
ひとりでもいいから、インタビューしているときに
自然学へ繋がるヒントのようなモノをくれれば、対応はちょっと違ったかもね。

だーれもいなかったんだよな。そういう人は。
黙っていたのか、知らなかったのかわからないが、
ここまで見た限りでは、どうも知らなかったっぽい。
他の分野で言われていた、ということも知らなかったのではないのか。

微妙ですけど。

もっとも、知っていて黙っていたなら、そりゃそれでちょっとなーとも思うよなぁ。
721名無しさん@占い修業中:2005/07/16(土) 01:19:30 ID:???
>>720 わかるよー。夜勤は最初から次元がちがうんだろう。


夜勤の言うすごい人→他人が体系づけた知識をたくさん知っている人

その他の人の思うすごい人→自分で努力して得とくした経験や、
自分が体験した成長のプロセスを他人にもわかりやすく説明してくれる人
722名無しさん@占い修業中:2005/07/16(土) 05:16:11 ID:???
>>715
>いずれにせよ、どこぞの他人に洗脳されて、誤った情報を元にして、

「誤った」というのはそれ自身誤りであるのか、それとも目的に照らして
誤りであるのか。
誰が見ても明白な嘘はともかく、鰯の頭も信心からってことで、
洗脳のような形で言説が受け入れられるときというのは、言説内容が
客観的真理か否かとはあまり関係ないわけで。
右側通行と左側通行のどちらがいいかを延々と議論するより、まずは
どちらかに決まっていることそのものが重要であるのに似ている。

>無駄に怒ったり悲しんだりしてるのはとんでもなくアホらしい限りです。

「無駄に」というのがポイントかと。
汎社会的な<大きな物語>を見出せない状況下で、手っ取り早く自分を
位置付けてくれる文脈を提供するものとして占いが機能している現状が
あるとすれば、代替物を見出せない限り抜け出すこともかなわない
っていうデマンドサイドの条件がある。

>だから情報を開かなきゃならないよね、って話なんだよ。

ただし、何が正しいのか?という価値判断のイニシアティブを
奪うような強引さが目立つと内容以前に嫌われると思う。
723名無しさん@占い修業中:2005/07/16(土) 06:58:31 ID:???
>>712
>松村派の都合で、無理矢理閉じるな。

夜勤を攻撃する者=情報を意図的に隠して知的弱者を欺こうとする松村派

という図式は(今は)成立しない。
相手を不必要に高く見積もりすぎる原因。

>>721
アマゾンの書評とかみると夜勤的な類型ってのがあってさー、
個人の創造性に寛容でない人はだいたい松村氏に否定的な傾向があるよ。
724名無しさん@占い修業中:2005/07/16(土) 07:31:20 ID:95E4YMvB
>>721
それは同意しかねるな。
そもそも、彼らが自らが語ってることを信じていない、ということがわかったから、
キレまくってたわけでさ(笑)。信じてないことを積極的に語るってのは、判断の対象外です。

>>722
>「誤った」というのはそれ自身誤りであるのか、それとも目的に照らして
>誤りであるのか。

これは難しい。真の目的は、表立っていないモノである、と予想している。
お金とかそういうのではなくてね。イマイチつかみきれないから、放置しているというのはあるよ。

プライベートでは、「目的が手段を正当化する」という発言をする人もいた。
人格的に信用できなかったので、納得しなかったが。

>代替物を見出せない限り抜け出すこともかなわない
>っていうデマンドサイドの条件がある。

これは同意するが、そもそも個人にストーリーを与えるという機能を
星占いは担っていないみたいだよ。そこからして、ずらされちゃってる、と思うわけ。

>ただし、何が正しいのか?という価値判断のイニシアティブを
>奪うような強引さが目立つと内容以前に嫌われると思う。

星占いという場所が見かけ通りではない、ということを知ってる身としては、
できるなら人を減らしたい、というのはあるんですよ。ただ、やり方は稚拙だったかも。
なにやら妙な具合に変貌していった人たちをたくさん見てきた経験上、
このルートからはできるだけ深入りするべきではない、とは思う。
725名無しさん@占い修業中:2005/07/16(土) 07:33:26 ID:95E4YMvB

>>723
>個人の創造性に寛容でない人はだいたい松村氏に否定的な傾向があるよ。

これ、ちょっとズレてない? 深刻なトラブルがある、という前提が忘れ去られているよ。
松村氏に否定的なのは、創造性云々とはまったく別次元ですよ。
むしろ、彼がその部分を阻害するような行動を意図的にとったことが、
彼への強い反発の始まりだった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本来の趣旨って、すでにでている情報を隠すことでなく「当てること」なんだよね。

「当てる」っていう点では「星占い」は「必要ない」ということを知ってるし、
あるいは「占い」ってのはたいてい外れるモノだってのを体験的に知ってる。
自分の経験が特殊なモノだ、とは思えない。

いずれにせよ、情報を隠して心理操作、なんてのは論外なんですよ。
726名無しさん@占い修業中:2005/07/16(土) 08:00:19 ID:???
>>725
>むしろ、彼がその部分を阻害するような行動を意図的にとったことが、
>彼への強い反発の始まりだった。

そう言われても?よくわからない。
占い愛好者一般に思われているような表の顔とは似ても似つかぬということ?
727名無しさん@占い修業中:2005/07/16(土) 08:15:38 ID:???
人と会うのが終わった途端に目が人間のそれでなくなるというのは
目撃済みだけど、関係ないよな〜。
728名無しさん@占い修業中:2005/07/16(土) 11:33:55 ID:???
アマゾンではよく本を買うし、松村本も何冊か持っているけど
アマゾンの松村の本の評を今になってはじめて読んでみた。
読んだことなかった。(あんまり他人の評は興味なかったので)

「心を探る色彩マップ」ってオモシロそう。
729夜勤論4:2005/07/17(日) 10:08:30 ID:???
>>691
>ではそういうコンプレックスはどうしたら良いのでしょうか。
コンプレックスというのは、かくあるべき、かくあらねばならぬ自分像というものを持っていて、そして
当人もその自分像の自分のつもりでいたところへ、実際はそうではない「自分」に遭遇したときに発生
する感情だと思います。コンプレックスをどうすればよいかと問うとき、大抵の場合、どうすれば実際の
「自分」をかくあるべき自分像に近づけることが出来るか、という問いになるのではないかと思いますが、
何の理由もなくその「自分」になっているわけではなく、必ずそれ相応の原因がありそうなって当然の結果と
してその「自分」があるわけですから(というのが私の考え)、その必然にコンプレックスを感じることが本来
おかしなことで、それ故に問うべきは、何故その自分像でなければならないのか、ということになります。
で、それを問うていくと、つまりは「自分」であってはならない、何故なら、その「自分」たらしめている原因が、
その人にとって耐え難いものだからというところに行き着きます。であるから、コンプレックスの解消でも克服でも
言い方はなんでもいいですが、コンプレックスへの対処方は、その「自分」たらしめている原因を正確に認識する
ということしかありません。それ以外のいかなる方法によってもコンプレックス(というか原因)が消える
ことはなく、大抵の場合、現象として現れるその「自分」を何物かによって隠蔽し、一時的にコンプレックスの
苦しみから逃れるということになりがちです。
730夜勤論5:2005/07/17(日) 10:09:09 ID:???
それは結局のところ、「自分」であってはならないというわけではなく、
その「自分」が、原因に繋がっていて(その原因が「自分」の成立要因であるから)、「自分」に遭遇すると
無意識下に押しやって隠蔽していた原因が喚起されるので、強迫観念的にどうしても「自分」をも隠蔽しておかねば
ならないということになる。その強迫観念の強さは、原因を認識したときの耐え難さとイコールであり、この原因と
いうのは、トラウマとか惨めさとか絶望、屈辱、恥、理不尽・・・人によって様々ですがとにかくそれを背負うことに
耐えられないが故に、その原因からの逃亡として、その原因を喚起させる、その原因に繋がっているもの全てを(正確に
言えば、その原因から派生しているもの全てを)、自分自身の目に隠さねばならなくなる。
だから、何度も言うように原因を正確に認識しさえすればいいわけですが、これがなかなか出来ない。
各人の原因の重さにもよりますが、運悪くその人のキャパを越える重いものを負わされた場合、ほとんど不可能
と言える程に出来ない。
731夜勤論6:2005/07/17(日) 10:10:20 ID:???
私に言えるのは、いかに耐え難く苦しくても、できるかぎり「自分」を誤魔化すことなく直視し、その原因を正確に
認識することに努めよ、ということぐらいです。原因が分かれば、現実的な解決の道が見えてきますから・・・とも言い
切れないのが辛いところで、世の中には人間にはどうにもならないことがいくらでもある。ただ、原因を隠蔽すること
だけに汲々とし、一度として「自分」を生きることなく一生を終えるという最悪の愚だけは避けられます。
抹茶のあの大量の執筆物、それを生み出す原動力は6h冥王星と自己分析しているようですが、私には今述べた
コンプレックスの隠蔽とユートピア願望が原動力となっているように感じられるのだが、どうだろうか。
そして、抹茶が、その為に作り上げた抹茶ユートピアに、救済の希望を見出したのが抹茶京都ということではないだろうか。
732名無しさん@占い修業中:2005/07/17(日) 10:45:53 ID:???
>>731
>抹茶のあの大量の執筆物、それを生み出す原動力は6h冥王星と自己分析しているようですが、私には今述べた
>コンプレックスの隠蔽とユートピア願望が原動力となっているように感じられるのだが、どうだろうか。
>そして、抹茶が、その為に作り上げた抹茶ユートピアに、救済の希望を見出したのが抹茶京都ということではないだろうか。

単なる嫉妬を表現するためにここまで言葉を連ねる必要があるわけ?
無知に付け込み人を騙すのが得意な占い関係者らしいやり口だね。
いくら何でも見苦しいとは思わない?
733名無しさん@占い修業中:2005/07/17(日) 20:14:20 ID:???
>>732
お前の蒔いた種だろう。

or

自分のケツぐらい自分で拭け。
734名無しさん@占い修業中:2005/07/17(日) 23:59:47 ID:???
>>733
お前とか自分とか言ってもな(w
↓藻前らがやってることはこんな時代と大差ないな。

573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/06/28 18:22 ID:+4gnssYG

アタックの犯人は
占術理論実践「松村潔研究会」で批判されている松村不潔だろう
松村菌隠しでいまたいへんなのだ
735名無しさん@占い修業中:2005/07/18(月) 16:00:46 ID:bBs+r5sq
モーセと一神教 ちくま学芸文庫
ジークムント フロイト (著), Sigmund Freud (原著), 渡辺 哲夫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480087931/249-5309681-3841961

これ、読んだ人いますか。自分は、いま107頁まで。
今日中に読み終われたらいいけど。

ユダヤ教のヤハウェ神の二面性が、普遍邸な一神教の神と
土着的な火の神を混合した結果であり、歴史的に「作られたモノ」なのだ、
というフロイトの(妄想含みの?)分析は、
シンボルによって語られる多神教と、自然学を成り立たせていrう一神教が混合したような
この混乱した占星術状況にも一脈通じるモノがあるよーな気がする。
736名無しさん@占い修業中:2005/07/18(月) 19:56:20 ID:???

いまだに自分が占星術を否定できる資料が見当たらず
フロイトの文献にまで探しまくる
有名人依存症状のお前wwwwwwwww

737名無しさん@占い修業中:2005/07/18(月) 20:16:16 ID:???
本を読んでいても松村京都のことしか頭にない。
もはや松村京都の犬、それは夜勤。
738名無しさん@占い修業中:2005/07/18(月) 20:28:54 ID:???
寝てもさめても松村松村。
京都代表夜勤。永遠にがんがれ。
739名無しさん@占い修業中:2005/07/18(月) 20:50:39 ID:???
夜勤って松村松村って、あーーーーーうるさい。
740名無しさん@占い修業中:2005/07/18(月) 21:12:54 ID:Tbai0OOq
>>736
あのさー。

『快楽原則の彼岸』あたりを引用して論じているんだけど、松村氏って。

おれがいた当時の松村派って、意外とレベルが高かったんだなーと
最近、思い直している次第(苦笑)。
741名無しさん@占い修業中:2005/07/18(月) 21:15:01 ID:Tbai0OOq
というか、この板来た当時から不思議だったんだが、
松村派っていったいぜんたいどうしちゃったのか? という感じだよ。

もちろん、松村氏がやってたことは、情報を隠蔽していたんだし、
見せ金というか、フェイクの範ちゅうにはいると思うが、
だけど、なーんも調べないような感じじゃなかったし。

さすらにここまでひどくなかった、というかなんというか。
742名無しさん@占い修業中:2005/07/18(月) 22:57:27 ID:???
>>741
松村松村うるせーよ
743名無しさん@占い修業中:2005/07/18(月) 23:13:47 ID:???
>>741
この板来た当時から不思議だったんだが、
占術理論実践が出来ないのにどうしてここにいるの?
744名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 00:04:42 ID:???
>>740-741
自分は氏に影響されて『トーテムとタブー』収録の全集を求めたクチだが、
それとは関係なくだなー。

この界隈の人間の情報選好特性をみるに、一定の保証された水準を期待して
そこへ的確に導いてくれる拠り所を求める、ある種マニュアル至上主義的な
傾向があるような気がする。縦方向にしか知識が繋がらない一因。
ヒントだけ与えて後は自分で考えろというのはややもすれば嫌われる。

占術がらみの世界を一歩抜け出すと、たとえ周縁であっても領域横断的な知
とでもいうべきものを真面目に考えている人が(有名・無名にかかわらず)
いるらしいことがわかったのは救いだ。
そういう人達は、寄せ集め・ごちゃ混ぜと抽象化・総合化の区別くらい付けている。

魔術団体の人がどう言ってたか知らないが、占い関係以外では松村氏への
批判的見解を探すほうが実は難しい。
ただ、某エニアグラム学会が十牛図本を、あたかも普遍性の証明とでも
言わんばかりに権威付けに利用したがっているとも取れるやり方で
紹介しているのは少々主体性を疑う。
745名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 00:20:31 ID:???
十牛図はグルジェフをはじめ高次元の存在が、
私達の意識を進化させるため松村氏を使って書かせた本なんでしょ?
エニアグラムとか興味のある私には、すごい良書だと思った。
746名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 00:24:20 ID:???
話題のエントロピーが増大してきたな、このスレ。
・・・やっぱ2ちゃんは難しい。
747名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 00:45:27 ID:???
>>745
>十牛図はグルジェフをはじめ高次元の存在が、
>私達の意識を進化させるため松村氏を使って書かせた本なんでしょ?

なんか啓典の民とか本地垂迹説とか連想しますけど、
とりあえず話の本質には関係ないってことで。
748名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 06:44:14 ID:0Mecoz9W
>>744

>ヒントだけ与えて後は自分で考えろというのはややもすれば嫌われる。

あのさ、この界隈って変なんだよね。精神的に弱ってる人が大多数のところに、
こういうサイコウェポンのようなもので切り込んできてるって状況がそもそも変。

>魔術団体の人がどう言ってたか知らないが、占い関係以外では松村氏への
>批判的見解を探すほうが実は難しい。

そりゃ、あなたの観察力が足りないんですよ。その一言です。
けっこうー批判されてるぞ? 実のところ。

>>745
アホすか。

なんかそーゆー精神世界傾向を鵜呑みにするってのはいい加減にしてほしい。
これだけあっちゃこっちゃで批判されてるのに。
しかも、商売としていかがなものか、というけっこうキツイ批判だと思うぞ。
749名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 06:46:26 ID:0Mecoz9W
無根拠なその場しのぎのハッタリが多すぎるんだよな。

「ご商売」なら許す。

しかし、それを周囲の人たち含めて、
踏み越えちゃってたから、キレまくってたわけで。
750名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 06:55:21 ID:0Mecoz9W
>>743
だいたい、実践つったってなぁー。

ここでイメージされてる類の占いなんて、
いくとこいきゃー必要ないの知ってるからね。

>>747
そりゃそうと、なんかさー、キーワードだけ羅列して
物事を実体よりも大きく見せようなんてのはご勘弁。
広告屋さんの手法だよ。それ。

誤解だったら謝るけど、そういうの多すぎたんだよね。
この界隈って。
751名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 07:00:03 ID:???
>>748
>けっこうー批判されてるぞ? 実のところ。

仮にそうであっても、批判が衆目に晒されないところで終始しているならば
実質的に無いのと同じとは思いません?
752名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 07:06:48 ID:???
その批判というのが公共的性質を帯びたものであるならば、
ざっとネットで検索するだけでゾロゾロ出てきてもおかしくない。
753名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 07:06:48 ID:0Mecoz9W
彼独特の視線の鋭さや良い意味での偏りはあるが、
どう考えてもきちんと組み立てられていないし、ごちゃ混ぜだし。

思いつきは思いつきでOKなんだけど、普通は、
そういうのはなにがしかのスタイルでチェックされるはずなのに、
ここまで見てきたように周囲がみな鵜呑みか、盲従。

やはり、この「鵜呑み」ってのがいっちゃんまずい。
矛盾に目をつむるって、思考停止しているとしか思えないし。

しかも、占いには、精神的に弱っちゃってる人が
とにかく集まる傾向があるってのは、最初から分かってることじゃんか?

ひとつだけなら笑い話だが、いろんな要因が複合的に重なり合って、
あり地獄状態になってるのを炙り出したのが(w、このスレなワケでね。
754名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 08:03:16 ID:???
>>753
>彼独特の視線の鋭さや良い意味での偏りはあるが、

そういう彼の積極面は、占い界隈でいくらトラブルを招いたから
といって価値が減ぜられる性質のものではないだろう。
生活を共にするような場の縛りでもなければ、個別部分的な関心
というのも許されると思うので。

夜勤氏がいつまでボランティアを続けるつもりか知らないが、
夜勤氏の指摘が的を得ない領域に関心の中心を持つ者にとっては
このスレでの応酬は無駄以外の何物でもないはず。
755名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 08:12:27 ID:???
実際アホらしいというか。
昨日みたいな暑い日に外で体を動かすと、2chにカキコするだけで
運気を下げてんじゃないの?という疑念が浮かんでくるほど。
756名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 08:40:51 ID:???
そもそも占いを実践していないくせに、
なんでこんな堂々とレスする人がいるんだろう。
レベル低いなぁ、2chって。
757名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 09:19:21 ID:???
>>756
松村潔という人物の活動範囲が占い以外の多方面に及んでいるのに
2chでの接点が占いしかないという、至極単純な理由です。
レベル云々をいうなら、占い独自の存在価値を自ら示すべき。
758名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 09:35:13 ID:???
しかし夜勤って意思疎通においてかなり損してると思うよな。
わかる人にはわかるが、わからない人にはわからない表現を使って
わからない人たちを説得しようとしている。
759名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 09:54:23 ID:???
>>756
>そもそも占いを実践していないくせに、

それは一体どういう意味だ?
取り敢えず それぐらいは聞いておこうか。
760759:2005/07/19(火) 10:53:21 ID:???
>>745
>高次元の存在が、
>私達の意識を進化させるため松村氏を使って書かせた本なんでしょ?

意識の進化とは 
時間なんぼの料金払いや 説教や本をただ読んだだけでは決して手には入りません。
もし あなたが今そのような考えに囚われている 或いは誰かから言われているのならば 
この場で断言出来ます。それは勘違い以外の何ものでもありません。
今すぐ 考えを改められる事をお勧めします。
自分の頭で考える―己に訊く―という態度を身に付けられて下さい。
それこそが肝要―高次の存在と対峙する唯一の道―と なるのですから。
761747:2005/07/19(火) 11:11:40 ID:???
>>750
あれは皮肉をこめた緩やかな拒絶のメッセージですよ。
たまたま陰陽五行関係の本を読んでいてですね、
歴史上見られた習合のあり方と精神世界の系譜意識に
共通点でもあるのかな?とか漠然と思ったもので。
762759:2005/07/19(火) 11:36:17 ID:???
>>759に追記

判っているだろうとは思うが 一応言っておく。俺は>>743ではないぞ。
763759:2005/07/19(火) 12:05:42 ID:???
>>744
>この界隈の人間の情報選好特性をみるに、一定の保証された水準を期待して
>そこへ的確に導いてくれる拠り所を求める、ある種マニュアル至上主義的な
>傾向があるような気がする。縦方向にしか知識が繋がらない一因。
>ヒントだけ与えて後は自分で考えろというのはややもすれば嫌われる。

困ったモンです。が、こうした あくまでも生徒自身に考えさせるという手法は
過去 幾人もの優れた教師や先達者たちが敢えて選んだ手法でもあった訳です。

ちょうど 車椅子に座した巨人 ジョン・M・アディ氏もそうであったように。
ま 確かにややもすれば嫌われますが。
764名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 12:17:42 ID:bgMZJJ1F
>>754
>生活を共にするような場の縛りでもなければ、個別部分的な関心
>というのも許されると思うので。

松村のおっちゃんってけっこうあれこれ縛ろうとするんだよね。
おれ、「エニアグラムを好きになれ」と電話口で命令形で言われたことがある。
当然、無視しましたけど。なんか勘違いしてるんじゃないのか? と唖然とした。
なんで、好き嫌いを決められる必要があるんだと。

そういう心理的に縛る行為をさ、いろんな人に表でも裏でもやっててですね、
それが結果として「私は身も心も捧げるから、あんたもそうしろや!」という
カルト的な人材を作り出した結果になったんだろうというのは、容易に予想できることですよ。
まぁ、個人のプライベートなんて関心ないし、どうでもいいんですが、
ひとりだけじゃないんだよな、そういうのって。

松村氏の個人的な問題まで、さすがにとても責任おえないから、
星占いの関わった範囲だけケリをつけようというのは、
まともな思考法だと思いますけどね。
実際、こんなにまで病んでいる人が多数みられたんだし。
765名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 12:19:16 ID:bgMZJJ1F
>>761

>歴史上見られた習合のあり方と精神世界の系譜意識に
>共通点でもあるのかな?とか漠然と思ったもので。

宗教関係の事典に、精神世界、と呼ばれるモノの流れまで含めて、
古今東西の宗教系のそれが、一目瞭然できる樹形図になってるよ。
まぁ、図式的なそれですけどね。その図では、精神世界はシャーマニズムと
仏教の融合地点の先端のひとつに位置づけられている。

当然、占星術も別の系譜の、もっとも古いところに位置づけられている。
ただまぁ、理解するためにはそのあとが大変というか、
それだけじゃ欠落してる部分が多すぎてというか。こんなことは言わなくても良いでしょうが。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、フロイトが分析したユダヤ教のそれって意外と反応悪いなぁー。
あれを読んで、個人的には、ねじれた部分がひとつほどけたような感じがしたんだが。
766名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 13:36:49 ID:???
>>764
夜勤は病んでいる・・・
といえばけっこう大勢が同意する希ガス
767名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 13:49:56 ID:???
>>764
なんかさー、そういうバックグラウンドまで知った上で初めて
言わんとすることがわかる気がする。
このスレに常駐するアレルギー気味の人もそれなりの過去が
あってのことだろうか。

自分の場合は人格の不干渉を梃子でも譲り渡さないってのが
おそらく天然なんで、松村氏も態度を軟化させてきたよ。
思い通りにならないんでイラつくのを我慢してるっぽかった。
具体的にどういう形で関わったのかはここでは書かないけど。

まぁ、結局、見ている高さと距離感が全然違うってことですか。
上澄みだけ追いかけるのも立場といえば立場に相違ないし、
人は誰でも自身にとっての真実を全うするしかないわけで。
768名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 14:06:48 ID:???
エニアグラムを研究している人が
「意識の10の階梯」をもちあげるのはわかる気がする。
769名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 17:22:34 ID:???
>>767
いや、なんか誤解していると思うな。
松村氏がプライベートでやってることには、最初からまったく興味がないわけ。

世の中には外部からはクエスチョンにしか見えない集団ってあるわけでさ、
だけど、やむにやまれぬ理由があって、そこって
とんでもなくひどい集団だなーと思いながらも、
その中に関わりたい個人がいた、ことがあった。
なんだか誤解されて、いつのまにやらバシッとはじかれちゃったんだよね。
んで、結果論だけど、もう動機がないから積極的には関わらなくなった、と。
別に集団や体系に関心があったわけじゃないしさ。

それと同じで、松村氏のところで集団化している人たちには、
最初から興味ないんだよ。鬱陶しいだけというか、なんというか。
UFOおじさんだった松村、という個人に何がしかの感情があっただけでさ。
彼が、あるとき、男と男の約束を破ったからキレただけだし。

星占いを分解しちゃったのも、もめたあげくのそれであって。
まぁ、いまとなっては星占いってくだらないなーと思わざるを得ないから、
分解しちゃってよかったんじゃないのか、とか思うけど。

いちおう、日本でも星占いの内部から、アリストテレスにつながったわけじゃんか?
それはそれでよかったんじゃないの? 結晶度が高いし。これも結果論だけど。
770名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 17:32:03 ID:???
おれは、松村氏含めて、個人的つながりのあった数人と
パソ通で知り合って、個人的に交流してただけですよ。

結構、自由闊達に意見交換してたし、興味のあることは
トコトン追いかける人ばかりだった(と思えた)。

こんなめちゃくちゃなやり方で情報を閉じるなんてありえなかった。
これは、まったく想定外だよ。

いつのまにやら妙な人たちがワサワサ増えて、
星占いもつまらない場所になったな、という感想以外何もない。
771名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 21:36:31 ID:???
>>770 お前が一番つまらねぇよ。
772名無しさん@占い修業中:2005/07/19(火) 21:59:38 ID:???
「たま」にのっていたのを思い出したので
ひっぱり出してきた。
平成11年「お勧めパワースポット」

松村潔(オカルト研究家・占星術研究家)
東京目黒 大島神社

私は10年前、神奈川にいたのですが、
大島神社によって導かれ、
目黒に移り住むことになりました。
ある日、大島神社へ立ち寄り家へ帰ると、
半眠状態になり、家の庭にまるで祭神の
日本武尊(やまとたけるのみこと)のような
白い服を着た男の人が立ち、
今後の計画について説明をしたのです。
すぐに大島神社の近くに移り、研究に没頭。
1992年から始めた研究は、
98年に「意識の10階梯」いう本の出版で
実を結びました。
また近く引越しすることになっています。
773名無しさん@占い修業中:2005/07/20(水) 00:15:47 ID:???
白い服は俺。
774北中中:2005/07/20(水) 01:51:24 ID:???
名無しになっても其のレスから容易に判る

夜勤は朝鮮人ばりの粘着
775名無しさん@占い修業中:2005/07/20(水) 15:20:03 ID:???
ダメなモノはダメ。松村占いしかり。
776名無しさん@占い修業中:2005/07/20(水) 22:34:15 ID:???
さっきも哲学板で
名無しだったけど偶然レス読んじゃってゲロはきそうになった。
777メーテル@惑星こうもり:2005/07/21(木) 07:38:41 ID:???
銀河鉄道777
778名無しさん@占い修業中:2005/07/22(金) 13:01:00 ID:Tv9qd6vJ
まぁ、なんでもいいんですけど・・・。

すでに出版されてる情報を自分たちの都合で隠すとか、
無議論を押しつけるなんてことは、どう考えても「占い」の本義じゃないわけで。。。

モーセと一神教 ちくま学芸文庫
ジークムント フロイト (著), Sigmund Freud (原著), 渡辺 哲夫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480087931/249-5309681-3841961

は、けっこう衝撃的だから未読の人は読んでみるといいよー。

イクナトーンとプラトニズムには何か関わりがあるのではないのかなぁー?
<善>を掲げるプラトニズムの底には一神教があるっぽいが、その辺とも緩く繋がってくる。
『国家』で太陽を<善>の似像とするあたりとか(うろおぼえ)・・・微妙にね。

プラトンってエジプトコンプレックスがあったらしいよね。
エジプトと比べると、ギリシャは田舎だったみたいだしね。
779759:2005/07/23(土) 08:55:17 ID:???
>>767さん 

>このスレに常駐するアレルギー気味の人もそれなりの過去が
>あってのことだろうか。

一応 誤解だけは解いておこうと思ってこれを書いています。

あなたの仰っている人というのは どうやらこのスレには1人や2人では無さそうですよ。
少なくとも。むろん、私自身は含めずに の話です。
私自身だけに限って言えば このスレでの投稿は>>759が最初ですし、これ以前のスレでは
投稿数はわずかに二つだけだし 
その前スレでもせいぜい六個程度止まりですからね。
これではとても常駐だとは呼べませんし 呼ばれたのでは堪りません。
また私自身 特に松村氏個人に対してアレルギーなど持った覚えもなく 抱く理由もありません。
ただ 松村氏個人とは関係なく 本人以外の
所謂 松村一派―京都の方がたの中には 残念ながら 
少々芳しからぬ態度と資質をお持ちの方も若干約一名ほどおられるようです。
これも別に今に始まった話という訳ではなく 
この板に来る契機ともなった話に繋がるのですが
その方 どうやら今に至るも特に変化の兆しらしきものも見受けられない有様のようです。
こうした やや度の過ぎたる勘違いをなされる方の類いに対しては 
さすがに私自身の方にも譲れる程の余地は無く 
つい やや寛容さには欠ける態度に及ぶ場面もあるやも知れません。
もしもの時の為にですが この場に於いて前もって その事お断りはしておきます。

長文 失礼しました。





780759:2005/07/23(土) 09:29:02 ID:???
>>779 補追

この文意は この場に書き込みをされている何方にも宛てたものではありません。
念のため。
781名無しさん@占い修業中:2005/07/23(土) 19:09:59 ID:C6O3M9b6
age
782名無しさん@占い修業中:2005/07/23(土) 21:45:35 ID:???
>どうやらこのスレには1人や2人では無さそうですよ。

実のところ、この場で数の大小を言っても意味がない。
個人を特定することができないから、発言から読み取れる範囲の属性に
よってのみ相手を区別することが2chの本義。
それが理想的に機能すれば世論の縮図ということで、一方的すぎると
感じられる発言に対して反駁するのにも意味がある場だと思えばこそ
カマをかけてあぶり出しする動機も存在するわけで。

しかしそれも或る程度までの話。
陰謀論を云々する以前に、建前の範囲でも名無しの限界というのがある。
水平的分化なのか垂直的分化なのか知りませんけど。
扱う対象が周縁であることと議論の場がアングラであることが必ずしも
重ならないことを知れば、このスレの捉え方も自ずから限定的になるね。
783名無しさん@占い修業中:2005/07/23(土) 22:01:12 ID:???
>>782
・・・・読みにくいです。
784名無しさん@占い修業中:2005/07/23(土) 22:02:15 ID:SIjY563b
>>782
情報を閉ざした時点で、強度に欠ける。

松村派の限界は、意外と低いでしょ。

以上。
785名無しさん@占い修業中:2005/07/23(土) 22:55:28 ID:???
>>783
この板に見切りをつける理由を思いっきり婉曲に書いている。

>>784
そもそも「〜派」と名の付く集団には興味がなくてさ。
字面で追える情報を隠したからといって影響されるような類のものは
眼中にないわけ。
786名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 02:25:17 ID:???
ダメなモノはダメ。夜勤しかり。
787MAZDA:2005/07/24(日) 09:04:50 ID:???
787B

4ロータリーエンジン搭載

1991年ル・マン総合優勝
788名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 12:19:19 ID:NhO0437I
>>785
>眼中にないわけ。

あなたが眼中になくとも、情報が隠されることで
精神的に弱った人たちの「こころ」に悪影響が出てることは事実なわけ。

OK? 自己中じゃなければもうちっと考えなよ。
789名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 12:26:37 ID:NhO0437I
いずれにせよ、今までのものはだめだったんだよ。
場を主催している人が、「嘘」をついているとは思わないじゃんか?
しかも、トップ同士の横の対話がなされたことなど一度もないという
きわめて閉鎖的な場が日本の「星占い」じゃんか。

そりゃ、お山の猿ボス状態になっちゃうのも仕方ないよ。
勘違いしちゃいますよ、誰だって。

一部の人を除いて、松村氏の周りの人は、みな彼の意見に
「へーへーはーはー」とはいつくばってんだし。
そうじゃない人は、「だます側」に回るか、そうじゃなきゃ去っていくんだし。

でもなぁー、そういうゆがんだカルチャーがあるってのは、やはり変なんだよね。
790名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 12:30:03 ID:NhO0437I
「だます側」に回らなかった人たちで、縁を切らなかった人は、
基本的には、社会的なそれでは、みな遠巻きに眺めるだけになっていた。

「星占い」の部分にはかかわらないようにしよう、という姿勢は
それなりに頭のよい人たちの間では、やはりあったわけでさ。
それは、これは虚なのだ、ということをちゃんと知ってたからだよ。

さすがに、こういうところまで実名を挙げて話さなければならない理由は
ないはずだけど。
791名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 12:33:48 ID:???
>>782
公衆の場所で妙な村言葉や通じもしないド田舎の方言を使われては非常に迷惑です。
お察し下さい。
792名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 12:39:12 ID:NhO0437I
関わるとしても、出版も含めた「お仕事」として関わるだけですよ。
そりゃそれでいいと思うわけ。サービス業なんだから。
サービスを提供して、適切な「お金」をいただくってことは当たり前でしょ。

でも、「お仕事」の範囲で許されるのは、
サービスを提供する代償として、「お金」をいただくことだけなんだよ。
他人の「こころ」まで自在にコントロールしちゃ、そりゃ「お仕事」じゃないんだよ。

彼の読者の中から

「わたしは身も心もささげるから、お前もそうしろ」

という人が出てきた時点で、おれは止めることにしたわけ。

しかし、そういう場を積極的に維持しようとする人たちが、ここにワサワサいたわけでしょ?
793名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 12:54:33 ID:???
>>792
ただのマゾ女だったんじゃないの?w
794名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 12:57:23 ID:NhO0437I
>>793

違う。パソ通を通じて偶然のように近づいてきて、
よくよく話したら、そういうことをのたまった。

なんかさー、知らないうちに、松村氏は、
裏でいろいろゴチャゴチャやってんだなーと思ったよ。

もっといろいろ聞いたんだけど、
さすがに書くことがはばかられるという感じ。

というか、他人のプライベートには踏み込みたくないよ。
だから、名前出さないんだから。
795名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 12:58:57 ID:NhO0437I
とにかくだね、誰だって読めるような情報を隠蔽しなきゃ
成り立たない場なんて、意味ないじゃん。

なんでもいいけど、他人の「こころ」を操作するなよ。
みっともないよなぁー。
796名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:09:49 ID:???
>>794
でもそれだとおまえも
「詳しくはいえないが俺のいってることを信じてくれ。
 信じようがしんじまいが自由だが」
と、いってるようなもんだぜ。ある意味、抹茶と同じ。

つーか話せないならチラリズムはやめて全部だまってりゃいいし、
出すなら全部だせよ。
797名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:10:18 ID:NhO0437I
>>796

誰だかわからんやつにゴチャゴチャ言われる筋合いはない。

798名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:16:22 ID:???
>>796
同意。
なんのために隠してるのか、その理由も述べるべきだし、
全く黙ってるか100%吐き出すかにすべきだろ。
はっきりいって中途半端。
799名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:18:29 ID:NhO0437I
こちらが問題にしているのは、他人様のあれこれじゃなくて、

構造

だと言ってるはずだ。物事って、こういう「最も低い場所」から変わっていくと思うし。

構造を変えるためには、自分ひとりが何を言ってもだめなわけ。

情報を開くことで、今までの思い込みがいかに狭いものだったか、
それを知ることが第一なわけ。

だってさー、それすら知らないから、どこぞの他人の言うことを鵜呑みにするんじゃん。
興味があるなら、調べたらよいだけの話でしょ。
800名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:20:42 ID:???
>情報を開くことで、今までの思い込みがいかに狭いものだったか、
>それを知ることが第一なわけ。

そういいつつ、肝心な所にモザイク掛けてんのはオマイの方じゃん。
100%有りのままに赤裸々にゲロっちゃえば楽だし、文句も減ると思われ。
801名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:22:13 ID:NhO0437I
ここに集まる人たちは「星占い」をめぐる言説のあれこれが、
どこまでもいい加減だってことすら知らない人がほとんどだったわけでしょ。

それを知って、さてどうするか? というのは自由なわけですよ。

おれのように、自分の力の及ぶ限りその源流を探っていこう、というのもいいし、
そんなことは無駄だから捨てちまう、というのもOKだと思うんだよね。

いずれにせよ、表立って流れている情報を鵜呑みにできない、というのは
理解できるわけ。「星占い」でさえこれなのだから、ほかの事は・・・という想像力くらい、
誰だって普通に働くわけでさ。


>>800
他人のプライベートに言及するつもりはないよ。三流ジャーナリズムでもあるまいし。
802名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:25:04 ID:???
>なんでもいいけど、他人の「こころ」を操作するなよ。
>みっともないよなぁー。

こいつアフォか。つーか池沼か。
今更そんな幼稚なことを言うとは思わんかったぞ。

客のこころを操作するのは商売の「きほんのき」だろ。
客にまず商品に興味を持ってもらい、そこから欲しいと思わせ、
買わせる所まで持って行くのが営業の仕事だろ。

そんなこともわからんのか。
もう一度、一から社会人やりなおしてこい。(藁
803名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:26:03 ID:NhO0437I
>>802
それは詭弁。

「ご商売」で「身も心もささげる」ような自己犠牲を、他人様に強制するかよ?

話をそらすな。
804名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:26:47 ID:???
間違った事をしてる人のいうことは、
それが仮に正しくても受け入れてはもらえない。
いくら詭弁で自己正当化しても無駄。
805名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:27:55 ID:NhO0437I

本当に、頭の悪いやつが多いよなぁー。

というか、こういう領域にさほど関わってない、場なれしてないのだろう、と思うけど。

806名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:29:57 ID:NhO0437I


新大久保の駅で、他人を助けるために線路にとびこんだ人がやったことは
とてもまねができないことだと思う。

そういうやむにやまれぬものが自己犠牲じゃん。理屈ぬきなんだし。

それを他人に強制するような精神は、非常に醜いと思うよ。
807名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:30:45 ID:???
モドキだってばれてるの気づいてる?
808名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:32:56 ID:NhO0437I
とにかく、おれが見たものは醜悪だった、としかいえない。

そういう人たちを作り出す「松村占い」という概念装置は認めがたいし、
情報を無理やり隠蔽してそれを維持しようとする人たちはとても許容できないよ。
809名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:37:52 ID:???
見てないから見抜かれるんだよ。馬鹿だなあ。
810名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:39:15 ID:NhO0437I
まぁ、自己犠牲を教義として言挙げするほど、醜いものはないよ。
811名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:41:08 ID:???
>803
刑法違反さえなければどんな商売でも同じ。
世の中生きる為に必死にならなければならない商売なんかいくらでもある。

かつて西武の創設者、堤庚次郎は言った。
「刑務所の敷地に入ってはいけないが、門の前まで行くくらいのやり方でなければ、商売は繁盛しない」

よのなか、お前が思ってるほど清廉潔白に生きることが許される奴なんか
ほんの一握りだよ。
大半の奴は、生きる為に数字を取る為に、多かれ少なかれ手を汚さなければならない。
でなければ飢え死にだぞ。

そんな過酷な成果主義の世の中にあっても
占い業界や宗教家などは、そうした状況から無縁で居られるのだろう。
つまり、出生チャートや命式が悪い者でも、
比較的安楽な暮らしができる最後の楽園かもしれないな。
(内情は業者間の競争があるかもしれないが)

逆に言えば、占い師や宗教家の人たちは
現実社会の成果主義の荒波の中では生きて行けず、
すぐに飢え死にするか、ホームレスか売春婦に成り下がるのがオチだろうな。

まあ、そういう訳だ。
あんまり弱い者いじめしねぇで大目に見てやれ。
812名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:51:49 ID:???
>>791
理解できなければそれで結構。
万人相手に合わせないとできない会話とは、このスレに限っては
一体どういうレベルのものか。

想定した人物には伝わったようなので目的は果たせたと思ってるけどね。
813名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:54:29 ID:???
>>811
・・・「ご商売」はかまわない、といってるんだが。

それは、おれの「お仕事」の師匠から、あるとき、
酒飲みながら懇々と「説教」されるスタイルで
きつく釘を刺されたし、そういうものだと割り切ってる。

この板にも「ご商売」でやってるよなーという人もいっぱいいるけど、
それはすべて放置してるわけじゃん。パワーストーンしかりで。

ただね、自分はここに何がしかの可能性(と束縛、限界)を見出している。
自分がたどった思索的に深まっていく段階を振り返ると、
たかが「星占い」で終わるのはもったいない、と思うんだよね。
そして、ほかのルートをたどった人たちと話してみたい、と思うわけ。

万人が「星占い」の枠を飛び越えて認識の階梯を昇ったり降りたりする必要などないんけど、
でもさ、もう多くの人になにがしかの形で見えているのではないのか。
おれが、垣間「見て」いるようにさ。
814名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 13:58:06 ID:???
>>788
>自己中じゃなければもうちっと考えなよ。

残念ながらそちらの言い分では当方は自己中の範疇らしい。
「星占い」の弊害に絞った会話のみ許容するというなら
こちらはこれ以上ここにいる義理はないわけで。
815名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:01:01 ID:???
>>814

名無しなのになにをいってるのかね。
最初から「義理」などないんだから、ご自由にどうぞ。

板の性格上、そぐわない話題がメインなら、
ほかの板へいけばいいだけでしょ。オカルト板でも宗教板でも。
それなのに、あえてこの板にこだわる、というのは「星占い」が主軸だからだよ。

ずれているのは、あなたのほうですよ。どう考えてたってさ。
816名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:02:48 ID:NhO0437I
そこまで自己中なんだから、いっそのこと松村板でも
作ってもらえばいいじゃん(w>814

817名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:05:10 ID:???
>813
だから、宗教家の商売は、どれだけ多くの信者を手元に置いて、どれだけ多くのお布施をもらうのか
ということだろ。
それを考えて、自分を神格化して信じ込ませるのが仕事になるだろ。
そんなこともわからんのか。

いまどきお前が思ってるような潔癖な生き方をしてる人間なんて居ないよ。
人間、金がなければ生きて行けないからな。宗教家とて同じだ。
その金を得て生活する為の手段として、新規信者の獲得と、それを忠実な信者に育て上げる
という行為があるんじゃないか。
オマイがいってるのはその結果として、信者がイスラム原理主義者みたいになっちまったって言う話だろ?
まあ、一部そういうこともある罠。
818名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:05:59 ID:???
>>815-816
あえて2chでそこまでする必要はないよ。
周縁の知性とでも呼ぶべきものの萌芽が2ch以外の場所で
出始めていることを確認したからね。
819名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:07:19 ID:NhO0437I
>>817
>それを考えて、自分を神格化して信じ込ませるのが仕事になるだろ。

というか、そんなことを堂々とばらしちゃっていいの? というか。。。

あのー。そこまではっきりとものを語ってくれるのはうれしいんですが。。。

>>818
ほのめかしはいいから、とっととどこかへ行ってください。
今までが今までだから、信頼のケッペンもないんだし。
820名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:10:26 ID:???
ヒント:実はみんな狂っている
821名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:10:53 ID:???
>819
お前が言わねぇから代わりに言ってやったまでだ。この腰抜けが。
これを機会に、ありったけのことをゲロっちまいな!

ほんとにお前みたいな、じらす奴ってイライラするよな。

つーか、資本主義社会なんだから世の中すべて金。
そんなこと世間一般の常識だと思うんだがな。
822名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:11:46 ID:NhO0437I
でもさー。いちおう、星占いがアリストテレスにつながってることがわかったわけじゃん。

場を維持するための、教祖的なそれってもう必要なくなったと思うんだけどね。

維持や持続って点では、ものすげー楽になったと思うけど。
823名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:14:10 ID:???
>>819
>とっととどこかへ行ってください。

だけどこういうお前さんの態度を引き出すための手間は
並大抵のことじゃなかったと思うぜ?
824名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:15:22 ID:NhO0437I
>>821
>つーか、資本主義社会なんだから世の中すべて金。

それは間違い。宗教性ってのは、とても大事です。

ただし、教祖的な人ってのは、金勘定をメインにせざるをえない俗世の人間には無理。
俗世の人が教祖なんてやろうとするから、おかしなことになるんであってね。

今のご時世で本当の意味で宗教家なんて「できる」人は、良くも悪くも「選ばれた」人ですよ。
まぁ、人類に継続的な神経症を与えている、ともいうのかもしれないが。 by フロイト
825名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:16:29 ID:NhO0437I
>>823

別に行かなくても行ってもどっちでもいいよ。
どうせ名無しなんだし。あなた。

どうせまた戻ってくるんでしょうし(w。
826名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:24:27 ID:???
>>825
こちとら、この場の位置付けそのものが変化しちまったからな。
おまえさんの言葉も頭上を通り過ぎていくだけって感じだし。

名無しで本当によかったと思うよ?
最後の最後まで身元の見当つけられることも無かったしな。
827名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:25:20 ID:NhO0437I
だいたい、なんの修行もしてない俗世の人が、
「星占い」というツールを使った擬似宗教で
他人を巻き込んじゃうから、こんな妙なことになるわけ。

しかも、別に「星占い」って宗教にしなくてもいいわけでさ。
これだけ、認識の階梯が細かく段階付けられて、いろんな方向へ
思索のルートが伸びているツールなんだから。

>>826
自分の近所に、松村氏にメールを送っていた人がいることは
わかってるよ。
828名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:26:20 ID:NhO0437I
まぁ、松村氏っていろいろ周囲の人たちに吹き込んで、
ややこしい状況を作り出して、というかなんというか。

むかしっからそう。ホント、サビアン使いはトラブルメーカーだ。
829名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:28:28 ID:???
>>827
近所って同じ区内か?じゃあ違うな。
830名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:28:46 ID:NhO0437I
>>829

わりと身近、という意味だよ(w。
831名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:29:18 ID:???
>>828
でもまあ、役者が減ればややこしい状況もすっきりするってことで。
832名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:29:26 ID:NhO0437I
知ってても黙っていることっていっぱいあるんだよ。

それなりに注意力は発達しているし、相手の動作や反応などを見ている。
833名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:30:40 ID:???
タイムリーな話題なので、このスレになんか言ってやれw
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1121785610/l50
834名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:30:43 ID:???
>>830
地理的にしろ他の意味にしろ、それだと何も言ってないに等しいな。w
835名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:31:51 ID:???
>>834
同意。こういうすぐに隠したがる所が夜勤のダメな所。
836名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:32:26 ID:???
>>832
どの程度まで相手の見当をつけているかってのは一つの興味だ。
837名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:32:43 ID:NhO0437I
まぁ、出版されてる程度の情報くらい暇が許す限り読みましょう。。。

最低限、辞典程度は読むとかさ。それだけでもずいぶん違うよ。

ネットで百科@Home
http://ds.hbi.ne.jp/netencyhome/
838名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:40:28 ID:???
見え透いてはいるが、話題を変えるタイミングは秀逸だ。w
839名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:42:24 ID:NhO0437I
>>838
いや、意識的に仕掛けられた、情報欠如がすべての原因なんだから。

ここでやってることは今も昔も一緒だよ。
公開された情報はすべてアクセスできるのが当たり前なのだ、という状態を作り出すこと。
840名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:42:57 ID:NhO0437I
他人のプライバシーには、実害がない限り無視して、一切関わらないこと。

それだけですよ。
841名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:48:36 ID:???
837
それ、占星術とは何も関係ないじゃん。
水星/木星のアスペクトとか、水星が双子・乙女・射手(または天秤・水瓶)にあるか
第三ハウスに水星・火星・木星・天王星あたりがある人は読書も苦にならないだろうけどな。

漏れみたいに水星が山羊で土星とスクエアで、土星が第三ハウスにあるようだと
読書は激しく退屈または苦痛になる罠。
欲しい情報があって初めて本を読むという目的指向だから、目的外のことには無関心になる罠。

そういう人間もいるということは覚えておいてくれ。
夜勤みたいに小難しい哲学論を弄ぶのが好きな奴らばかりじゃないんだ。
842名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:49:30 ID:NhO0437I
>>841
あのさ、哲学論がどうこうというわけじゃないわけ。

そもそも哲学は宗教の隣接分野だよ。
843名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:54:35 ID:???
どの方向へどこまで潜るのか、というのは個人個人の自由なんだよ。
おれも、ある種の限界に阻まれていて、入り込めない領域というのはあるんだし、
それはもう仕方がない、と諦めるしかないんだよ。誰だってそうでしょ。

できることは、より深く潜った人にインベスティゲーターになってもらって、
なにがしか教えてもらうか、きっかけを作ってもらうしかないわけじゃん。

おれも、自分がほんのわずか「表現」したこと以外は、
いまだにあらゆる分野であらゆることを教えてもらう立場に過ぎませんし、
多分このままずっとそうなんだろうと思いますけど。
844名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 14:55:45 ID:???
842
そうじゃなくて

> まぁ、出版されてる程度の情報くらい暇が許す限り読みましょう。。。

これに反応したわけ。841では。

そんなに本ばっかり読んで頭が変になったり息が詰まりそうになったりしないの?
よく平気だよね。
845名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 15:01:25 ID:???
>>844
うーん。それなら、方向性が違うんだろうね。
でもじゃぁ、おれが見えない部分をわかりやすく伝えてくださいな。

個人的にはダンスやってる人の身体感覚には、うまく言語化してくれれば、
教えられることが多かったりするなぁ。

たださぁ、言語化された情報を一通り網羅すれば、
楽になることは多いよ。それで無駄な時間を省略できる。

もちろん、百科事典って、それだけじゃ駄目なんだよ。
あの辞典を作った編集者が講演会に参加してたとき、
発言しているのを聞いたけど、言語圏はもちろん、
民族的かつ文化的なバイアスはどうしてもかかるとのこと。

ただ、専門化が非専門家を対象として記述しているから、
それほど詳しくない分野の情報をフィルタリングする手段としては
けっこう、よい、と思うんだよね。
未知の分野って誤情報が多いこともわからないじゃん。
846名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 15:05:56 ID:???
自己中って簡単に言うけどさー、夜勤みたいに占い界隈を俯瞰して
全体的ものを言える余裕のある立場って特殊だと思うんだよね。
抜けるにせよ留まるにせよ、普通は個人の足場を固めるだけで
精一杯なのではないのかな。真面目にやってればの話だけど。
847名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 15:11:37 ID:???
845
>個人的にはダンスやってる人の身体感覚には、うまく言語化してくれれば、
>教えられることが多かったりするなぁ。

そういうのはおそらく、男の仕事じゃなさそうだな。
女ってのは、左脳と右脳を結びつける脳梁が太いから、そういう作業は得意なはず。

バイアスをゼロにするのは、人間に感情がある限り絶対無理。
いろんな種類の人を増やして全方位をカバーしたとしても全くゼロにはなり得ないだろう。

未知の情報云々は確かにそうだな。
848名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 16:41:31 ID:NhO0437I
まぁ、日本語のオントロジーは英語のそれと比べて駄目駄目だ、という話だし、
それを度外視しても日本語を母語として抽象思考しているがゆえに、
いまの状況ではなにがしか損していることは多いと思う。

頂点同士の競争では、日本語を使う人たちはそのへんからバイアスがかかってるということを
どこかしら意識しなきゃならないとなると、話が長くなるが、
だからこそ、可能ならピュアな情報をアウトプットするようにするべきだと思うし、
無駄な陥穽は気がついたらさっさと排除するように心がけるとかさ。

こういう状況があるにも関わらず、誤情報を意図的にばら撒く人たちは、
何かしらの対立構造に基づいた隠れた情報戦に関与してるのかなとも思いたくなる。

占いって、古代では政治的なツールでもあったわけだしね。
いまだって、「心を操る道具」として使われるわけでさ。
849名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 16:47:39 ID:???
本音を言うと、占いを権益化して周りにまとわりつくような形で
人格を組み立てたがる人達の精神性がどうにも好きになれなくてな。
捨て台詞を吐きたくなるのは要するにそういうことだろう。
根底の部分では夜勤氏と共通する憤慨があるのかもしれないが、
いつまでも陰気な場所で慈善活動やって踏ん張るのが全てでもない。

何を書いたら考えている次元が伝わるんだろねー。
自分の場合は例えば松岡正剛がいう、ユングの文化への視点と
思想・宗教の接続の問題等を考えるために役に立ちそうなものは
如何なる言説であろうと柔軟に考慮するというスタンス。
ttp://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0830.html

松村氏との関わりにおいては自分も好き好んでここに来たわけでは
ないのだから、とっとと失せろというのは筋違いの感が強いな。
850名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 16:50:43 ID:NhO0437I
>>849
別にここ、陰気な場所じゃないよ?
家の中に閉じこもってデスクトップを目の前にして、となると
そりゃ、空気が変わらないからそうなっちゃうんだろうけど。

ノートパソコンもって、無線LAN使える喫茶店にでも赴くとかどうでしょ?
851名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 16:53:24 ID:???
>>850
そのへんの感覚からして違うんだよな。
俺は夜勤ほどネットに対して寛容ではない。
852名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 16:55:46 ID:???
ネットというのは拡げすぎか。
「2ch掛ける占い」で規定される言論空間に対して、だな。
853名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 17:00:18 ID:NhO0437I
>>852
うーん? おれは、あらゆる情報はあらゆる人に開かれている、という立場。
だって誰だってアクセスできるんだから。自由自在に。

もちろん、異なるアクセスのやり方もあるだろう。
ユングを軸とするのも、何か面白いものが出てくる可能性が高い。
それを見せてほしい、というのはありますね。

自分はプラトン〜アリストテレスを頂点とした思想の背後に
いまはイクナートンの存在を感じ取りつつあるかな。
だが、これを理解するのは、このままではたぶん無理だろうとも思う。
854名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 17:51:14 ID:???
>>853
こちらが言う陰気というのは主として感情のこと。
都市的であるか自然相手かを問わず、人間の全活動に比べれば。

>それを見せてほしい、というのはありますね。

構造として真実味があるものなら表現手段がスマートなほうが勝つ。
そういう意味では、占いをめぐる騒動は反面教師ですね。
855名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 19:03:59 ID:???
114 :名無しさん@占い修業中 :2005/07/23(土) 16:44:36 ID:???
やはり、信者は、教祖と同じく、チョン人でしたか。
オカルト、コリアン、恐るべし!

115 :名無しさん@占い修業中 :2005/07/23(土) 17:00:55 ID:ax77YPVO
統一教会 文鮮明(リアルチョソ)
創価学会 池田大作(在日チョソII世)
オウム真理教 松本智津夫(父親が在日チョソ)

う〜む、やはりカルト=チョソなのか?

116 :名無しさん@占い修業中 :2005/07/23(土) 17:53:11 ID:???

 江原啓之 = 江東区枝川の朝鮮人部落街出身
856名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 21:37:06 ID:NhO0437I
>>854
>都市的であるか自然相手かを問わず、人間の全活動に比べれば。

難しいことおっしゃいますね。

ブダペストの知識人について詳細に論考した人のファンだったんですけど、
その人を思い出しました。遺稿になるはずだった著作が8月に出るようですが。
857名無しさん@占い修業中:2005/07/25(月) 12:39:24 ID:???
日本向け輸出食材を一生懸命作ってくれている韓国おばさん
http://www.jjang0u.com/data/newjjang/157/2005Jul/112161203545440.jpg

朝鮮人の抗日根性を垣間みた気がしまする。
858名無しさん@占い修業中:2005/07/25(月) 23:07:37 ID:???
いやーーーーー
859名無しさん@占い修業中:2005/07/26(火) 01:24:16 ID:???
『宗教』は大きな河に似ている
源泉から遠ざかるにつれて絶え間なく汚染している
860名無しさん@占い修業中:2005/07/26(火) 01:54:06 ID:???
人に対し意見や批判を言うときは自分が正しくエライと思ってしまうことが
どんな人にもしばしばあります。
でも、相手は自尊心を傷つけられたと思うでしょう
相手に意見や批判を言うときは、
まず相手の話を聴いてからが筋なのではないでしょうか。
861名無しさん@占い修業中:2005/07/26(火) 02:10:57 ID:???
すぐに他人の欠点を見つけたがるのは
その人の持つ劣等感がそうさせるのですかね
862名無しさん@占い修業中:2005/07/26(火) 02:51:31 ID:???
おさしみー
863名無しさん@占い修業中:2005/07/26(火) 02:59:52 ID:???
>>861 かもね。 まっ、人それぞれ。  おさしみー
864名無しさん@占い修業中:2005/07/26(火) 13:00:29 ID:???
>>860
>でも、相手は自尊心を傷つけられたと思うでしょう

言われても傷つかないのが本当の自信ってもんだ。
2ちゃんに限るなら、あんまりお上品な事ばかり期待してちゃ
ネオむぎ茶街道まっしぐら・・・だぜ。
865名無しさん@占い修業中:2005/07/26(火) 18:44:55 ID:???
>言われても傷つかないのが本当の自身ってもんだ。
その通りです。
世の中常にたゆまぬ自身を持っている人ばかりではないのです。
その人の時間的なものもあります。

ネオ麦茶
あの事件と2茶んは特に関係ないと思う
2茶んは引き金になったかも知れない
引き金なんてどこにでもある
もっと根っこの部分の問題だった
そこを見ようとはしないで、表面の分かりやすい部分で
問題を簡単解決しようとするから、いつまでも何も変わらないだけ。
866名無しさん@占い修業中:2005/07/27(水) 09:03:15 ID:???
え〜と、ネオむぎ茶の話題はスレ違い。
867名無しさん@占い修業中:2005/07/29(金) 11:33:24 ID:???
そや、なんもかわらんで これは半在やしな。
868759:2005/08/02(火) 04:05:55 ID:???

                    注意書
                     ̄ ̄ ̄




                 書は 人(資質)を現す
 

        これもまた 否定叶わぬ 普遍の真理なのよ >夜勤

      自然の法則は厳しい  決して 失敗の言い訳など聞きはしない 
        自分一人だけの他には 誰も責任など取ってもくれない
              甘えも やり直しもきかない
      体験した者ならば 必ず 骨身に染みて 承知しているはずだ 
                それは鉄則なのだから

        この道へと踏み至る その覚悟と資質を 真に備え持つのならば 
                努々 忘れることなかれ 
備え欠けたる者に得らるるは ただひとつ  深い「後悔」でしかあるまい という事を    





             & For  Whole Of The Others, too.



869名無しさん@占い修業中:2005/08/02(火) 09:34:58 ID:fWe6lnVA

これでは、少し一方的ではないのか。
何のどの部分がそうであるのか
説明をした方がいいのではないのか。
870759:2005/08/03(水) 03:00:52 ID:???
>>869
レス thanks.

>何のどの部分がそうであるのか
>説明をした方がいいのではないのか。

その通りなのだが 
正直な話 俺も今までに幾つかの説明らしき文は書いてはみた。が 
あとで自分で読み返してみるに どれもこれも
どーにも物騒というか あまりにヤバげとでもいうのか 
異常な雰囲気が拭い去れない文章ばかりで
これでは例え ここ2chであってさえも 投稿にはさすがに慎重にならざるを得ず
俺にしても結局は 投稿中止の判断が続いている といったところだ。
ヘタに投稿して また強制停止でも喰らった日にゃあな...。目も当てれんし。
ま それぐらいに「危険」な領域が現実に存在し 
それについて語っているのだ という意味に受け取って貰ってもかまわない。

ひとつ補記がある。

>努々(ゆめゆめ) 忘れることなかれ

本音を言えば この台詞は 
他の誰に宛てるよりもまずは 己自身に向けて言った言葉ではある
ということだ。気を付けてな と。

じゃあな。

871759:2005/08/03(水) 03:10:05 ID:???
むろん だからと言って
この話題をこれからも一切書かない という意味ではないが。
872名無しさん@占い修業中:2005/08/05(金) 10:36:25 ID:Mf2pPjbD
松村占い病にかかった人たちは、

占星術―イラスト版オリジナル FOR BEGINNERSシリーズ
西山 華耶 (著), 田島 董美
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4768400728/qid%3D1123205441/250-7293036-0093064

を読んでみるとか。P.21で、アリストテレスについてちょっと触れられてるよ。

西山 華耶さんの流れを継ぐ人たちはいるはずだ。彼らは、

「占星術がおもちゃだと気がついたか」

という類の発言を無視できるほど温和な人たちなんだろうか?
873名無しさん@占い修業中:2005/08/05(金) 14:33:59 ID:???


このクソ暑い日にも占いや抹茶京都のことで

頭がいっぱいの変な人、それが>>872
874名無しさん@占い修業中:2005/08/05(金) 20:33:16 ID:???
>>872
占いの本は本屋で趣味・ホビーの書架にならんでるんだから
そんなに怒らなくても。

875名無しさん@占い修業中:2005/08/06(土) 22:31:12 ID:bKkwt8OJ
876名無しさん@占い修業中:2005/08/07(日) 20:13:57 ID:???
  

  バカが見る〜〜♪
877名無しさん@占い修業中:2005/08/11(木) 23:49:39 ID:???
>>872
>「占星術がおもちゃだと気がついたか」

聞き間違いじゃないの?

「このわたしがおもちゃだと気がついたか」

だったんじゃない?
878名無しさん@占い修業中:2005/08/12(金) 00:06:37 ID:???
それぐらいの自覚は持っていたはずでそ。立派ないい大人なんだからして。
子供じゃあるまいし
879名無しさん@占い修業中:2005/08/12(金) 00:41:19 ID:???
それとも大人扱いされるのは嫌だってことなのかな?
歳は行ってても。
880名無しさん@占い修業中:2005/08/12(金) 10:32:13 ID:i5Xz4Ntz
>>877
ちがうよ。「占星術がおもちゃだと気がついたか(あざ笑い)」です。

>>879
やってることは、詐欺師のそれなんだけど。自覚あります? 

だから、新興宗教は嫌いなんだよ。
あんなやつばかりだとは思いたくないが。
881名無しさん@占い修業中:2005/08/12(金) 10:38:10 ID:i5Xz4Ntz

一時期、芸能人や文化人の人の一部が、
星占いをメディアでかばいすぎていた。
ぶっちゃけ、かばう理由など何もないわけ。
オウム事件の後なんだし。

本人たちに自覚があるかどうか知らないが、
あれはあまりにも不自然だった、と思う。

よくよくたどれば背後に、
諜報機関のスモールプロジェクトが
あってもおかしくない、と思ってる。
こういうのって別に荒唐無稽な話じゃないしね。
心理戦争ってのは、リアルなそれだし。
882名無しさん@占い修業中:2005/08/12(金) 10:46:10 ID:i5Xz4Ntz
心理戦争、情報戦争という切り口から切っていけば、
星占いのこれが「お遊び」の範疇に入るかはいらないか、
ギリギリのところにあるってのがわかると思うんだよね。

こういう闘争劇は、ホントに世界の暗部だし、
薄暗くて近寄りたくもないのが誰もの本音だろうけど。

たださ、武器対等の原則じゃないけど、
情報戦という現実がいまここにあるんだ、
ということが万人に知れ渡ったら、
このスレで今でもしつこく行われている、
あまりにもトンチンカンなやりとりはなくなると思うよ。

だまそうとする人たちには、知らないと思われているから、
つけこもうとされるわけでさ。
883名無しさん@占い修業中:2005/08/12(金) 16:53:06 ID:???
>>881
今どき占星術をどうのこうの言ってるヤツってダッセーwwwwww
884名無しさん@占い修業中:2005/08/12(金) 17:11:04 ID:???
ま、所詮シナ人ですから。(しかもage房だし。笑
885名無しさん@占い修業中:2005/08/12(金) 22:24:43 ID:???
>>882
トンチンカンなやりとりになるのは

>だから、新興宗教は嫌いなんだよ。
>あんなやつばかりだとは思いたくないが。

それが誰かをいわないからでしょ。既に縁切ってるんでしょ?
886名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 19:55:17 ID:I7SppuTq
ええと。。。
887名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 19:56:51 ID:I7SppuTq
>それが誰かをいわないからでしょ。既に縁切ってるんでしょ?

個人を断罪しても仕方ねーじゃんかと。

別にさ、そこだけに「構造」があるわけじゃないしね。

この問題は非常に根深いんだよ。
888名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 20:17:04 ID:???
age房は氏んでくらはい。。。
889名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 22:15:42 ID:???
>>887
罪を憎んで人を憎まず?それとも

情けは人の為ならず。自分の為でもある。てこと?

それも結構なんだけど、はたしてこの界隈が
もともとからそんな綺麗ごとで片付くような安易な場所だったのかどうか。
それは他でもない、あなた自身の口癖でもあったはずでは。
890名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 22:16:12 ID:???
ええと。。。
891名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 22:17:18 ID:???
ええと。。。。。。。。。。。。。。。。
892名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 22:18:39 ID:???
ええと。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
893名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 11:43:26 ID:UeB4eMiz
>>889

いや、結局さ、蛸壺タイプの知識の取得方法がまずいわけ。
諸外国からずーっと知識の上澄みだけを掠め取って勝手に解釈
してきたわけでしょ。日本ってば。

そのもっともひどいケースがこの場所だよ。
上澄みだけごちゃ混ぜなんだから。つなぎ合わせたのものの
根っこが本当にリンクしているのかどうかもわからんままやってるんだし。

でもなぁーこれ、占いだけじゃないみたいだよ。
確認した限りではアメリカを中心とした政治学の世界で
そういうことを言ってた人がいる。アメリカの政治の世界の構造を
理解してないまま、日本のそれは論じられているとか。
もっともアポロ関係でちょっと怪しいこといってるけどね、最近。
894名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 11:46:40 ID:UeB4eMiz
なによりもまず源流を自分なりに追う作業だけが
意味を持つとしか思えない。
何を組み立てるにせよ、その作業がなければ説得力を持ち得ない。

古い宇宙観に基づいた星占いというツールが
今でもそのまま使い物になるならそりゃ結構だけど、
実際問題、なかなか難しいでしょ。「古い宇宙観」といっても
ひょっとしたら通じない人もいるかもしれないギョーカイなんだし。
895名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 17:41:55 ID:???
>古い宇宙観に基づいた星占いというツールが
>今でもそのまま使い物になるならそりゃ結構だけど、

余裕でなってると思うけど。占い業界みてると。
896名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 10:08:42 ID:LQoYZ9ky
>余裕でなってると思うけど。占い業界みてると。

ご商売としてってだけの話でしょ? それ。
897名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 10:21:00 ID:LQoYZ9ky

古い宇宙観を理解している人たち、理解したがってる人たちばかりで
構成されてるなら、星占いはこんなアホらしい「場」じゃないよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
過去には星占いが大衆を扇動するための政治的ツールとして
使われてきた歴史はそれはそれとしてあるだろうが、
もうそういうところからそろそろ脱却しなきゃなぁ。

今日、731部隊がネガティブに評価のされた理由の一端が、
G2を巻き込んだ政治的闘争、およびそれをバックアップするために
工作された情報操作の結果だったのではないのか?という
新聞記事が識者の談話として載っていたけど、ほかの分野では、
こういう考え方は当たり前のこととして取り扱ってるんだよね。

蛸壺化してる人たちだけが、最後まで残るんだろうな、と予想してますが。
898889,885&877-879.:2005/08/19(金) 15:46:10 ID:???
>>897
>古い宇宙観を理解している人たち、理解したがってる人たちばかりで
>構成されてるなら、星占いはこんなアホらしい「場」じゃないよ。

では 一体どんな「場」になっている筈だとお考えで?

「古い宇宙観」「新しい宇宙観」の区別を問わず それぞれに蛸壺化してる
これが偽らざる現状なのでは。
如何でしょう?
 
899名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 18:30:58 ID:2NREzJql
>>898

>「古い宇宙観」「新しい宇宙観」の区別を問わず それぞれに蛸壺化してる

相手を囲い込んでやろうという意図を持って行う蛸壺化と、
自分たちの知的能力の限界でいやおうなしにできてしまうそれは違うと思うけど。

それに、上澄みだけ掬い取って出来上がってる日本型のそれか、
ちゃんと根っこがある西洋型(?)のそれか、という違いはあるような気が。

欧米で星占いがなにやら理不尽なものになってるとすれば、
(事実、理不尽なものになっていた、と思うし
だからこそ、再発見しようという流れがあったのだが)
それはラテン語を使っていた層と使わなかった層の
知的断層の問題に還元できそうな気がする、と考えたことがある。

山本義隆は「16世紀文化革命」という概念を提唱してたけど。

少なくとも日本のそれって、
こういう前作業の段階で今まで躓いていた、というのが、こちらの実感。
というか、星占いの人たちって、そもそも自分たちが何をやってるのか、
他人にはっきりと意識化させないケースが多いじゃんか、と。
900名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 00:14:58 ID:???
>>896
商売としてじゃなきゃなんなのさ。学問としてとか?(w

901名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 10:11:41 ID:OExlzxiv
>商売としてじゃなきゃなんなのさ。学問としてとか?(w

何で笑うの? 松村派に笑う資格はないはずだけど。

源流を確かめないまま適当なことを
やってたからこんなごちゃ混ぜなんじゃんか。
902名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 10:39:17 ID:OExlzxiv
>学問としてとか?(w

ネットで論文検索すればわかると思うけど、
Astrologyという項目で意外と数が引けるんだよね。
とあるサマリーを読んでわかったけど、
その数は増えつつある、という報告もあるようだ。

近代以降の哲学の閉塞を打ち破ろうと、
中世哲学に新しいエネルギーを求めている最近の風潮と
リンクしながら、関心を持つ層の幅が広がってるみたい。
903名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 17:58:44 ID:???

   

マ・ツ・ム・love
904名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 11:48:13 ID:???
>>901
ごちゃまぜでいいじゃん。
いやならおまえが個人的になんとかすりゃいいだけで。
占えるかどうかでしょ。大事なことは。
905名無しさん@占い修業中:2005/09/14(水) 00:10:15 ID:BbzXttjj
H田がいなくなったらなったでさびしいもんだな
906名無しさん@占い修業中:2005/10/02(日) 14:25:57 ID:???
虎の穴って変な団体をひきいてるよね
907名無しさん@占い修業中:2005/10/02(日) 17:45:35 ID:???
H田って創価学会だったんだ
908名無しさん@占い修業中:2005/10/25(火) 22:56:18 ID:???
909名無しさん@占い修業中:2005/11/04(金) 11:20:35 ID:wFpdNYkH
な・なんだ、このスレはw
910名無しさん@占い修業中:2005/11/05(土) 00:07:20 ID:uw9NbTRH
だからよー
笑っちまったぜい
だいいちタイトルが笑えるよ
【抹茶】 と 【H田】 なんだ・か・ら!!
911名無しさん@占い修業中:2005/11/05(土) 00:47:24 ID:???
松村は完全にペテン師だ。
912名無しさん@占い修業中:2005/11/14(月) 01:03:25 ID:???
なんつーか、占い師にペテン師とか言っても
無粋なだけなのでは……。
913名無しさん@占い修業中:2005/11/17(木) 14:04:18 ID:5fXy3oun
占い師って、ペテン師の一種だもんな。
914名無しさん@占い修業中:2005/11/17(木) 14:13:27 ID:5fXy3oun
そうそう。だから藻前ら、トーク磨けよ。
915名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 03:15:21 ID:???
スレッドの活動停止を検出...重複につき↓に統合しる。

★☆ 松村潔の西洋占星術 Part2☆★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1108395995/l50
916名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 03:50:50 ID:???
916
917名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 03:51:26 ID:???
917
918名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 03:52:06 ID:???
918
919名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 03:52:30 ID:???
919
920名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 03:53:05 ID:???
920
921名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 03:53:39 ID:???
921
922名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 03:54:09 ID:???
922
923名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 03:54:38 ID:???
923
924名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 04:38:43 ID:???
924
925名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 04:39:04 ID:???
925
926名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 06:01:09 ID:???
926
927名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 06:01:39 ID:???
927
928名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 06:02:04 ID:???
928
929名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 06:02:41 ID:???
929
930名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 06:03:03 ID:???
930
931名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 06:03:33 ID:???
932名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 06:03:59 ID:???
933名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 06:04:26 ID:???
934名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:16:58 ID:???
935名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:17:31 ID:???
936名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:17:57 ID:???
937名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:18:17 ID:???
938名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:18:43 ID:???
939名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:19:04 ID:???
940名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:19:27 ID:???
941名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:19:47 ID:???
942名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:33:37 ID:???
943名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:34:12 ID:???
944名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:34:32 ID:???
945名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:34:50 ID:???
946名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:35:15 ID:???
947名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:35:36 ID:???
948名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:35:47 ID:???
949名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:36:03 ID:???
950名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:36:16 ID:???
951名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:36:29 ID:???
952名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:37:03 ID:???
953名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:37:18 ID:???
954名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:37:39 ID:???
955名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:37:52 ID:???
956名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:38:13 ID:???
957名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:38:24 ID:???
958名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:38:49 ID:???
959名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:39:02 ID:???
960名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:39:29 ID:???
961名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:39:50 ID:???
962名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:40:04 ID:???
963名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:40:39 ID:???
964名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:41:01 ID:???
965名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:41:15 ID:???
966名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:41:35 ID:???
967名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:42:05 ID:???
968名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:42:20 ID:???
969名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:42:38 ID:???
970名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:42:57 ID:???
971名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:43:19 ID:???
972名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:43:53 ID:???
973名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:44:11 ID:???
974名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:44:48 ID:???
975名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:44:59 ID:???
976名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:45:32 ID:???
977名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:45:49 ID:???
978名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:46:07 ID:???
979名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:46:30 ID:???
980名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:46:50 ID:???
981名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:47:11 ID:???
982名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:47:23 ID:???
983名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:48:02 ID:???
984名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:48:35 ID:???
985名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:48:45 ID:???
986名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:49:10 ID:???
987名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:49:22 ID:???
988名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:49:46 ID:???
989名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:50:04 ID:???
990名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:50:27 ID:???
991名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:50:41 ID:???
992名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:51:09 ID:???
993名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:51:28 ID:???
994名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:51:48 ID:???
995名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:52:09 ID:???
996名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:52:35 ID:???
997名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:52:47 ID:???
998名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:53:09 ID:???
999名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:53:33 ID:???
1000名無しさん@占い修業中:2005/12/17(土) 07:53:56 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。