☆内藤文穏先生について☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修行中
内藤文穏先生は一流の運命学者と聞いていますが、内藤文穏先生について
の情報がありましたら教えてください。
22:03/01/06 09:50 ID:???
3名無しさん@占い修業中:03/01/06 10:32 ID:/RwzwPWQ
いやだ。断る。
4名無しさん@占い修行中:03/01/06 11:14 ID:umQXZBOh
↑なぜ?
5名無しさん@占い修行中:03/01/06 17:17 ID:bpPH+ukF
詳しい人いないのかなー
6名無しさん@占い修業中:03/01/06 17:30 ID:???
先生個人やちょっとした質問は質問スレで。
 終 了 。
7名無しさん@占い修業中:03/01/06 18:43 ID:???
情報は山のように知っている。
しかしなぜこんな所で答えねばならんのだ。
こういうところで情報を得ようとする根性がまず気にくわん。
8名無しさん@占い修行中:03/01/06 19:01 ID:fxkGB8az
>>1さん
先ず、氏の遁甲書を実践してからにした方がよいのではないでしょうか。

9名無しさん@占い修業中:03/01/06 19:09 ID:TTAV4Jh8
内藤さんを正しく理解することが、占いには重要な価値がある!




…とは思うがのぅ。もう、高齢なだけに…(藁)

でも、会ってみたい人だね。
10名無しさん@占い修行中:03/01/06 20:03 ID:agYop8ze
実は内藤文穏さんの書物はほとんどもっているし、読んで実行もしたんだね!
>>9   
同感
会ってみたい
大正14年生まれだから 元気かな?
11名無しさん@占い修行中:03/01/06 20:18 ID:agYop8ze
出し惜しみする人がいるやら、知らない人も多いでしょう。

これにて  終了
12名無しさん@占い修行中:03/01/06 20:30 ID:agYop8ze
内藤文穏先生は、コパ、太き数子とは違って、本当の運命学者だと思う。
しかしながら、苦労して、苦労して、奇問 遁甲を親族にも教えない、弟子にも教えない
墓までもっていくとかいてある、残念だ。
13名無しさん@占い修行中:03/01/06 20:43 ID:agYop8ze
>>7
>情報は山のように知っている。
>しかしなぜこんな所で答えねばならんのだ。
>こういうところで情報を得ようとする根性がまず気にくわん
山も小さな山から大きな山まであるけどどのくらい知っているの?
14名無しさん@占い修業中:03/01/06 20:48 ID:???
おまじないも石も効かなかった
次のターゲットは遁甲ってわけ?







15名無しさん@占い修行中:03/01/06 21:54 ID:agYop8ze
↑おまじないとか石では運勢は好転しないとおもいますよ。
ついでに、神社とか祈祷しに頼っても駄目だと思います。
16名無しさん@占い修業中:03/01/06 21:56 ID:???
そんなのわざわざ書かんでも…
17名無しさん@占い修業中:03/01/06 22:48 ID:???
 内藤文隠…真剣な人間の言葉は、人の心を突き動かすものね。今、生存中の占い研究家では一番シンパシーを感じるよ。

 占いのプロ、セミプロお断り!といった姿勢も、いいねぇ〜。思えば、線以下の人達が多すぎるよ。はぁ…。
18名無しさん@占い修業中:03/01/06 23:22 ID:???
>占いのプロ、セミプロお断り!といった姿勢も、いいねぇ〜
こんな客は鑑定しないってこと?
19山崎渉:03/01/08 15:55 ID:???
(^^)
20名無しさん@占い修行中:03/01/08 18:54 ID:pra9PFLS
>>12
言葉としては美しく思えるのですが、本当にそのようなものがあれば、
はたして墓まで持って行って灰にしてしまうでしょうか。
あなたが内藤氏ならばどうしますか。誰かに託すか、墓までもっていくか。
21名無しさん@占い修行中:03/01/08 19:13 ID:YZM/XjN7
>>20
僕だったら誰かに教えます。
内藤氏本人が本に書いているんですよ!
墓まで持っていくと
三碧木星とは思えない。
22名無しさん@占い修業中:03/01/08 19:45 ID:nB5jYJ/G
漏れだけが教わったものもたくさんあるんだよ。
そういうのは関係者にしかわからないからな。
23名無しさん@占い修行中:03/01/08 20:22 ID:Zvd2Y/75
>>21さん

でしょーう。
ノウハウを獲得した者は誰でも後継者に託したいと思うのが自然ですよ。
と言う事は、内〇氏のノウハウとはどういうものか、だいたい想像が付くじゃありませんか。
しかし、内〇氏のノウハウに何処まで妥当性があるか否かは分りませんが(私の知る限りでは
随分といやな目に会わされましたが)、氏自身の遁甲の原理は多くの研究家に影響を与えた様です。
24名無しさん@占い修業中:03/01/08 20:52 ID:XX+OKe47
あれは、信者さん向けの防御線でしょう。
25名無しさん@占い修行中:03/01/08 22:14 ID:cQ1pkZIL
>>24さん

ほんとう〜??
しかし、もうアレルギーになってしまったから、どんな立派な真伝でも教わろうと
いう気にはなれません。
申し訳ないのですが…。
26 :03/01/08 22:19 ID:???
>>25
もとよりお前のアタマじゃ無理
並べた石でもいじってろ
27名無しさん@占い修行中:03/01/08 23:20 ID:CitA9Kp3
>>26さん。
貴方の「傷んだ脳味噌」と「低級な人格」が全世界にバレてしまってます。
28名無しさん@占い修業中:03/01/09 01:56 ID:IkMfSFTj
内藤文隠以後、真伝を口にする奴は全部真似しか能の無いヤシばかりじゃ。オリジナリティが無いのぅ、遁甲ものは。
29名無しさん@占い修行中:03/01/10 07:29 ID:UYvLMY0/
(^^)
30名無しさん@占い修行中:03/01/11 17:53 ID:aJKMjd/1
          /
        /
        \
        /      /
    λλ_ノ\/ \/
   (゚Д゚   ノ ネメニョロローーーー
 ‖‖‖‖‖‖
 ШШШШШШ_________________
(_______________________) 

31名無しさん@占い修業中:03/01/12 17:26 ID:ZotspZ8h
>>1
『独楽兵法の妙』が運命学の最後の著作とのこと。
個人的には、方位の個人差を重視しないのが不満ですが、古代の遁甲を復元したというスタンスだからだと考えています。
内藤氏は、奇門よりも風水を重視する中国の伝統に依拠しており、三元九宮遁甲の体系には風水的色彩が強いと言えます。
あと余談ですが、公刊書には書いていないが立鶴会以後の会報で武田氏の悪口を言っており、こういうところはどっちもどっちで、お客が失望するので自粛して欲しいものだと思いました。
32名無しさん@占い修行中:03/01/12 19:07 ID:oB+Y1rdw
>>31
有難う御座います。
33名無しさん@占い修行中:03/01/13 07:47 ID:Vn9XlsdS
内藤文隠氏を知っている人少ないですね
34名無しさん@占い修業中:03/01/13 14:52 ID:zBVCDhLm
ここから

オカルトの本棚 知識造詣編
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1039832987/669-670

紹介されて来た者です。
内藤文隠さんが書かれた著書は、
ttp://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=%C6%E2%C6%A3%CA%B8%B2%BA&R=books&f=0

「独楽兵法の妙」

以外、何かあるのでしょうか?
35名無しさん@占い修業中:03/01/14 23:47 ID:Ig0IG9+D
内藤文穏…最後の遁甲家だったね。これ以後は、もう遁甲家は現れない…。(溜め息)詳しい人は、沢山いるのにな。
36名無しさん@占い修業中:03/01/15 06:16 ID:aotkxUb0
>35
>詳しい人は、沢山いるのにな。

単なる知識がある人はたくさんいる、という意味ですか?
37名無しさん@占い修行中:03/01/17 04:54 ID:V0hLy866
内藤文穏氏ただの 遁甲家か
38名無しさん@占い修業中:03/01/17 05:28 ID:HMqFcsI0
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
39名無しさん@占い修業中:03/01/17 19:29 ID:???
てすと
40名無しさん@占い修業中:03/01/18 00:55 ID:???
>>37
ただの遁甲家ではないな。すごい遁甲家だよ。
41山崎渉:03/01/19 06:51 ID:???
(^^)
42名無しさん@占い修行中:03/01/23 20:47 ID:???
(^^)
43名無しさん@占い修業中:03/01/24 03:41 ID:iEHkDHQw
そうだね。彼を中心に遁甲界が回っていた時代があったもんね。何といっても、数少ない遁甲本のうち、三冊は確実にシェアを占めているわけだし。
44名無しさん@占い修業中:03/01/24 06:48 ID:???
霊能者レイに
霊視してもらったらどうでしょうか?
http://homepage1.nifty.com/rei_yoshiki/homeindex.htm
45名無しさん@占い修行中:03/01/26 14:47 ID:???
あほ
46ケンラン:03/02/09 22:47 ID:hzOfHAUP
6−7年くらい前だけど内藤さんに手紙を出したらちゃんと返事が来たよ。
真面目な内容だったら答えてくれる。はっきり吉凶言うけど詳しく説かない。
47名無しさん@占い修業中:03/02/11 10:51 ID:???
別術を知っている人は内藤さん以外にはいないのかな。
別術が解らないと意味ないじゃん。
48名無しさん@占い修業中:03/02/22 12:24 ID:???
今後こちらにどうぞ。

▲▼質問スレッド@占術理論実践板▲▼part2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1031655420/l50
49名無しさん@占い修業中:03/02/22 19:16 ID:???
今日は天気が悪い。
50山崎渉:03/03/13 14:06 ID:???
(^^)
51名無しさん@占い修業中:03/03/28 12:44 ID:???
今日は天気が良い
52山崎渉:03/04/17 09:11 ID:???
(^^)
53山崎渉:03/04/20 03:59 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
54名無しさん@占い修業中:03/05/04 23:13 ID:???
 
55名無しさん@占い修業中:03/05/18 04:16 ID:???
文穏先生だけだな、本物は。
漏れもずっと前に手紙を出したら返事が来たよ。
別術を知りたかったら、家3軒分。
56t-akiyama:03/05/18 11:29 ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
57山崎渉:03/05/28 14:33 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
58f020.ac178.FreeBit.NE.JP:03/06/03 19:32 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
59名無しさん@占い修業中 :03/06/03 19:34 ID:???
あああ
60名無しさん@占い修業中:03/06/03 22:03 ID:/CAIexfo
星になった文ちゃん!(泣)
61名無しさん@占い修業中:03/06/03 22:14 ID:???
それって、まじ?
62名無しさん@占い修業中:03/06/03 22:20 ID:???
彼岸の地でも考玄チャンとやり合うのかな?(w
63名無しさん@占い修業中:03/06/03 22:31 ID:???
暴言さんの理詰めとナイトの禅問答の対決なら。。。。
見てる方が寝てしまう。

それにしてもナイトさんの天盤ってどう作るんだろう?
64名無しさん@占い修業中:03/06/04 07:21 ID:???
天盤の作り方は大体分かるが、やっぱ別術がなぁ・・・

それより>>60はホント?ソースきぼん
65内藤文穏:03/06/04 08:03 ID:???
わたしは2ちゃんねるに書き込むようなコマ心棒以下の人とは関わりたくないのです。
66名無しさん@占い修業中:03/06/04 09:13 ID:???
おぉ、文穏先生!
別術教えてください、おながいします
67名無しさん@占い修業中:03/06/04 14:13 ID:???
60さん
本当のあの世に逝ったの?
68名無しさん@占い修業中:03/06/04 21:17 ID:???
天盤***符使遁甲の地盤
別術***九星と干支を使う方鑑
だったら笑うな。それはないよねえ
69内藤文穏 :03/06/05 11:55 ID:???
>>66
別術を教えてほしければ家三軒分のお札を用意して下さい。
70内藤文穏:03/06/05 12:06 ID:???
別術ですが、ヒントだけお教えしましょう。
X軸とY軸は易を使って出します。
それもアッ!という出し方をします。
7166:03/06/05 12:08 ID:???
>>69
とりあえず1億エソ用意してあるのですが、1億じゃだめでつか?
72内藤文穏:03/06/05 12:20 ID:???
>71
いいでしょう。別術お教えします。
その前に面接をしますので来てください。
コマ心棒以下ですと帰ってもらいます。
73真内藤文隠:03/06/05 14:40 ID:???
内藤殿
ところで挨星卦同会法、挨星卦五黄特別処理法、陰・陽遁特別処理法、X軸甲時特別処理法
はご存知でしょうな?
74真内藤文隠:03/06/05 14:44 ID:???
あっ、そうそう、別術ですが、2種の内、1種は何キロ以内、もう1種は何キロから
何キロまでか、それは言えるでしょう。
お答えを。
75真内藤文穏:03/06/05 15:18 ID:???
おっと「穏」を「隠」と書いた。
もう年はとりたくないものじゃ。
76内藤文穏:03/06/18 17:59 ID:56TIB/0D
わたしは気学を10年学び捨てました。
そして家三軒分のお金をかけて本物を求めたのです。
77内藤文穏:03/06/18 18:01 ID:???
みなさん学ぶなら本物を学んでください。偽術は偽でしかありません。
78内藤文穏:03/06/18 18:08 ID:???
T出版社から諸葛流とか妙なことで、最後には天盤まで
出している始末です。
コマ心棒以下の人とは関わりたくないものです。
79名無しさん@占い修業中:03/06/19 00:17 ID:???
いっこーチャンに真伝伝授したってマジ?
80名無しさん@占い修業中:03/06/19 05:16 ID:???
>79
嘘に決まってんだろ
81内藤文穏:03/06/23 14:31 ID:???
公教偽伝はいりません。
秘教真伝はわかりません。
やるなら本物を学んで下さい。
最後に極意を申し上げます。

「極意は高圧の心」
82名無しさん@占い修業中:03/06/23 17:34 ID:???
高血圧の私
83名無しさん@占い修業中:03/06/23 18:18 ID:???
文穏先生、「高圧の心」というのが具体的にどういうものなのか分かりません。
是非教えてください。
84名無しさん@占い修業中:03/06/23 21:53 ID:???
突き詰めると「棚ぼた」って本でいってたアレもその一部だね。
85名無しさん@占い修業中:03/06/23 22:38 ID:???
女にもてたいとする。若い男であれば当然の例であろう。
自分を磨く努力は必要だが、オネエチャンにもてたいと一日中思い
やることばっか考えると目が血走りキモイ奴になり女は逃げる。

磨く努力は勿論やるとして。。。。。
勉強、おしゃれ、運動、仕事か?人それぞれだが

オネエチャンにもてたいと一日中思い女とヤルことばっか考え目が血走る状態は
明らかに低圧の心じゃ。逆にもてない自分をひがみ悶々とするのも低圧。
それらの反対は高圧となるであろうな。

願望達成術ではその課程を念、忘、開とも表現するそうじゃ。
願望を念じ、頑張る(人によっては頑張らない)そしてしばし忘れ、願望のエネを
宇宙に解放、手放す。そして宇宙エネにお任せして気が付くと開くのだそうじゃ。

ひとこととで言うならば脱力にこそ極意アリ、なのじゃ。わかるかな、お若いの。
これは武芸にも通ずるものじゃ。よう究明するが良かろう。
86名無しさん@占い修業中:03/06/24 10:27 ID:iVH+01Wo
がっつくな。
結論。
87名無しさん@占い修業中:03/06/24 10:56 ID:???
がっつくなと若い男に言ってもしょうがない。
若いうちは性急でシートの割れ目を見ただけでも興奮してしまうものじゃ。
がっつくならがっついても構わん。そのかわり女にもてるように清潔にして
話術を磨くのじゃ。術なんかに頼ってるナンパ師がどこにおるんじゃ
女は実力でゲッツ!!
88名無しさん@占い修業中:03/06/24 10:59 ID:???
低圧の心でも別にいいんだよ。
高圧になる為には低圧の状態を経験しなければいけない。
人生の中で低圧を感じ続ける事も大事なのだ。
89名無しさん@占い修業中:03/06/24 22:20 ID:???
それで永遠に低圧だと可愛そうだな。
90名無しさん@占い修業中:03/06/24 22:51 ID:lH/JgzHj
悩んで悩んで。。。。。ずーっと悩んでそれであるとき
頭がぶっ飛んでデーキタ。なんでこんな単純なことがわからなかったのか?
そう思う日が来る罠。

大体ねえ秘伝なんてバカほど簡単なものも多いのよ。
それで見落とされてる、なんてね。わかってしまえば、なーんだ。
だから秘伝にするてなこともある。
91名無しさん@占い修業中:03/06/24 23:40 ID:m92+lRts
秘伝の定義は、効果が絶大にあるということじゃい。。。。。
難しい簡単ちゃいますよ。効果があるから秘伝なっすよ
92名無しさん@占い修業中:03/06/25 00:00 ID:knry0a/K
>難しい簡単ちゃいますよ。
確かにそうだが、もしかして、あんた秘伝ってもらったことないだろ?
93真内藤文穏:03/06/25 00:17 ID:???
内藤殿
まだお答えありませんね。本物なら妻の名前をイニシャルでいいから
書き込みなされ。自分の女房の名前は知らない事はないでしょう。
また、娘の名は誰に考えてもらったかは言えるでしょう?
94名無しさん@占い修業中:03/06/25 00:36 ID:tGT1Ygax
>92
秘伝をもらうような立場にいないっすよ。全部独学っすからね
95内藤文穏:03/06/25 16:50 ID:???
空海は吽字義で、「まさに知るべし。万法は唯心なり」
とあります。まさに至言です。
もう一度申します。
まさに知るべし 万法は唯心なり
96真内藤文穏:03/06/26 00:18 ID:???
内藤殿
空樽ほどよくカーンと鳴りというのも著書で書いたはず。
もうこのへんで、口を閉じましょう。
97本内藤文穏:03/06/26 04:07 ID:???
私が死んだという噂が何回となく流れるのはどういうことだ。
98名無しさん@占い修業中:03/06/26 14:10 ID:???
>>95〜97
誰だよお前ら(w
99真内藤文穏:03/06/26 14:45 ID:???
本内藤殿
本物は午前4時にこのようなレス書きません。良い子いや良い老人は
まだお床の中です。
100真内藤文穏:03/06/26 14:54 ID:???
内藤殿 化けの皮がはげましたな
70のレス・・・別術にX軸、Y軸などない。去れ。
101名無しさん@占い修業中:03/06/27 00:54 ID:???
>>98-99
漏れは本内藤文穏で内藤文穏じゃないぞ。
102真内藤文穏:03/06/27 23:54 ID:???
本内藤文穏殿
基本的な質問です。別に三元を教えろとか別術教えろとかでは
ありませんので。
あなたの以前、やられた学習塾はいつ創立されましたか?
奇門遁甲真義と同奥義の中間に研究専門家向けに出された書の名は?
お答えください。

すみません、いちいちこのスレに来て、荒らしではありません。
このように内藤を語るエセが出てきてますので、皆様に警告してます。
絶対に、何々教えるからいくら出せというのに、ひっかかる事のありませんように。
大変お邪魔しました。
103名無しさん@占い修業中:03/06/28 21:29 ID:???
漏れは本内藤だ。学習塾なんざ知らん。
勘違いしてるみたいだが、まあいい。遁甲挨星の話ならしてやってもいいぞ。
まじめに暦を作ってみればわかるが、例えば子卯午酉日子刻はかなり限られた遁甲局数しか回ってこない。
一番単純なのは甲子日甲子刻で陰九局とかだな。
すると遁甲という以上、なにかとなにかは中宮すると困るな。これが例外盤の発生につながるわけだ。
もっとも日支と時支の組み合わせによっては例外の方が多数派になったりするがな。

ということで、漏れが本内藤ということは理解してもらえたかね>真内藤クン
続きを書かせたいなら絡んでくれてもいいぞ。
104真内藤文穏:03/06/28 23:32 ID:???
私がここにレスするのは過去レスのごとく内藤を騙り、別術を
教えるから金をくれというのを見たからです。一連のニセ内藤と私のレス
を読めば判りますね。あなたが詐欺まがいの事をやらないのら、もう来ない。
しかし、何か先に出た偽内藤の事をするなら、また来ます。
105真内藤文穏:03/06/28 23:41 ID:???
103のレス
つまりは例外は甲と旬首が中宮という事かね。日支と時支組み合わせ
というのは三碧年二黒月様の受け売りかね?
106本内藤文穏 :03/06/29 00:03 ID:???
漏れが何時詐欺まがいのことをしたんだね。発言番号を挙げてみろや。
漏れは本内藤で内藤じゃないといってるだろ。

もうちょっと正確にいうと日干支と時支が決まれば遁甲局数が決まる。すると地盤九干が配布できる。
ここで中宮をに何が入るかで、天盤九宮(すかん言い方だ)の配布順を決めることができるわけだ。
で、例外の例外が中宮でダブってるときなのは説明するまでもないよな。

で、内藤文穏が心血を注いで作り上げた術についてこんなところでこれ以上の解説をさせたいんか。
それならそれでもええぞ。
107真内藤文穏:03/06/29 00:30 ID:???
よくレスを読んでくれよ。
もし、先に出た「内藤文穏」と同じ事をやったらという事ですよ。
今、やってるとは書いていませんよ。
私は内藤氏と昔、個人的に交流していたのです。
つまり実践結果報告というものです。それに対し、先生からワンポイントを
手紙でいただいていたんですよ。先生とは約8年の交流で今もその時のデータを
大切にしてる。先生は手紙で「漏れ」とは書かず、便せんの下の方にちいさく
私はと・・・自分の事は謙遜していた。君は「漏れ」と使う。これ自体、先生の
年齢とは違う事を証明してますよ。
108名無しさん@占い修業中:03/06/29 00:37 ID:???
>で、内藤文穏が心血を注いで作り上げた術についてこんなところでこれ以上の解説をさせたいんか。
>それならそれでもええぞ。
それでええぞ、解説どうぞ。
109名無しさん@占い修業中:03/06/29 00:44 ID:???
解説とかいいながら屁理屈こねて逃げて解説しないと見た。
110真内藤文穏:03/06/29 01:03 ID:???
結局、こちらの正体書いたら、ドロンか?
内藤かぶれ病者、多発生中か。情けない。
111名無しさん@占い修業中:03/06/29 02:58 ID:???
>>107
だから漏れは本内藤で内藤じゃないと何度言ったらわかるんだい。漏れを詐欺師と決め付けるように書いておいてさ。
漏れの本内藤が悪くてアンタの真内藤が良いという理由があるなら言ってみろ。

陰遁の子卯午酉日の子刻は九紫なので

八四六
七九二
三五一

天盤は子の五黄を中宮において、
四九二 六一八
三五七 七五三
八一六 二九四

右が例外。左が例外の例外と通常。大成卦にすると、

 漸鼎泰 遯井大畜
帰妹 萃 兌 豫
 頤比訟 復晉解
112名無しさん@占い修業中:03/06/29 03:00 ID:???
でと、例えば陰遁の陰一局から九局までの地盤は

丁己乙 丙庚戊 乙辛己 戊壬庚 己癸辛 庚丁壬
丙癸辛 乙丁壬 戊丙癸 己乙丁 庚戊丙 辛己乙
庚戊壬 辛己癸 壬庚丁 癸辛丙 丁壬乙 丙癸戊

辛丙癸 壬丁乙 癸戊丙
壬庚戊 癸辛己 丁壬庚
乙丁己 戊丙庚 己乙辛

これだけしかない。後は甲子日甲子時から十時一局で暦を作って、甲時、旬首中宮、時干中宮で例外発生、旬首時干とも中宮の時は例外の例外とすればよろし。

例えば陰一局のときには甲子時と第六旬で例外が発生する(癸子時は存在しない)が、第六旬に子時は存在しない、てなことになる。
すると甲己日は基本的に例外だが、霜降上元と小雪上元の甲子時は陰五局なので例外の例外になる。
また小暑中元の庚午日の丙子時は陰三局なので例外だったりする。

続けようか?
113名無しさん@占い修業中:03/06/29 09:25 ID:???
天盤は子の五黄を中宮において、
四九二 六一八
三五七 七五三
八一六 二九四

子は一だから一を中宮にするのでは?
114真内藤文穏:03/06/29 19:10 ID:???
どうぞ皆様に公開して下さい。皆様がこれらのレス読んで真偽を判断下さい。
しかし、あとの奥義は個別講習やるからいくら持ってこいとやったら
また来ますよ。
本内藤というのは、やはり誤解あります。私は、わざと内藤先生らしく
よそう人に対して真内藤文穏というHNを使います。
ところで、もしかしたら皆、あきれてこのレス見てないと思うよ。
115真内藤文穏:03/06/29 19:34 ID:???
108と109と113は私ではないので誤解なきように。
真面目な質問あります。
「行動術」をお持ちと思います。そこで92ページ事例つまり
今、解説中の例外の例外の事例が出てますね。一割狂うというケースです。
この事例の節気三元と局数をレス下さい。
あと一つ、時間盤の方は(行動術)はこのように一割狂いのケースがあって
簡単化できないとありますね。では、「元空占術」の本はお持ちですか?
これは月盤が出てますね。これも一割例外が発生しても簡単化できないので
時間盤のようにご容赦下さいという解釈になりますか?これもレス下さい。
今夜、10時以降、また来ますので。
116名無しさん@占い修業中:03/06/29 21:49 ID:???
やっぱ来ないか。
解説の続編でも期待していたのだが。
117名無しさん@占い修業中:03/06/29 22:00 ID:???
これ以上もってない、持ってないものは公開のしようもない。
わかりやすい罠
118真内藤文穏:03/06/29 23:21 ID:???
今午後11時20分です。レスなし。
なお、116と117は私ではありません。
今頃、一生懸命、調べているんでしょうな。私は寝ます。
11972内藤文穏:03/06/30 01:28 ID:???
真内藤文穏さんは、72の事を怒っているのかな?
72を書いたのは、自分ですが何か問題でも?
120真内藤文穏:03/06/30 11:39 ID:???
どうも、色々な内藤文穏が出てきて、混乱してますね。
前レスでも書いたように、事情を知らない人が見たら、本人と信じ込みますよ。
今、はっきりとご本人さんの消息がつかめないので、もし、他界されていたら
このような偽内藤がぞろぞろ出てきて、問題発生していきます。
なにしろ、死後、事務所や家を資料盗みに荒そうという輩も出ていますので。
121真内藤文穏:03/06/30 12:37 ID:???
本内藤文穏殿はもう終わりか?
とにかく全部出してくれないか。こちらで検証するので。
それから、このHN以外のレスは他人なので誤解なきように。
122真内藤文穏:03/06/30 13:31 ID:???
120のレスの訂正
一番最後のカキコは、そういう人を知っているという事では
ありませんので。非常に誤解ある書き込みをしまして大変失礼しました。
そういう馬鹿な事をしでかすやつも出るかも知れないという懸念です。
123名無しさん@占い修業中:03/06/30 14:09 ID:???
>>113
>>子は一だから一を中宮にするのでは?
陰遁子卯午酉日の子時のように九紫中宮のときは、子時の子の坎宮に五黄が回坐する。この五黄を中宮において他の紫白星を配布するのが挨星法。
内藤流の奇門遁甲は奇門遁甲の原理から紫白星の配布を変えるから遁甲挨星ということさ。

で、あいかわらず漏れを詐欺師扱いしてるよな。結局のところ内藤騙りをしても真内藤は他の騙りを駆除してまわる正義だからよしってか。フザケロ。結局アンタの主観だけのこったろ。
ここは2chだぜ。シャレのわからんやつはウザイだけだ。で、漏れを気分悪くしてるアンタの行動に合わせてやる義理は漏れにはないぜ。アンタが何時にこようが知ったことか。
124名無しさん@占い修業中:03/06/30 14:11 ID:???
奇門遁甲行動術は売っぱらっちまったんで手元にないが、今年の暦に限っても下の子時は基本原則から外れるな。他の時支については手作業はウザイからプログラムでも書くか。それもウザイが。

非例外中例外
小暑中元庚午日陰三局丙子時

例外中例外
霜降上元甲子日陰五局甲子時
小雪上元甲子日陰五局甲子時
大暑上元甲午日陰七局甲子時
秋分上元甲午日陰七局甲子時
処暑上元丁卯日陰七局庚子時
小暑上元己卯日陰八局甲子時
夏至上元甲子日陰九局甲子時
処暑中元癸酉日陰九局壬子時
白露上元己卯日陰九局甲子時

月盤だと(十月一局で丙月に換局する暦では)子月に限っても以下は原則から外れるね。

原則非例外中例外
中元陰三局丙子月

例外中例外
中元陰五局甲子月
下元陰五局戊子月
中元陰九局壬子月

なんか漏れが暦作れないと思っている香具師がいるみたいだから、奇門遁甲の原則中の原則で誰でも知ってそうだが暦の作り方の話でもするか。次は長いな。
125本内藤文穏:03/06/30 14:23 ID:???
おっと、>>123>>124に署名するのを忘れちまったぜ。
どうやら他スレでここが紹介されてるな。これで内藤騙りとか内藤の弟子騙りが増殖するだろう。ま、そうなっても真内藤が望んだ結果だ。
126名無しさん@占い修業中:03/06/30 14:30 ID:???
おっと下元陰五局戊子月は例外中例外じゃなかったな。わりぃわりぃ。
127本内藤文穏:03/06/30 14:40 ID:???
大暑上元甲午日陰七局甲子時
秋分上元甲午日陰七局甲子時
夏至上元甲子日陰九局甲子時
白露上元己卯日陰九局甲子時
こいつらも違ってたな。
どうも手作業は間違いが多くていかん。
128本内藤文穏:03/06/30 16:13 ID:???
暦の作り方の前にいっとくが、漏れは月盤は胡散臭いと思ってるので月盤の暦の作り方の話はしない。どうしても月盤の暦を作りたい香具師は、香草社から出てる「奇門遁甲天書評註」でも読め。それでも判らん香具師は、そうだな、5億も積めば考えてやろう(藁

時盤の暦を作るに先立って必要な基礎中の基礎知識がある。

それは二十四節気が九宮(本来の意味での九宮だぞ。張耀文に毒された連中が使う紫白星を指す九宮じゃないぞ)の中宮を除く八宮に節気が配当されているということだ。

つまり真冬の坎宮には、冬至、小寒、大寒が、艮宮には立春、雨水、啓蟄、震宮には春分、清明、穀雨、巽宮には立夏、小満、芒種、真夏の離宮には夏至、小暑、大暑、坤宮には立秋、処暑、白露、兌宮には秋分、寒露、霜降、乾宮には立冬、小雪、大雪と配当されている。

で、冬至から芒種までが陽遁、夏至から大雪までが陰遁なのはみんなも知っての通りだ。ということは坎宮から巽宮が陽遁、離宮から乾宮は陰遁になる。

さて夏至に一番近い甲子時を夏至上元として離宮の数である陰九局を割り付ける。そのまま十時一局の陰遁で局数を振っていくわけだ。60時(5日)たつと夏至中元になるが、そのまま十時一局の陰遁で局数を振っていく。
さらに60時(5日)たつと夏至下元になるが、そのまま十時一局の陰遁で局数を振っていく。

さらに60時(5日)たつと今度は小暑上元がきてしまう。離宮は陰遁なので小暑上元には夏至上元の陰九局を陰遁させた陰八局を割り付ける。で、そのまま十時一局の陰遁で局数を振っていく。で大暑上元になると小暑上元の陰八局を陰遁させた陰七局を割り付ける。

大暑下元が尽きると立秋上元になるが、立秋は坤宮なので坤宮の数2の陰二局から立秋上が始まる。この調子で行けば乾宮の大雪下元までの陰遁期間の遁甲暦ができるわけだ。

この八宮に節気を配当するというのはみんなが知っての通り奇門遁甲の基本中の基本だ。間違っても知ってることを自慢するなよ(藁)

だがこのやり方はいくつか問題点がある。次はその話だ。次も長いぞ。
129真内藤文穏:03/06/30 21:49 ID:???
この調子でどんどん書いてくれ。私以外で、この理論に異論唱えたり
質問をする人が出てくると思うができるだけ答えてくれ。
私の質問した事例はS56年8月22日午前9時50分発の台湾の航空事故
の件です。これの節気三元と局数を聞いています。きちんと答えてください。
なお、他スレでのあなたの評価はみんなが知ってる事をさも、得意気に語ってる
だけ。参考にならんという厳しい意見も出てるよ。しっかりな。また来る。
130真ゲッターロボ:03/06/30 22:36 ID:???
真の内藤さんは仕切るのが好きだな。
131真内藤文穏:03/06/30 23:18 ID:???
うん、この調子でどんどんやってくれ。
他スレでその真伝で5億円の宝くじが当たるかという人もいるし、
誰もが知ってる事をさも得意気に言ってるだけで、参考にならんという人も
いるよ。しっかりと書かんと。
本を持ってないの? つまり私が聞きたいのは、S56年8月22日巳の刻の
事例、台湾の航空事故の件。一割例外のケースです。
この時間盤の節気三元と局数をレスして下さい。その他に色々と質問してくる
人がいると思うが丁寧にレスして下さい。
もう、乱暴なカキコはやめてストレートに説明を求む。
132真内藤文穏:03/06/30 23:24 ID:???
あれま・・・129を書き込んだのに画面に出てなくてまた書いたら131になった。
おふざけでなくて、これは事故ですから。失礼しました。
133名無しさん@占い修業中:03/06/30 23:52 ID:???
2CHにはまってるとお見受けしますが。ずっと占い板巡回してるようだが。
自分でスレ立てたら?真内藤の真伝スレとか?これマジの話。
134真内藤文穏:03/07/01 01:13 ID:???
133様  実はこの本内藤という人は私が30代の時と同じ事やってます。
それである方にガツンとやられました。目醒めました。
目が醒めて、次第に真が見えてきました。
よく勉強されてますが、足元が不安定なのに本人は知りません。
ガツンやられて謙虚になると、この人はあの人は本物と言われましょう。

135名無しさん@占い修行中:03/07/01 12:55 ID:iVmw10IM
>>131
まじめにレスしますので、「方位」を教えて下さい。
何処の空港を飛び立って、どこで事故を事故を起こしたのですか。
それと、「巳の刻」と云うのは飛行機の出発時間ですよね。
136名無しさん@占い修業中:03/07/01 15:32 ID:???
>135
それぐらい自分で調べろよ。占い師さんが答えたら質問してる意味がないだろ。
それから変な虫が来るから上げないでほしい。
137真内藤文穏:03/07/01 20:56 ID:???
本内藤殿
もう長文レスはいいです。もう勝負はつきました。おおいなる勘違いしてます。
内藤氏の本は言葉のトリックとトラップの暗号書、そのまま読むと、内藤マジックに
かかる。
質問あり。
今までの講釈は「本内藤文穏流(あなたの創案の)遁甲術」の理論ですか?
大正14年生まれの79歳になる一連の遁甲術の著者になる「内藤文穏流遁甲術」の
理論解明ですか?
前者なら、もう何もいいません。あなたの流派の理論だから。でも、後者なら
私もはっきりいわせてもらうよ。

もう、ひとつ、あなたは有償無償関係なく、実際に方位指導してるのか?

私の質問は絶対に答えて欲しい。節気三元と局数を。
もう本当に長文レスはいりません。質問のレスを。
135様 南西方向ですよ。
真内藤スレはないが、もう色々公開しています。探して下さい。
138真内藤文穏:03/07/01 22:27 ID:???
君の節気三元の分け方では「処暑上元 陰6局」になるんだろう。
これでは乙時干は中宮しないはず。つまり一割例外にならないはず。
陰4局以外は中宮にならないからな。
139名無しさん@占い修業中:03/07/01 23:21 ID:???
内藤さんは元教師ということだけど文章で悪口書いたり品がなさすぎる。
140真内藤文穏:03/07/01 23:40 ID:???
139様
私は過去8年間手紙交流しました。三元はもちろん教えてはくれないが
丁寧に指導してくれた。
先生がああなるのも、すべてパクリ屋のせいです。あれで変わりました。
あなたも家三軒つぶして体ぼろぼろになって家族を困らして創案した術を
簡単にパクラれたら同じになる。
141名無しさん@占い修業中:03/07/01 23:47 ID:???
パクリ屋のせいですと私に言われても困りますが。
パクリ屋って誰なんですか?
142真内藤文穏:03/07/01 23:54 ID:???
努力もしないで、人が苦労して完成したもの(占い以外なんでも)を
本人の承諾なしに勝手に自分の作ったものとして世に出して儲けようとする
人です。他スレをよく見てください。いつも言われる人がいますね。
143名無しさん@占い修業中:03/07/01 23:58 ID:???
結局人を導く人、教える人じゃないってこと。
自分の興味だけのためにいきればいいさ。
144名無しさん@占い修業中:03/07/02 00:02 ID:???
>142
黒門という人ですか?
145真内藤文穏:03/07/02 00:15 ID:???
本内藤殿
まだ書こうかね。君はおおいなる勘違いしてるよ。
いいかい、通常と例外と例外の例外と一割例外を混同しているんだ。
例外と例外の例外と一割例外は皆、同じなんだよ。ここで言葉のマジックに
かかるんだ。
だから、こう分けるんだ。
通常と例外その1とその2と分けるの。
本で表のある所、行動術の187ページを見て下さい。
上の表は通常、下は例外なんだ。で、甲と旬首が中宮なら、例外の1として下の表。
時干中宮は一割例外になり、例外の2として下の表なの。上の表を見たらいけないの。
甲は陰陽何局でも下の表なの。いちいち分けなくていいの。
ただ、事故例は特別に作盤して、こうなりましたとある。つまり、例外事例なのに
下の表が無い時はこうやって自分で作れという見本なの。
146真内藤文穏:03/07/02 00:22 ID:???
そう悪口を言いながら、内藤氏が何か本出すとみな関心を持ち、
たかるのは何故か。方位理論が人とは違うから。
悪い意味で人の名を出す時はなるべく抽象的か、イニシャル、露骨に出すと
本人からクレームがつく。
147EVEZOO END.@遠藤雅信:03/07/02 05:32 ID:???
おい、内藤様、おはようございます。
148真内藤文穏:03/07/02 06:38 ID:???
そろそろ、本来の自分に帰りますので、ここに来るのは
これで、終わりにします。お騒がせしてすみません。
失礼します。
149名無しさん@占い修行中:03/07/02 15:23 ID:???
135です。
昨日、資料を見ていましたらお陰様でデータを発見することができました。
南西100kmですか。
本内藤文穏さんはどのような判断をされるでしょうか、楽しみです。
しかし、この件に関してはすでに数ヶ月前、某板の某スレ某学会のT(K)氏によって
方位の解明がなされています。
私もお世話になった方なので、ご本人の立場上からあまり多くは語る事が出来ませんが、
一部のみ、そして本質的な部分のみをお話し致しますと、
地盤の方位易卦は吉卦の「風火家人」で、しかしそれにも関わらず、この吉卦を人盤の
「ZJINPA」という組み合わせがその吉卦を崩壊させ、大凶に至らしめている、
というものです。
しかし特筆すべき事は、この組み合わせはよく事故事件が起きるパターンなんだそうです。
最後に一言だけ、一介の他流派者が介入した事をお詫させて頂きます。
150名無しさん@占い修業中:03/07/02 23:14 ID:???
本内藤さんも、最初から謙虚に教えを受けていたら、色々と
伝授されたかも。惜しいね。
151名無しさん@占い修業中:03/07/03 23:51 ID:???
あの性格まで伝授はされたくないけど
152名無しさん@占い修業中:03/07/04 00:29 ID:???
玄さんよりかはいいかも。二人がもし、論戦バトルしたらすごいね。
真内藤さんに1000円。
153名無しさん@占い修業中:03/07/04 21:26 ID:???
はらたいらに3000点
154名無しさん@占い修業中:03/07/04 22:27 ID:???
ヒシミラクルに単勝1000万円
155名無しさん@占い修業中:03/07/04 23:00 ID:???
スーパーひとしくん!
156名無しさん@占い修業中:03/07/04 23:14 ID:???
78歳の文穏先生に一億ドル、これは二人とも勝てないだろう。
157名無しさん@占い修業中:03/07/05 12:10 ID:???
文穏先生、まだお元気で鑑定されてるんでしょうか?
158名無しさん@占い修業中:03/07/05 15:19 ID:st64rJuJ
ふむふむ…
159名無しさん@占い修業中:03/07/06 21:22 ID:???
そろそろ、三元・別術を墓に持っていく準備を始めてるかも。
160山崎 渉:03/07/12 12:10 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
161名無しさん@占い修業中:03/07/13 16:37 ID:???
あげ
162山崎 渉:03/07/15 12:58 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
163名無しさん@占い修業中:03/07/26 09:28 ID:???
我が生涯一切の悔いなし。ありがとう。
164ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:12 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
165名無しさん@占い修業中:03/08/09 09:19 ID:???
>文穏先生、まだお元気で鑑定されてるんでしょうか?

死んだ噂があったが同なんですか?
166www ◆yvOw2WCcqA :03/08/14 20:30 ID:???
test
167山崎 渉:03/08/15 18:12 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
168名無しさん@占い修業中:03/08/16 19:55 ID:???
今もお元気ですよ。
169名無しさん@占い修業中:03/09/24 22:19 ID:eNkfFwYH
保守アゲ
170名無しさん@占い修業中:03/09/24 23:27 ID:ISgrZ55Q
太陰暦の一月は寅月を指しておりますが、これは便宜上の約束ごとから成り立っており本当の年始は、この一月ではなく、大雪にあたる十一月一日です。

 従って、陰暦のBC2697年の大雪(甲子月)が真伝暦の紀元、基点となっております。
 原理面から申し上げると、天球上の時計の役割をすることで知られている北斗七星の柄の部分が旧暦の十一月の子の刻に、寅の方位を指すことに由来しております。

 ゆえに、基点は寅ではなく、子であり、大雪(11/1)が年始です。
 原書等では、寅を年始とするものが多いようですが、これでは、六十干支暦を単位とする紀元に矛盾が生じてきます。

 つまり、基点は甲子年の甲子月とならなければいけないところが、丙寅月から始まってしまうので、子月と丑月がずれ込んだまま、丁度、ボタンのかけちがいで進行させてゆくようなものです。
 冬至や春分を年始としても同様で、「六十干支暦」の原則から逸脱し、計算の前提が成立しないことには変わりありません。

 「真伝暦」に拠らない限り、古典に記載されている黄帝紀元の伝説(甲子年、甲子月、甲子日、甲子刻で始まる。)と一致しないことがお判りいただけたと思います。

 巷間の原書信奉者達は、この黄帝の記載だけは、採択するものの、どういうわけか、使用するのは、寅月年始を踏襲した「暦」であり、その、理論的矛盾に口を閉ざしたままなのは遺憾に思う次第です。
 
北条さんとこからのコピペだが、この辺りはどうなのだろう? ホント?
年だけなく、月日時刻はどうなんだろう?
171名無しさん@占い修業中:03/10/01 15:02 ID:/jF5Dwvo
からあげ
172名無しさん@占い修業中:03/10/01 21:38 ID:???
数年前、亡くなったって聞いた
173名無しさん@占い修業中:03/10/25 23:07 ID:J4n0OdXW
あげます
174てすつ ◆EDNw4MHoHg :03/10/29 23:37 ID:???
175 ◆HU7XfvOYA2 :03/11/26 09:38 ID:???
保守&テス
176 ◆xVMVTkqSuw :03/11/26 09:46 ID:???
極意は「高圧の心」
といわれても・・・高圧の心ってなんなんだ?
というか、どうすれば高圧の心を持てるようになるのか・・・。
177名無しさん@占い修業中:03/12/11 11:06 ID:???
>>176
すべての運命学を捨てて、自由自在に生きる境地に至る心をいいます。
178名無しさん@占い修業中:04/01/12 17:02 ID:???
179名無しさん@占い修業中:04/01/12 22:25 ID:???
X軸Z軸Y軸が出ても、それでは何もならない。それを二元する事。さらに一元にする事。
これが内藤流のやり方。
180名無しさん@占い修業中:04/01/18 15:01 ID:???
2元とか1元あるんですか、それは知らなかった。

そこまではどうかと思うが、XZ軸の出し方知ってる人
いればばらしたらどうだろう。
181名無しさん@占い修業中:04/01/21 13:33 ID:???
実践スレ見ていつも思うが、何で叩くかね。おだててゲロさせれよ。あとはポイ。
182名無しさん@占い修業中:04/01/22 07:07 ID:???
>>179 >>180
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1072100375/l50

ここのスレ立て人内藤氏式詳しいので行けば喜ぶよ。


183名無しさん@占い修業中:04/01/22 07:40 ID:???
>>148:真内藤文穏は
1です ◆xQlXC1o/HQとしてここに居るよ。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1072100375/l50
184名無しさん@占い修業中:04/01/22 07:44 ID:???
宣伝すんなよ1
185名無しさん@占い修業中:04/01/22 07:53 ID:???
誰も相手にしてくれないし馬鹿呼ばわりなのです。
気学と、挨星法が語りたいらしいのでので行ってあげてください。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1072100375/l50
186名無しさん@占い修業中:04/01/22 07:57 ID:???
俺は1は日本一の占い師だと思うけどね。まじで。
187名無しさん@占い修業中:04/01/22 08:20 ID:???
>>186
自演と思われ。
188名無しさん@占い修業中:04/01/22 08:53 ID:???
いや、確かに凄いね。次のスレも立てられれば、尊敬してもいいよ。
皆、そのスレ一枚限りだから。このまま、二つ三つと続いたら…
継続は力なりと申します。俺は、やって欲しいねぇ〜
189名無しさん@占い修業中:04/01/22 09:07 ID:???
パート2、3と立てた変人、蛮人、ボケ老人から次も立てるんじゃない。
190名無しさん@占い修業中:04/01/22 21:59 ID:???
181に賛同
191名無しさん@占い修業中:04/01/24 18:54 ID:???
1が次スレ立てるのに1000点
192名無しさん@占い修業中:04/01/24 21:56 ID:???
ちがう、はらたいらに3000点だ。
193名無しさん@占い修業中:04/02/15 02:58 ID:???
保守っとこ
194名無しさん@占い修業中:04/02/16 19:27 ID:???
再からあげ
195名無しさん@占い修業中:04/02/25 23:42 ID:H6Eg1FPA
油あげ
196名無しさん@占い修業中:04/03/14 22:43 ID:???
定期あげ
197名無しさん@占い修業中:04/03/25 13:09 ID:???
定期age
198名無しさん@占い修業中:04/04/14 20:13 ID:???
保守あげ
199名無しさん@占い修業中:04/04/16 22:00 ID:???
age
200名無しさん@占い修業中:04/04/16 23:05 ID:???
test
201名無しさん@占い修業中:04/04/17 13:16 ID:???
おまいら、これ見たか?
http://d.hatena.ne.jp/hokuto-hei/20040407
202名無しさん@占い修業中:04/05/10 11:44 ID:+gpI7rxj
test
203名無しさん@占い修業中:04/05/29 16:15 ID:K+qiu7um
age
204名無しさん@占い修業中:04/05/29 21:47 ID:???
test
205名無しさん@占い修業中:04/06/21 16:33 ID:???
ageage
206名無しさん@占い修業中:04/06/23 14:01 ID:???
>>183
そのスレは、1000超えたので、ここに戻ってくるらしいよ。

コテハンは、何になってるのだろう?
207名無しさん@占い修業中:04/06/23 22:35 ID:???
>>201
それがどうした。

真内藤文穏はどう思う。
208名無しさん@占い修業中:04/06/24 05:25 ID:???
二ヶ月もたってから何いきり立ってんだか藁
209名無しさん@占い修業中:04/06/24 07:19 ID:???
色々誘導先を指定されてますが、そのスレでの内容は、もうすでに結論を
出した事なので、関心ありません。
別術は奇門遁甲術でも気学でもない一つの独立した術なので、これ専用の実践報告
スレを立てたいのです。でも今あるスレを活用しようというなら、保守アゲだけ
しかやってない内藤スレを別術実践報告スレとして使わせていただきます。
210名無しさん@占い修業中:04/06/24 07:24 ID:???
梅花心易の方位への応用ってそんなに面白いかね。
211名無しさん@占い修業中:04/06/24 14:30 ID:???
内藤挨星卦はもうネタバレしすぎてエラソなこともいえなくなったから、別術に転進か。
タチの悪りぃ模倣者のくせして、真内藤とは言いも言ったりだよな。
212名無しさん@占い修業中:04/06/26 19:22 ID:???
別術はいくつもいるけど梅花は1つ。違うだろ。
213名無しさん@占い修業中:04/06/27 00:11 ID:???
内藤式もやってくれるならモルモットやってやってもいいぞ。
214名無しさん@占い修業中:04/06/27 10:31 ID:???
梅花、梅花と騒いでますね。
では、これを解明して下さい。 本日、丁丑は4、今は巳の刻で3という数が出ます。
どうぞ内藤氏流行動術実践スレとしても活用下さい。
215名無しさん@占い修業中:04/06/27 19:02 ID:???
方位術実践リポートスレが出来てますが、私とは一切関係ありません。
216名無しさん@占い修業中:04/06/27 21:00 ID:???
>>215
俺も関係ないわ。
217名無しさん@占い修業中:04/06/28 04:45 ID:???
>>214
この雰囲気は話が核心に近づいたときの真内藤のいつもの反応だな。
漏れは別術なんぞドーデモイーが、こんなことしてると真内藤が後生大事にしてきたデータが流出してしまうだけなのに気がつかないのかね。
2chでエバってもしょーないだろーに。
218名無しさん@占い修業中:04/06/28 07:20 ID:???
真内藤文穏さま
こちらで独演会スタートよろしく。
パート4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1088328845/l50
219名無しさん@占い修業中:04/06/28 10:30 ID:???
>>218
独演は、しんどいそうやで。

厨房がおらんと威張られへんみたい。
220名無しさん@占い修業中:04/06/28 17:14 ID:???
>>201
見た。挨星卦の話はそれなりだ。
しかし北斗柄は性格悪ぃ。タチの悪ぃイヤガラセだな↓
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E8%8F%85%E5%8E%9F%E5%85%89%E9%9B%B2+%E7%AB%A5%E8%B2%9E
221名無しさん@占い修業中:04/06/28 18:50 ID:???
>>220
光雲か?
222名無しさん@占い修業中:04/06/28 19:21 ID:???
ウンコー
223名無しさん@占い修業中:04/06/28 22:34 ID:???
>>220
北斗柄は善い人ですよ。
224名無しさん@占い修業中:04/06/28 23:14 ID:???
>217
だったらばらせば?俺知りたいな。
225名無しさん@占い修業中:04/06/28 23:18 ID:???
低圧の人が聞いても効果ないから、
意味ないじゃん(古すぎるか)
226名無しさん@占い修業中:04/06/28 23:35 ID:???
自分の高圧的態度と高圧が区別できない人間が何を言う。
とどうでもいいレスを付ける。
227名無しさん@占い修業中:04/06/29 21:57 ID:???
どうせ、梅花厨にはわからない、本人は梅花心易のつもりだが所詮デブス婆は
馬鹿心易レベルだからな。
228名無しさん@占い修業中:04/06/30 16:31 ID:???
>>227
>馬鹿心易レベルだからな。

おめーも買価以下のくせに器楽も期文しらんくせに買価や、買価や、と騒ぎやがって
買価も器楽も期文もしらん、化すやろー。
おめーが出来るもんいってみろ。何もできねーくせに。
229名無しさん@占い修業中:04/06/30 22:09 ID:???
と何をやっても中途半端で逃げるしかできない婆が申しております。
ちゃんちゃん。
230名無しさん@占い修業中:04/06/30 22:56 ID:???
百戦不勝、負け犬にふさわしい絶対の秘術、ババ心易をもってるのだから婆は馬鹿心易なんぞ使わないですぞ。
231名無しさん@占い修業中:04/07/01 18:21 ID:???
>>230
心易だろうが、なかろうが効果が有るのなら、ぜひ活用して見るべし。
だが、その秘術て心易ではない別種の術と思うけど?
232名無しさん@占い修業中:04/07/07 22:21 ID:???
奇門遁甲術実践レポート4スレが出来てるが、私とは関係ないです。
233名無しさん@占い修業中:04/07/07 22:58 ID:???
>>232
俺も関係ないは。
234名無しさん@占い修業中:04/07/18 19:42 ID:???
>>210-211-218-227-230-233
北情さんですか?
235名無しさん@占い修業中:04/07/19 01:07 ID:???
今週の別術カレンダー出して下さい。夏休みなのでやってみたいです。

ちなみにコマの本にある毒出しをする別術はどれのことですか?
236名無しさん@占い修業中:04/07/19 13:23 ID:???
>>235
コマの本にあるのは、また新しい別術で、毒だし目的でなく、三元と一緒に
方位をみる移転用別術です。
毒だしが出やすいのは別術その2です。
237名無しさん@占い修業中:04/07/19 13:41 ID:???
別術その2
19日・・・東南・北西・東北・北  寅・巳・戌 未刻
20日・・・南・北・西       卯・巳・申・酉・亥 未刻
21日・・・東・北・西南・西    卯・巳・申・亥 未刻
22日・・・東南・北西・東北・東・西 未刻のみ
23日・・・北           辰・巳 未刻
24日・・・南・東・西北      寅・巳・申・戌 未刻
25日・・・南・北・東北・北西・東南 寅・巳・酉・戌 未刻 
238名無しさん@占い修業中:04/07/19 19:54 ID:???
別術まだあったんですか?
別術って遁甲じゃないんですよね?
239名無しさん@占い修業中:04/07/19 21:02 ID:???
>>238
遁甲術で使用する天地干・八門・九星・八神・九宮を一切使用しません。
240名無しさん@占い修業中:04/07/19 21:30 ID:???
週末には次週分もおねがいします。来週途中まで夏休みもらえるので。
そのあいだに何度も毒だしやっても大丈夫ですか?
241名無しさん@占い修業中:04/07/19 22:00 ID:???
>>238
元空法では、九星のみしか使いません。
242名無しさん@占い修業中:04/07/20 15:59 ID:???
>>240
好きなだけ毒だしをやって下さい。
一切責任は持ちませんので!!
243名無しさん@占い修業中:04/07/20 20:50 ID:???
>>240
大体が毒だし目的じゃないんですが。ひんぱんにやると毒だし現象が起こりますよと言う
解釈になります。
コマの本に書いてあるのは、純粋な吉方はないという内藤氏流の定義なんですよ。
三元と移転用の新別術併用で判断するようですね。
244名無しさん@占い修業中:04/07/20 21:21 ID:???
毒出しの方法と思ってました、御免なさい。
245名無しさん@占い修業中:04/07/21 12:24 ID:???
>>201の見たんですが、

>通常の紫白星の盤を作り、
>使用する時刻の十二支方位に入っている紫白星を中宮において天盤とし、
>そのときの奇門遁甲地盤において、
>時干、旬首とも中宮にないときは、天盤紫白星を順に配布していく。
>時干もしくは旬首が中宮にあるときは、例外として天盤紫白星を逆に配布していく。
>時干と旬首の両方が中宮にあるときは、例外中例外として天盤紫白星を順に配布していく。
>最後に八門を一般的な方法で配布する。

とのことですが、旬首というのは何なんでしょうか?
それと、時干が中宮にあるとき、ということは干も紫白星と同じく、刻に特有の配布がされていくということ
ですよね。その干の配布(というか並べ方、配置)の仕方が分からないのですが・・・

すいません、初心者ですので基本的なことかもしれませんが、教えてください。

246名無しさん@占い修業中:04/07/21 13:22 ID:???
>>245
まず、基本から勉強して下さい。そのHPは2ちゃんに来る前に、行った事が
あります。あと、2ちゃんで名前が出ている方のHPも行った事があります。
ちょっとミスがありますが、ここで訂正しません。
247名無しさん@占い修業中:04/07/21 14:14 ID:???
香草社刊「奇門遁甲活用秘儀」から勉強してみて下さい。
旬首・・・甲子・甲戌・甲申・甲午・甲辰・甲寅
248245:04/07/21 22:23 ID:???
>>246 >>247
ありがとうございます。やっぱりちゃんと勉強しないとだめですね(^^;
遁甲は文穏先生の本しか読んでないもので・・・
基本を学べる本を紹介してもらえると助かります。どれを読んだらいいのか全く分からなかったので。

ところで皆さんは、遁甲使用の旅行から帰ってきたときに、電球が切れたりといった経験はありませんか?
偶然かもしれませんが、旅行から帰って直ぐに、書きものをしようとデスクスタンドのスイッチを入れたらピシッといって
電球が切れたり、蛍光灯が点かなくなったり(これは蛍光管が切れたのではなく器具のほうがいかれたらしい)
PCを起動させたらディスプレイがパチッと音をたてたり(壊れはしなかったが)、そういうことが何度かありました。

249名無しさん@占い修業中:04/07/21 22:44 ID:???
気のせいでしょう。
250名無しさん@占い修業中:04/07/21 23:22 ID:???
解釈は無限大ですよ。ノートに記録するにとどめるべきでしょう。
また同じことが自分に起こったり誰かに起こったり、
それから判断しても遅くないですね。
251名無しさん@占い修業中:04/07/22 20:56 ID:???
>>248
奇門遁甲実践レポートスレでも、そういう報告がありました。
こういうのもあります。気学スレでしたか、祐気採りをして、帰途中の
電車の中で、自分が座ってる周囲の人が気持ち良く寝てしまった(いい気を受けたのか?)
という報告を目にしました。
252名無しさん@占い修業中:04/07/22 22:25 ID:???
いい気を受けて(?)寝てしまったから何だと言うのだろうか。
253名無しさん@占い修業中:04/07/22 23:56 ID:???
別術2やりました。初めてです。今日の未刻東です。車で3キロほど、買い物、町中徒歩で1時間
その後戻りました。事象何もないです。
254名無しさん@占い修業中:04/07/23 01:57 ID:???
別術1の7月分。。。もう7月終わりですが
7月残り少しの分欲しいのですがいいでしょうか?
255名無しさん@占い修業中:04/07/23 20:50 ID:???
別術その2
26日・・・東          卯・巳・申・亥 未刻
27日・・・東南・北西・東北・北 寅・巳・戌 未刻
28日・・・南・北・西      卯・巳・申・酉・亥 未刻
29日・・・東・北・南西・西   卯・巳・申・亥 未刻
30日・・・東南・北西・東北・東・西 未刻のみ
 1日・・・北  辰・巳 未刻
 2日・・・南・東・北西  寅・巳・申・戌 未刻
  
256名無しさん@占い修業中:04/07/23 21:03 ID:???
別術その1
 東・・・28日  西・・・31日  南・・・26日  北・・・25日
 東北・・29日  北西・・24日   南西・・30日  東南・・27日
>>255のミス
1日は31日 2日は8月1日
 
257名無しさん@占い修業中:04/07/23 21:04 ID:???
>>253
何もないということは内藤流では「吉」に入ります。
258名無しさん@占い修業中:04/07/23 21:41 ID:???
火曜まで休みなのでもう少しやります。
259名無しさん@占い修業中:04/07/23 21:48 ID:???
>>253
つまり効かないということです。
無駄な努力ご苦労さん。

260名無しさん@占い修業中:04/07/26 16:23 ID:???
今日も未刻東で別術ためしました。
帰宅して約束日時に商品が届けられない通販会社から電話あったので
社員を電話でシバキ倒しました。すっきりしました。
他になにかあればまた書き込みします。
261名無しさん@占い修業中:04/07/26 17:35 ID:???
シバキ倒し、すっきりして「吉」。
何故かすっきりしない。
262名無しさん@占い修業中:04/07/26 18:29 ID:???
高圧の心。

効かない筈だ。
263名無しさん@占い修業中:04/07/26 19:48 ID:???
どうでしょうね。
手紙、連絡アリとあったので丁度帰宅時間に電話があった
不誠実な電話の件を報告してみました。
他は何もないです。
初挑戦のカレーの作り方が家族に好評だったぐらいです。
264名無しさん@占い修業中:04/07/26 20:12 ID:???
馬鹿だろ、婆=262。
これが内藤流秘伝、高圧的な心だ。よくおぼえておけ。
265名無しさん@占い修業中:04/07/26 21:18 ID:???
>263さん、いつも実験台をして頂き有難う御座います。
何もないという事はこの上もなく幸せな事です。
266名無しさん@占い修業中:04/07/26 22:35 ID:???
まあ平和でしたね。
今日は暑くなかったので別術でウォーキングしました。
カレーはニンニク漬けのたまり醤油を煮込む時入れました。
カレーにもよくあいました。
267名無しさん@占い修業中:04/07/26 22:46 ID:???
>>264
屁こいて寝てただけだけど俺何もなかったから

内藤流秘伝使わなくっても

>>265が言うように
幸せなことなんだろう。
268名無しさん@占い修業中:04/08/01 19:05 ID:???
140 :内藤スレ住人 :04/07/23 23:51 ID:???
占い師さん、頼みあるんだけど。
内藤スレで虫が1匹いるけど、何言われても無視してくれよ。
今はいい調子なんだから。
破壊要因の1つは、いつもあんたが先頭切って喧嘩買って
雰囲気悪くすることだよ。
人間の脳味噌は一応持ってるんだろ?頼むからそろそろ学習してくれよ。
何度言っても学習できないみたいだけど、エエ年して勘弁して欲しいからさあ。
これまでの人間修養の問題で今更ムダかもしんないけど一応言っておくわ。


↑虫w
269名無しさん@占い修業中:04/08/01 19:33 ID:???
↑パクリヤ北情。
270名無しさん@占い修業中:04/08/02 23:37 ID:???
すいません、また実験したいので別術1,2カレンダーお願いします。
271名無しさん@占い修業中:04/08/03 20:59 ID:???
別術その1
東・・・5・13・18・26日  南・・・11・16・24日
西・・・8・21・29日     北・・・10・23・31日
東南・・4・12・17・25日  東北・・6・14・19・27日
西北・・9・22・30日     南西・・7・15・20・28日
272名無しさん@占い修業中:04/08/03 22:13 ID:???
別術その2
4日・・・東南・北西・東北・北     寅・巳・戌 未刻
5日・・・南・北・西          卯・巳・申・酉・亥 未刻
6日・・・東・北・南西・西       卯・巳・申・亥 未刻
7日・・・東南・北西・東北・東・西   未刻
8日・・・北              辰・巳 未刻
9日・・・南・東・北西         寅・巳・申・戌 未刻
10日・・南・北・東北・北西・東南   寅・巳・酉・戌 未刻

その2は時間がかかりますので、継続依頼のない場合は書き込みません。
273名無しさん@占い修業中:04/08/10 21:13 ID:???
1ですさん、お元気ですか?
なにか話題を提供したいけど、最近は出掛けてないしなぁ・・・。
274名無しさん@占い修業中:04/08/10 21:57 ID:???
カレンダー貰ったけど実験出来なかったです。
そのかわりに事故情報1つあります。当社の社員が8/4事故りました。
神戸市中央区の事務所出発時間9時まえ、車を出たのが9時過ぎ、
このへん少し微妙です。
運転範囲は神戸市全域および姫路、加古川市。だから方位は東、北から西です。
事故時間15時半、場所は加古川市。事務所からは真西。原因居眠りです。
車が破損しましたがけが人なし。

分析お願いします。
275名無しさん@占い修業中:04/08/10 22:29 ID:???
>>274
その事例は三元で検証するものではありません。あちこち行って、事故は西ですが
ずっと西へ行く途中での事故ではありません。
これは行く先不明事例になります。午前9時ジャスト出発としても都市時差・近似時差修正では辰刻
です。大畜という易卦になります。この場合なら疲労蓄積の状態はミスしやすいとみます。
276名無しさん@占い修業中:04/08/10 23:05 ID:???
>>274
当方の流派で調べてみました。
「蹇」でした。

本当に西は注意が必要です。
277名無しさん@占い修業中:04/08/12 21:03 ID:???
なぜ西は注意が必要なのですか? 真南は?
278名無しさん@占い修業中:04/08/12 23:04 ID:???
西は、強いから。
丈には、負けるけどな。
279名無しさん@占い修業中:04/08/12 23:10 ID:???
座布団1枚。
280名無しさん@占い修業中:04/08/14 14:45 ID:???
>>277

真南…悪いです。四面楚歌を余儀なくされます。
281名無しさん@占い修業中:04/08/21 23:45 ID:???
>>275
遁甲造作法のやり方が分らないのですが、どの様にやれば良いでしょうか?
又、造作法に関して275様ご自身の事例が有りましたら紹介宜しくお願いします。
282名無しさん@占い修業中:04/08/22 15:33 ID:???
>>281
内藤氏流造作法は内藤氏自身は公開されてません。中途半端にやると非常に危険と注意してます。
公開してませんが、造作をやった事があります。穴堀り法をやるようですが、出版した本のどれにも
方法は出してません。私自身は行動術や別術の実践のみです。

283名無しさん@占い修業中:04/08/23 23:32 ID:???
俺も事故情報。
京都の自宅兼事務所より出発は13時30分。
動きは自宅より南東〜北西〜西。自宅からの方位、西で20時頃。
バックの途中に停止中の自動車と接触。雨で暗かったため確認不良が原因。
速度が遅いため双方ともバンパーに1,2センチのひっかき傷程度。
特に交渉もナシ、そのまま何もなく分かれた。
以上です。検証お願いします。
284名無しさん@占い修業中:04/08/24 00:01 ID:???
>>281
ただで誰も教えてくれないよ。

本なら紹介するけどね。
透派。
林 巨征。
富久純光。
進められないが
横井伯典。
285名無しさん@占い修業中:04/08/24 08:30 ID:???
横井の本が一番安いね。
でも、使えないと思う。
286名無しさん@占い修業中:04/08/24 20:50 ID:???
>>283
事故は今日、23日ですね。これも一方向に行ってる最中の事故でないので
三元事例でなく、行き先不明事例です。卦は「蠱」になりました。
287名無しさん@占い修業中:04/08/24 20:55 ID:???
>>286のミス
今日でなく昨日23日でしたね。卦は「蒙」見えにくい状態での事故でした。
288名無しさん@占い修業中:04/08/24 22:37 ID:???
雨と照明の少ないから暗闇で「蒙」、出来過ぎてるけどそうです。
自分では十分注意したつもりでも見えていなかったです。

それから造作法は林の金かん使ったのがムーで2万で募集してる。
289名無しさん@占い修業中:04/08/24 22:50 ID:???
本で、一番安くかつ安全で効果的なのは、
工学博士、深野一幸の推奨する。
「炭埋法」だな。
290274:04/08/25 00:15 ID:???
>>286
それは24日と勘違いして易卦出したのですか?
行き先不明事例は別術ですか?
これも2時間ごとですか、それとも1日ごとに易卦変わるのですか?
質問ばかりですいません。
291名無しさん@占い修業中:04/08/25 09:25 ID:???
>>281
透派なら知ってるよ。
292名無しさん@占い修業中:04/08/25 11:46 ID:???
>>289
これのことですか?↓
http://www.tanmai.co.jp/tanmai_top.shtml
293名無しさん@占い修業中:04/08/25 13:04 ID:???
業者は、知らんが方法はその方法。

ええ値段するな。
294名無しさん@占い修業中:04/08/25 13:14 ID:???
>>290
24日と勘違いしました。蠱は24日の行く先不明事例の出発時の卦です。
別術でなく私は行く先不明別術と称してますが、内藤氏流は択日択時法と称してます。
日と刻があります。
295名無しさん@占い修業中:04/08/25 13:49 ID:???
>>288
去年だったと思うが林氏の
玉埋め法の玉ムーで¥25.000円で売っていた。
296名無しさん@占い修業中:04/08/25 19:58 ID:???
この際、みんなで造作法を創作してみましょうか??
297名無しさん@占い修業中:04/08/25 22:32 ID:???
出来るかな?
298名無しさん@占い修業中:04/08/25 22:35 ID:???
造作もないことだ。
寒いの承知で言ってみた。
299名無しさん@占い修業中:04/08/25 22:41 ID:???
陰陽道系の「埋鎮法」は簡単みたいだな。
300名無しさん@占い修業中:04/08/25 22:50 ID:???
>>281
どうしたんかな?
聞きたくないのかな?
301274です。:04/08/26 00:12 ID:???
>日と刻があります。
これまでの2例は刻のほうみたいですが。
日と刻はどのように使い分けるのですか?
前2例では日の卦は影響していたのでしょうか?
前2例の日の卦を参考までに知りたいです、いいですか?
302名無しさん@占い修業中:04/08/26 02:10 ID:???
>>298あんた、勇気あるなぁ。
303名無しさん@占い修業中:04/08/26 20:38 ID:???
>>301
内藤氏から直接指導された訳でないので、ただ、実践スレの時にも書きましたが
内藤氏に行動術のレポートを出していた実践者に対して資料を戴いたものに
択日択時の解答だけがあったのです。それを他研究者に解答例を渡して多大な協力により解明したのです。
日はどうも航空事故や船舶事故の検証で使用するようです。それらの解答例も書いてくれはちょっとご遠慮下さい。
4日は艮、23日は蠱です。


304名無しさん@占い修業中:04/08/26 22:00 ID:???
>>300
気づかなかったのか?300ゲト。

>>281は、
マルチ。
スルーすれ。
305名無しさん@占い修業中:04/08/31 23:31 ID:???
小さな街の占い師さまへ

お久し振りです。
2chの占い実践版の方位学スレも雰囲気が変わりましたね。
何かコテハンで書き込みし難いです。

母の法要が済みましたら、近距離ですが方位実験にも参加したいと思います。
宜しくお願いします。
予定としましては11月2日午刻「三碧木星」月日時同会に
南西方向「九紫火星」の『風火家人』を使う予定です。
また詳細を書きます。

                三碧年の二黒月より
306名無しさん@占い修業中:04/09/01 13:38 ID:???
>>305
そうでしたか、お母様をよくお世話されていましたのに残念でしたね。ご愁傷様です。
お母様のご冥福をお祈りいたします。
三碧さんはコテハンで参加しても荒らしが入らないから、どうぞ遠慮なく実践報告お願いします。
307名無しさん@占い修業中:04/09/01 23:16 ID:???
>三碧さんはコテハンで参加しても荒らしが入らないから
それはいえる。
308名無しさん@占い修業中:04/09/04 20:24 ID:???
小さな街の占い師さまへ
気学「九紫火星」と挨星卦『風火家人』と
奇門遁甲を組み合わせた実験をします。
滞在時間があまり取れないと思います。

>>307様へ
気学と挨星卦を組み合わせた方法を解説したり
気学の時盤を同会方位の出発時スイッチ理論で書きましたので
けっこう叩かれた気がします。

今回はだいぶ出費しましたので真面目に宝クジに当たって欲しいです。
「九紫火星」出発時の応気を考えて
酉刻の九紫火星の中宮時に宝クジでも買いたいと思います。

                三碧年の二黒月より
309名無しさん@占い修業中:04/09/04 20:55 ID:???
三碧様
滞在時間は短いようですが、検証しました。
X軸「萃」Z軸「坤」Y軸「家人」です。
なんとかX軸の萃が金運を集め呼び寄せてくれれば、最高なんですが。

叩かれたのは気学スレでしょう?ここでは、ご自分の研究成果を解説されても構いませんよ。
310名無しさん@占い修業中:04/09/08 01:05 ID:???
>>307
あたりまえだ。
至誠のレスをする人間にどうして荒らしなどしようか?
311名無しさん@占い修業中:04/09/08 22:49 ID:???
小さな街の占い師さまへ
天地人のXYZの三軸を検証して戴きありがとうございます。
天のX軸の象意と合致するのか解りませんが、
私は方位効果がスロースターターなので
滞在地ではなくて帰宅後に宝くじを買うかもしれません。
今回は本当に葬儀とはお金が掛かるものだとつくづく思いました。

>>310様へ
気学宗家の大正館を改めて気学舎も活動をしてないのと
実際の鑑定技法に付いては書籍には全く載せない為に
議論が起きやすいと思います。

                三碧年の二黒月より
312名無しさん@占い修業中:04/09/09 00:11 ID:???
>実際の鑑定技法に付いては書籍には全く載せない為に
>議論が起きやすいと思います。

あんたの良さは認めるが、一言多いのは注意しろや。今あえて言う必要ないだろ。
ストレス過多か恨みつらみが溜まってるか、それとも贔屓目に見ても疲れてるか?
自分の棚卸しが必要だな。もう落ち着いただろ、やれや。

313名無しさん@占い修業中:04/09/20 17:23:03 ID:???
>>308
気学と挨星卦を組み合わせた方法と気学の時盤を同会方位の出発時スイッチ理論で
書いたというのを再度レスキボンヌ。
314三碧年の二黒月:04/09/30 23:32:01 ID:???
>>313さまへ
要するに気学の九星同会(年月日時同会)若しくは(月日時同会)と
内藤流挨星卦を出発時刻に併用する方法です。
気学の吉方位五行と内藤流挨星卦象意の吉方位の相乗効果を
期待する方法です。
調べると十二支の支破(日破・時破)が付いてたり
気学の吉方位が挨星卦では凶方位だったりして
実際はあまり無いです。

例としては上記の私の予定ですが、
【三碧年の二黒月の三碧日の八白時刻の生誕者】が共通の吉星【九紫火星】
11月2日午刻「三碧木星」月日時同会に出発時を
南西方向【九紫火星】の月盤と日盤と時盤を重ねて
挨星卦『風火家人』が該当します。
315三碧年の二黒月:04/09/30 23:37:09 ID:???
■陰遁期■九星の同会日時の見方■

■■陰遁期間■■|子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥 
十二支と九星日盤|刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻
――――――――――――――――――――――
子卯午酉||九紫|H八七六五四三二一H八七
丑辰未戌||八白|六五四三二一九G七六五四 九
寅巳申亥||七赤|三二一九八F六五四三二一
子卯午酉||六白|九八七E五四三二一九八七 星
丑辰未戌||五黄|六D四三二一九八七六D四
寅巳申亥||四緑|三二一九八七六五C三二一 時
子卯午酉||三碧|九八七六五四B二一九八七
丑辰未戌||二黒|六五四三A一九八七六五四 盤
寅巳申亥||一白|三二@九八七六五四三二@
――――――――――――――――――――――
316三碧年の二黒月:04/09/30 23:41:34 ID:???
□陽遁期□九星の同会日時の見方□

□□陽遁期間□□|子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥 
十二支と九星日盤|刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻
――――――――――――――――――――――
子卯午酉||一白|@二三四五六七八九@二三
丑辰未戌||二黒|四五六七八九一A三四五六 九
寅巳申亥||三碧|七八九一二B四五六七八九
子卯午酉||四緑|一二三C五六七八九一二三 星
丑辰未戌||五黄|四D六七八九一二三四D六
寅巳申亥||六白|七八九一二三四五E七八九 時
子卯午酉||七赤|一二三四五六F八九一二三
丑辰未戌||八白|四五六七G九一二三四五六 盤
寅巳申亥||九紫|七八H一二三四五六七八H
――――――――――――――――――――――
317三碧年の二黒月:04/09/30 23:44:34 ID:???
■陰遁期■九星の同会日時の見方■

■■陰遁期間■■|子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥 
十二支と九星日盤|刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻
――――――――――――――――――――――
子卯午酉|H九紫|H八七六五四三二一H八七
丑辰未戌|G八白|六五四三二一九G七六五四 九
寅巳申亥|F七赤|三二一九八F六五四三二一
子卯午酉|E六白|九八七E五四三二一九八七 星
丑辰未戌|D五黄|六D四三二一九八七六D四
寅巳申亥|C四緑|三二一九八七六五C三二一 時
子卯午酉|B三碧|九八七六五四B二一九八七
丑辰未戌|A二黒|六五四三A一九八七六五四 盤
寅巳申亥|@一白|三二@九八七六五四三二@
――――――――――――――――――――――

□陽遁期□九星の同会日時の見方□

□□陽遁期間□□|子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥 
十二支と九星日盤|刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻
――――――――――――――――――――――
子卯午酉|@一白|@二三四五六七八九@二三
丑辰未戌|A二黒|四五六七八九一A三四五六 九
寅巳申亥|B三碧|七八九一二B四五六七八九
子卯午酉|C四緑|一二三C五六七八九一二三 星
丑辰未戌|D五黄|四D六七八九一二三四D六
寅巳申亥|E六白|七八九一二三四五E七八九 時
子卯午酉|F七赤|一二三四五六F八九一二三
丑辰未戌|G八白|四五六七G九一二三四五六 盤
寅巳申亥|H九紫|七八H一二三四五六七八H
――――――――――――――――――――――
318三碧年の二黒月:04/09/30 23:49:42 ID:???
【支破(歳破・月破・日破・時破)の方位】の見方(歳破=年破は同じ意味です。)
―――――――――――――――――――――― 
|子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥|十二支の年月日時
――――――――――――――――――――――  
|真北北真南南真南南真北北|十二支の方位
|北東東東東東南西西西西西|
――――――――――――――――――――――   
|真南南真北北真北北真南南| 【支破の方位】
|南西西西西西北東東東東東|(歳破・月破・日破・時破)
―――――――――――――――――――――― 
319名無しさん@占い修業中:04/10/01 20:37:00 ID:???
三碧さんサンクス。 
320名無しさん@占い修業中:04/10/01 21:16:47 ID:???
そんだけかよw
321名無しさん@占い修業中:04/10/07 23:19:53 ID:???
いつものことさ。
322名無しさん@占い修業中:04/10/08 22:12:13 ID:???
このほかに、ないの?プロでないなら色々書き込んでもいいでしょ。
323三碧年の二黒月:04/10/10 22:16:30 ID:???
他には、私は実験した事が無いけれど
時盤と日盤と同じ挨星卦吉方位を使う
挨星卦の同会方位を用いるとかが有ると思います。

気学と併用する方法を書いたけれど
他占術と併用するなら幾らでも組み合わせは考えられると思いますよ。

・『金函玉鏡』で日盤を見て出発時刻を十二黒黄道と
挨星卦の吉方位を合わせて決めるとか

・『奇門遁甲』日盤の吉方位に出発時刻を時盤挨星卦の吉方位を用いるとか。

・四柱推命で命式を見て用神の干を天干に取り
用神丙干なら丙年丙月丙日丙刻に挨星卦の吉方位をつかうとか。

・四柱推命で命式を見て喜支の方位の重なりを使うとか。
巳年巳月巳日巳刻に巳方位を用いるとか。
324名無しさん@占い修業中:04/10/13 19:32:54 ID:???
えーと、ドサクサ期間は今度はいつだっけ?
325名無しさん@占い修業中:04/10/13 21:01:15 ID:???
12月11日子の刻から21日亥の刻まで。
326名無しさん@占い修業中:04/10/13 23:09:26 ID:???
意地になって書き込まなくても。。。。
三碧じゃなくって潔癖性ぽくてキモイ。
327名無しさん@占い修業中:04/10/14 22:25:49 ID:???
おさるの次は三碧が改名か。
328三碧年の二黒月:04/10/23 23:22:53 ID:???
小さな街の占い師さまへ
済みませんが、
11月2日は、勤務の都合で休日が取れなくなりました。
せっかく鑑定をして頂いたのに申し訳有りません。

10月27日は、休日が取れそうなので南西方面に
巳刻に『火水未済』を使い出掛けようと思います。

ドサクサ期間と言うと二至(夏至・冬至)前後±に最近の甲子日までの期間です。
冬至日±甲子一白水星(気学 陽遁初日)
夏至日±甲子九紫火星(気学 陰遁初日)

気学暦では二至(夏至・冬至)に最も近い甲子日から陰遁と陽遁の換局をします。
私は、武田式の遁甲暦が主体です。
陰遁と陽遁の換局を二至(夏至・冬至)の当日からします。
329名無しさん@占い修業中:04/10/24 17:41:31 ID:???
三碧さん。そうですか。11月2日は私は仕事出ですので、三碧さんに実践して結果が知りたかったのですが・・・。
27日はX軸「咸」Z軸「蒙」または「蹇」Y軸「未済」です。
X軸の咸が恋愛とか結婚を意味していて、相手との出会いとか期待したいのですが、Z軸とY軸が応援してくれず、ちょっと残念状態ですね。
330三碧年の二黒月:04/10/26 23:23:25 ID:???
小さな街の占い師さまへ

元空術で鑑定をして頂きありがとうございます。

私も毎年、方位実験がしやすいように月日を選んで
年休とか夏休みの申請をしています。
ところが、不思議と他の人と年休が重なって振り変えられたり
勤務の都合や用事が出来て出掛けられなくなる事が多いです。

今回は武田式遁甲で行いたいと思います。
10月27日
日盤 陰9局 己卯日
『丙丙』景門 天内星 六白

時盤 霜降中元 陰8局 己巳刻
『丙丁』景門 天冲星 一白
331三碧年の二黒月:04/10/28 22:41:12 ID:???
小さな街の占い師さまへ

昨日、南西方向へ90km位の場所へ出掛けました。
移動は9時過ぎにバイクで駅まで移動して電車で行きました。
11時過ぎに目的地に到着、古城を見学しました。
1時間半ほど城内の天守閣まで登ったり屋敷内を見学しました。
その後は近くの図書館で本を読んでたら眠たくなって
ソファーで昼寝してました。
2時半過ぎに昼食を取り街を散策しました。

4時過ぎに電車で移動して別の街に移動しました。
7時過ぎに夕食を取り帰路に着きました。
8時半過ぎに自宅に帰りました。
脂っこい食事をした為か電車の中で胃が痛くなってきました。
自宅に帰り9時半頃、気持ち悪いので思い切って
水洗トイレで吐いてしまい寝ました。
翌日は体調は普通でした。
取り立てて変わった事はなかったです。
332名無しさん@占い修業中:04/10/29 21:25:55 ID:???
ご報告ありがとうございます。なお、実践後一週間は様子を見て下さい。
333名無しさん@占い修業中:04/10/30 08:13:10 ID:???
やはり宝くじは当たりませんでしたか・・・
334三碧年の二黒月:04/10/31 18:24:28 ID:???
>>333さんへ
宝くじは買いませんでした。
日時盤ともに丙火があり「求財」方位でしたが、
御墓を立てるのが来年に決まったので出発する時から気にしてなかったです。
図書館で居眠りしてるうちに宝くじの事はすっかり忘れてました。
街を散策してる時も宝くじを売ってる店を見かけませんでした。
思い出さなかったので縁が無かったと思います。
335名無しさん@占い修業中:04/10/31 22:07:59 ID:???
>>334
私が拝察しますには三碧さんが当日に摂った昼食は
「鰻」だったのではないでしょうか。
336三碧年の二黒月:04/10/31 22:48:51 ID:???
>>335さんへ
昼食は中華料理の日替わりの肉野菜炒め定食です。
夕食はチキンドリアランチ(杏仁豆腐・レモンアイスティー)を食べました。

遁甲や方位学を使うと方位作用で眠くなったり
精神状態や体調が変わるので余り自動車を使いたくないのです。

遁甲の符頭日を置く流派では節気を立冬上元に取ります。
初日だから五日一局制でも十刻一局制でも
時盤が陰六局戊辰刻です。
作盤は「壬壬」開門直符になるのかな。
私の命式で壬水は凶干だから作用が出たかもしれません。
337名無しさん@占い修業中:04/11/01 02:46:43 ID:???
感・・・これが一番旅情緒を味わえる。異性との出会いあり。ロマンティックな景色。
益・・・評価の低い「益」であるが、個人的に合っている為か意外とよい。穏やか。内面的に得るものあり。
豊・・・感覚的にドライでキツイ。何があったというわけではないが、あくまで感覚的に。効果の程は実感できず。
大有・・・金銭的、物質的に得るものあり。その他有益な情報を偶然得たり。
漸・・・平凡。何も無し。

    
338名無しさん@占い修業中:04/11/01 13:01:23 ID:???
>>311には帰宅後、宝クジを買うかもとある。試しに買ったら?
339三碧年の二黒月:04/11/02 22:18:44 ID:???
小さな街の占い師さまへ
明日は父と年賀状を届けに親戚や知人の家を自動車で廻ります。
年賀状を予約をされた方に少しでも早く届けなければなりません。
先日の方位実験の効果は無くなってしまうと思います。
一週間ほど様子を見るように御助言を頂きましたが申し訳ありません。

>>338さんへ
方位効果が無くなる為に宝くじを買うのは止めときます。
340333:04/11/03 12:46:27 ID:???
私も、出掛ける前に種蒔きとして宝くじ、ナンバーズ買ってた時期がありますが・・・
一度千円当たったことがあっただけでしたので、買うのをやめました(損のほうが遥かに大きい)。
それと、大有の方位に行ったとき競馬と競輪をやってみたことがありますが、全てハズレでした。
欲を掻くとエネルギーを弾いてしまうと書かれていますが、お金を儲けようという欲望よりも、
遁甲の効果を確かめたいという気持ちでやっていたので、そういうことではなかったと思います。
三碧さんは、以前に宝くじなど当たったことはありますか?
341三碧年の二黒月:04/11/03 20:27:04 ID:???
333 さまへ
方位実験で宝くじを買った事は1度あります。
今年の7月11日に遁甲の実験でサマージャンボ宝くじを
3000円ほど買った事は有ります。
結果は300円しか当たってませんでした。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1089200766/l100
私の命式では辛金が凶干ですが、
出発時の月日時の天干が全て辛金でした。

今回はまあ大金というより小金が欲しい程度です。
方位実験の後に何となくですが、
建売マンションを販売してる不動産株が上がりそうな気がしました。
底値だと思いタカラレーベン(8897)の株式を750円で300株ほど買いました。
2〜3割ほど上がったら売るつもりです。
下がったらナンピンを入れて再度の買い増しをしたいと思います。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8897&d=c&k=c3&h=on&z=m
342三碧年の二黒月:04/11/03 20:33:12 ID:???
333 さまへ
ココの掲示板で気学で宝くじを買って儲けてる兄弟がいるという事を知りました。
私も方位実験をしてみたくなり11月21日辰刻に東方位へ出掛ける予定でした。
去年 @気学と A挨星法の併用で宝くじの購入計画を立てました。
私は残念ながら法要と重なる為に出掛けられません。
☆参考の為に私の見方を記載します。

@気学で東方位に『九紫火星』が月日時同会方位です。
年盤と月盤は木生火の関係です。
年盤の三碧木星は本命殺ですが、移転するわけで無いので無視します。
『九紫火星』は年月日時の命星に共通の吉星です。
甲申 五黄土星 年盤『三碧木星』 
乙亥 二黒土星 月盤『九紫火星』 
甲辰 二黒土星 日盤『九紫火星』 
戊辰 二黒土星 時盤『九紫火星』

A挨星卦で日盤と時盤の東方位に【雷火 豊】(◎豊かで良い)が重複します。
甲辰 二黒土星 日盤【 雷火豊 】 
戊辰 二黒土星 時盤【 雷火豊 】
日盤が甲辰日なので下段の例外の表です。
時盤が書籍ですと甲日なので下段の例外の表です。
内藤先生の三元奇門遁甲の二十四節気の局数の取り方が不明なので解りませんが、
節気要因で例外の例外が発生すれば 時盤が上段の『山火 賁』に成ると思います。

宝くじの購入時刻ですが、現地で使用方位の『九紫火星』が中宮に回座する
午刻を予定していました。
343名無しさん@占い修業中:04/11/04 10:13:36 ID:???
十二天地水暦の兄弟か。
344名無しさん@占い修業中:04/11/04 22:26:43 ID:???
>>342
三碧さん
例外の例外は非常に誤解されやすい表現です。例外その1とその2と分けるのが本当です。
一旦、例外のケースになれば、例外の例外でも行動術の上の表は見ません。
ちなみに21日はX軸「蹇」Z軸「頥」又は「小過」Y軸「豊」です。
しかし、あまりお薦め出来ません。かなり毒だしが出やすいです。今の状況が「蹇」状態なら
Y軸の豊で悪いのを吹き飛ばしますが、何もない安定した状況の人なら、まず一時的ですが、いきなり「蹇」状況に
陥り、それがY軸の豊で吹き飛んで事なきを得たという推測になりそうです。

345三碧年の二黒月:04/11/05 19:18:40 ID:???
小さな街の占い師さまへ
先日の方位実験の報告ですが、
X軸「沢山咸」の象意だと思います?
知人より縁談の紹介が有りました。
本日、先日の潟^カラレーベン(8897)を300株買った件で
証券会社に売買確認と預かり金を入れに行きました。
何時もは、小額投資家なので無視されてるのですが、
今日はとても受付女性の方の愛想が良かったです。
「洗剤、旅行歯ブラシセット、歯磨き粉、ティッシュ2ヶ」
をもらいました。貰ったのは初めてです。

例外の例外の件に付いて私の誤認を訂正して頂きありがとうございます。
11月21日辰刻に東方位『毒だし』の件は
「九紫火星」の月日時同会と「雷火豊」の日時重複です。
相当に強いので頭痛や吐き気、腹痛、下痢を覚悟をしていました。
346名無しさん@占い修業中:04/11/05 22:18:38 ID:???
>>345
三碧さん
縁談話しですが、自宅からみて相手の方がどの方位(内藤氏流は30・60度で磁北修正なしで)ですか?
縁談は月盤を使います。
347三碧年の二黒月:04/11/06 20:13:31 ID:???
小さな街の占い師さまへ
縁談の相手の正確な住所は解りません。
(正北方位 四正30度四隅60度)
地名からして場所は西方位だと思います。
月盤が三碧木星ですから西方位は五黄殺です。
348名無しさん@占い修業中:04/11/06 22:09:44 ID:???
三碧さん
その後の話しの展開があれば、レスをお願いします。
349三碧年の二黒月:04/11/06 22:40:42 ID:???
小さな街の占い師さまへ
母の百箇日の法要が済んでからお見合いをしたいと先方には伝えました。
相手方の生年月日や経歴等は解りますが、
相性や方位とか云々を言い出したら切りが無いので
会って見て自分で決めたいと思います。
350名無しさん@占い修業中:04/11/07 03:25:24 ID:???
良くないのですね。それも運命、受け止めるしかありません。
351333:04/11/07 11:14:53 ID:???
>>三碧さん
宝くじ、当たる人もいるんですねぇ・・・
私も宝くじではないですが、ほんのちょっと臨時収入を得たことがあります。
本にも書かれていましたが時盤ではうまくいっても、その人の月収の三分の一程度だそうです。
つまり、月収30万の人ならば10万ということらしいです。
それと豊は、自分の経験からもお金儲けには向かないように思います。
私は大有以外で臨時収入を得たことはありません。

タカラレーベンもっと上がるといいですね。
では、また。
352三碧年の二黒月:04/11/07 12:26:22 ID:???
350さんへ
人柄をしっかり見てから判断したいと思います。

333 さまへ

【 雷火豊 】は学生時代に一白寅日の一白寅刻に巳方位を使って効果が有った事が有ります。
20年以上前に1度だけ日時の同時挨星卦を使ったのを思い出しました。
当時、蓄膿と肥厚性鼻炎の治療をしていた時に毒出し作用が出て効果が有りました。
今は治療で噴霧器で鼻を洗浄しますが、当時はホウ酸水で鼻を洗浄してました。
風を引いて白い鼻水がたくさん出ましたが、2〜3週間ほど異常に頭脳がスッキリしてました。
去年の甲辰二黒日は母の通院のため使えなかったので今年は使ってみたかったです。

『九紫火星』は、「六白金星」の年月日時の同会ですが
去年11月5日卯刻の寅方位へ三碧本命的殺の実験をした後に効果が有りました。
給料日18日に3000円ですが、アントニオ猪木のパチスロ機をやってみたら
当たり役の抽選に正解して3時間ほどで12万円近く出た事があります。
臨時収入でしたので3〜4ヶ月は、良かったです。

今年は同時に使えるチャンスですが、母の百箇日の法要ですので実行できません。
353名無しさん@占い修業中:04/11/07 19:05:03 ID:???
>人柄をしっかり見てから判断したいと思います。
なにもできないけど、ガンガレ。
354三碧年の二黒月:04/11/12 18:36:01 ID:???
*この表は、十二刻の天干を日干(日の天干)から求めるものです。
□□□□□子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥
□□□□□刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻
―――――――――――――――――
甲己の日|甲乙丙丁戊己庚辛壬癸甲乙  
乙庚の日|丙丁戊己庚辛壬癸甲乙丙丁
丙辛の日|戊己庚辛壬癸甲乙丙丁戊己
丁壬の日|庚辛壬癸甲乙丙丁戊己庚辛
戊癸の日|壬癸甲乙丙丁戊己庚辛壬癸

この表は、十二刻の時干を日干(日の天干)から求めるものです。
天干が旬首の甲になる時刻とその旬首の六儀のある時刻が、
例外として本のページの上段の表でなく下段の表になります。
(甲子刻 甲戌刻 甲申刻 甲午刻 甲辰刻 甲寅刻)
(戊辰刻 己卯刻 庚寅刻 辛丑刻 壬子刻 癸亥刻)
甲子旬首の刻と六儀の戊がある戊辰刻
甲戌旬首の刻と六儀の己がある己卯刻
甲申旬首の刻と六儀の庚がある庚寅刻
甲午旬首の刻と六儀の辛がある辛丑刻
甲辰旬首の刻と六儀の壬がある壬子刻
甲寅旬首の刻と六儀の癸がある癸亥刻
以上が例外として本のページの下段の表になります。
355三碧年の二黒月:04/11/12 18:36:52 ID:???
■陰遁時盤表
―――――――――――――――――――――――――――――――
|■陰遁日盤|子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥|十二刻
|地支■九星|刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻|
――――――――――――――――――――【例外の干支刻 書籍の下段表】
|子|H九紫|H八七六五四三二一九八七|甲子九紫刻 壬子九紫刻
|酉|H九紫|九八七六五四三二一H八七|
|未|G八白|六五四三二一九G七六五四| 
|巳|F七赤|三二一九八F六五四三二一|
|卯|E六白|九八七E五四三二一九八七|己卯六白刻 
|丑|D五黄|六D四三二一九八七六五四|辛丑五黄刻
|戌|D五黄|六五四三二一九八七六D四|甲戌五黄刻
|申|C四緑|三二一九八七六五C三二一|甲申四緑刻 
|午|B三碧|九八七六五四B二一九八七|甲午三碧刻
|辰|A二黒|六五四三A一九八七六五四|甲辰二黒刻 戊辰二黒刻  
|寅|@一白|三二@九八七六五四三二一|甲寅一白刻 庚寅一白刻
|亥|@一白|三二一九八七六五四三二@|癸亥一白刻
――――――――――――――――――――――――――――――――
【例外の干支九星日 書籍の下段表】
(甲子九紫日 甲戌五黄日 甲申四緑日 甲午三碧日 甲辰二黒日 甲寅一白日)
(戊辰二黒日 己卯六白日 庚寅一白日 辛丑五黄日 壬子九紫日 癸亥一白日)
356三碧年の二黒月:04/11/12 18:38:09 ID:???
□陽遁時盤表
―――――――――――――――――――――――――――――――
|□陽遁時盤|子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥|十二刻 
|地支□九星|刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻刻|
――――――――――――――――――――【例外の干支刻 書籍の下段表】
|子|@一白|@二三四五六七八九一二三|甲子一白刻 壬子一白刻
|酉|@一白|一二三四五六七八九@二三|
|未|A二黒|四五六七八九一A三四五六| 
|巳|B三碧|七八九一二B四五六七八九|
|卯|C四緑|一二三C五六七八九一二三|己卯四緑刻 
|丑|D五黄|四D六七八九一二三四五六|辛丑五黄刻
|戌|D五黄|四五六七八九一二三四D六|甲戌五黄刻
|申|E六白|七八九一二三四五E七八九|甲申六白刻 
|午|F七赤|一二三四五六F八九一二三|甲午七赤刻
|辰|G八白|四五六七G九一二三四五六|甲辰八白刻 戊辰八白刻 
|寅|H九紫|七八H一二三四五六七八九|甲寅九紫刻 庚寅九紫刻
|亥|H九紫|七八九一二三四五六七八H|癸亥九紫刻
―――――――――――――――――――――――――――――――
【例外の干支日 書籍の下段表】
(甲子一白日 甲戌五黄日 甲申六白日 甲午七赤日 甲辰八白日 甲寅九紫日)
(戊辰八白日 己卯四緑日 庚寅九紫日 辛丑五黄日 壬子一白日 癸亥九紫日)
357三碧年の二黒月:04/11/12 22:45:48 ID:???
日盤と時盤の挨星卦で重複を利用する方は、上記の表で
例外に注意して、日時の例外で無い組合わせ、日時の例外の組合わせ
を探してみてください。

■陰遁の組合わせ
――――――――――――
子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥 
HD@EAFBGCHD@
日日日日日日日日日日日日
時時時時時時時時時時時時
――――――――――――

□陽遁の組合わせ
――――――――――――
子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥 
@DHCGBFAE@DH
日日日日日日日日日日日日
時時時時時時時時時時時時
――――――――――――
358名無しさん@占い修業中:04/11/18 05:12:09 ID:???
【永遠の】占い師は人生の敗北者【負け組】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1100713977/l50
359名無しさん@占い修業中:04/11/18 15:35:43 ID:???
占いをやらない人が常に人生の勝利者とは限らない。
>358が証明してくれている。
360名無しさん@占い修業中:04/11/23 10:41:32 ID:???
さぶ。
361三碧年の二黒月:04/11/23 17:36:03 ID:???
一応は予定してます。
内藤流の時盤:挨星卦【水地 比】と
武田式(火土取用)の併用です。

『日干戊土身弱で用神丙火の命式用』
12月8日「大雪上元」(南西方位)50km以上
日盤:陰三局 辛酉日『丁己』開門 天英星 九紫宮
時盤:陰二局 壬辰刻『丙戊』生門 天輔星 二黒宮
挨星卦【水地 比】
362名無しさん@占い修業中:04/11/23 20:46:13 ID:???
検証しました。X軸「豊」Z軸「晋」または「明夷」Y軸「比」です。
なかなか、いい組み合わせですね。おそらく猛烈に多忙になりそうです。比がありますので
多忙ですが、特に殺気立つ事もなく、感情穏やかに仕事場の人間関係は円満にいくとみました。
あと報告をお願いします。
363名無しさん@占い修業中:04/11/23 23:25:08 ID:???
12月8日は節気の変わり目で通常と違うのでは?
364名無しさん@占い修業中:04/11/24 13:29:07 ID:???
>>363
つまり、内藤氏流でいうドサクサ期間でないでしょうか?という質問ですか?
ドサクサ期間ではありません。>>325を参照して下さい。
365名無しさん@占い修業中:04/11/24 13:49:58 ID:???
>>363
364の追加。いわゆる陰・陽遁の開始時期と夏至冬至の開始時期の間はドサクサとなって
その修正法はありますが、節気の変わり目辺の修正法は内藤氏自身も考えてないようです。
修正法の資料がありません。たしかにコマの本では節気の変わり目辺も注意となってますが、
これも三碧さんが実践していただければ、どうなのかが判ると思います。
366三碧年の二黒月:04/11/25 22:54:12 ID:???
小さな街の占い師さまへ
三軸の検証をして頂き有り難うございます。
毎年12月は御歳暮の小包や年賀状の準備とかダイレクトメール増加なので
猛烈に多忙になります。
近距離なので方位効果が上手く出るのか解りません。
前日が夜勤なのでネックですが、
当日の行動予定は駅までバイクで移動してから電車で出発します。
午前中は古本屋とPCショップに寄ってから街を見て廻り
午後は移動してから映画を見て夕飯を食べて帰ってくる予定です。
翌日も休みですので家でゆっくりしてるつもりです。
掲示板で報告しますのでよろしくお願いします。

節気の変わり目は、前日だと思います。
太陽が黄道座標の経度255度を経過する
12月7日3時49分大雪(子月の初め)です。
私はあまり気に止めてません。
367名無しさん@占い修業中:04/12/07 01:34:17 ID:S+nRAYo3
宝くじで5万円当たりました。
今年8月9日、売場西南5キロ位で購入。
家を出た時間15時45分位、購入時間16時ちょうどです。
購入枚数10枚で2000円です。検証お願いします。
368名無しさん@占い修業中:04/12/07 21:09:41 ID:???
>>367
内藤氏流では宝くじ吉方位の見方がないので検証しづらい事例ですね。
距離も滞在時間が三元も別術1、2も検証対象外です。
あちこち行った訳でないので、行く先不明事例でもありません。
そこで別術4を応用しますと、恒になります。派手さは無いも気長に待てばいい事あり。
369三碧年の二黒月:04/12/08 06:56:50 ID:???
367 さまへ
これは、私が>>323の最後に解説をした方法です。
四柱推命を方位に応用した技法ですね。
367 さまの命式は解りませんが
おそらくは喜支の喜方位を使ったと思います。
12年に一度の一月に2回〜3回しか使えない技法です。

2004年8月9日午後4時
甲申年 壬申月 庚申日 甲申刻

申年の申月の申日の申刻に
申刻(午後3時〜5時)の中心時間(午後4時)に
申方位(西南西)で宝くじを買う。

小さな街の占い師様へ
本日、休みが取れましたので午前8時頃に
南西方位へ出発します。
370名無しさん@占い修業中:04/12/08 22:12:46 ID:???
別術っていくつ有るんですか?
1,2は実験して報告したことあります。
行き先不明にあたる例はスレで見ました。
3,4って何ですか?

371名無しさん@占い修業中:04/12/08 22:58:55 ID:???
3が行く先不明用。4が行く先は一つだが、距離・滞在時間が三元・別術1、2の
使用約束に当てはまらない事例の検証用です。なお、3と4は吉方吉時採り用でないので
普段は使用しません。
372名無しさん@占い修業中:04/12/08 23:53:23 ID:???
解説ありがとうございます。使用約束の意味解らないです。
1,2、三元なら吉方位取り、の事ですか?
373名無しさん@占い修業中:04/12/08 23:59:01 ID:???
今思い出したのですが、金塊をつり上げた人の話も内藤氏は著書では3元で
検証していますが、あれは3元の本だからですか?
374名無しさん@占い修業中:04/12/09 02:44:57 ID:???
四申揃って食神生財って何か金運有りげ。
南西でも南寄り(未)か西寄り(申)かとか、
45度区分でも南西になるのか、とか気になる。
三元はy風水渙で、x風火z火沢と思うんだが、違うかにょ。
375名無しさん@占い修業中:04/12/09 12:32:36 ID:???
庚金は、申に強められ
強められた庚金は甲木をかなり傷つけるのに


376名無しさん@占い修業中:04/12/09 17:20:28 ID:???
>>372-373
本にある通りや、別術1、2を実践する際の解説を以前、実践スレで書きました。
それが使用約束です。
内藤氏流の本は皆、主に三元(それと別術)ですが、Y軸の挨星卦使用だけの解説だけに
なってます。従ってX軸の易卦を書いてるのは、ほとんどないですね。金塊のも、そのわずかの例です。
>>374
その通りです。



377三碧年の二黒月:04/12/09 21:37:48 ID:???
小さな街の占い師さまへ

『日干戊土身弱で用神丙火の命式』武田式(火土取用)
12月8日辰刻「大雪上元」(南西方位)50km以上
日盤:陰三局 辛酉日『丁己』開門 天英星 九紫宮
時盤:陰二局 壬辰刻『丙戊』生門 天輔星 二黒宮
内藤流 時盤:挨星卦【水地 比】

昨日(晴天)に南西方向へ50〜60km位の場所へ出掛けました。
8時前に駅までバイクで移動して電車で出発しました。
9時過ぎに到着して商店街を散歩して宝くじを3000円ほど買う。
12時過ぎに電車で別の街に移動、昼食を取る。
13時過ぎに「ハウルの動く城」の映画を見る。
15時〜16時半に商店街を歩き回る。
計画では20時過ぎまで滞在をする予定でしたが、
午後になってから眠たくて溜まりません。
予定を切り上げて夕食を取り思いついた事のメモして17時半に電車で帰りました。
帰ってきてからも眠たいのでそのまま朝まで寝ました。

今回は取り立てて変わった事は無かったけれど
午後から眠たくて溜まりませんでした。
378名無しさん@占い修業中:04/12/09 21:57:09 ID:???
三碧さん、報告ありがとうございます。以後の実践結果もお願いします。
379三碧年の二黒月:04/12/18 20:43:14 ID:???
取り敢えず経過報告をします。
・先日の縁談を来年1月以降にして欲しいと先方に伝えた事
・墓石の商談がまとまった事
・手数料が安いのでネット証券口座の申し込みをした事
あまり変わった事は有りませんです。

先日の反省としては最初に南西の未方位へ出掛けた時
そこの地点に留まってれば良かったかな。
次に南西の申方位へ移動しましたが未方位のが気分が充実していた。

あとは「ハウルの動く城」の映画を2度連続で見てくれば良かったと想う。
内容は最後に王子様と結婚する人魚姫のハッピーエンド版というか白雪姫というかを
オズの魔法使い風に描いた西洋童話でした。
380名無しさん@占い修業中:04/12/18 20:57:11 ID:???
報告ありがとうございました。今回は、主に職場、仕事面で作用が出やすいと思ってます。
381名無しさん@占い修業中:04/12/20 12:45:08 ID:???
●○占いという詐欺行為を許してよいのか?○●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1103504904/l50
382名無しさん@占い修業中:04/12/20 23:10:04 ID:???
>未方位のが気分
何それ?他に午方位の気分とかあるってこと?
383名無しさん@占い修業中:04/12/21 15:58:16 ID:???
私はそこまで気にしていないけれど、
「午」と「未」は違う以上、同じ南西でも「気」に相違があるのではないだろうか。

詳しくは三碧さんの解説を待つとするか。
384名無しさん@占い修業中:04/12/21 17:13:52 ID:???
申し訳ない、大きなミステイク。
「午」は南西ではなかった。
385三碧年の二黒月:04/12/21 20:02:36 ID:???
私は用神丙火の命式です。
同じ南西でも未(南南西)方位と申(西南西)方位が有ります。
四正30度四隅60度の方位に区分した場合は、
四隅60度は南「午(丙 丁)」よりの十二支方位を使います。
武田式では、使用方位の支中蔵干に丙丁火が有るのを◎佳良性と考えます。

北東 丑寅60度:○丑(癸辛己)◎寅(戊丙甲)
南東 辰巳60度:○辰(乙癸戊)◎巳(戊庚丙)
南西 未申60度:◎未(丁乙己)○申(己壬庚)
北西 戌亥60度:◎戌(辛丁戊)〇亥(戊甲壬)

関係ありませんが、墓相は見ないで建てます。
386名無しさん@占い修業中:04/12/23 09:50:43 ID:???
それはわかるけど、気分ってのが気になったんだよ。実際気分違うものかと思って。
理屈の話じゃなくてね。
387名無しさん@占い修業中:04/12/23 13:22:43 ID:???
鈍いから、感じない感じない。
388名無しさん@占い修業中:04/12/23 13:45:25 ID:???
気にすれば「違う」でしょうし、気にしなければ何ともない。
全ては本人の気持しだい。
389名無しさん@占い修業中:04/12/25 23:36:31 ID:???
>>385
武田式独特と言えばそれまでだが、果たして方位の支と四柱理論の支を同一に
扱っていいものやら。墓相は見ないって、奇門遁甲は墓相も重視だろうに。
390名無しさん@占い修業中:04/12/26 09:28:15 ID:???
>奇門遁甲は墓相も重視だろうに。

そうなんですかはじめて聞きました。
奇門遁甲に墓相のこと書いてあるんだ。
391名無しさん@占い修業中:04/12/26 10:47:48 ID:???
>気にすれば「違う」でしょうし、気にしなければ何ともない。
>全ては本人の気持しだい。
なんだ。適当なこといってたの?
392名無しさん@占い修業中:04/12/26 11:37:06 ID:???
>>390
門向つまり霊園の入り口の向き(複数以上は自家墓に近い入り口)特に入り口がない場合は
墓に出入りする所。墓の石碑の向きで墓相盤を作る。墓相盤を作って、墓を中心にして霊園の入り口が
どの方位にあるか見て判断する。なお、竜穴砂水も大事だが、日本では勝手に墓を作られないので
この方法しか採れないが。
393名無しさん@占い修業中:04/12/26 14:25:56 ID:???
>>392
それって奇門遁甲じゃなく風水じゃないの?
394名無しさん@占い修業中:04/12/26 14:43:54 ID:???
>>391
君はもっと真意を知るべきだ
395名無しさん@占い修業中:04/12/26 17:19:42 ID:???
話がズレてるのよ。394さん。不感症のくせに気のレベルの話につっこむんじゃないよ。
396名無しさん@占い修業中:04/12/26 17:37:38 ID:???
正体を現しましたね。
荒らすのは止めてくださいよ。人違いですし。
397三碧年の二黒月:04/12/26 22:45:45 ID:???
>>389さんへ
墓相を見るのは、地理風水で陰宅を見る方法と思ったけれど
土葬にするには択地の段階で山梨県まで行かないと無理です。
日本では火葬だからあまり関係が無いと思います。。
私は不勉強なので奇門遁甲で墓相を見る方法が解りません。
墓地に付いてですが、道路の区画整理の為に門向も変わるかもしれません。
寺院墓地なので西向きの余ってる場所しか有りませんでした。

日本の一般的な墓相では、
@東から南東向きを吉とします。
これも浄土宗では西向きも吉とします。
寺院墓地では、東向きより御寺の本堂向きの墓地のが値段が高かったりします。
山の斜面の墓地では南東向きより富士山の西北向きの墓地のが値段が高かったりします。
A石材は白い石を吉として黒い石を凶とします。
これは京都近郊で江戸時代後期に起きた墓相学が起きたからで
白い石が取れる産地に近いからだと言います。
関西圏では白い墓石を好むとか関東・九州では黒い墓石を好むとか
石材の取れる地域に拠っても違います。
現在では国産の石材は産出量的な希少価値があって高くてとても買えません。
私は黒い石材で建てたかったのですが、父は白い石材で御墓を建てたがってました。
最終的には中国産と韓国産石材で灰色に建てる事に決まりました。
398名無しさん@占い修業中:04/12/27 00:17:27 ID:???
>そうなんですかはじめて聞きました。
>奇門遁甲に墓相のこと書いてあるんだ。
透派だけでしょ。他は実星か九星でもつかうよ。

墓の話はこれで終了。すれ違いだ、よろしく。
399名無しさん@占い修業中:04/12/27 00:19:27 ID:???
それからどういう意味だ。396.
適当な発言に適当と言って何が悪い。返答できないと相手を荒らし扱いか?
卑怯者。逃げるんじゃない。
400名無しさん@占い修業中:04/12/27 14:55:35 ID:???
逃げないけど、君に話しても分からないだろう。
その態度は既に理解しようという態度ではない。
常識で考えるならば回答は得られているのではないか?
方位体験が少ないように見受けられるが
余計な期待をいだくと異常な妄想を抱くことになる。
遁甲はそんな魔法ではない。
その前に、基本的なことは知っているのか?
流派は何処の流派だ?
401名無しさん@占い修業中:04/12/31 23:46:19 ID:UWt+Msfj
>>397
石材は、なるべくキメが細かいのがいいですよ。キメが荒いのは墓石の表面に
大きなアバタやシミが出来やすいですよ。
402三碧年の二黒月:05/01/01 07:59:50 ID:???
>>401さんへ
お心遣いを感謝します。
墓石や石材に付いてお詳しい方だと思います。
墓地と石材業者の選び方に付いて書きたいですが、墓相スレではありませんので
是で話題を終りにしたいと思います。
確かに墓石本体が弱い石種だと金属分による錆びと紫外線や塩害や酸性雨と寒暖差で風化変色しやすいです。
石材は種類による硬度と吸水率の他にも石質の等級と加工による研磨率でツヤ持ちが違います。
外柵・土台と墓石本体の共に同一石材を使って建てたかったのですが、
予算的にとても無理でした。

普通は建墓には土台外柵(安価石材)と墓石本体(高価石材)の2種類の石材を使います。
土台外柵は、一般的に中国産の中目模様の淡色石材「G603」「G614」「G623」等で作ります。
その上に墓石本体(竿石 上台 中台 付属品一式)を上乗せして建てます。

墓石本体は小目細目模様か単色の石材で中国・インド・韓国・欧州各国の名産石材を
色調やデザイン等で好みに応じて選んで建てます。

これで工事費以外の値段が変わってしまう訳です。
403三碧年の二黒月:05/01/01 08:01:12 ID:???
和風形式で地上式カロート(納骨堂)に建墓します。
外柵はODタイプの前面の門柱の石を建て芝台上部の側石をはずし背石をつけた感じです。
デザインはOFタイプに近いです。
http://www.ohnoya.co.jp/cemetery/ohaka/catalog/gaisaku/index.html

墓石本体は水垂加工で普通の和型です。

ちなみに外柵石材は中国産『G9426』です。
http://www.ishi-godai.co.jp/boseki/sanchi/china3.htm
墓石は韓国産『栄州』を使います。
http://www.h4.dion.ne.jp/~daikan/html/stone_list/stone_list_top.html

反省点としてデザイン加工技術より
あまりに耐震性施工を重視したので石材業者を絞り込み過ぎました。
業者との価格交渉の段階で値切り方を完全に失敗してしまいました。
もう少し商談を長引かしライバル業者2〜3社の見積もりと比較させて
競合であと10〜15万円位を値引かせたかったです。
404名無しさん@占い修業中:05/01/13 07:33:09 ID:???
子孫繁栄の為には、
先祖供養は、値切らん方がいいようなことなんかに書いてあった。
405名無しさん@占い修業中:05/01/13 16:57:21 ID:???
所詮石材ビジネスで付加価値を高めて販売しているはずですから、
徹底的に値切らせたほうがいいと思います。

先祖供養が云々と云う事であれば、業者も良心が咎め最初から適当な価格にしているはず
ですから。
人の不幸に便乗するこう云う商売が一番タチが悪い!!

ただ、霊を弔うのと石材とは余り関係ないような気がするのですが…

406名無しさん@占い修業中:05/01/14 00:00:08 ID:???
誰だよ墓のはなしする馬鹿は。そんなに墓が好きなら今すぐ入れよ。
407名無しさん@占い修業中:05/01/17 09:40:11 ID:???
>>406
内藤文穏は、墓に入ったのか?まだか?
408名無しさん@占い修業中:05/01/17 14:50:03 ID:???
内藤氏の表現で、いわゆるドサクサの方位と言われる方位があったかと思います。
実際に、方位の境目はどれくらいの範囲で、避けておくべきでしょうか。
各方位の真ん中あたりをいつも取れればいいのですが、都合よくそういうわけにはいかないわけで。
ドサクサはなるべく避けるべきと思うが、方位の区分線から何度取るのが望ましいのか?
409名無しさん@占い修業中:05/01/17 16:10:06 ID:???
内藤氏は実践の上で気学のような30度60度分けをしてますが、45度分けを無視してる
わけではありません。従って、45度分けした時の東北、東南、西北、西南の各境目、7、5度を
ドサクサ方位の範囲としてます。
410名無しさん@占い修業中:05/01/17 20:12:23 ID:???
408です。家相なんかだとドサクサはかなり狭くとると思うのですが
遁甲だと広くなるのでしょうか。
411名無しさん@占い修業中:05/01/17 21:04:11 ID:???
>>410
内藤氏流では家相を45度分けしてみるような事はありません。
本などには家相の見方はありませんが、気学家相のようには見ないようです。
方位分けだけです。例え7、5度の範囲でも遠距離になるほど広大していきます。
412名無しさん@占い修業中:05/01/18 04:39:08 ID:???
すみません、410のは内藤家相ではなく、ほかの流派の話です。方位の境目を
1、2度だったか3度ぐらいでした。
>7、5度の範囲でも遠距離になるほど広大していきます。
この部分よくわからなかったのですが、具体的にどういう意味ですか?
413名無しさん@占い修業中:05/01/18 08:41:07 ID:???
30°60°説は間違ってると思う。
414名無しさん@占い修業中:05/01/18 16:43:31 ID:???
たぶんきっかり何度からはっきりと区分されるんじゃなくておおざっぱなもの
なんでしょうね。たとえばその方位に旺相の干(東南に乙とか)や九星が回っ
ていれば甘く取っても大丈夫とか、逆に力の弱い方位であれば狭めになるとか
・・・これは推理ですけど。
415名無しさん@占い修業中:05/01/18 16:59:22 ID:???
方位区分については諸説あるようです。大陸では45度か・・。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tonaikou/hitori001.htm
416名無しさん@占い修業中:05/01/18 22:12:12 ID:???
>>412
地図上でやってみると判りますが、自宅の周囲内から次第に何キロ先、何十キロ先になりますと
たった7、5度内でも、それに含まれる範囲がかなり大になっていきますという事です。
417名無しさん@占い修業中:05/01/18 23:25:10 ID:???
45-30÷2という意味だよね。
418333:05/01/19 06:34:09 ID:???
お久し振りです。
私は方位の境目に行くときは、人盤は45度区分、地盤は30度60度区分なので
例えば、人盤で見ると北西、地盤で見ると西のところに行くときはは、その通りに
人盤北西、地盤西の組み合わせで易卦を出して吉凶を判断していますが、このやり方は
間違っているでしょうか?
419名無しさん@占い修業中:05/01/19 14:38:58 ID:???
>>418
実際、旅行をしてどうなりましたか?
象意どおりであれば問題ないのではないでしょうか。

しかし、初めて耳にする遁甲のようですが、自分でアレンジした部分もあるのですか?
420333:05/01/19 17:39:03 ID:???
すいません、>>418訂正します。
人盤で見ると西、地盤で見ると北西、でしたね。

>>419
初めて耳にするのですか?
ということは文穏先生の境目に行くときの技法は、これとは違う
のですね・・・。
自分でアレンジしたというより、通常の易卦の出し方の理屈を境目に
用いただけです。
境目には2回行ったことがありますが、いつも象意がハッキリ出るわけでは
ないので(これは境目でないところでも)なんとも言えませんが、旅行の目的
は遂げる事ができましたし、多少嫌な事はありましたが、概ね良かったと思います。

ひとつ実例を挙げると、
2003年2月7日 午刻発 人盤では西 地盤では北西の150km地点
>>418の方法で易卦を出すと大有になるはずです。
ただ、このときは用事が長引いて2週間以上滞在してしまったので、日盤の影響も
考えないといけないかもしれません。日盤は何にしても5黄殺がらみですよね。
しかし、滞在中も帰ってからもとりたてて悪い事があったわけではないように記憶して
います。
421名無しさん@占い修業中:05/01/19 18:05:09 ID:???
新幹線の大阪→東京間って境目になりません?
となると実例は山ほどあってもおかしくない。

422名無しさん@占い修業中:05/01/19 20:28:02 ID:???
333さん
検討してみましたが、内藤氏流でない他流派としての方法なら、構いませんが、
内藤氏流の境目の方位を使用する時の見方としては、西と西北の挨星卦が入り交じる
複雑な方位として判断し、実践にはお薦めできにくい方位として取り扱います。

423三碧年の二黒月:05/01/21 21:39:21 ID:???
私は補助的に四柱推命を応用した方法で方位を見ます。
方位を十二支で分けますので四正30度、四隅60度に取ります。
実際の方位使用のときは四正30度以内、四隅45度以内の場所に出掛けます。
424名無しさん@占い修業中:05/01/22 15:03:14 ID:???
ドサクサは、天干・地干や門など、挨星卦以外の要素も
両方の方位が入り混ざると考えてよいでしょうか?
425333:05/01/22 16:43:17 ID:???
>>三碧さん
タカラレーベンいい調子ですね。
遁甲の効果でしょうか。
426名無しさん@占い修業中:05/01/22 21:04:48 ID:???
>>424
内藤氏流では挨星卦一本でしますので、挨星卦のみが混在する複雑方位で扱います。
他の流派のドサクサ方位は、レスされたような見方になると思います。
三碧さんは、武田流ではドサクサ方位をどう見ておられますか?
427三碧年の二黒月:05/01/23 00:15:29 ID:???
333様へ
>>341
私は経済学部出身です。10年近いブランクが有りましたが、
最近2000年代は気が向くと趣味で小額の株式投資をしてます。
その後11月の中旬過ぎに同業者の日神不動産を1050円で400株ほど買いました。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8881&d=c&k=c3&h=on&z=m
此方のが上がると思って確信して買いましたが8%位しか上がってません。
タカラレーベンは20%以上の上昇率ですね。
感が働いたのなら遁甲の効果だと思いたいです。

小さな街の占い師様へ
武田先生は『易経を儒教の行動規範的な経典』として
占術としては偶発性で吉凶が判り難い非弁証的と否定的な立場でした。
気学も否定的でした。
十二支方位で正距離図法で使用しています。

以前20年近く前に「大気造命表」を申し込んだとき使用法には
なるべく中心方位を用いるように書いてあったと思います。
428333:05/01/23 20:30:15 ID:???
>>三碧さん
失礼しました。
タカラレーベンは本当に750円あたりが底となっていますね。
私のタクトホーム(その他塩漬け多数)も上がって欲しい・・・
429名無しさん@占い修業中:05/01/29 07:36:04 ID:???
大学時代を振り返りますと、いろいろな地方から人が来ていました。
卒業までにどんな状況になっていったかで挨星卦の影響が伺い知れそうなものです。
94年3月盤で、月盤「帰妹(天盤五)」でやってきたO君は、女に目がなく、Hフレンドを作りました。
うらやましいかも?まあ異性問題といえば異性問題です。女性で「帰妹」で来た人は
変にモテてはいたのですが数年後、結婚をせまられて困っていると言ってました。
「革」でやってきたN君、がんばって奨学金をGET。立派な自己改革ということでしょう。
五黄でやってきたM君は際立って激情家、F君は絶望感が強かった。そして2人とも超ヘビースモーカー。
翌年3月盤、「塞」でやってきたI君、非常におとなしく就職も決まらず大学院にいきました。
「天妄」のU君は、しばらくして姿を見なくなり、後に自殺したとの噂を耳にしました。
「恒」を使った人たちは、協調性が問題となってトラブルことが多いと思いました。付き合いが悪いか、
自我が強すぎるかのどちらかという感じです。
ほかにあげれば、日盤で「震(天盤五)」使った人はいっしょにいてウザイと思いました。
このように、対象が他人ですので表面的にしか見れませんし私の思い込みも入るかもしれませんが、
卦の意味と本人の状況を照らし合わせてみると実によく挨星卦って当たるなあと思います。
人により条件の違いなどで現象の出方が違ったり差があったりするとは思いますが、
かなり当てはまっている感じがしますね。わかる範囲で身の回りの人を調べてみると面白い。
※流派で卦が違うものもあると思います。また使ったのは3月盤であろうという推定で検証してます。
430名無しさん@占い修業中:05/01/31 16:59:54 ID:???
挨星卦が良くても、居住する所が最悪だったら、良さも消える罠。
431名無しさん@占い修業中:05/01/31 17:15:06 ID:???
だいたい、同じ吉なら「居住する所が最悪」な場所など始めから選ばないでしょう。
432三碧年の二黒月:05/01/31 19:55:43 ID:???
333様へ
内藤文穏先生は、『貧命は財に足りる。』と言って
著書の中で蓄財の効用に付いて述べてました。
私もそのように思います。
当時では500万円位がラインみたいな事を書いて有ったと思います。
今は老後を考えると5500万円位が欲しいです。

最近ひじょうに遅ればせながらネット証券の口座を開きました。
証券会社の店頭取引より手数料が1/10程です。
もう少し早く開けば良かった。

今時はやりのデイトレには付いていけませんが、
今期予想低PER銘柄を中心に週の変動を見計らって
5〜10パーセント位を目標に売買してみようと思います。
433名無しさん@占い修業中:05/01/31 21:27:12 ID:???
それは講談社創業者の野間氏について書かれてあった所ですね。
当時のお金で500円(大都会で土地付き一戸だけの家を買う値段)作ってみなさいと言う
友人の助言にしたがって貯めたら、そこには経済も倫理もすべてふくまれていたと。
金銭のことだけでなく、それだけゆとりがあれば心が豊かになり、考え方も、ものの見方も
すべて違ってくるという解釈です。
434名無しさん@占い修業中:05/02/01 22:59:22 ID:???
今時5千万でも、きついぜ。
435333:05/02/05 07:19:19 ID:???
>>三碧さん
ネット証券は手数料無料(期間、約定金額に制限あり)のところ
もあるので探してみるといいですよ。
私は買い付け余力が少なくなってきたので、楽天に資金移動しました。
塩漬け株を利確できる日が来るまでは、20万以下の株でチマチマ稼いで
いこうと思ってます。

私も大金を得て(当時の500円は現在の5千万ぐらいでしょうか)美しい
自然の中の一戸建てを買って、豊かな心で暮らしていくのが夢です。
436名無しさん@占い修業中:05/02/05 08:56:52 ID:???
喜財の人なら金儲けできるだろうね。忌財だったらやめておこう。
437三碧年の二黒月:05/02/05 18:09:48 ID:???
小さな街の占い師様へ
内藤先生は礼の旧字体の禮で、礼節を心の豊かさを示すと云う表現で説明されてました。
開運には心のゆとりを持つことが一番大事です。

333様へ
ありがとうございます。
ネット証券も手数料の安さ以外にも各社の長所短所やサービスや利点が有ります。

メリットが有るので東洋証券にしました。
・県内に支店がありサポート出来る。
・郵便局のATMで資金の移動が出来る。
・取引報告書を電子交付に出来るので他人に知られなくて済む。
デメリットは
・資金の2元管理で残高が解り難い。
・現在までの損益状況がわからない。
・当日の同一銘柄を先売り→後買いが別資金がないと出来ない。

Yahoo!ファイナンス・オンライン証券会社情報
http://biz.yahoo.co.jp/sec/

店頭取引のA証券は新聞や雑誌が読めるのでそのまま口座を残しときます。
B証券は店頭取引からネット証券への口座移管手続きをしましたが、
手数料が高いし資金移動が面倒なので撤退します。
438名無しさん@占い修業中:05/02/05 20:04:11 ID:???
さて、株の話よりも遁甲の話といきましょう。脱線しすぎです。
439名無しさん@占い修業中:05/02/06 15:20:39 ID:???
墓とか株とか、細木じゃないのか、外道一直線だぜ。
440名無しさん@占い修業中:05/02/13 23:00:13 ID:???
>>三碧年二黒月さんへ。

少々お尋ねさせて頂きます。
武田流では1年はいつから始まるのでしょうか?
やはり「立春」からですか?
それとも別の節気でしょうか。
すみませんが宜しくお願い致します。
441三碧年の二黒月:05/02/14 21:44:42 ID:???
440さまへ
干支学上の1年の初めは二月の立春からです。
442名無しさん@占い修業中:05/02/14 22:15:58 ID:???
>>三碧年二黒さん、有難うございました。
最近、某社の遁甲ソフトを購入したのですが、それがどうやら武田流のようなのです。
同じソフトを所有していた知り合いのある人が、暦を陽暦でみるのか陰暦でみるのか
サポートに聞いてみたところ曖昧な返事しか返ってこなかったと、言っていましたので
三碧年二黒さんにお尋ねしてみれば正確な事がわかるかも知れないと思い、お尋ねさせて
頂いた訳です。
ここは内藤流スレですが、お互い何らかの研鑚が出来ると思いますので、今後とも
ご指導宜しくお願い致します。
443名無しさん@占い修業中:05/02/15 15:44:47 ID:???
自分の実体験が少ないことを承知で話させていただきますが、
暗剣殺使って本屋さんに行くと、「これは!」というようなすごい
役立つ本に出会う、なんてことありませんかね?
おととい自分がそうだったんで・・(13日・未刻・南西。でも距離短かかったし、
本屋の前に違う方位の場所に寄っていましたのでどうだか・・)。
444名無しさん@占い修業中:05/02/15 22:45:53 ID:???
たまたま、偶然でしょ
445名無しさん@占い修業中:05/02/16 07:50:39 ID:???
内藤先生はまだ生きてらっしゃるんですか?
446名無しさん@占い修業中:05/02/26 22:33:11 ID:???
生きていても、耄碌してるじゃろ。
447名無しさん@占い修業中:2005/03/24(木) 10:06:32 ID:TTavQ21/
>>437
ライブドアの株は今が買いですか?
448三碧年の二黒月:2005/03/24(木) 19:47:35 ID:???
>>442さまへ
武田氏は二十四節気の節入り直前の甲子刻のある甲日か己日を節気上元に取ります。
私も時盤に関しては、一部ですが、
武田氏と違う節気の取り方をします。

内藤流スレなので遁甲全般の話題が出来ませんが宜しくお願いします。

>>443さまへ
未刻でも明石標準時との経度差と
季節による地球回転速度の平均時差を補正して真正太陽時を出す必要があります。
http://www.moonlabo.com/stewcore_spcl.htm
その日の午刻は戊月の戊日の戊午刻ですね。
未刻に未方位に出掛けたかもしれないし、近距離だと命運の範囲だと思います。

>>447さまへ
私は基本的に前日のアメリカ市場の影響を受けやすい東証1部市場で
低PER株と低PBR株の銘柄から選んで投資をしています。
ライブドアは一日の期待と不安の思惑材料が多いために
上下の値動きが良いのでデイトレが出来る人なら良いとおもいます。
長期的には不安材料が多くて成長の方向性がはっきりしないので止めた方が良いと思います。
・発行株式数が異常に多過ぎる。
・信用買い残が急増して多い。
・1株株主資本が低くて且つ1株利益が少なくて無配当。
本業からの利益貢献度がしっかりしてない。社長自身の器量によるワンマン経営型
449447:2005/03/28(月) 13:13:55 ID:HDVnsDTQ
>>448
サンクス。今の状況では旗色悪いしね。
450名無しさん@占い修業中:2005/04/17(日) 21:51:36 ID:Bj/2N09I
ライブドア株はまた買いかな?
451名無しさん@占い修業中:2005/04/18(月) 21:25:38 ID:???
ライフ
452名無しさん@占い修業中:2005/05/02(月) 16:21:03 ID:1gap6DFA
このスレも過疎化かあ・・・・
453名無しさん@占い修業中:2005/05/03(火) 22:41:36 ID:???
株や墓やらすれ違いの話を延々する野郎が原因
454名無しさん@占い修業中:2005/05/04(水) 17:06:16 ID:???
2ちゃんで、秘伝や奥義がごろごろ紹介されていると思って来る勘違い野郎もな。
455名無しさん@占い修業中:2005/05/05(木) 03:20:12 ID:???
じゃあ453と454は同じ人間を名指しだ。
456三碧年の二黒月:2005/05/13(金) 06:47:10 ID:???
私も方位活用で開運したとは言いがたいです。
方位術でも株式相場や建墓をするにしても
何事も必死に探求して試してみないと自分に最適と言える方法を見つけられません。
情報を集め分析してから思考⇒実行⇒反省の過程を何度も辿ります。
試行錯誤の連続ですね。

今年は、大運戊子へ移行して
酉年運は食傷大過しています。
ゴタゴタしているので何処にも出掛けられません。
457名無しさん@占い修業中:2005/05/14(土) 21:28:08 ID:???
三碧さん、お久しぶり。まあ色々書いて下さい。
内藤氏も実践研究者には内密に株とか家相、お墓も話題していますので。

458名無しさん@占い修業中:2005/05/22(日) 22:57:01 ID:???
>>457
だから株の話を許すのか、株スレに逝け。まともに頭が頭あるなら何のためのスレ分割か考えろ。

2度と来るな。
459名無しさん@占い修業中:2005/05/23(月) 11:52:08 ID:???
内藤文穏先生は、『貧命は財に足りる。』と言って
著書の中で蓄財の効用に付いて述べてました。
460名無しさん@占い修業中:2005/05/23(月) 23:52:13 ID:???
>まともに頭が。。。。。
荒らしが考えると思うか、細○みたいに墓売るつもりなんだよ。
それも内藤の名前で。。。。。。。。
461名無しさん@占い修業中:2005/05/24(火) 20:55:01 ID:???
嵐も煽りもスレ違いも2ちゃんでは日常茶飯事。マジに怒る香具師がどうかしてる罠。

462名無しさん@占い修業中:2005/05/25(水) 22:13:24 ID:???
すれ違いの話題を無理矢理持ってくる荒らし野郎は断固打倒。
北朝鮮にでも投げ込むのみ。
463名無しさん@占い修業中:2005/05/25(水) 23:00:58 ID:???
マジになんなや・・・PU!
464名無しさん@占い修業中:2005/05/26(木) 20:12:39 ID:???
プッ ≫458 ≫460 ≫462
逆探知したら常連2人の他に
人違いの勘違い野郎と逆切れ石屋が2人程が潜んで居ます。
465名無しさん@占い修業中:2005/05/26(木) 21:10:26 ID:???
もう誰が潜んでいようとも、関係ない。あとはDAT落ちして終わりにしょうや。
466名無しさん@占い修業中:2005/05/27(金) 19:52:11 ID:???
あと、あの性格の悪い奴もいますよ。
467名無しさん@占い修業中:2005/05/27(金) 21:47:51 ID:???
土匕
“十 
木丙 
Hey
へー
468名無しさん@占い修業中:2005/05/28(土) 16:23:27 ID:???
厚顔の図々しい奴もここには。
469三碧年の二黒月:2005/05/29(日) 06:33:04 ID:???
6月2日予定です
近距離ですが、南南東(巳方位)へ電車で出掛けます。
年 乙酉 四緑
月 辛巳 五黄
日 丁巳 三碧 【雷地豫】
時 乙巳 三碧 【雷地豫】

巳月の巳日の巳刻に巳方位を使用します。
内藤流の挨星卦は日盤と時盤が共に【雷地豫】になります。

武田式 小満下元 火土取用の命式で巳方位を使用
日盤 陽三局丁巳「丙己」開門
時盤 陽三局乙巳「丁己」休門
470名無しさん@占い修業中:2005/05/29(日) 09:40:34 ID:???
>>469
遠距離ではないですが、検証しました。
X軸「姤」Z軸「益」又は「恒」Y軸「復」
別術4(近距離で行く先が決まってるケース)で「臨」です。
報告お願いします。
471名無しさん@占い修業中:2005/05/29(日) 09:43:57 ID:???
>>470
Y軸「復」ミス「豫」です。

472三碧年の二黒月:2005/05/29(日) 20:50:37 ID:???
小さな街の占い師さまへ
毎度ながら検証をして頂き有難うございます。
今回は内藤流の日時盤重複挨星卦と四柱推命と武田式の三方法を併用します。

四柱推命は命式に於いて巳支が喜支なので巳月の巳日の巳刻に巳方位を使用します。
武田式では日干支局数と時干支局数と遁甲局数が「陽三局巳支」になります。
内藤流の挨星卦は日盤と時盤が共に【雷地豫】重複を使います。
内藤先生は挨星卦【雷地豫】の解釈を△「世話苦労多し。」としていますが、
私は○「予め、喜び、ゆったりする」で良いと思います。
473三碧年の二黒月:2005/06/02(木) 22:12:43 ID:???
本日、巳刻に南南東方面(巳方位)へ出掛けました。
雨が降っていたために予定コースを歩けませんでした。
駅近くのコンビニと食堂と書店と土産物屋に寄って4時間ほど滞在をして帰ってきました。
それほど、方位効果の象意と云う物は感じなかったけど
やはり重複して使うと頭痛がします。あと歩行してるうちに左手も痺れました。

帰りの電車は脱線が怖いから最終車両に乗りました。
一番後ろの席に20才台位のピンクの服装をした長い白髪の40才位の女性が乗りました。
その女性が終点に付くまで一人二役で泣いたり怒ったりの独り言をズット言ってましたので
気持ち悪かったです。
474名無しさん@占い修業中:2005/06/03(金) 21:00:07 ID:???
三碧さん、報告ありがとうございました。
475名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 01:31:24 ID:???
>>466
自分のことはいわなくていい
476名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 13:47:14 ID:???
冗談で書いたものに、わざわざ反応しなくても良かったのに…
477名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 18:19:19 ID:???
>>470
質問です。
>X軸「姤」
とありますが、これは「小畜」にはならないのですか?

それと、もう一つ。
6月24日に南東に出かけます。

己卯日
時刻は丙寅です。

このスレを参考に自分で出してみたところ、
X軸は「姤」、Z軸は「家人」、Y軸は「大有」
と、なりました。はたしてこれでよろしいのでしょうか?

ご教授いただければ幸いです。
478名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 21:37:54 ID:???
>>477
小畜にはなりません。
残念ながら、その時刻は例外その2になりましたので、本の下の表になります。
479名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 22:40:56 ID:???
ど素人がX軸出せるわけねーだろ
480名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 23:23:17 ID:???
>>478
ご返答ありがとうございます。

>>479
そうですよねぇ。
では、X軸の出し方のヒントだけでも・・・
プロの貴方にこんな事を伺うのは恐縮ですが、出来たらお願いします。
481名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 23:31:24 ID:???
>>476
といいながら荒らしてるわけだ。
482名無しさん@占い修業中:2005/06/05(日) 14:13:59 ID:???
やれやれ。
483三碧年の二黒月:2005/06/05(日) 19:12:24 ID:???
小さな街の占い師さまへ
>>329-353
去年の10月27日方位実験の後に見合い相手が決まりましたが、
私があまりに気が向かないので今年になっても連絡をしないでずっと放置していました。
本日、先方の仲介の方より『未刻と申刻の境目不明の時間帯』に電話連絡がありました。
同じ女性の方ですが、6月末にお見合いをする事になりました。

>>470-473
地の利のY軸「雷地豫」は予定とか準備の易卦です。
天の時のX軸「天風姤」が異性との出会いの易卦ですが、
意味が『女性が壮んで妻を娶るに用いる無かれ。』です。
先日の電車の中での女性の象意を考えると押し付けがましい印象が多分にします。
今回も何か気が進みませんが、会いに行きます。
占断を有り難うございました。
484名無しさん@占い修業中:2005/06/05(日) 20:30:42 ID:???
>>480
過去ログ(今は有料なら読めるようです)の奇門遁甲実践リポート案内スレ、
同パート2、3に実例に対して三軸出してますので、それらで研究してみて
下さい。

>>483
三碧さん、内藤氏の本で、見合いを嫌がる女性を時間の吉方で行かせて、うまくいったケース
がありました。行く時、吉方位で行ってみてはいかがですか?
485三碧年の二黒月:2005/06/05(日) 22:41:43 ID:???
小さな街の占い師さまへ
確か、その実例は親が付き合ってたヤクザな男と無理に別れさせて
反発して口を聞かなくなった娘を数十km離れた場所に電車で見合いに行かせた実例です。

しかし、移動距離が近くですと命運の範囲で方位の影響は受けにくいと思います。
仲介してくれた方の家で会ってから2人で出掛けるときに方位を考えて見たいと思います。

>>480さまへ
親切な方がパート2まで保管してあります。
http://kimontonkotu.hp.infoseek.co.jp/
パート3は見つかりませんでした。
486480:2005/06/05(日) 23:48:59 ID:???
>>484さまへ
わかりました。ご教示下さいまして誠に有り難うございます。

>>485三碧年の二黒月さまへ
わざわざお手数かけてすみません。
ご親切にしていただき、心より感謝致しております。

お二方には重ねて御礼申し上げます。m(_ _)m
487名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 22:39:06 ID:???
占い師に同意。
サンペキ氏は失礼ながら結婚運良いとは言えない。
自分が気が向かない相手の中に掘り出し物が出る可能性を一応考えてみては?
488名無しさん@占い修業中:2005/06/19(日) 00:10:57 ID:3tSzQeFq
489名無しさん@占い修業中:2005/06/19(日) 02:08:09 ID:???
>>488
ゲームばっかりしてる人だな
490三碧年の二黒月:2005/06/19(日) 18:16:41 ID:???
>小さな街の占い師さまへ
本日、巳刻に南東へ行き午刻にお見合いをしました。
知人宅で紹介されてから2人で食事に出掛けましたが、
相手の方の容姿は年齢相応でしたが
60才位のお婆さんと話してるような感じでした。
五黄土星の腐敗するような氣を感じました。
お見合いの途中には右の頭半分が頭痛がし右肩まで重くなりました。
紹介してくれた知人には済みませんが、お断りの連絡をするつもりです。
帰ってくる時に充分に気を付けてたのに
自動車のバンパー左前を擦ってしまい少しヒビが入ってしまいました。
帰宅後に気分が悪いので仮眠をした後にバイクで100円ショップに補修用の瞬間接着剤を買いに行きました。

バイクを100円ショップの前で止めると普段は見ない光景をみました。
私の前にスズメがモンシロチョウを捕食しようと追いかけて来ました。
モンシロチョウが何度も危ないところを逃げてました。
1分程見てましたがスズメはモンシロチョウを捕らえられずに南と東へ
お互い別方向に飛んで行きました。

結局、バンパーに塗料を塗って瞬間接着剤で補修しましたが上手く行かなかったです。
491名無しさん@占い修業中:2005/06/19(日) 19:42:08 ID:???
三碧さん。
それは相手を五黄方位の方ととった訳ですか?自分が行く方向ですから三碧暗剣方位では?
その相手の方も知人宅の近隣でなく、別方向(居住区)から来られたのでは無いですか?
ドサクサ期間ですが、X軸「艮」Z軸「賁」または「旅」Y軸「益」になりました。




492名無しさん@占い修業中:2005/06/19(日) 20:19:31 ID:???
>>491
日の九星を勘違いしてました。すみません。
あらためて、X軸「五黄がらみの八白」Z軸「五黄がらみの八白」Y軸「既済」でした。
493三碧年の二黒月:2005/06/19(日) 21:30:15 ID:???
>小さな街の占い師さまへ
3軸の検証をして頂き有り難うございます。
本当はお見合いは来週の予定でしたが、
都合により急に本日になりました。
僅か2時間少し居ただけなのにこんなにダメージを受けたのは初めてです。
二日酔いの後みたいで体調が回復しないので
明日以降に考証をしたいと思います。
494名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 07:25:31 ID:???
今月の19日巳刻am9時の東方位は良くなかったのでしょうか?
方位をとった後日から異性から酷い目にずっと遭うようになりました…。
495名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 13:06:18 ID:???
age
496名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 20:29:46 ID:???
>>494
X軸「鼎」Y軸「中孚」または「大過」Y軸「謙」です。

497名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 20:51:26 ID:???
>>496さんありがとうございます。
「大過」Y軸「謙」
こっちの方が強くでたのでしょうか?
この方位をとってから異性から酷い目にずっと遭うようになったので…。
498名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 20:55:06 ID:???
6月30日am7:00〜9:00の東北は中宮に五黄ですが気にせず使用しても
大丈夫でしょうか?
499名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 21:07:12 ID:???
>>498
挨星卦の上卦やX軸Z軸に五黄が絡まない限りは悪い意味にはなっていません。
500名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 21:12:07 ID:???
>>496さん
この日は陽遁の方でみるのでしょうか?
東は水沢節とは違うのでしょうか?
501498:2005/06/24(金) 21:14:20 ID:???
>>499さん
どうもありがとうございます。
502名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 21:15:13 ID:???
>>500
内藤氏流の特別な所なので、推測して下さい。
503名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 21:19:12 ID:???
>>502さん
内藤さんの本だと陽遁の東は水沢節になるのですが違うのでしょうか?
504名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 21:21:42 ID:???
>>503
内藤氏流で言うドサクサ期間ですから...
505503:2005/06/24(金) 21:30:37 ID:???
>>504さん
すみません、陰遁だと沢山咸になるのですがドサクサ期間ではなく
普通の陰遁の日のこの時間の東なら出し方間違っていないでしょうか?
506名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 21:46:04 ID:???
>>505
そうです。
>>485の過去ログも参照に。
507505:2005/06/24(金) 21:48:59 ID:???
>>506さん
過去ログも参考にさせて頂きます。
何度もありがとうございました。
508三碧年の二黒月:2005/06/24(金) 22:06:25 ID:diLPwDvr
>>494様へ
これは、私のお見合い相手が知人宅まで当日に使った方位と同じです。
陽遁だと地山謙
陰遁だと沢山咸

地山謙ですと男子裸体の象意です。
女子には裸体の男子が待つ色難の象意が有ります。
女性は使わない方が良いです。



□三爻だけ陽で男子の裸体の意味がある。



509名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 22:19:34 ID:???
>>508さん
その日が普通の陽遁なら水沢節でいいのですよね?
ドサクサ期間の為地山謙でしょうか?
510三碧年の二黒月:2005/06/24(金) 22:26:06 ID:diLPwDvr
>>509様へ
すみません。
まだ毒気に当てられたみたいで体調が回復しません。
私もお見合い当日の事なので方位分析中です。
私の考証が出来たら回答をしたいと思います。
511名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 22:29:28 ID:???
三碧さん、SAGE進行でお願いしますね。
512509:2005/06/24(金) 22:34:33 ID:???
>>510さん
すいません、体調回復されてからでかまいませんので教えて下さい。
その日が普通の陽遁なら水沢節でいいでしょうか?

513& ◆LkfnlKQuZU :2005/06/25(土) 05:40:07 ID:???
  
514名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 00:10:36 ID:???
それでは天沢履は女子裸体ですな。
これを男子が使うと色情の象でるのでしょうか。



■ 三爻だけ陰で女子の裸体の意味がある。

515名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 16:49:10 ID:???
でます。
516名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 19:24:47 ID:???
>>508
地山謙は男性が女難を受ける解釈では?
天沢履は女性が男難を受ける解釈では?
男女共、色情問題だったら、むしろ雷沢帰妹でしょう。
517名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 20:04:35 ID:???
494ですが異性にされた酷い事は色情関係ではないです…。
518名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 21:04:28 ID:???
>>517
女難をすべて色情がらみと思いこんでない?
女性から受ける難すべてを言いますよ。
519名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 21:33:49 ID:???
>>518
すいません…。私は女性です…。
520名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 21:46:18 ID:???
じゃあ、和合(比)とか協力して良し(同人)を使ってみたら。
521名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 22:00:41 ID:???
>>520
今度7月2日に東am7時〜9時が使えるので6月19日と同じ場所へ
行こうと思っていたのですが、和合か協力して良しが使えるまで
時期を待った方がいいでしょうか?
522名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 22:02:50 ID:???
つまり、Y軸 謙で男性から酷い目に遭ったと?
ちょっと面白い事例ですね。
523名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 22:24:08 ID:???
>>521
X軸「睽」Z軸「随」または「帰妹」Y軸「大有」
相手が同性だったら睽は効果あるでしょうが、異性ですから、なんとも言えない。
524名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 22:27:35 ID:???
>>523
そうですか…。和合か協力して良しが使えるまで時期を待った方が
いいでしょうか?
525名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 22:34:32 ID:???
949です。
酷い目に遭うようになった異性とは私が好意をもっている男性からです…。
526名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 22:40:00 ID:???
内藤氏が最初に出した本で嫁姑で、姑の方が嫁からイジメにあっていたのを、
方位指導して(何回も使用させて)嫁の性格が次第に温和に変化したというのが
あります。
和合、大きく変わる、親しく和合大きく離合、安泰、隆盛なれど実なし、協力して良し、
家庭的退守的、解消、散らす、次第に好転を使いなさいとあります。
経験では和合と協力して良しはよく効果ありました。
527名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 22:59:09 ID:???
>>526
ありがとうございます。そのどれかが使えるまでじっと我慢しています。
528名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 23:03:44 ID:???
検討してみて、絶対効果あるとは言いませんが、その日の同時刻の西北。
X軸「訟」Z軸「需」または「訟」Y軸「同人」があるけど。
529名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 10:41:21 ID:???
>>525
ちょっと待てや。それって方位うんぬんの問題じゃなくて、単純に自分の好みじゃない
女性が恋愛感情を持ってる事に対して、はねつけてるんじゃないか?下手すれば粘着女だよ。

530名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 21:04:30 ID:???
>>529
恋愛感情をもたれるのが嫌でとかならわかるのですが、そういう感じじゃなく
方位をとった次の日から、関係がこじれて色々あうようになりました。
それまでは普通でした。
531名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 21:07:49 ID:???
>>529
それと、方位をとってからずっと全体的に運勢がよくありません…。
ちょっとしたトラブルとか酷い事を言われるようになりました…。
532名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 21:09:40 ID:???
>>528
すいません。ありがとうございます。
533名無しさん@占い修業中:2005/06/28(火) 23:03:48 ID:???
>>531
辛いかも知れませんが、効力が過ぎるまで我慢するのも一手かも知れません。
534名無しさん@占い修業中:2005/07/01(金) 14:07:23 ID:???
東に行って凶が出た女性の方へ
>>494を読むと、特に暦とか方位の本を読んで出かけたようには書いてないように
感じます。何か特に吉方をとる目的で行かれたのでしょうか?

535名無しさん@占い修業中:2005/07/01(金) 22:24:16 ID:???
>>534
確かなところはわかりませんが、内藤文穏先生のスレに相談に来られるくらいですから、
「行動術」くらいは読んでいるのではないでしょうか。
536三碧年の二黒月:2005/07/14(木) 22:15:44 ID:???
済みませんが、どうしても
二至(冬至と夏至)直前2〜3日前の一元六十刻の局数の取り方が解りません。
知人宅は何度も行ってるし日頃の行動範囲の
5km以内なので方位効果が出る範囲ではありません。
確かに相手の女性の生年月日からして相性は良くありませんでした。
537名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 12:38:04 ID:???
age
538名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 12:41:33 ID:???
>>536

>5km以内なので方位効果が出る範囲ではありません。

時盤なら何とか効果が出る範囲なんじゃないの?

日盤なら50km離れないとなかなか効果が出ないらしいけど。
539名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 12:51:23 ID:I7yj+qDv
部屋を整理し、モノは少なくして掃除してみてください。
部屋かたづいてる??
540三碧年の二黒月:2005/07/15(金) 13:04:35 ID:???
>>538さまへ
直線で3.0km位だし日常生活の行動範囲です。
時盤でも考えにくいです。
去年から気が進まなくて会いたくなかったし
縁が無かったという事ですね。
反作用で金銭面では25万円以上利益が上がりました。
ボーナスの手取りが少なかった分
御蔭様で住宅ローンの繰上げ返済が全額出来そうです。
541名無しさん@占い修業中:2005/07/17(日) 02:33:21 ID:???
>>540
ある種イベントごとにキロ数に拘りすぎるのは誤りです。特に男女のこと、時間と方位は
常に参照するもの。基本に戻るべきですね。
542名無しさん@占い修業中:2005/07/20(水) 03:06:35 ID:???
内藤ブオォォォォォォォォン!!!
543名無しさん@占い修業中:2005/08/03(水) 13:15:09 ID:???
夏ですねぇ・・・徒歩実験も暑さでやられますのでご注意
544名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 08:51:02 ID:???
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□

     %%%%%%%%    _________________
     6|-○-○ |   /
      |   >  |  < これ以降糞レスは逝って良しだからな。(w  
      \ ∇ /   \      
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
545名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 18:55:27 ID:???
保守
546三碧年の二黒月:2005/09/12(月) 22:23:08 ID:???
10月4日秋分下元 南西方位
日盤 陰九局辛酉『己丙』生門 六白 天英星
時盤 陰二局壬辰『丙戊』生門 二黒 天輔星
挨星卦【水地比】

行く先等の予定は未だ決めてませんが、
休みが取れるので行くと思います。
武田式遁甲と内藤流挨星卦を併用します。
私の命運上の今年の厄日ですが、他に出来ないです。
乙酉年
乙酉月
辛酉日
壬辰刻
547名無しさん@占い修業中:2005/09/12(月) 22:52:20 ID:???
三碧さん、お久しぶり。
検証しました。
X軸「同人」Z軸「旅」または「賁」Y軸「比」です。
ずばり縁談の相手とはいかぬまでも、かなり話しが合う人との出会いは
期待できそうです。
548名無しさん@占い修業中:2005/09/12(月) 23:55:07 ID:???
>>546
命なるかな。
549名無しさん@占い修業中:2005/09/13(火) 14:43:01 ID:???
>>548
どういう意味ですか?
550三碧年の二黒月:2005/09/13(火) 21:25:31 ID:???
小さな街の占い師様へ
毎度ながら三軸を検証していただき有り難うございます。
行く先は県内ですが、場所は未定です。
距離を大きくとっても見る場所がないと面白くありませんので計画を良く考えたいと思います。
運勢上は食神傷官の金が大過して日主戊土が痩身します。

最近は気力と性欲も減退して保身ばかりを考えていて駄目です。
方位実験日に年休を申請しても予定通りに取れません。
休日はネットレで小金をチマチマと増やす事ばかりで出掛ける気がしないです。

そこで気分転換に出掛けようと思います。
551名無しさん@占い修業中:2005/09/13(火) 23:58:45 ID:???
四方八方すぐ近くに温泉があり良い方位に入りに行く私はついてるんでしょうか?
552名無しさん@占い修業中:2005/09/13(火) 23:59:10 ID:???
良い遁甲挨星の時に厄日が来る流れなんだ。
本人は十分過ぎるほどにわかっている。

厄の流れを断ち切る方法を持っているかどうか?
それがなければ永遠に実験の継続、あれば開運術となる。

553名無しさん@占い修業中:2005/09/14(水) 16:59:10 ID:???
昔懐かしきK何某というNHを持つ遁甲研究家の場合です。
天盤 辛甲×
人盤 北(なので南西は×) 
地盤 風火家人○
天地 丁甲 ○
八門 休門 ○

以上です。

但し、この方位は体調に変調もたらす可能性もありますので、その点要注意です。
554名無しさん@占い修業中:2005/09/14(水) 17:02:01 ID:???
訂正します。

NH ×
HN ○
555三碧年の二黒月:2005/09/15(木) 23:30:19 ID:???
>>552様へ
私の命式と四柱の行運期を見てコメントを下さるなら
四柱推命の喜忌を理解されてる方なのでしょう。
武田先生か大石先生あたりに関係有る方だと思います。

人生は簡易な方位学だけで開運できるほど甘くないと思います。
しかし、行動予定を立てる楽しみとか自分の理論を実践してみたいので
これからも実験の継続が続くと思います。

厄日だけれど2001年5月から別の占断で待っていた日なので何が起こるか楽しみです。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1121687271/308

>>553様へ
お久しぶりです。
HNを出すと荒らしが来るかも知れませんので書きませんが
『劉家三元奇門遁甲』遁甲実践者5号 様でしょうか?
詳しい占断を戴き有り難うございます。

ご忠告に付きましては
体調や精神が影響されるのは覚悟の上の行動なので慎重に行います。
取り立てて願望もないので無心に行おうと思います。
556名無しさん@占い修業中:2005/09/16(金) 23:06:32 ID:???
557553:2005/09/17(土) 19:18:47 ID:???
>>555
意気やヨシ
558名無しさん@占い修業中:2005/09/17(土) 19:21:36 ID:???
スマヌ、俺は552であった。

553殿、間違って名前使った、失礼した。
559三碧年の二黒月:2005/09/17(土) 22:55:03 ID:???
>>556さんへ
インサイダー情報で1941年12月14日生誕ですか?
日主が身弱で総理の器では有りません。
年:辛巳(戊庚丙)
月:庚子(壬  癸)水局半会
日:丙申(壬  壬)水局半会

公式どおり1942年1月8日19時半過ぎで良いと思います。
日主が辛金で身旺そのものの性格です。

年 辛巳 (庚  庚)三合金局全会
月 辛丑 (辛  辛)三合金局全会
日 辛酉 (庚  辛)三合金局全会
時 戊戌 (丁  丁)大運甲午により火局半会
560名無しさん@占い修業中:2005/09/28(水) 22:54:10 ID:???
今日(28日)の子刻、南西80kmぐらいの所に行ってきました。
自分の計算では地天泰で青竜返首なのですが、合ってるでしょうか?
561名無しさん@占い修業中:2005/09/28(水) 23:13:17 ID:???
>>560
合ってます。
562560:2005/09/28(水) 23:56:25 ID:???
>>561
ありがとうございます。
旅の効果らしきものがあったら報告したいと思います。
563三碧年の二黒月:2005/10/03(月) 20:27:34 ID:???
返信をされた皆様へ
どうも済みません。
明日はアルバイトが休みますので
急遽ですが出勤になりました。

貴重な御意見を戴きながら実行が出来ません。
お詫びを申し上げます。
564名無しさん@占い修業中:2005/10/05(水) 13:27:30 ID:???
五不遇時というものがあるならば、同じ理論で五不遇日、五不遇月というものも
あるのではないでしょうか? とするならば、その日盤、月盤はたとえ吉干吉門
吉卦だとしても取れないということになりますね。
勉強不足のため、そのようなものがあるかどうかわからないのですが、
ご存知の方いたらご存知の範囲内で教えてくださるとありがたいです^^
565名無しさん@占い修業中:2005/10/05(水) 21:14:53 ID:???
五不遇日、五不遇月でぐぐってもヒットしませんでした。
従ってありません。
566名無しさん@占い修業中:2005/10/06(木) 09:01:34 ID:???
567560:2005/10/14(金) 21:40:54 ID:???
28日の旅行では特に効果らしいことはありませんでした。
どうも泰は力が弱いようです。
で、13日の丑刻に南方50kmぐらいの所に行ってきました。
自分の計算では

禽 天 丁
   3
開    乙

で、大有なのですがあってるでしょうか?
今回の旅では、帰ってきて玄関の明かりを点けたら、いきなり電球が
切れました。
偶然かもしれませんが、帰ってきてすぐに照明器具が切れたり、
ショートしたりというのは、いままでにも何度かありました。
568名無しさん@占い修業中:2005/10/15(土) 22:15:04 ID:???
10月13日だよね。日の干支は庚午日九紫。
刻は丁丑刻八白。陰遁なので、例外でなし。
南方のY軸「无妄」なんだが。
569名無しさん@占い修業中:2005/10/16(日) 04:03:51 ID:???
Hさんと違って内藤さんは人気あるんだね
570560:2005/10/16(日) 10:25:45 ID:???
>>568さん
そうでした・・・逢星盤を12日と勘違いしてました。
実際に行ったのは10月13日なので、確かに无妄ですね。
やってしまいました^^;
道理で、あまり愉快な旅ではなかったです。
571名無しさん@占い修業中:2005/10/16(日) 17:22:36 ID:???
「天雷无妄」は吉凶としては△ぐらいですよね。
572名無しさん@占い修業中:2005/10/16(日) 18:38:53 ID:???
元空占術の本に八卦の解説が載ってる。
无妄に関しては、なりゆきまかせしかない、自然の卦、思わぬときに
思わぬことになるとある。表をみても予期しない災起こりやすい×に
なってる。
573名無しさん@占い修業中:2005/10/16(日) 20:49:24 ID:???
そうですか。それはいけませんね。

574名無しさん@占い修業中:2005/10/18(火) 20:20:40 ID:???
age
575560:2005/10/22(土) 21:26:22 ID:???
无妄の”効果”か、イタズラ電話が掛かってきました。
まぁ、今のところ現象として悪いことはそのぐらいですが、
凶方位に行ったという暗示効果か、実際の凶作用か、気分的に
何となく落ち込んでます。
それで、凶払いの為にも10月24日丑刻に東方に行こうと思ってるのですが、
どうでしょうか。自分の計算では、

ゼイ 合 己
    3
驚     戊    雷火豊

となりましたが、あってるでしょうか?
本当は同日同刻の南方、大有を使いたいのですが、丁辛で大凶なので。
また、他の日でもいいので、この近辺で良い方位はないでしょうか?
576560:2005/10/22(土) 22:12:55 ID:???
訂正
>>575の九宮は1でした。
577560:2005/10/22(土) 22:14:38 ID:???
すいません、再び訂正
九宮は9です。
578名無しさん@占い修業中:2005/10/23(日) 11:08:51 ID:???
まず遁甲よりも、気学から始めなさい。
10月24日は七赤なので、丑刻は陰遁なので二黒ですよ。
この前からミスが多い。きちんと確認して欲しい。
東は「豊」南は「大有」
579560:2005/10/23(日) 13:09:18 ID:???
>>578さん
チェックしてくださり、ありがとうございます。
10月24日の日支は巳、刻は丑なので中宮は二黒。
順に配布していくと東方は九紫となります。
東方の九宮は9でよいと思うのですが。



580名無しさん@占い修業中:2005/10/23(日) 13:37:10 ID:???
>>597
>>575-577のレスが読み手側からは、何かまじらわしいです。
たしかに東方は九紫でよろしいです。

581名無しさん@占い修業中:2005/10/23(日) 15:43:32 ID:???
@二黒を中宮にする。
A○刻の宮の九宮を中宮にする。

Aの東は3碧、@の東は9紫だから「豊」
Aの南は9紫、@の南は6白だから「大有」
でいいのですか?
582名無しさん@占い修業中:2005/10/23(日) 16:44:06 ID:???
>>581
yes
583560:2005/10/23(日) 22:56:15 ID:???
今日、近所に用事があって出掛けたのですが、何かボーッとして目的地が分かって
いるにも拘らず、曲がるべき所を曲がらず、そのまま直進し、しばらく気付かず
に走り続けるということがあり、おまけに危うく事故りそうになりました。
幸い何事もなく済んだのですが、どうも風邪をひいているようで、それでボーッと
なっていたようです。

いつもは欠かさない出発前の最終チェックを、何故13日の旅のときは怠ったのか。
吉時吉方が分かっていても、勘違いや生活の拘束、その他諸々で吉方に行けない、
或いは凶方位に行ってしまう。
命というものでしょうか。
そして、旅先での吉方らしからぬ現象。その現象をみてすぐに引き返せばいいものを
吉への執着がそれをさせない。
高圧の心の涵養、自分の狭い了見に囚われず天に任せる気持ち、そういったものが大切
ですね。

チェックしてくださった方には申し訳ないですが、明日の丑刻の旅は体調不良のため
取り止めます。
584名無しさん@占い修業中:2005/11/04(金) 17:48:06 ID:???
立冬から月運5黄殺に入ります。
月運が5黄殺や暗剣殺のときは、遁甲旅行も控えた方がよいのでしょうか?
それとも運気維持のために出掛けた方がよいのでしょうか?
585名無しさん@占い修業中:2005/11/04(金) 21:08:53 ID:???
>>584
逆に質問しますね。月運五黄殺、暗剣殺の時は会社(学生は学校)に行くのは
凶なので行くのを止めた方がいいのでしょうか?何事も常識の範囲内で決める事。
586名無しさん@占い修業中:2005/11/04(金) 22:16:39 ID:???
>>585
それも意見だが、本の丸写し。
587名無しさん@占い修業中:2005/11/05(土) 15:30:46 ID:???
距離にも拠ります。
学校・会社が100km離れていれば顕著です。
588名無しさん@占い修業中:2005/11/10(木) 00:32:40 ID:???
来年1月16日の西に旅行に行く予定なのですが…
よくないでしょうか?
589名無しさん@占い修業中:2005/11/10(木) 09:48:31 ID:???
>>588
時刻が不明。
590名無しさん@占い修業中:2005/11/10(木) 19:24:15 ID:???
>>589
現地に夕方までにつけばいいので昼前後までいつでも出発できます。
数日の旅行では日はそんなに気にしなくても大丈夫なのでしょうか?
現地までの距離はかなりあります。
591名無しさん@占い修業中:2005/11/10(木) 19:48:43 ID:???
>>590
ここは内藤スレです。あくまでも内藤流でやるなら、数日の旅行は出発時で決める。
592名無しさん@占い修業中:2005/11/10(木) 21:36:49 ID:???
>>591
日はそんなに気にしなくて大丈夫なんですね。
昼前後までの時間で一番マシな時間を選んで出発してみます。
どうもありがとう。
593名無しさん@占い修業中:2005/12/02(金) 12:16:28 ID:???
保守
594560:2005/12/02(金) 18:57:36 ID:???
今日(2日)の午刻、南西50kmぐらいのところに行ってきました。
今回は、精神的に落ち込んでいて、気を晴らしてくて碌に調べもせず
挨星の表だけ見て、随、例外でも益ということで衝動的に出掛けました。
行った先で山道を散歩したのですが、紅葉が少し残っていてきれいでした。
しばらく歩いていると、体が何ともいえない心地良いだるさ、ふにゃふにゃと
力が抜ける感じがあり、これは初めての体験でした。挨星卦などの関係も
あるのでしょうか?
距離も滞在時間も短く、月運5黄殺中でもあり、あまり効果も出ないと思いますが
何かあったら報告したいと思います。
595名無しさん@占い修業中:2005/12/02(金) 20:58:54 ID:???
例外ではありません。「随」になります。
596名無しさん@占い修業中:2005/12/02(金) 21:39:32 ID:???
12月6日子の刻から22日寅の刻まで本の表が使えません。
ドサクサ期間に入ります。
597名無しさん@占い修業中:2005/12/03(土) 12:48:13 ID:???


598名無しさん@占い修業中:2005/12/03(土) 22:25:16 ID:???
内藤流の命宮に何の九星が廻っているかで運勢を判断する傾斜法がありますが、傾斜宮に何の易が廻っているかで判断する方法もあるというのは本当でしょうか?
599名無しさん@占い修業中:2005/12/03(土) 22:43:29 ID:???
著書の元空占術にそういうのがあります。
600名無しさん@占い修業中:2005/12/04(日) 15:35:14 ID:???
12月6日子の刻から22日寅の刻までの間に
長距離で数日滞在しなければならない予定があります。
ドサクサ期間はどうやって挨星卦を出せばいいのでしょうか?
601名無しさん@占い修業中:2005/12/04(日) 16:37:40 ID:???
内藤氏がこの期間は本の表は使わないようにとあります。
修正しても、果たしてどのような効果があるか判りません。
迷った時は本の月盤の表をみて凶でなければ、大きな悪い事にはならないと
いう事です。
602名無しさん@占い修業中:2005/12/04(日) 17:43:10 ID:???
>>601
分かりました。
ありがとうございます。
603名無しさん@占い修業中:2005/12/15(木) 20:32:42 ID:6MytFKUG
いま入院してます。来週末には退院でしばらく
自宅でゆっくりします。健康回復は挨星だと何が良いでしょうか
604名無しさん@占い修業中:2005/12/15(木) 22:36:00 ID:???
>>603
著書には次第に好転がお薦めになってます。
あとは回復、散らす、安泰、親しく和合大きく離合、盛運です。
ただし、内藤氏流は吉時吉方を使用すると体内毒素が出る「毒だし現象」が
あります。それで一時的に毒素が出て悪くなるが逆にそれでよくなると解説してます。
605名無しさん@占い修業中:2005/12/30(金) 00:14:57 ID:???
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
606名無しさん@占い修業中:2006/01/05(木) 00:34:58 ID:HDl9i5F3
本読んだ。面白そうだと思った。
607名無しさん@占い修業中:2006/01/05(木) 01:03:17 ID:???

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

608名無しさん@占い修業中:2006/01/05(木) 15:14:24 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ しません。

609名無しさん@占い修業中:2006/01/05(木) 21:35:30 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ します。永遠に…
610名無しさん@占い修業中:2006/01/06(金) 13:53:09 ID:???
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□ りません。永遠に…
611名無しさん@占い修業中:2006/01/06(金) 17:13:06 ID:???
すみません、ちょっとお尋ねしますが。。
下のページに書いてある日時は奇問遁甲から導きだしたものなのでしょうか?
http://www.geocities.jp/chisuikafuukuushiki/gofuguuchinsenji.htm
612名無しさん@占い修業中:2006/01/06(金) 17:21:17 ID:???
今、前スレをたどっていたら>>564に五不遇時と書いてありましたね。
それとURLのページに奇問遁甲って書いてありました。
おっちょこちょいでスミマセン。
以前は毎月の五不遇沈船時が載っていましたが、今度から有料になってしまって。。
どこか他のサイトで見れる所を知ってる人いらっしゃいますか?
613名無しさん@占い修業中:2006/01/06(金) 21:08:09 ID:???
>>612
沈船時・・・乙日辛時  辛日乙時に出航した船は事故にあいやすい。
614名無しさん@占い修業中:2006/01/06(金) 21:18:49 ID:???
五不遇時とは如何なる吉方位でも絶対に犯してはならない時間。
それは日干時干が相剋する時間で、その中で甲や三奇(乙丙丁)が剋されるのを
大変に嫌がる。

615名無しさん@占い修業中:2006/01/06(金) 22:08:38 ID:???
>>614
で、どういう組み合わせなの?
616名無しさん@占い修業中:2006/01/06(金) 22:15:38 ID:???
死官時・・・甲日庚時  庚日甲時
落第時・・・丙日壬時  壬日丙時
失霊時・・・丁日癸時  癸日丁時
617名無しさん@占い修業中:2006/01/08(日) 01:11:59 ID:???

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
618名無しさん@占い修業中:2006/01/08(日) 01:12:44 ID:???

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
619名無しさん@占い修業中:2006/01/08(日) 01:13:29 ID:???

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
620名無しさん@占い修業中:2006/01/08(日) 01:14:20 ID:???

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
621名無しさん@占い修業中:2006/01/08(日) 01:14:59 ID:???

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
622名無しさん@占い修業中:2006/01/08(日) 01:15:35 ID:???

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
623名無しさん@占い修業中:2006/01/08(日) 01:16:22 ID:???

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
624名無しさん@占い修業中:2006/01/14(土) 17:10:20 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
625名無しさん@占い修業中:2006/01/14(土) 17:11:21 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
626名無しさん@占い修業中:2006/01/14(土) 17:12:34 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
627名無しさん@占い修業中:2006/01/14(土) 17:13:30 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
628名無しさん@占い修業中:2006/01/14(土) 19:40:27 ID:bTBIZdwk
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ しない





と、言ったでしょ!!
629名無しさん@占い修業中:2006/01/14(土) 21:46:41 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ だって


言ったでしょ!
630名無しさん@占い修業中:2006/01/14(土) 21:47:04 ID:???
おいクソ垂れ もういいかげんにしとけや
IPさらすぞ
631名無しさん@占い修業中:2006/01/14(土) 22:33:29 ID:???
それならゴキブリに言っておけよ。
どうせ、仲間なんだから。
632名無しさん@占い修業中:2006/02/02(木) 22:20:29 ID:???

633名無しさん@占い修業中:2006/02/03(金) 10:59:25 ID:???

634名無しさん@占い修業中:2006/02/06(月) 00:21:19 ID:lFI3xtER
元空占術複雑すぎ。
635名無しさん@占い修業中:2006/02/06(月) 00:23:03 ID:lFI3xtER
いんとんとかってどうわかるんでしょう
636名無しさん@占い修業中:2006/02/06(月) 09:43:36 ID:???
637名無しさん@占い修業中:2006/02/06(月) 23:10:32 ID:lFI3xtER
自然電気なあ。磁力という人もあり、
エネルギー論なんだよね。高い低いと。
差のある世界なんだよね。
日常的欲求ではある
638名無しさん@占い修業中:2006/02/06(月) 23:11:59 ID:lFI3xtER
願望とは
639名無しさん@占い修業中:2006/02/06(月) 23:59:36 ID:???
内藤氏は遁甲得るのに家3件分と言っている
現に彼の会報にもしつこく何回も書いている
家3件分と言う事にやたらとこだわり過ぎているし
自分が一番低圧な人間だと思う。
640名無しさん@占い修業中:2006/02/07(火) 12:31:42 ID:???
>>639
貴方が内藤氏と相性悪い人だからブーたれているだけのことであって。
641名無しさん@占い修業中:2006/02/07(火) 13:53:03 ID:???
88 :名無しさん@占い修業中 :03/06/24 10:59 ID:???
低圧の心でも別にいいんだよ。
高圧になる為には低圧の状態を経験しなければいけない。
人生の中で低圧を感じ続ける事も大事なのだ。
642名無しさん@占い修業中:2006/02/07(火) 19:36:35 ID:Rk2UZZ+c
開運なんてもんは、そもそもサモシイと思うんです。
サモシイけど、願わずにはおれない。

わかりあいたいのに喧嘩になってしまう。
なんてね・・
643名無しさん@占い修業中:2006/02/07(火) 19:40:40 ID:Rk2UZZ+c
内藤氏の本、2冊だけ買いました。
ええ!!と思うようなところもあるけど、
誠実な感じがいいです。
とんこうとかってぇ、癒しとか祈りみたいなとこあるじゃないですか
やっても、効果は期待薄。でも歩きたいみたいなトコはある。
今、友達、巻き込んで実験しようとしている。
誰がやっても結果がでない場合、さくっと止めるでしょうが・・・
644名無しさん@占い修業中:2006/02/07(火) 19:55:12 ID:Rk2UZZ+c
>>636
ありがとうございました。了解です。
645名無しさん@占い修業中:2006/02/07(火) 19:59:29 ID:Rk2UZZ+c
レベルって考えがちなんだけど、罠です。
レベルつくりたいんですからぁ。人間って。

646名無しさん@占い修業中:2006/02/07(火) 20:12:42 ID:MH6UBFjC
悟りとか言うものも差が見えなくなるということらしい
差が見えないから欲さない
自他の差が見えないから、愛と。。

どーでもいいですが、できないから。
647名無しさん@占い修業中:2006/02/07(火) 20:16:54 ID:MH6UBFjC
徒弟制というものがあります。
あれもあやしいです。
批判・実験を許さないことで、
真実性を装うトリックだからです。
あれで何百年も飯食えたわけです。

最後に恨み残すてって正直なところだと私は思います。
648名無しさん@占い修業中:2006/02/07(火) 22:00:56 ID:MH6UBFjC
このスレ続けてくださいね。注目してます
649名無しさん@占い修業中:2006/02/07(火) 22:21:24 ID:???
179 :名無しさん@占い修業中 :04/01/12 22:25 ID:???
X軸Z軸Y軸が出ても、それでは何もならない。それを二元する事。さらに一元にする事。
これが内藤流のやり方。


650名無しさん@占い修業中:2006/02/09(木) 21:37:12 ID:???
>>649 >>179
のように言うことは簡単だが、この人自身も内容はわかっていないと思うよ。
まず、相当な研究者でもXYZ軸の意味はわかっていないし、二元化、一元化はなおさらだと思う。

ちなみに二元とは陰陽、裏表。一元は中国になく日本独特。文穏氏流遁甲が「日本の遁甲」である所以はここにある。

それから、「内藤氏流」と敬称ぐらいは付けたほうが良い。これ常識。
651名無しさん@占い修業中:2006/02/10(金) 09:14:41 ID:uKmnJuZ8
「内藤流」で、もう固有の名詞じゃないですか?

652名無しさん@占い修業中:2006/02/10(金) 10:16:20 ID:???
>のように言うことは簡単だが、この人自身も内容はわかっていないと思うよ。
まず、相当な研究者でもXYZ軸の意味はわかっていないし、二元化、一元化はなおさらだと思う。

誘導的な書き方だな。そう書いておいて。いや俺は知ってると書きこみを待ってるような。
653名無しさん@占い修業中:2006/02/11(土) 10:59:45 ID:???
ほほう
654名無しさん@占い修業中:2006/02/11(土) 15:28:43 ID:???
で、気学になった?
655名無しさん@占い修業中:2006/02/14(火) 09:52:19 ID:???
内藤先生の「奇問遁甲行動術」を久しぶりに読み返してみました。
以前のスレで、
盛運≒大有、親しく和合、大きく離合≒中孚、
和合≒比、安泰≒泰、周囲に影響されやすい≒咸、
協力してよい≒同人、家庭的・退守的≒家人

と書かれていましたが、次第に好転・結婚は易で何になるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。  
656名無しさん@占い修業中:2006/02/14(火) 10:04:17 ID:???
>>655
漸。上げなくてもいつも確認してますよ。
657名無しさん@占い修業中:2006/02/14(火) 10:08:26 ID:???
>>655
658655:2006/02/15(水) 19:35:13 ID:???
>>656
上げてしまってすみません。
漸ですね。ありがとうございます。
659655:2006/02/15(水) 19:43:36 ID:???
あっ、また上げてしまってすみません。m(__)m
以後気をつけます。m(__)m

再び恐縮ですが、回復、散らすは易で何になりますか?
豊かで良いは「豊」でよいでしょうか?
660名無しさん@占い修業中:2006/02/15(水) 19:52:45 ID:???
ここまで出てるのだから自分で計算すればいいのに。
自分は質問せず計算して自分でわかるようになった。
661名無しさん@占い修業中:2006/02/15(水) 20:15:02 ID:???
>>659
>回復、散らすは易で何になりますか?

復と渙です。
662名無しさん@占い修業中:2006/02/15(水) 21:26:09 ID:???
地雷復 風水渙 雷火豊 
663655=659:2006/02/18(土) 13:27:17 ID:???
>>661さん、
お返事遅くなりすみません。
度々ありがとうございました。
664名無しさん@占い修業中:2006/02/18(土) 18:41:07 ID:???
>>663
コンナ基礎的な事を聞くのなら
作盤の理論等について
このスレを最初から読んで勉強しなさい。
665名無しさん@占い修業中:2006/02/19(日) 22:39:50 ID:???
すみません、奇問遁甲方位術スレ 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1089200766/l50
の、471〜に書いてあるように、

方位など開運方法を使うと、もともと持っていた自分の徳分が消えてしまうの
でしょうか? 
それともその反対に、吉方位を使うことによって吉作用を充電できるとお考えですか?

http://www.astro9.com/spirit5.htm  このページの下のほうを
読んで、ちょっと疑問に思ったのでお聞きしてみました。
666名無しさん@占い修業中:2006/02/19(日) 23:10:21 ID:???
説はあってもそれを証明した人はいますか?
667名無しさん@占い修業中:2006/02/20(月) 09:54:34 ID:???
>奇問遁甲方位術
て、言うかきちんと名称を覚える。
奇門遁甲術
668名無しさん@占い修業中:2006/02/20(月) 11:46:39 ID:???
>>665
徳分ですか?
あなた数年間に渡り何時も同じ質問をするワールドメイトの信者の方ですよね。
ココは宗教板ではないから教祖の方へお帰りなさい。
信心したらココには2度と来ないでね。
669665:2006/02/20(月) 16:27:14 ID:???
>>667
あっ、字が間違ってましたね、スミマセン。
訂正ありがとうございます。<奇門遁甲術

>>668
あの、たぶん人違いだと思います。
このような質問したのは初めてなので。。
それと、記載されている所の信者でもありませんよ。


670名無しさん@占い修業中:2006/02/20(月) 19:17:14 ID:???
>>655
ここは内藤スレだから、こういう風に解釈した方がいい。
何事も本人の生まれ持った運が優先する。
つまり金運上昇を目的に何回も大有とか豊を使用してももともと金運が弱い
生まれは何もないという事。

671665:2006/02/23(木) 09:14:33 ID:???
>>670
ありがとうございます。
なるほど、まず最初に命ありき、ということですね。
672名無しさん@占い修業中:2006/02/23(木) 10:51:03 ID:???
では、奇門遁甲なんて何流であれ、やるだけムダってことになるではないか。
なんとまあ・・
673名無しさん@占い修業中:2006/02/23(木) 16:34:30 ID:???
>奇門遁甲なんて何流であれ、
内藤氏流に関しては命優先です。他流は命さえ変える力を持つと言うかも知れない。
674赤らっきょ:2006/02/25(土) 11:44:18 ID:???
でも 少しは変えられますよね。
努力で。
675名無しさん@占い修業中:2006/02/25(土) 22:25:46 ID:???
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!                      ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、                  /   }¬、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、             _,,/,,  ,、.,/   }
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _   `゙''‐''"  __,,',,,,___       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-     _|   、-l、,},,   ̄""'''¬-,'^|              |
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'",.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.' .|   …で?   |
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /  |              |
| )   ヽノ |l;、-'゙ :   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./ \    /  '└──r-' ‐ヽー─┘
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙           ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   入_ノ   ン;"::::::.         "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
 \_/  //:::::::::             {.        V           /
   /   / ./:::::::::::::            ',       /         /
  /  /  /:::::::::::::::::.                 ',.      /   ,.、     /


676名無しさん@占い修業中:2006/02/25(土) 22:35:56 ID:???
どうでもいいが、ageるなって!

677名無しさん@占い修業中:2006/03/08(水) 10:13:16 ID:8dwHsnkY
内藤先生の著書を古い順に通しで読んでみると
著書を重ねるごとに運命に対して悲観的になっていかれるのがよくわかる・・・。
678名無しさん@占い修業中:2006/03/08(水) 12:39:31 ID:???
著書は著書、表向きはね。
679名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 10:15:29 ID:RA7JREKC
えー、では内藤先生の本音は何なんだ?
真実の奥義に到達したってこと?
それなら、あんな悲観的なことを言ったり
結局心の持ちよう次第、なんてありきたりの結論にしなくてもいいのに。
いったい何を隠す必要があるのか。
680名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 10:15:33 ID:???
すみません、内藤先生の本を参考に徒歩で吉方位へ10〜15km位歩いたとして、
効果はどのくらい(何ヶ月)もつのでしょうか?
もし1ヶ月位もつとしたら、毎月実行してみようと思うのですが・・・。

どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。
681名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 10:21:04 ID:???
>>680
本に載ってる成功例はほんのわずかなものなんで、あの本買って実践した人は
ほとんど効果が無かったと思われ。
>>679
結局、自分の構築した文穏流は大したもので無かったという結論に達したという事。
682名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 14:56:56 ID:???
しかし、本が売れたのだからいいと思う。
683名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 20:31:31 ID:???
基本が九星の時盤を基にした占術だから八卦の効果が薄いと思われます。
易の64卦も吉凶がハッキリしないものも有ります。
たとえX軸が計算できて良い時であっても同調できなければしょうがない。
私は月盤を副で日盤を主軸として時盤を補助に使います。
684名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 20:36:57 ID:???
内藤氏に直接会って鑑定してもらうためには、占い・運命学のプロ、セミプロ、学びたい人、
無道な人、豊かさの無い人、運命の悪い人、命宮が芳しくない人などは鑑定お断りだそうです。
鑑定料も一件十万円と結構法外。これは細木数子と同じ鑑定料。
685680:2006/03/10(金) 21:30:25 ID:Q1ZHCvYR
>>681 >>683
レスありがとうございます。
あまり効果が感じられなかったんですか。。

>私は月盤を副で日盤を主軸として時盤を補助に使います。
683さんはこの方法で効果ありましたか?
686名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 21:34:16 ID:???
四柱推命を見て吉干支が来る月の吉日の吉運時期に使用するとか
月日時の盤に気学同会方位を使う時に同時併用すれば方位効果らしきものは出た。
687名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 23:10:43 ID:???
>>685
吉効果は感じられなかった。しかし凶はしっかりと出る。
毒だし作用じゃない。その凶を何に使うかだ。本来の文穏流はね。
詳細はごめんこうむる。
688680:2006/03/11(土) 12:11:43 ID:ORgu/blD
>>686
なるほど、そういうやり方で効果が感じられたのですね。
今度やってみようかな。。

>>687
>その凶を何に使うかだ。本来の文穏流はね。
うーん、なんか深いですね、初心者の私にとっては。。
689名無しさん@占い修業中:2006/03/11(土) 13:44:40 ID:???
内藤流は信仰か?
それまでにして腐心する意味があるのだろうか。

ただ、使えると言えば策謀ぐらいなものだろう。
690名無しさん@占い修業中:2006/03/11(土) 21:21:49 ID:???
明日の巳刻、北西の方角に出掛けようと思うのですが、
中浮であることはいいのですが、死門で暗剣殺であることが気掛かりです。
いかがなものでしょうか?
691名無しさん@占い修業中:2006/03/11(土) 21:36:18 ID:???
>>690
基本的には易卦の意味が良ければ死門、暗剣殺は気にせずともいい。
レポお願いしますね。
692名無しさん@占い修業中:2006/03/11(土) 22:44:41 ID:???
>>690
巳刻に北西なので
更に時破が重なります。
693690:2006/03/11(土) 22:48:31 ID:???
時破とはなんでしょう?
止めたほうがいいですかね?
694名無しさん@占い修業中:2006/03/11(土) 22:52:53 ID:???
気学じゃないんだけど。
695名無しさん@占い修業中:2006/03/11(土) 23:01:51 ID:???
「時破」とはその刻「地支」の反対方位の事です。

しかし行く行かないは個人の自由ですが、ハッキリと言います。
私なら金をくれてもその刻のその方位は行きません!!
危険すぎます。
696690:2006/03/12(日) 00:36:41 ID:???
風呂入ってました。
時破というのは、どうやら気学のようですね。
う〜ん、内藤先生は時破とか日破のことについて何か言ってますかね?
697名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 01:21:29 ID:???
>>690
北西は凶方位ですので、使用するのは止めた方がいいと思います。
698名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 09:24:35 ID:???
ここは内藤流の遁甲スレ。
別流派の理論で吉とか凶とか言うのはヨソの遁甲スレでやれ。
699名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 14:35:01 ID:???
690さんの全責任は698が負うそうです。。
700名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 16:09:47 ID:???
>>699
そういうオレが今日、10時きっかりに所用で西北に行ったんだよ。
行く途中も帰りも何も変化変動なし。
所用も何も支障なく終えたし、今まで音信不通状態の人と繋がったし(これは
わざとやってみた、必ず繋がると思ったので)問題無かった。

701名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 17:23:19 ID:???
だって、それは徒歩で数キロ先の目的地に行って、直ぐ帰ってきただけでしょ?
方位学以前の問題ですよ。

方位学という以上は一定以上の距離を取り、一定上の時間を留まらなければ
いけないんですよ。
702名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 17:27:22 ID:???
時盤といえども、時盤の太極を固定化させるのが方位の本来の目的なんです。
703名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 17:41:31 ID:???
ここに来る人達は内藤氏となんらかの交流が無かったんで、判らんとは思うけど。
あの本に書いてある100キロ以上、2時間以上というのは(しかも出かける前に
2、3日は家に居る)理屈上で書いただけなんだよ。
実際には数キロ(ていうか、わずか2、3キロ)でも滞在時間が2時間でなくても
出る人は出るんですよ。
704名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 17:46:18 ID:???
>>703
もっともらしいウソ。
3km以下は近距離法という。
公刊書は全て遠距離法。
705名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 18:04:42 ID:???
>出る人は出るんですよ。

出ない人もいるんですね?
何をもって出るとか出ないの基準になっているんでしょうかね。
>今まで音信不通状態の人と繋がったし
と言っても特に驚くに値しない日常的な出来事ですよね。
こんな事が吉とすれば、無理にでも探せば何でも吉になってしまう。
706名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 18:59:57 ID:???
だからねえ。内藤流で凶やったら、生命の保証がないような状態になりますよ。
近距離も中距離も考案したけど、結局使用が難しいのいで廃止したんだよ。
707名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 19:41:15 ID:???
>3km以下は近距離法という。
こういうウソを書くなって。それは別術だろ。
また近距離(中距離も)の弱点があるんだが知ってる?
708名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 20:12:05 ID:???
>近距離も中距離も考案したけど、結局使用が難しいのいで廃止したんだよ。

結局>700は何法を使ったのですか? 近距離法なら「廃止」したそうですが…
もしそうであれば、またその程度の効果では「難しい」というより
「廃止」した方いいですよね。

>だからねえ。内藤流で凶やったら、生命の保証がないような状態になりますよ。
吉でもこわいです。本当に難しいです。
709名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 20:20:18 ID:???
何法でもないよ。普通通りですよ。
そちらは立鶴会の資料がないようだから、仕方ないと思うけど。
初期の頃の資料を所持していれば、どうやれば吉は無理でも無難程度には
なるかは判るはずです。
使用が難しいのは弱点も書いてあるので、やはりやりにくいのです。


710名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 20:51:54 ID:???
690さんのように初歩実践者もいるから、ヒントね。
うまくやれば1キロでも効果を出せます。
まずは1年でいいから、各方位を過不足なく実践してみる事です。
実践記録をとれば、自分は何の方位がよく効果が出たかが判るようになります。
例えば大有を使って東に行った時は何も反応なし、しかし、西北ならかなり出たとかね。
それから、何の易卦の時よく反応があるかも。大有は何回使ってもさっぱりだが、案外と
泰とか比はよく効果が出てるなあというように。
711690:2006/03/12(日) 21:44:02 ID:???
さっき帰ってきました。
といっても、巳刻の北西ではなく、未刻の北西を使いました。
時破を気にしてというのではなく、>>695さんと>>697さんのレスを
兆候と捉えて変更しました。
風が強くて高速道はちょっと怖かったですが(バイクなので)、下道に
降りてからは、道に迷うこともなく目的地の神社に着くことができました。
割と有名な神社なので、自然の中にある荘厳な神社かと思っていたのですが、
実際に行ってみると市街地の中にある神社でちょっと期待はずれという感じ。
ともかくお参りして、その後は街をぶらぶらと散策し、久々に買い物を楽しみました。
食器のセットを安く手に入れることができ、ちょっとうれしい。
滞在は1時間半程で、昔はなにがなんでも一泊はするという旅でしたが、これだと
お金もかかり、時間潰しも辛く、結局億劫になって出掛けなくなるので、随分前から
遁甲の効果よりも自分の気分を優先して、目的地も滞在時間も変えるというスタイル
になりました。効果がなくても旅に出て気分が晴れたり楽しめたりすればそれだけで
いいという。
>>703さんの言うように、2時間に満たない滞在でも効果は出るのではないかと思います。
以前に、一時間の滞在でも効果らしきことがあったので。
家人のためなのか、田舎道だからなのか、走ってる間ずっと古里に帰るような、なにか
ホッとするような郷愁を感じ続けたのが印象に残ってます。
帰りは、夜から雨とのことでしたが、降られることもなく無事に帰って来れました。
また何かあったらレポします。
712名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 23:04:18 ID:???
どちららかと言うとその方位はいい方位でした。
713名無しさん@占い修業中:2006/03/13(月) 15:46:43 ID:???
偶然にしても巳刻決行はいい選択でした。


714赤らっきょ:2006/03/13(月) 19:22:15 ID:???
ところで、内藤氏の本ですが、
アマゾンコム以外にどんなところに
あたればいいのでしょうか。
よろしければどなたか教えてください
715名無しさん@占い修業中:2006/03/13(月) 19:33:34 ID:???
>>714
運命学古書店のHP 原書房 鴨書店
716赤らっきょ:2006/03/13(月) 20:00:26 ID:???
さっそくのレス
ありがとうございました
717赤らっきょ:2006/03/13(月) 20:25:37 ID:???
3月12日は
陽遁、庚子ですよね行動術の方には
吉方向なかったんですが、
別なものにあるんでしょうか
718名無しさん@占い修業中:2006/03/13(月) 20:48:57 ID:???
>>717
刻ごとには吉方向は(挨星卦でいい意味の方向)ありますよ。
巳刻に関しては北西、北(晋)でした。
719名無しさん@占い修業中:2006/03/13(月) 21:42:55 ID:???
するってぇと、北西は「乾為天」?
720名無しさん@占い修業中:2006/03/13(月) 21:50:56 ID:???
721名無しさん@占い修業中:2006/03/13(月) 22:51:50 ID:???
>>720
すみません。
そうでしたね。作盤を間違えていました。
「風沢中孚」でした。
722名無しさん@占い修業中:2006/03/14(火) 10:52:23 ID:???
>>713はどういう事を言いたいのだろう?
723名無しさん@占い修業中:2006/03/14(火) 15:16:37 ID:???
北西は吉方だって事いいかったわけでしょ。
実際、その方位に行った人が清清しい時間で送れたみたいだし…。
724赤らっきょ:2006/03/14(火) 19:03:52 ID:???
そうなんですかぁ
むずかしそうだな
でも、なんだか私に合ってるような
2万円くらいの本ありますけど、
全部網羅してる本は、何がありますか・・?
725赤らっきょ:2006/03/14(火) 19:07:21 ID:???
刻ごとには吉方向は(挨星卦でいい意味の方向)あるとは、
どんな本にあるんでしょう
あと、杭うちで探すと、アマゾンコムにありますよね。
あれってどうなんでしょう
私的には「気功」のよなものかと・・・
アジア一帯にありますよね。
大地にあふれるエネルギー信仰みたいな
あれっぽい感じが・・
726赤らっきょ:2006/03/14(火) 19:48:55 ID:???
げんくうせんじゅつの後ろにある万年暦は自分で作成
できるんでしょうか。
関係文献ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
質問ばっかりで、すみません。
727名無しさん@占い修業中:2006/03/14(火) 20:50:40 ID:???
赤らっきょさんへ
とりあえず手に入るものは手に入れる事。自費出版で出したものは古書店で確認する事。
でも、本には何も作盤法なんてないし、ましてや杭打ち、穴掘りの詳細な解説なんてありません。
自分で実践しながら、謎解きのような研究に入ります。初期は不明な事は内藤氏に手紙出せば返事して
くれたり、実践記録を送れば資料を下さったりしましたが、盗作問題などがあり、家族に嫌がらせのTEL
や手紙などが相次いでもう誰も信用してないので、うかつな事を聞いたら怒鳴られると思います。
728赤らっきょ:2006/03/14(火) 22:13:46 ID:???
そうでしたか
なんだか大変な感じですね
それでもやっていくのですか
ゆっくりトライしてみます
ありがとうございました
729名無しさん@占い修業中:2006/03/14(火) 22:14:25 ID:???
これも研究の一助に
親切な方がパート2まで保管してあります。
http://kimontonkotu.hp.infoseek.co.jp/
730赤らっきょ:2006/03/14(火) 22:18:16 ID:???
わざわざ、ありがとうごさいます
頑張ります
731690:2006/03/18(土) 20:59:12 ID:???
今日の巳刻、また北西の方位に行ってきました。
色々勉強になりました・・・。
732名無しさん@占い修業中:2006/03/18(土) 21:38:34 ID:???
私は明日の巳刻に南西方向『地天泰』を使います。
50kmほど離れた温泉レジャー施設へ日帰りで保養に出掛けます。
1日ゆっくりと過ごして身体の健康を計りたいと思います。
733赤らっきょ:2006/03/19(日) 17:16:39 ID:???
皆さんの報告たのしみにしてますね。
私は吉凶こもごも大きい変化あって、疲れたので、しばらく研究などします
734名無しさん@占い修業中:2006/03/19(日) 20:00:43 ID:???
732ですが
別に何も無かったです。
期待してたほどの施設ではなかった。
日曜日は人が思ってたより多かっただけです。
735名無しさん@占い修業中:2006/03/20(月) 02:49:20 ID:???
奇門遁甲行動術についてなんですが
初版(1985年)と最新版(2000年)で
暦以外に加筆修正された点ってありました??
amazonで見る限り両者とも同じページ数なので
特に大きな変更点は無いように思えるのですが…
736名無しさん@占い修業中:2006/03/20(月) 10:12:29 ID:???
>>735
あとがきが3回変わる。
特に最新版はパクリ本に関しての批判。

737名無しさん@占い修業中:2006/03/20(月) 20:20:16 ID:2brqkRDH
赤らっきょさん大きな変化があったのか・・・。
738赤らっきょ:2006/03/21(火) 01:20:43 ID:???
今年の陰遁開始は6月4日ですよね
739735:2006/03/21(火) 03:11:48 ID:???
>>736


そうですか。というか失礼ながら挨星法なんてパクられる
ほどメジャーな術だったんすね…
というか先生に何があったんだろう、よっぽど腹立ってたんでしょうね。。。

それはそうとご回答ありがとうございました。
740名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 09:18:10 ID:VGuctsHo
著書における内藤先生、文体と言うか語り口が独特だよね。
なんか皮肉な、イジワルを秘めた語り口。
741赤らっきょ:2006/03/21(火) 09:42:33 ID:???
良書はやられやすいカナ。
でも引用先かかないとは、やっぱりすごい世界だ。
その上、パクッてこけてるのは、笑うな。
742赤らっきょ:2006/03/21(火) 11:23:19 ID:???
731
丙午の己刻 北西は和合離合ですよね
どんな勉強だったのでしょう
743名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 19:29:58 ID:???
あとがきは内藤氏が天地人の三元を唱えたら
三元奇門遁甲なる名称の書籍が出たからではないかな。
しかし奇門遁甲で言う三元は本来は
二十四節気の上元・中元・下元の各5日15日間
を指すんだよね。
天地人と言うなら三才と普通は言います。
744名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 19:58:55 ID:???
基本的に内藤流の挨星法は時盤しか見ないから
効果が感じられないほど弱いと思う。
年月日時の十二支の方向へ行くとか
気学の年月日時盤を揃えた同会方位のが九星の象意を感じやすいと思います。
745名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 20:57:43 ID:???
三元奇門遁甲術という名称は内藤氏が考案したものでないです。
独楽兵法の妙でも書いてあるように中国古書名にそういう名称の遁甲術が
いくつかあるそうです。
また深く交流があった曾子南氏も自分のは三元奇門遁甲術と言ってたという事です。
746名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 21:30:09 ID:???
>>732ですが、
少し変化が有りました。
何か知らないけれど胃が痛くて溜まりません。
神経性胃炎かな。
ピロリ菌かも予防にヨーグルトを食べました。
747赤らっきょ:2006/03/22(水) 11:17:18 ID:???
746
ゆっくりお休みください。今年は感染性の胃腸炎もあり、たしかに痛い。

気学なんて全然わかりませんが、
温泉でも源泉かけながし露天風呂はすごくよかったりするし。
日帰り温泉特集まで買ってと

内藤氏も結局、自然電気とやらを大前提としているので、
エネルギー差異がポイントらしく、従来のものとの差は??

車 室内では移動したと、言えるのか?
温泉でも水道水はどうなのかとか

とか 悩みます
748名無しさん@占い修業中:2006/03/22(水) 12:21:53 ID:???
要するに基本は出発時と方向。これを間違わない事。
あとは温泉でも買い物でも自由。特にこれをしないと駄目という決まりは
ないようです。ただし、なるべく現地では歩けとは言われます。
移動は本でもあるように徒歩が原則です。徒歩で足から吉エネルギーを吸収していく。
従って乗り物利用は距離を伸ばさなければなりません。

749名無しさん@占い修業中:2006/03/22(水) 14:21:25 ID:???
基本は徒歩ということですが、
自転車での移動はどうでしょうか?
750名無しさん@占い修業中:2006/03/22(水) 15:36:52 ID:???
本当は動かない方がいいんじゃないですか?
仮に年盤に喩えると常に引越ししている状態ですから、吉運が身につきません。
751赤らっきょ:2006/03/22(水) 15:47:38 ID:???
座布団一枚
752赤らっきょ:2006/03/22(水) 16:04:26 ID:???
別術で右回りやら逆行とかありますが
徒歩でやると二倍になりますよね。
そうしたほうが良いのでしょうか

それにしても温泉は捨てがたい
関係ないか
753名無しさん@占い修業中:2006/03/22(水) 16:15:08 ID:???
好きにしたら。
754赤らっきょ:2006/03/22(水) 16:17:06 ID:???
えーん
755名無しさん@占い修業中:2006/03/22(水) 16:23:19 ID:???
>>749
自転車も乗り物利用に入ります。
>>750
動かないでやる方法もあるようです。動けるんだったら動いた方が。
本は動く事を目的としてます。年盤は内藤氏流は無視扱いです。
>>752
右回りは凶を振り払うためのするようです。独楽兵法の妙では家の中でやる
方法も書かれてます。
756赤らっきょ:2006/03/22(水) 16:39:56 ID:???
足から吸収 で 右回りなんですね
確信得るまで時間かかりそうです
757名無しさん@占い修業中:2006/03/22(水) 17:11:37 ID:???
信念をもって踏み込んだ道ですから
どんなに時間を掛けても確信は得て欲しいものです。
そして泣き言は絶対に言わないようにして下さい。
758赤らっきょ:2006/03/22(水) 17:19:49 ID:???
はい
759名無しさん@占い修業中:2006/03/22(水) 20:45:37 ID:???
>>732ですが
一晩寝たら胃炎もすっかり治りました。
忘れてたけど右肩の肩凝りも治ってました。
他に変わった事はありません。
760名無しさん@占い修業中:2006/03/23(木) 02:55:14 ID:???
無知ほど恐ろしいものはありまへんなあ。
761名無しさん@占い修業中:2006/03/23(木) 09:06:50 ID:???
>>755
>右回りは凶を振り払うためのするようです。独楽兵法の妙では家の中でやる
>方法も書かれてます。

家の中でやるということですが、
6畳の部屋の中を右周りにグルグル歩いてから出かけるのですか?
何回まわればいいのでしょうか?
762名無しさん@占い修業中:2006/03/23(木) 12:53:09 ID:???
>>749

自分もそのことが気になったので別スレで聞いてみたんですけど、
どうも移動速度が問題というよりは、足を動かしてるかどうかが問題らしいので
>>755氏のおっしゃるとおりみたいですよ。
763名無しさん@占い修業中:2006/03/23(木) 20:15:54 ID:???
>>761
本に書いてある事をそのままレスすると著作権にふれます。
まあ、目がまわって動けなくなるような事にはならないように。
764749:2006/03/24(金) 09:16:47 ID:???
>>762
そうですか・・
自転車も足を動かしてますが、実際に足が地面についてるほうが、
地面から自然電気が吸収しやすいのかもしれないですね。。
765761:2006/03/24(金) 09:18:49 ID:???
>>763
ということは、目がまわらぬ範囲で右回りして行けばいいんですね?
766名無しさん@占い修業中:2006/03/24(金) 10:21:14 ID:???
>>765
やる、やらないはご自由だが。あんまり人目のある所でやると・・・・
767チワワ:2006/03/24(金) 13:49:08 ID:MUlqapb7
左廻り右廻りで凶を払える?安藤美姫とか荒川静香とか浅田真央とかは払いまくりだぜ!内藤先生笑い
768762:2006/03/24(金) 14:08:13 ID:???
>>749

ゴメンよ。足を動かす→足を地面につけて動かす。だから
おっしゃるとおりです。
769名無しさん@占い修業中:2006/03/24(金) 14:09:47 ID:???
安藤美姫とか荒川静香とか浅田真央とかとオマンコをやりまくりたい。
770名無しさん@占い修業中:2006/03/24(金) 20:47:18 ID:???
南半球も右廻りなんだろうか?
771761:2006/03/25(土) 10:30:32 ID:???
>>766
あの、自宅の6畳間で目が回らない範囲で右回りすると書いたのですが・・
それとも、出発する前に外で町内会の一角を2周ぐらいしてみようかな。
772名無しさん@占い修業中:2006/03/25(土) 10:55:01 ID:???
>>771
詳細は独楽兵法の妙に書いてあるので、きちんと理解してから実行して。
773赤らっきょ:2006/03/25(土) 18:13:38 ID:???
独楽兵法の妙 おもしろいよ。
三回くらい読んだら
少しわかってきたような気がしたよ。
損ないと思うよ
774名無しさん@占い修業中:2006/03/25(土) 22:26:29 ID:PrQq4XuS
内藤氏のあの独特の文体と言うか、語り口というか、
慇懃丁寧なんだけど読み手をバカにしてるような
書き方がイヤだなあ。
775690:2006/03/25(土) 22:43:48 ID:???
いつもおせわになってます。
明日の卯刻、北西の方位に行こうと思うのですが、いかがなものでしょうか?
「沢地すい」は三角でいままで使った事がないのですが、符使式が良いので。
776名無しさん@占い修業中:2006/03/25(土) 23:51:59 ID:???
>>775
何が集まってきたか、縁がついたか報告お願いです。
777690:2006/03/26(日) 00:14:04 ID:???
>>776さん
わかりました。
集まるものは天盤に依るとのことですが、776さんは天盤は出せますでしょうか?
778690:2006/03/26(日) 00:15:30 ID:???
すいません、訂正です。
天盤でなくてX軸ですね。
779名無しさん@占い修業中:2006/03/26(日) 00:58:30 ID:???
>774
そうそう。あの人生き方自体がそんな感じだよ。
「無」と「无」の違いもわからない、とか
遁甲も存在全く知らず、
これで国立医学大学の教授か、と思いました
とか、感じが悪い。
そう言っておいて独楽兵法の中で
「軍配兵法を記したものを虎の巻と申しました。
昔学校の自習書などを虎の巻と申しましたが、
もとは「軍配兵法秘巻」から出たものでございます」
とか書いてるけど虎の巻は
中国兵法の「六韜」の「虎韜」から来てるものだよね。
そんな初歩的な事も知らないで
他人をバカにしてるような奴。

個人的に内藤自身が中心線の下の人間だと思ってる。
780690:2006/03/26(日) 07:51:17 ID:???
すみません、寝過ごしました・・・
781名無しさん@占い修業中:2006/03/26(日) 09:03:45 ID:???
内藤氏の本を批判的に読んでる人は解明するまでにほど遠い。
文章の1行1行に、その行間に隠れているモノを究明して次第に
全体が判る。まあ、口が悪いが仕方ない、初期はいい人だったが、
いいががりをつけられたり、パクリやられたりして性格が悪くなったから。
これも本人が、資料の中で吐露していたので気持ちも判らんではないが。
782名無しさん@占い修業中:2006/03/26(日) 09:27:07 ID:T2nH5l1S
たしかに最初頃は手紙書くとていねいな返事をくれたり、いい人だったらしいね。
でもさぁ、術を極めて奥義に近づいていけばいくほど、
俗事からは超然とした高潔な人間性になっていく、というんならわかるけど
だんだん人柄が悪くなっていく・・というのも悲しいものがあるね。
783赤らっきょ:2006/03/26(日) 10:09:44 ID:???
少しでも効き目があると
群がり方もすごいし善人ばかりではないと
欲望を否定する方向なら、
やや防げたんではと
とーしろですが
784赤らっきょ:2006/03/26(日) 11:27:17 ID:???
世界中、
若い頃は、自分の上を軽蔑と不安隠してヨイショしまくり
上に立ったら、保身保身
どの世界も徳は組織力でただ演出されていると思う
文穏氏はイッカイノ人間として
たった1人で興味で動き、正直語ってるように思え、
私てきには好印象
785名無しさん@占い修業中:2006/03/26(日) 13:22:15 ID:???
>>773
熟読の回数を誇っても仕様が無い。
1回や2回の実践で結論出しても仕様が無い。
786赤らっきょ:2006/03/26(日) 13:46:06 ID:???
思ったこと言ってるだけですよ
787赤らっきょ:2006/03/26(日) 16:01:02 ID:???
雨ニモ マケズ
風ニモ マケズ
788779:2006/03/26(日) 23:37:10 ID:???
>782
この人、幸せな人生を送ったとはとても思えない。
批判するわけじゃないけど
結局「秘伝ビジネス」という商法を
後に残しただけだと思うんだが。

奇門遁甲を金かけて追求して失敗し、
それまでの本出して信者に買わせておきながら
遁甲は捨てた、と言い出し、
次は挨星法を追求して元空法の秘伝をちらつかせた本を売り、
最後には別術と併用しないと
本物じゃない、とか言い出して今までの事を全否定にかかる。

こんなんじゃ詐欺商法と思われても仕方ないよね。
詐欺、とは言わないまでも
遁甲や挨星法の伝授や、実験の家建てたり
などでかかったお金を
信者から回収してた、としか思えない。

この人が追い求めていたのは最終的に
幻想だったんだと思う。かわいそうな気もする。
後に残ったのは「秘伝ビジネス」と
「方位術は幻想」って事だ。


789779:2006/03/26(日) 23:41:45 ID:???
最初の「この人」って内藤氏にかかってるからね。
782氏じゃないよ。念のため。
790名無しさん@占い修業中:2006/03/26(日) 23:50:27 ID:???
内藤氏の本の書き方というのは、そういう風なんですが。それが?
永年研究してる人は内藤氏のクセを知ってるから、怒らない。
791赤らっきょ:2006/03/27(月) 19:52:46 ID:???
まあ、一消費者としては、
偶然の域を超えないと判断したら
忘れていくだけだと思うんです
その場合、実験が正否を握るんですが
後続が不在のため、何ともいえない
批判派にも肯定派にもデータがあれば
収まりがつくのですが
印象論に止まっているので
そこいらを
先輩
792名無しさん@占い修業中:2006/03/27(月) 19:59:52 ID:???
正か否かは人のデータによって決めるものではないよ。
10年も20年も自分が実践して決めるもの。
793赤らっきょ:2006/03/27(月) 20:07:34 ID:???
データ出しましょうよ
皆さん
時間の無駄ですよ
794赤らっきょ:2006/03/27(月) 20:09:17 ID:???
言うことききませんから
795名無しさん@占い修業中:2006/03/27(月) 20:18:09 ID:???
526 :名無しさん@占い修業中 :2005/06/27(月) 22:40:00 ID:???
内藤氏が最初に出した本で嫁姑で、姑の方が嫁からイジメにあっていたのを、
方位指導して(何回も使用させて)嫁の性格が次第に温和に変化したというのが
あります。
和合、大きく変わる、親しく和合大きく離合、安泰、隆盛なれど実なし、協力して良し、
家庭的退守的、解消、散らす、次第に好転を使いなさいとあります。
経験では和合と協力して良しはよく効果ありました。

796名無しさん@占い修業中:2006/03/27(月) 20:22:46 ID:???


337 :名無しさん@占い修業中 :04/11/01 02:46:43 ID:???
感・・・これが一番旅情緒を味わえる。異性との出会いあり。ロマンティックな景色。
益・・・評価の低い「益」であるが、個人的に合っている為か意外とよい。穏やか。内面的に得るものあり。
豊・・・感覚的にドライでキツイ。何があったというわけではないが、あくまで感覚的に。効果の程は実感できず。
大有・・・金銭的、物質的に得るものあり。その他有益な情報を偶然得たり。
漸・・・平凡。何も無し。

797赤らっきょ:2006/03/27(月) 20:56:25 ID:???
いつも誠実な対応ありがとうございます
私も効果あっても言いにくいのです
皆さんが出せばもっと精度があがるし
メリット多いと思う
798名無しさん@占い修業中:2006/03/27(月) 21:04:56 ID:a5EXGoqz
>>788
そうだね・・・
なんか、結局それが結論、って感じがする。
本人、それを認めたくないんだよね。
それを認めたら、自分が一生かけて研究したものが
ムダだったということになってしまうから。
だから、別術だのなんだのといいだしたんだろう。
799名無しさん@占い修業中:2006/03/27(月) 21:05:30 ID:???
人のデータはその人だけのデータ。個人的によく効く方位を探すのも実践研究の一つの目的。
>
まずは1年でいいから、各方位を過不足なく実践してみる事です。
実践記録をとれば、自分は何の方位がよく効果が出たかが判るようになります。
例えば大有を使って東に行った時は何も反応なし、しかし、西北ならかなり出たとかね。
それから、何の易卦の時よく反応があるかも。大有は何回使ってもさっぱりだが、案外と
泰とか比はよく効果が出てるなあというように。

800赤らっきょ:2006/03/28(火) 20:09:12 ID:???
今日、安泰使いました。
もう、最高
文様 マンセー
801名無しさん@占い修業中:2006/03/29(水) 10:45:03 ID:???
>>800
何かいいことあったんですか?
802名無しさん@占い修業中:2006/03/29(水) 17:41:37 ID:???
ところで、「内藤文穏」先生の名前って、なんて読むのですか?
今まで内藤先生などと読んでて、口頭に出すこともないので、わかりませんでした・・・
803名無しさん@占い修業中:2006/03/29(水) 17:53:36 ID:???
ないとう ぶんおん
804802:2006/03/29(水) 18:11:32 ID:8JvUDBvU
>>803
なるほど。
「ぶんおん」とお読みするんですね。
ありがとうございます。
805名無しさん@占い修業中:2006/03/29(水) 21:52:03 ID:OT++Alky
ここの常連の皆様方は奇門遁甲や内藤氏の理論を良くご存知で
予備知識を持った上で挨星法を実践していらっしゃる方が多いようですが
私のような素人が何の予備知識もなしで
単に「秘伝・玄空占術」のような新書本や
「奇門遁甲行動術」のような初心者向けの本の巻末の図をみて
旅行や移動を行っただけでももちろん効果はあるんですよね?
806名無しさん@占い修業中:2006/03/29(水) 22:01:08 ID:???
>>805
それらの本には奇門遁甲術という名称を知らない人でも
使えるようになってます。
ただし、効果、特に吉効果に関してあまりにも過度な期待は
最初から持たない方がいいかも。
807名無しさん@占い修業中:2006/03/29(水) 22:03:46 ID:OT++Alky
理論や作盤法を詳しく学んだら
吉効果を得られる確立が高まりますか?
808名無しさん@占い修業中:2006/03/29(水) 22:07:48 ID:???
それは保証できません。
本では何とか何とか良くなりたいという思いが吉効果を
遠ざけるとよく書かれてます。
あくまでも内藤氏流の解明研究と実践という方針でいくのが
いいと思います。
809名無しさん@占い修業中:2006/03/29(水) 22:56:32 ID:OT++Alky
お答えありがとうございました。
810赤らっきょ:2006/03/29(水) 23:10:47 ID:???
移動で吉なんか来るわけない
気持ちが吉になるんだと思う
空と大地は、風と力に溢れてる
力は流れ込むが自然吉は人の自然
赤らっきょ
これからも方位は遊びでやってくつもりです
赤らっきょとしてのカキコはこれで最後にします
お世話になりましたバイバイ
811名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 11:48:53 ID:???
短時間の間、こんなに落差の激しい人間とは思わなかった。
812名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 12:17:30 ID:???
>>810
まずは吉方位に行って、精神状態や思考を安定させることから始めるといいよ。
813名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 17:12:05 ID:???
内藤遁甲と心中するつもりで居たのじゃなかったのか。
814名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 18:42:02 ID:???
なんかカツオっぽい
815名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 20:55:53 ID:???
んん、マグロっぽい。
816名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 21:48:12 ID:w/YUs4Uo
赤らっきょカワイイぞ。
817名無しさん@占い修業中:2006/03/31(金) 02:45:01 ID:???
今日、徒歩で大有の方向に行ったけど雪で20分くらいしか
滞在不可でした。普通に遭難するかと思ったw

それはそうと行った先で卦の象意(?)って出る様な方って
います?気学と違ってそういうことってなさそうなイメージなんですが。
818名無しさん@占い修業中:2006/03/31(金) 04:02:02 ID:???
無謀すぎます。
819名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 21:53:17 ID:BkCf+GB8
天雷無謀。
820名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 22:43:41 ID:???
>>817
いくらなんでも、そう云う事は止めた方がいいですよ。
吉ですから、凍死が凍傷程度で済むかも知れませんが…

以前気学をやっていましたが、当日も後日も全然有りませんでした。
821名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 09:21:53 ID:???
気学では今年は西が大凶(五黄)となっていますが、
この奇問遁甲行動術で吉方位とでれば、西を使っても構わないのでしょうか?
822名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 12:02:13 ID:???
そだよ
823名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 12:11:19 ID:???
お二人結果報告キボーン
824821:2006/04/02(日) 13:18:37 ID:???
奇問遁甲行動術を見て、今日のお昼12時に西方面へ歩いてみました。
(午前11時から午後1時までは西は「家」)

でも、変な人に出会ったり、なんか気分がすぐれず、
途中で北西へ曲がり、家に帰ってきました。
短い距離でしたが、もう少し長い距離だったら奇問遁甲の象意がでたのかも
しれませんが。。。今年は西方面に向かうと頭痛がすることが多いです。
825名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 13:23:36 ID:???
すみません、確かこの前スレで、
新内藤流という方法について書かれていたと思うのですが。。

たしか、自分の生まれた年と月から傾斜宮と新傾斜宮を出して
自分にとって効果の感じやすい方位を割り出すという方法が載っていたと
記憶していますが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
826名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 14:12:16 ID:???
奇問遁甲方位術前スレからのコピペ

148 :1です ◆xQlXC1o/HQ :03/12/30 16:29 ID:???
別術その1(三元奇門遁甲術ほどの強力さはありませんが、毎日やれます) ★★ 別術その1★★
○距離1〜1.5キロ以内で留まらないで戻ります。
○吉刻を使用するなら、必ずその刻内に戻ります。吉刻に拘らないなら何時でも出発できる。
○徒歩または自転車。(自動車不可)
○帰宅後はなるべく外出しない。出るなら最低2刻は経過の事。
○家からが主ですが店、会社からでも可。ひんぱんに出入りは効果薄くなります。
○効果が出るのは(もし出れば)帰宅後、次の日の外出までの間です。
 私が試してよくあるのは内容が吉的な手紙、電話、訪問者(店の場合が来客)です。
 多くは平穏無事というのが多いです。X軸がないので特に何の願望が利くというのはありません。
(吉 刻)
北→卯・午・申・酉・亥  南→酉  東南→辰・巳・酉  東→寅・辰・巳・戌
東北→辰・午  南西→辰・巳・午・酉  西→酉  北西→卯・酉・亥  
827名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 14:30:14 ID:???
968 :小さな街の占い師 :03/08/05 23:04 ID:???
奇門遁甲行動術で時間盤で吉方採りされる方へ
ずっと前のレスで出発時方位固定でずいぶんレスが入って、先にいけなかったので
本にはカットされたところを補います。
たしかに家を出れば、その時間盤が固定されますが、「ゆっくりと固定される」というのが
内藤氏の考えです。ですから、巳の刻出発とあれば、真太陽時、近時差で修正し、巳の刻に
なった時点で行動開始しなければならないという事です。巳の刻が終わる数分前に、あわてて
出る事をしても、ゆっくりと止まるので、下手すれば、次の午の刻で盤が止まり、全く違う挨星卦
になります。ですから時間のずぼらな方は使いにくいと内藤氏の遁甲新聞にあります。
828名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 14:30:55 ID:???

970 :小さな街の占い師 :03/08/06 00:01 ID:???
968の追加レス
飛行機、長距離フェリー、新幹線、団体バス(長距離)利用、高速利用は、この固定論からはずれますので
徒歩、バイク、自転車、自家用車(一般道路)、バス、JR普通、急行、特急利用(個人、家族まで団体は別)
は固定論の範疇です。
829名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 14:37:26 ID:???
97 :小さな街の占い師 :03/08/15 20:51 ID:???
94様
本来は徒歩が基本です。ですから乗り物利用は、現地で歩いてください。
行く前に(出発直後)近くで良いですから、右回り3周できる所あれば、それをやって
インターへ行って下さい。内藤氏は別術やる時、自転車で近くの公園を右回り3周やって
行くそうです。
830名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 15:08:12 ID:???
吉の時間帯の初めのころに出発したり
方位の真ん中いくと
効いた
831名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 15:54:08 ID:???
別術は南方の海人といいますが
心当たりあるひといますか
台湾大にあんのかな
832名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 16:32:07 ID:???
>>825
生れた月の遁甲月盤で地干に生まれた年の干がある宮を言います。

833名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 23:37:37 ID:???
別術って、仏像の中にあったって話だけど
中国本土にないわけないよね
ぶんかくあったとしても
台湾もっていっただろうし
どっかにありそうだな
公の形で
知ってる人いないもんか
834名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 23:39:43 ID:???
別術さあ
海戦とかかわるらしい
中国南部
そういうとこあるの
835名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 10:06:03 ID:???
三元でも別術でも効果なし。追ってもガッカリするだけ。

836名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 18:04:42 ID:???
そうなのかぁ




そうなのかぁ??
837名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 18:44:39 ID:???
まぁまぁいいことあったよ。

勇気でるし
ウン○もでる
歩きはいい
838名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 19:04:15 ID:???
>833 834

あんた赤らっきょさんでしょ?(w
839825:2006/04/03(月) 20:11:01 ID:???
>>832さん、ありがとうございます。
 
今、過去スレのコピーを探してみました。↓

933 :小さな街の占い師 :03/08/02 00:10 ID:???
932様
本命盤(生年盤)で自分の月命が入っている宮をいいます。「逆傾斜法(逆傾斜宮)」といいます。
840825:2006/04/03(月) 20:13:59 ID:???


32 :12 :03/08/10 00:37 ID:???
>30 小さな街の占い師さま

レス遅くなりました。
本を見ながら、やっとこさ、立向月盤で出してみました。
1964年(甲辰)の8月生まれ(壬申)なので、壬申陰7局の月盤で
出すと、旬首が戊なので地盤干甲のある西となりましたが、
あってますでしょうか?

40 :小さな街の占い師 :03/08/10 16:22 ID:???
12様
甲辰の旬首は壬です。ですから震宮です。
これは命理で使用されてますが、それをこのまま全国ネットで書き込むと
著作権がらみになるので。私は方位に使用できないかと思って意識的に短距離でも
使用しますと、おやっというのが出ます。
すみませんが39様の指示を守って下さい。
また何か質問あればどうぞ。
841名無しさん@占い修業中:2006/04/04(火) 16:01:41 ID:???
自転車買ったぉ
これで楽勝
842名無しさん@占い修業中:2006/04/04(火) 17:15:46 ID:???
831へ
別術て小奇門かも?
843名無しさん@占い修業中:2006/04/04(火) 18:53:26 ID:???
何それ 本ある?
844名無しさん@占い修業中:2006/04/04(火) 21:23:56 ID:???
やっぱ台湾かな
ていうより中国語
ありそうだな かなり
845名無しさん@占い修業中:2006/04/04(火) 21:35:10 ID:???
象イ?
意味みたいのは あてはまる
自己暗示?
でも 出された膳に赤らっきょが
うまかった
846名無しさん@占い修業中:2006/04/04(火) 22:45:51 ID:???
なるべくレスは実践記録(失敗したのも)か、多少の解明のヒントをお願い。

847名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 10:52:37 ID:???
小ネタ1
たまたま好きなスポットが東南にあって、休みはいきたかった。
ちょうど毎週、協力があって、遁甲実験。
で、長らく音信不通になっていた協力的友達から急に連絡が入り、
遁甲スポットであうことになった
時盤も協力。
そういう感じ
848名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 12:06:04 ID:???
ネタ
人間関係で少々亀裂が入った状態を修復するための話し合いで、こちらが
和合になる方位で向かった。
意外とサポート役の人がうまく話しをまとめて、和気藹々ムードで収まった。
それ以降、話し合いや会合はこちらが和合になる方位を決めて時間合わせを
するようになった。

849名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 12:35:34 ID:???
>>847>>848さん、距離はどれくらいでしょうか?
850487:2006/04/05(水) 12:48:22 ID:???
3回 一時間半から二時間 徒歩 帰りも徒歩 真ん中使うと効果明瞭
851名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 12:55:59 ID:???
遅い出発だめ
土地の人との会話も大切
852名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 12:58:30 ID:???
848
自宅から直線距離で約20キロ。なお途中でJR使用(普通)したが、
念ために乗車駅から見ての方位、発車時も検討して狂いがないようにした。
なお、数キロでもそういう効果はあった。自分としてよく効果のある卦の時に
行動するのが多かった。

853名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 13:03:25 ID:???
失敗というか、毒だし。
内藤式、符使式、気学ですべて良い時に(行動年月日時失念)出かけたら
3キロ地点で猛烈な腹痛、下痢、冷や汗、頭フラフラで中止。
欲張りはダメと判った。
854初心者:2006/04/05(水) 14:16:57 ID:???
http://www.ne.jp/asahi/tokoro/uranai/kimon/
↑の日盤の吉日と、奇問遁甲行動術の吉時を合わせてつかうと
もっと効果があるのでしょうか?
855名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 16:56:54 ID:???
みんな初心者だから
やってみましょうの空気なんだな
856名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 17:15:50 ID:???
>>854
併用して効果増大かと言えば、実践してみないとなんとも。
行動術は時間盤だけの効果。欲張ると853のようになるかも。
857名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 17:30:44 ID:???
>>854
行ってみました。八門だけで吉凶を決めるのは遁甲研究者としては抵抗はある。
858名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 17:35:33 ID:???
だね。
あの「八門」の解釈は単純そのもの。
「八門」自体の吉凶は小さい。
859名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 21:03:00 ID:???
で どうでした?
860名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 21:37:23 ID:???
経験から言って山登りは効果でかいと
思うんだけどどうですかね?
左右の横軸に上下の縦軸も大きく動くし
かなり歩くし。
内藤さんも移動中はガタガタ上下に揺れないと
ダメだ、と言ってたし

その変わり凶方は気をつけないと
マズいけど
861名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 22:35:09 ID:???
>>860
だから徒歩は上下運動とみなされる。
あと、理容店で、椅子を縦(座ってる状態)から横へ(ヒゲソリなので
仰向けにされる状態)も陰陽交わるの状態であるとの事。
862名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 23:03:42 ID:???
>>860>>861
なるほど・・・・。
じゃあ、吉方位へ徒歩で行って、公園の芝生があったらゴロ寝するのも
いいかもしれないですね!
863名無しさん@占い修業中:2006/04/05(水) 23:10:44 ID:???
>>862
徒歩は15キロですよ。半日行動ですよ。足ぱんぱんで現地でメシ喰ったら
疲労で帰りたくなります。帰りは乗り物で可。2日は足の筋肉が痛みます。
日差しが強い日は日焼け予防と水分不足にならないように。・・・経験者より
864名無しさん@占い修業中:2006/04/06(木) 12:46:50 ID:???
効果の方も
よろしくです
865名無しさん@占い修業中:2006/04/06(木) 19:02:12 ID:???
こう考えると、「新撰組」じゃないけど江戸・京都間を徒歩で往復するという事は
超人的なんだなあ〜
しかも片道は一週間くらい。
866名無しさん@占い修業中:2006/04/06(木) 19:38:19 ID:???
遁甲 台湾では立場低いらしい
風水メインらしい
867名無しさん@占い修業中:2006/04/06(木) 21:46:51 ID:???
挨星卦 やるか
868名無しさん@占い修業中:2006/04/06(木) 22:21:52 ID:???
歩かないで普通に乗り物を使って実験した人はいないのかな。
869名無しさん@占い修業中:2006/04/06(木) 22:26:51 ID:???
内藤式も含めて他流でやった実験記録が満載
http://kimontonkotu.hp.infoseek.co.jp/
870名無しさん@占い修業中:2006/04/06(木) 22:52:07 ID:???
871名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 00:45:40 ID:???
車で六十キロ程度
歩かないと いまいち
872名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 01:16:44 ID:???
乗り物は100km以上行かないと
ダメなんでしょ?
で、現地で宿泊がベスト。
電車で行った場合は可能な限り現地で
歩く、と。
873871:2006/04/07(金) 09:29:10 ID:???
仕事がらみの温泉旅行
かなり緊張感ある二人がいて
やだったが、安泰使って早めに初日参加
歩き一時間
その日、わびが入り、当時のいいがかりの顛末きかされ
受け入れ感じましたいい日だったのだ
うん
874名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 09:37:18 ID:???
ところで、別術って
風水でないかい
875名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 10:22:47 ID:???
>>874
本を読む限りでは風水じゃないね。
要は三元式でやれない条件の人用に日本兵法古書を参考にして考案したもの。
>>873
大有とか豊などに比べて、案外と安泰、和合、協力して良しは効果を感じます。
876874:2006/04/07(金) 12:34:55 ID:???
そうですか
南方って、日本南部
877名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 14:14:46 ID:???
本に書いてある中国北部とか南部というのはそこに三元式がある、別術があると
いう事ではないようです。生活条件によって三元式または別術(のようなモノ)が
感応しやすいのだと言う事。
878名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 14:54:08 ID:???
>>875
易でいうと、泰、同、比ですか?
879名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 15:08:17 ID:???
>>878
yes
880874:2006/04/07(金) 16:02:00 ID:???
感応しやすい ですか
船の移動ってことでしょうか
でも なぜ南方なのかなと
881名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 17:10:15 ID:???
吉方に行きさえすれば吉化すると思ってるバカばっかですか・・・
882名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 20:52:40 ID:???
>>880
内藤氏の本は読む者を混乱させるような書き方をしてるので、
不明な部分は読み飛ばして、実践しながら解読しながらやると
意味が見えてくる。
883880:2006/04/07(金) 21:20:31 ID:???
そうなんですかあ
晴れれば明日は和離合したいなと
はじめての難関方位です
結果報告もしませんというか できません ははは
884880:2006/04/07(金) 21:26:45 ID:???
けっこう、やってる方いるのですね
885880:2006/04/07(金) 22:18:54 ID:???
三次元の図を見ると
別術が遁甲の条件になってますよね
別術次第で遁甲はどうにでもなってしまう
と見たんです
886名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 22:40:22 ID:???
移転用の別術を考案したのでしょう。
今までのは、短時間、短距離でやるものだから。
だから、まず移転用の別術が良くないと三元が良くてもダメというのだろう。
887名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 22:57:55 ID:???
誰か、流派は問いませんからよく効く遁甲を知っていませんか?
888名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 23:08:29 ID:???
>>887
以前の奇門遁甲実践スレで、虎の尾というコテハンが内藤式、武田式に挑んで
勝った事がある。そいつは大陸式というやつで、もし漢文が読めるなら香港本の
奇門遁甲速成転運法 宇龍著 2,400円を薦めていた。
889名無しさん@占い修業中:2006/04/08(土) 14:49:29 ID:???
>>888
内藤・武田氏に勝ったとすれば相当の腕の持ち主ですね。
大陸式…、初めて聞きました。
あなたご自身はその大陸式なんですか?
890名無しさん@占い修業中:2006/04/08(土) 15:34:19 ID:???
>>889
いや、内藤式。大陸式のその本はまだ読んだ事がないです。
891名無しさん@占い修業中:2006/04/08(土) 20:30:03 ID:???
>>886
毒だしとの絡みが一番自然ですかね
そうなると、一軸は年月でしょうね。
私も考えてみます
892名無しさん@占い修業中:2006/04/08(土) 21:18:39 ID:???
別術というけど内藤先生は周易を重視してるから
結局は易卦で吉凶を見るんだよね。

@先天易盤定位を下卦に取り上卦を何らかの方法で求める。

A後天易盤定位を下卦に取り上卦を何らかの方法で求める。

B九星を易卦に直して上卦を何らかの方法で求める。

方法は@ABしかないんだろうが、上卦を出す方法は無限に思いつくんだよね。
九星の傾斜宮の易卦を使うとか。
十二支の方向の易卦だとか。
十干を配置して干支の天干の有る方位の易卦とか六儀の甲尊がある易卦を使うとか。


遁甲でも
☆八門を易卦に直す。
☆九天星を易卦に直す。
で思いつけば組合せは沢山あるんだよね。
893名無しさん@占い修業中:2006/04/08(土) 21:38:04 ID:???
組み合わせの可能性は無限にあるっていうことですか
あああ
894名無しさん@占い修業中:2006/04/08(土) 22:08:56 ID:???
シュウエキも全くわかりませんが、
自分なりの秘伝と組合せれば?
くらいの勢いですかね
一生かけてたどり着いたもの
その真偽は別として
私のようなわからんちんに批判されて、相手したり、
金もうけの道具にされたりするのは
、普通、忍びないですよね
私も言えないだろうな
わかんなくていいものかも
そうかも
895名無しさん@占い修業中:2006/04/09(日) 19:07:47 ID:???
>>891>>892
移転用別術の手がかりは独楽兵法の妙にちらっと書いてある。
P103に百メートルほど「東」に移転、別術(おそらく移転用では)で、
(易卦では)人間背反の形がでます。離婚しようと思ったがなんとかおさまった。
(そのまま書くと著作権にふれるので要約しました)
別術で何の易卦を出したのか?上卦や下卦の手がかりはどこになるのかです。
まず、考えられるのが、背反を意味する易卦では火沢睽。何故これかと言うと
東へ移動で、先天易卦では東は離(火)これを上卦とすれば、下卦をどう出すのか?
896891:2006/04/09(日) 21:44:07 ID:???
おおお
確かにかいてありますね
でも、知識が乏しいので、ついて行けないです。
素人の考えでしかなく、ここに書くのは申し訳ないですが、
事象を一貫して三元の枠組でとらえようとしてる向きがあると思えます。
三元の一つは遁甲。これは日時、電圧、高さと言い換えられている。
もう一つは研究の結論とも言うべき縦は心。
命っていうんですか
で最後が横。運ですか。波とも言い換えられ、距離があり、日時と関係ない、年月と関係する

その位の考えです。
ただ、2つを一つに、
そしてもう一つみたいな考えは数学ではないと思うので卦でしょう。
それは間違いない
897名無しさん@占い修業中:2006/04/09(日) 22:24:27 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
898名無しさん@占い修業中:2006/04/09(日) 23:04:00 ID:???
>>896
895はあくまでも推論なので。もしこれが手がかりとすれば、独楽兵法の妙での
内藤氏の考え方に立つと、三元式(本は挨星卦しかないので挨星卦だけで)が
悪い方位は移転用別術も悪い卦になるはず。
従って、氏が出版した本で実例(どちらかというと悪い実例が多い)で検証するしか
ない。
899名無しさん@占い修業中:2006/04/10(月) 00:23:32 ID:???
別術は易卦だという事は
はっきりしている。
内藤氏ご本人の手紙に、
それを匂わす事が書いてあった。

問題は距離によって吉凶が
変わる、という事。
これは今までの方位術では無かった概念だ。

近距離、中距離、長距離、と
三つが考えられるけど、
何をもって中距離か長距離か
まるで手がかりはないから、完全解明は
できないかも知れない。
900名無しさん@占い修業中:2006/04/10(月) 00:56:33 ID:???
長距離は最低50キロと思う。
何故なら、内藤氏流の三元式を考案する時に自宅と秋川の別宅の間を行き来して
往復実験していたと本にある。それは50キロ。
901896:2006/04/10(月) 07:10:00 ID:???
距離概念は、ないんですか...
どこにも
過去の天皇の行幸記録みるとかしかないのかあ
でも、こだわりますが、
中国南部、海域ににたものがありそうな感じしませんか
運に関係する静的なもの、波がある。波は年月の例えでもある。距離概念があればヒット。
しかし、凶を払うことが主眼。凶でなければ、短距離でも大ジョブなのかも
また、台湾を往復していたとすると、
その周辺以外の情報は入りにくい。
ネットもないですから
902名無しさん@占い修業中:2006/04/10(月) 09:01:45 ID:???
>近距離、中距離、長距離、と 三つが考えられるけど、

それは内藤氏流三元式を構築した際に再検討して長距離を使用しなくても
出来ないかという考えが元になってます。
でも、使用しにくいので廃止してる。それから別術研究に入ってるから、
三元式の考えを除かないと。

903名無しさん@占い修業中:2006/04/10(月) 10:12:26 ID:???
なーる
904名無しさん@占い修業中:2006/04/10(月) 18:10:49 ID:???
>>895
>東へ移動で、先天易卦では東は離(火)これを上卦とすれば、下卦をどう出すのか?
>>892ですが、易は下卦を出してから上卦を出します。
905名無しさん@占い修業中:2006/04/10(月) 18:44:25 ID:???
>>904
周易のシステムはこの場合は関係していません。
要は内藤氏流では吉凶を決めるのに三元式も別術も何かを(三元式は紫白星)
易卦に置換してるという事です。
906名無しさん@占い修業中:2006/04/11(火) 09:07:39 ID:???
吉を求めて行動術を使うことについて、これどう思います?

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1093439869/19
907名無しさん@占い修業中:2006/04/11(火) 15:23:54 ID:???
答えないとだめ?
908名無しさん@占い修業中:2006/04/11(火) 17:48:17 ID:???
挨星卦やるかな
徹底的に
909名無しさん@占い修業中:2006/04/11(火) 17:58:09 ID:???
運の総体量が決まっているかどうか
人間にはわからないでしょうね
この話は階級色の強い国で、
生まれすぐ決まってしまう
人の扱いの差について輪廻とともに二世紀ごろに論じられたらしい
現在、パソコンを所有してるのは地球人口の一パーセント
この現実の方が信憑性あるね
自分にはね
910名無しさん@占い修業中:2006/04/11(火) 23:01:53 ID:???
レスないんですね
911名無しさん@占い修業中:2006/04/11(火) 23:05:29 ID:???
>906
ここだったか別スレだったかで書いた事があるんだけど、
例えば金運を良くする方位を使って実際金運が良くなったとする。

で、人の金運って人それぞれに一定量のような気がしないでも無い。
若くしてホリエモンのように巨額の資産を得る人も
いれば、明日をも知れないホームレスもいるし。

その決まっている金運を、前借りするんじゃないかって事。
当然、今は良いけど、将来、もらえるものがもらえなく
なるんじゃないかと・・。

912名無しさん@占い修業中:2006/04/11(火) 23:07:12 ID:???
レスはなるべく実践した結果(成功、失敗も)を御願いします。
それと解明のためにちょっとでもヒントを。


913911:2006/04/11(火) 23:12:55 ID:???
オカルト関連の話と結びつけるのは
いささか抵抗あるけど、エドガー・ケイシーの生涯で気になる話がある。
もちろん、話の真偽是非は問わず、ね。
最初に力を貸した催眠術師が、ケイシーの能力を悪用して
競馬の着順をリーディングさせていたらしい。
で、それが当たるから、催眠術師は日を追うごとに
身なりが良くなったり、ぜいたく品が増えていった。
ケイシー自身はそれを知らないから、そのリーディングのあった
翌日はヒドイ頭痛や吐き気に襲われた。
詳しい顛末は忘れたが、ともかく、その催眠術師は
失脚、失踪したんだっけかな?
914名無しさん@占い修業中:2006/04/11(火) 23:13:57 ID:???
>>906
内藤氏のお手紙では、命が最優先されるとありました。
金無しの命を三元でやっても金持ちにはならない。
まずは、自分の命が何かを把握してもらいたいとか。
それでか、鑑定は、まずは鑑定すべき人かどうかを見て受けるようです。
915911:2006/04/11(火) 23:20:44 ID:???
で、金運が良くなる、って事は
金が沸いて出てくるわけじゃないから、
どこか、他人なり会社の金なり、の消費が増える。

仕事がうまく回って金が入ってくる、とか
だったら、まだましなのかも知れんけど。

ちなみに、数年前にもらった内藤氏の
手紙の結びはこうだった。

「遁甲、方位などで良くなろうというのは思い違いでございます。
遁甲が効くのは10歳まで。あとはダメです。拝」

916名無しさん@占い修業中:2006/04/11(火) 23:22:46 ID:???
>912
まず自分が実践した結果を書かないとね。話はそれからだ。
917名無しさん@占い修業中:2006/04/11(火) 23:37:47 ID:???
>「遁甲、方位などで良くなろうというのは思い違いでございます。
遁甲が効くのは10歳まで。あとはダメです。拝」

それで10万円で鑑定やってますか。落ちたものですな。
918名無しさん@占い修業中:2006/04/11(火) 23:47:01 ID:???
陰徳を積む事の方が良くない?
919911:2006/04/11(火) 23:49:20 ID:???
>917
そうそう。鑑定パンフレットみたいな
小冊子に赤ペンでいろいろ説教っぽく書いてあった。
確かに時価10万円だった。
手紙って書いたけど、そのパンフの最後に
結びの言葉が赤ペンで書かれてたよ。

ありがたかったけど、がっかりしたのは確かだね。
920名無しさん@占い修業中:2006/04/11(火) 23:57:48 ID:???
まあ、内藤氏が言う事が絶対ではないので、気にしてないけど。
氏は初期の頃から、本を読めば判るけど、よく論説が変わる人だったからね。
本の中の成功例は10才未満の子供では無かったと記憶してますけど。
こういう矛盾はどうなんですかね?

921911:2006/04/12(水) 00:06:42 ID:???
>920
まぁ、その手の本の成功例イコール
セールストークですからな。

10歳云々を好意的に解釈するなら、
結局、方位は一時的なもので、
後天の人生を決定的に変えて良くなろうとするのには
生まれてから10歳くらいまでの成長過程で
方位の効果を吸収させないとダメっていう所かな?

それ以降は付け焼刃程度には方位使えるけど
一生を左右するような吉化はムリ、という感じ。

あくまで好意的に、都合よく解釈するならば、だけど。


922名無しさん@占い修業中:2006/04/12(水) 00:27:44 ID:???
精神年齢のことかも
923名無しさん@占い修業中:2006/04/12(水) 08:47:26 ID:???
自分の遁甲での話しなら、まだいいけど。これが世の中にある遁甲すべての意味
で言うのなら、いささか世間の狭い見方と思う。
氏もあんまり世間とは交流のないような人みたいだからね。
924名無しさん@占い修業中:2006/04/12(水) 09:49:52 ID:???
>後天の人生を決定的に変えて良くなろうとするのには
生まれてから10歳くらいまでの成長過程で
方位の効果を吸収させないとダメっていう所かな?

方位だけでなくて出生時から成長(ただし10才までか?)するまでの
内藤氏流の風水、寝方、家相が良くないとダメという事だろうね。
925名無しさん@占い修業中:2006/04/12(水) 22:27:20 ID:???
なんだか、しーんとなってしまったな。
でかい吉変化は無理という事で、うまくやれば自分の納得いく結果は出ます。
926名無しさん@占い修業中:2006/04/12(水) 23:15:44 ID:???
四の五の言ってないで実践しろ、カスども
927名無しさん@占い修業中:2006/04/12(水) 23:44:56 ID:???
内藤氏流は内藤氏をはじめ研究者も四の五の言う流派なんだが
928名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 06:24:44 ID:???
おはようございます
隣の席で付箋紙だらけの易らしき本読んでる人がいる
時代だ
儲けるのが不安な場合、貯金はどうかなと
投資はだめだな
929名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 07:41:58 ID:MTr3ZT9D
>>915
内藤氏、一生かけて研究し続けて
方位が効く!と実感してた時期もあって本にはそう書いたものの、
最終的に方位の効果なんてない、というのが
一生かけた研究の結論だったってことじゃないの?


930名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 08:14:45 ID:???
本人に聞くしかねーな。それも
でも結論は自分で出すことだね
931名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 08:26:25 ID:???
先生 老師 グル 古文献 秘伝 どこまであっても、人間
932名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 09:52:43 ID:???
>>929
そういう結論出して、10万円で運命鑑定の他に方位指導もやってたら、
なにをか言わんやだな。内藤氏は方位で本や看板を出したのだから、
方位指導を引っ込めるというワケにはいかないだろう。
解明追究に躍起になってる香具師らに水をかけるようなジャスチャーと思う。

933名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 12:04:15 ID:???
方位よりも内面的な成長。
934名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 12:25:51 ID:???
人間なんてなんで生きてるのかもわからんのに
死ぬ前に自分を納得さすだけだろうにょ
935名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 19:10:00 ID:MTr3ZT9D
でも内藤文穏氏は同じ奇門遁甲のご大家でも
武田○玄センセイや佐藤○龍センセイほど
ボロクソに言われないね。
スレのタイトルでもちゃんと「先生」がついてるし。
936名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 19:12:26 ID:bKExrskt
ボロクソに言われないのは内藤先生が徳のある人だからです。
何をやってもボロクソに言われる人は業が深い人です。
937名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 21:38:56 ID:???
>926
だから内藤さん本人が遁甲は捨てた
って言ってるんだよ。ボケが(ww

他人をカス呼ばわりする前に
自分で実践した事を書き込め。
使えねぇ奴だな。
938名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 22:04:43 ID:???
926=hokutohei

939名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 22:24:52 ID:???
愛と平和
940名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 22:42:34 ID:???
@出生の年月日時の九星を見て運命的性質の九星の吉凶星を知り
A流運の年月日時のおいて
B年月日時の盤が見て吉方位へ移動する事が出来れば後は本人の正しい心の状態で吉作用が生じます。
内藤流に拘らなくても気学で充分だと思います。

ちなみに私は年月日時の同会で本日は気学で吉方位へ出掛けました。
941名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 22:56:54 ID:???
>>940
では、本に載っている気学失敗例の解釈をしてもらおうか。
ただし、行った人の心云々は無しに。
942名無しさん@占い修業中:2006/04/14(金) 15:03:06 ID:???
進化してかないと
だめなんだな
きっと
943926:2006/04/14(金) 16:08:43 ID:???
>>937
はぁ?実践記録書いてるの俺と後2,3人だけだろが。
936は本当にカスだねwwwww

内藤さん本人が遁甲は捨てたから何だって言うのさ?
遁甲実践して効果があるからやってるだよボケが。
944名無しさん@占い修業中:2006/04/14(金) 16:31:43 ID:???
やめれ
945名無しさん@占い修業中:2006/04/14(金) 18:52:07 ID:???
言いたい奴は言わせておけ。
内藤が手紙でどう書こうが研究者には関係はない事。
すなわち、遁甲家では自分から負け組を宣言したものだから。
946名無しさん@占い修業中:2006/04/15(土) 00:07:54 ID:???
資料もっと取り寄せちゃおっと
947名無しさん@占い修業中:2006/04/16(日) 16:20:03 ID:???
止まっている・・・
みなさん、真剣なのだなと思う この頃
私はしばらく文氏の後追いだな
わかるまで
948名無しさん@占い修業中:2006/04/17(月) 09:55:26 ID:???
>文氏の後追いだな
本気なのか?全容が判るまで20年30年は覚悟。
また判っても氏のように全部捨てる覚悟も。
949名無しさん@占い修業中:2006/04/17(月) 15:53:06 ID:???
いい加減な後追いです。
だめなとこ言うだけ氏はたいしたものだ。
第三の力自体、ペテン産業の種。
捨てらんないが、あると思う。
検証のための手段
他はどうでもよし
海外行くのもいとわない
950名無しさん@占い修業中:2006/04/17(月) 18:57:21 ID:???
なぜ価値があるのか
実験姿勢があるからだ
お家大事なら実験はしない。
権威は隠蔽で成り立つと思っている
951名無しさん@占い修業中:2006/04/17(月) 19:33:49 ID:???
1000逝ったら次スレは
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1089200766/l50へ移動
それともパート2作る?
952名無しさん@占い修業中:2006/04/17(月) 19:49:24 ID:???
>権威は隠蔽で成り立つ

けだし名言。
毛沢東しかり、金正日しかり。
953名無しさん@占い修業中:2006/04/18(火) 07:43:47 ID:???
パート2
954名無しさん@占い修業中:2006/04/19(水) 07:07:21 ID:???
>>951
移動でいいと思うよ
ネタ少ないし、糞スレ多いし。
955名無しさん@占い修業中:2006/04/19(水) 10:13:53 ID:???
パート2作れ
どこ逝っても黒門、北斗柄ネタだらけ。ここだけきちんとやれる。
956名無しさん@占い修業中:2006/04/19(水) 22:27:21 ID:???
他流比較もしよ
957名無しさん@占い修業中:2006/04/21(金) 22:21:28 ID:???

       /;;;γ''o'"""o"""''''ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!,     /    l
       t==-;;;O;;-;;;===、O  ゙ー-、;;;;;;;;l内藤は小者フォ―――――(;0∀0)―――――ウ!
     ,, -_''_;;_;;_;-''"",,―‐--、~゙''ー、O  ヽ;;!,    '      ,
   ,r='-',゙,;;;;;;;;;;;;ヾ--';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ 、 ゙ー、();;;l   i  ー-=- ,
   i:: :: ::|l;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l `二ニヾr'⌒ 、 .!       !
    ~゙゙''‐、、;;;;;;;;;;;;/  ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ  ;;::;;、ソ'^! | .!       |            , -、
       ゙ー‐'',''   、 ゙ー―‐''~     ,;;::;ヾ,,,ノ./ .| ー=‐' l          /-、  ヽ
       !  , 、___r、_冫、        ''  =テ /   !ヽ    /^|      / l   l ノ
       |           ヽ、      r-−'   .|;;;;;゙ー'';;;:::;;!   ,,--/  ヾ_/
.        !  kニ二二フ          /     l;;;;;;;;;;;;;;;;::::::l  /;;;;/     ./
.          l  ヽ____,ノ           / l     |;;;;;;::::::;;;;;::::;;!ー';;;;;;{,,    ,,/!
.         i   :::    ..     /  !      ,l;;;;;;:::::;;;;;;::::::;;;/;;;;;;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;;


958名無しさん@占い修業中:2006/04/22(土) 10:52:52 ID:???
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| ,,,,,_  ,,,,,,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }   だから、何?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ        
    |⌒`'、__ / /   /r  |.        
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |       
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /       
    |      "'ー‐‐---''

959名無しさん@占い修業中:2006/04/22(土) 12:47:24 ID:???
命って面白いよね
遺伝と環境
健康 知能 美貌 相続財産
努力、前向きっていうのも先天
脳できまるわけだしそういうのから逃げるには、
社会と無関係になるしかないんだろな
960名無しさん@占い修業中:2006/04/22(土) 22:30:46 ID:???
遁甲は
自分にとっての前向き維持装置だな
961名無しさん@占い修業中:2006/04/23(日) 09:38:55 ID:???
只今遁甲中 和離合スーパー快晴
気分は最高
962名無しさん@占い修業中:2006/04/28(金) 00:32:31 ID:???
みんな居なくなったな
わびし
このスレも無くなるのだなぁ
いよいよ
おーお
ちなみに絶版本見たけど、距離とかは
単なる目安らしいな
とひとり言、響かせる
紫外線強くなってるのできぃつけてね
顔の皮剥けたな
この前、ずんずん歩いて、山に入ると、
そこはまるでスイスだった。
スイス行ったことないけどね
和離合出ないね
私は
963名無しさん@占い修業中:2006/04/28(金) 10:48:09 ID:???
964名無しさん@占い修業中:2006/04/28(金) 10:50:39 ID:rSlx6Zhn

32 名前:名無しさん@占い修業中 :2006/04/28(金) 01:13:41 ID:rSlx6Zhn
作家や役者と一緒で自己申告制です
あなたも明日から占い師になれますよ。

965名無しさん@占い修業中:2006/04/28(金) 11:47:24 ID:???
何か実践結果とか書きこみがあれば、やってきますよ。
966名無しさん@占い修業中:2006/04/28(金) 12:20:36 ID:???
了解なんだなー
967名無しさん@占い修業中:2006/04/28(金) 16:48:31 ID:???
和離合
968名無しさん@占い修業中:2006/04/28(金) 22:21:34 ID:???
日本なら盤上の吉方位に何も考えなく行くけど、あちらはまだ補足がある。
各流派は独自の吉日選びを持っていて、それらの方法で吉日を選んでから、
時間盤の吉方を使うというのが当たり前のようです。
969名無しさん@占い修業中:2006/04/28(金) 23:23:01 ID:???
言 火 火 氏
挨星卦 あるらしいてすね
日取りが
マレーは南方ですし
970名無しさん@占い修業中:2006/04/29(土) 00:20:35 ID:???
     
     ミミ ヽヽヽヽリリリノノノノ
    ミ    ,、,、,、,、,、,、,、、 彡          ___
     l   i'"         i彡         /三ミミ、y;)ヽ、
    .| 」   ⌒' '⌒  |        /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |        ,':,' __  `´ __ `Y:}
    l       ノ( 、_, )ヽ  |        }::! { : :`、 ,´: : j !:!
    ー'    ノ、__!!_,.、 |         {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}  内藤さんもこの間健康問題で
      ヽ    ヽニニソ  l        r(   / しヘ、  )j    相談に来たわよ!!
       \        /        g !  ` !-=‐!´ ,ノg 
          |  ー--ー'            \._ヽ _´_ノ ソ   
     _,r┴‐-- v ┴j-、__   , -‐-、_r┴ 、'ー‐ 'i
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー、  `ー-、
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,  ̄ ,  ヽ
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉   丶  !
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
971名無しさん@占い修業中:2006/04/29(土) 01:18:41 ID:???
>962
結果出ませんか。
まだ内藤氏流続けますか?
赤らっきょさん。
972名無しさん@占い修業中:2006/04/29(土) 07:27:23 ID:???
そろそろ他と並行してやってこうかなと
973名無しさん@占い修業中:2006/04/29(土) 07:31:04 ID:???
コミュニケーションには
ある程度の練習と
礼儀がいると思うけど
974名無しさん@占い修業中:2006/04/29(土) 10:15:00 ID:???
>>969
本に書いてある事をうのみにするのはどうかと。
読者を混乱させる書き方になってる。
別術は日本兵法書の研究上で生み出したもの。
中国北方とか南方という表現に惑わされない事。
975名無しさん@占い修業中:2006/04/29(土) 10:46:50 ID:???
>>963
はい
976名無しさん@占い修業中:2006/04/29(土) 11:57:30 ID:???
私はではない
977名無しさん@占い修業中:2006/04/29(土) 11:58:36 ID:???
和離合中なので
また
978696:2006/04/29(土) 18:32:58 ID:???
確かにそうですね
私の妄想です
仏像には手はでませんが
現地には残っていると考えます
それがどこかはわかりません
979名無しさん@占い修業中:2006/04/30(日) 08:56:24 ID:???
一人で研究することには
一人でやるっていう制約があるな
かなり面倒だけど、集団でグローバルな競争しながら
厳しく精度上げないとだめかもね
絡まれんのはやだけどな
嘘っぱち大河の向こう岸をめざせ
だめならさらっと捨てましょう
980名無しさん@占い修業中:2006/05/01(月) 01:18:45 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
981名無しさん@占い修業中:2006/05/01(月) 22:47:34 ID:???
こう言われてますから、そうなんです
とかいう論説ってなかなか読めないなあ私は
他に吉日出すとこはないのでしょうかね
幸不幸にこだわる文化は中華圏だもんなあ
982名無しさん@占い修業中:2006/05/01(月) 22:59:15 ID:???
近くに図書館があるなら、御堂龍児の定本 風水大全を読むべし。
そこに吉日吉時選びの方法が書いてある。
983名無しさん@占い修業中:2006/05/01(月) 23:00:22 ID:???
>定本 風水大全
定本 地理風水大全だった。
984名無しさん@占い修業中:2006/05/01(月) 23:26:04 ID:???
奇門遁甲行動術はたしかy軸のみでしたよね?
他のx軸とかz軸の本も出してくれたらいいのになぁと思うのですが…。
難しいのでしょうかね?
985名無しさん@占い修業中:2006/05/01(月) 23:49:39 ID:???
おお
買おうかどうか迷っていたんです
中みれないし高いし
買いますよ
986名無しさん@占い修業中:2006/05/02(火) 06:42:55 ID:???
>>985さんへ
県内及び近県のの図書館のホームページを調べて下さい。
図書館のホームページの著者名:御堂龍児で蔵書を検索してみてください。
買うなら閲覧をして決めたほうが良いと思います。
私も近くの図書館で蔵書を確認しました。
987名無しさん@占い修業中:2006/05/02(火) 08:22:41 ID:???
おきづかいありがとうございます
注文してしまいましたぁ
うらみませんから大丈夫です
持ち歩いてちょこちょこ読むタイプなんです
988名無しさん@占い修業中:2006/05/02(火) 12:13:29 ID:???
>>984
内藤氏の初期の会報では、最初の本を出して、2冊目(自費出版)を出した
あたりで、三軸を質問一切なしで解読した人が訪ねて来たというのがあります。
内藤氏も会って完全に判っていると認められた。
989名無しさん@占い修業中:2006/05/02(火) 21:51:09 ID:???
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 道徳警察に通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!


990名無しさん@占い修業中:2006/05/02(火) 23:11:59 ID:???
991名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 02:14:29 ID:???
>>988
私は行動術しかもってないので…。y軸の出し方はのっていたので
わかりましたが、参考になるものがないと私には難しいです…。
992名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 09:54:07 ID:???
元空占術と運命学古書店で三元奇門遁甲秘伝をゲットする事。
出し方の詳細は不明でも、ここに貼ってある過去ログ倉庫にヒントが
出ています。
993名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 10:50:57 ID:???
氏は移転三回とあり、
そのたび考えを変えたような記載があったような
多分、そのたびに主観的問題を感じていたとのではと思うのですが、
主観的完成っていつ頃だったのでしょう
行動術の頃でしょうか
994名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 12:15:34 ID:???
最初の本を出す前から。
真義、奥義、密義を出している頃、進学塾をやっていた頃に
塾生から、ずばりと言われた。「ホントに運のいい人というのは
そんなものはいらないのではないか」
これで目が醒めたと会報か、自費出版の本に書いてあったような。
だから開運のためじゃなく、ホンモノとは何かという目的に切り替えた
ようだ。
995名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 13:26:37 ID:???
仏像の秘伝を見て心的革命があったという内容だったと思うのですが
それはいつ頃と思われますか
996名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 15:13:17 ID:???
>>992
三元奇門遁甲秘伝の本はずっと探しているのですがなかなか見つからなくて…。
997名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 17:15:55 ID:???
国会図書館は
998名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 19:03:20 ID:???
>>995
独楽兵法の妙にある、平成8年1月末に全部を終わるとあります。
結論は凶をさけられぬは未熟者という言葉を心に刻み修して生きる
事を思いましたとあります。
>>996
東京の運命学古書専門店のHPに何度もアクセスするか、入荷次第知らせる
ように依頼しておく。
999名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 20:01:22 ID:???
ありがとうございます
1000名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 20:05:41 ID:???
1000、頂きます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。