【占い師にとっての、いい会社☆悪い会社】 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
占い師さん専用です。

今の会社の良いところ、悪いところ。
最悪だった会社の思い出。
今だから言えるこ〜んなことありました!

お給料いくら?
1日の待機時間ってどのくらい?
どのくらいの期間同じ会社に勤めてる?
掛け持ちっていいの?
どーして占い師になったの?
どんな占いしてるの?

などなど、
みなさんで意見交換をしましょう!


同業者の足の引っ張り合いはやめましょう。
お客さんや占い師、経営者など、名指しや、個人が特定出来ることは
控えましょう。
裁判沙汰になるからね。

それではどうぞ。

2名無しさん@占い修業中:02/06/12 10:04
過去レスはこちら

ここは

【占い師にとっての、いい電話占い会社☆悪い電話占い会社】

占い師さん、専用のスレッドです。

950を踏んだ人が新スレッドを立てて下さい。
注意事項、前スレアドレスは >>2を御参照ください。
直前スレは↓こちらです。

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1004584865/




<注意事項>
・矛先のずれるご意見は控えてください。
・煽りや夏厨は無視の方向で。下手に相手にしないこと。
・sageで書くのがいいでしょう。
・お客樣の個人情報、個人が特定できる書き方はやめましょう。


<新スレ設置の掟>
・950番を越えたら、950を踏んだ人が新スレッドを立てること。
・その際、新スレッドの1件目に前スレのアドレスと、
この注意書きをコピーして載せること。


>>1さん、スレ立てお疲れさまです〜。
4名無しさん@占い修業中:02/06/12 11:34
利用客が書き込むスレは、こちらということでいいんでしょうか?

*電話占い 『この先生は凄く当たる!!!』 *
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1021336480/l50

*今日出会った最悪の占い師 *
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/uranai/981366864/l50

*この占い師だけはやめとけ*
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1016474208/l50
利用客のことは気にしなくていいのでは?>>4

っつーか、sageで書けって書いてあるじゃん。
スゲー分かりにくい。
>>6
イシオタらしいよ(藁
直リン禁止
あなた○○さんでしょ?や ○○=××禁止
も追加

荒らし,煽りにはsageでもレスしない、て
2chの常識だけど追加
9名無しさん@占い修業中:02/06/12 14:21
なんか最近電話鑑定ヒマなんだけど
皆はどう?
イシオタだけどよ(藁
11名無しさん@占い修業中:02/06/12 20:24
うちは忙しいよ。悪徳霊感系だけど。
12名無しさん@占い修業中:02/06/12 20:57
>>11

悪徳霊感系って月いくらくらい稼げるの?
私はまともな鑑定会社で月25万円くらい。
13名無しさん@占い修業中:02/06/12 22:11
月60万位ある。夕方6時から2時まで待機して週休A日でね。
14名無しさん@占い修業中:02/06/12 22:17
ウラヤマシィ〜。
私も明日から悪徳霊感占い師デビューしようかな。

でも、悪徳霊感占い師って、占い師寿命短そうだけど
その辺どう?
15名無しさん@占い修業中:02/06/12 22:19
オーナーの機嫌とっとけば、問題なし。
16名無しさん@占い修業中:02/06/12 22:24
罪悪感は感じませんか?
17名無しさん@占い修業中:02/06/12 22:30
それなりに精一杯やってあげれば、別にいいんではないの?
私はただ純粋に鑑定をしてるだけだもの。
18名無しさん@占い修業中:02/06/12 22:32
では霊感商法ではないのね。
私は待機時間が昼間のことが多いせいか暇だ〜〜。
やっぱり夜のほうがお客さん多いのかな。
どこか昼間でもお客の多い会社ってない?
>>15 >>17


>私はただ純粋に鑑定をしてるだけだもの。

”純粋”
もしかしてフリーダム?



>>20
そういや、「純粋な占い師募集」と広告に記載してる会社あったね。
あれ、フリーダムだっけ?
そうだよ。>>21
23名無しさん@占い修業中:02/06/14 04:35
なんでそーなるの?WARAーWARA.
    ∧ ∧  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,・Д・),__カタ__ <このスレ、一応sage進行みたい。>>2を読んでね。
 〜(つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
    |\||  VAIO   |
     '\,,|==========|
25名無しさん@占い修業中:02/06/14 10:48
>>11サンは紫苑の占い師ですか?
このスレの趣旨が分かりづらいという声が上がっていますので、
前スレの趣旨をそのま引き継いだスレを作りました。

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1024020628/l50


「占い師にとっての」と限定すると、同業者の足の引っ張り合いになりかねないと思います。
このスレにはもうきません。さよなら。
27名無しさん@占い修業中:02/06/14 12:52
バイバ〜〜イ!
28名無しさん@占い修業中:02/06/14 18:22
誰がわかりづらいって言ったの?>>26

前スレッドの趣向も始めは占い師からみた良い会社、悪い会社だよ。

>>26 さん、せっかく意気込んで新しくスレッドをたてても
むやみにスレッドをたてると板全体が重くなります。
注意事項を読んでからたててね。
>>29
きっと全スレの趣旨を誤解してる人が「わかりづらい」って思ったんじゃない?
私はわかりやすくなって良かったと思うけど。
つーか、このスレのタイトル自体おかしいよ。

【占い師にとっての、いい会社☆悪い会社】

何の会社か書いてないから、「会社」と名がつくならジャンル問わず、
なんでもいいとおもっちゃうじゃん。

>>29 >誰がわかりづらいって言ったの?

過去ログ見ました?

33名無しさん@占い修業中:02/06/15 18:12
jiennda-
だな。
エア−コミュニケ−ションズってどうですか?
ここ、占い板だよ。>>32

最初っからいる人間としては非常にわかりやすいスレ題だと思います。
電話に限らず対面や作文に関することも取り上げてったらいいんじゃないっすかね。
3837:02/06/16 02:59
ダビ研は出勤して書かなきゃいけないから、やり難いらしい。。
。。。作文業は個人受注が多いから、あんまネタが無いかもしれないと思いつつ。
39名無しさん@占い修業中:02/06/16 13:13
36
doui
フォーチューンカウンセリング協会?(微妙に違ったらスマン。

って
「占いでなくて、フォーチュンカウンセリングなんですよ」
なんて、マスコミ(?)にコメントしていたし、健全をやたら売りにして
占い好きな素人相手に(女性雑誌とかで
将来の仕事も成績次第で保証するような宣伝一時かなりあったし
会社の宣伝文句に、そこ関係をうたっていた所あったけれど
現実や実態はその後現在、どうなのでしょう・・?
41質問です:02/06/17 14:24
電話鑑定の会社に所属しながら、個人でHPを持って鑑定されている
占い師さん、いらっしゃいますか?

質問なんですが

・ 会社にはHPの事は内緒にしていますか?

・ もし、HPを見て占い依頼してきたお客さんが、過去に所属している会社をとおして
  鑑定したお客さんだったらどうしますか?

たぶん、会社の占い師名とは別の名前でHPで鑑定をされていると思いますが

・ もし、HPを見て占いを依頼してきたお客さんに
 「先生は00会社の00先生ですか?」(←自分のことだったら)と、聞かれたことありますか?
  また、聞かれたら何て答えますか?
>>41
*会社側から「ホームページを持っているなら教えて欲しい」と言われ、
 その会社を自分が気に入ってて、オーナーと共に信用出来ると思った場合のみ教えます。
*あくまでも他人ということで鑑定をします。
 個人的に連絡を取った場合は規約違反になりますから。
 でも、念の為、どう対応したらいいのかはオーナーに相談します。

*どう対応したらいいか、オーナーに相談します。
43名無しさん@占い修業中:02/06/18 00:57
電話占い師さんに質問です。
電話占いはまだ利用した事がありませんが、電話占い師さんはどういう仕組みで
お給料をもらっているんでしょうか?

電話でお客さんとお話した合計時間を時給に換算しているのですか?
その場合、お客さんを待つ待機時間は時給に入らないのでしょうか?
今のお仕事だけで食べて行くことはできますか?
44名無しさん@占い修業中:02/06/18 01:17
24時間待機してもお茶ひいたら給料0。
悪徳霊感占い師以外は占いだけで自活しているのは少数派。
>>41
>・ 会社にはHPの事は内緒にしていますか?

内緒にはしてない。
事前に会社の承諾をもらってる

>・ もし、HPを見て占い依頼してきたお客さんが、過去に所属している会社をとおして
  鑑定したお客さんだったらどうしますか?

普通に鑑定します。
会社で鑑定したことがあったからって、拒否するわけにもいかないでしょ?(^^;

>たぶん、会社の占い師名とは別の名前でHPで鑑定をされていると思いますが

ううん、私の場合は同じ名前で鑑定してるよ。
そのために会社に事前に報告したんだし。

ネットでも鑑定してわかったのは最初は「ネットでメール鑑定」だけだったお客さんが
「電話でも占ってほしい」と言ってくるケースが意外と多いこと。
だから、結果的には会社側にもメリットがあったんじゃないかなーと思う。

悪徳かどうかはわからんけど、霊感系の会社に入っています。
最近、干されぎみなのであまり仕事を回してもらえませんが
月に8万円くらいだったら私はいいほうでしょうか?>>44
(本業があるので待機できるのは1日に3時間程度です。
電話が1本もない日が続いています。)
47名無しさん@占い修業中:02/06/20 16:44
電話鑑定会社と、そこの占い師のHPがリンクされているところあったよ。
よっぽど経営者が自身有るのか、馬鹿なのか・・・・・
これって個人でお客引き抜いても良いって言ってるようなものだと思う。

もっとも、明らかに居るわけも無いような大物占い師も何人か鑑定士に
なってたから、その他の占い師の登録もうそっぽいんだけど・・・・
それとも、お金払って載せさせてるのかな。
48名無しさん@占い修業中:02/06/20 16:47
それはあれだね、高級ソプの振替えみたいなもんだね。
49名無しさん@占い修業中:02/06/20 20:01
47
太っ腹の経営者も居るよ。独立応援してくれたり。
50名無しさん@占い修業中:02/06/21 04:46
     |
     |■\
     |∀` )  ダレモイナイ・・・
    ⊂  ノ  ageルナライマノウチ・・・
     |' ノ
     |__)



         ( ̄)
      ( ̄)  ノ  age♪
    /■\  ノ
  ⊂(´∀` )ノ
     ∪



     |
     |'■\ ニゲロー
     |∀` )
     |   つ ―
     |Y 人  ―
     |(_)'J  ―
お給料はどこの会社もだいたい分給です。 >>43

例えば1分/50円の占い師さんの場合
鑑定時間が30分だとしたら
30分×50円 = 1500円
時給に換算すると1時間3000円になりますね。

その他、指名料だとか、会社によってプラスアルファーがあります。


待機時間はお給料に換算されません。

 
52名無しさん@占い修業中:02/06/21 15:31
>太っ腹の経営者も居るよ。独立応援してくれたり。

その会社、私だけにこっそり教えて。 m(__)m

そこの占師になってお客さん思いっきりつけてもらって、
開業資金貰って独立すれば

あとは、悪徳霊感占師でガッポガッポ。

わたしは、電話占いしてますが
本業にはしてないのであんまり待機しないし、
それに変にリピーターがつくのも嫌なので
(だって最近、イタイ人多いんだもん)
賃金は最低レベル(入った当時のまま)かと思ってたんだけど、
・・・・それ以上に低い人たちがいる、と最近知った。
時給にしたら、他の仕事した方がよっぽどいいんじゃ?というレベル。
しかも、待機時間まるまる話してるわけじゃないだろうし。

会社はえらんだほうがいいですよー。
54HANA:02/06/22 19:34
某占い電話会社で占師をしてます。
たまに2チャンネルでも話題に出ているようですけど。。
自分の所属している会社の占い師の方とは、全く交流
がありません。私は、普段は会社員だからしょっちゅう
鑑定には入りません。
採用試験(実際に電話で鑑定するテスト)を受けて入った
のですが、かなりチェックは厳しかったです。


55名無しさん@占い修業中:02/06/22 19:50
52
開業資金まで人を当てにするようじゃ
貴方は独立しても成功しない。
56名無しさん@占い修業中:02/06/22 23:58
52
55の言うとおりだと思う。
私はその協力的なオーナーのところに所属しているけど
共感できる部分が多く、運命共同体のような感じ
所属している人たち、みんなそんな感じでやってる(全員じゃないと思うが)
雰囲気いいし、あなたみたいな人はいないな
57名無しさん@占い修業中:02/06/23 15:33
>運命共同体

まあ、確かに会社と鑑定師は運命共同体かもね
でも、そんなメンタリティの会社がどのくらいあるのか疑問かなぁ

しかし、実際は鑑定士の扱いは会社と言うか、社長や
オペレーターの好き嫌いで運命共同体になったり
村八分になったりて感じだと思うけどなぁ

本当にそうなら、56さんがうらやましいかもね
やっぱ、社長から気に入られるには、

文句言わず
会社の決まりを守り
リピーターをたくさん作る

この3箇条は必要ですよね。



>オペレーターの好き嫌いで運命共同体になったり
村八分になったりて感じだと思うけどなぁ


ぜんぜん仕事を回してくれないっていうのは、やっぱり無言の嫌がらせで
「辞めろ」ってことなのでしょうか?
このスレの内容って、他のスレの内容と重複してるよ。
削除依頼だしとくね。

@電話鑑定士の相場!!@
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/uranai/995803851/l50
@占い師さん、いらっしゃ〜い@
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/uranai/996587716/l50
別スレと内容は重複してないっつーの。
良く読めよ。
1 :名無しさん@占い修業中 :02/06/12 09:58
占い師さん専用です。

今の会社の良いところ、悪いところ。
最悪だった会社の思い出。
今だから言えるこ〜んなことありました!

お給料いくら?
1日の待機時間ってどのくらい?
どのくらいの期間同じ会社に勤めてる?
掛け持ちっていいの?
どーして占い師になったの?
どんな占いしてるの?

などなど、
みなさんで意見交換をしましょう!
62:02/06/25 21:23
>>61さん、よくタイトル見てね。このスレッドは「パート3」なの。
あなたが探し出した重複しているスレッドよりも前にあるものなの。

もともと、占い師さんに為の意見交換スレッドだったけど
同業者の足の引っ張り合いや、当たる、当たらないの個人的な感情をむき出しにしている
お客が乗り込んできたから、パート3では「占い師さん専用」としたのです。

「占い師さん、いらっしゃ〜い」のスレッドは、当時、やふーから来たイタイ占い師を
あのスレッドに移動させるために作ったのよ。

どのスレッドでも占い師さんの発言で変なのはそこで止まっちゃうでしょ。
このスレッドはそーならないようにしているの。

だから初心者は、よけいなことしないでね。
>>62 禿同。
まったくもってその通り。
私達占い師が所属し、働くにあたっての情報集めをするためのスレなんですよね、ここ。
給料だけじゃない、システムだとか、雰囲気だとか、人間関係だとかの情報交換の為のスレ。
このスレは十分に特化しているし、
感情をぶつけるよりも、冷静かつ客観的な情報を共有するところ。

>>62さんの言うとおり、他のスレは後からできたもので、

客や会社の愚痴をいうのは、「いらっしゃい」・「イタ客」・「文句たらたら」
金銭的なことだけに特化するなら 「相場」

・・・じゃないの?
まあ、厳密に厳密に区切ってしまうと円滑に進んでいかないだろうから
時には脱線もありかな、とは思うけど、
重複してるって言って削除依頼まで出そうとする人の判断基準が理解できないよ。
大体、どうしても削除したいんなら、後に出来たスレのほうを削除すべきだと思われ。

個人的には削除の必要なしと見るけど。
65もしかして:02/06/26 19:20
な〜んか悪いこと書かれちゃってて
個人的にはどうにもできないから、
理由をつけてスレまるごと削除にもっていきたいとか?(w
>>65
あり得るかも。
>>37
亀レスでスマソ。

>電話に限らず対面や作文に関することも取り上げてったらいいんじゃないっすかね。

そうだね。
今度のスレ名は「電話」って入ってないから、対面鑑定やメール鑑定をしていて
どこかの占い会社に所属してる人の話も含んでOKなんじゃない?
最近は、電話占い会社がメール鑑定もやってるところも増えてるみたいだし。

私は電話鑑定の他にメール鑑定もしてるんだけど、メールだとわかりやすい文章を
書いたつもりでも、依頼者にうまく伝わらないこともあるのが悩み。
もちろん、一回きりの鑑定じゃなくて鑑定後の質問のメールを受け付けてフォローする
ようにはしてるけど、出来れば最初からより多くのことを依頼者に伝えたい!って
思うから。。。
68下がりすぎてるから1回上げとくね:02/07/02 23:44
メール鑑定は個人でしていますか?それとも会社からの依頼? >>67

私は個人で対面&遠くの人にはメール鑑定をしています。
会社では電話&メール占いです。

同じメールでもやっぱり会社を通してのお客さんはダメですね。
というのが、正直な感想。
電話と同じで、2日に1回は依頼がくる。
それも、同じ内容で。
電話だと1分単位でお金がかかってくるけど、メールは手頃な金額だからね。
進歩のない人を占いっていうのは時間の無駄だと思う。今日この頃。
私も会社から回ってくるメール&電話鑑定と個人でメール鑑定してるけど、
会社から回ってくるメールの人って読解力が小学生以下ってのもいたりする。
もちろん、そういう人は作文力も・・・で、何を占って欲しいのか意味不明な
こともある。
生年月日も一緒に貰うんだけど、大抵20代後半から30代で・・・(´ヘ`;)
相手のプライドを傷つけず読解力に合わせた文章を書くって、占い以外の技術
も必要だね。
神経症さんは、やたらと細かいことを何度も質問してくるし。
他のスレでも話題に出ているけど、みなさんの会社では
お客さんが精神科や心療内科に通っていることが判明した場合、
会社の対応はどうなんでしょうか?
鑑定を断るのか、そんなことお構いなしに鑑定するのか。

私のところは後者です。
会社はお金が入ってくれば何でもいいんだろうけど、
鑑定する側にとっては大問題だと思うんです。
前に、断ったらその後、パッタリと仕事がなくなりました。
そしてしばらく経つとまた、仕事がきます。
今日、リピーターのお客さんを久しぶりに鑑定したら、そのお客さんから
「先生、ご病気だったんですよね。1ヶ月ちかく待ちました。別の占い師さんを
紹介してもらって鑑定していただきましたが、ちょっと・・・・・でした」
と、言われ、ビックリ。あたしゃ、病気欠席だったのかい?
今、会社を変わろうかと真剣に悩んでいます。
こんなこと、されたことありますか?

7167:02/07/03 07:59
>>68
私もメール鑑定は会社からの依頼。
でも、そこからのお客さんは特に問題ないよ。
多分、会社側が「一度鑑定したら一ヶ月以上間を開けてください」って方針
だからだと思う。
そのせいか依存ちゃんは少ないけど、その代わりお客さんも少ない。。。。
72名無しさん@占い修業中:02/07/03 08:25
>70
わたしの所属している会社は、鑑定お断りです。
でも、いわなければ(きかなきゃ)分らないのがホントのとこなんだけど。
たとえばコレクトだったら、分った時点で事務所にもいっておくし。

病欠にされてたのは、怒っていいとこだよ。
会社変わるのもいいけど、その前にクレームつけなきゃ。

73名無しさん@占い修業中:02/07/04 08:48
>>70
勝手に病欠にされてお客さんを回さないのって酷すぎる!!!
72さんの書いてるように会社に一言クレームをつけたほうがいいと思う。
74名無しさん@占い修業中:02/07/06 12:35
平日の昼間にお客さんが多い会社(多くなくてもそれなりに依頼がくる会社)って
ありますか?
私が所属してるところ、深夜にお客さんが多くて昼間はほとんどない・・・・。
どこでもこんなものなのかな?
今の会社が幸いにも掛け持ちOKなんで、昼間の電話の多い会社があったらそっち
でもお仕事をしたいと思ってます。
どなたかご存知の方、教えてくれると嬉しいです。
教えてちゃんでスマソ。
75名無しさん@占い修業中:02/07/06 14:29
>>70-73
そうなんだ〜。そういうことってやっぱりあるんですね。
同じようなこと(スケジュールを受付が把握してなくていないことになってたり)
があったけど、むかついてやめましたよ。
言うべきだったのか。
会社はあわててこっちをひきとめようとしたけど、アホらしくて理由もいわなかったよ。
76名無しさん@占い修業中:02/07/06 15:06
>>75
うんうん、辞めたほうが無難だよ〜。
いたらきっと、また同じようなことがあっただろうから。
それにしても、もうちょっと占い師を大切にすればいいのにね。
そんな会社じゃ、マトモな占い師はすぐに辞めちゃうんじゃない?
77元受付嬢:02/07/06 23:46
元電話占い会社の受付をやっていました。

>>70さんのケースは以下の理由が考えられます

1 受付さんが他の占い師さんと70さんを間違えて病欠にしてしまった

この場合は占い師さんがたくさん所属している会社。
受付も複数の人がいて、流れ作業的の為受付さんの責任感が全くないので断固抗議するべきです。
オーナーと直接話をする事によって問題が解決します。

2 会社からの嫌がらせ(自分から辞めさせる方向へもっていく)

お金儲け主義の会社。70さんがリピーターの取れない占い師さんなら(失礼)
会社にとってはお荷物ということ。
でも、占い師さんに「あなたはリピーターが作れないので辞めてください」とは言えないから
占い師さん自身が自分から会社を去るのを待っているという意味です。

70さんの会社はお客さんが精神的な病気を持っているのを知っていながら
鑑定を受けさせるようなので、正直なところ良い会社ではないと思います。

占いをしてもらう側の人・占う側の人、両方の方々に注意してチェックしてみてほしいことがあります。
依頼の電話・入社希望の問い合わせを会社にしたときに、受付さんから「うちの会社は新規のお客様よりもリピーターさんが多いんですよ」と、説明を受けたら
要注意。このような会社はリピーターという言葉を強調します。
リピーターが多い イコール 依存症を作っている会社です。
リピーターが多い イコール リピーターを作れない占い師はその会社には必要ないということです。


私が以前勤めていた会社は70さんの会社と同じく
精神科に通っているお客さんでも依頼を受けていました。
中にはかなりやばい状態のお客さんもいました。
良心的な占い師さんは依存症のリピーターを作りません。
自分のリピーターが依存症っぽくなってしまうと、注意をしたり、一時期、占い依頼を断ります。
会社のとってはこのような占い師さんは困るのです。
だから指名がきてもわざと断ったお客さんを回さないようにと、オーナーからのお達しがありましたね。
そこの会社は実力のある占い師さんが複数いらっしゃいましたが、ほとんどの占い師さんが辞めました。
残っているのは口先だけの占い師さん。
リピーターを作るのは悪いことではないと思います。
でも、お金儲けの為にリピーターを作っちゃいけないですよね。

だけど、私思いました。
人の心を平気で踏みにじる人って必ず罰が当たるんですよ。
そこのオーナーは病気になりましたから。

ちょっと話はずれてしまいすみませんでした。



78名無しさん@占い修業中:02/07/07 00:28
受付嬢と仲よくなっておくと、色々情報回してくれる。
変な客だったときは、愚痴聞いてくれるし。
鑑定時間報告のついでの、一言二言の雑談の積み重ねよね〜。
79名無しさん@占い修業中:02/07/07 00:30
本当にこんなところでレスするくずが占いやってんだ。それこそしょく出す 
>>79は悪徳占い会社でのオーナーですか?(藁
>>80
そうかもね〜(w
ま、相手にしないのが一番かと。
82名無しさん@占い修業中:02/07/08 07:48
>>74
私の会社も昼間のお客が多い。
客層に主婦の人が多い会社なら昼間のお客も多いんだろうけどねー。
私も昼間も待機したいから、昼間のお客の多い会社を知りたいな。
8382:02/07/10 19:33
>>82の自分のレスに間違い発見(^^;

>私の会社も昼間のお客が多い。
       ↓
 私の会社も夜間のお客が多い。

でした。スマソ。
84名無しさん@占い修業中:02/07/12 14:36
女性週刊誌に載ってるとこってどうなのかな?
85名無しさん@占い修業中:02/07/12 17:02
女性週刊誌にも占い会社って載ってるんだね。
占い雑誌に載ってる会社と同じようなところが多いの?>84
見比べてみそ>85
同じ所多い。

かくいう私が所属してる会社も、占い雑誌と女性週刊誌と両方に広告出してる。
8784:02/07/12 23:41
>>85
女性自身は毎週どこかしら載ってるね。
どこも占い雑誌に必ず掲載されてるとこばかり。
女性週刊誌に載ってたら、主婦層に強くて、昼間の客が多いのかな?と思ったけど、
どうなんだろ?
88名無しさん@占い修業中:02/07/13 00:12
というか、たくさん広告出せるだけの、資本力のあるところだとおもわれ

自分が鑑定してもらうことを考えれば、なんかやっぱり昼間の明るい時に
電話かける気にはあんまりならないかも。
89名無しさん@占い修業中:02/07/15 19:47
私だったら、鑑定してもらいたいのは家族のいない昼間だな。
夜間が多いのって、やっぱりお仕事をしてる利用者が多いからじゃないかな。
90深夜は:02/07/16 01:05
看護婦さん、風俗嬢、自営業の人が多かった。
あと、眠れないカタギの人。
まあ水関係は多いわな。
電話鑑定の会社でwebpage持ってるとこって結構あるけど、どこも更新が
滞ってるよね。あれってどうおもう?
>>92
自分とこの会社以外の会社のサイトはあまり見たいこと無いからわかんないなぁ。

ただ、確かに自分の所属してる会社はあまり更新してないみたい。
うちの会社ってコンテンツ少ないから、新規占い師が増えたときに占い師紹介
ページを更新するぐらいしかしないつもりなのかも。
小さな会社だからWEB専門の要員がいるわけでもないし。

個人的には、webpageにも力を入れたほうがお客さんが増えていいんじゃないか?
とは思うけど。
宣伝というと雑誌媒体しか思いつかない、体感としてそれしか浮かばない
スタッフばかりの所はネットの力を見くびってるかも、というか気づかないかも。

わかってるとこは力入れてるし、伸びてるよねその分。
通信鑑定協会
96名無しさん@占い修業中:02/07/20 22:51
>>90
うちは、看護婦さん・風俗嬢・自営業という人は、お昼が多いなぁ・・・。
午前中でも、けっこう鑑定入る。
下手したら、夕方までの方が夜の鑑定より多いことも。
97名無しさん@占い修業中 :02/07/21 00:15
>96

うらやますぃ。それで、イタイ客が少ないなら最高だね。

私のとこも、看護婦さんとか学校の先生とかお水関係の人多いけど、
やっぱり夜中がピークですね。

AM3:00ぐらいに依頼が来て、2時間もつきあわされた日にゃ、翌日の仕事に
差し支えます(T^T)
9896:02/07/21 02:48
>>97
イタイ客・・・いないわけではないけど、あんまり当たらない。
ただし当たったら、とんでもなくイタイ人だけどね(苦笑)
AM3:00から2時間って、辛いねぇ。
お疲れ様です。
99名無しさん@占い修業中:02/07/21 03:29
>>97
私は昼間にだけど6時間付き合わされた事あるよー。
さすがにゴメンナサイして切らせてもらった。
次の予約の人全員キャンセルになっちゃったよ・・・・。
100名無しさん@占い修業中:02/07/21 03:37
>>99
うちは、時間の上限があるからさすがに6時間はない。
予約していた人には、迷惑もいいとこ。
しかし6時間・・・一体いくらになるんだろ?
などと下世話なことを考えてしまう(藁
101>>99:02/07/21 04:00
>>100
うちは時間制限がないんですよ(困)
最近ではダラダラする方にはこちらから切り上げるようにしてます。
「タダじゃないんですからお金がもったいないですよ」って。
待ってる方達にも失礼ですしね。
102名無しさん@占い修業中:02/07/21 05:55
101>> お前のような利己主義が占いを悪くさせている。。。。
困ってきているんだからもっと親切にしてやれ
103名無しさん@占い修業中 :02/07/21 09:32
>102
 少々複雑な問題でも、お客さんの方が占うのに必要な情報の偽証をしたり、
「希望通りの結果が出ないのはなぜだ!」とごねなければ、長くても1時間
ぐらいで鑑定って終わるのが普通だよ。
6時間にもなる人ってのは、会話がループしちゃって、無駄に時間を費やして
いる人がほとんど。いわゆる、神経症の依存さんなんだよな。良い結果であっても
それさえも信じる気がなくて、同じ事ばっかり何回も質問する。
「信じれるようにしてくれ!」それはあなたの心の問題だから、信じようと
思わないとなにも信じれるようにはならないんだよ。

中には、何を占って欲しいのか自分でもわからなくて、ただ占い師と話し続け
ようとする人もいる。
占いして欲しいんじゃなくて、話し相手がいなくなるのが怖い電話依存だな。
電話占いのシステムは大抵、時間制。タダじゃないんだし、請求額が大きくな
りすぎるとお客さんに負担がかかる。こっちだって一人の人だけを相手にしてる
わけじゃないんだし。私生活だってあるんだよ。
「金払ってんだから、なんでも許されるだろう」的考え方で占い師を困らせないで
よ。
104名無しさん@占い修業中:02/07/21 09:54
でも、長く話せばそれだけ給料がでるじゃん。
それでいいんじゃないの?
105>>99=>>101 :02/07/21 12:51
>>102
アナタ優しい方なんですね・・・。

6時間みっちり相談なら私も構いませんがね。
106103 :02/07/21 13:27
そりゃそうなんだけどね。>104

 あまりにも長時間のお客だとこちらの疲労度と給料の額が釣り合わないと
感じる。分給たかだか35円だしぃ。占いは集中力勝負なので、長時間それを
持続させるのがどれだけ疲れるか。
いい加減なことを言うだけの、なんちゃって占い師じゃないですもの。
まっとうな占い師で誠意を込めて鑑定してるなら、ひとりの人を鑑定するのに
集中力が続くのは1時間が限度。お客が替わるなり、10分でも休憩できれば
また鑑定できるけどさ。

それに、それだけ長時間の鑑定だと請求金額が例えば以下のようになる。
最初の20分5000円、以降1分200円の利用料金がかかる電話鑑定
で、6時間すると、73000円+消費税の請求書が客のところにいくわけ
だよな。
これだけ大金だとお客さんの踏み倒し率が上がるのよ。いつも途方もなく長
時間の鑑定になるお客さんは、たとえその回は料金払ってくれたって、いつ
踏み倒す客になるかわからないので、会社も要注意人物として半ブラック指
定だよ。

10799:02/07/21 13:59
>>103=106
そうですよね・・・。
「先生と話してると元気になれるから・・・」はいいんだけど、
日々の出来事を何時間もかけて報告されるとちょっと・・・。
108名無しさん@占い修業中:02/07/21 21:34
>分給たかだか35円だしぃ。

占い師歴どのくらいなんですか?

35円っていい方なの?それともあまりよくないの?
109名無しさん@占い修業中:02/07/22 00:34
いいほうですよ。だいたい今の相場は分あたり25円から30円ぐらいではないでしょうか
110106:02/07/22 01:02
>108
お代をいただいているプロの占い師としては6年かな?
アマチュアとしての年数をいれると20年近く。

>109
いいほうなのか!知らなかった!
最初20円から始まって、35円まで上がったけど・・・。
111名無しさん@占い修業中:02/07/22 01:03
えっ???
そんなもんなの?

一番高い人って分給どのくらいなんでしょうか?
112名無しさん@占い修業中:02/07/22 01:51
職場によってだと思います。
わたしは今二つ目の会社だけど、最初から40円スタートだった。
それにオプションがついたりすると五十円(指名とか、深夜とか)。
前のとこは三十円スタートで、やっぱり指名がつくと、十円プラスだった気がする。

どんな規定になってるかって、気になりますね。
113名無しさん@占い修業中:02/07/22 02:38
前の会社は40円。今の会社は50円。
今の会社の最高の人は、80円らしい。
114106:02/07/22 07:23
・・・せめて50円は欲しいとこなんだけど。
占いスタイル自由にやらしてもらっているし、時間を引き延ばせって強要されないし
「復活愛で結果が悪くても"だめ"っていうな」とか言われないんで、その点は
気楽に自分の占いを貫けるので、続いてるな。
>>114
電話鑑定の経験の無い人にも最初からもっと高い分給を出してなおかつ良心的な会社
(引き延ばしが無いとか占いスタイル自由とか)もあるよ。
114さんは経験もあるんだから、今の会社がかけもち可なら他所も探してみたら?
116名無しさん@占い修業中:02/07/22 08:44
前の会社は、入るとき
ノルマ無し、占いスタイルは自分のやりやすいように。って事だったけど
実際は違った。
お客さんの事を考えて規定時間の20分内で終わらせていたら
「他の先生方は1人につき、最低でも1時間は鑑定していますね」
「10時間鑑定した先生もいました」とか
ジワジワと責めてくるし、
「結果がダメでも希望を持たせろ」とか
極めつけは
「まぁ、演技も時には必要ですよね」
この一言で、表には出てないけど、悪徳会社だとわかって辞めた。

117名無しさん@占い修業中:02/07/22 10:27
板違い申し訳有りません。
本音を収集しています。
よろしければお好みのテーマに一言願います。
対象にこのページを見せて見てはいかがでしょうか。
http://jbbs.shitaraba.com/study/123
>>116
酷いね、その会社。
他の占い師がその会社に騙されて入らないように、
頭文字だけでもUPキボンヌ。
119名無しさん@占い修業中:02/07/22 16:23
私の昔所属していた会社は長く時間を話した
ベスト10が送られてきた。それに入るといいらしい。
120名無しさん@占い修業中:02/07/22 21:14
皆さん、景気はどうですか?
私の所はここ最近暇で受付に聞いたら会社自体の依頼の電話が
減っているそうですが??
121名無しさん@占い修業中:02/07/22 21:51
うちも暇でーす。
今月の売り上げ、多分20万円くらい。紛糾40円。
うわたしのとこもです。
夜の11時過ぎでも、一本もならない(転送されない)こと多数。
123名無しさん@占い修業中:02/07/23 01:48
やっぱ、そうなんだ。急に何でなんだろう?
お客さんが夏休みにお金を使うのを考えてるからかなぁ?
理由としては、どんな事だと思う?
124これが理由でしょう:02/07/23 07:11
ポコポコと新しい会社がたくさんできても
お客さんは同じ人があっちの会社に電話かけ、こっちの会社に電話かけ・・・
回っているだけ。

今、占い依存症の人達って、第一陣だと思われる。
その人達が自分の愚かさに気づき、占いから足を洗う時が来ている。
インターネット掲示板のお陰で、自作自演やイタイ人の書き込みにより、
初期のころその波に乗った占い師さんは笑いが止まらないくらい儲かった。
が、しかし、人の弱ったココロを弄び、適当な事を言って言いくるめ、
変なお呪いやら、霊感商法もどきのモノをお客に買わせた似非占い師達や電話占い会社に
天罰が下るときが来た。

便利なようで怖いインターネット社会。
情報が蔓延しているお陰で
第二陣の占い依存症はでてこない。

今年一年が正念場じゃないかな。
125名無しさん@占い修業中:02/07/23 07:19
電話占い自体がなくなる日は近いね
126名無しさん@占い修業中:02/07/23 09:44
規制ができるんじゃないかな?
占いとカウンセリングを結びつけてはいけないとか、
絶対に夢が叶うとか、あなたの希望を叶えますとか
怪しい言葉は排除されるんじゃない。
127名無しさん@占い修業中:02/07/23 10:47
                        ,. -‐‐‐- 、,,
                     , ‐'":::::::::::::::::::::::`'‐、
                     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
                   /::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::!   ‐┼‐   ‐-
                    i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!.  ‐┼‐   ´ ̄)
                      |::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:|   Lノ   /
                  |::|::/,|/ニ-リ:、.   ,r'''''''''リ:i;:|::|
                  ,,|::|:i(.    ,ノ  ヽ.,,_,..ィl::::|                o
            ,,.. -──-'-'、::| i`''''''i"     |   | |:::l!  ┼  ″ ,レ./、   |  ┬
         , ‐'"  ,ヘ 、   ヾ,‐、 |     ,...,|   | l:::i:|.  l -‐   l V ヽ  |  ┼
       ,. ‐-/ ,  i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''"  ',  |/:/::|  | 、__  しヽ ノ  レ⊂'ヽ
     /  /   ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/      i ,/::/:::||
    /   i,  ,iL/''|i__   r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::||
    /    || l レ'"´  ,)   'ー─''i゙ i il  l ` ブl:::/メ、 ヽ::l'
   i     リル! 'ー-‐''"     | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、
   !    ,{7' ,i, | |   ,....... -‐ 、 | l  ':,| /,//   i    ',
   l   / ヽ、. i | | /´      〉/ ,r、__rク:'      l   ',
   レ''"    ``':、 |'、  _,,,.. ='‐'''"  }y'      ノ    i
          / ``''';=       /      / i    ,l
          /   /  i     /     ,/   l  ,/ l
          ,>、  /   ヽ,  r‐'     /‐- 、....,+'" ./ヽ
          /  `"     i''',レ<.、  ,. ‐i".,_     |,/ヽ  iヽ



以前所属していたところでは、業界団体みたいなのを作って、
占い師の資格を認可制にするよていだから、という連絡があった。
署名しろ、とか、参加しろといわれたような気がするけど、
もう何年も前なんでうろおぼえ。
でも、そのあと特にそんな話は聞かないしねえ。
129名無しさん@占い修業中:02/07/23 12:37
そんなもん認可できる職業か??????? ばかか
130名無しさん@占い修業中:02/07/23 12:55
対面鑑定の占い師は電話占いが淘汰される事を
望んでいる様だが電話占いがなくなる訳はない。
ふと気が向いた時に夜中でもダイヤル回せば話せて
いちいち出掛ける必要もない。人と向かい合い
コミニュケーションを取ることを苦手とする人も
たくさん居るし人は大抵夜になると淋しくなるもの。
電話占いは、そんなニーズに合ってると思う。
魔性石オタ男が展開する嘘と自作自演の世界へようこそ!

気づいた方は、石オタが自作自演で人をだまし続けるのを
注意してあげてください。オカルトへ追い出しましょう。
132相手にしないでください。喜びますから。:02/07/23 15:14
石オタ以外の人は相手にしないこと。
133名無しさん@占い修業中:02/07/23 22:45

見知らぬ人とのおしゃべりタイムに高いお金を払っているだけということに気づき
そーいう人がこの先は少なくなっていくっていうこと。>>130
134名無しさん@占い修業中:02/07/23 23:25
『ブ○イトリンク』って占い会社知らない?
電話でするやつ。
135名無しさん@占い修業中:02/07/24 01:36
対面でも電話でも占いができる占い師さんは問題ないよ。
>>130

ただね、言わせてもらえば 「電話相談室」って名前に変えてやってほしい。
あなたのような人がいるお陰で、占い師=詐欺師ってレッテルを貼られるから。
136名無しさん@占い修業中:02/07/24 01:37
133
ふぅん。説得力ないね。
会社は増えてるからお客さんが分散してどこもひどいんじゃないかな
138名無しさん@占い修業中:02/07/24 07:50
>>137
それはあるだろうね、きっと。
パイの大きさは変わらないのに、分けなきゃいけない人数は増えたって感じかな。
139名無しさん@占い修業中:02/07/24 15:23
う〜っ、暇じゃっ
140名無しさん@占い修業中:02/07/24 15:58
暇な皆さん生活はだいじょうぶ?
わたしゃガクガクブルブル状態。

皆は配偶者や親に頼れるのかなぁ?
>>134 広告載せてるじゃん。
何で自分で調べないの?
>>116 自分がいた会社もそんな感じだった。もしかして、同じ会社かも(藁
伏字で会社名を晒したいんだけど、
規約書に「会社の内部事情を外部に漏らさない」つーのがあるから出来ないんだよね。
そこのオーナー、この板を見てるみたいだし。

ちなみに、広告では霊感・霊視がメインと書いてあるけど、実際は道具を使ってもいい会社。
でも、霊感だけでみてるといわないといけない。
だから、会社規約に「会社の内部事情を外部に漏らさない」つーのがあるんだよね。
そう言っておけば、そういう汚いやり方してるつーのが外部に漏れないですむから。
>>116
>>142

もしかしたら私が前にいたとこも同じ会社だったりして(藁・藁・大藁

その会社も広告では霊感・霊視がメインだったよ。
占い師同士が個人的に会ってはいけない。っつー規則はあったけど、
内部情報を漏らさないっていうのはあったかな?
良く覚えてない。
道具を使っている占い師さんがいるかはわからない。

伏せ字でもわかるからやばいのでわかる範囲でかくと

広告に占い師さんの名前が多数載っている。
ケド、見るたびに占い師さんの名前が消えたり新しく増えたりしている
そして、同じ占い師さんでも占術法が(あれ?いつの間に???)ってくらい目まぐるしく変わる。
144名無しさん@占い修業中:02/07/25 04:41
しかしマジ暇だなー。会社大丈夫か心配になって来た。
今月の収入はトホホ。やばいよー。
内部情報をもらさないという項目は結構ある会社多かったです
146名無しさん@占い修業中:02/07/25 12:22
>>145
電話占い会社でなくても、一般企業でも従業員には守秘義務ってあるからね。
企業秘密を他社に漏らされると困るのはどこでも同じ。
ただ、どの範囲までを「内部情報」「機密情報」と捉えるかは会社にも
(業種にも職種にも)よるみたいだけど。
147石オタ印捺印:02/07/25 18:00
石オタ印。

石オタ以外は書き込まないこと。
全て自作自演です。占い板最強のキティ少年石
オタの荒らし行為は放置プレイにしましょう。
>>116 >>142 >>143

そこの会社は関西地区ですか?
>>142です。
>>143さんの会社とは別会社でした。
オーナーは、会社の方針等がほんの少しでも外部に漏れるのが怖いらしく、
「絶対に言わないでね!」と念を押されました。
まぁ、広告には「霊感・霊視!」「厳しいテストをクリアした占い師のみ在籍してます」みたいなこと書いているんで、
こっそり道具を使って占っているというのが外部にバレたら、会社にとってはダメージだしね。
↑のような会社はわんさかあるから今更外部にもれても誰も驚かないと思う
>>150
そりゃ言えてる。

占い師って社会不適応者が多いらしい
仕事占いしかしてなくて生活保護受けてたり
実家にいるからのん気に占い業してられるけど
社会をしらないから占い会社に入って会社のあり方に文句たらたらだったり
会社組織に入る以上しかたのない事というのがわからないみたい
そういう私は社会の前に体力がやばい
会社の受けつけから聞いた話しだよ
>>152 そうですか?
自分は昼間の仕事はしっかりしつつ、占いの仕事もしっかりやるというポリシーですが?

何かに欠陥があって占いの仕事だけしてる人なら、それは当てはまるかもしれませんが。

自分の知り合いで、10年水商売をしてて電話鑑定占い師暦は約一年の人がいるんだけど、
この人は仕事運占いはちゃんと出来ているのかしらん?と思ったことがある。
色々なジャンルの知識を取り入れようと頑張っているタイプじゃなかったし。
10年間も水商売をしてる割には、馬鹿っぽいところもあったし(かしこい人じゃないとお水は勤まらないからね)。
>>149 もし外部に漏れたら、あのオーナーのことですから、
誰が漏らしたのかとことんつきとめて、規約違反ということで罰金を取ったり、法的手段に出るのは確実なんですよ…。
155名無しさん@占い修業中:02/08/07 11:01
コロ○○○ルって知ってる?
コロボックル?
157152:02/08/08 03:21
>153
別にあなた個人の事を言っているわけではなくて
わりかしそういう人が多いらしいと聞いただけだよ
私が鑑定した電話占い師にも生活保護を受けているという人いたし
それを受けつけに行ったら占い師はそういう人が多いと聞いただけだよ
みんなそう、あなたもそうなんて書いてないでしょ
私も水商売してますけど高級クラブで渡りあるいていましたよ
占術も常にレベルアップ、他の占術ものぞいてみたり
仕事はこの道行くとよくないのわかっていてもその先に夢があれば
飛びこみますからね、そうやって人間強くなるんです
私は今は電話占い師じゃないしね
電話占いは簡単だよ、あんなの誰でもできる
実家にいるヤツとか帰る家があるヤツはいいね
病気しても心配ないし
私はそれがないおかげで実家出てからすべて自分でやってきたし
これからもやっていかなければいけない
おかげで小金持ちにはなったよ
自分しか頼れないから
親のせわになってる人は世間の苦労知らない
知ってるつもりでもまだ甘い
確かに、電話占いは簡単だけど
精神衛生に悪いからなー。
二度とやらねえ(藁
そうそう、話し聞いてるだけでよかったりするから
とっても簡単だけど自分が精神科行きになりそうになる
その点対面は楽、収入もある程度は安定してるし
ただし電話鑑定時代にいかに占術をおろそかにしていたか
痛いほどわかる、電話時代はそれでなにも問題なかった
苦労してるからいいってわけでもないのがミソかも。
一歩違えば説教がましくなるからね。
苦労を知らないヤツは説教どころかその苦労が理解できないから
相談相手にもなれないよ
いつまでも夢見る夢子ちゃんで
163名無しさん@占い修業中:02/08/14 04:19
ファザコンでしょ>>162
164名無しさん@占い修業中:02/08/14 15:26
>>157
占い師も客もパラばっかりで疲れる
165名無しさん@占い修行中:02/08/18 20:31
http://www.uranaibb.com/

がリニューアルした。
多少綺麗になったけど、どうよ
166162:02/08/31 07:24 ID:???
くだらない突っ込み!もうちょっと面白いのないの?
18才から親に支援してもらった事一切なし
逆に親が私に相談してくるよ
父も母も兄弟も困った時は私が助けてるくらい
親の老後の計画まで立ててるよ
167名無しさん@占い修業中:02/09/15 02:46 ID:jCD4uDsN
>166
それがどうかしたの?
168名無しさん@占い修業中:02/09/15 02:49 ID:???

( ´,_ゝ`)プッ
169名無しさん@占い修業中:02/09/15 02:56 ID:???
えらいえらい>>166
170名無しさん@占い修業中:02/09/16 01:24 ID:Ukh131vP
自分で「苦労してる」と言うヤシって・・・・(以下自粛)。
171名無しさん@占い修業中:02/09/16 01:40 ID:???
ま、他人の苦労なんてそうそうわからないものだしね。
わかると思う方がおこがましいかも。
そういう意味で、純朴な人なんだろ。
172名無しさん@占い修業中:02/09/17 08:00 ID:???
純朴だろうが何だろうが、自分で自分のことを「苦労してる」だの
「こんなに頑張ってる」だのこれみよがしに言うのってカコワルイ。
173名無しさん@占い修業中:02/09/17 21:02 ID:UOGCZpSy
ひまだぽ
174名無しさん@占い修業中:02/09/17 21:38 ID:???
きっとまだ子供なんだよ。
まさか30過ぎじゃぁないよねえ(藁
175名無しさん@占い修業中 :02/09/18 02:10 ID:???
30過ぎても悲劇のヒロインって脳内妄想に酔っ払ってるやつは、寄ってきて欲しくないぽ。
176名無しさん@占い修業中:02/09/18 18:43 ID:???
さあ、もうじき失恋の季節。
お客さんはきてますか〜?
177名無しさん@占い修業中:02/09/21 01:20 ID:???
連休のせいか暇ですわ。
178名無しさん@占い修行中:02/09/22 12:25 ID:???
東京ゲームショーのおかげで、めちゃくちゃ忙しいよー。
ADSLのデモ用として出ているから、みんな3分くらいで終わっちゃうの。
めちゃ疲れる。

さてあと5時間がんばろー
179名無しさん@占い修業中:02/09/23 00:27 ID:1DADm8gF
>>165
このテレビ電話鑑定ってカメラがないと駄目なんですね。
180名無しさん@占い修行中:02/09/24 00:06 ID:+ruwvzuh
>>179

占い師側は、ADSLでカメラ・マイクは必須だけど、
お客側は、特にいらないよ。
ほとんどの人は、マイクのみかチャットだよ。
181名無しさん@占い修行中:02/09/24 11:10 ID:???
>>178 です。

私は午前しか出演していないせいか、
5〜6人くらいしか待機していないみたい。しかも同じ人。
プロフィールみると「準備中」って人もいるし。

誰か試したことある人いる?

あと、鑑定の開始ボタンを押さない限り、テストと称して3分間無料でお話できます。
182名無しさん@占い修業中:02/10/01 17:06 ID:GLh4tzBb
http://members.goo.ne.jp/home/uranainoheya

なんか問い合わせしたら良さそうだったけど、どうかな?
183名無しさん@占い修業中:02/10/01 17:16 ID:???
関係者か??

HPをみて、そう長くは続かないと感じた。
コンセプトも見えないし
今、不況だし難しいね。
184名無しさん@占い修業中 :02/10/01 23:29 ID:???
塩系のお手軽ホームページじゃない>182

会社がこんなのをHPとして持っちゃまずいよ、いくらなんでも。
だいたい、この手のHPって商用利用不可なとこおおいじゃない?

下手すると、有名なZみたいに叩かれる。
あわれだな。
185名無しさん@占い修業中:02/10/02 08:35 ID:???
>>182の無料サイトの利用規約を見たら運営事務局の許可を得ずに商・宣伝行為などを行うのはやっぱり禁止みたいだね。

そもそも商売に使うサイトを無料のサイトで間に合わせようという考え方自体がオーナーの人となりを物語ってますな。
186名無しさん@占い修行中 :02/10/04 02:18 ID:???
よっぽど依存症メーカーのあやしい電話占い業界は暇なのか、うちへ無茶苦茶な
理論展開でクレームつけてきた、バカがいた。
ちょっと矛盾点指摘してやったら、何も言わずに発言削除かよ。

ま、どうでもいいけどさ。
ちょっとは、反論してくれないとおもしろくないじゃないか!
この、根性無し。

宣伝にも使えないじゃない(W
187名無しさん@占い修業中:02/10/05 14:33 ID:???
>>186
意味がわからない。
皆が読む場所に書くんだからわかりやすく書いてほしい。
188186 :02/10/05 22:13 ID:???
わかんない人は、わからんままでいい。

2ちゃんはそういうところだ。

わかりたいなら、自分で勉強しなさい。
189名無しさん@占い修業中:02/10/05 23:11 ID:???
いや、そんなくだらんこと勉強したくないよ・・・。
どうせ中傷合戦かなにかでしょ。
190名無しさん@占い修業中:02/10/26 08:34 ID:???
だんだん話がスレタイから遠くなっていくような。。。
191名無しさん@占い修業中:02/10/27 15:14 ID:nwojEOlS
最近仕事こないっす。
ひまひま。深夜の待機時間皆さん何やってます???
仮眠しちゃってそのまま朝・・・・・・・が多い。
はあ。
192名無しさん@占い修業中:02/11/05 17:12 ID:???
>>182 この人、どこかのスレでも宣伝してたよね。
193名無しさん@占い修業中:02/11/05 17:48 ID:???
>塩系のお手軽ホームページじゃない
塩系っていうのはどういう意味ですか。
194名無しさん@占い修業中:02/11/05 17:51 ID:???
>>193 塩=ジオシティーズ
195名無しさん@占い修業中:02/11/07 19:03 ID:yIkzF1mA
1分250円の会社や、300円の会社っていくらくれるんだろう?
196名無しさん@占い修業中:02/11/08 01:27 ID:???
>>191
掛け持ちOKのところに応募したらどお?
197名無しさん@占い修業中:02/11/10 14:36 ID:EMoQ3T7u
みんなID???にしてるけど
どうやってするの??
あと、かけもちOKで紛糾高いとこどこかありますか
198名無しさん@占い修業中:02/11/10 17:54 ID:???
>>197
初心者板に逝ってけれ。

>あと、かけもちOKで紛糾高いとこどこかありますか
そんな都合のいい質問に答えるヤシはここにはいない。(w

>>182、他の板でも見かけたな。
今見てみたら塩にまだいるが、ニフに新しいのを作ってた。
ここ見て反省した?(w
が、素人でももう少しマシなもん作るだろ!とツッコミ入れたく
なるようなページしか作れない会社じゃ、すぐに潰れる罠。
大体2ちゃんで宣伝するなんて、アフォ丸出し。


199名無しさん@占い修業中:02/11/10 18:48 ID:???
他の板×
他のスレ○
200名無しさん@占い修業中:02/11/10 22:06 ID:F8a6W4q/
1分150円クラスで40円~50円、200円クラスで、50円~70円
250円クラスで70円~120円じゃないの?
201名無しさん@占い修業中:02/11/11 01:09 ID:???
うそ・・・・
よすぎ。
わたいは、200円クラスで50円よ。
202名無しさん@占い修業中:02/11/11 01:44 ID:???
会社の宣伝費やら未回収率やらに寄るんじゃないの?
一概に鑑定料からは換算出来ないんじゃない?
203名無しさん@占い修業中:02/11/11 01:54 ID:???
警告 : ページの有効期限切れ 要求したページは、フォームで送信された情報を使用して作成されました。このページは、もう利用できません。セキュリティ保護のため、情報は自動的には再送信されません。

情報を再送信し、この Web ページを表示するには、ツール バーの [更新] ボタンをクリックしてください。
>>182

でもさ、

>経験、未経験は問いません。

本物に拘っている会社だしいけど、未経験者に占いさせてどうするの?
って、思うけどな。
問いません。
205名無しさん@占い修業中:02/11/11 12:18 ID:???
>>204
もっと変な募集みたことある。未経験者のみ。
他者に所属したことない人に限る。
変だよね?洗脳しようとでも言うのだろうか?

あと心理学に長けてる方って言うのも見たことある。
それで霊感とか言うのかな?って思った。
それじゃ占いじゃないじゃんね。ホロスコープ
読めたりタロットや易でも何でも良いけど、まともに
占い勉強してる人達はどうなっちゃうの?と思ったよ。
206名無しさん@占い修業中:02/11/11 15:34 ID:???
>>205 
その会社怖い。実は新興宗教だったりして。
駅前で手相観ますって言って勧誘する某宗教があるから
勘ぐりたくなるな。
心理学って事はカウンセラー必要な程イタイ客が多いのか?
占いの技量は必要だと思うけど、口の上手さだけでやっている
のもいるしね。
207名無しさん@占い修業中:02/11/11 16:23 ID:???
>>204
>本物に拘っている会社だしいけど、未経験者に占いさせてどうするの?

未経験って「仕事として占いの経験が無い」って意味なのかな?
それとも「電話占いは未経験(対面やメール鑑定は経験に含まない)」ってことなんだろうか?

私、昔は対面鑑定をやってて今は電話鑑定なんだけど、今の電話鑑定の会社に
所属するときに「電話での鑑定経験がないのなら、未経験ということで分給の
設定をしますから」って受付に言われてちょっと悲しかったことがある。
208名無しさん@占い修業中:02/11/11 22:32 ID:El0ISDfC
占い師を雇うのに実技と面接の試験のある会社はどうですか?
209名無しさん@占い修業中:02/11/12 01:38 ID:???
>>207

>「電話での鑑定経験がないのなら、未経験ということで分給の
設定をしますから」って
受付に言われてちょっと悲しかったことがある。

そーいう会社って、占いができるよりも、営業トークができる人を欲しいんだと思うよ。


>>208

いいんじゃないですか。



210207:02/11/12 07:46 ID:???
>>209
>そーいう会社って、占いができるよりも、営業トークができる人を欲しいんだと思うよ。

なるほど・・・・確かにそうかも。
211名無しさん@占い修業中:02/11/12 12:28 ID:???
>>197 自分で占い会社に問い合わせて調べたら?
占い師が他力本願でどうするの?

>>198 霊能者が作った会社とか言ってるけど、
お手軽系サーバーで商用目的のホムペ作って、2ちゃんで宣伝しているような人は、
たいした力もないなんちゃって霊能者としか思えないね。
Webデザイナーにお金払って綺麗なサイトを作ってもらっている電話占い会社が増えてきているんだから、
>>198の言うように、この人の会社はすぐにダメになりような気配。

>>205
>もっと変な募集みたことある。未経験者のみ。
印鑑を売りつけるので有名な「占いBOX」は未経験オッケーだよね。

>もっと変な募集みたことある。未経験者のみ。
>他者に所属したことない人に限る。
TYPがそうだよね。
そうじゃなきゃ、会社の方針にそめにくいからだろうけど。
212名無しさん@占い修業中 :02/11/13 01:17 ID:???
>211

へーT○Pってそうなんだ。

おまけに、感謝のお便りのサクラはトウシロのライターにやらせてるらしい。
1通5000〜10000だってさ。砂を吐きそうな文章だ。
213名無しさん@占い修業中:02/11/13 23:11 ID:u0T14o0X
>>212
そのバイトも一応審査みたいなのがあるんだよね。
っていうか私は復活愛のストーリーを作って応募した経験あり☆
214213:02/11/13 23:12 ID:???
sage進行ですか?
ごめんなさい。
215205:02/11/14 01:26 ID:???
>>213
うわ!そうなんだ。ずいぶん手が込んでるね。

これじゃ客に疑われても、しょがないかー。
216名無しさん@占い修業中:02/11/14 07:47 ID:???
>>213
そのバイト、私も応募したいな〜。
217名無しさん@占い修業中 :02/11/15 17:56 ID:???
>>216
話題になってる会社のHP言って、お手本見てくれば?
真っ当な神経じゃ、嘘臭くてやってられなくなるから。

脳内恋愛進行中のきてぃさんだよ、あれじゃぁ。
218TYP:02/11/16 12:23 ID:Cs5ZFsmH
私は、TYPの占いを利用していますが、体験談募集みたいな紙が入っていて
募集しているのは知っています。実際に、電話越しに感謝のお手紙とか
受付に人に読んでもらうって先生言ってたよ。
219213:02/11/16 12:27 ID:???
私が応募したのはそんなんじゃなくて
純粋に求人欄に載ってたやつだったよー。
っていうか利用したことないし♪
220名無しさん@占い修業中:02/11/17 16:32 ID:???
時間帯22時〜4時くらいで毎日OK
月10万くらい欲しいけど、おすすめある??
掛け持ちできないとこでやってるので
こないときはほんとこない。
なかなかおかね、はいらない。
待機時間これ以上増やせないし。
皆さんどんな感じっすか??
221名無しさん@占い修業中:02/11/17 18:39 ID:q9nADtwx
紛糾はいくらほしいの?
222名無しさん@占い修業中:02/11/17 21:09 ID:???
今、45円。
高いことにこしたことないけど。
でも依頼が少ないとだめよね。
今1週間5〜6件。
これってどうですか
223名無しさん@占い修業中:02/11/18 02:43 ID:???
>>222

占い師歴はどのくらいなの?
電話占いで占い師デビューしたのか、それとも自分で前からやっていたのか?
あと、占術は?
224名無しさん@占い修業中:02/11/18 02:57 ID:9lT/VZvC
222さんは、占い師の多いところなのかな?うちは人手不足だといって、
休み返上でこき使われているよ。
225222:02/11/18 04:32 ID:???
うらやましいです。
経験ありです。占術は、霊感です。
でも、お金少ないし・・・
他のとこに移ろうかな。
でも。相場がわからなくて。
226名無しさん@占い修業中:02/11/18 05:01 ID:f03Ztg3E
45円なら、200円クラスじゃないの?
227名無しさん@占い修業中:02/11/18 06:33 ID:???
で、経験年数は?
電話以外でも自分でやっていたのかな? >>222,225
228名無しさん@占い修業中:02/11/18 09:54 ID:2EN/ToOt
以前、TYPによく鑑定をお願いしていたとき、TYPの体験談おたよりは、DMで来ていた。
が、まったく同じ文章で、先生の名前の部分をすりかえた文章が2回届いた。
「サクラ」だ。と思ったのは私だけじゃないだろう。
あと、「アホか」とも思った。
実力のある先生もいなくなったし。
鑑定を依頼してません。
229名無しさん@占い修業中:02/11/18 16:06 ID:???
分給15円の人がいると聞いたことがある。
・・・・一時間まるまる話しても750円・・・・・。
どうなの?これ。

わたしは22時〜24時を中心に一日4〜5時間待機するけど、
ほとんどかかってこない時もある。
変に引き延ばしとかしたくないと思うけど、
時々心がゆれてしまうことがあるよ・・・・。
230名無しさん@占い修業中:02/11/18 17:45 ID:???
>>222
初めてのお客さんでもリピーターのお客さんでも分給同じなの?
会社によって、リピーターのお客さんの時は分給の設定が高かったり
指名が一定数を超えると手当てが増えたりってことがあるみたいだけど。

お客さんが少ないようなら、かけもち可の会社に移って、複数の会社を
掛け持ちしたほうがいいのかも。今のところは掛け持ち不可なんでしょう?
こっそり掛け持ちしてるとばれた時に困るだろうし。
231229:02/11/18 22:18 ID:???
指名がつけば、指名料もらえるんだけど、
事務所のほうで転送に待機させてそこに電話させる。
そうすれば指名料払わないで済むからなのかも。

体調悪くて休んだ次の日は、一件もまわってこないから
事務所をうたがったりしてしまうよ(苦笑)


今現在、占い業界(とくに電話)自体が低迷してるんじゃないかなあ。
以前に比べて、イタイ人が増えたし。
232名無しさん@占い修業中:02/11/19 04:34 ID:???
電話占いして2年になるんだけど、
最初は週5回6じかんたいき(19〜1時)
で、新規の人を5〜6人まわしてくれました。
半年目くらいから、半分は指名で、2年目では全部指名で
一日5人くらい。あまりに疲れてきたので今は、週2回しか入ってないです。
でも、ずっと指名の客ばかり・・・
なのに、うちは指名料つきませんし、分急35円から上がらないし・・
私って結構会社に貢献してるって思うんだけど、35円は、安くないですか?
233名無しさん@占い修業中:02/11/19 07:42 ID:???
>232
全部が指名なら、35円は安い方かも。
234名無しさん@占い修業中:02/11/19 10:39 ID:???
>>232

安く使われてますね。
1日に5人くらいの指名があるなら、別の会社へ行った方がいいんじゃないかしら?

235名無しさん@占い修業中:02/11/19 12:21 ID:UHRE1HLq
初めから1日5人は多いね。はやっている会社なんだろうな。
結構強気かも。
君クラスならでも50円はもらわないと。
236名無しさん@占い修業中:02/11/19 12:35 ID:???
でも、今募集をかけている会社って「霊感・霊視」のうさんくさい会社がほとんどなので、
かけもちしたくても「う〜ん」って思います。
237名無しさん@占い修業中:02/11/19 13:37 ID:???
>>232
指名料なしの上、紛糾35円なら指名してくれるお客を連れて
紛糾の良いところに移ればいいじゃないか。

>>236
漏れも会社に所属しようと思って占い雑誌見てそんなのばっかり
だから、最初はどうしようか迷ったけど、謳ってない所を
探す方が難しいのが分かったから割り切った。
霊視だけでタロットとか占いの事が全く書かれていない所は
マジでアヤシイと思う。霊感商法やらされそう。
そういう所は避けて、あとは霊感がついているところに所属しても
どれだけ割り切れるかにかかっているな。
238ちょっと質問:02/11/20 15:56 ID:???
波動修正やっている占い師さんいらっしゃいますか?

波動修正ってどんなもんなんですか?
でもって、ぶっちゃけたはなし、ホントなんですか?波動修正って
239名無しさん@占い修業中:02/11/20 22:14 ID:5Devc/8/
うそだと思うよ。
240名無しさん@占い修業中:02/11/20 23:07 ID:???
確かにうちの会社ははやっているって思います。
ただ、うちのオーナーが他の所は罰金制度があったりノルマがあったり
怪しい人がやってるからと力説するもので、かなりビビッテしまいました・・
お客を津れってっていうのも、もしばれたら、・・
どうなんでしょうかね?お客をつれて変わられた人っています?
241名無しさん@占い修業中:02/11/20 23:32 ID:5Devc/8/
わかればもめるの覚悟しとかないと。あるところは裁判になったそう。
霊感系の会社だけど。
242名無しさん@占い修業中:02/11/21 00:19 ID:???
契約書を読み直してみては。。
私がいたところは、兼業も引き連れ独立もOK!
とゆー非常におおらかな会社だった。
243名無しさん@占い修業中:02/11/21 00:35 ID:cS9l9dwq
一度入ったら独立出来なくなっちゃう会社ってあるの?
244名無しさん@占い修業中:02/11/21 04:56 ID:???
>232
リピーターで分給35円は安過ぎ。リピーター付くんなら実力あるんだから
他の会社も当たってみては?


>240
客を連れて独立しようなんて汚いこと考えない方が良い。
そこからして考え方失格。まして流行ってる会社なら尚更
ヤバいよ。それやったトコ知ってるけど占い会社情報がまわり
ここはダメと叩かれ閑古鳥が鳴き経営ダメダメで今では
また他の会社に所属して鑑定してる占い師知ってる。
245電話での占い師:02/11/21 23:48 ID:???
私は4か所、副業でやってます。かけもちOKです。分給は50円、60円です。
技=波動修正、霊気、祈願、淨霊など人気あるよです。ただ電話では限界あるのは事実です。タロットもします。霊感、霊視、透視がいやな方もいますので。月15万位。日7件とかの日もありますが、疲れます。勉強していきます。
246名無しさん@占い修業中:02/11/21 23:50 ID:NPaCw+yT
何時間待機されてますか?
247名無しさん@占い修業中:02/11/22 09:03 ID:???
>>245
大変だろうけれど月15万くらいもらえれば副業もいいね。
占い師一本で出来にくいんだろうけどね。
248名無しさん@占い修業中:02/11/22 21:14 ID:???
長時間待機すれば、その分収入になるかというと、そうでもないもんね。
わたしは、3時間くらいをシフトでだして、
あいてる時間ができたら追加っていう方法をとってるけど。
249名無しさん@占い修業中:02/11/23 07:34 ID:???
そりゃぁ、長時間待機してもお客さんがこなけりゃ収入にはならないと思うよ(^^;
250名無しさん@占い修業中:02/11/23 13:22 ID:???
昼間はぜーんぜん入ってこないなぁ。早くても夕方で夜の方が多い。
長時間待機より、稼げる時間帯に集中的にこなす方が良いと思う今日この頃。
251電話での占い師:02/11/24 15:00 ID:???
そうですね。朝オープン時、きますね。会社で格差あり、昼でも10時〜17時で7人位の時も。土日、年末年始は多いですね。私は週3回位、3〜5時間で待機。夜は入れる時は追加しゴールデンタイム20時〜2時入ります。
252名無しさん@占い修業中:02/11/26 00:22 ID:???
掛け持ちってブッキングしない?
253名無しさん@占い修業中:02/11/26 00:38 ID:???
バッティングの間違いかね
254名無しさん@占い修業中:02/11/26 12:59 ID:???
>>251 某社で開店してすぐにかけてくる人はイタイ人ばかりだった。
255名無しさん@占い修業中:02/12/02 21:27 ID:???
会社も年末の集金大変だろうね。
256名無しさん@占い修業中:02/12/04 22:55 ID:GHmP++aB
>>240
私の以前、在籍していたところも指名されても40円で
1日4.5人、指名とってたけどやめました。
お客さまを連れてよそにはいかなかったけど
それだけ指名が取れればどこでも大丈夫だよ

それに、お客さん連れて移動すると会社って横のつながりが
あるから噂になるし、そもそもそんな考えで
この仕事、できないっしょ。トラブルの元。
257名無しさん@占い修行中:02/12/08 23:04 ID:???
前にいた会社は分給50円だった。指名は、1人1000円だった。
受付のあまりの使えなさと、個人のお客が紹介で増えてたから辞めた。
ただ、占い師を大事にする会社じゃないなとは思った。

先生もかなり辞めてたし。ある会社の客は、滞納が多いと聞いた。前の鑑定料を確認
しないで、鑑定するから。依存、ブラックに狙われてるそうだ。
258名無しさん@占い修業中:02/12/20 20:50 ID:???
滞納が多い会社って「滞納しやすい」って評判が依存ちゃんの間で密かに流れてるのかな?
会社側も、そういうのってちゃんと対応してほしいよね。滞納する客って妙な人が多そうだし。
259山崎渉:03/01/08 16:19 ID:???
(^^)
260名無しさん@占い修業中:03/01/15 08:39 ID:???
「大幸」って会社はどうだろう?
そこそこ中堅どころみたいだし、応募しようと思ってるんだけど
働きやすいかどうか気になる。
261名無しさん@占い修業中:03/01/15 10:47 ID:???
ふと思ったんだが、今の会社を決める際、
自分で占った人っている?
私はなりゆきだったから、占うも何もないうちに決まったけど。
占った結果が、今にしてみたらこういう事だったか…
と思い当たったりする?
262名無しさん@占い修業中:03/01/15 14:35 ID:???
中堅ってどの会社ですか?判断基準がイマイチ分かりません。
広告の大きさや色んな雑誌に定期的に出しているとかで判断してるんですか?
今所属している所は小さいです。そのせいか仕事が少ない。
中堅で霊感を売りにしていない所と今の会社と掛け持ちしようと思ってますが、
占い雑誌に載っているのは霊感ばかりで困っています。
ネットでも霊感が多いし、普通の占いだけやっている所を探すのって難しいです。
それから、オーナーがまともで信頼されている会社ってどこですか?

教えてチャンでスマソ。
263名無しさん@占い修業中:03/01/15 18:23 ID:???
>>262
>中堅ってどの会社ですか?判断基準がイマイチ分かりません。

判断は人それぞれだと思うけど。
私は会社が創立されてからある程度の年数経ってるってことを基準にしてる。
出来てすぐだと、経営自体が不安定だったりするから。
もちろん、それだけで良い会社かどうかが決まるわけじゃないけど、自分なりの
基準はどこかにあったほうがいいかと思って。
264名無しさん@占い修業中:03/01/15 18:26 ID:???
>>262
> ネットでも霊感が多いし、普通の占いだけやっている所を探すのって難しいです。

普通の占いだけだと難しいけど「霊感の占い師もいるけど、その他の占術
(タロットとか四柱推命とか)を使ってる占い師もいる」って感じのところ
ならそれなりにあるんじゃない?
今、私の所属してる会社はそういうとこだけどわりと居心地いいよ。
でも小さなとこなんで顧客数が少ないから、私も掛け持ちできるところを
探そうと思ってます。
265名無しさん@占い修業中:03/01/16 14:22 ID:???
>>263
>私は会社が創立されてからある程度の年数経ってるってことを基準にしてる。
>出来てすぐだと、経営自体が不安定だったりするから。

なるほど。確かに出来たての会社は不安定ですね。顧客も少ないでしょうし。
自分なりの基準と、この板の情報(噂も)考慮して探してみます。
荒らし中傷もありますが、かなりの頻度で中傷されている会社は要注意かと。

>>264
今の所は霊感が売りで、面接の時は霊感なしで良いと言う事だったのですが、
やり始めて少ししてから「霊感の方がお客がつくからそういう事にして欲しい」
と半ば強引に霊感占い師になる様言われました。
フリをすることはできるけれど、違和感があるので占いだけで行きたいです。
次の会社はその辺確かめてからにします。

レスありがとうございました。
266山崎渉:03/01/19 06:53 ID:???
(^^)
267名無しさん@占い修業中:03/03/04 01:59 ID:???
616 名前:名無しさん@占い修業中 :03/03/04 01:28 ID:ltFucBkS
492 :麻里衣 :03/03/03 13:53 ID:SNkJAtba
1の方は私が本人から精神の病いについて占いを依頼されたので事実です
タリムの方でも1の方の様子は見ていたので知っていて擁護してくれていますます
私自身がこの板で精神ダメージを受けています 私を知らない人が何が語れるんですか 死にたいです

タリムは>>1さんのどういう様子を見てマリイを擁護してるんだろう。
>>1のカキコ見る限り、そりゃマリイに非があるけどね。

タリム関係者登場きぼん。


617 名前:名無しさん@占い修業中 :03/03/04 01:31 ID:???
1さん、あなたもそろそろ実名で登場したら?
他人の振りして書き込みをしてても、ばれてるよ。
非難してるのは貴女だけでしょう?
家族にも見放されてない?
本当にここでしか話できないのね。
そうか。かわいそうだね。


618 名前:名無しさん@占い修業中 :03/03/04 01:32 ID:???
>>616
異常者を相手にしてられません。
これが答えですよ。満足?
-----------
タリム関係者の問題発言(618)
268名無しさん@占い修業中:03/03/07 13:31 ID:???
269名無しさん@占い修業中:03/03/11 16:26 ID:???
>>265
>今の所は霊感が売りで、面接の時は霊感なしで良いと言う事だったのですが、
>やり始めて少ししてから「霊感の方がお客がつくからそういう事にして欲しい」
>と半ば強引に霊感占い師になる様言われました。

亀レスだけど、そういう会社って多いみたいだね。
お互い頑張って良い会社探そうね!
270山崎渉:03/03/13 13:41 ID:???
(^^)
271名無しさん@占い修業中:03/03/15 17:06 ID:???
あげる
272名無しさん@占い修業中:03/03/17 16:05 ID:???
紛糾50円でいいかんじの会社あります??
273名無しさん@占い修業中:03/03/17 18:34 ID:???
>>272
どういうところを「いいかんじ」と思うか人によって違うから・・・。
紛糾は、占い師募集している会社に問い合わせれば教えてくれるよ。
274名無しさん@占い修業中:03/03/19 07:42 ID:???
>>272
分給は経験によっても違うこともあるので、自分で直接問い合わせるのが一番確実。
275名無しさん@占い修業中:03/03/19 18:14 ID:???
>>272 別スレでも同じこと言ってるね。
働きやすい会社って、そう簡単には教えられないんじゃないの?
だって、この仕事って歩合給じゃない。
2ちゃんで教える→売れない占い師が多数在籍
てなことになって、自分の分の給料が減るのは嫌だもん。
276名無しさん@占い修業中:03/03/20 10:42 ID:???
>>275
そこまで心配しなくても、マトモな会社だったらそれなりに相手を見極めると
思うよ。
でも>>272の問いかけには真剣味が感じられないから、教えたくないのは私も同感。
277名無しさん@占い修業中:03/03/20 17:57 ID:???
>>272は、努力してない&人間性に問題がある…で、客のつかない占い師っぽい感じしかしない。
278名無しさん@占い修業中:03/03/21 12:25 ID:ZZEQpK1n
ラ○マーで占いやってる人はフンキュウいくら?
279名無しさん@占い修業中:03/03/21 16:48 ID:???
2ちゃんで話題になってるから、所属する気ですか?
280名無しさん@占い修業中:03/03/21 19:11 ID:???
>>278
それ、現役占い師の文句たらたらの前スレに出てたと思うよ。
281名無しさん@占い修業中:03/03/24 17:46 ID:wVUmKjdR
電話占い専門ではなく、他の事業も一緒にやってる会社ってのもあるようだね。
282名無しさん@占い修業中:03/03/28 20:10 ID:???
>>278
今は30円
283名無しさん@占い修業中:03/03/28 20:16 ID:???
しおん50円
OSA30円
セルフアップ能力で30円から50円
エンゼル100円
ミーシャ50円
ESP50円
TYP45円ただ特殊ここは
ヤスラギ40円から段々あがるらしい
個人は40円がおおい、リピーターは60円にしたり

ま、情報周りから聞いてしってる分ですがね
284名無しさん@占い修業中:03/03/29 13:31 ID:???
>>283
おおっ、参考になりますー。
285283:03/03/29 18:34 ID:???
今変わったところもあるかも知れないのでそうしたらごめんねー
286283さん〜教えて:03/03/30 21:10 ID:???
TYPここは特殊とはどういうことですか?
287名無しさん@占い修業中:03/04/01 17:21 ID:???
>>283
* ヌーブ 50円
 ただし、占いかニューエイジ系の資格や認定書を持っていない人は敬遠される
 この手の資格って、別にたいしたことがないものもあるのにね)

*スリーエス 転送(鑑定料1分100円)は20円〜(経験にもよる)
       コレクトは30円〜(経験にもよる)
 ただし、転送の方は基本料金がないのと鑑定料金が安いせいか、
 占い以前のバカみたいな質問をしてくるイタ客が多い。

セルフアップは、業界未経験の人は20円スタートです。
依存症の人をカモに出来る力量がないとオーナーから文句を言われ、仕事を回してもらえなくなります。

エンゼルは給料支払いは悪いという噂が…。

>>286 
TYPのサイトの求人欄を見て下さい。
まず、応募資格自体が変ですよね。
ここからして、怪しい会社ということは予想できます。
ここは、お客さんの気分を良くする為に平気で嘘がつける人専用の会社です。
288283:03/04/01 17:27 ID:???
>>287

ありがとー
言いたいこと全部いってくれた!
そのとうりです!
289名無しさん@占い修業中:03/04/04 11:36 ID:???
うちの会社の名前はでてきてないけど
給料支払いはしっかりしています。
分給もかなりいいと思います。
でも、人気占い師さんは

>お客さんの気分を良くする為に平気で嘘がつける人専用の会社です。

平気で嘘がつけて時間を引き延ばします。
290名無しさん@占い修業中:03/04/05 08:07 ID:???
しかし、平気で嘘をついてたらリピーターになってくれないんじゃない?
とかってつい思っちゃうけど・・・。
イタイお客さんだったら、嘘でもいいからイイ事を言ってくれる占い師のほうを
喜ぶのかな?
291名無しさん@占い修業中:03/04/05 08:14 ID:???
>イタイお客さんだったら、嘘でもいいからイイ事を言ってくれる占い師のほうを
喜ぶのかな?

そりゃ、そうですよ。
だってこの業界でいうリピータ−っていうのは
同じ問題で何度も何度も持って来る人たちでしょう。
同じ問題=解決しない=終わっている ってことだし
お客だって諦めきれない人で
占い=魔法 と、勘違いしているんだから
そういうお客に
「大丈夫、時間はかかるけどね。パワーを送るから」
みたいなことを適当に言ってれば良い先生になりますからね。

「新しい方向に目を向けてみたらどうかしら?」よりも
「頑張りましょう。応援します」って言われる方がいいんじゃない。
お金を払うほうとしては。
お金で夢を買っているってことになるんでしょうが。



292名無しさん@占い修業中:03/04/05 09:46 ID:???
やっぱり土日がかきいれどきですか?
293名無しさん@占い修業中:03/04/05 10:36 ID:???
>291
同意、お客側は明らかにエンターテイメントとみなしている。
ヨイショ占い師と話すときだけ夢が保てる、みたいなね。
294名無しさん@占い修業中:03/04/09 01:22 ID:???
そうかなぁ??
ジプシーは夢もとめて、いい結果いう
占い師何人いるかさまよってる感じ。悪い結果でないから、もう一度って感じは
しなかった。やはり当たる事が一番リピートくるよ。
そうしたら、ほんとそうなって感謝だとかね。
悪い結果でも、それで方向転換できたとかね。
295名無しさん@占い修業中:03/04/15 17:05 ID:???
>>294
占い師さん専用です。
君はもうこないでね。
296名無しさん@占い修業中 :03/04/16 18:20 ID:???
>293

エンタメと考えてくれてるならまだ、気が楽だよぉ。

現実逃避の魔法だと勘違いされた日にゃ、全責任を押しつけられるから堪らん。

てめえのしくじりを占いが当たらないせいにしないでくれ!
297山崎渉:03/04/17 08:51 ID:???
(^^)
298294:03/04/18 10:54 ID:???
ん?
占い師だけどヘンな書き込みしたかな?
当たる事が大事って言ったんだけど?
いいこという先生何人いるかって多数決してる感じするよ、ジプシーの人は。

当たると悪い結果でも、またお客さんくる。
その時にジプシーしないよう方向示すのもいいと思うよ。

駄目な人は駄目で、別の会社にもかけてきて、同じ占い師と気づかず同じ事言ってるって
人もいるけどね・・・・
ああいうのは話聞いてほしいだけの人も多数いると見た。
299294:03/04/18 11:00 ID:???
ここは会社についてでしたね・・・

過剰な広告やお客さんに合わせてくだい、リピーターとれ、除霊すすめろ、
ってとこは駄目です。
オーナー自体逝ってます。
結構多いんだよね、そういうとこ。
けんかしていくつやめたやら。
今はオーナーが占い師でないのもあるのか、働きやすいです。

オーナーが占い師だから理解ある場合もあるけど、そうでない事が多い。
受付の段階でオーナーがある程度占っていて、お客さんがさっきの人がいいと
いうのに、こっちに仕事回されたり、逆にあーいえ、こういえってのも困る。
ひどいのは、祈願すすめろってとこ。まー最悪だし、そういう妙なお客さんしか
こない。
過剰の広告、ぜったい成就なんてとこは、悪い会社になると思うよ。

あと個人のとこって金払い悪いとこある。
要注意。
300名無しさん@占い修業中:03/04/18 13:38 ID:???
300get
301山崎渉:03/04/20 04:06 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
302名無しさん@占い修業中:03/04/22 11:32 ID:j/2U09rK
占い師さん募集しています。
よかったら 見てください。↓↓

http://asdesign.lib.net/sutella/
303名無しさん@占い修業中:03/04/22 12:01 ID:???
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
304名無しさん@占い修業中:03/04/28 01:43 ID:???
うちの会社は、リピーター取れ、長く引き延ばせ、等
オーナーは上から頭を押さえつけるようなことをされたり、言われたりしないけれど
リピーターが取れなければ、新規のお客さんは回してくれなくなるし
(1回こっきりじゃ、会社が儲からない)
鑑定時間が短ければ、「この間、9時間鑑定をされた先生がいらっしゃいます」と
あとから言ったりされました。

書面には書いてないけれど、暗黙のルールがあります。
305名無しさん@占い修業中:03/04/29 18:08 ID:???
>304
9時間鑑定・・・ってホントか?
作り話でしょ〜と私はおもた
306名無しさん@占い修業中:03/04/29 19:54 ID:???
>304
わたしだったら疲れ果てる<9時間
料金だってかさむだろうし、会社の姿勢にも問題ありな気が・・・・
307名無しさん@占い修業中:03/04/30 01:05 ID:???
うちの会社は「引き伸ばせ」って会社ではないので助かる。
でも客に6時間引っ張られた時は泣きそうになった。
308名無しさん@占い修業中:03/04/30 08:33 ID:???
うちの会社も引き伸ばしは無いなぁ。
引き伸ばしを要求されるのってプレッシャーだし、お客さんの経済的な負担を
考えるとやりたくないよね。
309名無しさん@占い修業中:03/04/30 12:20 ID:???
私が前にいた会社では13時間鑑定をした先生様がいましたよ。
引き延ばしじゃなくて、依存症の客だったと思うけど
泣きたくなっても背に腹は代えられない。ってことじゃないかな。
途中からは時計とにらめっこでしょうね。
で、(今◎時間だから¥¥¥¥¥¥)って。
310名無しさん@占い修業中:03/04/30 13:40 ID:???
そんな長時間も鑑定をOKする会社っってオカシイ。
相手の金銭的負担を考慮しない占い師もオカシイ。
お客が望むからいいじゃん と言ってしまう占い師もオカシイ。
会社の方針だから已む終えない と言ってしまう占い師もオカシイ。
適切な会社と占い方針を持てない占い師に限って能力は低い。
他の占い師に自分のこと相談したり、除霊してもらったりと
実際、他力本願の占い師を何人も見てきた。
そういう占い師に限って「電話鑑定は辛いですー。この前なんか◯時間も
鑑定させられましたー。」なんてボヤク。
もう一度、原点に戻りお客の立場からやり直せ。
断る勇気とポリシーぐらい持ってから、他人を鑑定しなさい。

311名無しさん@占い修業中:03/04/30 19:53 ID:???
長くても二時間だな
ほんとはもっと早くきりたい
312名無しさん@占い修業中:03/04/30 20:24 ID:???
>>311
そうだね。二時間が限界の目安かも。
うちの会社も、二時間がマックスと設定してる。
>>310
ごもっともな意見ですな。
精神安定剤を服用しながら、霊感で占いしてるヤツ
いい加減にしろってカンジ。
自分の身、守れなくて他人を助けられるのか?
不成仏霊背負ったまま、鑑定なんてするなよ。
お客に失礼だゾ。
313名無しさん@占い修業中:03/05/02 23:37 ID:???
長くて1時間だと思っていたけど
こないだ集中していて30分程度かと思ったら
90分過ぎていて、びっくりした
お客さんとの相性や内容の充実度で
時間の感覚って変わるものなのね。
314名無しさん@占い修行中:03/05/03 01:19 ID:???
うちは、2時間以上は禁止です。
2時間以上やっても、お給金は2時間まででつ。
315名無しさん@占い修業中:03/05/07 23:53 ID:???
私が所属している所は個人経営ですが分給新規100円リピーター120円です。
占術は霊感霊視です。
ちなみに鑑定料は1分200円です。オーナーが占い師なのと
雑誌に広告出さないから、充分なんだと。
思わず本当にいいんですか?(やっていけるのか?)と何度も聞いたのですが、そしたら
「ウチはお客さん・占い師・経営者と偏りなくきれいな三角形△を
作りたいし、私(オーナー)もお客さんいるし、あなた達が入ってくれ
たらそれだけでも1分あたり80〜100円私に(オーナー)入ってくるのでそれだけでありがたい・
以前会社に所属していた時にあまりの割の合わなさにびっくりして
自分が独立して雇った時は絶対その人に見合ったお給料を払おうと
心に決めていた」と言われました。タロットも併用する人は新規80円
リピーター100円だそうです。
すごく忙しいって訳ではないけど、体調悪い時は無理じいさせないし
一度客が未払いあったけど、オーナーが自腹切って払って下さいました
私の場合は占い師が経営者だと気持ちわかってくれる部分多いんで
やりやすいですね。
316名無しさん@占い修業中:03/05/10 17:41 ID:0doh608n
age
317名無しさん@占い修業中:03/05/10 19:05 ID:5BCvSFPi
占い師さんたちに質問です。
この業界って、霊感ない人でも霊能者とかって
偽って鑑定してるって本当でしょうか?
318名無しさん@占い修業中:03/05/10 19:16 ID:???
殆んどの人がそうです。
319名無しさん@占い修業中:03/05/10 20:28 ID:???
>>317
普通の占いやりたくても会社が要求するからね。
その方が高い料金設定できるから。
演技で霊感持ちのフリするのは当たり前。
疲れるのでほんとはイヤだ。
エセ霊感占い師が殆どかと。
今、霊感なしの会社見つける方が難しいんじゃない?
320名無しさん@占い修業中:03/05/12 14:33 ID:???
「電話鑑定の会社どこに就職?」の276に書いた男です。

昨日見かけたところに早速電話してみたけれど、「女性の募集のみです」と
断られてしまいました。ネットでもいろいろ検索かけてみたけど、女性のみ募集
というところ、本当に多いですね。

なんとかならないものなのかな・・・。

それに本当は対面をやりたいんですよ。将来的に絶対そっちのほうがものに
なると思うから。でも対面って募集自体少ないですね。

自信はあるのになぁ。
321名無しさん@占い修業中 :03/05/12 20:39 ID:???
男性でこれから電話占いでプロデビューするのは、難しいだろうね。

男の電話占い師ってば、言葉巧みにお客誘って喰っちゃう奴が多くてさ、どこの
経営者も倦厭してる。
ウチのオーナーも愚痴ってたよ。

なんせ電話占い業界ってば、夢見る夢子さんな客が自己中の脳内恋愛を
相談するところなんで、リアルな男の視点なんかいらないのかもしれないね。

対面やりたいなら、自分で街角易者すれば?
322名無しさん@占い修業中:03/05/13 11:20 ID:???
似非霊感占い師は多いだろ。
前に会社通してやってた時、あるって言ってくださいっていわれたし。
実際は例えば命式みながらでも。音がしないようにとかね。

嘘つくのも嫌で、体調も崩したんで
現在は個人でやってます。鑑定はひっぱりたくないな、長時間は。
客が望んでてもこっちで用事が出来て(w)次の予約が入ってるとか
いいながらキリのいいところでやめます。

何個か会社に所属したけど、まーここはいいと思えた所は、あっても
そんなに多くはないね。

男の占い師の知り合いは何人かいるけど、彼らは成功してるけど
「これから」やるのは大変かもね。やっぱり自分でやるのが一番手っ取り早いかと。
323名無しさん@占い修業中:03/05/14 15:53 ID:???
>>304
聞いたことある。1ページ広告だしてるとこだよね。
>>315
さんの会社私も誘われたかも。最近できたところだよね。
324315:03/05/14 21:16 ID:???
>>323
そうです。最近できたとこですヨ  同じところカモですね。私はかけもちなのですが
ぶっちゃけ、もう一つの会社のお客さんをこっちにひっぱっていこうかと
思ったりする今日この頃。。。だってこっちの方が収入になるし(w
323さんも入ればよかったのに?かけもちOKだよん!
325名無しさん@占い修業中:03/05/17 06:50 ID:???
どこの会社れすか。
326名無しさん@占い修業中:03/05/18 12:09 ID:???
>>320
>でも対面って募集自体少ないですね。

「電話鑑定の会社どこに就職?」のほうでも書いたけど、対面のとこだと
わざわざ求人広告を出したりする会社自体少数派です。でも自分から直接、
「テストを受けたいんです」と問い合わせれば、求人を出してないとこでも
大抵は面接やテストをしてくれます。
自信があるのならなおのこと、ここで愚痴る前にその程度の行動はしないと(^^;
327名無しさん@占い修業中:03/05/18 14:07 ID:???
>>315
>一度客が未払いあったけど、オーナーが自腹切って払って下さいました

マトモな会社だったら、どこでもそうですよ(^^;
まぁ、この業界、マトモじゃないとこも多いけどね(^^;;
電話占い業界って未払いの客が多いから、そこの会社には頑張ってほしい反面、
「大丈夫かなー」と思ってしまうな。
328名無しさん@占い修業中:03/05/18 14:19 ID:???
>>327

そうだね。殆どの会社は未払いでも給料は払うでしょ(w
リスクを背負ってくれないんだったら
意味ないじゃん。
329100人に1人の病気(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/18 14:26 ID:9dW69+Ok
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
330名無しさん@占い修業中:03/05/18 14:41 ID:???
>>328
> リスクを背負ってくれないんだったら
> 意味ないじゃん。

禿同!
会社に所属するメリットってそういう「リスクを背負ってくれる」って
いうのも一つの理由なわけで・・・。
リスクを背負ってくれないんだったら、会社に所属するより個人で鑑定
したほうがいいよね。
331名無しさん@占い修業中:03/05/18 16:36 ID:???
>>315
いいなぁ。私の所は個人経営だけどもし未入金があったら
その分給料でないのよ・・・(涙)
他の方のレス見たら、ちゃんと支払ってもらってるんですね。
そっかぁ、それが普通なんだ・・・
私は今入ってる会社が初めてだから、未入金=もらえないが普通だと
思っていたよ・・
やめようにも、経営者とはつきあい長いからやめるにやめれないしなぁ。
332名無しさん@占い修業中:03/05/18 17:59 ID:???
>>331 

目を覚ませ〜!
333331:03/05/18 18:15 ID:???
>>332
目はさめてるんですよ・・・
ただ、経営者とは長いつきあいなのでやめたくてもやめられないだけで・・・

まぁ未入金は約3年間で3,4回(私だけの場合)なので、まだマシなんでしょうね。
334名無しさん@占い修業中:03/05/19 19:19 ID:???
>>331
長い付き合いなら、はっきりと言ったほうがいいんじゃない?
経営者からいいように使われてるだけじゃ悲しいでしょ?
335山崎渉:03/05/21 21:42 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
336山崎渉:03/05/21 23:09 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
337名無しさん@占い修業中:03/05/22 02:59 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR池袋駅(^。^)]
338名無しさん@占い修業中:03/05/22 15:35 ID:???
334

そういう経営者いるよね。
縁切ったほうがいいだろね。
339山崎渉:03/05/28 14:24 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
340名無しさん@占い修業中:03/06/03 14:19 ID:???
1は石ロリ自演荒し知能障害避難所だろ?
341名無しさん@占い修業中:03/06/12 12:05 ID:???
505 :名無しさん@占い修業中 :03/06/11 20:56 ID:E0rc0yfU
当たる占い師スレとやめとけ占い師スレに
勝手な推測で会社のことを悪く書き続ける粘着客、シメたろかって思うよ。
会社の悪口さんざん書いておいて、願望成就させたいという内容の書き込みしてるんだよね。
ハァ!?って感じ。
普段の行いが悪いから、いつまでたっても不幸なのにね。


2ちゃんを見てかけてきたお客は、
占い師=魔法使いと思い、そういうサービスを期待してるので相手にしたくないです。
自分のスタイルで占いやると、ふてくされるしね。
自分も仕事してて楽しくない。
魔法を求めるのなら、そういう内容の広告出しているインチキ占い会社に逝って下さいって感じ。

しばらく休業して、その時間を趣味や遊びに費やそうかと真剣に考えてます。


342名無しさん@占い修業中:03/06/20 10:38 ID:???
会社に属してると、嫌なこといろいろあるよね。
会社側って、マナーの悪い客がいても痛くも痒くもないのか全くフォローも
何もしてくれない。雇われている身は辛いよ・・・。
やっぱり、TOPが占い師の会社のほうが、何かと働きやすいのかな。
343名無しさん@占い修業中:03/06/20 17:49 ID:???
>>342
それ、どこよ?
344342:03/06/23 08:18 ID:???
>>343
言いたいけど・・・・万が一、ここに書き込んでるのが会社側にバレたら
嫌がらせされちゃうから書きにくい(T_T) 
占い師の人数に限りがあるから、書き込むと会社側も誰が書いたか探すと
思うんだよね・・・・はぁ、しかし、儲け主義の上に占い師のことも客のことも
小馬鹿にしているような会社とは思わなかった。
345名無しさん@占い修業中:03/06/23 11:53 ID:???
占い師がオーナーの会社もそういうところ多いよ。
346344:03/06/25 01:23 ID:???
>>345
そうなんだ・・・。
会社も商売でやってるんだから、ある程度の利益を求めるのは当然だけど、
あまりにも儲け主義で客のことを金蔓としか思ってないような会社だと
悲しくなる(T_T) そういうとこほど、占い師も消耗品のように扱われる
もんね・・・。
347名無しさん@占い修業中:03/06/26 08:14 ID:???
自分が所属しててイヤだった会社。

・テレシス(チャット鑑定) スタッフが最低。鑑定会社はどこも儲け主義だが、ここほどのところは知らない。
              儲け主義ここに極まれりという感じ。
・TYP(電話鑑定) 占い師に対してのフォローは全くなって無い。引き伸ばしを強要される。
・ラリマー(電話鑑定) しばらく前に経営者が変わってから、段々変な方向に・・・。
348名無しさん@占い修業中:03/06/26 10:30 ID:???
>>347
テレシスってテレシスネットワークのこと?
確か、”占い師の部屋”ってところがそこの経営だったような気がする。
よく似た別会社だったらスマソ。
349347:03/06/26 19:45 ID:???
>>348
その会社のことです。
350名無しさん@占い修業中:03/06/27 08:07 ID:???
そこってYahooでも叩かれてたね。チャットが重いって。
チャット鑑定がウリなのに、チャットが重いんじゃ困るわなぁ。
351名無しさん@占い修業中:03/06/30 17:38 ID:???
なかなか良い会社ってないもんだね。
352名無しさん@占い修業中:03/07/01 08:02 ID:???
>>351
言えてる。

>>347
他にも、みーしゃとかMCも、あまりいい噂聞かないね。
353名無しさん@占い修業中:03/07/01 11:41 ID:???
だーかーらー、
エンゼルがいいんだって。1分=100円。
354名無しさん@占い修業中 ? :03/07/01 22:18 ID:???
いいこと書いたら、自作自演とつっこむやしがいるところで、いい噂が流れるわけ
ないだろ。

まーどんな世界でも表と裏があるのが当たり前だがね。
355名無しさん@占い修行中:03/07/05 19:15 ID:???
個人の事務所で社長がわがままで、嫌になって辞めた。
いきなり、朝電話くるし、自分の男のこととか鑑定させる。

挙句の果てに、縁結びとか縁切りとかできるんでしょ?
お金になるから、やってよとか。言うことが、ころころ変わり
訳わからない人だった。お金の亡者です。
そこの会社は、先生がよく辞めています。
356山崎 渉:03/07/12 12:12 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
357名無しさん@占い修業中:03/07/13 00:36 ID:???
>>355

あるね、そういうとこ。
先生やめるし給料でない。
その先生から巻き上げた?お金で広告うってるんじゃ?と思う。
そこも縁切り、縁結びやってるね。

358山崎 渉:03/07/15 13:05 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
359名無しさん@占い修業中:03/07/29 09:20 ID:???
ラリマーって経営者変わってどうなったの?
前の経営者しか知らないけど。
360名無しさん@占い修業中:03/07/31 21:47 ID:MNjEe8fd
 
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362名無しさん@占い修業中:03/07/31 22:15 ID:GFRk+TTK
見てると皆さん電話会社の良い悪いのお話しがたくさんですが、
対面鑑定のいわゆる占いの館などで働くならここさっ!!みたいな
所ありますか?京阪神地域特に興味あります。
363名無しさん@占い修業中:03/07/31 22:15 ID:KiRvpUZl
巨乳美女、援交少女が淫らな格好!
無料画像もモロ見えでグー!
これは見るしかない!!
http://www.cappuchinko.com/
364名無しさん@占い修業中:03/08/01 09:06 ID:???
>>359
今のラリマーはあまりいい噂は聞かない。
365ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:53 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
366名無しさん@占い修業中:03/08/03 11:26 ID:Q+IXbL2u
噂?
367:03/08/03 19:35 ID:5AIOpeQw
368名無しさん@占い修業中:03/08/03 21:00 ID:Q+IXbL2u
全然関係無いじゃん。
369山崎 渉:03/08/15 18:05 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
370名無しさん@占い修業中:03/08/27 21:15 ID:tEdcSLr2
対面と電話、どっちが長くなっちゃいますか?
やっぱり電話?
371名無しさん@占い修行中:03/08/27 23:56 ID:???
●の扉っていう会社についての情報があったら教えてください。
372名無しさん@占い修業中:03/08/28 23:48 ID:JdOZoQBg
おまいら自分の人生を人に聞いてどうするよ
いい加減目を覚ませ
373名無しさん@占い修業中:03/09/02 15:29 ID:???
>>370
意味がよくわからん。
対面と電話を同列に比べるのは難しいよ。給料のシステムも違ったりするし。
374370:03/09/02 23:53 ID:???
対面だと時間制限無いんですか?
375名無しさん@占い修業中:03/09/03 09:49 ID:???
>>374
対面だと鑑定料金時間制のところ(例えば20分3千円とか)のところと、そうでないところがある(例えば、一件2千円とか)。
電話鑑定だと基本的には鑑定料金は時間制でしょ。
対面だと占い館によっても違うんで、そのへんを考慮しないと話しにならないよ。
大体、なんのために時間が長くなるかどうかを聞きたいの?
376370:03/09/03 16:33 ID:???
対面で料金時間制じゃないところって
ヘタするとお客さんの話が止まらなくなりそうですね。
電話だとお客の持ち時間ってのがあると思うけど。
377名無しさん@占い修業中:03/09/03 18:27 ID:???
>>376
対面で料金時間制じゃない場合でも、一定の時間を超えると占い師または
占い館側のスタッフがそれとなく帰りを促すよ。だから、あまり長居は
出来ないシステムが多い。
378370:03/09/03 20:56 ID:???
なるほど。有難うございました。
379名無しさん@占い修業中:03/09/15 16:15 ID:???
プロの皆様にお聞きします。
私はタロット占いでプロになりたいと思っているのですが…、
何か試験を受けたりどこかに登録する必要があるんでしょうか?

380名無しさん@占い修業中:03/09/17 11:31 ID:???
>>379
はい。タロット認定試験があります。
登録は全日本西洋占星術協会に登録しないと仕事をしてはいけません。
381ジプシー:03/09/29 13:58 ID:7ewNvNwG
以前○苑で鑑定受けた時、「生霊がついてる」と言われた事があります。
それが誰なのか、何故ついてるのか、私しか知らない事をズバズバ言われて
ビビりましたよ。
生きてる人の念って、強い力を持っているから、あなどらない方が良い
らしーです。
話がそれましたが、○苑に霊能者は居るんじゃないですかねー。
382ジプシー:03/09/29 14:02 ID:7ewNvNwG
あっ、すいません!
色々見てたもんで、書き込む所間違えてしまったよ〜(^^;
他のスレに書き込む内容をここに書いてしまいました。
すいません、無視してください。
383名無しさん@占い修業中:03/10/01 11:09 ID:???
>>379
そんな試験はありません。占いスクールなどが独自で行なっている
認定試験などはあるかもしれないけど、そういうのは役に立たない。
実力があれば、仕事は向こうからやってくる。

>>380
迷える子羊ちゃんを惑わさないよーに!
384名無しさん@占い修業中:03/10/09 21:14 ID:???
>383
知らないんですか?????
試験ありますよ。
3年くらい前からその話は聞いてます。
ただ、現在の採用する段階では関係ないみたいですけど。
385380:03/10/12 13:10 ID:???
えへへ。私のは冗談です。
386名無しさん@占い修業中:03/11/04 00:41 ID:???
占い師さん専用じゃなくてもいいです。
387名無しさん@占い修業中:03/12/03 02:17 ID:???
あっt「
388 ◆oZJsFUCKME :03/12/03 20:25 ID:???
389名無しさん@占い修業中:04/01/24 21:41 ID:???
390名無しさん@占い修業中:04/01/26 10:15 ID:???
今、チャット鑑定で話題になっている"占い○の○屋”が気になっています。
以前どこかのスレで、運営している会社(テレシ○○○○○ー○)は
占い師に対する対応が悪いと読んだことがあるのですが、
実際のところはどうなんでしょう?働き易いですか?
391名無しさん@占い修業中:04/01/26 17:41 ID:???
>>390
けっこう働きやすいですよ。
支払いが遅れたこともないし、掛け持ちもできるし。
働きやすさのポイントをどこにおくかにもよるんでしょうけど、
支払いをきっちりしてくれて、特に拘束もされないので、
他のところにも在籍してる人には良いと思います。

逆に、給与支払いにルーズな会社や、占い師を拘束する会社だと
あまりおすすめできない気がしますね(^^;
392名無しさん@占い修業中:04/01/26 21:50 ID:???
>>390
確かに働きやすいし、稼げると思いますよ。
会社って感じで、馴れ合いで無理を言ってこられることもないしな。
会社らしくきちっとしていて良い感じで働いてる。
393名無しさん@占い修業中:04/01/27 18:13 ID:???
>>392
入ったばかりの人でもそこそこ稼いでますね。
しかし、会社もあんまり経験の浅いプロ意識のない新人を入れるのはやめて
ほしいですけどね(^^; 誰とは言いませんが、今、別スレで悪い意味で話題に
なってる人がいますよね。話題になって、いいのかわるいのか・・・。
394名無しさん@占い修業中:04/01/28 20:44 ID:???
なるほどね。
395名無しさん@占い修業中:04/01/30 15:49 ID:???
la…先生って同業者からも嫌われている模様っすね
396名無しさん@占い修業中:04/02/17 09:03 ID:???
そりゃそうでしょ
397名無しさん@占い修業中:04/02/19 03:07 ID:???
ある会社に応募しようと思って、応募用フォームから問い合わせても
無しのつぶて。メールをしても届かずに戻ってくる。でも、そこの
会社自体は営業はしてるようだ。これって何だろう…。
このスレで名前があがった会社ではありませんです。
398名無しさん@占い修業中:04/02/19 11:56 ID:???

      /〉´ ̄ヽ
      ( i ○゜ i
       )人   .|
       /ノヽ\ヽ|
  ___.i;;. :  ;;`i.ノ
./ ヾ  .|;; ..  ..;;|  
.__ .\|;;. i  ..;;|
  _ノ\i_);   ...;;|
 ̄    .|;; i   ..;;|
     .|;; i   ..;;|
     .|;;   ...;;|
     .|;; i  ....;;|
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/

399名無しさん@占い修業中:04/02/19 15:55 ID:???
┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ >> .\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
400老子:04/02/19 21:25 ID:???
400get
401名無しさん@占い修業中:04/02/27 21:17 ID:???
>>397
そこ自体がいい加減な会社なんじゃない?
402名無しさん@占い修業中:04/04/10 18:09 ID:???
osaってどお?
分給安いらしいけど。
403名無しさん@占い修業中:04/04/14 12:22 ID:???
試験なんてやりたい人だけ受ければいいんだよ。
法律的には問題ないよ。
404名無しさん@占い修業中:04/05/06 21:30 ID:22eSCbRj
占いデパートせ●せ●
で働いてる人、どうですか?
405名無しさん@占い修業中:04/05/08 21:42 ID:???
>>404
一度問い合わせしたけど、手続きが面倒だったから辞めた
406名無しさん@占い修業中:04/05/10 16:30 ID:???
>>404
ある程度の金額を稼ぎたいのであればやめておいた方がいい。〜経験者より
407名無しさん@占い修業中:04/05/16 17:51 ID:???
age
408名無しさん@占い修業中:04/06/06 17:27 ID:???
「占いの窓」は、わりといい。
409名無しさん@占い修業中:04/06/07 13:14 ID:???
チャット鑑定最近増えたね。チャット鑑定の会社だとどんな試験なんだろう?
410名無しさん@占い修業中:04/06/08 02:32 ID:tFjkxd+t
占いタウンてどう?
登録するだけ無駄かな?
411名無しさん@占い修業中:04/06/08 11:24 ID:???
>409
もちろんチャット・タイピングの試験
ある程度のタイピングじゃないと使い物にならないかと
412名無しさん@占い修業中:04/06/10 01:36 ID:???
>>410
占いタウンはネット広告のようなもんだから、宣伝には多少はなるけど
直接仕事を回してくれるわけじゃないよー。
413名無しさん@占い修業中:04/06/11 19:09 ID:???
>>408
どういうところがいいの?
414名無しさん@占い修業中:04/06/12 15:52 ID:???
>>413
試験がなくて楽勝
415名無しさん@占い修業中:04/06/13 13:02 ID:???
試験がない会社・・・・実力のない占い師にはいいのかもね。
416名無しさん@占い修業中:04/06/14 15:01 ID:NgAPavO1
アダムスはどんな感じなのかな
417名無しさん@占い修業中:04/06/16 11:24 ID:???
試験ないトコ多いぜよ。
大手でもケッコーある。
S、Y、A,M、P、等。
逆スカウトされたよw
中間もノーテストだったとさ。
418名無しさん@占い修業中:04/06/18 17:00 ID:???
嘘ばっかり。
419名無しさん@占い修業中:04/06/19 18:30 ID:???
お客をスカウトは多いね。
知らないの?
試験がない、つまり大人しくて話しが
うまそうな人を誘い、
占い師させてるか
オーナー自体が業界をしらないか
どっちかのパターンが多いね。
420名無しさん@占い修業中:04/06/22 10:52 ID:???
開運館は、勉強中でも採用。
421名無しさん@占い修業中:04/07/04 02:14 ID:???
最近、暇じゃないですか?
422名無しさん@占い修業中:04/07/06 15:09 ID:???
いや、イタイお客さんは増えた
423名無しさん@占い修業中:04/07/19 23:29 ID:???
イタイ占い師も増えた
424名無しさん@占い修業中:04/08/11 04:38 ID:???
からあげ
425名無しさん@占い修業中:04/08/20 02:13 ID:???

>>406

賛成。
426名無しさん@占い修業中:04/08/23 06:50 ID:Y1i2U96p
みんな
どのくらい稼いでる???
おれ
月に8万
427名無しさん@占い修業中:04/08/23 19:26 ID:???
>>426
鑑定会社に登録して?
それとも個人でやってて?
428名無しさん@占い修業中:04/08/23 23:43 ID:???
おそらく登録しているのでしょう。
個人では少なすぎると思われ。
429名無しさん@占い修業中:04/08/25 00:12 ID:???
ワールドメートに注意しましょう!
この団体は、人の弱みに付け込んで「救霊」という祈祷をして
高額なお金を集金します。また、掲示板を見られると困る為、
「パソコン依存の霊が憑く」とか言います。雑誌にも「アタール」
という占い喫茶を出してるので気をつけましょう。
「たちばな出版」の深見東州です。
これらの団体に引っかからない為に、公開注意をします。この文を
3つコピペでいいので貼り付けましょう。被害拡大許すべからず。





430名無しさん@占い修業中:04/08/25 00:42 ID:???
>>426
前にここで
年収一千万円って人がいたよ。
431名無しさん@占い修業中:04/08/25 00:45 ID:???
私も、一千万弱だよ。
432名無しさん@占い修業中:04/08/26 23:21 ID:???
前に事務で行ってた所は、試験なし、しろうとのおばちゃん、時給800円でした。
433名無しさん@占い修業中:04/08/27 08:44 ID:???
>>432
分給ではなく時給制だったんですか?いいなー
その会社は今もありますか?
434名無しさん@占い修業中:04/09/13 02:28:23 ID:???
指名料がつく会社とつかない会社があるけど
指名料って一回につき、どのくらいもらえるものなの?
分給に5円アップが大半ですか??
435名無しさん@占い修業中:04/09/13 05:08:41 ID:???
指名料とはちょっと違うかもしれないけど、私の所属してる会社の場合は
リピーターだと分給60円、新規だと分給40円の計算だよ。
436sage:04/09/14 21:33:18 ID:???
転送の場合って指名って解るのかな?
あと、リピーターも解るのかな?
437名無しさん@占い修業中:04/09/18 11:57:33 ID:???
>>436
転送だけの会社だと、指名って出来ないこと多いような。
転送メインの会社でも、指名の場合のみコレクトのこともあるし。
リピーターは、転送でもわかるけど、会社のシステムにもよるかも。

438名無しさん@占い修業中:04/09/30 15:51:32 ID:???
現役占い師が愚痴をこぼすスレ、雰囲気悪くて書き込みにくくなって悲しいっす。
439名無しさん@占い修業中:04/10/18 22:51:59 ID:???
ミーシャの占い師さんに質問です!
HPを見ると、占い師募集の箇所で不思議なのは
経験がなくても占い師になれるみたいですけど、
どんなテストなんですか?
440名無しさん@占い修業中:04/10/19 08:54:15 ID:???
>>439
みーしゃには所属したことないんだけど、会社によってはテスト無しの
ところもあるよ。みーしゃにテストがあるかどうかは知らないけどね。
441名無しさん@占い修業中:04/10/20 02:07:21 ID:???
>>393
まるで最初からプロだったような発言

442名無しさん@占い修業中:04/10/20 02:53:10 ID:???
タイミング外してるレス、カコワルー
443名無しさん@占い修業中:04/10/20 10:52:37 ID:???
>>441は、きっと心当たりでもあるんだろう。
自分のことを書かれてムッとしてんだよ。
444名無しさん@占い修業中:04/10/20 12:29:35 ID:???
>>441
393は「プロ意識がない新人」について言ってるんじゃない?
「プロ意識がある新人」なら問題ないってことなんでないの?
文章を読むとそういうふうに見えるんだが。>>393

占い師はどうだか知らんが、プロ意識のない社会人は
すごく多いと思うぞ・・・・。
445名無しさん@占い修業中:04/11/18 04:28:28 ID:???
【永遠の】占い師は人生の敗北者【負け組】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1100713977/l50
446名無しさん@占い修業中:04/11/21 18:58:02 ID:???
↑マルチポストうざい
447名無しさん@占い修業中:04/11/22 00:52:42 ID:???
448名無しさん@占い修業中:04/11/23 14:18:12 ID:???
電話鑑定会社所属ですが
もう少し所属の占い師のフォローがあっても
よいのになあ、と思ってます。
449名無しさん@占い修業中:04/11/23 15:48:12 ID:???
しっかりフォローするほんの一部と、まったくほっといてるその他大多数との差が激しいね。
450448:04/11/23 23:44:30 ID:???
全然ないですよ、、、所属鑑定士に対しては会社側から
シフトに入る前の○分前にはすぐ電話にでるようにしないと困る
とかさんざんなこといいたい放題でお客の言い分のみを聞いて、こちらの
話は一切聞かずまるで鑑定士が一方的に悪いような決め付けされたり
肝心なところはむにゃむにゃで受付のミスでこちらにお客さんの鑑定依頼
の電話が遅れる場合もお客にも一言も無く、鑑定士がミスったように
思われるし責任感まるでなし。なんか不信感もちますよね
451現役:04/11/24 20:02:57 ID:???
受付の対応に関してはちょー良い感じなのだが分給に不信感がただよう今日この頃
452名無しさん@占い修業中:04/11/24 22:19:02 ID:iy/EzLCx

ぶっちゃけ、紛糾いくらでっか?
自分は紛糾50円でそ。
453名無しさん@占い修業中:04/11/27 15:46:01 ID:???
受付で超ムカつくのがいるんだよね。
こちらがかいうと『わかりません、知りません』
話し方とか、すげえうっとおしいの。
鑑定依頼の電話や報告のときそいつがでるとうんざりする。
454名無しさん@占い修業中:04/11/29 10:58:42 ID:???

占……

給料払え〜〜〜〜〜〜〜
給料未払いの会社は、全部、いんちき。
455名無しさん@占い修業中:04/12/16 23:44:16 ID:???
連絡がいい加減な会社・・・あるよね?
担当に連絡頼んでも、催促するまで連絡ないし、
やっと連絡来ても、言い訳の嵐・・・・・
ずいぶんとルーズな環境かな〜っと思う 今日この頃・・・・・
会社、変えちゃおうかな?
456名無しさん@占い修業中:04/12/17 19:01:04 ID:???
会社変える前に名簿下さい。売ってください。名簿やにうってないんだよね〜
457名無しさん@占い修業中:04/12/17 19:35:31 ID:???
>>455
連絡や事務がいい加減な会社ってイヤだよね。私も前の会社の
事務処理や連絡がいい加減なんで、それに見切りをつけて辞めた。
当時から掛け持ちだったんで、そこを辞めても困らなかったよ。
455さんは、今は一社だけなの? 掛け持ち可の会社なら、新しい
とこを見つけてから、辞めてもいいかもよー。
458名無しさん@占い修業中:04/12/18 02:21:22 ID:???
>>457
ネットだけで仕事じゃないから、収入はそんなに困らないけど、仕事としてやって
いる以上は少しはしっかりしてほしいよね。空いた時間でやっているから掛け持ちは
していないけど、あまり続くようなら所属会社変更も考えちゃう。
基本的に今のとこすべてにおいてすごくルーズ。
占○○○○屋ってとこだけど・・・・・ほんと困るよね!
459名無しさん@占い修業中:04/12/18 09:50:10 ID:RnzIuT14
んんんん
460名無しさん@占い修業中:04/12/18 11:51:19 ID:???
>>458
そんなにイヤなら早く辞めたほうがいいんじゃない?
占い会社はいくらでもある。
461名無しさん@占い修業中:04/12/19 13:14:16 ID:???
わたしの前いたとこは、掛け持ち一切禁止だった。
いっつも占い師募集してるみたいだけど
実際のところ、客の入りはどうなんだろう??
痛杉の逝っちゃってるてるお客の仕事断ると
干されるんだ。半ば嫌がらせだろうな。
電話の向こうになんともいえない空気が嫁る。
鑑定士にそのつど一貫しない態度だが世間がその会社を
どうみてるか等の評判はすごく気にしてる気がする。
今年の秋に別の事務所に移籍したが今は自分のペースで仕事ができるので
掛け持ちかなんだ
462名無しさん@占い修業中:04/12/20 11:30:35 ID:???
●○占いという詐欺行為を許してよいのか?○●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1103504904/l50
463名無しさん@占い修業中:04/12/21 00:48:06 ID:???
>>462
糞スレ立てて ついでにリンクしまくってるあんた・・・
逝っちゃってください・・・
464名無しさん@占い修業中:05/01/15 02:37:36 ID:???
age
465名無しさん@占い修業中:05/01/18 14:48:25 ID:???
>>461
掛け持ち禁止で、占い師になんやかんやと勝手な事ばかり押し付けて
くる会社って、たまんないよね。
466名無しさん@占い修業中:05/01/18 22:29:01 ID:???
>>465
そのとおりですね。
こちらは個人事業主で、待機時間だって、
この仕事は鑑定してなんぼ、の世界で給料保障は
会社してくれないしそのくせ向こうの都合ばかり押し付け
されたらたまらないですよねえ。
467名無しさん@占い修業中:05/01/19 23:36:11 ID:???
>>466
確かにそれは言えるかもしれない・・・が、
その「会社の縛り」が耐えられないなら、完全に自営で対面なり自分のサイトなりで
仕事するしかないし・・・
いわば「テナント」みたいなわけだから、制限はいろいろあるよね。
いつかは有名になって自分のサイトで稼ごうって気合いいれて、がんばろう!
そういう自分も同業者。気持ちはみんなと(同業者の皆さん)同じだよ!
468現役占い師:05/01/20 00:00:10 ID:???
新スレ立てました。こちらもどうぞ!

ネット現役占い師。言いたい放題・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1106146237/l50
469子羊:05/01/22 09:35:48 ID:???
いろいろあって、今の会社を辞めようと思います。別会社で
オーディションを受けるに当たって、みなさんは、どの程度まで、
自己の情報を開示しますか?やばい所もあるらしいので、、
本名って、隠せとうせますか?
470”復帰”占い師:05/01/22 10:28:16 ID:???
>>465
>>466

自分が商品ですからしっかりした鑑定を行っていたら
リピータが付くじゃないですかね?
最近、占いに復活した者ですけど電話鑑定を始めて2日目でリピータすでに付きましたよ
会社とか周りに嫉妬すると良い鑑定できませんし
常に全身全霊をこめて鑑定しないと…お客様はつかないと思います。
471465:05/01/22 13:44:09 ID:???
>>470
> 自分が商品ですからしっかりした鑑定を行っていたら
>リピータが付くじゃないですかね?

あのぉ、リピーターがいない、とは一言も書いてないんですけど(;・∀・)
ただ、会社のやり方を愚痴りたかっただけ。>>466さんも同様だと思うよ。
会社に嫉妬とかじゃなくて、会社のやり方に賛同できない事ってあるでしょ。
ちなみに今は私はその会社は辞めたけど、思い返すと嫌な気持ちになるよ、
やっぱり。マジレス失礼。
472466:05/01/23 13:29:12 ID:???
>>470
あんたなに言ってんの?
私が言ってんのは465さん同様、会社のやり方について。
リピーターが云々とか、そんな話ではない。
しっかり鑑定もしてるしいうまでもなくプロ意識はちゃんと
持ってるつもり、もちろんリピーターもいる。
ちゃんとここの空気嫁。
473名無しさん@占い修業中:05/01/26 06:05:45 ID:UyUgV+H+
本当に霊感のある占い師もいるんですか???
474名無しさん@占い修業中:05/01/26 11:31:51 ID:???
>>469

>本名って、隠せとうせますか?

お給料の振り込みの時どうするの?
複数の名前の口座を持ってるなら良いけど。
475名無しさん@占い修業中:05/01/31 23:40:51 ID:???
>>470
例えばリピーターをとれ、騙せ、客なんて金だ
占い師なんて虫けらだ、金さえ儲けてこい
そんな会社ならどうしますか?
現実あります。

家族が調子悪い、入院した。
あ〜それは丁度いい、手がかからないから
仕事してよ。
そんな会社どうしますか?

ネットの評判をきにし、すぐ反応して
待機以外に電話がきて事実確認してくる会社
自演してる会社

どう思いますか?

それでも我慢できますか?

給料未払いもありますね。

476名無しさん@占い修業中:05/02/02 00:57:03 ID:???
メビウスはどう?
477名無しさん@占い修業中:05/02/16 23:32:05 ID:???
 
478名無しさん@占い修業中:05/02/23 00:35:50 ID:???
TYPてどう?マジで気になってるんだけど??
あのミスティーの毎月の4ページ広告、すごいよね。
タウンページで登録所属占い師600人以上待機という
募集案内みたことあるんですが、鑑定士としたらどういう
仕事状況なんだろうか、気になります
テスト(オーデション)あるのでしょうかねえ
479名無しさん@占い修業中:05/03/10 22:38:28 ID:???
ここは、インチキ会社。
http://www.sensen.net/index.html
給料遅配どころか1月分今だ振込みなし。
電話応答なし。
平成17年3月10日現在。
480名無しさん@占い修業中:2005/03/22(火) 08:39:32 ID:???
どことはいえないが
指名が取れないと仕事がこない・干される
時間の引き延ばし出来ないと干される
有能な電話占い師=時間の引き伸ばしができる=実力のある鑑定士
という
間違ってるとんでもない縮図がまかり通ってる
会社があります。これは事実です、
昨年末まで私が所属してた会社がそうでした。
実力のある先生=鑑定時間引き伸ばしできる先生
なんです。指名が取れない先生は容赦なく
切捨てです。そんな社風についていけず嫌気がさし
今は、小さな個人事務所に移籍しました、
元所属からも嫌がらせ等ありました・・・
481名無しさん@占い修業中:2005/03/26(土) 14:50:32 ID:???
あげ
482名無しさん@占い修業中:2005/03/26(土) 14:59:00 ID:???
>>480
>どことはいえないが
>指名が取れないと仕事がこない・干される
>時間の引き延ばし出来ないと干される
>有能な電話占い師=時間の引き伸ばしができる=実力のある鑑定士
>という
>間違ってるとんでもない縮図がまかり通ってる
>会社があります。これは事実です

今更そんなこと言わんでも、そんなことは周知の事実。
483名無しさん@占い修業中:2005/03/26(土) 16:06:20 ID:???
そりゃそうでしょ。会社は高いお金払って広告代かけているんだから
戦力じゃない人は切られて当然。
484名無しさん@占い修業中:2005/03/26(土) 22:53:17 ID:???
カキコ
485名無しさん@占い修業中:2005/03/27(日) 02:29:54 ID:???
>>首きり通告ってあるんだべか?
それとも待機させて干して嫌がらせかな
○というところだよね
486名無しさん@占い修業中:2005/03/27(日) 08:09:34 ID:???
>>485
> ○というところだよね

何言ってるんだよ。そういう会社は山ほどある。
一箇所だけじゃない。ぎゃーぎゃー騒ぎ立てるよーなことじゃなくて
よくあることだ。
487名無しさん@占い修業中:2005/03/27(日) 17:24:40 ID:???
テスト
488名無しさん@占い修業中:2005/03/27(日) 21:44:27 ID:T9TYXEmp
いつも不思議に思うんですが、占い関係の会社(ライター系も含む)って
募集をかけておきながら、面接の通知や、採用、不採用の通知を連絡してくれない
とこがやたら多いのですが、これは私がなにか業界の掟をやぶるようなことを
無意識にしているからなのかな?
応募してから半年後に面接の連絡がくることも一度あったのですが・・・・・
489名無しさん@占い修業中:2005/03/27(日) 23:38:57 ID:???
給料未払いの占い会社もよくあるから気をつけてねー。
私なんてチェックをしてなくて働き初めて9か月目でようやく通帳記帳したら
なんと、ビタ一文入ってなかったんだよ!!!
 だからキレて文句言ったら払ってもらった。
文句を言えないで泣き寝入りする占い師さんも居るみたいだけど、どんどん言ったほうがいい。
というか、そんな基本的なことができない会社なんて皆で辞めてつぶそう。
490名無しさん@占い修業中:2005/03/28(月) 14:28:46 ID:???
>>486
バーカ
491名無しさん@占い修業中:2005/03/28(月) 19:37:14 ID:???
492名無しさん@占い修業中:2005/03/29(火) 01:30:38 ID:???
>>489
ヒントプリーズ!!
493名無しさん@占い修業中:2005/03/29(火) 08:27:55 ID:???
せんせ○
494名無しさん@占い修業中:2005/03/29(火) 08:36:28 ID:???
まさに。
でも、社長もいい年なので、可哀想であまり責めたくないんです。
辞めてもまだ払ってもらうべき金銭があるのですが・・・
このままにしていたらもらえないけどいいかな・・と思ってます・・。
495名無しさん@占い修業中:2005/03/29(火) 10:44:19 ID:???
>>494
ttp://www.sensen.net/index.html
ただ働きさせる会社ってここか?

今フリーダイヤルに電話したが携帯のボーダフオーンに転送繋がらない。
倒産したのかな。
496名無しさん@占い修業中:2005/03/29(火) 10:55:52 ID:???
つながらなくなった?
そっか・・・。
やっぱり給料の残りはあきらめよう。
個人で口コミで来てくれる人が増えてきてくれたからよしとしようか。
あまり責めたくないんだ・・ほんとに。
これで若い社長とかならがんがんいくけどお歳を召してるからまじ可哀想だからこの話題はやめよう。
497名無しさん@占い修業中:2005/03/29(火) 10:58:42 ID:???

占いの窓・扉も支払いが悪いみたいだし。
あとM社も。
498名無しさん@占い修業中:2005/03/29(火) 11:02:36 ID:???
>>496
占い師なめとんのかな。
499名無しさん@占い修業中:2005/03/29(火) 11:05:29 ID:???
開運○は、支払い状況は良かった。
500名無しさん@占い修業中:2005/03/29(火) 18:51:13 ID:???
せん○んのおやじさん、結構手広く仕掛けてたのにねー。
状況悪いんじゃ哀れだなぁ。可哀相だ。
501名無しさん@占い修業中:2005/03/29(火) 20:04:21 ID:???
>>500
なんで可哀相なの自業自得。

占い師ただ働きさせたら
丑三つ時参りされてもしょうがないわな。
502名無しさん@占い修業中:2005/03/30(水) 03:47:18 ID:???
給料が未払いの段階で、スッパリとそこは辞めるべきだと思います。
(いつ支払ってくれるのかな?)と黙ってただ働きしていると、辞めるに辞めれなくなりますからね。
503名無しさん@占い修業中:2005/03/30(水) 07:59:56 ID:???
>>502
未来鏡の場合、締め切り月末、支払い翌々々月。
つまり、1月締めの支払いは4月20日。
ちゃんと支払われれば続けるが支払い状況悪いと止めても4か月分パー。
気がついたときには、4ヶ月ただ働き。
当然、労働基準極に訴えられるやろな。

今は、ニフの未来鏡、せんせん追い出されたみたい。
504名無しさん@占い修業中:2005/03/30(水) 08:24:02 ID:???
>締め切り月末、支払い翌々々月

どうしてこんなに支払い期日が長いんでしょうね?
これだとオーナーに気に入られればいいけれど、嫌われて4ヶ月後に干されてドロンされる可能性ありますよね。
505名無しさん@占い修業中:2005/03/30(水) 09:15:49 ID:???
客と直取引じゃなくニフが間に入っているから、
流れとしてはこんなもんかな。

客→クレジット会社→ニフ→せんせん→鑑定士。
これがせんせん途中でポッポ内内。
せんせん〆鑑定士に振り込まれず。

裁判するほどの額でないからここでうだうだ、
そのうち何人かは労働基準局へ訴えるやろな。
506名無しさん@占い修業中:2005/03/30(水) 18:12:12 ID:???
社長がかわいそうと言っても 客から入る金のほとんどが利益でしょう。
鑑定士に払う額なんてしれてるもんね。
もともと安い金額で文句たれられて働いてたこっちの方が
よっぽどかわいそうだ。
同情なんてまったくしたくない。
今までこんなやり方が通ってた方がおかしいよ。
ここはもう数年前から未払いのことは言われてたからね。
507名無しさん@占い修業中:2005/03/30(水) 23:36:11 ID:???
>もともと安い金額で文句たれられて働いてたこっちの方が
よっぽどかわいそうだ。

文句タレてまで働かないといけないわけ?
他にもいっぱい、会社があるじゃん。

給料払わない社長はヒトとしては認められないけれど、そのヒトにしがみついている占い師達もおかしいと思うけど?
508名無しさん@占い修業中:2005/03/30(水) 23:44:05 ID:???
わしもそう思う。占い師なら、いい会社か悪い会社か分かるはず。
509↑  507@占い師:2005/03/31(木) 01:15:53 ID:???
あのね、良い会社か悪い会社かなんていうのは、実際にお勤めしてみなければわからないの。
人間関係も同じで、苦手だと思っていた人が話してみたら案外気が合ったとか。
なんでもやってみなければわからない。

「占い師ならわかるはずだ、わかって当たり前」っていう問題じゃなくて
給料を支払わない会社に文句言いつつもいつまでもしがみついていることが
おかしい。ってことなの。
510名無しさん@占い修業中:2005/03/31(木) 01:22:14 ID:???

私はまだぎりぎりまで払ってもらえたから。
でもずっと分給は安いと思ってたよ。
だから独立しました。
どこの会社も似たようなもんだと思うし
会社勤めはもうコリゴリです。
511名無しさん@占い修業中:2005/03/31(木) 01:23:11 ID:???
良い会社かどうか事前に占えばいいじゃん。

占ってもわかないレベルの人は素人なのでお金もらわなくてもいいだろ。
512名無しさん@占い修業中:2005/03/31(木) 09:30:16 ID:???
占い依存症じゃあるまいし、いちいち自分の生活に占いなんて取り入れないよ。普通。>>511
513名無しさん@占い修業中:2005/03/31(木) 09:41:24 ID:???
うん、日常生活の事ってある程度は自分で判断しなきゃね。
なんでもかんでも占いに走るのは、いくら占い師だからって
どうよ!?って思うもん。「事前に占えば」って発想が出て
くるのは依存ちゃんなんでしょう。
514名無しさん@占い修業中:2005/03/31(木) 10:22:51 ID:???
と、当てられない占い師どもが申しております。
515名無しさん@占い修業中:2005/03/31(木) 10:28:54 ID:???
いい会社かどうか占いをたて当たらない占い師。

いい占い師かどうかも分からず占って貰う痛い占い依存症。

当たっても当たらなくても金さえ入ればいい、
支払いの悪い会社が一番賢いのかな。
516名無しさん@占い修業中:2005/04/02(土) 10:59:32 ID:???
支払いの悪い会社って占い師がすぐに去っていくから、
結局は儲からないもんだよ。
517名無しさん@占い修業中:2005/04/02(土) 12:55:21 ID:???
>>505

労働基準局は占い師の役には立ちませんよ。
基準法に抵触しないから、基準局は動けません。

訴訟を起こすしか方法はないですね。
しかし裁判所からの特別配達郵便すら、居留守を使う可能性大。
訴訟になったら、勝でしょうが、払うかどうかは不明。

支払いが遅延したら正本を持って差し押さえですね。
法律板に以前、似た相談があったので、書き込みしました。

失礼しました。

518名無しさん@占い修業中:2005/04/02(土) 13:19:09 ID:???
>>517
サンクス。
519名無しさん@占い修業中:2005/04/02(土) 21:17:59 ID:???
ら○まーはどうですか?
520名無しさん@占い修業中:2005/04/03(日) 20:01:04 ID:???
>>519
ラリマーは分給が安いって話だよ。
521名無しさん@占い修業中:2005/04/07(木) 10:05:37 ID:???
安くてもお客がたくさんくればいい会社だよ。
高くても給料払ってくれなかったら意味ないし。そういうとこ結構多いから注意よ!
522名無しさん@占い修業中:2005/04/11(月) 12:28:31 ID:???
ちょっとここでこぼさて下さい。
私が登録している某チャット占い会社ですが、
システムのコトをちゃんと説明してくれてなくて…
合計250分くらいタダ働き状態になってしまったんです。
他の鑑定士の方にはちゃんと分かってもらってるというのですが、
私にとっては「聞いてないよ!」という出来事で。
チャットの時間は延長が自動ではなく、時間を見てお客さんに
延長を尋ねてくれと後から聞かされまして、それを聞くまでの
稼動分は無駄になってしまいました。
自腹を切ってくれる様子も全くナシ。
今はかなり用心しながら鑑定していますが、ちょっと集中しきれません。
集中してやってると、予定時間を大幅に超えてしまいます。
どことはいえないけど、良くないですよ〜本当。
523名無しさん@占い修業中:2005/04/11(月) 19:50:26 ID:???
テスト
524名無しさん@占い修業中:2005/04/14(木) 09:28:59 ID:???
あげたりして。
525名無しさん@占い修業中:2005/04/14(木) 10:23:10 ID:???
さげたりして。
526名無しさん@占い修業中:2005/04/17(日) 00:05:49 ID:???
age
527名無しさん@占い修業中:2005/04/17(日) 03:57:38 ID:???
今どこも厳しいから、大変なんじゃね?
528名無しさん@占い修業中:2005/04/21(木) 03:46:13 ID:???

ずばり聞きます。
ずーと紛糾50円て
いい方だと思いますか?
ちなみに会社は特に何ももとめません。
529名無しさん@占い修業中:2005/04/22(金) 07:03:26 ID:???
>>519
紛糾30円でしたよ。
それに暇らしいよ、現役の人から聞いた。

>>528
まぁまぁ良い方ですよ。
530名無しさん@占い修業中:2005/04/23(土) 09:31:49 ID:???
>>528
良い方。客の入りがないと
すぐ紛糾さがる所もある。しかも
知らせもなくね。
531名無しさん@占い修業中:2005/05/30(月) 09:11:08 ID:???
>>530
知らせもなく下げるのは酷いな。
事前に「鑑定依頼が一定数以下だと紛糾が○○円に下がります」
程度は教えてほしいよな。
532名無しさん@占い修業中:2005/05/30(月) 10:16:56 ID:???
受付嬢の方が態度でかい。少し注意するとむくれて、客をまわさない。
はらたつー。
533名無しさん@占い修業中:2005/05/30(月) 16:00:33 ID:???
>>531
そう。掲示板で騒がれてた4文字会社だよ。
全く。
>>532
アルファベット3文字の所がそうだね。

534名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 16:10:31 ID:???
>>522
亀レススマソ。まだ見てるかなー。
それ、一体どこの会社?
会社名を挙げるわけにもいかないだろーから、
イニシャルだけでも出してみては?
案外、他の占い師も同じような目に遭ってるんじゃない?
535名無しさん@占い修業中:2005/06/06(月) 14:51:58 ID:???
A.Wと書いておきます。
管理人に聞いたら、私だけがそのシステムわかってないというような
口ぶりでした。
普通なら、時間が来たら鑑定士の方から「時間ですけど」って聞くものだ
…と、やんわり「何にもシラネーみたいだな、ド素人がよぉ」と
言われた気分になってガックシだったのを憶えています。
Iさん、ココみていたら、早くシステム構築変えてください(T_T)
今どき18禁ライブチャットだってポイント自動つぎ込みです!
オトナのチャットが乱立している中で、このやり方は…。
それでなくてもお客さん来なくて、個人で営業してるんですから…。
536名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 22:39:07 ID:???
>>535
システムをわかりやすいように伝えない管理人のほうが問題だよぉ。
災難だったね。>535さん
内容と会社のイニシャルで、どこか大体予想がついちゃった(^^;
気をつけよう・・・。
537名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 17:45:32 ID:???
age
538名無しさん@占い修業中:2005/07/21(木) 07:03:38 ID:???
>>535の会社ってエンジェ○ウイ○クかな?
チャット鑑定の。最近増えたよね、チャット鑑定会社。
ちゃんと選ばなきゃだね。
539名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 14:07:41 ID:???
        ____
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < ちょっと、アンタ〜このまま自民党に
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  | 世の中不幸にして貰わなきゃ困るのよアタシが
   「(    / しヘ、   )j  │貧乏人は黙ってアタシの本買ってりゃいいの!
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg  │ 自民党に入れなさい!地獄に落とすよ! 
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
540名無しさん@占い修業中:2005/09/30(金) 00:05:08 ID:???
サンマリアって今あるの?登録してたのすっかり忘れてた。
でも音沙汰ないし
541名無しさん@占い修業中:2005/10/05(水) 20:41:04 ID:zPTc1bA8
つぶれたよー >>540
542名無しさん@占い修業中:2005/10/06(木) 07:45:27 ID:dcasCuAT
開運館 勉強途中でも採用で、本読見ながら鑑定する人がいるなら
見ない自分はそこそこ中堅レベルだろうと思いバイト考えてるんですが 
ここ変なマニュアル叩かれるんだろうますか?
あと対面の占い師って交通費出るんでしょうか?
543名無しさん@占い修業中:2005/10/06(木) 07:48:19 ID:dcasCuAT
>見ない自分は
>本を見ながらでなく鑑定一通りできる です、
544か〇〇:2005/10/06(木) 11:44:26 ID:???
>>528 何て会社なの? イニシャルだけでも、50円ならまあいいほうだねミステ〇ライ〇はサイテーお客が支払いしないと半額になるから、糞だね
545名無しさん@占い修業中:2005/10/06(木) 14:20:51 ID:???
恥も外聞もなくほうぼうの掲示板で宣伝荒らしをつづけるテレフォーチュ○ンも糞業者だね。
546名無しさん@占い修業中:2005/10/09(日) 11:06:06 ID:???
絢絲先生酷いね 30人以上いじめて店から追い出したって
547名無しさん@占い修業中:2005/10/10(月) 01:50:33 ID:???
マジっすか〜? あの綺麗な姉ちゃんか、
外見は綺麗でも心は醜いんだな・・・
ちなみにどんな状況でそれ知ったの?
疑ってる訳じゃないけど、当たり障りの無いレベルで
簡単にキボンヌ。
548名無しさん@占い修業中:2005/10/10(月) 14:29:15 ID:???
最近、チャット鑑定をやってる会社も出てきたけど、どこがお薦め?
549名無しさん@占い修業中:2005/10/10(月) 14:39:12 ID:???
絢絲先生35歳。シワシワの元キャバ嬢。場末の水商売上がりのどこがきれいかい?
550名無しさん@占い修業中:2005/10/10(月) 20:49:39 ID:Fb3PjWGM
絢絲先生写真と実物が違いすぎてびっくりした。おでこ広すぎでしょ
元ヤマンバギャルがほんとに山姥になってきた雰囲気
551名無しさん@占い修業中:2005/10/10(月) 20:55:36 ID:???
ええー!!あのお姉ちゃん35才なの??
しかも写真と違うんだ…

若そうだし綺麗だなあと思って一人ときめいてたのに…

風俗の写真見たいなもんか…
552名無しさん@占い修業中:2005/10/25(火) 13:22:48 ID:1f/FIzFK
自宅に固定電話がないのですが、
携帯かPHSのみでも働けるのでしょうか?
もしダメなら、いい機会なので、電話を引いてもいいのですが、、、
とりあえず電話占い師として、ある程度やっていける自信がついてから
電話を引ければ助かるので。
553名無しさん@占い修業中:2005/10/29(土) 01:09:55 ID:???
無理
554名無しさん@占い修業中:2005/11/08(火) 09:40:50 ID:???
セイシェルと優の情報を
教えて下さい。
紛糾や働きやすさ 等々
よろしくです
555名無しさん@占い修業中:2005/11/08(火) 21:57:56 ID:???
今だ!555gettt!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄            (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
556名無しさん@占い修業中:2005/11/23(水) 07:56:31 ID:???
(∩゚∀゚)∩age
557名無しさん@占い修業中:2005/11/24(木) 08:54:35 ID:???
(∩゚∀゚)∩age
558名無しさん@占い修業中:2006/02/02(木) 12:21:18 ID:???
(∩゚∀゚)∩age
559名無しさん@占い修業中:2006/02/04(土) 19:42:54 ID:???
よく、同業者の電話鑑定しますが
鑑定内容を逐一会社に渡すというのがあり
びっくり。
辞めるときに、今までの情報を返すというのも
ありました。
会社によって色々あるのね。
皆さんのとこもそうですか?
うちの会社は、仕事上がりは
「お疲れ様〜」てかんじで何もなしです。

560名無しさん@占い修業中:2006/02/09(木) 21:03:12 ID:???
>>559
> 鑑定内容を逐一会社に渡すというのがあり
>びっくり。
>辞めるときに、今までの情報を返すというのも
>ありました。

ほー、いろいろあるんだね。
私はそういう会社にあたった事はないなぁ。
561名無しさん@占い修業中:2006/02/17(金) 04:05:04 ID:NLQdAchd
紛糾25円だ〜俺は!!!!
562名無しさん@占い修業中:2006/02/17(金) 11:50:03 ID:???
げっ、気の毒ー
563名無しさん@占い修業中:2006/03/03(金) 19:32:08 ID:???
ロボットが人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
みんなも占ってみて。
564名無しさん@占い修業中:2006/03/08(水) 11:06:01 ID:???
ヤダ
565名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 08:06:10 ID:???
970 私がうけたとこ(待機時間長く条件合わず断った)と同じかな?なんせ会社自慢がすごい!!所属の先生自慢とかね…聞いててゲッとなった
566名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 09:59:30 ID:???
>>565
誤爆した?w
969だけど同じっぽいね。会社何億で立ち上げて〜みたいな話だったなら一緒じゃないかな。女○長の自慢ねw
所属の先生はオーラだけで過去も現在も着ている服も全て見えて、月100マソ稼いでるみたいな話だったらビンゴw
私も待機時間最低6時間っていわれて断った。週5か6じゃないとダメと言われ。
567名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 10:08:38 ID:???

全く同じですょ!!なんか早く切りたかったが切れなくて延々と…なんでも透視で皆みえてすごい先生ばかり揃ってるとか…。
568名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 10:53:18 ID:???
電話鑑定の会社どこに就職?http://hobby8.2ch.net/uranai/subback.html

↑このスレがもうすぐ終了なので、こっちに移動させてね〜。
内容的にほとんど同じなので、統合ということで。
569:2006/03/10(金) 11:05:49 ID:???
勝手にしきってんじゃねーよ、似非占い師がっ。。。。。
570名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 12:53:01 ID:???
>>567
過去スレみるとソコはよくないっぽいから断って正解だったかもね。
自分の全てを捨てろとまで言われたし占い方法もその時の流行に合わせろとも言われた。
正直話していて具合悪くなった。
金だけって割り切れるならいいのかもしれない。

スレ内容同じなので統合は賛成。
571名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 14:24:45 ID:???
569 あんた何様よ!!くるな!!
572名無しさん@占い修業中:2006/03/10(金) 18:27:49 ID:???
>>532
占いしなくていいのよー、上手に話できれば〜
最初から出来る人なんてうちにはいないから。
T○○=企業だそうです。ねぇおばあちゃん
573名無しさん@占い修業中:2006/03/11(土) 01:33:15 ID:???
スターや、銀の月とかはどうでしょうか?
574名無しさん@占い修業中:2006/03/11(土) 10:29:48 ID:???
さあ…どうかなぁ…受付女がイマイチなような気がする。
575名無しさん@占い修業中:2006/03/11(土) 12:39:22 ID:???
T○P、変わったのかね。
占い重視ではなかったけど(霊視・透視メインらしい)
一時期クレームが多かったせいか、多少は占えるかを気にしている模様。
紛糾150円は嘘。人集めに使っているだけだと思う。
立派な企業だそうですよ。何百億だか忘れたけどw
女社長はどこも似たようなもんだな。。。。
576名無しさん@占い修業中:2006/03/11(土) 13:44:17 ID:???
574>
受付態度悪いのですか?
ヤ○ラギは、すごく嫌な思いした
577名無しさん@占い修業中:2006/03/11(土) 22:25:56 ID:???
ヤ○ラギは、辞めると嫌がらせされそうで気になる。
人気のある占い師が独立したら、その占い師に対する悪意あるスレが
立ってるの、会社の嫌がらせか?と思ったんだけど、考えすぎか?
578名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 01:22:06 ID:???
579名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 05:30:02 ID:???
ネラーな和希さん、隔離スレへwしつこいよ。地道にまた擁護しながら、客獲得か。
やれやれ。

ヤスラギのせいにしたいんだねw
見てればわかる、あの鬼の自演。
580577:2006/03/12(日) 11:31:39 ID:???
私は和希さんじゃないんだけど・・・。
そう言っても信じてもらえないんだろうね。やれやれ。
581名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 16:51:39 ID:???
無理だよw
出没時間帯があまりにも和希さんと連動しすぎ

疑わしすぎる
582名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 17:11:51 ID:???
無関係な話題は他所でやってね。
583名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 20:27:14 ID:???
隔離スレに逝け、和希先生
584名無しさん@占い修業中:2006/03/12(日) 21:47:28 ID:???
いい会社ないかな。
585名無しさん@占い修業中:2006/03/13(月) 14:20:11 ID:???
>>577
辞めた方いい
知り合いすごく嫌な思いしたし暇だって。
他社とトラブルも多いそうだ。


586名無しさん@占い修業中:2006/03/13(月) 14:35:46 ID:H7X6QgvH
,.イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
          ∧ヽ   \ \:.:.:..    ∧

587名無しさん@占い修業中:2006/03/13(月) 17:08:35 ID:???
>>585
家族が書き込み。事務所では書き込みしない。
588名無しさん@占い修業中:2006/03/13(月) 19:38:21 ID:???
>>579のレスで占い師が悪意のあるスレをたてたと分かる。
yスラギ関係者か知らないが評判悪いのは仕方ないような希ガス。
589名無しさん@占い修業中:2006/03/13(月) 20:15:05 ID:???
癖、もろバレだわwこれ、マジレスだけど、本人

あのスレッドは自演がしつこいからそこで自演しろって
むしろ善意でたててもらってると思うよw
和き先生、自分の仕事か勉強にもっと真剣になったらどうなん?
590名無しさん@占い修業中:2006/03/13(月) 21:31:01 ID:???
>994 おまいなんか言われたくないってさ!
タウンか何かの占い師だろーな
591名無しさん@占い修業中:2006/03/13(月) 22:33:52 ID:???
働き安い会社しりたいよ
592名無しさん@占い修業中:2006/03/13(月) 23:31:04 ID:???
>>590
未来にレス?
593名無しさん@修行中:2006/03/14(火) 00:40:55 ID:???
○リ・フォー○ューンって、どうですか?
594名無しさん@占い修業中:2006/03/14(火) 10:29:42 ID:???
働きやすいのは個人経営。
大手は束縛やら監視やらうるさいよ。
常識通じないし。
595名無しさん@占い修業中:2006/03/14(火) 20:10:17 ID:???
それは言えるな。広告デカデカのとこに元所属してたがシフト外や休日でも容赦なく電話かかってくる。時間延長当たり前だしなんの為のシフトだっつーの!
596名無しさん@占い修業中:2006/03/14(火) 21:53:23 ID:???
このご時世にありがたいことだと思うが・・。
とにかく暇っす。
597名無しさん@占い修業中:2006/03/15(水) 05:41:03 ID:???
3月は暇だと思うよ。これ毎年の傾向。

>>595
時間外は電話取らなかったよ。自分は。

598595:2006/03/15(水) 10:01:52 ID:???
でも、時間外もしないと仕事を回してもらえないんだよ。
ちょっと受付にいうと仕事干されて3.4日間全くなく丸々待機、なんて当たり前で指名客にも嘘を言い他の先生勧めたりひどいよ。速攻辞めた
599名無しさん@占い修業中:2006/03/15(水) 15:26:58 ID:???
それは、辞めて正解だったね。もしかして、595はアルファベット三文字の会社なんじゃないの?
そこは受付嬢の存在が強いよねー
600名無しさん@占い修業中:2006/03/17(金) 00:55:14 ID:???
受付や事務スタッフが強くて煩い会社って、やりづらいよねー
601名無しさん@占い修業中:2006/03/17(金) 01:07:36 ID:???
時間外に掲示板にこんな事が書いてあったけどどうなの?と電話きた会社があった。
あれはふざけるなと思ったよ。
602名無しさん@占い修業中:2006/03/17(金) 16:29:14 ID:???
そうだね
603名無しさん@占い修業中:2006/03/18(土) 00:29:54 ID:???
ヤフーや2chを気にする会社多いよね。
もっと占い師を信じてほしい。
604名無しさん@占い修業中:2006/03/18(土) 11:44:42 ID:???
和希て誰だべ?知らないけど。売れない師で自演ちゃんかな♪
605名無しさん@占い修業中:2006/03/18(土) 13:04:11 ID:???
気にするだけではなく書き込みする会社も多いよー
606名無しさん@占い修業中:2006/03/18(土) 16:59:28 ID:???
粘着婆でいきおくれの犯罪者のスレ
607名無しさん@占い修業中:2006/03/18(土) 20:56:33 ID:???
チャット・メール鑑定占いイズムの報酬はどの程度なのか
知ってる人いる? 電話鑑定の会社どこに就職?スレで、
占い師の部屋、占い師の助言、占いの窓は報酬割合の情報レスが
あったが、イズムだけわからないんだよね。
608名無しさん@占い修業中:2006/03/19(日) 06:34:59 ID:???
和希っていう、自演ババア、ウザいから消えろよ!!元○スラギにいた人気のナンバーワン、とか自分持ち上げてバカじゃねえ?見苦しいよオバサン!
609名無しさん@占い修業中:2006/03/19(日) 08:29:05 ID:???
すれ違い↑

こういう粘着されるならヤスラギ誰もいきたくない。

610名無しさん@占い修業中:2006/03/20(月) 00:00:57 ID:???
うん、ヤスラ○ってロクな会社じゃなさそ....
611名無しさん@占い修業中:2006/03/20(月) 12:49:23 ID:???
だからヤスラ○って先生辞めていくんでしょ。
出入り激しい会社は何かがあるんだよ。

612名無しさん@占い修業中:2006/03/20(月) 15:57:10 ID:???
ヤスラギのことはどーでもいいけど、マジあのおばちゃん催眠で占いぶってる和希って迷惑。あっちゃこっちゃでコピペしまくってるわ、暴れるわ、うざ。
613名無しさん@占い修業中:2006/03/20(月) 16:14:14 ID:???
何でもかんでもKさんの話題に結び付けたい人がいるみたいだね。
ヤスラギに在籍してると、こーゆー目に遭うのか。
614名無しさん@占い修業中:2006/03/20(月) 17:41:14 ID:???
>>612
今日も一日粘着してるんだねオバちゃんかずき
自分で叩こうと立ち上げたヤスラギスレどーしたの?大原さんの
悪口とかは、ちょっと書こうとして、訴えられたらヤバイと思ったの?
ヤスラギのスレだって、ログ取られたら恐いからって、こんな場所で
書き込みしてせこいオバちゃんだね

堂々と書いて来なよ、できないのは自爆するからでしょ
かずきって本当にどこの会社でも使えない売れない師だったんじゃないの?
資格もないくせに怪しい催眠で、岩手の田舎者を騙してみようってのは
そこそこ上手くいった?ん?
615名無しさん@占い修業中:2006/03/20(月) 19:10:45 ID:???
616名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 00:09:18 ID:???
>>613
この前はRさん、O原さんの事も書いてあって
辞めるとろくな事にならないみたいね。
ヤスラギがやってるか知らないけどしつこすぎてビョーキ。

617名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 10:01:20 ID:???
>>614
そのKさんという方がログを取ったら面白いのに。
618名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 11:08:22 ID:???
619名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 11:28:27 ID:???
↑そうだろうね
自分に返事する馬鹿を発見したら認定してやってくださいw
620名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 12:01:47 ID:???
346 :名無しさん@占い修業中 :2006/03/21(火) 11:43:54 ID:???
トレーナーって言っているけど、
実態は「占い師係兼採用担当係できました」なんだと思うよ。
教育係とか、そういう風なのとは違うと思う。

イズム占い師への対応遅すぎ。
だから、占い師専属の対応係を置いて、占い師への対応を早くします
ってことだと思うよ。
621名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 18:28:53 ID:???
掛け持ちしてる占い師っているけど、売れないからなの?
本来力があって指名が取れれば掛け持ちしなくても稼げるのにね。
私の知り合い掛け持ちしてるけど、いっつも疑問に思う。
622名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 18:43:53 ID:???
会社にもよる。全然客こない会社だったら
指名もとりようがないから掛け持ちするよ。
新人に1ヶ月1件もこなかった会社あったから。
余程暇だったのだろう。その会社は。
反対に別の会社は1日5件以上指名がくる。
指名がくるようになった会社に絞っていく。
623名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 18:44:40 ID:???
なるほど・・・。そうゆう理由なら理解できるかも。
ありがとさ〜ん
624名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 18:53:24 ID:???
忙しい会社ってやっぱり広告を派手に出している会社しかないよな〜
625名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 21:10:31 ID:???
↑そうでもないよ。
626名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 21:42:06 ID:???
>>622
そういう意味では、部屋やイズムがいいのかな?
627名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 22:53:12 ID:???
>>626
チャット鑑定の場合?
どのサイトでどの程度客がつくかは、占い師にもよるよ。
だから、あえて最初は複数登録して、自分が使いやすく、なおかつ
予約も入りやすいサイトに絞ったほうがいい。会社によって、
鑑定画面が違うから、その辺りの好みもあるしね。

一つの会社から別の会社へ移って、常に一つの会社にだけ
所属するってテもあるが、それだと、最初にイイ会社に当たれば
いいけど、当たらなければ転々とすることになっちゃうから、
それもどうよってカンジでしょ?
628名無しさん@占い修業中:2006/03/22(水) 07:32:55 ID:???
ちょっとお伺いしたいんですけど
チャット占い関係の会社ではどことどこが掛け持ちOKなんでしょうか?
助言はOKっぽいですね?
629名無しさん@占い修業中:2006/03/22(水) 08:09:45 ID:???
>>628
窓は掛け持ち不可。その代わり、窓は複数サイトがある(窓・扉・占いカフェ等)。
部屋・助言・イズム・エンジェルウインクは掛け持ちOK。
630名無しさん@占い修業中:2006/03/22(水) 08:52:59 ID:???
>>629
なるほど…。どうもありがとうございます。
めちゃ参考になり助かりましたです♪
631名無しさん@占い修業中:2006/03/22(水) 09:02:37 ID:???
sage進行で行きませんか?
632名無しさん@占い修業中:2006/03/24(金) 12:39:14 ID:???
電話鑑定事務所の受付女ですが私のグチれるとこは、ないかなぁ。オーナーと仲良い所属のベテランの先生と言葉の誤解から怒らせ謝罪したのですが許してもらえず内部でも意地悪されてます。
633名無しさん@占い修業中:2006/03/24(金) 13:44:10 ID:???
>>632
受付嬢の愚痴は、理論実践板より他の板のほうがいいんじゃない?
適切な板でスレを立てれば、需要はあると思うよ。
634名無しさん@占い修業中:2006/03/31(金) 16:22:35 ID:???
>>630
チャット鑑定の会社に行くの?
だいぶ前のレスだけど、こーゆーのもあったから参考までに。
このスレの>>347からコピペ

347 :名無しさん@占い修業中 :03/06/26 08:14 ID:???
自分が所属しててイヤだった会社。

・テレシス(チャット鑑定) スタッフが最低。鑑定会社はどこも儲け主義だが、ここほどのところは知らない。
              儲け主義ここに極まれりという感じ。
635名無しさん@占い修業中:2006/03/31(金) 16:33:16 ID:???
ついでにこれも、チャット鑑定関連で。

497 :名無しさん@占い修業中 :2005/03/29(火) 10:58:42 ID:???

占いの窓・扉も支払いが悪いみたいだし。
636名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 11:20:24 ID:???
支払いが悪いのは困る。今もそうなのかなぁ。
637名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 03:38:20 ID:???
応募して責任者の占いにたいする考えも良かったと思い所属しましたが、
明日男性がとても困る依頼内容何回も指名してくるので、その責任者に相談したら
「どうせ占いなんかに相談してくる人間なんてクズなんだから
適当にあしらっておいて時間稼ぎしてしたらどうですか?」

そんな程度で会社運営してるのかよ!
お客さんも優柔不断だけど、責任者のその言葉み本性をみました。
応募の時、あれほど熱く語った理念は全部嘘だったんだ。
もう辞める!不毛だ!
気分によってポリシー変えるな!バカオーナ!
638名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 09:25:36 ID:???
>>637
このスレ住人が、そんな責任者のいる会社にうっかり応募してつらい目に
遭わないためにも、その会社のヒントキボンヌ。
639他スレより:2006/04/04(火) 09:01:42 ID:???
410 :名無しさん@占い修業中 :2006/04/04(火) 01:37:37 ID:???
フェ○ーチェって、ブラック鑑定すると毎回じゃないけど、ブラックの鑑定分の
給料を出してくれないんだよ。ブラックとわかってての鑑定なら、わかるけど
ブラックと知らずに鑑定したのにHPで確認できる明細のある客が消されていたことある。
事務所から回ってくるブラックリストにも名前ないのに給料けずるなんて。
こっちはちゃんと自分で記録もしてるから、消されたらわかるんだよね。
でも小心者だから、事務所には言えない。
640名無しさん@占い修業中:2006/04/04(火) 22:09:34 ID:???
フェ○ーチェの事務・受付は最低ですよ。
いちおう「先生」とか持ち上げているけど、
すごく陰湿なことを占い師にしてきますよ。
641名無しさん@占い修業中:2006/04/04(火) 23:26:56 ID:???
会社スタッフがどういう雰囲気かは重要だよね。
642名無しさん@占い修業中:2006/04/06(木) 21:45:38 ID:???
オーナーや受付の感じのいい占い会社なんかないよ。
自らも卑下するようだけど、ちゃんとした対応できるんなら、
他の起業してるさ。

漏れの会社では、お子さんが難病をもつ占い師の女性が、
シフトを守らないって、クビにして報酬払わなかった。
リーダー的な占い師のおばちゃんの耳に入って、
オーナーに言ってくれたけど半分しか払わなかった。

所属するときはオーナーのことだから、大変だねぇ〜
都合のいい時間の鑑定でいいよ…何て言ったんだろうな。
643名無しさん@占い修業中:2006/04/06(木) 23:23:57 ID:???
感じが悪い中でも、「我慢できる程度」「これはもう我慢できないっ!!」とか
ランクがあるじゃん? 個人差はあると思うが、せめて我慢できる程度のとこに
行きたい……。
644名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 01:26:07 ID:???
風邪でひどく咳き込んで会社に電話した。
「今日休ませてください」「え!今日シフトに入っているでしょ?」
「今日は無理なんです」「そういうのって前日に言ってくれないと困るんだよね」
「○○さん(社長)いますか?」「風邪で休んでるわよ」
はい!その日に辞めますた!!
645名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 07:36:15 ID:???
>>644そういう会社知ってる。
それに辞めると嫌がらせする所も知ってる。

案外、痛い広告出してる会社が居心地つーか
占い師への対応は良かったりするが。
646名無しさん@占い修業中:2006/04/07(金) 12:34:37 ID:???
イタイ広告出してる会社だと、イタイ客が多くて占い師が辞めやすいから、
会社側が占い師に辞めてほしくなくて、それなりに大事にしてくれたり
するのかな?
647名無しさん@占い修業中:2006/04/08(土) 23:26:21 ID:???
「金のつえ」「櫻」「テレフォーチューン」「AIZ」って営業してる?
電話が通じない。営業時間中にかけても
本日は終了しました…どうなってるの?
648名無しさん@占い修業中:2006/04/09(日) 00:48:02 ID:???
つぶれたのかな?
649名無しさん@占い修業中:2006/04/11(火) 17:25:45 ID:???
フリー○ムという会社の情報を教えてください。
働きやすさとか待遇面など情報希望です。
650名無しさん@占い修業中:2006/04/12(水) 02:28:06 ID:???
↑オーディションは厳しいです。
651名無しさん@占い修業中:2006/04/12(水) 12:30:10 ID:???
>>650
情報ありがとうございます。そんなに厳しいんですか?
一度応募してみようと思ったので、働き具合ってどないなんでしょうかね。
652名無しさん@占い修業中:2006/04/16(日) 16:38:48 ID:???
>>651
働き具合は、人によって感じ方が違うから、入ってみないと何とも
言えないかもよ〜。その会社の体質に合うかどうか、個人差もあるし。
653名無しさん@占い修業中:2006/04/17(月) 21:17:27 ID:???
皆さん、分給いくら?
私40円。普通だと思っていたけど
今は、50円ってとこが多いみたい。
リピもつかないしの。変わろうかな。
654名無しさん@占い修業中:2006/04/18(火) 00:42:03 ID:???
今月から(3ヶ月目)50円から55円。
リピーターは30分以上話すと500円。
普通じゃね〜
655名無しさん@占い修業中:2006/04/18(火) 04:17:45 ID:???
>>654普通じゃないっす。かな〜りの待遇。どこでつか?アルファベットだけでも教えて。
うちなんか35円だ。ばかやろ!
リピは1時間で500円。ばかやろ!
656名無しさん@占い修業中:2006/04/18(火) 15:45:00 ID:???
>>655さんの会社ってラ○○ーかな?
働き心地はどう?
657名無しさん@占い修業中:2006/04/19(水) 08:57:23 ID:???
↑友達がいるが強要しないし居心地が良かったから
仕事してきたのに雰囲気最近…だって。
会報の内容も掲示板意識しすぎらしい。
仕事は来ないわ給料はいつまでも上がらないわみたいです。
こんな会報がきたって愚痴を聞かされています。
でも友達がまだ在籍してるってことは良いところもあるのかも。

しかしどこも素晴らしいって会社は皆無です。
658名無しさん@占い修業中:2006/04/19(水) 15:18:47 ID:???
ラリ○○は分給安い上に、upしないんだね・・・。
それはちょっとねぇ。
私が以前いた会社は小さくて占い師も少数だったけど、お客さんは多いし、
客層が良かった。分給は普通。ネックは、給料遅滞が続いたこと。それには
耐えられずに辞めた。遅れるけど、払ってはくれるんだよ。でも、催促しないと
払ってくれない。その繰り返しに疲れた。それさえなければいい会社だったんだ
けど。

ほんと、どこもいい会社ってないよねぇ。
        ・・・・しんみり。
659名無しさん@占い修業中:2006/04/21(金) 03:21:53 ID:Pi6dCQXJ
もしかして、653の方と同じ会社かも・・・
わたしもず〜と、紛糾40円。リピーター手当てもなにもなし。
これってどうなの?
一度あげてくれと言ったが、さらりとかわされ・・・
他にうつりたい・・
660名無しさん@占い修業中:2006/04/21(金) 13:17:44 ID:???
お客さんから150円以上は貰ってるのだから経費だ何だひいたって
最低半分は欲しい。
ブラックだ未払いだが多い広告が高いから占い師の給料に回せないだけでしょ
661麻衣:2006/04/21(金) 21:29:50 ID:Mw72HMkz
タロットの練習をするので、先着3名で名前、年齢、性別、占ってほしいことをかいてください。
662名無しさん@占い修業中:2006/04/21(金) 22:27:29 ID:Jpi1IzDB
こんなメールがきたけど、この本読んだ人いる?
■■■■■■■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■■■■■■■■


≪期間限定アマゾンキャンペーン 4/17→4/23≫

石井裕之氏のコールドリーディング完全版
『<図解版> なぜ、占い師は信用されるのか?』がついに発売!
いまなら超貴重な石井氏トークショーの音声ファイルプレゼント!
どうせ買うなら、いま買うほうが絶対にお得です!

   《書籍&キャンペーンの詳細はこちら》
   http://www.forestpub.co.jp/dojo/zukai
       ↑今すぐクリック


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
663にの:2006/04/21(金) 23:25:19 ID:4cSmqEl/
にのです。34歳
年内に復縁できるか?または、新しい出会いがあるか?よろしければ、お願いいたします。
664名無しさん@占い修業中:2006/04/21(金) 23:32:48 ID:???
>>661
みやですよろしくお願いします17歳男。
ここで占うのは擦れ違いかどうか、占ってください。
665939:2006/04/21(金) 23:35:36 ID:???
>>663
鑑定スレへどうぞ。>>661は誤爆か嵐だと思われます。
666名無しさん@占い修業中:2006/04/22(土) 02:16:06 ID:???
>>651

フリーダムは依存症メーカーのとこ。
話を引っ張ってカウンセリングができれば採用される。
667名無しさん@占い修業中:2006/04/22(土) 06:55:24 ID:???
↑ここにもカウンセリングを知らない奴がいる・・・
依存メーカーというのは心地よく相手の思うように
雑談が出来ればいいってこと。
カウンセラーに失礼。

ほとんどの会社が依存作れって会社ですよん。
だからリピート手当があるし
1時間話し出来ないと干される。
668:2006/04/22(土) 12:35:43 ID:???
カウンセラーがなんであるかや占いとカウンセリングの違いはわかってますよ。

この業界では
お客の言うことに耳を傾けて、否定しないで同意してあげて相手が心地よくなる喋り方のことを
カウンセリングって言うんですよ。

前にフリーダムに占い師募集で問い合わせた時にオーナーさんが
「カウンセリングがほとんどですから」って言ってたので、そのことを>>649にメッセージしたまでです。
頭ごなしにカウンセリングを知らない奴がいると書かれても
占いの知識がありプロの占い師なら読めば意味がわかると思うけどな。
669名無しさん@占い修業中:2006/04/22(土) 12:37:12 ID:???
カウンセリング論議より、いい会社・悪い会社情報が知りたいよ・・・
670名無しさん@占い修業中:2006/04/23(日) 07:27:53 ID:???
カウンセラーから見るとふざけんな、でしょ。すっごい迷惑。
社会から何この人たち?あやしい〜って見られる。

だからいつまでも占い業界はレベルが低いって見られて
馬鹿にされるんですよ。
カウンセリングの基礎も知らない人がカウンセラーとなのり
占いの知識だけで論破しようとする。
最近の客は高学歴で理論的で人格障害もちもいるんだから
占いだけでは・・・?
ただ当たれば満足する客は少なくなってきてる。
会社も良い所なんてないですよ。
そもそも良い会社って何?
給料が高くて客が回ってオーナーがうるさくなくて?
先生〜ってあがめられて嫌な気分にならない会社?

あるわけないです。
自分で全ての会社登録して働いてみたらいい。

条件合わない、だったら知名度をあげて独立でもした方がいいでしょう。
独立して何人が残れるか、ですが。



671名無しさん@占い修業中:2006/04/23(日) 08:19:14 ID:???
>>670
あのぅ〜、スレ違いですから。
672名無しさん@占い修業中:2006/04/23(日) 18:20:43 ID:???
>>670
そんなに文句ばっか言ってるようじゃ、どこも合わないわな。
やなことあったんすか?
673名無しさん@占い修業中:2006/04/24(月) 08:23:15 ID:???
>>672

よくよめ。文句いってるのはおまえらだって言いたいんだろ。

そもそも良い会社って何?
給料が高くて客が回ってオーナーがうるさくなくて?
先生〜ってあがめられて嫌な気分にならない会社?

って聞いてるじゃんw


文句ばっかり言うなら会社やめて個人でやってみろって言うことだろ。
それも出来ないくせに、たらたら良い会社はないかって馬鹿みたいってことじや?




674名無しさん@占い修業中:2006/04/24(月) 11:19:33 ID:???
いい加減にしなよぉ。
675名無しさん@占い修業中:2006/04/24(月) 13:15:33 ID:???
ここにいて給料がどーの文句いってる連中って
我が儘すぎ。
仕事あるだけいーんじゃないの?って感じる。

そんな給料待遇不満なら占い師やめて外で働けばいいじゃん。
それも出来ないくせにw

676名無しさん@占い修業中:2006/04/24(月) 13:40:31 ID:???
そりゃそうだ。働く場があるだけいい方だ。
感謝しる。
677名無しさん@占い修業中:2006/04/24(月) 14:16:08 ID:???
会社に紛糾35〜位で使われているなら
他の仕事してるか個人鑑定してた方が
稼げるでしょうな

678名無しさん@占い修業中:2006/04/24(月) 17:30:45 ID:???
電占オーナー今日も大活躍か
679名無しさん@占い修業中:2006/04/25(火) 08:46:48 ID:???
>>678
わろた。そいつがMリリアンだったりして。
(Mリリアンに仕立て上げたい実はどっかの電話占いオーナーってことね)

680名無しさん@占い修業中:2006/04/26(水) 17:25:24 ID:idEUXqKd
本当に良い会社とは鑑定を長く続けられる会社だと思うな。
よく色んな同業者のHPとか見るけどこの前までいた名前が無かったり。。

今いる会社は電話占い会社では老舗だと思うけど、鑑定士の定着率がすごいよ
あまり言うとばれるから言わないけど、最近できた会社はねー。
問題多そう。
681名無しさん@占い修業中:2006/04/26(水) 19:02:15 ID:???
>>680
それは言える。
占い師の定着率が高い会社って、やっぱり居心地いいんだよね。
682名無しさん@占い修業中:2006/04/26(水) 21:15:31 ID:???
ら○まーお薦め!
683名無しさん@占い修業中:2006/04/26(水) 21:29:58 ID:???
>>681
いいや。複数のいつもお名前をみる先生がいる所は
つまりオーナーとツーカーで
自分たちは居心地良いだけ。

後から入った占い師にとっては居心地がいいとは言えない所もある。
だから定着率(いつも同じ先生)=良い会社
ではない。
684名無しさん@占い修業中:2006/04/26(水) 22:17:59 ID:???
なるほど。
685名無しさん@占い修業中:2006/04/26(水) 22:52:01 ID:???
かと言って、占い師の定着率が悪い会社が良い会社かっつーと、
それはそれで違う気がするしねぇ。自分的には、定着率は
絶対的なものではもちろんないが、目安の一つにはなるよーな
希ガス。
686名無しさん@占い修業中:2006/04/28(金) 15:55:07 ID:???
定着率が良い会社=依存メーカー会社とも言える。
687名無しさん@占い修業中:2006/04/28(金) 21:20:08 ID:???
そんなことないっすよ
688名無しさん@占い修業中:2006/04/30(日) 01:11:42 ID:???
>>686
> 定着率が良い会社=依存メーカー会社とも言える。

その場合の定着率は、占い師じゃなくて客だろ。
客の定着率がいい会社は、依存メーカー会社の可能性はあるわな。
それが全てじゃないが。
689名無しさん@占い修業中:2006/04/30(日) 02:22:57 ID:???
どこの会社も新規のお客が来ないから、リピーター客を頼るしか会社存続の道がないのが現状だろうね。
リピーターをたくさん抱えている占い師は、会社を移ることはしないし
(欲深い占い師は独立して客を会社から軒並みかっさらえば自分の儲けが倍以上になると
考えて行動に移して会社との間で裁判沙汰になったりするけどね)
会社もリピーターを抱えている占い師には辞めてもらったら困るから待遇を良くする。
結果、占い師の定着率が良くなるってことでしょう。
690名無しさん@占い修業中:2006/04/30(日) 21:51:38 ID:???
>会社もリピーターを抱えている占い師には辞めてもらったら困るから待遇を良くする。

そうでもない。
会社が欲深くてエスカレートしてくるので辞めることもある。
691名無しさん@占い修業中:2006/05/01(月) 00:14:31 ID:???
>>689
それは会社の言い分ぽいね。
新規の客が来ないのは自演失敗したから?
独立した占い師に恨みでも持ってるぽい?
リピーター抱えてる占い師の待遇が良いはあり得ない。



692名無しさん@占い修業中:2006/05/02(火) 19:30:35 ID:???
>>691
> リピーター抱えてる占い師の待遇が良いはあり得ない。

言えてる〜〜〜〜〜!
リピーター抱えてたって、会社の要求が「もっともっと」と増すだけ。
会社って、占い師を使い捨ての道具ぐらいにしか思ってないよ。
まぁ、個人でやっても、メリットデメリットあるから、会社に所属してても
デメリットがあるのはしょーがないんだけどさぁ。
693名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 22:29:52 ID:???
その通り。儲けに目がくらみ自演をし
占い師の方がいい加減にしてとなって
多数抜けていくのがパターン。
待遇が良いことはない。

待遇良かったらそりゃずっといますけど。
694名無しさん@占い修業中:2006/05/08(月) 21:02:37 ID:???
会社からはリピーターを取れ!とハッパかけられ、話しを引き延ばしを暗に強要されるんだよな。
紛糾は上がってやっと40円…。手取り約25万。食べてくのがやっとっす。
695名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 16:54:02 ID:???
電話で月25ならたいしたもんだよ。
696名無しさん@占い修業中:2006/05/12(金) 14:12:46 ID:???
>>694
分給40円で、手取り25万まで稼げるのは、立派だと思う。
掛け持ちOKの会社なら、他所の会社にも登録してみて、
そっちが良さそうなら、そっちに移籍するって形にしたら?
694さんなら、分給高くて条件のいい会社に移ればもっと
稼げそう。
697名無しさん@占い修業中:2006/05/13(土) 19:13:41 ID:???
個人鑑定で月25なら軽いけど会社で40円で25万は凄いよ。頑張れ。

698名無しさん@占い修業中:2006/05/17(水) 08:46:41 ID:???
最近オープンした、ライブチャットのヴェローナって会社どう?
699名無しさん@占い修業中:2006/06/01(木) 19:10:50 ID:???
ヴェローナの面接受けました。まだ結果待ちですけど(^_^;

オーナーは若い男性のようですが、とても優しい感じの人でしたよ。
いろいろ質問したけど、パソコンの事とか丁寧に教えてくれました。


700名無しさん@占い修業中:2006/06/02(金) 11:45:55 ID:???
>>699
情報ありがとう。
ヴェローナの面接って、会社に出向かないといけないの?
チャットや電話でのテストだけではないの?
701699:2006/06/02(金) 18:51:23 ID:???
面接・テストは電話でOKでした。



702名無しさん@占い修業中:2006/06/03(土) 03:29:30 ID:???
>699

テストって難しいですか?
もしよかったらどんな感じ
だったか教えてもらえませんか?

703名無しさん@占い修業中:2006/06/05(月) 12:59:32 ID:???
大手のホームページ
の占い師募集みて電話し応募したが、紛糾150円は大ウソでしたあ〜!!
704名無しさん@占い修業中:2006/06/06(火) 00:18:40 ID:???
>>703

それってどこの会社?
705名無しさん@占い修業中:2006/06/06(火) 00:54:17 ID:???
だ・か・ら、大手です。占い師にとっては昔から評判はどうだろう。 言うこと聞かないと受付が占い師に仕事回さない等意地悪するって話です。
706700:2006/06/06(火) 02:29:44 ID:???
>>701
ありがとう。
707名無しさん@占い修業中:2006/06/08(木) 21:41:08 ID:iGwOL6x3
占い会社の広告って決まった雑誌にズーット同じ感じ広告を出しているから
お客さんも飽きているんじゃない?
708名無しさん@占い修業中:2006/06/09(金) 08:27:41 ID:???
だから?
709名無しさん@占い修業中:2006/06/12(月) 16:11:54 ID:???
フェリーチェってどうですか?
分給はまぁまぁいいと思ったのですが
スタッフの女性の慇懃無礼さが気になりました。
なんというか偽善っぽい。
直感で違和感があったら止めたほうがいいのかな?
710名無しさん@占い修業中:2006/06/12(月) 21:55:36 ID:???
>>709
それこそ占ってみたらいいのに…
711名無しさん@占い修業中:2006/06/13(火) 22:04:48 ID:???
イズムはどうですか?新しい占い師も多いみたいですが・・・
712名無しさん@占い修業中:2006/06/14(水) 09:19:12 ID:13cMYwn1
まずは情報集め 基本ね
713名無しさん@占い修業中:2006/06/14(水) 11:11:48 ID:???
情報収集は大切だよね。
714名無しさん@占い修業中:2006/06/27(火) 01:50:58 ID:???
対面でなく電話占いだけでの生活って。。。
私は幸運にもなんとかできていましたが、
酷いニュースやスポーツイベントがあるとキツイですね。
12時間待機で一人19分のときもあるし
3時間だけの待機で5人280分もある。
2年目…限界かもしれません。

もしかしたら向いてなかった?受付さんに話したら、
「あらぁ!それこそセンセのお得意の占いでみればぁ〜。あっはぁ〜」
会社を変えようと真剣に考えています。

分給50円。リピーター30分以上話して500円。
これって条件的にはいいのでしょうか?
とにかく今日は受付さんのKの嘲笑いにキレました。
715名無しさん@占い修業中:2006/06/27(火) 13:28:09 ID:???
>>714
向いてるかどうかを受付さんに尋ねるほうがバカ
716名無しさん@占い修業中:2006/06/27(火) 15:13:39 ID:???
>>714
50円も貰えるんなら頑張れ
717名無しさん@占い修業中:2006/06/28(水) 05:38:54 ID:???
718名無しさん@占い修業中:2006/06/30(金) 20:03:46 ID:???
悪徳詐欺師
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1145062670/l50

677 :最新悪徳詐欺師:2006/06/30(金) 12:17:24 ID:???
江原啓之、織田無道、麻原彰晃、大川隆法、池田大作、船井幸雄、川口喜三郎、小林正観、衣川晃弘、深見東州、
福永法源、文鮮明、桐山靖雄、石田千尋、森田健、細木数子、伊島良昭、大泉の母(クロートー)、Dr.コパ、李家幽竹、
貞白龍、北条一鴻、田口真堂 、黒門、鈴木星翔、松岡秀達(北斗柄)、永瀬久嗣、大島みどり、 千乃裕子、高橋弘二、
小島紀武(小島露観・万師露観)、成合弘、松永修岳、 長島豊、村上世彰、小林世征、藤原忠行、
Reiko(鍬ヶ谷恵子、レミ、杏樹、ミリリアン、斎藤まなみ)、柴田真嵯兼(Reikoの仲間)、松村潔、高山秀之、八海光道 、
園世修、松田明、水宮可琳、宮ありさ、瑠花、加藤真由儒、宇佐美由麻、黄麗、ルーサー田中、坂本幸夫、
佐藤六龍、市毛実、リリアントゥー、アポロ

占龍館、開運館、香草社、橘出版、アタール、ワールドメイト 、統一教会、アーレフ(元オウム真理教)、高島易断
ザイン、権現堂 、自己開発系セミナー団体(ライフダイナミックス他)、船井総研と船井幸雄の傘下、 シオン、
エンジェルネットワーク、不思議研究所、パナウェーブ千乃正法、エホバの証人(ものみの塔)、顕正会、創価学会、
シャーマン、グレギャラリー 、幸福の科学 、真愛の萌、ACOS、日本呪術協会、コンゴ呪術-マヨンベリア- (マヨンベーロ)、
聖仙ワークス 、京都念凛堂 、日本霊能者連盟 、呪術救人堂、占い/呪い代行 、エンジェルネットワーク、ACワールド 、
エンゼル 、jason,s心霊心理、四川呪術 、悪魔協会、赤狼師
719いいなぁ50円:2006/07/01(土) 17:58:15 ID:???
私は3年目…35円のままです。月100、リピ40〜50あるのに
一向に上がる様子はありません(T(T(T_T)T)T)
720名無しさん@占い修業中:2006/07/02(日) 22:16:39 ID:???
>>719
ここ、募集してるから問い合わせたけど
テスト期間だけフンキュウ40で
その後はあがるって言ってたよ。いまよりいいんでは?
http://www.rosemary.ne.jp/otome/

あ、でも占いというより霊感ぽいね。
721719:2006/07/03(月) 01:08:16 ID:???
ありがとうございます。
テスト期間でも40円もらえるのか…羨まし過ぎる
722名無しさん@占い修業中:2006/07/03(月) 09:37:24 ID:???
>>720
霊感のみの占いで分給40円は安いとおもうけどなー。
723719:2006/07/05(水) 12:35:26 ID:???
マジで会社かえようかな。。色々と神経すり減らしても
40円いかないなんて。。(TOT)
724名無しさん@占い修業中:2006/07/06(木) 01:41:22 ID:???
テレクラでサクラをやってる女が言ってたけど
エロイ番組だと分給40円だと!
雨の日や週末は喘いでいるだけで5時間もログしたら
かなり美味しいらしい。決められたPtとると、そのPtによって
プラス3000円。5000円。10000円最高3万円つくんだって。
占い師は冷遇されてるね。
725名無しさん@占い修業中:2006/07/12(水) 12:44:35 ID:j4ab8Alx
age

726名無しさん@占い修業中:2006/07/12(水) 17:52:13 ID:???
チャット鑑定考えてるんですけど各社の採用テストって
どんな感じですか?
727名無しさん@占い修業中:2006/07/13(木) 11:14:13 ID:???
>>726
チャットでのテスト。入力速度とかも見られるよ。
チャット鑑定の性質上、入力があまりに遅いのはNGっぽい。
728名無しさん@占い修業中:2006/07/15(土) 06:48:51 ID:???
電話占い師って、「一分いくら」の歩合給なんですか?

もしも一分25円なら、一日2時間やって3000円。4時間で6000円。6時間で9000円。8時間で12000円。

う〜ん。低い給料になりますなー。
729名無しさん@占い修業中:2006/07/15(土) 19:24:35 ID:???
私もチャット鑑定会社に移りたい。
ヴェローナか部屋に行きたいんだけど
どっちが働きやすいのかな?




730名無しさん@占い修業中:2006/07/16(日) 01:31:02 ID:???
>>729
霊感があって、霊感メインにしたいなら、霊感を優遇してくれる ヴェローナが
いいんじゃない? 部屋は霊感禁止だし、スタッフは細かい事にウルサイ。
ちょっとでも霊感的表現を鑑定中にしたら、すぐにスタッフから文句の
メールか電話が来る_| ̄|○

霊感にこだわらないなら、両方に登録するテもあり。両方に登録してる人いるしね。
最終的に自分に合うほうだけにしてもいいし、掛け持ちが便利なら掛け持ちのままで
もいいと思うよー。
731729:2006/07/16(日) 17:49:54 ID:???
>730
アドバイスサンクスです。
部屋はいろいろと規制が厳しいのですね。
ヴェローナは働きやすいという噂を聞きましたので
いちど面接に言ってこようと思います。

732名無しさん@占い修業中:2006/07/16(日) 17:58:52 ID:???
>>731
ガンガレ!
後進のためにもテストのレポよろしく。
733名無しさん@占い修業中:2006/07/25(火) 21:39:41 ID:fSLMR/79
部屋って細かいよね。時間配分に超超細かい。時間内に話納められればオケでないの?
734名無しさん@占い修業中:2006/07/25(火) 23:13:56 ID:???
>>733
>時間内に話納められればオケでないの?

基本はそれで良いハズ。
なんか言われたの?
私は時間は言われなかったけど、表現がどうのと細かく言われはした。
稼ぎにはなるが、正直言って、スタッフと気がアワナイ。
735名無しさん@占い修業中:2006/07/26(水) 00:52:38 ID:???
>>734 禿同。やる気なくなる。
736734:2006/07/26(水) 02:08:27 ID:???
>>735
だねぇ。ウラヘヤのスタッフは、占い師のヤル気を萎えさせるの得意だもん(w
それでも、長時間待機してる占い師もいるから、感じ方は人それぞれだなぁ
と思うが。ウラヘヤ一本の人は、スタッフに何言われても辛抱してるのかもねぇ。
737名無しさん@占い修業中:2006/07/26(水) 03:41:33 ID:???
ウラヘヤ、鑑定終了から数分でも〆が遅れればダメ出し食らう。口調は丁寧だけど冷たい。
表現どうのこうのはないけど、やる気を削ぐって例えばどんなこと言われるの?
738名無しさん@占い修業中:2006/07/26(水) 09:08:49 ID:???
新人が数多くデビューはするが続かない(w
会社の体質丸見えだ。
739734:2006/07/26(水) 12:43:05 ID:???
>>737
>やる気を削ぐって例えばどんなこと言われるの?

ここで書くのはちょっと。具体的な事書けないよ。
スタッフがここ見てたら、どの占い師が言ってるのかバレる可能性アリだしなぁ。
2chもチェックしてるらしいしね。K村さんが言ってた。
740名無しさん@占い修業中:2006/07/28(金) 02:00:57 ID:???
あなたは2chを利用しているときに、
「>>○○○ウザい」「>>○○○をリアルでどうにかしたい」と思ったことはありますか?
でも、普通はこの2chでは相手の個人情報を入手することは不可能に近いです。
しかし、管理者用のコマンドを使用することによって、
相手のIPアドレス(インターネット上の住所のようなものです)や、
相手の住所や電話番号を知ることができます。

やり方は簡単です
まず、スレッドを開き、名前欄に
「Nuke>>○○○&&(&rfu&rsi&ran&ras&ran)」(○○○は>>924のような発言者の番号です)
と入力し、メール欄にあなたのメールアドレスを入力し、
本文にはNullPointerExceptionと入力して書き込むだけです
すると、あなたのメールアドレスに対象の個人情報が送られてきます。
741名無しさん@占い修業中:2006/07/28(金) 05:26:36 ID:???

>相手の住所や電話番号を知ることができます。
>あなたのメールアドレスに対象の個人情報が送られてきます。

爆笑!だまされちゃいけません。やった奴のアクセスポイント抜かれて
第三者にまわりますぜ。詳しいSEにいっぺんきいてみなはれ〜
742名無しさん@占い修業中:2006/07/28(金) 12:28:45 ID:???
2chの書き込みを鵜呑みにして騙されるほうが悪いんだよw
水を差さずに生ぬるく見てればいいのに。
743名無しさん@占い修業中:2006/07/29(土) 13:32:37 ID:???
チャット鑑定で占い師テレビって会社はどうかな?
オープンしたばかりだけど短期間で占い師が増えてるっぽいんだけど。
744名無しさん@占い修業中:2006/07/29(土) 17:17:05 ID:???
>743

やたら中年男性が多いね・・。
745名無しさん@占い修業中:2006/07/29(土) 17:21:04 ID:2mIkAmkV
ウラヘヤってぶっちゃけ儲かりますか? 毎日三時間ほど待機したら、だいたい平均収入どれくらい?
優しい人教えて。
746名無しさん@占い修業中:2006/07/29(土) 17:41:34 ID:???
>>745
予約がどれぐらい入るかによる。
ウラヘヤは、予約は入りやすいサイトだけど、占い師によって予約率は違う。
待機時間が同じでも、予約が入りやすい占い師とそうじゃない占い師
とでは、当然収入も違うから、一概に言えない。
747名無しさん@占い修業中:2006/07/29(土) 18:08:38 ID:???
ちなみに予約が入りやすい占い師と、入りにくい占い師との違いは?
748名無しさん@占い修業中:2006/07/29(土) 18:10:49 ID:2mIkAmkV
やっぱり人気がものを言うのですね。
成程ありがとう。
749名無しさん@占い修業中:2006/07/29(土) 18:16:23 ID:???
>>744
ということは女ってだけで歓迎されたりしてw
女の占い師いても、あんまり写真出してないよね。
会社からの強制はないのかな?
750名無しさん@占い修業中:2006/07/29(土) 18:52:21 ID:???
>>747
それも一概には言えないと思われ。
751名無しさん@占い修業中:2006/07/30(日) 14:28:22 ID:???
占い師テレビの募集要項ってどこにあるんですか?
サイト内探したけど見つからなかったので・・・
すみません。どなたか教えてください。
752731:2006/07/30(日) 19:11:47 ID:???
>>730 >>732

採用決定しました。
いろいろ教えてくれてありがとう!







753名無しさん@占い修業中:2006/07/30(日) 20:00:51 ID:???
>>752
採用決定おめでとー。
試験どんなカンジだった?
チャットだけ? 電話でも面接っぽいのはあった?
754名無しさん@占い修業中:2006/07/30(日) 22:06:21 ID:???
>>751
立ち上げ前にメールで募集来てたけど…
755名無しさん@占い修業中:2006/08/01(火) 02:31:39 ID:???
>>751
TOPページ画面を下にスクロールすると、占い師募集ページへのリンクがあるよ。
URLは↓
http://www.uranaishi.jp/
756755:2006/08/01(火) 02:33:55 ID:???
占い師テレビの回し者じゃないけど、既に所属してる占い師からの紹介で
入ると、自分とその占い師に3000円ずつもらえるらしいって>>755のページに
書いてた。知り合いが所属してる人は、紹介してって頼むと良さげ。
757名無しさん@占い修業中:2006/08/01(火) 12:20:13 ID:???
>>755
ここは出合い系、ライブチャット、やり放題じゃん。個人情報は大丈夫?

http://www.uranaishi.jp/company.html
http://yyy.jp/outline.htm
http://chatlove.jp/otoiawase.html
758名無しさん@占い修業中:2006/08/01(火) 16:07:56 ID:???
>>744 ホモ専用のライブチャットもやってかとこだからなぁ…
759名無しさん@占い修業中:2006/08/04(金) 19:17:35 ID:???
>>757
個人情報かぁ。
↓これだけならたいしたことない気もするけど
http://www.uranaishi.jp/kari.html

>>758
w詳細求む
760751:2006/08/05(土) 07:21:17 ID:???
>>755
ありがとうございます!さっそく見てみます。
助かりました。
知り合いはいないですねぇ…

>>754
そうなんですか?私のところには来なかったです・・・
761名無しさん@占い修業中:2006/08/05(土) 18:09:57 ID:???
>>759
3年程前に占い電話会社のスタッフしてたけど、会社をたたむときに
顧客の名簿と情報を調査会社(探偵会社)に売ってた。どこの会社もそんなものだろ。

電話番号、携帯番号、生年月日、住所、家族構成、勤めている会社。
かなりプライベートなことまで掴んでるから高く売れる。
特に名古屋より西の会社や、北関東のあたりの個人・家族経営の会社はよく回してる。
売るのは犯罪ではないらしい。どう使うかが問題になるらしいから売った時点で、
占いの会社なんて知らん顔で大金をもらえる。
762名無しさん@占い修業中:2006/08/05(土) 19:40:40 ID:???
占いするのに、家族構成や勤めてる会社なんて聞かないだろ。
763名無しさん@占い修業中:2006/08/05(土) 23:30:35 ID:???
エルフの情報教えて下さい。
yahooのスポンサーサイトやってるくらいだから儲かってるんだよね?
764名無しさん@占い修業中:2006/08/05(土) 23:42:49 ID:???
>>761 悩みを聞いているうちにお客様が言い出しますね。
鑑定内容を全部報告させる会社にいたことがあります。
携帯と勤め先も受付で聞いていたようです。

あ、私は>>762ではありません。
765名無しさん@占い修業中:2006/08/06(日) 07:07:25 ID:???
誰も、764さんを762さんだとは思わないんじゃ?
766名無しさん@占い修業中:2006/08/06(日) 13:21:34 ID:???
普通 >>761=>>764 だと思うだろ
767名無しさん@占い修業中:2006/08/07(月) 23:01:03 ID:???
チャット鑑定のイズムの試験を受けてようかどうしようか検討中。
受けたことのある人、どうでしたか? 在籍中の人がいたら、居心地の良さとか、
スタッフの対応とか、支障のない範囲でいいので教えてくださいm(__)m
768767:2006/08/09(水) 17:39:29 ID:???
私はイズムに在籍していますが、働きやすいと思いますよ。
他も掛け持ちしていますけど、自分のペースでできますから
769名無しさん@占い修業中:2006/08/09(水) 18:19:07 ID:???
私か五月迄在籍してた電話占い会社は、【受付と占い師が仕事のこと以外を話してはいけない。話したら即解雇で裁判になる】と言われた。実際オーナーにも注意され面白くなくこっちから辞めてやった
770767:2006/08/09(水) 20:15:49 ID:???
>>768さん、ありがとうございます。
働きやすそうですね。私も応募してみようと思います。
771名無しさん@占い修業中:2006/08/09(水) 23:04:21 ID:???
この前応募した会社、占いについていろいろ聞かせてほしいって言われて、
メール送ったけど返事がない。だめならだめと返事してほしいな。
テストで失格だったらまだすっきりするんだけど・・・
772名無しさん@占い修業中:2006/08/09(水) 23:57:13 ID:???
>>771
えー、そりゃいい加減な会社だね。入っても事務管理や連絡がいい加減な
可能性あるかもよ。
773名無しさん@占い修業中:2006/08/09(水) 23:58:21 ID:???
>>771
よく似たことが部屋であったよ。
問い合わせしても無視されたし。
そういう会社は当たり前の常識すらないからやめた方がいい。
774名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 08:17:41 ID:???
>>769
私もものすごく非常識ないいがかりつけられたり、信じられない受付の嫌がらせや、
オーナーの好き嫌いに振り回されて疲労困憊してます。
辞める事も考えていますが、一年在籍するとリピーターさんもついているし悩んでいます。
「契約書」にかかれていないペナルティ課せられたこともあります。
弁護士に相談するにしても、その労力に報われるような結果が得られるのでしょうか?
皆さんはどうしていますか?
775名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 09:16:04 ID:???
>>771
メールでの問合せだったら、ちゃんと届いてないOR受信できてない可能性も
あるかもよ。再度の問合せはしてみた? 

>>773
部屋ってどこの部屋?
776771:2006/08/10(木) 09:18:51 ID:???
>>773
そう、ヘヤです。

>>774
それってどこ?
そこいくのよすから伏せ字で教えてください。
やめた後そこの占い師名でホムペ開設すれば?
リピーターさんには検索してねって言っておけばいいんじゃない?
やめた後ならトラブルにならないと思うけど。
777名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 09:22:33 ID:???
人に会社や仕事を紹介するのって難しいね。
以前、占いの仕事を探してた友人に、私の知ってる会社を紹介したら、
会社からの返事が2〜3日かかっただけで「返事がすぐこない、信用出来ない」
とふてくされられた。会社に私が問い合わせたら、担当者のPCの不調で
担当も謝ってたんだけど「そんなの嘘じゃない? 信用出来ない」の一点張り。
紹介した私の顔も立ててくれよー。結局その友人、試験を受けるだの受けないだの
ゴネて、さんざん人に手間暇をかけさせた挙句、試験は受けなかった。
単に自信がなかったからケチを付けたかったのかもしれないけど、いい加減に
してくれ。完璧な会社なんてないんだってば。こんな友人を持ってる私に
人徳がないだけかもしれないけど。
778名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 09:24:55 ID:???
>>776
占い師の部屋、だいぶ前に受けたけど、速攻で返事来たよ?
電話で問い合わせてみたら?
779名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 09:26:59 ID:???
なんか、急に にぎわってるね。
780名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 09:31:39 ID:???
>>777
いるいる、そういう人。
仕事にしても、人にしても、「紹介して〜」と言われたから紹介したら、
急に気が変わったのか本当は自信がないのか、言い訳探して断るんだよね。
そういう人に限って、紹介してやったところで礼も言わない。
781名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 09:35:07 ID:???
まー、結局人に頼りたがるヤシなんてそんなもんよ。

紹介って難しい面があるのは事実。

このスレ、最近は電話鑑定会社の情報が少ないけど、電話鑑定会社は
増えすぎて情報出来にくいのかな? 
782名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 10:14:32 ID:???
電話鑑定会社なら、会社での面接要だけど、メビウスとイルエルが
居心地いいよ。掛け持ち可。研修もあってスキルアップも出来る。
783名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 11:36:01 ID:???
>>782
自演乙。
784名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 11:57:27 ID:???
オーディションがすごく簡単だったって会社あります?
785名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 12:04:16 ID:???
>>784
電話鑑定会社の中には、試験のないところもあるよん。
786名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 13:53:23 ID:???
ヘヤは最近返信遅いよ。
そのくせ文句言うのだけは早い。
どういう社員教育してんのかね?
787名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 13:54:09 ID:???
今度 TYPのオーディション受けてみようと思いますが、そこの会社って占い師思いの会社かな、評判はどうかな と 不安もありますが情報お願いします。
788名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 14:56:30 ID:???
>>785
どこですか?
789名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 15:41:34 ID:???
>>786
> そのくせ文句言うのだけは早い。

禿同!!!!
占い師に文句つける前に自分たちのことを何とかしろって感じ。
占い師への注文にしても、気分屋過ぎる。Kムラさん、やめてくれないかなぁ。
790名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 15:48:11 ID:???
イズムも連絡ルーズだよ。
占い師募集申し込みしても、全く音沙汰ナシ。
電話したら連絡とれたけど、いい加減だなぁと思った。
791名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 16:19:08 ID:???
本当に募集してんのかね?情報集めが目的だったりして。
792名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 17:39:20 ID:???
>>786
>>789

管理が厳し過ぎるらしいね〜。
Kムラさんって相変わらず評判悪いね。

でも部屋で生き残って行くの大変だね・・・
793名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 18:17:30 ID:???
みなさんは何回くらい会社変わってますか?
794名無しさん@占い修業中:2006/08/11(金) 03:16:44 ID:Y4+3OEaD
部屋っとどんな時に文句言われるの?
795名無しさん@占い修業中:2006/08/11(金) 10:15:45 ID:???
○ンフィニってどうですか?
二次テストまであるらしいけど。
796名無しさん@占い修業中:2006/08/11(金) 12:10:35 ID:???
>>791
情報集めなら、占い師募集告知ぐらいじゃたいして集まらなそ・・・。
部屋やイズムの担当がルーズなだけじゃね?
797名無しさん@占い修業中:2006/08/11(金) 13:57:09 ID:???
応募の時やっぱり本名とか住所とか書いた上に、テスト前に
意見を聞きたいとかいってこっちにたくさん書かせておいて
返事ないんだもんね。
798名無しさん@占い修業中:2006/08/11(金) 23:24:06 ID:???
>>797
部屋に応募したの? 私はイズムだけど、イズムは応募の時は住所不要だった。
県名のみ記入欄はあったけど。だからイズムは情報集めってわけじゃないと思う。
情報集めなら住所まで集めるだろうし。ま、情報集めにしてはせせこましいから
違うとは思うけど、応募者への連絡ぐらいしっかりしてほしーよね。
799sage:2006/08/11(金) 23:45:22 ID:???
ヴェローナは経営者いい人だよ。でも客がつく占い師は決まってる。
一日中待機しても客来ない占い師いるし。どうやって食べてんだろ。
私は本業で食べてる。精神がやられるの嫌だから。まあ、お客もそう付いてないんだけど。
鑑定のログが客も占い師も残せるんだけど、これって良い事なのか分からない。
それに善良な経営者でも個人情報の問題ははっきりしない。最近待機してないな。

800名無しさん@占い修業中:2006/08/12(土) 02:58:54 ID:hGcpxdcE
今月の恋運歴のインスピレーションジャパンの情報はありますか?
以前にどこかで鑑定師のバックアップ広告に力があって
給料が良いと聞いたのですが、テストが難しいと噂で聞きました。
そんなに難しい内容なのでしょうか?情報をお持ちの方がいましたらお願いします。
あと経営者はどんな人ですか?
801名無しさん@占い修業中:2006/08/12(土) 18:11:27 ID:???
部屋って仕事多いって話だけどやっぱ暇な占い師さんは暇なんでしょうか?
802名無しさん@占い修業中:2006/08/12(土) 21:08:25 ID:???
暇な人は暇だろうけど、それにしても、サイト自体が客入りが多いから、人気なくても、やっていける面もあるのでは
803名無しさん@占い修業中:2006/08/12(土) 23:22:28 ID:???
占いだけの儲けでサイトもやっていけるのかな?
やっぱり個人情報?どう考えても「こんな客の入りでどうやって運営してるんだろう」
ってサイトありません?不安だなあ。

>802
人気なくてもやっていけるとは、どんな意味?おばかでスマソ
804名無しさん@占い修業中:2006/08/13(日) 00:32:26 ID:???
>>803
占い師の部屋なんかは、パワーストーン屋もやってたりするから、そっちでも
儲けてるんじゃ? 
805名無しさん@占い修業中:2006/08/13(日) 00:48:00 ID:???
>>803
>どう考えても「こんな客の入りでどうやって運営してるんだろう」ってサイトありません?

どこのサイト? 個人サイトなら、サイトだけじゃなく、対面鑑定もやってたりするんだと思うけど。
806名無しさん@占い修業中:2006/08/13(日) 10:19:49 ID:???
>804
ありがと。石も売ってるんですね。なるほどー。
>805
どこか書けないんだけど、比較的最近出来たライブチャットのところ。個人サイトではないです。
登録占い師は個人鑑定をしてる人もいると思う。誘いメールが来たので気になって。
広告はよく見るけどお客が入っている分数を見ると、どう計算してもサイトの維持費と合わない希ガス
807名無しさん@占い修業中:2006/08/13(日) 11:11:26 ID:???
>>806 助言?あそこすごい鑑定料低いから占い師の取り分は
ほとんどないんじゃないのかなって思ってた。
808名無しさん@占い修業中:2006/08/13(日) 12:29:57 ID:???
>>806
テレ○ですか?
809名無しさん@占い修業中:2006/08/15(火) 10:01:18 ID:???

そう、○レ○です。でも占い師70円と書いてありました。少ないの?
810名無しさん@占い修業中:2006/08/15(火) 15:58:23 ID:???
でもテレビだと一々支度して画面にでなきゃいけないから大変だろうね。
811名無しさん@占い修業中:2006/08/15(火) 17:50:26 ID:???
>>750-760で○Vの話が出てるけど、実際受けたり受かったりした人いる?
812名無しさん@占い修業中:2006/08/15(火) 18:50:52 ID:???
個人情報っていってもさ、職業別で相当のボリュームがなければ
ろくに売れやしないよ?
占いの客って以外には属性バラバラの名簿なんて、使いまわしが
あまり効かないんだから名簿業者も買い叩くか、あるいは買わない。
実際1000人分売っても、鑑定一回分の売上にもならないんじゃない?
そもそも1000人分じゃ、業者に売るには少なすぎるし、
かといって顧客の詳細な情報を1000人分も持ってる鑑定会社
なんて無いだろ?
個人情報目的でわざわざ占いなんてことしなくても、他にもっと
効率のいいやり方が世の中にはあるんだから、そこを心配するのは
ナンセンスだと思うけどなー。
813名無しさん@占い修業中:2006/08/15(火) 20:56:18 ID:???
禿同。
心配してる人って世間知らずなんだと思うな。
そういう人に限って、自分が世間知らずなことを認めたがらないけどね。
814名無しさん@占い修業中:2006/08/16(水) 11:03:32 ID:???
うん。
君たちの個人情報は10円の価値もないから心配すんなって
815名無しさん@占い修業中:2006/08/17(木) 00:51:57 ID:RmdO21MP
>>812-814をまとめてはしょると

占いの客ってナンセンス
禿てる人って世間知らずなんだと思うな。
認めたがらないけど君たちは10円の価値もない

ってことか?
816812:2006/08/17(木) 15:17:00 ID:???
>>814
>>815
別にそういう意味では言ってないから。
マジレスすると、どんな情報でもきちんと整理・分類されてなきゃ
価値が出てこないってことだよ。
「占い」っていうジャンルで分類した100人単位のデータじゃ、
使うほうとしては使いづらいでしょ。
それを利用しやすいように性別、年齢別、地域別、職業別、
家族構成なんていう風に細かく分類していったら、1項目あたりの
ボリュームが10人にもならないから、これじゃ売れるわけがない。

別にその人個人の情報が本当に無価値なわけじゃなくて、単に
市場原理として、情報を求める側と供給する側の事情が、占い
会社のやり方とは相容れないってことを言いたかったんです。
817812:2006/08/17(木) 17:31:11 ID:???
それと従来の例でいえば、役所に行って住民基本台帳を閲覧すれば、
「本名、性別、年齢、住所、家族構成」まで容易にわかるんだから
これよりも詳細である程度のボリュームがあって、しかも安く手に
入る名簿でなけりゃ、名簿会社だって買わないよ。
ダイレクトメールなんて、ほとんどの場合、住民基本台帳からの流
出データでしょ。
占いに限らず、個人情報なんて思ってるほど高く売れるようなもん
じゃないよ。
818名無しさん@占い修業中:2006/08/17(木) 18:15:19 ID:???
まぁ、占い会社に所属 OR 利用することで個人情報がどーのこーのって
気になる人は、占い会社に所属しない あるいは 利用しないってことで
いいんじゃない? 私は占い会社に所属してるけど、個人情報を流用されたと
思った事はないけどね。
819名無しさん@占い修業中:2006/08/17(木) 20:52:03 ID:???
>>817占い師ですか?
釣られてなに熱く語ってんの?
アンタの知識はすごい!すごい!「正論」です。

不倫してる男女の名前や住んでいる地区、電話番号、職業を書き込んだデーターを、
探偵事務所の行ってみればぁ〜

誰もDMの為の情報って言ってないだろ?

電占会社は占い師の情報を
同系列の会社や、仲のいい会社の社長に問い合わせてるよ。
820名無しさん@占い修業中:2006/08/17(木) 21:00:45 ID:???
ふ〜ん。そうなんだー。
それって本業の占い並に儲かるの??
それか本業の足しになるの?
821名無しさん@占い修業中:2006/08/17(木) 21:51:05 ID:???
なんか、スレタイから段々ズレてるような....
個人情報の話じゃなくて、占い師にとってのいい会社・悪い会社を話すスレなんですが。
822名無しさん@占い修業中:2006/08/18(金) 09:24:31 ID:???
問い合わせしたら○Vの担当者優しそうでしたよ。
私は所属会社を増やしたくないので見送るつもりです。
皆さん情報ありがとう。
823名無しさん@占い修業中:2006/08/18(金) 13:18:05 ID:???
イズムってどう?
占い師募集の件で問い合わせてもサッパリ連絡ないんだけど...
824名無しさん@占い修業中:2006/08/18(金) 16:02:15 ID:VldZbzOW
そこはそういうところだからw
825名無しさん@占い修業中:2006/08/19(土) 11:50:11 ID:???
テスト時に話を聞いてみた時点で分給が低いことがわかったがなんか断れなかった。
こっちは個人情報をさらすというリスクをおかしてるんだから分給は表示しといてもらいたいな。
826名無しさん@占い修業中:2006/08/19(土) 22:23:09 ID:???
>>825
それは、どこの会社?
827名無しさん@占い修業中:2006/08/20(日) 23:00:58 ID:???
言えません。こっそり高いとこと契約して、うまいフィエドアウトの方法考えてる。
828827:2006/08/20(日) 23:01:53 ID:???
まつがえた。
フェイドアウトね。
829名無しさん@占い修業中:2006/08/22(火) 13:35:25 ID:???
>>827
言えないなら情報交換にならないじゃん。
愚痴が言いたいならここより別スレでどうぞ。
830名無しさん@占い修業中:2006/08/22(火) 16:19:27 ID:kWjRPF0b
ここへどうぞ

■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part11
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1147872953/
831名無しさん@占い修業中:2006/08/24(木) 11:00:45 ID:???
私の今いる会社は絶対すすめない。ス○○
832名無しさん@占い修業中:2006/08/24(木) 13:58:04 ID:???
スイカ
スルメ
スイス
833名無しさん@占い修業中:2006/08/24(木) 15:31:52 ID:3MtymvEp
スーベニア
スター占い電話相談
834名無しさん@占い修業中:2006/08/24(木) 15:52:08 ID:???
suika
835名無しさん@占い修業中:2006/08/25(金) 09:18:02 ID:???
○○ル?
836名無しさん@占い修業中:2006/08/25(金) 16:20:48 ID:???
>833
そこは、やばい所なのですか?
837名無しさん@占い修業中:2006/08/26(土) 01:20:51 ID:???
私のとこも、勧められない。受付女のいうこと聞かないと仕事干されたり客に休みとか(シフト待機中なのに)嘘を告げ、他の占い師しきりに勧めたり嫌がらせする。
838名無しさん@占い修業中:2006/08/26(土) 10:38:34 ID:???
>>837 それは意地悪受付で有名なTのつく会社ですか?
あそこネットからの応募だと1分100円なので変わろうかなあと思ってたんですが。
何がもとでトラブルになるんですか?受付女のいうこってどんなこと?
839名無しさん@占い修業中:2006/08/26(土) 16:59:17 ID:???
相性占い.netって所属に登録料がいるみたいだけど仕事は多いんでしょうか?
840名無しさん@占い修業中:2006/08/26(土) 17:07:55 ID:RLHEYh8O
登録料取るんだw
841名無しさん@占い修業中:2006/08/26(土) 17:17:43 ID:???
報酬は100%だって。
842名無しさん@占い修業中:2006/08/26(土) 18:28:45 ID:???
843名無しさん@占い修業中:2006/08/28(月) 22:27:24 ID:???
相性占い.netは仕組みがよくわかんね
844名無しさん@占い修業中:2006/08/29(火) 09:35:09 ID:NbiffkUh
>>758
その情報って確かですか?ホモのライブチャットって・・・
登録したんですが・・・・・
今のところサポートも普通だしいいかなぁと思っているのですが、かと言って
何が変わるわけでも無いでしょうが・・気になっちゃいました。
845名無しさん@占い修業中:2006/08/29(火) 13:59:25 ID:???
TY○の分給100円というのが気になるんだけど、ここの先生って何人くらいなんだろう。
紹介されてる方以外は素人ってことなんだろうか?
846名無しさん@占い修業中:2006/08/29(火) 16:25:37 ID:???
>>777

こんなところでこんな書き方しなくてもいいではないのと思ってみたり。
喧嘩別れした後もちょくちょく部屋スレで援護書き込みしてきた自分が馬鹿みたい。
847名無しさん@占い修業中:2006/08/29(火) 16:41:03 ID:???
個人同士のゴタゴタは当事者同士でやってくれ
848名無しさん@占い修業中:2006/08/29(火) 16:45:59 ID:???
>>839
相性占いnet、単に有料広告のようにも見えるけど....
仕事が入りやすいようなネット上の広告媒体っつーだけで、自分であれこれ
せにゃあかんみたいよ。
849名無しさん@占い修業中:2006/08/29(火) 17:57:02 ID:???
>>777

微妙に事実を捻じ曲げて愚痴るのは今後やめてくださいね。
私はあなたに仕事を紹介してと頼んだ覚えは一度もない。
エントリーシートを送信したが梨のつぶてだといったら、
あなたが事情を聞いてみるといって事務局にメールを出した
んでしょう。

そのメールの返事はあなたのほうに届いて、謝罪や経緯が記
してあったらしいけど、こちらには経緯の説明も謝罪も一切
なし。あなたよりかなり後に届いて、単に「応募は届いてい
ました。それでは鑑定の経験等お願いします」だけ。

こっちは住所や氏名なんかの個人情報を最初に教えてるんだ
から。それに対する過失の補填もなしで、どうやって信用し
ろというんでしょう。

私が求めたのは会社としての完璧性ではなく、最低限の事務
的礼儀。あなたは私の言葉を信用しないで、相手のほうの意
見が絶対的に正しいと主張したじゃない。その挙句に
「その程度のやる気なら最初からやらないほうがいい」って
捨て台詞。今のあなたの枠の開設数はいかほどですか?
私のように、家事や家族の看護の必要もないわけですから、
さぞかしたくさんの方を占って「天職」を満喫なさっている
ことでしょう。

あなたの名前をここでさらしたいですけど、そこまで堕ちる
気はないので控えます。私ももうあなたと関わる気はないので、
お好きなように悪口を書き散らしてくださいませ。
850名無しさん@占い修業中:2006/08/29(火) 18:46:08 ID:???
???
迷惑カキコやめろよ。
851名無しさん@占い修業中:2006/08/29(火) 19:42:21 ID:???
なんかバトルが始まってるけど…
ここはスレだから個人の問題は個人でお願いしますね
852名無しさん@占い修業中:2006/08/29(火) 20:18:56 ID:???
うん、スレに無関係の長文レスなんて迷惑なだけ。
853名無しさん@占い修業中:2006/08/30(水) 09:31:18 ID:???
返事の遅い会社ってあるよね。ある会社に登録を申し込んでから半月以上かかってる。
問い合わせたらメールくれるんだけどいつも(再送)ってついてる。
そんなにメールが来ないことってあるんだろうか。
次はこれを送りますとか言ってまた待たされる。
登録させたくないんでしょうか。まだテストもされてないんだけど。
854名無しさん@占い修業中:2006/08/30(水) 11:10:39 ID:???
メールで連絡となると、そうでなくても時間かかるよね。
チャットやメールの会社なの?
電話鑑定会社なら電話を掛けてきてくれる事が多いから、大抵は早いと思うけど。
855名無しさん@占い修業中:2006/08/30(水) 16:02:02 ID:???
T○○のネット応募からの紛糾は、?です。実際応募しオーディションを受けましたが 合格しましたが掛け持ち一切禁止とシフト拘束が厳しく1日○時間以上ときまりがあり、希望合わず断りました。紛糾は?でした。
856名無しさん@占い修業中:2006/08/30(水) 20:44:52 ID:???
>>854
>チャットやメールの会社なの?

そうです。
もう応募取り消すから写真返してほしい。

>>855 ○○P?100円っていうの嘘なの?
857名無しさん@占い修業中:2006/08/30(水) 22:59:50 ID:pOWKJjHL
>>856

TYPは35円だった
858名無しさん@占い修業中:2006/08/31(木) 00:02:31 ID:???
100円はどんなだろ?ほんとかな。ところで評判どうなんだろう。 占い師には、働きやすいのかなー。受付女が意地悪で鑑定時間引き延ばししないと仕事回さないとかシフト管理が厳しいとスレで読んだことあります。
真実はどうかな。応募はためらうね
859名無しさん@占い修業中:2006/08/31(木) 00:47:27 ID:???
Sは32円
860名無しさん@占い修業中:2006/08/31(木) 09:29:56 ID:???
優ってどうですか?料金は高いけど分給はどうなんでしょう。
861名無しさん@占い修業中:2006/08/31(木) 20:36:22 ID:???
「会社にとっての、いい占い師☆悪い占い師」という板があったら、
ばかオーナーや受付女はカキコするんだろうか?

「やいっ!○○!おめーの霊視なんかインチキだろ!クレームばっか出しやがって
分給35円をありがたいと思え!ほかじゃ使ってくんねーよっ!」
それならそれでオモロイけどねー。
862名無しさん@占い修業中:2006/08/31(木) 20:48:37 ID:???
>>860にマジレス
やめとけ。
オーナーが幼すぎ。ここは受付とオーナーがベッタリだからやりにくいし。
掛け持ち厳禁。ひたすらリピーターを言ってくる会社は、
新規をとりこめないってことだから、3ヶ月くらいは相当きつい。
分給は40円だったよ。
863860:2006/08/31(木) 22:44:13 ID:???
>>862
料金210円なのにたった40円??そーなんだ。orz
仕事は多かったですか?
メール鑑定だけの先生もいるようだけどそれも掛け持ちダメなのかな。
864元受付:2006/09/01(金) 01:03:31 ID:RVLU9DOP
元受付です。何故か客は「霊感の先生」と煩く希望します
イタ客が五割だった。新規は希望占術と私的に「感じ良い」と思う先生にまわしてた
だってクレームうざいもん
新規客は月100〜150人程だったような。
先生の紛糾は40〜60だった
イタ客は先生よりも受付に文句言います
「おまいの根性曲がってるから運も悪いんだよ」
と思いつつ愚痴聞き&説得を10〜30分

不倫相談客て特に性格イタ悪だったな、悪い占い結果出て当たり前
占い師さんて大変〜人間出来てないと無理だ と思った
普通は客には請求用の個人情報以外は聞かないし、鑑定内容も受付は聞かないです
あと霊感体質の人は客の愚痴聞きてると
体調不良になりませんか?
865名無しさん@占い修業中:2006/09/01(金) 01:34:31 ID:???
>>864
体調は悪くならないけどうざくなります。
愚痴聞き屋じゃないといいたくなります。
866名無しさん@占い修業中:2006/09/01(金) 01:43:24 ID:???
体調不良はありますよ。私はある意味占い師より受付様の方がすごい大変だと思います。 痛杉の逝ってる客が本当に多いんだもん…。
今の所属方針では霊感系で私は客にいいことしか言わない。
リピーター取らないとオーナーから直々クレームがくるし。でも私もうすぐ移籍予定です。
867名無しさん@占い修業中:2006/09/01(金) 02:32:30 ID:???
占い師も受付も大切にしないオーナーは、きっと
会社を失うな。
868元受付:2006/09/01(金) 12:37:20 ID:RVLU9DOP
金持痛客もいたけどプロキャバ嬢でも拒否りそうな性格だった
クレーマー=Black予備と思うから新規でもヤバ客は理由つけて断ってた
今は何でも鑑定にまわしてると思う
受付によりけりだけど嫌いな先生に痛客まわす人いたよ
普段親切な人なのにさ
869名無しさん@占い修業中:2006/09/01(金) 12:44:50 ID:???
でも受付のない所で仕事してる私からみれば、受付はあったほうがいいと思う。
客と一対一なので嫌な客の時もひとりぼっちだし。
受付フィルターがないので変な客も直に来るし、
受付さんと気分を分かち合えればいいのにと思ったりする。
870名無しさん@占い修業中:2006/09/01(金) 12:51:30 ID:???
868さん、受付のかたが嫌う先生 って、どんな先生ですか?
871元受付:2006/09/01(金) 18:15:59 ID:RVLU9DOP
○木数○大視聴率先生みたいな人は皆嫌います
あそこ迄酷い人いないけど
あと他人の秘密を暴露する人かな
「先生と呼ばれる人は・・・・ナニサマ」てのはサービス業界の定番らしい
優しい先生多かったけど最初優しい人でも
ストレスで性格変わるのかも
872名無しさん@占い修業中:2006/09/01(金) 19:10:54 ID:???
868さんは 大手にいたのではありませんか? 会社方針で精神科通院中なのにで受付せざるを得ないとか…。色々同僚イジメや占い師や痛客から嫌味苦情言われたり大変だったでしょうね…
873名無しさん@占い修業中:2006/09/01(金) 23:54:00 ID:???
受付さん。sageて。
874名無しさん@占い修業中:2006/09/02(土) 00:11:22 ID:???
対面占い師ですがある電占会社に人間関係でかけるといつもの指名の先生が鑑定中だと必ず受付が【わが社の看板の1番人気のトップレベルの先生です】といい毎回違う先生を勧められます。一体トップは何人いるのかな?たくさんいるみたいです。●には。
875名無しさん@占い修業中:2006/09/02(土) 00:54:44 ID:???
>>861
ワラタww
ありそうだよね。
876元受付:2006/09/02(土) 13:55:12 ID:Ay5nI8jC
比較的大手会社でしたね
イタ客以外は良かったんですよ
今は儲け主義に走ってるかも・・
皆様頑張って下さい
あとBlack客鑑定したから無報酬て会社があるのですか?普通は違法では?
877名無しさん@占い修業中:2006/09/02(土) 17:47:49 ID:???
>>876
>Black客鑑定したから無報酬て会社があるのですか?普通は違法では?

違法かどうかは勉強不足で知らないけど、そういう会社も多いって話だよ。
文句がある占い師は来ないでくれって事なんだろう。
878名無しさん@占い修業中:2006/09/02(土) 21:44:17 ID:???
こういうの労働基準局とかに言っても駄目なんだろうか。
879名無しさん@占い修業中:2006/09/02(土) 22:57:14 ID:Ay5nI8jC
聞いてみれば?
専門家に。
Blackを回収業社に回すけど正規業者でないと思う
検索してもなかった会社だし
Black客が訴訟したらどうなるのだろ?
通販なんかは正規業社に回すのだろケド
880名無しさん@占い修業中:2006/09/03(日) 02:02:05 ID:???
あ〜受付女ムカつく。逝ってる客ばかり回すんじゃねーよ!!コンサートで目があったから運命の人だとか?話を聞いてくれる精神科のせんせーに
胸キュン♪で向こうも私を好きすぎてときめいてるはず。と。妄想女ウザい!
881名無しさん@占い修業中:2006/09/03(日) 10:29:44 ID:3ngwjLDa
先生や彼を射止めるために 会いにもっと出かけてあげてね!
って言ってあげてるよ

いい客だと思って話付き合ってあげなよ
882名無しさん@占い修業中:2006/09/04(月) 09:23:52 ID:???
テレフォーチューンのHPが消えてる・・・
883名無しさん@占い修業中:2006/09/04(月) 10:36:11 ID:???
倒産したのかね?
884名無しさん@占い修業中:2006/09/04(月) 11:49:47 ID:???
占い師100人くらいいたからね。お給料はどうなるんだろう。
あそこの仕事受けてた人いますか?
私は登録してたけど一回も電話かかってこなかった。
885名無しさん@占い修業中:2006/09/04(月) 12:15:55 ID:???
うそ?テレフォーチュン何したの?!
886名無しさん@占い修業中:2006/09/04(月) 14:37:01 ID:???
受付のかたですごく清々しくて生き生き前向きな 大好きなかた がいます。
声聞くだけで元気を頂けます。
運命共同体みたい。
色々なかたがいますが、私の所属は良い人ばかり。受付のかたでも素晴らしいかたがいます。それを知ってほしいです。

887名無しさん@占い修業中:2006/09/04(月) 14:39:05 ID:???
>>886
ここ、いちおー情報交換スレなんで、そんなにベタ褒めの会社なら、
会社のヒントを出してほしいな。
888名無しさん@占い修業中:2006/09/04(月) 16:16:16 ID:???
886 M
889名無しさん@占い修業中:2006/09/04(月) 22:28:27 ID:???
携帯メール鑑定のサービスに参加しようと思ってるんだけど、一件400円なんです。
そこにサイト名公開したら自分のサイトの鑑定受ける人いなくなるかなあ。
それとも宣伝になるだろうか、悩んでいます。
890名無しさん@占い修業中:2006/09/05(火) 14:32:12 ID:???
>>889
最近携帯メール鑑定のサイト増えたから、どこのサイトかわからないけど、
依頼はひっきりなしに来るし、そのわりにペイは安いしで、ワリに合わない
事多いよ。労力が増すわりに、収入は伸びずって感じで私はすぐ辞めた。
891名無しさん@占い修業中:2006/09/05(火) 14:36:23 ID:???
あなたは2chを利用しているときに、
「>>○○○ウザい」「>>○○○をリアルでどうにかしたい」と思ったことはありますか?
でも、普通はこの2chでは相手の個人情報を入手することは不可能に近いです。
しかし、管理者用のコマンドを使用することによって、
相手のIPアドレス(インターネット上の住所のようなものです)や、
相手の住所や電話番号を知ることができます。

やり方は簡単です
まず、スレッドを開き、名前欄に
「Nuke>>○○○&&(&rfu&rsi&ran&ras&ran)」(○○○は>>847のような発言者の番号です)
と入力し、メール欄にあなたのメールアドレスを入力し、
本文にはNullPointerExceptionと入力して書き込むだけです
すると、あなたのメールアドレスに対象の個人情報が送られてきます。
892889:2006/09/06(水) 09:45:56 ID:???
>>890
やっぱりそうかあ。今所属会社の携帯メール鑑定やってるんだけど、
定額(件数を数えない)をいいことに、恋愛も仕事もっててんこもりにした相談が多いですよね。
それを400円でやられちゃ絶対割りに合わない。
893名無しさん@占い修業中:2006/09/06(水) 11:20:32 ID:???
>>892
安い仕事が増えると、それに時間とられて、うまみのある仕事をやる時間が減るから、
収入のこと考えるなら、やっぱり今以上増やさないほうがいいと思うよ。
仕事増やしたいなら、それなりの見返りのある仕事を増やしたほうがいいんじゃない?
電話鑑定会社や、ネット上のチャット鑑定会社に登録してもいいわけだし。
894892:2006/09/07(木) 00:04:49 ID:???
>>893
うん。携帯よりネットでの仕事増やした方がお金になると思う。
今かけもちの上手な仕方をあれこれ考えてます。
895名無しさん@占い修業中:2006/09/07(木) 10:40:01 ID:???
このスレを最初のほうから改めて読み返してたんだけど、2002年にスレが立ってるから、
レス番号の若い情報は、既に古いのもあるね。分給の話とか、今は特に変わってそうって
思った。でも、有意義な情報もあったから、たまには読み返すのもいいね。
896名無しさん@占い修業中:2006/09/07(木) 11:14:30 ID:???
>>890
そんなに仕事多いの?
一日に何件くらい依頼ありました?
897890:2006/09/07(木) 21:07:42 ID:???
>>896
仕事量はかなり多いよ。携帯サイトだから、早く鑑定しなきゃ駄目で、しかも客は
安い料金なのに、いっぱい質問してくるんだよね。本当は一件○○円なのに、
いくつも相談書いたりとか。だから、実質上の件数はかなり多い。いちいち
数えてない。
898名無しさん@占い修業中:2006/09/07(木) 22:34:10 ID:???
助言、もうやめる…。
大量に依頼が来てやってもやっても終わらないような無限地獄が嫌だ。
毎日締切におわれる漫画家はこんな気分かと想像するよ。
899890:2006/09/07(木) 23:29:35 ID:???
>>898
あ、私も助言にいた(^^;
あそこ、ハード過ぎるよね。
それなのに報酬少ないしさ。忙しくても収入が増えるならいいけど、
忙しいわりに見返りが少ないから、私ももううんざりだった。
今は他の会社の仕事やってる。仕事は減ったけど収入は変わらない。
自由な時間が増えて以前より少しはマシだ〜。
900名無しさん@占い修業中:2006/09/08(金) 00:49:34 ID:???
>>898 助言の携帯サイト?
901名無しさん@占い修業中:2006/09/08(金) 09:39:31 ID:???
助言ってそんな安いの?
でも電話みたいに細切れじゃなくて、20分単位で入ってくるんでしょう?
予約制だし行ってみようかと思ってたんですが、掛持ち可能なんですかね?
902名無しさん@占い修業中:2006/09/08(金) 16:16:36 ID:???
>>901
助言は、携帯サイトとPCサイトがある。PCサイトは特に安くないよ。普通じゃない?
携帯サイトは安くこき使われます。登録するなら、PCサイトだけが無難だよ。
PCサイトも携帯サイトも掛け持ち可だった。ここ、社内の連絡がルーズだから
その点は要注意。私の経験上、チャット鑑定会社は連絡がルーズなところが
多い。電話鑑定会社のほうが連絡面ではマシだったな。会社にもよるけど。
903名無しさん@占い修業中:2006/09/09(土) 15:02:13 ID:???
携帯サイトは大変なんだね。肝に銘じておこう
904名無しさん@占い修業中:2006/09/09(土) 16:33:26 ID:???
このスレ、900超えたね。
次スレをどうするか話すには、まだ早すぎるかな?
905名無しさん@占い修業中:2006/09/09(土) 19:53:47 ID:???
亀レスですがTVにいます。全然客来ないよ
霊感の先生で人気者がひとり居てその人はすごいけど
906名無しさん@占い修業中:2006/09/09(土) 20:11:25 ID:???
そのひとは叩かれないのですか
タウンの人気占い師はかわいそーすっ
907名無しさん@占い修業中:2006/09/10(日) 09:39:24 ID:???
TVもテレフォーチュンと同じ運命をたどりそうな予感。
ある日サイトが消えてたりして。
908名無しさん@占い修業中:2006/09/10(日) 11:14:07 ID:Fa10dVVC
TVって、お金持ってるみたいだから潰れないんじゃない〜
資本金も凄いし、あそこって昔プロバイタ゜ーでしょ。
PCデビューがあそこだもん。 懐かしい〜。赤字になりながらもじゃなの〜
909名無しさん@占い修業中:2006/09/11(月) 00:06:35 ID:???
プ。>>906自分で人気って言うほど思い込みしたいのかな?
人気の先生にはきちんとしたファンがいて、こんなとこの叩きなど気にかけないよ
だいじょうぶか?この人はw

管理人に泣き付けば?また
910名無しさん@占い修業中:2006/09/12(火) 14:50:52 ID:???
テレフォーチュンのHP,復活してるね。
ここってどうなの?
911名無しさん@占い修業中:2006/09/12(火) 23:31:36 ID:???
占い師が多すぎて全然電話かかってこない。
912910:2006/09/13(水) 09:39:00 ID:???
>>911
レスありがとう。占い師いっぱいいるもんね...。
システムそのものは、占い師が利用しやすそうだけど、依頼がないんじゃ
どうしようもないね...。
913名無しさん@占い修業中:2006/09/13(水) 10:50:41 ID:???
部屋も多いよね。
100人もいたら末端の占い師は一日何人くらいお客とれるんだろう。
914名無しさん@占い修業中:2006/09/14(木) 01:09:14 ID:???
部屋ってどこの部屋だよ?
915名無しさん@占い修業中:2006/09/14(木) 01:15:30 ID:???
テレフォーチュンは134人も占い師がいるんだね。すごっ。
電話鑑定会社がネットだけの集客じゃ、イマイチかもなぁ。
ネット上の集客なら、電話鑑定よりも、メールやチャットみたいな、ネット鑑定のほうが強そうだ。
916名無しさん@占い修業中:2006/09/14(木) 01:26:38 ID:???
関連スレで、会社ごとの分給情報収集中。

電話鑑定師の相場!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/995803851/l50
917名無しさん@占い修業中:2006/09/14(木) 11:45:44 ID:???
>>914
ウラヘヤ
918名無しさん@占い修業中:2006/09/14(木) 12:01:59 ID:???
ウラヘヤ ??
919名無しさん@占い修業中:2006/09/14(木) 12:29:50 ID:???
>>913
チャット鑑定占い師の部屋のこと?
HP見たら、占い師は90人じゃん。
920名無しさん@占い修業中:2006/09/14(木) 12:48:16 ID:???
90人でも少なくはないけどさ、 テレフォーチュンの134人は凄いね。
電話鑑定会社で、よくこれだけ集めたなぁ。
921名無しさん@占い修業中:2006/09/14(木) 15:58:51 ID:???
あそこは占い会社というよりシステムを作る会社がやってるっぽい。
922名無しさん@占い修業中:2006/09/16(土) 22:55:13 ID:???
テレフォーチュンに登録してて、そこそこ依頼の来る人っているの?
報酬支払いとか、キッチリしてるのかな?
923名無しさん@占い修業中:2006/09/17(日) 15:13:27 ID:???
テレフォーチュンは、HPだけで広告や宣伝活動をあまりしてないんじゃないかなぁ。
私は911さんとは別人だけど、私も、一緒に登録してる友人占い師も、依頼はサッパリ来ないよ。
924名無しさん@占い修業中:2006/09/17(日) 15:54:06 ID:???
テレフォーチュンの宣伝はけっこういろんなことろで見るので宣伝はしてると思うよ。
だけど利用者が少ないのかなあ。あそこは携帯版とかないでしょ。
最近はどこの店でも携帯からのお客さんが大部分だと思う。
925名無しさん@占い修業中:2006/09/17(日) 20:37:19 ID:???
確かに、携帯からのお客さん多いねぇ。
そのあたりで、客に逃げられちゃうのかな。> テレフォーチュン
926名無しさん@占い修業中:2006/09/18(月) 14:19:09 ID:???
携帯メール鑑定で単価の高い仕事があったらやるんだけどなー。
927名無しさん@占い修業中:2006/09/19(火) 00:17:23 ID:???
携帯メール鑑定は、安いの多いんだよねぇ。
PCメール鑑定だと単価は高いが依頼が少ないしねぇ。
928名無しさん@占い修業中:2006/09/19(火) 15:16:25 ID:???
でも単価が安いからって自分的には手抜きできなくて、
自分サイトの鑑定内容とほとんどいっしょなんだよね。
929名無しさん@占い修業中:2006/09/19(火) 16:28:55 ID:???
たかが占い師の癖して贅沢だね
930名無しさん@占い修業中 :2006/09/19(火) 20:04:37 ID:???
今の会社に入る時、テストが免除されたんだけど、
普通は、どの会社も電話での面接とテストあるんだよね?
どういうテストが多いのかな?
今の会社辞めて新しいところに移りたいと思ってるんだけど、
テスト受けたことないから、ちょっと怖いんだ。
931名無しさん@占い修業中:2006/09/19(火) 21:43:38 ID:???
テストないところもあるよん。
かと思えば、電話面接じゃなくて、実際に会っての面接の会社もある。
932名無しさん@占い修業中:2006/09/19(火) 22:56:55 ID:???
今までどおり仕事ができていれば無問題

私も面接ありなしを経験している

新しいところがどんな人材を求めているかくらいは
リサーチしておいたほうがいいかも
就職と変わらないな
933名無しさん@占い修業中:2006/09/19(火) 23:50:11 ID:???
テストなしって会社の信用に関わるから、
表向きはテストするように言ってるところもあるよ。
934名無しさん@占い修業中:2006/09/19(火) 23:53:56 ID:???
そそ。
経歴言えばテストなかったり、も多いよね。
935名無しさん@占い修業中:2006/09/20(水) 10:18:59 ID:???
>>930
そこそこの経歴と実力があれば怖がる必要なんてないと思われるが。
936名無しさん@占い修業中:2006/09/20(水) 11:20:16 ID:???
言えてる
937名無しさん@占い修業中:2006/09/20(水) 11:49:13 ID:???
まぁ、そうだよね
938名無しさん@占い修業中:2006/09/20(水) 13:46:56 ID:???
チャット鑑定やメール鑑定だけをやりたがって、電話鑑定・対面鑑定を嫌がる
占い師の中にはコミュニケーション能力が低い人も多いみたい。
急ぐなら、電話一本すれば済む事を、メールで連絡してきて、すぐに会社から
返事が来ないと怒り出したり。急ぎのようなら、メールより電話。それぐらい
の事がなぜ出来ないのか。

自分は占い師やりながら、電話鑑定会社の受付と、ネットの管理もしてたんだ
けど、占い師のコミュニケーション能力の低さに辟易した事があった。何もかも
メールで済ませようする人が最近多いのかな。

メールって一方通行のコミュニケーション手段から、過信は危険だと思うがなぁ。
939名無しさん@占い修業中:2006/09/20(水) 20:40:17 ID:???
占い師も、いろんな人がいるからね〜。
940930:2006/09/20(水) 21:17:10 ID:???
みなさん、どうもありがとう。
本当に就活と変わらないんだね。
今の会社は、もうしんどいから、
明日、気になっている会社に電話入れてみます。
採用されるといいな〜。
941名無しさん@占い修業中:2006/09/20(水) 22:01:11 ID:???
自分で占い師名名乗るのが恥ずかしくて電話できない人もいます。
942名無しさん@占い修業中:2006/09/20(水) 22:13:58 ID:???
んじゃ、本名名乗れば?
943名無しさん@占い修業中:2006/09/21(木) 12:41:38 ID:???
恥ずかしいような占い師名って一体どんな?
そんな名前、よくつけたもんだなーと感心。
944名無しさん@占い修業中:2006/09/21(木) 22:41:02 ID:???
でも自分で名乗る時恥ずかしくないのかって思うような名前の人っているよね。
945名無しさん@占い修業中:2006/09/21(木) 22:45:22 ID:???
ハデーな横文字の名前なのに、純和風の人、とかいるねー。
946名無しさん@占い修業中:2006/09/22(金) 07:26:21 ID:???
次スレどうする?
947名無しさん@占い修業中:2006/09/22(金) 10:54:35 ID:???
要らないよ
4年たってるし
流れからしてもね
948名無しさん@占い修業中:2006/09/22(金) 12:18:12 ID:???
そだね。
949名無しさん@占い修業中:2006/09/22(金) 12:19:44 ID:???
電話鑑定師の相場!!スレのほうも、相場限定じゃなくって占い会社の情報が
出たりしてるから、そっちのスレに移動してもいいかもね。似たようなスレは
ひとつにしちゃったほうがいい。

電話鑑定師の相場!!http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/995803851/l50
950名無しさん@占い修業中:2006/09/22(金) 13:17:43 ID:???
このスレが終わって、【 電話鑑定師の相場!!】スレも900超えたら、
占い師の就職関連のスレをまた立てるかどうか決めても良いかもねぇ。
951名無しさん@占い修業中:2006/09/22(金) 17:10:11 ID:???
いいんじゃない、それで。
最近、この板のどのスレでも、いい情報は出し惜しみするようなヤシばっかだし。
適当でいいかと。
952名無しさん@占い修業中:2006/09/22(金) 19:42:43 ID:???
普通いい情報あったら流さないだろ
953名無しさん@占い修業中:2006/09/22(金) 21:21:19 ID:???
悪い会社の情報ってのもアリじゃない?
自分的には「いい会社情報」は無くてもいいが、「要注意の会社」は知りたいなー。
そういう意味でこのスレの意義はあると思うが。
954名無しさん@占い修業中:2006/09/22(金) 23:54:14 ID:???
自分の会社を宣伝しちゃうとライバルが増えて自分の指名が減るってこともあるからね。
でも悪い会社なら伏せ字で言えるんじゃないのかな。
955名無しさん@占い修業中:2006/09/23(土) 10:06:48 ID:???
うん。悪い会社情報ってのも、会社選びに重要。
このスレはそういう使い方してもいいよね。
956名無しさん@占い修業中:2006/09/23(土) 14:36:28 ID:???
で、けっきょく 次スレはどうするの?
とりあえず、 電話鑑定師の相場!!スレへ移動?
次スレを立てるなら、テンプレ案考えなきゃね。
957名無しさん@占い修業中:2006/09/23(土) 16:02:41 ID:???
移動でいいんじゃない?
958名無しさん@占い修業中:2006/09/23(土) 17:58:10 ID:???
私も移動に一票。
959名無しさん@占い修業中:2006/09/23(土) 23:53:48 ID:???
私も一票。
960名無しさん@占い修業中:2006/09/24(日) 11:36:41 ID:???
んでは、そーゆーことで。
961名無しさん@占い修業中:2006/09/25(月) 07:51:01 ID:???
んだ。
何でもかんでも次スレ立てればいいってもんじゃないし
馬鹿ほど次スレ立てたがるし
962名無しさん@占い修業中:2006/09/25(月) 14:29:38 ID:???
次スレ立てるのが馬鹿って事はないだろう。
有意義なスレなら、次スレ立ててくれる人は親切な人だと思うよ。
馬鹿なのは、ヘンなスレを立てる奴だろう。
963名無しさん@占い修業中:2006/09/25(月) 16:40:31 ID:???
占い師テレビにめちゃくちゃタイプな占い師がいる。
馬鹿っぽいし素人丸だしな感じなんだけど好きなんだよなー。
話したいけど金出してまで占ってもらう気にはとてもなれない・・・
964名無しさん@占い修業中:2006/09/25(月) 20:41:15 ID:???
>>963
スレ違い
965占い:2006/09/25(月) 22:00:59 ID:p5soo7CH
願☆占い★運勢☆叶
http://hp43.0zero.jp/770/TILI/
最近できたばかりの新しいサィトです!
結構充実していてわかりやすいと思いますょ!!
管理人さん頑張ってるみたいなんで是非
行ってあげてくださいなぁ〜★
966名無しさん@占い修業中:2006/09/25(月) 23:37:11 ID:???
宣伝乙
967名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 08:39:15 ID:???
>>962
ようはお前みたいなYつのことをいうんだよ
馬鹿は(ry
968名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 09:29:22 ID:???
(  ´,_J`)プッ(´し_,` )
969名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 14:55:29 ID:???
969
970名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 14:58:16 ID:???
970
971名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 14:59:55 ID:???
971
972名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 15:01:05 ID:???
972
973名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 15:01:47 ID:???
973
974名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 15:02:55 ID:???
974
975名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 15:04:22 ID:???
975
976名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 15:05:39 ID:???
976
977名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 15:07:33 ID:???
>>962
ようはお前みたいなYつのことをいうんだよ
馬鹿は(ry
978名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 15:11:20 ID:???
言えてる
979名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 15:12:41 ID:???
裁判沙汰になるからね。.

ぷ、馬鹿じゃねー
980名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 15:13:48 ID:???
うん
981名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 15:14:25 ID:???
281
982名無しさん@占い修業中:2006/09/26(火) 16:34:29 ID:???
裁判沙汰になるようなスレを立てるのは馬鹿、っつーことなら同意だが、
>>961の言う、

> 馬鹿ほど次スレ立てたがるし

とは限らないんじゃ。
次スレじゃなくって、新スレでも駄スレはたくさんあるだろ。

馬鹿ほど駄スレを立てる、なら完全同意なのに。
983名無しさん@占い修業中:2006/09/27(水) 09:00:05 ID:???
>>982
日本語の不自由なヤシってどこにでもいるから、気にするこたーない。
984名無しさん@占い修業中
ま、とりあえずー、このスレが終わったら、こっちに移動ってことでね。

電話鑑定師の相場!!http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/995803851/l50