▲▲▲占い師さん、いらっしゃ〜い!▲▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
263名無しさん@占い修業中:01/12/20 00:49
まともなお客にとってはなんちゃって占い師の存在は迷惑だけど
会社にとっては大歓迎なんだよね。
それに、最近多いのが、電話口での除霊、浄霊。
できるわけないっつーの。
見えないものを「見える、憑いている」っていうのは簡単。
だから、男運が悪いのは貴女に憑いている低級霊のせい。お祓いすれば
大丈夫よ。」これで、他力本願なお客は騙せる。
それが霊能者ってことは、本物はさぞかし迷惑だろうな。
264暴露がはじまったね:01/12/20 09:30
複数のスレッドで占い会社の暴露が始まりつつあるね。
雑誌の広告について書いてあるスレッドがあったから
久しぶりに本屋でミスティーを立ち読みした。
自分とこの会社の広告みて仰天!占い師の名前が半分以上変わってるじゃん。
それに怪しげなうたい文句まで。
新しい占い師の占術内容も(こりゃ嘘だろう)というような内容が堂々と
書かれていた。
これでうちの会社も終わる。と、思った。
まともそうなオーナーだと思ったけど、お金は人を変えるってホントだね。
もうちょっと様子見てこの業界から足を洗おうと考えている。
他の占い師に浄霊を勧められ、指定された祈祷師にやってもらった、
ちゃんと取れてますか?って聞かれても〜私にはわかりませ〜ん。
で、20万払ったとか聞くとさ、バックマージンっつ〜のを
きっと貰っているんだろうな〜と思う。
266名無しさん@占い修業中:01/12/23 02:19
占い依存症のイタイ人を育てている人って、
誇大広告を載せる占い会社と、カウンセリング会話が主のなんちゃて占い師なんだよね。
だいたい、なんで占い師がカウンセラーを名乗るわけ?
除霊と浄霊も出来ないのに、霊能者を名乗るわけ?

それから、大半の電話占い会社のオーナーは、
癒してあげることやお客さんの話につきあってあげること=お客様が満足する
と勘違いしてる。
綺麗ごと言うくせに、お客さんの金銭的負担は知ったことじゃないんだよね。
あと、大事なのは、カウンセリング能力よりも、
お客様が明るい未来に向かう為にはどうしたらいいか?を明確にアドバイスできる能力じゃないの?
広告見てると、カウンセリング能力がどーだと書いてる会社があるけど、
占い師の趣旨から大きく外れてる。
 イタイ客と電話占いの会社は「共依存」の関係だよ。どっちか片一方が悪者
なんじゃないさ。(別に電話占い会社の肩を持つ気はないんだがね)
 会社は商売だから金払ってくれる客のニーズに答えようとする。イタイ客は
現実・真実を知ることよりも努力も我慢も無しの他力本願で自分の都合の良い
幻想にしがみつこうとする。どっちも我欲の塊だからこういう事態になってる
んだろ。
 ビジネスの基本は、客のニーズに答えることだからね。

 だから、イタイ人を育てるような占い会社にしてしまったのは、まっとうな
占い師の言葉に耳を貸さない天然のイタイ人でもあるんさ。真面目に占いを
しようとする占い師をガチャ切りで落ち込ませ、なんちゃって占い師を天狗に
してのさばらせてるのは、消費者であるお客だろ?
 会社も客もイタイもの同士で、傷を舐め合ってのた打ち回ってる馬鹿ばっか。

 イタイ人に告ぐ!
 被害者面して泣き叫ぶんじゃねぇ!
 あんたの苦しみも悩みも、自分が蒔いた種だ!
 自分の行動から来る結果に最後まで責任持って向き合ってみろよ。
 他人や環境や、ましてや不成仏霊なんてものに責任かぶせないで
 腹くくって覚悟決めて、自分の人生、自分で決めて生きてみろや。
 誰にも真似されない、あんただけの幸せがみつかるぜ!
 イタイ客と電話占いの会社は「共依存」の関係だよ。どっちか片一方が悪者
なんじゃないさ。(別に電話占い会社の肩を持つ気はないんだがね)
 会社は商売だから金払ってくれる客のニーズに答えようとする。イタイ客は
現実・真実を知ることよりも努力も我慢も無しの他力本願で自分の都合の良い
幻想にしがみつこうとする。どっちも我欲の塊だからこういう事態になってる
んだろ。
 ビジネスの基本は、客のニーズに答えることだからね。

 だから、イタイ人を育てるような占い会社にしてしまったのは、まっとうな
占い師の言葉に耳を貸さない天然のイタイ人でもあるんさ。真面目に占いを
しようとする占い師をガチャ切りで落ち込ませ、なんちゃって占い師を天狗に
してのさばらせてるのは、消費者であるお客だろ?
 会社も客もイタイもの同士で、傷を舐め合ってのた打ち回ってる馬鹿ばっか。

 イタイ人に告ぐ!
 被害者面して泣き叫ぶんじゃねぇ!
 あんたの苦しみも悩みも、自分が蒔いた種だ!
 自分の行動から来る結果に最後まで責任持って向き合ってみろよ。
 他人や環境や、ましてや不成仏霊なんてものに責任かぶせないで
 腹くくって覚悟決めて、自分の人生、自分で決めて生きてみろや。
 誰にも真似されない、あんただけの幸せがみつかるぜ!

>真面目に占いをしようとする占い師をガチャ切りで落ち込ませ、なんちゃって占い師を天狗に
してのさばらせてるのは、消費者であるお客だろ?

あなたの 気持ちはわかる ような気がするけど

あなたの理屈でいうと イタイ人をあなたの思うように変えたいとすると

正論を通すだけではむずかしいのではないのかな?

イタイ人って自分でイタイ人って自覚あるのだろうか

あったとして ガチャ切りされた占い師から 説教されたら
また ガチャぎりされると思うよ

ふさわしい言葉みつからないけど
人見て法説け 的スタンスで いけたらいいのではないですかね
私は電話占いの占い(愚痴聞き、癒し、無理やりいい結果を言わざるをえない状況)
がイヤで電話占いは今はよっぽどヒマな時しか待機もはいっていないよ
癒しでも相手がそれでほんとに元気になってくれればまだいいけどね。
最近は占いの勉強やボランティア占いのがいいや。
相手があまりに痛いと電話してる私の頭までほんとに痛くなるんだから。
『お金儲け』に徹すれば電話占いはおいしいと思うけど。
 イタイ人を思うように変えたいなんて思ってないよ。本当にイタイ人は、
自分がイタイ人だなんて思ってもいないし、だから、変わりたいなんて思っ
てないだろうからね。
 彼等の理屈だと「どうしてかしらないけれど私は世界で一番不幸」「だか
ら私を幸せにするべきだ」って思っているらしい。

 私はしがない占い師で神様でも聖者でもないんで、そういう人は関わりたく
ないの。ただ、この商売やってるかぎりそういう人から迷惑はたくさん被るの
で、どっかで「自分はイタイ人だったんだ」って気が付いてくれないかなと、
思ってこういうところにホンネ書くけれどね。

 はっきり言って「こいつ異星人か?」ってぐらい言葉が通じない人がいる
んだよ。同じ日本語を話しているのに意思の疎通が出来ない人がさ。
 自分の望んでいる答え以外を聞く耳を持っていない人に、私は話す言葉を
持っていない。

 「人を見て法を説け」
 そうだよ、対話さえできればそれは可能。

 対話しようとする意思、ただそれだけでいいから持ってくれたなら、単語
ひとつひとつの定義からでも話すよ。たとえ話を駆使してその人に合った
「明るい未来」へ向かうには、どうすればいいのか私の持てる力の限りで、
占うし、アドバイスもする。
 個人でやってるメール鑑定では、そうやって何人も根気強く面倒見ている。
実際それでイタイ人から抜け出して「今は幸せです」って言ってくれる人だっ
ている。

 自由の裏側には責任がある。
 権利の裏側には義務がある。
 幸せの裏側には、苦しみを認める心がなければ
 幸せを感じることはできない。

>>271さん

>イタイ人を思うように変えたいなんて思ってないよ。
そうですか

>彼等の理屈だと「どうしてかしらないけれど私は世界で一番不幸」
>「だから私を幸せにするべきだ」って思っているらしい。

なるほど そうなんですか そうおもてるんですね

>私はしがない占い師で神様でも聖者でもないんで、
>そういう人は関わりたくないの。

お気持わかる ような気がします

>ただ、この商売やってるかぎりそういう人から迷惑はたくさん被るの
そうですか どの商売でもそういう迷惑被るのがありますですからね
せやから企業でクレーム処理係をやっているひと(きちっと対応でけるひと)は わしは尊敬しますわ
サポートセンターのひとも同じやおもいます
おかしなこといってくる人おるみたいやからね

>で、どっかで「自分はイタイ人だったんだ」って気が付いてくれない
>かなと、思ってこういうところにホンネ書くけれどね。

そうだったんですか 変えようとは思えないけど 気づいて欲しいゆうことですね
気づいて欲しい ゆうことは
ようは 【あなたの思い】 を 【あなたがイタイ人とおもてる人】 に
【理解してほしい】 ゆうことでっか

イタイ人が気づいたか気づかないのか どうしてわかるのかわしにようわかりまへんけど

>はっきり言って「こいつ異星人か?」ってぐらい言葉が通じない人がいるんだよ。
>同じ日本語を話しているのに意思の疎通が出来ない人がさ。
それはどこの世界にもいますよ。
お互いね

>自分の望んでいる答え以外を聞く耳を持っていない人に、
>私は話す言葉を持っていない。
それをあなたはどうして(なにを根拠に) わかるのですか?

>個人でやってるメール鑑定では、そうやって何人も根気強く面倒見ている。
>実際それでイタイ人から抜け出して「今は幸せです」って言ってくれる人だっ
>ている。
それはすばらしいことではないですか。実績あるんですから

わしが思いますに あなたは電話鑑定でも メール鑑定のようにできるんちゃいますか?
273ななしさん:01/12/24 12:30
>>272
>わしが思いますに あなたは電話鑑定でも メール鑑定のようにできるんちゃいますか?
私は>>271ではありませんが、メール鑑定をしているものです。
電話鑑定とメール鑑定じゃ性質が違うので
一緒の対応が取れないことってあるんですよ。

↑ななしさん
失礼しましたm(__)m
私はメールの方がよい鑑定をしていると思っています
相談のメールを送る時に自分で文章を書く(少しは冷静じゃないと書けない)
送る時に読み直して訂正する人もいると思う
結果が届くまでに少し時間がある、この間にいろいろ考えると思う
で、届いた結果を読む、文章だから何度でも読み返せる
電話は記憶に残ってるところしか思い出せないから感情的になっちゃうと
忘れてるかもしれない
何度も読み返すうちにまたいろいろ考えてみる
メール鑑定やってるとこういう占いを電話でもできたらな〜と思いますが
仕事の都合上、会社所属で自分の都合のいい時しかはいれないから
会社所属になるしかない
会社につけばもちろん鑑定時間を考えながら話しをしないと給料にならない
いい鑑定できるわけない、痛いお客さん相手にすると自分まで痛くなってくる
その時の感情で相手は話すし、無礼な人もいるし

>>275
まったくそのとおりや思います

わしも 以前電話で鑑定したことあったんやけど
わしの記憶では ここで話題になっとるイタイ人にはあたった記憶がない

てゆうか あたったかもしらんが そういうときはこっちから 電話を
たたき切っていたのかもしらんな
1、2分もあれば だいたいわかるやろ
面談したら 30秒や(わしの場合まだ瞬間まではいってない)

わしは ここでいうイタイ人を変えようきはありまへん
かかわりたくないですさかいな

また メール鑑定ちうのは ほんま高度な鑑定やとおもいますで
わしなんか ようやりまへんもの
こちらのいいたいこと(伝えたいこと)を理解してもらわなあかんからな
文章力は必須やしな

しかも 顔色も声色もわからへん
電話や面談やったら 多少反応みてあれこれ調整して表現かえたり
できますからなあ

まず文章に残るゆうことがポイントで無責任なこといえへんしな

しかし 275さんは メール鑑定でける実力者なんやから
自立もできるんやないかとおもいますけどなあ
依頼スレのあのレベルです。
文章書くのは得意な方なのと依頼者に気を使う言葉使いでなんとかやってます。
『占い』としてはまだまだだな〜と思います。
278271:01/12/24 21:07
>うらないおっさん

 ごめん、へんな大阪弁で書かれると読みにくい。私、ネイティブ関西人
ですから、むずむずするです。
 だいたい大阪弁は話し言葉なので、文章にする時は標準語に変換しないと
意味がわからなくなりますよ。漫才のボケ方のようなのんびりした親しみや
すさをだそうとされてるみたいだけどね。

 閑話休題

 長いこと(といっても6、7年かな)占い師やって、イタイ人に接してきた
経験から言うと、あの人達って即物的な自分の損得に敏感なんですよ。自分の
価値観を絶対と思っていてそれ以外を受け入れる余地がないというか、とにか
くなんにつけても『シブチン』出し惜しみする傾向が強い。
 だから、ただでさえ聞きたくないことを聞かないイタイ人は、時間で料金が
決まる電話占いなんぞでは、料金をケチって望んでいる答えが占い師から出な
いならさっさと切ってしまうんだよ。
 どうして望みが叶わないのか、説明する暇もなにもありゃしない。
 メールだと、イタイ人は文句を返してくる。罵倒してくる。それに懇切丁寧
に答えることで、何度かやり取りする内にかなりの確立で自分のイタさを自覚
してくれるよ。もっとも、やりこめられたと思って無視されることもあるけど
ね。それはそれで構わないさ。2度と近づいてくることないから。

 私は元々物書き志望で人間観察のために占いを勉強して、それがいつしか本
職みたいになってしまった人なので、話すよりも文章にする方が楽。それに、
他人の書く文章を読んで、ある程度その人の性格や雰囲気、考え方わかるよ。
行間を読めるっていうのかな?丁度うらないおっさんが面談で声色や顔色を見
て30秒でだいたいのところがわかるようにね。
言ってることが支離滅裂だよ? うらないおっさん(現役占者改め)。
あなたは十分イタイ素人占い師です。
素人占い師は喋りができればそれでいい。
文章なんて書けないだろうね。
長々とご苦労様だけど、最後の一言であなたは占い師失格。
「占い師」と名乗らないでほしい。

>まず文章に残るゆうことがポイントで無責任なこといえへんしな


言葉でも自分の言ったことには責任がある。お金をもらているならなおさら。
しかし、あなたの書いたこの一行であなたの人間性がよーくわかる。
文章は証拠に残る。でも、喋りは録音でもしてない限り残らない。
だから何でも言える。

あなたは電話占い鑑定会社の経営者。
金儲けの為には手段は選ばない。
イタイ人は電話鑑定、メール鑑定共に気に入らなければ文句を言う。
特に、メールでは、自分にとって嬉しい事が書いてあれば
「ありがとうございます。頑張っていこうと思えます」とかって
お礼のメールがくるけどね。
やふーの掲示板で片っ端から無料占いをしている人がいた。
内容から以前、メール鑑定した人だとわかった。
その人、自分にとって都合の悪いことが書いてあればお礼も書いてない。
そんなもんなんだよね。
こーいう人を相手にしているのが鑑定会社。

>>279
あんた 読解力じぇんけんなし

以上

>>278

ご進言ありがとうございます。

わたくしの鑑定文をあとからながめてみますと
仰るとおりなんですね
気をつけようと思いました

>他人の書く文章を読んで、ある程度その人の性格や雰囲気、考え方わかるよ。
それはすばらしいです
>>279
>あなたは電話占い鑑定会社の経営者。
>金儲けの為には手段は選ばない。

鋭い。よくわかったよね。
そーゆうニオイはしたんだ〜漏れも。

>>283
ハズレ。
スカともいう

どいつもこいつも あてずっぽうか?
そのうち あたるよ いんちき占い ってね。


メくそ、ハナくそを笑う。
とも言う。
286うらないおっさん:01/12/25 00:04

>>279

匿名をいいことに人をけなして自己満足優越感に浸っているサイコ野郎
オマエのことだよ
対話もまともにできないらならクソして寝ろ

図星でキレてる。 ププ
ミトモナーイ
288うらないおっさん:01/12/25 00:10

>>285

激しく同意。
289モーニングおっさん:01/12/25 00:37

>>279

     禿同禿同、禿禿同。
290うらないおっさん:01/12/25 01:14

>>289
図星でキレルバカ
疑われてキレナないバカ

もっと勉強せい 中学生!
死ねやジジイ
おまえ、場違いなんだよ
292279だけど何か?:01/12/25 02:07
うらないおっさん(現役占者改め)が、ここに書いた事って
よく経営者が雇ってる占い師から
「ちぃっとおかしいんじゃないですかね?」
と、問われたときに
「それはね、違うんだよ、こうなんだよ。こういうふうに考えればいいんだよ」
って、言いくるめることと同じ事を書いてるね。

まさかとは思うけど、うちのオーナーじゃないことを祈るよ。

とにかく、
あなたは
インチキ素人電話占い師が成り上がって占い鑑定会社を作った。
ってことでよろしいですな。
>てゆうか あたったかもしらんが そういうときはこっちから 電話を
>たたき切っていたのかもしらんな
>1、2分もあれば だいたいわかるやろ
>面談したら 30秒や(わしの場合まだ瞬間まではいってない)

占い師失格じゃん。人をみて説法をとく前に切ってたかも、って事でしょ?
面談で瞬間になってからおいでね。
>279-291さんに禿同!
やーっぱそうかんじるよね、>>292,>>293

てかさ、女房にも子供にも逃げられて、
世間から相手にされないウラブレたオヤジが
必死になって居場所を探してる図がなんか見えるんだよね。
小金だけは持ってそうな。
うらないおっさん依頼スレで活躍してくれてありがたいと思うよ
ほっとくと1ヶ月もの待ちがいたりするもの
私はメール鑑定で苦情も文句もきたことはありません
感謝のメールやお礼のメールはきますが
そのかわり宣伝もほとんどうってないし収入はかなり低いです
でもリピーターさんもいるからいいんだ
確かに。ここで建設的ではない愚痴を言っているだけの人たちより、
依頼スレで依頼をさばいている分、うらないおっさんの方が何倍も
まともなように思う。

他人を批判することでしか自分の優位性を感じることができないと
いうのは、あまりにも子供なんじゃないだろうか。
建設的でない愚痴ね〜
依頼スレでがんばっているだけでいいじゃない?邪魔するつもりはないよ。
でもこっちに来て説教たれる必要ないでしょ。
先に批判してきたのはおっさんの方でしょ?批判される筋合いもないよね。
298名無しさん@占い修業中:01/12/25 14:25
男性のリピーターさんが多い方いらっしゃいますか?以前初めて男性のお客さんがまわってきたんですけど
男性の立場に立っての読みが難しかった...。単に私が未熟なだけ?
はい、あなたが未熟なだけです。>>298
>298

 相手を異性として意識するから難しく感じる。自分と同じ人間だと思えば
いつもと同じように占える。

 とはいえ、電話占いにかけてくる男性の客って、女性のイタイ人以上に変な
人多いけどね。
 私が経験した男性客で変な人。
 ・女性の生年月日を10人分ぐらい言って「この中で誰が一番落しやすいか
  教えろ」と言う人。
 ・別居中の女房の気持ちを代弁してくれという人。因みにその女房は電話占い
  常連客。
 ・電車で半年間毎日見かけるだけの人に惚れてラブレターを渡したのだが、
  相手の気持ちを占えと言う人。
 ・好きな人に告白したいので占ってくれというのはいいが、いざ占うとどうも
  変。占い結果と話がかみ合わない。問い詰めると、好きな人というのが先輩
  (♂)ということを白状した人。

 メールでの相談だと、男性の方が相談内容の話の筋が整理されててやりやすい
ね。仕事・金銭問題関係が多いかな?
 占いを利用する人は圧倒的に女性が多いけど、私の所では、割合的に2割ぐら
い男性からの相談があるよ。(メール相談だけど)

>>297

>先に批判してきたのはおっさんの方でしょ?批判される筋合いもないよね。

私がどんな批判をしたのでしょう?
私は 批判したという意識はありませんが、、、

意見を言ったおぼえはあるけれど

私は対話を前提として投稿していますが
なかには対話ができない人もいる(それは要求しても仕方ないことだが)

そもそも議論したいのか 罵倒したいだけなのか よくわからない人がいる
対話がまともにできない人がいる

批判批判というけれど
反論があるならその旨書けばいいのではないだろうか

私は ガキの喧嘩をしにきているわけでないですからね

ガキ以下に見える
無視すらできない
ほとんど同レベル

>>302
あなたは 297さんですか?
>うらないおっさん
相手にしないように
すればするほど自分の人格が落ちる
ここには腐ってる人がたくさんいるから
相手にしてると自分も腐るよ

>>304
そうですね。
わかりました
某HPに偶然行ったら、おししょうさまと弟子というのがチャットで信者?
か一般の人と戯れていました
初回だけ無料で西洋占星術と弟子のタロットで占ってくれるというので
せっかくだから・・・と占ってもらいました
まあ、無料だから本領発揮しなかったのかもしれないけど
おししょーさまの占星術はなんだか本丸写しのようだった
誰が占ってもチャートは一緒だからじょうがないのかな
弟子のタロットはおみくじのようだった、でも当たっていた
おみくじタロットの弟子を見て他の弟子が早く自分もできるようになりたいと言っていた
弟子はおししょーさまにお世話になったお礼にヤフーで宣伝をしている
おししょーさまは自分の弟子を、おい弟子と呼び捨て
なんか変な世界だったよ〜
私が趣味以上に占いができるとわかると誰も話しかけてこなくなった
自信がないのか〜別に人のHPで自分の宣伝なんてせんわ!
307名無しさん@占い修業中:01/12/26 19:08
>>193の鑑定所オーナー、出てこなくなったね。
ここにいる人達に同意するカキコをしなかったってことは、
お客様の為に純粋に占いをやってる占い師がいるような
鑑定所じゃなかったってことだね(藁
308名無しさん@占い修業中:01/12/27 03:57
そーいうことだね。
309名無しさん@占い修業中:01/12/29 02:45
>>193
カウセリングもどきの会話をウリにしてる占い師がうじゃうじゃいる会社だったりして。

>鑑定師の方々は無償で祈祷をしたり祝詞をあげたり
>バースディカードを送ったりしています。

どこの電話占い会社か分かった(藁
310名無しさん@占い修業中:01/12/31 12:08
ウチのとこは年末年始も営業してるんですけど、
お客さん少ない気がするから1,2日は休む。
1日は初詣に行きたいし、2日は初売りに行きたいしね〜。

みなさんはどうですか?
311名無しさん@占い修業中:01/12/31 15:01
年末年始出は些少でも手当つけてくれたらな・・・・なにもないから。
私も正月三が日は鑑定所です。

みなさん、つらいことは2chで愚痴吐いて、
明日も元気に頑張りましょー!!