1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
03/04/19 15:27 時代の最先端をリードする次世代オペレーティングシステム
Mac OS Xを語るスレッドです。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042818098/ UNIXの岩のような安定性とMacintoshの使いやすさを組み合わせ、
最新バージョンのMac OS X v10.2はそれを駆るコンピュータの上で
疾走します。そして、あなたがアップグレード組のMacユーザでも、
Macへの乗り換えを考えているWindowsユーザでも、最先端の
BSD UNIXの上でMicrosoft Officeのような必須アプリケーションを
使うことにあこがれるUNIXユーザでも、これはまさに
「あなたのためのOS」に他なりません。
2ゲッツ!!!!!!!!!!!!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:28
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:29
それは運命のランデブー
ここは、ねぎスレになりました。 ねぎ!!だけで1000を目指しましょう。 ねぎ!!
ねぎ!!
ねぎ!!!
ねぎ?!
ねぎ!!
ねぎ!!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:32
iCal さまざまなカレンダーを1つのウインドウで一覧表示できるデスクトップカレンダーです。 iSync あなたのデジタルライフをシンクロナイズする強力なソフトです。 Safari 最も速く、最も使いやすいWebブラウザ。 AppleScript コンピュータを使って行うことのほとんどを、使いやすく、分かりやすい英語に似た言語でコントロール。 iDVD 3 ハリウッド映画も顔負けの見事なDVDが作れます。 iMovie 3 わずか数分でオリジナルムービーが創作できる。 iPhoto 2 読み込んで、保存して、整理して、共有。 iTunes 3 アップルならではのフレンドリーで直観的なインターフェイス。 AppleWorks プロレベルの文書作成に必要なものは全てこの、お手頃なワンパッケージに。 Final Cut Express プロフェッショナルレベルのビデオ編集をお求め安く。 .Mac インターネットの粋を集めたMacユーザ向けサービス。 Mac OS X v10.2 Server メモリー保護、マルチタスク、プロセス管理機能を実現。UNIXの堅牢さとMacintoshの明解さを合わせ持つサーバOSの誕生です。
ねぎ!!
ねぎ〜!!
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:34
マルチタスクはやってりゃとても優位性がある
ねぎ…!!!!!!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:35
ヘアカラーのSuccess(花王)のCM、完全にSwitch CMのパクリだよね? パロディのつもりなのかもしれないけれど、ぜんぜん笑えなかった。
ねぎ!! ねぎ!! ねぎ!ねぎ!
ねぎ!! ねぎ!!
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:37
Xserveは、サイズこそ標準的ですが、そのパフォーマンスはとても 標準的とは言えないものです。 デュアル1.33GHz PowerPC G4プロセッサを積む1Uサーバの処理能力は、 驚異の19ギガフロップ。 その性能は1Uサイズの競合製品ではなく、多くの2Uサーバと 比較されるべきものです。
ねぎ!! ねぎ!!
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:38
Xserveは、サイズこそ標準的ですが、そのパフォーマンスはとても 標準的とは言えないものです。 デュアル1.33GHz PowerPC G4プロセッサを積む1Uサーバの処理能力は、 驚異の19ギガフロップ。 その性能は1Uサイズの競合製品ではなく、多くの2Uサーバと 比較されるべきものです。
ねぎ!! ねぎ!!
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:39
サルでも扱えるように1ボタンマウスを採用しているんでしょうけど
ねぎ
>>12 ってapple社員それとも
apple教信者?
なんか宣伝文句みたいで、物の良さがつたわってこないんだけど。
最もとか強力とか、ドザみたいな表現しかしてないし。
appleからのコピペか?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:45
本当はMacに妬いているんだ。
あとUnix板なんだから iSyncやらなんやらよりも 開発環境の事書いたほうが良さげ。 objective-C周りの*客観的*な解説きぼん。 マンセーはいらん。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:46
>>28 パソオタな君でも使えば分かるんじゃない?
ちなみに宣伝文句でも何でもなく、ただの真実の羅列。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:47
Macなら開発環境無料で付いてくるよ。 革命的だと思わない?
強力とかそんな抽象的な良い方じゃなくて ここが売りだってのを書けよ。 強力だとか使い安いとか安定してるなんて、MSはいっつも言ってるぞ。 嘘ばっかりだが。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:48
M$は確かに嘘だけだな。 Appleは真実しか言わない。
またマンセースレですか。 いいかげん呆れますね。
何がどう強力で何がどう使い易いのか 詳細キボン。
削除以来だした?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:51
Macは右脳で使うもの。 理由なんて要らない。
>開発環境無料で付いてくるよ。 linuxですらついてんだから革命でもなんでもねーよ。 ついてるってだけじゃなくて 実際書いてみてどうだとか詳細書いたほうがいいよ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:53
フォントはかなり見やすい
>>41 もっと詳細に。
見てる人の興味を引くようにかけよ。
マンセーマンセー言っててもキモイだけだって。
アンチの偽装マンセーでまた埋まってしまうのか?
うむ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:57
Macのマウスは人間工学に配慮された、ある程度使いやすい環境を標準で用意している。 技術面の影響が大きく、使いやすい加速度を提供できなかった、MSとは違う
アンチの偽装マンセーならウザイで済む。 真性マンセーなら救いようがない。
>人間工学に配慮 得意のやつがでた。 俺が作るシフォンケーキも人間工学に配慮しています。
偽装でも真性でもキモイものはキモイ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 16:01
つまりMacは、愛着わくってこと。
ヲタに執着されたんじゃ マックの中の人も大変だな
偽装アンチ対アンチの構図 自分のしっぽをくわえたへびがまんまる輪っかに・・・ うわーい
マンセーはMac板でやれよ
>>53 逆ネガティブキャンペーンなんだから他板でやんなきゃ意味ないだろ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 16:05
Objective-Cの主観的な感想: ・コンパイラはgcc、デバッガはgdbだからふつー(IDEもふつー) ・言語使用はLisp並みに変体(Objective-C++なんてもう最高) ・オブジェクトシステムはガベコレのないSmalltalk(Javaなんて目じゃないほどSmalltalk) ・ライブラリはかなり独特。(あれは何に影響受けてんだ?) ・GUIビルダーの出来は良い(InstantiationとかSubclassingとか出来る) かなり独特で異質な世界を築き上げてる感じがする。 金と暇があるならやってみそ。結構おもろい。
マカーはMacの評判を落すのが好きなのか? このスレの流れを見るとMac = キモイという結論に達っしたんだが
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 16:06
子供やお年寄りでも使えるわけね。つまり、「使いやすい」ってこと
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 16:06
パソコンヲタじゃない人には、MacOS10をお勧めします。
うちでは、子供もお年寄りもLinuxです。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 16:07
外観はもちろん画面も美しい。使うのが楽しいiBook。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 16:08
いや、しかしiBook並の値段で、あのすばらしデザインと機能を備えた ノートって今のところ無いね。昔マックは高いって言われていたけど ノートに関しては完全にマックの方がCPいいですね。 ウィン機ノート買わなきゃいけないんですけど、ホントまともなのが無い。 X31が後五万安かったら理想的なんですがね。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 16:09
>>55 やっぱりMac嫌いのなりすましマンセーだったって事か。
よく分かったよありがとう。
OS Xには良い印象しかなかったんだけど このスレのせいで評判落ちると思うと鬱だ。 馬鹿マンセーうざい
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 16:13
両方使っているが、正直、マックの方が使いやすい....
WinとMacなら Macだろ。 MacとUnixなら Unix。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 16:15
新Macから初カキコ なんか一時間弱でこんなにレスが進んでるなんて。 しかも一部の粘着否定レスを除き大評判じゃないっすか! 技術的に高度な知識をお持ちのunix板の住人に 認められてるってすごいことですか?
なんでUNIX板でWindowsとの比較が出てくるんだ?
>>1 削除依頼出して、キチガイマカーを引き連れてMac板に帰れ!
つーか、なんでUnix板なのに MSとかWinと比較してんだ? 板違いすぎ。 Winと比較しない何も良いところが見出せないのか? だったら、マカーはコンプレックスの塊だな。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 16:17
各板のMac関係スレに必ず登場する粘着アンチは一体どんな人種なのか…
>>68 なりすましはもういいよ。
正直食傷ぎみ。
>一部の粘着否定レスを除き大評判 × 一部の信者的盲目マンセーレスを除き、あたりさわりのない及び関係のないレス
マカーってここが何板かわからないほどイタイ香具師なのか?
OS Xの面白い話が出来ない以上 このスレは無意味だね。 マンセーマンセーやってても無益。 技術的なお話が出来るスレはないのかしら?
>>74 何板って、UNIX板ですが何か?
OSXの話をしてるんだから板違いじゃないだろ?
確かにOS9の話をしてるのなら板違いだが。
NEXTSTEP、GNUstepだと荒れないから 誰かGNUstepスレ立ててよ。
前スレからマンセーマンセー言ってる香具師は 一人なんじゃないの? 旧マク板の自動化とかvaioユーザーとか 梨とか
>>76 マンセーマンセーが板違い。
ハングル板いけよ
イタイマカーになりすましたレスを書き それに対して「だからマカーは」とレスするのが基本フォーマットって事でヨロ
こういう無益でキモい盲信マンセーレスが多い時点で OS Xは終ったな。
でた。 そろそろ、このネタも飽きた。
いきなり > 世界で最も美しいGUI、"Motif" とは驚きだ。 …つーかそいつ、ドザじゃないの?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 16:40
「Macがあるのに何でわざわざオタクデザインのwindows機を選べるの? 目は確か?」って話。 誰がデザインしてようが関係ないの。結果として眼前に並んでいるものの中で なんであのオタクデザインを選択し得るのか、windowsユーザーの 感覚が「不・思・議?」って話。
Mac板からコピペ爆撃してるのか。
この板でWindowsユーザーがどうとか言う香具師は ここが何板かもわからない香具師か ドザ相手には何も言えない根性なし。
糞ドザ氏ね 返信 編集 削除 投稿者:糞ドザ氏ね 2003-04-16 23:34:54.635703 Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/73 (KHTML, like Gecko) Safari/73 糞ドザ氏ね コリャヒデェ(w
オーディオ周りの性能は Win=何も考えてない OSX=音楽やってるからこそ有難みがわかる機能多数 やっぱりWinはエロゲーヲタ向けのOSだなw プロの現場では使い物にならない。
マカは子供。 冷静なんて言葉は無縁なのだよ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 16:51
>>90 IEよりSafariの方が高性能、しかも無料ですが何か?
>オーディオ周りの性能 これって10数年前の偶然がうんだ 迷信なのはマックユーザーの中では常識だと思ってたんだけど むしろ、性能が良いと勘違いしてるのはドザぐらいなもんだと思ってたよ。 まだ、勘違いくんがいたのね
しかもOSの効果じゃなくて モトローラのCPUのせいだったんだよね。
またドザか…。 ここはUnix板ですが?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 16:57
MacだとAppleScriptで何でも自動化できるじゃん。 Winにはそんな機能は無いよね。 何でも手作業でやらなきゃいけない糞な設計 プロの現場では生産性が一番重要視されるからね。 君たちドザもその辺をわきまえてから偉そうな事を言おう
ねぎ!!
100ねぎ!!
ここは酷いインターネッティングねぎね。
だから、ここはUnix板だというのに。 我々にはshellスクリプトもperlもrubyもあるよ。 そういうのは、Win板の連中に教えてれ。 ま、どうせ能無しコピペだろうけど。
本当にそうねぎ。
>>98 お得意のアッポースクリプトで掲示板荒らしですか。
おめでてーな。
OS Xになってから アップルスクリプト使わなくなった bashのshellスクリプトの方が柔軟なんだもん。 それで出来ない事はperlかrubyでやるようになった。 おかげで、Cすらわすれそうです。
MacがWindowsより優れているところなど「皆無」です!!
Velocity Engineって128bitなんでしょ? 時代遅れな32bitのPentium系と比べる事自体が間違ってると思われ
>>106 Macマンセーではないが
それは逆だと思う。
比較対象がOS 9以下であれば、わからなくもないが。
ウィソのパソは、だいたい外観がダサい。洗練されてない。街にたとえればさいたま、千葉。 Macintoshは、エスプリにあふれている。街に例えれば、フランス、パリ。 ウィナは、それに気付いているはず。でも、認めたく無いんでしょ? うふ、ふふふ。 すなおになりなよ。 ホントは、Macintoshが欲しいんでしょ? うふ、ふふふ。
>>107 コピペばっかりだな。
もまえは128bitのどこが良いかもわからないだろ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 17:05
>>109 これもコピペ。
無能な香具師を晒しage
(`・ω・´)モキュ!!ここはそういうインターネッツなのか。
ここは、無能な白痴キティが大暴れするスレです。 題材はOS X。 彼らの発言はマンセーなように見えますが、 実は、その発言自体が、OS Xを貶めている事に彼らは気付いていません。
114 :
bloom :03/04/19 17:08
煽りドザってさ、わざわざ新UNIX板まで来てマカがどうとか言って 自分自身ではないたかが使ってるパソコンをかさにきて威張って それでちんけなプライドを満足させて日々の生きる糧にしているのだろうか。 哀れだ。 しかも自分の行動が不自然とか全く思わないらしいよ。 治療が必要だね。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 17:10
ドザもマカも治療が必要 age
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 17:11
新UNIX板?
まあ、なんだ、その、君らには千歳飴をあげよう。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 17:12
では、堂々と言わせていただきます。 すーーーーーーーー(息を吸う音) W i n d o w s は 糞 あーすっきりした♪
千歳飴ってどうしてあんなに美味しいのでしょうね?
>>118 お前のせいで千歳飴食いたくなってきたじゃねーか!!
千歳飴…(;´Д`)ハァハァ
>>120 AIX,Solaris,*BSDなどと比べてどうなのですか、、
このスレのマカーには AIX,Solaris,*BSDと比較するだけの知識と情報はもちあわせていないかと。 あと蛇足だけどIRIXも仲間にいれてやってくれ。 お情け程度でいいから。
>>125 なるほど、だから口がすっぱくなるまでここはUnix板だと言ってるのにドザがWinがって騒いでたのか。
納得。
アホな荒らしが相当うざいのだが……。 正直ここで本当に読みたい/書きたいことは、 Mac OS Xの*BSDとしての側面なんですよ。 Windowsと比べて云々なんて 板違い以外の何者でもないでしょう。
unix板なんだから OS XをMacとしてではなくBSDとして使いたい。 きりくちはそこで、そこから開発環境だの何だの発展させていきたいわけ。
>>128 開発環境が出てくるとすぐにWindowsが出てくるがなw
Mac OS Xで(Cocoaではなく) 普通のUnixの(コマンドラインツールの) プログラミングの勉強をしたいんだけど、 Unixむけのプログラミングの本の内容って どこまで使えるんだろう?
>>131 Unix向けつっても
色々あるなぁ。
割と一般的な内容が多いよ。
K&Rでも読めば?
>>129 前スレ参照。
ProjectBuilderが無償だからどうとか。
果敢にもプログラム板のVisualC++スレッドに乗り込んだアフォもいる。
>>133 なんつーか、ほんとアフォだなぁ。
シャレにならないね。
あれだ、何年か前の犬厨をそのまま反映してるようだよ。
ワラタ
会社でやっと、Mac OS 10.2 を導入したんだけど。 emacs とか使えたら良いのうとか思っていろいろやってるんだけど、いろいろ面倒だよ。 今の所、Meadow とあんまりかわらんくらいの面倒さかも。 インストール込みで考えても、FreeBSD のがそういう環境整えるんは楽ちんね。
ん〜 マンセー擁護じゃないけども そういうのは時間の問題でないのかな。
>>140 ん〜
そう思わないこともないかも。
でもね、今の状態じゃ何十万も出して買う気持ちはしないのん
>>141 OS X用のバイナリパッケージとかなかったかな?
makeが面倒なの?
>>137 M a c 板 化 し て い た こ の ス レ で 初 め て の U N I X 板 ら し い レ ス だ 。
感 動 し た。
145 :
*BSD, *Linuxには負けますが :03/04/19 18:00
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 18:04
Office 2000に不具合、繰り返し登録要求 Microsoftの「Office 2000」の最新パッチが原因と見られる問題で、 一部ユーザーが繰り返しプログラムの登録を求められている。 同社担当者が4月17日明らかにしたところでは、 この問題は自分のコンピュータの管理者権限を持たないOffice 2000ユーザーにのみ影響すると見られる。 (プ
>>142 実は Mac→Win→FreeBSD って感じに移行していったんだけど、今の Mac はも
の凄い中途半端だと思うよ。
Mac の作法と Unix の作法が混在している感じ。
うんで、その辺の所を上手いこと誤魔化して欲しいなぁと。
こゆーのは、時間は解決してくれないと思うよ。。。
マカはDosのコマンドとかバカにしてたわりには、高度っぽく思える面倒な作業を
喜々として受けいれていて、結構、気持ちわるいかも。
>>139 EasyPackage って面白そうだな。
今度試してみます、ありがとう。
>>147 しつれい、時間が解決してくれるという意味ではなくて
近い内にappleが現状をどうにかするか
Emacs側がOS Xを考慮した仕様にしてくれるか
っつー意味でした。
>>149 こちらも書き方があいまいでしたね。
すんまそん。
お前ら、アプリのインストールはちゃんとコマンドラインでやってますか?
妄想だけど 現状では中途半端だから、どうにかすれば動くのであって 今後のapple次第でどうなるかわからんな。 OS XがUnixになるのかMacになるってこと。 ヘタすりゃ、独自拡張 独自技術のせいでUnixツールが使えなくなる可能性がある。 OS Xが独自に発展するためにはしかたないだろうけど。 (それが有益な物であるかとか普及するかは別として) もちろん、そうなればEmacsがどうがんばろうとも 対応は難しくなるわけで、今後に期待というのは難しいかも。
>>151 >ちゃんと
これどういう事よ。
コンソール使ってりゃ偉いってことはないぞ。
154 :
*BSD, *Linuxには負けますが :03/04/19 18:19
>>148 悪いことは言わん、両方使え。
Japanizeが必要なのはEasyPacakge、そうでないのはFink。
それぞれ/usr/local, /swにinstallする。
>>154 ウヒィー面倒ですなぁ。
でも作ってる人はもっと面倒なわけだもんな。
両方使って環境作ります。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 19:08
正直、OSXておしゃれ過ぎて自分が使うには気恥ずかしいというか。 いや、俺、服装もダサいし、部屋も汚いし、クリエイティブな仕事もして ないんだけど、なんか自分には恐ろしく似合わない買い物をしてしまった という意味で失敗かも。。。。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 19:15
macはfreeSoftが少ない少ないっていうけどさー freeSoftの豊富なunix使ってて、それで お客さんに納品が遅れて、freeSoftを使ってました って、言い訳できる? 俺は、Softの納入業者から直接お客さんに電話させたことがある。 仕事の信用ってそういうもんでしょ?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 19:19
音楽業界や映像関係はほとんどMacでしょ? それにAppleのサイトにXserveはストリーミングに最適って書いてあった。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 19:20
DTMや映像編集用のソフトはほとんどがMac専用 初心者がパソコンを買ってまずやりたい事と言えば映像編集や音楽でしょ? 少しステップアップしてプログラミングをしたいと思っても Macならすぐに始められる
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 19:21
Winでは映像、音楽、グラフィック。どれを取っても二流の初心者向けソフトしか存在しない
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 19:22
ProjectBuilderは完全版の開発環境だ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 19:22
Winの良くない所はソフトのインストールの難しさ。 いちいちレジストリ等を手作業で編集せねばならない。 こんな作業を初心者に強いる事ができるのかい?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 19:24
macは先駆者だった
>>157 仕事が遅いのをソフトにする香具師が馬鹿。
つーか、また糞スレ化したな。
馬鹿ばっかりだ。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 19:32
linuxとかも弄ってみたけど、簡単に言うと「しっくり」来ないんだよぅ。 何がって言えないけど、OS9からOSXに移った時以上に「しっくり」来ないんだなぁ。 なんでだろ?
あ、今気付いたけどFink0.5.2がでてるー!!って遅すぎですか。ごめんなさい。
仕事が遅い香具師は フリーだろうと商用だろうと何を使っても遅いもんだ それをソフトのせいにする香具師は 問題解決の能力がないか、環境を構築する能力がないと判断できる。 そういう香具師はクビを切るよ。 我社はフリーソフトであれば、社員に制限をもうけていない。 便利な物を自分のために使えと教育している。 納期遅れは、そ い つ の 責 任
ほんと、どうしようもない連中がまじってるな。 やっぱ、このスレ放置した方がいいな。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 19:44
スマートディスプレイなんて思想的には昔からあるものだし、 むしろUNIXベースになったOS Xで今まで実現してこなかったのが 嘘みたいなもの。 MSのスマートディスプレイがコケてるところに、Appleならではの 付加価値(例えばrendezvousでサーバーを探せるとか)を 加えられたら、十分競合として売り出せると思うけど。 「アレより100倍いいだろ?」ってなもんで。 普通にモニターとして使える道も残ると予想。 HDD乗せてiPod+MPEG4Pod(?)+スマートディスプレイとか。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 19:47
rarを解凍するにはどうしたらいいですか?
winとクリエイティブ グラフィック 音楽 映像 DTM おしゃれ 綺麗 これらを自動アボーンに設定しますた
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 19:47
>>147 に同意。
確かに BSD 的な使い方やプログラミングは可能ではあるんだけれども、
現状では、ファイルの権限とかが Mac 側の事情と整合性のとれないものになってしまう。
Linux とか FreeBSD とかでは悩まなくて良いところで悩まなければいけなかったりするし。
まだ過渡期って感じかな。
API も Cocoa でも Carbon でも Java でも組めます、ってことになってるけど
どれを使っても「あっちではできるのにこっちではできない(もしくは困難)」
ってことがあったりするし。
でも、ポテンシャルは非常に高い環境だと思うので、将来に期待。
10.3 では BeOS のファイルシステムを導入するなんて噂もあるし。
ところで仙人様方は、Pantherで搭載されると下界で噂もちきりのPilesについては 何か思うところありますか。
175 :
bloom :03/04/19 20:08
>>171 StuffItExpander7.0.3で解凍できます。
とりあえずMvMacとmv,CpMacとcpを使い分ける必要がないような システムにしてくれ
>>176 いまのHFS+ジャーナリングがもとBeにいたエンジニアが手掛けたモノな
わけで、それを出してすぐにいきなりポイッと捨てるってのもちょっと
考えにくいけどねぇ。
もうちょっと段階的にBFSの機能を切り出してHFSに盛り込むってんならまだ
あり得るにしても。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 21:04
>>174 UNIXと関係ない話題はよそでおながいします
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
ttp://saitama.gasuki.com/saitama/
魔法騎士レイアースのスレはここですね。
このスレでタイガース戦の実況してるって本当ですか?
>>173 > Linux とか FreeBSD とかでは悩まなくて良いところで悩まなければいけなかったりするし。
何か言ってみれ。
もしかしたら解決するかもしれんし、
駄目でも解決できない問題点リストを共有できるから。
StuffIt(馬鹿ソフト)だけでしか、expand出来ないarchive形式、圧縮形式ってあるの? *.sitって単なるzipでしかないことが多いみたいだから、 unzip, lhaなんかを使っておるの。 *.pkg/Contents/Archive.pax.gzは、gzip+cpioじゃの。 だから、gzip -dc Aarchive.pax.gz | cpio -itすればlistが見られるわな。 mcvertでBinHex, unrarでrarもなんとかなるしのぉ。
>>178 HFS+捨ててくれないかな…
Resource forkもいらん。
>>185 パスワードつきのものは、expand出来ないと思う。
たしか独自のやつ使ってたから。
質問です。 SUN Blade150の購入を考えています。 そのBlade150には、4つのUSBがあります、そのうち2つは マウス、キーボードで使用するのですが、のこり2つをプリンター&MOに使用したいと考えています。 対応するプリンター&MOを教えてください。
189 :
bloom :03/04/19 23:08
で、このスレでWin云々という 訳のわからない書き込みがあるのがひたすらうざいんだが、 何とかならないのか?
>>190 此のスレの反応が、かって最も荒れていて、面白かった頃の旧Mac板と似ているのよね。
それで大喜びなのだと思うわ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 01:52
DOS/V機は安いが取り柄の粗悪な部品を使ってるから ハード周りの障害が多いよな。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 01:53
Xserveは結構いろんな所が注目してて GUIで簡単設定できるとか、グラフィック&CPU性能が高いとかで 銀行とか大企業なんかでXserveの導入を検討してる所がけっこうあるみたいだよ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 01:54
Xserveの信頼性とUNIXの安定性には誰も勝てない
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 01:55
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 01:55
でもUNIXって元々NextStepってOSから発展したんでしょ? NextStepを作ったのはスティーブジョブズ。 世界中で稼働しているUNIXやLinuxなんかはみんなNextStep互換OSじゃん。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 01:56
Macはパソコンからワークステーションに進化したのに まだ子供の玩具レベルのWindowsを使っている低レベルユーザと喧嘩しているのが理解できない。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 02:02
>>193 >銀行とか大企業なんかでXserveの導入を検討してる所がけっこうあるみたいだよ。
たんぱく質の解析用に注目されてるらしい。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 02:33
>>198 そうなんだ。それは初耳。
なんでまたMacなんだろう?理由があるはず。
たとえば、音楽関係でMacが重宝されてたのは、ソフトのことより何より、
タイミング管理が優れてたからだからね。
シェアがどうとかじゃなくて、重宝されるにはそれなりの理由があるはずなのよ。
というわけで詳細きぼんぬ。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 02:35
>>201 「たんぱく質 Xserve」でググりゃさっくりヒットするわけだが
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 02:43
>>202 レスした奴が根拠を示すのが当たり前だと思うが。
例えこちらがその答えをあらかじめ知っていたとしてもだ。
おわかり?
副詞のたとえを例えと書くのやめてほしい。
名詞のこたえを答えと書くのモナー 名詞のはなしを話しと書くの…voidかよ!
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 03:55
209 :
bloom :03/04/20 05:08
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 05:19
Mac OS XにはCygwinが標準でついてきます しかもGNUではありません
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
うひ。ゴミレスで番号わからなくなっちまった(死
GNUstepスレマジ欲しいね>中国語は上手く動いてるらしーんだが。
FoundationKitとAppKitのGNUstepとCocoaの違いを上手く吸収して(つーか逃げて)どっちでも
ビルドできるGNUMailみたいなアプリもあるわけで、その方面のあれこれとかやってる人に聞いて
見たい気がしなくはないな。
>>178 hfs_paxとかあの辺も今ひとつあれなんだよね。
漏れもとっととリソースフォーク消して欲しいクチなんだが(既にClassicなんか入れないんで)。
>>188 何気にスレ違いでスルーされてるのがいいね(w
BladeのUSBってなんか特殊なんかね?
SSのSCSIだったけど、サードパーティーのいい加減な中身IDEなSCSIドライブ引っ付けてさくっと
フォーマットできたりはしたんだよな>Solaris8かな?
MOはちと怪しいが。実績はBladeのスレ行った方がいいんじゃ?
ちなみにSS2の頃はドライバフロッピーのがついてきてたね。
>>210 あと、210をはじめとしてUnixも話半分、LinuxとUnixとBSDの区別もつかないよーな奴はそういう
恥ずかしい話すんじゃありません。
山崎と同じでうぜーだけだよ。
>LinuxとUnixとBSDの区別 名前
>漏れもとっととリソースフォーク消して欲しいクチなんだが(既にClassicなんか入れないんで)。 リソースフォークは消してもかまわんけど、旧Mac環境が動く状態であって欲しいとは思う。 PPCエミュのbasiliskとかでいいから。 昔のMacのゲームとかマルチメディア(死語)っぽいCD-Romとか、口説こうとしている女の子やらいつか 出来るであろう子供なんかに見せたいと思ったりするわけよ。 文化的価値はあると思うのだな、そゆものにも。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 10:39
>>214 >>漏れもとっととリソースフォーク消して欲しいクチなんだが(既にClassicなんか入れないんで)。
>リソースフォークは消してもかまわんけど、旧Mac環境が動く状態であって欲しいとは思う。
UFSがもうちょっとチューニングされて早くなれば良いのでは.
いまはHFS+の3倍-4倍くらい遅いので使い物にならないけど,
Appleが本気で移行する気になればわりとすぐに使えるようになるのではと思う.
HFS+はOS8.1の頃に色々嫌な思い出があるので、UFSに移行したら嬉しいのう。 それとも、今は安定してるんだろうか。 あんまりここの住人には関係ないけど、贅沢を言えば、OS7辺りから、OS9位まで エミュレータで動いたら面白いのになぁ、とか。 Classicは使い良いとは言えないというか、格好悪いな。
>>214 >とっととリソースフォーク消して欲しい
現状でリソースフォークがあると困ることってそんなにある?
リソースフォーク無視してシェルから頻繁にファイル操作しているけど,
リソースフォーク利用するアプリケーションをめったに使わないせいなのか,
私の場合,困ることがほとんどないです.
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 10:51
>>215 >UFSがもうちょっとチューニングされて早くなれば良いのでは.
>いまはHFS+の3倍-4倍くらい遅いので使い物にならないけど,
>Appleが本気で移行する気になればわりとすぐに使えるようになるのではと思う.
すぐにってのはどうかなぁ。HFS+で困るのは大文字小文字ぐらいだろ。
移行する強力な理由でもあれば話は別だけど。HFSdump/HFSrestore
はほしいかなと思う。
>>219 > HFS+で困るのは大文字小文字ぐらいだろ。
まともなfile serverがない。100台くらいのdiskless賄えるような。
ufs/nfsにしてくれよ…そうすりゃHFS+に依存した糞アプリ、糞インストラーもなくなるし
>>217 >Classicは使い良いとは言えないというか、格好悪いな。
Classicは良く出来たエミュレータだと思うが(9.2専用だけど)
>>214 > 旧Mac環境が動く状態であって欲しいとは思う。
(略)
> 昔のMacのゲームとかマルチメディア(死語)っぽいCD-Romとか、
ゲームはともかく、環境に依存しているような糞"マルチメディア"は、
そういうのつくる奴の方が馬鹿で、悪いだろう。
2005年にはAppleは正式サポートをやめてよし。
後はサードパーティのエミュで。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 11:37
>>220 >まともなfile serverがない。100台くらいのdiskless賄えるような。
んじゃ、そういうのがあれば解決ってことか。
HFS+捨てるより、そっちの方が現実味あるんじゃない?
ローカルのファイルシステムがufsだとフォルダに 日本語名称を使う時に使いにくくならない? 特にファイルパスがUTF-8なんで日本語フォルダ名多階層+長い日本語ファイル名 なんかつけるとファイルパスの長さが長すぎていや〜んな感じがするんだが・・・
MOFをコンパイル! MOFをコンパイル! MOFをコンパイル! MOFをコンパイル! MOFをコンパイル! MOFをコンパイル! MOFをコンパイル! MOFをコンパイル!
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 12:23
>>223 > HFS+捨てるより、そっちの方が現実味あるんじゃない?
HFS+何のために必要なの?
殆んどのアプリはufsで現在も動いているんだし。
>>227 >殆んどのアプリはufsで現在も動いているんだし。
メジャーどころのCFM-Carbonアプリは
HFS+じゃないとちゃんと動かないだろう。
MS Officeしかり、Photoshopしかり。
リソースフォークがなかったらクリエイター情報とかどこに持っとくの?
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 18:12
自作機しか持って無い貧乏人じゃないの?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 18:18
同じソフトならMac版の方が使いやすいことが多いんだけどね。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 18:18
自宅をMacにして1年位だが、Winがないと困ることなんて結局無かった。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 18:19
OSXになってからはunix的な使い方ができるし、ssh やsendmailも初めっからインストールされててwindows より便利なことも多いからね。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 18:19
OS10で新しくなったマックは買って損は無いですよ
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 18:19
OSX自宅で使いはじめたけど、まじで落ちないね。 異常なほど安定している。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 18:20
iBookだったら、閉めてスリープ、開ければ即使えるから、電源落とす必要ない。 スリープからの復帰が速いのでビクリしたよ。XPも速いと思ったが、Macは開ければ使える。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 18:20
ibook800です。いや、マジで全然電源落としません、スリープの連続で ズーと一月以上ですかね、全然問題ない。落ちない。 復帰も一瞬、あければすぐ使える。使いやすい道具ってこう言うものなんですね。 システム安定化のための管理とか全く買ったままの状態で何にもしてません。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 18:20
俺も800。12月に買ってから一度しか電源落としてないよ。 iBookあたりは、こういうラフな使い方でいいんじゃないかな。 半年に一度くらい、CCCで完ぺきデフラグしようと思ってるけど。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 18:28
どうしてもMac使うほうが快感なんだよ。 両方使ってる人に聞きたいんだが、macよりUnix 使うほうが快感だっていう人いる? そういう人もいるんだろうなと思うけど、信じられないって言うか想像できないんだよね。
何だか外国のTVショッピングの街角インタビューみたいだ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 18:31
RISCアーキテクチャであることに衝撃を受けてマカーになりますた。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 18:48
ソフトでは圧勝だ。 Appleが消える時には、時の覇者に持てるソフトウェアの技術、 ノウハウを全て受け継いでほしい。 それがすなわち人類のためだ。 「老若男女すべてに快適・簡便なコンピューティング環境をもたらし、 みんなが少し幸せになれれば、それを実現できるならばアップルは 無くなってしまってもかまわない」 世界中を感動させたナレッジナビゲーションの締めのセリフだ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 18:54
>>242 >Appleが消える時には、時の覇者に持てるソフトウェアの技術、
>ノウハウを全て受け継いでほしい。
MSが覇者だと困る。あそこは自社独自形式を広めることだけに集中してるから。
意外かもしれないけど、Macって動画はMPEG4、音楽はMP3、設定ファイルはXML。
全部汎用形式なんだよね。
>それがすなわち人類のためだ。
MSがはびこるのは人類のためにならない。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 18:55
MacOSXはUNIXベースなので安定度は抜群。 MacOSの勝利でしょうか?
また何か貼付けてるし。
漏れはマカーだよ。しかし、アポーが消えても、痛くも痒くもなんともないね。 消えたら消えたで、UNIX とか Win を使えばいいわけなんだし。 何でも固執する必要はないでそ。 とにかく、信者にならない方が身のためですよ、ってこった。コワヒコワヒ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 19:20
>漏れはマカーだよ。しかし、アポーが消えても、痛くも痒くもなんともないね。 >消えたら消えたで、UNIX とか Win を使えばいいわけなんだし。 俺は嫌だね。X Window System よりはAquaの方が良い。それに、 プリインストールはやっぱり楽だし。Unixをインストールするまで の間でも、Windows につきあうのがごめんこうむる。 もっとも、Mac OS Xの巨大なSoftware Updateにも閉口するがね。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 19:31
プライベートでVAIO以外のwindows機を買うのは理解出来ない。 てゆうか、そういう人はオタなんだな、って思う。 なんかパソコンに必死って感じがするんだよね。MacとVAIO以外のユーザーって
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 19:44
本物を目指すならMac
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 19:44
>>248 Mac OS Xのwindow systemは、まだまだbuggyじゃないか?
ボタン押しても良く空振りするよ。
>>229 今さらクリエータ情報が必要なのか?
関連付けはプリバインドで持たせりゃ十分。
クリエイタIDとクリエイタアプリのバインドが、 HFSのヴォリュームに格納されている、ってタコな仕様&実装は直ったの? まあ、なんにしてもいらん、ファイル属性にクリエータ情報みたいなものは。 マルチユーザになったら、(゚Д゚)ハァ?な仕様だわな。 俺はEmacs、君はテキストエディタ、こんな当たり前の使い方とさえなじまんから。 設計段階のサービスの抽象化が甘いんだな。 ヴォリュームごとに定義されているに至っては…
UNIX板的には世の中にあまたあるPC/AT互換機からあえてわざわざ VAIOを買う神経のほうがよっぽど理解に苦しむ罠
>>222 いや、そんな事言い出したら、ある時期出版されていた本は、全て後世に残さなくても構わないって話になるよ。
ちょっと前まで使われていた紙の寿命はだいたい100年前後、それ以降はボロボロになっちゃう。
うんでも、なんらかの手段で保存しようとしているわけで。
環境に依存しているような糞"マルチメディア"作品の中にも、内容は良いものがあるよ。
#関係ない話になっちったけど、ソフトウエアも文化として見るべきだよなぁ、とか思った。
#300年後、emacs とか神話っぽく語られたりして。
>>255 開きたいファイルの持つクリエイターIDのアプリケーションがMacにマウントされたボリューム内
にあれば開くことができるんだから、それと言って問題は起きないと思うけど。
つか、「情報をみる」ウィンドウかインスペクタの「このアプリケーションで開く」にある「すべて
を変更...」を使えば拡張子とアプリケーションの関連づけ、またはファイルタイプとクリエイターID
とアプリケーションでの関連づけ、拡張子&クリエイターIDとアプリケーションの関連づけを行う事
が出来て、その関連づけの情報は~/Library/Preferences/com.apple.LaunchServices.plistに保存
されるのでユーザー毎に同じファイルを別々のアプリケーションで開くということもちゃんとできますよ。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 21:18
低所得者にMacの良さは分からない
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 21:20
最近ソフトウェアアップデート機能でOS X 10.2.5にアップグレードしました。 それ以来、Palmと同期ができなくなっています。 とりあえず、PalmDesktop 4.0のインストーラから同期に関係すると 思われるものはインストールし直してみた(必要なファイルがインストールの 際に移動or削除されたと考えた)のですが、さっぱりです。 (まさかPalmDesktopそのものが原因とは思えないので、そこまでは 再インストールしていませんが。) どうすればよいか、どなたかご教示ください。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 21:22
コンピュータウィルスが世間で認知されてきた当時の 「人体に影響はありません」みたいな事を本気で言ってたよな。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 21:23
デザイナーは友達に薦められてマクを買った。当然そいつもそいつの友達 にマクを薦めまくっている。そいつの周辺はマカだらけだ。しかしそいつら全 員が OS X を使う能力がない。本当だ。こういう奴等が実在し、こういう奴等 が友達にマクを薦めたりするんだ。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 21:26
私もフェラーリF1みたくシャシーもエンジンも純血って所にも引かれてるし。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 21:27
マックというブランドを買ったのだ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 21:28
ルビンシュタインおじさんがんばってるから性能面での差は縮まるよ。 テバニアンさんもがんばってるし。Mach開発した人いるから心強いね。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 21:29
ジョブズおじさんのレガシーデバイス無くしたのと初代iMacから今にいたるまでのデザイン重視の箱 を見るとアップルの方向性はこれなのかな?と思います。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 21:30
んじゃね〜、全てのMacを愛するユーザーに祝福を!!
またコピペしてるし。
10.3じゃBFS(みたいな)ファイルシステムが導入されるかとも期待されているのに、 UFSみたいな古臭いものに固執する連中に足引っ張られるのは迷惑だよな。 そういうのが必要ならLinuxでもSolarisでも使ってりゃいいのに。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 21:44
わーい、とうとうゴム足が取れちゃったよー!! ガラステーブルの上で、少し動かしたら、見事にミリっと。 ボー然として、取れた足の裏を見たら… なんだよ、止めてるとこ、直径一ミリくらいなんじゃん。 そりゃ取れるって。 液晶に波紋も出るし、今度こそピックアップお願いしなきゃかな… まだ買って2か月なんだけど。 もうあっちこっちで言い尽くされたけど、ほんっとに熱いね、こいつは。 さっきもDVDを観てたんだけど、観終わってちょっと触ったら、半端じゃなく熱かった。 最近気温が上がってきたけど、夏に向けて本気で熱対策しないとやばい あー、ファンがうるさい。
,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │
http://www.freeweb2.kakiko.com/saitama/ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ こんなのあったニダ
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' .人_
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 22:08
君たちは2GHzだ、3GHzだとか自慢のマシンで2ちゃん?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 22:10
Mac売り場:みんなニコニコ。カップルが多い。 Win売り場:殺伐。売り子がウザイ。 そんな光景を見た時、Macはいいなーと思う。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 22:12
Macで前年度の収入1200万ですが、何か?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 22:14
いくら高クロック化してもHDDが100倍の速度になることわ無い
この荒らしてる人は何者なんでしょうか。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 22:35
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 22:35
以上、馬鹿たちとつきあってられないから、レスもおしまい。 この掲示板も、二度と見ないし。
是非そうしていただけると非常に有難い
本当に何者なんだろう。
>>269 ファイルシステムの中に実装しちゃうのがアナクロだよな。
Machの「メカニズムはカーネルの中に、ポリシーはカーネルの外に」
というスローガン以前の時代に逆戻りだな。
>>213 名前しか違わないって思ってるよーなら1から勉強してこい。ぐぐりゃいくらでも出てくるだろ?
>>214 エミュとしての環境は欲しいやね。SoftWindowsよりVirtualPCの方がいろいろ試せていいってのと
同じでOS9の環境しか動かんよりちゃんといろいろエミュできる方がいいやね。
Appleの伝統の弱っちぃ電源の悪影響で起動すらままならんOldMacのソフトなんかBasiliskとかの方に期待しちゃうしねぇ。
>>215 , 216
UFSが今のFreeBSDのFastFileSystem程度にチューンナップされてSoftwareUpdate機構もきちっと動けばねぇ。
まぁ、HFS+では実際大文字小文字の区別はしっかりつけられるのに旧OSとの互換性で大文字小文字
の区別うっちゃってるつーのがあれなんだよなぁ。
>>218 リソースフォークとCarbonアプリのPreferencesだな。問題は。実際うっかりtar+gzなんかでやっ
ちゃってリソースフォーク消えてバックアップになっとらん!てアプリあるんだよなぁ。鬱だ。
さすがに懲りてhfs_paxとか使うようにしたんだが。
そういう意味も含めると223の意見はもっともなんだよな。HFS+をその能力を最大限活かせる実装にしやがれとか。
>>255 ,258
まぁ、その辺は上の方のレイヤーでなんとでもできるんだよね。
>>269 BFSといっても今のBeOS5とかDanoとかのアレじゃなくてPublicBetaの頃のdbぽいFileSystem
だよね。確かにあれが実装できてまともなスピードで動いて今のFileSystemを上手にラップできる
んであれば問題ないけども。だからといってUFSが古くさいつーのも乱暴だろう。FFSが今どんな感じかっつーのを見るとちぃとうらやましくはなるわけだ。
とはいえもちろんdbFSなんてのが実現するとMITの呪縛からマジで解き放たれる?とか妄想も膨らむ
し、Darwinでソースが公開されるだろうから*BSDにも恩恵があるかもしれんと更に妄想を膨らませ
られてええぞ(藁
まぁとにかくどんな実装になるか期待ですな。
SoftwareUpdate機構? SoftwareUpdate機構? SoftwareUpdate機構?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 23:30
常時あげでお願いします。
まぁあれだ、WebObjectsやらsoftupdatesやらの最後のsが忘れられちゃうのは ハポネにゃありがちなミステイクだな。
>>283 アプリケーションの半自動更新のしくみのこと。
ようはWindowsUpdateのアポー版。
>>281 >ファイルシステムの中に実装しちゃうのがアナクロだよな。
何を実装する話?
メタデータはファイルシステムにあっていーんだよ。ジャーナリングや
ACLをファイルのレイヤーで実装しようとしたら大変だよ?
>Machの「メカニズムはカーネルの中に、ポリシーはカーネルの外に」
>というスローガン以前の時代に逆戻りだな。
それは逆ではないかな?プログラミングモデルが非常に単純化された
UFSは、「ポリシー」をハードコードしている度合いがより強いと思うが。
>>282 > まぁ、その辺は上の方のレイヤーでなんとでもできるんだよね。
ちゅうか、初めから上のレイヤーでやればよかった。そしたら、
>>258 > 開きたいファイルの持つクリエイターIDのアプリケーションがMacにマウントされたボリューム内
> にあれば開くことができるんだから、
「あれば」なんて言うことないし、
マルチユーザ、リモートファイルシステムなんて言うこともなかった。
Mac OSは昔からゴテゴテと中に持つ主義だったけど、
Mac OS Xで変ったので、それは素晴らしいと思う。後、ひとがんばりだ。
289 :
編集ミス欝 :03/04/20 23:53
>>288 > マルチユーザ、リモートファイルシステムなんて言うこともなかった。
マルチユーザ、リモートファイルシステムで困ることもなかった。
>>282 >さすがに懲りてhfs_paxとか使うようにしたんだが。
やっぱりバックアップはhfspaxがおすすめでしょうか?
>>290 「適材適所」って単語を辞書で調べてみれ
ユーザー名に - (ハイフン)を含めることができないようですが 解決法はないでしょうか?
>>291 そうですね.板違いっぽいので新・mac板UNIXスレへ逝ってきます.
NetInfoやLDAPに直接登録
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 16:22
>>258 > ~/Library/Preferences/com.apple.LaunchServices.plistに
/Library
/System/Library
/Network/Library
の関係ってどうなってるよの?
# ~/Libraryは最優先だよね。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:02
mpeg4はMacのせいでだめになったのを知らんのか? 本当は夢のような企画だったがmacがだしたペグ4みてみんな逃げたんだよ。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:08
iMac17インチ買ったよ。 DVDを観たんだけど、USB外部オーディオで音出しても 全然コマ落ちも音声途切れもしないのはさすが。 21万のWindowsマシンでは無理だな。 iMac横長画面マンセー
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:10
マックのCFかと思ったら、ヘアーカラーのだった。 スイッチのCMに似てるよね それだけAppleのCMは出来が良いって事でしょう
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:11
やっぱ見栄えはOS Xのもんだなと思ったな。 Winで見るブラウザって汚ねえなあ。 UNIXはみんなアンチエイリアスの掛かった画面が出せるから ドザもLinuxにすれば綺麗な画面が見れるのにね。(32bitのintel機じゃ限界があるけど) まぁ、Linuxじゃエロゲーが動かないから移行できないわなw
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:12
DOS/V機は安いが取り柄の粗悪な部品を使ってるから ハード周りの障害が多いよな。 440BXの頃まではまだよかったんだけど、最近は特にね〜。
(・∀・)何やってるんだろう?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:18
10.2.5ウプデートしたら、 iPhoto 2が起動できなくなったよ
大抵の人はマック買って後悔なわけで。 2chに来るのはハマった人だよ
じゃあ真実をば。 Windowsマシンを買ったN君はそれ以来、毎週秋葉原に通うようになりました。 最近連絡がないので電話してみると、留守電が「いま、いないですぅ〜」という アニメチックなメッセージになっていました。 それ以来、N君に連絡することはなくなりました。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:31
UNIXユーザーもだんだんマック使うようになってきてるかな。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:34
米国陸軍はサーバーにMacOSを取り入れるなど「MacOS」贔屓 米国陸軍のDos耐久テストでは WindowsNTが真っ先にシステムクラッシュして昇天 Linuxは耐えきったがサービスが停止 MacOS serverは絶え絶えだがサービスを続けていたという
307 :
動画直リン :03/04/21 21:35
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:37
マック叩きしてる人がわかんない。 マックはパソコンパソコンしてなくていいと思うんだが。 外に向けて出すwebサーバやゲートウェイサーバには、NTは怖くて使えない。 基幹業務にPC(PC UNIXを導入しても)を使う奴は…そんな企業は、さっさと辞めた方が。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:37
いやー ジャガー快適でつ 全然固まりません もう5日もつけっぱw
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:37
家庭用パソコンでマックほど向いてるのはないぞ。 使いやすいGUI。鬱にならないですむデザイン。 抜群の安定性。そして、セキュリティーが高く、ウィルスと無縁。
(・∀・)oO(いつまで続けるつもりだろう…)
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:38
ちなみに、M$のOSやOfficeの利益率は85%だそうじゃないかw
つーか、いい加減隔離板に帰って下さいおまえら
(・∀・)oO(あなたの近所の秋葉原〜 サトームセン!!)
(・∀・)oO(独りでやってるんだとおもうけど)
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:42
>>317 ちげーよバカ
ゲームといったらエロゲを発想するお前の頭どうにかしな
(・∀・)oO(つか、隔離板って新Mac板のことか!?新板に来られるのは嫌でござる!!)
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:45
(・∀・)oO(もともと新板のレスばっかじゃねーか!!責任とって引き取れ!!)
(・∀・)oO(
>>318 釣られやがって、このバカッツラ!!)
(・∀・)oO(
>>322 新板もヘンなスレ立てられまくってロクでもない状況だっつーの!!)
(・∀・)oO(スンスンスーン♪)
(・∀・)oO(Mac板の看板を掲げる以上、自業自得だろ!!ここはunix板だ!!)
(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)ハァハァ (*´Д`)ハァハァ (*´Д`)ハァハァ
(・∀・)oO(実際にはそんなこと言ってもここを荒らしてる奴は出て行ってくれないと思うけどね。)
(´Д` )oO(イェァイェァイェァイェァスーン)
Mac OS X がUNIXがどうのBSDがどうのっていったって、 結局最後には裏切るよ、Appleは。そういう会社だから。 宗教や悪徳商法は「相手にしない」が吉。 信者やカモになってからでは遅い。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 21:58
工作員が数匹混じってるぃよう。
マカとかドザとか工作員とかどうでもいい。 ここはUN(ry
(・∀・)oO(海胆板を荒らす悪い子ちゃんはゆるさない!!)
(・∀・)oO(氷上恭子好きでスマン)
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 22:14
UNIX板って2ちゃんを救った神の住む聖域みたいなイメージがあったけど けっこうヴァカなんだな
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 22:19
Apple ProKeyboardかっこいい・・・・・ ってかMacのデザインはいいですね・・・ Windowsは糞・・・
(・∀・)oO(頼むから、お前らカエレ!)
(・∀・)oO(俺のテツコスペシャルインターネットによると犯人は一人ではないかと出ているよ)
(・∀・)oO(荒らしレスのつく間隔から言って一人でやってるんじゃないかって思っただけなんだけどね。)
>(・∀・)oO(で、ファイルシステムの話はPantherで新しいの出てくるまで待てやってことかい?)
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/22 00:06
やっぱ音楽とかデザインやるならMacかな?
音楽とデザインを一緒くたに語ろうとするDQNが巣食うスレはここですか?
Mac使いはどんなメーラを使ってるのかな。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/22 01:14
>>341 PT/Logicやるなら今のとこはMac
デザイン系はよく分からん
鯖管、鯖運、SE、PG、UNIXヲタしか居ないUNIX板で デザインや音楽の話聞いてもおもろくない 技術的な話題キボンヌ
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/22 01:38
(・∀・)oO(おはよう)
この板もID導入してくれんかな・・・
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/22 21:54
age
せめてsageでやれよ、な?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 22:57
windowsパソコンも、私に言わせれば 「何で事務機に自腹切るの?バカ?」 って評価にしかならない
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:00
ぱくりが優れているとは言えない。 けど、所詮売れた物勝ち、ぱくり文化マンセーなんだなこれが。。。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:01
取り敢えずNHK教育が見れる人はつけといてよ 特集に近い扱いでMacが使われるから しかも最新型!!
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:04
エロゲー分野ではWindowsの利用率が高い
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:04
素人向け過ぎな番組だな まぁいいか
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:06
Macのコストパフォーマンスがいいってのはマシンが速いだけじゃない ここらへんがスペック虫のドザには理解できないところだ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:08
私はリーマンですが仕事もマックでばりばりですよ 自分のPBを持ち込んでいます。 データベースも組み上げ、ドザさんとは比較にならないほど 効率を向上させてます。 いくらOfficeがあっても、ドザさんたちはデータベースの ひとつも組めないんですから
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:11
マックの方が使いやすいんだよな。
>>361 ドザのある人はおまえと同じことを言うだろう。
とーにーかーく、マク板でやれ!!!!
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:12
Macのことをくそみそに言ってる奴ってまともにMacを使い込んだことがあるのか?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:14
OS10=カーネギーメロン大で開発され、NeXTが磨き、Appleが実現した禁断の果実。 NT=一私企業の雇われ技術者が、あちこちからつぎはぎして作った、腐った失敗作。 もう、誰の目にも、あきらかだろ。 現状、どんな試験しても、OS10>XPになるだろね。
こんな所まで来てマンセーしないでくれ(;´Д`) ただでさえマカは肩身が狭いってのに。。。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:16
OS10.25、ハードが壊れるまで止まらないと思われ。
だ・か・ら、ここはUNIX板なんだって。 WinとかMSとかかんけーねーじゃん。
だからマク板でやれって!!ここはUNIX板なんだって〜
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:17
MacOS XがサーバーOSに不適合と思っている香具師は まだ、実績を重ねていないMacOSXサーバーをいきなりそう判断するかね
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:20
何故世界でもトップシェアの Windowsが UNIXサーバーを駆逐できないか 教えてください
>>361 使いこなしてなんぼってのは同意。
そういう意味じゃ、何使っても同じっちゃ同じな気が、、、
まぁ、どれが近道ってのがあると思うけど。
ただ使ってるOSで人をカテゴライズするのはどうかと思うけどね。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:21
…いや、PCもMacもともにパーソナルコンピュータ、パソコンであると、漏れは思うのだが、 ところがマカーは、MacはパソコンではなくMacなのだ、と頑なに主張する。 ならばMacに関する話題は、Mac板に隔…もとい、お帰りいただくのが筋というものであろう。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:23
Personal Computerという言葉が広く使われるようになるためには、 Apple社の貢献が大きい。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:23
PowerPCは同クロックでIntelの4倍速い
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:29
あんたは WindowsUPdateのたびに 自分の口座からマイクロソフトへ送金される社会がお好みか?
。。。何を言ってもだめぽ
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:30
Macはパソコンを使うもの全員の夢だからな。 三次Cache2MBなんて、他のCPU企業はどこもまねできない。 しかもDUALが標準ときたもんだ。 システムの安定性もWin系とは比べ物にならないし。 なんでWinの方が売れているのかわからない。 で、考えてみた。答えが出た。 世の中、上位1割が金持ちで、 後の9割は貧乏人で構成されているからWinが売れるわけですね。 Macは金の無い人には変えませんから。 Macを買うのは上位1割の人だけと言うことで、 そりゃ、人数から見れば9割の方が多いですわなw モニタだけで20万円出す貧乏人もときどきはいるけど、 やっぱり、貧乏人の大半はそんなに趣味に金をさく余裕もなくWinに流れると。 優秀すぎるものが孤立するのはいつの時代も変わりませんね。
>>376 意味不明、、、
でも、、WinUpdateって再起動させられるのめんどいね。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:31
MSはぱくってぱくってぱくりまくりだが、 それでもまだMacのGUIには及ばない。 デザインセンスは同じ地球のパソコン用OSとは思えないw
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:32
マックどうしても欲しいなら買えよ貧乏人
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:32
連中はとても同じ日本人とは思えない。 そもそも自分が作ったものでもなく、アメ公が発祥のものを 自分のアイデンティティーにしてしまう時点でイカレている。 だがいつかは自分のバカに気がついて目を覚ますパターンも多くある。
板違いマカーはマカー板に帰れ
>>381 分かりました。Macでもモスでも買いますからさっさと巣に帰って下さい。
>>384 いやロッテリアも捨てがたい
でもマカーはカエレ
急に誰も居なくなったね、、、 ぱっぱらぱー一人居なくなったと言うべきか、、、
いったいなんだったんだろー
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:50
とりあえずスペックより使いやすさよりデザインより、火ふいたり いきなりモニタが光らなくなったりしないマシンを作ってほすぅい。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:54
OSXが出るまえ、cocoaが話題になったが、実際出てみると carbonアプリとunix系の移植アプリばかりで またcocoaのフレームワークの内容や OBJECTIVE-Cの細かな実装を知ってる人もあまり いないのですぐに話題にならなくなった そして、拡張され名前を変えたディスプレイポストスクリプトは 文字を綺麗にするためのものとしか認識されていない
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:54
MacOSX使用者の中には自分はUNIX使いだと思いこんでいる人がいるよね。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:54
そーいやなんかのマク雑誌にBASIC講座があるよな いまどきBASICかよwと マクはここまで退行したのか AQUAはキレイとかいいながら、公式のX11が移植されたぜ! とかいってる連中は、ほんとわけわかんないよ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:55
unix使いのなにがいいの? 古臭いエディタで、古臭いシェルスクリプト書いたり JAVA書いたりするのがカコイイはずないじゃん?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:55
UNIXを使ってる気になってるだけの香具師 が正しい言い方かな
いきなりモニタが光ったりするマシンもいやだなあ。
電源いれると ボヨーン とかふざけた音が出るのが痛い
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:57
次のパソコンはマックって決めてます なんか画面がおしゃれでいいですね いやあね、webobjects使いたいしapplescript使いたいし、 それでいてMSオフィスが使えるから結構いいなあと。 CPUが2Ghzs言ったときが買い替え時ですね
>>392 はいはい。あなたがテキストエディタを使う能力が無いことがわかりましたので
マカー板にお帰りください
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/23 23:59
PCでベンチというとCPUとかパーツごとの性能に目がいくけど、 Macはマシンでのベンチになって、カード性能やらもくわわって マックワールドいくと、いつも勝ってるのは不思議だった。
マカーのみなさん、sageの使い方を覚えてください
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/24 00:01
OSXまで待ってみて良かった
ジャガーめちゃめちゃ快適なんすけど(w
>>398 はいはい、マクドナルドのマックがすきなんですね。
次のマカーさんどうぞ
Winも持ってるけど全然使ってないなぁ だって見た目もかわいくないしスタートで終了ってのが嫌い
ここで荒らしてるヤシは1人だよ。 UNIX板でもID導入してみ。 そいつの書き込む間隔長くなるから。 新Mac板ではID表示されるから、わざわざ回線切ってID変えてくるらしい。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/24 00:09
ねぎ!!!
>>404 荒らしているのは一人か、せいぜい2人ですね。
タダのカマッテクンなんじゃないかな?
Macをわずかでも擁護する発言があるとマカーマカーと反応し始める香具師がいる。 キモイと思われてる事に早く気づくといいね。
>>407 板違いのところでマックマンセーしているのは
もっとキモイと思われていることに早く気づくといいね。
ここはUNIX板です。 UNIXの話題を振れない方は どうかお引き取りください。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/24 00:52
OS Xのファイルシステム上では日本語のファイル名はどのように格納されてるの?FAQ?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/24 03:17
ここで荒らしてる奴、パソコン板で粘着にマックけなしてるドザだよ。
416 :
bloom :03/04/24 04:25
>>395 Stanley Jordanとの関わりとか全く知らないんだろうな...
418 :
(´д`;) :03/04/24 05:51
419 :
動画直リン :03/04/24 06:25
また荒らしてるよ(死 で、ファイルの日本語の質問した椰子。どうよ? わかったかい? その答えが来てって感じで進むとおもってたんだが。この展開は鬱だな。 どうでもいいが荒らすのは別の板でやってよ。 ほんと、懇願しとく。
ageながらドザとか言うなよ
削除議論板のマックスレ荒らしてるのも同一人物だね。 リモホ晒してなにやってんだか。
>>391 >AQUAはキレイとかいいながら、公式のX11が移植されたぜ!
>とかいってる連中は、ほんとわけわかんないよ
折れもマジでそう思う。
KDEとか動かしてなにが嬉しいんだろう。
KDE動かして喜んでるヤシは少ないと思う。 そのほかのX11アプリが動くのが嬉しいわけで。
inode番号からファイルのフルパスを取得する方法って あるんでしょうか?
誤爆?
>>425 ない。
ってか、ハードリンクがあるかぎり一意に決まらない。
(`・ω・´)マァァァッケントォォォーーーッシ!!
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/24 23:41
DELLって車に喩えるとカローラだな
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/24 23:45
基本的にはまったく落ちない。カーネルパニックも こいつでは未経験。 だけど、OSアップデータを当てるたびに、必ず1回ずつスリープから目覚 めないということを経験する。(当てた直後じゃない) スリープランプは点いて、ファンも回ってるんだけど、HDと液晶が何やっ ても帰ってこない。電源スイッチで強制オフしかないという。
またコピペ厨か
(´・ω・`)懲りない奴だね。
md5チェックサム取って同じ内容はポスト付加とかやってみるとか。 あ、それやってもちょっとずつ改編するスクリプトで攻撃されるだけか(死 とか考えた。 ところでGNUstepのStepTalkってOSXで動くかね? どうもGNUのmakeシステムがわからんのよ(><)
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 09:40
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 10:26
運用の楽さはMacの方がはるかに上だな。 毎日のように穴が発覚するわ、値段は高いなどなどの問題は使う人の レベルとか関係ないだろ。もう穴塞ぎがめんどくさい。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 10:27
MacはPCなど簡単にエミュレーションできる。したがってMac>PC
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 10:29
Mac OS Xは機種やソフトとの相性がよければ安定してる。 メモリHDなどの資源も豊富になってきたこともあるけど、 オレもぜ〜んぶデフォルトで使うようにしたらほとんど落ちなくなった。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 10:29
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 10:33
マニュアルがいらないMacに、 UNIXerたちは相当興味を持っているようです。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 10:35
IEやらOEやらWMPそれぞれに週に一回は重要な更新が必要なのは、もとの設計が馬鹿なだけ。 バグや穴埋めを直す毎にシステム全体が著しい異変を示すのがその証拠。
性懲りもなくまたやってきたか…
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 10:44
自作機はデザイン悪い
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 10:45
>>441 Macの利点をどうして見ようとしないのか。
偏見?買えなくて悔しいの?
偏見を持たれるのは
>>443 のようなKitty Guyのせいなんだけどね…
Mac OS Xおもったよりunixユーザーにも大好評だな・・。
WindowsとMacしか知らないUnix板のみそっかすが集うスレはここでつか?
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 15:30
MacOSXを知らないUnix板のみそっかすは誰ですか?
お前ら・・・頼むからこれ以上マカーの品位を下げるのはやめてくれ
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 16:03
ドザの品位はこれ以上下げようがないからな(W
>>434 ようするにIO Kitわかる奴確保できねぇし、VFSもよ〜わからんから投げたって事でいいんじゃ?(藁
きっとどっかに丸なげだったんだろうけど、レベル低すぎるところに出しちゃったとか、サポートも
Mac買う予算はねぇ!とかってだけなんだろなぁ。こういうのは。
でもあんまりメリットを感じられないんだよなぁ>テープとかまで一緒くたにするってのは。
あまりにスピードの違いすぎるもんまぜちゃうとなんかこう問題起きないもんなのかね?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 20:00
ビジネスシーンでの勝利にこだわる方には 新しいPowerMacG4をお勧めします UNIXベースにより堅牢になったMac OS Xは あなたがもし出先でプレゼンテーションをする場合 大きな安心感をもたらす事でしょう
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 20:01
Winに興味があるから今日新宿に逝ってみた 知り合いが新型のバイオがオススメって言ってたんで 見たんだけど、いまいちだった 他のヤツも見たけどどれも安っぽいボディーだし PBG4ユーザーとしてはかなり辛いな、あのデザインは・・・
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 20:01
新しいPowerBookG4のスタイルはとてもエレガント どんなシーンにも美しく栄えます しかし心臓部にはPowerPC G4を採用 まさに羊の皮を被った狼です
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 20:04
なんだかんだ言って近代的なOSだからね
ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ ポーコチャカ♪ ポコチャーカ♪ あー こりゃこりゃへー こらさ♪ ポーコチャカ♪ ポコチャーカ♪ ポコチャカ♪ ポコチャカ♪ コラチャーカ♪ ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 20:14
OSXはいいよ。OS9は昔からのマックユーザー用。 これからマック使うなら絶対OSXをお勧めする。 こんな美しく使いやすい、そして安定してるOSは無い。 iMac買ってもうすぐ3ケ月だけど起動しっぱなし。 ソフトウェアアップデートした時以外、再起動する必要ないよ。まじで。
(´・ω・`)ポーコチャカ… Σ(゚Д゚;)ハッ!! ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ ポーコチャカ♪ ポコチャーカ♪ あー こりゃこりゃへー こらさ♪ ポーコチャカ♪ ポコチャーカ♪ ポコチャカ♪ ポコチャカ♪ コラチャーカ♪ ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ
(・∀・) o0 (また来てるよ…)
(´-`).。oO(なにが楽しくてやってんだろ?)
>>457 オレ、MacOSXが気に入らなかったのでLinuxPPCを入れました。
(´-`).。oO(いい加減技術的な話はのびないのかね?)
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/26 08:42
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/26 08:44
しかし、Windowsマシンって最近までFD必要としてたよね。 とっくにFDと縁の切れたマックからすると笑えたよね。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/26 09:37
MacやG3/G4を集積したスーパーコンピュータやクラスタシステムというのは、 話を聞いたことが無いね。 MacやOSXがUNIXで安定していて扱い易くしかも安価なら、本来もってこいな筈なのだがね。 なぜだろうね
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/26 10:31
疲れた…Macのよさを少しでも広めようとこんなところにまで来てるけど、 貴方たちは何もわかろうとしない。Macのよさを…。 なんでなんですか?あれだけすばらしい見栄え!! あれだけすばらしい性能!!そしてMacと言う響き!! 今年になって美術館や博物館を自分の意思で訪れましたか? そんな余裕や美しいものを求める心すら今の現代人は失ったのですか? 悲しいですね。
>>464 モレの知る限り大昔からホトンドのUnixマシンにはFDDなど
付いていないがこんなことは笑いに直結することなのか?
高価なSCSIの外付け持ってるっちゃもってるが(うひひ
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/26 10:49
マカを怒らせてはいけません アーネソンくんによれば、熱狂的なマックユーザーはからかいやすく、 怒らせるのはしごく簡単だった。アップル社が財務的に危うくなった 一時期、マック・コミュニティーの危機感は例えようもないほど 大きかったとアーネソンくんは言う。 送られてくるメッセージにも殺してやるという脅しが増加したが、 アーネソンくんは深刻には受け取らなかった。 サイト登録のために使っていた郵便局の私書箱にも、陰湿な手紙が 数多く届いたという。
(´・ω・`)ポーコチャカ… Σ(゚Д゚;)ハッ!! ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ ポーコチャカ♪ ポコチャーカ♪ あー こりゃこりゃへー こらさ♪ ポーコチャカ♪ ポコチャーカ♪ ポコチャカ♪ ポコチャカ♪ コラチャーカ♪ ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノカァックイイーーー!!
(´・ω・`)ポーコチャカ… Σ(゚Д゚;)ハッ!! ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ ポーコチャカ♪ ポコチャーカ♪ あー こりゃこりゃへー こらさ♪ ポーコチャカ♪ ポコチャーカ♪ ポコチャカ♪ ポコチャカ♪ コラチャーカ♪ ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノカァックイイーーー!!
うん
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/26 12:38
そんなに痛々しいか?まあ、役に立つかと言ったらアレですが。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/26 13:43
>>475 そのサイト自体も見苦しいが
(出稼ぎマッカーと同じくらい)
477 :
名無しさん@今日は選挙 :03/04/26 13:46
unix板のプログラマさんたちで2chが救われたって本当ですか??
ふつープログラマーがいるのはプログラマー板だろ…
このあいだ道を歩いてたら見知らぬ外国人に「お前から見たら俺は外人かもしれないが、 俺から見たらお前だって外人なんだよ!!」と言われました。確かに彼の主張は正しいと思います。
うるわしき相対主義に乾杯!
>>465 とりあえず科学技術計算用のクラスタでXServerあたりをごろごろ並べてってのは出始めてるね。
って、煽りにマジレスになっちゃうのだろーか?(鬱
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/26 22:16
マカはいつまで経っても痛々しい。
483 :
動画直リン :03/04/26 22:25
相対主義はくそだ UNIX>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マカ=ドザ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 11:14
両方使うとマックの方がいいってことが分かる。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 11:15
私は40代のしがないサラリーマンです。 会社ではずっとウィンドウズを使ってきましたが、パソコンのことはよく分かりません。 自宅用に初めてパソコンを買うので、会社のパソコンに詳しい友人に相談したところ、 マックを勧められました。心配だったけど、私がパソコンに疎いことを知っている友人 は、マックの方が簡単だというし、見た目もいい感じなのでマックを買いました。 iMacですが、これにして良かったと思います。 機械音痴なので、説明できないですけど使いやすいことは間違いないと思います。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 11:15
マックが使いやすいというのは本当だと思う。 やりたいことができるソフトがマックにあるなら、マックでいいんじゃないかな。
(´-`).oO(またコピペか…)
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 12:45
(´-`).oO(またパピコか…)
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 13:40
おいおい!このクソボンクラ野郎ども! MacOSX10.2をUNIX的に使う入門書があったらお手数ですが、教えてください。 ググッてみてもいまいち良い本が見つからないので…。 何卒よろしくお願い致します。
>>492 1) terminalのみ使う
2) X入れる
いじょ。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 13:44
キミとは関係ないよ,ぼくちゃん 坊ややプログラマか電話工事屋で終わりだ ぼうや,オナニでもしてママにこづかいでももらってさっさと寝な おまえの彼女は昨日の夜,他の男のちんぽくわえて,ふとももをザーメンがつたっていたぜ おまえなんか,ペットぐらいにしか考えてないんだよ ま,ブスだから結局おまえの嫁さんになるけどな 子供ができたらDNA検査しないとな ぷぷぷ
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 14:16
496 :
動画直リン :03/04/27 14:25
>>492 俺はVineLinuxを使う機会が多かったから、
Finkを入れてapt-get同様に使っているよ。
それで自分に必要なものを一通り入れてしまえば、
後はいつも通りに使えるのでは。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 14:35
監査は,女体監査 しめつけ性,しゃぶなめ性,こしふり性を監査 上シスは,上級尻刺す ゴムがうんこだらけ,でもやみつき 被監査対象 監査持ってるが仕事がない人事教育のオールドミスに食われました。ぐいぐいと。 しかも,一生懸命奉仕したため,オールドミス仲間や最近ごぶさたの孫持ちおばはんの同僚たちにも回され,徹底的に姦さされました。 この年ではじめて3Pしましたが,相手2人の合計はぼくの年のほぼ4倍です。 助けてほしいですが,気持ちよくて,そんな自分が許せないのです。どうしたらいいでしょうか。 監査技法 バイブを使いなさい,伝統的な技法では通用しません。 上がシースルー を上シスと呼びます 電算室でSEXすると,いくらはりきっても汗が出ません。 アナルスト え,まだ前からやってるの? 坊や,まだまだ子供ね ぶす 松嶋奈々子 図体はともかく顔でかすぎ 田中麗奈 爬虫類? 広末涼子 あざらし 藤本美貴 AVエロ顔 こんなので抜けるの? 本上まなみ 地味ぶす 男の方がましかも 最近の女,ぶすばっか くさいし ばかだし すぐやらせちゃって病気もちだし 疥癬だし 腋臭だし エステ通ってるおばちゃんか,男のほうがいいな
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 18:54
是非、OSXの快適な世界を味わってみることをお勧めする。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 18:55
本体の外観は良いけどね(というかWinダサすぎ・・・)
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 19:22
Mac OS X使ってるけどよくあるのはMacユーザが『GUIはAppleの大発明』だと 勘違いしてること。もともとXEROXの発明なのにMSが真似したもないもんだと、、。 ところでAppleってGUI関係でXEROXにお金を払ったんでしょうか?? パテントになってないからただで使ってるというならMSに文句は 言えないような気がするんだけど。
>>504 今時、そんなヤツはいないでしょ。
XEROXを見学させてもらう為にいくらか支払った記憶が。
つか、GUI自体はそれ以前からアイディアとしてはあったはずだと思うけど。
(´・ω・`)ポーコチャカ… Σ(゚Д゚;)ハッ!! ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ ポーコチャカ♪ ポコチャーカ♪ あー こりゃこりゃへー こらさ♪ ポーコチャカ♪ ポコチャーカ♪ ポコチャカ♪ ポコチャカ♪ コラチャーカ♪ ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノカァックイイーーー!!
(゚∀゚)かぁっくいいーーー!!
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 21:25
MacOSはフォルダやファイルに色を付けて色分けできるのです。 とても便利です。 Windowsでは絶対できません。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 21:27
流石バカドザ。荒らし行為をなんとも思ってない。 これだから犯罪者予備軍は…
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 21:28
結局何に使うかだよ コンピューターなんて。 漏れは仕事で音楽やってて使いたいソフトがマックのが一番いいからマック。 SEとかの人はLinux UNIXがいいんでないの? 金の無い奴はジャパネットタ○タとかで Winダメぽの糞PCでも買って使ってりゃいいじゃん。 OSにムキになるより使い道と使い方何とかしたら?
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 21:28
りんごマークはキティの印。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 21:30
アーチストだって最初はただの人。 みんなMacを使って才能を開花させる。 Windowsを使って開花させた人なんてしらない。 っていうかいないよね。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 21:30
Win機では無理。画面がすでにアーティスティックじゃない。
(´・ω・`)また荒らされてる…
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 22:03
オウムの作ったドザマシンは凄かったな。 それこそただ安くて速いだけのセンスのかけらもないマシン。 ここで毎日煽ってるドザ達のルーツはオウムマシンだったのか。納得。
誰も煽ってはいないけどね…
518 :
動画直リン :03/04/27 22:25
板違いな発言ばっかだから荒してる約一名がよくわかるな、、、。 よっぽど暇なんだな、、、。
何が「みつけたっち♪」だっ!!ここは海胆板だぞ!!それを分かって言ってるんだろうなっ!?
(σ´・ω・)σキュ
なんか必死でしょ、最近のコピペ荒らしって・・・
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/28 00:04
最初から読んだけど どおMac OS X v10.2 がよいのかわからん。ぐぐろう。
>>492 とりあえずO'Reillyから出たMacOSX programming for UNIX Geeksかな?なんかそんな感じのタイトルのやつ。
あの辺もええかもね。入門がどっから入門なのかわからんが(w。
.commandだか.commandsだかは気付いてなかったりしたんで、立ち読みしてをぉ。とか思ったのであった。
↑で、買ってないんだな、これが(w
>>525 >O'Reillyから出たMacOSX programming for UNIX Geeks
オライリー・ジャパンから翻訳が出たぞ!
>>516 | それこそただ安くて速いだけのセンスのかけらもないマシン。
それでいいじゃん。
(σ´・ω・)σキュ
>>526 あ、出てるのか。んじゃ更に入門にはお勧めってことでええんじゃなかろうか?と
(とはいえ、立ち読みしてからええとおもったら買え!って事で。実際読まなきゃ気付かない事って
まだまだてんこもりだねぇ。精進せねば)。
このスレってUNIX板の中で一際浮いてると思ってるのは 漏れだけ?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/28 14:45
Macが羨ましくて仕方がない貧乏ドザが吸い寄せられてるからな(w そんなに僻むならエロゲー全部売って中古Mac買えばいいのに バカだねぇ、低学歴貧乏童貞僻みドザは
参拝厨大集合でスレ一覧が埋まってたころに比べりゃささやかなモンだけどな…
このスレの存在自体荒らしスレスレっぽいんだけど
マカとかドザとか何だか知らんが、お前らは巣に帰ってオナーニしてろ(プ
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/28 17:01
こんなスレMac板にでも立てれば良いんでね?
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/28 17:23
>>309 その調子で1ヶ月起動したままにしておけ
はぁ。マカとかドザとかいう言葉だけでおなかいっぱい。 おまえら死ぬまでマウスクリックしてろ。
Apple(Mac)が絡んでいるものは全て荒れると言うのが定説です。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/28 21:03
アポーは常に業界のリーダーですが何か? 今度始める音楽サービスも、大手が追従するのは必須ですが何か?
必須 必須 必須 必須 必須 必須
はいはい、りーだーりーだー。 だからもう金輪際ウニ板にくるな。
やっぱIDいるよな、雲丹板も。 こんなにアホが多くちゃあやり切れん。
ID 導入 しても 「自動化」 には 無駄 回線 切って また つなぎ 直して くる から
全部同一人物がやってるように見えるけど…余程暇なのだろうか?
>>547 旧Mac板でメキメキ成長した基地外と、それに追従する愉快犯の活躍です。
暇は無尽蔵にあるようなので、抵抗は無駄みたい。
>>531 確かにそういう感じは無くはないかなぁ?
本屋で立ち読みして済ませちゃったし(汗。
ま、DarwinがFreeBSDとこの辺ちゃうよというのをお手軽に知るにはいいんじゃない?
立ち読みしてみて自分が知らなかったキーワードだけ覚えて帰宅後それを芋蔓でたぐる。
その程度のお役にはたってくれた。
それも面倒なら買うって線で。あと海上忍さんだっけ?のやってるコラムがどっかにあったよね?
あのあたりからリンクたぐるとか。そういうのもええんじゃなかろうか?
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 00:19
とりあえずiBookでも買ってみるべか 店で触ったら、安いけど案外いけそうだった
551 :
bloom :03/04/29 00:25
>>504 > ところでAppleってGUI関係でXEROXにお金を払ったんでしょうか??
払ってないはず。
Macを完成させてからXEROXパロアルト研究所に持っていって、
そこで研究者たちに「全く別物」とお墨付きを貰った、とか当時言ってた。
ただ話それだけではなくて、そもそもXEROXは乾式コピーの市場征服で、
公取の監視対象になっていたので、他業種参入が困難だった。
同じ事がUNIXを開発したAT&Tのベル研にも言えます。
だから両者とも研究所はいい仕事をしたのに、市場に打って出ることができませんでした。
乾式コピーや電話の独占で儲けた金で、コンピュータ業界に売って出る、
これはアメリカではいけないことなんです。
ちなみに、MicrosoftはGUI環境のシステムを作るために、
Appleに対してお金を払っています。これはMacの真似をするためというよりも、
後から訴えられないための保険みたいなものですが、
Macが先駆的な仕事をしていたことは認めたからお金を払ったのでしょう。
>>552 > これはアメリカではいけないことなんです。
しかし、これはアメリカが圧倒的に裕福だった時代の話で、
今や国際競争のために野放し状態です。Microsoft, Qaulcommがいい例です。
// まあ、日本の独禁法関係はもっと酷いわけですが…
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 12:26
貧乏人には両方持つなんてできないだろうから、かわいそうだね。
このスレの趣旨とはあまり関係ないが、iTunes4&QT6.2&iPod Software1.3降臨記念パピコ。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 13:59
AACに対応した世界初のメーカーと言うことだね。
良いデザインは単純である。数学から絵画に至るまでこの文句を聞いたことがあるだろ う。数学では、これは短い証明ほど良いものである傾向があるということだ。特に公理 に関しては少ない方が良い。プログラミングにおいても同じことが言える。建築家とデ ザイナーにとっては、この原則は、美とは表面的な装飾で溢れさせることではなく、少 数のよく考えられて選ばれた要素から組みたてられるものだということだ。 (装飾それ 自体は悪いものではないが、特徴に欠ける中身を隠すものであってはならない)。同じよ うに、絵画においては、よく観察されてしっかり型取られた少数の静物の方が、例えば レースの襟なんかを無意味に繰り返し描いたものよりはおもしろいものになるだろう。 文章においてはこういうことだ。言いたいことを簡潔に言え。 単純さをわざわざ強調しなければならないというのは不思議なことだ。何もしなければ 単純になるだろうと思うかもしれない。装飾をつけるのはもっと大変な仕事じゃないか と。だが、人々が創造的であろうとする時、何か不思議な力がやってくる。駆け出しの 小説家は普段話している言葉とかけ離れたおおげさな言い回しを使いたがる。デザイナ ーは芸術的であろうとして、画家は表現主義者になる。これらはみな言い逃れだ。長っ たらしい単語や「表現主義的な」絵のタッチの下には、実は大した中身がない。それっ て恐いことじゃないか。
単純でなければならないと強制されれば、ほんとうの問題と向き合わなければならなく なる。装飾を見せられないなら、実体を見せなくちゃならない。
山を登る時は、不必要なものは荷物から捨ててゆくだろう。同じように、建築家は難し い建築物や限られた予算を前にすれば、エレガントなデザインを強いられることを悟る だろう。流行や華美な装飾は、そもそも問題を解くという困難な仕事の中に入って来る 余地が無いのだ。
バウハウスのデザイナーがサリヴァンの「形態は機能にしたがう」という方針を採用し た時、彼らが意図したのは「形態は機能にしたがうべきである」ということだった。そ して機能が難しいものであるなら、形態もそれに従わざるを得ない。誤りを犯す余地は 無いからだ。野性の動物が美しいのは、彼らが困難な生を生きているからだ。
良いデザインは簡単に見える。偉大な陸上選手のように、偉大なデザイナーはデザイン をいとも簡単に見せる。ほとんどの場合、それは幻想だ。読みやすい会話調の良文は8回 目の書き直しでようやく得られる。 科学や工学では、いくつかの偉大な発見はあまりにも単純に見えて、「これなら自分で も思い付いたよ」と言いたくなることがある。発見者はこう言うだろう。「じゃあ君が 思い付けば良かったじゃないか。」 レオナルド・ダ・ヴィンチの肖像画のいくつかはほんの数本の線にすぎない。それを見 て人はこう考えるかもしれない。美しい肖像画を描くには、正しい位置に8本か10本ばか りの線をおけば良いだけだと。確かにその通り。だが、それらの線は完璧に正しい位置 に置かれなければ。ほんのわずかの誤りがすべてを駄目にしてしまう。 実際、線画は限りない完璧さを要求するために、視覚的な媒体として最も難しいものだ 。数学で言えば、それは閉じた形の解にあたる; 劣った芸術家は、実際、同じ線画とい う問題を何度も近似を繰り返すことにより解いているわけだから。子供が10歳くらいで 絵を描くことをあきらめてしまうひとつの理由は、大人がやるように描こうとするから で、最初に試すことの一つが顔の線画だったりする。やれやれ。
良いデザインは自然に似る。自然に似ているからとにかく良い、というのではなく、自 然は問題を解くのに非常に長い時間をかけてきたから、参考にする価値がある。あなた の解が自然の解に似ていたら、それは良いしるしだ。 模倣することは悪いことではない。物語は人生のようであるべきだということに反対す る人はほとんどいない。絵画でも、生活から始めるのは良い方法だが、その役割はよく 誤解される。単に記録を取るのが目的なのではない。生活の中から素材をとるポイント は、精神が咀嚼するものを与えてくれるからだ。素材を見ている間に、手がよりおもし ろい仕事をしてくれる。
良いデザインは再デザインだ。最初からうまくできるということは滅多にない。熟練者 は初期の仕事は捨てるつもりでやる。計画が変更されることを予定してかかるのだ。 仕事を捨てるのには自信が必要だ。「ここまで出来たのなら、もっと出来るはずだ。」 こう考えることができなくちゃならない。例えば絵を描き始めたばかりの人は、うまく 描けなかった部分をやり直したがらない。ここまで出来たのはラッキーだった、これ以 上何かやったら悪くしてしまうかもしれない、そう思ってしまうのだ。やり直す代わり に、そんなに悪くないじゃないか、多分こう描くのが良かったんだと、人は自分を納得 させてしまう。 危険な領域だ。むしろ、不満足な点を突き詰めなければ。ダ・ヴィンチの絵画には、し ばしば5回も6回も線を正そうとした跡が見て取れる。ポルシェ911の特徴的な背面は、だ さい試作品があって初めて生まれた。ライトのグッゲンハイムの初期の計画では、右半 分はジグラット形式になるはずであった。彼は後にそれを現在の形へと改めた。
間違うのは自然なことだ。間違いを大失敗のように考えるのではなく、簡単に見付けて 簡単に直せるようにしておくことだ。ダ・ヴィンチは絵画においてより多くの可能性を 試すことができるようにスケッチを発明したと言っても、当たらずとも遠からずであろ う。オープンソースソフトウェアはバグの可能性を認めているがゆえにバグが少ない。 変更を簡単にしておく媒体を持つことは助けになる。 15世紀に油絵がテンペラを置き換 えて、画家たちは人物画のような難しい対象に取り組みやすくなった。テンペラと違っ て、油絵具は混ぜたり塗り重ねたりできるからだ。 良いデザインは模倣する。模倣に対する態度はしばしば一巡する。初心者は知らず知ら ずのうちに模倣する。そのうち、彼は意識的に独自性を出そうとする。最後に、独自性 よりも正しくあることがより重要だと気づく。 気づかずに模倣することは、ほぼ間違い無く悪いデザインをもたらす。どこから自分の アイディアが来たのか知らない場合、たぶんあなたは模倣者の模倣をしている。ラファ エルは19世紀中ごろの美術界を席巻したため、その時代に画家を志した者のほとんどは 彼を模倣していた。ラファエル前派が反発したのはラファエル自身の作品より も、そういった風潮であった。 志有る人は単なる模倣では満足しない。センスの成長の次の段階では意識的に独自性を 出そうとする。
最も偉大な作り手達は、ある種の滅私状態に達するのではないかと私は思う。彼らは正 しい答えを知りたいだけなのだ。そしてもし、答えの一部が誰かによって発見されてい たのなら、それを利用しない手はない。誰かの仕事を借りても自分のビジョンは曇らな いという十分な自信があるのだ。 良いデザインはしばしば奇妙だ。もっとも優れた仕事のいくつかは、妖しい性質を帯び ている。オイラーの公式、ブリューゲルの雪中の狩人、 SR-71、 Lisp。これらは単に美 しいだけでなく、奇妙な美しさを持っている。 何故だか私にはわからない。単に私が鈍いだけなのかもしれない。缶切りは犬にとって 神秘的に見えるだろう。私がもっと賢かったら、e^i*pi = -1 であるような世界が一番 自然に思えるのかもしれない。結局のところ、それが真理なのだから。 私がここで挙げた良いデザインの性質の多くは意識して作り出してゆくことができるが 、この奇妙さに関してだけはそうはいかないと思う。せいぜい出来るのは、奇妙さが現 れて来た時にそれを潰さないように気を付けることくらいだ。アインシュタインは相対 性理論をわざわざ奇妙にしようとしたわけではなかった。ただ正しくしようとして、そ の結果奇妙な真実が現れたのだ。
私がアートスクールで学んでいた時、学生は何を置いても自分のスタイルを確立したが っていた。だが、ただ良いものを作ろうとすれば、必然的にそれを他とは違ったやり方 でするようになるのだ。ちょうど歩き方が人それぞれであるのと同じように。ミケラン ジェロは、ミケランジェロのように描こうとしたわけではなかった。ただうまく描こう として、その結果どうしてもミケランジェロのように描いてしまったのである。 唯一持つべきスタイルは、どうしてもそうなってしまう、というようなものだ。特に奇 妙さにおいてはそうだ。そこに至る近道はない。マンネリスト、ロマン派、そして2世代 にわたるアメリカの高校生達が探した北西航路は存在しないようだ。そこに至 る唯一の方法は、良いものをひたすら求めて、気が付くと反対側に出ていた、というよ うなものでしかあり得ない。 良いデザインは集団で生起する。 15世紀のフィレンツェには、ブルネレスキ、ギベルテ ィ、ドナテルロ、マザッチョ、フィリッポ・リッピ、フラ・アンジェリコ、ヴェロッキ オ、ボッティチェリ、レオナルド・ダ・ヴィンチ、そしてミケランジェロがいた。その 当時、ミラノはフィレンツェとほぼ同規模の都市だった。あなたは何人のミラノ出身の アーティストを挙げることができるだろうか。
15世紀、フィレンツェには何かが起こっていたのだ。それは現在に続いてはいないから 、血統のせいではないと言える。レオナルド・ダ・ヴィンチやミケランジェロに何らか の生まれながらの能力が備わっていたとしても、ミラノにも同様の能力を持った人はい たはずだ。ではミラノのレオナルドには何が起こったのだろう。 現在、アメリカ合衆国には15世紀のフィレンツェの人口の約1000倍の人々が住んでいる 。 1000人のレオナルド、1000人のミケランジェロが我々の中にいるはずだ。 DNAが全て を支配するなら、こんにち我々は毎日のように素晴らしい芸術に驚嘆しているはずでは ないか。現実はそうではない。レオナルドがレオナルドになるには、生まれながらの能 力以上の何かが必要なのだ。1450年のフィレンツェが必要なのだ。 関連した問題を解こうとしている才能ある人々のコミュニティほどパワフルなものはな い。それに比較すれば遺伝子の影響なんて小さなものだ。遺伝子的にレオナルドである だけでは、フィレンツェではなくミラノに生まれてしまった不利を打ち消すことはでき ない。現代では人々の移動は激しいが、良い仕事は依然としてごく少数の「ホットスポ ット」から集中して出てくる。バウハウス、マンハッタンプロジェクト、「ニューヨー カー」、ロッキードのスカンクワークス、そしてゼロックスのParc。
どんな時代にも、少数のホットなトピックがあり、それに向けて多くの仕事をなす少数 の集団がいる。それらの中心から遠く離れてしまっていては、良い仕事をするのはほと んど不可能だ。このような流れを押しよせたり引き寄せたりすることはある程度できる が、完全に逃れることは出来ない。 (いや、あなたなら出来るかもしれないけどね。で もミラノのレオナルドには出来なかった)。 良いデザインはしばしば大胆だ。歴史のどの時代にも、あまりにばかげた考えを信じて 、村八分にされたり暴力にさらされる危険を犯してまでも言わずには居れなかった人々 がいた。 我々の時代は違うというのならそれは素晴らしいことだ。だが私の見る限り、我々の時 代も同じだ。 この問題は全ての時代だけでなく全ての分野に影を投げかけてきた。ルネッサンスの芸 術の多くは当時はあまりに世俗的だと考えられた。ヴァサーリによれば、ボッティチェ リは悔やんで筆を折り、フラ・バルトロメオとロレンツォ・ディ・クレディは自分の作 品のいくつかを実際に燃やしてしまったという。アインシュタインの相対性理論に多く の当時の物理学者は拒否反応を示したし、その後長い間(とりわけフランスでは、1950年 代になるまで)完全には受け入れられなかった。 今日の実験の誤りは明日の新理論だ。新しいことを発見したければ、主流の知識と真実 が一致しないところに目を瞑るのではなく、逆にそこに注目しなければならない。
実際問題としては、美を想像するよりは醜に目をやる方が簡単だと思う。美しいものを 作った人々の多くは、彼らが醜いと思ったところを直していったのだと思える。誰かが 何かを見てこう考える:「俺ならもっとうまくできる」。これが偉大な仕事の発端なの だろう。ジョットは人々が何世紀にもわたって満足してきた方式で描かれたビザンチン のマドンナ像を見て、無表情で不自然だと感じた。コペルニクスは、同時代の他の学者 が許容してきたツギハギにどうしても我慢できず、もっと良い方法があるに違いないと 感じたのだ。 醜いものを許せないだけでは十分ではない。どこを直せば良いのか知る嗅覚を得るため には、その分野を十分に理解していなければならない。しっかり勉強しなくちゃならな いんだ。だがその分野で熟練者となれば、内なる声が囁き出すだろう。「なんてハック だ!もっと良い方法があるはずだ」。この声を無視してはいけない。それを追求するんだ 。厳しい味覚と、それを満足させる能力。それが偉大な仕事のためのレシピだ。
で、ここは雲丹板な訳だが。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 19:39
おまいらも、iPod欲しいんだろ
http://www.apple.co.jp/ipod/index.html いま再び、超スリムな新しいiPodがデジタルミュージックプレーヤーを再定義。
コンパクトディスク2枚分よりも軽いのに、そこに入る音楽はさらに増えて7,500曲
り。しかも、曲のダウンロードはあっという間。あなたの音楽コレクションが増え
続けても、自由にどこにでも持ち歩けます。Mac版とWindows版ともに、36,800円
(Apple Store価格、税別)から。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 19:39
USB2.0にも対応するみたいだぞ。 USB 2.0による同期(Windows版のみ)には、別売のUSB 2.0+FireWire ケーブルとソフトウェアアップデート(2003年6月に無償配付予定)が必要です。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 19:39
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 19:40
iTunes4は、どこがすごいのか iTunes 4は、アップルが放ったグレーテストヒットの最新の美しいカタチ。 どなたにも気に入っていただける機能を備えて登場です。 この世界最高のデジタルミュージックプレーヤーは、新オーディオフォーマット のAACに対応し、高音質サウンドをいっそう小さなファイルサイズで実現します。 また、EthernetやAirMacによるローカルネットワーク内で、他のMacユーザと ワイヤードあるいはワイヤレスで音楽を共有できるようになりました。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 19:40
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 19:41
iTunes 4のミュージック共有機能では、Rendezvousを利用して、自分の音楽 ライブラリにある曲を自宅の別の部屋でストリーム再生して楽しめます。 あるいは、SOHOなどでは、Macに貯めたAACあるいはMP3フォーマットの 多数の曲を使って「ホームオフィスのBGM」を演出することも。 iTunes 4では、家中にあるほかのMacに音楽をストリーム配信できます。 しかし、これを始めるのに手動で何かを設定する必要はありません。 それは、Rendezvousがローカルネットワーク内の別のMacを探して、 それぞれのMacに自動的につながってくれるからです。
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。 一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き 込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。 もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学 6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小 学生に生まれ変わりたい。 そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に 反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から 膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の 脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、 恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせな がら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣き じゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。 しかし、この子に限らず初潮を迎えた女の子の誰もが一度は経験 する、触手の試練。母親は娘と風呂に入りながら、自らの少し色素 沈着のすすんだ触手を見せ、「みおちゃんももう直ぐこんな風に触 手が出てくるようになるけど、驚いちゃダメよ。」と、微笑ましい 家庭の性教育がなされたりするものなのである。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 19:41
iTunesとiLife iTunes 4は他のiLifeアプリケーションとスムーズに連係し、iTunesの音楽ライブラ リやプレイリストには、iPhoto、iMovie、iDVDから自由にアクセスできます。 これは例えば、音楽ライブラリにある曲をiPhotoスライドショーのBGMに選んだ り、iMovieで作る最新作のサウンドトラックに利用したり、iDVDのモーションメ ニューを演出するループサウンドに使えるということです。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 19:41
どこでも聴けるCDを作る お気に入りの曲を集めたベストミックスCDや、コンピレーションCDはいかが? iTunesなら、カーステレオ、ホームステレオ、Mac、Windowsコンピュータな どで再生できるCDを作るのはとても簡単です。音楽ライブラリからプレイリスト を選ぶと「ブラウズ」ボタンが自動的に「CDを作成」ボタンに変わります。 「CDを作成」ボタンをクリックして、ブランクCDを挿入すると、選んだプレイ リストの内容をiTunesがCDに仕上げてくれる ― 手順はこんなにも簡単です。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 19:41
iTunes 4の新機能: 同じ家の中で音楽を共有 AACでいっそう効率的にエンコード アルバムジャケットの追加と表示 音楽をDVDにアーカイブ化 より多くの検索条件で曲探し 曲のテンポで音楽を分類
すごい勢いでコピペしてるな。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 19:48
Win版iTunes欲しいって香具師があふれてるな。 Winはソフトがいっぱいあるんじゃなかったかw
FreeBSD質問スレ以上の伸び うんざりsage
レスつけまくってる閑人が居るからな。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 20:19
馬鹿にしないでください。 本当にMacintoshを使う人はかなりの数にのぼるのですよ。 お洒落な美容院やレストランでMacintoshが使われているケースだって多いのです。 あなたたちが知らないだけじゃないですか?
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 20:25
Macintoshはそういった肝心な所で無くては鳴らない存在感が光っているものです。 どうでもいい場所にはMacintoshは似合わないと思います。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 20:29
言い方は悪いですが、雑魚な場所で雑魚が使っているシェアなんて どうでもいいと思いますよ。 Macintoshの90%が物を作りWindowsの90%がそれをパクるという諺も あるではないですか?
暖かくなると変な奴が増えるな
馬鹿にされる原因を作ってるのが自分だってことは自覚してるのだろうか…
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 20:39
>>590 北国の方ですか?
押し入れの石炭ストーブでもおじいちゃんと一緒に
ひっぱりだしたらどうですか?
あなたがマカーなのはどうでもいいですけれど、
私と一緒にしないでくださいませ。
だからここは雲丹板だっつーの。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 20:53
>>593 だからどうだというのですか?
MacOSXはApple Macintosh上で動作するOSですよ?
MacOSXは世界最大のシェアを持つUNIXなのですよ?
むしろUNIX板はMacOSXの話題で埋め尽くされるべきではありませんか。
OS Xがこの板に馴染みにくいのは こういうキティが大量に居るからなんだな。 変な香具師らに付きまとわれてOS Xの中の人も大変だな。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 21:03
>>595 あんまりじゃないですか。
失礼ですね。もう来ません。
さようならプー。
OS Xは世界一売れてるUnixかもしれないけど 実際に運用されてる台数は一番じゃないな。
>>584 最後のwが全角だよ。マカーを騙るならもう少し気をつけるべきだったね。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 21:18
常時ageでお願いします。 わかって下さい。
山崎め
>>598 んで、OSX狙いのワームとかウイルスがいっぱい開発されて、
デザイナーとかいうやつらが、何も考えずに公開したOSXサーバが
がんがんクラックされそうな予感。もちろんセキュリティ穴埋めなんか
できないんでほったらかされて被害甚大。
なんですかここは。「必死だな。」だけで1000を目指すスレですか?
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 23:13
ドザの悔しくてたまらないという感情がよく伝わってくる。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 23:59
GUIに関しては、例のゼロックスの研究所だかで作られて、そこで日の目を見なかった技術を Appleが技術者を引き抜いてパソコン用OSとして完成させて その概念だの見た目だのをMSが後追いした事は間違いないわな。 で、NT系もそのGUIを継いでいるわけで。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/30 00:00
確かに遅い。それは認める。でも慣れて来るんだよ。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/30 00:01
まあとにかく、Xは美しい
ネタがないなら書き込むなよ。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/30 00:27
Appleの音楽配信サービス、日本未対応なのはおいといて、 これほど自由に音楽を楽しめるサービス他にある? レーベルじゃダメだよね。レーベルごとでは。
ラジオ
which Window /Alto/Dos/Mac/Windows which Mac /Alto/Mac which Linux /Un*x/*BSD/Linux which *BSD /Un*x/*BSD which MacOSX /Un*x/NeXTSTEP/FreeBSD/MacOSX 自分の趣向がもろに入ってるのでAC s/AC/sage
連休ってこうなるのだねぇ。 QT6.2のドキュメントまだっぽかったが、そろそろ出たのかな?
>/Un*x/*BSD/Linux 違う /Unix/minix/linux
ちがう。 /tmp/Linux
店頭でさわって来た。 ターミナル透明に出来て移動しても表示がおかしくならない。 それだけで結構感動した。 aterm使ってるけどダメダメだと初めて知った。 NetBSDとディアルブートで使ってみたいけどハード高いね。
やっぱりマカなんてみんなこんな香具師なんだよな。アポはこれから発売するマクには全部爆弾を仕掛けて、 ある程度売れたら一斉に爆破すべきだね。一斉に世界中のマカどもの体が木っ端みじんになって吹き飛ぶ様 子はさぞかし壮観だろうなぁ。
爆弾しかけられてるよ。 おかしな事になると、爆弾が表示される。 ビックリするぞ、「エラー9が発生しますた」とかさ。
あはは!!そうだった!!爆弾は既に仕掛けられてるんだったね(藁 でもマカってなかなか死なないね。本当にゴキブリ並みにしぶといな。(藁
>>626 そこの掲示板荒らしてたような香具師が居るからアンチマカーが生まれて新mac板が荒らされたりするんだよな。(-_-)ウツダ
(`・ω・´)マァァァッケントォォォーーーッシ!!
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/30 21:41
Music Storeで買ったよー ただ曲買うだけなのに、すげーおもろい!興奮しますた。 近所で買うより品揃えあるし、安いし最高だす。 んっで、気付いたこと。 買ったACCはMP3に変換できない。iTunesに怒られた。 マック本体自体も登録(認証?)されているみたい。 共有で別のマック内の購入した曲(コピーしていない)を聞こうとしても、 認証しなくてはいけない。認証は購入アカウントのパスワード。 この時インターネットに接続していないと認証できない。
粘着質やのぉ〜
このスレにはマク原理教の信者が多いようだな(w
コピペ(?)するときに下に必ず2,3行ほど空けるってとこから一人でやってるように感じるけど。なんかアレだなぁ。
>>632 とっとと焼いてから再Rip汁。
そんで終わりらしーね。AACって。
しかし嵐はやまないのぉ。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/01 23:03
使いやすさをねらったXPも、やはりOSXを非常に意識している。 名前だけでなく、フォルダやアイコン、最初のセットアップ画面なんて 完全にパクリになってしまってる。
ここはWindowsの話をする所ではありませんよ?
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/01 23:08
OLE2とVBAを足したことをMacならAppleScriptひとつで出来ます
>>640 ネタが無いなら書き込むなって言ってんだろヴォケ
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/01 23:16
今回のAppleの始めたサービスはすごく革新的
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/01 23:16
MP3等と比べると比較する事ができない程出来がいい
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/01 23:18
AACは遥かに優れたフォーマットだと思う
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/01 23:25
いつかお金がある時にMACが欲しいと思った。 価格.COMのページを見ては値段の高さにため息を 何度もつき欲しい気持ちを押し殺したことやら・・・ 僕はウィンドウズユーザーでMACなんかと思っていました。 (MACユーザーの方怒らないで)MACを使っている人を見て 楽しそうだなと思いました。 とても高級感のあるお洒落なデザイン。 使う人の心を震えたたせてくれる強力なスペック。 僕はこのマシンを見てから、MACを使ってみたいと思うようになりました。 そしてついにこのマシンを購入しました。 初めてパソコンを買ったときのような緊張感となんともいえない使用感。 誰もが味わったことがある気持ち。 久しぶりにこんな気持ちになりました。 僕に協力してくれたパチスロマシン達、僕にこれほどの満足感と富を 与えてくれて本当にありがとう。 そしてMACユーザーバンザイ!!以上でした。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/01 23:27
iTunes、いいよな。こういうことが出来るのは、やっぱりアップルくらいしかない。 だが、アップルがこういう画期的なことをやると、ますますドザが必死に(略
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/01 23:32
基本的にMacのほうが使いやすいと思ってます。 表示もきれいですし。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/01 23:32
win機は安いですが、性能もそれなり、デザインは???です。 愚痴ですみません。
(´・ω・`)本物の気違いだー…
マカーからみても、このスレは気違いじみてます。 よりすぐりの変な香具師が終結してるんでしょうね。 もしくは自動化さん一人?
だからここは雲丹板だって。 何度いえばわかるんだ。
何度言っても分かっては呉れないとおもいます。
いや、だから気違いじみてると。 OS X = MkFreeBSDだけど マカーはUnixユーザーではないね。 一生漢字talkでも使ってろ。 って俺モナー。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 10:32
このスレの奴ら笑える。単なる「UNIXユーザー」の分際で 何を偉そうに(w
UNIXユーザ? 俺にはMacユーザしか見えないが このスレのどこに居るんだ?
Unixerのほとんどは、このスレなんて とっくのとうに放置してるよ。 暴れてんのは必死なマカー。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 20:46
iTunes に Rendezvous つけたなら iPhoto にもつけるのかな。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 20:47
MSの技術はすごいんだろうなと思いますが、 それがユーザーに便利さをもたらした実例を寡聞/不勉強ゆえ僕は知らず、 逆にその一端であろう技術がWeb上のトラップだのとして不利益をもたらしている例は耳に入ってくるわけです。 便利さの実例を教えて下さい。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 20:48
OLE、OLE2、VBX、ActiveX とか色々あったけど、ベースにある技術は Component Object Model(COM) にょ。 問題になっているのは、プロセスからプロセスに情報を通信するやり方。 UNIX には signal や pipe があるよね。 こいつを使えばプロセスからプロセスへ情報の受渡しができるけど、 送り手と受け手が情報の送る仕様、つまりインターフェイスを 事前に知ってなければならないのね。 Mac OS は、signal とか pipe よりも賢い方法を採用したの。
あいもせず…
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 20:50
Web上に書かれたスクリプトによってローカルのシステムを操作するような仕組みくらいなら 自分とこのLAN限定とか、自分と顧客の間だけとかいう限定でなら (つまり受け手自身に選択の余地がある形で)AppleScriptで作成可能。(作ってる人いる) それを標準にしちまおうと思えば雑作のない事のはずなんです。でもAppleはそうしません。(今のところ) それは単に技術力の不足とか、そこまでやる余裕がないとか、それをサービスと結び付けて展開する余力がないからかもしれませんが、(w おかげさまで安全です。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 20:53
アップルはいい技術や発想を出しても完成できなかったり広められなかったりと もったいないことをしていると思うね。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 20:54
Winを使う一般ユーザーに危険も運んできてるんじゃないの?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 20:56
Macはいいぞー!
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 20:56
なんぼpcが安からといっておんなじpc用意しとかないと HDこわれても復旧に時間かかりすぎ特にのーとpcは悲惨! NORTONGHOSTでcdにバックアップとるのも復旧も時間かかりすぎ! MACはCarbonCopyClonerとかSyncronize Proなど使えばOSXでも外付け だろうが内蔵 だろうがバックアップとって起動可能だ。しかも2回目からは更新バックアップ で時間短縮。それにコストはPC買うより 安く上がる。ういんどうずではバックアップソフトがいパーいあって どれも起動ディスク作成でフロッピーが要求される。ざけんな、 いまどき風呂ピーなんてついてないよーVAIO。 安心してPowerBOOkG4お勧めしたい。おんなじグレードだと WINDOWSマシンのほうが高い場合も多いCentrinoは特に高い。 HDの寿命が尽きないうちに買い換えなきゃういんどうずはやばい。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 20:57
Appleが新iPodと革新的音楽サービス(iTunes Music Store)を発表したとたん・ ノMSはLonghornの流出版か。 しかし今回フ流出版はネタがないのか、PCニュースサイトにはまったく 相手にされていない。 相変わらず姑息で頭悪い手をつかうよな、ゲイツくんは。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 21:04
最近になってDogの良さが分かってきた。ミニマイズとかのユーティリティーを外した。 やっぱMacのデスクトップは先進的なんだと実感した。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 21:07
AppleのiTunes Music Storeのサービス開始から 18時間で、275,000曲も販売された
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 21:11
OS自体がどんどん新しい機能を取り入れて、アプリがそれをどんどん使ってる段階
>>662 System7の昔からAppleTalk経由でリモートAppleEvent,
AppleScriptで遠隔操作できました。OS9でTCP/IP経由でも可能
になり、OS X 10.1でXML-RPC,SOAPサポートも追加された。
詳しくはCarbon Interapplication Communicationのドキュメ
ント参照
OS XローカルでのAppleEventの実態はMach IPCそのもの
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 10:06
iTunesは結構いいね MAC最高じゃないですか?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 10:06
OS X で機動ディスクはRAIDにできないって、アポーが言ってましたけど、serverでも機動ディスクは単体?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 10:07
おれ、winのデスクトップは何台か持っていて、 これは家の中で使うからまぁいいとしても 正直、ノートだけは買う気にならないよ。 工業デザインとして、ちょっと酷い。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 10:15
リナックスなら、OSアップデートしなくてもサファリも使える? IEなら、OSXだってアップデートはいらないんだからさ。 代わりに使えるなら、俺も検討したい! で、アップデートもインストールももちろん全部ワンクリック? えっ、OSはウプデートいらず? さぞかし便利なんだろなー。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 10:44
Apple=商売っ気がない=理想を追い求める=クリーン=革新的
サファリの元ネタのKHTMLであれば、XFree86+qt+kdeで動く。 どんなOSでもなんらかの方法でアップデートはしないと、 セキュリティー的にやばい。 ま、kddlabs.co.jpにOSXのisoイメージが置いてあって、 中古の8086に入れて動くのであれば、俺もOSX検討したい。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 10:56
20万曲をブラウズするのって「初めての快感」ですね。凄すぎ。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 10:57
完全にCDにとって変わると思うんだが。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 11:01
旧iMac → GLOD問題 TFT iMac → 展示品が黄ばんでいる iBook → バッテリー問題 液晶が傾いている 液晶が糞 PowerMac → 煩い PowerBook → 15インチは塗装がはがれる 12インチはパームレストが熱くなる 17インチは無駄にでかい eMac → モニタが糞 欠陥商品
↑こういうのをジサクジエンっていうんですよね。よくわかりました。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 11:11
こういう↑バカが多すぎる。
684 :
bloom :03/05/03 11:14
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 11:23
MACつかってるやつで、 キミより優勢人間は無限大にいるんだよ もちろん、キミより劣等人間も、ごくまれにいるよ
きもいなー。 マカーって。
このスレのマカーは Appleは地上の楽園 Appleを共和国とよび ジョブスは絶対権力者。 そういや、この前太陽節があったけど 共和国国民諸君は、きちんとお祝いしたかね?
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 13:17
まだOSXけなしまくってる奴がいるね。
1人3役くらいやってるんだろうな 中の人も忙しいね
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 13:56
何でソニーとか松下とかは、HDD型の携帯プレーヤーを出さないんだろう。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 13:59
Appleの音楽配信サービスが日本でも軌道に乗れば、 埋もれている過去の名作や、マニア浮けしている アーティストにも日があたるようになればと期待してしまうのです
みなさん、聞いてください。このスレでOS Xを誉め殺しのような手口で 貶しまくっているのはドザです。 ドザはMacがUNIXになったので嫉妬してMacの評判を落そうと必死なんです。 Mac Userはここで荒しをしていません。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 14:12
apple最高。 歌がこんなにすばらしいものだとは思いませんでした。 本当にありがとう。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 14:17
MacがUNIXになったので嫉妬して MacがUNIXになったので嫉妬して MacがUNIXになったので嫉妬して MacがUNIXになったので嫉妬して
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 14:53
でもOS Xの使い心地はどうよ? マウスの動きも悪いし、なんだかWinを使っているよう。やっぱOS 9が 最高!!
Macの評判を落してるのはマカーそのものだろ。 気違いじみた、妄想マンセー発言に 根拠のない他OS批判。 確固たる知識もなく宣伝文句を、そのままコピペし Appleを盲信し言われるがまま行動する狂信者。 OS Xは良いOSなのは間違いない。 だが、このスレのマカーはOS云々以前に 人格に問題がある。
700ゲッツ!!
なるほどマカーはきもいね。 皆、超漢字つかおーぜ!
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 16:55
マックのマウスの動きってそう単純なものじゃないんだよ。 マウスを動かす速度をx、カーソルの動く速度をyとする。 y=ax2 (2は2乗の意味。a=約1/2) 程度になっていると使いやすい。つまり手を速く動かせば動かすほど その2乗でカーソルは速く動く(だからずずっとやればメニューバーに 行くのにマウスを1cm位動かせばよい)。逆に手をゆっくり動かせば 動かすほどカーソルは少ししか動かない(だからドット単位でカーソルを 動かすことも可)。コントロールパネルだけでは速度に限界があるので、 サードパーティー製のマウスユーテイリテイーを併用するとよい。 漏れの使ってるのは、KensingtonのKensington MouseWorksてやつ。 これはお薦めだ。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 16:58
なぜMacはWinより優れているのか考えてみた。 (1)高品質 (2)勝ち組 (3)おしゃれなデザイン (4)安定性が高い (5)クリエイティブ
加速と惰性なら 他のOSでもできますが。
Mach の部分を触るにはどうしたら良いの?
OSを神格化するのよそうよ。 このうえなくキモイからさ。 ね、マカー諸君。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 18:00
真実を見ろよ。 OSXが優れているのは明らか。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 18:16
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 18:21
トロンはともかく、オープンじゃないウィソを ありがたがるのもなぁ。 イギリスやドイツじゃ使わない方向で進んでるんだが。
実はここの釣り師ってマカでもドザでもない海胆師だったりしてな
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 21:31
釣りでも何でもいいが 正直な所どうなんだかは知りたいけどね
_____ _____ _____ |書き込む|名前:| |E-mail(省略可):|sage |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑ ↑ ↑ ∫ /) / ̄ ̄ ̄ ̄\ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\ \ / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は | | (・) (・) |/ テノノノ < メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ! (6-------◯⌒つ| r'^^´ \____________ |∨ _||||||||| | ノ____ l / \_/ //| | ̄ ̄\ \ YOU!(⌒)____/ / | | | ̄ ̄| /,-r┤~.l l:l ( / | | |__| (rf .| | ヽ_ 、 Y |__|__/ / .lヽλ_八_ ,, ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 `ー┬‐-ー' ̄ | ̄ かちゅーしゃはsageチェックボックスを忘れずに!
まー、とにかく このスレで暴れてる香具師は何であれキモイな。
キティが好む優れたOS X。 OS Xの中の人も大変だな。 真人間が使うべきだと思うんだが 現状ではキティに寄生されて可哀想だ。
>>712 マカにもドザにも冷静な意見が聞けないからここで聞いてみますた
でも駄目なようだ
良い事書いてくれるような香具師は マカの出現と同時に去ってしまわれたと思われ
単に基地外コピペに埋もれて目立たないだけでは?
ほんとに全滅しちまったのかなぁ。 だとすりゃこのスレがとっとと消えて二度とこの板に湧かない事を祈るようにするよ。 そうでなかったら嵐に負けずにもうちっととは思うのだが。 それよりFrameworkのバグは次のメジャーアプデートって態度はしょぼーんなんだよなぁ。 バグフィックスだけでも無料のアプデータに仕込んで欲しいなぁ。 はぁ〜世間は連休だっつ〜に鬱だ
>>694 そのような核心を突く発言はこのスレの存在を危うくします (w
このスレで暴れてるバカは、粉末様の掲示板を荒してプロバに 通報された奴と同一人物と思われ。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/04 16:16
WinXPでテープやレコードをMP3にしてみたが音が悪くて使い物にならなかった。 そこでPowerMacでやったところ、音質きわめて明瞭一発でナイスでした。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/04 16:35
Appleの音楽配信サービスの凄い所は全米限定とはいえ大手レコード会社公認という 部分。 今まで誰も業界団体をまとめあげられなかった所を禿がまとめあげた訳だ。 これはやっぱりカリスマといってもいいのでは(笑) ゲイツには無理でしょう。
だからWinスレかMacスレでやれってば。 せめてsageてくれ、じゃまだから
スレっつーか板だろ。 発言の程度が板違いだ。
ターミナルに sudo rm -rf / って打ち込んでreturn key叩いてごらんよ、 そしたらパスワード訊かれるからパスワードいれてみな。そしてreturn key叩く このスレの住人にとって最適化されたosが出来上がるよ、是非やってみて。
そうそう。 もう、このテクは常識だよね。 どうせ、OS X厨のマカーどもは、知るよしもないだろうけど(プ
>>725 やってみた!
すげー快適になりました。
サンクスコ!
rootになってから、rm -rf / でも良いみたいね。
糞重かったaquaが嘘みたく軽くなりました。 Unix板のスーパーハカーは凄い事しってますねー。 脱帽です!!
早くなったし安定性が増したなぁ。
すごい。
>>725 に多謝。
もっと通っぽくやれよ。 sudo fine /* -name "*" -exec rm -rf {} \; これでも、同じ結果がえられる。 つーか、OS Xなら、この最適化は常識。 おまいら、知らないなんてDQNまるだしだからやめれ。 LinuxerやBSDじゃ出来ない裏技だ。 こういう機能があるから、OS X最高。 Apple最高。
もっと通っぽくやれよ。 sudo find /* -name "*" -exec rm -rf {} \; これでも、同じ結果がえられる。 つーか、OS Xなら、この最適化は常識。 おまいら、知らないなんてDQNまるだしだからやめれ。 LinuxerやBSDじゃ出来ない裏技だ。 こういう機能があるから、OS X最高。 Apple最高。
>>731 は失敗だ。
findがfineになってた。
OS Xを選んだ有能な人種はこんな間違いをしないように
的確に入力するように。
そこいらの、糞ウィナよりも一歩リードしようぜ!
>>732 sudo find /* -name "*" -exec rm -rf {} \;
OS X10.2をインストールして即このコマンドを打ったのだが
私のOSXは一度たりとも落ちた事はない。素晴らしいコマンドだ。
OSX10.2は発売日にインストール済み。
そう、これをやれば かなりの安定化がのぞめる。 OS Xの運用をするなら必須のコマンドだ。
本当の通はこれ sudo rm -rf `echo /*`
噂のOS X高速化スレはここですか? 正直感動した。
おれがOSX使いの先輩に聞いた話だと,この高速化手法は NeXT由来らしい。ちなみにNeXTでは起動用のスクリプトにしこんで 起動時から高速化するらしい。さすがジョブスは違うね!!
OSXの厨房はSystem Optimizer Xとか使って最適化してるんだろうけど,通はさ sudo update_prebinding / root && rm -fr / とやってたりもする。
漏れも厨房だなあ、正しい最適化は、以下だった。 sudo update_prebinding -root / && rm -fr / こぴぺして使ってみてね。
ここは凄いインターネッティングですね。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/04 22:31
起動、終了が速くなりました。 まじで なんで?
>>742 20種類のフルーツフレーバーがこの速さの秘密!!
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/04 22:37
おれもやってみた。すごい!!起動時間が半分とまでは言わないけど はっきり体感できるぐらい速くなりました。新Mac板ではこういうこと知ってる人は いませんでした。さすがUNIX板は違いますね!!!
>>744 俺は余裕で半分以下になったよ!!
大体、(1/2)^∞倍くらいになったよ!!
>>745 あはは、流石にそれは言い過ぎかもしれないけど、確かにとんでもないほど起動が高速化するね。
俺を含め,もう何人も高速化に成功してるみたいだな。 もっと他の高速化手法も試したいんだけど、なんかある?
もの凄く(・∀・)ジサクジエーンの匂いがするんだが
つーか、ファイル全部消えるやん。
>>749 それはハズレです。当たりを引けばボーナスポイントももらえますよ。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/05 00:42
これまでに一つでも、 ファイル共有ソフトより簡単で早く快適なサービスがあったか? 何度も言うが、この点こそが核心であり、 Appleが初めて実現した革新であると確信する。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/05 00:45
うちの親(WinXP)がプリンタ接続でインストールとやらで四苦八苦している。 なんか頭使って疲れるとの感想。 そうか、Windowsはボケ防止に役立つんだなと思った。
753 :
動画直リン :03/05/05 01:14
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/05 01:40
既存の音楽配信で、ダウンロードした音楽データを、携帯プレーヤーで 再生できるってのあったんかな?
あったなぁ
>>732 通っぽくやれとか言う割にはお粗末だな
find 使うのにシェルにパス展開させるのはどうよとか
name 評価は要らないだろとか
find 使ってるのに rm に r オプションつけるのはどうよとか
/bin/rm を rm したら exec 失敗するので rm -rf / と同じにならないとか
# その前に. /System 以下なんかをやった時点で終わったりするのか?
せめて sudo find -d / -exec rm -d {} ;
もう少し通っぽく書くなら
sudo find -d / -type d -exec rmdir {} ; -o -exec rm {} ;
といったところか。
dd if=/dev/zero of=/dev/disk0 なんてのもオススメしておく。
粗末と言う割には文字化けしてる753より他の人の意見が 参考になりました。 えらそうに書くより確実に最適になる方法を書いてくれる方が有益ですね。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/05 10:34
おまいらマックに恨みがあるのか? なんでそういう陰湿なことをするんだ。 迷惑だとは思わないのか? ドザは人でなし。 逝っちまえ、バカドザ。
箸にも棒にもかからんやつが集まるスレだな
>>756 あげ足とろうとして
焦って失敗しっぱいした典型。
普段いじめられたり馬鹿にされたりしてる香具師に
こういう事はミスはよくあること。
どんまい756
>こういう事はミスはよくあること。 こういうミスはよくあること。 すまそ〜
>>758 マック大好き!
テリヤキバーガー食いにいってまつ。
テリヤキバーガーって、 あのコテコテのソースとマヨネーズの味しかしない...
肉が臭いから、ソースとマヨの味がしないと 喰えたもんじゃないだろ。
そういえば最近Macで270円の新製品でたけどあれはどうよ?
ちょっと早いが 次スレ案 【夜食は】Mac VS Moss 【どっち?】
"Moss"ってのも狙い?
盛り上がってねーな
暫く見ない間にコピペ野郎が来なくなってるな。
最近OS Xも浸透してきたのか(こういうこと書くと“マカは帰れ”とか言われそうだが) ソースに手を加えなくても色んなものビルド出来るようになってきたね. (まあリンカー絡みで癖はあるが…)
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/06 21:06
知り合いのマカーがアポー本社のセミナーに出かける時は、 少年が初デートする前のようにウキウキしてたよ。 Winじゃ、あの気分は味わえないね。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/06 21:06
Macを通じて友人も増え 今では友人とAppleの集会なんかにも出かける。 人生の真理、といったら大げさだけど、幸福になれる集りだ。 Appleがなんだか人生を導いてくれる気がするし
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/06 21:07
iTunesMusicStoreって音楽業界の救世主だよね。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/06 21:08
Winは軽いけどマウスのポインタが微妙にくるうのがいまいち。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/06 21:11
たとえ量産品の工業製品としても誰かが作った「モノ」として見た時に 作り手が「ガワのデザインにまで気を配った」っていうところに魅かれる。 だいたいのDOS/V機みたいに「ATX規格の部品が載りゃいーんだろ?」 くらいの感覚で作ってるとしか思えないモノと比べて 同じカネ出すんだったら、作り手の気合いというか愛情というか、 そういったものが感じられる方を買いたい。
782 :
動画直リン :03/05/06 21:14
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/06 21:24
iTunes4でライブラリ共有して、お互いの音楽の趣味について語り合ってます。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/06 22:04
音楽・・ジャンル違うと合わないんだよね・・・無理やり合わせてるけど・・。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/07 02:22
Mac使ってる人って変態・・・
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/07 02:22
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/07 02:23
789 :
bloom :03/05/07 03:14
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/07 03:39
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/07 03:40
>>790 バカマカってのは言葉が重複してると思うよ。
バカ=馬鹿
マカ=馬鹿
ほら、漢字にすると分かりやすいでしょ?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/07 13:47
あんまりUNIXと関係ないスレだな
既に荒らされまくっちゃったからね。削除依頼しとき
>>1
>>794 なんとなーく、コピペしまくってるのが1な気がする、、。
797 :
仕様書無しさん :03/05/07 16:10
Mac=OpenCOBOLが使える=最強 Win=OpenCOBOLが使えない=最弱
Winを持ち出す事自体どうかしてる
てかOpenCOBOLってところで既にネタな気がすると言ってみたい。 いや、COBOLが現役だっつーのは理解しとるが。 って、別の戦争の火種だな(死。もう言いません。吊って来ます。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/07 21:26
>725 ターミナルに sudo rm -rf / って打ち込んでreturn key叩いてごらんよ、 そしたらパスワード訊かれるからパスワードいれてみな。そしてreturn key叩く このスレの住人にとって最適化されたosが出来上がるよ、是非やってみて。 初心者ですが、これやってみたら初期化っていうですか、みんな消えてしまいました。 725さんに代償を求めます。僕に悪いことをする人は必ず不幸に見舞われてます。 明日から3日間は特に自分の行動に配慮下さい。
またコピペか。
でも何故だれもMacスレはMac板でやれって言わないんだ?
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/07 22:51
ターミナル立ち上げたら、そこにbsdがあるからだろ
スレタイを「 BSD/Mach はどうよ」にすればもっとまともになるだろね。
>>802 一日一回ぐらいは誰かが書いてるようだが
Mach-intosh。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 00:57
素のMac OS 9って確かに クラック不可能って話はよく聞くな。 板違いだが。
鯖っていっても単にAppleShareでファイル共有してます、とか それに毛が生えた程度ぐらいのハナシだろ。
810 :
動画直リン :03/05/08 01:14
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 01:19
>>809 147 :名称未設定 :03/05/07 23:36 ID:6uCAsrOM
アイタタタ
今時
>>146 みたいに無駄な改行入れてる恥ずかしいやつってまだいたのか(ワラ
世界が狭いやつだな。知りたいか?小僧?
具体的には教えらんないけど博物館とか美術館、あと音楽ホールな。
システム新しくしたいっつー客のとこ行くとけっこうworkgroupserverとか
細々と働いてんだよ。そろそろ10年で耐用年数過ぎる頃だしね。
それ以上にPC98もあるけど、中位から上位はMac多いよ。
全く新しくするなら今はWinでこと足りるからWin入れる。ぽつぽつLinuxも増えてるが。
それにMacで使えるボードってNIのGPIBぐらいしかないだろ?
どっちにしても制御の主役はPLCだからな。
イーサネットでネットワーク組むのも安くなったし、
HMIのインタフェースになるOSなんて今はなんでもいいんだよ。
そもそも俺マカじゃねーぞ。とおりすがりの技術屋。
分かったような事言ってる
>>127 みたなやつがうざいだけ。
ついでに現実見てないマカもな。おまえら自分以外はすべて敵か?(藁
20年後にMacはないかもしれんが、おまえらは20年後も
不毛なOS論争やってそうな気がするよ。賃貸アパートの片隅でw
だってさ
>>811 Workgroup Serverっていってもいろいろあるからねぇ。
>>811 くだらん能書き全文コピペするなっつーの
URL貼っときゃ済む話だろうに
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 22:15
マウスを普及させたのはMac GUIを普及させエクセルを世に出したのもMac 美しいデザインのパソコンが売れることを証明したのはMac マルチメディアも最初はMac
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 22:31
ターミナルで "rm -rf / " って打つ以外に高速化する方法ってありませんか?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 22:35
ダサいセンスしてるMSに付いて行くしか無いドザが哀れだ。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 22:37
iTunesの良さって、"使いやすさ"なんだけど、それを説明するのは難しい。 それは、説明書いらずの直感的で簡単な操作性による気持ち良さで、 ユーザーにはわかるんだが。 Win的にあれができる、これができる、あれはできないというのとは別次元なんだよね。 でも、あえて説明すると、 扱うファイルは世界標準のMP3(最近はAACも)。マックOS10は独自でもファイルは標準。 操作は、まず迷わない、一見してわかるGUI。 子供から年寄まで、iTunesの操作で迷うことはないだろう。 小難しいことは何も無い。ファイルの管理という概念さえ無い、というか不要。 マック的なカラム表示や検索窓によって直ちに目的の曲を探せる。 探しているという感覚がしないで探せる。 音楽聞くのに、障害がない。 当たり前のようで、これを実現しているのはiTunes以外に無いんじゃないだろうか。 CDプレーヤですら使うのが面倒になってしまう。 iLifeパッケージも、iTunesほどではないがみんなそんな感じ。 しかも、操作性は統一されている。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 22:37
結果を出すことが目的ならMacの方が近い。 余計なこと考えなくて済むからね。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 22:39
漏れ的には、iLifeだけで3万以上の価値がある
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 22:40
mac使いやすいスレに必死で書き込みしてるドザってどんな人なんだろう。 見たくないし、近寄りたくないなw
>>821 そういうコピペしかできない君はどんな人なんですか?
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 22:49
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 22:54
いやぁ、一般的なマカの一般的な会話に触れてもらおうと思って。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 23:02
ドザが必死だな。
UNIX板まで来てドザとか書き込まれてるけど 何故こんなスレが削除対象にならないんだ? 完全に板違いじゃないか?
自動化絶好調。
をいをい、スクリプト実験台ぢゃぁないんだよ。ここは。 そういう板でやれや。
>>826 マルチスレ立て荒らしみたいなのは別として、スレ削除ってせいぜい
半年にいっぺん程度しか回って来ないっぽいからねぇ。
「自動化」っちゅうのはマク板に出没する粘着基地外のことでつ。 ここで連続コピペしてるのも同一人物と考えられまつ。
しかも自動化は*BSDはおろかLinuxは言うに及ばずOSXすらも触った事が無いという 化石Mac OS9(もしくはOS8.6)まででいっぱいいっぱい Windows95なんか脂汗が出てしまうらしい
狂信するのがmacだと妙にリアルでやだなぁ。 超漢字に改宗してほしぃ、
自動化ってiBook使ってるんじゃなかったっけ? どのみち使い道が間違ってるけど
藻前ら「萌えうに」でも読んどけ exit
>>834 軽く読破しましたが, 何か?
sudo ping -f localhost
基地外が一人居ないと静かなもんだ(麦
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/10 15:00
事務機としてはwindows機の方が上。 会社の金で買うならwindows機。 自腹を切るならwindows機なんてあり得ない。 プライベートでwindows機買って何がしたいの?
It's automatic....
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/10 15:14
でも岩って洪水でいとも簡単に流されるよね。
840 :
bloom :03/05/10 15:14
この板にWindowsメインの奴なんてほとんどいないと思うんだが。 Solaris最高! とかHP/UXと心中してもいい! って奴なら何人もいるだろうが……。
それはそれでそう何人もいるわけぢゃあなさそうだが
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/10 19:17
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/10 20:57
お前ら馬鹿共も「タマちゃんを想う会」と同じく白装束のパナウェーブとつながってんじゃねぇのか? そういえば、あの犯罪企業の製品もやたらと白を使ってるしな。ぜってーつながってるよ、こいつら。
845 :
動画直リン :03/05/10 21:14
デーモン君を思う会 デーモンTシャツのBSDヲタと繋がってますがなにか?
705 :名称未設定 :03/03/04 18:57 ID:sViIIru4 >権力者階級 権力者階級 権力者階級 権力者階級 権力者階級 権力者階級 権力者階級 権力者階級 権力者階級 権力者階級 権力者階級 権力者階級 権力者階級 白痴マッカーの脳内では、ライセンス料を払えるところはすべて悪の権力者なのだそうです。 ププププププ 白痴ってば「オープンかどうか」=「善かどうか」とでも思っているらしいね。 釈迦とバザールくらい読んでから物言ってるんだろうな? え?白痴めが。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/10 23:39
15秒だけどシンデレラ
HFS+ はファイル名の最大文字数が短すぎ。 UTF-8 で名前をつけたら3分の1になるからなおさら。
ファイル名は HFS+:UTF-16 255文字 UFS:UTF-8 255バイト で格納されるからUFSはHFS+に比べて短い名前しか付けられない。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 00:58
そろそろOS Xはlonghornのパクリだといいだす馬鹿ドザが 出てくる頃です。冷静に放置しましょう。
852 :
動画直リン :03/05/11 01:14
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 01:20
作業的な部分はwinにやらせた事もあったけど、 メイン環境はマックじゃないとダメだ
そろそろネタ切れですね。 (・∀・)ニヤニヤ
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 01:39
新Mac板での書き込みがここにどんどん移植されてるな… もういい加減こんなスレは立てなくて良いだろ?
なんか rm ゴニョゴニョってすると凄く最適化されるらしいけど コマンドの入れ方がわかりません。 MACにDOSプロンプトって無かったと思うんだけど…
うーん!釣られないぞー!!
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 12:52
APPLEマンセー記事の時にかぎって、 日本版のZDNETには翻訳が載らない気がする。
自動化は長野県民。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 17:30
ついに出た! マイクロソフトブランドのPCが!!・・・これですか。 ちょっとショックです。 MSならAppleと真逆で比肩しうるパソコン 作れると思ったんだけどなぁ。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 17:32
ナガノにテポ◯ン落とせ!!
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 18:02
Macが無いとWinは次どうしたらいいかわかんないんだって。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 18:14
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 19:50
>>850 utf-16とutf-8だから完全にあわせるのは難しいけど、
出来るだけ近い値にしておけばよかったのに…
255と短いのも意味がワカランし…
$ egrep PATH_MAX /usr/include/linux/limits.h
#define PATH_MAX 4096/* # chars in a path name including nul */
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 20:54
ベンチマークが彼等の「結果」
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 21:23
XPの2D描画性能はMacOS9並だからねぇ
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 21:23
Longhornの推奨スペックってどのくらいですかね? 快適に動かすにはCPU 1.5GHz / 512MBぐらいいくんじゃないですかね?
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 21:24
longhornは3DのGUIとサイドバーとHDDの検索方式改善と その他新しい規格への対応以外でなにかある? もし上の事しか無いんだとしたら98→ME並みの ぼったくりバージョンアップだな。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 21:39
荒らしドザうざい
っていうか何がやりたいのか解らんなロングホーンとやら
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 22:02
なんか哀れだよねえ・・
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 22:18
ゲイツのジョブズに対するリスペクトの気持ちが 良く現われている。ゲイツはジョブズの考えを読み取ろうと必死なんだな。 ゲイツではなく、ジョブズこそが業界の中心人物ってこった。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 22:35
ぶっちゃけ、OSXを超えるのはムリだろう 批判するのは簡単だけど。 今からOS作り始めて20年くらいかかると思うよ
正直今までWindowsなんて大キライだったさ、 でも、ロングホーンって聞いて思い出したんだ。 餓鬼の頃の俺のヒーローはバッファローマンだったな・・・・。 甦ってくる熱い思い、必死に集めたキンケシ。 買うよ、俺絶対買うよロングホーン。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 22:46
起動してから2度目のスリープもしくは休止状態にすると、 「お待ちください」の画面が出たまま応答しなくなる。 win2000SP3+PreSP4全部。 うちで安心してスリープに入れるのはOSXだけ。
>>876 書いてあることの意味はわからんが、お前は熱い奴だ。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 22:47
Windows2000ライト版を出してください。 面倒な認証をなくして、OS自体をもっと軽くしてください。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 23:05
>>880 あれはMac板で貼りまくられてるコピペだ!!
って言うかこのスレの殆どのレスがコピペ
UNIX板のこのスレは「自動化」によって荒されてるだけだ!!
試しにMac板を見ればおおよその事が分かるだろう
>>864 これはファイル名の長さの話、PATH_MAXは関係無い。
POSIX APIと違ってMacOSのAPIにはパス長の制限は無い。
ファイルの場所が動いても自動的に追跡するAPIがあるので
パスではなくそちらを使うのが基本
MacのFinderはFile IDでファイルを特定してるからなぁ。 パスはそんなに重要じゃない。 (無論コマンドラインを主に使う人には話は違ってくるだろうが)
しかしそのファイルIDも、結局パスにマップしているというのが 昔のBSD Magazine に書いてたね。 さらに、潜在的なセキュリティーホールになりうるというおまけ 付き。
>>885 >潜在的なセキュリティーホールになりうる
詳しく教えてほすい。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/12 23:01
OSXにホールはありませんよ。 これは事実。 だってだれも発表してないでしょ? かたや彼のOSは毎週のようにパッチがでてますけどね。
彼って? パッチ=穴の証拠? MSなら穴があってもパチは出すとは限らんな 犬の場合は、全て穴埋めのパチじゃないしな。 何が言いたいのかわからん。 さすがマカ
摩訶摩訶にはパッチでないな。 カードリッジだからな。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/13 00:34
PC素人の友人がMacOSXを買ったそうなので 初めてのぞかしてもらったのですが Ruby, Python, samba 等が、最初から入っていました。 不思議なOSですね。
別の所からダウンロードされちゃうと 他所の人が作ったことがばれてしまう。 自分の功績であるかのように見せるためには 同梱する必要あり。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/13 00:51
root権が奪われるセキュリティホール無かった?
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/13 01:00
マカを何かに例えるなら 渋谷で調子にのりまくってる地方出身者 どういうわけかソムリエ教室に通う三十路真近のOL 中世のバチカン アーレフ(オウム) ドザを何かに例えるなら KKK 小学生 中世のバチカン 白装束の集団(パナウェーブ) たまちゃんを想う会 犬臭(いぬくさー)を何かに例えるなら 奴隷 共産主義者 テロリスト 香ばしい Unixerを何かに例えるなら じじい 面倒くさがり ケチ
↑ツマンネ
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/13 01:46
>894 これって /etc/rc を書き換えられたら再起動時にrootを乗っ取られますよと言ってるのとほとんど変わらないと思うんだが。
次スレまだぁ?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/13 11:51
>>903 そこが使い物になってるようにみえるならわざわざUNIX板に来る必要もなかろう
まあ実際のところしばらくしたら事情を知らないどっかのアフォが スレ立てちゃうことだろうよ。
スレ立ててるのは 噂の自動化くんですか?
>>904 ここも使いモノになってるようには思えないが(うひひ
もれマクユーザだから多少楽しめるかとおもいRdしてないが
次スレは是非Mac/Windows比較スレッドにはして欲しくないものだ
>>907 立てたら必ずMac板にあるレスを引用して
MacとWinの比較スレにするやつが居る
それをするなと言っても無理
dozaは自分の信仰するOSが貶されるのを見ているのが悔しいようです。 だれか次スレ立ててもっと痛めつけてあげて(ワラ
だめだこりゃ。
>>908 マカにつける薬はないということか。
そーかもしれん
心広く見守ることに汁よ
MacOS XとWin2003とTru64。 あなた方は何を選ぶ? 俺ならIRIXだな。
>>912 爆笑
諸々の値段が安ければ、IRIX使いたいなぁ。
GUIは、他のUnix系OSに比べてかなり良い方だと思うんだが。
OS Xは別としてね。
ポンコツ O2ならもってるけど
常用は厳しい。
Appleが、SunかSGIと合併しないかなと妄想。 前みたいに、散々いじくりまわしたあげく 改修不能になってポイなんてことになったら痛すぎ。 古株のノウハウを金つかってでも手に入れないと駄目かも。
むしろSunとSGIが合併して欲しい。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/13 15:13
Appleは案外MSあたりの傘下に入りそう
917 :
bloom :03/05/13 15:14
気が付いたら全部HPになってたなんてオチもありそうで恐いな
起動画面が hp invent なMacか・・・
>>886 BSD magazine No.12参照
SGIはnVIDIAが買収 SunはATIが買収
AppleはMSが大株主。