MacOS XをUNIXとして使ってる人の為のスレ その4
>>927 つーか、いらん妄想する前に、snatcherとかいうのが、
何故GNU ldを要求するのか調べろ。
ちなみにMac OS X上でg++は問題ないぞ。
DarwinはC++なければ、IOKitがどうにもならん。
それから、引用している文章を全く理解できてない。
We're pleased to announce that the Gentoo platform will soon be available for MacOS X.
This means that users will be able to enjoy the the power and simplicity of the Gentoo platform and Portage where they happen to be, on the operating system they are currently using
-- even if that operating system isn't GNU/Linux. We want to give our users more choices than anyone else,
including the ability to use non-GNU operating systems and non-Linux kernels if they have that particular requirement or desire.
We are currently getting our infrastructure ready (mailing lists, project page, etc.) for this project and
integrating Portage for MacOS X into our mainline Portage sources.
I'll follow up with another news item when this initial process is complete.
http://www.gentoo.org/ ってあるけどこれって Fink みたいなパッケージ管理ができるつーことですか?
947 :
946:03/06/06 15:19 ID:1WOwkHnK
Gentooのportageって、FreeBSDのportsみたいな奴だろ?
まぁ里帰りみたいなもんだ。
makeの代わりにPythonで。cvsupのかわりにrsyncだけど。
gentoo キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
しかし FreeBSD の ports を OS X に移植したものもあった気がするけど、
廃れてる感が…。fink に勝てるんだろうか。
でも各ニュースサイトの取り上げっぷりからすると期待して良いのかも。
# 日本語サイトばかり見てたらダメですね。
なんかPackageシステム乱立って事になるのかなぁ?
AppleのPackageがアンインストールきっちりやってくれればねぇ。
>>950 なんか全部このスレがネタモトとかって罠はない?
>>951 >AppleのPackageがアンインストールきっちりやってくれればねぇ。
ってなぁに?
アンインストール管理までできたらいいなてことだろ
フォルダすてれば良いから管理なんていらねー。
>>954 各所に散らばってる関連ファイルはどうしてんだ?
>954
mysqlをpackageでインストールしたんですがアンインストールしたいです。
どのフォルダを捨てればいいですか?
ちゃんと動くのかな?
実はbomに書いてあるファイルを捨てるだけ、だったりして。
しかも時々一部ファイルを捨て損ねる…
961 :
名称未設定:03/06/08 03:49 ID:98QL1+zs
しかしアンインストール面倒になったよな、OSX
どうにかならんのか
>>961 pkg じゃないやつで、インストールログ残さないやつは困るけど。
インストールするついでに、
PackageMakerでpkgつくっとくとか。
再インストールのときに便利だし。
964 :
名無しさん@Emacs:03/06/08 11:13 ID:6LXESUH9
アタックされているかどうかは、どの log を見れば分かりますか?
/var/log/secure.log
と,この近辺にあるログファイル
966 :
名無しさん@Emacs:03/06/08 11:39 ID:6LXESUH9
967 :
名称未設定:03/06/08 11:41 ID:SfTHKWOr
攻撃されもしないのに攻撃に脅える人を、刺客過敏症というらしい
>>967 とはいえ,外につながっているマシンはほぼ例外無く攻撃(っていうか鍵のかかっている玄関のドア
ノブをがちゃがちゃと回されるというニュアンスかな)されるので,気を配っておくのはよいことかと.
ちなみに私のsecure.logには見知らぬ人がftpしようとして失敗した記録がたくさん残っている.
>>968 それくらいFirewallで落とせっつー気がしないでもないが
gnome2正常に動いた人いますか?
gnomeは文字化けしないけど、gnome2は文字化けする。。なぜー。
971 :
名称未設定:03/06/09 08:38 ID:bb7T7U/d
Gnome2 は Apple X11 の環境でビルドしたからか、XDarwinでは日本語が
豆腐になってしまいましたが、Apple X11 では問題ないです。
ただ metacity はすごく重いですね。quartz-wm ではタイトルバーに
日本語表示できませんが。
emacs スレと迷ったけどこっちに。
Apple X11 PB3 と fink の emacs21 (w/x) の組み合わせて使ってると、たま
にメモリ確保に失敗して落ちるなあ。1日2回くらい。
あと emacs 上で、ネットワーク (のネゴシエーション?) が微妙に遅い気が
する。navi2ch とか。
最近 Carbon Emacs 使ってないんだけど、ためしにコンパイルして使ってみる
かな…。
gnome2動きました。フォントの設定したらオッケーでした。やったー!!
>>971サン
うちの環境だとgome2メニューとosxのメニューがかぶって大変使いにくいです。
いい方法しりませんか?他の位置に設定できなっす。
>>973 ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
976 :
名称未設定:03/06/11 14:53 ID:CLavRz/2
ssh で遊んでみようと思ったら、
こんなメッセージが出てきて繋がりません・・・・
何が悪いんでしょうか?
クライアントは10.2.6,鯖はX鯖10.2.6です。
私心車スレに書き込んだらここに行けとアドバイスを受けました。
よろしくご指導お願いします。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@ WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED! @
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
IT IS POSSIBLE THAT SOMEONE IS DOING SOMETHING NASTY!
Someone could be eavesdropping on you right now (man-in-the-middle attack)!
It is also possible that the RSA host key has just been changed.
The fingerprint for the RSA key sent by the remote host is
**:**:**:**:**:**:**:**:**:**:**:**:**:**:**:**.
Please contact your system administrator.
Add correct host key in /Users/****/.ssh/known_hosts to get rid of this message.
Offending key in /Users/****/.ssh/known_hosts:1
RSA host key for **.**.**. has changed and you have requested strict checking.
Host key verification failed.
977 :
名称未設定:03/06/11 15:05 ID:BmuC7kAI
>>976 メッセージを読んでわかるとおりです。sshであるホスト(Aとします)に初めてログイン
すると、〜/.ssh/known_hosts というファイルにそのホストのアドレスとホストの公開鍵
(ホスト鍵)が格納されます。次にAにログインする際、known_hostsに格納されたAの
ホスト鍵と、Aが伝えてきたホスト鍵が違っていると
>>976みたいなメッセージがでます。
とりあえずknown_hostsを編集してAのホスト鍵を消してやれば再びログインできますが、
セキュリティ上、どうしてホスト鍵が変わったかを調べた方がいいでしょう。
978 :
976:03/06/11 15:47 ID:CLavRz/2
>>977 どうもありがとうございました。
以前試してみた時とIPアドレスが変わっていたことが原因かもしれません。
なんとかなりました。
どうもありがとうございました。
979 :
_:03/06/11 15:50 ID:9d5wYO9M
980 :
名称未設定:03/06/11 19:40 ID:mFsrwnQb
閉店間際で申し訳ないですが、darwin上で3ボタンマウスを使いたいんですが。どのように設定すればいいのですか?エミュレートじゃない方法を教えてください。
981 :
974:03/06/12 00:52 ID:GKX5qGJY
gnome2。。メニューの位置が変えられない。Apple標準メニューとかぶって泣ける。簡単にできそうでできにゃい。
誰かーー。死にそう。
982 :
名称未設定:03/06/12 01:20 ID:9EJS/9Na
983 :
名称未設定:03/06/12 02:57 ID:wzMMQzD9
>>981 GNOME2じゃないけど、GNOMEは上のバーは消して使ってた。
なきゃ死ぬってものでもないし。パネルの設定か何か死欄が、
その辺でなんかないの?
>>941 次バージョンのosxサーバーでできるようになるという記事をどっかで読んだような。
VNCとかtimbuktu,ARDとかの画面共有と違って複数人数が一度にGUIアプリ使えるよのはよろしいですねえ。
985 :
名称未設定:03/06/12 12:35 ID:V6r3kltk
manコマンドが実行できないので質問です。
以下のようになってしまいます。
% man man
sh: lv: command not found
execution of the shell failed in function system()
No manual entry for man
ご教授お願いします。
which man
echo $PATH
この2個打って味噌
>>986 % echo $PAGER
% which `echo $PAGER`
>>986 は、「MacOS XをUNIXとして使ってる人」なのだろうか ?
>>986 分からないって言う前にやってみろっての。怖いんだったら
「Mac OS Xターミナルコマンド ポケットリファレンス」でも買えば?
1880円。echoもmanもwhichもwhereもみんな載ってるから。
いちおう返事しとくと、which hogeは、hogeってコマンドは
どこにあるのか調べるわけ。/usr/bin/hogeとか返ってくる。
これはhogeってコマンドは/usr/bin/hogeにあるのを実行してるんだよ、
ってこと。パスを通すとか、パスが通ってる、通ってないとか、
なんのことかわかる?わかんなかったら「パスを通す」でググれ。
echo $PATHはパスが通ってるディレクトリを表示すんの。
で、みなさんは「お前、manにパス通ってないか、別のページャー指定
してんじゃない?」って聞いてるの。だからwhich manでどこのman
呼んでんのか調べたり、echo $PATHでどういうパス通してんのか
知りたい。ついでにecho $MANPATHはmanで表示するマニュアルのパスね。