IMEなんとかしろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今一番人気で最高のIMEってなに?
せめてWindowsのMS-IME並みの日本語入力環境を
フリーで構築できんのかね。

今vine linuxのcannnaでやってるけど
激しく使えん。
ATOKでも入れろ
---------- 終 了 ----------
3板違い:02/02/13 22:40
>>1
IMEネタならWindows板
http://pc.2ch.net/win/
LinuxネタならLinux板
http://pc.2ch.net/linux/
へGO
>>1がこのスレをIMEの総合検証スレとかに育ててくれるなら、まあいいけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:49
>>2
フリーでって言ってるのに。。。頭が不自由な方?

>>3
全然板違いじゃないと思うけど。。。頭が不自由な方?

>>4
そういうかんじで行って下さい
終━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━了 !!!!!
>>5 UNIX系OSにIMEなんてものはありません
>>5
>そういうかんじで行って下さい
自分から出せる情報の一つもないのか。
そりゃ、cannaも使えんだろうな。

-----------------------やっぱ終了-----------------------
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:53
個人的にはSKKが気になる

>>7
ハァ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:56
>>1
おまえさぁ、やる気ないだろ。
おまえが知ってるIMEへのリンクぐらい張れよ!
っつうか、Win板帰れ!!!
-----------------------さらに終了-----------------------
IMとIMEの違いを言いたいわけやな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:57
>>8
教えてくれって言ってんのにあほかおまえは。
情報出さなきゃスレ立てちゃいけないって法律でもあんのか?

よーしわかった。僕にも考えがある。
1が情報提供してないスレリストアップして
削除依頼出してやる。大部分だな。
終了こぴぺも貼って荒して終わらせてやる。
お前がやっているようにな。
>>9 SKKはIMEではありません
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:59
>>11
IMネタなら新mac板
http://pc.2ch.net/mac/
へGO
>>9
うん、SKKはいいよ。
でもcannaとかwnnって使ったことから、比較はできないなぁ。

-----------------一応終了------------------
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:01
で、どうよ?
みんな日本語入力プログラムなにつかってんの?
>>12
> 情報出さなきゃスレ立てちゃいけないって法律でもあんのか?
法律はないが慣習はある。

> 1が情報提供してないスレリストアップして
> 削除依頼出してやる。大部分だな。
> 終了こぴぺも貼って荒して終わらせてやる。
威力業務妨害。
自分のお気に召す情報が出てこないと言って逆切れ、アフォか >>12
斜線点でたまにアナウンスしてたアレなんだっけ...
>>12
すげー素直な反応にワラタ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:04
なんか終わらせたがり厨房がいるな。
またーりいこうや。
22おむこさん志望:02/02/13 23:06
Newtypeな人にはanthyが面白い
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:08
>>21 スレタイトルが不適切過ぎ
>>1以外はみんな終わらせたいと思ってると思うよ。

Linux使ってるならLinux板行けば?
温かく歓迎してもらえると思うよ。
最近は、人の知識をかすめ取ることしか頭にない1がデフォルトなのか?

>>21
くだ質で十分と思うでよ。
>1
アンケートスレにしたいの?
それともcannaでなんか困ってるの?
なんか欲しい昨日があるの?
「IP抜くぞゴルァ」とか?
>>26
ただグチりたいだけ、に5000クルゼーロ
>>1
MS-IMEが良いと思ってるならwindows使ってればいいじゃん。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:12
>>26
欲しい機能というか、cannnaって使いにくくない?
MS-IME使ってて思ったんだけど全然効率が違う。
単純に出来の問題でしょ。
まともな日本語入力環境できんのかなと思って。

>>29
頭が不自由?
俺はもっぱらTeraTermでtelnetログインの日々…
どうだ?これなら、>>1のお気に入りのMS-IMEが存分に使えるぞ。

まあ、個人的なお気に入りはVJE-Deltaだがね。堅実っぽくてさ。
>>22
それだAnthyです。
とりあえずリンクttp://www.kyoto.trans-nt.com/anthy/
>>30
効率っていうのはなんの効率?
入力?
変換?

なにがしたいの?
で、ここは入力メソッドのスレなのか、変換エンジンのスレなのかをはっきりさせて欲しいんですけど。
UNIX板の縮図
>>34
それならそれで改めてまともなタイトルのスレッドを立てて、
ここは削除依頼だしとくべきだな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:21
で、MS-IME並みの日本語入力環境してるやついんの?
>>37
無駄な抵抗が哀れ。
そんなこと聞かれてもワカラン。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:24
入力メソッド:kinput2
変換エンジン:cannnaserver

ってこと?
41おむこさん志望:02/02/13 23:25
おそらく>>1 は変換エンジンのことをいいたいと思われ。そもそも >>1
インプットメソッド云々出来るわけがない。

>>37
MS-IME並の日本語入力環境って何?
42名無しさん@Emacs:02/02/13 23:27
Wnn7でどうだ…あ、フリーじゃないか…


43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:27
>>41
まともなフリーの日本語入力環境あんのって事
>>37
ATOK 12SE + iiimfで使ってますが非常に快適です。
もうあんまりいじめるなよ。

で、"かんんな"ってなんですか?
>>1の頭が一番不自由だな・・・

馬鹿は

自分より頭のいいヤツが何を言ってるのか理解できないから、

その相手が自分より馬鹿だと思ってしまうらしいですぞ>>1
とりあえずUNIX板の住民は放置プレイが苦手ってことは判明したな
>>37
Wnn6 + IIIMF で非常に快適な環境ですが何か?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:30
IM も変換エンジンも Windows の方が上じゃん。

canna や FreeWnn は頭悪い。少なくとも辞書の語彙が少ない
のは認めざるをえないでしょ?

IM の方は Ctrl-o やら Ctrl-\ やら Shift-space やらバラバラ。
日本語入力するためには X のリソースに何か書かなじゃいけない。面倒。

ま、文句に終止してもつまらんので、新しいソフトの開発の動きや、
いまいちなりに便利に使う方法でも情報交換するスレでいいんでない?
まともって言われてもなぁ。
君が満足するものは、君にしかわからないよ。

俺はskkで満足してる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:30
俺はWnn6使用。
>>1は何も捜さず結果を望むヴァカ
WXG for Linux/FreeBSD Ver 1.0β(http://www.ekotoba.com/)
はどうよ?使ったことねーけど。一応フリーってことで。
>>48
ネタに釣られるのが大好きなのです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:31
>>47
君の事?

>>44,>>49
フリーでって言ってるでしょ。

ここの住人って厨房やけに多いな…
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:32
とかいてるうちにまともな展開になりそうなよかん
>>50
> IM も変換エンジンも Windows の方が上じゃん。

で、何つかってんの?
>IM も変換エンジンも Windows の方が上じゃん。

頭が不自由?
58.:02/02/13 23:33
==================== ここまで読んだ =======================
>>54
ATOK 12SEもWnn6もお金払わずに、
かつライセンス違反もせずに使えてますが何か?
確かにこんなクソスレをここまで伸ばしちまうのは
相当ヤバいよな…
>ここの住人って厨房やけに多いな…

思考力皆無?
・・・というか、全て>>1の自作自演に見えまフ・・・
>>57
もうUNIX板にいる連中は全員頭が不自由ってことで構わないんで、
そろそろ引っ込んでくださいです。。。
6450:02/02/13 23:36
>>57
> 頭が不自由?

どして? 本気でそう思ってるならマジで信じられない。

あんたは何を使ってるの? Windows 使ったことある?
どの辺が UNIX の方が上だと思う?
素直に SKK でも使っとけ。
SKKで解決ということで
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:39
cannnaは半角/全角キーで日本語入力モードすらできんしな
ATOK Xは雑誌の懸賞で当てましたが何か?
>>1
cannna?
>>64
単に自分にとって都合の悪いor理解できない意見にはそうやって
返すしか能がないだけぢゃない?

「おまえのかあちゃんでべそ!」みたいなもんだろ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:40
SKK の弱点は、慣れるまでに時間がかかること。教育コストが
かかること。

使いやすい人は使いやすいんだろうが、本流にはならない
だろうし、初心者に SKK を本流だと思わせて使わせちゃ
いかんでしょ。
ageてるのは全部>>1(=頭が不自由な方)と判断してよろしいんですね。
時間たって三日ぐらいだから大した時間じゃないと思うな。
他は同意だけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:41
盛り上ってまいりました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:41
>>70
いいから Windows よりよい点をあげてみなって。
まあ>>1は知的障害者と言うことで・・・終了でよろしゅうございますね?
半角/全角キー...ぷっ(w
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:42
で、お前らどんな日本語入力環境構築してんの?
>>75
別にUNIX系OSにもAtokやらWnnやらの
高機能な商用ソフトがあるんだからwinと互角では?
80 :02/02/13 23:43

子 供 が 泣 い て い る ぞ

>>78
ATOK 12SE or Wnn6
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:44
>>79
フリーでどこまで構築できんの?
>>78
SKK
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:45
MS-IMEでは「日本海」が変換きません。
>>82
ATOKもWnnも合法的に無料で使うことができます。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:46
>>79
フリーで。

もしかして、「所詮商用ソフトには勝てないよ」とか
言いたいのですか?

ま、辞書の単語数なんかでは金かけてメンテしてる
商用の方が有利だろうが、変換エンジンだってかなり
ダメダメじゃん。
>>86
だから>>85に結論が書かれてます。
ほんと!さっそく調べてみよう
>>86
SKK
以上
>>85
どうやって?
たぶん頭の不自由な>>1には理解できないと思います。
>>90
>>88の報告を待ってみよう
>>88,>>90
あからさますぎるぞ・・・>>1よ・・・(TT
client<->serverを知らない厨房も一杯要るんだな、ここ。
SKK 使ってるけど Windows より日本語の入力は快適なんだが。
まぁ MS-IME に慣れてないからかもしれない。
っつーことで慣れたらどれでも快適。
# こういう >>1 のような人間にありがちなのはついつい
# 既存の環境と同じものを求めてしまうことだ。
# で、理解不能になって最後には「使えねー。」と言い出す、と。
>>94
>>1だけでは?
>>94
それでも,Server側にInstallする必要があるんだから無料では無いだろう
>>85はClient/Serverのつもりで無料と言ったのか?どうなの?>>85
98おむこさん志望:02/02/13 23:54
>>82
MS-IMEにしろATOKにしろそれなりに開発費かかってんだYO!
そんなにフリーの変換エンジンが欲しけりゃ自分で良い変換
アルゴリズム考えろ。

それはそれとしてバザール開発方式で良いアルゴリズムって
作れるんだろうか。FreeWnnはオムロン/京大数理解析研だし、
CannaはNECだしなぁ。バザールで出来たらカコ(・∀・)イイ!
うん?
ATOK と Wnn6 なら Solaris についてるがそれではないのか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:55
すげーよ!このスレ!!
久しぶりに熱い議論がかわされてるよ!
さすがUNIX板だね!
バザール?
>>97
いや>>85が言ってるのはそういう事じゃないと思われ。
10390:02/02/13 23:56
>>93
何を勘違いしてるのかわからんが俺は>>1じゃないぞ
>>100
毎週末には恒例のようにSolarisスレでどんちゃかやってますが何か?
10597:02/02/13 23:57
>>99
そ,そうか!恥ずかしい!恥ずかし過ぎる!!
欝だ氏のう...
そして,スマン>>94よ!
>>103
あっそ。
>>100
WXG for Linux/FreeBSDあぼーんに
フラストレーション溜まってんだと思われ
# cannaに戻すかーくそー
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:00
>>107
消えたの?

残る選択肢はcannnaとfreewnnとskkだけか
>>108 で、その「かんんな」ってのは何よ?
聞いて良い?Cannaで"…"って出せる?
>>1 よ、わかりやすすぎるぞ。
cannnaって・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:02
>>109
なにが?
これはかんなって読むんだけど…
>>110
まじめな質問ならくだ質逝け
目ざといな>>109
で、>>85はどういう意図で無料だと言ったのよ?
>>115
まだわからないのか >>1
>>113
か ca
ん n
ん n
な na
ついでながら>>1はローマ字を打つときシフトキーが押せない模様
>>110
「てんてん」で変換しる!
>>1
通報しますた。
>>110
おおお!出た!すげぇ!!
いままでペーストしてた俺って一体… <--早速使ってみる
スレ違いに寛大な対処ありがとうございます>>119
くだ質にも書き込んでしまった…スマソ
変換効率ねぇ…

1. canna or Wnnでパラメタいじれば?
2. T-code(知らん)
3. skk(変換時の文節区切りミス率0%…と表現すればいいのかな)
4. ATOK(これ使う奴は馬鹿、とか言ってみるテスト(藁))
5. WXG >>52
6. Anthy >>32

とりあえずUNIX板住人が厨房無視が苦手、っつーのは分かった。

で、>>1はUNIX住人が、
「UNIXにおいて、日本語を入力する方法はいくつか有るが、
このスレの >>1 はそれ関係のプログラム全てをひっくるめて
IMEと表現している!すごい厨房だ!Windowsでさえそんな
表現はしないのに。どうやら >>1 は人に聞く以前に知識
が足りないらしい。クソスレ決定、と」(3.0秒で足りるな)
と言う考えに至った事に気付かないらしい。

で、さらに >>5 >>9 >>12 >>16 >>21 >>30 >>37 >>43 >>50
>>54 >>64 >>67 >>74(?) >>75 >>78 >>82 >>86 >>90 >>97
>>103 でこのスレを元にして知的生命体的活動の放棄を
あらわにしてる。(違うと主張するならまぁそれなりのレスを
plz。か、漏れの読み違いって事で先に謝っておくわ)

あーあと一つツッコミ所あったわ。
>>12 で2chのシステム自体に文句付けているみたいだけどさ、
スレ立てた奴はみんな盛り上がるように努力するもんだよ?
放って置いても育つスレは育つけど。様するに、 >>1 はスレを
立てた責任を持って、スレが育つことを自分の名誉の様に
一人で悦に入りつつも、クソスレにならない努力をするの。
だからスレごとの情報の密度が上がるわけ。

クソスレ以下。逝って良し。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:10
>>121
俺は始めから知ってたよ。
偉そうな事言ってる割にはこの板のレベル低いな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:11
>>121
@3 でも出せたはず (それは WXG だったっけか?)。
>>122
飲み過ぎです。
早く寝ましょう。
>>122
> UNIXにおいて、日本語を入力する方法はいくつか有るが、
> このスレの >>1 はそれ関係のプログラム全てをひっくるめて
> IMEと表現している!すごい厨房だ!

そうなの? 全てひっくるめたいときはどう書けばいいの?
漏れは「IME でいいんじゃん」って思うけどね。
>>123
さすがLinuxユーザーです。
高レベルすぎてついていけません。
我々の完敗です。
続きはLinux板でどうぞ。
128191:02/02/14 00:16
ちなみにWXGだと「@3」ででる。
気持ち悪いので「てんてん」で辞書登録したが即効辞書あぼ〜ん(藁

というわけで、このスレはcannaに我慢できずWXGに乗り換えたものの
β版のままあぼ〜ん(http://www.ekotoba.com/news/news.html)
してしまい、いまさらかんなに戻るのもアレなので
では何に乗り換えようかと相談するスレとなります。
129名無しさん@Emacs:02/02/14 00:17
>124
z. はwnnとskkだけ?


>>126
そういう意味では「FEP」のほうがまだマシ。

個人的には「日本語入力プログラム」で通したいとこだけど。
>ATOK(これ使う奴は馬鹿、とか言ってみるテスト(藁))

ゴメンナサイ。
SKKはマッハで入力してると
小指がつりそうになるので楽な方へ逃げてしまいました。
何に乗り換えようかと相談する WXG 難民を SKK に勧誘するスレとなりました。
小指の骨を折ったときにskkからは決別してATOK使ってました・・・
134126:02/02/14 00:19
>>130
> そういう意味では「FEP」のほうがまだマシ。

Front End じゃないのもあるんだから、それ、明らかに間違いでしょ。

> 日本語入力プログラム

長くね? もちっと短いのがいい。
>>131 あやまるんなら沖縄本島方面に向かってあやまっときませう
了解しました。
へぇ…SKKってそんなに良いんだ?
使ってみようかな
>>131
親指シフトを試すべし。
>>134

Nihongo Nuryoku Program

nnpでok
>>134
カン違いの程度でいったらFEPでもIMEでも大差ないわな。
Kinesis でフットペダルという手も。 < Shift
Nihongo Nuryoku Henkan Program

nnhpでok?
n2p(n2hp) の方がカコイイ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:26
>>11 だけか?本物は。
128 に追加して、
romkana-table を使うクライアントなら、
デフォルトだと"…"は、@3 で変換可能。
tamago なら、z. で。
146名無しさん@Emacs:02/02/14 00:26
>143
Nihongo 2 Perl ?
>>144 本物のマカーってこと?
>>146
いや、その 2 ではなくて Kyon2 の 2。
149おむこさん志望:02/02/14 00:35
>>143
ttp://h2np.net ですか?
150名無しさん@Emacs:02/02/14 00:41
>148
いや、勿論勿論。ちゃんとわかってますがな

151名無しさん@Emacs:02/02/14 00:57
「日本語」の部分も抽象化して、
InputMethod で良くないか
ダメ?
>>151
それだとどうもkinput2とかxwnmoとかのレベルに限られるような
印象があるな。
俺はずっと>>151の言う用法で一括してたなあ。
ちなみにNeXTSTEPでは「インプットサーバ」と称してたな。
Mac OS XではApple流に「インプットメソッド」になったけど。
IMF って ミショーンインポなんとかの総本山だったよな。
国際 International
通貨 Monetary
基金 Fund

>>154
惜しい。
XIM=@kinput2 とかっつー記述は見たことあるかな?
(↑の部分は、うろ覚え)
>>157
---
XMODIFIERS="@im=kinput2"; export XMODIFIERS
---
のことだな。
>155
いんぽしぶるみっしょんふぉーす
VJE
ところで、IMEはInput Method Editorの略らしいけど、editorというのに
激しく違和感を感じるんだけど。
editしてるのはmethodじゃなくて、入力している文字列そのものなわけだし。

単に私が英語を分かってないだけで、別に変じゃないんでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:03
お前らさぁ、Japanist使ってから言えっての!

http://software.fujitsu.com/jp/japanist/intro.html
163うひひ:02/02/14 17:22
なんか祭りに乗り遅れたなぁ。
1君なんでFreeにこだわる?ハクリングを望んでないようだし
Freeっていうかロハが良いんだろうね
犬Atokなんて1マソしないのになぁ。快適を求めるなら安いから買いました

僕はヒュレパカマクウィンイヌデンワ何にでもATOKコレ最強。
ただし一部ではxemacsには嫌われエセかんなにも見放される諸刃の剣
素人にはお薦めできない

じゃパパwnn6かっちゃおーかなぁ
でも10マソ5ライセンス
1君の貧困をばかにしながらも自ら買えない貧困な鬱
5人で買ってワケさせろやゴラァ
つかオムロン様2マソで1ライセンス売ってください
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:23
>>162 Windows 版だけじゃん。
>>163
宗教上の理由で
free な OS 上で
non-free なソフトは使えないんでは?
よく見かけますよ、そういう人。
>>165
じゃあそういう人は、non-freeなBIOSが載ってるPCは使えないんですね。
宗教も大変だなあ。:-p
167うひひ:02/02/14 18:53
>>165
でも彼ってMSでは何やら使ってるようですから
伽漠蔵で般若湯を飲む生臭坊主ってとこですか

まぁcannaWnnチューニングが悪いとは言わないから
ガンバッテ欲しいねぇ
日当5000エソ換算で手を入れたらやぱ犬用は買えちゃう
よなぁ
以外と SKK + Nicola な人はいるみたいだな。
俺は HHK だから試そうにも試せないが。
尤も、現状で満足してるけど。
>>161
WindowsファミリーのIMEってのはまさにInput MethodをEditするもの、
つまりInput Method自体はWindowsにくくりつけで、それをカスタマイズ
するための、一種のプラグイン的な位置付けのプログラムがIMEってこと
だったような。
>>166
non-free な BIOS しかないせいで plex86 がいつまでたっても
Debian official package がなかった、ということは実際にあったYO!
ちょっと前に解決されたけど。

まあ実際に「BIOS にも自由を!」という人もいそうではある。
>>162
中途半端なPOBoxみたい。

個人的にはAnthyに期待。作者さん修論がんばれ ;-)
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:03
VJE どうよ?
1731:02/02/14 20:21
つーか、誰か匿名でatokserver公開してよ。
みんなでkinput2で使えばいいじゃん。
c/s方式の利点だなあ。
>>170
OpenBIOS:
http://www.freiburg.linux.de/openbios/

他にもプロジェクトなかったっけ? 数年前に見かけたけどプロジェクト
名忘れた。
175161:02/02/14 21:12
実はextensionの略だと思ってたので意外だったのですよ。
実際、XにはIM extensionってのがあるし。
「キーボードから直接入力できない文字を入力するための、入力手段に
対する拡張」ということで、editorよりもこっちの方がよほどしっくり
くるんだけどねえ。

>>169
う〜ん、分かったような分からないような…。
そういうのってeditしてると言うんだろうか???
まあ、MS様がeditorだって言ってるんだからeditorなんでしょうな。
レスどうもでした。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:55
vjeいいけどな。かんなのキーバインドで使えば
全く快適。

かな漢字変換サーバとして他のクライアントに
サービスできないのが唯一の不満だ。(ワシの
買ったのがそういうライセンスなのかな。?)

ime-2000が、使いやすいとか、かな漢字キーが
使いやすいとか言ってるやつは、まあ、一生
キーボードを眺めながら入力しておくれ。
しかし、このスレのタイトルが 「IM総合スレッド」
とかだったら、もうちょっと救いようがあったのに。
T-Code, TUT-Code, Pobox, Heke とか、Wnn, Canna の
各種フロントエンドとか、話題は沢山ありそうなのだが。
Internet Messenger総合スッドレ…⊂⌒~⊃。Д。)⊃

正直な話UNIXだと選択肢が限られていて、
違いが一見わからないのが弱点?

あと、日本語を打つ機会も少なくなった気がする。
漏れは Mule + Canna + kinput2だけど。

選ぶ自由がある事は素晴らしいことだと思うんだけどね。
殆どFreewareだし。T-codeとSKKは生まれるべくして
生まれたと思う。
昔VJE-ベータで
「話しかけられた」と変換しようとしたら
「噺家蹴られた」となった
立ち直れなかった

offtopic sage
Cannaって文節区切りがくそなんだけど、
辞書をまともにしたらましになる?
いろいろチューニングすれば、atok12seとかatokxより効率よくなったりする?

>>178
>正直な話UNIXだと選択肢が限られていて、
限られてるのは >>178 の視野だけであって…
XJIM/ATOK8/EGBridge/VJE-gamma 4つも付いてくるヤツだってあるんだし。
実用性の問題で、でしょ。頭が不自由な方?
数乗っけりゃいいってもんでもないわな。
そもそも決定的なのが無いから
アホみたいにIM四つも付けてるんだし。ださださ
184名無しさん:02/02/15 03:18
>>180
ある程度までは使えるようになるけど、 atok12 に比べると
遥か下だと思う。単語を増やしても文節区切りは馬鹿のまま
なので誤変換は相変わらず目立つよ。
# 連語レベルで単語登録をすれば改善されると思うが。
>>182-183
>>178
>選ぶ自由がある事は素晴らしいことだと思うんだけどね。殆どFreewareだし。
に矛盾してると思われ。

>>184 まさか。canna は逆立ちしたって >>181 で出てる ATOK8 より遥かに下だよ。
まあ、UNIX関係って実用性で実質的な選択肢という物を
「ほら、こんなにあるよ」って数だけで誤魔化そうって感じだしな。
ウィンドウマネージャでもブラウザでもなんでも。
そもそもMS-IMEは無料ではないってつっこみは有り?
Wnn4.2 + uum + vi
たまに Wnn4.2 + kinput2
これで仕事してるが、不都合は全く無い。
FreeWnn への移行も、既存の環境を変更したくないので、
今のところ考えてない。
Wnn6/7 など、フリーでないものは使いたくない。
189ドリフェル:02/02/16 00:02
>>188
むかし、188さんのように言っている人の語彙を調べたことがありますが、
pubdicで入力しやすい語彙のみを使うように、見事に適応していました。
きっと188さんは賢いのですね。
WindowsのMS-IME並みの日本語入力環境だったらタダでも要らない。
Windowsのskkimeが使いにくかったので、
徐々にターミナルの外に出なくなっていった。
そして、skkfepももう一つだったので、
徐々にemacsの外に出なくなっていった。
192 :02/02/16 13:14
>>191
俺も同じような状況になってる。(SKK ではなく T-Code だが
ひきこもりかよっ
WindowsのMS-IME並みの日本語入力環境がタダで欲しい。(大多数の意見)
なぜかkinput2がよく落ちて(または固まって)困るんだよね。
自分はuumがメインなので全く気にならなかったが、
家族(妻・子供)にPC UNIXを使わせるようになってから、
家族用の環境設定でkinput2がよく落ちることが発覚した。
uum覚えてもらうか…
196ドリフェル:02/02/16 22:50
……kinput3の登場が待たれている……
けどだれも着手しない……
……と、とにかくanthyがんばれ!!

てゆか、不具合があったら直す人たちはどこに行っちゃった
んだろう。みんな西方に行っちゃったのかな。
>>194
「並み」どころか「より使いやすい」SKKってのがあるYO!
俺も熱狂的 SKK 信者だけど、みんなして SKK 勧めてると
逆にウザがられそうでチト心配。
vine linux あたりが標準で入れてくれたら、初心者が触れる機会も
増えそうで嬉しいのだが。
SKK の難点は敷居が高いことか。
# しかし既存のモノとは別の入力方法だからこれは仕方無いかな。
# 2, 3 日苦労して練習すれば死ぬまで楽出来そうだし。
uinputって使ったことある人いる?
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:35
>>186
辞書はどうだか知らんが、間違いなくお前の頭が悪いことは読み取れるな。
ことえりサゲ
>>202
あげないのかよ!(泣
>180
藤枝さんのパッチで少しはよくなるかも。
まあ昔ながらの1、2文節ごとにスペースって
入力スタイルから逃れられるほどではないが。

ところで、esecannaに単語登録用のプロトコル
を持たせて、libcannaをそれに対応させれば、
お手軽に最強のIMが出来上がりだと思うがどうよ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:40
LinuxならおとなしくATOKX使えばいいのに。
WinMXで落とせばこれもタダだしさ。
Solaris使ったことないけど、これにもATOK標準で入ってるんだってね。
>>205
はいってるよーツールバーもwindowsとおんなじ形
207名無しさん@SKK:02/02/17 02:04
SKK結構良いぞ。
ちょっと慣れが必要かもしれんが。
ATOKより良いかもしれん。
少なくともCannaよりはマシだ。

これでとりあえず俺は満足だ。
208202:02/02/17 02:43
>>203
MacOSX(ビギナー)ユーザーの俺には・・・
ATOKとEGBridgeはわかる。
VJE、かんな<昔、PC-98にあったような・・・
仕事ではレポート程度しか文章を書かない俺には日本語が表示できれば何でもいいかなと思ってしまう。
全然名前を聞かないけど、sj3 ってどんなだったのでしょう?
sj3って、フリーじゃないよね?
UNIX Ware や NEWS-OS と共に
消えたのでは?
211名無しさん:02/02/17 10:47
>>sj3
人によっては評価しているみたいだけど、使っている人いないよなぁ…。
ttp://www.tk2.nmt.ne.jp/~artrec/ar-culture.html#sj3
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 11:07
SKKのとっつきにくさの8割はEmacsの
とっつきにくさだと思うのだがどうか。
213209:02/02/17 11:21
>>211
>人によっては評価しているみたいだけど、使っている人いないよなぁ…。
>ttp://www.tk2.nmt.ne.jp/~artrec/ar-culture.html#sj3
「SKK は美しい」と書かれててとても嬉しかった SKK 信者です。(^^;;
けど、実際に触ってみないとよく分りませんね。> sj3
頑張ってインストールしてみようかな。

>>212
うーん、SKK は emacs の上の処理系がメインというだけで、
SKK 自体はそれ程 emacs 的じゃないと思うけど。
実際、佐藤先生は vip の上で使っているし(今は viper かな?)、
中島さんも viper の上で使ってる。
補完時の [,.] による選択も emacs 的じゃないし。
むしろ私の場合、emacs に慣れてない頃は、wnn の C-(i|o) による
文節の伸張とか理由分らんかったです。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:44
skkてそんなにいいんだ。
vimやjvimでもつかえる?
SKK入れてみた。
skk-auto-okuri-process を t にすれば、
それほど移行に苦しまなくてすみそう。
でもskkinputだとできん。
こっちがメイン用途なのになぁ。
やっぱり送りかなの変換はつらいね。
>214
jvimはSKKパッチある。jvimのサイトからたどれたと思う。
vim6ではまさに今vim6スレでSKKパッチ作っているけど
まだ使い物にならない模様。
217ドリフェル:02/02/17 22:41
SKKってとってもUNIX的って感じがするよね。
218214:02/02/17 23:38
>>216
情報thx!
今、jvim -> vimに移行中なので
期待待ちします。手伝うスキルがないので・・。
>>217
いいえ。
>>217
はい
>>217
ありえないとも言い切れないな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:39
俺はcanna+shion辞書でけっこう満足してるな。
カスタマイズ性が高いんで、いくらでも自分の好きな環境に持ってけるのがいい。
文脈を見て賢く変換だの、文節区切り学習だの、使えば使う程馬鹿になるだけだし。
まあ、shion辞書のバグ("だいいちすいじゅん"を変換すると"第"になるとか)は
地道に直せばいいしな。
ただ、不満点が無いわけじゃない。学習情報がシステム側に保存されるんで、
辞書を更新すると学習情報も消えちゃったりなんかする。
Anthyはこのへん、どうなんだろうなあ。
>>217
使う人任せな所がね。
224おむこさん志望:02/02/18 18:54
>>222
学習情報は$HOME/.anthy/last-record*に保存されてるから
システム辞書をアップデートしても大丈夫っぽい
結局その input system について十分知識があれば
どんなものでも好きなように調整できて
ウマ- ということですな。
どんな環境であっても、>>189さんの言ってる人の様に
人間の方を合わせてしまうと悩まなくて済むかも^^;;

古いのとかに慣れてしまったので
いまだに、連文節変換をうまくできないし^^;;;
>>225, 226
そしてこのスレのタイトルである「なんとかしろ」を理解できなくなる
228ドリフェル:02/02/19 02:18
>>227
でもUNIX界隈でときどき見かけるよ、226みたいな人。

「したがりません! できないことは!!」

って感じでしょうか。
「なければ書く、もしくは改造。必要は発明の母。」っつーことでせう。

でもって車輪の再発明がひそーりと繰り返される…。
つか、UIをなんとかしたいのか、変換能力をなんとかしたいのか
どっちヨ??
>>229
結局ノウハウの蓄積が車輪を有効活用する方策なんよね
でもその分痛い目に合う回数が指数関数的に増えていくのがツライ
自分の遍歴
windows 3.1->95 の時代は、MS-IME を使っていた。
単語を登録するのが、とても面倒だった。方言や口語などを適切に変換したいのだが、
MS-IME 的に正しい文を入力するように強制させられた。口語->MS-IME語に頭の中で変換してる
ことがだんだん意識してきて、MS-IMEに嫌気がさす。
freebsd に目覚め、canna を使いだす。マニュアル等をよみ、文節の区切りの指定など、連文節変換の
正しい使い方を知る。当然MS-IMEでも出来るのだが、知らなかった。
canna の操作体系はなかなか良いと思ったが、エンジンが改良不足だと感じた。
単語の登録もMS-IMEに比べ、指定のキーバインド一発で登録画面に行けるため大幅に楽になった。
が、登録されていない単語を入力した際、候補を探す->無登録だと気づく->単語登録->再入力という手順を
踏むのがばかばかしくなる。
wnn6 や freewnn の台頭で、このままcannaを使っていこうかどうか本気で悩む。
nec のサポートはとっくに終っているようだ。
アルファベットはとっても楽に入力できるのに、なんでこうも日本語の入力は大変なんだ、
そもそも日本語をこのキーボードで入力するのがまちがっているんじゃないか、と妄想しはじめる。
そんなころ、英語圏のタイピストと日本語のタイピストの比較で興味深い話を耳した。
日本語のタイピストは変換候補の確認で非常に頭が疲れるらしいが、
英語圏のタイピストはタイプしながら隣りの人とおしゃべりは余裕で出来るし、
前者に比べ後者はベータ波の出方がとても少ないらしい。
やはり変換候補の確認というのが一番やっかいな問題であることだと認識する。
日本語のタイピストはIMEの学習機能を切り、変換の際のspaceの押す回数で任意の漢字に変換することが
出来るらしいのだが、これをするにはかなりのハードルがあると思われた。
T-Code という英語の入力に近いかたちで入力できるものも知ったが、これまたかなり大変そうだ。
その後 skk の存在を知り、今迄使いつづけている。
細かな、カタカナや漢字に変換したくない部分も自然に入力できるし、一番頭に負荷がかかる
変換候補の指定も学習機能のおかげで多くても 2,3 回ですむ。
連文節変換系と直接入力系に大別できるのではないか。
t-code 等を覚えるまではできないが、連文節変換は不満だらけだ、という人に skk は向いているのではないか。
omron は wnn7 なんかだしてないで skk を開発したらいいんじゃないかと思う。
現状の skk に不満な点は、emacs の入力の際でも xim 経由で入力したほうがいいと思う。
サーバに単語登録の昨日も含め、通信経路は ssl を使い、各ユーザ毎に認証する。
skkinput など、emacs と特に関連のないプログラムは elisp ライクな設定方法をやめる。
すれば、かなりの windows 上でのユーザを獲得できると思われる。
ねむくなったのでねます
233232を読まずにカキコ:02/02/19 05:12
hage
>>232
変換に頭を使わなくなったのはいいですが、
文の構成を考える方にもう少し頭を使った方が
いいのではないでしょうか。

とはいえこういう談義は面白いので結構好き。
cannaってnec製なんですね。
necaiより馬鹿だとおもうんですが?
>>235
タダだから駄目なのでは?って言うと語弊があるけど、
世のGNU製Softとか見たいに最初からFreeの積もりで
作るソフトではなくて、NECが何か研究の成果を
お金にしようと思ったけれど、駄目だからFreeware
にして公開。ソースも付ければ、誰かメンテナンス
手伝ってくれるでしょう、って思ったとか。

実際にCannaが作られた経緯は知らないので
今ぱっと思いつきで書いてみた。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:33
>236
ハード本体売れればペイする時代があったから、
いろんな名目つけて予算つけられたんだよ。
238232:02/02/19 23:06
すんません、泥酔状態でカキコしたもんで。
話すのに近い連文節変換、書くのに似てる skk。
>>232
> 変換候補の指定も学習機能のおかげで多くても 2,3 回ですむ。
SKK の学習機能はほかより貧弱だと思うが。
まぁあのくらいで十分だけどね。

> >>238
逆じゃねーの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:22
>>239
> 逆じゃねーの?

そうか?
漢字書けないやつはSKK使えないだろ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:42
俺SKKな環境なんだけど、XIMでの入力てどうも安定しないんだよね。
Xクライアントすぐ死ぬし、他のXclientsにも影響がでる。
emacsのときはXIM使わないからいいんだけど。その辺の安定性はウィン
と比べてどうなのよ?





ATOK Xバージョンアップきぼんぬ
>>241
バッチリ安定してますが何か?
http://ime.nu/
をなんとかして欲しい。
>>244 批判要望板にでも逝ってくれい
T-Code って、結構沢山の著名な方々が使ってるみたいね。
tcode 僕も使ってるんですが、
利点を強調する理屈に少し宗教くささを感じる
所が嫌いです。原案者の論文にも
ちょっと科学的とはいえないような所が。

もっとも使いこなせていない人の方が神秘的な
影響を強調し過ぎるようだけど。
>>246
そういう人は、
馬鹿としか思えないようなメールを書いたり
日本語とは思えないようなチャットをしたり
詩情漂う文学作品を書いたり
まるで20年来の親友であるかのような話し言葉でBBSに投稿したり

つまり扱う言葉が少ないから実用できるのでは。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 05:38
>>248
それは誤解。
T-Code が実用になるのは、ユーザーの使う文字が
限定されているからじゃなくて、そもそも日本語で
使われる文字が少ないからだよ。

俺は、どれくらいの文字が使われているのか調べたことがある。
新聞 (asahi.com) や、自分の書いたすべての文章
(メールからフォーマルなものまで) をスクリプトで
処理してみたところ、だいたい 700文字で95〜98%は
カバーできる結果になった。
俺が一度でも使ったことのある文字は、2000字くらいだった。

そもそも、実用になる数の文字のストロークすら覚えられないなら、
日本語、人間に手書きできないじゃん。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 05:50

本日2/23・23:00より祭り開催予定です!
特に迷惑メールにうんざりしている方、どんどん参加してね!

【祭】迷惑メール撲滅活動推進委員会発足【祭】
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013258545/l50

251247:02/02/23 12:21
>>249
僕は skk で tcode やってるから
変換のしやすさも skk におとることはないし、
だからこそ漢字を中途半端にしか覚えてなくても
十分実用に使えてる。

でも tc では覚えてない漢字を入力するのに
いろいろコストが高いように思うので、
>>248 のようなことを考えるのも理解できる。

自分が実際に使うかどうかはおいといて、
入力できる漢字の可能性を自らせばめるのは
気分的に嫌だな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:17
>>251
いまいち話がかみあってないな。

俺は実用主義者なんで、はっきり言うと、
自分の使わない文字は打てなくてかまわない。
だって困らないんだから。

でも、それとは別の話、俺はtc.el で打てない文字が
あると不都合を感じたことはないよ。部首変換と交ぜ書き変換が
そのために用意されてるじゃん。

T-Codeのコンセプトは、出現頻度の高い文字は直接入力、
出現頻度の低い文字は補助手段を用いて入力する、というもので、
実装でもきちんと第2水準までのすべての文字を入力可能に
なってると思う(調べたわけじゃないけど)。

入力コストは、ある程度習熟すればかな漢より低いと
思うけどなあ。700字程度覚えた時点で、かな漢と
コストが逆転したと感じた。補助入力手段への依存度が
高いうちは、やはりかな漢のほうが実用になる。

SKKで使ってるという話はいいね。それ、交ぜ書き変換は
できるの?
>>232さん
ありがとう。参考になりました。
SKKを試してみようと思います。
>>249
新聞は基本的に常用漢字表にある漢字しか使ってないんだから、
例として不適切では?
asahi.com がどうかは知らないけど。
255247:02/02/23 23:08
>>252
全然知らない単語を一回だけ入力したい時とかに、
辞書的な意味も込めて変換してくれる時は
かな漢は便利だと思うけどね。

tc の変換コストが高いっていうのは確かに習熟度によるかも
知れない。僕の場合 skk での英語変換に
どっぷりつかってたので、正直 tc の考え方に慣れる前に
skk でやり始めてしまったので。

交ぜ書きと部首変換は tc の辞書をコンバートして
使ってます。
256トリフィド:02/02/23 23:56
>>255
わたしゃ、とっとと仮名漢字コンバータに辞書を混ぜ込みたい。
言い回しを提示してくれるようにしたい。キーを4個くらい打つだけで
20文字も打ち込めるようにしたい。
>>256
御自由に。
258トリフィド:02/02/24 00:07
>>257
それが、今のところ20文字打ち込むのに平均して11.4キー
打つ必要があるという低性能にとほほ。
>>254
議論の大筋にはあんまり影響ないと思われ。
WXG for Linux/FreeBSD
ttp://www.ekotoba.com/

お亡くなりになります(;´Д`)
AZIKって、使ってる人いますか?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002116/azik/azikinfo.htm
「っ」の入力が出来なくて挫折したんですが…

262名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 14:03
>>260
死して屍拾う者無し?
>>260
「;」で出ませんか?
264263:02/02/24 19:13
>>260
>>261の間違いでした。すみません。
265261 :02/02/24 22:27
>>263
いえ、入力出来るのは知ってるんですけど、
skk-azikを試してたとき、
普段
tte->「って」という風に入力していたんで、
;te->「って」という入力にどうしても慣れなくて結局諦めちゃったんです。
だから実際のとこ、慣れるといい感じになるのかなと思ったんで。
入力が早いのは憧れるんですけどね。
むしろ全然違うT-Codeとかの方が移行が楽なのかなー。
266248:02/02/28 00:51
実際に使ってみるとたまにしか使わないような漢字も、
辞書に記録しようかどうか迷うということない?
俺はSKKを使う時はかなり迷うよ、特に人名。

「浜地」という人からメールを貰ったけど、
SKK-JISYO.jinmeiには字がなくてねぇ、
その時点ではまたメールのやり取りが続くか解らないし、
辞書の肥やしにしてしまうのも精神衛生上良くないし。

T-Codeだと、人名回りでもっと葛藤がありそうだけど、
そのへんも聞かせてもらえると面白いかも。


267247:02/02/28 01:27
そういうのは確かにある。
漢字一文字を出したいために、
それを含んだ熟語で変換したりするのだが、
すると自分が使わないような熟語が
辞書に入ることになる。
例えば「耕」という字を出すために「こううんき」と
変換したが、「耕運機」なんて今後一生
入力しないんじゃなかろうかとか。

わざわざ手動で辞書から消すこともあるね。
や、skk使ってると逆だなあ。
登録するのが手間じゃないから、
2度と使わないようなその場かぎりの
造語もそのまま登録してる。
あと
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とか。
誤登録はさすがに消すけど。
269 :02/02/28 08:23
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
はnavi2chが出してくれる。
270247:02/02/28 09:47
>>268
いや、僕は skk を使って tcode やってるんで、
辞書とかは skk と全く同じですよ。
つまらん単語が増えるのを嫌うというような、
単に神経質なだけ。

.skk-jisyo 見ると自分の語彙レベルが判明してしまう
ようで恐かったり。
271浜地:02/02/28 11:00
>>266
X で簡単に消せるんだからオイラの名前も登録してくれよ
>>271
いや、`X' は、今後候補として出さないという事を
.skk-jisyo に登録するので、やはり浜地さんを
登録するわけにはいきませぬ。
# まぁ、私は「浜」と「土地」から出しますね。
# あまり登録したくないってのは分る。
# こんな使いかたなので、skkdic-count すると 7057 しかなかった。
273浜地:02/02/28 11:47
(´・ω・`)ショボーン
pobox どうよ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:51
>>274
七色マンセーって事で。
>>273 かわいそう...
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:37
TUT の話が出てこないね。まぁ T と基本は同じだからかな。
風とか花とか使ってる人いるか?
278おむこさん志望:02/04/05 00:50
sourceforge.jpみたらaimeっていうXIMサーバがあったよ。
jmodeより安定して使えるしキーバインドのカスタマイズが
簡単なのでanthyユーザは移行すると吉っぽい
279nanasi:02/04/05 14:23
>>140
確かにそうだけど、IMEそのものがM$のイメージが強すぎて嫌杉w 
unixでIMEはやめてくれ 藁

一度vine入れたことあるけど、中に入ってるゲーム見たら
なおさらそう思う(藁藁
#ネットワークのPCにゲイシが窓s入るのを防ぐゲーム。
##全部入ったらネットワークがあぼーん w
>>279
xbill (or gnome-xbill) でしょ?
Vine以前に昔からある有名なゲームだけど。

それより、kinput2でWnnに辞書登録できるようにならないかな。
自分はuumだから問題ないけど、
初心者に勧める時に困る。
>>279
2ヶ月前だけどな。
283login:Penguin:02/04/05 23:41
漏れはそれ使ってます
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 09:05
>>277
今年もギカダイのそよ風はかぐわしいのだろうか。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:12
M$は馬鹿だとか何だとか、よく言われるが。
結局のところIME2000が使いやすかったりする。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:16
(・∀・)IME!!
>>285
そうでもないよ。
288名無しさん@Emacs:02/04/06 21:30
>>285
それは君がMS Windowsユーザでもあるからではないか?
MS Windowsと日頃全く接点のない俺なんかだと、条件が変わってしまう。

正直、MS-IMEでB5、200ページの文章を書こうとは思わん。
ATOK+jvim以外の環境でテクストは書けない
まぁつまり OSはどうでもいいんだが……
>>289の二語は仏語。
たぶん>>1は↓のようなユーザーインタフェースで
http://ryujin.kuis.kyoto-u.ac.jp/~tee/immodules/
cannaよりもちょっとはマシな変換効率の日本語入力環境を
無料で手に入らないのかって聞きたかっただけでは。

それをskkがいいとか言うのは(スレを立てた1にとって)は
的外れの回答だと思うんだけどなぁ。
>>291
> それをskkがいいとか言うのは(スレを立てた1にとって)は
> 的外れの回答だと思うんだけどなぁ。

まぁ、別に 1 だけのためにスレがあるわけじゃなし。
あと、web page 見ただけじゃ奇抜に映って導入する気にならんかったのが
2ch の評判で SKK なり T-Code 使ってみるかという気になる人は
いると思うしね。

まぁ、Anthy に期待するが吉?
これなんだろ。ところでIIIMFってなんだろ。
http://www.kondara.org/~famao/iiimf-skk/
>>293
そのリンク先に
IIIMF(Internet/Intranet Input Method Framework)
ってちゃあんと書いてあるぞ
295名無しさん@Emacs:02/04/08 02:50
そのIMFってJavaで言うIMFとは別のものなのかな
IMF互換だったらいいなー
MS-IME とか言ってて A.I. SOFT について誰も言及しないのはなぜ?
poboxでちょっと遊んでみたいんですけど、
emacs入れなきゃだめですか。
http://www.csl.sony.co.jp/person/masui/OpenPOBox/implementations/index.html
ここのunix版はリンク切れてるし。
298297:02/04/08 10:16
ageわすれ
299POBox配布元:02/04/08 10:33
>>297
リンク切れスマソ。こっち使って下さい↓。
http://www.csl.sony.co.jp/person/masui/OpenPOBox/server/
Unixデスクトップでは今のところEmacsでしか使えないです。
とりあえずWindows版を見てみていただければ...
http://www.csl.sony.co.jp/person/masui/OpenPOBox/Windows/
最近telnet経由でしかUnix使ってないもんで。

300POBox配布元:02/04/08 10:37
インライン入力は何かと面倒なので、Windows版では
浮遊するPOBox窓からコピペするようになってるんですが、
こういうののUnix版があればお前ら使っていただけますか。
>>296
wxg派は追悼スレで疲れ切って眠ってるよ。
302:02/04/09 07:49

逆ギレバカはおとなしくウイソで MS-IME使ってろよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:42
cannaでかな入力をしようとしてますが
Linuxでコンパイルできません。何ででしょ?
'がエスケープされてない?

33行目は以下のとおり
\' ゃ

% mkromdic kana.ctd
forcpp -7 < kana.ctd | /lib/cpp |forcpp -8 | kpdic > kana.cbp
:33: unterminated character constant
:57: unterminated string or character constant
:261: unterminated string or character constant
:261: possible real start of unterminated constant
:173: unterminated `#if' conditional
SIZE 579 KEYS 88
Linux板の質問スレ行けよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:46
Linux以外ではこのエラーは出ないんですか?
306303:02/04/14 16:32
% mkromdic -traditional kana.ctd

で上手くいきました。
失礼しました。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:29
age
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 04:53
教えてください。
wnn6で使えるxwnmoのソースって手に入りますか?
>>308
ムリじゃない?
あれはオムロンの製品だから...
あ、そうなんだ。
ありがとう。
Emacs上で動くPOBoxなんだけど、
pobox-el(小松版) の話題って、どこですればいいんだろう。
今便利に使用しているんだけど、マシンによってはうまく動作しない。
>>311
ここでいいんじゃねーの?
彼はもうちょっとコードを綺麗にしてほしい。というか、括弧の位置ね。
# べつに読むきにゃーならんし。
そういえば以前 ransient-mark-mode なんて typo まで
あったし。ちゃんとテストしなよ。あとインデントくずれてたり。
あとは、、、APEL的なものはマトモという自信が無いかぎり
適当なプレフィクス付けてくれよ!!
314311:02/04/21 23:49
pobox-el ですけど、
(require 'poe)
と設定すると問題なく動くようになった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 12:40
Kinput2 と kterm を使ってます。 変換モードの表示を、ウィンドウマネージャの描くウィンドウ枠に させたいんですけど、それって可能ですか? これこれのウィンドウマネージャを使うのなら可能、 というような情報でも構わないので、ぜひ教えてください。
316315:02/04/23 14:50
ちょっとだけ自己レス。
kinput2のソースでXA_WM_NAMEはサーチしても
出てこなかったので、直球でXのイベントを通して、
ってわけには行かないみたいですね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:10
時々IIIMFの話が出て来るけど、あれってどうなの?
Xなしでも入力が出来るとか、ATOKで使うとか聞くけど、
あんまり詳しいページも見当たらないし。
318 :02/05/04 19:19
Cannaを使うなら、辞書を入れ換えてみよう。
http://cannadic.oucrc.org/

319うひひ:02/05/05 15:57
昨日ALLカラオケってたんだよね。セガっぽいの
そしたら
あーちすと[canna]
楽曲[右手] [風の向くまま]
ってのがあったんだが。
右手って妙に気になるからcanna使いは責任もってモセアプしておけや
>>319

 ま っ た く 、 お も し ろ く な い
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:33
poboxはここでいいんでしょうか?
Solarisにpbserverをinstallしてみました。emacsで使用したところ重かったので
saryをenableにしてみたのですが・・・
起動後、一度学習させ終了し、再度使おうとするとpbserverがSEGVで落ちるんです。
coreを調べて、pobox_save()からsaryer_destroy()をコメントしたら直ったんですが・・・
同じような現象に遭遇した方、いらっしゃいませんか?
322うひひ:02/05/05 18:42
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 14:36
>>318
GPLということは、その辞書使って文章書いたらGPLで公開しなきゃダメってことですか?
(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
>>323
あなたがEmacsで書いた文章は公開していますか?
>>324 やっぱ本当は公開しないといけないんですよね。
正直に公開している人がどれだけいるか知らないけど、
問題だというなら大事な文章を書く時は
Emacs 使わないようにするよ・・って、どうやって書いたエディタを
判断するような証拠が残るのか知らないけど・・
326デフォルトの名無しさん:02/05/06 15:27
>>317
http://plaza28.mbn.or.jp/~kitaj/XEmacs/japanese/atok.html

XEmacs-21.1.14で使ってみたけど、
・変換確定後、すぐに打鍵すると、alphabetのまま入力されてしまう。
・ATOKのローマ字入力が気にくわない。(仮名以外割り当てられない)
という理由より使っていません。(今は、egg + Wnn7)
前者の問題はあるものの良く出来ていると思います。
327デフォルトの名無しさん:02/05/06 15:29
>>316
"Kinput2"じゃない? xwininfoだかxpropで調べた。
で、sawfishで枠がつかないように設定した。(defaultでは付いた)
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 18:34
>>
GPLのソフトウェアを使用するだけなら、普通は
その成果物をGPLにする必要はないはず。

http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#TOCWhatCaseIsOutputGPL


329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 20:24
>>328
こっちの方がいいんじゃない?


http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#TOCCanIUseGPLToolsForNF
フリーではないプログラムを開発するためにGPLで保護されたエディタを使っても良いでしょうか? GPLで保護されたツールを使ってフリーではないプログラムをコンパイルすることはできますか?

はい、なぜならばエディタやツールの著作権はあなたが書くコードは保護しないからです。
(以下略)
330323:02/05/06 21:47
>>324
仕事でも『かんな』使って書いてますが。それはWebに載ったり
製品に含まれたりして当然公開されるわけで、GPLの縛りが掛かる
ならそれら全部GPLにして出さなきゃならないでしょう?
>>328-329
エディタや変換エンジンは「使う」という行為が成り立つけど、
仮名漢辞書の場合は「使う」=「項目を抜き出して出力にコピーする」
だから、GPLが波及するのでは? 書かれた文章は、使った辞書に
含まれてる単語をそのまま含んでるんだから、プログラムで言えば、
ライブラリに含まれてるルーチンをリンクしたバイナリと同じ扱い、
つまり文書全体にGPLがうつるんじゃない?

GPLに対する認識がちょっと甘いんじゃネーノ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 21:51
>>330
データには、著作権は発生しませんが。
MS-IMEで書いた文章が全部びりげいちの著作物になったら凄いな。
例えば新しい Input-Method を作成したとして、
挿入される文字(データ)を MS-IME で入力したとする。
(bootstrap できてない段階ね。)
と、これはゲイツの著作物になるのか(w
33462:02/05/06 22:17
>>330
GPLなら公開しなければならないということはないはず
http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#TOCGPLRequireSourcePostedPublic

文章にGPLがうつったとしても 文章 = ソース だから
それを渡すこと自体には問題はない。

で、上のFAQを読むと、GPLな文章を渡すかどうかの権利は
(バイナリ(そんなものないけど)として渡すことがなければ)
文章を持っている人にあるから、文章を渡したくなければそれを
拒否することは可能じゃないの?
とんちんかんな発言が頻発してますな。くれぐれもみなさん鵜呑みになさらぬよう。
>>335
どれが とんちんかん で、どれが とんちんかん でないの?
>>334
文章の朗読の録音テープがバイナリ。
そのテープ起こしが逆アセンブル。
録音テープのみの配布の際には注意ということですか。
>>336
GPLを拡大解釈してる意見。こいつらGPLすら読んだことないっぽい。
>>330,325,323が思いっ切りとんちんかん。一言で言えば馬鹿。
>>333,332は冗談。
>>334,331は知らない人には誤解を生みやすい表現。
>>339 Good job!
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 03:03
GNU GPLに関して良く聞かれる質問
http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html
http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#TOCCanDeveloperThirdParty

Q: フリーではないプログラムを開発するためにGPLで保護されたエディタを使っ
ても良いでしょうか? GPLで保護されたツールを使ってフリーではないプログ
ラムをコンパイルすることはできますか?

A: はい、なぜならばエディタやツールの著作権はあなたが書くコードは保護
しないからです。

プログラムによっては、技術的な都合から自身の一部を出力結果にコピーする
ものがあります。例えば、Bisonは標準パーサプログラムを出力ファイルにコ
ピーします。そのような場合、出力結果にコピーされたテキストはそのソース
コードを保護しているのと同じライセンスによって保護されます。一方、プロ
グラムに与えられた入力から派生した出力結果の一部は入力側の著作権状態を
継承します。

たまたま、Bisonはフリーではないプログラムを開発するのにも使うことがで
きます。これは、私たちがBisonの出力結果に含まれるBisonの標準パーサプロ
グラムは制限無しに利用できるということを明確に認めているからです。私た
ちがこう決めたのは、Bisonと同様の他のツールでフリーではないプログラム
での利用を認めているものがすでに存在したからです。
http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#TOCGPLOutput

Q: 人々が私のプログラムを利用して得た出力結果にGPLを適用する方法は無い
でしょうか? 例えば、私のプログラムがハードウェアの設計に使われていると
して、出来た設計図もフリーでなければならないと要求することはできるでしょ
うか?

A: 一般的に言って、それは法的に不可能です。著作権法は人々があなたのプ
ログラムと彼らのデータを使って作った出力結果の利用に関して、あなたに何
の発言権も与えていません。ユーザがあなたのプログラムを使って彼自身のデー
タを入力ないし変換した場合、出力結果の著作権は彼に属すのであって、あな
たにではありません。もっと一般的に言えば、あるプログラムが入力を他の形
式に変換する場合、出力結果の著作権の状態は、生成の元となった入力のそれ
を継承するのです。

ですから、あなたが出力結果の利用に関して発言権を持つ唯一のケースは、出
力結果の本質的な部分が(多かれ少なかれ)あなたのプログラムのテキストから
複製されている場合です。例えば、Bison(前の項参照)の出力結果は、もし私
たちがこの特定のケースに関して例外を設けなければ、GNU GPLで保護されて
いたでしょう。

そうする技術的な理由が無くても、無理矢理プログラムの出力にテキストをコ
ピーするようにさせることはできますが、複製されたテキストは実用的な目的
を何ら果さないでしょうから、ユーザは単にそのテキストを出力結果から削除
して残りだけを使うということができます。そうすれば、複製されたテキスト
の再頒布に課せられた条件に従う必要は無いわけです。
GPLな男とGPLな女との間に生まれた子供は、GPLが適用されるのでしょうか。
Q: GPLな男とGPLな女との間に生まれた子供は、GPLが適用されるのでしょうか。

A: はい。なぜなら子供は、両親のコードを半々に受け継いだ派生物だからです。

一般的に言って、生物はプログラムと見なすことができます。生物は、DNAを
解釈することでタンパク質を合成し、それを自分自身で組み立てて体を構成し、
何らかの行動を行います。これは、通常のプログラムにおいて、コンパイラが
ソースコードをコンパイルし、その出力であるファイルが実行されることで、
何らかの目的の機能を果たすことと本質的に同じです。

子供は、両親のDNAをランダムに半々受け継いでいます。これは当然派生物と
みなされます。

なお、男女の配布時には、ソースコードを入手可能にするよう気をつけてくだ
さい。これは通常問題となりませんが、赤血球のみの成分献血のときには問題
になります。
Q: GPLな男とBSDライセンスな女、またはその逆な両親から生れた子供の
ライセンスはどうするべきなのでしょう。
A: BSDライセンスと呼ばれるものは、大まかに二種類に分かれます。
オリジナルのBSDライセンスと、改訂BSDライセンスです。

オリジナルのBSDライセンスには、プログラムの宣伝条項が付いています。こ
れはGPLと矛盾します。子供を再配布すると、それはGPLで保護されたプログラ
ムの派生物にGPL以上の制限を加えることになるので、あなたはライセンスを
侵害したことになります。つまり子供を外へ出すことはできません。ただし個
人的な改変は自由に行ってかまわないので、あなたは、子供を配布しない限り
ライセンスを侵害したことになりません。

改訂BSDライセンスには宣伝条項がありませんから、このような問題はありま
せん。それぞれのコードのライセンスを残したうえで、2人のDNAをマージして
一人の子供にまとめてかまいません。
ネタにマジレス カコイイ
chakasunayo
350うひひ:02/05/07 10:44
素朴な疑問だがGPLな女の子供は誰の子かわからない罠
>>350
ChangeLog から逆算
352 :02/05/07 21:15
システム管理者がChangeLogを改ざんしている可能性を考えて、
ファイルは別サーバーにもコピーを作っておくべし。
>>330
GPLに限らずソフトウェアのライセンスは著作権の上に
成り立っているのを忘れるな。
書籍の場合で著作権がどう扱われているかを考えれば
自分がいかに馬鹿な発言をしているかわかるだろ。

漢和辞典で引いた漢字を自分の文章に使うと
その辞典の派生物となってしまうのか?
それとも、引用扱いにして「この漢字は○○辞典からの引用です」
と断り書きを書かなきゃならんのか?
>>350
構成ファイルのDigest鑑定
Linux板で、RH7.3の評価を書いているヤツがいた。
7.3のcannaの辞書は強化してあるようだ。
どんなふうに手が入っているかは書いていなかったが。
356デフォルトの名無しさん:02/05/08 23:20
pubdic+じゃないの?
http://www.nec.co.jp/canna/c-down.html
357login:Penguin:02/05/08 23:37
Vineも+だし
358IME:02/05/09 00:55
>>1
(゚Д゚)ハア?

IMEですが、何か?

>>358
このタコ!
360FEP:02/05/09 01:15
>>1
(゚Д゚)ハア?

FEPですが、何か?




361FBI:02/05/09 15:38
>>1
(゚Д゚)ハア?

FBIですが、何か?
>361
F : Fep
B :
I : IME
先生、Bって何ですか?
363BSE:02/05/09 18:45
>>1
(゚Д゚)ハア?

BSEですが、何か?
364362:02/05/09 19:51
>363
教えてくれてありがとう、BSE先生!
365CIA:02/05/09 20:07
>>1
(゚Д゚)ハア?

CIAですが、何か?
いいかげんヤメレ
継続希望
せめてsageて継続してくれい
369PTA:02/05/09 21:51
>>1
(゚Д゚)ハア?

PTAですが、何か?
>>369
くたばれ
          ,.- '"´ヾ>'`"´```'' -、_
        ,.-' =ミ、`ヘヽミ、      ` .、
      ,..-'"///``"´|.l`}`-、ミ、      ヽ、
    ///// .}    .| } }  `=ミ、      }
    / /:/{:// |    / |:::|   `-ミ=     :|
    //l.リ_|l |     |.|::|    、`ミ ヽヽ リ |
    .|/ { !! |ヽ!   ,../..|リ..._    -ミ  ミミリ_/=--、
     l   T-=`   / _⊥_ ` -、  ≡ミ ≡◯=、  ミ、
        `.|`:、  '´-''''7;;;-、_  ` ;;;彡ノノ○`、ヽ、` !、
        j !_j     {: ::::::(,.`ヽ  彡ヽ; 〃|llヽ |  }
        { '''ッ     !、;;;;-'    ラリ'_ノ  {、 | |  |
        \ `ャ---ャ、`-一'   _,- '"<   `} | |  |   逝ってヨシ!
         ヽヽ   |    __,. '-ゝ-、 ` 、  |  |  |
           `-='"_,. --'"      ヽ,...ゝ-`}  |  |
          ,.-='"'"~`ー、_   _,...-'"´    |  |   |
         ,.-''_,.-'''--=、  _>.."_        | .|  `;`-、、-、_____
      ,.-ッ'´/´'"   、ヽ/,.. - 、-、ヽ       { `、 ヽ___`-、`- 、_`--、
     ;-' └〈/      } |'  .. `-} }、       !、 ヽ  ヽヽ`ヽ--、ミ、、
    ;',.. ―ッ '´       }|レ-―--、`| .|       ヽヾ   \ヽ_`;
   / ' ./        /| |     ヽ| |       \ \  \\_
   |'  /       / | ト--.ニ____`l |        \ ミ、\ \
   {  {,,      /'''  .| |  |  | ~ | .|        丿|-、ヽ、_、ヽ `-、
   |  ヽ   ,.<     |:|  |  | | .|| .|      _,. '" |  `- `-、__ `ヽ
   ヽ   _,.-'\`─、_ .|::| .|  | | .|:| .|  __,.-'´ l 。l |       ` -.ミ、
    `┬'´    `-、  ̄|::| .|  | |  |:|└'''"    .| リ          \
     ./`ヽ`--- 、..._`-==| | .|  | | .|||  .l o |   _,.-'
    ./  ヽ     ̄'';;;;| | .|  | | || |  .|  ' _,. '"
    .|    `       { { .|  | | || !.  _,..-'"
    |           `''"` ̄ ̄、'''-'~`-'"
    .|               \ \
    |                 、  \
   |                  ヽ  ヽ
   |   ;        、       ヽ   ヽ
   /   ,                    \
  j    .|                     ヽ
  /    j          、         、 _,- '´
 /    .|          }         〉
./     .|        }  }      _,-'´
{     |              _,..-'"           ,. --,ッ、.
`` -、__ .|            ,.-'"           _..-イ  i'i'  ヽ
     ̄`-...,.____ _.,.............-'´|,..-一' ' ' ' ' ' ' ' ' ' '"""´ -'ヘ  .{ 、   ヽ
        |   ヽ    -'"            _______ヽ ヽ ヽ_,-''<
        `l   ヽ          __...--' ' '""   ~`ヘ `<   \
         `l     ヽ    __,....--' "           `i、 \   `i
          `、    `r--' "                  \ \   j
          `、    \                     `-.....>'´
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:58
「かんな」って、最近、(といってもかな〜り長い間)
開発が止まってるみたいだけど。。。
もう終っちゃうの???
374クソスレあげんな!:02/08/19 22:02
−終了−
>>374
重複スレの誘導のためにageたものと思われ

「かんな」ってどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1029761202/l50


あー、wxgのソースが公開されたりはしないもんだろうか。
しないだろうなー。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 00:49
>>373が救えば終わりません。
>>355
http://cannadic.oucrc.org/
を使っているということでは?
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 20:27
>>232
> 日本語のタイピストは変換候補の確認で非常に頭が疲れるらしいが、
> 英語圏のタイピストはタイプしながら隣りの人とおしゃべりは余裕で出来るし、
> 前者に比べ後者はベータ波の出方がとても少ないらしい。

これについてだれもツッコミがないが、マジ?
>>378
当り前だろ。
コピータイプの話だろうけど。
あと、男は無理っぽいな。
電話しながら電卓打つのは女にできても男は無理だし。
>>380
パソコン屋でバイトしてたときに平気でやってましたが、何か?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 04:23
>>381
ゲイ
>>378
そんなもんでしょ。
俺、時々英語でメールやりとりすることあるけど、
英語だといちいち変換しなくて入力できるので
スイスイ(もちろんブラインドで)打てて気持ちよく感じる。
もっとも、英語はそれほど得意ではないが、
それでもそれを上回る快感があるよ。
>>380
勉強するとき静かな環境がいいヤツにはムリ
逆に音楽を聴きながらでも勉強できるヤツには可能

…と昔テレビでやってたな。
>>383
>>俺、時々英語でメールやりとりすることあるけど、

これは 380 のいうコピータイプではないということ?
つまり、メールの文面の英語を考えながら、おしゃべり?
複写しながら、おしゃべりじゃなくて?

まじ。俺の左右の脳味噌がおかしいみたいだな。
>>371 って何のキャラ?
>>386
かんなちゃん(適当)
>>1 おまえ、最高だな。
389山崎渉:03/01/15 13:21
(^^)
390山崎渉:03/03/13 17:54
(^^)
391山崎渉:03/04/17 12:21
(^^)
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393sage:03/05/11 20:43
最強の日本語入力システム 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1052486375/l50
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
何だかんだ言ってもPOBox最強だな。
予測変換最強。
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
test
test dayomon
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:15:19
なんとかしろと言われても
どうすることも出来ゃしねぇ
どうせどうにも出来ぬなら
これを先度と氏んでやろ

ATOK 恋しやホーヤレホ
VJE 懐かしホーヤレホ
さすがにNECAI は古すぎか
真打 MS-IME

数値計算にゃいらねぇが
デスクトップにウェブ・メール
オフィススイート使うなら
やはり欲しいはIME

Wnn のんびりホーヤレホ
Canna は放置かホーヤレホ
WXG もあったけど
今はいずこへ消えたやら

なんとかしろと言われても
金がなければできゃしねえ
uim xim emacs kinput2 だ?
誰か統一やっとくれ

skk 嬉しやホーヤレホ
漢直苦しやホーヤレホ
デフォルト設定使うけど
quail だけは勘弁な

さすが雲丹板。scimもIIIMFも眼中に無いぜ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:09:21
FEPを擬人化しようぜ!
とりあえず>>371は「かんなちゃん」に決定しました(元キャラ何?)
かんなタソハァハァ

もはやFront EndでProcessingしてないものをFEPと呼ぶなと何度言えば
緑色の板を黒板と呼んでるではないか
それで喩えるなら、
もはやFront EndでProcessingしてないものをFEPと呼ぶのは
ホワイトボードを黒板と呼ぶ方に似ているぞ。
>>406
眠いんなら寝ろ。
UNIXの場合IMEよりFEPの方が似合っている
なんせInput Methodというにはとてもとても・・
UNIXならことえり3が埼京。
アポーのハード買えば漏れなくついてきます。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:31:00
Ä
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:27:57
おまんこ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:28:41
■IME2003にタダで乗り換える方法

WindowsXPやOfficeXPに付属しているIME2002は色々と不便な所が多く、
(例えば、IMEツールバーをタスクトレイに入れることが出来ないなど)
IME2000をインストールして使うかIME2003にバージョンアップすることを
お勧めします。OneNote体験版でME2003のみをインストールできます。
OneNote体験版の期限が過ぎてもIME2003を使い続けられます。
OneNoteをアンインストールしちゃうとIME2003が消えてしまうので注意。
ダウンロードは以下のURLから。

ttp://www.microsoft.com/japan/office/onenote/prodinfo/trialoffer.mspx

メールアドレスなどの入力を要求されますが、「[email protected]」のように
適当なものを入力して送信すればダウンロードできます。
プロダクトキーが書かれたページも表示されます。
プロダクトキーはインストール時に必要なので保存しておきましょう。

ttp://www.microsoft.com/office/onenote/prodinfo/trial.mspx
ここからLanguageをJapaneseにしてダウンロードしてもOK。
でもメールアドレスは生きているものが求められます。
IME2003が入っているOneNote.exeは152MBです。落としたのが90MBくらい
のOneNote.exeの場合、そのOneNote体験版は日本語版ではありません。

インストールの時はカスタムインストールを選択し、「Office 共有機能」
→「入力システムの拡張」のみにチェックを入れ他は全部外せば
IME2003のみをインストールできます。(96MBくらい)
インストーラーのバグなのかどこかのドライブのルートディレクトリに
「MSOCache」というフォルダが作成され削除されずに残っているので、
インストールが終わったら手動で削除してください。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:10:35
「単語・用例の登録」をしても、しばらくたつと消えるんだけど、全部保存ってできないの
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:00:48
中国語入力できるようにしたんだけど
やっぱ削除したいんですけどどうすれば?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:03:55
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:17:45
>>415です。
ここってIMEのスレでしょ…?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:28:49
Windowsは板違い。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:54:10
IME壊れたみたい。
しゃかい
っていれると変換選択肢が
しゃかい
シャカイ
の二つしか出ず、あとは単漢字と記号って出る。
設定はきちんとなっているのにどうしたんだろう。
直し方知っている人いませんか?
どうしよう。折角のvistaとoffice2007だったのに・・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:19:32
ここはLinux板
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:53:17
ケチなスレ・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:53:52
>>420
あぶねぇ
勘違いしてたぜ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:51:10
1度目:
せんすいしゃめい → センス医者名 → 泉水 社名 → 潜水 者 名

2度目:
せんすいしゃめい → センス医者名 → 泉水 社名 → 潜水 者 名

ここで突然プルダウン登場

−−−
(!)異なる文節区切りがあります

0: センス医者名
−−−

ねぇよ!w
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:52:01
俺がねぇよ!w
UNIX版じゃん・・・orz
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:11:07
利用者数ランキングとかあればおもしろいのに
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:56:35
anthyってあるだけでありがたいけれど
変換めちゃくちゃだよね、
一度も変換したことない熟語にしてくださる。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:33:03
あれでもcannaよりマトモ…だと思いたい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 04:28:04
漢字サーバーのアクセス数ランキングもあれば面白いと思う
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:01:28
OpenWnnって?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:03:54
androindのやつ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:12:51
そうだけど、なんか削除されちゃったみたいorz
いつ復活するんやろ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:26:32
取得しといて良かったw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:56:18
uimのportでanthy-utf-8をスタティックリンクさせてみたけれど
うまく動かなかった。
portsじゃなければutf-8対応にできるみたいだね、
あといろいろパッチがあるみたいなのでanthy自体もう少しバカじゃなくせなくもないらしい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 05:48:27
uim と SCIM、anthy と PRIME の違いというか特徴をおらに教えてくれ
ググったけどどちらもあまり違いが無いように見える
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:31:16
SCIMはここ数年アプリとの相性で不正終了したり入力できなかったりすることがあった。
uimはタスクトレーにツールバーを収められるのだけれどxfce-4.6でタスクトレーにちゃんと表示しなくなった。
PRIMEはなんつーか 一言でいうとRUBYアプリケーション。
予測入力するとからしいよ。

anthyと比較する場合はcannaの方が妥当じゃ無いの?
anthyはとにかく馬鹿な子なのが難点
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:42:11
FreeBSDでuim-anthyのutf-8版てどうやればビルドできるんだ?
uimのビルドでutf-8指定したらうまくいかなかった。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:24:22
iBus使いはおらんのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:27:52
なぜ居ないと思ったのか知りたい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:30:05
なんて不快なレスだろう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:01:34
ibusつかってるよ。ibus-anthy
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:20:01

IMEうんぬん言ってる人いるけど日本人ならATOK使おうよ
My糞が中国に作らせた日本語IME使ってて気持ちいい?^^
ATOKは変換も使いやすいしカスタマイズも出来る
それと、何と!登録した単語を失念しないでちゃんと使う事が出来る!(笑)
IMEは勝手にどこかに消えてしまって使えないよね
しかも登録し直そうとすると「すでに登録済みです」と出て全く訳がわからない^^;;
IMEを10年以上使っててわかった事はATOKが非常に上手く作ってあるって事です
ATOKとRealforceを導入してから仕事疲れが激減したのは言うまでもありません
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:33:29
IMEに反応してUNIX板と気づかずに書き込んだんだろうな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:25:37
つATOK for Linux
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:34:10
最近ibus-anthyにしてみた。ときどき思いだしたように落ちる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:47:20
手に馴染んだ wnn7egg を切れないんで
まだ wnn7 商用版なんてもの使ってるよ
emacs では wnn7 + wnn7egg
その他の場面では scim + anthy だけど
このまま化石になるしかないんだろう、きっと
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:44:46
scim + anthy
firefox の上だけときどき思いだしたように落ちる
firefox だけ age 直すと直る
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:20:18
どこにでもPCがある今だからこそクライアント - サーバモデルのかな漢字変換が有用な気がしてきた。
自宅に変換サーバ建てといて自宅からも会社からもモバイルからもそれを使えば、
いつも家で使ってる変換の癖がどこででも仮定できてストレスフリー。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:39:09
クラウドIM
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:12:39
mozc BSDライセンスなのにBSD版無いの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:12:45
デスクトップの世界ではライセンス以外死んだOSだからね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:36:33
ibusがクソ過ぎるからuimに戻ってしまうが携帯の変換のがずっとましとか悲しすぎる。
ほとんどアルファベットしかつかわんからあんま、関係ないけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:51:54
uimもibusもインタフェースだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:48:20
portで入れたmozcの辞書を人名地名その他の辞書を追加して差し替え
やっぱりでかい辞書はえーのー 快適快適
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:21:23
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1289124055/121-
skk辞書の人名には気をつけた方が良さそうだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:42:45
日本IT界の鬼っ子「外字問題」解消を 経産省が着手
ttp://www.asahi.com/national/update/0120/TKY201101200591.html
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:22:07
IME2007死ね
内藤が変換できないで名伊藤になりやがる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:10:18
この板で言われても。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:28:27
英語圏のやつらは楽でいいよな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:28:34.52
西園寺公望の孫「日本は、かつて大陸を侵略し中国に大変な迷惑をかけました。」
ケ小平    「いえ、実はわれわれ中国はそれ以上の迷惑を日本にかけています。
        一つは孔孟の教えを輸出したこと、もう一つは漢字を輸出したことです。」

というやりとりがかつてあったそうだ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:11:28.99
異字体を使った語句が登録できない。
辞書の意味がないだろ。MSなんとかしろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:37:06.71
MSのことなら板違い
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:04:18.51
gtk2アプリにkinput2で入力する場合に、kinput2のステータス表示の「[あ]」が
真っ黒になってしまう問題の解決法の俺様メモ。

gtk2のソースの、modules/input/gtkimcontextxim.cの
on_status_window_expose_event()関数が変更されたのが原因。

これを、gtk+-2.21.5(以前)のソースのgtkimcontextxim.cに戻せば桶。

modules/input以下のサブディレクトリだけmakeして、
できたim-xim.soだけ置き換えればよい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:14:16.80
opera11.51で日本語入力する方法の俺メモ。

uimはパッチが必要だ。ぐぐれ。
scim,uim,ibusと色々あるが、
環境設定で他のアプリで日本語入力できるようにする。
あとは

operaをja_JP.UTF-8で動かせばいい。ただそれだけ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:58:05.77
FreeWnnで 「ひろかず」を変換すると、候補に「小林」というのが出てくるよw
これってpubdicのバグ? それとも仕込み?

FreeWnnを使っていたら、今すぐやってみよう!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:00:10.04
質問です
郵便番号辞書使うとだーって住所が出るじゃないですか
その住所が旧地名だったりするのでネットからわーって辞書データ更新したいんです
出来ますの?勿論ググりましたが、当方馬鹿なのでわかりません
サルでも分かるような回答を強く期待します
僕はこういう小バカにしたような書き方しか出来ませんが、凄く切実に知りたいです
さぁどうぞ↓
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:08:51.44
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 10:41:21.98
わろた
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:03:54.86
まともにへんかんされなくなったんだけど、
これどうやっ鱈なおcellの?
ヤフオクでとりひきあいての評価&#13054;価鴻歳鱈、
「評(^.^)クレ増して設シワcareLimaせん。章hint土気ま下。じんそくていねいな囮ひ奇銅もありがとうござ今下。」
いがいのカンジをcenterくできない。
「せんたく」とうちこんでへんかんすると「centerく」になる。
へんかんこうほにこれいがいのもじがない
「もじ」とうってへんかんしようとしてあらわれるかんじはゆいいつ「&#37649;」だけ
このかきこみのふしぜんにひらがなのぶぶんはぜんぶまともなへんかんこうほがでてこないたんご。
どうなってるんだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:18:35.23
ハイ排割ろ座ろ洲
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:24:19.54
杯は岩露諏訪露酢
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:43:58.61
今更ながらibus-mozcイイね〜。
ところでibus-setupなんだけど、LANG=ja_JP.UTF-8にしてると

% ibus-setup
/usr/local/share/ibus/setup/main.py:73: GtkWarning: Failed to set text from markup due to error parsing markup: 1 行の 36 文 字目でエラー: 名前はUTF-8として正しくない文字列です - 'キーボードショートカット' は妥当ではありません
self.__builder.add_from_file(gtk_builder_file);

でsegmentation faultするんだけど、何で?
「キーボードショートカット」が実際にはeucJP(画面上は文字化け)だからだと思うんだけど、その理由が解らない。
しょうがないんで、英語モードで起動して回避しましたわ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:15:55.17
FreeBSD 対応/最新OS対応/64bit 対応を行った Ver1.01 アップデート を公開しました。
http://www.omronsoft.co.jp/product_text/wnn8/
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 09:20:22.62
>>472
すげえ!マジでか!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:26:26.98
神対応ktkr!
475名無しさん@お腹いっぱい。
いまFreeBSDとかふらーっとインスコした場合、
まあふつーに使えるIMEというと何になりますか?