【さらば】JRA番組議論総合スレpart9【マル父】
1 :
いつもの1:
基本的にはJRAの"商品"であるレース体系、
特にGI・重賞レース等の番組編成について議論するスレッドです。
しかし番組編成には色々なファクターがありますので、
GI競走の体系付けやクラシックのあり方、国際化や中央と地方のあり方、
除外ラッシュの一方で少頭数が続く需要と供給のバランスの問題、
上から下までの賞金のあり方などまでを網羅して議論する総合スレッドです。
煽りは完全スルーで。不快な発言は控えましょう。
テンプレその他は
>>2-10あたり。
<前スレ>
【1開催】JRA番組議論総合スレpart8【6日?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1153567539/
<来年度番組の変更点>
※運営審議会は11月なのでまだ未確定も、有力な変更点。
○省令改正により1開催8日を「12日以内」と弾力的に
金杯は1月6日からで、正月開催は1月6日からの3日間開催。
1回中山・京都は(1月6〜8、13・14、20・21)の7日間開催に短縮。
空いた1日は3連休のある所へ振り替え(10月8日が有力とのこと)
○有馬記念が国際競走に
これまでの条件付き開放(JCの1・2着馬)だったのが国際競走に。
また、フェブラリーS、福島牝馬Sも国際競走となる。
オープン競走は新たに23レースが国際競走となる見通し。
○クラシックへの外国産馬出走要件緩和
出走枠が現行の5頭から6頭に増加。
トライアルの優先出走権についても、内国産馬と同様の扱いとなる。
ただし、優駿牝馬と東京優駿での外国産馬の出走権保有頭数が
7になった場合は収得賞金順で上位6頭。同額の場合は抽選となる。
○父内国産馬限定戦の廃止
日本産種牡馬が種牡馬ランキング上位に入ってることを踏まえ、
内国産種牡馬保護を目的として設けられた限定戦を廃止。
唯一の父内国産限定重賞の中日新聞杯も条件を見直す。
<続き>
○秋の未勝利戦について
3回福島まで行われている未勝利戦が、4回中山・阪神をもって終了。
スーパー未勝利(前走3着以内・全5戦以内)も廃止される。
○地方所属馬のGI出走条件の緩和
海外国際GI(JRA理事長が指定する競走…詳細不明)及び、
ダート交流GI(共に2歳戦除く)勝ちのある地方所属馬は、
直接JRAのGIに登録・出走することが可能となる。
地方所属馬のオープンでの通算収得賞金と過去1年の収得賞金の
合計を、出走意思のある中央馬(最終登録馬?)と同様の基準で比較し、
フルゲート内に入れれば出走が確定するもの。
なお、現在のステップレースのシステムも継続される。
これが適用されるのは、春秋天皇賞、高松宮記念、ヴィクトリアマイル、
安田記念、スプリンターズS、エリザベス女王杯、マイルCSの8競走。
○重賞競走の変更(あくまで未定)
神戸新聞杯が2000mから2400m(阪神新設コース)に延長。
毎日杯、ローズSが2000mから1800m(同上)に短縮。
これに伴い紫苑Sが1800mから2000mに延長。
シリウスSがダート1400mからダート2000m(同上)に延長。
その他は不明。
<引き続き争点>
(1)定量GIIの「札幌記念」「阪神カップ」のGI化は既定路線になるのか?
(2)国際化とパートI入りへ向けての課題、その行方は?
念願のパートI国入りは叶うのか?またそれが競馬界に与える影響は?
いずれはクラシック競走も国際化か?
(3)交流ダートの意義と価値は?
地方競馬の廃止問題に絡んで、交流重賞の再整備は必至。
JRAと各地方競馬の思惑が交錯する。
(4)3歳GIの再整備と、長距離偏重の伝統の是非は?
ディープインパクトが「最後の3冠馬」になってしまうのか?
長距離GIの格と出走レベルとの乖離は?
NHKマイルCの存在理由に変化が?3歳クラシックの再整備問題はタブーか?
(5)「秋3冠」と菊花賞の兼ね合いは?
GIを秋に3回走らせること、3歳馬にJC出走促すための菊前倒し。
このあたりのバランスはどう取るのか?
(6)除外馬問題
下級条件の除外ラッシュと、地方競馬の馬不足の矛盾。
中央と地方の馬と人の流動化を柔軟にできるか?
(7)「祭典」は必要か?
アスコット、ロンシャン、BC、香港に倣った「競馬の祭典」創設は必要か?
以上でテンプレ終了。
11月の運営審議会次第でまた変わりますが…。
またーりドゾー
>>5の(6)だけど、土日に開催している地方競馬の競争を2〜3レースほど
買い取れないか?
買い取るからには賞金はJRAベース。ただし、賞金は抑えておく。で、
特別指定競争にして地元馬が出られる余地を残しておく(JRA:地元=3:1)。
賞金
未勝利……400-160-100-60-40
500万級…500-200-125-75-50
1000万級…600-240-150-90-60
…こんなことしても積極的に出走するのは「お馴染みの厩舎」ばっかり
だろうけど。
下級条件の出走手当は廃止する。
出走手当だけが目的の馬の出走が減るから除外も減る。
9 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 17:10:38 ID:ubgS/P0u
札幌記念はG1は出走に対する制限がある
東西エリアならば出走の為の輸送が容易(除く小倉)だが、札幌となると事前入厩が必要で、東西を使った馬が出走するには負担が大きい。
条件馬が安易に権利獲得とかG1としてのレースレベルの低下が懸念される。また上位と下位の差が大きくなり馬券的魅力のある番組に出来るか微妙になる。
登録出走除外に的確な対応策が必要。
10 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 17:18:05 ID:ubgS/P0u
阪神CをG1にするのであれば、スプリンターズステークスとマイルチャンピオンシップはG2に!
SとMの両G1レースで負けた馬の救済になる恐れもあり(勝ち馬が出ないと)。
わざわざ秋シーズンに12&14&16のG1は必要無い!
もし3つともG1にするなら、SとMの上位8着までが、阪神Cに出走できるとかにして箔を付けるとか
>>7 一時笠松でそんな感じの話があったようですね。
構造改革特区を利用して…とかで。
あれは主催側からではなく、有志かなんかの案でしたが。
>>10 俺は、ありだと思うけど。
天皇賞→ジャパンカップ→有馬記念の路線があるならば、
スプリンターS→マイルCS→阪神Cもありだと思うけど。
13 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 21:21:48 ID:ubgS/P0u
>>12 秋天JC有馬の3つが多い! 秋天と有馬を国際招待にしてJCはいらない!
ただし府中の2000は論外 海外に目の敵にされるコースだから
>>13 有馬記念のコースは府中の2000よりも酷い糞コースだからな。
時期的に考えても有馬を国際レースという案はないだろう。
>>13 ベルモント・パークの2000でBCクラシックをやっているから問題ないのでは?
府中の2000を海外が目の敵にした前例ってありましたっけ…?
アーリントンの芝2000とかサンタアニタの芝2400とか考えると、
全然問題無いような気もしますが。
18 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 07:25:43 ID:Kq9WD0yv
19 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 07:54:49 ID:Kq9WD0yv
>>16 ワタルが叩いてなかったっけ?
これから国際化の中で世界に通用しないコースだとかなんとか
チラッと見かけた内容だったので悪しからず
海外の関係者が文句言ってるわけじゃない。
そもそも府中の2000は海外所属馬の出走実績自体が無いでしょ。
府中改修後にペリエだかルメールだかが芝2400の発走地点が
坂の途中になったことについては言ってたが。
21 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 10:17:19 ID:Kq9WD0yv
まぁ2000で走って外枠でもになったら、ボロクソにこき下ろされるわな、昔JCでも馬場をボロカス言って帰った外人が結構いたからな。
22 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 10:26:40 ID:TXl4F6UX
あれは日本にまだ芝を育てる、という概念が皆無だった時代の話だね。
全く同じ話がサッカー(トヨタカップ)でもあったけど。
23 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 12:14:13 ID:Kq9WD0yv
時代ってバカじゃねーの
あの批判があったから徐々に改善する方に向かったんだろ?
アメリカのトラックなんて、外枠と内枠の有利不利は日本以上ですよ。
まぁ、あっちは簡単にスクラッチ(出走取り消し)ができるんですが。
25 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 12:33:36 ID:Kq9WD0yv
アメリカはコーナーからスタートさせるくらいだからな
外国の馬主認めて、王様に賞金掻っ攫われて日本の殆どの馬主を廃業に追い込めばいい
>>25 馬主を全て日本人以外にするというのも面白いけど、
日本の生産者を全て廃止させる方がもっと面白いだろう。
>>26 日本の生産者が全部廃止になったら、恐らく日本では競馬そのものが廃止になります。
馬産振興というお題目があるから農水省が競馬利権を握りつづけられるのですよ?
>>19 ワタルは以前、ベルモントパークかどこかの、秋天も真っ青のダート2000コースで行われた
BCクラシックを引き合いに出して、
日本でもJCダートを2000で開催することが出来るはず、と主張していた。
とりあえず
「日本杯汚物」という名前はどうにかならんのか
ターフに対するダートだからいいんじゃないの?
ダートは直訳するとそういう意味だが、DirtはDirtだからな。
当初は「センチュリーカップ」の予定だったんだっけか。
欧米の人もその辺の事情は分かった上でなお変な名前と
思ってしまうんだろうなと。
このレース名はテリブルというのは共通認識じゃなかったっけ
32 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 01:37:36 ID:GMf+eT6m
フェブラリーSとかビクトリアマイルとか東京競馬場でやる必要あるか?
33 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 02:21:13 ID:twAbA8eG
東京でやるほうが売り上げがいいから
34 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 07:23:36 ID:eo+bkN3+
東京ほどの糞コース形態いらねーよ
アメリカと比べる奴もいるみたいだが 何もかも違うのに見ただけの比較はやめてくれよ
35 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 07:34:11 ID:3FxECiYs
今は東京以上の競馬場が無いから仕方ないのです。
府中はコース自体はよくないけど、交通の便がいいからな。
37 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 07:42:37 ID:eo+bkN3+
東京以上が無いってマジで言ってるのか?収容能力だけだろ
ここは東京基地害ばっかりか
38 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 07:56:00 ID:2wUs5hWA
>>37 じゃあどこがいいんだよ?
大井か?盛岡か?
39 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 07:57:44 ID:FxHhwqTt
JRAは正直にジャパンカップサンドに改名させるべき。
サンドウィッチみたいで間抜けだなw
41 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 09:13:21 ID:hLFUqkbX
今度の阪神は、東京よりよいコースっぽくねえ?
右回りだけどな
43 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 10:01:41 ID:3FxECiYs
京都の坂をゴール前に持ってきた感じかな?
元からコース形態は似てたし。
44 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 10:56:07 ID:0fgxb/Gk
10〜11月の福島、12月の中京、翌年2月の小倉の新馬戦を廃止するともに、11月の福島に芝2000mの2歳未勝利か2歳500万下を追加しろ。
テレビ愛知オープン(中京)、北九州短距離S(小倉)が芝1200mから芝1000mに短縮しろ。
北陸S(新潟)がダート1200mからダート1000mに短縮しろ。
神無月S(東京)が1600万下からオープンに昇格とともに10月4週の武蔵野Sのステップとして10月1週に移動すべきだ。これに伴い、アイルランドTとtvk賞は10月2週に移動。
(例:2月4週のフェブラリーSのステップとして2月1週の根岸S)
11月4週(今年は26日)東京5Rの2歳500万下はオープン特別に昇格しろ。
45 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 11:09:50 ID:eo+bkN3+
東京基地害氏ねよ
>44の(例:2月4週のフェブラリーSのステップとして2月1週の根岸S)に追加
さらに、東京ダート1600のステップレースはダート1400という前提で
*5月1週の3歳未勝利(ダート1400)と5月4週の3歳未勝利(ダート1600)と6月3週のユニコーンS
*6月1週の3歳500万下(ダート1400)と6月4週の3歳500万下(ダート1600)または6月3週のユニコーンSもケースとして挙げられる。
しろ・すべき言ったところで、説得力のないオナヌー意見は無意味だ。
来年からシリウスSが4阪神7日の2,000ダになると、
現行だと7月から12月までダート短距離(〜1400)重賞が中央ではないということになりますが
(交流だとクラスターC、サマーCh、東京盃、JBC・S、兵庫GTとありますが、特定の厩舎が…)
そこで根拠がないが中日新聞杯が1000ダになるような気がするけど、どうかな?
去年までのシリウスSは絶妙な位置においていただけに距離変更は残念。
まぁ現行でもガーネットS、根岸SのあとはプロキオンSまで空くから、
一つのアクセントとして4月ぐらいに欲しい気も。
(その間黒船賞、かきつばた記念、さきたま杯、北海道SCとありますが特定…)
煽りは完全スルーで。不快な発言は控えましょう。
50 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 17:23:48 ID:eo+bkN3+
今年のダートは秋前半と後半偏り過ぎてる!
それに根岸の後にマイルだがフェブラリー目標が東の主要路線
51 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 17:31:13 ID:eo+bkN3+
中日新聞杯は時期を変えないなら、春待月の替わりに2週目のダ1700か2300かと思った。
時期を変えたら中日新聞杯金鯱賞とか
52 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 18:20:57 ID:hOWpFARt
中山もどうにか改修できんかな。
テクニカルコースという特徴は残しつつ1600や2500のスタート地点を
なんとかしたい
>>48 公営中京が使っていた内ポケット使って1100mは無理か?
あのポケットがフルゲート何頭かは知らんが。
>>52 中山の2500mコースは廃止にして欲しいですね。
あのコースが有馬記念の勝馬がクズばかりになっている原因だからね。
55 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 19:52:50 ID:hOWpFARt
府中厨は死ねよ
56 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 20:21:49 ID:eo+bkN3+
東京の、2000と1800と2400、ダ1600と2100
を、とにかく何とかしてから中山2500を否定するのが筋だろ東京キチガイども
東京キチガイはダメコースだと認めてダートメインばかりを比較したがるんだな。あげくに芝の無い大井と芝は問題外の盛岡を比較対象にしてしまって。
それでもダートに関しては盛岡や大井のほうが明らかに素晴らし過ぎるだろ! 東京が勝てるのはキャパだけだ
盛岡は簡単にコース外にも逃走出来るクオリティw
58 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 21:24:20 ID:eo+bkN3+
59 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 21:36:30 ID:mI8WWNST
改装阪神は外回り2000mを旧1600mの位置付近で設定することは
できなかったのだろうか?
東京の2000mよりはマシなコース設計ができたと思うんだが…
60 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 21:39:14 ID:9dYfEZLp
中日新聞杯昇竜ステークス
ってありそうだな
61 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 22:04:35 ID:ijTqLGi7
2才ダートチャンピオン決定戦 中日新聞杯で解決じゃね
62 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 22:11:10 ID:eo+bkN3+
>>59 外2000って1コーナーシュートからか? そんなんやるくらいなら内回りでいいだろ?
>>60 東西中一週で2重賞なるからどうだろうな!
今年みたいな位置のCBCは要らないから、3歳限定にしてほしい
とりあえずコースに関しての話は別でやってくれ。
ダート1200の重賞が少なすぎるから、もう少し増やしてほしいよな。
ダート1400はいっぱいあるくせに。
65 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 00:34:17 ID:Q8kgSk7n
49:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 14:21:44 ID:0qp7oysQ [sage]
煽りは完全スルーで。不快な発言は控えましょう。
63:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 22:44:22 ID:0qp7oysQ [sage]
とりあえずコースに関しての話は別でやってくれ。
スレタイに関する発言は…… 何だこりゃ
まずは前スレ埋めたら?
>>56 大井コースはコーナーが中京ダートコース並のタイトさ
だからこそ砂を極端に重くしなければならない
砂を重くしなければならないのは大半の地方に通じてること
東京に芝コースがダメなのはコース形態そのものに問題があるからで
この距離はOKだがこの距離はダメと線を入れられる性質じゃない
東京の芝コースは距離に関わらず全てダメと言わなきゃならん
68 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 10:23:51 ID:Q8kgSk7n
>>67 何を今更力説してるんだ?
東京が糞コースなのは散々挙がってるだろ
特に、2000なんて阪神の旧マイルより酷いのに止めないんだぞ
阪神マイル・中山等 → トリッキー 特徴あるコース
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
府中2000 → 糞コース
で、何の話からコース形態の話になったんだっけ?
中日新聞杯の話題だったような気がしたんだが。
71 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 14:59:06 ID:syi7WX13
またバ関西人が暴れてるのか。
72 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 15:06:28 ID:Q8kgSk7n
↑
府中機知が申しております
現行シュートをちょっと改造すれば中山1400なんて簡単に復活出来る気がするんだけどなぁ。
さすがに中京1400はどうしようもなかったのだろうが。
府中はもともとコース形態が不備だからしょうがない面もあるね。
(大スポ)
来年度からのJRA番組改革で
@ダート重賞の負担重量の改善
A次走優先出走権の期間の見直し
B障害未勝利戦競走の出走馬決定方法の見直し
が実施されることが本紙の取材で明らかになった。
@はダート重賞における「グレード競走の優勝実績により加増される別定重量
(基本重賞にG1・1着=3キロ増、G2・1着=2キロ増、G3・1着=1キロ増)」が芝重賞と同様になる。
1年以上前の重賞勝ち馬に対し、現行よりも1キロの減量。また牝馬の出走を促すため、牝馬限定戦の優勝馬も現行より1キロ減となる。
これにより近走不振のG1馬や牝馬重賞の勝ち馬は有利。この斤量整備はダート重賞の盛り上げが目的なのは明らかだ。
A次走優先出走権は期間がこれまでの1ヶ月から2ヶ月に延長される。自己条件戦(平地未勝利、古馬500万下)で
各馬の適性に合った番組を探すための措置。優先出走期間を延ばすことにより個々に適した条件の選択が可能となる。
B障害未勝利競走の決定法は「3,4歳以上500万下条件」と同様になる。
障害競走における成績上位馬(過去4節以内の前走=障害競走=において3着以内の馬)、
前走(平地、地方交流、外国の競走を含む)からの出走間隔の長い馬の順となる。
障害未勝利競走の非当選馬の出走時期が明確となり、出走機会の均等化を図るのが狙い。
>>75 @のようなことするなら、クラス分け自体を最近の成績だけで決めりゃいいのに。
77 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 20:01:28 ID:Q8kgSk7n
府中が糞だというので顕著なのが芝2000とともに障害コースだ!
距離バリエーションが皆無! 重賞で3300mにして内外の差別を酷くして、何であんなのがまかり通るのか不思議なコースだ!中山の重賞もそれに近いか!
ってか何で関東はあんな糞形態ばかりなんだ?
>>75 総統乙です。
>また牝馬の出走を促すため、牝馬限定戦の優勝馬も現行より1キロ減となる。
>これにより近走不振のG1馬や牝馬重賞の勝ち馬は有利。
そういえば、今までJRAのダート重賞に牝馬限定戦ってなかったよね。
もしかして中日新聞杯はダートの牝馬限定戦になるとかないとか…
ダート統一グレード競走(牝馬限定戦) *日付は2007年(括弧内は2006年)
01/24 TCK女王盃(G3) 1,800 大井 4歳以上別定
02/28 エンプレス杯(G2) 2,100 川崎 4歳以上別定
(04/05) マリーンC(G3) 1,600 船橋 3歳以上別定
(06/14) 関東オークス(G2) 2,100 川崎 3歳定量
(07/05) スパーキングレディーC(G3) 1,600 川崎 3歳以上別定
(10/12) エーデルワイス賞(G3) 1,600 旭川 2歳定量
(12/06) クイーン賞(G3) 1,800 船橋 3歳以上ハンデ
例えばクイーン賞を10月に戻して、12月に中日新聞杯(牝) 1,700ダとかね…
79 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 20:53:51 ID:wYi6XVGV
だから府中のコース云々はそれ用のスレでやってくれ。
言ってるのは1人だと思うが。
>>78 ありそうだね>中日新聞杯(牝)ダ1700
81 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 22:50:25 ID:Q8kgSk7n
49:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 14:21:44 ID:0qp7oysQ [sage]
煽りは完全スルーで。不快な発言は控えましょう。
63:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 22:44:22 ID:0qp7oysQ [sage]
とりあえずコースに関しての話は別でやってくれ。
82 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 22:52:24 ID:Q8kgSk7n
49:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 14:21:44 ID:0qp7oysQ [sage]
煽りは完全スルーで。不快な発言は控えましょう。
63:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 22:44:22 ID:0qp7oysQ [sage]
とりあえずコースに関しての話は別でやってくれ。
70:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 14:38:30 ID:rChhjonu [sage]
で、何の話からコース形態の話になったんだっけ?
中日新聞杯の話題だったような気がしたんだが。
80:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 22:20:17 ID:rChhjonu [sage]
だから府中のコース云々はそれ用のスレでやってくれ。
言ってるのは1人だと思うが。
83 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 22:54:11 ID:Q8kgSk7n
rChhjonu
>>77 障害重賞は昔から3300m
襷を無くした所為であんな位置がスタートなっちゃった物。
正面の4連障害の位置からじゃスタートできないし
向こう正からだと、中山大障害より長くなる罠
85 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 23:17:58 ID:Q8kgSk7n
>>84 だから糞だと言ってるんだかなw
わざわざ300m延ばして障害がいくつ増えたんだ? 別に芝3020mでいいだろ
障害増やすのではなく、内外を差別させる為のものか
芝2000も同様だが
86 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 23:23:18 ID:Q8kgSk7n
>>84 そうだ、障害の2コーナー奥へダート通り越して、芝コースからスタートさせればいいんじゃね(中山ダ1200みたいな卑怯な延伸させる)?
87 :
84:2006/10/26(木) 23:41:51 ID:i0Ma/spT
>>85 いや、現行障害芝3300が糞コースでないと言うつもりは毛頭ないです。
どちらかというと、襷を廃止しやがってと言う方です。
>>86 阪神障害3900が、直線スタートですね。
東京だと、内外コース分けて内側スタート起き障害で、
直線外芝ゴールですかね?
88 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 05:12:38 ID:MQ6UkuJs
>>87 襷というのは欧州大陸方式ですね
英愛米豪新の障害レースは基本的に周回のみです
英国が原点と考えれば襷は廃止すべきでしょう
89 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 07:32:35 ID:4I2F3Mbc
馬券売り場を増やすために襷コースを廃止したんだよね。
皮肉なことにその頃から場内売上は少なくなる一方。
襷を廃止してまでやることではなかった…。
>>74 コースは大きくすることは困難だが小さくすることは容易にできる。
今の府中ってのは無意味に大きく、そして四角いコースなので
これをそれなりのサイズと形状にできれば
だいぶ良くなる可能性はある。
改修工事で明らかに阪神>>>>京都になるので、天皇賞と菊華賞は阪神でやって欲しい。
阪神競馬場なんか京都の半分も客が入らないんだよ。
大体なぁ、阪神開催してるにもかかわらず場内はガラガラで、
梅田や元町ウインズがいつも混雑してるのは何故じゃ。
阪神微妙にアクセス悪いし、冬は極寒だからねえ。
ところで、JBCの持ち回りって地方競馬場限定?
中央の選択肢があるなら阪神でやってみてほしい気持ちが。
せっかく1200と2000のダート作ってGIIIしかないのはもったいない。
94 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 12:33:17 ID:0TqYhAJ0
>>90 今の障害コースを芝コースにして内回りにしたら、2000も直線の4コーナー付近からスタート出来るし、1200も実施できて、
既存の芝コースと組み合わせれば良い
95 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 12:34:56 ID:0TqYhAJ0
>>91 菊華って両方対象にしたから合わせたのか?
96 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 12:38:18 ID:0TqYhAJ0
>>93 大井専属になる
因みに南関と中央だけの交流にもなる
阪神は改修して東京並みの糞コースになったのではないか。
98 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 13:24:02 ID:K5W0+kRO
狭いコースを楽しむのが通。
東京とか新装阪神はクソ
距離変更でエルムSとシリウスSは択一な感じになるのかな。
100 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 17:24:11 ID:0TqYhAJ0
阪神は直線が長くなったと言っても
4コーナーポケットの奥深さは従来通りだし、
言われるほど直線は長く見えないはず。
むしろ3,4コーナーにかけてが中山外回りコース以上に長くなっているところが
糞コースになるか良コースになるかの分かれ目になると見ているのだがどうか。
102 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 21:26:41 ID:0TqYhAJ0
120m長くなって、内回りという比較対象があるんだぞ! それで長く見えないなら、目が腐ってて見えてないんだ
>>93 改修計画を見た時から、いずれは兵庫県競馬主催でやってほしいと願っている俺が居る
104 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/28(土) 07:38:24 ID:a0VgFACl
中央で地方競馬実施してほしいとは思うが、使用料が払えない。 使えても、芝は不可能だから1400と2000は無理
105 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/28(土) 09:12:47 ID:h+5W+fKj
JCダートを翌週の阪神2000mにして、
ジュべナイルフィリーズを朝日杯と同週(同日ではない)にすればいいと思うが。
隔年で土日を入れ替えれば公平だし。
ついでに2歳G1の牡牝の開催場を入れ替えて欲しい。
牝馬のほうは桜花賞と同コース同距離というのはどうかと思う。
106 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/28(土) 12:21:02 ID:a0VgFACl
東優先主義なのに牝馬を東にしないんじゃないか
あとWSJSは廃止か?主戦の馬放棄するくらいならWSJS出たくないって騎手増えて二流が出場するかもな?
コートマスターピースは阪神カップ来るのか。
>>97 そこまで極端には広くなってないから大丈夫だろ
109 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 18:12:19 ID:dWNJ6A+F
ジャパンカップマイル、スプリントなどを作って
持ち回りにして欲しい。
110 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 19:54:35 ID:8az7gxI4
>>106 今の阪神JFにJCダート代替レースになるから、WSJSは問題なし。
牝馬を東にしても、2歳の場合は問題ないと思うが。
JCダートの移設で土曜平地G1が無くなるテレビ東京対策として、
朝日杯JFを土曜日・阪神フューチュリティSを日曜日に固定という手もあるが。
JCダート移設なんて無いでしょ。
そもそもJCを分割させる意味がワカラン。
右回りのダートにゃ来ないよ。
112 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 20:31:36 ID:Qi4eGH4P
>>110 既存のものを、むやみやたらと変更する事が改革ではないんだぞ
>JCダートの移設で土曜平地G1が無くなるテレビ東京対策
意味が分からんw
114 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 20:42:37 ID:djoT1GJU
>>107 レーポスによれば香港マイルで有終の美を飾る希望を諦めた
日本で2戦することになるだろうと
テレ東はJCDより青葉賞の方が中継豪華だろw
116 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 20:50:53 ID:Qi4eGH4P
>>110 問題無いばかりだが、それはお前の中で問題無いだけの話しだろうがww
JCや2歳G1の現行の問題は? 実際今と逆にしただけで、問題点自体は解決しなさそうなんだが
117 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 20:58:53 ID:Qi4eGH4P
ただでさえ売れない阪神JFが土曜日で、付録のWSJSも無いならら、日曜G3のファンダジーS以下になるぞ
118 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 21:03:01 ID:Qi4eGH4P
秋のJCD前哨戦に、西(京都)でG2ダート1800有っても良いと思ったが、メンバーしょぼいだろうな
119 :
エリモ厨 ◆eBWUIXUMPI :2006/10/30(月) 21:09:24 ID:B4e7eT7/
重賞はもう要らないよ
むしろ減らすべき
そんなことよりドンカスカーSを3000mに戻せよ
いつの間にか比叡Sも2000mに短縮しやがって!!!!
>>119 今更長距離なんかを復活しようとしてもダメだろう。
3クラス制覇のGI馬にボーナスを!
S/M/Iでもいいし、M/I/Lでもいいし、I/L/Eでもいい。
宝塚記念は、L区分よりはI区分扱いにした方がいいのだろうが。
秋天→JC→有馬3連勝で1億円よりは、遥かに種牡馬検定競争のしてのGIの価値が高まる
>>121 その距離の分け方自体が日本っぽくない。
短距離〜1600
中距離1800〜2600
長距離2800〜
こんなものか。3区分だな。これで充分。
境界を2つとももう200m長い方へ移動させてもいいかも。
それといつでもいいから異なる距離で勝つってのに仮にボーナスつけるんだとしたら、
意味合いは3連勝にボーナスとは全く違うぞ。
ドンカスターSは2400mの頃も良かった。
レガシーワールドVSヒシマサルとか。
124 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 23:27:41 ID:Qi4eGH4P
>>123 菊花賞の前座には勿体なかったな!
レガシーとブルボンだからな!貞が懐かしいよ。
>>114 なるほど、種牡馬入りするからお披露目みたいなもんか。
サマーシリーズはテコ入れすべきとは思うが、どうなるかねぇ。
OPのレースとかも入れてダート部門も作ってほしいんだが。
>>125 2000mのコースはJRAの全場にあるから、年間通してやったらどうか?
中山金杯、京都新設(京都記念を2000に短縮でも)、大阪杯、新潟大賞典、金鯱賞、函館記念、小倉記念、札幌記念、秋天、福島記念…
単なる思いつきだけど。
127 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 01:30:46 ID:4V3B+CYj
サマーシリーズは厩舎対抗にして、1200と2000をいくつか組むのと共に色々なカテゴリーも組んでみたら?
俺も思い付きだけど
確かに中距離重賞が一番層厚くあって欲しい、もっと盛り上がって欲しいってのはあるな
番組とは離れるんだけど、クラシックを無理使いされる事で、多くの素質ある中距離馬が潰れてるのが残念
特に菊、マルカシェンクなんて故障で休んでたのになぜ更に酷使するのか…
129 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 07:08:35 ID:DJAp12WM
今日の中日スポーツ
来年から地元との調整がついたため5/5東京競馬開催可能に
また1回福島6日間 3回福島10日間へ
130 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 07:23:32 ID:4V3B+CYj
1開催6〜10日間
中山5開催39日
東京5開催41日
4回東京が3日間開催
288日が限られてるなら、1月と2月はシーズンオフにして、
旬なシーズンに振り分けたらどうだろうか。
>>131 春の3歳戦を1ヶ月くらい遅らせるならそれでもいいと思う
133 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 12:32:41 ID:/syVEw9z
>>122 いつの時代だよww
もうわざわざ2800以上で区切るほどの格も数もない
134 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 19:49:22 ID:fUTX7lco
288日とか、1日12Rとかも改正しろよ
135 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 20:23:16 ID:4V3B+CYj
>>134 レース数も出てたが、実現は厳しいらしいぞ
136 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 20:35:36 ID:k1n83fAU
>>133 けど短中長で有馬はどれかと訊かれたら俺は中と答えるぞ。
あくまで3分割なら。
>>136 中山2500は中距離でいいけど、府中2500は長距離だよな。
138 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 21:33:51 ID:XcVuqcRo
新潟の2200米も長距離に感じる
向こう正面から1周半以上するレースはどれも長距離に感じてしまう。
中京D2300、川崎2100、浦和1900などなど。
1コーナーポケットから発走するコースを含めそれより短い距離:短距離
4コーナーポケットから発走して1周回るコースを含めそれより短い距離の内、上記短距離に含まれない距離:中距離
上記短距離にも中距離にも含まれないレース:長距離
でいいじゃん
札幌:1500以下、2000以下、超
函館、福島、中京、小倉:1200以下、2000以下、超
新潟:2000以下、3200以下、超
中山:1600以下、2200以下、超
東京:2000以下、2600以下、超
京都:1800以下、2400以下、超
阪神:1800以下、2600以下、超
142 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 07:28:38 ID:3Uw6BqTy
結局、南部杯も潰されるのか?
ダービーグランプリ同様、障害重賞をぶつけるのか?
>>137 府中は2500を越えると、坂を2回のぼることになるんだよな。
144 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 09:02:17 ID:RnnjxlUQ
>>126 裏開催限定の中距離シリーズというのがあっても良いかも知れん
2月小倉大賞典→3月中京記念→5月新潟大賞典→7月函館記念→8月札幌記念→11月福島記念
>>141 新潟にいつから3200m以上のレースが出来たんだ…
>>146 コースの設定はある。
直千と同じスタートからぐるっと一周。
JRAが2400以上を長距離としてるんだが何故統一してないんだ
>>148 2400を長距離とするのは少数派だろ。
>>148 胴元の分類に多数派も少数派もないだろ。
152 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 10:21:59 ID:PnngTr6P
>>126 こんな感じか? ↓
JRAグランド2000シリーズ
第1戦 中山金杯 中山2000m
第2戦 小倉大賞典 小倉2000m(現行は1800mなので距離変更必至)
第3戦 京都記念 京都2000m(現行は2200mなので距離変更必至)
第4戦 産経大阪杯 阪神2000m
第5戦 新潟大賞典 新潟2000m
第6戦 金鯱賞 中京2000m
第7戦 七夕賞 福島2000m
第8戦 函館記念 函館2000m
第9戦 札幌記念 札幌2000m
最終戦 天皇賞(秋)東京2000m
結構、面白いかもな。
京都記念を2000にするより京阪杯を再びいじって2000にして移設した方がいいな
サマーシリーズって夏競馬のためなのに目的変わってしまってないか?
>>153 でも最終戦が天皇賞というのは捨てがたいな。
そういう年間シリーズを見るといっそマイルと2400も欲しくなるな
157 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 16:55:13 ID:qQ+SeI+t
長距離も欲しいところ。
最短でもみなみ北海道Sの2600m
小倉大賞典 小倉2600m
阪神大賞典 阪神3000m
ブラッドSS 中山3200m
天皇賞 京都3200m
新潟大賞典 新潟3200m
中京大賞典 中京2800m
みなみ北海道S 函館2600m
エルムS 札幌2485mダ
東京スポーツ杯 東京3400m
福島大賞典 福島3600m(4角から2周)
159 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 21:02:36 ID:jWfbSDv+
弱い馬ばかり集めるシリーズなんかより、最強が集うレースを作れよ。どうせ強い所も分散するだろうに。
3歳もマイラーも出走できる条件で一発勝負を!昔は有馬にマイラーやダート馬が出てたけど、整備されて出にくくなった。
サマーシリーズも今年はスウィフトカレントがやっちゃったけど他は… 札幌以外はメンバーも乏しいし話題作りたいだけのシリーズだから飽きられるのは明白だし(今年も盛り上がったとは思えないし)。
2200−2600の1000万条件以上を増やして欲しい
強いステイヤーを生み出すためには必要
161 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 01:47:25 ID:yCmJAluj
>>160 レース数を増やすと、10頭以下のレースが増すぞ、馬券当たりやすいからいいのか?
番組とは直接関係ないが3連単後半4Rのみからの発売レース数拡大はいつになるんだろうか
163 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 07:13:35 ID:KLMGEq+6
>>152 シリーズ名は「グランドチャンピオン2000」にしようぜ
164 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 07:21:25 ID:dMQ8EAWt
だいたい2600なんて他のレースが除外馬続出の状態でも
9頭立てとかでやって馬主から反感買うような現状なのに。
増やすのは逆効果だろう。
折角の阪神も、ダ2000や芝2400はかなり少ないんだな!
ダ2000なんて、2歳は0、3歳500万もダート9鞍中1鞍、1000万が10鞍中2鞍、1600万に1鞍。
特に500万は今までと大してかわらん
ダートだと2000mて長距離に近い部類に入るから、
頭数が集まるかどうかの懸念じゃない?
東京ダ2100も3歳春頃まではほとんど(全くか?)レース組まれてないからしょうがないと思う。
東京ダ2100のレース割合も
>>165程度だとしたらまあしょうがないわな(調べてないが)。
168 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 01:39:25 ID:vaU0bfWg
無理矢理芝からスタートさせてまで新設しても、これじゃあな…
今更2000が出来たと騒ぐくらいならダートオンリーの札幌を崇めてほしかったな
どうせなら東京ダートのストレート(3角4角を内回りにして、障害コースも内にずらして)を100m短くしたら、ダ2000mが良い位置からスタートできるだろ
169 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 07:04:19 ID:K6EJjoIq
JBCは地方でやってほしい。
芝の向こう、スタンドから何十メートルも向こうダートコースじゃ、
ダートレースの迫力が全く伝わらない。
>>167 4階5階東京ダート2100m
3歳以上500万全40レース中3レース(7.5%)
(芝14:2、16:3、18:4、20:4、23:1、24:2、ダ13:4、14:9、16:8)
3歳以上1000万全35レース中3レース(8.5%)
(芝14:5、16:4、18:3、20:4、23:0、24:2、ダ13:2、14:6、16:6)
3歳以上1600万全11レース中1レース(9%)
(芝14:2、16:2、18:1、20:1、23:0、24:1、ダ13:0、14:2、16:1)
3歳以上オープン全11レース中1レース(9%)
(芝14:1、16:2、18:2、20:1、23:0、24:1、25:1、ダ13:0、14:1、16:1)
古馬全体で97レース中8レース(8.2%)
(芝14:10、16:11、18:10、20:10、23:1、24:6、25:1、ダ13:6、14:18、16:16)
( 10.3%, 11.3%, 10.3%, 10.3%, 1.03%, 6.18%,1.03%, 6.18%, 18.5%, 16.4%)
3階阪神ダート2000m
3歳以上500万全10レース中1レース(10%)
(芝12:0、14:0、16:0、18:1、20:0、22:0、24:0、ダ12:2、14:3、18:3)
3歳以上1000万全20レース中2レース(10%)
(芝12:2、14:1、16:2、18:1、20:2、22:1、24:1、ダ12:3、14:3、18:2)
3歳以上1600万全6レース中1レース(16.6%)
(芝12:1、14:1、16:1、18:0、20:0、22:0、24:1、ダ12:0、14:1、18:0)
3歳以上オープン全4レース中0(0%)
(芝12:0、14:1、16:0、18:1、20:0、22:0、24:0、ダ12:0、14:1、18:0)
古馬全体で40レース中4レース(10%)
(芝12:3、14:3、16:3、18:3、20:2、22:1、24:2、ダ12:5、14:8、18:5)
(7.5%, 7.5%, 7.5%, 7.5%, 5%, 2.5%, 5%, 12.5%, 20%, 12.5%)
残念ながら府中2100よりも阪神2000のほうが割合が高いので
これからもこんなものかと
171 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 09:18:14 ID:vaU0bfWg
東京ダートは1600から2100まで500m差があり極端に違う、明らかに使う馬がわかれる。1600除外されて2100には行きにくい。
阪神は、1800と2000で200m違いで、選択に極端な差は無いはず。 だとすれば、昔1400mを新設して今は使用頻度はかなり有るだけに、2000も1800と似た数でもいいと思うが。
1800除外されて2000には前記の当日よりは容易だと思う。ただたんに芝保護したいのか?
京都1900みたく芝の代替用になるのだけは避けて欲しいな
172 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 09:28:39 ID:1Glnaw/u
とにもかくにもやっとこさ関西にもD2000以上ができたのは進歩だ。
上手く活用してほしいなぁ。
173 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 11:24:37 ID:vaU0bfWg
>>172 関西≠関西馬 って事で話してんやろか?
174 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 11:52:19 ID:79vtHGku
やろか?ってw
略称は「GC2000」だな
ファン投票はやらないんだろうなぁ。
178 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 18:35:25 ID:K6EJjoIq
「グリーンチャンネル、月額2000円に値上げ」の広告みたい
180 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 18:42:09 ID:r9Ao+Iqm
JBCと被るからまあしょうがないか>グラチャン
サマーシリーズはまず有力候補がわからんので
事前に数万くらいとって登録制、追加登録は高額。登録した馬のみポイントを与える
集まった金はボーナスに足すなりなんなり
有力馬も絞られてわかりやすいが登録してくれるかどうか
ま、そういう案はいいとして参加してた馬が除外になるようなケースは
避けなければならないな。ホーマンなんとかみたいな。
183 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 23:46:17 ID:Yd5Co/VH
JBCを公営主催の中京開催したらどうだ
184 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 00:21:52 ID:6XUMVOzX
>>162 三連単をうたい文句にしてる競艇や地方競馬が黙ってないよ。
JRAが三連単を発売してからどれだけの客が奪われたか。
あとJRAで朝から三連単発売したら、朝からの客がメインまでにほとんど
資金がそこつき逆に売上がさがるよ。
185 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 07:35:33 ID:dz6j8kjE
>>183 芝の向こうのダートなんか見ててもちっとも面白くない。
テレビで見るなら別だが。
186 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 07:38:32 ID:qo7qcZQi
中京じゃ1000.1700(1600).2300しかできないしねえ・・・
187 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 08:00:28 ID:Zruy7KQg
>>184 年金ジジイが朝一から100万馬券当たったらとんでもない事になるだろう
帰ると勝ち逃げ、そのまま馬券や現金持ってたら危ない
188 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 19:35:15 ID:jJwygKlF
あまり長距離戦の数(条件戦)を多くする必要はないと思う。(減らす必要もない。)
ただ、万葉と大阪ハンブルクとみなみ北海道と札幌日経は重賞に格上げしてもいいんじゃないの?
万葉S→ダイヤモンドS→大阪ハンブルクC→目黒記念→みなみ北海道S→札幌日経OP
→アルゼンチン共和国杯→ステイヤーズS
これで一応一年を通して重賞のローテが組めるし、春天にも重賞馬が増える。
ちなみにJCDは長過ぎる。
189 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 20:02:10 ID:PKKHwNhy
2歳G3の賞金を2500万、同じくG2の賞金を3000万にすればよい
これにより2歳の賞金のみでクラシックに出てくる馬を減らす事ができる
190 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 20:15:18 ID:Zruy7KQg
>>188 無駄な重賞いらん!
分散傾向になる→頭数少ない→メンバー薄くなる→格下がでてくる→レベル低すぎ→二度と勝つ事のなさそうなのが勝つ→更にG1に弱い馬が堂々と出れて、馬場掃除する。
ローカルシリーズが悲惨だったのを年間悲惨にしなくていい
191 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 20:21:14 ID:jJwygKlF
もし長距離戦が無くなる日があっても、その日は受け入れなくちゃいけない、と思ってる。
ただ思うところはある。
クラシック三冠とか、天皇賞秋春連破とか、違う距離での勝利って奴は
日本人特有の「コレクター気質」にぴったり。
オールラウンダーって日本では好かれる。
(ちなみに天皇賞連破は新しい概念だけど、すぐに受け入れられたのはそういう日本人の気質も関係してるはず。)
欧州のレーティング主義、米国のケンタッキー主義or早熟主義。海外だってそれぞれ好みは違うんだから。
欧米にあわせなきゃいけない、ってことは無いんじゃないかねえ。
でも生産者はそうは思わないんだよねえ。
それから話はずれるけど、日本の競馬を海外のレースのための国内選考会にするのはあまりに悲しい。
192 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 20:26:09 ID:jJwygKlF
>>190 長距離に適性の無い馬が堂々と春天に出るよりはずっと良くないか?
それこそ面白くない。
ローカルは同じ距離適性で中央で頑張ってる馬がいるから、G1でそういう不都合が起こる。
ローカルと長距離を一緒に考えるのはどうなのか。
最近の短距離やダートのG1がそれなりに見えるのは、重賞馬が多いからでしょ。
それに上にあげた万葉、みなみ北海道、札幌日経などの勝ち馬は結局重賞級の馬ですよ。
193 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 20:33:00 ID:Zruy7KQg
JCがそろそろ軌道がずれてくるから考える時だと思う。
JCに依存してJCに外国馬を呼びたがるが、冬休みやBCや香港があり、来ない!!
それならば、他のレースに来てもらう様にしてほしいな
スプリンターズSが乗っとられたくらいに、春のG1もシリーズを絡めてもらうとか国際招待にしてくれ
194 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 21:00:52 ID:Zruy7KQg
>>192 そこらのOPを勝って重賞に出て勝てば力の証明だろ
君の理論でも適性の無い馬はデカイ顔して出てしまうぞ?そんなブリットレーンクラスばかりが出るより、G1なら中距離馬でも主役張れそうな馬が出た方がいいだろ。
昔のマックイーンとテイオーやブルボンの挑戦期待したりできたがな。サッカーボーイの有馬や、マイラーズC中山記念あたりから春天なんてのもいたし。
ローカルと一緒に考えるんじゃなく、今は長距離に出る馬が少なすぎるんだよ。
短距離なんて悲惨じゃん…
ダートもカネヒキリ以外は代わり映えしない馬ばかりだし(そこらが強いから世代交代できないのかもな)
OPだから重賞級だが、重賞となれば低レベルだし重賞勝っても掲示板常連でも春天有馬で馬場掃除って無駄だろ、そのレース自体も代わり映えしないメンツで少頭数では売り上げもないし、
第一賞金が無駄になる
上記の4レースは、開催時期的に、重賞じゃないほうがいい。
万葉はダイヤモンド→阪大→春天
ハンブルクは目黒→宝塚
みなみ北海→札日→京大orアル共→ステイヤー(→有馬)
これで充分。
そういえば、来年からハンブルクは2600?
春の天皇賞には特にオセアニア勢が来てくれるといいのだが、
その時期にあちらで距離が競合するレースなんてある?
Sydney Cupってのがあるし、魔界クラスが凡走してしまったから当分参戦はないんじゃ
春天って賞金高いけど国際G1でも招待レースでもないし
198 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 23:55:45 ID:Zruy7KQg
G1は招待に! 三流なんだから、どんどんご招待して来てもらえよ
で、G2→G1と参戦してもらえる様にしろよ
全重賞を国際競走にすれば、招待まではいらないんじゃね?
長距離が少頭数になりがちだとよく言われるが、
少頭数だからこそ勝つチャンスが他のレースより高くなるので、
長距離を中心に使っていきたいという関係者は現れないもんかね。
201 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 09:03:54 ID:B9FwPLZZ
>>199 国際にしても来ないだろ。
招待にしていろいろと負担しなければ見向きもされないぞ。
>>200 頭大丈夫か?
弱い弱い重賞ウイナーばかり作って何すんだ?
もし増やすんなら、G4で賞金は2000万円だな
203 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 10:07:59 ID:ujvwnCIw
だからドラゴンキャプテンは出たんじゃない?
あと、夏の2600のオープンなら500万下の馬でも出れるしね。
204 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 10:30:44 ID:EMIspDj5
205 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 11:02:11 ID:B9FwPLZZ
>>204 そんなんだとレベル衰退にかかるだけだ
今のダイヤモンド、目黒、ステイヤーズ、アルゼンチン で、たっぷり先に繋がらないGウイナーが出てくるのに、これ以上名ばかりのGレースなんて不要
206 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 11:18:25 ID:B9FwPLZZ
>>203 500万が重賞に出て何を期待するんだ?
余程能力の高い馬なら別だが、だいたいは低レベルをマグレで勝っちゃったら、その後クラス上がってしまい毎回2桁繰り返す運命になるんだぞ。
それなら階段上り、下のクラスででも勝ち負けしていったほうが良いだろーに。
207 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 12:59:57 ID:B9FwPLZZ
ってか、重賞が8頭立てで格下ばかりになり、2頭力の抜けた馬がいたら、馬連120円、3連単600円では売れないな、距離条件変更確定
>>206 そのとおり。
そしてそれが日本の競馬の問題点。
下のクラスにいた方が稼げるなんてのが、そもそもおかしい。
だいたい、クラス分けなんか無くていいんだよ。
未勝利勝ったら全部オープンでいい。
で、1着賞金○○万円のレースってのを何種類か用意して、
それぞれ獲得賞金によって細かく別定さだめれば自然とクラス分けがされるはず。
レースの選択肢も増えて、不得意な条件で走る必要もなくなり万々歳。
209 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 14:40:00 ID:UKsSJE3G
でも3000mレースなんて既に実質そういう状態じゃない?
フルゲートにはまずならないから未勝利馬以外誰でも参加可能だし。
イングランディーレみたいなのが典型で、自己条件の2500だと
ペースがぬるくて負けるけど3000超のOPやG1の方が走るタイプ。
210 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 15:17:10 ID:B9FwPLZZ
世代に2〜3頭の賞金稼ぎの為に、わざわざ重賞沢山作って稼がせてやるのか?
ろくに500万すら勝てない連中に高額な入着賞金与えるなんて不条理。
だったらダート1000のG3もG2もかなり必要だな、こっちの方がフルゲートになるぞ
211 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 16:17:04 ID:2w+CyZf3
長距離の重賞を増やした分マイル以下の重賞をその3〜5倍の数減らせばいい。
あとは10〜20年単位で徐々に長距離側にシフトするのを待つと。
来年の番組表発表はそろそろですか?
>>210 500万に長距離のレースほとんど無いのが問題。
あと、フルゲートになるからって短距離のレースが多すぎるから、
本来、未勝利であるべき馬も勝っちまってるとも言えるんじゃないか?
214 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 17:29:15 ID:B9FwPLZZ
>>211 昔〜現在の流れを、また元に戻せと?需要がないから減らしたんだがww
>>213 長距離は多く有ってもフルゲート割ればかりになるなら、複数組まれても除外ラッシュの距離を増やすだろ。今の在籍馬(調教師)の求めるカテゴリーが長距離じゃないんだよ。
短距離は未勝利をマグレで勝っても、即OPに使わなくても条件戦に番組が組まれてるから、500万で留まるし!だいたいが階段を一歩づつ上るし!
本来未勝利馬って、出走全馬が未勝利で落ちこぼればかりのレースだし。勝っちまうってより、他が更に弱いんだろ? それは長短関係ないし、本題からズレてる
215 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 17:41:50 ID:3olLLVNA
府中直線500mとか4500mとか極端な距離のG1つくれよ
本来は、距離クラスの体系があって、それに合った番組を構成して
それを目指して馬が生産されるのが流れのはず。
より強い馬、儲かる馬が生産されるべき。
調教師が求めるカテゴリとかはあまり関係ない。
ダート短距離は相手のめぐり合わせの問題で未勝利のままで終る馬が多いと思われるから
ダート短距離の未勝利馬限定GIを作ってやればいいと思う
ID:B9FwPLZZ
こいつバカだろ
目先の利益にしかとらわれないバカ
219 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 19:28:06 ID:B9FwPLZZ
はいはいw
過去の副産物を改善してる利益主義の現実をわからず。
何だって?目先の利益? お前すげぇな!じゃ何で長距離OPが、ことごとく削らされてるか説明してもらおうかな坊やw
理由は明白だから逃げずになくどうぞ
220 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 19:29:57 ID:B9FwPLZZ
あと
>>218の、目先では無く将来に向けた効果の内容も具体的にどうぞ
221 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 19:41:16 ID:B9FwPLZZ
>>216 そういう理想論は過去の話しだな。 今は現実に長距離の需要が減ってるんだよ、少ないレース数のお陰で頭数が保たれてるだけだし。
その馬に合わせたレースを選択するし、スピード化で長距離こなせる馬のレベルの二極化が顕著になり、強い馬は中距離以上になる使うのも斤量との兼ね合いで限られる。だから自然とOP特別やハンデ戦のレベルは落ちてる。
これ以上増えても強いところは使わないし、出走する馬自体少ないし、お陰でレベルは更にさらに落ちる
222 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 19:50:25 ID:B9FwPLZZ
色々言うまでもなく、
10〜15年前と現在の、SMIとLEの重賞・OP特別レース数と頭数の遍歴見たら一目瞭然だがな
223 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 20:36:55 ID:ujvwnCIw
要は超長距離レースはオープンだけでいいということなのよ。
下級条件のステイヤーは条件戦の流れだと能力を発揮できない事が多い。
上記に出た馬以外でも、ホットシークレットなんかも一度1000万に降級したが全然ダメだった。
能力を発揮できない馬の救済と、オープンに一本化することでの頭数増加。
番組の空いた部分には除外馬がたくさん出る条件のレースを入れればいい。
こうすれば馬を使う方にも馬券を買う方にも理想的な番組が組めると思うのだけど…。
何で現状のようになったかって、短距離の体系が整備されたからに決まってるじゃん
わかってないね。
226 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 21:34:39 ID:VNoXr8Wz
条件戦は小銭を稼ぐため数をこなす必要があるから短距離に需要があるのはともかく、
オープンまで同じ考えで短距離重視した挙句、春天や菊をないがしろにする傾向は良くないと思うが。
とりあえず、2600m以上のレースは正真正銘「オールカマー」にしちゃった
方がいいな。未勝利馬でも地方馬でも海外馬でも何でも来いの方がそこそこ
頭数揃うのでは?
斤量は、クラス別に設定(南関東の準重賞みたいな感じ)。
GT勝馬…59`、GU勝馬…58`、GV勝馬…57`、OP勝馬…56`、
1600級馬…55`、1000級馬…54`、500級馬…53`、未勝利馬…52`。
地方馬・海外馬…着賞金ではなく、本賞金で振り分け。
牝馬は2`減、アラブ馬はさらに1`減。
228 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:16:04 ID:B9FwPLZZ
>>223 現状の長距離重賞でいいのを増やそうなんて安易な考えが理解できないだけ。
下級から、段階踏んでOPに上がり、OP特別勝つなり手応え持つなりして重賞挑戦しろよ!って。
現状の状態で格上挑戦するならまだしも、重賞で頭数少ないからどんどん負けに出るなんて、クラスが要らないだろ。地方馬の特指と同類だ。
ってか流れで能力発揮出来ないなんて、何かに助けられないと条件戦すら勝てないなんて、駄馬以下の言い訳だろ? そんなん重賞云々の資格無し。
>>219 お前の言ってるのと同じことをJRAがやって、競馬がつまんなくなり、売り上げは激減してるだろ。
目先の利益を追求し、フルゲートすることだけを考えて、距離戦を必要以上に増やし、
そして、特別や重賞の施行条件をコロコロ変えてしまった。
その結果としてあらわれたのが大幅な売り上げは減。大局感が無いとしか言いようが無いね。
230 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:34:34 ID:mAcg1RTb
>>227 ありだな
で、府中3周とか中山大障害コースを障害ナシでとかやったらいい
231 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:36:00 ID:2w+CyZf3
>>227 OP勝ちのないOP馬も加えてあげないと。
232 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:37:49 ID:RlskXh8t
>>228 実際にそういう馬が少なからずいるんだから。
長距離馬は総数が少ないんだからクラス分けすると番組に無駄が生じる。
(除外が多数出る中で1レースだけ少頭数になったり)
ジャンプレースと同じに考えればいい。
昔も障害は400万下があったが未勝利とOPにしたことで変わっただろう?
(もちろんグレード制導入などを含めた改革があってこそだが)
>>214 いまだ多くの馬が、ダービーやJC、有馬を目指して生産されている現状で、
短距離のレースが不自然に多すぎるのだから、
弱い馬どうしが何回も走って賞金をわけあってると言えると思うが。
短距離のレースが、二千二百以上と同じくらいの数しか無かったら、
今、1000万走ってる馬でも未勝利なんじゃないか?
234 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:48:05 ID:RlskXh8t
>>233 「不自然に多すぎる」のなら少頭数ばかりになるはずなのだが?
235 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:50:34 ID:VNoXr8Wz
今年の夏のオープン短距離戦はやり過ぎだったな。
236 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 23:07:01 ID:B9FwPLZZ
>>229 それをマジで論じてるのか? 頭大丈夫か? 少しはまともな物調べてから書き込めガキ お前は一人でやっててくれよ
>>232 そいつらは1勝したらどうなるんだ?後は出るだけで、頭数の少ない所に潜り込ませるのか?ましてや重賞で? 何の為だ?マグレで入着させる為か。
別に馬やレース数では無く、今の長距離OP特別を何で重賞にする必要があるんだ?って事を言いたいんだが!
>>233 長距離走らせたくなく、長距離は頭数少なく、短距離が除外ラッシュで、それでも長距離増やせと?
同等のレース数が有ったら、長距離は不成立続発で、結局他が分割レースになるだけだし。
需要が無いのに肩入れしても駄目だろ
237 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 23:11:35 ID:B9FwPLZZ
>>235 ありゃ酷かったな。無理矢理盛り上げさせようとJRAも躍起になってたのが痛々しかった。
今年はサマーシリーズもそうだが、ダートOPと重賞戦で(夏後半から秋競馬で地方も含め)かなり偏ってるよな。
>>227 アイデアは面白いんだけどね。
> GT勝馬…59`、GU勝馬…58`、GV勝馬…57`、OP勝馬…56`、
> 1600級馬…55`、1000級馬…54`、500級馬…53`、未勝利馬…52`。
> 地方馬・海外馬…着賞金ではなく、本賞金で振り分け。
> 牝馬は2`減、アラブ馬はさらに1`減。
ハンデ戦のハンデキャッパーは、格上挑戦で2kg以上の斤量調整してるからね。
OP牡馬56kgを基準にするなら、1600万下古馬 54kg(牝馬52kg)、1000万下古馬 52kg(牝馬50kg)
あたりが精一杯かも。
3歳馬に1〜2kgのアローワンスが必要だろうし、500万下や未勝利までは手が回らないw
1600万条件戦をベースにして(古馬牡馬57kg)、
1000万条件馬を古馬牡馬55kg(牝馬53kg)、500万条件を53kg/51kg、3歳未勝利を50/48kgで
「条件馬オールカマー」にするなら、機能するかも。
1着賞金の本賞金加算は、負担重量に応じて現所属クラスの分だけ加算すればいい。
239 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 23:15:00 ID:GwgdiEnu
で、いつ来年の日程はきまるの?
>>227 斤量の設定が…
59 GT馬
58 GT2着馬及びGU馬
57 重賞勝馬
56 OP勝馬
55 上記非該当のOP馬
54 1600万下
52 1000万下
50 500万下
未勝利は未勝利限定芝2600を別途設置。
3歳夏−3、3歳秋−2、4歳前春−1、4歳後春以降表記通り
牝馬−2、牝馬限定GT馬−1
241 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 23:25:32 ID:B9FwPLZZ
>>233 ダービーや有馬を目指すのはわかるが、何故に長距離重賞を増やさなくてならないのだ?
>>236 そんな発言しないで具体的に指摘しろよ。
243 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 23:48:34 ID:2w+CyZf3
長距離レースは見ていて面白い。
だから長距離路線を過疎らすな。価値を下げるな。
ファンサイドも関係者サイドも盛り上がるようにもっていけ。
結局それだけ。
244 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 23:58:28 ID:RlskXh8t
>>243 そのためにはオープンだけにして馬を揃えるのがいい。
245 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 00:06:25 ID:IpXIgdCt
下級条件で除外になった馬をフルゲート割れした上級のレースに回せば良いと思う。
248 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 00:22:03 ID:IpXIgdCt
春の中京500万以下ダート1000で除外になったら阪神大賞典に出走しろってんだなww
あれれ中央場所走れなーいww
>>240 その斤量(ただし1000万円以下・500万下はすべて斤量52)で
減量騎手を使える平場オープンというのはどう?
賞金は1600万特別と同額で。
若手騎手育成の場にもなっていいんじゃない。
賞金安いと上位馬がなぁ・・・。
平場OPはそれだけで復活を検討する価値ありと思うね。
251 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 02:51:53 ID:8Q+bDGzS
フェブラリーS 東京 ダ1,600m
高松宮記念 中京 芝1,200m
桜花賞 阪神 芝1,600m
中山グランドジャンプ 中山 障4,250m
皐月賞 中山 芝2,000m
天皇賞(春) 京都 芝3,200m
NHKマイルC 東京 芝1,600m
ヴィクトリアマイル 東京 芝1,600m
オークス 東京 芝2,400m
日本ダービー 東京 芝2,400m
安田記念 東京 芝1,600m
宝塚記念 阪神 芝2,200m
スプリンターズS 中山 芝1,200m
秋華賞 京都 芝2,000m
菊花賞 京都 芝3,000m
天皇賞(秋) 東京 芝2,000m
エリザベス女王杯 京都 芝2,200m
マイルチャンピオンシップ 京都 芝1,600m
ジャパンCダート 東京 ダ2,100m
ジャパンC 東京 芝2,400m
阪神ジュベナイルF 阪神 芝1,600m
朝日杯フューチュリティS 中山 芝1,600m
中山大障害 中山 障4,100m
有馬記念 中山 芝2,500m
252 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 02:54:24 ID:8Q+bDGzS
冬場にマラソンG1、夏場に超スプリントG1つくるとか
外国のように1日G1数レースやるとか
平場OP新設よりコストかからないように、斤量縛りつきで重賞・特別でも減量認める事にすればいい
58キロ以上の場合に限り〜みたいな
>>233 >いまだ多くの馬が、ダービーやJC、有馬を目指して生産されている現状で、
今日び長距離やクラシックを意識して馬生産してるのは社台とその傘下
および一部の老舗牧場くらいだろ
メジロですら短距離指向になりつつあるのに
短距離指向は調教師の指向じゃなくて、(海外に比べれば)貧乏な日本の馬主の指向で
手早く堅実に儲けたい発想の産物
>>254 種付け頭数とか見たらやっぱり中長距離指向だと思うけどね。
以前よりはだいぶ短距離・ダート寄りにはなったけど。
長距離衰退は馬場の影響もあると思っている。
スタミナをほとんど必要としないんだもん。
256 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 12:22:23 ID:IpXIgdCt
時代の流れに乗れない猿みたいな奴ばっかかよ
どうせ、昔のまま長距離が7頭立てばっかりだったら、多過ぎるとか不要だと言ってしまうんだろ? 今少なくなったからいちいち時代を遡りたがるんだな。
現状で増やしたところで、少頭数ばかりのお馴染みのメンバーだぞ。
>>229 OUXyJARNが釣り師だというのはよーくわかったww
伝統の重みを理解できないお馬鹿さんがいるようですね
日本馬がメルボルンCで1・2着独占か
259 :
227:2006/11/07(火) 13:33:27 ID:HLXHnYR+
まさか、これほど反響があるとは思わなかった。
斤量の振り分けは個人的には
>>238の方が、自分の案より良いと思う。
自分の案は南関東を参考に、適当に割り振っただけだからw
あ、別に
>>240の案が悪いと言っているわけじゃないから。
(仮)オールカマーオープン
GT勝馬…59`、GU勝馬…58`、GV勝馬…57`、OP勝馬…56`、
1600級馬…54`、1000級馬…52`。
(仮)オールカマーチャレンジ
1600級馬…57`、1000級馬…55`、500級馬…53`、未勝利馬…50`。
いずれも牝馬は2`減。
これに自分の案の…
地方馬・海外馬…着賞金ではなく、本賞金で振り分け。
アラブ馬はさらに1`減。
も加えたい。「何故アラブ馬を」と言われそうだが、今でもたまに強い
アラブ馬が出現しているけれど、行くレースが無い状態になっている。
最近では福山競馬のスイグンが、賞金が増えすぎたために地元のレースで
60`以上背負うのが日常になってしまい、耐え切れずに引退に追い込まれる
という事態が起きてしまった。もう放っておいても十数年でアラブ馬が
滅んでしまう事態だからこそ、最後の花道を用意しておいてもいいのでは
ないかと思ったから。
と、感傷論はさておき、(仮)オールカマーチャレンジでは減量特典も付く
ようにしておけば、若手騎手にも騎乗チャンスが出てくるかも。
ついでに勝馬には(仮)オールカマーオープンへの優先出走権を付与するのも
いいのでは。万が一500万級以下の馬が勝った場合は一律48`。
74 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2006/11/07(火) 13:35:17 ID:97UAQ8q6O
ステイヤーを冷遇したJRAアワレwwwwww
ほれ見ろ長距離のほうがレベル高けぇじゃねぇか。
レース数が多い短距離のほうがレベル上なんてのは大きな間違い。
レース数が多いために弱い馬でも勝てる現在の体系はもっと大きな問題。
>>258 父父サンデーと母父サンデーのワンツーだな。
263 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 15:10:57 ID:IpXIgdCt
伝統の重みってwww 訳わからん
バカ丸出し
264 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 15:25:37 ID:IpXIgdCt
>>261 死んでいいよ
恥って言葉知らないのか?
興奮しすぎてあまり支離滅裂な発言はするなよ
ついに反論できなくなって、バカだのアホだのしか言えなくなったか。
266 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 16:16:27 ID:IpXIgdCt
じゃ伝統とやらを語ってもらおうか!!
投げ捨てたセリフしか書き込めない奴にどんな返答するんだ?
267 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 16:20:12 ID:IpXIgdCt
発言に対して反論できないから、違う内容にすり替えばかりしてるだろそこには言及しないよな
268 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 16:23:54 ID:OUyeCs+5
なんでそんなにヒステリックなんだ
269 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 16:37:57 ID:IpXIgdCt
270 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 17:55:22 ID:IpXIgdCt
>>188 春天に重賞馬増える、重賞馬大挙出走で春天が盛り上がると煽りたいんだろ
安易に少頭数のマンネリメンバーで下級条件から出走してレベル低下させてどうするんだ?
長距離長距離と叫び、揚げ句には目先の利益が何やら、レベルが高いなんて豪州で勝ったとたんに言う奴はどうなんだ?
現状でもダイヤ 阪大 ステイヤー に2400〜2500があって、OP特別クラスからG1勝ちが出れるくらいにあるんだがな。 増えれば更に分散するだろが、だから下からあわよくば程度に出て来て馬券的にも見応えも激減するってもんだ
>>259 古馬の条件戦は、長距離だけじゃなくて、全ての距離で、
>1600級馬…57`、1000級馬…55`、500級馬…53`
>いずれも牝馬は2`減。
>3歳馬1〜2kg減
でいいのかもね。
メンバーの固定化が避けられるし、夏場の1600万条件戦がスカスカ、も解消される。
つ「長距離GTの方が馬券の売り上げは多い」
東京2400の未勝利はあっても中山2500のそれはなぜかない
JRAは中山2500を特別な存在にしてるような気がする
>>273 > 東京2400の未勝利はあっても中山2500のそれはなぜかない
2歳の間は、最長は2000mだしね。
3才戦の2400mの最初のレースって、1回東京や2回京都の500万条件でしょ?
2回中山や3回中山の季節は、東西で2200mまでは番組あるけれどね。
4回中山の未勝利最終開催だと、馬の消耗を調教師が嫌がるんじゃないかな?
レース全体の距離短縮がこれだけ進んでいるのだから、
昔ながらの長距離G1をそのままにしていては片手落ちだろう。
折角レースを勝ち上がってきた馬達の決戦の場が、
今までのレースとかけ離れた距離で行われるのは不自然だろう。
長距離重賞しか勝てない馬は問題だけど、
中距離〜長距離GI/GIIを共に活躍できる馬は、
種牡馬入りしてクラシック級の馬を出す例があるからねぇ。
種牡馬検定競争としては、菊花賞も春天も重要レースだわな。
あれだけミソもクソもスタッドインしたSS産駒が分り易いだろうけど、
芝のGI馬が生まれたのは、今のところダンスとスペだしねぇ。
欧州の深い芝なら2400mが選手権距離でいいのだろうし、2000mへ移行、というのもわかるが、
日本の高速馬場なら、2400mGI勝ちぐらいじゃ、という気がしてならない。
目黒記念〜みなみ北海道ステークスの空白を埋める2500m以上のオープンがあれば良いと思う。
280 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 22:39:32 ID:IpXIgdCt
>>277 257を読んでから自分のを読んでみろよww 257は何て?
折角だから、しょうもないやり取りじゃなく、257の言う伝統とやらを語ってみてくれ、そして少頭数ばかりの低レベルになる長距離重賞を幾つも増やす事について多角的に考え語ってくれよ。
257も語らず逃げた事だし こん冷やかしにマトモなコメントなんて無いだろ スルーすりゃいいだけだがな
281 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 22:44:28 ID:IpXIgdCt
>>275 >>257の浦島太郎君にお馬鹿って言われないようにねww
もっとも時代の流れに着いてこれてない、お伽話な彼だからw
ID:IpXIgdCt
ってニート?
去年のデータから
芝1600m以下 古馬条件323 古馬オープン42 条件オープン比7.7
↑と↓の中間. 古馬条件325 古馬オープン46 条件オープン比7.1
芝2500m以上 古馬条件047 古馬オープン12 条件オープン比3.9
芝の全て合計 古馬条件695 古馬オープン100 条件オープン比6.95
ダートは地方が絡むので省略
芝1600以下の条件戦を20レース位芝2500に回しても問題ないと思う。
ID:IpXIgdCtなんかスルーしてもっと別の事語ろうぜ。
春天を京都2400にして楽しい人の方が多いのかな?
菊花賞も2400にして、ダービーで有力馬の距離適性がわかってる方がいいのかな?
馬券が売れるレース作りが胴元の仕事でしょ?
>>275 > レース全体の距離短縮がこれだけ進んでいるのだから、
20年前は古馬2500m以上のオープンは10しかないけど。
>>283 GJ!
その通りだと思うよ。
売り上げ向上、除外馬救済もいいけど、
そういったピラミッドは大切にすべきと俺は思う。
>>279 それこそ、福島でしょ。
なんて読むかわからんけど、信夫山特別を、クラス別定のレースにしたらいい。
下級馬は、勝てば北海道へ。
OP馬は、勝てば短期休養し、京都大賞典で復帰。
290 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 23:05:36 ID:IpXIgdCt
>>284 無知だから答えれないだけだろ。だからスルーじゃなく逃亡ですね。負け惜しみ乙
>>285 >春天を京都2400にして楽しい人の方が多いのかな?
宝塚があるし、秋にはJCも有馬もあるのにね。
同じような距離のG1競走ばかりたくさん作ってどうするんだろうね。
>菊花賞も2400にして、ダービーで有力馬の距離適性がわかってる方がいいのかな?
これもJCも有馬もあるのに、何でわざわざ菊花賞まで2400にする必要があるんだろうね。
293 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 23:11:57 ID:IpXIgdCt
>>286 お前そこだけ書き込んじゃったんだな。哀れ。
294 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 23:16:55 ID:IpXIgdCt
260:11/07(火) 14:13 HifzwFVq [sage]
74 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2006/11/07(火) 13:35:17 ID:97UAQ8q6O
ステイヤーを冷遇したJRAアワレwwwwww
>>288 初めて見たけどいつもこんな感じなの?
吐き気がするね。
ところで来年の番組はいつ発表されるんだろうか。
芝2500m以上の古馬戦
全レース オープン
86年 51 10
87年 50 11
88年 50 11
89年 53 11
90年 55 12*阪神改修工事
91年 49 10*阪神改修工事
92年 62 12
93年 56 12
94年 68 14*京都改修工事
95年 53 11*阪神震災で使用中止
96年 55 12
97年 60 13
98年 65 13
99年 58 12
00年 58 11
01年 58 12
02年 60 12*東京改修工事
03年 63 13
04年 60 12
05年 59 12
京都の開催が無い場合、代行先で2500m戦が増えるため多少は影響はあるけど、大体ここ20年似たようなものだね。
農水省が競馬についてパブリックコメントをやったのは多分初。
内容についてはそんなに異論はないというか、
農水省には農水省の権限があって、JRAにはJRAの権限があるというだけで。
刑法とのカラミとか地方中央の関係とかどっちかというと
現行制度の歪みがよく見えるなあと思った次第。
298 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 23:33:58 ID:IpXIgdCt
>>296 だからぁ…
>>295 君いつもスルーされてたね! だからとりあえず絡んで、相手してもらう手段かい 学習したな
やっと教えてもらえるかなww オメ
>>296 これは結構意外な感じ。調査乙。
ただそういう印象を受ける理由はどっかにあるだろうな、と思う。
301 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 23:55:23 ID:/+NxR1F1
名のあるレースがなくなって、代わりに別の時期・競馬場で新たに組まれているから
かのう
302 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 23:56:42 ID:IpXIgdCt
レース全体で古馬オープン2500以上を挙げるんだ?3000以上のOP特別はどうなんだ?そこら辺が短縮や条件変更され、準OPもどうなんだって。重賞はどうなんだ。
それにマイルスプリント重賞やOPは多いのに更に増えてんだぜ。20年前と短距離マイルOPと重賞を比較してくれ。
もっとも現存の春天と菊は否定しないし当然存続してほしいがな
それもあるだろうし、施行されてる全レース距離の平均値出すと
短くなってるんじゃねえかなあ。
最頻値はそんなに変わってないかもしれんけど。
長距離が「浮いてる」からこそローテを組ませるために
レース数が増える気がする。
>>300 有名どころを潰したからでしょ。
OPじゃないけど嵐山Sとか、嵐山Sとか、嵐山Sとか。
嵐山やブラッドストーンなんか確かに地味だけど名物的要素あったし、
少々頭数少なくても潰さない方が興行的にも良かったんでないかと言う気もするけど・・・。
たかが2〜3レース残したって大差ないのにねえ。
305 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 00:07:44 ID:Vazn4P1T
ドンカスターSの波瀾万丈な歴史
>>302 自分でするのが早いと思うよ。
http://keiba.yahoo.co.jp/search.html 折角だから86年の古馬戦
条件 オープン
芝1600m以下267 28
1700〜2400 471 47
短距離は条件戦が増え、オープンも増えた
中距離は条件戦が減り、オープンはほぼ維持
長距離は条件オープン共に微増
実は減ったのは中距離。
ダートは調べていないけど、全体的にオープンが増えてるね。
>>304 ドンカスターSが消えて、みなみ北海道Sが代わりにオープンになってるから400m短くなったけど、年間を通して走るには都合良くなってる。
>>288 パブリックコメントの方もこことあんまり変わらんな…。
>>295 毎年恒例だが、マイルCSとJCの間くらい。
>>308 やってるはず。
まあ、今回は1頭だからやたら詳しいのかもしらんが。
一応スプリンターズSのところまでは過去のお知らせ
さかのぼれたのだがプロフィールページはなかったような。
JCでどうなってるかだなあ。
311 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 01:16:50 ID:dYkY+OEb
ブラッドストーンはどんどん短くなっていったような希ガス
果てはダート1200だったか
>>310 あら、無かったっけ。
自分の記憶にあるのはエリ女にタイガーテイルが来た時。
そこそこ詳しく載ってたような気がする。
>>308 ユートピアの時だけ全成績がyahooとかNARへのリンクになってないかなw
314 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 02:34:00 ID:p/qq7GPP
運営審議会っていつ開かれるの?
【今後のスケジュール】
11/9 「ダート格付け委員会」暫定格付け発表
11/16 JRA運営審議会(17:00頃 19年度番組 HP発表)
11/19 19年春季番組発表(12:00頃 HP発表)
316 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 03:49:01 ID:RYN0d6+6
デルタブルースとポップロックのワンツーはうれしい限りだ
317 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 11:15:20 ID:J/N+IJui
未勝利戦も「未勝利・並」と「未勝利・上」で分けて
賞金を400万と200万にして新たに「200万下」って番組作って
地方のBクラスの馬も積極的に交流できるようにしたらどーでしょう?
番組に幅が出来ると思うんだけど
318 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 12:26:35 ID:Vazn4P1T
319 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 13:52:37 ID:zF+qwFSi
>>304 嵐山Sが消滅したのは菊花賞が現行の位置に移動したのも関係があるんじゃないかな。
だからといって、菊花賞を以前の位置に戻せとは言う気はないが・・・。
320 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 15:57:29 ID:zo0JnK7r
>>302 3000m超のレースの20年前、10年前と今
1986年(20年前) 計8レース
GI:天皇賞(春)、菊花賞
GU:阪神大賞典
GV:ダイヤモンドS、ステイヤーズS
OP:なし
1400万下:万葉S、ブラットストーンS、嵐山特別
1996年(10年前) 計8レース
GI:天皇賞(春)、菊花賞
GU:阪神大賞典
GV:ダイヤモンドS、ステイヤーズS
OP:ブラットストーンS
1500万下:万葉S、嵐山S
2006年(現在) 計6レース
GI:天皇賞(春)、菊花賞
GU:阪神大賞典、ステイヤーズS
GV:ダイヤモンドS
OP:万葉S
1600万下:なし
20年前から3000m超のレースは8つしかなかったみたい。
現在は6レースしかないから2レースぐらいは増やしてほしいね。
理想は10年前ぐらいが丁度いいかも。
欧州とかでは一般戦でも3000m超えのレースはあるのかな?
今の競馬の実態から考えて2400mを超えるレースは
規格外のような特殊な存在になっていますね。
一般的なスポーツ感覚から見るとこういった特殊なものは、
できるだけ正規なものから外していった方がいいと思いますが、
競馬の世界ではこういった考え方は通じないものでしょうか。
>>322 具体的に今の日本のレースをどうすべきと考えているのか見解を聞きたい。
今の競馬の実態から考えて1600m以下のレースは
クラシックや古馬中長距離路線で距離が持たない脱落組の救済レースですね。
>>322 競馬の世界は特殊だからスポーツ的な感覚とは馴染まないだろう
326 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 20:23:24 ID:Vazn4P1T
>>320 どこかで見たが長距離敬遠は世界的風潮らしいね、その世界に日本は倣ってるみたいだし。
パートTとか、国際レース(パートT絡み)とか、何頭も海外に挑戦したりとか、世界に認められたい為に欧米に合わす等、最近ようやく世界に乗ろうとしてる。
でもって、伝統の重みなんて考え持ってるのは理解に苦しむよ。海外に比べたら伝統の重みなんて軽すぎ。古き良きでは鎖国時代のJRAとかわらない。
ただ新旧融合も必要かとは思うが、伝統という言葉が足枷にならなきゃいいけど
ましてや、目先の利益って… 競馬知らないのかと…
パートTになって売り上げ利益が、あがるなんて想像出来ないのは明らかなのに、国際発信的に改革してる。それをなぜあんな発想ができるのだろうか。
今後長短問わずもっともっと海外に挑戦して、日本馬が世界に脅威を与えるくらい勝ち負けしてもらいたいな。
今は海外挑戦が陣営もマスコミもJRAも一大イベントだけど、ローテーションの一つが普通に海外のレースになるくらいになってほしい。検疫の問題があるから中々難しいか。
短距離偏重、種牡馬ビジネスの台頭による早期引退→昔からのファンが白けて、挙句売上の大幅低下
世界的風潮の時流に乗るなんて百害あって一利なしだな。
今後のことを考えれば競馬界としては古いファンよりも、
これからの競馬ファンの方が大切だから、
古い価値観のファンが競馬から離れていくのは、
止むを得ないことと割り切らざるを得ないだろう。
>>326 パートT入りと、距離短縮は関係ないだろ。
あと、「目先の利益」ってのは、長距離軽視やGT乱立のことを言っていて、
パートT入りどうのこうのは別の話だろうよ。
>>330 長距離軽視・短距離偏重しているのは日経の野元とかごく一部の層であって、
「これからの競馬ファン」の大多数は別に長距離なくせとか言ってないと思うが。
333 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 21:47:15 ID:fTJjqNZM
2000mより長い距離のG3がダイヤモンドしかないため
一つぐらい増やしてほしいぞ。
334 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 21:47:56 ID:Vazn4P1T
>>331 >229:11/06(月) 22:25 OUXyJARN [sage]
219
お前の言ってるのと同じことをJRAがやって、競馬がつまんなくなり、売り上げは激減してるだろ。
目先の利益を追求し、フルゲートすることだけを考えて、距離戦を必要以上に増やし、
そして、特別や重賞の施行条件をコロコロ変えてしまった。
その結果としてあらわれたのが大幅な売り上げは減。大局感が無いとしかいいようがないね。
これ見たんだが
パートTで日本が海外に追随してるってんじゃん。その欧米にって!
ついでだが過去短距離で何頭か日本馬が知名度上げたろ。
335 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 22:04:04 ID:5Ufu+NL/
短距離化が世界基準!といってる奴らに聞きたいのだが
・春天、オークス、ダービー、菊、JC、有馬6点セットと
と
・高松宮、桜、NHK、安田、スプリンターズ、マイルCS、阪神JF、朝日杯、の8点セット
自分のホーム競馬場で開催して欲しいのはどっちだ?
>>326 あんた昨日の彼だろ?
一生懸命長文書いて、最もらしいこと言ってるけど、
苦しくなるだけだからもうやめなよ。
そんなに悔しかったのか?
337 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 22:19:29 ID:FrXPsaIj
>>335 質問が極端ではあるが余裕で前者だな。
てか、俺は短距離派じゃないから答えちゃいけなかったか。
>>320 夏の新潟の最終日に3200mでGVをやって(北海道の2600m2鞍は一ヶ月繰上げで)、9月の阪神の最終週にオープンを組んで3歳が2着までにくれば菊への出走権
こんな感じで良いんじゃない?
1200mのレースは2400mのレースのだいたい半分の時間で終わってしまうので、
2400mの倍の密度の面白さを説明できて初めて2400mより面白いと言えると思うのだが、
短距離派がイマイチ劣勢なのはこのあたりの説明を回避して、
馬産ビジネスだとかそういう観点からのことしか言わないからなのではないか?
ちなみに私はよう説明できないがw
341 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 23:15:59 ID:0oB4hRrb
芝の基幹距離は12f
ダートの基幹距離は10f
であることには異論あるまい。
つまり、いくら短距離志向の潮流とはいえ、
世代最強決定戦や総決算は基幹距離で行われるべき。
342 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 23:17:46 ID:Vazn4P1T
>>336 そうだなお前に聞くだけ無駄だろうなw散々聞いたが答えれなかったしな。
まともなのは、オールカマーにするくらいだったしな。
他はロクに答えれないで、逃げてばっかで、IDまで変えてる奴がいたからな。悔しいよ低脳発言でしか反論できない奴がいる事がWW。お前の主張何か言ってみろよ。
ってか、苦しくなるって、答えられず逃げる奴に苦しめられたかなぁwwつまらん低脳発言でごまかしてたからなぁ。負け惜しみに関係ないネタで罵り、最後にはスルーとかぬかしちゃってたけど、マトモな発言してたかな?
反論できない屑が何かあるかな? 早く質問に答えてくれよww どうせ無理だからネタ変えて罵倒するんだろww またニートとかチョンとかスルーとか頭おかしいなんてネタ違いでごまかすんだろ?それとも他人頼りにして同意か?
そんなのに脳みそ使わず質問に答えてください。 質問がわからないなら遡ってください。
俺は長距離自体否定はしないが、長距離自体を否定する奴もいたろww まぁそういうのも一つの考えだから構わないけど。
最近は新たなレースが長距離ってのは中々創設されにくいし、もっと世界に目を向けていけばいいし、国内での不足を補えるくらいになれば言うこと無しだと思い。
短距離とパートTくっつけられちゃったしw
どうせ逃げといて勝者気分な奴はロクな発言ないだろうからバイバイだな。逃げ出してやるよww
全部読めたんか?オメ
芝1600m以下の古馬戦
全レース オープン
86年 267 28
87年 267 27
88年 270 29
89年 278 35
90年 275 36*スプリンターズSGT化
91年 307 36
92年 322 37
93年 333 37
94年 313 37
95年 298 35
96年 351 41*高松宮杯距離短縮GT化
97年 356 42
98年 351 44
99年 367 38
00年 341 39
01年 371 42
02年 358 40
03年 359 41
04年 369 42
05年 365 42
344 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 23:42:13 ID:Vazn4P1T
>>340 短距離派とか、長距離派って何?
短距離には短距離の良さ(ハイスピードで流れが緩まない、粘る馬と流れ込む馬と差し馬のラストとか)があるし、
長距離には長距離の良さ(静と動の変化、逃げる馬の粘り、スタミナとスピードの融合)があるじゃん。
長距離はレース数少ないのに出走頭数が揃わないし (阪大みたいにその世代のハイレベルメンバーならば少頭数でも盛り上がるけど(時々トホホにもなる))、 レベルも高いとは言い難い。
だから需要の有るほうへ番組が自然と流れるから、長距離より重賞が多く頭数も揃うから短距離が目立つんじゃないか?
馬券的にも頭数いれば難解(レベルは別)で配当妙味もあるし。短距離でも少なければ一緒だけど。
だから長距離も多頭数レースになれば、短距離同等かそれ以上になる可能性はかなり有ると思う。
中距離馬でも長距離こなすだけに、生粋の長距離馬には辛いとは思うんだが。
345 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 23:46:20 ID:0oB4hRrb
長距離G2の賞金をG1並にすればよいのでは?
そうすれば、G1インフレが起こさずに、
長距離馬の活躍場を見出せると思う。
芝1700m以上2400m以下の古馬戦
全レース オープン
86年 471 47
87年 462 49
88年 442 50
89年 441 55
90年 447 58*阪神改修工事
91年 434 60*阪神改修工事
92年 417 58
93年 409 58
94年 363 54*京都改修工事
95年 402 60*アラブ全廃
96年 383 59*エリザベス女王杯古馬に開放
97年 380 57
98年 345 53
99年 357 48
00年 361 48
01年 384 48
02年 362 46
03年 384 46
04年 371 46
05年 371 46
20年で100レースも中距離の古馬戦が減ってるんだね。
347 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 23:59:10 ID:Vazn4P1T
>>345 古馬2400以上G2は、7レース
古馬1600以下G2は、 6レース(内牝馬1レース)
2400以上にしたけど
長距離=聖域のように20年間全体の数や条件戦、オープンのバランスに変化なし
中距離=条件戦が大幅に減り、オープンもやや減る
短距離=全体的に大幅に増える
後、省略したけど、ダートの古馬戦も大幅に増えてる。
でも、短距離が外国馬に荒らされている時に、長距離では外国に乗り込んでワンツー
>>334 意味わかんねえw
てか、もう答えてくれなくていいよ。
俺もスルーする。
>>343,
>>346 乙。
20年前は逆に短距離が軽視されすぎていたからね。
やっぱ、10年前くらいが丁度いいのかな。
>>344 生理学的に言えば、ここで言う「中距離馬」と「長距離馬」にはほとんど差がないから、どっちもこなせて当然らしいよ。
351 :
妄想番組:2006/11/09(木) 00:02:58 ID:UzSK6N9d
天皇賞(春) 東京⇔京都 隔年 天皇賞(秋) 東京⇔京都 隔年
フェブラリーS(名称・時期変更)1,800m or 2,000m 阪神
JC 東京⇔京都 隔年
宝塚記念 (牝馬・D2000m G1) 阪神
朝日杯FS 阪神JF 中山⇔阪神
ジャパンCダート 9月2回札幌8日 札幌 D2,400m
中日新聞杯・鳴尾記念・愛知杯 12月 ダート重賞がないため どれかをダート重賞にする
関屋記念 同上 8月ダート重賞がないため。
以上 ごめんちゃい。
352 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 00:04:48 ID:Q2vM382a
353 :
りさっち二号 ◆Y2krUB/5pg :2006/11/09(木) 00:18:15 ID:UDnSBKuL
りさっち二号が好きなのは2000m( ^ω^)
>>315 その日程で行くならいよいよ来週の週末には来年の番組が分かるわけか(そういえば去年もマイルCSの週の金曜に発表になっていた気がするが)。
現段階ではフェブラリーと有馬のカク外開放と中日新聞杯の条件変更くらいしか情報が伝わってきていないだけに発表が待ち遠しいわけだが。
355 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 00:23:53 ID:Q2vM382a
>>354 日程 1中8→7 4東8→9
阪神 重賞距離変更
357 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 06:34:50 ID:8D/Mvt/e
以下妄想↓
新馬・未勝利はフルゲート8頭
条件戦はフルゲート12頭
9〜11レースは全場オープン(フルゲート18頭)
クラシックだけは可能ならばフルゲート18頭以上に戻す
3歳春まではダービー、秋は有馬をクライマックスにした路線体系にする
芝3歳上はダービー終了後、ダート3歳上は1月からでも可
2歳重賞はGI除いて1200mと統一朝日杯阪神、桜花賞中山2000mに、菊花賞は3200mに
天皇賞は春だけにしてスプリンターズ統合した高松宮と同日開催(2月11日がベスト)でもいいか
春・秋の芝ダートともに二千→千六→二四のローテ確立・ダートは二四と千二同日開催、例えば・・・
358 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 06:37:55 ID:8D/Mvt/e
【春ダ】フェブラリー川崎記念(2月11日)→かしわ記念(春分)→JBC&スプリント(こどもの日)
【秋ダ】JDD帝王賞(8月15日)→DG南部杯(秋分)→JC東京大賞典&スプリント(文化の日)
【春芝牝】(新設)→宝塚牝限マイル化→エリ女(オークスと同日)
【春芝牡】(新設)→NHKマイル古馬戦化阪神開催→安田(ダービーと同日)
【秋芝牡牝】JC(秋天後継・中山)→マイルCS→有馬(東京)
ヴィクトリアと秋華はあまり必要じゃないな。あとは競馬場毎で基幹レースのセットとして
【東京】オークスダービー・エリ女安田、有馬【中山】桜花皐月、JC、大障害
【京都】天皇賞高松宮、菊花、マイルCS【阪神】朝日杯牡牝、宝塚NHKマイル
競馬界全体の動きが基本的には短距離化の方向なので、
JRAの番組編成もその方向になっていくのは止むを得ないだろうな。
菊花賞や春の天皇賞などの長距離G1が孤立しているのは確かだが、
そのために、今更長距離レースを増やすのでは本末転倒だろう。
伝統のあるレースでもあり、一部の人には抵抗があるかもしれないが、
JRAもこれらのレースの距離短縮を決断する時期ではないだろうか。
360 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 07:34:26 ID:Q2vM382a
春の3才マイルはG2にして(旧ニュージーランドT的)ダービー当日に、3才マイルG1は秋に移行菊花賞当日に京都で。
トライアルは、朝日CCを3才マイルと、中山にオープン特別を。
361 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 07:54:59 ID:LfR6bzBa
川崎記念 G2 1600
フェブラリーステークス G1 2100
ジャパンカップダート G1 1600
盛岡廃止で南部杯なくなることだし、
こうした方がスッキリする。
国際招待ダートレースの発走地点を芝上コースにするとはなんたる所存か
363 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 08:29:59 ID:LfR6bzBa
いやなら来んでいい
芝レースだが、外国ではダートコースを横切るGTがあるからな。そう問題でもなかろう。
365 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 10:18:58 ID:Q2vM382a
>>364 でたでたww
都合良いとこだけ引き合いに出す奴
君には盛岡はアメリカスタイルだから神だなww廃止させちゃいかんよな
366 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 10:24:43 ID:XC4yj84P
少頭数が多い12F以上のレース(重賞のぞく)は、東西から1週間以上前に
事前に出走希望をJRAが確認して、ある程度の頭数がそろうまでJRAの
権限で開催日を移動させられるようにすればいいんじゃないかな。
長距離戦は連闘や中1週で出る馬は少ないし。
翌年のレース番組の概要が発表されるのってこの時期だよね?
公式には来週発表ですか?
>>324 それってゆとり教育と同じ論理じゃん、
全体を成績の悪い方に合わせてるって方針が・・・
そう考えると全体的なレースの数は短距離中心でもいいとしても
賞金やレースの格付けは長距離に出来るだけ偏重させた方がいいってことかな。
369 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 12:19:42 ID:Q2vM382a
>>364 ゆとり教育?見当違いだろ。
長距離偏重のほうが、悪い方を吊り上げて無理矢理良い方と同等に近付けようとしてないか? 短距離が今の長距離みたく過疎化したらどうする?
またまた吊り上げたりを繰り返すのか?
370 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 12:23:14 ID:Q2vM382a
371 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 13:12:26 ID:XC4yj84P
そんなのはその時代時代で柔軟に変えていけばいいのよ。
それと生産の面からだって考えていかなきゃいけない。
日本は昔から欧州からたくさん種牡馬を輸入してきたけど
ドクターデヴィアスやクリスタルグリッターズみたいに
ほとんどが短距離〜マイラー、もしくはダート向きの産駒しか
出なかった例も多くある。そういうのと元から短距離狙いの
ミスプロ系輸入とが積み重なって今があるんじゃないかな。
だから森禿あたりはあえて頭数の少ない長距離戦を選んで
格下の馬を突っ込んで経験を積ませるのと同時にあわよくば
着賞金を稼ごうとしてる。
372 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 13:21:56 ID:Yxn8y0Ni
○有馬記念が国際競走に
これまでの条件付き開放(JCの1・2着馬)だったのが国際競走に。
2着馬はいつから出られるようになったの?
373 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 13:32:08 ID:LfR6bzBa
ゆとり教育うんぬんは横に置くとして、
短距離偏重の傾向の背景に、乞食馬主からの強い熱意があったことは否定できない。
>>369 短距離が過疎化っていうか、長距離人気が復活した方が
全体的な売上は回復すると思うけどね。
実際神戸新聞杯から天皇賞目指すような馬が頻繁に出てきてから
競馬はおもしろく感じられなくなったし。
競馬関係者だって本音は中長距離戦線で活躍できるような馬を育てたいと
思ってるだろうし・・・
でも実際は安定して稼げる馬を持たないといけないから短距離中心に
使うんだろうな。
375 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 14:21:48 ID:XC4yj84P
>>374 でもそんなのはトップクラスの一握りの馬だろ?
マイネルデスポットにしたってダメモトで菊花賞参加して
好走したりしてるんだし。
売り上げを伸ばしたいのなら除外馬をフルゲート割れした上級のレースに回すべきだと思うけど。
除外馬の馬券はどうやっても売れないんだから。
メインレースがフルゲート割れしているのは物凄く無駄だと思う。
GTだけは別扱いで良いけど。
フルゲートとレースのレベルは関係ないだろ。
売り上げという面では確かにそのほうがいいんだろうけど。
378 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 16:39:08 ID:Q2vM382a
>>376 実力格差広がれば、本命極低配当で、魅力無いだろ。 ガチガチで仕方ないのに、馬連180円とかキツい 勝負できない=買わない。
379 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 17:08:38 ID:uT2C6rQj
まあ、除外馬を上級レースに回すのはどうかと思うが、仮にやったとして、
元あるところにさらに下級の馬連れてきて頭数増やしても、
売れ行きがが本命方向(=元々いた馬)へ更に偏ることはないと思うな。
わずかかもしれんが散らばる方向にしか作用しないだろ。
主催者が馬券を売るわけではない欧州では4頭立てとかでもレースをやるけど
JRAではそうはいかないからね。
381 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 19:20:12 ID:Q2vM382a
>>380 今年4頭でやったよな。いついらいなのか?
何年か前に4頭しか登録しないから取りやめになったレースがあったのに。何故今年は実施したの?
>>379 偏りってか、配当が上がりにくいし、馬券に絡めなさそうなのが多数を占めたら、魅力なく売り上げに繋がらないって事。
多頭数でも分散したからって、極低配当が100円上がらない。そんな穴狙うのに大金入れずらいし、低配当には大金も入るし。美味しくはならないし、売れずらいと感じる
>>381 5頭に達しなくても取りやめにしないレースとして指定されているものがいくつかある。
詳しいことは忘れたが、覚えているところでは、
北海道の2歳500万で地方馬ばっかり出走しているようなレースとか。
G1は一頭でもやるらしい
>>381 元々登録されていた馬に+αになるわけでしょ?
だから比較の対象は元々登録されていた馬だけでのレースだから、
その登録されていた馬に一票でも入れば、分散したと言えるんじゃないかな?
例え一票も補充された馬に入らなかったとしても、元と変わらないだけなんだから。
試しにやってみたら、きっと少しは買い目が割れてオッズも少しは上がると思うけど。
魅力、購買意欲の面も元々登録されていた馬が消える訳じゃないんだし、
大差ないんじゃないかな?
極端な例で、5頭しか登録が無くて10頭以上他レースの除外馬から補充のOPレースとかだったら、
確かに白けるかもしれないけど、10頭で5頭くらいまでならそれほど関係ないのではと思う。
これ、案としては面白そう。
けど、せいぜいGVに1600万、OP特別でも1000万クラスまでとか、
GU以上は適用外とか、クラスの下限も決めといた方が良さそうだし、
ダートの1200出走馬が除外で芝2000とかに飛ばされないよう、
コースの制限(芝は芝、ダートはダート)と距離変更幅の制限(±200?±400? 長距離ほど幅は大きく?)もいるし・・・。
出否の決定は最終的にどうする(強制出走?or陣営に提案?)とか・・・。
補充頭数の上限(一律○頭まで?or○割増しまで?)も一応・・・。
う〜ん、なんかこれだけ縛りがあると結局あんまり集まりそうにない・・・。(´・ω・`)
385 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 20:54:21 ID:0xBHprey
【3歳牡馬クラシック】
皐月賞 中山2000
日本ダービー 東京2400
菊花賞 京都2400外(改正、距離短縮)
【3歳牝馬クラシック】
桜花賞 阪神1600外
オークス 東京2400
秋華賞 京都1800外(改正、距離短縮)
【3歳短距離〜マイル】
フレッシュスプリント(仮) 阪神1200(新設)※1回阪神
NHKカップ(仮) 東京1400(改正、距離短縮)
ヤングマイラーズ(仮) 京都1600内(新設)※4回京都
386 :
りさっち二号 ◆Y2krUB/5pg :2006/11/09(木) 21:38:38 ID:UDnSBKuL
りさっち二号菊は3000じゃないといやだお( ;ω;)
387 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 21:40:07 ID:l91XYdxP
【2歳GT】
阪神:2000牡・牝・セン
【3歳GT】
中山:1600牡・牝(皐月賞)
東京:2400牡・牝(ダービー)
京都:3200牡・牝(菊花賞)
阪神:1600牝(桜花賞)
東京:2000牝(オークス)
京都:2400牝(秋華賞)
【古馬GT】
東京:ダ1600牡・牝・セン
中山:ダ2000牡・牝・セン
新潟:直1000牡・牝・セン
東京:1600牡・牝・セン
東京:2400牡・牝・セン
中山:1200牡・牝・セン
中山:2400牡・牝・セン
京都:2000牡・牝・セン
京都:3200牡・牝・セン
京都:3600牡・牝・セン
阪神:2000牡・牝・セン
阪神:1400牡・牝・セン
中山:2000牝
京都:1600牝
こんなところがいいかな。
4頭立てって札幌の新馬だっけ。
こないだそこに出てた馬が府中に出てて3着だったけど、コメントで
「前回は4頭立てで実質今日がデビューのようなもの」ってあった。
あまり少ないと、若い馬の場合は経験にならないのかもね。
389 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 22:27:00 ID:Q2vM382a
>>384 あのな、実際に見送るレースって有るんだよ。 特に力の差がはっきりしていて、馬連300円ついたら購買意欲湧くが、極端に130なら見送るだろ。150に上がったら?そこでまた入れば…
配当もガチレースだけに、大口や勝負と踏んだ人が本命一点に入れば、配当上がらないだろ。 いくら穴に小銭入ってもな。
売れるレースって数だけじゃないだろうよ。
飛んでる妄想癖相手は出来ない。
390 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 22:32:47 ID:Q2vM382a
>>388 確か、前に取りやめが有ったのは新馬だったような… 中山の秋だったかな?(曖昧な記憶)。
今回札幌で実施した理由は何でか気になる。
札幌も枠順確定前に1頭取消しだよ
392 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 22:54:59 ID:esDLgp2t
G1のレベル、重賞のレベルを「G1馬、重賞馬がメンバーにどれだけいるか」で判断するとすれば、長距離G1を他の路線のG1と同じように評価するのは割に合わない。
圧倒的に数の少ない長距離路線では仕方の無い話。
路線の住み分けが進んでいる今、中距離の馬が長距離戦に出ることは少なくなっている。
(2400mからを長距離と呼んでいるらしいが、実際問題として2400mと2500mの間にはいろんな面で少なからず差がある。よってここでは2500m以上を長距離とする。)
長距離G1や長距離重賞のレベルを他の路線と同じ基準にして低レベルと断ずるのなら、それは制度上の問題抜きの考えであり不適当。
他の路線と同様に語りたいならば、少なくとも「万葉S、大阪ーハンブルクC、みなみ北海道S、札幌日経OP」は重賞格として「捉える」べき。
勉強になります( ^ω^)
394 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 23:31:39 ID:Q2vM382a
395 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 23:49:04 ID:QjxsuuRW
フ
高
桜
皐
春
N GT→GU
ヴ 芝1600→ダ1600
オ
ダ
安
宝
ス 芝1200→ダ1200
華 GT→GU
菊
秋
エ 2200→2000
マ
JD
JC
阪
朝
有 2500→2000
>>384 >ダートの1200出走馬が除外で芝2000とかに飛ばされないよう、
>コースの制限(芝は芝、ダートはダート)と距離変更幅の制限(±200?±400? 長距離ほど幅は大きく?)もいるし・・・。
むしろ、ダート1200で頭打ちだった馬が突然芝2000に回って新たな能力を見せる、とかありうると思うけど。
>出否の決定は最終的にどうする(強制出走?or陣営に提案?)とか・・・。
賞金の高い順に打診して行けば良いんじゃないの?
キャリアの浅い有望な馬ならむしろ飛び級は歓迎だろうし。
なんと言っても、除外馬は馬券が売れないし、馬の調整が狂うし、除外馬が後の開催に回る事で新たな除外馬を生んでいるんだから、除外馬を減らす努力は必要だと思う。
それから、古馬1000万以下にレベルに達してないレースを「チューリップ賞」とか「若草S」とか呼べば、平地1000以下よりも売り上げが伸びるわけで、同じ馬でもどんなレースに出るかで売り上げは変わってくる。
だから、もっとも馬券の売れるレースがフルゲートではないのはレースの無駄使いだと思う。
平地の売り上げとかがわかれば、具体的に有用性を検証できるんだけど。
397 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 00:17:57 ID:viT0VGut
フェブラリーS、廃止
→ウインターダートカップ(新設) 1阪神2 ダ2000
NHKマイルカップ、名称・距離変更
→NHKカップ 芝1400
ヴィクトリアマイル、開催場変更
→3京都8 芝1600内
宝塚記念、距離変更
→芝2400外
秋華賞、距離変更
→芝1800外
菊花賞、距離変更
→芝2400外
エリザベス女王杯、距離変更
→芝2000内
ジャパンカップダート、距離変更
→ダ2050(距離新設)
朝日杯フューチュリティステークス、距離変更
→芝1800
有馬記念、距離変更
→芝2200外
>>389 多頭数になったらオッズが下がる理屈がわからん。
>>389 別に仮に少頭数のときが必ず本命が低配当ではないんだし、
がちがちの本命が必ず来るわけでもないんだし、
あなたのような買い方をする人ばかりでもないんだし、
そこにこだわりすぎないで欲しい。
話は、出走登録されて、レースの少頭数が確定して、その中でさあそこからどうするよって話なんだから、
そこから人気どころのオッズを大幅につり上げるなんてのは難しいのは始めからわかってることでしょ?
他に張り合う馬連れてくるか、寺銭でもいじるか、それくらいしかないでしょう。
現実的にどっちも出来ないでしょ。
あなたみたいに、仮に馬が補充されたレースで、オッズが2〜30円上がっていても見送る人は、
補充されてないレースも結局見送るでしょ?
だって、元々登録された主力メンバーは変わらなくて、おまけに配当付かないんだから。
(だからあなたにとってはそういうことになっても特に問題も変化もないわけでしょう。)
でも人によってはそれが魅力になる場合もあるわけでしょ。
それがたった2〜30円の差でも、例えばそれで百円の位が変わると印象変わるし、
はたまた超大穴でもね。
だったら頭数増えて単純に(馬券抜きでも)レースがほんの少しでも面白くなるなら。と思うけど。私は。
たまに上位馬喰いも出るだろうしね。
それに、あなたに合わせて売り上げの話をすれば、補充されるのは上級レースになるんだから、
三連単もあるから、三連馬券は絶対に多頭数の方が売り上げ伸びるよ。
ヒモ荒れも充分考えられるからね。
401 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 00:47:25 ID:RjP4Tsif
>>400 仮にとかって… その話し自体が妄想じゃん
結論 糞馬集めてきても、もつまらんし邪魔なんだよ 屑は屑が集まり除外になりゃ出れるまで待て。
レースを壊す恐れ、紛れを生む恐れがあるだろ、屑馬で数合わせするな。
菊依頼キョウエイボーガンと幹夫が嫌いだった俺です
>>398 読んで思うにID:Q2vM382aは馬が増やされた後のレースには
増やされる前の登録馬が全部いるって事が理解できていなさそう。
これがわかっていれば前後比較で売り上げ増加は容易に予想できること。
確かに一体どれだけ増えるかは知らないが。
配当云々言っているが、元のレースでの配当自体がメンバーによってどのようにでも変わるのだから、
そもそも関係ないこと。
403 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 00:52:04 ID:RjP4Tsif
>>399 武が愛知杯騎乗予定(アドオラに騎乗だが)だという事に驚いたが、愛知杯は何かおこるかもな
1000万馬券なら俺に来い
>>401 なんだ。結局ID:Q2vM382a=ID:RjP4Tsifが本命党で、
紛れとかあったら困るからイヤイヤ言ってるだけなのか。
それってただの個人的嗜好の問題じゃないの。
妄想を否定するのはこのスレの存在を否定してるのと大差ないぞ。
ここでどんなに素晴らしい案が出来ても現実にはならない。
嫌なら出ていくべし。
>>404 そいつはたぶん今週ずっといる"彼"だからスルーでいきましょ。
まるで議論が成り立たないから。
除外馬を上級レースに出すって案は俺も反対だけどね。
勝負どころであっさりバテて他の馬邪魔したりと、
売り上げ面以外ではマイナスばかりだと思うよ。
406 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 01:38:39 ID:RjP4Tsif
はぁ??
頭大丈夫か? アホはだいたい訳のわからん奴を同一にしたがるよな。配当だ売り上げだは勝手にやれよ。
俺は本命とかじゃなく、折角勝負してる馬が紛れで出世を妨げられたりされたく無いだけだ。下級から無理矢理走らせてまでな!最初からフルゲートなら文句ないわ!
俺も妄想とは似た内容を繰り返してたから、妄想なんだから何度もしつこく絡むな、と言う意味をしたんだが、ボケた発言だったな。その中でも、無理矢理に出走させて上のクラスの馬の能力を殺されるのはゴメンだ!本来の頭数なら何頭でも構わん普通なんだから。
ただ自分の絡んだものを否定されたから、妄想やこのスレを否定と勝手に捉えたんだろ?売り上げに固執しすぎ。
このスレに書き込まれた内容に肯定否定がいくらでもあるのに、自分が否定されるとそんな感性しか持てなら見るなよ、
お前の理想通りにしようとするな。
誰だって自分の考えてる案を出してるだけで、採用されるなんて思ってないだろ、そこに他の人の意見やそれに対して補足したり異を唱えるんじゃないのか。わかる?
お前もボケた書き込みしてスレ違いで盛り上げたいなら出ていけば?
>>405 自分も
>>379書き込んだ時はどうかなと思っていたけど、
384氏や396氏の具体案見てるとありかなとも思ったり・・・。
ただ、やはり下級条件の除外馬で普通に勝負になるのは、
よっぽど勢いのある馬だけだろうなと。
そういう馬が自己条件で除外になる事って年にどれだけあるかなと。
となると対策で思いつくところでは減量くらいだが。
408 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 02:36:38 ID:RhY7y4sY
馬券を買って楽しんでいる立場から言わせてもらうと、
同じ金額の馬券を買うなら、1枚の馬券を握って2分、3分ドキドキできる方が嬉しい。
スプリント戦なんて、ドキドキできる時間が7〜80秒しかないし、
ゲートが開いて、ポンとうまく出た馬がスピードだけでゴール前まで戻ってくる、実に味気ない。
もし、有馬記念が1600メートルだったとしたら、
「1年中を思い出してごーらん♪」と、思い出が走馬燈のようによみがえる、あの感動がないでしょ。
409 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 04:18:00 ID:V+j5LRDH
>>408 個人的意見を「馬券を買って楽しんでいる立場から言わせてもらうと」なんて
さも馬券購入者の一般的意見かのように書くのはダメですよ(^o^)
410 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 08:28:21 ID:RhY7y4sY
>>409 その一般論うんぬんこそ、アンタの個人的な解釈だろ。
私は、馬券を買って楽しんでいる身であり、それ以上でも以下でもない。
一般論を述べたつもりはないが、一般論を持ち出して批判するなら、
一般論とはどういうものか教えてほしいものだ。
ゲートの巧拙だけで90%決まってしまうような単調なレースの方が面白いという
客観的な調査結果でもあるの?
ピントずれてるなw
別に409は自分の意見が個人的な解釈じゃないとは言ってないし
何が面白いかなんて人それぞれ
短距離が好きか長距離が好きかなんて個人的な意見に過ぎないから、
ここでいくら主張しても不毛の言い争いになるだけだね。
短距離レースって頭数は集まるけどレベルは低そうな感じがするんだよね。
毎回勝ち馬違うし、大穴も来る。
やっぱりレースは増やしていいからGTGUは減らしていいよ。
長距離は展開や流れが毎回変わって面白いし、短距離はスピード感がすごい。
結局はその差だけじゃない?
まぁ、個人的には中長距離のほうが層が厚いと思うし、
スタンド前を2周するレースは一度で二度おいしい気分がするから好きなんだけどね。
415 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 10:20:31 ID:WKHjZgX4
だから、個々の馬で実力差が少ない長距離レースは
エキシビジョン的な興行をとればいいと思うんだよなぁ。
未勝利勝った馬は全部出走OKで、長距離の素質がある馬は
賞金に関係なく選抜して出すようにすればいい。
416 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 12:21:50 ID:FOQ1E26X
(自分は)短距離の方が儲かるから、このままでいいよ
>>個々の馬で実力差が少ない
短距離戦だとビリ馬までたかだか数馬身しかつかないけど、
長距離レースなんて先頭の馬がゴール板駆け抜けた時点で
第2、3グループがまだ1ハロン近く残ってるなんて結構ある。
418 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 13:21:49 ID:WKHjZgX4
そういう小学生みたいな書き込みしないでくれよ・・・。
長距離レースだと条件が合えばクラス的には下の馬でも
重賞やOPでもよく食い込むだろう?
メジロトンキニーズとかこないだのドラゴンキャプテンとか。
短距離戦はハンデつけてもたいして意味無いが長距離戦はハンデや
適正でいくらでも変わる。だから長距離戦だけはクラス分けを
アバウトにしてもいいと思うんだよね。
>>413 むしろ、オープン以上が少ない(
>>283)
ただでさえ、小さなアクシデントが結果を左右しやすい短距離が多頭数になりやすく、しかも除外になりやすいのは、短距離で安定した馬が出にくい1つの要因だと思う。
加えて、短距離GT2レースに対して、ステップのGUは1つ(セントウルS しかも今年から)なのは、デュランダルのような極端なローテとなる原因だと思う。
打開策としては、条件戦を減らして、上がってくる馬を減らすか、受け皿となるオープンを増やすかだけどどうかね。
ついでに書くと個人的にはスプリンターズSが12月だった時の方がよかった。
3歳でスプリンターズSにかった4頭中ニシノフラワー以外は現在の時期では出走も出来なかったし。
芝2歳戦全部
〜1600m 1700m〜
240 25 86年
226 38 95年
175 51 05年
2歳戦は顕著に距離延長傾向
芝3歳戦全部
〜1600m 1700m〜
225 313 86年
287 277 95年
220 270 05年
距離延長傾向に揺り戻してる
芝3歳戦未勝利除く(新馬未出走は入る)
〜1600m 1700m〜
87 107 86年
88 107 95年
75 76 05年
芝3歳限定戦が減少傾向
>>419 ヒシアケボノは成長途上だったし、あの年の9月にやってたらビコペガが勝ったんじゃないか?
シャトルとラヴは、勝ち負けはともかく賞金は足りてる。
>>421 シャトルは休養から復帰してもいないし、ラヴにしても、10月4日のセントウルSで復帰だからSSに行ったか微妙。
ニシノフラワーにしても、10月では向かわないだろうし。
長距離の出走枠だが、まずは夏に試験的に施行してみたらいい。
2回福島7日(東所属限定・芝2600)
2回小倉1日(西所属限定・芝2600)
2回函館3日みなみ北海道S(芝2800)
1回札幌5日桑園S(仮)(芝3000)
2回札幌6日阿寒湖特別(芝2600)
芝2400以上経験馬で、未勝利以外ならどの馬でも出走OK。
斤量はクラス別。
これを、サマーステイヤーシリーズにして、(着数の和)÷(出走レース数)が最小の馬が優勝とか。(3レース以上出走しないとダメ)
間隔の狭いサマースプリントやサマー2000よりずっと楽しめると思う。
賞金総額4560万円(1着2400万円)
収得賞金1着1200万円
付加賞金2連勝300万円、3連勝1000万円、全勝3000万円、シリーズ優勝2000万円(優勝の収得賞金1000万円)
1つだけ忘れてた。
収得賞金のクラスわけシステムは、昨年までのように、4歳夏に1000万下を2000万下にしたほうがいい。
それ以降は、毎年全開催終了時に、収得賞金を半分にする。
これで、森禿みたいな金蔓を多少防げる。
425 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 14:27:06 ID:9I9AkYJh
直線1000mのG1はガチでほしい
直千を公平に行うなら、本線から切り離さないとダメ。
直千専用のコースでも作らないと、内外の差は埋まらない。
だいたい1000ってのはダメ。
香港だって今年からスプリントを1200にしたくらいだしね。
>>419 12月の頃は故障がどうこうという問題があったけど、
レースとしては明らかに今より良かったな。
ただ、香港と連動して1つのローテと考えるならば、
今の時期でも良いと思う。
もう少し後であればもっといいけど。
阪神CをGTてのは論外。
>>427 確かそれは地元香港馬が強すぎるからってのが理由だったと記憶している。
430 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 18:13:03 ID:t/FjLmfA
ダート重賞の格付け発表はまだですか?
ちゃんとレートに従って格付けして欲しい
GTが多すぎ
本当にGTなのって帝王賞だけ
個人的にはNHKマイルをもっと重要なポジションに持っていけないかなと思う。
キンカメがダービーを勝った後に松国が言っていたけどマイルとクラシックディスタンスを短期間のうちに勝てる馬は本当の意味で強い。
それに繁殖として馬産地にどれだけ還元できるかも重要。
競馬はブラッドスポーツなんだから、目先の面白さではなくて後世に血を伝えるための競走馬の検定として見ることはできないのかねぇ・・・。
他の国の傾向に合わせるなら芝・ダート関係なく1600〜2400のレースを厚めにして他の距離をもっと削減してしまうのも一つの手だとは思うけど。
阪神Cを1400にしたのはヒットだな。
香港に選ばれなかったクラスでも強力なスプリンターは1400でこそ
実力を発揮する馬も多いし。旧CBC賞よりもいいだろう。
>>431 主催者がレースに与える格付けって、恣意的なものだと賞金しかないんだが。
ただキンカメによって1600→2400を連勝することの価値は認められつつあるから、
あとは使う側が判断するだけ。主催者がどうこうするのは難しいと思う。
まあ、たまにNHKマイルCを「クラシック」にしろなんて言う阿呆がいるが…。
もう世代○外最強決定戦としての役割は終わったんだから、
NHK杯(GU)2000mに戻してしまえよ。
マル外に開放される前のNHKMCは3歳馬のレースにしては
厳しいケイバになることが多くて出走馬がその後不振や
体調不良に苦しむ事が多かったんだよな・・・。
>>431>>433-434 やるならNHK杯2000mG2に戻して、
いっそのこと皐月賞をマイルにする方がいいと思うが、
やはり反対意見が多いだろうな。
ダントツの売り上げのJRAが他の国の傾向に合わる必要なし
うむ。合わる必要は無い。
ガレオンorz
440 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 23:52:44 ID:RjP4Tsif
>>428 何が言いたいのか 今よりいい、今がいい WW
441 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 03:36:56 ID:bnRZy2+W
>>427 BCスプリントだって映像見りゃわかるがすごい所にゲートを置いてる
6fのポールより6−1/2fの小ポールの方が近いくらいだし
あれは1300m走れる馬でないと勝てるレースじゃないな
442 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 07:18:11 ID:5pJktWeB
>>436 個人的には賛成。
ただ、ダービー目指す馬が多くなっる(マイルの皐月賞は無理に出す事無くパスする)
気がする。一番勝ちたいのはダービーだし。
>>426 開幕週におこなうのはダメかな?
「三冠の分割化」か。野元なんかはそれを訴えているが…。
路線の盛り上がりを考えると、それはやらないだろう。
444 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 09:25:19 ID:rai7qAbn
>>423 札幌は3000mのコース設定はされていないので無理w。
札幌、函館、福島、新潟、小倉の5場で3000m以上のコース設定がされているのは
新潟だけ。(新潟は3000m、3200mのコース設定がされている)
他の4場は2600mまで。
菊花賞は三冠がかかると盛り上がるけどそうでない年はどうでもいい扱いになるんだよなぁ。
三冠かかってない時だけ古馬出して・・・なんてw
446 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 11:30:08 ID:RF7HjgPk
>>445 予想とか戦前は、混戦とか、春の上位組対夏の上がり馬なんて、それなりにレースとして見所は有るけど、
結果的にインパクト無かったり、ヒシミラクルみたくたまたま的な扱い(後にG1を2勝したのに)されるから、後々そういう念が強いんじゃ?
昔みたく、強い馬が勝つ菊花賞といわれ、古馬になって活躍してくれれば盛り上がるんかな。
>>445-446 それは多分施行時期を早めた事で、菊花賞のステップレースに多様性が無くなったからだろうな…
ここ最近の京都大賞典が盛り上がりに欠けるのもその辺りが理由かな、と。
>>447 それはあるね。
京都大賞典→菊がセオリーになりかけたのに、潰しちゃった。
鳴尾記念を昔のように2500のGUにしてスプリンターSの当日が前日に持って来ればちょうど良いと思うけど。
449 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 12:16:12 ID:RF7HjgPk
京都大賞典 に限らず 盛り上がるレースが少ない…
それに神戸新聞杯が2400になってもねぇ
>>442 厳密に言えば開幕週でも外有利は変わらない。
451 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 12:36:31 ID:RF7HjgPk
いや、べつに。
もうそれは馬の生物学的な部分だと思う。だいたい並ぶと外が強いし。
そういう意味じゃない。
外ラチ側から枠を埋めていくやりかただと外枠が有利になるってこと
馬はラチを頼る癖があるらしい
だから今年のアイビスもパンパンの良馬場でも外の馬が勝ってたと思うよ。
457 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 18:28:12 ID:RF7HjgPk
dX3Q7bnh
>もうそれは馬の生物学的な部分だと思う。だいたい並ぶと外が強いし。
>だから今年のアイビスもパンパンの良馬場でも外の馬が勝ってたと思うよ。
菊花賞が盛り上がらないのは長距離が不人気なのだから当然ではないか。
JRAは将来を見据えてレース体系の改革を決断しないとますますジリ貧になるな。
>>458 スプリンターズSが盛り上がらないのは(ry
どう考えたって中長距離復権が先だろ。
短距離はみんなが手ごろに稼げるから走らせてるだけで
本当のエリートホースは中長距離路線目指すよ。
格の高いレースは中長距離に集中させて短距離馬も最後は天皇賞秋や有馬記念に挑戦するみたいな
流れになる方がおもしろい
あとはダートの下級条件戦はなるべく地方競馬で委託開催するようにするとか。
>>460 短距離馬が挑戦しやすいように有馬記念を2000mに、
天皇賞秋はいっそのことマイルに短縮。
ファンが余計減るし、凱旋門賞は二度と挑戦できなくなる
463 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 20:04:53 ID:RF7HjgPk
>>458 不人気でも、三冠やメンバーにより盛り上がる事実は?
菊しかり春天しかり
458 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 18:52:06 ID:6/qQ4Gba
菊花賞が盛り上がらないのは長距離が不人気なのだから当然ではないか。
JRAは将来を見据えてレース体系の改革を決断しないとますますジリ貧になるな。
( ´,_ゝ`)プッ
「盛り上がる」とか「盛り上がらない」とか言われてもなあ。
売得金
H16 春天:271億円 菊花賞:229億円 秋天:261億円 安田記念:200億円 高松宮:153億円
H17 春天:254億円 菊花賞:257億円 秋天:264億円 安田記念:214億円 高松宮:146億円
H18 春天:262億円 菊花賞:207億円 秋天:223億円 安田記念:213億円 高松宮:143億円
「有馬やダービーなみでないと存在意義が無い」とするのなら話は別だが。
それなら長距離戦だけではなく、短距離戦やダート戦にも矛先をむけないといかんわな。
どうもここは馬主サイドの視点が抜けてるね。
その視点が番組に一番影響しているのに。
>>465 なんで近年のびてる宝塚の売り上げを抜かす?
>>466 馬主の視点?
手堅く稼ぎたいのならアラブでも復活させれば?
>>466 馬主が長距離を廃止して、春天や菊の距離短縮を望んでいるのか?
>>469 > 馬主が長距離を廃止して、春天や菊の距離短縮を望んでいるのか?
ここで長距離の廃止や距離短縮を言っているのは単なる競馬ファンだろう。
>>466 別に意図的に書かなかったわけではないけど。
「盛り上がる」とか「盛り上がらない」とかいっても、そこには主観が入ってしまうから、
売得金(番組の視聴率とか入場者数でもいい)でも出して議論の叩き台にしたら、と。
H16 宝塚:243億円
H17 宝塚:250億円
H18 宝塚:210億円
H10は309億円、H07も348億円だな。
これで「近年伸びている」といえるかどうか。
そりゃ昭和のころ(S63 104億円)とくらべれば伸びているが。
ところで
みんなが思う最強馬決定戦はどこ開催の距離何メートルなの?
時期の指定もあったら書いてくだされ。
NHKは3歳ダートGTにしちゃえばいいと思う。
3歳春の時点で目標になるダートのレースがあったほうがいいでしょ。
474 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 09:35:51 ID:W+oQJOzU
今日のスポ新聞にJCの海外馬登録3頭 JCD登録は0頭となったと報じている
JC・JCDとも海外の競馬関係者には魅力的なレースではないのだろうか
このままではJCは天皇賞(秋)の再戦?、JCDは武蔵野Sの再戦?となるのか
そろそろこの2レースの再考を考える時期なのだろうか。
JCダートは変えようにも変えられない気が。
1年中GIやってるアメリカでこの時期だけが穴だし。
単に今年はやる気のある馬がいなかっただけだと思う。
JCはさすがに再考の余地がありそう。
香港の賞金も高くなってるし、中1のローテはきついし。
香港が有馬記念と同じ週になるようなことがあれば解決しそうだけど。
476 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 11:03:27 ID:eLf0gSUG
売り上げだけ出して決めるの?
盛り上がるから売れるってのは昔の話し。
盛り上がりって全体の購入人数とか、週中の話題性とかじゃないの?
一人あたりの購入金額なんて掴めないし事実かなり落ちてるのが、普段の売り上げが証明してる。周りの盛り上がりに影響されて買う人は額なんて少ないし、だからバブル云々とか多様化云々って言われてるけど。盛り上がりを売り上げだけで判断できるか疑問だな。
昔みたく、直接金額に現れる時代じゃないっしょ。
簡単に言や、世間的に盛り上がりゃ一般ニュースでも扱われるし、最近じゃ中々見かけなくなった。それでも売り上げとは結びつかない。
477 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 11:13:40 ID:eLf0gSUG
>>473 端午、昇竜、ユニコーン、JDDと繋がるからいらない。作るなら地方でいいよ。
>>475 JCDは不要だ。
JCもどの時期に変えても無理じゃない?
479 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 13:19:06 ID:eLf0gSUG
今日やるオーロカップって今年で廃止?
480 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 15:48:28 ID:wpQd0w1b
>>474 こんな糞馬場のレースに出ても意味が無いからな。
482 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2006/11/12(日) 17:00:51 ID:AFWwe+vp
>>481 1年間寝てたのか?
484 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 17:12:44 ID:AFWwe+vp
いや、481は今秋の馬場を見てるのか?って意味で書いたのだが。
>>472 秋天じゃない?極端なステイヤーやスプリンター以外はみんな集まる。
ここに出走した馬の中からその年のエリ女馬、マイチャン馬、JC馬が全部出る可能性があるわけだし。
更に3歳馬が出てきたりして色々な路線の馬がぶつかり合うわけだから、魅力も十分。
本当に強いマイラーは2000も走る。
(エアジハードやダイタクヘリオスみたく)
本当に強いステイヤーは2000も走る。
(降着になったがマックイーンとか)
487 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 18:19:42 ID:eLf0gSUG
こんなんで、パートTになるのかぁww
パートTになれば揃うって考え持てるのか?
すぐ後に香港がある限り変わらない。
今日京都で黄菊賞が行われているのを見て、
あーシービーとかルドルフの時代はこの週が菊花賞だったんだなとか感慨にふけっていたら、
よくよく見てみると、白菊賞ってなくなった?
あと外国との交換競争ならばメインとか重賞とか言わないまでも、
せめてその日のメインに次ぐレースにしてもらいたいものだと思うが。
なんでドンカスターカップが清水ステークス1600万条件よりも格下の1000万下なんだ?
って番組表よく見ると清水S1600万条件1600mの前週に桂川S1600万条件1400mなんて
条件だだ被りのレースを連チャンでやってるし。
>>489 「ステークス」は準OP以上の格にしか使えなくなったから。
491 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 20:38:44 ID:eLf0gSUG
492 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 20:48:26 ID:eLf0gSUG
>>490 ドンカスターCの格が低くなったから怒ってるんだろ?
俺は、昔の菊花賞より、今のエリ女当日の方が意味有ると思う。
使えなくなったってのは変だな。
そんな法律でもできたの?
494 :
国:2006/11/12(日) 21:01:21 ID:oKc+yrWN
正直、この秋の府中はなかなか良いと思う。
でも京都はあんなだったし、俺はまだJRAを信用してない。
497 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 21:08:27 ID:eLf0gSUG
498 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 22:22:28 ID:8w/kiTBE
ドンカスター特別
俺が競馬始めたときはドンカスターSは芝1200だったなぁ。
500 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 01:05:45 ID:pUOfmLv6
で、ジャパンカップはこれからどうするの?
>>500 とりあえずダートはどうにかした方がいいな。
これならJBCと東京大賞典で充分。
ダートG1は秋飽和状態なんだし。
ダートは国際競走と言いつつもターゲットがアメリカしかないからね。
欧州のダート馬が来ても何の意味もないのはわかっちゃったし。
日本馬同士で盛り上げるしかないが、番組的には厳しい位置なんだよな…。
JBCのすぐ後だし、総決算て意味では東京大賞典が後ろにあるし。
どうしても外国馬呼びたいなら障害コースをアメリカちっくダートコースに変えてそこでやればおk
2000mもスタンド前スタートでとれるし
ジャパンカップジャンプ(JGII)でいいんじゃないか?
いっそ、JCを春の京都開催でやるとか。
新阪神みたいに4コーナー奥の芝にスタート作ればダート2000も出来るし。
5月1週:NHKマイル
5月2週:ヴィクトリアマイル
5月3週:ジャパンカップ(天皇賞春もこの中に)
(以下従来と同じ)
で、香港やBCみたいに複数GIを置くと。
1:JCスプリント(ダ1200)
2:JCマイル(芝1600)
3:JCダート(ダ2000)
4:JC(芝2400)
5:天皇賞・春(芝3200)
こんなの思いつきましたがどうでしょ。
その手のJC集中開催or春移設は散々出たが、
現状より良くなる見込みがなさそうという点でFA。
507 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 13:32:31 ID:H7WqStLM
世界的ローテーションを確立して、それに遵った開催時期にしたらいい。
国際G1の最高位にして、国際SuperGrade1に。
508 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 14:03:10 ID:y2Sylj1p
そんな事より二歳から三歳のダートを豊富にしてくれ。春に三歳ダートG1を
そしてダートの砂質変更。軽すぎる
だからダートで賞金かせいで芝の重賞除外問題が出る
ポリトラックなんていいじゃん。
よくわかんないけど、芝向きの馬の方が勝ってるみたいだし。
>>501 レースをJRAで主催しない限りJRAは出走頭数を制限する
他人の売り上げの為に自分トコの駒貸して
自分には何の実入りもないのはアホらしいからな
511 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 19:02:28 ID:H7WqStLM
512 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 19:28:46 ID:zNYXjJKa
あさってあたりか運営審議会
514 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 19:38:04 ID:H7WqStLM
>>513 そういやダート格付けはどうなったんだ? パンクしたか?
日経賞、目黒記念、オールカマー、セントライト記念、アルゼンチン共和国杯はGIIIに格下げすべし。
関東の重賞の格下げはタブー視されてるようだが。
516 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 22:30:41 ID:9xU1MVnJ
>>515 どれも明確な位置付けがあるし、毎年馬も揃うレースだから検討もされないと思うね。
目黒記念は2回から1回に減らされたけど。
517 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 22:36:22 ID:H7WqStLM
518 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 22:45:27 ID:g8d+bMSm
もしも少し昔にこのスレがあったら
日経新春杯、大阪杯、神戸新聞杯、京都大賞典、阪神大賞典はGIIIに格下げすべし
関西の重賞の格下げはタブー視されてるようだが。
って書き込みがあったはず
519 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 22:50:22 ID:9xU1MVnJ
以前の神戸新聞杯(京都新聞杯が秋にあった頃)なんてまさに要らないG2だったが
阪神改修の2400延長で一気に重要性が増すだろうな。
520 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 22:54:21 ID:Qz7Fd+OO
招待レースでJC、JCDを欧米のシーズン終了後にやる必要あんの?
521 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 23:03:47 ID:bpc3lHal
つか売上の貢献度を考えたら、関東や東海に比べて関西は優遇されすぎ。
開催数や重賞など関東の半分もあれば十分だろ。
これぐらいの配分で丁度いい。
東京中山各6開催
京都阪神各3開催
中京5開催、札幌4開催
522 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 23:05:14 ID:bpc3lHal
ん?計算間違えたな。
東京中山各6開催
京都阪神各3開催
中京4開催、札幌3開催
523 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 23:16:07 ID:H7WqStLM
関西馬ばかりの関東G1やるくらいなら、関西でやって、高い燃料費(馬輸送)と、交通費(馬と人輸送)を浮かせようよ。
JCとJCDが顕著だし。有馬もどうなる事やら。
524 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/13(月) 23:36:58 ID:ieC0qbnc
>>515 レース格以前に、東京・中山限定の出走手当廃止が先だと思うが。
なんで今になっても関東が優遇されているのか。
関東の組合がうるさそうだけどね。
ちなみに俺関東人ねw
525 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 23:44:47 ID:H7WqStLM
>>515の掲げたレースを、関東馬限定G2にして、勝勝った馬だけG1出走可能。
526 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 02:47:24 ID:lotauyil
そろそろGIに1週前追加登録制度(追加登録料200万〜1着賞金10%程度)設けてみた方がいいような
JCの外国馬の選出方法なんとかならんか?
出てこないって言ってる馬選出しても意味無いでしょうが。
んで結局今の状態でしょ?
528 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 04:19:26 ID:h3Ohb3ij
>>527 どんな選出方法でも、変わらない。
だって選出以前の問題がいっぱいだから
529 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 04:26:35 ID:L2w2RfNk
国際競走増やしすぎ。
530 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 04:29:55 ID:h3Ohb3ij
>>515-518 パート1になったら、グレードはレーティングに合わせて決めなきゃならなくなるの?
それとも従来通り主催者のお手盛りで決めていいの?
パート1になると、お手盛りが公式グレードとして認められる、だったと思う
533 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 06:48:23 ID:h3Ohb3ij
早く外国の馬主認めて、掻っ攫ってって欲しいな。
そして石油王にも強い馬をどんどん使ってもらいたい。んで、カク外も走らせて国際レースを活性化してほしい。
どうせ、日本の馬主や生産者を守りたいってんだろうが、社台中央競馬会がどれほどの馬主生産者を葬った事か…
それとも、テル○をJRAの理事長にするか?
社台の貢献も広がりも成果も認めるけど、それで日本も独占でつまらなくしてるし、外国馬主によって更に盛り上がるし、海外に馬が行けばいいかと。
534 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 06:59:09 ID:gue/u0W4
別に馬の生産者はなくてはならない産業じゃあないからいくら消えても問題は無い。
(コメ農家と違って政治家が守ってくれない理由がこれ)
社台が独占しても、別に競馬という協議の性質上そうなるのは自然な流れで
これも手を加えることもない。ただその王様が開放に反対してるっていう
器の小ささがねえ・・・・・。
535 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 07:16:45 ID:h3Ohb3ij
海外から参入するのも自然の流れじゃないの?
自然の流れを嫌い、社台独占は自然の流れ…?
うーん美味いもんは独り占めしたいから誰にもやらん!と、しか…取りあえず食い尽くしてから、どうぞいらっしゃいかな?
独占禁止法が適用されそうだww
536 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 07:20:08 ID:h3Ohb3ij
小さい牧場がなくなったら、どうなることか…
パカパカの外人さんですら… だし。
>>531 ICSCでは主催者はレースの格を定めてはいけないルールになっています。
>>527 で、実はいるはずの、ほんとに出たい馬には見向きもしないんだもんね。
たぶん欧州の馬場で苦しんでる2流の馬で、勝負になる奴結構いるぞ。
日本では2流扱いのデルタブルースみたいな奴ね。
そういった馬に勝たれると権威が下がるとでも思ってるのかな、JRAは。
ファルブラヴだっけ?ああいう馬探せないものかな?
世界の合田HGあたりにうかがえば・・・
540 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 10:00:03 ID:h3Ohb3ij
>>538 招待なんかせんよ
自分で金だして来い! レースはG2があるだろ
って話しかな
>>535 >うーん美味いもんは独り占めしたいから誰にもやらん!
いや、自然な流れの極みな思考だと思うがw
だからゴドルに中央に入って来られると困る訳だ
542 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 10:30:20 ID:h3Ohb3ij
>>541 ごめん 社台コーポレーション競馬会として、主催者なら有りだけど、いちお日本中央競馬会だけに拒否(恐れて逃げてる?)して、自然な流れとは矛盾してると言いたかったんだけど…
あくまで社台が主催なら問題無いんだけどね。
建前では生産者とか個人馬主を楯にして拒否してるってのが、更に矛盾してると…散々つぶしといて今更擁護なんてのが…
勝てる相手とはガンガンやって倒して、負ける相手からは逃げるんだから、どこぞのボクシング親子みたいだな
参入させたら都合の良い改革しまくっていくのかな? 最悪共存できて、あわよくば圧勝し続けれるネタを模索してたり?
閉鎖した中で寡占状態にしておいて、弱者保護を理由に外圧を拒む。
読売ジャイアンツと同じだな。
ん〜それはどうだろうね。
プロ野球の人気低下と巨人の弱体化はほぼ同時進行だから理由は明確だけど・・・。
(シリーズにスポンサーがつかないなんて昔はありえなかった)
>>544 プロ野球も外人開放を決断をすれば人気が回復するかもね。
546 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 14:11:20 ID:lLssaKPn
菊花賞をJCの日と入れ替えたほうが盛り上がる。
1ヶ月先の有馬で3歳馬VS古馬の楽しみも増すだろう。
JCは2月に移行。外国馬が5頭に満たない場合は
即中止。JCダートはフェブラリーSと統合だ。
>>538 実績下位の出走予定馬を選出して
実績上位の回避予定馬を選出しないことをちゃんと説明できる理由がないからだと思うけど。
一応予備登録馬は出走意思には関係なくそういう意味では対等だし、なら実績上位は優遇されて当然だし。
それはわかるし、だからその上位の馬に来てもらえればそれが一番なのでそのための改善、努力は当然だけど、
でも外国馬がほとんどいないってのはJCの存在する意味からすると大問題なわけで、
それなら例え二流でもいてくれた方がいいわけで。。。どうせ一流どころでも好走と凡走とはっきり分かれること多いんだし。
だから始めから切り捨てるんでなくて、補欠じゃないけど何かしら相手の機嫌を損ねないように、
上位が回避したら来てもらえるように、上位が来たらポイできるように。そんな方法はないものか。
追加選出って相手側をバタバタさせるからあまりいい方法だと思えないんだよね。
マークシートがなければ仮に最大30頭立てって事にして、逆に日本馬の枠を柔軟に制限するようにして、
めぼしい登録馬全部選出って手もないことはないんだけどなぁ・・・。
例えば今年なら予備登録は50頭いたんだし。それでもどうせ最終的には多くても元の18頭立て程度に収まるだろうし、
本当に多くなっても22頭とか24頭くらいまでならそれはそれでいいと思うし。
あ、ダートの方は元々無理があったと思う。もう無理でしょ。
548 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 14:36:31 ID:q34GtTm3
ttp://csx.jp/~ahonoora/jc_1984.html これで残りの4枠が日本馬で埋まるくらいが俺の理想的な割合。
少々外国馬の質が落ちてもこれくらいの集まった方が盛り上がると思う。
今年はたぶんディープでどうにでもなるだろうけど、
来年以降今年のようなことになると・・・。
だって安田やスプリンターズSと変わらないんだもんな。
レースの特色が0だよ。
549 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 15:18:19 ID:LArcosEp
来年の番組発表はいつ?
550 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 16:18:56 ID:5GL2mpom
高速馬場をどうにかしないと状況は変わらない。
2億出しても来ないんだからそれしかない。
551 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 17:13:29 ID:9mWILhzJ
せっかく府中はまともな芝になったのにね。
(そのかわり京都が異常な高速馬場になったが・・・)
やっぱしみついたイメージはなかなか拭うのに時間かかるよ。
中日新聞杯マル父のままじゃん
555 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 18:04:23 ID:K8bs0PlQ
555なら○爺新設
日程は今のままでいいから札幌記念をGTに昇格して欲しい。
キングジョージが真夏にやるのにどうして馬産地の北海道に
GTが無いんだろうか…
朝日チャレンジカップの別定が変わったな。
しかし、サマー2000にもならず
秋GIにも微妙につながらないこのレースにどこまで存在意義があるのか・・・
毎日王冠・京都大賞典のステップだと思えば問題なし。
560 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 18:30:49 ID:q34GtTm3
神戸新聞杯2400mか
セントライトはますます厳しい
>>555 OP特別やローカル重賞で企画物として1つ2つなら面白いと思う。
561 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 18:50:34 ID:KQGIzPVp
セントラ2500にすればいいのに
なんで運営審議会火曜日になったんだろう?
去年までずっと木曜日だったのに。
564 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 19:14:08 ID:qDzQz93D
>>562 競馬専門紙のカレンダー印刷準備期間確保かな
サプライズはなかったな
566 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 19:19:10 ID:iIO/sDUH
>○省令改正により1開催8日を「12日以内」と弾力的に
質問ですが
例えば,1回東京で1日雪で中止になった場合,2回東京に振り替えることができるようになったの
567 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 19:19:17 ID:f91jKPqS
セントライト記念は2着馬が活躍する奇妙なレースなんだよな。
勝ち馬は悲惨なことになるのに。
>>556 俺が読んだ解釈では3歳未勝利戦が違うと思う
スーパー未勝利戦が4回中山・4回阪神・2回札幌になって、
通常の未勝利戦は3回新潟・3回小倉・1回札幌にて終わり
と解釈したんだけど違うかな?
取りあえず
阪神重賞諸変更(東スポ)→スクープ
スーパー未勝利廃止(日刊)→スクープ
中日新聞杯○父変更(日刊)→誤報
福島開催節変更(中スポ)→誤報
570 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 19:55:54 ID:ELfqj3Dv
小倉廃止しろよ
571 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 20:04:20 ID:h3Ohb3ij
このノビのなさが、つまらん改編だってのを証明してるね
>>569 >スーパー未勝利廃止(日刊)→スクープ
時期がずれただけで廃止にはなってないから誤報だろ?
573 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 20:31:59 ID:tqa1Un0q
毎日杯(GIII)
阪神芝2000m ⇒ 阪神芝・外1800m
関西テレビ放送賞ローズステークス(GII)(秋華賞トライアル)
阪神芝2000m ⇒ 阪神芝・外1800m
意味不明
574 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 20:35:16 ID:h3Ohb3ij
即パット に期待
サウジアラビアロイヤルカップ富士ステークス 長い! 富士付けなくていいだろ。 ついでに、合併した分の空き家に何が入るのか?
575 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 20:37:21 ID:4ig8VBY5
阪神は戦後別の場所に大規模のちゃんとした競馬場を建てるまでの、つなぎで設計されたものなんだよね。
途中でその別の方がポシャっちゃって、ようやく今になって違った形で実現したわけだ。
>>573 本番とトライアルを同一距離にしない為の改悪ですね。
577 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 20:49:52 ID:h3Ohb3ij
紫苑が悲惨だから入れ替え?
東西比されると東を優遇するのが、未だに続いてるのか?
内2000mを使いたくない、あるいは外1800mの重賞を作りたいということだろう
579 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:10:00 ID:ELfqj3Dv
むしろ本番の秋華賞を外回り1800にしろ
まぁ、その前に小倉廃止してほしいけど
京都って外2000あるのな。
なんで秋華賞で使わないのだろうか。
今まで存在したダートOPのサウジアラビアロイヤルCはなんて名前に変わるのだろう?
朝日CCは秋天狙いの3歳馬が使う気もするけどどうかな。
それとも札幌記念使って直行というアドマイヤムーンパターンが増えるかな。
>>580 1コーナーまでの距離が短すぎて危ないから。
中山1400が使われてないのも、(地方だが)川崎記念が100m延びたのも同じ理由。
地方や北米の騎手はもっと危険なコースで乗りこなせているのに
なぜJRAの騎手はそれよりユルい条件でも危険と主張するのか、という意見もある。
中山1400は騎手会の要望、地方のJRA交流についてはJRAの強要(この条件じゃやれねー)。
>>582 × 1コーナーまでの距離が
○ スタートから1コーナーまでの距離が
ゴメソ
584 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:42:37 ID:gue/u0W4
>>580 あと昔のことで忘れたがフルゲートが少ない。
(12?14?)
条件戦でやるなら分かるがG1でわざわざフルゲート少ないコースでやる必要が無い。
あと中山1400は外回りコースが無かった時代の遺物だろうね。
585 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:45:20 ID:gue/u0W4
>>577 むしろ本来の姿に戻ったと見ていい。
秋華賞ができるまでのクイーンSは中山芝2000だったし。
今回の改正での隠れたヒットだな。
>>582 川崎記念はフルゲートの問題もあったかと(2000mは12頭、2100mは14頭)。
>地方や北米の騎手はもっと危険なコースで乗りこなせているのに
浦和1600とか、今は無き宇都宮1500を見ていたらそう思う。そういえば
コーナースタートを年一回以上やっている競馬場は南関東だけ?
(浦和1600・船橋2000ぐらいか)
関係ないけど代替開催用の特殊距離のレースを番組に組み入れても良かったかも。
阪神大賞典の代替開催用の中京の2800とか。
1開催の日程を8日固定から変更するのに全精力使ったのか
ここは2007年の函館スタンド改修の代替開催に話が移り・・・
中山4000m復活を。
東京コースの3コーナーポケットせっかくあるんだから使おうぜ
591 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:02:04 ID:qDzQz93D
ジャパンカップを春に移設できないか?
592 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:06:47 ID:ELfqj3Dv
春にやっても香港と被る
欧米はシーズン開幕の時期
シーズン終わりのオセアニア勢が来るかどうか
春になんかやったら今より悲惨かと
国際競走増やしすぎ。
増やさなくて良いから今あるレースの中でもっと他国から来てもらえる
ように努力すべき。
594 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:23:51 ID:gue/u0W4
>>590 残念ながらもう芝が生えてません。(なんか機械の置き場になってる)
595 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:26:25 ID:oiQgrB66
阪神競馬場は他の競馬場と比べてスタミナを要するコースだ
本番が京都2000mなのにトライアルが阪神2000mだとおかしいから変えたんだろ
毎日杯も同じ理由
596 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:31:25 ID:gue/u0W4
あと、若葉Sと全く同じだったからねえ。
それもありますね。
若葉Sが中山開催から西に移ったのにそのまま同距離でしたので
登録馬が分散しちゃってましたからね。
春は関東でクラシックあるから、古馬のレースは関西にしときたいんだろ。
>>593 増やすのは他国からの要望、というか外圧。
来てもらうように努力しないのは馬券の売り上げ下がるから。
600 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:40:46 ID:Sovyw4h1
ローズS2000→1800
紫苑S1800→2000
これはフルゲートがともに増えるんだよね。
出走頭数ふやしたいという思惑でしょ
601 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:51:43 ID:lotauyil
今回の既報以外サプライズはサウジアラビアロイヤルカップ富士ステークスかw
サウジアラビアなのか富士なのかはっきりしてくれwww
>>593 、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 「国際じゃない競走が減った」と
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | 考えるんだ
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
603 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 23:22:26 ID:h3Ohb3ij
>>593 名ばかりの国際で、何か不都合?
愛知杯の顔見せがダメ?
604 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/14(火) 23:24:53 ID:+IETL/Iy
>>558 G3の別定重量のさじ加減は他にも変わってるのあるね。
エプソムカップは安田の除外馬対策か、
今まであまり負担されないような施行条件だったが、
来年からちょっと実績馬にはきつくなっている。
逆に東京新聞杯は今までは
小刻みに負担重量が増えていく条件だったが
多少緩和されている。
朝日CCの条件は神戸新聞の2400化によって
まわって来るであろう3歳馬対策かな。
>>601 サウジアラビア(要はアラブ)との関係考えたら、
何か重賞の冠にした方がいいとJRAは考えたんだろうね。
で、元々府中だったから同じ競馬場で探したら
富士Sが冠ついてなくて丁度いいから、
これに決めたってところでしょw
回数は通算でサウジアラビアロイヤルカップ(G3)に改称でいいじゃん
JCとの関連が切れたから富士である必要ないじゃん
4回東京・4回京都第9日の指定席券の色は何色になるんだろう
競輪の服色のように紫でも使うのかなあ
そういえばこの前の開催まで帽色と同じだったよね
607 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 23:41:08 ID:h3Ohb3ij
名称変更って
阪神カップ忘れてるぞ
まあ名称変更はGI昇格と同時に行うのも区切りとしてはよい。
本当に既定路線なのかという疑いもあるにせよ
第1回がまだ行われてないうちにというのは尚早という判断ではと。
サウジアラビアロイヤルCは一度だけ東京ハイジャンプの冠かサブタイトルについてたな
ぬあ、やっぱ体育の日に開催かよ。
DGPと南部杯の両GIにぶつけて、虫の息の岩手にとどめさすつもりか?
中央の全設備で馬券を売り、サイマルキャスト方式でやってくれればなぁ。
売るでしょ。
613 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 00:12:08 ID:Swhtr/aY
芝のグレード別定は優勝から1年経つと実質降格みたい(1kg軽減)になったのに
ダートのほうは今までなぜそうしなかったんだろう
ていうか中日新聞杯のみならずマル父限定戦廃止すら明記されてないぞ
このスレタイはなんだったんだw
10/8のメインは準オープン?
何の為に開催するんだ・・・体育の日なんだから場外ジジイに他の運動させろ
触れられてないようだが、
5月5日に東京競馬場で開催があるのは新鮮。
>>613 ノボノボみたいなのが一戦から引くのを待ってたんじゃないの?w
>>614 検討はしていたが、
馬産地からの反対が大きくてポシャったということじゃないかな。
○爺みたいな制度を新たに作った方がいいと思うんだけどな。
まあ名前を別にしてもスマートじゃないけど。
今年は『サウジアラビアロイヤルC』富士Sが最大のサプライズやね。
世間的に『日経』新春杯や『毎日』王冠みたいに
慣習的つける冠競走なのか?否か?
個人的にはつけるべきと思うけど。
そういえばJRAとNARが同時に発表したのって始めてじゃないかい?
「サウジアラビアロイヤルカップ」ってNHKマイル当日に行われているダートのオープンじゃなかったっけ?
何年か前までは「サウジアラビアロイヤルカップオアシスステークス」っていうやたら長い名前だったけど。
でも府中で一番長い名称の重賞レースは「東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス」だろうけどな。
620 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 01:22:58 ID:51g88F5K
>>616 5月5日開催って、以前にはここでも何度かでてたろ
>>618 それならダービー卿的な冠じゃないか?
でも富士を付けるのが…
サウジアラビアの扱いは、「関西テレビ放送賞」的か、「ローズS」的か?
戦績欄とか新聞やメディアでも富士Sばかりだろうから、サウジアラビアはおまけでしかないのかな
トキノミノル記念的な気が
あるいは(スプリングステークスにおける)皐月賞トライアル
競走冠名だったらトヨタ賞の車みたいにサウジアラビアからガソリン1年分でも貰えるんだろうか?
ウインターステークス→東海ウインターステークス→東海ステークス
のように名称変更を繰り返すのかも
624 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 01:36:27 ID:grnbDN36
中日新聞杯→愛知杯の中一週で使う
マル父牝馬がいっぱい出てくるな
625 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 01:38:50 ID:51g88F5K
阪神カップG1昇格=新潟1400G1新設
と、ふと思った。
>>623 まあ富士Sもわりといろんな面でさまよって安定しないレースだし・・・。
627 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 01:59:24 ID:51g88F5K
どうせなら、サウジデーにして、当日のみ施設のどっかにガソリンスタンド特設、ガソリン1g 50円で売ればいいのに
重賞化以降は旧キャピタルS→旧アイルランドTってことでいいんだっけか>富士S
629 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 02:07:02 ID:/K0E1WUx
ネギが特産の国だったらネギ1年分
靴下が特産の国だったら靴下1年分
こんな感じで世界中と提携しる
>>623 あれで元からあった東海Sがあぼ〜んされたのは納得いかない
630 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 04:35:07 ID:TZx4twW9
ダート重賞が年3−5の時の東海Sは見ごたえがあったな
それなんて加古川靴下特別?
632 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 07:20:23 ID:51g88F5K
各スポーツ紙の番組に関する、大見出しってどんなん? コメントや見解とか
633 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 09:42:35 ID:rPIC3Gxk
小倉廃止賛成
さっさと無くなれ僻地競馬
>>586 マックイーン大降着事件があったからだろう。
現実にゴみたいな騎手が混じっている以上
危険なコースではレース開催できん。
635 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 10:17:41 ID:P3NXlHrT
まあゴは昔の土肥みたいにそんな危険な騎手ではないけどね・・・。
(あの印象が強いのはわかるがw)
そのわりにはいまだに小倉で芝1700やってるんだもんな。
とっくに廃止されたと思ってただけに驚いた。
セントライトは2600m内回りがいいと思うな。
637 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 10:46:34 ID:eHyCPfo/
2600はフルゲート少ないからだめ(Aコース16、Bコース13、Cコース10)
現行の2200はA,B18頭、C17頭
ん? 外回りでしょ? それ。
639 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 11:14:21 ID:eHyCPfo/
内回りはそもそも設定が無いわけだが
>>638 有馬の所から100mひっぱるってか?
そういやシンザンの有馬は2600だな。
スタートどこだったんだろ。
まあセントライトなんか距離弄っても大きくはかわんないと思うがな。
中山は内回りバックストレッチも外回り3コーナーも狭いからどっちにしろ頭数減は避けられない
トライアルなんだから出走可能頭数確保が最優先だ
642 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 11:37:33 ID:AiGbpX3b
>>617
サンデー系が恩恵受けても仕方ないと言う気はする。
>>620
長いので副題でおながいします。
>>640
>そういやシンザンの有馬は2600だな。
「15へぇ」です。
セントライトはG3に降格でいいですよ。
>>641
セントライトそこまで繁盛してる印象があまり無いですね。
643 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 11:51:00 ID:P3NXlHrT
まぁ、現実的に考えて降格は無いでしょう。
644 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 11:53:33 ID:AiGbpX3b
645 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 11:55:01 ID:AiGbpX3b
>>643
そうですね。
>>644 知ってるけどお前の態度が気に入らない(AA略
前に、古ーい競馬場のコース図をうpしてくれたお人が居て
その図によると2400のコースレイアウトは殆ど大井の2400みたいだったりする。
その図では外コースが存在していない。
2600は今でもコース設定はあるらしく、JRAの中山競馬場のコース図に載っている。
2500よりも前から発走するから外回りだな。
>>644 シンザンの有馬記念は2周目は内回りだったような記憶がある。
その肝心の動画をどこに保存したのか見当たらない。
だから記憶違いかもしれんが。
外周りの2600はyahoo競馬の検索で96年まで年1回出てくるな。
>>647 北海道はわかるとして岩手のGIII2つも未定とは。
やはり危ない影響だろうか。
黒船賞残ったのね。
650 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 17:52:45 ID:Fs4PnHwJ
京都の高速馬場化は実質長距離レースの距離短縮と同じ。
>>650 その点ではJRAも目に見えないところで、意外に努力をしているということだな。
まあ、本音は長距離なんて無くしてしまいたいんでしょ。
俺は例えわずかでも長い距離のレースがあるから2400辺りは日本も世界とそこそこ戦えるレベルにあるのであって、
長いところ無くしたら2400も力を維持できなくなると思ってるけど。
653 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 19:13:38 ID:bkUCi/DR
以前、美浦特別が2600米だったな
654 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 20:04:38 ID:MwLTqTig
美浦特別→グッドラックH
655 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 20:50:52 ID:51g88F5K
成田特別ダ2400
656 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 22:08:18 ID:rL2oZLWf
>>648 岩手のGV...マーキュリーCを水沢に戻すんかな?
阪神カップはどうしてもG1に昇格しないと気がすまない、というのならダートにすべきだろうな。
ダート中距離路線はJBC→JCD→東京大賞典とあるが
ダート短距離はJBCスプリントの後、年末の兵庫チャンピオンシップくらいしかないし。
JRAは香港に行く短距離馬を日本に残るようにしたいんだから、
芝の短距離レースでないと意味無い。
>>658 だったら、スプリンターズSを前倒ししたこと自体が意味がない
やっと府中で南部杯を当日に買えるよ
ありがとう
>>657 これ以上ダートのG1を濫立させてどうする
あえてダート重賞について改善するなら
1)地方G1における中央枠の可変枠(トライアル優先枠)の拡大
2)中央側のダートG2、G3の年間を通した充実
3)中央のダートOP特別の地方馬への開放
のほうが必要だと思う
特に3)について、国際競走とされたOP特別は
海外所属馬は出走できるのに、全世界で唯一地方所属馬は出走できないのは不自然な気がする。
661 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 01:16:26 ID:DfAoIWu5
>>657 阪神カップをG1にしたいんじゃなく、芝1400をG1にしたいのだ
1200で惜敗、1600で惜敗、って馬にチャンスを… いらねーょ
662 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 01:19:27 ID:hOp3pI1q
札幌1500のGVがあってもよい。
>>661 昇格したらスギノハヤカゼが不憫でならないなあ
664 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 03:03:27 ID:AftU42Qe
スワンSをG1にして
マイルチャンピオンシップを阪神に移せばいいことだよなあ
665 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 04:19:01 ID:DfAoIWu5
元々1400なんて、マイルの前哨戦や、空き家を埋める程度でしか考えてなかったのに。
666 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 04:27:50 ID:WKXLKq1X
>>665 香港対抗の急ごしらえだからね ニーズがあったかというと微妙
関西(馬主会)からの要望じゃないの?>阪神カップ
阪神にも年末のビッグレースを…みたいな感じで。
でもいきなりGIはあれだから、GIIで"実績"を残したら…
というJRA側のバーターだったんじゃ。全部憶測だが。
スプリントとマイルの路線的な分化をやってきて、
両方のおいしい所をって魂胆でしょ。
いや両方の不味いところしか残らんような気がするが
スプリンターもマイラーも勝てない
いい加減GIのレッテルを貼られて
1400のGi創るんなら、マイルチャンピオンを1800にしてもいいんじゃね
マイルCS以降にトップマイラー(スプリンター)が走るレースがなくなったから
中途半端な状態になったわけで、年末のCBC賞→スプリンターズSに戻せばいいのにねぇ。
マイルCSを1800にするんだったら、マイル+1ハロンCSにしないとw。
昔阪神改修の際中京1700で読売マイラーズCをやった際にもそんな突っ込みがあった。
>>657 そうだな、ダートの短距離なら許せるな。
100%そうはならんだろうけど。
とにかく、香港に対抗してGTだなんてのは具の骨頂。
トップホースは今と同様、香港に行き、こちらには2番手以下のスプリンター・マイラーが集い、
ちょっと高額な賞金を争うGUというスタイルが最善なんじゃないか。
ダート体系のありかたについては
>>660に同意。
阪神カップ、名前を変えてGTにしたらいい。
役目を終えたJC・JCDは廃止、それにより、需要の薄れる武蔵野Sは、JCDの週のダ2400へ。
金蹄Sは王冠の週に前倒、ブラジルカップはダ2200コースを設置し、それでやる。
東京でしかできない、秋のダート中長距離3連戦。(要領は、長距離クラス別定みたいにする)
エリザベスの賞金を1億に戻し、ヴィクトリアは廃止。
府中牝馬をGUに格上げ、阪神牝馬を冬開催2週目に持っていき、芝2000。
鳴尾記念は1週前倒し、芝2400のGU。
>>668 まあ、しばらくはGIIだと思うけどな>阪神カップ
確かに微妙な感じにはなりそうだが、そう悪くはないと思う。
今回のコートマスターピースみたいな形で、
マイルCSとセットで海外馬を呼ぶことも可能になるし。
>>671 非現実的。
673 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 11:39:58 ID:DfAoIWu5
マイルはG2に降格してもらわないと!
どうせなら、1200と1600を今のマイルの日にG2として2レースやる、
ダービー春天宝塚秋天有馬以外のG1はG2に、G2はG3に、G3は(シリーズものと、ローカル場名記念)生き残るのと、降格でOP特別A(賞金優遇)に、
障害のようにする(JG123とOP特別OP平場。を平地もG123、OP特別AB)。
これなら阪神カップ(旧名)を、G1にしてもいい。名称は日本一の富士をいただいて(サウジカップ富士Sから富士を削除)、グランプリ富士。
CBCを移動させてしまった以上、何かしらレースは必要なわけで、
ま、現状でいいんじゃないかと。GIの必要はないと思う。
その点
>>670に同意。
>>657 年間通してみると中央ダートGIが4ヶ月間に集中することになるので、
それもどうかと思う。
>>659 それは結果論では?
それくらいやる前に読みきっとけよとは思うけど。
>>660 最後の行 言われてみるとそうなんだよね。
〜G1〜
2月2週目…4歳以上:牡牝セン【阪神ダート2000】
3月1週目…3歳:牝【阪神芝1600】
3月2週目…3歳:牡【中山芝1600】
3月3週目…3歳:牡牝セン【阪神ダート1600】
3月4週目…4歳以上:牡牝セン【中山障害4000】
4月4週目…3歳:牝【東京芝2000】
5月1週目…3歳:牡【東京芝2400】
5月2週目…4歳以上:牡牝セン【東京芝1600】
5月3週目…4歳以上:牡牝セン【京都芝2400】
5月4週目…3歳以上:牝【京都芝2000】
6月1週目…3歳以上:牡牝セン【新潟芝直線1000】
10月1週目…3歳以上:牡牝セン【京都芝3600】
10月2週目…3歳:牝【京都芝2400】
10月3週目…3歳:牡【京都芝3000】
10月4週目…3歳以上:牡牝セン【東京芝1600】
11月1週目…4歳以上:牡牝セン【中山障害6000】
11月2週目…3歳以上:牡牝セン【中山芝2400】
11月3週目…3歳以上:牝【中山芝1600】
11月4週目…2歳:牡牝セン【阪神2000】
12月4週目…3歳以上:牡牝セン【東京ダート2000】
12月4週目…3歳以上:牡牝セン【東京芝2000】
自分はこんなところがいいと思う。海外に行きやすくし、各馬目標のレースがあるようにした。
ステップレースのG2G3の距離を多彩にするといいと思う。
どうですか?意見ください。
中山障害6000
って、ココは笑う所?
678 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 14:43:38 ID:jlX98GW8
スプリンターズSって何の目的で今の時期に移動したんだったっけ?
>>676 海外の8000くらいのレースをかるく意識したwww
まぁ、そこは適当に。
>>677 東京代償点てなんだ?
ま、取りあえず
阪神ダートに1600なんて設定は出来ないし
東京のダートに2000なんてのも無理だし
中山の芝で2400も然り
>>678 香港と、スプリント重賞を充実させるにあたり、
他の路線と被りにくい2-3月、7-9月をターゲットにしたため、
高松宮記念、スプリンターズSがそれぞれ今の位置に移設された。
まあそのあたりの色んな要因で移動したんじゃないかな。
それと論外なのはスルーが吉。
>>680 競馬場改修するという考えは?
JRAお金持ちだし。
>>681 ここのスレ結構ROMって書いたんだが・・・。
684 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 15:24:55 ID:rJnmQ2aL
685 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 15:32:51 ID:CDh3yCD2
東京大賞典も知らんような奴がダート路線を語るなんざちゃんちゃらおかしいわ
交流GIぐらい把握してから書けよ
>>685 地方のか!
なら、川崎記念があるから2月2週目のダートもイラネとか?
675は放置しとくのが吉。
688 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 20:53:06 ID:DfAoIWu5
もし、有馬が大雪に見舞われたら、どうなる?
1、翌日に順延。
2、翌週(1月5日が空いたから5日?)に順延。
3、ダート変更(2400mで重賞ではなくなる。)
4、雪掻きして強行。
5、有馬のみ、金杯当日に組み込む。
6、中止打ち切り。
どうなるんだろ
1だろ。
3年くらい前にそんな懸念があった気がする。
1も4も雪かきにどれだけ時間かかるかが問題なだけで大差ない気がする。
>>688 4でしょう。前売りもあるから有馬だけは何が何でもやる。
3の場合、グレードがなくなって「ただの」重賞に。
693 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 22:10:10 ID:ddpvvO2x
大障害が中止になった年にその話題出たけど、
そん時のJRAの広報は
「本日の中山大障害は順延となりました。なお、翌日の有馬記念は
予定通り行われます」
っだった希ガス、
したがってC。
結構最近だったよな。ブランディスが勝ってたかのような記憶がある。
年に3回障害GIがあった。
695 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 22:40:26 ID:DfAoIWu5
去年なCBC賞みたいに、一時間弱で一気に真っ白になったら、強行も難しそう
設定はあるけど近年施行されていない距離リスト
東京 芝2600 ダ1200
中山 芝1000 芝1400 芝2600 芝3200 芝4000 ダ1000 ダ1700 ダ2500 ダ2600
京都 芝1100 芝外2000 ダ1000 ダ1100 ダ1900 ダ2600
阪神→改装後1周してないので不明
札幌 芝1000
函館 芝1700
福島 なし
新潟 芝3200 芝3400 ダ1000 ダ1700
中京 芝1000 芝2800 ダ1600
小倉 なし
中山ダ1000、札幌芝1000、中京芝1000 が
いつのまにかあぼーんされていたのに驚いた。
697 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 00:06:48 ID:jTZqaJr6
4000が残っている事が不思議。
まあ欠陥コースではないのでほったらかしで問題無いってのが理由なんだろうけど。
>>693 当初「大障害は中止」とだけしか出さなかったので、「代替はいつやるんじゃ〜」と
詰め所に怒鳴り込んでいったオヤジを見た。
中止決定後に晴れて雪が溶けちゃったモンだから、さらに混乱してましたw
「日程未定も、延期」と言っていりゃ問題なかったのに・・・
699 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 01:24:52 ID:VADY7DBs
中山新潟3200、中京2800 は代替用。
一部のダートは、雪とかで芝使えない時にダート変更用。
新潟中京のダートには、昔は施行されてて、中央では需要なくなったけど、一部地方用が未だに残ってるんじゃ?
府中の右回りはあのコタシャーンの一件で
ゴール板撤去を行って設定が無くなったんでしたよね。
中京の2800は阪神大賞典の代替用。
中山新潟の3200はダイヤモンドSの代替用。
阪神大賞典って3200になるんじゃなかったのか?
春に話題になった時って新聞の飛ばし記事じゃなくて記者発表が行われたような気がするのだが。
で、宝塚記念も2200のままか。
一時期2200なのは2400がとれなくてその代用だとも言われていたが、
2400ができてもそのままということは2200としてのG1にしたかったということだな。
阪神カップも1400G1前提だとか言われているし、
それじゃ後は1800G1造れば、
1200から2400まで200mずつの古馬G1体系が完成する。
高松宮1800、安田1400にすれば各距離1レースずつになってより完成度が高くなるのだが
1200 スプリンターズS(秋)
1400 安田記念(春)
1600 マイルCS(秋)
1800 高松宮記念(春)
2000 天皇賞(秋)
2200 宝塚記念(春)
2400 JC(秋)
となって春秋バランスも良い。
702 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 08:27:43 ID:eZHU2isX
>>700 コタシャーンじゃない。あれはハロン棒。
右回りのゴール板を外す原因となる事件を起こしたのは天間昭一。
1987.10.25 東京最終11R
2着確保したと思い、右回りのゴール板のところでモガミシャイン鞍上の天間昭一が
追うのを止めて、ハヤテキリコに差し返されて3着に落ちてしまった。
当時、地上げやとして名を馳せていた最上興産の馬で、「八百長だ」と場内騒然となったのをよく憶えている。
703 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 09:00:39 ID:Gj6r7Hil
昔中京の1コーナーのところに札幌の1500mみたいな
ポケットあったよね。何mだったっけ?
あと中山の1400mて何で作ったんだろう?
東京の改修工事で代替開催時の京王杯てっきり中山の1400かと思った
ら1200だった。ちなみに勝ち馬はブルーコンコルド
新潟などと違って、関東の大雪は基本的に気象庁でも泣かされる。
当日になってもあたらないことがよくある。
最近だと、01年1月27日。
2日前は雨の予報だったが、当日になり、「2センチ積もる」としながら、結局10センチ近く積もった。
当時競馬知らなかった俺だが、土曜日であったことははっきり覚えている。
案の定振り替え開催だったみたいですが。
ちなみに、クリスマスイヴに都心で雪を観測したのは、100年以上の観測でたった1回しかなく、それもフケみたいな雪だったという。
>>702 あの時に外されていたんでしたっけ。
ちと勘違いしてました。。。
706 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 09:56:21 ID:VADY7DBs
>>700 おーい…もっともっと前に撤去してるぞ。
コタシャーンは確か100mの標識と間違えたんじゃ?それからはポールをやめて、100のプレートを内柵に着けた。仮柵だとゴールに赤丸を着けたポールも出て来たんじゃ?
>>703 中京は1400m
中山は外回りが無い時の名残と1400需要から
>>704 今の気象は過去が通用しない罠
去年の中京だってかなり異常だったしな
気象〜い
708 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 10:43:28 ID:Gj6r7Hil
>>704 あの大雪はすごかった。あの日は府中に行って指定に入ろうと朝一で行ったら
中止だって緑に言われた。で京都と小倉の馬券買って、少し早い昼食べて
帰ろうとしたら、翌日日曜も中止て放送が流れたて、翌日はいい天気だったて
記憶があるよ。特別が始る頃には普通に競馬できる状態だった。
で仕事をズル休みして月火曜開催見に行ったて両日ともすごくいい天気だった。
でもあの年、京都でも雪で中止になったよね。
709 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 11:07:50 ID:P8HSVtEX
小倉は山陰の続きみたいなもんだし
関西も北に高い山がないから北陸山陰のポケットみたいな形
関東の雪はこれと全く違う原理で降るんだよね
雨を伴う温暖前線が北上して冷たい空気に当たって雪になる
だから案外3月にドカ雪が降ったりする
>>703 1400mと3000mだったっけ?ツインハット(新館スタンド)建築時に1コーナーポケットあぼん
そのポケットがある時でもセントウルSの代替は1200だったけど…
711 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 11:16:10 ID:VADY7DBs
ビワハヤヒデ&ナリタブライアン の、兄弟同日重賞勝ちを阻んだのも雪だったな
>>688 GTが雪等で中止となった場合は、次の同じ曜日の開催日に移る。
有馬記念がそうなったら、1月の最初の日曜開催。
関東は西に丹沢山地、南に太平洋で気象的には非常に読みづらいらしい。
「天気予報は当たるか?」というアンケートで、
西日本や関西では「当たる」という人が多かったのに対し、
関東では半々ぐらいだったという結果もあるとか。
それは間違いや印象だけではなく、実際にそうみたい。
温暖化により、余計雨か雪かが読みづらくなったのは事実。
94.2.12の大雪は、自信満々の雪予報だったのに対し、今年の1.21は雪が交じる程度だったから。
一つ言えることは、いずれも開催中止になったはず。
丁度中央線のあたりが雨の通り道だから関東は。
新宿が大雨で品川が降ってないなんてザラ。
有馬記念を外回り2200mにして、さらにハンデ戦にしたら
メルボルンカップ以上の日本最高のお祭りレースになるだろうな。
距離変更はともかく、
ハンデ戦で盛り上がるという発想が日本の競馬ファンには皆無と思われ。
全員同じ条件で競う戦いこそ最も格が高い、というのが日本式の考え方。
相撲とか柔道とか見ればわかるでしょ?体重で区分けする事すらよしとしない。
有馬はあまりいじると現状より売り上げ下がる可能性の方がでかいと思うぞ。
>>718 格の高いクラシックならその通りだけど、有馬記念は格よりもお祭りだろう。
721 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 21:03:05 ID:rwf62p+j
>>720 ハンデ戦だから盛り上がるってのがそもそもおかしいと思われ。
何故ハンデ戦だから盛り上がるのか言って欲しい。
実際に今の日本のハンデ戦が他のレースより盛り上がっているならそれでもいいが、
俺はそうは思わない。
722 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 21:08:24 ID:VADY7DBs
>>717 9月くらいなら、メルボルンCなんて名前を出してないだろ? 流行りものに流されやすい奴だろw
お祭りってBCとかあるんだし…
ハンデ戦なんてトップホース回避しちゃうぞ。上が65以上キロとなら出ないし、下が49とかなら主戦は重くて無理で新人が乗るのかい?
日本は別定斤量でも恩恵で出走馬を募るのに、酷量ならでない(甘いとは思うけど)。
723 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 21:10:46 ID:P8HSVtEX
>>716 それを言うと冬の札幌を思い出す
なんであんな所に札幌の街を作ったんだろ
冬はいつでもチラチラ雪が降ってるんだよね
月寒まで行けば晴れてたりするのに
724 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 21:12:19 ID:wyant9TI
少し前の有馬での馬齢戦では
馬齢別ハンデみたいで好きだった
有馬がお祭りであるのは普段競馬やらない人でも1年の〆として馬券を買うってのが大きいのであって、
(競馬やってる人間はほっといてもやるレースだし。)
要するに年中行事なわけで、そういうのって、恒例・定番であるってのが大事だと思う。
日本人ってそういうの大事にするし。
だからホントに競馬として内容がよくなる変更でも、果たしてそれが有馬をよくするのか非常に疑問。
寂れきってしまっているなら別でも、現状では変更するならものすごく慎重でないといけないと思う。
他のレースならどんどんやればいいと思うけど。
>>724 有馬が馬齢の時は高齢馬の激走あったよな。
JRAはJC頂点のレース体系敷いてるんだし、
有馬の定量にこだわる必要はないと思うな。
ハンデはどうかと思うが、馬齢復活はありだと思う。
727 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 00:34:30 ID:4BPv47K1
>>724 残念だが、今は、高齢馬のスターを望む人が少なくなってきているんじゃないかな。
たとえばタップダンスシチーよりも、ゼンノロブロイといった感じで。
これを昔に当てはめたら、1990年の有馬記念ならメジロライアン、1993年ならビワハヤヒデ、
1996年だとマーベラスサンデーが勝ったほうがいいということなんだろう。
>>728 高齢場の活躍を望んでないのはファンではなくJRAでしょ。
農水省管轄の立場上、生産者の立場は守らなければならない。
生産者にとっては馬の回転が早くなったほうが売買しやすくなるわけだからね。
実際19年の要項にも書いてあるじゃん
「競走馬サイクル」
云々って。
>>726 だがしかし!
そのJCが、もはや本来の役割を果たさず、海外が日本に挑んでいるようにしか思えない。特に今年は。
それに、JRAが勝手に、古馬3冠と称して、2億円ボーナスを組み、とても国際色を出しているとは言えない。
そんなこともあって、有馬を国際にしたのかもしれないが、これがまた、どう考えても裏目。
結果的に、JCの価値を下げることになる。
また、メルボルンのように、海外の馬に有馬をワンツー決められたら、日本人大ブーイングでしょ?
2億ボーナスなんかしなきゃよかったのだ、あれがあるために、JCを廃止しづらいんだと思う。
制度ができたその年からボーナスゲットした馬が出たし、一昨年にも出た。
余計廃止しづらい。
あんなつまんないボーナス出すくらいなら1年かけてワールドシリーズ狙わせた
ほうがよっぽど面白いだろうな。実際JCを最後にさせる(年末香港に行かせない)
としても、その前に一つか二つ勝ってればいいわけだし。逆に「日本馬がリード
してて有力馬がJCに来ざるを得ない」って状況を作れるかもしれない。
>>729 理屈っぽいんだけど、中身はめちゃくちゃだ
理屈っぽいって言うより、文体カッコつけてるだけでしょ。
733 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 04:39:26 ID:EtnGUcW+
何年か前に
月別の馬齢重量が改正され
四歳と五歳以上がともに
12月は57キロになっちゃって
定量と変わらなくなったのよ
〜G1〜
フェブラリー→そのまま
高松宮→そのまま
エリザベス女王杯→桜花賞の前週阪神2400m
桜花賞→そのまま
皐月賞→そのまま
天皇賞春→セン馬に開放
マイルCS→天皇賞春の翌週
ヴィクトリアM→どうでもいい(2月にでも飛ばせば勝利→繁殖入りもありだけど、廃止でも良い)
NHKMC→どうでもいい
オークス→そのまま
ダービー→そのまま
安田記念→2000m
宝塚記念→そのまま
スプリンタースS→そのまま
秋華賞→古馬開放2200m一週繰り下げ
菊花賞→一週繰り下げ
天皇賞秋→1600m一週繰り下げ
朝日杯→東京三週繰り上げ
JC、JCD→そのまま
阪神JF→そのまま
中山大障害→有馬の前週日曜のメイン
有馬記念→そのまま
来年度の改善策のうちでは祝日開催を積極的に実施することにしたのは歓迎ですね。
736 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 12:37:58 ID:BbR7Rh7J
南部杯にぶつけるより7月の海の日にして欲しかったな
新潟小倉函館をそのまま9日開催にするか、1週減らして7日開催にして
減らした1週を4大場開催期間にくっつけるとかの方が面白そうなのに
737 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 13:35:27 ID:H+ff58rC
>>152 重賞を統合して賞金UP、開催最終日メインにして価値を高めよう
共同通信杯目黒記念、東京新聞杯中山記念、
京都新聞杯京都記念、神戸新聞杯鳴尾記念
新潟日報杯関屋記念、河北新報杯「東北」福島記念
中日新聞杯中京記念、西日本新聞杯北九州記念
時事通信杯函館記念、北海道新聞杯札幌記念
7日開催と9日開催。
さて、KOEIはどうするかな。
739 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 14:06:26 ID:CtUV3Hv3
重賞を統合して賞金up だからそうしたんじゃないの
でもトヨタの車>中日新聞だな
>>734 グランドジャンプは・・・ (´・ω・`)
安田が2000なのに宝塚がそのままって・・・w
来年度は一部を除いて期待するほどの改善はありませんね。
746 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 19:13:03 ID:CtUV3Hv3
747 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 19:36:56 ID:h6+HVpTA
函館サマーダッシュ:函館1000
高松宮スプリント:中山1200
阪神スワンカップ:阪神1400
安田チャンピオンシップ:東京1600
毎日天皇賞:札幌1800
NHK皐月賞:新潟2000
宝塚有馬記念:阪神2200
エリザベスローズ:京都2400
ジャパンアルゼンチンカップ:東京2600
菊秋花賞:中京2800
阪神大天皇賞典:阪神3200
ダイヤモンドステイヤー:中山3600
748 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 19:48:33 ID:CtUV3Hv3
>>745 一部を明確にしろよ
開催日数は毎年変化していくぞ
749 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 20:02:49 ID:zyaf8qt2
>>733 よく考えたら、あの月別馬齢重量も、うまくできてるな。
年によって開催月が変わる主要な重賞が、アローワンスが同じになっていることが多い。
例としては、4回東京8日は10月になる年と11月になる年があるけど、中距離だけは、
どちらもアローワンス2kgになっているから、どっちにしても天皇賞秋は3歳56kg4歳以上58kgだとか。
「期待する改善」っていうのもよくわからんな
97年から離れれば離れるほど改悪だから
751 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 20:06:39 ID:FIzjgGkp
神戸新聞杯2400化なんか近年稀に見るヒットだろう。
ダービー2400→神戸新聞杯2000→菊花賞3000っていうのも波乱含みで面白かったけどな。
3歳で秋天狙うのにも丁度良かっただろうし。嵐山Sがなくなったから仕方ないのかな
753 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 21:27:08 ID:FIzjgGkp
しかしよくまぁ朝日CCと同じレースを何年も放置しといたものだと思う。
嵐山Sは単に出る馬が少なかったから廃止になったんだろう。
754 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 21:46:07 ID:pLsaTexS
秋天は昔みたいに4歳以上限定にした方がいいかもな。
3歳には菊出走を促す。距離足らずの馬はマイルCS行けと。
755 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 21:47:46 ID:FIzjgGkp
そうなると京都大賞典を秋天の裏に置くといいな。
>>754の中間の馬が一番多いし。
756 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 21:59:02 ID:pLsaTexS
「2000も2400も3000超もこなせる馬」より「2000と2400はこなせるが3000超はこなせない馬」の方が上とみなしている
藤澤や松国、U爺のような考えを改めるようにレース体系を変えた方がいいと思う。
>>755 素直に菊出るか、ハンデ背負ってアル共回るかにしてくれ。
757 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 22:11:37 ID:FIzjgGkp
京都2400と府中2500では全然違うものなんだけどね。
坂を2回登る府中2500ではスタミナ型が走るのに比べ
京都2400は最後にキレる馬が優位だし。
俺は長距離スレの住人だけど、
秋天の2000m化と3歳解放は、さすがに大成功だったと思う。
例年通りなら明日の正午に春番組が発表です。
時間になったら秋季みたいに変更点を記載します。
ちなみに運営審議会が火曜だったのは、
木曜にディープ問題の共同発表があったため。
無用な混乱を避けるための措置のこと。
>>710 府中でのマックイーン降着もあり
コーナーが急で危ないということもあり
ツインハット建築以前に使われなくなったらしい
関係者より聞いた
761 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 00:14:42 ID:ZqCOFG5o
>>746 つトヨタプレゼンツ中日新聞杯中京記念orトヨタ記念
つテレビ西日本は名前からして西日本新聞系
昨年の改悪ポイント
・オーシャンS格上げ
・ヴィクトリアマイル創設
・京阪杯短距離化
改革したが、期待された変化が見られなかったもの
・アイビスSDの開幕週移転
・サマーシリーズの創設
改善された項目
・目黒記念の準薄暮開催
763 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 08:36:06 ID:GI1d4t7Y
京阪杯についてはCBC賞の春移動と鳴尾記念の外回り1800化との
バーター取引でバランスとれてるのでしょう。
764 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 09:14:05 ID:74r3TlvP
765 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 12:05:40 ID:IzXkOjQR
ベンジャミンSがなにげにあぼーんしてる件について。
767 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 12:39:07 ID:6oeA+wv/
西日本地区のテレビ中継改善の観点から、
東海テレビ杯東海Sの薄暮レースを実現していただきたい。
阪神芝2600は使用無しか
つーか2000→1800、2500→2400の変更のせいで全体的に距離短縮されてるように見える
769 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 12:49:05 ID:GI1d4t7Y
>>766 若草Sと同じでG1出ないで裏のOP出た方が相手が弱く賞金を積める
害悪オープンだったしね。若草Sと同時に廃止するべきだった。
あと目についたのは代替開催で出来たトリトンSが春の中京で存続されてるくらいかw
で、名鉄杯の位置に入ってその名鉄杯は一週繰り上がってるね。
[1回中山]
消滅競走名 初日の出賞、初春賞、初茜賞
[1回東京]
消滅競走名 節分賞
復活競走名 調布特別
格上競走名 早春S
[2回中山]
消滅競走名 木更津特別
移動競走名 韓国馬事会杯、館山特別、浅草特別
[3回中山] 皐月賞の日に準オープン2鞍
消滅競走名 ベンジャミンS、舞浜特別、勝浦特別
移動競走名 隅田川特別、富里特別
復活競走名 スピカS、総武S
格上競走名 春風S
[2回東京]
消滅競走名 八ケ岳特別、青梅特別
移動競走名 秋川特別
復活競走名 オアシスS
[3回東京]
消滅競走名 若鮎賞、相模特別
復活競走名 芍薬賞、ジューンS
新設競走名 由比ヶ浜特別
[1回福島]
消滅競走名 青葉城特別*
復活競走名 伏拝特別
[1回新潟] 準オープン復活
消滅競走名 加治川特別、鏑矢特別、大日岳特別
復活競走名 白山特別、駿風S
[1回京都] 万葉Sが日曜メインに
消滅競走名 深草特別、八坂特別、稲荷特別、羅生門S
復活競走名 門松S
[2回京都] 斑鳩Sが牝馬限定に
消滅競走名 西陣特別
復活競走名 飛鳥S
[1回阪神]
移動競走名 道頓堀S
[2回阪神]
消滅競走名 神鍋特別
移動競走名 心斎橋S
復活競走名 陽春S
[3回京都]
消滅競走名 下鴨S
移動競走名 乙訓特別
格上競走名 高瀬川S
[2回中京] アジアウィーク*
消滅競走名 かきつばた賞、ぶっぽうそう特別*、なでしこ賞*、知多特別*、長久手特別*、白川郷S*
復活競走名 エメラルドS
[1回小倉]
消滅競走名 秋吉台特別
復活競走名 小倉城特別
格上競走名 紫川特別
[1回中京] 準オープン復活
消滅競走名 寒狭川特別、庄内川特別
移動競走名 熊野特別、トリトンS
準オープンが大量に増えたため、下級条件の変更がいっぱいだったりします。
ぱっと見なので突っ込み宜しくお願いします。ちょっと2回3回中山と2回3回東京が不安
>>773 2回東京は青梅があぼーんして、その代わりに3回から秋川が来ただけで…。
青梅特別 2回東京1日第10競走
3歳以上1000万下 ダ1400(混合)
777 :
776:2006/11/19(日) 13:26:30 ID:nail7BO9
あぼーんしたのは八ヶ岳・・・orz
かきつばたorz
意外なかたちでエメラルドSが復活したな。
MCSっていつの間にか1億万円に賞金うpしてたんだな
今気づいた
>>780 短距離G1すべてね。
ついでに16と12のG1にちょっと格差を付けた。
また、女王杯の賞金が下がった。
おそらく牝馬G1が2つになった関係で。
施行条件が変更になった特別競争並べられても、現在どんな条件なのかさっぱりわからんな。
10年前は少なくともこんなにわからなくはなかった。
コロコロ変えすぎだよ全く。
個人的にはオアシスS復活がうれしい。
これって今まではサウジアラビアロイヤルカップだった条件だよな。
784 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 19:53:54 ID:r9dkvXbA
桜花賞がBコースになったね
今までだと桜花賞の週からAコースになって内にグリーンベルトだったんだけどね
785 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 19:58:11 ID:yq2NVF3w
非常に大きな改善だね。
スタートすぐのカーブも無くなったし、危険なレースも減るだろう。
芝コースの幅員が拡がってBコースでも18頭立てのレースが可能になるんじゃなかったかな?
海原しおり出せよ
梅花賞消えたけど、これは去年のことだっけ?
地味に新潟3歳500万に2400が新設されましたね(早苗賞の距離延長と言う形で)。
あと昨日気付いたんだけど、2月の準OP(来年でいうと格上げの早春S)だった
白嶺Sっていつの間にやら11月になったんだね。何となく山の頂に雪のある
イメージなんだが、季節感や言葉的に11月なのはOKなんですかね?
789 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 21:59:10 ID:r9dkvXbA
1回小倉に1つくらいオープンか準オープンつくれなかったのか?
790 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 22:26:33 ID:PRIaW+qK
エリザベス女王杯 9000万
ヴィクトリアマイル 9000万
秋華賞 8900万
エリザベス女王杯の賞金が低い
3歳以上の牝馬にとっての大目標だろうが
でも最強クラスは天皇賞かマイルCSに行くのが現実
小倉には洞海湾S(ダート1700m)か
関門橋S(芝2000m)があったんだが消滅したな
ダートのOPで佐賀や荒尾から呼ぶのも面白いと思うが
佐賀記念とバッティングするのが残念だ
俺のぶっぽうそう特別が…
ステッペンウルフ(´・ω・`)
>>790 > エリザベス女王杯の賞金が低い
女王が金を出したがらないのだろうな。
ついにJRAの悲願達成か。
ニュースリリースも気合いが入っているしw
なんか唐突な印象がなくもないな。確かに番組発表のとき
国際競走の比率的には条件を満たしたって記事は見た気がするが
すんなり認められるとはなんとなく思えなかった…
高橋理事長はJRAの悲願を成し遂げたという称えられ方を
JRA内部では言われるのかな。在任中売り上げを3分の2にしておきながら。
盲目的なまでに突き進んだ一応の目標後のビジョンが
しっかりしてることを祈りたい。
遂にパートI来たか。
これで何が変わるのか、ほとんどの競馬ファンはわからんがw
799 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 15:06:49 ID:f0xYu0cp
さぁ高橋記念が近付きましたよ
国際パートT国入りに尽力された功績を讃える
そう言えばダーレーの問題どうするんだろね。
パートIになっちゃって拒否はできないでしょ。
建前上はそれとこれとは別物のはずだが
心理的には解放圧力がこれまで以上にかわしがたく
なる感じがなくはない。その後まで考えてあればいいが
アンドロメダSまた内回り2000かよ。
またっていつの話しだよ
1200以前はダ1800でウインターSの前哨戦だったと思うが。
おそらく秋の京都でまた内2000かという意味ではないかと思われ。
つうか星座の名前はダートのレースのはずだったが最近全く無視されてるな。
大事件の割に盛り上がってないな。
とりあえず今のうちに情報収集しとくか
806 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 22:04:57 ID:Mja/PPDC
正直言って、パートTってファン側にはほとんど関係ない。
part1昇格は賭けるほうにとってはどうでもいいが
生産者周辺とJRAのお偉いさんたちにとっては大ニュースだな
ただ、お偉いさんの認識
昇格>>>>ダーレー問題>>>売上減少>>>>>ファンだからな
単純にファンの喜ぶ番組を作れっていうスレじゃないと思ってたんだが
まあこの先どう変わるか現時点でなんか言えるでもなしか。
809 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 22:33:34 ID:vrSrQqcC
パートT国の基準が甘すぎ・・・・
地方のダートグレードについても突っ込めよ国際セリ委員会
あと主催者がグレード格付けすることについてもだけどさ
まぁJRAの悲願がかなってよかったんじゃない?
国際競争の比率があがったって外国馬が軒並み賞金をかっさらう
心配はなさそうだしすべてJRAの理想になってるね。
たぶん今年の競馬界10大ニュースの1位になることは確定だね。
>>810 あんだけの事件があって一位になるわけねーだろ。
>>799 これにより、JCの存在意義がなくなりましたね。
空いた週に、高橋記念(東京芝2400GT)を入れたら、一応古馬中長距離路線は保てる。
中長距離 春天2400→宝塚3200→秋天2000→高橋2400→有馬2500
もしくは、その路線を捨て、春の阪神芝1200でやることも考えられる。
中京みたいな糞コースでやるよりは、メインでやったほうがいい。
高松宮記念は思い切って廃止する。
短距離 高橋1200→安田1600→スプ1200→マイル1600
中長距離 春天3200→宝塚2400→秋天2000→有馬2500
みんなネタで言ってるんだろうが、高橋記念なんかがほんとにできたら、
俺は競馬から完全に縁を切る。
「汚点」発言なんかはどうでもいい。
そんな小さなことではなく、日本の競馬を根底から
めちゃくちゃにした極悪人なのだから。
814 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/21(火) 00:17:23 ID:KT38zt9A
815 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/21(火) 00:21:14 ID:Crq9w9DJ
そしてテレ東の路上インタビューにこたえるんだろ?
高橋名人記念なら認める
ブラックタイプ自体も一般のファンが気にすることじゃないからな。
ブラックタイドがブラックタイプw
GIII(自称グレード)がリステッドになったり、
GIIがG1になったりするのだろうか。
毎日王冠や阪神大賞典がGIIG1みたいになる?
少なくともクラシックはリステッドでしょ
外国馬に開放されないから
目黒記念あたりがGVになるかどうかが見もの
821 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/21(火) 07:20:15 ID:KIr/YVme
今うちに、高橋に改名しとこうかな〜
どうせ第一回高橋記念当日に高橋さんは厚遇されるんだろうから
どれが変わる?ヴィクトリア?阪神C?
高橋記念なんて阪神芝1400でいいやん
グレードはいまのところリステッド
条件変わったばっかりの京阪杯が「国際(パート1)格付けを取得できる重賞競走【暫定】」に
入ってるのが納得行かない
>>813 小泉や安倍がこれだけ持て囃される今の日本で、そんな事言うだけ無駄でしょw
パートTになったと同時にジャパン"鹿鳴館"カップが事実上終了したのがワロスといえばワロスだけど
表現は正確にすることだ
今年たまたま寂れてるのが終了したとはいえない。
あるいは意義を失ったのは既に昔からだ
レース名の頭に「パート1昇格記念」のサブタイトルがつくんじゃないか。
パート1昇格記念三木ホースランドパークジャンプステークス って障害は関係ないか
827 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/21(火) 12:40:07 ID:KIr/YVme
中山の入場無料はパートTには関係ないよな?
JC有馬金杯に、パートT昇格記念、って冠つけるのか?
JCに間に合わす為に早く改編発表しても、全く盛り上がらない新聞記事。 そりゃファンは尚更関係無いんだから知らんぷりだ。
ダーレー参入の方が記事はドデカいだろうな
国際せり名簿基準パートI国昇格記念アレキサンドライトステークス
ここのスレは終わってますね
まだ始まっても(ry
これだけ続いても、いまだかつてJRAよりマシな案が出たことがないスレです。
まぁ、主戦力が馬丁とニートですからね。
このスレ参加者の高学歴化が図られないと永遠にJRAの足元にも及びませんよね。。。
皐月賞当日準オープンを2レースやるんだな
これは初めて?
10R卯月ステークス(芝1600)
12R総武ステークス(ダート1800)
あと、第3場の重賞レースを極力日曜日に開催できないかな?
入場者と売り上げが大分違うと思うけど。
騎手確保という問題があるようだ。
835 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/21(火) 19:20:09 ID:KIr/YVme
土曜日なら主戦の良い騎手が参戦出来るって建前だったよな
実際の福島記念残して売り上げは… この秋を象徴してるだけか
逆に言えば若手に貴重な経験をつませられるともいえるし
出やすい環境になったらなったでその辺の重賞に
馬が分散してG1が薄くなるかもしれん
物事には正負両面あるってことじゃないのか
>A condition of the promotion is that
>no new races will be upgraded as long as
>the ownership criteria in Japan have not been radically changed.
>>797で「唐突な印象」って書いたけど
国際レースが増えさえすればパート1になれるんなら、
別に悲願ってほどじゃないんだよな。
他にもさまざまな参入障壁があるからこそ認定されずに
きたんだという認識があっただけにびっくりしたわけだ。
外国居住者の馬主認定に進歩がない場合は
これ以上は新しくグレードレースにアップグレードさせないという
条件が付いてるのね。
別に欲しかったのは実よりパート1という名なんだろうから
JRA的にはこのままでもかまいませんということなのか、
ともかくこれからの対応がどうなるのかが重要だな。
お得意の何ヶ年計画で段階的に〜とかでお茶を濁すんじゃないかね。
839 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/21(火) 23:16:41 ID:SbwyyJHf
ダート重賞のグレード別定も芝と同じになるそうだが
地方のダートグレードレースもそうなるの?
マイルCSをジャパンカップマイルに改名
ついでにエリザベス女王杯もジャパンカップの
一つのレースとして編入。
京都と東京でジャパンカップシリーズを開催
地味に本開催と裏開催で賞金に差をつけたのね
>>841 G3同士だとローカル重賞の方がかえって賞金高かったりするけどね。
これはご当地の目玉レースという扱いか。
1回東京の未勝利戦にはダート2100mが2レース組まれているのに、
その後にある1回阪神・2回阪神ではダート2000mがないんだな。
なんでだろ。
>>843 4コーナーの芝保護か仮柵の関係じゃないかな
2回はしらんが
1回阪神はそのへん雪置き場になるんだと思う
>>844>>845 4歳以上のレースではダ2000mが組まれてるから、その予想は違うと思う。
東京の場合は1600以降は、2100までないから、2100を組んだのかもしれない。
阪神の場合は200m短い1800で我慢しなさいってことだと思う?
2000mにすると距離割増賞出さなきゃいけなくなるから1800mで我慢しろってことじゃね?
阪神ダート1900設定しないのかな
200m単位に拘ったんだろうか?
やっぱりスタートが芝内4角の上だからあまり使いたくないんだろう
多分、とりあえず、実際の影響を見たいんじゃないのか?
850 :
847:2006/11/22(水) 23:50:33 ID:YOc/Y07o
すまそ。今、距離割増賞が変わったしダート戦では出ないのね。自己レスでした
新馬、未勝利とG以外はコーナーの中からスタートしても問題ないと思う。
人気馬が軒並み内枠に入ったらつまらないけど。
危険なのは重賞も新馬も変わらないわけだが。
853 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/24(金) 01:54:09 ID:tkNgva9K
そんな分かりきったこと書いてどうすんの
今年、京阪杯が1800だったら、何が出走したかな?
マルカシェンク
857 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/24(金) 11:04:58 ID:rGllJeTl
今年については「ジャパンカップダート」の
名称を返上して、「フェブラリーS・秋」に汁。
そんな2月以外にフェブラリーSを開催するなんてことは・・・
メイセイオペラが勝った時にあったなw
たとえば、芝1200mがベストの馬がいたとして、その前後200m(1000〜1400)のレースに使うとする。
その場合、来年の春季競馬23節でどれだけの出走機会が与えられるかを調べてみる。
◎はジャストの距離、○は前後200m以内の距離のレースがある
なお、牝馬限定とかそういったものは考慮していない
500万条件
芝1000 ××○ ○○○× ×○○○ ○○○○ ○○◎○ ◎○○○ 19/23
芝1200 ××◎ ◎◎◎× ×◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎○◎ ○◎◎◎ 19/23
芝1400 ××○ ○○○× ○○○○ ○○○○ ○◎◎◎ ◎◎○○ 20/23
芝1600 ××○ ○○◎○ ◎○○○ ◎◎○◎ ◎◎◎◎ ◎○◎○ 21/23
芝1800 ○×◎ ◎◎◎◎ ○◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎○◎ 22/23
芝2000 ◎○◎ ◎◎◎◎ ×◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎○ 22/23
芝2200 ◎◎○ ◎○○○ ×○○○ ○○◎○ ○◎○◎ ○○○○ 22/23
芝2400 ○○○ ○○○× ○○×○ ○○○○ ◎○◎○ ◎×◎○ 20/23
1000万条件
芝1000 ○×○ ○○○× ×○○○ ○○○○ ×◎×× ◎○○○ 17/23
芝1200 ◎○◎ ◎◎◎○ ×◎◎◎ ◎◎◎◎ ○◎○○ ◎◎◎◎ 22/23
芝1400 ○◎○ ○◎○◎ ○○○◎ ○◎○○ ◎◎○◎ ○◎◎○ 23/23(毎週)
芝1600 ◎○◎ ◎○○◎ ◎○◎◎ ◎◎○◎ ◎○◎◎ ◎○○◎ 23/23(毎週)
芝1800 ○◎◎ ○◎◎◎ ◎◎○◎ ◎○◎◎ ◎◎○◎ ◎◎◎○ 23/23(毎週)
芝2000 ◎○◎ ◎○◎○ ○○◎◎ ○◎○○ ◎◎◎○ ◎◎○◎ 23/23(毎週)
芝2200 ◎×○ ○◎○○ ×○○○ ×○×◎ ○○○○ ○○×○ 18/23
芝2400 ○×◎ ◎○○◎ ○◎×× ○×○○ ○×◎◎ ×◎○× 16/23
1600万条件
芝1000 ○×○ ×○×× ○××○ ×××○ ×××◎ ××○× 8/23
芝1200 ◎×◎ ×◎○○ ◎××◎ ○◎×◎ ×××○ ○×◎× 13/23
芝1400 ○×○ ×○◎◎ ○○○○ ◎○×○ ×○○◎ ◎×○× 17/23
芝1600 ◎×◎ ○×○○ ×◎◎× ○○×◎ ×◎◎○ ○○◎× 16/23
芝1800 ○×○ ◎×◎○ ×○○○ ◎◎×○ ○○○× ◎◎○○ 18/23
芝2000 ◎×× ○×○◎ ×××◎ ○○○× ◎◎×× ○○◎◎ 14/23
芝2200 ○×× ○××○ ○××○ ××◎× ○○○× ××○○ 11/23
芝2400 ×○× ◎××× ◎×○× ××○× ××◎× ×××× 6/23
オープン
芝1000 ×○× ×○×× ×○×× ○×○× ×××× ○××○ 7/23
芝1200 ×◎× ×◎×× ○◎×× ◎×◎× ×○×○ ◎××◎ 10/23
芝1400 ○○× ○○×× ◎○×○ ○○◎○ ×◎○◎ ○×○○ 17/23
芝1600 ◎◎× ◎○×× ○×○◎ ×◎○◎ ○○◎◎ ××◎◎ 16/23
芝1800 ○○× ○◎×× ◎○◎○ ×○○○ ◎×○○ ×○○◎ 17/23
芝2000 ◎×○ ×◎×○ ○◎○× ×◎◎× ○×◎× ×◎×○ 13/23
芝2200 ○○◎ ×○×◎ ×○×× ×○○× ○×○× ×○×× 11/23
芝2400 ×◎○ ×××○ ×××× ○×◎× ◎××× ×○×× 7/23
芝3200 ○×× ××○× ×××○ ×××× ×◎×× ×××× 4/23
センハチ最強
1800が一番多いのは納得できる。
中央場所で1600、1800、2000はどの競馬場にも存在する距離だからな。
>>855 アンドロメダと距離が入れ替わっただけなんだが。
オパールS芝2000m→カシオペアS芝1800m→アンドロメダS芝2000m
京都中距離弱小馬にとったらたまらんローテーやな(・∀・)
オースミロッチなら全部圧勝
アサカディフィートなら全部3着
モノポ(ry
たてや(ry
10年前の平成9年春(ただし後ろ5節の北海道シリーズは除く)
500万
芝1000 ××× ○◎○◎ ×○○○ ○××× ○○×○ ○○○○ ○○○× 18/27 15/23
芝1200 ××× ◎◎◎◎ ×◎◎◎ ◎××× ◎◎×◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎× 18/27 15/23
芝1400 ××× ○○○○ ×○○○ ○××× ◎◎○◎ ◎◎○○ ◎○○× 19/27 16/23
芝1600 ××× ○○○○ ×○○○ ○××× ◎◎◎◎ ○○◎○ ×◎×○ 18/27 16/23
芝1800 ××× ◎◎◎◎ ×◎◎◎ ◎××× ○○○◎ ◎◎◎◎ ×◎○◎ 19/27 16/23
芝2000 ××× ◎◎◎◎ ×◎○◎ ◎○×× ◎◎○◎ ◎◎◎◎ ×◎◎◎ 20/27 17/23
芝2200 ××× ○○○○ ×○×○ ○◎×× ◎◎×◎ ◎○○○ ×○○○ 18/27 15/23
芝2400 ××× ○×○× ××○× ○○×× ◎◎×○ ○××× ○××× 10/27 9/23
900万
芝1000 ×○× ○×○× ○×○○ ○○○× ○○×○ ○○○○ ○○○× 19/27 16/23
芝1200 ×◎× ◎○◎× ◎×◎◎ ◎◎◎○ ○◎○○ ◎◎◎◎ ◎◎◎× 22/27 19/23
芝1400 ○○× ○◎○○ ○×○× ○○○◎ ◎◎◎◎ ◎○◎○ ○○◎○ 24/27 20/23
芝1600 ◎×○ ○○○◎ ×○◎× ◎××◎ ◎◎○◎ ◎◎○◎ ◎×○◎ 21/27 18/23
芝1800 ○○◎ ◎◎◎○ ×◎◎○ ◎○×○ ◎○◎◎ ◎○◎○ ◎○○○ 25/27 21/23
芝2000 ○◎○ ○◎◎◎ ×◎○◎ ◎◎○◎ ○◎○◎ ○◎○◎ ◎◎◎◎ 26/27 22/23
芝2200 ◎○× ○○○○ ×○×○ ○○◎○ ○○○○ ×○×○ ○○○◎ 22/27 18/23
芝2400 ◎○× ◎◎×○ ○○×○ ×○○× ◎×◎◎ ×◎○× ×○○○ 18/27 15/23
1500万
芝1000 ××○ ×××× ××○○ ××○× ×××× ○×○× ×××○ 7/27 6/23
芝1200 ××◎ ×××○ ○×◎◎ ××◎× ×○×× ◎×◎× ×××◎ 10/27 9/23
芝1400 ○○○ ○×○◎ ◎×○○ ○×○× ×◎×○ ◎×○× ××○○ 17/27 15/23
芝1600 ◎◎× ◎×◎○ ○××× ◎×◎× ○◎○◎ ○○◎× ××◎× 16/27 15/23
芝1800 ○○○ ◎×○× ◎○×× ○○○× ◎○◎○ ◎◎○○ ○×◎○ 21/27 18/23
芝2000 ××◎ ○×◎× ○◎×○ ◎◎×○ ○×◎× ○◎×◎ ◎×○◎ 16/27 13/23
芝2200 ××○ ×○○× ×○×◎ ○○×◎ ×○○○ ×○×○ ○××○ 15/27 13/23
芝2400 ○×× ×◎×× ○×○○ ×××○ ×◎×◎ ×××× ×○×× 9/27 8/23
オープン
芝1000 ××× ×××○ ×○×× ×○×○ ○××× ○××× ○××× 7/27 6/23
芝1200 ××× ×××◎ ×◎×× ×◎×◎ ◎××○ ◎××× ◎××× 8/27 7/23
芝1400 ○○× ○○×○ ×○×○ ×○○○ ○×○◎ ○××○ ○××× 16/27 15/23
芝1600 ◎◎× ◎◎○○ ○◎○◎ ×○◎× ◎×◎○ ××○◎ ×○×× 18/27 17/23
芝1800 ○○× ○○◎◎ ◎◎◎○ ×◎○○ ○×○○ ×○◎○ ○◎×○ 22/27 19/23
芝2000 ◎×○ ◎×○○ ○○○◎ ×◎×◎ ◎××◎ ×◎○× ◎◎×◎ 18/27 15/23
芝2200 ○×◎ ○×◎× ×◎×○ ×○×○ ○○×○ ×○×× ○○×◎ 15/27 12/23
芝2400 ××◎ ××○× ×○×× ○×○× ×○×× ○××○ ×××○ 9/27 8/23
芝3200 ×○× ×××◎ ×××○ ×××× ×◎×× ×××× ×××× 4/27 4/23
869 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/25(土) 20:05:34 ID:D2+kDfFz
パート1国になると本当にJRAのグレードが国際グレードになるのか
>>869 3歳以下が未開放とかまだ制約多いから自動的に自国グレード=国際グレードにはならずに
別途格付けの制約あるけどね
>>870 第三者機関をつかわず、主催者独自の格付けのままでいいんだっけ?
872 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/26(日) 21:44:31 ID:eZTx9yGI
神戸新聞杯が中京で代替なら、2500か2000か気になる、それとも京都4連続開催か?
2歳線をもっと早い時期にやってほしいよね。
オーストラリアみたいにさ。
>>873 ダービーが終わるまで2歳戦はやらない、というのはある種のドグマなんでな…
JRAのえらい人の洗脳を解かない限り無理でしょ。
>>875 クラシックのトライアルは中京の芝2000が良いと思う。
>>873-874 そこで道営ですよ。
北海道2歳優駿(GIII)なんかももっと早い時期、
6月とか7月とかにやりゃいいのに。
879 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 18:02:12 ID:aO7lkOkW
>>871 本来はダメ。
JRAが鼻薬を使っている。
パート1入りもドーピングみたいなもの
881 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 18:59:37 ID:l5sucu2y
2歳戦早まれば重賞が2つ増えるだけ。
だいいち、5〜6頭ばかりが増えるだけだし
>>873 2歳戦を早めるのは今のl時代に合っているし非常に魅力的ですね。
地方でデビューすればいいだろ。
>>881 2歳重賞なんて暮れの2つのGT以外イラネ
全部オープン特別でいいよ
道営の2歳戦(4月スタート)を認定だけでなくJRA所属馬にも開放(フレッシュチャレンジを交流競走化)
してしまえば道営売り上げの多少の救済にもなるような
厩舎の問題とか多少あるけど(なんか社台系とビッグレットしか出てこなさそうだけど)
886 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 22:55:32 ID:Iw7T0oeM
道営の2歳戦は中央や南関東あたりの馬主に買ってもらう事を目的に、
生産者が馬主になって走らせるクレーミングレース的な役割もあるからな。
JRAには開放出来んだろ。
887 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 23:01:07 ID:TSWXa2ev
まあ殆どがJRAで馬持ってる馬主(生産者)だしね。
認定レースは勝負服で分かるし。
>>887 認定レースだと馬主ごとの勝負服になるの?
>>886 なるほど
そういやそうだな。騎手連れてくるだけでも微妙な売り上げupになりそうだけど
そこまでやったら南関とか他が黙ってないか
>>888 馬主服登録してる馬主の場合は馬主ごとの勝負服
それ以外は従来通りの騎手毎
>>889 そうなのか>勝負服
どんなレースでも、騎手ごとの服だとばかり思ってた。
892 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/28(火) 04:28:23 ID:NB/wpdwB
>>874 3歳限定戦は原則皐月賞の週まで、それ以降はオークス・ダービーTRと
オークス・ダービー・秋華・菊花だけにする。
札幌記念や阪神、京都大賞典を、菊や秋天前哨戦の意味合いも込めた
古馬への3歳チャレンジマッチに完全にさせる
それに伴いダート・スプリント路線の移行、2歳戦の開始も前倒し。
個人的には天皇賞は年1回にして現行の秋華→エリ女のように
菊花→翌年2月に天皇賞みたいな形にしたらいいと思うが。
秋三冠は現秋天をJCにして、新JC中山2000→マイルCS→有馬東京2400
>>875 JCダートを時期移行させてBCクラシックのトライアルにしたらいいと思う。
今のままじゃ辛いだろう。JDDができて意味がなくなったダービーグランプリ
潰したらいいんじゃない(盛岡には悪いが)
日本のダートレースを勝ったところで、アメリカやドバイには繋がらない。
そもそもBC社の提案はそういう次元の話じゃないし。
いくら、日本でBCのトライアルを作っても、そこを勝った馬の父や母に
BC登録がなければ莫大な追加登録料を払わされるので、そこがネックに
なると思う。
サラブレWORLDに簡単にだが主要国の競馬事情が載ってたんだが
欧米ドバイ香港のみならず、南米も1日にG1レースを行ってるのを知ると
それが無い日本は異質だな。
>>894 BC社が賞金出して重賞新設させると思ってる?既存の重賞をTR指定するだけだと思うよ。
あと日本でのダート成績がアメリカやドバイに直結しないのはわかるけど、そんなこと
BC社が知ったことではないよ。BCクラシックのTRはダートでしょ。
菊花賞なくしてくれ。
あれがなかったら日本チャンピオンが凱旋門賞なり
ブリーダーズカップのどれかなりにでてくれると信じている。
強い馬でBC登録があれば、アメリカのダートを1戦して、
ターフかクラシックか選んで出走できるし。
900 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/29(水) 10:40:13 ID:SvbE2ZLX
901 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/29(水) 11:25:13 ID:+AnU8Ho9
菊花賞が伝統ある三冠レースの一つであることは認めた上で、
このレースが日本の競馬の新たな展開の足かせになっているというのは、
あながち的外れでもないような気がしますね。
バ関西人は短絡的な思考能力しかないんだな。
唐突な話だがクラシックを外国馬に開放しちゃってもいいんじゃないかと思っている。
本当に強い馬作りをしたいのなら常日頃から外国馬と競わせるのはある意味当然(赴くにしても迎えるにしても)。
時期的に欧米の強い馬が来る可能性は高くないがクラシックの鎖国化が解ければ日本の競馬はもう一歩前進しそう。
まぁ一番大事なのは馬主や生産者が賞金に拘ることを根底から覆すことなんだろうが。こればっかりは本人たちの生活がかかるから難しいんだよな。
902 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2006/11/29(水) 12:00:16 ID:veKzAHf9
菊花賞が伝統ある三冠レースの一つであることは認めた上で、
このレースが日本の競馬の新たな展開の足かせになっているというのは、
あながち的外れでもないような気がしますね。
こいつ、いつもの真性馬鹿( ´,_ゝ`)プッ
>>904 「どうせこない」との意見を聞く度に、あえて開放しない論理的な理由は思いつかない
>>906 どうせ来ないから、開放しちゃっていいよな、確かに。
ひょっとすると実験的に参戦する馬が居ないとも限らないが、
追加登録料を莫迦高くしてやればいいだけの話だし。
それでも出走してくるんだったら、それだけその陣営が
本気だって事がわかるしな。
>>905 菊花賞が今の日本の競馬にとってお荷物になっていると言うことは理解できるな
909 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/29(水) 21:05:15 ID:SvbE2ZLX
910 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/29(水) 21:20:51 ID:oMzn/c2S
>>909 戦前のような軍馬育成目的か?と思うほど長距離絶対主義者が多いこのスレで
冷静な長距離軽視論がここまで何度も出てくるのがその証拠では?
レッテルの貼り方がなっとらんな。
言いたいことは分かるが少々曲解している。
ことは菊花賞についての話で長距離戦全般についてではない。
時期も性齢条件も距離も歴史も売上も含めて考えるからこそ
菊花賞がひとつの「鍵」になるんであって。
あえて釣られてどうでもいい事を言えば
長距離戦の話題になるとなぜかヒステリックに
叫びだすアンチ長距離が一人(かどうかは知らないが)いるなと
最近思っていたのは確かだ。
例えば、今みたいに無理やり長距離の話にするとか。
菊2着馬がJC2着だった件について・・・
外国調教馬に完全解放するのなら、賞金を今の5分の1くらいにしちまえばいいんだよ。
そんで、日本調教馬には、今の5分の3を支給し、
日本生産馬には、さらに分の1を払うようにすれば生産者保護にもなる。
1着賞金2000万のたいした名誉も得られないレースに、
高いカネ払って遠征してくる馬はあんまいないだろ。
菊花賞はどうでもいいから皐月賞を関西でやって
欲しい。
朝日杯FSから日本ダービーまで、2,3歳牡馬は
ず〜と関東なのは偏りすぎ。
ダービーが終わって、3歳一流牡馬がやっと関西に
来ると思ったら、一部は秋天→JC→有馬に行く。
そのせいで、関西未勝利の関西馬ジャングルポケット
なんて変なケースが出てくる。
(関西初登場は、2着となったラジオたんぱ杯
関西2走目は、菊花賞で4着。
あと、関西で2回走るがいずれも2着。でも2001年年度代表馬)
まあ国内未勝利の年度代表馬もいたことだし。
916 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/30(木) 00:23:13 ID:cVLwnFjD
>>915 選定委員会を廃止したからもう二度とあんなことにはならないはずだが
馬鹿どもの投票制の方がたちが悪い。
918 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/30(木) 01:41:42 ID:eQDadF/e
>>917 そうだよな
はぁ?なんでこいつに一票入ってんの?
ってのが必ずいるからな。良識を疑い、遊びや冷やかしかと思わせる。
有馬でディープが勝って、ドリパに入れる!みたいな奴
919 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/30(木) 02:10:03 ID:cVLwnFjD
バカじゃない奴に投票させればいいんだよ
今は投票権者拡大しすぎ
920 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/30(木) 02:15:51 ID:eQDadF/e
10票以下に対して、投票数と共に投票者を公表すりゃいいんだよ。
>>914 気持ちはわからないでもないが、
東西間での(入場者週含めた)売り上げ格差がこれだけデカイ現状において
現在ある重賞を西に持っていくなんてのは事実上不可能だ。
今年から新設された阪神カップが一つの試金石になるんだろうが、
多分売れねーだろうな。
東西なんて厩舎がどっちにあるか、でしかないし、
関西で走らない関西馬がいたって変なことでも無いと思うが。
そもそも所属によるローカリズムなんてもう無いでしょ。
インパーフェクトはどこの馬だよ、ってこと。
>>921 せめて、府中を改悪前、中山の糞馬場を
直してくれりゃ、関東でやっても構わないんだが。
>>916 選定委員会を廃止したのは、顕彰馬の選定じゃなかったっけ?
記者投票オンリーにしたせいで、毎回票が割れて顕彰馬が
殆ど出なくなったけど。
有馬でダメジャー勝てば当然年度代表馬だよな。
長距離しか勝てないラキ珍より1600〜2500まで勝った馬の方が価値があるし
あくまで人気投票なので宝塚勝った時点で年度代表馬はディープに決まったような物です。
サムソン三冠+(JCor有馬)でもひっくり返ったかどうか怪しい。
三冠+JC+有馬ならしぶしぶサムソンだったろうけど。
>>925 マイルのG1を勝っているのは価値があるけど、
年度代表馬は投票で決めるから、おそらく駄目だろう。
928 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/30(木) 19:28:33 ID:cVLwnFjD
>>294 年度代表馬選定委員会は顕彰馬とは関係ない
エルコンの次の年から廃止
>>926 年度代表馬 ディープインパクト
何かのイヤガラセですか
>>925 春〜秋までG1活躍したのと、秋に限られたのの評価値はスルー?
秋に偏る記憶力の無い記者が選ぶからスルーかもな…
>>926 有馬のファン投票一位の話しか?
最近のアホ記者同様、年度代表馬選定じゃなく、ただのファン投票感覚だなw
かつて安田と秋天勝ったヤマニンゼファーではなく、
菊勝っただけのビワハヤヒデが年度代表馬に選定されたケースがあったしな。
932 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/30(木) 22:20:09 ID:/qV7sexZ
Yahoo!のネット検定で昔の番組にこだわったの見つけたが難しくて合格できん
いらないG1に菊花賞が上がるたびに思う。
ただでさえ少ない関西G1の、しかも関西では
1,2を争うG1を削るなら、代替案はあるのか?と。
今年の菊花賞前の(プレイボーイ誌上の)蛯名騎手の
コメントも暗に菊花賞は不要みたいに見えて嫌だった。
(もちろんよく読めば、そういうわけでも無いのだが、
秋天があれば菊花賞はいらないみたいに見えた)
ただ、馬の負担を無視すれば、
秋華賞、菊花賞にあたるG1を春に移動し
アメリカみたいに春に3戦してもいいと思う。
卯月賞(3中山8・芝2000m)→皐月賞(3京都8・芝2200m)
→日本ダービー(3東京8・芝2400m)
牝馬はそれぞれ1週間前(桜花賞→京都G1→オークス)
秋はスプリンターズSの次は秋天。
菊花賞廃止するなら、
JC京都2400or有馬阪神2400くらいの代替案にしないと関西で暴動が起こるぞ
阪神カップ1400なんて子供だましもいいとこ
阪神Cは断固GU。
絶対に昇格させてはならない。
937 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/01(金) 12:42:16 ID:fN6eYASB
秋になっても同世代とやる3歳G1いらね。
上がり馬がいる時はいいが、いない時は全くもって意味なし。
つか芝の落ちこぼれしかいないダート路線廃止。
レースも芝を守る意味で1000万条件までは設定すればよいが、1600万以上からは芝で勝負してこい。
939 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/01(金) 17:51:43 ID:U1TJpsAC
廃止するなら芝だろ。
>>938 廃止とまですべきではないが、落ちこぼれを優遇する意味は無いな
>>938 貴様はフェブラリーハンデとウインターステークスを愚弄した
>>938 芝だけが競馬ではない。ただ、日本のダートはサンドだから、本来のダートにするべきだな。ダートで競馬が行われればカク外のダート馬の参戦も増えて競馬がより一層盛り上がるだろう。
日本のダート競馬が栄えない原因の一つはサンド馬場であることをNRAもJRAも真剣に捕らえていただきたいんだが。
ダート専門の血統が増えればそれだけ馬産地のチャンスも広がるんだから、これからもダートを育てていってもらわないと。
>>942 ダートになんてどうでもいいよ。
アメリカだってカチカチのダートしかないから
芝と変わんないし。
ダートで芝並みにスピードが出るようにするか、
もしくは芝とは全く別の素質が必要になるような馬場にするか、
どっちかでないとダートが芝と同格になることはないだろう。
どんなに工夫しても、日本のダートにわざわざいい馬が来ることはないだろう。
それこそ日本がDWC・BCC両制覇×10年くらいしたら挑戦しに来るかも。アメリカで
ノボノボ荒らしみたいなことをやりまくったら(芝では現実にそういう傾向だが)、
逆にJCDの賞金で少し取り返しに来るんじゃない。
ダートもアメリカみたいな馬場にしたら、
デビュー当時、脚元がしっかりしてなくてダート、
って馬が使うレースが無くなっちゃうけどな。
雨の多い日本にはアメリカのようなダートは
馬場の維持が難しいだろうし。
日本のダートはオールウェザー的な意味合いも
あるんだから、その辺りも考慮すべき。
アメリカだって雨が多い地方はあるんだし。
今の日本のダートは保守に手間と費用がかかってせっかくのダートの良さを
活かしてない所が多いのが問題。
949 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/01(金) 22:09:16 ID:4Wlu7Kqa
>>932 難しかったけどおもしろかった。ひまな女が作ってるみたいだな。
950 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 01:32:59 ID:iORs9OAw
ダートを変えろって、日本独自のダートを活かせれないのが悪い。 どっかの政治家と一緒でアメリカのご機嫌取りじゃ衰退が加速するだけ。 真似たり倣ってばっかりだから置き去りにされちゃうんだよ。
もっと日本の馬場を強調して呼び寄せる術を構築してくれ。
まぁ日本人に行動力求めるのも無理な話しかもね
2歳G1は牡馬を阪神、牝馬を中山に入れ替えればいいと思う。
売り上げがどうのこうの言っているが、
関西のファンのためにこれくらいのガス抜きはやって欲しい。
売り上げの東西差がどうこうっての、レースの開催場所を決めるに際してそんなに大事な話なのか?
本場の入場者や売り上げなんて、全体から見ればたかが知れてるだろうし、
場外の客にしたって「このレースは西だから買うのやめた」なんての居ないだろ?
953 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 09:14:50 ID:5gabbqwt
954 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 11:02:21 ID:iORs9OAw
>>952 関西だと阪神を、関東だと中山を優先で買う人多いんじゃない? 平場はね!
G1なんて関係ないよな
春の東京5連続GIなんて新鮮さが無い。
ヴィクトリアマイルくらい京都でやるほうが変化が
あっていい。
957 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 12:44:17 ID:iORs9OAw
春秋を東西で分けたいのか?
ダートG1はどうなってんだ?
春の東京連続GI開催は飽き云々はともかく、コースが変わるのがね。
ところで燃料投下(by 柏木)
>11月の3200mの豪G1メルボルンCをデルタブルース、ポップロックが1〜2着。
>世界的な距離の短縮化が進み、もちろん日本でもステイヤーの少なくなった最近だが、
>3200mの春の天皇賞があり、3000mの菊花賞を大事にする日本の競馬界。
>パートI国入りしたいま、ただ興行化の波に押されるように
>短縮化の進む世界の競馬サークルに、もう主張を通してもいいだろう。
>ヨーロッパ、アメリカの競馬の最近10年ぐらいを一応の世界の競馬の頂点として据えると、
>単にレーティングうんぬんではなく、明らかにサラブレッドは少し弱くなりつつある。
>アメリカでも、欧州でもその声は非常に大きい。理由の1つがスピード化にあることは疑いもなく、
>競技の歴史を振り返っても推測できるように、しだいに距離を短く縮め、
>さらにもっと短くしようなどとするような動きは、どこかピントがズレている危険が大きい。
>少なくとも種の存続と進化には大きな足かせで、スプリンターとスプリンターの配合が
>とんでもない凡馬を送るケースが続出するように、競走の中心は1600m〜2400mとしても、
>より長い距離もこなせる長距離型を大切にしないと、次の代に一気のレベルダウンが待っている。
野元と対決させてみたいもんだw
959 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 12:49:36 ID:08wiYY88
>>954 府中は今日みたいな雨の日は張り落とすけどな俺
960 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 14:33:02 ID:Dk6q5pka
盛岡競馬場の芝コース廃止するようだけど、いっそのことJRAが援助してオールウェザーコースにしてくれないかな。
そして交流戦を中心にレースを組んで。試験的でもいいから。
妄想スマソ
今日の阪神の1レースの後、武豊がインタビュー時に、
「いいコースですねぇ〜」と本当に嬉しそうに答えていたが、
そのいいコースで古馬の中長距離路線重賞が現状の所皆無(G1G2どころかG3すらない)だが、
武豊が宝塚記念を外回り2400にしろとか主張してくれないものか。
962 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 18:56:44 ID:qToi8NMl
桜花賞トライアルの報知杯フィーリズが内回りというのがな、外の1400が設定されてるにもかからわず。
しかも(GU)で外回りのチューリップが(GV)というのもな・・・。
963 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 19:09:18 ID:n5Jse81+
明日中山メインターコイズSいつから1600になった?
昔から1800というイメージしかないんだけど
>>961 改装後の阪神では外回りの中距離は難しいですね。
もし宝塚の距離を変更するのなら外回り1800mがいいでしょう。
966 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 19:33:43 ID:qToi8NMl
なんなら1コーナーシュート復活して2000m外回り新設して見ますか・・・って、本末転倒だな。
ああ、2000m以上だったら無いのか
2〜3歳戦の比率調べようと思ったら阪神の方が京都より重賞多かったんだね
マイル以下が多すぎるな阪神は
阪神
2歳重賞 2
3歳重賞 7
古馬重賞12
京都
2歳重賞 2
3歳重賞 5
古馬重賞10
965 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 19:29:10 ID:kgPqTL1P
>>961 改装後の阪神では外回りの中距離は難しいですね。
もし宝塚の距離を変更するのなら外回り1800mがいいでしょう。
969 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 20:54:30 ID:qToi8NMl
阪神の場合は内回りがメインで、外回りがマイル専用だと思い込むことにします。
>>963 ほんとひでぇよな。
こうして特色のあったいくつものレースが、レース名だけを残して消えていくんだ。
JRAはフルゲートにすることしか考えてねぇからよ。
それによって目先のわずかな売り上げは得ることができたのかもしれないが、
確実に多くのファンがそっぽを向き、結果、売り上げ減につながった。
水上の本読む限りじゃ、このことに全く気付いてないみたいだしな。
もっと売り上げ下がっちまえよ。ざまあねぇな。
まあ、それでも気付かねぇんだろうけどw
>>970 1600mの阪神牝馬Sが春に移動して、代わりに2000mの愛知杯がこの時期に来たことに伴う処置では?