●UMKテレビ宮崎クロスネットやめろ!! 第18ch●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
地上波のデジタル化が完了するまで、宮崎に新局はできません。
民放が2局しかない現状に不満を言うなり、宿命と受け入れるなり、宮崎のテレビについて語りましょう。
民放連では放送のデジタル化に伴い、CATVでの区域外再送信を全面禁止する方針を打ち出しており、
正真正銘の民放2局になる可能性もあります。また、地デジ化の費用捻出に悩む地方局の救済のため、
総務省は、持ち株会社を設立することによって、地方局を子会社化できるようにする方針です。
UMKもフジ系の子会社になる可能性が高いです。FAQは>>5-10 あたり。

UMKテレビ宮崎(全国唯一のトリプルクロスネット)
(FNN/NNN/ANN)http://www.umk.co.jp/
MRT宮崎放送(JNN)http://www.mrt.jp/ (掲示板もあり)

MCN(宮崎市のCATV/福岡FBS,KBCを再送信)http://www.miyazaki-catv.ne.jp/
ワイワイ(延岡市のCATV/熊本KKT,KABを再送信)http://www.wainet.co.jp/
BTV(都城市のCATV/鹿児島の民放4局を再送信[一部地域を除く])http://www.btvm.ne.jp/

関連スレ
宮崎と福井、山梨の民放2局の悲惨さを語り合うスレ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1092053975/

NHK九州その他【北九大分宮崎長崎熊本】(NHK板)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1153209632/

前スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1164118547/

※ここはテレサロです。テレビに関係のない話はしないでください。
※ちばらぎ県民、ゆんたくは書き込み禁止!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:02:23
>>1
3本スレでは荒らし対策のため、次のような書き込みは入室禁止です。:2006/12/24(日) 17:38:28
<テレサロ板重要禁止行為>
以下の書きこみに対し、前レスに関係なく荒らし行為に関しては厳正に対処せよ!(NGワード・あぼーん推奨)
反応する奴も荒らしと見なされる。(最悪な場合にはアク禁にされるかも・・・。)
・アソパソマソ/どらエモソ/バイキソマソ/のはらしそのすけ/ヨコハマタイヤ
宇田川慶一(正当防衛・ブ(ry 他。)&村松孝仁の書きこみ(なりすましも含む) などといった基地外AAの書きこみ
※アソパソマソ・正当防衛等の荒らしに関しては↓の専用報告スレへ通報すること!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166099231/(←ここで宇田川はアク禁攻撃喰らいますた!!)
・1000取りや500KB越えなどを目的とした、終了直前での埋め立て行為(鯖負荷対策)
・ウイルスコードなどの貼り付け(この対策のため、予めウイルス対策ソフトを入れること!)
・ホスト詳細情報の貼り付け(プライバシー侵害にあたるだけでなく、そのホストの公開によって悪用される恐れもある)
・シリア文字ブラウザクラッシュマーク(通称:シリア文字ブラクラ)の貼り付け
・実況的に書き込む行為(実況カテゴリ以外での実況行為は禁止厳守!!鯖負荷の恐れの元!!)
・削除依頼スレから転載し、それをコピペして晒す行為(転載すればするほど削除に応じられなくなるzo!)
・特定な固定ハンドル及び特定IPホストの侮辱行為(○○人のような語句もNGワードです。)
・本スレとは無関係な内容の書き込み    など。

このようなカキコを見つけたら、反応レスをせず直ちに
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html へ削除依頼を済ませること。
(なお、届出の際は鯖指定をhttp://tv8.2ch.net/tvsaloon/にし、削除範囲を「レス指定」に設定をお願いします。)
なお、IPホストなどを貼ってしまった場合は書きこみをした人(コピペして転載カキコした人を示す)の責任であり、元の主に対しては責任は問うことが出来ない。

また、次スレを立てる際には、この項目を必ず貼りつけること!!。
なお、このテンプレは優良スレのみ適用のため、余分な糞スレ・無駄スレに貼ることを禁じる!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:43:01
宮崎佐賀長崎筑後人が熊本民放を語るスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1163159837/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:53:27
−−−−−クロスネットに関するFAQ−−−−−
Q クロスネットって何?
A 複数のニュースネットワークに加盟していること。1つだけなのがフルネット。

Q ニュースネットワークって何?
A 地元の中継や取材を担当するかわりに他地域のニュースを配信してもらう互助会。
 MRTはJNN(TBS系)、UMKはFNN(フジ系)、NNN(日テレ系)、ANN(テレ朝系)に加盟。
 地方局は東京キー局が指定したニュース番組をネットする。勝手には休めない。
 
Q なぜUMKは3つものニュースネットワークに加盟しているの?
A JNNはクロスネット禁止のため、宮崎に系列局のないNNN、ANNが協力を求めている。

Q でも、MRTはテレ朝の「スパモニ」を同時ネットしているよ?
A ニュース以外の番組をネットしてもクロスネットとは呼ばない。
 
Q じゃあ、UMKがクロスネットを続ける意味はあるの?
A 大あり。各系列がUMKに出資しているし、人気番組はMRTに優先してネットできる。

Q でも、日テレの高校サッカーもテレ朝の高校野球もMRTが放送してるよ?
A UMKは予選を中継する能力がないから。巨人戦の中継をMRTが協力するのも同じ理由。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:55:32
−−−−−民放新局に関するFAQ−−−−−
Q なぜ宮崎には3局目の民放ができなかったの?
A 最大の理由は、3局目が読売系になるのを恐れた宮日が宮崎市にCATVを作ったから。

Q 今後も宮崎に新局ができる予定はないの?
A 総務省が宮崎に新局用のチャンネル割り当てを行わない限りできません。

Q 地上波がデジタル化したらキー局の番組が見られるようになるんじゃないの?
A そんな話はありません。送信される電波がアナログからデジタルに変わるだけです。

Q でも、地上波がデジタル化したらチャンネルが増えるって聞いたよ?
A HD(高画質)放送しなければSD(標準)で3ch放送できますが、SDの常時放送は禁止です。

Q 大分と宮崎で相互乗り入れすればいいんじゃないの?
A 相互乗り入れが許可されているのは、元からお互いの県の放送が見られた地域です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:58:23
−−−−−番組に関するFAQ−−−−−
Q なぜ宮崎ではサッカーワールドカップのアジア予選が放送されないの?
A AFC(アジアサッカー連盟)主催の試合の中継はテレ朝系が独占しているから。

Q W杯予選や日本シリーズなんかは優先して放送すればいいのに、なぜそうしないの?
A 地方局がキー局から番組を購入して、自分でスポンサーを見つけて放送している
 ローカル枠の番組以外は、キー局の許可がないと勝手に差し替えできません。

Q なぜUMKは土曜ワイド劇場を2日遅れで放送して、月9やスマスマを同時ネットしないの?
A 出資の関係でUMKはテレ朝の番組もネットする必要があり、土ワイをネットするのが無難。
 また、スマスマは、UMKが同時ネットを拒否しやすい関西テレビ制作の番組でもあるから。

Q なぜMRTとUMKは、関口宏やダウンタウンなど、同じタレントの番組を同時に放送するの?
A 高視聴率番組の裏は低視聴率なのを、同じタレントの番組だからとごまかすためみたいです。

Q 宮崎でも視聴率調査ってやってるの?
A ビデオリサーチ社が、年に何回かアンケート方式で行っています。

Q なぜ宮崎の民放はアニメが少ないし、放送時間も短いの?
A スポンサーがつかないからです。そんなに見たいならスポンサーになってください。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:46:13
九州で唯一M-1とは無関係の県w
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:45:57
区域外再送信禁止て宮崎県全域2局時代? はぁ?w
都城だが鹿児島デジタル本局をレベル15位で拾っててチャンネル登録はできてますが?
鹿屋か末吉は余裕だろ。ちなみにうちの機材ではレベル35付近から復調可
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:46:34
>>1
乙カレ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:09:21
>>8
とろサーモン優勝したらマジで笑えないwwwwwwwwwwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:31:34
優勝はチュートリアルだよーん。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:36:56
宮崎県知事選で、しばらくこのスレも荒れそうだね。
知事選終了後にまた会いましょう!
アオリは原則スルーで、気にしない気にしない・・・


 
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:45:57
>>6
東京MXテレビが一日4時間(大井競馬ナイター時はもっと長い)の
二重放送をしているから、常時放送禁止を理由にするのは少し弱い。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:50:38
>>14
常時放送ってのは1日24時間やるってことだが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:20:02
>>15
もともとハイビジョン番組がある以上それは詭弁。
>>6の文章はローカル番組+ドラマ再放送やダウンコンバード同士の
組み合わせまで原則禁止と主張していると理解するのが適当。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:38:20
サンタさんお願いします。



宮崎ケーブルテレビのチャンネルにテレビ西日本を加えてください。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:41:13
UMKが潰れれば可能かと
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:42:50
>>16
書いた本人が言ってるんだがな。
あれは、デジタルではサブチャンネルが使えるので、
UMKはサブ1をフジ、サブ2を日テレ、サブ3でテレ朝と
常時、3系列放送すればいいじゃないかという
あきれた考えを持ってる香具師のためのFAQ。

総務省は民放に対して、HD放送による画質の差別化で
地デジ推進をはかるため、全放送時間のうち2/3以上は
HD(アップコンもありだが)で放送することを義務づけている。
また、サブチャンネルでのCM料金の扱いがまだ不明なため、
サブチャンネルで異なる系列のネット番組を同時に流すのは無理。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:46:07
地デジなんぞ2011年まで放置でいいだろw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:53:06
>>19
だから、書いた本人(つまりあんた)を批判してるわけだが?
そういう言い訳をしてくると思ったし。
現にMXでは大井競馬をS2+ワンセグで放送している。
広告料金の問題も当然解決させているわけだが?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:08:13
>>21
>広告料金の問題も当然解決させているわけだが?

ほう、じゃS1でフジ、S2で日テレの番組を同時ネットする際の
CM料金はどうなるのか教えてくれよ。解決してるんだろ(w
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:13:11
WinMX TVなんて宮崎に関係ない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:18:10
Winは要りませんw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:19:42
WinMXなんてまだやってた奴いたのかwwwww
そっちの方が驚きだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:32:31
あー眠い。ものすごい睡魔
でも明日仕事。
PC落として寝ようか
明石家サンタまで起きてるかどうか悩むけど、
やっぱり眠いから録画して寝るわ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:32:53
だってADSL普及率15l未満の宮崎県ですからWinnyもろくに楽しめませんw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:39:37
>>27
CATVとFTTH普及率見てから出直してこい、お国厨
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:03:25
>>21
広告料金問題は全く解決方法が見つかっていません。
なんせ、サブチャンネルの視聴率が測定できないという状態。
VRの視聴率と無関係な独立U局と一緒に論じるのは論外。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:17:35
>>28
CATVじゃ楽しめないでしょwi......
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:19:48
今はCATVでもグローバルIP貰えるんだよ! 死ね!
あっ宮崎ではどうか知らないけどw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:24:21
さて、明石家サンタでも見て寝るか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:29:42
整形失敗w
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:30:01
明石屋サンタマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:30:27
成功
車ゲット
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:30:58
整形失敗・30kg増で車getか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:35:49
ここに当て付けのように書き込んでる奴、お前は自分のしてることを堂々と人に言えるか?

クリスマスは2ちゃんねるで明石家サンタが見れない宮崎のテレビ局のスレに嫌がらせの書き込みしてたって。

マジで人間の屑だよな。生きてる価値ないよ。

悔しいか?wまあ仕方ないわな、本当のことだからw

お前はその程度の人間ってことよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:37:05
03-5564-7777
末尾奇数の方受付中!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:42:35
そのまんま東の付き人早川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:43:42
あかしやサンタ
そのまんま東の付き人

はやかわしんご
無職になったと不幸話で合格
任天堂ゲーム機獲得



41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:46:48
石原真理子バロスw

都城人でよかった〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:52:26
串間人でよかった〜 カローラもうなくなったね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:57:16
明石家サンタは5年ほど前から観るに耐えないのだが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:03:04































45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:04:21
>>41-42
死ねよ田舎モンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 02:17:39
フジ系列はどこも明石家サンタを放映しているのに、
宮崎の糞民放はもう放送終了ですかwwwwwwww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 02:27:31
そのまんま東氏 談合発言を陳謝
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 06:55:27
1人目 26歳女 200万をかけて整形したが家族が気づかなかった→30kg太って別の顔になった ○ 車
2人目 33歳女 4年付き合っていた彼氏が強制わいせつ罪で捕まっていた ×
3人目 そのまんま東の元付き人 そのまんま東が芸能界を引退したので無職になった ○ Wii&DS
4人目 ?歳男 別れた彼女の名前が石原真理子だった。ベッドの中ではいたって普通だった ×
5人目 若槻千夏 うまッチを休んでたら3週目に自分の席に天気のお姉さんが座っていた ○アップルコンピューターセット
6人目 37歳男(和尚) 式当日に彼女に逃げられた ○生活快適セット
7人目 23歳男 長澤まさみに似てる彼女が万引き常習犯だった ×
8人目 29歳男 出向中に嫁が実家に引きこもって別居中。最近離婚届が送られてきた ×
9人目 森口博子 おばちゃんに47歳と言われた ○ 2006ベスチョイセット
10人目 30歳女 6人目の子供が生まれた時に子宮の中に輪のような物を入れる避妊対策をしたが7人目が出来てしまった。産まれる時に頭に輪をくっつけて出てきて先生に孫悟空と言われた ○ロレックス
11人目 南海キャンディーズ山ちゃん しずちゃんの人気が高い。ロケ先で話しかけてきたおばちゃんに自転車のタイヤに足を踏まれた ×
12人目 38歳男 糖尿病の影響でEDになった。バイアグラを飲むと命が危ないと言われたが彼女が子供を望んでいる ×
13人目 32歳女 顔が土田に似ている。彼氏とお泊まりに行った時に風呂場で盛大にコケてV字開脚 ○マックお食事券
14人目 38歳男(県名は言えない金貸し) 取立てに行った時に持ち合わせが無いと言っていた家族がうな重を食べていた。情報保護法で文句も言えずに悲しかった ×
15人目 26歳男 テレクラに行った時に長澤まさみに似ていると言っていた女に会ったら姉だった ×
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:54:33
延岡人はいろんな板・スレでCATVがデフォですごい!みたいな事を言ってるが…
熊本民放は延岡の企業やお店のCMやってるか?やってないだろ?。
熊日は延岡に支社持ってるか?
そもそも特定地域用ブースターも発売されていない地域だろ。 都城とは訳も事情も違うわな。
ここならまだしも、他板でスレ違いレスはどうかと。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:08:25
明石家サンタ テレビ宮崎 12/31 25:05〜27:35 放送
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:37:48
>>49
おう、そんな痛い椰子はびしばしたたいてくれ。宮崎県民のためにならん。

しかし、熊本の民放が延岡のCMやらないなんて、そんなの当たり前。
熊本から延岡に買い物に来る客なんてまずいないし、延岡の企業が延岡市民に
見てもらいたいなら、わざわざ熊本の局でCM打つよりも、わいわいの自主制作chのほうが
安上がりだし、しかもこれが結構見られているので宣伝効果も抜群。
MRTやUMKでも県北のCMはあまり見ないってのに、熊本の局の中の人がわざわざ延岡まで
スポンサーさがしに来るわけがない。
都城の企業が鹿児島の局にCMを打つのは、本来、大隅地区の住民に都城まで買い物に来て
もらうためだからな。都城のCMが流れるから都城は鹿児島の局のサービスエリアだなんて
アホな誤解はしないように。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:15:38
>>51
法に基づく県域免許ではもちろんエリア外。

ただマーケット的には重要な土地。 意外だが、特に同じフジ系のKTSな。
ちょっと前までは川内に次いで重要視してたろ。
あんたも内部事情に詳しそうだから聞いたことあるかもしれんが・・・

俺も最近の事情は知らんから、鹿屋デジタル局の増力は中継局減らしの為だけの意図なのかどうなのかは分からん。
デジタルは結構飛ぶから、区域外再送信禁止が実行されればBTV解約続出だろう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:29:13
とりあえずUMKは死んどけ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:11:47

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:08:36
ドラマ「結婚できない男」にて放送事故発生。

せっかく一話から録画してたのに台無しだわ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:11:45
月曜日は「結婚できない男」放送しないよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:23:41
>>56 4時からやってた
てっきり5時からだと...
イレギュラーな枠に臨時放送の場合
もっと告知しろ バカ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:09:05
うんこで朝に流れていた
ミシンの通販の会社が悪徳商法な件
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:27:32
聞いた話しですけど、宮崎県内にNHKは勿論、民間放送テレビが受信出来ない地域があると聞きました。何処の地域ですか?。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:55:27
>>59
そんなところねえよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:09:22
>>55
また放送事故かよw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:12:35
>>55
俺もデジタルで見てたら急に画面が止まった。
アナログはどうだったんだろう。
アナログもデジタルも事故るときは一緒なのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:11:12
UMK・MRTに船越英一郎出演中!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:52:57
>>49 >>51
ケーブルテレビすら加入できない人の戯言ですかw
KKT、KABは延岡民にとって当たり前の存在
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:01:21
>>64
CATV不要ですが何か?w のだめ最終回見てますが何か?w

あのな、県外波を10年ちょっと前から初めて見れるようになったからって他板でも嬉しそうに話すなって言ってんだよw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:23:12
別に延岡人が熊本局見れるのを自慢してたってなんとも思わんがな。
そりゃ良かったね、と思う程度。
6751:2006/12/25(月) 22:34:24
>>64
うちはTNN(わいわいの昔の社名)の試験放送開始と同時に
加入したから、もう16年以上見てるんだがな。
単に空気呼んで、よそ様のところじゃ大人しくしてろっつんだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:41:12
そうだよな
延岡は大分の植民地なんだからおとなしくTOSとOABの再送信に切り替えろってことだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:41:52
ワイワイケーブルメディアって地デジになったんだっけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:43:13
>>67
MCN・BTVスレもあるんで、わいわいスレも必要なのでは?
需要はあるでしょ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:50:23
今日のUMKプライムタイム

19:00 SMAP×SMAP
20:00 THE歌ゲー将軍!!
21:03 月曜ワイド劇場 年末特別企画「終着駅の牛尾刑事vs事件記者冴子」

こんな編成UMKならではwwwww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:54:39
>>70
需要あるのかな?MCNのスレでさえ、CATV板開設と同時に立ったスレが
4年たった今でも1スレ消化されてないよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:57:33
>>72
た、確かに・・・
しかしあの板自体が過疎ってるからいいんじゃない?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:15:44
>>69
なったよ。チャンネル案内まちがってるけど。
ttp://www.wainet.co.jp/catv/channel/index.htm

もちろん、UMKが3チャンで、MRTがデジタル6ね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:35:28
>>58
今、NEWS ZEROでも悪徳ミシン販売業者のことを伝えてました。
僻地の民放はそこまでして金が欲しいのかねぇ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:39:49
12月26日・1月2日の2週連続で22時台は「相棒」の再放送で穴埋めのUMKw

UMKは「警視庁捜査一課9係」「はぐれ刑事純情派スペシャル」「相棒元日スペシャル」は放送しないだろうw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:45:50
>>76
2週連続どころか、1/9も「相棒(再)」の予定ですが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:52:00
>>75
宮崎にはまともなスポンサーがいないんだろw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:54:12
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:56:40
UMKは、はぐれ刑事純情派のスペシャル放送しないのか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:00:39
げ!”のだめ見逃した! と言うとき 鹿児島ではUMKが神様です
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:07:28
>>80
やらないんじゃない。1/8土ワイ(再)だから、この時間にやればいいのにね。
それに今年の相棒元日SPもUMKは放送してないから、今度の相棒元日SPも
たぶん放送しないでしょう。2時間半枠ってのがネックなのかねえ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:20:11
もうええわ。
言いたくなかったけど言ったる、宮崎の人間は完全に負け組みだわ。
もうね、宮崎にいるってだけで負け。
こんな所にいたら人生損するよマジで。
悪いこと言わんから早く上京しなさい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:24:11
負け犬な事は昔から分かってますが何か?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:29:32
>>84
何で宮崎に居続けてるの?
Mなの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:30:04
テレビさえ世の中に無ければ宮崎って良いところなのにねw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:31:36
>>85
仕事紹介してくれるならさっさと出るよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:34:53
>>86
鉄道も道路事情も最悪さ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:38:11
宮崎もそのうち夕張市みたく潰れるのかなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:46:04
>>87
楽しいも何も貴方次第。
こんなとこで愚痴言ってないで、しかるべき板へ来いよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:46:27
宮崎県の財政は厳しい。
黒字の出てる都道府県は無いに等しいけど…。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:48:51
何この超負のオーラwwwwwwwwwwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:59:46
月曜日8時枠が休止・差し替えできれば
20時コナン[再]
20時24分UMKニュース
20時30分相棒SP

ってできないこともないけどね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:17:49
>>93
テレ朝「枠違うから相棒SPは番販扱いね」
UMK「お金かかるならいらない」
って話でしょ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:54:38
2.出直し知事選・政見放送収録始まる (12/26 11:53)

来月21日に投票が行われる出直し知事選を前に、候補者が政策などを訴える「政見放送」の収録が、
26日から、県内の各放送局で始まりました。政見放送は、公職選挙法に基づいて選挙運動期間中に、
候補者の政策などを放送するもので、県内の各放送局で収録が行われます。
ttp://www.mrt.jp/news/nbindex.htm

東の政見放送は県外でも見たがる人多いんじゃないかと思うが、
選挙期間中にうpったら選挙違反になるんだろな(w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:39:27
ブスの瞳に恋してる
恋の軌跡、愛の未来スペシャル
〜初めてのクリスマス・エビちゃんの逆襲〜

エビちゃんの出身地であるにも関わらずエビちゃんを見れない宮崎県民。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:55:47
稲垣吾郎=蛯原友里
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:05:24
コナン=新一
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:28:56
「宮崎( ゚д゚)ポカーンテレビ」 開局すると良いねw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:46:36
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:59:28
>>98
バーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:47:55
>>96
テレ朝の松尾由美子を見れない、日テレの宮崎宣子を見れない、
日ハムの田中幸雄が出ている日本シリーズを見れない、
紅白の今井美樹は・・・見れるのか。
戸高秀樹のボクシング世界戦を、それまで深夜に録画中継だったのに、
始めてリアルタイムで放送したら王座転落を見てしまった宮崎県民。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:00:35
どうか、そのまんま東さん、宮崎に新民放建設して下さい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:08:57
そのまんま東が作る新民放って、独立U局だったりして
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:12:26
新局はおろか、ラジオ局が潰れましたけど何か?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:53:53
>>105
テレビ局とコミュニティFMを同列に語られてもな。
漏れもネットラジオはよく聞くが、地元のラジオは全く聞かない。
そもそも宮崎程度の街にコミュニティFMが2つもあること自体が異常だったわけだし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:36:36
>>104
スルドイ(・∀・)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:18:41
日テレもテレ朝もフジもテレ東も新局設立してもネット保証料出さないとか言って
いるからねwww 2011年以降も系列局の開局は絶望的じゃないかな???
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:19:11
うんこで働いてるやつは糞ばっかり。
兄弟・姉妹だらけで平然と仕事出来る神経がわからん。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:53:38
堺雅人(宮崎市出身)が出演するドラマ「ヒミツの花園」を知らない宮崎県民
ttp://www.ktv.co.jp/hanazono/
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:55:08
ブ(ryに111getさせません
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:03:43
宮崎に独立U局作っても、すぐ潰れそう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:10:01
>>108
まだ、そんなアホなこと言ってるのか。
系列全体が持株会社の子会社化してグループ企業になれば
ネットセールスはグループ全体の売り上げとすればいいから
ネット保証金なんて制度自体がなくなるだろうに。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:10:08
>>112
九州のどこに作っても厳しいだろw 福岡以外はw

特に長崎・鹿児島な
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:16:57
東北には宮城に東北広域のU局を作れば問題なし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:18:59
なら九州広域U局でも問題なし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:31:59
地デジはみんなUHFなのに、なんでわざわざU局って言うんだ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:34:34
独U局の話の流れじゃないの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:24:16
TVナビの最新号によると
MRTのたったひとつの恋の後番組はキー局と同じ演歌の女王を放送するってさ
14歳の母じゃないっぽい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:34:39
>>116
それじゃTV局としてなりたたないな。
九州はそれぞれ経済圏というか厳密にいうと生活圏が違う。

121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:42:55
宮崎県は高度成長期さえ何もせずノホホンとしてきた結果が今に至ってるわけだからどうしようもないよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:15:05
>>113
集中排除原則の緩和は既存局の救済が目的であり新局の為にするものではない
いかなる形態であれどの系列ももはや地方新局のための投資は行うことは無い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:26:07
ブスの瞳に恋してる て本編 放送あったっけ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:33:34
いちかばちか県民性1位おめ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:41:12
いちかばちかそのまんまに(ry
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:45:20
パチンコ
大好き宮崎県民
民放2局しかないわけだ。
イチかバチやっても無駄です。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:47:14
マジで死んだ方がいいよお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:04:24
宮崎県なんぞさっさと取り潰した方がいいねw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:06:00
こんな板で吠えるなおまえらwwwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:11:58
結婚できない男がやっと終わった。
毎回録画してたけど、とんでもないことに気付いた・・・・・
思いっきりカット放送だった(恐らく全話)・・・・・orz
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:16:09
>>130
Q.キー局のテレビ番組を編集したり、カットしたりしないで下さい。
キー局の番組を、MRTが勝手に編集しなおしたり、カットしたりすることはありません。
ttp://www.mrt-miyazaki.co.jp/keijiban/question.htm

UMKはカットしてるのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:39:09
次回予告をカットすることはあるだろうがUNKOは本編もカットするのかw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:40:32
>>113
必死ですね宮崎県民ww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:52:54
>>121
尿意! 先ずは宮崎市内で隣県の局が入らないからお年寄りはみんな
テレビ事情は何処もこんな物と思って誰も騒がないんでしょうねw
諦めましょw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:59:48
>>134
まさにそれだよ。
しかも老人だけじゃねーしな。

ちなみにCATVじゃないぞ、直接受信の話だからな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:06:37
宮崎県民は地上波を諦めて衛星放送で我慢しろw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:11:45
>>136
お前はどこの県民なんだよ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:12:57
>>123
5時代の再放送枠で消化済みです
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:33:59
>>110
相変わらず関テレ火10連ドラは非同時(沖縄)
及び未ネット(宮崎)地区に対する嫌がらせが
目立つな〜。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:41:01
>>132
なんでも鑑定団は最近66分番組の時があるらしいが
あれはテレビ東京側で切ってるだろうしな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:53:32
>>130-132
製作局以外が勝手にカットすることは無い。
もしカットされていたとすれば、製作局がカットしたもの。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:49:16
>>137

北朝鮮www
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:16:24
番販でテープ購入したもの→カットしなくても流せる

中継回線で流れたものを録画して後日放送
→提クレ等カットしなければいけない場面があるので
制作側に許可を得てカット


この差ですな

うんこは中継回線を録画して
後日放送のケースが多いみたいですね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:20:54
ちなみに
うんこマスターでは日テレ フジ テレ朝が
MRTマスターでは 日テレ TBS テレ朝が
中継回線経由でリアルタイムで流れてますよ
145130:2006/12/28(木) 00:53:14
「結婚できない男」の公式ホームページに「結婚できない名言集」ってのがあるんだけど、
全く聞いた覚えのないのがいくつがあった。
もしかして本放送でも放送してないのかな、と思ったけど、
ブログとかをチェックしてみたらやっぱりそのシーンはあったみたい。
欠かさず録画してたから間違いはない。

CMも不自然な切れ方するなとか感じて、気のせいなのかなとか思ってたけど、
もしかしたら、それもそのせいなのかもしれない。
予告カットという暴挙にも目をつぶってやってたけど、これは許せないね。

マジであり得ん。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:06:24
>>145
してないと思うけど。
どの名言なのか具体的にかいてくれる。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:39:06
結婚できない男はカットされてないよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:59:38
宮崎そのまんまテレビジョン放送株式会社

20xx年、当時の宮崎県知事であったそのまんま東と日本経済新聞と宮崎財界の
バックボーンにより『宮崎ユーエッチエフテレビジョン放送(MUT)』として開局。
先発局にはMRT宮崎放送とUMKテレビ宮崎があったが、新聞資本はこれら先発局と
関係の深い毎日新聞社と宮崎日日新聞が集中排除の原則から出資を見送り、
結局日本経済新聞社(日経)の出資を受ける事となった。

日経は当時テレビ東京に出資しており、テレビ東京は在福局のテレビ九州(TVQ)と
ネットワークを結んでいたが、宮崎県にはテレビ東京系列の放送局はなかった。
また当時のUMKテレビ宮崎の番組編成主体はフジテレビ系列を中心としたクロスネットを
とっており、MUTは劣勢だった。こうした経緯もあり、MUTはテレビ東京系とMRT,UMKから
溢れた番組を中心とした番組編成を基本方針としていた。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:01:36
しかしこの不利なネットワーク環境は20xx年秋、UMKテレビ宮崎の月曜日のプライムタイムの
特殊な番組編成(SMAPxSMAP→世界まる見え→月曜ワイド劇場)を巡って
テレビ宮崎と日本テレビ・フジテレビ・テレビ朝日との間に起きた関係悪化によって急転換、
日本テレビは敢えてMUTと完全ネットワークを結ぶことを選び、ANNキー局であるテレビ朝日は
UMKのANN離脱を発表。UMKは純粋なFNN・FNS系列局として再出発を図ることとなった。
同時にMUTは創業者名から『宮崎そのまんまテレビジョン株式会社(MST)』に社名変更。
巨人戦・日本シリーズ中継を手始めにそのまんまテレビと日本テレビは関係が深まっていき、
20xx年x月xx日にそのまんまテレビは日本テレビとの完全ネットを果たした。同時にNNNにも加盟する。

それでも系列局の無い東京12チャンネルとの間には若干のネットワーク関係が残っており、
「レディス4」「開運なんでも鑑定団」「ペット大集合!ポチたま」「いい旅・夢気分」等がプライムタイム枠で
放送されていた。20xx年x月までそんまんまテレビはテレビ東京の番組をネットしていたが、20xx年x月に
宮崎県にテレビ朝日系の宮崎朝日放送とテレビ東京系のテレビ新宮崎が開局。
これにより日本テレビ系列の純粋な基幹局という位置づけに落ち着く。

以降、日本テレビ系の朝の情報番組「ズームイン!!SUPER!」での中継で名前が知られるようになり
夕方ローカルワイド番組は同時間帯でトップの視聴率を獲得、県内の局でも1・2を争う制作力をつけてきている。


という妄想
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:02:14
>>147

>(コンビニレジでお金が足りずATMでお金を引き出しながら店員にひとこと)
>「金はあるから!」

こんなシーン見たことないぞ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:21:21
>>150熊本人だが、そのシーン確かにあったよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:23:19
>>150
第3話の出だしだな。サブタイトル出てるし、カットしようがないと思うが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 04:37:51
MRTとUMKの職員はNHK受信料払ってない奴が多過ぎ。
ちゃんと払えよ。テレビ関係者だろ?

154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:33:55
フジが再放送用にカット編集してるヤツを流してるんだよ
この前二時からやってた03コトーも そう
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:45:58
MRTのサイトの基本番組表がようやく1月度に更新されました。
ただし、特に新情報はなし。新・桃太郎が来月で終わる月曜15時枠も
「MRT時代劇劇場」になってて、後番組が何なのかは不明。
テレ朝は時代劇をやめるらしいので、そのうち、テレ東の「逃亡者おりん」
あたりを持ってくるかも。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:56:45
>>155
そこで水戸肛門[再]に120円
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:27:33
関ジャニ冬休みドラマて なんじゃ?
そんなマニアしか見ないような番組 放送スナヨ
漏れが見たい番組はトコトン スルーのくせに
>>155 その おりん をリクエストする
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:38:48
KEIRINグランプリテレビ中継を知らない宮崎県民。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:50:13
何?この激しく痛い自演
>>150-152
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:58:57
>>159
自演と思うことしかできないお前が痛いわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:17:56
たぶん>>130の単なる思い込みでしょ。
再放送じゃ、UMKじゃなくても提供クレジットのとこでぶちきりは普通ですが、
本編カットはそうそうないと思います。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:48:19
2.出直し知事選に元教諭が立候補表明 (12/28 18:42)

出直し知事選で、鹿児島県在住で元教諭の武田信弘氏が、28日、立候補を表明しました。
「落札率で考えれば(宮崎と)同様または、もっと高い県が多くあるはずです。
それ(宮崎県知事が逮捕されたこと)に疑問を感じて、立候補を考えたところです」
知事選への立候補を表明したのは、鹿児島県指宿市在住で、元埼玉県立高校教諭の武田信弘氏、
52歳です。武田氏は、教育基本法の改正の問題点や、高校入試の情報開示、
それに産業の育成などを、訴えていきたいとしています。
ttp://www.mrt.jp/news/nbindex.htm

また1人増えたって。しかし、宮崎県に住んでもいないのに立候補って何考えとんじゃ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:28:26
最後のナイチンゲールまだか〜
いい加減にしろよUMK
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:40:17
>>162
思い出作り?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:51:17
>>161
思い込みじゃないですよ。
だったら>>150はどう説明するんですか?
録画を見直してもありませんでしたよ。
現在フジテレビでも再放送していますが、カット放送らしいですよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:26:44
292 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:06.45 ID:SWowIyzS
やり取りカットorz
293 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:12.30 ID:T1JyANnK
おい!!!!カット化よ!!!!!!
294 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:12.65 ID:gIVxbcwP
阿部ちゃん以外は、どうでもいいキャストなのに
面白いのが凄いよな
295 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:15.60 ID:pjV6FH2A
こええw
296 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:16.05 ID:yDb1SfFJ
そうなんだ
297 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:16.35 ID:RyLLiJLF
受け売りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
298 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:16.64 ID:0K8pcq1G
これほど実況が楽しいドラマは久しぶりだなw
299 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:17.41 ID:ffkjW11g
ちょ(w
300 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:17.71 ID:jEVt1jJM
( ・ω・)∩キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
301 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:18.73 ID:8aHvprOJ
こえええええええええええwwwwwwwwww
302 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:21.26 ID:SMX6dcyc
ちょっとカットされてるw
303 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:22.03 ID:0gvo8M0c
塚本って微妙な顔だな
304 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:23.13 ID:2u4NZJ8d
('A`)すごいかっときたー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:29:25
305 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:23.69 ID:H7TExY2g
電話カットされた
306 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:25.07 ID:875WPvO/
これまだ3回くらい録画したのにまだ見てない
307 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:27.00 ID:GjuqPtct
金田一かよ
308 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:29.95 ID:RyLLiJLF
カットかよ
309 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:34.52 ID:XIyLMp2V
白癬流しの子?
310 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:35.30 ID:wjJsvkZL
建築家だったのかあああああああああああああああああああああああ
311 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:35.45 ID:zkqXPUDx
ハイムさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
312 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:37.02 ID:gIVxbcwP
カットすんなよw
313 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:38.49 ID:Yf6E8wr0
泣けるなぁ〜
314 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:39.77 ID:HFxIwgPc
>>286
変わってるな。
阿部ちゃん嫌いな奴っていないと思ってた
315 :名無しでいいとも! :2006/12/25(月) 14:07:39.76 ID:ggg4A9LC
ざっくりいったなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:52:56
>>165
その"らしいですよ"
らしいっていうのはどこからきてるの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:06:35
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:00:54
フジの本放送時と放送時間同じなのにどこをカットすんだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:13:57
>>170
レス読んでるか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:15:39
>>158
(宮崎は)地上波では見れんが、BS-1で中継するみたいよ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:24:27
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:24:52
>>171
どのレスだよアホ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:26:52
>>174
>>150

ってかあんた言葉使い悪いな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:34:12
結局、今夜の「NEWS ZERO」ってどうやってネットしてるんだ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:46:41
>>176
普通に後半だけ30分時差放送だと思うが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:47:25
>>176
前半部分をぶった切って時差ネット。
こんなこと前代未聞じゃないのか。
マジで狂ってるとしか言いようがない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:49:36
いい加減フジ単独局になれよな(笑)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:49:50
>>178
バンキシャのSPなんかでもやってる。たいして珍しくはない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:51:17
>>180
マジですかw ('A`)
182180:2006/12/28(木) 23:52:27
ああ、でもバンキシャSPは時差放送ってことはないか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:57:20
また放送事故ですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:29:42
自民分裂選挙で、そのまんまにも、チャンス到来?

昔、橋本大二郎が、CX系を誘致して高知3局目を作ったが、あの人の兄は、橋本龍太郎という自民の超大物だったゆえに、出来た。

東国原君には、何の後ろ立てもないので、無理だと思いますが。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:36:59
保守激戦でそのまんま埋没
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:55:39
安倍総理がホワイトカラーエグゼンプションの導入を検討!
はやい話が経団連の要請で、残業代を払わなくても良いようにする法律だ。
つまり、サービス残業を合法化しようと言う訳だ。
今後さらに多くのサラリーマンが過労死で死んでいくだろう。
もちろん、違法ではないから企業の責任を問うことができない。
労働者使い捨て偽装請負、サービス残業の合法化。
これが、安倍総理がかかげる政策だ。
一体、どれだけ多くの日本人を苦しめれば気が済むのだ。

と言ってもピンと来ないUMK。労組がないから?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:28:41
関西テレビ制作の「トミーズのはらぺこ亭 年末SP!爆笑!激うま台湾(秘)珍道中!!」を
関テレより2日早く放送するテレビ宮崎
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:45:13
穴埋めのグルメ旅番組
いつの間にか ハーフっぽいヤシになってるな
パンチ 舞の海 角 じゃないと 穴埋め感が漂わん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:26:06
スパモニSP11時までネットしろよ・・・


ってUNKOが本来10時からKBCの時間だから無理か。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:16:19
オヅラの番組でフィギュアがあると思ってたら一部地域かよ!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:00:04
もし山形テレビのネットチェンジが無かったら
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1106316754/319-331
>>331書いたやつ、絶対ここにいるだろ。手上げろ(w
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:03:09
>>190
UNKOでは今夜25:00からw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:13:09
>>190
さすがにフィギュア、あきてきたけどな。
昨日も放送中に結果、ネットで流れてたし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:46:22
ガキの使いSPとウルトラクイズは放送します
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:52:02
UMKはフジ・日テレ・テレ朝のうちどこにネットチェンジ(単独)すればメリットある?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:06:53
>>195
フジ。
メリットっていうよりもデメリットがなくなるってだけ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:08:27
>>195
宮日が大株主なんだから、朝日や読売系の日テレと組んでもデメリットのほうが大きい。
普通にフジフルネット化が吉。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:17:35
金曜プレステージ「大奥スペシャル〜もうひとつの物語〜」

フジテレビ系 2006年12月29日(金)21:00〜22:52
テレビ宮崎 2007年1月1日(月)18:36〜20:27
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:26:23
UMK 1/1
18:36-20:27 大奥スペシャル
20:30-23:30 ビートたけしのお笑いウルトラクイズ

TOS 1/1
18:00-20:15 名探偵コナン 迷宮の十字路
20:30-23:30 ビートたけしのお笑いウルトラクイズ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:26:48
阻止
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:36:31
相棒(再)2007年1月2日(火)22:00〜22:54
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:22:20
UMKではいつ放送?

はぐれ刑事純情派・今夜限りの復活SP
「帰ってきた安浦刑事 殉職!さらば夏目刑事 摩周湖〜阿寒湖〜釧路北の国から来たナゾの女たちVS新人女
藤田まこと 植草克秀
眞野あずさ 東ちづる
池上季実子 淡路恵子
梅宮 辰夫 小川範子
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:21:02
>>202
放送しないと思われ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:53:44
はぐれ刑事SP・数ヵ月後に日曜日辺りに放送しそう。もしくは平日の昼間(2時5分〜)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:30:48
内Pはやんないの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:12:18
>>205 やるわけないやん
テレ朝でやってた頃 途中で打ち切りにした
おそらく全国で宮崎だけじゃね?
TVタックルも黄金伝説も
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:51:06
>>191
呼びましたか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:23:00
呼んでませんw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:38:32
のだめカンタービレage
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:11:40
MRTは「クイズ!ギョーカイ大百科」(テロ朝系「ドスペ!」11月25日放送分)を放送中
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:34:05
ものまねバトル40 オール新ネタ年末SP

テレビ宮崎 2006年12月30日(土)25:40〜27:58

この番組は日本テレビで2006年12月18日に放送された番組です。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:50:24
第19回全国面白ニュースグランプリ2006
【出演】ANN系列26局女子アナウンサー

テレビ朝日系 2006年12月31日(日)15:30〜17:25

この番組はテレビ宮崎(ANN系)で同時ネット。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:58:52
2006年大晦日の奇跡フィギュアスケート夢の競演スペシャル
ALL JAPAN メダリスト・オン・アイス2006

フジテレビ系 2006年12月31日(日)21:00〜23:00
テレビ宮崎 2006年12月31日(日)24:15〜26:15
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:05:57
最強運芸能人決定戦。2007年はコイツにのれスペシャル

フジテレビ系 2006年12月31日(日)24:45〜26:15
テレビ宮崎 2006年12月31日(日)26:15〜27:45
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:23:18
SMAP×SMAP 07超豪華!元旦SP!!

フジテレビ系 2007年1月1日(月)21:00〜23:30
テレビ宮崎 2007年1月1日(月)24:55〜27:25
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:33:08
第83回東京箱根間往復大学駅伝競走「往路」

日本テレビ系 2007年1月2日(火)7:00〜14:05
テレビ宮崎 2007年1月2日(火)24:55〜27:00(録画放送)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:47:01
第44回新春かくし芸大会2007

フジテレビ系 2007年1月1日(月)17:50〜20:55
テレビ宮崎  2007年1月2日(火)12:00〜15:05
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:17:29
結婚できない男 最終回に金魚が二匹になるシーンがあったらしい・・・

UMKはカットしてる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:12:24
別にUMKがカットしたわけじゃなくて
関テレかどっかが編集したんじゃねぇ?
いちいち細かいねぇ〜。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:45:08
やっとMRTでも只今やっているレコ大で宮崎出身の蛯原友里が見れた。
ところで関テレで先日やったブス恋特別編、UMKはいつやるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:48:56
昨日もMRTでエビちゃん見れましたけど…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:56:27
高校サッカーは何でMRTなんだ?
http://www.ntv.co.jp/soc85/outline/index.html
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:32:21
昔からMRTがやってって、今もなおMRTが手放さないから。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:02:15
>>219
細かい??
テレビドラマスレ見て勉強してから来い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:17:38
>>224
演出もろくに理解できないバカなんだろうよwww

どうせスレがどこにあるかも分からないだろうから貼っといてやるわ。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1167223148/727
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:17:51
>>223
手放さないんじゃなくて、UMKにやる気がないから。
おかげで、MRTは同じ日にラグビーやったりサッカーやったり大変だぞ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:24:04
>>226
やる気がないってのも、ちと違うんじゃね?
やれないんだと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:25:41
やる気がなければやれない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:28:20
未だに日テレ系じゃなく、先発局がやってるのは宮崎だけ。
大分も10年くらい前にTOSに移ったからな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:31:06
>>227
んなわけない。弱小のKYTでさえやってるのに。
ただし、県内予選を中継するには、そのための機材を揃えたり、
実況ができるアナやスタッフを育てる必要があり、金がかかる。
UMKは、そんな金を使いたくないだけ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:32:11
UNKOの制作力は平成新局以下wwwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:41:19
UMKでスポーツ実況が出来るのは高橋巨典と柳田哲志ぐらいじゃね?

ローカル番組のHOT WAVEも質が落ちたな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:43:22
お金がかかる事はしたくない。これがUMK。
営利追求の民間企業ではあるが、公共の電波を使い公共性が強い事を忘れてしまった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:46:56
サンマリンで昔あった
ヤクルトー広島は うんこが協力してましたよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:07:41
>>233
金がかかっても、それが投資となって返って来るのにな。
ANNの平成新局が好調な理由の1つに、高校野球の予選中継に、
地元企業がこぞってスポンサーになってくれることがある。
今までMRTは、レギュラー番組優先で、決勝戦しか中継しなかったけど
来年からはやろうと思えば、SDマルチで、中継する試合を増やすことが可能。
漏れがMRTの編成なら、それを見越して、ウィークデーの昼2〜4時の番組は
HDではなく、SDで放送するようにするね。
普段HDなのに野球の時だけSDになったら文句が来るだろうから。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:13:12
だから、SDマルチはスポンサー関係のメドが立っていないと何度言えば。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:16:07
>>236
MRTの昼2〜4時はすべて番販番組なんだから、
地元のスポンサーさえ納得させればOK。
基本的には時間はずれても、S1とS2両方で
同じCMを流せばいいと思う。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:18:27
残念ながら、そんな簡単なもんじゃねえよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 03:45:02
宮崎のテレビ事情が今後よくなる可能性はないのでしょうか?
十年後もこのままなんですか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:17:04
>>239
UMKがフジ系にフルネット化するのは確実だけど、
テレビ局の数は、相当運がよくて1つ増えるかどうかだろうね。
正直言って1つ増えるのもかなり厳しい。ただし、
10年後だとBSやCS、ネット放送なんかが更に充実するから
地上波にこだわる必要性は薄くなるだろうけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:20:35
>>239
というか事実上もう開局は非現実。
日テレもやる気ないだろうし、開設にまわせる税金などないはずだが。
キー局垂れ流しは無理でも、ちょっとずつ番組のネット配信っていうのは始まっているわけで
今後、徐々に韓国みたいにTVで放送するのだけど、
ネットでも配信を前提とした著作権管理体制の下、番組作成
やっていく中でネット上で見れる番組っていうものが出てくると思うのだけど。
ドラマなんかも、現状よりはマシになる程度にはなるものもでてくると思う。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:29:07
>>240
BSやCSは充実どころか確実に衰退してる。
現状の悲惨さ知らないの?
BSデジ以外のスカパーでやってる放送主もいつ破綻してもおかしくない
ところが大半なんだけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:47:53
>>242
アホか。BSフジ、BS JAPANに続き、BS日テレも黒字になりそうとのこと。
やはり、普及率が高まってきたのが大きい。
地デジの普及とともにBSの普及は更に加速しそう。
時期BSではさらにチャンネル増えるしな。
CSはスカパー本体が順調なら問題なし。
人気のないチャンネルの放送主がつぶれるのは当たり前。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:58:42
BSD普及は必然だからな。 ただ内蔵化でチューナー普及率が上がっているだけという見方もある。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 07:39:24
地上波もデジタル化に伴って衰退する予感w
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:04:32
>UMKがフジ系にフルネット化

そういう夢を見た事がありましたが、新局でも作られない限り実際ありえません
宮崎が僻地にあり、キー局が取材拠点を置く必要性が薄い事もあって
トリプルネットはこのまま続くでしょう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:12:32
宮崎県民はさっさと地上波に見切りを付けたらいいのにw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:28:15
宮崎三大都市圏はそこまでテレビ事情は悲惨でもないだろ
249コギャル:2006/12/31(日) 10:21:34
番販番組って1番組いくら?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:13:07
しかし、テレビ局は糞なのにスレは活発だなwww
この板の地方局単独スレで一番活発なんじゃね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:44:32
>>248
都城が一番マシかと
宮崎・延岡にもCATVあるけど、例の圧力でフジ系はまともに見れない(都城はKTSが見れる分まだマシかと)

板違いだけど、ラジオ関係も都城が一番マシだったりするが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:49:43
現在のスレの勢い

1位 ■■■日テレ改編戦略スレ Part105■■■
2位 【印象】東京キー局の偏向報道を叩く135【操作】
3位 ●UMKテレビ宮崎クロスネットやめろ!! 第18ch●
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:57:17
純宮崎県民だけでなくて貶しに来る香具師が来るからじゃないの?
あと、実はまともなテレビ環境の地域に住んでいてなりすましてる
のも多いんでね?
ええ...俺は純正宮崎民放2局人ですから...orz
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:20:14
>>253
確かに県外人も多いけど、それ以上にネタがあるからだと思う。
UMKがクロスネットやめれば、これほどはたたかれないんじゃないかな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:32:41
都城(直接受信でフジが見れる)>>>>延岡(CATV加入率が5割超)>>宮崎(CATV加入率低)

実際は
都城(CATVあり)>えびの≒五ヶ瀬≒串間(フジ系直接受信可)>延岡≒旧北郷村(CATV加入率高)>宮崎≒日向≒日南(CATVあり)>>>>西都高鍋高千穂(2局)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:40:44
本編放送しないで罰ゲームだけじゃワケわからんだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:06:03
>>255
あれれ〜
小林がないよぉ〜
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:33:55
>>239
宮崎県民にとって最悪のシナリオは、キー局が新局開局凍結の方針を変えず、
デジタル化によってCATVの区域外再送信も完全に廃止され
ネット放送も、既存局の抵抗で中々実現しないというやつな。

そして、これが、最も可能性が高いシナリオw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:39:48
>>250
基地がい自演馬鹿がアオってこうなったwwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:39:33
>>251
フジ系の再送信はUMK圧力で放送できないって本当なの?
だとしたら本当に許せないわ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:04:32
>>258
全然高くないが。
すでにMBSが徳島のCATVに対して折れたことで、区域外再送信禁止はなくなった。
また、キー局がネット配信に消極的なのは、地方局が反対しているからだが、
数年後には、持株会社の子会社化により、事実上キー局が地方局を直営することになり、
地方局に配慮する必要がなくなるので、そうなればネット配信も加速する見込み。
新局については、東知事に期待してくれ(w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:52:12
>>260
そのとおりというか株主だしな。
怒れ!宮崎・延岡市民よ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:02:03
>>262
株主じゃないでしょ。
どこにソースがある?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:08:36
おい!!!!!!!!!

サザエさんが終わったと思ったら、いきなり 途中から 番組が始まったぞ!!!!!


「途中から」だぞ!!!!


視聴者舐めてんのか???????????????????????????
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:08:48
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:12:20
>>265
BTVは鹿児島のフジ系を放送してるでしょ。

267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:25:04
今夜のテレビ宮崎

19:00 ピン子のウィークエンダーリターンズ2006(飛び乗り)
21:00 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しスペシャル(レギュラー放送なし)
24:15 今夜限り!フィギュアスケート夢の競演スペシャル「ALL JAPAN メダリスト オン アイス2006」(3時間15分遅れ)
26:15 最強運芸能人決定戦。2007年はコイツにのれスペシャル(1時間30分遅れ)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:25:42
クロスネットだから、飛び乗りは仕方ないだろう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:40:43
今日は久しぶりにガキ使が見れるね
まあ、CATVで見てる人が多いだろうけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:41:35
宮崎県民の皆さん、箱根駅伝往路はNHKラジオ第1でお楽しみください。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:53:40
>>268
だからそのクロスネットをやめろと言ってるんだよ
272 【大吉】 :2007/01/01(月) 00:17:36
アケ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:17:59
>>271
無理無理。
クロスネットやってる方が儲かるんだもん。うんこは金の為なら何でもやるから。
金の為にいつまでもやり続けるだろうよ。
274あけおめ:2007/01/01(月) 00:18:05

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ | 今年こそはUMKがクロスネットをやめますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:26:39
>>236 >>238
現にやってる局がある中で相変わらずの悲観論乙。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:34:07
大吉か吉なら3局目できる
凶ならUMK無くなる
大凶ならUMKもMRTも無くなる
277 【豚】 :2007/01/01(月) 00:35:55
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:47:48
>>276
凶か大凶がいいじゃんw
279 【小吉】 【106円】 :2007/01/01(月) 00:48:32
280 【末吉】 【764円】 :2007/01/01(月) 00:57:57
テスト
281 【ぴょん吉】 【1567円】 :2007/01/01(月) 01:09:42
>>276
凄いボケだな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:36:19
>>287
年越し対応がなく時差放送でやっても何の問題がないガキが同時ネットで、
生放送の最低芸能人が録画放送か…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 04:15:25
お笑いチャンピオンボウリング新春初投げスペシャル
途中で勝手に降りてんじゃねえよボケ

284 【中吉】 :2007/01/01(月) 07:42:39
285 【1609円】 で新局ができる:2007/01/01(月) 13:20:22
age
286 【小吉】 【596円】 :2007/01/01(月) 13:54:13
旭化成2位おめ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:20:24
>>286
久しぶりに最後まで見たよ。
それにしても、各チームが外国人起用が目立つ中、中国電力とともに
日本人選手だけで戦えたのは今後につながるだろうね。
288 【大吉】 :2007/01/01(月) 14:29:35
大吉出たらUMKが今年中にフジ系マストバイになる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:30:45
ktkr
290omikuji!:2007/01/01(月) 14:59:47
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:14:34
しかし、テレ朝の正月特番は見事に全く放送されないな。
2時間半とか3時間とか長時間枠化してるせいなんだろうけど、
少なくとも、ぷっすまとか相棒とかレギュラー放送してる番組の
特番くらいはちゃんと放送するべきだと思うんだが。
まあ、MRTも愛エプやオーラの泉の特番はスルーなんだろうけど。
292 【大凶】 【479円】 :2007/01/01(月) 15:17:59
凶が出たらUMK今年さらにフジ比率減る
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:39:55
>>292
今日どころか大凶・・・w

日テレマストバイ局に転換か。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:42:57
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:39:34
超大吉!
宮日廃刊、UMK MRTが経営不振で倒産!停波→ローカルはNHKの
みになる→特例で宮崎では意外と盛んなFTTH又はCATVで民放キー
局5局の再送信開始→(゚Д゚)ウマァ

と言う初夢を今日見ますw
296 【大吉】 【1760円】 :2007/01/01(月) 16:44:07
>>295
だから、テレビ局は総務省が意地でもつぶさないっつのに。
297 【大吉】 :2007/01/01(月) 17:08:36
痴呆局なんぞ(゚听)イラネ
298 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 17:18:44
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【年明】 宮崎県・市 PART16 【選挙】 [地理お国自慢]
【あした】九州新幹線 U030【つばめと】 [鉄道路線・車両]
宮崎県のアナウンサー&タレントってどげんな [アナウンサー]
【健】旭南海 応援スレッド【健】 [sumou]
■■■高校受験の勉強法を語るスレ4■■■ [お受験]
299 【大凶】 【1849円】 :2007/01/01(月) 17:22:30
>>298
>■■■高校受験の勉強法を語るスレ4■■■ [お受験]
マジで冬厨ばっかなのか(´Д⊂グスン
300 【吉】 【673円】 :2007/01/01(月) 17:25:03
300 ブタハムは今年こそ氏ね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:25:52
このあと17時50分からの爆笑ヒットパレード+αって、
TOSとUMKのみの放送みたいだね。

詳しくレポきボン。放送終了後のトークみたいなものか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:28:15
早く3局目を開局しろ
303 【大吉】 :2007/01/01(月) 17:50:46
大分と宮崎だけのための番組ハジマタw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:52:28
>>301
正解。すげー。フジ、UMKとTOSにこびてるなー。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:52:51
大分・宮崎のみ爆笑ヒットパレード延長?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:08:17
>>305
延長つうか、番組終了後の楽屋(かな?)でのトーク。
フレパの「あとの祭り」みたいなもん。つっても関東人にしかわからんか。
内村から初めて南原に年賀状が来たけど、もろ印刷で
手書きのメッセージは何もなかったってさ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:09:56
もともと6時までの放送であった(テレビジョン特大号参照)が、
急遽かくし芸を10分早めてスタートすることになったので、
かくし芸を同時ネットしない2局のための裏送りしたわけか…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:13:00
珍しく宮崎が勝ち組な時間でした
309 【末吉】 【1148円】 :2007/01/01(月) 18:16:11
>>308
10分だけだったけどな。
元日からいきなりわけわからん旅番組だよ。
BGM、NARUTOだなー。
310 【小吉】 【404円】 :2007/01/01(月) 18:39:47
602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/01/01(月) 08:12:49
1月8日(月)15:00〜15:54 TBS系
「峰竜太のふるさと図鑑」
同時ネット局
新潟放送と宮崎放送を除くJNN26局、サガテレビ
先行ネット局
宮崎放送…1月8日(月)9:55〜
時差ネット局
新潟放送…1月8日(月)16:55〜
四国放送…1月13日(土)16:00〜
福井放送…1月20日(土)10:30〜
秋田放送…1月20日(土)13:00〜

MRTが全国で最速だってさ。高校サッカー決勝戦中継のため。
まあ、4時からのスキージャンプの中継はMRTだけ
1時間遅れになるんだけどね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:02:00
>>310
スキージャンプは全国ネットだよ
312 【末吉】 【582円】 :2007/01/01(月) 19:06:50
>>311
だから、MRTだけ1時間時差ネットだって。高校サッカー決勝戦の延長対応のため。
それでも、PK戦までもつれたら最後まで放送できないと思うが。

602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/01/01(月) 08:12:49

1月8日(月)16:00〜16:54 TBS系(北海道放送制作)
「2007HBCカップジャンプ」
同時ネット局
宮崎放送を除くJNN27局
時差ネット局
宮崎放送…1月8日(月)16:55〜
313 【豚】 :2007/01/01(月) 19:29:29
サッカーもラグビーも宮崎県勢はもう姿を消したけどねw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:09:02
名倉の親戚が宮崎にいるらしく、その親戚にあいさつしていた。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:22:56
>>312
延長枠35分だから、雪で試合が中断とか特別な状況じゃ無い限りPKまでできるよ。
高校サッカーの延長戦は前後半10分ハーフだから。
316 【吉】 【341円】 :2007/01/01(月) 21:49:30
>>315
PK戦の途中で切れたのは延長対応してなかった一昨年のことか。
それで学習したということだね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:58:52
>>316
PKで切れたのは一昨年の準決勝(準決勝までは延長戦はない)
延長枠5分に入りきらずに切れた。
なので、去年から準決勝の延長枠が10分に延びた。
決勝戦は長らく延長35分枠は変わってない。
準々決勝までの編成は変わらず(延長枠5分)。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:59:26
スマスマを今日放送してるってことだけは評価してやるわ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 08:43:01
また放送事故かよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:53:28
MRTもUMKもテレ東の番組ですか。
ちっとはテレ朝の正月番組も放送してやれよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:06:49
丸山茂樹のゴルフを放送するぐらいなら時間をさえてでも知事選討論の放送を延長しろ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:14:09
>>321
かくし芸の裏で、よく1時間半もやったもんだと評価するが。
しかし、持永は華がねーな。死人がしゃべってるような不気味さだった。
323地方番組はやめろ:2007/01/02(火) 20:46:52
そんなラジオが娯楽の王様だった30年以上前の
時代じゃあるまいし、正月にラジオを楽しみにしている奴なんて、
あきらかに少数派だろ?
これは、良い悪いの問題ではなく、
ラジオの現状が、結局、通勤・帰宅時や仕事しながらの
暇つぶしメディアとなっているなんだから、
それに合わせるしかなってことだ。
多くの人が、仕事をしていない正月に番組やっても
聞いている人は、ごくわずか、広告効果も上がらないのだから、
結果、番組作れば、経費がかさむだけだよ。
ほんの一握りのマニアを喜ばせるためだけに番組は作れん。
MB、J垂れ流しで十分だし、それでも、一般のリスナーからは
文句は出ない。(結局、正月は、あまり聞いてないからね)
マニアなんて、ウチにとっちゃ邪魔なだけ。
CM流して、実際にお店に行ってお金を落としてくれるのが、
ウチにとっては、優良なリスナーさんってことだ。
FAXなんていらんし、ボランティアなんてのはウザイだけ!
そんなに地域貢献したけりゃ、イオンにいかずに、
ウチでCM流している 地元の店に金使え!金!! 
それが、真の地域貢献ってもんだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:50:25
誤爆乙w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:53:41
>>324
>>323は誤爆じゃなくてわざと。
いつものモバホ社員。来るなっつってんだがな。
モバホがつぶれそうなんで、気が立ってるってさ。
326老人番組をやめろ:2007/01/02(火) 20:56:54
 
中の人乙。
327 :2007/01/02(火) 21:50:58
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 通報しますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:05:03
「マグロ」は放送されますか
おそらく放送するとしたらUMKの深夜2時台のはず
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:33:26
えみちゃんねる普段放送してるの?あとはらぺこ亭も!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:33:49
>>328
昼間2時のまちがいでは?
UMKがそんなに遅くまで放送するわけないじゃん。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:31:39
年末年始って、どこの局も深夜にローカル枠で映画放送するじゃない?
今日MRTが放送するユー・ガット・メール
MBCも0時すぎに放送する。
05年の末もそうだった、KKBがザビーチ放送したけど、UかMか忘れたけど
06年年明けに、深夜にザビーチ放送した。
ローカル枠での放送なのになんでかぶるんだよボケ。
糞編成。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:36:10
正月ぐらいはエマニュエル婦人放送しろ


快傑えみちゃんねるは宮崎は年に一度正月にしか放送しません。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:20:48
公に取らせません
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 08:17:51
宮崎知事選:4日告示 談合防止、県政刷新など争点に

 宮崎県の官製談合事件で逮捕された安藤忠恕(ただひろ)前知事(65)=競売入札妨害罪で
起訴=の辞職に伴う出直し知事選は4日、告示される。事件では、県が発注する橋りょう工事の
設計業務に関して談合を指示した疑いで県幹部が相次いで逮捕された。選挙は談合防止や県政
刷新を争点に、これまでに共産新人と無所属新人4人の計5人が立候補を表明している。投開票
は21日。

 立候補を表明しているのは▽共産党県委員長、津島忠勝(61)▽前林野庁長官、川村秀三郎
(57)▽元タレント、そのまんま東(49)=本名・東国原(ひがしこくばる)英夫▽元高校
教諭、武田信弘(52)▽元経済産業省課長、持永哲志(46)=自民推薦=の5氏。
 安藤前知事は先月4日に引責辞任後、8日に逮捕された。業者との癒着体質への県民の不満の
声は強く、ほとんどの陣営は入札制度改革や情報公開などを訴えている。
 農業、建設業団体の支援を受ける持永氏に対し、県町村会が川村氏を支援する保守分裂の展開。
民主と社民は県連レベルで川村氏への支援を決めた。保守分裂の構図に加え、タレント候補の話題
もあり、有権者の関心は高そうだ。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070103k0000m010063000c.html
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:52:02
※ここはテレサロです。テレビに関係のない話はしないでください。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:47:01
UMKは今日は箱根駅伝・復路中継のため昼のANNニュースは休み。
どうせだったら、26時間テレビと24時間テレビの時も休ましてくれよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:59:11
>>336
なぜ休ませてくれるのかが不思議なんだよね。
14:20からのUMKニュースってのがANNニュースってことになってるのかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:59:24
>>331
映画の配給会社が ローカル向けに
いくつかの映画を 安く販売しているからだよ

おもに 人気作の十年か十五年落ちだが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:30:05
流石、日本の北朝鮮宮崎県。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:31:21
島田彩夏のレギュラー番組を見れない宮崎県民
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:11:19
いよいよ知事選が始まります。age
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:31:59
おい!!>>341
>>335が読めないのか?
北朝鮮人!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:45:32
>>342
持永工作員乙。このスレの住民としては、
テレビ局増設を公約に掲げてる東の動向は
最重要事項なわけで、全然スレ違いじゃないが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:51:02
知事選の演説?政見放送?っていつ見られる?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:13:09
>13と>335
やっぱり知事選で荒れてきたな。東その他の工作員ご苦労さん
このスレの住人は知事選終了まで一時撤退しよう!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:33:44
>>345
東に工作員雇えるような組織力はないだろ(w
持永の工作員は確実にいるみたいだがな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:09:59
組織力無いからこそこんなとこでやるしかないのさ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:23:51
工作員必死だなw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:35:36
こんな糞スレの住民がいるのかw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:46:06
>>349
いなきゃ18スレまでいくもんか。
テレサロの中でもかなりの長寿スレだぞ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:46:30
選挙なんか行くか!バカ
建設関係と公務員ぐらいだろ 必死になるの
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:49:52
投票率下がると、組織票の堅い草加が推す候補が通るからな。
みんな選挙行けよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:04:40
やだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:10:22
じゃあ8時に投票所ね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:15:08
地方局員氏ね
三枝の三枝のグルメご当地料理自慢なんてくだらんのやってねえで正直しんどいやれよ
昨日も女だらけの新年会見れんかったし
地方は自社製作するのはNEWSだけにしろ
ゴールデンとかバラエティとかアホかーーー
中央最高
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:39:28
>>355
いくら、延岡でKAB見れるからって、熊本の話ここで書くなよ。
何のことかと思ったじゃねーか。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:50:23
MRTではタレントそのまんま東氏候補、UMKでは元タレントそのまんま東氏候補って紹介されてるんですけど、どっちが正しい?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:57:13
今月21日のエンタの神様休止で宮崎県知事選挙特番っぽいな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:07:53
UMKはなんでパルコのCMなんか流しているんだ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:19:23
日本一糞な地上波テレビ局は?
ttp://www.37vote.net/media/1165814766/
宮崎県のイメージは?
ttp://www.37vote.net/division/1165323070/
九州で一番住みたくない県は?
ttp://www.37vote.net/division/1155390600/
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:40:40
>UMKはなんでパルコのCMなんか流しているんだ?

大分か熊本の店舗用のCMだろうな
九州には、そこしかないし

362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:56:07
UMKスピークFNN
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:56:23
プライムタイムでマツモトキヨシのCM流れるけど九州にマツモトキヨシってあるん?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:21:07
天神
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:23:44
>>363
荒尾にもあるよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:27:50
宮崎にマツモトキヨシは進出しないですよね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:45:31
>>357
事務所と契約切ったわけだから、元をつけるべきだと思うけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:20:01
>>363
大分のパークプレイスにあるから、延岡人向けのCMとしては有効だよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:17:47
マツキヨに、わざわざ行くのか?w
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:25:32
>>369
逆だ。パークプレイスに来る人にマツキヨを知ってもらうんだよ。
じゃなきゃ、単なる店子の一つとして素通りされちゃうじゃん。
それでなくても、パークプレイスのマツキヨは、
一番奥の目立たないとこにあるんだから。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:45:33
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:50:48
糞大分なんかに行かねーだろ!!ww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:56:08
パークプレイスって大分市内ですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:32:24
>>373
大分市内ではあるけど、南端の郊外。
延岡からだと車で1時間くらいで着くので、
宮崎に買い物に行くよりもこっちに行く人のほうが多い。
結構、高台にあるので、ワンセグ携帯でも
愛媛のテレビが見れるらしい。
ttp://shop.parkplace-oita.com/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:51:14
>>374
それはねーだろ。
延岡からの移動は今も変わらず宮崎が圧倒的に多いというのに。

おまえのまわりだけの話じゃねーよな?w
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:09:22
夕刊デイリーにパークプレイスの折込チラシが入っていたことがある。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:24:08
>>375
交通量が多いって、そりゃあトラックとかの物流のせいだろ。
今でも、とりあえずは宮崎に荷を降ろして、そこから県内一円に
配送してるものばかりだからな。このシステムが変わらない限りは
宮崎−延岡間の交通量はそう減らないよ。
>>374で言ってるのは、個人の買い物のことで、
すでに大分に行く者のほうが、宮崎に買い物に行く者よりも多くなってるよ。
なんせ、近いもん。車持ってないガキは別だが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:44:04
宮崎〜延岡2時間半
宮崎〜都城1時間15分(10号線)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:52:03
ハプニング大賞にMRTのアナウンサーが出てる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:40:52
>>379
読売ジャイアンツが青島神社に祀っている。とMRTのアナが…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:15:50
>>377
大分の方へ流れるのは仕方ないんだろうな、県南から延岡は遠すぎる。
物流ならえびのからの方が断然多いだろうけど。

>>378宮崎←→都城なら通勤してる人もいるしな。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:21:01
>>379
高校野球で女子アナ始球式って、テレ朝系の局でもやってないような…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:27:12
>>382
MRT招待高校野球だからだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:31:43
>>383
ごめん。夏の大会だとばかり思ってた。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:38:52
>>382
テレ朝はUMKなのでテレ朝でMRTのNGは流しません。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:05:10
>>385
もう少しちゃんと読んで書いたら?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:10:12
流れとしてはNGの話じゃん。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:35:20
681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/01/04(木) 22:56:40
どっちの料理ショー、4月からレギュラーで復活。
ソースはさっきの特番

アホだろ

また、春から「サンデーモーニング」の裏は「どっちの料理ショー」になるのね。
日曜の朝っぱらから、あんなコテコテの料理番組なんか見たかないっつうのに。
389388:2007/01/04(木) 23:56:47
すみません。>>388はガセだったみたいです。
忘れてください。まあ、旅×旅は視聴率ボロボロなんで、
本当の話になりかねませんけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:56:29
太陽・海
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:09:15
球場
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:28:43
コナン=新一=青酸カリ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:17:44
UMKで欽ちゃんの仮想大賞やるの久しぶりだなあー。
ちなみに隣のTOSは毎回同時ネットか時差ネットで放送している。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:37:07
バカ殿やれ バカ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:03:44
バカ殿やれば仮装やれ
仮装やればバカ殿やれ

無限ループって怖くね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:18:55
日テレ系の局が開局すれば、この無限ループは解決
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:21:05
それは永久にありえないがなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 08:54:26
ワンセグ携帯でテレビ見てる人いますか?
感想を聞かせてください。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:01:53
MRTの掲示板を見たら、「たったひとつの恋」の後番組(1月27日〜)は、1月期土9である「演歌の女王」(1月13日スタート・2週遅れ)で確定みたいです。
http://www.mrt-miyazaki.co.jp/keijiban/message.htm

「14才の母」はUMKで、「結婚できない男」と同様に、4ヶ月〜半年遅れくらいで、平日の昼にまとめて放送されるんじゃないでしょうか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:07:23
MRTの昼2時枠の可能性も有り得るぞ。

UMKで日テレのドラマやるようなことはしないはず
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:10:08
>>400
「ごくせん」(第2作)まではやってたけどなw
それ以降何かやったっけ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:14:25
>>401
「anego」(約半年遅れ)・・・平日夕方
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:26:45
おそらく、昼のドラマ再放送枠なのは確実かもね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:27:26
フジ火10のドラマを1週遅れぐらいのペースで放送するのは出来ないんですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:01:13
白虎隊ってうんこで月曜に放送すんの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:05:23
最近、香取慎吾の特上!天声慎吾って不定期で放送してる?
VivaVivaV6は不定期で放送してるが…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:49:04
>>395
バカだろお前。っていうかバカすぎ。
日テレはな、ケーブルテレビに入ったら見れるんだよ。
一方、フジ系はうんこが圧力をかけて再送信できない。
圧力をかけて再送信させないのにフジ系を放送しないなんてテロ行為。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:58:12
>>407
バカだろお前。っていうかバカすぎ。
日テレはな、ケーブルテレビに入らなくてもKYT直接受信で問題なし。
一方、フジ系はうんこが圧力をかけてもKTS再送信OK、むろん金なんか払わず直接受信。
圧力をかけて再送信させないこともないフジ系マンセー!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:25:43
ケーブルっても宮崎4大市とその周辺市町村しかみれない
佐賀や大分とかと比べて宮崎のケーブル視聴可能範囲の狭さは異常
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:36:25
>>408
お前ミヤコンジョの人間か?w
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:41:51
>>410
お前人口減少都市の人間か?w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:56:15
カッペ同士でケンカすんな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:50:24
モヤモヤさまぁ〜ず2なんか買うなよ。
もう少しマシな番組放送しろ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:21:11
Uは「チャンネルはそのまま」が多すぎ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:18:26
林由里子って退職したん?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:22:31
>>411
お前きめえ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:24:32
知事選の政見放送日時(テレビ)
1月9日(火)14:05〜 UMK
1月9日(火)18:30〜 NHK総合
1月10日(水)18:30〜 NHK総合
1月16日(火)10:49〜 MRT
1月17日(水)7:35〜 NHK総合
1月17日(水)15:00〜 UMK
1月18日(木)7:35〜 NHK総合

知事選の政見放送日時(ラジオ)
1月11日(木)7:20〜 NHK第1
1月12日(金)7:20〜 NHK第1
1月14日(日)17:20〜 MRT
1月16日(火)12:30〜 NHK第1
1月17日(水)12:30〜 NHK第1
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:26:10
マグロと白虎隊が見れない宮崎県民。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:29:32
マグロは見るより食べるほうが好きやねん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:33:38
>>418
ちなみに明日の「月曜ワイド劇場」は片平なぎさ主演「女変装捜査官」の再放送
(テロ朝系で2004年7月31日放送、UMKでは8月2日放送)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:43:11
クジラは平日の2時枠で放送するでしょう。
氷点も今週、2時枠にて放送します。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:10:51
04年?wひでえな宮崎のテレビ
やりたい放題やん
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:12:07
>>418
CATV経由で見た
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:04:36
まとまりのないエイズ脂肪www
浸透を徹底的に”だってwww
http://www.the-miyanichi.co.jp/domestic/index.php?typekbn=1&top_press_no=200701060110
川村氏支援を決定 知事選で5森林組合 2007年1月6日

 21日投開票の出直し知事選について、県内の8森林組合のうち、県央、県北地域の5森林組合の代表は6日、
会合を開き、前林野庁長官の川村秀三郎氏(57)を積極的に支援することを決めた。(中略)
 支援内容については、正組合員約2万6千人への浸透を徹底し、関連業界への働き掛けを行うことなどを決めた。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:14:07
>>424
事実上、全森林組合が支持。
表向き一部は別候補とし、保険を掛けている。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:59:23
あげ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:40:55
夜逃げや本舗って日テレだっけ?
数年前にUMKで見た記憶があるけど…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:01:20
1月15日放送の2007ソニーオープンインハワイ「最終日」はフジ系ですが、11時45分からのANNニュースは休止ですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:21:26
>>428
この日は、11時から、FNNニュースをお送りしますので、ANNニュースはやりません。










こんな事やっていいの?テレ朝さん?




UMKさん、それなら、今年の27時間テレビANNニュースとFNNニュースやらないんだな。たかが、2時間の垂れ流しはOKで27時間が出来ない事ないだろう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:10:27
>>429
そういうのはUMKの判断ではなくて、テレ朝の判断だろ。
431新垣結衣:2007/01/08(月) 17:47:57
日テレの24時間がある時はいいとも増刊号が見れないから嫌や…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:12:49
女子アナSPに赤間映ってたぞ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:00:11
24時間テレビじゃなくて2時間×2日でいいだろ・・・
日テロの偽善番組のせいで番組編成めちゃくちゃなのはカワイソス(´・ω・)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:27:46
女子アナSPは宮崎でもやりますか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:36:31
UMKでは今週13日の土曜日14時から草なぎ・おすぎ・ピーコの女子アナSPをお送り致します。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:35:02




新月9もこみちドラマ第一話のEDで、母の手紙を見て

泣きながらおにぎりを食べているシーンを見ていたら

一緒に涙してしまっちゃった…



437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:25:44

死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 09:57:26
>>436
もこみちは、初回視聴率14.2%ということなので、
月9初の一桁が現実味を帯びてきた。
まあ、今回の月9はパスだな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:04:15
レガッタ(笑)のもこみちだからなw

ちなみに宮崎ではMRTが平日14時台に放送したw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:02:00
宮崎で'水10ドラマの派遣の品格'は放送するなよ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:09:58
来週の火曜17時からごくせんの再放送するみたいだけど、再放送するぐらいなら14才の母放送しろ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:40:41
日テレのドラマを再放送するって珍しいね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:03:19
優しい時間第1話55分枠で放送始めるみたいだな
どうせ拝啓父上様の宣伝用にカット版ただもらいだろ
宮崎県民視聴者のために まだ未放送のドラマ買ってこいよ
みんな昔は子供だった。や 87%生存率。あたりでいいから
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:07:32
ブ(ryに444getさせません
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:01:25
民放経営統合:10局程度まで容認、規制緩和へ・地上デジタル放送の設備投資重く…総務省

 総務省は、民間放送局が純粋持ち株会社方式で10局程度まで他局を経営統合できる
ように、規制緩和する方針を固めた。表現の多様性を確保するために放送局の
他局買収を禁じる「マスメディア集中排除原則」に特例を設けるもので、一部の地方局が
経営不振に陥った場合に、東京のキー局が救済できるようにする。

今回の規制緩和は地理的な条件を外し、国内のどの地域の放送局も再編を可能にする。
統合を認める放送局数は当初「10前後」とするが、段階的に増やしていく考えだ。

ttp://www.asahi.com/business/update/0109/002.html

将来的には系列全体がグループ化することになるんだろうけど、最初からはダメって
ことみたいだね。UMKのフジフルネット化は、数年先になるな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:41:51
↑の規制緩和を受けて、現在民放2局しかない宮崎でも将来的に
キー局が4〜5局見れるようになるという可能性ってあるのかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:39:14
まあ、ウンコは売り上げいいから、中々フジ傘下に収まる可能性は少ない。
2局のままなら、このままずっと優良企業やけん。
まあ、3局実現したいなら、騙されたつもりで東国原君に投票しなさい。




運良く知事になっても、多分無理と思うけど。


でも民主が東国原を推せば、若干の可能性はある。
448本州人:2007/01/09(火) 23:47:41
知事だけでは新局誘致は無理ですよ。高知や岩手の例を見ればわかりますよ。有力な国会議員を味方につけないと無理ですよ。ちなみに岩手では3局目(MIT)開局の際、4局目(IAT)の電波優先割当てがあったようです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:56:28
ウンコは永久に不潔です
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:59:11
UHAMK
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:54:24
>>446
無いです
>>445はあくまで既存局の救済が目的
それすらもあまり乗り気でない意見もキー局内にはある
地方新局に出資なんて有り得ないです
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 04:31:48
宮崎の老人は大分・高知が3局地域って事を知らないんだろうなw
今時3局でも話にならないけどw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:33:16
宮崎県民はさっさと民放地上波に見切りを付けろよw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:35:43
馬鹿にしないでよ。あんたのせいよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:23:12
必殺技クロスネットー!
名前が何だかかっこいい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:15:35
テレビ宮崎のいいところ






日本唯一の3局クロスネット! (←アナウンサーの発言とは思えん)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:15:15
他県人だけど別に民放の番組なんて観なくても、
社会人なら山ほどやる事あるだろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:38:56
選択肢が始めからないのと
それにともない周りがバカばっかなのが嫌
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:26:07
>>456
kwsk
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:12:53
>>415
林さんマジでやめたみたいだね。アナウンサー一覧から消えてるよ。
ttp://www.umk.co.jp/announcer/
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:37:08
林由里子元アナは大奥の映画でフジテレビ系列28局の女子アナウンサー・テレビ宮崎代表で出演して今も公開中なのにヤリ逃げとは…。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:04:33
>>459
前のアナウンスルームのページのプロフィールで
「テレビ宮崎のいいところは?」という質問に対し

「3局クロスネット!」と書いたアナが何人かいたのよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:06:17
林由里子は、4月改編で、MRTのピンポン!のレポーターになってるってオチなんじゃないんだろうか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:07:13
>>460
マジカヨ・・・orz
俺、林由美子好きだったのに・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:14:29
>>464
林由美子じゃなくて林由里子ですよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:19:32
>>465
ありゃ名前間違えてたか・・・orz スマソ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:33:59
>>463
平野早苗かよ!?w
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:48:01
MRTのテレビ番組編成は、主にネットワーク協定を結んでいる
東京キー局TBSからの番組と、自社制作番組や番組販売のものなどを、
MRT編成業務局を中心に編成をしております。
朝8:30〜はローカル編成の時間となっており、放送枠、営業需要等の
関係から、MRTでは「スーパーモーニング」を放送しています。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:55:53
ハケンの品格


あんまり期待してなかったけど


面白かったな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:03:20
平野早苗さんはMRT退社後フジテレビのリポーター等で活躍してます。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:01:24
>>469
死ね!!!
ハケン以下の屑ニートが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:04:01
島田紳助対決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

MRT「開運!なんでも鑑定団」
UMK「恐怖の食卓!病は食から」
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:36:50
「とくばん」って宮崎は一時間しか放送しないけど、どういうこと?

474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:53:29
>>479
宮崎だけじゃなくて時間帯がローカル枠だから、ほとんどが1時間ネットだよ
475本州人:2007/01/11(木) 21:07:17
>>474
東海〜西日本の系列局が1時間短縮バージョンのところが多いようですよ。
今回は私の住んでる東北地区は、全系列局フルネット。短縮バージョンは、TUYが一度、IBCが2回放送した事があります。理由は自社制作番組放送のためでした。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:43:39
>>474-475
一時間に編集してあるんだ。
飛び乗りとかかと思った。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:47:21
宮崎のスーパーに納豆はありますか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:48:11
>>477
宮崎ってあるある放送してんのか?
してないんだったら、普通に売ってありそうw
全国的に品薄だけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:41:42
>>478
UMKはあるあるは放送してないよ。
都城エリアでKTS通してリアルタイムで
見るのがやっとだよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:27:15
納豆普通どおり
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:57:23
>474-476
今回「とくばん」二時間フルネットで放送した九州の系列局は、RKBとNBCだけのようですね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:27:34
徳光和夫の感動再会“逢いたい”をキー局と同時放送してる地域のみうたばんのとくばん(2時間)を放送してます。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:11:50
あるあるって何ですか?

あるある探検隊ですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:28:50
あるあるとは?
フジテレビ系列で日曜21時からOAされてる『発掘!あるある大事典2』のことです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:44:02
RKBは、木曜19時は、地元制作枠探検九州だけど、「とくばん」の時は、とくばん優先だよ。

TBSのローカル制作枠が2時間SPの時は、探検九州やって、20時から短縮版流すよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:54:01
スポーツ中継番組、改編時期・年末年始の特番(うたばんのとくばんではない)はキー局と同時放送はしますよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:02:25
>>485
TBS系の木曜7時はローカルスポンサー枠。
TBSが2時間枠で特番組んでも7時台のスポンサーはそのまま。
普段の番組の視聴率が悪いならTBSと同じ番組に変えられても
地元のスポンサーも納得するが、MRTみたいに普段放送している番組が
高視聴率なら、TBSと同じ番組だと確実に数字が下がるので
地元のスポンサーはそう簡単には納得してくれないという話。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:09:40
宮崎での「なんでも鑑定団」の視聴率ってどのくらいかな?

って宮崎では視聴率調査はやってなかったかw
ttp://www.videor.co.jp/rating/wh/03.htm
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:13:27
なんでも鑑定団の2〜3時間SPってMRTで放送してる?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:39:19
>>483
【社会】 "売り切れでお詫び広告" 納豆、売り切れ相次ぐ…TV番組でダイエット効果紹介★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168560938/
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:01:40
昨日からアニメの“のだめカンタービレ”が始まった事を知らない宮崎県民
ちなみに実写版はどうかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:44:24
>>491 このことかな?
http://www.nodame-anime.com/
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:38:02
>>489
テレ東は、2時間SPやる場合、かわりに1週休むことが多いので、
番販の地方局では、前半、後半にわけて2週連続で放送することが多い。
これとは別に、機首期末の鑑定団のSPはたいてい土日にやってる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:41:22
Jチャン
ウンコの記者が出てた。


今BS−Aで流れてるが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:48:07
 3局クロスネットの利点は各局の人気番組・良質の番組をうまく
編成し、いいとこどりができるはず。また、裏番組になるものがな
らないということも可能である(元気が出るテレビとごっつええ感じなど)。
 各キー局との関係もあるのだろうが、そんな編成をやっていないのが問
題。全国で評価の高かった番組に限ってネットしないことが多いよう
に感じる(だけなのかもしれないが)。
 
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:10:47
こんなんなのにTVQと同じぐらい稼ぐってある意味すごい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:45:54
>>491
それnyで落として見ました。
ハチミツとクローバーUの後番組ぐらい知ってる宮崎県民w
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:02:05
どうせなら、宮崎県民全部鳥インフルエンザになればいいのに
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:18:44
>>498
はいはい、おっしゃるとおり
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:19:03
昨年末に韓国で毒性の強い鳥インフルエンザが発生したことで、
渡航自粛を求める通達が出てるのに、宮崎県は逆に韓国旅行や
韓国からの観光客誘致を叫んでたんだから、あきらかに自業自得。
法則発動ってやつですな。

韓国の高病原性鳥インフルエンザ発生情報の
続報及び渡航自粛の再要請について
ttp://www.jpa.or.jp/news/item/2006/12/22/index.html
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:30:48
>>497
俺も見た実写版と同じ展開だなw
502のだめカンタービレ:2007/01/13(土) 10:18:44
原作が同じなんだからアニメも実写も同じなのは当たり前じゃん。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:17:46
欽ちゃんおもしれーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:21:34
エビちゃん、もえちゃんに萌え〜
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:24:03
政次の今いる放送局のアナウンサーが書いた日記見てたら
宮崎に行ってみたくなってきたよ
http://www.ctv.co.jp/announce/2007/turuki/0110/index.html
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:00:26
比率では
フジ50、日テレ40、テレ朝10ですね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:00:51
俺は熊本だけど、テレビがなんとかなれば宮崎っていい所だと思うんだけどなあ
ただ、テレビがなあ・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:12:36
>>506
うんにゃ、フジ60、日テレ30、テレ朝10。
UMK開局以来、この比率はほぼ一定。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:01:20
今日のHOT WAVE どうなるの?

510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:56:22
宮崎名物「ウ○コ」ってMRTの様に高知の沿岸部(西寄り)では受信できるの?もし、是なら「月曜ワイド劇場」を手を合わせて視てる人達がいるって事になる(土ワイの放送は高知では不定期扱いの為)。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:28:18
赤間JAPANって何の意味?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:57:45
林アナが辞めた事って全く触れられてないの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:04:36
年末のHOT WAVESPで卒業しますって言ってたけど…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:16:56
>>512
UMKは過去を振り返ると、女子アナ退職にはほとんどふれない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:45:35
つーか、ウ○コを卒業した女子アナの行き着く先って何処?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:55:04
・寿退社
・他局へ移籍
・フリー
517児湯郡在住熊本人(人吉出身):2007/01/13(土) 20:46:51
>507

大丈夫ですよ。最初は渇望感・痛痒感にさいなまれますが、慣れればこんなものでしょう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:53:27
2ちゃんねるが閉鎖されたら、次にはデジみる3ちゃんねるがくる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:59:03
KKTとKABが宮崎県北までエリア拡大してくれますように
KYTとKKBが宮崎県南までエリア拡大してくれますように

西都高鍋あたりは知らね
520 :2007/01/13(土) 22:01:32
第2回日本放送文化大賞ラジオ部門準グランプリ受賞番組 エフエム宮崎制作「椎葉うた紀行〜26文字のドラマ〜」

http://www.fmport.com/pgm/bin/ProgramInfo.do;jsessionid=2C33A7867B8F2AB22E0790E0A36D79B0?method=disp&key=199d6339dc6ebe0a01db67397214a018
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:36:15
>>515
在福局の専属フリー穴
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:44:09
東京の偏向報道のせいか、少し時事問題に詳しい人なら
宮崎の印象ってこのような印象しかない。

・洪水・豪雨
・脱線
・談合
・そのまんま東
・鳥インフルエンザ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:45:57
林さんについては、アナ板で去年のうちから、
東京の事務所に入ってタレントになるって情報が流れてた。
ほんとかな?って思ってたんだがマジ話なんだろう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:48:50
シーガイア=宮崎県のイメージって国民より韓国・台湾の方が知名度が高い?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:53:15
林由里子は映画・大奥にテレビ宮崎代表として出演してそれがきっかけか?
まさに『きっかけはフジテレビ』?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:39:50
何だかんだ言って宮崎のうんこちゃんもテレビ大分よりはましなんでない?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:32:10
元MRTの丁野アナ元気かな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:40:15
>>527
丁野さんはいろいろ出てるらしいけど、見たおぼえが全くないな。
ttp://www.c-folder.co.jp/popwoman.php?id=75

宮本優香はNews Birdで時々見るけど。
ttp://www.tbs.co.jp/newsbird/caster/f-miyamoto.htm
529528:2007/01/14(日) 00:48:23
>>527
とりあえず、BS1の「きょうの世界」に出てるってさ。
ttp://www.nhk.or.jp/kyounosekai/chcast/index.html
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:56:50
視聴者の評価は散々でも経営状態は悪くないウンコちゃんねる。そう簡単に吸収されそうにないや。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:41:38
宮崎の学力 過去10年で最下位七回て(よくて45位)
やっぱり情報が少ないせいだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:19:58
丁野アナ綺麗だな〜
BS見れるようにしなきゃ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:21:05
先週の発掘!あるある大事典Uで納豆食べてやせる回を放送してましたが、中年太りのクソババア達が納豆買い占めてます。
日向市では如何ですか?
私は行列がつまらない時はあるあるを視てますよ。
その後はソロモン流が面白いかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:12:40
うんこチャンネルはほっといてCATV or BS・CSを受信できる環境にしときましょう。つーか、MRTに関する話題ももーちょいキボン♪
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:30:23
高校ラグビー・第80回大会[2回戦]

大分舞鶴92‐7高  鍋(宮崎)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:41:55
>>534
スレタイ嫁や
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:10:46
今やってるエンタの神様
めちゃくちゃネタ古いぞ いつの再放送だ?
海老沢NHK会長とか
杉田かおる もう離婚してだいぶたつぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:37:02
2年前かよwwwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:38:10
>>536


861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/21(木) 09:59:05
>>856
ここは宮崎スレ。UMK単独のスレではない。

今は板が分割されてうるさくなくなったが、昔、テレビ板が単独だった頃は
様々なスレが乱立されたため、地方のスレは1県1スレにまとめろという
ローカルルールができた。その際、宮崎スレにも普通のスレタイがついたが、
やはり宮崎スレのスレタイは、この「UMKテレビ宮崎クロスネットやめろ!!」
しかないだろというスレ住民の総意(でなければ糞スレとして落とされるだけ)で
テレサロに移ってからも現在に至るまで、名物スレとして広く認知されている。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:38:23
今テロップ出た
17年2月19日だと
ふざけるのもいい加減にしろ UMK
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:51:02
何の意図があってそんな昔のやってんだ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:59:37
>>541
年末年始の特番で「エンタの神様」のストックがなくなったから
穴埋めで放送してるだけ。過去にも何回か同じケースあり。
昨日も日テレ、エンタやってないから来週も昔のになるだろな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:01:25
淫行知事誕生
この世の終わり。死んだほうがましだね

544542:2007/01/15(月) 00:02:08
と思ったら、来週は県知事選特番で休みか。
UMK的にはラッキーだな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:03:30
>>542
来週は県知事選開票特番
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:08:14
>>543
黙って勝手に死んでくれ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:12:28
県知事誰がなるんやろうか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:20:56
>>547
★宮崎知事選、東氏・川村氏大接戦 本社世論調査

・21日投開票の宮崎、山梨両県知事選に向け、朝日新聞社は13、14の両日、電話調査を実施し、
 取材で得た情報とあわせて中盤の情勢を探った。官製談合事件による前知事辞職に伴う出直し
 選挙となった宮崎は、タレントのそのまんま東氏と前林野庁長官の川村秀三郎氏が大接戦で、
 元経済産業省課長の持永哲志氏が追う展開。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0114/008.html

持永の線はないなと思っていた当初の予想通り。
出遅れた割には川村がんばってるなという感じ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:25:28
タレント・著名人の知事は他の都府県でも知事になってるので東さんに頑張ってもらいたい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:26:15
そのまんまかずこの元夫が知事になれば新しい地上波チャンネルを積極的につくってくれますか?
公約してくれたら投票しても良いかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:36:14
ウンコを見てると日本昔話に出てくる架空の生き物「鵺(ぬえ)」を思い出す。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:43:44
>>550
何を今さら。東がテレビ局増設を公約の1つにあげてることは
このスレの住民なら誰でも知ってることだろ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:43:08
>>548
これが宮日の調査だったらまた違うんだろうな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:47:18
ウンコ:
上半身(頭〜腰)はフジ
腰から下〜膝の辺りまでは日テレ
膝から下はテレ朝
足の指はテレ東
架空の動物ぬえもびっくり。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:02:54
宮崎知事選中盤の情勢 川村氏ややリード 世論調査 東、持永両氏追い上げ
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070114/20070114_007.shtml
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:44:10
さすが、UMKに肩入れしてる西日本新聞は東劣勢ですね。
毎日も朝日と似たような報道でしたね。

もっと肩入れしてる宮日も西日本と似た報道じゃないのかな?
詳細きぼんぬ。
後読売の報道はどう書いているかな?

東構想の3局目の有力候補だけに、注目ですね。
朝日の報道見たら、ひょっとしたら、朝日の方が3局目欲しいのかも。
巨人が2011年以降宮崎撤退の可能性があるだけに、読売系は宮崎にいらないのかも。
宮崎も大分と同じスタイルの3局になるかも。

読売は、沖縄に放送局は作らないでも、工場とか作って販売部数を伸ばしそうな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:47:21
とくだね!で清武の鳥のニュースで 協力 鹿児島テレビってなってた。UMKは?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:59:33
>>556
単純に、西日本新聞のは回答数が300。朝日は1000。
回答数300くらいじゃどうにでもごまかせる。
朝日の調査結果が実態に近いよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:59:34
>>557
ウンコは存在意義なしwwwwwwwwwwwwwwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:10:11
>>559
UMKの取材陣は知事選の取材で出払ってるからでしょ。
しかし、隣町だってのに他県の局に取材頼むなんて、
情けないにもほどがあるな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:22:43
ウンコちゃんねるはテレビ界の生きた化石・シーラカンス
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:36:34
今日のアサデス・ANNニュースは休止してフジテレビ同時放送でゴルフ中継です。
めちゃめちゃな編成しやがって馬鹿野郎。
テレビ朝日系列は呆れ返ってます。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:20:33
ウンコちゃんねるだからこそ出来る離れ業。でも、撤回された三局目ってどの系列に割り当てられる可能性があったの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:44:20
東が通ったら新局が即出来るとか思ってる奴は鳥インフルにでも罹ってるのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:48:18
宮崎が民放3局になる可能性よりも1局になる可能性のほうが高そうだなw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:04:09
現状がこれだから夢見ちゃうのよ
まあ宝くじ買うようなもんだw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:04:54
新局出来るとしたら2011年7月24日以降にならないと無理じゃね?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:09:56
>>567
>>1
地上波のデジタル化が完了するまで、宮崎に新局はできません。
569>>568:2007/01/15(月) 16:53:14
>>568
新局出来るとしたら地上波のデジタル化が完了する2011年7月24日以降にならないと無理じゃね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:09:58
新月9もこみちドラマ第一話のEDで、母の手紙を見て

泣きながらおにぎりを食べているシーンを見ていたら

一緒に涙してしまっちゃった…



>>TOSでさえ、放送してるのに…



571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:51:10
>>570
フジの月9はTOSのほうがUMKより遅いが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:57:23
>>570の人
大分でもTNCテレビ西日本が見られるから。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:11:47
CATVに加入してもフジ系を見ることができないのは宮崎ぐらいだろうw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:14:59
>>573
何の為のCATVなんだかw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:19:41
新局は後でいいから応急措置としてケーブルテレビでフジ系・TBS系・テレビ東京系が再送信出来るように新知事に働きかけてもらいたい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:17:58
宮崎って不二家あるの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:47:25
>>576
あるよ
578ゆんたく@3局:2007/01/15(月) 21:08:30
OTV 8ちゃんねる 今日沖縄のローカルニュースで巨人キャンプ誘致
をしてましたよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:22:21




新月9もこみちドラマ第二話で、オカンがマー君の看病が終わって帰るとき

マー君が冷蔵庫の中をチラ見して、慌ててオカンのあとを追いかけるシーンを

見ていたら、涙しちゃった…( ; ω ;)




580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:16:14
その頃...UMKの月曜ワイド劇場
火災調査官・紅蓮次郎〜全焼のアパートから赤ん坊が消えた!溶けたメロンの謎と4分の1の殺人トリック!」
を見て感動しちゃった( ´・ω・` )
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:20:46
月曜ワイド劇場でNEWS ZEROが遅れ時差ネット
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:25:36
宮崎・出直し知事選、養鶏の保護が新たな争点へ
 出直し知事選(21日投開票)が行われている宮崎県で鳥インフル
エンザ発生が確認され、各候補者は早速、「自分こそが対応できる」
とアピールしている。県はブロイラー飼育羽数日本一。県政刷新とと
もに「養鶏宮崎」の立て直しが新たな争点として浮上してきた。
「これまでの経験で、鳥インフルエンザにもすぐに対応できます」
前林野庁長官の川村秀三郎さん(57)は13日、街頭演説で元農
水官僚の立場から「即戦力」をアピール。12日夜には大量死した養
鶏場がある清武町の一ノ瀬良尚町長に電話し、「蔓延(まんえん)防
止のため頑張ってください」と激励した。14日は町内のスーパー前
で演説する予定だ。
陣営幹部は「不幸な出来事を選挙に利用したくはないが、農水省出
身の実績を示す機会」と話す。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:14:18
朝日読売日経では、東さんが、大接戦を演じていると書いていましたが。
3局目阻止派の宮日は、保守2候補接戦と切り換えて報道しているの?
2011年7月には、デジタル完全移行は難しいらしい。
北海道全域や沖縄鹿児島離島地域のデジタル化がお金と時間がかかるらしい。
新規開局は2012年秋以降になるかも。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:39:39
新規開局なんて普通にないだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:41:39
21日投開票の出直し知事選で、宮崎日日新聞社は13、14日、電話による
世論調査を行い、取材を基に情勢を分析した。前林野庁長官の川村秀三郎氏(57)
=無所属=とタレントのそのまんま東氏(49)=本名・東国原英夫、無所属=が
横一線で並び、元経済産業省課長の持永哲志氏(46)=無所属、自民・公明推薦=が追う展開。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:00:55
あったとしても数年先になる新規開局より、今年から解禁になるキー局による系列BS局の吸収合併の方が気になる。ドラマ・歌番組がサイマルキャスト出来る様になればちゃんねるウンコの遅れネットに頼らなくても済むようになるから。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:03:37
地上デジタルで放送してるのとBSで放送してるのを同じにすればいいんじゃない?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:04:48
>>586
BSも遅れネットになるだけだがな。
現在でも、HEY!3はUMKよりもBSフジのほうが先に放送してる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:08:22
遅れネットでも全く見られないよりはマシw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:13:35
二年前の番組を平気で流すなよナ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:29:06
番販にも賞費期限みたいなものをつけた方がいいんじゃない?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:43:42
「エンタの神様」は古いの放送すると文句言う香具師が多いが、
同じように「ダウンタウンDX」もストック切れで、
MRTは昨日も来週も再放送なのに、誰も文句言わないのはなぜ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:45:59
ちゃんねるウンコって高知の沿岸では映るの?MRTは延岡局の電波が清水市とかで受信出来るらしいが。つーか、テレ朝系県外局のCATV再送新が一部を除いて厳禁されてる高知では宮崎波もそれなりに重宝してるのでは?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:43:11
ドラマ優しい時間の長澤まさみは初々しい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:56:35
>>594
長澤まさみ対決w
UMK「優しい時間」対MRT「ドラゴン桜」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:27:06
ウンコやMRTを再送信してる県外CATVってあるんかな?見逃した番組のバックアップ用チャンネルとしてなら重宝しそう。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:13:17
普通無いでしょ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:24:40
>>596
種子島のケーブルテレビ局が再送信しているよ。
たまに間違ってMBCじゃなくてMRTを見ていることがある。
鹿児島局で番組を見逃した時にとても便利。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:26:27
>>597
鹿児島市内でも場所によってはMRTやUMKがうつるらしいが、
BTVでさえ再送信はしてないからな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:28:29
600 あるんかい!(゚.゚)パチクリ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:31:04
直接受信可能な高知県沿岸の一部地域ではテレ朝系コンテンツの補完に一役かってるのは確か。
602県外人:2007/01/16(火) 20:33:16
朗報です
総務省は新局開局には多大な資金が必要な為、老舗局に
一局二波制も検討中
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:36:43
>>598
おまえ本当に種子島人が?
wiki厨じゃないだろうな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:51:09
大分との相互乗り入れって実現の可能性あるのかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:08:59
宮日さえなければもうとっくに3、4局目は出来てたはず。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:08:12
>>601
昔フジ補完目的で宮崎波直接受信してたよ@宿毛市
高知波が宮崎に届いてるなら、宮崎の方が補完してるんじゃないの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:09:28
>>592
エンタは時事ネタに頼りすぎ芸人ばっかりで違和感大きい。
DXは「あれ、どっかでみたような・・・・?」程度で楽しめる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:18:37
宿毛のCATVは特例的に愛媛朝日テレビの再送信が認められてるんですよね?確か。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:00:24
さっきまでTX系で赤字ローカル線再建を扱ったガイアの夜明けをみてましたが、
もちろん廃線になった高千穂鉄道は出てこなかったね。
日豊線や日南線も出てこなかったけど廃線にならないのかしら?
えびの高原線なんか宮崎県そのものを象徴する気がするけどな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:11:02
民放が四局ある県なら、番販+BS-Jでテレ東の番組もある程度補完出来るからそんなに不便を感じないが、さすがに宮崎はきついね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:36:10
>>603
種子島人だよ。
ちなみに再送信を行っているのは西之表市のケーブルテレビで、鹿児島局と
宮崎局の他に独自放送と衛星放送の再送信も行っている。放送局は桜ヶ丘団
地に向かう道の途中から左に入ったところにあるよ。
余談だけど、高速船の待合場(トッピー側)では何故かUMKが固定チャン
ネルになってる。
痴呆ラジオはJ-WAVE聴いてるのか?


MTVとJ-WAVEで次売れるのではないかという特集やってたが
痴呆テレビと老人ラジオは取り上げるのか?
613  :2007/01/16(火) 23:54:32
BSで完全サイマルやれば解決。

痴呆局廃止。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:03:24
高知新聞はラテ欄にUMK、MRTの番組表を掲載してる
極めて少数だが、JAGA天を知る高知県民が存在する
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:10:30
power for living って宗教関係?
本なんか貰ったら、付き纏わられそうで怖い。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:34:52
俺の親父は高知県出身^^
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:38:54
>>611
>放送局は桜ヶ丘団地に向かう道の途中から左に入ったところにあるよ。
桜ヶ丘団地とか言われてもわからねえよw
ローカルすぎネタワロタ

618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 05:17:49
うんこ・MRTが役に立ってる所も探せばある事はあるんやね。
つーか、三局目と一局二波、そして相互乗り入れ(大分+宮崎)。実現の可能性があるとすればどれだと貴方は思います?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 05:26:22
>573-574
UMKが圧力をかけて再送信させてないらしいやん。

UMKがフジをきちんと放送してるならまだ分かるが、
フジ系列というには遠く及ばない放送構成しておいて、
再送信させないってどういうことだよ???

そんなにフジテレビ見せたくないのか????
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:13:05
>>618
FAQぐらい嫁。

Q 大分と宮崎で相互乗り入れすればいいんじゃないの?
A 相互乗り入れが許可されているのは、元からお互いの県の放送が見られた地域です。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:25:44
テレビアニメ・ワンピースを放送してるところある?
UMKは遅れネットでありながら継続して放送している。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:55:13
620:
政治的裁定で原則が覆される事だってある訳だし、頭ごなしに何でもかんでもこうだからこうと決めつけるのはどうかと。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:18:43
宮崎はゴルフ中継とマラソン中継多すぎ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:21:29
郁恵・井森のデリ×デリキッチン!は時間差放送?それとも1日遅れ放送?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:39:55
>>622
大分と宮崎で相互乗り入れというトンデモ話は、過去スレで散々ループしてる話。
いい加減飽き飽きしてるからこそFAQに書いてある。

FAQにあるように、相互乗り入れしてる地域、つまり、山陰と岡山・香川は、
元から広範囲でお互いの県の放送が見られた地域。
これは、相互乗り入れにしても、それだけ余計な中継局を建てなくてもすむということ。
しかし、大分と宮崎では全くと言っていいほどお互いの放送は見れないので、
相互乗り入れするにはもろに2県分の中継局を建てる必要があり、
OABなんて大分県内の中継局でさえ全部建てきっていないのに、
宮崎の分まで建てられるわけがない。

また、前述の山陰と岡山・香川は、当初から将来的には相互乗り入れになることを
見越して、わざと互いの県で異なる系列局を置いたという経緯がある。
しかるに、大分と宮崎では、TBSとフジで丸かぶり。
ネットチェンジなんてそう簡単にできるものでもなく、全くもって現実味がない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:45:50
現実問題、宮崎の民度だと二局でも多すぎる位だけどね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:52:16
総務省が声高々に予告してるように2011/07/24までにアナログ波って本当に完全廃止されるのかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:55:56
ウンコ=トリプルネットって言ったって、テレビ大分のクロスネットよりはもっとまともな編成に見えるのだが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:10:14
>>621
【放送日程】
◆放送時間変更
10月01日(日) 毎週日曜 09:30〜 フジテレビ(CX)
10月05日(木) 毎週木曜 16:00〜 東海テレビ(THK)
10月05日(木) 毎週木曜 16:00〜 テレビ西日本(TNC)
10月06日(金) 毎週金曜 15:30〜 仙台放送(OX)
10月08日(日) 毎週日曜 09:30〜 北海道文化放送(UHB)
10月08日(日) 毎週日曜 09:30〜 テレビ静岡(SUT)
10月09日(月) 毎週月曜 19:00〜 福島テレビ(FTV)
10月10日(火) 毎週火曜 15:30〜 テレビ熊本(TKU)
10月12日(木) 毎週木曜 16:30〜 テレビ新広島(TSS)
10月12日(木) 毎週木曜 17:24〜 岩手めんこいテレビ(MIT)
10月13日(金) 毎週金曜 15:28〜 岡山放送(OHK)
10月14日(土) 毎週土曜 16:55〜 関西テレビ(KTV)
10月16日(月) 毎週月曜 15:00〜 さくらんぼテレビ(SAY)
10月16日(月) 毎週月曜 15:25〜 高知さんさんテレビ(KSS)
10月16日(月) 毎週月曜 15:26〜 石川テレビ(ITC)
10月20日(金) 毎週金曜 15:28〜 福井テレビ(FTB)
10月23日(月) 毎週月曜 25:49〜 新潟総合テレビ(NST) 初回のみ26:00〜
10月29日(日) 毎週日曜 09:00〜 テレビ長崎(KTN)
11月05日(日) 毎週日曜 06:15〜 鹿児島テレビ(KTS)
12月末まとめて放送 01月09日(火) 毎週火曜 16:25〜 山陰中央テレビ(TSK)
12月末まとめて放送 1月以降未定 テレビ愛媛(EBC)

◆打ち切り
秋田テレビ(AKT) 長野放送(NBS) 富山テレビ(BBT) サガテレビ(STS) 沖縄テレビ(OTV)

◆以前からローカル枠での放送
山口放送(KRY) 毎週日曜 11:00〜  テレビ宮崎(UMK) 毎週水曜 16:25〜
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:14:45
未だに高視聴率を死守してるサザエさんってすげーんだな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:14:53
宮崎県民は誰も地上波民放なんぞ見てないんじゃない?w
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:21:47
電波に関しては日本の中のチョソニアだからね。ウンコの圧力で県外局のCATV再送信さえ満足に出来ない。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:23:09
以前UMKは途中から『早く起きた朝は…』と『鉄腕アトム』を日曜朝9時30分枠をフジテレビと同時放送していた時期がその意図は?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:26:36
>>628
「ザ・サンデー」をネットしてるTOS>>>>>>>>「ザ・サンデー」も「報道2001」もやらず「ニッポン旅×旅ショー」をやってるUMK
「NNNドキュメント'07」をネットしてるTOS>>>>>>>>ネットしてないUMK
平日昼間に遅れ番組を消化してるTOS>>>>>>>>平日昼間はドラマ再放送のUMK
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:34:46
1日の放送時間が22〜23時間のTOS>>>>>>>>>20時間程度のUMK
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:36:51
>>602
UMKがNNN、ANN,FNN3波持つようなことがあったら
独占禁止法適用だな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:40:10
TOSは日テレ寄り、UMKはフジテレビ寄り
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:49:23
「宮崎のいい所は?」との問いに「うんこのトリプルネット!」って真顔で答えた人がいるって書いてあったけど、何かの洗脳?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:52:54
>>638
大人だから仕方ない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:05:20
愛媛の南部からなんだけど、地元にRNB(NTV>TBS>EX)・EBC(CX)しかなかった頃、共聴アンテナのお陰で対岸のOBS(TBS>CX・EX)・TOS(NTV>EX>CX)を受信できた。当時からTBSドラマや土曜ワイド劇場を同時で観られて便利だった。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:34:07
まあ不思議に思うのは、TOSのほうがUMKよりましと
TOSの糞編成に納得してしまっている大分人が多いことだな。
どうせ他県波見るからいいとでも思ってんのかね。
どう考えても金曜と土曜の日テレとフジは、
UMKと同じ、逆のほうがいいし、
月曜を日テレの日のままにしてるのも笑ってしまうのだが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:00:48
大分は福岡または愛媛の電波を拾うのが当たり前だしね。
643加藤:2007/01/17(水) 15:10:45
パチンコ番組のお話ですが
パチンコ番組とはローカルでも成り立つとおもいきや
あのメデイアプレスでも宮崎や沖縄でパチンコ番組展開は
やはりむずかしいとか、理由はあとのスポンサー契約のことを
考えると(運が悪いと1クールでスポンサー徹退もある)むりだとか
大分パチンコ探検隊やパチプレRでさえ、5−6社のパチンコ店がスポンサー
ですから・・・・・・・・(ちなみに長崎でもやってないのは離島が多い
ことや長崎市が山が多いことに関係している)
ちなみに
福岡パチQでは 60秒X3社のパチンコ店がスポンサーの場合あり
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:14:24
そのまんま東に1票を!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:20:26
さっき、JA某店舗に納豆を買いに行ったら全部売切れだった。
店員さんに聞いたら「なんかわからないけどテレビの影響らしいです、宮崎じゃ
(放送が)無かったようですけれど」と言われた。
あえて「発掘!あるある大辞典」と言う番組の影響とは言わなかた。
でも流言て、怖いよね。遠くは中世にペストが大流行した時ユダヤ人が井戸に
毒を入れたとか、近くは電車の中の女子高生の雑談から信金に取り付け騒ぎがあった
りとか。まあ、宮崎自体の日常が流言だらけだから問題ないか。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:28:50
今でもMRTのアナウンサーは元を付けずにタレントそのまんま東候補って紹介してた。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:41:33
1..21知事選のCMのこ かわええな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:10:38
日本のチョソニア・宮崎の将来はいかに?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:51:35
>>646
あれは俺もどうかと思った。
他の候補者にはちゃんと元って付けてるのに。
明らかにおかしいだろ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:58:25
SABETSU?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:01:08
て言うか、東さんに三局化されて一番困るのはウンコなんだけど、MRTにとっても決して歓迎できる事ではないんだよね?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:21:07
>>651
UMKはともかく、MRTはそこまで影響ないと思うな。
確かに地元のスポンサーを取られるという懸念はあるけど、
基本的には先発局有利だからね。
TBS以外の局のスポンサードネットは少ないし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:01:40
三局目が開局するまではチャンネルうんこ同様、高知放送もやりたい放題だったの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:24:11
つか、昔は、UMKみたいなクロス、トリプルは当然だったわけで。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:23:37
>>654
今は21世紀なわけで。
そんな事言ったらもっと昔はテレビなんかなかったわけで。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:28:32
>>653
高知放送はNNNマストバイだから、むしろKUTVが、3局乱れまくりだろう。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:27:28
>>656
RKCは非マストバイ
KSSができてRKCがかなり弱くなったと聞いたことがあるから
RKCがやりたい放題では?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:37:01
>>656,>>657
んなもん、wiki見れば過去にやってた番組わかるだろ。
テレ朝の番組は今でも若干RKCのほうが多いとのこと。
KSS開局以前は、フジの番組はRKC、KUTV両方がネット。
要するにどちらも3局乱れまくり。MRTやUMKと同じ。
つか、高知の話は高知スレに行ってやってくれ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:07:54
とりあえず、TV Japan、今月号は目立った新情報はなし。
MRT「ドラゴン桜」のあとは「家族」(テレ朝の10月期金9)ってだけで
再放送の予定も未定だらけ。「14才の母」の放送開始は未だに不明。
あと、MRT「新・桃太郎」のあとは、テレ朝の時代劇の順番通り「太閤記」。
いよいよ3ヶ月遅れにまで追いついた。テレ朝は時代劇やめるらしいが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:07:04
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 04:15:50
月曜ワイド劇場のオープニングCGは、かつてテレ朝に実在した同名番組で使われていた物だそうですが、音楽の方は本編同様ステレオ化されてるんですか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:58:19
東さん、頑張れ!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:52:00
14才の母は日テレ水10枠だからMRTじゃなくてUMKが本来遅れて放送してる枠なんだけどね…。
かつての日テレ月10もUMKが放送してた。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:53:57
宮崎県出身なのに、日本唯一の3局クロスネットを自慢する奴は県賊だと思う
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:55:43
今、ごくせんの再放送してるけど、ごくせんて日テレの水10?土9?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:00:21
>>665
2期だから土9。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:02:21
昨日チラッと見たが最初のヤツっぽい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:04:01
土9って宮崎ではMRTでたったひとつの恋放送してる枠なんだけど…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:05:49
ごくせんの一期は嵐の松本潤が出てたような
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:09:45
ごくせんも宮崎じゃマイナードラマ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:19:13
うんこに翻弄されるうんこ県民
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:49:44
四月以降はフジ以外の系列でドラマの本数が減る(日テレ二時間枠=未ネット・テレ朝時代劇=一季遅れ)からこのジャンルに限れば少しは格差も是正されるのでは?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:27:58
東さんについて質問なんだけど、今度の選挙に際して、前妻のかず子さんも協力的って本当なの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:41:01
みのもんたと大和田獏の対決を「お昼の顔対決」と言われてもピンと来ない宮崎県民
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:46:12
起きの得に…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:15:37
福岡の放送局って、ほんと宮崎の特集とか組んでくれないですよね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:24:26
県境・沿岸での受信状況は大体想像が付くんですが、宮崎市内で全長3メートルの30素子の家庭用ムカデアンテナ(UHF)を立てた場合、何局位県外波を受信出来ますか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:29:40
>>677
前にも書いたが、LS30+ブースターで鹿児島3局受信できた事はできたけど・・・・
とても視聴レベルではなかった。
それから数年後、素直にCATV加入した事が思い出。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:47:26
>>659 家族 短縮カット版だな 演歌の女王も短縮版
ホント糞だなMRT
まがりなりにも宮崎では初放送だろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:51:27
カットって?!もっと詳しくその内容教えていただきたいんですが?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:06:22
>>673
加藤かず子じゃなくて初婚の元フリーのアナの人だろ
引退して地元のえびのに住んでてたまに会ってるって聞いたな。

>>677
自分は西諸だが4局とも視聴できまっせ。
多分ここが限界なんだろうなw

>>679
なんでMRTが糞なんだよ、MRTは関係ないだろ。

>>680
話がループするから前スレぐらい嫁
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:11:54
>>681 MRTが放送するんだから関係あるだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:30:52
日テレから送られてくる
マスターテープが 短縮版だから
仕方がない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:53:34
沖縄テレビでも「演歌の女王」の初回は短縮版だったけどね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:54:29
‘家族’もMRTで放送ということで、‘富豪刑事DX’‘レガッタ’と「ドラマは金9」枠は全部MRTだけど、
‘わるいやつら’は「米倉涼子主演の松本清張ドラマ」(黒革&けものみち)がUMKで放送されてたことを考えると、
‘ごくせん’と同じ理屈(PART2は「土9」だったが、PART1はUMKが放送したからPART2も)でUMKで放送かもしれない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:56:28
>>683 仕方ないじゃすまない
不完全短縮版しかキー局が宮崎に送らないなら
完全にMRTだけじゃなく宮崎県民をコケにしてる
そんな不完全短縮版なら いらないとつき返すべき
MRTが不完全短縮版を望んでるなら話は別だが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:57:06
>>681
西小林とかは吉松受信だろうけど、高原あたりはどこ狙い?
高原IC付近の民家見てると、鹿屋or末吉向けなんだが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:09:09
>>684
沖縄テレビはP帯だからどうしようもない。
でも、昼帯の場合も1時間が編成しやすいのは確か。
中途半端に15分延長すれば、その分15分や45分の無駄な穴埋めが
必要になるからな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:11:02
MRTでの「ギャルサー」初回は短縮版ではない
ttp://mrt.jp/timetable/bantv/bangumi/tv0610.htm

「マイ・ボス マイ・ヒーロー」初回と最終回も短縮版ではない
ttp://mrt.jp/timetable/bantv/bangumi/tv0902.htm
ttp://mrt.jp/timetable/bantv/bangumi/tv1104.htm

「たったひとつの恋」初回は短縮版(日テレ系では20分拡大)
ttp://mrt.jp/timetable/bantv/bangumi/tv1111.htm
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:20:35
俺、愛媛(昔は九州波の恩恵を受けてた)からなんだけど、宮崎では水曜ミステリー9の作品が放送される事あるの?愛媛ではITVがほぼ毎日、大分は不定期で月に一回程度放送されてるけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:51:18
もう負け犬の遠吠えはやめようぜ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:53:50
>>687
俺、小林寄りの野尻
ごめん中継局はどこか知らない。

693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:59:13
>>691
消えろ。
別にな、文句たらたら言ってるわけじゃねえんだよ。
現状を変えたいなら、
いかに宮崎のテレビ事情が劣悪かみんなに知ってもらう必要があるだろ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:15:58
ま、東さんみたいに公約に新局の創設を掲げた人も今回の知事選には出馬してる訳だし、まずは投票しようや。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:15:05
そのまんまかずこは宮崎に応援しに来てますか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:24:58
>>695
>応援しに(ry

どこの人間かバレバレの方言だなおいw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:29:34
標準語だろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:34:44
>>697
標準語つか共通語。〜しに来る。〜しに行く。
普通に使うよな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:39:02
週刊新潮 1/25日号
そのまんま東「知事当確!?」で流される 「暴力団と女」の謀略情報
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:39:56
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:41:11
そのまんまテレビ(CX系)
2011年7月開局
地上デジタル8チャンネル
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:33:24
だいたい新局と言っても、アナログが終了しないと割合chに空きがないよ。
特にあれだけエリアがひろい親局が。
703 :2007/01/19(金) 04:03:14
65 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/12/23(土) 21:44:37 6gUjLEMD0
>>61
宮崎県のアニヲタ息子にも送っとくか。

奴は今ローカルUHF局でしか放送されてないアニメをどうやって見てるんだろう。
YouTubeとかStage6があるからなんとか見れてるかもシレンなw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:29:40
仮に数年先に新局(EX系?)が誕生した場合、当然UMKはTRIPLE NETを止める事になるんだろうが、今のTOSみたく二系列(CX・NTV)の番組が激しく拮抗してしまう危険はないんだろうか?(CX主体でNTVからは番組のみ購入が理想的なんだが)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:38:20
割合じゃなく割当だった
新局よりは区域外再送信の今後の動向と宮崎・延岡地区のフジ系再送信に向けた行政側の動きに期待した方がいいような
※某氏が知事になった場合のみ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:44:49
仮に数年先に新局(テレ朝系?)が誕生した場合は、UMKは沖縄テレビみたくフジ主体で日テレは番販でいい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:52:01
>>705
徳島の例から、民放の少ない地域では区域外再送信が認められそうなので、
UMKがフジフルネット化するのがベスト。
UMKもフジ系の持株会社の子会社になって、フジのいいなりになればいいだけ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:53:58
今のUMKの株主は関テレ
709705:2007/01/19(金) 09:10:51
>>707
ずっとフジマストバイ化を言ってきたけど、疲れたわ俺w
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:04:28
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:17:42
「そのまんまTV」以前の問題として、総務省のスケージュール通り11年の7月までに地デジ化へ完全移行する事って可能なのかな?南チョソニア政府が民用ネットを普及させる為に扶助を惜しみなく提供したのに対し、日本では全部自腹。どっか無理がある感じ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:24:31
>>711
停波しなかったらしなかったで文句が出る。
総務省も意地になってるから、延期は100%ない。
そのかわり早まることもないけどね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:34:55
知事の任期は4年だから地上デジタル完全移行後に今回当選する人と4年後に当選する人が違う人だったら困る。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:05:54
就任後に新局の会社をつくる→免許とれるときになったらとる

こうなるだろうかね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:18:20
つくれません
716金日成:2007/01/19(金) 13:13:39
日本の北チョソニア、宮崎県マンセー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:41:11
初歩的な疑問なんだけど、もしCATVがウンコの同意を取り付けないまま隣県のフジ系フルネット局を再送信した場合、どんな仕返が待ってるの?やっぱり訴えられたりする訳?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:41:59
UMKはクロスネットを未来の子供たちに伝えるために残しているのです。
戦後の日本のテレビ界のほとんどがクロスネットだったことを、未来の
子供たちに伝えなければなりません。
この事実をつたえるためにUMKはがんばってるのです。UMKがんばれ!!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:52:25
>>717
同意もなにも、そもそも不可能。
県内のCATVは全て資本参加してるから
外部というよりむしろ身内的な感じに近い。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:10:44
まあ、UMKがフジフルネット化すれば、
他県のフジ系再送信しても、同じ番組流すチャンネルが
2つになるだけだから必要なくなるんだけどね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:36:07
>>719-720
それだったらますますクロスネットしている意味が分からない。
今でも「世界丸見え」とかゴールデンなのに日テレ系と被ってるのがたくさんある。
全くもって無意味だと思うんだけど。
金払ってケーブル取ってるのに全然報われない。むしろ損してる。
UMKはさっさとフジをフルネットしろ!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:41:24
>>721
だからFAQぐらい読めっつうのに。

Q じゃあ、UMKがクロスネットを続ける意味はあるの?
A 大あり。各系列がUMKに出資しているし、人気番組はMRTに優先してネットできる。

視聴者にとってはクロスネットは弊害ばかりだが、UMKにとってはいいことばかり。
だからこそのスレタイだろが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:05:54
改正放送法が施行されてキー局が系列BSデジタル局を兼営出来るようになると、権利処理が簡単になるらしいね。となるとやっぱBS民放の編成も大きく変わるのかな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:10:57
>>722
そんなこと知ってますが?
要はクロスネットしてる方が儲かるからってだけだろ?
放送局が2局しかないのをいいことにどんな編成になろうと関係ないんだろうな。
儲けさえすれば。ホリエモンと同じじゃねえか。
法律的には問題ないかも知れんが、倫理的にありえないね。

そもそもなぜCATVに資本参加してるんだ?
方針が全然違うだろ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:15:51
test
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:16:46
ほれ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:19:12
udagawa ham
BSで完全サイマルやれば解決。

痴呆局廃止。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:57:04
>>728
アホか。完全サイマルだったら2波で放送する意味ないだろが。
BS JAPANがやってるように、地上波番組を数日〜数週間遅れで
放送する局が増えるだろうって話。
それでも、HEY!3みたいにUMKよりもBSでの放送のほうが
早い番組が増えればUMKも相当痛手を受けるだろうがな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:23:17
阪神系プロバ野郎 死ね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:24:14
キー局から1日遅れ(報道除く)でBSで放送すればUも痛手でフルになるかも





いやならないか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:02:33
ないない大辞典
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:10:38
問題はどのようにしてウンコを閉局に追い込むかだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:01:05
スポンサー不買運動でも起こすかw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:05:02
そのまんまテレビ・マンセー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:17:57
ジャニオタ モーヲタ アニヲタが宮崎に越して来たら地獄だな
でも ヲタ卒業の機会になりかえってよいのかもしれない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:20:39
「演歌の女王」第1話・15分拡大版が宮崎では1時間に短縮された状態でネットされたらしいけど、やっぱ違和感とかあるの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:59:40
>>737
演歌の女王・第1話は1月27日午後4時から短縮版で放送されます。
今日は、たったひとつの恋が最終回です。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:40:00
フルバージョン見たかったらこれを見るしかない宮崎県民w(ケーブル加入者除く)

[ドラマ] 演歌の女王 第01話 「オーマイガッ!!こんな不幸な女がいたの!?大河内ひまわり登場」 (1280x720i DivX640).avi NOBOXP62kb 1,485,060,096 f5bb6dcbe005e7335fc569113927b1cd
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:44:37
1.4GBも有るのかよ....光引くしかないねw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:43:07
もし、3局目が出来るとすれば、日テレとテレ朝のどちらがいいのですか?UMKがフジフルネットになっても、テレ東の番組は残りますし、MRTや新局にもテレ東の番組が入りますから、テレ東の番組が増えることは間違いないです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:45:48
しかし改めて日本民間放送年鑑を見るとテレビ宮崎の資本
(資本金+内部留保)は現在188億円。(宮崎放送は68億円)
各種規制がなければ自前で3局目を作っても余裕なのにな…

>>724
ヒント・日本テレビ系、テレビ朝日系の番組にも事実上の全国カバーとなる
30局ネット(+四国放送)を求めるスポンサーを持つ番組が存在する。
つまり2局地帯だからといって『両方とも系列外局と関係断絶』は通常ありえない。
そうでなければ沖縄テレビが『(JRAが必ずCMを出す)スーパー競馬を飛ばして
日テレのゴルフ中継を同時ネット』なんて編成をしないだろう?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:48:34
>>741
だからテレ朝はもう系列はつくらないって
日テレしかありえないの。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:49:26
あと30で1000です。書き込んで下さい。できれば新スレ作成も

宮崎県のイメージ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1150022442/l50
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:52:22
>>741
普通に『3局目テレ朝でUMKクロス継続』もあると思うけど?
つまり大分パターンで違うのはネット比率だけ。
あと、平成新局に最初からテレ東の番組が入るとは思えない。
今でも人気&黒ネット番組はそれなりに放送されてるから現状維持の可能性も大。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:54:44
>>743
もともと妄想なんだから、それはどうでもいいのでは?
だいたい中途半端にネットしてるだけに日テレのリスクも多いぞ。
747本州人:2007/01/20(土) 16:57:36
>>745
平成新局にもTXの番組は入りますよ。私は東北の人間ですが、TUY、MIT、IATにはテレ東の通常番組が入ってます。新局には恐らくテレショップという形で入ると思います。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:20:48
>>745
つうか、その頃にはテレ東の番組はBS JAPANで補完できるようになるから
地上波にテレ東の番組はいらない。そもそもスポンサーがつかないだろう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:26:47
今日のJAGA天の‘餅勘進’で赤間アナが壊れてたらしいな…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:35:59
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:24:32
>>747
きみ、本当に本州人か?
『開局直後からは入らない』と言っているのだが?
落ち着いてある程度発言力が出てきたら入るケースが多い。

>>748
馬鹿発見。
BSより地上波番組販売を優先しているうちはありえない。
それに『スポンサーがついている』からこそ放送されていることをお忘れでは?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:36:24
もう一ついうと全国番組のスポンサーとローカル番組のスポンサーは違うでしょう。
自社のイメージに合った番組が安価で提供できるなら
たとえBS先行放送でも地上波時差放送を提供するスポンサーは出てくるぞ。

753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:00:26
そういえば、テレビ宮崎は月曜日のめざましテレビ以降
放送してないあるある大辞典の不祥事に付き合わされるのかな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:09:12
>>747
ちんちんテレビと並んで平成新局系列ネット局最後のさくらんぼテレビは一切テレ東の
番組を放送してませんよね?(したのはムーミンだけ)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:09:29
そのまんま やっぱり ホモだった!!!!!

990 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 18:40:47 ID:ObZ7MYZQO
むかしオールナイトニッポヲでネタにしてたが、先輩芸人のモノを10本しゃぶって
全員30分でカタつけてやりましたよ!
つてアツク武勇伝を語っておりましたね
あと、軍団で雑魚寝しててたけすの布団の中に潜り込んで
たけすのパンツ脱がしてコックさんをペロリンコ!
たけすも気持ちいいからまあいいやってほっといて、たけすが果てたら、
今度はタケちゃんの番ね!だってさ!ギャフン!
神さま!一生ほもまんまハゲシにであうことがありませんむうに


756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:23:17
>>754
さくらんぼはテレ東から番組を買うつもりはないことを明言してる。
(ムーミンはテレ東から買ったのではない。)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:49:51
SAYはスタジオ(ギャラリー??)と再放送のHD化未だだし買うお金がないんでしょうねw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:04:19
ふと今土曜ワイド劇場のオープニング見てを見ていて思ったんだけど
UMKの月曜ワイド劇場ってこのCGのオープニングは有るのですか?
それとも粋なりブルーバックで「月曜ワイド劇場!!」+スポンサー表示ですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:28:45
明日って、県知事選挙でしょ。そのまんま候補は当選するのでしょうね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:28:46
>>753
納豆ダイエットで誇張 関西テレビ「発掘!あるある大事典II」

関西テレビ放送(大阪市)は20日、納豆のダイエット効果を取り上げた
7日放送の情報番組「発掘!あるある大事典II」で、
実際には行っていない実験データを放送し、効果を誇張していたと発表した。

ttp://www.sanspo.com/sokuho/0120sokuho038.html

あるあるは前から、エセ科学番組と言われていたからね。
UMKがネットしていなかったのは、はからずもGJとなった。

しかし、UMKは細木や江原といったうんさんくさい香具師の番組のネットにも消極的。
宮崎はだまされやすい人が多いから、何かあったら大変と慎重なのかもね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:32:59
>>758
粋なり巨典のアップが映って「UMK月曜ワイド劇場〜〜!!」そしてブルーバックスポンサー
と言う流れです。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:34:12

          __________________
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ      | /
    |________________ |/

763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:38:08
>>751
地デジの普及とともにBSデジタルの普及率も加速的に上がってるので、
あと、2〜3年もすれば2軒に1軒くらいの普及率になる。
>>748は、それ以降の話。

そもそも今でも、番販でやってるテレ東の番組にそうスポンサーはついてない。
ほとんどスポットCMで埋めてる状態。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:48:34
>>763
つ長野の鑑定団17社提供。
この人、1枠でもスポンサーがつけば他が空きでも放送されている=
番組販売は30秒提供が一社あれば黒字になるとは思わないんだろうか?
宮崎でやってるかどうか知らんが建もの探訪がたとえBS先行で流れていても
地元の住宅展示場とかは提供したいと思うだろうし
電力会社がオール電化の宣伝をしようと思うなら地上波を選ぶしかない
それに、BS放送で寒冷地特有の商品(水道凍結防止帯など)は
宣伝する意味はないでしょうw

こんなの小学生でも分かることだと思うんだけどな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:53:10
当然だけど、>>764を成功させるためにはターゲットを絞った
営業活動が必須になるから、その意味では地上波局の負担は大きくなる。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:11:13
>>764
言うと思ったよ。鑑定団は普通に関東でも視聴率15%取ってるんだから別格。
テレ東の他の番組に、常時2桁取ってる番組がどれだけあると思ってんだよ。

もう1度言うが、>>748 の状態になってる今から2〜3年後では、
キー局によるBSの直営化が認められる。
BS JAPANは開局当初、プライム帯は地上波の番組を2週遅れ程度で放送していた。
ところが、音事協のゴリ押しで、地上波の番組をBSでも1年以内に放送する場合は、
出演料を倍払わなければいけなくなった。
そのため、BS JAPANは、現在、木曜夜8時に1年遅れで鑑定団を放送している。
しかし、テレ東による直営化が認められば、また、これを2週遅れ程度で
放送できるようになる。ところが、MRTでの放送は1か月遅れくらいなので、
「これ、こないだ見た。」となってチャンネルを変える人が増えることになる。

あと、建物探訪や電力会社の提供番組って、それもろにスポンサードネット。
今後、持株会社の子会社となった地方局は、キー局に経営統合されて、
他系列のスポンサードネットの番組をネットするのは難しくなるよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:17:47
>>755

994 :名無しさん@七周年 :2007/01/20(土) 19:31:33 ID:w1HNMU2W0
>>990
そのネタはたけしのオールナイトニッポンでたけしが話していたけど
東の話ではなかったよ。

捏造乙w
川村工作員か?w
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:23:51
クロスネット収入の他にメリットあるの?
テレビ岩手はNNN/ANNのクロスネットだったが
岩手朝日テレビが開局する16年も前に
秋田テレビは秋田朝日放送開局の5年前にそれぞれNNNと
FNNの単独ネットに替えたのに…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:32:42
>>768
競合排除
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:35:46
大分みたいな普通のクロスならまだしも、
「トリプルクロス」ってのが異常www
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:37:08
日テレもテレ朝も宮崎支局は置きたくないんだろw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:40:33
>>770
大分も13年前まではトリプルだったっつうに。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:42:06
すべての癌は「JNN協定」だな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:43:30
>>773
宮日も忘れるな!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:47:25
松形が宮日の圧力に負けただけ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:49:02
晩年の松形は負の遺産のみを残したとさ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:50:27
熊本TKUや新潟NSTも25年くらい前までトリプルネット局だったが

未だにトリプルネットを続けてるのは異常www
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:51:39
>>777
受験ガンバレよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:02:32
>>773
逆にFNNが排他協定化してたら、少なくとも日テレは
宮崎に新局を作ってたんじゃないかと思うが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:11:06
読売新聞西部本社が「宮崎よみうりテレビ」を作ればある程度解決
781テレビとラジオは違うのか?:2007/01/21(日) 01:00:57
http://www.usen-cs.com/genre/18.html
ラジオは再送信しているが?有料ではあるが。
番組の差し替えはほとんどない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:17:46
熱川温泉病院ってなんだ?ボケ老人なのか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:45:53
あしたのフジテレビ スタメンは未ネットの宮崎から生中継ですかw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 08:16:30
宮日の新聞購買が減るのを恐れてテレビ局が増えないように宮日が松形に何か細工したんでしょうな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 08:53:30
宮日は購読しない
地元民放は見ない・聞かない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:28:33
宮日は、産経と提携してるの?
もしそうじゃなかったら、宮日は独自のTV局つくりゃいいじゃん。

西日本と産経が提携関係やけん。
ウンコを宮日が作ったという主張はおかしいじゃまいか?
宮日も西日本もウンコ設立に金出しとると思うけど、2局という現状に関わらず、3局目開局阻止やフジ系をケーブルでの再送信を許可しないとか。
完全なるウンコの親会社ならともかく、そうでないなら、必要以上に口出すなと言いたい

まあ、そのまんまに投票して、公約実現なるかどうか見てみたい。

おそらく、宮崎朝日放送を、2011年秋(アナログ放送が完全中止になったら)開局目指して動いて欲しいな。
スタメンやらないのに、スタジオ貸し出すウンコは、お人好しかはたまた…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:03:37
っていうか任期きれるのアナログ停止前だなw
周波数の割り当てすらないから何もできない。
ま、どうせ妄想の世界だからどうでもいいか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:08:22
ところでフジがカンテレ切り捨てればウンコもFNN/FNS離脱か?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:15:43
>>788
うんこの取締役にはフジ・関テレの常務・監査役が名を連ねる
その前になぜ切り捨てるとか凄まじい話になる? まさか一番組のせいだといいたい訳ではないよな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:32:45
出直し宮崎知事選、11時の投票率は19・69%
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:34:34
>>788
UMKがネットしてない番組のせいで離脱させられるのは理不尽だなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:21:20
宮日死ね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:29:53
よみがえり
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:26:23
たかじん委員会が見れませんね
宮崎市民は
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:53:01
>>794
お前の住んでる街にはCATVないのか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:58:13
発掘あるある…を知らない宮崎県民
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:59:21
出た出たw やっぱりお前かw
見れるっつーのw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:01:59
あるある→スタメンでの宮崎選選挙速報を見れない宮崎県民
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:03:33
見れるっつーにw

合併してようやく10万都市民が必死だなここはw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:05:34
ブ(ryに800getさせません
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:37:44
都城市民はフジ系は知ってるんじゃない?ケーブルで見れるらしいが、
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:44:21
宮崎県のイメージ    その2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1169360108/l50
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:45:14
県庁所在地では見れませんが?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:04:28
>>766
君こそいうと思ったよ…だよ。
じゃあ、ビフォーアフターの『再放送』にリフォーム目当ての
ローカル提供が多数付いてたのはどう説明するんだろうねw
君の論理だと後日放送の番組には絶対にスポンサーが付かないはずなのだが。
趣味系の番組には放送時期に関係なくジャンルを絞ったスポンサーが付きやすいのは常識だよ。
それに、君の主張って多分に妄想臭いんだけど…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:07:08
つまり経営統合されてもローカルCMは継続されるってことね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:45:10
>>805
ローカル番組が全くなくなるわけじゃないからね。
ただ、営業職がリストラされて営業力が弱くなるとか、
純粋な地元局でCM打とうって企業が増えるなんてことは
あるだろうから、ローカルCM自体は減るだろうと思う。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:48:23
>>804のアホは何を言ってるんだろな。
テレ東の番組なんて、なかなかスポンサーがつかないから
宮崎じゃほとんど放送されてないのに、さらに再放送でも
趣味の番組ならスポンサーがつくだろだと。
寝言は寝て言え。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:54:21
テレ東は番販でも商売しているからね。
BS直営になっても、そこらへんのさじ加減はテレ東も分かってるよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:27:35
スタメンでKTVのおわびがあるそうですが、ある地域は放送されてなかったので
一部地域を除くテロップがでるそうです。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:31:40
>>807
論破されて悔しいかい? 小学生君。
だいたい『持ち株会社になったらローカルCMはできなくなる』
って論理を持ち出した時点でレベルを見破られてるんだよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:31:44
>>809
あるあるがつぶれたので、かわりにスタメンをやって、
そこでおわびをするんだから、放送されてない地域なんてない。
ネタ考えるならもちっと頭ひねれ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:36:24
だいたい、小学生君は宮崎の局の経営が苦しいとでも思ってるのかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:36:53
>>811
所詮田舎の厨房が考えたネタだ。相手するなw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:37:33
>>810
漏れは「持ち株会社の子会社になったら、
他系列のネット番組をネットするのは難しくなる」とは言ったが、
『持ち株会社になったらローカルCMはできなくなる』 と言った
おぼえはないぞ。番販番組が全くなくなるわけはないからな。
どうも、読解力がない厨房のようだな。冬休みは終わったぞ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:40:30
宮崎のマスゴミは宮崎県の癌
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:44:25
>>814
31局ネット希望のスポンサーへの対応とかもあるから
持ち株参加各局別の編成枠は当然残るだろうし
他系列放送も普通にできるだろうよ。小学生君。
とりあえず、提供ベーススレでも読んで勉強して出直しておいで。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:55:46
気になったんで宮崎の方教えてほしい。
今日の県知事選挙の地元の事前情報報道は、まんま東は当選?落選?
スレ違いごめん。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:56:04


http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1167105788/132


 きゃぁぁぁぁっぁ!!オナヌーオナヌー〜〜
 助けてオパーイちんちん!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:58:49
タイムリミットまであと1時間余りです。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:59:41
誰か今日のスタメンうpして下さい。
切実です。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:59:55
>>816
テレ東は31局じゃ全国網羅できんぞ。
そもそも、テレ東にそんな31局スポンサードネットの番組なんてないだろ。

あと、経営統合したら、キー局側にとっては、他系列の地方局に番組を売ることも、
地方局が他系列の番組を買うことも、どちらとも敵に塩を送ることになるので、
慎重にならざるを得なくなる。今まで通りにはいかないよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:01:53
>>817
3時半の段階で、前回より投票率10%増しだそうです。
投票率は75%くらい行くかもしれません。
当然、大幅に増えた分はほぼ全部東への投票だと思われます。
東の圧勝でしょう。
823822:2007/01/21(日) 19:10:58
6時の段階では投票率、前回より8.5%増しだそうです。
雨のせいか少し落ちましたね。
最終的な投票率は70%まではいかなそうです。
それでも、東の当選は確実でしょう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:15:28
>>821
よく読め、ボケが…
持株会社〜マスター統合時の多重送出機能の必要性を書いてるのであって
テレビ東京の番組が31局ネットとは誰も書いてない。

それにBS優位にしても多重送出禁止論も君の妄想の域を出てない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:23:30
>>824
過去スレ読んでねーのかヽ(`Д´)ノウワァァァン。

748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/01/20(土) 17:20:48
>>745
つうか、その頃にはテレ東の番組はBS JAPANで補完できるようになるから
地上波にテレ東の番組はいらない。そもそもスポンサーがつかないだろう。

に端を発した話をしてるわけで、テレ東とBS JAPAN以外の話はどうでもいいのだが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:43:44
>>822
>>823
ありがとう。
そうなんだ。スゲェ。
テレビで『当選確実』の速報出たら教えてくださいな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:00:30
随時選挙速報がながれます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:03:50
東当確キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!!!!!@NHK
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:06:29
もまいらよかったなw

【速報】そのまんま東氏が当選確実…宮崎県知事選
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169377470/
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:08:37
もう当確出た。なんじゃいそりゃ!
ttp://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up78627.jpg
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:13:30
テレビ局増設推進派知事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:13:39
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:13:57
MRT(JNN)も速報キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:21:51
MRTの開票速報ページ、開票率0%で当確がついてる件について

ttp://www.i-mrt.jp/senkyo/web/wsenkyo.asp?key=0&kubun=31
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:22:05
宮崎は明るい県になりそうですね〜

















おでこが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:22:54
>>834
情勢分析と出口調査で当確打つんだからそうとうな地滑りなんだろうな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:24:00
そのまんまテレビ開局か?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:24:15
2chは、宮崎のテレビ事情を知らない馬鹿が多いから滅茶苦茶叩いているが、
このスレ的には結果OKか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:24:42
そのまんま東様当選確実、宮崎、大分に新民放建設して下さい。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:25:40
うんこがニュース速報のテロップだけだしてCM突入
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:26:56
宮崎朝日放送の開局を御願いします!!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:27:50
新局が出来るそうなので大画面液晶テレビポチりました(´∀`)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:29:11
皆、本当にテレビ局を欲しかってたんだな

マジで感動した
宮崎のマスコミって、露骨に嫌ってたもんね 東を
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:30:34
>>840
UMKが速報出すの一番遅いってのが、
実に情勢を物語っているような気がする(w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:31:00
宮崎駅前の県有地が局舎になるらしい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:31:45

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
               ヘ(^o^)ヘ  
                  |∧  
                 /  

             宮 崎 OWATA  


   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
テレッテレーレー♪テレッテレーレー♪テレッテ♪テレッテ♪テッテテレレー♪  


   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
               \  
               (/o^)  
               ( /  
               / く  
                 
             宮 崎 OWATA  
                 

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
               ジャキーン!!  
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:31:49
ノック知事よりはマシかもしれんぞ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:33:27
宮崎県民じゃないけど、ここの住人よかったね
849他県から:2007/01/21(日) 20:34:50
宮崎頑張れ
宮崎朝日放送だけじゃなく
宮崎読売テレビも一緒に開局だ!!
で、なければクロスネット続くぞ!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:36:14
リモコン番号どうなるのかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:38:17
宮崎フェニックステレビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:45:21

                    , '´ ̄ ̄` ー-、
                   /   〃" `ヽ、 \
   ┏┓  ┏━━┓     / /  ハ/     \ハヘ  人         ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     |i │ l |リ\    /}_}ハ `Y´        ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━|i | 从 ●    ●l小N ━━━━━┓  ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ         ┃  ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━|  i ノ、      ノi|. ━━━━━━┛  ┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃.    |  l  x>、 __, イl |             ┏┓┏┓
   ┗┛     ┗┛.    |  lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ            ┗┛┗┛
                  |  l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
             ____ スポッ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:46:57
2007/01/21(日) 20:04:04

NHK総合の勢い: 459res/分 20:00〜20:45 ★宮崎県知事 そのまんま東当確★ テロップ速報
NHK教育の勢い: 17res/分 20:00〜21:00 新日曜美術館[再]
日本テレビの勢い: 19res/分 19:58〜20:54 ウタワラ
TBSテレビの勢い: 30res/分 20:00〜20:54 どうぶつ奇想天外!
フジテレビの勢い: 103res/分 19:58〜20:54 ジャンクスポーツ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:47:56
大阪>>>(超えられない)>>>宮崎愚民
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:49:44
さいたま市>>超えられない壁>>>>>>大阪
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:51:11
ぬるぽ>>>><<<ぬるぽ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:00:39
http://www.gyao.jp/
パソコンテレビGyao

http://streaming.yahoo.co.jp/
YAHOO動画

http://broadband.biglobe.ne.jp/
ビッグローブストリーム

http://www.youtube.com/index
ようつべ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:01:46
発掘あるある
お詫びキターーー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:05:18
NHK宮崎は「Nスペ」を放送せず選挙特番を放送中
860 :2007/01/21(日) 21:09:45
Googleはどこへ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:11:40
フジ!スタメン内で宮崎県知事選の番組冒頭特番中!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:14:23
>>861
そろそろ黙れよ厨房
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:16:07
フジのスタメンで東特集やってるぞw
しかもめっちゃ濃い内容を
宮崎は見れないのに
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:16:21
しかし、こんなにあっさり結果が出るとは思わなかったな。
UMK、夜1時半からの特番、放送する意味ないんじゃね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:17:29
NHK総合の勢い: 325res/分 21:00〜21:50 NHKスペシャル
NHK教育の勢い: 28res/分 21:00〜22:00 N響アワー
日本テレビの勢い: 11res/分 21:00〜21:54 行列のできる法律相談所
TBSテレビの勢い: 53res/分 21:00〜21:54 華麗なる一族
フジテレビの勢い: 1676res/分 21:00〜21:54 スタメン
テレビ朝日の勢い: 51res/分 21:00〜22:54 日曜洋画劇場「007/私を愛したスパイ」(デジタルリマスターHD版)
テレビ東京の勢い: 7res/分 20:00〜21:48 日曜ビッグバラエティ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:19:21
>>863
どこが濃いんだ?w 渡辺の単独インタビューか厨房?w
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:19:27
キョテンさんクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:20:14
今、フジ見たんだけど、マジかよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:27:24
UMKのエンディングってしみじみするよね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:29:46
東当選でフジが全部見れるのか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:34:51
やっと選挙が終わって荒らしが無くなると思ったら、4年後もこうなるの?
東国原新知事、1期だけで再出馬しないでね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:37:44
4年後も2chやってんのか・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:39:50
NHKに東生出演中
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:40:08
NHK宮崎放送局にそのまんま東氏生出演中!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:40:34
新局はどうでもいいみたい
ttp://kita.kitaa.net/jlab-live/s/live1169383118540.jpg
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:48:35
みやこんじょに東国原基地作るらしいよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:54:03
>>876
そういう物は作らんでいい、税金の無駄遣いじゃん。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:01:28
NHK宮崎
22:00から「サンデースポーツ」飛び乗り
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:09:17
ウンコは開票速報やる気なしだな
まあ東にかなり否定的だったし・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:12:23
珍しく東の中継会場からはHD中継だったな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:18:24
>>878
UMKのぶつ切りに慣れてるもんだから、
NHKまでぶつ切りに抵抗がないんだろな。
番組の時間枠を守ろうって気がないのかね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:33:04
>>875
騒いでんのはここだけだw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:39:36
そのまんま東さん
とマジメに語ってるNHKキャスター見てると
なんかワロケテくる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:42:20
おっ巨典、さっそくコビコビインタビューか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:53:31
今MRTで「このあと情熱大陸」って出たぞw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:55:11
>>875
行政経験0なのに、行政経験と答えた人っていったい。
他の候補と間違えたのか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:56:39
発掘あるある大事典U 納豆捏造謝罪
ttp://www.youtube.com/watch?v=shIXiYk_NAA
888888:2007/01/21(日) 22:59:08
 
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:01:35
今日放送予定だった「情熱大陸」は1月27日(土)15:30から振替放送
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:03:38
なんだよ、東にえらく否定的なうんこの開票速報。
保守分裂しなければ勝てたと強調しすぎ。

さすがだなw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:09:50
>>890
開票速報での東の票の伸びを見てると、
最終的には、川村+持永の票よりも上回るんじゃないかと思うが。
道理で開票開始直後に当確が出るわけだよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:13:16
うんこマジでいい加減にしろよ!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:15:17
NHKとMRTとは違う番組雰囲気だな
改めてメディアとは公正じゃないと実感する
894891:2007/01/21(日) 23:20:55
開票速報の経過をちゃんと計算してみたが、
最終的には、東25万、川村17万、持永11万票って線だ。
さすがに、川村+持永は上まわらないか。
それでも、ほぼ互角まで持って行ったんだからすごいよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:28:31
UMKは東完全シカト。
MRTは落選者のロングインタビュー&次期出馬のシリたたき。
こりゃ酷いな。
NHKはスタジオインタビュー二回も流したのに。
896891:2007/01/21(日) 23:30:56
ごめん。計算間違ってた。計算し直してみたら、
東28万、川村19万、持永12万になる見込み。
まあ、大勢は変わらんか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:32:04
やっぱり宮崎のマスゴミは宮崎県の癌だな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:33:25
宮日とMRTとUMKとFM宮崎が消えた方がいい宮崎県になりそうだなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:36:01
宇田川には
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:35:59
民放2局はそのまんま東氏に当選して欲しくなかったんじゃ……

ていうかNHKの開票放送で雑音や雑談が聞こえるのはいただけないと思う。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:36:36
>>895
MRTは、東の今後の予定とかやってて割とまともだったが。
「明日から何と呼べばいいですか?」って質問は、
実に的を射ていたような気がする。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:37:36
>>898
宮日・ウンコの圧力は強いね。
とりあえず日テレ誘致からだな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:40:33
明日の夕方ニュースでUMK、MRT両局ともスタジオインタビューに呼ばない可能性もあるな。
904日本テレビ:2007/01/21(日) 23:40:36
宮崎くんだりにはびた一文出さん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:45:20
>>903
もう、あさってには登庁するって言うから、そんな暇ないんじゃね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:46:20
このスレで宮崎が中傷されてるぞ

宮崎県のイメージ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1150022442/l50
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:46:42
明日のズームイン!!SUPERで宮崎から中継を入れるんだろうけど
どこの局が中継するんでしょうか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:47:14
世界遺産、録画してんのに、結果のわかってる
開票速報なんて出すなよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:49:13
>>907
キャスターつけないでそのまんま東とウンコ局舎から中継するんじゃないの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:49:52
MRTはないとは言い切れないが、
UMKは絶対ないなwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:51:47
>>907
そのまんま東と中継しないで、ウンコから来た映像のみというオチ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:55:56
全国のマスコミが宮崎に来県してるから日テレやテレ朝のアナウンサーもしくは関係者が中継するんじゃない?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:57:15
フジは宮崎からハイビジョンで中継してたけどUMKの中継車?
もし東京から車が行ってるのならば、フジの中継はUMK関係無しか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:58:28
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000581&tid=a4bda4na4dea4sa4deela45a4s5dcbaj8a9cnbbvaaabdpgo&sid=2000581&mid=1&type=date&first=1

何だか、新知事を批判している連中の程度が知れてるな。
宮崎の事を良く知らずにおちょくっているだけか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:58:33
>>913
これが本当だったらUMKはニュースネットワークの恥部
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:00:03
サッカーの中継能力もない
プロ野球の中継能力もない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:00:24
UMKは存在意義なしwwwwwwwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:04:02
>>913
UMKは中継車もってないよ
他の県からきてるんじゃないかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:05:12
UMKの制作能力は平成新局にすら大きく劣るだろw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:07:53
中継車??TOSのHD車じゃないよな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:08:19
フジはスタメンの中で祝勝会場からHD中継してた。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:11:24
UMKのように中継車を持たない局ってどのくらいあるのかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:12:08
UMKに中継車あるでしょう。西日本マラソンとか中継録画放送してるじゃん。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:13:54
中継車はあるでしょ。
問題は中継能力がないだけ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:14:21
>>922
中継車持ってなかったら、中継できないじゃん。
さすがに持ってないってことはないでしょ。
それとも、マジでUMKってHDの中継車持ってないの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:16:35
これから失脚するまで、東を叩きそうだな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:17:59
協力 在福局 在鹿局
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:18:54
テレ朝は、宮崎からの映像はSDでした
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:19:52
>>925
ジャガ天のアルファードしか見たこと無い。
スポーツ生は全部MRTにぶん投げのはずです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:21:02
NNNは談合事件に発展した時から、日本テレビから技術スタッフと記者を送ってるよ。
ウンコに頼ってられないからね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:23:36
フジの動画配信ニュース 動画は提供しなかったのか動画はなし

2007/01/22 00:06 取材: テレビ宮崎
--------------------------------------------------------------------------------
宮崎県知事選挙 無所属で新人の元タレント・そのまんま東氏が初当選

--------------------------------------------------------------------------------
官製談合事件で知事が辞職したことにともなう出直し宮崎県知事選挙で、新人のそのまんま東氏(49)が初当選した。


おい、たったこれだけかよ
UMKのやる気のなさが伝わってきます
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:24:58
>>929
マジで持ってないんかい・゚・(つД`)・゚・。
それで、最近、大分や鹿児島から中継車が来てることが多いのか。
そこいらの平成新局より儲かってるくせして、全くUMKにはあきれるわ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:28:49
ウンコは報道も糞、バラエティーも糞、制作能力も糞、全国的なスポーツ番組制作能力も糞
編集も糞、編成も糞、しがらみだらけ、自己保身に走るこの態度が糞、アナウンサーも糞
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:32:06
そー、この間の全国高校サッカーもNTVなのに、MRTで放送したし独立もありかと思った
935日本テレビ:2007/01/22(月) 00:32:43
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:32:50
>>930
UMKがNNNに加盟してる意味ってないよねwww
NNNドキュメント'07も放送してないしwwwwwwwww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:38:46
>>935
当たり前じゃ、自前の中継車がなくてどうやってめざましの中継やってんだw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:39:00
>>935
それ、従来(SD)の中継車。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:40:49
UMKには中継車無いよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:42:13
それレンタルだし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:44:48
http://www.coara.or.jp/~munenori/sonohoka/n-marath/0228-01.html
初めて見た。それらしいの持ってるんだ。
でもHDではないだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:45:00
どんなしょぼい地方局でも、キー局系列であれば報道用のSNG車は少なくともある。
たいていの地方局は、最低もう1台製作用の中継車を持っている。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:45:53
安藤前知事逮捕の中継時も中継車あった。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:46:45
鳥インフルでも出動していた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:48:29
しっかし、ありえねえ時間にスポーツうるぐすを時差放送しやがるなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:48:56
SDの中継車を持ってるのは当たり前。
問題は、HDの中継車を持ってるかどうかなのだが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:49:24
東 266807
川村 195124
持永 120825
津島 14358
武田 3574
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:58:10
持ってりゃ使ってるだろうが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:09:29
(UMKの中の人)
  ,,,,,iiiiiiiiii,,,,  
: ,iilllllllllllllllllllllli,, 
.:llllll゙゙゙~`:~:”゙゙!lll、
::lll゙`: : :  : : : ゙l"
`:′`”: : `゙゛: `′ <もう(取材に)動けんwwwwwwwww
: : :::  丶` : : :
 ..,,,,: : :~゛: : : :  
: ::!!゙゜: : : : ::ト:  
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:30:09
まずは、東の植毛疑惑からwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:34:07
新局作って、経営的にはどうなのかな?
キー局もあまり余裕ないようだし。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:40:12
赤字垂れ流しです
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:41:25
新局よりまずは財政見直しでしょうな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:42:37
東曰く「UMKさんもご協力をお願いします。」
思いっきり笑ってしまった(w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:49:27
地方のローカルなんて、キー局から番組とお金両方貰ってるんだから、
楽で仕方ないよ。一般社会では、商品貰ったら、その商代払うけど、
商品とお金両方もらえる。
モノを作らなくても、金が入る仕組みの地方ローカルに
製作能力というものは存在しない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:53:04
漏れが鹿児島に居た頃(KKBが開局してすぐの頃)鹿児島では放送の無い、フジ系のアニメが見られる宮崎が羨ましかった。
民放FMも九州で3番目くらいの早さだったよな。
どこでくるってしまったんだ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:56:01
>>956
んなもん、松形が悪かったに決まってるじゃん。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:57:49
松形を選んだ有権者
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:57:52
そのお金をキー局がもう出さない宣言しちゃってるからどうしようもない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:41:26
実質、KTN長崎とKTS鹿児島がまだフジ・日テレクロスだった頃は、
UMK宮崎と比べてフジ比率はなかったから、

宮崎>鹿児島>長崎だった

UMKは水曜ゴールデンが富士だったからアニメも放送できたし
夜ヒットDXもネットしてた。

それに比べ、KTNはおもいっきり日テレよりだったからね。

今考えるとおそろしいが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:00:22
もし、新局ができても
テレビ宮崎が2波目の電波をもらって、
デジタルのみの開局でNかA中心っていうことで
折り合いがつくと思うし、他に方法がない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:03:25
>>961
新局ができるとしても、アナログが停波するまでは無理。
また、その頃にはマスコミ集中規制の緩和で、
1局2波が認められるかもしれない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:05:54
いまでも琉球朝日放送という例外があるし、
いまから準備始めるとアナログ停波時期になってしまう。
デジタル推進のためという大儀名分が得られるかもしれないが。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:10:37
UMKはフジ1本でいいよ。東が日テレかテレ朝系列
引っ張ってきてくれ。期待してるぞ。両方なら神だ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:14:47
日本のプチ・チョソニア、宮崎県マンセー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:28:25
独Uが開局して
テレ東多数ネットになりそうな予感。
(しかも番販なんでスポンサーがつかない)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:28:33
新スレ立てたよ。

●UMKテレビ宮崎クロスネットやめろ!! 第19ch●
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1169403746/l50

ごめん。tv10に鯖変わってたの忘れてたよ。
テンプレ書き直さなきゃ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:37:02
石川県なんて宮崎県とほぼ人口変わらないのに4局あるよ。(経営は大変そうだがw)
宮崎県より人口の少ない県が10県以上あるのにほとんどの県が3局以上見られる。

でもザベストハウス123で、住みやすい所はテレビ局が2局の福井県福井市だったようだw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:38:44
>>968
福井って豪雪地帯じゃないのか?
雪が降るってだけで、漏れには住めないな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:44:07
県庁所在地で豪雪地帯に該当するのは青森市だけ
基本的に豪雪地帯には人が集まらない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:47:08
宮崎県はテレビ局よりシーガイアを選びました!!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:49:19
>>970
そう言えば、「豪雪地帯」にも定義があったな。
南国宮崎の住民からしたら、雪が積もるとこはみんな豪雪地帯(w
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:51:24
>>971
宮崎県つか、宮崎市の財界な。
当初から一般市民は、「そんなとこにそんなもん作ってどうすんだ?」
って意識だった。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:58:43
人口が軽く100万超えてる県で民放2局は異常
宮崎県民はよく耐えてきたなと思うよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 04:20:48
>>974
耐えてきたんじゃなくて、諦めてるんだよ。
俺が九州に居たころ、えっと、その前は東京居たんだけど、
テレビがつまらなくて、死にそうになった。
最終的にNHKの天才テレビくんが最高に面白かった。
標準語聞ける幸せったらないよ!!
そんな情報過疎の異常な所だ。

話はそれるが、宮崎って穴掘ると温泉湧くね。
町に1つ町営の温泉あったから、週4のペースで
温泉一人ツアーやってた。
設備が一番好いところは高鍋のめいりんの湯だったなあ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 04:44:49
>>974
新規の放送局設立を邪魔する既存局があってね。
しかもまるでやる気のない局。まあ名前は言わないけど。
国会議員も毒が廻ってるのか全然乗り気ではない。ちなみに
ネット環境整備もひどい。本屋もろくなところがない。終わってる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 05:01:22
そのまんま東知事に期待!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 06:12:14
宮崎にはTBS系とその他の2局しか民放無いから
どうすんだろうねえ朝の生中継?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 06:32:21
東頑張れ!!!!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 06:36:52
ズームイン、宮崎中継無しだった。ニュース(SD)のみ
愛媛県知事のニュース(HD)。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 06:42:15
石川県民だが東がんばれ!宮崎は空路以外時間かかる!新幹線も鉄道も道路も熊本側はおかしい!博多から宮崎行くのに時間かかり過ぎ!まるで九州の鳥取、島根みたい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 06:59:20
やじうまプラスにて(うろ覚え)
デーブスペクター「宮崎にテレビ朝日の局がないので作って欲しいという声があるようですが」
東「総務省とのからみもありますが、マニフェストにありますので一生懸命やりたいと思います。」
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:03:17
ズームイン、宮崎からそのまんま東が生出演中。
ただし、アナウンサーはFBS(福岡)の奥田が担当。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:08:09
ズームイン、東生中継(日テレ取材班)キター
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:12:34
やじうまプラスでデーブ神だった。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:12:51
まず、フジの再送信許可しろだろ!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:16:19
テレビが変わらんといかん!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:47:30
朝ズバッ!そのまんま東知事生中継
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:47:38
みのもんたで生中継
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:10:46
とくダネ!制作協力 テレビ宮崎
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:37:28
ウンコの中継車は
でかい奴とミニ中継車の二台
でかい奴は 開局以来使ってきた三菱製の
京成な中継車にかわって
五年ほど前に導入。
ハイビジョン中継車は ミニ中継車の更新としてだろうな

昔の中継車には 後ろにハニワキャラが
書かれてましたね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:03:22
東も大変だなあ。
最初に手を付ける事がウンコのクロスネットを解消して新局設立する事だからな。
官制談合と天下りの撲滅より無理難題だぞw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:03:59
とくダネで東の話題をリポートしてた‘平野早苗’は元MRTのアナウンサー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:05:05
県の予算を全部つぎ込んでもいいぞ!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:41:12
日テレのスッキリ内のニュースで宮崎知事選のニュースを放送。
VTRのみだったものの、最後に右上に「テレビ宮崎」の文字あり。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:51:44
めずらしく、1000までまともなレスでうまりそうな予感。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:15:49
宮崎で絶大な影響力がある宮日をどう説得するか。
UMKのクロス解消は大変だろうけど、頑張れ。テレ
朝の朝の放送内では、テレ朝は宮崎内の開局したい
ようなこと言ってたぞ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:16:46
>>982
デープGJ!!!!!!!!!!
っていうか、ネ申
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:17:48
今の東氏は十二国記の中嶋陽子と同じようなモノだな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:20:31
1000なら3局目開設。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。