テレビ宮崎、宮崎放送クロスネットやめろ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレッドは、「民放2局の宮崎県」の真の続編スレッドです。
宮崎県のテレビ局に対する不満や恨み、怒りの声をこのスレッドに
書き込みましょう。(原則宮崎ネタ限定)


2名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:38
宮崎放送はクロスネットじゃないだろ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:40
>>2
でもプライム以外ではクロスネットみたいな編成だ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:43
2GET
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:43
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:52
>>3
日テレ(メレンゲの気持ち)・テレ朝(スーパーモーニング)・
テレ東(レディス4)・ABC(新婚さんいらっしゃい!)の番組を同時ネットで放送…
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:57
スーパーモーニングは8時30分からな訳だが。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 10:39
晒しage
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:26
民放2局しかないくせにケーブルテレビいかれて映らなくなってもうだめぽ。
民放も糞やらせ番組しか見れないし。NHKだけか・・・
もちろん受信料は払ってませんが、なにか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 21:44
>>9
受信料不払いを自慢する馬鹿は氏ね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:02
以前は宮崎の3局目民放の周波数の割り当てもあったが、
取り消し、現在も2局のままで、現在に至っている。
宮崎県のCATV局も市町村ごとに完全制覇を祈ります。
12宮崎交通放送:03/07/26 22:35
MRTは日本テレビ・テレビ朝日のクロスネット化を強く
きぽ〜ん。そして、UMKはフジテレビフルネット化を強
くきぽ〜ん。宮崎には東京放送・TBSテレビ系は必要無
し。隣県の大分もそうです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:44
>>11
>宮崎県のCATV局も市町村ごとに完全制覇を祈ります。

禿同。宮崎はCATVエリア狭すぎ。
さよなら政次夏希
MRTで放送されているNTV系とANB系の番組

【NTV系】
からだ元気科
Cの嵐!
ダウンタウンDX(YTV)
メレンゲの気持ち
全国高校サッカー

【ANB系】
スーパーモーニング
内村プロデュース
愛のエプロン3
暴れん坊将軍
も〜っと!おジャ魔女どれみ(ABC)
ロンドンハーツ
探偵!ナイトスクープ(ABC)
新婚さんいらっしゃい!(ABC)
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 20:42
金メダル取っても宮崎じゃ話題にならない世界水泳。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 16:15
重複スレです。

宮崎と福井、山梨の民放2局の悲惨さを語り合うスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/l50

18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 16:43
>>13
もしもCATVのエリアが広がったら、日本一のCATV先進県になると思われ。
現在は山梨県が日本一だが。
CATVなのに映像が悪いと腹が立つのはわたしだけ?
20_:03/07/29 16:50
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:24
フルネットかクロスネットかはニュースのみで判断するからね。
民放連の表みたいなやつではもちろんMRTはクロスネットではない。
いくらバラエティやワイドショーがごちゃごちゃでもニュースが一つのネットワークで
揃っていればフルネット。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:35
>>17
このスレッドは宮崎ネタ限定のスレッド。
だから重複ではない。
23山崎 渉:03/08/01 23:42
(^^)
24名無しさん@お腹いっぱい:03/08/03 22:42
おーい、ネタないのかあ?
日テレ24時間テレビ
今年はどうするの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 14:36
シーガイアでもロケを行った「西部警察」スペシャル版
テレビ朝日系では9月6日(土)21:00〜
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030806-0006.html

テレビ宮崎では9月8日(月)21:03〜?
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:51
>>25
http://www.sankei.co.jp/news/030813/0813sha093.htm
 テレビドラマ西部警察のロケで見物客5人が重軽傷を負った事故で、石原プロモーションの渡哲也社長は13日、番組制作を中止し、10月からの放映を取りやめることを明らかにした。
スペシャルの扱いについては未定。
なるほどねえ
テレビの仕事に就けなくて、過去のクロスネットの話題を出して
それで満足してるのね(大爆笑) いいんじゃないw
それで杉山&宇田川本人が満足しているのなら(爆笑)
31山崎 渉:03/08/15 08:25
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
32吉岡美穂輔:03/08/18 17:28
 いいんじゃない? 今のままで。 無理して背伸びしなくとも。
私もこの地に3回住んだけれども、人間アキラメが肝心。
♪‘みぃ〜やざぁきぃ〜がぁすぅきぃ〜 だぁ〜から ゆぅ〜えむけぇ〜いぃ〜♪‘
♪‘みぃ〜やざぁきぃ〜がぁすぅきぃ〜 だぁ〜から えぇ〜むあぁ〜るてぃ〜♪‘
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:56
24HTVドラマ、番組編成上の事情で、ずーっとMRTがやってたときがありましたね(火曜22時)。UMKも過去に一度フジ系の番組ネット降りて、21時過ぎからドラマやりましたね。UMKにしてはすごい英断だったと思った。
34裏日本テレビ:03/08/25 16:15
お知らせ・・・

2006年に宮崎放送とテレビ宮崎は統合され宮崎県は民放一局体制になります。

新名称 宮崎総合テレビ NNN JNN FNN ANN TXN 五社加盟。
UMKの番組編成にはもう恨みしかない
>>29
「西部警察」スペシャル無期延期=テレ朝

 連続ドラマ「西部警察」のロケ中に出演者が交通事故を起こした問題で、
テレビ朝日は25日、9月6日に放送を予定していたスペシャルドラマ「西部
警察」の無期延期を決めた。
 スペシャルの代わりには、土曜ワイド劇場「五十億円を相続する女」を放
送。また、既に中止が決まっている連続ドラマに代わって、10月30日から
「新・京都迷宮案内」を放送する。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030825-00000740-jij-soci
>>36
西部警察スペシャル版は無期延期
http://www.sankei.co.jp/news/030825/0825sha125.htm

>テレビ朝日は、撮影に協力したエキストラなどから映像の上映を望む声が
>強いことから、28日に宮崎県内で限定的な試写会を開くことを明らかにした。
>>34
せっかくだからこうしよう

テレビ宮崎/9ch
 NHK総合、NHK教育、日本テレビ、TBSテレビ、
 フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京 の7局特殊フルネット
 これにより、チャンネル争いや裏録などの必要が無くなる

ラジオ宮崎/84.5MHz
 NHK第一、NHK第二、NHK-FM、TOKYO-FM、
 TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送 の7局特殊フルネット
 これにより、中波を高音質で聞ける上、覚える周波数が一つで済む
04:30 朝いち430(5:25まで) 日テレネット
05:25 めざましテレビ フジネット
08:00 とくダネ! フジネット
09:55 こたえてちょーだい フジネット
11:30 あいのり フジ録画
12:00 笑っていいとも フジネット
13:00 ごきげんよう フジネット
13:30 キッズ・ウォー5 TBSネット
14:00 大好き!五つ子 TBS録画
15:00 ハロー!モーニング テレ東録画
16:00 貫太です フジ録画
16:30 テレビチャンピオン テレ東録画
18:00 奇跡の脱出!SOS
18:55 東京フレンドパーク2 TBSネット
20:00 世界まる見え!テレビ特捜部 日テレネット
21:00 僕だけのマドンナ フジネット
22:00 SMAP×SMAP フジネット
23:00 こころ NHK総合録画
23:15 内村プロデュース テレ朝ネット
00:10 あしたまにあーな テレ朝ネット
00:16 あめトーク テレ朝ネット
00:46 世界の車窓から テレ朝録画
00:50 セクシー女塾 テレ東ネット
01:00 HEY!HEY!HEY! フジ録画
02:00 14ヶ月 日テレ録画
03:00 英語でしゃべらナイト NHK総合録画
03:30 解決!クスリになるテレビ テレ東録画
41妄想マン:03/08/28 12:17
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/6894/

もしも日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東の5局クロスネットになったら
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 12:47
ハロモニ、10月よりレギュラー復帰

モーヲタがよほどウザかったんだろう…
43妄想マン:03/08/28 14:02
>>42
テレビ大阪はモーヲタのメールと電話の一斉攻撃によって同時ネットに
テレビ愛知はモーヲタのメールと電話の一斉攻撃によって数週遅れから一週送れになったからな
>41
アニメがほとんど無いな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:48
>>41
こういうのを真面目に考えている人がいる事に素直に感服する。
世の中にはもっとすべき事がある筈なのに。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:36
>>41
今の四国放送
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:46
>>46
具体的にどの辺りが?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:55
はい、テレビの編成が。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 21:38
今日のテレ朝報道特番(スーパーモーニング)は、2局で放送した?

8:30-9:55 MRT
9:55-10:30 UMK とか
>>49
2局リレー放送しますた。
51妄想マン:03/08/29 07:06
>>44
今度はアニメを入れて作ってみます

>>45
ヒキーなもんですから・・・

>>46
ジェーアルティー
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 17:08
都城ならば、アンテナをたてれば、鹿児島のテレビ局全部うつりますが、何か?
54吉岡美穂輔:03/08/29 21:18
あまりテレビは視ない方だが事情があってどうしても(90年ごろ、)’お昼のエロ番組’「スーパージョッキー」を視たくUMKに問い合わせたことがある。
そうしたら「ウチは、日本テレビさんとの放送契約がないので放送できません!!」と高飛車に言われたことがある。
問い合わせや抗議が多いのだろう、実に手馴れた応対だった。 次の日曜日、その日テレ系のマラソン中継を堂々とやっていた。
再度問い合わせたら、「あれは本県(←宮崎の人、こういう言い方はやめなさい、高圧的だぞ)の選手が出ているから」としれっと答えていた。
「スーパージョッキー」は実家に帰って視た。
このバカ放送局には何を言っても無駄だと思った。
   
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 21:19
>>54
UMKってNNSに加盟してないんじゃなかったっけ?
56吉岡美穂輔:03/08/29 21:28
追加
「日経エンタテインメント」の今月号に、各放送局の「平均年収」が掲載されている。
うろ覚えだけど、それによれば九州では福岡の4局が大体1千万前後、その次にRKKの970万
次点でMRTの約900万、不思議なことにMBCがMRTより低く850万位だったように思う。
UMKは未掲載。載せられないほど低いのか、それとも載せれば批判されるほど高いのか、なんともいえませんな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 07:52
>>54
>あれは本県(←宮崎の人、こういう言い方はやめなさい、高圧的だぞ)
バカ?
>>55
>NNNはニュースを相互にネットすることを目的とした組織で現在30社が加盟しています。
>NNSは主に日本テレビの番組をネットワーク各社に供給することを目的に結成され、現在29社が加盟しています。
http://www.ntv.co.jp/info/outline/domestic.html

NNNに加盟しているがNNSには加盟していない局=テレビ宮崎
59吉岡美穂輔:03/08/30 10:39
>57
UMKがバカ
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 12:00
>>59
し、真性だ!
61末続慎吾:03/08/30 18:16
相変わらずだな〜、宮崎の人。  寝言言う前に、やることやれって。
アンタら、何か組織立った抵抗運動何かやったか?
たとえば、MRT・UMKの登記簿謄本取って、株主の企業・スポンサーの製品の不買運動を
やったりとか、署名運動をやって熊本の郵政局に持って言ったとか、地元選出の国会議員に陳情に
行ったとか、何かやったのか?
こんなところでグチるのは、バカだってできる、要は行動だ。
だから、宮崎はバカにされる、UMKの愚民化政策の賜物だろう。
「暗いと不平を言うよりも、進んで灯りを着けましょう」
まあ、宮崎の愚民に言っても始まらんけれども。

62名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 18:21
>>61
全くだ

UMKはバカだが、それ以上に県民がバカ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 18:23
まぁ、でもこれは民放4局、5局地域の平和ボケ人間にゃワカラン事なんだろうな

ま、ガンガレや宮崎県民
64末続慎吾:03/08/30 18:40
訂正
>×持って言った→○持って行った
 ×着けましょう→○点けましょう
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 19:39
>>56
UMKは基幹局に迫るぐらいの利益がある。九州では福岡の4局の次ぐらい。
憎らしいぐらい羽振りがいい。
だから、年収は少なくとも低くはないと思われ。
2局しかないから1局あたりの儲けが多くなるのは当然だけどね。
67末続慎吾:03/08/30 20:12
>66 UMKは基幹局に迫るぐらいの利益がある。九州では福岡の4局の次ぐらい。
 訳のわからんゴルフ場や、綾町のマラソン大会の勧進元でうつつを抜かすヒマがあったら、本業に専念しろ!!!
田舎テレビ局が、身分不相応に背伸びすると大恥かくよ、「シーガイア」で懲りてるだろうに。


68名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 20:45
テレビ宮崎マジ(゚听)イラネ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 20:50
儲けてるくせに朝は遅いし夜は早い…最低。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:38
儲けてんのにやる気のないUMKのWEBサイト見ても腹が立つ
宮崎で見られる民放はMRT1局だけでたくさんということか。
72妄想マン:03/08/31 02:55
>>71
では宮崎県の民放は1局に統一し、「宮崎放送」で運営しましょう
ついでにNHKも総合と教育を統一して、「NHK宮崎」で運営しましょう
テレビ宮崎あぼーん&宮崎放送のオープンネット化きぼん
>>54
> 本県(←宮崎の人、こういう言い方はやめなさい、高圧的だぞ)
他県でもポピュラーな言葉だと思う。言い方がいただけなかったのは同意だが。


75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:19
>>73
四国放送と同じですね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:47
>>75
具体的にどの辺りが?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:57
来週、フジは連日夜7:00〜9:00に世界柔道を放送するんだけど、
日テレをネットしてる、金、日、月は、UMKは夜中に録画放送する。
しかも、最注目のTAWARAが出る日曜は、F1のあとということで深夜2時から。
最悪の場合、巨人戦が1時間延長になって3時スタート。世界柔道も30分延長したら、
この日、UMKはほとんど24時間放送になってしまう。
一体、誰が見るんでしょう?巨人戦つぶせばいいのにね。

http://www.umk.co.jp/timetable/raishu.htm
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 09:39
どうでもいいけど「UMK」ってウンコに読めるの俺だけ?
>>78
みんな実は心の中ではそう思っている。

>>77
イイじゃねーの、殆どの場合深夜2時までに放送が終わる局としては。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 22:39
>>77
宮崎出身の井上康生が出る木曜はフジ同時ネットで良かったね…
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 14:37
age
DQN
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:51
結局、野球は45分延長。今日のUMKでの世界柔道は2:55からです。
世界柔道も30分延長したので、放送終了は5:16になる予定です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 16:26
>>83
すげぇな・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:13
世界柔道に阪神の胴上げが割り込んでしまいましたが、スタジオでのフォローもあったので、
UMKは深夜にこのまま放送せざるを得ないようです。思いっきり間抜けな放送になりそうです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:58
>>85
BSフジでは、阪神やってるときも、柔道の放送してた
(フジ系では阪神線のためカット)
なんで、BSバージョンを放送すれば問題なし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:12
>>86
BS版のスタジオの阪神についての話題は?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:31
>>86
スポンサー違うのに放送できるわけないじゃん。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 23:47
>>87
時間調整のために、BSフジのアナが、コメントしてた(切り替え時)
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:27
阪神胴上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:35
>>90
字幕は「LIVE 甲子園球場」…どこがLIVEだw
あーあ。やっちまったか…
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 10:00
age
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 10:55
あんた達いつまで地上の楽園・北朝鮮より悲惨な宮崎に住んでるんですか?
その鈍感さに開いた口がさらに開いてしまうわ!
早く脱出なさい!ってさっきあの沢口靖子が言うてました。
>540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/16 09:16
>おい!日本シリーズの放送局が決まったみたいだぞ!(ダイエー優勝の場合)

>第1戦 TBS系(RKB)
>第2戦 日テレ系(FBS)

>第3戦 テレ朝系(ABC)
>第4戦 TBS系(MBS)
>第5戦 日テレ系(YTV)

>第6戦 テレ朝系(KBC)
>第7戦 テレ東系(TVQ)

>ソースは今朝の報知

>しかし不治は見事に締め出し食らったな。
>KTVとTNCはおもっくそ泣いてるぞ。

宮崎の地上波で見られるのは第1・2・4戦のみ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:42
>>95
甲子園は雨天順延があるから、第5戦が金曜か日曜になった場合、UMKでも放送するよ。
97吉岡美穂輔:03/09/16 18:51
>85・86・90・91・92
ギャハハハハハハハハハハ・・・・・。
やっぱり宮崎はすごい。
去年の9月25日の巨人優勝を思い出したぞっ!!
「今日の出来事」が「昨日の出来事」となって、日本中にハジをさらしたあの日を。
早く鹿児島に併合されなさい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:55
UMK
もっと日テレやテレ朝の番組をリアルタイムで流せ。
MRT
フジテレビ系の番組流したら神。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:26
>>98
日テレやテレ朝の番組はいらん。これ以上フジの同時ネット減らしてどうする。
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 18:05
ん? 児玉アナは夏休みか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 22:05
>>100
宇田川氏ね
>>102
僕じゃないけど何か?僕だったら「〜げっと」、「〜get」等と書くが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 00:00
>>103
尚更氏ね
105吉岡美穂輔:03/09/19 20:50
2年半ほど前、「宮日」を見ていたら「諸塚村に巨大アンテナ設置」の見出しが。
それを見て「お〜、まるで『ラヂオプレス』ではないか」と思った私、記事を仔細に眺めると
村民(お年寄り中心)のために熊本民放4局を傍受するためのものとか。 何億円かかかったらしい。
(ほんとに『ラヂオプレス』並だ)
そういえば最近「テレビタミン」(KKT)他への懸賞の応募に宮崎県民の投稿が散見される。
地元の局はほっぽり出して熊本民放4局を観ながら、「宮崎はいいとこやっちゃが」とへらへら笑う人たち。
彼我の落差を実感しないの? 恥ずかしくないの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:18
>>102

情報ワイド ゆうがたGet! (http://www.tsb.jp/
107奈々氏:03/09/19 21:30
>>105
諸塚山なら、受信可能だね。何億円もアンテナに必要かは分からないけど、安定した
受信環境を求めるとなるとかなりの受信アンテナが必要だし、もっともどの位の画質
を求めるかにも寄るけど。しかし、熊本の民放4局でこれだけの出費か…。福岡の局
が受信できればいいのにね。
333 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/09/19 06:07 ID:???
コピペです。

ギルガメッシュのメールマガジンが届いたんで、それを公開します。

関西テレビ・フジテレビ系28局にて2003年10月より放送開始!

関西テレビ 10月6日(月) 26時50分〜(2回目以降は深夜0:35から)
フジテレビ 10月11日(土) 27時38分〜 (11日のみ第1話・第2話を放送)
北海道文化放送 10月23日(木) 25時55分〜 仙台放送 10月8日(水) 25時03分〜
テレビ静岡 10月8日(水) 26時30分〜 東海テレビ 10月24日(金) 26時50分〜
テレビ新広島 10月2日(木) 25時35分〜 テレビ西日本 10月14日(火) 26時15分〜
岩手めんこいテレビ 10月15日(水) 25時28分〜  秋田テレビ 10月11日(土) 25時30分〜
さくらんぼテレビ 10月23日(木) 25時50分〜  福島テレビ 10月8日(水) 25時05分〜
新潟総合テレビ 10月6日(月) 25時58分〜 長野放送 10月21日(火) 26時00分〜
富山テレビ 10月4日(土) 26時30分〜 石川テレビ 10月12日(日) 26時00分〜
福井テレビ 10月9日(木) 25時35分〜 山陰中央テレビ 10月6日(月) 25時05分〜
岡山放送 10月8日(水) 26時20分〜 テレビ愛媛 10月7日(火) 25時05分〜
高知さんさんテレビ 10月10日(金) 25時40分〜 サガテレビ 10月11日(土) 25時15分〜
テレビ長崎 10月10日(金) 26時05分〜 テレビ熊本 10月10日(金) 26時10分〜
鹿児島テレビ 10月17日(金) 26時10分〜 沖縄テレビ 10月7日(火) 25時35分〜
テレビ大分 10月14日(火) 26時23分〜 テレビ宮崎 10月11日(土) 06時30分〜

テレビ宮崎だけ早朝なのは何故?
>>108
深夜放送などというものが宮崎には存在しないから
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:48
なんでMRT、ランク王国やってんだ?って思ったら、このあとサッカーやるからか。
で、当然、来週はなし。なんだかなー。
>>110
約3年ぶりに1週だけ復活か…
112吉岡美穂輔:03/09/21 07:04
>110
MRTさんも相変わらずですね。
2000年1月3日に「やじうまワイド」(見出し大賞)を、翌年の1月3日に「はなまるマーケット」(デパ地下特集)
をそれぞれ1回きり放送したときの驚きは忘れられません。
アナウンス「こちらは、宮崎放送でつ」
.       「映像周波数xxx.75MHz、音声周波数xxx.25MHz、出力xxkWでお送りしますた」
.       「本日の放送はこれを持ちまして終了させていただきまつ」
.       「明日も是非、宮崎放送をご覧くださいでつ」
.       「それでは、おやすみなさい」
114もと宮崎県民:03/09/21 15:36
UMKにて

 ドッカン
        ,、、  ドッカン
 ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
     ∧_∧ | |          /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (   )| |_____     ∧_∧  <オラッ!社長、店長出てこいゴルァ!
    r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (´Д` )   \
    |   イ   |__|   |    /     \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    | |          .|    | |   /\\
    |    | |          .|  へ//|  |   | |
    |    | |       (\/,へ \|  |  | |
    | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
     | | | |.|          .|     | |
    / / / / |          .|     | |
   / / / /.| |三三三| |      |. |
   / / / /...|
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 09:39
>>112
 テレビ情報誌の2000年1月3日の番組表によりますと、「JNNニュース」は6時45分から、「やじうまワ
イド」は全国的に6時40分からの放送でしたが、MRT宮崎放送は「やじうま」を何時から放送しましたか?
 ちなみに、「はなまるマーケット」は最近も放送したことがあります。
http://tv.nikkansports.com/tv.php?site=007&station=0815&mode=14&sdate=20021231&shour=8&lhour=1&category=tn&sminutes=30&template=detail
http://tv.nikkansports.com/tv.php?site=007&station=0815&mode=14&sdate=20030103&shour=9&lhour=1&category=tn&sminutes=00&template=detail
116吉岡美穂輔:03/09/22 16:29
>115
8:30からだったと記憶しています。
正月出勤が8:00からで、7:40くらいから出てきて準備をし、一段落してテレビをつけたら
吉澤アナが出ていてびっくりしました。
それと、私、99年4月11日から昨年12月10日までしか都城に居住していないので、その前後は
なんとも言えません。あしからず。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 17:38
>>108
宮崎は、百姓だから、早寝早起き。
秋の新作アニメ

http://www.asahi-net.or.jp/~AE5T-KSN/anime/newprog.html

ミッドナイトホラースクールは、地方ローカル局のみでやる異色アニメ

ミッドナイトホラースクール
10月6日 スタート
http://www.umk.co.jp/mhs/

2003/10/1〜 高知さんさんテレビ, テレビ宮崎, 秋田テレビ, 仙台放送, 長野放送, 富山テレビ放送, 石川テレビ放送, 福井テレビジョン放送, 山陰中央テレビ

成功したら、地方でもアニメ増加の予感。試金石。 テレビ宮崎は、HPまでつくって
やるき満々。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 03:09
一時期、郵政大臣(当時)に就任して『宮崎にも民放3局目誕生か!』と期待させつつ
何もなかった「堀○内○男氏」政界を引退
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:16
宮崎って県名
すごくやだなー 「お前出身どこ?」って聞かれて
「宮崎」 言いたくない 
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:19
宮城4局 宮崎2局
山形4局 山梨2局
福島4局 福井2局

とーほぐ強ぇ






















福岡5局!?
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:34
人口面で宮城・福島と宮崎じゃ比較対象にならん
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:53
MRTは、10/3から金曜深夜に「特命係長只野仁」を放送する模様。(3か月遅れ)
これまで宮崎では、テレ朝の金曜ナイトドラマ枠のドラマを放送していなかったため、
いまだに「トリック2」も放送していないのだから、なかなかの英断。
どうせならついでに、熊本よりも先に「スカイハイ」をやるとすごいが..。

http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/miyazaki/table/2003100401.html
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 02:08
テレビ宮崎は県民をなめすぎ!
125宮崎放送のオープニング:03/09/24 04:38
こちらは、テレビ宮崎です。
この度、宮崎放送はテレビ宮崎に吸収合併されました。
本日より、テレビ宮崎として放送させていただきます。

 宮崎 35ch
 延岡 39ch
 日向 29ch
 串間 40ch
 西都 62ch

本日でこのチャンネルでの放送は終了いたします。
明日より、テレビ宮崎のチャンネルにてお楽しみください。
JODI-TV こちらは、UMKテレビ宮崎です。
126テレビ宮崎のオープニング:03/09/24 04:40
こちらは、テレビ宮崎です。
この度、テレビ宮崎は宮崎放送を吸収合併しました。
本日で、宮崎放送は放送を終了いたします。
明日より、このチャンネルでお楽しみください。

JODI-TV こちらは、UMKテレビ宮崎です。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:28
>>125,>>126
はいはい、妄想うざいよ。MRTは県が出資してるんだから、赤字になってもつぶれません。
つか、デジタル化でつぶれる局が続出したとしても、MRTやUMKは最後まで残るだろうって言われてるけどね。
しかし、それなのにMRTもUMKもデジタル放送の免許申請をしないのはなぜだろう?
東北なんて、ほとんどの局が申請し終わったで、デジタル放送の開始が、予定より早まったよ。
まったく、なんで九州はいつも乗り遅れるんだろうね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 16:50
宮崎県のチャンネル

1ch NHK宮崎
宮崎県のチャンネル

NHK第一 540kHz
NHK第二 1467kHz
>>127
あれは税金免除で免許申請じゃないような
ネット変遷

71年    MRT                UMK
- SU MO TU WE TH FR SA | SU MO TU WE TH FR SA
19:00 KR KR KR KR KR(AX)KR | AX(CX)CX CX(CX)CX(AX)
19:30 KR(AX)KR KR KR AX KR | AX CX CX CX CX CX CX
20:00 KR KR KR KR KR AX KR | AX(EX)CX CX CX CX CX
21:00 KR KR KR KR KR(KR)KR | AX CX CX EX CX CX CX
21:30 KR KR KR KR KR KR KR | AX CX AX EX(CX)CX CX
22:00 KR KR(AX)KR KR KR KR | AX CX AX EX EX CX CX
22:30(EX)KR(AX)(TX)KR(EX)KR|(CX)CX(CX)EX EX CX CX

81年
- SU MO TU WE TH FR SA | SU MO TU WE TH FR SA
19:00 KR KR KR KR(AX)(AX)KR| AX(EX)AX CX(EX)(EX)CX
19:30 KR KR KR KR KR KR KR | AX CX CX CX CX CX CX
20:00 KR KR KR KR KR KR KR | AX AX CX CX CX CX CX
21:00 KR KR KR KR KR KR KR | AX CX CX EX CX CX CX
22:00 KR KR(AX)KR KR KR KR | AX CX AX EX(EX)(AX)CX
22:30(EX)KR(AX)KR KR KR KR |(EX)CX AX EX(EX)(AX)CX

91年
- SU MO TU WE TH FR SA | SU MO TU WE TH FR SA
19:00 KR KR(AX)KR KR KR KR | AX(CX)CX CX CX(CX)CX
19:30 KR KR(AX)KR KR KR KR | AX(CX)CX CX CX AX CX
20:00 KR KR KR KR KR KR KR | AX AX CX CX CX AX CX
21:00 KR KR KR KR KR KR KR | AX(EX)CX CX CX CX CX
22:00 KR KR KR KR KR KR KR | AX(EX)(EX)CX CX CX CX
22:30(EX)KR KR KR KR KR KR |(CX)(EX)(EX)CX CX CX CX

AX:日テレ KR:TBS CX:フジ EX:テレ朝 TX:テレ東 ()は録画
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:28
何気にMRTで「デュエルモンスターズ」(遊戯王ではない)が放送開始。
テレビ東京では「おはスタ」内で流れたもので、30分枠の地方番版バージョン
だよ!

と言うか、もっとPRしなきゃ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:30
デュエルマスターズ だった。 逝ってくる
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 01:16
何気に「まっすぐにいこう」を放送開始するUMK萌え。
と言うか、この秋の改編UMKアニメ大杉。

編成担当替わったの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 14:30
「いいとも」前のUMKニュースに出てた女子アナは見たことない人でけど、新人?
俺も初見だった
募集してた契約アナ??
137MRT 第三者中継:03/10/01 19:16
http://www.ordb.org/lookup/?host=mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp
データベースの検索結果: mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp (210.151.24.142)
ORDB.org への初回登録日時: 2003-06-04 08:27 GMT
最終検査日時: 2003-06-04 08:27 GMT
不正中継が確認されたメールのヘッダ情報:
Return-Path: X-Original-To: [email protected]
Delivered-To: [email protected]
Received: from mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp (mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp [210.151.24.142])
by BocksCar.ORDB.org (Postfix) with ESMTP id 9B32A557C
for ; Wed, 4 Jun 2003 08:26:43 +0000 (GMT)
Received: from mrt-gw2.mrt-miyazaki.co.jp (mrt-gw2 [202.255.114.227])
by mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP id RAA06417
for ; Wed, 4 Jun 2003 17:26:40 +0900
From: bitbucket@ordborg
Received: from mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp (mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp [172.16.1.254] (may be forged))
by mrt-gw2.mrt-miyazaki.co.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP id RAA30656
for <"[email protected]"@mrt-miyazaki.co.jp>; Wed, 4 Jun 2003 17:26:39 +0900
Received: from ordb.org (ferengi.borderworlds.dk [62.79.110.122])
by mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP id RAA06413
for <"[email protected]"@mrt-miyazaki.co.jp>; Wed, 4 Jun 2003 17:26:37 +0900
Date: Wed, 4 Jun 2003 17:26:37 +0900
Message-Id: < [email protected] >
To: "[email protected]"@mrt-miyazaki.co.jp
X-ORDB-Envelope-From: bitbucket@ordborg
X-ORDB-Envelope-To: "[email protected]"@mrt-miyazaki.co.jp
Subject: ORDB.org check (0.05422667226728350.958202106) ip=210.151.24.142
138MRT 第三者中継:03/10/01 19:17
MRTからメール送ると送り返されたはずです。

情報公開をお願いします。


でんさんは木瓜ですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:44
>>95
大正解ですね。あと、NHK−BS1でも全試合やるそうです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:19
宮崎県にはかつて3局目のチャンネル割り当てがあった
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:25
>>140
2000年に免許申請が全てが取り下げられた事に伴い、
割り当てが取り消された。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:45
>140
かつて宮崎県域の3局目用に21chが割り当てられていたが,
免許申請が全て取り下げられた事により,平成12年に割当が
削除された。


ガイシュツ
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 04:11
2000年と言えば、宮崎でサミットが開かれた年。
おかげで、カーナビのVICSは、九州では宮崎が福岡とともに真っ先に整備された。
この時、民放2局では恥ずかしいからと言って、サミットまでに3局目の民放を
開局させようという運動を起こしていれば、3局目ができていたかもしれないのにね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:36
戸高(宮崎市出身) 判定で2階級制覇達成
http://www.sponichi.co.jp/battle/flash/20031004215253.html

日テレ系「トリプル世界タイトルマッチ」
宮崎出身者が2人登場したが、故郷宮崎では放送なし。
http://www.ntv.co.jp/dynamic-g/special/031004.html
145吉岡美穂輔:03/10/05 13:05
>>144
ご愁傷様です。
よくビッグイベントで宮崎で放送がないものは深夜に遅れて放送されてましたが、それまでにスポーツニュースで
散々報道されていましたので面白くなかったことを記憶しています。
宮崎も九州山地がなかったならば、福岡はムリでも熊本の放送が見られたのに。
その点、佐賀や熊本の有明海側はいいですよね、福岡・佐賀・長崎・熊本が見られるから。
146松本膣雄:03/10/05 13:34

        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

テレビ宮崎はまもなく閉局いたします。松本膣雄
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 13:56
UMKのホームページがついにリニューアル。
アナ紹介もようやく入った。
01ch NHK宮崎         NHK宮崎放送局
03ch NHK教育         NHK宮崎放送局
04ch FBS福岡放送      福岡のNTV系
05ch RKB毎日放送      福岡のTBS系
06ch TNCテレビ西日本    福岡のCX系
08ch KBC九州朝日放送   福岡のEX系
10ch MRT宮崎放送      宮崎のTBS系
12ch 宮崎チャンネル     自主制作CH
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:28
Received: from mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp (mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp [210.151.24.142])
by **
Received: from mrt-gw2.mrt-miyazaki.co.jp (mrt-gw2 [202.255.114.227])
by mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP for ; **
From: [email protected]
Received: from mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp (mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp [172.16.1.254] (may be forged))
by mrt-gw2.mrt-miyazaki.co.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP for <>; **
Received: from 219.106.43.20 (ntt1-ppp782.tokyo.sannet.ne.jp [219.106.43.20])
by mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP for <>; **
Date: **
Message-Id: < [email protected] >
To: [email protected]
151UMK ニュースCOM FNN:03/10/06 01:16
 6時からのアニメスペシャルは放送したの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 12:20
>>151
したよ。7時までね。
本来1時間だったサザエさんSPは30分だけ放送。
ちなみに、ちびまる子ちゃんを同時ネットしていないテレビ大分は、サザエさんSPを30分先行放送で
ちゃんと1時間放送した。どっちがいいんだか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 12:37
だから宮崎には民放2局もあれば十分なんです。
余計なこと言わないでください。
                       宮崎県知事
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 17:07
>>152
どっちもどっち。メディア最後進県同士、足を引っ張り合いながら永遠にやってください。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 17:33
>>1
クロスネットやめたら番組減るだけじゃん。バカじゃないの。あれは一種のサービスなんだぜ。
今更新しい放送局なんて作れないんだしさ。
クロスネットがそんなに嫌なら福岡にでも引っ越せよ。

ま、東京に住んでる漏れには関係ないけどね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 19:13
UMKのサイト リニュしたものの微妙
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 20:01
>>155
クロスネットがサービスと来たか。
「宮崎で大きな事件が起きた場合、隣の県から中継しに行くのは大変だからうちにも
映像まわしてね。その分、お金あげるから週に何時間かはうちの番組も放送してね。」
という、キー局(つか日テレとテレ朝)のわがままに、UMKもこれ幸いとのっかってる、
言わば、視聴者無視の状態なんだがね。

特に、CATV組の者にとっては、「圧力かけて他県のフジ系列の局の再送信をじゃましてる
くせして、他系列の番組流すな!フジの番組が見れんじゃねーか( ゚Д゚)ゴルァ!!」だよな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 20:53
NHKとBSとスカパーあれば充分だろ
地上波民放(゚听)イラネ
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:32
宮崎は近隣の県のテレビ見れないんですか?
ってことは本当に民放は2局しか見れないってこと?
160MRT 第三者中継:03/10/06 22:27
地域によっては見られる筈。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:08
ちょっと板違いかもしれないけど、元MRTの川上政行アナと葉山さつきさん(昔、川野武坊といっしょの平日昼間のラジオをしてた)が
今月から福岡RKBラジオで一緒に番組をやってるようですな。
162ppp:03/10/06 23:21
日南海岸沿いでは テレビせとうちが映るよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:56
宮崎県から過疎県に改名しる
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:12
過疎県は鳥取とか島根とかだろ。
宮崎を甘く見るな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:32
プロ野球のキャンプ地がぜんぶどっかへ移ったら一気に寂れるんだろうな
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:35
>>165
読売巨人は高知に移転きぼん。高知なら日テレ系列局もあるし…
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:40
地上波デジタルがどうといってる前にこういう地域をなんとかすべきだと思うけど…
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:35
>>166
来年はライオンズにホークスも来るしな。
ジャイアンツが宮崎キャンプやめれば、UMKのフジ系フルネット化にもはずみがつくが、
タイガーズも安岐キャンプ縮小の方向だし、なんで高知はそんなに嫌われてるんだ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:50
宮崎って何が目玉よ
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:51
>>169
巨人キャンプか、シーガイアか、情報過疎か?
住んだことないからわからんが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 06:31
>>164
過疎県は鳥取とか島根とかだろ。
宮崎を甘く見るな。


裏日本と裏九州、どちらも情報過疎な点は同じ。
甘く見るも何も問題外。
172MRT 第三者中継:03/10/08 00:02
 
173焼きマンコ:03/10/08 05:16
ヤキマンコヤキマンコヤキマンコ
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
174UMK ニュースCOM FNN:03/10/08 10:03
 山陰の一部都市では、ケーブルテレビで テレビ朝日、テレビ東京の
番組を見ることができます。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 10:43
東京から宮崎へ引っ越します。
好きな歌手が出るMステとかが見られなくなると思うと鬱・・・・
ケーブル県内全域引っ張れっての!!
BSデジタルもCSも入ってるけど、Mステが見られない・・・
まぁ家で見られなくても番組は入手するけどさ。
日本全国同じ番組放送しろやーーーー!
もしくはネット放送しろーーー!
地元専用チャンネルが1チャンネルあればいいじゃん。

ニュース番組だって、各局の報道内容を見比べないと情報が偏ってしまうじゃんね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 10:45
そうだ!テレ朝にMステをデジタル放送しろっていう嘆願もありかも!
見なくてもいいヘイヘイヘイはやってるのに。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:25
>>175
場所に夜が鹿児島や大分のTVが入るらしい。
ここで、相談汁!!
_● 地上波テレビの遠距離受信 Part4 ●_
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1062596152/
178追加:03/10/08 22:15
>159
県境に高い山地があり,しかも平野部は太平洋側を向いているので,延岡市
周辺や宮崎市周辺などの人口集積地帯では,隣接県の電波が殆ど届かない。
ただし,県南部の人口集積地帯(都城・えびの・串間市周辺)の約6万4千世帯
(県全体の14%)は,地上波で鹿児島局が受信ができる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:29
>>175
俺も宮崎に引っ越すことになったらどうしよ・・・
せめて宮崎市はケーブルで5局見れるようにしてくれたらな。
ケーブル加入しても、テレ東はおろかフジすらクロスネットでまともに見れないっていうのが信じられん。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:30
>>179
引っ越さなくていいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:53
宮崎に飛ばされるような人間にならなきゃ心配する必要無いだろ
182>181:03/10/08 23:57
あまり怠慢だと宮崎飛ばしどころか東京で首。
一生懸命仕事してるのに業績が上がらないのが飛ばされるかも。
05:30 テレショップ
06:00 やじうまプラス
08:00 スーパーモーニング
09:55 交通バラエティ〜日本の歩き方〜
10:49 HEY!HEY!HEY!
11:43 ニュースみやざき
12:00 ワイド!スクランブル
13:05 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
13:20 徹子の部屋
13:55 買い物情報
14:00 ビギナー
14:55 ANNニュース
15:00 あいのり
15:30 テレショップ
16:00 名探偵コナン
16:30 犬夜叉
17:00 スーパーJチャンネル
18:18 MABスーパーJチャンネル宮崎
19:00 月曜時代劇 子連れ狼
19:54 MABニュース
20:00 奇跡の扉TVのチカラ
20:54 MABウェザー
21:00 たけしのTVタックル
21:54 ニュースステーション
23:10 世界の車窓から
23:15 内村プロデュース
24:10 あしたまにあ〜な
24:16 アメトーク!
24:46 テレビショッピング
25:16 放送終了
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 05:50
>>183
幻覚ですか?
変なクスリをやっているとか??
185UMK ニュースCOM FNN:03/10/09 12:42
     _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>183が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~     
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___ 
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /

186JNN ニュースコープ:03/10/09 12:45
 MRTのアナウンサー辞める人多くない?かとおもえば全国放送のテレビや
CSに出てたり、MRTはステップアップのための会社なのか?
 あやや似の ちょうのアナはどこに行ったの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 13:32
宮崎市内でも 鹿屋局の音声は入るよ あと1チャンも画面悪いが入るよ
188吉岡美穂輔:03/10/09 14:05
>>186
↓ここにおるバイ。 少しは自分で探さんといかんバイ。
http://www.c-folder.co.jp/folders.html
>>184
暇だったから妄想しただけだよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 19:24
>>183・189
いまどきテレビ朝日系列なんて・・・。妄想にしてもちょっと。
以前、メディア批評誌「創」(つくる、と読む、学会とは無関係)の特集で
看板番組は?と訊かれた編成局長、「うちは『Nステ』と『ドラえもん』です。」
と答えていた。
70年代と80年代の残滓にいまだにすがりつくキー局。
朝日新聞の全面占領下で出向者が多いため、石頭が多くなかなか企画が通らないと聞く。
まあ、ウチの系列局でも見たい番組は、皆無だな。
しかし、メールアドレスを設け、リクエストに真摯に答える姿は好感が持てるな。
少なくとも、ブーイングが殺到するため、メールアドレスさえ無いどっかの局や
「HEY×3」の3時間SPの最初1時間の部分を提灯番組にした鹿児島の局より
ずっとまともかも。

UMKでは北斗の拳とスケバン刑事ってキー局と同じ木曜夜7:00〜8:00までだったの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:52
UMKは北斗の券はやってなかったと思う。KTSで夕方やってた
>>191
スケバン刑事はIからIIIまで全て木曜19:30からですた。
194名無し:03/10/09 22:07
テレビ宮崎では主題歌「世界に一つだけの花」が大ヒットしたドラマ「僕の生きる道」を
やっていなかったのが悲しい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:05
>>194
UMKって関テレが大株主なのに、関テレ制作の夜の番組は1つも同時ネットしていない。
不思議だよな。単に仲が悪いからなのかな?
1 NHK総合テレビ
2 NHK教育テレビ
3 テレビ宮崎
6 宮崎放送


197名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:23
>>186
宮本優香(JNNニュースバード)、黒部亜希子(テレビ大阪)、
富樫吉樹(TVK)、川上政行(TVQ→フリー)、伊藤佳子(文化放送)、
山下末則(日本テレビ)、長田新(リポーター)、平野早苗(とくダネ)、
梅垣博子(フリー)
最近は宮崎出身のアナが一人もいない。たまには宮崎県人限定で採用したらどうだ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:24
テレビ好きなら尚更宮崎から出て行くと思うのだが
19961-26-152-60.home.ne.jp:03/10/09 23:42
>>197
横山雄二(中国放送)
>>196
公共、民放放送を合わせても4局って恐ろしいな・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:46
>>200
徳島と佐賀の方がもっと恐ろしいよ
民放放送って何だ・・・

民間放送に訂正
203197:03/10/09 23:56
>>199
宮崎出身のアナがいないというのはMRTについてことね。
MRTに限らなかったら、キー局、準キー〜ローカルまでいろいろいる。
横山美和たん、ニウスで見たがお目々クリックリだなw
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:30
>>197
島田仁美(フリー・最近は見ないな)
山内喜美子(ノンフィクション作家)
丁野奈都子(フリー)
他にも探せばいそう…?
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 03:18
竹井由美(山陽放送からフリー)は逆に地元の宮崎に戻ってきたアナ
207145:03/10/10 06:52
>>201
佐賀は145に書いたと通り。
佐賀県人は自ら「電波ドロボー」とか「電波生活保護県」とか言っている。
達観というか諦観というか、まあ自覚しているだけまだまとも。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 07:51
テレビ界の勢力図に大激変の兆しだ。ここ9年間は日本テレビが年間視聴率で
4冠王を獲得していたが、今年はガタガタになっている。代わって台頭しているのが
フジテレビで、年明けに決定的なクサビを打ち込むというので話題だ。
フジテレビ関係者がこう言う。

「ウチのドラマの看板枠は“月9”といわれる月曜9時放送の枠。
これの新年1発目の企画で木村拓哉と松嶋菜々子のラブストーリーをやる
予定になっています。この最強コンビなら視聴率30%は確実でしょう」





いまさら、時代感覚がバブル全盛の局。
バカとしか言いようが無い。
と言っても田舎モンは有難がって見るんだろうな。
哀れ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 08:10
>>208

まったくだ。
キムタクと松嶋で30%越え? ( ´,_ゝ`)プッ 笑わせるなよ。
もぅ、終わってるよ。

あれだけもてはやされて反町やW浅野は何処へ逝った?
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 08:13
>>208
宮崎じゃ月9は土曜の夕方に放送してるんで、あんまり見てる奴いないぞ。
211Y:03/10/10 09:26
ここのサイト、人気No.1のAV女優、
及川奈央のオマ○コがモロ見えなんだけど…(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink/omanko/

エッチすぎでつ。(*´∀`*)ハァハァ
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 14:00
>>210
ビデオに録画という手もあるだろ。
それとも宮崎ではビデオデッキでさえ普及していないのか?
213個人視聴率が公表されたら:03/10/10 15:05
TBSやNHKがトップになって日テレとフジは慌てるはず。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 16:11
>>213
個人視聴率が公表されて一番都合の良いのはテレ東だったりするのだが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 19:28
>>212
・土曜の夕方は在宅率が低い
・しかし、ビデオに録ってまで見てる人もそういない
・よって、宮崎では月9を見てる人があまりいない
という三段論法になっているのはわかりそうなものだが。

それに、土曜午後の番組は、スポーツ中継などの関係で、放送時間の変更や休止がやたら多い。
(明日も時間延長のため10分繰り上がり)この手の連続ドラマは、1回見逃すと見る気が
なくなるという人も多いので、月曜昼2時に放送している大分よりも見てる人が少ないかも。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 19:55
UMKの榎木田朱美とPUFFYの吉村由美って似てないか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 21:15
>>215
いやー、宮崎は他の県庁所在地へ遊びに行くのも遠いし、娯楽がテレビとパチンコしか
無いと聞いていたので、てっきり。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 21:21
>>215
むしろ大分は午後2時を見てる人は殆どいない。
広い範囲で県外局が映るし、映らない家で見たい人は映る知り合いに録画して貰った方が早い。
午後2時のは遅れすぎだから。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:18
>195
ギルガメッシュは?  放送時間は朝だけど(藁
EDテロップに、メディアブルポにはワラタ。
>>195
関テレ同時ネットの番組は「いつでも笑みを!」「2時ドキッ!」ぐらいか…
「発掘!あるある大事典」は放送してないし、火曜22時枠のドラマは夕方の再放送枠で放送だし…

火曜22時枠で4月〜6月に放送された「マルサ!!東京国税局査察部」10月14日(火)16:30スタート。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:55
>>219
そう言えば、MRTはMBS制作のアニメを同時ネットしてる(福岡、名古屋も1週遅れの土曜6時枠)が、
UMKは関テレ制作のアニメを同時ネットしてないなと考えるに、そもそも関テレ制作のアニメ自体が
なかった(w。いまや、フジテレビは週に10本以上アニメを放送しているのにね。
222
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 01:31
>>222
宇田川氏ねよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 13:05
元MRTの宮本優香アナの所属事務所(CMA)はTBSの子会社と聞きました。
そういえば、役員さんたちもTBSのOBや現役社員のようだし、所属タレントも
同社の関係者が多いようです。(鈴木史朗・奈良陽ほか)
うまくすれば、また会えるかも。
私は進藤晶子さんのファンですが。

225大天使ベルベル:03/10/11 15:04
>>224
私も進藤晶子さんのファンですよ!!
実は「週刊アスキー」なる週刊誌で対談の連載やってます。
今年の冬でしたか、対談で進藤晶子さんが着られた黒レザーのロングスカートが、
けっこう似合っていた気がするのは私だけですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 16:02
テレビ宮崎は開局当初からトリプル・クロスネットです〔現在も〕。
UMK同様にクロスネットとして開局したUHF局は、
けっこう存在しますが現在もトリプル・クロスネットなUMKは、
すごい・・・と思うのは私だけでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:13
>226
90年までは結構多かったけどね。その頃は民放2局地域が
全国に13もあった。
90年に長崎(91年4局化)・富山,91年に青森・岩手
(96年4局化),92年に秋田・愛媛(95年4局化),
93年に山口・大分,95年に沖縄,そして97年に高知が
それぞれ3局化し,現在残るのは山梨・福井・宮崎の3地域。
しかもトリプルネットが残る地域は宮崎ただ一つ。
228224=吉岡美穂輔:03/10/11 19:15
>>225
情報ありがとう、と言いたいところですが同誌毎号買っています。
毎号ファッショナブルですよね。
非公式ファンサイトによれば来月女性誌に載るようです。
↓ここに載っていました。
http://www.nk.rim.or.jp/~burn/machako-fan/
>>226
古い本ですが「テレビ腐食検証」(汐文社 1980年)のP186-187にかけて
当時のネット状況が載っています。
ほとんどがクロスネットのようですね。
バブル期に開局したいわゆる「平成新局」の恩恵を得られなかったことは残念ですが
ある意味貴重なのかも(皮肉ではありません)。
ちなみに上記の本、出版社が代々木であることを割引いて読めば
放送界のウラ側が載っていて結構面白いです。
余談ですが汐文社は「はだしのゲン」でおなじみで、社長のYさんは鹿児島出身、
その長女が、テレ朝にアナウンサーとして採用されながら、もと体操選手のI谷(兄)
の不倫相手として一時騒がれた、吉元潤子です。
そういえば、最近I谷(兄)も吉元アナも見掛けませんが、いったい何してんだろう。
229224=吉岡美穂輔:03/10/11 19:53
>>補足
「代々木」=日本共産党のことです。
吉元アナ、テレ朝のアナウンサー名簿から抹消されているので退社(?)。
しかしテレ朝、よくまあバリバリの共産党員の娘を採用したもんだ。
結構美人ですよ。 まあ、マコちゃん(進藤晶子)には劣りますが(笑)
230名無しさん@お腹すいた:03/10/11 21:48
MRTに昔、仮屋朋子って宮崎県出身のアナが珍しくいた
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 22:31
>>228
テレビ腐食検証
232KTV アタック600 FNN:03/10/11 22:42
でりでりキッチンは何日遅れですか?同時放送ですか?
233吉岡美穂輔:03/10/12 00:06
>>231
あ(書名確認)、「テレビ腐蝕検証」そうでした。
どうもすいません。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:13
>>230
それ以来MRTには宮崎ネイティブのアナはいない。関西出身者が多すぎ。
男性ネイティブアナに至っては退社した岡本憲明アナ(Norry)以降ゼロ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:24
県知事直営テレビ

05:55 オープニング
06:00 県知事驚き!?ハイパーテレショップ
12:00 県知事から
12:30 県知事仰天!?ハイパーテレショップ
18:30 県知事の食べ歩き
19:00 県知事失神!?ハイパーテレショップ
01:00 県知事の夜
01:30 県知事公認!!スーパーテレショップ
02:30 県知事の生活
03:00 県知事推奨!!スーパーテレショップ
04:00 エンディング
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:36
MRTは日本チレビ・テレビ朝日のクロスネット局でUMKは単独ネット(フジTV)系であって欲しい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:35
岡山香川も民放2局時代が長らく続いてたが極普通にお互いの放送見よーたな。
今思えば恵まれとったわホンマ。海上電波マンセー
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:59
UMKにはフジ一本でいってほしいね
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:52
2局しかないのにその内1局がフジ系になったら福井の二の舞
240名無しさん@お腹すいた:03/10/12 14:04
>>234
岡本Norryアナは北九州出身だったように記憶してますが。
※MRTのラジオ番組でなぜか「福岡ダイエーホークスコーナー」を担当していた
UMKって84年にスーパータイムが始まってもニュースレポートと名乗ってたな
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:51
都城では末吉局で鹿児島の民放4局が受信できるようですが。
243吉岡美穂輔:03/10/13 17:05
>>242
場所によって違うようです。
私の住んでいた妻ヶ丘はアウト、国道10号線から西側、高架線寄りが入るようです。
アパートに入居する際、一言言ってくれれば・・・・・。

宮崎の人に質問。
昨年ANB系で毎週木曜日21:00〜から(10月17日〜12月19日まで)放送されていた
「逮捕しちゃうぞ」(主演;伊藤美咲他)の放送は遅れてでもありましたか?
実は私、録画するため毎週帰省(母が機械には疎いもので)していましたが、実家が
火災に遭い、2-3話録画しそびれたものですから。
244吉岡美穂輔:03/10/13 17:08
訂正
×高架線寄りが入るようです。
      ↓
○高架線寄りから以西が入るようです。
245名無しさん@お腹すいた:03/10/13 18:20
>>243
今年の1月21日からUMKで平日の午後4時半から放送されてましたよ。
※ちなみに私は菖蒲原町民です。
246吉岡美穂輔:03/10/13 19:32
>>245
情報ありがとうございます。
放送済みですね、う〜ん残念。未放送ならば録画してもらおうと思ったのに。
こちらでの再放送を期待します。
菖蒲原町と言えば市営球場の近くにお住まいですか?
私は宮銀妻ケ丘支店の裏に住んでいました。
初めて都城に住んだころは外回りの営業で町名と場所が一致したのですが
2度目では内勤でそうも行きませんでした。
広原町の「サンキュー」と北原町(栄町?)の「ダイエー」以外は
まったくわかりません。
3年9ヶ月も住んだのに。
247名無しさん@お腹すいた:03/10/14 20:34
>>246
私が住んでるいえの近所には「市の消防署」と「加○又本店(看板あり)」があります
あと参考になるかどうか分かりませんが、中学生時代(KKBが開局して間もない頃)ですが、
妻ヶ丘中出身なんですが、「鹿児島の民放が見れるよ」と言ってたのは、
ほとんどが「上長飯小学校出身」のやつでした。
248名無し:03/10/14 21:36
宮崎でも今日からやっと笑う犬がフジ同時ネットで見れるようになったのが
うれしい。
火曜時代劇も同時ネットだな。
流石だUMK。
250get!
>>248
まだ「笑う犬の情熱」も放送してる…
252名無しさん⇒743:03/10/14 22:12
さて、「笑う犬の情熱」が終わった後の枠には何を放送してほしい?
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 02:02
>>252
普通に考えればフジの日曜8時枠の後番組になるんだろうけど、その後番組自体が決まってなくて、
単発枠になっちゃったからね。「笑う犬の情熱」のストックはあと2、3週分しかないのに。
まあ、視聴率がいいのに宮崎では放送されていない、もったいない番組と言えば、真っ先に思い浮かぶのが
「火曜サスペンス」だけど、ここに2時間持ってくるのは無理だろうな。
254KTV アタック600 FNN:03/10/15 23:32
金曜7時9時をテレビ朝日同時ネットにして、月曜9時ー11時を日テレ同時ネット
土曜ワイド劇場は昔みたいに土曜のお昼に放送
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:22
>>254
日テレ月曜10時は、よみうりテレビ制作ドラマの日テレ最弱枠じゃん。
んなの同時ネットする価値ねーよ。
MRTが「ジャスト」3時台もネット開始か?と思ったが、来週は元通りのようだな…
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:30
火曜10時からの刑事ドラマちゃんと予告CMしてたね!
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:21
>>255
福井・徳島・高知みたいにテレ朝のドラマでもやるか?
259デンサンは木瓜老人:03/10/17 11:44
Received: from mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp (mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp [210.151.24.142])
by **
Received: from mrt-gw2.mrt-miyazaki.co.jp (mrt-gw2 [202.255.114.227])
by mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP for ; **
From: [email protected]
Received: from mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp (mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp [172.16.1.254] (may be forged))
by mrt-gw2.mrt-miyazaki.co.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP for <>; **
Received: from 219.106.43.20 (ntt1-ppp782.tokyo.sannet.ne.jp [219.106.43.20])
by mrt-gw.mrt-miyazaki.co.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP for <>; **
Date: **
Message-Id: < [email protected] >
To: [email protected]
MRTがレギュラー放送している番組の制作局
TBS・MBS・CBC・RKB
NTV・YTV
EX・ABC
TX

UMKがレギュラー放送している番組の制作局
CX・KTV・THK・TNC
NTV・YTV・CTV
EX・ABC・KBC
TX・TSC
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:10
>>260
むかしなら、MRTで金曜の深夜に千葉テレビの「CD NEWS」もあった。
しかもそれはMRTだけでなくMBCでも放送していた。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:52
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:22
少し昔(王シュレット)のころだけど、UMKもフジ系離脱する
噂になったけど、
もし、UMKが日テレ・テレ朝クロスネットになったら、
月 19〜21 日テレ同時  22 テレ朝木曜21時
火 全部日テレ
水 19〜21 日テレ同時 21 テレ朝同時 22 テレ朝日曜20時
木・金 19〜20 テレ朝同時 21〜22 日テレ同時
土 19〜21 日テレ同時 22〜23 テレ朝(土曜ワイドの時差ネット)
日 19〜20 日テレ同時 21〜22 テレ朝同時
になっていたかもしれない。
いじめ・からかいを笑いと思うフジ系の番組なんかいりません。

万が一、MRTがフジ系の番組を流したら神だと思うけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:30
テレビ宮崎はフジ系列に絞りたいところだろうから、フジ系離脱はまず考えられない。
もっともテレビ朝日系を離脱するだけでもだいぶ違うはずだが、仮に離脱してもフジの番組で穴埋め
するだろうから、日テレはあまり増えないと思われる。

265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:10
UMK、日本シリーズ第2戦本日18時から放送開始。
>>265
「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」は明日振替放送。
>>263
> いじめ・からかいを笑いと思うフジ系の番組なんかいりません。
> 万が一、MRTがフジ系の番組を流したら神だと思うけど。
つーかあんたどっちなの?
フジの番組が要らないならMRTがフジの番組を流したら悪魔だろ。
(貧乏)神という意味なら納得だけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:07
MRTテレビに質問ですけど、なぜMRTはテレビ朝日系のスーパーモーニングと新婚さ
んいらっしゃいをやっているのですか。MRTは新婚さんの収録はしていいけど、スパ
モニの取材でMRTが取材をしに行ったらJNNの協定違反になりますか。
確かにスパモニ要らんな。
はなまるマーケットを放送して欲しいね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:28
>>269
「はなまる」も最近面白くないぞ。
ワイドショーの時間帯にああいう生活情報を取り込んだのは評価するけど、
最近「高値安定」と言った感じで、開始当初の緊張感がない気がする。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:45
>>268
意外に思うかもしれないが、JNN協定はそれほど厳格なものではない。
ANNを冠したニュース番組でなければMRTが取材するのも全然OK。
実際、「熱闘甲子園」はスポーツニュースとどう違うの?って感じだが、
宮崎県予選のレポートはMRTが担当している。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:06
>>271の質問
じゃあ、スパモニの宮崎県での取材はMRTとUMK両方でやっているのですか。
>>272
取材:テレビ宮崎
放送:宮崎放送
>>273
ソースは?
>>274
テレビ宮崎がフジテレビ・日本テレビ・全国朝日放送のトリプルネッ
ト局だから。
>>275
全国朝日放送ですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:05
>>273
スパモニは取材がUMKなら、生中継はMRTなのですか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:08
>>267
民放複数地域で5大キー局全部の局の番組を流したら
神だと思え。
(FNN系時代の山形テレビや大分朝日開局前のOBSみたいに)
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:10
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●    http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html
615 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/12/29 21:36 ID:UPTFCLuM
自作自演組織その1

マスコミには番組を作るためのネタが尽きた場合に、
金をもらって「自作自演を請け負って」ニュースや番組のネタを提供をする
サクラの様な(公安警察のサクラとは違う)組織があるのではないでしょうか?
自作自演がばれない様にするためにマスコミ関係者とは直接には関係ない
「自作自演を請け負う組織」が存在するのではないかと思われます。

ここに書かれている盗聴に伴う集団ストーカー的な嫌がらせなどは
マスコミとつるんだ、さくら部隊が請け負っているのではないでしょうか?。
「自作自演請け負い組織」はネタを自作自演する意外にも、
マスコミ業界批判者を叩いたり、同じ業界人の犯罪行為の口封じのため
に動員されることもあるのではないでしょうか?

某テレビ局の記者が珊瑚に傷をつけてそれを番組のネタにした自作自演が
行われましたが、実はこういった行為は氷山の一角で
「組織的」日常的に行われているのではないかと疑ってしまいます。
マスコミ業界の腐敗はわれわれの想像をはるかに超えていると思います。
多分、自作自演組織の存在を知っているのはマスコミ業界の一部の人間だけでしょう。
大半のマスコミ人は知らないのではないのでしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:07
>>272
スパモニで「取材:テレビ宮崎」の映像が流れるのは、UMKがANNニュース向けに提供した映像を
流用することがあるからで、スパモニのためだけにUMKが取材を行うことはないと思う。
つか、UMKがスパモニ用に取材したとしても、その映像はANNニュースにも流用される。

なお、MRTの中継車はJNN用なので、スパモニで宮崎から中継を行うためには、中継車を使用しないか
他のANN局に中継車を出してもらうしかない。(JNNはSkyport、ANNはJC-SATを使用しているはず)
さらには、宮崎で大事件が起きて、全国ネットでの中継を行う場合は、MRTはスパモニを休んで、
JNNの特番を放送する。そのため、スパモニで宮崎から中継を行うのはかなり珍しいことになると思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:33
今日の日本シリーズ第3戦は雨天中止の予感…
UMKが第5戦を放送するかも…?
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:07
水曜深夜に放送されていた世界仰天ニュースは打ち切りになったのかな?
水曜午後に放送されていた「クレヨンしんちゃん」も打ち切り?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:26
>>281
現在、関西は雨が降っている模様。
UMKの職員は雨乞いしてるんでないかい?
プロ野球板で天気スレが上がりまくりだなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:38
どうやら中止らしいな。UMK儲かったなあ。
通常日程に王シュレット事件が無ければ1試合も放送できなかったかもしれないのに…。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:48
4タテだったりしてw
鹿児島の放送局が見れてもなぁ
深夜はキー局の番組あまりやらないし
土日の朝や昼間もテレ東の番組ばっかりだし

>>281-287
どっちにしても田舎は田舎。
去年のWCのときの編成めちゃくちゃ過ぎて、昔の言い方を
すれば「ここは何処、私は誰????」の連続展開。
通常でも見られるようにしろよ! ド田舎テレビ局がっ!!
これだから宮崎は・・・(以下自粛)。
>>288
その鹿児島でもやっていない番組が多くて。
以前、「ワッツ!!ニッポン」(CX:土曜10::-11:45 ブロードキャスターのパクリ)で、鹿児島の黒酢が紹介
された時も現地では放送をやっていなかった。
宮崎に番組を供給して宗主県気取りの鹿児島も、福岡・熊本の局が夕方のワイド番組をやっているのにもかかわらず
まだまだ及ばない。
>290
宮崎に鹿児島の局が何か番組供給していたっけ?
292名無しさん@お腹すいた:03/10/22 22:06
今週金曜日(24日)UMKで日本シリーズ第五戦放送決定!
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:28
同じクロスネットでも、王シュレットを放送したのに日本シリーズを2試合も中継するUMKと、
王シュレットを放送していないのに1試合しか中継できないTOS。明暗が分かれたなぁ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:47
そういや、「水10」が遅れでやっているTOSは王シュレットの回の放送がお蔵入りになったんだよな。

ていうか同じクロスねットでもUMKより日テレ色が強いTOSで肝心の日テレでやる日本シリーズが放送できないとは・・
22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 13:16
大分と宮崎はこのスレの人気者だな


23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 15:35
クロスネット最後の砦ですから
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:09
>>295
クロスネット擁護派必死だな。
全国マルチメディア祭 2003 in みやざき
http://www.mm2003.jp/
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:31
TBS系でスパモニを放送しているのは宮崎放送と山陰放送だけ。
>>298
ある意味、貴重。
TBS系なのにこの対応、絶滅危惧局に認定。
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:03
>日テレプロデューサーが視聴率操作 モニター世帯に接待

> 日本テレビ(本社・東京港区)は24日、同社プロデューサー(41)が、
>ビデオリサーチが実施する視聴率調査の対象世帯を独自に割り出し、
>同局の特別番組を優先的に見るよう依頼し、
>1万円から5千円の現金などを提供していたと発表した。期間は昨年秋ごろからの1年間という。
>プロデューサーは興信所などを使って、これらの世帯を割り出したという。

http://www.asahi.com/culture/update/1024/003.html

テレビ宮崎はNNNを脱退しる!
302_:03/10/24 18:22
UMK、日本シリーズにどんな感じで飛び乗った?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:22
10分間ローカルニュースのあとスーパーニュース、
そして9分遅れで日本シリーズ中継に乗っかり。
304_:03/10/24 18:23
UMK、日本シリーズにどんな感じで飛び乗った?
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:31
スーパーニュースのENDロゴ→シリーズOPテーマ→唐突に中継映像。
306_:03/10/24 18:49
>>303,>>305
tnxs
307_:03/10/24 18:52
乗りコメントありますたか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:05
やっとでVVVFインバータ制御の817系が入った県でまだ特急はまだ485系
中心の県は何もかも最後。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:06
 FNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
ANN
FNN
NNN
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 05:38
今朝のUMKとMRT
同じ若原瞳おりも政夫の通販番組が
同時放送もどきでハジマタっとヲモタら
紹介される商品が違ってるw
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:21
テレビ東京、悲願の日本シリーズ中継決定おめでとうございます。
これで、多くの民放4局地域でも、地上波で日本シリーズが見られない事態となりました。
いつものことの宮崎人の気持がわかることでしょう。
しかし、深夜の録画放送ははっきり言っていらないですね。
こんなのするより優勝特番でもやればいいのに。
313名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 22:28
>>312
残念だが、九州でも佐賀、長崎、大分の一部とケーブルでは見れるんだな。
日本シリーズ第7戦放送予定局(キー局・テレビ東京)
・LIVE
テレビ東京、テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、
九州放送、テレビ和歌山、びわ湖放送、奈良テレビ、岐阜放送、三重テレビ、
京都放送、サンテレビジョン
・2:00〜3:30
南日本放送、静岡第一テレビ、北日本放送、四国放送
・2:30〜4:00
宮崎放送、岩手放送、東北放送、広島テレビ、山形放送、信越放送、
南海放送、山口放送、高知放送、青森テレビ、秋田放送、福井放送、
テレビ山梨、大分放送
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:38
>>312
俺にとっては大迷惑だよ<テレ東中継
この際だから宮崎人の気持ちを味わってみよう
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:17
日本シリーズ第7戦はNHK衛星第一でも放送されるので,
BSの受信環境さえあれば,とりあえず全国どこでも見られる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:19
>>316
そういや、BSがあったな

宮崎人の気持ちを味わわずに済んだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:48
>>317
宮崎の野球好きにとって、BS、CSは必須アイテム。
地上波での放送がなくてもBSでがまんするというのが宮崎人の気持ちなのだが。
319名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 14:34
宮崎出身者で、現在5局見られるところに住んでいるので宮崎人の気持ちはよくわかる。
・・・が野球放送はBSが一番良いです!!
シーズン中の試合も民放と被ったら必ずBSで見ていたし……
民放2局に不満な奴手を上げれ
ノ 
>>321
幸運を祈る。
◆◇◆ PeerCast Ch-14 ◆◇◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1066132571/
ポートを空けることがすべて。っていうぐらいポートを空けることが最重要だと認識するように。
323デンサンは木瓜老人:03/10/28 22:20
JNNはSkyport、ANNはJC-SAT

JC-SATってまだ有るのか!!!!!!!!!!!

SNGを直接受信して夢の5局ネットは今も可能ですか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:23
>>323
JNNはSkyportじゃなくてSuperbirdやね。JC-SATはスカパーも使ってる。
SNGは4年くらい前に全局デジタル化されて、個人では見られません。

ところで、日本シリーズが終わったばかりだけど、来週はオリンピックの野球最終予選がある。
これが、

11/5(水) 日本−準決勝1位(たぶん中国) フジテレビ
11/6(木) 日本−台湾 日本テレビ
11/7(金) 日本−韓国 TBS

となっていて、宮崎では11/6の試合は見られないわけだけど、大分は11/7の試合しか見られない。
まさにTOSの悪いとこ取りの本領発揮って感じ。悲惨だね。
325吉岡美穂輔:03/10/30 11:20
>>324
そのTOSでもちょっとうらやましい部分があります。
「吉岡美穂のSweet Shot」が地上波で放送されているのは
日本唯一、同局だけですね。(毎週土曜深夜OA)
本放送はCSですが、CSは以前ディレクで失敗したので慎重
にならざるを得ません。
大分県民、うらやましいぞ!!
KABかKKTあたりでやってくんね〜かな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:30
宮崎で初巨人戦ついに実現!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/oct/o20031029_20.htm

試合予定日は火曜日。宮崎では生放送されないのは確実。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:42
>>326
雨で流れそうな悪寒。
おとどしのヤクルト・広島戦も2試合のうち1試合は雨で流れたよな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:49
あいのり放送はどうなったのですか?
日曜20時からの枠に移動ならUMKでは同時ネットされないはずですが。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:52
>>325
「吉岡美穂のSweet Shot」UMKでも放送してほしいです!!
330吉岡美穂輔:03/11/01 19:51
>>329
何とも言いようが無いですね。おそらく無理なのでは?
↓ここの感想BBSに情報があります。よろしければご覧ください。
ttp://www.mihocolor.com/
また、土曜日は大阪毎日放送ラジオ(1179MHz)で「おれたちヒーロ
ー」が放送されていますね。(23:30-24:00)
情報の誤りで1週間送れの10月11日から聴いています。
(本当は10月4日から開始でした)
大阪ローカルなので結構のびのびとやっているようです。
時折出る大阪弁、実に新鮮です。
新たな魅力を発見しました。
(今回の「金曜日」・「TV Navi」、前号の「You」最高ですね。)
熊本でそこそこ聴けるので、宮崎はもっと聴取が容易かも?
がんばってチューニングしてみて下さい。
すでにご存知でしたらごめんなさい。


331杉山仁志:03/11/02 23:20
テレビ宮崎でもテレ朝の「虎の門」、「ド・ナイト」をネットして欲しい。
332名無しさん@お腹いっぱい:03/11/03 09:51
>>324
宮崎では、11/5の試合も見れないはずです。
333U○k:03/11/03 11:53
>>332
宮崎でも同時ネット。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:12
>>332
7時〜9時枠での特番は、
UMK:日、月、金=日テレ、火、水、木、土=フジ
TOS:日、月、水、土=日テレ、火、木、金=フジ
だ。基本だからよくおぼえておくように。ここテストに出ます。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:56
以下のこぴぺで支援よろ〜

◎宮大ちゃんねる◎
この度、宮大生の掲示板を立ち上げました。
ここは宮崎大学とその周辺の話題で 盛りあがろうという掲示板です。
積極的なご参加よろしくお願いします。

http://jbbs.shitaraba.com/school/1624/
携帯版は
http://jbbs.shitaraba.com/school/1624/i

336名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:54
テレビ宮崎でも「全国一斉IQテスト!!」を後日放送してほしいものですね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:04
>>336
宮崎は九州では高い方と結果が出たが、
参加したのはおそらく少人数(ケーブルか県境)
その人がたまたま良かったのだろうか…?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:08
テレビ宮崎
今日は日テレ系の「アジア野球選手権」が延長したため、
「キスだけじゃイヤッ!」以降40分繰り下げ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:56
録画放送の 今日の出来事
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:54
今日は選挙の日。
かつて、各局が選挙特番を放送する中、巨人戦を放送した日テレがやたら高い視聴率をあげたことがあった。
同じように、今日はフジテレビだけがバレー中継なので、視聴率がどうなるか楽しみなところだけど、
UMKは今日の試合、録画放送もしないんだね。この局の考えてることはよくわからん。
>>340
バカ放送局に何言っても無駄。
それにいいようにあしらわれている県民・視聴者は
もっと・・・・・。
342名無し:03/11/09 23:01
都城のチャンネル何番か分かる?
チャンネル一覧表に書いてないんだけど
もしかして宮崎市のと同じですかね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:04
>>342
こんなとこで聞くよりもチャンネル回せよ。
田舎じゃ、プリセットしてるチャンネルは家によってバラバラだよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:08
>>342
都城も鰐塚山の守備範囲だから宮崎といっしょ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:08
宮崎県はスタジアムやキャンプ誘致よりもCATVに投資しる
>>14
古いネタで悪いんだけど
なんで辞めたの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:02
例年、木曜日に放送されていたFNS歌謡祭が、今年は水曜日の放送とのことで大分では見られないんだけど、
今やってるワールドカップバレーって、8日のトルコ戦以外は、UMKが中継を同時ネットした試合は日本が負けて、
UMKが中継を同時ネットしなかった試合は、ことごとく日本が勝ってるんだよね。
なんでも、ワールドカップバレーの日程ってフジテレビの意向に沿って決められてるらしいんで、こうなるように、
わざとやってるんじゃないかって気がする。UMKやTOSに対してフルネット化しろって圧力じゃないかってね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 07:09
妄想もここまでくるとすごいな(藁
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:33
今日の「珍プレー好プレー」テレビ宮崎では他より30分早く放送か…
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:50
350get!
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:08
宮崎では「特捜最前線 タイムショック スペースコブラ」
とかは同時ネットでしたか
特捜と欽ドコは同時ネットでしたが何か?
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:12
愛エプ、こんな時間に移動したのか
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:10
>>352
欽どこは水曜9時、特捜は水曜10時だったけど、85年に「夜のヒットスタジオ」がデラックスとして、
水曜9時からの2時間枠に移行した際に、特捜は木曜10時、欽どこは月曜9時に移動になった。
これが、現在でも、UMKが月9を放送せずに土曜ワイド劇場を月曜9時に放送している元凶となった。
もし、この時、KTSのように「夜のヒットスタジオ」のネットを打ち切って、欽どこや特捜をそのまま
放送していたなら、今では、水曜日に土曜ワイドを放送していたのかもしれない。
思えば、この頃、UMKは日テレの「トップテン」も放送していたので、プライムに週3時間、歌番組が
あったわけで、プライムに全く歌番組を放送していない現在と比べるとえらい違い。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:11
>>353
今日のMRTの愛エプは単なる埋め合わせ。来週はないよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:36
ズガーンΣ(´Д`*)
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 09:34
月9はナイトライダーを同時放送してましたが、何か?
ないとライダーが水9に移動してから、月9録画放送がはじまり
ないとライダー終了後、月曜ワイド劇場がはじまりました。
85年10月改編(「ニュースステーション」開始)まで月9はフジ同時ネット(月10は失念)、
水9・10はテレ朝同時ネットだったような…
85年4月〜9月は「夜のヒットスタジオデラックス」はネットしてなかったような記憶がある。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:12
オレンジタイムが見てぇよぉ
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:00
「欽どん」が終わって昭和62年4月からフジ「月9ドラマ」も
最初からネットしていなかったってこと?

60年8月12日夜 フジの「日航機航機墜落の緊急報道」もされて
なかった?
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:48
>緊急報道
あの日は月曜日だったはずだから20時台は日テレだったんじゃないの?
23時以降はきょうの出来事だから日テレだっただろうね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:23
>>357
なんか思い込みのすごい香具師がいるな。
テレ朝でのナイトライダーは、水曜9時→月曜8時→水曜8時。時間変わりすぎ(w
UMKが同時ネットしたことはない。
ネット変遷

71年    MRT                UMK
   - 日  月  火  水  木  金  土  日  月  火  水  木  金   土
19:00 KR  KR  KR  KR  KR (AX) KR | AX (CX) CX  CX (CX) CX (AX)
19:30 KR (AX) KR  KR  KR  AX  KR | AX  CX  CX  CX  CX  CX  CX
20:00 KR  KR  KR  KR  KR  AX  KR | AX (EX) CX  CX  CX  CX  CX
21:00 KR  KR  KR  KR  KR (KR) KR | AX  CX  CX  EX  CX  CX  CX
21:30 KR  KR  KR  KR  KR  KR  KR | AX  CX  AX  EX (CX) CX  CX
22:00 KR  KR (AX) KR  KR  KR  KR | AX  CX  AX  EX  EX  CX  CX
22:30(EX) KR (AX) (TX) KR (EX) KR|(CX) CX (CX)  EX  EX  CX  CX

81年
   -- 日  月  火 水   木  金  土  日  月  火  水  木  金   土
19:00 KR  KR  KR  KR (AX) (AX )KR| AX (EX) AX  CX (EX) (EX) CX
19:30 KR  KR  KR  KR  KR  KR  KR | AX  CX  CX  CX  CX  CX  CX
20:00 KR  KR  KR  KR  KR  KR  KR | AX  AX  CX  CX  CX  CX  CX
21:00 KR  KR  KR  KR  KR  KR  KR | AX  CX  CX  EX  CX  CX  CX
22:00 KR  KR (AX) KR  KR  KR  KR | AX  CX  AX  EX (EX) (AX) CX
22:30(EX) KR (AX) KR  KR  KR  KR |(EX) CX  AX  EX (EX) (AX) CX

91年
   日 月 火 水 木 金 土  日 月  火  水  木  金  土
19:00 KR KR(AX)KR KR KR KR | AX (CX) CX  CX  CX (CX) CX
19:30 KR KR(AX)KR KR KR KR | AX (CX) CX  CX  CX  AX  CX
20:00 KR KR KR KR KR KR KR | AX  AX  CX  CX  CX  AX  CX
21:00 KR KR KR KR KR KR KR | AX (EX) CX  CX  CX  CX  CX
22:00 KR KR KR KR KR KR KR | AX (EX) (EX) CX  CX  CX  CX
22:30(EX)KR KR KR KR KR KR |(CX) (EX) (EX) CX  CX  CX  CX

AX:日テレ KR:TBS CX:フジ EX:テレ朝 TX:テレ東 ( )は録画
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:28
>>363
91年にMRTで火曜7時にやってた番組って、ショーバイショーバイですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:21
>>363
91年のUMK日曜22:30の(CX)=月9
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 13:27
1971年のほうがいいなー
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:13
今夜、MRTで放送の「探偵!ナイトスクープ」で、宮崎のパラダイスとして、小林のだるまの里が紹介されます。
だるまの里は96年にもこの番組で紹介されていますが、その時の再放送ではなく、「移転してグレードアップ
したので見に来てください」という内容なのだそうです。みんな、見て笑いましょう(w
なお、今夜はダンロップフェニックの特番で、放送開始が1時間繰り下がっているので気をつけてください。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:33
>>367
宮崎のTV欄にも「だるまの里ふたたび」って出てるねw
369名無し:03/11/22 00:28
宮崎に行ってきた
ホテルではケーブルが引いてあったので、九州朝日とあと1局が見れた。
(TVQのみ無し)

都城のホテルでは遠距離受信で
画質はゴースト掛かっていて悪かったが、鹿児島の朝日、フジ、日テレ
が見れた。
携帯TVで調査したが、殆ど映らず、都城では高い所でも受信は難しいそうだ。
どっかに書いてあったが、郊外(南の方)が良いと思われ。

なお、この都城ホテルは
鹿児島の吉松のあたりを受信?しているか、鹿児島市のVHFを受信?しているもの
と思われる。

吉松では宮崎・鹿児島どっちとも確実に映る。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:47
昔指宿でMRTがうっつたぞ!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:59
>>369
宮崎のCATVが再送信してる福岡のもう1局はFBS。
鹿児島の朝日、フジ、日テレはいづれもUHFです。
吉松町は都城市の隣ではなく、えびの市の隣です。
都城では、末吉局の受信が一般的です。
もう少し、ちゃんと調べてから書きましょう。3点。
372 :03/11/22 13:00
12月の5夜連続「北の国から」の放送は
どうなりそうですか?
16(火)〜20(土)の20時から約3時間なんですが
>>372
19日(金)は21時から1時間遅れで放送すると思われ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:10
北の国からは飽きた!宮沢りえのだけ見たいが・・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:12
ホテルでは民放よりNHKのチャンネルのほうが多いなんて。
月4回のの宮崎出張が憂鬱だ…。

…でも夜中までバラエティーやってるのは結構お得感があるのだが。
(見そびれた番組を1、2週おくれでやってたりする)
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 14:38
宮崎市内なら、鹿屋局の音声は入るよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:28
01ch NHK総合
03ch NHK教育
04ch 日本テレビ
05ch 東京放送
06ch フジテレビ
07ch テレビ朝日
08ch テレビ東京
09ch 宮崎放送
10ch テレビ宮崎
11ch NHK-BS1
12ch NHK-BS2
明日(29日・土)の「JAGA天」のゲストは、フジテレビの軽部&アヤパンらしい
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:40
http://www.umk.co.jp/jaga/yokoku.html
月〜金の朝に好評放送中の『めざましテレビ』の両アナウンサーが、JAGA天にゲスト出演
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:58
テレビ宮崎は日テレ切るべきじゃないか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:19
日テレきった場合のゴールデンタイム
月曜7時ANB(録画)
  8時ー11時30CX
金曜7時ー9時ANB
土曜11時ー12時CX
日曜7時ー12時CX
>>381
ANB?
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:35
テレビ朝日だろ!
テレ朝はEX
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:58
>>383
揚げ足取りは無視シトケ
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 06:10
ANBをしらないなんて田舎丸出しだな
知ってて態と揚げ足取ってるんだけどな。
全国朝日放送株式会社(ANB)
     ↓
株式会社テレビ朝日(EX)…今年10月1日より社名変更
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:23
age
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:27
UMKって昔は関西出身の女性アナ(たぶんここにようやく引っかかった?)
が結構いたけど、みーんな帰っちゃったね。
宮崎が田舎だから、それともCATV真っ青の自社製作番組に愛想を尽かした?

その点、MRTには若干残ってるけど・・・。
>>390
宮崎は腰掛けにしか思われていない。機会を見つけて東京に出て行く。
しかもMRTなんて今は宮崎出身アナがいないから、
今度は宮崎出身者限定で採用したらどうかな?
UMK放送終了早杉。今日は25:18でオワタ…
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:39
■テ宮崎、微増収ながら倍近い経常増益
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:49
30ch 宮崎文化テレビ ANN
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:12
隣接地方局の合併容認へ デジタル化控え再編促進
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20031204/20031204a2180.html

これに期待すれば?見れるチャンネルが増えるとは書いてないけどな。
っていうか早く引っ越せば?>宮崎の人
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 19:28
>>395
合併は、基本的にチャンネル数を現状維持させるためのもので、チャンネル数が増えることはない。
そもそも、宮崎の2局は2局とも全く破綻しそうにないので、合併の話は関係なし。
それよりも、CATVの区域外再送信がどうなるかのほうが重要。こっちはマジでチャンネルが減るからな。
馬鹿ばっか
ぬるぽ
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:17
見てみたいUMKでニュースJAPAN

歌麿です
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:40
400ゲット
宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ
番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止
めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川
キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲッ
ト止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇
田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番
ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止め
ろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キ
リ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット
止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田
川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲ
ット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ
宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ
番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止
めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川
キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲッ
ト止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇
田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番
ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止め
ろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キ
リ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット
止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田
川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲ
ット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ
宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ
番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止
めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川
キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲッ
ト止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇
田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番
ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止め
ろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キ 
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:47
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     《  ゚Д》ギャース!!
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i←>>401
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 19:47
今日もUMKはワールドユースの中継なしですか。相変わらずやる気のない局ですね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 12:38
自社製作番組はなにがあっても放送する
405年末年始主な番組/MRT:03/12/18 15:07
12/29(月)
19:00 東京フレンドパークU
21:00 月曜ミステリー
23:30 「極道の妻たち 地獄の道づれ」
12/30(火)
19:00 ザ・ベストテン2003
23:30 「ミセス・ダウト」
12/31(水)
18:00 第45回輝く!日本レコード大賞
21:00 K-1プレミアム2003人類史上最強王決定戦Dynamite!!
23:45 CDTVスペシャル!超豪華プレミア年越しライブ2003−2004
1/1(木)
18:30 最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo 1決定戦XXVI
23:30 「エアフォース・ワン」
1/2(金)
18:30 ぴったんこカン・カンGOLD
21:00 「向田邦子の恋文」
23:45 「救命士」
1/3(土)
18:30 関口宏の東京フレンドパークII お正月だな!阪神タイガース感謝祭
21:00 ブラックジャックによろしく・涙のがん病棟編
23:45 「ウェディング・シンガー」
406年末年始主な番組/UMK:03/12/18 15:07
12/29(月)
18:45 世界まる見え!テレビ特捜部
21:03 土曜ワイド劇場(EX 12/27)
23:49 HEY!HEY!HEY!チャンプスペシャル(CX 12/23)
12/30(火)
18:30 爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル
22:00 はみだし刑事情熱系 2時間スペシャル(EX 12/24)
24:19 SMAP×SMAP03年末120分スペシャル(CX 12/29)  
12/31(水)
18:30 PRIDE大晦日スペシャル男祭り2003
23:40 ジャニーズカウントダウン2003−2004
24:40 踊る大捜査線歳末特別警戒スペシャル特別編(CX 12/29)
1/1(木)
18:00 第41回新春かくし芸大会2004
21:15 トリビアの泉・素晴らしきムダ知識
22:45 ココリコミラクルタイプ元旦スペシャル
25:15 「プリティ・ブライド」
1/2(金)
09:00 スペシャルドラマ俺たちの旅(NTV 12/16)
16:30 新春大売り出し!さんまのまんま
19:00 徳光&所のスポーツえらい人GP Part18
22:00 新春プロ野球オールスター場外乱闘3
23:30 FUN 2003年の番組名珍場面を振り返る
24:25 第80回東京箱根間往復大学駅伝競走「往路」
1/3(土)
16:30 さんタク
18:30 平成教育委員会2004絶対合格スペシャル!!
21:00 古畑任三郎すべて閣下の仕業
23:30 恋のから騒ぎ大騒ぎSP
24:30 99サイズ
25:45 「男はつらいよ・幸福の青い鳥」
箱根駅伝は例年通り復路だけ生放送か。
宮崎のデジタル放送

UMK 第1 フジ系
    第2 日テレ系
    第3 テレ朝系

MRT 第1 TBS系
    第2 テレ東系
    第3 独立U系
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:52
なぜUMKは昼のANNニュースを放送しているのにHAB北陸朝日放送制作のキッズニュ
ースを放送しないのですか。
>>409
朝日ニュースターで観たら?
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:27
昔土曜の朝ANNニュース放送してたな!
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:33
UMKマジやくせん
413大天使ベルベル:03/12/27 09:12
顔長(髪の生え際から、
アゴ)…優17cm、大沢2
1cm顔幅…優14cm、大ー
沢16cm

頭周り…53.5cm、大沢
55.5cm
パス卜84、ウエス卜64
、ヒッブ85(服着たまー
ま)
身長169.5、袖丈49、、
股下75.5、手首14、足
首21、二の腕23.6
体脂肪率…優16.3%、
大沢36.9%
私、顔長19cmだった…
でも足首19cmで買った
♪あはは…はぁ〇| ̄ └
「今日は胸入れてない
よー」とか財布にスー
パーのポイントカード
入れたりして、かわいかった。
〔(服着たまま)以下3行は山田優の数値〕
押切もえ・山田優・大沢あかねが出演した、宮崎放送の番組は?
http://mbs.jp/baribari/029/page2.html

大沢あかねではなくて森三中の大島。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:58
age
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:45
巨人の宮崎初公式戦は地元TV生中継なし
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-031229-0010.html
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:07
>>416
この記事では、火曜日なのでUMKはネットできないからとしているが、そもそも、UMKには野球を中継する
能力がないので、この中継もMRTが協力するはず。UMKがネットするなら中継の協力はしないよと
MRTが日テレに言った場合、機材からスタッフまで全部、日テレの持ち込みになるわけで、そんな苦労を
考えたら、日テレはUMKにネットしないほうが得策。火曜日にしたのもわざとじゃないかと思う。
しかし、もし、MRTがOKして、制作協力MRT、放送UMKとなるならそれはそれで笑える(w
418名無しの飛び込み:03/12/29 11:38
そろそろ、宮崎放送・MRTテレビは日本テレビ系列局になつて
欲しいです。
419押切もえ54回目の誕生日@2003年:03/12/29 11:40
そろそろ、テレビ宮崎
・UMKはフジテレビ
系列局になって欲しい
ものです。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:57
テレビ宮崎はCATVに圧力をかけるな
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:56
大分TOS・・・・・全国唯一のクロスネット局
宮崎UMK・・・・・全国唯一のトリプルネット局

天然記念物モンです。
>>421
FBC
まあ最近は、巨人のホームゲームをNHKが中継することもあるしな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:39
いっそのことUMKはフジをメインにして日テレ、TBS、テレ朝、テレ東のネット局になれ
MRTは独立U局化な
(テレビ大好きっ子だけから)注目されるぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:12
>>420
デジタル化後は、どうも、原則的に区域外再送信は認められなくなりそうな雰囲気。
ただ、テレ朝は、九州のテレ朝系列局を、みんなKBCに合併してしまおうと考えてるみたいなんだけど、
その場合、九州では宮崎だけKBCが見られないという中途半端な状態になってしまうので、総務省は、
KBCの九州全域局化を認めるには、宮崎にも中継局を建てることを条件にするんじゃないかと思う。
そうなれば、宮崎にも待望の民放3局目ができて、MRTやUMKからテレ朝の番組が消えるわけで、
かなりの改善になると思うが、まあ、話半分だと思ってくれ。
昨日の「バンキシャ」、31日の「はなまる」、相変わらずの七夕番組ですな。
本放送を見ることが出来ないほとんどの人たちには???の世界な訳で。
視聴者を舐めているとしか思えん。
>>425
宮崎に中継局が出来るなら、勿論佐賀にも出来るよね。
「バンキシャ」はVTRの途中で飛び乗りだったな…
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:23
まあ、3局目を潰したテレビ宮崎、宮崎放送に限ってありえん。
テレビ宮崎は、ANN系列局だしw。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:46
>>427
極端な話、漏れ電波を正当化すれば、佐賀には中継局建てなくてもいい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:51
>>430
スピルオーバーだけじゃ全域カバー出来ないだろ馬鹿。
デジタル化が完了すれば尚更だ。
432431:03/12/29 18:55
すまん。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:05
>>431
これは、前から予想されていたことなんだけど、アナログが停波する2011年までには、
民放各社とも、デジタルでカバーできるのは人口比で8割から9割に留まることが確定してきている。
特に、KBCが九州全域局ともなれば、中継局の設立が遅れる言い訳を与えるようなもの。
佐賀の中継局が後回しにされるのは火を見るよりもあきらか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:12
>>429
UMKはANNに加盟しているだけで、テレ朝の系列局ではない。
その証拠に、テレ朝のサイトのネットワーク紹介のページにUMKの名前はない。
435吉岡美穂輔=426:03/12/29 19:14
>>417
今から6年位前、高速の休憩所(宮原SA)で休憩していたら、日テレの中継車が
数台入ってきました。関係者の話を聞いていたら、どうやら当時巨人に入団した
清原選手が出る紅白試合の中継に来たとのことでした。
宮崎にも局があるのにといぶかしげに思いましたがそういう事情があったのですか。
納得。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:22
佐賀に福岡局の中継局などない。
437MATテレビ:03/12/29 20:39
宮崎アサヒテレビ(ア〜テレ)

05:59 放送開始
06:00 ア〜テレワイド
08:00 スーパーモーニング
09:55 あさばん
11:00 テレビショッピング
11:30 スクランブル
13:05 買い物情報
13:10 マットティービー
15:55 買い物情報
16:00 テレビショッピング
16:30 テレ東アニメ
17:00 スーパーJチャンネル
19:00 バトル・ザ・UMK
20:54 ミニ番組
21:00 テレ朝ネット
00:46 買い物情報
00:51 放送終了
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:06
>>417
制作協力MRT、(試合が長引いた場合)巨人戦ハイライト放送UMKになる悪寒
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:42
>>438
>来季の各カードの放送予定は、年明けに正式に決まるため、まだ、望みがないわけではない。
これって、日テレが放送権をNHKに譲ってくれないかなって言ってるような気がする。
NHK宮崎放送局から全国中継なんてことになったら、NHKも寝耳に水だろうな(w
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:47
FNS番組忘年会で貴重な「じゃがじゃが天国」見れますた
首都圏民から見れば地方は新鮮だよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 14:02
>>439
まあ、半年前からわかってることなんだから、スポンサーへの根回しなんかきちんとすれば、
UMKが振替放送することは可能だと思う。すべて、持込になる日テレはかわいそうだけどね。
ただ、問題は雨で中止になった場合だね。UMKは、日テレが流す通常番組を放送するわけには
いかないだろうから、雨の場合はフジの通常番組を放送することを取り付けとかないといけない。
しかし、そんな都合のいいことをフジが認めてくれるかなということ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 14:41
>>441
地方民の嘆きの本質をわかってない。
444焼きマンコ:03/12/30 14:44
444 トリプルフォー
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 20:56
UMKテレビ宮崎
1/10土曜朝
5:30-6:30 ポンキッキーズ21
6:30-7:00 ギルガメッシュナイト
おいおい…
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:57
まあFNSの24時間夢列島のときは日テレ枠も譲って放送してるんだから、
それくらい認めてやっていんじゃないの? フジテレビさん。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:47
>445
ネタ?

相変わらず、UMKのお天気カメラ、南詰のホテルなんですね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:12
>>447
ネタでしょ。まあ、深夜アニメを日本中で唯一、朝に放送していることは晒されても仕方ないことだが。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:21
うちは鹿児島読売が写るからどうでもいいよ
450しずおか人:03/12/31 01:13
450
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 14:22
UMKって、今日放送のはぐれ刑事の新春SPいつやるんだろ?
やらないつもりなのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:14
宮崎は「ラブアタック」をどこでやってたの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 18:16
東京に出てきて5年。
UMKもMRTも激しく久しぶりに目にした。
「からくさレディ」はまだいるのかなぁ…。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 10:31
1 :あっくんφ ★ :03/12/30 05:09 ID:???
宮崎初の巨人戦を、地元宮崎県民がテレビで生観戦できない可能性のあることが28日、分かった。
巨人は来年5月25日に、宮崎サンマリン球場で初の公式戦(対広島)を行う。
巨人は長年、宮崎で春秋キャンプを行っている。サンマリン球場は、長嶋茂雄終身名誉監督(67)
が命名しており、巨人との縁は深い。当然、初の巨人公式戦への県民の期待は大きい。

ネックは試合当日の5月25日が火曜日だったこと。巨人主催試合で、放送権は日本テレビが
持つ可能性が高い。だが、宮崎県で日本テレビ系列の番組を放送するテレビ宮崎(UMK)では、
火曜日のナイターの時間帯は、フジ系列の番組が放送されることになっている。
「調整して、検討している段階。もし、見られないならば『せっかくの地元の試合なのに見られないのか』
と、問題になるでしょう」と関係者は困惑気味に語る。

UMKは、民放局数の都合上、1つの地方局が複数の系列に属する、
いわゆる「クロスネット局」で、日本テレビ系、フジ系、テレビ朝日系の3局の番組を放送している。
午後7時からの、いわゆるゴールデンタイムは契約でどの系列の番組を放送するか決まっており、
初の巨人公式戦といえども、そう簡単に変更することはできない。

来季の各カードの放送予定は、年明けに正式に決まるため、まだ、望みがないわけではない。
記念すべき宮崎初の巨人戦だけに、地元ファンの期待を裏切らない形を、関係者が模索することになる。

引用元:http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-031229-0010.html
455名無しの飛び込み:04/01/04 11:29
いい加減に、宮崎放送はTBSテレビ系から
日本テレビ系列へ逝って欲しいです。
そして、隣県の大分放送も同感です。
猪木祭なんて見たくないので、日テレ系は却下。

455は視聴率操作でもしていてください。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:21
455はいい加減うざいぞ。
MRTは毎日新聞が大株主なんだし、OBSは大分合同新聞が大株主なんだから、読売系の日テレ系になるわけないだろ。
現実を見ろよ。
確かにMRTは難しいかも知れないけど、
OBSは不可能ではないのでは?
宮崎放送
宮崎テレビ
宮崎朝日放送

こうなったら宮崎県民は大喜び
>>459
まあ、ヌカ喜びにならないことを祈ります。
宮崎放送 (TBS)
テレビ宮崎 (フジ・朝日)
宮崎県民テレビ (日テレ)
だろ。
テレ朝系(゚听)イラネ
462名無しさん@お腹いっぱい:04/01/04 19:03
今やっているテレビ宮崎の鉄腕DASH新春SPは最初のDASH村のコーナーはカットで
スタジオのTOKIO登場部分から飛び乗ったでしょうか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:54
>>461
日テレは宮崎に新局作る気が全くないからなあ。
頓挫した3局目の話はよみうりテレビが独断で進めてたんだし。
巨人のキャンプ地も宮崎から移転するって話があって、関係者はおびえてるよ。
まあ、変わるとしても、やはり、日テレの系列局のない沖縄になる可能性が高いんだけどね。
南西放送まで作ったのに結局頓挫した沖縄に出来る訳が無い
からやうざいぞー。
誰がからやねん?
>>466
南西放送だとかニュー徳島放送だとか言うのはからや及びその子分。
できもしなかった放送局の仮名を決まっていたかのように使うのはやめれ。
>>467
↓にしっかり書かれていますが?
http://www.sokuhou.co.jp/backno/381.html
>>468
「南西放送」にしても「ニュー徳島放送」にしても、あくまでも免許申請時の仮名。
しかし、既存の放送局では、開局までに放送局名(社名)を変える場合が多い。
開局後に変える局も多いしな。
つまり、放送局ってのは開局してなんぼ。開局前の社名など何の重みもない。
それなのに、南西放送だとかニュー徳島放送だとか言い続けるからうざがられる。
もし、からやの仲間ではないというなら、こんな名前を使うのは今すぐやめれ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:25
設立準備時点での仮の社名であるのなら兎も角、
その社名で登記されたのであれば「何の重みもない」とは言い切れないと思うのだが。
ところでその南西放送って会社は実際に登記されていたの?
誰か御存知の方います?
>>470
沖縄の話は沖縄スレでしろよ。ちゃんとからや様が説明してくれてるぞ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1046580780/22

まあ、これじゃ開局できんわな。
宮崎の3局目はよみうりテレビが用地買収まで進めてたんだがな。
>>471 = からや
讀賣巨人は高知へキャンプ地を移転きぼん。
高知はダイエー・西武に逃げられ一軍キャンプは阪神のみになってしまった。
高知なら日テレ系列局もあるし…
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:22
>>473
いや、日テレ系列局があるとこは、毎日のように巨人の試合がテレビで見られて、自然と宣伝になってるから、
読売新聞の拡販のことを考えれば、日テレの系列局のないとこでキャンプを張るほうがためになるのよ。
ただ、沖縄では、読売新聞は1日遅れだから拡販しようにも限界がある。
だから、よほどのことがない限り、キャンプ地を宮崎から変えることはないと思うよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:00
沖縄は現在琉球新報と沖縄タイムスの2地方紙が覇を争っているが、
読売新聞が沖縄に印刷工場作ったりして沖縄県に本格進出する計画はないんでしょうかね?
476名無し:04/01/06 20:39
5月25日の宮崎での巨人戦、放送実現しても深夜UMKで録画中継が高いかも?
そしてNHKでの生中継は望み薄かも。(NHKの巨人戦中継は週末中心だから)
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:17
宮崎から東京に引っ越しました。私、宮崎生まれ宮崎育ちですが、
もう宮崎には戻りたくありません。
東京は、NHKはもちろん、キー局5局(日本テレビ、TBSテレビ、
フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京)に加えて、東京MXテレビなども
あります。そのうえ、ケーブルテレビ(J−COM)が50チャンネル映
ります。しかもそのケーブルテレビ料金はタダなんです!
J-COMって・・・
>>477ってあっさり点検商法の被害者になってしまうのでしょうね。ご愁傷さまです。
>>477NHKはもちろん

こんな書き方はおかしい。NHKは通常映って当たり前。
田舎モン丸出しだぞ。バカ。
>>480
そこは解釈の仕方だろ
つーかそういう疑問が出るお前の方が(ry
>>477
いっぱい見られるからって、引き籠もらないように
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:30
MRTの「只野仁」の後番は「トリック2」になりましたね。
この枠はテレ朝のドラマを3か月遅れで放送する枠になったということですね。
4月からは「スカイハイ2」になりそうな予感。
東京にいるとテレビなんかどうでもよくなるよ。
テレビ以外にも面白い娯楽がいっぱいある品。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:56
>>483
「トリック2」は2年遅れ。
http://www.tv-asahi.co.jp/trick2/index1.html
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:05
 NHKは8日、今年10月から放送する朝の連続テレビ小説を、
2005年1月に阪神大震災の発生から10年を迎える神戸市と
宮 崎 県 を舞台にしたドラマにすると発表した。
 震災で父親を亡くしたヒロインが、母親の古里・ 宮 崎 に転居した後、
神戸に戻り、造園家を目指す姿を描く。タイトルや出演者は今春発表し、
6月から撮影開始の予定。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040108i211.htm
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:04
テレビ宮崎は、映画「アルマゲドン」初回オンエア
(2002年6月15日)に引き続き今回オンエア
(2004年1月09日)でも・・・後日オンエア
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 12:02
もしも宮崎に転勤になったら絶対CATVに加入する
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 14:18
>>488
宮崎市ではケーブルに加入しても、フジ系がまともに見れないらしい。
もちろんテレ東なんて問題外だろう。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 15:29
「トリック」の初回作は2年前UMKで放送された。これまた2年遅れでの放送でしたね。
491正当防衛:04/01/13 17:40
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 主文  >>104 は氏刑!
    |
   \_____  ________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |   ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´Д`) |   (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | そんな・・・
    |                              |  |
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´D`)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | 直ちに
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< 控訴します!
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)
   絞首刑かな?  ザワザワ  電気イスだな ザワザワ  いや、ギロチンだ
>>490
まだましな方。
アメリカのTVシリーズ「サイボーグ危機一髪」(「600万ドルの男」)
なんか13年遅れで放送されました。
本放送を見た人間としては、アメリカのTVシリーズと言う点を考慮し
てもこれはひどすぎ。
おかげさまで中学時代にタイムスリップさせてもらいました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 14:24
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1074033520/l50
> フジテレビのバラエティー番組「はねるのトびら」(火曜午後11時)レギュラーの
>女性お笑いコンビ「北陽」が「シルエット出演」する異例の事態が起きている。
>同時間帯の日本テレビ「おすぎとピーコの金持ちA様×貧乏B様」(同午後10時54分)にも出演し、
>バッティングしているため「大人の事情」(フジテレビ)として放送時間が重なる場合に、
>存在を示す影だけ映すなどの措置を取るという。

宮崎じゃ2局しかないのにかぶりまくりだけどな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 14:45
古くは山城新伍、
ついこの間までダウンタウン、
そして関口宏は現在に至っても…
テレ朝は本当にバカ。
漫画を実写にして成功した例は少ないのに。
あ、今日からやる「エースをねらえ」のことね。
失敗が目に見えている。
なぜに、>>495はこのスレに書いたのだろう?
失敗すれば宮崎じゃ放送されないだろうに。
「エースをねらえ」視聴率、13.7%だそうです。
なかなかおもしろかったんで、このくらいの数字はキープしそうです。成功と言っていいでしょう。
この枠のドラマはずっとUMKが放送してるけど、宮崎での放送はいつになるかな?
>>483
2時間前にBS朝日で1を見終わったとこw
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 00:09
「笑う犬」が日曜8時枠から火曜8時枠へ移動して同時ネットになって、UMKの金曜の深夜は単発枠になっていましたが、
1/30より、日曜8時枠に移動した「JUNKスポーツ」を放送することになったようです。やっぱりそうなったかという感じです。
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=5773264&area=miyazaki

それにともなって、木曜17:24に放送している30分枠の「JUNKスポーツ」は1/22で終了。
1/29からこの枠は「はねるのトびら」になります。
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=5766661&area=miyazaki

結局、どちらも3週遅れということで、UMKにしては上出来でしょうか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 00:13
     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  500  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _
            ゛゛'゛'゛
記念ぱぴこ
501499:04/01/18 00:16
すまん。「JUNKスポーツ」じゃなくて「ジャンクSPORTS」だわ(w
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 00:38
浜下真奈美
503速報:04/01/18 20:26
UMK 3月いっぱいでANNから離脱だそうです。
デジタル化に伴う、系列局再編の一環で、ANN系で、番組ネットがほとんどない
UMKがANNから離脱。宮崎のニュースなどはKKB鹿児島放送が担当するとのこと。
よってお昼のANNニュースがなくなる模様。
ゴールデンタイムに放送されている、テレ朝番組も一部なくなる模様。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:42
>>503
ソースは?
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:44
>>503
4月からのUMKの番組改変やいかに?
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:08
キャベツにかけて食べるとうまい
ネタにマジレ(ry
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:40
しかし、UMKがANNから脱退するなら、昼のニュースをNNNにして、夜のニュースはFNNにしてほしいよな。
UMKは、大事件が起きて特番が深夜に及んだ時も、国勢選挙の開票特番もNNNだもんな。
どっちもニュースの花形なのに、それでよく、FNNの一員だという顔をしてられるもんだよ。
フジのニュースつまんないじゃん。
めざましぐらいだろ面白いのって。
ニュースはNNNでいいよ。
>>508
報道特番は今までの例だと基本的にFNNだよ。
深夜の一部はNNNでもまたしばらく時間が経つとFNNに戻る。
選挙は日曜日だからNNNになるのは仕方ない。
>>509
お前はニュースJAPANを見たことがあるのかと小一時間(ry

>>510
基本的に、UMKは夜11:00以降はNNNなので、少なくとも12:00くらいまでにはNNNに切り替わる。
そして、NNNは4:30から朝の番組なので、4:00〜4:30くらいでFNNに切り替わる。
なので、深夜にFNNの特番が流れることはない。
このおかげで、フジ系で深夜に海外のスポーツ中継があっても、UMKはネットしないことが多い。
巨人ハイライトといい、フジの番組の延長によってニュースが録画になることといい、
夜にNNNのニュースを流すのは弊害が多い。

宮崎版、月9(月曜ワイド劇場)とか火10枠も変わりますか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:42
age
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:35
今やってるTNCホークス新春特番っていつやったの?
>>514
1月4日
516UMKニュース最終版:04/01/22 00:48
 テレ朝廃止番組、朝です九州山口
月曜ワイド劇場(土曜午後13時に変更)
はぐれ刑事(水9)は今まで通り火曜10時

月曜7時ー9時 NTV同時放送 9時ー11時 CX同時放送

4時59分よりスーパーニュース放送
アニメ枠4時半から ドラマ枠3時半から
お昼11時半はFNNスピークを放送
フジ月金11時枠はすべて深夜放送(当日の録画放送)
平日10時代は未定(ドラマなどの録画放送予定)
4月より、ドラマなどの当日録画放送が可能となるようです。
日曜7時半よりようやく 報道2001放送開始
日曜13時−16時代は基本的に日テレ、テレ朝番組を録画放送
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:48
>>515
さんくす。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:01
>>516
土曜1時から月ワはきついね・・・

ハコイリムスメ面白いなぁ〜
明日もビデオに撮らないと!
>>518
>土曜1時から月ワはきついね・・・

20年ほど前(当時月曜21・22時台はフジ同時ネット)は土曜昼にやってたような記憶がある。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:43
もしUMKがANN、もしくはNNNのどちらかを離脱したら、
MRTの負担が増えたりしないのだろうか?
どうせなら火10もCX系にすればいいのに。珠に良いドラマやってるし・・・

私は元宮崎人で現在他県に住んでいますが、妹や友達とTVの話する時に
「それやってないとよー」の一言で片付くことがあり、どうもせつなくなる。
522元県民:04/01/22 04:56
>>516-521

他県と比較して少しはまともになったか。
でもまだまだ、-100が-70になったに過ぎない。
97年4月 土曜朝のニュース(産経テレニュースFNN)開始
02年10月 日曜朝のニュース(産経テレニュースFNN)開始
04年4月 FNNスピーク開始
と、着実に進歩してきたな。
宮崎市ではケーブルを入れたら実質3.8局ぐらいに増えるわけか…
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 09:07
>>516
>月曜7時ー9時 NTV同時放送 9時ー11時 CX同時放送
月曜19時はローカルスポンサー枠なのだが、アニメのCM差し替えるのかな?
日曜22:30のローカルスポンサー枠に追いやられるなら、スポンサー怒りそう。
それに、フジは月曜19:00〜23:00の4時間枠の特番よくやるんだが、どうするんだろ?

>4時59分よりスーパーニュース放送
>アニメ枠4時半から ドラマ枠3時半から
現在、9本あるアニメのうち、コナンはいいとして、3本が削られるということですね。
ANN解消の余波で、ドラえもんとクレしんがなくなるのかな?

>フジ月金11時枠はすべて深夜放送(当日の録画放送)
>4月より、ドラマなどの当日録画放送が可能となるようです。
フジが延長した場合、別バラ〜ZZZを録画で時差放送。さらに、そのあと、フジ23時枠を
録画で時差放送ってことで、時差放送が2系列できるようになったということですね。
そんな面倒なことしなくても、素直にフジの11時枠まで同時ネットすればいいのに。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 09:08
どうせガセネタだろ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 09:44
>>516の真偽はまだ?だけど、
もし本当ならかなりマシになりそうだな。

やはり2局両方でサスペンスはまずいとさすがのUMKも判断したわけね。
ということは月9&スマスマが同時ネット昇格、というわけか・・

あと、報道2004開始ということは、どっちの料理ショーも移動だね。
個人的には朝っぱらからあういう料理番組はどうかと思っただけに嬉しい。
日曜の昼間あたりになるのかな?


>>524
>ANN解消の余波で、ドラえもんとクレしんがなくなるのかな?
両方ともMRTに移るのでは?
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:56
>>526
「報道2004」じゃなくて「報道2001」ね。
なぜか、あの番組は年を増やさないんだよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:58
>>526
ドラえもんとクレしんも朝5:30からになるのか?(w
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 14:32
もしUMKのANN離脱が本当なら、W杯やオリンピック関係のスポーツ中継もMRTがやるのかな?

ANN加盟ではないが、実際クロスネットに近かった日本海テレビが、
日テレ系マストバイ局になった際に、テレ朝系のスポーツ中継をやめてるそうだし。
他の番組(ドラえもん、暴れん坊将軍など)も、TBS系のBSSに移動。
530名無しさん@お腹いっぱい:04/01/22 16:31
>>529
同じテレ朝でも時代劇系はMRT、サスペンスものはUMKという感じですみわけができてるようだね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:14
UMKのANN離脱が本当なら、KBCはマジでQABを含めて九州のANN系列局を合併するため、条件となっている、
宮崎も含めた連携になるよう、宮崎にも中継局を建てることを考えてるんじゃないかと思う。
そうだとすると、少なくとも2年後には、宮崎でもデジタルならKBCが見られるようになるわけで、
そうなれば、UMKだけでなく、MRTからもテレ朝の番組は消えることになる。
ただし、KBCが広域局ということになれば、主要都市にしか中継局を置かないということになるだろうから、
例えば宮崎県だと、中継局は宮崎、延岡、飯野の3か所しか建てず、県内の広い地域でテレ朝の番組は
全く見られなくなるなんてことになりそう。

 お 前 ら 釣 ら れ す ぎ 。

533名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 18:43
KBCだってバカじゃないから宮崎に投資するわけが無い。
宮崎発の全国ネタなんぞ年に数えるほどしか無いじゃん。
でぁ
釣られすぎだよな たしかに
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 06:17
こたえてちょうーだいは放送されますか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:06
>>535
それは無いでしょ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:55
10年前、月9は日曜の夜10時半から放送してた。
20年前だと、月曜9時は欽ドン!良い子悪い子普通の子(フジ)をキー局と同じ
時間帯に放送していたと思う。
夜ヒットもな。
初期の月9(「アナウンサーぷっつん物語」など)は
月曜か金曜(どちらだったかは失念)の19時から放送していた。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 12:25
かつて、UMKは月曜9:00に「ナイトライダー」を放送していたが、これ以後、UMKって、
海外ドラマをレギュラー放送したことがないような気がする。よっぽど評判が悪かったのだろうか?
昔は、UMKも「スタートレック」や「バイオニック・ジェミー」とかやってたのにね。
まあ、MRTも「ツイン・ピークス」や「X-ファイル」くらいしかやってないけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:00
選挙の時のUMKの開票速報は今はNNNみたいですが、昭和55年とか61
年の衆参ダブル選挙で翌日開票になって開票速報が各局とも月曜日の朝から夕
方までやった時は、UMKはどこの系列のを放送していたんですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:00
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:05
笑点 復活希望 土曜日17時代で
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:01
>>543
MRTの掲示板に希望書いてみたらどうだい。
UMKは、24時間テレビでも年末年始の特番でも、意地はったみたいに放送しないからな。
よほどステーションカラーに合ってないと思ってるみたいだから、MRTもUMKに気兼ねしなくていいんでないかい?
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:19
めざましテレビにUMKからの中継イラネ
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:12
5時 めざにゅー
5:25めざましてれび
8:00とくだね
9:55こたえてちょーだい
11:30 スピーク
12:00 笑っていいとも
13:00 ごきげんよう
13:30 ドラマ
14:05 2時どき
15:30 アニメ
16:00 ドラマ
16:54 スーパーニュース
2時ドキッ!マジイラネ。
F2ネットしる
>>547
カンテーレはUMKの筆頭株主だからそこまではできないと思うぞ。
>>548
KTV制作の「発掘!あるある大辞典」「もしも体感バラエティif」をネットしてないUMK…
>>547
寧ろTOSを見習って遅れ番組を放送しる
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:32
19:00 犬夜叉
19:30 コナン
20:00 世界丸見え
21:00 月9ドラマ
22:00 スマスマ
22:54 マネーのトラ
23:24 今日の出来事MAX
0:30  あいのり(ローカルスポンサー)
どうでもいいけど、「丸見え」じゃなくて「まる見え」なんだよな。
「丸見え」だと思いっきり間抜け番組に見える。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:48
15時半からのアニメ
月曜 ドラえもん(2ヶ月遅れ)
火曜 こち亀(3週遅れ)
水曜 ワンピース(3週遅れ)
木曜 未定
金曜 アンパンマン(????)
土曜 早朝5時半 未定
日曜 早朝5時15分 未定
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:56
既出かもしれませんが、デジタル放送になったら他県の放送がみれなくなるって、他スレで見たんですけど 本当ですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:02
>>554
場合による。まだはっきりわからない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:41
>555 ありがとう。自分は、勝手に(デジになれば他県の放送が見れる)と想像してたもんで。地元局は、あまりこのことふれないんで(宮日)も
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:42
>>556
>デジになれば他県の放送が見れる
少なくともいま見れないのなら無理じゃないかな?
デジタル化で受信エリアが極端に広がることはないはず。
いま鹿児島の局がよく映る都城とかならともかく…
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 08:34
未だにいるんだね。デジタルになると東京の番組が見られるようになると思ってるような香具師らが。
CATVでの区域外再送信は全面的に禁止になりそうだし、スピルオーバー対策で、極力、県外には
電波を飛ばさないようになるから、今、見えてる県外のテレビも見られなくなる可能性が高いのに。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 08:37
「ウォッチ!」の放送開始が30分繰り上がるそうです。
MRTの早朝アニメは、朝5時からになってしまうのでしょうか?
ますます、宮崎の子供達は健康になりそうです。(w

ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/01/27/06.html
宮崎にいた頃、ネットでいろんな情報が入る分、TVでは泣かされたな。
放送技術は発達しても地方は置いてけぼり。
あの頃はメディアミックスって言葉が憎かった。w
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:46
一部地域は6時飛び乗りじゃないの?
それとも、7時半で飛び降りて 8時までアニメで
8時からスパモニ最初からとか
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:12
宮崎の水曜14:50〜15:20は民放2局とも在阪準キー局制作の番組

UMK…「2時ドキッ!」(KTV同時ネット)
http://www.ktv.co.jp/nijidoki/cgi-bin/index.cgi

MRT…「-暮らしカルマガジン-みかさつかさ」(MBS)
http://mbs.jp/micasa/index2.html
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:03
あのUMKがANN離脱をしたらUMKで4月からめざましテレビとめざましどようびを打ち
切ってズームイン!!SUPERとズームイン!!サタデーが始まるのですか?
なぜかと言うとUMKは大分のTOSと同じFNS+NNN系列のクロスネット局になるから。
あとそれから笑点などの日テレ系の番組も復活しますか?
宇田川消えろ
565正当防衛:04/01/28 16:27
_
\\
  \\                   ≪OVER KILL≫
   \\                    999999
     \\         斬鉄剣!
      \\                       Λ_Λ
        \ 〆> Λ_Λ              (  564 )
        ∠/⊂(∀`  )           ___;:・  ̄ ̄
            ヽ(     )ゝ    __ (      )
             (_\ \    | | |
                (__)  (__)_)
>>563 = >>565 = 宇田川
567正当防衛:04/01/28 16:36
>>566は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
>>567
>精神年齢7歳

それはお前だろw
宇田川が書き込むとあぼーんの嵐(荒らし)になる
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:45
>>545
おっしゃる通りです。確かにUMKでめざましテレビとめざましどようびを3月で打ち
切って、4月からは日テレのズームイン!!SUPERとズームイン!!サタデーを放送開始
した方がいいと思います。
話は変わりますが、大分のTOSもOAB大分朝日放送開局時に週末朝のFNNニュースが
打ち切り、NNNニュースに代わりました。確かTOSはOAB開局まで週末朝は「FNNテレ
ビ朝刊」と言う題名で放送し、OAB開局からはNNN朝のニュース(現ニュースサタデー
(サンデー))になりました。
571正当防衛:04/01/28 16:49
===================================================-
    | ̄\         ||
    |(*)| _____凸____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         |\  ∧_∧\  < >>568-569を虐殺します♪
      \       |  \( ・∀・)\   \______
         \    \___\ _ ) \
  _______/      \  ̄ ̄ ̄\_____
 // ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄\      \___\  ̄\ ̄\\
  ̄ \((器)) \((器))  \     |      |\((器))  ̄
                  \__|_____|
ダダダダダダダダダダダダダダ           ダダダダダダダダダダダダダダッ
       \ \   \  \           \  \ \\
       \ \\   \\\           \\  \\\
         \\ \   \ \\          \\ \ \\   
                           〜二二二
                            ( ; ´Д`)<ヒー、タスケテ
                            ( つ  つ
開局から朝の番組は殆どフジテレビのネットなんだから
めざまし打ち切るなんてありえね。
ズームインつまらん。
めざましの方がいい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:16
>>573
じゃあそれだったら大分のTOSもズムスパとズムサタを打ち切ってめざましとめざど
(めざましどようび)を開始した方がいいじゃん。それでUMKの24時間テレビもTOSと
同じようにした方がいいと思います。
>>574
じゃあそれでいいんじゃない?
いまだにANN離脱するとか思っているバカいたんだな。
一部の妄想馬鹿の御蔭でネタがネタとして成り立ってないんだよな。
マジなんとかしてほしいんだが。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:46
2004年度セントラル・リーグ公式戦日程の試合開始時間が発表されますた。
ttp://www.npb.or.jp/schedule/2004cl_05.html

5月25日の読売ジャイアンツ×広島東洋カープ(サンマリンスタジアム宮崎)は18:00開始のナイトゲーム。
宮崎で中継されないのはほぼ確定と思われ。
>>578
G+で観られる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:27
深夜の時間帯に録画放送される可能性が高い。MRTテレビでの放送だと想う。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:33
あさデスとかいうKBCの番組(゚听)イラネ。
ドラマの再放送でもやってくれたほうがマシ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:08
>578
金曜日と編成交換という形で UMKが放送しそうな予感。
で、金曜日に25日に放送すべき番組を流すっと。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 09:03
FNNスピークが見れることになるのかな?
>>583
激しく観たいね。
ANNニュースイラネ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 12:59
総務省がテレビ大分・宮崎放送の施設整備計画認定

総務省は28日、高度テレビジョン放送施設整備促進臨時措置法に
基づき、テレビ大分(大分市)と宮崎放送(宮崎市)が申請していた
施設整備事業の実施計画を認定した。両社は地上デジタル放送の
開始に向け、デジタル放送用の無線設備や番組制作設備の整備を
計画しており、今回の認定で、法人税の特別償却や固定資産税の
軽減など優遇策が受けられる。

同法は、地上デジタル放送の早期普及を目的に、1999年11月に
施行された。九州地区で実施計画の認定を受けた放送事業者は
計15社となった。 (読売)
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:19
>>584
FNNスピークが放送になるって事は、
11:25〜「ご存知ですか」
11:30〜「FNNスピーク」ってことになるね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:41
>>585
宮崎の2局が126・127番目と思ってたが…
588テレビ朝日広報:04/01/30 12:44
テレ朝の番組は
3月よりスカパー1で放送開始の「テレ朝チャンネル」でお楽しみください。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:51
>>588
>テレビ朝日は現在「スカイパーフェクTV!2(スカパー2)」で運営している「ファボリTV」を3月1日から
>「テレ朝チャンネル」として名称を変更、同時にスカイパーフェクTV!(スカパー1)でも放送を始めることを29日、発表した。
>テレ朝チャンネルは「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」「家政婦は見た!」シリーズなど、テレビ朝日の人気番組を数多く盛り込んだ
>エンターテインメントチャンネルとなり、従来110度CSのスカパー2に限られていたファボリTVから、新チャンネルとして
>スカパー1の市場も狙う。また一部ケーブルテレビでも放送する。
ttp://www.asahi.com/culture/update/0129/008.html

テレ朝チャンネルつっても、報道番組の再放送は朝日ニュースターがやってるし、ABC制作の番組はSkyAがやってる。
結局、テレ朝チャンネルで見られるのは手垢のついた残り物の寄せ集め。期待しろってほうが無理。
590名無しさん:04/01/31 00:46
宮崎つまんない
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:13
>>589
「内P」をはじめとするテレ朝平日23:15時間帯のバラエティ番組を見れるんなら大きいけど。
宮崎は深夜でしかも1ヶ月以上遅れてるからね。「マシュー」とかやらない週あるし、
銭形金太郎とかやってないし。

まあ夜中がある意味充実してるけど。(ゴールデン番組の録画とか多いから暇しない)
けど終わるの早いし。
592名無しさん@お腹いっぱい:04/01/31 09:49
>>582
MRTが深夜に「録画中継」するのではないかな・・・
無理だろうけども、その日だけ「特例」でMRTが「生中継」するとか。
巨人のキャンプ特番やらオープン戦だとMRTが協力しているので。
(ザ・ワイドのキャンプリポートはKKTの制作協力になっているが)
593日曜:04/01/31 13:00
6:00 UMKニュース
6:15 スポーツ宮崎
6:30 日本探検隊
6:45 とっても健康ランド
7:00 目がてん
7:30 報道2001
9:00 サンデー宮崎
9:30 アトム
10:00 笑っていいとも
11:45 UMKニュース(FNN)
12:00 うちくる?
13:00 さんまのまんま
13:30 笑点
14:00 ビフォアアフター
15:00 スーパーテレビ
16:00 未定(テレ朝番組)
17:00 天性慎吾
17:30 FNNスーパーニュース
18:00 ちびまるこ
18:30 サザエさん
19:00 DASH
19:54 特命リサーチ
20:54 UMKニュース
21:00 法律相談所
22:00 おしゃれ
22:30 わかちゅき
22:56 がきつか
23:30 うるぐす、今日の出来事
0:30 ちょなんかん
1:00 30分番組(未定)
>>593
どうせネタだろ?
UMKに4月の改編ついて電話で聞いてみました。

 いつも弊社をご覧いただきまして誠にありがとうございます。さて貴方が申し上げた改編の概要でございますが、
 4月からの弊社の編成といたしましては月曜ワイド劇場が土曜9時になりましてテレビ朝日と同時ネットになります。
 また月曜9時には日本テレビさんでスタートする島田紳助司会の新番組バラエティーを同時ネットし、
 月曜10時からはSMAP×SMAPを宮崎で初めて同時ネットでお送りいたします。
 空いた月曜7時にはよみうりテレビ系で人気放送中のアニメ「犬夜叉」と「名探偵コナン」の同時ネットの放送を考えております。
 あくまでも予定と考えておりますので一部変更する可能性もございます。
 これからも弊社をご覧いただきますようよろしくお願い申し上げます。

だってよ。
>>593 >>595
妄想ですか?
ここのところ寒暖の差が激しいんで、アタマの方、ご自愛下さい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:58
>>595
じゃあ、UMKテレビで土曜・21時に土曜ワイド劇場を同時ネットすることはプレミア
ムステージはUMKで何曜日の何時に放送するのですか。あと月曜・19時台にTOSと同
じ犬夜叉とコナンを同時ネットするのですか。
あとそれから>>593で宮崎で笑点が復活するのですか。あと目がテンが日テレと同じ
日曜・7時にスタートするのは。
ネタをネタと見抜けない人には(ry
>>593
おいおい、「ロンブー龍」と「遊ワク遊ビバ」が抜けているぞ。
これだから田舎モンは・・・・・。
>>598
ネタにしても切実感が漂いすぎ。
もっとまともな物作れ。
>>599
キモ
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:52
いずれにしてもUMKは録画放送を大幅にへらすようですね。
近年のUMKへの批判もさることながら、キー局同時放送を
放送してもしなくてもUMKは利益を上げられることがあります。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:50
やっぱりフジ、TBS一本がいいな。なーーーーーーーーーーんで金払って見なきゃならんのだ。
被らせるな。
局数が少ないんだから金払ってでも観るだろ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 13:13
「白い巨塔」後番組はUMKではネットされない。「白い巨塔」は富山・石川・福井ではいずれもネットされな
い。UMKの木曜22時は土曜正午の自社制作番組の再放送にしてはいかがかな?…ITCは土曜正午の再放送
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 16:35
>■ お願いします。
>「はねるのとびら」が全国ネットになったにも関わらず、宮崎では依然視聴できずにとても残念におもっています。
>どんなに深夜でも早朝でも構いません。
>放送を検討して頂けないでしょうか。
>2004/1/28 03:42:06 かる。
>◆MRT WEB STAFF
>テレビ編成業務部へお伝えしたところ「リクエストはご要望として承ります。」とのことでした。
ttp://www.mrt.jp/keijiban/message.htm

あいかわらず、フジの番組をMRTに要求するバカが多いが、MRTも承ってどうするよ。
>>606
ワラタ
>>606
MRTにフジの番組を要求する人がいるのは仕方ない
UMKが滅茶苦茶なもんだから理解しにくいんだろう
>>608
そういう風にした宮崎県民の責任も重い。
自縄自縛。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:44
>>608
MRTの掲示板のFAQには、
・番組を要求する時はキー局を調べろ。
・日テレ、テレ朝、テレ東の番組は放送することもある(=フジの番組は放送せん)
とちゃんと書いてある。藻前は番組を要求するのに、このFAQすら読んでないのかと小一時間(ry
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 21:08
OBSは フジの番組も日テレの番組も放送してるよ!MRTもできるんじゃないの?
>>609
はぁ?

>>610
FAQは質問がある場合に読むものじゃないの?
MRTが要求する前に読んで欲しいと思うなら
「利用規約」か「リクエストについて」に書くべきだと思うが

って、何で宮崎県民でもない俺がレスしてんだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:25
今度の土曜日、午前中のNHK教育で
懐かしい方を拝見できそうですな。
ttp://www.c-folder.co.jp/topics.html#25
>>611
九州のU局ができるときに、主に面倒を見る局をフジと日テレで半分ずつ分け合って、
TOSはもともと日テレ系になるつもりで開局させたところだから。
(KTN、KTSもそうだったけど、西日本新聞の影響で4局揃う頃にはフジ系となった。)
UMKはTKU、stsと同じで最初からフジ系寄りで開局した。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 08:42
>>612
>FAQは質問がある場合に読むものじゃないの?
だったら嫁よ(w
番組の要求は質問とは違うと思ってるのか?
FAQってのは、Questionに対するAnswerなわけで、よくある要求に対しても答えが載ってるんだぜ。
メッセージ書き込む時は、そのくらい確認しろってんだよ。
>>612は過去ログ読まない香具師なんだろな。
要求と質問は全然違うと思うが
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:21
MRTの掲示板に、回答として、MRTのデジタル化のスケジュールが載ってるんだけど、それによると、
2006年12月までに鰐塚山の本局をデジタル化して放送開始。以後、延岡、日向…と順に中継局をデジタル化していくということで、
2006年までに中継局をデジタル化することは全く考えていないようだ。
しかし、2011年のアナログ停波までの実質4年で、すべての中継局をデジタル化するのは、まず無理だろう。
そのためか、2011年にアナログを停波するとは書いているが、すべての中継局をデジタル化するとは書いていなくて、お茶を濁してる。
ちなみに、UMKが開局した時、延岡の中継局ができたのは半年後だった。
正直言って、アナログ停波までには、現在、10w以上の10の中継局+α程度なんじゃないかと思う。
2局しかなくても見れただけましという人が大量発生しそうな悪寒。
今年は宮崎でもプロ野球オールスターゲームを2試合とも見られそうな予感。

放送ジャーナルより
>■TBS、ナイター対巨人戦カード固まる
>YB-G10試合、D-G6、C-G4等 / オールスター戦7月10日長野〜J系放送
                                  ↑正しくは7月11日(日)。
                                   ttp://www.npb.or.jp/event/index.html

7月10日(土)の第1戦(ナゴヤドーム)はフジ系で放送と思われ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:48
そう言えば、Jリーグのオールスター戦はいつもテレ朝が中継してるから、宮崎じゃ放送されたことないんだよね。
まあ、視聴率悪いから、放送されても見る人は少ないだろうけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:38
サッカーのオールスター宮崎でも観れるようにしたい!!>>619
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1053309602/126
4月よりレディス4の放送が4:45までになります。
ドラマの再放送は2:50から3:45まで
3:45〜4:45まではアニメ番組の放送となります。
4:45〜6:55までは自社製作の情報番組を放送いたします。
またMRTではこれに伴い朝の情報番組を終了させていただきます。
4月からもMRTをご覧ください。
>>621
>4月よりレディス4の放送が4:45までになります。
>3:45〜4:45まではアニメ番組の放送となります。

レディス4は文字通り4:00から。時間かぶってんじゃん。
ネタ書くなら書くで、もちっとしっかりしろよ。
高崎一郎が降板したから>>621のネタはつまらん。
(「NST、SBC、ォアーウケーケー、エムォアーウティーをご覧の皆様は
また明日お目にかからせていただきます。」が聞けないから)
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:05
レディース4 スポンサー隠しあげ
今は、「一部地域の皆様」だしね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:24
2/9(月)の深夜にUMKが「宮崎・深夜のFan」ってわけのわかんない新番組を始めるんだけど、
2/16(月)もあるということで、毎週放送するようだ。
一体、何やるんだろ?まさかエロ番組じゃないよな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:07
UMK スピーク
UMK ニュースJAPAN
UMK お台場発
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:10
Good afternoon ladies!
This is your program Ladies4

スポンサー隠し
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:49
レディース4放送してるのに、何故、競輪やらないのか?G1だけでも放送しろ。サテライト宮崎では、落ち着いて見れない
630諦めて下さい。:04/02/07 22:25
|百 |
|年 |A_A
|の|*’ー’) 焼酎入ってますよ  休憩しませんか?  
|孤| o o
|独|―u'   c□   
09:55 こたえてちょーだい
11:25 デジタルUMK!!
11:30 FNNスピーク
12:00 UMK Afternoon Program
13:00 ごきげんよう
13:30 ドラマ・ザ・UMK
14:00 開運のツキ
14:05 UMKプレミアムシアター
16:00 レディス4
16:54 UMKハイパー報道
17:54 UMKレディスタイム
18:30 テレビ東京アニメ
19:00 合コンDE結コン(UMK制作)
19:54 CX同時ネット
20:00 ソングステージ(UMK制作)
20:54 NTV同時ネット
21:00 明日の彼方から(UMK制作)
21:54 UMKにゅ〜ス
22:00 SMAP×SMAP
22:54 NTV同時ネット
23:24 ダイバノヤケイ(UMK制作)
23:30 ニュースMIYAZAKI
23:55 すぽると!
24:35 ロバートホール
24:58 UMK天気予報
25:00 テレビショッピング
25:30 放送終了
しかし、UMKはマラソンに関しては治外法権ですな。
一部の例外を除き、4・8・10何でもありですか。
以前問い合わせたら、旭化成の選手が出るからとかほざいていましたな。
ウリナラマンセーか。
その調子でもっとまともな番組をやんなさい。
633名無しさん@お腹いっぱい:04/02/08 16:28
やいテレビ宮崎!再来週日テレで放送の横浜国際女子駅伝放送なしかよゴルァ
>>633
系列外のOTVが放送するのに…

因みに一昨年は放送あり、昨年は放送なし。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:38
>>634
ちなみに去年は、巨人の宮崎でのオープン戦と重なってて、MRTが裏で日テレに映像を送ってたから、
UMKが放送できないのは仕方ないのかなと思ったもの。
今年、巨人は宮崎でオープン戦を行わないが、22日もG+はキャンプでの練習試合を中継するので、
MRTが協力するはず。2月になって、連日、G+はキャンプを中継してるけど、UMKがマラソンを放送した
今日は、G+でのキャンプ中継のほうがなかった。
讀賣はグアムで1ヶ月間過ごせばいいのに。
讀賣はグアムで1ヶ月間過ごせばいいのに。
訂正 ↓
讀賣はグアムで永遠に過ごせばいいのに。

読売新聞さん、メジャーの試合がリアルタイムで見られるのに今だ巨人マンセー
ですか?
バカじゃねーの?いい加減目を覚ませよ。
>>637が馬鹿なのはよくわかったからこれ以上恥を晒さんでくれ。
>>638
どこが馬鹿なの?正論だろ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:33
>>632
UMKがANNを退会しようともオリンピックに関しては、
全都道府県ネットのものは、テレ朝制作はUMKがネット局となる。
さて東京国際マラソンはUMKとTOSは当たり前だが
毎年同じ放送局がネット局である。
おまいらにお知らせ。
TBSで4月から始まる月曜〜金曜の帯でやる情報番組は殆どの系列で5時半スタートみたいだが
MRTは6時半スタートですよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:24
NEWS バード アナウンサー 宮本ゆうか
>>640
ひょっとして宮崎、大分の人は
東京国際マラソンはフジ・日テレが隔年で中継している
ということを知らないのか?
そういや毎年同じ局での放送だものねー。
>>640 >>643
>東京国際マラソン
スレ違いだが、沖縄では2年に1回放送ということだな…
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:52
何かマラソンが人気ですね。
延岡の人でしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:37
土曜日の午前中、NHK教育に丁野さん出てたようだな。
647632:04/02/09 07:36
>>645
マラソンは好きではないですがUMKの視聴者無視、株主万歳の方針に
我慢ならず書き込みしました。
結局、>>632は旭化成がきらいだから、旭化成の選手が出るマラソンは放送するな。
旭化成の選手が出ない駅伝は放送しろ。ということなのかな。旭化成はUMKの株主です。
ネガティブだねー。
株式会社なんだから株主の利益を最優先すべきなんだけどなぁ…。
650632:04/02/09 18:51
>>648-649
オレは旭化成はどうでもいいが、勝手に決め付けるな。
悔しかったら鹿児島、熊本から電波を分けてもらわず3局目、4局目を作ってから一人前の文句を言いなさい。田舎者が。
結局ウリナラマンセーか。馬鹿かお前ら!他県よりも30年以上送れながら、結局飼いならしだろ。
宮崎は馬鹿の掃き溜め。
永遠に妄言言っていなさい。
あんたも田舎者でしょ。
田舎者同士仲良くしる
田舎者っていうか、>>632も宮崎県人でしょ。じゃなきゃUMKに不満持つ必要ないもん。
しかも、生粋の宮崎人は現状で満足しちゃう香具師らばっかりだから、こんなに怒らない(w
転勤で飛ばされて来た香具師じゃないのかな。
左遷か…ご愁傷様。
衛星で全国放送すれば万事解決。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:04
宮崎に来る野球選手も自分が出てるスポーツニュースが見れず、各局の中継者
のなかで見せてもらってるそうです
G+がスカパーでやるってさ
>>656
全然嬉しくない訳だが。
それでも死蔵させるよりはマシか。
スカパーでやるっつか、プラットワンがスカパー2に吸収されるって話。
でも、スカパーもスカパー2のほうは視聴者伸び悩んでるから、スカパー1のほうでやらないと意味ない罠。
G+は110°CSの目玉だから、スカパー2の普及のためにスカパー1での同時放送はやらないんじゃないかな。
決定!MRT・UMKの3月のオープン戦タイムテーブル。
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075720252/l50
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 09:32
>>658
スカパー!1のほう(309ch)で、G+の試験放送が始まったみたいだよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 09:54
なんで宮崎でキャンプ??
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075533843/
>>660
ほー、スカパーもスカパー2のほうは見捨てたってことか。とりあえず歓迎しときましょう。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 12:04
1のほうを見捨てて、全部2に移ったほうがいいと思うが。
BSとアンテナ共有できるという利点は2にしかない。
UMK4月改編
犬夜叉・湖南同時ネット開始
それに伴いスマスマは火曜19時に変更。
2時ドキッ!UMKでは打ち切り。
>>664
@釣り?Aネタ?B妄想?C願望?
さて、正解はどれ?
2時ドキは要らんだろ。
それよりF2ネットしてくれ
UMKは要らんだろ。
それよりフルネットしてくれ
ムリだろうけど。
平日14時台は現在未放送の番組を流してくれ
主婦向けの番組はJNN単独のMRTに任せといてさ
669土曜:04/02/10 20:28
5:30 アニメ
6:00 ポンキッキーズ
7:00 めざまし土曜日
8:30 いつでもえみを
10:00 ウォッチャ
11:30 FNNスピーク
12:00 じゃがてん
13:00 土曜ワイド劇場
15:00 どっちの料理ショー
16:00 伊藤家の食卓
17:00 未定
17:30 FNNスーパーニュース
18:00 素敵な宇宙船地球号
18:30 HOTWAVE
19:00 CX(新番組)
19:54 めちゃいけ
20:54 UMKニュース(ローカル)
21:00 プレミアムステージ
23:00 恋のからさわぎ
23:30 ナイナイサイズ
24:00 うるぐす
24:35 NNN今日の出来事
24:50 IF(時差ネット)
25:20 Are You Ready
25:50 EX 番組
26:50 歌謡曲
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:23
サッカー五輪予選、ドイツW杯予選は地上波はテレ朝の独占らしいが、宮崎の人は何試合生で見れるのですか?
BSで見るのでっか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:30
UMK氏ねage!
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:44
>>669
ウォッチャはとっくの昔に終わってますが…
釣んだったらもっとマシなのを書け
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:56
>>670
テレ朝独占なんだから見られるわけないじゃん。BS朝日での同時中継があるかないかは微妙なとこ。
日本での試合は当然として、アウェーも時差あんまりないからな。

とりあえず、五輪予選の日程↓(時間は現地時間)
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/olympic/olympic_top.html
674673:04/02/12 00:03
UAEとの時差は5時間だそうだ。UAEラウンドでの日本の試合開始は10:35やね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 09:10
>>674
テレ朝、昨日のロシア戦の中継中に夜10時35分から!ってうざいほど宣伝してた
676673:04/02/12 12:13
五輪予選はBS朝日じゃなくてBS1がやるそうです。無問題やね。
BS1じゃHDで観られないじゃん
テレ朝だとHDで見られるんだ(゚∀゚)
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:32
>去年の10月の深夜枠に、フジテレビで「おまたせ!ラグ定食」という、アカペラボーカルバンド「RAGFAIR」さんのレギュラー番組が始まりました。
>その番組は、フジテレビ様のみでの放送ということなのですが。
>やはり、宮崎テレビ様では放送されないのでしょうか。
:(中略)
>2004/2/12 20:47:53 沙友里
>◆MRT WEB STAFF
>MRTはTBSをキー局とするJNN系列のローカル局で、フジテレビ系列の番組は放送できません。
ttp://www.mrt-miyazaki.co.jp/keijiban/message.htm

MRTの担当、さすがに切れたみたいですね(w
よりによって「宮崎テレビ」ですし、2局しかないというのに、なぜこうもMRTとUMKを混同する香具師が多いのか不思議です。
結局、バカばかりの宮崎人には民放2局がふさわしいということなのでしょうか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:52
宮崎以外の厨房が、宮崎放送とテレビ宮崎を間違えて
書き込んだのだと思われ
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:37
宮崎テレビという放送局はないので別にいいんじゃないですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 03:27
さすが宮崎人!と思いましたよ。
でも、民放2局しかないのにクロスとかやってるから、
視聴者は番組ごとの系列がわからないのでは?と庇ってみます。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 04:16
>>680
リンク先見てみ。引用文の前に、
>はじめまして、いつも楽しい番組を見させて頂いています。
の一文があるので、確実に宮崎人。(隣県人の可能性はあるが)
で、お前はどうやって「宮崎テレビ」を見てるのだと小一時間(ry

目立つところに「フジテレビ系の番組は放送できません」って書いておけば良いのに
書いていても間違える大バカがいたりして。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 08:09
日テレの裏番組が日テレテレ朝の裏番組がテレ朝など普通に放送してるので、混同してもしょうがない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:50
>>686
MRTがフジの番組を放送することはないのだが、UMKが放送してるフジの番組の再放送を
要求する香具師さえいるのもしょうがないと思うか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:30
普通の一般人は、この放送がどこの局制作か、注意して見てないと思う。特に土日の昼など。まあ分かってて、煽りカキしてるなら問題だけど。しかし、2局しかないことがそもそもの原因じゃないかなあ。(スポーツの結果がわかった上での夜中録画放送だけは、勘弁してほしい)
689今日は風邪がつよか〜:04/02/14 12:45
宮崎氏ね
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:54
>>688
掲示板に書き込めば世界中に公開されることがわかってるのに、簡単な確認すらせずに
書き込む香具師の神経が信じられないのだが、論点がずれてるぞ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:25
>>690
お前の神経がスタンダードじゃないんだぞ
692ニセ加藤諦三:04/02/15 16:43
595さんにおねがい!日曜競馬中継(ドリーム競馬)もやるのかな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:47
>>692
もし今も競馬(現・育成牧場)をやってたら宮崎もネットしてただろうね。
しかも宮崎競馬場は中央競馬だったからね。
つーか、こんな県はやく引っ越してしまえよw
一年ぐらい他県(福井や大分などの情報過疎地域以外)に住んでみな。

もう帰りたくないと思うことだろう。
15年ほど福岡→東京と流浪して宮崎に帰ってきたが、何ともない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:30
>>695
そうそう、TVが生活の命とか思っている馬鹿には、同情してしまうね。
誰にだって趣味ぐらいあるだろ。
お前らに同情される筋合いはねーよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 09:18
情報選択の幅は多いにこしたことはない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:44
>>698
ごめん
「で?」っていうレスしか思い浮かばん
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:01
>>699
「で?」って奴がなぜこのスレに来るんだろうね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:11
>>701
漏れは別にUMKにクロスネットやめろとは思ってないが、事実上、ここが宮崎のテレビスレだからここに来るのだが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:56
>>701
ごめん
「はぁ?」っていうレスしか思い浮かばん
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:49
>>703
「はぁ?」って奴がなぜこのスレに来るんだろうね。
705 :04/02/17 16:40
明日のオマーン戦は地上波で見られないのでつね
今、TBSラジオで「スポーツボンバー」と言う番組、宮崎パームビーチホテルか
ら放送されているのに、地元ではやっていないのですね。あららら・・・。
上原とかいう人(投手?)が「I love Miyazaki」とか言っていました。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:00
プロ野球キャンプ王国宮崎で、スポルトが見れないのは痛いよな・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:02
スポーツ王国などと言いながら、スポーツ番組が見れない宮崎
サッカー日本代表戦が見れない宮崎
プロ野球日本シリーズが見れない宮崎
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:29
>>709
BSつけられない貧乏人でつか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:32
>>710
昨年の日シリ、全試合BS放送なかったよ
>>711
あったが。
713711:04/02/18 03:42
言い方が悪かったかもしれないが、
全7試合中、5試合はBSで放送されたけど
地上波テレ朝系での2試合はBSでも放送されなかった。
ということが言いたいのです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 09:29
>>711
うそつき
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:14
>>713
それは、テレ朝系列局がないとこはどこも同じ。BSに放送させなかったテレ朝が悪い。
テレ朝系の場合、放送局があっても、中継局がないので見られないってとこも多いのにな。
そもそも、宮崎はBSがデフォなので、BSでやるなら地上波は別の番組やれというのが多数派。
>>696
テレビがたくさん見れる=TVが生活の命

って発想がいかにも宮崎らしいな。
>551 :ナナシ ◆9I6IAWrfoI :04/02/18 18:28 ID:h6DKPshF
>●フジテレビ
> 今季ナイター中継(巨人戦)カード内訳

>・対ヤクルト=10
>・対横浜=4
>・対中日=7(昨年比+1)
>・対阪神=2
>・対広島=3

>【曜日別】
>・月=1
>・火=8
>・水=2
>・木=5
>・金=5
>・土=2+オールスター
>・日=3

>*延長=最大30分(21:24まで)

このうち、テレビ宮崎で放送されるのは火・水・木・土の17試合+オールスター。
因みにテレビ大分では火・木・金の18試合。
718 :04/02/20 00:11
>>771
例によって、今年も大分では開幕戦の中継はなしですね。
しかし、5/25の宮崎での試合の中継はどうなったのでしょう?
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:37
キャンプ中の、取材記事、送信機関
UMK:日テレ・テレ朝・フジ
MRT:TBS
NHK:NHK
>>719
沖縄
RBC:TBS
OTV:フジ
QAB:テレ朝
?:日テレ

鹿児島
MBC:TBS
KTS:フジ
KKB:テレ朝
KYT:日テレ

高知
RKC:日テレ
KUTV:TBS
KSS:フジ
?:テレ朝
7217・4・3:04/02/20 19:54
>>720
沖縄の日テレ系は日テレ自身が、高知のテレ朝系はABCか?
>>256
MRTの「ジャスト」
2月17日〜19日の3日間のみ14:49以降もネットしたな…。
723 :04/02/21 16:16
>>588に話が出た、テレ朝チャンネルの番組表が手に入ったけど、一言で言ってファボリTVのまま。
06:00〜07:00 カーグラフィックTV
07:00〜10:30 アニメシアター(ドラえもんやパーマンなどこまぎれのアニメたくさん)
10:30〜11:00 インフォメーションゾーン
11:00〜12:00 おいしいゾーン(食チャンネル)
12:00〜14:00 さすらい刑事
14:00〜15:00 おいしいゾーン(食チャンネル)
15:00〜15:30 インフォメーションゾーン
15:30〜19:00 アニメシアター(再)
19:00〜20:00 さすらい刑事
20:00〜20:30 インフォメーションゾーン
20:30〜24:00 アニメシアター(再)
24:00〜25:00 カーグラフィックTV
25:00〜26:30 おいしいゾーン
26:30〜27:00 インフォメーションゾーン
27:00〜06:00 放送休止
というのが基本タイムテーブル。
TBSチャンネルやフジ721に比べるとかなり見劣りする内容で、これで月600円は高い。
3月一杯はタダってことだけど、4月以降もこの内容なら契約者はかせげんだろな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:31
>>720
高知:テレ朝系はABCの高知支局が担当
昨日の日テレの紅白戦SPは、協力が宮崎放送だった。まあ、毎年のことだけど。
726 :04/02/22 21:02
>>725
やっぱ、5/25の巨人戦もMRTが制作協力で深夜に録画放送。
日テレが延長した場合、TOSは巨人ハイライトを放送してもUMKは放送なしって線かな?
>>726
宮崎で生放送で見たければCATVに加入するかスカパーに加入するしかない。
スカパーがプラット・ワンを吸収合併するためかスカパー1でG+を見られるようになった。
ttp://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/html/club/0403/contents/05/index.html
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:44
>>726
モーニングショー方式で「製作協力・MRT 放映・UMK」じゃないの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:51
地獄に逝け、宮崎県の民放テレビ局。
730 :04/02/22 22:16
>>728
UMKが巨人ハイライト放送するなら、MRTが深夜に放送する意味ないじゃん。
さすがにMRTが許さんだろ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:14
宮崎では「キン肉マン」と「聖闘士星矢」は放送されてましたか
>>731
キン肉マンはUMKで、聖闘士星矢はMRTで放送してた記憶がある。
733UMK:04/02/23 21:55
 春の特別番組企画

オレンジタイム豪華版 9:00−10:54 放送予定
>>733
「オレンジタイム」はMRTでも放送してるだろ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:00
平日の「きょうの出来事」30分繰り上げ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/02/25/09.html

UMKの平日の放送終了が30分繰り上がる悪寒…
>417 :  :04/02/25 12:44 ID:79vREwD8
http://www.jva.or.jp/oqt2004/pre-schedule.html
>女子
>8日(土)VSイタリア フジ 9日(日)VSタイ TBS
>11日(火)VSナイジェリア フジ 12日(水)VSプエルトリコ TBS
>14日(金)VS韓国 フジ 15日(土)VS台湾 TBS
>16日(日)VSロシア フジ

>男子
>22日(土)VSアルジェリア TBS 23日(日)VS中国 TBS
>25日(火)VSオーストラリア TBS 26日(水)VSイラン フジ
>28日(金)VSカナダ TBS 29日(土)VSフランス フジ
>30日(日)VS韓国 フジ

>日本戦はすべてナイターに決定済み。

宮崎の地上波で見られないのは
女子…VS韓国、VSロシア
男子…VS韓国
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:29
>736 女子の韓国戦やロシア戦は、BSでやらなければ、せめて夜中放送してくれUMK。
738 :04/02/25 22:21
>>737
たぶんBSフジでもやる。ただ、アジアの上位2か国に入れば五輪予選通過なので、
女子の場合はロシア戦の前に結果が出る。たぶん大丈夫。
男子の場合、FIVBランクが、韓国7位、中国17位、日本19位なので、中国に勝てるかどうかで、
韓国戦の前に五輪出場の結果が出る可能性が高い。大事なのは中国戦。
すごいな〜。MRTさんは午前の部のオウム判決関連番組は無視ですか。
革命を超そうとした人物のある意味歴史的な判決だと言うのに。
“一部地域の皆様”はノンビリしていていいや。
同じ2局県でも山梨は絶対特番放送しているだろうな。オウムの本拠地のあった県だし。
>>739
2月27日(金)8:30〜11:25 TBS系
「報道特別番組『オウム麻原被告に判決』」

フルネット局
TBS、TUY、TBC、TUF、BSS、SBC、SBS、CBC、TUT、MRO、
MBS、RSK、ITV、MBC

10:20飛び降り
HBC、ATV、IBC、UTY、RCC、BSS、TYS、KUTV、RKB、NBC、
RKK、OBS、MRT、RBC

九州はMBC以外は10時20分で終わり。MRTだけじゃない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 11:15
>>741
10時20分で飛び降りてる局は、レギュラーの金曜午前中のスポンサーが強力なところばかりらしい。
>>741 九州はMBC以外は10時20分で終わり。MRTだけじゃない。

まったく放送されなかった地域と途中打ち切りでも放送された地域では
雲泥の差だよ。
744739:04/02/27 11:46
>>741
今、番組表で確認しました、MRT放送していたのですね。
大変失礼しました。コラー!報知新聞嘘書くなー!!、バカタレがー。
報知新聞の締切り後急に編成が変わったようですね。
どうもすいません。
今日のテレ朝の特番でCM明けを気付かず若い記者が「寒い、寒いんだよう〜。」大声で談笑する
姿がOAされた。後でタマちゃんがお詫びをした。
>>741訂正。

フルネット局
TBS、HBC、TUY、TBC、TUF、BSN、SBC、SBS、CBC、TUT、
MRO、MBS、RSK、ITV、MBC

10:20飛び降り
ATV、IBC、UTY、RCC、BSS、TYS、KUTV、RKB、NBC、RKK、
OBS、MRT、RBC
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:19
>>744
まったくこれだから叩き厨は…( ´∀`)
深夜2時30分に郁恵・井森のデリ×デリキッチン!って・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:05
>>748
誰も見なさそうだな
>>749
いや、わからんよ。
宮崎だから。
大分や佐賀、福井なんかはテレビ局が少ない分CATVが普及してるから
ブロードバント普及率が高いんだよなあ。
その点、宮崎都市圏は・・・このままじゃ置いてかれるばかりだよ。
>>751
もうとっくの昔に置いてきぼりです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:04
>>751
一生サッカーや野球のキャンプで楽しんでなっつーこった。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:32
>>753
サッカーのキャンプではそこそこ楽しめますが何か?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:15
>>751
佐賀はテレビのリモコンのボタンが全部民放で埋められますが何か?
>>755
受信料も払って下さいね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:41
体でね。
うちにNHKが来たらその場で射殺するね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:21
>>758
通報しとこうか迷うなあ
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:38
うちにNHKが来たらその場で射精するね。
だからイケメンの集金員をきぼんぬ。
761愛知県人:04/02/29 21:13
宮崎の方にお伺いしたいんですが、戸高秀樹の試合って宮崎でテレビ中継されたことあるんでしょうか?
地方局飛び乗りスレによると、こんどの防衛戦も沖縄テレビですら時差ネットするのに出身地でしかも
住民票まで置いてある宮崎ではUMKもMRTもネットしないようですが。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:14
>>761
そういえば深夜に見たことがあるかも…うろおぼえだけど。
本当にこの2局の編成部の人間は能無しばっかりですね。
764 :04/03/01 00:48
>>761
一昨年3月に宮崎で行った再起戦を、UMKが制作協力したので放送。
この放送はジムの地元、名古屋の中京テレビとUMKのみ。どちらも深夜の録画放送。
戸高って、はっきり言って宮崎では無視されてる。
やっぱ、けんかばっかしてて高校中退(つうか、たぶん退学)してるんで、
地元の宮崎市内ではよく思われてないからだろう。
>>763
変化を好まない、現状維持をよしとする向上心がない県民性だから
ナメとるんですよ。逆に言えば県民にふさわしい編成かもしれない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:20
製作協力:UMKテレビ宮崎
放映  :MRT宮崎放送
767MRT:04/03/01 22:32
テレビ宮崎が3月一杯でANNから脱退するのは事実?
>>767
UMKに直接訊いてみたら?
出演:宮崎市のみなさん
技術:岡山一郎
撮影:眞田高弘
音声:水島晃平

制作:宮崎放送 NHK宮崎放送局
放映:テレビ宮崎
宮崎放送が現在放送している遅れの激しい番組
2年以上遅れ…暴れん坊将軍XI、トリック2
1年以上2年未満…おジャ魔女どれみドッカ〜ン、とっとこハム太郎
半年以上1年未満…世界痛快伝説!!運命のダダダダーン!Z
>>770
宮崎放送はTBS系列で、テレビ宮崎はフジテレビ系列です。
宮崎放送はJNN系列で、テレビ宮崎はANN、FNN、NNN系列です。
宮崎放送(MRT)…JNN(テレビ) JRN、NRN(ラジオ)
テレビ宮崎(UMK)…FNS・FNN、NNN、ANN
エフエム宮崎(JOY FM)…JFN
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 05:06
株式会社テレビ宮崎
UMKラジオシステム株式会社
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:34
>>772
UMKは、NNNやANNにも加盟しているが、通常、日テレやテレ朝の系列局だとはしない。
実際、日テレもテレ朝も、UMKが自分とこの系列局だとは思ってない。
UMKの株主シェア 第一位は関テレ

>>775
かわいそう、メカケの子以下の扱いだ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:51
FBS福岡
RKB毎日
UMK宮崎
KBC朝日
TVQ九州

FBSとUMKのダブルで日テレを放送されてもおもしろくもなんともないな
>>775
だったらスレタイどおりクロスネットやめればいいのに。
ほ〜ど〜きょてん
781 :04/03/04 20:52
>>779
本来、クロスネットってのは、JNNがJNN協定で他系列にニュース素材を配信しなくなったので、
系列局がない地域で事件が起きた場合、遠出してその取材や中継をするのは大変だということで、
他系列の局でもニュース協定を結んで、取材や中継を代替わりしてもらうようになったもの。
フジ系のUMKが、NNNやANNにも配信しているのはまさにこの状態で、UMKは典型的なクロスネット局。
それに対して、TOSは、日テレ、フジ両局が自分とこの系列局だと言い張ったためのクロスだったが、
TOS自体は一貫してフジ寄りなため、さすがに日テレも最近はあきらめたいなので、近いうちに
TOSはフジのフルネット局になるんじゃないかと思う。
KTSとTOSは日テレ系のフルネット局として開局予定だった

783名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:09
KTSは曜日によって20:54のニュースネットが違ったね。
FNNニュースだったりNNNニューススポットだったり。
784UMK:04/03/05 00:02
UMKでは3月末をもちまして「キスイヤ」を終了させて頂きます。
よって、日本テレビ系で4月から開始予定の新番組「キスイヤ」
(月曜9時)の放送予定はありません。

785UMK:04/03/05 07:53
>>KYTが開局する数年前の、FNNニュースはフジと同じオープニングでした。
今のKTSのFNNニュースのオープニングはダサすぎる!
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:46
ニュースはトリプルでもかまわんが、ゴールデンや他の番組を、フジに絞ることは、できんのかいな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:34
>>785
漏れは一世代前のほうがどうかと思ったが…
二世代前は曲がKBCと一緒。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:08
UMKの月曜8時54分のニュースはFNNですか?前はFNNだったけど前はローカルニュースになってました。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:10
790782さんへ:04/03/05 22:11
MRTは日本テレビ系として開局する予定だった。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:21
>>789
あ〜あ、直リンしちゃったよ。。。
>>789
氏ね
793 :04/03/05 23:09
>>790
一本しかない回線使って、既にMBCがTBS系列局として開局していたのに、
MRTはどうやって日テレの番組をネットするつもりだったんだ?
794名無しさん:04/03/06 02:29
>>793
だから不本意ながらTBS系になるしかなかった。
と言いたいのではないの。
この手の話は東北や四国でもあるし
795 :04/03/06 05:32
>>794
基本的にラテ兼営局はTBS系になるのを望んでた。>>790はあきらかな妄想。
東北や四国のこの手の話ってのはみんな日テレ系列局だよ。
破産の鹿児島CATV BTV、全事業を継続
http://www.the-miyanichi.co.jp/news/index.php3?PT=1&DT=20040305
797 :04/03/06 17:18
>>796
事実上、都城のBTVが鹿児島に進出するってことやね。
これで、BTVについては、デジタル化後も鹿児島局の区域外再送信の続行が確定だな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:23
>>796福岡のTVQくらい映れば、よかったのにね!
区域外再送信は無くなるよ。
勿論都城もね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:45
TYSはJNNとFNSのクロスネットだったがFNNにニュース素材のやりとりをしないと
クロスネットは解消だ!と文句つけてきたのでやむなく解消になった。
元々TYSはCX・KTVの熱烈なお誘いがあったのに変なプライドもったせいでTBSが消極的な態度
しめしているのにTBS系になったからな・・・。
ウンコにしろトスにしろクロスしているどっちかのキー局が文句つければクロスネット
は解消されるかもしれんが状況可能性としてはウンコのテレ朝くらいかな・・・。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:46
京阪ケーブルのテレビ大阪の件もあるので
まだ解らないよ
802 :04/03/06 19:04
>>799
>江夏社長は「(地上放送の)デジタル化に向けて最適なネットワークを構築できる。
>経営を強固にするため粛々と努力を続ける」と話している。
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/news/index.php3?PT=1&DT=20040305

BTVが鹿児島に進出したってことは、鹿児島−都城間の市町村にもエリア拡大していくのが目に見えてる。
で、それらの地域では当然、都城からの送り出しになるから、この地域での再送信許可をもらうということは、
同時に宮崎県内での再送信許可をもらうことにもなる。
鹿児島局の再送信ができなくなればBTVの経営に響くのは確実だったから、関係者は大喜びだろうな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:07
鹿児島と宮崎で チャンネル分けそうな予感
何の苦労もなく福岡・熊本・長崎・佐賀の放送が見られる有明海側の
同地域の人が羨ましい。
「王様のブランチ」なんか、福岡・長崎で完璧に見られるもんね。
ブランチはBSで全国で観られるから問題無いだろ。
>>805
地上波でという意味でね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:59
>>796
鹿児島より宮崎の方がCATV栄えるのは、やっぱ地上波の影響なんだろうなあ…。
>>807
民放4局地域にとって、テレ東系のないケーブルなんて加入する価値ゼロ
>808
テレ東?白痴番組・三流番組が多くとても見る気がしない。
>>809
白雉が多いのは日テレ富士だろ。
美の巨人たちとか見たことあるのかお前
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:01
>>559
MRTでは5:55飛び乗り。アニメ等は従来より5分繰り上がるのみ。
ttp://mrt.jp/keijiban/04_02.htm
>810
はいはい、良かったですね。
>>810
テレ東を批判してんのは馬鹿番組が好きな春厨だから相手するな
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:56
ニュースサテライトとかニュースサテライトとかニュースサテライトね
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:32
テレ東は全体的に見れば面白くないよ
「全体的」に観ればどの局も概して面白くないだろ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:50
>>810
志保美悦子かあ…
テレ東ヲタ必死だな
元宮崎人ですが、テレ東(テレQ)は個性的だなと思います。
個人的にはゴルフ、パチンコ、野球(ダイエー戦)番組は好きで見ています。
テレ東のWBSみろ。
売国筑紫なんか見るよりいいぞ。

宮崎でもBS-JAPANか日経CNBCで見られる。

テレ東はBSで結構見れるから助かる。
実家に帰ってきてもWBS、激生、ガイアの夜明けと。
ポチタマも見れる。
アンダーカバーが見れないのは痛いが。
テレ東ヲタ必死だな
>>821
おもしろいぞ。
823ちょくりん:04/03/11 22:02
MRTの「暴れん坊将軍XI」一昨日で終了。
来週3月16日から「暴れん坊将軍XII」(全10回)開始。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:04
クロスネット解消は無理だね。
宮崎はあすのしR吸収のダイヤ改正で再び国鉄型の博物館になるから。
826 :04/03/13 01:26
MRTの掲示板、ジャニオタがうざい。
やたら多い「裏ジャニ」の放送希望の投稿の大半は宮崎県人によるものじゃないだろ。
MRTのスタッフわかってんのかな?
娘ヲタ、アニヲタも付け加えてくれ。
たぶんMRTのスタッフはここ見てるよ。
宮崎県では日本VSバーレーンの放送がありません。
系列であるテレビ宮崎さん、ぜひ次の試合は放送して下さい。
よろしくお願いします。
829 :04/03/14 20:40
>>828
BSがつけられない貧乏人でつか?
>>829
いいえ。
朝日系であるテレビ宮崎での放送が見たかったのです。




831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:10
何がフジテレビだよ、何が八ちゃんだよ!なにがCXだよ!八チャンはたこの八ちゃん
で十分じゃないか!なにがCXだよ!CXなんていうのは業界人だけだよ!
一般人のお前らがつかうんじゃない!なにがUMKだよ!フジテレビ系列
なのか?だったらFNNスピーク放送しろよ!ニュースJAPAN放送しろよ!
月9放送しろ!スマスマ放送しろ!
あるある大辞典放送しろよ!書店にあるある
ブックおいてても、わからんだろ!
キョテンも目覚ましテレビにでるな!
出るなら、スマスマの番組紹介のとき
「UMKでは放送されません」といえ!宮崎の視聴者
に対して失礼だろ!!!もうフジテレビは嫌いだ!
832こんなUMKなら大好きになれる:04/03/15 00:21
05:25 めざましテレビ
08:00 とくダネ!
09:55 こたえてちょーだい
11:25 UMK買い物情報
11:30 ニューススピーク
12:00 笑っていいとも!
13:00 ごきげんよう
13:30 牡丹と薔薇
14:00 開運のツキ
14:05 ドラマ枠
15:00 バラエティ枠
15:54 30分枠
16:24 アニメ枠
16:54 みやざきワイド
17:54 スーパーニュース
*以降、フジテレビ同時ネット
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:44
>>832
「こたえてちょーだい!」と「みやざきワイド」は無理でしょう。
834 :04/03/15 01:23
>>830
UMKはテレ朝の系列局じゃない。
それに、宮崎はチャンネル少ないんだから、BSがやるなら地上波は別の番組を放送するほうがいい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:20
高橋尚子の落選番組ないんかい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:29
陸上ネタにはすぐ噛み付く宮崎局らしくない
いずれにしても選択肢が少ないところは大変ですな。
他県がただで見られるのをわざわざ金を出したり、ブースターを買ったりしないと見られないなんて。
私も4局の県から宮崎に来ましたが改変期の特番が見られない以外は余り苦痛ではありませんでしたが。
慣れればそんなものでしょう。
838837:04/03/15 21:45
あ、今は4局の県に戻っています。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:07
>>835
スカイネットアジア航空だめぽ
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:08
わたすは宮崎県民ですが、鹿児島3局が見れます。MBCは昔は見れたけどいまは
映りません。車の中のテレビは映るけど
私は ミュージックフェアーが映らないのが不満かな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:32
MRT掲示板の似非宮崎県民ジャニオタが かなりうざい!
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:50
4:29 めざにゅ〜

5:25 めざましテレビ

8:00 とくダネ!

9:55 こたえてちょーだい!

11:25 ご存知ですか?

11:30 FNNスピーク

12:00 笑っていいとも!

13:00 ライオンのごきげんよう

13:30 牡丹と薔薇

14:00 開運のツキ

14:05 2時どき!

843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:51
15:30 アニメ

16:59 スーパーニュース

19:00 爆笑おすピー問題!

19:57 クイズ!ヘキサゴン

20:54 UMKレインボー発・あすの天気

21:00 トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜

21:54 UMK ニュース

22:00 水10!

22:54 天気

23:00 ネプリーグ

23:30 LIVE2004ニュースJAPAN

23:55 すぽると!

0:35 おまたせ!!ラグ定食


0:58 志村流

1:24 演歌
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:26
>>795

政治決着で系列決定。
地方は、視聴率の良いTBS系をネットしたがった。
それで日本の国土軸には、TBS系に。
東北や四国は、日テレ系列局となった。

というのが正解。そうでもしないと日テレがネットする局がなかった。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:42
>>844
そういえば太平洋ベルト地帯(東海道・山陽新幹線のルートともいえるが)の先発ラテ兼営局ってだいたいTBS系だな。(例外は山口放送くらいか。ABCも元TBS系だし)
846仙台市民:04/03/19 19:24
>>844
宮城と岩手、そして開局当初の福島テレビはTBSですが何か?
>>844
TBS嫌いの服部敬雄が社長のYBCは進んで日テレ系になった訳だが
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:14
服部は異常。
>>847
服部天皇が巨人戦を見たいからという説もあるけどね。
たぶんどっちも正解だろうけど。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:38
>>844
東北は太平洋側(青森を除く)はTBS系で、山形はわがまま天皇の権力行使で日テレ、秋田はその山形の巻き添えで日テレってことじゃないの?(青森はよくわからんが)
UMKとMRTを任意倒産させて大分&鹿児島各局を誘致しよう
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:04
>>850
秋田放送は都合がつけば
TBS系に今でもなりたいんじゃないの?
853南宮崎 勤:04/03/20 01:06
こら! MRT宮崎放送。 いい加減にTBS系からの逸脱して NTV系になれ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:03
MRTテレビ
05:00 朝いち430
05:30 経済サーチ
06:00 ウォッチ!
08:00 モーニングみやざき
08:30 情報ツウ
10:25 バラエティ
11:20 イェーイ
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 09:36
日テレをネットしようという物好きは、あまりいなかった。
長嶋登場以前は、巨人の人気も低かった。
当時人気は、6大学野球。プロ野球は、職業野球といわれさげずまれていた。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 11:44
MRTテレビ
06:00 M.Miyazaki
06:30 ズームイン!!SUPER
08:30 ミヤザキスタイル
11:00 MRTスペシャル
11:54 ニュース宮崎
12:00 みやざきTOPICS
13:55 ザ・ワイド
15:50 ニュース宮崎
15:56 MRT番宣
16:00 情報カン
17:20 テレ東アニメ
17:50 ニュースプラス1
19:00 自社製作バラエティ
19:57 自社製作バラエティ
20:54 ニュース宮崎
21:00 日テレ同時ネット

MRTラジオ
04:00 TBS同時ネット
05:00 早起きラジオ
06:00 年寄りワイド - 1部
12:00 年寄りワイド - 2部
18:00 ヤングタイムMRT - 1部
20:30 アニラジプリン
21:00 ヤングタイムMRT - 2部
22:00 ヤングタイムMRT - 3部
00:00 ミッドナイトヤング
01:00 オールナイトニッポン
03:00 Midnight Radio Time
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:20
>>856
8時半からはスパモニじゃないの?
新生UMK  

4:30 朝いち430
5:25 通販
5:55 めざましテレビ
8:00 とくダネ
9:55 ドラマ(再)
10:50 通販
11:25 お元気ですか
11:30 NNN]ニュース◇40UMKニュース◇45ANNニュース
0:00 笑っていいとも
1:00 ごきげんよう◇30東海テレビ制作ドラマ
2:00 ザ・ワイド(飛び乗り)
3:50 開運のツキ◇55番宣
4:00 アニメ
5:00 ドラマ枠
5:54 ANNスーパーJ チャンネル◇6:18九州沖縄
6:29 UMKスーパーJチャンネル

7:00 (月)はぐれ (火)伊東家  (水)爆笑     (木)ミリオネア (金)ぐるナイ   (土)IQサプリ  (日)鉄腕
8:00 (月)HEY! (火)さんま   (水)ヘキサゴン (木)アンビリ  (金)ミステリー  (土)めちゃ池  (日)ワールド☆レコーズ
9:00 (月)ドラマ  (火)火サス (水)トリビア    (木)とんねるず (金)金曜ロード (土)プレミアム (日)法律
10:00(月)スマスマ  (火)火サス (水)水10     (木)フジのドラマ (金)金曜ロード (土)プレミアム (日)おしゃれ 10:30 EZTV

11:00 (月)あいのり (火)はねる  (水)ネプ     (木)V6     (金)日テレ枠    (土)恋から (日)EZTV
11:30 FNNニュースJAPAN (金)木梨ガイド (土)ナイナイサイズ (日)                   
     
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:55
|____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄    >>テレビ宮崎          (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;  )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (  | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU     UUUU
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:08
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:45
>>860
直リンするな馬鹿アホ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね

長さん鬼籍入りの無念さをついでにぶつけさせていただいた。氏ね>>860
>>861
お前が氏ねよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:22
>>862
ニュー好きは直リン禁止
MRTの4月改編
◎「世界痛快伝説!!運命のダダダダーン!Z」本日で終了
◎金曜深夜のドラマ…4月2日から「スカイハイ」
宮崎に多くを求めること自体間違ってる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:35
MRT宮崎放送
06:00 ウォッチ!
08:30 はなまるマーケット
10:20 テレ東バラエティ
11:15 3分クッキング
11:30 ベストタイム
13:00 TBS同時
13:30 TBS同時
14:00 ジャスト
15:50 MRTニュース
15:55 MRT番宣
16:00 レディス4
16:55 ドラマ再放送
17:50 ニュースの森
18:55 TBS同時
19:54 MRTニュース
20:00 TBS同時
22:54 筑紫哲也NEWS23
23:50 MRT天気予報
23:55 TBS同時
24:35 Pooh!
24:50 MBSバラエティ
25:50 テレショップ
26:20 放送終了
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:44
UMKテレビ宮崎
05:25 めざましテレビ
08:00 とくダネ!
09:55 こたえてちょーだい
11:30 FNNスピーク
12:00 笑っていいとも!
13:00 ごきげんよう
13:30 THKドラマ
14:00 開運のツキ
14:05 ドラマ再放送
15:00 テレ朝ドラマ
15:54 UMKニュース
16:00 日テレバラエティ
16:54 夜は別バラ2254
17:24 アニメ
17:54 スーパーニュース
19:00 フジ同時
23:00 フジ同時
23:30 スーパーニュース
23:55 すぽると!
24:35 テレ朝バラエティ
25:30 テレ朝バラエティ
26:00 テレ東バラエティ
26:54 30分枠
27:24 放送終了
今日はテレ朝系でいかりやさんの追悼番組第1弾(TBSが4/10)が放送されますが
こういう時「一部地域」の悲哀を実感しますな。(ケーブル、鹿児島・熊本からのお裾分けを除く)
カレントな話題についていけないのが辛い。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:08
■テレビ宮崎、東京・大阪支社長人事ほか
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 19:32
現在NTVにてUMKアナが出演。テレビ宮崎では未放送
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:03
日テレに巨典が出てる。
めざましの代打を幾度とやっていてフジのカラーが強いアナだから、日テレに出てるのにすごく違和感を感じる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:10
つーかめざまし引っ込んでろ、巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨
日テレにまで恥さらすな
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:53
キョテンキョテンキョテンキョテンキョテンキョテンキョテンキョテンキョテン
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:22
>>853
オールスター感謝祭が見れないから困る。NTVなんかより
TBSのほうがずっとマシ。
>>872
恥・・?

いかりや追悼番組をやらない宮崎。
何年か前のサッカーの大事な試合(内容忘れた)を放送しない宮崎。
「どっちの料理ショー」を朝に放送する宮崎。
「伊東家・・」の投稿VTRで投稿者が「伊藤家の皆さんこんばんわ」といってる宮崎。
「なんでも鑑定団」などキー局と放送が遅れすぎてプレゼントなどの応募ができない、
そんな宮崎。

春高バレーとかセンバツ甲子園が始まってさらにつまんなくなる宮崎の番組・・。
>>870-871
UMKでは4月4日放送予定だな…
ttp://www.umk.co.jp/week/timetable/raishu.htm
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:34
711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/25 22:38
フジ緊急特番4月2日(金)決定!
19:00〜22:52 4時間スペシャル
緊急追悼特番!感動をありがとう!!「ドリフ大爆笑」から「踊る大捜査線」まで
 コメディアン長さん、そして名優いかりや長介さん(仮)

これにより「ビューティコロシアム」「金曜エンタ『京都入り婿刑事事件簿11』」
は飛ばします。放送日未定

ttp://www.fujitv.co.jp/bangumi/next_week.html


UMKのこの日の「金曜エンタ」は過去の作品の再放送に差し替えの悪寒。
877テレビ宮崎編成:04/03/25 23:51
「緊急追悼特番!感動をありがとう!!「ドリフ大爆笑」から「踊る大捜査線」までコメディアン長さん、そして名優いかりや長介さん(仮)」

は現在放送の予定はございません。ご了承ください。
>>871-873
UMKが精一杯虚勢を張っているようでわびしい。
そういえばUMK、台風が近づく時の現地レポ、日テレ・フジ・テレ朝3局
出まくりだもんね。

>>876-877
宮崎で放送される頃には話題はもう下火に。
>>876-877
「全員集合」派にとって「ドリフ大爆笑」ちょっと違和感があるな。
ネタが「全員集合」のボツネタっぽいし、ライブの緊張感がないのが痛い。
何よりも“笑い屋”のオバちゃんの下卑た笑いが嫌だった。
まあ、3/27に真打のTBSが19:00-21:00までやってくれるから問題なし。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:48
>>876
たぶん、UMKは2時間だけやると思う。よくあるパターン。
つか、その日、巨人の開幕戦で、試合終了まで中継するみたいなんで、最悪、11時開始ってありえるよ。
ドリフ特番
フジの番組表は調整中って出てますが
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:39
いい加減どうにかしてほしいUMK
アルカイダの方、テロはぜひUMKで
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:39
よし!民放一局地帯が一つ増える!
テレ朝のドリフ特番はひどかった。宮崎の方、見なくて正解。
コントの中でゴキブリ(?)を殺す場面があり、新聞を丸めてゴキブリ叩く時の
掛け声「いかりや、死ね、死ね」がピー音で消されていた。
普通、そういうビデオはいくら特番でも出さないだろう。ピー音入れても出したいのか。
逆に言えば、テレ朝のドリフのビデオのストックがそれだけ少ないという証でもあるが。
追悼第1弾、葬儀当日に放送という追い風が合ったのにもかかわらず22%しか取れなかった
ことがそれを物語ると思う。
>>885
でもどれぐらい糞だったかすら知らないってところが宮崎のすごいところだな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:16
テレビ宮崎の4月5日(月)〜9日(金)の放送終了時刻

5日 25:35
6日 25:05(ナイター延長の場合最大30分繰り下げ)
7日 25:35(「きょうの出来事」23:24から)
8日 25:40(「きょうの出来事」23:24から)
9日 25:14(ナイター延長の場合最大30分繰り下げ)

従来よりも更に早くなったな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:21
酷いな・・・
UMKは夜中にテレ朝やらテレ東の番組を放送しようとは思わないのだろうか
>>887補足
8日:ナイター延長の場合最大30分繰り下げ
U  M  K
↓ ↓ ↓
う  ん  こ
>>885
ゴキブリじゃなくてハエ。
>>885
あの番組って、もともと追悼番組として作られたものじゃなかったんだよね
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:26
フジのドリフ特番。UMK、1局を調整するために2部構成になるって、本当? ガセ?
>>893
本当

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/28 14:37
フジテレビが4月2日に放送するいかりやさん追悼特番は
2部構成で
19:00〜 第1部 ドリフ大爆笑名場面集
21:00〜 第2部 踊る大捜査線第2話「愛と復習の宅急便」第8話「さらば愛しき刑事」と
         出演者・スタッフによるいかりやさんへのメッセージを放送
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:02
>>892の言うとおり。
テロ朝にしてみれば運が悪かったとしか言いようがないな。
>>893-894
フジも大変だな。こんな劣等TV局に手を煩わされて。
NNN・FNN・ANNもJNNと同様にクロスネット禁止きぼん
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 11:00
>>897
クロスネット禁止するとキー局のほうが困る。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 11:18
おーい、宮崎県民よ、
宮崎開催の巨人主催試合の、地元生中継をやるのか、やらんのか
決着ついたのかいな?
もう、ええ加減、番組編成は決まっとるんやろ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:14
>>899
MRTで深夜録画放送でガイシュツ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 16:35
今後も月曜ワイドは続行。
http://www.umk.co.jp/week/index.html
アトムの次の番組はやらないのか
903 :04/03/29 23:43
4月2日のいかりや追悼特番は関テレも4時間フル放送になった模様。
ttp://www.ktv.co.jp/timetable/file/20040402.html
となると、UMKはマジで2時間だけになりそうだな。問題は、前半2時間なのか後半2時間なのかだな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:01
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/0402dorifu/index.html
内容は、「ドリフ大爆笑」の名場面と「踊る大捜査線THE MOVIE」のノーカット放送。
UMKは「踊る大捜査線」だけになりそうな悪寒。
ま、「ドリフ大爆笑」はファミ劇でやってるから新鮮味ないけどね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:16
UMKって割合的には
フジ>日テレ>テレ朝
なんでしょうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:12
>>905
そーだよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:41
黄金伝説SP4時間。MRTは放送するんだろうか?しないなら深夜の黄金伝説やめろ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:59
>>907
1時間に分けて放送したりして
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:42
>>907
やるわけないじゃん。MRTはロンドンハーツのSPも放送しない。
そもそも、MRTの黄金伝説は3か月遅れだぞ。
ウンコUMKは「クイズ$ミリオネア」「はぐれ刑事純情派」の正月SPをまだ放送してないし…
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:13
民放2局しかないのに放送開始が遅くて終了が早いのは酷い
こないだ名古屋から親戚が来たんだが、どうやら朝は「はなまるマーケット」を見てるらしく、
宮崎ではやってないことを伝えると「えっ!」と言って「じゃあ、生活ほっとモーニングでいいや」ってことに…
宮崎の田舎っぷりをもろに見せつけることになってしまった


ほんと、スーパーモーニングいらねっす
昨日のNTV系大リーグ中継は50分延長。

UMKの23:24〜24:14の番組編成はどうなったのだろうか…?
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:18
スーパーモーニングで報道ステーションの番宣やってたけど、
宮崎じゃ放送しないしな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:07
>>912
UMK見ろ、って言ってやれ
>>913
31日(同じく50分延長)は50分間大リーグハイライト(巨人戦ハイライトの大リーグ版)ですた。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 10:00
新聞のテレビ欄によると、明日のUMKは、ドリフ大爆笑も踊る大捜査線もなしで金曜エンタの再放送だそうです。
最低だな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 10:03
明日のフジ系いかりや追悼特番について…>>876が正解。

山村美紗サスペンス・赤い霊柩車・疑惑の嫉妬殺人
「夫の浮気をめぐる謎の連続毒殺琵琶湖に浮く死体が語る因縁スキャンダル」に差し替え。
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/miyazaki/2004040219.html
>>918
さすがUMK、バカ炸裂。
宮崎県民少しは怒れ、舐められっぱなしだぞ。
テレビ宮崎は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
>>918
エイプリルフールのネタだよね??
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:15
これが一番分かりやすいでしょう。
http://tv.www.infoseek.co.jp/VHF?pg=tv_vhf.html&sdate=20040402&area=045&sv=TV
※「UMK」と「KTS」が並んでます
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:10
UMKはほんとにフジテレビ系列か?千葉テレビよりひどいぞ!
ウンコUMKより酷い地上波民放テレビ局は日本には存在しないと思われ
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:17
UMKは宮崎の恥 
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 02:54
宮崎朝日放送
06:00 やじうま
08:00 スパモニ
09:55 テレショップ
11:25 買い物
11:30 スクランブル
13:05 テレ朝
19:00 テレ朝
23:15 テレ朝
24:10 テレ東バラエティ
25:05 テレ東バラエティ
26:00 THE END
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 10:29
こんな県にこれからも住み続けるのですか?
きっとあなたの子供は、「なんでこんな県に生まれたんだろう。」と言い出し、そのうちみなさんと同じようにテレビに対する不満を言い出すでしょう。

子供の為にも県外に引っ越すことをお勧めします。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 11:02
今日の踊るノーカットないじゃん
929名無し募集中。。。:04/04/02 12:45
やれやれ、キー局ヲタは、やれんの・・・。
結局今日のUMKは前やったサスペンスの再放送。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:55
>>927
お前の子どもじゃその程度のレベルだろうな
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:26
テレビ宮崎は潰れていいよ。
933 :04/04/02 22:11
>>927
テレビに対する不満…
それが理由で引越するか??



934名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:16
引越しはしないな。
だが、そんなとこには最初から住みたくないが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:54
きょうのドリフ大爆笑→踊る大捜査線→EDは、よかった


なんで踊る映画が終わってすぐに、「さよならするのはつらいけど」なんだよw
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:58
しかたがないのでほそきかずこみましただいさっかい
>>936
細木は当たらないことで有名。天中殺のパクリだとか。
それよりも問題発言が多い。S田T男さんに「40過ぎて結婚しないなんてカタ○よ!」
とか「看護婦風情にはらまれて・・・」との暴言をナマ放送で発言し、現場の人が真っ青
になった“武勇伝”を持つ。
玉音放送の原文や「平成」の発案者安岡正篤をたらし込むくらいだから、素人を言いく
るめるなんて、朝飯前。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 12:50
同じ2局でも、福井のほうがまともだ。
http://www.tvguide.or.jp/tables/0402/GBS/fukui/19.html
堂本兄弟二週飛ばされた_| ̄|○。
パフィはいいとして、哀川翔どうしてくれるんだ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 21:44
オールスター感謝祭にて…
BS−iで視聴可能な「王様のブランチ」⇒『一部の地域を除く』アリ
MRTとBSSでは視聴不可能な「はなまるマーケット」⇒『一部の地域を除く』無し

今日の巨人vs阪神戦は午後9時前に試合が終わったので、UMKだけのためにやっている(土曜日の場合)
「巨人戦ハイライト」の放送は無し
>>940
>今日の巨人vs阪神戦は午後9時前に試合が終わったので、

UMKの今日の放送終了は25:20。MRTは25:44終了。
今日、民放全局が26:00までに放送終了する地域は宮崎以外にはない。
>>941補足
今日26:00までに放送を終了する民間テレビ局(独立U局は除く)は
宮崎2局と福井放送(25:50終了)のみ。
943 :04/04/03 23:00
>>941
>>942
てれびっ子〜
早く寝なさ〜い。
折れ宮崎に半年いた。ケーブルがなければやってられん。
夜型の生活だったからテレビが2時前に終わるのがつまらなかった。
前にも書いたがキー局の番組を少しでも裁くつもりないのか。

いかりやさんの番組が土曜だったら、大分が宮崎と同じ目に遭ってただろう。
ザジャッジ嫌いだし、まさかのミステリーが見たいから金曜は日テレがいいと思ってた。
だが昨日ばかりは宮崎がかわいそうだね。

UMKとTOSはドキュソ局の2トップだね。
945 :04/04/04 00:27
>>944
テレビ以外に楽しみないの??
90年代前半のUMKのプライムタイムの番組

7:00 (月)日テレ遅れ  (火)フジ同時   (水)フジ同時  (木)フジ同時 (金)日テレ同時 (土)フジ同時   (日)日テレ同時           
7:30             (火)フジ同時   (水)フジ同時            (金)日テレ同時             (日)日テレ同時         
8:00 (月)日テレ同時              (水)フジ同時 (木)フジ同時  (金)日テレ同時 (土)フジ同時   (日)日テレ同時
9:00 (月)テレ朝遅れ  (火)フジ同時   (水)フジ同時  (木)フジ同時  (金)フジ同時  (土)フジ同時   (日)日テレ同時
10:00             (火)テレ朝遅れ  (水)フジ同   (木)フジ同時                        (日)フジ遅れ
10:30        

80年代初めのUMKのプライムタイムの番組

7:00 (月)テレ朝遅れ (火)日テレ同時  (水)フジ同時  (木)テレ朝遅れ (金)テレ朝遅れ  (土)フジ同時 (日)日テレ同時           
7:30 (月)フジ      (火)フジ同時   (水)フジ同時  (木)フジ同時  (金)フジ同時    (土)フジ同時  (日)日テレ同時         
8:00 (月)日テレ同時             (水)フジ同時  (木)フジ同時  (金)フジ同時    (土)フジ同時  (日)日テレ同時
9:00 (月)フジ同時  (火)フジ同時    (水)テレ朝同時 (木)フジ同時  (金)フジ同時    (土)フジ同時 (日)日テレ同時
10:00 (月)フジ同時  (火)日テレ遅れ  (水)テレ朝同時 (木)テレ朝遅れ (金)日テレ遅れ            (日)テレ朝遅れ
10:30        
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 10:07
地上波民放(゚听)イラネ
こんな田舎でテレビ以外の娯楽なんてある訳無いだろ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:32
スレッドランキングが元に戻りましたね。
良かった良かった。

明日からMRTでトリックが始まるよ。


KBCのあさデス(゚听)イラネ
952 :04/04/04 20:50
>>951
じゃあ見るなよ。
名前欄空欄の奴ウゼー
同じ奴だろ。
それにしてもキー局は宮崎なんか眼中にないようですな。
昨日の日テレ野球中継中の「志村動物園」、そして今日のめざましTV中の
「HEY×3」の番宣を平然と流すくらいですから。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 12:34
>>954
そんなの当然でしょ。
キー局は関西でやってない番組のことだって平気で流すんだから。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:37
>>954
お前、TBSラジオなんか聞いてんなよ
MRTラジオしか許さんぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:30
UMK 報道ステーション 古館による番宣ありましたか
       ___________
    ∧_∧∩ /
    ( ´∀`)/< 宮崎人てこれだけバカにされてるのにまだ目が覚めないんですか?
 _ / /   /   \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
>>957
手足を縛って泳げというようなムリは言うな。
宮崎県民、火病(ファビョン)を起こすぞ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:54
>>954UMKもテロップで、UMKでは放送しませんと流してほしいですね
837 :ナナシ ◆9I6IAWrfoI :04/04/05 18:30 ID:kKKa7Unp
●フジ系列 03年度3冠状況

【理事社】
・KTV 3冠(10年ぶり)
・THK G・P2冠(4年ぶり)
・TNC 3冠(8年ぶり)
・OX P・A2冠(8年ぶり)
・SUT 3冠(2年連続)
・TSS P・A2冠(10年ぶり)
【理事社以外】
・3冠=TOS、KTS、OTV、STS、UMK
・2冠(P・A)=MIT、ITC、KTN、
・1冠(A)=AKT、NBS、TSK、EBC、TKU
・1冠(P)=FTB

ウンコ3冠なのかよ…
深夜のFANて・・・この糞番組何?
どこのブサ女かと思ったらキャバ嬢かよw
無駄な番組つくるくらいならすぽると流せっつんだよ!
>>962
ハゲどう。見るたびにサブ〜〜〜くなるこの番組。
一体どういうメンツが番組作ってるの?(プププ
>>962-963
田舎モンにはこの程度の番組で十分、という局の驕りが見てとれますね。
テレビ宮崎(゚听)イラネ
>>962
スポンサーがキャバクラの総合レジャーサービスグループ
製作にはおそらく成井が絡んでると思われ・・・
宮崎に民放なんて(゚听)イラネ
日本に宮崎なんて(゚听)イラネ
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:12
UMKラジオ
05:00 桜庭亮平・朝刊フジ
06:00 情報ばん
08:00 宮崎ばん
08:30 モーニングみやざき
10:30 役立つ暮らしの知識
11:00 けーかいラジオ
13:00 ゴゴラジワイド
17:00 NEWS TIME
18:00 ストライクナイター
22:00 アクセス
23:30 ヤングタイムUMK
25:00 JUNK
27:00 エバーグリーン
NHKと衛星放送があれば充分だろ。民放地上波ツマンネ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:55
そろそろ、次スレの時期かな? ※私は立てられません。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:40
973ななしさん@みやざき:04/04/06 21:14
次スレちゃんと立てたよ。
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1081253561/l50
>>973
氏ね
宮崎県民テレビ(日テレ・テレ朝クロス)

5:00 通販
5:30 ズームイン!!SUPER
8:30 ザ・情報ツウ◇10:20 3分クッキング
10:30 ドラマ◇11:30NNNニュースダッシュ◇45ANNニュース
0:00 ワイドスクランブル
1:05 おしゃべりクッキング◇20徹子の部屋
1:55 ザ・ワイド◇3:50 県民ニュース
4:00 午後のサスペンス
5:54 スーパーJチャンネル
 
長野よくやった!
おしかったな。またがんばれ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:43
>>973
削除しろ
>>977
5スレまで来てて削除も何もないじゃん。
江藤隆美は大人気。議員年金反対の江藤に対して。

591 名前:渡る世間は名無しばかり :04/04/07 18:15 ID:hTD/gL0Y
議員年金廃止だ!!
くたばれ、江藤。


592 名前:渡る世間は名無しばかり :04/04/07 18:15 ID:5TJ8zoUZ
また江藤か、さっさとシネ


593 名前:渡る世間は名無しばかり :04/04/07 18:15 ID:zb9IZz+W
爺氏ね


594 名前:渡る世間は名無しばかり :04/04/07 18:15 ID:4pSzE/xi
江藤氏ね


595 名前:渡る世間は名無しばかり :04/04/07 18:15 ID:Iit9/3rb
江藤死ねよ


596 名前:渡る世間は名無しばかり :04/04/07 18:15 ID:8GVMjdBS
老いぼれはさっさと氏んどけ


>>979
議員年金廃止反対の江藤ね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:47
UMKはいつになったらデジタル支援認定を受けるんだ?
マジで一番最後になりそうだぞ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 10:14
UMKはデジタル化したら
A 産経テレビ宮崎
B 読売テレビ宮崎
C 朝日テレビ宮崎

になる
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 11:05
>>982
んなことは総務省が許さん。
総務省はデジタル化後はできるだけHD放送しろと言ってる。
HD放送だとサブチャンネルは使えない。
UMKはデジタル化しなくていいからさっさと潰れてくれ。