【ネタバレ】【金10】大奥 〜誕生〜 ネタバレスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
TBS金曜10時放送
大奥 〜誕生〜[有功・家光篇]ネタバレスレッドです。


本スレ
【金10】大奥 〜誕生[有功・家光篇] 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1350101794/

公式
http://www.tbs.co.jp/ohoku2012/

関連スレ
**よしながふみスレ Part42**
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1345601812/
(少女漫画板)
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/16(火) 02:07:56.84 ID:BwO77Nq/0
>>1
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/16(火) 07:48:06.69 ID:qb5FKnlJO
>>1
本スレ670です
ありがとうございました
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/16(火) 11:19:23.04 ID:xzF/Iycl0
本スレの690へ
第一話 有功 還俗、大奥へ、家光と会う
第二話 猫もらう、大奥でのイジメ、素振り千回、家光が子を亡くしているのを知り、心を通わす、中臈らの嫉妬
第三話 玉栄が猫を。中臈自害、猫の墓前で家光の歪んだ心、女の髪、有功が家光をなじる、女の着物が有功に、有功と家光仲良くなる
第四話 二人に子が産まれず、捨蔵投入、有功発狂、千代姫出産、お楽重傷
第五話 お夏投入、有功煩悶、お玉投入、月見の会、春日発病
第六話 春日を有功介護、お楽赤面疱瘡、介護、死亡、春日の生い立ち、死亡
女将軍お披露目
第七話 女大名登城 吉原 大奥整備 有功お褥辞退 有功大奥総取締就任
家光死去、稲葉正勝殉死
第八話 玉栄出家 四代家綱 有功三十三、大奥花見 御内証の方、死罪 明暦の大火
有功 お暇、有功出家

適当に分けてみたけど、家綱まで入れても八話にしかならなかった…
市中の様子がもっと入ってきて、さと のストーリーをもっと膨らましたり
春日や正勝の話を持ってくるのかも。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/16(火) 11:26:40.28 ID:eRm1PO8d0
さとはでるのかね
オリジナルで稲葉嫁(南沢)の話が入るらしいが
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/16(火) 11:28:41.53 ID:pjG2NWK2P
個人的には松平輝綱のエピを入れて欲しいな
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/16(火) 11:38:33.50 ID:CUK2Nr5L0
>>4
なるほど。
タベちゃんが少女のイメージで、3話目ぐらいまでがメインの話かと勝手に思い込んでた。
>>4の説で行くと4話目以降はカタルシスが皆無の、ひたすらくらーい話になりそうだなぁ。
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/16(火) 11:45:46.53 ID:xzF/Iycl0
輝綱エピあるだろうね。誰がやるのか…
さとのエピは微妙かも。大奥に絞るかもね。
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/16(火) 11:58:20.49 ID:rm5zcx9JO
男輝綱死亡エピソードをやったから、女輝綱は出すだろう
妻に生稲キャスティングしてあれっきりはないだろうし
段田さんの弱り顔が今から楽しみだ
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/16(火) 14:51:39.06 ID:dFLPH8590
松平は自分ちが既に女輝綱になってて後ろ暗い所があるから、
春日局の身代り策にさして反対もしなかったわけでしょ?
女将軍を表に出す提案するのも、自分の家を守る保身から。
輝綱は出ないとおかしいし出るでしょ。

神原さとの一生にはこだわらなくてもいいから、
江戸城の中どころか外も男が減ってエライことになってる庶民の描写は欲しい。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/16(火) 20:03:35.40 ID:B/Ubus3z0
自分はさとのエピは欲しいな。
農具の発達など女性だからこその上手い作りになってるし。
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/16(火) 20:43:22.19 ID:H2a79vs/O
さとが出て来るかどうかはわからんけど>>4見たら庶民・輝綱あたりの話出さなきゃ埋まらんような気がした
初回見たらこれひょっとして少女輝綱出るんじゃないかと思ってしまった
輝綱もだが酒井備後守の御息女とか無理矢理男装させられた女モブとか見たいんだけどなあ
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/16(火) 23:44:09.73 ID:Kk1qUXQ40
さとも含めてラストどうするのかは気になるな
原作はあえて抑えた感じにしてあるけど、それをそのままやるかどうか
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/17(水) 00:37:07.12 ID:4zq6J9eG0
男女逆転て言ってるけど、原作では

男女の立場は逆転をしたのではない
正確には男は子作り以外は何もしなかった

とあるんだよね。
役割が対等じゃないのに対等みたいな表現ズルい。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/17(水) 02:00:19.37 ID:V1Th0GbN0
徳川と一緒に滅びてくれるな
が早くみたい
そなたもわしも何と遠くまで来てしまった事かのう
が早く観たい
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/17(水) 11:10:14.88 ID:HKAjVBE70
自分は人柱宣言が見たい。
あの家光には痺れた。
政務に才覚現すとこも楽しみ。
農民助けるためではないわ言い放つ冷酷さを見たい。
家光を原作通り全部演じ切ったら、多部ちゃん神。
つか、堺有功食うよね。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/17(水) 12:42:03.18 ID:bYfDdpeR0
ジョン見たけどやっぱり女装してない
3話で2巻終了みたいだからかなり早いペースかな
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/17(水) 12:47:30.21 ID:r28odTFt0
好奇心から見てみたかった残念
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/17(水) 19:27:55.78 ID:Sk4DnROa0
今は春日が血も涙も無い鬼畜のように描かれているけど、
だからこそ「それは戦の無い平和な世のことです」のシーンでの
原作未読視聴者の反応が楽しみだな
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/17(水) 19:52:56.22 ID:6PRbWfMI0
男の自分より女の上様が着るべきだという主旨だから、
着て似合っちゃってるのを見せる必要まではないのかもね>女装
正直、堺さんでは無理あるんじゃないか思うし、
無理して女装させて笑いを取るより無しにしたんだろう。

女の上様より女らしいって言われて、女としての立場なくて家光可哀想、有功ヒデェ思ったしな。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/17(水) 20:09:59.54 ID:2ABMh1UD0
春日のあのシーン実写で見たら震えるだろうなあ
出で来るキャラ達がそれぞれ一本立ちしてるから
みんな魅力的
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/17(水) 21:16:04.18 ID:YSX5WJWX0
>>17
あと7話分を3巻と4巻途中までかちょっと前半早いね
左様せい様までするのかな
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/17(水) 22:31:27.97 ID:NrUgF97u0
>>22
映画が綱吉編だから左様せい様編もどっかでやりそうな気がするけど
ドラマの最後に持ってくると、構成ぼやけるし、どうなんだろうね
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/17(水) 22:49:01.55 ID:zOuzmck10
私は有功と幼い家綱が大奥の廊下を歩くところで終わるもの思ってますが。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/17(水) 23:30:44.04 ID:YSX5WJWX0
>>24
そのほうが締まるよね
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 00:25:42.43 ID:7EW3ajE6P
原作ではぼかしちゃった有功と家光の初夜シーンをオリジナルでいれてほしかったけど女装のとこないなら無さそうだな 残念
二人が幸せなシーンは沢山見たいな
後々切ないから
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 00:41:41.40 ID:s0caZy660
いいねキャッキャウフフなオリジナルでいいから幸せシーン見たい
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 00:54:34.35 ID:g/goenK50
恋愛脳だと言われようと原作で少なかった二人のほのぼのシーンを増量してくれると信じてる
原作の分量を10話だから大丈夫だよな!
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 01:01:54.66 ID:2kU9A4zcO
春日がやった事は確かに酷過ぎるがただの悪役鬼婆じゃないことがわかるのは春日死亡前なんだよなあ
未読の人達はパパ家光が赤面疱瘡で死んだ時点で春日が大奥の沢山の女達を全員ぶっ殺したんだそういう台詞かシーンは確かにあったって言ってるけどそんなシーンドラマにあったっけ?
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 01:07:30.38 ID:2kU9A4zcO
連投すまん
個人的には実質的に娘みたいな左様せい様に有功が惚れられてがびーんてなって大奥引退を決意するとこまでやって欲しいが、確かに実写でそのラストだと後味悪過ぎだから幼い左様せい様の手を引いての方がいいかもね
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 01:22:23.96 ID:wM8gRQeq0
>>30
がびーんのとこ
自分も原作ではかなりおおっとなって
有功と家光の業と因果、有功の圧倒的な魅力が出た良いシーンなので
ある意味女装シーンより観たい
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 02:47:36.36 ID:kVazrwIuO
>>29
自分も原作既読だけど、いくら春日でも大奥の女性大量虐殺はしないだろうと思ってたからその感想新鮮に感じた
ドラマ見てその感想持った人は、確か女子は口が軽うございますからみたいな台詞を春日が言ってたからそこからそう解釈したんだと思うよ
これ原作だと稲葉なんだよね
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 03:38:10.92 ID:2kU9A4zcO
>>32
なるほどそうか

録画してなかったから見返せないんだが虐殺シーンそのものはなかったよね
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 03:47:20.25 ID:hya+6Lu4O
捨蔵って有功に似てるから春日に選ばれたけど堺さんが二役なんのか?
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 04:06:11.60 ID:2kU9A4zcO
違う人
今清盛で重盛やってる窪田さん
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 04:08:12.28 ID:zudBhnT30
捨蔵に窪田正孝だからそこら辺のエピソードも増えそう
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 04:11:10.55 ID:3MJ8rMGpO
がびーん見たいなあ
映画へと興味を引くラストってどんなだろう
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 04:28:53.36 ID:hya+6Lu4O
>>35
d
窪田くんか!
有功と似てる設定はないのかな?単に美男子とかで
原作お楽の事故シーンはアホな子みたいだったからドラマはもう少し丁寧だといいなあ
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 07:19:43.04 ID:1yOpDCX80
お楽は麻痺が残って介護…とモタつかせるより赤面疱瘡で死ぬで纏められそう。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 07:53:17.95 ID:7EW3ajE6P
家綱編は原作通りに有功が出家しましたエンドでいいんじゃないの?
家綱飛ばして綱吉もなんか不自然な気がするし
家綱編の有功なら堺さんでもいけるし
つか家綱抱っこ有功見たいだけなんですけどねw
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 08:04:23.41 ID:8JzoUrBz0
>>39
でも麻痺になるのは次の側室をさがすきっかけになるからさらっとやるでしょ
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 09:02:49.09 ID:txPPnusq0
家光と有功が仲睦まじくしているところを多めにお願いしたい
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 09:05:30.47 ID:tzJPETAG0
童貞家庭教師&おませな女子高生風味でプリーズ
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 11:07:41.06 ID:g8J9k40H0
春日のあのセリフ楽しみなの、禿同
自分の中では 加納久通のセリフと並ぶ、
「正論を言われちゃうと鼻白みつつも受け入れざるを得ない」
名場面。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 11:15:18.98 ID:Q+wFY7Xx0
家綱、出るとしたら誰がやるかな。
ちょっと可愛い子投入してくれると嬉しい。

それにしても家光、春日以外に女優が出ないよね。
だから稲葉嫁とか膨らませるんだろうけど。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 11:41:56.69 ID:eXoFdb6k0
千恵様母や乳母の扱い見ると、春日局が大奥の女達を皆殺しにしてたとしても納得はするなぁ。
ドラマはそっち寄りの解釈かな。
あの平和云々のセリフとの落差が凄くなるけど、
戦国を生き抜き、力技で終わらせた最後の人なんだなと。
楽しみだ麻生さん。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 13:13:30.72 ID:Xo3YF7770
>>17
女装シーンないの?あのシーンすごく好きなんだけどなあ…
やって欲しかったなあ
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 14:30:08.09 ID:2kU9A4zcO
>>45
そこは松平家のホームドラマで輝綱くんと生稲ちゃんに頑張って貰いたい
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 17:35:38.65 ID:wM8gRQeq0
TV LIFE PREMIUMって今日発売の雑誌に
女装シーン代わりの一連のくだりが4枚ほどの写真である
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 17:59:37.48 ID:txPPnusq0
女装の代わりになるシーンとな?
気になる気になるー
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 19:26:53.93 ID:8JzoUrBz0
>>50
2巻まで2話でやるということは2話でそこまでいっちゃうんだよな
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 20:58:10.64 ID:cB4xlJHLO
女装のシーン三話らしいよ。ついでに猫からの中臈あぼーんも三話っぽい。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 21:22:01.36 ID:PNM2+2ZJ0
2話は「よう耐えてこられました」で、二人がちょっと仲良くなったところで終わりかなと思ってる
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 22:33:40.04 ID:8GtMeMQo0
田中聖って同じ事務所に弟いるんだね。
だったら弟に坊主頭の時期やらせて、筍のように生長した頃からを演じれば良かったのにw
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 22:35:22.02 ID:hya+6Lu4O
女装の代わりどのように描かれるんだろう
「まるで二羽の鳥が〜」(ウロ)の家光の表情はかなり期待して良さそうだ>TV LIFE PREMIUM
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 22:42:46.83 ID:3MJ8rMGpO
切ないのう
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 23:00:02.00 ID:8JzoUrBz0
>>54
高校生の弟のほうが背が高い
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 23:11:50.85 ID:2kU9A4zcO
女装の代わりに「お万好み」なんじゃないのかな
また語感でどうこう言われそうだ
お万そのものはフジ大奥にも出て来たのに何で今回だけ言われる?
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 23:17:53.39 ID:s0caZy660
>>58
女(多部ちゃん)が「おまん」「おまん」繰り返してたからじゃないかな
フジ大奥ではことさら強調せずに「お万の方云々」って文脈で出ただけの呼び名だろうし
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/18(木) 23:39:44.54 ID:2qYEx4Kw0
やたらと反応してる人多いよなな
普通に呼び名なのに
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 01:02:57.52 ID:yShler5A0
>>58
ニノの映画の黒の裃の背中の柄が「お万好み」だよね
やっぱりあの裃は有功が大奥総取締になる時
袴の裾を初めてひきずりつつ出てきた時に使わないと
めちゃインパクトあったよ
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 01:11:17.18 ID:rW0CaCvF0
>>39
でもそれだと有功が涙するシーンが無くなっちゃうよ
あれは仏門をあきらめた有功にとっては、ある意味
人生の命題につながる問題だと思うしカットして欲しくないなあ。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 02:20:02.69 ID:7KU2PE8c0
>>60
単にネタとして言ってるだけでしょ
多部ちゃんは実況で人気あるし
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 04:29:27.87 ID:qqNqWrjHO
>>54
全く似てないからダメ
顔も薄くて玉栄じゃない
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 12:35:10.94 ID:9iKs03CE0
予告に出てた可愛い白こぬこは虐殺されちゃうの?(´;ω;`)
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 16:21:44.48 ID:9EjM+s2q0
あのこぬこは映画にも関わってくるとても重要なお猫さま。
忘れないでいてあげてね。
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 17:53:48.90 ID:4u5GGgEbP
>>65
玉栄が自分をレイプした男を貶める為にその男の刀を使って…
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 19:53:15.26 ID:duwZljYkO
今日は♂×♂があるからなあ…
また脱落者出るかも。
さすがに大河で男色は無いもんなあ。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 20:24:53.85 ID:4u5GGgEbP
>>68
今年の大河で、清盛の一番上の弟が悪左府に押し倒されていたよ
しかも二回
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 20:57:41.73 ID:5l2jyK3MO
>>68
NHKは別名日本ホモ協会って言われてるのをご存知ない?
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 21:09:19.50 ID:duwZljYkO
そうなの?じゃあ、大丈夫かしら…
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 21:16:49.32 ID:/Ti59Jo30
>>71
ちゃんと調べてから書き込もうね
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 21:16:56.90 ID:7l4uyvKY0
>>70
そんなアホなこというなよ。

えーと、Nihon Homo Kyokai

ほんまや!!
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:03:48.50 ID:aGmVEaOI0
有功が「なにもせずに大奥に閉じ込められるだけの人生」について考えてるのは、
後の大奥の人間に色々と役割を与えることに繋がってるんだな
ドラマオリジナルだけどいい演出だ
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:09:13.86 ID:T1jfv/AX0
オリジナルだけど、途中で入った雪と正勝のシーンが良かった
正勝死ぬ時はまたこの二人の描写あるんだろうな。期待
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:10:59.25 ID:rW0CaCvF0
あの雲と青空と野原のシーンは
水野編映画の監督の趣味かね
似たようなど真ん中構図あったよね
お月様と橋のシーン

だっさ!!!
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:11:53.85 ID:krDdW2XY0
あの隠し部屋のシーンよかった
確かに死人として生きてるからにはどこかに部屋もらってるよなあ
正勝物悲しさが引き立ったと思う
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:14:07.56 ID:vvjIlq9p0
予告見た感じ多部ちゃん良さそうだわ、あの哀しい笑い
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:16:04.70 ID:rW0CaCvF0
>>78
うん。
期待以上かもとちょっとwktk
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:19:10.31 ID:q2COQJajO
明慧さんがまた出て来たのが切なかった
原作読んだ時もあの人気の毒だと思ったし
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:19:26.65 ID:scLfSSm30
TVの予告編見逃したけどHPの見ると女装あるんじゃね?
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:22:45.12 ID:UzZnpNjnO
有功以外は女装するみたいだね

若紫可愛すぎるから辛いわ
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:30:41.32 ID:aGmVEaOI0
ストーリー的には有功が女装しないと説得力が減じてしまうんだけど、
役者的には美男ではあっても女性的美しさは無いから女装しない方が正解か
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:31:02.23 ID:NTihBEuaP
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:33:04.11 ID:76iTGU7X0
若紫ちゃんかわゆすぎて次回を考えるとつらい。
でも最後のテロップの登場人物に名前出てて萌えた。
こねこねこみたいな名前だった。(ウロ…だれは覚えてませんか)

全体的に原作を丁寧に追いつつ描写を埋めていく。という感じかな。
凄く原作に誠実に作られてるよね。
村瀬が出てきたとき、村瀬きたーって思った。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:33:51.36 ID:vlKghDwN0
>>85
たま・こたま
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:35:04.40 ID:gywDQ/Ww0
>>85
今見直したら「たま・こたま」だったよ
可愛い〜♪
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:37:55.29 ID:76iTGU7X0
>>86-87
ありがとう!
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:43:41.26 ID:4u5GGgEbP
おそらくは見た目がそっくりな猫を二匹用意していたんだろうね
それで“たま”と“こたま”なのかな
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/19(金) 23:55:11.25 ID:UzZnpNjnO
若紫のたまこたま演技上手だ
家光見上げるシーンとかどんだけ待ったんだろwって思うくらい

来週の予告で「自分だけが〜」って怒鳴るシーン
先週の「少女やないか!」もそうだったけど
もう少し抑えて欲しかったな
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:02:52.27 ID:F8GFcQil0
今日は山南さん風味だった…

早く見栄っ張りな襖斬りつけるとこ見たいよ
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:02:59.42 ID:ZzYWxjYj0
そう、怒鳴り過ぎだよね。
怒鳴ると、声が、オジさんぽくなるし。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:06:24.35 ID:E6bbklJn0
少女やないかは抑えた絞りだすようなトーンのがよかったなあ
でも今日の下から睨み上げるような目のアップはよかった
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:11:09.40 ID:pRPUJn+80
>>75
でも原作だと(有功目線では)あなたも上様ラブだったのか…ってことになるんだよなあ
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:12:20.20 ID:9EFapSox0
猫もらった時の表情、
原作再現してたねー
あのちょっと少女っぽい戸惑いの混じった顔
現実に出来るもんなんだなーとちょっと感心。
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:20:27.71 ID:6xjawJRkO
源氏物語の話をするシーンでまーぽの腕で気持ち良さそーうに寝てるたま・こたま…ちょっとそこ代われください
まーぽマジックはニャンコにまで効いてしまうのねw
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:21:17.59 ID:6xjawJRkO
ゴバーク


orz
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:21:46.55 ID:+/JkEVWz0
猫ちゃん殺さんといてよー(´;ω;`)
せめて悲鳴とか死体はやめて
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:26:18.91 ID:S0RpBdPF0
ネズミ椀がひっくり返えるシーンで、若紫が椀にじゃれつくのって
原作のままなのね。原作も何回も読んだはずなのに気づいて
いなかった。細かいところまで原作通りでびっくり。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:29:38.81 ID:cWyUfh9Y0
椀の鼠を見るに、死体は出すだろうなと思った
予想以上に若紫が可愛かったから今から心が痛むが…
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:31:03.80 ID:ptTWFfkS0
(´・ω・`)ぬこ様死んでしまうのん?
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:36:08.82 ID:NedfNkUY0
来週の実況は
猫ー
ねこー
と、阿鼻叫喚だな
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:38:47.83 ID:7hRLoKUZ0
あと幼女千恵様あたりでも盛り上がるかも
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:40:59.24 ID:9EFapSox0
>>103
このドラマ、予告は良く出来てると思うんだけど
予告の千恵のシーンなんか変じゃなかった?
人形ぽいというか構図が変というか・・・
まあ本編が良ければそれでいいんだけど
そこはあんまり期待しないでおく。
多部ちゃん家光が予想以上に良い感じなのでそっちに期待。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:41:08.25 ID:yqqaP7XV0
本当に原作に誠実忠実で感動すら覚える
よしなが先生独特の不要なものをばっさり投げ捨てた鋭利な原作に
付け加えた台詞、エピも絶妙で
神山由美子辣腕だわ
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:42:28.34 ID:7hRLoKUZ0
予告といえば内藤女装がいい感じだったw
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:46:26.12 ID:9EFapSox0
>>105
褒めすぎw
そこまでいいとは自分は思えん
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:50:22.57 ID:/i5V2ox3O
え、伝衛門女装したっけか
今日原作見直したのに気付かんかった
何という罰ゲーム
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:50:34.79 ID:2nLRM43A0
原作未読で家族と初回見て、予告見てたら
「来週以降の大奥は見ない!あのぬこ絶対ころされる!」
と言い出した
まさかあんな可愛いぬこをwと思ったけど
いいカンしてやがる・・。

堺がストーリー上ひどい目に合うのは
割と観るの好きなんだが、ぬこはなあ・・・。
続き気になるから観ると思うけど試練だな
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:54:35.06 ID:/i5V2ox3O
ぬこは可哀想なんだが綱吉篇に関わる大事な伏線なんでしょうがないんだよな

しかしかつん田中が西田敏行になるのか
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 00:59:54.03 ID:lV1aw9I+I
原作みてないけど、そんなことだろうとは大体予測できた。
ぬこ様を想うだけで心が痛い…かわいすぎるよあの子。投げられてたけどw
来週ぬこの遺体を出したらテレビ消す!!!
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 01:01:04.53 ID:1fjfS9TY0
生類憐みの令ってのがあるからねえ
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 01:01:30.21 ID:kxoTrf950
なんでぬこしんでしまうの?
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 01:03:15.85 ID:9EFapSox0
なぜ原作読んでない人がこっちにたくさんいて
あっちに原作読んでる人がたくさんいるのだろうw
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 01:06:10.20 ID:WR5xvrte0
玉栄も最高の栄達を成し遂げたけど
可哀想だもんなあ
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 01:11:13.16 ID:2nLRM43A0
普段はバレが嫌で避けるんだけど
これは先が気になって仕方がなくて気が付いたら
来てたわw

原作読んだら一番スッキリするんだろうけどね。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 01:17:19.66 ID:9Ras9TuU0
>>111
たぶんあなたが考えているのよりさらに可愛そうな展開だよ
ここはネタバレスレだから聞きたければ教えるけど
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 01:24:27.98 ID:G+bkoOgw0
>>116
>先が気になって
掲載誌が隔月刊なんよ。
どんなに先が気になっても2ヶ月待たないといけなかった。
時々休載もあってさらに4ヶ月待ちとか。
・1週間待つ
・原作を一気に読む
選択肢多くて幸せじゃないかw
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 01:25:10.51 ID:9q/yxTQb0
原作でもレイプの場面は下になってる玉栄は仰向け?
男同士で仰向けって付いてるものは邪魔にならないの?
あれはレイプだったの?押さえつけれて根性焼きされただけ?
ドラマは分からなかった
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 01:33:19.05 ID:h3r+Yxz7O
>>119
ちんぐり返しにすればよいのじゃ
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 01:33:40.15 ID:NedfNkUY0
レイプです
セリフで解るだろう
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 01:36:21.86 ID:WR5xvrte0
原作だって露骨な性描写はないぞ
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 01:36:35.36 ID:7hRLoKUZ0
>>119
強がりで「下手だ」とか「坊さんにされるのは恩があるからしょうがない」みたいなセリフから察しろってことかと
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 01:53:24.08 ID:9q/yxTQb0
このドラマはセリフ聞き逃したら置いていかれる
しつこいぐらい「美形」をセリフで繰り返してたのは
原作は俳優と違ってマジで美形に描かれている?
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 02:00:00.88 ID:7hRLoKUZ0
>>124
これが坊主時代の有功(美形と思うかどうかは絵の好みもあると思うが
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4592143027/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 02:04:10.92 ID:7hRLoKUZ0
前髪時代や総髪になってからの有功の画像は個人サイトに貼ってるのばっかりだから
「有功」で画像検索して
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 02:06:27.29 ID:u+LhesvX0
キャスティング
間違ってるよなw↓だったらな〜

堺雅人 ⇒ 佐藤健
多 部 ⇒ 比嘉まなみちゃん 
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 02:19:04.26 ID:ESuSRkjV0
ぬこのシーン原作でみた時は綱吉編にまで出てくる伏線だとは思わなかった
玉栄といっしょに「ああああ」って気分になったわ
未読組の映画の感想も楽しみ
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 02:35:25.55 ID:cWyUfh9Y0
あそこの伏線回収は私も同じく「ああああ」ってなったよ
未読組の反応は気になる所ではあるけど、まずドラマの方のあのシーンで
脱落する人が出ないかとちょっと心配
しかし映像にするにあたってどう表現するのか気になる所ではある
普通のドラマじゃ動物の殺害シーンなんてまずやらないし、予想がつかない
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 02:43:40.24 ID:7hRLoKUZ0
前の映画の時に出たガイドブックで東村アキコが寄稿してた1枚漫画にも
あのくだりを読んで「あがあ」ってなったってイラスト描いてあったけど
まさにあんな感じだよねw
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 03:07:50.73 ID:7hRLoKUZ0
>>77
録画見直したら軸の文字も「忍」とか襖にもそれ風の言葉が並んでて
哀しいシーンだったな
悪くないオリジナル
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 06:26:59.81 ID:/DdCuZIDO
ねこが来週悲惨になるのは予感&このスレの様子で把握した。

あんまりに残忍ならそのシーン見飛ばしたい
(予備知識でショックを和らげたい)ので
やんらりキーワードで教えてもらえませんか
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 06:58:29.61 ID:k2Qn3yLR0
やんらり
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 07:00:31.99 ID:9Ras9TuU0
若紫
・・・許したってなあ
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 07:55:24.86 ID:v8oSNl+60
やっぱりぬこ死ぬのか。
来週見たいけど見るのつらいよ。
残酷だと見れない。。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 09:04:12.36 ID:ESuSRkjV0
原作でも「許したってなあ」からのお猫様の死骸がーで
殺すシーンカットだから
きっと上手く撮影すればなんとかなるだろう
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 09:21:24.63 ID:NB7xHCWm0
ぬこ殺す以外にしちゃうと話も弱くなるし話繋がらないもんな。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 09:52:03.31 ID:a4NcophI0
ぬこ死んじゃうのか・・見るのこわいよ
あたしも>>132と同じ。ショックを和らげたいので
ざっくりとでいいので知りたい。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 09:54:26.86 ID:mdFv8DbI0
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 10:11:04.80 ID:TwwV1TOzO
134の言葉使いで察してくれ
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 10:44:43.89 ID:tKHvqJqK0
ネタバレスレならはっきり書いたっていいんじゃないの?
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 10:49:08.53 ID:U4VHoPaZP
>>98
でも殺さないと生類憐みの令が出来ない訳で
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 11:10:01.87 ID:fElz39mm0
3話って猫だけじゃなく人もたくさん死ぬね。
怒涛の血みどろ回になる。
でも女装抱擁で終わると思えば…耐えられる。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 11:10:29.68 ID:v8oSNl+60
やっぱり死ぬのか。
堺さんの言葉で今再現されて涙出た。
2人がぬこを愛でてるシーンこれからも見たかったが。
仕方ないのかな。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 11:50:57.81 ID:2P3B9DR9O
若紫本当に殺されるわけじゃないよね?
死体出るとしても偽物だよね?
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 11:59:27.10 ID:BkGB1aW50
言ってる意味がわからんが・・・
一話で殺された僧侶や遊女役の人が本当に殺されてると思うのと同じ論理?
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 12:07:10.81 ID:Iht5PvOx0
シゲの女装を楽しみにしてるのは自分くらいかな。。。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 12:11:27.72 ID:1fjfS9TY0
シゲは多分女装する前に…
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 12:12:00.96 ID:w35ZfJ820
シゲの女装は残念ながらないな…
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 12:14:05.34 ID:Iht5PvOx0
シ・・・ショック・・・!
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 12:14:33.50 ID:bRKs287q0
>>145
南極大陸でどんどん犬たちが死んでったけど、演じた犬が実際に死んでるとでも?
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 12:21:04.56 ID:4RF4UHrN0
死んだネズミをガッツリ写したあたり若紫タンもガッツリいきそうね

多部ちゃんと堺さんが恋仲になるのが想像できなさすぎて逆にワクテカ
イヤラしいイメージが全く無いキャストの2人だからベッドシーンとかドロドロの嫉妬とかどんな風に表現するのか楽しみだなー
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 12:30:07.17 ID:TwwV1TOzO
>>144
関西弁を使うのはもう一人いるでしょ
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 12:35:25.63 ID:2wbgm0lH0
かつんがぬこころす
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 12:50:12.86 ID:CPidNGAW0
幸か不幸か、原作のぬこはあんまり可愛くなかったんだよなーw
ドラマのぬこ可愛いから色んな意味で複雑なんだが
せめて背中越しとかに撮して頂きたい…
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 12:58:03.41 ID:4RF4UHrN0
カツン嫌いじゃないけどピアス穴だけは許せない
ピアス穴隠せるようなメイクの技術って無いのかしら
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 13:01:26.16 ID:BkGB1aW50
今の技術なら編集中に消せそうだけどな
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 13:12:17.20 ID:4RF4UHrN0
>>157
その方が簡単か
安っぽいのは仕方ないにしてもそういうちょっとした手間はかけてほしいな
時代モノでピアス穴あるキャストがいると本当に萎える
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 13:23:53.04 ID:cq9ezV2J0
それこそフジのサイトの掲示板とかに書いとけば
すぐやってくれんじゃねえの
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 13:32:09.54 ID:KrgWBENV0
ネタバレスレなので思いっきり書いてしまう。以下、思いっきりネタバレ。
原作通りの推移を辿るとしたら、




有功と玉栄でお食事→ぬこも食事→「結局上様は若紫のことお気に召したようで」
→村瀬「上様拝領の猫となれば『お猫様』だ」→玉栄「(ふーん…)」
→場面変わってお中搦O人組が角南の部屋に集まって愚痴ってる
→二人が去り、部屋の主の角南もご不浄にいって席を外す
→無人の部屋に忍び込む玉栄、その手には白仔猫が…
→「若紫…許したってなあ…」→ 暗転 →翌朝。「大変でござります。お猫様が!」

角南がトイレに行ったら、自分らもトイレタイムだ!
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 14:03:25.17 ID:9EFapSox0
>>144
>134は有功の言葉じゃないよ
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 14:04:11.93 ID:9EFapSox0
>>145
・・・もしかして小学生か
ドラマって全部演技なんだけど知ってる?
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 14:09:17.19 ID:SNJbo2qX0
シゲって人が死ぬってわけ?
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 14:18:09.30 ID:CPidNGAW0
昨日見てて思ったんだけど
玉栄を犯したのって原作では角南とそのお付き?だったよね
ドラマじゃ角南と勝田と和田の三人でやってなかった?

原作では玉栄が角南を殺して
後に勝田と和田は有功&玉栄と和解?してお役目とかも任されるようになるけど
勝田と和田、ドラマではどう処理するんだろう

私の見間違いでドラマでも同じなんだったらごめんだけど
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 14:43:06.68 ID:ESuSRkjV0
ドラマとしては大奥のストーリーに集中したいのかもしれんけど
漫画と同じく農村部のストーリーを同時進行してたら、こんなに伸び伸びの脚本にならなかったかもなぁ
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 14:49:18.79 ID:/i5V2ox3O
ぬこがニャーニャー鳴いてるときに玉栄がそれを見つめて若紫許したってなあってつぶやくんだよ
そしたらテレビ消せ
15分ぐらいしてつければ多分そのシーンは終わってる
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 15:07:04.13 ID:QqsdVMwE0
そして若紫は化け猫となるんだね
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 15:10:04.22 ID:9EFapSox0
でもなあ
猫の死骸に耐えられない人が
毎日肉や魚や卵食ってると思うと
なんか嘘臭いというかケッと思わなくもない。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 15:43:58.47 ID:JJ2jdWai0
自分の猫と重ねてしまう人もいるだろう
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 15:58:15.62 ID:ESuSRkjV0
上様が猫投げたシーンはタオルだったんだっけ?
なら死体も丸めたタオル血まみれにして誤魔化すんじゃね?
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 16:57:27.97 ID:aEKWfYP10
問題は死骸をお茶の間に流すのかどうか。
映すのは一部で、原作の絵の通りにはやらないと思うな。
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 17:01:03.05 ID:+/JkEVWz0
原作の絵はどんなだったの?
血まみれ?バラバラ死体?
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 17:11:20.26 ID:ZQrBJTxp0
血まみれで目を見開いて口から舌がだらーんってカンジ。
別に臓物ぶちまけたりとか首飛んだりとかはないよ。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 17:12:17.18 ID:7hRLoKUZ0
>>164
>玉栄が角南を殺して
直接殺害じゃなくて自害せざるを得ないように仕向けるってことね

勝田と和田は原作通りじゃないのかなあ
昨日の「ネコを拝領したらしい」のところのやり取り聞いてたら
二人の会話のシーンは多少コメディ調になるのかなと想像した
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 17:14:31.37 ID:EltGEfjv0
改行しておこう。



全身きっちり描いてあって首から腹にかけて血まみれ。
目も口も開いてる。
この姿で化けて出られたら怖いレベル。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 17:19:31.39 ID:2wbgm0lH0
原作未読でここにきてる人って貧乏?
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 17:27:39.42 ID:ESuSRkjV0
臓物とか出てないし、傷口も血で真っ黒だから
絵的にそこまでグロってわけじゃないけどな
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 17:44:39.37 ID:cWyUfh9Y0
千恵様強姦シーンだけど、流石に股から血はないようだね。当たり前か

そして予告の伝右衛門の女装が白塗りで無表情だから余計怖いw
原作通りではあるけど実写になると破壊力抜群だなぁw
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 17:46:30.99 ID:iwh6ehsh0
玉栄レイプを直接描写したのには恐れ入ったよ…
てっきり事後で匂わせる程度かと思ってたな
田中って子もジャニなのに随分エグい役を頑張ってるねー
流石は同性愛設定でジャニ同士でキスさせたこともあるTBS
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 17:47:34.82 ID:/i5V2ox3O
伝衛門は色々わかった上で殺し屋やったり女装したりしてるんだろうな
でも明慧さんや遊女達はやっぱり気の毒だけど
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 18:56:09.86 ID:xfYjKvS7O
>>178
でも強姦されたってハッキリ分かるような描写にはしてほしいなぁ
今回の玉栄のシーンは単なる根性焼きリンチだと思ってて気づいてない人が
意外にもかなり多い…
過激さを求めるためでなく
キャラの人格形成の重要なポイントになっているのだから
そこ把握してるのとしてないのとじゃ見方が全然変わるでしょうよと思うので
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 19:20:17.03 ID:9Ras9TuU0
>>181
「へたくそ」のセリフで分かると思うんだが
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 19:33:57.35 ID:Wez10uAQO
根性焼きが余分だったかな?
あと、アッー!がバックしか無理って思ってる人多くてびっくり。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 19:36:58.78 ID:/DdCuZIDO
ねこシーン解説ありがとう。
玉の台詞のあとしばらくチャンネルかえるわ。

かわいそうに(:_;)
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 19:44:39.25 ID:SgEyIwjw0
慰みものでもわかるよね。

ほぼ原作通りの構図とセリフなのに、息遣いと色がつくとやっぱり生々しいもんだね。
わからない人でも怪しさは感じたと思うよ。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 19:50:22.26 ID:ANTo7BJH0
多分あれでわからない人にはリンチという解釈で流されてもいいんだと思う
キセルの火だって充分酷い仕打ちなんだし
寺だの小姓だの下手くそだのというキーワードでピンとこない人は
あのシーンでは集団暴力より酷い仕打ちに思い当たらないんだから
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 20:14:50.27 ID:xfYjKvS7O
>>182
結構多いんだなぁコレが
実況スレでも終了後の雑談の流れで把握したという人や
ツイッターでもレイプはやっぱりカットされたかと言ってる人が

>>186
いや〜でもリンチと強姦は大分ダメージが違うよ
その後の相手への仕打ちもリンチでそこまでやる!?って思われかねないのでは
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 20:28:18.83 ID:/G8RoPit0
>>187
どんな馬鹿にでもわかるように懇切丁寧に全部説明するドラマって面白いか?
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 20:33:36.12 ID:7hRLoKUZ0
演出はどうあれあれだけ原作通りのセリフやシチュエーションなのに
それでもわからなかった通じなかったのならしょうがないな
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 20:37:36.27 ID:JqvRRYk70
若紫を使った策謀は、レイポに対する復讐ってだけじゃないので
リンチと受け止めた人でも分かると思うけどな。

話は飛ぶんだけど、今後男装大名の話とかと絡めて
農村や市井の人々の状況も説明してくれないかなあ。
赤面疱瘡も簡単な説明で終わらせちゃったし、
ああいう部分をしっかり入れないと
世界観に無理があるまま進んでしまう。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 20:37:51.84 ID:BkGB1aW50
あの表現で判らないような層は知ったら知ったでショックが強すぎる人も多いだろ
そのまま誤解したくらいで丁度いいかと
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 21:47:14.23 ID:ESuSRkjV0
あれで分かる人に伝われば十分だよ
10時とはいえ民放なんだし
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 21:50:53.50 ID:/G8RoPit0
>>190
大奥の外の男減少エピソードもちゃんと入れて欲しいね
映画の時からそうだけど
愛憎ドロドロばかりに焦点をあてて
男女逆転の歴史SF的な面白さを全く無視してしまってる気がする
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 22:10:48.89 ID:9EFapSox0
>>190
そうだね、玉栄が行動に出るのは
有功も同じ目に合わせるぞって言われたからだし。

神原さとは出て来ないのかな
別に彼女じゃなくてもいいから何か、自分らの生活の中から
どんどん稼ぎ手の男たちが消えていく恐怖と異常事態への危機感と、
「生き残ること」への人々の必死な思いが伝わるエピソードが欲しい。
他人の弱みにつけこんで楽して儲けようとする人、危機に翻弄されて命を落とす人、
状況を見据えて自分の頭で考えて皆で生き抜こうとする人、
原作では色々な人たちの姿が描かれて、時代の空気を感じさせていたから。
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 22:16:45.30 ID:/i5V2ox3O
クマのシーンは実写水野篇で出て来たんだっけ?
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 22:44:32.38 ID:E+BY6yTX0
出てなかったはず。イントロのナレーションだけで、
男子のみがかかる奇病が流行っているとだけ解説されていた。
そのイントロのナレーションですら、この前の地上波放送ではカットされていた。
あの説明なかったらなんで男女逆転しているのか分からない人もいるだろうに。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 23:41:29.15 ID:U4VHoPaZP
原作だと平賀源内が熊から狩りをする男性に赤面疱瘡が感染すると調査して知っていたな
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/20(土) 23:46:12.17 ID:a4NcophI0
ぬこシーン教えてくれた人達ありがとう
ぬこ飼ってるし見たくないんだ
角南が部屋を出たらしばらく消しておくw
ありがとでした
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 00:00:37.02 ID:9Ras9TuU0
たぶん殺すシーンは直接はないよ
死骸は映るかも
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 00:09:44.41 ID:U7hytDbc0
200
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 00:12:55.61 ID:Gs3GuuZDO
予告で猫つまみ上げて刀充ててる玉栄映ってたね
あのあと暗転してザクッ!ギニャアァァ!!!
朝チュン

みたいな感じでやるんじゃね
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 00:16:04.38 ID:D+MKE3PS0
神原さと出ないのか

別に名前は出さなくていいけど、あれって
「庶民レベルでは徐々に女が主な働き手になっていく」っていう時代の流れの説明だから
個人的な思い入れとは別に、ぜったい必要だと思うんだよなあ
まずは農民たち、それから商人たちとだんだん女が家督を継ぐのが普通になっていって、って流れがあってこそ
女将軍の誕生に説得力が出るのに
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 00:28:45.40 ID:FEXLrqqX0
京ことばを改めるように言ったのは村瀬だっけ?あの三人衆だっけ?
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 00:29:18.70 ID:3i2vH4kd0
そういえば上様が庶民の惨状を見て吉原に男娼投入して生まれ変わらせるけど
あれって庶民レベルでの男女逆転描写がないとインパクト半減だよな
一応話の筋は通るけども
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 00:44:46.82 ID:x0/1cK55O
>>203
村瀬だよ。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 00:55:09.18 ID:FEXLrqqX0
トン。あの人味方なのか敵なのかいまいちわからん。
ネズミの苦情を玉栄が言った後、こっそりニヤッと笑ったらどうしようと思ったけど
大丈夫だった。中立的立場の人なのか。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:02:02.55 ID:2XgHA/Bq0
ナレーションも村瀬だからね
本人も言ってたけどあくまでも案内役
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:03:13.02 ID:McereOpjP
>>206
原作だと吉宗が何故女が男の振りをしてこの国を仕切るのか知りたくて
それを知ってる、大奥の記録係である爺様に会いに行くんだよな
で、その爺様が村瀬だから公正中立という設定になってる
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:06:30.99 ID:xQrAHAnn0
村瀬は春日の配下だから、女家光を馬鹿にしている御中臈連中にいい感情は持ってないだろうな
もしかしたらああいった言動を逐一春日に報告してるかも
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:25:40.01 ID:FEXLrqqX0
ああ〜村瀬が記録係だったんだ!なるほど〜〜
勉強になりました、ありがとう。
それにしてもあの御中臈三人衆、家光に相手にされないから逆恨みで小娘扱いしてるのか
小娘扱いするから相手にされないのかわからないけど、もう少し賢く立ち回れば?って感じ。
望んで大奥に来たんじゃないのかね。だとしたら気の毒っちゃ気の毒な連中だけど。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:36:51.87 ID:iaNHrgdq0
ドラマのお中臈三人衆は、あんまり美男じゃないよね?
原作もそうなの?
だとしたら彼らが家光に相手にされないのは当然だよね。
そもそも春日の(?)人選が間違ってる。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:39:05.80 ID:D+MKE3PS0
まあ、時代が時代だからなあ
女、しかも10代の子のご機嫌取りなんて男が出来るか、ってかんじじゃないの?



そういや、原作大奥を好きになったのは、一巻最後で吉宗が村瀬に会いに行くところなんだよなあ
はじめは「はいはいイケパライケパラ」って半ば侮って読んでたんだけど、
不気味な老人村瀬のアップと「春日局様は女性でございます」で
もしやここに至るまでの説明がされるのか…!?とぐっとひきこまれる

柴崎コウの映画ではあの場面入れるわけにいかなかったろうし、今回だって冒頭に吉宗入れたら浮いちゃったろうけど
あのヒキが使われないのはいかにも惜しい
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:41:24.12 ID:iaNHrgdq0
春日が村瀬伝いに、有功が江戸言葉に改めるよう強いられた際の反応が
意外にも凹んでいなかったのを聞いて、がっかりしていましたよね?
これって何故ですか? 春日は有功を家光懐妊の為の強力な駒として
大切に扱いこそすれ、苛めたりする必要はないですよね?
武家vs公家っていう体制的な反感から来るいじわるなの?
それとも何か個人的な恨み的エピソードとかがあるの?
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:42:33.41 ID:UK8ajcum0
>>211
127 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 23:52:56.42 ID:T1jfv/AX0
原作版お中臈の三人。左から角南、和田、勝田
http://imefix.info/20121019/331089/
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:46:28.23 ID:D+MKE3PS0
>>213
お公家の青二才の鼻っ柱を折って扱いやすくしようという意図だと思うよ
恨みとか意地悪とかじゃなくて、そういう形で他人を従える人というか

現代でもそういう上下関係の作り方する人いるじゃん(個人的には好きではないが)
企業の圧迫面接だとか、そこまで大げさでなくても
初めのうちに部下を強く叱ったりプライドへし折ったりして、上下関係はっきりさせて
自分にとって「扱いやすい」人にしていこうというか
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:48:17.43 ID:iaNHrgdq0
>214
ありがとう!
まー何と言うか、ブ男ではないけど10代の女の子は絶対興味を示さないだろうな。。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:50:31.02 ID:iaNHrgdq0
>215
なるほど!おっしゃるとおりですね。
納得できました。
ありがとう。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:50:36.87 ID:2XgHA/Bq0
そういや村瀬って有功と2歳しか違わないのよなw
尾美にもごぼう茶をw
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:52:04.81 ID:O5LwNkDw0
>>211
127 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 23:52:56.42 ID:T1jfv/AX0
原作版お中臈の三人。左から角南、和田、勝田
http://imefix.info/20121019/331089/

そもそも当時の武家や公家は見た目の好みで結婚するわけじゃないしな。
にしてもちょっと出来が悪いが、元々はここまで捻くれて無かったかもね。
消息を絶っても文句言えない程度の家の次男三男で、もしや出世できるかもと
江戸城に来てみたら、女に仕える種馬扱い、しかも相手は自分を拒絶する
経産婦の小娘。秘密を知って二度と外には出られず、出世どころか何も出来ないまま
一生をここで過ごす、と思ったらやりきれなかったのかも。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:52:42.18 ID:O5LwNkDw0
あ、リロードしてなかったらかぶったごめん。
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 01:56:59.47 ID:iaNHrgdq0
>219
そうだね。次期将軍の父親になれる希望も最早失っているだろうし、確かに
やりきれなくて捻くれてしまっても仕方がないかもね。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 02:01:53.03 ID:N0dzNglxO
アンカーは半角>>です。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 02:01:54.82 ID:iaNHrgdq0
ところで基本的な質問で恥ずかしいけど、玉栄がどうやら15-16歳ということは、
有功も(小姓ということだし)玉栄のちょっとお兄さん位の年齢という
設定でしょうか。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 02:08:03.81 ID:N0dzNglxO
>>223←ちみちみ。アンカーわかった?w
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 02:09:51.34 ID:2XgHA/Bq0
うん
現時点で18-19歳です
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 02:10:58.90 ID:MgfobgbIO
>>196
トン。

ここの人達と全くの同意見です
ただでさえ、え?男女逆転?何で?てなるのに
庶民(農民・町人)階級というか世の中全体の男女比変化を映像化しなければ特に未読の人にはわかりづらくなってしまうよね
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 02:23:28.63 ID:zVhnYeqg0
庶民の男女逆転は捨蔵エピのあたりで絡めてくるのではと期待
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 02:27:43.67 ID:O5LwNkDw0
>>226
そこは後々世の中に興味を持った家光が
お忍びで江戸市中に出るシーンに加えていくかも。

正勝の部屋でのシーンは孤独を感じさせて良かったけど
あの部屋までの道を延々映してるのは芸が無いないし
このドラマが間延びするのはこういうとこだよなあと思った。
奥まったどこか隠れた場所であることは伝わったけど、
そこまで設定厨的な説明くさい場面て必要かしらん?
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 02:38:06.72 ID:S6oYKjEb0
>>127
見る気しないな。
想像は易い二人。

堺さんと多部ちゃんは興味ある
ラブシーンがまったく想像できない二人。
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 03:51:17.53 ID:0aVzaTBv0
>>214>>219
原作どんななの?って人がちょくちょくいるようなので
ついでに他の人達も追加した。ネタバレなし
http://rivens.info/IMG_LOG.php?i=20121021034757.jpg
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 05:43:23.48 ID:KcJAzqsuO
>>229
ラブシーンてほどじゃないが堺のほうは大河ドラマの篤姫でラブラブ演技してるのを見た。
種類は違うがあっちもこっちも悲恋。
どえらく切ない芝居をぶっこんで来そうw
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 09:09:48.26 ID:FEXLrqqX0
>>230ありがとう!
有功様・・純と愛の愛を思い出してしもた
(おとなしくて暗そうな・・ファンの方ごめんなさい)稲葉が渋くていい男。

でもこのマンガの男たちはみんな、目が小さめであっさりした顔立ちだね
もっと少女マンガ少女マンガしてるのかと思ってたから意外。
原作を読みたくなってきたよ。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 09:14:24.20 ID:McereOpjP
>>232
原作8巻の表紙に出て来る青沼は金髪碧眼で目パッチリの濃い顔だよ
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 09:37:44.20 ID:xQrAHAnn0
>>233
確かに金髪碧眼だけど、三白眼だからやっぱりいわゆる少女漫画的ではないだろw
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 09:42:26.07 ID:nyLgyTw90
>>232
今月のダ・ヴィンチの対談(相手は糸井重里氏)で言ってたけど、
もともとは華やかな絵柄の少女漫画家さん(名前は伏せてたが)の作画でやりたかったらしい。

結局編集に「自分で描けばいいじゃないですか」と言われ、
自分の絵柄じゃ地味でいまいち合わないんだけど…と思いつつ描き続けてるそうだ
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 09:57:01.89 ID:j4aKdcJMO
>>212
自分は一巻冒頭で、劇画ぽく描き込まれた農民たちや熊とか出てきて
一瞬カバーと中身が間違ってるかとめくって確認したw

神原さとの話は、正勝の妻に置き換えて描くかもね。
夫亡き後、幼子である領主の後見として領地を切り盛りして、
家中や他家との関係や領民達の姿を描くかも。

あと、米寄越せ〜!って打ち壊しするおばちゃんはあのまま再現して欲しいw
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 10:46:46.65 ID:8cI3zEe10
>>230
家光(本物)が一番似ている

家光(千恵)と玉栄だけが目が大きくて少女漫画風だね
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 11:45:09.84 ID:8cI3zEe10
HPにも名前あるし正勝の妻はこれからも結構でてくるんだろうな
子供が生まれたシーンでわざわざ11年前ってテロップだしたんだろう
男の子だといってるから赤面疱瘡で死ぬのか

農村でも男子が死んで社会の仕組みが変わっていく様子は絶対に必要なシーンだな
省略しないでほしい
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 13:49:53.65 ID:HmAtIhYv0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350179785/
139 :可愛い奥様:2012/10/19(金) 17:17:46.01 ID:456CUlB30
ネタバレどうなの?ここ原作厨ばかりで萎えるわ


140 :可愛い奥様:2012/10/19(金) 20:42:37.53 ID:3H/wvxA6P
>>139
止めといた方が無難だと思うよ
ネタバレが歓迎された試しはない

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350352169/
610 :可愛い奥様:2012/10/20(土) 13:47:34.25 ID:Bcr3wnh40
大奥の専スレは原作読んだ人のネタバレがある
最悪。ここにいさせてよorz


611 :可愛い奥様:2012/10/20(土) 13:51:11.16 ID:79H4/DmE0
あー気の毒だ
時々いるよね
得意顔で展開バラす原作厨
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 13:58:37.32 ID:nfKzftAj0
わざわざバレスレに貼って何がしたいんだ?
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 14:01:06.34 ID:McereOpjP
史実の正勝は38歳で亡くなって2男が跡を継ぐ(長男は早世)ので
このドラマだと11年前に産まれたあの息子は赤面疱瘡で亡くなり
代わりに直ぐ下の妹が2男になって跡を継ぐんだろうね
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 16:24:20.90 ID:vQtO7FN20
教えてちゃんもうざいし、わざわざ答えてる人もうざい
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 17:06:00.01 ID:WuQmQZyP0
>>231
篤姫のラブシーンはキュートで可愛くてモォー大大大好きだった!

大奥のアリコトと家光も、純愛なんだよね?
堺さんも多部ちゃんも可愛いから楽しみ
あんな感じになってくれたらいいなあ
胸がきゅんきゅんする(〃^ー^〃)
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 20:12:17.76 ID:CGHdmVrt0
>>242
いちいち書かずに読み飛ばせ
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/21(日) 22:40:42.23 ID:TaotRw5z0
>>241
となるとロリも出てくるのか。
綱吉様編ではもうおば様になってそうだがw
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/22(月) 02:17:39.84 ID:0ygPmCZ8O
>>243
また朝チュンになりそうだけどそれに至る過程は原作通りにして欲しい
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 00:47:34.22 ID:xAS0voPo0
個人的には3話がピーク
あの2巻の名場面がどれだけドラマでやれるか
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 07:04:29.88 ID:eFZ4nPZZO
有功は女装しないって出てるけど実際どうなんだろうね
予告では玉栄が有功様に女の格好云々言ってるけどどっから女装しないって話になったんだろう
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 07:20:38.21 ID:juhahgwM0
これだけ原作にそったつくりで女装をパスするのも不自然だもんね
中の人はなで肩で男にしては華奢だから美しい女装姿も
メイクやライティングで出来そうだけど
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 07:52:44.50 ID:xfYyIXNh0
テレビ誌にネタバレ写真あったよ。
有功は女装しない。
打掛を持ってきて上様に羽織らせていた。

予告を見ると上様の髷を解いてあげていたよね。
有功が上様が女であることを認め受け入れることを表現するにはそれで十分伝わるのでは。
下手に女装させるよりいいよ。

251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 09:13:56.72 ID:upz3AKssO
澤村とかを女装させて笑ってるとこに有功が打ち掛けを持って登場、
なんで女装しないんだ、と怒る上様を制して打ち掛けをかけてやり…
って感じの流れになるのかな
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 09:40:20.60 ID:95rb0u/M0
自分だけ女装しない有功、感じわるー
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 10:04:48.38 ID:Q98QSZ220
絵面的にどうなのかと思っていたので、女装しないのならそっちの方がいいと思う。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 10:11:38.68 ID:+N54AYIn0
上様は髷を解いたら落武者ルックになると思うけど
そのへんは大丈夫なんだろうか
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 10:22:23.88 ID:hMESG+Me0
月代剃ってないんだからただのオカッパもどきになるだけだよ
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 10:44:54.67 ID:gv2nmW81O
ダ・ヴィンチの書き下ろしイラストが
女装じゃない有功とおかっぱ家光だったよ。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 11:46:08.33 ID:KEVln95U0
そういうことか!>イラスト
楽しみになってきたよ。

上様の方が似合うってのがこのシーンの目的なんだから、有功を完璧に女装させなくてもいいんじゃないかなと思う。
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 13:58:19.28 ID:qSIJJ8900
美形連呼はともかく女装はさすがに・・・と制作陣も思ったのか
しょうがない
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 14:30:14.33 ID:BzR6n6hM0
イラストにするぐらいだから良い出来だったのかな
あらかじめ観ていたならの話だけど
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 20:59:55.77 ID:hdXuwlet0
>>248
ちょっと改変してるみたい

以下ネタバレ






有功は着物をもって現れる
有功は家光に着物を着せ、髷をほどき
髢をつける
上様の方がお似合いですよと微笑む


261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 21:20:30.95 ID:95rb0u/M0
少女マンガやのう。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 22:09:18.52 ID:e44bYbSP0
女装してたらそこまで思わないけど
普通のままでそれやるとタラシだなあw
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 22:12:27.18 ID:uc65Cgx80
まあ実際タラシだしな
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 22:18:23.64 ID:w8mMIwMBO
3馬鹿トリオには絶対出来ない技だなw
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 22:57:46.33 ID:Tbw7gPCX0
坊主のクセにたらしじゃのぅ
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 23:01:26.83 ID:upz3AKssO
今コミックスが手元になくてうろ覚えなんだけど、
女装した有功が家光の前に出るそのシーンで、
異性の服の強制という同じ目に遭って上様の辛さが理解出来た、
的なモノローグがあった覚えがあるんだ。
女装しないとそれは無しになるよね。まぁ無くてもいいと思うけど。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 23:05:22.66 ID:95rb0u/M0
>>264
女装してない伝右衛門バージョンだったら・・・
それはそれで、味わいがあるかも知れない。

3バカは、ちょっと却下だなぁ。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 23:06:18.85 ID:GreLUtf40
今だと男女の服装の性差が薄いものも多くなってるけど
ああいう時代だと身分や性別で絶対的なものがあるだろうし
現代人が考えてるよりキツイんだろうなあ
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 23:11:00.11 ID:qxxE8ZzcP
お堅い職業の中年のおっさんがセーラームーンのコスプレさせられてるようなもんだ
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/23(火) 23:55:21.66 ID:wdN3eMyIO
つまり霞ヶ関で働くエリート公務員のおっさんが役所内で
セラムンコスプレして働くのを命じられるようなものか
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/24(水) 00:04:11.55 ID:N8BiS5dWO
>>266
上様と同じ苦界に陥って初めて理解できた〜みたいなモノローグだよね
自分はそこは、苦界=単に異性の格好をさせられる、ではなく大奥の中に閉じ込められ三馬かはじめ周りの人間に男娼と蔑まれ、自分や自分の性そのものを否定される状況そのもの(女装は最後の一撃)かと思って読んだ。
有功が絶望し始めたのはお吸い物にネズミが入ってた事件や玉栄のレイプの頃から有功はそれまでより更に絶望を深めたし、苦界って表現は一場面のみでなく話の流れとして言っているのかと思ったよ
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/24(水) 00:30:29.17 ID:Kow7D49u0
髪を切られた娘さんと無理矢理髪を伸ばさせられた自分。
そして目の前にも、髪を切られている家光が。
上手く繋げているよね。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/24(水) 01:40:52.57 ID:Ox/kMk3kO
自分は少々ペド気味のビアンなんだけど、

原作二巻で幼い千恵姫(家光)が髪を無理やり切られて号泣する場面の
「どうして!?どうして!?誰か助けて!!誰か!!」で物凄く興奮した…
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/24(水) 01:54:43.78 ID:a+nmkVvw0
おまわりさんこいつです
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/24(水) 02:53:04.41 ID:v5UEtwF30
>>273
興奮するのかw

乳母は殺され母親からは引き離され(しかも最期の悲鳴が聞こえたきりという・・・)
ささやかながらも幸せな現在の生活を奪われただけじゃなく、
「大きくなったらさぞや美しい姫君に」って言われて思い描いてたであろう
幸福な未来をも奪われて、ほんと可哀想だったあのシーン。

ところで家光は、自分を生前母が「若紫」って呼んだこと、覚えてるのかな?
としたら、猫の若紫が殺された時、幼かった自分の姿と重ね合わせたかも知れないね
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/24(水) 09:12:02.64 ID:2EI/fWxE0
母親はあれ、強姦されたのかなと思ったんだけれど
殺されただけ?
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/24(水) 09:18:54.79 ID:soy3y/6d0
>>277
口封じだろJK
278277:2012/10/24(水) 09:21:25.29 ID:soy3y/6d0
アンカミスったorz
>>276
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/24(水) 09:29:35.57 ID:xEcfrRHm0
幼かった自分と言うか、幼かった頃の思い出全ての象徴にいつの間にかなっていたのかも<猫の若紫
極めつけに「殺された」という事実によって、目の前で切られた乳母、悲鳴を最後に自分の前から消えてしまった
(たぶん殺された)母の姿をも思い出してしまったのかも。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/24(水) 10:02:49.78 ID:2EI/fWxE0
乳母は殺すにしても
母親は一緒に連れてきて閉じ込めればいいのにと思ったけど
母親を殺して
自分が完全に家光をコントロールするための春日局の作戦なわけだよね。

家光もよく、母親を殺した相手に信頼を寄せていると思うけど
他に頼る相手もいないしかわいそうだな。
それとも、母親はどこかに生きていて
いい子にしていれば会えると騙されているんだろうか。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/24(水) 23:33:22.86 ID:kjtzYMBT0
親子兄弟・主従でも裏切りあって、戦国時代は敵に見つかる=殺される、で生き抜くために姫君が顔に泥塗って男装したり
若君が女の子の着物来て逃げたりは当たり前で、そういう時代を生き抜いた春日にしてみれば
乳母&実母を殺されて、男装して少年として生きてる家光の鬱屈も、
僧侶だったのに無理矢理還俗させられて女装までさせられてる有功の苦悩も、
平和な時代に生きてるのに、何贅沢言ってるんだ、ってくらいのことかもね。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/25(木) 00:14:06.09 ID:FUE0Ay+YO
>>281
家光に対してはレイプ・出産あたりの流れ見てみると同情的な感じするけどね
それこそ、溺愛してる感じ
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/25(木) 00:51:19.58 ID:rPNu/S9N0
春日も、姉妹の中で一番のブサで蔑まれて育ったっぽいし、夫には浮気されてるしで
不幸な家光、だからこそ、溺愛度が激しくなったのかもね。
ドラマには出てこないけど、父・母・叔父・姉が壮烈に死にバツ4のお江が
秀忠とは相性がよく子沢山で、幸せ、だったのが春日とお江との対立の始まりかも。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/25(木) 01:04:06.57 ID:NW9Rp2dtO
>>283
夫に側室がいるのは浮気とは違うでしょう…流石に
まあ夫は飲んだくれのDVで出世どころか社会復帰の可能性もゼロだわ、
側室は春日の産んだ息子を折檻して火傷させるようなクズだわで
さっさと見切って息子と一緒に江戸へ向かった春日の決断は正しかった
あと春日も若い頃はそれなりに綺麗だったのかな…と想像してたら
全然そういう事はなくて、何か身もフタもないと思ったw
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/25(木) 08:12:14.41 ID:CgiKFabK0
>春日も若い頃は

原作のルックスなら野際さんの方が合ってたけど
麻生さんなら回想での若い頃もやれるね
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/25(木) 08:23:41.47 ID:BFW5/SgB0
女家光溺愛してるのはパパ家光の子供だからだよ
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/25(木) 20:19:22.94 ID:rPNu/S9N0
>>283
暮らし向きに不安のない武士が側室を持つならともかく、
春日旦那は先行き不安な状態で妾、だから、あれは浮気、と言ってもいいと思う。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/25(木) 22:42:23.93 ID:eixG80JL0
本スレの新スレ

【金10】大奥 〜誕生[有功・家光篇] 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1351171787/
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 10:45:20.46 ID:0/yJ2WIf0
テレビ雑誌によると11月中で3巻までやるらしい。
左様せい様まで描くのかな。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 13:52:17.68 ID:WxTZc11A0
人柱宣言は12月になるのか。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 15:31:32.07 ID:eTj4DezJ0
多部ちゃんが女王蜂で
他の蜂部隊から女王蜂の側室を選んで子をなすんですね
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 18:18:38.31 ID:fEAh4Xak0
家光に選択権なんてなかったけど?
原作読んでないの?
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 19:31:25.83 ID:33uoXAqB0
ntnmjrs
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 20:35:20.65 ID:z6C7okRD0
ぬこ…
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 21:18:45.32 ID:9D9qocrC0
原作全く知らないんだけど、
ひょっとして有功死んじゃうの?
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 21:22:06.25 ID:33uoXAqB0
有功を家光がお万と呼んだわけで、後は史実のお万の方がいつまで生きたか調べて見れば
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 21:27:26.68 ID:hqr7ZtpD0
有功は90過ぎまで長生きするおじいちゃんだよ
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 21:43:58.04 ID:9D9qocrC0
>>297
ありがとう
あの時代に90過ぎまでって凄いね
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 21:58:42.31 ID:33uoXAqB0
確かにかなりの高齢なんだけど、この当時の平均年齢が低いのは
乳幼児死亡率が物凄く高いからであって、無事に成人した人間の
平均余命は現代に比べてもそこまで短くはない
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:00:32.90 ID:OYxPtlPW0
原作知らないので教えてほしい
どういう流れで家光の相手を玉栄が?
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:01:47.53 ID:xqRwBdqx0
>>300
有功種無し→自分の代わりに上様と交わって子をなしてくれ→お玉側室に
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:03:06.47 ID:DacDg3zM0
皆が何で押すのかよく分からなかったけど
やっと分かった

多部スゴいね、熱演に圧倒された
同年代では間違いなくトップクラスの名女優だと思う
原作もさんざん読み返したのに泣いてしまった…
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:03:38.87 ID:OYxPtlPW0
>>301
ありがとう
おおお有功・・・
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:07:33.25 ID:xqRwBdqx0
>>303
あ、その前に、上様には他に別の側室あてがわれるから(次回がその話になると思う)
他人の血よりは身内のように思ってるお玉に頼むと
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:14:03.29 ID:gHhyLTQy0
捨さんも境がやるのかと思ってたら違った。それやったらコントかw
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:15:08.10 ID:nyAgZ1zsP
>>299
うん。当時は幼児の死亡率がとても高かったから、今の平均寿命の考えた方とはちよっと違う。
確か鎌倉時代でさえ、15歳まで生きのびた人であれば
平均寿命60歳くらいだったと以前歴史の本で読んだことがある。
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:17:00.70 ID:eHw9Q6lc0
多部ちゃんすごかったねー。最後の号泣に涙腺緩んだわ…。
しかし後半の怒涛の展開で、玉栄の真っ黒振りが霞んでしまった。
すごくイイ笑顔だったのにw

次はもうお楽からお夏、お玉ってやっちゃうのかね。
正勝の嫁さんも予告に居たけど…。
各国の武将の問題とか政治関係は、後半にまとめてやるのかな。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:19:19.98 ID:NRDo5F4n0
>>305
でも似てるからこそ春日が「こいつなら!」とお捨を連れてくるんだけど、そこはどう言いくるめて上様にあてがうのだろーか。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:21:17.30 ID:33uoXAqB0
来週はとうとう春日のあのセリフが来るのか
ドラマの春日は原作よりもさらに憎たらしく描写されてるから、
あのシーンでどんな演技を見せるかとても楽しみだ
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:23:02.24 ID:9D9qocrC0
本スレでお猫様がのちのち伏線になる、ってあったけど、
どんな伏線なの?
質問ばっかりですまそ
何せ原作全然知らなくて
買おうかな
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:24:04.87 ID:xqRwBdqx0
>>310
12月封切りの映画でネタバレ
映画は5代将軍綱吉の時代ね
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:25:18.03 ID:gHhyLTQy0
>310
買いなされ
そんでお玉と一緒に「あああーー!!!」ってなりなされ
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:25:30.16 ID:16Xq0IF20
原作読んで号泣してしまった悲しい笑いのシーンがドラマでもよく出来てた
多部ちゃんをデカワンコのCM見て
こんな微妙な顔でドラマ主演なの!?とか思ってスマン
明日デカワンコ借りてきます
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:28:33.26 ID:33uoXAqB0
>>310
原作っつーか、史実を元にした俗説でのエピソード
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:29:13.07 ID:bfmiVbw30
せっかく尺に余裕がありそうだからオリジナルで平和な時期の家光と有功のシーンが
観たいと思ってたけど思ったよりサクサク進んでるから無理かな。相当早く終わりそうだけど
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:29:46.16 ID:DacDg3zM0
>>305
金八が海援隊のコンサートを見に来て
武田本人とサシで会話してるシーンは確かにコントだったwwww
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:30:48.42 ID:xqRwBdqx0
>>316
また古いの持ってきたなww
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:34:12.62 ID:cfJKChOM0
>>310
教えてちゃんうざい
原作買うか、黙ってロムってろ
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:36:36.23 ID:nyRnHQgw0
多部ちゃん家光が、自分を強姦した男を殺して
「ワシは将軍じゃ。将軍の体を傷つけた男を殺したまでのこと!」の台詞・表情
もう凄かった。見事だった。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:45:55.05 ID:0ACdfSax0
多部ちゃんはコメディーからシリアスまでやれるね。私も最初は、
山田太郎物語やヤスコとケンジやらで、なんでヒロイン役??
小さいけどお世辞にも美人とは言えないあの顔なのに、と思ってたが。
片手間にハクつけるために大学行った芸能人とは違って、仕事しながら
しっかり単位も取って東女を卒業する才媛だけはあるね。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:46:36.67 ID:16Xq0IF20
>>310
せっかく読んでないんだから楽しみにとっておけばばいいと思うが
玉栄は猫殺しを悔いてるってとこかな

教えてちゃんがこのスレ来るのはいいだろ
本スレで聞かれてないのにネタバレしたり変に匂わせる原作既読が悪いわ
で、ここに来たらウザイはないべ
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:46:38.82 ID:NIDVXeRW0
多部ちゃん家光はとりあえず最大の山場は乗り切った感じかな
さすがに原作には及ばないけどかなり良かった、難しいよな〜
歌は絶対来ると思ったけど、それより髪がはらりと落ちるスローはセンスないじゃろw
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:50:17.99 ID:5x4H/3jy0
有功が玉栄に、若紫の一件はそなたが仕組んだのやろ、という
シーンがなかったね。後で出てくるのかもしれないが。
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:52:38.55 ID:16Xq0IF20
最大の山場が3話だから
この後どうするんだろという不安はある
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:53:21.64 ID:z4nPlKsZ0
これ家光の娘って多部ちゃん?

162:渡る世間は名無しばかり :sage:2012/10/26(金) 22:57:15.60 ID:847GWlA4
原作で家光の娘が有功に惚れるシーンあったけどこのドラマじゃやらないよな?
あのシーン残酷で好きだった
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:55:29.27 ID:xqRwBdqx0
>>325
家光の娘は4代将軍家綱
そこまでドラマでやるかどうかはわからん
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:56:40.64 ID:fo3B31SgO
>>325
多部ちゃんの娘
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/26(金) 23:57:21.51 ID:NIDVXeRW0
「お怒りにもならなかった」からのシーンはかなり重要だと思うし好きなシーンなんだけどなかったね
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:00:03.30 ID:nyRnHQgw0
多部ちゃんと堺さん、最初は思春期のフテくさった子どもと、
その子どものケア用に雇用された家庭教師みたいに見えたけど
後半ではしっかり男女に見えた。
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:00:34.00 ID:Vg+JlaEB0
>>302
泣いた人多いんだね
私もストーリーは熟知してるけど泣いてしまった
原作を見ても泣かなかったのに
最後のMISIAがグッときた
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:00:43.70 ID:eHw9Q6lc0
家綱編はやらないと映画への繋がりが悪くなるけど、
ドラマ的には入れないほうが収まりいいかな。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:01:38.22 ID:Vg+JlaEB0
>>329
二人の心が通いあった瞬間に男女に見えたよね
あれは凄い
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:03:48.93 ID:NRDo5F4n0
>>331
でもそれやんないと、12月分の話が足らないんじゃないかなあ。

そもそもこのドラマって全何回の予定だっけ。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:08:29.29 ID:OqJ78Cfk0
全10話 ほぼ100%家綱編やるでしょ。

そもそも原作にそれほど話のストックが無い。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:08:29.76 ID:ltbaUGuI0
確か10話だったと思う
このペースだと家光の死去までせいぜい7話といったところだから、
正勝の奥さんのオリジナルストーリーを入れて、さらに家綱編までやるだろうな
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:10:46.47 ID:rm1Ffd5B0
TVTaroにあらすじ載ってたけど、8話で大奥内に赤面疱瘡が広まるらしいよ。
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:11:55.54 ID:g+PeXVqu0
>>336
えっ。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:16:02.52 ID:ltbaUGuI0
オリジナルストーリーってことか
今のところドラマオリジナルのシーンはそれなりに出来がいいけど、
1話丸々は嫌な予感しかしねー
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:16:58.11 ID:XxfGcj9F0
大奥の赤面疱瘡ってお楽の奴のことじゃないのかな?
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:17:17.42 ID:/6qgmIih0
月刊誌だと7話に家光市中視察ってあったよ
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:18:19.33 ID:wrx/6iZr0
多部△
本格的すぎ
予想以上にうまくてびっくり
堺さんも予想以上に美しかった
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:18:19.60 ID:KxGfj7j4O
>>323
他にカットされたエピで
個人的には入れてほしかったのは
・七色飯の話を引き合いに、春日はただの親馬鹿と評したことで
家光は暗愚ではないと有功が気づく
・玉栄が家光にお玉と呼ばれて拗ねる
>>328
あたりかな
他の回でやるかな
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:19:09.45 ID:rm1Ffd5B0
4話:春日局は家光が懐妊の兆しを見せないことに苛立ち、ある行動に出る
5話:捨蔵が家光の新たな夜の相手をすることに。
6話:姫を産んだ家光は、有功との絆の深さを改めて感じる。
7話:有功からの説得を受け、玉栄は家光の側室となる。
8話:大奥にも謎の病・赤面疱瘡が広まる。
(TVTaro・191P)
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:21:29.81 ID:QbMwhMC80
お楽のやつじゃない?
部屋子二人も一緒に罹ってたし
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:25:49.59 ID:g+PeXVqu0
>>344
そうか。すっかりわすれてた。
>>343
えらいゆっくり展開だね。
今のところ大奥の外にまで広げない展開で進めてるけど、
大名達の話はどうするんだろ。
あの辺りがないと、女将軍として立つ意味が軽くなるような。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:26:29.80 ID:MXfjg0Qu0
最初家綱編はやらないか端折ると思ってたから
もう少しオリジナル部分も多いんだろうと思っていたけど
この調子だと上様とのほのぼのシーンが増えることはなさそうだなあ…
原作でも幸せな描写は少ないから期待してたのに
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:26:57.89 ID:gFhPGhhhO
お楽の滑って転んで半身麻痺ってのはないのかな? でも、あれないとまた新たな側室侍らす理由なくなるし
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:33:07.91 ID:QbMwhMC80
>>345
そして春日退場のタイミングでもあるな
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:33:46.49 ID:OqJ78Cfk0
>>345

農村の描写はやって欲しいよ。

農民達の悲劇とたくましさを。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:35:23.39 ID:ltbaUGuI0
今までのペースだと4話で捨蔵の怪我まで入るんだろうけど、それが後になるってことは
オリジナル部分をかなり入れてくるのかな
予告で正勝の奥さんが出てたからその関係か
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:35:56.31 ID:MXfjg0Qu0
今回のオリジナルだと若紫に上様って言いながらスリスリしてたシーンもよかったなあ
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:36:24.83 ID:G7N/lBJy0
>>346
同意。原作の分も補完してほしかったんだけど
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:36:39.66 ID:w8Bh1y7T0
>>347
それ欲しいな。で、再び有功が呼ばれて至福の時を過ごすけど、
やはり子ができずにお夏投入になるんだよね。
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:38:48.38 ID:w8Bh1y7T0
オリジナルシーンがけっこういいよね。
大奥のお化け伝説や、重里が上様に惚れてる設定(猫スリスリ)。
話が面白くなった。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 00:41:04.29 ID:QbMwhMC80
後半の追加キャストなかなか公表されないね
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 01:37:18.90 ID:fM/B/+QO0
上様ならおまん以外とするなら自害するとか言えそうなのにやっぱりするしかないのかね
春日がおまん殺るって言われたらするしかないか

今までが不遇すぎただけに2人が幸せになれないなら見る気が失せるわ
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 01:51:12.46 ID:UaxY8M71O
有功に怒鳴られて「うわぁ〜ん春日ぁ」のシーンは好きなんだけどな…
家光のああいうシーン尽くカットで悲しい
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 01:56:19.83 ID:6xqHbESf0
タベちゃんいいし、面白いんだけど、原作がインパクトありすぎて
どこまで再現してるか観察しちゃう感じになるなあ
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 02:39:30.88 ID:gFhPGhhhO
>>357
あれは漫画的表現だから、ドラマでは改変してあってよかったと思ったけどな
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 03:13:04.59 ID:OU56q0QX0
ところで冒頭の赤子の鳴き声はなんだったんだ?
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 03:16:10.37 ID:QbMwhMC80
>>360
玉栄が大奥内で小耳にはさんだ怪談話のエピソード
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 04:05:06.95 ID:sAkPnu+SO
千恵が出産する時の赤ん坊の泣き声が大奥の壁の向こうまで
→事情知らない人「赤ん坊いないのに微かに泣き声が!」
→「やだなにそれ怖い」
みたいな感じで数年かけて語り継がれるうちに尾ひれがくっついて
最初の怪談話になったのかな、と思った
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 04:07:30.26 ID:wmpXmlIn0
若紫「…ガンツ?」
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 04:24:25.80 ID:WWxc4d3GO
多部ちゃんが春日に泣きつかないのはラストを強調する為だと思われ

俺の輝綱は出んのか?( ・_・)
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 04:47:32.54 ID:QbMwhMC80
段田妻に生稲ちゃんキャスティングしたからには輝綱エピあると思うけどね

とりあえずお楽は確実に出るけどあと追加キャストで来るのは
お夏、輝綱、(話があるかわからないけど)家綱、ってとこ?
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 05:41:32.50 ID:cBhvDn7m0
すなみが上様に想いを寄せてたってのがよかった
だから一番激怒してたんだね〜
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 05:44:03.65 ID:cBhvDn7m0
×すなみ○角南
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 05:51:24.50 ID:CDLFwK5a0
>>357
ドラマ版では家光はどんなに悲しいことがあっても、
泣いたことがないという、
気丈な女設定に変えられたことで、
初めて有功の前で弱味を見せ、
女らしく泣いた最後のシーンが生きてくると思うし、
今回の改変は良い改変だとおもう。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 05:57:40.54 ID:ltbaUGuI0
>>368
気丈というより、そこまで感情を殺さないと生きてゆけないという
境遇の過酷さを描写してるんだと思った
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 06:20:21.76 ID:CDLFwK5a0
>>369
設定の変更に関しての話。
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 07:26:04.30 ID:nW5ULub60
>>321
>>で、ここに来たらウザイはないべ

優しいなあ 確かにここはネタバレスレだから聞いても別にいいと思うわ
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 07:53:45.98 ID:nW5ULub60
家光の赤さんがなにげに原作ソックリだと思ったよ
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 08:17:31.21 ID:eQhU1NL+0
有功の女装シーン部分、自然でいい感じに改変されてて良かった。
実況で「ねこ可哀相やめてえええ」の大合唱だったのに、
死骸のぬいぐるみ感にみんながっかりしてるのが可笑しかったw
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 09:10:34.75 ID:PY/Ru8d40
>>369
言い当ててる、すごい。
まさに、心を殺して情など消してただ生きるってやつだね。

その分、予告の「有功が好きっ!」に全感情があふれてた。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 09:14:47.01 ID:7WuZ+4a80
がっかりて
いかにもぬいぐるみでほっとしたな
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 09:19:29.94 ID:MwNjVNplO
おぬこ様殺害が有功にバレてたシーンを抜かしたけど
あれがないと、「もう人殺しも三人目だしー」のやさぐれ有功がなくなって、
苦界に堕ちただの自暴自棄になって人の心を捨てただののモノローグが浮いてたと思うんだが…

やさぐれ有功はお楽に嫉妬シーンあたりにまとめるつもりなんだろうか
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 10:04:40.05 ID:IrqnSKKK0
自分は戸次のネコすりすりは要らんかったなぁ

玉栄に斬られる直前、ミャーミャー鳴くネコってばナイス演技


切腹する戸次のチラ見えボディ・・・
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 10:23:08.06 ID:g+PeXVqu0
おねこ様スリスリよかったけどな。
境遇への苛立ちだけでなく、有功への男としての嫉妬とか
いろんなものがあのいやらしい態度や苛めに繋がるのかって分かって。
漫画だと展開も速いし限界までエピソード削ってストーリーを引き締めてるから
コマを割けないけど、
ドラマはその分こまごましたシーンを足す事で人物に厚みを作ってていいと思う。
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 10:30:18.88 ID:ltbaUGuI0
原作だと角南は単に家光を小娘扱いして侮っている嫌なヤツだけど、
ドラマだと実は家光に惚れているけど嫌われているから酸っぱい葡萄的に
憎まれ口を叩いているって解釈なんだね
ある意味綱吉の御台所に近いかも
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 10:48:00.65 ID:Up/RBV5tP
若紫にスリスリする姿がツンデレに見えて原作よりも良い人にちょこっとだけ見えたな
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 11:00:14.01 ID:LFnxFA9F0
>>364いや。輝綱はわたくしのもの。
楽しみにしているのですが

正勝の嫁いらんがな って思ってたんだけど
原作で家光女将軍カムアウトの後の正勝の身の振り方が
描写のないままだった所を埋めてくれるかな
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 11:12:49.47 ID:ltbaUGuI0
ドラマの正勝は有功に家光の過去を教えたりしているから、
色々とキャラ付けされる予定なんじゃないかな
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 11:40:08.91 ID:62FB8brB0
>>347
吉屋信子以来の伝統(元々は産後すぐ条件反射で急に起き上がって土下座したことで、
産後の肥立ちが急に悪くなって寝たきり化)だから、出てくるだろうと思うよ。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 11:42:13.71 ID:IpOEIU+y0
>>383
それ史実?
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 12:06:00.01 ID:94mLzUTn0
窪田は大河といいこっちといいかわいそうな役ばかりだなあ
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 12:24:04.84 ID:66QYhY0U0
稲葉は家光死去で自害するけど嫁出すと家光への想いがおかしくなんないかね
嫁に一途設定に変えないと稲葉と嫁引き裂かれた悲劇がうまくいかない
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 12:35:21.58 ID:XxfGcj9F0
>>386
父家光を止めずにレイプ見逃したことで家光が誕生したことだし
その死を見届けたことで影武者としての自分も殺したとかでいいのでは
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 12:38:08.28 ID:QbMwhMC80
「あなたも上様に恋した一人だったのでしょうか」は
有功が勝手にそう思ってるだけだというとらえ方もありだと思う
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 12:48:25.50 ID:NBTDKd+X0
「恋した一人」は戸次におまかせしちゃいました。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 12:49:15.25 ID:eQhU1NL+0
戸次の女装も見たかった
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 12:57:56.00 ID:L0aIR1vR0
>>374
自分のレスにすごい!と自演レス?
そこまでするか
あほらしい
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 13:09:23.83 ID:ekpRrcje0
お振の方は原作にいますか?
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 13:14:40.18 ID:0qEwEPhT0
子猫を殺したら、祟られそうなモンだけど
出世するもんな〜

弔い方が良かったのだろうか?
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 13:22:26.49 ID:ltbaUGuI0
>>393
ある意味祟られるわけで、だからこその生類憐みの令でしょ
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 13:32:49.89 ID:40cRbIkz0
>>393
有功様…っ!
ああ、どうかわしを叱ってくだされ有功様!!
この年になって…もう己の命が尽きようとした時になって
わしは急に怖なってきたんや!!
もっとうまく行くと思てたのに…
娘かてもっと幸せになれるはずの人生やったのに
こうなったのは、みんなわしの心がけが悪かったせいなんやろか
なあ有功様、わしはこの先どしたらええのか
どうかどうか、教えて下され…っ!!
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 13:34:32.40 ID:40cRbIkz0
>>395
すまんなあ玉栄、sageそこねたわorz
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 13:35:13.11 ID:L0aIR1vR0
有功「私かて、無理矢理ここに連れてこられたんや!」
上様「わしだって、好き好んでこんなナリをしてるわけじゃない!」

二人は被害者同士だったわけね
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 13:43:58.04 ID:QbMwhMC80
>>392
いないよ

>>393
子猫の祟りで西田敏行になるよ
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 13:55:01.80 ID:IpOEIU+y0
なんという祟り
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 14:31:37.12 ID:gpIGUoy60
>>398
何と恐ろしい祟り
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 14:33:52.34 ID:gpIGUoy60
リロらずに書いたら>>399とほぼ丸かぶりだったw
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 14:36:17.98 ID:aobag8nu0
>>401
それも、ぬこ様のたたり
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 14:37:51.08 ID:NBTDKd+X0
あぶねー。>>402とかぶって同内容を書くところだった。崇りパネェ。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 14:42:30.20 ID:Nm9lI2vaO
戸次猫スリスリは、「上様…」セリフいらなかったなあ
「よしよし、腹でもすいたか?可愛いのう」くらいでスリスリして欲しかった
その方が、元々は人間性もある健全な男子だったのが
大奥に飼い殺しにされてねじくれざるを得なかった悲哀も感じられて
理不尽な死を迎えねばならなかった被害者の一人として浮き立つ希ガス

まあ、一番良いのは、あのシーン無しかな
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 15:11:37.88 ID:rm1Ffd5B0
>>404
そうかな?
陰湿なイジメの大元が家光に対する恋愛感情から来ていることは2話でちゃんとと出ていたし、
憎い男に与えられた猫だとわかっていても家光の可愛がっている猫だから愛撫してしまうってのは
ちょっといじらしいなと思ったけどな。

大奥で飼い殺しにされた状態でたった一つの希望が家光なのに、その家光に疑われ、
死を宣告された絶望感ってのはいかほどのものかと思うと哀しくなる。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 16:02:27.28 ID:Nm9lI2vaO
>>405
2話での演技をふまえても、私には恋愛感情を感じなかったんだよなあ
だから、昨日の「上様…」に「へ?」と思ってしまったんだ

戸次は恋愛感情よりも、妾腹の身でありながら次代の将軍の父になれるかもしれぬ出世欲から
上様にたいする独占欲が駆り立てられて、ポッと出の新参者に嫉妬を燃やしてると解釈してる
身も蓋も無い例え方すると、サラリーマン社会の男の嫉妬の見苦しさと陰湿さみたいな

自分も含めて他の御中臈衆は上様に相手にされてなかったから
三バカ時代はそこまでの嫉妬もなく、皆横並びでねじくれてたけど
有功は、戸次の欲を逆なでする程の脅威であり、自分の存在性を否定しうる障害

でもまあ、昨日の演出だと、恋愛感情って扱いなんだから
私がどう解釈してようと関係ない訳だけどw
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 16:21:43.39 ID:OU56q0QX0
殺したぬこの因果が綱吉に出て、結果的に庶民にしわ寄せが来るっていうのが
なんとも理不尽なシナリオで好き
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 16:28:53.79 ID:L0aIR1vR0
>>405
私もそう思う
有功への嫉妬は、上様への恋愛感情からで、有功は恋敵みたいな扱いだった
上様に特別な感情がなければ、
有功にあんな陰湿なイジメはしないと思う
「上様の好みは幼い幼い」と憎まれ口を叩いたのも嫉妬の感情だよね
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 16:34:30.26 ID:rm1Ffd5B0
>>408
だよね。
猫を貰ったと訊いた時も、恋愛感情がないなら有功と初めて会った時のように
家光と有功を馬鹿にした反応してもおかしくないんだけど、殊更悔しそうだった。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 16:35:52.20 ID:L0aIR1vR0
>>405
戸次は源氏物語に出てくる柏木っぽいとおもう
柏木は偶然見初めた女三宮に恋をして、
女三宮が飼ってる愛猫を何とか手にいれて、可愛がっていた

戸次は恋愛感情あったと思うよ
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 16:38:22.51 ID:7KL8PPes0
嫉妬だとしてもその表現の仕方がとことん女々しい
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 16:45:00.98 ID:rm1Ffd5B0
>>406
>妾腹の身でありながら次代の将軍の父になれるかもしれぬ出世欲から
>上様にたいする独占欲が駆り立てられて、ポッと出の新参者に嫉妬を燃やしてると解釈してる
>身も蓋も無い例え方すると、サラリーマン社会の男の嫉妬の見苦しさと陰湿さみたいな

>自分も含めて他の御中臈衆は上様に相手にされてなかったから
>三バカ時代はそこまでの嫉妬もなく、皆横並びでねじくれてたけど
>有功は、戸次の欲を逆なでする程の脅威であり、自分の存在性を否定しうる障

自分はそれを踏まえた上で恋愛感情も混じってると思ったよ。
有功憎しだけならそれこそ角南が若紫殺して有功にお猫様死なせた責任取らせることもできたと思うし。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 16:46:25.41 ID:L0aIR1vR0
>>411
男の嫉妬はすごいよ
愛憎の縺れの殺人も男に多くて、
ストーカーも男が多い
いつまでも未練を引きずるのも男
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 16:47:58.02 ID:Nm9lI2vaO
3話の「上様…」で、戸次の嫉妬は恋愛感情です!ってドラマが結論出しちゃってるんだから、もうそれで良いんですが…

有功が猫貰って戸次ぐぬぬ!も、私には恋愛感情ではなく
ねじくれて錆び付いてた出世欲からくる独占欲が刺激されて
醜きおのこの嫉妬心がむくむくと!と思ってた

ドラマ演出の意図する通りに汲み取れなかった私は、
たぶん女子力が相当低いんだろう
あと、出世に関する醜い男の嫉妬合戦を職場て見すぎてたからかも
許してたも
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 16:49:07.42 ID:rm1Ffd5B0
女は恋愛を上書き保存しちゃうけど男は別フォルダにして溜め込むっていうねw
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 17:00:39.44 ID:7KL8PPes0
>>413
殺人、ストーカーはわからんけど
未練を女より引きずりがちってのはわかるよ、男だからw
だからこそ嫉妬の感情を表に出したりする事を戒めも含めて
「男らしくない」と嫌悪するとこがある
だから戸次は自分にはとても見苦しく映る

あと「女々しい」という表現が不快だったとしたらお詫びする
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 17:09:43.21 ID:NBTDKd+X0
男の嫉妬は戸次の十八番www
てか、ナックスには詳しくないけど、
嫉妬演技をしていない戸次をあまり見た事がない気がする。
もうあれは、ドラマ云々よりも戸次の嫉妬芸みたいなもんかも知れない。
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 17:14:13.71 ID:pL5jQlkx0
>>417
そうなんだ、嫉妬してる戸次ちょっと素敵だった。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 17:17:22.42 ID:HXJzdIFF0
自分もID:Nm9lI2vaOさんの考えに近いw
ストーリー的に戸次に恋愛感情は不必要だった感じがした
猫可愛がるシーンは良かったと思ったんだけど
有功が猫を紐で繋いでおかず自由にさせてあげたいと言っていたのと同様に
戸次も猫に罪は無いと考えいるのかと
有功が共通点を見出したにもかかわらず自害させらる事に…という流れで
よかったんじゃないかと思う
この時点で有功は上様に対して恋愛感情持ってるとは気付いてないんだし
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 18:00:37.52 ID:Wcj7KMFX0
ところでお夏役って誰だっけ
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 18:07:30.04 ID:9MPw5oRM0
録画みたけど、ありことの自分だけが辛いと思うなーってあんなに怒鳴らなくてもいいんじゃないかって思った
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 18:08:21.40 ID:d/wevaN1O
>>420
顔も存在も薄いお夏役がイケメンだけどいいのか、と書きに来たとこだ
他の出演作品は見たことないけど、この前の逃走中でロミオ役やってた人
「市川くん」ってハライチ澤部が呼んでた
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 18:08:39.99 ID:TphuHZj8O
>>421
最後に反省してたから許してあげてw
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 18:21:05.70 ID:dHaIm91g0
>>422
原作では玉栄の回想シーンでのイヤミしか台詞無いよね
さすがにドラマじゃ、もう少し膨らませるだろうけど
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 18:30:11.17 ID:9MPw5oRM0
>>423
原作と比べてって意味でね
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 18:34:15.24 ID:Wcj7KMFX0
>>422
ありがと。知らない役者さんだわ。
イケメンなのか・・・家宣はどうするんだろと思ったけど
映画には出ないかな。
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 18:39:10.04 ID:RpC5HvrL0
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 18:58:25.02 ID:hSnG7ujAO
>>421
あの時はまだ上様の悲惨な過去を知らず、ただの我が儘娘とか思っていたのだろうから仕方ない
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 19:40:04.84 ID:JWKqiEhf0
>>427
げぇっ……市川知宏!?
昔『クローンベイビー』って深夜ドラマで主役やった時に
理不尽な運命に翻弄されるという役割なのに
水上剣星が裸足で逃げ出すレベルの棒演技で
全く感情移入できなかったのを思い出した。
あの頃よりは上手くなっていることを祈る。
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 19:55:29.46 ID:nW5ULub60
「何という事や 怒りにまかせて上様をいじめたんは私の方やないか…!!
 知りとうなかった 自分の中にこないに黒い気持ちがあるなんて…!」の台詞が欲しかったけど
原作だとその後玉栄に対して若紫のことを知っていたことを言う場面があるから、その部分は削られたのかなあ
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 20:05:22.83 ID:+48WwYoY0
>>430
それカットされてるって言う人多いけど普通に次回にあるかもしれないと思ってるんだけど
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 20:18:34.10 ID:nW5ULub60
>>431
うん、若紫を殺したのは玉栄だと知っていると玉栄に言うのは次回に持ち越しかなあと思ってるんだけど
黒い気持ちの独白は、今回を逃したらもうないのかなとおもって…
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 20:45:16.25 ID:MwNjVNplO
閉鎖環境に気高い理想もあっさり投げ出しやさぐれた弱い自分への後悔は、今回のうちにやっといてほしかったよね
後に出てくる嫉妬心との直面とは少し問題が違うので
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 20:59:49.18 ID:nmsrKlVd0
でもこの分だと一緒にしそうな気がするなぁ
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 21:45:33.19 ID:15cYYVPK0
ねこすりすりは、角南の恋心、もあると思うけど
あれを見て玉栄がお猫様殺しを思いついたってのもあるんじゃないかなー
復讐としてはさらにグレードが上がるよね
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/27(土) 23:11:38.91 ID:otOIMc3d0
慈悲深い僧侶の有功様が、家光の閨から遠ざけられ
他の男と同衾してる事態に、壊れ、嫉妬していき
聖人が男として覚醒するところが見たいんだけどな。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 00:14:05.74 ID:hxgvyZRgO
映画の方がなんちゃら最終章とかいうキャッチフレーズだったんで家宣篇以降の映像化の予定は今の所ないのではないかな
しかし春日まさかのお姫様抱っこシーンはあるよな
あそこ何気にいいシーンなのでやって欲しい
あと春日千熊の過去回想も
未読の人達は皆春日をただの人非人の鬼婆としか思っとらんようだし
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 00:16:53.35 ID:hxgvyZRgO
連投御免
襖バサバサシーンはドラマでは実際やりそうな予感
原作では実際切ってる場面はなかったが
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 00:24:29.03 ID:jwnbqEAT0
あのシーン見たいよね
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 00:28:08.95 ID:4dbDEH0U0
いたたまれない場面だが観たい
実際斬るシーンがあれば素振りの時みたいに鬼気迫る表情でやってくれそうだ
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 00:56:56.05 ID:VGj8qRWz0
あれは実写でみると映えるだろうなあ
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 01:27:13.30 ID:JsqgZdpx0
ホモシーンあんまり無いじゃん
期待した自分涙目
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 01:36:24.63 ID:jwnbqEAT0
>>442
家光編には玉栄へのレイプ以外は男同士の絡みないよ

だからエッセンス程度って言ってたのにな
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 02:20:58.86 ID:jwnbqEAT0
本スレ

【金10】大奥 〜誕生[有功・家光篇] 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1351357526/
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 10:53:56.16 ID:QDUN0P/n0
原作買おうと思ったけどホモシーン多いのか…
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 10:57:47.05 ID:HACKBFt20
ほとんど無いよ
直接描写は玉栄レイプだけで、後は大奥で男色が蔓延していることを
示すセリフがあるだけ
むしろレズ描写の方が多いかもしれん
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 11:46:00.96 ID:9RL1ryRXO
>>438
予告でチラッと映った剣を振るってる有功がそうじゃないかと思ったんだけど…
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 11:49:15.64 ID:dleKR5QPO
何巻か忘れたけど、綱吉の章でゲイカップルが出て来るね
それでも絡みとかの性描写は無い
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 12:01:56.89 ID:ib2sLUfG0
>>445
平賀源内は男装の女なんだけど
元が男色だったので
逆転ではガチレズ
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 12:14:56.95 ID:Wz29Y5xE0
>>445
大奥はほぼ大丈夫
よしながふみの他の本はかなりやばいけどw
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 13:55:00.12 ID:jwnbqEAT0
>>447
予告にあったのは道場で木刀振るう玉栄じゃない?
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 15:51:07.35 ID:sroc68WC0
有功は弓のシーンが楽しみだな
剣の腕は玉栄にお株奪われちゃうしw
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 15:54:33.97 ID:jwnbqEAT0
ちゃんと片肌脱いでくれるかな堺さんw
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 15:58:55.10 ID:fcws+35hO
>>453
雑誌最新号に写真あったよ。
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 16:01:23.77 ID:bojMOxg20
脱ぐよー。
昨日発売のメロディ本誌に写真があった。
政務中千恵様も再現率高かった。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 16:02:17.86 ID:jwnbqEAT0
>>454
ありがとう!
3巻口絵のあの絵好きなんだよねー次回楽しみだ
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 16:13:32.88 ID:w8TeNdvLO
>>450
放送開始前くらいに出たよしながふみの文庫版漫画が
過去一二を争うゲイ要素強い作品なので(修正入るくらいのモロなシーンがある)
大奥だけでよしながに興味持った人が作者名だけでうっかり買って
ショック受けてないか心配なんだが…
ちなみにタイトルは一限めはやる気の民法、な。耐性ない人は注意。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 16:37:52.87 ID:HACKBFt20
>>457
そのゲイ要素強い部分は商業誌連載部分じゃなくて同人誌部分だなw
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 16:53:08.87 ID:Wz29Y5xE0
>>457
よしながふみ作品はほぼ全部持っていると思うんだけど、
大奥ではまった私はその後次々とよしなが作品を買って
結構なショックを受けた 耐性あるのにw 買った本家族には暫く隠してた
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 16:57:32.34 ID:w8TeNdvLO
>>458
まだよしながが同人活動してるときは続きやサイドストーリーを
同人誌で、てのはよくやってたね。西洋骨董洋菓子店でもあったし。
やる民の後半は一度コミックにはなってるとはいえ
あの内容で正直よく文庫出したなと思ってるよw
(できが良い悪いとかでなく描写がストレートなので)
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 17:03:32.83 ID:MVOxPbRk0
よしながふみは変な飾り気がなくある意味えげつない描写が
魅力になってる作家さんだよね
最初は衝撃を受ける人が多いと思うw
絵柄も、画力はあるけど万人受けするタイプではないし
受け付けない人はとことん受け付けないだろうけど、
人物設定や話の骨格がしっかりしているから
一旦ハマれば強いというか
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 18:22:27.42 ID:9RL1ryRXO
>>451
あ、なーんだ
実際切り付けてるカットは原作にはなかったから
ドラマではハッキリ描写したのかと期待したんだけどな
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 18:23:14.94 ID:eGH1d+KM0
画力があると感じたことないな。
むしろ絵はイマイチだけど話の組立方で魅せる作者だと思ってた。
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 18:41:02.28 ID:HACKBFt20
いわゆる綺麗な絵じゃないけど、表情とかを伝える力は強いと思う
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 18:45:00.46 ID:sroc68WC0
人の老け方の描写が良いと思う
ああこのキャラがだんだん老けていったらこうなるよね、って納得する
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 18:46:55.96 ID:ib2sLUfG0
絵は上手くないよね。
上手くないなりに省略化してたどり着いたのが今の絵柄。

大奥だと、若紫ポーンのカットが秀逸だった。
ドラマも投げられている途中の猫のカットをはさめばよかったのに。
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 18:47:51.43 ID:ib2sLUfG0
>>465
ああ、老け方は上手いね。

今月号で芳三が登場していたのが感慨深かった。
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 20:02:43.05 ID:58JwV343P
原作でも感動した3話のラスト部分はドラマでも素晴らしい仕上がりだったと思う。
あと、好きなのは有功が病に倒れた捨蔵を親身に看病するシーン。
堺さんと窪田んくの共演が楽しみだなあ。
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 20:06:28.42 ID:4dbDEH0U0
有功がお褥滑りを申し出るところにも期待できそうだ
有功も家光もこの分だとかなりぐっとくる場面にしてくれそうだ
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 20:36:58.39 ID:WFx0wm2Z0
>>465
あの有功を老人まで描ききった姿勢に感服する
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 20:43:18.20 ID:aTpxcJ1d0
女なら解るけど、どうして後の世でも、お褥滑りなんだろう
若くてぴちぴちの男じゃにと、いけないってことか
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 20:56:02.84 ID:vY4qax7J0
>>300
有功の頼みで側室になることに
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 20:57:29.11 ID:vY4qax7J0
ごめんリロってなかった亀
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 21:32:39.11 ID:Yg77gIF2P
>>471
そりゃ女と同じように男も若いほうが
精の生きがいいと思われてたんじゃないの
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 21:35:41.67 ID:sroc68WC0
お褥滑りはアリバイ作りみたいなもんだね
男女逆転してる事実とは別に、外向けに「赤面疱瘡のない正常な日本」の記録を作っておかなきゃならないから
事実と「正史」の間になるべく齟齬がないよう、女性の側室が子供を産んでも問題ない年齢まででお褥滑りと決めた
たしかこの辺のこと村瀬が吉宗に語ってた気がするが
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 21:37:37.00 ID:O1rE88n10
あれで絵はうまくないとか言われんのか
華美じゃないだけでデッサンとかちゃんととれてるのに
絵だけで食うようなタイプじゃないが十分プロレベルのうまさなのに恐ろしいな
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 21:41:58.99 ID:tF8R2pkh0
>>474
実際のところ、女性は35歳超えると一気に妊娠しづらくなるし
受精卵の分裂もうまくいかなくなって子が育ちにくくなったり
それによる先天性の異常も増えるけど
男性の精子もそれと同様という研究があったような。
当時の人たちが知る由も無いけれど理には適っているかと。
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 22:16:48.92 ID:3T2mxcsX0
>>476
べつによしながふみ嫌いじゃないしむしろ好きだけど、
デッサンはたまにあれ?って思うことあるよ
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 22:17:31.04 ID:VjDONGyD0
>>476
漫画界隈は絵が上手い人なら物凄い沢山居るからな……
漫画が上手い。なら原作者は文句なしに上手いと思う

男のお褥滑りは
将軍より年上過ぎる男を側室にさせないという面もあったかなーと思う
女は頑張っても四十頭辺りまでしか子供産めないしさ
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 22:28:28.70 ID:dARZg+/T0
>>476
うまいの基準が素人とプロでは違うのはしょうがないさ
独自のデフォルメでうまいことまとめてると思うけど超絶画力ってやつとは違うしね。
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 22:38:03.16 ID:GMwS14Y/O
下手だ下手だと散々な言われっぷりだった「デトロイトメタルシティ」も
基本的なデッサンはそれなりにしっかりしてたよなあ…
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 22:54:19.36 ID:Yl61pOPM0
吉宗編作り直して欲しいなぁと言っても無理だろうけど
せめて、村瀬様と吉宗の遣り取りと
そして没日録に目を通しはじめる吉宗のシーンがあったら
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 23:11:54.99 ID:e6utpw9h0
ここの皆さんすごいわ
よしなが先生初心者には勉強になるというか
大奥とシロさんの次、なにから読めばいいのか判らなくなった
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 23:18:47.66 ID:6tyA03rI0
フラワーオブライフはどうだろう。
少女漫画っぽくしてあるけど、たまにぐさっと来るシーンが有るんだよね。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 23:19:10.27 ID:VjDONGyD0
西洋骨董洋菓子店は?
大奥がヒットするまでは一番の代表作だし面白いよ
ゲイも出てくるけどそんなに濃くないし
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 23:30:29.39 ID:fqwe+P7D0
シリアスなのがお好みなら愛すべき娘たちもおすすめです
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 23:57:54.43 ID:lYsqcBJ70
シロさんもいつか実写化するんだろうか
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 00:32:40.77 ID:qf4/1X74O
有功が着物を手に近づいてきたときに多部ちゃんが初めて「ありこと…」って名前をちゃんと呼んだのに、
有功はなぜ「いつも通りお万とお呼びください」って言ったの?
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 01:26:58.71 ID:AihLOk25O
よしなが時々びっくりするくらい絵が下手なときあるよ…
大奥1巻の水野と鶴岡が道場で立ち会って
共に横走りするだかのシーンはちょっと笑ってしまう
同じキャラ描いてるのにコマをまたいだら違う顔になってるとかもある

>>487
シロさんが実写化したら堺雅人でも良いなと思ってた
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 02:31:01.48 ID:lTRyQXqi0
美形の人はいつも同じ顔だが
美形以外の顔パターンが豊富
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 02:41:33.61 ID:abx9neIf0
>>483
こどもの体温はどうだろうか
1冊で終わりだしホモなしだったはずだし、読みやすいかと
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 03:12:15.98 ID:4aiOucfI0
>>488
あれは、出会いのシーンとシンクロしていると思う。
「あの時は、お万と呼ばれて返事が、出来なかったけど、今は違う。
私は、そのままのあなたを、全て受け入れる。
私は、あなたのものだと。」
そういう意味じゃないかな?


493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 03:18:03.47 ID:p51emYTy0
BLもいけるから全部読んだけど
よしながはBL畑出身の割に、普通の男女ものの方が余程面白いと思うわ
それとも男女の機微を描ける力があるから、BLという特殊な題材でも勝負出来るというべきなのか
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 03:33:34.30 ID:abx9neIf0
>>493
BL出身で青年誌とかに書いてる人は面白い人が多いな
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 04:50:21.89 ID:qf4/1X74O
>>492
そういう意味かーどうもありがとう。
本名で呼ぶ=多部ちゃんが心を開いてきたってことだと思ったから
一瞬有功がそれを拒否したように見えたんだ。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 06:30:09.18 ID:Po89x3Lp0
>>466
絵は下手くそだよね
手の指とか
あり得ない関節が曲がってたりする
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 08:32:20.84 ID:YU41OeBk0
483ですがみなさんありがとう
BL大丈夫なんで西洋あたりから攻めてみようかと
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 11:19:58.22 ID:dVKbGX+w0
原作読んでないのに一昨年の映画につきあってくれ
今のドラマも楽しんで観ている友人から
「この先絵島生島もあるのか」と聞かれた
原作ではあるけど、映像化は白紙と思うと教えた所
西嶋秀俊だといいのにと言い出した
フジの映画のせい?

もしあるなら村田雄浩だよね
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 11:29:39.45 ID:YdCLHcpg0
>村田雄浩
たしかにww
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 12:00:52.73 ID:2C3/TcD40
今週もしかして「徳川と一緒に滅びてくれるな」と有功嫉妬狂いまでいきそうだ
2巻ラストの次に好きだ
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 12:16:59.25 ID:sKIw4mnd0
>>482
水野が退場してから家光編までのエピソードがまるっと抜けてるよね
もし綱吉編以降も実写版シリーズが続くなら吉宗編を村瀬翁に会うところから
始めて、それまでの映像をフラッシュバック的に流して本編に繋げてほしいな
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 13:01:30.03 ID:qORT0xan0
>>483
フラワー・オブ・ライフがすごくいいと思う
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 13:01:50.71 ID:Nr5ForvGO
水野篇のラスト、ラストの村瀬様の大滝秀次さんの声のみだったんだって?
もったいない…
声のみ、没日録を読む吉宗の手のアップだけでもいいから出して欲しかった
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 13:36:23.33 ID:Fi9Sdn5XO
大滝さん村瀬様はラストじゃなくて冒頭で
赤面疱瘡と男子減少の解説したのみのナレーション
没日録に繋がるエピソードは映画にはなかった
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 13:40:26.45 ID:LyhNe1XO0
村瀬と吉宗のあの静かだけど夏の暑さと緊迫感が伝わってくる画を実写化してほしい
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 14:21:10.11 ID:KRdra3sb0
やっと録画見たけど、打掛着せるところで家光の元結を切ってほどく演出がいいね
ドラマだと有功女装してないから、家光が女の子っぽい恰好のほうが男と女って感じでいい
髪ほどいたとこで家光がちゃんと、等身大のか弱い女の子に見えた
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 14:31:21.23 ID:sKIw4mnd0
レイプ→出産の間の「懐妊しただと?わしが?…嫌じゃ!産みとうない!」がカットされてたね
ほんの数十秒のシーンだから尺は問題なかったろうにな
まさか自分が妊娠しただなんて思いもしてないって表情と、嫌だと言いながら
流さず臨月まで耐えたっていうのがより悲壮感誘う秀逸な流れだったからちょっと残念
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 14:34:14.13 ID:kOvExwBq0
「産みとうない」は力みながら言ってたね
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 14:41:24.55 ID:mf2Lg30v0
>>507
そこらへん抜いたのは残念だったね

後、個人的に泣かない設定と七色飯の下りも改変したのは残念だった
精神的に未熟だけど政治能力に長けているって感じがよかったんだけど
こういう複雑な部分はドラマで表現するの難しいのかな
女装抜きは逆にいいんだけどねw
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 14:42:26.47 ID:p51emYTy0
当時の堕胎術は母体にも影響が大きい怪しげなものも多かったし
春日にしてみたら、結果的に千恵様がちゃんと孕める体質だということも分かったし
何より将軍の子としてとりあえずは産む選択をさせたんだろうね
父親は無事に育ってからどうとでも家柄とか適当な人を当てはめとけば済むし
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 14:51:04.13 ID:sKIw4mnd0
千恵が流したくても春日が監視しててそうさせなかったのか
とにかく怖くて何も出来ないまま臨月を迎えたのかは想像にお任せだけど
あんな経緯で孕んだ子を十月十日腹に宿してたのはつらかったろうね
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 14:54:32.20 ID:bdINCMuPP
遅れて今第2回見た。巷での評判通り、原作読みつくしているのに
泣けて仕方がなかった。これは、結構すごいことになるかも・・・
変に改変せずに、原作に忠実なのがやっぱりいいのかなぁ。

有功、今までは堺雅人は好きだけどないな〜と思ってたけど、
あのシーン見て、他の人はあり得ない、とまで思ってしまった。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 15:43:01.08 ID:qORT0xan0
>>512
それはもう、第3話を見ると更にそう思うようになると思う
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 16:25:36.85 ID:2C3/TcD40
有功が玉栄の仕業て見破る一連のシーンは絶対いるよね
怪談とか猫スリスリはいらなかった
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 16:44:13.57 ID:ur4To7hb0
>>514
怪談いらなかったよねw
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 16:48:45.99 ID:mip0WhTO0
普通にこの後出てくるんだと思ってるが。
>有功が玉栄の仕業と見破る
だって、有功が還俗して、業を積んでいく一連の流れの一つでしょ。
やると思う
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 17:43:20.41 ID:w+4jPszwO
>>514
絶対必要だよね
有功が知ったら悲しむとか有功は許さないはずとか言ってる人いるし
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 17:45:16.74 ID:6YwcBf8IO
見破っても有功自身が絶望してるから咎めもしない→家光の絶望を知ってそんな自暴自棄を反省
の流れは大切にしてほしかったけど
たべちゃん堺さんの熱演で押し切っちゃった感じw

神原家はどうなるんだろう
城内の話ばかりじゃ男女逆転の社会情勢の変化がわかりにくそうだけど
カットしてアンチに「フェミのご都合妄想乙w」とかいわれたら嫌だなー
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 18:52:04.67 ID:1aeqNuAPP
>>506
髪にまつわる改変はいいなーと思った
幼少期の回想も母親が髪をすいているのは原作よりも良かったと思う
髪切り通り魔の流れから一話内できちんと演出の筋が通っている
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 20:09:57.61 ID:2WKt4zq50
漫画家も人間だから機械みたいな絵が漫画で全コマかける人って一部の天才除くと少ないよね
ただ歌手とかと同じで、普通〜下手レベルだと思ってた人が生原稿見たら土下座したくなるレベルでうまかったの何度も見たから、
メディア通すと5段階くらい生より劣って見えるのかなと思ってる
単に絵柄が好みだというのもあるけど
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 20:31:26.51 ID:eqoE4+oH0
>>489
それってアシが描いたのをそのまま使ってるとかじゃないかな
山岸涼子とか本人の絵とアシの絵のギャップが物凄かったりするけど
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 20:40:59.72 ID:XXHAynZ80
>>514
あのシーンは絶対に必要だったと思う
有功が玉栄を責めなかったのは本当に自分を責めているからだとおもう
自分のせいだという有功の心のきれいさとそれに心酔する玉栄の関係性がよく表されている場面だったのにな
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 21:27:29.77 ID:E9x7EavS0
>>506
少女漫画だと、帽子を取ると長い髪がさらーって感じ
髻を切ったら女の子

というのはなかなかすごい
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 21:28:44.84 ID:Nr5ForvGO
>>504
ありがとう

さと達の物語は出て来るのか
もし意図的に出さないのだとしたら「大奥なのに何で農民達の物語が出て来るの?女将軍とさととどっちがヒロインなの?」と
混乱すると見たか
もしそうなら千恵様澤村とお忍びの回あたりでまとめてやってもらいたいのだが
あと村瀬ナレで十数秒でいいから赤面疱瘡発生のくだりをアバンでやれば大分世界観わかりやすくなると思うんだけどな
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 21:51:42.58 ID:+7zDGnUVO
>>519
田部ちゃんも春日の髪をじっと見てるシーンあったね。
女装しないのとこれとはいい改変だと思う。
テンポ悪すぎるし何か画面が説明的なのはともかく。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 22:00:26.02 ID:E9x7EavS0
>>522
来週出てくるから
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 22:32:59.07 ID:YdCLHcpg0
次回(その次になるかも?)は、あれから一年経って衣装がどんな風になってるか楽しみだな
捨蔵が大奥に上がって御中臈に挨拶した時に褒める有功の裃と袴あたり実写で見てみたい
(普段着はそんなに変わらないと思う)

衣装がペラい安っぽいって言われるからちょっと不安ではあるけどw
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 23:16:27.67 ID:N8M7O27I0
要するに有功は人を3人殺したんだよね (・∀・)
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 00:36:56.06 ID:3wcH3Ryt0
>>502
よし、いっそ
西洋やめてフラワーオブライフと一限めはやる気のない民法にしようかと
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 00:38:19.78 ID:NEA4/QRM0
>>507
産みとうないのセリフ、出産シーンとセットにしてしまってたけど
あれはあそこで言わせたら意味が全然変わっちゃうから、言わせない方がマシだったな
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 00:39:41.30 ID:3oFFw99t0
>>528
5人じゃないの?
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 04:02:22.47 ID:IWuuNYwB0
>>531
遊女があの後殺されているとは知らないでしょ
玉栄は気づいているかもしれんけど
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 04:15:13.26 ID:X4LICgJs0
2話冒頭有功玉栄の会話で
玉「もしかしたらあの時返されたほかの遊女たちも」
有「それだけやない大奥にいたはずの多くの女性たちもきっと…」って言ってるから
確実に殺されたという確信はなくても気づいてないってことはないでしょ
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 04:50:59.15 ID:05krSSaf0
3話目7.9%ってだいぶ下がったな…
2話目が間延びしたせいか
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 05:17:22.12 ID:tMZDLVwpO
機械ある家庭の人のが見てないみたいだからもう駄目だ…
打ちきりとかはあるのかな
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 05:33:24.61 ID:EeQDvXXp0
配役はここで言われるようなミスキャストだとは思わなかった。
むしろ、性格イメージや雰囲気ぴったり。

有功は受身で包容力あるわりに我の強いよくわからんキャラ→堺さん
家光は知性と気難しさを併せ持つキャラ→多部ちゃん
玉栄は忠誠心は厚いけど腹黒さも相当なキャラ→田中くん
綱吉は知性には欠ける性に奔放なキャラ→菅野さん



537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 07:01:54.27 ID:05krSSaf0
綱吉は暗愚じゃあない
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 07:12:54.30 ID:b3wjnlV1O
綱吉はむしろ頭が良すぎてやさぐれるタイプ
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 07:47:15.22 ID:kVHfyPV80
お勉強が出来ても跡取りを産めない将軍

綱吉が生類憐れみの令を出すまで
江戸の町には野良犬がいなかった。

犬が歩いていると、美味そうな肉が歩いていると食べられた。
これはカルタにもなってる。

犬も歩けば棒に当たる。

殴り殺されて食べられたということです。
現代の日本人が犬食をしないのは綱吉のおかげ。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 08:48:54.59 ID:NEA4/QRM0
綱吉はもの凄く仕事した将軍なんだよね
生類憐れみの令だけ出したみたいに思ってる人も多いが重要な施策をたくさん行ってる
大奥の綱吉も仕事してるシーンは少ないけど、そこは踏まえた人物造形になってると思う
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 09:24:34.35 ID:pjTjcMGh0
>>529
『一限目はやる気の民法』は結構な描写つきのホモホモ漫画だけど…まあでも一度読んでみる分にはいいかも
ちなみに『きのう何食べた?』は直接的な描写がないし食べ物がおいしそうだからそれもいいかもしれません
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 09:28:19.55 ID:h+on78rD0
ドラマでももうちょっと世情の殺伐感が描写されてるとよかったかな
どの身分でもみんな生き残るのに必死なんだと思えば
「お猫様」の浮世離れ感が増してお玉の行動もそれほど衝撃的には映らなかったかも
あれ現代のペット殺しとはぜんぜん違うのにさ
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 11:12:09.16 ID:sRZ+/vXkO
家光レイプ返り討ち事件
原作見て出産までは子役がやると思ってた
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 11:24:22.24 ID:sfKdyhzDP
>>543
どこぞの(自分から見ればアホな)団体が騒ぎ出すから演技でも未成年は使わないよ
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 11:48:28.89 ID:xxFNMcJk0
生類憐れみの令には、捨て子の禁止なんかも含まれていて
それまでは子供はおろか、病人や老人もゴミみたいに捨てられていたから
現代に続く日本人の道徳観念の下地にもなったなんて話もある
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 12:22:12.48 ID:xePM4x4d0
ほーそこまでは知らんかったわ、勉強になるなあ
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 13:14:00.21 ID:veK7n/bl0
多部ちゃんと堺がこんなに演技が上手いと、これから辛いなあ
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 13:53:56.65 ID:dykwvvwJi
>>519
幼女千恵に髷結わせた姿映すとこまではやってほしかった
そしてあのどう見てもかぶってますなカツラがひどすぎるw
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 15:08:40.99 ID:v81kmcDX0
>>545
あと、宿屋は泊まった旅人が病気になって、路銀が尽きても
完治するまで放り出してはならない
というのもあった

「お犬さま」と殺生を一切禁じていたのは、江戸周辺だけだった
地方は普通に何でも食べていた>魚、鰻、ウサギetc
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 17:13:47.72 ID:ymzSXU8P0
映画も原作も未見です。
家綱、綱吉、吉宗と女性将軍のようですが、
家光以降、女性しか産まれなかったのですか?
それとも、女性が将軍職に就くことになった、という設定なのでしょうか?
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 17:20:01.06 ID:t7XgWdqSO
女性しか生まれなかったし女性が家督を相続することを綱吉が決めた
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 17:21:13.35 ID:t7XgWdqSO
追加
家督相続は将軍家に限らず、です
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 17:22:26.04 ID:0WtTLRoS0
>>550
とりあえず現時点では女子しか生まれてないね。
綱吉の時代までは当初大名は男女両方いたけど、男大名と女大名のとある諍いが原因で
綱吉が男大名を禁じたため女大名だけになり、それが慣習化されたため将軍職も必然的に
女性が継ぐことになった。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/30(火) 17:52:33.30 ID:ymzSXU8P0
>>551-553
ありがとうございます
完全逆転までの過渡期(の始まり)なのですね。
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 00:27:06.34 ID:5cZgqEjU0
本スレ
【金10】大奥 〜誕生[有功・家光篇] 6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1351609060/

数字のせいか前スレは進行早かったな
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 00:56:49.78 ID:5cZgqEjU0
次回は稲葉妻のオリジナルがあるようだけど
その流れで春日エピソードも来たりするかな
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 01:26:35.43 ID:GG+/96CT0
原作って最後の将軍まで描くのかな
だとしたらラストは男女比戻ってこんにちの現代に繋がってもおかしくないよう戻すのか
それを基礎に女が実権を握るパラレル現代に繋がるラストになるのか
気になる
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 01:52:01.21 ID:CdiXgf9Q0
赤面疱瘡どうにかしようと平賀源内とかが頑張ってるから
黒船来航までには男女比戻りそうな感じ
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 02:54:14.12 ID:XcCyg+KcO
男女比は戻ると明言
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 13:33:40.86 ID:GiiwE68w0
今NHK教育で男性不妊のことやってるのなんとなく見てたんだけど
家光編、もしかして昼ドラ枠でやったらめちゃくちゃうけるんじゃないだろうか・・・?
なんて思った。(予算はもっと低くなるのかも知れないけどw)
英訳版アマゾンのレビュー読んでも、SFとして評価する意見がある一方、
だんだんソープオペラみたいになってきてつまんないっていう意見と
泣いたって意見とがあるみたいで。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 13:37:31.19 ID:c9+IlSXZ0
>>560
メロドラマならエロ全快でOKだしね
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 13:48:11.14 ID:MNqe0H/xO
毎回(第1回の時みたいに)翌週昼の時間帯に再放送すればええんや
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 13:52:54.95 ID:Ansh4PxS0
よしなが版大奥の歴史的な面白さは全くなくなるけど
昼メロ好きやフジ版が好きな人には受けるだろうね
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 15:56:07.22 ID:9VxjuPT9O
初歩的な事でごめん

堺雅人と多部ちゃんの間には最後まで子は授からないの?
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 16:02:46.82 ID:WlSDKIlpP
>>564
そうだよ
だから堺さんの代わりを街で麻生さんがスカウトして
堺さんは自分の代わりに田中くんを田部ちゃんとカップリングさせる
そうして産まれたのが家綱と綱吉ってわけ
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 16:18:18.79 ID:9VxjuPT9O
>>565
わかりやすくありがとう!

そっか〜子に恵まれないのか〜
お互い惹かれあっているだろうに切ないね

映画では別人役の堺さんと菅野ちゃんとの子は授かるのかなー

グダグダとごめん
(金)と映画が待ちきれなくて
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 16:19:50.13 ID:9VxjuPT9O
sage忘れ激しくごめん
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 16:31:40.22 ID:MNqe0H/xO
映画も授からないよ
そもそも右衛門佐は側室ではないから(一応)
あと、年齢
そこまで興味もったなら原作読んでみてはw
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 16:37:02.49 ID:9VxjuPT9O
>>568
映画でも授からないんだ!?
ね、年齢?
そ、側室じゃないですって?

うわー気になる

ありがとう
我慢出来そうにないんで原作買いますw
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 16:39:27.99 ID:jEhujaOU0
>>545
綱吉(´;ω;`)ウッ
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 16:46:32.05 ID:MNqe0H/xO
お一人原作大人買い様ご案内〜w
そこまでバレに素直に驚いたり反応してもらえると面映ゆい気もするわ
(まあ当たり前だけどネタバレは基本どこでも排除されるからね)
なんか和んだw
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 16:56:35.73 ID:XsjCayX80
>>569
原作読んでもいいけれど
史実の「お万の方」や「右衛門佐」を手っ取り早くウィキででも読んでみれば?
大筋そのまま男女逆転させてるわけだから、こっちの展開も大体は想像つくよ。
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 17:00:21.66 ID:0Cc/RpFlQ
>>553
その辺り、史実との整合性が取れてないというか、時間的な辻褄が合ってないんだよね、実は。
吉宗は将軍になって村岡の記録を読んで初めて女が国を背負ってる事情を知るっていうふうに
なってるけど、原作でも綱吉にお目見えのシーンが描かれてるように、吉宗って庶子の身ながら
綱吉によって既に大名に取り立てられてるから、男女の大名が混合してる頃を実地で知ってる
筈なんだよ。

三代家光と八代吉宗の間って、家光・四代家綱・六代家宣・七代家継の4人も短命だった為に
代替わりが早くて五代も離れてるけど、年齢的には二世代ほどしか違わない、まして綱吉と
吉宗では一世代ほどしか離れてないから、何もかもが不明にはなりようがないんだよね、
本当なら。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 20:05:03.60 ID:yzd+Iy8E0
そりゃ最初の話を書いた時点でそこまで設定が練れてなかったんだろう
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 20:32:02.90 ID:0pO4HghkP
>>573
そこらへんちゃんと没日録で将軍周りの年齢いじくってることになってる
だから史実とは年齢も年齢差も違うんだよ
吉宗が10歳の時に50〜60代の綱吉に謁見して大名になってて
さらにその前に綱吉が男子相続禁止してるから筋は通る
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/31(水) 22:33:06.50 ID:2a57Qrks0
原作とりあえず出ている巻の半分だけ読んでみたら
翌日に残りの半分買ってしまった。

ドラマスレだか時代劇スレだかで平賀源内が・・・
というバレを見てた上に
作中色々ヒントもあったのに8巻の最後の数ページで
8巻表紙と同じ顔してしまう不思議。
ドロドロの愛憎劇は苦手な筈なのに
これはさらっと読めてしまうな。
ドラマはますます続きが楽しみだ。
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/01(木) 00:23:50.77 ID:7AqTUR500
源内の件は、あれが源内だとは気付かなかったので、ネタばれになって
いないような気もするから良いのでは?
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/01(木) 02:38:27.44 ID:bnIlAGes0
御中臈の和田様と勝田様
見た目(顔の造作)で夙川アトムが和田で遠藤要が勝田かと思ってたが逆なのな
「よろしゅうございましょう」(≒「美味でございますー」)を言うから恰幅のいい方にしたのかしら
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/01(木) 07:35:34.09 ID:pAf3fsqfO
遠藤要を知らなくてエハラマサヒロだとばかり…だから
夙川だの西尾だの何でこんなに芸人ばかり出るんだ?とは思ってたw
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/01(木) 20:17:40.83 ID:rKesn9AOO
まさか
むくむく と
やないか が
こんなにうけるとは
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/01(木) 22:54:00.37 ID:R68bBjSt0
ttps://pbs.twimg.com/media/A6nbdNjCQAAk0oA.jpg:large
この浜辺のシーンはオリジナルだな
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/01(木) 23:04:17.44 ID:/HWljKQN0
>>580
言い方がツボに入ったw
むくむく
少女やないか
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/01(木) 23:08:20.36 ID:EZwHQvHSO
>>581
これは幸せな時期なのか、もう苦悩しまくりなのか…。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/01(木) 23:50:40.17 ID:iodiuO6MO
明日って捨蔵の父親の、男が偉いのは「働いて金稼いでてめえのかかあや子供を喰わせてやってたから」ってセリフあるかな
下手に入れるとフェミこじらせた奴が江戸時代ってこと完全無視して女性蔑視だとか騒ぎそうだ
二宮の映画版でも「姉上はもう24です子供を産むのにこれ以上年を取っていいって事はないはずだ」のセリフカットされたし
そんでDVDの特典にだけそのカットされた所が入ってた
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 00:02:21.39 ID:9dp5GReWi
>>584
でも男女逆転設定を女尊男卑だなんだと叩いてる連中もいるから
バランスとるためにそういう台詞もちゃんと入れたほうがいいと思うな
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 01:09:03.87 ID:KIDPgY/R0
>>581
和歌山の千畳敷きで
撮影したって言うシーンだね。
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 02:20:15.40 ID:Flgogq1B0
>>581
どういうシチュエーションのシーンなんだろうね
二人で城外でしかも海に向かってなんて絶対ありえないシーンだから妄想世界としてのシーンなのかな
「遠くまで来てしまったな」ってセリフが浮かんだけど
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 07:47:05.25 ID:EB28M3aJ0
>>584
時代考証っていう言葉を何百回も耳元で唱えたくなるわ>女性蔑視って騒ぐ連中
現実と作品の区別がつかないのか、何でも騒ぎ立てることで利権にありつけてウマーなのか
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 13:52:25.83 ID:c8fS13QxO
捨蔵が柿食ってるのは最期と関連付けての演出かな
なんか切ない
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 14:14:44.42 ID:A10CjTgc0
春日はどういう理由で捨蔵を引っぱってくることにするのかな
瓜二つだから……は無理だよね
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 14:18:13.01 ID:7k8bszhB0
捨蔵のキャラはともかく、中の人はあまりニヤニヤしてないからなぁ。
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 14:30:28.71 ID:sVxDYzm6O
主題歌バックに襖バサバサ来るぞ多分
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 14:37:52.02 ID:7XIeR4230
>>590
市井の女を孕ませまくってて、「これなら上様も…」とか?
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 14:40:29.19 ID:PpIHicgh0
江戸で有名な色男とか?<捨蔵
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 15:15:49.75 ID:Ku5XdUxD0
春日もそこまでするなら、稲葉正勝の子を上様の子として仕立て上げたっていいような気がするがw
一応血筋にこだわるところが、貴重面だね。春日さん。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 15:26:37.04 ID:7k8bszhB0
>>593
それだな。
日々試行錯誤な春日。
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 15:55:27.20 ID:c8fS13QxO
几帳面ってーか溺愛してたんだよ家光(男)を
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 16:35:12.22 ID:A10CjTgc0
まあなんでもいいけど捨蔵のあのかわゆいバカキャラがそのままだといいなあ
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 17:58:23.90 ID:sVxDYzm6O
バンジャーイ!グキッ!はあるのかね
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 18:15:46.95 ID:c8fS13QxO
あれはいかにもマンガ的表現だから
多少はドラマ的にアレンジしてもらいたいところ
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 18:50:19.39 ID:5OVdC2BxO
>>599
あのアホタレな捨蔵の可愛さと、その後の笑えない展開の落差は
あまりと言えばあんまりだ…
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 20:00:52.46 ID:29h1XIZd0
ドラマの春日は今までキャッチーな演技が受けてたけど、
今日は威厳のある演技じゃないとだめだな
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 20:05:08.72 ID:yQf9hUSS0
十分威厳あるわ
「殺りゃ」とか怖かったしw
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 20:20:26.79 ID:29h1XIZd0
いや、ああいう悪の親玉みたいな威厳じゃなくてさ
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 20:58:28.77 ID:HdhtR3750
お夏の役者が最終回の台本もらったとブログにあった
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 22:01:56.71 ID:6yC9Hf+IP
今日は良さそう…
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 22:54:18.13 ID:Flgogq1B0
>>598
予告見たらそのままやりそうだね
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 22:55:22.55 ID:Flgogq1B0
千畳敷ロケシーンもう来たわw
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:00:33.78 ID:VJq0Myx+0
畳障子ぶった切りシーン来週クルー!?
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:01:50.48 ID:EB28M3aJ0
>>608
早かったねwまあ二人の妄想だよね…

何かだんだん多部ちゃん見るのが楽しみになってきた
正直最初は、家光?合わないかも、と思ってたんだけど…

春日が雪をひっぱたくシーンよかったね
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:03:24.63 ID:CW+j9Gw70
大体の筋書きは分かってるはずなのに、やっぱり切ないわー
多部ちゃん可愛いし綺麗になってた
正直、多部ちゃん本人はファニーフェイス系というのか
今まで美しいとか思ったことなかったんだけど、
今日はちょっとドキドキしてしまったw
で、来週やっぱり有功が玉栄に若紫の話するくだりが入るね
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:05:10.49 ID:scKVli0L0
欲しいと思ったセリフが結構カットされてて複雑だ
あかんこういう時は京ことばが出る〜とか
私に嫌われたらどうしようなどとお考えになっているあなた様が〜
のくだりは入れてほしかった。私はひとでなしやとかも切らなくてよかったんじゃ
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:06:58.42 ID:kLlrwF230
捨蔵のキャラがかなりエロい子になってた…
原作知ってても見てるとキツイなあ
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:07:06.29 ID:WLktJV1i0
>>612
確かにあの二つはいるよなあ
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:08:00.00 ID:S98u6ddG0
予告家光蹴りキター!
横からでなく正面から来たね。
ちゃんと見るのが楽しみだw
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:09:36.55 ID:Flgogq1B0
『そこの高貴なお方が種がねえってんで』と色気出すためのほつれ髪がありそうなので満足w
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:10:25.19 ID:EB28M3aJ0
>>615
あのシーンはまるっとやるみたいだね
肩脱ぎもしてたし
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:10:35.08 ID:scKVli0L0
次回襖ぶった切りシーンはぜひとも入れてほしい
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:11:26.47 ID:EB28M3aJ0
そういえばドラマじゃ千恵様って呼ばないんだな
今気づいた
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:12:01.21 ID:kLlrwF230
襖のシーンはなかったらかなりがっかりする
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:12:35.88 ID:scKVli0L0
>>619
春日の許しが出た後に一度あったけどもう千恵様呼びは入れないんだろうなあ
分かりやすさ優先したのかな。残念だ
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:12:35.92 ID:POFafRYeO
春日の名言がなんか軽かったな
原作にあったお福時代の回想がないと、戦国時代体験者の言葉の重みがちとわかりづらいかも
あと、「どーん!」の効果音はむしろ逆効果w
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:14:32.58 ID:ZDuO+qL70
>>616
あれ吹いたw
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:15:04.66 ID:VJq0Myx+0
>>622
思った
原作だとあのシーンずっしりくるよね
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:15:16.25 ID:POFafRYeO
>>613
捨蔵はふたりの悲恋を際立たせるためにわざと原作より下品めに作ったのかな?とおもた
でもなんか憎めない可愛いキャラだw
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:16:19.15 ID:kLlrwF230
あれだと春日が有功を騙すために嘘を言ってるようにも見えてしまう
特にドラマダと春日がブラック化してるように映ってるから
幼少からの経緯を知ってればあれが本心だとわかるし誤解はしないんだけどなあ
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:17:31.39 ID:EB28M3aJ0
>>621
家光の名代としてでなく、一人の女として受け入れている証なんだけどねえ>千恵様呼び
冒頭の閨ででも「千恵と呼んでおくれ」って一言言わせればいいのに残念だ


あと
玉栄か、ならそちはお玉じゃ。と言わしゃりましてん
と玉栄がムッとなるシーンはまだですか
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:17:56.05 ID:ZDuO+qL70
>>922
同意だ
回想入れるとわかりにくいとの判断だったのかな

賢い有功にはあのセリフだけで十分だったのだろうけど
視聴側としてはスルッとしてしまった印象
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:18:21.21 ID:scKVli0L0
春日に関してはこの先やるんだろう、たぶん
春日の背景をまったくやらないってことはさすがになかろう
死に際にやったりして
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:18:33.90 ID:ZDuO+qL70
おっと>>622だった
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:18:37.43 ID:PpIHicgh0
ロングパスしたなw
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:21:28.45 ID:29h1XIZd0
>>624
原作のあのシーンはコマ割も上手いしね
あれはドラマじゃ真似できん
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:21:57.74 ID:nOQVvJOP0
さといれてるとごちゃごちゃになるから切って正解かも
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:22:06.94 ID:TRFHf+G20
麻生の春日はすごくはまってるし
怪演だと思うんだけど
原作の春日の枯れたような所がさっぱり消えてるから
いつまでたっても死にそうになさそうに見える
春日は春日ですごく必死なのにな
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:23:27.22 ID:KlrRCE7K0
春日の昔の話は、家勝と絡めてどこかに入れるんじゃないかな
あと、鶴千代は赤面疱瘡の餌食になりそうな気がして怖いんだが
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:23:52.07 ID:+ek6vJmK0
今日は今までの回と違って原作からいいとこ結構カットしちゃってた感じ
春日の回想が無いと春日のセリフに重みが無いというのも同意だし、
>>612 のセリフカットも残念
あと、お褥辞退を申し出る時の「徳川の世が続くことがあなたの生きる道やと言われたら〜」とか

正勝関連のオリジナルエピ入れる余裕あるなら、原作のいいセリフ活かして欲しかったなー
演出も今回はなんか間延びしてた気がした
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:26:48.95 ID:TRFHf+G20
役者の演技には問題ないし安心して見れるけど
悪い意味で娯楽に走ってる感じがした
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:27:06.51 ID:doIYZTXuO
よく解んないけど、正室はいない設定なの?(フジだとキムタエがやってた)
家綱の母親お楽(フジだと京野ことみ)が今日出てた翔ちゃんになるの?
夏(フジだと野波麻帆)も後々出る?
遠藤夙川とか役名みても史実の誰かピンとこないんだけど
少女漫画だからそういうの考えないほうがいいの?
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:27:12.93 ID:YlhSQzBgP
フジ版大奥の滝山の過去みたいに
最後にババンと正体明かしとしてやるのかもね

正勝関連のオリジナルエピはわりと好きだ
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:28:43.90 ID:29h1XIZd0
>>638
家光の正室はこの話が始まる前に離縁されてると思われ
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:29:18.82 ID:TRFHf+G20
あくまで父家光が死んだのを誤魔化すための名代だから
お父さんの正室はいても
女家光の正室はいない
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:30:07.74 ID:Flgogq1B0
>>638
正室とは不仲だったらしいからいない設定でもいいと思う
お楽はそうお夏も出るよ
遠藤夙川はモブ(史実にはいない)
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:30:43.45 ID:doIYZTXuO
>>640
そうなんだ離縁か。ありがとう
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:32:45.58 ID:doIYZTXuO
>>641>>642
おおー有り難う!
こんなに早く教えて貰えて助かった
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:37:40.68 ID:Flgogq1B0
OPまで時間見れなくて今録画見直してるけど今日はキャスト&スタッフクレジット前に入ってたんだな
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:40:27.68 ID:KlrRCE7K0
>>645
最期に一番盛り上がるシーン入れてるのにクレジットが来るから気が散るって
苦情が行ってたのかもね
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:40:28.00 ID:2ldZfv3O0
捨さんパパのぶち切れ具合が良かった
卒中の設定端折られてたけど今にも血管切れそうでハラハラしたw
来週の「そこの高貴なお方が(r」も楽しみだー
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:44:23.49 ID:POFafRYeO
>>635
ののちゃんいるしね…
輝綱は出すだろうけど、
酒井さまの娘をののちゃんにチェンジかな?
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/02(金) 23:47:04.81 ID:T/UAiLaS0
>>647
>卒中の設定端折られてた
でもお内儀さんが「怒るとまた…」みたいなこと言ってたし持病ありなのは変わりなそう
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 00:09:09.49 ID:dtYhtGZl0
スレチかもしれないが映画で老玉栄と老有功のやりとり観たいけど無理だろうなあ
連動してるとはいえテレビ観てない人には不親切だろうし
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 00:11:41.94 ID:GQWEe/zV0
>>650
私も見たい
老有功も堺さんがやって右衛門佐とすれ違う映画的お遊びをやってほしい
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 00:16:55.36 ID:JHsUfCZr0
映画版を先に撮り終えた堺さんインタビューの綱吉話(綱吉と言うモンスターを生んだのは家光有功玉栄)を読むと
もしかしたらやってくれるのかもしれん
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 00:18:44.46 ID:8DLN1//Xi
>>612
本スレでも言われてたけどそのへんの台詞は原作の美しく若々しく初々しい二人だからこそ
映える場面であって、堺さんがまんまやるとどうしても歳の差が気になってしまうかもしれないw
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 00:25:46.54 ID:OhVNRTf1P
>>652
綱吉にかけられた呪いとそれを解き放つ話ね
ドラマと映画がリンクされるシーンでもあるしやってほしいなあ
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 00:29:13.74 ID:dtYhtGZl0
セリフカットや役者の年齢のせいもあるのか家光に比べると
有功の家光への想いが見えづらい気がしてしまう
なので来週の襖のくだりには期待したいが…
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 00:29:34.81 ID:3l3GX9OoO
春日の過去シーンは早く入れないと未読の人達は鬼婆過ぎて嫌にならないかな
海のシーンはあってもいいと思った
家光と有功は2人で幸せな時間が短かったんだからあれぐらいあってもいい
伊勢物語のシーンを堺さんと多部ちゃんでやるのは変。あれはなくてもよかった。
捨造上手いね。
時代物芝居ちゃんとできてる。
ただ顔が小さいのが時代物不向きと思ったが
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 01:11:13.26 ID:GQWEe/zV0
そういや有功が玉栄の殺生に気付いてるのも来週やるね
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 01:17:28.22 ID:iRhaY7VcO
>>657
ぬこ殺しから大分間が開いてる分、思い出したように言わたらキツイだろうなw
659595:2012/11/03(土) 01:56:37.61 ID:dxiNenbE0
>>597
なるほど(´・ω・`)
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 02:48:35.21 ID:FyMRFn3i0
>>612
それと第3話の「なんと可愛らしい私だけの上様」のカットも残念

なんか悉く有功の上様への男としての心情を吐露した
情熱的で、ある意味生々しい良い台詞がカットされてる気が
お褥すべり申し出てからの有功の台詞は「殺してください」と「はい」だけって
堺さんでも表現難しいし原作ファンとしても美味しくない

正勝の法事のシーン短くしてでも入れて欲しかった
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 07:39:04.76 ID:in4WZQ8rO
今回はたべちゃんの苦悩を強調させて
有功の苦悩は来週にまとめるのかな?
とも思ったけど
有功はお綺麗おすましキャラにしたいのかもしれない
今までもコミカルな台詞とかかなりカットされてきてるし
それはなんか違うなーと思うんだけどね
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 07:56:19.53 ID:TjoofLN00
気だるそうに脇息に寄りかかってたのを起き上がって
姿勢を正してから、有功の目を真っ直ぐ見て

それは戦のない平和な世のことです

って言うことで、春日の本気度を表してるんだなってのは分かったよ
でももう少し溜めは欲しかったけど
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 07:59:18.17 ID:pC3/0JqwO
>>660
あのシーンは、セリフなしでいい。有功の目を見ればわかる。今までいいと思わなかったが、堺いいね。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 08:22:03.03 ID:yESWHeMA0
しかし、ゆき様もお姑さんに向かってよくあんなこと言えたよな。
勇気ある。
私がゆき様なら、あの恐ろしいお姑さんには『はい』以外言えないわ。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 08:25:32.07 ID:p7F410jQ0
チオビタが嫁さん想いってことは生存エンドにしたいのかなあ
正直そんなの要らんから大名の男装娘エピソード入れてほしいわ
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 08:29:10.90 ID:TjoofLN00
正勝って菅野とチオビタでプールサイド走ってるあの人なのか…
今頃気づいたw
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 09:16:35.84 ID:KdP4xyno0
「お互い影武者同士」のくだりでなんとなく、家光が死んだ時原作通りの結末に
なるんじゃないかという伏線は感じられたと思うんだけど‥。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 09:38:09.13 ID:DWzuq/m40
>>667
正勝は死んだことになってるから
上様が死ねば、存在してはいけない人間だからね
いわば、上様と正勝は一心同体
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 10:19:19.51 ID:vmteyndA0
>>557
逆転大奥というか、男女比が異常な状態が成立するのも鎖国だから。
外国には男がたくさんいると知った吉宗はこのままではいけないことに気がついている。

たぶん、黒船が来る頃には
赤面疱瘡は克服されて、男の将軍に戻るはず。
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 10:21:16.90 ID:vmteyndA0
>>566
菅野綱吉は子宝には恵まれない。
やっと生まれた子は夭折する。
綱吉と堺の外の人が結ばれるのは綱吉が閉経してから。
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 10:24:45.90 ID:vmteyndA0
>>592
襖バサバサww

つぼったww
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 10:25:51.71 ID:vmteyndA0
>>599
あれ、どんなふうにやるかしらね。

子猫ポーンは普通だったのでがっかりした。
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 10:29:15.13 ID:vmteyndA0
>>629
死に際にまとめてやるかもね。

女装踊りの家光回想みたいに。
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 10:30:59.54 ID:vmteyndA0
>>634
原作春日と違って麻生じゃ若くて綺麗すぎると思ったけど
あれにメイクをして老女演技をするから楽しみにして。

朝ドラではお婆さんまで演じていたけど
佇まいが本当にお婆さんで、これはなかなかすごいと思ったよ。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 10:37:59.42 ID:vmteyndA0
>>662
あそこよかった。

有功が地獄を見たと言っても
病気や貧乏に比べたら戦のほうが100倍悲惨だと思った。

江が「戦はいやじゃ」と言うのの100万倍真に迫っていたよ。
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 11:22:21.74 ID:QPP7vW9K0
でも、江だって2回も落城に会っているし
兄は磔でしょう…
十分過ぎる位悲惨なのに
なんであんなにお気楽なんだろう??

677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 11:44:42.48 ID:G8HHe7cFO
>>665
この前、近所の寺でロケ見かけた時に男装してる人いた
ガタイがいいというかふくよかで
最初、女と気づかなかったが
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 11:51:06.82 ID:iyKlX1YOO
>>676
それは原作脚本を含めたスタッフの志向や力量の差と言う事じゃないの?
同じ「反戦」をテーマにして同じ「戦は嫌だ」という台詞を入れ作ったとしても
それが別々なスタッフの別々の作品だったら、それぞれの評価と好き嫌いも違うものになるし
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 12:23:17.29 ID:vmteyndA0
江の場合は、いっそ樹里は
現代からタイムスリップした平成生まれだと脳内変換すると
言葉の軽さも納得出来ると思った。
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 13:05:42.11 ID:p7F410jQ0
>>677
mjd?期待してるわ
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 13:15:13.41 ID:yKL/vqvnO
部屋メッタ斬りするのかなぁ
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 13:45:50.38 ID:dtYhtGZl0
それすらもなかったらただの使命感に毛が生えたような感情に見えてなんかなあ
有功の綺麗なだけでない負の部分がないとお褥すべりを申し出る場面も生きてこないし

あと家光が玉栄に妬いてると言う場面もなかったな
家光の傍に侍ることになって初めてまともに会話する形になるのか
あの二人の関係も面白いと思ってたんだけどな

ドラマは尺が余るから正勝の嫁を出すのかと思いきや、削ってほしくないところを
削ってることも多い。正勝嫁のエピソードいらないから削らないでほしかった
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 14:20:54.69 ID:OzY3igbY0
ちょっと恋愛方面に片寄りすぎかもな
観る人がさらに限られてしまう
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 14:25:55.56 ID:OhVNRTf1P
ドラマ版の配役でそれをすると幼い少女に溺れる大人の男みたいに見えてしまうからなのかも
(例えば有功が左様せい様にハマっちゃうような感じ?)
自分はまだそう感じたことはないけど
実況だとちらほらそういう意見も目にするので
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 14:37:40.75 ID:OhVNRTf1P
ドラマの本スレではあまりしゃべらないほうが情感が出るからとの意見もあるね
なるほど
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 14:52:54.45 ID:7+OfGSXIO
>>681
するよ
どの雑誌か忘れたけどそのシーン載ってた
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 15:28:15.20 ID:2xUmBVRZP
たづねえのエピソードは何に代用するのだ?
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 18:03:24.27 ID:gJoTqsws0
>>686
え??どの雑誌だろう・・・
分かる人いたら教えてください!!
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 19:40:50.62 ID:JDjSqLHh0
>>668
でも原作通りに家光が女将軍としての姿を現す時期が来るでしょ?
予告に盛装した田部ちゃん家光の姿使ってたし、
厳密にいつから影武者が、ってのまで明かされるかはともかく
その時点で周囲には事実が明らかになる訳で、
そしたら影武者もお役ご免だし、正勝も家に帰れるのでは?
自分はそっちよりあの嫁が息子の後見として領民をめぐる問題を
解決したり、息子が病死して娘に男装させたり、ってあたりの
原作にあるけどドラマでカットされちゃった神原家と他大名家のエピソードを
補填する役どころを期待してんだけどね。
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 20:03:38.83 ID:aEOCGdgz0
>>625
街をブラブラ、女とベタベタの世慣れた遊び人な風情から
父親登場で一転ただのドラ息子、みたいな落差にちょっとウケた
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 21:24:22.14 ID:GQWEe/zV0
>>681
次回予告映像の最後のシーンの呆けたような表情がバッサバッサする直前な感じがする
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 22:48:26.28 ID:AP5FQOS40
捨蔵って最後はどうなるの?
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 22:55:42.50 ID:isQl4pkz0
赤面疱瘡で死亡
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 22:55:42.95 ID:GQWEe/zV0
>>692
大奥内で赤面疱瘡で死ぬ(涙
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 23:08:11.28 ID:AP5FQOS40
>>693
>>694
ぎゃああああ
聞かなきゃ良かった
カワイソスギル
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 23:14:17.83 ID:kgwhykkH0
>>691
素振りしーんみたいに長めに見たい。
予告の最後は手前に誰かいるようにも見えるけど
人じゃないのかな。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 23:23:35.87 ID:dtYhtGZl0
襖斬りは捨蔵と家光のベッドシーンと交互にカットが入りそうだw
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 23:31:24.85 ID:GQWEe/zV0
>>696
最後は立ててある刀だね
ってことはバッサバッサの後か
その前のカットで右側にあるのは何かわからなかったな
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 00:24:59.41 ID:VpKiWo6j0
いろんなスレ徘徊してたんだけど衝撃を受けた。
春日局の過去入れなかったせいかこんな風に受け取られ方していて残念
現代の考え方と戦国・江戸時代の人間の考え方は違うのだからセリフにしないと
わかってもらえないのだろうな。
690 :可愛い奥様:2012/11/03(土) 12:34:43.89 ID:6Dpiw0di0
原作にはないと言えば、上様が春日に「有功と会わせてくれてありがとう」のシーンやら
その後の(既に捨のことを画策してる)春日の一瞬の逡巡の顔もなんだけど
結局春日は、実の息子や上様のことより、自分の養育した本物の家光の血をつなぐことしか考えてないんだよなあ。

691 :可愛い奥様:2012/11/03(土) 12:50:07.85 ID:gI8LbObIO
>>690
すべて自分の為だよね
息子や上様のことを本当に考えてたらあんなむごいことは出来ないよね

700 :可愛い奥様:2012/11/03(土) 14:33:53.12 ID:gI8LbObIO
>>693
>>それは戦のない平和な世のことです
これを大義名分にしてるようにも見えるんだよなあ
幼少の上様をさらう為に母親とお手伝いを殺したり、
有功を大奥に率いれるために釣瓶の息子や女廊殺したり
目的のためには手段を選ばずで、大義のためには多少の犠牲はいいのかよっw!
って感じで、殺す必要のない殺生までしてるのが平和な世を望んでるようには見えないのでございます
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 00:28:13.90 ID:GGfcNf/r0
一番上の人は少なくとも読んでるじゃん
実際戦のない世の中云々も本音だろうが
本物の家光の血を残したいのも本音だと思うけど
大義のためだけ、というわけでもないだろ
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 01:14:52.06 ID:SmqCs5LlO
原作春日は
パパ家光赤面疱瘡で死んだ時点で髪真っ黒だったのに
その後僅か6年後ぐらいには真っ白になってるんだな
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 01:18:20.36 ID:VpKiWo6j0
690は691のために抽出した。
>大義のためだけ、というわけでもないだろ
それはわかるし、過去の作品ではそういう人物だったよね。
よしながの春日局は女性政治家ともいえるような大局を持った人物として
描かれていると思っていたわけよ。それがあの台詞でバーンと強調されてて痺れたんだが
家光の血をつなぐことしか考えてないとか言われると、おふく時代を入れなかったせいかなと。
戦乱を生きて自分が追われる身だったからこその命の重さと軽さを知り尽くして非情な人間になった
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 02:11:22.32 ID:WPUmrgyc0
春日の本心や生き方に関しては
番組の大きなカタルシスの一つとして大事にとってあるんだろうね。
ネット記事で麻生さんは晩年の春日を演じるために
一月でかなりの減量をしたというのがあったから
春日の最期に、一気に出してくるんじゃないだろうか。
今はひたすら怖いやり手の婆さんで
あの(平和な世〜)発言の裏側まで読み取れなくてもいいと
思って作ってる気がする。

原作ものだし、原作知ってると先が分かってるから
どかしく感じることもあるけど、
今のところ良くここまでって言うくらい作ってくれてるし、
最期まで見たら全てが腑に落ちるように出来てるんじゃないかと期待。
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 03:07:59.61 ID:i6OlntPW0
原作はやはり名場面ばかりだな
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 04:38:55.99 ID:SmqCs5LlO
松平家を早く見たい
ヘンなジャルジェ家
ヘンなジャルジェ将軍
ヘンだけど結構男前なオスカル
泣き伏す生稲ちゃん
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 06:50:13.18 ID:w1SnfMjr0
原作は人間ドラマであると同時に政治ドラマ、歴史ドラマなんだけど、
TVの方は人間ドラマの方に焦点を当てるためか政治要素や歴史要素が
若干描写不足になってる気がするな
春日の過去話もそういう文脈だろうし、六人衆と春日と正勝の政策会議が
削られたのもそうだろうな
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 07:47:16.03 ID:MlPmjxQC0
3話であれだけ説明的な上様の過去ラッシュをやって、
4話でまた春日の過去ラッシュやるのは、さすがに言い訳過多でうざいと思う。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 08:30:12.83 ID:ywIBXPC20
>>703
麻生さんJINの時も一度かなり減量されたんだよね
頭下がります
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 08:36:07.87 ID:Fg6AfOeJ0
>>692
禍福はあざなえる縄の如し
人生万事塞翁が馬

原作のまんまやるのかな
やるんだろうね
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 08:44:54.08 ID:363p3Pr30
春日の過去はフジの大奥でやってたのを覚えてる人も多いからと省いてそう。
それか最終回前に上様と同じく過去ラッシュか最終回後の特別SPで春日の過去まるまるするかだな
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 09:53:23.92 ID:fKAL2o1C0
過去は春日臨終回で一気にやるんじゃないの
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 10:36:48.87 ID:iLHC8wgj0
>>699
健康オタクとかで、たまに「健康になれるなら死んでもいい」ってくらいに
運動とか食事療法とかストイックに頑張っている人いるじゃん

春日も、「平和な世」の信念のためには手段を選ばず、突き進んでいる感じじゃ
ないのかな
家光への思いが強いのはもちろんだろうけど
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 11:04:05.50 ID:ww6zp7ZzP
>>692
娘生まれた直後に廊下で転び打ち所が悪くて男性器が麻痺し春日に見捨てられ
赤面疱瘡に罹りあっけなく死亡で女家光も娘の父だから丁重に葬れの一言で終り
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 11:04:19.84 ID:FKaFrwm5O
“ハンセン病のない世界”を目指して患者を徹底的に隔離した光田健輔は
春日とちょっと似たタイプだと思った
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 11:08:15.06 ID:GPujCwlYI
>>711
だよな
ドラマというメディア的にこんな早くに春日が悪い人じゃないってわかったらつまんないし
臨終まではあくまでもヒール役として奮ってもらうんだと思う
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 11:15:06.22 ID:w1SnfMjr0
>>714
あれは、医者の癖にハンセン氏病の感染力は弱いという医学知識を握りつぶして
自分の権益拡大の道具として使ったケースだからかなり違う
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 11:41:33.53 ID:+UVsZQqs0
同世代の女優が女の現役降りない道まっしぐらな中
麻生さんは老け役を次々にこなしてスゴイと思う
昔の若い頃からおばあさん女優に比して美女だし

春日の回想と輝綱を待ち続ける
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 11:44:50.69 ID:Fg6AfOeJ0
春日のお姫様抱っこが楽しみだわ
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 12:45:07.14 ID:j+cU7hlg0
大奥の中の出来事しか描かれないのかな
百姓や商人達も女が継いでいく過程が原作ではあるんだが
甲斐守輝綱のエピソードとか入れて欲しいな
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 13:20:11.32 ID:j3+AWapVO
捨蔵のところでせっかく大奥外の庶民の生活出したけど
あの家はおとっつぁんが出張ってたから
女メインになってる庶民の生活があまり垣間見れなかったね
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 13:49:55.00 ID:Fg6AfOeJ0
おっぱい出して天秤棒かついだら神
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 14:31:40.34 ID:h4jX2O0w0
>>720
赤面疱瘡最後の大流行で男が激減するのはまだ先だよ。
女がメインになるのはそれからで、今はまだ捨蔵の父親のように
赤面疱瘡にかからない歳食った男が主権握ってる時代。
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 14:43:47.35 ID:AMUBZQE3O
多部ちゃんが正式に将軍として現れる前後に男装した女たちも出てくるんじゃないかな
農村のエピソードは蛇足になりかねないし細々入れるよりも削っちゃって正確な気がする
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 14:54:40.93 ID:ww6zp7ZzP
史実だと正勝の跡継ぎになった正則は4代将軍・家綱の老中になるから
4話に登場した息子がそのまま元服して正則になるのか
息子が赤面疱瘡で亡くなり娘が正則を名乗り女老中になるのかどっちだろうね
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 15:04:14.82 ID:OsjZPbVTi
>>720
ああ、捨蔵の遊び相手の女の母親があんたは偉いねえと話してた魚屋?の姐さんとかね
>>721
原作ではその女がメインになる過程を↑とかで小出しにしてたよ

あと、捨蔵の「島田にしたのかい?似合ってるよ」の台詞とか、大奥外の場面で
髪型はじめ世の中が移り変わっていく姿を見せてるのにドラマじゃそのへんスルーだよね
そういうところをちゃんと描いてるのもこの作品の魅力の一つだと思うんだけどな
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 16:44:15.97 ID:82J73iI30
>>699
鬼女ってすぐ他人のことを馬鹿にしたがるけど
自分達も大概馬鹿だよね
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 16:58:42.93 ID:tATD0bDA0
実際、行動の動機の中には「家光(父)への偏愛」も含まれてはいると思うし
完全な的外れとは思わないが、
だからって「平和な世」を単なる大義名分でしかないと断じるのもなあ、とは思う
それは「本質の看破」ではなくて「重箱の隅の拡大解釈」というか…

偉大な人間はアイディアについて話し、凡庸な人間は出来事について話し、狭量な人間は人々について話す。
というルーズベルトの言を思い出すぜ
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 17:49:25.96 ID:H4Vf4R9Q0
本スレの残りレス数がもったいないのでこっちに失礼
誰か本スレの次スレ頼む
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 18:30:47.43 ID:tATD0bDA0
立てられなかった。すまん 誰かお願い

公式
http://www.tbs.co.jp/ohoku2012/

TBS系列2012年10月OA

<キャスト>
万里小路有功(までのこうじありこと)堺雅人
徳川家光(とくがわいえみつ)/千恵…多部未華子
玉栄(ぎょくえい)………………………田中聖(KAT-TUN)
稲葉正勝(いなばまさかつ)……………平山浩行
雪(ゆき)…………………………………南沢奈央
村瀬正資(むらせまさすけ)……………尾美としのり
松平信綱(まつだいらのぶつな)………段田安則
澤村伝右衛門(さわむらでんえもん)…内藤剛志
春日局(かすがのつぼね)………………麻生祐未
捨蔵(すてぞう)…………………窪田正孝
溝口左京(みぞぐちさきょう)……市川知宏

<スタッフ>
監督………………金子文紀、渡瀬暁彦、藤江儀全
脚本………………神山由美子
原作………………よしながふみ『大奥』(白泉社刊)
プロデューサー…磯山晶、荒木美也子
制作………………TBSテレビ
制作協力…………アスミック・エース

前スレ
【金10】大奥 〜誕生[有功・家光篇] 6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1351609060/
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 18:36:18.35 ID:QJbmpsBW0
殺陣ました
【金10】大奥 〜誕生[有功・家光篇] 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1352021599/
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 18:37:18.98 ID:H4Vf4R9Q0
>>730
乙やないか
ありがとう
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 19:47:15.99 ID:MfBoIvPa0
>>730乙乙と。

上様の初めてのお忍びってどんなだったのかな。
これも伝右衛門に頼むんだろうけど、伝右衛門て上様に弱いよねw
それともまず正勝に頼んで伝右衛門にだろうか。
TBSの予告読むと、4話から段々春日と距離取り始めるみたいだし。
春日の目を盗むことと自我と自立、将軍としての自覚の始まる回になるのかも。
それだったら、原作ですっ飛ばしてた初めてのお忍びもドラマだと見られるのかなと。
どうやって城を抜け出したのか、逃げようとは思わなかったのか、ずっと気になってたんだよね。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 21:40:09.17 ID:eAbSL4lY0
>>730
乙。
殺陣ました ってwww
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 22:30:35.07 ID:S8O9iDfF0
上様は玉栄とも関係を持って映画の綱吉が生まれるってことでいいんだよね?
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 22:39:00.47 ID:H4Vf4R9Q0
>>734
そうだよ
有功(お万)のほかに登場する側室は、お楽、お夏、お玉
お玉が玉栄
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 22:39:13.24 ID:w1SnfMjr0
玉栄=お玉の方だからね
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 22:41:22.32 ID:ww6zp7ZzP
桂昌院のウィキペディアに、田中聖と西田敏行の名前もあるしな
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 22:53:28.06 ID:RTmpXvwb0
正勝の嫁と子供達はどうなるの?
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 22:59:47.31 ID:mShIULeH0
>>738
あの人達はドラマオリジナルの存在だから
どうなるかはまだ分からない
このスレあたりの予測では、嫡子が赤面疱瘡でやられて
娘が跡継ぎになるんじゃないかとか言われている
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 23:00:02.19 ID:fKAL2o1C0
>>738
嫁と子供は原作に登場しないから不明
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 23:09:17.92 ID:ww6zp7ZzP
史実だと正勝は38歳で病死し跡を継いだ正則の母はそのずっと前に亡くなっていて
春日が正則を養育していたそうだよ
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 23:11:31.36 ID:RTmpXvwb0
ドラマ春日も一応孫は可愛いと思ってそうだね
「心配ない」て言ってたし・・・
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 02:28:49.03 ID:9tgcCI8i0
>>717
朝ドラで老けていく姿は坂雲の竹下景子と並んで感動したおばあちゃん姿だったわ
ちょこんと小さくなってって、足腰おぼつかない感じが本当に自然だった
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 02:29:57.89 ID:x1EQNN9d0
正勝の長男が死んで野乃ちゃんが家督を継いで家継ちゃんの側近になるんだろうか
オリジナル展開だけど
だとしたら正勝は江戸城内で娘に会えるのかな
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 03:39:29.44 ID:aJmXMidxO
ののちゃんて名前が気になるな
隣の山田くんかよ

有功が春日を看病するシーンあるでしょ
あのへんの台詞はむしろ20代俳優には多少の演技力があっても無理かなと思う
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 05:03:34.45 ID:f13AEYvs0
>104 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 01:09:10.15 ID:qHzxNb240
>>100
>違う
>有功は上様を他の男に取られたくないから、親友のお玉ちゃんに侍るように託すから

>他の男に侍られるよりは、
>まだお玉の方がマシという感じ





有功は玉栄がかつて「天下人の父になる」と隆光に言われたことと、
彼の持つ強い運に賭けたんじゃないかと思ったけどな。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 05:42:21.51 ID:Jk35zDO70
すげぇw
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 07:56:08.82 ID:A9LsEwu50
>>746
天下人になるお告げのこともあるだろうけど
自分が側にいれないのなら、せめて玉栄を…みたいな想いもあったと思う
還俗してから嫉妬や執着を抱くようになってゆく有功の人間臭い一面も表してるんじゃないの
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 07:57:45.88 ID:3faGKk1AP
>>744
多分無理
原作だと正勝は女家光が亡くなった直後に自害した
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 09:34:39.14 ID:TgnNEd4V0
>>748
春日の無神経なバカ男チョイスを見てれば、有功じゃなくても上様カワイソすぎて
そのうち壊れちゃうんじゃないかと不安になっちゃうよ・・・上様が聡い娘なだけに。
玉栄は賢い子だから、少なくとも無神経に上様を壊す事はないんじゃなかろか。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 09:37:42.98 ID:ZDS01HWKO
>>749
原作は(有功の考えだけど)家光を好きだったから自害したんだよね?妻がいるドラマ版ではどうするのかなぁ〜
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 09:38:38.78 ID:9yfH0HHi0
お楽、お夏は誰なの?
捨がお楽?
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 09:50:06.28 ID:ak1pBfkW0
捨がお楽だね。お夏はまた春日がどっかから連れてきた武家の男子。
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 10:00:44.09 ID:xRY7Lvdw0
春日の無神経な男チョイスは同感。でも本スレでちょっと指摘されてたけど、

上様に婿を取ろうと考えて、戦国時代青春期だった春日の感覚で良い男と言えば
強い男だろうと考え、野性味あふれる角南をチョイス→むくつけき男はヤダ
じゃあ優男がいいのかな、とひょろりとした男をチョイス→ひょろいだけなのでヤダ
今時の若い娘の好みはわからぬ…ととにかく前の二人と違うタイプをチョイス→やっぱりダメ
(ここまでが本スレで推測されていた春日の奮闘の変遷w)

それでもめげない春日が、イケメンでしかも公家という今までとは完全に違うタイプを見出してようやく成功。
しかしこれもまた種がなさそうで意味が無いというオチ。
それでもめげずにじゃあ種がありそうなのを見つければいいんだと、今時の若い娘さん達にモテモテで
たぶん子供も何人か産ませていたであろう捨蔵をチョイス。

無神経な男チョイスではあるが、それでも今までの失敗を反省材料に、何度もトライしている
痕跡が見受けられるんだよねw
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 10:15:52.55 ID:fmA/3xt20
>>752
お夏は市川知宏
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 10:59:07.97 ID:3faGKk1AP
>>751
その家光こと上様が、千熊&竹千代時代からずっと一緒だった男家光なのか
有功のよく知っている千恵こと女家光なのかは、死んだ正勝にしかわからないけどね
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 11:35:06.68 ID:deM8ibyFO
>>756
有功が思う家光は娘の方だろうな
というよりあの時代は主君の死とともに殉死は珍しくないからなぁ
稲葉が女家光をどう思っていたにせよ当然の選択肢だった
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 11:41:31.49 ID:YWh2a3GE0
>>699
ドラマは最後のほうで
春日お前信念に生きた人だったんだな…をやりたいんじゃね
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 11:50:55.50 ID:TgnNEd4V0
ガッツと実行力はあるけど、機微がなさすぎて周りからは老害と囁かれ、
決して好かれないワンマン社長タイプかな>春日局
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 12:29:16.76 ID:OhQHJzSV0
正勝が女家光と政について話す場面は、心なしか正勝が楽しそうなんだよね。
あの暗い文字だらけの部屋にいる時と明らかに違う。
パパ家光の小姓だったからその娘にも特別な思いがあるのか、
才能を開いていく女家光自身に魅せられていくのか。
妻子に心を残しながらも後者であって欲しい。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 12:38:21.95 ID:2IdoovEzO
女の子ばっか産まれてるけど、
もしも男の子が産まれたら次期将軍で決定?
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 13:37:40.67 ID:QgHarNKdO
>女ばっかり生まれてる

ドラマ的にはまだ女が一人生まれて死んだとこだけど男の世継ぎを待っている段階
原作のことなら、綱吉の時代に家督は女が相続することになったからどうするのかな
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 13:51:00.89 ID:3faGKk1AP
漫画だと10代・家治が御台所・五十宮との間に息子を産んでいるがこの息子が11代・家斉になるかどうは今のところわからないよ
ちなみに従妹である一橋当主・治済も息子・竹千代を産んでいるのと
これから登場するお夏の孫娘でもある6代・家宣が男でも家督は継げれる様に戻している
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 14:32:52.57 ID:BGpg1KMC0
>>703胚芽玄米餡ドーナッツを食わせねばな
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 15:05:30.75 ID:9yfH0HHi0
>>753
>>755
ありがと
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 16:54:07.74 ID:6oVXh2kk0
>>763
漫画読んだことないけど、11代家斉はどう描くんだろうなw
大勢の側室との間に53人もの子供を作って、方々の大名家へ養子縁組や婚姻させた「絶倫オットセイ将軍」だけど、
女性将軍のままだと子沢山にも限界あるしね。
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 18:28:57.85 ID:exyBXNam0
オットセイ将軍=家光以降初の男将軍だと思ってたけど
違う展開もありなのだろうか

てか漫画はコミックスのみだから>>763の家治が男児を産んだの知らなかったよ
12月の新刊が楽しみだ
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 18:54:51.17 ID:m12635AV0
150年ぶりの男将軍とかになったら
同じく150年ぶりの女大奥の設置となって大混乱だろうなw
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 20:30:21.28 ID:QgHarNKdO
(演技とかは置いといて)
お万もお楽もすっかりイケメンじゃねーじゃん扱いされてしまったが
お夏、お玉は素直にイケメン認定してもらえるのだろうか
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 21:42:00.89 ID:aJmXMidxO
オットセイ将軍が男で出るのか女で出るのかは原作スレでも論議中
その他のキャラクターも全てが性別反転して出てくるわけではないので
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 21:53:14.86 ID:U0bDSvMb0
>>763
「家宣が男でも家督は継げるよう戻した」というのは単行本だと
何巻に出てきましたっけ?
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 22:01:23.55 ID:VnS4Of3n0
>>771
確か6巻
生類憐みの令などの綱吉が決めた悪い政令を廃止すると書かれていたな
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 22:54:04.15 ID:9Zrl+pS+0
家光と死ねる日を夢見ることが〜ってコマが好きなんだがドラマでやってほしい
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 22:55:03.09 ID:U0bDSvMb0
>>772
ありがとう。6巻読み直してみたら、新井白石の進言で
女子相続に限るのを廃止したと、白石自身がが家継に
語っているね。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/05(月) 23:41:37.02 ID:6sewJMZVO
>>746
なるほど
そういえば玉栄が「天下人の父になる」と言われたのは有功も知ってたというか原作ではあの場にいた回想もあったね
お楽が寝たきりになってもお夏という側室がいるのに何で有功が玉栄まで千恵様の側室に推したのか
不思議だったんだが世継ぎが生まれて早く千恵様をあんな生活から解放してあげたいという思いもあったのかも
お夏が嫌な奴だから変わりに玉栄をっていうのは何か有功のキャラと違うしな
嫉妬云々いうならいくら大事な部屋子の玉栄にでも恋愛絡んでんだから全くないことはないと思う
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 00:55:53.08 ID:h4DV+AFe0
私も、天下人の父=世継ぎの男子を生ませる男=家光の解放、と有功は考えたと思う。
玉栄を拾ったのも、江戸へ連れて来たのも、玉栄救うために還俗したのも、猫殺しを見逃したのも、
全部愛しい家光のためやったんや〜。
と思っただろうのに。
男が生まれるまで生ませられ続けた挙げ句、
女のままで代が続いていくとは。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 01:10:51.40 ID:Nnh5/SGA0
なるほど。ここ読んで納得したわ
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 04:08:27.35 ID:eG7eeAf/0
>>776
いくらなんでも出会うまえのことまで「愛しい家光のため」はないわ
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 06:52:50.06 ID:HBFQm9ep0
>>774
白石にしてみれば綱吉死んで家宣が将軍になった時に妊娠していたから
その子が男でも将軍になれるようにと手を打ったんだろうね
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 11:28:40.64 ID:cVH4MbbQ0
>>778
後になって考えてみると、ってことだと思う。
何かしら散文的な行動に一定の法則と意味を見出した時、
人はそれを「運命」と呼んで何か特別なもののように思いたくなるんだよ。
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 12:08:00.89 ID:1ddB3qzOi
>>780
それってあまりに玉栄を道具にしすぎてて有功の考えとしてはなんか違和感ある
まあ結果的に玉栄の人生狂わせたのには違いないけど
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 12:25:22.97 ID:4dnjl2v00
やっぱり、捨蔵投入が引き金だったと思うよ。
上様とはメンタルレベルが違いすぎて、「犬や猿と交われ」と強制されてるようなもんだろうし。
(捨蔵は捨蔵でいいところもある奴なんだけどw)
玉栄なら少なくとも「人間レベル」で上様と渡りあえるEQがあるから、上様も発狂せずに済む。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 13:50:17.84 ID:y836nV280
>>781
有功は自分の中の黒さにも気がついていくんじゃないの?
だからこんな男女の業から解放されたいになるんだと思う。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 14:27:04.04 ID:LuQ32s1YO
堺さんはダ・ヴィンチで有功にも黒い部分はあると言ってたね
有功が結果的に良かれとしたことが綱吉に呪いをかけてしまう
その呪いを解き放つのが一見黒そうな右衛門佐
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 14:45:01.52 ID:FK3W/jIx0
>>782
人間レベルで渡り合えるって考え方は違和感がある
家光からしたら、相手が誰であろうが苦痛に変わりはないだろうし
天下人になるからっていう理由も、相手にする男の数が増えるだけでこれまた苦痛
玉栄を送ることで家光を自分の手の内に留めようとする黒い気持ちが少しはありそう
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 14:51:58.72 ID:t7aZ6tK50
>>776のレスが一番納得出来た。
>>781,783の補足もなるほどって思った。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 15:07:34.75 ID:vDjX1Av/0
有功が呪いをかけたのは綱吉というよりは玉栄だと思う
有功の頼みで側室にならなけりゃあんな人生送らずに済んだんだし
でも黒い部分といっても「玉栄を拾ったのすら家光との出会いのため」
なんて考え方は有功のキャラとはちょっと違う気がする
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 21:19:38.43 ID:359s83SS0
>>787
今の有功なら、
玉栄拾ったことさえ自分の(家光への)エゴのためだったのかもと、
自分を責めかねなくない?
若紫や切腹も自分のせいやと思う人だし。

拾われなきゃ玉栄死んでたから、これだけは絶対正しかったと私も思うけどね。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 21:52:02.01 ID:GJx/3aJM0
>>784
右衛門佐は登場した瞬間に
なんて黒い・・と思った。
まさか、そんなことになるとは、
よしながのストーリーテラーっぷりがぱねえ
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 22:07:02.21 ID:MGyUylwFO
>>785
嫉妬や独占欲なんかが多少混ざってた方が人間味あって好きだな
大奥に入る前のアガペー有功はなんか好かないw
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 22:40:29.06 ID:VfAtuh1a0
>>785
アガペーとは何?教えて
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 22:42:46.38 ID:JqTVyHYP0
>>791
それくらい目の前の箱でググったらどうかと
アガペーがないんで言っちゃうw
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 22:43:42.91 ID:lGyF/uGB0
倫理の授業で習ったお
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 23:39:15.34 ID:k11RqUVlO
堺さんの有巧いいね〜聖人君子で優しいキャラよく演じてる
多部ちゃんの家光も少年ぽく見えたり恋する美女に見えたりすごく上手いと思う
有巧のお褥滑りイヤー!のシーン悲哀に満ちててすごく良かった
早く女将軍として盛装して登場するあのシーンが見たいや


795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 00:34:27.48 ID:D3kl9JcrO
アガペーが一瞬アッカンベーに読めてしまったのは
映画の右衛門佐が原作通りにベーッてやるかどうか気になって仕方がないからだ

アガペー=神の無償の愛でしたっけ

原作通りにベーッてやったら変だろうな実写だと
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 00:39:57.71 ID:QCMm1Hrl0
有功と上様の袴は第4話分の衣装から紐が共布だった
あの袴褒めるところもやるよね
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 02:15:39.29 ID:9abj7D8y0
>>796
ひそかに気にしてたw<共布
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 02:31:59.62 ID:8TIRGV510
>>792
バカッッ
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 03:30:37.18 ID:6l3r61LW0
>>796
よく見てるな
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 05:22:43.19 ID:TV2htRzj0
皆すごい観察眼だな
ボーっと見てしまって全然気付かんかったわ
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 08:56:10.07 ID:65ud/YQF0
家光の時代は、男性が政治の実権を握ってるんだね。
綱吉時代になると、年寄りは全て女だと思ったが、女子の家督相続も認める
になったんじゃなくて、女子しか認めない、んだった?
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 09:11:03.88 ID:wtfllQlVO
>>801
浅野内匠頭が男で、女吉良を斬りつけた。
これがきっかけで綱吉が「家督相続は女限定」とした。
後に家宣が撤回。
男子が少ない上に死亡リスクが高いので、
男子が生まれてても女子が継ぐのが当たり前になっていた時に
綱吉のダメ押し。家宣が撤回しても流れ変わらず。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 09:14:06.40 ID:KOxwm5gUP
家綱の代に大火が遭って表の世界で女たちが復興に向けて励んだ
それで男たちが抑えられていって由比正雪がクーデターを起こそうとした
などと女中心になってゆくエピが原作にはあるよ
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 09:18:26.88 ID:65ud/YQF0
>>802
>>803
サンクス。家綱時代の大火がきっかけだったか。忘れてたよ。
で、綱吉時代の松の廊下で駄目押しか。
ありがとー
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 10:12:39.75 ID:wXh5eokT0
話ブタ切りスマソ
有功が、良かれと思ってした事が、結果綱吉に呪いをかけてしまったってどういう事?
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 14:11:22.80 ID:ytRPAcLw0
>>805
その呪い云々は堺さんの解釈で、堺さんなりの言葉
原作にはっきりそういう描写があるわけじゃないから人によって答えも違いそう
ご自分で最後まで見てみて判断なさることをお勧めします
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 15:24:56.39 ID:D3kl9JcrO
>>806
805さんのレスを踏まえて敢えて
多分「女(もしくは将軍)は跡継ぎを生まねばいけない」
そういう呪いかと
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 16:14:49.06 ID:wXh5eokT0
>>805
「これ」と言う描写は無いのか…
解りました、考えるより感じる様にしますw

>>806
それだったら有功より春日の呪いの様に思えてしまうw
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 16:33:35.09 ID:nFWl7zjc0
>>808
玉栄に託したのは有功だから春日の呪いとは違うと思う。
そして託された玉栄は綱吉を溺愛し、有功と同じように綱吉に跡取りを生ませる事に妄執する。

有功が楔を打ち、徳川の血という大木に打ち付けられた玉栄を媒体として綱吉に影響を与えた。
と考えればこれは丑の刻参りのようなもんかなぁ、となんとなく思ったw
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 16:52:37.90 ID:KU6RgI3f0
7話で家光がお忍びで城下に出るみたいだけど原作にもありますか?
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 16:54:10.71 ID:QCMm1Hrl0
>>810
ありますよ
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 16:57:22.49 ID:H+2kPlsi0
お忍びで遊郭見に行った話とその後のことは放送できるのかな
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 17:13:38.05 ID:+1D5MrDJ0
映画村行ったときに吉原のオープンセットで大奥の撮影してたから
遊郭のくだりはやると思う
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 17:20:45.18 ID:QCMm1Hrl0
大奥での有功の仕事がただ華美にしたのと役職付与だけではエピソードとして弱いから
あの辺もやってくれないとね
黙って上様の命を受け入れる有功の表情を堺さんの演技で見たい
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 17:38:50.63 ID:yPk8Uark0
原作でも特に触れなかったけど、女装宴会のときの楽器演奏メンバーって
どういう名目で連れてきたんだろうか
あの時点では千恵様が上様だとは奥仕えの男たちは知らされてないし知られてはいけないはずだけど
そしてそう考えると千恵様を拉致ったときと有功に還俗迫ったときに引き連れてた野郎どもも
どの程度まで事情を知ってたんだろうか&どこ行ったんだろうかと疑問がむくむくw
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 17:47:08.76 ID:QCMm1Hrl0
片っ端から「殺りゃ!」
…かなあw
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 18:04:34.50 ID:YqOcfm7r0
今日柿の木の下通ったら、捨蔵が春日に見初められたシーン思い出した。
柿盗って食う捨蔵は原作にはなかったけど、
この後寝付いた捨蔵に、春日が柿なら食べるかもって言って、
有功が捨蔵に食べさせてあげるんだなぁ思ったら、
なんか今から涙腺緩んできたよ。
ドラマめ泣かせてくるやないか。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 18:12:15.14 ID:DN98WT3M0
春日のお姫様だっこの写真あったで
お夏がプライド高くて有功に対抗心持つとか
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 18:15:47.61 ID:QCMm1Hrl0
お夏、有功編中にはセリフもなかったのになw
(後日の回想ではあるけど)
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 18:50:47.89 ID:KOxwm5gUP
>>818
それは多分春日が歳だから倒れて寝込み、足腰が弱っているので自力では厠に行けないので
その前まで有功が抱き上げて連れて行く場面だと思う
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 19:03:47.20 ID:9abj7D8y0
>>817
ああーそうか、そんなシーンあったね!
細かく伏線張るなーw

そういうの、原作にリスペクトがある感じがしてうれしいなあ
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 20:49:38.78 ID:QCMm1Hrl0
そういえばドラマならではというか、袴の時の持ち物で刀、扇子、懐紙はわかるけど
印籠をああいう風に挟んで身に着けてるものなんだなあというのを初めて知ったわ
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 20:53:04.44 ID:65ud/YQF0
先日ついで、夜間の公園で撮影してたみたいだから、
例の大火のシーンかな。家綱役、誰だろう。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 21:06:43.70 ID:xOaRrfdG0
有功が玉栄を側室にしたのは有功のエゴだし
お褥すべりを申し出るも男女の業から解き放たれたいとする有功のエゴだ
堺さんのいうように有功は仏のようだが一番ひどいことをするな
逆に一見冷たい男に見える右衛門佐が歪んだ愛にがんじがらめにされた綱吉を救うというのが面白いね
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 21:59:03.74 ID:1y81Tgxl0
結局有功は耐えきれずに逃げたのかと思うと家光が不憫になってくる
最期はこれでよかったと言っていたとはいえ
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 22:10:35.29 ID:RyqfKfcK0
哀しい恋の終わりなのか
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 22:23:18.49 ID:X88fRcEW0
海の話した時の、しわしわの爺と婆になってるかも〜ってのは、綱吉編への布石なのかな、と思った。
老境になってようやく救われる二人。もっともあっちはあっちで、解放されたと思ったら右衛門佐が…だけど。
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 22:24:48.33 ID:JzghGkYOO
捨さんのキャラは重苦しい雰囲気を和らげてくれるから貴重だ…
有功の袴の紐に気付いて「いやーあの人はカッコいいよ!」と誉めたり
香道の手ほどきを受けて「何とも言えねぇいい香りだ」と喜んだり、
あの素直さは有功から見て微笑ましい時もあれば少々カンに触る時もあるんだろうな
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 22:25:09.77 ID:X88fRcEW0
あと今回は、「殺してください」の有功の表情がが原作よりもっと虚ろで、
堺さんの顔立ちのせいか意図的なのか、上様の手にかかってで死ねればいっそ幸せ、と夢想してるようにも見えるのが、
考えようによっては上様の気持ち置いてけぼりの原作よりひどい男なんだけど、
ほっといたら本当にそのまま死んじゃいそうで、それを見た上様の表情と「そんなことなどしてやらぬ」の必死さがずんと来たな
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 22:35:10.63 ID:ytRPAcLw0
>>829
本スレでもちょっとそんな話出てたね
意図的かどうかはわからないけれど、
実はわりとひどいことやってる男、と演じてる本人が思ってるからこそ
ああいう表現になったのかもしれないね
>824のシーンもどういうふうに演じるのか楽しみだわ
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 23:47:29.90 ID:D3kl9JcrO
映画は右衛門佐が刀を扱うシーンがあり、右衛門佐は常に将軍の寝所に控えているとかで、秋本が暗殺者の腕をぶった斬る役は右衛門佐になりそうだ
秋本好きなんだが、ああいうクライマックスに右衛門佐に活躍させないと地味な役所にしかならないからかな
秋本はただのメガネになりそう
妹エピソードも省略だろう
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 23:53:03.41 ID:MfSbRCUTO
ただのメガネw銀魂かw
作者推しのメガネキャラなのに…
まあ自分も柄本兄弟どっちがどっちか未だにわかってないわけですが
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 23:53:25.45 ID:XUuWXB+Ei
>>824
晩年に玉栄と対面したときも、泣きじゃくる玉栄を宥めつつも
「親になったことがないからそなたの気持ちわかってやれん」
とさらっと酷いこと言うしねw本人は自虐で言っただけのつもりかもしれないけど
玉栄をその親にしたのはあんたやろとwまあ、あんな親になってしまったのは玉栄自身の自業自得だけどさ
本当に、「ずるいお人」やなあ
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 00:05:55.18 ID:vjOa129S0
優しいようでいて残酷な人だなあ
結構自分本位だよな
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 00:23:01.79 ID:dt/WviiJO
ただのメガネなら秋本阪口大助でもいいなw
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 00:24:45.52 ID:WUCfYijS0
でもそういうところも含めて好きだよ有功
天然の人たらしさんだね
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 00:44:49.50 ID:/SNiewjnO
人たらしか みんな有功が好きなんだなあ
玉栄も結局は有功を一番頼ってたし
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 01:56:45.35 ID:5eaUYAQK0
玉栄は家光にとってはお楽とかわらない存在だったわけだから
大切な有功の願いを叶えてあげれて更に将軍の父になれたとはいえ気の毒だな
一人娘を溺愛するのもわかるわ
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 02:01:07.04 ID:BOXIjLFN0
ドラマで赤ん坊はクローズアップされるよな
菅野になるわけだし
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 08:10:10.52 ID:iyzxDa9T0
>>833
原作を読んだ時の感想は忘れたったんで
この流れで思ったんだけれども
玉栄は有功のことを半分父親みたいに思ってるよね。
玉栄にとってはそれの方がショックだったんじゃ
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 08:18:16.17 ID:PqOM0mmwP
永光院になってからの有功に会って話をした時の、親についての事は
親になれなかった苦しみが親になれた桂昌院には理解し切れない様に
親になったこらこその苦しみが親になれなかったので理解し切れない
そんな風に自分は捉えたけどね
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 08:50:16.64 ID:dZYr6n770
>>839
生まれた赤ん坊に、コラで菅野の顔が貼ってあったらビビる
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 10:51:17.27 ID:7aqx5xYg0
原作は知らんけど
あの打掛のシーンを見てると
有功の家光に対する気持ちは恋愛というより慈愛な気がして

有功が「好きや」とか言うの違和感
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 11:01:53.28 ID:FXHFx+CJ0
有功は思い込み激しいところがあるような気がする
出家も家光のことも使命感に燃えて奔走するけれど、結果的に有功が幸せにしたって言い切れる人が一人もいない
家光、家綱の双方に対して、自分が辛くなったら、向き合い切れなくなったら逃亡するし
本当にひどい男やw
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 11:35:53.31 ID:HQyRDS3O0
どんなにひどい男でも有功が好き
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 11:39:36.28 ID:BGozrQWHO
側室に押し込んだ玉栄は爺になるまで放置プレイだもんな
鬼畜やないか!
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 11:48:27.05 ID:gYzlEb/20
それはわかったうえで「お姫様だっこ」って呼んでるだけだと思うけど
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 11:48:38.94 ID:KGM1DDIn0
>>844
でも有功は最後まで家光の遺言を守ったよ。

家光は娘の千代が大きくなるまで大奥に残って、父親がわりになってほしいと有功に遺言を残し死んだ。
有功は千代が一人前になるまで遣えてから、大奥を去った。
家光は有功に感謝してると思う。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 12:05:31.97 ID:KGM1DDIn0
>>833
有功にしたら、家光との間に子を残せた玉栄が羨ましい気持ちや、
疎ましさがあると思う。
有功が、玉栄は不思議な子だ、と天下一の父親になると予言された話をして、
家光がそれで良かったのか?と訊ねると、うんとは言わずに、
ずっと黙ってたからね。
有功は玉栄にさえ嫉妬していたんだと思う。
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 12:11:35.73 ID:61K8adBHi
>>841
でも、その「親になれた玉栄」を望んで側室になってくれと頼んだ当の本人が
親になった故に苦しんでる玉栄を目の前にしてあの突き放し方はちょっと酷いと思ったな
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 12:18:15.26 ID:KGM1DDIn0
>>844
本当に逃亡するなら、女将軍の誕生と同時に、大奥を去るよ
有功が幽閉されたのは将軍の亡き秘密を知ったから
女将軍が公に受け入れ閉られた時点で、
閉じ込められる理由はなくなるわけだし
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 12:21:43.95 ID:KGM1DDIn0
>>850
だから有功はエゴイストなんだろうね
玉栄さえ嫉妬の対象
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 12:23:32.60 ID:PqOM0mmwP
>>850
良いほうに解釈すれば、ああいう突き放し方をする事で
生類憐みの令を非難しているのかもな
女家光みたいに怒鳴れば済む問題じゃないしな
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 13:36:04.27 ID:Rv1K6Sev0
身を引いた、と言えば聞こえはいいが
初恋の相手に告ったら逃げられた家綱ちゃん可哀想
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 15:03:39.91 ID:5ys8UVSjO
>>844>>854
有功が野心・野望がむくむくしてたら大変だぞ
家綱はただでさえ左様せい様なんだから、意のままに操るのは簡単
影の将軍になれるぞ
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 18:40:26.66 ID:rX7fGEAh0
母親が亡くなっているとはいえ、その娘と関係を持つつーのは、
ちょっとキツイかも
父親代わりのつもりでいたなら尚更
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 18:44:53.23 ID:6EG9Mkj90
>>856
肉食系平安貴族だったら、そーいうのどんどんやりそうな気がするけどねw
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 19:44:01.69 ID:aBuu5rym0
>>857
光源氏は夕顔の娘やら六条御息所の娘やらに
その気になってたしねw(実現はしなかったけど)
でも有功の性格ではそういうのは無理だろうな
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 20:33:57.05 ID:PqOM0mmwP
>>858
女三の宮とはしっかりやったけどな
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 20:43:02.67 ID:JPGejlGNO
>>859
女三の宮は確かに娘のような年齢ではあるけど
単に兄帝(院)の娘ってだけで、惚れた女の娘ってのとは
また違うんじゃね
それに、一応正妻なんだからやることはやらないと
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 20:52:15.65 ID:+yBpTXPF0
>>860
そのわりには柏木のことを怨んでたようだけどね
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 20:55:34.49 ID:WVdbV958P
>861
あれは愛憎というより、プライドを傷つけられた、という方が正しいと思う。
やり方がかなり陰険なのが怖かったw
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 21:03:16.72 ID:+yBpTXPF0
>>851
春日の亡きあと、
女将軍が誕生して、有功は自分がもう大奥では用済みと分かっていても還俗を希望せずに大奥を離れず、
上様に大奥総取締役を御願いしたのは、
上様の側で最後まで仕えたかったからだろうし、
上様を愛してるから側にいたかったんだろうと思う
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 21:15:39.43 ID:+yBpTXPF0
還俗はミス。出家
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 21:59:49.12 ID:Ltf3W7xr0
明日は本当に襖の場面どんな風にやるかな。
原作通りもう破れてるだけとかだったらちと残念。
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/08(木) 23:51:22.04 ID:dt/WviiJO
公園でのロケが江戸城火事の場面ならがびーんやるのか
あとあの火事で伝右衛門死ぬよな
伝右衛門火事を有功に知らせた後死ぬんだよな
まさか伝右衛門がドラマであれだけウケるとは思わなかったが
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 00:13:32.84 ID:1d4w2hPu0
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 00:13:34.41 ID:RrgYvINz0
大火の場面見たいな。
でもそしたら家綱もやるって事になるね。
やるなら簡単にせずに1話取ってほしいな。
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 01:29:06.90 ID:Sg7JBDSQ0
よくよく考えたら有功が人でなしすぎるな
関わった人皆不幸になってる
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 08:45:25.60 ID:FzHsgHCNP
別に不幸になった本元は有功じゃないと思うが。
過酷な環境の中で、有功がいたから生きていけた人間たちもいる。
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 09:38:42.26 ID:+66ZReFr0
原作は千絵と有功の純愛という感じだったけど
ドラマでは有功の黒さに気が向く
先週の弓道のシーンも剣術では玉栄に負けるから弓道にしたのかな?とか
自分が一番じゃなきゃ嫌なのかな?とか
マンガとドラマでは受け取り方が全然違うや
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 09:43:06.66 ID:a9HnatUh0
自分の幸せにひたむきになれない人は
不幸回避能力が低下する、ってパターンかなぁ。

そういえば原作者は、優しさがもつ怖さを
他の作品でもちょこちょこ描いてた気がする。
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 09:46:20.85 ID:a9HnatUh0
>>871
あまり言いたかないけど、あのシーンでの堺さんの弓道の型は
かなりダメダメだったw まぁ一瞬だったし、顔の良さで許せたけどw
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 10:48:53.11 ID:/IPCUF5WP
有功が剣術ではなく弓術にしたのは、剣は人を傷つけるので躊躇いがあったと
3巻冒頭で説明があったけどね
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 10:59:01.89 ID:edGgDVE20
>>871
あーすごいわかるw
原作だと上様との純愛・悲恋ばっかりに目が行ってたけど
ドラマは何故か残酷なエゴイスト有功に見えて仕方ない
漫画と違ってゆっくり進むからその分余計に見たり考えたりする時間が生まれるからなのかな
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 11:04:13.46 ID:I1AqOqhQO
>>871
4話冒頭で、「人を傷つけないから」とちゃんと説明していたじゃないか。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 11:08:41.86 ID:9y8sAJvHO
「人を傷つけないから」ってのは、人と向き合うことが苦手なことを表してるのかな
剣術や人間関係みたいに向き合って相手を傷つけることを恐れるあまり、いつも自分から身を引いちゃう有功の暗示とか
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 11:22:17.97 ID:I1AqOqhQO
有功は元坊主
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 11:27:26.22 ID:edGgDVE20
>>878
ドラマでは慈善活動に目覚めたセレブの出家体験にしか見えなかったw
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 11:33:03.58 ID:yYNDUNr30
>>877
お坊さんは仏につかえる人
そういう慈愛の人は争いや暴力は修羅の道という認識が根本にある

有功は元坊主
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 11:39:33.78 ID:yYNDUNr30
仏教に限らず、キリスト教でも
「右の頬を叩かれたなら、左の頬を出しなさい」
という教えがある
目には目を歯には歯を、は暴力に暴力は更なる暴力しか生まず、
低俗で野蛮という宗教的な教え
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 11:41:19.62 ID:+66ZReFr0
弓だって戦となれば人を殺める道具になると思うのであった
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 11:42:41.34 ID:1d4w2hPu0
みんな深読みしすぎじゃないのか?
なるほどーとも思うしまあ面白いけどもw
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 11:44:55.61 ID:MnCDM5ZE0
>>882
稽古をするにあたって対人で攻撃する必要がないという意味では
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 11:51:44.42 ID:yYNDUNr30
>>882
弓道は狙う対象が的だから

剣道は対人だから
有功のような暴力を嫌う思想だと、
この前のように一人で素振りをするしかない
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 11:54:00.23 ID:NAicEpjR0
予告みてると今日はオリジナルの台詞が多そうだ
襖に期待しつつ

輝綱を待つ
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 12:02:34.88 ID:FmSJ91m80
目には目を歯には歯を、ってのは相手にされた以上の仕返しをしてはならないって
戒めの意味がこめられていてよくよく考えると結構現実的なんよね
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 12:27:27.79 ID:edGgDVE20
>>880
坊主だから争いが嫌いなのではなく、もともと争いが嫌いだから坊主になったんじゃないの
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 14:31:26.06 ID:TmO1w/v9O
今日のサブタイ「いとしい女が他の男に抱かれる夜」か
これで襖バッサバッサなかったらこっちが暴れるぞw
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 14:36:54.84 ID:FqFHUAtr0
予告の足蹴シーンをヘピリピしてる。
上様カコイイ!こんな将軍にお仕えしたい。
今夜が楽しみでならないw

本スレにあった男性エキストラ募集は家綱ちゃんのお祭りシーン用かな。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 14:53:42.07 ID:aU1hnjgK0
捨蔵、例のシーンやるんだね。ちらっと映ったw
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 14:59:31.13 ID:QGDHpX0O0
輝綱いたけど誰か分からなかった
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 15:02:10.43 ID:TmO1w/v9O
891
例のシーンって「バンジャーイ!→グキッ」?
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 15:02:20.04 ID:QGDHpX0O0
エキストラ募集のシーンは有功が上様のおなーりーって言うラストシーンだと予想
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 15:22:37.63 ID:1p6iW8oS0
>>892
こっちじゃダイジェスト放送してないんだけど
7話までの軽い予告とかいうので映ったの?
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 15:31:53.12 ID:HghfaNDU0
>>892
7話かどうかわからないけど、上様、有功、捨蔵ほんの一瞬でしたがそれぞれありましたよ。
捨は裃で柿を食べていたような。
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 15:39:45.29 ID:QGDHpX0O0
段田っぽいのと太った丁髷が話てたから輝綱だと思う
上様×玉栄もあった
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 17:43:33.28 ID:I/zL+9DV0
そういえば上様とお玉がいっしょにいるシーンって
これまでほとんどなかったよね
のちの寝所の場面が唐突にならないといいけど
原作の取捨選択って難しいな
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 18:01:59.34 ID:/8x95wRd0
捨蔵は柿を片手に持ったままバランス崩してすっ飛んでるようだった
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 18:16:01.94 ID:TmO1w/v9O
なるほど
渡り廊下から手を伸ばして庭の柿取ろうとしたとかなのかな
柿の伏線をさらにそう繋げたか
何もないところでスッテンコロリンよりも説得力あるわ
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 18:21:30.57 ID:/IPCUF5WP
ただ廊下で滑って転んで打ち所が悪くて勃起不全になると
「また玉栄が悪さしたな〜」と視聴者に疑われるからなぁ
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 18:55:21.60 ID:dyh++14cO
>>889
伝右衛門、許す
やりゃ!
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 18:56:33.97 ID:TmO1w/v9O
やべー
うめえっていいながら柿食ってるお楽の最期を思い浮かべて今から泣いてる自分キモい
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 19:38:07.81 ID:Qugz7+MD0
>>898
玉栄への「お玉」呼びがないのをちょっとさびしく思ってたんだけど、
後々、捨蔵が「お楽」の名前を上様からもらうシーンの意味を強める意図があってのことなのかな、と思い至った
でもって玉栄も寝所に侍る時に初めて「お玉」と名付けられることで、女名=子を作るための側室、
有功だけが上様にとっての男(だから有功はお万とは呼ばない)だという対比にもなるのかなと。

でもそれなら、対になる有功の「千恵様」呼びを入れてほしかったな
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 20:53:16.81 ID:Jr4xgA6nO
>>901
それ、説得力ありすぎ…
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 21:00:59.48 ID:ffP8ERx+0
>>901
捨蔵が上様の側室に→有功、荒れる→柿が美味しそうに色付く頃を見計らって
廊下をピッカピカに磨いておく→捨蔵が柿に手を伸ばして…


玉栄「計画通り(ニヤリ)」
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 21:23:15.53 ID:9y8sAJvHO
>>901
マジでやってそうで怖いわww
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 22:54:59.14 ID:1d4w2hPu0
バッサバッサなかったけど許すわー
有功原作よりもヤンデレ度上がってた
玉栄とのシーンをここに挟んできたのもヤンデレ効果にプラスになってた
いやー今日も泣いたわ
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 22:55:58.94 ID:8dDPg2ks0
捨は赤面じゃなくてコケて死ぬのかな?
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 22:57:29.39 ID:1d4w2hPu0
>>909
TV誌で第8回ぐらいに大奥内でも赤面疱瘡流行ってあったらしいから原作通りじゃないのかな
こけて半身不随になって涙誘わないと
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 22:59:59.71 ID:TaCERvDo0
輝綱来週出るっぽいけど誰がやるのかな?
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:01:03.14 ID:ozd6T7XEO
切りつけるシーンそのものは無くても十分伝わってきたよ。切る前の顔とかくらいあっても良かったけど。
ところで「見栄っ張りやろ」のセリフは原作にもあるのですか?
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:02:49.27 ID:gbq8ZnPJ0
>>912
あるよ
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:03:12.81 ID:nrMqPDgQ0
>>911
阿部サダヲと松たか子の映画に出てた人っぽい
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:03:48.32 ID:6X5JecUa0
やっぱり柿来るのねw
後のこと思うと笑えないけど、
柿で始まり途中も柿で、最期も柿で終わるのかカワイソス(´・ω・`)

ドラマだと猫殺しをネタに玉栄に側室になれと迫る腹黒有功色が強いなw
それ狙って順番変えたのかな。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:04:19.79 ID:1d4w2hPu0
>>911
録画見直してみたけどしらない人だなあ

>>912
ありますよ
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:06:33.24 ID:Lac2hXDH0
原作は未読なんだけど、
襖バッサバサは原作で斬りつけてる最中の
描写があるの?
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:08:59.71 ID:ozd6T7XEO
>>913>>916
ありがとう〜
見栄っ張りやろ、あるのか。狂っても尚、か…余計苦しいね。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:10:15.81 ID:vbmsl/f40
>>901
だなww
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:11:11.98 ID:B2LD1gkA0
>>917
無いよ
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:11:59.10 ID:nS0tFzOR0
有功の目つきが病んできてたねーイイヨイイヨー
捨造のアホの子ぶりが良かった。でも次回予告…
まさかそのままやるとは思わなかった。スタッフ容赦ないな

子ヌコたん、今回はキャストに乗ってなかったね
あえてああいうシーンを入れたのは
映画用に印象強くするためもあるのかなーと思った。
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:12:12.59 ID:1d4w2hPu0
>>917
ない
ないからこそドラマであるんじゃないかなーと期待してた
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:13:30.08 ID:Lac2hXDH0
>>920>>922 さんくす
今日出てきた子猫のシーンは原作にあるの?
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:14:58.57 ID:GaJyFJzj0
ドラマの方が捨蔵のおちゃらけ度が高くてワロタ
上様の顔を見た時の態度の変わりようと言ったらw
…まあでも最期の事を思うと気持ちが沈んじゃうんだけどさ

予告は家綱ちゃんがイメージ通りで大満足。早く六話目見たい
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:15:52.27 ID:XWQhvgg00
ほう柿で転ぶのか

ヤッター!\(^o^)/→あうあうあー

じゃ憐れすぎて何も言えねえもんな
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:15:55.16 ID:1d4w2hPu0
>>923
ない
あれもオリジナルだね
>>921の言ってるように念押しっていうか玉栄ネコ殺しバレ演出のために加えたんじゃないかと思う
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:16:00.04 ID:FzHsgHCNP
捨蔵、気のいい奴じゃん。馬鹿だけどw
日曜の重盛の感動を返せーーーーーっ!w
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:16:11.54 ID:QrmHqAYg0
>>923
ないよ
テレビだと見逃したり忘れてる人も多いだろうから入れたんだろうね
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:18:08.07 ID:Lac2hXDH0
>>926>>928 さんくす
なんか、ドラマにはまって原作が気になるから
土日にちょっくらまとめ買いしてくる
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:19:14.67 ID:nS0tFzOR0
×捨造 ○捨蔵だった…orz

輝綱は原作そのままでよく探してきたと感心してしまった
来週はかなり話が動きそうだね
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:24:53.39 ID:1d4w2hPu0
昼のダイジェスト録画してたのをちょっと見た
「7話までチラ見せ」部分は提供バックにほんの数カットのみ
今日の6話予告にあったお楽柿持ってスッテンコロリン
有功の部屋での束の間の逢瀬
段田と輝綱裃着て2ショット
玉栄月代姿で寝所へ
の4本です

そしてダイジェストのナレーションは夙川アトムだったw
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:29:20.02 ID:1d4w2hPu0
>>929
全8巻出てるけど家光有功編は2巻から4巻
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:30:02.29 ID:kW+jNGVc0
>>931
次スレ、立てる?
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:31:20.86 ID:Lac2hXDH0
>>932 了解
この際1巻から買って、映画の予習もしとくw
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:34:16.04 ID:1d4w2hPu0
>>933
950過ぎたらでいいんじゃ?と思ったけど
自分がスレ消費の勢いつけてる一因かw
立てましょうか
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:36:01.88 ID:9jt8OJGC0
輝綱くん原作に似てるね
脇役の役者さんはよく似ている人を見つけてるよね
お中臈とか上様の初めての男とか
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:37:31.87 ID:MnCDM5ZE0
>>936
村瀬さんも似てるw
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:43:18.73 ID:1d4w2hPu0
って本スレもそろそろ次スレ立ちそうな勢いだな
本スレ立ってからにするか
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:44:12.91 ID:TXrDeKuc0
来週いよいよ俺の嫁輝綱たんが来る━━━(゚∀゚)━━━ !!
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:44:56.51 ID:kW+jNGVc0
両方、立てたよー

【ネタバレ】【金10】大奥 〜誕生〜 ネタバレスレ2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1352472142/

【金10】大奥 〜誕生[有功・家光篇] 8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1352472227/
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:46:30.87 ID:dyh++14cO
襖バサバサはなくて目の芝居できたか、ふむ
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:47:11.53 ID:1d4w2hPu0
>>940
乙です
ありがとう
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:47:29.45 ID:9y8sAJvHO
輝綱はフジ大奥に出てくる三人組の大きい人に見えた
違うかな
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:49:20.94 ID:1d4w2hPu0
>>943
あの人(久保田磨希さん)はあの頃より痩せたらしいよ
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:51:07.03 ID:nS0tFzOR0
>>940
乙です!ありがとう
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:51:54.22 ID:uaIBdkxO0
襖バサバサ前後の堺雅人の芝居に惚れた。
本当に目で演技する人だね。
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 23:59:53.64 ID:VmTgEMDD0
今週原作本プレゼント応募あったね。
視聴者の反応観てるのかもしれないし
応募してみる。
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:07:31.73 ID:DbHm/Z9y0
>>943
あの頃の久保田さんよりも輝綱に似てる
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:10:38.43 ID:d/nq3ok+O
>>944
デブ大女でも決して愚鈍そうにはみえない久保田さんが、今まで輝綱のイメージだったんだが
予告の人も聡明なデブ大女らしさが出てそうで期待
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:13:31.24 ID:m6Q2hwXH0
輝綱役予告動画のキャストに名前あるかと思ったけどなかったわ
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:19:02.09 ID:Nrtrgnys0
>>940
2スレも立ててくれてありがとう

しかし、このドラマはあからさまに下手な役者もいないし
原作と変えた点も今のところ無理なくうまくはまってるし
(多少賛否の分かれる改変もあったけど)安心して見てられるな
まあ、ストーリー的には安心とはほど遠い展開だけど
役者の芝居で「えーっ」てなったり、
何で原作のあの場面を削ってこんなエピソードを入れるの?
みたいなことが少なかったりってのは貴重だと思う
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:20:50.53 ID:jgX/hHj80
今人生で一番真面目に懸賞はがき書いてる
4枚目突入w
漫画も欲しいけどこのドラマをどれだけ好きで素晴らしいかということをスタッフに知ってもらいたいから
まともに読んでもらえないだろうけどね・・・
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:21:20.00 ID:oMOHwOw+0
>>951
同意! これでもう少し演出と衣装が頑張ってくれれば…
逆にCMとMISIAはこれ以上頑張らなくていい
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:24:40.80 ID:LznUt1d30
松平信綱(段田安則)の実は人には言えない秘密って何?
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:27:03.38 ID:ysYcZV8P0
>>954
自分の跡取りが実は娘だってこと
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:27:03.76 ID:1qKuK4n80
>>954
嫡男を赤面疱瘡で亡くしてる(一話冒頭)けど、隠して娘をその嫡男に仕立てて稽古とかさせてる
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:27:16.18 ID:m6Q2hwXH0
>>954
娘の件
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:27:26.32 ID:Cyn1ZN9s0
>>954
男装の娘
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:29:45.13 ID:nJnqlYpK0
輝綱、夢売るふたりに出てた人なんでしょ
江原さんっていったかな
あの映画見てこの人にやってほしいって思ってたから嬉しい!
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:31:07.45 ID:1qKuK4n80
そういえば信綱ってこの時点では息子(のフリした娘)の跡取りはどうするつもりだったんだろうか
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:33:25.27 ID:LznUt1d30
>>955
>>956
>>957
>>958
ありがとう
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:41:23.54 ID:CK6g1kp6O
スレ立て乙!

段田さんの役は知恵伊豆と呼ばれた人だが原作読むにあの時点では何も考えてなかったようにも思える
赤面疱瘡が一段落したら輝綱を女に戻して婿取って、その婿が輝綱という事にして輝綱に子を産ませるとか?
だから輝綱が無駄に男前になっていくのを嫌がっていたのか
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 00:49:47.86 ID:Rh6ffY2DO
>>959
輝綱は江原由夏さんではないよ
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 01:02:07.99 ID:nJnqlYpK0
>>963
あっ、そうなの? 勘違いだったかorz 訂正ありがとです
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 01:04:33.98 ID:4bHfjJHY0
多部ちゃんの蹴りに痺れ過ぎてキャプ画を待受にしそうになった

捨は原作より憎めないアホの子っぷりが出てて良かったよ
正勝の妻子が押し掛けてくるところはいらなかったけど…

若紫改は玉栄自白のきっかけでもあるんだろうけど
有功はそんなの関係なく最初から気づいてて、単にむさ苦しい画面の華役だと思うことにした
ふわふわ毛玉かわいいよおおおおおお
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 01:41:57.23 ID:Cyn1ZN9s0
輝綱、森三中かと思った。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 02:06:51.86 ID:Q3UgsxNOO
捨蔵の悲しい最期って何?死んじゃうの?
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 02:08:08.53 ID:Bb2L89/v0
捨蔵のでんぐり返りは森光子の放浪記(林芙美子)で、
布団の上に満足気に転がるアングルは映画マリー・アントワネットに似たシーン(初夜の後か懐妊時)があった記憶。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 02:08:37.92 ID:Q3UgsxNOO
ごめん。解決しました
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 02:13:18.17 ID:T6bNrDH10
>>967
まず事故で機能しなくなり、最後は赤面疱瘡で死んでまう。
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 02:15:47.41 ID:Q3UgsxNOO
>>970レスありがとう。やっぱり死んでしまうのか…。辛いな
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 02:37:36.58 ID:GnN+iiTN0
来週結構進むなあ
もうお夏に玉栄か
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 02:48:51.80 ID:tLPgaxq00
>>914
予告でチラッと見たときにあれ?と思ったけどやっぱりそうか

>>916
松・サダヲ映画(夢売るふたり)が映像初出演だったはず
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 02:55:18.48 ID:tLPgaxq00
>>963
・・・と思ったら違うのか、失礼
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 03:33:58.51 ID:m6Q2hwXH0
今日、原作にはない、春日局が「種のない有功は大奥では無用の長物」って言ったのは
お楽介護の時に有功が自ら「私はとうにこの大奥では要らぬ男だ死んだとて何の不都合がある」
っていうのと繋がるのか
今日が5話で半分まで来たから後半は伏線回収というか、あーあの時のってなるって寸法だね
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 03:34:51.87 ID:CK6g1kp6O
私も森三中の黒川さんじゃない人に見えた
「ブスの瞳に恋してる」の実際の方の人
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 05:10:19.26 ID:sJ5K31DY0
>>953
逆にMISIAの無駄使いだわ
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 06:41:39.60 ID:m6Q2hwXH0
捨蔵指南のオリジナルはよかった
だんだん表情をなくして壊れていく有功
最後の無表情、凄絶っていうんですか、なんか凄かったなあ
そして予告の涙目にやられた

正勝嫁関係はなんつーか…うーむ
正勝の哀しさ辛さは浮き彫りにはなるけど
来週さらにオリジナってるみたいだしなあ
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 08:37:45.58 ID:xbm8AZjt0
正勝嫁、ゴリ押しバーター出演な匂いがプンプンする
のだめのサエコポジションみたいな感じ
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 09:04:29.34 ID:7k8SU1PFP
>>979
サエコが演じた桜はちゃんと原作にいて、ミルヒーにコントラバス奏者として才能があると認められたキャラだよ
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 09:20:17.75 ID:d/nq3ok+O
隠された存在として上様に共感する正勝
愛する女性と引き離された男として有功に共感する正勝

なんか正勝自体がチート化されてる感じがする
嫁はむしろその付属品というか

ほぼ原作通りのドラマ化って、楽しながらも「ものづくりのプロ」のプライドに障る部分もあって
正勝周辺エピソードにそのフラストレーションを注ぎ込んでるんじゃないかという疑いが…
JINにおける中谷美紀みたいな、「メアリー・スー」臭さを正勝に感じる
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 09:31:45.20 ID:AkcFFTw7O
正勝と嫁は仕方ない気もする
何かしらオリジナルのエピソード入れて話膨らませていかないと、10話にも満たないで終わっちゃうんだろ
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 09:40:36.78 ID:d/nq3ok+O
神原家をやってもまだ余るならね…

話が大奥内部と違いすぎるという意見もあるが、
あれやらなきゃ社会の構造変化を視聴者が理解できないだろうし
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 09:51:53.85 ID:W8YIgkYa0
当たり前だけど、神原家は大奥と関わりがないから
登場する度にぶつ切り感があってテンポが悪くなってたと思う
有功と家光が主軸なんだし、ナレや輝綱なんかを通して説明入れる程度で十分じゃないかな
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 10:06:12.58 ID:+vaJvgr6O
神原家をやらない最大の理由は制作費不足だと思う
ただでさえセットや衣装が安っぽいと言われてるのに、
農家のセットやたんぼでのロケ、農民エキストラとか無理だろ
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 10:33:50.62 ID:RdrXEJet0
正勝嫁、先週姑に活を入れられたことで領主の後見として一念発起して
そっから家の存続や農具の話(原作の神原家パートにあたる)が絡むと期待してただけに今週の展開にはがっかり

単なる家族ドラマにするにしても、死亡通知が出されて何年も経つのに
今更ああも食い下がる理由が説得力に欠けるというか(ただの勘なんだろうけど)
嫁が変に意固地に見えて春日じゃないがもっとしっかりしろと言いたくなるw
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 10:43:15.71 ID:d/nq3ok+O
雪が分っかりやすくモサくてウザいおかけで
実はオリジナル展開で出番増えてる正勝への批判は起きないで済んでる、とも言える
「可哀想な正勝」の引き立て役兼「目立ちすぎる正勝」の目眩まし役、だったりして
贔屓されてるのは雪じゃなく正勝
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 11:25:28.62 ID:+dSk5QeE0
なんでそんな雪うざいうざい言われてんのか分からん。
春日が一番うざいだろ。皆この婆の犠牲になってる。
秘密厳守を命じて妻子に打ち明けて会わせてやればいい。
どうせ上様が女ってことは周知の事実にこれからなっていくんだし。
上様の母親だって殺す必要もなかった。
種が無くても今までどおり有功はべらせてやればいい。
こいつがやってる色々なことが意味ない上に鬼畜で頭くるってるとしか思えない。
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 11:27:56.24 ID:d/nq3ok+O
ここネタバレスレだから
雪=ドラマオリキャラ
つーのがまず頭にあるわけで
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 11:34:42.26 ID:vfYcu1QXO
>>988
悪役系って意外と嫌われないもんだよ
反していい人系は偽善的で綺麗事言ってるように見えてウザがられることが多い
特に女
少年漫画やヲタが付いてるアニメのヒロイン・女キャラアンチの多さ見るにそんな感じがする
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 11:43:03.56 ID:Pktwpu2r0
馬んないな
捨蔵の柿をずっとつないで行く一方
無駄に廊下掃除の場面が挿まれるあたり
良く意図がわかんないな〜

必要以上に玉栄を黒々とみせたいのか
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 12:12:21.78 ID:U8w1nSjU0
>>986
オリジナルとミックスするための練りこみがちょっと足りてない感じだよね
家族愛+有功は平気なふりをしてただけを正勝に気づかせるきっかけにしたみたいだけど
正勝が気づいたところで今回の本筋とは全く関わってないし、悪い意味で宙ぶらりん

微妙なセリフの追加とかはいいし、区切りのいいとこで転換しなきゃいけないのはわかるけど
ああいうオリジナルを入れるなら、有巧とたべちゃんのキャッキャウフフシーンを追加してほしかったな
原作は自分のペースで読めるけど、映像だと感情移入させるにはある程度の時間が必要
未読者が気持ち的についていけなくなるのがわかるくらいサクサクしてるから

>>988
春日はドラマの中じゃきついけど、原作からうまく膨らませて良いほうにキャラが立っているから
麻生さんの好演を含めて評価高いんだと思う
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 12:22:44.12 ID:6U31P5obP
おバカな捨蔵だけど可愛げがあるから、赤面疱瘡のシーンは次の楽しみ。
何と言うか、臨終のあたりの捨蔵の言葉と有功の涙が好きだったなあ。
あのシーンで有功が尚一層好きになったから。
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 12:28:29.56 ID:dsDtFhHQ0
予告映像だとどう見ても、有功陰謀編 捨蔵危うし! になっちゃうな。
マジで玉栄を使って捨蔵を暗殺しかねないあの引き、あのカット割り・・・
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 12:31:38.68 ID:+dSk5QeE0
なんか嫌だねぇ
悪役より何の罪もない優等生っぽいのがうざがられて嫌われたり毒舌がもてはやされたり。
昔の細木とか紳助とかがやたら売れてた時も思ったけど。
そういう精神構造の人って自分の中の悪を正当化したい人なんだろうなぁと思うわ。
別に春日と麻生さんの演技について評価が高くても何も思わなかったけど
雪うざいうざいってのがやたら目について不快。
まぁスレチなんでスレ汚しスマン
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 12:37:12.06 ID:RC3oso3U0
雪さんはサイエンスZEROでも非常にモッサリしてらっしゃる。
時代劇じゃなくて現代劇のお嬢さん役のほうが似合うかも。
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 12:39:57.78 ID:Gx64v2MJ0
大奥の男達は暇だから掃除に精出す。
力も強いからハンパなく磨く。
そんな綺麗な廊下&上等な足袋に慣れてない捨蔵が滑るのは必然。

専業主婦が鍋磨くのは、結果がすぐ見えて達成感を得られ易いから。
逆転大奥の男達もそうなったんだよ。
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 12:43:02.46 ID:dsDtFhHQ0
>>997
なんかまわりくどいけどw結果的に大奥の男達の呪いに陥ってしまったのだな。捨蔵は。
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 12:50:19.31 ID:HTAmIAxf0
>>997
なるほどそれが伏線なのか
原作だとバンザーイ、グギッであまりにもあっけなかったからなあ
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 12:50:59.28 ID:fxai+Qxu0
>>968
>マリー・アントワネット
ルイ16世がヤッてくれなくて世継ぎが生まれず、
やっとヤッてもらって出来たのに、生まれたのが女の子だったね。
その辺りも似てるから狙ったのかも。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。