【日曜劇場】 JIN -仁- Part178 【完結編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
TBS開局60周年記念「日曜劇場 JIN-仁- 完結編」4月17日(日)夜9時スタート(初回拡大2時間5分スペシャル)
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin-final/ 【公式twitter】http://twitter.com/JIN_TBS

▼スタッフ
原作:村上もとか【公式サイト】http://www.roy.hi-ho.ne.jp/motoka/
  『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」【公式サイト】http://sj.shueisha.co.jp/contents/jin/ 【公式twitter】http://twitter.com/SJ_JIN
脚本:森下佳子
演出:平川雄一朗/山室大輔/那須田淳
プロデュース:石丸彰彦/中井芳彦
音楽:高見優/長岡成貢

▼出演者
南方仁…大沢たかお
橘咲……綾瀬はるか
野風・友永未来…中谷美紀 (特別出演)
坂本龍馬…内野聖陽

橘恭太郎…小出恵介
佐分利祐輔…桐谷健太
西郷隆盛…藤本隆宏

佐久間象山…市村正親
新門辰五郎…中村敦夫

東修介…佐藤隆太
中岡慎太郎…市川亀治郎
橘栄……麻生祐未
勝海舟…小日向文世

▼前スレ
【日曜劇場】 JIN -仁- Part177 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307914372/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:33:40.42 ID:alonXFAi0
▼前回からの継続出演者(判明分)※随時追加お願いします

山田純庵…田口浩正
福田玄孝…佐藤二朗
八木…斉木テツ
横松…中江大樹
喜市…伊澤柾樹
茜…橋本真実
鈴屋彦三郎…六平直政
伊東玄朴…小林勝也
松本良順…奥田達士
多紀元えい…相島一之
三隅俊斉…深水三章

久坂玄瑞…林泰文
澤村田之助…吉沢悠
※原作者村上もとか先生ご夫妻2話エキストラ参加

▼スタッフその他
音楽プロデュース…志田博英
医療指導・監修…酒井シヅ(順天堂大学 医学部医史学 名誉教授) 冨田泰彦(杏林大学 医学部医学教育学 講師)
ペニシリン監修…花木秀明(北里大学 抗感染症薬研究センター センター長)
歴史監修…大庭邦彦(聖徳大学 人文学部日本文化学科 教授)
土佐弁監修…橋尾直和(高知県立大学 文化学部 教授)
時代考証…山田順子
製作著作…TBS

▼主題歌
平井堅「いとしき日々よ」(5月4日発売中)【公式サイト】http://www.pinups.co.jp/hirai/
▼サントラ
日曜劇場「JIN‐仁‐」オリジナル・サウンドトラック〜ファイナルセレクション〜(仮)
2011年5月25日発売中
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:34:21.90 ID:alonXFAi0
【前作公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin2009/top.html

▼前作出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人、ゆで卵・枝豆売り。 3話で辻斬りに遭う。
伊澤柾樹(喜市)タエの息子。枝豆売り
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
中村敦夫(特別出演)(新門 辰五郎)江戸火消し「を組」を束ねる人物
高岡 早紀(夕霧)野風の先輩遊女
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児
その他

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」主題歌 MISIA:「逢いたくていま」
発売元:アリオラジャパン 発売日:2009年11月18日 盤種:マキシシングル
レコードNo:BVCL-44 価格(税込):1260円

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」オリジナル・サウンドトラック
発売元:HARBOR RECORDS 発売日:2009年12月2日 盤種:CDアルバム
レコードNo:NQCL-2032 価格(税込):2500円

JIN-仁-/DVD-BOX(TBSオリジナル特典付き・送料無料) DVD発売中
http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/sp_dvd/sp_dvd/dvd_tbs_oritoku/-/ps_id/1283643/s_cd/0001/c_cd/11995
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:35:03.82 ID:alonXFAi0
▼オフィシャルブック
日曜劇場 JIN-仁- オフィシャルガイドブック(仮) BOOK
2011/04/22発売予定 単行本・ムック
1,200円 ISBN 978-4847019876 発売元 ワニブックス
TBS大ヒットドラマの続編「JIN-仁- 完結編」のオフィシャルガイドブックが満を持して登場!!
大沢たかお、綾瀬はるか、内野聖陽、中谷美紀をはじめとする豪華俳優陣、スタッフが再集結。
各キャストの撮り下ろし写真やインタビューはもちろん、前作のストーリーガイド、スタッフインタビューなども収録。
巻末には特別企画として、大沢たかお×内野聖陽×石丸彰彦プロデューサーの座談会を掲載。
ドラマ「JIN-仁-」のすべてがわかる完全保存版の1冊。

『JIN−仁−』総力特集 〜大沢たかお&プロデューサーを直撃
ttp://tv.jp.msn.com/features/special/jin2011/?page=0

第15回手塚治虫文化賞、大賞は「JIN-仁-」「竹光侍」
http://natalie.mu/comic/news/48841

ボランティアエキストラ募集情報
http://www.tbs.co.jp/extra-boshu/boshu.html

【JIN-仁-完結編】ネタバレスレ8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307721637/

【蠢太郎】村上もとか26【JIN-仁-】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1304254968/

こんなJIN -仁-は嫌だ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307288763/

【日曜劇場】 JIN -仁- 各回MVPスレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303175785/
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:35:45.50 ID:alonXFAi0
平井堅、「JIN」主題歌!強力タッグも
http://www.sanspo.com/geino/news/110417/gnj1104170504007-n1.htm

[ RELEASE INFORMATION ]
人は心で支えあい、未来は志で支えあう。34thシングル「いとしき日々よ」 
2011年5月4日発売
品番:DFCL-1771 価格:1,000円(税込)発売元:デフスターレコーズ
<収録曲>
1, いとしき日々よ (TBS開局60周年記念 日曜劇場『JIN-仁-』主題歌) 
作詞:平井堅、松尾潔 作曲:平井堅 
2, Run to you (NEXCO中日本イメージソング) 作詞・作曲:平井堅 
3, いとしき日々よ  -less vocal-

平井堅「生まれてこのかた純国産」3年ぶりのアルバム発売決定
http://news.music.biglobe.ne.jp/201105/article_10.html

完結編が世界80カ国で放送決定!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sereal_tv_drama/?1302652107

<現段階で放送が決定している国・地域>
アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アフガニスタン、アメリカ
アラブ首長国連邦、アルジェリア、アルバニア、アルメニア、アンドラ、イエメン、
イギリス、イスラエル、イタリア、イラク、イラン、ウクライナ、ウズベキスタン、
エジプト、エストニア、オーストリア、オマーン、オランダ、カザフスタン、カタール、
カナダ、韓国、キプロス、ギリシャ、キルギス、クウェート、グルジア、クロアチア、
サウジアラビア、サンマリノ、シリア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、
スロベニア、セルビア、タイ、台湾、タジキスタン、チェコ、チュニジア、デンマーク、
ドイツ、トルクメニスタン、トルコ、ノルウェー、バーレーン、パキスタン、バチカン、
ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポーランド、
ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポルトガル、香港、マケドニア、マルタ、モナコ、モルドバ、
モロッコ、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リビア、リヒテンシュタイン、
ルーマニア、ルクセンブルク、レバノン、ロシア(五十音順)
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:36:27.47 ID:alonXFAi0
□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■■□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■□■□■□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□■□□□■□□■■□□□□□□
□□□□□□□■■□□□□■□□□■□□□■□□□□□□

          .___          .(∞)
          .[___]         ( ((””)) )
   r∞呂∞ュ .|(-_-)| yyyy.      *^▽^ノ       ∧__∧
  |三(((川))三| |(∩∩)|(~▽~)      ハV/ 丶    (`・ω・´)
  Lミj ・ω・)ミj  ̄Y  ̄ ||y||  ̄`''φ  ノ |三ノ*丶   .ノ^ yヽ、
┗―wヽv丞/^丶   Lノ /ニ|| ! ソ > 0_‖く_ノ    ヽ,,ノ==l ノ
   V**|丶_|     乂/ノ ハ ヽー´     ‖* |      /  l |
   └ァt__\_   `ー-、__|       ノL__|  __r=゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙

                                、
                                 @、/´| |`ヽ.
  ,η               /⌒⌒ヽ     ,.- 、   ≧(⌒)≦ ) ,,====、、
  / >⌒ヾ,   〃~`⌒))ヾ   ! ノ丿、~,ヽリ ./(⌒)´ヽ、(〃_^_ヽ.彡).〃ニ''ニ <ヽ
  {c' `・_・) £lミ ノ~、~ヽ リ  Vc' ´ヮゝ/ (〃^^ヽ.彡)  (‘!,,‘ν′ || /_ヽ|).|
  /||ヽy||丶、 ξζ ゚ ω゚ι   / ヽy/ヽ  (‘ー‘`ν    /y/iヽ   レ,||y/|| ヽ,ゝ
 〈'ρ∞|| i ρ /||ヽy/| ̄ρ |__i//と)) /V y/ヽ    く´[]´了〉 (ρi∞.||σ) ・◇・
  |_|| | ||_|-′ 丶ρ‐∞|_ト/  U===={  └‐|二б〉   ∨!∨)ゝ  |__|TT||_|
  ノ_‖||__|   _ノノ _ノ)__〉     ノノ___|    |__(     ノ.i (    |___||_||_|
  U ̄ U    ∪  ∪    ̄U U      ワワ´    ∠_人_ゝ   U   U

仁AA
http://ime.nu/s.freepe.com/std.cgi?id=tundra&pn=01
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:37:31.76 ID:alonXFAi0
過去スレ
177:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307914372/
176:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307886993/
175:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307861393/
174:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307542263/
173:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307337690/
172:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307281480/
171:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307190723/
170:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306883632/
169:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306723142/
168:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306668920/
167:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306542425/
166:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306315581/
165:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306160940/
164:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306085643/
163:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306060723/
162:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305984497/
161:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305686285/
160:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305523215/
159:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305456807/
158:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305377590/
157:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305175025/
156:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305043958/
155:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304916678/
154:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304867206/
153:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304846507/
152:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304629739/
151:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304417723/
150:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304321695/
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:38:13.20 ID:alonXFAi0
▼咲の荒らし予防ノート

咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
  いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」

咲「他に、良いものはありませぬか?」
仁「この会話も消える諸刃の剣ではありますが、NGワード指定も効果的です」
咲「えぬじいわーどなるものが、良いのですね」
仁「あらしがよく使う言葉を登録するだけで安心です
  お薦めは『ナッ?』『ナッ!』『ゼッ!』『ナッちゃん』『酒井ヲタ』『ヲタ』ですね」

 1. 削除ガイドライン               http://info.2ch.net/guide/adv.html
 2. 整理削除依頼                 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
 3. 整理削除依頼代行依頼スレ        http://jfk.2ch.net/nanmin/
 4. 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド http://qb5.2ch.net/sec2chd/
 5. 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ  http://qb5.2ch.net/sec2chd/
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:38:54.32 ID:alonXFAi0
▼5月27日(金)より、日曜劇場『JIN -仁-』とのコラボフェアがセブン-イレブン店頭にて開催

★セブンイレブンコラボ商品
「安道名津」(ベーカリータイプ)120円(税込)/発売:5月24日〜
「安道名津」(菓子タイプ)158円(税込)/発売:5月27日〜
「かりんとう」328円(税込)/発売:5月27日〜
「橘家のお弁当」450円(税込)/発売:5月27日〜
「橘家の揚げだし豆腐」230円(税込)/ 発売:5月27日〜

★キャンペーン1
「700円買って、くじにチャレンジ!」
内容:700円以上お買い上げごとに抽選くじを1枚プレゼント。
対象商品:セブン-イレブンで販売している全商品(一部対象外あり)
期間:5月27日〜(くじが無くなり次第、終了となります)

★キャンペーン2
「豪華『JIN -仁-』グッズが当たるプレゼントキャンペーン!」
内容:対象賞品を1つお買い上げごとに、レシートに印字されるシリアルナンバーをセブン-イレブンのキャンペーンサイトに入力(※モバイル限定)→「JIN−仁−」豪華グッズが総計100名様に当たる!!
対象商品:「安道名津(ベーカリータイプ)」、「橘家のお弁当」、「橘家の揚げだし豆腐」
期間:5月24日〜6月27日(応募〆切→2011年6月29日24:00 ※商品が無くなり次第、終了となります)

▼「JIN-仁-」原作をコンビニで

http://www.j-cast.com/mono/2011/05/10094991.html
集英社は、「集英社ジャンプリミックス『JIN-仁-』」を、2011年5月6日から販売している。
人気医療ドラマ「日曜劇場『JIN-仁-』」の原作を再編集し、
コンビニエンスストアを中心に販売している雑誌感覚の漫画本「集英社ジャンプリミックス」の形で販売。
全10巻・10週連続で刊行し、TVドラマの放送期間に合わせて集中的に発売する。
毎巻、劇中に登場する歴史上の人物や幕末の出来事・風俗を史実に基づきながら紹介する企画ページを収録するほか、
巻ノ壱、巻ノ弐では巻頭カラーでTVドラマを特集する。
価格は550円(巻ノ四は600円)。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:39:35.85 ID:alonXFAi0
ループし過ぎの頻出質問など

・続編1話最初の崖での仁の独り言は「明治、見ちゃったりして」

・続編1話撃たれた東を見た時仁は「弾は貫通していません」と言っている

・安道名津コラボ商品は5月下旬にセブンイレブンから発売予定

・結局和宮暗殺未遂事件は何だったの?多紀先生と福田先生は何をしたの?
→前作で仁に恨みを持った西洋医学所の三隅が事件の黒幕です。医学所の松本先生が仁に、
 和宮に安道名津を献上する話を立ち聞きした三隅は(第2話)、医学所からヒ素を持ち出して
 大奥の女中(伊藤かずえではない女中)に渡し、和宮の茶碗にヒ素を塗らせたわけです。
 医学館の多紀先生は福田先生に、たとえば安道名津の味を不味くするなどのレベルで
 献上が失敗するように仕組もうとしただけで、暗殺には全く関わっていません。

・野風はどうしていきなり鹿鳴館状態になったの?ルロンてどっから出てきたの?
→野風は仁のツル(牢名主への賄賂)を得る為に横浜の遊郭へ身売りに行こうと考えましたが、
 その入口で彼女を捜していたフランス人・ルロンの使用人に呼び止められました。
 その後野風はルロンにプロポーズされ、仁のツルを得る為にそれを受け入れたわけです。
 ルロンは1話で野風にかんざしを贈った「流龍」です。原作ではルロンが野風を知るに至る
 色々な経緯が語られておりますが、ドラマではその辺りは省略されていますので、野風が
 横浜の長屋に住んでいた時にルロンは彼女を見初め、今回プロポースしたという点だけ
 抑えておけばよろしいと思われます。

・咲は何故仁のプロポーズを断ったの?
→兄に「自分だけが幸せになれるわけがない」と言った通り、仁のためにルロンに嫁いだ野風を
 差し置いて自分だけが仁と幸せになれないという想いが最も強かったからだと思われます。
 それ以外に彼女が断る理由として挙げた事も、やはり気持ちの中にあったのではないでしょうか。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:40:17.28 ID:alonXFAi0
・を組の辰五郎親分がどうして今回仁を助ける事が出来るとされていたの?
→辰五郎親分の娘が後に将軍となる徳川慶喜(『一橋殿』)の妾だったからです。
 親分から慶喜に一筆したためてもらうようにお願いしてもらい、ゲットしたのが
 龍馬が持っていた葵の御紋入りの箱に入った書状です。
 当時、親分は慶喜の護衛で京都に行っておりました。
 勝に指示された恭太郎が京都に行って龍馬に会い、一緒に辰五郎親分に
 会ったのはそのためです。

・田中久重さんが無人島を作ったって何!?
→田中さんが作ったのは6話の目の手術の時に使った無尽灯です。
 田中さんは東芝の創始者ですが、仁が田中さんを知っていたのは歴史上の偉人だからではなく
 あくまでも無尽灯の制作者として認識していただけだと思われます。
 ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv007122.jpg


・「かんちょう」とは、
 間諜=スパイ


JIN :ドラマ好調でコミックス4倍以上 完結3カ月で異例の「名作」入り
ttp://mantan-web.jp/2011/05/06/20110505dog00m200006000c.htm

ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv006893.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/jin-final/img/report_img/repo03_2.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/jin-final/img/report_img/repo03_6.jpg
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:40:59.42 ID:alonXFAi0
日曜劇場JINは

・自然と調和する心豊かな毎日を目指してKAO
・水と生きるサントリー
・ずっと支える、もっと役立つ日本生命
・リーディングイノベーション東芝

がお送りします。

日曜劇場JINは

未来とモルツ。サントリー
除菌とゴム手袋で清潔な手術をこころがけて。花王
保険いいです。講のようぜよ。 日本生命
電球と田中久重。東芝

が、お送りします

739 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 22:31:48.11 ID:KazjmXay0
なるほど
写真の左側はこうなって(ry

http://norikko.up.seesaa.net/image/ryoma-top.jpg

http://epcan.us/jlab-ep/05222117222/ep151689.jpg

坂本龍馬と南方仁
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1306825466004.jpg
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:41:41.24 ID:alonXFAi0
歴史興味ない人向け早見表書いてみた。

┌───────────幕府の味方──┐      ┌───────────────倒幕派──┐
| ┏━皇室━━━━━━━━━┓       |      │           ┏━公家━━━━━━┓       │
| ┃孝明天皇 久邇宮朝彦親王 ┠─追放(八月十八日の政変)┬→┃三条実美 澤宣嘉 等┃       │
| ┗━━━━━━━━━━━━┛  ↑   |      |       │  ┗━━━━━━━━━┛       │
|   ┌─────┬──協力───┘   |      |       ↓       ↑  ┏━━━━━皇室━┓│
│   │┏表薩摩━┷━━━━━┓       |      |  ┏長州━━━┓匿う ┃明治天皇        ┃│
|   │┃西郷隆盛 大久保利通 ┠─ 秘密の薩長同盟─┨桂小五郎  ┠┘  ┃有栖川宮熾仁親王┃│
│   │┗━━━━━━━━━━┛       |  ↑  |  ┃久坂玄瑞  ┃    ┗━━━━━━━━┛│
│ ┏┷会津━━┓        ┏━━━┓   | 仲介 |  ┃東修介    ┃        ┏長府━━┓    │
| ┃松平容保  ┠―支配―┨新撰組┃   |  |  |  ┃高杉晋作  ┠─支藩─┨三吉慎蔵┃    │
│ ┗━━━━━┛        ┗━━━┛   |  |  |  ┃伊藤博文  ┃        ┗━━━━┛    │
| ┏幕府直属家臣━━┓               |  |  |  ┗━━━━━┛┏━裏薩摩━━━━━━┓│
| ┃勝海舟 橘恭太郎 ┃               |  |  |                ┃西郷隆盛 大久保利通 ┃│
| ┗━━━━━━━━┛               |  |  |                ┗━━━━━━━━━━┛│
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:42:23.71 ID:alonXFAi0
|              ┏━土佐藩━━━━━━┿━┿━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓│
|              ┃                    |  │  |      ┏海援隊━━┓┏陸援隊━━┓    ┃│
│              ┃  山内容堂          |  └─┼───┨坂本龍馬  ┃┃中岡愼太郎┃    ┃│
|              ┃  後藤象二郎 ←─ 対立(のち和解) ─→┃長岡謙吉  ┃┃田中光顕  ┃    ┃│
|              ┃                ┌─いろは丸事件.―─┨近藤長次郎┃┗━━━━━┛    ┃│
|              ┗━━━━━━━━┿━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━━━━━━━━━┛│
|  ┏━紀州藩━━━━━━━━━━┷━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┓                │
|  ┃ 徳川茂承 茂田一次郎 三浦休太郎 |      │      ┃陸奥宗光  ┃  ┃                │
|  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┛                │
|        ┏━越前藩━━━━━━━━━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┓                │
|        ┃┏━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━┛ 関義臣   ┃  ┃                │
|        ┃┃小谷耕蔵(いろは丸船長)  |      |        渡辺剛八  ┃  ┃                │
|        ┃┗━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━┛  ┃                │
|        ┗━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━┛                │
| ┏ フランス ━━━━━━━━━━━┓ |      |       ┏ イギリス ━━━━━━━━━━┓ │
| ┃ レオンロッシュ  ジュールブリュネ ┠─対立(外交戦争)─┨ハリーパークス アーネストサトウ  ┃ │
| ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ |      |       ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ │
└──────────────────┘      └────────────────────┘
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:43:04.20 ID:alonXFAi0
・・・今後の放送予定・・・

6月19日(日) 21:00〜22:04 第10話 南方仁暗殺 ※10分拡大放送70分SP
6月26日(日) 21:00〜22:54 最終話 包帯男の時間旅行 ※2時間SP放送

       ヾノ,__   !!!
     /^ )ヾ )ヽ         \∧_
===! ノ丿、~,ヽリ======>> <
     V∩;゚дゝ/i        /∨ ̄
    / ヽ||y|| ソ
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 00:44:01.20 ID:alonXFAi0
空気兄【くうきあに】
@空気のように目立たない事。
例:「今回出てたっけ?」「咲と話してたよ」「どこだ?気が付かなかった」
A空気のように馴染んでいる事。
 例:「中の人って演技うまいの?」「うまいんじゃね どの場面でも違和感無いし」
B空気のようにいるのかいないのかわからないが、実は重要な事。
 例:「別にいなくてもいいんじゃね」「空気がないと生きていけないんだよ!」
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:03:58.07 ID:mSIi9f6G0
オリジナルの最終回を考えてみました。
龍馬の手術中にホルマリン君を発見し、包帯男が龍馬だと気付く仁。回復した龍馬は薩長のやり方に反発して幕府軍に参加する。戦場で切られた龍馬の遺体が消えたことを聞かされる仁。
しかし、龍馬は未来へタイムスリップし、仁自らの手術で助かったことを確信する仁は、龍馬との約束を守れたことを喜ぶ。そして、未来で生きる龍馬に思いをよせる。
現代に残った龍馬は、自分の思い描いた以上の日本に感動する。仁と咲、仁友堂のその後を知り、喜ぶ。南方仁を名乗る龍馬の前に野風の子孫、未来が現れる。新しい仁と新しい未来は結ばれてハッピーエンド。

少し、青くさいですかねw
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:20:47.21 ID:vuZ2RdeY0
>>1
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:26:06.26 ID:RaXskdTz0
ところで・・・

なんで東(佐藤隆太)は竜馬を斬ったんだろう? 
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:26:29.04 ID:7t6m+spN0
一乙でありんす
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:26:36.05 ID:tS4TpCsR0
まだやんのかよ・・・誤爆だって
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:26:55.67 ID:EKGkL1ua0
それでは、オレが最後に、後に「ネタバレ」と呼ばれるレベルの神予想を。

龍馬「もし、わしが刺客に襲われていよいよ危ないと思うた時、
南方仁が近くにおったら、おまんがワシを切ってくれ」
東「・・・どういうことですか?」
龍馬「南方仁がおれば、坂本龍馬は死なん! もちろん、ちくっとだけ
手加減してくれよ」
東「もし、ホントに死んだらどうするんです」
龍馬「(ニヤリ)そん時は…おまんが兄上の仇討ちをし見事果たした!
ちゅうことでええじゃいか…天がわしを生かすつもりなら、わしゃきっと
生き残るぜよ」

原作レイプだが、龍馬生き残りフラグかも・・・
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:28:13.44 ID:RaXskdTz0
>>21
いやいや、目を瞑って何かを悟ったような、そうでないような・・・
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:28:34.35 ID:ONd5Kq3v0
ドラマでは生きるんじゃないかな〜
仁が来た意味が…
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:29:16.67 ID:nOz3BdaTO
>>19
正解は"刀"だ
これで寝られるだろ
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:29:27.76 ID:RaXskdTz0
>>24
そこは歴史の修正力が竜馬にトドメを
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:30:01.04 ID:RaXskdTz0
>>25
えー? お前に対する怒りで寝れんわw
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:30:22.60 ID:tS4TpCsR0
>>25
現代の一休さんかよ・・・やべぇ


何で立ってるでしょう、「足」っていうなぞなぞあったな、そういえば
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:30:36.52 ID:7m42bppA0
>>26
龍馬の背中を押す、修正ちゃんの腕が見えた!www
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:30:50.13 ID:RaXskdTz0
>>28
お前には、怒りすら沸いてこないw
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:31:00.15 ID:LIB1fwq+O
中谷美紀
オールナイトニッポンに出演中
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:32:48.66 ID:alonXFAi0
>>25
寝られる(つ∀-)オヤスミー
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:33:44.68 ID:Eb46gjp70
仁「竜馬さんあなたは暗さ・・・」
胎児「うるさい!ドコッ」
仁「私は未来からき・・・」
胎児「黙れよ!ポカポカドカッ」
仁「咲さん、私とけっこ・・・・・・」
胎児「あああああああああああーポカポカポカドカドカドカドカドカドカドカドカドカドカドカドカッー」
仁「なんだ・・・これ・・・・」
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:37:40.50 ID:3IHJnxDE0
>>1
つ軍鶏鍋
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:42:29.86 ID:7t6m+spN0
前スレ>>980
>>991を読んだら理解できると思うんだけど・・・
ただ死んだとか言っても信用されない
証人が必要になってくるわけですが
それが敵方であれば尚のこと良い

トドメ云々はあの時代の医学考えたら頭切られて助かると思う人は誰もいないはず
逆にそこが狙いでもあるわけ
目標は龍馬なわけだから目的を遂げたらさっさと引くのも考え得るでしょう
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:45:54.72 ID:tS4TpCsR0
そこまで仁先生を過信されても困りますですし
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:48:29.68 ID:CfSARqIL0
そういえば恭太郎も額を横に切られて刺客に止めさされずにそのまま放置されたな
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:50:50.14 ID:vwXA6yrX0
切り傷ならまだしも、頭を日本刀で・・というのは打撃の衝撃の方が凄いだろ。
致命傷だよ。敵の目を欺くにしては危険すぎる。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:52:42.90 ID:tS4TpCsR0
子供の頃なら脳の半分を失っても生きられるんだよね
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:56:31.50 ID:7t6m+spN0
大博打であることには変わりないね
ただ座して死を待つよりはってことなんだと思う
歴史では龍馬は死ぬことになってるんだから
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:58:35.49 ID:vbBx58mC0
>>40
やるわけない。飛躍しすぎ
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:58:58.21 ID:AVaz4on+0
刺客に斬らせれば確実に殺されるわけだからなあ。
東自身すでに万全な状態ではなく敵は3人、最後に向かって来た刺客を斬っても
他の2人が出て来る可能性は高い。
自分が完全にダメになる前に目を瞑って大振りは運を天に任せる一か八かの賭けでしょ。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 01:59:26.21 ID:vwXA6yrX0
でも確かにあの2人で話しているシーンでの、龍馬の発言は意味深。
もういなくなってもいいか。って未来から来た歴史を知っている先生に確認ということは
「坂本龍馬」は今日死ぬはずだったのならば、本当に消えてしまっても良いのだろう?と
洪庵先生の墓の前で、竹林で、誰かを助けることによって何かを変えてしまうことを
怖れていた仁に確認ということは、幕末偉人「坂本龍馬」の役割は終えたのだな。
ならば次はやりたい事を・・と。そのために邪魔なのは「坂本龍馬」の名だからなぁ。

・・・でもこれだと生き残っても、龍馬と仁先生は二度と会うことはないだろうな。
高名で親しいと知られている仁先生の近くに「坂本龍馬」に似た人物が近づくことは
バレやすいからな。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:00:59.43 ID:tS4TpCsR0
現代に置き換えたら
強盗が入ってきて、いちかばちか一緒にいた家族の脳みそをぶったぎるの?
正気の沙汰じゃないな
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:01:13.08 ID:vbBx58mC0
>>35
てか、伏線の話と全然関係ないじゃん
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:02:36.78 ID:vbBx58mC0
>>42
いちかばちかだったら、相手をさして助けるほうにかけるだろ。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:03:29.32 ID:JJQzMu1aP
>>43
手術で坊主にしていたようなので
しばらくは、坊さんに変装するのかも
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:04:08.25 ID:7t6m+spN0
>>43
二人で話した後の先生の「別れの言葉に聞こえた」っていうのは
まさにそれのような気がする
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:04:14.26 ID:AVaz4on+0
>>46
最後に斬りかかってきた刺客を相手にしている間、他の刺客は親切に待っててくれるのかい?
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:05:19.03 ID:nOz3BdaTO
仁が側にいて天才医師だと知っているのにトドメを刺さないわけないだろ
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:05:54.65 ID:vbBx58mC0
>>49
その間に龍馬が逃げれる可能性はあるだろ
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:07:27.48 ID:vbBx58mC0
ていうか、東が龍馬を自分の意思できるという設定事態ありえんからな。あの状況で。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:08:31.46 ID:CwRpQra20
>>51
東を置いては逃げないんじゃね?

>>52
あの位置関係で誤爆って言うのもありえないと思うけど。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:09:52.93 ID:vbBx58mC0
>>48
龍馬は死を覚悟してたのは、わかるが、べつにそれが東に自分を切らせることには
全然つながらない
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:10:05.96 ID:GmRDO/B80
前スレから他人の解釈に「あり得ん」で力説してる奴ら、
結果が出てからもう一度正直に出て来いやw
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:10:09.22 ID:7t6m+spN0
>>45
何から何まで説明されないとわからないの?
過去レスじっくり読んでよく考えてからレスしてくれない?
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:10:21.36 ID:sgm9+2F20
自分が東ならいちかばちかで龍馬に刀渡してやる
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:11:38.42 ID:vbBx58mC0
>>56
>>54読んでくれ。
59 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 02:12:29.78 ID:T2G5622N0
僕の彼女はサイボーグ…

こちらでは兄妹だな。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:12:36.69 ID:YbRAa5iw0
>>44
この人たちずっとそういうこと言ってるんだよね
なんか酔ってんじゃないかと思うわ いろんな意味で。
変に東と龍馬に夢みているっつーか
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:12:38.90 ID:tS4TpCsR0
原作読んでると、もう誤爆にしか見えなくて嫌になっちゃう
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:13:59.81 ID:vbBx58mC0
>>53
あの位置関係で、誤爆がありえないという考えはどこから出てくるんだい?
どこがありえない?
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:14:50.28 ID:80PJsqNS0
なんで見回り組は龍馬の顔知ってるの?
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:16:40.85 ID:JJQzMu1aP
>>63
人相書きだろ
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:18:07.32 ID:/t32tmJY0
はじめて1000取ったわ。
これで龍馬は生…おっと誰か来たようだ。

>>43
確かにあのセリフは姿を消すつもりで言ってたような感じだね。

仁先生が整形しゅじゅちゅに長けていたら、
ちょちょいと顔を変えてってのもありだったかもしれないけどw
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:18:13.84 ID:CwRpQra20
>>62
突っ込んでくる刺客より東は龍馬に近い位置にいる。
あの状況でどうしても龍馬の命を助けようと思えば、自分が龍馬の盾になるしかないんじゃね?
目ぇつぶって刀振り回す意味がわからん。
無闇に振り回したら誤爆しちゃった!てへっ!ってお茶目過ぎるだろ。
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:21:28.26 ID:RaXskdTz0
>>49
日本の侍同士の戦い方はそうだよ。後ろから切りかかったりしない。
時代劇ではそれはタブーだからね。視聴者がひいちゃうんだ。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:21:37.18 ID:sgm9+2F20
予告で骨をドリルでグリグリ開けてるとこがあったけど龍馬じゃないよね。
オデコ斬られて頭蓋骨に穴開けるって変な気がする。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:22:43.45 ID:vbBx58mC0
>>86
それ、刀ふった後だろ。
刀ふる前は、兄のほうを向いていた。で、突っ込んでくる刺客に向けて利き腕でない左手で刀を時計と逆方向に回転しながら振った。
刺客は刀をよけて、下がった可能性もある。

誤爆しちゃったってのはたしかにマヌケだが、それは歴史の修正力が、そういう事故にしてしまったんだよ。きっと。普通の暗殺は避けたかわりに。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:22:47.16 ID:tS4TpCsR0
>>68
刀が脳をえぐってる
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:23:45.52 ID:CwRpQra20
>>67
刺客1が東と戦っている間に刺客2が龍馬に襲い掛かるのは構わないんでないかい?
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:23:53.93 ID:AVaz4on+0
IDが変わってもわかりやすいくらいの頑さだなあw
9話の段階では意図的説と誤爆説、どっちにも取れるように描かれているから
今みたいに「こうだろ」という意見がでたら「じゃあこれはどうなんだ?」という風に
どちらかに都合が良さそうな意見をひっくり返すような意見がどんどん出て来るわけだし。
だから自分と違う意見が「あり得ない」という事は現時点ではあり得ないと思うよ。
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:25:31.93 ID:sgm9+2F20
>>70
そうなのか…
いつも予告には騙されてるから今回もそうかと思ったw
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:25:40.16 ID:vwXA6yrX0
もし龍馬が助かって、でも「坂本龍馬」を消すために仁先生に別れを告げていなくなって
そのあと仁先生が現代に戻って、実はあの「坂本龍馬」は生き残っていてこの人物?と
いろいろ話題になっている人物がいて、その資料か何かで、その生き様と、仁先生への
言葉があったら、、それはそれで泣くかも。

つーか1話の読んでいるのは、咲さんからか、龍馬からかどっちだろ。
その2人しか思い浮かばないんだよね。現代先生の気持ちの流れからして。
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:25:47.58 ID:SiljeJ6x0
なんか、わざと斬られてみる、スティング的なナニカ のような気もしてきた。
ただそれは、あくまで結果的なことのような気もする。

だって目を瞑ったままですぜ、東は。
切っ先が目にでも入ったら失明しちゃうし。
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:26:25.55 ID:fR0ZffXm0
脳を切られた場合ってどう治療すんの?
脳って縫ったりできるの?
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:27:04.51 ID:vbBx58mC0
>>>97
意図的にとれるようになんて描いてないって。
どっちが、可能性が高いかって話だろ。ふつうに。
意図的説があのシーンの解釈としてあまりにも無理があるから言っている。
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:28:15.09 ID:tS4TpCsR0
>>77
多分専ブラがおかしくなってるぞ、レス番号がさっきからずれてる
一回スレ削除してスレ読み直してみ
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:28:50.60 ID:SiljeJ6x0
>>77
東がゆっくり目を開けるシーンとか、わざとらしいと思うよ。
意図してなかったら、ふつう、あわてる。

だから、ぜんぶ紛らわしい演出は、わざとだとは思う。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:28:55.90 ID:RaXskdTz0
>>71
いや、丸腰の相手に斬りかかるのはダメ。理由は卑怯だから。だから東は竜馬を守らなくてもよかった。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:29:10.24 ID:CwRpQra20
>>69
>下がった可能性もある

>そういう事故にしてしまったんだよ、きっと。

ずーっと思ってたんだけど、お前の誤爆説って、結局お前の都合のいい推測でしかないわけでしょ。
なんで朝から晩までこのスレに張り付いて反対意見を全否定し続けるわけ?
お前の「あり得ない」ってお前の思考においてはあり得ないだけで、
他の人にとっては十分考慮に足りる内容なわけよ。
そう思い込むのは勝手だけど、もっと柔軟に他の人の意見を見られないものかね。
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:30:01.11 ID:vbBx58mC0
>>72
>9話の段階では意図的説と誤爆説、どっちにも取れるように描かれているから
9話の段階で描かれているのは、え、誤爆? どうしてそうなっちゃったの? の2選択ぐらいにしか
描かれてない。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:30:30.45 ID:tS4TpCsR0
>>80
恭太郎ディスってんじゃねぇぞw
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:30:37.06 ID:AVaz4on+0
>>68
前作1話で額を斬られた空気兄とほぼ同じ状態だと思うよ。衝撃で頭蓋骨の中で出血してて、
その血が脳に溜まると危ないって状態。
空気兄の時はあのドリルがなかったから、ノミと金づちで頭蓋骨に穴を開けてた。
「あれ?上手く開かないな。」だっけw
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:30:41.43 ID:RaXskdTz0
>>76
なんといっても南方大明神だからね。神のご加護があらんことを、だね。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:31:23.68 ID:RaXskdTz0
>>83
ああ、そういえばいたね。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:31:27.41 ID:SiljeJ6x0
東は単に刀を振り回しただけ。
龍馬が避けなかった。という見方。

かどうかは、ともかく

来週の冒頭シーンは今回のラストの繰り返しになると思うけど
たぶん
『先週とちょっと撮り方が違うじゃん!』みたいなことになってるに、100萬両。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:31:30.54 ID:vbBx58mC0
>>81
シーンとして意図的説は、説明が足りなすぎるから。
それが一番の根拠。


89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:33:17.90 ID:vbBx58mC0
>>81
あのシーンで、誤爆と見るのがごく普通の見方だと思うけど。
べつに、俺だけの見方じゃないだろう。あとは、じゃあ、なんでこんな誤爆になっちゃったの?という疑問が出るだけ。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:34:05.10 ID:vNpOjHVo0
来週冒頭一分で、お前ら東に興味なくなるから。
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:34:54.17 ID:JJQzMu1aP
ボール握ったまま手が抜けねえとか言ってるやつだからな
なにをしても不思議じゃねえが
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:37:04.51 ID:YbRAa5iw0
恭太郎のこと思いやってわざと斬ったとか
あらかじめ龍馬と打ち合わせしていたとか皆創作が好きだなあ。
原作で龍馬をうっかり間違って斬ったのは東だけど、それを意図して斬ったとかわけわからん。
こんな事なら東なんてキャラいらなかったわ。元々龍馬とはあまり関わりない人物
恭太郎を悪役のヘタレに改悪するのもいい加減にしろって感じだし。
どうせ龍馬は死ぬんだから、名も無い長州藩にやられたで良かったんじゃないの?
こんなところの演出をこねくり回したって、その後なんの関係もないだろうに。 
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:37:19.99 ID:CwRpQra20
>>89
誤爆以外の見方をしてる人だって一杯いたろうが。お前、そういう人達と一日中やり取りしてたろ?忘れた?
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:37:44.11 ID:AVaz4on+0
>>89
公式のファンメッセージを見ておいで。ここと同じく両方の意見が出てるよ。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:38:48.79 ID:JJQzMu1aP
>>94
ここで必死になってるやつが投稿してるだけだろうw
あれは、恥ずかしいw
2ちゃんでやれ
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:39:00.97 ID:c6Xdt7Or0
スレの流れ無視してオレの予想する10円玉の謎w

・紆余曲折を経て現代に戻ってきた仁。現代の生活感覚もすっかり戻った平成22年2月上旬
 佐久間象山から貰った10円玉を入れた箱を何気なく開けると、古ぼけた10円玉ではなく真新しい10円玉が
・不思議に思いながら10円玉を手に取った瞬間、現代に戻ってからはすっかり落ち着いていた頭痛が
 仁「えっ!?これは江戸で拾った10円?もしかして…」
・象山少年が現代に来る事を察知した仁は象山の生まれ故郷長野へ
・象山の生家があった辺りを訪ねるとそこには病院が建っていた
・病院内の敷地を歩いてみると大きな木があり、そこの下に少年が倒れている
・着衣が現代のものではない事からその少年が象山である事を確信する仁
・急ぎ、病院内に運び込み一命を取り留める象山少年
・仁は看護師に「少年の意識が戻ったらこれを渡してください」と10円玉を預ける
・象山の故郷の山々を見ながら仁は
 「象山さん、あなたに救えと言われて渡されたバトン、あなたに戻しましたよ。これでいいんですよね?」
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:39:18.38 ID:9gKIOjh40
誰かが意図的に、明確な意志をもって龍馬を斬るんじゃなくて
龍馬がイレギュラーな行動をとったが故に、結果的に斬られてしまった、のほうがいいな
というより、こういう重要なポイントくらいはさすがに原作基準にして欲しい…
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:39:52.85 ID:vbBx58mC0
>>93
素直にみて誤爆が普通だろ。
意図的説はドラマの作り方としてもありえないってこと。
意図的説にするには、もっと直前に東の兄が殺されたシーンとか、打ち合わせがあるなら、そのシーンとかのフラッシュバックを出したりする。
そういう説明がなさすぎなの。あのシーンで意図的説を解釈するのは飛躍しすぎってこと。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:41:21.76 ID:tS4TpCsR0
吹っ飛ばした恭太郎を心配して近寄った龍馬の額にザックリが一番誰も悪者がいなくていいけど・・・
誤爆だろうな。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:42:03.22 ID:JJQzMu1aP
>>98
素直に見ても
斬ったあと、おもむろに、ゆっくりと目を開ける東のシーンは不自然すぎるよ。

なんらかの『決意』はあったと思う。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:42:11.61 ID:6kfH6lsk0
仁がどんどんアホっぽくなってきている希ガス。
頭痛のせいかねw
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:42:25.71 ID:CfSARqIL0
原作では誤爆で龍馬が斬られてしまったから
原作既読者の誤爆説への自信は揺るぎないってことか
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:42:29.59 ID:CwRpQra20
>>98
つーか、複線らしきものは色々匂わせてただろ。
それがお前の気に入らないだけで、十分根拠足りえると思ってる人も一杯いるの。わかる?
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:43:04.23 ID:s1Wpe6sh0
未来で象山を手術か、治療したのが
南方先生だったりしてな!
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:44:45.05 ID:AVaz4on+0
>>97
龍馬のイレギュラー行動として考えられるのは、斬られる直前に尻餅ついてたって事だよね。
東は刀をかなり上の方で回してて、それが龍馬が尻餅をついてて刀は当たらないだろうという
認識の元に行われた行動だったら、龍馬が立ち上がるのが東が思ってたより早くて
起こってしまった誤爆という流れになる。
ただそれだと東が意味深な表情で目を瞑った理由が説明できなくなるけどw
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:44:50.95 ID:vNpOjHVo0
意図でも誤爆でも大勢に影響力ないだろうに。
龍馬が斬られ、それを仁が手術する舞台が出来上がればいいだけ。
東の胸中は来週語られるだろう。
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:45:01.12 ID:YbRAa5iw0
>>98
まあ、そういうことだよね。
なんていうか意図説って理由にいろんな創作を入れすぎなのよ・・・ 
あと二話ってわかってるんだろうか。そんなもん説明している暇ないよね。 
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:46:29.39 ID:RaXskdTz0
>>106
そんな訳あるか。

じゃあ、酔っ払って転倒して自分で石に頭ぶつけて割れても同じだろ
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:46:39.44 ID:vbBx58mC0
>>103
だから、言い合ってるんじゃん。言い合うのが悪いのかい?
それぐらいの材料で説明したとも俺は思えないし。意図的説はかな〜り無理がある。
一方、素直に見て誤爆と見れるんだから、それを覆そうとする説のほうにもっと説得力がないとおかしいだろ。
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:48:19.22 ID:vNpOjHVo0
>>108
それもアリ。
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:48:19.41 ID:RaXskdTz0
>>109
誤爆とすると、本当に狙った相手は誰だったんだ?
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:48:27.79 ID:OsjFsXpPO
どんだけこのドラマに期待してんだ?
ただの誤爆だったからって発狂すんなよ
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:48:31.01 ID:JJQzMu1aP
>>109
冷静に考えてみて
目をゆっくりあけるシーンはどう思う?
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:49:35.95 ID:tS4TpCsR0
意図的に竜馬をやるなら恭太郎ふっとばして、そのまま龍馬に切りかかってもいいような気がするんだが
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:49:46.59 ID:RaXskdTz0
>>110
じゃあ、仁がメスで切るのもありか。
どうせ暗殺されちゃうんでしょう。なら腑分けさせてくださいね。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:50:39.35 ID:CwRpQra20
>>109
だから、素直に見て誤爆と受け取らない人もいっぱいいるの。

あの状況でいきなり刀振り回して誤爆するのも、脚本として間抜けだってさっきお前が認めたように、
あり得ないといえばありえないの。わかる?
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:51:16.27 ID:YbRAa5iw0
>>106
そうそう ただ龍馬は斬られ仁の目に龍馬の血が入る。これが大事なだけ
次に仁が龍馬の手術する。この2エピソードさえあればいいの。
東は次は仁が狙われる時に仁の命を助ける。ただそれだけのはずだよまったく
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:51:23.61 ID:vbBx58mC0
>>100
なぜ、それが不自然と感じるのかわからんけど。
目をつぶるのにも、べつに大きな不自然さはない。
決意といったって、力を振り絞って利き腕でないほうで刀をふるぞという決意だろ
あの短い瞬間で、龍馬を斬るというものすごい決意をしたと考えるほうが、不自然じゃないの。
しかも、そんなの視聴者に伝わらない。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:51:31.64 ID:vNpOjHVo0
>>115
??
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:51:35.85 ID:CfSARqIL0
ラストに愕然として刀取り落とす東という1カットでも入れてくれれば
全員素直に誤爆だと解釈できたろうに
うっかり恩人斬ってしまった来週の東はどうするのか
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:51:51.88 ID:RaXskdTz0
>>116
じゃあ、脚本家がマヌケだったんだろ。それでいいわ。寝よう、もう寝よう。斬られた竜馬みたいに寝ようぜ。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:52:26.55 ID:RaXskdTz0
>>119
いやいや、文字を打ってくださいな。記号じゃなくて。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:52:34.17 ID:vbBx58mC0
>>111
刺客だろう。普通に。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:53:03.72 ID:tS4TpCsR0
>>111
刺客

>>113
交通事故の演出でよくある物じゃね?
危ないと思って目を閉じてちょっとして恐る恐る眼を開けたら車がギリギリで止まってた的な
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:53:05.15 ID:RaXskdTz0
>>120
竜馬にトドメを
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:54:07.73 ID:j7/4+zrw0
竜馬が11/15の深夜を過ぎても生きていた事で
仁が喜ぶという脚本がひどく滑稽に思えた。

第一期で喜市の母を助けたが、ほどなく別の事件で亡くなる。
以来、仁は“歴史の修正力”というものには抗えないのか?と
考えるようになったのでは。

11/15が終わっても安心できる筈が無い。

そういった脚本の綻びはドラマ全体をつまらなくするよね。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:54:29.01 ID:RaXskdTz0
>>123, >>124
刺客にかすりもせず、刺客をねらったと申すのか?
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:54:53.85 ID:vNpOjHVo0
>>122
じゃぁもうひとつ例題を。まったく理解できなかったもんで。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:55:34.36 ID:JJQzMu1aP
>>118
目をとじる、あける は自然な動作じゃなくて『演出』意図丸出しだろう
それも感じられないってのは、しょうじき、かなりの、おバカさんとしかいいようがないね。
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:57:06.33 ID:RaXskdTz0
>>128
〇$дЩ?
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:57:10.37 ID:SiljeJ6x0
来週はシュワちゃんが特別出演
未来は変えられない、ちょっとずれただけだ。とのたまう。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:57:41.10 ID:vNpOjHVo0
>>130
www
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:58:31.36 ID:vbBx58mC0
>>113
何が起こったかよくわからないってだけだろ。
というか、感情表現をする前の表情だよ
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:58:33.31 ID:GmRDO/B80
だからぁ、どっちでもいいってw
日曜になれば分かるよ

あんまり力説しすぎると、「万が一」自説が間違ってたとき恥かくぞ
これは歴史でも何でもない「製作者が創るドラマ」なんだから
お前らが自然だの何だの言っても意味ねーことを理解しろよ
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:59:10.07 ID:YbRAa5iw0
>>129
あんたらそこまで馬鹿馬鹿言うけど、よくまぁそこまで意図的ってのに固執できるもんだわ
ってはたからみて思うわ。東になんの夢みてるのって感じ。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 02:59:44.13 ID:JJQzMu1aP
>>124
結果としては、そうかもしれないけど
それを、わざと、『ゆっくり』みせてるのは、意図的演出を入れてるって事。

137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:00:47.03 ID:vbBx58mC0
>>129
どうとでも解釈できるだろ。
むしろ、その瞬間にでかい決意をしたと考えるほうに無理があると思うが。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:01:31.97 ID:JJQzMu1aP
>>135
その意図じゃなくて、じぶんが言ってるのは演出の意図だよ。

ふつーに誤爆なら、もっと『わかりやすい撮り方』がいくらでもできる。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:01:33.33 ID:tS4TpCsR0
>>136
眼を閉じる開けるは、意図的だろうが誤爆だろうが通ずることなんだよ


あの演出自体がどっちにしても不自然な演出だけどね
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:03:10.09 ID:vbBx58mC0
>>127
かすりもせずかは分らないし。結果的に刺客にあたらなかったから、龍馬を斬ってしまったんだろ。
なんにもおかしくない。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:03:22.14 ID:AVaz4on+0
空気兄が龍馬さんに斬りかかった時の東の斬り込み方と、その直後の最後に龍馬さんに
斬りかかった刺客に対する目を閉じたままの大振り、相手が起こした行動はほぼ同じなのに
(後者の方が若干東に時間的余裕があるけど)なぜ東の行動に大きな違いが出たかについても
考察してみると面白そうだよね。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:05:30.76 ID:CwRpQra20
>>135
つーか、普通に見てたらそう解釈するしかなかったって事。
別に他の人間が誤爆と思うなら誤爆で構わないが、朝から晩までスレに張り付いて
「誤爆以外あり得ない」って言い続けるのは目障りということ。説得力もないし。
わかっていただけますでしょうか。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:06:43.90 ID:vbBx58mC0
>>138
>>139も言うように、目を閉じるはどっちの解釈も、というか、いろんな解釈ができすぎて、
東が龍馬を斬ろうと決意したということの演出意図かどうかはまるっきり不明。。。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:07:03.54 ID:YbRAa5iw0
>>139
そういうことだね。
あの演出自体が不自然だから、こんな本編とかけ離れたどうでもいいことに
ぐだぐだ言い合わなきゃいけなくなっているだけ。
うっかりだろうと意図だろうと東のこの後の役目は一つくらい。

あーでもまさか本来恭太郎が望んでいた渡航を東にするんじゃないだろうな。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:07:48.81 ID:CwRpQra20
>>143
自分が理解できてないだけ、とは微塵も思わないの?
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:09:20.03 ID:vbBx58mC0
>>142
わかっていただけないですわ。
素直に見てまずは誤爆と受け取れるだろうというのが共通認識じゃないと。。。
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:09:44.41 ID:YbRAa5iw0
>>142
夢見るのもいいけどこんなことに熱くなってもしょうがないから ほんとにw
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:10:27.38 ID:JJQzMu1aP
>>143
ドキュメントじゃないんでさ

カットを入れて、それをみせるようにしてるのは、演出さんのお仕事ね。
わかるかな?

もう一回言うぞ
ふつーにただの誤爆をそのまま見せるだけなら、もっと『わかりやすい撮り方』がいくらでもできる。
意図的演出を入れて
視聴者を『振り回す』意図は明確なんだよ。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:11:41.29 ID:vNpOjHVo0
過程はどうでもいいんだよ。結果龍馬が史実と同様に頭部を斬られてしまって、いかにして仁が救うか。
東には東なりのドラマがあるだろうし、それは来週冒頭にじっくり語られるだろう。
肝心なのはこの後ね。龍馬は今重症中なのよ。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:12:52.20 ID:vbBx58mC0
>>145
ほぼ、微塵も思わない。
だって、材料が少なすぎるもの。理解できないというのは、例えばフラッシュバックシーンがあって、
それが何を言っているか分らなかったぐらいのことなら、自分が理解できてないのかもと考えるかもしれないが、
目をつぶったとか、きったあとの表情とか、それぐらいに、物理的にも非常に短い材料しかないんだもの。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:13:16.84 ID:sSzskdad0
とにかくわかりづらいのは確か。演出ミスと言ってもいい。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:14:03.86 ID:D3Rv+jJo0
>>33
くそワロタ
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:14:24.31 ID:vbBx58mC0
>>148
視聴者を振り回すのは、なんで誤爆になっちゃったの? 程度だ。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:15:03.41 ID:YbRAa5iw0
>>148
大事なことは本編とかなーりかけ離れたところで、
言い合っているに過ぎないってことだと思うよ。
つまりどうでもいいことに変な演出を入れた。
もしくは、原作に無いことしてこねくり回したあげくドジ踏んだ
おおかた悪役を出来るだけ作りたくない。みたいなことでも考えたんだろう。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:15:27.98 ID:vbBx58mC0
さて、もう寝るわ
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:16:01.33 ID:AVaz4on+0
誤爆は通常の行動の延長線上で起こるわけだから、今回のような事が日常的に起こってる東が
通常行動をしている場合、あの場で目を瞑るというのは起こりえなさそうに思えるんだよね。
人を斬った事のないド素人ならともかく東みたいな手練が、敵を斬るのに目を閉じるとは
馬鹿としか思えないというわけでw
だから何か意図しての事のように見えちゃうわけだ。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:17:41.64 ID:JJQzMu1aP
>>154
誰が見ても、演出はあったという見方はできることに異議はナイはず。

それを、明確に『誤爆にしか見えん!』とか言ってるのがいるのが笑っちゃうって話。
ふつーにただの誤爆をそのまま見せるだけなら、もっと『わかりやすい撮り方』がいくらでもできる。
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:18:09.99 ID:CwRpQra20
>>150
だから、君にとっては足りなくても、ドラマのお約束っていーっぱいあって、
今回のも見る人が見れば「こういうことかな?」って類推できるたりするの。

ただ、演出家が本当に間抜けで、実は誤爆でした、っていう可能性も0じゃないよ。

君も、自分の価値観だけが絶対だ!って頑固になるのはよくないよ。
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:18:29.76 ID:YEB3CLrB0
色んな解釈はありだが短めのわかりやすい文章で頼むわ
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:20:19.23 ID:CfSARqIL0
原作を読んでいればあのラストがよっぽど改変されているのでもない限り
素直に誤爆と受け取るんだろうが
予備知識全くなしの原作未読者があれを誤爆と解釈するのには無理があると思ったけどな〜
しかし猛烈に違和感感じつつも異論唱える勇気は自分にはないわw
作り手がよっぽど捻くれてない限り原作通り誤爆したんだろうよきっと
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:20:40.74 ID:vbBx58mC0
>>158
ドラマのお約束から見て、意図的説はありえないと判断できるんだがな。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:21:01.32 ID:vNpOjHVo0
東の出番なんてあと10分あるかぐらいだろう。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:21:18.99 ID:YbRAa5iw0
どうせ来週になったら演出が悪い!の大合唱だわ
うっかりだろうと意図だろうと演出悪いのは間違いないものw
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:21:24.05 ID:AVaz4on+0
>>161
もう寝なよw
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:22:36.47 ID:CwRpQra20
>>164
一日中張り付いてたのに途中で寝られないよ(笑)
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:23:00.91 ID:tS4TpCsR0
簡単に言えば、どちらにしても演出ミスだよ
龍馬が斬られたという事実の重大性を、どうでもいい東の動機なり誤爆に意識を移させちゃってる
結果、龍馬の死という龍馬を出演させる作品の最もセンセーショナルなシーンがぼけてしまっている
仁の場合は龍馬の手術というシーンになるが
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:23:21.53 ID:JJQzMu1aP
>>163
悪いというか あの演出はようするに 『釣り』
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:26:36.37 ID:YbRAa5iw0
釣ってどうすると思うの?
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:26:50.12 ID:c6Xdt7Or0
このスレ、何がどうなってんの?
龍馬斬られたのが単純に誤爆か意図したものかって事?
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:27:40.23 ID:tS4TpCsR0
>>169
そういうことw
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:28:02.99 ID:CfSARqIL0
原作スレ行ったことないんだけど
龍馬の死がそれを慕ってる男のミスだったというオチで騒動にならなかったのか
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:30:53.73 ID:YEB3CLrB0
干菓子は龍馬を斬るつもりはなかったけど南方先生を見て斬ってしまったんだと思うけどなぁ
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:31:47.73 ID:1HuSEUm60
>>160
原作読んでいるが、あれは誤爆と解釈はしてないぞ。
原作は龍馬が沖田をかばった結果だが、ドラマの状況で誤爆だったら、
東があまりにもマヌケすぎるだろw
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:32:11.69 ID:BlecdRV0O
とりあえず「誤爆」ってのやめて、他に言い換えてくんないかな…
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:33:51.36 ID:SiljeJ6x0
ここで○○○を刺激するとろくでもないことになりそうだな
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:34:12.77 ID:c6Xdt7Or0
>>170
そっかw

なんか、ざっくりと斜め読みしてみたけど、何か収穫のあるような展開に
なりそうな雰囲気でもないし、延々と不毛な展開で続きそうだし、もう
どっちでもいいんじゃないかえ?w
次の放送見れば分かるし。ってそれ言っちゃおしまいかw
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:35:41.96 ID:YbRAa5iw0
意図したものであるならまあ東がちょっとかっこよくなるか?くらいなこと
誤爆ならかっこつかないまま退場 仁の命助けるのにでちょっと登場。くらいなこと。
東の役目なんてこの程度。本筋にかかわりない
もしかして龍馬のかわりに海外行くなんてことやらかすかもしれない。と今思いついたが。
やだなぁ恭太郎の役目だったのに。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:36:21.50 ID:SiljeJ6x0
>>174
決めていいよ
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:38:25.83 ID:9s+2RTvP0
誤爆なら恭太郎をただの刺客と思った東が龍馬を助けるためにきりかかったところ、龍馬が恭太郎かばって切ってしまうという流れが
原作に近くて良かったかな
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:40:40.91 ID:SiljeJ6x0
原作を持ち出しても解決するわけでもないのに
原作を持ち出してくる原作厨はネタバレすれでやってりゃいいだろ
アホが。
刺激してみた。寝るか。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:41:01.71 ID:CwRpQra20
原作大好きな人って夢見すぎなのかもね。
原作ではこうなんだから、こうならないとありえなーい!ってか。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:41:30.43 ID:YbRAa5iw0
>>171
原作はそもそも東は龍馬にそれほど関わり無いし慕ってもいない。
長州藩士が坂本龍馬という存在をそもそも受け入れるには相当勇気がいるw
東が慕っていたのは仁。東は仇の沖田を斬ろうとして龍馬は間に入って
うっかり斬られたw
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:47:36.85 ID:LIB1fwq+O
十円玉胎児包帯男の謎は解明されても
1のラストシーンの仁の「えっ」については投げっぱなし?
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:49:46.21 ID:YbRAa5iw0
>>181
いやいやいやいやあなたでしょ ずーっと東と龍馬に夢見てるのはw
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:51:20.40 ID:c6Xdt7Or0
>>183
うん、放置プレーw
今期のラストも「えっ!?」で終わると思ってるw
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:51:49.78 ID:YEB3CLrB0
こんな時間にエキサイトするなよw
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:54:28.03 ID:1HuSEUm60
>>177
仁の命を助けるって、めちゃくちゃ重要じゃないか。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:54:38.06 ID:LIB1fwq+O
お前ら中谷美紀のオールナイトニッポンゲスト出演について完全スルーだったけど
最後に現代のシーンを撮ったって言ってたぞ
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 03:54:51.91 ID:CwRpQra20
>>184
思い込みが激しいからそう見えるだけ。
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 04:00:15.37 ID:c6Xdt7Or0
>>188
妙な言い合いに埋もれて気付くの遅れたわ…
オールナイトニッポンの書き込みに気付いて
radikoアクセスしたら終わってた…
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 04:03:57.04 ID:/y/apkUI0
>>174
誤斬
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 04:06:38.61 ID:AVaz4on+0
人の事は言えんがこんな時間までみんな元気だなw

埋もれさせちゃいけない話と言えば、来週の10分延長だな。
来週はレコーダーを過信せずに堅実にいった方がいいよな。

>>174
フレンドリーファイアーw
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 04:08:26.68 ID:CfSARqIL0
>>173
>>182
なるほど〜原作では東の仇は龍馬ではなく沖田で
東は仇の沖田に斬りかかり龍馬は沖田を庇おうとして間に入りあの事故が起きた、と
なんだ一切誤解の生じようのない極めて自然な流れじゃないか
「沖田出せぇ〜」とオタが駄々捏ねてるだけかと思ってたけどあの場面には必要な重要人物だったんだな
レスして叩いたことないけど苦々しく思ってたわ該当者の皆さんごめんな
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 04:08:46.97 ID:YbRAa5iw0
>>187
いや本当に仁を暗殺者から助け活躍するのは恭太郎。
東は落ちぶれる。でもドラマはもう少し良い設定かもねw
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 04:11:32.41 ID:c6Xdt7Or0
順調なら今日でほぼクランクアップか…胸熱


JIN_TBS JIN_TBS
今日(14日)、ついに(天気が持てば)南方仁役・大沢たかおさん、野風役・中谷さん、
そして恭太郎役・小出恵介さんがクランクアップを迎えます!
キャスト・スタッフにとっては長い一日となりそうです。
無事にオールアップを迎えられるよう、みなさん応援していてくださいね!!
#JIN_TBS
2時間前
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 04:19:56.20 ID:CwRpQra20
>>194
そうそう。原作は原作。ドラマはドラマ。ちゃんと分けて考えないとね。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 04:24:53.51 ID:HJDxY+Rm0
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 04:26:38.85 ID:tJ4ZQ3s90
あちこちで聞いてみました。N=10

Q. 東が龍馬の額を切ったのは誤爆ですか?故意ですか?
A. 故意だと思う・・・60%  来週まで分からない・・・30%  誤爆だと思う・・・10%  

Q. 東が故意に龍馬を切ったとして、その理由は何ですか?
A. 幕府の刺客に殺されるなら自分でトドメを刺したかった・・・30%
  .来週まで分からないから考える必要がない(今週は誰にもわからない演出)・・・30%
  .考えても分からない(考える必要がないとは思わない)・・・20%
  .東の兄の霊がいきなり降臨して東に憑依した・・・10%
  .事前に龍馬と打ち合わせしていて、故意に額を浅く切った(龍馬の意識はまだある)・・・10%


誤爆と思う人は1人だけ。でも誤爆だということにしつこくこだわります。
ちなみに兄の霊が降臨・・・という人は普段も危ない人ですw
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 04:28:13.13 ID:/y/apkUI0
平蔵死ね
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 04:34:56.31 ID:YbRAa5iw0
>>193
新撰組と坂本龍馬も馴れ合うわけないし
龍馬と沖田もそれほど関わりあったわけじゃない。あの場はたまたまなんだけどね。
沖田入るといろいろややこしいから切ったのは正解だと思うよ。
でも代わりに東に夢見る人がw
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 04:46:41.49 ID:9g8+OHrkO
>>198
えっそんな感じなの?
俺は歴史を変えさせたくない神の意志で無意識だと思ってた
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 04:52:52.83 ID:tJ4ZQ3s90
>>201
>神の意思による東の無意識

ああ、それは「兄の霊が降臨」と同じ地平にある意見かもしれないですね?ww
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 04:58:26.24 ID:6kfH6lsk0
早く日曜になってこの荒んだ状況から抜け出てほしい。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 05:00:58.04 ID:+DnXmpbL0
沖田はブサイクな俳優で
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 05:09:37.13 ID:1BJlpkDv0
暗殺日に龍馬探すなら宿屋だろ・・・
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 05:14:20.99 ID:oQacBYQd0
今、今回の第一話みてるんだけど、仁っぽい人が現代の公園で頭に手術跡を隠す帽子かぶってベンチに座り、何かを読んで泣いている

どういうことだろうか
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 05:18:00.64 ID:UFDWfy7G0
東の目に返り血が入ると不味い為に目を閉じさせた


この為にどういう設定にしたか来週明らかに!
乞うご期待
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 05:18:42.12 ID:c6Xdt7Or0
>>206
はっきりとは分からないけど、紙が古そうな感じにも見えるので
咲から現代に戻った仁への手紙かなぁ、とか思ったり。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 05:23:20.04 ID:oQacBYQd0
>>208
江戸で咲さんと結婚して仲睦まじく仁友堂を経営して年取って死んで欲しい
現代に戻るのは嫌だなぁ
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 05:30:13.23 ID:c6Xdt7Or0
>>209
えーと、じゃあ、こうしようw

仁は咲と添い遂げて死亡。年齢的に仁が年上なので咲が仁を看取る。
で、仁は死ぬと現代に戻るような雰囲気だから、咲が看取った仁の
亡骸が消えて、咲は仁が未来に戻った事を確信する。
で、咲は未来の仁に手紙を書いた。

これでどう?w
211手紙:2011/06/14(火) 05:36:24.66 ID:iKDNEuUo0
一子相伝『橘家家訓』 ヨリ

コレヨリ後、百年先ノ当主、仁友堂ノ経営ニ当タル者ニ伝エル。
南方仁ナル、青年医師来タレバ、必ズコレヲ雇用スベシ。
コノコト、甚ダ重篤ナルコトナレバ、努々忘レルコト勿レ。

又、近隣ノ予備門ノ塾講師ニ、「友永ルロン未来」ナル女性講師ヲ認ムトキハ
ソノ青年医師ヲ、ナルベク遠ザケルベシ。 コノコトハナハダ肝要ナリ。

初代 仁友堂院長夫人 橘 咲
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 05:38:28.43 ID:zvoYFMwv0
>>211
咲さん・・・
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 05:43:47.91 ID:qnHSbI3Q0
明治で咲さんと結婚して仲睦まじく仁友堂を経営して年取って
平成にタイムスリップして若返ってアラフォバツ一野風の子孫と
結婚したら辻褄があうぞ
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 05:44:33.35 ID:c6Xdt7Or0
>>211
咲の恋敵対策w

でも、野風は手習い塾ヤメちゃったから
ミキは塾講師じゃなくなるはずなんだよね。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 06:03:49.00 ID:jDWVMHRAO
中岡&龍馬を見て一瞬、
お館様&勘助に脳内変換された

軍鶏は食べてから買えるべきだった。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 06:27:27.65 ID:+pR4m4v1O
>>210
それで行こう
頼むからサヨナラエンドはやめてくれ鬱になる
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 06:34:25.56 ID:zvoYFMwv0
龍馬を慕う気持ち>>>>兄の敵討ちやその他もろもろの感情、だろ?
誤爆以外アリエン・ロッベン。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 06:35:21.25 ID:/t32tmJY0
>210
第1話冒頭を見る限りでは無理があるけど
(仁先生があまり年取ってないし、頭を怪我してる)
解釈自体は辻褄合うし悲しいエンドにならなくていいね。

>>215
風林は知らなくて龍馬伝見てた友人は、
どうしても弥太郎に見えてしまって困ったらしいw
確かに似てるからねー(中の人がいとこ同士)
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 06:39:00.98 ID:/i1GzjfJ0
スレの勢いはあるけど、勝手気ままな妄想垂れ流しになってる
誰もきっちり話がまとまるとは思ってないことがよくわかる。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 06:39:44.63 ID:+pR4m4v1O
いとこなのかw
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 06:42:15.18 ID:pmO1Fdag0
>211
どうでもいいが
ペニシリン製造免許状の肩書き(?)は
仁友堂 頭取 南方仁 だったね。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 06:45:59.37 ID:UFDWfy7G0
>>219
原作と違う終りになるのは周知の事実だろ
妄想ではなくて予想して何が悪い
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 06:55:37.36 ID:aqpSz0+R0
実況で、中岡を知っているのは常識だ、小学校の教科書にも
載ってると強弁してた人がいたから、中学の歴史の参考書や
問題集を本屋で漁ったところ、 薩長同盟を仲介したのが「坂
本龍馬ら」だった。中岡かわいそうになった。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 06:56:11.51 ID:tJ4ZQ3s90
妄想も予想も、こんなところじゃ、みな同じレベルでしょ。
ましてやネタバレスレではないんだし。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 06:58:36.12 ID:tJ4ZQ3s90
>>223
本屋で学参調べるとか、そういう実証する人って本当にいるんだねw
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 07:03:47.91 ID:AG9wehT1O
>>219
原作が破綻してるんでドラマがどうなるかわからんから、みんな楽しみに妄想してるわけだが
なんの文句があるんだ?
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 07:16:11.67 ID:fwfNXJOZO
>>223乙!
確かに「ら」にされちゃうのは可哀相すぎるな…
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 07:16:52.88 ID:5znrWpBnO
破綻迷走しているのはドラマ版だけどな、それを妄想するから訳わからなくなってんだろ。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 07:22:05.09 ID:/DSo858n0
so-netの録画予約次週分がもう2位w
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 07:27:39.65 ID:JgwM0lhY0
>>228
ドラマなんてどのドラマも原作から無理矢理破綻させて最終話に大団円じゃん。

何をいまさら
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 07:42:24.72 ID:NuxD1GvC0
破綻どころか医療物としても歴史物としてもタイムスリップ物としても
見せかけだけのろくでもないのがJINだろ
いい年齢こいて少年のような仁先生をヲチするのが楽しいだけで
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 07:42:29.74 ID:YyX6SwLD0
説得力ある妄想ならともかく、
ファンタジーをだらだら書いて奴ってバカっぽくてw
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 07:44:53.14 ID:5znrWpBnO
ドラマが破綻する羽目になったのは20巻もある原作をカットしまくり、
適当に繋いだ上にテロップで省略、誤魔化し、また本来は重要である登場人物までをも削除して
内容まで改変してしまったから。
大局に絡むストーリー性よりも内輪話でBGM流して泣かせとけばいいというお気軽な手法がアリアリと伺える。
まあ、ハラハラドキドキして訳わかんなくなったら、これでも見て
少し頭冷やしたほうがいいかもね。
http://d.hatena.ne.jp/k1491n/mobile?guid=on&date=20101130
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 07:54:49.59 ID:/DSo858n0
これだもん頑張ってるよ

*6.5% 19:57-20:54 TBS クイズ☆タレント名鑑
19.2% 21:00-21:54 TBS TBS開局60周年作品・日曜劇場・JIN-仁-
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 07:55:15.92 ID:AG9wehT1O
>>228 原作は破綻して終わったんで取り返しがつかないわけだが。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 07:55:29.26 ID:0QruZefIP
龍馬がの仁の脳に入って現代にタイムスリップ!?
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 08:10:48.21 ID:qI2XYOLG0
>>206
そこの手紙を読んでいる場面は気になるけど、その前後で空気兄が甲冑まとって出陣みたいなモノクロ映像が入っていたろ
しかし前回までで甲冑まとったシーンはなかったし、竜馬に斬りつけた後で出陣の場面があるとも思えない(原作知らないが)
だからあの江戸からの手紙みたいなシーンも釣りかもしれない
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 08:14:12.86 ID:7DkHxoFe0
>>233
そんなサイト貼っても意味無し
JINはタイムスリップもので史実が変わっている設定
龍馬伝とは違うんだよ
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 08:15:59.25 ID:aFooTmif0
NGワードにすれば皆が幸せになるよ
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 08:25:46.05 ID:YyX6SwLD0
>>239
思考停止君?
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 08:28:27.48 ID:Exkb2asWO
>>225
いてもいいじゃん。
以前芸スポで「イシマタラ」が祭になった時
みんな半島記事になった日本の風習が、本当にあるのかちゃんとググってて感心した。
半島なんて自分らの記事が間違いだったこと隠すために
「イシマタラ」なんてありもしない日本の風習でっち上げたんだもん。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 08:33:14.82 ID:okmD7xHW0
中岡が「おまん!」って言った相手は誰?
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 08:35:29.83 ID:Exkb2asWO
>>233
そのサイトの人、龍馬伝の亀一行が見廻組だってこと分かってないのね。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 08:48:17.86 ID:eyQMclGw0
>>234
頑張ってるっていうよりどう考えても凄いよなこれw
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 08:59:09.84 ID:fwfNXJOZO
>>242
自分も気になる
顔(目?)アップだったけど誰か分からなかった

あと、BOOMの宮沢さんはもう出番ナシなの?
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:04:11.92 ID:jAft4/TK0
>>233
人物カットは仕方ない、小説や漫画は書き足せばいいだけだが、ドラマはちょっと登場させるだけでも
キャストの人件費が上がる切実な問題があるから けれど、このドラマは原作を知っているとつまらない
糞ドラマになってるのは事実 大沢のコント頭痛のような演出の問題もあるだろう
ドラマオリジナルの植物状態の未来をどうケリをつけるのか そこだけを注目している もうこのドラマに
過大な期待はすでにしていない
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:06:40.56 ID:reAzETMO0
>>181
「東は竜馬を斬るつもりでは無かったのに斬ってしまった」と
いうところは原作と一緒といえる

基本的に経過は違っても結果が同じなのが面白い

>>183
あれはしばらく無かった頭痛が復活したから「え?」
今作では大活躍だからもう終わったこと
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:08:35.52 ID:IGvCdgKf0
龍馬を仕留め損ねた恭太郎は、徳川から今後どういう扱いを受けることになるんだろう。
誰が切ったにせよ龍馬が致命傷を負った時点でお役御免になるのだろうか。
それともまさかの裏切り者チキン扱いで冷遇されるのか。
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:09:57.14 ID:vbBx58mC0
東、意図的説ってなんだよ、あれ。
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:11:18.11 ID:R13610Iz0
ドラマでも空気兄はバッドエンドになってしまうん?(´・ω・`)
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:12:03.99 ID:reAzETMO0
>>246
ミキは前作で生まれ変わったと説明したから解決済み

パラレルワールド設定なら、そのまま眠ったままだから
どうにもできない
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:16:24.41 ID:vbBx58mC0
>>248
それは気になるところだね。後者かもしれないね。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:16:49.69 ID:GpagAFvX0
>>246
それ、あなたの事実ね
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:16:55.94 ID:jAft4/TK0
>>233
そのサイト最初から間違ってるな伝の亀は見廻り組で身分は明らか、「武士を愚弄した」と言って
龍馬を斬ったんだ
史実の今井は龍馬が寺田屋で同心三名を銃撃したからという理由で暗殺したと自白したんだ(明治42年)
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:17:05.32 ID:IGvCdgKf0
うん。
空気兄が誰の為に命を懸けることになるのかは今後の展開が気になるところ。
武士らしくというのが足かせでもありキーワードになるのだろうけれど。
同じく東についてもどう終息させるのやら・・・。
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:20:30.42 ID:vbBx58mC0
しかし、まじで、東が意図的に斬ったと見えるやつがいるとはな。。。
そんなやつらばかりだったら、なんで意図的に斬ったんだよ???、わけわかんね〜〜???のオンパレードだろ。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:21:49.73 ID:RaXskdTz0
>>256
むしろ、あれが事故に見えるとはwww もうドラマとか見ない方がいいんじゃねwwwwww
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:23:17.12 ID:23NfgOOBO
それは次週のお楽しみって事だね
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:23:57.49 ID:vbBx58mC0
>>257
まじで聞くけど?
事故に見る方がふつうだろ? ドラマとしては事故に見せてるだろ?
そう思わないのか? 本当に意図的に斬ったとドラマで見せていると思うか?

260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:26:00.21 ID:t8wMa/0oO
>>252
結果的に竜馬を仕留めたカタチになったんだから、口閉じてろと厳命されて放置だろう。
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:26:21.66 ID:g5hcpUrj0
>>233
2chにたまにいる龍馬=フリーメーソン論かざす厨房に毒されたようなサイトだな。
地下浪人と下士の区別も全くついてないし
(龍馬は、商家の分家で郷士株を買って下士の身分になった家の次男)
これはドラマ内や龍馬伝紀行でも説明されてるのに
書いてあることもそうだが、ドラマ自体を雑に見てる印象を受ける。


最近のテレビドラマは少し見落とすと謎だらけになる。

そういう人の為に有料のネット配信があってガッチリ¥♪w
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:27:22.15 ID:5znrWpBnO
>>246
原作と違って大幅に流れを省略してしまったからね、つまらなく感じるのは当然かと。
歌舞伎に一話使うぐらいなら沖田を数回登場させたほうが
ドラマとしての広がりと繋がりでよっぽど良かった。
野風の出産は、ドラマ独自のミキへの繋がりに対する改変なのはまあ仕方ないとしてもね。
ドラマはドラマとして楽しんではいるが、物足りなく感じるのは事実で、
ここで執拗に原作をけなしている奴は、ろくに読んでいないのか、
または最後だけ立ち読みして自身が訳わからずに破綻しているのかもw

>>254
今井にしても信憑性の怪しい自白だからね。
中岡犯説もあるんだから、今となっては真実はわからんさ。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:31:12.45 ID:3qivJ3MdP
やっと追いついた。
ID:vbBx58mC0 前スレからずっと張り付いてるんだなw
お前、ちゃんと当日の放映前に誤爆主張してID残して、
放映後もちゃんと何らかの書き込みしろよな。
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:31:32.92 ID:GpagAFvX0
>>263
歌舞伎のかわりに沖田出したって中途半端のまま終わってぐたぐただよ
沖田ネタに時間割けないから
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:32:00.32 ID:vbBx58mC0
歌舞伎の回、いらないってやつ多いけど、あれがもともとドラマ仁のふつうのパターン。
今シリーズは史実的な流れに傾きすぎだよ。仕方ないけど。だから、ああいうのが1回ぐらいあったほうがいい。
それに仁の内面としては重要な回だし。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:33:43.33 ID:jAft4/TK0
>>263
もっとも有力な説であることは間違いない
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:34:32.41 ID:vbBx58mC0
>>264
お前もいちいち、しつこいやつだな。
お前にも聞くが、誤爆と見るのは一般的な見方じゃないかね?
ドラマとして、誤爆と解釈するようにドラマは作っていると思うけど。どうよ?
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:35:06.38 ID:OrF0r8tYP
なんとなく、、、………


エヴァンゲリオンのテレビ版の最終回を思い出させる、、、、、、、、、、


そんな流れ

270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:35:14.45 ID:jAft4/TK0
中岡説はカジさんかな、とても有力とは言えないな、千葉さな説よりはましだが
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:37:18.05 ID:IGvCdgKf0
沖田・東を出すなら余裕のあった前期に軽いエピとして
出しておいて欲しかったかなあ。
でもまあ圧倒的に時間が足りなさ過ぎるし中途半端に
なるのは否めないね。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:39:34.61 ID:3qivJ3MdP
>>268
当日になれば分かること。
お前はちゃんと当日も放映前に書きこんでID残せ。
放映後もちゃんと書きこんで弁明しろ。わかったか?
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:40:42.35 ID:CwRpQra20
>>266
歌舞伎の回、好きなんだね。なんか納得。
こちらはくどいくらいに演出と音楽で「感動するでしょ?ね?ね?」っていう押し付けを感じて辟易した口。
君っていわゆる「一から十まで全部説明しないとわからないタイプ」なんじゃない?
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:42:25.54 ID:vbBx58mC0
>>272
お前は自分の考えないの?
こんな基本的なこと。
あのシーンをどう見るのが一般的かって話だぜ?
東が意図的に斬ったようにドラマがみせているとは全然思わないけどなあ。
意図的が一般的な見方だと思うか?ってこと。
それだったら、俺はもう一回考えるよ。それぐらい基本的なことだからな。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:44:09.68 ID:vbBx58mC0
>>273
あれは仁の歴史の修正力に対する考えが頂点に達するところ。
それを見逃している人は多いと思うよ。たんにくだらないエピだと思ってる人、多いと思う。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:45:30.39 ID:CwRpQra20
>>274
そんなにカリカリしなくても、次の日曜にはわかるんだから、少し落ち着いたら?
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:46:48.54 ID:bfeDoSb50
ドラマとか映画とかちゃんと観れない人居るよな。ウチの嫁がそう。本人はちゃんと観ているつもりだが、肝心なシーンで物食ってたり話しかけたりしてくる。で、話しの断片を勝手に繋げて訳が解らないと抜かす。アホかと。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:46:53.56 ID:vbBx58mC0
>>276
いやいや、ドラマの見方の基本的な理解力が問われるところでしょ?
意図的という見方が一般的とするのは。。
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:48:04.95 ID:3qivJ3MdP
>>273
それに加えて思い込みが激しいというか、人の意見を聞かないタイプだね。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:49:32.01 ID:CwRpQra20
>>275
歴史の修正力については、毎回毎回振り出しに戻ってるような気がするけど。
たとえその回で「無意味だとしてもやるんだ!」って一大決心しても、次の回でまたぐだぐだ悩んだら台無し。

>>278
君のドラマの理解力はなんとなくわかったよ。多分他の人もわかってる。だからもう止めてくれないかな?
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:50:06.38 ID:vbBx58mC0
>>279
だって、意図的と見えるやつ、おかしいと思うもの。
しかも自分だけじゃなく、それが一般的だと思うやつは、どうかしてると思う。
ドラマとして、どっちに見せてるかってのは、基本的な理解力の問題だからな。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:50:50.82 ID:/DSo858n0
ID:vbBx58mC0とID:CwRpQra20とID:3qivJ3MdP
出現時間が同時間で。付き文体一緒の同一人物の荒らし
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:51:15.78 ID:IGvCdgKf0
誤って斬ったのだとしたらあの演出は好きじゃないなあ。
殺陣の合間のどうしようもない一瞬に起きてしまった事なのに、
佐藤の目を閉じるシーンは、はっきり言って余計だし、
いらぬ誤解のもと(となっている、実際)。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:51:21.16 ID:vbBx58mC0
>>280
歌舞伎の回がなかったら、今回、仁は龍馬を助けに行ってない。
内面的にはそれぐらい重要。
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:53:52.98 ID:CwRpQra20
>>282
失礼な。vbBx58mC0ってのは前のIDがUp/nDeb+0で、前スレどころか前々スレからずーっと粘着してるんだぞ。
一緒にしないでもらいたい。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:56:13.23 ID:509suRPF0
>>275
まあ、あの回、お初のときの異常現象がなければただのQOLの話でしかないことに
歴史の改変哲学を絡ませるのが無理ある流れだったからな。

人間ドラマは面白いけど、タイムスリップネタをいじくり回している部分はあんまり出来がよくは見えない

287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:57:19.73 ID:vbBx58mC0
>>283
もう刀ふれない状況で、
利き腕でないほうで最後の力を振り絞って振ってるんだから、
目を閉じるとか、べつに普通だと思うけどね。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 09:58:50.04 ID:vbBx58mC0
>>286
そう、ただのQOLの話だと思っている人も結構多いと思う。
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:03:07.41 ID:o0w5j5/s0
これだけスレ消費するという事は、「来週まで引っ張る」という演出の意図は大成功って事だ。
監督もほくそ笑んでると思う。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:03:21.59 ID:IGvCdgKf0
自分は野球しないけれど、最後の1球でインパクトの瞬間か直前に
目をつぶるバッターなど有り得んと思うのだがなあ。
草野球かよとw
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:05:19.15 ID:CwRpQra20
>>288
ただのQOLの話どころか、臭い三文芝居(脚本)だと思ってました。そんな重大な回だとは。
よろしかったらどれだけ重大で不可欠なエピソードなのか、解説していただけませんか。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:05:25.39 ID:vbBx58mC0
>>290
その前に力つきてるだろ。で、利き腕じゃない腕で投げるのを決心する前だぜ。半分、エイヤッの心境だろ
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:05:35.38 ID:3qivJ3MdP
>>289
ただ引っ張った結論がショボいと叩かれる諸刃の剣。
そう何度も使えるものじゃない。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:06:13.67 ID:vbBx58mC0
>>291
もう、前のスレかどっかに書いたよ。そっち見てくれ。
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:06:26.30 ID:zvoYFMwv0
>>283
とはいえ、龍馬と行動し龍馬の考えに賛同していた東が、
龍馬を斬らなければならないことを伺えるシーンなんかあったか?
もしそんなシーンがあったとして実際斬るか?
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:08:34.09 ID:vbBx58mC0
>>295
それ、一般的な人の感想。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:11:58.01 ID:vbBx58mC0
>>290
ああ、バッターか、投手と間違えたわ。
ま、ちからつきて、最後、利き腕かえて、エイヤっと振った。
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:13:11.04 ID:CwRpQra20
>>294
本当に書いたんだか疑わしいな。自分だったら自分の書き込みどこに書いたくらい大体覚えてるけどなー。

>>296
ここのスレにいる人、みんな一般的なひとなの。一応君も含めて。理解できるかな?
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:18:04.31 ID:OrF0r8tYP


まあ、何にせよ

自分の見方と違う結論が出ても、最終回までは見ような

「おまえ、こないだ○○って書いてたヤツだろ!」とか誰得だから。
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:20:24.25 ID:8M11z2VkO
演出見れば意図的に切ったのが一目瞭然だろw
誤爆と思ってる奴は読解力が足りなすぎると思う。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:20:53.64 ID:SejZfFep0
単なる演出上のテクニックじゃないの?
東が意図的に斬ったとミスリードさせたかったんでしょ、思わせぶりのカットを入れて。
あざとい手法だけど、連続ドラマなら有効。
次回になれば「大変な事をしてしまった…」と泣き崩れる東がいるよ。
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:20:58.84 ID:3qivJ3MdP
>>295
和宮に盛られた毒と同じ。散々福田先生が怪しい動きをしてるシーンを流しても
結局黒幕は三隅だったというオチ。
東が何故斬ったのか、次回の説明次第でどうにでもなるよ。
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:21:42.05 ID:BMl8E49hO
恭太郎「切り捨て誠に御免〜本当にスミマメ〜ン」
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:22:57.12 ID:vbBx58mC0
>>300
煽りでなく、本当にそう思ってるなら、
まあ、議論は成り立たないな。もう基本的な理解力の違いの問題だから。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:24:38.83 ID:vbBx58mC0
>>302
あれは福田先生がトラップだったわけで、
そのパターンでいくと、意図的説がトラップにひっかかってる可能性が高いと思うけどね。
そんなトラップさえ、なかったと思うが。
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:25:07.62 ID:cSt2X8UVO
>>300
それだとなんで切ったか演出しきれてないってことよ。
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:25:26.56 ID:Vkd+KQK70
今日クランクアップ?兄が最終日までいるとは驚き
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:27:17.25 ID:vbBx58mC0
>>301
意図的に斬ったというミスリードさえ、さそっていないと俺は思うわ。
制作側は、誤爆と見えるようにしか作ってないと思う。なぜ、誤爆? という疑問は残していると思うけど。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:27:31.97 ID:cSt2X8UVO
>>292
コントロールしきれず誤爆なら、そういう演出をしてほしい。
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:27:54.14 ID:vbBx58mC0
>>306
そういうこと。同意。
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:28:49.66 ID:509suRPF0
>>301
次回の初めは「東(hz),氏ね」の大合唱だったりしてw

312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:29:16.33 ID:vbBx58mC0
>>309
コントロールしきれずというか、もう最後のいちかばちかでふりきったってのは、
ふつうに感じると思うけど。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:33:47.48 ID:tJ4ZQ3s90
東が間違って龍馬を斬ったとか言ってる馬鹿が大杉でワロタw
あれは、どうみても意図をもって、でも仕方なく斬った。
そう解釈できない人は、そもそも映画とかTVドラマを楽しめる知能を持ってないということ。

じゃあ、なぜ東が龍馬を斬ったのかは、来週明らかになる。
今週は、その理由までは明らかにされてない、ということ。

なぜ東が斬ったのかの理由をアレコレ妄想するのは構わないが、故意に斬ったわけでないとか、事故とかいうのは、馬鹿です。
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:34:33.08 ID:ReIRHwrS0
誰が何度観ても・・・

  ああー なんでお前が坂本切っちゃうんだよ

だろ?坂本と一緒の逃避行に疲れたのか?
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:35:28.80 ID:053sExKzO
桐谷健太の
忘れるんでっか
の突っ込みは見事だったなw
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:37:52.26 ID:Avm/Gpaa0
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:39:26.73 ID:nOz3BdaTO
次回は誤爆バカ死ねの大合唱だよw
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:40:01.50 ID:SejZfFep0
>>313
君のような視聴者を増やしたかっただけって事ですよ。
視聴率を上げるためなら何だってするんだよ、テレビ局は。
辻褄が合おうが合うまいが知っちゃこったない。所詮はテレビドラマ。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:40:54.68 ID:3qivJ3MdP
>>315
他にも「息継ぎせえや」もあったし、いつもはボケ役のサブリンいい味出してたな。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:40:59.18 ID:vbBx58mC0
>>313
そうする場合でも、伏線や前ふりがなさすぎってこと。ありえないほどなさすぎ。
来週持込にしても、らんぼう。飛躍しすぎ。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:40:59.60 ID:23NfgOOBO
別に意図があってでも、誤ってでも、わけわかんなくても
龍馬が致命傷を負った理由が知りたいと思えば連続ドラマとしてはいいよね
龍馬の生死を決める大手術もあるし、仁も襲われるみたいだし
来週はとことん濃い1時間になりそう
泣いても笑っても文句言ってもあと2話 だ
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:43:36.72 ID:tJ4ZQ3s90
あれが視聴者のミスリードに誘うための演出手法だという根拠を長くならないように述べなさいw
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:44:00.15 ID:Bq+37rk+0
東は死んだ兄の血を浴びてたんだろ。
ほんとは仇討ちなんて忘れようと思ってたんだけど、脳の胎児にあやつられてしまったんだと思うけど。
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:46:28.79 ID:jAft4/TK0
ほんと糞ドラマにふさわしい荒れようになってきたな
最終回、放映後が楽しみだ
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:46:36.65 ID:CwRpQra20
>>320
もういいから。わかったから。
君と同じ意見の人も結構いるじゃん。安心しろ。
視聴率19%って何百万人?もいるんだから、全員同じ意見の方がおかしいよ。気づけよ。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:48:04.48 ID:tJ4ZQ3s90
ID:vbBx58mC の言ってることは、足りないオツムによる思い込みから一歩も出ない、ただの主観のゴリ押しなので、NGで十分だなw
ID:SejZfFep0 の言ってることは、少し興味があるから、しばらく保留だ。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:49:14.81 ID:26KSiiA40
1のナレーションはエンケンだったけど、2になってからが誰か判らない。
もうこのスレでは判明してるのかな?
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:57:23.73 ID:reAzETMO0
あれ?まだ誤爆と主張している人は現場レポートを読んで
いないのかな?

まさか、龍馬の護衛についていたはずの東が、龍馬の額を
"斬りつける"なんていう事態を、いったい誰が想像していた
でしょうか!?
これまでの数少ない東のセリフから察するに、どうやら彼に
は兄がいて、なにかしらのわだかまりを龍馬に対して抱いて
いるということは伝わってきていましたが。。。
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 10:57:48.55 ID:OrF0r8tYP
ちょっと待って
いま
>>301
が重要なこと言った
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:02:28.17 ID:Avm/Gpaa0
もう一回録画見て見たけどやっぱり誤爆としか考えられないんだがなー
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:02:37.98 ID:fwfNXJOZO
龍馬を斬ろうとする刺客を東が一か八かで狙ったんじゃないの?
咄嗟に龍馬が東の方に駆け寄ろうとしたor逃げようとしたら当たったとか
来週になってイキナリそんなカットが入りそうだ
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:03:04.69 ID:hG2+3EuR0
自説が裏切られた人たちが、来週、糞ドラマ!!!って
発狂しそうだな・・・
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:04:35.05 ID:OrF0r8tYP
>>331
それは有り得るな。
まさか放映したカットの改変はしないだろうけど、和宮の時みたいに
めっちゃ意図的なミスリード狙いは、この番組ではよくあることだから。
それを含めて楽しもうぜ! あんまり熱くなっても仕方ないよ。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:08:07.73 ID:fQ3Txt+y0
龍馬が倒れたときの各人のポジションみれば、誤爆じゃないと思いますよ。
俯瞰の画が一瞬あったでしょ。
目を瞑ったのは、かすり傷ですむか致命傷になるか、エイヤで刀振ったからだと。

335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:10:19.14 ID:Bq+37rk+0
>>333
>それを含めて楽しもうぜ! あんまり熱くなっても仕方ないよ。

よくもそんなに冷静でいられるものやな。
人が一人死んでんねんで〜!
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:11:47.41 ID:JXZtqjxO0
>>319
「あッ! 野風さんややこ産みはったんでっせ〜!」のさぶりんが真正酔っ払いに見える
いるんだよ、こういう、幹事がそろそろお開きにしたいのにまた始めちゃう奴
仁と東が立って話している間もずっと背景で龍馬と漫才やってるよな
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:12:21.62 ID:fQ3Txt+y0
もしお前のやった事が、意に沿わぬ
意に沿わぬ
イニ
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:12:41.06 ID:Avm/Gpaa0
>>332
もうhzsn連呼とか見たくないよ
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:14:51.90 ID:3qivJ3MdP
>>336
酔っ払い演技は咲さんの数段上だったな。恐るべしサブリン
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:16:14.75 ID:OrF0r8tYP
>>335
まだ死んでへんで〜

しかも、おれの予想だと、死ねへんで〜
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:20:57.66 ID:3qivJ3MdP
>>333
バカヤロウ!俺たちの山田先生が捕まったんだぞ。よくそんな冷静でいられるな。
あれ?なんか違う?
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:22:52.66 ID:xlfHj7+gO
108:◆FAJIFX.9Ik 06/13(月) 22:44 i6B919310
昨日のタレント名鑑6.5
全俺が泣いた
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:26:10.00 ID:Exkb2asWO
>>338
悪いけど、自分の中では未だにhzsnは拭えてない。
橋の所は良かったけど
それ以外のシーンは見るにつけ、佐藤は時代物合ってないと思えてしまうので。
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:27:04.39 ID:uPRDWnF8O
>>302
なぜ意図的に斬ったか次回わかるとしても、
まだ明かされぬ東の内情なんかがドラマにおける重要シーンになるんかなあって思う。
龍馬がどうなるか?仁がどうなるか?仁と咲がどうなるか?
といったことに繋がるんなら別だけど、
そうじゃないならそんなどうでもいいことに時間さけないっしょ。
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:32:27.21 ID:3qivJ3MdP
>>344
そんなの東本人に喋らせればすぐ終わるよ。
これまでも咲を解説役にして、喋らせて終わりのパターンいくつもあったでしょ。
それに東が龍馬を斬った理由なんて別に重要なところでもない。
大事なのは龍馬が斬られて仁が手術するところなわけで。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:38:42.13 ID:x9Y0kl6Q0
ヒント:つくり話
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:39:04.77 ID:MdzCtFQ90
2期の仁はとにかく喜怒哀楽が激しすぎてそろそろ限界

原作1期共通して、仁は医者ならではの冷静さを持ってたし、特に手術中は
あまり感情的にならない事でリアリティー増してた
火事の時も野風さんの時も、手を動かす事が優先

今回は手術中のちょっとしたアクシデントにうろたえたり、我を忘れたか
みたいなシーン多くて、医者としてだめすぎってしか思えない
ヘタレでも鈍感でもなんでも、手術開始したら冷静に対処する
それが仁だし、今回も変えちゃいけないとこだったのに
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:39:16.89 ID:SejZfFep0
「仁を誤って斬ってしまった」という負い目を東に作っておくと、この後の
クライマックスで仁先生を救う強い理由付けになる。
もともと、原作もそういう流れだったんだから。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:39:36.26 ID:uPRDWnF8O
>>345
すぐ終わらせるどうでもいいことならわざわざ意図的に斬らないでいいじゃんw
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:39:41.39 ID:reAzETMO0
>>344
第一話の「たった一つのやり残したこと」から引っ張って
きたことだから重要だよ

時間的には竜馬が斬った刺客が東の兄だったということ
を説明する程度だからそんなにかかるものではない
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:39:42.93 ID:XlV06/KRO
>>333
私も以前のこともあってこのドラマにあんまり繋がり求めてないw
私的にはそこは誠実にやってくれよとおもうけどね、面白いからさほど気にならないけど。でも来週だけは正攻法でくるといいなと思うけどどうなるんだろうねぇ
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:41:05.07 ID:7ppY4V430
東のやつ、花道がゴリと間違えて相手のデカイ選手にパス渡しちゃったの
思い出した。
二回目見たら意図的に斬ったようにも見えた。

演技力か演出が微妙だったのかなと。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:41:41.45 ID:tJ4ZQ3s90
>>348
いや、そういうことはいいからw

早く、あれが視聴者のミスリードに誘うための演出手法だという根拠を
長くならないように述べてくださいよw
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:42:05.05 ID:RaXskdTz0
>>341
山田先生タイーホは笑うとこだぞ。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:42:57.15 ID:SejZfFep0
ごめんごめん。348は「仁を斬って」じゃなくて「龍馬を斬って」だった。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:43:06.68 ID:jTpaQzqa0
歴史の修正力が働いて、東はふと魔が差して龍馬を斬ってしまった
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:44:17.75 ID:3qivJ3MdP
>>349
「わざわざ」の意味がよくわからないな。
「誤爆して龍馬殺しちゃいました」にすると、
あまりのマヌケさにここまで作ってきた東のキャラぶち壊しになるのに。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:44:37.27 ID:OrF0r8tYP
東「さ・・・坂本さんの、顔のところに・・・赤ん坊が見えたんです・・・
なんだか、目玉がギョロッとした赤ん坊が・・・そ、それで思わず切って
しまったんです・・・・」

ナイナイノシ
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:46:09.29 ID:FP1JU3nA0
原作ファンをどう裏切るかだけ考えてるんじゃないの?
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:47:44.46 ID:reAzETMO0
>>359
だとすると今までミスリードだったから今度もミスリードと
思わせて実はそうではないというやり方だねw
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:48:52.57 ID:uPRDWnF8O
>>350
龍馬と行動を共にして龍馬の「死んでいった者がもう一度産まれてきたいと思える世にしたい」
って考えに賛同して一生龍馬についていくことを決めたのに、
まだ兄の敵討ちとかが重要なのかなあって?
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:53:12.45 ID:OrF0r8tYP
>>361
そこで
>>22
ですよ
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:54:21.18 ID:uPRDWnF8O
>>357
龍馬斬ってしまった時点でマヌケなことに変わりないよw
理由が敵討ちにしろ新事実が発覚したにしろ。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:56:36.94 ID:kH0ADOoo0
意外性があって、なおかつ理論破綻していない
そんな10話だといいなと思う
でも医者のミキに龍馬が死んだのも〜とか遺族の前でデリカシーない台詞
言わせたりもしてるし、あんま期待できないかな
自分にとって今期、すっごく良いシーンと、え??ってシーンのギャップが
激しい
話の要のシーンの出来は文句ないんだけど、枝葉の部分がねぇ
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 11:59:13.54 ID:23NfgOOBO
2期の方が洗練されてると思ってたけどな
人それぞれね
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:00:27.49 ID:Ldc0WbR3O
ペニシリン製造免許?
実は偽造されやすいから、考えてあるのかな。
余白を火で炙ると仁友堂マークが出てくるとか!?
江戸の問題はまた5分で解決。な訳ないか…。
ペニシリン事件で仁友堂のペニシリンは歴史から消え、海外のペニシリンが主流になり、
歴史の修正力には、かないませんでした。になるのかな。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:01:08.39 ID:tS4TpCsR0
>>364
あれはミキから切り出したんじゃなくて遺族が誰だっけゆうめいなひとと一緒だみたいなことを
言ったから坂本龍馬と同じですねって言ったんだよ
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:02:20.00 ID:ExtU/pr30
三隅の横で倒れてたのは、ペニシリンに毒をいれて、
殺してってこと?
三隅がペニシリンに毒を混ぜて、江戸の人々を殺そうとしたのか?
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:07:41.92 ID:23NfgOOBO
>>368
免状の筆跡を模写する職人が口封じの為に殺されたと思うよ
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:09:19.68 ID:L1iFBk7t0
>>332
龍馬の武器商人を強調しすぎたあたりから、糞ドラマと認定してますが何か?w
歌舞伎役者のあたりだったかな?
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:09:25.20 ID:pIW+cafnO
空気兄を死なせたくない場合、
東が龍馬切るしかないよね

空気兄が龍馬暗殺成功→自責の念で切腹

空気兄が龍馬暗殺失敗→幕府から責任問われて切腹

372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:10:24.33 ID:Ldc0WbR3O
>>368
あれは偽造免許を作らせて、仕事が済んだから用無しで、また砒素でも盛って殺したんでしょ。

生きてたら、偽造免許依頼で自分の身も危ういし
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:14:55.41 ID:vbBx58mC0
東の仇討ちは、もう解決してるだろ
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:15:10.78 ID:kH0ADOoo0
>>367
たとえ遺族の方から切り出した話題でも、ちょっと医者の台詞としては無神経っぽかった
って、ここかネタバレスレでかは忘れたけど書いたことある
坂本龍馬と同じですね、って台詞はいいんだけど、「誕生日」を引き出すために
遺族の前で「龍馬が死んだ日も確か…」はどうよ?と自分は思っちゃったのね
もちろん、ひとそれぞれだから、気にならない人もいるのは理解できるよ
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:16:26.20 ID:3qivJ3MdP
>>363
自分の主観が絶対ではないことぐらいは理解しようね。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:18:19.39 ID:Avm/Gpaa0
>>343
ああやだやだ
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:19:25.97 ID:GRYzHtiT0
じゃさ〜、龍馬は助かって野風と一緒にパリに行くってのは〜どう?
助かった龍馬が、野風からの手紙で色々事情がわかってみてて決心!とか〜
ミキさんの「龍馬は…自分の誕生日」実は亡くなってなくて、
一度死んだも同然の人に、新しい出発としてのエピ話とか〜
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:20:03.96 ID:reAzETMO0
>>361
武士にとって仇討は重要で本来はしなければならないはず
それを断念したはずなのに、結局斬ってしまったわけだから
ちゃんと背景を説明しないと
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:22:36.27 ID:8SUCvNyP0
東は、龍馬を助けるためあえて切った、ないし、刺客を斬る際に誤爆でしょう、
でも仇討ち再決意、またこれ以外の説も捨てきれませんね〜 くらい言っておけば大丈夫
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:24:20.83 ID:vbBx58mC0
仇討ち再決意はない。
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:24:49.36 ID:SejZfFep0
>>374
俺もそれは気になった。でも一番気になったのは、仁が瀕死の兵士をほっといて
龍馬と延々と長話をするシーン。
何をヒューマニズムたっぷりに力説しておるのだ、死にそうな人を隣に置いて。
…と思ったらシラけた。原作以外に余計な事をしすぎだと思うよ、このドラマは。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:25:58.20 ID:vbBx58mC0
龍馬を助けるためにあえて斬ったもない。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:26:20.76 ID:g5hcpUrj0
昼か。
そういえばJINの中岡って、あそこで息絶えたんだよな。
じゃあいまわの際に食いたいって言って、食べて息絶えた炒飯も食えなかったのか。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:27:48.45 ID:8SUCvNyP0
>>374
>>367
患者の家族 「今日死んでしまうなんて、この子、あれみたいですね、ほら幕末の・・・」
未来 「坂本龍馬と同じですね。龍馬が死んだ日も確か・・・誕生日」
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:29:50.33 ID:kH0ADOoo0
>>381
尺が辛いんだろうなぁ…と理解はできるのよ
キャラクターが話を動かすんじゃなくて、話を動かすためにキャラクターが
行動してるな…と感じる所がところどころあると感じるんだよね
そういうとこに無理が出て、違和感を感じちゃうんだと思う
魅せシーンはホントによく出来てるとおもうんだけど
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:30:21.69 ID:1/kzzQQ7O
>>374
だからさ、初めてその場面が出てきた時はミキのセリフだけだったけど、
少しずつ状況が分かってきたら、
まず遺族が「死んだ日が誕生日と同じだなんて、
幕末のほら、何て言ったっけ、有名な人と一緒ですね。」
みたいなふうに言い出したんだよ。
ミキはそれに答えただけ。
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:30:54.88 ID:GshjIIY00
>>377
野風は余命いくばくもない人なのを知らないの?
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:31:09.97 ID:vbBx58mC0
>>384
ま、若干、不謹慎ともいえなくもないが、
坂本龍馬の暗殺日を仁が知るためにつくったストーリーって分かるから、
とりたてて、なんとも。。。
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:33:53.65 ID:8SUCvNyP0
>>381
まあ瀕死ではなかったよ。山道を肩担いで移動できているから。
ただ、描き方として、仁一行付きの長州兵が、致命傷を与えるわけでなく、
わざわざ脚に刀を突き刺すのもどんなもんかなとは思った。より残酷。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:35:04.58 ID:vbBx58mC0
むしろ、ミキに龍馬の暗殺日をわざわざ言わせているという策になえる。
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:35:17.22 ID:+DziQT4i0
>>347
同感だなー
医者なのに顔に焦りが出やすすぎだし
手がぶるぶるぶるぶる震えて大丈夫かよおいと思った
1期は医者モードになったらかっこよかったのにな
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:35:38.63 ID:Bq+37rk+0
>>374
>もちろん、ひとそれぞれだから、気にならない人もいるのは理解できるよ

実際に人が死んだりするとまわりで交わされる会話はけっこう自分の趣味に合わないことがあるよ。
それをドラマでやるのはどうよって話なんだろうけど「ああ、あるあるw」で楽しめばいい。
映画の東京物語とかオススメ。
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:37:46.94 ID:vbBx58mC0
>>391
1期より、歴史改変に対しても肯定的に動いているだから、仕方ない。
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:40:05.81 ID:GRYzHtiT0
へ〜みんなよく見てるんだね〜
野風さんすぐ死んじゃうんだ、パリ行けないのか…
ルロンさんが一人でパリ連れてくの?
龍馬が育てればいいのに〜生きてればだけど
現代に戻った仁が読んでるのが
この時の野風さんの手紙とか
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:40:19.06 ID:hG2+3EuR0
>>386
遺族の雰囲気も、悲しみのどん底にあるって感じじゃなかった気がする
死んでしまいやがったコノヤローhahahaみたいな
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:40:19.39 ID:kH0ADOoo0
>>386
うん、それは分かってるんだよ
ただ、力及ばず患者を死なせてしまった医者が、遺族の前で言う台詞としては
どうかな、と自分は感じたのね
前に書いたときは、遺族の前では「坂本龍馬ですね」とだけ返して、後で仁とだけ
誕生日が命日云々話せばよかったのにね、みたいなレスを誰かにもらったな
ああ、それなら無理がないなぁと思った
まあ、こまかいことだし、前にも言ったけど、気にならない人もいるのは理解できるよ
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:40:53.30 ID:fwfNXJOZO
>>382
有り得るでしょー
仁がすぐそばにいるんだし、助けてもらえると仁の腕に賭けたんだよ
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:42:27.30 ID:vbBx58mC0
仁が龍馬の暗殺日について知る、もう少しいい方法なかったかなあ。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:43:24.19 ID:L1iFBk7t0
>>359
裏切って原作愛読者を怒らせるいつものパターンだなw
原作にこだわると誤爆に見える

次回頭部手術をしても龍馬は緑膿菌性髄膜炎で死ぬ
死ぬ時期が2週間ずれただけ

このあたりは変えないんだろうな
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:44:57.41 ID:vbBx58mC0
>>397
仁が助けてくれるというのは、敵に斬られるという最悪のパターンでも、
最後の望みとしてあるだけ。
そんなのあてにして、自分で斬るなんてない。
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:47:18.93 ID:vbBx58mC0
>>399
原作みてなくても誤爆に見えるけど。。。
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:47:58.09 ID:8SUCvNyP0
>>398
歴史としては疎くても、時代劇は見てたっぽいね。
め組(暴れん坊将軍)とか、乙女さんとか、和宮は知ってるし。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:53:34.53 ID:uPRDWnF8O
>>375
それって自分に言ってるの?
別に意図的にやったならやったでいいけど、
理由もなしにそんなこと強調してレスすんなよってこった。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:55:06.42 ID:L1iFBk7t0
>>401
HPの現場レポートを読めと上で誰かが書いてるじゃん、裏切ったつもりなのかなと思っただけ
どっちにしてもつまんないし
ルーキーズペアのチャンバラシーンを自画自賛してるけど、新選組血風録のほうがはるかに迫力あるし
練習してると思うよ
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 12:57:33.62 ID:vbBx58mC0
>>402
まあ、でも、最初から仁は龍馬の暗殺日を知っていたぐらいしか、
自然なのは、ないかなあ。ま、ちょっと龍馬ファンだったとか。時代劇をみてて知っていたというのは自然だけど、
それをドラマでそうするのは、なんか軽すぎというか変だしね。。。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:04:03.79 ID:Bq+37rk+0
>>404

新撰組はチャンバラシーン楽しめるよね。
時代劇の新しい可能性が見える。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:04:16.55 ID:vbBx58mC0
>>404
現場レポート、見る必要あんの?
いまHPちらっと見たけど、どこにあるかわからん。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:04:44.34 ID:tS4TpCsR0
>>374
俺も最初は無神経だなーと思ってたけど、遺族が話題に出して詰まってるのに
無視はいかがなものかw
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:05:06.70 ID:uPRDWnF8O
>>378
そうなんだがその説明が重要なのか?と思って。
龍馬に一生ついていくと言った直後なのに、
実は○○だから斬りましたと言われても、は?としかならない。
もしくは一生ついていくと言った台詞に別の意味とかあったんかな?
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:06:48.76 ID:3qivJ3MdP
あのシーン、別に遺族を前にした場面じゃなく、
仁と二人だけのシーンで「そういえば坂本龍馬もあの患者さんと同じように〜」
みたいにすればいいと思いながら観ていた。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:08:51.94 ID:w7DWm9SPO
完結編ではきっと活躍するはずだと思っていたけど、
相変わらず小日向=勝海舟の出番が少なすぎ。
あれなら、もう少しランクの落ちる役者さんでいいだろう。
無駄遣いすぎる。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:09:55.49 ID:tS4TpCsR0
>>409
東「坂本さん、三途の川の向こう側で用心棒してやりますよ」
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:11:14.28 ID:CL0Lzz/wO
>>408
遺族からの話しだから台詞自体は問題ないと思う
ただミキさんの言い方がちょっと冷たく感じる
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:11:58.41 ID:fwfNXJOZO
龍馬は助かると思う
暗殺された事にはするけど、名を変えて生きて行くのでは?
日本じゃなく、異国でね
ルロン野風夫妻に便乗して一緒に旅立つかも
でも、ちゃんとお龍さん連れていけよー
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:14:13.91 ID:JJQzMu1aP
じつは既にナニゲに歴史が変わっていて
龍馬はお龍と結婚してないのかね。
ちょっとだけ、出てきたけどあれっきりだな。

それに龍馬の言動が結婚してるとは思えない感じ。
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:14:39.34 ID:vbBx58mC0
>>410
もっといえば、ミキをからめず、誕生日と同じ日になくなった患者さんがいて、そんな話になったってのを、
事務局の人とかナースあたりと仁が前に話したことがあるぐらいでも、いいかなあ。
ただ、どっちにしろ、患者の死について話してるわけだから、ちょっとした不謹慎感は出てしまうかな
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:15:27.32 ID:IVZji/Ha0
>>411 小日向さんは舞台あったから出番増やすの無理でしょ
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:15:58.60 ID:kH0ADOoo0
>>408さん 自分の考えは>>396を読んで頂けると

ところで東さんのアレ、仇討ち説もあるんだね
時代小説はよく読むけど、あのシチュエーションでの仇討ちって
ちょっと例を見ないほど、仇討ちとしては清々しくない気がするわぁ
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:16:10.47 ID:w7DWm9SPO
>>414
俺もそう思う。
そして、20年後、野風の娘と龍馬は結ばれ、未来へと続いていく。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:18:38.22 ID:w7DWm9SPO
>>417
こっちの方が先に決まってたのかと思った。
で、出番が少ないから舞台も入れたのかと。
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:19:27.06 ID:vbBx58mC0
>>415
たんに、ストーリー上そんなに重要でもないから、省略してるだけじゃないかなあ。
単に、とくに触れていないというだけ。
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:20:20.42 ID:kH0ADOoo0
>>419
お母ちゃんがダメなら娘と…じゃ龍馬ちょっと生臭すぎやしないかいw
野風の娘と龍馬の息子が結ばれる方がロマンチックだ
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:20:27.86 ID:JJQzMu1aP
>>421
おまえには聞いてない、気持ちわる〜
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:21:12.20 ID:n9nPClfl0
三隅のくだり邪魔
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:21:36.73 ID:7K0nZdy40
戦国自衛隊の方が100倍ましだな
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:22:54.57 ID:vbBx58mC0
>>423
じゃ、スルーすればいいだけだろ 
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:23:34.03 ID:ssFzfe3Q0
山本こうちゃんが最終回に出るって期待していい?
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:25:53.91 ID:vbBx58mC0
>>423
てか、おれ以外、レスしてなかったな。さびし〜w
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:29:59.60 ID:01sV0ZHH0

龍馬が保険は健保に限らず、船(損保)にも使えるというセリフは、海外で生き残って損保を始めるネタフリ?
他にやりたいことがあるというのは、船の仕事のようだった。
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:33:33.37 ID:vbBx58mC0
>>418
仇討ちの件、同意
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:34:26.72 ID:fwfNXJOZO
今回の違和感は、自分は咲にあった
空気兄の行動や言動で勘のいい咲なら何か勘づいたハズ
仁に咲をよろしくだの、家に帰れだの、あの頃は楽しかった…なんて言ってるんだから、
せめて「兄上は何かを思い詰めているような気がいたします」ぐらいは普通思うのでは?
仁は龍馬暗殺阻止のことしか考えてないからともかく、咲がKYすぎる
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:37:51.19 ID:SjZFBVdz0
勝海舟はこの後江戸城開城で西郷との会見があるのでは?
仁が西郷の手術前に言った「火をつける必要があったんですか!」が
生きて来ると思う。

龍馬のルロン家とともにフランスに行くのに1票!
野風の手紙は「坂本様、ご一緒に」の誘いでは?

これから仁がホスミンを取りに現代に戻るとしたら、仁と包帯男仁の
持つ記憶は同じものと考えてよいのですか?
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:41:04.18 ID:toDKKe0LO
まぁ坂本竜馬生存説もあるみたいだし
フランスに行ったとかなんとか
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:42:01.58 ID:8SUCvNyP0
>>429
海運は物品だけだけど、保険なら金融グループの先駆けといえる。
資源の少ない日本なら商売の幅が広がっていくだろう。
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:51:25.52 ID:vbBx58mC0
>>431
たしかに。ただ、咲にそう言わせると、ストーリーが先に進まなくなってしまうから、
という理由だけのような気がする。
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:51:49.25 ID:LG61U/wb0
さて、これから録画見直してきますゆえ、楽しみぜよ
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:52:50.09 ID:BQOdZA1c0
1話の久坂と9話の空気兄の表情はしばらく脳裏から離れないだろうなあ
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:53:14.53 ID:kH0ADOoo0
>>431
咲さんが「おやめください!」ってあの斬合の場に乱入していっても面白かったかもw
そうすりゃ必然的に仁も頭痛どころじゃなくて乱入w
兄の剣先も鈍ろう
そこへもうひとりの刺客が切り込んできて、龍馬が仁&咲庇う>人多すぎで東誤爆とかね

冗談はさておき、自分の9回のベストシーンはラストの空気兄の表情だな
正直、空気とはよく言ったwとスレ見てたんだが、すっごく良かったわ
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:56:24.48 ID:Bq+37rk+0
小日向さんの台詞が棒だとういう意見を見なくなった。
あいつらはどこに消えたんだ。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:58:14.41 ID:GRYzHtiT0
>>439
マルモに行きました
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 13:59:40.56 ID:zvoYFMwv0
>>438
そのほうがさらに修羅場感が出てよかったかもな。
空気兄って原作だと優秀なんだろ?いつ名誉挽回のチャンスが来るんだろうか。
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:01:50.10 ID:vbBx58mC0
兄に名誉挽回のチャンス必要かなあ。もう十分、役どころ果たしていると思うのだが。
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:05:09.33 ID:k7XS3UvSO
平井堅の「愛しき日々よ」
最初嫌いだったけど2話辺りから違和感がなくなり初め、今では結構良い曲に聞こえる…
しかし、あれほど批判した身だから借りるのは止めといた。
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:05:46.95 ID:509suRPF0
>>420
小日向の舞台は三谷の記念企画の主役だったから、いくらJINっていっても、あっちの方が重要だろうねぇ。
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:08:14.29 ID:8SUCvNyP0
>>441
修羅場感ってソープオペラじゃないんだから…あ、でも提供に花王がいる
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:09:14.56 ID:zvoYFMwv0
>>443
前奏あるんだから前奏から流せばいいのにいきなり平井堅の声から入るから違和感ありありなんだよな。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:09:29.18 ID:tj1AHy9nO
>>435
それもそうだし、
最終回に咲が身をていして出て行く場面があるから(いつもネタ投下してくれる携帯神)
どちらも咲が解決というのは避けたかったんだろうね
空気兄を最後は目立たせてあげないといけないし
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:12:42.90 ID:vbBx58mC0
>>447
へ〜、最終回にそんな場面、あるんだ。
じゃ、やっぱり咲は死にそうになるのかなあ。
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:13:05.07 ID:kH0ADOoo0
兄は三河以来の旗本だし、このまま幕府に殉ずるって設定にするのも悪くはないかもね
あと、兄の上司とか、同行した刺客のひととか、あんなに悪人っぽく描くことないのにと思う
時勢は読めてないかもだけど、幕府の人が幕府大事なのは悪いことじゃないんだから
それぞれの派閥が、それぞれ自分の正義を持ってる、幕末はそこが見所で切ない


450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:15:05.67 ID:vbBx58mC0
>>447
今回は咲が胸元をちらりと見せて、その隙に龍馬が逃げるという
ギャグ的展開も。。。。冗談としてあげとく。
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:19:55.63 ID:OrF0r8tYP
>>449
おれが気になってるのは、東よりむしろそこ。
「母と妹を人質に取る」幕府なんて、よほどの悪党奉行の陰謀とかでなければ
見たこともない。確かにそういう縛りがあった方がラストの対決が盛り上がる
ことは間違いないし、「時代劇」として見なければ別に違和感もないんだ
ろうけどね。「どちらも正義と思ってるのに対立してしまう」っていう幕末
史劇の悲しさより仁の人間ドラマの方が優先された結果だろうね。

あと、いまから気になってるのは「龍馬生存」をやっちゃうとメチャクチャ
荒れると思う。なぜなら、いままで「龍馬生存」ってのはフィクションで
すらほぼ無いんだよ。「龍馬は死んでこそ龍馬」「名もない一市民になっ
て生き延びるなんて許せん」っていう感覚が、ファンにはある。

それでもドラマとしてのアイデンティティを貫いてくれる方がおれは嬉しい
けどね。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:23:56.53 ID:Bq+37rk+0
>>445
>修羅場感ってソープオペラじゃないんだから

???
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:25:44.75 ID:fwfNXJOZO
>>446 確かに
「た〜と〜えぇ〜」が始まると気持ちが焦るわ
「おいおい、もう終わり!?」みたいな
さらに毎回エンディングが始まってからストーリーが進みまくるから、
エンディングからが本編みたいだ
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:30:01.99 ID:vbBx58mC0
>>451
>「母と妹を人質に取る」幕府なんて
その辺詳しくないから、わからんのだけど、
前のレスかなんかで、旗本の家族はそもそも人質みたいなものだから、
あえて言う必要はないみたいな内容があったのだけど。。。
人質扱いするのはやっぱり、あまりありえない??


455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:31:15.60 ID:L77qIwWf0
>>395
遺族のあの様子だと、もともと治る見込みのない患者だったと感じたけどなあ
ある程度覚悟が出来ていたからこそのあの言葉だったかと
もちろん未来さんも
仁先生はわかっていても辛そうな顔してるのがデフォなんだな
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:34:37.71 ID:U2n+0A2dO
最終回はいい感じの所で、MISIAも流して欲しいなぁっと。
出来れば〆は、MISIAのほうが、カロリー控え目で腹持ちもよさそうだし。
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:37:39.88 ID:fwfNXJOZO
>>456
それはあまりにも平井さんが可哀相では…
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:38:29.34 ID:kH0ADOoo0
>>451
わかる。幕末は誰かを悪にして描くべき時代じゃないよね
>「龍馬は死んでこそ龍馬」
確かに。十字架に掛けられなかったキリストみたいなもんか
「龍馬生存」フィクションってないのね
志茂田景樹あたりがやってるかと思ったよw
タイムスリップ龍馬が、腐った現代日本を洗濯するぜよ!とかw
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:39:07.66 ID:509suRPF0
>>454
家族より「お家」に触れる方がらしいっちゃらしいね。
ただ、公式な上意じゃなくてあの上役の独断の陰謀っぽくなってるから、橘家をどうこうできる筋のものでもないかな。

460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:40:54.71 ID:WxjSImOL0
hzsnって何よ?
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:41:16.17 ID:vbBx58mC0
>>459
なるほど。どうも。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:41:43.31 ID:UOadaszH0
今録画観た。
目を瞑って刀を振り回した護衛役の刃に斬られる龍馬とは。
余りに間抜け。

刀を向ける恭太郎に迫る龍馬はよかった。
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:44:23.10 ID:CL0Lzz/wO
>>431
兄上の様子がおかしいと感づいてても
よもや龍馬さんの刺客が兄上だとは思わなかったでしょうに
大政奉還で徳川の時代(武士)が終わった故の
何かかと思うだろうに
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:47:55.58 ID:US7So6TS0
>>347
現代の医師にも言えるけど、江戸に来たばかりの頃は、医療技術を持ってるスーパーマン
何が起きても、自分の予想できる出来事の範囲内だから、冷静でいられた。

ところが、江戸に来てしばらく経ち、予想できない歴史の修正力なるものに気づいた。
絶対に安全な手術をしても、予想外の展開が待っている。
ありえない出血、発作、持病、事故とか
予想できない状況下では、医者でも感情がでちゃうでしょ。

とか思ってみるのはどう?
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:49:40.91 ID:vbBx58mC0
>>452
ソープオペラって、昼ドラみたいなやつのことらしい。知らなかった。ちょっといやらしいこと想像しちゃったぜ。
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:52:17.54 ID:rwxwNaBW0
竜馬が現代にタイムスリップするとみた
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:55:30.15 ID:9gKIOjh40
仁のおかげで本来見るはずのなかった未来を見ることができた、というのが恭太郎の主題だから
過去(武士として死ぬこと)を捨てて未来(原作でいえば留学)を選ばなきゃ意味がない
ただ恭太郎のキャラが…ちょっともう戻れないところまで来てしまってるから
幕府と心中してもおかしくないかもなあ
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:56:44.21 ID:Bq+37rk+0
修羅場という言葉で昼ドラしか思い浮かばない人はいい意味で変わってるよね
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:57:59.08 ID:vbBx58mC0
>>467
>仁のおかげで本来見るはずのなかった未来を見ることができた、というのが恭太郎の主題だから
そうなのか? 原作の話?
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:58:16.05 ID:Exkb2asWO
>>465
アメリカでは昼ドラのスポンサーが、ほとんど石鹸メーカーだったので
ソープオペラと呼ばれるようになったんだぜ。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 14:59:43.05 ID:H8nQyzS00
日本でも花王、ライオン、P&G等だもんな。
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:00:23.76 ID:+pR4m4v1O
龍馬暗殺犯を誰にするか注目していたが
薩摩と見廻組を絡めたのは良かったな
俺も色々調べたけどこれが一番しっくり来る
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:01:23.74 ID:SJ94fSrq0
>>440
HPのあらすじ読んでもマルモのほうがはるかにいい
あらすじを放送が終わったらその回のまとめに変える
もうJINはやる気がないんだな
綾瀬はるかといっしょだ

>>456
MISIAはJIN2がくだらないことに気づいてたんだろうな
楽曲提供拒否
けど遺留捜査よりはましか?
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:01:41.28 ID:LG61U/wb0
修羅場と聞くと携帯電話を思い出すオヤジオババはいっぱいいる
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:02:50.69 ID:DgVuriZT0
ペニシリンのことで太った人が捕まっちゃったけど大丈夫かな
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:02:52.41 ID:kH0ADOoo0
>>468
変わっているというより、幸せな人生を送ってるんじゃないだろうか
現実に修羅場を見なくて済んでいる、よい人生だ
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:03:21.04 ID:vbBx58mC0
>>470
へ〜2ぐらいか(笑
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:03:35.48 ID:LG61U/wb0
太った人・・・・
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:04:47.85 ID:vbBx58mC0
せめて、はげつるの人といってほしいw
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:05:37.24 ID:GRYzHtiT0
>>473はマルモに帰って〜呼んでないから〜
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:06:28.89 ID:YVbqoCXKO
>>472
でも見廻り組だと新撰組原田の鞘が落ちていた説明がつかないんだよね史実では。俺は薩摩伊東甲子太郎説がしっくり来る。
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:08:03.19 ID:k62a5DNcO
龍馬暗殺は十津川郷士の方がリアリティがあったよな
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:08:30.05 ID:LG61U/wb0
うーむ。
もう一回見直してみたが、最後のところは誤爆じゃなさそうじゃの。
演出が何かを意図してるのはわかった。
なんか理由付けがされるのだろうが、あまりに突飛な展開でドン引きになりそうで怖いわ。
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:09:47.46 ID:vbBx58mC0
>>483
どういう展開が予想されそう?
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:10:52.85 ID:fwfNXJOZO
龍馬が現代にタイムスリップして見れなかった未来を見る…ってあるけど、
あの内野龍馬が現代行っちゃうとコントみたいになっちゃいそうw
なんにでも大袈裟に驚いて顔芸炸裂だw
最終回、それでいいのだろうか…
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:11:49.31 ID:2wNvUci50
幕末高校生では死なんかった
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:12:34.44 ID:k62a5DNcO
どうせ切られるなら
わたしの手で
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:15:10.82 ID:vbBx58mC0
>>485
そこは原作では、ひとひねりあるらしいぜよ
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:15:50.48 ID:PmeSAEOjO
>>347 だって今期の仁は医者としてはダメダメ君だったもん
お初や野風の大出血、龍馬も多分死ぬし
しかも肝心な所でいつも頭痛にのたうち回るから手術の手元も狂うよね
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:18:06.20 ID:SJ94fSrq0
>>481
それと刺客の一人が語ったとされる「コナクソ!」が伊予の方言で原田の出身地
「こんな糞!」ならこのドラマのことだけど
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:19:20.93 ID:vbBx58mC0
>>489
今期の仁は歴史の修正力に立ち向かってるんだよ。
今回、龍馬を助けにいくのも、そう。
歴史の修正力に今後どう対峙・対処していくか、それを決心したのが歌舞伎の回。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:19:47.45 ID:hG2+3EuR0
>>455
言葉悪くて誤解与えたかもだけど、生きるだけ生きたなあ
幸せモンだよ、みたいな
患者自身、龍馬ファンだったかも、とか思ったりしたし
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:20:27.37 ID:BCvRFBX20
>>432
龍馬は次回かその次あたりで逝くんじゃないかな?
野風の前に雪になって別れを告げに行ってるようだし@ラストの野風シーン
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:21:40.70 ID:aFooTmif0
>>489
こぶ姫
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:25:15.25 ID:4sRP0W3X0
>>465
ちなみに日本にはソープオペラは存在しない。
あえてそれっぽいモノをあげるとしたら、サザエさん。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:25:56.97 ID:6JZZvQthO
今回を見てつくづく思った
村上さんて龍馬大好きなんだな、自分の変わりが仁で龍馬に関わり「道しるべ」とまで言わせる、死なせなかったら面白い
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:27:11.43 ID:8SUCvNyP0
>>465 >>470 補足ありがとう。

>>492
そういえばミキは小児科だったな、患者さんも思春期前半くらいか。
集中治療室っぽくないから穏やかな最期だったのかな、
ベッドで親がもってきた歴史小説読むの好きだったのかな、とか想像。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:30:42.71 ID:rwxwNaBW0
たまに竜馬は死んだことにしてじつわ隠れて生きていたって展開にすること多いよな?
特にB級系の竜馬ドラマなんだけども
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:31:09.26 ID:vbBx58mC0
>>495
そうなの? 細かい区別はよくわからんが。
サザエさんのスポンサーとかの関係でかな?
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:36:52.46 ID:vbBx58mC0
ソープオペラは直訳すると石鹸劇場ってところか。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:40:04.02 ID:4sRP0W3X0
>>499
イギリス人の友達に聞いたところによると、ソープオペラの条件として
『舞台が変わらない』『(ラストに向けての)ストーリーがある訳では無い』『終わりが無い』等があるんだって。

渡る世間もそれっぽいかと思ったんだけど、シリーズ化してる時点で
ソープとは言わないんだってさ。良く分かんないね。
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:42:32.92 ID:U2n+0A2dO
>>486 「幕末高校生」?「幕末未来人」じゃね?NHK少年ドラマシリーズの。
原作の眉村卓の「名残の雪」はタイムスリップものでは俺内では一番。

あんたおっさん? 俺はおっさん。
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:46:32.93 ID:vbBx58mC0
>>501
なるほど、内容的な条件ね。
日本に近いものがないならば、イメージしにくいな。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:52:47.70 ID:mcyZ4ljQ0
>500
花王愛の劇場
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:53:29.00 ID:BoV4o6w80
原作では龍馬が現代に来ることになってるの?
うそでしょ
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:54:23.63 ID:3uU2mGu60
>>502に座布団一枚、山田君w
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:54:25.17 ID:1BQuNiqpO
>>501
となると『やっぱり猫が好き』みたいなのが該当!?
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 15:55:22.17 ID:LG61U/wb0
波平が明治生まれ、マスオが大正生まれ、カツオが空襲経験してるってのはこのスレで学んだ最重要事項だったな
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:01:06.04 ID:Exkb2asWO
>>508
ワカメちゃんは戦後の配給に並んだりしてるしね。
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:11:59.95 ID:LGEVqfrs0
佐藤は狙って斬ったんだよね?
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:13:23.06 ID:LIB1fwq+O
昨日のオールナイトニッポンでの中谷美紀の話によると
つい最近ジンでの最後の現代パートを撮り終えてジンとは完全におさらばえになったらしい
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:19:37.54 ID:od+3iidr0
JINは最終回に向け、追っかけ一挙再放送しないのかなぁ?
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:21:57.03 ID:tj1AHy9nO
>>511
ミキが友永未来→橘未来って、本当かな?
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:22:39.97 ID:vbBx58mC0
>>510
違うだろ
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:25:38.48 ID:od+3iidr0
映画館で中谷美紀の清少納言役の予告を見たんだけど
どの時代役でも同じ現代的なメークでガッカリ・・(まるで紀香みたい)

JINでは花魁の時も現代的でガッカリだった
異人さんと結婚してからやっと自然な感じになった
せっかくすごい美人なんだから、時代にあった化粧法にしてほしい
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:27:05.83 ID:od+3iidr0
>>515
清少納言役じゃなくて
紫式部 役だった
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:29:38.01 ID:LIB1fwq+O
>>515
紫式部役って言ってたぞ
源氏物語で
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:31:51.68 ID:ZjE0goSk0
どこから清少納言が出てきたんだw
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:33:28.79 ID:m5xyXvd+0
つか、何で眉の色も自然にしないの?中谷みき
気に入ってんのかもしれないけど江戸時代には変だよ
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:33:33.62 ID:od+3iidr0
>>517>>518
似たり寄ったりだから混同してしまったw
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:35:26.20 ID:6JZZvQthO
「誰よりも、幸せになるでありんす!」痺れた〜
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:36:22.11 ID:/t32tmJY0
>>502
調べてみたらそのリメイク版みたいだね。1994年放送。
細川ふみえが教師役で、生徒が武田真治や山本太郎。
なかなか面白そうだけどレンタルにはないかな?

>>515
あまり塗っちゃうと鉛中毒が怖いからね、と言ってみるw

まじめな話をすれば、お歯黒と同じで
今の視聴者がついていけなくなってしまうからとか?
映画ならともかく、ドラマだとその辺きついかも。
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:38:45.45 ID:oelh1FIP0
たいむとラベルしてる時点でおかしいのになに言ってんだw
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:41:03.99 ID:ZF0YH7QO0
       /:::/..::/                   ヽ::ヽ
      /::/::::/         \    /      l::::i::i
      |::::i:::l         <●> <●>     l::::i:::|
      |::::i:::l            △        l::l::::|
       ̄しヽ          'ー=三-'      /ソ
          |                  |
          |                  |
          |       増量中      |
          |                  |
          |                  |
          |                  |
           \                /
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:41:54.41 ID:USYiMVBt0
栄さんが眉剃っておはぐろ塗ってたら
脚気で苦しんでても視聴者の同情は買えなかったように思うw
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:43:27.65 ID:od+3iidr0
>>525
激痩せして役作りに女優魂を見た!脚気患者の役
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:46:00.48 ID:Gj8SuxLf0
>>525
眉を落としてこそなかったけど、潰してるに近いメイクだよね栄さま
激痩せっぷりやその辺の工夫は、流石だと思った
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 16:54:34.99 ID:/bHV77TGO
既出かもだけど栄様の中の人のサラリーマンネオでの可愛さは異常。女優だw
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:04:29.78 ID:fwfNXJOZO
栄様の中の人、ずっと昔、しゃべれないトヨエツの元恋人役だったよね
常盤貴子の手話のやつ
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:08:32.20 ID:hG2+3EuR0
麻生祐未、素顔はめっちゃ美人じゃん
寄る年波には勝てないけど、若い頃は美人過ぎて損してたくらい
国税局のヘン女やってから役が広がって来たけど

あの美女が栄さま、ってすごい役作りだよ
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:08:33.68 ID:SJ94fSrq0
>>485
「こんな糞」ドラマの最終回にまだ期待してるのか裏切られるだけだぜ
ドラマは原作を裏切り、最終回で視聴者の期待を裏切る
>>510
狙って斬ったんだって、原作の改悪がまた始まったw
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:11:58.29 ID:U2n+0A2dO
>>522 言い表せないほどの多謝!
リメイク版があったなんて全くしらなかった。
帰ったら早調べてみるだ。青春復活!

>>486 おっさん発言御免、ゆるして。
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:13:44.73 ID:SJ94fSrq0
>>524
栄は役作りだろうけど、綾瀬は大沢にふられて激やせして
いっそうとがってみえるだけだから
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:16:20.85 ID:GpagAFvX0
>>533
付き合っていないんだから、それは当たらず
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:16:44.03 ID:s/bLilcD0
>>530
役の幅が広いよね。いい女優さんだ
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:22:18.90 ID:LIB1fwq+O
オールナイトフジで麻木久仁子はオールナイターズの一員でその他大勢だったけど麻生祐未はミス青山学院で司会だったからなあ
最初から差があった
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:26:01.38 ID:RaXskdTz0
そろそろ、栄さんのサービス入浴シーンをいれろ!

残り2話、それだけで終わっても文句言わないから!
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:27:02.75 ID:nOz3BdaTO
最近元気が出ないと思っていたら、栄様不足だと気づいた。
特にビタミン栄
栄様ああああぁ
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:30:39.27 ID:vTBODLfJO
>>537
何時間も風呂入りっぱなし?w
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:31:17.86 ID:7J9PJL58O
【音楽】TBSドラマ『JIN−仁−』主題歌を歌う平井堅「毎週ドキドキしながら拝見しております」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307968298/l50
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:33:02.83 ID:nAFjkJM60
サラリーマンNEOでアヒル口やってたつもりが猪木口だったでござる
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:35:31.14 ID:Gj8SuxLf0
>>530
若い頃の麻生さんを至近距離で見たことあるけど、ホント美人だったよ
ただ、気取ってると言うか、気取ろうとして気取りきれない可愛さもあったw
国税局やるまで低迷してる感じだったし、栄さまに至るまでの女優魂を思うと、脚気場面は感動した
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 17:47:41.60 ID:SejZfFep0
孫悟空のキンコ呪みたいに、頭痛でお茶をにごすのはやめて欲しい。
尺が足りないのは分かるが、ご都合主義もはなはだしいよ。
あれってただ単に話をうまく続かせるためのネタでしかないじゃん。
擬人化した神様が「こらやめんか!」と出てきそうでシラける。

まあ、気が回る人は「もしかして胎児腫瘍が頭の中に…」と思うかも知れんが、
そんなわけはない。ホントにただの便利な縛りなんだよなあ。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:02:29.62 ID:tj1AHy9nO
>>533
いつ激ヤセしたか教えて〜
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:02:40.78 ID:LIB1fwq+O
放送終了後から気が狂ったように語り続けられてる東の龍馬誤爆とか本当にどうでもいい
1のラストシーンの仁の「えっ」の意味をとりあえず説明しろや!
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:03:13.86 ID:ulhecUbQ0
次回のタイムスリップ物として広瀬正の「マイナス・ゼロ」を希望いたします。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:09:06.15 ID:Q1dvcXVb0
>>515
本当に考証どおりリアルにしたら現代人に見れたものではないだろうね
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:11:03.36 ID:8k2az/2P0
仁オールアップ
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:11:50.68 ID:3qivJ3MdP
リアルにとことんこだわったとしても、
特に話し言葉がどうだったのか誰にもわからんから、この時点で行き詰まる。
江戸時代だったら狂言とか古典落語とかである程度残ってはいるけど、
それより前だと文語体でしか分からない。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:12:39.93 ID:2wNvUci50
>>522
B級だが幕末高校生面白かったんだよ
とくに佐久間象山かっこよすぎ
高校生が持ってた日本史の参考書で暗殺を知ったのに
「歴史を変えるわけにはいかない」って死にに行く
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:20:33.06 ID:tj1AHy9nO
>>548
野風&安寿クランクアップ>公式ツイ
仁は天気の都合上、アップが延びてしまったみたい>携帯さん
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:20:52.38 ID:GiI7GZ8K0
野風さん&安寿ちゃん
お疲れ様でした!
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:21:29.34 ID:SejZfFep0
>>546
「マイナス・ゼロ」ドラマ化は俺も昔から切望している。
時代背景を変えなきゃならんが、何とかなるはず。
いまだに映像化しないのは、原作者(家族)の意向があるのかな。

高畑京一郎の「タイムリープ」もいいなあ。1度映画化されたけど。
武井咲あたりの主演でぜひ。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:22:30.21 ID:scN2/A8bO
>>545
踏み台から落ちた時に見えた現代で
未来が予備校講師になってたから
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:24:05.13 ID:sd6PL2NO0
サブリが酔ったとき「かんろかんろっ♪」って言ってたけど
どういう意味?
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:25:49.15 ID:DwZ7vs9T0
koushiki
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:27:17.62 ID:d81G+Eke0
>>555
飲み物が美味であることの喩え
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:28:06.73 ID:BObUZuplO
>>551
今日のラストロケは真っ青な青空希望なのかな?
公式ツイは野風アップは見たけど兄もアップしたのかな?

ちなみに公式ツイ以外で仁ロケ延期の情報って
どこで仕入れてくるの?
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:29:28.71 ID:8AOKz+N10
なんか利き腕じゃないほうで刀を振ることを言ってる人結構いるけど、
護衛を任されるほど剣術に優れてる人にとっては、右も左もない
左をちゃんと使えない人はだめ
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:29:36.12 ID:lspsp9me0
マイナスゼロもタイムリープも読んだことあるけど、
JINってタイムスリップものだからウケているわけではないと思う。
幕末の医学がまだ発達していない時代に、
現代の医者が活躍したらどうなるか、っていうシチュエーションが
ウケているんで、SFとしてウケてるわけではないだろう。
ドラマではタイムスリップしたことで神や歴史がどうのとか、
ウジウジ悩んでいるところもあるけどさ。
それは無くてもいいっていう声もあるだろう。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:30:02.52 ID:sgm9+2F20
>>551
>>511の話とタイムラグがあるけど
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:30:42.54 ID:+pR4m4v1O
>>481
亀だがつまり
伊東が新撰組にたれ込んだということか?
坂本が斬られる近日に伊東に警告を受けたのは聞いてるが
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:30:56.54 ID:3qivJ3MdP
>>558
またあの丘での夕焼けとかやりたかったのかな
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:35:34.57 ID:tj1AHy9nO
>>558
ネタバレスレ
ずっとキャストとか教えてくれてた携帯さんが情報を提供してくれる
今日は野風&安寿の撮影だった事も事前に教えてくれたり
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:39:26.08 ID:TC1oajaB0
みんなさー、もし江戸時代にタイムスリップしたら何が出来る?
最近よく考えるんだけど、俺には何も出来ないと思う。手に職ってホント大事だな。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:45:17.01 ID:tS4TpCsR0
>>560
仁は二重に楽しめるのがいいんでないの?
タイムスリップで人気のある幕末に飛ばされる、そこで歴史改変の話題
普通はここで戦争に介入して歴史を変えるっていうところを医学で歴史が
変わっていくというかなんというのか全然違う方向に向いている二つの話を
一つにまとめているというか
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:45:34.99 ID:BObUZuplO
>>563
オレも夕焼け想像した。
東京近辺は夕方から若干曇り気味な感じだったしねえ。


>>564
そっか、サンクス。
原作見てないからネタバレスレ行った事ないw

568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:49:58.86 ID:/t32tmJY0
>>550
ありがとう。JINの象山先生も印象的だけど
それは想像しただけでしびれそうだね。

>>560
それは立派にSFとしての面白味じゃない?
未来の技術を使って状況を変えていくってこと。
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:50:21.55 ID:/gG5k7hn0
来週鳥羽伏見とすると歴史の流れは結局変わらなかったということだな。
後は江戸開城と兄と東がどうなるかだ。結局龍馬が生きていたとしても
歴史は変わらなかったということだ。もっとも細かな歴史はだいぶ変わって
いるだろうが。漫画の龍馬に歴史を教えるところが見たい。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:52:38.51 ID:7xMQN8gP0
録画してた8〜9話今見終わったんだけど
CM出てたサダヲさんここでは話題にあがった?
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:55:04.95 ID:RaXskdTz0
>>539
温泉の秘湯めぐりでいいよ。江戸時代の温泉風物詩的なエピソード2回で。
竜馬とか放置でそのままEND.
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:56:12.29 ID:Jo1OUW0uO
>>531
だまらっしゃい!
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 18:57:52.14 ID:/t32tmJY0
>>569
彰義隊の戦いかも。
鳥羽伏見なら新撰組がちらっとでも出そうだけど、
ネタバレスレでの携帯さん情報によると
近藤役の宮沢さんはもう出ないそうなので。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 19:04:44.38 ID:4tfrYwNt0
誰も言わないので俺が言う
腑分け者サプリが食肉に目覚めたのはヤバ〜い感じ〜
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 19:05:36.29 ID:fYIfAhW60
>>502
すっかり忘れていたものを思い出させてくれてありがとう。
明日、図書館に行ってこよう。るんるん。スレチごめんね。
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 19:08:23.25 ID:GiI7GZ8K0
携帯さんクランクアップ情報

427 名前:携帯[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 06:38:09.91 ID:BS4l9V/HO [1/4]
未来ではなく野風と安寿のシーン撮影でアップです

477 名前:携帯[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 16:43:35.31 ID:BS4l9V/HO [2/4]
仁先生のクランクアップは今日じゃなくなりました

497 名前:携帯[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 18:43:45.26 ID:BS4l9V/HO [3/4]
午前から始めたルロンの屋敷のシーンが数時間押しになったので、そのあとに予定していた別の場所のロケを見送る判断をしたためです

500 名前:携帯[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 18:56:49.93 ID:BS4l9V/HO [4/4]
恭殿は夕方入りで、さらに移動した別の場所のナイトロケなのでアップできるかは天気の具合によります…
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 19:09:26.29 ID:fwfNXJOZO
>>573
えっ
宮沢さん、アレだけ?
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 19:14:07.22 ID:yz2mw2N30
>>560
江戸時代に梅毒で死ぬ遊女がかわいそう、抗生物質があればどうだろう?
というのがSFなんだよ フレミングのペニシリンの発見は1928年
頭悪いなお前w
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 19:21:12.41 ID:hjJ2DjYO0
>>569
史実もあれだけの被害で済んでるからな。贅沢言ったらキリがないw
仁センセは完璧主義者だから不満だろうけど。1000年近く続いた
武士っていう文化が終わるのだからたいへんなこと。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 19:33:08.90 ID:4tfrYwNt0
カット割り下手過ぎでわかんなかったけど
東が太刀投げて兄の刀筋に割って入ったのか?
んで得物なくなった東は目の前の刺客と引き続き対峙するのに
小太刀抜いたら龍馬に当たっちゃったのか?
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 19:41:45.02 ID:RaXskdTz0
>>580
うん。だいたいそんな感じ。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 19:43:47.00 ID:YVbqoCXKO
>>562
いや。実行犯が伊東率いる御陵衛士で黒幕は薩摩。

ここで詳しく論じる事では無いので新撰組血風録スレをお勧めします。幕末ヲタがウヨウヨしてますよ。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 19:45:14.00 ID:8k2az/2P0
実行犯は見廻組
御陵衛士はノー関係
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 19:47:06.09 ID:FSsBF+/K0
セブンイレブンからの依頼だろうけど、
あんドーナツを食べるシーンがあったね
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 19:50:12.83 ID:4tfrYwNt0
>>581
トン そんな感じか
ヤシチか?出るのか?と勘違いしちまいそうな演出だったよ
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:07:09.08 ID:yp9Me/gz0
亀レスだけど、公式ファンメッセージでも
家族を人質にとって、空気兄に龍馬さんを斬らせるのは
おかしいとの意見があったけど、自分はそこは納得できたけどなぁ
第2次長州征伐の時、戦場に出るのを嫌がった旗本連中が家督を
幼子に譲って隠居、結果お子様ばかり集まって一ツ橋卿がやる気を
無くしたというエピソードを昔読んだことがあるので・・・
空気兄は龍馬さんとは親交があったわけだし、土壇場で裏切らないための
保険だったと思う
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:11:53.50 ID:3qivJ3MdP
>>586
それ以前になんでわざわざ江戸の旗本が京都まで出向いて、
龍馬を斬りにいかなければならないのかがわからん。
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:15:34.47 ID:8k2az/2P0
恭太郎と龍馬の関係を怪しんだ為
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:16:59.28 ID:Gp1Cn0sd0
>>587
言いたいことはよく分かるがあえて
後の展開に切なさを加えるため!としておく
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:17:52.04 ID:hG2+3EuR0
>>587
その前から龍馬と通じてる事を疑われてたからじゃないの?
潔白だと言うのなら、証明してみろ、みたいな
意地悪な上司っぽかったし、パワハラみたいなw
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:19:38.37 ID:8SUCvNyP0
>>587
東も言ってたように、合理的な理由なんてないしな。
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:20:02.78 ID:72XUEhwC0
>>580
今日二回目見たけど、最後は東の左側を通過して龍馬に切りかかってくる刺客を
後ろから追いタッチ気味に捌こうとして龍馬の額を切ったように感じた。
だけど変なのは、フォロースルーが異常に大きいこと(インパクトの瞬間は龍馬狙い?)
あと襲ってきた刺客が龍馬にまで全然届いてない。。。
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:23:17.64 ID:/t32tmJY0
>>577
らしいです…もう一回ぐらい出てくれると思ったんだけどなあ。
つくづく役者さんの使い方が贅沢すぎw

>>587
あの上司の立場がはっきり描かれてないしね。
会津や桑名とつながりがあるとかならまだわかるけど…
個人的にガチ佐幕派で、龍馬と通じてることが許せなかった?
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:23:49.62 ID:zH4aOTnG0
>>588
いわば踏み絵みたいなもんか。謀反人と通じてないんならその証拠見せろやってか
兄に無茶ぶりしてるあの上司ってひょっとして咲ちゃんに見合い断られたやつの縁者? 兄を蟄居に追い込んだ
だとしたらあのパワハラっぷりも頷けるw
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:33:04.63 ID:QuUSblm30
既出ならスマソ。過去ログ読まずに書いてます。

中岡は薩摩(?)の刺客に斬られて「即死」なのかな?
暗殺の日付が変わり、「被害者2人の余命」の歴史も変わったということか。

(史実)
坂本龍馬 即死  中岡慎太郎 2日後死亡

(劇中)
中岡慎太郎 即死 坂本龍馬 X日後死亡or仁の手術で快復
                    (&「海縁隊」設立で海外へ)
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:33:20.99 ID:YovgnnmyO
や…やっと追いついたと思ったスレッドが既に600レス近くある。
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:41:27.45 ID:8SUCvNyP0
>>595
細かい点では、次の者たちの運命も変わったかな。

・近江屋で死ぬはずだった龍馬の付き人→生還
・陸奥宗光外務大臣が「よくも龍馬さんをぉぉぉ!」と新撰組に殴り込みを掛けたことによる死者→生還
・軍鶏→鍋へ
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:41:43.66 ID:reAzETMO0
>>587
上司が命令した理由は
1.仁一行を追跡すれば潜伏先がわかると思った
2.仕留めれば自分の手柄になる

でも、竜馬は自分が幕府の人間に斬られると
大久保あたりが「徳川の恩人である坂本を斬る
とは何たることか!このような大義を失った幕府は
打倒すべきである!」と煽って戦争になるから
その前に自分を斬ってくれと東に命令したという説が
ネタバレスレで出てるよ
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:42:22.05 ID:FQC4oPpU0
>>587
空気兄が風になって消えて行きそうだからだよ。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:43:51.05 ID:+fXlDF6PO
何々が分からんって…

ドラマじゃないか。楽しめばいいじゃん。

インテリ?過ぎるんだよ。(^-^)
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:46:52.75 ID:BfFl/QCy0
最後は橘咲END
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:48:53.36 ID:fQ3Txt+y0
俺はアズマだぁー!って斬った説は?
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:49:39.54 ID:WV3KGCwwO
津田カンが出てたな
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:50:18.47 ID:+pR4m4v1O
>>582
ええええ
その説は初見だわ
血風録スレ行くんで良ければ根拠を示しておくれ
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:50:56.72 ID:F+6wMD0GO
一方、その頃江戸では



歴史の修正力によって枝豆店長が馬に蹴られていた
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:53:02.96 ID:BCvRFBX20
ところで何であんなに景色を黄色くするんだ?
秋の風景にしたいから?
林の中や河原のシーン、黄色過ぎるw
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:53:47.73 ID:72XUEhwC0
>・軍鶏→鍋へ

クソワロタ
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:54:54.20 ID:8SUCvNyP0
>>605
歴史の修正力はそこまで熱心じゃないみたいよ。前スレの指摘だったか、
橋で東が仁を見つけて連れて行くシーンで子どもが持ってる折り紙が「イカ飛行機」w
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:56:14.05 ID:Exkb2asWO
>>605
馬に蹴られて死ぬ運命だったのは喜市の母親だったから
それは歴史の修正力じゃないな。
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:57:19.82 ID:BoV4o6w80
東が刺客を狙ったなら目をつぶらないと思う
なんか覚悟してエイやっと刀を払ってる

龍馬に命中してもよい
という行動に見えるな何度見直しても
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:57:26.41 ID:hTp5RU+e0
今週は考えてることの7割くらいがJINだ。
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 20:59:20.29 ID:RwJBj83C0
密かに平畠先生の再登場を期待していたのは自分くらいか・・・
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:00:02.14 ID:F+6wMD0GO
マジレスは少々寂しゅうありんすな
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:00:09.75 ID:RUObJPuYO
このスレで指摘されて見直したら確かにイカヒコーキを子供が持ってた

ツダカンが出るのを何故かクドカンと覚えてて
いつクドカンが出るんだろう
クドカンいつ出たんだろうとさっきまで思ってた
もちろん津田さんの存在に気づきながらも
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:17:04.26 ID:2N45S0j40
ジュリアンの孫娘が仁友堂病院にワープした仁と逢ったフランス娘?
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:17:04.94 ID:u8B81yQaO
仁が頭痛→龍馬が咲を呼びにいくシーンのBGM最高だわ
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:24:34.13 ID:8SUCvNyP0
横松先生クランクアップおめでとう
http://ameblo.jp/daiki-lostash/entry-10921788470.html
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:27:02.61 ID:fwfNXJOZO
>>593
そーなんだー
贅沢な使い方過ぎる…
宮沢さんって気づかなかった人もいると思うよ
うちの旦那がそうだった
「え?いつ出た?」って
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:28:32.39 ID:FyKuXLQy0
>>617
横松先生の中の人はこんな人だったのかw
八木先生とのツーショットとは…お疲れさま
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:28:57.45 ID:fwfNXJOZO
>>617
今までの全ての謎が明かされるよ。

間違いなく面白いし、「見た人全てが納得する最終話です」と断言します。

期待できるかな?
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:29:44.48 ID:8k2az/2P0
あんなちっこいおっさんが近藤っておかしいだろww
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:30:11.94 ID:fbINq66ZO
たぶんミキの子孫は野風じゃなくて咲だろ
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:30:55.18 ID:fQ3Txt+y0
>>622
時空の歪み
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:33:09.07 ID:zH4aOTnG0
なんか本出る。ガイシュツだったらごめん
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/4185846/s/
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:33:26.16 ID:fbINq66ZO
>>623
それはフェイクでした・・・・ってことはないか?w
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:35:23.25 ID:kLHj+D//O
久しぶりに安道名津買った
ピックがちょっと変わってた
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:37:17.32 ID:aFooTmif0
>>624
シナリオブック出るんだ〜ー欲しい!!!
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:38:28.57 ID:oU0VtrDk0
猫車の沖田を出しておけばなぁ
もっとすっきり終わったぜよ
脚本家の頭の中はコロリですっから勘助なんだろうよ

館不倫カンシュケ平蔵ティンパニ彼女サイボグ
いい役者で捲くりでこの様か 
全くもって残念としかいいようがない
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:40:26.56 ID:aFooTmif0
脚本家は野風マンセーだからね。。。
前作でも後半は完全に野風PVだった
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:43:42.33 ID:qUlYYA4J0
西郷ドン
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:48:15.30 ID:mC6rI1Co0
五体投地で地面を進む仁萌え
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:49:16.24 ID:YVbqoCXKO
>>604
あくまで説であり、個人的に納得しているだけなのであしからず。
「龍馬 暗殺 伊東」でググれば沢山ヒットしますよ。
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:50:55.83 ID:/t32tmJY0
>>617
お疲れさま。
あまり出番はなかったけど、あの現場にいられたってことは
今後アーティストとして大きな糧になるような気がする。
ものつくりに対する情熱を痛いほど感じただろうね。
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:51:35.11 ID:kL+94auu0
原作通りの鮃顔の沖田じゃ困るだろ?
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:53:35.43 ID:kRPIhqMNO
>>610
まったくだ。

竜馬の「他に道はなかったがか!」というセリフ。
それを言われうるうるしている恭太郎。
そのバックで流れる平井堅の曲。

やばい。思い出すたびに涙が出そうになる。
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:54:37.77 ID:YovgnnmyO
>>624 dクス。それは初耳。
公式ガイドブック第2弾じゃなくてシナリオブックなんだね。
しかし今日公式HPでも見なかった情報だ。
6月発売ってあと半月しかないw急すぎ!
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:54:45.87 ID:d0dJocqb0
パイレーツがなくなって・・

マルモは0.7増加
仁は0.5増加か

やっぱり勢いで負けてるか
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:56:21.01 ID:AXBil9gF0
「龍馬さんは、親友で、悪友で、私のヒーローでした」
って・・なんで過去形なんだぁ〜
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:57:47.36 ID:scN2/A8bO
龍馬暗殺の実行犯は小説、ドラマ、映画で見るたびに違うから
この後、三隅が最後に手を下しても驚かないw
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 21:59:59.10 ID:tJ4ZQ3s90
>>639
ここ数年は実行犯=見廻組で落ち着いているが?
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:00:22.73 ID:zy4pruix0
日曜マダー
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:00:46.34 ID:AXBil9gF0
咲 「手は一つだけございます」
野風「もとの世へ、お戻りになられる事でありんすか?」
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:03:37.19 ID:AXBil9gF0
龍馬「先生。一緒に行くぜよ」
ってドコにいくんだぁ〜
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:14:01.01 ID:WxjSImOL0
>>619
意外〜〜!

大人しく地味な人かと思ってた。

なぜ彼を横松医師役に起用したんだろう?
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:14:59.26 ID:ojbYTzQJ0
>>640
>ここ数年〜
笑わせるなよw
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:16:24.44 ID:BCvRFBX20
>>624
情報トンクス シナリオブックか これは買いだ

公式に出てたんでサントラのピアノ楽譜集を買ってみた
DR.Minakataとか幕末、錦の御旗、咲の想い、新旧の主題歌とか、いろいろ入ってる
初心者向けのアレンジだった
弾いてみたい人にはお勧め
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:16:44.12 ID:Fb/XU/8g0
マイケルジャクソンだって生存説出てたじゃないか
マイケルの葬式にマイケルが変装してきてたとか
救急車からマイケルが歩いて降りてきたとか
そんな感じで龍馬もひっそりどこかで生存してくれないものだろうかw
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:17:22.54 ID:8sXNxZMU0
・ドラマ「JIN−仁ー」シナリオ&ドキュメントブック(仮)が発売予定です。
発売日:6月29日(水)(予定)
出版社:東京ニュース通信社

ここでも書いてあるけれど、発売情報を
龍馬(内野)さんのHPから、拾ってきました。
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:17:31.18 ID:WxjSImOL0
>>641

まだまだじゃ・・・・

一週間の歌でも歌って待つが良い・・・

月曜日にもう一回観て〜
火曜日にCMカット〜
水曜日に2chで暴れ〜
木曜日にもう一回観る〜
金曜日に1期のおさらい〜
土曜日にまたまた観る〜
日曜日に朝から待機〜
夜、いよいよ視聴!
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:17:34.66 ID:DW0v3dxr0
咲のお兄さんが仁に「咲を末永くよろしく」って言ってる場面で、
咲の背後に人の顔が見えて怖いと思った人いるよね?
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:19:17.77 ID:8k2az/2P0
いつ発売でありんすか?
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:24:47.57 ID:8k2az/2P0
ヤフオクで仁SEASON1売ってるね
1万ちょいか
買っちゃおかなw
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:24:57.80 ID:fRnHKozRO
>>610
東は剣の腕は達者でも人を斬った事は無いんじゃない?でも斬らなくちゃいけない状況になって目を瞑って斬った(怖くて)チャンスはいっぱいあったのに龍馬を殺さなかったのも空気兄と戦った時も峰打ちだったのもそれなら納得いくし
てか、一時待つ暇があったら龍馬を逃がせよ〜
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:25:56.59 ID:kL+94auu0
今からNHKで田中ギヘイだぞ
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:27:08.95 ID:okkAbD/g0
>>652
もう16500だぞw
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:32:25.85 ID:LzZCIUBjO
マルモはリアルタイムで視聴して、JINは録画してじっくり見る層が多いんだろ。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:39:33.34 ID:aFooTmif0
JINを録画しながらJINを見てるよ
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:39:52.52 ID:jAXTdzu10
>>650
う・・・マジだ しかも横に不自然にニュって動いてる・・・・これはこわい
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:40:59.87 ID:IVZji/Ha0
>>652 深夜特急もお薦めだよ。
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:41:51.18 ID:yp9Me/gz0
今NHK見てる
やばい・・・からくり儀兵衛さん
天才すぎる!!
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:42:49.81 ID:AXBil9gF0
>>658
煙(水蒸気)しか見えないけど?
地デジ化してる?
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:42:59.83 ID:QIMW8mKN0
>>604
修羅の刻がまさにその説だった
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:44:08.72 ID:jAXTdzu10
>>660
NHK教育の方な?
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:45:35.77 ID:yp9Me/gz0
>>663
そう
万年時計凄すぎる!!
しゅじゅちゅ用の照明など
このお方には簡単につくれたよね
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:50:06.86 ID:g1LGCs1L0
せんせい!わしゃあ汁まででちゅうがよ!
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:51:44.65 ID:irE/71Ya0
中岡を斬った薩摩藩士は、西郷と龍馬のシーンで、
西郷から右に並んだ藩士の3番目の人のような気がする。
龍馬のアップのシーンで丁度後ろに映るんだが、目元が似ているような。

仁先生はからくり儀衛門のこと知ってたよね。
「他に医療機器も作ってましたよね?」
「よくご存知で」
というような会話があった。
医学史かなんかで学校で教わってたのかな。
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:54:55.64 ID:DW0v3dxr0
>>661
地デジ

背後に人が居るんだろうけど、無表情だし怖い。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:55:51.57 ID:XlNqxeH30
録画見直したら酔っ払い佐分利がツボすぎ。
龍馬に「野風さん、やや子生みはったんですよ」の後、
仁たちは前の方でシリアスなのに、奥の方で二人で小芝居。
龍馬が佐分利をペシッと叩いているしw「龍馬さんには似てません」ってw
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:56:03.58 ID:zH4aOTnG0
>>665
龍馬さん元気ですねえ。はい出てますよ、脳汁が
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:57:16.65 ID:mw+GySmJ0
>>666
グラバーの手術のとき無尽灯を見てビックリ
そしたら、佐賀藩の田中久重が作ったものだって説明されてたじゃん
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:59:15.48 ID:masImSoC0
>>617
リアルに珈琲吹いたwww横松先生乙wwwwwww
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:00:32.01 ID:/XVAIFPk0
今回の編集は東の切っ先が龍馬を捉えた様に見える演出でしたが
次回冒頭でははたしてどうなる事で御座いますか……お茂りなまし
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:03:00.10 ID:taTkwwx4O
>>661 >>667 スタッフのいたずらじゃねーの?
話題作りとしてさ。
原作変えるの良いって作者お墨付きだろうが、咲さまを幸せにしてほしい。
指輪はルロン、野風夫妻が「二人とも結婚なさい西洋では指輪をはめるのよ」って、治療費の他に礼として指輪を持って来て仁を急かす。
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:05:06.12 ID:k62a5DNcO
名もない武士役はエキストラさんだから同じ顔が何回も出るよ
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:05:26.25 ID:tj1AHy9nO
>>667
その前のカットにも映ってた宿の主人
本人も「幽霊化した自分、怖い〜」と思ってそう
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:09:09.26 ID:PACe+P2z0
>>667
単なるエキストラだろうねw 俺は人って分かりすぎて怖くないな。
男だからってのもあるか。こういう場合女性のほうが何故か怖いw
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:09:09.44 ID:EmE6ns0g0
>>617
どうりでセリフらしいセリフが無い訳だw
どういう経緯でキャスティングされたんだろ。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:13:21.56 ID:LprurAR30
>>668
あのやり取りは非常に微笑ましかったw
佐分利好きだわーw
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:14:34.80 ID:VNeZG27u0
佐分利先生、どの地点で酔いがさめるのだろう?
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:16:32.66 ID:BpwgPyqN0
レスをずーっと読んでると、
なんだか>>22が正解の様な気がしてきた。
目を瞑る行為が納得できるのはこれしかないような。
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:19:02.55 ID:RwJBj83C0
佐分利あんだけ酔っていて、その後の
龍馬の手術大丈夫かなと心配してしまう
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:20:05.61 ID:EmE6ns0g0
おお、見逃してたけど恭太郎の立場も瞬時に理解してた龍馬なら
>>22の予想はすごく納得出来る。
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:25:31.56 ID:irE/71Ya0
>>670
違うよ。
最初に無尽灯が出されてきたときも、
「これ、無尽灯ですよね!?」って無尽灯を知ってたじゃん。
それに対して「久留米の〜」って説明があっただけ。
前記の会話は6話最後の久重との二人の会話の冒頭のシーン。
久重が無尽灯以外の医療機器も作ってたことを知ってたってことだと思うけど。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:29:36.37 ID:+bwHWlbt0
>>634
そういえば竜馬におまかせの竜馬役は絶妙な顔してたなw
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:32:21.11 ID:bfKKw+xT0
仁先生がだんだん変な人になってきてついていけない
そんな視聴者多いのでは
アーーーッ
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:35:30.62 ID:NLVi8x0G0
仁ちんこデカい
10回言ってみ?
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:36:02.05 ID:23NfgOOBO
医学部で田中久重の事習うのかね

去年、龍馬伝見てた視聴者は上手いことJIN2期の予習になったよね
仁先生も龍馬伝見てからタイムスリップすれば良かったのに
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:36:07.45 ID:72XUEhwC0
頭痛がくる時の一撃目で口が ◇ になるのが笑える
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:37:51.16 ID:JJQzMu1aP
無尽灯の件は、あの時代で学んだ知識じゃないのかなあ。
タイムスリップの前に、前もって知ってる必要はないこと。
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:38:36.29 ID:+bwHWlbt0
>>684
自己レス 
竜馬役じゃなくて沖田役だった
酔いが回ってきたors
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:41:09.35 ID:yYz1kEUk0
>>690
顔が絶妙なんじゃなくて、
あの顔なのに、
「きゃ〜!!!」と女の子に黄色い声を上げさせる演出が絶妙。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:41:20.67 ID:JXZtqjxO0
>>688
それより・・・あの瞬間の仁の目がホルマリン君とおんなじなんだよ
カッと見開いた感じが
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:41:57.07 ID:WxjSImOL0
>>657

JINを録画しながら

JINを右目で
マルモを左目で観てるよ
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:51:26.85 ID:d3cSamJG0
センセェ!一緒にイクぜよ!ってどうみてもガチです。
ありがとうございました。
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:52:20.32 ID:3cSfkKJ80
先週の最後、佐藤隆太は小出恵介が坂本龍馬を殺そうとするのを阻止してたくせに、
なんで切ったの?
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:52:56.85 ID:FSI094sn0
今やってたJINナビ、完璧に龍馬死亡が見えてたCMだったな…
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:55:10.55 ID:EcQyDXhz0
>>696
それより、結末の付け方が原作に準じているように見えた。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:00:16.94 ID:aFooTmif0
ネタバレ注意↓




龍馬の頭が手術の為に坊主にされてて初老の勘助みたいだったw
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:02:24.82 ID:jAXTdzu10
今日のJINー仁ーナビ、東と咲のセリフが気になるなぁ

仁「戻ってこぉい! 坂本龍馬ぁ!」
龍馬「南方仁がおれば・・・」(東と密約があったのが確定的かも)
野風「坂本様ぁ?お久しぶりで有りんす」(初雪を手にとりながら(龍馬はやっぱり死ぬ?)
仁「俺はきっとこのためにここにきたのだ」(龍馬つんつるてんw)
仁「はじめます」
仁「坂本龍馬を蘇らせるために」
勝「アイツとおいらは一緒なんだよ、アイツは終わっちゃいねえんだよ」
西郷「おいは、おいのやり方しか知らん」
仁「私は疫病神だと思うんです、助けた誰かが誰かの命を奪うようなことになったり」
東「拾ってはならぬ命だったのかもしれませんね」
旧幕府要人「最後まで徳川のために」(空気兄愕然)
咲「兄のことをお許しくださいませ」
咲「手はひとつだけございます」
(手術が終わってぶっ倒れる仁)
咲「先生?」
野風「元の世にお戻りになられることでありんすか?」
仁「竜馬さんは、親友で悪友で、私のヒーローでした」
龍馬「せんせぇ 一緒に行くぜよ」
仁「時代と俺と、先に行くのは」
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:03:48.52 ID:WTRu09b60
龍馬が東に斬られた位置と順序
ミスリードのためのカットがなければこうだと思った

ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa42061.gif
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:07:42.41 ID:h91ImxA0Q
中岡に亀wと思っていたが、意外と史実のイメージに(特に笑顔が)近かった件
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:09:20.31 ID:Ml1PZ3RQ0
>>700
事故でないことは明白だね、刃も明らかに龍馬を狙ってる(仁を威嚇しつつ)
向かってきた刺客が来る方とは刀の振り方が逆になっちまうし。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:14:04.58 ID:pa/tBrn60
>>437
おいら4話のコブ姫の空を見上げた表情と
9話の龍馬に笑顔見せた東の表情も忘れられない
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:15:12.05 ID:3a2qaqj70
>>700
分かりやすい上に面白いw
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:15:14.77 ID:zLdQp333O
>>700
すげぇw
んあああワロタw
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:15:49.21 ID:teWQ+dXGO
>>700
細かい事でスマンけど、龍馬に斬りかかった刺客は
東が突き飛ばした刺客じゃなく、東に足を
斬られた刺客です。
大勢に影響ないのでどうでもいいんだけど
ちょっと気になりますたw
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:16:46.09 ID:DPYj9sUj0
横松先生イケメンだと思ってたら、中の人はビジュアル系の人だったのね
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:17:18.35 ID:OlBlTVqDO
来週

東「坂本さん!すみません!
しっかりしてください」
龍馬「気にすることないき
わざとやったわけじゃないがや」
東「…わざとなんだよ…それがさ!」

709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:17:45.66 ID:3a2qaqj70
>>706
それはどっち方面からやってきたの?
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:18:12.88 ID:p/iRtZJ8P
【漫画家/芸能】漫画「エルフェンリート」原作者の岡本倫さん、6月12日に放送されたTBS系ドラマ『JIN−仁−』に出演していた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1308061868/
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:18:56.42 ID:a3CJ2/vJ0
>>706
そうだったかごめんにょ。また明日1人増やしてうpするよ
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:20:15.97 ID:pa/tBrn60
>>617
横松先生お疲れでした〜
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:21:42.36 ID:teWQ+dXGO
>>709
斬りかかった位置はgifで合ってます。
もと居た位置関係だと左側に壁があって、
その壁際で倒れてます。
そこから起き上がって龍馬を斬りに。

714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:22:27.50 ID:lDQYZnDQ0
>>700
分かりやすい上に凄い面白いw
でも東と直前まで抑えてた刺客が龍馬に斬りかかってるけど
斬りかかったのは早々に脛を負傷して転がってた刺客じゃなかった?


715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:23:07.95 ID:teWQ+dXGO
>>711
乙です。
細かい事言ってゴメンね。
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:23:24.99 ID:XCJxx0TvO
ドラマ「JIN」シナリオ&ドキュメントブック(仮)が6/29(水)に発売予定だってー

制作裏話とか現場の会話とか、そんな軽い内容ではなさそうだね。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:26:14.98 ID:pa/tBrn60
>>624
>>648
情報ありがとう
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:26:47.96 ID:hQn5oi8DO
しゅじゅちゅの為だから仕方がないんだけど、
龍馬の坊主頭は見たくないなぁ…
イメージが…
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:27:02.13 ID:5NLwAMYE0
>>700
禿ワラタwww
こういう真上目線のカメラアングルを細かいカット割りで交えてたら無駄な議論はせずに済んだのに
TBSのドラマって据え置きカメラでの遠巻きの撮影のは見やすいんだが、
絶えず動くようなシーンで映像だけで説明するのが下手なんだよな
LADYもしかりSPECもしかり
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:27:02.92 ID:4BeVWJk2O
>>707
おまおれ
ブログのトップ見て(;゚Д゚)ってなった。
逆に、本業のファンの方々は江戸にいる彼をどう感じたんだろう。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:27:14.64 ID:vvpeUWue0
>>717 おまえ性格わるいな
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:28:50.79 ID:TgZ3TlG50
>>700 ワロタ
このスレはいろんなスキル持った人がいて面白いなあ〜
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:29:40.35 ID:bye7pHLa0
汁ってひどいw
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:31:22.16 ID:pa/tBrn60
>>700
クソワロタwwww
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:32:42.91 ID:Ncj7Lnan0
センセェ!わしゃぁ汁まで出ちゅうがぜよ!
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:39:48.17 ID:uYZwR/uF0
>>718
勘助だと思えば大丈夫
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:39:50.05 ID:FiprGOsRO
大沢さんラストカット撮影中だって
間もなくクランクアップだ
本当にありがとう
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:40:33.38 ID:4oV+lfhO0
>東「拾ってはならぬ命だったのかもしれませんね」

これ意味深だな
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:40:59.48 ID:qfh3XMsG0
>>700,711
完全版楽しみにしてるよw
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:41:30.40 ID:hQn5oi8DO
>>727
本当におつかれさまです
後半は絶叫シーンばっかで大変だっただろうに…
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:42:40.26 ID:Ml1PZ3RQ0
>>711
気合入ってるなぁw
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:44:11.78 ID:Mo26h2Wp0
>>699
龍馬志望は確定?

そして、仁と龍馬が一緒に未来へGOしてる間に、時間の溝に挟まれて
龍馬は赤ん坊に退化、仁の頭の中へ?
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:45:23.34 ID:CIKAJdoc0
ところで完結編の提供読み結局誰だかわかった人いる?
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:47:57.68 ID:UFLZaY2f0
汁と兄が反対位置だった気ガス
東は汁兄線に交差する方向向いてた気ガス
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:50:15.69 ID:pa/tBrn60
>>727
終わってほしくない(´;ω;`)
森下さんもいるようですね
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:51:18.58 ID:k8FWzJPn0
クランクアップは明日の予定と言ってたけど
夜のシーンに変更したんだろか
こんな時間までお疲れ様ですこれでやっとおわりだね!
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:52:36.87 ID:z8YQBLjtO
汁とかwww
液状化したみたいな呼ばれ方だなw
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 00:56:30.31 ID:/xNpwlAEO
横松先生、実はイケメンビジュアルバンドの人
だったなんて本当にびっくり。

なんで全くジャンルの違う時代劇に抜擢されたんだ?
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:07:06.02 ID:VCwKpDGAO
大沢たかおさん、笑顔でクランクアップ!
お疲れ様でした、仁先生!!
740700:2011/06/15(水) 01:07:48.45 ID:a3CJ2/vJ0
>>706>>729
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa42066.gif

手抜きだけどできた
こういうこと?また間違いあったらごめんぬ
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:08:19.65 ID:shbOIx8s0
>>565
>最近よく考えるんだけど、俺には何も出来ないと思う。手に職ってホント大事だな。

中学時代に担任教師が、横井庄一さんが生き延びる事ができたのは手に職があったからだって言ってた。
ジャングルで洋服屋のスキルはかんけーねーだろと思った。
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:10:59.84 ID:AkAVFrJO0
>>700
ワロタw
とても判りやすいなw
センスの良さを感じる
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:11:42.95 ID:s2Pt9soZ0
>>733
堤真一の様な声だと思ったが・・・。
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:13:45.06 ID:4BeVWJk2O
>>740
乙! わかりやすくてありがたい。
つかネーミングwww
刺客どもの名前に吹いたw
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:13:52.99 ID:shbOIx8s0
>>733

おれはわかったけど、わざわざ発表する事でもないしな。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:14:48.71 ID:HBFsnyItP
>>745
だれ?
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:15:20.17 ID:64CKEGGI0
>>736
クランクアップ、早いね
森下の脚本がしっかりしていたおかげだろう
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:17:11.21 ID:TTMdy3tN0
>>699
なんで、それで東と密約があったことが確定かもになるんだ?
誰に切られようが、竜馬は仁がいれば…って言うだろう。
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:18:06.37 ID:VCwKpDGAO
なんと兄がまだ撮影中だったとわ!
兄でオールアップだって。
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:19:16.45 ID:rXnqEKPi0
>>740
刺客の名前w
こういうの大好きだw
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:22:51.77 ID:DPYj9sUj0
>>749
兄がラストとはね
仁先生お疲れ様!笑顔でよかった
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:23:03.31 ID:6qopu0J80
>>736
だから明日(15日)になってしまってるではないか
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:23:08.72 ID:89BcHjdq0
>>740
わかりやすい!
でも、汁ってなに?汁ってw
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:24:10.75 ID:shbOIx8s0
>>746
>だれ?

いやいや。
名乗るほどの者ではありません。
しからばごめん。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:24:52.96 ID:pa/tBrn60
恭殿ガンバレ
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:29:32.07 ID:qfh3XMsG0
>>740
仕事早いな乙!完璧だなw
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:33:14.04 ID:B7/iwfi4O
シンプルながらも分かり易い絵だ
上手いね、躍動感すらかんじる
状況がよくわかった
ありがとう
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:34:26.85 ID:IT3gAhgL0
これでわかった。

やっぱり、刺客を斬ろうとして、竜馬に当たった。

事故だね。うん。
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:37:08.45 ID:3a2qaqj70
>>740
仕事早いな!
ほんと分かりやすく面白すぐるw

提供読みは、元自衛隊の今井って人じゃない?
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:41:56.42 ID:3a2qaqj70
ちゃんと仁に血飛沫がかかってる辺り、職人だな
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:45:35.24 ID:FBEMtR8oO
仁が終わってしまう…。
°・(ノД`)・°・。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:48:34.97 ID:12+mTHCfO
提供ナレ
小栗旬じゃなかったか?
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:49:26.27 ID:6qopu0J80
俳優さんではないんでないの?
764706:2011/06/15(水) 01:49:40.21 ID:9QTzq2vn0
>>740
乙ですっ!
だいたいそんな感じです。

最初の立ち位置関係だけちょっと整理しますと、
↓この画像の「刺A」がここから起き上がって龍馬に斬りかかります。
http://www.uproda.net/down/uproda314035.jpg

765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 01:52:43.50 ID:84tZvfHE0
そういえば、龍馬が一時行方不明になった時があったけど
あれは結局なんにも関係なかったのかな?
あの時に現代にスリップして、自分が暗殺されたことを知ったのかと
おもっちょったんだけど・・・。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:10:48.83 ID:TTMdy3tN0
これで、立ち位置から誤爆説はありえないという説はなくなったということでOK?
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:12:19.46 ID:6f1ZpJdX0
いやだからなんで  汁?www
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:22:58.59 ID:ZXotd40b0
>>767
坂本龍馬・・JINにおけるヒロイン的立ち位置。ノンケからヘビーまで構わず食い散らかす土佐の伝説のガチホモ。
「汁まで出ちゃうがぜよ」はあまりにも有名なセリフである。
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:25:00.94 ID:qfh3XMsG0
>>766
東が刺客A(「足」)を狙ったのに龍馬を斬ったという流れの誤爆説はなさそうに見えるね。
・その場で刀を振るうには刺客Aまでの距離があり過ぎる。恭太郎の太刀を払いのけた時と同様に
 龍馬と刺客Aの間に踏み込むのが普通。
・それなのに目を瞑ってその場で大振りなんて、素人の仁先生じゃないんだからw
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:27:31.85 ID:VCwKpDGAO
オールアップ!
皆さんお疲れ様でした。
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:28:44.76 ID:+3xlmLXX0
オールアップ!皆さんお疲れさまでした。゚(゚´Д`゚)゚。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:30:09.36 ID:IT3gAhgL0
なんだよ!休んでないで、とっとと仁3の撮影に入れよ!この怠け者!
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:34:52.86 ID:TTMdy3tN0
>>769
今、やっと映像を見返してみたが、ふつうに誤爆じゃん。
意図的になんて特に見えんけど。。。
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:35:32.83 ID:qfh3XMsG0
最後に撮ったという夜のシーン…一体どんなシーンなんだろうね。
とにかくオールアップお疲れ様でした!
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:35:42.85 ID:Ncj7Lnan0
センセェ!わ、わしゃぁ汁まで出ちゅうがぜよぉおおおおおおおおおおおおあおおお!
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:38:16.38 ID:9QTzq2vn0
オールアップで出演者・スタッフの皆さん撮影お疲れさまぁ〜

Twitter見られない人用に今日の分↓

オールアップしました?!!!!
12分前

まだまだ撮影続いてます!お、八木役の斉木テツさんが、現場にいらっしゃいました(^-^)
28分前

そして、残るは恭太郎さんのみです。オールアップの瞬間が近づいてきました。
小出さんファンの方も、ぜひ元気を送ってください!!
1時間前

ちょうど今!大沢たかおさんがクランクアップされました!!大沢さん、笑顔です(^-^)
1時間前

大沢さん、ただいまラストカットの撮影中!!花束の用意も準備万端です!いよいよ!!
1時間前

石丸さんは"気合い"の現れか、頭にねじりタオルを巻いて、現場を見守っています。
脚本の森下さんもいらっしゃいますよ。
2時間前

現場はまだまだ撮影が続いています! ぬかるんだスタジオのオープンセットでの撮影なので、
スタッフの大半は長靴着用です!!
2時間前
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:39:39.26 ID:Ncj7Lnan0
>>776
汁まで出ちゅうがぜよ?
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:40:06.12 ID:Ncj7Lnan0
>>776
汁まで出ちゅうがぜよ?
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:40:32.99 ID:IT3gAhgL0
>>774
2人目の仁が江戸の夜に落下して、近くでチャンバラしてる侍を見かけるシーンだろ。
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:41:49.13 ID:Ncj7Lnan0
>>779
汁まで出ちゅうがぜよ〜
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:42:37.54 ID:qfh3XMsG0
龍馬さん、落ち着いて下さいw
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:43:56.32 ID:Ncj7Lnan0
>>781
センセェ!わしゃぁ汁まで出ちゅうがぜよ!
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:46:44.67 ID:IT3gAhgL0
東の気持ちがやっと分かった。あ−殺したい。うざい竜馬は殺したい。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:47:48.89 ID:Ncj7Lnan0
通報しましたぜよ
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:48:14.50 ID:9QTzq2vn0
>>617
横松先生スゲー以外www

八木先生は結構あのまんまかなぁ、と思って見てみたら…
http://profile.ameba.jp/tetsu-saitou/
http://stat.ameba.jp/user_images/20100523/22/tetsu-saitou/e9/93/j/o0701105210555748049.jpg
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:51:16.17 ID:9QTzq2vn0
>>784
え?ちょ?オレ???
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:51:26.19 ID:LH0JRV8Q0
人生でずっと 続編作れって書きこみをしていたが、やめることにした。

788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:52:31.93 ID:Ncj7Lnan0
>>786
おまんはなにをいっとるがじゃ
わしゃぁ汁まで出ちゅうがぜよ
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:54:40.83 ID:TTMdy3tN0
>>769
じゃ、龍馬をねらって斬るにせよ、目をつぶったらダメだろ。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:55:20.56 ID:9QTzq2vn0
>>788
びっくりしたなもうw

ちょっと抜いてきて賢者モードに入ってからまた来てくださいw
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 02:58:23.10 ID:HBFsnyItP
>>789
つまり、お前自身も言ってる
めをつむって振り回すこと自体がダメな行為だろ

東のふつうじゃない行為が普通に見えるなら、そうとうなバカだな。
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:00:25.66 ID:TTMdy3tN0
>>791
言ってる意味がよくわからんが?
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:01:13.88 ID:vvpeUWue0
すごいバカだ。
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:01:59.76 ID:TTMdy3tN0
>>791
後ろ向きから、もう間に合いそうもないが、思い切り振った。
だから、誤爆した。終わったあと、まだ何が起こったかよくわからない表情。
以上だ。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:04:14.18 ID:Ncj7Lnan0
龍馬さん斬られたとき
え?って表情に見えたけど
やり取りあったらあんな顔するかね
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:05:18.89 ID:TTMdy3tN0
>>795
それもある。てか、やりとりあるなんて話、かなりとっぴだからな〜。
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:05:59.29 ID:vvpeUWue0
>>794
めをつむる理由がひとつもねえw
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:08:06.72 ID:TTMdy3tN0
>>797
もう、だめか〜。最後、エイヤ〜。の、目をつぶる。だろ
目をつぶるのがダメということだが、だからこそ誤爆したんだよ。
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:08:35.40 ID:Ncj7Lnan0
めをつむったのは死ね糞龍馬って事だろう
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:09:56.94 ID:vvpeUWue0
>>798
おまえ本当のバカだなw
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:10:36.01 ID:TTMdy3tN0
>>800
理由をいえ。
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:11:15.32 ID:CFtR+l2kO
少なくとも我々視聴者が東の目瞑り斬りでド肝を抜かれたのは確かだ。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:12:11.88 ID:Ncj7Lnan0
>>801
誤爆以前に切っ先が龍馬さんに向いてただろじゃないとセンセェに血は飛ばんがじゃ
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:13:00.18 ID:ii+vjEET0
あんな展開。脚本が悪い、不自然すぎるどうこじつけてもその一言だけだ。



805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:14:38.62 ID:IT3gAhgL0
糞ドラマ、やと終わるか・ あ、せいせいしたわい。
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:14:52.76 ID:TTMdy3tN0
>>803
誤爆以前に、ってどういう意味?
斬ったあと、ふつうに仁に血は飛ぶだろ。
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:16:22.82 ID:HBFsnyItP
見えない状態で剣を振っていいことは、ひとつしかない
龍馬を斬ってしまうところを見ないこと。
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:18:43.46 ID:Ncj7Lnan0
>>806
そもそも誤爆じゃないって事だ
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:20:09.54 ID:TTMdy3tN0
>>807
ていうか、そちらの主張では目をつぶること自体ダメなんだろ。
それは龍馬を斬るときも一緒。
斬ってしまうところを見ないことに、そんなに価値があるかね〜。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:21:58.74 ID:Ncj7Lnan0
本当は切りたく無かったんだろだからめをつむった
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:21:59.83 ID:TTMdy3tN0
>>808
切っ先が龍馬に向いていたってどの瞬間だよ?
で、それがなんで、誤爆じゃないになるのか、わからん。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:22:06.06 ID:HBFsnyItP
このバカ
また50回ぐらい書き込むのかな
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:22:55.46 ID:TTMdy3tN0
>>812
バカバカとうるさいなあ。言い負かせできないからだろ
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:22:59.46 ID:Ncj7Lnan0
こいつ頭が悪いがじゃwwww
わしゃぁ汁まで出ちゅうがぜよwww
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:24:25.84 ID:IT3gAhgL0
ああ、竜馬が殺したい・・・
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:25:04.62 ID:Ncj7Lnan0
通報したぜよ
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:25:33.31 ID:TTMdy3tN0
>>810
それは、思いっきり深読みしようとすると、そう見えなくもない。
けど、刺客が切り込んでくる瞬間で、スローモーションになってるとこだぜ?
ふつうに、間に合わないけど、思いっきりふるエイヤのために目をつぶった。
誤爆させるために演出が目をつぶらせたと考えるけどね。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:26:09.69 ID:12+mTHCfO
仁先生は誰に何故顔をボコボコにされるのさ?
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:27:18.64 ID:Ncj7Lnan0
>>817
龍馬の方に刀振ってんだろたわけ
それでなんで誤爆になんだよ頭おかしいのか
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:27:34.81 ID:UFLZaY2f0
龍馬の血は強酸
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:28:40.16 ID:TTMdy3tN0
>>819
刺客を斬ろうとして、まわした結果、龍馬のほうに向いてんるじゃん
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:28:51.79 ID:etFlitYS0
仁せんせー、医術以外は優柔不断な設定にし過ぎだなぁ
命がけで竜馬暗殺や歴史を変えるって感じが伝わってこなかったのが残念
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:28:58.92 ID:qfh3XMsG0
>>789
結局お前さんは一昨日から、自分で「こうだ」と思った事に反する意見をに対して
全く聞く耳持ってくれないから色々説明してもどうしようもないんだろうけどさ。

自分は>>769で、>>740のgif画像から推定できる事を書いただけで、別にそれが絶対的な
事実でそれに反する意見はあり得ないとかそういう事を言いたいんじゃないよ。
あくまでも「こういう見方ができるんじゃね?」ってだけ。
日曜の夜から何度もみんな書いてる通り、何が正しいのかは10話を見るまでわからないんだから。

>>764の画像を見た上で>>769に追加をする事もできる。
東が>>764の位置に立つ前は、後ろの刺客Bの左横にいた。その位置から>>764の立ち位置までと
>>764の位置から龍馬と刺客Aの間に入った位置では明らかに前者の方が距離が長いから
後者の方が時間的余裕がありそうという事になる。
さらに恭太郎の時は龍馬さんの目前に立って刀を振り下ろす段階で、刺客Aの時はまだ
龍馬に向かって来ている段階。ここでも後者の方が明らかに時間的余裕がある。
でも東は前者の行動を起こす時に「もう間に合わない」なんて判断をせずに龍馬と恭太郎の間に
踏み込んだ。なのにどうして後者では「もう間に合わない」なんて判断をするんだい?

もちろん上記も挙った画像などから推測しただけの話。何度も繰り返すけど真実は10話を見るまで
わからないんだから、それまでどっちがあり得ないなんて事はないと思うよ。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:29:02.52 ID:iTmog4JVO
龍馬が西郷に言ってた
敵を欺くにはまず味方からをふと思い出した
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:29:21.83 ID:Ncj7Lnan0
>>821
刺客を切るなら逆の方から切るだろボケ
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:31:35.95 ID:TTMdy3tN0
>>825
逆ってどっちだよ? >>740が見やすくしてくれてるけど。
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:33:08.29 ID:xRaVJl9B0
せんせい!わしゃあ頭から汁が飛び出ちゅうがよ!
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:33:25.36 ID:HoJE49jz0
ただ演出がまぬけな事しただけじゃないか?
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:33:32.16 ID:Ncj7Lnan0
逆もわからない頭の悪い子と話したく無いので消えてください^^;
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:37:10.67 ID:FiprGOsRO
龍馬さん生きてて欲しいね

オールアップおめでとうございます!
去年から本当に色々あって
クランクインして更に震災もあった
撮影は色々大変だったと思う
あと2話有り難く視聴させてもらいます
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:39:04.97 ID:shbOIx8s0
お前ら頭わるいな。
何でだかわからないように描写してるんだから、わからなくていいんだよ。
何でケンカしてるんだ?
馬鹿だから?
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:40:15.83 ID:UFLZaY2f0
みんな、山田を1ミリくらいは心配してやらないか?
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:43:16.92 ID:RbX4dfOG0
わしが龍馬ぜよ
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:45:00.80 ID:TTMdy3tN0
>>829
龍馬を狙うなら逆から斬ったほうがいいだろ? わけわからんやつだな。
位置を把握してるか?
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:45:45.49 ID:Ml1PZ3RQ0
>>776
恭太郎の見せ場がやっぱりこの先もあるということだな
ちょっとだけ原作と変わってるかもね
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:46:54.10 ID:ii+vjEET0
ただあれでは、普通に考えれば東がなんか考えたにせよ刺客にさらに切られてしまう。
奴の勢いは止まってないはずなのに、こざかしい演出がいろいろダメにしてしまったね。


837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:50:44.19 ID:Ncj7Lnan0
>>834
良いから黙ってろよ^^;
これ以上レスしてもお前の頭の悪さが露呈されるだけで周りに迷惑だから
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:51:07.46 ID:V4Bmy8/00
汁「センセェ、東は人を斬るプロぜよ。そんプロがぁ人を斬る時に目を瞑るがかい?
センセェも目を瞑ったらしゅじゅちゅできんがじゃろ。の?」
仁「龍馬さん。。。」
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:52:24.78 ID:TTMdy3tN0
>>823
・恭太郎が刀を上げる前に東は向かってる。恭太郎が刀を振り上げた頃には間近まできてるよ。
・で、刺客が切りかかってるところからはスローモーション。実際はかなり短時間。
だから、間に合わないという判断。
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:52:48.27 ID:+3xlmLXX0
>>832
安道名津食べかけで連行されて行ったぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 03:55:39.81 ID:TTMdy3tN0
>>837
その前にきみの頭の悪さが露呈してるがな
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:01:55.43 ID:ZKug9gmxO
録画見返したが、東が刀を振るう動きはどうみても龍馬を切る動き
最終的に龍馬に向かって体を開いて振り抜いている

最後の俯瞰の位置関係からみても刺客を狙うには遠すぎるし、それで龍馬に刃が誤爆するならば刀を振り抜いた最後、腕が伸びきった状態で切っ先が額に当たる、という絵になるはず

なので意図的に龍馬を切ったんだろうが、その意図がさっぱりわからないw

仁先生が治してくれる説もどうせなら俺が説も陳腐すぎて受け入れ難い
誤爆説は(ストーリー展開的にも)話にならないw
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:02:23.04 ID:TTMdy3tN0
>>823
>何度も繰り返すけど真実は10話を見るまでわからないんだから、それまでどっちがあり得ないなんて事はないと思うよ
制作側は、意図的に斬ったなんて解釈されるとは思ってないと思う。
俺にとっては、それぐらい意図的説はありえない。演出上、そんなふうに見えるようにもつくってないと思う。
だから、意図的説を否定してるの
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:05:59.69 ID:TTMdy3tN0
>>842
>それで龍馬に刃が誤爆するならば刀を振り抜いた最後、腕が伸びきった状態で切っ先が額に当たる、という絵になるはず

べつに、そうはならんだろ。身体を回転しながら切ったんだよ。
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:07:40.48 ID:xRaVJl9B0
>>843

>制作側は、意図的に斬ったなんて解釈されるとは思ってないと思う

 公式サイトの現場レポートには、

「まさか、龍馬の護衛についていたはずの東が、龍馬の額を斬りつけるなんて
いう事態を、いったい誰が想像していたでしょうか!?これまでの数少ない東の
セリフから察するに、どうやら彼には兄がいて、なにかしらのわだかまりを龍馬に
対して抱いているということは伝わってきていましたが。。。」

 と書いてあるが



846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:09:13.00 ID:V4Bmy8/00
つTTMdy3tN0
トリップつけて10話終わったあとまた来てよ。

847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:11:09.82 ID:qfh3XMsG0
>>839
もう一度録画を見ておいで。
>>740の流れの通り、恭太郎が「御免!」と刀を振り上げた後に東が「坂本さん!」で
スタートしてる。
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:12:46.11 ID:ZKug9gmxO
>>844
お前、自分の左側を走り抜けようとする人間を切る動きを自分で再現してみな

最後の俯瞰図を確認した上でな
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:13:34.34 ID:Ncj7Lnan0
>>848
無駄だよ逆もわからないから
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:17:03.58 ID:TTMdy3tN0
>>845
お。現場レポートってこれのことね。前に探したけど分らなかった。
これは撮影現場を見た記者が書いてるのかな?

その文章からは、べつに意図的とは書いてないじゃん。
一瞬、そんな内容にも読めるけど。

護衛がきりつける結果になるとは誰も想像できなかっただろう。
東は、こういう人ではあるが、、という説明。

それだけのこと。護衛がきりつけたという意外性について言ってるだけ。


851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:17:49.63 ID:iE7aF9hg0
製作はミスリードを誘うのが目的なんだから
いかようにも解釈可能なようにカット割してるのでしょう
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:28:55.45 ID:qRiKw8J10
>>708
ここで司馬先生の名台詞を見ることになろうとはwww
853名無しさんは見た@放送中は実況版で:2011/06/15(水) 04:38:14.31 ID:MV5dcp6cO
龍馬を切った後の東の表情のカットが、どうしても誤爆には見えないんだけど。少しも動揺が見えない
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:48:37.03 ID:TTMdy3tN0
>>847
あ、おれがスタートしたといったのは、「早よう、せんかい」のときだった。
その後ね、「坂本さん」で、またスタートしてるね。
ただ、このときの距離は、微妙だなあ。よくわからん。それと、刺客が切りかかってからはスローモーションだから、
そこからは、かなり逼迫している。
で、東が刺客のほうを向いてる表情は「わ、間に合わね〜」って感じじゃん。
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:49:13.26 ID:TTMdy3tN0
>>853
まだ、何が起こったかわかってない感じだろ
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:51:43.78 ID:TTMdy3tN0
>>848
確認してみたけど、身体も回転してるし、腕も振り切ってる状況だからなあ。
そちらの言ってるのは、最後、龍馬の頭のところで止まってるという意味?
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:53:40.75 ID:V4Bmy8/00
誤爆派の志士って呼んであげるよ。
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 04:56:22.49 ID:TTMdy3tN0
てか、深読みしすぎ。という印象。。。
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:05:02.36 ID:TTMdy3tN0
>仁先生が治してくれる説もどうせなら俺が説も陳腐すぎて受け入れ難い

これは思い切り同意。
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:12:07.57 ID:gZfHIwA5O
ちょっと離れてたから間に合わないと思って
おもいきり大振りしたら(利き手負傷で片手だし)
龍馬に当たってしまった。
って感じたけどね。
みんな深く考えすぎなんジャネ?
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:17:54.29 ID:TTMdy3tN0
>>845の現場レポートに惑わされている人はいそうだな。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:18:13.37 ID:of0e4gO/0
ぜんぜん関係ないけど

東のホクロ
龍馬のホクロ
左右おんなじようにあるよね
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:22:54.19 ID:R0N2poB/O
東に斬れって言ってたと思われ
龍馬は治った後、わしが一芝居打ったがじゃ〜南方しぇんしぇ!!って笑って語るはず
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:24:37.47 ID:gZfHIwA5O
あとさ、東は恭太郎や龍馬を斬ろうとして振り上げたんじゃなくて、
恭太郎からの刀を振り払うために横に大振りしたんでしょ。と思ってたケド。
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:28:20.86 ID:KsQnT9/G0
Twitterオールアップに対してのお疲れ様RTすげーな
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:30:48.84 ID:TTMdy3tN0
>>864
それは違うと思うなあ。つっこんでくる刺客を斬ろうとしたと思うが。
867名無しさんは見た@放送中は実況版で:2011/06/15(水) 05:37:01.09 ID:MV5dcp6cO
東は空気兄の立場、その瞬間の状況、そして仁先生なら頭の傷だったら治せるはずと思い
(第8話の大政奉還を庭で待っている間に、龍馬が一人言で鈴屋の手術について話しているのを実は聞いてたとか)
この場を治める一番ベストな方法を選んだのでは無いか、勝手に推理してワクタクしてる。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:45:31.10 ID:kJ6cxFWbO
>>741絶賛!(^Q^)
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:49:22.12 ID:zAcE9N6H0
『いとしきセンセェ!』
ホォーモォーにぃィ ケェツゥを掘ぉられよぉーともぉー… センセエとわしはぁぁけしてぇぇぇ 離ぁせなぁいぃー!
アッー! センセェとのホモいぃ出はぁぁぁ   しぃごけばぁしごきゆくほどにぃぃぃ…しぃるぅがぁぁ出ぇちゅうぅぅぅぅーーー
アッアッーーーァーァァーー!!
センセエのそのぉぉぉ菊門にィいれるぅぅこともぉ センセエを抱きしめるぅこともぉ 許されないィィ定めだとぉ知ってでもぉぉォ!
そんのアナルにィそんのおケツにィそんの立派なぁぁ逸物にィィィィィ! 触れたぁかぁったぁぁアッー!! こぉころぉかぁらぁぁぁぁアッー!!!
いィーとしきセンセェェ〜!! わぁぁしをぉー捨てぇえなぁいッィぃでぇぇぇ!   センセェにいれたくてぇぇ もん一度掘りたくてぇ 掘るぅまで叫び続けぇーるぅうぅぅぅ
センセェだけのもんじゃぁぁ! こんのぉわぁしのォからだぁアッはぁぁぁ
センセェが掘る穴も センセェのでっかいマラも センセエとまぐわった日々よぉぉーーー…
アッ… 股汁がぁぁぁ出ちゅうぅぅぅぅぅ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14409916
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:51:34.05 ID:TTMdy3tN0
ただ、分りづらいのは、1点。
刺客が東の刀をよけた描写がないんだな。
最後の俯瞰でみた刺客の距離は、よけた後で少し離れたとも考えられるから、
多少距離があってもおかしくはない。
よけた描写があれば、誤爆だと分るんだが。
ただ、とはいえ、意図的に斬ったと考えるほうが、もっと無理が多い。
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:54:59.72 ID:W6KyI41N0
しかし、原作と同じように東が龍馬を斬ったんだったら、原作厨がうれしそうに
真相とかを話して悦に入るとこなんだが、見事な脚本ですな。

悦に入れない原作厨涙目w
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:59:01.05 ID:gZfHIwA5O
>>866
刺客切る為なら目つむるカット入れないと思うわぁ。
あれは、わぁー間に合わね〜よっしゃ一か八か大振りっ! て感じを出す為じゃないかなぁ。
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:01:00.44 ID:TTMdy3tN0
>>872
>一か八か大振りっ!って、刺客にあてるためじゃないの?
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:03:16.91 ID:gZfHIwA5O
>>873
それもあるけど、恭太郎さんの刀を振り払うため。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:07:04.72 ID:TTMdy3tN0
>>874
恭太郎の刀にそんなにひっかかってるかな?
思いっきり横振りを始めたときには、ひっかかってないようだけど。
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:08:18.69 ID:diA/f4YRP
あの状況だと確実に斬り殺されるから
もともと殺意のあった彼が龍馬を斬り殺した。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:10:43.88 ID:WWD5J8eq0
ID:TTMdy3tN0

↑こいつ、なにコレw 基地外ですか。
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:10:58.71 ID:TTMdy3tN0
>>872
>わぁー間に合わね〜よっしゃ一か八か大振りっ! て感じを出す為じゃないかなぁ。
これが目をつぶった理由というのは、同意だが。この大振りの理由は刺客を斬るというか当てるというか、
要するに倒すためだと思うけど。
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:13:15.75 ID:V4Bmy8/00
>>877
しーっ!w
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:18:04.09 ID:WWD5J8eq0
調べたら、ID:TTMdy3tN0 = ID:vbBx58mC0 なんだな。
昨日は夜中からずっとここにいて、夕方に寝て、また夜中に起きて、以降ずっとレスしてる。
この溶け具合は通報レベルかもしれないが・・・。
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:19:14.57 ID:gZfHIwA5O
あの時点で龍馬と対峙してんのは恭太郎やん、「御免」まで言って斬ろうとしてる。

東は護衛としてまずは恭太郎からの刀をどうしようか考えるでしょ。

別の刺客はそのあと。刺客といえど武士だから一対一重視じゃない?
恭ちゃんがヘタうったら斬りかかるだろうけど、とりあえず振り下ろすまでは見てるんじゃないかと。

882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:19:38.42 ID:TTMdy3tN0
>>880
寝てる時間がかなり間違ってるな
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:22:05.24 ID:GMKpczCtO
つうか坂本はピストルを忘れた事に気がついた時点で部屋にダッシュ!
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:23:13.75 ID:TTMdy3tN0
>>881
恭太郎は、尻餅ついてるだろ?
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:23:40.57 ID:GMKpczCtO
ラストサムライのモデルが西郷ドンて本当?
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:26:58.86 ID:N6XTT4cRO
>>882
ヒキニートなんでしょ?
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:27:25.11 ID:TTMdy3tN0
>>886
ふつうに自営業だよ
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:28:27.30 ID:aCrOzsl/0
>>740
わかりやすい上にめっさわろたw

自分も龍馬に「おまんが斬れ」と言われた説を推したいな。
但し生死ギリギリで仁に託すのは東の一存。
龍馬は自分が暗殺されることを受け入れてたように思う。
暗殺はまた報復を生む。東が斬れば兄の仇討ちになり、これであいこだと。
龍馬も突っ込んできた仁も守るための苦渋の選択だったと思いたい。
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:31:14.64 ID:N6XTT4cRO
>>887
自宅警備員か
確かに自営業だね
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:32:28.75 ID:8wExXp5n0
腹部ではなく頭部が斬られたのはしゅじゅちゅの時に何か起こすためなんだろうな。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:33:02.41 ID:TTMdy3tN0
>>889
そういう君達もこんな時間にやってるなんて、大差なさそうだな。ヒッキーなの?
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:38:08.04 ID:WWD5J8eq0
触ったらやばいよ、マジで。
ここは静かにNGIDにすべき。

来週、自分の思い込んでる通りの結果にならなくなったら、マジでTBSに突撃しそうなほど、いっちゃってるレベルだ。
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:40:27.20 ID:TTMdy3tN0
>>892
ばかじゃないの?
突撃しそうなのは、意図的と主張してるほうだろ。想像力豊かすぎで、思い込みが激しいのは。
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:50:29.36 ID:xpWRBdJE0
>>880
横からだが、調べたとか簡単に言ってるがおまえ2chの管理人か?
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:52:05.23 ID:xtkFZl5B0
>>890
歴史上、坂本龍馬が暗殺された時、頭部を切られて「脳みそがでてるからもうだめだw」
ってのが龍馬の最後の言葉だって説もある。
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:52:21.16 ID:TTMdy3tN0
>>892
来週、俺の思い込んでいる通りの結果にならないパターンは、ありえなくはない。
ただ、それは演出上、かなりのズルをするパターンだな。
例えば、隠しエピソード。これが今回なんの前振りや伏線もなく、
来週突然、入れられたら、それは演出上、かなりのズルいパターン。普通はやらない。
後付けで何でもありになってしまうからね。
そういうかなりのズルがあれば来週、違う結果になるということはありえるね。
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:54:55.23 ID:RO7ZgikjO
別にどの説を支持する訳でもないけど(放送時のお楽しみにしてる)
もしわざとだったとしたら、目を瞑ったのは

龍「もしもん時は、わしをちっくと斬っちょくれ」
東「…そんなことできません」
龍「なぁに、目ぇ瞑ってちゃーっと振りゃあええ
あとは先生が上手くやってくれるき」

みたいな感じ?
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 06:55:13.55 ID:xtkFZl5B0
で、歴史上は、中岡が生死の境さまよったんだが、ドラマはあっという間に死んじゃったよね。

中岡が生死の境さまよったら、仁が困るからあっというまに死んだんでしょうな。
カワイソスギw
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:00:02.89 ID:xtkFZl5B0
>>897
その説が通るとすれば、「11月15日に本来は死ぬところを仁のおかげで回避するが
そのあとまた刺客現れる」というとこまで予知している、龍馬はエスパーなわけだな。


900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:03:55.04 ID:6qopu0J80
>>789
>目をつぶったらダメだろ。





つICHI・・・・・・・
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:05:38.72 ID:8wExXp5n0
>>897
しぇんしぇが来ることを前もって知ってたか、もしくはしぇんしぇが来てから東とそういう打ち合わせしてたかどうかだな。
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:06:01.77 ID:9QTzq2vn0
>>898
これがサスペンスドラマだったら最後に中岡は地面に
「シャモ」って書いて息絶えてそうw
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:07:27.82 ID:TTMdy3tN0
>>900
2ch用語はよくわからん。
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:09:06.74 ID:xpWRBdJE0
座頭市の事じゃね?
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:10:19.22 ID:6qopu0J80
>>900
映画『ICHI』
とってもイイ映画だから観てね!
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:11:10.95 ID:xpWRBdJE0
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:11:17.13 ID:6qopu0J80
>>905のレスは>>903

自演じゃないからね
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:11:57.41 ID:6t/DjZl10
>>902
それはコメディだと思うがw

しかし、前のめりになって死なせてやったのは脚本家のおもいやりか。
それって坂本龍馬の思想なんだがなw
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:15:24.50 ID:TTMdy3tN0
>>907
そういう意味ね。
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:16:34.40 ID:fvnLvCRpP
>>908
それ梶原一騎の創作w

しかしこれだけ誤爆、誤爆と盛大に釣られている奴がいるとは。
脚本家と演出の思う壺だなw
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:19:03.44 ID:TTMdy3tN0
>>910
お。思わせぶりな発言。そのこころは?
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:22:25.72 ID:TTMdy3tN0
>>910
なんだよ、それが釣りか?
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:23:29.93 ID:D6KvtEj+0
オールアップ記念次スレ
【日曜劇場】 JIN -仁- Part179 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308089289/
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:23:54.70 ID:MwlDlI3UO
仁の中岡は無理矢理出した感が強すぎるな。
何も仕事してないだろ。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:34:34.58 ID:GJsNTnZ5P
龍馬さんファンの豆知識コーナー! ドンドンパンパフ♪

「武士はドブの中でも前のめりになって死ね」

アニメ『巨人の星』の中のあまりにも有名なセリフ。坂本龍馬の言葉と
思われているが、それは梶原イッキの創作。
実際には司馬遼太郎が『竜馬がゆく』の中で、「武士はいつ自分が溝の
中に捨てられていてもおかしくないと覚悟せよ」「前のめりで死ぬべき」
と二カ所に別れて出てくる。それを梶原がひとつにまとめたと思われる。

ちなみに「坂本龍馬の霊の言葉」としてこれを紹介した麻原ショーコーは
『竜馬がゆく』すら読んでいないで、『巨人の星』を見て竜馬の霊として
語ったと思われ。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:48:14.75 ID:LDQhCDc+0
南方仁がおれば坂本龍馬は死なん。と
この伏線はいきてくるんだろうか
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 08:04:27.25 ID:VBcH62A2O
>>617
横松先生ってヴィジュアル系だったんか・・・
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 08:10:08.03 ID:QK+kOniV0
>>914 龍馬伝でも中岡は唐突に出てきて「この人だれ?」状態だったww
JINは役者を贅沢に使うのが持ち味だからいいんじゃない?
出てこなかったらそれはそれで問題。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 08:13:05.70 ID:EGGiqg5W0
朝日の朝刊2ページ目

山田先生が紹介されておるぜよ
仁の台本(完)を持ちながらニッコリ笑う山田先生の写真付き

920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 08:19:11.36 ID:RO7ZgikjO
>>899>>901
浦島太郎の期間があったから、何を知っててもおかしくないことにはできるんだよなあ
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 08:22:05.55 ID:RO7ZgikjO
おっと、>>913乙!
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 08:22:39.00 ID:ZqFgYTWi0
>>919
情報サンクス!
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 08:39:40.23 ID:z8YQBLjtO
中岡はんはお笑いコンビのツッコミみたいなもん。
龍馬はボケ。
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 08:44:20.58 ID:hQn5oi8DO
>>917
自分も今期1番の驚きだった
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 08:54:58.99 ID:ZqFgYTWi0
全員オールアップだって@JIN公式ツイ
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 08:54:59.24 ID:MwlDlI3UO
しかし最近は頭痛ネタに頼りすぎる。
恭太郎もずいぶん情けない風見鳥キャラに仕上げてしまったしなあ。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:02:09.81 ID:M0Kvpgyg0
頭痛であんあん言いながら這いつくばって龍馬に近づこうとしてたけど
下手したら刺客に人質に取られたかもしれないのにと思ってしまった
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:11:02.75 ID:mIKhfywgP
>>919
筋金入りの歴女って感じだね、山田先生
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:16:34.72 ID:TpQ3rGHb0
>>926
家族を人質に取られているのだからしかたがない

旗本だからそんなことをする必要はないという意見も
あるけど、この時代はすっかり弱体化して出兵を
命じられた後に家督を子供に譲るなんてことが
あったから全くありえない話でもない

家族を見捨てても竜馬の味方をするようなら
それこそが原作レイプ
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:17:45.19 ID:uOVGp+po0
>>918
伝は最初から中岡を龍馬の相棒と描くつもりはないんだよ
上川はもっと出たかったらしいが
後藤象二郎が相棒
なぜかと言うと吉田東洋の志を引き継いでいるから
伝は岩崎弥太郎視点であることを忘れてはいけない
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:20:21.36 ID:hQn5oi8DO
仁の龍馬と中岡のコンビ、好きだったなー
もうちょっとあのコンビを見たかった
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:22:14.30 ID:AkAVFrJO0
仁さんは歴史に疎いから中岡さんをあのまま帰したのかな・・・
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:22:25.68 ID:5J2exebP0
中岡死亡確定してないしー
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:26:18.50 ID:uOVGp+po0
>>915
「死ぬときはたとえどぶの中でも前のめりに死んでいきたい」
大リーグボール3号を投手生命をかけて投げる決意の言葉だが梶原一騎の創作だが
もっと似たセリフが「竜馬がゆく」の中にあったはず、探しておこうw
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:27:46.20 ID:BxsMfIdc0
公式のファンメッセージで公式の人が書込みしてるよ
仁先生は歴史疎いから中岡暗殺を知らずに返してしまったようだとさ
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:29:46.59 ID:hzYJcQ240
>>647
マイケルはディズニーランド住み込みですが何か?
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:33:45.90 ID:hQn5oi8DO
>>932
だよねー
「ありがとうございました」だけとは…
しかもあんな軽い言い方で…
土下座してもいいぐらいだ
中岡可哀相過ぎた
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:34:56.69 ID:uOVGp+po0
中岡は史実でも二日間生きる、龍馬と中岡の葬儀・埋葬の日は史料によって異なる
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:38:31.00 ID:2hlZC/1c0
>>937
仁は歴史を変えただけでなく、あの世界の中岡オタから「坂本ばかり贔屓しやがって、あの糞医者」と嫌われることになります。
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:39:08.77 ID:D6KvtEj+0
>>936
龍馬さんは日光江戸村とワープステーション江戸でごめんなさい
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:42:30.16 ID:uOVGp+po0
>>916
仁の頭部手術によって2週間ほど延命する原作通りだろう
緑膿菌性髄膜炎で12月1日に死亡する
原作のこの部分は変わらないだろう

仁は眼球に龍馬の血液・脳漿を受けてるし
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:50:13.58 ID:MwlDlI3UO
>>929
つうか本来は坂本を守る立場の人間を刺客にするってのは、これ以上の原作レイプはないと思うぞ。
ウルトラマンが地球征服に来たらイヤだろう?
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:54:05.20 ID:TpQ3rGHb0
>>942
だから竜馬を斬ろうとしても斬れないし、東と斬り合いに
なっても意味がない戦いだからグダグダに打ち合うと
いう切ない展開になるんじゃない
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 09:55:53.88 ID:uOVGp+po0
ウルトラマンが征服にきたらゼットンに守ってもらえばいいんだよ
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 10:08:04.77 ID:Y7mEtOPY0
刺客がきた

間に合わない!いちかばちか・・・

龍馬あぼん

あれ、まだボール(刺客)来てないのに空振りしちゃった?
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 10:13:13.56 ID:XjWofhfz0
襲撃側:兄、刺客1、刺客2
防御側:東、龍馬(重傷)、仁(非武装)、咲(ほぼ非武装)

で、次回予告では防御側全員生きてるみたいだから、
兄が防御側に寝返るか、最低でも戦意を喪失するかな。
夜の月明かりの中、龍馬の負傷程度を確認しないまま、襲撃側撤収はないんじゃないかな。
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 10:14:33.63 ID:V4Bmy8/00
サプリ先生が颯爽と銃をもって登場
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 10:17:02.28 ID:Ks4Kpn/h0
あんまり、みんな疑問に思ってないみたいだけどなんで龍馬が斬られたとき、先生は尻餅ついたんだろう?
あんなに前のめりだったのに、血飛沫を目に浴びたくらいで物理的に尻餅つくかな??
まぁ、斬られたのにうつ伏せに倒れてる龍馬も変なんだけど・・・
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 10:19:51.34 ID:Ks4Kpn/h0
いや、龍馬は一旦膝ついてるからそんなに不自然でもないのか・・・
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 10:23:13.10 ID:tkfKKLVF0
ドラマの最後は仁は現代に戻り、橘未来という人物に会う。
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 10:23:41.69 ID:XjWofhfz0
>>948
1話で刺客の血を浴びたときも、膝まで崩れたから、
激しい頭痛がしてて目が開けられないほど血を浴びたらよろっとするだろう。
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 10:29:44.91 ID:ZqFgYTWi0
Yahoo!コメの下げ荒らしキモ杉ワロタ
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 10:31:51.85 ID:GUzh+23SO
>>948

龍馬の言葉で『例えどぶの中でも前のめりに死ぬ』みたいな言葉があって、龍馬が死ぬ時は必ずどのドラマでもうつ伏せで死んでる。
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 10:47:50.23 ID:Ks4Kpn/h0
>>953
巨人の星の中でのネタですな
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 10:49:42.06 ID:Ks4Kpn/h0
>>951
ヨロッとくらいなら、あると思うけどまるで誰かに突き飛ばされたんか!ってくらい血飛沫浴びてひっくり返って倒れたから・・・
まぁ、ただの演出なのかもしれんけど「ひょっとしたら突き飛ばされた?」と気になった
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 10:50:03.28 ID:RO7ZgikjO
>>947
室井女将も颯爽と口撃
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:06:12.40 ID:Ml1PZ3RQ0
龍馬はせんせぇをかばって切られた可能性も、まだ否定出来ない
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:06:25.34 ID:IT3gAhgL0
>>954
あれ見て、ずっとー、どぶの中でしんだんだと思ってた。 
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:07:24.61 ID:N/ZMmSMu0
オリコンのハードディスク録りだめランキング1位だってさ
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:08:36.39 ID:N/ZMmSMu0
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:10:25.83 ID:3a2qaqj70
そんなことが分かる時代になったんだな・・・
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:11:43.45 ID:Ks4Kpn/h0
視聴率だけじゃなくてこういう録画ランキングのこともテレビ局は意識しないとね
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:12:42.56 ID:2Hz/2HRS0
>>617
鼻水飛んだわ
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:19:28.78 ID:IT3gAhgL0
LOST ASH? 有名なバンドなの? >>617
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:21:46.18 ID:Ks4Kpn/h0
>>617
横松先生も八木先生も中の人は結構パン食いだよねw
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:27:03.24 ID:Mz14QK7hO
まるもを見てないとランチや3時の女子会で話があわないから
私はまだ子供いないからいいけど子供がいる家はもうマルモ一色ですよ
私は大沢たかおについて話したいのにー
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:31:14.71 ID:mIKhfywgP
>>966
うちでは高三の長男と小四の三男はリビングで一緒に仁を観て
中三の二男は自分の部屋でマルモを観てますが?
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:34:37.74 ID:GGMz55m20
>>946
東が龍馬を斬ったから、はい撤収とはいかないよね。
事前に龍馬と東が示し合わせてた、というのは無理がある。
誤爆はもさらに無理があるけど。
多分、兄の仇討ち、龍馬と空気兄の会話、歴史の修正力、このあたりが東に斬らせた複合的な理由なんだろう。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:36:16.39 ID:HBFsnyItP
バカはすでに43回書き込みか
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:45:01.26 ID:YaeqjMOHO
さっき市の集団検診にいったら、
お医者さんが仁の医学指導?のひとみたいで、内診室にこれ見よがしに、仁の最終回の台本とかノーパソの画面が仁と龍馬の写真とか、スタッフ証とかあってさあ〜あれなんだろ?宣伝?自慢?
いろいろ聞きたかったけど完全な流れ作業なため断念。
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:58:05.19 ID:eg+lzo400
東が竜馬切ったことで色々意見があるけど、ライト視聴者の意見だと・・・・
ワザと切ったことに疑問を感じます
東は竜馬の位置を目視していません
感覚的に竜馬が後ろにいることを感じているかもしれませんが距離感がわかって
いない
そこで目を閉じて刀を振ったら、下手したら急所を切断していた可能性が
あります
竜馬を一度見て刀を振ったのなら故意的にやったと思います
しかし、故意でも致命的にならないよう額を切る芸当はすごすぎると思います
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:01:12.87 ID:TpQ3rGHb0
>>968
確かに船中九策のせいで修正力さんはこんな感じになってる
             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  どうしても私を本気にさせたいようだな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ V
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:01:34.14 ID:w5fF0NQS0
原作では事故 これははっきりしている
東は三隅の雇われ人斬りまで身を落とすが最後に三隅を斬る

ドラマは意図的に見える
だけど「兄上」のことがあまり描かれてない
それだけの話
次回に期待ってとこだ
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:01:46.92 ID:Ib40Hv7w0
故意に斬った理由として、あとは刺客に狙われた龍馬を見て、東が自分で斬りたくなったというのもあるよ
原作からいってこれは無いと思うけどさ
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:01:48.77 ID:w5fF0NQS0
原作では事故 これははっきりしている
東は三隅の雇われ人斬りまで身を落とすが最後に三隅を斬る

ドラマは意図的に見える
だけど「兄上」のことがあまり描かれてない
それだけの話
次回に期待ってとこだ
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:04:32.48 ID:Ks4Kpn/h0
なんとなくだけど、東は龍馬の頭上をこえて
敵の刀を降り落とそうとしたように見えた。
実際は、手を負傷してて龍馬の頭上を刀が超えられなくて額にぐさっと行っちゃった・・・みたいな。
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:05:44.45 ID:r3isVzr+0
仁終了後の残酷な未来が・・・
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:06:07.96 ID:w5fF0NQS0
>>971
カメラワークとかがあまりうまくなくて、スローモーションで再生しても分かりにくい
次回に期待ってとこだ
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:06:57.28 ID:Ks4Kpn/h0
>>977
残酷なミキかと思ったw
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:10:48.50 ID:LDQhCDc+0
議論してもいいけど、来週、謎が解けるんだから、考えるのはしんどい
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:11:45.62 ID:nfrAJI2JO
本放送しか見てないから、はっきりしたことは言えないけど、
ヒガシの刀が龍馬を切ったのは確かなのかな?
放送を見た時点ではそう見えたけど、
仁の予告のように場面と場面つなぎ合わせてるというか、
ヒガシが龍馬を切ったように見せかけて、
実は刺客が切ったという可能性はないの?
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:13:09.76 ID:Ncj7Lnan0
じゃあ東は一回転しただけが
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:13:25.80 ID:kHAtUuCw0
この回だけ必殺仕事人の監督にやってもらうべきだったな
5話の小五郎が悪人共を斬るシーンは凄かったけどなあ
カメラを地面スレスレに置いて斜め下からのアングルがカッコよすぎだったんだが
時代劇をやるからにはたちまわりアクションの映像表現をもっと勉強してからやるべきだろ
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:14:36.58 ID:gMEsW5q20
ね〜

>>740もテンプレに貼ってくださいませんか?
次スレ立てる方!
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:14:40.85 ID:Ks4Kpn/h0
それでも考えずにはいられながら辛い・・・orz
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:14:45.07 ID:/wrnV5xv0
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:16:34.82 ID:gMEsW5q20
ショックが大きすぎて
龍馬が斬られるシーーンヲ見返せなかったんだけど
さっきやっと見返したら・・・

兄上の涙目に心を打たれました。。。

988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:17:22.65 ID:Ks4Kpn/h0
>>981
その視点から見直してみたけど・・・やっぱり東が斬ってる・・・
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:18:04.59 ID:gMEsW5q20
>>981
それ、私も思った。

>>982
得意の空振り三振・・・・だといいけど。
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:18:15.33 ID:Ncj7Lnan0
>>986
これ見たらどう見ても龍馬切りにいってるよ刺客切りにいってるなら逆方向に切るし
あくまで再現だから仕方ないけど録画していなかったのが悔やまれる
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:20:10.41 ID:gMEsW5q20
>>740
刺客の
「早」「足」ってのは
どういう名前???
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:25:01.00 ID:GGMz55m20
>>989
早く斬れと言っていた刺客と脚を斬られた刺客
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:25:46.28 ID:gMEsW5q20
次スレ立ってました

オールアップ記念次スレ
【日曜劇場】 JIN -仁- Part179 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308089289/


>>913さん乙です
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:26:26.28 ID:GGMz55m20
上のレスは>>991あて。
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:27:06.43 ID:LDQhCDc+0
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:27:38.40 ID:kHAtUuCw0
斜め左前方から斬りかかってくる【足】を空振りして竜馬の額を斬ったのか?w
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:27:47.82 ID:gMEsW5q20
>>992
あ〜〜〜〜

「早」く斬れ士と

「足」斬られた士、ねwwwwwwwww

ありがとう。
今頃、亀な質問に答えてくれて

wwwww

998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:28:01.59 ID:7X+hZq2hO
>>953
昨年の大河では仰向けか横向けみたいな感じじゃなかった?
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:28:35.38 ID:7X+hZq2hO
>>956
息継ぎせえよ
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:29:06.86 ID:yUF0U1JE0
写真のミキ消えたのならお前も消えろよ
龍馬庇って斬られればよかったんだよ、わかってんのか糞医師
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。